2ch勢いランキング アーカイブ

【寝屋川市】☆摂南大学part4☆【枚方市】


大学への名無しさん [sage] 2009/03/15(日) 16:46:11 :LV8nx4aF0
公式
ttp://www.setsunan.ac.jp/

過去スレ
【大阪府】☆★摂南大学★☆【寝屋川市】
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1120394694/l50
【大阪府】☆★摂南大学★☆【寝屋川市】2
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1131278185/l50
【寝屋川市】☆摂南大学part3☆【枚方市】
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgikouri/1137500016/150


学歴厨・荒らしはスルーで。
大学への名無しさん [sage] 2009/03/15(日) 16:49:38 :LV8nx4aF0
■良くあるQ&A■

Q1:摂南は上場企業の役員やOB実績が低いですが・・・
A1:摂南大学は1975年開学です。
  卒業者数
  1期生(49歳)=410人(工学部のみ)
  2期生(48歳)=429人(工学部のみ)
  3期生(47歳)=562人(工学部のみ)
  4期生(46歳)=517人(工学部のみ)
  5期生(45歳)=493人(工学部のみ)
  6期生(44歳)=598人(工学部のみ)
  7期生(43歳)=492人(工学部のみ)

  文系学部は8期生以降、つまり殆どの卒業生がまだ30代
  ※年齢は2005年4月1日現在
大学への名無しさん [sage] 2009/03/15(日) 16:53:50 :LV8nx4aF0
4大学共存は荒れる元なので立てた。。
とりあえず、過去スレから発掘。
他3大学も発掘する予定。
大学への名無しさん [sage] 2009/03/15(日) 22:01:41 :1wfJJbjeO
やあ
大学への名無しさん [] 2009/03/15(日) 22:02:27 :1wfJJbjeO
大学への名無しさん [] 2009/03/15(日) 22:18:33 :RpX6+WiVO
■河合塾(第2回全統マーク模試・8月実施) 人文系最新偏差値サンデー毎日2008.11.9参照

52.5 ★京都産業 ★近畿 甲南 武庫川女子

50.0 神戸女学院

47.5 関西外国語

45.0 京都橘 追手門 神戸女子 奈良

42.5 佛教(文) 四天王寺 桃山学院 神戸学院 天理

40.0 佛教(社会福祉) 大谷 阪南 ★摂南 帝塚山
大学への名無しさん [sage] 2009/03/15(日) 23:23:12 :GfC62Om80
河合は浪人多いから当てにならん。

代々木2009年度用
私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》

52:京都産業(経済・経営・法)、専修(経済・経営)
51:★摂南(法)、近畿(経営)
50:★摂南(経営)、国士舘(政経)、日本(国際)
49:阪南(経営情報)、桃山(経済)、亜細亜(経営)、大東文化(法)
48:大阪経済(経済・経営)、神戸学院(経済・経営)、阪南(流通・経済)

ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/ho.html
大学への名無しさん [] 2009/03/15(日) 23:51:01 :RpX6+WiVO

2教科なのに、その偏差値って恥ずかしくないのw
もし3教科なら、余裕で偏差値40台じゃんwww
さすが、京産近大落ちが集う、糞馬鹿大学だなwwwww
大学への名無しさん [sage] 2009/03/15(日) 23:58:26 :GfC62Om80
もうすぐ入学式だが、正装で行くよな?
大学への名無しさん [sage] 2009/03/16(月) 00:09:27 :/4cV3R5CO

かわいそうだから叩いてはいけません
大学への名無しさん [] 2009/03/16(月) 00:20:47 :8oS8sYrzO
摂南の建築って評価どんなもん?
1級建築士の実績とか…
大学への名無しさん [sage] 2009/03/16(月) 00:40:58 :hAMDhgTD0

2005年度で30人位一級建築士出てるらしい。
大学への名無しさん [sage] 2009/03/16(月) 01:18:41 :60MNsMtV0
枚方を一緒にしないでくれ・・・
頼むから寝屋川だけでスレつくってくれ
大学への名無しさん [] 2009/03/16(月) 03:38:43 :KHrdR6bnO
俺からすれば近大だろうが摂南だろうがどんぐりの背比べ
たいしてかわらんのが現実かわるのはカンカン以上
大学への名無しさん [sage] 2009/03/16(月) 06:31:41 :/4cV3R5CO

いっしょに見えるって、関関なの?
大学への名無しさん [] 2009/03/16(月) 08:00:06 :bTuIfk04O
俺から見ればCancanも近大もどんぐりの背比べ差があるのは早慶以上
大学への名無しさん [] 2009/03/16(月) 09:49:00 :KHrdR6bnO
俺は龍谷だが同志社行ってる連れがゆっとったよ
カンカン以下は大学名じゃなくてその大学でどうがんばるかだと。つまり名前だけで就職できるのはカンカンからだとよ
それ以下は名前がないぶんすべて同じで本人次第
大学への名無しさん [] 2009/03/16(月) 10:10:27 :pL666L5N0


つーか前スレでお前近大オチテ摂南来たって書いてたやん
大学への名無しさん [] 2009/03/16(月) 10:25:11 :bTuIfk04O
↑そいつに触れてはならん
大学への名無しさん [] 2009/03/16(月) 16:30:57 :KHrdR6bnO
近大?近大は受けてすらいないよ
人違いじゃない?
大学への名無しさん [] 2009/03/18(水) 11:34:27 :EZXxkC130
一気飲み強要スレッドで現実の神戸学院の評価を知れ
京産も落書き、甲南も痴漢でっち上げ。世間は想像以上に厳しい。

神戸学院大学経済学部生が学生(20)に一気飲みを強要し、死亡させる
被害者遺族が大学と学生に総額1億円の賠償金を請求
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237289987/
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237290203/
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1237296241/

これは伝えて行かなくてはならない事件です。
大学への名無しさん [] 2009/03/19(木) 02:17:21 :sGozmIGYO

実際そうでもリアルじゃあんまりそういうこと言わないほうがいいよ
負け惜しみにとられるから
腐っても産近甲龍だしね
大学への名無しさん [] 2009/03/19(木) 02:36:01 :TCovtIgnO
ttp://orz.2ch.io/orz/orz.cgi/1!32.32.32+--3-/namidame.2ch.net/ojyuken/1211896360/

枚方市立楠葉中
大学への名無しさん [] 2009/03/20(金) 12:12:12 :tHpgkaLHO
お前のゆってる事はかなり間違ってると思うよ 実際俺は立命だがカンカンだからとゆって名前だけで入れるとかありえない。
結局本人が大学でどのように頑張ってきたかが就職に繋がるんだよ。いくら有名大学いこうがダラダラ遊び呆けてたら面接でいっぱつでばれるし、蹴られる。このことは就活して改めて思い知った。だから大学でがんばれ
大学への名無しさん [] 2009/03/20(金) 13:20:03 :klTtaS1sO
頑張ります
大学への名無しさん [] 2009/03/20(金) 16:20:04 :0R9teRFoO

「ゆってる」って何だよww
日本語もまともに書けない奴が立命館ww
勘弁してくださいよww
大学への名無しさん [sage] 2009/03/20(金) 16:40:41 :ee0PNiYE0
間違いなく嘘だから反応しないのが吉
大学への名無しさん [] 2009/03/20(金) 17:49:04 :tHpgkaLHO
桃山=アナルマウンテン大学
大学への名無しさん [] 2009/03/25(水) 23:44:49 :yRb/JLdEO
新入生ふれあいキャンプってみんな行くもんなの?
大学への名無しさん [] 2009/03/26(木) 08:30:41 :ltCmSJyA0
火曜日に学位授与式あったらしいな
大学への名無しさん [sage] 2009/03/26(木) 11:55:50 :RcDHb/il0

8割がた行ってない。だが行った方が友達、先生、先輩の輪が広がるから懸命
大学への名無しさん [] 2009/03/26(木) 13:07:42 :FqzBKc3bO

八割行ってないなら行かないわw
大学への名無しさん [] 2009/03/26(木) 13:31:05 :ZY6otLSLO


まずは正しい日本語を使え。 ほんとに大学生か?

そりゃお前らみたいなバカは就職出来ないのも頷けるわw
大学への名無しさん [] 2009/03/28(土) 21:38:51 :FMo5E0lFO
マジレスすると
現在就活生だけど、学校名は関係ない。摂南や桃山が受かってカンカンが落ちる奴もいる。そのカンカンが落ちる理由はコミュニケーションが出来ない・指定校で入学してSPIが出来なくて落ちる。名前は東大・京大ぐらい

だから、クラブ入って勉強しろ
大学への名無しさん [sage] 2009/03/29(日) 02:49:57 :DV7Q6P7L0
糞ワロタ
関関同立に土下寝で謝れ
大学への名無しさん [] 2009/03/29(日) 14:23:57 :gvSxLavOO
コミュニケーション能力ないやつは死んだほうがいいよ
大学への名無しさん [] 2009/03/29(日) 22:18:54 :6lNpNsZDO
は京大、阪大、神大に謝れ
大学への名無しさん [sage] 2009/03/29(日) 22:56:48 :Y+5qvevBO

苦労してカンカン入っても最終的には一緒ってこったな。
ごくろーさん。
大学への名無しさん [sage] 2009/03/29(日) 23:03:13 :tad11gJb0
学歴厨・荒らしはスルーで。


大学への名無しさん [sage] 2009/03/29(日) 23:10:38 :tad11gJb0

一緒ではないと思う。
入るのが難しい上位校はネームバリューがある訳だし。
が言いたかった事はしっかりクラブに入って
充実した大学生活を送れって事だろ。

関関同立にコミュニケーションが出来ない奴が居るとか
そういう発言は良くないが。
大学への名無しさん [] 2009/03/30(月) 01:38:01 :FLSEc85C0

人事的にはネームバリューなんて関係ない。
戦力になるか、ならないかの問題
関関同立関わらず、コミュニケーション出来なかったら落ちるよ

大学への名無しさん [sage] 2009/03/30(月) 15:35:29 :QZmw1n58O

摂南でコミュニケーション能力も乏しい奴はカス以下ってことか
大学への名無しさん [] 2009/03/30(月) 23:53:18 :ZULCS+UVO
摂南に関わらずコミュニケーション能力ないやつはカスだ
大学への名無しさん [sage] 2009/03/31(火) 00:06:24 :hIq8PgTi0

大手企業の就職エントリーにKKDR以下の学生が皆無な理由を三行でどうぞ
お前の言い方だと、一定の大学以下の学生は全員コミュ力皆無だから選考にすら入らない池沼集団ってことですね^^
大学への名無しさん [sage] 2009/03/31(火) 04:02:31 :pp7DGSrU0

では俺が代わりに答えよう。





アメリカの政策が悪い!結論はそういう事で・・・。
大学への名無しさん [] 2009/03/31(火) 12:29:45 :OAJMuoMqO
摂南の中島はレイプ魔
大学への名無しさん [sage] 2009/03/31(火) 14:11:34 :pp7DGSrU0

そういう適当な事書いて、特定されても
知らないぜ・・・
大学への名無しさん [] 2009/03/31(火) 22:56:18 :XA5Y3duEO
ブラックは学歴重視ww
大学への名無しさん [sage] 2009/04/02(木) 12:46:49 :v0fPo776O
明日入学式だな。スーツで行けばいいんだよね?
大学への名無しさん [] 2009/04/02(木) 15:07:42 :cq64JGtjO
スーツだよ
目立ちたいなら高校の制服
大学への名無しさん [sage] 2009/04/02(木) 15:27:45 :9mANes4P0
私服オヌヌメ
大学への名無しさん [sage] 2009/04/03(金) 00:54:06 :zVWOTsJ90
大学の入学式に私服で来るのは
常識知らずも甚だしいレベルだな。
大学への名無しさん [sage] 2009/04/03(金) 00:59:30 :Dez5OQ2I0
それでも1人くらいはやりそう
大学への名無しさん [sage] 2009/04/03(金) 17:14:14 :+T06JT5UO
一人では済まなかったな
大学への名無しさん [sage] 2009/04/03(金) 19:20:43 :0yHhszwbO
kwsk
システム工は特に居なかったんだが
大学への名無しさん [sage] 2009/04/03(金) 19:36:51 :PI0zlrgzO
外国語新入生だけどケバいのは多かったが私服は居なかった気がする
1人私服見かけたけどどこ所属だろう?
大学への名無しさん [sage] 2009/04/03(金) 23:13:31 :zVWOTsJ90
法学部にも居なかった。

私服って・・・上級生が混じってたとか
じゃないのか?
大学への名無しさん [sage] 2009/04/04(土) 06:33:52 :wAvcIev70
今日は誰がスーツで来るかな
wktk
大学への名無しさん [sage] 2009/04/04(土) 07:18:26 :a2iAVTbrO
今日スーツは逆に浮くなw
まぁ周りがどんな私服着てくるかは楽しみにしてる
大学への名無しさん [sage] 2009/04/05(日) 09:49:02 :fkQcUHcHO
新入生だが、さっき起きようと思ってたら姉と両親がまだ俺が寝てると思ってるのか
『関大行った姉と比べ摂南なんて恥ずかしい』
『聞くところでは産近甲龍の下の関西最下層の大学群だってさ。人に言えない』
みたいな会話をしてた

事実だし自覚はあるが家族に言われるとやっぱショックだわ…
誰か慰めてくれよ…
大学への名無しさん [sage] 2009/04/05(日) 09:57:18 :C064G9yMO
世の中にはそんな人沢山いるよ
珍しいことじゃない
大学への名無しさん [sage] 2009/04/05(日) 11:34:50 :fkQcUHcHO
そりゃそうだよな…
家族見返すためにトップ狙うつもりで必死に勉強頑張るよ
私事書いてすまなかった
大学への名無しさん [sage] 2009/04/05(日) 11:45:01 :Td8iq365O
関西最下層とは失礼な。

大学への名無しさん [] 2009/04/05(日) 13:03:03 :WG3WwYTcO
自演だろ(笑)
あまりにも下手すぎてワロタ
大学への名無しさん [] 2009/04/05(日) 13:04:15 :WG3WwYTcO
摂南を下げるために敢えて自分は摂南生かのように演じた近大生オツ(笑)
みえみえ
大学への名無しさん [sage] 2009/04/05(日) 14:22:58 :EugsRAJcO
就活生がマジレスしてあげる

国公立>>>>>>>>>>>>関関同立>>>産近甲龍=摂神追桃

大学への名無しさん [] 2009/04/05(日) 15:06:32 :QiWUrc+90
摂南とか人に言えねえ・・・
サンキンコウリュウ目指してたのに何でこんな頑張った俺が糞大学に行かなくちゃならねえんだ
大学への名無しさん [sage] 2009/04/05(日) 15:08:44 :1Ga5c2rK0
最下層・・・間違ってはいないんだがな
正確に言えば、「有名難関大学として括られる大学群の最下層」
大学への名無しさん [sage] 2009/04/05(日) 15:17:57 :QiWUrc+90
難関ではなくね・・・・・流石に
俺が受験勉強始める前の偏差値34でも受かったぞ・・・
大学への名無しさん [sage] 2009/04/05(日) 16:49:29 :8fVMXgir0
グチグチ言っても
自分が摂南にいるっていう事実はかわらない
だから理系の俺は必死に勉強して国立の院を目指す
大学への名無しさん [sage] 2009/04/05(日) 18:45:32 :EugsRAJcO

目指したが…結果、摂南に行くことになる
大学への名無しさん [] 2009/04/05(日) 21:15:03 :WG3WwYTcO
お前必死だな(笑)
どんだけ摂南を見下したいんだよ、摂南に落とされてイライラして荒らしたくなるのも分かるがひつこすぎるのはイクナイお
そんなばかの一つ覚えみたいに学歴ばっか気にしてないで彼女の1人くらい作ったらどうだ?チェリー君w
さぁ次はどんな風に荒らしてくれるんだろう、期待してるよw
大学への名無しさん [] 2009/04/05(日) 21:16:22 :WG3WwYTcO
訂正w
だった(^-^)/
大学への名無しさん [sage] 2009/04/05(日) 22:41:22 :8fVMXgir0
ヒャッハー
明日は九時からだぁ


そうならないように
4年間頑張りたいものだぜ
大学への名無しさん [sage] 2009/04/05(日) 22:43:54 :QiWUrc+90


まぁ色々携帯で頑張ってくれちゃってるけど摂南生頑張れ




未来力(笑)つけろよ!!!
大学への名無しさん [sage] 2009/04/05(日) 22:59:21 :AZ04p/zr0

世の中には倍率が1倍切ってる大学
ざらに在るんだぜ・・・。

それらを視野に入れると
の言ってることは正しい。
大学への名無しさん [sage] 2009/04/05(日) 23:04:05 :AZ04p/zr0
訂正。
でしたorz
大学への名無しさん [sage] 2009/04/06(月) 00:50:51 :FS4O64aIO
そんなとこしか比べるとこないんか
大学への名無しさん [sage] 2009/04/06(月) 00:59:55 :BwpkKzhM0
自分の入った大学を最高だと思えばいいです。

比べる必要とか無いですので。
大学への名無しさん [sage] 2009/04/06(月) 01:01:35 :93LjgxAh0
というか
俺は摂南以外入った事無いから比べられないなぁ
近大と比べるにしても
歴史も違うし規模も違うから何とも
摂南は就職予備校ってイメージが強い
大学への名無しさん [sage] 2009/04/06(月) 01:36:33 :BwpkKzhM0
大学は全て就職予備校だけどね。

部活何入ろうか真剣に悩むw

サークルの情報も少なすぎるし・・・。
大学への名無しさん [sage] 2009/04/06(月) 01:47:31 :+my5G5jBO
学生課に行くとサークル情報の資料見してくれるよ。
結構あるよ
大学への名無しさん [] 2009/04/07(火) 20:06:55 :x+26OQGJO
お前ら英語のクラスなんだった?ちなみに俺cなんだがaより良いの?
大学への名無しさん [sage] 2009/04/07(火) 20:36:28 :eMGKiKYM0
俺がAだから多分Cの方がいいんじゃないかな
大学への名無しさん [] 2009/04/07(火) 20:39:17 :x+26OQGJO
やっぱりか(^-^)/
天才の俺がAなわけないしな(笑)
大学への名無しさん [] 2009/04/07(火) 21:34:44 :nY4E4m9a0
英語だけ偏差値61の俺はAだったよ
たぶんAが一番賢いクラスだと思われる。
俺ほぼ間違えた感じなかったし。
落としてても2〜3問
大学への名無しさん [sage] 2009/04/07(火) 22:09:17 :eMGKiKYM0
シス工だけど
1・2・3ってなんの分けなんだろ
大学への名無しさん [sage] 2009/04/07(火) 22:50:04 :KYgqzAsA0
摂南って単教科偏差値61で自慢できるんだ・・・・
大学への名無しさん [sage] 2009/04/08(水) 00:47:35 :iqsbp3hFO

自分の巣にお帰り下さい
大学への名無しさん [] 2009/04/08(水) 09:02:05 :ges45cHYO
ワロタw
大学への名無しさん [] 2009/04/08(水) 11:17:22 :ges45cHYO
ちなみにクラス分けの賢さA>B>C>D>Eですぜ。
言うまでもなくAがトップでEが最下位。
ちなみに英語偏差値55の俺はBだった
Aて何割くらい必要なんだろ。7割くらいかな?
大学への名無しさん [sage] 2009/04/08(水) 12:08:14 :iqsbp3hFO
経営情報の英語は1年次はクラス分けするけど…2年次からは学番順だお
大学への名無しさん [] 2009/04/08(水) 13:24:53 :ges45cHYO
さっき法学部の事務で聞いたが英語のテスト81以上はA 61〜80はB 50〜60がC 40〜59がD 40以下がEだってよ。
大学への名無しさん [] 2009/04/08(水) 13:28:44 :Ez/69RnrO
てか偏差値なんて模試によるじゃん。摂南生はやっぱベネッセなの?
大学への名無しさん [] 2009/04/08(水) 14:37:15 :ges45cHYO
河合だったよ。
大学への名無しさん [] 2009/04/08(水) 15:13:44 :6N4U8cEA0
ベネッセはお前だけもしくはお前の学校だけだろ^^;
大学への名無しさん [] 2009/04/08(水) 16:34:39 :SzXXiMreO
工学部はAからCまでしかなかった
大学への名無しさん [sage] 2009/04/08(水) 17:42:55 :iqsbp3hFO
英語・数学は学部によって違うよ。
大学への名無しさん [] 2009/04/08(水) 21:06:11 :ges45cHYO
とにかくどこの学部でもAが頭良くて Bが普通 Cより下はバカ これで間違いない
大学への名無しさん [] 2009/04/08(水) 21:12:01 :Kg6JRUIdO
こんな学校を大学って呼んでほしくない。各種学校扱いで十分。
大学への名無しさん [sage] 2009/04/08(水) 21:58:24 :Ez/69RnrO

ベネッセ以外で英語の偏差値60以上出すような人はいないだろうから聞いてみただけだよ。
大学への名無しさん [sage] 2009/04/08(水) 22:26:14 :J3rwCzSS0
普通に居るだろ。入試を甘く考えすぎてる。

おっとマジレスしてしまったw
釣りですよね。すいません。
大学への名無しさん [sage] 2009/04/08(水) 23:18:21 :Ez/69RnrO

河合代ゼミで英語60なら2教科入試で産近甲龍くらいに引っかかるんじゃない?
うまくいけば関大にも引っかかりそう。
駿台だったら英語1教科入試で余裕に立命に引っかかるだろうし。
大学への名無しさん [sage] 2009/04/08(水) 23:50:52 :f+4DqLNq0
履修登録終わったー
教職貫きで40単位
大学への名無しさん [] 2009/04/09(木) 00:21:48 :x8KVU5MLO
単位マックスでとる?おまいら一年でどんくらい単位とるの?
大学への名無しさん [] 2009/04/09(木) 00:50:14 :U/irm37ZO
俺は50取るぜ
大学への名無しさん [sage] 2009/04/09(木) 01:10:05 :MjYV20hS0
50もどうやって行くんだ・・・?
俺数学ばっか取るから理科系は力学しかとらないんだよなー
あと金曜休みにしたかったから結構少なめになった
大学への名無しさん [] 2009/04/09(木) 01:29:58 :x8KVU5MLO
あーラグビー部のドキュンうぜ
大学への名無しさん [] 2009/04/09(木) 10:12:30 :Yw9H8gbY0
ニコニコ動画
大学イメージ調査 その4 関西私大編
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm792516
大学への名無しさん [] 2009/04/09(木) 10:13:15 :x8KVU5MLO
後で楽したいんだったら50単位とっとくのがベストだな
まぁ俺は30しかとらんが。
大学への名無しさん [] 2009/04/10(金) 00:56:23 :alVoK6ON0
就活を終えた俺からメッセージだ。
就職は学力はもちろんのこと色々な能力が試される。
どういう理由または考えでここに面接にきたのか、
あるいはどういう人間なのか、など上げるときりがなく
学歴があればそれで就職が簡単に決まるかと言えばそれは嘘になる。
しかし、就活したなかでこれだけは確実に言える。
国公立>>関関同立>>>産近甲龍≒摂神追桃
学歴で差がでるのは上であげたように関関からだ。
学歴でのハンデがあるからこそ大学でがんばれというのはこのことだ。
健闘を祈る。
大学への名無しさん [] 2009/04/10(金) 10:13:57 :KmEez/28O
就職の面で産近≒摂神ってのはあまり異論はない。
現にそうだしそんなこと常識。
大学への名無しさん [sage] 2009/04/10(金) 17:01:34 :NtN/PP/5O
なら産近甲龍に行く必要なくなってしまう。

やっぱ産近甲龍>摂神追桃は感じる。
産近甲龍が大学としての壁ってかんじ、それ未満は専門学校て感じだ。
大学への名無しさん [sage] 2009/04/10(金) 18:05:14 :7fpQ3bog0
感じだって。
自分の変な感覚だけで、勝手に
専門学校と同格まで落とされるとはw

専門学校とは就職先の質
全然違うから調べてみるといいよ。
大学への名無しさん [sage] 2009/04/10(金) 18:55:37 :/8OWTwT40
あれじゃね
産近甲龍>摂神追桃は平均値で
産近甲龍の下位≒摂神追桃の上位
これなら納得じゃね
大学への名無しさん [] 2009/04/10(金) 19:29:35 :KmEez/28O
全落ちの専門学校生がそう言ってるのだからそういう事にしといてあげましょうよ。
大学への名無しさん [sage] 2009/04/10(金) 19:33:17 :7fpQ3bog0
上位層の就職先はそんな変わらん。
ttp://www.setsunan.ac.jp/j/shushoku/support/gakubu.html
下位の就職先が微妙に違う位かと。
大学への名無しさん [] 2009/04/12(日) 14:57:43 :BWMbSR9y0
.
([[[[[)<              ([[[[[)<
        ([[[[[)<
([[[[[)<                    ([[[[[)<
             ([[[[[)<

   ([[[[[)<  おおっとここでダンゴムシの大群が!  ([[[[[)<

        ([[[[[)<             ([[[[[)<
  ([[[[[)<                       ([[[[[)<
           ([[[[[)<
([[[[[)<             ([[[[[)<
            ([[[[[)<
  ([[[[[)<              ([[[[[)<
        ([[[[[)<
([[[[[)<                    ([[[[[)<
             ([[[[[)<
大学への名無しさん [sage] 2009/04/12(日) 19:44:49 :6uyJBD4t0
あー・・・
履修ちゃんと反映されてるのか不安でしょうがない
大学への名無しさん [] 2009/04/12(日) 22:01:04 :VDfTPpNzO
英語のクラスDだったんだが危ない?
大学への名無しさん [sage] 2009/04/12(日) 22:11:02 :6uyJBD4t0

一説では
A>B>C>D>E
らしい
というか授業受けてる奴らの雰囲気でわかるんじゃね?
賢いクラスかどうかは
大学への名無しさん [] 2009/04/12(日) 22:59:52 :VDfTPpNzO
Aが一番賢いのは知ってるが
大学への名無しさん [] 2009/04/12(日) 23:04:51 :VDfTPpNzO
でも俺でさへDだからEのやつらって相当頭危ないんだろうな(笑)
大学への名無しさん [] 2009/04/13(月) 00:11:06 :PjhltoHRO
経営学科だけど40単位って少ないかな?
大学への名無しさん [sage] 2009/04/13(月) 01:49:37 :zsk65XeLO
ちょっと少ない
単位落としも考え3回まで平均45ペースがベスト
大学への名無しさん [] 2009/04/13(月) 12:23:34 :auXWXYuzO
ここ男大杉てしねる
大学への名無しさん [sage] 2009/04/13(月) 14:08:22 :zsk65XeLO

ageる奴にしねる
大学への名無しさん [] 2009/04/14(火) 00:11:01 :EuvreoWBO
法学部のAクラスてテスト80点以上らしいな。
賢すぎだろ
大学への名無しさん [sage] 2009/04/14(火) 07:33:47 :BHzURZaUO
でも他の学校の人からすると簡単。
大学への名無しさん [sage] 2009/04/14(火) 09:40:16 :HBelJYCNO

でも、お前には難しい
大学への名無しさん [sage] 2009/04/14(火) 10:01:30 :JHgCDMvSO
ワロタ
大学への名無しさん [sage] 2009/04/14(火) 10:03:15 :JHgCDMvSO
sage忘れ 安価ミスすまそ
×300
○130
大学への名無しさん [] 2009/04/14(火) 12:10:40 :4k+0n/3RO
授業うるさすぎワロタ
いや、笑えないorz
大学への名無しさん [sage] 2009/04/14(火) 17:16:18 :DkO7DDY20
まぁそらアホ大学だもんな
大学への名無しさん [sage] 2009/04/14(火) 18:12:09 :BHzURZaUO
国語が現代文だけだから実質英語1科目で入れるもんな
薬も数学なしで受験できるし
大学への名無しさん [] 2009/04/14(火) 19:19:04 :QzShE0VDO
大学への名無しさん [sage] 2009/04/14(火) 20:02:44 :vpsaiHeC0
学部によるだろ。
法学部は静かだ。
大学への名無しさん [sage] 2009/04/14(火) 22:55:03 :HBelJYCNO

1科目でも、お前は落ちる
大学への名無しさん [sage] 2009/04/14(火) 23:52:33 :CjYjgTNZ0
今年の工学部の後期試験の合格最低点が低かったのはなぜですか?
おかげで合格できたのだけれども
大学への名無しさん [sage] 2009/04/15(水) 01:36:01 :ryEMuQOPO
工学部は人気が無いから
大学への名無しさん [] 2009/04/15(水) 14:47:35 :Oj2vl03UO
法学部から法曹行く奴いるのか?
大学への名無しさん [] 2009/04/15(水) 19:22:01 :qNSeGW72O
俺法学やけど授業かなり静かだぞ
大学への名無しさん [] 2009/04/15(水) 23:11:04 :JR/q9gimO
俺経営だけど授業によってぜんぜん違うぞ
大学への名無しさん [sage] 2009/04/15(水) 23:24:55 :3NaOy5T30
B科だけど
静かな授業の方が少ないNE☆
大学への名無しさん [sage] 2009/04/15(水) 23:39:07 :ryEMuQOPO
騒いでる奴もテスト前になったら真面目になる
大学への名無しさん [] 2009/04/16(木) 11:44:13 :5X++GO61O
でも数学は単位を落とす。と
大学への名無しさん [] 2009/04/22(水) 18:49:55 :dYNTuaW6O
数学簡単すぎてびびった
大学への名無しさん [sage] 2009/04/22(水) 19:24:43 :VP6XLcnuO

ここじゃ無理
大学への名無しさん [] 2009/04/22(水) 19:26:24 :x8moSh+zO

無理だろ 学力的に考えて
大学への名無しさん [sage] 2009/04/22(水) 21:24:00 :A8oGfyKoO
微積分は難しいよ…
大学への名無しさん [] 2009/04/24(金) 22:30:51 :meV1NLuDO
就活終わった奴居る?
大学への名無しさん [] 2009/05/01(金) 17:25:03 :onvyUryaO
居ない
大学への名無しさん [] 2009/05/04(月) 18:09:15 :H/0uM9iK0
GWどうよ
大学への名無しさん [age] 2009/05/06(水) 14:49:21 :OIZjkzIv0

 2009年 代ゼミ難易度表
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html


大阪人間科学大学(偏差値42)
プール学院大学(偏差値42)
---------------------------
東大阪大学(偏差値41)
-------------------------
大阪学院大学(偏差値40)
大阪国際大学(偏差値40)★
-----------------------
大阪成蹊大学(偏差値39)
奈良産業大学(偏差値39)
芦屋大学(偏差値39)

大学への名無しさん [sage] 2009/05/06(水) 16:42:40 :Z75XT2XX0

数学が難しかった
薬も落ちてたし
そのおかげで俺も合格できたのだけれども
大学への名無しさん [] 2009/05/13(水) 21:44:20 :FMNeht0h0
【上位公立】高校別大学合格者数 ※偏差値は普通・総合科偏差値 
★奈良県
奈良高校 ttp://www.nara-h.ed.jp/index2.htm
※21年度版はまだ未公開の為、昨年度版を参照
龍谷大14 京都産大0 佛教大4 大阪経大3 大阪工大0 摂南大0 近畿大26 桃山学院0 甲南大3 神戸学院0

畝傍高校 ttp://www.unebi-hs.ed.jp/
龍谷大23 京都産大7 佛教大4 大阪経大2 大阪工大13 摂南大1 近畿大84 桃山学院0 甲南大7 神戸学院0 

郡山高校 ttp://www.koriyama-hs.ed.jp/shinro/2009joukyou.pdf
龍谷大62 京都産大22 佛教大11 大阪経大3 大阪工大7 摂南大1 近畿大117 桃山学院8 甲南大11 神戸学院1   

★和歌山県
桐蔭高校 ttp://www.toin-h.wakayama-c.ed.jp/
龍谷大3 京都産大5 佛教大2 大阪経大0 大阪工大5 摂南大0 近畿大29 桃山学院3 甲南大3 神戸学院1

向陽高校 ttp://www.koyo-h.wakayama-c.ed.jp/sinrohtml.pdf
※21年度版はまだ未公開の為、昨年度版を参照
龍谷大10 京都産大13 佛教大4 大阪経大6 大阪工大9 摂南大2 近畿大98 桃山学院20 甲南大2 神戸学院12
大学への名無しさん [] 2009/05/14(木) 08:09:16 :EngCEoIC0
★滋賀県
膳所高校 その他扱いが多い為省略 
彦根東高校 ttp://www.hikonehg-h.shiga-ec.ed.jp/blog/wp-content/uploads/2009/04/h21_exam_results.pdf
龍谷大53 京都産大27 佛教大11 大阪経大1 大阪工大0 摂南大0 近畿大10 桃山学院0 甲南大0 神戸学院0

石山高校 ttp://www.ishiyama-h.shiga-ec.ed.jp/
龍谷大118 京都産大34 佛教大41 大阪経大0 大阪工大5 摂南大6 近畿大4 桃山学院0 甲南大2 神戸学院0

守山高校 ttp://www.moriyama-h.shiga-ec.ed.jp/goukaku.html
龍谷大55 京都産大35 佛教大33 大阪経大2 大阪工大10 摂南大2 近畿大3 桃山学院0 甲南大1 神戸学院3
大学への名無しさん [] 2009/05/17(日) 17:45:07 :w1mtLA8hO
インフルがヤバいが果たして休校はあるのか
大学への名無しさん [sage] 2009/05/17(日) 19:45:41 :Xwq3scqdO
休校なんねーかなー
大学への名無しさん [sage] 2009/05/18(月) 00:23:44 :nACEehx60
満員電車に乗って通学するのが恐い
休講頼む
大学への名無しさん [] 2009/05/18(月) 03:35:52 :9hgAkfVlO
そういえば…一昨年は、はしかで一週間休講になったな
大学への名無しさん [sage] 2009/05/18(月) 06:40:22 :bG317mh1O
寝屋川市内で感染者が出ない限り休校しない悪寒
大学への名無しさん [] 2009/05/18(月) 09:40:12 :n8AUl0SA0
やべ、灘区水道筋の商店街をウロウロしちまったぜ…
大学への名無しさん [] 2009/05/18(月) 12:37:46 :4hvH6DeJO
休講きたな
大学への名無しさん [] 2009/05/30(土) 21:17:18 :7XMloYSg0
新学部、学科に期待。
これでまともなラインナップになる。
大学への名無しさん [] 2009/05/30(土) 21:26:52 :xdiaaYuQO
期待できない
大学への名無しさん [] 2009/06/04(木) 23:21:29 :4cvsDjTy0
まともになったね

外国語(国際言語文化)

経営(経営情報)
経済(新学部)
理工(工)
大学への名無しさん [] 2009/06/07(日) 22:15:15 :HjijXEAG0
今後に期待
大学への名無しさん [] 2009/06/07(日) 22:26:02 :xNv/KqjqO
期待できるのかな
大学への名無しさん [sage] 2009/06/08(月) 16:26:57 :VND+3oyuO
ラグビーも強くなってきた
大学への名無しさん [sage] 2009/06/08(月) 17:39:23 :O9C0OPZV0
今年受験するんですが、
摂南に可愛い子いますか?
おっぱい大きい子いますか?
大学への名無しさん [] 2009/06/09(火) 13:03:14 :OwzHT39vO
まだ6月だし近大くらい目指せば?摂南以下だと就職酷すぎだから最低近大とかに入ったほうがいい
大学への名無しさん [sage] 2009/06/09(火) 17:02:10 :+trg/ANLO
近大と摂南じゃ、就活変わらんよ。
就職スレ見ろや
大学への名無しさん [sage] 2009/06/09(火) 17:33:25 :eVOVOp650
返信有り難うございます。優しい先輩が二人も居てくれてほっとしました。
僕はまさつぐと言います。
近畿大学は大分難しいのと、摂南に行きたい学部があるので行けたら行こうと思ってます。
摂南でおっぱい大きい彼女が欲しいのですが、
イケメンで筋肉質の童貞のロリコンなおき君と
キモメンで36歳までいける僕とどっちが先に彼女が出来ますか?
良かったら教えてください。
工学部長 [] 2009/06/09(火) 20:06:24 :pOowzyRpO

もう合格通知あげる

寝屋川市駅前のイメクラへGO!!
大学への名無しさん [sage] 2009/06/09(火) 21:27:05 :+trg/ANLO

安田美沙子みたいなおっぱい大きい人いっぱいだお



でも

童貞は卒業出来ない
大学への名無しさん [sage] 2009/06/10(水) 01:16:16 :mUo/uxZc0
はい!
僕も合格通知もらえて嬉しいです。
おっぱい大きい人も多いみたいで安心もしました
でも・・・。
童貞を捨てないと大学卒業出来ないようなので、
もう一度イケメンのなおき君と相談してみようと思います
なおき君は親友だから出来れば一緒に卒業もしたいです
だけどなおき君は将来魔法使いになりたいって言うんです
あの、男同士って童貞って捨てれますか?
大学への名無しさん [] 2009/06/10(水) 01:43:04 :tabdmJ3W0
無理
大学への名無しさん [] 2009/06/14(日) 02:54:13 :2AZDXxAP0
摂南大は全学部偏差値上がってるね。
代ゼミ偏差値では法は京産より上だった。
[] 2009/06/15(月) 02:17:24 :+lVTMTxvO
摂南図書館てどんな感じですか?
大学への名無しさん [] 2009/06/15(月) 10:15:04 :kWNNwmI2O

2教科だし推薦多いしね
大学への名無しさん [sage] 2009/06/15(月) 14:54:15 :K7i1SQ09O

広くて勉強しやすいよ。
DVD、雑誌も多いし飽きない。
[] 2009/06/15(月) 15:53:59 :+lVTMTxvO
あと図書館盗難多いて聞いたんですけどほんとです?スタッフとかもどんなひとらですか?
大学への名無しさん [sage] 2009/06/15(月) 18:40:51 :K7i1SQ09O
そんな噂聞いたことがない。
図書館の人もいい人だよ。
大学への名無しさん [] 2009/06/17(水) 18:10:50 :rOUFWeG+0

センター利用や公募もまでも2教科以下のくせにw
偏差値を算出する一般入試組は全体の3割ほどしかいねーだろw
偏差値操作もほどほどにな!

昔から「軽量入試の摂南」とバカにされてきた歴史がある。
大学への名無しさん [] 2009/06/19(金) 23:03:47 :zvJ3jYpP0
私大バブル期は摂南の文系は3教科入試だった
理系は今でも3教科入試
大学への名無しさん [sage] 2009/06/21(日) 04:12:38 :yHlX5CY50
経営情報93年卒OBです。
大昔98シリーズで有名だったメーカのグループ企業でSEやってますが、
来年度の求人が中止になって残念です。

年収偏差値なるもの見つけましたが、自分の年収とほぼ一緒でびっくりしました。
他のOBの方々も頑張っているようですね。
大学への名無しさん [] 2009/06/23(火) 23:04:59 :I9FgnHY30
摂南のOBの平均年収は薬学部が上げている。
大学への名無しさん [sage] 2009/06/24(水) 01:06:34 :FU1/wMMlO

そんな事ねーよw
会社役員は寝屋川の方が多いのに
大学への名無しさん [] 2009/06/27(土) 23:24:34 :lJ2TYo/p0
なぜ摂南OBの平均年収って高いの?
大学への名無しさん [sage] 2009/06/28(日) 21:42:31 :ytQajZcZO
ここの野球部って強い?
大学への名無しさん [] 2009/07/02(木) 02:37:06 :5RrbpRxt0

野球部糞だぜ
自分たちではちゃんとやってるつもりなんだろうけど
大学への名無しさん [sage] 2009/07/02(木) 23:21:07 :6tlvzGkr0
昔は、寝屋川といえば電通やったのに 
大学への名無しさん [sage] 2009/07/03(金) 01:36:19 :kxPfVVhEO

今は完全に
摂南>>>>>>>>>>電通だな

市も摂南に社会人プログラムとか力入れてるからな
大学への名無しさん [] 2009/07/03(金) 07:40:18 :/iylb72F0
【大阪】「KAT−TUN」かたり詐欺、桃山学院大生を逮捕
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1246287940/
大学への名無しさん [] 2009/07/09(木) 22:49:45 :ozMAtipY0
摂南大祭にミスコンてあるの?
大学への名無しさん [sage] 2009/07/10(金) 15:13:24 :vtIRuzJ7O
今年からやるらしいよ
大学への名無しさん [] 2009/07/14(火) 07:47:24 :/M+QjtIz0
摂南大学と阪南大学は系列校ですか?
大学への名無しさん [] 2009/07/14(火) 22:29:52 :/s/pc8uD0
全く関係なし
大学への名無しさん [sage] 2009/07/21(火) 01:29:35 :Lht+P2LgO
この大学
巨乳多い?
大学への名無しさん [sage] 2009/07/22(水) 16:52:53 :4rR+GhhVO
いっぱい居るよ
大学への名無しさん [sage] 2009/07/23(木) 11:51:36 :qzjxKRR9O
たまらんな
オカズに困らねーやん
乳の谷間だしまくり?
大学への名無しさん [sage] 2009/07/23(木) 12:50:36 :mcz+98ofO
外大行け
大学への名無しさん [] 2009/07/24(金) 22:38:51 :Id6Oraqu0
摂南の外国語学部って安田美佐子みたいな女多いの?
大学への名無しさん [sage] 2009/07/25(土) 01:52:15 :GytRu+HdO
可愛い子は多い。
大学への名無しさん [] 2009/07/29(水) 23:53:12 :Vf4CWY0CO
推薦入試を受けようと思うんですが、スポーツ推薦を利用すればテスト悪くても大丈夫でしょうか?
大学への名無しさん [sage] 2009/07/30(木) 01:55:40 :yD01zDVrO
何学部?
大学への名無しさん [] 2009/07/31(金) 02:06:44 :u9MpfXSeO
経営情報学部です
大学への名無しさん [sage] 2009/07/31(金) 07:58:09 :640bBy/AO
大丈夫でしょ
大学への名無しさん [] 2009/08/04(火) 12:37:29 :4+lOxotfO
摂南て合格するの難しいですか?
大学への名無しさん [sage] 2009/08/04(火) 19:16:57 :M3mGLbBoO
センターレベルくらいだよ
大学への名無しさん [sage] 2009/08/04(火) 19:36:20 :y+UfoUZPO
競争率高いから、舐めてたら落ちるよ
大学への名無しさん [] 2009/08/04(火) 23:33:00 :4+lOxotfO
部活盛んですか?
大学への名無しさん [sage] 2009/08/05(水) 00:18:34 :kQ7oQgdDO
最近…力入れてるからラグビーとか盛んだな
大学への名無しさん [sage] 2009/08/05(水) 13:04:41 :55dOVT9xO
摂南って倍率高いよね。これだけ摂南が人気なのは、就職がいいとかの理由なのか?
大学への名無しさん [sage] 2009/08/05(水) 13:05:24 :pTInvYjR0
摂神追桃ではトップだからじゃね
大学への名無しさん [sage] 2009/08/05(水) 20:37:55 :kQ7oQgdDO
大阪の私大では
関大、近大の次に三番目だからな。
大学への名無しさん [] 2009/08/05(水) 22:05:43 :hKYvBr5y0
3番目で喜ぶ君は、ほんとアホやね。
ベスト5位まで列記してみろ w
関大以下を相手にする人事部なんて、どんな会社だ?wwww
大学への名無しさん [sage] 2009/08/06(木) 12:31:34 :tqZKgKRjO
荒らしは出ていきな。

真実を書いてることを煽られる意味がわからないわ。

別に関大行きたかったら関大に行ったらいい。

浪人落ちこぼれ乙w
大学への名無しさん [sage] 2009/08/06(木) 14:15:13 :rPzPuzuq0

ナンバー3を名乗るなら、
大阪経済大学の経営情報学部
大阪工業大学の工学部
関西外国語大学の外国語学部
を超えてから言ってねw
大学への名無しさん [sage] 2009/08/06(木) 22:06:08 :jozwaOpM0
単科大学なんて話にならん
大学への名無しさん [sage] 2009/08/06(木) 22:59:18 :tqZKgKRjO

総合大学の話だよw

関大、近大って書いてるだろw
大学への名無しさん [sage] 2009/08/06(木) 23:00:28 :rPzPuzuq0
すまん
は撤回するわ

法学部 関西大学>近畿大学>摂南大学←ナンバー3
経営情報学部 大阪経済大学>摂南大学←ナンバー2
外国語学部 関西大学>関西外国語大学>摂南大学←ナンバー3
工学部 関西大学>近畿大学>大阪工業大学>摂南大学←ナンバー4
薬学部 大阪薬科大学>近畿大学>摂南大学←ナンバー3

総合的に見たらナンバー3に入ってるわ
大学への名無しさん [sage] 2009/08/08(土) 16:26:16 :b0ZxRmlG0
桃山以下
大学への名無しさん [sage] 2009/08/09(日) 02:21:25 :AwdrY1BEO

何年前?偏差値見みろよw

文系大学さんよw
大学への名無しさん [sage] 2009/08/09(日) 02:29:01 :6PzsG5dz0

入試が簡単だから
大学への名無しさん [sage] 2009/08/12(水) 00:35:38 :tBd5fxbG0
摂神追桃では一番難しいけどね(文系学部)
大学への名無しさん [] 2009/08/21(金) 13:28:07 :iQTWBGibO
一浪のとき摂南落ちて大阪学院に行きました。でも卒業して数年経ち市役所から内定もらいました。摂南からいまいちな会社に行った人より勝ち組だと思います。
大学への名無しさん [sage] 2009/08/23(日) 03:43:33 :Ilg46Bi9O
摂南て女の子いるんですか?
大学への名無しさん [sage] 2009/08/24(月) 23:07:14 :PAsDlFQF0
もちろんいる
しかもほぼかわいい
大学への名無しさん [sage] 2009/08/26(水) 14:05:40 :rMfpwoC+O

市役所で勝ち誇る大阪学院ww
こっちは府庁だよ

まぁ、卒業してから偏差値30の大学名は嫌だなw
大学への名無しさん [] 2009/08/26(水) 16:44:55 :L1rzLcmR0
経営情報学部 摂南と大阪経済大 
入試の難易度の差は、大きいですか?
社会的評価の差は、大きいですか?
又、摂南(経営情報、経営)に入学する人は、
摂南が第一志望で入学する人が多いですか?
第一志望でなかった場合、どこを滑って入学することとなった人が多いですか?
近大? 京産? 龍谷?
又、摂南の滑り止めにはどこを受ける人が多いですか?
追手門? 大阪産大?
大学への名無しさん [age] 2009/08/26(水) 19:08:34 :00UFoBc10
朝日新聞が選んだマトモな大学教育を施している
関西の14大学を選出。


朝日新聞社が選ぶ関西の大学力(偏差値だけでは語れない魅力ある14大学)

(8月25日掲載校)
・追手門学院大学
・大阪工業大学
・関西外国語大学
・神戸学院大学
・滋賀大学
・同志社大学
・桃山学院大学

(8月26日掲載校)
・大阪経済大学
・関西大学
・甲南大学
・神戸親和女子大学
・摂南大学
・同志社女子大学
・立命館大学

大学への名無しさん [sage] 2009/08/26(水) 19:39:13 :CeNrQ/B/0

大経の経済学部と摂南の経済学部なんて
難易度の差全く無いね。

社会的評価もほぼ一緒なんじゃないかと。
資格ないと・・・('A`)

入学者の上位層は第一志望じゃなかった人が多いね。
滑って来るのは産近甲龍〜関立くらいじゃないかな。
当たり前だがこの点に関しては、一概に言えない。

摂南第一志望の人は
大産、大際、阪南
このあたりじゃないか?

俺の場合は滑り止めがここだったが。

大学への名無しさん [] 2009/08/27(木) 00:09:24 :rKtf6iP2O

40代以降の人は、昔は近大と同じランクだったからな。

大経は大麻やホモビデオで悪いイメージになったな。
大学への名無しさん [] 2009/08/27(木) 07:48:51 :SEBQnn720
摂神追桃グループは毎年どれか頭ひとつ抜き出るんだよ
桃山のときもあれば神院のときもありで、今年は摂南になっただけ。
大経と肩を並べるのも今年だけ。昔は追手門が大経とほぼ互角の年もあったから
大学への名無しさん [sage] 2009/08/27(木) 09:08:53 :XbOrYIaD0
てか大経が超軽量入試で表向きあがったように見えるだけだけどな
大学への名無しさん [sage] 2009/08/27(木) 11:28:21 :A0G8+iLx0
代ゼミ偏差値
大阪経済(2教科) 経済53 経営53 経営情報52 人間科学51
大阪経済(3教科) 経済52 経営52 経営情報51 人間科学50
大学への名無しさん [sage] 2009/08/27(木) 12:47:20 :42p3v46F0
2010年度代ゼミ偏差値(経済系)

55 近畿(経済) 甲南(経済)
54 龍谷(経済・経営) 
53 大阪経済(経済・経営) 京都産業(経済・経営) 近畿(経営) 甲南(経営)
52 大阪経済(経営情報) 摂南(経営情報)
51
50
49
48 神戸学院(経済) 桃山学院(経営)
47 神戸学院(経営) 桃山学院(経済)
46
45 追手門(経済)
44 追手門(経営)
大学への名無しさん [] 2009/08/27(木) 21:40:14 :bPrzfFOo0
阪南大学中退と噂の歯茎(笑)

ドライブスルーを全力でスルーしてみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2589266
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2700621

阪南合格者はもれなくこんな低脳ばかりです。

近畿福祉大学、大阪国際大学、大阪国際女子大学、大阪学院大学、大阪経済法科大学
大阪大谷大学、相愛大学、神戸女子大学、★阪南大学★の9校は特にヤバいんだね。

高校生はこういった情報もちゃんと把握しておかないと
入学後に後悔することになるだろうね。

阪南大学はBF指定された事があります
ttp://www.geocities.jp/gakureking/F.html

犯罪もこれでもかと言う位幼稚な阪南。
まともな頭の奴が逝ったら後悔するに決まってる。
しかも虐めがあるという噂もある位だ。
大学への名無しさん [] 2009/08/27(木) 21:42:59 :bPrzfFOo0
 3教科無い事を棚に上げて他大学を批判する摂南ww
大学への名無しさん [sage] 2009/08/27(木) 22:20:26 :rKtf6iP2O
大経のスレ荒れ放題だなwww
大学への名無しさん [] 2009/08/27(木) 23:21:18 :xfe8K51W0
摂南大学は一般入試もセンター利用も3教科入試が一切存在しないwww
公募推薦を含めて全部が2教科入試www

大阪経済大学も1教科方式と2教科方式の比率が高すぎるwww

今時、そこまでして偏差値操作をする大学も珍しい。

大学への名無しさん [] 2009/08/28(金) 10:14:53 :cIWSZNa20
 台形は1教科ないよ
大学への名無しさん [] 2009/08/28(金) 20:43:48 :uM5ePl/NO
評定3.5ないと公募推薦って無理なんですか?
大学への名無しさん [sage] 2009/08/28(金) 22:18:40 :3uNpST0k0

今年から廃止にしたんだろ!
去年まで大々的に1教科方式を実施してたからなぁw
大学への名無しさん [sage] 2009/08/28(金) 23:37:21 :ykNh2Q6h0
まあ、散々ガイシュツなんだが、
大経の英・英での合格者は少ない。
なぜなら、大経の合否は得点ではなく偏差値判定だから。
英・英の選択は当然英語だけできる奴が集中し、平均点が上がる
そうすると、高得点でも高偏差値が出にくくなり、結果、合格者は少数に。
それは、選択2教科を国・社で受ける場合も同じ。
大学への名無しさん [sage] 2009/08/29(土) 00:02:36 :0XjZ0pV20
摂南大の工と薬は3教科入試ではないのかな。
大学への名無しさん [] 2009/08/29(土) 09:43:25 :PsDkIMu50
阪南大学中退と噂の歯茎(笑)

ドライブスルーを全力でスルーしてみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2589266
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2700621

阪南合格者はもれなくこんな低脳ばかりです。

近畿福祉大学、大阪国際大学、大阪国際女子大学、大阪学院大学、大阪経済法科大学
大阪大谷大学、相愛大学、神戸女子大学、★阪南大学★の9校は特にヤバいんだね。

高校生はこういった情報もちゃんと把握しておかないと
入学後に後悔することになるだろうね。

阪南大学はBF指定された事があります
ttp://www.geocities.jp/gakureking/F.html
大学への名無しさん [] 2009/08/29(土) 22:53:37 :jzWhqgHtO
近大の経営は偏差値54ですよ
大学への名無しさん [] 2009/08/29(土) 22:57:05 :jzWhqgHtO
大学への名無しさん [sage] 2009/08/29(土) 23:13:35 :8O9mpPOY0
経営学部
 経営55
 商54
 会計52
 キャリア・マネジ51

だから、53でいいじゃね?

ってか、
経済学部
 経済54
 国際経済54
 総合経済政策57

経済学科より経営学科ほうが高いのね
経済学部は総合経済政策学科のおかげでここ数年高い
名無しさん@そうだ選挙に行こう [] 2009/08/30(日) 11:29:16 :PT/ivBz20
日々の通学に関しての質問です。
寝屋川市駅からのバスが満員で乗れなくて講議に遅れる(出れない)なんてことは、
よくあるのですか?

寝屋川市駅までは電車で来て、
寝屋川市から自転車(購入して、駅の駐輪場に置く)で通学してる人いますか?
又、寝屋川市駅周辺の駐輪場事情ってどうですか?
年契約のとことか、ありますか? 
又、月契約なら、更新制なのか先着順なのか、そのあたりのことも、教えて下さい。
名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2009/08/30(日) 13:44:42 :vosCcPF5O
7割が自転車通学です。
自転車の方が安い。
月契約が多い。
大学への名無しさん [] 2009/08/31(月) 14:52:52 :l6R6Z5le0
ありがとうです。
大学への名無しさん [age] 2009/08/31(月) 22:43:53 :Ps1hRFEv0
大阪経済大学は 公募推薦も一般入試もセンター利用もどれこれも
総じて入試科目数が少なすぎる。
しかも入試方式が多すぎwwww
全部バラバラwww

これで偏差値出してるんじゃねーよwww
大学への名無しさん [] 2009/08/31(月) 22:44:45 :nfLlZu6nO
教員免許とれます?
大学への名無しさん [sage] 2009/08/31(月) 23:31:18 :+MPNldbd0

摂南が入試科目数を語るなよw
大学への名無しさん [sage] 2009/09/01(火) 01:39:30 :Gqt/KxBUO

取れるよ
大学への名無しさん [] 2009/09/01(火) 13:56:38 :uWKG/CtlO
高校の教員免許なにとれます?
大学への名無しさん [sage] 2009/09/01(火) 14:18:48 :Gqt/KxBUO
学部による

学部は?
大学への名無しさん [] 2009/09/01(火) 17:35:04 :uWKG/CtlO
工学部に情報はないの?
名無し [sage] 2009/09/02(水) 17:34:23 :LX+l3it8O
僕は評定が3.2なんですが公募推薦でいけますか?また評定3.2で摂南以外に行ける大学はありますか?(近畿地方)
大学への名無しさん [sage] 2009/09/03(木) 01:16:19 :K2Mo1J2S0

摂南の公募って点数化されるだけで
点数悪いから受けれないとかは無いよ。
悪くてもテストで頑張れば受かる。

近大とか大経とかも公募点足きりは無かったような。
名無しさん [age] 2009/09/03(木) 07:24:02 :0ZH0acreO
ありがとう
大学への名無しさん [] 2009/09/04(金) 18:57:59 :auIqY+Fw0
 摂南大学は3教科入試が一切ありませんが?
大学への名無しさん [sage] 2009/09/05(土) 14:10:51 :t62KR7WjO
産近以下はほぼ2教科じゃね。

工学部あるの競合じゃここだけやしね。
大学への名無しさん [sage] 2009/09/05(土) 19:42:05 :r2Ak2lDJ0
摂南 文型2教科 理系3教科と2教科
神戸学院 3教科と2教科
追手門 3教科と2教科
桃山学院 2教科
大学への名無しさん [] 2009/09/06(日) 02:04:38 :W4AC9cM4O
公募で外国語学部受けようと思っているんですが
国語に古典は含まれていますか?
大学への名無しさん [sage] 2009/09/06(日) 23:38:00 :NxAHf54z0

センター利用も晒せよw

摂南はセンター利用も2教科以下だろw

産近以下の私大なんてどこも一般入試で入学してくる奴らなんてごく少数だろ。
大半が公募とセンター利用で入学してくる。
大学への名無しさん [sage] 2009/09/07(月) 02:01:26 :jyackbht0

ごく少数ww
語弊ありまくりだろ。

摂南の入学者は半分くらいは一般入試やね。
去年の入試データ見て来くるといいよ。
大学への名無しさん [] 2009/09/07(月) 16:46:38 :AFOBxL5o0
摂南の理系って薬学だけじゃないの?
大学への名無しさん [] 2009/09/07(月) 16:47:53 :AFOBxL5o0
工学もあったスマソ
しかし大工大と被ってるのが訳ワカメ
大学への名無しさん [sage] 2009/09/07(月) 18:32:42 :UN1tvJM+O
同一法人でレベルも立地も似たようなもんなのになんで大工があるんだろうな
ひっつければいいのに
大学への名無しさん [] 2009/09/08(火) 00:56:06 :fzAXKPu30

もともとは工大のほうがレベルが高くて、受験層被ってなかったんやけどね(笑)
同一法人でも、カリキュラムとかは各大学で作られているから、自分に合ったほうを選ぶといいよ。

勉強以外に大学生活を楽しみたいなら、断然摂大だけどね。
大学への名無しさん [] 2009/09/08(火) 12:26:09 :uoDbgoOv0
ただ就職を考えると断然大工大だが。やっぱOBのパイプが太い
大学への名無しさん [sage] 2009/09/08(火) 22:41:04 :eSyQcoJDO
↑理系だとね
大学への名無しさん [sage] 2009/09/10(木) 12:28:26 :O8XHRvv5O

最近は大工大は落ちてるから摂南と変わらない
大学への名無しさん [] 2009/09/11(金) 10:09:50 :A9SSWVLK0
 
偏差値の話をしているのではない位、レス読めば分かるだろ。
どんだけ文盲なんだよ
大学への名無しさん [sage] 2009/09/11(金) 12:05:32 :Chzs+Y4jO
日本語ok?w
大学への名無しさん [] 2009/09/15(火) 19:21:16 :ZFsj4u5+O
公募に古典は含まれてるの?
大学への名無しさん [] 2009/09/16(水) 07:38:11 :M9/5RDyGO
今から必死に勉強したら桃山とか摂南ギリギリ受かるレベルだけど
友達が桃山はつまんないよと言われいく気を無くし
友達が行く大商大にしようかなと悩んでいます。
大商大はレベルが
わからないけど
そこそこの勉強で入れそうな気がします。

どっちのほうがいいですかね?
大学への名無しさん [sage] 2009/09/16(水) 15:17:27 :0tKSyrnyO
桃山は田舎すぎだが、摂南も田舎なのか?
大学への名無しさん [sage] 2009/09/17(木) 00:51:29 :ta6/y1v1O
寝屋川市だから梅田から30分あれば余裕


桃山は行くまでの電車賃高すぎやろw
大学への名無しさん [] 2009/09/18(金) 13:58:28 :3U5SJvjj0
9/27(日) 関西大学ラグビー 
摂南vs関西学院戦が、NHK教育テレビで生中継 14:00〜(15:45)延長あり
名無し@受験生 [age] 2009/09/20(日) 18:35:02 :hQHj1vBJO
摂南大学の公募入試のレベルは難しいですかね。
大学への名無しさん [sage] 2009/09/23(水) 18:57:11 :MWjU9vyF0
機械工学科なんですが前期成績表っていうのは
どこにもらいに行けばいいんですかね。
大学への名無しさん [] 2009/09/23(水) 21:50:05 :8mFnHMSPO
あげ
大学への名無しさん [] 2009/09/24(木) 21:00:53 :5QC8HGbR0
摂南大学の事務職員って忙しい?
大学への名無しさん [] 2009/09/28(月) 22:07:08 :tql1NfGV0
どこの大学職員も生徒集めに高校の進路の先生に面会して営業しなくてはならない。
高校の進路室の前に大学のポスターや資料がたくさん置かれてただろ。
あれは大学職員が営業で持ってきたものだよ。
大学への名無しさん [] 2009/10/05(月) 21:33:37 :a4j6nnhP0
NHKで学園祭の宣伝してたな
大学への名無しさん [] 2009/10/05(月) 22:27:35 :h5AlrSRmO
よかったじゃん
大学への名無しさん [] 2009/10/08(木) 09:19:53 :qmuDshgF0
兵庫県南部 阪神 10月8日 9時10分発表 大雨 雷 強風 波浪 洪水
履歴
北播丹波 10月8日 9時10分発表 大雨 雷 強風 洪水
履歴
播磨北西部 10月8日 9時10分発表 大雨 雷 強風 洪水
履歴
播磨南東部 10月8日 9時10分発表 大雨 雷 強風 波浪 洪水
履歴
播磨南西部 10月8日 9時10分発表 大雨 雷 強風 波浪 洪水

9時の時点で暴風警報で休み

よく耐えた兵庫www
大学への名無しさん [sage] 2009/10/08(木) 09:39:21 :/QFtXr5uO
それでもこの天気で全休講はねーよwwww
大学への名無しさん [] 2009/10/11(日) 10:25:24 :ZEGAlKER0
摂南の指定校の面接の外国語学部は
面接の一部に英会話を含むって書いてあったんだけど

英会話って志望理由も英語で聞かれたりする?
大学への名無しさん [] 2009/10/14(水) 23:54:56 :VlLrAJ7Z0
志望理由を英語で聞かれて答えれる奴は摂南には行かないよ。
阪大クラスの奴でもなかなか答えられないんじゃないの。
大学への名無しさん [] 2009/10/22(木) 02:52:01 :BEDfC604O
公募の志願者多いな
大学への名無しさん [age] 2009/10/22(木) 06:36:31 :kcBc8hHC0
あげ
大学への名無しさん [] 2009/10/22(木) 19:54:05 :muulmOfI0
指定校も募集人数よりはるかに多かったよ
落ちるか不安だ
大学への名無しさん [] 2009/10/23(金) 01:39:33 :S5/kLkj4O
外国語学部、750人って何だよ……
今年に限ってなんでこんなに多いんだろ
大学への名無しさん [] 2009/10/23(金) 07:37:17 :FzbLMkaUO
多すぎだろ…
もう受かる気しないわ。
大学への名無しさん [sage] 2009/10/23(金) 10:31:07 :5aLTMdrgO
明らかに人気が上がってるな…
大学への名無しさん [] 2009/10/23(金) 11:26:54 :lwDbhuUDO
ってことは指定校で多かった分はどうなるの?
まず指定校の受験者を落とすことはないよね?
大学への名無しさん [sage] 2009/10/23(金) 13:35:16 :5aLTMdrgO
欠席しない限り受かるでしょ
大学への名無しさん [] 2009/10/23(金) 14:23:59 :S5/kLkj4O
こんなときって指定校ホントに羨ましいよな


うちの学校無かったんだぜ
大学への名無しさん [] 2009/10/23(金) 17:12:40 :FzbLMkaUO
特別推薦みたいなの来てて
条件クリアしてたのに
スルーした俺涙目ww
大学への名無しさん [] 2009/10/23(金) 19:38:25 :lwDbhuUDO
指定校で水増しした分はどこで削られる?
大学への名無しさん [sage] 2009/10/23(金) 22:55:48 :/SL8/z290
志願者かなり増えてるな
大学への名無しさん [] 2009/10/28(水) 16:10:27 :VNMuszLI0
摂南(経済)と大阪経済大(経済)、両方合格したら、どっちがいい?
就職は、大阪経済大の方がかなり良いという話を聞いたことあるけど、ほんと?
大学への名無しさん [sage] 2009/10/28(水) 18:31:24 :JXpChk59O
どっちもどっち
近い方に行ったら?
ただ、摂南の経済だったら一期生になれるぞ。
大学への名無しさん [] 2009/10/28(水) 18:46:33 :6wvzlsb6O
あと3日か…
本当に受かる気しない。
経営500越えてるし。
何人ぐらいとるんだろ。
大学への名無しさん [] 2009/10/28(水) 20:00:32 :RlHkLGJ+O
みんな頑張ろう。

当日の服装どうする?
大学への名無しさん [] 2009/10/28(水) 20:53:40 :6wvzlsb6O
制服で行くよ。
大学への名無しさん [] 2009/10/28(水) 23:12:43 :fuWSD/kF0

どの大学でもそうだけど制服で行くのが無難
当日頑張れ
大学への名無しさん [sage] 2009/10/29(木) 20:29:38 :NTVxuI5nO
ここの学生だか、みんな頑張れ。

大学来る時は、受験生はバス利用が多いから時間余裕にな。

自転車借りるのもありだな。
大学への名無しさん [sage] 2009/10/30(金) 00:02:35 :shHNUmT/O
いよいよ明日。
後は実力を発揮するのみ。
大学への名無しさん [sage] 2009/10/30(金) 17:37:42 :kVBgntuLO

志願者が増えても最低合格点数はそれほど変わらないよ

みんなが合格出来るように祈ってる
大学への名無しさん [] 2009/10/30(金) 23:48:47 :GkiVTdfzO

そうなんだ!
ありがとう!頑張ってくるよ。
大学への名無しさん [] 2009/10/31(土) 08:32:37 :E6M7254f0
【進研】2010年度入試 合格目標偏差値一覧(高2生・7月) 私立大・経済学部
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2010/hensachi/gokaku_2/7k_shi.html
79 早稲田大(政治経済)      
78 慶応大(経済)            
75 上智大(経済)  
72 青山学院大(国際政経) 
71 立教大(経済) 同志社大(経済)   
69 明治大(政治経済)   
67 青山学院大(経済) 成蹊大(経済) 立命館大(経済)   
66 学習院大(経済) 法政大(経済) 関西学院大(経済)     
65 中央大(経済)   
64 関西大(経済)        
61 南山大(経済)    
60 成城大(経済)
59 武蔵大(経済) 明治学院大(経済) ★近畿大(経済) 西南学院大(経済) 
58 ★龍谷大(経済)      
57 大阪経済大(経済) ★甲南大(経済)   
56 日本大(経済) 中京大(経済)     
55 国学院大(経済) 国士舘大(政経) 専修大(経済) 創価大(経済) 武蔵野大(政治経済) ●京都産業大(経済)   
54 獨協大(経済) 東洋大(経済) 愛知大(経済) 福岡大(経済)  
52 駒澤大(経済) 東京経済大(経済)  名城大(経済) 広島修道大(経済科学)    
50 北海学園大(経済) 亜細亜大(経済) 立正大(経済) 神奈川大(経済)   
49 大阪産業大(経済) ◆摂南大(経済) ◆桃山学院大(経済)     
48 拓殖大(政経)       
以下略

新設学部なので評価低いな
花田 [] 2009/10/31(土) 19:10:40 :S5r1T3ZkO
今日の英語と国語の
回答しってるかた
いませんか?
大学への名無しさん [sage] 2009/10/31(土) 19:23:18 :SQ/V9uxFO

河合と代々木は高いよ

倍率は去年5倍やし、結構難しいよ
大学への名無しさん [sage] 2009/11/10(火) 19:01:57 :9RWqgeIWO
明日合格発表だね
外国語学部志望してたけど
本気でヤバいから死亡してるかも…涙
大学への名無しさん [] 2009/11/11(水) 09:42:06 :EpAXdzKiO
あと少し
大学への名無しさん [] 2009/11/11(水) 10:33:09 :EpAXdzKiO
落ちてたorz
大学への名無しさん [] 2009/11/11(水) 22:45:29 :/iqqUkmDO
寝屋川の王将横のグリーンフラッグて貸しチャリにいるババアスタッフすげぇむかつく!ライトを足でけしたらキレやがって、もう来るなだと
何様のつもりか知らんけどこっちも 誰が来るかボケといってやったら あんたひとりこんでもやっていけるわだって
接客態度の悪さは前から聞いてたけどあそこまでとは
あんな店潰れてしまえばいいのに

愚痴ってすまん
大学への名無しさん [] 2009/11/12(木) 08:05:19 :3covS5hpO
三流以下の動物園行っても卒園後覚えてるのは煙草と麻雀だけだな
大学への名無しさん [sage] 2009/11/12(木) 08:50:54 :3qDnDB1tO
↑落ちた腹いせはやめましょう
大学への名無しさん [] 2009/11/12(木) 14:10:02 :3covS5hpO
>327
摂南落ちる?そんな奴この世にいるのか?
お前か!成仏しろ南無阿弥陀物
大学への名無しさん [sage] 2009/11/12(木) 18:31:51 :qysNtmaIO
私も落ちてた('A`)
大学への名無しさん [sage] 2009/11/12(木) 20:11:04 :3qDnDB1tO

普通に落ちるよ
大学への名無しさん [sage] 2009/11/13(金) 04:58:42 :1q7de7QA0

腹いせだか何だか知らんが特定できる書き込みしてるお前のアホさにワロタ
大学への名無しさん [sage] 2009/11/13(金) 10:17:36 :o4BMVZtKO
こんな大学おちるやついるのか…


全然勉強しないでも余裕だったぞ
大学への名無しさん [sage] 2009/11/13(金) 15:41:58 :N5g7rgsnO
↑指定校乙w
大学への名無しさん [sage] 2009/11/13(金) 21:13:17 :GHY2oH4j0
を擁護するつもりはないが摂南を滑り止めにしてる奴なら
よほどのことがない限りそうそう落ちないだろ…指定校とか関係ないんじゃ
摂南を目指してる奴ならそりゃ落ちてもおかしくはないだろうが
大学への名無しさん [] 2009/11/13(金) 22:23:26 :cuVQUSa+0
一般入試は5倍以上あるのでかなりの奴が落ちています。
大学への名無しさん [sage] 2009/11/14(土) 04:43:23 :Bag/OeegO

滑り止めでも落ちた
大学への名無しさん [] 2009/11/17(火) 13:38:35 :qMttVrzsO
落ちてもうかってもアホとかバカとか言われるなんて
虚しい
大学への名無しさん [] 2009/11/17(火) 18:44:49 :14l+BC3b0
天は人の上に人をつくり人の下に人をつくる。生まれが豊かなれば労せずして人の上となり親が貧なれば人の下となる。
ゆえに慶応は門閥・ゼニ・コネをもって至高の価値となす。
貧乏人と朝鮮人はくたばってしまえ。
                                      <Y吉門下
大学への名無しさん [] 2009/11/18(水) 14:54:00 :bE2iZAW80
大径は一流大学だよ
大学への名無しさん [] 2009/11/18(水) 14:54:49 :/Ial9f74O

「就職でトクする大学・損する大学ランキング'10」より

※上場企業の役員1人を3ポイント、管理職1人を1ポイントとした指数


@東京経済大:448p/学生総数 約6770人⇒0.066%
A武蔵大:251p/学生総数 約4400人⇒0.057%
B日本大:3127p/学生総数 約68800人⇒0.045%
C神奈川大:676p/学生総数 約17100人⇒0.039%
D専修大:685p/学生総数 約19800人⇒0.034%
E東海大:834p/学生総数 約27500人⇒0.030%
F駒沢大:426p/学生総数 約15100人⇒0.028%
G國學院大:247p/学生総数 約9800人⇒0.025%
H獨協大:220p/学生総数 約8800⇒0.025%
I東洋大:443p/学生総数 約28000人⇒0.015%


>東洋大は、単科大も可なら「日東駒専」の「東」を東京経済大に譲ったほうがよい。
同様に、駒沢大は神奈川大と入れ替わる必要があるだろう。



大学への名無しさん [] 2009/11/20(金) 14:11:33 :oTIWdaNWO
こんな大学無くなればいいのに
大学への名無しさん [] 2009/11/21(土) 01:30:14 :gHNurDQvO
今日2008年の英語やったんだけど二割しか取れなかった・・・・・・・・・
なんだろう
死にたい
大学への名無しさん [] 2009/11/21(土) 21:40:52 :F9bcv5u70
2割では合格は無理

せめて過去問は7〜8割コンスタントに解けないと
大学への名無しさん [] 2009/11/22(日) 22:50:26 :l7S7gzx70
学園祭どうよ
大学への名無しさん [] 2009/11/23(月) 12:34:16 :yBXc6FhYO
ここの学祭ってどんな感じ?
大学への名無しさん [sage] 2009/11/24(火) 13:33:36 :2ZQ9YyPGO
楽しかった
大学への名無しさん [sage] 2009/11/26(木) 17:19:11 :3RMmmbxG0

100%ではないだろう
合格最低点が250としたら
140、90、20で合格
まあこの条件を成すのは厳しいがwww
大学への名無しさん [] 2009/11/27(金) 03:57:44 :HRKhfYECO
公募落ちたんだが一般で受かるんかな。
なめて近大の指定校取らなかった3ヶ月前の俺をしばいてやりたいよまじで・・・

大学への名無しさん [] 2009/11/27(金) 07:46:28 :z8N7LtRl0
↑受験前は良くあること
何だかんだで要領良く大学行けてる奴は賢い。
(勿論、Fランとかは駄目だけど)
大学への名無しさん [] 2009/11/27(金) 19:07:41 :+BFzCYgeO
>347
足切りはないの?
大学への名無しさん [sage] 2009/11/27(金) 19:41:51 :9XeMp4bg0

足切りは基本的にセンンター試験以外ないだろう
極端な話一科目が0点でも他の科目を満点取ってもOKだろう
大学への名無しさん [] 2009/11/30(月) 08:38:29 :PXy5mGQx0
【part30に粘着する荒らし回避用】大経大PART31
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1258973760/
大学への名無しさん [] 2009/11/30(月) 16:03:49 :LCa+dowM0
摂南(文系)に入学する人って、
第一志望(指定校推薦含む)で、入ってくる人が何割で
他大学を不合格になった結果、入ってくる人が、何割くらいだろう?

又、他大学を不合格になった結果、入学する人の中では、
どこに行きたかった人が、多いのだろう?
近大、京産、龍谷あたりですか?
大学への名無しさん [] 2009/11/30(月) 20:42:15 :WJeVchYMO
この学校ってギャル多いんですか\(^^)/?
大学への名無しさん [sage] 2009/11/30(月) 21:45:17 :5Cw+vFbh0

第一希望は関西大だとかその辺だろう
大学への名無しさん [] 2009/11/30(月) 23:31:01 :LDwnRRgbO
自分は近大
大学への名無しさん [] 2009/12/02(水) 16:34:12 :KC0gtdYEO
やっぱ公募推薦より一般の方が合格はむずかしくなるのだろうか・・・・・・
大学への名無しさん [sage] 2009/12/02(水) 23:53:52 :adLNfZu5O

公募の倍率は2倍
一般の倍率は5倍

明らかに一般が難しい
大学への名無しさん [] 2009/12/03(木) 14:45:58 :Jr9avhoY0
近大をボーダーで滑って、摂南ってのは、妥当だと思うけど、
関大をボーダーで滑って、摂南ってのは、悲し過ぎる。
大学への名無しさん [] 2009/12/03(木) 20:27:11 :1cWKyYLUO
外国語学部と経営学部だったら就職に差ある?
大学への名無しさん [sage] 2009/12/03(木) 22:41:04 :e8V0F3l8O
英語を使う仕事がしたけりゃ外国語に行け
他は経営に行け
大学への名無しさん [age] 2009/12/07(月) 10:38:38 :eawCDI200
昨日外国語学部受けてきた
英語と国語なんだけどどっちも5割か6割しかできなかったと思う
こりゃ落ちたな。一般頑張るしかない
[] 2009/12/07(月) 15:21:30 :tSFG2e2zO
昨日の英語はゴミみたいに簡単だったが時間がなさすぎた
大学への名無しさん [] 2009/12/07(月) 23:03:31 :WLd22CJhO
去年の公募Bの最低合格点何点かな?

大学への名無しさん [sage] 2009/12/08(火) 01:00:53 :fKjJ4E5s0

325点中201点位だったような
大学への名無しさん [] 2009/12/08(火) 14:13:26 :zwj6g7X/O
ありがとう。

無理だこりゃ
たぶんいっても180くらいだ
大学への名無しさん [] 2009/12/08(火) 21:08:13 :p/vAa0XHO
公募おちたやつが一般で受かるのだろうか・・・・・・・
不安で毎日胃が痛い(笑)
しかも入試の1週間前から前日まで後期期末あるから受験勉強の時間めちゃくちゃ削られる・・・・
おんなじようなやつみんな頑張ろうぜ
大学への名無しさん [] 2009/12/09(水) 03:19:51 :g9vQ0U8iO
私の高校今のとこ公募で受けた人全員落ちてる…

私は来年だけどなんとしても指定校かAOで行きたい
不安だ〜

彼氏が待ってるから頑張る!
大学への名無しさん [] 2009/12/09(水) 07:42:28 :nK5+4xDCO
さよけ
大学への名無しさん [] 2009/12/09(水) 15:12:01 :lXruiil+O
ほうか
大学への名無しさん [] 2009/12/09(水) 15:22:32 :JHoWQTZvO
受かっても誰もいたないけど…がんばろう
大学への名無しさん [sage] 2009/12/09(水) 16:18:04 :cYZnmbVC0
摂南は公募が一番入るの簡単なんだけどな
祟り船 ◆jq8Ae0LAV2 [] 2009/12/09(水) 22:33:00 :s8SeIxnCO
枚方市 樟葉に特急を停めるな
寝屋川市に快速急行を停めるな
大学への名無しさん [sage] 2009/12/09(水) 22:38:18 :sUGbACnE0

枚方市、樟葉に快速特急を停めろ。寝屋川市に特急を停めろ。
祟り船 ◆jq8Ae0LAV2 [] 2009/12/09(水) 23:37:17 :s8SeIxnCO
昔の京阪特急停車駅は淀屋橋 北浜 天満橋 京橋 七条 四条 三条 出町柳

今は 淀屋橋 北浜 天満橋 京橋 枚方市 樟葉 中書島 丹波橋 七条 祇園四条 三条 出町柳

枚方市に停まった時点でもはや「特急」ではない
大学への名無しさん [sage] 2009/12/09(水) 23:48:17 :URwBFRQEO
中書島と丹波橋の間…2駅ぐらいやろ(笑)

近鉄の乗り換えでやと思うけど…
[] 2009/12/10(木) 15:31:25 :w7WzpHVPO
ここ家から近くだから舐めてたら落ちた京産も落ちた
大学への名無しさん [sage] 2009/12/11(金) 12:05:21 :LIlFAs6uO
舐めるのは書いたら受かる大学くらいだ
大学への名無しさん [sage] 2009/12/11(金) 13:42:15 :cjykfrS20
うん、低いけど、摂神追桃までは舐めちゃいかんよね。普通に落ちるから。
舐めていいのはその下から。
祟り船 ◆jq8Ae0LAV2 [] 2009/12/11(金) 13:58:41 :8xGDTnNpO
大阪市内から同志社今出川キャンパスに通うさい
以前は特急が京橋〜七条間ノンストップだったから、快適で便利だったらしい
しかし今は枚方市や樟葉に停車するようになった

枚方市は本当に迷惑なまちだ
大学への名無しさん [] 2009/12/12(土) 00:43:32 :5Fc2bojSO
今日発表か
大学への名無しさん [] 2009/12/12(土) 05:56:33 :Hnycm2BHO
ここも七割とらな合格キツい?
大学への名無しさん [] 2009/12/12(土) 09:46:23 :4ehXFmXg0
受かってたわwww
大学への名無しさん [] 2009/12/12(土) 10:26:39 :QPLeiDKSO
受験番号がどんな形の数列か教えて下さい..
大学への名無しさん [age] 2009/12/12(土) 11:43:22 :IEtmtNzu0
法学部落ちてた
一般まで死ぬ気で頑張るか・・・
大学への名無しさん [] 2009/12/12(土) 12:44:04 :Hnycm2BHO
落ちた…てか結果だけ?
点数とか解答ないん?
[] 2009/12/12(土) 12:58:38 :AHo93U+HO

摂南と近大て就職力かわらないよね
大学への名無しさん [] 2009/12/12(土) 13:48:25 :yo0la5xdO
就職なんて自分次第
大学への名無しさん [] 2009/12/12(土) 18:38:40 :bA+PK3B90
余裕で受かった
大学への名無しさん [sage] 2009/12/12(土) 19:38:46 :G53yLEK1O
薬学部狙ってるけどなんか2007年の数学難しいなあ
2009は73点だったが2007年は大問2と3全滅して40点
2008年も大問3が全滅で55点
2010は2009くらい簡単だったら受かりそうなんだが
大学への名無しさん [] 2009/12/13(日) 04:20:44 :gw5Wygb50
摂南の外国語(大学全体)って偏差値とか生徒教員の質とかどうですか?

大学への名無しさん [sage] 2009/12/13(日) 11:48:17 :C1aPtbaoO
普通じゃね
大学への名無しさん [] 2009/12/13(日) 11:51:07 :2w7i5Qu4O
外国語は文系学部で一番偏差値低かったような気がする
まぁでも他学部と学生の質なんて変わらんだろ
ドキュンも多かれ少なかれいるだろうな
ちなみにおれは外国語学部受けるぜ
大学への名無しさん [] 2009/12/18(金) 11:29:50 :LwlRe+Y6O
外国語は女の子が多いからな〜
大学への名無しさん [] 2009/12/18(金) 17:34:37 :XLyEkfh+0
今話題の【法政大学キャリアデザイン学部】について

ttp://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3311/gakubu/39/index.html
↑ベネッセ情報

ttp://www.hosei.ac.jp/careerdesign/shokai/cd.html
↑法政大学情報

ttp://shingakunet.com/net/gakubugakka/top/SC000528/00000000000141129
↑リクルート情報

ttp://benesse.jp/berd/center/open/dai/between/2004/11/01toku_15.html
↑設置当時の情報

ttp://www.career-design.org/
↑日本キャリアデザイン学会

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3
↑Wikipedia『キャリアデザイン』より

キャリアデザインに興味がない人でも法政大学キャリアデザイン学部で学ぶのは主に経営学、教育学、文化・コミュニティ学なので問題ナシ。
就職に不安がある人の為にアドバイザーもいたり、今の社会状況からしたらかなりお得。
入試もそんなに難しくなく、しっかりと対策すれば受かる。

以上の事から中途半端に専門的な学部に行こうとしている人には法政のキャリアデザインがお勧め。
滑り止めで受けようとする人にもかなりお手頃。
大学への名無しさん [] 2009/12/18(金) 20:51:55 :xwEE2pM0O
経営、法学は偏差値倍率ともに外国語より高いから全く英語なんか興味ないけど外国語受けようと思ってるんだが似たような考え方のやついない?
だいたい摂南の外国語なんかでまじで外国語勉強したいやつなんているのか?
大学への名無しさん [sage] 2009/12/18(金) 22:09:39 :TpJV7DHH0
摂南が薬学部と外国語学部以外は糞
経済なら経大、法学なら近大にしとき
大学への名無しさん [] 2009/12/19(土) 01:15:43 :MSR1M5dmO
ここの外国語学部って評判いいの?
大学への名無しさん [] 2009/12/19(土) 07:20:07 :7fLrLADVO
共産の方がいいんじゃないかな。
ここも悪くはないよ。
大学への名無しさん [] 2009/12/19(土) 08:09:47 :FQFasNJEO
法なら近大
経済、経営なら経大
外国語なら関外大
工なら工大
残ったのは薬のみw
大学への名無しさん [sage] 2009/12/19(土) 12:28:41 :88kKU3ALO
単科大学は嫌やな
大学への名無しさん [sage] 2009/12/20(日) 11:51:15 :T03rKUDqO
そう言う風に言うなら薬なら近大になるだろうw
大学への名無しさん [] 2009/12/24(木) 11:17:44 :7FBzkpl6O
決めた
大学への名無しさん [] 2009/12/24(木) 19:01:02 :dIeNkVjGi
滑り止めに法受ける予定なんですが
英語と日本史で受験できるみたいですが
日本史得点倍にしてくれるんでしょうか?
大学への名無しさん [sage] 2009/12/25(金) 02:09:51 :AP3jlIGR0
選択科目重視型
大学への名無しさん [] 2009/12/25(金) 08:15:49 :PokJu9Rui

ありがとう、安心して志望校対策に専念できそうです
大学への名無しさん [] 2009/12/26(土) 01:05:09 :53x2o3zM0
11月受かったけど
ぼっちこええ
大学への名無しさん [sage] 2009/12/26(土) 02:58:01 :S7kRmjb+0

ぼっち多いから大丈夫。すぐに友達出来るよ。
大学への名無しさん [] 2009/12/28(月) 00:11:02 :8l0PCuB2O
あと1ヶ月
なんとしても外国語にだけはに滑り込みてぇ
大学への名無しさん [] 2009/12/28(月) 00:29:53 :GulUjMoxO


俺公募受かったけどボッチ確定だから入学したらよろしくな( ̄▽ ̄)v
大学への名無しさん [] 2009/12/28(月) 14:25:21 :8l0PCuB2O
摂南受けるやつでセンター過去問解いたりセンター対策してるやついる?
大学への名無しさん [] 2010/01/03(日) 03:44:28 :Ho6iyFvm0
52.5 ★大阪経済(経済・経営) 近畿(国際経済・会計) 龍谷(経済・経営)
50.0 ★大阪経済(ビジネス情報) 甲南(経営・メネジメント)
47.5 ★大阪経済(ファイナンス) ★京都産業(経済) 甲南(経済)
45.0 ★京都産業(経営)

2010年度河合塾偏差値(法・政治系メイン方式)(09/10/06)
47.5 ★大阪経済(経営−ビジネス法) 甲南(法−法律) 佛教(社会−公共政策)
45.0 ★京都産業(法−法律・法政策)

【進研】2010年度入試 合格目標偏差値一覧(高2生・7月) 私立大・経済学部
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2010/hensachi/gokaku_2/7k_shi.html
57 ★大阪経済大(経済) 甲南大(経済)   
56 日本大(経済) 中京大(経済)     
55 国学院大(経済) 国士舘大(政経) 専修大(経済) 
  創価大(経済) 武蔵野大(政治経済) ★京都産業大(経済)   

東進偏差値(経済学部) ttp://www.toshin.com/daigakuranking/sb.php
54 東洋大(経済) ★大阪経済大(経済) 甲南大(経済)
53 創価大(経済) 専修大(経済) 日本大(経済) 中京大(経済)
52 獨協大(経済) 東京経済大(経済) 福岡大(経済) ★京都産業大(経済)

↑これって何で京都産業が下がってんの?
後、摂南だとこれで言うとどれくらいのとこに位置してる? 
大学への名無しさん [] 2010/01/06(水) 15:33:16 :sQTjbSP40
進研
50 摂南大(法)
49 摂南大(経済)(経営)
東進
50 摂南大(法)
48 摂南大(経営情報)←※現在の経済・経営
大学への名無しさん [] 2010/01/06(水) 15:50:29 :iegjSlG0O
こんなアホ大学、センターさえ受験すればどこでも受かるから心配すんな
大学への名無しさん [sage] 2010/01/06(水) 22:59:48 :/HUWeO5U0
河合2010 経営・経済

50.0
京都産業 経済・経営[2]

47.5
摂南 経済・経営[2]
京都産業 経済

45.0
京都産業 経営
桃山学院 経営[2]
追手門  経済

42.5
追手門  経営
神戸学院 経営
大阪産業 経営・経済[2]

40.0
桃山学院 経済[2]
大学への名無しさん [sage] 2010/01/06(水) 23:00:37 :/HUWeO5U0
河合2010 法学部

47.5
摂南[2]
京都産業[2]

45.0
京都産業

42.5
桃山学院[2]
40.0
神戸学院
大学への名無しさん [] 2010/01/07(木) 02:12:50 :pW5+PTfs0
摂南はまず京都産業の前に大経と並ばなければならないな
この調子でどんどん頑張って欲しいな
大学への名無しさん [sage] 2010/01/07(木) 05:07:56 :rMwwBWs50
寝屋川市に快速急行を停めるな
大学への名無しさん [sage] 2010/01/10(日) 15:03:47 :jidWHnWP0
摂南 河合2010最新
法学 45.0
経営 47.5 
経済 47.5
外語 40.0
大学への名無しさん [] 2010/01/11(月) 00:35:14 :0NOzon/j0
摂南大学付近に、銀行もしくは銀行ATMってありますか?
大学への名無しさん [sage] 2010/01/11(月) 01:22:35 :h8P7ywEK0
そりゃあるだろう
大学への名無しさん [sage] 2010/01/11(月) 01:40:14 :h4ZFqrHW0

きさま、何を企んでおるのだ
大学への名無しさん [sage] 2010/01/11(月) 03:01:57 :F+PWVC8E0
大学内にある
420 [] 2010/01/11(月) 23:19:10 :0NOzon/j0
摂南大学の近くに引っ越すのですが、
ATMあるかな?と思って。コンビニとか何件くらいあるかなとも思って。

大阪版の寝屋川市スレで尋ねたら、
摂南大学スレで聞いたら?と案内してもらいました。

大学内は郵便局ATMというのは教えてもらいました。
大学への名無しさん [sage] 2010/01/12(火) 11:46:06 :KGshs6X50

郵便局ATMだけど他の金融機関も出し入れ出来るよ
大学への名無しさん [] 2010/01/17(日) 23:26:01 :PCsgFkld0

香里園駅周辺オススメ
大学への名無しさん [] 2010/01/21(木) 19:07:17 :AaOdHtZQ0
主要私立大学志願者速報
ttp://www.univpress.co.jp/special_issue/2010shigan_report.html
A 大幅増
B 微増
C 昨年度並み
D 微減
E 大幅減
【締め切りまでの日数も考慮】

A 佛教
B 同志社 近畿
D 関西 大阪経済 大阪工業 関西学院 甲南 神戸学院 
E 立命館 関西外国語 桃山学院
F 龍谷 京都産業 摂南

佛教大は2年前の水準に戻して絶好調
京産大・龍谷大が締め切り前日の時点で1万人減少と大苦戦
摂南大も同様に志願者数が昨年と比べて半減
桃山学院もセンターの締め切りがまだ先だが、現在昨年の1/3と厳しい

あくまでもこのペースで増え続けた場合の結果であって、確定ではない。
大学への名無しさん [sage] 2010/01/21(木) 22:23:31 :CffpIUWI0
↑を期待するなよ

集計遅らせてる可能性があるから確定するまで
大学への名無しさん [sage] 2010/01/24(日) 00:45:04 :4yoKPCUs0
俺の友達が帰国子女でもないのに英語ペラペラで、まるで外人みたいになってた。
それもそのはず、彼は摂南大学の外国語学部生なのだから。
大学への名無しさん [sage] 2010/01/24(日) 19:33:12 :CiBvhn6F0
俺の友達で英語がかなり得意でしかも塾の中でも頭の良い奴と比べても
英語だけは尋常じゃないくらい優れてる奴が居るんだけどそいつは大学
に行く理由もきっちり明確でもっともっと英語を勉強して留学もしたい
と言っていた
そいつの第1志望が関西外国語大学
第2志望が摂南大学の外国語学部だった気がする

ただ国語とか歴史とかの暗記系がかなり弱いらしくて
上を目指せないらしいw
大学への名無しさん [sage] 2010/01/26(火) 09:22:54 :4uPTNJPb0

彼もまた特別な存在だったという訳か…
大学への名無しさん [sage] 2010/01/26(火) 21:43:35 :c/4XCfaM0
一般入試前期日程

志願者数7,542 昨年最終6,458 昨年差+1,084 昨年比116.8%

1,000人位増えてるけど新学部学科の分が増えてるだけだね。
もっと増えるかと思ってたのだが。
大学への名無しさん [sage] 2010/01/26(火) 22:00:16 :GL/rJBMs0
登山部はないんです?
大学への名無しさん [sage] 2010/01/27(水) 00:00:43 :XjlZBmZv0
関西主要私立大学志願者速報
ttp://www.univpress.co.jp/special_issue/2010shigan_report.html
【1月26日・現在】
京都産業 合計 1,277 26,360 26,380 -20 99.9% 20.6
京都女子 合計  623 7,607 7,295 312 104.3% 12.2
同志社大 合計 3,197 44,612 45,459 -847 98.1% 14.0【確定】
同志社女 合計  679 7,606 9,833 -2,227 77.4% 11.2
佛教大学 合計  548 9,609 6,946 2,663 138.3% 17.5【確定】
立命館大 合計 3,694 68,445 76,230 -7,785 89.8% 18.5
龍谷大学 合計 1,873 27,594 35,419 -7,825 77.9% 14.7
大阪経済 合計  673 9,677 9,888 -211 97.9% 14.4
大阪工業 合計  636 8,460 7,610 850 111.2% 13.3
関西大学 合計 5,431 71,802 79,293 -7,491 90.6% 13.2
関西外国 合計  758 2,730 3,743 -1,013 72.9% 3.6
近畿大学 合計 3,323 48,984 59,232 -10,248 82.7% 14.7
摂南大学 合計  531 7,542 6,458 1,084 116.8% 14.2【確定】
桃山学院 合計  698 2,593 4,736 -2,143 54.8% 3.7
関西学院 合計 3,055 49,655 50,936 -1,281 97.5% 16.3【確定】
甲南大学 合計   - 21,631 22,420 -789 96.5% -
神戸学院 合計 1,292 9,039 9,006 33 100.4% 7.0  
神戸女学 合計  335 2,379 2,710 -331 87.8% 7.1
武庫川女 合計  936 7,402 10,462 -3,060 70.8% 7.9
立命館ア 合計 182 1,797 2,575 -778 69.8% 9.9
大学への名無しさん [sage] 2010/01/27(水) 00:09:01 :mS/Y+EJP0

ワンダーフォーゲル部があります
大学への名無しさん [sage] 2010/01/27(水) 00:17:00 :9tyvg8GW0
散歩ですか・・
目的も無く街徘徊なんて嫌です
大学への名無しさん [sage] 2010/01/27(水) 17:05:53 :Q3pE11ie0

ワンダーフォーゲル部って登山部の外来語表記じゃねww
活動自体はほぼ同じかと
大学への名無しさん [] 2010/01/27(水) 20:52:23 :LOk3/ponO
おい
去年よりふえてるじゃまいか
倍率はおそらく去年同様7、8倍
最低点は75%ってとこか
大学への名無しさん [] 2010/01/30(土) 22:01:04 :0mfXBjGsO
ここの入試って文学史とか政治史とか文化史は出ないの?
大学への名無しさん [sage] 2010/02/01(月) 05:12:20 :/XC0YigmO
私の高校、ここと提携してるから一般はタダでうけれるの。

公募で立命受かってて暇だから受けまくってみんなの合格枠を食い荒らすけど、うらまないでね。
大学への名無しさん [] 2010/02/01(月) 09:06:23 :FiWABqxd0
↑金の無駄じゃね?
大学への名無しさん [sage] 2010/02/01(月) 15:06:13 :B2emeMakO
常翔学園高校生乙
大学への名無しさん [sage] 2010/02/02(火) 01:22:48 :bP526DcO0

それはお前の勝手だが、中には落ちて自殺する人もいるってことを忘れるなよ
嫌なことでもあったのかな?
大学への名無しさん [] 2010/02/03(水) 18:44:04 :LchyIVJ60
摂南落ちて自殺する??
大学への名無しさん [sage] 2010/02/03(水) 18:50:41 :RlL+ogNz0
がクズなのには変わりないがたかが摂南程度で自殺するような人いないだろうね
大学への名無しさん [] 2010/02/04(木) 14:29:43 :dwtfG8tG0
何の話だよ
摂神追桃なんだし自分のレベルの低さなんか分かってるだろ
大学への名無しさん [sage] 2010/02/04(木) 18:05:23 :EV/IE8a+0
数学が死んだ
前年度と比べやたら難化して完全に死亡した
予備校の薬学部の数学は易化するというのに完全に騙された
大学への名無しさん [] 2010/02/04(木) 21:41:19 :FTCCTZjv0
関大落ちて後期で摂南行こうと思うんですが、みんな摂南を下に見すぎと思う…
京産と一緒ぐらいですよね?
大学への名無しさん [sage] 2010/02/04(木) 21:48:17 :WIFkLG/dO
うーん…
大学への名無しさん [sage] 2010/02/04(木) 21:56:06 :dwtfG8tG0
ねぇよw
大学への名無しさん [] 2010/02/05(金) 04:12:16 :OVWH6CYB0

東京人が狙っている、あなたのお国の大企業。

大阪=シャープ、パナソニック、NTN、サントリー、大塚製薬、武田薬品、三洋電機・クボタ・住友電気工業
名古屋=トヨタ、メニコン 、デンソー、セントラルファイナンス、河合塾 、ブラザー
広島=マツダ
仙台=アイリスオーヤマ、NECトーキン、テンプスタッフ
札幌=石屋製菓、雪印種苗、ニトリ

こういった大企業の社長に四六時中、呼び出しをかけ、本社を東京に移転させます。
大企業を東京にかき集め、法人税を根こそぎ地方からもぎとります。
そして東京の自宅から天下り先の大企業に通勤できるようにしています。
大学への名無しさん [sage] 2010/02/05(金) 16:21:05 :QHzbkwJQ0
スタンダード型ってなにを200にするの?
外国語学部受けて、英語と国語で受けました
誰か教えてください
大学への名無しさん [sage] 2010/02/05(金) 16:26:19 :K72bO+QdO

150:150
あと聞く前に自分で調べた方がいいでしょう
大学への名無しさん [sage] 2010/02/05(金) 16:35:19 :QHzbkwJQ0

ありがとうございます!
そしてすいません。
おわった・・・
大学への名無しさん [sage] 2010/02/05(金) 19:56:14 :8BBABBbc0

うらまないからあなたの解答を教えてください
大学への名無しさん [sage] 2010/02/06(土) 16:43:36 :qocXrMzY0

全部4
大学への名無しさん [sage] 2010/02/09(火) 07:49:33 :rMjX2lxm0
 摂南大が看護学部を増設する件。
大学への名無しさん [] 2010/02/09(火) 22:19:41 :jPr9l7oCO

なんで産近甲龍受けなかったのよ…
大学への名無しさん [sage] 2010/02/09(火) 22:28:22 :Di/mtxuI0
就職のし難さは京産も摂南もそんな変わらん。
大学への名無しさん [sage] 2010/02/10(水) 03:27:11 :miihlI3LO
はまああれだが
大学から見ればそのぶんバカを何人か切れるわけだから嬉しいんじゃないか?
大学への名無しさん [sage] 2010/02/10(水) 20:34:12 :pXCq5xn40
2月12日から佛教大学の後期入試であるB日程の出願受付開始!
今から願書取り寄せたら2月18日(消印有効)の締め切り日に楽に間に合いますよ
試験日は3月5日、6日で会場は京都、名古屋、大阪、神戸、岡山にあります
受験科目は前期入試より楽な2教科入試です
もちろん一回の試験での学部学科併願もOK
詳しくはこちらをどうぞ(資料請求には願書の他に過去問題も無料です)
ttp://www.bukkyo-u.ac.jp/nyushi/data/index.html
大学への名無しさん [sage] 2010/02/11(木) 12:20:14 :PDxBXIR00
滑り止めのはずの阪南に不合格w…
ここも落ちちゃうのかな…(;ω;)
大学への名無しさん [sage] 2010/02/11(木) 14:43:00 :UzTyyk5/Q
9割無理じゃね?
大学への名無しさん [] 2010/02/11(木) 19:08:57 :1U7L/I1IO
摂南ってどっかの予備校の解答速報ある?
大学への名無しさん [sage] 2010/02/11(木) 23:49:58 :IocqeTVa0
看護学部か・・・
まあわけのわからん文系学部つくるよりはマシか
大学への名無しさん [sage] 2010/02/12(金) 16:40:57 :VNKNSMbAO
阪南に受からん奴ってどこ行くの?
大学への名無しさん [sage] 2010/02/12(金) 16:44:30 :e8w9z1yc0

大産、四天王寺あたりじゃね
大学への名無しさん [] 2010/02/12(金) 18:55:00 :Q08aswkt0
2009年度合格者一覧

神戸学院 
推薦1830 一般3354 合計5184 推薦比率35%

桃山学院
推薦1368 一般1785 合計3153 推薦比率43%

追手門学院
推薦1076 一般1373 合計2449 推薦比率44%

偏差値操作の摂南(大笑)
推薦1423 一般1462 合計2885 推薦比率50%←2教科しかなくて、合格者の2人に1人は推薦という糞っぷりwww
大学への名無しさん [sage] 2010/02/12(金) 19:07:48 :qFs8arjrQ
受かりたいなぁ
大学への名無しさん [sage] 2010/02/12(金) 20:55:25 :uHcPhUfk0

頑張れ!過去問しまくれば受かる。
大学への名無しさん [] 2010/02/12(金) 21:30:30 :Q08aswkt0
推薦比率一覧(指定校は除外)

神戸学院
推薦1252 一般3354 合計5184 推薦比率24%

大阪経済
推薦814 一般1889 合計2703 推薦比率30%

佛教
推薦995 一般2159 合計3154 推薦比率32%

大阪工業
推薦1509 一般2163 合計3762 推薦比率40%

桃山学院
推薦1368 一般1785 合計3153 推薦比率43%

追手門学院
推薦1076 一般1373 合計2449 推薦比率44%

京都外国語
推薦1062 一般1235 合計2297 推薦比率46%
=====2人に1人が推薦入学者の壁=====
摂南
推薦1423 一般1462 合計2885 推薦比率50%←wwwwwwwwww

関西外国語
推薦2204 一般1468 合計3672 推薦比率60%
大学への名無しさん [] 2010/02/12(金) 21:38:50 :Q08aswkt0
神戸学院
推薦1252 一般3354 合計5184 推薦比率24%

大阪経済
推薦814 一般1889 合計2703 推薦比率30%

佛教
推薦995 一般2159 合計3154 推薦比率32%

桃山学院
推薦1165 一般1785 合計2950 推薦比率39%

大阪工業
推薦1509 一般2163 合計3762 推薦比率40%

追手門学院
推薦1076 一般1373 合計2449 推薦比率44%

京都外国語
推薦1062 一般1235 合計2297 推薦比率46%
=====2人に1人が推薦入学者の壁=====
摂南
推薦1423 一般1462 合計2885 推薦比率50%

関西外国語
推薦2204 一般1468 合計3672 推薦比率60%

桃山を訂正
大学への名無しさん [sage] 2010/02/12(金) 21:50:02 :bLr7A4Dc0
神戸学院
推薦1252 一般3354 合計5184 推薦比率24%

大阪経済
推薦814 一般1889 合計2703 推薦比率30%

佛教
推薦995 一般2159 合計3154 推薦比率32%

桃山学院
推薦1165 一般1785 合計2950 推薦比率39%

大阪工業
推薦1509 一般2163 合計3762 推薦比率40%

追手門学院
推薦1076 一般1373 合計2449 推薦比率44%

京都外国語
推薦1062 一般1235 合計2297 推薦比率46%

摂南
推薦1423 一般1462 合計2885 推薦比率49%
=====2人に1人が推薦入学者の壁=====
関西外国語
推薦2204 一般1468 合計3672 推薦比率60%

摂南を訂正
大学への名無しさん [] 2010/02/12(金) 21:58:18 :Q08aswkt0
ID:bLr7A4Dc0=摂南工作員の馬鹿
大学への名無しさん [sage] 2010/02/12(金) 22:12:23 :uHcPhUfk0

サロン板の話題持ち込むな。
大学への名無しさん [sage] 2010/02/15(月) 23:52:02 :RIQhOPaA0
摂南の日本史普通に難しかったけど
7割じゃきつい?経営
一応滑り止めなんだよ。頼むから受かっててくれ
大学への名無しさん [] 2010/02/16(火) 20:34:05 :oOfF7+0c0
センター利用後期ってだいたいどのくらいないとダメですか?
大学への名無しさん [sage] 2010/02/16(火) 23:22:15 :6UUC7JuM0

日本史記述だるいよな
そのせいで6割しかとれなかった、点数調整ないと不都合だろ、あの問題
大学への名無しさん [sage] 2010/02/17(水) 09:16:40 :WcG772cH0
10時に結果発表かぁ…
何かドキドキしてきた。合否って郵送?速達?どっちよ
大学への名無しさん [] 2010/02/17(水) 09:18:31 :y2DeoKYr0
近畿と大経落ちてるからもう後がない・・・
ここ受からんかったら飛び降ります
大学への名無しさん [sage] 2010/02/17(水) 09:26:11 :WcG772cH0
生命科学、21人採るのに500人超え志願とか意味がわからない
大学への名無しさん [] 2010/02/17(水) 10:06:05 :y2DeoKYr0
おお良かった!
経営受かってた!

本間に良かった・・・
これで滑り止まってなかったらマジで死んでた
皆の合格を祈る!
大学への名無しさん [sage] 2010/02/17(水) 10:08:29 :DutC1Ekr0
なんだよ受験番号代入式かよ
怖くて見れねえよ
大学への名無しさん [] 2010/02/17(水) 10:14:41 :KoxSbr6Q0
摂南経済落ちてる・・・
ってことは大経受かったんはまぐれか
大学への名無しさん [sage] 2010/02/17(水) 10:15:12 :DutC1Ekr0
落ちてたwwwwwww
切り替えていく(後期試験に)
大学への名無しさん [sage] 2010/02/17(水) 10:17:45 :K/SjqjOeO
全員に合否届けるとかマジ止めて欲しい
落ちた奴にとって拷問だ
大学への名無しさん [] 2010/02/17(水) 10:24:17 :y2DeoKYr0

大経受かったん?!
うらやましいです

自分は経営落ちです・・・

まぁでも今は大学受かったという事実がうれしいです
お互いそれぞれの大学でがんばっていきましょうね!
大学への名無しさん [sage] 2010/02/17(水) 10:29:48 :Rl45d7880
やったー
法だけど
大学への名無しさん [] 2010/02/17(水) 11:19:33 :C+aegST7O
落っこちたww
糞ワロタ
大学への名無しさん [] 2010/02/17(水) 11:33:47 :z93yKvf4O
おわた/(^O^)\
大工も摂南もダメや
もうどうしよ…
大学への名無しさん [] 2010/02/17(水) 12:28:45 :2P+JfALx0
関大落ちたけどここと大経受かったから大経行くよ
大学への名無しさん [sage] 2010/02/17(水) 13:14:06 :KUxcdTnh0
落ちた、死ね日本史記述かけるかよ
大学への名無しさん [sage] 2010/02/17(水) 13:31:25 :WXiap8n70
受かった
大阪産業と摂南って
摂南のほうがいいよな?
大学への名無しさん [sage] 2010/02/17(水) 13:48:12 :Wt598n79O
大経の経済・経営情報と神戸学院の経済落ちたが、なんとか摂南の経済受かったよ
これで大商には行かずにすむ
大学への名無しさん [sage] 2010/02/17(水) 14:27:17 :Rl45d7880
追手門落ちたけどこっち受かって良かった
大学への名無しさん [] 2010/02/17(水) 14:36:24 :FURWR3270
はははw落ちたww
大学への名無しさん [sage] 2010/02/17(水) 14:38:46 :KQPs7ngR0
落ちた
外大も落ちたし親に申し訳ない
行くとこないよ・・・
大学への名無しさん [sage] 2010/02/17(水) 19:40:52 :DutC1Ekr0
俺は兵庫医療大とかいう糞な大学は受かったが
神戸学院薬と摂南薬と近畿大学薬全落ちしてFランしか行くとこねえ
やっぱ7月から11月くらいまでネトゲ廃人化してたのが敗因か
1浪なのにFラン大とかまじ恥ずかしい
大学への名無しさん [sage] 2010/02/17(水) 20:35:07 :y0/u7Afh0
経営 センターで受かったけど
けるから後期受けるやつがんばれ!
大学への名無しさん [sage] 2010/02/18(木) 02:05:29 :E80hwexI0

薬学部?  兵庫医療大なら兵庫医科大グループだから悪くなくね?
おもいっきり神戸学院の隣のキャンパスだからちょっと嫌かもしれんが・・・・
大学への名無しさん [] 2010/02/18(木) 15:32:57 :QjYjQF8D0
受かったけど行きません。
補欠で入学できればいいね。
大学への名無しさん [sage] 2010/02/18(木) 21:10:07 :xQCibBlHO
大阪工業大学 情報科学部
摂南大学 経営学部

皆ならどっちいく?
大学への名無しさん [sage] 2010/02/18(木) 21:12:47 :Lxd7KZft0
大工大 空間デザイン落ちたから
摂南 住環境デザインいく
大学への名無しさん [] 2010/02/18(木) 23:37:41 :HZ8klp2TO
大阪産業と同レベ
大学への名無しさん [sage] 2010/02/19(金) 00:45:41 :oQ+ZCJRZO
>504
大阪産業受けたけど少なくともそれは絶対ないw
大産はひどい
大学への名無しさん [] 2010/02/19(金) 10:54:40 :gK3gAiyxO
なぜ?
大学への名無しさん [] 2010/02/19(金) 11:09:26 :hcikoP5X0
【摂南・神戸学院】摂神外桃【関西外国語・桃山】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1266544571/
大学への名無しさん [sage] 2010/02/19(金) 14:48:43 :oQ+ZCJRZO
>506
受験生DQN多、先生中国人
ちょっと引いた
まあ行かないからいいけど
大学への名無しさん [] 2010/02/19(金) 19:02:19 :hcikoP5X0
新しい括り「摂追外桃」

推薦比率が50%で2教科偏差値までしか存在しないが、一応代ゼミ2教科偏差値は50あり、志願者数も中々の「摂南」
元々「摂神追桃」のお荷物で、「大学通信」の主要私大から外され最近は空気だった「追手門学院」
推薦比率が60%、過去は85%の時期が有り、文部科学省に注意された経験があるが、見た目の偏差値は高い「関西外国語」
元々「摂神追桃」の首位だったが、勝俣事件以来没落が止まらない不憫で可哀想な「桃山学院」
大学への名無しさん [] 2010/02/19(金) 22:37:58 :hcikoP5X0
22 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/03(水) 17:23:06 ID:???
摂南は2教科と合格者絞ることによってあがった偏差値で浮かれてるみたいだな

23 :阪南の英雄:2010/02/03(水) 17:36:51 ID:???
摂南みたいなFランク大学相手にしてない
受験生は摂南みたいな無名Fランよりも阪南に入れ お得やぞ

24 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/05(金) 17:04:09 ID:S1S6/t+I
マジな話、摂南より何故か阪南のほうが知名度高いんだよな・・・

25 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/05(金) 21:01:03 ID:???
「阪南大学vs追手門学院大学」のスレのように、このスレも1000まで行くといいな

26 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/05(金) 21:18:18 ID:3BcxvyB5
河合ベネッセで偏差値50無い点では阪南と同じだよ

27 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/06(土) 12:23:35 ID:Bddn+siX
関西の大学知らん奴は摂南と阪南の違いなんて分からんよ。下手すりゃ兄弟校だと思われる

28 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/09(火) 21:44:07 ID:5D9KUDjY
阪南ライフの婚約畑

29 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/12(金) 20:59:33 ID:JFzDmfGN
最近の摂南の工作の仕方が本当に阪南に似ている

30 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/13(土) 00:31:34 ID:???
センター利用も2教科以下のセコイFランク大学
それは摂南大学と阪南大学

31 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/13(土) 00:35:57 ID:???
阪南は今年はセンター3教科やってるぞw 摂南は阪南以下w
大学への名無しさん [] 2010/02/19(金) 22:57:57 :hcikoP5X0
(摂南)
推薦1423 一般1462 合計2885 ★推薦比率49.3%

(関西外国語)
推薦2204 一般1468 合計3672 推薦比率60.0%←wwwwww

半分が推薦の摂南が調子に乗るな
大学への名無しさん [sage] 2010/02/20(土) 07:50:03 :uC4iQC120
age
大学への名無しさん [sage] 2010/02/20(土) 07:52:43 :uC4iQC120
摂南法学部合格したけど、将来就職有るんだろうか?
来週の近大合格してれば蹴るんだけど、まず無理っぽいので
摂南入ったら公務員試験がんばろ〜
大学への名無しさん [sage] 2010/02/20(土) 09:56:42 :Cy9Zcdo70

近大行こうが摂南行こうが
どちらいっても普通に卒業するだけじゃ
いいところへ就職は難しいです。

資格取得等の自分の努力次第
大学への名無しさん [] 2010/02/20(土) 18:53:32 :K738JVbs0
104 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/20(土) 18:24:43 ID:E+SPq/Jv
摂南は2教科偏差値 台形は2〜3教科複合偏差値
見た目の偏差値に影響を及ぼす推薦比率の加減
(大阪経済)
推薦793 一般1889 合計2703 推薦比率29.3%
(摂南)
推薦1423 一般1462 合計2885 推薦比率49.3% 20%も違う

105 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/20(土) 18:28:29 ID:???
絶対数も全然違うがな
大経 経済 300 摂南 経済 92    摂南が前期で300名募集してみな。偏差値40前半になるからw

106 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/20(土) 18:33:22 ID:???
偏差値とか関係なく 大経、関外は   単  科  大  学  だ

107 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/20(土) 18:33:58 ID:E+SPq/Jv
代ゼミ
52 大阪経済大(経済)【3教科】
50 摂南大(経済)【2教科】
進研
57 大阪経済大(経済)【2教科〜3教科複合】
51 摂南大(経済)【2教科】
東進
54 大阪経済大(経済)【2教科〜3教科複合】
48 摂南大(経済)【2教科】
河合塾
50.0 大阪経済大(経済・B方式)【3教科】
47.5 摂南大(経済・A日程)【2教科】
45.0 摂南大(経済・B日程)【2教科】
推薦比率や2教科で偏差値操作しまくって台形さえ超えられない糞っぷり

大学への名無しさん [] 2010/02/20(土) 19:12:21 :K738JVbs0
112 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/20(土) 18:41:09 ID:???
専門学校とか言うから旧制の話になるんだろうが

113 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/20(土) 18:41:19 ID:???
単科大学なんだからその分野に関しては秀でてて当然だろ?w
それならこっちも薬学部があるんだがw
どっちにしろ受験生の認識は摂南>>大経だよwww
かわいそうな大経wwwwwwwwww うんちくんだねホントw

114 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/20(土) 18:42:30 ID:???
なんで摂南だけ時が進んでるの?馬鹿なの?

115 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/20(土) 18:43:53 ID:E+SPq/Jv
摂南は偏差値表を貼られて頭が可笑しくなったようです

116 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/20(土) 18:45:05 ID:???
今も大経みたいなのは専門学校同様だろwww
あ〜2chってほんとかわいそうなやつらの集まりだなぁ〜w
世間の評価では所詮大経なんか産近未満で摂南以下なのにw

117 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/02/20(土) 18:46:48 ID:E+SPq/Jv
ねーよwwwwwもっと摂南のアホっぷりを見せ付けてくれww

摂南大学ってこんなキチガイばっかりなの?
大学への名無しさん [sage] 2010/02/20(土) 23:31:58 :f22Vei7H0

最近まあ兵庫医科とのグループだから悪くないと思ってきたが
神戸学院と隣だからいやすぎるwww
神戸女子大くらい離れてたらまだいいんだけど
あの位置関係は完全にいやみだ
おそらく8割以上が神戸学院落ちの奴が兵庫医療に来てるのにな
大学への名無しさん [] 2010/02/21(日) 07:36:14 :KtWlmRgnO
トップで合格とかはいつ分かる?

俺たぶん1位やで
まぁいかへんけど
大学への名無しさん [sage] 2010/02/21(日) 14:32:37 :OtVdSMb80

分からないから安心しろ。

トップだと思った奴に限って落ちてたりする。
俺がそうだった。
大学への名無しさん [] 2010/02/21(日) 20:26:00 :XyLJozlgO

お前がトップじゃないことは確かにわかった
大学への名無しさん [sage] 2010/02/21(日) 23:53:35 :QFFprVBQO
一応センターで理工学部全学科受かったけど、蹴らせて貰いますね。
後期受ける人がんばって!!
大学への名無しさん [sage] 2010/02/22(月) 01:29:23 :9Q6PHroV0
みたいなのが来ないことによって

摂南で嫌な気分を味わう奴が減った。
大学への名無しさん [sage] 2010/02/22(月) 02:47:35 :/wvCdtNf0

摂南も近大も関大も一緒
大阪の私大はどこも同じ
大学への名無しさん [sage] 2010/02/22(月) 16:10:42 :XELiALBP0
関大落ちて摂南…
後期の近畿受けようかな

あと摂南って大工とグループみたいやけど
何か繋がりある?
合同でなんかするとか?
大学への名無しさん [] 2010/02/22(月) 18:46:50 :unTBo3Ki0
合併して「常翔学園大学」になる可能性があるとかないとか・・・
大学への名無しさん [sage] 2010/02/22(月) 19:49:37 :a9JSkTMc0

学内企業説明会が合同で開かれたり、リクルーターのOBが両大学に来たり
偏差値では摂南かも知れないが、大工の実績は馬鹿に出来ない
後は部活動の交流や資格講座とか
大学への名無しさん [sage] 2010/02/22(月) 23:19:52 :XXuk5AHq0

>偏差値では摂南かも知れないが

大学への名無しさん [sage] 2010/02/23(火) 00:29:20 :vsxOy9Cq0
入学式があって、
本格的に正式な講義が始まるのは
どのくらい?
大学への名無しさん [sage] 2010/02/23(火) 14:04:18 :Qf6jmQFy0

大工のほうが上なんですよ
工学やから
繋がりはそれぐらいなんか
大学への名無しさん [sage] 2010/02/23(火) 18:48:51 :/uE/Rg340
摂南と大工で比較するのは無意味。
姉妹校だし。
大学への名無しさん [] 2010/02/24(水) 04:03:49 :+euqxXc4O
後期経済受験するつもりなんだけど第二志望併願した方がいいかな?
大学への名無しさん [sage] 2010/02/24(水) 11:44:34 :hj+zSr7e0

した方がいいと思う。後期は受かりにくいし。

頑張れ!
大学への名無しさん [] 2010/02/24(水) 14:26:46 :+euqxXc4O

ありがとう
こんな大学だけどラストチャンスなんで悔いの無いよう頑張ります
大学への名無しさん [sage] 2010/02/24(水) 20:13:07 :QKXsM/FU0
近大の総合経済合格したので
摂南法学部蹴ります。

ではでは。
大学への名無しさん [sage] 2010/02/25(木) 09:54:29 :EDCfBf710
大経地域政策受かったので経営学部蹴りますた

摂南は俺の家から遠すぎ
大学への名無しさん [sage] 2010/02/25(木) 11:51:22 :DGAXbh/r0
蹴ります報告した人って何なのwwww

まぁ、の言葉を引用させてもらおうか。
大学への名無しさん [] 2010/02/26(金) 18:41:29 :0CBXrMox0
大経大 part32
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1265293529/

摂南大学さんの工作員の方が自演して荒らしに来て迷惑なんですが・・・
大学への名無しさん [] 2010/02/26(金) 21:17:33 :CTPmF/f/0
摂南落ち荒しか、神戸学院の方の活動じゃないでしょうかね
大学への名無しさん [] 2010/02/27(土) 09:56:58 :nc4IEY+H0
摂南の推薦比率がバレて受験生も図に乗って馬鹿にし始めたって所か。
推薦馬鹿の大学には意地でも行きたくないから、蹴ります報告をするんだろう。
大学への名無しさん [sage] 2010/02/28(日) 00:07:07 :ptd5zM540
まぁ不合格になった腹いせだろ。
受験板では毎年恒例です。

は神戸学院工作員ですねわかります。
訂正 [sage] 2010/02/28(日) 00:07:59 :ptd5zM540

大学への名無しさん [sage] 2010/02/28(日) 01:39:50 :XwvFmsap0
神戸栄養リハビリ学院(※神戸学院大学の別称)の
推薦比率が判明しました。

2009年度神戸学院入試結果

        全入学者   推薦入学者  比率
法学部    563人    340人     60.3%
経済学部   396人    200人     50.5%
経営学部   334人    168人     50.2%
人文学部  
├人文    449人    233人     51.8%
└人間心理 153人    69人      45%

総合(全学部)     2474人   1263人     51%

実際の入学者の比率です。推薦比率で他の大学を叩いてたけど
蓋を開けてみればこれだよwwwwwwさすがDQN大
大学への名無しさん [sage] 2010/02/28(日) 02:06:37 :dQOLEJJF0
学生証のデザインってどんなかんじか
画像うpしていただけないですか?
大学への名無しさん [sage] 2010/02/28(日) 18:06:49 :dQOLEJJF0
特別奨学生に認定された人って
入学式とかなんかあるの?
親が入学式までは髪染めるなとか言ってくるんだけど
大学への名無しさん [sage] 2010/03/01(月) 00:50:00 :+eAJIaBM0

金髪は普通に浮くよ。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/04(木) 04:46:49 :lpxsnPwn0

入学式は目立つからまだ染めない方が良い
終わってから染めれば良いと思う
ちなみにも言ってるが全体的に見ても金髪なんてほとんどいないから浮く
染めるなら茶髪にしとけ
大学への名無しさん [] 2010/03/04(木) 11:24:17 :V1KbCw6ZO
Mind 松田食品ですぅ 人は宝!


ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/peko/1208264223/
大学への名無しさん [] 2010/03/04(木) 18:01:00 :50l/BbJkO
俺ここのトップです
大学への名無しさん [sage] 2010/03/05(金) 15:28:42 :1hdnXy3x0

ドンマイ
大学への名無しさん [sage] 2010/03/14(日) 01:17:17 :exijr4QS0
ぼっちの僕にこの大学は厳しそうです
サークルはありますか?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/14(日) 02:29:37 :S6pUW3xU0

摂南はマジでオタクが少ない
これはガチ
だから部活とかサークルは絶対無理せず自分の身の丈に合うやつに入れ
大学への名無しさん [sage] 2010/03/14(日) 21:30:06 :nPuOp5de0
摂南マジでオタク少ないのか

もうぼっち確定だな レスありがとう
大学への名無しさん [sage] 2010/03/15(月) 10:14:12 :2J2BrRvl0

少ないかwwwむしろ多いような(ry

最初はみんなボッチだよ。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/15(月) 19:13:01 :XtTgy1070
京都産業大学の後期落ちて来月からここに通うことになりました。

mixiでプロフィール検索をして、在学生や今年入学する人達をザッとみてきました。
検索した限りギャルやチャラそうないわゆるDQNっぽいのしかいなくて、
今ですらすごく不安な気分になってきました…。
オタクが少ないとあるように、孤立する可能性マックスだと思うんですが…
逆に多い、という方もいますが中々信用できません…

就職なんかも考えると、第一希望だった京産よりダメそうです。
大学への名無しさん [] 2010/03/15(月) 20:32:40 :1ccyOXwX0
最初はバカばっかりだと欝になるが
その分、良い成績取りやすいし、なんか文科系の部活動でも
やっとけば就職は出来るよ、なんとか
大学への名無しさん [sage] 2010/03/15(月) 21:41:54 :XtTgy1070

在学中か卒業した方ですか? 

高校、大学と失敗している立場なので、
大学で良い成績を取るように頑張っていきたいと思います。

サークルやクラブに関しては、mixiの検索結果のような人が多いみたいで不安です。
運動が苦手なので、文化系に入りたいのですが、
自分にマッチしているを探すのに一苦労しそうですね。

就職も実績を見る限り思ってたよりも酷くはないのでそれなりの成績を収め、
資格を取っていけば何とかなりそうな気がしてきました。

アドバイス有難う御座いました。
大学への名無しさん [] 2010/03/17(水) 11:41:14 :EL3Z5AHe0
在学生だが競合大に比べたらDQNは
遥かに少ないから安心しる。

それともID:XtTgy1070は京産の工作員の方ですか?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/17(水) 14:07:23 :OQcmfE060
DQNもそうだけどケバイのも多いと思う
他の大学は知らないが
大学への名無しさん [sage] 2010/03/17(水) 15:38:00 :a6UEALZo0
高校でもぼっちだったしう今更無理
大学への名無しさん [sage] 2010/03/18(木) 00:58:52 :Q9vcppFR0
摂南の演劇部ってどう?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/18(木) 02:52:46 :aIxHy82mO
摂南から編入試験で国公立行く人とかいますか?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/18(木) 10:56:28 :f7WKOdId0
健康診断いつだよ?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/18(木) 14:36:15 :fW4YzjAP0

ここはあなたの摂南に対する
主観的イメージを述べる場ではございません。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/21(日) 01:03:11 :Y2TDFKW10
大学への名無しさん [sage] 2010/03/21(日) 05:17:46 :h1srNcLs0
摂南大学
ttp://stepup.yahoo.co.jp/shinro/univ/level/3649/
法学部 50
外国語学部 49
経済学部 49
経営学部 49
薬学部 51
工学部 44

薬学部はめったに50を切らないがそろそろギリギリまで来ている
文系にいたっては2教科入試にもかかわらずほとんどが40台という醜態を晒す
偏差値50未満なのにもかかわらずよく調子に乗って京産大経に絡めましたね〜w
大学への名無しさん [sage] 2010/03/21(日) 12:58:45 :ngRSr1Pt0

落ちたのか。あまり熱くなるなよ。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/21(日) 18:03:39 :/dEinQjG0
工学部低すぎワロタ
大学への名無しさん [sage] 2010/03/26(金) 20:43:49 :sSSQ0Ta30
友達できなくて終わりそう
大学こわー
大学への名無しさん [sage] 2010/03/26(金) 20:59:57 :Nm3rf+5yO
ここ生徒の自治会がないってのはほんと?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/27(土) 06:48:58 :mvEtG23T0
校舎きったねw
大学への名無しさん [sage] 2010/03/27(土) 23:04:03 :KrP3i1Ei0
オタク系のサークルってホームページ見る限り全然ないんですね!
ぼっち確定です! 編入か仮面浪人しそうだ・・
大学への名無しさん [sage] 2010/03/28(日) 00:22:21 :z4vl4DhI0
なんかアニメとか漫画の絵描いて展示してるサークルがあった気がする
大学への名無しさん [sage] 2010/03/28(日) 03:11:52 :f/kL6x/GO

大丈夫だw

俺は、いかにもチャラ男の集まりっぽい経済学部だから、俺も ぼっち確定だw

俺らみたいなのが困らないようにサークル立ち上げようぜw
大学への名無しさん [sage] 2010/03/28(日) 13:55:51 :JAy83aHL0
話はきかせてもらった
乗ったぞその案
大学への名無しさん [sage] 2010/03/28(日) 19:14:43 :f/kL6x/GO

仲間が増えて嬉しいぜw

放課後ティータイムだなw
けいおん!知らなかったらスマン。
大学への名無しさん [] 2010/03/28(日) 22:57:30 :T/+RPoDm0
薬学部に進学予定の者ですが、4月1日にあるクラス分けテストとは何をするのですか??
大学への名無しさん [sage] 2010/03/29(月) 01:28:02 :g/H5YPp10
日東駒専:日大、東洋、駒澤、専修
産近甲龍:京産、近大、甲南、龍谷
--------------------------------------------------------名前言える壁
大東亜帝国拓:大東文化、亜細亜、帝京、国士舘、拓殖
摂神追桃:摂南、神戸学院、追手門学院、桃山学院
関城明桜立経:関東学院、城西、明星、桜美林、東経、立正
---------------------------------------------------------超えてはいけない壁
大産、大経、阪南、流経、多摩、和光
---------------------------------------------------------準Fランクの壁
千葉商、高千穂、横浜商科、東京国際、白欧、淑徳
---------------------------------------------------------Fランクの壁
上武、駿河台、城西国際、千葉経済、山梨学院、大阪学院、奈良産業
---------------------------------------------------------消える大学の壁
日本文化、清和、作新学院、プール学院、太成学院
大学への名無しさん [sage] 2010/03/29(月) 02:20:08 :z34UqsUY0
全統模試

全統模試(ぜんとうもし)は、主に大学受験対策として、大手予備校河合塾と全国進学情報センターが実施している模擬試験の総称。
1972年に開始され、業界最大規模を誇る

「模試の河合」と呼ばれるように河合塾の看板的存在であり、他の大手予備校・通信教育会社が主催する大学入試模試に対し、
受験者総数が圧倒的に多く、毎年のべ、300万人近くが受験する業界最大の模試である。
さらに、TOEIC(約170万人)、英検(約250万人)の受験者数をも上回るため、各種試験の中で最大クラスの規模を誇る。

また、地方の予備校や、独自に模試を実施できない中小予備校では、信頼性の高い「模擬試験」として、河合塾の「全統模試」を採用するところが多い。

全統マーク模試と全統記述模試は、全統模試の2枚看板であり、毎年多くの受験生を集めている。
2007年8月に実施された「第2回全統マーク模試」に34万1447人、9月に実施された「第2回全統記述模試」に27万7331人の受験生が参加した。

業界最大の母集団を誇る全統模試をもとにした河合塾の偏差値データは、受験生に強い影響力を持つ。
たとえば、Fランク(Fラン)という「俗語」は、河合塾が行った、偏差値による大学分類(河合塾による偏差値が35に満たない大学群)が、その出所である。

河合塾の偏差値に、高い信頼を寄せるのは、受験生のみではない。
受験生の動向に関心を寄せる大学にまで、その影響が及ぶため、河合塾は大学に対してまで大きな影響力を持つ特異な存在として取りあげられている。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/29(月) 02:21:03 :z34UqsUY0
その影響力最大で一番の指標である河合塾でオール偏差値40のFランども

京都産業大
法律45.0 経済47.5 経営45.0 文化42.5

摂南大
法律42.5 経済45.0 経営45.0 外語40.0

神戸学院大
法律40.0 経済40.0 経営42.5 人文40.0

追手門学院大
経済42.5 経営42.5 心理45.0 社会40.0

桃山学院大
法律42.5 経済40.0 経営45.0 社会42.5

阪南大
経済37.5 流通40.0 国際45.0 国観42.5

大阪産業大
経済42.5 経営42.5 人間35.0

大阪商業大
経済35.0 総合40.0

流通科学大
商学35.0 情報35.0 サービス35.0


お前らは社会の底辺だということを意識する必要があるな
大学への名無しさん [sage] 2010/03/29(月) 13:56:33 :g09lpV+M0
倍率が1以上ある時点でFランではないんでねえの?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/29(月) 22:48:49 :+D9gXRXm0
摂神追桃自体Fランスレスレの括りだからレベル的にFと思ってもらっておkだよ
大学への名無しさん [sage] 2010/03/29(月) 23:54:29 :g09lpV+M0
摂南卒で阪大や京大の院生もいるらしいけどな
大学への名無しさん [sage] 2010/03/30(火) 03:58:39 :L670D7koO
エープリルフールから大学が始まるわけだが、陰キャラでヲタな俺は、ぼっち確定orz

SOS団のような自由でまったりとしたサークルがあれば入りたい、もしくは作りたい。

俺は経済学部だが、同じ学部、他学部の奴で俺と同じ考えの奴は挙手してくれ・・・挙手してる様子は見えないが。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/30(火) 09:29:46 :11MUp5x50
経営学部だが意見は同意!

だが俺は超絶ブサメンだから自身がないのよ!
大学への名無しさん [sage] 2010/03/30(火) 11:26:43 :xxC3FZAH0

賛成だ

そして4月1日は皆私服でいくんだよな?
スーツが多いって書いてあるのは入学式のことだよな?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/30(火) 13:10:54 :Ot7mHsXB0
ガイダンスはスーツだったと思う
大学への名無しさん [sage] 2010/03/30(火) 13:11:38 :Ot7mHsXB0
ガイダンスって入学式の日だったか
1年も前だと忘れてしまっている
大学への名無しさん [sage] 2010/03/30(火) 13:39:05 :L670D7koO
1日と3日は自由な服装。

2日はスーツキボンヌ。


って書いてあるぞ
大学への名無しさん [sage] 2010/03/30(火) 18:35:34 :xxC3FZAH0
見落としてたか
サンクス
大学への名無しさん [sage] 2010/03/30(火) 19:04:13 :8a88yBKh0
卒業証明書の発行を忘れていたんですけれど
後日渡すのは可能なのだろうか・・・
大学への名無しさん [sage] 2010/03/30(火) 22:54:44 :z0nctFy00
大学( iДi)コワー!
外国語学部のひといる?
大学への名無しさん [] 2010/03/31(水) 00:24:53 :6pW0rWGO0
1日2日は雨っぽいな
残念だ
摂南ってサークル微妙だよな
軽音に入ろうかと思ってるんだが楽器全く出来ないやつがはいっても
アニメのけいおんのように歓迎してもらえるんだろうかwww
ちなみに僕は法学部
オタクいっぱいだとうれしいんだがwww
大学への名無しさん [sage] 2010/03/31(水) 00:53:06 :smYrKgOm0
俺も法学
にわかオタだけど
俺もサークルがどれも微妙なんだよな・・・
大学への名無しさん [sage] 2010/03/31(水) 01:16:43 :Em2YEgSYO

ちょwww
俺も楽器全然できないが、けいおん部に入ろうとか思ってるw

空気的にあれなら、放課後ティータイム的なサークル作ろうぜwww
大学への名無しさん [sage] 2010/03/31(水) 10:53:49 :eyNH1JM30
リア充ばっかりで怖いです
大学への名無しさん [sage] 2010/03/31(水) 10:55:22 :smYrKgOm0
もうやだ泣きそう
大学への名無しさん [sage] 2010/03/31(水) 10:58:38 :eyNH1JM30

あ、俺外国語学部wwww
大学への名無しさん [] 2010/03/31(水) 11:07:07 :5U9a/BZi0
自分が摂南大学で学んで日本をリードする人間になると考えただけで
身震いがします。父さん母さん、ありがとう。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/31(水) 11:09:13 :1eYHbBJm0
摂南大学は随分な学校なんですね
大学への名無しさん [] 2010/03/31(水) 12:08:40 :6pW0rWGO0
おれは3日間で法・経済・経営受けたが法学部の入試受けた時の受験生の印象は
オタッキーオーラ満開なのが多かったからなんとかやっていけるとおもってるんだが
実際試験始まる直前までPSPやってるやついたしwwwwww
あの指の動きは間違いなくカクゲーwwww
経済はひたすらチャラかった
経営は普通
ちなみにおれが法選んだ理由は一番オタク多そうだったからwww
大学への名無しさん [sage] 2010/03/31(水) 12:19:57 :wnGienP80
いたいたw>PSPの奴

法学部だがマジで憂鬱だ
大学への名無しさん [sage] 2010/03/31(水) 13:53:47 :nTkKtHdu0
国際文化交流研究部ってゴミばっかだし、しょうもない戯言しかやらないから辞めたほうが良いよ。
国際とか言っておきながら交流するのはチョンばっかり!OBも外国語の一つもできないバカばっかり!しかも、自己中心的で、頭悪いから都合の悪いこと指摘されるときれる!しかもヤリチンばっかだし合宿で女子の部屋に入るやつとかいたしな!このクソど変態が!
大学への名無しさん [sage] 2010/03/31(水) 15:20:37 :Em2YEgSYO
経済だからヲワタ…俺、ヲワタ\^o^/

4月から学校行ったら即行帰る日々を続け、編入試験で消えます、さようなら……。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/31(水) 15:26:23 :dddA+Rbm0
いいなー俺も編入したいなー
1年の頃は関大や同志社目指そうって思ってたけど
今の実力では絶望的だ
大学への名無しさん [sage] 2010/03/31(水) 21:22:52 :D8FZVzuFO
明日クラス分けとか聞いてないし…
やばすぎワロエナイ…
下の大学だから色々不安だが入学するには頑張らないと親に申し訳ないしな
大学への名無しさん [sage] 2010/03/31(水) 22:25:08 :OBTRbPMm0
やべえw
底辺クラス最下位確定じゃねーか
オワタもうどうにでもなれ
大学への名無しさん [sage] 2010/03/31(水) 23:10:33 :ap91JB7j0
どっかに摂南総合みたいなスレ立てないか?
いつまでも大学受験板で雑談ってのもあれだし

放課後ティータイムとか本気でやろうってんなら尚更な
大学への名無しさん [sage] 2010/03/31(水) 23:40:11 :Em2YEgSYO

スレ立てまかせた!!
大学への名無しさん [sage] 2010/03/31(水) 23:44:16 :M72DN/Ay0
キモオタの俺はぼっち確定

ちなみに機械工学科だが・・・同じようなやつがいれば嬉しい・・・・
大学への名無しさん [sage] 2010/04/01(木) 01:47:28 :OmDVeHem0
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1270053967/l50
大学への名無しさん [sage] 2010/04/01(木) 07:29:04 :0Fo8jYcH0
陰キャラの外国語学部だけど
早めにいって話しかけるつもり
大学への名無しさん [sage] 2010/04/01(木) 18:07:27 :UmYf4HxYO
予想以上にDQN多いし
グループできんの早過ぎ…
マジぼっちになるかも
大学への名無しさん [sage] 2010/04/01(木) 19:04:47 :BF3A2wytO
俺、もう終わった……2年間辛抱して、編入試験で国公立行きます、さようなら…。
大学への名無しさん [sage] 2010/04/01(木) 22:23:20 :0Fo8jYcH0
テスト
大学への名無しさん [sage] 2010/04/03(土) 18:50:43 :R8Sr51xu0
生半可な気持ちで仮面浪人や編入試験に挑戦するとかなり悲惨な事になるぞ。
大学への名無しさん [sage] 2010/04/05(月) 15:37:35 :mBVdzSNJ0
しょせん摂南でしょ
大学への名無しさん [sage] 2010/04/05(月) 21:28:43 :Qh2Yd/Of0
誰か機械工学部でオタはいないのか?
大学への名無しさん [] 2010/04/14(水) 23:42:15 :yy2DzK7cO

その通り!
大学への名無しさん [] 2010/04/15(木) 04:08:36 :BTHt+n9lO
摂南wwwwFランwwww
大学への名無しさん [sage] 2010/04/15(木) 10:22:41 :oc8ZrExuO

じゃあ、日本の未来はまかせたよ。

来年も就職難になったら、お前のせいだな、うん。
大学への名無しさん [] 2010/04/15(木) 15:31:40 :a7bOUzRN0
将来的に見れば関関同摂の時代が来るのではないかと・・・
大学への名無しさん [] 2010/04/15(木) 16:23:13 :VmBGyTizO
早慶上摂も時間の問題だな
大学への名無しさん [] 2010/04/21(水) 17:25:01 :IaVH3vl+0
大学二回生にもなってWhat are the speakers talking about?が訳せないとかオhル
授業3回目なのにまだ3ページしか進んでない…
大学への名無しさん [] 2010/04/26(月) 09:25:03 :MtMKRzNa0
 今更で悪いんだが、大経の偏差値間違ってるぞw
大学への名無しさん [] 2010/06/13(日) 09:33:42 :t7hYMsHE0
★摂南大学の偏差値操作&実態★
@文系は全て2教科偏差値までしかないので、見た目の偏差値が上がる。
A推薦比率が半分の5割であり、一般受験者を大量に不合格にし易くなる。
 実際、異常なまでの一般合格者絞りを行っている。
 よって一般入試の難易度は上がるが、推薦は枠が広がり入り易くなる。
 一般受験者はそれなりに苦労して合格しているのに、質は推薦組のせいで
 低いと言う損な入試形態となっている。勿論これでも見た目の偏差値が上がる。
 摂神追桃内では最も推薦入学が多く、他の中堅大でこれ以下なのは関西外大のみ。
B募集人数を低く設定して、高倍率に見せかけると言うマジックを使用している。
Cこれだけ偏差値操作を徹底しても代ゼミ2教科で50程度・他の予備校では50さえ届かないという醜態を晒す。
D指定校推薦でさえレベルがレベルな為、本当の意味で優秀な学生を確保出来ていない。
E常翔学園高・常翔啓光学園高の落ちこぼれが大量入学する。
 附属組が多いので部外者には多少辛い。
F神戸学院より弱小だが、中途半端でも「総合大学」である事だけが心の支え。
G自慢は偏差値が低くなる事など有り得ない「薬学部」だけを振り翳し、他の学部には目を瞑る。
H最近では大阪産業工作員にまで推薦比率の件で馬鹿にされる。

偏差値操作大学が「中堅大学」って笑わせんなwww
大学への名無しさん [] 2010/06/13(日) 12:31:43 :/w1kTjFi0
代ゼミ 最新
52 摂南(経営)2科目
51 摂南(経済)2科目、(外国語)2科目、神戸学院(人文)2科目
50
49 摂南(法)2科目
48 桃山学院(法)2科目、神戸学院(法)(経済)(経営)
47 桃山学院(経済)2科目
46 桃山学院(経営)2科目
45
44 追手門学院(経済)(経営)

追手門学院・・・
大学への名無しさん [sage] 2010/06/29(火) 15:25:03 :Uqerxr1jO
摂南の薬学って全然難しくないよね。
俺は一昨年薬学受けたが、あまりの簡単さに驚いたわ。
こんな学校行く奴は底辺。
大学への名無しさん [sage] 2010/07/04(日) 01:19:58 :hMbEriEN0
DQNタヒね
授業妨害するくらいなら学校来るな
大学への名無しさん [] 2010/07/05(月) 21:34:42 :uYrjlNVE0
【7/5更新 進研総合学力マーク模試6月 高3生 経済学部偏差値】
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2011/hantei/3nen6m/#H002
78 慶應義塾大(経済) 早稲田大(政治経済)
73 上智大(経済)
70 青山学院大(国際政経)
69 立教大(経済) 同志社大(経済)
68 明治大(政治経済)
66 青山学院大(経済) 立命館大(経済)
65 成蹊大(経済) 中央大(経済)
64 学習院大(経済) 法政大(経済) 関西学院大(経済)
63 南山大(経済) 関西大(経済)
60 成城大(経済) 武蔵大(経済) 明治学院大(経済) 西南学院大(経済)
59 近畿大(経済)
58 日本大(経済) 中京大(経済) 龍谷大(経済)
57 東洋大(経済) 大阪経大(経済) 甲南大(経済)
56 國學院大(経済) 専修大(経済) 武蔵野大(政治経済)
55 獨協大(経済) 創価大(経済) 愛知大(経済) 名城大(経済) 京都産大(経済)
54 福岡大(経済)
53 国士舘大(政経) 駒澤大(経済) 東京経大(経済) 広島修道大(経済科学) 松山大(経済)
52 北海学園大(経済) 二松学舎大(経済) 立正大(経済)
51 亜細亜大(経済) 神奈川大(経済) ★大阪産大(経済)
50 ★摂南大(経済)
49 北星学園大(経済) 東北学院大(経済) 帝京大(経済) 
  東海大(政治経済) 阪南大(経済) 桃山学院大(経済)
48 拓殖大(政経) 追手門学院大(経済) 神戸学院大(経済) 久留米大(経済)
以下略

アーッwハッハッハwwww
ゴミの摂南きゅんは2科目オンリー・推薦比率操作してベネッセ(笑)で偏差値50でつか?ww
大阪産業大学にも負ける糞っぷり。摂神追桃はもう揃ってFラン真っしぐらだなw
推薦比率49.3%の摂南(笑)摂神追桃の雄(笑)アーッwハッハッハwwww
大学への名無しさん [sage] 2010/07/06(火) 01:08:32 :SH2T5yxGO

確かに。
その影響で指定席になり、後ろの方になってしまい、黒板見えなくなった・・・。
大学への名無しさん [] 2010/07/18(日) 01:02:10 :E2dQFy9W0
桃山に3教科入試が復活したので、摂神追桃で2教科のみなのは摂南(文系)だけになりましたよ
大学への名無しさん [sage] 2010/08/20(金) 17:18:51 :1Gb3PQqmO
今年摂南を受験する俺に一言ください。
ちなみに受験科目は英語と政経とおもう
大学への名無しさん [sage] 2010/08/22(日) 00:14:12 :eSyg2Zu50
文系なら偏差値55あれば確実だろうね。
50なら五分五分だね。
大学への名無しさん [] 2010/08/23(月) 12:48:14 :awQpJ8FN0
創思う。
受験生 [] 2010/08/23(月) 16:44:26 :3Oq1Zg/T0
大阪産大と摂南ならどっちの学校を受験したらいいですか?
大学への名無しさん [] 2010/08/24(火) 16:25:47 :rA5C/+Qd0
大阪産業大学は推薦6割
摂南大学は推薦5割
どっちもやめとけ。一般でわざわざ行く大学じゃない
大学への名無しさん [] 2010/09/02(木) 09:39:48 :atbhq7vr0
追手門学院大学在日インド人学生虐め自殺事件を受けての摂神追桃会議にて
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | 追手門がやらかした様だな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は摂神追桃1低偏差値の小物   |
┌──└────────v──┬───────┘
|大生にもなって人種差別とは   |
|準中堅摂神追桃の面汚しよ…   |
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
  神戸学院      摂南       桃山学院   
大学への名無しさん [sage] 2010/09/15(水) 00:28:43 :OVAgT71Z0
AO今年むちゃくちゃ少ない
一次法学部で落ちたの5人
外語は4人
経済2人
大学への名無しさん [age] 2010/09/18(土) 12:20:53 :BOBxaNQs0

摂南大学の財務状況が芳しくない件を受けて
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | 摂南大がやらかした様だな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は摂神追桃1の貧乏大学    |
┌──└────────v──┬───────┘
|摂南はこの先お先真っ暗だな    |
|準中堅摂神追桃の面汚しよ…   |
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
  神戸学院      摂南       桃山学院   





 週刊ダイヤモンド9月18日号 9月13日『壊れる大学』
ttp://dw.diamond.ne.jp/contents/2010/0918/index.html

大学への名無しさん [] 2010/09/18(土) 16:01:04 :55mMwy9O0
全国の大学でワースト200にはいってるよね、摂南。
経営状態があまり芳しくないようですね。
主力の薬学部の経営が大変みたいですね。
大学への名無しさん [] 2010/09/18(土) 23:39:29 :Dtts5IPB0
俺もダイヤモンド読んだけど摂南は財務状況が良くねーみたいだな
浮き沈みの激しい大学やな(笑)
大学への名無しさん [age] 2010/09/19(日) 16:53:49 :1Bk0QxBA0
摂南大学なんてアホ学校はこの先長くなさそうwww
大学への名無しさん [] 2010/09/19(日) 23:29:47 :1aOKH8Ti0
で、摂南って何ですか?
大学への名無しさん [sage] 2010/09/20(月) 13:44:48 :VVCz1VCn0
摂南とは摂津の国の南に位置する総合大学です。
大学への名無しさん [sage] 2010/09/20(月) 14:03:16 :DfvKf4Ns0

河内じゃないか
大学への名無しさん [sage] 2010/09/20(月) 14:27:56 :X3gs/XSS0
摂南大学=北河内大学
阪南大学=南河内大学
大学への名無しさん [] 2010/09/20(月) 18:16:11 :OAcUdQM00
               ______
             _/         ̄ ̄ ̄\
            /     ( (      |/ \
          /     ( ( (      /\  .\
          |      ( ( (      ,γヽ   \
         /      ( ( (      ヽ /     |
        /                 `'      ヽ
        |   / ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /     ̄ ̄ヽ    ノ ̄ ̄          .|.      | さ、続けなさい
       |       ̄  i⌒     ̄         \ ヽ.    | 困ったことがあったら
       |        (( γ  _            /ヽ|   < なんでも書くといい
      /     /     ̄)    \          | | |    | きみたちは大事な
      |     (┏          ┓         |イ .|    | 受験生ちゃんなんだ
      |      ┃ ヒニニニニフ\┃        //  」    \________
      ヽ     ┃ \____ /┃       /| \/|
  /|    |     ┃ 〃___    ┃      ノヽ_/ ヽ    /|
  / |  /\ヽ   ┃           ┃      │     \_/ |_
 ̄ ̄ ̄/    \  ┃           ┃     ノ       / /  |
    /     \ ┃           ┃    /        /  ヽ/
    |       ー\______/――/         /
大学への名無しさん [sage] 2010/09/24(金) 00:53:39 :2YEMbZlC0
摂南特別入学で受けるけど小論文が不安だ
大学への名無しさん [sage] 2010/09/24(金) 23:22:52 :Z/9DIFLM0
阪南は摂南よりも遥かにヤバい
大学への名無しさん [age] 2010/09/26(日) 21:34:42 :iSVh1DuY0
でも阪南大よりも財務状況が悪い摂南大w
↓これは不名誉なランキングですw

週刊ダイヤモンド2010年9月18日号
全国537大学「財務状況」ワーストランキング

1位:修文大学
2位:植草学園大学
3位:山口福祉文化大学
7位:奈良産業大学
8位:芦屋大学
14位:聖トマス大学(募集停止)
26位:大阪学院大学
49位:三重中京大学(募集停止)
61位:神戸造形ファッション大学(募集停止)
200位:摂南大学 ★
234位:早稲田大学
247位:大阪経済大学
318位:同志社大学
415位:阪南大学 ★
433位:近畿大学
438位:龍谷大学
474位:奈良大学
482位:大阪商業大学
486位:大成学院大学
499位:宝塚造形芸術大学
500位:城西大学

大学への名無しさん [sage] 2010/09/26(日) 23:02:06 :o5doMD950
大工大や広島国際大も摂南大と同じ学園(経営母体が同じ)なのになぜこの2校は入ってないのかな?
この手の雑誌の編集者はこの3校は同じ常翔学園ということを把握していないことが多いね。
大学への名無しさん [] 2010/10/01(金) 16:31:12 :8U9HBrQE0
寝屋川市市街地再開発事業(前編)  寝屋川市駅
ttp://www.youtube.com/watch?v=4mxQMgIm25w
寝屋川市市街地再開発事業(後編)  香里園駅
ttp://www.youtube.com/watch?v=mjf3IXqKwdw
大学への名無しさん [sage] 2010/10/27(水) 22:08:34 :II9jvkkt0
ここの教授、生徒から金集めて、なんか謎の集会かなんか企画して、
その残金着服してるらしいな。
そこそこ力のあるヤツだから誰も口出しできないらしい。
大学への名無しさん [sage] 2010/10/27(水) 22:16:25 :II9jvkkt0
ここの教授生徒から集金した金でなんかわけわからん集会企画して、
その残金をかなり着服してるんだってな。
大したこと教えてるわけじゃないらしーが、力があるヤツらしく、だれも口出しできないらしい。
腐ってる。
大学への名無しさん [sage] 2010/10/27(水) 22:17:10 :II9jvkkt0
あら書き込めてないと思ったら!
連投スマソ
大学への名無しさん [] 2010/10/29(金) 11:52:42 :pnx3bmeHO
どの学部も今年の推薦の志願数が上がってるね。
大学への名無しさん [] 2010/10/30(土) 13:38:57 :QhQgQdK40
推薦は志願者数上がってるけど、一般の枠を狭めている事がばれて
そっちに流れたっていうストーリー
大学への名無しさん [sage] 2010/10/30(土) 20:38:25 :4bIBKIVr0
志願者増えても所詮は摂神追桃
大学への名無しさん [] 2010/11/01(月) 23:02:28 :HuYosuaWO
推薦まで一週間きったね。
どきどきっ(`・ω・´)
大学への名無しさん [] 2010/11/03(水) 20:09:54 :WfBF03icO
今回経済学部は倍率3〜4倍くらい。
大学への名無しさん [] 2010/11/03(水) 21:36:44 :suYvmX6z0

◆あぁ摂南に入りて〜◆
大学への名無しさん [] 2010/11/03(水) 23:20:54 :WfBF03icO
私もはいりたい。
今週試験だ〜!!!受かりますように
大学への名無しさん [] 2010/11/04(木) 02:46:53 :ZZjeUOgBO
AO入試2次試験の法学部で唯一女子私だけだった
受かったけど^^
来年が楽しみだ〜
大学への名無しさん [sage] 2010/11/04(木) 02:49:24 :U6dEW04X0
入ってカスの多さに失望するだろうよ
大学への名無しさん [] 2010/11/04(木) 18:03:00 :ZZjeUOgBO
彼氏いるし学祭も行ったからちょっとはクソさわかってるつもり
家から近いからね
大学への名無しさん [sage] 2010/11/04(木) 20:36:38 :OxdKKwGlP

君かわいいですか?
大学への名無しさん [] 2010/11/05(金) 03:39:10 :s62d1gqT0
デブスですが。
大学への名無しさん [] 2010/11/05(金) 22:08:06 :Jb3AR+kG0
とうとう明日!
大学への名無しさん [] 2010/11/05(金) 22:11:12 :bJNSOXM3O
まあ大経や大経法よりはここのほうがマシ
総合大学って言うのは大きい。
Eラン大だな
大学への名無しさん [sage] 2010/11/05(金) 22:19:01 :8jZYKvW+0

摂南のアホ乙
大阪経済>>>>>摂南>>>>包茎
大学への名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:36:57 :CDfaQTDqO
今日テストだっだけど、英語おそらく5割程度だわw
国語は7、8割とれたと思うが…
自分アホ過ぎワロタw
大学への名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:10:34 :57cZSBGC0
国語は簡単だったな。英語は自分もダメだ。
大学への名無しさん [] 2010/11/07(日) 15:32:24 :cLiHJ1oG0
自分は、英語 国語ともに5割ちょい位。。。
確実に落ちたな。。。
どうすんべ〜
大学への名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 16:39:12 :TKVvrK+A0
昨日受験した方で会場案内に書いてある
法学部の受験番号の数が何番までかわかる方いらっしゃいますか
大学への名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 22:33:05 :RD9B2RN2O
文系でここ落ちたら焦ったほうがいい
大経や大経法みたいなのも受験しないといけなくなる
大学への名無しさん [] 2010/11/08(月) 16:57:05 :TU3JP8Mb0
摂南大学工作員は台形荒らすなカス
京産・近大スレに訳の分らん中傷コピペを貼るな
大学への名無しさん [] 2010/11/08(月) 17:23:08 :TU3JP8Mb0
305 :大学への名無しさん:2010/11/08(月) 16:48:40 ID:TU3JP8Mb0
★京都産業・近畿大・佛教大・桃山学院スレッド等で貼られている摂南工作員のコピペ
>なんだかんだ言っても大阪経済よりはマシだ
偏差値45の高校が合格者ベスト3に入る大学は大阪経済くらいだ
合格者ベスト10の内半数が偏差値50未満の高校が占めてる大経は講義も崩壊してる
大阪学芸でさえそこそこの高校らしいからな向こうでは
大経や大経法の工作員に騙されないように
 こいつ通報対象だな

306 :大学への名無しさん:2010/11/08(月) 16:52:25 ID:TU3JP8Mb0
669 :大学への名無しさん:2010/11/05(金) 22:11:12 ID:bJNSOXM3O
まあ大経や大経法よりは摂南のほうがマシ
総合大学って言うのは大きい。 Eラン大だな

675 :大学への名無しさん:2010/11/07(日) 22:33:05 ID:RD9B2RN2O
文系で摂南落ちたら焦ったほうがいい
大経や大経法みたいなのも受験しないといけなくなる

摂南乙。摂南は台形にまで粘着して荒さないといけないほどレベル下がったのか

307 :大学への名無しさん:2010/11/08(月) 17:07:51 ID:TU3JP8Mb0
 桃山学院・佛教大学でも発見。
今、台形の悪口を直近に書いていた大学スレは摂南のみ
摂南が評判を落とそうとコピペを乱発させた模様です。

301 :大学への名無しさん:2010/11/08(月) 15:51:47 ID:XT4U7z4HO
 ほんとたまにいるんだよなちょっと譲歩するとすぐ調子に乗る奴
>頭が台形レベルの君の頭を治す方が先  これってお前自身のことだろ?w

所詮、摂南の学生が随分と偉そうだなw
付属の常翔上がりの学生が100人もいるのにw
大学への名無しさん [] 2010/11/08(月) 20:50:31 :FBgABrkK0
まあ入るまでは楽しみだろうが入ってからは絶望しかしないww
経済学部のチャラさには驚愕
大学への名無しさん [] 2010/11/09(火) 00:35:30 :cLuGdJGcO
いろんな大学のスレ見張ってるんだね
ごめんごめん大阪経済大学の合格者高校ランキング
1位三田祥雲館偏差値56だったね
2位3位の三田西陵・武庫荘総合・大阪学芸の偏差値はそれぞれ51、45、46だね
もうわかったから偏差値表のコピペとかで荒らさないでね。
他大のスレで工作してるの大経くらいだよ
大学への名無しさん [] 2010/11/09(火) 08:50:56 :DlvWmEXQ0
三田祥雲館-------56
須磨東-----------60
三田西陵---------51
武庫荘総合-------45
大阪学芸---------46 特進52  
伊丹-------------55
宝塚西-----------54
滝川-------------64(2進) 60(1進)
神戸高塚---------50
奈良北-----------56
狭山-------------56

工作に都合の良い部分だけ抜粋する摂南工作員
上位10校の半数以上が偏差値50以下と言っているが、
取り立てて偏差値40台なのはこの二つだけだろうが
また順位が同じ須磨東や伊丹は無視。
また、見張っていたのではなく、恐らく台形を異様に敵視している
摂南・阪南・大谷のいずれかの工作だろうと検索してみたら
案の定摂南の仕業と判っただけ。見張っていた訳ではないし、
寧ろ荒らしているのは摂南だろうが。
大経大のスレの前半は摂南の荒らしで構成されている。
取り敢えず、こういう嘘コピペは即刻やめてほしい
大学への名無しさん [] 2010/11/09(火) 08:52:53 :DlvWmEXQ0
また、何故、京都産業大・近畿大・佛教大にも
のコピペを乱発させるんだ?お前も十分基地外だぞ
大学への名無しさん [] 2010/11/09(火) 09:13:44 :DlvWmEXQ0
大阪商業大学スレより

2011年度入試 合格目標偏差値一覧(高2生・7月) 私立大
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2011/hensachi/gokaku_2/7k_shi.html#002
51 大阪産業(経済) 大産未満のカスw
50 ■摂南(経営)
49 桃山学院(経済)
48 大阪経済法科(経済) 大阪産業(経営) ■摂南(経済) 桃山学院(経営) 神戸学院(経済)
47
46 追手門学院(経済)(経営) 神戸学院(経営)
45
44 ★大阪商業(経済)(総合経営) 流通科学(商)
43 大阪学院(経済)(経営)
42
41 京都学園(経済)(経営)


うはwwwwww真性Fランじゃんwwwwwwwwwwww

大学への名無しさん [] 2010/11/09(火) 10:04:35 :DlvWmEXQ0
摂南工作員の数々の台形への工作

271 :大学への名無しさん:2010/11/07(日) 22:51:43 ID:RD9B2RN2O
留年までしてるんだからそれ以上経歴傷つけるなよ
大経や大経法だけはやめとけ
こんな受験生や世間からイメージ悪い大学はない
関東で例えるなら国士舘大学レベル
まあ受験するのは本人の勝手だからもう何も言うまい。

195 :大学への名無しさん:2010/11/08(月) 15:02:04 ID:XT4U7z4HO
なんだかんだ言っても大阪経済よりはマシだ
偏差値45の高校が合格者ベスト3に入る大学は大阪経済くらいだ
合格者ベスト10の内半数が偏差値50未満の高校が占めてる大経は講義も崩壊してる
大阪学芸(偏差値50未満でさえそこそこの高校らしいからな向こうでは
京都の大学と大阪経済大学では受験層は天と地との差だ

669 :大学への名無しさん:2010/11/05(金) 22:11:12 ID:bJNSOXM3O
まあ大経や大経法よりは摂南のほうがマシ
総合大学って言うのは大きい。 Eラン大だな

675 :大学への名無しさん:2010/11/07(日) 22:33:05 ID:RD9B2RN2O
文系で摂南落ちたら焦ったほうがいい
大経や大経法みたいなのも受験しないといけなくなる
大学への名無しさん [] 2010/11/09(火) 13:35:35 :cLuGdJGcO
大阪経済大学は
メインの一般入試A方式が2教科受験
しかも英語を使わずに受験できる
もちろん公募推薦も英語必要なし
見せかけの偏差値だけは上がる仕組みだ
だから偏差値45の高校が合格者ランキングベスト3に入れるわけ。
これ捏造でも嘘でもなんでもない
調べたらわかることだよ。
大学への名無しさん [] 2010/11/09(火) 19:05:49 :DlvWmEXQ0
まあ事実だな。しかし、かの佛教大も元々は2教科メインで
偏差値上げてメインを3教科に戻した経緯があるし、一つの戦略だろうな。
その内、そういう入試は撤廃する予定が有るようだし、今はお得なのかもね。
故に、外国語入試も完全撤廃。一部の学部では推薦枠も縮小した様だ。
(HPの大学運営・評価の所で入試レベルの向上について言及している)
あと、偏差値換算だからなんとなく国語・社会が英語よりは出来るかな程度では落ちるよ。
それに個人的には社会は台形の中では問題が難しい印象もある。
社会に絶対的に自信がないなら、無難に英語受けた方が得策だと思うね。
幾ら、アホ高校が2校載っていたとはいえ、その高校では出来る方だったんでしょ。
それでお終いじゃないかな?一々揚げ足とってる様だけど、
付属の常翔(偏差値51)の落ち零れ組が100人も合格している方が余程問題だ。
摂南も文系は3教科が一切ない。入試レベルなんて正直そっちも似た様なもんだろう。
推薦枠50%を早くどうにかしろよw軽量入試より推薦馬鹿の方が余程質悪いわ。
それに付属が有るからこそ、他の入試で優秀な層をかき集め易いという総合大学としての
メリットを考えるのなら、摂南のデータはある意味妥当なんじゃないの?
台形は付属がないから、絶対に付属で定員の一部を埋める事は出来ないので、
どうしても偏差値40代の高校からも受からさざるを得ないし、
清風とかの合格実績も殆どが薬学部の合格者で、文系だけ見ればもっと酷いと思うよw
摂南には薬学が有るから、こういう合格高校一覧にも頭のいい高校が載るのは当たり前。
そこんところ自覚しろよw
大学への名無しさん [] 2010/11/09(火) 19:13:14 :DlvWmEXQ0
まあ事実だな。しかし、かの佛教大も元々は2教科メインで
偏差値上げてメインを3教科に戻した経緯があるし、一つの戦略だろうな。
その内、そういう入試は撤廃する予定が有るようだし、今はお得なのかもね。
故に、外国語入試も完全撤廃。一部の学部では推薦枠も縮小した様だ。
(HPの大学運営・評価の所で入試レベルの向上について言及している)
あと、偏差値換算だからなんとなく国語・社会が英語よりは出来るかな程度では落ちるよ。
それに個人的には社会は台形の中では問題が難しい印象もある。
社会に絶対的に自信がないなら、無難に英語受けた方が得策だと思うね。
幾ら、アホ高校が2校載っていたとはいえ、その高校では出来る方だったんでしょ。
それでお終いじゃないかな?一々揚げ足とってる様だけど、
★付属の常翔(偏差値51)の落ち零れ組が100人も合格している★方が余程問題だ。
摂南も文系は3教科が一切ない。入試レベルなんて正直そっちも似た様なもんだろう。
★推薦枠50%★を早くどうにかしろよw軽量入試より推薦馬鹿の方が余程質悪いわ。
それに★付属が有るからこそ、他の入試で優秀な層をかき集め易い★という総合大学としての
メリットを考えるのなら、摂南のデータはある意味妥当なんじゃないの?
台形は付属がないから、絶対に付属で定員の一部を埋める事は出来ないので、
どうしても偏差値40代の高校からも受からさざるを得ないし、
★清風とかの合格実績も殆どが薬学部の合格者で、文系だけ見ればもっと酷い★と思うよw
★摂南には薬学が有る★から、こういう★合格高校一覧にも頭のいい高校が載るのは当たり前★。
そこんところ自覚しろよw まさか摂南のレベルを総合してこういう高校がランクしていると本気で思ってたのか?
大学への名無しさん [] 2010/11/09(火) 19:34:01 :cLuGdJGcO
大阪経済と一緒にしないで!受験層が違う
サンデー毎日2010年
合格校ベスト10
【摂南大学】合格数1832 4.1倍
常翔学園100 大阪国際大和田24 花園20 摂津17 清水谷17 
東17 清風17 観音寺第一17 奈良北16 峰山15
大学への名無しさん [] 2010/11/09(火) 19:44:02 :DlvWmEXQ0
摂南の入試実態
■付属高校(偏差値51)の落ち零れの100人を大量合格させている
【摂南大学】合格数1832 4.1倍
1位 常翔学園100 2位 大阪国際大和田24
昨年の合格高校2位を4倍させても付属の合格数に達しない。
■付属の落ち零れの為、恐らく合格した者の殆どが入学していると思われる。
■付属組で入学定員を一定まで埋められるので、一般入試や公募の難易度を上げて、
 質の高い高校から合格させやすいようになっている。しかし、大半は付属の落ち零れのエスカレーター。
■推薦比率が約50%と中堅私立としてはかなり枠が多い。
■その分、一般入試を絞って見た目の偏差値が上がりやすくなっている。
■文系には大学独自の3教科が一切ない。その為見た目の偏差値が上がりやすくなっている。
■公募推薦を2回に分けて行うという推薦枠のばら撒き。
■公募推薦Bは他大の公募推薦法を馬鹿にしておきながら、得意教科は1.5倍し、苦手教科のダメージを少なく出来る。
■一般入試に中期(笑)を設けて述べ志願者数を無理矢理確保している。
■BC方式は実は英語を避けれます。摂南独自の入試は国語と英語のどちらかを選択し、
 高得点の科目を判定に用い、残りのセンター利用は国語(現代文)、外国語、地歴、公民、数学、理科から2科目選択
ttp://www.setsunan.ac.jp/nyushika/entrance/university/examine_admission/general/bc.html
 実際問題、英語も数学も避けて国語2回、社会1回でも受験可能
■後期MC型でも英語を避けれます(笑)
 センターの外国語・国語(現代文)・地歴・公民・理科・数学から2教科選択します。
ttp://www.setsunan.ac.jp/nyushika/entrance/university/examine_admission/general/mc.html
摂南も英語避けれる軽量じゃないか。自分の大学の入試制度わかっててよく批判できるなw

清風は薬学の受験者だろカスwwww
大学への名無しさん [] 2010/11/09(火) 19:55:31 :DlvWmEXQ0
出てこいwwwww摂南工作員のID:cLuGdJGcO www

驚愕!! 摂南大学は超軽量入試だった!!
■付属高校(偏差値51)の落ち零れの100人を大量合格させている
【摂南大学】合格数1832 4.1倍
1位 常翔学園100 2位 大阪国際大和田24
昨年の合格高校2位を4倍させても付属の合格数に達しない。
■付属の落ち零れの為、恐らく合格した者の殆どが入学していると思われる。
■付属組で入学定員を一定まで埋められるので、一般入試や公募の難易度を上げて、
 質の高い高校から合格させやすいようになっている。しかし、大半は付属の落ち零れのエスカレーター。
■推薦比率が約50%と中堅私立としてはかなり枠が多い。
■その分、一般入試を絞って見た目の偏差値が上がりやすくなっている。
■文系には大学独自の3教科が一切ない。その為見た目の偏差値が上がりやすくなっている。
■公募推薦を2回に分けて行うという推薦枠のばら撒き(笑)公募推薦で前期後期分けてるの他に知らないぞwwwww
■公募推薦Bは他大の公募推薦法を馬鹿にしておきながら、得意教科は1.5倍し、苦手教科のダメージを少なく出来る。
■一般入試に中期(笑)を設けて述べ志願者数を無理矢理確保している。
★BC方式は実は英語を避けれます。摂南独自の入試は国語と英語のどちらかを選択し、
 高得点の科目を判定に用い、残りのセンター利用は国語(現代文)、外国語、地歴、公民、数学、理科から2科目選択
ttp://www.setsunan.ac.jp/nyushika/entrance/university/examine_admission/general/bc.html
 実際問題、英語も数学も避けて国語2回、社会1回でも受験可能
★後期MC型でも英語を避けれます(笑)
 センターの外国語・国語(現代文)・地歴・公民・理科・数学から2教科選択します。
ttp://www.setsunan.ac.jp/nyushika/entrance/university/examine_admission/general/mc.html
摂南も英語避けれる軽量じゃないか。自分の大学の入試制度わかっててよく批判できるなw

清風は薬学の受験者だろカスwwww
大学への名無しさん [] 2010/11/09(火) 20:04:43 :cLuGdJGcO
なぜ事実書かれてそんなに暴れてるんですか?
言い返しできない証拠だよ。
大阪経済大学は3教科メインにしたら偏差値45もないですね
推薦で大量に商業系やスポ薦なども集め
現在2教科メインの英語なし受験可能で偏差値50前後なんだからね。
そりゃ偏差値46の高校が合格校ベスト3位に入るわけですね。
大学への名無しさん [] 2010/11/09(火) 20:13:59 :DlvWmEXQ0
言い返ししているだろう。摂南も軽量だろ?
摂南も3教科にしたら偏差値40もないだろ?
大学への名無しさん [] 2010/11/09(火) 20:18:57 :/9LrtmdK0

大阪経済と一緒にしないで!受験層が違う コピペ大量

ID:cLuGdJGcOは首吊ろうか。また、進学層は台形と被ってますよ
花園・東・奈良北などはね。付属が100人いるから
2位以下は人数が少ないけど、これら3つの高校は台形もほぼ同じ位の
人数が進学している。結局は付属で数稼いで一般入試や公募の難易度を上げて、
質の高い高校から合格させやすいようにしているだけ。
台形は色んなところから合格させてますよ。
摂南は国際和田と花園しか20人台がいないようだけど。結局は隠蔽してるんだよ
大学への名無しさん [] 2010/11/09(火) 20:31:49 :cLuGdJGcO
そんな事実書かれて暴れるなよ
薬学部持ち総合大学の摂南に嫉妬してるとしか思えないよ。 叩くことのほどでもない事実にふぁびょるな!
大学への名無しさん [] 2010/11/09(火) 20:50:38 :DlvWmEXQ0
阪南大生みたいな事言うんだねw
総合大学で軽量もやって中期も設定しているのに
単科に負けた総合大学(笑)の摂南大学さんww
摂南にはOB実績さえないから嫉妬してるのでしょう。
1975年開学じゃそりゃ、年配の人事からはFラン扱いだわな

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1348670463?fr=chie-websearch-3&k
=34vV7tyQnZaZkZqGzpWui5CPlsuRqIaLn5bc3oWui6CQkIvV7ouohaSLm5DV3tjm4pCdlk4TFU0BHVse%2Bkks8VQS
C4lZBetT8AtOExWGlZXY0tGFroufnpSZo6SbkI%2BWyt%2Fezc2VrouQj5bRkaiGmqiWlZDU14upkJaLn5bSkJ2WmqO
hmKKqp5mnnK7c3traztfwmp%2BWqqCjoJuhqa7c3c%2FqztPqlZynrJ%2Blk6ifoqjX2N%2FqztKFoIvjkJ6LpKahp5
aknKCemYuflt3dztnXkaiGm5Wgi%2BCFrouikOE%3D

現時点で大阪経済大学E判定、摂南大学C判定というとんでもないバカなのですが
これらの大学を合格するために勉強プランを考えてくれませんか?
受験科目は、国語、古典、日本史、英語です。
国語、古典は学校の教材をやっており理解しやすく気に入ってるのですが
日本史、英語がどうも苦手です。
日本史、英語のおすすめの参考書とうなどおしえてください。
期限は一ヶ月が目標ですが、もし不合格であれば一般まで頑張るつもりです。

同じ人間が同じ模試を受けたら大経はE、摂南はCになるという現実。
よって難易度はどう考えても台形>摂南

どう考えても君の方がファビョってるよw
大学への名無しさん [] 2010/11/09(火) 20:59:46 :DlvWmEXQ0
寧ろ、薬学もあるのに単科以下ではもう伸びしろはないな
総合大学なのに糞大学って本当に救いようがないな
受験生ならそんな事わかってると思うけど。
阪南も同じ理論を用いてきたけど、ID:cLuGdJGcOは物の考え方が
阪南大生と同じなんだよね。総合大学になって軽量もやって
入試日程も増やして、これでこの偏差値の方が遥かにネタになる。
大阪学院が異常に叩かれているのも、総合大学なのにあの偏差値だからでしょ。
大学への名無しさん [] 2010/11/09(火) 21:13:02 :DlvWmEXQ0
関大スレでの反応

608 :大学への名無しさん:2010/11/09(火) 21:10:15 ID:GomJxyE40
関大すらアホだというのに摂南なんて誰が気にするんだ?摂南か阪南か知らんが一切興味なし

大阪経済が大阪経済法科と変わらんとか言ってましたが、
摂南も阪南と同じ様ですよ。世間では摂南も阪南と同じ様な目でしか見てくれませんからね。
大学への名無しさん [] 2010/11/10(水) 17:29:49 :NRkS/vZj0
693 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2010/11/09(火) 20:31:49 ID:cLuGdJGcO
そんな事実書かれて暴れるなよ
★薬学部持ち総合大学の摂南★に嫉妬してるとしか思えないよ。 叩くことのほどでもない事実にふぁびょるな!

月曜深夜から台形に粘着していたID:cLuGdJGcOは矢張り摂南工作員だった。総合大学を自慢する大学は摂南か阪南くらいのもの
近畿大学は医学部や薬学部を自慢しないのにね。数年前まで関西地区万年最下位だった薬学部を自慢w
つまり、自ら薬学以外は大した事がないと認めているという事。近大は流石、文系も偏差値はそこそこなので
総合大学という事を自慢しません。総合的に偏差値が良い訳ではない大学に限って総合大学を自慢するからな。

そもそも先に粘着した摂南工作員ID:cLuGdJGcOがあらゆる関西私大スレに捏造コピペを貼ったのが原因である。
大学への名無しさん [] 2010/11/10(水) 18:29:22 :6B+NnFJJO
大経には勝てないね
偏差値45の高校が合格者ベスト3に入る大学は大阪経済くらいだし
合格者ベスト10の内偏差値50未満の高校が複数占めてる大経
事実書かれて暴れないで
大学への名無しさん [sage] 2010/11/10(水) 19:51:36 :hWu7bedkO
96:学籍番号:774 氏名:_____ :2010/04/25(日) 02:35:28 ID:??? [sage]
ttp://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/twinkle_star_0326

摂南大学薬学部四年
98:学籍番号:774 氏名:_____ :2010/04/26(月) 05:04:46 ID:??? [sage]
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1028497405
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1130183961
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1429729329
大学への名無しさん [] 2010/11/11(木) 08:23:15 :kJ6i1rB00
御存知摂南大学は推薦比率50%なので
一般の門を狭くして賢い高校を引き抜き易い環境を作っています
一般で入るのは物凄く損な大学なんです。
それに気付かず、他大の高校別合格者一覧に大してケチをつけているのです。
何と愚かなんでしょうか。一部の賢い高校も殆どが薬学合格者ですよ。
清風高校では関関同立と医薬系以外はその他扱いですから。
しかし、清風は摂南薬学部でさえ薬学部系の進学実績欄にその他扱いで掲載。
因みに近畿大薬学部は載っています。
大学への名無しさん [sage] 2010/11/11(木) 12:21:11 :Z4chqW1yO
経営学部の雨宮のクソジジイと堀井のクソババア
事故死してくれたらメシウマ
大学への名無しさん [] 2010/11/12(金) 08:20:48 :J0jY3dkF0
摂南の馬鹿が今度は佛教荒らし。
カス総合大学の摂南は単科の佛教にもコンプ持ちとは情けない
大学への名無しさん [] 2010/11/13(土) 09:20:46 :XiSvT90v0
ここ卒業して就職先あるの?
大学への名無しさん [sage] 2010/11/14(日) 18:46:40 :ZO3Q+K/cO
薬学部が6年制になって、
製薬会社の就職のコネを薬学部から引き継ぐために
工学部を理工学部に改組した、とか。
理工学部の1期生がまだ卒業してないから
実際にうまく行くかはまだ分からんが。
大学への名無しさん [sage] 2010/11/17(水) 13:37:53 :nr/3rSLl0
そういえば、今日合格発表だね。
大学への名無しさん [sage] 2010/11/17(水) 16:16:45 :aPDdK1mr0
経営学部合格してた。
この調子で本命も合格できるよう頑張らせてもらいますね。
大学への名無しさん [sage] 2010/11/17(水) 18:13:28 :VrN26dGY0
大経も仏大も摂南より下じゃん。
法学と工学のバカたちと比べるなよw
大学への名無しさん [sage] 2010/11/18(木) 01:36:57 :QTcVV65M0
滑り止めだけど外国語合格でした
大学への名無しさん [] 2010/11/19(金) 13:36:43 :9qGTjs/I0

それはない 
摂南は薬学以外価値などない
大学への名無しさん [sage] 2010/11/19(金) 14:23:55 :nCxTIoVEO

なら大経は全学部学科において価値がないな
偏差値45の高校が合格者ベスト3に入る大学は大阪経済くらいだ
2教科英語なし受験大学の大経は何も言う資格ないと思うがw
大学への名無しさん [] 2010/11/19(金) 14:40:02 :9qGTjs/I0
摂南大学がその入試をやっているのにか?www

しかも3教科もないしどう考えても台形未満でしょ

低偏差値総合大学は未来がなくて大変でしょうねえ〜
大学への名無しさん [] 2010/11/19(金) 14:41:08 :6VTKsHf30
驚愕!! 摂南大学は何気に超軽量入試だった!!
■付属高校(偏差値51)の落ち零れの100人を大量合格させている
【摂南大学】合格数1832 4.1倍
1位 常翔学園100 2位 大阪国際大和田24
昨年の合格高校2位を4倍させても付属の合格数に達しない。
■付属の落ち零れの為、恐らく合格した者の殆どが入学していると思われる。
■付属組で入学定員を一定まで埋められるので、一般入試や公募の難易度を上げて、
 質の高い高校から合格させやすいようになっている。しかし、大半は付属の落ち零れのエスカレーター。
■推薦比率が約50%と中堅私立としてはかなり枠が多い。
■その分、一般入試を絞って見た目の偏差値が上がりやすくなっている。
■文系には大学独自の3教科が一切ない。その為見た目の偏差値が上がりやすくなっている。
■公募推薦を2回に分けて行うという推薦枠のばら撒き(笑)公募推薦で前期後期分けてるの他に知らないぞwwwww
■公募推薦Bは他大の公募推薦法を馬鹿にしておきながら、得意教科は1.5倍し、苦手教科のダメージを少なく出来る。
■一般入試に中期(笑)を設けて述べ志願者数を無理矢理確保している。
★BC方式は実は英語を避けれます。摂南独自の入試は国語と英語のどちらかを選択し、
 高得点の科目を判定に用い、残りのセンター利用は国語(現代文)、外国語、地歴、公民、数学、理科から2科目選択
ttp://www.setsunan.ac.jp/nyushika/entrance/university/examine_admission/general/bc.html
 実際問題、英語も数学も避けて国語2回、社会1回でも受験可能
★後期MC型でも英語を避けれます(笑)
 センターの外国語・国語(現代文)・地歴・公民・理科・数学から2教科選択します。
ttp://www.setsunan.ac.jp/nyushika/entrance/university/examine_admission/general/mc.html
摂南も英語避けれる軽量じゃないか。自分の大学の入試制度わかっててよく批判できるなw
大学への名無しさん [] 2010/11/19(金) 14:45:44 :9qGTjs/I0
 
何度も書いているが、武庫荘総合は武庫荘工業と統合して偏差値が工業高校側の
影響で下落した。工業高校入学の学生は専行が違う為、大経に来る可能性など殆どない。
実質的には当時の武庫荘高校偏差値52〜53の入学生が大経合格者。毎回説明を無視して、
そればかり推してくるけど、文章読む気がないのか、読めないのか。御都合主義者だね。
大学への名無しさん [] 2010/11/19(金) 14:58:28 :9qGTjs/I0
大径スレより

424 :大学への名無しさん:2010/11/17(水) 20:52:41 ID:P15HBHptO

合格最低点上げるべしとかほざいてる馬鹿よ
お前の学力が限界で勝手に台形に落ち着いんだろ!?
なに入った途端合格最低点あげろとか偏差値上がれとか言ってんだアホ
自分の実力不足で摂南未満の大学に入ったんだからしょうがないだろ
くだらん書き込みせず受験生のために合格ライン甘くなれとか書いたらどうなんだまったく
大学への名無しさん [] 2010/11/19(金) 15:15:27 :9qGTjs/I0
↓もう通報だろこの摂南のアホは

全て大径スレへの書き込み
416 :大学への名無しさん:2010/11/17(水) 15:23:47 ID:P15HBHptO
当たり前だろ
どこと比べてんだよ
ここは摂南にさえ大きな差つけられてんのに
阪南がライバルなんだから志願者数は今のままで十分すぎる

事実書かれてなぜ他大叩くの?
大阪経済大学は3教科メインにしたら偏差値はあなた方が叩く摂南未満では?
推薦で商業系やスポ薦なども集め
現在2教科メインの英語なし受験可能で偏差値50前後なんだからね。
そりゃ偏差値46の高校が合格校ベスト3位に入るわけですね。 もう他大を叩くのはやめてくださいね

「立同の者だが、台形と摂南なら偏差値は摂南の方が
高いので摂南の方が間違いなく上。そして台形合格ランキング
ベスト3に偏差値45の高校が入っている時点で台形は終わってる。」

この摂南工作員もう精神病患者だろww
実際、立同がこういうスレに来て摂南をもち上げる意味もわからないし、
普通は来ないですよ。摂南の馬鹿が立同になり済ましてまで工作って…

相当摂南大学に強い不満が有るんだろうな…
大学への名無しさん [] 2010/11/22(月) 10:35:32 :Ct/8UgoN0
その前に色んな大学の名前が挙がっているが、
軽量加減では文系は英語を避けれて、理系(薬学含む)は英語も数学も避けれる摂南が間違いなく最も軽量。
難易度順で見ると英語を避けられる入試があるとはいえ、偏差値換算で偏りを無くしている分、大経の方が難しい。
また、3教科を実施している大経は摂南よりは上だろう。何処の偏差値表を見ても、代ゼミ以外は総じて大経が明らかに上。
また、桃山は3教科に戻したものの、河合塾偏差値がほぼ37.5に突入と、一般も易化しすぎているので摂南以下か?
神戸学院だが、一般入試に評定倍加方式を取り入れている入試があるので、評定をつけるのに甘い下位高校に有利なのが気になる。
また、神戸学院も実質的に英語を避けられる入試がある。
ソース ttp://www.kobegakuin.ac.jp/~nyushi/youkou/2011/ippan.pdf
スタンダード・AC日程他の人文と社会リハビリは現代文と社会だけで可能。
また、AC日程では英語150点、国語350点、社会350点で英語の比率を相当少なく出来る入試等、色々ある。
京都産業は得意科目倍加方式で英語の点数比率を低くする事の出来る入試がある。
倍率等も含めると、京産大>>>>>大経大>>摂南>>神戸学院>桃山学院>>>>>追手門学院
京都産業大学の次に難しい大学が経済では大阪経済大学なのは恐らく間違いないが、
京都産業と大阪経済の差は結構あると思う。偏差値より入試制度面でね。
因みに、調べた結果では摂神追桃では摂南・神戸学院・追手門学院では実質的に英語を避けられました。
桃山学院のみ、得点倍加入試は存在しましたが、英語を避けられる入試は存在しませんでした。
結局、入試制度面では摂神追桃で桃山以外は大経大を馬鹿に出来ないという事が判明した。
因みに就職時の差は京都産業も桃山学院も絶望的な違いはないだろう。また、薬学は摂南か神戸学院に受かった場合、
薬学部に関しては重量入試の神戸学院を選ぶ方が賢いと思う。桃を除く摂神追は英語避けれますから。
大学への名無しさん [sage] 2010/11/26(金) 08:22:17 :qoSKStId0
近大の偏差値操作が極悪過ぎる件について

例:経済学部の募集定員

推薦入試(一般公募)
ttp://kindai.jp/exam/e_suisen/f2.html
募集人員 経済学科172 国際経済学科73 総合経済政策学科73 学部合計318
※募集人員には、指定校推薦、専門高校・専門学科・総合学科等推薦などを含みます。

一般入試・前期(A日程)
ttp://kindai.jp/exam/e_general1/f2.html
募集人員 経済学科65 国際経済学科25 総合経済政策学科25 学部合計115
※募集人員には附属特別選抜入試、帰国生入試、留学生入試などの定員を含みます。

一般入試・前期(B日程)/PC方式(前期)
ttp://kindai.jp/exam/e_general2/f2.html
募集人員
一般入試・前期(B日程) 経済学科40  国際経済学科15  総合経済政策学科15  学部合計70
PC方式(前期)    経済学科8  国際経済学科4  総合経済政策学科4  学部合計16
※募集人員には附属特別選抜入試、帰国生入試、留学生入試などの定員を含みます。

医学部を除いた全ての学部で、募集人員は推薦入試が最大である近畿大学。
そりゃあ、これだけ推薦でバカをかき集めて一般入試枠を減らせば、いくら近大みたいなしょうもないカス大学でも見かけの偏差値は少しは上がるわな。
偏差値50台の大学だと思って入ってみれば、実際は偏差値30台40台の内部上がりや推薦バカばかりというオチなわけだ。
近大の一般入試を受けるのは明らかに損、労力の無駄と言える。
公募推薦で受かった人も落ちた人も、一般入試は他大を目指すべき。
入学すれば、その学生の質の悪さと学費の高さに愕然とすることになるでしょうから。


大学への名無しさん [] 2010/11/28(日) 00:34:17 :jUST6txsO
摂南大学受験生は一般入試は佛大も受けよう
初めて聞いた人は要チェック!
大学への名無しさん [sage] 2010/11/28(日) 19:13:18 :qD+Z+l0FO
今高2で来年受験を控えているんですが、摂南大学に行くか大阪経済大学に行くか迷っています

因みに経営学部志望です

理由として、摂南は家から近い

大経は先生に勧められて

アドバンスお願いします
大学への名無しさん [] 2010/11/28(日) 22:49:05 :jUST6txsO
経営学部志望でも
とりあえず摂南確保しつつ佛大の社会学部に挑戦したらいいお
一般企業志望なら問題ない(^ω^)
経営者になりたいなら摂南より大阪経済なんじゃないの?
大阪から1時間もあれば佛大通えるから
大学への名無しさん [] 2010/11/30(火) 08:26:37 :oxntViw00
佛教大学工作員ってあの高笑い工作員以来だな
大学への名無しさん [] 2010/11/30(火) 22:22:45 :Q+WeNi8gO
今年の佛大の公募志願者数5798人
学生数6300人弱まで規模拡大
初めて佛大の名前を聞いた受験生は摂神追桃滑り止めに使って佛大も受験したらお得だよ(^ω^)
このレベル就職なんて大差ないしね
大学への名無しさん [sage] 2010/12/06(月) 23:30:51 :3WWzfwNR0
フォークソング部について詳しく教えてくれ
大学への名無しさん [sage] 2010/12/06(月) 23:34:20 :3WWzfwNR0
誤爆
大学への名無しさん [] 2010/12/09(木) 01:31:13 :YIwhptIb0
ここの部活動の本部やってた人間だが
ここの大学の部活動の質なんて他大学のサークル以下だ
大学への名無しさん [] 2010/12/09(木) 03:56:57 :aEiWS0pVO
高2ならそこそこに頑張れば近畿は余裕で行けるよ
大学への名無しさん [] 2010/12/09(木) 09:02:53 :Ww+WV/BM0
 高二の段階で近大勧めるお前も程度低そうだな
大学への名無しさん [age] 2010/12/22(水) 23:53:09 :9KV+jneY0
摂神追桃の中で唯一、2教科入試やってるアホの摂南大学w

桃山も来年度から完全3教科入試制に移行。
神戸学院や追手門も3教科主体。

摂南大学だけが軽量入試をやり続けないと受験者の確保が出来ない5流大学w

大学への名無しさん [] 2010/12/24(金) 09:21:56 :QXBCqCd60
神戸学院と追手門は3教科はやっているが、
2教科主体だろw
大学への名無しさん [sage] 2010/12/24(金) 09:28:17 :rBA7iIp6P
でも追手門は見ての通り偏差値凋落中
神戸学院文系の就職は摂神追桃で最下位

3教科なんて無理して導入する必要無し
大学への名無しさん [sage] 2010/12/24(金) 09:56:07 :NvUzGKGn0
360 名前: 名無しなのに合格 Mail: sage 投稿日: 2010/11/26(金) 11:59:07 ID: zRHhn8RU0

理系を抜きにしても神戸学院が一番いいと思う。

摂南大学
ttp://www.setsunan.ac.jp/s/shushoku/support/joukyou.html
ttp://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3649/syusyoku/index.html

神戸学院
ttp://www.kobegakuin.ac.jp/support/employment.html
ttp://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3699/syusyoku/index.html
ttps://hclab.jp/mp/7538400/data.html

追手門学院
ttp://www.otemon.ac.jp/shushoku/performance/index.html
ttp://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3626/syusyoku/index.html

桃山学院
ttp://www.andrew.ac.jp/work/workdata.html
ttp://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3654/syusyoku/index.html

大学への名無しさん [] 2010/12/25(土) 20:31:40 :lZXVwmo90
摂南は逝け面や微女が多いからイブは右派右派だな
大学への名無しさん [] 2010/12/28(火) 14:16:10 :Di7KDkby0
摂南大学みたいな底辺卒業して有名になった人っているの?
大手企業の社長もいないし、著名人もいない・・・人材輩出力はあの追手門学院より低いよw

摂南大学の卒業生たちは底辺そのもの。
大学への名無しさん [] 2011/01/05(水) 18:46:48 :pX/UW01b0
世界のナベアツの相方は摂南
大学への名無しさん [age] 2011/01/08(土) 13:23:36 :g3P4+qac0
世界のナベアツの相方は現在も食えない惨めな芸人

しかも昔テレビで渡辺がゲストに「ほぉ、立命館大学ですかぁ〜 山下・・・お前が浪人して行った摂南とかいう大学とエライ違いやな〜(笑)」
とバカにされていた。
しかしそのおかげで会場は大爆笑・・・・と思いきや・・・
会場のお客さんは誰も摂南大学を知らずに失笑となった。
大学への名無しさん [age] 2011/01/08(土) 13:26:39 :g3P4+qac0

ジャリズムの山下も「俺みたいなアホでも摂南は2教科だけで受験できたからホンマに助かった」と言っている。

どの学部も2教科以下の入試制度のため芸人活動の傍ら大学にも行けたと摂南に感謝しているようです。


元グラドルの安田美佐子も芸能活動の片手間で受験可能な大学を探したら摂南大学しか見つからなかったそうですね。
大学への名無しさん [] 2011/01/11(火) 18:33:06 :RfFP0AFu0
摂南なんて笑いすら起こらないよ。だって誰も知らないもん。
摂神追桃でも恐らく最も無名。付属高校も摂南大付属じゃないし
大学への名無しさん [] 2011/01/12(水) 01:08:39 :Lf1Fsyg90
摂南は付属高校もないのか・・・・・

桃山学院と追手門学院の付属・系列高校はそこそこの進学校で賢いもんな。
神戸学院って付属高校あったっけ?
大学への名無しさん [] 2011/01/12(水) 09:30:23 :VglR8mI/0
摂南は「常翔学園」(偏差値51)という名前の附属高校はある
摂南合格は附属組が圧倒的に多いんだよ。
でも大学名と一致していないから知らない人からすれば附属とは思われない。
因みに元々の学校名は「大阪工大高」
摂南と大阪工業は母体が同じだからその付属という感じで分かりやすい。
大学への名無しさん [] 2011/01/12(水) 09:33:13 :o0NS4+rk0
摂神追桃は全て附属あるよ

追手門を除いた3つは附属の大学の合格数が1位

桃山は高校偏差値が高い為蹴っている人数も多そうだが、
神戸学院大附と常翔学園は別に進学校でもないし、そのまま進学する層が多そう。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/20(木) 18:05:59 :s/X+Gy3Z0
とうとう受験票来たぜ
ここが本当に最後の滑り止めだから絶対通っておきたい

ところでみんなはどこ受けるの?自分は法です
大学への名無しさん [] 2011/01/20(木) 21:05:31 :m+uCd/330
関大(外国語)→関西外大(外国語)→摂南(外国語)

です。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/20(木) 21:22:41 :s/X+Gy3Z0

そうなんだ
自分は甲南法S日程(センター併用)も滑り止めで出してるけど、
こっちは浪人してるから全落ちとかなると洒落にならないことになるから一応こっちにも出してる

そういや今年度は経営ー経営情報以外全学部で志願者増みたいだね
やっぱり学費の安さ(自分が調べた限りでは摂神追桃内で一番安い)とかかなぁ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/20(木) 21:37:17 :ztqcb7d60
経済です。
滑り止めではなく第一志望。

過去問の英語で全く点数獲れなくて泣きそうです。
大学への名無しさん [] 2011/01/21(金) 12:37:01 :ifoLQ3cO0
【近畿大学のセコイ工作について】  某スレのレスより
>>
甲南は凋落ではなく、未だに糞真面目に推薦入学の割合が少ないから
見た目の偏差値が上がっていないだけ。逆に操作し放題の近大は偏差値高くなっているが、
全て見せかけというオチなんだよね。まあ経営戦略的にはここまで糞真面目なのもどうかとは思うが。
近大は格下の大学より推薦比率が高いから、実際は大経大や大工大と大学としての実力は変わらない。
実際に追い詰められているのは間違いなく近大。「甲南が凋落した」とか言ってる奴は間違いなく近大工作員。

【ソース】推薦比率は矢張り近大が一番高かった
ttp://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/blog/wp-content/uploads/2010/10/54691413d4655c72b3d505b0d36bb407.jpg
大学への名無しさん [] 2011/01/22(土) 00:41:48 :7Iy7PopK0
近大はマンモス大学だからズルしてでも学生を確保しないと
維持できないんだよな・・・・・

日大なんかも同じ感じらしいよ。
マトモな勉強して入学してる学生はいないに等しいね。
大学への名無しさん [age] 2011/01/23(日) 14:11:10 :YCZ5nKd40


摂南大学の入試制度はもっとセコだろ?

一般入試もセンター利用方式も文系学部は、全部2教科以下(笑)
入試科目を削って減らさないと偏差値キープできないし、受験者も確保できない摂南大学(笑)

大学への名無しさん [sage] 2011/01/24(月) 18:31:46 :mUVw2Sdk0
いよいよ明日から本番だね
やっぱりみんな本学で受験するの?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/25(火) 07:55:02 :Oej2foxK0

ちがうとこでうける
大学への名無しさん [sage] 2011/01/25(火) 18:57:49 :o4H0x77M0
国語で時間配分ミスって死んだ
滑り止めの予定だったが落ちたかもしれん
大学への名無しさん [sage] 2011/01/25(火) 19:30:30 :MkNh0N5q0
同じく国語がやばい。
記述問題は漢字以外全く自信無いわ・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/01/25(火) 20:22:44 :SsejbTCT0
今日の国語はここ数年で最も難しいと感じたのだけど、みんなも点とれてないかな?
大学への名無しさん [] 2011/01/25(火) 20:27:30 :o4H0x77M0

やっぱり国語難しかったみたいだね
英語は長文の内容一致と文法語法以外大したことなかったんだけど・・・

やっぱり「英語ができないのを他の強化で補って合格」というのをさせないようにするためなのかな
しかも摂南は平均点の差が大きく出た場合を除いて得点調節はしない(センター試験と同じやり方)みたいだし。。
大学への名無しさん [] 2011/01/25(火) 21:36:20 :aDYrQxqg0
国語死んだ・・・
滑り止めになってないわ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/26(水) 07:20:13 :9CrOqSsx0
化学と生物選択だったから生物やったけど素直に化学やってりゃよかった
大学への名無しさん [sage] 2011/01/26(水) 08:24:33 :3a2fBK9J0

マジかー国語は得点調整欲しいんだけど・・・

それと質問なんだけど
英語の大問3の並び替えはセンターみたいに3ヵ所とも正解してないと点数貰えないのかな?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/27(木) 00:00:50 :wNtSUJBT0

自分も整序ははっきり言ってできない方だから
部分点が欲しいところだけど・・・たぶん完答じゃないと無効だろうなぁ
整序で部分点のあった例は09年の関西学院(大学公認の過去問で確認)くらいしか見たことない

26日の試験受けた人、どんな感じでしたか?
やっぱり国語は難化かな?
大学への名無しさん [] 2011/01/27(木) 02:59:43 :Muheix9XO
薬学部の数学難しくなかったですか?
大学への名無しさん [] 2011/01/27(木) 14:10:35 :uE6pEDPMO
受かる気しないわ…
大学への名無しさん [sage] 2011/01/27(木) 18:05:27 :VkIlLX8qO
俺はチャレンジ制度で受けたよ!
大学への名無しさん [sage] 2011/01/27(木) 22:44:21 :VUf8gvML0
選択科目重視型にしたけど、英語の方が自信ある
大学への名無しさん [sage] 2011/01/30(日) 20:44:53 :YSHLQ5zN0
明日はA日程最終日です 受ける人がんば

関係ないけど、ここで正解案の出し合いしてるみたいなので、参考程度にどうぞ
大学受験解答速報掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/15753/1290938872/l50
sage [] 2011/01/31(月) 17:07:27 :3B+k4DpHO
チャレンジ制度て8・9割いるんかな?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/03(木) 09:13:42 :1+1NqoOr0
B日程の問題はA日程の問題と難易度や形式などは変わりますか?
大学への名無しさん [] 2011/02/03(木) 10:16:33 :Dkik2KdL0
摂南大学 入学者1881・一般入試入学者635・AOと推薦と附属系列入学者1246 文科省違反
大学への名無しさん [] 2011/02/03(木) 11:18:16 :Dkik2KdL0
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4120041409/ref=nosim/?tag=biglobe06-src-link-22&linkCode=as1
2010年 関西私大入試方法別入学者数 
読売新聞社教育取材班 「大学の実力2011」より
関西大学 入学者6857・一般入試入学者3898・AOと推薦と附属系列入学者2959
関西学院 入学者5417・一般入試入学者2814・AOと推薦と附属系列入学者2603
同志社大 入学者6160・一般入試入学者3668・AOと推薦と附属系列入学者2492
立命館大 入学者0000・一般入試入学者不明・AOと推薦と附属系列入学者不明 完全非公表
京都産業 入学者3241・一般入試入学者1581・AOと推薦と附属系列入学者1660 文科省違反
近畿大学 入学者7520・一般入試入学者3515・AOと推薦と附属系列入学者4005 文科省違反
甲南大学 入学者2308・一般入試入学者1497・AOと推薦と附属系列入学者811
龍谷大学 入学者4107・一般入試入学者2149・AOと推薦と附属系列入学者1958
佛教大学 入学者1661・一般入試入学者984・AOと推薦と附属系列入学者677
大阪経済 入学者1778・一般入試入学者939・AOと推薦と附属系列入学者839
摂南大学 入学者1881・一般入試入学者635・AOと推薦と附属系列入学者1246 文科省違反
神戸学院 入学者2461・一般入試入学者1068・AOと推薦と附属系列入学者1393 文科省違反
追手門学 入学者1602・一般入試入学者495・AOと推薦と附属系列入学者1107 文科省違反
桃山学院 入学者1737・一般入試入学者593・AOと推薦と附属系列入学者1144 文科省違反
京都外語 入学者1053・一般入試入学者453・AOと推薦と附属系列入学者600 文科省違反
関西外語 入学者2441・一般入試入学者683・AOと推薦と附属系列入学者1758 文科省違反

文科省違反とは推薦附属AO比率が50%未満で無い事、立命館の場合は非公表で公開拒否の悪質な違反
ただし立命館大は2009年のは公開されているので記載
立命館大 入学者7716・一般入試入学者3840・A0と推薦と附属系列入学者3876 文科省違反 

立命・近大・京産・摂神追桃はもう体裁整えるのに必死な大学に成り下がった
実際に入学しているのはペーパーテストなしの馬鹿ばかり
大学への名無しさん [sage] 2011/02/03(木) 12:23:00 :9wH0vDes0
あと7日かー
胃が痛い
大学への名無しさん [] 2011/02/09(水) 20:40:43 :gG6mRkV80
今年も志願者増え過ぎわらた
大学への名無しさん [] 2011/02/10(木) 07:52:16 :R/qUOADvO
気にすんな。
たぶんチャレンジ制度の奴も一般者数に含まれてるから見た目だけ多くなってるだけ。チャレンジ制度は今年からの試みらしいし。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 10:00:36 :yZ+U6ZUu0
重すぎ 発表みれねーw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 10:03:11 :JmwyvkE2O
センター利用経営学部落ちた\(^o^)/
207/300で出したけど受かった人は何点でした?
大学への名無しさん [] 2011/02/10(木) 10:05:58 :yZ+U6ZUu0
まだ見れる気配まったくなし
誰か合格者番号をこっちに乗せてくれる猛者はおらんか?w
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 10:30:38 :LRGV+o/m0
経済落ちたよー(^o^)/
10時からネットで結果見るつもりだったのに9時半ごろに薄っぺらい速達きて萎えたわwww
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 10:35:18 :3KC5vvRK0
法学落ちた・・
滑り止めやったのに・・
本命受かる気しない(^0^)
本命は甲南 [] 2011/02/10(木) 10:36:53 :GijehsBVO
経営受かりましたー
しかも特待認定された。笑
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 10:37:32 :yZ+U6ZUu0

どこ併願してました? もし関大関学とかだったら自分と全く同じだ^^;
ちなみに自分はまだ結果見れてません。。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 10:44:40 :LRGV+o/m0

産近甲龍です^^;

ちなみに入試サイトからは番号見れませんよ〜
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 10:47:37 :yZ+U6ZUu0

そうなんですか!
甲南も関大も関学も、さらには現役時に受けてた大経も番号掲載してたのに…
個人的にはHPで番号掲載してくれるやり方の方が好きですねw

合否照会まではたどり着けたので、歯磨いたら見てみます
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 10:51:34 :3KC5vvRK0

774です。私は近大です(^^)週末入試なんですが・・汗
携帯でQRコード読み取ったらスムーズに見れましたよ^^
本命は龍谷大学 [sage] 2011/02/10(木) 11:18:26 :8EZkt7rzO
法学四倍ってwww



結果がわからん
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 11:35:06 :yZ+U6ZUu0
受かってたー!(法)
結果見る前に歯磨いてたら「速達でーす」ってインターホンが鳴って
一瞬心臓止まったw
国語が全然わからなくて受験したとき涙目だったのに・・・
これで最低限の滑り止めは確保した

ちなみに、一般受けてたら無料で出せる、ということで出してたセンター利用(CーU・3教科)
は当然ながら落ちてたw

(違うPCで書き込みしてるのでもしかしたらID違うかも)
大学への名無しさん [] 2011/02/10(木) 11:45:44 :8EZkt7rzO

おめ!!
何学部よ?



合否がどこで見れるんかわからんwww
ど田舎だから速達でも明日だろうし…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 11:48:19 :7efaclXH0
合格通知キター
ついでに特別奨学生認定書キター
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 11:48:31 :yZ+U6ZUu0

>受かってたー!(法)
            ↑
          ここに書いてますよw

入試情報サイト、というところに「合否の照会について」みたいなことが書いてあるので、
そこから行けますよー
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 11:51:05 :8EZkt7rzO

貴様!敵だなwww


ありがとう。
ちょっと見てくる
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 12:02:52 :yZ+U6ZUu0

おお、特待とはすごいwおめです^^

13時から関学全学部の発表だけど、採点結果があれだからすでに諦めてる
次は14日の甲南だな・・・ あっちも英語死んでるからめちゃくちゃ不安だ
大学への名無しさん [] 2011/02/10(木) 12:44:43 :pWmAwV050
俺も合格してたよ。

やっぱり合格したら通知の封筒でかいな。

俺は経営情報合格したよ。まじで嬉しいわ
大学への名無しさん [] 2011/02/10(木) 13:11:51 :8EZkt7rzO

奇遇っすな。
僕も甲南大学受けました。



来ない…
落ちたってことか…
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 10:53:48 :K/EsjwEN0
666 :名無しの合格者:2011/02/09(水) 20:28:27 ID:eCEHV2sC0
質問なんですけど、やっぱ近大って社会的に見て糞なんですか?
就職状況とかどうなんか知ってたら教えてほしいです。
それともうひとつ、関大とそんな差あるんですか!?

667 :名無しなのに合格:2011/02/09(水) 23:03:07 ID:yLNBnemaO
なんで関大と比べる。
近大と関大なんて就職でそんな差出ることないわ。

668 :名無しなのに合格:2011/02/11(金) 00:59:34 ID:zRsUkDYE0
俺の兄弟が大手電機メーカーに勤めてるけど、関関同立未満は学校説明会や採用もしないらしい。
関関同立と産近甲龍で多少フィルターがあるだろうな。学生の質・レベルはそこまで差はないだろうが、
やっぱり学歴は多少見られる。今週の週刊ダイヤモンド「就活の虚実」見てみて。特集で人事部の本音書いてるから。

669 :名無しなのに合格:2011/02/11(金) 10:33:22 ID:huu6F15k0
出るだろうな。ちょっと良い会社の説明会行けば、近大なんてまず見ないよ。
あれだけ学生数が多いのに不思議に思うくらい。たま〜に甲南を見る事が有るが矢張り希少種
土俵が違うんだろうな。勿論、本人の努力次第なんだろうけど、
一流企業の選考のパスポートは近大では手に入らないという事。
一流企業に入りたいと考えているのなら、(電力会社・鉄道会社等の現業除く)
近大だろうと大経大だろうと桃山学院だろうと無理だろう。(医学部とかは別)
中堅企業くらいなら産近甲龍・大経大・大工大あたりは強さを見せるだろうけどね。
関大未満に入った時点で中堅企業が一番の勝ち組と限定されるのは間違いない。
たまに摂神追桃卒でアナウンサーになりたいとか言っている人居るけど、まず無理だから。
関関同立卒でも結局、パスポートを有効に使えず、行き先が近大卒も多い企業になって
しまうパターンは多いけどね。結局は学歴良くて面接力がある奴がいい所へ行ける。
ただ、近大では残念だけど、面接力はあってもパスポートはないんだよ。

現実は関関同立>甲南(コネ餅)>【超えられない壁】>>>近甲龍・大経・大工
近大や龍谷は入試難易度の割りに就職は甲南にも劣る悲惨さだからね。割に合わないよ
摂神追桃だと中堅企業でも微妙な扱いだからね。選考には進めるけどね。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 17:16:26 :STYHiphki
経営か経営情報ってどっちが良いんですか?
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 21:13:08 :QXuqeCPD0
ていうかはっきり言ってスタートラインに立つならそりゃ有名大学のほうがいいに決まってる。

でも、良い大学入ったにも関わらず、取った資格がカス大学でも取れるような資格しかとっていないんじゃあ

全然就職に役に立たない。逆に今まで何してたん?って聞かれるよ。

例えば情報系なのにITパスポートだけしか取ってないとか。

四年かけてやった結果がこれかよって言われるよ。

ちなみにそんなやつが有名大学でぞろぞろおるよ。逆転はどこでもできるよ。

でも逆転できる機会が多いのは言うまでもなく有名大学だよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 21:32:43 :/AwIAOUq0
私立なんてどこも企業の評価は一緒だよ
慶應も摂南も変わらん
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 13:49:15 :8zAQQBi00
嘘言えww
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 20:13:05 :V167/GMP0
高卒でのほほんと生きてる兄をみてるとごく一部の企業をさぞ当たり前に言うのもおかしいよ
大学への名無しさん [] 2011/02/14(月) 22:32:06 :rG0bDLA40

慶應と摂南とでは少し差があるが
立命館や法政と摂南ではほとんど変わらん。
社内競争で成果を上げれば十分逆転は可能。
ソースは俺。
15年前のマーチ卒や閑閑同立卒の同期達は
今では俺の部下となっている。
大学への名無しさん [] 2011/02/15(火) 09:32:13 :SIMYpZL30
そもそも、その立命館や法政がパスポートを無駄にして、
摂南でも入れる三流企業に就職した場合でないとそうならない。
一流企業での言う事がが実現できたのなら言えよ。アホか。
そもそも摂南ではパスポートがなければ、中堅企業でもウケ悪いだろ。
そりゃあ一流企業に入れるチャンスがあったのに摂南と机並べる様な
奴じゃ高々知れてるだろうな。そんな奴に勝って喜ぶ摂南って程度低いな。
大学への名無しさん [] 2011/02/16(水) 14:38:18 :hEyvn+sjO
英語簡単すぎてワロタ
大学への名無しさん [] 2011/02/17(木) 14:40:59 :Snrh/BtSO
関大受けて落ちてここのセンター後期受けるつもりなんですが、後期って皆どのくらいとってるんですか?
やっぱ150くらいあるんですかね?

大学への名無しさん [] 2011/02/17(木) 15:09:50 :+Dcn8vRq0
摂南でも頑張れば東京海上とかいけるでしょ
大学への名無しさん [] 2011/02/17(木) 18:31:29 :5tGhcund0
保険の営業なんて高卒でもできるよ。
大学への名無しさん [] 2011/02/17(木) 19:06:55 :BGSbVWWB0
世の中舐め過ぎww
大学への名無しさん [sage] 2011/02/17(木) 19:09:34 :yjWZxHMy0

一般A日程でここ受かった人だけど、
センター利用は前期でも6割後半〜7割は要るから、後期だったら7割後半〜8割は要るだろうなぁ
しかも英語や現文とかは必須じゃなくなってる(極端なことを言うと、数学1A&倫理 や
世界史B&生物 みたいなのもおkということ) からやっぱりそのくらいはないときついと思うよ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/17(木) 19:52:58 :Snrh/BtSO
ありがとうございます
後期確か地歴公民は使えなかったんですが地歴公民使えなくてもそのくらいくるんでしょうか?
前期だけなら判定Aだったんですがあてにならないですよね...
大学への名無しさん [sage] 2011/02/17(木) 23:10:10 :yjWZxHMy0

一般の後期は国語しか使えないけどセンター利用なら
前期後期問わず公民も地歴も使えるぞ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/18(金) 15:59:51 :2eIy4ZzGO
あれ
地歴公民使えないって書いてあった気がしたんですが...
でも使えるなら8割いくんでよかったです!!
大学への名無しさん [] 2011/02/18(金) 23:19:23 :9HmM7Tm5O

慶應生にいくらなんでも失礼wwww謝れ
大学への名無しさん [] 2011/02/19(土) 00:05:35 :CyDdNeWq0
慶應生も摂南生も同じ人間。
大差なく平等だ。
謝る必要なし。
大学への名無しさん [] 2011/02/20(日) 03:55:13.24 :vq/ynF8x0
合格したひと過去問の英語の並び変えどれくらいできてました?
後期受けるんだけどこの問題だけ何度やっても合わない。
大学への名無しさん [] 2011/02/20(日) 10:01:39.51 :H1LeCkgk0
リアルで言ってみろよ。鼻で笑われるぞ
大学への名無しさん [] 2011/02/20(日) 20:52:19.99 :q6gKBNXx0
一浪して、摂南大学しか合格しませんでした。

みなさんこれから、どうやって生きていくのですか?
大学への名無しさん [] 2011/02/20(日) 22:44:00.82 :ogbwr5+l0
普通に生きていきますが・・・

何か?
大学への名無しさん [] 2011/02/20(日) 22:54:33.21 :q6gKBNXx0
摂南て恥ずかしいですね。

頭が悪く、勉強しなかったせいですが。

大学て呼べるるの、関関同立甲まですよね。

卒業しても就職無い。

社会でてもバカにされる。仕事についていけない。

ルックスがいいのが救いです。
大学への名無しさん [] 2011/02/22(火) 17:22:24.15 :hoqKb1BK0
甲はコネあり以外は駄目だけど
大学への名無しさん [] 2011/02/23(水) 15:08:22.27 :XaB7WA9O0
神戸学院って行く価値あるの? ★2008年度のスレ
ttp://yomi.mobi/read.cgi/changi/changi_student_1205886362

神戸学院の全盛期のスレ。摂南は当時摂神追桃3番手。今は摂南が一番良い様だが、
約3年周期でトップが入れ替わっている。また神戸学院か桃山が盛り返すか?
2005年の摂神追桃リーダー 桃山学院 因みに神戸学院は2番手 摂南は3番手
2008年の摂神追桃リーダー 神戸学院 因みに桃山は2番手 摂南は3番手
現在のリーダー 摂南 因みに神戸学院は2番手 桃山は3番手

追手門は6年前もビリでしたが、偏差値自体はもっと良かった様に記憶しています。
現在30手前位の人は摂南は準中堅では最下層のイメージ
大学への名無しさん [] 2011/02/23(水) 16:35:25.82 :ADwbCI1XO
摂南落ちたwww
大学への名無しさん [] 2011/03/01(火) 18:24:58.05 :+MxEEyyVO
仲間との交流のためにグループ旅行wwをするらしいのですが…

嘘だよね。
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 10:55:06.57 :cpGcKQar0
★大阪経済大学が某有名私立大学を見習ってAO入試等の特別入試を廃止★
 
2.AO(学部独自)入試を廃止します。  ※経営学部 高大連携入試を除く

廃止となる入試制度
  ・経営学部 ビジネスキャリア入試
  ・経営情報学部 ビジネス情報学科 IT入試
  ・経営情報学部 ファイナンス学科 AO入試
  ・人間科学部 AO入試

AO入試の廃止に踏み切った大経大、下らない推薦の入学者を排除に向かってますね。
某私大の雄も最近AOを廃止して見習った形だね。その分一般の枠が広くなるだろうね。
推薦比率が低くなれば一般組も受験意欲が向上しそうだね。AOは特にアホでも入れる入試だからね。
これは高く評価したい。このまま行けば京産大・近大・龍大よりは確実に推薦組が減り、
底辺層の底上げに繋がるね。 甲南大よりも推薦組が少なくなれば、かなり健全な一般入試になるだろう。
ペーパーテストなしの推薦なんて一部を除いて要らないですね。
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 22:07:09.19 :NdRb9OHWO
後期のセンター利用で145点では受かりますかね?
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 18:04:11.80 :M5lInMiU0
摂南なんて、専門学校以下。龍甲産近とくらべるな。はずかしい。

『どこの大学?』

『・・・』

まともな就職先は一切ない。専門学校・高卒よりひどい。
大学への名無しさん [] 2011/03/21(月) 11:13:36.78 :cFwNZU/d0
2010年 関西私大入試方法別入学者数 
読売新聞社教育取材班 「大学の実力2011」より
京産大 入学者3241・一般入試入学者1581・AOと推薦と附属系列入学者1660 推薦51% 文科省違反
近畿大 入学者7520・一般入試入学者3515・AOと推薦と附属系列入学者4005 推薦53% 文科省違反
甲南大 入学者2308・一般入試入学者1497・AOと推薦と附属系列入学者811 推薦35%
龍谷大 入学者4107・一般入試入学者2149・AOと推薦と附属系列入学者1958 推薦48%
佛教大 入学者1661・一般入試入学者984・AOと推薦と附属系列入学者677 推薦41%
大経大 入学者1778・一般入試入学者939・AOと推薦と附属系列入学者839 推薦47%
摂南大 入学者1881・一般入試入学者635・AOと推薦と附属系列入学者1246 推薦66% 文科省違反
神学大 入学者2461・一般入試入学者1068・AOと推薦と附属系列入学者1393 推薦57% 文科省違反
追手門 入学者1602・一般入試入学者495・AOと推薦と附属系列入学者1107 推薦69% 文科省違反
桃山大 入学者1737・一般入試入学者593・AOと推薦と附属系列入学者1144 推薦66% 文科省違反
京外大 入学者1053・一般入試入学者453・AOと推薦と附属系列入学者600 推薦57% 文科省違反
関外大 入学者2441・一般入試入学者683・AOと推薦と附属系列入学者1758 推薦72% 文科省違反
ソース
ttp://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/blog/wp-content/uploads/2010/10/54691413d4655c72b3d505b0d36bb407.jpg

神戸学院以外の摂神桃や関西外大がやばいな… 神戸学院以外はもう中身はFラン同然だ潰せ

摂南も所詮は推薦馬鹿ばかりで見た目の偏差値上げた糞大学
龍谷・大経より20%も推薦が多いとか終わってるな。甲南とは天と地の差
大学への名無しさん [] 2011/03/21(月) 20:47:44.06 :XAOejUB/O
京大目指してたけど諦めて摂南に行った友達がいるwwwwww
大学への名無しさん [sage] 2011/03/22(火) 18:21:45.89 :Q/b4Gy+f0
薬学はいいよな。大手製薬メーカーの就職率いいし
大学への名無しさん [] 2011/03/23(水) 22:55:07.89 :LKPQw95U0
私大薬学部から大手製薬メーカーに行った奴はほとんどMR。
薬剤師の免許を持っていながら薬の営業なんて馬鹿馬鹿しいね。
調剤薬局に就職のほうがマシだよ。

MRなんて手に職のない奴がする仕事だよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/24(木) 05:05:40.16 :FhF3eyue0

嫉妬わろすw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/24(木) 09:09:39.54 :4yCZi0NtO
卒業式はいつまでかかるんだ?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/28(月) 23:14:43.01 :OzuuffyS0
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1281111831/398
大学への名無しさん [] 2011/03/29(火) 15:12:27.58 :1bUkRzih0
清明学院 偏差値42程度

産近甲龍 44名 
  龍谷大学 15
  甲南大学 2
  近畿大学 15
  京都産業大学 12

  大阪薬科大学 1     同志社女子大学 1
  武庫川女子大学 5    大阪経済大学 3
  関西外国語大学 6    摂南大学 30 ←?!
  京都外国語大学 7    神戸学院大学 7
  追手門学院大学 22   桃山学院大学 18 
  佛教大学 5
  その他の大学 190

現役大学合格延べ総数  378名 

内 薬学 21名
  近畿大学 1   大阪薬科大学 1   大阪大谷大学 4  神戸学院大学 4 
  摂南大学 5   武庫川女子大学4  兵庫医療大学 1  長崎国際大学 1

25人もDQN高校から薬学以外で合格させてるのか
大学への名無しさん [] 2011/04/02(土) 11:11:07.97 :gi8tpD4u0
2010年 関西私大入試方法別入学者数 
読売新聞社教育取材班 「大学の実力2011」より
京産大 入学者3241・一般入試入学者1581・AOと推薦と附属系列入学者1660 推薦51% 文科省違反
近畿大 入学者7520・一般入試入学者3515・AOと推薦と附属系列入学者4005 推薦53% 文科省違反
甲南大 入学者2308・一般入試入学者1497・AOと推薦と附属系列入学者811 推薦35%
龍谷大 入学者4107・一般入試入学者2149・AOと推薦と附属系列入学者1958 推薦48%
佛教大 入学者1661・一般入試入学者984・AOと推薦と附属系列入学者677 推薦41%
大経大 入学者1778・一般入試入学者939・AOと推薦と附属系列入学者839 推薦47%
摂南大 入学者1881・一般入試入学者635・AOと推薦と附属系列入学者1246 推薦66% 文科省違反
神学大 入学者2461・一般入試入学者1068・AOと推薦と附属系列入学者1393 推薦57% 文科省違反
追手門 入学者1602・一般入試入学者495・AOと推薦と附属系列入学者1107 推薦69% 文科省違反
桃山大 入学者1737・一般入試入学者593・AOと推薦と附属系列入学者1144 推薦66% 文科省違反
京外大 入学者1053・一般入試入学者453・AOと推薦と附属系列入学者600 推薦57% 文科省違反
関外大 入学者2441・一般入試入学者683・AOと推薦と附属系列入学者1758 推薦72% 文科省違反
ソース
ttp://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/blog/wp-content/uploads/2010/10/54691413d4655c72b3d505b0d36bb407.jpg

摂南って見た目の偏差値は良いけど、文系は2教科までしかないし、
中期とか設けてるし、推薦も66%でかなり目晦まししてるよね。あの偏差値は大嘘。
1/3しか偏差値通りの学力が有る学生はいない。しかも皆2教科までだからもっと酷い。
質で考えたらかなり問題あるだろこの大学は。薬学だけ摂南薬科大学にしてくれよ
大学への名無しさん [] 2011/04/02(土) 13:33:21.06 :DNyXDs8f0
関西においては摂南の評価は高いし、関関同立と遜色ない実績。
巻土重来、来年こそは摂南に合格するぞ!
大学への名無しさん [] 2011/04/18(月) 20:14:01.97 :m96pe3In0
確かに悪くはないけど留年してまでいくところではない。

現役で受かってなんぼの大学。
大学への名無しさん [sage] 2011/04/18(月) 21:10:45.95 :rNypsz640

留年×
浪人○
だろ?高校生
香里園のちゃんこ鍋屋の [] 2011/04/21(木) 03:34:02.17 :Gi9f89gOO
大阪の某ちゃんこ鍋屋は福島産放射能汚染野菜を密かに客に出している 国がきっちり買い取らなければこのようなトラブルは絶えないだろう
大学への名無しさん [] 2011/04/23(土) 12:48:39.10 :bTzPBtCT0
摂神追桃以下の大学ってこういう日本語も怪しい人間ばかり進学しているからなあ…
どこの偏差表見ても45下回っているような大学では当然なんだろうけどな。そしてこの推薦比率では…
大学への名無しさん [] 2011/04/30(土) 09:47:24.25 :aa0FCohA0
大学偏差値 各予備校偏差値総合評価 経済系統
ttp://daigakujyuken.boy.jp/zennkokukeizaigakubu.html
56 成城大[経] 東京理大[営] 南山大[営] 近畿大[経]
55 國學院大[経] 専修大[経] 東洋大[経] 西南学院大[経]
54 東洋大[営] 日本大[経] 中京大[経] 近畿大[営] 西南学院大[商]    
53 駒澤大[経] 専修大[営] 中京大[営] 龍谷大[経] 龍谷大[営] 甲南大[経]
52 国士舘大[政経] 京都産大[経] 京都産大[営] 大阪経大[経] 大阪経大[営] 甲南大[営]
51 獨協大[経] 駒澤大[営] 愛知大[経] 愛知大[営] 名城大[経] 福岡大[経]
50 北海学園大[経] 創価大[営] 名城大[営] 福岡大[商]
49 北海学園大[営] 創価大[経] 東京経大[経] 東京経大[営] 神奈川大[経] 神奈川大[営] 広島修大[経科]
48 東北学院大[経] 亜細亜大[営] 玉川大[営] 東海大[政経] 産業能大[営] ★摂南大[経] ★摂南大[営] 広島修大[商] 松山大[経]
大学への名無しさん [sage] 2011/05/01(日) 16:38:57.28 :9HldoU2j0
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
大学への名無しさん [] 2011/05/03(火) 15:51:03.22 :7gVToNKN0
摂南の看護学部っていつできるの?
偏差値は代々木で55くらいと予測してるのだが。
大学への名無しさん [sage] 2011/05/07(土) 14:50:53.65 :HG1kPjXlO
岐阜県在住の高校生ですがこちらでは摂南大学は誰も知りません。一般に関西の私大で最低どこまでなら許されますか?
大学への名無しさん [] 2011/05/07(土) 17:43:30.79 :mmg+e3nA0
関西大だろ常識
大学への名無しさん [sage] 2011/05/07(土) 20:07:31.99 :HG1kPjXlO
こちらでは摂南大も関西大も一緒ですので同志社大を目指します。回りくどくてすいませんでした。
大学への名無しさん [] 2011/05/07(土) 23:38:42.74 :KzTj6Aap0
岐阜だったら素直に南山大に行っとけや

関西大≧南山大

摂南大≧愛知学院大

くらいだな
大学への名無しさん [sage] 2011/05/08(日) 09:21:50.46 :6AxcPDkBO
南山ではもの足らなくて・・・
大学への名無しさん [] 2011/05/13(金) 14:14:36.61 :4804VdyrO
南山もの足らないやつが何しに摂南スレ来てるんだよ早慶でもいっとけよ
大学への名無しさん [] 2011/05/14(土) 00:35:19.89 :esj3UmI+0
関関同摂ってホント? ソースは摂南ボーイの近所の兄ちゃん。
大学への名無しさん [] 2011/05/15(日) 08:07:52.75 :DwcNK8tD0

いや、少し違うよ。
関摂同立が正しいです。
大学への名無しさん [] 2011/06/05(日) 17:19:25.85 :fgfNwbW00
推薦66%の摂南大学はここですか?
大学への名無しさん [] 2011/06/15(水) 18:04:15.66 :bAWsEuWI0
ここの大学の期末試験って例年一番遅い時間ではどのくらいまであるんですかね?因みに法学部です。
大学への名無しさん [] 2011/06/17(金) 02:25:41.01 :8UCWCryLO
おれ法学部だが確か3月半ばまである
大学への名無しさん [] 2011/07/09(土) 18:56:42.29 :4TEKkxPH0
経済学部1回生です。

就職で一発逆転狙ってます。

メガバンクか商社に真剣に入社したいです。

どうすればよいですか?(バカな恥ずかしい摂南大学。パチンコ・スーパー・居酒屋就職は避けたい)


大学への名無しさん [] 2011/07/09(土) 19:49:12.43 :4TEKkxPH0
経済学部1回生です。

就職で一発逆転狙ってます。

メガバンクか商社に真剣に入社したいです。

どうすればよいですか?(バカな恥ずかしい摂南大学。パチンコ・スーパー・居酒屋就職は避けたい)


大学への名無しさん [] 2011/07/10(日) 12:09:48.34 :6NICX0yx0
まず摂南大学を退学し、1年浪人します。
関関同立、早慶、マーチに入学することです。
摂南をこのまま卒業すれば、パチンコ・スーパー・居酒屋も摂南ではトップの成績じゃないと
就職できません。

大学への名無しさん [sage] 2011/07/10(日) 17:20:21.60 :CWTtOoVm0
関関同立やマーチ最下位の関大、法政となら摂南も企業の評価はほとんど一緒だろ。
大学への名無しさん [] 2011/07/10(日) 17:44:37.26 :6NICX0yx0
あなたはアホですか、バカですか、摂南大生ですか?
関関同立・マーチと摂南大生とではメジャーと少年野球ぐらいの差があります。
一流企業に関関同立・マーチは受ける権利・入社できる可能性があります。
摂南大生は受ける権利なし、入社できる可能性なし。

そもそも、普通に受験勉強し小学生から頭がいい方の関関同立の学生。
受験勉強したことがなく、名前だけ書くと合格の摂南大生。

くらべるな
大学への名無しさん [sage] 2011/07/10(日) 17:56:38.72 :CWTtOoVm0
早稲田 政治経済 2009年度 就職先
1位 19人(男15・女4)
(株)みずほフィナンシャルグループ
2位 18人(男10・女8)
日本放送協会(NHK)
3位 13人(男12・女1)
東京海上日動火災保険(株)
4位 11人(男8・女3)
(株)三菱東京UFJ銀行
4位 11人(男11・女0)
三井住友海上火災保険(株)
4位 11人(男11・女0)
国家公務員T種
4位 11人(男9・女2)
東京都職員T類
4位 11人(男8・女3)
特別区(東京23区)職員
9位 9人(男6・女3)
(株)日本政策金融公庫
9位 9人(男7・女2)
(株)損害保険ジャパン
11位 7人(男5・女2)
三菱商事(株)

↑くらいの実績だしてるのか?関関同立・マーチは?え?
もし出してないなら、摂南と五十歩百歩だよ。
小さな差で勉強ができるできないとか、あほか。
大学への名無しさん [] 2011/07/10(日) 18:05:34.63 :6NICX0yx0
あまえはあほか。摂南大生が早稲田の政経学部と比べるとは。
正気ですか?幼稚園児が成人式いくようなものですよ。

まあ、摂南しかいけない人間が関関同立行くのは裏口入学か、小学校からやり直して
付属に入学することです。

現実的に、大阪経済大学・甲南大学・近畿大学・龍谷大学・京都産業大学を、
1年間寝ずに勉強して目指しましょう。
摂南しかいけない人間がいくら勉強しても関関同立・マーチまして早慶なんていけるわけないよ。
大学への名無しさん [] 2011/07/10(日) 18:09:49.74 :6NICX0yx0
その通り。摂南みたいな3年一括で就職先を載せている
大学なんか卒業しても足しにならんぞ

大学への名無しさん [] 2011/07/10(日) 18:12:32.67 :6NICX0yx0
摂南のOBなんて有名所?でジャリズムの山下しげのりしかいないw
OBとの繋がりがない摂南は偏差値の割にマジで就職不利。
まだ桃山の方がマシ。財界にまだ知られてる人いる。
摂南は何故偏差値が上がっているのか理解に苦しむんだが…
大学名の印象で決めてるんじゃないかとさえ感じる。

大学への名無しさん [sage] 2011/07/10(日) 18:16:17.64 :CWTtOoVm0

アホはお前だ。
俺がいつ摂南と早稲田政治経済を比べたよ。
早稲田の政治経済くらいの実績だしてない大学なんて、摂南と変わらないと
言ったんだ。

京阪神大市などの国公立は早稲田政経より就職いいし、関関同立程度で威張るとか恥ずかしいわ。
大学への名無しさん [] 2011/07/10(日) 18:33:18.88 :KYkz5lveO
852はもっと社会勉強しろ。厨房並みの頭の悪さを披露して家族が泣いているぞ。
大学への名無しさん [sage] 2011/07/10(日) 18:36:21.42 :CWTtOoVm0
代ゼミ偏差値

日本経済A1期
経済56
産業経営57
金融公共経済58

関西人間健康学部
人間健康55
関西総情学部3教
総合情報55
関西社会安全学部
安全マネジメント55

↑見てみな。摂南と同レベルに思われている日大と、関関同立の関大だが、
関大の最近できた学部と日大経済なら、日大経済の方が偏差値は↑って状況。

この程度で威張ってたら痛いぞ、関大とか・・
大学への名無しさん [] 2011/07/10(日) 19:43:37.40 :6NICX0yx0
あなたたちは摂南大生ですよね。現実を生きてください。
摂南と日大はあなた以外だれひとり同じレベルとは思っていませんよ。
大学への名無しさん [] 2011/07/10(日) 19:45:38.30 :6NICX0yx0
現実をみましょう。頭が悪いから、勉強が嫌いだから、努力できないから、
両親がバカで遺伝的にバカだから、とにかく受験・勉強という制度では、
摂南にしか入学できなかった時点で、完全に負け組・敗北者です。
勉強以外の道、歌手・俳優・タクシー運転手・調理師・職人・肉体労働・
水商売・生活保護で生活・暴力団組員など。


大学への名無しさん [] 2011/07/10(日) 19:56:40.92 :6NICX0yx0
★摂南大学の偏差値操作&実態★
@文系は全て2教科偏差値までしかないので、見た目の偏差値が上がる。
A推薦比率が半分の5割であり、一般受験者を大量に不合格にし易くなる。
 実際、異常なまでの一般合格者絞りを行っている。
 よって一般入試の難易度は上がるが、推薦は枠が広がり入り易くなる。
 一般受験者はそれなりに苦労して合格しているのに、質は推薦組のせいで
 低いと言う損な入試形態となっている。勿論これでも見た目の偏差値が上がる。
 摂神追桃内では最も推薦入学が多く、他の中堅大でこれ以下なのは関西外大のみ。
B募集人数を低く設定して、高倍率に見せかけると言うマジックを使用している。
Cこれだけ偏差値操作を徹底しても代ゼミ2教科で50程度・他の予備校では50さえ届かないという醜態を晒す。
D指定校推薦でさえレベルがレベルな為、本当の意味で優秀な学生を確保出来ていない。
E常翔学園高・常翔啓光学園高の落ちこぼれが大量入学する。
 附属組が多いので部外者には多少辛い。
F神戸学院より弱小だが、中途半端でも「総合大学」である事だけが心の支え。
G自慢は偏差値が低くなる事など有り得ない「薬学部」だけを振り翳し、他の学部には目を瞑る。
H最近では大阪産業工作員にまで推薦比率の件で馬鹿にされる。


大学への名無しさん [sage] 2011/07/10(日) 20:54:16.89 :CWTtOoVm0
日大が入れて、摂南が弾かれる企業なんてないだろ。
大学への名無しさん [] 2011/07/11(月) 02:13:29.24 :xZ8TxYD50
あなたはアホですか?バカですか?摂南大せいですか?

摂南大生主な就職先  フリーター・専門学校・パチンコ・小売り・外食・居酒屋
日本大学生主な就職先 中小メーカー・中小商社・一流小売り・一流外食

日本大学=日東駒専(偏差値55)=龍甲産近(偏差値55)>>>>>>>>>>>>>>>>>摂神追桃(Fランク)
大学への名無しさん [sage] 2011/07/11(月) 02:32:40.45 :ZXXdRPrG0
55って言ったら私大バブルのころの摂南の偏差値。
そのころは日大はもっと良かった。
55って言ったら無勉で入れる境界。
摂南がFランなら偏差値が5しか変わらない日大はE。
大学への名無しさん [] 2011/07/11(月) 04:19:48.79 :xZ8TxYD50
だから、862をちゃんと読んでください。
摂南は偏差値操作してFランクです。まともな会社の人事部はそんなことはちゃんとは把握しています。
日本大学は伝統と実績があります。頭はよくないないですが普通ですあくまで普通です。
摂南大学はあくまでバカであほという大学です。
ちゃんと大学ランキング・ピラミットをみてください。

みなさんは摂南大学に入学した・してしまったという現実をうけとめて生きていってください。
いろいろ方法はあります。1回生なら辞めて受験し直す。
将来のことを忘れて4年間大学生生活を楽しむ。
税理士・司法書士など意味のある資格を目指す。
起業を目指す。
現実を受け止めて、居酒屋・パチンコ・小売りでバイトし経験をつむ。

とにかく摂南大学にしか入学できなかった・両親をガッカリさせた現実を受け止めて生きていってください。
大学への名無しさん [] 2011/07/11(月) 05:00:25.53 :xZ8TxYD50
摂南大学生は偏差値を自分より上と比べたり変わらないと考えがち。
同じレベルをちゃんと見よう。

関関同立  神・摂南大生が記念受験をする・絶対合格しない
龍甲産近  夢・摂南大生が受験するが合格確率3%以下。浪人してもほぼ無理。
外外経工佛 あこがれ・摂南大生が真剣に受験するが合格しない・浪人してまでいくレベルじゃないと自分をなぐさめる。


誰でも入学できる大学・企業の人事部が面接しないグループ・なんちゃって大学
大阪経済法科大学・大阪商業大学・阪南大学・大阪国際大学・大阪産業大学・姫路独協大学
摂神追桃  Fランクのなかで少し関西のなかで知名度があると思われてている総合大学。
流通科学大学・天理大学・帝塚山大学・大阪成蹊大学・京都精華大学・京都文教大学・大谷大学
花園大学・生美大学・京都学園大学・大阪大谷大学・電気通信大学・大阪学院大学・
大学への名無しさん [] 2011/07/11(月) 18:11:06.57 :i2Vki2bZ0
「摂神産桃」とか馬鹿な事言ってるのは摂南

この大学京産や大経を馬鹿にする癖にちゃっかり
「摂神産桃」だか「摂神追桃経」とか言って含めようとする
コンプレックス気持ち悪いから消えて欲しい。潰れろ
大学への名無しさん [] 2011/07/11(月) 18:18:31.90 :i2Vki2bZ0

残念だが、日大はOB力・知名度がまず違う。
優良企業でも中堅大で日大だけ採用されている例は山ほどある。
ジャリズムの目立たない方や安田美沙子しかOBいない摂南では無理。
実績もなく、ただ他の大学より名前がかっこいいから
偏差値上がっているだけの糞大学だ。就職先公開3年分一括公開の不況に弱い大学
はすぐ淘汰されるぞ。せめて関西なら文系なら京産や大経・理系なら龍谷や大工が
最低レベル。摂南は残念だけど薬学以外は専門に毛が生えたレベル。工学も大工大が
あるから余り需要がない気がするし。受験生は騙されるな
大学への名無しさん [sage] 2011/07/11(月) 23:02:30.04 :uPchB4WI0
マジレスすると、関大も摂南も、大企業の子会社や地方銀行、信用金庫が
就職先のメイン

伊藤忠商事じゃなくて、伊藤忠食品とかね・・・

それが、関大や摂南の実態・・・
大学への名無しさん [] 2011/07/12(火) 23:46:58.58 :Cwa0WKo30
偏差値で摂南に迫られて尻に火が着いた大経と京産が暴れていますね。
大学への名無しさん [] 2011/07/13(水) 15:13:16.07 :EyN09Ach0
お前ら本当に、頭悪いだけじゃなく・常識もなく・はじしらす

学歴の最下位層・Fランクの摂南大学と、

学歴の上位層・伝統と実績のある関関同立をくらべるな。

あなたが就職活動する3回生になるとわかる。摂南大学生は学歴の大事さがアホだからあじめてわかる。
大学への名無しさん [] 2011/07/13(水) 18:43:16.98 :QbD2tqHB0
>学歴の上位層・伝統と実績のある関関同立

関関同立でも就活で0勝20敗とかたくさんいるよ。
まあ、就活で失敗する奴は学歴より人格に問題がある場合が多いが。
大学に伝統と実績があっても企業が採用するのは人だからね。
その人に問題があっては採用されない。特に資格を持たない文系人間はね。
人格に問題があっても医師免許や薬剤師免許を持ってれば採用されるが。
大学への名無しさん [] 2011/07/13(水) 20:40:01.28 :EyN09Ach0
本当にバカを相手にすると疲れます。

関関同立の学生が全員メガバンク・総合商社・公務員・マスコミにあいれるわけではありませ。
就職先を選んだ上の不合格です。選ばなければ就職できます。

摂南大学生はメガバンク・総合商社・公務員・マスコミなど学年で一桁いません。
フリーターか外食・居酒屋・パチンコ・サラ金です。

あなたが自慢の薬学部も大手製薬・大学病院は無理。ドラッグストアーコクミン他。

夢から覚めて、将来を考えて、現実を生きて。

ちなみに私は摂南大生ではありません。よかった。
大学への名無しさん [] 2011/07/13(水) 21:12:50.93 :TR7DtIcF0
2010年 関西私大入試方法別入学者数 
読売新聞社教育取材班 「大学の実力2011」より
京産大 入学者3241・一般入試入学者1581・AOと推薦と附属系列入学者1660 推薦51% 偏差値操作度 少し高い
近畿大 入学者7520・一般入試入学者3515・AOと推薦と附属系列入学者4005 推薦53% 偏差値操作度 少し高い
甲南大 入学者2308・一般入試入学者1497・AOと推薦と附属系列入学者811 推薦35% 偏差値操作度 低い
龍谷大 入学者4107・一般入試入学者2149・AOと推薦と附属系列入学者1958 推薦48% 偏差値操作度 標準
佛教大 入学者1661・一般入試入学者984・AOと推薦と附属系列入学者677 推薦41% 偏差値操作度 少し低い
大経大 入学者1778・一般入試入学者939・AOと推薦と附属系列入学者839 推薦47% 偏差値操作度 標準  
摂南大 入学者1881・一般入試入学者635・AOと推薦と附属系列入学者1246 推薦66% 偏差値操作度 相当高い
神学大 入学者2461・一般入試入学者1068・AOと推薦と附属系列入学者1393 推薦57% 偏差値操作度 高い
追手門 入学者1602・一般入試入学者495・AOと推薦と附属系列入学者1107 推薦69% 偏差値操作度 相当高い
桃山大 入学者1737・一般入試入学者593・AOと推薦と附属系列入学者1144 推薦66% 偏差値操作度 相当高い
京外大 入学者1053・一般入試入学者453・AOと推薦と附属系列入学者600 推薦57% 偏差値操作度 高い
関外大 入学者2441・一般入試入学者683・AOと推薦と附属系列入学者1758 推薦72% 偏差値操作度 異常に高い
ソース
ttp://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/blog/wp-content/uploads/2010/10/54691413d4655c72b3d505b0d36bb407.jpg

摂追桃とか関西外大は推薦入試を文部科学省が禁止にしたら即廃校するレベル
マジレスすると京産や大経とはかなり差があるよ。迫っているのは見せかけ偏差値だけ
大学への名無しさん [sage] 2011/07/14(木) 02:33:03.53 :DadI/ivs0
どうせ関大も摂南もメガバンクなんてほとんど入れない。
どちらも地方銀行や信用金庫がメインの就職先。
変わらないな。。。
大学への名無しさん [] 2011/07/14(木) 10:05:27.43 :LRKWu2Kb0

おまえはアホか。
就職先を選ばなければ高卒でもどこかには就職できるよ。
おまえの理論だと関関同立でも大手などに就活先を絞ればなかなか合格できない。
関関同立は就活先を選ばなければ合格可能。
これは摂南にもあてはまる。
ということはやはり就職は
同志社≧関学>立命=関大≧摂南
くらいとなる。
大学への名無しさん [] 2011/07/14(木) 18:35:30.28 :CVtZFKrD0
聞きたいんだけど、摂南行くくらいならせめて京産や大経の方が全然マシだよな?
こんなに推薦で採っている大学じゃチンピラまがいの変なの多いんじゃないの?
大学への名無しさん [] 2011/07/15(金) 20:19:45.53 :3tACDPpk0

同感。
ただし、摂南大学はあまりにもカスであるため、中企業は無理。
小企業でも厳しいんでは?

どんぐりの背比べ
カスはカス
大学への名無しさん [sage] 2011/07/15(金) 22:22:57.93 :h4ClccEQ0
関大も摂南も、地方銀行や信用金庫、大企業の子会社がメインの就職先だろww
大学への名無しさん [sage] 2011/07/15(金) 23:58:00.84 :BwTa1X360
15年以上前の工学部卒業生なんだけど
今の子は大学受験が楽そうで羨ましい。
当時の近大とか大工、もちろん関大もだけど
結構エグかったよ。
今、大工なんて10ぐらい偏差値下がってるし
関大、近大も5は下がってる。
大学への名無しさん [] 2011/07/16(土) 10:50:23.20 :dZmdIQQr0
どあほが。

あほのFランク摂南大学と関西私立大学のトップ4の関西大学をくらべるな。

君たちは桃山・神戸学院・高卒・できの悪い専門学校がライバルです。

地方銀行・信用金庫に合格できるのはほとんどが一般職の女子だよ。

はやく就職課にいくか、先輩に現実を教えてもらってください。

あなたが地方銀行・信用金庫、大企業の子会社に就職することはありません。

どこの情報ですか(笑)
大学への名無しさん [] 2011/07/16(土) 10:52:12.01 :dZmdIQQr0
摂南いぐらいなら高卒のほうがマシだよ。世間的には。
大学への名無しさん [sage] 2011/07/16(土) 11:14:17.08 :kWla7po/0
大阪信用金庫の例
ttp://www.shinkin.co.jp/osaka/recruit/h24_bosyu.html

大阪信用金庫 
預金1兆4,511億円 役職員数1,255名

平成24年度職員募集要領
職種  総合職(一般銀行業務)
採用予定人員60名前後

採用実績校
大阪外国語大学 大阪学院大学 大阪経済大学 大阪産業大学 大阪商業大学
大阪市立大学 大阪府立大学 岡山商科大学 関西大学 関西学院大学 京都産業大学
近畿大学 神戸大学 兵庫県立大学 甲南大学 神戸学院大学 神戸松蔭女子学院大学
神戸女学院大学 神戸女子大学 滋賀大学 島根大学 四天王国際仏教大学 
★摂南大学 帝塚山大学 同志社大学 同志社女子大学 阪南大学 桃山学院大学 
立命館大学 龍谷大学 和歌山大学 奈良女子大学 釧路公立大学 県立福井大学 香川大学 その他

↑みたいな信用金庫が摂南の就職先のメインだよ・・・。まあ関関同立もそうだろw
大学への名無しさん [sage] 2011/07/16(土) 11:26:22.97 :kWla7po/0
他にも証拠
ttp://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3649/syusyoku/
摂南大学 経営情報学部の主な就職先
SMBCフレンド証券、NECシステムテクノロジー、大阪市信用金庫、大阪日産自動車、
岡三証券、キヤノンITソリューションズ、京都科学、京都信用金庫、京都中央信用金庫、
協和発酵キリン、桐灰化学、コーチ・ジャパン、コメリ、サイゼリヤ、三和シヤッター工業、
ジュピターテレコム、新生銀行、ダイワボウ情報システム、但馬屋食品、タマホーム、中国銀行、
日本生命保険相互会社、ブルボン、ライフコーポレーション、りそな銀行 など

↑にある摂南の主な就職先であるNECシステムテクノロジーとは
ttps://job.rikunabi.com/2012/company/top/r623700049/
従業員数3,799名(2011年3月末現在)
売上高 775億円(2010年度)
くらいの会社ね。

で、先輩の出身校は
大分大学 工学部 電気電子工学科 卒
立命館大学 情報理工学部・メディア情報学 卒
同志社大学 工学部 情報システムデザイン学科 卒
岡山大学 工学部 物質応用化学科 卒
広島市立大学大学院 情報科学部 システム工学専攻 卒
岡山大学大学院 自然科学研究科・電子情報システム工学専攻 卒

↑みたいな奴らと一緒の職場で摂南大生は働きます。
大学への名無しさん [sage] 2011/07/16(土) 11:30:58.93 :kWla7po/0
ちなみに、NECシステムテクノロジーは、NECの完全子会社ね。
結局、関関同立や摂南大生なんて、大企業の子会社とかに行くんだよな。。
その多くが・・・
大学への名無しさん [] 2011/07/16(土) 11:35:46.75 :V/8rdyCa0
摂南って何の為にあるの?恥ずかしいだけでしょこんな学歴
頭沸いてると思われるよ
大学への名無しさん [sage] 2011/07/16(土) 11:37:04.12 :kWla7po/0
ん?関西大あたりとならそんなに変わらないよ・・ 就職先も世間の評価も・・
大学への名無しさん [] 2011/07/16(土) 11:37:59.01 :V/8rdyCa0
ねーよww
大学への名無しさん [] 2011/07/16(土) 21:15:35.64 :pQjqSpAPO
半数の男子学生が糞すぎるわ
大学への名無しさん [] 2011/07/16(土) 23:22:25.00 :dZmdIQQr0
主な就職先(2007〜2009年度)厚生労働省大阪労働局
警視庁 大阪府庁(警察事務) 大阪府警察本部 兵庫県警察本部 大阪市消防局 洲本市役所 寝屋川市役所 枚方寝屋川消防組合 消防本部 芦森工業(株)
アルフレッサ(株) 伊藤ハム(株) エースコック(株) SMBCフレンド証券(株) 大阪市信用金庫
京都中央信用金庫 (株)近畿大阪銀行 黒田電気(株) 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ (株)小松製作所
サンウエーブ工業(株)
新光証券(株)
ソフトバンクモバイル(株)
大東建託(株)
大和ハウス工業(株)
タキゲン製造(株)
(株)トゥモローランド
ナブコドア(株)
西日本旅客鉄道(株)
(JR西日本) 日本振興銀行(株)
パナホーム(株)
(株)Paltac
ピップフジモト(株)
(株)ミカド
(株)三井住友銀行
三菱UFJ証券(株)
持田製薬(株)
郵便局(株)
(株)りそな銀行
大学への名無しさん [] 2011/07/16(土) 23:26:38.75 :dZmdIQQr0
過去3年間の主な就職先 大阪府警察本部 奈良市消防局 大阪府中学校教員 大阪府高校教員 山商事(株) 尼崎信用金庫
イオン(株) イズミヤ(株) ウェスティンホテル エアーニッポン(株) 大阪ヒルトン(株) オンキヨー(株) 加賀電子(株)
京都中央信用金庫
(株)近鉄エクスプレス
近畿日本鉄道(株)
(株)近畿大阪銀行
コーセー化粧品販売(株)
(株)サマンサタバサ
ジャパンリミテッド
新光電気工業(株)
(株)JALスカイ名古屋 (株)JTB大阪
(株)ジュピターテレコム
積水ハウス(株)
摂津水都信用金庫
(株)池田泉州銀行
(株)第三銀行
ダイワボウ情報システム(株)
(株)中国銀行
東海澱粉(株)
西日本旅客鉄道(株)(JR西日本) 日本スピンドル製造(株)
日本赤十字社
(株)ファーストリテイリング
船井電機(株)
(株)ホテルグランヴィア大阪
(株)三井住友銀行
ユアサ商事(株)
郵便局(株)
(株)良品計画

大学への名無しさん [] 2011/07/16(土) 23:42:33.97 :dZmdIQQr0
2010年3月 法学部卒業生の主な就職先一覧
金融・保険業
■ 銀行業
みずほファイナンシャルグループ/株式会社三井住友銀行/株式会社りそな銀行
/株式会社福井銀行/株式会社百十四銀行/株式会社常陽銀行/株式会社みなと銀行/
株式会社但馬銀行/株式会社近畿大阪銀行/株式会社泉州銀行/株式会社京都銀行
/株式会社愛媛銀行/株式会社南都銀行/株式会社対象銀行/株式会社山梨中央銀行
/株式会社北陸銀行/みずほ信託銀行株式会社/住友信託銀行株式会社/株式会社あおぞら銀行
/日本政策金融公庫 中小企業事業/日本政策金融公庫 国民生活事業/株式会社ゆうちょ銀行

■ 信用金庫・信用組合
京都中央信用金庫/奈良信用金庫/摂津水都信用金庫/神戸信用金庫/播州信用金庫/京都信用金庫
/尼崎信用金庫/広島信用金庫/大阪信用金庫
/大阪市信用金庫/西兵庫信用金庫/十三信用金庫/姫路信用金庫/大阪商工信用金庫/大阪協栄信用組合
/淡陽信用組合/兵庫ひまわり信用組合/大同信用組合/九州労働金庫/近畿労働金庫

■ 証券業・商品取引業
野村證券株式会社/日興コーディアル証券株式会社/株式会社大和証券グループ本社
/内藤証券株式会社/木証券株式会社/黒川木徳証券株式会社/SMBCフレンド証券株式会社
/みずほインベスターズ証券株式会社/エーシーイーインターナショナル株式会社

■ 保険業
大学への名無しさん [] 2011/07/16(土) 23:45:01.04 :dZmdIQQr0
■ 保険業
損保ジャパンひまわり生命保険株式会社/大同生命保険株式会社/住友生命保険相互会社
/太陽生命保険株式会社/三井住友海上きらめき生命保険株式会社/富国生命保険相互会社
/日本生命保険相互会社/明治安田生命保険相互会社/株式会社かんぽ生命保険/
株式会社VLフィナンシャル・パートナーズ/あいおい損害保険株式会社/日本興亜損害保険株式会社
/株式会社損害保険ジャパン/朝日火災海上保険株式会社/アメリカンホーム保険会社
/ニッセイ同和損害保険株式会社/三井住友海上火災保険株式会社/富士火災海上保険株式会社/
銀泉株式会社

■ その他金融業
兵庫県信用農業協同組合連合会/社会保険診療報酬支払基金/大阪市信用保証協会/スズキ株式会社
/株式会社オリエントコーポレーション/株式会社ジャックス/三井住友カード株式会社/
イオンクレジットサービス株式会社/三菱UFJニコス株式会社/トヨタファイナンス
大学への名無しさん [] 2011/07/16(土) 23:46:48.18 :dZmdIQQr0
公務員・教員
■ 国家公務員
裁判所事務官2種/入国警備官/国税専門官/国家公務員2種

■ 地方公務員
大東市職員/兵庫県職員/三木市職員/生駒市職員/福山市職員/
東大阪市職員/広島市職員/笠置町職員/岡山県職員/西宮市職員
/奈良県職員/野洲市職員/和歌山県職員/朝来市役所職員/松山市職員
/東京都職員/鈴鹿市職員/大阪市職員/城陽市職員/豊中市職員/泉大津市職員/
大阪府職員/吹田市職員/堺市職員/門真市職員/守口市職員/枚方市職員/
浅口市職員/寝屋川市役所/京都府職員/大阪府教員/岐阜県警察官/兵庫県警察官
/京都府警察官/福岡県警察官/大阪府警察官/奈良県警察官/広島県警察官/警視庁
/山口県警察官/大阪市消防史員/吹田市消防職員/東京消防庁

大学への名無しさん [] 2011/07/16(土) 23:48:39.85 :dZmdIQQr0
■ 食料品製造業
グリコ栄養食品株式会社/株式会社福寿園/赤城乳業株式会社/UCC上島珈琲株式会社
/ハウス食品株式会社/協同乳業株式会社/大阪浜美屋ホールディングス株式会社/
株式会社ミツカングループ本社/友栄食品興業株式会社/株式会社たねや
/株式会社神戸屋/株式会社今西清兵衛商店/株式会社ヤクルト本社

■ 繊維工業
岡本株式会社/芦森工業株式会社/小西マーク株式会社

■ 繊維製品製造業
株式会社ミキハウスグループ/株式会社ワコール

■ 木材・家具・装備品製造業
浜屋株式会社

■ 印刷・同関連産業
ヤマックス株式会社/大日本印刷株式会社

大学への名無しさん [] 2011/07/16(土) 23:51:28.91 :dZmdIQQr0
■ 化学工業
株式会社微生物科学研究所/チッソ株式会社/堺化学工業株式会社/
ACGポリマー建材株式会社/エア・ウォーター株式会社/ダイソー株式会社
/株式会社アルビオン/ネオケミカル株式会社/ノバルティファーマ株式会社/
あすか製薬株式会社/持田製薬株式会社/中外製薬株式会社/アトムメディカル株式会社
/大日本住友製薬株式会社/日本イーライリリー株式会社/ファイザー製薬株式会社
/沢井製薬株式会社/グラクソ・スミスクライン株式会社/第一三共株式会社/協和発酵キリン株式会社
/大阪和田科学工業株式会社

■ ゴム・プラスチック製品製造業
宮川化成工業株式会社/株式会社ナテック/ヤマトエスロン株式会社

大学への名無しさん [] 2011/07/16(土) 23:58:27.23 :dZmdIQQr0
■ 金属製品製造業
神鋼銅線工業株式会社/三菱電線工業株式会社/リンナイ株式会社/株式会社城洋

■ 一般機械器具製造業
旭工精株式会社/グローリー株式会社/小泉成器株式会社/株式会社タクマ/
株式会社ケーブイケー/株式会社三共/伊藤工機株式会社/株式会社ユーシン精機

■ 電気・情報通信機械器具製造業
三菱電機株式会社/ホーチキ株式会社/株式会社富山富士通/株式会社ニプロン/
パナソニック電工株式会社/株式会社日立製作所

■ 輸送用機械器具製造業
林テレンプ株式会社/スズキ株式会社/いすゞ自動車株式会社/三菱重工業株式会社
/新明和工業株式会社

■ 精密機械器具製造業
株式会社島津製作所/株式会社イシダ

■ その他の製造業
株式会社シカタ

教育・広告・その他サービス業
■ 飲食店
株式会社ココスジャパン/エームサービス株式会社/株式会社ライフフーズ/
チタカ・インターナショナル・フーズ株式会社

大学への名無しさん [] 2011/07/17(日) 00:00:40.35 :AA1n9Ama0
■ 宿泊業
株式会社グランドビスタホテル&リゾート/株式会社ロイヤルホテル/株式会社ホロニック

■ 医療・福祉業
医療法人鴻池会/武田病院グループ/株式会社日本医療事務センター/財団法人結核予防会大阪府支部
/社会福祉法人百丈山合掌会/社会医療法人生長会

■ 教育
株式会社JTB/株式会社エイチ・アイ・エス/株式会社三洋航空サービス/
近畿日本ツーリスト株式会社

■ その他教育・学習支援業
株式会社鴎州コーポレーション/株式会社大阪教育研究所/株式会社明光ネットワークジャパン
/株式会社成学社

■ 協同組合
福井県農業共済組合/奈良県農業協同組合/大阪北部農業協同組合/福光農業協同組合/
紀北川上農業協同組合/大阪南農業協同組合

■ 専門サービス業
阪井紘行法律事務所/弁護士法人淀屋橋・山上合同/松井法律事務所/
土佐堀法律事務所/上原綜合法律事務所/ウェルブライト法律事務所/
弁護士法人英知法律事務所/花田公認会計士事務所/岡会計事務所/あずさ監査法人/
財団法人日本建築総合試験所

■ その他専門サービス業
株式会社日本経営/非破壊検査株式会社

■ 旅行・生活関連サービス業
名鉄観光サービス株式会社/ぴあ株式会社

大学への名無しさん [] 2011/07/17(日) 00:02:40.96 :dZmdIQQr0
■ 娯楽業
泉南カンツリークラブ/株式会社松原興産/永伸商事株式会社/キョードー大阪グループ

■ 経済・政治・文化団体・非営利団体
八尾商工会議所/独立行政法人労働者健康福祉機構/社会福祉法人篠山市社会福祉協議会
/社会福祉法人さつき福祉会/日本赤十字社

■ その他サービス業
株式会社日本ビジネスリース/大和リース株式会社/阿波銀リース株式会社
/日東カストディアルサービス株式会社/東洋テック株式会社
/株式会社JTBサポートプラザ/SMBCセンターサービス株式会社
/日清医療食品株式会社/株式会社共立メンテナンス

卸売・小売業
■ 総合商社
NI帝人商事株式会社/住金物産株式会社

■ 繊維製品・身の回り品卸売業
瀧定大阪株式会社/小泉アパレル株式会社/西川産業株式会社

大学への名無しさん [] 2011/07/17(日) 00:06:46.86 :AA1n9Ama0
■ 飲食料品卸売業
株式会社阪食/株式会社トーホー(トーホーグループ)/サントリーフーズ株式会社/株式会社グリーンフーズ
/三井食品株式会社

■ 化学製品卸売業
三井物産プラスチックトレード株式会社/不二化学薬品株式会社/丸紅プラスチック株式会社
/オーケー化成株式会社/日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社/
株式会社アステム/クリニークラボラトリーズ株式会社/興和新薬株式会社/
カネボウ化粧品販売株式会社 関西地区本部/コーセー化粧品販売株式会社
/株式会社カイゲン

■ 鉱物・金属材料卸売業
豊通鉄鋼販売株式会社/豊通エネルギー株式会社/日本石材センター株式会社/合鐵産業株式会社

■ 機械・電気機器卸売業
日立建材株式会社/マルカキカイ株式会社/株式会社トーヨータイヤジャパン/
東レ・メディカル株式会社/日立コンシューマ・マーケティング株式会社
/パナソニック電工制御株式会社/株式会社サンビクトリー/ミカサ商事株式会社
/パナソニックコンシューマーマーケティング株式会社/株式会社ベッセル

■ その他卸売業
大阪鐵材商事株式会社/アスト株式会社/株式会社大田花き/共和産業株式会社

大学への名無しさん [] 2011/07/17(日) 00:12:15.39 :AA1n9Ama0
■ 飲食料品卸売業
株式会社阪食/株式会社トーホー(トーホーグループ)/サントリーフーズ株式会社/
株式会社グリーンフーズ/三井食品株式会社

■ 化学製品卸売業
三井物産プラスチックトレード株式会社/不二化学薬品株式会社/丸紅プラスチック株式会社
/オーケー化成株式会社/日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社/株式会社アステム
/クリニークラボラトリーズ株式会社/興和新薬株式会社/カネボウ化粧品販売株式会社 関西地区本部
/コーセー化粧品販売株式会社/株式会社カイゲン

■ 鉱物・金属材料卸売業
豊通鉄鋼販売株式会社/豊通エネルギー株式会社/日本石材センター株式会社/合鐵産業株式会社

■ 機械・電気機器卸売業
日立建材株式会社/マルカキカイ株式会社/株式会社トーヨータイヤジャパン/東レ・メディカル株式会社
/日立コンシューマ・マーケティング株式会社/パナソニック電工制御株式会社/株式会社サンビクトリー/ミカサ商事株式会社/パナソニックコンシューマーマーケティング株式会社/株式会社ベッセル

■ その他卸売業
大阪鐵材商事株式会社/アスト株式会社/株式会社大田花き/共和産業株式会社

大学への名無しさん [] 2011/07/17(日) 00:13:41.44 :AA1n9Ama0
■ 百貨店・スーパー
株式会社京阪ザ・ストア/株式会社U&S/株式会社マルハチ/株式会社ライフコーポレーション/ゼビオ株式会社/株式会社関西スーパーマーケット

■ 繊維製品・身の回り品小売業
株式会社ヤマシタコーポレーション/株式会社ポイント/株式会社ハヴァナイストリップ/株式会社パル

■ 飲食料品小売業
カネキ酒販株式会社

■ 自動車・自転車小売業
山口トヨペット株式会社/三重いすゞ自動車株式会社

■ 家具・じゅう器・機械器具小売業
上新電機株式会社

■ その他小売業
資生堂販売株式会社/上原成商事株式会社/株式会社阪急リテールズ/株式会社ヨドバシカメラ/株式会社オートバックスセブン

マスコミ・情報通信業
■ 通信業
郵便局株式会社/郵便事業株式会社/日本電信電話株式会社

■ 放送業
近鉄ケーブルネットワーク株式会社/朝日放送株式会社/日本放送協会 NHK/株式会社ジュピターテレコム

大学への名無しさん [] 2011/07/17(日) 00:31:00.43 :AA1n9Ama0
マジレスすると、関大も摂南も、大企業の子会社や地方銀行、信用金庫が
就職先のメイン

伊藤忠商事じゃなくて、伊藤忠食品とかね・・・

同志社≧関学>立命=関大≧摂南

関大も摂南も、地方銀行や信用金庫、大企業の子会社がメインの就職先だろww

こいうこと書く人が信じられません。摂南大学生なんだからバカ・アホは十分承知しています。

しかし、摂南大学が関西大学と就職がかわらないという非常識は生きていくうえであらためたほうがよいですよ。


データーを現実を見てください。摂南大学の法学部・外国語学部のそれぞれ3年分すなわち6年分の就職先と、

関西大学法学部の1年分です。現実逃避せず生きていってください。がんばれ。
大学への名無しさん [sage] 2011/07/17(日) 08:58:12.95 :vVZJR6RA0
地方銀行や信用金庫に就職するってのが目的なら摂南で十分。
メガバンク行きたい奴は神戸とか行けばいい。
大学への名無しさん [] 2011/07/17(日) 10:57:08.12 :UvbqwM8d0
3年分一括だろwww
嘘書くなよ基地外wwwwwwwwwwwwwww
2010年3月(10卒)まででそこから過去三年分の掲載なんだろ
早く御託並べる暇あったら11卒実績単独で出せ馬鹿摂南
大学への名無しさん [] 2011/07/17(日) 22:48:47.32 :AA1n9Ama0
今の時代地方銀行や信用金庫に就職するのがどんなに難しいか知らないのですか?
摂南大学では学部で毎年2か3人だと思われます。
関西大学の就職先一覧は摂南と違い3年分ではありません。バカな大学以外普通の大学は1年分です。

そうですあなた方摂南大学の学生が、関西大学や大阪経済・龍甲産近と比べる必要もないですし、きにする必要もありません。
自分達と同じレベルの桃山学院大学・神戸学院大学・追手門学院大学・大阪経済法科大学と比べてください。

摂南大学にしか入学できなくても、生きていけている人はたくさんいます。
大學卒と思わず、高卒・専門学校卒とおもい生きていけば人生うまくいくと思います。
摂南大学の学力で有名・一流企業に奇跡的に就職できても同期入社の人たちについていける
わけはありません。それはバカだからです。

なんとか生きていける。がんばれ。
大学への名無しさん [] 2011/07/17(日) 23:05:36.43 :wlvTfUEw0
マジレスすれば俺の職場の同期に関大卒も摂南卒もいる。
だが同期で入社した2人は摂南卒が課長で関大卒が平社員。
摂南卒の方が仕事の成績が良いので仕方ない。

まあ、俺の感覚では関大卒も摂南卒も大差ないし個人の努力しだいだと思うよ。
大学への名無しさん [] 2011/07/17(日) 23:53:28.78 :AA1n9Ama0
奇跡的に珍しい例がうまくありますね。本当だとしたら・・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/07/20(水) 07:12:06.21 :PxfO49udO
おー製薬いいとこ入ってるやつ多いな。
てかタケダは?
大学への名無しさん [sage] 2011/07/20(水) 08:49:22.96 :/hThfwXmO
今日休構ですか?
大学への名無しさん [] 2011/07/20(水) 18:25:18.73 :C3gxKnYr0
もうやめたほうがいい。摂南大学と関西大学合格したら100%関西大学にいくはず。
摂南大学生は自分は薬学部じゃないのに関関同立けって摂南の薬学部に入学したとかいううそつきがいます。
立命館も薬学部できましやけどね。
大学への名無しさん [] 2011/07/20(水) 18:28:42.88 :C3gxKnYr0
高校の同級生・親戚・アルバイト先で摂南大学に通っていると恥ずかしくていえる人はいない。
単純に考えれば関西大学と比べるのは無理。
大学への名無しさん [sage] 2011/07/21(木) 02:09:36.71 :cvYyJtIL0
理工の生命科学行こうと思ってるんだけど、倍率高いかな?
大学への名無しさん [sage] 2011/07/22(金) 20:51:58.10 :xAaw7LNg0

高校はどうなのかな?
摂南のほうが賢い高校ってことも考えられる。
無勉だったりするかもな。
俺は受験戦争のころ公立トップ校から
無勉で摂南に行ったけど(当時、代々木で偏差値55)
いろんな人に大学名→高校名の順で聞かれる。
大学名で「え!?」ってなって
高校名で「あ〜やっぱりね」って言われる。
やっぱり社会に出たら実力が大事だと思うよ。

まあ、普通に考えて関大生のほうが優秀だけどね。
大学への名無しさん [sage] 2011/07/23(土) 12:45:03.36 :YYKFlH+Xi
マジレスすると、

大企業に入社するには、摂南に比べ関大の方が遥かにた高い。

会社に入社したら

結果、数字だけ。(同族会社を除く)

関大卒、平社員
摂南卒、管理職

十分にありえる。

勉強だけできて、コミュ力がなかったら全く社会では通用しない。
大学への名無しさん [] 2011/07/23(土) 18:30:28.20 :fpMwks1uO
てか、十数年前の関大と摂南の差に比べ、いまの関大と摂南の差のほうが遥かに大きい。で、残念ながら摂南は下がる一方。
大学への名無しさん [] 2011/07/23(土) 23:23:23.46 :HQL+AVn70

2000年と2012年の偏差値ではほとんど差はかわらないのだが。
摂南の偏差値も下がってはないのだが。

2000年代ゼミ偏差値
関大商58
摂南経営情報51

2012年代ゼミ偏差値
関大商58
摂南経営52
ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi2000.html
大学への名無しさん [] 2011/07/24(日) 00:19:57.63 :x3oQNUv30

大阪経済大学 経済経営偏差値48
10年前まで馬鹿だった大学が最近伸びて工作してるわけだ
笑えるw
大学への名無しさん [] 2011/07/24(日) 05:12:14.25 :AVLkfjvR0

情弱乙!w

1987年度代ゼミ偏差値
大阪工業 工56.3
近畿 法52.4 商経51.5 理工54.7 工49.5 薬58.4 農51.2
大阪経済 経済52.1 経営50.8
大阪電気通信 工50.0
神戸学院 法49.1 経済48.5 薬51.7
桃山学院 経済48.0 経営47.9 社会47.3
追手門学院 文47.6 経済47.0
摂南大学 経営情報45.3 国際言語44.5 工50.0 薬50.5
大阪学院 外国語45.4 法45.0 経済44.0 商43.6
大阪産業 経営43.8 経済43.6 工45.4
阪南 商43.4 経済42.9
大阪商業 商経 42.0

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai1987.html

神戸学院>桃山学院>追手門学院>摂南
大学への名無しさん [] 2011/07/24(日) 05:15:31.85 :AVLkfjvR0

情弱乙!ww

1991年度代ゼミ偏差値
57 近畿(経済)
56 大阪経済(経済・経営) 近畿(商)
55 神戸学院(経済)
54 近畿(経営) 桃山学院(経済)
53 追手門学院(経営) 大阪学院(経営・商) 大阪産業(経営・交通経営) 摂南(経営情報) 桃山学院(経営)
52 追手門学院(経済) 大阪学院(国際・経済) 大阪産業(経済) 大阪商業(経済)
51 大阪国際(経営情報) 阪南(経済) 
50 大阪商業(経営・商・貿易) 阪南(経営情報・商)

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html

神戸学院>桃山学院>追手門学院=摂南
大学への名無しさん [] 2011/07/24(日) 05:19:39.50 :AVLkfjvR0

情弱乙!www

2005年度代ゼミ偏差値
52 近畿(経済・経営)
51 大阪経済(経済・経営) 近畿(商)
50
49 大阪経済(ビジネス情報)
48 摂南(経営情報) 桃山学院(経済・経営) 神戸学院(経済・経営)
47 追手門学院(経済) 大阪商業(商) 阪南(経済・流通・経営情報) 流通科学(経営情報)
46 追手門学院(経営) 大阪商業(経済) 流通科学(ファイナンス・経営・経済情報)
45 大阪産業(経済・経営) 大阪商業(経営)
44 大阪国際(法政経)
43 大阪学院(経済) 大阪国際(経営情報) 大阪産業(流通)
42 大阪学院(流通)
41 大阪学院(経営・企業情報)

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1999.html

摂南=桃山学院=神戸学院>追手門学院
大学への名無しさん [] 2011/07/24(日) 05:27:52.75 :AVLkfjvR0

摂南大学
設立当初から数年前まで馬鹿だった大学が最近伸びて工作してるわけだ
笑えるw

大経は2000年前後の代ゼミが低かっただけだよ
大学への名無しさん [] 2011/07/24(日) 05:49:54.05 :AVLkfjvR0

ちなみに、大経は3教科、摂南は2教科(しかないw)だからw
大学への名無しさん [sage] 2011/07/24(日) 14:09:22.53 :hu9Lu5mj0
関大って明治とかより下だろ。
正直、摂南と大差ないよ。。
大学への名無しさん [sage] 2011/07/24(日) 22:38:31.52 :j3VMjplvi
↑そんなワザとな煽りいらんから
帰れよ
大学への名無しさん [sage] 2011/07/25(月) 08:01:06.89 :Lichfz/Ui

面白んない
大学への名無しさん [] 2011/07/27(水) 11:07:45.08 :29xAejuj0
2ちゃんねる内だからなにいってもいいが、

面白くないこと書きます。

宮根せいじ、ジャルジャル関西大学出身公表。よろこんで公表。

安田美紗子、摂南大学出身非公表。ひたすら隠す。摂南・在日で差別を受けるため
大学への名無しさん [sage] 2011/07/27(水) 21:31:02.46 :B0mSY4980
宮根にジャルジャルとかww
もっと有名人書けよwww
大学への名無しさん [] 2011/07/27(水) 22:36:58.96 :29xAejuj0
摂南生相手にはこぐらいで十分。ネタでしょうが関関同立の関西大学とFランク・2教科入試のほぼ専門学校の摂南大学、
一緒にするなよ。自分達がみじめだよ。受験の勝ち組と負け組。
就職も人生も違ってくる。摂南大学では薬学部でもまともな就職先がない。
ドラッグストワーぐらいだよ。
大学への名無しさん [] 2011/07/28(木) 00:34:53.56 :MkG/uGpv0
ここ半分以上推薦で埋めて偏差値操作してる時点で
どれほど余裕がないかが判る。専門学校だろ。
大学への名無しさん [sage] 2011/07/28(木) 07:30:46.50 :YumTni2bO


ドラッグストワーぐらいだよ。

ソースは?

半分ぐらいはドラッグストアだろうけど、今年も武田のMRの内定者いるし、ドラッグストアぐらいしかないって事はないだろ。

確かに他の大学と比べたら割合多いけど。
大学への名無しさん [] 2011/07/28(木) 13:25:50.89 :On0sXl4JO

こいつ、うぜえええー。
大学への名無しさん [sage] 2011/07/28(木) 22:00:52.36 :CkN9gdTB0
関大ってそれほど大した大学じゃないだろwww
阪大からみたらゴミだし、東京でみんなに馬鹿扱いされる明治より
入るの簡単だし・・・

摂南と関大でそんなに差があるとは思えない。
大学への名無しさん [sage] 2011/07/29(金) 00:28:07.93 :tbl99L6u0
関関同立で

関大は


1番チャラいイメージ

勉強してなさそうw
大学への名無しさん [sage] 2011/07/29(金) 14:33:13.78 :YZ75mHgg0
関大>>摂南>台形
だな
大学への名無しさん [] 2011/07/29(金) 21:26:30.40 :wnbLQazy0
2010年 関西私大入試方法別入学者数 
読売新聞社教育取材班 「大学の実力2011」より
京産大 入学者3241・一般入試入学者1581・AOと推薦と附属系列入学者1660 推薦51% 文科省違反
近畿大 入学者7520・一般入試入学者3515・AOと推薦と附属系列入学者4005 推薦53% 文科省違反
甲南大 入学者2308・一般入試入学者1497・AOと推薦と附属系列入学者811 推薦35%
龍谷大 入学者4107・一般入試入学者2149・AOと推薦と附属系列入学者1958 推薦48%
佛教大 入学者1661・一般入試入学者984・AOと推薦と附属系列入学者677 推薦41%
大経大 入学者1778・一般入試入学者939・AOと推薦と附属系列入学者839 推薦47%
摂南大 入学者1881・一般入試入学者635・AOと推薦と附属系列入学者1246 推薦66% 文科省違反
神学大 入学者2461・一般入試入学者1068・AOと推薦と附属系列入学者1393 推薦57% 文科省違反
追手門 入学者1602・一般入試入学者495・AOと推薦と附属系列入学者1107 推薦69% 文科省違反
桃山大 入学者1737・一般入試入学者593・AOと推薦と附属系列入学者1144 推薦66% 文科省違反
京外大 入学者1053・一般入試入学者453・AOと推薦と附属系列入学者600 推薦57% 文科省違反
関外大 入学者2441・一般入試入学者683・AOと推薦と附属系列入学者1758 推薦72% 文科省違反
ソース
ttp://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/blog/wp-content/uploads/2010/10/54691413d4655c72b3d505b0d36bb407.jpg

神戸学院以外の摂神桃や関西外大がやばいな… 神戸学院以外はもう中身はFラン同然だ潰せ

摂南も所詮は推薦馬鹿ばかりで見た目の偏差値上げた糞大学
龍谷・大経より20%も推薦が多いとか終わってるな。甲南とは天と地の差

摂南は推薦比率健全にしたら10は偏差値下がる癖に関大だか台形を目の敵かw
大学への名無しさん [] 2011/07/29(金) 21:32:38.65 :jguHw0XT0
大阪の私大で大学と認められてるのは、
関大、近大、経大、工大、外大、医大、歯大、薬大、芸大、音大、体大
くらいだよ

摂南=工専
追手門=小学校
桃山=高校

そんな認識だよ
大学への名無しさん [] 2011/07/29(金) 21:42:52.38 :jguHw0XT0
摂南は学部構成とかの体裁を整えただけの大学じゃん
大学への名無しさん [sage] 2011/07/29(金) 21:49:36.48 :Bkpuc0RM0
大経や大経法よりはマシ
大阪経済大学なんて底辺高校の男子が行くところ
大学への名無しさん [] 2011/07/29(金) 22:17:17.62 :jguHw0XT0

経大と経法大を同列に扱ってる時点でもうねw


大経大 1932年 浪華高等商業学校設立
摂南大 1962年 大阪工業高等専門学校設立

これだけでどっちが上かわかるだろ
大経大 戦前のエリートが行く学校
摂南大 戦後の中卒が行く学校
わかったか?w
大学への名無しさん [sage] 2011/07/29(金) 23:22:45.79 :YZ75mHgg0

摂南は台形よりも歴史と伝統ある学校法人である。

摂南大 1922年 関西工学専修学校を創設

摂南大の前身校は戦前のエリート技術者が行く学校であった
わかった?
大学への名無しさん [] 2011/07/29(金) 23:52:23.99 :jguHw0XT0

それ、大工大の歴史だからw

摂南大の前身は大阪工業高等専門学校ねw

大経大と大工大は大阪の名門私大
摂南大は残念ながらw
大学への名無しさん [] 2011/07/30(土) 09:04:36.53 :hTqjc/5+0
1975年(昭和50年) 摂南大学を開設

摂南大学は大阪工業大学から派生した新興大学
広島国際大学と同様にな。それ以前の歴史は全て大阪工業大学の歴史である。
大学への名無しさん [] 2011/07/30(土) 10:47:29.19 :kUsLwDW40
摂南のホームページには1922年の関西工学専修学校が創設校と書かれてるのだが・・・。
大工大の前身校は摂南工業大学だったのを知らないのかな?
しっかり調べて書いてね。

摂南
ttp://www.setsunan.ac.jp/s/aboutus/enkaku.html
大工大
ttp://www.oit.ac.jp/japanese/oit/history.html
大学への名無しさん [] 2011/07/30(土) 10:54:30.24 :hTqjc/5+0
それでも大学としての歴史は1975年からだがな
大工大の弟分である事は間違いない。
大阪工業大学の前身摂南工業大学と摂南大学は別物
大学への名無しさん [] 2011/07/30(土) 18:36:20.27 :iRI4+9eP0
大阪工業大学の沿革
 1922年 関西工学専修学校
 1940年 関西高等工業学校
 1942年 摂南高等工業学校
 1944年 摂南工業専門学校
 1949年 摂南工業大学→大阪工業大学


摂南大学の沿革
 1962年 大阪工業高等専門学校
 1975年 摂南大学


ちゃんと覚えとけよw
大学への名無しさん [] 2011/07/30(土) 19:09:04.53 :EZaT4O380
いいことだと思います。摂南大学の現実・社会からの評価・まともな就職はできない。
みなさん正直に認めましょう。みなさんは大学受験の敗北者です。
@現実逃避して4年間遊びブラック企業に就職。
A中退して受験しなおし。大学に入学する。
B何か4年間勉強して簿記3級など摂南大学生のエリートになる。

みんなの選択は自由。がんばれ。
大学への名無しさん [sage] 2011/07/30(土) 19:10:05.57 :ekvssjCr0
ワープア応援スライド動画
※頭の良い人向け

青黒い格言
ttp://www.youtube.com/watch?v=_r0LKZQaYbo
oh my 資本主義(贈る言葉)
ttp://www.youtube.com/watch?v=CHqn2u3wst8&feature=related
大学への名無しさん [sage] 2011/07/30(土) 19:21:50.58 :417ET4140
摂南でも頑張って上位3割に入れば、関大中位層レベルの就職はできます。
大学への名無しさん [] 2011/07/30(土) 20:24:34.25 :EZaT4O380
だから、関大中位層レベルの就職ができるという根拠をだせ。
2ちゃんねるだから妄想・夢見るのは自由だけど。
関西大学・・・どこの会社に就職するかのレベル(過去1年間の就職先一覧)
摂南大学・・・就職できるかのレベル(過去3年間の就職先一覧)
大学への名無しさん [sage] 2011/07/31(日) 09:01:13.34 :ILXKga3u0
はっきり言って、摂南と変わらない日大だって、上位は関大中位に負けない
からね。
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 09:26:58.74 :WhCzsOt/0
摂南首席とかならまだしも、ほぼ糞みたいな就職しか出来ない。
大学が就職先一覧で3年分一括にしている時点で就職が異常に悪いと言ってる様なもの。
佛教・大経ですら1年分単独掲載なのに、ましてや関大なんぞ相手にならない。
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 09:32:40.70 :I+jue0fB0
関大って大阪私大ナンバー1だろ?
ナンバー2ですらない摂南がそのナンバー1と比較してるのが笑えるw
大学への名無しさん [sage] 2011/07/31(日) 09:38:07.63 :ILXKga3u0
代ゼミ偏差値
立教経済
経済63

明治政治経済
経済62

関西経済学部個別
経済58

日本経済A1期
経済56
産業経営57
金融公共経済58

関大は、明治・立教より、日大に近いレベルなんだよ。
摂南と大差ないの。調子乗るなよ。
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 09:47:09.22 :I+jue0fB0
代ゼミ偏差値
摂南 経済 52(2教科)

河合偏差値
摂南 経済 42.5

ベネッセ偏差値
摂南 経済 48


2教科の上、低一般比率、代ゼミの合否分布表なし=超適当
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 10:25:00.38 :tVURf7tX0
摂南 バカ 2教科 バカの高校の推薦がほとんど

関西 賢い 3教科 賢い高校の推薦と賢い受験生

952さんネタ・冗談だと思いますが、いたすぎてわらえませんよ。
日大と比べなくても、大阪に摂南よりはるかに優秀な近畿大学・同じ沿線にてのとどかない龍谷大学があります。

一流 関関同立の関西大学、
二流 龍甲産近の近畿大学
三流 大阪経済・大阪工業・京都外大・関西外大
四流 桃山学院・追手門学院・神戸学院・摂南・大阪経済法科・阪南・・・・・・

ネタ・冗談だと思い心配してませんが、摂南と関大が同じレベルだと真剣におもっているのなら、
両親・友達(いれば)相談し、精神科に受診することをすすめます。
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 10:40:53.43 :I+jue0fB0
摂南の売りを強いて言うなら、
・歴史ある大工大と同じ常翔学園
・学部が一通り揃っている
くらいだろ?
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 11:59:33.50 :WhCzsOt/0
常翔はその内摂南を手放すんじゃない?
もう推薦入学で大量に確保しないと潰れる大学なんだから。
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 12:13:36.72 :I+jue0fB0
手放すってかは、大阪工業、広島国際、摂南を統廃合するんじゃないかな?
問題は校名
候補@ 大阪工業大学 学部構成と合わない
候補A 広島国際大学 まずないw
候補B 摂南大学 無難だが、すでに定着してしまったイメージを引きずることに
候補C 常翔学園大学 新設?Fラン?知名度0からの再スタート

結論:常翔学園は大阪工業大学を総合大学化してそれを摂南大学とすべきだったw
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 13:27:30.47 :WhCzsOt/0
大阪工業大学まで摂神追桃の一員になってしまうから
大阪工大の学生・OBは必死に反対するだろうな。
それ位、イメージが悪い摂神追桃という大学群
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 13:28:29.11 :ib/I0T9t0
また!
代ゼミか
一番信じたらアカン偏差値の一つやん。
東進・代ゼミはダメ!
大学への名無しさん [sage] 2011/07/31(日) 19:15:47.24 :ILXKga3u0
摂南落ちしつこい。。。
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 19:42:24.16 :tVURf7tX0
↑ 摂南落ちる人いませんよ。名前書けば全員とうります。
  がんばれ。摂南大学でも犯罪者じゃない。頭が悪いだけ。
  まともな就職ができないだけ。生きていけばいいことがあるかもしれない。がんばれ摂南。
大学への名無しさん [sage] 2011/07/31(日) 19:48:32.21 :ILXKga3u0
摂南の実質入試倍率
経済学部4.1倍
経営学部4.8倍
理工学部4.3倍

同志社の実質入試倍率
経済学部2.7倍
法学部 2.5倍
理工学部2.1倍
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 19:50:25.32 :tVURf7tX0
同志社と摂南は就職変わりません。レベルも人気も同じくらいか少し負けるくらいです。
関関同摂と最近言われており、立命には完全にかっています。
龍谷・近大とは比べられるのもはらがたちます。
いまではライバルは関大・関学・同志社・神戸学院だけです。
大学への名無しさん [sage] 2011/07/31(日) 19:53:17.55 :ILXKga3u0

お前馬鹿じゃないの?
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 19:53:55.73 :tVURf7tX0
『君は同志社と摂南合格したらどちらに入学しますか?』

『とんちですか?ネタですか?ギャグですか?頭悪いのですか?摂南大学生ですか?』

大学への名無しさん [sage] 2011/07/31(日) 19:55:25.68 :ILXKga3u0
まず、同志社と関大じゃ相当に差があるだろ。
関関同立内でも同志社は早慶よりで関大は日大より
関大中位じゃ摂南の上位と同じくらいだし。
大学への名無しさん [sage] 2011/07/31(日) 20:05:13.52 :ILXKga3u0
北野高校の進学者数見ても、関大は劣っている

府立北野高校 進学者 平成23年度
京大51 阪大47 神戸28
大阪府立17 大阪市立11 
同志社29 立命館13 関学12 関西3
甲南2 近畿2 神戸女学院2

関大はなんとたった3人・・・ 甲南と大差なしw
大学への名無しさん [sage] 2011/07/31(日) 20:24:41.72 :ILXKga3u0
中堅高校だと

府立佐野高校 偏差値54-58
2011年度 現役大学合格実績 
国公立
和歌山大13など

私立大 
関大28 関学4 同志社0 立命館0
近大85 

関大だけ合格者多い ププ
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 20:31:53.78 :ib/I0T9t0
↑↑
此れは現浪含んでの進学数だろう!
現役進学数とは書いてない。
私大現役合格数
慶応:4
早稲田:4
同志社:28
立命館:27
関学:20

北野でも現役なら成績中堅に居ないと関大立命館も合格出来ない事実!
関大:7
近大:1
甲南:2
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 21:00:27.11 :tVURf7tX0
971もういいよ。なにを言っても君は摂南大学生。同志社大学・関西大学と今後比べるのをやめたほうがいいよ。
信用金庫のにいちゃんが、メガバンクをライバルしするぐらいみっともなく・笑える状況です。
どうデータをひっぱうてきても・改ざんしても・ねつ造しても話をすり替えても無理。
現実を受け止めて、なんとか就職できるように心を入れ替えて頑張ってください。
まだ1回生なら辞めてまともな大学・近畿大学か大阪経済大学がんばれは合格するかもしれませんよ。
関関同立は絶対無理ですよ。
人生あきらめずやけにならずがんばってください。社会人になってから医学部に入りなおした人もいます。
あなたのIQ・DNAじゃ絶対無理ですから一般例としてきてください。
摂南大学にしか入学できなかったということはあなたが思っている以上にハンデ・恥です。
就職・結婚、子供が生まれたときすべてに影響します。就職はできるか・まともな企業はまず無理。
結婚も相手の親の反対、子供にはバカにされる。
でも生きてください。かんばれ。あなたの、みかたですよ。
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 21:14:56.27 :I+jue0fB0
大阪では
法学部、薬学部なら近大
経済学部、経営学部なら経大
外国語学部なら外大
工学部なら工大
までしか認められてないよ

摂南?
摂南=阪南くらいのイメージ
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 21:45:25.00 :I+jue0fB0
河合偏差値
摂南 経済 42.5
阪南 経済 42.5

ベネッセ偏差値
摂南 経済 48
阪南 経済 48

ちょうどいいライバルいるやんw
大学への名無しさん [sage] 2011/07/31(日) 21:50:50.28 :ILXKga3u0
日大とかには負けてる気はしないな。
関大には負けるが、僅差だし。
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 22:24:26.79 :tVURf7tX0
阪南・大阪経済法科とかには負けるてる気はしないな。
桃山・神戸学院とかには完全に負けてるが、大差だし。
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 22:44:00.35 :WhCzsOt/0
摂南って真面目に阪南もいいライバルだろ。
格上大学ばかり意識している様だが、阪南と偏差値並んでるでしょ。
推薦66%の吊り上げた偏差値でも。もうちょっと現実見た方がいいよ。
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 22:45:51.94 :WhCzsOt/0
 
これは流石に佐野高校が大阪府にあるのだから
関大に行こうとする発想は当然に感じるが
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 22:46:57.02 :WhCzsOt/0
 馬鹿が大量に受けての倍率ですか?
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 23:14:42.64 :I+jue0fB0
2012年度一般入試結果
大学  学部 定員 募集 受験者 合格者 倍率
同志社 経済 850  495  4395  1756   2.5
摂南  経済 200   93  1008   199   5.1

募集人数93人w
合格者数199人w
少ねーwww
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 23:22:48.50 :I+jue0fB0

×2012年度
○2011年度

摂南は定員を推薦で多く埋めるので、一般の合格者は少数でいいんだよねw
これ、定員数と募集人数を同志社並みにしみなw
今の倍率も偏差値も保てないからw
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 23:29:28.22 :WhCzsOt/0
摂南って推薦により偏差値操作した代ゼミ以外の偏差値は論外だよな
全て満遍なくある程度の評価がないと本当に実力があるとは言えない。
代ゼミじゃ共愛学園前橋国際大(法)や高岡法科大(法)京都学園大(法)
等が偏差値51〜48もあったりするし。ちょっと胡散臭い部分はある。
金詰めば偏差値上げて貰える等の噂もあるくらい。
大学への名無しさん [sage] 2011/07/31(日) 23:34:07.41 :ILXKga3u0
あのさあ、関西学院とかも国際学部の一般比率27%とかなんだけど。
今時、推薦が多少多いのは普通だよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/07/31(日) 23:36:41.49 :ILXKga3u0
関学国際学部入学者内訳  2011

一般入試(センター含む)76人
AO45人
附属15人
指定87人
一芸9人
その他(社会人、留学)51人

入学者合計283人 センター含む一般率27%

今時、関関同立もこんなもんだよ。
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 23:40:42.18 :WhCzsOt/0
摂南は異様に合格者を絞ってるからな。一般入試も摂神追桃の癖に無駄に難しくなってる。
こんだけ絞ってたら一般で受けると不利と判り、一般受験生に逃げられるぞ。
そして逃げられた暁には見た目の偏差値を維持する為に、推薦の割合をまた増やすという悪循環。
本当にこんな事を繰り返していたら摂南も今後どうなるかわからん。
偏差値下げてでも一般受験生を呼びたい所だが、そうなると体裁は一気に崩れる。
矢張り摂南の本当の実力は偏差値50なんて超えるものではなかったと判るさ。
推薦を同志社並みにしたら25〜6%近く推薦を一般に置き換える事になる。偏差値7〜8以上は下がるな。
追手門といい勝負になると思う。てか推薦で操作する前は追手門と争ってたからその頃に戻るだけだが。
大学への名無しさん [sage] 2011/07/31(日) 23:46:59.83 :ILXKga3u0
おいおい、関関同立の中で最も偏差値操作をしていないと言われる関学が↓だよ


関学国際学部入学者内訳  2011

一般入試(センター含む)76人
AO45人
附属15人
指定87人
一芸9人
その他(社会人、留学)51人

入学者合計283人 センター含む一般率27%

摂南なんて良心的だよ・・・
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 23:47:30.66 :WhCzsOt/0
 
それでも摂南の様に関学は半分以上推薦で埋めてない訳だよ。
49%が推薦と66%推薦じゃ矢張り違う。
1%の推薦比率の違いがどれだけ偏差値に影響するのか知らないのか?
そもそも半分以上推薦かそうでないのかでかなり違う。
前者はもう一般で行くのは完全に不利って意味だからね。

もう受験生には実態バレバレだから取り繕っても遅いよ。
近畿大学は叩くのが遅かったね。数年前ならもっと推薦入学が多かったと思う。
推薦による偏差値操作を悟られる前に人気の方が功を奏してきたから。
摂南もそれを狙ったんだろうが、こういう工作は結局バレちゃ駄目なんです。
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 23:48:07.61 :I+jue0fB0
代ゼミはたとえ志願者1人だけであっても偏差値60の奴が志望校にして合格してれば偏差値60になるしくみ
だから定員割れするようなFランでも高偏差値になることがある
そして、そういう場合は決まって合否分布表がない
大学への名無しさん [sage] 2011/07/31(日) 23:48:33.71 :Usggx+j50
関大も摂南にバカにされるとかwww


終わってんなww
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 23:49:47.98 :WhCzsOt/0
 
そうなのか?知らなかった。それじゃ受験者数が少ない方が
ある意味平均値が上がる可能性もあるのか。一人でも高偏差値が受ければ平均が上がるから。
大学への名無しさん [sage] 2011/07/31(日) 23:50:31.87 :ILXKga3u0
関関同立で偏差値操作をあまりしていない関学でさえ
国際学部の一般割合は27%だ。
摂南なんてまだ良心的だよ。
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 23:51:27.77 :WhCzsOt/0
摂南は絞ってるから合格人数が少なく、高偏差値受験生一人分の価値が上がり、平均が上がり易い訳か。
なんであんなに偏差値が上がってるのか意味がわかったわ。
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 23:51:50.88 :WhCzsOt/0
 摂南哀れw
大学への名無しさん [sage] 2011/07/31(日) 23:56:14.74 :ILXKga3u0

おまえ間違ってるよwww

ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/kyushu/nihonbunri.html
日本文理大 工学部 合格者平均偏差値47.3 不合格者は1人

ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/rikei.html
日本文理大 工学部 偏差値40以下

代ゼミもちゃんと考えて偏差値出してるよ。ただの合格者平均じゃないよ。
知らなかったのか?
大学への名無しさん [] 2011/07/31(日) 23:58:18.61 :I+jue0fB0


そういうこと
だから代ゼミ以外の偏差値は神追桃並みだろ?
なのに、代ゼミが比較的高偏差値なんで勘違いしてるわけw
大学への名無しさん [] 2011/08/01(月) 00:08:18.63 :iGGjBi290
もういいでしょ。単純にあなた方はもし、関学・関大・摂南合格したとしたら、
摂南に入学する人はいるか考えてみてください。100%いないでしょ。
一流大学の関学・関大と四流大学の摂南をライバルししているのは、この場所と、
1人のバカだけですから。
大学への名無しさん [] 2011/08/01(月) 00:10:14.66 :9cFt3reD0
入れないんだが
大学への名無しさん [] 2011/08/01(月) 00:17:27.16 :y0qlbk3O0

これ不当に低いだろw
ということは、当然逆もあるw
代ゼミさんの考えはわかりませんw
大学への名無しさん [] 2011/08/01(月) 00:19:41.24 :9cFt3reD0
次スレ立てよう
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 大学受験板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら