2ch勢いランキング アーカイブ

公立学校事務職員・都道府県費負担事務職員スレ25


非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/27(日) 23:08:20.86
高小中学校その他、学校事務職員のスレ。
なお、アレなこと書きたい奴は半角系板などに行って下さい。
そういう書き込みを見ても、スルー、これ鉄則。 削除依頼を出すならだまって出そう。

志望者は公務員試験板の関連スレを貼っておくので、そちらも見てください。
学校事務職員になりたい人22
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1300206883/

ここの住人はたいてい、辛抱強く丁寧に答えてくれますが、
公務員試験の話題は公務員板のローカルルールに違反しています。

14スレめより高校事務スレは分離されていましたが、2009/10/27の書き込みを最後に、dat落ちしています。
前スレは都道府県立学校事務職員Part4
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1254301887/ となりますので、再建の際には参考にしてください。

前スレ
公立学校事務職員・都道府県費負担事務職員スレ24
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1298195931/

関連スレは辺りに。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/27(日) 23:10:15.54
過去スレ
公立学校事務職員・都道府県費負担事務職員スレ
★23  ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1294574056/
★22  ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1288622767/
★21  ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1286775791/
★20  ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1286775791/
★19  ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284131680/
★18  ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1279551877/
★17  ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1271863819/
★16  ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1262538369/
★15  ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1255874615/
★14  ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1255874615/
★13  ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1248966349/
★12  ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1244892421/
★11  ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1237026379/
★10  ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1227007976/
★09  ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1219931893/
★08  ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1213449430/
★07  ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1209471596/
★06  ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1204386518/
★05  ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1196253454/
★04  ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1186569996/
★03  ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1177134669/
★02  ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1160665973/
★01  ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1145718431/
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/27(日) 23:56:03.37
おせーよつ
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/28(月) 00:00:14.56
ありがとー。
4月から義務制の学事になります(行政からの異動)。
よろしくお願いします。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/28(月) 00:31:57.35

希望されたんですか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/28(月) 00:34:05.57
相方と二人って辛いね。お互いの悪い面が嫌でも見えてくるし、密室で2人だと逃げ場ないし。

この前そのことである教員に同情された。そんなこと全然話してないのに・・・分かる人にはわかるんだね。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/28(月) 02:51:03.69
養護学校最高や
4人とか5人とか、人間関係も楽で仕事も楽
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/28(月) 05:08:05.00
二人勤務の養護学校とかもあるからなぁ。大変そう
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/28(月) 12:40:47.49
いわゆる大規模校に配属された
人間関係がめんどくさそう(´・ω・`)
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/28(月) 14:48:16.33
なぁ、県立の人、自分の仕事が終わったら退勤してる?
毎日周りの仕事手伝って残ったりしなきゃいけないのかな?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/28(月) 14:51:05.79
飲み会もキツそうじゃなくて良かったw
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/28(月) 17:19:24.67
学事なんだから、飲み会キツくはないでしょw
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/28(月) 18:55:19.31

ないな
自分の担当が全て
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/28(月) 19:10:46.12

それでひんしゅく買ったりしない?俺、それなりに手早く仕事できる自信はあるから、早く帰りたい。でも県立事務室で睨まれると辛そう・・・
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/28(月) 20:05:12.11

なんでわざわざ他人を道連れにするんだよ
そんなもん誰が得するんだ
ひんしゅくとかねーから
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/28(月) 20:13:41.26
義務だとどうなの??教員はけっこう遅くまで残ってるんでしょ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/28(月) 20:28:44.50
自分のするべきことさえきちんと終わらせれば良い。
教員同士だってそうなんだから、まして事務なら尚更のこと。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/28(月) 20:57:01.66

やることやったらすぐに帰るわ
第一やってる仕事が全然違うんだし
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/29(火) 01:02:37.83
無駄な残業は税金のムダ遣いになるから
しない
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/29(火) 01:04:54.14
4月から働くんですけど、パソコン使えないとマズいですか?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/29(火) 01:21:26.75

マズくはないけど、使えたら仕事が早く
進むから使えたほうがいいよ。

パソコンはワードとエクセルが初歩レベル
で使えれば十分。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 10:09:42.07
エクセルは関数使えたらおk?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/29(火) 12:02:41.58
4月から新採で小学校に配属されるのですが、パソコンは自分で買っておく必要があるのでしょうか?
それとも、市や県から支給されるのでしょうか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 15:38:16.59
仮にパソコンが無ければ全部手書きでやるよ
それで何とかなる程度の仕事
自腹なんてとんでもない
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 16:19:01.85
うちはパソコン持ち込み禁止って言われた
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 17:42:21.45
県費用と市費用で1人2台らしい
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 18:05:36.64
私物のパソコン持ち込んでるところとかあるのか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 18:21:28.61
次来る後輩が高学歴で笑った。
今って本当に就職難なんだなぁ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 18:22:38.52
個人情報いわれてる時代に個人持ちパソコンはないでしょ。
USBメモリも満足に使えないのに。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 18:22:59.46
まさか、帝大?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 18:49:13.86
年度末めっさ忙しいやん
しかも来年度は親睦会幹事とか気が重いわ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 20:22:38.73
日教組入りたくない場合は何て断ればいい?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 20:25:01.15
人事異動の新聞発表って
事務も載る?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/29(火) 20:29:22.15

いきなり大声で君が代歌ったり、ほっぺに日の丸のペイントとして出勤し
たりすれば誘われないんじゃねえ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 20:30:49.15

日教組ってキチガイ教師の集まりって聞くんでお断りします
でイナフ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 20:57:38.53
日教組はどっちでもいいけど研究会だか分科会だかに入りたくない
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 21:05:19.25
俺の知り合いは「金払うの嫌なんで」って言って組合抜けたから、金銭面を言い訳にすりゃそれでおk
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 21:06:19.51
組合費って結構高いの?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/29(火) 22:06:36.65
どうも、初異動になる来年度4年目の人間です。
離任式で生徒の前で何か離さなくてはいけないんだけど、
先輩方は何を話されましたか?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/29(火) 22:27:06.60
セクハラってどういう訴えかたしたら
処分に持ち込めますか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 22:30:51.67
送別会終了
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/29(火) 22:32:17.75
体調不良の女性職員に
「俺が触診してやろうか」
と言いながらまとわりついてきます。

体調不良で午後に時間給をとるときも、いつも同じことを言ってきてしつこいです
校長は見て見ぬフリ
廊下で保護者・業者・生徒も聴いています
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 22:32:44.36
送別会が年度明けにあるから困る
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 22:36:22.48
異動する奴準備はいいか?
俺はやばい。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 22:41:21.44
おれ(退職済み)も訴えたい奴ならいるからな
PTA会費の剰余金が学校の裏金になってることをマスコミにリークしたいんだが
自分の子供の学年で給食止めとかの事務処理ミスとかしてくれないと追い詰めたくても追い詰められない
資料は情報公開請求しちゃえば手に入るし。

国とおなじで特別会計って名前の通帳だしな。あのときは笑ったわ

そもそもPTA制度って、表向きは「学校と親が協力」とか言って
実際は集金目的なんでしょ

他の都道府県はどうなの?仕事でミスしたときに使うお金って、予算付けてもらえるの?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 22:44:46.85
PTA会費って何に使うん?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 22:46:21.87
PTA主催の講演会費用

印刷
PTAの遠足

とか。
まあ、主婦の暇潰し予算だな
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 22:52:06.96
触診してやろうかって、そんな漫画みたいなシーンこの平成の時代にあるんだ・・・
そんな奴クビに追い込めw
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 22:55:56.23
は一般人なのか?

校外学習後、下校の時に牛乳を配布して飲まされることがあるんだけど(おれも一回子供の頃あった)
これは給食の発注ミスしてるから。メシは全部捨ててる。
生徒に牛乳だけ飲ませて、金を保護者に払わせてる。
他の自治体は知らんが、うちみたいに、センターと学校が分離してると
学校がセンターに給食費を払わないといけなくなる
その予算を、PTA会費のプール金つまり裏金で支払うわけ
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/29(火) 22:58:16.14

いつも言ってます
気に入らない人(男)はパワハラして退職に追い込んだり
校長がアテにならないので、教育委員会とかマスコミとかに言えばいいのかな?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 23:03:09.07
小学校の着任式で何言ったらいいんだろ?
みんなはどんなこと言いました?
アドバイスお願いします
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 23:04:40.28
あたりさわりのない、印象に残らないこと言っておけばおk
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 23:09:39.47

県 市町村 名前
非公開@個人情報保護のため [age] 2011/03/29(火) 23:13:05.88

はやく
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 23:26:26.22

俺も考えないとな
今から緊張してきた(´・ω・`)
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/29(火) 23:29:07.56
愛知県だったら、どんなプロセスで訴えればいいですか?  >セクハラ
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/29(火) 23:33:04.84
教委がダメだったら、新聞・テレビに教育委員会を突っつくよう言えばいいのでは。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/29(火) 23:51:51.19
処分者が出たら問題起こしたことになるから身内、特に教頭は絶対何もしない
教委には校長に命令権のあるポストがあるから、校長も問題を起こしたくないだろうね
教育委員会にいる「敵対派閥」や「利害対立」のある人が分かれば、その人にチクればおk
58 [sage] 2011/03/29(火) 23:57:15.40
ちょっと分かりにくいかw
つまり、教委の上役>校長>教頭ってこと。もっと出世したい人に言っても無駄ってこと。

とりあえず「県」教委の教職員課に匿名で投書しろ
ICレコーダーとかで録音できたらファイルも送ってしまえ

教委が動かなかったら、地元の主要マスコミに添付ファイル付きのメールをばらまけ 
                                        以上
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 00:05:31.39
もうすぐ愛知のローカルニュースで変態事務職員の再現VTRが放送されるわけかw
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 00:07:59.30

普通に消耗品とか切手とか買ってる
ぶっちゃけ公費の補い
あと、校長会とか事務研の金とかも出してるよ
金づるだね
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 00:10:48.66
おまえの県、腐り過ぎだろ
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/30(水) 00:11:41.97
【速報/愛知】体調不良の女性教諭を学校事務職員が触診か!?

って感じかw
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 00:38:27.73

なんで?
PTAって本来が寄附団体だよ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 02:09:29.41

の活動は公費でやるもの。PTA本来(設立)の趣旨ではない
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 02:13:02.63
「裏金作り」の方は暴露された方がいいな
全国的に問題になれば、事務職員個人に責任が及ぶことはないだろう
しかも、後ろめたいことをしなくてよくなるから

といって、教頭が担当なんだけどなw
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 02:21:47.29
の場合は「特別会計」っていう通帳に入れ替えてるから完全にアウトだな

岐阜県庁裏金問題
また、高校で徴収したPTA会費や寄付金のうち使われずに残ったプール金を、
学校の修繕費としてあてられるはずが裏金と同じ扱いとして、
組合に移し替えてしまった例もあった。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/岐阜県庁裏金問題)

連投スマソ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 12:45:50.72

そんなもん君が決める事じゃないでしょ?
こっちは役員会で起案して総会の承認を受けて予算を成立させて、年度末には監査も受けて会計報告もしてるんだよ
というか、事務犬会費や参加費なんて公費で払えないだろ
どっかから引っ張らないと身銭を切るハメになるじゃん
あんな茶番に身銭とか馬鹿馬鹿しい
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/30(水) 13:20:52.39
勝手に決めてるのはだわなw
公務員脳丸出しwww

>あんな茶番に身銭とか馬鹿馬鹿しい

保護者の方が無関係だろwww
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 13:33:28.83
    
        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      こっちは役員会で起案して総会の承認を受けて予算を成立させて、年度末には監査も受けて会計報告もしてる
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
非公開@個人情報保護のため [age] 2011/03/30(水) 13:34:36.93
森岡勇
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/30(水) 13:37:21.62


        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      こっちは役員会で起案して総会の承認を受けて予算を成立させて、
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |    ← 
     \     `ー'´   /
    ノ            \               年度末には監査も受けて会計報告もしてる
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/30(水) 13:40:40.27


        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      こっちは役員会で起案して総会の承認を受けて予算を成立させて、
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |    ← 
     \     `ー'´   /
    ノ            \               年度末には監査も受けて会計報告もしてる
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 17:36:07.71
年度末の平日昼間にこんな底辺公務員スレをAA荒らしする男の人って…
自分なら吊って死にます…
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 18:06:47.80
離任式、事務の立場から何を言えばいいのよ?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 18:55:09.69

出席しなければいい。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 19:35:04.85
カンサガー
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 19:55:52.88

勝手に決めてないよ?日本語が不自由な人なんですか?
役員会と総会で承認受けてますんで
あと、公務員とか保護者とか関係ないし
PTAは任意団体。俺も保護者も会員として対等
俺は会費を払ってる会員として予算執行について提案し、それは総会で承認されている
どこに問題が?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 19:59:12.36
明後日異動か。
しぬ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 20:20:53.83
先輩がきつい所に配属されてしまう・・・病気にならないか心配だ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 20:22:50.56
きついきつくないの尺度って何?
やはり狂職員数?事務的には
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 20:24:26.61
学事できついとか恥ずかしいから自粛しろよ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 20:29:49.96
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 20:30:04.14

非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 20:31:07.20

・相方が問題人物
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 20:32:52.11

小中で人数多いとこじゃね
俺は行ったことないからしらんけど
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 20:49:00.20
ttp://shadow9.up.seesaa.net/image/20090113-02.jpg
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 20:52:28.07

底辺公務員ってすぐ必死になるよなwwwwwww
煽り耐性無さ杉だろwwwwwwwwwwwwwwwww

ただし若手を除く
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/30(水) 20:56:49.05
        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\            役員会と総会で承認受けてます
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |    ← 
     \     `ー'´   /
    ノ            \          会費を払ってる会員として予算執行について提案し、
  /´               ヽ              
 |    l              \             それは総会で承認されている
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))              どこに問題が?


          ____          痛杉wwwwwwwwwwwww
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    っうぇwwwwwwww腹いてぇwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /          プギャーwwwwwwwwwwww 
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/30(水) 20:57:52.27
今日、学校に行ってきた。
ココロが折れそう。何の刺激もない職場だ。たった一日で限界。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 20:59:10.59
これから嫌という程 刺激あるよ 学校は人間の屑の集まりだからなw
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 21:00:06.17

詳しく。前の学校のが大変だってこと?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 21:01:41.62
底辺公務員ってほんと馬鹿ばっかなんだな
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 21:03:31.59

おれはお前と違って優秀だからな
計画的にやってたら、年度末忙しいなんてありえないだろ
ただでさえ暇過ぎなんだからさ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 21:07:05.66

具体的にどんなことが?楽で無味乾燥すぎてそんな感想出るなんて不思議で仕方ないんだけど
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 21:11:16.57

その点は同意。忙しいとか騒いでる連中が信じられん。たしかに普段みたいに遊んでる暇はないが、計画的にやれば大したことないだろ。
そのかわりつまらなくて辛いがな。早く自分の夢実現したいわ

非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 21:11:31.54

わかりやすい例を2個挙げると

学事はみたいな馬鹿ばっかりだから
指導係のジジババどもが、若手に嫉妬して嫌がらせしまくってくるよ

仕事量の面でも、普通の人材が学事の仕事をしたらになるのが事実
実際、私も休もうと思えば休めるし、昼休みにネットくらいする余裕はある
こんな仕事もロクさばけない奴ばっかりだよ。ほんとに。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 21:13:02.06

たしかにキチガイ教職員もいるから、そういう未知との遭遇を経験すれば刺激的なんじゃね?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 21:17:54.89
う〜ん、多分、そのキチガイやらジジババと遭遇してるはずだけど、
そんな負担に感じたことないぞ。
単に学事の連中の対人関係構築力が低すぎて、かなり低次元な話が展開されてるのでは
ないかと思える。
実際、学事で要求されるレベルのキチガイ共への対峙能力が足りないで
他にどんな仕事ができるのさ、って思う。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 21:23:29.11
遭遇してる「はず」ぐらいだったら、その辺の会社にもいるレベルのDQNだったんだろ
それかが平凡な人間かのどっちかかと。
俺は、地区で有名なキチガイとコンビ組んだけど、
もう人間じゃなかったよ、あいつはw
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 21:25:10.69

5月から2月まで遊んでるからフルに働くのがすごくしんどい
優秀なら手伝ってほしい
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 21:30:14.51
暇な教員様なら一杯余ってるぞ
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/30(水) 21:32:01.31
のスペックが知りたい
年代と学歴うpしろ!

晒しage
74 [sage] 2011/03/30(水) 21:33:27.01
60代高卒です。あと2日で定年なので許してください
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 21:33:29.91
自分自身も煽りに弱いんだな
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 21:35:42.96

で思い出した
底辺の人間は、相手を言い伏せるまで暴言吐き続けるから
適当にあしらう能力を早めに付けろよ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 21:39:56.57
さっさと春休み終われや
給食食わせろ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 21:40:14.33
2行目が意味不明だけど、カドが立たないようにぐらいはやってきている
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/30(水) 21:54:20.63

学校事務初めてなんです。行政と学事の交流があって、いきなり義務制の学事に。
仕事はどう考えても楽だと思います。ただ、あの狭い世界で、教師の傍らで給与
だとかやってると思うと切なくなります。
ほんの数年と思えば、やり過ごせますが。誇りをもって熱心に取り組まれてる
皆さんにはすいません。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 21:55:50.97
謝らなくていいよ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 21:56:19.98
2日は休日出勤かなぁ

うち、講師がまだ決まってないらしいけど、これってやばいの?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 22:00:24.31
二日なら三日のがいいやろ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 22:15:18.83

事務には関係ないこと
70 [sage] 2011/03/30(水) 22:16:12.95

現職ですが何か?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 22:19:07.19

人事交流に出される人って、閑職に逃げ込みたくて希望した人ばっかなのかと思ってたけど、そうでもないんだ。
まぁ頭ぶっ飛んだ人を一人で事務室に置いとく訳にはいかんし、誰を学事に出すのか、難しいな
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 22:19:10.54

社会保険や通勤手当てに掛かってくるやん
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 22:20:13.20

そう?
どっちでもいいけどさ
70 [sage] 2011/03/30(水) 22:22:14.69
誇り持ってやってる人なんて皆無です
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 22:25:53.94
誇りを持つと辛くて耐えられない。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 22:30:19.97

仕事はラクだよ。今日も昨日も一昨日も、年度末なのに昼の時間帯にカキコイパーイ!なのが証拠
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 22:31:46.51
知事部局から来る人には教員がゴマスリまくるんだろうなwwwwww
おれらとは大違いw
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 22:32:14.81
俺は、一応昼の書き込みは休憩時間内にしてる。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 22:34:20.15
書類交換会の開始前の待ち時間に2ちゃんやると変な時間の書き込みになってしまう
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 22:34:43.42
知事部局から来たって言っても、事務ごときにゴマすって何の得になるのさ
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/30(水) 22:38:15.69
つまらん説明会中に携帯から書き込むことはよくあるなw
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 22:43:04.84
うちの相方は学校でも携帯ずっとイジッてる
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 22:48:17.62

休憩中に書き込んでも学校のPC使うと何か会った時アウトだから携帯にしとけよ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 22:55:51.30

学校のPCはフィルターかかってるから書き込めん。携帯で書き込んでる
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/30(水) 23:16:40.81
質問です。

他市より来年度新1年生としてくる生徒さんがいます。
で、今日、その他市に住んでいれば行くであろう中学校から
小学校の要録の写し等が届いたのですが、

この事例の場合どのような処理が必要なのでしょうか?
要録等の書類が着たから受領書は発行する必要があるのでしょうか?
この事例自体は普通に新入生として迎えるんですよね?
別に転入生ではないですよね?
疑問系が多くてすいません。。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/30(水) 23:21:40.58
送り返せばおk
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/31(木) 06:30:21.39
天下りで新築ゲット
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/31(木) 07:00:20.30

送り返すってどういうことですか??
この行為というか、送ってくること自体
間違っている??
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/31(木) 08:23:59.29
教頭に聞け
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/31(木) 12:13:50.08
このスレで挙がってる愚痴やら不満は、よく見ると自分の無能に
由来するものばっかりだよね
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/31(木) 12:43:46.03
講師が去年の倍くる

死ぬ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/31(木) 17:02:59.71
プギャー
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/31(木) 17:37:22.85
全校生徒の前で挨拶することなんてあるんですか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/31(木) 18:15:39.66
飲み会とか交流会とか拠出金とかどれ位参加すればいいのかよくわからん…
先輩方どうしてますか
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/31(木) 18:40:25.52
歓送迎会だけ出て後は全ブッチ

教員は金銭感覚が無いから無駄に高い店をチョイスする
付き合いで高い店なんかに行きたくない
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/31(木) 18:41:29.62
明日異動だ。
4月1日って何かやることある?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/31(木) 21:07:10.40
俺は、今日で定年退職だ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/31(木) 21:08:09.76
あ、明日の昼飯どうしよ。
田舎だと給食ないと昼飯に困るよな
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/31(木) 21:14:14.02
小学校とかだと
職員室掃除の指導やらされますか?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/03/31(木) 22:13:56.19

長い間お疲れ様でしたm(_ _)m
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/31(木) 22:27:29.92

再任用しないんですか?
お疲れ様でした。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/03/31(木) 22:42:13.95

長い間お疲れさまでした
後輩たちに伝えたいことなど、なにかありましたら教えていただきたいです
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/01(金) 03:16:48.08
さて来年度から頑張るか
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/01(金) 03:56:04.19
新しい学校、緊張するわ。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/01(金) 07:08:28.68

>再任用しないんですか?
再任用者で、重宝されている人は、少ないね。
嫌われている人が大多数です。
 俺も希望すれば、再任用されていたと思うが
問題は、再任用先で喜ばれることは皆無だと思います。
小心者で鈍感力がない小生には無理
 再任用者は、それぞれ住宅ローンがある、子供が大学生等の人が大多数です。

>後輩たちに伝えたいことなど、なにかありましたら教えていただきたいです
焼酎勤務でしたが、たしかにやり甲斐の少ない仕事です。
 仲間の高校勤務の事務長は、激務のため1年を残して退職しました。
若い頃は、転職を目指していましたが、総合的に判断したら、今以上の仕事は少ないです。
 あまり良い例えではないが、「学校事務と乞食は、3日やったら辞められない」のも否定出来ません。
 不良先輩ですまん 我慢して定年まで頑張ってください。
ただし、その定年も延長されて65歳から70歳にならないと、年金制度が維持されないようです。先は、とても長いです。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/01(金) 13:43:42.34
こんなところに六十のおっさんがいたのか…
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/01(金) 18:03:51.24
初日おわた
疲れた(´ω`)
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/01(金) 18:22:24.11
今日から学事です
みんなTHEいい人でよかった
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/01(金) 18:30:32.26
てか、この仕事を40年ちかく(?)するって凄いな。
たった一日であなたの偉大さに気がつきました。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/01(金) 18:30:45.75
名前だけの部活の副顧問?になったけど、
どうせなるなら水泳部とかがよかった(´・ω・`)
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/01(金) 19:05:07.57
同じく初日、疲れたわ
やっていけるかな
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/01(金) 19:10:25.06
どの仕事も初日なんか当たり前にしんどい
バイトでもしんどい
この仕事ができないなら樹海に行くしかないレベルだから頑張ってね
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/01(金) 19:10:51.00

そう??俺は、転職組だからか、すげー楽。
パソコンを使わないからかな。あんまり疲れない。
ただ教員との身分の違いを感じて精神的にはまいるな。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/01(金) 19:21:59.20
<<157
そうだな、精神的に参る感じだわ
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/01(金) 19:27:47.33
複数配置で、しかもめちゃくちゃいい人と当たった
良かった。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/01(金) 19:45:25.61
お互い、先生、先生って呼びあってて気持ち悪いね。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/01(金) 19:55:27.16
あと、前の会社と比較して特に感じたのが、一つの仕事に時間をかけすぎだと思う。
同じく前の会社の同期が市役所に転職して言っていたことだが、
前と比べて何をやるにもとろすぎると言っていたのを思い出した。
今はまだ遅いと思うだけだけど、多分やってるうちに確信に変わる。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/01(金) 19:55:51.03
小学校の若い教師が偉そうでムカつく。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/01(金) 20:14:58.47
今度赴任した校長(♀)に先生と呼ばれて困惑した。
前(♂)は君だっただけに。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/01(金) 20:49:08.72
2年目で一人配置
1日目おわた。

明日も休日出勤だ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/01(金) 20:52:36.25
教員は最初の4年くらいは異動ないらしいけど、
学事はそういうのないのん?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/01(金) 20:53:46.05
ウチは教員も事務も初任は三年やれば移れる
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/01(金) 21:14:58.26
逆に、異動したくないって粘ることは可能?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/01(金) 21:16:55.46
やっぱ職員が少ないところが最高だわ。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/01(金) 21:22:32.45
今日から2年目の者です。
今日いきなり先生から財政貯蓄の金額変更したいの
ですが、、、って聞かれました。。
財形貯蓄って事務の仕事ですか??
なんか、1年の特定の期間しかできないというのは
知っているのですが、どのような手続きが必要なんですか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/01(金) 21:32:12.13
6月くらいにパンフくるからコピーして渡してやれ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/01(金) 21:37:53.26
ちょw新しい学校の事務室、常にラジオが流れてるんだが。これって普通なの?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/01(金) 21:38:17.00

それは事務の仕事だと思うけど
4月1日から辛いな。
他にやるべきことあるだろうに
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/01(金) 21:40:03.97
それとそれは、完全に事務の仕事。給与からの控除だろ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/01(金) 21:58:36.86
業務のババアとおしゃべりしてると楽しいが、仕事が終らん。悩みの種だ
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/01(金) 22:21:16.44

すげーな。地震情報のため?
FMとかだったらウケる。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/01(金) 22:24:39.80

事務以外に誰がそれをやるんだ
逆にそれすらやらない事務の存在意義は何だ
金額変更は一定期間しかできないから、通知がくるまで待てと言え
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/01(金) 22:25:55.04

俺なら財形なんて止めろとアドバイスするな
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/01(金) 22:42:42.20

多分FMだと思う。レッチリが流れてきて軽くのってしまいそうになったぜw
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/01(金) 22:44:33.65
事務員の仕事だろ。そんなことは慣れてるだろ。毎年同じ仕事しかできない事務員なんだから。
現業並のステイタスだからな、事務員は。 黙って仕事しろよな。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/01(金) 23:02:50.18
履歴書早く電子化しろよ。
黄ばんだ昭和時代の履歴書とか
触りたくねーよ
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/01(金) 23:03:14.02

組合か何かの発案かな。少しは気が紛れるね。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/01(金) 23:36:14.47
美人教師が赴任してきた
これで学校に行くのが楽しくなるぜ
一日で彼女より好きになったわ
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/01(金) 23:39:06.54
仕事覚えるまでが大変そう、、、
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 00:01:17.71
初日でこんな事言うと笑われるかもしれんけど
やっぱりなんか教員との壁みたいなものはカンジタな
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 00:10:42.17

そうかあ?
俺は焼酎特有の壁の無さが嫌でかつて高校に移ったんだが
事務の先生とかいうマジキチな用語が示してるだろ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 00:31:33.63
大ベテランの臨職さんが相方になるんだが、
恐らく自分は空気化する



非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 01:40:20.72

やだーサイテー
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 03:53:15.73
ブスだが性格が合う教諭がいる。毎日楽しい。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 06:53:42.16

事務の先生なんて言われたことない。
事務さんか○○さん、
ひどい時は事務の人、事務員
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 07:07:24.62
市をこえて転勤したが久々にやめたくなった。
あーすでに戻りたい
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 07:15:05.43
詳しく
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 07:16:33.80

別にひどくないやん
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 07:23:43.03
今日出勤する奴多いよな?
俺今から行って来る。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 07:28:11.52

行くわけないじゃん
まあでも頑張れよ
100分の150はきっちり取れよな
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 07:55:01.83
学校まで遠いから通勤手当認定まで家でしようかな
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 07:59:39.09
前市では一回もしなかった休日出勤中。
市の仕事の範囲が違いすぎる。
あーまったりだけが売りの仕事なのになー。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 08:01:21.68
196です
の方あてに
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/02(土) 08:16:42.53
事務の先生は、勘弁だな。バカにされてる気がする。
てか、教師ごときを先生と呼ぶのもどうかと思う。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 08:28:19.52
事務の先生って事は
俺の恩師ってことだよな…
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 08:30:00.80
先生文化にも少しはメリットがある
赴任したての時は楽だぞ
知らん奴に声をかける時も、取り敢えず先生と呼べばいいし
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 08:36:06.49

なんで事務=事務職員と自動変換されるんだよ。
理科の先生、国語の先生、あるいは病院の先生とも言うだろう。
そのノリのキチガイな言葉
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 08:59:08.01
昨日新しい学校に移ったんだが、
若い人はコミュ力抜群だな
みんな2年目の彼のことを頼って、誰とでも仲良く話しておったわ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 09:18:44.21
みんなやさしそうな人だけどコミュ力ないから焦る。
事務室ないし
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 09:21:41.73
事務室に引きこもります
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/02(土) 09:40:11.66

転職を勧めた方がいい。そんなコミュ力ここでは不要。
若いならまだなんとかなるだろ。
こんな異質で狭い職場にいれば、コミュ力は落ちる一方だって。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 10:20:31.61
逆に大ベテランから少し上の先輩までコミュ力抜群(親切)なんだが。
新規の私はあたふた
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 10:24:37.01
生徒数800,先生50人以上の中学校にうつったけど、(事務はもちろん1人)
仕事量は多いわ、めんどくさい事例多いわでやってらんね
これで数人小規模校の事務と同じ給料かよ(´・ω・`)

つか先生ほとんど体育会系のノリで怖いんですけど
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 10:28:58.86
体育会系マジ怖い
校長&おばちゃんの先生としか喋れそうにない
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 10:37:18.88
ドラマに出てきそうな堅い女性教師の典型みたいな奴がいて、ワラタ。髪型、メガネ、話しぶり、服装とか諸々がヤバイ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 10:49:28.82
学校事務の人って毎年いくらくらい給料あがるの?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 11:26:48.72

何言ってんのか分からないけど、普通に喋れるだけで学事をやってしまった経歴の人間が
転職市場で重宝されると思ってるのかよ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 11:44:32.55
仕事覚えるまでが大変そう。。
家で勉強する方法ありますか?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/02(土) 12:14:41.92

必要ないよ!コンビニのバイトが家で勉強する方法ありますかって聞いている
のと同じだよ。
なんだかシュールすぎる。あまりのプロフェッショナルさに。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/02(土) 12:16:33.59
学校を辞めるときは、生意気な若い教師をぶん殴ろうっと。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 12:38:40.89
前科者になるぞ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 13:03:34.81

レスありがとうございます。
少し安心しました…
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/02(土) 13:28:29.40

なんか逆にすいません。
ただ、この仕事はミスしても人の生命に関わったり組織が崩壊するような
ことは絶対にないから、愛想よくしていることの方が大事だと思ったりする。
とにかく、仕事以外にも楽しみを持ってオンとオフをわけることをお勧め
します。残りの休みを満喫しましょう。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 13:54:10.13

人並みに喋れる必要なんてないだろ。
教員が基本的にリア充でコミュ強だからビビるのかもしれんが、こっちは所詮学校事務職員だ。
業務連絡だけできればいい。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 14:04:37.01
そう考えると、
うっかり教師の道とか選んでたらと思うとゾッとする(´・ω・`)
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/02(土) 14:52:34.41
コップの中の嵐か。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 14:53:26.22
休日出勤から帰宅。
お前ら明日は休めよな
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 15:19:19.98
新採なんですが、最初の号級に関する質問は
市の教育委員会にするものなんでしょうか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 16:15:34.19

おかえり
今日休んだから明日行かねば
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 16:34:17.16
行くのはいいけど時間外手当はちゃんと請求しろよ
もしくはきっちり同一週の振替
仕方ないって理由でサビされると後の人間が迷惑
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 17:47:01.09
その前に校長の命令も受けずに時間外をするなよ、と
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 17:57:19.00
何で休日出勤なんかしないといけないの?
自分が優秀だなんていうつもりは全くないが、いくらなんでも無能すぎないか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 17:59:40.01
大規模校の年度始めはまあ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 18:35:15.71
休日出勤って何してるの?
自分は学校遠いから、家で通勤距離測定してる。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 18:41:33.34
…センター化して欲しいよ;;

もう、おもりと召使は嫌だ〜〜

就職氷河期でしがみつくしかない自分orz

非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 20:18:39.51
4月4日にやるべきこと教えてください
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 20:20:51.03

県市区町村、学校によっても違うのでなんとも言えない。
おそらくその質問に的確に答えられるのはあなたの周りの事務職員と管理職くらいだ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 21:38:43.88
校長もいたが、ご苦労さんって言うだけだったな
まぁ、勤務命令も無しに勝手に出てるから、時間外は期待してないが


給与は都道府県だからそっちじゃね?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/02(土) 21:46:49.82
サー残するなよ
事務に時間外があることさえ知らない管理職もいるのに
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 21:47:56.90
サー残した。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 21:48:11.18
職歴なしなんだけど辞令の号給見ると加算がある気がする

なんなんだ・・・
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 21:53:26.25

無職の期間でも加算はされるよ。もちろん普通に働いているよりかはずっと低いが。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 22:23:38.58

ニート加算4分の1だな
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/02(土) 22:23:52.38

超過勤務手当は、申請主義と見るべきだから、期待してちゃだめ。
命令簿に自ら書いてちゃんと届け出ろ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 22:50:47.53
明日出勤しますか?
[sage] 2011/04/02(土) 23:10:01.21
新採で小学校に配属されました。赴任初日にとある先生から他行の先生方と食事会があると言われワケもわからず参加しました。
そして本日引き継ぎのため早速休日出勤をしたのですが、
前任の事務職員が帰宅して教頭と2人きりになった際に
『昨日の会は多分組合の誘いだったと思う。組合に入ったらダメと言っているのではない。
ただしばらくは様子を見るためにそのような会には参加をしないほうがいいだろう。様子を見た後で組合に加入するかどうかを決めればよい』
と言われました。
正直わたしは組合というものがよくわかりません。
組合のメリットやデメリットを教えてください!!
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 23:18:30.59

震災で一人配置なの?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 23:41:34.55

まず休日出勤があり得ない。組合は入った方がいいと個人的には思うが、それは自由。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 23:50:49.34
今日とか8割がたの
事務職員が出勤してるんじゃないの
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 23:51:16.82
マジか
朝から風呂入ってゆるゆるしてたのに
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 23:56:02.57
休日出勤なんてする程仕事ねぇわ(;´Д`)
誰か分けてくれよ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/02(土) 23:59:08.13

8割と2割が逆だろ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 00:04:43.80

まず4月1日の1年で最も忙しい日(唯一?)に
事務を食事会とかに連れて行く時点で仲間に入るのはどうかと思うよ。
つまりそういう扱いな訳だ。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/03(日) 00:06:22.00
マジで一体どんな仕事があるんだよ。教えてくれよ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 00:06:30.71
4月1日って、一年で一番忙しい日なんですか?
マジっすか?いくらなんでも楽すぎませんか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 00:11:15.65

大丈夫
ぬるま湯に慣れると年々4月がしんどくて仕方なくなるから
俺も転職直後は楽過ぎワロス状態だったが、すっかり学事らしい学事になったわ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 00:16:25.01
2年目なのにオロオロしてる自分
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 00:17:32.70
激務で死にそう。
楽厨は自重しる。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 01:31:18.63


再度聞くけど、自分の無能は棚に上げてないか?
仕事のせいにしてないか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 01:41:09.22
ヤヴァイ学校、地域もあるらしいから、激務をネタ扱いには一概にできないが・・・。

一般的には激楽な仕事だな。今回県立に異動したが、義務制の楽園っぷり、退廃っぷりはヤヴァすぎだわ。今はぬるま湯から上半身だけ抜けた感じ。
早く学事脱出したいわ。

前の相方の人格崩壊っぷりもすごかったが、それも今は良い思い出。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/03(日) 04:03:16.25
新採のものですが質問失礼します。
定期に関して周りに聞くのを忘れていたのですが、
定期は4月1日付で買った方がいいのでしょうか。
定期が買えるのは通勤届を出してからなのでしょうか。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 06:00:23.41
252じゃないけど。

仕事をどの範囲まで考えるかってのもあるね

PTAや校内の会計ほとんど全部しょわされてみろ、結構な量だぞ
それにくわえて、参加しなきゃならない会議会議の連日
来客多くて接待で時間とられるは、電話鳴り捲りだわ……

4月ってただでさえ認定関係多いし
締め切りにまにあわせるには、どうしても早朝・夜とか土日に
働かないと終わらなくなってしまうんだよ
質の問題じゃなく、量。

ああ、暇で困ってみたい!
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/03(日) 06:52:54.45
前の会社と比較すると、掛かって来る電話は1/20以下、来客は1/5以下、ひとつのことを
するのにかける時間が、感覚で3倍ぐらいかな。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/03(日) 08:15:41.67

残念だけど、そうした質問に答えるのもお前の仕事だ。
自分で調べろ。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/03(日) 11:26:30.61
焼酎の学校事務は、楽なのは事実ですが、問題は一人勤務のため、誰にも聞けないのが問題なんです。

この件にしても、私も分からんが、知っている人に聞くべきでしょう。
その聞く能力が大事です。(笑い)
結論は、事実に基づいて処理するのが現実です。
 損得では無く事実に基づいて処理するのが王道です。
>定期が買えるのは通勤届を出してからなのでしょうか
定期を買う買わないは、当人の自由意志です。
誰も強制できないでしょう。
大人の判断が出来ない人は、終わってます。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 11:48:40.94
なんて読みにくい日本語
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 11:53:05.97

ここで言う分はいいけど、あんまりリアルでミンカンデハーとか連呼するなよ
せいぜい五年前後ごときの経験でドヤ顔してると痛い人と思われるよ
なんだかんだで、一年目は見下している先輩方に質問する事は多々あるし
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/03(日) 12:03:42.90
そんなこと学事しかやってない連中に言われるまでもなくわきまえてるだろww
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 12:06:46.62

ならいいけどね。
民間は経験してるし、の言い分も理解はするんだけどね。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/03(日) 13:54:06.27
震災の教員のテンションが高くて嫌。
潰されてしまえばいいのに。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 15:43:15.44
教員との接し方がいまいちわからんわ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 16:30:17.82
4月の1日って転入者の3手当認定とかで定時なんてあっという間に過ぎないか?
1日すら暇とか言ってる人の学校規模教えてくれよ…_| ̄|○
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 16:32:56.99
500人ぐらい
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 16:42:18.44

ちなみにどれくらいの規模なん?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/03(日) 17:16:02.00
1日に終わりにしないとダメなのか??
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 17:19:37.74
1日なんにもしないで帰ってきたんだが
4日はもしかして地獄なのか
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 17:24:47.71
そんなことない
裁量で期限内に終わるように振り分ければいいだけ。
転出入が莫大な数になったとか特殊な要素でもない限り、
わざわざ休日出勤までするのは絶対何かをを間違えてる。
転出入が莫大な数になったとか特殊な要素でもない限り。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 17:26:18.10

大事なことだから2度言ったわけだなww
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 17:31:59.45
うちの県は毎年2日(今回は4日)が事務所に報告書提出だから
転入者の処理は1日で終わらせるけど…。
終わらせないと手当が5月から支給とかで
めざとい教員様が煩いから1日は遅くなってもやってしまう。

あ、休日出勤は絶対しないよ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 17:36:29.73
異動直後でも
休日出勤ってしないの?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 17:51:59.97

時間外手当出るなら休日出勤してもいいが
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 17:52:09.90
転入者の処理ってどんなことやんの?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 18:04:33.59

普段が楽過ぎて業務が溜まるって事がない仕事だからな
多少溜まっただけでパニックになるんでしょ
で、テンパって休日出勤をすると
優先順位をつけて、それぞれが期日に間に合うようにすればいいだけなんだけどね
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 18:11:16.00

震災で一人配置です。
[sage] 2011/04/03(日) 18:17:36.83
新採で小規模校に単数配置されたのですが、初日からものすごい疎外感です。仕事もワケわからず…。やっていけるか不安です。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 18:19:46.01


今週何やるか分かってるか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 18:37:04.98

うちは新転任の教職員の通勤手当は5月からでおkと言われてるのである程度後回しにできるから楽
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/03(日) 18:45:16.75
私も同じく震災で1人配置です。
唯一相談できる人と言われていた
教頭先生がまさかの他校へ…
ゆとり世代だから無知の極みだし。
情けないわあ自分
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 18:50:48.95

無理だろそんなん
その場でダッシュで手当の届を出させても何人もいるんだから一日で認定とか無理
焦ってやって間違う方が厄介だよ
5月からしか無理と言い張る事が重要であり後任のため
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 19:00:56.41
雇用保険の被保険者証って
本人が持ってるもんなの?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 19:05:22.99
明日は何をすればよろしいのですか。。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 19:06:29.03
相方さん(臨時)の金魚の糞になるしかない
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 19:18:07.76
学校徴収金事務って難しそうだなぁ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 19:25:07.42

そうなんだけど…まあ俺もその後任なんだが。
年度末に異動前の学校と連絡取り合って何とか凌いでるなぁ…。
未知の臨採とか来るとテンパる。
4月中にもう一度見直して5月に直す事もあるわ…。
それは何も教員様は仰らない不思議!

1日が忙しくないとかこのスレで仰ってる御仁は
軽く終わらして定時で帰ってるんだろうね…ホント凄いよ…。


明日は大抵職員会議じゃね?
自分の給与報告関係の登録とか共済関係書類とかは用意できた?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 19:25:30.85
だった。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 19:25:43.76
職員会議中に仕事してても良いですか
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 19:48:25.90

大丈夫
でも自分に関係あるところはちゃんと聞いておこう
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 19:51:07.89
事務長だけ職員会議出て俺はおるすばん(´・ω・`)
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 20:03:48.48

何やるか全くわかりません。ですが、共同実施で近隣校の事務職員の方が助けにきてくれるそうです
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/03(日) 20:25:15.65
私も震災で一人
何していいか分からない..
でも先生達は想像以上に優しく、気を使ってくれる
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 20:32:17.90
うおおおおおおおおおおおおおおおお
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 20:45:56.27
もう月曜日がやってくるー
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 21:55:57.96

高校?
いいなあ
羨ましいです
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 21:56:52.84
何して良いかわからないって…
引継ぎ文書とかナンもなかったの?
だとしたら明日は近隣に電話して聞きまくれ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 22:02:35.17
新しくきた講師の中で一匹だけかなり感じ悪いのがいる
今までここまで第一印象が悪い教員を見たことがない
転勤してきた癖に、しかも年齢もまぁまぁ若い癖に、何故いきなりあそこまで偉そうなのかかなり謎だ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 22:05:21.46

羨ましい・・・。うちは全員出席だわ。意味ねえだろw
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 22:09:35.94
ああ・・・事務室に帰りたい・・・なんでいるの俺・・・みたいな状況

職員会議でなんか連絡とかするようになんのかなあ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 22:11:34.53

詳しく
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 22:12:37.36
電話応対したくねぇ・・・県立で職員多すぎて誰がどこにいるんだか。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 22:16:59.11
講師は総じて糞が多いよね
教員も事務も栄養も養教も
それで試験に合格しても中途半端に経験があるから新任でも態度がデカい
非常勤は自分なりの信念を持ってやってる人が多いからいい人が多いけど
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/03(日) 22:25:10.79
自分がまだ20代のせいかどうしても同い年あるいは年下の教員の生意気
な態度が鼻につく。なんか見下されてる気がしてくる。
たんなる劣等感だな。これは。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 22:27:01.50
そんなことで目くじら立てる性格でよく学事なんか選んでしまったな・・・
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 22:28:36.53
前の学校にナメた態度の年下講師いたなあ
ある時いい加減ムカついて一喝したら、それ以来むっちゃオドオドしてやんの
所詮教採もパスしない馬鹿な若造講師なんてそんなもん
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 22:43:43.98

どう一喝したの?
あと自信は今おいくつで?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/03(日) 22:44:02.51

中学だよ
事務長と俺と臨採の3人らしい
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/04(月) 19:26:50.33
社会保険の締め切り、早すぎて無理だろ

認定間違えないか怖いわ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/04(月) 19:33:04.61
うちはわざわざ事務所に毎月報告書等持ってく形式なんだが…
なんで郵送じゃあかんのかなぁ…。

旅費無駄すぎるし、グダグダクッチャベって群れる
同業者の混雑ですげー嫌。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/04(月) 19:44:47.81
事務所ってなに?





冗談でつ。いいな。ウチはなくなったわ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/04(月) 20:35:42.99
今日は19時まで残ったぜ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/04(月) 20:36:46.11
俺も19時までだった
仕事が分からなすぎてやる気が削がれる
今が一番きついのかなあ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/04(月) 20:40:10.78
とりあえず、分からない仕事は後回しで
力技でできる仕事をどんどんやってます。
でもそれが終わる頃には19時過ぎてるんだけどねoez
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/04(月) 20:41:33.72
今日は放置プレイだった
今の学校は複数配置だからいいけど、
来年単数配置にとばされたら何もできずアウトだな(´・ω・`)
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/04(月) 20:43:01.48

何してたの?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/04(月) 21:04:57.18

PCの中のファイル見たり、
保存書類とかマニュアルをパラパラみてた
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/04(月) 21:06:42.05
前任の事務員さんが優秀すぎたために
事務員の裁量権が半端ないことになってる。
新任なのに、どう対応していけってんだ…
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/04(月) 21:24:50.59
うちは職員会議中は電話番なんだが・・・
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/04(月) 21:27:08.59
事務室居残りか…
うちは職員室で会議もそのままやるから仕事進まなくて超困る。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/04(月) 21:38:51.65
いきなり予算委員会?だったかの司会とか言われてもイミフでがす
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/04(月) 22:25:52.44
GW終わったら今より更に暇になるから、次単数配置になったときに備えて、4月の
しょっぱなに何やるのか、もう一度整理しておくと良いよ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/04(月) 22:48:04.94
自分は先輩事務に言われてる雑用やって、
先輩は先輩で別の仕事してる…

このままじゃ成長しないから明日からは
先輩に何してるかガンガン聞いていこう!
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/04(月) 22:48:33.51
電話番いいなあ
職員会議の司会と記録を養護教諭と交互に毎回やらされてる

おまいらなにもやってないから職員会くらいやれ(ばい・教務)らしい
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/04(月) 22:59:29.29
電話とりたくないなあ
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/04(月) 23:02:50.15
新任で単数配置、さらに教師が大勢移動したらしく本当にやばい
申請書のこととかまったくわからないのに質問されまくる・・・
今日は近場の学校の事務に電話で聞いて何とかしのいだけど、先行き不安すぎる。

それより、申請書ならまだしも、教材がある場所とかを聞いてこられたが、
前からいる教師に聞けよって思った。
出勤2日目でわかるわけねぇだろ・・・
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/05(火) 12:30:57.49
はぁ…わけわからん
[sage] 2011/04/05(火) 20:15:28.03
何で事務が遠足について行かなきゃいけないの!?勘弁してほしい…
一緒に歩くとか…最悪…
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/05(火) 20:17:20.74
遠足ワロタ
絶対に嫌だわ
変な事に巻き込まれないし高校でよかった
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/05(火) 20:20:42.62
遠足はまだいい
キャンプとかいわれた日には暴れる寸前
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/05(火) 20:26:27.51
職員会議だのナンチャラ委員会だのに呼ばれるのさえ嫌なのに
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/05(火) 20:27:41.70

今日はまだ仕事中か?
新任で単数とかマジキチ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/05(火) 20:40:02.95

違法じゃね?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/05(火) 20:59:29.93
よう
今日は20分の残業でした

4人配置楽すぎるわwwwww
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/05(火) 21:01:21.45
なんでそれで残業なん
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/05(火) 21:01:55.43
4人配置って拠点校とかかな
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/05(火) 21:07:58.74
高校だろ
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/05(火) 21:42:15.35
泣きてえ…
コミュ障の俺がよく面接通ったわあ。
震災1人配置だと無能さが際立つぜ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/05(火) 21:50:46.37
俺もなんで合格したのか分からん
教師と人種が違いすぎて会話困難
相方と校長教頭と校務員さんと保健の先生ぐらいしかまともに会話できん
独り立ちできるのか
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/05(火) 21:59:06.40

プぎゃプギャー
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/05(火) 21:59:07.67
相方が無能な人間だと成長できない・・・。
本当につらい2年目がスタートした・・・・・。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/05(火) 22:01:59.84
2年目で1人になったが
今んところ何とかなってる。

調査ものとか適当だわ
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/05(火) 22:03:09.50

十分だろ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/05(火) 22:03:12.76
2年目でひとりになるって
相方がいなくなったってこと?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/05(火) 22:06:47.59

俺が一人配置校に異動になった
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/05(火) 22:07:44.76

2年目で異動とかありうるのか・・・
ようやくその学校の流れを1年体験したとこなんじゃ・・・
327 [sage] 2011/04/05(火) 22:35:52.15

今日は19時過ぎに終わった。
民間に比べりゃマシかな?

職員会議に参加して、あとは、前任者が来てくれたので、
色々と教えてもらったり、指示を仰いだ感じ。
マジで前任者は新任にとって神だった。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/05(火) 22:48:43.45
遠足ごときで違法とかw
去年2泊3日の林間学校について行った俺涙目w
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/05(火) 23:10:44.41

高校は遠足なくてうらやましいッス。自分も来年は高校になれるように異動願をだすつもりです。
そもそも異動願はすんなり通るものなのか…
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/05(火) 23:17:33.11
数回の異動を繰り返し小中高を経験できた。
私の経験で言うと・・・

はっきり言って、小中学校の仕事はホント庶務的。
自己完結する仕事が何一つない。脳ミソを使うことは少ない。
県費にかんすることは最終的には教育事務所にお任せ。

市費に関することでも市教委や市で仕事が完結される。
自分がやるのはただの、下請けだけの仕事。
ベテランも新人もやることは同じ。

でもヒマかと言うとそうでもない。
教員の手伝いや教頭の手伝いなどくだらない雑務が多いし
単数配置なので3月末から4月上旬だけは、それなりに忙しい。
でもそれ以外の期間は、庶務的で、ミスしても謝れば済むだけの、下請け仕事だけ。

なんてくだらないのだろう。
同じ学校事務と言っても高校と義務とでは違いすぎる・・・

非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/05(火) 23:18:16.00
お前ら愚痴を言うときは、のように自らが無能であることをちゃんと断ってからにしろよ。
これをぬかしてしまうと、まるで学事が高度な仕事を要求されているかのようになってしまう。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/05(火) 23:44:01.61

まあ義務制は狂おしいくらいに下請けだが、高校も高校で色々アバウト過ぎるんだよなあ
認定とか旅費とか知事部でもこんなもんなんだろうか
同じく義務制も県立も経験してるけど、義務制の馬鹿みたいな重箱の隅を突いた監査対策を知ってるから、県立では不安になる
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/05(火) 23:50:22.45
教員も養護教諭もコミュ力抜群すぎる
むしろあれが普通で俺だけコミュ障の可能性が高いか・・・
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/06(水) 00:29:30.22
一番最初に電話に出るのは吃音の俺にとってかなりつらい
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/06(水) 05:46:49.82
クールビューティーの女教師が入学式の準備でパニックになってて、
とっさに俺の名前を呼んでくれた。萌え〜。
その前は、電話に出たら「誰ですか」って言われてたけどな。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 05:53:55.47

分かる分かる。
義務は他にやることナイから、給与の認定や報告に情熱を燃やしていますね。
知事部局では、そんなの正直どうでもよい庶務事務なので
「それなりに」流ししてるだけなのに。

県の監査だって給与なんてほとんどみないし、
旅費も県外を少し見るだけの印象でしたね〜


非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 05:54:11.46

分かる分かる。
義務は他にやることナイから、給与の認定や報告に情熱を燃やしていますね。
知事部局では、そんなの正直どうでもよい庶務事務なので
「それなりに」流ししてるだけなのに。

県の監査だって給与なんてほとんどみないし、
旅費も県外を少し見るだけの印象でしたね〜


非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 06:22:56.18

朝からお疲れのようで
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 07:08:03.12

俺は義務から県立に来たけど、給与やら旅費事務に緻密さがなくて、ちょっと危うくて心配になる
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/06(水) 07:29:53.41
残業手当ってつくよな?毎日サビ残だったら涙目
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 07:40:38.48
その都度、命令→実績報告をしてないならサビになってもおかしくないだろ。
そりゃお前のミスだ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 18:38:21.86
支援学校だがサビ残ばっかり。残業配分上限が低すぎるわ。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/06(水) 19:12:16.17

養護教諭って、その昔は保健室の先生でしかなかったよね。
義務に行ったら、職員会議でベラベラしゃべってて驚いた。立場上がったね。
そのうち、事務も事務教諭になって職員室でデカイ顔できるかな。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 19:31:44.36
新任校は初日から電話が鳴り止まない、コールセンター状態。
4月を乗り切れば楽になるんだろうか・・・
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 19:45:49.26
市町村のいわゆる第一学校か?
それなら年中電話鳴りやまんぞ…。
あと校長がどうでもいい団体の役員やってたりとか。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/06(水) 19:54:41.98
事務教諭なんぞなりたくないわ
なら大人しく教諭に転職する。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/06(水) 20:00:59.26

もっかい大学に行かないとでしょ。先が長い。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 20:03:58.25

事務教諭って何なの?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/06(水) 20:21:30.37
新採らしき書き込みが多くなってきたな。
要領の良い奴ならもう薄々気づいてると思うが、この仕事できつい
(世間一般で言うきついではなく、この世界での話)のは
(1)新採(2)転任初年度(3)一人配置(4)年度末・初
だけ。
全部重ってる新採君は今が仕事に関してはピークという底の浅い仕事。
ピークをすぎれば徐々に余計なことばかり考え出すようになる。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 20:24:21.55
同期の新卒教員二人はどんどん仲良しになってる
なんか俺だけ距離感を感じる(´・ω・`)
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 20:29:19.68
もう小学校いやだ!!県立高校に異動したい!!
1年頑張って異動願い出したら高校に異動できるもんですか??
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 20:53:41.87

ホンマかー・・・
やっと家帰って来れた・・・いつになったら普通に定時で上がれるんだ


なんという俺・・・
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 21:03:13.48

よっぽど校長に取り入らないと一年は無理だろう。そんな例は聞いた事がない。
早い人で二、三年だな。
というか、うちの県は県立への転出願は九月とかに提出だわ。
さすがに震災半年弱で出す度胸があるかだな。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 21:12:20.54
1年目の手探りの時が一番楽しかった
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 21:21:39.76
オレ働き始めて2日だけどすげえ楽しい。
電話に出たり起案打ち出したり証明書発行したり出力入力とかすげえ忙しいけど、「働いてる」て気持ちで心地いいわ。


これが慣れてくると「はらたいら」とか余計なこと考えるようになるんかな…
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/06(水) 21:28:52.61

言っちゃなんだが、世間様から見ればとても仕事と呼べるほどたいした
ものではないがな。
でも学事の仕事を楽しんでいるのは何よりです。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 21:36:08.45
世間様が認める仕事って何よ
タンポポ載せるだけの仕事だってその人がいなきゃ商品にはならんのだろ
偉そうにこんなの仕事じゃない、って喚くより
社会の歯車の一つとして貢献できてる、って考える方がよっぽどいいと思うんだけどなあ
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/06(水) 21:53:57.26

タンポポどうのこうのって何なの??その発想すげーな。
まあタンポポを載せなくても商品にはなると思うけどな。
タンポポを載せることで社会の歯車になれるなら俺もなりたい。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/06(水) 22:02:43.86
タンポポを載せるだけの仕事をしている人がいるの??
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 22:12:22.81
うちの母ちゃん、「今日は何の日、フッフー」の声で生活してる

というレスを思い出した
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 22:32:42.04
コミュ力が低すぎる新採なんだけど、このスレ見てると
学事って結構コミュ力低い人が多いの?

みんな、どうやって教師と仕事してる?
正直、つらすぎるんだけど・・・
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 22:43:55.12

コミュ力が低くて何か困るか?
何も困らない仕事だと思うが
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 22:56:21.09
新採だけど、何もしてなくて申し訳ない。
複数配置なので全部先輩がやってくれて、ぼーっとしてる時間が長い。
研修受けたわけでもなければ、学校や事務について学んだことがあるわけでもないので、
全くもって何も知らなすぎて、本当に何をすればいいか分からない。
そう思ってしまう自分は心底終わってる。

よく考えたら、学校事務として勤めると決まってたのに、
事務の仕事どころか学校関係の用語一つ知らずに勤め始めるというのは
すごく異常なことじゃないのか?
同じく新採で配属された教師は、これまで大学で教師という仕事について
何年もかけて学んできた上で、その仕事に臨んでいる。
一般企業の新採の人たちだって、3月に研修とか色々あった上での仕事始めだろう。
それなのに、俺は仕事について全く無知で、しかもそれが当然だと感じてしまってる。
この姿勢は間違ってるのだ、とようやく気付いた。

先輩から指示されるのを待ったり、分からないことを先輩に丸投げしたりするより先に、
自分で仕事をするということを覚えなければ。

この考えに至るまでに1週間近くかけてる時点で、社会人としての自覚が欠けていたんだ。
明日から、気持ちを入れ替えて頑張ろう。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 23:07:11.11
そんな罪悪感要らないけど、あるのなら、余った時間使って県や市が用意している事務マニュアル読みながら
現物と突き合せてやり方覚えればいい。
どうせ1年もすればそんな立派なこといえる人間じゃなくなってるから。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 23:11:50.73

仕事を振れないってのは無能な証拠だよ。
当座を凌ぐだけなら、教えるより自分でやる方が早いからね。
そんな奴に感謝しなくていい。見下していいから。ただの大局観に欠ける雑魚
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 23:26:15.97
県立から事務所になったんだけど、おまいらのことではなく、義務制の年配のやつらって人として終わってるようなヤツばかりなんだな。
まるで乞食みたいだ。
おまいら絶対にあんな風にはなるなよ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 23:38:34.37

俺、一年目で県立希望出して異動できたよ。
校長に取り入る云々とかネタだろ。義務の校長にそんな権限はないし、新採にそんなことをしてあげる理由もない
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 23:40:34.28

イミフな罪悪感ワラタ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 23:44:51.09

俺は教員免許も持ってるが、大学でたいした勉強してないぞ(笑)
なんか大層に構えすぎ。適当にやらなきゃこの仕事、辛いぞ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/06(水) 23:54:37.23

いや、うちの県は校長次第だよ。
校長が推薦書に何と書くかが全て。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/07(木) 00:10:12.92
新採、3日目の出勤で、
教師から過去に超速で仕事からドロップアウト
した人の話を聞かされた俺w
まるでそのオーラが出てるかのような
口ぶりだったわ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/07(木) 06:11:04.39
ドロップアウトってやめたってこと?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/07(木) 07:29:00.07
だけど、別に大層なこと考えてるわけではない。

自分では何も考えられない、というのを直さなければと思うだけです。
というのも、今日までにやったことって、教師の人たちに頼まれた仕事を先輩に伝えることが多くて、
先輩は忙しそうにしているのに、ほとんど丸投げで、後はお任せで
自分から何もしようとしないし、ぼーっとしてるのがダメだなぁ、と思いまして。
丸投げするにしても、やり方を調べておいて次に頼まれた時はできるようにするとか、
先輩の仕事を見学するとか、そういう発想がなかった自分が恥ずかしい。

先輩は俺の教育係ではないんだから、教育されるのをただ待っているだけではいけないな、と。
それに、周りの教師に「あの新任、仕事してるのか?」と思われるのが嫌というのもある。

ちょっとぼーっとしすぎた。今日から本気出す。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/07(木) 17:55:36.38
行政行きたいんだが、学事から行政って異動できないんだろうか?
ちなみに2年目。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/07(木) 19:32:08.30

県によるんじゃね?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/07(木) 19:45:15.76
2年目で1人になった者だけど
6時半に学校出た。
こんなに早く帰れていいのか?
何かやり忘れている感じが否めない
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/07(木) 20:11:21.10
一日机の前にいれば余裕だろ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/07(木) 21:04:53.83
絶対高校に異動したいです。
異動の意向って大体いつくらいから聞かれるんですか??
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/07(木) 21:06:56.86

俺も2年目だけど普通に17時くらいに退勤したんだけど・・・

なんか忘れててそうで怖いよね(^_^;)
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/07(木) 21:12:32.60

受け直せ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/07(木) 21:26:16.17

こっち来んな。一生そっちで腐ってろ。
足手まといでもプライド捨てれば一人前の
給料もらえるんだ。いつまでも半人前なのを
自覚しておとなしくしてろ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/07(木) 21:34:40.00
震災なんだけど着任式でなに言えばいいんだ??
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/07(木) 21:37:02.63
給料表変わらんし
あえて激務の行政行きたいかなぁ

人生楽しようぜ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/07(木) 21:40:53.79
赴任して早々
○○(消耗品)どこ?って聞かれるのは
この世界じゃ当たり前ですか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/07(木) 21:44:43.17

行政が激務なんて極端。学事が緩すぎるだけ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/07(木) 22:04:37.75

それがいい。遠くで幸せになってくれ。
間違っても本庁に来て邪魔をしないように、
やる気と一丁前のプライドはドブに捨てて、
細々と幸せになってくれ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/07(木) 22:10:28.08
いや、お前もプライド捨てる立場だろw
公務員は序列がはっきりしてる世界、部長級ポストが中堅官僚の腰掛に使われるだろw
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/07(木) 22:20:19.38

ところがそれほどはっきりしていない。若い管理職は、年配のヒラに相当
気を使ってるよ。そっぽを向かれたら、仕事にならないから。下は下で、
プライドを持てる。
学事と教員には越えられない壁がある。教員は、学事をどう考えても見下し
てるだろ。プライドをもっていたら耐えられない。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/07(木) 22:32:10.11
そんな曲解できるんなら、それはそれで幸せなんじゃね
でも、そんな恥ずかしいこと決して外に出すなよ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/07(木) 22:40:34.35
出向キャリアは県職員を見下していない
でも教員は事務職員を見下しているに違いない。間違いない

↑解釈が都合良すぎワロタ
見下すとかなんとか程度の低い話たわなあ
でもがキャリアなら地方公務員を見下すであろう事は容易に想像できるな
コンプの塊みたいな奴だ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/08(金) 00:00:04.10

ラクするのはいいけど、他人に迷惑かけないようにしないとな。
50代の学事とか終わってるやつばっかじゃん。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/08(金) 05:40:22.86

今日始業式だけど俺もなんて挨拶するか考えてない
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/08(金) 07:34:03.03
市を超えて転勤したが毎日ゲロはきそう。
なんで転出なんかしたんだろう。もういやだわ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/08(金) 14:04:44.80


何がそんなにつらいの?俺なんか12:00から休憩とって、今やっと
休憩終わったわ。周りが帰らないから帰れなかったよ。
今日はこのまま12日締め切りの処理ちょろっとやって暇潰して
そそくさと定時には帰る予定。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/08(金) 17:41:10.17
サボり自慢ワロタ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/08(金) 17:50:58.71
新任式と研修がかぶった
ただでさえマイナーな存在なのに(´・ω・`)
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/08(金) 17:55:58.82

超ラッキーじゃん
離・赴任式とかウザいだけ
そういう正当な言い訳があるなら余裕でブチるわ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/08(金) 18:39:52.75

自分も毎日定時帰りだっからなんで?っていう気持ちはよくわかる。
仕事量が全くちがう。明らかに定時内ではさばききれない量。こればかりは経験しないと理解できないと思う。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/08(金) 19:31:46.67
4月から学校事務やる人、毎日1時間くらいは残業してる?
オレは毎日定時で帰ってるけど、評判悪くなったりしないだろうか・・・
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/08(金) 19:42:55.40
そんなブラック企業脳な奴がいたとして、そいつに嫌われたからどうしたと言うのだ。
そんな奴には好かれる価値なんてない。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/08(金) 19:43:06.07
定時で帰ってないけど私は評判悪いです。
大切なのは、いかに周りに気に入られるか。
その一点のみ、気をつけてれば職場で
気持ちよく仕事できると思う。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/08(金) 19:52:28.69
周りの評判は分からんけど定時上がり
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/08(金) 20:24:32.50
新採で、電話受けててふと気付いたんですが。
教育事務所からの電話とか、明らかに新採の応対マナーチェックされてますね・・・
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/08(金) 20:41:34.96

そんなに暇じゃねーよ。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/08(金) 20:45:40.42

ごもっとも。だけど残業してます、ぐらいしかアピールすることがない。
そしてそんな奴ばっかりが集まってるのが、学校。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/08(金) 21:01:11.00
それが仕事。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/08(金) 21:17:52.62

4月の教育事務所は連日終電コースだよ。
そんな遊びをする程暇じゃない。
電話に関しては教育庁財務課が恐ろしくぶっきらぼうだ。
激務かつ、廨に対しては予算を与える側という事で、無茶苦茶上から目線。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/08(金) 21:36:29.86

事務所勤務だけど、そんな暇なことするわけない。
そもそも新採かどうかなんていちいち記憶してない。
何百校も相手にしてんのに。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/08(金) 22:10:38.32
何故か学事スレに事務所の人がいるスレ…
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/08(金) 22:12:03.59
ナンバーディスプレイほしい
いまいち聞き取りにくい
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/08(金) 22:25:48.77
欲しいな。
邪魔な業者の番号は着拒にもしたい。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/08(金) 23:04:21.72
好きだあああぁ
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/08(金) 23:17:25.90
学校以外の勤務経験があるからだけど、事務が雑用をやるというのは結構
キツイですわ。ゴミを捨てに行ったり、教員の給食を配膳したり。
すぐに慣れますよね。笑顔だけは、忘れないようにしよ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 01:15:07.16
そのへんの雑用が煩わしい
事務長クラスになるまでやらねばやらないのか
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 03:04:25.04
ゴミなんか用務員さんが捨てるやん
と思ったけど邪魔なダンボール捨てに行ったことあるの思い出した
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 07:10:56.34
事務が雑用やるのが煩わしいって、意味不明なんだけど。
それが仕事の一部だろ?何のために事務が配置になってるんだよ。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/09(土) 07:39:15.00
[sage]事務やるためだよ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 07:43:33.90
針がデカすぎてワロタw
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 08:11:39.92
デカすぎワロタじゃねーよ。実態はそうなってるだろ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 08:18:26.58
いや 下げに関してなんだけど
なんでそんなにムキになってんの
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 08:20:01.39
というよりわざとじゃなく本当に間違ってたことに驚きだわ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 08:20:29.79
教員や管理職が雑用やったら、事務は何してるんだってなるだろうけど、
逆はないもんな。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 08:53:13.61

前の学校は遠足もついていったし、夏休みのプール当番も行ってたよ。
だるいよね。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 09:01:06.60
今日出勤する奴どれくらいいる?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 09:24:39.23
行事あるとき除いて土日とか行ったことないんだけど、校門空いてるの?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 09:28:16.68
うち(県立)は土日は日直のオッサンを雇って留守番させてる
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 09:30:52.57

俺もプール当番したい(*´д`*)
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 10:00:28.47
学校から事務がいなくなったら
教頭の仕事が増えるんだろうか
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/09(土) 10:48:43.93

間違いなく増えると思うが、事務が正規職員である必要は正直まったく
ないと思う。派遣かアルバイトで十分だろ。給与の支給業務を民間に触
らせたくないからそうなってないんだろうけど。支給事態は、センター
でやるか、あるいは業務を民間に開放するか。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 11:24:04.47
年齢だけはベテランの域なのに、知識は2年目の若手よりないカスって
今まで何をして生きてきたのか。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 11:32:02.61
雑用させるための職種なんて今時いらん
教員の事務軽減のために配置させる事事体、税金の無駄
自分の事は自分でって教えてるのが「学校」だしw
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/09(土) 11:36:20.13
でも教員の書類のかけなさは異常。
雑用が何十年も続くと思うと確かに地獄。
自分はラスト一年だから頑張るけど。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 11:59:03.40
案の定、多少新採がパニくる最初の一週間だけ学事が辛いみたいな空気になって、
それが過ぎていつもの流れに戻りつつあるな。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 12:01:56.53
用務員がいても用務員が何もしない(できない、やる気もない)奴だったり、用務員が休みだったり
そんな時は全部事務が雑用だよ
定年までこの調子かと思うと…
今のご時世に何の能力もない年増の自分に職があるのはありがたい事だけどさ
県立に行ける道がある奴は別だけど
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 12:08:04.10
用務員さんが男なのにペンキも塗れなきゃ、蛍光灯もかえられなくて腹がちます。
結局、私と養護教諭が尻ぬぐい。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 13:25:36.69
当然のように研究会?に入らされたわー
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 13:36:00.79
臨採の学事に「事務の研究って何なんですか?」って真顔で聞かれたよ。「君の直観は正しい」と答えておいた。
sage [sage] 2011/04/09(土) 13:58:49.32
以前、管理職者達からの凄まじいパワハラによりノイローゼにまで追いやられたと書き込んだ者です。2/7の退職後、都内に戻ってきたのですが3/30朝8時頃、教頭から、異動職員に持たせるから年末調整の写しが欲しいと大嘘の電話が…いわき市の人間はどうしてこうもクズばかりなんだ!
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 14:02:09.46

事務に研究なんてあるんですか?
sage [sage] 2011/04/09(土) 14:02:19.36
今まで年末調整の写しを転出職員に持たせた事など一度も無かったのでベテランの事務職員に聞いたら「多分自分(教頭)の家がぶっ壊れでもして住宅関係の書類を探してんだろう、馬鹿な野郎だ」と…いつまで終わった連中に悩まされ続けなきゃならないのか、この先が不安。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 14:06:55.33

退職したんだろ?
ほっとくべき。
退職したんなら、教頭だろうがなんだろうがそいつはお前さんにとってはただのオッサンにすぎない。
逆に、なんか間違った指示したらお前さんも責任とれないだろ。
電話にでる必要がないよ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 14:11:09.20
学校も携帯番号も拒否登録してたのにご丁寧に伝言残しやがったからさ。ほんと仕事できねぇ野郎どもだよ、図体ばかりでかい粗大汚豚。喰っちゃ寝て人苛めてりゃお給金貰えると思ってやがる。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 14:16:07.60

伝言残そうがなんだろうが答える必要がない。
というか、答えちゃダメだと思う。
ほっとけほっとけ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 17:53:00.22
その教頭はアレだと思うが、
扶養控除申告書って転出先に引き継ぐんじゃなかったっけか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 17:58:29.79

バカバカしいよな。俺もそう思う。何が事務の研究だよ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 18:06:29.68
組合に一生懸命なやつらってだいたい五十代だから
あと10年もすればがらっと変わるだろうな。
さっさとセンター化してくれればいいが。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 18:35:47.76
とりあえず定年まで勤められればいいけど
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 18:50:17.56
なんだかなぁ、やりがいないよな…。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 18:57:39.62
JSとかJCが同じ建物にいる環境ってだけで、
これ以上ないやりがいだと思うの(´・ω・`)
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 19:01:01.42
しかも何かの拍子に会話することもある
廊下歩いてるとぶつかってきたりする

やりがいなんていらねーし共同実施とかもよくわからんけど長く勤めたい

本音を隠すのも大変だぜ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 19:17:00.04
このロリコンどもがっ!
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 19:19:38.35
ロリコンで何が悪いか
どうせ手出ししないんだから別にええじゃろ

始業式で上級生の結構可愛い子でも簡単にパンツ見せて座ってるのに和んだわ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 19:55:05.19
この世界、世間体結構気にする世界なんですか?
新採なんですけど、職歴があるので、20半ばです。
赴任初日に2人、今日までに3人、計5人の教師から、既婚か否か
聞かれたんですけど・・・
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 20:02:50.72
それは単なる話題探し。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/09(土) 20:16:22.32
俺も聞かれた。
確かに話題探しかもしれんが、他の会社ではいきなりそんなことを聞くのは
ちょっと考えられない。何の前置きもなく、話題探しとしてするような質問じゃない。
教員のコミュ力がどうのこうのって話がよくでるが、一般社会とは会話も
話題もかなりズレていると思う。まあ特殊な世界だからな。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 20:28:04.68
年齢聞いて次結婚してるか聞いて結婚してたら子供いるか聞いて
あと住んでるとことかそういう話はとっかかりにされやすいんじゃねーかな

まあ俺は聞かれてねーけどな・・・
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 21:25:58.78
私服で行ってるやついる?
たまに私服で行くんだけど面倒くさくなって結局スーツ着とる
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 21:36:37.56
私服はないだろ・・・
公私混同乙
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 21:42:16.22
いやこの仕事自体が公私混同もいいとこだろ
職場で私物の携帯で仕事の話したり自分の子供が職員室に来たり
メールいじってたり休憩時間平気で無視して休憩したり
そもそも仕事中も仕事なのか分からないことやってることも少なくないだろ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 22:08:15.29
私服にしたいけど、
今の学校そのへんうるさそうだからひとまずスーツ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 22:09:57.61
学校にもよるよね
あと女は私服でもいいけど男はアウトとか
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 22:10:24.46
学校徴収金事務って大変ですよね?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 22:20:36.06
私服とか社会人として終わる気がする。
そのへんは自分で管理しないとどんどん社会と乖離していきそうで怖い。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 22:21:41.90
全然。めんどくさいだけ。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/09(土) 22:49:41.82
男の場合、毎日着るほど私服がないよ!金もかかるし。
夏がポロシャツってのは快適だけどな。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 22:59:41.24
スウェットで勤務してる事務職員知ってる
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 23:40:04.01

やることやってるなら、多少の公私混同は構わないと思う。無意味な道徳を持ち出す奴ほど信用できない。

以前に一緒に組んでたオッサン。公私混同云々と俺にはエラそうに説教するくせに、自分は毎日遅刻、そして仕事しないで凄まじい時間外をつけまくる税金泥棒っぷりを晒してた。人として終わってると思った。

3、4月が忙しいとか言ってる奴多いけど、この程度で大変とか言ってて、本当に気がどうかしてないか?あまりにも忙しいのレベルが低すぎ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 23:41:56.63
単数で大規模校なら話は分かるが
複数配置なら忙しさなんて皆無でしょ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 23:46:23.50

俺が大規模複数だった時は、俺が7割、相方のオッサンが3割くらいの仕事量だったが、それでもかなり暇だった。年度末でも俺は定時、オッサンは確信犯の2時間時間外。

確かに特殊事情で悲鳴を上げてる気の毒な奴もいたけどな。組合は何やってるのかと思ったよ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 23:49:09.88

俺は採用面接で聞かれたよ。あの時、雰囲気を察知して別の内定先に進んでればよかったと後悔してる。

確かに普通じゃない。県立に異動してからは、多少は常識が通用する世界でほっとしたよ。多少はな。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/09(土) 23:49:33.84
大規模校だけど、
地域柄ダメな保護者が多くて大変らしい
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 00:05:18.01

おかしいと思ってるうちは大丈夫。
それに違和感を感じなくなってきたら危ない。
このスレにも数人はいるようだが。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 00:17:37.58
以前、大規模校配属になって、相方から激務だから覚悟しておけと脅された新採に
正直な感想を聞きたい。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 00:21:53.82
やっぱり激務なんじゃね?そういう相方のことだから、新採に仕事を全部押し付けて激務に追い込んでると思う。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/10(日) 01:37:17.41

常識を疑うな。今時まだそんな質問をする奴がいるのか。
恐ろしい世界にいるんだな。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 01:48:26.23
学校事務はどこでも激務なんだよ
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/10(日) 02:24:39.74

少なくとも俺は違う。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 08:22:11.57
相方が、3月は土日出勤して22時まで残業する日があったとか言ってた。
戦慄がはしった。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 08:27:50.59
そいつ頭おかしいんじゃないの?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 09:59:05.18
つまり、毎日8時まで残業して土日のうち1日出てる俺は仕事が遅い、と
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 10:04:18.05
お前ら今日か昨日は出勤したのか?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/10(日) 10:08:52.66


学事で良かったと思うよ。俺は民間経験がないからよく分からないが、
少なくともそこまで時間がかかることなんてありえないし、
上の方の書き込みで仕事の遅さに驚愕したみたいな新採の書き込み
あっただろう。
学事の常識で考えちゃいかんと思うぞ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 10:32:47.15
みんな一概に同じ状況ではない。
自校は教職員数が百をはるかに上回る。
もちろん複数配置だがこのレベルだと名簿から名前を探すだけで吐き気がする。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 10:40:30.22
二人で100人の世話するの?
多すぎだろ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 10:52:50.10
いや三人だ。どちらにせよ辛い。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/10(日) 10:58:52.89
名前を探すのに吐き気がするとかそんなアホなこと平気で書き込むなよ
だから笑われるんだよ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 11:28:52.49
大規模校じゃなくてよかた

ずっとやってたらいずれ大規模校になるかもしれんけど
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 11:46:26.68

経験してからいえよ。一回探すくらいなんともない。毎回なのが問題。
通勤認定だけで六十くらいあるわ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 11:51:09.79
学事の仕事でそんな偉そうにされてもなんて反応したらいいのか困るんだけどな・・
そんなに大変とは思わなかったけど、お前に俺の前職経験させたいな。
すぐ黙ると思うから。定型業務なんて判断業務一つと重みが全然違う。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 11:54:03.78
さすがにこの話題飽きたわ
何回繰り返すんだよ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 11:55:57.82
愚痴を言うときは自分が無能であることを一言断ってからというルールを守らないからループするんだね
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 12:04:19.55

自分が無能なのはおおいに自覚してる。自分も学事以外の仕事をしていてドロップアウトした口。
でも同姓同名性別同じが二組もいたらやる気なくなってくるよ。同呼称は十を超える。ホントにわけがわからなくなる。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 12:05:54.85

エクセルなりデータベースソフトなりを使って自動化しようという発想になぜならない?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 13:19:13.75
このスレに現職じゃない奴が紛れ込んでる予感
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 13:23:35.65
それは随分前からだよ。書き込みが細かい内容についていけてないから、わかる
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 13:25:24.32
具体的にどれのこと言ってるの?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 13:34:01.99
ついていくいかないというか、どこの地域の話か分からないのでついていけない
ということはあったな。
今ざっと見てみたが、俺もどれのことを言っているのかわからん。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 13:55:36.38
正直それは勘違いの可能性が高い。
前の会社のスレは一個の会社で独立してたから部外者と推定するのは容易だったが、
このスレはある意味部外者同士の集合体でしかない。
正直激務とかいう言葉が信じられないが、そういう地域もあるのだろうとしか
言いようがない。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 14:00:42.17
俺は受験生だよ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 14:35:36.10
受験生(笑)
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 17:56:09.34
震災で1人の奴
仕事やっていけてるか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 18:26:51.72
近所の学校だったり前任が見に行ってるだろう
もう1週間も過ぎたんだし、大丈夫だろう
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 18:27:44.62
新採で1人です。
600人規模なんですが…周りの人が親切なので
なんとか頑張っています。
徐々に慣れていきたいです。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/10(日) 18:52:35.19
月曜日が怖いです
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 18:55:17.13
明日もワケわからん仕事が
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 21:36:39.74
新採は研修がしばらくあるんじゃないの?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 21:40:51.87
都道府県によって完成度の違いはあるだろうが、締め切りと要提出書類が一覧になった
ものが共通掲示板のようなものにあるだろう。
それがあって一週間も経ってわけがわからないとは、もうそろそろ
言い訳できない時期だよ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 21:54:39.81
んなもんねーよ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/10(日) 22:08:31.67
初異動で、同じ20代の先輩と組むことになったのですが、
自分の無能さと、いろんなやり方とか場の空気の違いに早くもくじけそう…
4月は忙しいのはわかるけど、必要なこと(新採用&異動関係)したら、
勝手が分からなくて何したらいいかどう動いていいかわからない…

前所属では、なかなか前相方が仕事を回してくれない職場だったから、
経験だけ重ねて何もできない自分本当に情けない
早くも、やっていけるか憂鬱になってしまった。本当に情けない
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/11(月) 00:05:19.94
インフォメーションにその都度情報はあがってるものの、
そんなわかりやすい一覧なんて無いし前任者は転職して別の仕事してるから殆ど聞けないし…
2駅離れた学校のベテランさんが電話でいろいろ教えてくれて、なんとかもってる感じ。

もうそろそろ言い訳できない時期だよ。(キリッ
とか言われてもねw
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/11(月) 00:27:11.82
お前ら金貰ってるって自覚あるのか?
所詮学事なんてこんなものだと言われてしまえば言葉に詰まるんだが…
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/11(月) 01:29:36.39
事務処理の仕事そのものより、
お茶出しとかゴミ出しとかの雑用が嫌になる
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/11(月) 05:45:34.14

どこの県?
他府県でいいから一度見てみたいなそういうの
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/11(月) 07:23:04.25

わかる。心が折れそうになるよ。何やってるんだろうみたいな。
非公開@個人情報保護のため: [] 2011/04/11(月) 07:42:12.80
昨日の鹿児島県議会議員選挙で学事を辞めて県議に
立候補した遠嶋春日児氏(56)がみごと当選した

前回、苦渋を飲んだだけに快挙というしかない
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/11(月) 12:55:04.17

学事から県議とは大出世。
事務職員でも組合活動頑張れば政治家になるチャンスがあるんだな。もっとバカにされてるんだと思ってた
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/11(月) 16:57:39.06
県議なんて落選する方が少ないんじゃないの?
実際うちの県の県議はそうだし、経歴だって正直微妙なのが多いぞ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/11(月) 19:30:40.14
ぶっちゃけ一番なりやすい議員だよね
無投票も珍しくない
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/11(月) 20:36:00.67
うおー給与めんどくせー!
何かしようと思ったら仕事舞い込んできやがる
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/11(月) 23:14:11.68
初出勤の日、組合の歓迎会によばれて行ったのですが…
2回目の出勤の日、校長,教頭どちらからも『1年は組合に入らず様子をみて、どんなものかわかったら入ったほうがいいよ』と言われました。
正直、組合ってよくわからないのですがメリット、デメリットは何でしょうか??
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/11(月) 23:25:58.65

ここで聞くとデメリットばかり書き込まれるよ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/12(火) 06:23:57.01
通勤手当認定が微妙すぎる。
通勤費のランクがあがるかあがらないかという微妙なところはどうしてますか?
先輩は監査のときを考えてあえて少なく認定するらしいですが。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/12(火) 09:34:56.10

酷い話だな。
何それキチガイなの。監査のためなら他人の不利益もお構いなしか。
微妙なのでも、電子地図とキルビで計測してジャストの距離ならそのまま認定すればいい。
ぶっちゃけると監査事務局は暇じゃないから、一つの認定事跡を粘着して見たりはしない。
そのアホ先輩は、監査でマラソンの距離計測みたいに念入りに計るとでも思ってるんですかね。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/12(火) 19:17:59.69

こんなスレ、ほとんど自演だろw
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/12(火) 21:43:06.96

うちの県では研修という名は付いているものの学事の職務内容でなく
知事や警察署長、県職員のお偉方達の有難いお話、
公務員倫理や職場内コミュニケーションの取り方etcを
みっちり一週間聞かされるという素敵な業務妨害命令があったらしい

丁度今頃は一週間の間に〆切間近の仕事が大量に溜まるも
その溜まった仕事が何なのか本人含む学内の誰も知らないという
スリル満点のアトラクションを楽しんでくれている頃だろう
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/12(火) 22:31:29.77
大袈裟杉ワロタ
スリルって何のことだよ
期限オーバーしてヤバい事なんてぶっちゃけ無いだろ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/12(火) 22:35:15.35
期限オーバーして
ほったらかしにしてたら
どうなるの?始末書?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/12(火) 22:44:45.45
すくなくとも自分を含めて周辺で事例がないから分からない。
非公開@個人情報保護のため: [] 2011/04/12(火) 23:16:09.07
もう1回書こう


日曜日の鹿児島県議会議員選挙で学事を辞めて県議に
立候補した遠嶋春日児氏(56)がみごと当選した

前回、苦渋を飲んだだけに快挙というしかない
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/12(火) 23:18:15.77
でっていう
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/12(火) 23:38:25.75
高校の学事の人っている?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/12(火) 23:42:47.50
いらない
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/13(水) 00:18:42.57

いるよ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/13(水) 00:26:21.13
学校の事務員試験てどこで申し込みするの?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/13(水) 01:24:48.15
基本的に都道府県とか市町村の職員から配属されるんでしょ?
高校の学事やりたいって希望はどのくらい通るもんなの?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/13(水) 01:53:38.39

いや、俺は学事区分の採用なんだわ
うちの県は高校は学事区分の配属先なの
だから行政区分の採用者が高校に配属される県の事情は知らない
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/13(水) 02:16:35.15
へー
生徒と直接関わったりすることってある?
例えば、部活で顧問やるとか文化祭の手伝いだとか
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/13(水) 05:57:47.54

基本的には、ほとんど希望通り。
行政の人にとって、学校は超不人気職場だから。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/13(水) 06:57:01.88

生徒会活動や文化祭でも、金が絡むと全部事務の出番だな。教育的指導とかもする。部活の顧問やりたければ小中。高校ではほとんどない。

俺は義務から高校に来れて良かったと思ってるよ。


事務員ではなく、事務職員な。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/13(水) 09:07:48.84

事務職員のはどこで申し込みするの?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/13(水) 10:32:07.42

やっぱり学校側にとっても生徒にとっても欠かせない仕事なんだな

教育の現場を裏方からサポートするってやりがいあるし、かっこいい仕事だと思うんだけど
なんで不人気なんだろうな

どうしても高校で学事やりたいっていうぶれない志望動機はあるから
仕事の合間縫って学事目指して勉強することにした
回答してくれた人ありがとう
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/13(水) 15:57:21.98
職員会議のおるすばん暇だお(´・ω・`)
560 [sage] 2011/04/13(水) 17:39:53.66

俺は学事がかっこいいとは思わない。高校は義務よりはマシという程度

教育現場に関わりたいなら、教員になったほうがいい
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/13(水) 19:05:38.21
薄給すなあ・・・
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/13(水) 19:16:39.26

毎回司会記録やらされるよりはいいよ(´・ω・`)
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/13(水) 20:35:38.92

私は小学校の事務職員なのですが、高校に異動したいです。
どういうところが小中学校から高校に異動できてよかったか詳しくお聞かせいただけませんか??
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/13(水) 20:42:49.90

・事務の先生などと気持ち悪い呼び方をされない
・行事の雑用に駆り出されない
・時間外の予算が豊富
・怠慢教員を懲らしめるのに管理職たる事務長の存在は使える
・本物の県職員である
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/13(水) 20:56:30.04
来週の月曜
振り替え休日なんだが
平日しかできないことないかな
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/13(水) 20:59:03.49
銀行とか役所等への諸届けとか、免許の更新とか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/13(水) 21:50:34.32
おまいら社保の手続きとかちゃんとわかってやってる?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/13(水) 22:25:18.79
手続きはわかっても
中身はよう知らん
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/13(水) 22:44:16.94

カスだな。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/13(水) 22:48:11.36

それは手続きもわかってない、というんだぜ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 01:21:05.73

ありがとうございます。それを聞いてさらに県立にいきたくなりました。
私は新採なんですが、異動願をだしたら来年異動できる可能性はあると思われますか??ご意見をお聞かせください。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 01:46:40.67

ありえなくはないけど、普通に考えたら無理。
異動希望って当然異動時期より前に出すわけだから、1年もたたないうちに異動希望出すということになる。
560 [sage] 2011/04/14(木) 06:34:03.66

高校は義務よりはマシって意味な。義務よりは仕事の密度は濃い。
うちの場合、時間外の予算は義務の方が豊富で、高校は辛め。だから時間外爆発させる義務のオッサンとかがいる。

で、自分は1年で異動したぞ。ひたすら異動願いを出し続け、小学校でそれなりに働いてればチャンスはあるのでは?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 07:25:46.34


回答ありがとうございます。また1つ質問があるのですが、異動願を出し続ければ希望があるかもしれないとのことですが、異動願というのはこちらから自発的にどこかに提出するのでしょうか??それとも教育事務所などから意向を聞かれてはじめて提出するのでしょうか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 07:30:24.65

校長から異動の希望調査があるはず。あと組合からも。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 08:03:37.07

うちは県→事務所→地教委ルートで県立転出希望調査がきてた。
通常の異動調書とは別で早いタイミングでくる。

マジで義務制なんかさっさと脱出した方がいいぞ。
仕事が下請け&雑用すぎて頭がおかしくなる。
県立は多少はマシだから。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 12:51:14.32
「多少は」
これ大事だな。義務制に浸かりすぎて県立に過大な期待を寄せるのは間違い。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 14:44:31.19


回答ありがとうございます。
その異動願の意向調査はいつ頃きていたでしょうか??
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 17:53:44.89

そのとおり。俺は銀行に行くのが仕事。ただの使い走りさ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 18:06:35.62

9月か10月頃だったと記憶してる
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 19:02:05.66

しかし元々景気がクソだったのに、地震津波メルトダウンだからな。
ぶっちゃけ転職なんて不可能だろ。時期があまりにも悪すぎる。転職厨もわかなくなったし。
だから、学事の中でより良いと思える道を目指せばいい。それが義務制なのか県立なのかは価値観次第。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 19:31:02.30
俺転職すんよ








家業継ぐだけだが。(苦笑)
でもあと一年やと思うと寛大になれる
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 19:48:13.76
誰でも出来ると想われる学事だが、唯一求められる資質がある。
プライドがないことだ。
県立に行きたいと喚いている新採、いかにもプライド高そうだし、
県立に行けばプライドが保持されるみたいな勘違いしてそう。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 20:03:19.74
仕事と雑用の境目がわからん
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 20:03:53.58
まあ義務制みたいなド雑用はないからギリギリプライドは担保されるよ。
義務制ってあれじゃん。

用務員がなぜか校長より偉くて、ゴミ捨てや草刈りが当たり前に事務職員の仕事だったりするじゃん。
あれは確かにくるよ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 20:06:12.95
一人になって初めてわかった。
一人最高。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 20:07:09.45
用務員さんの働かなさは異常
男だろうがお茶くらいだせ!お茶だしは女の仕事ではなですか?
自分がだすと華がないとかなんなんですか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 20:12:16.06

雑用をしない仕事を世間一般ではプライドある仕事とは呼ばない。
感覚おかしいぞ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 20:14:34.04

プライドある仕事とは言ってない。
表現がまずかったな。
ギリギリ自分のプライドが許せるの。
ゴミ出しとか草刈りとかさすがに無理だったわ。
あれが嫌で義務制から脱出したようなもんだ。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/14(木) 20:17:33.66
事務って世間では若い女が腰掛けですする雑務をさすだろ?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 20:20:24.27
出たなage厨
こんなスレを荒らす暇があるなら早くハロワ行け
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 20:29:39.80
これってどこから採用試験申し込むの?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 20:49:10.87
義務より県立
県立より部局
俺は教育事務所経由で脱出
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 21:01:43.38


度々回答ありがとうございます。
小学校勤務では行事の参加や児童の委員会の監督、用務員がいないので雑用は全て自分の仕事です。
県立に行ってそれが解決される訳ではないと思いますが、どうしても行事に参加することや、児童生徒とふれ合わなければいけないことが多すぎるのがとても嫌です。
早く県立へ行きたいです。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/14(木) 21:07:04.34

民間では当然そうだよな。
若造の教員がなんか哀れな目を向けてくるのが辛いわ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 21:07:40.50
都合の悪いレスは全部無視か
県立に行った後のお前が見てみたいわ
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/14(木) 21:15:47.30

その雑用っぷりは辛いね。
給食を配膳してるのに、まったく手伝わない若い教員がいるだけで嫌だわ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 21:21:47.42
いや何で教員が手伝ってくれると思うんだ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 21:44:27.20
自分の食う飯くらい自分で配膳するだろ
どんな育てられ方をしたんだよ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 21:58:45.65
雑用とか考えられねえ
一人校は立場弱いからか?

養護学校いいぜえ
仕事は楽だし、事務は立場強いし
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/14(木) 22:19:22.80
校長の給与はすごいな。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 22:21:08.48

民間とか知らん
公務員の世界では事務職=行政職は男が普通にやってるから
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/14(木) 22:45:46.59

>教育の現場を裏方からサポートするってやりがいあるし、かっこいい仕事だと思うんだけど

おお…日々ぼんやりと過ごす自分にはまぶしい言葉だ
俺は地元で就職したいという理由で学事になったので、そもそもこういうことを感じたこともあまりない
そこそこ楽しくやってるけどこの仕事へじゃなきゃ!という熱意もそれほどない
だから学事という仕事への思い入れや情熱を感じるレスを読むと身が引き締まる思いがするよ、ありがとう
仕事と両立させて勉強がんばってくれよ
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/15(金) 00:17:25.66
教頭先生いつもありがとう
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/15(金) 00:49:18.12
学校事務の初年度、10年後、20年後の年収はだいたいどれぐらい?

非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/15(金) 01:37:05.36

書き忘れた。
県立には行けたが、転職希望なのは変わらない。時期は悪いが、やむを得ない。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/15(金) 02:09:21.46
愚痴を言うときは自らの無能を一言断ってからだろ?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/15(金) 02:16:18.63
愚痴なんか言った覚えはないし、無能でもない。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/15(金) 02:32:22.43
よくもそんな恥ずかしいこと堂々と言えたな。だからまだ、そしてずっと
学事なんだろうけど。
辞めたいというのは愚痴以外の何物でもない。
辞めたいというのに辞めないのは、辞められない証拠。
つまり、学事よりましな仕事につけない無能であることの証拠。
今のところ毎月同じこと聞かされると言っていた誰かの予想は当たってるな。
どうせまた恥も知らずに来月も同じこと言うんだろ?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/15(金) 02:42:03.41
転職ネタの書き込みが出ると毎回即レス。深夜なのに本当にものすごい執念だな。学事にさえなれない奴が何を言うか
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/15(金) 02:49:22.45


反論できないからってもういいよ、それ。何よりつまんないし、即レスでもないし。
しつこいから暇なとき辞令出してくるよ。

要するにお前はプライドが高いんだな。だから学事である自分が許せないし、無能であることも
認められないし、恥ずかしいなんて認められない。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/15(金) 02:59:34.96
はいはい。以前も転職成功者に辞令辞令叫んでいたお前さんのことだから、自分の辞令はちゃんと出してくれるんだよな?前回は逃げ回ったようだが。
話はそれからだ。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/15(金) 03:18:38.25
いやあ、相変わらずひどいなぁ。どうでもいいこと書き込もうとしてたけど、
何書きたかったのか忘れちゃったよ。
クズは相手を黙らせるまで説得ではなく暴言をはきつづける、だったか言ってたか?
その時はスルーしちゃったけど、これのことだったんだな。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/15(金) 06:37:21.56
学事で唯一求められる資質であるプライドがないことを
満たさない者の姿がこれか。
自演とかつまんないこと言われそうで
やだな〜とか思いつつ書き込んでみる。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/15(金) 19:43:48.63
もうすく市費予算がでるぞー
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/15(金) 20:01:49.65
今年大学四年で、愛知県の学校事務に憧れているのですが
これから毎日十時間ぐらい勉強していれば合格できますか?
高校卒業時にも考えていたのですが、
高卒では難しいと言われて大学に進学しました
その間に更なる不景気で倍率が凄いことになっていて、不安です
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/15(金) 20:05:43.12
愛知なら2ヶ月前からで十分だよ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/15(金) 20:28:09.39
ぬるp
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/15(金) 20:32:37.10

去年も結構な人が落ちている&今年は震災で更に殺到しそうで怖いのですが、
エンジンかけはじめるのが早すぎても失敗してしまいますかね…
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/15(金) 20:37:33.13
すいませんでした

個人としては猛烈に憧れる職なのですが
公務員予備校では知名度も人気もあまりないのが不思議です、学校事務…
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/15(金) 20:41:09.42
ここは受験板じゃねぇよ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/15(金) 21:18:56.76
憧れてるわりに今さら動き出すというね…
愛知の日程なんて知らんけど、上級なら残り二ヶ月じゃん
とても本気とは思えない
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/15(金) 21:21:53.64
扶養認定めんどくSEEEEEEEEEEE
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/15(金) 21:24:18.29
女教師の下着が黒でした。屈んだときに覗いて見えた。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/15(金) 21:51:38.82
諸費引き落としのデータの量すごいんだが。
こんな大規模校初めてでびびる。
一人配置も初めてだからすげー不安だし…
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/15(金) 22:20:55.36
やばい、15日期限のモノ出し忘れた・・・
どうしよう・・・
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/15(金) 22:58:15.14
学事から他の公務員に転職した者だけど
他の仕事に就いて初めて学事の業務の
幅広さを実感したよ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 00:12:02.80

ふざんけんなよ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 00:13:00.28
やだ!15日期限のモノってなに?
自分も何か忘れているような…こわや
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 00:16:15.15
なんか調査ものがあった気がするがまあいいや
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 00:20:25.08

そうやって人間的にくさっていくんだな。
社会人失格、生き恥。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 00:30:08.03
ぷりぷりすんなよ
面倒くさい
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 01:29:19.36
ちょっとくらい遅れてもたいてい何とかなるしな
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 08:30:07.31

何とかなるじゃなくて、事務所の人が何とかしてるんだろ。
期限遅れなんてめちゃめちゃ迷惑だぞ。
内容のミスならともかく、期限遅れなんて意識の問題だろ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 08:43:50.34
確かにそういう考えは同じ学事として恥ずかしいな。
だから学事は、と全体が思われて迷惑。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 09:25:32.31
学事レベルの仕事の場合、締め切りは遅れても大丈夫だよ。行政だって遅れる奴はいるし、遅れざるを得ないこともある。

もっと責任ある重要な仕事なら、締め切り命になるものもあるだろうが、学事にそんな権限も機会もない。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/16(土) 09:30:30.12
学事レベルの仕事で期限遅れんなよ。
おまいらは一体何だったらまともにできるんだ…?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 09:47:19.62
凡ミスですた。1日に知らせがきてて、15日までに、って書いてた。
モノはできてるんだけど、他にやることあったから、その時点で忘れて今に至ってしまった…
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 10:16:45.06
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 10:21:57.20

たいしたことじゃない。思い出した時に出せばいい。

人に「締め切り命」だと叫んでおきながら、自分の仕事を忘れて放置したり、そもそも仕事をしないキチガイオジサンと1年一緒にやった身としては・・・
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/16(土) 11:06:52.88
学校事務を略して学事?そんなの言ったこと無い。教育委員会に学事課ってのがあるけどごっちゃにならない?


あーーーーーー仕事やめたい。事務ってなんなの!学校で一番辛い仕事じゃない?用務員は偉そうにしてるし先生達は楽しそうだし養護教諭はらくそうだし…
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 11:14:00.33

給料もらってるんだから、その考えはどうなんだろうなぁ。
教育事務所に行ってる同期と仲いいんだけど、基本的な間違いをしたり提出を平気で遅れるのはホントに迷惑らしいよ。
で、そういう事務職員は教育事務所でもしっかり覚えられててバカにされてる。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 11:16:53.25

普通学事とは言わないね。完全に2ちゃん用語だ

事務は楽と言われるが、本当につまらんな。来月から公務員試験始まるから、頑張る人は頑張ろう
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 11:21:18.51

バカにされても不利益はないし、尊敬されても出世できるわけじゃない。そこが学事という仕事に影を落としてる

ちなみに俺も話を聞いたことがあるが、どうせ締切日に一斉処理するわけじゃないし、多少遅れても構わないと言われたぞ。教委だって間違えることはあるし
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 11:22:51.68

いちばん楽そうに映ってるのはどうみても事務だろ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 11:25:37.73

楽だけどつまらん→事務
大変だけどやりがい→教員

だろ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 11:31:14.25
学校でいちばん辛いのが事務って、どういう考え方からそんな話に展開するんだよ
頭おかしいんじゃないのか
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 11:33:43.19

いやいや、地域や学校によってはそういうリアル北斗の拳みたいなところもあるらしいぞ。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/16(土) 11:39:14.94
めっちゃ大変なんだけど、学校事務。
だって仕事の範囲超広いじゃん。教員のコウムブンショウまでさせられたことあるし。
備品管理とかだいっきらい。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 11:58:06.81
この程度で超広いねぇ…
まあ仮に広かったとして、一個一個が恐ろしく底が浅いじゃん
特に義務制
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 12:04:36.41
現金の取り扱いは本当に気を使うな。一千万以上の金を動かすと思うと・・
とても自分の懐に入れる気はしないが
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 12:05:54.12
義務制はそもそも仕事と呼んでいいのか分からないようなこと含みすぎ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 12:11:49.63

現金で持ってくる校納金の取り扱いが一番嫌だ
せいぜい数万とかでも嫌だ
一人職だから紛失したらひっそりと自腹で補填せざるをえないんだろうなあ

数十万の工事請負費とかは、ポチポチやって見えない金を右から左に動かすだけだから大した事ない
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 12:30:28.04

義務ならそんなもんで済むが、県立キツいわ。日常的に百万近くの金を持ち歩かないといけなかったり
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 12:37:32.57

県立の分校だよ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 12:40:32.10

事務所勤務だけど、お前みたいなクソがいるから真面目にやってる人もいるのに義務制全体のイメージが悪いんだよ。
処理を一気にしなくても、出てるかどうかの確認はすんだよ、ボケ。
出てなかったら催促の連絡する必要があるだろ。簡単な仕事なんだからちゃんとやれクソが。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 12:46:23.12

みたいなのが教員が期限を守らないから催促するのがウザいとか愚痴ってたりするんだぜ
義務制貴族には恐れ入るわ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 13:02:38.55

ならばせいぜい罵倒すればよい。こちらは区会で吊し上げるまでだ。

やりたいようにやらせてもらう
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 13:04:33.10
期限守らなくても大丈夫とか言ってる人って虚しくならないのかな。
同年代の友達と話したりして、意識の違いに焦ったりしないのかねぇ。友達いないのかもしれんが。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 13:18:13.67
ならないんだろうな。
若い人は感覚が鈍る前に早く脱出した方がいい。
どうせ焼酎事務なんてそのうちなくなるし。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 13:20:43.00

開き直らないと辛くてやってられないんだよ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 13:36:36.32


で、お前は何年やってんの?脱出したほうがいいという人間が何年もやってるのか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 14:01:05.55

そもそもそんなマジメなやつじゃないんじゃね?
学生の時に毎日キャバ通いしてても市役所に受かったやつもいるし、公務員がマジメとは限らん
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 14:18:05.58
誰だって間違いはある。市民の権利や義務に直接かかわることでもあるまいし、期限に遅れることだけでボケとかクソ呼ばわりできるとは、お花畑だよな。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 14:29:34.72
そうやって開き直るもんではないよ
公務員だから自らに実害はないけど、民間だと些細な事でも期限破りは評価に繋がって給料に影響するんだよ
君こそ公務員脳のお花畑
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 14:39:01.68
ねぇ、仲良くしよ。
私初めてでわからないとき近隣の事務の人に電話したりしてるんだけど、お願い冷たくしないで…
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 15:00:54.09
民間は手間とコストのかかる無意味な調査を濫発しないし、公務員は民間ではない。
期限は守るべきだが、場合によっては遅れることもあり得る。その程度のことで鬼の首を取ったかのように中傷される覚えはない。そういうトンデモ事
務所職員は、お高くとまってるとネタにされる。

逆に事務所のミスが起こった時は、こちらは同じような態度で接することになる。それを甘受する覚悟はあるのかな?それとも事務所はミスしないと?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/16(土) 15:01:46.98
連絡先教えて〜。いろいろおせーてあげるから。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 15:02:40.39
メスを狙うブタ、ってか?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/16(土) 15:03:28.58
まずは、義務の学事が正規の公務員である必要があるかどうかの議論が必要だな。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 15:06:22.22
義務は再任用の市役所職員とかで対応できるんじゃないか?70まで勤められることにすれば、人材確保はできそう。
働き盛りの正規職員を入れる必要はないかも。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 15:12:16.74

君は現職か?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 15:14:07.97

場合によっては、って例えばどういう場合のことなんだ?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 15:57:28.13
どこからテスト申し込むんだ?
自治体のHPにはないっぽいけど
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/16(土) 17:01:58.82

現職です。
市の嘱託の人と一緒に働いているが、職務分担が違うだけで、仕事の難易度
は同じだから申し訳ない気分になってくる。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 17:10:56.47
まあ相方の臨時さん見てるとどう考えてもバイトでも成り立つ仕事には見える
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 17:38:52.98
心配するな。この世の中、バイトでも成り立つ仕事の方が多いよ。総理大臣しかり。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 17:50:35.86
それもそうだなw
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 18:43:46.57

お腹が痛いとかじゃね?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/16(土) 19:33:54.65
事務の仕事が楽と言ってる人は教員or楽な自治体の事務員ですか?
私は政令市の事務だけどめっちゃきついよ。頭が追いつかない。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/16(土) 19:34:11.87
事務の仕事が楽と言ってる人は教員or楽な自治体の事務員ですか?
私は政令市の事務だけどめっちゃきついよ。頭が追いつかない。回りの事務もきついきついと言っている。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 19:40:43.62


お前含めて周りがクズだらけだからだよ。
他の仕事したことがあってそんなことを偉そうに言う奴いないよ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 20:13:31.32
生徒数加算、就学援助加算が適正なら言い訳だな。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 20:17:19.93

へぇ、部屋でテレビ見てアニメ品評するのが高尚な仕事?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 21:31:15.20
自分も財政悪化政令市だが、かなり忙しい。
就援・大規模校加配が適正に行われていないのが原因かな
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/16(土) 22:05:17.60
昔新卒教諭が浪人時代の一年間を職歴加算されていたのを見てびっくりしたな

教師っていろんなところで優遇されているよね
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/16(土) 22:12:40.43
てか、東京などの大都市の教員の倍率は散々だな。他県で落ちた人を採用
してるからな。
東京は学校事務採用がないから、行政が担ってるけど、普通に教員より高学歴
だったらするからなんか気の毒だわ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/16(土) 22:20:41.50
気の毒でもないよ。東京は数年間を学校事務で過ごせば、その後異動のチャンスがある。だから腐らない。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/17(日) 00:05:49.54
まあな。だが、もともと学校事務を希望していたわけではないからな。
結構、腐ってる若い子はいる。まさか行政事務で学校事務やることに
なるとは考えられないから。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 00:36:30.26
嫌なら辞めれば良いのに。
なりたい人は一杯いるよ。自分の能力に自信あるなら民間で稼げば良いじゃん。
同じ仕事で頑張ってる人をわざわざ見下して自分は違うって言いたいのかね?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 00:42:51.31
ぶっちゃけ行政言っても東京都とか簡単じゃね?
首都圏の公務員試験ヌルゲー過ぎ
田舎の公務員試験の魔界っぷりからして、田舎の学事区分の方が難しいから
宮崎とかの行政採用で学事送りは確かに気の毒だと思う
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 02:45:56.82
自意識過剰だよ。行政で県立に異動になった者だけど、学校も病院もその他県立施設も
単なる異動としか捉えていない。
学校に対して特別な感情を持つことなんてない。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/17(日) 06:59:34.62
昨日、Pて―Аの定期総会ならびに
飲み会だったよ。
半分の教員が出ないので
俺も出ないつもりだったが
会計なので出ろと職務命令
5,000円でウーロン茶2杯
唐揚げ2個手巻き1個
保護者と接点ないから
ずっと座ってました。
あー、つまらんかった。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 08:55:57.31
お前らまだ土日出勤してる?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/17(日) 08:58:39.40

まじでつまらんよね
自分は元取るためにいっぱい食べてるがw
今までみんなでてるから、と参加してたが今度からでないことにした
職務命令とか大変だね、乙でした
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 08:59:10.49
さげ忘れた、スマソ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 09:02:07.34
周りの俺と同年代の事務見ると
土日毎日出てるって言ってるから
休んでる俺不安。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 09:15:49.46

職務命令なら当然その間の時間外手当もらってるんだよな?会費もまさか自腹じゃないよな?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/17(日) 09:53:47.38

管理職は都合のいいときに半日休んで良いよ
って言ってはくれるが。
なかなか休めません。
会費は当然自腹です。
他の学校の先輩同業者は「出るな。
ウソついて断れ。」
とアドバイスしてくれますが。
ちなみに義務学事袋小路の県です。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 09:55:52.44

職務命令で会費自腹なんて許されないよ。応じる必要ない
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/17(日) 09:57:37.44
学校事務民間委託なればいいのに。まじでこの仕事嫌い
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 09:57:46.71

そんなに学事をバカにしてる県なら早く転職した方がいい。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 10:00:15.63

民間委託した方が責任もって仕事やってくれるだろうな。
どうせ馬鹿です [] 2011/04/17(日) 11:08:51.26
4/1に他局から区立小学校に異動。
都立は、業務が多いから大変だけど、

区立は1人かアルバイトと二人で楽と聞いていたが、
予算・契約・人事・福利全部、私費(給食とPTA)。
区の職員が1人いるけど給与旅費だけ。
大変すぎ。

もうおかしくなってる。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 11:14:49.85

頑張れ。都庁職員には将来がある。

俺たち学事採用者には何もないんだ。怠けることが唯一の生き甲斐
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 12:36:41.11
俺たちって、勝手にお前と一緒にしないでくれよ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 12:39:15.80
新人は残業手当て貰えるの?
いちいち詳しい時間は覚えてないです
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 12:40:01.65
ダメだ。一緒にしてやる。お前も怠け者だ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 12:41:28.04

学事の唯一の生き甲斐が時間外手当だろ。毎日残業の記録をつけて申告しないとダメだ
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/17(日) 12:51:57.92

給与と旅費って、何もやってないに等しいじゃん。

研修で体験談を語ってくれたお姉さんは、区立義務で毎日定時で帰って
ますって言ってたから、頑張れ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 13:52:55.62
政令指定都市の学事ってどうなの?
他と比べてめちゃくちゃ忙しいの?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 13:54:06.96
自治体によるんじゃね?

うちの自治体は忙しいなんて失笑レベル。暇すぎて人間腐りそうだから脱出希望。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 14:03:42.65


自覚がないのかも知れませんが、もう十分に腐ってると思いますよ。
いつから続いてるのか知りませんが、毎週同じこと書き込み続けるなんて怖いです。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 14:10:24.27

義務の区費負担職員なんて風前の灯だろ。都庁職員はそれなりに優秀なんだろうから、要領つかめば楽々だと思う
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 14:19:05.37
諸費の口座から利息を得たらやっぱりダメなのかね?当面使わない金を定期に入れとけばそれなりに学校に収入をもたらすと思うんだが。

これが裏金ってやつ?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 15:33:02.45
教員の身の回りの世話するのが学校事務の仕事?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 16:04:12.72
そらそうよ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 16:28:01.07
そういう学校もあるのかもな・・・職の確立には程遠い。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 16:52:29.88
事務職が学校にいる必要がない。
事務職を現場から引き上げて、事務所の人数を増やすとか本庁の人数を増やすとかした方が断然イイ。
事務所や本庁の負担も減るし、おまいらも義務制で燻らずに済む。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 17:01:22.19
それはもうずっと言われてるな
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 17:40:39.26
よく理解できないのが、学校現場で経験を積んだ事務職が、事務所や教委で教育行政に携わる道が全くないか、非常に狭いこと。学事を独自採用する
なら、教育行政職員とするべきで、そうすればキャリア形成上も有利だし、職員の意欲も向上してすっきりするんだが。実際には行政部局の人間が教育
行政を担ってて、義務制学事は一生同じ仕事を繰り返すだけ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 17:59:09.41

組合の影響がこれまでは強かったことも影響してると思う。
これまで組合はとにかく新しいことをしたがらない、仕事をしたがらない方向でしか動いて来なかった。
効率的にするために新しいことを取り入れるよりも、非効率な旧態依然のやり方しか受け入れなかった。
上のログで、期限がどうの〜で逆切れしてたヤツみたいなのばかりだったんだよ。
これから組合は弱体化する一方だから、これまでよりは変化する道が残ってると思う。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 18:47:48.71
学校事務って結構学歴高めの奴多いけど
落ちぶれ都落ちタイプが多くね?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 18:50:55.53
まあなりたくてなってるやつはあんまいないだろ
いてもマッタリ志向でとかそんなん
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 18:54:20.92
え、高学歴なんかいるの?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 18:55:51.68
旧帝は複数知ってる
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 19:08:25.89
帝大で学校事務かよ
プライドが邪魔してあんなことにならないのか
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 19:16:59.34
宮廷出身だけど、別にプライドがどうとかそんなんはどうでもいい

夢の実現のため、生活のためにやってるだけ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 19:23:53.14
確かに都落ちと言えるような経歴の人いるな。
辞めた会社聞いた時点ではその会社知らなかったんだけど、調べたら
すごい会社だった。
レアなケースだろうけど。
715 [sage] 2011/04/17(日) 19:29:14.88

ありがと。ちなみに、政令指定都市勤務の方?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/17(日) 19:51:38.51
川崎市の学校事務の人いない?大変?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 20:06:38.16
学事労って入ったほうが良いんですか?
教えてください。先輩方。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 20:10:46.44

政令市です。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 20:11:16.79

そんなん自分で決めることじゃね?
そういうことをここで聞いても「組合なんてイラネ」みたいな事しか言われないよ。
てか、同じ市っぽいな。あんまり特定されるようなこと言うのはやめといたら?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 20:12:40.18
組合なんかイラネ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 20:13:09.29
なんだかんだ言っても恵まれてる仕事だと思うんだよ。
頑張っていこうよ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 20:14:52.85

私は加入をオススメします。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 20:27:30.27

入ることによるメリット・デメリットがわからなくて悩んでて。
ありがとうございますた。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 20:39:52.15

同じ市と仮定して一応言っておくと
メリット
・何か教員と困ったときに仲介してくれる
・他の地域の先輩や同期と顔見知りになれる機会は増える
・組合員に面倒見の良い人は多い
・情報は早めに入る
デメリット
・組合費
・考えがイッちゃってる人や、仕事ができなくてしがみついてる人も居る
・動員やら運動
・思想的に合わないとこに協力しなければならない事もある
うちは日教組ではないから、その分教員が押し付けてきたところに反論しやすいという
ところもあるが、日教組事務職員部だと教員の力が強くてこちらが折れるとかあるかも
しれんし。さっきも言ったけど、最終的には自分で決めることじゃね?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 20:41:35.02

ありがとうございます。これから考えて決めます。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/17(日) 20:48:52.12

夢って、何か目指してるんですか??
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/17(日) 20:57:16.97

何市ですか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 21:18:48.23
福島県の事務いる?
特に避難勧告地域の人
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 21:56:43.72

目指してる。学事の仕事はつまらなくて辛いけど、下積みだと思って耐えるしかない
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/17(日) 22:33:03.66
年齢と基本給教えてください。
僕は23で175500
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 22:34:56.05
こんなのが学校事務職です
ttp://naganokencho.blogspot.com/
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/17(日) 22:35:47.34

私もです。
40年間この仕事は無理です。まあ教員だったとしても40年間やるのは辛そう
に思うので、単なる性格の問題なのかもしれませんが。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 22:38:45.92
つまらなくて辛いってのも贅沢な話だよな
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 22:53:05.67

じゃあ何なら出来ると思ってるの?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 23:17:37.40
新採なんですが…
自分にはもう小学校勤務は無理です…雑用ばかり…自分が気を利かせて色々手伝っても当然としか思ってないようで礼もなし
県立に異動したい…
1年で絶対異動できる方法ないですか!?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 23:17:37.50

入らなくても皆普通にやっている
でも組合費と休日返上の動員が苦じゃない暇人なら入るのもいいんじゃない
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 23:20:46.65

辞めてみたらどう?誰も止めないと思うし。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 23:22:40.46
嫌な状況になったらすぐ異動できるんなら楽だよね
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 23:24:19.20

ない
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 23:29:02.28
労害も酷いけど、ゆとりもゆとりだよね。
感謝されないから異動したいとか。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/17(日) 23:43:26.42

じゃあ思いきって雑用拒否したら?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/18(月) 00:05:52.70

絶対とかはない。
1年どころか、数年後にも必ずいけるというものでもない。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/18(月) 05:39:02.17
もっと異動のスパン早くしてほしいな
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/18(月) 06:14:11.19

そんなに動員ばっかあるわけないだろw
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/18(月) 08:00:29.81
今日休みだ。
何しよう
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/18(月) 20:34:01.03
新採で3週間目にしてすでに楽すぎてやりがいを感じられんから転職したい

学事採用だと一生学校にいなきゃなのかよ…
行政行きたいけどもう25歳だしチャンス少ない…
今更民間は行きたくないしどうすればいいんだ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/18(月) 20:40:25.60
少なくても受けられるなら受けたらいいじゃん
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/18(月) 20:48:42.34
そうだな、学事試験レベルの勉強しかした事ないから上級区分の県庁は無理だろうが田舎の市役所くらい狙っていくよ
ありがとう
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/18(月) 20:49:55.21

一生学校最高じゃん(*´Д`)ハァハァ
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/18(月) 20:51:41.07
川崎市の学事の人いない?どんな感じですか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/18(月) 20:55:27.52

一人配置?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/18(月) 20:58:43.70

むしろ異動なくしてほしい
人や物の配置覚えなおしたくないし、人見知りするし
離退任式とかであいさつさせられるし
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/18(月) 21:16:24.32

性別でとやかく言うのは良くないと思うが自分が女性だったらすごいいい仕事なんだろうなと思う


そうですよ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/18(月) 21:27:12.24
震災で一人配置で4月の今楽なら
後はずっと楽だろ。
学事の繁忙期って4月だし
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/18(月) 21:33:55.31

とりあえず6月の採用試験の申し込みしとけ。国2と地上は間に合うだろ。能力ある人はどんどん転職していけ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/18(月) 21:42:20.43
学事試験って要するに初級君だろ
仕事しながら上級なんか受からねーよ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/18(月) 21:42:35.17
能力ある人は是非
国や震災前線の自治体に行ってもらいたい
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/18(月) 21:53:06.76

自分は?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/18(月) 22:00:04.36

辞令は?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/18(月) 22:10:19.84
いや、何言ってんのかわかんないんだけど・・・
なんか嫌な予感がする。。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/18(月) 22:12:57.32
辞令厨は無視
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/18(月) 22:14:53.32
みたいなこと書き込まれたら俺が自演してることになるんだけど。。
今もやっぱり、俺巻き込まれかけてたんだよな??
うかつに地雷にアンカーさせねーなー
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/18(月) 22:40:27.86

横浜ならいるけど
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/18(月) 22:59:16.88


横浜どう?やっぱ大変すか?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/18(月) 23:42:29.37

それわかる。
男性特有のつまらないプライドとかなければ、満喫できるんだろうなって
気がする。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/18(月) 23:54:50.04

性別とかプライドの問題ではない気がする。仕事を通じていかに社会貢献するか、ってことだろ。学事はその点全く実感できない。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/18(月) 23:59:08.44

もうブラック民間でボロボロになると社会貢献とかどうでもよくなる
学生の綺麗事だろそんなもん
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/19(火) 00:03:07.96
そんな君は、民間に行って付加価値を創出してガッポリ稼いで沢山金を使って経済を回してくれ。
それが真の社会貢献。
君は公務員には向いてないよ。
公務員の社会貢献なんて、優良な民間に比べたらカスみたいなもんだ。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/19(火) 00:16:19.56

問題設定としては、大変すばらしいが、さすがにそう一概に言えるか。
皆がみんな、それほど社会貢献のためという意識はもって働いてないぞ
まあ、社会貢献したいって意識で学事を選ぶのは、それは大きな間違いでは
あるな。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/19(火) 06:32:21.04
俺は学校事務にやりがいを持てるけどな
子供もいろいろ話しかけてくれるし、楽しいわ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/19(火) 06:46:48.29
俺こないだ女子中学生と写真撮ってその写真貰った
やりがいを見つけて行こうぜみんな
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/19(火) 09:18:46.67
このレベルの仕事で正規職員という奇跡
その幸せを日々噛み締めている
皆さんは薄給と言うが、地方住みだから特に薄給とも思わない
並給
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/19(火) 13:10:52.82

うちは給与カットが激しいから薄給だよ。行政の奴と露骨に収入が違ってて
惨め
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/19(火) 17:28:08.48
復興財源確保の為に給料カットがくるんだろうね
いい迷惑だよ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/19(火) 17:55:35.70
千葉だけど、もう7年位手取りかわんね。
これで復興の財源とか言って下げられたら、たまんないんだけど。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/19(火) 18:59:55.15

くそがっ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/19(火) 19:08:59.64

僻むなよ。はイケメンだったんだろ
この頃、用務員のババアが美少年系の生徒のネタふってきてウザイ。どうせ俺はキモオタだよw
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/19(火) 19:27:32.01
時間外勤務手当て
余りまくりだよね
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/19(火) 20:04:28.88

わざとゆっくり仕事して稼ぎまくるダニのような奴もいる
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/19(火) 20:16:54.57
クレバーと言えよ
副業を禁じられたうえに給与は毎年下げられてんだ
賢く生きないとな
嫌ならバイトさせろってんだ
カスみたいな給与で縛りやがって
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/19(火) 20:34:22.23
カスなんだから、カス「みたいな」給与で縛ってくれてるのはありがたいことでは?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/19(火) 20:35:32.44

変わらないって、昇級ないの?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/19(火) 20:52:00.74
部外者くんは出てこなくていいから。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/19(火) 20:57:19.12
40後半以上の年齢だろうねぇ…
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/19(火) 21:26:02.17

大変って何が?
別に仕事的にはそんなんでもないけど・・・
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/19(火) 21:29:03.76
ところで大阪府は今年何人逃げた?また60人割れか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/19(火) 21:31:10.28
明日わかる
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/19(火) 21:44:49.00
事務なのに何故か生徒に人気のあるやつっているよな
うちの相方は生徒にクラブ顧問になってくれと懇願されてたわ

断ってたけどw
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/19(火) 21:46:23.89

いや、今受験生なんですが、現状を知りたかった。職場環境とかどうなのかなーって
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/19(火) 21:48:35.64
震災対応で3月の時間外いっぱいついたぜいやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/19(火) 21:54:00.03
でっかい釣り針だなぁ…
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/19(火) 21:57:59.11
異動者が多すぎて泣きたい

社保や共済切り替えが間に合わず、
県に迷惑をかけてしまった…orz

ごめんなさいごめんなさい


非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/19(火) 22:43:11.92
今年入った後輩が、相方の主幹からパワハラ?受けてて悩んでる。
ろくに説明もせずに、質問したら「何でも教えてもらえると思うなよ」とか言ったり、
通勤手当認定も「それはお前の仕事だからやっとけ」とか言うらしい。

これからもっとエスカレートしていって、病気にならないか心配だ。
教育委員会に言えとアドバイスすべき?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/19(火) 23:48:34.18
給料表下げられて、現給保障、まだ昔の給料に追いつかないのよ。
48歳だよ。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/20(水) 07:50:50.99
まず教頭、校長に相談。あとは組合、市教委、事務所とか。変わらないと思うが。一年で出るのが一番楽。
手引きと去年の認定見て入力して、こうしましたと先輩に言ったらどう?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/20(水) 17:06:04.08
給料袋渡す時ってどうやって何て言って渡したらいいの?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/20(水) 17:30:57.45
黙って机上に置いておけばいいよ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/20(水) 18:53:06.17
現給保障の話聞いてると
昔の公務員は本当いいなぁって思う。
俺等の代なんてカットしかないじゃん
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/20(水) 19:22:01.39
今って暇ですよね?
定時+1時間ほどで帰っちゃうんですが
周り見ると22時までやってるようで
不安になります
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/20(水) 19:29:10.82
定時で帰ってます
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/20(水) 19:42:40.18
むしろ年休取って早帰りしまくりだわ
残業って何ですか?
今すぐやる事なんてほとんどないし
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/20(水) 19:59:42.95
年休うめぇ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/20(水) 20:19:50.59
車買えって周りがうるさいんだけどどうしたらいい?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/20(水) 20:39:56.16
あまりに暇だから雑用が許せるようになった
三年目
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/20(水) 20:45:03.87
この仕事の場合、二年も同じ学校にいれば超絶熟練者だからね
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/20(水) 20:55:09.07
都道府県や学校によっては死ぬほど忙しい所もあるだろうけど
新任でもない限り定時で上がり易い仕事ではある
少なくとも要領良くやってりゃ大半の教員よりは早く帰れる
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/20(水) 21:22:17.79
だがなぜか4月は忙しいとか騒ぐ仕事でもある
暇すぎて脳が腐るからだろうな。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/20(水) 21:32:02.26
監査に当たった。
カンサガーって叫べばいいんだっけ?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/20(水) 21:50:23.61

アドバイスありがとう。
主幹は学校の中で発言力があるらしいので校長、教頭は無理かな。

あとは市教委か事務所か・・・
どのくらい耳を傾けてくれるのか分からないけど、エスカレートしていくようなら相談してみたら?とアドバイスしてみる。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/20(水) 21:55:03.41

ひょっとして札幌か?もしそうなら相談にのるぞ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/20(水) 21:56:12.20
アンカーだったな
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/20(水) 23:19:56.92

残業ながら九州。
ありがとう。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/20(水) 23:21:36.20
二人配置って意外と神経使うよな・・・
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 06:48:24.41
神経使わなくていいよ。どうせ相手は人格破綻したオッサンとかだろ。俺も数年間一緒にやったが、本当に嫌だった。教員と仲良くしてれば大丈夫。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 07:32:08.50
たしかに
主幹とか言っても要するにヒラなんだよ。そんな奴どうでもいいじゃん
単数校のつもりで自力で仕事を覚えて、基本スルーでいいんじゃないの
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 07:37:54.47
うちの自治体、中学は小学校と違って事務室あるから引きこもってるらしいんだけど、
電話出なくていいらしいし、給食費とか無いし、消耗品管理もたいしてやってないらしいし、二人配置だし、
じゃあ一体何やって過ごしてるんだろう…
震災で一人配置でワケワカラン自分とはえらい違いでびっくりした。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 18:11:00.14
2年目なのに昇給昇格があんまりよく分からない。
去年に比べたらだいぶ分かるけど。
馴れな部分があるんですか?

事務所の書類みたら、事務所で打ち出したのは間違えている可能性がありますのでよく確認してくださいって・・・
なんなんだ・・・
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 19:12:53.95
文字通りよく確認しとけって事だよ
教育事務所って言っても、お前と同じ二年目とかの職員が担当してたりするんだから
最終的な決裁は教育事務所でも、しくってた場合に返納等の手続をするのは義務制事務職員
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 19:36:57.20
最近デスクワーク全くやってないな。
二時間くらいしかやってねー
たまにはデスクワークを1日やりたい
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 19:57:31.49
今日子どもが怪我して
親から怒りの電話がきた
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 20:25:55.70
キチガイ電話はとりたくない
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 20:30:09.70

デスクワーク以外に何やってんの?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/21(木) 20:35:31.84

担任か、副校長に取り次ぐだけだろ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 20:35:39.22
たしかに
俺もほぼデスクワークらしきものしかやってねーような

まあたまに電球やらトイレットペーパーやら替えたことはあるが
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 21:00:40.98
給与明細みたら去年の4月の号級から上がってないんだけどミス?
5月分から上がるのかな
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 21:03:23.99

そうだね。
そういうアドバイスを見せてみる。
主幹は来年は定年らしいから1年耐えればいいんだけどね
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 21:04:31.21
教員は、変な奴居ないから問題無いけど、
しょっちゅう用事がある銀行の奴らが仕事できなさすぎて萎える。
奴らのせいで振込みとか引き出しとかの簡単なことでもクソ時間かかってるわ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 21:09:22.47

この仕事やってる人間がそれを言っちゃうか??
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 21:20:01.74
行員やってて、総合職の最初の半年が窓口の後方補助だったけど、まあ忙しさは学校事務の十倍だったね。
それでも渉外よりは十倍お気楽なんだけどね。
本当に学校事務に転職してよかった。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/21(木) 21:20:55.13

銀行の窓口の劣化は本当にひどいよな。特に都市銀行の。
この仕事をやってる人間でも言えちゃうぐらい。
派遣だか委託だか知らないが、いくらなんでもって気がするよ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 21:22:15.11
学校は銀行のお客様だからな
行員やってたなら楽勝だろ
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/21(木) 21:25:42.00

どの程度の規模の銀行でつか??
田舎の信用金庫とかならわかるが。銀行の総合職から学校事務に転職
するのか。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 21:26:07.39
楽勝を通り越して仕事してるのか遊んでるのか分からなくなってしまった
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 21:28:21.17
今まで相方いたけど
一人配置ってやりたい放題できて
最高だな。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 21:34:57.92
東京海上日動から学事になった人うちの県にいるよ。
生涯賃金1/3ぐらいになたtだろうね。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/21(木) 21:59:13.08

ああいうところは、採用の形態がいろいろだからな。
本社採用の総合職なら、まあそうだろうけど。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 22:08:16.93
本社っていうか、男だから総合職しかありえないよ
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/21(木) 22:14:27.46

そんなことは無い。最近は、エリア限定職とか特定職(業務分野限るみたいな)
など色々ある。もしくは系列、関連会社採用のケースも。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 22:17:02.40
でも東京海上に限ってはそういう職種の男の採用実績は当時0だったよ。少なくとも3年前まではそうだった。
俺も就活してたから分かる。
なんでそんなに食いつくんだよw詐称できない経歴嘘つく奴なんかいねーよw
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 22:39:34.20

泡沫の第二地銀だよ
県が相手にするような名門地銀ではないから、辞める奴なんてゴロゴロいたわ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 22:40:43.65
金融機関→公務員って、本当に多いな。学事限定の話ではない。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 22:41:57.76

そうそう、ほんと多いよな。そんなに激務なのか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 22:55:13.88

俺は明確に遊びの息抜きに仕事やってるわ
マジで楽勝とかの次元じゃないね
遊び以下
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/21(木) 23:04:18.24

俺は金融機関経験はないから分からないけど、民間でも激務な部類の金融機関から
公務員でも楽な部類の学事になんか移ったらその落差たるや、俺には想像ができんけど、
まぁそういうことなんだろう。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/22(金) 00:50:13.21
どうも、若手の女性教員の態度が冷たい
何かやらかしたんだろうか?
年配や男性陣はいつも通りだけど
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/22(金) 01:58:33.00
今は使ってない何世代前かの校長名義の銀行口座があるんだけど(三井住友)
窓口に通帳と印鑑持って行ったら解約できるのだろうか?
誰か教えてください
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/22(金) 07:03:03.81
なんで校長代わった時に名義変更してないの?お金は入ってる?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/22(金) 18:07:51.46

難しいな。名義人の委任状とか身分証明書とか求められる。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/22(金) 19:25:24.55
しかし今週は選挙カーがやかましかったな
政策も何も無しに大声で名前連呼してキチガイかよ
あいつら行政学なんて一切知らないんだし地方議会なんて無くせよ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/22(金) 20:31:40.28
今日も楽だった。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/22(金) 21:33:00.52
金にこだわらん性格だから学校事務の仕事ほんとに楽しい
うちの学校の教員は事務に頼ってくれるから達成感もある
このままのんびり生きていきたいわ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/22(金) 21:45:45.61
このご時世こんな平和な仕事もないと思う
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/22(金) 21:47:05.55
一件、お伺いしたいことがあります。
私は政令市で採用された教諭ですが、
このたび数年の勤務ののち、県下の市町村へ異動となりました。
条件附採用がもう一度始まるかどうか教えて頂きたいのです
3/31付の辞令で、政令市を願により退職を承認する
4/1付で某県公立学校職員に任命する
某県某市立某中学校教諭に補する
の辞令を貰いました
退職金は不支給でした
この辞令の意味することを知りたいのです
一旦、退職した上で、再び採用されているということは、
地方公務員法及び教育公務員特例法の条件附採用期間が再びはじまるのでしょうか?
というのも突然の病気で私、明日から入院することになり、いつ退院出来るかも分からないそうです
病休や休職になってしまうと間違いなく採用取消になってしまうと恐れています
まだ4月も終わってないのに本当に困っています
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/22(金) 21:51:10.55

この仕事よりは議員の方が存在意義あるだろ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/22(金) 21:52:44.84

いくら困っても、事実は変わらない。教委に問い合わせなさい

ちなみに、そういう不利益はないと思う
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/22(金) 22:42:39.93

文字通り法律読んだら条件附採用になるでしょう。
俺は義務制から県立に異動して、同じように形式的に辞職→採用となったけど、条件附採用だったと解釈してる。
あなたの場合は政令市から県立という事で任命権者も変わってるから尚更じゃね?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/22(金) 22:49:48.84
個人的な解釈ではなく、正確な事実が重要
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/22(金) 22:52:29.93
2chに書き込んで聞く時点で個人的解釈しか返ってこないような。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/22(金) 22:57:16.56
条件附採用だろうけどクビにはならんさ
純粋な新採一月で病休→休職でクビにならんやった奴知ってるわ
のような事実上人事異動のケースは尚更だよ
それが公務員のことなかられ主義
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/23(土) 01:57:31.16
兵庫県の教育事務職は県立高校勤務ならゆとりがあるが、県庁や教育事務所勤務になると死亡確定
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/23(土) 08:51:17.61
死亡確定でも死亡してないだろ、みんな。仕事というものは、忙しいのがあたりまえ
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/23(土) 09:28:19.66

転任(異なる任命権者への異動)の場合は、法律には別段の規定はないから、
当然、一度条件附採用期間を経過したという事実は引き継がれると解される。
他の経歴や給与の号給が引き継がれるように。
そもそも、試験、採用の技術的限界を補う趣旨の制度だから、転任より再度
実施するのは難しいだろう。
市長村の合併により新しい自治体の職員になっても条件附とならない、事務
移管により所属自治体が代わっても条件附にならない、等のことが判例や
自治法に規定があるから、その点からも転任を条件附になると解するのは
難しいだろう。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/23(土) 09:35:09.05

入院するのは仕方がないから、しっかりと病気を治して下さい。
条件附の解釈は、に書いたとおりですが、仮に条件附になる
としても、正式採用になるかどうかの判断は合理的な理由と社会
通念上相当されるものとの判例があるから、突然の入院だったら
問題ないでしょ。無断欠勤とか著しい非行があった場合だけです。
お大事にして下さい。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/23(土) 11:18:59.19
予算が決まるまでが大変。
872です [sage] 2011/04/23(土) 15:50:23.78
今朝、朝一番で大学病院を受診したところ、
事実は曲げられず、逆らう言葉すら出ませんでした
即時入院しないとあなた死にますよと言われました
今、病床で皆様の優しさに目頭が熱くなっております
ありがとうございました
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/23(土) 19:11:48.85
すいません 先輩方にお聞きしたいのですが

県の研究会(学事研って言うんですか?)に震災が入った場合、忙しさのあまり発狂しますか??
872です [sage] 2011/04/23(土) 19:45:37.80


さん

冷静になってよく考えてみたのですが私、実は政令市の教諭になる以前は
皆様方とは職種が違うのですが県の事務吏員をしておりました
この時も3/31付退職4/1採用で退職金不支給、並びに職歴100%換算、年休なども引き継がれました
ということは、私は事務吏員をやっていた間に既に条件附採用は終わっているということなのでしょうか?
政令市教諭→県下市町村教諭の場合、共済、給与口座、年休など一切の手続変更もなく、職員番号も変わりませんでした

皆様方の仰るとおり、法律は明文化されていない場合、解釈の話になってくると思うのですが、
政令市と県下市町村では、任命権者が異なるのですが、
給与負担者が全く同じで職員番号以下一切が引き継がれていることや新任研修の対象にもなっていないことが疑問に思った次第なのです
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/23(土) 20:37:48.90
即時入院した割には、余裕ですね。すばらしい。
非公開@個人情報保護のため [age] 2011/04/23(土) 20:38:26.26

川崎も横浜もたいして変わらないと思うけど
就学援助やらが多いのでたいへんな地域
また、良く知らないが愛知とかだと新卒初年度は二人校に回してもらえるなどという話を聞いたことがあるものの(真偽は知らない)神奈川県内の市町村はそんな甘くない
適当に分配される
さらに最近二人校が減っているので新卒でも一人校になるのが多い、まれにめぐまれることもあるけどね・・・
既卒だと一人校の可能性がさらに高まる(純粋な新卒に比べて)
まあ、慣れれば一人校の方がいいかもしれないけど新卒初年度一人校なら予算委員会終わるまで大変だろうな
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/23(土) 20:44:14.13
うちの地域だけなのか知らんが、新採用のことを新卒新卒と言うやつ多い。
公務員だし、新卒とは限らんだろうに。
非公開@個人情報保護のため [age] 2011/04/23(土) 20:58:59.25
何が正しいのか分からなくなりました。

20代、女、学校事務員です。
昨日の会議中、教員の人に強く言われて泣いてしまいました。
泣いて済むと思うな。
あなたは周りに不親切で、結局いつも自分の思い通りにしてきた。
だからたまには思い通りにならないこともやれ。
等を会議中みんなの前で言われました。

泣くことはみっともなかったし、周りに気を使わせるのも嫌だから、今まで職場では泣かないと耐えて家で泣いたりしてました。
けど、最近その教員の私に対する発言がエスカレートしてきて、もう昨日は耐えられなくて泣いてしまいました。
今まで思い通りになってきたと言われたけど、他の事務員が休日に事務員仲間とランチに行っている間も私は一人休日出勤をし、「その仕事もあなたがやってるの?」と言われるくらいで、全てを思い通りにやっているとは思えません。

あっちは現場に立つ立場で私は裏方的な仕事だから、お互いに抱えてる仕事がどんなものか分からないのに、なぜ私は全て思い通りになってきたと決めつけられなければならないのかと悔しくてなりませんでした。
他の教員が、あの人はあなたのことを思って叱るのよと言いましたが、私はあのときそもそも叱られているのかさえ疑問でした。
叱るって、仕事上のミスで至らないことがあったときに言われることじゃないですか?
その教員は本当に私のことを思っていたんでしょうか?

長文失礼しました。
もう自分を客観視できなくて投稿しました。

補足消耗品の購入で、必要なものを紙に書いて私に渡せば済むのに、消耗品一覧の紙を配らない私は不親切と言われました。
そんなのいちいち書いていたらキリがないです。
そもそも休日出勤をするくらいの私に、そんなことまでさせるその人こそ私に対して配慮が欠けてると思いました。
必要なものを紙に書くことがそんなに大変ですか?
取りまとめて、仕事帰りに文具店やらをはしごして買う私の方がよっぽど労力のいることだと思います。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/23(土) 21:16:17.96

管理職は味方か?味方なら相談したほうがよい。
そうでなければ組合か他の信用できる事務職員さんに相談しなさい。
無茶を言う人なら、言い返してやれば良い。
「なら、お前が発注から予算管理から全部やれよ、できないだろ?」って。
あなたは人としてめちゃくちゃなことを言う輩のお目付け役じゃないんだから。
今は予算ぎめの時期だろ?あれこれ理由難癖付けて「お前の関わる科目はゼロ査定ね」
くらい言ってやれば良い。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/23(土) 21:28:32.05

すまね、練らずに書いたから文章がおかしくなってる。一番いいのは仕事関係の誰かに
相談してまず対応考えたほうがいい、もし戦うつもりなら、お前さんの出来る範囲で
締め上げて、こちらの仕事のことも考えさせてやれと言いたかった。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/23(土) 22:30:17.11
そんなことゆうやつは無視しろ!
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/23(土) 22:54:42.17
正直予算なんて有り余ってるわ
行き当たりばったりで教員に言われた物を買っても、年度末にまだ余ってて消化に走るレベル
何なんだろうねうちの県


消耗品をわざわざ自分で買いに行ってるんですか?
業者に持ってこさせればいいのに
へき地でも文具類の通販業者なんていくらでもあるから、なんとかなるはず
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/23(土) 23:13:27.41

県事研とか、数年の経験積んで毎日定時帰りになったとしてもお断りレベル。
県大会での発表やらに関わらなきゃならん。出張遠い。
それなりに気楽に仕事やってさっさと帰るためだけに選んだ仕事なのに、
そんなこと任されたらたまらんわ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/23(土) 23:16:56.58
890の文面これだけ見たら一方的な被害者面だが、実は前任に比べあまりに
仕事のレベルが低かったようにも思える。
当たり前みたいに休日出勤してるあたり、その疑念は拭えない。
それとも、基準クリア以上なのに、就援加配・クラス加配がないという
特殊な事情があるのか?
その教員が誰にでも当たり散らすクズなのか?
どちらでもなければ、やはり教員が怒鳴るに至るまでの累積不備があったと思う。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/23(土) 23:26:00.04

気楽に自分の仕事だけやってりゃいいというのが嫌ならやってみれば?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/23(土) 23:28:11.52
週末になると胃が痛い。つまらなくて本当に辛い仕事だ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/23(土) 23:30:35.30

じゃ、辞めよう。代わりはいくらでもいるよ?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/23(土) 23:53:32.99

出張はお偉いさんがやる程度に考えていました、甘かったです

自分の仕事に関する勉強にもなりそうですし

同期よりも自分の周りの輪を広げるために学事研に入ろうかなと思ってたんですが

そもそも学事研に入る人はベテランさんが多いのでしょうか?震災では言った人の話なんて聞きますか?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/23(土) 23:58:56.27
今年4月に都内某市の義務制(中学校)に異動。(みたいな状況)
昔、小学校事務やったことがあるので、久しぶりに義務制に来てみて・・・


1.市や区の職員が引き揚げ、非常勤職員に置き換わっていた。
都費一人(自分)と、残留している市の非常勤の2人だが、
相方が非常勤職員(月16日・超勤なし)だと、却ってやり辛い。
一層のこと、何の分掌もない臨時職員(アルバイト)の方が、
すべてこちらが指示できるし。


2.不祥事が多い
事務教員を問わず、私費会計のネコババの多さにガッカリ。
教員に至っては、相変わらずシモの不祥事多いしね。
当然ながら、市教委(指導室)は現場に対して懐疑的。
そりゃ、指導室長も問題続出なら、低格付校の校長として左遷だろうし。


3.旧態依然
さすがに校内での飲酒はなくなったが、相変わらず下らない行事が多い。
しかも、現業まで揃ってPの歓送迎会にまで出席するような、のどかさっぷり。

管理監督者が、怪しげな仕事を事務に持ち込もうとするのも相変わらず。
まあ、地公法に引っかかるような、公金でも学校預り金でもない会計の
預かり処理はできないと、突っぱねるけどね。


義務制に行くのもこれが最後と思い、後学も兼ねて義務制に来てみた。
結論としては、都費事務を引揚げ、短時間再任用を送り込んでお茶を濁そうという
人事の戦略は、必ずしも間違いでないと思った。
都立に対するM職員押付けは、如何なものかと思うが。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 00:01:51.60

遊びに行けよ
仕事での悩みなんて一切ないから土日は思う存分遊べる素晴らしい仕事じゃん
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 00:06:23.48

いや、それでいいと思うよ。勉強にはなる。
うちに関しては採用1〜2年目でもちらほらいるよ。
今世代交代でベテランがいなくなってるから、意見も通りやすいんじゃない?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 00:10:44.25
う〜ん。事務研って勉強になるか?
うちの地区やら県のは実にくだらないんだが。
学校をバックレる口実になるから所属はしてるけどね。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 00:48:31.07
事務研、会議みたいなのをやるときは8割方雑談だな。
一応関連ある資料みたいなプリント配って目を通したりはしてるけど。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/24(日) 01:11:18.47
ちなみに、さんが言ってるように発表やらで結構忙しくなるんですか?

正直震災で毎日が大変な状況なのですが
資料作りなんてやれと言われても、日々の業務も周りの学校に聞きながらやってる状況でできるもんなんですか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 02:09:27.06

うちは超絶給与カット地獄で遊ぶ金なんてないぞ。

次の仕事が決まれば辞められるが、決まらないうちはしがみつくしかない。辛いが、耐えるしかない。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 02:48:49.39
独身で実家暮らしだから
金も時間も余裕あるわ。
彼女がいればもっと充実するんだろうな・・・
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 02:54:48.06

遊ぶってドライブ行ったり映画見たりカラオケ行ったりのレベルだぞ
そんな金もないの?
一人暮らしだけど、週末にその程度の遊びをするくらいの余裕はあるわ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 03:02:35.21
遊ぶ友達がいないんだろ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 08:26:26.11
ウチの学校教員がリア充すぎる
人見知りの俺には地獄だ・・・輪に入っていけない
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 08:34:51.63
自分捨てれば楽になれる
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 11:11:18.01
今はあんまり感じないけど、暇になってきたら、どうやって仕事してるフリしようかという
悩みは出てくるだろ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 11:15:48.63

むしろ義務制事務は人見知りには最高の仕事だろ
輪に入る必要なんてないんだから。
他の仕事だと係や課単位で動くからそうはいかない。
協調性を求められる。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 11:39:57.62

仕事だけするなら確かに最高だけど、歓送迎会とか職員旅行とかを考えると気が重い
人前で話すことに慣れてる人ばっかだから、歓送迎会での挨拶とか鬱すぎる
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 11:45:00.41
そんなの年に何回かある、それも数分あるかないかのことじゃん。
出てくる悩みがそんなことであるということが、いかに平和なことか、
よく考えないとだめだよ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 12:07:05.03

歓送迎会とか旅行なんて
どの仕事もあるだろ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 12:11:00.90

そういう遊びはしてるが、別に楽しくないわ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 12:11:12.54

挨拶程度なら数分だけど、リア充だらけの旅行なんて地獄としか思えない
旅行する時期までに仲良くなれてればいいけど


周りがリア充だらけってのが地獄なんだよ
震災の教員はコミュ力高いから、オレだけ浮くし
それに旅行がない仕事もある。歓送迎会はどの仕事もあるだろうけど
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 12:15:10.48
教員がリア充ばっかとは思えないんだが。ちなみに俺は浮いてるが、浮いてることを隠さずに開き直ってるから、おもしろがられて教員には人気がある。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/24(日) 12:16:01.59
コミュ力ないのによく受かったな
去年初任だったけど、研修であう事務のやつらも数名除いてリアばっかだったぞ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 12:22:37.20
自分の前任者の事務職員が全然仕事しない人だったって?と4月に来たばかりのベテラン講師に言われた。

仕事をする人、しない人と判断される基準は、教員の言うことを聞く人か聞かない人かということだけなのだろう。

噂話で回っていってるんでしょうね。
学校という狭い世界が怖い時がある。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 12:23:50.75
小学校は女教員が多いから
ねちっこい
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/24(日) 12:42:07.12

いや、今どき職場で旅行には行かん。しかもそのための金を納めさせて、
勤務時間中に計画を練るなんて言語道断。
こんなことが許されるのは、やはり学校ならでは。
まあ特殊な世界にいるということだけは、認識しておいたほうがよいかと。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 12:52:22.13

ねちっこくて図々しいな
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 14:00:14.42
俺民間いたけど旅行あったぞ。
市役所の兄貴もあるって言ってる。
学校は特殊って分かるけど社員旅行職員旅行は
特殊じゃないだろ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 14:31:44.45

旅行なんて行くなよ
どんだけ気弱なんだよ馬鹿か
挨拶くらい考えてやるよ
「○○日経ちまして、皆様良い先生ばかりで、大分慣れる事ができました。しかしながら、これからも色々とご迷惑をおかけしますと思いますが、助けていただききますようお願い致します。」
これでいいんだよ。飲みの席だし無難な事を言えば皆忘れるわ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 14:33:25.77
あ、歓送迎会でも挨拶あるのか・・もう5回くらいしたのに
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 15:28:42.22
職員旅行の幹事をやらされてないだけいいじゃん。
毎年やらされてるぞ。一番歳下だからとかいう意味不明な理由で。
今年は初任の養護教諭がきたから押し付けるけど。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/24(日) 15:32:03.97

子供を持ってる女性のなかには、参加難しい人がいるだろ。介護がある人
もいるだろ。
それを半強制的に行うことが問題。しかも、かつては飲み会、旅行会に参加
することが業績評価になりがちだったことへの反省もある。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 15:46:47.59
今年3年目で初の異動(市外へ)になったんだけど、
転出校、転入校、転出した市の事務、転入した市の事務、組合
と歓送迎会ありすぎてワロタ。運の悪いことに全部日程ばらけてたし。
大して酒好きじゃないのに高い金払わされるしやってられんわ。

大衆焼肉とか行ったほうが安上がりで遥かに満足度も高い・・・。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 15:47:42.97

馬鹿か。やるなよ
どうでもいいだろそんなもん
どうせ学校事務だし出世なんてねーよ
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/24(日) 16:11:22.57
風力発電の実力は「控えめにみても全体の7割可能」――環境省
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110422-00000303-alterna-soci

風力や地熱の潜在力大きいと発表 東北のエネルギー調査
ttp://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042101001090.html

風力発電で原発40基分の発電可能 環境省試算
ttp://www.asahi.com/national/update/0421/TKY201104210510.html?ref=rss
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 16:27:07.47

3年目で異動とは羨ましい
異動希望とか出しました?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 17:04:44.13
挨拶なんかで悩んでるやつは、いつか来るであろう幹事及び司会やらされる時どうするつもりだ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 17:22:01.85
いつか来るのか
絶対嫌だな
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 19:14:44.73
小学校事務と中学校事務両方経験ある人いる?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 19:19:26.68
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 19:33:00.37

前の学校の加配が解けて追い出されただけw

新しい学校に事務室があるんだが、
前任者がヤニ中毒患者で、事務室を喫煙ルームにしてやがった。
書類だらけの部屋で吸うとか頭おかしい。
とりあえず中毒者は追い出したけど、あらゆるものが限界まで臭くてやってられんわ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 21:59:43.47
今って急ぎの仕事ある?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 22:10:15.06
ねえよ。明日病休とろうかな。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 22:31:33.46
文書受付めんどくさい
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 22:34:24.34

仕事内容、例えばどんなとこが違います??
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 22:54:58.92
文書受付なんて適当でいいだろ。どうせ文書受付簿なんて使わねえ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 22:59:19.13
県立だけど、受付簿なんてとっくに廃止になってる。時間の無駄。
あれ学校には必要ないよ。
オンブズマン(笑)対策として、本庁には必要だけどね。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 23:01:05.56
たまに、配った文書を教員がどっかにやって
「そもそもそんな書類きてなかった」
的な事がちょくちょくある
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 23:05:14.63

「たまに」の内輪揉めだろ。
しかも証拠はないから、渡した貰ってないの押し問答になるだけ。
文書受付簿で受付けた証拠を眺めても屁の突っ張りにもならん。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 23:23:46.57
自主的に受付簿廃止した事務職員なら知ってるw
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/24(日) 23:49:05.46
中途半端なんだよな。何の証拠にもならんし。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/25(月) 23:16:36.90
アニメ もしドラ(1) <全10回>「みなみは“マネジメント”と出会った」

2011年4月25日(月) 総合22時55分〜23時20分
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/26(火) 01:16:50.80
ここでも散々な言われようだし、リアルでも役所受け直せって勧められるけど
新採だから、ネガキャンされると不安になるんだが
学校事務ってそんなにクソな仕事なの?

確かに給料は高くないけど、結婚するつもりもないし
毎日残業して生徒や保護者の相手してる教員と比べれば、仕方ないと思える。
それに、やっぱり給料扱ったり備品管理するから、何も考えずにできる仕事でもないし
細々とした雑用や、職員室の留守番、電話番も、
つまらない仕事に見えるけど、現場では必要な仕事だと思う。

あと、同じ職場で働く同じ職種の人が少ないから、人間関係も楽。
これが役所や教員だったら、絶対周りの人と上手くやっていかなきゃいけないけど、
義務の学校事務はその必要が少ない。これってすごいことだよね
それにほぼ定時に帰れるし、仕事の悩みを休日に引きずることも少ないからすごくストレスフリー。
かつ、コミュ障でバカで不器用な、真面目だけが取り柄の俺みたいな奴でも何とかやっていけてる。

…ここまで書いて、確かにこの仕事を続ければ、苦労した人よりはダメ人間になるだろうなと思った
でも残業少なかったり、人間関係のストレス少ないのは素晴らしいメリットだと思うんだが。
皆さんはどう思いますか?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/26(火) 06:41:33.35

深夜にそんなに悩むな。
もう学校に行く時間だよー。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/26(火) 07:18:06.32

仕事より趣味とか家族、恋人を優先したい人にはすごく魅力的な仕事だと思うけどなぁ


この仕事内容でだいたい定時で帰れて福利厚生がちゃんとしてて土日祝日休みでボーナスまで出るなんてところなかなかなくない??


まあ仕事内容はクソだけど割り切るしかない

非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/26(火) 07:24:20.91


答になってないと思うけど、俺は、学校事務は他での就労経験が
ある人間だけを採用すべきだと思うよ。
この仕事に対し不満を言ってる連中は、その不満がいかに小さなことか、
いかに恵まれた環境(あくまで労働に対する報酬比という意味で)に
いるか、分からないんだと思う。
そもそもが、俺から言わせれば散々な言われようどころか、遠回しに
天国自慢しているようにも受け取れる。

逆に、最初からこの仕事しかしたことがない人が転職したがる気持ちも、
ものすごくよく分かる。
身をもって体験する以上の納得はないと思う。
転職はやれるうちにやってみるのがいちばんいいと思う。
後悔・満足して初めて前・今の仕事の有り難みが分かるものだと思うから、何を大事にしたいのか、
よく考えて動いてみるといいんじゃないかな?
まとまりがなくてすまない。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/26(火) 11:42:52.56
今日やるきなくて何もしてない
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/26(火) 18:54:51.27
うちの先輩で市教委にいいくるめられて保育士に転職した人が
歓送迎会であったらモンペと重労働で死にそうだった。
すげー社交的でエネルギッシュないい先輩でやったのに
それみてこの仕事のよさを再認識した
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/26(火) 19:12:37.53
もちろんこの仕事でも、社交的で相対的に見て仕事ができるなあって人はいるよね。
でも、例えば民間で同期の中で出世コースに乗ってるようなやり手と比べるとね…
人間力がまるで違う。全然格が違う。
この仕事に就いてる時点で身の程を知るのは大事だ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/26(火) 19:23:37.85
民間ではいきられないやつしかいないよな。学校は。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/26(火) 19:42:18.78
民間からこの仕事にたどり着いたけど
もう絶対転職しないな。
つまらなくても楽、安定な仕事が
一番だと実感した
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/26(火) 19:51:40.35
学校基本調査疲れるお(´・ω・`)
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/26(火) 19:56:18.97
学校基本調査
初任のときは嫌だったわ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/26(火) 20:05:22.19
学校基本調査
教員がやってるわ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/26(火) 20:12:29.05
GW出勤する奴いる?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/26(火) 20:12:58.18
学校基本調査は…めっちゃ重荷じゃない。昨日送信したし
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/26(火) 20:17:45.41
学校基本調査もだけど
教職員に関する調べ多すぎじゃね?
内容被ってるというか
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/26(火) 20:18:02.68
久しぶりに、高校から中学校に異動。義務制に戻ってきた者です。
学校基本調査。どうも副校長(教頭)や教員がやっているみたい。
高校では、学事担当者が処理していたけど、ログインにてこづっていた。


同一職種間の人間関係が楽と言うのは、かなり大きいですね。
義務制なので、1人で多職種、特に校長をはじめとする教員との
人間関係があるけど、事務同士のそれより、精神衛生上ずっと良い。


義務制から余所に出て、また義務制に戻ってみた者として、確かにそう思う。
余所に出てみると、地教委担当者の大変さが見えてくるからね。
現場の事務職員は、けっこう良い扱いを受けていると思う。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/26(火) 20:22:41.53

あれ5月1日基準日だけどフライングありなの?
底辺高校だから退学とか普通に出るし1日過ぎてからしか出せないけど
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/26(火) 20:27:04.38
学校基本調査で
人数が1人多いとか少ない間違いあったら
首とびますか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/26(火) 20:32:06.69
そんなんでdでたら
毎年生首だらけだわ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/26(火) 20:34:55.78
てか、そんなんで生首切っても、裁判で取り消されるにきまってるだろ。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/26(火) 21:00:13.90

何言ってやがる。この仕事の最大の障害こそ人間関係だろ。
単数なら楽だが、若いうちにキチガイ老人と組まされた日には地獄だぜ。

教員もたいがい頭おかしいが、事務のおかしい奴って精神病院に幽閉するレベル
な奴が多くないか?ウチの市にはそんなのがゴロゴロいるんだが・・・
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/26(火) 21:08:46.98

好きならいいよ、好きなら。
もともと行政の人間で、直近の職場では住民から罵倒されることもしばしば
だった。今は、何かあっても副校長なりに電話回せば終わり。楽と言えば、
楽。だけど、あまりにも物足りないのが本音。
現場に必要な仕事はそうだけど、公務員様がやる必要あるのかって言われる
と考えてしまう。仕事の割に給料貰い過ぎだわ。
教員との関係でも引け目を感じる。特に同年代の教員を見てると。差ーつい
てるな、みたいな。まあ別に競争してるわけではないけど。
ただ、いわゆる事務の仕事をしたい人には最高だよね。男性でもできるし、
給料も他よりいいし。
まあ本人の働き方というか、好き好きですよね。すいません。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/26(火) 21:13:09.68
徴収金未納ってどう対応していますか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/26(火) 22:23:24.52

電話督促
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/26(火) 23:30:00.03
今年高校から本庁に異動したんだが、学校戻りたいォ
毎日、残業残業で疲れた…。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/27(水) 01:37:16.46
日本教育新聞の勧誘しつこいですな
「初心者なのにエラそうだな]」(笑)劣等種憤死wwwwwww [自称上級者(爆笑)] 2011/04/27(水) 13:55:37.30


ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298974733/420
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298974733/420
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298974733/420
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298974733/420
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298974733/420
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298974733/420


↑負け組・初心者に固執してたホモ精神障害者ってコイツぐらいだろwwww自爆乙wwwwwwwwwwwwwww



IP変えててもバレバレのマヌケ乙wwwwおいおい中途半端に自治気取ってんぞwwww
荒らしもしてねえのにバレる馬鹿ってコイツぐらいのもんだろwwwwwwwwwwwwww
上級者自慢とかwwwww情けねぇデブだなwwwwリアルでもやってそうwwwww必死チェッカー見ながらニヤつくキモヲタwww
頭悪すぎて勝手にファビョってることにしちゃってんだろうなw思考停止の典型wwwww
だから必死こいて顔面沸騰させてレスストップwwwクッソワロタwwww
知能低いから出る発言は突っ込み所しかない朝鮮人ぶりwwwwおもしれーーーwwww
知障レスもわざわざ読んでやる俺に感謝しろよ知的障害者wwwwwwwww
残念なのは顔だけにしとけよホモwwwwwFirefoxと初心者に劣等感抱いてる基地外wwwwwwwww
「「「エラそう」」」なんて言葉をすぐに口にする時点でコンプバレバレの自己紹介だなwwwwwwwww
普通わかんねえなら黙ってるもんなんだがなw白痴のプライド()に突き動かされてんだろなwwww「「「勘違い自称上級者」」」の社交性コンプででちゃった哀れな雑魚wwwwww
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/27(水) 19:23:42.14

管理職におまかせ
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/27(水) 19:29:24.79
日本なんとか新聞なんて営業お断りっていえばいいやろ
966 [sage] 2011/04/27(水) 19:41:15.56
学事出版の営業もあったな。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/27(水) 19:47:51.28
営業ファックスのとめかたある?
あいつらのせいでインクフィルムが相当無駄
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/27(水) 20:56:48.04
教育新聞、うちの担当婆ははターゲットが出ない限り延々と電話してくる。
一回断っても2年後くらいにはまた狙ってくる。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/27(水) 21:00:41.55

あるある。
それでいて広告のせいか
塗りつぶし箇所が多くインク相当食う。

業者しねよ
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/27(水) 21:38:19.44
サビ残ばっかりの学校ってある?
俺の県では、あまり無いみたいなんだが
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/27(水) 21:42:44.44
県立に異動したが、今のところ暇すぎて笑える。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/27(水) 21:45:50.71
ばっかりではないが、
下らん雑用が重なって用事が全然進まなかった日はサビ残するよ。
まぁめったにないけど。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/28(木) 20:03:06.56
GWやほーい!
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/28(木) 20:33:50.87
みなさんGWは何する予定ですか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/28(木) 20:41:29.58
免許管理簿の管理って管理職だよね?
申請の手続きも管理職がするもんだよね?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/28(木) 22:05:21.38
管理職が自らやると言えばそれでいいだろうし、
やってくれと言われたら事務がやればいいのでは。

履歴書や研修記録が事務職員の手元にあれば、できなくはない。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/29(金) 00:00:08.41


同年代の事務の人達とバーベキューしたり彼女とデートしたり
友達ん家に泊まりに行ったりですかね(・∀・)


とりあえずせっかくのGWなので楽しもうと思います

非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/29(金) 00:00:16.23
うちの職場はクソだな。4月だけで40時間以上サビ残させられたのに誰も文句言わん。更に期日間際になって下っ端に仕事を押し付けてくる。
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/29(金) 00:04:55.09
明日出勤の俺涙目
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/29(金) 01:16:53.08
資料を持ち帰って、校内予算の作成。喫茶店か図書館で、300件の内訳入力作業。

入力後は適当に数字を丸めて、個別に教員にあたるしかない。
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/29(金) 05:56:29.45
部活動の顧問を任されてるから、GWは休み無し(泣)

特勤も振替も無いから完全ボランティア…でも責任だけは負わされる(泣)

事務職員が部活動の顧問をやってもいいのかな?
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/29(金) 06:55:06.73
どう考えても40時間もサビ残する方に問題がある
普通にやってて何故そんなことになるんだ
外から見てこりゃ仕方ねーなって思えるような要素、本当にあるか?
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/29(金) 07:37:35.89

NGに決まってるだろ(怒)
「指導的業務」は教育職の仕事
責任とれるわけないし
自分がけがしても
公務災害ならない可能性もあるし
断れ!それでだめなら、告発しろ!
「顧問」なんていって実は「コーチ」として
外部にはいいわけしてたりしないか???
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/29(金) 07:52:53.95
小規模校なら仕方ない
非公開@個人情報保護のため [sage] 2011/04/29(金) 07:57:06.36
999
非公開@個人情報保護のため [] 2011/04/29(金) 07:58:02.81
1000
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 公務員板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら