2ch勢いランキング アーカイブ

■●初心者歓迎、刃物質問&相談スレ 22


剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU [] 2011/10/05(水) 00:04:38.20 :pTELD7yo ?2BP(3200)
・単発でスレを立てる前にまずはここで質問&相談してみましょう。
・質問・相談および回答は常時age(Mail欄未記入で)
・回答が出るまで数日間かかるかもしれません。焦らずお待ちください。
 回答者は教えて君以外は親切丁寧にお願いします。
・既出のスレッドを知っている方は誘導してあげてください。
・自演呼ばわりや業者呼ばわりは結論が出ないため禁止。
・質問・相談・回答に関係のないコピペ・ネタ・コテハン叩きは禁止。
 荒らしは放置。反応した人も同類
・次スレは以降にお願いします。
・議論になったら、雑談スレに移行してください。

■質問前にここを
  ・研かずにはいられない
  ttp://www.wendy-net.jp/~shiina/hamono/index.htm
■刃物うp板
  ttp://bbs.avi.jp/79024/
■前スレ
■●初心者歓迎、刃物質問&相談スレ 20
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1274017007/
剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU [sage] 2011/10/05(水) 00:05:56.36 :pTELD7yo ?2BP(3200)
間違えた
前スレ
■●初心者歓迎、刃物質問&相談スレ 21
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1298689039/


購入相談は必読
銃刀法関連は
  刃物関連法規総合スレ 03
  ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/knife/1188841954/

刃物板避難所は
  ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/28080/

(2getは自粛願います)
剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU [sage] 2011/10/05(水) 00:06:42.09 :pTELD7yo ?2BP(3200)
■購入相談についての注意事項。

「初心者にお勧めは?」等の質問は
下記のテンプレに沿って、お書きください。無いと回答が出来ません。
できれば、ネットやカタログ等で自分で調べてみましょう。
具体的な物が見つかった場合の質問は、メーカー名、品名等わかる限りの事を書き、
具体的な質問をして下さい。回答もしやすいです。

 ・使用目的 (使用場所や切削の対象)
 ・どのような物が好みなのか。(サイズ・デザイン・素材)
 ・シースナイフ&フォールダー (折畳みかそうでないか)
 ・値段の価格帯はどれ位を想定してるのか。 
 ・刃物を扱った事があるのか。

耐久性は使用者の手加減で、切れ味は自分で調整して出すものです。
切れ味が良いのはどれか・・・と言う質問は無意味です。
刃持ちの善し悪し、研ぎやすさなどはあります。
まずは好みの物(見た目でも値段でも)を購入し、使ってみるのが良いと思います。
その上で、どういう使い方・状況で、不便、強度不足等を書き、お勧めを聞く方が、的確にアドバイスできるでしょう。
質問内容によっては各スレの方が良い場合もあります。(常連の方はスレ誘導お願いします)
剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU [sage] 2011/10/05(水) 00:21:45.31 :pTELD7yo ?2BP(3200)
前スレ
995 名前: 名前なカッター(ノ∀`) Mail: 投稿日: 2011/10/04(火) 23:50:48.18 ID: 4jPqSx3S

すみません、スタッグハンドルのナイフを水まわりで使用すると水を吸ってスタッグ部分が膨らむんですが、、、
スタッグって耐水性は良くないのでしょうか?

_________________________________________

基本的に天然素材はあまり水には強くない。
乾性油を染みこましたりとある程度の対処はしますけどね。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/05(水) 00:35:57.74 :mRO6ft0y

ありがとうございます。
できれば対処方法を詳しくお聞かせ願えますか??
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/05(水) 06:43:10.40 :RfqylSoD


前スレ
まさか調べてもらえるとは...
本当にありがとうございますっ......!
福岡・熊本辺りなら友人が居るし交通費も少なめでいけそう
落ち着いた休みがとれたら買いにいきまつ
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/05(水) 11:43:10.61 :xbsTbVyY
通販で買った折りたたみナイフ
開けたけど
閉じれなくなった><
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/05(水) 14:37:00.09 :xbsTbVyY
刃のサイズは合法で
45度未満に自動的に開刃する装置がついていて
背のでっぱりを押すと45度で止まらず180度一気に開刃する装置がついているナイフは違法ですか?
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/05(水) 16:28:09.62 :s1PsWggy
前スレ
990 名前:名前なカッター(ノ∀`)[] 投稿日:2011/10/04(火) 18:23:45.75 ID:Bv7i0aTz

前スレ
ダガータイプです
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/05(水) 17:26:22.29 :BiYBVEw0

5.5cm以上のダガーは刀剣扱いで所有もできないぞ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/05(水) 19:08:02.49 :jmhm0skH
日本刀のダガー仕様(ないとおもうが)なら有りじゃね?
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/05(水) 20:15:56.02 :BcCGE7X2
コレクター諸氏なら捨てるに捨てられない 売るに売れない高級ダガーの何本かは持ってると思うけど?
高級ではないがアップルゲイトとか随分売れたナイフだし。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/05(水) 21:00:19.77 :eXWAz0EJ

バカが法律作ったせいで、隠し持ってる奴は銃や刀の不法所持と変わらん扱いを受けるとか
本当に気の毒だな
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/06(木) 13:23:40.00 :6W5O2kSm
所持していた事を忘れていたのであれば仕方がない。
この国の法律は、忘れていた場合は罪に問われないのが原則。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/06(木) 16:37:03.80 :Mbx6jTZw
質問
ガーバー・ミニマグナムを長い間使わずに引き出しに保管していたら、
エッジが点々と黒く腐食してしまいました。
オイルストーンで研いだところだいぶ落ちましたが、部分的に薄く跡が残っています。
とりあえず腐食が進まないように油を塗ってありますが、
このままにしておいて問題がないものでしょうか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/06(木) 20:06:05.98 :eCWCHpSg

ピンホール錆で検索
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/06(木) 21:26:19.56 :Mbx6jTZw

ありがとうございます。
なるほど、完全に除去しないと内部に腐食が進行して穴があくわけですね。
すでにかなり内部に入り込んでいるかもしれないけれど、何とかやってみます。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/07(金) 23:04:27.34 :LYZ6oQIy

岐阜のバカが要望してバカが作った法律です。
忘れるな!
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/08(土) 06:52:24.38 :LrfNlMMo
何度も言うが所持していた事を、
買ったのか貰ったのか拾ったのかすら、
一切記憶がない場合は罪にならない。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/08(土) 06:55:55.74 :LrfNlMMo
ちなみに、その場合、憶測で「たぶん」とか「もしかしたら過去に」とか
であっても、買った記憶を認めるようなことは、
どんな誘導尋問をされても言ってはならない。
とにかく記憶がなければ、問題ない。

国会議員ですら使っている手だ。
一般人はどんどん真似しましょう。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/08(土) 07:03:29.38 :LrfNlMMo
もしかすると刑事が、本当か嘘か、こう言うかも知れない
「おかしいなぁこれを売ったっていうお店の記録に
あなたの名前があるんだけど?」
もしかしたら店によっては名前と住所を書かせる場合もあるが、
もし書いた記憶があっても、「記憶にない」かぎりあなたは
現行犯逮捕されることはありません。
ただし、没収はされます。

もし若い刑事が意地になって刑事裁判に持って行っても
「記憶にない」で通しましょう。
この国は記憶にない事はよほど重過失でもない限り裁けません。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/09(日) 14:31:49.89 :WQVlZUa8
この流れ、前スレの930辺りからずーっと
職質・反警察の話題をすると気持ち良い脳波が出る奴が定住しているようだw
警官6人を相手に8時間も”会話”して、その結果が「逮捕されない。没収はされる」じゃバカじゃなかろうか
一般人なら素直に認めても結果は「逮捕されない。没収はされる」だよ。
いい年して社会的な反抗期を卒業してない脳ミソ子供のガキは始末が悪いなw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/09(日) 14:43:25.49 :5qJhsxoQ

自己紹介してる奴が居るぞ。
警官6人に取り囲まれるって…
お前みたいなのが居るから、規制が強まるんだよ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/09(日) 14:57:38.51 :9lTZPYdm

君の攻撃的なレスを読んでるとなぜ一般人が警官6人を相手に
8時間も”拘束”されたのか良く分かる気がする
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/09(日) 18:23:45.63 :1QH9FrOK

これは良い自爆例
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/09(日) 19:43:10.86 :jZ7SF1y4
このスレの地縛霊だけに
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/09(日) 19:44:29.27 :CrqZSS0u
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/09(日) 22:00:13.88 :h7GhSgCb
刃物の実用的なものって、包丁とカッターくらいあれば、十分なんじゃない?
みんなナイフなんか持って何に使ってるの?
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/10(月) 01:14:49.60 :hniiCBWY
ナイフの名前・メイカーが思い出せないので質問

一枚のブレードで前後がミニアックスとナイフになってるやつで、
グリップが前後に回転して、アックス側に回すとアックスの刃をカバーしてナイフに
ナイフ側に回すとナイフブレードが隠れてミニハンドアックスになる
アックスの背側にはウエイト兼の円い小物入れも付いていて、全体がブラック仕上げ

昔欲しかったのを思い出して色々検索したが、見付からなくて困ってる
メイカーと名前を知ってる人がいたら教えてくれぇ
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/10(月) 02:57:48.79 :BU0A5Knj

つAlcas Solution survival-knife hatchet combo.
ttp://cutlerscove.com/survival-knives/alcas-solution.htm
ttp://www.bladeforums.com/forums/showthread.php/692002-Let-s-see-those-strange-survival-knives-!/page2
29 [] 2011/10/10(月) 18:52:32.15 :+/+m9KaO

それだっ! ありがとうm(_ _)m
うわぁやっぱカッコイイわ〜 もう新品で手に入らないんだろうなぁ・・・
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/10(月) 21:27:47.42 :ku+6igEs
カッコイイっておまい…
頼むから釣りだって言ってくれ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/10(月) 21:42:34.62 :fh0MFq9S
こーゆー蛮刀っぽいナイフって国内のネットショップで売ってない?

ttp://www.youtube.com/watch?v=QiGTIFPOusM
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/10(月) 21:59:31.48 :uRXbZ8t7

ttp://www.yamahide.com/
動画のナイフはたぶんこれ

あとは
ttp://www.ohyasuya.co.jp/factorybrands/kabar/sub/tdi.htm
ttp://www.ohyasuya.co.jp/factorybrands/coldsteel/sub/machetes.html
ttp://www.ohyasuya.co.jp/factorybrands/condor/condor02.html
ttp://www.ohyasuya.co.jp/factorybrands/ontario/sub/machete.html
[sage] 2011/10/10(月) 22:00:36.13 :gwpcD84/

ブッチャーナイフでググルと吉

肉屋には在庫があったw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/10(月) 22:01:49.30 :uRXbZ8t7

あれURLちゃんと貼れてなかった
動画のナイフはたぶんコレね↓
ttp://www.yamahide.com/factory/ontario/butcher.htm
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/10(月) 22:26:31.19 :fh0MFq9S

あ、ありがとうございます。しかし早すぎるよあんたらw
29 [sage] 2011/10/11(火) 00:03:42.56 :ngN+X36H

え、なんで? マジで欲しいんだが
確かに今はスティーブライアンや根本朋之あたりが好みなんだが、こういうのを普段使いに持ちたいのよ
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/11(火) 00:12:44.73 :+AbuZSC6

普段使い・・・?
あれを普段どう使うつもりなんだ・・・
29 [sage] 2011/10/11(火) 00:20:04.53 :ngN+X36H
普段使い・・・ えーと料理とか、猟のあとカモや熊の解体とかに
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/11(火) 00:47:55.52 :oDlprPib
「買いました。でも使い道がありません」
これ以外のことを書くと粘着される。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/11(火) 06:33:38.86 :0woQ4uIv

ttp://i49.tinypic.com/125rpg4.jpg
俺もバトラス欲しいわ〜カプラ!
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/11(火) 18:38:19.53 :azjkQW3Z
>29
ナイフ用語として、普段使い=料理とか、猟のあとカモや熊の解体とか
は間違い。
普段使い=EDCだ。
お前の場合は家で料理とか狩猟の時にハンティングナイフとしてって感じで書くべきだな。
まぁ真実を言っても反発するだけだろうから、件のナイフをお前自身で料理とか、猟のあとカモや熊の解体とかに使ってから
お礼のレポをしてくれ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/11(火) 20:03:04.43 :VfFTy3wL

BBQ.comではあれで玉ねぎのみじん切りとかやるんだよ。
激しくカコイイ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/11(火) 21:15:44.67 :foubr2VI

多分と、=オレとがごっちゃになってる
ガサツでカッコイイよなアレ
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/11(火) 21:21:24.70 :owErxL37
ハンドルに象牙が使われているナイフを買ったのですがメンテナンスの方法がわかりません。
スタッグのようにベビーオイルとかを塗ったほうがよいのでしょうか??
よろしくお願いします。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/11(火) 21:48:43.59 :KAW1jpmB

なんで普段使いってだけでキャリーせなあかんのよ
29 [sage] 2011/10/11(火) 22:04:42.38 :IbrtgXGJ

普段使いはネタだが(ガーバーのEZ-OUTが常にポケット入ってて普段チョイチョイ使ってるけど)、
猟の解体で熊とか猪は普通の鉈とSOGのシールズナイフ使って、
カモや兎はシールズナイフとスパイダルコのデリカ使ってるんだが、
件のナイフならアックス側で骨斬り筋切り・ナイフ側で皮剥ぎ肉切り、と一本で出来るなぁと思ってね
昔はデザインだけで欲しいと思ってが、最近獲物を解体しててこのナイフを思い出したんだ
でももう日本では普通に売ってないみたいで残念
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/11(火) 22:42:39.41 :PPp+LHzk

「象牙製品の手入れ」でググろう。
ttp://www.zougedo.com/mame.php

故・ネジ屋の社長さんだったか、象牙は水分吸って変色したりするって書いてたんで
色移りとか湿度とか気にした方がいいかも
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/11(火) 22:52:43.21 :kjMS6HLc
なんか、
友達がグリップの中にマッチを入れれる
ナイフを持ってたんですが
何なんでしょうか?
因みに\7000で買ったって言ってました。
初心者なんですがよろしくお願いします。

名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/11(火) 23:02:38.63 :K0LjBJil

サバイバルナイフの類だろ
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/11(火) 23:03:40.65 :owErxL37

ありがとうございます


パイプハンドルのサバイバルナイフだと思います。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/11(火) 23:05:47.79 :kjMS6HLc

ありがとうございますm(_ _)m
ググってみます!!
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/12(水) 03:12:39.09 :AOM4yvEs
グリップの中にマッチを入れるだけならランドールのアストロナイフが良いな。

名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/12(水) 22:14:01.70 :PPTxOYrc

俺はアイトールのジャングルキングTが欲しかったわ
シースがパチンコになるトコとか魅力的すぐる
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/13(木) 00:16:19.89 :GE71pONj
ジャングルキングTは良いよな。
>シースがパチンコになるトコとか魅力的すぐる
同意

名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/14(金) 09:24:30.43 :mbk+L2cQ
ttp://images.andale.com/f2/128/106/10715890/2007/10/17/20070708_0004_1_1_1.JPG
ttp://ontargetairsoft.com/store/images/MiniPocketOrganizerACU_pic2.jpg
ttp://image.rakuten.co.jp/siizum/cabinet/01453713/img57834030.gif
こういうポケット・オーガナイザー(小物を整理して入れておくポーチ類)に、
あくまで予備というか最低限の装備の一つとしてナイフを入れておく場合、どんな物が良いと思う?
メインとして今使ってるのはスパイダルコのエンデューラだけど、
これだと予備としては重いからとにかく軽量なのが一つ欲しい
アウトドアっていうか登山だとそれくらいの重さも減らしたくなるし・・・
俺のポケット・オーガナイザーは畳んだ状態のエンデューラを収納できるから長さは普通でもOK
あとはロック機構とクリップ程度があれば良いかな・・・

とにかく軽くて薄い物で定番があったら教えてくれ
値段は3000円くらいまでで済めばなあ、と都合の良いことを考えてる
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/14(金) 09:28:36.49 :0vJmOe8y
ちと古臭いがLSTでええねん
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/14(金) 14:29:41.38 :T+KvyX80
俺は主に山の活動だから、軽い・安い・ロック機構あり・定番で思い浮かぶのは、
  必然的にオピネルになってしまう。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/14(金) 14:39:12.21 :N6jLn7CX
本当に登山をしているのかw
登山の時にポケット・オーガナイザーにあくまで予備というか最低限の装備の一つとしてナイフを入れておく場合、
昔っからビクのスーベニアと決まっている。
とにかく軽くて薄い物で定番中の定番だ。

まぁ、首から紐でぶら下げんだけどな、冬山では。

ガーバーのLSTも良い。
予備としてポーチに入れておくより、メインとしてポケットに入れといた方が便利だろう。
名門ガーバー社の黄金期の設計。生産技術的にも革命をもたらした名品。今でも一線級。ワンハンドオープンクローズもできる。探せば二千円位で売っている。

ポーチに入れておく緊急セットならピンセット、ハサミもあるからビクのクラシックも定番だ。

現在、フォルダーでコストパフォーマンス良く高性能と言ったらダルコになる。
ダルコの中から軽くて薄い物を探せば良い。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/14(金) 18:34:28.54 :5nij7H4L
カッターで十分だ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/14(金) 18:37:10.82 :0vJmOe8y
俺は逆に、山ではメインで常に身に付けてるのがクラシックやランブラーで、非常時やバックアップの為にLSTを持ってる。
普通の登山ならクラシックサイズで全部間に合うから。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/14(金) 19:34:34.38 :T+KvyX80
お前の自慢ばなし・・・わろたww
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/15(土) 17:20:31.78 :SyERCqEY
キャンプでこれって使える??
やっぱ飾りなのかな。。。
ttp://knifeshop.jp/smp/item/SW108.html
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/15(土) 20:17:49.02 :BNMRxFqt

登山にこんなの使うの?どの写真見てもグラム単位で気を使う人の道具じゃ
なさそうだけど。でも腰袋内整理に便利そうなんでポチッたわ。

エンデューラのサブということで、その値段ならやっぱスーベニアかなあ。
ロックないけど。


ソーセージやハム切って焼いて食うぐらいは普通にこなすと思うが、何が不安?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/15(土) 22:47:39.08 :SyERCqEY


普通に使えるかって事。
なんかS&Wでテンション上がっちゃって
衝動買いしたから、後ろめたくて。。。
某サイトでなんか評価悪かったから。
切れればいいからいいやww
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/15(土) 23:50:11.22 :J+8/AjEG
某サイトどころか全世界のナイフ愛好家からはゴミクズとして定評があるものだよ。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/16(日) 00:39:44.43 :XKH45Ym/
質問ですが、江戸の頃で片刃の武器ってどんなものがあったのでしょうか?
ここでいう片刃とは刀の様な刃が片方に刃がついているという意味ではなく、刃が∠な形の片刃についてです。
色々探しても鉈や鎌くらいしか見つからないので情報頂きたく思います。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/16(日) 00:48:48.28 :LG6Of8GH
良くナイフの名前とかについてる「サンマイ」「SANMAI」ってどういう意味なんでしょうか?
素材の名前かとも思ったんですが違うみたいで…
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/16(日) 01:20:39.85 :Ze4qA4Mj

つ ttp://bbs.avi.jp/photo/79024/29817481
こんな風に、鋼を別の鉄系素材でサンドウィッチした鋼材の事。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/16(日) 01:23:14.22 :LG6Of8GH
なるほど
だから高いんですね
ありがとうございました
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/16(日) 01:32:45.71 :Ze4qA4Mj

あー、多分コルスチとかメジャーなブランドのナイフの事だと思うんだけど、
あれは、プチ高級ラインで日本製だから高価なだけで、鋼材自体はそんなに高価じゃないよ?
写真に使った鋼材も、トヨクニの安い剣鉈だし。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/16(日) 01:41:41.40 :lO4zesaP

これ一本でシェルター作ったり薪割ったりとかじゃなかったかw

多分中華ナイフなので、日本製とかとくらべると外れの確率が高いかも知らんが、
気にすんなw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/16(日) 11:11:11.19 :LG6Of8GH

そうなんですか
加工が難しかったりするわけでも無いんですかね?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/16(日) 13:47:00.42 :ifDadod/
今時は最初からそういう加工がされた利器材を使う場合が大半でしょ、ステンレスとかでも
それをプレスで抜いて(クッキ−作る感じな)やってる製品ばかりでしょ


鉈や鎌はいわゆる生活雑器ってやつで武器とは呼ばない気がします
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/16(日) 14:45:51.54 :vJJD/hsE

だからナイフの原価は主に磨き代だって。
高いナイフと安いナイフで鋼材の値段の差なんて微々たるもん。それを「新素材の高硬度鋼だから切れ味が良い」とか宣伝で商品力を上げて(客を騙して)高く売る訳。
何でもかんでも人に聞いているとすぐに忘れるから「刃物 鋼材」で検索しろ。
自作する人向けに売っているブランクの鋼材が出るはずだ。それで鋼材の値段が分かる。
それから「ベレッタ ラブレス」で検索すると同じモデル同じ鋼材でも花梨とザイテルでハンドル材が違うと数倍も値段が違うと分かるはずだ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/16(日) 14:56:50.75 :IcJ2jRdb
あとの回答は間違ってはないが微妙にナンなんだよね。これは質問が悪い。
「サンマイ」「SANMAI」ってコルスチとかファルクの場合だ。
他社の場合はラミネートとかサンドイッチとか利器材とかの表現だろう。
値段は高いけど性能は良い。
刃持ちが同じで靭性が高くて、たぶん耐蝕性も圧倒的に良いはずだ。単一鋼と比べれば魔法の様に高性能。
コルスチとかファルクの「SANMAI」なら買えるんなら買っておけ。同じ形で単一鋼8AやSK5のモデルより絶対的に良い。

何でもかんでも人に聞いているとすぐに忘れるから「自家 鍛接」で検索しろ。
白紙の自家鍛接の刃物は偶然に偶然が重なると怖ろしい切れ味の名刀が生まれる。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/16(日) 15:40:09.87 :RjItMxNj
ここで合っているかどうかですが・・・早急にお返事していただけると助かります。
SCHRADE TOUGH というマルチツールを触っていたらロックが外れなくて。
旦那の留守中に勝手に触ったので、なんとかバレない内に元に戻したいのです。
カチッと音がしてロックされたきり動きません。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/16(日) 15:54:10.54 :fYGOj35d
開いた背中側にあるプレートを押し込む
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/16(日) 15:56:52.27 :fYGOj35d
もしくはyoutubeでSCHRADE TOUGHを検索して見たほうが早いともいう。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/16(日) 16:26:37.01 :RjItMxNj
,80
返答ありがとうございます。
プレートが硬くてビクともしません。
つべも見てみました。
私、調子に乗って5本中内側3本立ててしまって・・・。
動画で紹介されている解除法が出来ません(泣)
どうしよう・・・。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/16(日) 17:02:42.02 :lO4zesaP
どれかのブレードを半分くらい立てるとロックが解除されるタイプか。
チャンスはあと2回。最悪マイナスドライバーで抉れば。

一本づつ畳めば良いと思うが、手を切りそうな気がすごくするので
素直にだんなに謝るのが良いと思う。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/16(日) 17:29:38.44 :RjItMxNj

もう自力でなんとかするのはあきらめました。
旦那にもちゃんと謝ります。
でも、この動かなさは旦那にもどうしようもないかも。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/16(日) 19:47:59.26 :Cb40xKaC
壊れてなさそうだし、特に怒られないと思う。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/16(日) 22:23:04.07 :RjItMxNj
78です。
皆様に相談した旨も含め、旦那に正直に話して謝りました。
「何で3本立てようと思ったのw」と笑われてしまいました。
とりあえず怒られませんでしたが、今後は勝手に触らないよう自重します。
でも、アレ戻るかなあ・・・。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/16(日) 23:44:22.53 :7Extjv2S
来年の7月終わりから8月にかけて、日本人口が一人増えると予想
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/17(月) 01:20:02.03 :pdugmpVp
全て立ててもちゃんと倒せるようになってるから安心しろ。
中華製は知らない。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/17(月) 13:01:46.51 :zoMjbkSv

別の一本を(自粛)たのかよ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/20(木) 21:23:15.13 :GluZEptY
久しぶりに刃物板に帰ってきました
唐突なのですが刃物業界に就職したいと考えています

鉄モノが好きで、これまではスポーツ自転車や重機の製造に務めてきました
しかし結局、自分が残りの人生をかけて一番携りたいことは刃物産業でした

三条、武生、関、土佐、堺..  包丁・鋏・鋸・鉈・鉋・鎌・斧・剃刀・フォールディングナイフ
刃物の仕事を出来るなら、何処でも何でも構いません

前置きが長くなりましたが質問です
通常このような求人はハロワなどに出るものなのでしょうか?
それとも直に鍛冶場、砥場に赴いて弟子入りを願うものなのでしょうか?

現在25歳  日本刀と産業用回転切断刃物以外なら砥げます
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/20(木) 21:26:11.57 :9wglaH9K
で、求人雑誌やハロワの求人はどんな感じだったの?
まさか調べてもいない、とか言わないよね?
一生の仕事を決めると言ってるのに
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/20(木) 21:34:20.02 :+Eqp3cBz

貝印とかオルファとか面接行けよw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/20(木) 21:51:45.75 :1UijipMQ
口先ばかりで実行の伴わない奴は雇わん!

って、じっちゃん言ってた。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/21(金) 15:04:31.43 :1SIT80el
刃物業界に就職関連のスレがいくつかあるだろ?読めよ。

中国と同様の人件費だから実家に住んで親に食べさせてもらわないと無理らしいぞ。
公務員に就職し余暇で自称カスタムナイフ作家になってナイフショーに出展し
赤字でも打ち上げの飲み会で古川さんとか久山さんとかと同業者として飲み交わすのが一番幸せなんじゃないか?

>通常このような求人はハロワなどに出るものなのでしょうか?
出てる。
服部でもGサカイでも、世間一般には普通の工場勤務「仕事内容:磨き・検品」だったかな。
>それとも直に鍛冶場、砥場に赴いて弟子入りを願うものなのでしょうか?
そんなコースもあるが
親方にとってはタダ飯食いの居候を置くようなもんだから、25歳で転職3回目のすぐにケツを割る奴をどうみるかな?
◆o/w2A05lLN0e [sage] 2011/10/21(金) 20:43:54.33 :Ib60+7kL

研ぎ以前に、デザインやらCADやらレース台での研削作業やらの現場を見た事があるのかな?
てか、平砥石での研磨工程なんて、この業界じゃほぼ絶滅してるぞ?
忍法帖【Lv=6,xxxP】 [sage] 2011/10/22(土) 14:35:54.53 :aeu+WyUQ
・5mm以上の刃厚
・幅広の刃
これらの条件を満たす刃物でお勧めがあれば
教えていただけると幸いです
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/22(土) 14:45:00.46 :BdafrYGA
何に使うの?
手持ちの刃物で思いつくのは鉈と中華包丁、根切り鋏くらいだけど
どれも用途が違うし
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/22(土) 14:50:10.54 :IkaT4eTU

それだけだと漠然としすぎて答えにくいので
を読んでから質問しなおしてください
忍法帖【Lv=6,xxxP】 [sage] 2011/10/22(土) 14:55:27.62 :aeu+WyUQ

主にチョッピングです
忍法帖【Lv=6,xxxP】 [sage] 2011/10/22(土) 15:01:16.92 :aeu+WyUQ

申し訳ありませんでした
 ・使用目的 枝、骨等のチョッピング 獲物の皮剥ぎ
 ・どのような物が好みなのか。 全長30cm程で刃が分厚く、頑丈なもの
 ・シースナイフ&フォールダー シースナイフ
 ・値段の価格帯はどれ位を想定してるのか。 特になし 
 ・刃物を扱った事があるのか。  有り(申し訳程度ですが研ぎも可能)
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/22(土) 15:01:37.05 :t87fM156
じゃあ斧だな
忍法帖【Lv=6,xxxP】 [sage] 2011/10/22(土) 15:08:28.59 :aeu+WyUQ

スキナーとして使用できるのですか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/22(土) 15:08:29.62 :t87fM156
枝、骨等のチョッピングと獲物の皮剥ぎじゃナイフに求められるスペックが相反すると思うけど
全長30cm程で刃が分厚く、頑丈な一本のナイフでそれがしたいの?
忍法帖【Lv=6,xxxP】 [sage] 2011/10/22(土) 15:11:19.07 :aeu+WyUQ

>全長30cm程で刃が分厚く、頑丈な一本のナイフでそれがしたいの?
はい
斧とスキナーを別々に持っていけば良いだけの話なのですが
浪漫(笑)を追い求めている身としてはそのような性能のナイフが喉から手が出るほど欲しいのです
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/22(土) 15:15:32.39 :BdafrYGA
現実を見ろ
忍法帖【Lv=6,xxxP】 [sage] 2011/10/22(土) 15:17:27.36 :aeu+WyUQ

それもそうですね
諦めて現実を見てTOPSのトラッカーを買うことにします
さようなら
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/22(土) 16:38:17.85 :evpJZKhg
はいさよなら
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/23(日) 17:48:28.85 :5B36QFPX

マジレスするとそういう業界は求人だすほど人員不足なることはない
なので求人に関係なく、自分が働きたいと思う企業に直接連絡して、
働きたい意志を伝えるのが、そういう企業の就職方法。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/25(火) 15:57:18.25 :4BccTxhc
一万円以下の包丁って定番のものある?
シースナイフってんですか? あの手のケース付きのものも気になる。
ケースが付いてると安心して外でも使えそう。

包丁総合スレが落ちてるみたいなんで…。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/25(火) 20:10:55.11 :GnyTugl3
包丁総合スレ13
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1319536435/

一人暮らしと大家族では求められる包丁も変わるので、定番とかは意味が無いです
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/25(火) 20:36:57.64 :4BccTxhc

誘導&アドバイスありがとう御座います。
包丁スレで聞いてみたいとおもいます。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/26(水) 18:38:51.14 :cnMVYr9y
シースナイフでハンドル材とタングの接合部が少し浮いて気になるのですが、
おすすめの対処方法があったら教えて下さい。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/26(水) 19:50:48.86 :cikZBJ2v
材質分からんがハンドルはずしてまげて戻す。
てかどこの糞メーカーよ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/26(水) 19:57:16.41 :RqSAUgqo
実用ナイフなら、瞬間接着剤を流し込む
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/26(水) 20:00:30.86 :cnMVYr9y

ありがとうございます。材質はスタッグでメーカーはガーバーです。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/26(水) 20:07:39.74 :cnMVYr9y

ありがとうございます。
ぜひ試してみます
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/26(水) 20:11:51.25 :RqSAUgqo

精密ノズル付きで少しずやるのがコツね。
精密ノズルが付いてない場合は、釣具屋の補修コーナーとか自作フライのコーナーにあるよ。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/26(水) 20:16:43.52 :cnMVYr9y

詳しくありがとうございます。
ちなみに接着剤は液状の物とゼリー状の物でどちらがいいですか??
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/26(水) 20:19:34.41 :RqSAUgqo

勿論普通のサラサラしたヤツ。
アレは隙間に入り込んでく性質があるから。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/26(水) 20:22:21.52 :cnMVYr9y

なるほど、ありがとうございます。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/27(木) 06:55:54.37 :7wyjTczT
ごめん糞メーカーじゃなかったお
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/29(土) 17:47:10.18 :Ooahtz+Q
トルクレンチのT6とT10が欲しいんだけどどこのメーカーがいいかな?
CRKTのGET A WAY使ってたらねじなめちゃった
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/29(土) 20:38:37.85 :ZzjkZOyY
すまんトルクスね。ヘクスローブレンチ
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/30(日) 01:17:12.15 :HS4qtSFc
ホムセンで売っているレベルなら
vesselでいいんじゃない
国産だしドライバーならsnap onより評価いいよ
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/30(日) 12:01:23.18 :xmc73evN
ベンチのトルクスセットはどう?やすいよ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/30(日) 16:20:44.46 :k6lA9kc4
どっかの安物トルクスセットにベンチのマークを付けただけだろw
は刃物の質問じゃなくて工具の質問だろ
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/30(日) 17:47:35.76 :BoiV3hEc
取り敢えずポチりましたが工具の精度でネジなめたりすることあるの?
あとなめちゃったネジどうしよう…ベンチに送れば直してくれるかな?
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/10/30(日) 21:28:51.69 :HS4qtSFc
ベンチのはあまりよくないよ


トルクス部分がつぶれたのであればねじ回しの精度、
ねじ山がつぶれたのはトルクのかけすぎ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/10/31(月) 04:41:10.33 :RGZB58bQ
vesselかanexでいいよね
安いし、国産だし、精度も悪くない
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/01(火) 11:43:17.84 :4wKrUIO6
工作機械の刃物(チップ)は超硬だらけなのに、
超硬の刃のナイフが無いのはどうしてですか
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/01(火) 11:50:15.13 :wBRIinor
落とすと砕けるぞ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/01(火) 15:10:23.02 :1Lc5MeYF
硬い事が堅いことだと思っている人は少なくない
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/01(火) 15:26:31.21 :q0ETv9cL
そうかたい事を言うなよ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/01(火) 15:31:25.55 :wBRIinor
ぐっとこらえる粘り強さも必要よ
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/01(火) 19:55:39.63 :F69AqN/9
「小サ刀」
これってどう読むのが正しいですか?
[sage] 2011/11/01(火) 20:05:03.49 :jJHRHHV1
ちいさがたな

朱鞘だからといって三倍切れるわけではないw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/01(火) 21:20:06.99 :F69AqN/9

ちいさがたな?嘘だろ…。と思ったらホントなんですね。すみませんw
「ショウ」か「コ」の2択かと思ってたんで。ありがとうございます。

でも疑問が増えましたw朱鞘だと三倍斬れるってのはどういう意味ですか?朱鞘は朱色の鞘の事までは解ります。

暇だったら教えて下さいorz
◆I54gjsTd9A [sage] 2011/11/01(火) 21:48:20.84 :T5EnJB1v


ご存知ではありましょうが、釣られます
「赤い彗星」を検索すればお判りかと・・・・

「これなぁ、3倍はやいねん!」
「いや、刃物で早いって何やねん?」
「ちびるのんがw」
「ちびんのかいっ!」

とか

「3倍早うちびんねんけど、しぶといねん」
「はぁ、何言うてんねん!ちびてるやんけww」
「まだだ、まだ終わらんよw」
「それかいっ!」

といったものが当てはまるでしょうか
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/01(火) 22:04:19.11 :F69AqN/9

釣りではないけどw

なんとなく解りました。刀剣には関係ないって事はハッキリしましたw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/02(水) 01:55:05.56 :xQn3U3MY
すみません、ナイフ自体は所持しているんですが、シースがありません。
とりあえず自作の木製の鞘?に入れてますがシース単体でも買えるのでしょうか?
なんというか汎用というか・・・。

もしそういったお店があれば教えていただけると助かります。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/02(水) 02:43:03.92 :GlpNGrv9
折り畳みなら、ヤフオクにいろいろ出ているし、ナイフ屋でも別売りしている。
シースナイフなら www.knife-web.co.jp に相談してみたら。
形が特殊でも特注できる。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/02(水) 09:46:57.80 :QvdEceSe
別の工具用のがホムセンにも売ってるよ。形変えたら使えるよ
あとこっちも覗いといてね!

ナイフシースを語るスレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1108902101/
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/02(水) 17:37:59.68 :nMX+DICB
こんばんはトルクスです
ぽちったのがようやく届きました。なめたネジにはめ込むと…どうでしょう!!
なんと回りました!!なめたと思ったのはCRKT get a wayがすり減っただけでした。
アドバイスありがとうございました。やはり日本製に限りますね
T8 T 6あわせて1500えんとリーズナブルでよかったです
今度T 10も買おうと思います。では
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/03(木) 00:32:30.71 :Kv6E6UYJ
レザーマンやらガーバーやら幾つかのブランドがあるけど、
取り敢えず基本的というか、定番で安いマルチツールナイフは何が良い?
アウトドアでポケットやポーチに入れて常に携帯するから、小型或いは薄手で軽い物がイイ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/03(木) 00:56:25.74 :V9up5MEC


 つ レザーマンのスケルツール

クリップもついてるからケースなしの携帯も可
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/03(木) 02:10:48.20 :RUP5oJsD


ありがとうございます。
調べたらかなり昔のレプリカ?ナイフらしく大したモノではないみたいですが
愛着が湧いてしまいどうにも・・・
ホムセン調べて、良い物が無ければ作ってもらう事も検討してみます。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/03(木) 06:41:28.13 :GNwE/gwY
自分で作るのもいいと思うぞ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/03(木) 18:15:28.30 :Kv6E6UYJ

サンクス
オクとか海外で買えばそれ程高くないみたいだな・・・
これよりシンプルで薄い物となると殆ど無い?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/03(木) 19:37:23.95 :ZNizdsNk
検索して出て来ないのなら、そういう物は無いのだろうさ
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/04(金) 07:11:04.54 :N3AdJyB2
へんなやつだな、検索して出てこなければ無いだと。
検索がすべての厨房か
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/04(金) 07:20:10.94 :H/HesIW8
>>149
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/04(金) 20:25:05.84 :DKJwWrol
ながれぶったぎってスマフォ。

今度、ちょっとキャンプ行くんだけど
薪割ったり、魚を一気にしめるのに
使うシースナイフ探してます。

・壊れず頑丈。
・ある程度有名なメーカー
・出来れば安いものをww

こんなの無いかな??
玄人さん、教えて!!
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/04(金) 20:26:38.03 :5XqXJGi0
腰刻黒漆研出鮫打刀拵

この読み方をどなたか教えて下さい。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/04(金) 20:37:31.95 :cO31OVmU

一般人がキャンプに行って、薪を割ることはまずありません。
割れたやつが売ってますし、割れてないやつは売ってません。

魚をさばくなら、家の包丁を持っていきましょう。
出刃と普通の包丁、まな板も忘れずに。
包丁は雑誌に挟んで持って行きましょう。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/04(金) 21:32:22.22 :/mRpFPdJ

153の言う事も最もだが、それじゃあ浪漫が無いしね。
に書かれているテンプレを参考に、もう少し具体的な条件を書き込んでくれ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/04(金) 22:09:55.82 :5frUekFa
>薪割ったり、魚を一気にしめるのに 使うシースナイフ探してます。

・壊れず頑丈。
・ある程度有名なメーカー
・出来れば安いものをww

S&Wやコルトのシースナイフがに向いている。

現実的にはだ。素人と言うか無知で妄想する奴が何故か「薪割り、薪割り」と騒ぐが薪割りなら斧だ。
ナイフの仕事は焚き火の準備。
で、焚き火がOKなキャンプ場なら一般人がキャンプに行って、薪を割ることはまずありません。 割れたやつが売ってる。

「薪割り、薪割り」と騒ぐ無知で素人が、他人の所有地で無断で焚き火することは山火事の恐れがあるからやるな!
そもそも違法行為だ。

浪漫なんて必要ない。
山火事の危険を知る奴はのような質問をしない。ド素人がカッコ付けて焚き火なんて本当にやめてくれ。。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/05(土) 05:35:39.71 :wK2dEceC
本当に釣りに使うなら対象魚の大きさを書くものだが、それによってお薦めが変わるし。
無理やり「正当な目的」なんぞ捏造しないで「強くなった気になるカッコイイ有名ブランドの安いナイフを教えろ」と書けば良いのに。
ド素人向けで「有名なメーカー」「安い」それでいて「壊れず頑丈」なら
S&WのCKSURCって刃物板で超有名なナイフがある。

中学の同級生にも「44マグナムで有名なあのS&Wのナイフなんだぜ」と自慢ができる。
ナイフ趣味に興味を持った初心者入門者と言ってものタイプは鉄板ゴミを1-2本買って、飽きて、他の趣味に移るんだろうな。
まぁ、アクセサリーとしてカッコいいナイフが欲しいって気持ちは分かるが。

「ナイフは万能」って斧としても包丁としても使い難いって事だからな。
それを承知で「薪割ったり、魚を一気にしめるのに使うシースナイフ」を探しているなら
Gサカイのハイパワーエッジにしろ。

「タフでシャープでディペンダブル」これはこの手の大型フィックスブレードナイフに使われる常套句です。G.SAKAIハイパワーエッジの刃先はぶ厚く頑丈です。切断刃はユニークなハマグリ刃で剃刀のごとくの切れ味です。
ナイフの重心がブレード根元から前方に設定してありますから、竹やぶや森林の中で鉈代わりに使う場合、振り下ろし動作に必要なエネルギーが少なくて済むので長時間の作業にも疲れません。
ブレード材はSKD-11鋼(HRC60〜62)を使用しています。SKD鋼は硬質材であり、切削工具などによく使われています。また耐腐食性に優れ、刃持ちも抜群です。
ハンドルは滑りにくく、しっかりとしたグリップを約束する形状でハンドル材はスタッグ、シタンウッド、ラバーの3種類からお選びいただけます。
ハイパワーエッジこそ「タフでシャープでディペンダブル」のフレーズが似合うナイフです。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/05(土) 07:51:27.10 :uNXvPeEX

コールドスチールのグラディウス
33 [sage] 2011/11/05(土) 15:29:39.42 :JET9BOBp

おかげさまで入手できました。山秀のはデカすぎて、他の国内サイトでは
見つけられなかったので、アメリカの通販サイトに頼みました。
ありがとうございました。
151 [sage] 2011/11/05(土) 18:41:39.12 :giNdNdpp

皆さん、
ご指摘ありがとうございましたm(_ _)m
長文まで書いていただき恐縮です。


キャンプというのは軽かったですね。
正確には父の実家の山を使用して、
まあ簡単に言うと遊ぶわけなのですが
まぁ、薪は販売していませんよねww
なので必要になったわけです。

魚の件は他のナイフを使用します。
ご指摘ありがとうございました。


改めて書きますと、

・頑丈
・ある程度有名メーカー
・安い

使用例)
薪を切る。立木を切る。


前回までは車を使用出来たので、実家のハドソンベイアックスを持って行っていたのですが
実家のアックスが壊れたらしいので自分の持っていたハチェットをあげ
しかも、今回は自転車を使用して山に行くためシースナイフを探しています。

以前はスノーピークスのストーブを使用していましたが今回はコールマンファイアーステージを使用し安全を確認して行う予定です。私としてはある程度知識を持っているつもりですが初心を忘れずに安全に行きたいと思います。


有名メーカーの方が良いというのは
無名メーカーが怖いという理由です。
S&Wは知人から悪い噂を聞いたので敬遠しがちでしたが、SKCURCがそんなに良いものでしたら少し考えてみようと思います。Gサカイのハイパワーエッジも確認してきます。


確認します。
ありがとうございました。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/05(土) 18:45:08.08 :ZCwSdCJT
なら折りたたみのノコギリと鉈でいいじゃないの
ザックに入れて延々何キロも歩く訳では無いのなら
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/05(土) 18:53:04.68 :giNdNdpp

確かにそうですね。
薪の割り方見たいなHPでナイフを使っていたので。。。
ありがとうございます。
稚拙な文でスレを汚しすみませんでした。
そして助言くださった方も本当にありがとうございましたm(_ _)m
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/05(土) 20:45:39.07 :8dSh+E9+
この板の山所有率は異常w
一家に一山
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/06(日) 05:21:42.88 :NgWlUU+1
いいなぁ。
俺なら状況によっては空気銃で銃猟免許取得して
鳥でも獲りたいなー。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/06(日) 11:32:08.59 :9f7Drmuf

免許取ったらええやん
何か取れない事情でもあんの?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/06(日) 11:35:22.94 :I9w1z023
まず山を手に入れないとなw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/06(日) 13:13:12.50 :cw+MgaJT

最初からくらいの事を書けば良いのに。
「キャンプに釣り、薪割りと〆」だけじゃ真面目な質問とはみられない。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/06(日) 14:39:08.77 :osER6ta8
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-4453.html
ここをみて「バックラー(盾)の話が聞きたい」
というスレ立てようかと思ったのですが板違いでしょうか?
防具板とか無かったのですがどこが適切でしょうか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/06(日) 18:05:32.26 :/vOfSQ1W
武道板
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/06(日) 21:31:30.63 :ZiO8m4Mv

武板じゃ要らんから、歴史板にでも逝っとけ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/06(日) 21:48:56.56 :Ov8jOm1I
盾がまな板だったらあるいは。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/06(日) 22:00:37.65 :YJyl+j/w

西洋武具part3
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1190111676/
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/07(月) 15:38:06.23 :DVrEQ/NO
気に入ったナイフのハンドルが、ココボロウッドとレザーワッシャーの2種類があり、どちらにするか迷っています。
湿気の特に多い場所で使うためのものでないなら、どちらを選んでも良いでしょうか?
私はデザイン的には、レザーワッシャーの方が好みなのですが、今まで、天然素材のハンドルのナイフを使った事が無く、また、レザーワッシャーは腐る事があると、以前に何かの記事で読んだので、イマイチ踏ん切りがつきません。
小さな事ではありますが、諸先輩方からの御意見をいただけると、ありがたいです。
よろしくお願いします。
172 [] 2011/11/07(月) 15:41:11.53 :DVrEQ/NO
すみません。sageてしまいました。
ageします。
よろしくお願いします。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/07(月) 16:55:40.41 :WFrKcx+y

使用目的によりますけど、手入れを怠るとこんなんなります。>レザーワッシャー
ttp://www.cowanauctions.com/auctions/item.aspx?ItemId=91826
ttp://www.bluegreyrelics.net/blades/Item4/pic2.jpg
ttp://www.knifeforums.com/forums/showtopic.php?tid/891668/all/1/
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/07(月) 17:08:32.49 :bB0gY7xe

濡れたり、汚れの着いたまま、湿度の高い場所に置きっ放しにしなければ、それ程神経質にならなくても良いと思うけど。
使い始める前に防水防カビのワックスをハンドルに塗って置けば良いと思いますよ。
手に入り易い所ではkiwiのウエットプルーフが700円位かな。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/07(月) 19:51:32.46 :fNTqd4rg
ブレードが波刃なのを除けばデザイン、機能とも
ちょうど欲しいのにジャストフィットなツールナイフがあるんですが
これ、全力で研げば直刃に修正したり出来ますかね?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/07(月) 19:52:44.31 :uvvfLG3N
出来るけど、焼きがそこまで入ってるかどうかは判らんよ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/07(月) 19:53:56.62 :yTwcTpnQ
しかも、研ぐほどに最初のデザインとは別物の刃が…
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/07(月) 20:50:40.16 :fNTqd4rg
なるほど、ありがとう。
釣った魚その場で捌いたりするのに使うつもりなんですが、
波刃だとなんか切り口がグズグズになりそうで…

波刃は使ったことないので、とりあえず使ってみて
どうしても使いづらいようなら直刃研ぎ出しにチャレンジしてみます。
忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage] 2011/11/07(月) 23:09:39.56 :W7WbNkXz
乙がワラントを全直刃に研ぎ直してたぞ。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/07(月) 23:11:02.20 :br7fvEbq
Aaron Harrisのミッション・クリティカル・ツールV3ってナイフは
全長7センチ、刃長1.8センチなんですけど
これは銃刀法違反になるのですか?
167 [] 2011/11/07(月) 23:20:07.22 :ercfXJaz
>168-171
ありがとうございます。
西洋武具逝ってきます。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/08(火) 01:27:13.27 :RNVx6uVR
172です。やっぱり、レザーワッシャーにします。

わざわざ画像探してきてくださり、ありがとうございます。
手入れを怠らないようにします。

kiwiのウェットプルーフ、早速、尼でポチりました。
刃と同様に、ハンドルの手入れにも気をつけます。

有意義な情報ありがとうございます。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/08(火) 05:50:50.98 :c4X1DXwB
ウッドハンドルのほうが使い込んだ時の渋さが出て
時代を経るごとにかっこいいのに。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/08(火) 20:59:14.56 :BLx0Ryjf
1万5千円以下で軽量、そこそこ丈夫で
ATS34、VG10、S30V、次点で154CMなどの鋼材を使った
バタフライナイフがあれば教えて下さい。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/09(水) 03:04:43.21 :SGsRPH1X

相場はチタンハンドルなら2万以上だろう。
しかし今は超円高だ。
次の入荷から、お前の選び放題かもしれん。
しばらく待て。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/10(木) 20:31:31.20 :er0E/eLr
質問です。
ビクトリノックスのマルチツールについてる缶切りの使い方がわかりません。
押し切り型というそうですが、コツとかあれば、教えていただけないでしょうか。
「ビクトリノックス 缶切りの使い方」で検索しても出てこなくて・・・。

刺して、穴は開くものの、どうしたら前に進むのか。
十徳ナイフがあるといいかな、とトラベラーPDを購入したので、缶切り使えるようになりたいんですorz
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/10(木) 20:46:32.56 :/R4Ayq9q
押し切り型 缶切りの使い方で検索したら幾つか出てきたが?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/10(木) 21:12:48.95 :Antq/Mzg
やっとだれかの役に立てるときが来たようだ。


型が違うとまた違うのかもしれないけど、俺がもってるのは新ソルジャーだけど。
一般的な日用品の缶切りは、刃が切り口を撫でるようなイメージでグイグイ広げていくけど、
それでは切り口を滑るようなロスが発生しているのではないかと思う。

で、俺は桃の缶詰むやみに空けまくった結果、以下のような結論に達した。
三時の位置に最初に一個あけたら、次、時計回りにちょっとズラした位置に新しいのを空ける。
新しい穴が空いた時に前の穴と繋がるイメージ。こうすると、切り口を刃が撫でるようなロスもなくなり、
一見手間のようで、実はスムーズに行くし、穴開けるとき力が一切逃げないので切り口も全てスムーズ。
187 [sage] 2011/11/10(木) 21:15:20.34 :er0E/eLr
188
レスありがとうございます。
そうですよね、「押し切り型」を検索ワードに入れないとダメですよねorz
練習してきます・・・。
187 [sage] 2011/11/10(木) 21:45:38.89 :er0E/eLr

レスありがとうございます。
分かりやすい説明で助かりました!無事、開けることが出来ました。
缶切りをグイグイ進めていくのではなく、缶自体を回すのですね。
前の穴との間隔で力加減が変わるようですが、もう1、2個か開ければ
丁度よい間隔も掴めそうです。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/10(木) 21:54:31.02 :Antq/Mzg
缶はみんな無意識のうちに回してると思うよw
一缶を一周もするうちに、最適な次の穴の位置をつかめると思う。

まあこれが正解かどうかは怪しいので、
試行錯誤していい方法にたどり着いたら今度教えてくださいw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/11(金) 01:29:13.65 :XyQ9UaoB
他のスレで、ハントマンの缶切りで猫のエサ缶を綺麗に開けているという話もあったので、
この押し切り型でも綺麗に出来るハズなんですよね。
缶詰買って、精進していきます。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/11(金) 08:36:27.94 :zHbxumn0
練習は、缶の中身を空けたら、ひっくり返して裏も使ってね。
185 [sage] 2011/11/12(土) 23:46:55.39 :k1NFl0UK

亀ですが回答有難う御座います。
ステンレスやアルミ製ハンドルまで範囲を広げた場合、
おすすめ等はありますか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/13(日) 08:13:07.29 :ppw8GJ1E
焼結ダイヤ砥石をヤフオクで狙っていたのですが、
いつの間にか出品されなくなっていました。何故でしょう?

8kくらいで#6000以上の目の焼結ダイヤ砥石を探しています。
安い所があったら教えて下さい。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/13(日) 08:34:12.79 :KcUc4w6r
東北の工場が被災したとかじゃね?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/13(日) 15:35:25.54 :8YXOA1PE
缶切りの使い方がわからないってどんだけゆとりなんだよ・・・
見て判断出来ないなんて結構びっくりしたわ
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/14(月) 00:12:23.76 :rVT97SxN
現在、あるシースナイフの購入を検討しているのですが、サイズやデザインがほとんど同じなのに、AUS-6Aのが2万円、VG-10とATS-34のが3万5千円。
鋼材に詳しくないので、なんでこんなに値段が違うのかよく分かりません。
VG-10やATS-34が、AUS-6Aよりも倍近くも価格差がつくほどの優れた点というのは、どのような点なのでしょうか。
ひょっとして、硬いから作りにくいというだけの話なのでしょうか。
事と次第によっては、3万5千円コースも視野に入れてはいますが…
ちなみに、現在はデリカ4とドラゴンフライを普段使いしてます。
高価なナイフを買うのは初めてなので、どうにも踏ん切りがつかず、マジで夜寝れません。
誰か教えてください。よろしくお願いします。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/14(月) 00:24:28.78 :h0Rm6eSb
ぶしつけな感じになってしまうが、刃物研いだ事ないように伺えるので少し安い使えるモノを買うべきだと思うが
鋼材の性能は自分で研いで、切って、確認できるものだから。つーか6Aで2万って何よ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/14(月) 00:35:36.36 :2fM+lVKb
ってか、普通のナイフの価格帯で“高価なナイフ”なんて言ってるやつが釣りで無いとでも?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/14(月) 00:45:37.70 :QvPcgOKG
実用的なナイフはもっと安いんじゃね?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/14(月) 02:37:30.89 :gkMrKXmJ

「実用的」って言葉がクセモノだな。お前にとって精神的な負担がかからない値段って事だろw
大きさにもよるが、俺には5万くらいまでが実用するナイフの値段だ。

まぁ(ダル子を別にして)ポケットナイフでも2万5千円くらい必要だな。
そこそこの大きさのシースナイフなら4万〜。

「実用的なナイフ」と言うより「業務用的な値段優先で仕上げ手抜きの真面目に熱処理しているナイフ」はもっと安いな。
仕上げ手抜きと言うよりも、設計の工夫や生産技術の革新により人でのかからないナイフ作りに成功と言うべきか。
とにかく何も考えずに「実用的」って言葉を使うバカが多過ぎる。

6Aで4万ってナイフもあるよ。

一般にナイフの値段の差は、鋼材の差じゃなくて仕上げの差。
>サイズやデザインがほとんど同じなのに、
ネットの写真じゃ「ほとんど同じ」なのに実際に手に取ると全然違うって良くある事だ。
仮に話を刃持ちに限定すればVG-10やATS-34がAUS-6Aよりも2倍長切れするってないな、1.7倍くらいかな。
1.7倍長切れするって事は研ぐ手間が1.7倍以上かかるって事で性能が良いって話じゃないが。

1.7倍長切れして研ぐ手間は1.5倍って鋼材があれば夢の世界だ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/14(月) 02:46:02.99 :gkMrKXmJ

日本で法律を守ったら350万のクルマが200万のクルマより早く着くって無いだろ?
でも350万のクルマを買った奴は満足している。
お前がナイフに3万5千円出せるんなら3万5千円のナイフを買った方が満足度が高いと思うぞ。
ただな
大型シースナイフは軟らかめの鋼材を使うってお約束もある。
ハードに使う気なら6Aの方が良いかもしれない。

ま、狙っているブツを晒さないで的確な返事をもらおうって考えが甘いな。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/14(月) 03:19:53.84 :rcNIbElY
ユナイテッド・カトラリー製、アンドゥリル
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/14(月) 10:15:39.41 :I/GZ9FYA
五万も金使って自己満足おつw
何を切っているのやらw
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/14(月) 17:32:32.90 :3pNWenOw
肉屋で買ったクレンズオイル、裏面にウッドストックやレザーホルスターもおk
って書いてあって使ったけどちょっとしみになっちゃった
ハンドル材(木)用とレザー用それぞれお薦めの製品はどれですか?
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/14(月) 18:52:56.51 :qQofW+yH
普通にミンクオイル
木はニスでも塗っとけば?
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/14(月) 19:25:46.16 :3pNWenOw
ニスはいやだ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/14(月) 19:29:30.22 :tB4Ymg7Z

木のハンドルなら、亜麻仁油(リンシードオイル)はどうかね?
◆I54gjsTd9A [sage] 2011/11/14(月) 19:30:33.21 :uEVMpeWa
1.7倍長切れするってことは砥ぐ手間が1.7倍以上かかるって事で

と言うのが最早理解できない。
そんなことは無い。実用的に切れれば
(髪の毛のキューティクルを引っ掛けて裂ける程度)
良いのなら、別段簡単な事だ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=DgRIfBepqBA
ttp://www.youtube.com/watch?v=zW774a3BZjQ&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=6-utyie7Ups&feature=related

ナイフはZDP189デリカ4、HRC65〜65.5である。
実際この動画の時間しか掛かっていない。何度も貼り付けた動画で
誠にすまないが、これで「切れない!」とクレームを付けた香具師は
今のところ居ない。(手持ちのナイフを砥いであげてね)

手抜きで簡単に仕上がるのだがなぁ?
一杯呑みながら砥いでいるのだからww
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/14(月) 20:00:12.80 :qQofW+yH
まあ
カー用品店いけば
ケミカルグッズなんぞ幾らでもあるから探してきな
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/14(月) 20:20:04.96 :3pNWenOw
ちょっと買ってくるサンクス

俺のモキ きたきつねなんだがカリンとステンの間に隙間ができちまった
乾燥かなんかのせいかな?俺が悪いんだろうか
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/14(月) 20:57:22.20 :RgR4rTR+
明日から狩猟解禁なんだけど
猪とか鹿の解体が捗るナイフ教えてください。

関節外したり、胸骨割ったりは別の道具使うので
皮を剥ぎやすくて、首とか足の皮に切れ目を入れやすくて
腹膜とかを切りやすいのが希望です。
できれば錆にくくて、滑りにくいハンドルがいいです。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/14(月) 21:08:28.99 :uxSruQYO

藤次郎 ミートナイフシリーズ
ttp://tojiro.net/jp/products/knives_s_meat.html

なんかいろいろ用途別にあるようです。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/14(月) 21:18:50.69 :qQofW+yH
医療用メス
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/14(月) 21:21:18.51 :qQofW+yH
普通にブッチャーナイフ
ネタかよ
レスして損した
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/14(月) 21:39:39.67 :h0Rm6eSb
君はどうかしたのかね
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/14(月) 21:47:22.01 :tB4Ymg7Z

菊ナイフのムササビかモンスーン

とにかく錆びない鋼材を使ってるらしい。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/14(月) 22:09:10.53 :GopVY0Sn
大阪でコンバットナイフの品ぞろえの良い店あったら教えてください
初購入なのでネットではなく直接触って購入したいと考えてます。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/14(月) 22:32:16.26 :5e3Xn7+Z
心構え

安く買えると思うな
中国製は例外なくゴミ
定価で買うほど馬鹿らしいことはない
古めかしい店のナイフは保存状態が悪いことがある
ランボーは中国製(カスタムもあるが200kじゃきかない)
デカすぎると使いづらい。最大でも30センチちょいくらいか
サバイバルセットの性能を期待するな。
米国空軍、海兵隊採用!は錆びやすい(粗悪品ではない。丈夫)
メーカーもこだわるべし。実績のあるメーカーがよい
ベンチメイド、スパイダルコ、クリスリーブ、マイクロテック、トップス、
ガーバー、バック、モキ、Gサカイ、オンタリオ、ケーバー、エマーソン
コールドスチール、ソグなど

できればオーヤスヤ、シェフィールド、山秀その他の有名なショップが県外にあるからそっちへどうぞ。運賃差し引いても得する場合がおおいです
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/14(月) 22:33:37.29 :qQofW+yH
なんか地下街に在ると言う話は聞いた事は有る
うろ覚えだが
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/14(月) 22:45:40.12 :tB4Ymg7Z

梅田地下にあるフォルクスか?

あそこもコンバットナイフの類はそんなになったような?
材料なら多少そろってた気がするけど。

神戸に足伸ばして、イカリヤに行った方がいいかも。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/14(月) 23:14:04.94 :GopVY0Sn
皆さん親切に有難うございます。
今出たお店・意見参考に初ナイフゲットしてきます。
しかしコンバットナイフのフォルムしびれますよねー
来たるべきショッピングの為ネットにて品定めしてき
ます。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/15(火) 02:09:08.34 :Jf5yFIft
お訊ね致します
その昔(70〜80年頃?)NHKで日本紀行?日本探訪?日本風土記?っぽいタイトルの番組で関市の刀鍛冶の特集の回があって、その時出演された刀匠の御名前を知りたいのですが御存知の方いらっしゃいませんか
その方は玉鋼を使わず刀を打つので他の刀匠からは異端視されていたとの話もあったと記憶しています(これは番組で語られていないです)
不確定な情報ばかりですいませんが宜しく御願い致します
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/15(火) 03:03:23.08 :+pCd9o9g
4000円ぐらいまでの安価なライナーロックフォールディングのオススメありますかね?
初ナイフで、とりあえず買っとこうって感じです。
199 [] 2011/11/15(火) 03:10:18.37 :/DZZAheQ
の皆さん、レスありがとうございます。
いろいろな御意見、参考になりました。
これだけお騒がせさせといて何ですが、もう一回、一から検討し直します。
皆さんのレスを読んで、実際に手に取ることができないから、こんなに迷っているのではないかと思いました。
近々、上京して、ナイフ屋巡りをしてみます。


ランスキーって何かキワモノじみたイメージがあったのですが、これはいいですね。
ナイフより先にランスキー買おうかな。
それとも、砥石を変えた方がいいのかな。
自分は中砥石1つだけで研いでます。
刃物屋さんがその方がいいって言ってたので、その通りにしてたんだけど…。

レスつけてくれたみなさん、本当にありがとう。
いろいろ勉強になりました。では、ROMにもどります。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/15(火) 03:42:11.42 :rgeX28FB

Vicの111mmライナーロックシリーズの好きなのでいいんじゃない?
ニューソルジャーかワンハンドシリーズか、日本未発売のセンチネルNSあたり。
◆I54gjsTd9A [sage] 2011/11/15(火) 04:33:02.56 :qoNkaClQ


何かが伝われば、それで良いっす。ありがとうございます。
中砥石で切れる刃が付けられなきゃ、仕上砥なんて無意味です。
随分と長い間、あれこれやってきたのでこうなったんですが・・・・

使っているのはダイヤファイン、ナイフは軽く刃を潰したの。
カエリを出して、そのカエリを青棒で落とすだけ。
こまけぇこたぁ良いんだよってな感じですね。

大まかに言ってダイヤと金属の硬度差は
金属と木の差に等しいと思ってもいいので
削る力は凄いでんす。だから時間も掛からないんです。

カエリを作って落とせば、実質的な切れ味は得られます。
それ以上の繊細な切れ味が必要なら、別の方法になります。
何に使うかですね。私のナイフの使い方なら、これでも十分です。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/15(火) 08:56:17.56 :KklJXfr6

梅田のフォルクスってまだあんの?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/15(火) 12:54:10.27 :C2Rvp2fO
ランスキーについて質問です

登山が趣味で現在レザーマンのチャージTTiやPS4、ビクトリノックスのキャンパーなどを持って行ってます。
キャンプもよくやるのでツールナイフばかりでなく、シースナイフも検討中です。
ただ、ナイフを買う前に手持ちのナイフ類を研いでみようと思い、ランスキーを肉屋で買おうと思ってるのですが

レギュラー3本組 合成#120(荒砥)#280(中砥)アルミナセラミック#600(仕上げ)
デラックス5本組 3本組の上に合成#70(極荒砥)&アルミナセラミック#1000(超仕上)
ダイヤモンド4本組 仕上げ、中砥、荒砥、極荒砥

この三種類のどれにしようか悩んでいます^^;
最初からダイヤモンド買ったほうがいいのか、デラックス買って、後々ダイヤモンドで使いたいものだけ単品で買うのか。
現在手持ちのナイフはTTi(S30V)、PS4(SUS 420HC)、ビクトリノックス(材質?)、ワイルドボーイ(20年前に買ったw)です。
気になるのはS30Vぐらいでしょうか。PS4のナイフも小さすぎてランスキー使えない気もしますが・・・
よろしくお願いします。


名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/15(火) 13:13:49.08 :fjMcJUpv
ランスキーはせれありなし関わらずせれシャープナー仕上げあると便利
あとは1000と600 金あればもっと低いの。鋼材関わらず研げる。ただビクの小刃はムズい。
ランスキーではなくスパイダルコシャープナーもある
あと刃角注意すること。ちょっと厚めで十分
クランプだけでイイよあとロッド忘れずに。一本でいいです
[sage] 2011/11/15(火) 16:35:31.33 :T82Ql3ym
レギュラーとダイヤファインで十分かと

ビクのクラシックも砥げるからダイジョウブ
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/15(火) 19:51:43.35 :WgHiBSiQ
クレンズオイルのものだが撤回。しみっぽいのは時間がたったら消えました。
塗る前と後では特に変化は見られません、
◆I54gjsTd9A [sage] 2011/11/15(火) 21:44:38.96 :qoNkaClQ
面が狂い難いのと、早く砥げるのが良ければ
ダイヤを買えば良いのですが、エクストラコースってのかは
滅多に使いませんなぁ

先端を使えばスーベニアの小刃とかクラシックもおkです。
ちょいとズルをかまして、長いナイフの思い切り刃元をくわえさせると
刃元は40度刃先は30数度等と刃角を変化させる事も出来ます。
(ただし砥ぎ幅は一定しなくなりますが・・・刃先にいくほど広くなる)

何が便利かって?刃元では粗い仕事を、刃先は切れ味重視で
とかを狙って出来るんです。真ん中をはさんで同じ刃角でというのも
無論出来ます。結構遊べて面白いんですよ

233氏のご指摘のような組み合わせでも良いと思います
ま、こまけぇこたぁ良いんだよってなもんですね
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/15(火) 22:58:32.05 :WV+NMhW4
どう使うかにもよると思いますが個人的にはデラックスをオススメ
ある程度切れればいいならレギュラーでも十分、#1000があると気持ち綺麗に仕上がります
明らかに物足りないと感じたら最も使いそうなホーンの目星もついていると思われるのでそれだけ買うと無駄が無い
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/16(水) 02:32:04.56 :SMG/3I6H
4000円程度のライナーロックフォールディングナイフでオススメのものありますでしょうか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/16(水) 03:36:43.47 :TRh56gaj
Vicの111mmライナーロックシリーズの好きなのでいいんじゃない?
ニューソルジャーかワンハンドシリーズか、日本未発売のセンチネルNSあたり。

231 [sage] 2011/11/16(水) 19:59:56.87 :lDkdSE8L
皆さんレスありがとうございます。
皆さんのアドバイスと次のステップアップも考えてデラックス+波刃仕上げにすることにしました。
使用して、ダイヤモンドなど追加した方が経験にもなると思いまして。
さんの刃角を変えるというのも面白いですねw好みの研ぎ方がわかってきたら試したいと思います。

そのうちシースナイフ(多分ガーバー)も購入しますのでまた相談させてください。
ご親切にありがとうございました。
◆I54gjsTd9A [sage] 2011/11/16(水) 20:38:02.87 :ahkdAQTk

大体が荒く砥いでカエリを出して、それを落とせば切れる
ってぇのは、オリジナルのガーバーのハイスの箱田出しの
切れ味をどうしても再現したくて、試行錯誤して考えたものです。

刃角を変えるのは、昔のガーバーのハイスはいい加減な
研削が多くて、ポイント付近が分厚いので使ってて「抜け」が
悪くて仕方ないので、師匠のナイフにヒントを得てやってみたものです。

私は馬鹿なので納得するまで30年近く掛かってますw

名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/16(水) 20:39:28.15 :o1AKUN7i
母に包丁を買ってあげようと思ってるんですが、グローバル包丁ってどうなんでしょうか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/16(水) 21:01:15.84 :DBFAOfeS
オレラがどうこう言ったってしょうが無いだろ、キミのカーチャンがどう思うのか
それが重要だろ?

そりゃ息子から贈られれば嬉しいだろうが、それを使うかどうかは別の話だよな?
キミだって気に入らない物もらっても、引き出しに仕舞い込んで使わないだろ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/16(水) 21:14:26.57 :n98HC/7E

砥石買って、定期的に研いでやったほうが喜ぶんじゃねーか?
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/16(水) 22:08:06.91 :VBkTIYcN
肩たたいてやれよそんな事せずに
一緒に過ごすのが一番の親孝行だぞ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/16(水) 22:14:34.07 :LgeHuF+M

包丁その物の出来は悪くないと思う、息子からのプレゼントなら、
お母様も喜ぶでしょう。
注意したい点としては、女性は男が思っているよりも力が無いという事。
241氏が手にして、ちょうど良いと思った包丁は、もしかするとお母様には、
重くて使いずらいかもしれない、家でよく使っている包丁の重さを基準に
選んでみては如何でしょう。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/16(水) 22:17:34.37 :lDkdSE8L
またもやランスキーについて質問です^^;
ホーニングオイルの使用についてそれなりに調べてはいるのですが、動画、色々なブログやこの板の書き込みを読んでいると
ホーニングオイルを使わずにドライでやっているのかな?と思ってしまいます。
使っている方はどのようにしてますか?
本当に情けない質問で申し訳ありません^^;
明日ランスキーが届くもので気になってしまって…
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/16(水) 22:35:14.39 :OYY1OAMc

まさか、自分にあんな映画のヒーローのような体験のチャンスが巡ってくるとは、その時は夢にも思わなかった。
夜の繁華街の裏路地で、俺はたまたまその事件現場に遭遇してしまったのだ。
「やめてください、お願いですから・・・」哀願する少女を取り囲むように
「いいじゃねぇかぁ、少しくらいつきあってくれてもよう!」と、3人のチンピラ。

「・・・やめないか、悪党。」思わず、口をついで出てしまった挑発の文句。もう後には引けない。
逆上する3人のチンピラ。ナイフを手にしたやつもいる。
ならば・・・と、俺は左手で、懐からグローバルを取り出す。
「グローバル牙突!」俺はすかさず、正面のナイフを持ったチンピラの鳩尾に突きをぶち込む。血を噴出し、倒れるチンピラ。
「グローバルツバメ返し!」返す刀で、唖然とするモヒカン頭の顔面に叩き込む。耳が落ち、転げまわる。
「グローバル唐竹割り!」もう一人のチンピラの頭蓋骨を砕く。
「グローバル真空斬り!」残るひとりの頚動脈を断ち切る。
一撃必殺。
一瞬にして、俺を取り囲むように倒れ悶絶する血ダルマが4つできあがった。
「次からは、相手を見て喧嘩を売ることだな・・・。」
返り血で真っ赤に染まったグローバルを拭き取りながらそっと、俺に勝利をくれたグローバルにつぶやいた。

「持っててよかった、グローバル。」

上記のようにグローバルは戦闘用包丁です
[sage] 2011/11/16(水) 22:40:20.83 :9LVyKBNw
基本オイルストーンだから、油でいいとも思うが
水で使えないわけでもないw

ダイヤならドライでもいける

が、まあ
オイルの主目的は目詰まりの防止だから
砥面に薄くなじませとくのが良いかとw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/16(水) 22:41:29.82 :7TmyiZi8
そして警察官登場! を逮捕連行。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/16(水) 22:53:52.90 :LgeHuF+M
× そっとつぶやく
○ 甲高い声で、「グリーンベレーの教官でした」
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/16(水) 23:42:51.61 :/GZHfDGa

水も油も基本は同じで石に馴染ませて消耗を抑えつつ効率よく砥ぐために使う
ドライでも砥ぐことは可能だけど石の消耗がきついしブレードにも良くない

実際使ってみればすぐわかるけどランスキーのホーンに使うオイルなんてほんの数滴しかない
全種類ホーン使い回しても消耗は殆ど気にならないレベルだよ
付属のオイル使い切る頃にはオイルの恩恵が身についてると思う


まああれだ!
使わないデメリットははっきりしてるけど使うデメリットは大して無いから使っとけってこった!
無かったら間に合わせにサラダオイルやオリーブオイルでもいいし!
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/16(水) 23:57:33.30 :Li79PSDZ
使い切ったら、比較的入手し易いバックのホーニングオイルでも使えば良いし
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/17(木) 00:31:59.09 :9sItqEQM
先任! 質問であります!
ナイフのグラインドの種類は以下で間違いないでしょうか!

・フラットグラインド
垂直断面がV型、ブレードがストレートにエッジまで続く形状
メーカーは一発で技量を看破されて死ぬ

・ホローグラインド
フラットを内側に抉るように薄くした鋭さ重視の形状
頑丈さは鋭さ軽さとトレードオフで死ぬ

・コンベックス
ホローと逆に外側に膨らむような形式、ハマグリ刃
ユーザーはメンテナンスが面倒で死ぬ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/17(木) 01:00:18.50 :CxuMZGGw

最近行ったのが、一年近く前だがw

検索してみるとHPは稼動してるようなので潰れてはないかと。
ttp://www.knifeya.com/index.html

ただ、ナイフの展示数はかなり減った気がする。
このご時世だし売れないんだろうなあ
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/17(木) 02:47:22.95 :r8Sf21xN

1週間前に大阪行った時、探して行ってみたが、150万円とか200万円のカスタムナイフと定価販売のビクトリノックス、それに、委託販売のナイフが十数本あった。
ナイフ販売よりも、ナイフ作製のための治具やシース作成用材料の販売に重きを置いたように見えた。
常連さん(と思う)が店主とナイフの鋼材について、楽しそうに話し合ってた。
店の主力商品は、折りたたみ警棒や催涙ガスなどの護身用品と、メーカーのわからないあやしげな時計。
あんまり、魅力は感じなかった。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/17(木) 03:31:27.90 :RH28FkpH
富国生命ビルにYAMAMOTOと同じフロアにあった頃しか知らないわ。
今ドコにあんの?webサイトとかナイフの一本も、地図すら載ってないし・・・
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/17(木) 18:27:30.59 :i5r2Xu1m
>254-256
今のフォルクスはそうなんだ。前はクリークにしろ大阪はクセのあると言うか
客にお追従を言われるのが好きな店主たちと言うか一見さんお断りと言うか
何と言うか「祇園商売」「呉服屋商売」って雰囲気。
店員と話をしないでカスタムナイフを見て帰る。

生きるか死ぬかはグラインドの種類の違いより鎬の位置で違う

>メーカーは一発で技量を看破されて死ぬ
昔は「ホローグラインドこそカスタムナイフの証」と言われた

>ユーザーはメンテナンスが面倒で死ぬ
マウスパット研ぎならAV見ながら逝く
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/17(木) 21:40:47.19 :rdVOJuQ0
アメリカのファクトリーメーカーって日本と中国を製造元として使い分けているみたいだけど、
メリットあるんだろうか?

メイドインチャイナは、まだ品質に問題多いけど、不器用なアメリカ人が作るよりマシだと思う。
ゆくゆくは全行程中国移管なんだろうなあ・・


名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/17(木) 21:46:39.91 :kZbiWiru
アメリカだけじゃ無いでしょ、日本でもホムセンで売ってるよな安物ナイフは中国製で
それなりの店で扱っているのは日本製
メリットが無ければ誰もやらないさ

中国通り越してインドやブラジルそしてアフリカに順次移行して行くでしょ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/17(木) 22:49:22.66 :rjztTdrz
>日本でもホムセンで売ってるよな安物ナイフは中国製で

メーン肥後守と電工ナイフくらいしかしか置いてないのにそれはあんまりだぜ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/17(木) 23:48:06.83 :CxuMZGGw

台湾製ナイフの品質を知らないようじゃまだまだw
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/18(金) 16:12:07.77 :xqwITyib
ブラジルの包丁って、結構良く切れますよ!
米国のすし屋で日本人の板前がそう言っていた。尺の柳刃の補助の
ユーティリティナイフがブラジル製だった。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/18(金) 17:23:59.36 :Mr5SY+hC

実用性っていうのは使いやすさとか不要な装飾性のなさとか頑丈さとか切れ味とかのことだろ。
なんか単にオーバースペックのことだけ話してないか?
246 [sage] 2011/11/18(金) 21:44:07.65 :ZETJOrXu



ご丁寧にありがとうございます!
お陰様で産毛スパスパまで研げることが出来ました!
簡単に研げ、なおかつ美しく研げるランスキーは良いものですね
ナイフ沼にハマってしまいそうですw

マスター・ハンター/サンマイかトレイルマスター/SK5買おうかすでに悩み中です
マスターハンターはシンプルなナイフですがキャンプなど使いかっては良さそうですかね?
マキを切るにはさすがに辛いかなぁ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/18(金) 22:08:46.85 :eQ52GDKJ
まあ、キャンプ場であんなん持ち歩いていたら、周囲ドン引きだろうな
◆I54gjsTd9A [sage] 2011/11/18(金) 22:11:51.75 :SdGMj2yk


言いたい事はそれだけか?
おまいはすでにはまっているw

ま、こっから先にはウンディーネが住んでますので
お気をつけなされませ
あ、いやセイレーンかなw

マスハンは重量、バランスともにマキ割には辛いっす。
料理には無難ですが
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/19(土) 00:10:51.64 :905ejHuO

マスハンは他人にCS製品を勧めるとしたら筆頭候補
軽作業に特化してて性能もバッチリ 威圧感が薄いのも良い
サンマイにしてもなお全く漂ってこない色気の無さを気にしないなら蝶★オススメ


トレマス欲しいならサンマイにするか別の大型ボウイを勧める
理由としてはSK5モデルはハマグリ刃じゃないので「普通のでかいハンティング」でしかない
それなら同じくらいの金額でグリップやシースに凝ったのが沢山ある
そして錆びやすい上にサイズ的に使い所には苦しみ続ける事になるから
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/19(土) 01:02:46.75 :QM5vFUd2
SK5のモデルは他のナイフと同じように研げばいいし炭素鋼ゆえに
使った後手入れをしなければならないからメンテナンスの重要性も学べていいんじゃないかと
保管もミシンオイルでも塗っとけば錆びることはない
なにより安いからガンガン使える

使える場所がないと意味ないけどね
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/19(土) 02:00:30.54 :iDxZsnNq
>なにより安いからガンガン使える

こんな事を書く奴は道具を大切にしなさそうで、嫌い。


トレイルマスター/SK5はハマグリ刃じゃないので伝説のトレイルマスターとは全くの別物。中華ナイフとしては良く出来ているってだけ、わざわざ選ぶ理由が無いよ。
9インチサイズの炭素鋼の大型ナイフならオンタリオ ケーバーで半額であるし
カーショー アウト・キャスト
ブローニング クロウエル&バーカー/コンペティション辺りの方が面白いと思う。

マスハン/サンマイとガーバー アックスの組み合わせの方が費用はかからないしキャンプで面白く遊べると思う。
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 [sage] 2011/11/19(土) 15:37:18.62 :jdpoGOC0

ホムセン鉈は日本製だから侮れないぞ?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/19(土) 20:17:07.78 :QM5vFUd2

道具として買ったからには使わないとね
けど錆には気をつけてるし、石にぶつけて欠けたときは泣きそうになりながら修正したよ
◆I54gjsTd9A [sage] 2011/11/19(土) 21:29:33.65 :DJyE2RmW
うん?別にハマグリに砥ぎ直せば良いだけだと思う。
実際に第二期のシルバー、カーボンV、チョイルに出っ張り有りの
小刃刃付けのをハマグリに砥ぎ直して使ってた。大して手間でも
無かった記憶があるが20年は前の事だからなぁ・・・・

ハマグリが好きなら作れば良い。素材がありゃ良いだけだ
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/20(日) 16:58:33.07 :sINURM9p
誰かレザーシースにミンクオイル塗ってる人居る?
塗りすぎるとやわらかくなりすぎるって聞いたけどどれくらいの間隔で塗ればいいの?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/20(日) 17:45:19.89 :Zx2PRC6O

ミンクオイルも柔らかくするタイプと硬くするものがある

内容をよく確認して購入してください。
艶がなくなってきたら軽く塗る程度で十分かと。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/20(日) 18:07:50.62 :S288o3hf
ファクトリーで上等な革使ってるのってどこのやの?最近のはほとんどだめな感じがするけど
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/20(日) 19:22:30.60 :GShNfgpC

購入相談に改造前提の回答はいかがなものか?
吊るしの状態で希望を満たすナイフを紹介するべきでは?
剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU [sage] 2011/11/20(日) 20:27:56.53 :/54DMUa/ ?2BP(3200)

蜜蝋の方が良いと自分は思う。


うーん、どうだろ、切れ味に入らないかな?ハマグリ

「耐久性は使用者の手加減で、切れ味は自分で調整して出すものです。
切れ味が良いのはどれか・・・と言う質問は無意味です。」
◆I54gjsTd9A [sage] 2011/11/20(日) 20:43:40.65 :irdI/5mK

そう言われるだろうとは思ったし、それが正しいと思う。
これは269氏にレスしてるんだと思っていただければ有り難い。

言葉が足らなくて申し訳ない。

刃物なんてやがては切れなくなる。砥がなきゃいけない。
ブローニングのなんとかコンペティションだって砥がなきゃ
使えなくなる。(おまけにありゃコンベックスだ)
いきなりコンベックスだのハマグリだのを初心者に
薦めるのもどうかとは思うし、それなら何でも砥いで
作れば良いだけだと思う。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/21(月) 02:01:00.66 :moP+UOho
俺は靴にもシースにもスノーシール
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/22(火) 11:52:29.96 :HRxsbSaY

米国の寿司屋とか、日本食系の店って在日韓国人の店と
在米韓国人の店が90%以上だから、そもそも日本の
刃物というものをよく知らない。それまではメイドイン中国を
使ってた上での感想なんだろうな。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/24(木) 19:38:29.43 :9QV0t2Xq

>尺の柳刃の補助の
>ユーティリティナイフがブラジル製だった。

自分の柳は誰にも使わせないということだろ。
ブラジルはアルバイト用だな。
age [] 2011/11/25(金) 15:25:06.99 :ENveyznq
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/25(金) 20:00:04.51 :3qt0yaaG
自分でデザインしたナイフをハンドメイドで作ってもらいたいのですが作ってくれるお店かカスタムナイフメーカーはありますか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/25(金) 20:04:41.88 :dF4wF0Qo
検索すれば幾つも出てくるんだが、そういう所じゃダメなの?
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/25(金) 20:25:14.33 :3qt0yaaG
和式じゃないんです。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/25(金) 20:29:49.76 :pLTEGJgw
万全屋で作って貰えば?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/25(金) 21:04:24.37 :sM9t+3a1
よみが〜え〜れ〜♪
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/25(金) 21:09:39.79 :dF4wF0Qo

カスタムナイフメーカー フルオーダーで検索すれば幾つも出てくるじゃないの
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/25(金) 21:22:34.72 :Y0HV0QUx
デザイン送ってもらえたら作ろうか?
手間賃はいらないよ、材料費だけでいい。

板金屋でナイフビルダーじゃないから
硬度はそんなに出せないけど
普通のSK材レベルまでなら硬いものも加工できるから
それなりのものは作れるよ。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/26(土) 08:02:29.83 :77z30+a3
刃物業の方でしょうか。ソグ スキューバデモのほぼコピーなんですが
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/26(土) 13:44:24.18 :rj+zY/My

あれはダガー認定されると某店は扱いを止めた。
左右対象にならない様にデザインを変えないと。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/26(土) 15:11:37.30 :SU4IKDQo
良かったな
作ってくれる人がいて
俺がかきこむ必要がないだろう

by 人工無能
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/26(土) 23:31:22.29 :TW5NpMnI
大日本帝国海軍短剣、おそらく大正のもを発掘しました。
とりあえず役所に所持許可をしに行きたいんですが、取り上げられたりしますか?
あと売却を考えているのですが、刀剣登録?をしたほうが高くうれますか?
また骨董屋などよりオークションのほうがいいですか?
状態はそんなに悪くないと思います。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/27(日) 01:54:52.62 :pl3ZrwES
刀剣登録する前に、茎に「山本五十六」と書いた方が高くうれます
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/27(日) 03:14:57.91 :D0YdY3sU

その手のは公安が管轄なんで警察行ってください
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/27(日) 05:22:30.16 :Y2ElxM0+
ナイフ道の先人達である皆様、ぜひ教えてください。
海水で錆びないナイフが欲しいのですが、何がオススメでしょうか?

使用環境は主に海で、素潜り、海釣り、シーカヤックに使います。
エクスペディションツアーとなると身体に付けっぱなしで、1週間から10日間ほどは海水を浴び続けるので、
メンテしなくてもコンディションを保ってくれるナイフがイイんです。
今まで、バックマスター(錆びた…)、ガーバーヤリ2(やっぱり錆びた…)を使いましたがダメで、
性格的にどうしてもサビが気になるので、現在新たな相棒を探しています。

サイズは中型で、すべての作業を一本で済ましたいという欲と、好みもあって7インチクラスが希望です。
現在の候補は、ソグシール2000(旧型の6Mバージョン)、
ケーバーネクストジェネレーション、ミッションMPKチタンになります。
H1のサビナイフも気になりましたが、サイズ、デザイン等がまったく好みに合わずやめました。
実用&浪漫アイテムでもあるナイフだからこそ、納得のいく一本が欲しいのです。
よろしくお願いします。
◆I54gjsTd9A [sage] 2011/11/27(日) 05:47:45.81 :SjmfIegx


ttp://www.gsakai.co.jp/jp/_shop_bin/shop/gsakai/sabiknife/sabiknife7.html
H-1、デザインが気に入らないなら無理か。一番大きい部類だけど。
オレンジ色のハンドルは目立って良いとは思うけどね
H-1以上に錆びないのは、それこそもうコバルト合金くらいしか
思いつかないなぁ

ttp://boyeknives.com/index.cfm?CFID=8939036&CFTOKEN=73561335&jsessionid=8430bc4f19bf7acf19de716c63673e404e73

こんなの。飽和食塩水に3日漬け込んでも全然平気。ただし、大して切れもしない
というかエッジの劣化がすげぇ早い。これもご希望のサイズはかなり難しい。
どうにも思いつかないなぁ

ミッションのチタンが手に入るのなら妥当かもしれないとは思う。
切れるとかは別問題にして
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/27(日) 06:50:30.26 :dj9HXpLM
セラミックナイフだな
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/27(日) 07:47:32.96 :MyOLxkhE
王蟲の殻に負けるからダメだ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/27(日) 09:42:28.97 :mqZ+pqaG
賢い刀剣の売り方教えてください
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/27(日) 10:05:50.01 :o2QheO61

菊ナイフの ムササビ、モンスーンでは、サイズが大きいか?

あの鋼材は錆びたものがくっついてない限り錆びないぞ?
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/27(日) 10:32:29.89 :HVCkVBPK
ご教授ください。

FRP(GFRP)の切断に適した刃物を探しております。
ワーク自体は、100mm四方程度です。
(模型工作です)

現状は、
 1.Pカッターでワークにスジ彫りを入れる
 2.上記にて彫ったスジに電工ナイフを当てて金槌で
   殴り叩き割る

やはり、この方法では切断面がきれいに仕上がりません。

素直に「リューター+丸ノコ」で切断すべきでしょうか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/27(日) 10:34:28.43 :MyOLxkhE
ピラニアソーは試した?
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/27(日) 11:06:40.16 :uSElQF48

ありがとうございます。
ピラニアソーですか。
近くのホムセンで見かけた事があります。
試してみます。

ちなみに、ピラニアソーの替え刃はありますか?
教えて君ですみません。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/27(日) 11:26:00.15 :MyOLxkhE
ちょっと嫌味っぽく感じるだろうけど、今時は携帯電話でも検索位は出来るんだから、少しは自分で調べてみては?
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/27(日) 11:37:22.55 :jTOfrEQ/

ごもっともですね。
すみませんでした。
[sage] 2011/11/27(日) 11:41:33.08 :E9k/Bals

H−1だとヲーリヤーは微妙だし
出刃鯱を両刃に砥いで、剣鉈みたいに仕立てるのが
実用性高そうだが・・・
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/27(日) 12:16:58.29 :Y2ElxM0+
レスありがとうございます。

>>乙さん
サビに対してはチタンが一番良いと思うのですが、MPKもやはり切れないでしょうかね!?
ちょっと調べた限りでは、ナイフとしてそこそこ実用度は高そうだと想像していたのですが。。。
なにより価格も高いので、正直「とりあえず試してみよう」という気持ちになれないんです。
前にチタンブレードのダイビングナイフ(どこ製かわかりません)を借りた事あったんですが、
確かに100均の果物ナイフ並みに切れず、ステンブレードと同じ方法でタッチアップしても、ちゃんと刃が付かなかったです。
MPKならサイズもシースの性能も、問題無さそうなんですけどね…。

セラミックですか…折れやすいイメージがあるので、敬遠してました。
オススメのモデルってありますか?

では、王蟲の抜け殻を探してください(笑)

キクナイフとSHSS鋼は知りませんでしたが、フルタング&カイデックスシースだし、とても気になる存在です!
ただ、欲を言うとサイズがやや小さいのと、カスタムゆえに仕方ないのですが価格高なのが残念です…
せっかくのカスタムなら、デザインも含めてお願いしたいですね。
カイデックスシースのハトメやグリップのピンが錆びないのか!?という不安要素もあります。
>>∴さん
サビシリーズとダルコ製品は、惜しいモノだらけです…。
ウォリアーがクリップポイント&ストレートブレードのシンプルなデザインで、かつカイデックス系のシースなら飛びついています!
◆I54gjsTd9A [sage] 2011/11/27(日) 12:53:30.47 :SjmfIegx


何をどう切りたいかにはよると思うけど
チタンは切れないと思う。

大体MPKって今入手可能か?一体いくらするのか?
なのだなぁ〜

ある程度錆に強くてそこそこ切れるのなら
木屋のエバーブライトのダイバーナイフも
ありはしたが、今や入手出来ないだろうし
絶対に錆びないという保証はない。

エバーブライトの缶切りは錆びてはいないけど
四六時中海水に漬けてるわけでもないしね。

H-1あたりで妥協して、錆がひどくなったら買いなおすは
どうだろうか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/27(日) 13:40:49.70 :7ojQEmOz
刃が全部波打ってるタイプって、ロープを切る以外にどんなメリットがある?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/27(日) 13:48:57.26 :GNFhlwUj
1を聞けば10帰ってくる素晴らしい質問スレはここですか?
308 [] 2011/11/27(日) 13:51:35.80 :Y2ElxM0+
>>乙さん
雑用、料理、緊急時のツールとしてなど、汎用に使います。
なので、濡れたロープ類はもちろんのこと、水中でのちょっとしたテコ代わりに、
魚包丁代わりに、軽いチョッピングやバトニング、細工と作業内容は様々でして。。。

「それなら数種類のナイフやナタと使えばいい」と言われるかもしれないのは承知の上で、
それでもナイフ一本で全てを…というのが好きなんです!
趣味だし、憧れだし、やっぱナイフはオトコの浪漫アイテムであって欲しいんですよね(笑)

時期にもよりますが、国内で扱っている所はいくつか見つけました。
MPKは向こうで450USドルくらい、日本では5〜7万くらいみたいです。
中古なら1〜2万安いですが、でも正直安い買い物ではないと思います。

それと、H1鋼材自体はとても魅力的なんですが、ラインナップに欲しいモノが一つもないのです。
好みやコスト、性能のバランスを考えると…
やはり錆は妥協して、1万円前後で7インチブレードのケーバーかソグあたりを、限界まで使い交換していくしかないのでしょうか。。。
308 [] 2011/11/27(日) 13:53:23.40 :Y2ElxM0+
>>乙さん
雑用、料理、緊急時のツールとしてなど、汎用に使います。
なので、濡れたロープ類はもちろんのこと、水中でのちょっとしたテコ代わりに、
魚包丁代わりに、軽いチョッピングやバトニング、細工と作業内容は様々でして。。。

「それなら数種類のナイフやナタと使えばいい」と言われるかもしれないのは承知の上で、
それでもナイフ一本で全てを…というのが好きなんです!
趣味だし、憧れだし、やっぱナイフはオトコの浪漫アイテムであって欲しいんですよね(笑)

時期にもよりますが、国内で扱っている所はいくつか見つけました。
MPKは向こうで450USドルくらい、日本では5〜7万くらいみたいです。
中古なら1〜2万安いですが、でも正直安い買い物ではないと思います。

それと、H1鋼材自体はとても魅力的なんですが、ラインナップに欲しいモノが一つもないのです。
好みやコスト、性能のバランスを考えると…
やはり錆は妥協して、1万円前後でケーバーかソグあたりを、限界まで使い交換していくしかないのでしょうか。。。
308 [] 2011/11/27(日) 13:54:18.06 :Y2ElxM0+
すみません。。。
間違って連投してしまいました。
[sage] 2011/11/27(日) 14:05:56.20 :E9k/Bals
錆びにくいといえば、クロモ7は錆びにくいと言う話しだが・・・ハテサテ










名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/27(日) 14:08:48.41 :dj9HXpLM
下らない
[sage] 2011/11/27(日) 14:15:03.43 :E9k/Bals

H−1は焼きは入らない材料なので
バール代わりに使うとグニッと曲がるで

出刃鯱にしてもヲーリヤーにしてもハンドルがごついのは
そのためかと


名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/27(日) 14:21:07.64 :pZ8BetJf
浪漫と実用、もうちょっと割りきろうぜ。
308 [] 2011/11/27(日) 15:28:34.41 :Y2ElxM0+
>>∴さん
クロモ7は知ってますが、H1以上にマニアックな鋼材ですよね。


一本で作業するなら、むしろ現実的な選択でしょ。
ワガママ言ってるのは、錆についてだけ。
では、アナタなら何を選ぶのか教えてください。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/27(日) 15:46:19.29 :pZ8BetJf
用途に応じてある程度使い分けるのが現実的な選択
308 [] 2011/11/27(日) 16:09:14.19 :Y2ElxM0+

具体的な例えを挙げられていませんが!?
ただのアオリですか!?

こちらは真剣に聞いています。
ですからナイフは海用として使い分けてきました。
それでも納得がいかなかったから質問しています。
用途に応じてと言われますが、
ならば前に書いた使用環境と作業内容にふさわしいナイフを御存じでそう書いていられると思うので、
サイズや形状も含め、適切なメーカー&モデル名をぜひ教えてください。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/27(日) 16:15:57.90 :pZ8BetJf
君が望む何でもできる「1本のナイフ」は無いって言ってんの。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/27(日) 16:19:57.65 :MyOLxkhE
オリハルコンならトリトンがずっと海で使ってたから大丈夫だろう。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/27(日) 16:23:15.00 :QgqZ+Suy
frp斬るのにピラニアソーなんか使っちゃダメだよ。10センチも斬ったら歯がダメになる。替歯もないしさ。
ルータにダイヤモンド歯でやった方が結局低コストだ。
◆I54gjsTd9A [sage] 2011/11/27(日) 17:02:02.87 :SjmfIegx


チタンのスプーン、フォーク、ナイフの組み合わせ(所謂ブキ)を使っているけど
ナイフで皿の上の肉を切ると皿に線が引ける。普通のステーキナイフでも
こんな事は無い。そこから考えると・・・・・・・チタンは柔らかい。刃物としては
普通に使用できまい。磁気を嫌う、軽い、耐食性を最優先等という条件で無い
のならば、選ばない。確かに錆びないけど切れもしないと考える。

何でも1本で済ませたいと言う気持ちも判るけど、今でも入手可能かは
知らないけが、BUCKのフロンティアーズだったかのフルタングの奴も
ある程度(少なくとも炭素鋼よりは)錆びないし、刃物としてもそこそこ
いけるとは思う。正直に言うと、そういう条件では思い当たる物はない。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/27(日) 19:06:52.05 :q530B1jF
ウダウダ言わんとミッションナイフ買うべきじゃないかね?
ttp://www.missionknives.com/pages.php?pageid=6
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/27(日) 19:24:00.63 :dj9HXpLM
海用なら
アクアソルトでいいじゃんここももういいや
さよなら
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/27(日) 20:10:21.38 :GNFhlwUj
ピカール ラビングコンパウンドで鏡面できる?
あるいは、砥石で言うと粒度は何番相当?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/27(日) 21:46:45.91 :njUlhaYA
ピカールなら、鏡面に近くなる感じ。ぼんやり映る程度にはなる
#2000の耐水ペーパーで適当に磨いてからのだから参考程度に

真面目に、もっと細かいペーパーまでやってからだったら
もう少し綺麗になるかな?
328 [sage] 2011/11/27(日) 23:16:35.34 :KL7FRJOP

サンクス! でもいわゆるピカールではなくて、
車用品売り場にあったラビングコンパウンドっていう製品だけど同じ?
茶色いペースト状で、研磨剤は割りと荒いのかな?という印象。

偶然にも同じように、#2000の耐水ペーパーで適当に磨いたあと、これを試してみた。
すると、薄ボンヤリと映ってはいるものの、#2000だけで仕上げたより曇ってしまった印象。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/27(日) 23:28:07.12 :YksNogva
>308
ttp://www.aqualung.com/jp/content/view/266/
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/27(日) 23:42:44.03 :njUlhaYA

あ、ごめん。俺が言ってたのは所謂ピカールだった
検索してみたけど荒いみたいだよ、それ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/28(月) 04:30:50.24 :odnqKmEd

剣の類は所持許可はおりません。
その場で刀身折られます。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/28(月) 11:25:20.64 :uwygAXkm
刀ですよ?片刃の
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/28(月) 18:19:58.41 :M3CVieam
土曜に書き込んでまだ110番してないの?
早くしないと違法所持になるよ。
日本刀の形をしていても、法的な日本刀の要件を満たさないと
所持許可はおりません。 その場で刀身折られます。
ご先祖様の形見の軍刀でよく聞く悲劇。
結局は110番して手続きを聞くしかないんだから早く110番した方が良い。
合法違法、売れる売れないはそれから。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/29(火) 00:45:45.12 :wMnVPMJ5


海辺使いはまったく知識がないけど

ブレードロックと鋸がついたSAK
ロープ切断用にスパイダルコのH1波刃フォルダー
多少ごつめのタッチアップツール
錆落とし用にサビトールor耐水ペーパー
まずこのくらいあっても荷物は増えないと思う

頻繁に海中で使うなら別途ダイバーズナイフが必須
雑用、料理にSAKと別口で軽量薄刃の3インチシースが1本あると便利
釣れる魚によってはフィレ、状況によっては折りたたみ鋸が必要になるが
前置きはさておきおすすめナイフについて

S30Vと440C系が無理なのでTOPSのDART、蜘蛛のVG10ロックソルトが選外
むろんコーティングの剥げやすい1095のKaberも選外
大きめの魚と薪割り(調達含む)があり得るところでH1、チタンは論外
となるとABSシース、ラバーハンドル、420J2ラミネートのファルクニーベンしかない
料理は不可だがA1あたりが希望サイズになる

名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/29(火) 05:49:28.34 :n0dwTLuB

刃が片方だとか、そういうのは関係ないのです。
大日本帝国海軍短剣は分類上は剣になるので、
100%折られます。どんな理屈を言っても通らないです。
勿論それが山本五十六とかの所持品なら、
博物館に寄贈する等で折られずに済む方法もあります。

まぁ個人で大切に所持するのが折られない唯一の方法です。
売るとか言ったら問答無用で折られます。闇取引以外で現金化はできません。

案外TPPの内政干渉で銃刀法が改正されるかもよ。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/29(火) 06:23:24.51 :NK4r2IzY
横レススマソ
よく仏像で見るような両刃の直剣はどうなのですか?
時代は古いし槍にも似ていて美術的価値は充分あるように思えますが
見つかるとそれも折られるのでしょうか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/29(火) 07:36:48.62 :meHhdx95
両刃の直剣とか相当少ないから大学にでも鑑定してもらって博物館行きじゃないかな
立花宗茂公の刀くらいしか聞いたこと無い
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/29(火) 17:53:59.66 :uFgAhTzB
個人所蔵でその手の博物館級の直剣があるとは思えないけどな
ストライカー [狩人の夜] 2011/11/29(火) 19:48:17.58 :RF8cyYDI
俺は戻ったぜw
嘘だと思うなら初期のクリスリーブスレを見てコテハン確認しろよw
5年間アブダクションにあってから久々だぜ。
剣恒光はまだいるのか?。
ストライカー [狩人の夜] 2011/11/29(火) 19:49:06.31 :RF8cyYDI
ageだぜ!!
ストライカー [狩人の夜] 2011/11/29(火) 21:07:04.71 :RF8cyYDI
チンチンをガーバーMKUにしたいんですがどうすればいいでしょうか?。
ハイス鋼のガーバーMKUです。
ちなみに今はフォーディングハンターぐらいです。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/29(火) 21:16:57.05 :uFgAhTzB
オルファのクラフトナイフ?
◆I54gjsTd9A [sage] 2011/11/29(火) 21:23:01.17 :15JBQ4/a
撃針さんよ

ガーバーのMKTにもUにもハイス鋼は無いよ
L6のことかいな?
剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU [sage] 2011/11/29(火) 23:28:42.31 :uNLaOb1H ?2BP(3200)

>大日本帝国海軍短剣


きちんと鍛錬された(日本の伝統工法による)短剣はダガーであっても登録がつきます。
海軍短剣はきちんと鍛錬された日本刀として認められる物とナイフのように近代製鋼を使った物がアリ、
近代製鋼を使った物は登録できません。
剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU [sage] 2011/11/29(火) 23:29:34.17 :uNLaOb1H ?2BP(3200)

>両刃の直剣とか相当少ない

結構多い。そして、現在も作られています。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/29(火) 23:34:37.54 :m/o15tTh
刀サイズのことなんじゃないですかね。大身槍加工して突兵につっこんでるのなら結構あるけども
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/30(水) 07:04:37.68 :9UmNr81T

現代のモノは置いといて、長巻とか槍じゃなく直剣ってそんなに多いの?
博物館とかでも槍しか見たこと無いんだけど
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/30(水) 12:24:59.79 :HQ8EmpPl

ハイスピードとか早漏かよ
◆D5Cf/OvyEU [] 2011/11/30(水) 18:15:56.88 :LgEookO4
和包丁や和式ナイフを造る鍛冶屋になりヨーロッパで活動したいと考えています。
また日本製ナイフを扱うナイフショップも営業したいと考えています。
関孫六の包丁もむこうで見かけるので需要はあると思います。
修行のことなど具体的に何から始めればいいかわかりません。
どうすればいいでしょうか。よろしくお願いします。
ストライカー [] 2011/11/30(水) 18:44:59.59 :y9pzhAoL
僕は〜僕こそ〜は日曜日よりの使者〜。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/30(水) 18:47:33.76 :S9PZS6+5
マジレスすると先走りすぎでしょ。メーカーになった上に海外行っておたなこさえるまでいくとそれは妄想がすぎる
まず和式のナイフと包丁を兼業してる三木か高知の製造者に片っ端からお伺いを立てれば拾ってくれるよ
でも俺がヨーロッパ人なら和式はいらないけどね。むこうにもそういう鍛造ナイフあるし、和式ナイフって立ち位置が半端だし
和式ナイフというものが何なのかさえよく分からない。佐治さんがギリギリのラインなんじゃないかな
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/30(水) 18:53:49.88 :WGd34rOA
本気でやるなら、こんな所で質問してないで、グイグイ自分で攻めて行くべき。
何せ、そんな事をやってみた人は、少なくともここでは稀なんだから、他人の経験なんか参考にゃならんと思う。
ストライカー [] 2011/11/30(水) 18:55:29.41 :y9pzhAoL

バレちゃ仕方ねえ。
ただし!
俺のはフォールディングハンターたぜ、オールドガーバーの!!しかもステンじゃなくハイスのな!!!鋭さはハンパじゃねえぜ!!!!
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/30(水) 19:08:05.95 :8gxB6cxw

>修行のことなど具体的に何から始めればいいかわかりません。
鍛冶屋になりたいのなら、鍛冶屋に弟子入りするか
そういった専門業に就職して技術と知識と経験を得る、でしょ?

何でそんな事がわからないんだ??
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/30(水) 19:10:52.08 :snxRj+dx
滅多斬りされてるが日本の業を広めるために頑張れ
◆D5Cf/OvyEU [sage] 2011/11/30(水) 19:18:58.24 :LgEookO4
レスありがとうございます。
和式ナイフと言ったのは小刀、渓流刀、鉈などを差して言いました。
ドイツのナイフショップで価格設定や品揃えが、
日本の相場とかなり違ったので、和式ファンが出来ればなかなかやれるのではと思いました。
あと砥石がオイルでも水でもステンレスを遂げる万能砥石やタッチアップ系しかなかったので、
日本の人造や天然の砥石を売るチャンスもあると思いました。
三木や高知の鍛冶場がいいんですね。機会を見つけて関も含め巡ってみようと思います。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/30(水) 19:20:50.80 :W9Jb0jgs

経営者志向の人は職人は無理だよ。
仮に鍛冶屋に採用なったとして、職人の給料じゃナイフショップを開店する資金が貯金できない。

引っ越す気があるの?
とりあえず当面の生活費300万貯金してから
越前打刃物会館
ttp://www.tannan.net/webapps/www/section/detail.jsp?id=247
ここに履歴書を送れば良いよ。
って言うか、修行の厳しさを考えたら、この程度の検索くらい自力でできないとどうだろうね。
長年勤めると信じるから素人に一から教えるんだよ。仕事を覚えたら独立する気ならその事を最初から伝えて「給料はいりません。修行させて下さい」とお願いするべきでは?
と言っても、普通に求人に応じても給料水準は低いけど。中国製品とコスト競争をしているから中国並みの給料。
◆D5Cf/OvyEU [sage] 2011/11/30(水) 19:25:46.14 :LgEookO4

鍛冶屋に弟子入りすればいいのは分かっていたのですが、この様な目的で弟子になれるのか分からなかってこともあり質問しました。


ありがとうございます。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/11/30(水) 19:29:32.45 :VM66dTLg
とりあえず鍛冶屋かショップ経営どっちか一本に絞ったら?
両方やるのは難しいと思うぞ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/30(水) 19:30:34.17 :S9PZS6+5

真面目なので真面目に答えよう。あなたが何を指して和式としているか、というのではなく
日本で現在和式と呼ばれているものは果たして和式刃物なのか?という疑問が以前から議論されていた
戦後のどさくさで不真面目なモノが和式としてまかり通った風に感じることがある。そういうものに根強い購入者がつくとは個人的には思えない
商売に専念して包丁メインなら悪くないと思うし売れます

ちなみにハロワでナイフや包丁で検索すれば求人も出てきます。少し前に服部さんが出してましたよ。いわゆる和式とは少し違うけどね
◆D5Cf/OvyEU [sage] 2011/11/30(水) 20:01:14.46 :LgEookO4

移住します。
海外で独立するものが弟子として受け入れてもらえるのか、
という疑問があったのですが、
そういう事もあるんですね。
刀鍛冶の世界では授業料を払うこともあるようなので、
検討してみます。


ショップメインでカスタムナイフを少量製作したいと考えています。
最初から自分で作るものだけで食べていくのは無理だと思うので。


僕も剣鉈などは違うのでは?と思っていたのですがカッコイイと思います。
先ずは売れるもので軌道に乗せて、安定してから納得のできるものを作りたいと思います。

名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/30(水) 20:20:50.56 :W9Jb0jgs
>和式ナイフというものが何なのかさえよく分からない。

和式ナイフ
剣鉈スタイルの打ち刃物の刀身にナイフの拵えをしたカスタムナイフの一種。
高級品 加藤清志
普及品 佐治武士
    野村和生
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/30(水) 20:34:11.42 :S9PZS6+5
そもそも剣鉈の起源はいつか、狩猟刀との相違は、折り返し鍛錬は、とかいろいろ言われてるけど結局なんなんだよ
海部の片切刃を源流した土佐剣鉈とか名乗ってればよかったのに、と思ったけど刀剣起源にしたら銃刀法絡んでくるだろ
もう嫌だこの国。ナガサくらいだそれらしいのは。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/30(水) 21:23:14.42 :W9Jb0jgs

質問は明白に。

>剣鉈の起源はいつか、
「剣鉈」って単語は江戸時代からある。でも今の「剣鉈」として売られている刃物とは形が違う。
今の「剣鉈」として売られている刃物と同じ形の刃物が江戸時代からある。でも「剣鉈」って名前で呼ばれていない。
この辺が誤解をされる理由。
まぁ、今年35歳の人にとっては「剣鉈は俺の生まれた時から今の形だぞ、剣鉈と呼ばれていたぞ」となって、その先を考えないバカが多いからな。

>狩猟刀との相違は、
狩猟刀は狩猟用に使う。剣鉈は・・・何に使うんだろうね。

「狩猟刀は狩猟用」って書くと「狩猟に関する一切の雑務」と受け取り「狩猟には狩猟刀1本を持って行けばOK」って考える人が多いけど違うんだな。
「狩猟刀」も本来は隠語だったんだよね。
本来の意味を隠して(知らずに)通販店が剣鉈スタイルの刃物に適当に「狩猟刀」と名付けて売るから起源を知らないで誤解してる人がドンドン増える。
◆I54gjsTd9A [sage] 2011/11/30(水) 21:35:33.11 :4TbO/rU7
はいはい、今度はここねw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/30(水) 21:42:23.31 :WGd34rOA
フクロナガサはファンタジー刃物扱いだけど、原型みたいな汎用刃物は結構昔からあったみたいね。
まあ、袋槍に近い感じで、ブレードのラインとか全然違うし、先端はスエッジみたいになってたらしいけど。
昔と言っても、おそらく銃による狩猟が当たり前になってからの道具で、槍としては銃のバックアップ的な使い方をしたんじゃないかと思う。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/30(水) 21:55:25.63 :S9PZS6+5
なるほど。よく分からないな。ありがとう
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/30(水) 21:56:59.95 :W9Jb0jgs
>袋槍に近い〜なってたらしいけど。
らしいけど。
>おそらく〜したんじゃないかと思う。
と思う。

何んで「お前の想像」を書いているんだよ?
この辺の事はネットで写真付きで見れるしフクロナガサ考案者の話も読める。
勉強し直せ!
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/30(水) 22:01:06.31 :WGd34rOA
面白いように釣れたなw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/30(水) 22:17:47.94 :W9Jb0jgs
変な事を書いて恥をかいたから後から「釣れた」って自己正当化しても無駄w
ましてや、ここはQ&Aスレ
回答があって当り前なんだ。こんな簡単の事も分からないバカ?
君にはネットにおける本当の釣りって無理だよ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/30(水) 22:20:42.93 :WGd34rOA
だってコレ、以前誰かが書き込んでた内容そのまんまだもんw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/30(水) 22:29:10.67 :UUgeg5sO
見苦しい。スレタイ見直して出直して来い。

っつーか来なくていいや。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/11/30(水) 22:30:18.81 :S9PZS6+5
私のために争うのはやめて!
剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU [] 2011/12/01(木) 00:19:36.22 :XXm8M5eU ?2BP(3200)

うーん、言葉の定義からやる。直剣って言い方は刀剣ではしないので。

剣:諸刃のもので要するにダガーですね。
直刀:コレも剣と呼ぶ事が有るのですが、片刃のもので、奈良平安期に代表される 聖徳太子の七星剣とかね。


で、剣は結構あります。ですが、基本的に短刀から脇指しサイズですね。
60センチ以上の物はあまり見ません。と言っても無いわけでは無い。
山岳信仰系の寺社には結構。

で、美術刀剣としては剣は槍と同じく誰が作っても大抵、柾目、直刃で見所が少ないからか、あまり博物館に展示されることは無いような気がします。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/01(木) 05:45:11.10 :3xqQjpxC

おいおい「以前誰かが書き込んでた内容そのまんま」だと、どうして釣りになるんだい?
どんな釣りエサで、どんな釣りを意図したんだい?

例えばだよ
間違いを書いて、誰かがそれを信じた。これは「釣り」だ。誰だって釣りと認める。
間違いを書いて、誰かがそれを間違いだと言う。これは釣りか?
間違いを書いて、恥をかいたら後から「釣れた」っても釣りじゃない。
事実を書いて、誰かがそれを信じた。これは何だろうね?

が釣りだって誰だって認める説明をしてごらん。
アスペは自分の世界に引き篭もるのかなw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/01(木) 12:36:11.14 :wlqohp8V

確かに明王像とかが持ってる剣って真っ直ぐだな
それにしてもそんなに数まであったとは…勉強になりました
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/01(木) 13:33:28.16 :eOxUIa4C

コピペにマジレスとかかっこ悪いねって事だろ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/01(木) 15:07:44.75 :14TzxAR+
つーか、完全に針を飲み込んで見事に釣られてるな
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/01(木) 17:43:54.99 :dS7e/57i
以後はそれぞれ専門のスレに移行してもらって

質問者さんどうぞ↓
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/02(金) 00:10:13.81 :szr1zx0r
風俗以外で合法安全に童貞を捨てる方法を教えて下さい
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/02(金) 07:42:35.47 :6TEDeRCE
近所のおばさんに土下座して頼めばいいんじゃないか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/02(金) 09:27:54.37 :5cSh72gs

仏像には通常鋼使いません。
青銅は銃刀法に抵触しないので、
青銅なのではないですか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/02(金) 09:30:50.85 :5cSh72gs

欧州で活躍するなら、包丁よりも刀鍛冶のほうがいいよ。
日本刀打つ傍ら、副業で包丁も打つ。

その方が欧州で受けが良い。
儲けたいなら、アメリカのほうがいい。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/02(金) 14:15:41.50 :vCS0VY6m
では刀剣登録証つきの海軍短剣がでまわっているのはなぜですか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/02(金) 17:36:47.29 :szr1zx0r

ttp://www.samuraishokai.jp/sword/09001.html
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2011/12/02(金) 19:39:06.51 :T+LhTQFz
剣恒光、いや剣恒光氏、いまこの板に五年前にいたコテハンはどのくらい残ってるのか知りたい。知ってるコテハンがいない。
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2011/12/02(金) 20:24:43.28 :T+LhTQFz
だからさぁ、誰かチンチンをガーバーのマークUみたいにする方法をさぁ
教えてちょうだいよぉ
L6工具鋼のギンギンのマークU。
剣恒光氏のチンチンみたいな。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/02(金) 20:54:43.97 :w0fBFCZc
ブッシュクラフト用のナイフってスカンジ・グラインドが多いのですが何故なんでしょうか?
351 ◆D5Cf/OvyEU [sage] 2011/12/02(金) 21:25:19.17 :Clq1QWKF

刀鍛冶ですか
刀鍛冶となると、海外で独立する場合に、一人で研ぎも鞘も出来なければならず、
刀鍛冶と研ぎ師と鞘師にそれぞれ弟子入りしなければと思い断念しました。
また、せっかく玉鋼から数十万するものを作っても、本当に欲しい人は日本の古刀を買うでしょうし、
数万円で欲しいという人のために、コールドスチールのような、なんちゃって日本刀を造るのは、
胸が張れない仕事で嫌です。
◆o/w2A05lLN0e [sage] 2011/12/02(金) 22:55:32.93 :hjohLIIt

根本的な質問なんですが、産まれてから今までの人生の中で、
石、皮、木、金属、布、樹脂をそれぞれ作品と呼べるまで加工製作した経験は?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/03(土) 00:25:06.85 :atM6CS2/


これから修行するんだから、そんなの関係ないだろ。

もう言葉じゃなく行動するべきだ。
時間をかけて修行先を選んだって、先方も選ぶ権利があるんだから
応募先が分かった所から順番に連絡をとり面接に行け。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/03(土) 00:38:26.74 :3DIe8TIx

いい年した大人が、今更、触った事も無い素材を使う業種で、職人になるなんて無理だろjk。
鞘師や研ぎ師の仕事を覚えなきゃいけないから刀鍛冶にはならないって、
カスタムナイフメーカーなら研ぎは当然、ハンドルやシース用に木工・金工・革細工は必須技能だし。

それなのに、海外で店やりながら職人もしたいなんて、日本の恥さらしもいいとこだぞ?
◆o/w2A05lLN0e [sage] 2011/12/03(土) 00:38:48.18 :3DIe8TIx

いい年した大人が、今更、触った事も無い素材を使う業種で、職人になるなんて無理だろjk。
鞘師や研ぎ師の仕事を覚えなきゃいけないから刀鍛冶にはならないって、
カスタムナイフメーカーなら研ぎは当然、ハンドルやシース用に木工・金工・革細工は必須技能だし。

それなのに、海外で店やりながら職人もしたいなんて、日本の恥さらしもいいとこだぞ?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/03(土) 00:49:54.50 :oR92v63A
いい年した大人が恥さらしをする(キリッ)
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/03(土) 07:18:28.09 :HwLAZMRR
の書き込みみたいな感じか>いい年した大人が恥さらしをする
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/03(土) 09:30:25.36 :bnNMVj+y

こんなのよく登録許可できたもんだな。。。( ゚д゚)
20年前じゃ考えられない。

これが許されるなら、西洋剣だって許されるハズ。
俺もこの刀匠に日本刀製法でグラディウス作ってもらおうかな
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/03(土) 17:11:38.37 :Oc5ef3Ch
質問
皆さんはナイフをどんなところで買っているんです?

いい通販サイトとかあったら教えてください
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/03(土) 17:27:59.49 :B5I3WvIU
月刊少年マガジンの裏表紙
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/03(土) 18:35:59.57 :XFNiOIrj
ナン○ーワンショップ・・・・・
ではなく
シェフィールド、
オーヤスヤ
山秀
etc

この手のサイトは詐欺やっても儲からないから
安い=良い店
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/03(土) 20:05:20.27 :jBkriebe
肉屋は?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/03(土) 20:07:42.88 :n/4RV6HU

入ってるだろ
よく見ろ
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2011/12/03(土) 21:13:48.11 :bx8iBFiB
ハイハイハイゼア。
ライトライトライト?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/03(土) 21:17:09.34 :cVnW9tN0
バッタモンをプロパー商品に混ぜて売っている店があるね。
良い店って不良品が出た時の対応だよ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/03(土) 22:26:14.54 :g7hFFW1G
これだけ円高なんだから普通海外通販するだろ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/04(日) 06:27:08.55 :AXS0Yb7Z
海外通販は関税で引っかかって涙目になるケースが多々ある。
しかも、そうなったらクソ遠い当局に出向かないといけないし、書類まで書かされる。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/04(日) 09:40:51.90 :2eZYjjk0
何言ってるんだ?業者か?
セミオートとかじゃなければ税関なんかスルーだよ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/04(日) 12:59:32.22 :E+MhhVpO
一本しか買わないんだったら国内業者の方が安くつくことが多いんじゃね?

あと刃物輸入・輸出体験スレで最近CSのミリタリークラシックが一回引っかかったと
いう人が居たよ。説明して無事入手できたそうだけど。

値段、配達期間、リスク、在庫など、状況に応じて国内外の業者を使い分けるのが賢い。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/04(日) 13:20:28.97 :2GzBEdyh
TOPSのエクセスト・アルファに近い形で5000円以下のものはないでしょうか?
ガーバーのエピックが安いのですがグリップエンドの強度に問題ありそうなので・・・
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/04(日) 14:21:51.88 :o8UsJxM6

ボッタクリ店主乙
多々なんかあるかよ、滅多にねーよw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/05(月) 00:22:00.66 :cH0WanlJ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/05(月) 11:45:40.76 :MttwanEr
ロングソード折られたぞ
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/05(月) 19:16:45.89 :PUHBT4eQ
自分でナイフをデザインし(痛くないやつ)楽しんでるのは俺だけではあるまい
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/05(月) 23:42:16.19 :4cH3WSDN

いい年した高校生です。
鉈作りと鞘づくりはもちろんどちらもできなければならないのは分かっています。
僕が鉈の鞘づくりを舐めているだけかもしれませんが、日本刀の鞘に比べれば、鉈の鞘など鉈を腰に下げて持ち運ぶための、桐と合皮と接着剤と少しの金属部品で出来た四角い筒のようなものだと思います。
日本刀の鞘は日本刀の美しさの一部であり、刀に傷をつけずに美しく保管するための刀の反りに合わせて作られた漆の工芸品だと考えており、それを作る技術は鉈づくりの必須課題ではないと思います。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/05(月) 23:45:50.00 :6K5ctKWq
なーんか頭デッカチなんだよな。
それに対して行動力が伴ってない。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/06(火) 00:09:43.51 :f1CRj8iU
日本の林業の機械化などで需要が減り、
市場が狭まっている日本の山の刃物を、海外のアウトドアナイフ市場で実用品として広めることができればなと思っています。
確かにまだ何もしていませんが、人生がかかっていますので、決まっている大学に進学せずに急ぐことは避けたいです。
海外でビザを取る上で、大卒であることはほぼ必須条件ですので、進学して夢に近づこうと思います。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/06(火) 00:27:23.04 :/baLYsLc

日本の山の刃物は山岳地で機械化が難しいから残ってるという点をお忘れなく

でもって、海外では材の品質上げるための枝打ちなんてやらない。
山の刃物として使われる状況がほとんどない。

日本の鉈が海外で活躍した例といえば、ベトナム戦争での藪払いぐらいか?

でもまあ大学の4年間でいろいろ調べたら、何か活路も見つかるかもね。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/06(火) 00:52:35.50 :LBGpSAKR

学部は何?
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/06(火) 06:50:54.44 :JFN+5ZjT

欧米なら、ニンジャ、サムライ、カタナ
柄も飾り柄にして、こんなのなら売れる。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/honmamon/4580149746169.html
でも各国で輸入許可がおりないし
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/06(火) 07:12:27.30 :OeGCGiBa

山岳部だろjk
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/06(火) 11:02:16.12 :yp39oNxr
本当にナタで生計立てるきなら、植林技術もみにつけて、
海外の現地で過去の日本並の管理された森を実現する必要がある。
特に海外では樹は切るだけなので、緑地面積の減少が激しいので
むしろそっちに需要がある。
エコ造林一環として、鉈をブランド化するしかないな。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/06(火) 12:14:39.00 :9r27HJMO
ttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader1228321.jpg

犯人はナイフマニアか・・・
また規制が強まるな
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/06(火) 12:22:51.04 :4DsFITiQ
200本っちゃまた凄いな
流石にそんな本数よう持たんわ
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/06(火) 12:48:42.62 :1q5A0svB
珍魚に序列はあるのですか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/06(火) 13:36:30.24 :U5SoWQl+
200本も持ってるって事はもしかしてこの板の住人か?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/06(火) 13:36:34.49 :dNtqOgOi
1万円平均として200万か、しかしまだ理解できる。
1本3千円で、中華ナイフに60万払うのは理解できない。
[sage] 2011/12/06(火) 14:37:16.32 :+NOf2ez6
初心者に誰か教えてくれ

刀は柄(ツカ)で、柄巻き(ツカマキ)
槍は柄(エ)で、柄巻き(エマキ)

でいいのかな
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/06(火) 18:19:40.97 :DrqKkSH4
後藤真希は(ゴマキ)な
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/07(水) 04:26:08.29 :68J+DQxr
200本って言っても、ヤフオクで1000円前後の中華ナイフ集めてただけだろうよ。
助さん ◆IAaQgQxFDA [] 2011/12/07(水) 04:48:44.47 :Q7NYT/dW
200本以上とは…保管場所はどうしていたんでしょうかね。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/07(水) 05:14:44.30 :5mUy+I1N
実は200じゃなくて20らしい
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/07(水) 09:31:09.44 :LyMSgAxL
マスゴミがまた大げさに報道
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/07(水) 10:14:14.17 :FqP3PXa7
刃渡り15cmのフォールディングナイフってなんだろ?
Ti-Liteあたりかなあ。廚が好きそうだし。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/07(水) 12:27:15.19 :sVvXsgAz
俺もでかいフォルダーというとCSが思い浮かぶから違うといいなと思った
その辺の安物であって欲しい
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/07(水) 12:32:22.59 :O/LDFgu0
最初200本と聞いてうおいすげーコレクターだなと思ったが20本らしいね。糞マスゴミ死ね
サイズから言って厨二武器欲しかっただけだろうからどうせ安物でそ。CSの可能性は否めんが
押収品画像出たら誰かお願いします。一応ニュース類は録画しとくけども
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/07(水) 12:37:53.51 :N/eNE3JW
20〜30本って言ってたわ
厨二が抑えられなかったんだろうかな
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/07(水) 13:33:52.31 :8VKi+C3p
どうせオクとかで売ってる中華ナイフだろう
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/07(水) 13:38:47.91 :O/LDFgu0
多分フィレナイフだよね。あれは厨二が欲しがりそう
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/07(水) 13:43:08.22 :DNO8hTKD

理工学部精密機械学科です。

アウトドアナイフ市場という抽象的な書き方ですみませんでした。
日本の刃物を海外のアウトドアナイフ市場で実用品として広められればというのは、
海外で枝打ちに使われればということではありません。
日本の林業業界からの需要が減ったから、
欧米の暖炉のある家での薪割りや、キャンプ、ハンティングなどのために土佐の斧や鉈、または狩猟刀や渓流刀を広めて行くことができないかという事です。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/07(水) 13:56:42.59 :F1PSAMIz

確かに剣鉈に飾り柄は日本刀っぽさがあって売れそうですね。
初めから海外でのサムライニンジャのイメージにあやかったような物は作りたくはないですけど。
輸入許可でないんですか?
それだとEUの何処かの国で作ってもその国でしか売れないのなもしれませんね。
EUの刀剣の法律を調べてみます。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/07(水) 14:11:36.43 :O/LDFgu0
植生や文化が違うから日本人にはなんともいえないし鋼材の関税ってそこそこかかるんじゃなかったっけ?
あと斧とか角鉈の本場は越州ね。どれか絞らないと碌なことにならないと思うよ
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/07(水) 17:30:25.53 :HUmIDvob
tokiじゃなくなってるな
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/07(水) 17:32:22.98 :qu1iXFlG
貴様ユダか!?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/07(水) 17:36:14.05 :5mUy+I1N
ハーイ チャーン バーブーン
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/07(水) 18:29:09.90 :8CVQTPZz

>日本の刃物を海外のアウトドアナイフ市場で実用品として広められれば

KephartやNessmukで現地と競合できる職人さんが日本にいたら知りたい
でもハンドルとシースが「実用品として」雑なら海外では見向きもされない



名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/07(水) 18:31:37.68 :qu1iXFlG
敵はオピネル
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/08(木) 22:10:02.45 :0rlqJ16I
2chは不滅だ。警察なんかには絶対屈しない。たとえ2chがつぶれても
俺がその次の刃物板@3chでも4chでもつくってやる。刃物板は永遠だ
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/08(木) 22:32:40.26 :4ZuZDcjK
どなたかお教えくださいませ。
ttp://bbs.avi.jp/photo/79024/29819048
この刃物は何の用途に使われていて、何という名称でしょうか。

とあるスーパーに来ていた研ぎ屋さんから衝動買いした物です。
ある旧家の土蔵から見つけて研ぎ上げた物だそうです。
全鋼で出来ていて、ダイヤモンド砥石3枚潰したそうです。

全長40cm、厚さ10mm、両刃です。
何やら「魚正」?「魚志」?の銘が刻まれています。
自分が想像するに魚の頭でも落とす鉈なのかなと思っています。
[sage] 2011/12/08(木) 22:52:26.78 :IJLY2tbL
ぱっと見、竹割り鉈かと
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/08(木) 22:59:55.32 :ZgUdgACc
共柄の竹割り鉈だろうね
柄の部分にすべり止めとして藤巻きとかしてあったんでしょう

多分、だけど
そんなに古い物じゃ無いと思うよ
449 [] 2011/12/08(木) 23:03:02.55 :4ZuZDcjK

早速のレス、ありがとうございます。
形状からみてやはり竹割鉈でよろしいんですかね。
刃の厚さと、グリップの形状から他の用途の物かと思っていました。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/08(木) 23:04:11.06 :zlMKVdA0
俺は華道のかと思ったけど。魚は関係ないんじゃないかな
449 [] 2011/12/08(木) 23:06:45.46 :4ZuZDcjK
様。
レスありがとうございます。
得心がいきました。
これからは正規の用途(竹割)で使ってやろうかと思います。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/09(金) 07:01:53.92 :Qy9ishrg

マスゴミが容疑者が捕まる前の目撃情報(女子中学生が目立ちたいと虚偽の話だったことが判明)で
”黒ずくめの男”って事に触れ、「アニメやマンガの影響を強く受けた」ってピンポイントでオタ叩きしてたからなw

なんで映画やドラマや小説の影響は除外されるのか毎回不思議でならないw
どこの学者か忘れたが、マスゴミに出てくる出てくる学者は信用出来ないな。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/09(金) 07:09:10.56 :Qy9ishrg

2ちゃんを潰そうとしてるのは創価学会らしいよ。

なんでも、創価学会員の芸能人とかTVで新しく出しても、
あっという間に学会員ってことがソース付きで特定されたり、
学会が一番隠したがってる、韓国や北朝鮮との親密な関係も暴露、
その他、週刊誌等の学会関係の記事や暴露本の存在やキャプチャ、
学会企業とかどんどん特定され、情報が広まる発信源が、2ちゃんだからって理由。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/09(金) 12:05:39.46 :pLrtoeUs
俺の貴重な時間を無限に無駄遣いさせる2ちゃんが潰れてくれたら有難い。
でも潰れても、どうせすぐ2ちゃんの代わりが現れるだけでしょ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/09(金) 14:17:30.27 :6gS7cJmX
鬼みたいな検閲してる中国にですらアングラ掲示板あるからね
根絶するならネット自体を規制せにゃ無理無理
グリ子 ◆qdR5na.An6 [] 2011/12/09(金) 19:31:12.85 :sQ7HpTlL
夫の暴力に困ってるんですが身を守るのに最適な刃物を教えてください。真剣に悩んでいます。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/09(金) 19:40:11.01 :7o3yvI13
ここで相談などせずに、お近くの警察へどうぞ

次の質問者の方、どうぞ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/09(金) 19:51:51.63 :BXdYNCMI

脇差です。女性でも触れる重さだし日本刀の威圧感ビンビンです。
次点でCold Steelの鞭、シャン・バウクです。
ケツをひっぱたいて貴方の命令に背けないM男になるように調教してあげましょう。
ttp://www.ohyasuya.co.jp/factorybrands/coldsteel/sub/stick.html
461 [sage] 2011/12/09(金) 19:52:27.25 :BXdYNCMI
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/09(金) 19:52:35.87 :onv6yuSf
 匕首
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/09(金) 19:56:35.56 :AefzjQga
既知外ストライカー構うな
グリ子 ◆qdR5na.An6 [] 2011/12/09(金) 20:09:03.65 :sQ7HpTlL
夫は股間に恐ろしい暗器を隠し持っていて、いつも私を激しく襲うんです、もうたえられません。私限界なんです、イっちゃいそうです。私は真剣です。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/09(金) 20:15:15.15 :onv6yuSf
奥さん、暗記の鞘があんただよ

刃は鞘に納めるだろ
グリ子 ◆qdR5na.An6 [] 2011/12/09(金) 20:24:32.81 :sQ7HpTlL

あっ、


そうだったんだ、、、
だからあんなに激しく、、、、
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/09(金) 23:11:52.52 :HVSZyX8i
アメリカのメーカーは近年の異常なドル安で自国製造に戻りつつあるの?
Made in USAのナイフが欲しいんだけど。
アメリカメーカーの支那製は嫌なんだ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/10(土) 01:36:03.60 :HjrCGOV0
相変わらず、センス無えなぁ。

ぜんぜん成長してない。刑務所でもっと揉まれないとw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/10(土) 03:17:50.65 :ddGL92U+
Belisimoってなんであんなに高いんだw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/10(土) 10:15:24.81 :oAehwOj2
Bolisimoだからさ
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2011/12/10(土) 14:16:20.91 :LwbrCkHf
もぎゅもぎゅと揉みたいねー
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/10(土) 14:29:39.11 :UKJe+lCo
うざす
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/10(土) 14:32:54.97 :2evs8EDd
あべべべべべべべべえ
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2011/12/10(土) 14:35:37.54 :LwbrCkHf
大きくなったらおほしさまになりたい
おはなやさんでもいいよ
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2011/12/10(土) 14:36:56.99 :LwbrCkHf
ライバルはエビフライだよ
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2011/12/10(土) 15:05:34.81 :LwbrCkHf
もぉぉしも願いひとつだけ
かなうならぁぁ
ダガーのそばでぇ眠らせて
どんな場所でもいいぃい

ビューティフルワぁぁールド
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/10(土) 15:28:06.58 :LwbrCkHf
あの質問なんですが「ダークナイト」という映画でジョーカーが使っているナイフが何か分かる方いますでしょうか。教えていただきたいんですが。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/10(土) 15:45:58.08 :W/tHu734
画像おくれー
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/10(土) 15:54:48.47 :LwbrCkHf
面倒だから画像かんべんしてください。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/10(土) 16:00:48.69 :UKJe+lCo
ざけんなよ。
知りたいなら少しは努力しろってんだ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/10(土) 16:17:28.73 :W/tHu734
なんかレス番飛んでると思ったらそういうことか
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2011/12/10(土) 17:43:42.67 :LwbrCkHf
どういうこと?
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/10(土) 17:48:25.01 :0S+M6rK/
何でストライカーって荒らすの?
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2011/12/10(土) 19:24:24.58 :LwbrCkHf
いや荒らしてるつもりないんだけど、ごめんよ兄弟。
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2011/12/10(土) 21:53:07.26 :LwbrCkHf
ダークナイトのジョーカーのナイフ
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2011/12/11(日) 10:37:37.45 :EzOUQFUh
あのさ、エボニーのハンドルの手入れの仕方教えてもらいたいんだけど教えてちょうだい、いや教えてくださいな。
久々した購入ナイフでテンション上がりまくり、荒らさないからマジで教えて。素人の意見じゃなくて、この板のプロのアドバイスが聞きたい。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/11(日) 10:46:11.78 :qqbERaXs

【天然】ハンドル総合スレ【人工】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1107873729/
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2011/12/11(日) 10:56:48.61 :EzOUQFUh

サンクス。





ロムってみる。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/11(日) 15:54:05.99 :6tYtfu2j
エボニー、ウォールナット、ローズウッド、この辺の木は
1ヶ月に1度ほど「アマニ油」を擦り込めばよい。
布につけて擦り込むのでは無く、手のひらや指で刷り込む。
使い込んだ感じや耐水性を出したいなら、摩擦熱で手のひらが熱くなるほど擦り込む。
これで徐々に表面に硬化皮膜が形成される。
色は濃くなっていくから神経質な保存オタクにはおすすめしない。

アマニ油は東急ハンズの木彫のコーナーで扱っている。
ラベルを確かめて純粋なアマニ油であることを確認すること。
合成樹脂や有機溶剤が入っているものはNG。
「亜麻仁油」であって「アマニボイル油」は別物で使えないので注意。
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2011/12/11(日) 16:52:31.04 :EzOUQFUh

俺はさ、手になじませるために暇さえあればナイフにぎっていじってるから保存マニアじゃないからザッツオーライだね、
この板の人間はみんなそうなんじゃねえの。
俺はテレビ観てる時とかパソコンいじってる時もブレードたたんだまま、もてあそんでるよ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/11(日) 17:45:09.03 :ifkAOZ84
楽器触ってんならアッシュ、シン、メイプル、バスウッド、タイムレス系まで含ませてやれw
どうせ宗教なんだから
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/11(日) 23:17:12.75 :4Ap4zFx2
油ってそんなに差あるのかな
あるから色々あるんだろうけど
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/13(火) 05:15:33.57 :v5OM9FpH
ttp://www.bladeforums.com/forums/showthread.php/681949
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/13(火) 09:18:21.27 :0IbV/67Y
フローリングワックス塗っとけ
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2011/12/13(火) 12:00:26.33 :GU+UAPwi
つうかこのスレあげとけ

初心者のために
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2011/12/15(木) 15:06:40.38 :TbOVdDMC
あげろってんだマスかき野郎共!!!!!!!!!!!
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/15(木) 16:04:18.96 :uf5DL8nf
すいません、ちょっとお伺いしたいのですが
日本は銃の所持が禁止なのに銃剣も禁止なのはなぜですか?
着剣装置が付いていてもダガーでない限りは
普通のナイフと変わらないと思うのですが。
[sage] 2011/12/15(木) 16:13:34.97 :p5gsNw3z
ソレは柄のない槍とみなされるから

だが、判例はまだ無いんじゃないかね。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/15(木) 16:23:49.25 :xG0nY4ii
美術刀剣に該当しない刀だからだと思ってた
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/15(木) 20:51:30.09 :ocWWt3G/
銃剣は銃に含むから
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/15(木) 21:12:23.36 :uf5DL8nf

でも個人輸入で購入はできないんですよね?
なんか腑に落ちませんね。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/15(木) 21:15:42.53 :LVxPksG9

エアガンとかモデルガンでも着剣できちゃうからじゃね
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/15(木) 21:21:02.78 :U2O7t+EI
でもそうすると
フクロナガサとかCold Steelブッシュマンの方式が
OKな理由がわからないな。
[sage] 2011/12/15(木) 21:35:24.12 :p5gsNw3z

一度試してくださいな

それで、税関で止められたら、裁判を要求しもらうと
判例になりますから

ただ、通関してしまうと、それはそれで警察がコワイですねぇ

名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/15(木) 21:35:30.89 :xG0nY4ii
いやだから刀剣だからでしょ?マジで違うの?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/15(木) 22:58:50.68 :LNYx72WB
銃剣はいわゆる「武器」だからなあ
アウトドアで使用〜って大義名分が立たないもん。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/15(木) 23:09:24.95 :uf5DL8nf
でも装着する銃がないんだから包丁と何ら変わりがないですよね。
本当によくわからない規制です。
仮に、人に危害を加える目的で包丁を買おうとすることに規制はないですよね。


違反してまで欲しいものでもないので買いませんが・・・
バタフライナイフも法律では制限なしだけど市場では敬遠ムード。
グレー部分が多いので刃物趣味は難しいです。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/15(木) 23:16:34.14 :xG0nY4ii
というわけでもないわけで。あんなんが包丁になるわけないわけで。銃剣ってのは基本柔らかめなわけで
刃物は単純なようで実に用途を考えて製造されているわけで
そして存在目的が問題になるわけで
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/15(木) 23:48:07.24 :LNYx72WB

ところで銃剣のどこらへんに魅力を感じているの?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/15(木) 23:56:43.22 :LVxPksG9

だからエアガンとかモデルガンに着剣できるだろ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/15(木) 23:59:10.80 :uf5DL8nf
エアガンモデルガンはおもちゃでしょ?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/16(金) 00:03:11.78 :ljNRRzZP

おもちゃについてたとしても
銃剣として使用することができるじゃん
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/16(金) 00:31:32.00 :n/slFjaj
たしかにエアガンなんてガキの玩具の先端に刃物つけて持ち歩かれたら怖いわな
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/16(金) 00:59:29.86 :Kt24lucv

槍だと穂先を取れば、それこそただの棒じゃん。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/16(金) 05:24:42.96 :4h0LOIf/
要するにおもちゃのエアガンに銃剣つけて本物の武器にしたいのか
そりゃ規制もされるわな。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/16(金) 17:33:31.64 :k2qbt58k
ちょっと知りたいんだが国会で議論中の法案もネットで見れるの?
規制を事前に知りたいんだが
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/16(金) 20:54:10.09 :Jt9FJc9W

衆参両院と各委員会の議事録と、請願書を確認するがよろし
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/17(土) 18:39:47.32 :6VVuk0qW
BOS焼きって何ですか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/17(土) 19:41:11.74 :eqpsrCeZ

気に入らない上司の家に点火すること
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/17(土) 20:40:12.91 :YyYw3HkC
小型の波刃を考えています。
条件は、鋼材はそれほど硬くなくていいけど丈夫なこと、
刃厚は厚めで、刃渡りは5センチ未満で短かく、
直刃とミックスでないもの。
価格は四捨五入で2000円。
都内なので御徒町と渋谷には出やすく、
いつでも店頭で買えそうなもの。
現在考えているのはスパイダルコのレスキューミニで、
○キムは通販価格2300円のため店頭価格は2500円を超えると思われ、
条件外は必至。実はこの店は行ったことがありません。
改札出たら右に曲ってせんべいを買いに行ってしまうからです。
もう一つの改札を出ると聞こえていた
「ナハナハナハ、ズッポンズッポンズッポン」がなくなって寂しくなりました……
どうでもいいですね……。
もう一つはコールドスチールのミニタフライト。
最安値の波刃はスイステックのユーティリキーかもしれませんがすでに持っています。
ほかに「おまえ、これを忘れているだろう!」といえる製品があったら教えて下さい。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/17(土) 22:13:14.83 :cbc7Buha
ガーバーとかがやってる焼入れの一種で知名度があり品質も安定。良い。

それらよりも

スパイダルコ レディバグ FRN(樹脂/ザイテル)プレーン刃 
ガーバー ウルトラライトLST
モキ ミニペンダント、マーゲイ、ミーク
ナイフ一本じゃないがビクトリノックス クラシックシリーズ

とかとにかくメーカーにこだわれば問題ない。
上のは刃渡り数ミリオーバーのもあるけど規制されるに変わりないので大して変わりなし。
それよりも職質されない服装態度を徹底すべし。
気に入らなければ他のも書きます。
お薦めはミニペンダントかレディバグ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/18(日) 02:21:19.96 :Ax4W4zJN

アニキ!ありがたいぜ!
でもアニキ、オレの条件をよく見てくれ。値段は四捨五入で2000円だ。高くても2499円までなんだ。
それと「波刃」だ。ご案内の通り、セレィテッドとかセレイションとかいうこともある。
そのうえ山手線沿線(もしくは23区内、市川・川崎・武蔵野・狛江・川口とか)で買えることなんだ。
スパイダルコのレディバグのような黙っていても客が飛びつくような人気商品で2000円で買えるものはない。
製造直販の大安売りの通販サイトでも最安値で2940円。四捨五入で2000円にならない。
ガーバーはたしかに安い。お肉へジャンプで買える。でも波刃じゃない。
モキは2000円で買えるのか?二万円の間違いじゃないのか?
ビクトリノックスのクラシックは持っている。もしかしてオレの知らない波刃モデルがあるのか?
どこかのサイトであのハサミがSerrated Scissorsと表記されたのを見たことがあるが、
その類推でブレイドも一見直刃に見えるが、実は波刃である可能性がないわけではないが、
アニキはそんな深いことを知っていて紹介しているのか?
他の紹介してくれたのがことごとく外しているのを考えると、
単にアニキが誤解したような気がするのだが。
そもそもオレはビクトリのデュアルプロを持っていて、大型の波刃はことが足りているんだ。
あの波刃は先が丸まっていて、コンクリートの上で作業中に、誤って刃をぶつけても、
先端の丸まりで保護されて、エッジにダメージがなくてすむ。しかも比較的開くのが硬いのがいい。
先端がヤバくて、親指でピッと刃が開けるゆるゆるのが好きなクソガキどもには人気はないだろうが、
オレは安全な波刃としてビクトリのあの波刃を評価しているんだ。
答えてくれたアニキに敬意を表して、オレもネットで調べてみたが、やはり条件に合うのはないのか?多分ないだろうな。

ありがとう、アニキ!
ナイフの世界はたった2000円では全波さえろくに買えない金持ちの世界だということがよくわかったよ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/18(日) 02:25:13.12 :knSCGCzE
予算に千円を追加することすら厳しい懐事情なのですね…
>>522 [] 2011/12/18(日) 08:53:03.88 :aU1vpYN2
波刃に見えたんだ。だったらレディバグ波刃一択だな
おっしゃるとおり2kくらいじゃ何も買えんよ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/18(日) 09:49:15.54 :tNdNRIcG

>ナイフの世界はたった2000円では全波さえろくに買えない金持ちの世界

アホか
ナイフ探す前に仕事探せ!
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/18(日) 10:15:05.23 :wPmYmXSs
未成年にナイフ勧めんなよお前ら・・・。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/18(日) 12:12:26.39 :+umEyuFF
首にホイッスルとナイフを吊るすためにナイフを探しているのですが、
ワンハンドオープンで半波刃、波刃でなるべく軽量、小型の物を教えて下さい。
登山でのお守りみたいなもので、安いものに越したことはないのですが・・・
何点か挙げて頂くとありがたいです。
よろしくお願いします。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/18(日) 12:22:29.20 :tNdNRIcG
だる子のレディバグ3
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/18(日) 12:24:16.67 :tNdNRIcG
補足w


>お守りみたいなもので、安いものに越したことはない

お守りケチると良い事無いよ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/18(日) 12:46:37.41 :ZWbQbZ2W
何点か挙げて頂くとありがたいも何も、だる子のレディバグ3しかないよ、その条件に最適なのは。
ただ小型の物でワンハンドオープンって限度を超えて小型だとワンハンドオープンできないがそれは各自の手の大きさ次第。
波刃で軽量、安いものなら、だる子が最善。ダル子の中から各自の手の大きさで選べば良し。

用途には大きいがガーバーLST半波刃も良いナイフ。素手ならワンハンドオープンできる。手袋するならダル子の一択。


>>522 [] 2011/12/18(日) 17:09:42.42 :aU1vpYN2
言っとくけどその刃渡りならプレーン刃のほうが便利なんだぞ?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/18(日) 17:48:57.42 :mDGUfVtD
ブレードから持ち手まで一枚の鋼でできていて
なるべくシンプルなデザインの物を探しています。
使用用途は釣り、キャンプ等アウトドアから
日常の梱包開け作業等を考えてます。
お勧めは何かありますか?
探してみたら持ち手が結構ゴテゴテしたデザインのものが多くて…
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/18(日) 18:21:39.38 :wPmYmXSs

ホムセンやハンズで売ってる、切り出し小刀。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/18(日) 18:31:55.99 :iSye4jkq

オルファの替刃
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/18(日) 18:42:22.18 :IxqguOOM
そんな事よりケータイの通販で買えるサイト教えてよ

出来たらテンプレにも入れて
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/18(日) 18:42:40.45 :AeBBN4xR
>なるべくシンプルなデザインの物を探しています。
デザインは好みだからな。予算も書いてないし自分で探せ。

>使用用途は釣り、キャンプ等アウトドアから
「釣り」って本気の質問なら海川・対象魚を書くだろ?他人には分からんよ。

モキのバンフやトラウト&バード
Gサカイのハイパワーエッジやサビナイフシリーズのどれか。
通販店をリンクするのは荒れる元だが、この辺はメーカーのHPも無いし許してくれ
ttp://www.rakuten.co.jp/yminfo/480992/480995/480997/

本当に探したとは思えないな。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/18(日) 18:49:04.63 :AeBBN4xR
ブレードから持ち手まで一枚の鋼でできていて
なるべくシンプルなデザインの物を探しています。
使用用途は刺殺、キャンプ等敵地潜入から
基地での日常の梱包開け作業等を考えてます。
お勧めは何かありますか?
探してみたら持ち手が結構ゴテゴテしたデザインのものが多くて…
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/18(日) 19:24:49.60 :iSye4jkq

オルファの替刃
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/18(日) 19:43:50.64 :IxqguOOM
軍から支給された奴でも使ってろよ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/18(日) 20:36:37.51 :wPmYmXSs

セパレートタイプのキッチンバサミ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/19(月) 00:52:57.41 :J6RC0tMj

こんな奴?
ttp://sheffield.rgr.jp/coldsteel/20BTJ_bandt.html
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/19(月) 02:34:59.48 :+8EOKVcW

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h155255881
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/19(月) 18:26:16.17 :juvKhsfr

写真は幅広だが細身も作ってたはず
手の大きさを伝えれば合わせてくれると思う
ttp://koyoteknives.com/node/99
ぼく ◆qdR5na.An6 [] 2011/12/19(月) 22:01:23.63 :NIKLE+a9
マークワークスのセラフィムは違法ですか?
刃渡り7センチのプッシュダガーなんですが?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/19(月) 22:55:20.81 :juvKhsfr
ttp://www.mercworx.com/products/Seraphym.html

知らずもがなだが完全違法 ちなみに刃長は3インチ
用途的にカイデックスシースが非合理
ウルの方がまだまし
watch?v=0tU5nmzqfbw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/20(火) 04:56:53.36 :bfGiQPt3

ダガー形状は片刃であれ長さがどうであれ全て違法になりました。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/20(火) 09:12:53.06 :jxlSETfz
ダガー形状の片刃ってどんなものなんですか?
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2011/12/20(火) 13:55:46.45 :SazCVpfo
うへ!?
マジかよ、
じゃあ俺なんかガサ入れされたら即逮捕じゃんw
しかし刃渡り関係なく違法なんて知らなかった、
俺のセラフィム超気に入ってるから隠さなきゃな。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/20(火) 23:42:41.21 :5Qxu7QUD
便器メイドっていうナイフがあるらしいんですけどどんなのですか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/20(火) 23:46:52.64 :nEbPD1j1

ベンチメイドじゃない?
専用スレあるからそっち行ったほうがいいよ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/21(水) 02:06:08.17 :1BZaDmwr

ttp://sheffield.rgr.jp/gerber/G5898.html
こんなのはどう?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/21(水) 05:37:48.25 :COkXIvFD

そのものズバリで左右対称の形状をした片刃のもの。
あとは本来両刃で片方だけ刃入れ、若しくは潰してあるもの。

一応、警察庁では5.5cm以下は今は、良いよってことだけど、
現在、警視庁が全てのダガーを違法化する改正案を提出してる。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/21(水) 05:47:21.09 :COkXIvFD
つまり、警察庁に見つかった場合5.5cm以下だとすんなりOKもらえるが、
警視庁管轄下では、何かゴネられたり、拡大解釈されて違法になってしまうか、
分かったものじゃないという事。

当然ながら2009年7月5日以降、日本全国で5.5cm以上のダガー形状のナイフは
銃刀法違反になってる。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/21(水) 06:27:52.74 :yefBWRIm

スコップも違法か・・・。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/21(水) 08:14:45.02 :7RVeSfow

なーるほど。ありがとうございます
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/21(水) 12:31:12.95 :VgHSBG+I
バッタモンを仕入れてプロパーとして売っている転売屋が、円高で個人輸入が増えて売り上げが落ちているのか
さりげなく宣伝を始めているなw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/21(水) 16:44:41.16 :0fmgUas/
レプマートってどうなん?
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2011/12/21(水) 18:38:59.51 :8HXMhaw4

むむむ、

やっぱ隠しとかなきゃな、この板の奴らはみんな隠してるだろうが。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/21(水) 18:48:52.36 :Z46bcxuh
ご禁制になる前にさっさと買っときゃよかった
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/21(水) 22:22:37.18 :zMpok4Jw
最近、ナイフが気になり始めたのですが、
メーカー、ブランドがまったくわかりません
WALTHERとかHKとかの銃器メーカーのものは
どういう扱いでしょうか?キワモノ?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/21(水) 22:31:21.00 :ANKRNgMx

銃器メーカーのナイフは
あまりいい製品じゃない
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/22(木) 01:17:25.61 :XvvFt8j9
餅は餅屋
ナイフはちゃんとしたナイフメーカーのモノのほうがいいよ

H&Kはベンチメイドがやってるから大丈夫かな?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/22(木) 06:36:54.19 :7SCT62X9

オーヤスヤというナイフを扱っている店で、ナイフのカタログを売っているので、それを買うのはどうかな?
とりあえず、ナイフメーカーにどんなのがあるか、製品の傾向と共にわかるようになるし、ナイフ好きなら見てて飽きないと思うんだけど。
いかがでしょう?

でも、私も新参なので、「お勧めだ!」とは言えないのですけどね。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/22(木) 07:22:17.42 :jP35aFuN

まぁ万が一何かのはずみで家宅捜査されてwww
発見されても、結果的には手放すことになるのだが、
所持していたこと自体を忘れていたとしっかり任意否定して、
自主的に処分してくださいと、その場で渡せば多分、
起訴はされない可能性が非常に高い。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/22(木) 15:23:14.91 :pkFa009B

そんな事案はまだ無いはずだが、どんな法的根拠で書いているんだ?
100%お前の願望だろw
「しっかり任意否定して」これが通用するって事から、お子様って判る。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/22(木) 19:24:15.75 :O8X57+lC

レスありがとう。
う〜ん、これで3000円かぁ。やっぱダルコになるのかのぉ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/22(木) 20:13:39.00 :/6NcpUyQ
クローズ時人差し指サイズでサムスタッドタイプの国産フォルダー心当たりありませんか
サカイとモキの自社ブランド以外で。このサイズが一番使いやすいのに少ないんだなあ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/22(木) 20:14:24.08 :HUgdp0V2
国内メーカー扱ってるサイト見ても無いなら、無いんでしょう
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/22(木) 20:34:18.20 :/6NcpUyQ
OEMでいいんですけどね。贈り物だしそこに国産が欲しいだけで
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/23(金) 00:45:54.07 :B/tsBbVD
沈黙が答えだな。ありがとう
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/23(金) 00:57:44.58 :lGxrCyS8

表示値段は2980円になってるけど1550円だからね
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/23(金) 08:57:47.38 :SIjW0agR
物によってモキが作ってたりするからそれはそれでいいんじゃない?
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/23(金) 10:47:28.90 :TxTKi0Kk

>物によってキモが作ってたりするから

失礼なこと言ってんじゃねえぞコラ
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/23(金) 14:08:39.18 :SIjW0agR
誰に失礼なの?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/23(金) 15:22:57.97 :ILR9SfD8
バッタモン通販店が不良在庫の処分に必死だなw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/24(土) 00:14:23.98 :GtNJ/UpF

あそこだけはやめとけ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/24(土) 03:35:28.89 :AteySQHQ

お前、義務教育出てるか?
捕まってないのに、事案なんか出るわけ無いだろ?
これだから「俺は法律の事なら何でも知ってる(キリッ)」っていう、にわかは困る。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/24(土) 08:50:56.15 :bt78Ccxs
多分例えば詐欺で捕まったとして合法のナイフは取り上げられるかってことじゃね?
まあダガー手放せばいいだけの話
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/24(土) 15:16:46.60 :UQrhoXNK
義務教育出てるってどういう意味?w
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/24(土) 15:33:26.50 :zk4aRVUu

ダガー手放せばいいだけの猶予期間は終わった。手放せばいいだけの話ではない。
詐欺で捕まったとしてダガー出てきたら銃刀法違反が追加。

交通違反でも出頭しないと逮捕だけど、その時にダガー出てきたら銃刀法違反で刑事事件としても逮捕。
お前が考えているほど甘くない。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/24(土) 18:03:02.04 :31S6+zEG
手放すって言うか誰も知らないところで刃をつぶして折って埋めればよろし
つか規制前に一本欲しかったぜ
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/24(土) 22:43:50.71 :8xuqy3CL

銃刀法違反よりも詐欺罪の方がよほど重罪

ダガー処分してから出頭すればいい

どんだけビビリなんだよ藻前は。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/25(日) 06:03:22.52 :HW+CII58

おまえはガサ入れされたことあるのかね?
俺はあるが、別件だったので見逃してもらえたが?

お前みたいな「警察=敵」みたいな敵意丸出しの
態度の奴は無理なのだろうけど。
日頃の行いってやつかね?
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/25(日) 22:18:22.22 :xqIOtivJ
山で道開くために
マチェットやナタやククリナイフ持ってるが
ぶっちゃけナタに見えない
人殺し用に見えて山で用途説明しても捕まりそうな気がする
もっと人殺し用に見えない太い根も木の根も切れる
ナイフが欲しいが無いですか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/25(日) 22:20:25.47 :ptXC31H+
鉈らしい鉈にすれば良い
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/25(日) 22:23:47.09 :xqIOtivJ
鉈しか無いですか
ククリナイフなどの方が使いやすいがそうします
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/25(日) 22:26:36.12 :Jlk1ugvs
レザーマンとかのツールナイフに
KURE556を注油しても問題無しですか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/25(日) 22:28:20.89 :6DPMuY++

おすすめできません。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/25(日) 22:31:28.81 :ptXC31H+
食い物に使うんでなければCRCでも特に問題は出ないけどね。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/25(日) 22:48:26.01 :r5KWz2rS

ただちに影響はない
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/25(日) 22:49:14.13 :i1CBwU2R
モノによってはワッシャー解けてガタガタになるから食い物どうこう言ってる無知は出禁
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/25(日) 23:55:38.51 :ptXC31H+
ナイロンワッシャーも別に溶けないよ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/25(日) 23:58:50.44 :bwUrR2M1
よく知らないけどレザーマンのツールナイフに樹脂製の座金使ってるモデルあるの?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/26(月) 00:03:19.69 :ft7D7I6r
ツールでナイロンワッシャー使ってるのはよくわからんけど、PS4とかは一部部品が樹脂製やね。
レザーマンのナイフなら、ナイロンワッシャー使ってるのがある。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/26(月) 00:06:39.91 :5TsH49er


Woodman's Palではなおさらヤバそうなので
ttp://www.woodmanspal.com/categories/woodmans-pal-long-reach-model-145

37番、41番?
ttp://www.shop.niimi.okayama.jp/kajiya/jshop/index.html

登鎌?
ttp://item.rakuten.co.jp/nishiyama-shokai/c/0000000151/

トビ鉈?
ttp://www3.ocn.ne.jp/~hamono2/nata.tobi2.html
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/26(月) 18:50:42.33 :V9R/RBXs
空気読まずちょっと質問。切っ先が
__     __
__/ とか __> とかじゃなくて
___
___| こうなってるナイフ、もしくは刀剣の名前知ってる人がいたら教えろください。刀身は両刃で切っ先には刃がない感じ。
      現代のナイフでも、昔の剣でもいいので、できれば製法や素材なんかも話してくれるとうれしい。
      刃を挟み込むように打つのか、それとも一本鋳造なのか、そういうところもできればお願いします
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/26(月) 19:03:20.88 :CGfn+7/L
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/26(月) 19:04:22.98 :TjU86vmn
西洋の首切り役人の剣が確かそんな感じ
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/26(月) 19:40:59.79 :JT1ZY370
チゼルグラインドのメリットってなんだろう?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/26(月) 21:51:03.05 :n+HVTloq

エグゼキューショナーズ・ソード(executioner's sword)
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/26(月) 21:55:23.13 :zAr0L49l
死刑執行人の剣 か
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/26(月) 22:46:24.87 :V9R/RBXs
,601-602
やはり執行人の剣だけか(鉈はちょっとイメージと違った)
こっちでも調べてみたが、製法に関しては特に記述がなかった。一般的な西洋剣と同じ、あるいは特記するほどの違いはないってことなのかな
ともあれ、助かった。ありがとう
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/27(火) 00:12:41.30 :Zcu2Rzvk


デメリット
鋏と同じで利き手が変わると悲惨
左右からの切り込みに勝手が違ってくる
刃厚に対して刃がセンターにない
強度が若干落ちる

メリット
工作に向く、切り出しが典型例
研ぎがシンプルになる
切断面がきれい
刃角が鋭くなる
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/27(火) 00:16:41.77 :TDO/2YV7
600と603は多分勘違いしてる
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/27(火) 00:17:09.31 :TDO/2YV7
603じゃない604だ・・・
604 [sage] 2011/12/27(火) 20:01:48.99 :Zcu2Rzvk
いいかげんなこと書いたのでググったスレをあげとく
ttp://www.knifeforums.com/forums/showtopic.php?tid/809525/
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/28(水) 01:44:15.38 :TL7/Pcu4
・左利きなので片刃は無理です。
・左利きでも開きやすいものかシースで。
・昆虫採集,魚突き,釣り等で使ってるので割と荒い使い方をしますが,小細工も出来ると嬉しいです。
・刃長は10センチぐらいが使いやすく感じます。
・基本的な整備は出来ます。
・予算は5000円前後で。

こんな感じの条件で探しています。
なんかスレ的にはガーバーがオススメなのかな?と思ったのですが,
見てみたら多すぎてどれを買えばいいのやら・・・
何か適当に見繕っていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/28(水) 07:12:46.73 :4O5WTSb0

近くにナイフ屋あるなら、現物見に行きな?
予算5000円って意外とキツイから。
住んでる都道府県晒せば、ナイフ屋を誰か探してくれるし。

個人的には、ダル子のてんとう虫H1ブレードがオススメ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/28(水) 08:01:27.01 :h69RN5LH
ちょっと小さいけどLSTでいいんでないの?
ネイルマークすらないから利き手は関係ないし、慣れれば片手で開けるし、そこそこ安いし。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/28(水) 11:20:21.60 :twDbpsy7
肥後の守で問題なし
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/28(水) 16:52:52.95 :4O5WTSb0
>なんかスレ的にはガーバーがオススメなのかな?と思ったのですが,
どこを読んだらそうなるんだ?
ガーバーは米国のナイフに興味が無い人が、ナイフが必要になった時に近所のスーパーで買う程度の物だ。

>・刃長は10センチ・予算は5000円前後で。
この条件が絶対なら、かなりキツイ。
ネットの先の誰だか分からない人に無条件でお薦めできる良質なナイフは普通は8千円以上する。それが相場だ。
ところが何故か
高品質で激安のナイフが存在する。理由は分からない。
アルマー・パーソナルサバイバル。
の条件にピッタリだ!もう完璧!
日本で買える6千円以下の刃長は10センチぐらいのナイフとして圧倒的なバリューお値打ち品。
扱い易いデザインと高品質・激安でお薦め。

一見、無理やりにコンパスを着けてサバイバルナイフを名乗るインチキ鯖ナイフに見えるが
実用品として真面目に作っている切れ味が鋭い良いナイフ。誰にでも自信を持ってお薦めできるナイフ。
相場なら9千円前後しても不思議ではない。Gサカイの職人さんが涙を流しながらサービス残業しているのだろう。
シースが値段なりではあるが、要所は押さえているので実用上は問題無い。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/28(水) 16:58:22.54 :4SiPpI/f
ふと疑問に思ったんだけど、刃物板に居るようなナイフマニアって普段どんな包丁使ってるの?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/28(水) 17:10:07.69 :twDbpsy7
刃物は使うものではありませんからw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/28(水) 19:09:07.98 :w6IlH97T
,612
そこはGERBERのゲイたーを薦めるべきだろ
ttp://sheffield.rgr.jp/gerber/6064_gator_nra.html
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/28(水) 19:51:26.70 :lNctPyLa


芦刃物製作所のLOGナイフが5190円
カラビナつければ持ち運びも便利になるけど
シースがどちら側からも差せたかどうか現在思い出せない
ttp://b18c.fc2web.com/survival/equipment_6.html
ttp://www.ashihamono.com/products/log.html

ほか低予算は炭素鋼でよければMora、Svord, Condor
(軽量安全、ときどきハズレが出る)
あるいはコールドスチールのペンドルトン・ライトハンター(安価版)
(鋼材は残念ながらいまいち)
616 [sage] 2011/12/28(水) 20:33:01.17 :lNctPyLa
も440Cとチェッカリングラバーで3780円
自分もこれはいいナイフだと思う

AL MAR PERSONAL SURVIVAL
ttp://sheffield.rgr.jp/almar/p_survival.html

あとシースのボタン留めが自分には左右逆に見える
デュアルシースかどうかを含めてショップさんに要問い合わせだが
うまくすれば右差し左利きのクイックドローには好都合かもしれない

名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/28(水) 20:36:24.94 :3y3tPjTo

家政婦はミタが使ってたのと同じ
FiedrHerderのモリブデン包丁
ハンドルもステンの全体が銀色のやつ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/28(水) 20:37:53.76 :3y3tPjTo
FRiedr Herder
R抜けてたw

名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/28(水) 20:51:07.26 :CjPBuw8g

割とよくあるZWILLINGのヤツ
◆I54gjsTd9A [sage] 2011/12/28(水) 21:03:07.37 :SEinVmNo

芯材がカウリXの三徳と元はファル国の
K1の折れたのを三徳に修正したの
伊藤さんのR2のペティ

後は出刃は3つほど。ウェンガーのスナックナイフ
山秀の波刃ペティ、GINSUの波刃ステーキナイフ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/28(水) 21:05:06.04 :hdh3mxEX

菜切り包丁のB品700円
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/28(水) 21:10:55.37 :w6IlH97T

ビクトリノックスの三徳
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/28(水) 21:26:13.34 :Eeb/uTCF

真冬に焼入れした元刀匠の打った白1本焼きの尺出刃。

直リン貼っている奴、マナー違反だぞ。hを取れ。
それにメーカーHPが簡単に検索できるナイフはメーカーサイトを紹介しろ。
悪質な通販店を直リンすると荒れる原因になる。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/28(水) 21:30:52.67 :w6IlH97T
直リンって画像の直リンがサーバーの負担になるとかじゃなかったっけ?
まぁh抜くくらいいけどさw
608 [] 2011/12/28(水) 21:40:24.14 :TL7/Pcu4
おぉ,帰ってきたらたくさんのレスが・・・
どのナイフも質実剛健な感じでカッコイイですね。
入ったことないのですが近くにナイフ屋があるので,
挙げて頂いたものを候補にして
実物を触って決めようと思います。
どうもありがとうございました。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/28(水) 23:02:49.61 :F5wlt41n
クルーシブルのホーム見たけどD2の良さってなに?今までは刃持ちも折れにくさもCPM S30Vに勝ってると思ってたが
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/29(木) 00:46:42.98 :oMUc+aB6

水心子正盛とか書いてある菜切り。あと安物のステン。


不便だなあ… 事情を知らず申し訳なかった。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/29(木) 01:05:25.29 :DJ7ALyRE

単に鋼材だけで比べてどうする?
D2とS30Vの両方を取り扱っているメーカーの場合、D2の方が硬いだろ?
HRC60とHRC63のナイフを比べてHRC63の方が刃持ちが良いって当たり前の事。
それにS30Vは過去の鋼材。S30Vを改良したS30VNって鋼材が出ている。
お前が見たのはクルーシブルのホームじゃなくて、クルーシブルの日本代理店のホームだろw
>D2の良さってなに?
タイムプルーフされた信頼性。

水子正盛とか書いてある菜切り。((((ロ゚ ;)))ガクブルルッ
◆X.cn7wqkSlmI [sage] 2011/12/29(木) 16:26:16.51 :bNUqfWBk

ほう?貴方のD2のナイフは何か存じませんが、S30Vより刃持ちは優れていましたか?
オンタリオもケーバーもD2は60未満に押さえて居りますが、低価格品なので参考には成らないかも知れませんが・・・・
D2のニムラバスもS30Vと比較して刃持ちが良く無い様ですが・・・
ttp://blogs.yahoo.co.jp/pinky_special_78/folder/298613.html?m=lc&p=3
此れは、あくまでデニム氏の感想ですが?

果たしてロックウェル硬度が高い程、刃持ちが良いのでしょうか?


悪質な通販店と申して居りますが、その理由は何でしょうか?
私も其処をよく利用しますので明確な理由を知りたいですな。
◆X.cn7wqkSlmI [sage] 2011/12/29(木) 16:31:25.72 :bNUqfWBk

>悪質な通販店を直リンすると荒れる原因になる。

貴方の言っている事がよく判りませんが?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/29(木) 17:00:17.46 :oMUc+aB6


下記サイトより引用。ただしご本人がこう書かれている。自分も調べただけ。
>Note - I'm not a knifemaker or a metallurgist, the information is for reference purposes only.

ttp://zknives.com/
ttp://zknives.com/knives/steels/steelgraph.php?nm=D2%2CS30V%2CCPM D2%2CS35VN&ni=,3044,274,3045&hrn=1&gm=0


D2(AISI):
First appeared during WW II, semi-stainless tool steel. Very popular even today.
D2 is sometimes called a "semi-stainless". It has a fairly high chrome content (12%), but not high enough to classify it as stainless.
It is more stain resistant than the carbon steels mentioned above, however. It has excellent wear resistance.
D2 is much tougher than the premium stainless steels like ATS-34, but not as tough as many of the other non-stainless steels mentioned here.
The combination of great wear resistance, almost-stainlessness, and good toughness make it a great choice for a number of knife styles.
Bob Dozier is one maker who uses D2. Benchmade has begun using D2 in its Axis AFCK.

CPM D2(Crucible):
Crucible's particle metallurgy (CPM) version of the popular AISI D2 tool steel. Popular with custom makers and knife companies. Cleaner, more refined grain, better strength compared to ordinary D2.

S30V:
Quite good cutlery steel. CPM S30V was developed by Crucible Metallurgy with knives in mind,
which is very rare in the industry. Apart from Shirogami and Aogami steels, I don't really know any others created for knives.
Based on very tough and wear resistant CPM3V. Has added Cr and other elements. Although,
it has added too much chromium and Carbon to be as tough.
Can get pretty hard, up to 62HRC. Better wear resistance than 154CM.
It was quite hyped up back in early 2000 when it first appeared,
but proper heat treatment isn't that simple and several manufacturers and even custom makers produced knives that were either too soft or chipped easily.
Obviously that didn't work well for S30V reputation. Also, compared to many other alloys this one is more difficult to machine and process.
Perhaps that explains why some makers choose to run this steel at 58-60HRC. Haven't seen many S30V at 62HRC to be honest.

名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/29(木) 18:48:56.79 :4Jk27kg1
>オンタリオもケーバーもD2は60未満に押さえて居りますが、

それは知らなかった。
となるとBusseと同じって事?
◆X.cn7wqkSlmI [sage] 2011/12/29(木) 20:12:30.91 :bNUqfWBk

オンタリオのTAK−1はHRC57〜58。ケーバーのインパクト(廃番なのだが・・・)はHRC:59〜60とか。あくまでカタログ・スペックだけどねw


ttp://www12.ocn.ne.jp/~zenknife/knife/stheart2.html
>そこで武生ナイフビレッジで働くプロの研ぎ師の方に研ぎ直しを依頼し、刃角も鋭角にしてもらったところ、見事に産毛が剃れるくらいのシャープな切れ味となった。
その研ぎ師さんの見立てでは、「硬度設定はHRC.55前後と少し低めだが、粘りも少なく比較的加工性の良い鋼材で、このナイフの設計思想からすると妥当な鋼材と硬度設定ではないか」とのこと。
>なお、Busse Combat社の現行ラインナップのスペックをみると、鋼材はINFI鋼で硬度はHRC.58〜60となっており、研ぎ師さんの見立てよりもやや硬度が高い。
昔のモデルは硬度が若干低めに設定されて作られていたのか、あるいは研ぎやすさが硬度を実際よりやや低く感じさせたのかはわからないが、少なくともプロの目(手?)からみて妥当な鋼材であるというお墨付きが出たのは嬉しいところだ。


・・・・メーカーの公表した値は信用出来る物かは判らない。
しかしメーカーの仰せになるカタログ・スペックではオンタリオやケーバーのD2とブッセの
INFI鋼のHRCは似たり寄ったりだよね?

所でブッセに関心が御有りの様だが?

名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/29(木) 21:11:08.16 :4Jk27kg1
あぁ、英語はできない人なのか。話しかけて損した。
◆X.cn7wqkSlmI [sage] 2011/12/29(木) 21:25:56.58 :bNUqfWBk
で、オマエは英語出来るの?

所で、深夜の名誉毀損男はオマエかな?
◆X.cn7wqkSlmI [sage] 2011/12/29(木) 21:33:17.15 :bNUqfWBk
で、オマエはどうケジメ取るんだ?ん?
どうして、有りもしないことで、実在する店舗を誹謗する?
許される事じゃ有るまい?テメエが馬鹿なのは誰もが知っている。
ただし、それを特権と勘違いするな!

死ぬか?俺のせいで死ぬか?さっさとおっ死ね。
◆X.cn7wqkSlmI [sage] 2011/12/29(木) 21:37:59.67 :bNUqfWBk
おい!「ゲス」!
テメエ!コラ!昨日からテメエ適当な事をほざいて居るが、そろそろブチ噛ますぞ!

然るべき所で対処させて貰う。
◆X.cn7wqkSlmI [sage] 2011/12/29(木) 21:50:27.08 :bNUqfWBk
オイ!「ゲス」!
貴様は人間ではない
両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!

貴様は厳しい俺を嫌う
だが憎めば、それだけ学ぶ
俺は厳しいが公平だ 人種差別は許さん
馬鹿チョン、チャンコロ、イスラム教を、俺は見下さん
すべて―――
       . .
平等に価値がない!

俺の使命は役立たずを刈り取ることだ
愛する刃物板の害虫を!

分かったか、この蛆虫野郎!!!

テメエ、以前から此処に粘着して適当な事をほざいて居るが、
暫く此処を見張らせて貰う!

馬鹿か!貴様!昨日ので適当なことほざきやがって!
何処がどう悪質通販店だ?オイ?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/29(木) 22:14:23.45 :QgsVbIE0
いつもの発作か
◆X.cn7wqkSlmI [sage] 2011/12/29(木) 22:21:04.92 :bNUqfWBk
いつもの負け惜しみか・・・・・
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/29(木) 22:34:48.84 :QgsVbIE0
最悪スレで奴に突っかかるなって言われてなかったか?wwwwクソ犬
◆X.cn7wqkSlmI [sage] 2011/12/29(木) 22:40:51.64 :bNUqfWBk
ID変えてご苦労。
根性が相当に腐っている様だなwチンポの腐ったオカマ野郎か貴様?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/29(木) 22:52:26.31 :QgsVbIE0
誰にでも見境なく噛み付くなんて
躾のなってない犬っころだな
◆I54gjsTd9A [sage] 2011/12/30(金) 00:35:19.14 :4AQgOY1F
本当に判ってる人は「英語はできない人なのか」とは言わない。
大体のところでも訳してくれる。そんな事で優越感に浸ってるのは
自分もろくに判らないんだよ

最悪スレで言ってるのは「構うな!」と言う事だ。
無駄だから。糠に釘、暖簾に腕押し、馬耳東風、さね。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/30(金) 04:10:11.57 :gN9umQpe
質問です。ナイフの革シースにグローブ用の保革油塗ってるのですが、これとは別にミンクオイルで栄養与えた方がいいですか?
[sage] 2011/12/30(金) 09:11:58.62 :ahQQbtA2

ミンクオイルは革が柔らかくなるので
使わない。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/30(金) 10:39:43.68 :uOKr2K88
でも少しは使うといいとかなんとか。所詮革製品だから革製品のスレで聞いた方がいいかもよ?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/30(金) 15:40:48.96 :mJkerKe2
わざわざ出陣宣言して、わざわざ待ち伏せして、何度も突っかかって、何度も返り討ちにあって、何度も恥をかいて・・・
これだもんな┐(-。ー;)┌
自分のしてる事は自覚できない。
刃物板中で、刃物に関係ない雑談ばかりして、良レスを流している。
自分のしてる事は自覚できない。
って言うか、
スレの進行が早いのを見ると心地よい脳内物質が分泌して高揚感を覚える体質なんだろう。
一言で言えば「荒らし」なんだが。

いいや、ポチには何度も親切丁寧にマジレスしたが、その度に逃げだす弱虫だから相手に尾する価値が無いと判った。
ポチは人間として信用を得る方が先。
本当に判ってる人は〜って、お前のお仲間連中のコテどもも、生意気な新参者が来るとみんなで叩いて板から追い出すだろ?
同じ趣味の仲間が来たって歓迎、互いに教えあう情報交換とかの雰囲気は無いな。
先輩のコテ様に敬意を示さない新参者は板から追放するって根性なんだ。
お前はお仲間のコテどもには寛容だな。田舎者特有の身内贔屓だ。
自分のしてる事は自覚できない。
リアル社会で窓際になって会社で相手にされないから刃物板でご意見番気取りで心のバランスを取っているんだな。
可哀そうな人。
◆I54gjsTd9A [sage] 2011/12/30(金) 15:46:33.31 :4AQgOY1F
何言ってんだか理解できないや
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/30(金) 16:16:04.77 :IPrj0NgF
コテの雑談が嫌ならコテ名でNG処理すればいいじゃんというが
スレの内容に関係ない話をしといてそれはなんか違うだろ
コテの雑談にのる名無しは事前にNGできないし
雑談したいなら雑談スレあるんだしそっちでやれ
ついでにみたいなキチガイコテアンチも一緒に連れてってやれ
◆I54gjsTd9A [sage] 2011/12/30(金) 16:36:18.07 :4AQgOY1F

これは大変失礼した。申し訳ない。


初心者スレで訳の判らん長文書いてないで
いい歳スレにおいで

あんたが初心者スレで故人を実名で根拠も無く
貶めた本人かも聞きたいしね

「最悪スレ」っていうのはね、一つのキーワードなのさw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/30(金) 18:13:38.82 :iBTdh8gK
ここで賞賛される事を求めているから
わざわざ出陣宣言して、わざわざ待ち伏せして、何度も突っかかって、何度も返り討ちにあって、何度も恥をかいて・・・
こんな恥かしい過去は無かった事にしたいのかw
年寄りは事実関係を自分に都合よく変えて認識するから、本人の脳内じゃ本当に何言ってんだか理解できないのかもな。

ナイフの革シースに栄養を与えると言うけど、革の仕様によっては表面に塗料の塗っているから全く意味が無いぞ。
ペンキに栄養剤を塗るような行為。
表面塗装タイプじゃなくても革の染色方法によって保革油を選択考慮し、塗り方を工夫する必要がある。
まぁ正しい知識が無く自己流でメンテしている奴も多いだろうからネットで聞いても正しい回答は得られないだろう。(お前がミンク油に興味を持つのと同じレベル)
ブツを持って行って買った店で相談すると良い。
知識が無い、客の相談に乗ってくれない売りっ放しの店とは次は買うなよ。
◆I54gjsTd9A [sage] 2011/12/30(金) 18:20:29.92 :4AQgOY1F

来るの?来ないの?
大晦日に備えて家人が刃毀れさせた
包丁を仕上げなくてはならないのだけど

早く決めてくれなきゃ、相手できないよ
◆X.cn7wqkSlmI [sage] 2011/12/30(金) 19:30:08.46 :kccbAJcK

大層な事をぶちまけてる以上、逃げるのは駄目だよw


文章に「、」と「。」を付けてくれ。
オマエは以前に俺に喧嘩を売った人の様だが、読み難くて駄目だ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/30(金) 19:35:48.43 :OyygqEF4
なし崩しにここでぐだくだ続けるなってば。
誘導先で黙って待ってろよ。迷惑なんだから。
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2011/12/30(金) 20:40:04.47 :IF2fCIVx
みょみょみょみょageとけ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/30(金) 21:36:07.39 :zACwbeV9


自分も3本しか持っていないけれど
SNO-SEALを溶かしながらすり込んで以後実質放置している
以前はSaphirのデリケートクリームをうまそうに食ってたけど
いま改めて試したらそんなにいらんって感じ

ミンクオイルは自分も敬遠しており
だがNGな理由を知らなかったので軽く検索してみる
ttp://www.bladeforums.com/forums/showthread.php/527160-Is-Sno-Seal-the-way-to-go?p=10124657#post10124657
>固さが取れるのは皮バッグとか一部のブーツにはいいけど
>ポーチスタイルのナイフ用皮シースにはあまりすすめられない
>ただボタン留めがついてるタイプならそんなに心配はいらない
おおまかこんなことが書いてあり自分は納得した

あとグローブ用保革油というのが気になってググってみたけれども
ttp://www.japansakurai.co.jp/promark/gulabo_qa01.html#Anchor-35882
こういうものの場合は事情がミンクオイルと似てくるので注意が必要かもしれない

答えになってないけど当面こんなところで
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/31(土) 00:39:53.50 :SSPS+8Q3
俺も20年近く殆どの革製品の手入れにスノーシールを使い続けているが、今の所問題が起きた事はないので、信頼している。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/31(土) 07:30:30.48 :Or2qKogx
サバイバルガールやってる
ナイフは普通のフォールダーだな
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/31(土) 13:42:31.59 :lDvuyMit
釣りに行く時用にラインを切るのに片手で出せて片手でしまえるナイフorハサミって何か良いのないですか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/31(土) 14:46:03.94 :8wQCmV1s

釣具屋で売っている爪切りって、そんな用途で使うんだろ?
100均で買えば105円だ。
リール式キーホルダーに着けて使うととても便利。合計で210円。
ナイフが良ければ、
良品が良ければダル子 UKペンナイフ クリケット
安物が良ければCRKTのキス辺り。
現地での処理もしたければダル子 マイケルウォーカーでもデリカでも。

火病ってみたいな症状を言うんだろw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/31(土) 15:15:00.78 :+MUW3Syx
「釣り ライン 切る 片手」でググると出てくる鋏とプライヤーでは駄目?
経験上のことでは何のお役にも立てず申し訳ないけど
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/31(土) 17:34:05.42 :dzYewZGb
特殊な形の刃の削り方とかもここで聞いていいのかな?

いま工場で使ってるV字かM字の刃物何ですが谷の部分はどうやって削ったらいいのでしょうか
弓ノコの刃を削ったものらしいので厚みはそんなにありません
もし分かる方がいましたらぜひお願いします
◆X.cn7wqkSlmI [sage] 2011/12/31(土) 19:07:39.56 :84dM6VEv
>>662の「奴」
テメエはナイフを所有していない乞食の分際で、よくもヌケヌケと御大層な事を抜かしているな?

来年こそ、死んじまいなw




其れでは皆さん良いお年を。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/31(土) 19:43:05.86 :S0Ds4/mQ
誰か居たら相談に乗って下さい
用途は枝切り薪割りと鑑賞
大型で薪が割れる位のボウイナイフ
素材は脆くないもので
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2453144.jpg
こんな感じの刃は白、持ち手が黒の物でフォールダーが良いです。
予算は1万円前後で
今は斧鉈鋸を扱ってます
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/31(土) 19:55:26.41 :TVHSB3/q
ヒロ・オリジナルフォールディングナイフが欲しいんだけど関に行けば買えますか?
店頭で買いたいんだけどオススメの店があれば教えてください。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/31(土) 20:51:34.54 :LC2i0jol

フォルダーではなくフィクスドでは?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/31(土) 20:54:59.83 :I63gMUdU

>用途は枝切り薪割りと鑑賞
鑑賞も含むなら検索して貴方が気に入る物を選んで買って下さい
こればかりは貴方にしか決められませんから
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/31(土) 20:58:32.68 :NMxTiWJU

HIRO KNIVES
666 [sage] 2011/12/31(土) 21:28:42.51 :S0Ds4/mQ
すみません、フィクストでした

そうですよね鑑賞するなら自分で気に入ったものでなければ
意味が無いですよね、少し自分で探してきます
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/31(土) 21:43:25.11 :Wvqt890z
ベアグリルズみたいなかっちょいいナイフが欲しくて、通販で8000円のおまけ付きサバイバルナイフを買いました。
ところが届いたのを開けてみたら、見るからになまくらで実際に明細書の封を切るのもがたがたです。
高い金出したのに、がっかりしてますが、こういうナイフってもともと切れ味はこんなもんなんですか?
ちなみにメーカーはマスターカットとかいう中国産です。
あちゃくら [sage] 2011/12/31(土) 21:44:48.40 :+psbmL6F
初めまして、質問させていただきます。
海外にでコンバットナイフを購入して、
郵送や持ち帰るのは法律違反の恐れがあるのでしょうか。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/31(土) 22:30:11.34 :S0Ds4/mQ
偽物の心配がないナイフの販売代理店は
シェフィールド以外にもありますか?
名前なカッター(ノ∀`) [] 2011/12/31(土) 22:32:58.29 :H8KeSCoB
オーヤスヤ
山秀

もっとある。ナイフなんかで詐欺やっても儲かんないし心配ない。
あと偽者は少ない
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/31(土) 22:50:07.23 :2pQr8u4a

フィクス“ド”な
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/31(土) 22:56:31.39 :yismYP37
エエエエエエエエエエエェェェェェェェェェェ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/31(土) 23:16:09.30 :NBcB+Hm2
フィクスト
(名詞) fixed

綴りと発音が違う場合もあるのよ。勉強になったね。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/31(土) 23:24:06.24 :TrPFwgfz

2ちゃんの刃物板に書き込むくらいだから、中華ナイフの評価くらい
見ているよね。
まぁその程度の物だと諦めて、8,000円は授業料だと思って下さい。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2011/12/31(土) 23:31:35.71 :2pQr8u4a

マジかよ
JKGに騙された
666 [sage] 2011/12/31(土) 23:35:43.51 :S0Ds4/mQ
コールドスチール新OSIサンマイに決めました
シェフィールドではOSIとODAが同じ値段だけど
違いはナイフの大きさと見た目だけですか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/01(日) 02:18:52.95 :1A53G5vA

あくまで個人的にはだけれど
OSIはサブヒルト、ODAはスエッジが薪割りの際に心配
斧、鉈、鋸があるなら有効活用してもいいかも


ムービーナイフを出してるメーカーは使わない方がいいです

名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/01(日) 10:45:08.84 :9yiZGCU2
>違いはナイフの大きさと見た目だけですか?

大きさと見た目が違えば全然違うナイフだけど
質問の意図は値段の裏付けだろう。
仕上げは同じ。違いはナイフの大きさと見た目だけだよ。
こんな愚問が来るのはネット時代だからだな。
1万円のナイフを店頭で買うなら4万円位のナイフも握らせてくれるから
穴が開くほど見れて、重心や振った時のバランスを確かめられるのに。
店主から認められれば、いろいろ本音の話も聞ける。
まぁ、コールドスチール新OSIサンマイはとても良いナイフだよ。

>来るの?来ないの?
普段からスレチの雑談は自分の巣に招待して続ければ良いのに。
「自分の巣でつまらないネタ振りをすると無視されるから」って言って、巣から出て来て各スレでスレタイに関係ない雑談するんだから自分の行動を自覚している典型的なかまってちゃん。
悪質!
2011年は刃物板中で刃物に関係ない雑談で埋まった。
◆X.cn7wqkSlmI [sage] 2012/01/01(日) 10:49:36.93 :e9NNrOKv

貴様のスレだw貴様は此処で吠えていろw
【火病】「奴」について語ろう【トンスル】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1325236759/
◆X.cn7wqkSlmI [sage] 2012/01/01(日) 11:04:41.27 :e9NNrOKv
>>「奴」
>店主から認められれば、いろいろ本音の話も聞ける。

オマエの様な乞食が来ると営業妨害だから、適当にあしらわれるだろうよw



>まぁ、コールドスチール新OSIサンマイはとても良いナイフだよ。

持ってるの?使った事有るの?
オマエはナイフ持ってネェじゃねえかよネット番長!wwwwwwwwww

え?オイWWWWWW

番長次は何処シメますか?プゲラWWWWWWWWWWWW



名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/01(日) 11:20:35.15 :jEsdS+Ks
>>670さん 
 有り難う
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/01(日) 12:30:45.29 :NaCh+6JA

コンバットナイフを郵送や持ち帰る行為じゃなくて、そのコンバットナイフが合法か違法か次第。
じゃぁそのコンバットナイフの合法・非合法の判断を刃物板で仰ぐか?
無意味です。
ここで「合法」と言われても税関が「違法」と判断すればアウト。
欲しいナイフが決まっていれば、写真とスペックを持って税関に問い合わせて下さい。
まぁ、スエッジが無くて刃渡り13cm以内なら意地悪な人が担当になっても平気でしょう。

>こういうナイフってもともと切れ味はこんなもんなんですか?
質問の本質は「切れ味」でも「もともとの切れ味」でもありません。
あなたの疑問は「出荷時の刃付け」です。
「箱出しで切れない」は何も問題じゃないです。研げば済む。
メーカーによっては「使い手(買った人)が自分で研いで好みの切れ味にすれば良い」って考えの所もあります。
(昔はどこもそうでした)
好みの切れ味になるように自分で研いで下さい。
(ナマクラで研いでも切れない可能性があるのが中華ナイフですが)
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/01(日) 12:31:06.40 :NaCh+6JA
>偽物の心配がないナイフの販売代理店は

まず「販売代理店」って勘違い。小売店と代理店は違う。
次に
プロパー商品だけじゃなくB級品も混ぜて、一緒くたにプロパー商品としての値段で売っている店は在るね。
店頭で買うなら絶対に選ばない個体が送られて来る。

>あと偽者は少ない
いや、多い。

>ナイフなんかで詐欺やっても儲かんないし心配ない。

ナイフの商品知識が無いのに中古ナイフを扱う店は
偽者を掴まされたエンドユーザーから買い取ったであろうニセモノを本物として売っている(まさかオクでニセモノを買って転売していまい)
ナイフ屋で売っている品はニセモノは無いとは言えない状況。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/01(日) 12:56:05.33 :62AW/jkv
新品買えよw気に入らなかったら送り返せるし
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/01(日) 13:15:02.72 :PlkvyvFL

おい、そこの糞餓鬼

まず、偽物とB級品とプロパーの違いを定義しろ

それから、知障の作業所に帰れ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/01(日) 13:17:04.34 :KdCjE07x
スイスアーミースレも金の話ばっかww
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/01(日) 13:29:28.00 :KdCjE07x
まだネットが普及してなかった時代、ガーバー・ショーティを正規代理店希望小売り価格11000エソで買った。
後で、アメリカのコレクターズ・ガイド見たらプレミアついて$60だったwww
今の初心者は有利だと想うw
∂携帯 [sage] 2012/01/01(日) 13:30:48.84 :7nIZ5caY

ソイツが例の「奴」だ。
適当な嘘を並べ立て、実名で店舗や個人を攻撃する馬鹿だ。
ファビョるのが癖で、中身の無い馬鹿だ。
682 [sage] 2012/01/01(日) 13:33:03.07 :1A53G5vA

横レス失礼ながら

自分もCSのVG-1サンマイは現物を持っていない
ただマスターハンターへの板上のインプレが概ね好意的なことと
個人的にこの人のレビューを信頼しているので印象は否定的ではない

ttp://www.youtube.com/watch?v=aGPcwHdRRJ0
ttp://www.youtube.com/watch?v=3l3r0whVvGo
ttp://www.youtube.com/watch?v=H3DdPUMSsSU

OSIは峰側のヒルトとサブヒルトをなくして刃長がきもち短く
ほんの少し幅広でクリップポイントがもう少し広角だった場合
トレマスほど大きすぎないマスハン1.5として好みの部類に入る




少々無茶だしAUS-8版だがこんな動画があった
もともとファイター寄りなのでチョッピング性能もこのくらいになるのと
VG-1サンマイ版でもここまでやるとヤバいという目安になれば幸い
東欧圏の人たちは例外はあっても実際的なユーザーさんが多く
評価もシビアなのでテーブルレビュアーより見やすい
ttp://www.youtube.com/watch?v=tBI4m6PsO-8
ttp://www.youtube.com/watch?v=a3p4maMKnfc

あと、箱出しをそのまま使わず必ず研ぎをかけて!!
以前1発目で捲れて凹んだ思い出がある
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/01(日) 14:16:44.82 :NaCh+6JA

ねー、ねー、OSIは何のパクリだか知ってるの?
峰側のヒルトとサブヒルトをなくして・・・じゃOSIの存在価値が無いんだよ。
OSIは@@のパクリだから価値が有る。サブヒルトが大事!
それにリコスカって知らないの?
お前はリコスカのサンマイを買うと幸せになれるよ。

>もともとファイター寄りなのでチョッピング性能もこのくらいになるのと
この見解は正しいな。
そもそもチョッピングするモンじゃない。
って言うか
質問者の希望ボウイナイフそのものが薪割りするモンじゃない。
ボウイナイフは振った時に加速が付かない様に作ってあるからチョッピング性能は刃渡りの割りに低い。
って言うか
ナイフそのものが薪割りするモンじゃないのだが。
どうしてこんな誤解が拡がったのか・・・。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/01(日) 14:22:13.15 :NaCh+6JA
>まず、偽物とB級品とプロパーの違いを定義しろ

君はバカ?
俺が定義してもしょうがないだろ?言葉なんだから。
言葉は共通認識なの、既に定義済みなの、各自が勝手に定義したらいけないの、分かる?
お前がバカだから偽物とB級品とプロパーの違いが分からないだけw

バカな奴ほど己のバカを自覚しないんだからw
∂携帯 [sage] 2012/01/01(日) 14:49:54.38 :7nIZ5caY


な!「奴」は真正の馬鹿だろw
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/01(日) 15:39:06.29 :PlkvyvFL
「ぼくちゃんは解ってんだぞ!」な馬鹿晒し上げWWWWW

688 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/01(日) 12:31:06.40 ID:NaCh+6JA
>偽物の心配がないナイフの販売代理店は

まず「販売代理店」って勘違い。小売店と代理店は違う。
次に
プロパー商品だけじゃなくB級品も混ぜて、一緒くたにプロパー商品としての値段で売っている店は在るね。
店頭で買うなら絶対に選ばない個体が送られて来る。

>あと偽者は少ない
いや、多い。

>ナイフなんかで詐欺やっても儲かんないし心配ない。

ナイフの商品知識が無いのに中古ナイフを扱う店は
偽者を掴まされたエンドユーザーから買い取ったであろうニセモノを本物として売っている(まさかオクでニセモノを買って転売していまい)
ナイフ屋で売っている品はニセモノは無いとは言えない状況。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/01(日) 15:47:13.46 :PlkvyvFL
言葉は共通認識だとよ。笑っちゃうぜ

だったら「プロパー商品、B級品、偽者」の共通認識書いてみw、ん?
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/01(日) 15:49:17.09 :PlkvyvFL
なんなら漏れが書いてやろうか? どうなんだw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/01(日) 15:59:15.76 :NaCh+6JA
>なんなら漏れが書いてやろうか?

さっさと書け!
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/01(日) 16:03:38.31 :1GzwbOXj
2000円くらいのバタフライナイフを買ったんだが
箱開けたときはすでにあちこちガタついてた

これは、バタフライナイフの宿命?単に不良品?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/01(日) 16:26:05.42 :NkGwoh/9
値段相応ですね
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/01(日) 17:31:24.46 :t8jqE5w3

そんなもんです。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/01(日) 18:23:14.96 :PlkvyvFL

プロパー=正規品
B級品=正規品にならない品質のものであり、メーカーから正規には出荷し得な
いないもの。製品中のB品は誰が決めるのかといえばメーカーだ。つまり、正規
に出荷されたものはB級品ではない。

商品を買うなら販売店の保証を確認してから買うべきだが、アメリカの販売店は
サティスファクション・ギャランティーを明示している販売店が多い。漏れは返
品したことが多々有るが、交換で対応したショップは過去1件しかなかった。
「返品には応ずるが、あなたの求める品質基準はメーカーの考える基準を超えて
いるので交換しても同じことである」というメールが帰ってくるな。つまり、不
良品ではないという回答だな。なかには、返品した商品を確認して「この程度の
キズでクレームか?(怒)」というメールもあったな。
日本のショップは保証基準を明記していないところがほとんどだが...以下続く

701のぼくちゃんのレスには「苦情を言いたいけど怖くて言えないやぃ、ウワーン」
という恨みが篭っているなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/01(日) 19:03:23.56 :62AW/jkv
みんな日本の店で通販して傷が気になったらどうしてる?少しなら俺は我慢してる、というか他のも似たり寄ったりかもしれんし。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/01(日) 19:18:22.04 :KdCjE07x

日本の店で買わないけど、どーせ傷だらけになるんだし全く気にしないおw
◆I54gjsTd9A [sage] 2012/01/01(日) 19:34:31.27 :fB3zE7Hh

お店に聞いてみて
「あぁ、そういうのは普通なんですよねぇ〜〜」と
言われたら納得する。

傷ではないけど・・・・・・・
冷鋼のあぼんVのストックマンのメインブレードの
ポイントがしまったときにスプリングが利かなくて
出っ放しになってたのは、即交換してくれた

同じ様に古ガバのスクーカムのポイントがしっかり
ハンドルに引っ込まないのは
「そんなもんなんですよ、すみません。」と言われたので
「はい、判りました」と納得した。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/01(日) 21:13:14.94 :62AW/jkv
メーカによるよね
◆X.cn7wqkSlmI [sage] 2012/01/01(日) 22:59:02.05 :e9NNrOKv

何処かの店長さんかな?
些細な欠点で返品しようとする店長さんもいるようだが?
メーカーの対応が悪いとかで、取り扱いを中断するとHPで怒りをぶちまけていた店長さんもいたし。

日本人は細かい所に煩い気がする。
俺は多少の事は我慢するがな。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/02(月) 00:38:25.02 :3a6RKLNt
カッターの刃ってHRCどの位?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/02(月) 01:06:48.74 :K2bxhrR6

Hvで800〜850あたりらしいからHRc換算で64〜65ぐらいかと。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/02(月) 01:17:08.50 :IYfXmkN0
折り捨て前提だから硬いけどこぼれる、こぼれる。
忍法帖【Lv=8,xxxP】 【九電 65.2 %】 [sage] 2012/01/02(月) 03:01:13.83 :i772Zs1T

そんなに硬かったのか!?
その割にゃあ、随分刃持ち悪いよな。
672 [sage] 2012/01/02(月) 03:16:19.86 :O0tU3KbA

実は聞きたかったのは、そこなんです。
メーカーによっては、研ぐのが前提というのを聞いてちょっと安心しました。
ただよくわからないのが、ナイフの良し悪しに切れ味はあまり重要ではない、といことです
素人考えでは、道具として考えたときに、剛性と切れ味こそナイフの品質だと思ってました。
いまスレで偽物論議が盛り上ってますが、それだって自分好みの切れ味に研ぐのが前提なら、あんまり関係ないような気がします。
デザインは抜きで、良いナイフの原則ってなんなんでしょうか
あと私が買ったマスターカットの評価はいかほど?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/02(月) 04:15:45.53 :Rm/2srYt


レス前に略語を調べたらコンピュータ用語が出てきた
すぐに判明しそうになく興味もなかったので簡略
サブヒルトについてもハンドリング面で好意的なコメントがあった
ただID的に即信用とは言いかねたのでレスではスルーしていた
薪割りについては自分も遊び程度にしかやらず
斧派とビッグナイフ派が外でも議論してるがレスでは要望に沿った
CSの枠内ではリーコンスカウトのほうがリクエストに近い点は同感
コートは剥げばよく当面癖が少なくリスクも小さそうに見える
タングまわりのCSの前科はご本人が調べられたらよかろう
YouTubeやフォーラムでいくらでも議論されてる




傷の話ではないが
G-SAKAIはメールに返信なし
蜘蛛に当たったらSalが即応してきた点
まず国内のOEMメーカーに対して一定の不信感がある

国内ショップについては一時期から商品知識を期待しなくなったし
ディス値で国内調達が可能な場合だけ割り切って使っている
レザーマンの動きが少々固かったが問題なくなった程度
国内で買うのにAもBもないので元よりノークレーム
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/02(月) 10:09:38.26 :QiMjhzT2
俺が気になったのはモルフォのブルーアノダイズドチタニウムが綺麗じゃないってことなんだがみんなもある?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/02(月) 10:17:36.06 :7Zd8l8V6

>デザインは抜きで、良いナイフの原則ってなんなんでしょうか
使ってみて、自分が使いやすいと思うかどうか

でも、今の御時世実用品として使う事なんて無いし
それまでの経験と言ったって、カッターナイフと包丁使う程度で
良いか悪いか判断が出来ない、だから

>あと私が買ったマスターカットの評価はいかほど?

他人の評価ばかり気になる
自分が実際に使ってみて、是非を評価しようなんて考えない
良いんだ、悪いんだ、本物だから、偽物だからの二極論に偏重して
実際の所どうなの?みたいな考えが無い

まあ、何に使うつもりで買ったのか知りませんが
使うんだ、じゃ無く欲しいんだ、で買ってればそんなモン、かと
◆I54gjsTd9A [sage] 2012/01/02(月) 12:47:29.63 :+a8FOHr/

>G-SAKAIはメールに返信なし
>蜘蛛に当たったらSalが即応してきた点
>まず国内のOEMメーカーに対して一定の不信感がある

う〜〜ん??今まで何度かGsakaiには直接頼んだし
問い合わせもしたし、部品交換、返品もしたけど
対応は凄く良いんだよね。メールの返信も早い。

蜘蛛のモデルも其処で作ってるのは、無償修理だったし
(OEMっていうのは、そういう意味の蜘蛛のモデル限定?)
不満を持った事が無いんだ。最初に手紙(!)の返信を頂いてから
20年位にはなるけど、不満を抱いた事が無いなぁ
どうにも腑に落ちないんだ

しかし、あなたのレスは誰だか判り易い。面白いな
あちゃくら [sage] 2012/01/02(月) 13:02:12.76 :NKlYXgon
さん
ご説明ありがとうございます。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/02(月) 13:16:57.23 :hkpEwFN0
54から55の間違いじゃね?
◆I54gjsTd9A [sage] 2012/01/02(月) 13:46:40.98 :+a8FOHr/
カッターの刃ねぇ〜〜

HRC54とか55では無いだろう。
54とか55の刃物を使うとカッターよりも刃は持たないから。
すげぇ柔らかい感じで、木を削っていてもイカレるのが
早いよ、その辺のは。

最低60は超えてると思うのだが、65までは無いと考える。
もし有るなら安物の鉛筆の芯に負けはしないからね。
あくまでも経験的に

名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/02(月) 14:13:06.97 :O0tU3KbA
まるもは比嘉ちゃんと結ばれてほしい・・・
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/02(月) 14:27:46.16 :hNB2nmOW
>ただよくわからないのが、ナイフの良し悪しに切れ味はあまり重要ではない、といことです

そりゃ切れて当然だからな。
お前は根本的に勘違いをしている。切れ味の良し悪しはナイフの違いじゃなくて研ぎの違い。
砥石の番手や、鋭角に研ぐか鈍角に研ぐか。
じゃぁ何故わざわざ鈍角に研ぐか?刃持ちが良くなるから。
じゃぁ刃持ちが良いのが良いナイフか? 研ぎ難くなる。錆び易くなる。良いナイフじゃないな。
刃持ち、研ぎ易さ、錆難さ等々、ナイフの性能は一つを極めれば他が悪くなる。
だからナイフ選びは適材適所。ナイフの良し悪しなんて用途によって変わる。

>素人考えでは、道具として考えたときに、剛性と切れ味こそナイフの品質だと思ってました。

たぶん「切れ味」を勘違いしているな。>>3を読め。たぶん納得了解しないだろうが。
お前が気にしているのは「出荷時の刃付け」
刃角を変えたり仕上げ研ぎをしないとかいろいろ試してみろ。
ナイフを使っていれば「出荷時の刃付け=箱出しの切れ味」なんて意味が無いって判るから。刃持ちの善し悪し、研ぎやすさなどはあります。
「ナイフの品質」と言うなら、グラインドが左右で揃っているかとかハンドルとタングの段差とか検品の厳しさとかだろ?
顕微鏡を買って金属組織を調べる気なら別の切り口での話があるが。

>いまスレで偽物論議が盛り上ってますが、それだって自分好みの切れ味に研ぐのが前提なら、あんまり関係ないような気がします。

偽物の刀身は台所ステンレスを使っていて研いでも切れない場合もあるから大違いだよ。
いいかい?
刃物鋼を使っていない、熱処理が適当とかで、研いでも切れないモノが売られているんだよ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/02(月) 14:31:54.85 :hNB2nmOW
>デザインは抜きで、良いナイフの原則ってなんなんでしょうか

答えの出ない質問をw
自分の手に合う扱い易いナイフが良いナイフ←禅問答だなw
「デザインは抜きで」って、使い易いデザインじゃないと使い難いだろw
お前の妄想と違って、現実は刃物鋼を最適な熱処理をしていれば性能的にどれも良いナイフだよ。
後は適材適所。
 ナイマガの記事だと超高級鋼と言われるS30VはHRC60以下で熱処理されているのが多く、それらは全て欠陥熱処理だそうだ。
 (クリスリーブ、ベンチメイド等、一流ブランドが当てはまる)
 製鉄メーカーのレシピだとHRC61-3にするべきで、最適な熱処理をしているのはローンウルフ等、極一部らしい。

良いナイフって商品としてみれば値段相応の品質だろ。
LOGナイフが2千円以下なら検討するけど5千円じゃ話にならない。モラナイフの方が2倍以上良い。
オピネルは輸入元希望価格なら話にならないけど実売価格なら検討しても良い。

>あと私が買ったマスターカットの評価はいかほど?

ブランドの評価を気にする人が買うモノではありません。
ネットで写真を見て「カッコイイ〜〜、安い!!!」と衝動買いして届いて後悔するブランド。
ちょうど、お前のようにw
マスターカットのナイフって北京五輪の前までは440China表示だったモデルが五輪後は軒並み420Hao China表示に変わった。何故だろうw

ナイフの品質だ切れ味だって妄想するならトップブランド(日本OEMメーカー)のナイフを買えよ。
今なら選択は簡単。
折り畳みならダル子(刃持ちが抜群に良いの、錆び難さが抜群に良いの、鋼材に求められる性能のバランスが極めて高い 3種類の中から業界最高水準の鋼材が選べる)
シースならCSのサンマイ(凄斬れで評判、昨年から日本での販売価格が安くなってシースナイフはこれしかないって感じ) 
世界最高水準のナイフが安く手に入る。性能・品質が違い過ぎてオピネル・モラなんて割高に感じて買えないよ。

>しかし、あなたのレスは誰だか判り易い。面白いな

ほんと、名無しの判別が好きだなw
気持ち悪い性格。
匿名掲示板で書き手を判別しようと1人で必死になって、それで勝手にノイローゼになってたら世話が無い。
挙句に匿名掲示板を利用してて「名無し禁止」とか叫びだして、もう一線を越えちゃった人のかね。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/02(月) 16:23:32.41 :IbfQlaHI

鋼材・熱処理ともにゴミ。
研いでも長切れしない。
だたやわっこいから折れることは少ないかも?まくれたり曲がるけどなw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/02(月) 16:34:36.88 :K2bxhrR6

普通のカッターだと厚みが約0.5mmで
1.3mmと0.2mmで2段の刃角がついてて
1.3mmと0.2mmの境界が0.05mmぐらいだから
CADで書いてみたら先端の角度は28°ぐらいかと。
727 [sage] 2012/01/02(月) 16:37:54.20 :K2bxhrR6
計算・作図ミスった。先端の角度は14°ぐらいだ。
境界部分の厚み0.05mmを半分にして
作図する必要があったのを失念していたよ。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/02(月) 16:47:00.58 :T4NEoHfX

乙さん、あそこは対応にムラッ気があるからね。
悪い時はダガーナイフ規制みたくダンマリ。
製品精度もムラ大杉で、キャンピングナイフは購入後即建国義勇軍に売ったべ。
あんなモンで飯食いたくねえてやw
666 [] 2012/01/02(月) 16:56:08.97 :EL+7CwjK
正直ナイフがこんなにも脆いとは思いませんでした、
ハードに使うとパキッと折れてしまうのですね、
正直、動画位ハードに使う予定だったので
今回は大人しく鉈にします
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/02(月) 17:07:35.29 :QiMjhzT2
マスターカットならダルコ買えるのに
◆I54gjsTd9A [sage] 2012/01/02(月) 17:10:52.06 :+a8FOHr/

面白がって測ってみたけど、今一良く判らないな
(手がブレて上手く写らないしね。軸もブレてるからw)

ttp://bbs.avi.jp/photo/79024/29819862

刃先は2段刃付けになっていると思うけど、結構角度は
小さいなぁ。大きい方のオルファカッターの刃。


20数年間で何度もやり取りしたけど、対応は凄く良かったもんで
ちょいとビックリしている。そんな事もあるのかなぁ?
◆X.cn7wqkSlmI [sage] 2012/01/02(月) 17:32:21.65 :7p8Kvibt

オイオイw「奴」よ〜wは無視して逃げるのか?
この卑怯もんwwwwwww


オマエで ID:Rm/2srYtがでID:hNB2nmOW でID変えて、トンズラしたつもりか?
ダセエ奴wイモが。
◆I54gjsTd9A [sage] 2012/01/02(月) 17:48:08.89 :+a8FOHr/

多分 と  が同じ人。
自作スレ、ランドールスレに書き込まれてる人だと思う。

かなり面白い人だと思っている。
727 [sage] 2012/01/03(火) 04:19:18.04 :zVapKIBE

こっちの段の境界部分の幅の計り方がおかしかったのかもしれない。
ノギスで適当にバーニヤを1メモリずつ動かして
段の境界線がノギスのジョウに入ったときの数値を
境界部分の幅とおいた。ちなみにオルファ特専黒刃の大きいやつ。
◆I54gjsTd9A [sage] 2012/01/03(火) 06:16:20.30 :/9326a8M

私は馬鹿な人なので、難しい事は判らない。
見えた物をあげただけだよ。オルファ特専黒刃は
刃角が小さいと思う。実際に切れ味は
あっちの方がシャープだし・・・・・

仮説を立てて、検証して、また考えれば良いじゃん。
面白いよね。些細な事でも楽しめたら良いよね
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/03(火) 19:04:28.81 :u4irIgfh
鹿(内臓は抜いてある)を丸々一頭手に入れたんだが
刃物板的には何を使って捌けば捗るの?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/03(火) 19:57:30.06 :mEg7woH3

研いだ包丁。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/03(火) 20:47:35.86 :fzF7OkZU
ドロップポイントの4〜5インチのナイフ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/03(火) 21:21:33.60 :3xhkdm1u
皮剥いてあるなら、出刃と工作用カッター。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/03(火) 21:23:51.62 :u4irIgfh
皮付きです。
というかお腹切って内蔵を取り出しただけで
鹿そのものです。

とりあえず、出刃包丁でチャレンジしてみます。
◆I54gjsTd9A [sage] 2012/01/03(火) 21:29:09.76 :/9326a8M
えぇぇぇぇ??

首も足も付いてる???
それは、それは・・・・・・
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/03(火) 21:56:05.65 :u4irIgfh
出刃包丁じゃ絶対無理だよ・・・orz
皮剥ぐのってすげーめんどう。
このままのペースだと夜が明ける。

つーか鹿の毛皮ってダニだらけでじゃねーかよ。
なんか痒いと思ったら服の中に結構入ってるしwww
仕方ないから軒先に鹿の死体放置してお風呂入ってきた。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/03(火) 22:00:09.07 :Bkfyr+Iz
そりゃやり方を知らないからさ
手順やコツが判らなきゃ、ニワトリの解体だって無駄に時間がかかって肉をグチャグチャにして終わりさ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/03(火) 22:03:47.41 :DL4Iw/zG

あんたにゃ無理
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/03(火) 22:28:25.18 :u4irIgfh
ここは酷いインターネットですね。

ホットココア飲んだらもう一回チャレンジしてくる。
とりあえず、ベンチの720とコルスチのリコスカ、オルファカッターLと
ダニが入ってこないようにケブラーのタクティカルグローブとECWCSのマーパットを装備した。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/03(火) 22:52:23.42 :mEg7woH3
ミリヲタじゃあ死んだ鹿にも勝てない
◆I54gjsTd9A [sage] 2012/01/03(火) 22:58:19.60 :/9326a8M
鹿は吊るしているの?横にしているの?
革に刃を入れたら、思い切り引っ張って剥ぐ事は、無理?

なんだか一晩は放置してダニをどうにかした方が良くは
なかろうか?内臓抜いて放血してあれば、一晩放置しても
傷みはすまい。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/03(火) 23:10:33.41 :3xhkdm1u

鹿食べた事ある?
食べた事ないなら、背ロースと後ろ脚だけで、後は諦めるって手もあるけど。

どうしても全部食べたいなら、邪道なんだけど、
首を肩のすぐ上で切り落として
後ろ脚を皮付きのまま外して、
背側から皮切って背ロース抜いてから、
背骨のすぐ両脇をカッターの刃で腰まで切り開いて、
腰椎の適当な所で切り落とす。
後は好きな大きさに切り分けて、ラップして冷凍。

本来なら、〆た後で川とか流水にさらしてから精肉するんだけど、
捕った人がそこまで手を掛けてくれなかったみたいだし、それでダニが残ってたんだと思う。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/03(火) 23:18:11.82 :3xhkdm1u
ちなみに、
カッター使うのは、脂がまいてきたら気軽に沸騰したお湯で洗えるから。
残ったお湯を皮にかけてから皮剥きすれば、多少楽だし。

皮は、後で使う気がなかったら、ズタズタにしちゃった方が楽だよ?
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/03(火) 23:27:10.35 :bHYFyopb
割り込みのZDP189とスーパーゴールドでは、どっちの牛刀が能力上なんですか?
746 [] 2012/01/03(火) 23:50:43.09 :u4irIgfh
温かいレスありがとうございます。


虎の子のマーパット森林に血が付いて泣きそうです。
タクティカルグローブも血だらけ&獣の臭いで最悪です。


鹿肉は横になった状態で数日放置されてました。
罠で捕まった鹿らしく前足が完全に血だらけになってました。


鹿肉は何度も食ったことあります。不味いですよね、実際。


あのままだと、どうやってもそうとうな時間がかかりそうだったので
ツベでスキニングの動画みて勉強してたら
トラックスキニングという車で引っ張って皮剥がすのを見つけて
結局、ソレのまねしたら5分で終わりました。
ナイフは皮に切れ目入れただけでした。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/04(水) 00:04:08.98 :PdV425Zs
鹿肉美味いやん!
746 [] 2012/01/04(水) 00:09:52.84 :FP1dOfcy

牛≧豚≧猪>鶏>羊≧爬虫類>鹿>雉>鴨
肉のグレードにもよるんだろうけど今まで
食べたのの個人的感想はこんな感じ。
鹿肉要るならお送りしますよ。
どう見ても我が家では消費しきれない量の肉なので。
从*゚ー゚从またやん [] 2012/01/04(水) 00:15:07.43 :hcZdcvuL
獣肉のダニを手軽にジェノサイドできないものか
農薬系しかないかな
熱湯だと革肉がいたむか
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/04(水) 00:28:15.03 :MFizNQir
燻煙、杉の青葉なんかで煙モクモク出して燻せば簡単
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/04(水) 00:38:00.85 :qENJpALf
つフィプロニル
脊椎動物には無害だ、問題ない。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/04(水) 00:42:51.40 :PdV425Zs
ミツバチ失踪の原因かもしれないと言われているヤツだな。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/04(水) 07:10:38.25 :UYhctSQc

干し肉にして、ヤフオクで売るのがいい。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/04(水) 10:40:03.50 :MfAFzi8/
18歳以上なら買えますか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/04(水) 16:53:49.73 :Nztum28Z
>私は馬鹿な人なので、難しい事は判らない。
意見しといて、そうやって逃げるのは卑怯だね。
逃げながら、反発はするんだから始末が悪い。
自分への反論は許さず、他人は攻撃するんだから本当にずるくて卑怯な性格。

おいおい、そこは733に
「周りが全て敵に見える可愛そうな人、乙!」とか
「誰にでも噛みつくバカ犬」とか
「見えない敵を作り出して、1人で戦っている基地外」とかレスするべきだろ?
って言うか
お前自身が匿名掲示板で書き手を判別しようと1人で必死になって、それで勝手にノイローゼになってたら世話が無い人かw
挙句に匿名掲示板を利用してて「名無し禁止」とか叫びだして、もう一線を越えちゃったのね。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/04(水) 18:43:11.41 :+aXsKiFa
お前がノイローゼだろw
◆I54gjsTd9A [sage] 2012/01/04(水) 18:53:50.35 :aS7WzbmV

お疲れ様でした。

鹿肉とか鴨肉って、とりたてじゃなくて
しばらく熟成させないと美味しくないんじゃ
なかったっけ? 

知人からもらった鹿肉は柔らかくて
美味しかったものだから
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/04(水) 19:01:01.40 :PdV425Zs
獣肉、鳥肉は熟成しないと美味くないね。
助さん ◆IAaQgQxFDA [sage] 2012/01/04(水) 19:18:42.90 :4V0xCMZB
鹿肉は是非とも食べてみたいですね……
加工品ですが猪肉はとても美味しかったです。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/04(水) 19:37:15.62 :s0w12Qzh
ダニには食器用洗剤
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2012/01/04(水) 19:45:27.53 :vZWHzWip
シシ神様はうまい
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/04(水) 19:47:29.16 :lx535ti2
ギャートルズのマンモス肉は美味しそうだったなあ
◆X.cn7wqkSlmI [sage] 2012/01/04(水) 19:47:41.20 :e/6LYwtC
ID:Nztum28Z
   ↑
「奴」の阿呆ですねw
コイツは既に脳みそが逝かれていますね〜
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2012/01/04(水) 19:51:06.21 :vZWHzWip
肉はパワー回復アイテムの定番だったのさ
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2012/01/04(水) 20:06:10.08 :vZWHzWip
ほれほれどうした

鹿肉だの猪肉だのの話ガツガツしろよ

ハメぞこない共w

米を豚みてえにモグモグ食いながらなw
◆I54gjsTd9A [sage] 2012/01/04(水) 20:16:22.39 :aS7WzbmV

猪肉は、時々頂く事があるけど
あれは、鴨と同じ様に脂が華やかで
誠に良いもんだねぇ〜

基本的な味付けをした鍋に削いだ
猪の脂を入れて、そこへ野菜を
突っ込むと、これがまぁ美味いの!
実に華やかだった。肉も当然美味いけど

鹿肉は初めは何だか白っぽいらしいけど
しばらく置いたのは、良い色だったよ。腿肉。
脂の無い赤身で、室温に戻してスキレットで
焼いたら、まぁ抜群に美味かった!
味付けは粗挽きの塩胡椒だけで十分。
固いかと思ったけど、そんなことは無くて
凄く柔らかくて、噛み切りやすいし良いものだった。

すね肉はシチューにしたら、これが良い!

鹿肉は美味いと思ってます。ただし生ではよう食わんけど
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2012/01/04(水) 20:20:18.89 :vZWHzWip
猪肉食いてえよぉ


あんたのレス読んでると腹へる
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/04(水) 20:22:28.80 :PdV425Zs
鹿肉は生はヤバイよ肝炎ウイルスがいることがあるから。
もみじは今時の脂ののった牛肉を食べつけてると物足りないのかもね。
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2012/01/04(水) 20:32:07.50 :vZWHzWip
エルク丸焼きage
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/04(水) 23:31:59.41 :slV+Gjr0
えっと、流れぶった切って申し訳ないんだけど、
昔出店の骨董屋で買った「古代の短剣」と店主が言い張ったものが出て来たんで一体これ何か聞きたいんだけどここでいいの?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/04(水) 23:35:01.12 :zZcA8lnY
ここじゃないです
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/04(水) 23:35:05.31 :N9ZikodV
うむ。
間違いなく古代の短剣である。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/04(水) 23:45:56.92 :slV+Gjr0

すいません、じゃあどこですか?

とりあえず画像だけ貼っときますね。
ttp://loda.jp/vip2ch/?id=3638
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/05(木) 01:13:22.74 :GL2jULFa
ローマのグラディウスって奴かな
本物じゃないだろうけど
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/05(木) 01:42:22.17 :h0vKTujt

C14年代測定しる!
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/05(木) 02:20:12.38 :R8RhMQzM
炭素十四測定って無機物に適応出来るのか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/05(木) 03:27:33.59 :L8OpAw0m
,779
マジレスする(´・ω・`)
中国剣のスレは確かあったが、過疎ってる。西洋剣のスレもあるが過疎ってる。

ちなみにこれはヤフオクとか楽天でボッタくり価格で売ってる中国製のおみやげの剣。
春秋戦国時代の形の写しかな?

こー言うのと同じ。こっちは銅剣なので、鋭利でも銃刀法に触れない。
時代掛けで態と薬品で腐らせたりする。

質問主のは見た目は鉄なので、鉄で作った方のおみやげの可能性は高いね。
(中国では鉄製の古代剣も当然売られてる)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~qc6t-tkur/01.g/kodaiken002.jpg

しかし、ここまでボロに見えると、税関も通るのか・・・ふむ。
そういう方法があったとは・・・

まぁ絶対ではないので本当に、本物の中華古代剣かもよ!
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/05(木) 03:28:29.06 :L8OpAw0m
ttp://auction.item.rakuten.co.jp/11213431/a/10001144/
楽天のURL貼り忘れた(´・ω・`)こーゆーのね
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/05(木) 08:46:12.04 :h0vKTujt

へばりついた泥とか無いと無理だけどさ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/05(木) 09:52:18.92 :27EkU7xA
金属なら熱ルミネッセンス測定だろう
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/05(木) 12:09:10.97 :lupCyLag
鹿肉が美味いって人
一般には猪肉>>>>鹿肉と言う評判だけど
料理にコツがあるの?
値段が付くヒレやロースは美味いけど、他の部分は美味しくないのかな?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/05(木) 12:27:30.34 :27EkU7xA
その評価が一般かどうかは知らないが、血抜きと熟成の問題が大きいと思うよ
血抜きが上手くいってなければそれだけで不味いし

豚肉なんかは3日くらいからOKと言われるけど
牛なんかは冷蔵して半月くらいと言われる
タンパク質がアミノ酸に変わるのはそれぞれで期間が異なるんで

鹿がどの程度の期間必要なのか知りませんが
業務用の巨大な冷蔵庫が無い家庭での場合
熟成期間の長い物はどうしても評価が低くなってくると思われます

長期間入れておくのは邪魔だし、腐るとヤバイから早い所食ってしまえ
旨味成分に変わる前に食っちゃえばどうしたって、評価が低くなると

今は適切に処理され、熟成もされてジビエとして買えるので
そういった物を一度食べてみることを勧めます
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/05(木) 12:53:05.86 :lDB3dyR2
どうも、・779で質問したものです。
の方がおっしゃる通り磁石がくっつくので鉄製ですね。
ttp://loda.jp/vip2ch/?id=3643
大きさは30cm弱
ttp://loda.jp/vip2ch/?id=3644
もちろん切れません。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/05(木) 19:31:04.74 :hrw90yMG
知識は凄いな
ネットジャンキーには勝てないよ
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2012/01/05(木) 20:08:42.51 :YENuxCwu
質問なんですが貧乏くせえジジイが目障りで仕方ないんですがどうすればいいでしょうか?
とくに酔っぱらいの腐れジジイなんですが、
なるべくブチのめしてるんですがキリがありません、
どうすればいいでしょうか?

















ジジイ共wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/05(木) 23:55:34.24 :B1dmWGjP

ネットではどうしようもありません
リアルで勝てば溜飲が下がります
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/06(金) 03:48:50.67 :c6PTKFh+

なるほど!
猟師からのもらい物だと熟成期間が足らない物を食べている可能性があるんですね。
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2012/01/06(金) 18:11:02.40 :A3W7NUka

だよな
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2012/01/06(金) 18:58:05.14 :A3W7NUka
すみませんがピーターコヨーテさんを探してるんですが、
どなたか行方御存じありませんでしょうか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/06(金) 19:01:32.21 :y6Gs/Z9R
沢山の風船に風呂桶のゴンドラをぶら下げたモノに乗って大空の彼方に旅立ちましたよ
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/06(金) 20:58:24.19 :bBkw7dSy
多分、 呼びかけてたらそのうち出てくるよ

あの人は保阪尚輝のように端正でカッコいいからな
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/06(金) 22:05:51.00 :Y9SMD2Ll
ピーコヨってハゲた変態仮面がグラサンかけてスキンヘッドにしたみたいな容貌だったっけ?
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/07(土) 00:37:04.88 :+8lUcFhi
ブタは喋るな
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/07(土) 17:42:47.53 :3ezrp5KC

こういうのに偽装してバリバリ割ってくと
真剣の鉄剣入ってても税関でバレないよね。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/08(日) 03:29:07.14 :g6EM+w2F
探知犬が臭いで判る
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/08(日) 20:20:43.53 :+R1hvKuw
優秀な犬だな、韓国製AIBOか!
ttp://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro024801.jpg
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/09(月) 00:40:27.52 :Y2Uno+f7
食べれない犬とか売れないだろ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/09(月) 15:21:02.57 :KTXabU7P
箱出しの切れ味を確かめるのにペットボトル斬りをしたいんだけど
ペットボトルの直径と刃渡り重量の相関関係はどんな感じ?
ペットボトルの直径が10センチとして
「刃渡り6インチ以上なら切断して当然」とか
「両断するには最低8インチが必要」とか
「米国のペットボトルは柔らかいから可能。日本のペットボトルでは無理」とか。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/09(月) 16:00:57.90 :Uzw7RiRT
直径より刃渡りが長くないと、両断は普通無理。

日本製のペットボトルより、ヴォルビックなどの外国製が切り易い。厚みが全然違う。
今時分は気温が低いからペット素材も硬くなるので切り難いかもね。

切り込む時は、横一線よりも袈裟切りが簡単だが、ペット置く台に当たらぬよう注意。
さらに、袈裟切りは持ち手と反対の膝は引いたポーズで切ること。重い刃物だと振り下ろした時に
膝、すねに当たることは良くある。

水は満タンよりも8割りぐらいにしといたほうがいいらしい。

水は当然こぼれるので、屋外がおすすめ。ただし人目にはもっと注意w

切り損なった時に水をかぶるかもしれんががんばれw

あ、それからナイフには必ずパイプ穴に紐、ロープなど通してリングを作っておいて、手首に通した状態で
挑戦すること。ナイフが飛んでいかないように必ずやっとけ。
それから、ナイフを振り回す方向に人等がいないことをきっちり確認してから行うこと。

以上 健闘と報告に期待する
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/11(水) 22:50:35.74 :poVk8Wrs
時々料理スレと間違えている椰子がいるけど
なんとかならんかのー
◆X.cn7wqkSlmI [sage] 2012/01/11(水) 23:48:35.68 :Y/CISZfc

なんだ?俺様の事か?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/12(木) 01:32:37.23 :ctqJf3HH
お前じゃない
つうか、お前が出てくると荒れるからすっこんでろ!
◆X.cn7wqkSlmI [sage] 2012/01/12(木) 10:57:45.93 :1CqsFNA1

どうでも良いからオマエは早く寝ろ!
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/13(金) 01:35:13.28 :JfWbtLHa

時刻おかしくね?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/13(金) 01:37:06.48 :JfWbtLHa
↑俺が間違ってた。すまぬ。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/14(土) 20:36:33.87 :dw3crjhU
ここで聞くのが合ってるのか分からんのですが
雑誌や新聞の切り抜きに適したカッターってありますか?
なるたけ安く、一枚ずつ綺麗に切り抜けるやつが欲しいんですが…
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/14(土) 20:38:06.28 :Qa4th0uQ
商品名忘れたけど、文房具屋へ行けば選り取り見取り
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/14(土) 20:40:19.15 :Qh1LqtUv

こんなのとか
ttp://www.olfa.co.jp/ja/body/detail/168.html
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2012/01/14(土) 20:40:51.26 :3UEaWhud
ハーピーとかいってみたりして
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/14(土) 20:45:02.60 :vH+FaZoi
オルファの「キリヌーク」がオススメ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/14(土) 21:03:27.93 :dw3crjhU

ありがとう
取り敢えずキリヌークってやつを検討してみます
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/15(日) 01:32:39.13 :bS21s4OT
ブラックのブレードって汚れを落とす方法何かある?

何本か持ってるんだけど、だんだん汚くなってきちゃって悩んでます
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/15(日) 02:30:35.49 :wZoeckrl

汚れなら、ブレーキパーツクリーナーか、シンナーで落ちるはずだが

黒メッキの剥がれなら、つや消しの黒なんかを塗りなおすぐらいしか手はない。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/15(日) 04:31:02.89 :l05RUYYz
刃物部分が30cm位あるランボーナイフ似の山刀を砥ぎに出したいのだけど、通報されないかな?あと砥ぎの相場がわかる人いますか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/15(日) 04:42:30.56 :Yx9UeJpJ

通報はされないだろ
ただ持っていくなら職質されても大丈夫なように
すぐに取り出せないようにしておけよ
あと研ぎ代は山刀の状態によるんじゃない?
まぁいずれにせよそんなには高くないと思う
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/15(日) 07:21:51.13 :MoEwGfve
研ぎは
1000〜

汚れは灯油で落としな
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2012/01/15(日) 12:09:47.45 :rqjd3U+B
俺が無料でトライアングルシャープメーカーで研いでやりた
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/15(日) 13:43:14.59 :0di2xmkN

大型ナイフやマチェットなんかはオイルストーン(油砥石)で簡単に研げるよ。
オイルストーン(油砥石)はホームセンターの工具売り場に売っている。
研ぎオイルも一緒に売っている
元もとは工作機械用の砥石だけどナイフの研ぎにもGOOD!!
初心者でもすぐに慣れてうまくなる。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/15(日) 13:47:34.11 :LIpix21a
油砥石使った事無いな
ナイフ研ぐものじゃないと思ってた
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/15(日) 13:49:04.05 :5aVWnFRV
普通に水砥石でええやん
ホムセンのオイルストーンは番手荒いのばっかりだし
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/15(日) 14:07:27.97 :jJSq5hJf
水砥石をオイル垂らして使うと乳化して崩れることを防げるとか何とか
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/15(日) 16:16:56.20 :tQStFiww


こういうこと?
ttp://www.bladeforums.com/forums/showthread.php/877473
820 [sage] 2012/01/15(日) 18:37:28.24 :l05RUYYz
レスしてくれた人、ありがと。近くの刃物屋さんで砥石買ってチャレンジしてみる。ダメになったら職人さんに研いでもらいます。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/15(日) 19:00:17.66 :khi0d23p

頑張って
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/16(月) 08:45:37.09 :m8Irfywa
『埼玉中3刺傷:少年の父、書類送検へ 刃物持たせた疑い』の
埼玉県青少年健全育成条例で18歳未満に所持させることが禁止されている刃物;

ダガーナイフ、スローイングナイフ、ククリナイフ、サバイバルナイフ、コンバッ
トナイフ、アタックナイフ、タクティカルナイフ、コマンダーナイフ、ミリタリー
ナイフ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/16(月) 17:57:55.00 :TFeMkeAG
これ、昔、誰かが条例の画像を貼り付けて
その県でのサバイバルナイフ、コンバットナイフ、アタックナイフ、タクティカルナイフ、コマンダーナイフ、ミリタリーナイフ
それぞれの定義が書いてあったな。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/16(月) 22:01:15.37 :jaqgkv3G
刃渡り10センチを超えるようなナイフって都会の日常生活で使い道って
無理やりカッターや包丁の代わりをさせるんじゃなければ例えばどんなことに使うの
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/16(月) 22:59:54.51 :DttpBYMG
ワイルドな髭剃り
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/16(月) 23:00:45.21 :cREiUFA7
眺めてニヤニヤ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/16(月) 23:10:37.45 :jaqgkv3G
ありがとう、特に有用な用途なさそうだしモラは買うのやめてがーバーのフォルダーだけ買うよ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/16(月) 23:39:03.88 :mHG+gbTg
浮気男の局部切り取ったり
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/17(火) 00:11:04.01 :6iPVuioI

154CM使ってるゲイターおすすめ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/17(火) 08:41:03.49 :AUxQu6DH
ゲイター2の方買おうと思っていたけど154CMってそんなに違うものなの
CQCナイフマン [] 2012/01/17(火) 18:25:19.16 :It3PbxMA
古いガーバーのLMF買ったんだけど
手持ちのナイフと比べて全然切れない。

未使用だから刃付けが甘いのかと思って、砥いでみたんだけど
正直畳んだティッシュペーパー分断するのも一苦労

研ぎ方とか、砥石が悪いのかな・・・

刃厚のあるナイフはこんなもんだと思った方がいいのか
でも前から持ってるゴツイ佐治の剣鉈はスパスパ切れるんだよな・・・

刃厚っていうか、刃角の問題なのかな
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/17(火) 18:31:36.13 :HFF9K7SA
普通に研ぎが下手なだけでしょ
炭素鋼製はちゃんと刃が付くのにステンレス材ではまともに刃が付けられない
ってのはゴロゴロ居る
そういう連中ほど、ボクはちゃんと研げるんだナイフがダメなんだ
とか言う
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/17(火) 19:14:19.86 :SO1rjifL

割り込ませてもらいます。
鋼よりステンレスのほうが砥ぐのが難しいってことですか?
家のステンレスも切れ悪いです。
CQCナイフマン [] 2012/01/17(火) 20:29:35.05 :It3PbxMA
やっぱり研ぎ方だったのかぁ・・・
確かにステン刃は研ぎにくい(というか研ぎ方が違う?)って
どっかで見た記憶があるけど

名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/17(火) 23:41:04.00 :ea5Tk9Hg
実際に見て欲しいナイフ決めたいんだけど大阪(難波から梅田らへん)でナイフ専門店とかありますか?
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/18(水) 00:05:09.61 :+yXW6kp0
ねえよ
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/18(水) 00:51:28.56 :wGe43yaZ
ケーバーのショートUSMCとオンタリオのパイロットサバイバルでは
どちらのタングがより頑丈なんですか?
CQCナイフマン [] 2012/01/18(水) 01:31:02.20 :Xra/kIF7
改めて研ぎなおしてみたら、まぁまぁ切れるようになってきたよLMF
現行品のステッドファストによく似たナイフで気に入ってます

次はクリス・リーブが関わったっていうLHRがほしいな。


名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/18(水) 14:50:01.79 :IB9Z/k89

よく言われるのは比較的ステンレス向きな砥石とそうじゃない砥石が
あるってのと、粘りがあるので返りを取るときに鋼より気をつける必要が
あるってこと。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/18(水) 20:01:46.86 :z22kawUS
それは本件とは無関係です
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/18(水) 21:51:54.46 :b3iDk+xO
ステンレスのナイフを買いました
研ぎ石もほしいのですがどれを買えばいいでしょうか
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/18(水) 22:43:35.00 :ESBOYNIP
キングデラックス1000番
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/18(水) 23:01:23.52 :+yXW6kp0
キンデラ1000番よりコレが凄い

Lima's Every-Day Carry (EDC)
ttp://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=HBryB5MvNck&NR=1
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/19(木) 00:46:02.31 :1gRogDVB

現行品のステッドファストの方が、LMFの劣化コピー品なんだが。
LMFは今では手に入らない名品だ。LHRよりはるかに良い。
LMFを正しい使い方で使い倒した方がはるかに豊かな人生を送れる。

ゲイター154CMの154は手抜き熱処理の154だからあまり気にするな。
ゲイター154CMを使った経験でベンチメイド154CMの使い心地は推測不可能。
まぁ、ゲイター154CMは5000円で買える折りたたみナイフとしてお勧めって事。
420鋼のゲイターも4000円で買える折りたたみナイフとしてお勧め。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/19(木) 15:27:12.09 :0FphZ9PJ
折れて売り物にならなくなったような真剣が欲しいんだけどどこ行きゃ買える?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/19(木) 15:28:16.43 :VhiBZV5d

骨董市
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/19(木) 15:37:13.63 :0FphZ9PJ

マジか
東京住なんだがどこかいい骨董市とか知ってる?
CQCナイフマン [] 2012/01/19(木) 16:01:35.71 :SAPkZSlp
>853
Lhrは鋼材も微妙って聞くね
情報ありがとう、lmf大切にするよ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/19(木) 17:28:49.02 :3L0b2wCH
ほれ、お好きなところへどうぞ^^
お勧めは富岡八幡かな

ヤフオクでも残欠というタイトルでたまに見かけるよ
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/19(木) 18:03:10.84 :UL/8tm07
 ・使用目的は家の中での細々とした切断や大雑把な細工等に(趣味)
 ・シースナイフ
 ・全長20cm程度で扱いやすいようなもの
 ・値段のは5千円ぐらいで
 ・経験は木削りだしとか日曜大工程度

MORAやMARTTINIを見てみたんだけど、これといった面白みがないから購入意欲をそそられなくて
何かほかに適当なものがあれば紹介してもらえるでしょうか
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/19(木) 18:57:08.30 :UoWXDSQi
>これといった面白みがないから
こういう基準は、検索して自分の気に入ったモデルを見つけて
その評判を聞かなきゃ

それとも、オレラはキミが気に入るナイフのリンクを延々張らないとダメか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/19(木) 19:18:54.62 :axydmYbR

何をもって面白いと思うのか分からんから俺が好きなの。
ttp://sheffield.rgr.jp/coldsteel/36LPSS.html
ttp://sheffield.rgr.jp/buck/390BK_omni_s.html
ttp://sheffield.rgr.jp/kabar/2221_mark1.html
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/19(木) 19:34:52.72 :x4Q2/cOc
モラやマルティニのよさがわからんとは・・・
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/19(木) 19:38:05.10 :h2P0WbmX
同上。
ttp://www.svord.com/pages/catalog/KGO.htm
ttps://www.brisa.fi/portal/index.php?option=com_oscommerce&osMod=product_info&cPath=119_122_227&products_id=1032
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/19(木) 23:54:00.69 :C4O/yB9i
Moraは包丁ばりの極薄ブレードが売りなせいか
イマイチ見た目のインパクトには欠けるってのはわかる気がする
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/20(金) 05:45:55.15 :RSnDrpV7
実用ナイフとはいえもう少しシンプルな柄だったらな
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/20(金) 13:17:22.61 :Yl0ecAoK
スウェーデン軍払い下げの軍用Moraを愛用しているが、こんなに使いやすいナイフはないぞ。
アウトドア料理にも使えるし家庭内でも家族入手にひかれない。
866 [sage] 2012/01/20(金) 13:22:49.76 :Yl0ecAoK
×家族入手にひかれない
○家族から変に引かれることはない
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2012/01/20(金) 14:08:33.56 :3gkWdKrt
すみません
マジ質問なんですが
スターリングシルバーの純銀製のペーパーナイフがあるんですが
これって左右の形状が対象なんですがダガーあつかいされないんですか?
それとこれで何か刺したら折れますよね?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/20(金) 14:15:51.08 :UNWKqRaE
純銀製なら大丈夫じゃね
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2012/01/20(金) 14:52:41.57 :3gkWdKrt
よし
信用しよう
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/20(金) 14:58:52.68 :Ty6hRXMB
捕まるか捕まらないかはあなた次第です
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2012/01/20(金) 15:22:35.72 :3gkWdKrt
用途がペーパーナイフだから別に持ち歩くわけじゃないからな
職場のデスクに置いてあるだけだ
これで捕まるとかなるんなら弁護士たてて徹底的にやってやるからな
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/20(金) 15:43:26.44 :fwNX2mB+
被災地のボランティアが十徳ナイフで捕まったって話あったな
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2012/01/20(金) 15:51:09.84 :3gkWdKrt
それの個人的感想は俺のスレに書いといたよ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/20(金) 16:47:47.02 :Yl0ecAoK
ダガーは突刺用の刃物だから、刃を付けて(少許の改造)、人体に突き刺して殺傷能力のある硬度の金属またはセラミック等の材質であれば「違法」
材質だけで合法、違法が決まるのではなく厚さ、刃巾など個々の個体を鑑定して判定する。

つまり、警察に鑑定してもらわなきゃ白黒つけられない。
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2012/01/20(金) 17:00:34.60 :3gkWdKrt

丁寧な返答レスありがとうございます
むずかしいもんですね


しかしなんか警官個人によって判断基準違いそうだな
いちいち持ってく気はないがな
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/20(金) 18:42:06.32 :Yl0ecAoK

社会通念的には銀製のペーパーナイフなら大丈夫とは思うけどね。
今まで警察が「ダガーとみなす」とした刃物は、
両刃のダイビングナイフ、両刃の貝剥きナイフ、
両刃の蜂蜜採取ナイフ(蜜刀)

逆に「ダガーにはあたらない」とした刃物は、
ダンボールカッター
山菜採りシャベル
などがある。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/20(金) 18:48:35.86 :CHeC2MRx
>今まで警察が「ダガーとみなす」とした刃物は
一部、通達の不徹底でそういう話がTVで流れただけで
当時から合法との見解を警視庁は出しているし
今現在も普通に流通している
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/20(金) 18:50:49.14 :CHeC2MRx
あと
>両刃の蜂蜜採取ナイフ(蜜刀)

蜜蝋採取用のナイフな
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/20(金) 21:05:53.74 :r2N/G+jI

それは「貝剥き」じゃなくて「牡蠣剥き」だが、オイスターナイフを含む貝剥き
に刃は付いていない。オイスターナイフは今も普通に流通している。典型的な誤
報だな
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/20(金) 21:35:51.33 :xWOhEDsm
牡蠣剥きは実際に回収されてしまっている。
ttp://digest2chnewsplus.blog59.fc2.com/blog-entry-8010.html

ダガーの定義は鉄または鉄を含む合金製で刃渡り5・5センチ以上
左右対称、先端が鋭利なものが対象なのは変わらない。

牡蠣剥き・ダイバーナイフであれ、産業用ナイフ、工業用ナイフであれ、
所持されてることが発覚された場合、違法になるため、没収される。

現在流通されてるものは規定内まで鋸状にしたり、先端を鋭くしない等、
形状の仕様変更されているもの。
それ以前の形状のものを現在も流通させてる業者は違法になる。

尚、その形状が鋭利であるかどうか、両刃に当たるかは
所轄警察の判断による。
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2012/01/20(金) 21:40:17.53 :3gkWdKrt
そんなくだらねえ法律あんの日本だけだろ
他聞いたことねえよ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/20(金) 21:46:57.34 :Jfilxv08
確かにくだらないし意味のない規制だと俺も思うんだけどね。
匕首所持禁止といいつつ肝心の匕首の定義すらない(取り締まる側に解釈の余地がある)既存法規に比べれば
規制内容を具体的に示す方向性はまだマシなんじゃないかとは思う。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/20(金) 21:49:06.35 :fwNX2mB+
100均の包丁のがよっぽど危ないと思うけどなあ
もうちょっと警察自身も基準見なおした方が良いんじゃないのかね
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/20(金) 21:50:47.29 :9nnxa8w1
アメリカでも「犯罪に使われるおそれがある」と警察官が判断すれば、小さなペンナイフだって検挙対象になるよ。
罪になるかどうかは裁判での話だし。
「コイツキメてやがるな…」って思ったら、とりあえず引っ張る理由に使ったりする。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/20(金) 21:52:24.51 :5AS+33SR
だれか銃刀法に基づいて、作ったり所持したりしてもいい刃物の形状をわかりやすくまとめられたサイトとか知ってませんか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/20(金) 21:54:06.38 :CHeC2MRx
そんなの意味無いよ、形状が銃刀法をクリアしても軽犯罪法で引っ張れるから
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/20(金) 21:56:47.04 :5AS+33SR
マジですか!
自分は刃物を売ってる側なんですが、鍛冶屋もそれを売る人も認識があいまいで・・・
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2012/01/20(金) 21:57:48.06 :3gkWdKrt
ようは刃物は一切持ち歩いちゃいけない国なのね
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/20(金) 21:58:43.85 :fwNX2mB+
警察の判断次第だよなあ
流石に職質で勝手に調べたりは違法だけど
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/20(金) 22:01:04.89 :hUraCdJ3

まったく、どんな刃物を売っているんだ?
君の店で買うと何か問題が有りそうだ。

危機管理が酷過ぎる。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/20(金) 22:04:21.93 :5AS+33SR
いや、うちの会社は地味な黒打包丁とか鎌とか鉈とかがメインだけど、たまーに自分で形を指定して作ってくれってのが来るんよ
それがけっこうきわどい形だったりサイズだったりするから、こっからはダメっていう基準がほしいんだよね
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/20(金) 22:27:22.60 :Yl0ecAoK
あいくち(いわゆる短ドス)は和服に隠しやすい為に違法扱いとなったと聞く、だけどいまどき着流しのヤクザなどいないわな。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/20(金) 23:12:46.83 :Yl0ecAoK
銃刀法では15cm以上の刀剣類(日本刀、槍、薙刀など)、飛び出しナイフ、ダガーが違法で所持も製造も禁止。
一般向け刃物は長さや形状には規制はない。
だから捕鯨用の銛も解剖包丁も合法だし、1メートル以上あるマグロの解体包丁も合法。

ただし、銃刀法では「業務や正当な理由」が無い場合の6センチ以上の刃物の携帯を禁じている。
家でニヤニヤ眺める用途ならおK。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/20(金) 23:46:42.06 :5AS+33SR
そうなんですよね。
刀剣類以外ならどんな大きさでもいいっていうね、なんか違和感がある法律ですよね

その刀剣類かどうかの判断が微妙で、剣鉈なんかは先を少し落とせばおkみたいな判断でやってます
______       / ̄ ̄ ̄ ̄
\            \_____
 \____        
  刀剣類         その他

みたいな
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/21(土) 00:08:42.60 :8SuUo9Ro
鍛練もされていないなまくらステンレス製の「ブラックニンジャソード」を「これは日本刀です」と言ってのける日本警察だから、
刀剣類の定義なんか警察の胸先三寸だよ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/21(土) 00:31:51.48 :+enrlucr
ククリみたいな刃物の砥かたってどのように研ぐのでしょうか?やっぱり経験?
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/21(土) 01:08:34.70 :WgJfaMxT

ブラックニンジャソードは6時間グラインダーを掛ければ刃が付くという話だった
けど、牡蠣剥きは刃が付くかどうか実験しないで違法というのはブラックニンジャ
ソード以上の規制だね

まぁ、定義は有って無きが如しというのは確かだけど、それなら居合い用の模擬刀
はどうなんだって突っ込みたくなるわな
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/21(土) 04:23:45.70 :/VpslWqa
「××するのは難しい」とか「@@するのは大変だ」と誰かが書けば「俺には簡単だよ」と場違いな自慢話をするために来る奴を2chではよく見かけるが
刃物板では「研ぐ」とか「難しい」って字面を見ると反射的に「俺は189を簡単に研げるよ」と話の流れを無視して自慢するバカが居る。

いいかい?俺は「189は研ぐのに手間がかかる」とは言ってない。「1.7倍長切れするってことは砥ぐ手間が1.7倍以上かかる」って言っている。

「1.7倍長切れするってことは砥ぐ手間が1.7倍以上かかる」に対して 「189を研ぐのは手間がかからない」じゃレスがトンチンカンだって理解できないかな?
まぁ、理解できないんだろう。
とにかく自慢話をして「乙さん、すごいですね」と言われる事が無上の喜びなんだから、話の流れを無視しても自慢話を展開する。
乙が「刃物板の主である俺様は、189を研ぐのは手間がかからない」と言っても
俺は「6Aならもっと研ぐのは手間がかからない」と言うだけだ。

もし乙がに話がかみ合う合理的な反論をしたいなら
189を研ぐのは手間がかからない動画じゃなくて
189も6Aも研ぐ手間は同じだって動画を張らないと話がかみ合わない。

は一般的な刃物は刃持ちと研ぎ難さは比例するって言っているんだから
それに反論するなら
「刃持ちと研ぎ難さは反比例する」とか「刃持ちと研ぎ難さは比例関係が無い」とかになるはずなんだが。
解からない?
刃物板での賞賛を求める乙は、合理性も無く話の流れも理解しないで
長切れ→zdp189と反射的に「俺は189を簡単に研げるよ」と書き込むバカ。

いいかい?繰り返すよ。もし乙がに話がかみ合う合理的な反論をしたいなら
189を研ぐのは手間がかからない動画じゃなくて
189も6Aも研ぐ手間は同じだって動画を張らないと話がかみ合わない。

窓際で職場で軽んじられているから、話の流れを無視して、ここぞと自慢話をするんだからw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/21(土) 04:58:09.23 :r7vdoSkJ
> ぽくのチソチソシース付き

まで読んだ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/21(土) 07:52:39.59 :+6TqfdAH

基本的に、発見した警察の判断でどうとでもなるのが銃刀所持法のいやらしい所でね…

ちなみに、定義されていることの裏を返せば、次のようなものは違法とならない。
・鉄を含まなければ基本ok 青銅もok。
・鋼鉄製でも鋸刃であれば、1mであろうが両刃であろうがok。(あくまでのこぎりである)
・剣として実用性の全く無いもの、例えば3mの重量が12kgもあるようなドラゴン殺し等ok。(刃が付いていてもオブジェ)
・鎌形状も鋼鉄製ok

の軽犯罪法は携帯した場合になるので、所持であるかぎりは可能。
携帯では刃物に限らず、殺傷力が伴うドライバーのような鉄製の棒、棍棒、鈍器、バール、鉄パイプ等も軽犯罪法となる。
基本ハンドルがなたであれば鉈だと言い切ればいいです。そう注文を受けたと。ただし西洋剣の形は全て違法になります。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/21(土) 08:01:39.79 :r7vdoSkJ
燃料を完全に抜いたチェーンソーを持って秋葉原を闊歩したらどうなるだろうか?
多分、どう転んでも面倒な事になるのは間違いないと思うがw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/21(土) 10:14:09.00 :fwhkvM+t
軽犯罪法は周囲に脅威を与えると判断されたものは引っ張る事ができる
当然アウト
携行している妥当性が見出だせなければアルミパイプだって捕まるよ

商店街に豆腐買いにいったらゴムナイフむき出しで持ち歩いてるのがいたとしよう
近所の皆様はファッションの一環という主張を理解してくれると思うかね
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/21(土) 11:25:16.19 :hDC3EUcZ
の言うように、最初は牡蠣剥きナイフみたいな作業用のダガー形状刃物も、
全部回収予定だったし、実際一度は回収されてしまった工場も多数ある。
だが、著しく作業効率が落ちた為、一部抵抗して使い続けてた業者と共に、
業界団体が猛抗議して、後付けで法解釈を曲げさせた。
マスコミは、刃物狩りの真の黒幕(赤勢力)の手先なので、
このニュースはテレビはおろか、ネットでも殆ど流れなかった。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/21(土) 11:52:33.54 :s0aE2ed1
CSのマスターハンターみたいなシンプルで少しミリっぽさがあるデザインが好みなんだけど、3〜6千円ぐらいでもこういうのある?
ペンドルトンはバランスが悪くて、ペンドルトンミニハンターだと小さくて
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/21(土) 22:55:29.78 :nBFkT9JL
ハンドルでアナル開拓できるナロータングの優しいナイフってない?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/22(日) 02:26:55.95 :yJEJ7O5h

まず、CSのマスターハンターは少しもミリっぽさが無い。ハンティングナイフの王道デザインだ(刃厚はあるが)
次に、3〜6千円ぐらいの予算なら小型ナイフになるのはしょうがない。

ナイフのデザインの基本を勉強し直して、予算を増やしなさい。
はっきり言ってCSの日本製シースナイフは断然お買い得だ。他のブランドなら良品をこんな値段で買えない。
素直にマスターハンターを買うか
中華ナイフで好みのデザインを探して安物買いの銭失いを実行するか自分で選べ。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/22(日) 04:28:41.57 :t7l8r3tE
ナイフの尻につけるような紐がほしいけど見つからない
どこで買えるの?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/22(日) 04:38:27.98 :VtzhH34J
どんな紐が欲しいんだい?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/22(日) 04:54:33.35 :yJEJ7O5h
田舎者は本人が居ない所で、みんなで陰口を言うのが好きだなw
でも事実関係が、俺の記憶と違うんだが。

故和田榮氏がお前に銃剣を「最高の鯖ナイフです」と薦めて売りつけたと書いたのはお前だろ?
オリジナルのレスを貼れよ。

俺はお前がどこで何を買ってるかなんて知るはずないんだから。全部おまえ自身で書いているんだよ。。
『故和田榮氏から銃剣を「最高の鯖ナイフです」と薦められて買った。
 でも使い物にならなかった』って。
道理を知ってれば銃剣が最高の鯖ナイフのはずないだろ?
銃剣を「最高の鯖ナイフです」と売るのは騙しだよ。
おまえ自身「使えないからお蔵入り」って書いていただろw
ボケジジイが自分に都合よく事実を捻じ曲げないで、関連するオリジナルのレスを貼れよ。

お前を騙して売りつけたのは誰だか判る。
騙されて不良在庫を売りつけられた被害者に騙されたって気が付かせないんだから、故和田榮氏は商売上手だな。
「堺商人ここにあり」
俺はお前の事を和歌山に住んで大阪の会社の勤めている大阪商人と思っていたが
「商売上手」と書くと「中傷」と言うんだから、商売人じゃなくて和歌山の田舎で公共事業関係の現業なんだろうな。
売り上げなんて気にしないで、出勤すれば自動的に給料がもらえる感覚の田舎者。
ネットで家来を相手に演説するのが楽しみ。

これからはどのスレでもスレチの雑談をする場合は必ず自分の巣に誘導しろよ。
もうスレチの雑談は2度としないって。

職場や家庭で疎んじられるお前じゃなければ、食の話の映画の話も職場の同僚や家族とできるんだよ。
でも刃物の話をタブーだ。
だから刃物板に来て刃物の話をしてるんだ。刃物に関係ない雑談は迷惑!
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/22(日) 05:00:11.03 :sgZw2Bv0

ttp://www.bladeforums.com/forums/showthread.php/690360
ttp://www.britishblades.com/forums/showthread.php?39586
ttp://www.youtube.com/watch?v=KS-W85pnq2I
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/22(日) 06:53:01.06 :t7l8r3tE

パラロープってやつだと思う
アウトドアショップをいくつか梯子したんだけど置いてなくて
◆X.cn7wqkSlmI [] 2012/01/22(日) 07:02:38.23 :3Y7pQl03

オマエは名誉毀損で豚箱にぶち込まれたら良い。

あと、あのレスをコピペして貼るのも違法なw

あと銃剣とサバイバルナイフは違うと言うが、ブリューワエクスプローラーもトライアルに落選した銃剣ベースじゃ無かったか?ん?

ファビョっているのは民族特有の精神疾患だな?
オマエも犬を喰うのか?ん?
◆I54gjsTd9A [sage] 2012/01/22(日) 07:35:38.62 :a6qPMEgD

あぁ、そんじゃここではどうかな
ttp://www.ohyasuya.co.jp/edge/display/sub1/paracord.html


もう構う必要も無い。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/22(日) 08:24:01.69 :yTonHolM

ありがとう。よく見てやってみる。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/22(日) 10:07:01.27 :pf7vETQQ
なんでここの住人は沸点が低いの?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/22(日) 10:54:26.65 :TMIgRArF

ttp://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/knife/1298689039/601-700
ここののことじゃないかしら
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/22(日) 10:55:52.34 :TMIgRArF

おっと失礼
じゃなくて
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/22(日) 10:56:39.61 :fJ5ROnm0
アホに構いたい奴が表立って構い、自重できる人間はスルーしてる
結果としてアホとバカだけが目に付く
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/22(日) 14:52:46.73 :gEvoHVOu

親戚の遺品整理に付き合っていたらナイフがでてきたんだが、これがどういうものどどのくらいの価値があって処分するとしたらどのようにしたらいいのかわからなくて困っている。
刃物については全くの無知なのでご教授願いたい。
ご教授してもらうにあたって見た目からわかる特徴をどのように書いたらいいだろうか?

わかるのは
・THE BEST DEFENSEと書いてある。
・420 STAINLESS STEELと書いてある。
・刃はグリップを除いて10センチくらいの片刃。革製の入れ物に入ってる。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/22(日) 14:58:57.96 :gEvoHVOu
あげてよかったんだな。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/22(日) 15:06:02.84 :iD680S+v
画像を上げた方が早いよ
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/22(日) 15:09:50.21 :gEvoHVOu
わかった。
ロダどうしようか。
ロムばかりで書き込み初めてに近いからわからん。
とりあえずにあるうP板に貼ってみようと思う。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/22(日) 15:14:35.51 :t7l8r3tE

ありがとう、今度注文するときに一緒に買おうと思う
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/22(日) 15:21:59.37 :gEvoHVOu
ttp://pita.st/n/cejprtvz

これでどうだ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/22(日) 15:27:21.02 :M4iqEElS
マルボロの方が価値がある
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/22(日) 15:44:51.42 :gEvoHVOu
そうなのか。
なら庭にでも埋めて処分するわ。
あんま他の親戚に見せないほうがいいだろうしな。ありがとう。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/22(日) 15:58:12.91 :THzRKCAM

別に違法じゃないんだから貰っとけば?
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/22(日) 16:02:00.79 :gEvoHVOu
うーん 違法性についてはわたしにはわからないけど
違法じゃなくても使い道ないし価値もないみたいだし、飾ることができる代物でもないしなぁって
ドラダイです(´・ω・`) ◆eQMz0gerts [sage] 2012/01/22(日) 17:56:36.75 :SSQX0jSP
これなあ・・・。シースに入った状態でパッケージされててシースには440って書いてあるんだが
ブレードには420ってあるんだよな・・・。消防の頃に買ったんだが未だに販売されてるみたいで悲しい。
20年も前か・・・・・。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/22(日) 18:14:19.00 :+rzVfAAj
BROWNING 338 の本物を入手したいのですが
オークションには偽物が多いみたいなので
本物が買えるショップを教えてください。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/22(日) 18:49:46.17 :yJEJ7O5h

何だ、自分の書き込みが原因だと気が付いたら、「もう構う必要も無い。」かw
負け犬の捨て台詞。
とにかく「刃物板で賞賛される」って自分の立ち位置を守る事に必死なんだからな。

これからはどのスレでもスレチの雑談をする場合は必ず自分の巣に誘導しろよ。

職場や家庭で疎んじられるお前じゃなければ、食の話の映画の話も職場の同僚や家族とできるんだよ。
でも刃物の話をタブーだ。
だから刃物板に来て刃物の話をしてるんだ。刃物に関係ない雑談は迷惑!
◆I54gjsTd9A [sage] 2012/01/22(日) 18:57:20.34 :a6qPMEgD
あのね、いい歳スレに貼ってあるよ
見て来てごらん
◆I54gjsTd9A [sage] 2012/01/22(日) 19:29:46.00 :a6qPMEgD
ついでに言うと私は家族や同僚とも刃物の話はしてるけどね。
なんで刃物の話が触れちゃいけないものなのかな?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/22(日) 19:34:32.37 :juGhuvh9
俺も結構周りに話す奴らいるぜ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/22(日) 21:21:59.13 :gEvoHVOu

ちなみに普通に買うと今いくらくらいのものかわかりますか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/22(日) 21:23:46.90 :8O+D6fPs
十数ドルくらいかな
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/22(日) 21:29:01.45 :gEvoHVOu

はははっ
おもちゃなのか 了解ww
なんか安心した。おじさんがなんか物騒な物持ってたってより、見かけ倒しのおもちゃ眺めてほくそ笑んでたって思えてよかったよ。ありがとう
◆X.cn7wqkSlmI [] 2012/01/22(日) 22:07:30.94 :etJKwaI0
わたしが刃物板コテの【中部電 81.2 %】 ∂ ◆X.cn7wqkSlmI である
話しかけられたとき以外は口を開くな
口でクソたれる前と後に“サー”と言え
分かったか、ウジ虫ども!
ふざけるな! 大声だせ! タマ落としたか!

貴様ら雌豚どもが俺の訓練に生き残れたら―――
各人が兵器となる 刃物に祈りを捧げるナイフの司祭だ
その日まではウジ虫だ! 地球上で最下等の生命体だ





◆X.cn7wqkSlmI [] 2012/01/22(日) 22:07:52.05 :etJKwaI0
貴様らは人間ではない
両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!

貴様らは厳しい俺を嫌う
だが憎めば、それだけ学ぶ
俺は厳しいが公平だ 人種差別は許さん
チョン豚、チャンコロ豚、土人豚を、俺は見下さん
すべて―――
       . .
平等に価値がない!

俺の使命は役立たずを刈り取ることだ
愛する刃物板の害虫を!

分かったか、ウジ虫!

ふざけるな! 大声だせ!


…スキン顔、名前は?

ふざけるな! 本日よりチンカス二等兵と呼ぶ
いい名前だろ、気に入ったか?

聞いて驚くな  チンカス二等兵!
うちの食堂ではサイボシは出さん!

誰だ! どのクソだ!
アカの手先のおフェラ豚め!
ぶっ殺されたいか!?

魔法使いのババアか!

上出来だ、頭が死ぬほどファックするまでシゴいてやる!
ケツの穴でミルクを飲むようになるまでシゴき倒す!


貴様か、腐れマラは?

クソガキが! 貴様だろ、臆病マラは!

そっちのクソか…
勇気あるファッキン・犬喰い
ジョーカー(おふざけ屋)二等兵
正直なのは感心だ 気に入った
家に来て妹をファックしていいぞ
スキン小僧が! じっくりかわいがってやる!
泣いたり笑ったり出来なくしてやる!
さっさと立て!
隠れてマスかいてみろ
クビ切り落としてクソ流し込むぞ
なぜ刃物板に来た?
【中部電 79.6 %】◆X.cn7wqkSlmI [sage] 2012/01/22(日) 22:09:52.42 :etJKwaI0
因みに冗談ね。間に受けたら御免なさい。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/22(日) 22:10:45.89 :eHdt/Saq

だったら最初書くな。このカスが。
【中部電 79.6 %】◆X.cn7wqkSlmI [sage] 2012/01/22(日) 22:13:27.03 :etJKwaI0

なんだと?このファック豚野郎が!!!!ぶち頃されたいか???
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/22(日) 22:14:21.62 :eHdt/Saq

だったら殺しに来いよ。

【中部電 79.6 %】◆X.cn7wqkSlmI [sage] 2012/01/22(日) 22:16:04.98 :etJKwaI0

おう上等だ!!!俺のご自慢のブラウンシェーバーで眉毛パイパンにしてやろうか?
【中部電 79.6 %】◆X.cn7wqkSlmI [sage] 2012/01/22(日) 22:17:27.59 :etJKwaI0
逃げたか?この負け犬が!!!!
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/22(日) 22:39:17.71 :VtzhH34J
【宮城】警察官「運が悪かったと思って、あきらめて」 被災地のボランティア男性、防災用の「十徳ナイフ」所持で取り調べ3時間 ★8
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327115457/
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/22(日) 23:43:58.52 :THzRKCAM

(;^ω^)相変わらず、サイバーポリスが一生懸命お仕事してたお!
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/22(日) 23:52:44.64 :rE8rLboK
全くの初心者なのですが
ゼロトラレンスのzt160かzt170がよさげでした。
ここの玄人さん的にはどんな感じなのでしょうかね?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/23(月) 00:11:48.67 :44kDEFhW

妄想するだけなら、好きなのを買えばいいと思う。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/23(月) 03:03:22.83 :CPm9+law

何やら言葉遊びで論点を有耶無耶にしたいようだが
表現のあやがあっても本質は↓を認めるって事だな。
全部おまえ自身で書いているんだよ。
『故和田榮氏から銃剣を「最高の鯖ナイフです」と薦められて買った。
 でも使い物にならなかった』って。

銃剣を「最高の鯖ナイフです」と売るのは騙しだよ。
おまえ自身「使えないからお蔵入り」って書いていただろw

騙されて不良在庫を売りつけられた被害者に、騙されたって気が付かせないんだから、故和田榮氏は商売上手だな。
「堺商人ここにあり」
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/23(月) 03:09:40.81 :CPm9+law
みたいな坊やがいるから
次スレを立てる奴は
「購入相談はに従え」とに入れとけよ

【中部電 53.2 %】◆X.cn7wqkSlmI [sage] 2012/01/23(月) 05:28:52.89 :AsUE1JF7

オマエの様な馬鹿が刃物屋では客は来ないだろうがなw
◆I54gjsTd9A [sage] 2012/01/23(月) 06:29:16.04 :w+5ktMH5
あっちに書けば良いのに
ここじゃスレチだろうに
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/23(月) 06:33:12.91 :KbrBJTIg
おまえら、どうせ暇なんだから購入相談くらい受けてやれ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/23(月) 09:18:59.88 :K7J/9OEe
∂のような一連の書き込みが、
コテ叩きという不毛な論争を呼ぶ典型的な原因

∂はそのことを自覚せよ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/23(月) 12:47:45.15 :PRkwTGSc
刃物事件多いからモロお子様の書き込みは意図して
スルーしてるのに張り切ってレスする奴は迷惑だわ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/23(月) 13:52:25.67 :oMvF+IQM
適当な書き込みには全力で、真剣な書き込みには適当に応対するのが刃物板のポリシーです
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2012/01/23(月) 15:10:09.73 :MbH9lx9z
俺はわかる質問には親切丁寧に答えるね
昔俺がそうされたように
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/23(月) 15:34:24.81 :2fZRd+Vq
ではストライカーさん、あなたの好みのタイプはどのような感じでしょうか?
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2012/01/23(月) 16:05:28.46 :MbH9lx9z
俺はフォルダー派(折りたたみナイフ)だからゼロトラレンスが好きならフィックスドナイフに詳しい人間に聞いたほうがいいよ
俺の趣味はかたよってるから
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/23(月) 18:54:45.61 :ShthmOL9
質問させてください。
皆さんはキャンプなどでナイフを扱う時に手袋はどんなものを使っていますか?
今ナイフを扱う時の手袋選びで悩んでいます。
もしよろしければご教授願います。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/23(月) 19:03:59.10 :ShthmOL9
すいません、sageちゃいました…
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/23(月) 19:13:39.15 :3f/tkcif
アメリカAmazonの8ドルくらいのナイフめっちゃ欲しい
あれくらい安くてあんなデザインの商品ないかなあ
ストライカー ◆qdR5na.An6 [] 2012/01/23(月) 19:13:54.07 :MbH9lx9z
ここ過疎板なのでしばらくお待ちください
そのうちオッサン達来ると思うから
ちなみに私はキャンプ行かないからわからんのだ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/23(月) 19:19:35.98 :JbbqbbRt

軍手でいいじゃ無いの
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/23(月) 19:20:24.57 :44kDEFhW

Amazonや楽天で【ケプラー 手袋】で検索。
値段がピンキリなので、特定の品を勧める事は敢えてしないでおく。
俺は普通の軍手か何も無し。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/23(月) 19:31:11.04 :ShthmOL9
教えていただきありがとうございます。

軍手、ケプラー手袋の中から選んでみます!
【中部電 85.1 %】◆X.cn7wqkSlmI [sage] 2012/01/23(月) 20:02:30.15 :RRYxuBqP

まずはオマエが自覚しろwこの馬鹿餓鬼がw
◆I54gjsTd9A [sage] 2012/01/23(月) 20:32:56.78 :w+5ktMH5
はいはい、するーするーw
まぁもちつけ

名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/23(月) 20:49:51.72 :bN2cWcXP
犬の癖にカルシウム足りてねぇんだな
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/23(月) 21:35:33.99 :GfcaHt1j
頑丈な斧が欲しいんですけど、どれがいいのかまったくわかりません
値段は5万までくらいでとにかく頑丈な奴ありますか?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/23(月) 21:46:17.08 :XUrR+Mqq

何切るんですか
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/23(月) 21:51:14.88 :MJifyR+d
∂につける薬はない・・と・・・

┐(´д`)┌ヤレヤレ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/23(月) 22:15:44.54 :UmF4naXy
∂も∴の真似なんだろ ほんとに犬
◆I54gjsTd9A [sage] 2012/01/23(月) 22:37:39.97 :w+5ktMH5
なんなら私に噛み付いてみるかね?



ヤレヤレ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/23(月) 22:51:43.95 :UmF4naXy
ヤレヤレじゃねえw
お前がもうちょっと躾けろや
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/23(月) 22:59:49.79 :MJifyR+d
レブルの低いコテを放任してるコテは同類と見なされるぜ
目に余るときはコテ通しでも嗜めて欲しいな
◆I54gjsTd9A [sage] 2012/01/23(月) 23:05:06.32 :w+5ktMH5
ま、それは考えましょう

少なくともレベルは上げたほうが良いかね
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/23(月) 23:40:08.63 :mqCfPS4o
客観的に見れないと言うか見ないふりしてるよね。
名無しには叩いたり反論するがコテ同士は見ぬふり。
普通に常識がある人ならストライカーや∂は行き過ぎた行為が多々あることはわかるだろ。
乙は結構安定してると思うが。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/24(火) 00:03:14.38 :hwqO6YtK

何で が乙に噛み付かなきゃいけないんだ?
なんにでも噛み付くポチが問題行動なんだろうに。
不思議だ。
客観的に見れないと言うか、コテの狼藉は故意に見ないよね。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/24(火) 00:28:01.65 :PMIvjSuL

ポチはしょっ中窘められてんじゃん?
つか、嗜んでどうすんだw
アッー!!
◆I54gjsTd9A [sage] 2012/01/24(火) 02:32:49.28 :7yzQdVJm
どうなるもんだか、判りきった事をあえてやるのもなぁ
特に顔文字には反応するだろうに

また結構結果が予想出来るんだよなぁ
【中部電 58.7 %】◆X.cn7wqkSlmI [] 2012/01/24(火) 05:45:45.78 :tHtqKT+a


>ヤレヤレじゃねえw
お前がもうちょっと躾けろや

負け犬の遠吠えwwwwwwwwww
はい反論どうぞw
ヘタレ虫




その顔文字は、ジジイのブログに出没する馬鹿か?
キモい顔文字いりませんからwwww

お願いしますよネット番長wwwwwwww


レベルの低い名無しがw
収まりつかないんだろうな。こいつの過去な、多分イジメられっ子。
よくクラスにいたろ
こういう弱虫

【中部電 58.7 %】◆X.cn7wqkSlmI [] 2012/01/24(火) 05:52:58.20 :tHtqKT+a

訳の分からん奴だな全く
自分の事を棚に上げて、他人の事をグダグダ言うのはB落の脅しの
常套手段なんだがな
お里が知れますよ
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/24(火) 06:41:28.74 :XMA8Lt7T

災害用などの特殊用途であっても5万円は不要
国内サイトのGr?nsfors Bruksが異常な高価格なだけ

Youtubeで "Axe review" とか入れて検索したらどうかな
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/24(火) 08:44:34.30 :z8LJDAd5

よくできた自己紹介だな
この板で腹抱えて笑うとは思いもしなかったわwwwwwww
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/24(火) 09:06:52.06 :MdrdEND5
質問です。
ヴァカ共が沸いてて、非常に質問し難い状況なのですが、
ココは初心者対象の質問スレで合ってますでしょうか?
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/24(火) 09:17:41.08 :gAuieJCy
ガーバーのLSTみたいに片手での開閉が軽くスムースで、かつロックが確実なものを探しています
予算は1万程度でなにかあればお願いします
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/24(火) 09:29:13.20 :z8LJDAd5

◆o/w2A05lLN0eさん、質問どうぞw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/24(火) 10:13:07.73 :PMIvjSuL

ロックバック機は片手閉じはどれもやり難い。
つか、LSTって片手開閉前提じゃないだろ?

片手開閉が容易で実用的で安くて…あと大きさは?
あれ?よく読んだら、実用性は別に無くていいのか?
なら、フリップオープン可能なライナーロック機。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/24(火) 10:45:53.66 :4yv6r6jE
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/24(火) 10:48:53.05 :obPjDoWz
前々から「大金持ちの一人娘(超美少女)に突然結婚を申し込まれたら非常に困っちゃう」と思ってたからコピペしないように注意しよう。
名前なカッター(ノ∀`) [] 2012/01/24(火) 10:50:29.62 :gAuieJCy

ライナーロックはロックが不確実なので希望から外れます
サイズは一般的な15〜20cm程度を考えています
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/24(火) 11:13:31.88 :obPjDoWz
ポールナイフとか
【九電 86.0 %】 [sage] 2012/01/24(火) 11:34:08.25 :PMIvjSuL

ロクな知識も無いのに、どこかで聞き齧った極一部のモデルの不具合を、
さも一般的な話として捉えてるんだな。
ならもう、ずっとLSTで良いんじゃない?
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/24(火) 11:38:42.85 :cJOFWEwr

実際ライナーロックは不確実なんだからいいだろ
いちいちすねるなよw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/24(火) 11:39:30.51 :obPjDoWz
LSTのロックスプリング先端部分のハンドルを少し削り取り、スプリングのその部分にネジ切りして指がかかるビスをねじ込めばワンハンドクローズが簡単になるだろうと妄想した事がある。
でも、安価なライナーロックがいくらでもある現在では意味がないのでやる気はないw
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/24(火) 11:44:52.04 :PMIvjSuL

知ったかは引っ込んでろよ。
名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2012/01/24(火) 11:45:24.60 :xS4ti//Q
セイヤッサー
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 刃物板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら