2ch勢いランキング アーカイブ

【副本登録】住民税賦課担当スレPart18【OTC】 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net


[sage] 2017/07/17(月) 11:50:23.41
【注意】
市区町村住民税賦課担当職員の情報交換のための場所です。
納税相談、申告相談、一般的な税に対する質問は別の場所で行ってください。スルー推奨。

繁忙期が終わり、皆身体を労って欲しいこの頃に情報連携…いいか、やらかすなよ?絶対にやらかすなよ?

過去スレ

Part15 ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1450011698/

Part16 ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1465991534/

Part17 ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1490967239/
[] 2017/07/17(月) 12:17:53.24
乙です。
[] 2017/07/17(月) 20:31:53.71
乙疲れ様
[] 2017/07/17(月) 21:40:42.83
連携始まるね でも扶養照会は紙で出すけどね
[sage] 2017/07/17(月) 21:51:50.19

乙です。
[] 2017/07/18(火) 17:39:16.27
え?やらかすって、何かあるんですか?
[sage] 2017/07/18(火) 22:52:17.35
副本データって毎日更新するように設定してる?
[] 2017/07/19(水) 05:29:27.65
副本の更新は月一でやってます
[] 2017/07/19(水) 20:51:43.39
国税庁のe-taxは2019年よりパスワード認証となり、ICカードは不要に
ttp://a.excite.co.jp/News/it_g/20170718/Slashdot_17_07_18_0445204.html

あるAnonymous Coward 曰く、確定申告などを行える国税庁のe-taxシステムは、
現在はICカードと電子証明書を要求している。しかし2019年度より、税務署が
発行したIDとパスワードのみで利用できるよう改善されるという(日経新聞)。
外国に比べて電子化普及率が遅れていることが理由とのこと。

これにより手続きの難易度は、オンライン株取引なみに引き下げられる。なぜ最初からこうしておかなかったのかと。
[] 2017/07/19(水) 21:19:12.50
関電から大量の訂正来てませんか?
[sage] 2017/07/19(水) 21:22:52.06
いちおつ
副本データ登録毎日なんだけど月一とかもできるのか
毎日副本登録してるから入力ミスが今まで以上に怖い
[] 2017/07/19(水) 21:32:46.06

ただし 照会されたとき最新じゃない可能性があるよね 文書照会も結局変更されても気づかないけど
[sage] 2017/07/19(水) 22:39:54.38

毎日更正してるの?
うち半月ごとにしか更正しないから毎日副本登録とかしないよ
[sage] 2017/07/19(水) 22:48:33.24

毎日入力しないから毎日じゃ無くていいのか
こっちは窓口での申告は基本的にその場で入力してる
収入0の申告もだし扶養追加での税額更正なんかもその場でやってる
[] 2017/07/19(水) 23:02:33.56
住登外の人のマイナンバーは、どうやって調べるのでしょうか。住登地に照会?そもそも、登録する必要ありますか?
[] 2017/07/19(水) 23:36:55.04
関電から訂正うちだけじゃなかったんだな。わんさかきたよ。

住登外の人のマイナンバーはCS端末閲覧させてもらうしかないんじゃない?
[] 2017/07/20(木) 01:01:25.76
みんな有給とりまくり?
[] 2017/07/20(木) 18:15:45.24
副本登録ぬかったーみたい
[sage] 2017/07/20(木) 18:28:39.60

CS端末で調べてるよ。
[sage] 2017/07/20(木) 19:14:12.76

何があった?
[] 2017/07/20(木) 19:18:11.70

一部登録ミスで エラー問い合わせ多数
あー 結構活用されてるのね
[sage] 2017/07/20(木) 20:01:36.20

登録ミスってシステムに問題が?
[] 2017/07/20(木) 20:56:03.79

たぶん システムのエラーやね 扶養の人 登録なし どーなってるかわからない
[] 2017/07/20(木) 21:06:49.87
総務省から「事務の参考にするからマイナンバーが入った給報何枚あったか報告しろ」って照会がきた。

こっちはパンチ項目にしてないんだよ、今更数えろって言うのか?いい加減にしろ。
[] 2017/07/20(木) 21:09:17.75
パンチ委託してるなら納品書とかに件数載ってない?
[] 2017/07/20(木) 21:14:47.54

適当に答える 数えるの無理
[] 2017/07/20(木) 21:15:55.90

バカ総務省は相手にするだけ 時間のムダ
[sage] 2017/07/20(木) 21:54:14.01
そうだな。
ましてやトップがアベのお友達なんだしw
[sage] 2017/07/21(金) 08:00:07.49
ずっと思ってたけど総務省のマイナンバー関連はバカが担当してるんだろうな。
通達の文章も毎回下手くそだし。
[] 2017/07/21(金) 12:47:17.23
年金特徴の通知に、制度の説明を書いたパンフなど、同封してますか?
[sage] 2017/07/21(金) 20:03:15.62

同封してない。
今年は年金特徴の問合せと言うか苦情が去年より多かったが何でだろ?
[] 2017/07/21(金) 20:06:30.40
そもそも「事務の参考にしたい」から枚数数えて報告しろというのが舐めてる。ただそれだけのためによく全市町村に照会できるな。
[] 2017/07/21(金) 22:09:32.79
もし、きちんと数えてる自治体あったら、めっちゃ称賛したい。膨大な給報チェックの中、そこまで余裕はないです。
[sage] 2017/07/21(金) 23:00:09.72
ほぼ全自治体がてきとうに答えたこの結果を使っていったい何を検討するんだろうな。
あー給報が何万通あると思ってるんだ、
地方の中小企業はみんな紙に手書きで送ってきてんだ、わかってんのか
[sage] 2017/07/22(土) 00:06:45.06

集計終わってないからわかんないって答えといた

集計がいつ終わるかは決まっていない
なぜなら始まってもいないからね・・・
[sage] 2017/07/22(土) 07:23:45.91

昨日職員総出でファイル引っ張り出して数えたよ…
[sage] 2017/07/22(土) 07:29:55.37
来年も照会あるだろうから1月2月に毎日集計しとくか、って案も出て
過労死したらマイナンバーのせいだと数えながら恨み言ばかり出た
特徴通知の件だけでも例年よりキツかったのに
[sage] 2017/07/22(土) 07:38:18.78

素晴らしいな

サンプル抽出して割合出して、総枚数と補正率を掛け算するくらいが関の山だと
思ってたうちが恥ずかしいわ
[] 2017/07/22(土) 08:49:57.81
昨日、追加のメールで、記載なしの回答でも良いってありませんでした?
[sage] 2017/07/22(土) 09:40:47.36
届いてない
[sage] 2017/07/22(土) 11:50:08.08
うちはマイナンバーもパンチしてるからすぐ数字は出るわ。てかこの類いの照会くるのは予想通りですわ(笑)
[] 2017/07/22(土) 13:08:38.70
パンチ出す前に、赤ペンで追加記入とかしませんでした?それなら、バッチで出せますね。
[sage] 2017/07/22(土) 13:09:55.53

うちはパンチ委託してる業者からデータもらったよ
[sage] 2017/07/22(土) 13:15:04.90

パンチ委託業者からデータもらう? なにそれ?
パンチ業者がデータ分類して保有してんのか?
そんなことしたら個人情報保護条例に一発でアウトだろ
[sage] 2017/07/22(土) 13:28:42.92
手打ち分はいちいち入力してないけど誤差範囲ってことでいいよね
[] 2017/07/22(土) 14:23:04.89
マイナンバーもパンチ項目にしてればCSVだし集計は容易なんだがな。
[sage] 2017/07/22(土) 16:31:56.89
上場株式等で所得税と異なる課税方法を住民税で選択する申告の期限を、
通知送達前として広報してる自治体が多いけど、根拠がよく分からない。
[sage] 2017/07/22(土) 17:23:58.34

パンチに出す前に番号調べて補記したから分からないんだ
補記してなきゃエラー出るからそのリスト数えれば済んだんだけど
[sage] 2017/07/22(土) 23:40:33.14

「法第三百十七条の二第一項の規定による申告書」=「市町村民税の申告書」
「特定株式等譲渡所得」についても、法第三百十三条MNで同様。


地方税法の施行に関する取扱いについて(市町村税関係)
第2章 市町村民税
第2節 課税標準及び税率
第3 課税標準
16の3  法第313条第13項又は第15項の規定の適用に当たっては、法第317条
の2第1項の規定による申告書及び法第317条の3第1項に規定する確定申告書(
その提出が法第317条の2第1項の規定による申告書の提出とみなされるものに限る。)
のいずれもが提出された場合には、必ずしも確定申告書を優先して課税方式を決定する
のではなく、これらの申告書に記載された事項その他の事情を勘案して決定するもので
あること。(法313L・N)

地方税法
(所得割の課税標準)
第三百十三条
12  特定配当等に係る所得を有する者に係る総所得金額は、当該特定配当等に係る
所得の金額を除外して算定するものとする。
13  前項の規定は、特定配当等に係る所得が生じた年の翌年の四月一日の属する年度
分の特定配当等申告書(市町村民税の納税通知書が送達される時までに提出された次
に掲げる申告書をいう。以下この項において同じ。)に特定配当等に係る所得の明細に関
する事項その他総務省令で定める事項の記載があるとき(特定配当等申告書にその記載
がないことについてやむを得ない理由があると市町村長が認めるときを含む。)は、当該
特定配当等に係る所得の金額については、適用しない。ただし、第一号に掲げる申告書
及び第二号に掲げる申告書がいずれも提出された場合におけるこれらの申告書に記載
された事項その他の事情を勘案して、この項の規定を適用しないことが適当であると市町
村長が認めるときは、この限りでない。
一 第三百十七条の二第一項の規定による申告書
二 第三百十七条の三第一項に規定する確定申告書
[] 2017/07/23(日) 11:38:09.37
年金特徴の仮徴収できない分の普通徴収ですが、本人が頑なに拒否する場合は、給与特徴に含めてあげていいですかね。後々の徴収部門も楽になるし。不能欠損増えるよりは、徴収しておいた方がいい気がします。
[sage] 2017/07/23(日) 12:38:56.75

例えば、地方税法第三百十三条第十三項の本文では、期限を明記して
「特定配当等申告書」とあるのに対し、ただし書きでは「特定配当等
申告書」ではなく単に「申告書」とあることから、通知送達後の申告
でもよいのではと思った次第。
[sage] 2017/07/23(日) 13:53:18.63

「特定配当等申告書(市町村民税の納税通知書が送達される時
までに提出された次に掲げる申告書をいう。」
「特定株式等譲渡所得金額申告書(市町村民税の納税通知書が
送達される時までに提出された次に掲げる申告書をいう。」

それぞれの「次に掲げる申告書」とは?
一 第三百十七条の二第一項の規定による申告書
二 第三百十七条の三第一項に規定する確定申告書
しかないと思う。なので、今年分以降の確定申告書に「特定配当等申告書」
「特定株式等譲渡所得金額申告書」になり得る項目が追加される?
来年度分の「市町村民税の申告書」 にも追加すべき?と思っています。
[sage] 2017/07/23(日) 14:16:25.29

法律的にはダメなんでしょうね。
ただ、給与だって特別徴収で徴収しなければいけないのに
普通徴収を認めているし、徴収方法なんて、その程度のもの
と個人的には思いますが。
[sage] 2017/07/23(日) 17:18:15.90

資力がないわけではなく単に個人のわがままで納付しない程度の滞納なら、
預金取り立てすれば一発で完納になるので徴収部門もそれほど苦にはならないです。
もちろん、特徴一本にできるのならそれが一番いいことですが。
[] 2017/07/23(日) 19:43:54.75
確かに給与から天引きできないか聞いてきた社長いたな 制度だからと断ったけど 住民税があまりにも下がると来年困ったことになる
[sage] 2017/07/23(日) 20:13:12.64
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170718-00010000-ibciwate-l03
操作ミスで住民税1000万円余り課税漏れ/岩手・宮古市
[sage] 2017/07/23(日) 22:00:04.78

うちはシステム的に難しいよ。
[sage] 2017/07/23(日) 22:10:13.71

確申の住民税事項欄にでも除外する金額とかできれば分かりやすいかもね。
ただ住民税に関する事項を理解していない人多過ぎだから困るわ。
[] 2017/07/23(日) 23:46:18.26
住民税の特例に関する事項とか わかりづらいもんな
[] 2017/07/24(月) 19:06:30.11
副本登録ミスったら 顛末書だすんだって なぜ?
[] 2017/07/24(月) 19:09:29.00
やらかした自治体にまた総務省お得意の「猛省を促す」と言いたいんじゃない。
[sage] 2017/07/24(月) 19:29:10.49

何をミスったん?
[] 2017/07/24(月) 19:53:07.04

だって 副本登録は法定受諾事務じゃないのに顛末書って! 特徴通知ミスったときも県にこっぴどく怒られた じゃオマエラでやれやって密かに開き直って対応したわ ただ数件登録漏れしただけなのにね
[sage] 2017/07/24(月) 19:59:41.79
まだ試行期間だよね?
[sage] 2017/07/24(月) 20:08:18.50
顛末書、誰宛に出すの
首長?総務省?

住登外扶養親族を副本登録させるとか訳のわからん制度にしてたり
とにかく酷すぎる
今年はまだ紙照会を6月にできたけど試行期間追えて来年度から紙照会無くして連携のみにしたら、住登外扶養親族の所得照会いつどうやってすればいいんだろう
一旦連携して所得超過だったら修正?
照会終えるまで連携しなかったらみたいな登録漏れ扱いで顛末書?
どうすればいいのさ
[] 2017/07/24(月) 20:29:09.04

犯罪者扱いだよね。
[] 2017/07/24(月) 20:53:48.19
eltaxはおろか異動届すらろくに知らない都道府県の連中に叱られる筋合いないわな。
給報や申告書の審査もやったことない現場の知識ゼロの連中が偉そうにガタガタぬかすなと思う。
[] 2017/07/24(月) 21:18:14.01
自治体ソリューションでも、現場を知らないやつが何か書いてました。
[sage] 2017/07/24(月) 21:54:26.77
現場を知らないバカが考えることは、我々の斜め上を行き過ぎているw
[] 2017/07/24(月) 22:13:36.25
例の「マイナンバーの入った給報何枚あったか教えろ」照会、今日様式変えて
再度送ってきやがった。しれっと「特徴通知に番号載せたかどうか」と質問追加して
いやがる。糞が。
[] 2017/07/24(月) 22:48:25.61
クソ総務省
[] 2017/07/24(月) 22:49:19.33
答える必要あるの?
[] 2017/07/24(月) 22:49:52.91
答えないよーん
[] 2017/07/24(月) 22:51:08.97

しかも「簡易な内容なんで2日以内によろ」だってさ
頭おかしい
[] 2017/07/25(火) 07:36:45.11
こっちの都合は、ないのね。
[] 2017/07/25(火) 18:54:09.94
エルタックスで届いた給報は、全部入ってるの?
[sage] 2017/07/25(火) 18:56:24.67
入ってないのもあるよ
[] 2017/07/25(火) 19:03:32.27
そうですよね。
[] 2017/07/25(火) 19:35:54.23

みんなで断れば 大丈夫
それより副本登録 照会エラーでめんどくさい
[] 2017/07/25(火) 21:59:50.78
そろそろ、ちゃんとした税の仕事をさせてほしい。
[] 2017/07/25(火) 22:41:30.33
毎日副本登録エラー
もううんざり
[sage] 2017/07/25(火) 23:15:46.65

いっそのこと、調べるのに事務経費が出るから
費用負担してもらえるなら調べますって答えようかと
[] 2017/07/25(火) 23:36:51.88
住登外被扶養者のマイナンバーとか登録してる?
仮に給報に記載があっても本当に番号が正しいかどうかの確認もしないといけないし
副本登録は今年は無理だわ
[] 2017/07/26(水) 07:30:31.85
本当に参ります。
[sage] 2017/07/26(水) 08:27:06.94
黒潮町でも個人情報漏れるミス07/25 18:13nhk
黒潮町でもマイナンバーを含む住民の個人情報が漏れるミスが起きました。
黒潮町役場がことし5月、町内の企業に対して従業員の住民税の決定通知書を送ったところ、そのうちの1人分について町内に住む名前の読み方が同じ別人のものを誤って送ったということです。
通知書には名前や住所、それにマイナンバーが記載されていて、町は通知書を回収するとともに謝罪したということです。
これ以外の個人情報の漏洩は確認されていないということです。
黒潮町の大西勝也町長は「不適切な事務処理で個人情報が漏えいしたことを深くおわびするとともに、再発防止に向けて取り組んでまいります」とコメントしています。
[sage] 2017/07/26(水) 09:58:48.66
> 再発防止に向けて取り組んでまいります
そうだ、記載、やめよう
[sage] 2017/07/26(水) 19:33:36.28
仕事しない上司のもとでもうやっていけない
[] 2017/07/26(水) 21:32:07.86
それでも、頑張ろう。上司のためでなく、自分のため。
[sage] 2017/07/26(水) 22:07:44.26
組織のために
[sage] 2017/07/26(水) 22:28:37.65
仕事しないんだよ。目の前でなる電話にも出ない。スマホばかり見てる
通常の課税業務だけでも大変なのにMN上乗せで死にそうな時期にもそれ。
結果、今年の課税ミスだらけ
[sage] 2017/07/26(水) 22:29:40.86
真摯に取り組んでる自治体が羨ましいわ
[] 2017/07/26(水) 22:42:05.57
私はむしろ、泰然としているその上司がうらやましい。私は、弱いみたいです。頭痛と吐き気と心臓が痛い。たいした苦情じゃなくても、打たれ弱くなってる。
[sage] 2017/07/26(水) 22:48:50.20
まあ、お役所仕事の常だけどマイナンバー、
業務が効率化するという触れ込みだったけど
無駄な仕事が増えてるだけじゃねえかw
端末もパソコンも無駄にセキュリティが上がって使いにくくなっただけだしw
[sage] 2017/07/26(水) 22:53:39.38

泰然とサボりは違うと思うの。
その人が仕事しない分ほかの職員たちに皺寄せが。
MN関連で相談しても取り合わないから自分で調べて近隣自治体に聞きまくって課内の他の人達とも相談して作業を決めても無駄って却下しまくって
その結果MNの入力ミスを防げなかった。作業やってたら防げてたことを。
[sage] 2017/07/26(水) 22:56:51.95

給報・確申が期日までに全部出て、それが全部電子で、マイナンバーの記載漏れや間違い
とかも一切無いならまあ効率化はするだろうなw

マイナンバーなんて、正直なところ課税資料の回送先探すくらいでしか役立ってない
[] 2017/07/26(水) 22:57:09.26
職員が死にそうになってるのにサボれる無神経さがうらやましい。絶対、長生きしますねこの人。
[sage] 2017/07/26(水) 23:00:13.96
去年の月刊税に、マイナンバーは課税担当には仕事量ばかり増えてメリットは少ない、みたいなこと書いてて読んで苦笑いした覚えがある
記事書いた人正直だよなぁと
[sage] 2017/07/26(水) 23:12:12.04
少なくとも、住民税の申告書に書くのは無駄だわ<マイナンバー

うちは「マイナンバーなんかどうでもいいから申告書受けの回転率上げろ」って指示されて
たから、逆に住民に「何でチェックしないの?」とか言われて恥ずかしかったわ…
[sage] 2017/07/26(水) 23:12:52.74
決算書や収支内訳書の雇人費欄にこそマイナンバー書かせるようにすべきだと思うんだが。
[] 2017/07/26(水) 23:41:45.42

こっちの前任は何にも考えてなかったから 部下もMNのこと考えずに入力しちゃってた 今年4月に来たら あまりの酷さに呆れた 仕事しない上司だというのはわかってたけど 課税も終わったし来年度に向けて事務処理だけでも見直しを開始した
[] 2017/07/26(水) 23:48:16.16
今度の地電協がやる全国会議の総務省資料に

「マイナンバーを未記載や一部不記載、アスタリスクにすること等は一切認めないので、念のため申し添える」

って書いてあって、こいつらもうダメだ、と思った。とことん市町村を敵に回したいようだ。
[] 2017/07/26(水) 23:49:12.65

今日は部下の知識の無さに 落ち込んだ
何年課税してるんだよって聞いたら4年目だって 租税条約を知らないなんて
[sage] 2017/07/26(水) 23:53:47.43

総務省もメンツがあるから無記載は認めないだろうね
馬鹿ほど過ちを認めない
[] 2017/07/27(木) 07:31:58.14

なにがあったんですか〜?
[sage] 2017/07/27(木) 07:47:35.94
異動届と住申のマイナンバーほど無駄なものはない
[] 2017/07/27(木) 14:44:32.09

住民税かけちゃった
[sage] 2017/07/27(木) 16:44:23.28
参考に聞きたいけど、年金特徴平準化されて普通徴収通知発送された後の反応はどうだった??

1.クレーム大幅に減った
2.クレーム若干減った
3.例年と同じ
4.制度変わって逆に増えた
5.凸凹関係は減ったが、65歳のジジイうざい
[sage] 2017/07/27(木) 19:37:00.78

5だな
[] 2017/07/27(木) 19:44:34.59
5
[sage] 2017/07/27(木) 20:12:48.76
忙しくてテンパってるときに限って何回申告書送っても無視してた無職の無収入申告や
年金ジジババの年金特徴質問電話が来る。
[sage] 2017/07/27(木) 20:25:59.75

均等割はかけるもんだけど
[] 2017/07/27(木) 20:50:07.37
「おいお前、これ何やねん」
「はい、住民税の納付書ですね」
「わかっとるわそんなもん!なんでこんなもんわしに送ってくるか聞いとるんじゃ!」
「昨年税額変更されて年金からの天引きが止まりまして・・」
「止まりましててお前らが勝手に止めとるんやろが!こんなもん二重取りやないかい!なめとんのかお前ら!」

平準化しても年特停止でこんなのが来るからね・・
[] 2017/07/27(木) 21:10:58.70
年特中止で今年再開するパターンで1期分未納で督促が届いて,なんじゃこりゃボケっていう電話がガンガンかかってきたわ
[] 2017/07/27(木) 21:44:57.43
安定の関西だな
[] 2017/07/27(木) 22:14:34.31

うちは均等割も免除してる。
自治体によって対応が違うのは知ってるが。
[sage] 2017/07/27(木) 22:31:42.41
マイナンバー便利だな〜ないと仕事にならないな〜という時代がいつかくるのかねえ
[] 2017/07/27(木) 22:34:28.63

近隣の他の自治体にも聞いてみたら、やっぱり悩まされてるみたいですね。
給与特徴に組み込んだら、苦情なくなるのにな〜
[] 2017/07/27(木) 22:39:53.41
年特停止の説明がうまく出来ないんだけど
どうすればわかってもらえる?
前の年から連続して天引きできなくなると、
次の年は年金にかかる住民税の半分は納付書で収めていただかないといけないんです

相手にいまいち伝わらないんだよね
もっといい言い方ない?
[] 2017/07/27(木) 22:45:52.86
返戻などで帰って来たやつの期割変更を忘れてて、督促が納付書より先に届くってこと、ありますか?
[] 2017/07/27(木) 22:48:22.77
年特になれば文句。
普徴になっても文句。

「少ない年金から勝手に引くってどういうことだ!」
「俺にわざわざ振り込みに行けって言うのか!」

「法律でそうなってますので。」って説明するだけだね。
[] 2017/07/27(木) 23:12:15.14

国も国税も地電協も、事務負担軽減という念仏をよく唱えます。
でも、実際の未来は暗いですね。定数は削減だし。
例えるなら、迷路を走る実験をさせられているモルモットでしょうか。道を間違えたら、顛末書という電流を流される。
今年は、一年目の人でも、異動希望出す人多いんじゃないですか。
[sage] 2017/07/27(木) 23:16:48.87
年特やってると、昔いた介護保険の部署に戻りたくなる
選択の余地なく年額全部引けるって最高だわ
[sage] 2017/07/28(金) 07:58:08.56

アホンダラ!市長だせ!

の人?
[] 2017/07/28(金) 08:32:15.37
今月から来月にかけて、何人か法人や軽自から個人に課内異動させる自治体多いね。やはり、個人やばいから年度途中でも構わず異動?
[] 2017/07/28(金) 10:07:50.23
そもそも軽自なんて一人とかだろ
[] 2017/07/28(金) 16:26:18.25

確かに、夏場の最後の難関は何気に第1期分の督促送ったあとだよな。
そこでも年特くるし。そして10月・・・
[] 2017/07/28(金) 18:29:04.55
介護とか後期の年金特徴の中止とか気にしてる?
[] 2017/07/28(金) 19:53:10.22

詳しくお願いします。
[] 2017/07/28(金) 20:57:45.16

年度の途中で住民税減額更正して 介護の年金特徴中止になる場合ありますよね 年金特徴中止にならないようできないかと いつも悩んでしまう
ジジババは年金天引きに慣れてて 納めるの忘れてしまう
[] 2017/07/28(金) 20:59:56.57
平準化も 住民税と介護保険料で 考え方違うから説明難しいらしい
[] 2017/07/28(金) 21:33:30.46

聞いたことないわ
[] 2017/07/28(金) 21:36:38.69

ないな。
制度上どうしようもないって突っぱねるしかない。
[] 2017/07/28(金) 21:55:24.20
郵便屋さんと、仲良くやってますか〜(笑)
[sage] 2017/07/28(金) 22:49:12.66

うちも均等割から免除
[] 2017/07/29(土) 07:22:39.70
福祉事務所の工賃は、給与?雑所得?
[sage] 2017/07/29(土) 10:35:56.80
中村も平沢も心配なのが、一流選手にあるような成長曲線を描けてないこと
[sage] 2017/07/29(土) 10:36:12.24
誤爆したw
[sage] 2017/07/29(土) 17:27:26.04
294条の電子通知(国税連携システム)ってきてるとこある?
なんか相手市町村が送ったっていってるんだけど届いてないんだよね。
送り元、システム、受け取り側どれが悪いのかわからん
[] 2017/07/29(土) 17:41:39.17
結構きてるぞ…
それもだいぶ前から
[] 2017/07/29(土) 17:56:22.01

来てないはずだが 届いてないだけ?
[sage] 2017/07/29(土) 19:38:21.53

ファイル統合してないからでは?
[] 2017/07/29(土) 19:59:52.84

ファイル統合?
[] 2017/07/29(土) 21:23:27.90
294-3だよな?電子で普通にたくさん来てるよ?
[] 2017/07/29(土) 22:08:53.12
なんでもかんでも電子になって、もうついていけない。
[sage] 2017/07/30(日) 00:06:33.41
あのファイル統合、めんどくさい。なんであんなクソみたいな仕様にしたのか意味がわからない。
よくわかってないが、普段のログインより一段高い権限のアカウントで入って、
ファイル統合って処理して、初めて通知が来てるのが分かるのな。
[sage] 2017/07/30(日) 07:59:27.82

まず国税連携に確申の資料を回送できるアカウントで入って、住登外課税通知受理分かなんかがあるはずだからそこに入って、ファイル統合ってとこがクリックできる状態なら電子で来てるはず
[] 2017/07/30(日) 08:34:48.66

明日やってみよう 担当しているのがシステムのこと分かってない職員だからなー
たぶん知らないのかもしれない いや意識が低すぎなんだろな 課税の時期も大量の申告書1件ずつ印刷しようとしてたからなー
[] 2017/07/30(日) 08:39:48.13
特徴の変更通知を署名ありで出してるとこあるのかな?
[] 2017/07/30(日) 10:01:32.51
臨時福祉金からの照会は、法的根拠ないけど、本人の同意書ついてるから出してる?
[] 2017/07/30(日) 22:30:54.92

個人情報保護の条例からいえば回答できるが 現実には照会できない申請書の様式でない場合が多いのでは
[] 2017/07/30(日) 22:37:56.35

均等割は課税してもいいって言われてるけど課税してない 租税条約届出なくても課税になったら扶養いっぱい申告してくるから非課税になるし 送金の書類とか確認してる?
[] 2017/07/30(日) 22:39:26.50

間違い 照会できる申請書の様式でない場合が多い の間違い
[] 2017/07/30(日) 22:43:44.35

ありがとうございました。結局、曖昧なまま始まったものですが、今でも、曖昧なのですね。厚労省と総務省の縦割りの弊害。
[] 2017/07/30(日) 23:17:26.22

均等割については、おそらく省令と古い通達をどう解釈するか
という問題だと思うが、個人的には均等割の課税はおかしい
と思ってる。

仰るとおり、昨年までで言えば、どうせ扶養追加されて・・・
ってのは気持ちとしてあった。今年度分からは、一応送金書類は
チェックしてる。場合によっては扶養追加は認めていない。
[] 2017/07/31(月) 20:21:14.13
大きい会社の社長からしてみれば、三併徴なんてややこしいことせず、給与特徴にまとめろよ!ということなんだろうな〜
[] 2017/07/31(月) 23:13:24.41

えっ?全部給与特徴じゃないの?

まぁせめて、所得按分で税額算出したいね
[sage] 2017/08/01(火) 13:45:42.12
今まで給与特徴のみの人が年特開始前に納付書送られるからなんで!?ってもれなくかかってくるから説明だるい 全然伝わらん
さらに給与特徴税額より普徴税額の方がデカいから年金は微々たるものなのに!間違ってるってもれなく言われるから説明超だるい 伝わるわけない
[] 2017/08/01(火) 15:46:51.69
まあなんで?と思うのは自然な思考
[] 2017/08/01(火) 18:35:44.36
給報の扶養について質問
扶養人数欄と控除対象者氏名のところが不一致の場合どうしてますか?
EX、一般扶養1名と記載されているのに、控除対象親族欄に2名分の氏名が記載されてる(2人とも一般扶養に該当)

1.扶養人数の数を優先
2.控除対象親族氏名欄を優先
3.不一致の場合は電話or手紙で照会
[sage] 2017/08/01(火) 18:44:40.68
年特について噛み砕いて説明して説明して、
わからんと言って切られる毎日。
[] 2017/08/01(火) 19:17:06.29

本徴収とれなくて、普徴に変える頃、また電話の大合唱。
[] 2017/08/01(火) 20:18:28.97

ファイル統合やってみたら 294来てました
二重課税発見ww ごめんねって通知出したとこに電話した
[] 2017/08/01(火) 20:20:25.55

昨年の申告書と比較して決める
[] 2017/08/01(火) 21:41:51.26

せめて住民税同士は、「ごめんね」で仲良くしよう〜もう、心折れとるし。
[sage] 2017/08/01(火) 21:45:30.91

基本的に1
[] 2017/08/01(火) 22:36:59.72

事業所に電話で確認だね
[] 2017/08/01(火) 23:17:50.52

去年の情報や所得控除合計額で判断するかな

逆に質問、障害者控除が誰かわからないときはどうしてる?
あと同居老親や同居特別障害をとっているが住所が別だったら職権で同居は外してる?
[sage] 2017/08/01(火) 23:21:08.32
>552 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2017/07/27(木) 17:58:21.43 ID:YZon7qJm
>所得ー所得控除<=0なら住民税申告も必要ない、所得控除は人によって違う
>(住民税非課税申告は課税証明をを取るなど必要あればする)

>562 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2017/07/28(金) 20:57:26.34 ID:Dq8lcMpz
>非課税申告については強制しないことは自治省時代の通達で出ており、判例も確定してるよ、行実など読んでみな

株式カテの税金スレに、どこかの市の職員と思われる人からこんなレスがありました。
非課税で申告を強制されない人とは、前年の所得金額が35万円以下の人だけではないのでしょうか?
私は、障害者で所得金額が125万円以下の人に対しても、障害者控除を記入して申告する様にお願いしていました。
扶養控除についても同様です。そうする様に指導を受けました。私の市は間違った事をしているのでしょうか?

国保の均等割減免の為の申告とは切り離して純粋に住民税申告義務の免除要件について教えて下さい。
先物オプションで38万の所得が発覚して、医療費控除対象の領収書が14万あるから非課税にしろと言われれば、
申告無しで所得割非課税の決定をしなければならないのでしょうか?
[] 2017/08/01(火) 23:45:43.34

同居特別障害は 扶養している人と同居なら 取れるぞ 例えば母親が障害者で扶養している父親と同居していればOK 同居老親は自分か配偶者が同居してればOK 明らかに住所がちがえば職権で別居老人だね
[sage] 2017/08/01(火) 23:54:07.72

住所違っても住民票移さないだけで同居の実態あるかもだし、もちろん逆も。
同居は勝手に落とすと揉めそう
障害は確認してる
[] 2017/08/02(水) 07:07:40.31

地方税法上は、「所得割の納税義務を負わないと認められる者のうち当該市町村
の条例で定めるもの」については、申告を要しないとなっています。
この条例の自治体では、「前年中において給与所得以外の所得または公的年金
等に係る所得以外の所得を有しなかったもの」(別に申告させられる条文あり)と
「所得金額による均等割非課税者」には申告義務がないとなっていますが、
生活扶助受給者、障害者、未成年者、寡婦または寡夫により非課税となる者には
申告義務なしとはなっていません。
ですが、この人達は所得割の納税義務を負わないと同時に均等割の納税義務も
負わない(住民税を課せられない)わけです。個人的には、障害者非課税者等は
申告の義務は負わないが、申告がないとその事実が確認出来ない者には、あく
までもお願いして申告いただくしかないと考えます。
医療費控除により所得割非課税となる者は、条文の通りで申告が必要です。


(市町村民税の申告等)
第三百十七条の二  第二百九十四条第一項第一号の者は、 〜
給与所得以外の所得又は公的年金等に係る所得以外の所得を有しなかつたもの
並びに所得割の納税義務を負わないと認められる者のうち当該市町村の条例で
定めるものについては、この限りでない。
3  〜 雑損控除額若しくは医療費控除額の控除 〜 を受けようとする場合におい
ては、 〜

某特別区区税条例
(区民税の申告)
第23条 第9条第1号の者は、 〜 
前年中において給与所得以外の所得または公的年金等に係る所得以外の所得
を有しなかったものおよび第10条第2項に規定する者については、この限りでない。
2 前項の規定によって申告書を区長に提出すべき者のうち、前年の合計所得金額
が基礎控除額、配偶者控除額および扶養控除額の合計額以下である者は、規則で
定める申告書を区長に提出しなければならない。

(区民税の非課税の範囲)
第10条 つぎの各号のいずれかに該当する者に対しては、区民税を課さない。
(1) 生活保護法の規定による生活扶助を受けている者
(2) 障害者、未成年者、寡婦または寡夫(これらの者の 〜 )
2 法の施行地に住所を有する者で均等割のみを課すべきもののうち、前年の合計
所得金額が350,000円に 〜
[sage] 2017/08/02(水) 07:27:54.02
16才未満で扶養されてない子は親に申告さてせる?未申告扱い?
[sage] 2017/08/02(水) 12:17:10.26
ここ参考に294-3ファイル統合したらデータあったんだけどビューアで表示できない
なんでだろ
[] 2017/08/02(水) 18:45:55.47

なんかクソ地電協からツールをダウンロードするらしい エクセルみたい
[] 2017/08/02(水) 18:54:26.29

申告はさせないよ 扶養が増えて非課税になったら大変だ 滞納者は納税相談の際に申告書ださせて調定減! 住民税は未申告だけど国保は軽減させるため未申告扱いしない
[sage] 2017/08/02(水) 19:04:37.86

未申告ってことは所得照会にも未申告で回答してる?
[] 2017/08/02(水) 19:23:05.04

当然 未申告
[sage] 2017/08/02(水) 21:49:27.82
住所違ったら同居老親や同居特障切るところもあるのか…
居住実態が断定できないとして切らないうちは甘いんだな

年少で扶養に入ってない人は、未申告扱いだけど、申告勧奨通知は出してない
国保も未申告扱いで保険料算定してる
[] 2017/08/02(水) 21:57:27.21
例年よりあらゆるスケジュールが遅れている。人手不足ですな〜
[sage] 2017/08/02(水) 22:02:22.61

ありがとう
こっちも午後に地電協でググりまくって自己解決してました
しっかし酷いシステムだわ
[] 2017/08/02(水) 22:18:38.44

システムもそうですが、説明会、意味分かりました?
[] 2017/08/02(水) 22:58:00.17

確かに居住実態がわからないからうちも申告通りにしてるが、個人的に住民票が老人ホームの場合だったら外していいんじゃないかって思う
[sage] 2017/08/02(水) 23:02:55.44

去年行ったら何も身に付くものも無かったんで今年はパスしてた
[] 2017/08/03(木) 07:40:56.24

老人ホームは住所動かすから 同居外していいと思う
[] 2017/08/03(木) 18:40:20.77

人手は減らされ 病休は押し付けられるわ
電子化なのに システム詳しくない人ばかり
マジかーと叫びながら課税終わったw
[sage] 2017/08/03(木) 22:17:56.60

医療費控除は、確認のしようがありませんから申告必須ですよね。

いずれにしても、
>552 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2017/07/27(木) 17:58:21.43 ID:YZon7qJm
>所得ー所得控除<=0なら住民税申告も必要ない、所得控除は人によって違う

は、通達、判例、行実の解釈を間違えていると言ってもいいのかな?
どういう内容なのかわかればいいのだけど・・・。
[] 2017/08/03(木) 22:39:21.47
特別徴収断固拒否に対して、どのように対応されてますか?といっても、やるしかないですけど。
[sage] 2017/08/03(木) 22:54:17.89

賦課した後は収納課にまかせているw
[sage] 2017/08/03(木) 23:19:08.97
セルフメディケーションってレシートがあればOKなのかね
俺だったら薬局のごみ箱漁ってレシート持っていくわ
あとメルカリで転売したいわ
[sage] 2017/08/03(木) 23:21:09.38
転売じゃないな…まあいいや
[sage] 2017/08/04(金) 06:59:11.30
それを見越した控除限度額ですよね、あからさまに低い。
[] 2017/08/04(金) 07:49:54.06
医療費控除 健康保険からのお知らせでできるようになるんですよね
[sage] 2017/08/04(金) 07:56:01.04
国税庁のサイトに新しい医療費控除計算書の様式案出てたね。
[] 2017/08/04(金) 18:32:47.75

来年の申告から医療費の入力大変になりそう!
[] 2017/08/04(金) 20:19:34.52
情報連携って、どうやって勉強したらいいですか?
[sage] 2017/08/04(金) 23:52:42.32
レセプトは2ヶ月遅れで保険者へ届く (例えば国保)

もし1年分全ての医療費を記載しようと思うと
少なくとも3月頃じゃないとお知らせを発送できない
しかも保険者側からは自己負担額が見えない

これどうするんだろうな?
[sage] 2017/08/05(土) 01:23:46.67
全部載せんでもええよ〜
保険のに載らなかった年末ギリギリのは本人が別に領収書持ってってなぁ〜
みたいな通知が来てなかったかい
確か
[sage] 2017/08/05(土) 05:38:18.84
あ、領収書が使えなくなるってことは、無保険100%で払った分をぬけぬけと申告してくるクズ野郎がいなくなるってことか!
32年分の申告会場で文句言う奴を見届けられそうにないのが残念だが。

医師の指導に基づく歯列矯正とかは32年分以降でも領収書の添付で対応なのかな
[sage] 2017/08/05(土) 07:09:58.84

ちょっと前に国保担当課から文書貰ったやつかな
保険者側への通知だったけど国保担当が知らせてくれた
[] 2017/08/05(土) 11:42:39.79
領収書使えなくなるの?
[] 2017/08/05(土) 21:48:36.52

使えるよ あと3年かな
[] 2017/08/05(土) 23:52:38.67

間違うと顛末報告だから制度の担当職員に聞きに行った方がいい
[] 2017/08/06(日) 09:56:12.35

顛末報告ばかり通知にならんでた
いらない仕事ばかり増えるわ
[] 2017/08/06(日) 11:34:48.46

ありがとうございます。
[] 2017/08/06(日) 16:30:42.42
【ビットコインを投資して億万長者】
ttp://satoshinakamoto.hatenablog.com/entry/2017/08/06/122407
[] 2017/08/06(日) 19:07:39.32
特定
[] 2017/08/07(月) 21:33:14.12
特徴の納付書を従業員に渡す事業所があるそうですね。普徴やん(笑)
[sage] 2017/08/07(月) 22:08:59.89
ああそれ、本人が「領収書持ってる」とか言うから話が見えなくなるんだよなw
[] 2017/08/07(月) 22:11:37.14
そろそろ扶養否認の資料せん出さんといかんが、署がデータで出せとしつこいの。うちはシステム的に無理なんだが。やってる?
[] 2017/08/07(月) 22:13:32.50
もう出したよ
[sage] 2017/08/07(月) 22:18:49.34
税務署なんか適当でいいよ
どうせこっちが真面目に通報してもやらなかったりするし
[] 2017/08/07(月) 22:39:56.44

誰のためか、分からないですよね。でも、分散して出すなと叱られましたよ。また、紙で出すのは、やばいらしいですよ。
[] 2017/08/07(月) 22:43:44.65
なにやばいって
[sage] 2017/08/07(月) 22:55:18.33
まあそこら辺は地域によってもやり方違うからな
市町村→税務署でデータ提出できるとこもあんだな
[] 2017/08/07(月) 22:58:54.36

現金輸送なみにヨロシク!だそうです。
[sage] 2017/08/07(月) 23:03:09.24
そこらへんはなんか鍵のかかるカバンでやってるな
[] 2017/08/08(火) 00:45:32.45
苦労して否認資料揃えたところで調査に使うか使わないかはあいつらの気分次第って聞いてから情報提供するのがアホらしくなった。
[] 2017/08/08(火) 01:12:41.11
総務省に従ったらマイナンバーお漏らしとかやだな。
[] 2017/08/08(火) 02:14:10.17

延滞金つかない分納やないかーい笑
[] 2017/08/08(火) 04:11:36.87

通報きた案件は一応修正させるんじゃないのか?
[sage] 2017/08/08(火) 07:07:56.73

向こうの都合次第だよw
[] 2017/08/08(火) 07:31:10.83

おっしゃるとおりです。
[sage] 2017/08/08(火) 12:01:24.76

すまん、どこにあるか教えてくれ。
[] 2017/08/08(火) 18:40:04.81

新しい明細書 国税庁HP探したけどないよね
どこにあるか教えてくれー
医療費の通知書 やっぱ申告時期に年末分は間に合わないらしい 共済に聞いたら システム改修しないと申告用のお知らせ出ないらしい
[sage] 2017/08/08(火) 19:04:00.41
国は言うだけだから楽だよね
決まってから開始まで時間無さすぎ
[] 2017/08/08(火) 19:19:12.74

それと 総務省はいらん照会ばかりして 仕事の邪魔!
[sage] 2017/08/08(火) 20:08:57.47

ttps://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki02/01.htm
ここに29年分以降用あるよ。
まだ確定じゃないけど。
[] 2017/08/08(火) 21:02:45.46

ほんとだ 載ってるね明細書!
[] 2017/08/08(火) 21:56:23.57
国のヤツらは、現場のことなどこれっぽっちも
考えていないんだろうねw
[] 2017/08/08(火) 22:27:16.09

全国説明会で、理解しました。
[sage] 2017/08/09(水) 08:41:23.62

おおっ。ありがとうございます。
[sage] 2017/08/09(水) 17:44:17.76
国税連携のセキュリティ自己評価がダルいんだが。
みなさんどこまでちゃんと取り組んでるですかねぇ
[] 2017/08/09(水) 20:27:17.84

ハードル高いですよね。
[] 2017/08/09(水) 20:50:23.57

適当にやっちゃえ
[] 2017/08/09(水) 21:44:31.75
特別徴収強化って、そんなに徴収に影響あります?法の通りに、きっちりやってますか?罰則もないのに。
[sage] 2017/08/09(水) 22:41:10.71
強制特徴→何か理由つけて特徴やらないと異動届提出→普徴
このコンボが多すぎて、普徴担当としては死にそう

「確申を期日まで出したのに何故2期課税になるのか」
「特徴→普徴に変更って言うが、特徴の通知なんて勤務先から貰ってない」
って苦情が結構きてる
[sage] 2017/08/09(水) 22:44:39.97

てめえ役人の都合で仕事増やすのか!そんな人手なんかあるか!
と中小企業のジジィに怒鳴られる簡単なお仕事です
[sage] 2017/08/09(水) 22:58:27.84
うちは特徴当初通知後に文句or異動届が来ても、普徴当初通知に反映が間に
合わないから、結果課税が遅れて住民が不利益被るんだよなあ

あと、せめて給報に退職日はちゃんと書いてくれ
給報出した後に退職したなら異動届くれ
[] 2017/08/10(木) 06:15:31.77
従業員100人以上とかだけ特徴義務化して欲しいよな。2人以下って笑 eLtax給報も1000人以上なのにね。
[] 2017/08/10(木) 13:42:43.40

ほぼ同じタイミングで全国、特に関東などでも特徴の強化を始めたと言うことは、これもやはり、某省のアレですかね。
[sage] 2017/08/10(木) 18:54:31.72
確定申告の受付を再考する時期にきている。自治体の協力が前提で成り立っているけどけ限界です。
[] 2017/08/10(木) 19:18:47.71

来週 税務署と打ち合わせ予定
また なんか頼まれるんやろな
断るけど
[] 2017/08/10(木) 19:22:41.94

譲渡所得や、配当など、普段見たことない難しいやつが回されて来ますね。FXって、なに?住借も、2年目以降なら、役所に回しちゃえ〜って、困りますね。
[] 2017/08/10(木) 19:50:00.05
外国税額控除ようわからん笑
[] 2017/08/10(木) 20:12:30.84

こっちは 譲渡も住借も バンバンこなしてる
だって 申告書の作成へたなんだもん 税務署
おまけに時間がかかるから うちの窓口来る
簡単なやつなら15分でかえれるから
[] 2017/08/10(木) 20:17:17.87
農協って 臨税もらって 申告受けてるの こっちだけかな? 400万以下年金とか 20万以下の農業所得とか バンバン確定申告作って納税させてるw 農業者の不利益おかまいなし! 笑
[] 2017/08/10(木) 20:19:57.85
税務署は確定申告の署外部相談会場の廃止とデータ連携のことばかり言ってくる。
税務署が確定申告相談会を廃止するってなめとんのか。職務放棄だ。何もかも市に押し付けようとしやがって。金がない、人も出さない、申告用PCも貸さない、全部市でやれだと?ふざけるのも大概にしろ。確定申告は税務署の業務だ!
[sage] 2017/08/10(木) 20:48:27.48
うちは確申のことは「わからないので回答できない」「書き方もおしえられない」
「何かあったら税務署へ」を貫いてるけど、全国的にはどっちが多数派なんだ
ろうな<市町村で確申も対応する VS 全部税務署へ流す
[] 2017/08/10(木) 20:48:46.66

非正規雇用のパート・アルバイトの退職日なんて曖昧なのが実際のところ。
しばらく休むって話だったのが、その後出勤せずに退職ということもある。
それを法律の規定だからと一律で押し通すのに無理がある。
普徴に切り替えの異動届を出されれば、その理由が本当か審査なんて無理なんだし。
[] 2017/08/10(木) 20:56:23.53
新勤務先で特別徴収を継続するときの異動届って、

@前勤務先で異動届の上欄を記入して新勤務先に送付
A新勤務先で下欄に所定事項を記入して課税市区町村に送付

というのが実務だと思うんだけど、
新勤務先を経由するのは間違いということに今後はなるの?
[sage] 2017/08/10(木) 20:56:53.95

理由の真偽は正直どうでもいいんだけど、特徴やらないならやらないで
ちゃんと書類に書いて欲しいと思ってる

通知出した後に、実は辞めてました、特徴できません、ってのが多すぎる
[sage] 2017/08/10(木) 20:58:48.93
税務署が市役所から比較的近いから、市の会場で分からないものは税務署に行って貰ってる
申告者もあまり文句言わない
株とか市じゃ無理。
[sage] 2017/08/10(木) 21:05:13.85

系列会社に転勤以外でそんなことしてない
退職で特徴停止も採用で新規特徴もそれぞれ別々に異動届出してくる
[] 2017/08/10(木) 21:12:18.29

老人ホームは、そうですね。
[sage] 2017/08/10(木) 21:15:44.41
確定申告は仮収受しかしてない
分離、住借すらよくわかってない職員が多いのに、相談受付なんてムリ
[] 2017/08/10(木) 21:19:17.44

すごい、受講料払ってもいいから、教えてほしい!
[] 2017/08/10(木) 21:21:38.78

うちの所は数年前から特徴指定をやっているが、近隣市町村が全然してないから事業所からの反発がかなり凄い。
しかも異動届や切替理由書の提出などで大量に普徴に落ちるから結果として市民が不利益を被るので、考え直さないといけない時期にきてる。
[sage] 2017/08/10(木) 21:25:48.27
おまえらレベル高いんだか低いんだか解んなくなってきたわ
[] 2017/08/10(木) 22:46:00.59

うちは受けないのは青色申告だけ システムが対応してないから ただし 手書きで作って仮収受で税務署に流すことはやったことある 実質白色の内容が多くて おまけに申告が終わる日にフラフラとやってきた場合には どーしようもなくコッソリ作っている
[] 2017/08/10(木) 22:53:25.11

それは一度普通徴収になってから、また特徴にってことじゃないの?
[] 2017/08/10(木) 22:54:39.63

他市町村、もっと言えば、他府県の場合は、どうですかね?
[] 2017/08/10(木) 22:55:43.83
こっちで確定申告に受け付けて万が一間違えて、後で修正なんてなったらトラブル必至だし、いいことなくね
出来ても受けるべきではないし、作成してあげないべきだと思うね
[] 2017/08/10(木) 22:58:29.34
日本語変になった
作成してあげない方がいいと思う、変に責任負うことになるしメリットない
税理士案内すればいい
[sage] 2017/08/11(金) 06:42:01.01
身も蓋もないこと言うと、確定申告の相談受ける受けないは、伝統的にどう
やってるかが一番大きいと思う。レス見ても差が大きいし

一番まずいのは、組織として統一した対応してないこと
やるなら税務署から正式に許可受ける+所得税の勉強する必要があるし、
やらないなら全職員が毅然と断る対応しないといかんし
[] 2017/08/11(金) 11:14:47.21

もちろん同居にはしない
[] 2017/08/11(金) 11:19:58.40

おたずねか、実調されるのでしょうか。
[] 2017/08/11(金) 11:48:34.78
同居の控除なんかやめちまえよ
[] 2017/08/11(金) 12:57:51.23

担当の判断で調査します お尋ねは時間がない
[] 2017/08/11(金) 13:00:57.93

所得税の勉強は当たり前じゃない 申告受付するしない関係なくない?
[] 2017/08/11(金) 13:17:30.79

確定申告受けてるけど 間違いは結構ある
職員の力量に差があるから 単純ミスも多い
[] 2017/08/11(金) 13:19:23.59

苦情来ないの?
修正とかになったらどうすんの?
[] 2017/08/11(金) 13:28:48.53

調査は、住記見たりですかね〜
ありがとうございました。
[] 2017/08/11(金) 13:48:45.08

修正になっても構わないよ
その前に 税務署ザルでほぼスルーされるから 修正にならないw
[sage] 2017/08/11(金) 15:07:46.73

1表・2表の基本的なところはともかく、決算書、譲渡、住借なんかの書類
作れる人はうちには皆無だわ
あと平均課税とかの住民税にほぼ関係ないこともわかる人いない
[] 2017/08/11(金) 16:49:14.82

平均課税するような人は税理士ついてるから制度があることのみ知ってればいい
収用など特別控除や株の取引などの分離課税を勉強しとけば まぁ大丈夫なんじゃない?
それよりも 家内労働の必要経費の特例は練習させるよ 申告時期前に
[sage] 2017/08/11(金) 16:56:26.32

ほんまそれ
[] 2017/08/11(金) 17:06:38.59
汚え幼稚園児みたいな字で収入欄に何百万書いて所得欄は空白とか平気でそのまま受け付けてるからな、ろくに確認してない。でたらめ書いたほうが得するよ、あんなザルじゃ。

同居老人が配偶者が所得オーバーなのに扶養入れて何万円も還付金とってる連中を一定まとめて提供しても「数万円程度では調査はしないですね〜」で終わった。税務署への資料提供に力そそいでも無駄。徒労。アホみるだけ。
[] 2017/08/11(金) 17:09:18.76

間違いあっても 余分に所得税納める分には 申告納税だから修正はない 今年の申告でも給与のある人が白色営業で自分の所得以上に専従者控除しててもスルー!KSKもそのまま送って来たのにはワロた
住民税の課税は直したけどね 申告作成した職員には次はしないでね ってコッソリ言ったら ⁇⁇って顔してたぜ イェーイ!
[] 2017/08/11(金) 17:37:08.62
譲渡まで受けてんのかすげえな
うちは税理士の来る相談会でも譲渡は断ってる(税務署へ案内)くらいなのに
[sage] 2017/08/11(金) 18:44:23.87

白の収支内訳書は作るけど青の決算書とか市で受けない
青は控除受けるんだから自分でさせるか税理士頼ませるかしないと
[] 2017/08/11(金) 18:44:53.87
総務省がいかに腐りきったアホばかりかよくわかった。

ttp://www.bango-iranai.net/news/newsView.php?n=177

「誤送付などの漏えいの責任を市町村に押しつけながら、それを少しでも防止するため
市町村が検討している書留での送付費用については、「補助を行うことは考えていない」
と言い切っています。」

「送付先に事業者の担当部署を明記せよという無理な求めを総務省からしながら、
担当部署がわからない場合は「市区町村において適切に判断していただくことになる」
と丸投げです。」
[] 2017/08/11(金) 21:13:05.67

もちろん青色は税理士か税務署行き
税金を安くするためだけに記帳もしない青色申告バカがいる そして3.15に税務署の窓口混んでるからと窓口にノコノコやってきてマイナス申告をする青色申告バカ
せっかく 申告内容がおかしいと伝えたのに 調査しないボンクラ調査官
[sage] 2017/08/11(金) 21:24:49.18
税務署なんて国家の世界では底辺の分際でホント態度でかい
[] 2017/08/11(金) 22:11:50.06

言葉がでないです(涙)
[] 2017/08/11(金) 22:21:03.61

税理士が来る相談会に来た人が 申告いらないって言われてるのを聞くと 受付名簿見て再確認して こっちの受付会場で確定申告させる場合が多い 税務署あがりの税理士センセイじゃ 住民税のこと考慮しないから
[] 2017/08/11(金) 22:25:18.49

来年 また給与支払報告書にマイナンバー書いてあるか照会来たら100パーセント記載と報告しようかと思う! そんなわけないだろって聞かれたら 現場来て確認してみろとみんなで言おう!
[] 2017/08/11(金) 22:33:38.82
手元にある10枚見て何割記載あるか確認して、それ答えればええやろ
[sage] 2017/08/12(土) 15:58:16.78
ただの収受印じゃないの?
[] 2017/08/12(土) 17:11:20.32
異動届出した後に、やっぱり◯月がいいなどの問い合わせあった場合、断りますか?
[] 2017/08/12(土) 22:36:17.65

通知が出てなければ対応するわ
通知が出てても、会社から本人に直接言ってもらえる等、役所側の手間がかからない場合のみ対応してるよ

納入額の確認してると、二、三ヶ月に一回くらいあるね。むしろ月誤りが。
[] 2017/08/12(土) 23:17:23.21
ありがとうございます。
[] 2017/08/13(日) 08:21:51.64
提出遅い異動届って最悪だよな、酷いのだと11月や12月に「実は7月に辞めてました、全く徴収してません」とかある。

で普徴送ったら「こっちは仕事辞めてるのにこんな20万以上一気に払えると思ってんのか!なめとんのかお前ら!」って怒鳴りこんでくる。
[sage] 2017/08/13(日) 08:34:24.89
そういうのは前の会社に文句言ってください
あと分納の相談は納税課でどうぞで
流しまくりだな
[] 2017/08/13(日) 08:48:01.73
情報連携って、職場内で研修とかしてますか?
[sage] 2017/08/13(日) 16:36:10.90

大阪怖い
[] 2017/08/13(日) 17:05:07.76
あと退職したからって減免要求してくるやつな。大概要件満たさないから分納の案内することになるが、

「だから仕事辞めたから払えへんって言ってるやろが!おのれら何回言うてもわからんやつらやのう!上呼んで来いや!」

とかになる。頼むから3月末で辞めたんならせめて5月には異動届出してくれ。
[] 2017/08/13(日) 17:33:21.29
10月からの年金支給で、未申告催告がどれだけ減るかなぁ。
[sage] 2017/08/13(日) 18:24:04.99
貯金してないの?って何度言いかけたことか
[sage] 2017/08/13(日) 21:16:48.54
退職減免ってやってるところもあるんだよね
うちは生活保護にならない限りやらないけど


受給資格が25年→10年に短縮されるってアレ?
[] 2017/08/13(日) 21:27:01.70
クビや倒産ならやってる
[] 2017/08/13(日) 21:52:57.49
疲れがたまって、動悸や吐き気や頭痛が。どこまで、頑張れるか。
[sage] 2017/08/13(日) 22:46:24.01
今はオフシーズンじゃないか 夏休みとれw
[sage] 2017/08/13(日) 22:58:48.24
一斉指定やらマイナンバーやらで年々オフシーズンが短くなっている気がする今日この頃
[sage] 2017/08/13(日) 23:07:14.54
1年目だけど、閑散期と聞いてたのに全然休まる暇がないんだが

当初発送→過年発送→(問い合わせ・課税証明書対応)→扶養精査
→年金処理→2期分資料入力→2期発送→申告勧奨・給報調査(今ココ)
[] 2017/08/13(日) 23:09:54.65
二期分てなんや
[] 2017/08/13(日) 23:16:32.58

申告勧奨って こんな時期?にやってんの?
年金処理?ってなにするの?
[sage] 2017/08/13(日) 23:54:36.79

すまんローカル用語だったか
要は当初後に税額変更or新規課税があった人への納税通知な
(うちは普徴納期(年4回)に合わせてしか通知送らない)


申告勧奨といっても、「未申告なんで申告してね」って手紙送るだけよ
年金は年特の年次処理だけど、過去にミスがあったらしく相当神経質に
やってるから、確認事項が多いんだよ…
[sage] 2017/08/13(日) 23:58:54.54

なのにオフシーズンだと上や周りが思い込んでるから
他課の雑用が山ほど回ってきて泣けるよ
職員も引っこ抜かれて10月まで補充無しとかね
[] 2017/08/14(月) 00:00:19.99

扶養精査は過年の後? 税務署への扶養是正は7月?それとも8月?
[] 2017/08/14(月) 00:03:13.55

確かに引っこ抜かれる で来年度まで補充なし 笑
盆休みしよー
[sage] 2017/08/14(月) 00:06:23.55

扶養精査は当初発送後の7月中〜下旬にやってる
逆に当初期は全くやってない
(所得オーバーでも重複でもとりあえず申告通りに課税)
税務署へ送るのはその後やね
[] 2017/08/14(月) 07:27:15.68
うちも今は扶養調査と未申告調査だな。マジでオフシーズン短くなってるよ。マイナンバー関係で事務やクソッタレ総務省のしょうもない照会とか。窓口の証明書発行もやっと落ち着いたところ。

来月からは特定扶養や老人扶養外した連中からの電話&「なに勝手に外しとるんじゃコラァ」の怒鳴り込みに耐えなきゃな・・
[] 2017/08/14(月) 07:36:51.23
それにしても来年の今頃は大変そうだなぁ。
配偶者控除の説明ばっかしてそう笑

配偶者特別控除対象が所得85万とか、年金受給者みんな対象だな。全額国費補填分も計算できんのかなぁ。持ち出し多そうだなぁ
[] 2017/08/14(月) 07:45:59.85

配特の話はパートのおばちゃんら結構会社から言われて勤務時間増やさないかと言われているらしい でも自分の住民税上がることは言われてない
[] 2017/08/14(月) 08:03:48.80
そんなに年金貰ってる主婦あんまりおらへんやろ
[] 2017/08/14(月) 10:37:26.26
差押等の審査請求の事例
ttp://www.soumu.metro.tokyo.jp/12houmu/huhukusinsakai.html
[] 2017/08/14(月) 21:40:38.88
>来月からは特定扶養や老人扶養外した連中からの電話&「なに勝手に外しとるんじゃコラァ」の怒鳴り込みに耐えなきゃな・・

大阪こえ・・
[] 2017/08/14(月) 21:50:19.54
なぜそれだけで大阪って判断してるの?
[] 2017/08/14(月) 21:58:50.01

民度
[] 2017/08/14(月) 22:08:29.03
扶養勝手に外すって所得超だからでしょ?
そのまま説明したら終わりじゃね?
[] 2017/08/14(月) 22:09:44.67
住民票は同居の要件ではなく、あくまでも現況が大事というけど、現況の最たるものが住記であって、性善説だけで判断というのもどうかなと個人的に思います。ソースないですが。
[] 2017/08/15(火) 00:10:23.92
来年の配偶者控除今から怖いんだけど
限度額伸びるっつってもあくまで配偶者控除は103万までで、そこからは配偶者特別控除に切り替わってるだけなんだよな
控除額しか関係のない所得税はいいけど、均等割所得割に扶養人数判定のある住民税では……。
これ市民に説明し切れるのかほんま不安
[] 2017/08/15(火) 11:22:37.81
「所得超えてるので扶養にはとれないんです」
「何がじゃコラァ!やかましいわ!」

まあ最終的には論破できるんだが、毎年毎年相手するのが本当にウンザリ。

配偶者特別控除のは絶対もめる。国も税務署も所得税のことしか眼中ないし広報もしないしな。配偶者特別控除の主婦は被扶養者じゃないと言っても理解されないだろう。
「詐欺みたいなことぬかしやがって!市長呼べ!」が目に見えてる。
[] 2017/08/15(火) 12:05:30.73
税務署に通報すればええやん
[sage] 2017/08/15(火) 12:17:35.68
配偶者特別控除でも所得85万までなら扶養の人数には入れるんじゃなかったっけ?
[] 2017/08/15(火) 18:25:57.69

入らない 臨時福祉給付金なら扶養扱いだけど
[] 2017/08/15(火) 18:30:36.72

学生なのにバイトしすぎで特定扶養外れたために親の住民税が増えたの こっちが悪くないのに 子供に言え!もっと勉強しろと! あとマトモなとこにバイト入るから所得把握されるんだと!
ブラックバイトの事業所は給報出さないから
[sage] 2017/08/15(火) 19:40:21.72
納税課の連中は何でもかんでも減免に振ってくるんじゃねえよ糞が
[sage] 2017/08/15(火) 20:07:28.57
それはある意味優しいな
うちは生活保護になるまで減免ないし、徹底的に取り立ててるぞ
[] 2017/08/15(火) 20:12:36.05

執行停止はあっても減免はない
最近は滞納者調査して 減額させるために申告させてる 所得税の還付金も差し押さえ
でも徴収率あがらない
[sage] 2017/08/15(火) 21:01:14.11
ホント解雇減免はやめた方がいい
なんで本人が無能で首になっただけなのに
役所が面倒見るんだよ
納税の馬鹿ども自分の仕事の手抜きと見かけの徴収率アップのため
すぐこっち振ってくるし
[] 2017/08/15(火) 21:48:20.84

それはあるな。徴収の担当が、分納の話も取り付けることができず、減免できないのか?と振ってくることが・・・
やめてほしいわ。
[sage] 2017/08/15(火) 21:54:36.91
解雇で減免してるところがあるのは驚き
自己都合じゃないって確認はハロワの書類とかで確認できるの?
んでそういう自治体は自己破産とかも減免対象なのか?
そうじゃないと会社潰れても経営者は減免ないのに従業員は減免されるとかイミフ
[sage] 2017/08/15(火) 21:55:38.97

「脱税の片棒担ぎたくないんで、固くお断りします」
なんてこと言ったら、相手が途端にビビりまくって
早々に済ませて退出なんてことがあったw
[] 2017/08/15(火) 21:55:44.59
学生の均等割りは、減免ですか?
[] 2017/08/15(火) 22:36:00.28
過去に納めた納付額を上限に免除したらどうですか
[sage] 2017/08/15(火) 22:52:27.47
みなさんの当初後のスケジュール教えてほしい
[] 2017/08/16(水) 00:02:33.91

[] 2017/08/16(水) 00:04:38.11
減免に関してなら大阪や兵庫の話を聞くと他の自治体はびっくりするんだろうな。
自己都合とか関係なく無職になったら減免
自営でも廃業したら減免
育休入ったら減免
療養で休職したら減免
仕事変わって収入が半分くらいになったら減免
……早く辞めたい。
[] 2017/08/16(水) 00:12:14.91

特に死亡減免な、基準所得500万とか
前納制度が無になるわ
[sage] 2017/08/16(水) 00:17:48.69

雇用保険受給資格者証で確認可能
[sage] 2017/08/16(水) 00:21:43.17
それにしても頭くるのがいくらオフシーズンだと言ってもジジババ休み過ぎだよ
特にお局ババア!現場のリーダーって事になってんのに7月以降半分くらいしかこねえ
お陰でこっちは休んでるやつの尻拭いばかり いい加減にしてくれ
[] 2017/08/16(水) 08:02:45.57
株式繰越控除と医療費控除の廃止と年金全額非課税にしてくれ。職員半分でよくなるわ。
[sage] 2017/08/16(水) 19:15:07.14
次から医療費控除領収書添付なしの計算書だけで良くなると、確認しょうがないので申告した者勝ちやな。
[] 2017/08/16(水) 20:51:09.95
所得税で配当総合課税→民税で配当申告不要を選択したの、配当割や譲渡割だけ控除消し忘れとか出てきそうだなそのうち。
[] 2017/08/16(水) 21:18:54.21

いろのかな そんな奴
[] 2017/08/16(水) 22:28:41.91
8月も中旬というのに、お客さん多いですね。
[] 2017/08/16(水) 22:41:45.43

んなアホなミスしないわ
[] 2017/08/16(水) 23:27:29.12
給与所得者が希望するなら、普徴切り替え認めてあげたらいいのに。特に倒産とか、本人に非がないのにかわいそう。
[] 2017/08/17(木) 20:48:57.76
住民税更正するとき 何期から増額すれば良いか悩むときあるんやけど 税法の解釈がイマイチわからん
[sage] 2017/08/17(木) 21:12:27.66

変更しようと思った期まで支払ってると、次の期で変更してあげようかと悩むこともある
[] 2017/08/17(木) 21:40:27.73
毎日、いろんなことが起こるね〜
[sage] 2017/08/17(木) 21:41:05.91
うちは完全に処理期間で分けてるから悩むこと無いなあ

普徴・特徴・年特のうち2種類以上があるとき、振り分けに悩むくらい
[] 2017/08/17(木) 21:56:35.65

処理期間で分けるって、どういうことですか?
[sage] 2017/08/17(木) 22:17:19.06

日付はかなり適当だけど、
1/1〜5/20に入力したもの→当初(1-4期)に反映
5/21〜7/20に入力したもの→2期から増(1期は変更なし、2-4期が変更)
7/21〜9/20に入力したもの→3期から増(1-2期は変更なし、3-4期が変更)
みたいな感じ

てっきりこれが普通だと思ってたんだが違うのか・・・?
[] 2017/08/17(木) 22:25:03.22

一応その方法で処理してるけど 普徴の場合で所得税の課税標準の変更による更正は1期から変更するとと税法にあるんだけど 周りの自治体はどこもやってない
[] 2017/08/17(木) 22:30:41.91

ありがとうございました。
[] 2017/08/17(木) 22:34:12.80


がなんのこと言ってるのかよく分からん
[] 2017/08/17(木) 22:47:08.90
合算の際、申告書にない給報があったら、どうします?
[] 2017/08/17(木) 22:53:21.02
当然たすだろ
[sage] 2017/08/17(木) 23:00:24.42
@ 申告書× 給報○ :申告書に足す
A 申告書○ 給報× :申告書どおり
B @とAが混在    :前職分に注意しながら、分かった収入全部足す
[] 2017/08/18(金) 07:17:20.40
法人の申告としていると主張されたら、どうされますでしょうか。
[sage] 2017/08/18(金) 19:44:52.87

第三百二十一条の二  市町村長は、普通徴収の方法によつて徴収する
個人の市町村民税について所得税の納税義務者が提出した修正申告書
又は国の税務官署がした所得税の更正若しくは決定に関する書類を第三
百二十五条の規定により閲覧し、その賦課した税額を変更し、又は賦課す
る必要を認めた場合には、すでに第三百十五条第一号ただし書若しくは
第二号又は第三百十六条の規定を適用して個人の市町村民税を賦課して
いた場合を除くほか、直ちに変更による不足税額又は賦課されるべきであ
つた税額のうちその決定があつた日までの納期に係る分(以下この条にお
いて「不足税額」という。)を追徴しなければならない。

この条文の事だよね?
そんで、本来の納期後の納付分には延滞金を掛けろと。
[sage] 2017/08/18(金) 19:52:35.46

意味がよくわからない。
[sage] 2017/08/18(金) 20:04:17.55

ワイ「増額の更正資料やん。よしゃまだ8月上旬やし2期から増額かけたろ」

ワイ「既に2期まで払ってる・・な、なんやと」

ワイの心の中の天使「おいワイ、可愛そうやから3期から増額にしたれ」

ワイの心の中の悪魔「おいワイ、2期から差額増にするのが筋やろ」

ワイ「あわわわわ・・」


たぶんこんな感じやろか
[] 2017/08/18(金) 20:11:06.25

私も、税務署調査の結果、合算されてない給報を見つけましたが、納付済だったので3期にしました。
[] 2017/08/18(金) 20:34:34.61
マジか、気にしたことないわ
納付云々見ずにそのまま処理してる
[] 2017/08/18(金) 21:51:34.12

退職30万以下以外であれば提出義務あり
[] 2017/08/18(金) 22:00:06.48

なにか、いい方法ないものか。
[] 2017/08/18(金) 22:40:57.38
三期にする、とかって資料保管しといてその時期に入力するってこと?管理めんどくさそう
[] 2017/08/18(金) 22:44:58.02

医者だったら給報が届いてても確申で雑所得で申告してる場合があるから迂闊に合算したら怒られるな
[] 2017/08/18(金) 22:58:17.37

病院で申告している場合もあるし、毎年、何件かはもめますね。税務署に聞いても、ダメでした。
[] 2017/08/18(金) 23:41:57.80

病院で申告しているってどういう意味?
自分の経営している医院の営業所得としているって事?
[] 2017/08/19(土) 05:15:03.54
報酬と給与の区別がついてないのでは?
報酬を平気で給与で出してくる会社もどうかと思うわ。特に源泉が10パーセントとか怪しいね
[] 2017/08/19(土) 06:02:26.08
給与が雑や営業で申告されてる(その逆も)ことなんて多々あるけど、
税務署がOK出したってことでスルーだわ
ただ二重計上したらトラブルになるから、合算処理で内訳は見てるが
[] 2017/08/19(土) 09:36:44.87

それでも、法人の申告をみたり、イチイチ給報を送ってきた事業所などに確認するのも、あの頃の時間との戦いを考えると無理ですよね。
[] 2017/08/19(土) 10:31:20.99
年金以外の雑所得がある人は当初チェックしてるわ。

年金所得を早く独立させて欲しいもんだ。
[] 2017/08/19(土) 10:42:45.14

そう この条文どおりしているとこ あるのかな
[] 2017/08/19(土) 10:49:12.79

法定調書にある報酬やけど源泉されているが なんか医局や病院の収入になってて 個人の収入じゃないって言われて 揉めたことあるわ
源泉されてるから税務署には申告は別にいらないって言われるし 確定申告してるから住民税申告させに呼び出すのも違うし
[] 2017/08/19(土) 10:57:50.29

この条文 減額は次の納期から更正するし 増額は1期から更正しろという意味だよね! 所得税の課税標準どおりの変更は
[sage] 2017/08/19(土) 11:05:50.59
住民税にも加算金かけたらいいのに
[sage] 2017/08/19(土) 11:13:57.36
これ以上賦課も徴収も複雑化する制度はいらん
均等割だけで散々文句行ってくる+差し押さえコースの奴もいるくらいなのに
[] 2017/08/19(土) 11:21:24.00
課税or非課税でいろんな事が大幅に変わるから、しゃーない

均等割のみで苦情が多いのは、事業所課税だな
特に新規開業のところにかけると、8割がた問い合わせがある
[sage] 2017/08/19(土) 12:33:03.82

そうですね。でも私のところは増も減も次の納期からにしてるよ。
[sage] 2017/08/19(土) 12:40:51.16


法律を正確に読めば、1期から増額更正して、当初賦課額から増えた期
で既に納期が過ぎた期の分は別途追徴の納付書を発行して延滞金と
併せて納付させる。
納期未到来の期分は増額させるって事だろうね。

ただ現実の運用に合わせて解釈すれば、例えば今なら、不足税額分が
出る1期2期分を3期4期を増額させる事で追徴して、延滞金については
同条の第5項を根拠に免除したとすれば良いかなと。税務署からの転写
資料では、修正申告や増額更正が自主的又はやむを得ないなものか
不正によるものか判断出来ないので。
[] 2017/08/19(土) 16:30:42.29
従業員5000人の大企業が、社長の思いつきで僻地に社員2人の出張所を開設。この2人は、特徴の特例受けられますか?「トネガワ」のネタではないです。
[sage] 2017/08/19(土) 17:15:46.87

(給与所得に係る特別徴収税額の納期の特例)
第三百二十一条の五の二  第三百二十一条の四の特別徴収義務者は、
その事務所、事業所その他これらに準ずるもので給与の支払事務を取り
扱うもの(給与の支払を受ける者が常時十人未満であるものに限る。以下
この項において「事務所等」という。)につき、 〜

その出張所で給与の支払事務を取り扱ってるのなら、法律上は可能。
[] 2017/08/19(土) 20:29:41.21

ありがとうございます。
[] 2017/08/19(土) 20:39:53.08

やってる自治体知ってるよ。
納付書にいきなり延滞金ついてるから
けっこう大変らしいよ。
[sage] 2017/08/19(土) 22:22:56.48

マジ?
すごいな。
前に還付加算金の事で騒動になった時、延滞金も法律通りに
徴収しないとバランスとれないなって話はうちでもしてたけど。
[sage] 2017/08/19(土) 23:13:47.71
なんていうかこの仕事やりようによってはいくらでも手を抜けるし
人によってやり方違いすぎだね

なんでもかんでも税務署のせいにして自分では何も調べない、
矛盾が合っても無視
文句が来たら「アンタの確申のとおりです」
ですませりゃ最強じゃんw

扶養も直さない、通報もしないで夏休み取り放題だよw
実際この時期週休3日4日の連中いるけど絶対仕事してないだろw
[sage] 2017/08/19(土) 23:39:02.73
うちはやってないなあ。
検討してたときもあったけど、理不尽な還付加算金問題が解消した代わりに、増額更正即延滞金ってのはますますやりづらくなったのでお蔵入りにした。

申告義務のある人が、訂正年報で所得増になったとして…
@真面目に確申→1期から増額更正(延滞金付き)
Aそのまま放置→民税だけ納期未到来or随時期で増額更正

税務署に報告したところでろくすっぽ動かない環境下で、@の人だけに延滞金課すのはちょっとなあ…

事業所得の悪質な増額だけやるとかだめかね?
[] 2017/08/20(日) 00:36:21.45
「あなたの確申のとおりです」
「なんやとこのクソガキが!そういう不備見つけて直すのがお前らの仕事やろが!おのれら誰の税金で飯食うとると思っとるんじゃコラァ!」

という罵声に耐えられるんなら確かに最強だな。俺は無理、異動したい。
[sage] 2017/08/20(日) 00:48:34.56
どこまで直すかは自治体ごとにバラバラだけどな

例えば扶養だけど、1表に金額あり&2表に人の記入なしの場合容赦なく
切り捨てるところもあるし、一方で、本来特定扶養の人を間違えて一般
扶養で申告してる場合、親切に直してあげるところもあるというし
[sage] 2017/08/20(日) 01:08:23.26
扶養対象の生年月日まで正確に把握できてるのに修正しないって、親切とかいう問題ではないのでは
誤った賦課ではないの?
[] 2017/08/20(日) 01:34:27.26
@全部修正
A高めに取ってるのだけ修正(例:特定→一般は直すが、一般→特定はそのまま)
B老人配偶者だけ修正
C確申どおり

いろんなパターンを聞いたことある
[] 2017/08/20(日) 02:16:41.50

うちのシステムは基本 扶養は年齢に応じた区分となる ワザワザ申告どおりにしようとすると手間がかかる
[] 2017/08/20(日) 09:51:57.43

賦課決定するのが住民税だから 確かに申告書に誤りがあれば修正するのが本当だよね
[] 2017/08/20(日) 10:01:16.02
還付加算金を雑所得で賦課課税すると怒られるんだが。
[sage] 2017/08/20(日) 10:02:35.52

うちもそう
特定した以上正しい区分になってないと処理が終わらない
[] 2017/08/20(日) 10:18:32.47

配偶者特別控除が面倒 申告しない配偶者がいたら 手間かけて給報の配偶者所得どおりに賦課するのに時間と手間がかかる
[] 2017/08/20(日) 11:18:25.99

この前、配偶者の合計所得を給報どおりに修正したらその後株式配当を申告してきて、当初の配偶者の合計所得が結果的に正しくなって、年特者に1時間怒鳴られた
[] 2017/08/20(日) 11:54:32.82

株や配当は後で申告するから 配偶者の給報どおりに直すと後で困ることになるね 確かに
何年か前 把握していない給報で1年後に確定申告した配偶者がいて 何故か夫の給報に記載してあった配特じゃなく配偶者控除で課税してたことがあった 納税者に謝った
[] 2017/08/20(日) 16:19:53.32
これからも、通知書に記載するの?毎月、随時の度にハラハラ。封入は人だから、間違いないとは言えないし。
[] 2017/08/20(日) 16:34:39.37
死亡者の年特で年金機構から後で受給資格なかったから返してくれっていうケース。どういう人が対象になるのかがイマイチわからん。
相続人に還付した後にそれが来て大変だった。
[sage] 2017/08/20(日) 17:08:23.12
そもそも年金機構から返納金の書類来るまで還付なんてできなくない?
未支給年金の請求が有ったかなんてわからないし
それがわからないと返す先が相続人なのか年金機構か判断つかない
ウチの上司はその辺のこと何度説明してもなぜ早く還付しない?とか言ってくるから疲れる
あと年特の還付分を相続人に送る普通徴収分(納期未到来)に充てろとか
[sage] 2017/08/20(日) 17:11:31.47
死亡で減免しないしなぁ
[sage] 2017/08/20(日) 17:33:39.18

年金を遺族が未支給請求してなかったら、特徴も出来なかったことになる
納付された特徴分は未支給請求できる一定期間過ぎないとどう処理すべきか確定しない
[] 2017/08/20(日) 19:27:56.02

保険者にも遺族にも返せない年特分って どうすればいいのだろう?
[] 2017/08/20(日) 22:10:32.66
未申告に、範囲ってありますか?福祉施設に入っている方とか、小さい子とか。
[sage] 2017/08/20(日) 22:13:54.12

自治体判断じゃないの?
[sage] 2017/08/20(日) 22:35:59.61
今まではそれで良くても副本が…
[] 2017/08/20(日) 22:55:49.57

エラーになるのでしょうか?
[] 2017/08/20(日) 23:14:21.22

いや未申告で副本登録
[] 2017/08/20(日) 23:20:27.54

ありがとうございます。
[sage] 2017/08/20(日) 23:29:47.23

申告させないと保険の減免受けられないとか影響出る
[] 2017/08/21(月) 00:34:06.88

いや 扶養になっていれば 被扶養者の情報も副本登録
誰のの扶養にもなっていない場合は 未申告で副本登録
エラー出たら 顛末報告
エラーは 294通知受けた奴のみ
DVは 自動回答しないけど エラーじゃない
[] 2017/08/21(月) 00:39:26.15

補足 その場合は減免なし
ただし うちの場合は18歳未満は被扶養者でなくても減免してる 未申告呼び出ししない
だって 住登外の人に扶養されているとみなしている
[sage] 2017/08/21(月) 13:03:07.31

(普通徴収に係る個人の市町村民税の賦課額の変更又は決定及び
これらに係る延滞金の徴収)
第三百二十一条の二
3  所得税の納税義務者が修正申告書(偽りその他不正の行為により
所得税を免れ、又は所得税の還付を受けた所得税の納税義務者が、当
該所得税についての調査があつたことにより当該所得税について更正が
あるべきことを予知して提出した当該申告書及び所得税の納税義務者が
所得税の決定を受けた後に提出した当該申告書(次項において「特定修
正申告書」という。)を除く。)を提出し、 〜
5  市町村長は、納税者が第一項の規定により不足税額を追徴された
ことについてやむを得ない事由があると認める場合には、第二項の延滞
金額を減免することができる。

条文上は、@の人は第5項で延滞金を減免出来るので、運用で悪質な者
のみに延滞金を掛ける事は可能。
ただ、給与所得以外の所得を特徴に合算してる人には適用されない。
住民税申告をわかっていてシカトや拒否してた人間にも適用出来ない。
運用上使いにくいね。特定の悪質な人間に、懲罰的にピンポイントで
延滞金を掛けようとする場合には、掛ける根拠に出来るかもしれない
条文って感じかな?
[] 2017/08/21(月) 15:03:41.59
たまに、営業や不動産所得について、何年も遡って修正申告させられている人いるけど、かわいそうですね。
[sage] 2017/08/21(月) 17:48:45.05

誰の立場で物言ってるんだ?笑
課税部門としては、本来の所得を隠してたんだから、あんたそりゃ脱税だよって。
[] 2017/08/21(月) 18:18:26.86

まぁ 税務署は税理士はいってようと ヒドイ修正するからね
そーいえば 税務署が更正決定した申告書を国税連携で送信したのに 担当者の操作ミスでエラーおこして受信されてないのを見つけたよー こっちから言わないとわからないって どんなシステムなんだか
[] 2017/08/21(月) 20:32:30.82

うちは回送したら必ず連絡するよ。
確認の仕方の引き継ぎがされてないとこもけっこうありそうだし。
確定だけじゃなく、民税申告書や給報や年報も国税連携で回送してるよ。
[] 2017/08/21(月) 20:35:13.36

時々7年遡って確申・修正が来るけど、住民税の課税どうしてますか?
うちは今まで5年分しかかけたことがないみたいだけど、これからは7年分丸々かけようかと思ってます。
[] 2017/08/21(月) 20:50:27.53

7年遡る申告とか増額更正なんて、相当悪質なものでしょう。
法令上も認められているのに、5年しか掛けてないんだ。
逆にびっくり。
[sage] 2017/08/21(月) 20:57:23.10
かけられるものをかけないっていうのは、無難なようで実は危ないよね。
住民監査請求とかで見とがめられた場合、課税資料をスルーした職員個人が訴えられかねん。
[] 2017/08/21(月) 21:22:19.65
特徴税額通知の圧着シールって、高いですか?あれがあれば、安心?
[sage] 2017/08/21(月) 22:23:11.52
記載しないのが1番安心
業者によるけど単価はもちろんあがるし納期も厳しくなる
[] 2017/08/21(月) 22:53:08.88
圧着って納税義務者個人用でなくて特徴義務者用にも?
特徴義務者用にマイナンバー載せる以上は、何も安心じゃない。
[sage] 2017/08/21(月) 22:59:31.94
来年の特徴税額通知はマイナンバーどうする?

他市町村の状況確認で問い合わせした中で、今年は制度開始初年度だから様子見で
マイナンバー載せないっていう回答あったところも結構あったけど、来年度分からは
載せるんだろうか?

総務省が何言ってくるか分からないしな・・・。
[] 2017/08/22(火) 00:22:56.35
「漏えいした自治体には猛省を促す。単純な事務ミスだから防げる」

「掲載しないことは一切認めない」

「郵送方法は自治体判断。ただし書留代等の郵送料は一切補助しない。」

「漏えいした自治体は特定個人情報評価委員会に報告する。直ちに都道府県に連絡しろ」

くそったれ総務省が。くたばれ。
[] 2017/08/22(火) 00:30:45.90

連絡って電話で?
回送なんてたくさんあるのにめんどくさくねーか?
[sage] 2017/08/22(火) 07:08:41.18

今のところ近隣の自治体はすべてファッキンアスタリスク対応よ
[sage] 2017/08/22(火) 07:10:22.95
途中送信しちゃった。
来年度以降も継続予定。
不記載に罰則がもうけられない限りはこのままだな。
[sage] 2017/08/22(火) 07:29:52.72
来年記載しない方向で考えようかな……
必要性が微塵も感じられないのに負担とリスクだけクソ高い
キチガイの所業だ
[sage] 2017/08/22(火) 07:55:37.07
個人的にはやめたい
[] 2017/08/22(火) 12:08:53.03

やめれないかも 泣ける
[] 2017/08/22(火) 13:15:17.20

マイナンバー記載したかどうか総務省から照会あったけど あの結果送ってこないだろうな やっぱり
[] 2017/08/22(火) 18:15:08.28
事業所の担当レベルまで把握するって、物理的に可能なんでしょうか。空白の総括表もあるなかで。
[] 2017/08/22(火) 19:25:43.75

罰則って自治体に罰則なんてあんの?
[sage] 2017/08/22(火) 20:20:49.79
来年は人減らされるってさ
シーズンが来たら残業代ひゃっはーってなるけど今の時期が民間若手みたいな手取りだから年収で考えたら前の課より格段に下がったままは変わんない
[] 2017/08/22(火) 21:54:58.86
総務省の連中なんかデタラメばっかりやってるくせに、
のようなことを言ってくるなんて、バカかアホかと…
[] 2017/08/22(火) 22:17:13.13

アスタリスクは、法に反してない。キッパリ!
[sage] 2017/08/22(火) 22:23:35.08
今年載せちゃったからもう引き下がれない
[sage] 2017/08/22(火) 22:32:06.28
そういえば国は情報連携利用してないとこに実地調査とかヒアリングに出向くってさ
[] 2017/08/22(火) 22:48:23.79

研修から先じゃない?
[sage] 2017/08/22(火) 23:01:04.32
市外扶養とか家屋敷の課税状況って情報連携照会した?
[] 2017/08/23(水) 00:04:01.18

前任がわかってなくて システムで照会できるようにデータ入力されてなかった!
だから全部文書照会! 今年来た俺のほうがシステムに詳しいって この人たち何してんの!って感じで来年度課税の計画立ててるよ
[] 2017/08/23(水) 00:06:35.15

早く調査に来い 総務省のボンクラの顔を拝んでやる! もちろん素直に このハゲーと
[sage] 2017/08/23(水) 07:31:59.30
暇なんだろうかね。羨ましい限り
[] 2017/08/23(水) 07:34:55.48

それが、普通かもしれません。もはや、SEとかIT関係者いなければ、仕事できない時代になりました。
[] 2017/08/23(水) 07:57:38.41

おらとこの田舎には 来ないだろうね
確かに実地調査するかもって 利用状況の照会来たらしい
[] 2017/08/23(水) 18:06:57.32

だめだわ きょうもエクセル使えないおばちゃんに困っちゃった ルーティンワークすらできない!
しまいに手書きの書類回って来た これじゃシステムがあっても 無駄だ 諦めたわ自分だけでもシステム使いこなそ
[] 2017/08/23(水) 22:51:44.09
俺脱サラ
最高だよ

奴隷は二度と嫌だ
[] 2017/08/23(水) 23:19:26.20
所得照会も、マイナンバー必要でしょうか?大変勉強不足ですみません。でもできれば、税額通知も含め、一切の書類に入れたくないものです。
[sage] 2017/08/23(水) 23:28:18.10

うちも入れてないし、現時点で来てる照会分で書いてきてるものもないと思う。
[] 2017/08/24(木) 00:56:59.21

いや いらないけど 生年月日わからないまま照会したら回答できないって文書もどってきた自治体あった! 住所あってるのにね
[] 2017/08/24(木) 01:54:57.68
ワンストップのことで聞きたいんだけど
2箇所以上の給与があって確申が必要な人のワンストップ申請って失格にしてる??
うちのシステムには所得税計算はプログラムとして積んでないから確申の必要有無は人の目で確認しなきゃいけないんだよね
だから現状適用しちゃってる
[sage] 2017/08/24(木) 07:08:46.77

システムで抽出しようと思えばできるだろうけど、うちも適用してます。
不適用通知の件数も増えるし時間割いてられないです。
[] 2017/08/24(木) 07:11:04.31

住借も似てますね。
[] 2017/08/24(木) 07:30:48.95
確定申告の義務がある人ってどの程度の精度で抽出してますか?
給与所得20万超かつ年金所得20万超くらいしか機械的に抽出できず、しかも膨大な量。残りは、夏にシコシコ・・
職員のレベルによるところが大きくなんとかしたいです。
[] 2017/08/24(木) 08:09:32.88
抽出してどうすんの?
[sage] 2017/08/24(木) 08:15:08.61
うちはその抽出作業自体をしてないな
[] 2017/08/24(木) 12:20:58.72
税務署に通報してるって事ですか?
うちは金額が多く、複数年に渡って確定申告のないのは
個別に情報提供してるけど、抽出してまではしてない。
[] 2017/08/24(木) 18:24:13.12

近所の税務署 少額の通報はいらないって言われた だから適当に連絡せん出す
死亡した親族を扶養してる奴を3年分とかためて出すとかも多い もちろん住民税は職権でなおしてるけどね
[] 2017/08/24(木) 18:26:09.88

そんな無駄なことやるよりも 市外の扶養者の照会したほうが良いのでは 税収上がる〜
[] 2017/08/24(木) 19:02:27.32

情報連携したいけど できる奴がいない システムに弱すぎ
[sage] 2017/08/24(木) 20:56:38.07
紹介文書で控を同封しないガイジ多すぎ
名前を表紙につけてるところもあるけど免罪符にならないぞ
[] 2017/08/24(木) 21:00:55.24
ワンストップで住登地じゃなくて居住地で申請する人っていないですか?
住登外のデータもない人がたまにいるんで困る
[sage] 2017/08/24(木) 21:11:26.78

本当にそう。必要ならそっちでコピーしろって事か?と腹が立つ時がある。
照会はお互い様とはいえ、照会元は協力をお願いする側なのに。
照会文章を保管したり、記録したりしない自治体なのか、常識の無いのが
担当してるのかと思ってしまう。
[] 2017/08/24(木) 21:38:30.96
うちは、大丈夫だったかな?今年からシステムが一括でだすようになったから、どうなってたっけ?
便利なのか、不便なのか。
とりあえず、謝ります。すみません。
[] 2017/08/24(木) 21:59:49.10

いや 返信の控えあっても 手書きだから コピーとったほうが効率的なんだよね 控え入れないとイヤミいわれるから入れてるけど いるのかな?
そういえば 6月に照会したけど まだ来ないってれんらくあった自治体があったな
すぐに出した履歴あったけど あの回答はどうなったんだろ?
[] 2017/08/24(木) 22:00:40.17

本当にレベルが上がらない 異動が多すぎ
[] 2017/08/24(木) 23:39:28.92
税務署の照会がめんどくさすぎ
源泉税額とか 過去5年分の勤務先とか 書き写すのめんどい
[] 2017/08/24(木) 23:39:43.80
期限内申告していない人に怒られるのは、理不尽ですね。
[] 2017/08/24(木) 23:57:27.60

三税協力ってことで、給報のコピーつけて別紙の通りでええやん
[] 2017/08/24(木) 23:58:27.36

三税協力ってことで、給報のコピーつけて別紙の通りでええやん
[] 2017/08/25(金) 00:03:05.72
近隣自治体からここ1ヶ月の間に、今年○○市さんから294-3が1件もきてないんだけど!って問い合わせが三件もあったんだけど、ちゃんと国税連携で送っているんですが…
上位アカウントで国税連携端末ログインして、ファイル統合ボタンを確認してくださいって言ったらどこもそっから折り返してこないし、それで本当に大丈夫なのかほかの自治体よorz
[] 2017/08/25(金) 00:13:05.72

二重課税になってるね こりゃ!
何ヶ月も確認してなかった場合 こっちで課税できないよね やっぱり
[] 2017/08/25(金) 00:14:04.34

マイナンバーついてる給報渡すとき 受取わかる文書とかもらってる?
[sage] 2017/08/25(金) 00:23:04.34
照会、むしろ控えが入ってたことがないんだが
うちも入れてない
俺もいらないと思う
コピー取るほうが早いし、回答した内容を正確に残せるじゃん?
控えがいる人はカーボン紙使ってるの?
[] 2017/08/25(金) 05:51:46.60

団体間回送機能で送ってるよ
[] 2017/08/25(金) 07:15:30.84

うちは全員が空いた時間で照会の回答をしているが、
地域の問題は有るかも知れないが、感覚的に8割の
自治体は、控えを同封してる。

記録はどこの自治体から何の照会があったか。
いつ照会があったかわかれば、回答は端末で出せるので、
照会文章に処理者と日付を入れて保管。

何を保管するかは、照会された自治体が考える事で、
照会する自治体がとやかく言う事ではないのでは?
[sage] 2017/08/25(金) 08:15:08.52


十数年前に比べて確実にレベル下がった。自分出戻りで制度改正に対応するのも大変だったけど今の緩すぎる雰囲気にも驚いた
チェックリストとかこそっと見返したらミスだらけだった…
ペチャクチャ喋ってる暇があるなら手引き読むくらいすればいいのに
[] 2017/08/25(金) 09:20:40.58

チェックリストの出し方知らない
何をチェックすればいいのかわからない
そもそも 出したチェックリストの意味や使い方すら理解していない
課税ミスするわけだわ
[sage] 2017/08/25(金) 17:21:41.17

とやかく言ってないけど…。
[] 2017/08/25(金) 17:28:08.58
中本 哲史 Satoshi Nakamoto
ttps://yobit.io/?bonus=cjboI
[] 2017/08/25(金) 21:38:07.38
ファイル統合ボタンってなんですか? 教えてできるひと!!
[] 2017/08/25(金) 22:06:57.76
情報連携の何かですか?
[] 2017/08/25(金) 23:48:57.33
4月人事異動があるのがいけない。
[] 2017/08/26(土) 00:26:13.61
ベテランが軒並み異動になって2、3年程度の経験しかない主事、主事補だけが残された時のあの絶望感な。

本気で人事課を呪いたくなる。
[sage] 2017/08/26(土) 05:48:48.94

国税連携システムの住登外課税通知ファイルをまとめる?ボタン。
何であんな仕様にしたのか?普通にファイル回送で受信出来れば良かったと思うのに。
[sage] 2017/08/26(土) 08:31:29.91
どうやってレベルを維持してるのか気になる。うちは例えば確申だと、
外税控除、配当の特例、非居住者の特例、繰戻し
このあたりが出てくると総出で悩む&調べる(=誰もわかってない)
[] 2017/08/26(土) 10:04:01.36

配当の特例の意味がイマイチ 申告する奴もわかってない 少額配当のことやけど いつも調べる
[] 2017/08/26(土) 10:10:14.61

配当の特例、非居住特例って、なんですけ?ノマの研修に行ったら、教えてくれますか?申し込もうかな。自腹だけど。
[] 2017/08/26(土) 12:23:21.95

国税庁のHPに一応解説あるよ。
"住民税に関する事項(申告書第二表)を記入する"で検索すれば出てくるかと。
[] 2017/08/26(土) 12:36:19.56

ありがとうございます。
[] 2017/08/27(日) 02:56:36.13
来年の申告対応は、
医療費が通常と特例の選択だし
配当は申告書二枚かかなあかんし
配偶者控除の質問もあるし
時間がかかる要素しかないわ。

どうか2表の配当の内訳が別紙のとおりになってませんように・・・未上場分まで申告不要にしちゃうなんて事故になりませんように
[sage] 2017/08/27(日) 05:33:24.01

ジジババの租税リテラシーは最悪だ。

小学校中学年から英語やプログラミングやらせるくらいなら、
租税教育をしっかりしてもらいたい。
[] 2017/08/27(日) 09:27:02.92

配偶者控除と特別控除の質問は きっとあるよ申告期間 でも配偶者が専業主婦じゃない場合 勤務増やすと増税だね
[] 2017/08/27(日) 09:29:38.15
警察の家族の報償費って 雑?給与? なんか勤務時間で金額違うし給与の支払いっていう人いるんだけど 間違いないよね
[] 2017/08/27(日) 10:41:25.78

申告書2枚?
[] 2017/08/27(日) 14:42:19.37

申告書は必要あっても 言われないと住申は作らない
[] 2017/08/27(日) 17:50:08.34

ふーん、ありがとうございます。
[] 2017/08/27(日) 19:39:57.42

ふーんとは、失礼しました。イマイチ理解していない「ふーん」です。3月の専決条例のないようですかね。住民税では選択しなくてイイというやつ。
[sage] 2017/08/27(日) 21:13:57.17

たしか雑で家内特例適用可と思われ
[] 2017/08/27(日) 23:59:49.03

どっちでも結果は税額変わらないけど 雑か給与かで証明が変わるから でも年末調整してないし 源泉もしてないから やっぱ雑かなと? でも申告に来た人は給与って言われてるって申告するね
なんか勤務時間に合わせた報償で 8時間勤務以内とか言われてるらしい
最終は本人に聞き取りして雑か給与か決めるってことかな
[] 2017/08/28(月) 01:53:44.60
ttp://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/25635.pdf
[] 2017/08/28(月) 07:02:57.19

ありがとうございます 雑所得ですね
[] 2017/08/28(月) 19:19:14.23
障害控除の人で、手帳持ってない対象者は、介護課にも行って調査してますか?
[] 2017/08/28(月) 22:09:55.35
条例にある虚偽申告や未申告の過料の基準って、持ってますか?
[sage] 2017/08/28(月) 22:33:22.65

法制論の基本の基本からいってそのような基準を持っている自治体はないと思う
もしもそういう基準があって過料をかける者かけない者の差が出たら、違法な行政行為で過料をかけたことが無効になるだろう
本当に内密でこういうやつはかけようてのはあるかもしれないが、それがばれたら大変だ

行政罰(過料は行政上の秩序罰といわれるもの)はあ、行政行為の中でもいちばん厳密に扱われるものだ
[] 2017/08/29(火) 07:32:37.36

もちろん介護度を確認してますね
でも あまり当てにならない
[] 2017/08/29(火) 13:06:27.89

ありがとうございました。
[sage] 2017/08/29(火) 15:28:03.56
この時期の不明給報とかどうしてる?
回送したけど転入履歴なくて戻ってきたとか、住民登録のない退職給報とか
[] 2017/08/29(火) 17:28:17.39
シュレッダー
[] 2017/08/29(火) 18:19:03.76

協力的ですか?うちは、個人情報なのでと、断られますね。地方税法の質問検査権は、事業所だけかな?
[sage] 2017/08/29(火) 18:20:59.24

言わせんな恥ずかしい
[] 2017/08/29(火) 18:28:16.66

みんなで悩んで保留
でも 不明給報は数年して破棄しようと再度見ると 住民になってるか 転入してて 課税地が判明する 数年して給報送られても困っちゃうけど
課税するかしないかは あなた次第!
[] 2017/08/29(火) 18:30:05.07

地方税たてにデータ貰ってる
申告時期に電話ガンガンかけるぞ と脅したらデータくれた
[] 2017/08/29(火) 22:00:25.67
何か来ましたよ。顛末書出すよう、チクれかな?
[sage] 2017/08/29(火) 22:22:14.39
国税連携の運用整備してます?
[] 2017/08/30(水) 02:01:21.28

せいぜい、随時と現年分で間違えて課税してないか祈るのみやな
[sage] 2017/08/30(水) 05:51:31.29

遅レスだが、青色申告の繰戻しって何か住民税でやることあるのかな
「住民税では適用がない」から、「何もやらなくていい」(個人メモ入れるぐらい)
ってことでいいんだろうか
[] 2017/08/30(水) 07:31:13.22
相続代表人に担税能力ない場合、減免されてるところありますか?
[sage] 2017/08/30(水) 08:27:56.15
死亡減免はこっちからは説明しないけどむこうから話があれば適用する場合もあるかな
数年に1回あるかないかだけど
[] 2017/08/30(水) 08:36:24.81

あの「統合」てやつ?うちは担当者のまーんがまるで理解してなくて、100件くらい取り漏れた状態で未申告案内送って苦情の嵐だった。電子納税導入もそいつの担当なんだがどうなることやら。
[] 2017/08/30(水) 17:17:00.61

ありがとうございます。住民以外でもですよね?
[sage] 2017/08/30(水) 19:15:06.12

統合押下しないとならないとか知らずに6月ごろまで毎日受信確認して届かないなぁと待ってたわ。
県を通じて届いてない重要な通知がデジタルPMOにはUPされてたりとか
地電協とかデジタルPMOとか、頻繁に確認しとかないとダメだね
痛感した。
要らない苦労した
[] 2017/08/30(水) 20:13:41.74

電子納税 地電協の説明会に行ったやつがアタフタしてたわ 面白いほど一人でヤバい感でとった 笑
[] 2017/08/30(水) 20:35:03.70

4月に異動してきたけど 職場のやつら294通知の取り込み方知らなかった
6月にチェックしてるって聞いたら届かないって言ってたので 安心して待ってたら 操作方法知らなかったみたい 7月にあまりにおかしいから操作してみたら いっぱい294届いてた 笑えない
[] 2017/08/30(水) 20:40:33.99

市役所で過料を掛けたという話を聞かないので、
自治体レベルで基準を持ってるところはないと
思いますが、国税ではちらほら重加算税を見かける
ので、少なくとも国税は基準を持ってるでしょう。
自治体と違って喧嘩の出来る組織だからでしょうが。
[sage] 2017/08/30(水) 20:44:46.57

国自治体問わず罰則(罰則的要素を持つものを含む)は”刑罰裁量主義”ですから一件ごとの判断です
[] 2017/08/30(水) 20:47:26.40

うちでは、翌年以降繰越控除の金額で税額に影響がある場合は、
手紙付きで申告書を送ってる。件数自体少ないですが。
来年以降、住民税で確申と違う取り扱いをした事で配当や株譲渡
で影響のある人については未定ですが。
[] 2017/08/30(水) 20:54:21.08

もちろん。
そもそもケースごとに事情は様々でしょうから、どちらも
厳密な基準は有り得ないでしょう。ただ、自治体は
基準自体なく、おそらく想定もしていないでしょうが、
国税は何かしらの基準は持ってると思いますよ。
[sage] 2017/08/30(水) 21:07:31.33

行政行為論の中の警察行為についての実務ですね
そういうことならば自治体も”基準”は持ってますよ、ご自分の自治体の法務担当に聞いてごらんなさい
[] 2017/08/30(水) 21:57:30.82

いや、マジ笑えん。任意じゃなくて31年10月に絶対導入せないかんて全国説明会で言われて焦ったわ。現状eLTAX使ってるのは課税部門だけど、あれは会計部門と収納部門の事なんで、そっちに説明行くだけで往生したわ。んで案の定巻き込まれそう。
[sage] 2017/08/30(水) 22:03:10.60

少なくとも自分が知っている範囲だとそういう事例はないですが、申請があれば住民でなくても同じ扱いですね
[] 2017/08/30(水) 22:23:54.85

重ね重ね、ありがとうございます。
[sage] 2017/08/31(木) 05:59:07.58

ありがとうございます
繰戻し分を、翌年以降の住民税で使えるようにしてあげてるってことか

ケースがなさすぎて、過去やってなかったのか気付かなかったのか
わからないのが怖い…
[] 2017/08/31(木) 08:07:47.22

大学生の頃申告をしなければならないことを知らなくて、二十歳前障害の障害基礎年金の申請のために、非課税証明書を申請に行ったけど、注意を受けてその場で申告書書かされただけだった。
[] 2017/08/31(木) 08:20:42.71

うちは生保とかじゃない限り減免はしないでしょうね
そもそも税も負の相続財産であって他の相続財産と相殺しても払える見込みがないなら相続放棄や限定承認するべきです
もらえるもんはもらうけど、払うものは払わないっていうのはスジが通らんでしょう
[] 2017/08/31(木) 08:23:09.97
相続関係の話が出てますが、相続人への送付ってどうされていますか?
相続人代表指定届を送って返してもらってる?相続人を全て戸籍で調べて按分して送ってる?それともとりあえず相続人に相続人代表ってつけて送ってる?
[sage] 2017/08/31(木) 20:35:05.29
同世帯の家族に届を送付し提出を促す
いないなら戸籍調査し親族に
[] 2017/08/31(木) 21:39:22.20

見事に、周辺市町村手順がバラバラだった。地方税法的には、相続人を探せと言ってるんだっけ?
[] 2017/08/31(木) 21:58:22.22

選択肢あんの?按分一択でしょ
[sage] 2017/08/31(木) 22:08:31.89

実際に相続割合で通知書や納付書切ってるとこある?うちの県下では聞いたことないよ。
[sage] 2017/08/31(木) 22:28:00.86
ちゃんと戸籍調査してるところもある一方で、家族にそのまま送る、納通送る
前に死んだら課税しない、とかのテキトーなところもあると聞く
[] 2017/08/31(木) 23:00:07.95

代表指定して(届け出して貰って)代表者にってのが
多いのかな?
法定相続割合と実際の相続が同じとは限らないのに、
勝手に按分出来ないでしょう。
[] 2017/08/31(木) 23:20:31.77
特徴拒否の事業所とのせめぎあいのなかで、本人にも連絡するとこありますか?あくまでも、課税側と義務者の問題ですか?
[] 2017/09/01(金) 12:13:10.71
本人に連絡して何を聞くの?
[] 2017/09/01(金) 12:42:48.45

あんた住民税払ってないことになってて、来年証明取れなかったり困るけど、いいの?事業所にお願いしたらどう〜なんて。
[sage] 2017/09/01(金) 12:43:35.20

顛末書って、本人の申告や他市から回送とかうちの賦課ミスとかで副本に修正あったらその対象全部について顛末書いるの?
[] 2017/09/01(金) 14:24:27.60

なんでかな?顛末って、いつも上から目線で来よるな。不具合報告じゃ、あかんの?
[] 2017/09/01(金) 19:03:01.92

そういう事ね。なら、連絡はしてないな。収納担当が差し押さえ
するかどうかで、課税担当としてはタッチしてない。

特徴推進との絡みで、なんだかんだ理由付けて普微にしようと
する事業者に対して、本人に裏取りするか?って質問かと思った。
[] 2017/09/01(金) 20:54:21.46
裏取りは、しないでしょうね〜おそらく。
[] 2017/09/02(土) 10:30:45.81
8月は、特定扶養+障害の控除や同居老人扶養控除とってたけど、所得オーバーで否認を
しまくった。税額が跳ね上がるんだよなあ、このパターンは。
寡婦(父)もあるとさらに上がる。

ああ・・普徴月次発送したらまた怒鳴り込み&電話でブチギレのオンパレードだな・・鬱だ。
[sage] 2017/09/02(土) 10:37:43.05

全国どこでもあるあるなんだな。
[sage] 2017/09/02(土) 10:47:17.97
扶養否認してると、毎年のように切られる(直さない)人は何なんだろうなと思う

せめて所得税の方だけでも、ってことだろうか
[] 2017/09/02(土) 11:13:32.07
年金給報で毎年亡くなった人とか、自立した孫を扶養に入れて外されてる人がいるんだけど、年金の扶養申請って本人がいじらないと毎年同じ内容で更新されるの??
[] 2017/09/02(土) 11:30:52.53
年金機構は、所得税がかかってなかったら本人の意思に関係なく無断で扶養や障害者控除は外してるよ。

「所得税非課税ならとっても意味ないから外してます」
「住民税のことは関与しない。扶養とりたいなら自分で責任もって市申告したらいい」

が向こうの言い分。
[sage] 2017/09/02(土) 11:58:06.51

これほんとクソ
市申増えるし、高齢者は手間だし怒るし、いいこと無い
まだ毎年同じものを思考停止で入れていてくれた方がいい
[] 2017/09/02(土) 13:08:26.14

この前は、扶養親族出し忘れの源泉還付15万コースを五年分受付したら、逆ギレされたわ。
何で早く言ってくれなかったんだってね。
[sage] 2017/09/02(土) 13:26:28.74
障害(障害年金のみで手帳はもらってないパターン)とか未婚寡婦ってちゃんと確認してる?
転入後初回の課税で確認の上否認→今までは何も言われたことなかったと文句ってのが毎年結構な数来るんだ・・・
みなし寡婦って採用してる自治体の割合統計あったっけ?
[] 2017/09/02(土) 13:36:41.97

うちの嫁は昔住民税担当だったが、この否認大会が最高の仕事だったそうだ。変態だな。
[sage] 2017/09/02(土) 13:48:22.95
法定調書とか大好き
[] 2017/09/02(土) 14:09:31.31
給報で障害者控除の該当者を記載するように義務づけて欲しい。
[sage] 2017/09/02(土) 15:58:54.99

年金機構が住民税の事を考えていないのは仕方が無い。
国税の場合もそう。彼等には住民税の知識も、自治体の
意向もわからないのだから。
だから本来は総務省が交渉して、そこに自治体の意向を
反映させる。年金給報や確申の様式も。なのに、マイナン
バーの事だけで、肝心な仕事を..。年金給報なんて、新規
なのか訂正なのかわからないのもあるし。
[sage] 2017/09/02(土) 16:00:10.81

それ年金の扶養調査を返信してないか扶養調査対象とならない金額くらいの年金じゃ?
勝手に外してるわけじゃないと思う
[sage] 2017/09/02(土) 16:07:16.20

以前は、市内の扶養親族の所得金額反映も当初発付後に
していたので、扶養否認に対するクレームの嵐だった。なので
当初に頑張ってやってる。市外のはどうにもならないけど。
理由云々でなく、税額上がる事には皆敏感だね。
[] 2017/09/02(土) 17:16:51.80
文句言う奴は税務署通報
[] 2017/09/02(土) 17:27:05.40

なるほど、総務省が仕事していない説は、始めて聞きました。年金機構め〜とずっと思ってました。
[] 2017/09/02(土) 17:52:43.59
自衛隊の異動届も当時の自治省と防衛庁の取り決めで決めたんじゃなかったっけ?
確か自衛隊が自分のところで勝手に様式決めたんじゃないよね。
[] 2017/09/02(土) 20:01:28.40
自衛隊の担当に頼んだら異動届の書式で出してくれるようになったぞ
[] 2017/09/02(土) 20:51:10.33

あの様式は、さっぱり分かりにくい。
[sage] 2017/09/02(土) 22:32:53.90
住民税係OBだが、もう二度と復帰したくないな
仮に戻っても、あまりにややこしくなりすぎてついていけないわ。
[] 2017/09/03(日) 00:14:42.99

扶養照会って 今頃してるのかな?
市内のやつは当初課税でしてるから 結構気づかれない システムでエラーが出るから 扶養はずして出せるから クレームはあまりない
[] 2017/09/03(日) 07:19:57.88

まぁ そーだわな 税制改正は毎年だし i
[] 2017/09/03(日) 09:38:04.69

年金機構は源泉が158万以下の人には扶養調査票も送付してないよ。
「どうせ基礎控除だけで所得税非課税になるんだから送付しても意味ない」からやらないと。
だから158万以下で所得税は非課税になるが住民税は課税になる年寄りは毎年市申書かないといけない。
障害者控除も同様。

「お前ら役所同士で連携せえやアホ!」と言われるのはもはや恒例行事。
[sage] 2017/09/03(日) 10:15:27.29

そりゃ年金機構が調査票送る目的が、年金からの所得税の源泉徴収
税額を確定する為だからでしょう。
そこに本人や自治体の意向を反映させるために、総務省が法令の整備
をしたり、年金機構と話し合いをする必要があるのよ。やってないけど。
年金特徴の平準化はその成果ではあるけど。
[sage] 2017/09/03(日) 10:18:38.05

諦めて毎年申告書書かせなよ
扶養に取れないのに毎年扶養調査に回答する馬鹿のほうが腹立つよ
[] 2017/09/03(日) 11:29:49.53
目的以上のことするには法的根拠と費用の問題はあるね。
[] 2017/09/03(日) 15:03:53.94

扶養なしのため 未申告が多くて 国保や後期が高いって客がわんさか来る あと寡婦とか
[sage] 2017/09/03(日) 15:12:40.29

毎年同じこと繰り返す年寄りは年金で扶養調査対象になっても返信しないと思う
[] 2017/09/03(日) 17:00:37.28

年金機構からすると、「〜送付しても意味ない」んじゃなくて、源泉徴収対象者でもない人に
扶養親族等申告書を送付、提出させる法的根拠がないということなんだろうね。
[sage] 2017/09/03(日) 17:29:51.64
年金機構解散しろ
[] 2017/09/03(日) 21:53:41.84

総務省もいらんくない?
[] 2017/09/03(日) 22:53:14.52
法人の質問もありですか?申告書に、カーボン挟んでいる優しい自治体もあるのですか?全自治体では予算的に無理でしょうけど、優しいんですね。
[] 2017/09/04(月) 00:05:17.18

カーボン? 手書きのやつなら必要ない
[] 2017/09/04(月) 10:34:10.35
頭脳で【Bitcoin】を投資して 将来 億万長者になりたい人は↓↓↓
ttps://yobit.io/en/trade/MUU/BTC/?bonus=cjboI
[] 2017/09/04(月) 15:00:37.36
明日から、かわいい後輩がアカデミー行くけー、よろしゅう頼んます。先輩は送別会もできんと、腹痛で寝とります。なさけない!「ふるさと納税の私の限度額」と言われたときの対応を教えてあげてつかーさい。
[] 2017/09/04(月) 19:06:27.23

おれも行きたいな
[sage] 2017/09/04(月) 20:45:22.29


顛末書出してますか?
[] 2017/09/05(火) 06:24:11.35
再来年度は、高額所得者の配偶者の未申告連発にならないといいなぁ
[] 2017/09/05(火) 18:27:44.13

配偶者控除と特別控除の拡大ってことは 配偶者じたいの税額上がることになるはず 苦情いっぱい来そう!
[sage] 2017/09/05(火) 21:08:04.21

年金保険料と健康保険料ももれなく付いて来るよ!
[sage] 2017/09/05(火) 21:09:14.79
保険料は大会社等を除けば給与収入130万円まで大丈夫か。
[sage] 2017/09/05(火) 21:43:55.20

そうか…高額所得者は配偶者の扶養取れなくなるから、専業主婦は
ゼロ申告がいるようになるのか…やべえな
(※うちの場合、被扶養者は収入0でもゼロ申告不要としてる)
[] 2017/09/05(火) 22:23:50.99
うちもそうだよ
普通被扶養者は申告不要じゃないの?
[sage] 2017/09/05(火) 22:35:23.12
不要にしてるけど、扶養とらなくても税が出ない場合とか年少とか誰からも扶養されてない人が困る
未申告扱いにするから後で揉めるし
[] 2017/09/05(火) 22:40:26.47
年少自体は扶養でもなく未申告でも問題なくない?
[sage] 2017/09/05(火) 22:42:18.18
未申告扱いだと証明発行や保険の軽減とか影響ある
[] 2017/09/05(火) 22:44:31.37
年少はどっちもほとんど影響なくね
[sage] 2017/09/05(火) 23:15:45.75
年少の扶養申告漏れは、子育てや国保の部署から結構言われるなあ

あと被扶養者でも、ゼロ申告したほうが特になるケースとかあるらしいし、
役所内で連携取れてないって怒られるわ
[] 2017/09/05(火) 23:51:09.42

そうだよね。あるとしたら証明発行ぐらいでしょ。

国保は16歳未満は自動ゼロ円扱いらしいし(子役とかいたらどうすんねんって思うけど)
児童手当は世帯年収がある程度いかないと関係ないし。
[] 2017/09/06(水) 19:15:58.99

税理士が悪い 死んだ人も扶養にしたまま
生まれた人は把握してないから扶養とらない
税金や保険料が増えちゃうケースが多い
でも こちらから教える必要もない
[] 2017/09/07(木) 06:38:03.06

あ! たしかに保険料も上がるのか!
[] 2017/09/08(金) 00:41:13.80

103万から150万への勘違いで所得47万アップ
納通発送
本人非課税→課税
配偶者所得割倍増
国保軽減外れ
保育料段階上がり
教育関係の支援受けられない
予防接種が有料
医療3割負担へ変更

給付金の方がましやな
[] 2017/09/08(金) 21:19:18.51
1月以降、様式もバラバラで指定番号どころか総括表もなかったり源泉ようしきだったり、中身もめちゃくちゃな給報が大量に届くなかで、どうやって少人数で一切のミスなく税額通知を送れるか、どうかご教授ください。
[] 2017/09/08(金) 23:05:26.47

無理だね
[sage] 2017/09/08(金) 23:06:53.09

かんばれ、俺も異動願いながらガンカル
[sage] 2017/09/09(土) 00:59:18.36
課税ミスのない年は無いからな…
[] 2017/09/09(土) 07:58:24.74
ヒューマンエラーを100%防ぐなんて不可能だと思ってる。開き直りとかじゃなくて。4月には絶対異動で何人かぬけて素人が入ってくるんだから防げるわけない。
その発生率を少なくする努力はしなきゃならんけど。

でも総務省は「漏洩した自治体は猛省しろ」「単純な事務レベルのミスだから防げる」と主張してるがな。畜生。
[sage] 2017/09/09(土) 08:18:32.99
残業厭わずでやってギリギリのとこを、小さい子持ちの母とか新婚女性とか配置されたらやっていけない
総務省にも腹立つけどうちの人事にも本気で文句言いたい
[] 2017/09/09(土) 09:29:05.08
係長含めベテラン全員異動させて俺と二年目の主事と主事補だけにした人事課、俺は許さない。
[sage] 2017/09/09(土) 10:10:49.22
税務部署には、「この道十何年」みたいな人が絶対必要だと思うわ
うちは住民税を網羅的に知ってる人がいないし、先人の知識も継承されてない
課税証明書出すだけの部署じゃねーんだよ
[sage] 2017/09/09(土) 10:18:05.13
偉い人「IT化されたらベテラン職員なんていらんでしょ」
[sage] 2017/09/09(土) 11:04:05.39
介護とか国保は税と比べてどれほど楽なんだろ
知識とか客層とか
[sage] 2017/09/09(土) 11:13:56.01
うちは介護国保の賦課も税務課でやってる。
課税が元になってるから税額の苦情対応も試算も税務課でする。
資格給付には絶対に行きたくない
民税のほうが余程マシ
[sage] 2017/09/09(土) 11:37:58.93
税は所得なかったら非課税だけど
保険は無所得でも未申告でもかかるしな
滞納と苦情ばかりですぞ
[sage] 2017/09/09(土) 11:59:59.73
介護は保険料に限って言えば楽だったな(経験談)

ほとんど強制年特だし、段階制だから年額が数種類しか無いし、算定も税務課の
データ使うだけだし、合計所得とかの詳細は「税務課へどうぞ」で流してたし
[] 2017/09/09(土) 13:01:48.94

実際、そう思われてますよね。職員の頑張りがないと調定減りますけどね。
[sage] 2017/09/09(土) 15:09:24.95
医療費控除の明細書に必要な事項って何条にかいてありますか?
所得税ならすぐみつかるんだけどな。
[sage] 2017/09/09(土) 18:59:11.17

細かく規定されていないよ。
地方税法施行規則第2条の2第2項で
所得税の確定申告書に添付しなければならないこととなつているもののうち賦課徴収に必要と認めるものを当該申告書に添付させ、又は市町村長に提示し、若しくは提出させることができる
[] 2017/09/09(土) 22:58:00.21

医療費のお知らせは 今きてるやつ使えない形式だって
[] 2017/09/10(日) 04:31:34.31

経験で言えば、知識習得は税務が圧倒的に大変。
3年目程度の職員が半人前扱いされるのは税務くらい。
市民対応は国保の方が大変。窓口はおかしいのの
相手で死ぬ。
介護は知らない。
[] 2017/09/10(日) 08:03:04.57

人口少ないとこは国保も税務でやってるが 介護もやってるとこあるのね
[] 2017/09/10(日) 10:01:15.53

うちは合併前は代表電話にかけると税務もやってるとこが出た。
[] 2017/09/10(日) 10:17:42.11
税務の方が後々役に立ちそうな印象はある
国保や介護知らないけど
[] 2017/09/10(日) 12:26:39.66

客層は絶対に国保の方がキツいだろ。
非課税の奴に保険かけるわ、病気で性格悪い奴を相手にするんだから。
納税課よりはマシって程度
[sage] 2017/09/10(日) 15:51:08.06
その点福祉って楽だわ
金配る方だもん
[sage] 2017/09/10(日) 18:15:23.72

福祉が楽とかないや
話が通じない人多いよ。しかも弱者を盾に言いたい放題要求し放題
[sage] 2017/09/10(日) 23:01:31.60
俺は福祉から異動してきたけど、税務は天国かと思ってしまうよ
[] 2017/09/11(月) 12:11:29.65
兵隊やってると確かに楽だよね。
指示されたことこなすだけだから。
うちだと超勤も他課よりちゃんと出るし。
[] 2017/09/11(月) 18:21:37.83

兵隊はいいよね こっちはシステム改修やら来年の特徴通知の運用どーするか一人で考えてる
住民税担当なのに 地電協の共通納税システム担当になったわ
[] 2017/09/11(月) 22:42:28.72

どういうところが?
[sage] 2017/09/12(火) 12:37:15.52

福祉以外から来た自分もそう思う
政令市の本庁とかは最悪なんだろうけど
課税で辛がってる人は今までなんの仕事してたか謎 会計とか給与とか?
[] 2017/09/12(火) 13:09:14.78
繁忙期の残業がきつい
[] 2017/09/12(火) 20:03:30.94

最初の配属が課税だから課税が天国なのがわからない。
ジジイうざいし、問い合わせの多様性とか制度変更とか大変なんだけど
[] 2017/09/12(火) 20:14:51.50
ほんと窓口の年寄りが腹立つ。

「だから!払えへん言うとるやないかい!」

といちいちアホ丸出しのでかい声で喚き散らしやがって。だいたい払えないことを何故あんなに偉そうに言えるのか。心底救い難い。
[sage] 2017/09/12(火) 20:16:32.58
繁忙期の残業のキツさはあるけど他に比べたら楽だと思う
制度なんて役所内どこいってもその都度覚えなきゃならないし苦情だってある
課税知ってると福祉や保険で絶対に役にたつよ
[] 2017/09/12(火) 20:19:12.74
役に立つとはいっても次の異動で国保や福祉は絶対に避けたいわ
[sage] 2017/09/12(火) 20:25:50.07
俺は福祉からの異動者なので次は窓口部署じゃないところがいいな。会計課とか。
[sage] 2017/09/12(火) 20:53:21.54

議会事務局(議会事務局独立してない小さい自治体なら総務課議会担当)に行って議員という種族のあきれた生態を見るのも、今後の長い役所人生に役に立つよ
[] 2017/09/12(火) 21:38:39.44

それ納税担当じゃね?
[sage] 2017/09/12(火) 21:54:32.91

仕方ないよ。
だって、そのジジイどもは普段家庭で虐げられている憂さを晴らすべく、
役所の窓口で悪態三昧なんだろうからw
[sage] 2017/09/12(火) 22:29:49.94
残業きついって言ってもやるべきことはわかってるしやった分だけちゃんと終わるし肉体労働でもないし
それで時給2千円とかそれ以上とか美味しすぎる
同僚は報われない仕事ってよく言ってるけど頭疑う
[] 2017/09/12(火) 22:34:22.36
保険料高くなるのがきつい
[sage] 2017/09/12(火) 22:44:05.80

議会事務局は楽勝って言う人と激務って言う人と二分されるよな。あまり行きたくはないけどその後の異動先で議会対応する時にアドバンテージはありそう
[sage] 2017/09/12(火) 23:00:51.47
繁忙期がまるまる半年はやっぱきついわ。睡眠不足で死にそうになる
当初発送後は暇になるかというとそうでもないし

あと課税証明書発行の窓口対応が地味にめんどい
発行件数が年々ハイペースで増えてるのもつらい
[sage] 2017/09/12(火) 23:41:13.14
うちは小さな市だけど課税証明は臨時職員が全部やってくれるよ。
[] 2017/09/13(水) 05:56:26.23

ジジイのなんでも市役所病なんとかしてよ。
年金に電話が繋がらないとか、税務署に繋がらないとかでこっちに電話かけてくるし
[] 2017/09/13(水) 07:51:49.64
「お前ら同じ役所やろ!誰の税金で飯食っとるんじゃ!」

が常套句だからな。「市長出せ!」と喚き散らしたらなんでもない思い通りになると勘違いしていやがるんじゃないのか。
[sage] 2017/09/13(水) 17:54:30.09

大阪怖い・・民度の低いところは大変ですねぇ
[sage] 2017/09/13(水) 21:54:50.05
いっそのこと、もっと発狂させてそのまま病院送りにしてやろうか
と思ったことも、一度や二度ではないw
[] 2017/09/14(木) 21:42:13.65
保険料高すぎる
将来年金が増えると思って我慢するしかないのか
[] 2017/09/14(木) 22:21:18.93

うーん貰えないね 年金
消えちゃう
[] 2017/09/14(木) 22:23:57.47
金額は減るだろうが、なくなることはないだろ
金額減った中でも掛け金によってその分はプラスになるだろうし
[sage] 2017/09/15(金) 01:13:13.24
2表や決算書に専従者の記載があって、給報がない場合、本人に給報提出要請
or 専従者に申告勧奨してる? それともいきなり課税してる?

うちは本人に要請してるんだが、手間でしょうがない…
[] 2017/09/15(金) 02:33:21.34

本当は給報必要だけど、配慮して2表だけで数字あげてるよ。漏れた時は給報出さないからでしょって言うけど
[] 2017/09/15(金) 06:09:12.35
うちはそれだけで課税してるよ
[] 2017/09/15(金) 07:48:44.33

法定調書で報酬みつかって 生命保険外交員に申告かんしょう2回したけど 申告に来ないから65万引いてどーんと課税したよ今月
専従者給与は 給報まってたら課税遅れるので そのまま税額だしてる 高いって言って来ないんだよ不思議に
[] 2017/09/15(金) 08:07:22.93
なんで俺にレスつけてんのか分からんが、うちも法定調書同じように課税してる、いやむしろ申告しないなら65万引かない
[] 2017/09/15(金) 11:23:57.30
働いていて一定の収入のある方なら借金返済できる方法があります。
ttps://chibatakeru.com/debt-repayment-shortcut
[sage] 2017/09/15(金) 21:30:44.59
おしえてくれてありがとう
一般の従業員は無理としても、専従はいきなり課税でもよさそうやね…

法定調書は、勧奨しても申告ない場合、経費無しで課税だな
[] 2017/09/15(金) 21:56:02.01
普通どこでもそうだろ
勧奨して申告しないから課税しないなら正直者が馬鹿を見るじゃん
[sage] 2017/09/15(金) 22:09:49.61
決算書確認できるなら記載あって個人特定できれば専従者でなくても課税できるんじゃね?
[] 2017/09/15(金) 22:56:06.17
ビットコインは雑所得か

こりゃ申告荒れそうだな

1000円の儲けが出たとか笑
[] 2017/09/15(金) 23:31:56.48

仮想通貨は日本だけが課税で、来年から非課税になるんじゃなかったでしたっけ?しかも分離課税?
[] 2017/09/16(土) 02:25:11.73

非課税になるのは消費税。
最近国税が雑所得として扱うと公表してますね。
譲渡所得になるかも?と思っていたが、分離の先物にも該当しない
ようなので、総合の雑所得で良いと思う。
[] 2017/09/18(月) 08:38:56.30
すごい台風や 今年は災害多いし 来年の申告は雑損多いかも
[] 2017/09/18(月) 13:26:05.86
申告相談会で
「こんだけ被害あったんや、なんぼか返ってくるな?」
「お客様は非課税ですので還付金はないですね」
「なんやと!そんなアホなことないやろ、こんだけ医療費払って被害でとんのに何で還付ないねん」
「いや元々所得税非課税ですから」
「何がじゃコラァ」

延々ループ。うんざり。
[] 2017/09/18(月) 13:27:14.52
安定の大阪
[sage] 2017/09/18(月) 13:50:38.12
医療費勘違いしてる人多いね
[] 2017/09/18(月) 14:16:02.63

適当に計算して 申告つくってハンコ貰えば
ジジババ安心して成仏して帰る
ありがとーのお礼つきw
[sage] 2017/09/18(月) 18:38:33.15
OBだが次の異動で税務に戻されないことを願うわ
[sage] 2017/09/18(月) 19:22:50.70
異動して戻ってくると昔の制度との違いに戸惑う
それなのに経験者だからってろくに引き継ぎもなく住民税担当とか死ぬ
[sage] 2017/09/18(月) 20:36:18.64
新人の時市民税係で、満5年で異動。ちょうど所得税と住民税の税制ひっくり返した年だ。
もう10年以上たつのな。いまから税務はもう無理ぽ。
[sage] 2017/09/18(月) 21:29:35.02

あれ所得税住民税総額は変わらないとかほざいてたけど同時期に定率減税無くなったし増税だし制度は面倒になるし
[] 2017/09/18(月) 22:08:43.22
来年からは、
お知らせと領収書の二重控除のオンパレードやな。税務署さんヨロシクな
[] 2017/09/18(月) 23:40:44.56
どうせ医療費控除なんてチェックしてないで言い値なんだからみんな200万控除にしちゃえよ
[sage] 2017/09/19(火) 06:44:58.62

「お客様」という言い方に抵抗はないかなぁ?
「お客様」という言葉は物品販売の客に対して言うもので役所に来た住民に対してはおかしいと思う。
俺なら相手が書類を出して名前がわかれば名前で呼んでいる。例:安倍さん、小池さん。
名前がわからない場合は、おとうさん、おかあさん。
[] 2017/09/19(火) 07:03:58.48
名前が分からなければ、うちもお客様だな
一度だけ客じゃねえって文句言われたけど、他になんて言っていいかわからん
[sage] 2017/09/19(火) 08:18:23.28
未婚、子無しとか分からんのでお父さんはお母さんは使うなと言われてる
[] 2017/09/19(火) 12:38:10.88
「なに名前で呼んどんねん、個人情報やろが。周り人おるのがわからんのかコラァ?」
「市民様に対して馴れ馴れしいんじゃアホ」

と言われることもあるからな。
[] 2017/09/19(火) 21:55:44.27
それはその客の頭がイカれているだけよw
[sage] 2017/09/19(火) 22:15:04.10

公務とはイカれた頭の者どもを相手にやっていく商売だけど
[sage] 2017/09/20(水) 08:03:59.84

低率減税の廃止を同時にして増税ごまかしたけど、基本税率だけでも
移譲前の年まで:所得税10%、住民税5%
移譲の有った年の収入:所得税10%、住民税10%
移譲後:所得税5%、住民税10%

ちゃっかり増税しているよな。野党の無能さに呆れたよ。
[] 2017/09/20(水) 22:09:48.16

異動連絡票だろ?あれ解読するの大変やわ。でも大人数ってことで当初通知は郵送せずに持参するんで、駐屯地の中色々見れて楽しかったわ。
[] 2017/09/20(水) 22:34:40.62
保険料高すぎるよ…
[] 2017/09/22(金) 00:46:17.76


持参するのか?
こっちの駐屯地は自ら取りに来るぞ。

まあ、こちらの話術でそう仕向けていることもあるかもしれんが…
[sage] 2017/09/22(金) 12:39:05.15
何年か前の年度の報酬の支払報告が現住所市町から回送されてきたんだけど申告勧奨したくねー
したところで経費なんかわかるか!ってなりそー
すごい金額だから経費0でいいですって向こうから言ってくれるパティーンにはならない
[] 2017/09/22(金) 21:56:26.25

本来なら帳簿や領収書の保存は義務化されてますが、何年か前の調書ですので、大まかでいいですよ〜とお得感を与えてみる。
[] 2017/09/22(金) 22:00:56.27
従業員が退職してるのに異動届出してこない事業所に対してはどう対応してる?
差し押さえ通知でも反応がないし電話も繋がらないし、職権で普徴に落としていいものか…
[] 2017/09/23(土) 08:11:52.12

退職した事実がわかる書類あればね
天引き月は給料明細で判断
[] 2017/09/23(土) 09:20:36.27
始業まで11時間は休息って、住民税は誰もいなくなっちゃうよ。
[] 2017/09/23(土) 15:55:59.00

税務署から1年前の報酬の資料が来て 未申告の呼び出ししたけど来なかったので 課税して通知出したら 申告にゾロゾロ来たよ
もちろん記帳なしだから 所得が過小になりがち そこで毎月いくら使うか聞いて経費をガンガン削ってやった プラス今年度の申告も受け付けして 総額で住民税増額になった
[sage] 2017/09/23(土) 17:27:24.31
毎年のように報酬で課税されてる人は、所得税回避が目的なんだろうか
申告勧奨、課税、督促、臨戸、滞納整理までしても一切無反応の人もいるし
[sage] 2017/09/23(土) 22:37:31.68
源泉徴収されている資料?
[] 2017/09/24(日) 07:22:21.26

なんでもルーズな人なんじゃない?
[] 2017/09/24(日) 08:01:08.50

源泉されてる資料です でも何で今頃くるんだろう?
[] 2017/09/26(火) 18:50:46.69
課税課1年目です。

給与・年金・事業所得がある場合の併徴のとき。
所得控除・税額控除を適用させる順番は給・年・普ですよね?これって税法に規定されてるんでしょうか?
寄付金控除などがある場合も税額控除金額を按分などせずに給に優先してあてるのでしょうか?
[sage] 2017/09/26(火) 19:29:52.55
システムによる。
[sage] 2017/09/26(火) 21:31:26.81
うちも優先度はのシステムと同じだけど、金額変更がぱっと見わかりにくそうな
ときは、あえて普徴にあてたりしてるな
[sage] 2017/09/26(火) 21:42:06.54

>>税法に規定されてるんでしょうか?
法律の規定はない
[] 2017/09/26(火) 23:01:18.31

法律の規定はないから、システムなり自治体の考えで
控除は按分していると思う。

うちでは、給与については給報の内容は基本固定で特徴。
確申で盛り込んできた控除は普微分に充ててる。ただ、
当然それで成り立たない場合は、特徴に寄せたりはする。
障害者控除なんかは、寄せる場合も最後だね。
[] 2017/09/26(火) 23:14:01.87
システムによるに尽きるな。
うちは給特から全額引き、引ききれなかったら普徴に回る。
自治体によるから説明がしにくい事例ではあるな。
[] 2017/09/26(火) 23:29:46.83
なるほど〜
皆さんありがとうございます。
[sage] 2017/09/26(火) 23:37:26.87
たしか判例があったはずだ
総所得の所得だけならば総所得から所得控除は差し引くのであるから、総所得内のどの所得から差し引くかは順序はない
よって論点は算出された税額を普通徴収と特別徴収にいかに案分するかということにすぎず、それは課税主体(自治体のこと)の裁量である、
てのが
[sage] 2017/09/27(水) 08:03:13.99
給特〉年特〉普 が多数派だよね。
@ 均等割が給特優先のため、控除が給与所得を上回っても削りきることがない。
A 普だった事業所が給特始めたりすると、年特の金額が跳ね上がって問い合わせコース
B そもそも収納のこと考えたら、普から優先して削っていったほうが良い

・・・普優先の方がいいな。
[] 2017/09/27(水) 19:20:17.53

Aのケースの説明が難しいな。理解してもらえない
[sage] 2017/09/27(水) 20:45:21.40

んだ。しかも裁量でやってるから強く言えない。
[] 2017/09/27(水) 23:30:01.66

給与特徴の人が 65歳になって 年特対象になると 前半年金分は普通徴収になる 給与天引きできないかと問い合わせがあるが すいませんねーとしか言えない これって給与天引きしたいんやけどね
[sage] 2017/09/28(木) 07:51:39.45

ほんまそれ
[] 2017/09/28(木) 08:43:32.66
たまにいるけどね。無理やり年特とめて給特に全部もってくの。
[] 2017/09/28(木) 11:53:52.15

システムでそうなる
他の自治体は給与特徴なのか?
[sage] 2017/09/28(木) 12:15:37.35

それもあるあるだね。
年金天引きを開始するための準備として普通徴収に落としてるんですよー。
という謎の言い訳でお茶を濁してます。
[] 2017/09/28(木) 21:33:12.10

制度なので 仕方がかいです で終わりだけど システム上給与天引きしたい
[sage] 2017/09/29(金) 20:32:00.92
最近気づいたけど今年社保がすごく高くなってる...
制度が変わったらしいけど4月から6月の給与の支払額平均で決まるってホントどういうことなの...
条件付きなら年額の平均にできるらしいし去年はそうしたけど今年はそれも対象外らしいしなあ...
[] 2017/09/29(金) 21:30:08.03

後期高齢者と介護の支援金のせいやね
[] 2017/09/29(金) 22:09:08.08

改行しる
[] 2017/09/29(金) 22:33:22.46

そして、戦後の話を延々聞かされる。
[] 2017/09/30(土) 12:46:45.25
「お前ら年金から天引きしてるくせにこんな納付書も送ってきやがって!二重とりやろがこんなもん!なめとんのか!」

と言われる定番パターンだな。
もうこの手の喚き散らす年寄りの世迷い言は聞き飽きた。
[sage] 2017/09/30(土) 19:19:38.22
ちょいちょいある国保とか児童系からの内線が用件を簡潔&具体的に言わな過ぎてイラついてしまう…

●国保編
☆相手
「さっきそっちで申告した人がそのままこっち来て○○の申請しようとしてるんだけど
そっちでまだ入力されてないのか入力してもこっちの端末で見られるようになるのに一日かかるかわからないからどのみち聞きたいんだけどー
(ここから国保でのその申請の説明が無駄に始まる)」

★自分
「(話ぶった切って)用件は何ですか?所得金額言ったらいいですか?」

☆相手
「☆◎♪△〒♯□…(所得がいくら以下ならどーたらこーたらこちらの知ったことじゃない話)」

★自分
「(話ぶった切って)申告書持って来ますからちょっと待っててください。」
(最初から「所得金額教えてくれ」って言えばよくねー?)

●児童編
☆相手
「この人の所得税の所得控除について確認したいんですが。」

★自分
「(対象者検索して)開きました。何を答えたらいいですか?」

☆相手
「これこれこういう業務をしていてこれこれこういう判定をする際に控除によってこれこれが変わってくるので住宅ローン控除などの控除を確認したいんです。」

★自分
「だから控除の何を答えたらいいですか?住宅ローン控除ない人ですよ。入ってる所得控除の種類と金額全部言ったらいいですか?」

☆相手「控除の種類だけでいいです。」

★自分(最初から「所得控除の種類全部教えてくれ、金額はいいから」って言えばよくねー?)

窓口系のジジババは話が進まんくてムカついてしまう
そして全然違う系統の課から税へ片道切符もらった自分の市での存在って一体…
次は生保でもっとバカの相手すると思うと死にたい…
[] 2017/09/30(土) 19:42:44.00

同じく、当初の残業地獄と長距離通勤のダブルコンボで社保高すぎる
標準報酬月額とここ三ヶ月の平均月収で10万差があるわ
[sage] 2017/09/30(土) 19:43:42.15
国保。課税か非課税か所得額がいくらかで負担限度額の判定が変わるから、それじゃないの?
児童。住宅控除を適用前の住民税額を使用するのが多いし、控除を教えろって言われてるんだからグダグダ言わずに答えればいいじゃん
[sage] 2017/09/30(土) 19:46:43.98

役所内の業務のことなんだからお前が察しろ
問われたのが市民だった場合どうする
どこの課に行っても使えない奴なんだろうな
[sage] 2017/09/30(土) 20:03:18.35
自分も保険の部署にいたからわかるけど、他部署だと住民税の数値を使ってる割に、
住民税の仕組みはさっぱりなんだよねえ

ほんとは対応するのは望ましくないんだろうけど、住民相手に国保や介護の説明を
何度したことか
[] 2017/09/30(土) 20:20:08.30
あるな、介護が当初通知送った後とか年寄りがブチ切れて殴り込んでくるわ。

「いや介護保険料は介護に言ってもらわないと」
「介護行ったら所得は税で聞け言われたんじゃ!お前ら説明してみいやコラァ!!」
とボロクソに怒鳴られる。

で調べたら譲渡や一時があるから上がって当たり前というオチになって、
「ほな何で介護は上がるねん!どんな計算しとんねん!」
と言われ、流れで仕方なく保険料の表見せて説明した。
[] 2017/09/30(土) 20:30:17.76

だーかーらー普通に「所得を教えろ」とか「入ってる控除の種類教えろ」って言えばすぐ終わる電話なのにそれ言う前にこっちの答えに関係ない自分達の仕事の説明入れるから時間が無駄でムカついてんの
だからこっちが話止めて「これ聞いてるだけだろ?こうだよ」って話進めてやってんの
市民じゃないんだから簡潔に話しろよって話
用があって電話してきてんならまず用件言えよって話
[] 2017/09/30(土) 20:54:31.69

そりゃある程度わかってる人間の考えだよ。
彼らはほとんどわかってない。
わかってない年寄りよりはマシな程度。
[sage] 2017/09/30(土) 21:04:51.07
の説明自体が意味不明
[] 2017/09/30(土) 22:48:23.37
が相当残念な子だな

自分が出来る子と思い込んでいるんだろうが
もう少しもちついて周囲を観察すべき。
[] 2017/09/30(土) 23:09:42.29

あるあるやな
介護は合計所得金額で判定してるから繰越控除があって住民税が低くても介護保険料が跳ね上がるケースで文句言われたわ。
[] 2017/09/30(土) 23:23:04.07

保険料の算定方法なんて、税務で決めてるわけでもないのに
「なんでこの保険料になったか、ご説明お願いします。」って
当然のように電話回してくるからね。
「知らんよ。そっちでそう決めてるんでしょう?」って言いたい所を
困って回してきたんだろうと思って説明するけどね。
[sage] 2017/10/01(日) 06:28:51.28
内示もらったら、国保に異動www

このスレには色々と勉強になりました。
ありがとうございました。

今日も残務整理と引継書作成頑張ります!
[sage] 2017/10/01(日) 08:22:21.12

住民税分かってると国保でも役にたつよきっと
[] 2017/10/01(日) 09:16:57.18
来年から所得証明のコンビニ交付が始まるんだけど、既にやってるとこは窓口の混み具合とか体感ありました??
[sage] 2017/10/01(日) 09:24:26.58

全く無い

取得に必要なマイナンバーカードの普及率が低いし、更に需要があるであろう
「転出者」が取れない(住民じゃないとダメ)し
[] 2017/10/01(日) 09:30:32.61

やっぱりそんなもんなんですね、ありがとうございます
[] 2017/10/01(日) 12:28:27.13


賦課の経験なければ細かいこと分からんでしょ。それに応えるのも仕事。
賦課は福祉に1月1日受給してた?とか賦課の領分を越えない質問しかないから自分たちが何でも分かってるとなりがちだからね。

賦課出身の俺は仕事できる感はなかなか痛いから気をつけてね。
[sage] 2017/10/01(日) 18:31:02.41

譲渡や一時を算定に入れなきゃいいのにな。
いきなり80万とか会社員だったら有り得ないからね。
会社員なら譲渡や一時があっても安いままって知ったら暴動起こりそう。
[] 2017/10/01(日) 20:41:32.50

扶養のアドバイスとかすると、税理士法に抵触すると聞いた気が。気をつけて。
[sage] 2017/10/01(日) 21:54:13.57

ウチの市でも市民税課OB多いな
もっとも、担当は保険税ではなく、資格とか給付だけど
[] 2017/10/02(月) 08:11:12.13

確かに 保険税じゃないね
福祉の保育料も OBいないから なんか電話回ってくるw
[] 2017/10/02(月) 15:34:43.55
ほんと保険料高いのどうにかならんのかね
繁忙期は残業つけ放題とは言え、閑散期に保険料が高過ぎてきつくなる
それでも残業つけないよりは付けた方が年間の手取り増えるから付けるけどさ
[] 2017/10/02(月) 21:07:37.56
やばい、パンチ業社がつかまらない
[sage] 2017/10/02(月) 22:03:56.94

お前は俺かw

あっちも残業の嵐らしいが
お互い頑張ろう
[] 2017/10/02(月) 23:26:01.77
年金天引き社会保険料と年末調整の社会保険料って確認してますか?二重控除になってないか。
[] 2017/10/03(火) 12:14:22.62
国保ってそんなに忙しいの?
忙しくても年間平均的に忙しくて、残業代ちゃんと付くなら、そういうところ行きたい
個人住民税は、残業代はちゃんと付くが、繁忙期が長くて残業多いからきつい。あと繁忙期に有給取れないから閑散期にまとめて使う必要あるし
[] 2017/10/03(火) 13:07:14.67

たまにいる
[] 2017/10/03(火) 23:02:58.93

土下座してでも、お願いした方が良いです。自力入力は、やばいですよ。
[sage] 2017/10/03(火) 23:22:35.47
パンチ業者がいないなんて地方があるんですか、初めて知りました、大変ですねえ
自分ら関東の市ですが、入札で10社20社参加してくるんで、パンチ業者がいないなんて書き込み見て「何それ?」と思いました
[] 2017/10/04(水) 08:21:23.32

当初計算段階で見つけたら削るけど見つけれなくても仕方ない設計になってるわ
[sage] 2017/10/04(水) 10:00:48.07

本人が年金特徴分を年末調整に含めてしまっても給報見ただけじゃ分かりようがない
[] 2017/10/04(水) 11:37:16.11
さいたま市でトラブル
ttp://www.saitama-np.co.jp/news/2017/10/04/03_.html
[] 2017/10/04(水) 12:06:00.25
それは納税担当だろ
[] 2017/10/04(水) 12:48:39.97

人手不足で、パンチャーさんの確保がどんどん難しくなっているようです。
[sage] 2017/10/04(水) 20:55:57.72
パンチって特命随契じゃないのか…入札なら大変だな
[] 2017/10/05(木) 17:43:33.91
大量に届く給報や異動届、どのように管理されてますか。少なくとも、書留で届いたものは記録したりしてますか。ご教授ください。
[] 2017/10/05(木) 17:47:31.98

市民税は楽じゃね。3月4月だけ残業やれば後は電話が多いくらいじゃん。
その残業も年間80hくらいだし。
国保の方が毎月残業してるね。
[] 2017/10/05(木) 17:59:24.85

年間で80h?そんな少ないわけない
[sage] 2017/10/05(木) 18:07:04.66
月で100越えるんですが…
[sage] 2017/10/05(木) 19:12:10.86

受付印を総括表に押す。異動届には全部押す。
普通郵便と書留の区別はしてない

給報の回送を普通郵便で送ってくる自治体は特徴通知も普通郵便なのかな
[] 2017/10/05(木) 19:30:25.63

さすがに月80やろ……
[sage] 2017/10/05(木) 20:16:39.88
福祉課なら毎日ノー残業デーだよ
[] 2017/10/05(木) 20:28:41.18
今年も三ヶ月切った…
あっという間に過ぎ去って申告時期になると思うと憂鬱すぎる
[sage] 2017/10/05(木) 20:42:38.96
年特の電話が増えてきた
・なんで急に年特になったのか(65歳、転入とかの典型的な理由でないもの)
・なんで年特はこういう仕組みになってるのか
ってのは、毎度うまい返しが思いつかん…
[] 2017/10/05(木) 20:57:58.79
住申のレイアウト決まりました?
スイッチOTCの部分をどうしたらいいのかまだ決まってない
[] 2017/10/05(木) 21:31:40.44
マイナンバーをパンチした方がいいのかなぁ
[] 2017/10/05(木) 23:22:51.40

何してんの?9月とかも?100時間くらいやってるの?
うちは政令指定都市でかなり市民は多いほうだが今なんて未申告者におたずねだそうかなとまったりしてるだけだよ
[] 2017/10/05(木) 23:29:41.79
当初計算を4月中頃までに終わらせて
5月半ばに特徴通知
6月に1期納通
後は所得オーバーの扶養否認とか遠隔地の所得紹介とか障害、重複調査、寡婦調査、未申告者催告、法廷調書以外に主だった事務ないから定時であがれるわ
[sage] 2017/10/06(金) 00:38:56.98
政令指定都市レベルだと職員の数も多いんじゃないかな
[] 2017/10/06(金) 01:13:13.89

いや繁忙期の話だろ
9月なんてド閑散期で残業0だ
[] 2017/10/06(金) 02:52:30.33

閑散期でも残業ゼロにはならないなあ。
毎月の更正通知封入と還付処理は結構時間かかるし、
9月は法定調書のチェックと入力で残業してしまったわ。
[sage] 2017/10/06(金) 05:50:36.93
課税部門で還付までやってるのか…それは大変だな

法定調書も全件ちゃんとやってたらすごいな
[] 2017/10/06(金) 07:07:35.65
法定調書全件はありえなくね?
少額も全てか?
[] 2017/10/06(金) 07:08:44.67

更生通知って還付じゃなくて、変更通知も?
[] 2017/10/06(金) 07:46:42.55

合計人口40万の区に職員20人(育休産休3人含む)って多いかな。まあ暇になるってことは多いんだろうけど。

他のとこはどんな比率か教えて欲しい。
フェイクありでいいので。
[sage] 2017/10/06(金) 12:12:24.24

3万6千くらいの町だけど住民税だけで言えば正職4人と臨時1人が通常時だよ
[] 2017/10/06(金) 12:14:50.43
うちは人口半分で職員の人数同じくらいだから、
多くはないと思うよ。
特徴だけとか普徴だけとかではないよね?

ただ、どこまで細かくやるかで仕事の量は違うと
思うけど。
[] 2017/10/06(金) 12:24:25.91

もちろん全件じゃないよ。
非上場株の配当は全件入力だけど、
報酬は、一定額以上で明らかに未申告の分だけ申告勧奨。
[] 2017/10/06(金) 12:24:26.74
政令市は特徴普徴で分かれてたり、システム関係は本庁で分かれてたり、となってたりするから一概に言えないね
[] 2017/10/06(金) 12:25:29.28

暇そう、繁忙期も楽そう
[] 2017/10/06(金) 19:51:09.57
うちの区は課税担当だけで30人以上いる
それでも繁忙期はかなりキツイ
[] 2017/10/06(金) 20:21:51.56
特普の通知と還付通知とシステム関係これを1箇所でやってたらどんな規模でもかなりきむいと思うわ
[] 2017/10/06(金) 20:50:04.95
うちは特徴、普徴、還付それぞれの通知は別の部門が送ってるわ
[] 2017/10/06(金) 20:51:31.82

小さい自治体ならありえるよね
業務の幅は広くて大変そうだが、一人当たりの人口は少ないはず
[] 2017/10/06(金) 21:44:55.58
特徴普徴含めて課税部門で係2つ
還付、システム、徴収はそれぞれ別の係
だなうちは
[sage] 2017/10/06(金) 21:49:28.59
うちは仕事が増えすぎて、どんどん精査工程を削る悪循環だわ

昔は未申告者の家を全件回るとかやってたらしいが、今はとてもそんなことできない
[] 2017/10/06(金) 23:06:47.65

課税で係2つってどういうこと?
[] 2017/10/06(金) 23:11:44.34
同居特別障害者控除(゚д゚)ウマーです。
妄想性障害 精神障害者保健福祉手帳 011562号 三級
視覚障害 身体障害者手帳 山梨県 第109425号 二級
[sage] 2017/10/07(土) 08:39:10.85
うちは
同じ係→普徴、特徴、軽自、法人、システム
同じ課・別の係→固定資産税
別の課→徴収、還付
だな
[] 2017/10/07(土) 09:02:30.32

これだと負担大きいね。何人規模か知らんけど。
[sage] 2017/10/07(土) 09:05:42.10
先日税務署から万単位の資料箋(一時、個人年金)を投げられたんだがうちだけ?

しかも紙オンリー うちは政令市でもなんでもない

そんでしれっと
「資料箋送ったから課税通報お願いしまーす^^あっウチら年明け忙しくなるから11月までによろしく^^」
とか何様だよ
[] 2017/10/07(土) 09:35:14.86
年金機構から過年分の訂正が届いて、減額になり還付が発生した場合の還付加算金の起算日っていつですか?
[] 2017/10/07(土) 09:43:17.37

うちは8月だったなーだらだらやって今月終わったわ。月例は紙ベースなのは仕方ないかなーと思ってる。
[] 2017/10/07(土) 10:45:28.14

やってる事は同じだけど担当地区が違う
[sage] 2017/10/07(土) 11:24:51.13

収納担当に聞いた方がわかると思うけど、納付日の翌日じゃなかったか?
うろ覚えですいません。
[] 2017/10/07(土) 19:57:33.08
生保会社から、公的年金で出した報告が取り消し〔無効〕となり、個人年金扱いになるらしいが、個人年金の積み立て相当が分からんので計算できない。申告待ちなのか。セットで課税弄らんと、無効にしたことにより、一旦還付になってしまう。
[sage] 2017/10/07(土) 21:37:53.14

何で無効?その手の年金の取り扱いって事前に国と協議してるのかと思ってた
[] 2017/10/07(土) 22:25:05.33

年金支給日(偶数月)の翌日にしてる。
[] 2017/10/08(日) 00:07:01.11

どこの生保会社?
何にも聞いてないが、自治体に取り消してくださいで済む話?
単なる送付ミスが数件って事ならともかく、公的年金が実は
私的年金扱いになるってなったら世の中的に大騒ぎでしょう。
[] 2017/10/08(日) 21:00:00.11
小規模自治体は
特徴、普徴、徴収、法人まで一人です
[] 2017/10/08(日) 22:06:54.85
うちの個人住民税課税は 人口割職員でいくと 一人当たり1万人だなあ
中途半端な人口だから 簡単な仕事で臨時職員雇いたいけど 雇えないらしい
[] 2017/10/08(日) 22:55:18.20
被後見人が特障ってはじめて知ったわ
[sage] 2017/10/08(日) 23:15:10.65

それ役所側で適用してあげてる?
うちは申告書にその旨記載がないと適用しないっていう運用なんだが…
[] 2017/10/09(月) 08:01:29.22
うちは
申告書に控除額記載あり
必要書類の添付あり
の二つを満たす場合のみ障害者控除つけてたな
だから例年あったりなかったりだわ
[sage] 2017/10/09(月) 08:17:13.77
確定申告の場合は添付書類確認できなくない?最近etax増えたから申告書に余計な記述もできないし
[sage] 2017/10/09(月) 09:10:09.61
確申は1表に金額入ってれば適用だな
住申は「成年後見人から申告書提出」だけじゃ適用してなくて、記載必要
[] 2017/10/09(月) 18:29:02.77

民税の郵送の場合だけね。
確申は税務署の受付とおりだよ!
[] 2017/10/09(月) 23:35:09.74

税務署に書類見に行かないの?
障害とか市が把握してる以外の情報を紙ベースで税務署に提出してる可能性あるよ
[sage] 2017/10/09(月) 23:45:04.10
申告書添付資料全件確認とか無理
[] 2017/10/10(火) 06:53:28.08

データ抽出できればいいんだけどね

合計所得、課税非課税、本人の障害者控除の有無、寡婦寡夫控除の有無あたりが、昨年と今年で比較できればなぁ

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 公務員板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら