2ch勢いランキング アーカイブ

溶接スレッド


名無しさん@3周年 [sage] 2018/04/24(火) 20:26:21.95:tTyHwxd/
前スレの引き継ぎが出来てませんが、引き続き溶接に関する情報交換をしましょう
名無しさん@3周年 [sage] 2018/04/24(火) 23:30:10.51:XbbCRT3U
1乙です
名無しさん@3周年 [sage] 2018/04/24(火) 23:44:42.52:Ax90W87g
今週はウェルディングショーがあるな。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/04/25(水) 07:51:22.02:mMXAq/4N
大阪住みだからな〜
2年後か〜
行きてぇな〜
名無しさん@3周年 [] 2018/04/25(水) 13:23:12.90:2cCbNldx
東京は、四年ぶりだ。
待ちに待ったようだ。
混むけど週末出かけます。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/04/25(水) 20:22:56.51:mMXAq/4N
誰か野村宗弘さんのサイン貰ってきてくれ
頼む!!!
名無しさん@3周年 [sage] 2018/04/25(水) 21:07:42.41:40FXIRfd
あー、俺も行きてーな!
連れて行って貰え無いし、休みも貰え無い。
こんな会社に何も返す必要無い!!
改善もしないし、自分で学んた事も人には教え無い事にしよう!
名無しさん@3周年 [sage] 2018/04/25(水) 22:21:02.57:EaQXOwH4

もっと条件の良い処に移るって手もあるでよ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/04/26(木) 00:48:29.49:NzEYaVVj
お前に教えるほど給料もらってないって昔言われたなぁ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/04/26(木) 07:20:24.33:5T24p3WV
歪みの取り方が滅茶苦茶な先輩にレクチャー受けてた新人さん御愁傷様と思いながら
先輩の顔立てるためにもスルー(過去に揉めたし)
7ですが [sage] 2018/04/27(金) 23:13:41.97:n+GnENj+
今の会社で教えて貰ったのは、何だろう?
中途採用だから、出せ出せ出せ!

色々教えてくれた、以前勤めて居た上司に感謝します。

はたして、この会社に感謝する事は、有るのだろうか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/04/28(土) 01:13:08.79:qn8vBfAk
何を出すんや?

知識か?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/04/28(土) 13:19:03.09:WUuD1AFO

すまねえ無いと思って今日たててしまった
名無しさん@3周年 [] 2018/04/30(月) 09:49:20.52:loLyAJh2
スレッド立つの待ってました。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/04/30(月) 12:28:11.33:lOpq4YbT
親方曰く
「待ってねえで自分から動けよ!」
名無しさん@3周年 [sage] 2018/04/30(月) 13:56:52.63:0Q3e+NUj
まあソレはどんな仕事でも言われるよ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/04/30(月) 15:56:25.94:ZARxNBJs
自分で考えろよ!



勝手なことするんじゃねぇ!
名無しさん@3周年 [sage] 2018/04/30(月) 17:36:54.05:hQoh7FO4

まぁ信用されるまではコレだな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/04/30(月) 20:09:36.42:fq4V/akc
awの試験を受けたことあるかたいませんか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/04/30(月) 21:44:30.39:Tqzantfi
造船常用で九州地方で1400円貰ってるんだけど関東いくと2000円くらい貰えるのかな?
大阪は1700円止まりだった。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/04/30(月) 21:58:44.51:DwYM8pJE

今は造船でもそんなもんなのか
ボーナスないと考えると安いなって思う
名無しさん@3周年 [sage] 2018/04/30(月) 23:34:00.58:iDZxiloV

ボーナス年2の計5.2ヶ月でした(>_<)
造船も暗いですね!
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/01(火) 00:09:36.85:HTbQxvJM

えっ!ボーナスそんな出るなら良くね?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/01(火) 06:53:35.38:0I5Sr64P

40才で職歴20年なんで安い方だと思います。
事業も縮小傾向にありますし受注も少なく将来不安です。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/01(火) 07:27:06.97:HNZVtzQx
それでも5.2貰える環境なんだな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/01(火) 07:49:35.29:X/czUrVN
めちゃくちゃ多いと思うよ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/01(火) 12:48:27.97:1xQN1KiC
溶接したいよう
丸鋸も旋盤もふらいすもしないで溶接だけモクモクとしたいよう
夕方手が震えるまで溶接に没頭したい今日この頃
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/01(火) 16:51:25.00:NmjNTH6d
逆に機械加工もやりたいよう
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/02(水) 01:39:22.69:8JpZiX+u
溶接ばっかりだと目が疲れる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/02(水) 08:07:04.52:Kh3586rB

これ

ずっと猫背姿勢でやるから体もこりまくる

旋盤とかやったことないんやけど楽なんかな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/02(水) 13:04:03.41:d3r7cl5Y
旋盤も飛んでくる熱い切子との戦い
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/02(水) 13:06:43.93:d3r7cl5Y
今メタルカッターでアルミアングルかねに切り終わった
溶接するぞー!!
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/02(水) 18:09:14.18:NyrL68Bj
旋盤て一旦セットしたら勝手に切ってくれるから、その間溶接より超楽かと思ったわ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/02(水) 21:26:11.91:8JpZiX+u
機械操作って何もしてない時間があるから溶接よりは気が抜けると思う
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/02(水) 22:46:42.28:mv1qZXV0

今まで緑だったけど青く見える遮光ガラスに変えたら少しはマシになったような気がする
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/02(水) 23:43:17.66:95sPU0B3
最近は青があるのか良さそうだな かれこれ30年はやってるけど緑赤黄しか使った事ないです
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/03(木) 22:22:44.63:8WMXhWHE


オマエラ貧乏工場がNCなんぞ持ってるわけ無いだろ、気を抜いた瞬間工具がチャックに衝突するわいw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/03(木) 22:42:17.20:ArhbCiCu
ワロタwww
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/04(金) 12:46:08.65:7KPnazfg

あんたのとこは何使ってるの?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/04(金) 18:10:56.74:8ZfYXOuR

撮影用の特注機材
一個二個の少量加工でアルミ溶接やって貰えないから自分で覚えたクチ
最近ステンレスの焼け取り機買ってSusに目覚めた、大物は塗装代がバカにならんから
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/04(金) 18:52:31.44:VR8aK7zV
19年溶接やってて、半自動の実技試験を二回滑ってしまった
自分ではどこが悪かったのかわからないので怖くなってきた
半日奪われる上に受講料七千円は会社負担だし次滑ったら溶接からはずされそう
こういうのって何処が悪かったか
試験会場に聞いてみたらわかるものなのかな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/04(金) 19:17:26.16:ZHVMKT6s
19年やってたら落ちたくらいで外されることなんてないんじゃないの
次から自費で行ってねってことはあるかもしれんけど
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/05(土) 05:36:30.36:yoYf038S
19年で溶接工として寿命って事だ。
溶接の腕は年と共に衰える。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/05(土) 08:48:12.44:Z35Hck5d
年と共に衰えるっては聞くね
やばいなぁタダでさえ伸びしろなかったのに
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/05(土) 14:24:46.27:ETbYvm2N

1000円払えば試験結果が開示できたはず…
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/05(土) 16:04:13.28:8mmLB7uw
そんなシステムあるんだ
あとから申請しても無理かなぁ
名無しさん@3周年 [e] 2018/05/05(土) 21:17:46.68:UtaPZI+1

半自動実技試験、何うけたん?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/05(土) 21:50:55.39:tnASHZsn

多分半自動の基礎中の基礎の
9ミリの板に三層盛るやつ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/05(土) 22:06:09.12:TmI8ch1I

過去のスレにあった気がするけど
青い遮光ガラスってなんか偶然できたシロモノらしく
今あるモノがなくなったらもう世界に存在しなくなるそうなw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/06(日) 10:24:02.15:IAdR6bUP

裏当てあり?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/06(日) 11:13:05.54:GsSRCz72

無しだよ
平面に追いて
斜めになってる開先の所を
上から三層盛るだけ
三年におきあった試験滑ることなんか無かったのに、三回滑ってショック
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/06(日) 13:08:05.38:IAdR6bUP

半自動の裏波は遊びでしかやった事ないけど
裏波に欠陥があったらわかるだろうし、2層目3層目に巣でも沸いてたんじゃないの?
俺も気になるな〜
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/08(火) 00:09:44.44:Nr/9Zn4z
ワイヤー変なの使ったんじゃねえの
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/08(火) 20:36:03.92:M3Z+hO8m
>46
いや、あとから申請するもんだろw
やり方は小冊子の最後の方に書いてた気がする
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/08(火) 21:37:04.18:3xkibWtE

まじで?3月試験で4月に結果発表だったんだけど
ちょと今からでも試験欠点わかるか聞いてみる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/08(火) 21:38:15.93:3xkibWtE
原因さえわかれば対策できるし

今じゃ何が悪いかわからなさすぎる
ただ試験会場が新しくなってから二回
滑ったのがちょっと気になるところ

今まで六回は合格してきたのに
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/12(土) 20:34:57.30:6l3Ncd+v
今度TIGができるってことでアルミの溶接をやることになりそうなんですね。
一応経験がないわけじゃないけど、そこまでは数こなしてないのとパルスを使わないとビードがうまくそろってくれなかったのですよね
あと、以前やったとき(6ミリ付け合わせ、隅肉)には最初の解け方が異様に遅くて始まったら一気に溶けてしまったのですよね。

それで質問させてほしいのは
・始めた時の熱の散り方を防ぐ方法、なるべくステンレス、鉄に近づける方法
・パルスでの厚物の溶け込み具合、パルスなしでやるときの電流の目安

を教えていただけると嬉しいです。
調べては見てるんだけど、なかなかこれだっていう情報がなくて。すみませんよろしくお願いします
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/12(土) 20:57:30.32:N7EW3orN

熱が散りやすいのは伝導率高いから仕方がないし交流アークその物が直流ほど集中しない、タングステンも先丸くなる
溶融温度は低いが熱が散るので池が液化したら手早くトーチを進めるしかない、グズグズしてると溶け落ちるし最後のハシの方は予熱されてるので余計溶け落ちる
溶込みはパルスの影響よりクリーニング制御の方が影響大きいような気がする
基本ナメツケてもすぐ取れる、思い切り盛るか開先付けて埋めてく感じにしないと強度は出ない
母材の汚れにシビア脱脂は念入りに
タングステンは純タンかセリア、レアアース最近紫色の使ったが良かった
電流かなり高めで一気に勝負かバーナで事前に予熱も有効かな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/12(土) 21:38:36.34:6l3Ncd+v

G仕上げするなら開先をとる形にして、フレーム系なら内側はできれば多めに盛る形に。
手の動きは鉄、ステンレス同じようにやってたのがダメだったっぽいですね。

高めっていうと6ミリで180〜200で一気にやるぐらいの考えで行くほうがいいですね。
クリーニング制御って考えたことなかったな。パルスそのものよりもそっちをいじってみます。

会社の人をがっかりさせたくないからアドバイスを前提にもう少し調べてみます。
調べるとっかかりができただけですごくありがたかったです。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/12(土) 23:08:08.77:N7EW3orN

盛った部分をグラインダーで削り落とすと強度が極端に落ちるからビードその物を美しくして仕上げと納得させた方がいいかも
6mm100x100をT字にすみ肉するとしたら自分だと140A位でやるかな、後半になるほど温まるので手を加速する、裏側も盛るなら予熱済みなので電流下げる
とにかくアークが集中しないから大げさに下側の母材を中心に炙って溶加棒をチョンチョンと入れまくる
シールドガス外で溶加棒トーチに近づけると溶けて酸化するので置き棒は難しい、一滴一滴入れてく感じかな
自分はアルミ教えてくれる人居なかったから完全自己流なので常識外もあるかも
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/13(日) 12:53:48.08:40fk6I6G
俺アルミ専業→最近ステン
t10.の板に1パス10mmのビード引いてた
クレータは使わない

中板(6mm)はとりあえずパルス無でやってみ
最初の溶融地が三秒で形成できるのが適正電流
最後が融け落ちそうなら断続溶接で一波づつ形成

溶融地が出来る=溶け落ちる寸前と言うのがステンや鉄と違うトコロ
溶融地のフチが滑らかになった瞬間が棒を入れるタイミング
そこから溶融地が凹になれば裏波が出てるか出る寸前
溶融地キワの「とろみ」と池の凸凹で熱容量を予想しながら走る

溶接感覚は・・・ステンの熱伝導率が10倍になったのがアルミ
つまりステンは点だがアルミは面で加熱される
始点・終点の融け落ち対策は単純に仮付けを大きくして熱容量を増やすのがお手軽

厚板(30mm)はパルス無しでも出来るんだが、
大電流の溶接はパルス使わないと溶融地がアークの勢いで吹っ飛とぶ
なので500A-300A/パルスHz高速MAXくらいで走ってる

理論的にはパルスは溶融地が高速振動して溶け込みが深くなるらしいが、
個人的にアークの振動と集中で溶融地のキワが融けやすく、点の加熱がしやすいと感じてる
溶接感覚は上記の設定で500Aの溶けに300Aの溶融地硬さ、熱量は400Aといったところ

溶け込みは事実上、開先深さで決定する
ビードは技量よりノズル・タングステン・クリーニング幅の組合せで結構調整できる

長文スマソ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/13(日) 14:25:13.57:94u+zipv

なるほどステンレス夜にある日の方が難しいよそういうことか謎が解けた
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/13(日) 17:37:30.12:9MFVDzzi
ありがとうございます。
いくつかやったのと練習をちまちまやってたって言っただけなんだけど
それをできると勘違いされたのかなとも思いつつもよくしてくれる人をがっかりさせたくなくて力を借りました

とにかく感覚の違いを自分の中で昇華できるように頑張ります。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/14(月) 19:11:13.16:kMBtq6IG
ここ本スレかな?
半自動でノズルよりチップが数ミリ出てるのって大丈夫なのかな?
しょっちゅうチップ交換したりワイヤの出が悪くなったりするんだが。
名無しさん@3周年 [] 2018/05/14(月) 20:24:46.58:B242S8oF
ノンガスタイプは、ノズルより、チップが出てもいいんだって。
スズキットの営業が言ってた。

ガスタイプは、チップが、ノズルより出てると、ガス雰囲気が
不完全な為、溶接欠陥が出やすい。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/14(月) 21:30:01.33:N7m7ewOx
ダイヘンの半自動はチップの方が短かったけど
パナのはチップの方が長いな〜
まぁチップの長さを替えたらいいんだけど
フラックスワイヤー使ってるからチップが長い方が手で切れるから使いやすいかな〜
欠陥はそない気にならんなぁ〜
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/14(月) 21:34:11.51:N7m7ewOx
半自動のアークが切れ切れになるんだけど要因なんかある?
ドラムのブレーキ、加圧ローラの調整、インナーは掃除するやつがないからエアーと出入り口のゴミは除去した
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/14(月) 21:37:44.41:kMBtq6IG

勿論ガスタイプだけどな。
インナーチューブや溶接機掃除しても一緒でワイヤーの出が悪い。
俺の腕がないだけかも知れないが。
ただ他の機械ではそんな事ほとんど無かったから。
チップは高いのかな?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/14(月) 22:09:59.54:e66YJ/LP
急に送給悪くなったの?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/14(月) 22:34:34.88:dqGXc360

ライナーを抜き取って新品に交換した方がいい
俺も先端の曲がりが急な新型トーチに変えたらライナーのヘタリが原因で溶接が安定しなくなることが多くなっちゃった
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/14(月) 22:39:57.56:N7m7ewOx
急にってわけじゃなくて徐々にッテ感じ
ライナーのヘタレって見た目でわかる?
わかるならバラしてみるけど
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/15(火) 09:04:07.68:QPe21XxU
とりあえず溶接中にケーブル動かしてワイヤーの出が良くなる姿勢があるなら交換かな
いつもついでにインナーチューブ(トーチ内部のヤツ)も交換してる
あとはチェック済かもしれないけどコンタクトチップの磨耗とか、アース不良、アースクリップ根元部分の断線、とかもあったな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/15(火) 12:17:03.12:uG6bS5hL

ライナーの不具合は内部的なものだから見えないよ交換してみて直ったらライナーが原因だとわかるだけ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/15(火) 19:15:43.85:IL/gdazV
だいたいライナー、インナーチューブが原因な場合が多いんだが、なんせ入ったばかりで
まともに道具もないし人に借りてるような状況だから気遣って思うようには行かないんだよな〜。
ま、最初は辛坊か。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/15(火) 19:23:37.93:SIxoGwcg

遭難やめれ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/15(火) 19:25:34.54:iW42CKhO
溶接した製品に、刻印打って
亜鉛メッキしたんだけど
刻印がキレイに打てないってクレーム・・

俺は「溶接工だ!」・・と言いたい(涙)
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/15(火) 21:23:12.90:pJ67fL1Y
メッキで埋まりそう。
名無しさん@3周年 [] 2018/05/15(火) 21:24:29.69:aLl0edOq
それはお前が悪い
俺もにたようなことしたことあるけどなw
名無しさん@3周年 [e] 2018/05/15(火) 21:32:31.70:WRDajBxv
溶接工ってどんな人のことを言うんですか?
名無しさん@3周年 [] 2018/05/15(火) 23:12:45.61:9IIb2Nx9
●危険人物に認定される検索ワード●
※一つでも検索するとあなたはもう危険人物の仲間入りです。
「田布施システム」「311 人工地震」「軍産複合体」「通貨発行権」「エシュロン 三沢 日本」
「日銀株主」「携帯電話移動履歴監視」「MKウルトラ」「共同通信 電通 CIA」「年次改革要望書」
「対日超党派報告書」「アーロンルッソ」「キリスト教 奴隷貿易」「ケムトレイル」「恫喝殺人」
「FEMA強制収容所」 「非殺傷兵器」「根路銘国昭 」「抗癌剤 ユダヤ」「ベクテル」「人工削減」
「経世会狙い撃ち」「国際勝共連合」「統一産経」「サイコトロニクス」「分割統治」
「911 CG」「RFIDチップ移植」「エイズ 人工」「アポロ やらせ」「サンヘドリン 黒死病」「不正選挙」
「モンサント 株主」「エイドリアンギブズ」「カルト指定」「オウム 村井 地震兵器」「長谷川浩 変死」
「ケネディ 政府紙幣」「橋下 デーブ CIA」「正力松太郎」「チュシ・ガンドゥク」「123便墜落 射殺」
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/16(水) 02:04:37.22:KkgUqAVH
刻印はあなた方で打ってくださいと言えばいい
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/16(水) 09:09:49.65:wDFwtPHy
もしくはソレ専用刻印治具を溶接して作るw
昔丸パイプ用治具を採算考えずに楽しくて作った事はある
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/16(水) 12:33:59.88:IjfDFRCe
刻印は角数多い字と少ない字で打つ力加減変えるのが面倒臭いな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/16(水) 14:54:25.39:hd4AAIZK
力任せにガンガン打ってたよ…。
名無しさん@3周年 [] 2018/05/16(水) 18:55:31.51:qVq9uka+
フートプレスで、打てるように、冶具作ってキッチリ
打った。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/16(水) 19:54:23.52:HMhqnMIq
隅肉、といっても角のちょっと下手したら垂れ落ちるような部分。
キレーイに溶接するコツあるかな?
フラックス1.2mm
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/16(水) 23:36:59.14:6y2I7Kr+
ウィービングする事 つまりトーチを振らないとその脚長にならないくらいの電流になる
角をわずかに溶かしながらウィービングが1番綺麗 ただし外観だけで考えた場合だけどね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/17(木) 14:31:43.98:lidgvUq6
ウィービングした場合って脚長稼ぎ以外の強度ってどうなんだろう
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/17(木) 15:16:16.28:ZuX28LF2
強度は、のど厚で決まる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/17(木) 20:08:31.01:lidgvUq6
ごめん、こないだアルミの溶接の話をした人だけど

最新式のフルデジタルttig溶接機で何が何だかさっぱりわからなかった・・・
全部勝手に決められると自分の感覚が通用しないし、自分で設定するとどういうわけか低速パルスの中に高速パルスが混じってるようなかんじになるし

Panasonicのやつなんだけどなんかもう、アナログのやりやすさが・・・
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/17(木) 23:35:17.80:luwLhNOe
そのうち慣れる慣れる(゚ε゚)キニシナイ!!
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/17(木) 23:54:31.63:lidgvUq6

すっごく悔しい。
トーチを傾けすぎるっていう悪い癖まで出ちゃってたし…

でも、20ミリぐらいのアルミのいたなら半自動じゃだめなんかね。一般的な話として
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/18(金) 18:37:18.17:vPjt45nX
MigはTigを使えないと悲惨だから・・・

パルス無Tig→パルスTig→Migってのが一番上手になる進み方かな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/18(金) 19:24:24.84:JzVY+pg4
ミグっていうのはアルミ溶接のときに使うやつのこと?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/18(金) 19:45:18.18:QgHnSplt
ちょっとブランクあったからか、又運動不足なせいか汗かきになってしまって大変だわ。
メガネ(ゴーグル)は曇りっぱなし、汗で濡れっぱなし。手首なんか汗疹か何か蚊にかまれたような
箇所が無数に出来てでめっちゃ痒い。このままだと真夏はヤバい !
何かいい対策ないかな?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/18(金) 20:06:18.43:JzVY+pg4
近くに簡易の蚊取り線香おくのだめ?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/19(土) 15:51:11.73:xh4DbwP+

アルミtig20年生だけどアルミmigってどう?
興味と仕事楽に成るならでやってみたい
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/19(土) 17:20:40.43:EUywVxJk
MIGってのは数ものバリバリこなすために便利なイメージ
俺自身は棒とTIGしかやっておらず、CO2の半自動を10数年前ポリテクでちょっとやっただけなんだけど
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/19(土) 23:29:42.51:rhAeMtNZ
>95
運動で一気にビショビショになるまで汗かいて汗バルブを一度全開にする
マジで

>97
溶加棒が供給されるTig
慣れればt15mmH材(余熱無し)に1パス12mmのビードをスイスイ引ける
入熱がよく手早く走れるので溶接歪が減る
Tig並の品質を求める職場なら終始端はTigで割れ止め置いたほうがいい
準備がTigの2倍めんどくさい
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/20(日) 05:42:59.45:WkYXB8NX

毎年じゃないけど、ヘルメットの当たるデコ
長靴の当たる足首
皮手で蒸れる手の甲
ブツブツ出来て痒い。
デコにはハンカチ、足首は長い靴下で
皮膚にヘルメットや靴が触れないようにしてる。
手の甲だけは対処出来てない…。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/20(日) 07:07:43.47:rcry1u5z

夏場に痒くなる時に
薄い綿の手袋(ドライブ用とかで売ってるヤツ)を
つけてから革手着ける。

何枚か持って、なるべく汗かいたら交換してる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/20(日) 11:04:35.85:ii6rrRHf
顔だけぎりぎり扇風機当たるようにしてる
少しでも下に傾けるとガスが飛ぶ
扇風機しないと
自動遮光面の中でかけてる老眼鏡がすぐ曇る
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/20(日) 13:41:01.90:H97DbdAm
俺の作業場完全冷暖房だけどエアコンの風が当たって唐突にシールドガスが飛ばされるw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/20(日) 14:25:47.11:QuyAZS9U
半自動もしくはアーク溶接の工場で完全に空調きいてるところとかあるかな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/20(日) 19:44:22.60:sYjZv4kn
うちの溶接場は工場の端っこで、作業台の前が大きい窓ガラス
西日が思いっきり当たるんで、午後〜夕方までは眩しく夏場はすげぇ暑い
一応扇風機あるけど、皆さんご存じの通りシールドガスに影響するんで事実上役立たない
一昨年ようやくスポットクーラー入れてくれたんで
超至近距離で自分に当て、ワークには風が行かないようにしてる
けどずっと浴びてると頭痛くなって夏風邪みたいになるジレンマw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/20(日) 19:55:19.06:ybzMcHQm

まぁほぼ同じ
溶接部門て工場の端になりやすいんよな
換気いるから
人目につきにくくてそれは大歓迎
移動の多い溶接の時が一番困る
スポットクーラーうごかしまくらなあかんし、首振りとか高級な機能ついてないし
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/20(日) 22:08:37.03:WkYXB8NX
冬の北国の溶接工とかは?

暖房無いと寒そうだけど…。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/21(月) 06:36:19.89:pmO8VASw
札幌だけど

本州より、夏は良いと思うが
なんせ何処もクーラーなんて無い
(休憩室も扇風機です)
スッポトクーラーなんて絶対に買ってもらえない

なんで暑い時期は、それなにりに辛いですよ
(暑さに弱い地域性かな?)

冬は、寒くて何枚着ても震える
防寒ジャンバーの上下着て
とにかく動きにくいし、スッパタが
ジャンバーの中綿に着いて火だるまになりかけます
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/21(月) 07:46:36.46:Oe0Tf92W
夏は暑くて冬は寒いのが溶接工の現実だな
給料が割高じゃなきゃわざわざやる意味ない
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/21(月) 07:53:22.11:CO237IJO
しょぼい町工場は給料も安いのです
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/21(月) 08:06:59.72:YNEPd7Lf
個人的には、地域にかかわらず溶接現場付近でない室温が30℃超えたあたりから辛い
33℃で帰りたくなる
38℃越えた辺りから仕事しなくなる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/21(月) 10:06:49.65:vDpeHK8u

こういう持ち場で50代とかで仕事してる人っていないよね?
年齢的にきついから
もっと軽い仕事にまわされると思うんだけど
そうでもない?
俺40後半なんだけど
それと似た環境なんだけどもうきつい

冬とか着込むだけでも肩こるし
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/21(月) 14:52:10.82:PiHF1w0n
確かに厚着はしんどいね。
ぬくさに首ったけと、ホッカイロ貼りまくり。
そして6枚ぐらい重ね着。
しかも九州でこれだ。
札幌なんて行ったら死んじゃいそうだ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/23(水) 16:09:14.36:92cbo4DT
今度初めてJIS試験受けようと思ってるんだがSAかSFの2F、どっちがいいかな?
それなりに経験あるんで多分実技は大丈夫と思うんだが学科はどうだろ。
全然勉強してないんだよ。難しいかな? 学科で落とされる事もある?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/23(水) 16:45:54.23:ghOF1VCB
あるよ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/23(水) 20:17:07.69:QZbtFIy5
中国製の自動溶接面って使えますか
25000分の1秒とか30000分の1秒のが
5000ぐらいで買えちゃうんですが・
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/23(水) 21:00:41.91:koa+clLi

実技が問題なければ余程の馬鹿じゃなけりゃ受かるよ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/23(水) 21:02:35.89:K8hK0/bl

中国製が悪いとか日本製は良いとかいう時代は終わってますよ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/23(水) 21:17:48.42:AAtgnuX2
>114
どっちも
あって困るようなモンじゃない
更新試験を考えると姿勢ごとにまとめてやる方が楽
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/23(水) 21:48:47.46:GikM2Vdo
>>119
ありがとう。
そう言ってくれると心強いよ。
個人で受けようと思ってるんだが、取りあえず明日電話してみる。
申し込み出来るかな。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/23(水) 22:00:18.34:r9UAudrf
申込みなら馬鹿でもチョンでも出来るよ
名無しさん@3周年 [] 2018/05/23(水) 22:15:05.03:I7pZOE8w
いやいや、学科の本でしっかり勉強しないとまじで落ちるぞ。うちの工場でも、実技受かって学科おとしたやつがおるw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/23(水) 22:34:26.21:GikM2Vdo

確かに。ただ日程的な事でな。

そう言われるとまた心細くなって来る(笑)
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/23(水) 22:58:44.03:++wtBxi4
過去問ざっと見てみたら。
どの程度の難しさかわかるだろうから。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/23(水) 23:50:10.11:koa+clLi
過去問だけやれば受かるよ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/24(木) 07:53:19.46:9DKHZzS6
並の頭なら教本を元に二、三時間勉強すれば取れるレベル 油断は出来ないけど決して難しくはない
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/24(木) 08:04:01.08:cwO75Hxq
その本は普通の書店に置いてるかな?
名無しさん@3周年 [] 2018/05/24(木) 11:09:19.40:jxvbt3t6
【核を無力化、プーチン】 アメリカには無敗の核戦力 ←<光の勢力>→ ロシアには無敵の光熱兵器!?
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527039267/l50
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/27(日) 07:40:04.92:mcxHYRQj

近くならあげるよ
確かアークもTIGも半自動も一緒だよね?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/27(日) 19:27:36.76:AOqwiiFe
20年ほど前にN-2F.N-2Pのjis受けて流しましたが再び取り直すときに学科試験は受けないといけませんか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/27(日) 19:32:31.60:Nqx7gkcj
3年に1回の実技試験だけじゃないの
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/27(日) 19:58:27.31:AOqwiiFe
3年に1回の更新をせずに放置してたんですが、転職先でJIS資格が必要になりました。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/27(日) 23:23:27.58:1rsQN/Hr
流した資格の番号が分かれば学科免除になるんじゃなかったっけ
実際に受ける地区担当の溶接協会に問い合わせてみては
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/28(月) 08:54:57.37:u78dJZiy
ありがとうございます!
職訓で基本級を取得したので分かると思います。
問い合わせてみます!
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/29(火) 20:59:15.88:7rM5b2ee
面接行ったら「休まれたら一番困るから前職での勤務態度証明出来るもん何かある?
 給与明細残ってる?」やってw
そんなもん証明しようもないし借金する訳やあるまいし給与明細なんか見せられるか言うねんw
一気にヤル気失せたわ。無論他にもアホ発言連発してたけどw
何でこんなアホばっかりなんやろな〜。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/29(火) 22:22:34.69:iujvqb/I

給与明細で結構わかるんじゃない?
一概には言えないけど給与の金額で手元とか役職手当とかで使える人か
有給残とかで休む人とか
1番高い明細渡して同額以上給与寄越せと交渉したら良かったんじゃない?
俺も提示するチャンスがあればもっと給与多かったかも
10万以上下がったからやる気起こらんよな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/29(火) 23:33:32.34:7rM5b2ee

確かに物は考えようではあるが、そんな個人情報に関わるような物を見せようとはとてもじゃないが思えんな。
勿論単価の交渉もしたが、「単価なんかは我がの頑張った分、或は腕に見合った対価だから
今そんな嫌らしい話はするべきでない」とかアホ発言し出すし。それやったら明細出せという方が
よっぽど嫌らしいでなw
無論他にも色々言うてたわ。
なんせ今回はヤメ。
グチグチ言うてすまん。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/29(火) 23:52:43.99:KV4OcXeu
いや、それは止めておいて正解
おっしゃる通り、明細見るなら代わりに前職以上の給与を保証せよってのは当然
そこを渋るくせに勤怠見たいだけで明細見せろなんて都合いいにも程がある
あせらず探せばもっといいところあるでしょ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/30(水) 00:20:16.19:GmmrsfS8
面接段階で休まれたら困るって堂々と有給使わせないぞと言ってるようなモンだわな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/30(水) 19:53:14.30:JSmanKjD
この業界独立って厳しいんか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/30(水) 21:55:23.89:bMxxvb4y

口軽い奴なら言いふらしそう。
「あの人、前は○○万ぐらい貰ってたよ」とかって。
断って良かったんじゃないかな。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/30(水) 23:01:55.20:Y69z33Ix

他の独立もだが自分に客付いて来てくれるか人脈の問題が一番
後は作業場が無いと溶接機だけじゃ仕事出来ないもんなあ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/30(水) 23:15:18.90:1TRPU/zA

そりゃー止めて正解だわ
俺ならその場で履歴書返してもらうわ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/30(水) 23:19:20.99:1TRPU/zA

作るものによって作業場のデカさが全然違うからな〜
それによって家賃がとんでもなく負担になる
それによって独立を諦めざるをえなかった
チャレンジした方が良かったか悪かったかわからんわ
名無しさん@3周年 [] 2018/05/31(木) 08:51:38.92:ed07XSzR
ttp://https://ab-abo.com/movie-okja
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/31(木) 12:25:17.90:7woB5y5J
雇われる身なのに最初に単価の交渉とかするんや
休まれたら困るから何か証明書見せてみいは
かなり感じ悪いな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/31(木) 15:14:31.33:Qygn185U
tigですげー感電したんすけどなんですか?
素手で定盤に両手くっついたからかな・・・
みんな感電経験ある?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/31(木) 16:12:10.21:RYHNmlgS
それ高周波にやられただけだからw
すげー痛かっただろ?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/31(木) 16:22:27.77:Qygn185U

すげーびっくりしたよ 笑
高周波治療機みたいな?
どうなると食らうの?

アルミ缶付けようとしてて、めっちゃ弱くしてパルスも切ってたと思うんだけど

おれアークは長いんどけどtig始めたの最近だから使い方とかまだよくわかってないんだよね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/31(木) 18:54:42.21:kI1Pj62F
アース付け忘れてよくシビレルw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/31(木) 19:14:11.20:yucKiitt
休まないとこを証明できたら〇〇万円の給料を保証するとかなら証明する気にもなるけど上からの態度じゃ見せる気にならんな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/31(木) 19:18:56.90:RYHNmlgS

TIGのスタート電流が流れる前の高圧高周波だから電圧は高くても
電流が低いからバチンって痛くてかなりビックリするけどまず死ぬ事ないよ(笑
スタンガンにやられた思えばいいよw
パルスの有り無しとは無関係。
高周波の強さは、小電流域でのアークスタート良さに関係するから高周波電圧が
高いほどアークスタートが安定。
体感的には、ダイヘン>パナ>日立

タングステン電極をアースにつながっていない金属にむけてトーチスイッチ押してみな。
空中放電バッチバチだぞw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/31(木) 20:13:35.77:kA/Dfrl5

おお ありがとう( ;∀;)
トラウマなるわ・・・

100Aとかだったら死んでたかもってビビりすぎて仕事切り上げたわ 笑
そもそも環境劣悪なボロ工場だから感電しそうな要素ありすぎてw

素手だからとか、定盤に両肘ついてたからとか、足元の別の鉄の定盤ふんでたからとか、靴ペラペラすぎるからかなとか、漏電かなとかw

でもなんであのバリバリが俺にきちゃうの?
アース不良で溶棒伝ってみたいな?

ききまくりでゴメン
137 [sage] 2018/05/31(木) 20:51:46.68:oEtSVec+
みんなありがとう。
これでもムカついた俺が悪いんかなとちょっと考えたけどみんなのお蔭で安心した。
俺も神経細いな。溶接は太い脚長が得意なんだけど(笑)
あとUT、RTで下手打ってガウジングなんかしようもんなら逆にこっちが金貰いたいわとか言うてたわw
それも分からんではないが、面接でそこまで色んな事言うかって話で、ある意味脅しかと
思ったぐらいw
世の中色んな奴がおるわな〜。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/31(木) 21:30:31.49:kI1Pj62F

小さい雷みたいな物だからアース不良だと一番近い手に落ちる
TIG20年だけど定盤の上冷却用の濡れ雑巾に肘付いても踊ってもスタート以外の感電はした事ないなw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/31(木) 23:15:07.15:TRoZm4Z+

なるほどありがとう
名無しさん@3周年 [sage] 2018/05/31(木) 23:53:39.89:7zYVJviP
マイクロティグ使ってみたい

薄物がゲキテキニかわるのか
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/01(金) 12:30:24.16:5Wo929KI

ゴメン1日たったのにまだちょっと心配なんだけど、高周波ってあんな全身の筋肉がバン!て萎縮する感じにくるの?
100円ライターの100倍ぐらいの感じ

アークとかの電気風呂みたいなビリビリとかジリジリとはだいぶ違うよね

しばらく溶接機さわりたくねーよ・・・笑
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/01(金) 16:12:06.38:bgLlduTM

びっくりして変な声でるよねw
自分的には手棒の電撃の方がキツイと思うのだが
誰か書いてたけどウチの場合一番弱い日立だからかな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/01(金) 21:33:31.79:5Wo929KI

なんか一瞬時が消し飛んだ気がする 笑
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/02(土) 08:55:28.10:6lsS9EN7

どんだけ耐性がないんだよ(笑)
名無しさん@3周年 [] 2018/06/02(土) 13:57:11.09:Ut03EfqS

手棒の電撃って何だよ
怖くて溶接できないじゃねーか
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/02(土) 14:07:31.35:NjsYExFF
TIGの高周波ビリビリより交流電源の電撃防止装置のない手棒だと感電したら死ぬよ。
アーク溶接特別教育の講習で習わなかった?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/02(土) 14:17:05.96:JX500SXu
アークスタートやりにくいんで電防装置切ってるとこ多いよね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/02(土) 14:52:58.18:oFbBxakv
半自動溶接の実技試験また滑った‥

ふつーに開先があって平らな状態で三層盛るやつなんだけど
テストピースって底の板の上は黒革を磨いて取るとして
両端につく2つの板の上面の開先の付近て削るものなの?
名無しさん@3周年 [] 2018/06/02(土) 18:42:08.51:Ut03EfqS

直流被覆アーク溶接はどうなん?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/02(土) 19:08:13.59:BpWt8LJq

湿った靴で定盤の上に上がって溶接してたみたい
手元狂って左腕に棒刺してしまった
熱いの前におゲゲゲげって成ったわw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/02(土) 19:29:41.44:6lsS9EN7

裏当てありだろ?
電流高めにしてたらいけそうな気がするが…
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/02(土) 19:49:24.55:oFbBxakv
裏側からは何も溶接しません
裏当てって何?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/02(土) 20:04:23.26:oFbBxakv
話もう一つ増やしてすまんのだけど
会社でいたずらをしてくるやつがいて

エアーで回転させる棒状で
先がツクシみたいになってて金属とか削るやつ

あれの名称ってわかる?
リューマかと思って検索したら違うかった
盗まれたので新しいの注文せなあかん
名無しさん@3周年 [e] 2018/06/02(土) 20:07:37.85:0EkXJPtd

電圧を高めにしてゆっくり開先を溶かすイメージでやったら、できるのでわ?
名無しさん@3周年 [] 2018/06/02(土) 20:18:22.22:Ut03EfqS

リューター
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/02(土) 20:18:25.71:YhOUJgs8

リューター
盗まれたってなんなん
名無しさん@3周年 [] 2018/06/02(土) 20:19:27.11:Ut03EfqS

わろたw
お前が無事だから笑い話になるけど
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/02(土) 20:22:09.32:oFbBxakv


そ!それだ!

ビューマって何だよ、自分で笑ってしまった

妬み嫉みが強くて全く部署的にも関係ないのに近くにいるだけで常に監視されてて、何かアラがあろうものならすぐ上に報告したり悪口行ったり、こっちのいないときにゴミとか虫の死骸とか捨ててきたり、モノを移動させたり、通り菅理にネジ落としたりするのがいるのよ

根っからの悪そで、離婚中
こっちはほんとに何もしてない

早速リューター注文しよ
ありがと
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/02(土) 21:53:24.18:uOLvJv/A
試験落ちるの納得だわ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/03(日) 16:46:53.47:4uns7VeE
「半自動溶接の実技試験また滑った」さんへ

多分、基本級の受験ですよね?
「また」と書かれているので、複数回目の受験のようですが
前回の不合格から「なぜ、落ちたか?」て考えて、勉強しました?

「裏当てって何?」と書かれている時点で
勉強(努力不足)だと思います。

YouTube等にも溶接試験の対策(?)用の動画が
沢山ありますので、職場の先輩から指導を受けられなのであれば
参考にしみてはどうでしょうか?  長文失礼!老婆心ながら・・
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/03(日) 17:25:24.96:5GMfWeIh

落ちちゃうのは機会のせいでも材料のせいでもないので練習し直すべきだと思います。
裏あてついてると思いますが一層盛って当て金焼けてますか?
その辺の意味が分からないなら一生取れないですよ。
基本級なら利き手じゃなくとも通ります。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/03(日) 19:47:04.38:zf1C20Sz
逆にあの文でよく学科は受かったなと
JISなんだろうけどSa-2fとか試験の種類聞かないとなんとも言えんが...
まあわかんねんだろなw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/03(日) 20:00:52.93:zGaUxeiM
リューターとかハンドミラー(日立の商品名)とか棒サンダーとかいうね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/03(日) 20:46:38.08:5GMfWeIh
うちの地域(九州)はタンガロンとか言う。
関西では棒サンダーとか言ってた
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/03(日) 20:51:44.03:nQ4QvP2v

学科は選択式
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/03(日) 20:56:59.95:zGaUxeiM

超硬バーの材質がそのまま呼称になったのか
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/05(火) 07:06:50.53:yukBpOXJ
Tigをアルゴン言うのと同じか
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/05(火) 08:08:03.86:3eNXLRFd
炭酸ガス=半自動
アルゴン水素=ティグ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/05(火) 08:52:32.05:2pP9CHWB
うちのTIGは純アルだぞ
タレットパンチングプレスをタレパンと言われると気が抜ける
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/05(火) 09:50:17.87:kiiPoPnC
うちはタレパンと呼んでるな
プレスブレーキはベンダー
仕事怠けてる奴は浮浪者(不労者)
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/05(火) 10:01:30.86:3eNXLRFd
そういや上で話題になってた半自動の実技試験て
試験前日にテストピースとか会社から配布されて練習するんだけど
他のとこはどう?
ぶっつけ本番?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/05(火) 13:03:07.87:tNxCqYZD
普通はぶっつけ本番で落ちない
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/05(火) 15:22:01.19:Qw/V4SLf
テストピースくれるなんて幸せだよ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/05(火) 17:57:01.34:7JYClRhS
ttp://http://www.monozukuri.org/mono/db-dmrc/arc-weld/case/skill/sk23.html


溶接面のスケールはヤスリ等で取り除く
ってあるけど
スケールって黒革のことだよな?

個人的に意外だったのが一層〜三層が全部電流が違う事と

二層と三層は前進法ってある
前進法ってめちゃくちゃ先が見にくくてやりにくいと思うんだけど
何故前進法なんだ?
そもそも仕事でも後退法しかやったことないし
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/05(火) 19:54:09.82:JW02fErU
前進させた方が溶接中、開先が覗き込み易いよ。
実際裏波出す場合でも前進だし。
最終は溶け込ましたいから後退はセオリー
二層目も前進でも後退でも大丈夫。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/05(火) 20:43:45.37:sk16tmX8
なるほど後退、前進、後退でもいいわけか

前後使い分ける時って
板は向きを反対とかにしなくていいんよな?

例えば一層を後退でやって、そのまま折り返して二層目前進、スタート地点にかえってきて三層目後退
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/05(火) 22:47:15.98:yukBpOXJ
この思考は滑った君か
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/05(火) 22:53:45.02:A50dMo1M
聞ける先輩もいないのかねえ..
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/05(火) 23:12:44.49:sk16tmX8
というより溶接部門が自分しかいないのよ
七人くらいいたけど皆が他に回されて
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/06(水) 05:21:38.12:iCS3qefB
>個人的に意外だったのが一層〜三層が全部電流が違う事

一層〜三層まで全部電流が同じって事が意外と言うか論外
知識も技量もまったく不十分
仕事で溶接やっていいレベルではなくてDIYの「ちょこっとくっついてればいんじゃね?」
ってことなんだろうな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/06(水) 06:47:22.82:EnMR8XS2
これならそこの会社ヤバイ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/06(水) 06:51:32.28:hgpHJ6+V

協会のHPのものは結構曖昧だから電流とか溶接法とか、あまり参考にならないよ。
9ミリあたりの板だろうから同じような母材で開先なり、すみ肉なり練習したビードの画像載せた方が早い
7ですが [sage] 2018/06/06(水) 06:59:03.32:zW4YXyGG
本買え、本!
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/07(木) 10:24:27.88:KxDERJLC
実技試験終わった
半自動溶接の試験
SA-2F
一層、三層はちゃんとできたと思うけど
最悪!二層目が万力に当たって途中で止まってから再び最後まで溶接
この部分からワレが生じないか不安だ‥

てか人によってぜんぜんやり方違うね
協会の書いてる前進後退の順番と
真逆の人もいる、電流も電圧も
全く違う

ttp://https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1270277022

何が正しいのかわけわからん
名無しさん@3周年 [] 2018/06/07(木) 12:43:52.12:tEkHxlW4
【高プロ制は、人柱″】 臣民は、残業して、朕の、東電株を、支えろでおじゃるニダ < `∀´>
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528335690/l50
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/07(木) 15:29:09.34:wpfJDk7t

途中で止まってもしっかり繋げてれば大丈夫。
簡単にわれるもんじゃないよ
名無しさん@3周年 [] 2018/06/07(木) 21:29:06.13:BbAUvFhY
半自動のUT溶接が中々上手くいかない
初層は後進方で運棒しているが不良になったりならなかったり。
壁側をじっくりためてから運棒した方が良いのかな?
わけが分からなくなってきた(笑)
電流は340A
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/07(木) 21:35:51.59:3OEbO8nV

板厚は?
半自動でUTってのも、うちもだけど有り得ないよね。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/07(木) 21:38:50.62:3OEbO8nV
申し訳ない
UTとRT勘違いしてた。
名無しさん@3周年 [] 2018/06/07(木) 21:38:55.39:dxXpnxsZ
ttp://http://nncn3.xyz/1
名無しさん@3周年 [] 2018/06/07(木) 22:07:17.48:BbAUvFhY

30mm以上は出ないのですが、薄くなるにつれて出やすくなりますね。
人に聞いたら薄くなるにつれて欠陥の許容範囲が狭くなるから
名無しさん@3周年 [] 2018/06/07(木) 22:08:40.56:BbAUvFhY
薄くなるにつれて欠陥の許容範囲が広くなるから難しいと聞きました。
名無しさん@3周年 [] 2018/06/07(木) 22:13:39.99:BbAUvFhY
間違えた(笑)
薄くなるにつれて欠陥の許容範囲が狭くなるだった。
厚くなると広がるから出にくい
とにかく今の現状は溶け込みが浅いって事は明確(笑)
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/07(木) 22:29:14.60:KwHK7CVS
薄いほど難しいってことは
半自動溶接
SA-2Fより
ステンの基本級(TN-F)
が難しいってことかな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/08(金) 05:40:49.56:8VcHQkye
板厚は厚くなるほど難しくなりますよ。
開先だろうけど厚い板の多層盛りは入熱かかったり、失敗したら掘って針先でつついたような欠陥探したり。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/08(金) 14:39:49.74:Q6S+A4LI

決して弱い電気じゃないし普通に沸くとおもうけどな
壁側で出てるの?
名無しさん@3周年 [] 2018/06/09(土) 20:35:16.54:8rsMQuv8
壁側です。
壁側の角に流し込む感覚が分からず感覚で運棒してる為、欠陥が出たり出なかったりの繰り返し。
何かもう憂鬱になってきた
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/09(土) 23:12:14.44:t6sAYH7U
うーん。ダメなとこガウジングで掘って直したりしてる?
掘ってて欠陥がどんな形状がわかればなにが悪いのかなっておおよそわかるもんだけど
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/09(土) 23:42:17.02:qtju5jH4

なにその画像
三盆の線しか見えないんだけど
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/10(日) 00:17:37.91:cTU1MYfx
脇が甘いな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/10(日) 09:28:57.38:KN2hHRm2
音波なんて普通にやってりゃまず出ない
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/10(日) 09:55:54.27:jDiB/1PI
開先もっと深くしたら?
前進の方が良くない?
名無しさん@3周年 [e] 2018/06/10(日) 20:21:15.99:I7O40MgQ
スタートの壁側で欠陥でるの?
途中ででるの?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/10(日) 20:31:37.74:L2qYg5ML
電気合ってて際が溶けないなら棒角度、止めが甘い位しか原因がないような感じだけど違うのかな?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/16(土) 00:08:04.89:rDeVt8yx
現場では下から上に180度ローリング溶接するってすげーなぁ

毎日やってもできそうな気がしないな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/16(土) 02:09:41.42:zp1WPVNU
浮かしでウィービング指定させるとこもあるしそう考えるとローリングなんまだ楽なんじゃないかと思う
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/16(土) 18:44:42.44:rDeVt8yx
ノズル跡がアカンってやつやな

浮かしで溶接面に対してアークが垂直な方がええんかな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/16(土) 19:59:40.08:1sc64/Su
これヤバイかな
ttps://i.imgur.com/CGTKxnQ.jpg
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/16(土) 20:22:48.03:g9VRmnaK
やばいですね、練習しましょう
名無しさん@3周年 [] 2018/06/16(土) 20:29:34.47:J2CAoqua
皆さん有難う!
無事解決しました!
単に運棒が早すぎた事が原因でした(汗)
お騒がせしました。
名無しさん@3周年 [e] 2018/06/16(土) 20:29:51.24:PA0trlcU

なにがヤバイん?
外観ならヤバイ!
中身はわかりません
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/16(土) 20:54:45.75:gEQlV8l4

カチアゲの練習みたいだな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/16(土) 20:54:49.20:5SMXZj53
幅も揃ってないし、クレーターも処理できてないし、まだまだやね。

カットがなければ合格はするやろうけどさ。

もっと練習しなしれ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/16(土) 21:10:11.33:rDeVt8yx
ルート幅なんぼなんやこれ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/16(土) 21:38:22.11:1sc64/Su




これです
やっぱやばいですか
ttps://i.imgur.com/e7XAUT5.png
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/16(土) 21:40:21.24:1sc64/Su
ttps://i.imgur.com/zu9lCB8.png
ttps://i.imgur.com/S0GpXhL.png
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/16(土) 21:43:51.11:1sc64/Su
_| ̄|○
また会社に怒られる…
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/16(土) 21:50:09.76:gEQlV8l4
滑った君か…
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/16(土) 22:15:32.34:xc1B2TYx
そんだけやらせてくれるなんて大きいとこの社員かな
普通だったら速攻溶接外される
まだ若いんだろうな、まあ頑張れ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/16(土) 22:26:14.58:kN+51yjF

カットが怪しいね。
あとウロコが粗いからビードが詰まってない=先へ先へと目指し過ぎてる
断面から見てないがオーバーラップ気味
もし20代なら練習
30代なら溶接を諦める
40代ならホームレスか清掃業かガードマン
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/16(土) 22:31:13.11:gEQlV8l4
滑った君は溶接歴19年のベテラン(だぞ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/17(日) 01:40:59.03:NBJQQ/PZ
19年目でこれはないやろ・・・
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/17(日) 05:40:10.87:+YcBE8E7
最終層はもう少し電流上げてトーチ角度を立て気味で後進ですりゃマシになると思う。
1〜2層目はどうなってるかわからん。
てか、俺なら、初層をじっくり溶け込まして2層で仕上げて終了。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/17(日) 07:40:15.52:PnJdFHAG

会社に溶接見てくれるベテランいないのか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/17(日) 14:11:25.01:/uftGYhk

下側の左、上側の右にカット入ってます。
外観で落ちます。
名無しさん@3周年 [e] 2018/06/17(日) 14:31:22.93:cHEqhQ6Y

半自動の2vかと思ったわ!
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/17(日) 14:42:23.30:UBaT7fmN

やっぱそうですか
ありがとうございます…
真ん中よりちょい上よりの左に
白くなってるのがありますが
これはどうなんでしょうか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/17(日) 14:43:27.05:UBaT7fmN

初め後退
二層三層を前進て書いてあったので

前進でやっちゃいました…
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/17(日) 14:51:14.56:UBaT7fmN
欠点はこれらでしょうか?
オレンジの縦線は間違えて書きました
ttps://i.imgur.com/mvsGi4S.jpg
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/17(日) 18:12:38.78:hI3Sp7/0
出張できるjisアーク持ちいないか?

1年くらい手伝ってくれー
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/17(日) 18:14:53.90:hI3Sp7/0
出張できるjisアーク持ちいないか?

1年くらい手伝ってくれー
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/17(日) 18:40:35.54:Go/gGknO

取りに行ってからでは無理なの?
手は空いてるよ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/17(日) 19:32:07.37:Ig89NOXj

白いのは関係ないけど、そのすぐ上にカット気味なのがあるね。
ビードの不揃い、カットがあるって事は溶接自体が見えてないって事。
初層、2層も際が溶けてないようなら曲げたら割れるよ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/17(日) 19:43:35.77:L3m21Rik

あーーー!ここですか

てことは少なくとも以前に指摘されたのも含めて三箇所もありますね
完全に終わった…
三層端が見えないんで両端に長方形の板みたいなの置いて目印にして
それでも外にそれがちでした
見えなくなる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/17(日) 19:55:10.92:4K/0iBav
テルミット法
名無しさん@3周年 [e] 2018/06/17(日) 20:46:24.07:cHEqhQ6Y

もっと電気上げたらわ?
もっとキレイにできるはず
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/17(日) 23:42:02.77:ZOtkshb1

電圧が低いからボコボコってなってるような気がするね〜
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/17(日) 23:48:54.11:ZOtkshb1

普段フラックスワイヤー何だけどこんなに電気低いの?
半自動の資格は持ってないんだけどこの板厚なら200〜280の間でやってるんだけど…
皆さんはどんな感じですか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/17(日) 23:54:53.13:cr/SkpK5
ゲキ落ちくんの人気に嫉妬
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/17(日) 23:57:42.31:Memhf/n3
こんなのに溶接任せる会社もコワイ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/18(月) 04:23:54.98:xYutpV4r
3層目が見えないのは、視力が悪いうえに遮光レンズも暗いんやない?

それと、2層目は開先が1mm残るように溶接すること。そうすれば、きわが見えにくいなんてことはなくなる。

目印にもの置くのも本来はアウトやろ。監督官に見つかると、失格になるで。やるなら石筆で線を引いて、それを目印にすること。

どっちにしても再試験やね。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/18(月) 10:34:57.04:tEHB6+Aq
ゲキ落ちくんとかわろてまうやろ
名無しさん@3周年 [e] 2018/06/19(火) 21:48:09.27:y2pp+daD

いつもどうりの電気でいったら、六ミリの裏あてすぐぶちむいてまう。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/20(水) 07:52:02.29:QRpW2ZXK

6mmの裏当てぶち抜くか〜?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/20(水) 15:16:08.60:y3CYzjTk
電流高すぎでゆっくりやってりゃ中盤以降でアリャリャになるヤツいるよw
名無しさん@3周年 [e] 2018/06/21(木) 22:53:55.51:yvjip9Mj

薄い物ばっかりやってんの?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/22(金) 06:34:15.22:8vjxpyY2

幅広くやってるけど6mmは打ち抜かんかな
4mmは気を抜いてたら抜く事もあるけど
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/22(金) 07:54:39.09:qP5aZt9O
今のところ溶融池見えてるから穴空ける事はないけど
視力落ちてきたら溶け落ち頻発しちゃうんかな
名無しさん@3周年 [e] 2018/06/22(金) 19:20:22.12:aA9qvUw4

裏あて四ミリとかあるん?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/22(金) 19:22:25.58:TwLdFR5N
裏当てじゃなくて普通に使う板のことかと
名無しさん@3周年 [e] 2018/06/22(金) 19:52:08.02:aA9qvUw4

裏あてぶち抜くかの話しやってんやから、裏あてやろ?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/22(金) 21:04:04.40:9TGihSqA
アルミのミグのJWES取った人いるかな?
技術は問題ないけどペーパーの難易度高すぎて驚いた
5日間の講習ケチって飛込みはやっぱり絶望的?
今は結果待ちで震えてる最中なんだ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/22(金) 21:37:59.53:BHjboAmH
筆記なんぞ教本の問題丸暗記で楽勝だろ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/23(土) 00:12:15.69:eaY3ARxx
いいなーアルミとかやってみたいわ
名無しさん@3周年 [] 2018/06/23(土) 00:16:10.87:bA1ywsY5

1問に5〜6つの文章があって全てに〇×付けていくタイプの問題だよ
全部正解で1問クリア、で計10問
暗記は範囲が広すぎて無理だった
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/23(土) 00:19:53.58:ytrkbEo8
溶接はライン作業で朝から晩まで焚きまくるのでそこそこ上手になった。ただ、図面の読解がいまいちです。だから、オフラインの仕事をさせて貰えません。製缶図面を読むために、おすすめの本とかありますか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/23(土) 08:08:27.65:edNPLh2S

図面は特にこれと言った読み方とかは無いから、実務通して慣れていくしかないよ。
商品と図面をぼーっと眺めてれば大体分かってくる。
図面は難しく考えたら負けだよ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/23(土) 08:43:37.00:Vl3BMiGC
現物と図面の組み合わせを解析していくしかないと思う
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/23(土) 11:38:23.78:LYpU5yyf
実際に組んでみないとわからないことがたくさんある
材料も正確じゃないときもあるし、常にトラブルシューティングの対応力が求められる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/23(土) 13:36:07.01:ytrkbEo8
そんなもんなんですかね。少し気がらくになりました。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/24(日) 14:37:51.43:7AbXl1aq

図面の読解・・・ばかりだけでは無いと思うよ。
覚える事が、沢山有るんです。

図面を見て溶接だけとしても、ただ溶接している訳では無く、歪みの事を考えて治具や溶接順序、後工程が居ないなら歪み取り、溶加材や素材・検査や補修方法の知識が必要になる場合も有るかもだし、クレーンが必要なら玉掛けや反転方法も覚えなきゃだし。

多能工化工場なら溶接専属では無く、図面読解から始まり、梱包・出荷、設置・メンテナンスまで有ったりする。

図面は人や業界によって癖が有るよね。


やる事沢山、人手不足と言いながら給料上がらない!
ポテチの中身みたいに微妙に少なくなってんじゃねーか!!
メーカーグループ会社で、年齢×10万行かない!
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/24(日) 14:49:48.54:+74BGquS
年齢&#10005;十万は絶対にないね

年齢÷2以下だわマジで
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/24(日) 16:09:33.55:7AbXl1aq

失礼しました。
年収です。

理想の年収 
年齢×10+100万円
なんですけどね。

実際の月収は、残業36時間近くで支給額20万後半です。
残業なければ交通費手当込みで、年齢÷2.2ですよ!
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/24(日) 16:15:47.98:511E2AcP

それでも私より少し多い
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/24(日) 16:24:29.91:7AbXl1aq
図面の本なんかは、職業訓練の教材が基本でしょうか。
店頭に並ぶのは、アッサリや小難しく書いていたりする物が有る。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/24(日) 16:33:45.69:UUiUoYm0
「治るなら痛くても鍼治療を受けます」そのような患者さんが訪れるのが「手のひら先生のリウマチ相談室です」手のひら先生スタイルの鍼治療は、腰痛肩こりだけの治療ではありません。病院では治せない病気を治療しています。
ttp://https://tenohiras.com/brokenbone/
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/24(日) 16:34:57.54:7AbXl1aq

ストップウォッチ持って、よ〜いドン!
1個10分だな!
1時間6個、8時間だからノルマ48個な!
それと法律に違反しない程度に残業して、プラスで作ってね&#9825;

やります?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/24(日) 16:36:28.61:wOw5HwED
忙しい忙しい言いながら作業はせずに何度も予定修正するだけの奴等って何処でもいるんかな?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/24(日) 16:41:11.89:7AbXl1aq
は〜い&#9995;
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/24(日) 16:44:36.58:P4Nn986N
この業界で20年やってきて40過ぎたおっさんだけど、ようやく図面理解し形になってきた感じ。
ただ出先が変わって図面違ったりすると先輩にアドバイスいただく。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/24(日) 16:54:47.23:511E2AcP

同じ工場内だけど一個三時間四時間とかかる鉄やステンレスの門扉だから
そこまでカツカツではないな…

私もたいがい時間きっちりはかられてて
何で時間内に終われんのやとか言われるほうやけど
そっちのほうがもっとカツカツやな
物は軽くて楽そうな
テンだけは羨ましいが
そんなもん数こなすと
腕とか指とか負担はかなりの
ものなんだろな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/24(日) 16:55:18.68:511E2AcP

私年齢も勤続年数もほぼ同じだよ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/24(日) 16:57:07.02:511E2AcP

別の部署で下にまかせといてほんとは手伝わないといけないのに
歩き回って逃げ回って計画だけたてるのかいるよ
よく見てると絶対の絶対にキツイ仕事はしないの、楽で軽い仕事集めてきてじっくり時間かけてやるから
皆めちゃくちゃ怒ってる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/24(日) 17:50:55.76:7AbXl1aq
休日のこんな時間なのに・・・皆んな・・・
これ以上は言うまい・・・


数kg 〜数十kg で、労働基準法に沿って重量物は簡易クレーンで持ち上げますが、反転は人力です。
違うラインで一日がかりの仕事もします。
何処でも、工数、工数、時間が、時間が・・・てすよ!
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/24(日) 21:39:21.81:Ytdgdlo2
門扉のおっさんは無能
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/24(日) 21:48:35.84:oK3yLXPn
実は外よりも工場内のほうがトータル労働数多いでしょ=キツイ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/24(日) 21:49:26.91:oK3yLXPn
工場内のライン工的な溶接に行くべきじゃあない
休まる時間ないし
早いやつの時間を基準とされてしまうし
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/24(日) 21:59:54.50:T3K91U6I
一つ制作に一ヶ月かかる圧力容器とかやってるから一日何個なんて仕事辛すぎて無理ッス 年収は年齢×10+200万 ただ腕が鈍ったらどうなるかなぁ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/24(日) 22:08:10.63:X1La2ao9
数ものの溶接は溶接工ではない
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/24(日) 23:23:41.32:BFEfcjT9
腕いらんしな、表面でもいいからくっくきゃいい
外の見栄えだけ
極端な話
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/25(月) 07:21:53.98:fj2Dral1

ヲイヲイ
俺ならステンレスの門柱なんて、溶接で歪ませた上に歪みとりで、ボコボコにする自信が有るぜ!


現場仕事なんかだと、移動時間なんか有ったり親方次第でゲーセンで昼休みの延長が有ったりで、労働時間内をフルで働く事は無かったりしますよね。



数物と言っても高所で数トンの荷重と人間が乗るので、いい加減な仕事は出来ません!

ライン工でも大型機械の溶接なんかは、巨大なポジショナーでグルグル回しながら仕事をしているのを見ると、溶!接!て感じはします。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/25(月) 07:58:13.06:JHE7Sr5Y

見栄えって歪みも含まれるんやで
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/25(月) 10:04:26.05:EsJUtjeY

大量生産だからジグでしょ
猿でもできる
後から治すほうがむずい

そう外溶接が絶対に楽

工場内溶接のメリットは天候に左右されないことだけで
束縛感、疲労感、の癖に給与は外溶接
より少ないとデメリットしかない
まぁ人間関係嫌いで
なるだけ一人で溶接したいなら工場内
だろうけど
行くもんじゃない
腕があるなら外
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/25(月) 15:20:52.23:JHE7Sr5Y

そのサルでもできる仕様の治具は誰が作るん?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/25(月) 15:25:32.46:lSfsTm7l
それはワタシです
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/25(月) 21:27:50.28:6fOkr1B1
いやワイやぞ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/25(月) 22:27:22.66:3JsT5+y5
いっそジグとか試行錯誤するやつ作りたいわ
ジグにセットして大量生産溶接とか
溶接の中でも最低の仕事
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/25(月) 23:46:50.74:UodJAnAy
数物から一点物に昇格するもんじゃないの?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/25(月) 23:50:42.69:bJUee84q

使い辛いの作った人も猿扱いになるがよろしいか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/26(火) 00:07:54.50:jIUPj7GD

そんな最低な仕事も後10年もすれば機械に全部取られるよ
生き残る溶接工はワンオフ商品を製缶溶接歪直までできる人だけじゃないかな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/26(火) 06:55:05.90:LmKW4EZT
小ロットでもリピート物ならジグも考えるけど
次出るかわからん物は簡単なガバリぐらいだなぁ
10年後には趣味でCNC加工とかやってる連中の工作部屋にロボットアームが追加されてるかもね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/26(火) 07:06:16.68:5oVlpUq9

生き残っても給料が・・・
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/26(火) 07:07:28.86:5oVlpUq9

寸法が出て無いのも追加で
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/26(火) 07:54:58.63:Iv54bf2R

そういや会社に一人、先輩に渡された磨り減ったジグを何も考えず使い続けピッチ2mm以上狂ってるの作ってたのいるわ
機械加工品の穴位置に合わせるのが目的なのに関係無い場所で位置出しするシュールなジグ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/26(火) 21:39:12.92:1naXfTvD
簡単な数ものならもうそこら辺にあるので治具作るわ。
終わったらばらせるレベルの。

リピート品じゃないければそっちのほうが場所取らねぇ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/28(木) 12:47:21.41:RqPBTA4X
パイプを溶接後に波形にサンダー掛ける人がいますが何ででしょうか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/28(木) 12:49:16.09:M5mhYk20
いみないことを
あつみなくしてどうする
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/28(木) 12:59:25.27:NXqZyiU2
溶接ビードが綺麗な波状になっていると良く見えるからじゃないの
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/28(木) 16:52:59.94:cJT5sBBJ
サンダーで溶接のようなビード作れるって器用だな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/28(木) 19:16:08.71:w3W8nPKF

だよな、??
って思った
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/28(木) 21:03:57.81:dGXyuyg6
船のペラなんか、手拭いの波模様に研磨するけど、そんな感じ?
スパッタを取るのにサンダー掛けをして、波模様になってるとか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/28(木) 21:19:14.41:dVFVegHx

スパッタ取ったりカット確認したり、ビード整えたり配管の電気屋は波形に擦るよな
うちは1100Aのパイプ巻く会社なんだがレントゲンに写り込むからとサンダー仕上げ禁止になった。
2日16時間で1リング巻けば良いんだけどサンダー使わなくてよいほど集中力は持たない…
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/28(木) 21:59:06.25:hyoR+8p7
誰かサンダーで波形の写真アップしてくれよ
いまいち想像がつかん
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/28(木) 22:33:42.96:w3W8nPKF
俺もわからん丁寧に盛り付けたらそのまま模様になるのをわざわざ削って
厚みなくしてまでやる意味がわからん
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/29(金) 07:55:49.91:YqHHtEr4
俺も見たい
(((((((←こういう形しか想像できん
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/29(金) 10:16:36.45:+ZlKw0OR
夏場暑くて、綿100%で長袖の作業着が辛い
半袖にして、でも紫外線は気になるから、中に冷感のコンプレッションウェアとか着れば
多少はマシかなと思うんだけど、あんな薄い生地じゃ紫外線カバーできないんかな?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/29(金) 18:31:26.63:9HXXE9tx

化繊着用ってことでTIG溶接前提で話をすると
グリマーのドライロングスリーブTシャツが安くて涼しくていい
溶けて穴開いても惜しくない値段
ぶっちゃけ日焼けもせずに涼しいので夏でも普段着はこればっかり着てる
ttp://https://www.tshirt.st/product/304alt/

まあ半自動やら手棒やらで半袖とか化繊着る馬鹿はいないだろうけど
化繊はスパッタで溶けて燃えて肌に張り付いて大火傷になるからやめてね
TIGでも磨き品に付着させると磨き屋さんからお小言言われるので注意だ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/29(金) 21:19:31.10:+ZlKw0OR

レスども、これ安いっすねー結構涼しいのかな?
ウチは何年も前にTIGオンリーにしたんで、スパッタ飛ぶ心配はないんだけど
こういう薄い素材でも溶接の強烈な紫外線を遮断できるのか不安なのよね
入ったばかりの頃、鎖骨の辺りの皮膚だけ焼けてきて、最初何でかわからなかったんだけど
開襟の作業着だから胸元だけ隠せてなかったんだって気付いてからは
溶接の時はクリップで襟を挟んで閉じるようにした
喉頭ガンとかなったら怖いもんねー
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/29(金) 22:29:00.76:WVyLX6pd
え、外側からの紫外線で咽頭ガンとかなるの?
おれも焼けてたんで
とじるようにしてる
ティグのみ羨ましいな
半自動あるからきついわ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/29(金) 23:38:45.51:+ZlKw0OR

いや根拠はないけど、単に喉元が近いから、そういうガンの原因にならなきゃいいなってだけw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/30(土) 00:21:45.22:i7I+p1YT
前の会社で「お前は何になりたいんだ?」って工場長に嫌味言われたから
お金持ちになりたいです、って言って辞めてきた。
昇給一切無し。お金欲しければ現場手当か残業で稼いでちょって会社。

今はライン工やってて額面月21〜26万くらい。
ボーナス昇給あるし、一応転職成功かな?

疑問なんだが、この業界は何故給料が安い?
町工場はもう、俺はトラウマよ。辺り一面ゴミだらけで
扇風機つけると砂埃り、土煙り。
もう二度と就職できんなぁ。どうしてもやるなら現場かな。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/30(土) 00:24:12.68:i7I+p1YT
製造業の中でも、溶接ってオカルトレベルで安くない?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/30(土) 01:19:53.07:ZHb8CvB/
自動遮光面を使って目玉焼きになったことありますか?
10000分の1秒だとなんか眼がちかちかするときがあります
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/30(土) 01:36:43.24:ACb06g4Q
3Mの使ってるがそんなのなったことないな
まあ普段から眼鏡かけてるからそもそも焼きにくいけど
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/30(土) 02:37:07.26:3ypAfyVd
よく3倍稼いでトントン。福利厚生期待しようとしたら、4〜5倍は稼がなきゃ行けないって言うじゃん。

うちが作ってるものは、チャージ@3500円ぐらいの請求やな。もちろん、材料費と図面代とかも請求してるみたいやけど。

日当2万換算で月40万超欲しいけど、どう計算しても無理やな。

俺も転職しようかな。
名無しさん@3周年 [] 2018/06/30(土) 15:33:44.04:azX+k18h
遮光面、1/10000だと、眼に光り入ります。
やっぱり、溶接時間長いと、1/25000でないと。

点付け一日でも、長く溶接するのと同じだよ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/06/30(土) 15:54:46.24:HOAoktLy
俺のはだうだろうと思って見たら1/25000秒だった、よかった
まあ目がチカチカとかなかったけどね
ただ何か目が乾くというか、ドライアイっぽいなあ
コンタクトのせいもあるのかな
目薬は欠かせない
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/01(日) 08:27:47.26:htU09xqY
独立したら給料上がるかもよ?
名無しさん@3周年 [] 2018/07/01(日) 21:39:05.93:VXtyhe/F
独立とは自営業か、自営業に給料はないよ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/01(日) 22:30:28.83:0n21Jvvt
孤立で
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/02(月) 08:06:58.57:YKkcXF4I

俺は長袖のコンプレッションの上に空調服きてる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/02(月) 18:07:43.44:I2oI/PY7
パカパカ面でやれば目焼けないだろう
時々パカパカミスってもろ光食らうことあるけど
うちの親方に電動の面使ってると超怒られるわ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/02(月) 19:14:52.02:H/l7SSYb
開閉窓が電動でパカパカするかぶり面想像して萌えた
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/02(月) 19:30:02.88:9eoz01/U
高速開閉すると頭ふられそうだなw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/02(月) 19:50:31.87:Ok6Owf+/
電動の面って何?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/02(月) 20:44:19.79:jGmWaY3F
面被ったら自動で締め付け、自動カパカパ開閉、煙ワイパー
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/02(月) 20:56:35.33:dKqjOJaU
電動パカパカ最高やん

どこのメーカー?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/02(月) 21:45:53.35:5WwiEY1o

物凄い難易度高い溶接だな

スポットクーラーないから首振り扇風機を強にして風がこっちこない間に溶接して
風来たら動き止めるスポット溶接してる俺なら 自動パカパカもミスらない
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/02(月) 21:52:27.74:H/l7SSYb
想像したのはソレノイドなんかで機敏に動くようなのじゃなくて
タミヤの工作キットにあるクランク方式でまったり開いたり閉じたりを繰り返すようなシュールな奴だからなw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/02(月) 23:01:07.79:5WwiEY1o
でもパカパカ面ですら重いんだよなぁ
最近の自動遮光面て凄いで
物凄い軽いの

久しぶりにパカパカや昔の自動遮光面とかかぶったら
首がいかれるんちゃかぐらい
重さが違う
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/03(火) 00:12:09.31:J4CF7Sve
自動遮光クラスの軽量パカ面があればな

パカ面は安いから軽量化なんて考えないんだろな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/03(火) 18:44:53.06:huTUk0bR
パカ面はカインズホームで売っている
のは見える面積が二倍なのでいいですよ
まあスズキッドの流用なんですけどね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/03(火) 19:26:12.64:M1pDsMwd
カインズのはすぐ壊れるからダメ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/04(水) 07:55:05.31:FkIR0TGf
普段は手持ち面でTigで加棒する時だけ3Mの自動遮光使ってる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/04(水) 09:56:43.31:dbGGGvjA
一方俺は溶接を辞めた
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/04(水) 10:31:46.08:U9VftWnw

どうして?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/04(水) 14:17:28.11:TKitqREG
もう半自動はトーチ持ってない方の手を添えないと腕がぶるっちょがたがたでダメ
手首か肘を添えられる場所があれば良いけど
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/04(水) 14:34:41.00:MtFC4WZq
半自動トーチ重いよね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/04(水) 17:41:30.92:WvFOQFXf
筋トレしろ
アル中なら知らん
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/04(水) 19:54:07.72:mSjTb+zK
3Mめっちゃ高いけどパルスに対応してんの?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/05(木) 07:59:12.04:sSRXwKpv
ダイヘンの昔のトーチは軽かったけど、最近のはパナと変わらない感じだな。
登りが長いときはアーク引っ張り出して肩にホース乗せてるよ。
うちは部署毎に溶接機のメーカーも違えば棒やワイヤーも違うし溶材メーカーも在中して可笑しな会社だよ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/05(木) 08:06:03.16:sSRXwKpv
在中×
常駐○
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/05(木) 08:16:44.34:e6EL4RM3

半自動メインだから実践はしてないけど非対応だと思うよ
パルス対応ならイクラのやつじゃないかな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/05(木) 12:28:39.04:1iqZsrV7
最近の3Mならパルスでもまったく問題ない。5Aくらいでも反応する。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/05(木) 22:27:54.41:rkKiDNDb
5Aて304の1mmやるレベルじゃね?

すげーな買おうかな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/06(金) 00:21:14.26:E0gFT3o2
初期電やクレータで使うときあんだろ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/06(金) 16:05:59.19:wYDQJ/aJ
すまん質問なんだが
板厚25ミリのステンに開けた12穴埋めるのにいい方法ってないかね
フラックスワイヤと手棒しかないんだけども
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/06(金) 16:41:13.17:ZwVNJ0qs
φ12x20L位のSUSの丸棒に両端開先つけて、開いた穴に突っ込んで両側の溶接してサンダー仕上げ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/06(金) 20:51:11.68:W/V6uJsg
そのままフラックスで埋めたらいいんじゃない?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/06(金) 23:17:50.45:y0zYjQTc

ありがとう
だけどそれってその後キリで10穴開けられるかしら
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/07(土) 00:24:33.68:N0/Rsps+
始めに全部言え 
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/07(土) 00:28:42.03:N0/Rsps+
たとえば16mmとか20mmとかもっと大きい穴あけて同径の丸棒入れろ そんなら大丈夫だろ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/07(土) 00:40:30.29:7/KvzB3/
穴にタップでメスネジをつくり穴と同じ直径の丸棒にダイスでオスネジをつくりその丸棒を回して入れてグラインダーで切り改めてキリで穴を開ける
溶接だと焼きが入り固くなるから
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/07(土) 02:21:44.21:NbwfCppS
ヘリサートでよくね?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/07(土) 17:51:38.58:GP5L2KeU
製品を勝手にネジぶっこんで穴開けてハイ終わりじゃまずいだろw
普通に>365、>366
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/07(土) 18:48:52.35:ZJ/fHkCO
10穴に何が付くかによるんじゃないか

t25の10Φって何付くか想像つかんね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/07(土) 21:41:12.48:4vBLhsTq
多分大したことない穴だろうけど穴あけ優先で強度いらないなら365
強度いるなら366じゃないか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/07(土) 21:43:00.77:4vBLhsTq
俺なら366だな〜
両端1ミリは逃げたりしたら変になりそうだし
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/07(土) 21:43:17.36:4vBLhsTq
結果報告してくれよな
名無しさん@3周年 [] 2018/07/07(土) 22:01:50.44:6kFszB6w
<<365が、無難だな。
フラックスと手棒だと、埋めたとき、中に
空洞部が出来たりすると、綺麗に穴が開かないよ。

一ミリあれば、大丈夫じゃない。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/07(土) 22:08:59.03:4vBLhsTq
ボール盤なら大丈夫だと思うけどハンドだと硬いし簡単に逃げていかない?
もう成形してんじゃないの?
知らんけど笑
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/08(日) 10:48:36.94:KW2sB6ok
きっちり埋めるならみたいにするか
穴の両側をテーパにしてから休み休み盛ってくかな
Φ12のまま埋めるには深すぎる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/09(月) 10:08:23.04:EEA7i2WJ
とりあえず12じゃダメか設計に聞くかな
もしくは軸側12に出来るかとか
修正の依頼だったら意味無いけど
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/09(月) 19:05:20.31:a/OksWxa
質問させてください

強い衝撃を受けて、大きな歪みが生じた機械構造物を、ガスバーナーによって再熱し整形、もしくはねじれが生じた箇所をガス溶断後にグラインダで整形し溶接を行い、元の形状に戻しました

この場合、熱の影響によって脆くなり、構造物の使用時にかかる応力によって破壊されやすくなると考えているのですが、具体的にどのようなメカニズムによって脆化するのかがわかりません

材料工学や溶接に詳しい方、教えていただけないでしょうか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/09(月) 19:09:03.09:a/OksWxa
一応、私は工学部出身の非破壊検査屋ですので、ある程度は説明していただければ理解できます
根本的に考え方が間違っていたら、一笑に付していただいてかまいません
どうかヒントをください
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/09(月) 19:37:05.51:a/OksWxa
鉄鋼材料の種類はSMA材です
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/09(月) 19:49:36.01:iI0Ltl8+
工学部出身の非破壊検査屋で何でそんなことわからないの?
今までなに勉強してきた?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/09(月) 20:13:40.41:ztQPVt3t
教習所通いのヲタが事故車(R32辺り)を格安で手に入れ復活させたいんだけど注意する事ある?って感じ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/09(月) 20:33:44.70:yfEUV4KP
このスレには職人(技能職)はいても、技術者はおらんやろ。もちろん、俺も答えられん。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/09(月) 20:46:48.40:5ETru9eY

ある程度は説明できるつもりです
ただ、結晶粒界やらすべり応力やらを用いて説明しろと言われると、どうしようかなという感じなんです


まぁ普通そういう解釈になりますよね
こういう感じで何回説明しても、上の人間(工学の知識なし)が理解せずに、納期だけ間に合わせようとしてるんですわ...
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/09(月) 20:53:47.54:5ETru9eY
工学知識のない人間に、私なりに一生懸命説明した(残留応力や寸法精度の問題など)つもりですが、全く取り合ってもらえないので、それなら破壊に至るメカニズムまで完全に説明してやろうと思った次第です

まぁ意味はないかもしれませんが
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/10(火) 00:41:42.51:lP7d33A9
元に戻して納期が間に合うならそれでいいんじゃねぇか?

溶接部が母材の強度を越えることはない
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/10(火) 06:57:33.87:BoW/q08+

そもそもキミは能力不足。
工学知識のない人間に、残留応力や寸法精度の問題、さらに
破壊に至るメカニズムまで完全に説明したところで、相手にとっては
時間の無駄でしかなく、キミにしてみては「どーだ俺様すげーだろ?」
の自己満披露でしかない。
当該部の経過観察の必要性、安全及び品質保証の責任の所在を明確
にし、少なくとも作業に当った現場に責任がないことの記録(作業の指示
系統も含めて)を残す事がキミの役割と考える。
それらを含めて、さぁどうします?との問いかけをし、納期、コスト、その
構造物の重要度のバランスを考えて判断すればいいだけの事。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/10(火) 07:24:28.99:wodDaru5

ご意見・アドバイスありがとうございます
仰る通りだと思います

ただ、この構造物に関する特殊な事情(破損した場合、数百人程度の人的被害が出る可能性がある)がありまして、責任の所在どうこうよりも、どうにかして構造物の修復・使用をやめさせたいため、半ば脅しのような手段を使うことも厭わないという姿勢でいました

もう少し頭を冷やして、冷静に手段を考えてみたいと思います
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/10(火) 07:57:13.68:Cv7KVL+J
工学知識があるのに説明できないって致命的やん
てかで自分も無知と証明してるんだから素人が地震について語るような事はやめたほうがいい
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/10(火) 08:13:40.56:wodDaru5

熱影響による脆化や、割れの発生原因など、マクロ的な視点での解説は可能ですが、結晶粒界の脆弱化などミクロ的な視点においては、専門ではないため詳細に説明できなかったのです

ただ、そんな説明をする前にやることがあるだろうと諭されたような形ですが
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/10(火) 09:52:38.53:K3PqqiJt
確かに話聞く感じだと根源的な説明しても相手は理解出来ないだろうな
事例があれば良いけど、大抵そうならないようにしてるからな
とりあえず責任が取れないって事と、事故の可能性を指摘して記録して退職なりして後は神に祈る
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/10(火) 10:04:27.53:nZJ9nH42

そうだよな
てことは負荷をかけると先に崩壊するのは必ず溶接部分なのかな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/10(火) 12:33:42.43:Cv7KVL+J

その強い衝撃を受ける前のその構造物の耐久性は説明できるの?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/10(火) 18:32:29.32:wodDaru5

あまり詳しいことは書けませんが、その構造物の製造者と保守・点検者は別の会社で、構造物の応力解析や耐久性の検証等は製造者が行なっています

今回は保守点検の現場の方で再使用不可であることを判断した上で、製造者側にも再使用が可能かどうか問い合わせてくださいと伝えているのですが...
そのような処置を全く行わず、管理者側(非破壊検査や材料工学に関する知識無し)が勝手に修理の上再使用するように決定したので、問題になっています
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/10(火) 19:26:45.80:Cv7KVL+J

じゃあその保守点検に動いてもらうなり製造元に凸電でもすればいいんじゃね?
危険と認識してるのがあんただけじゃなければ協力者も出るでしょうよ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/10(火) 19:29:13.28:ug1IyMDq
溶接は10年程度の若手やけどJWAS資格だけはあれこれ取らされて勉強したから言うで!
一度変形した金属に熱入れて溶接して元通りにしても耐久度は元以上にはならん
以下にしかならんのや、溶接余盛しても無理、強化するなら補強の鋼材入れるしかない
金属の種類によって熱を入れて強くなるのは、あるにはあるって程度
基本は固くなるけど割れやすくなる等のデメリットが多い、製品を使う場所によるわな
この辺は、どの溶接試験の教科書にも書いてある基本やで
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/10(火) 20:46:10.11:vLCOpCq+
数百人程度の人的被害が起きる可能性ってのがなんかなぁ…
圧力容器とかなら許可必要だろうし大型の機械でも周囲にそんなに人いないだろうし
責任の所在どうこうよりとか言っちゃてる381が関わると面倒臭い人間なんじゃないかと思う
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/10(火) 22:24:33.26:WH9AT32Q
半自動とティグの一番基本的な溶接の実技試験の合格発表が今回から二ヶ月後になった
何でだろ?
今まで一ヶ月後だったのに

いっそ早く死刑宣告されて楽になりたい
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/11(水) 00:28:23.27:akbG4ngj
受験費もあがったしねー
採算とれてないんかな?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/11(水) 01:31:32.06:86R+aX1l
建設でもそうだがバレなきゃオッケーみたいな感じだろ

もちろん壊れたら製造者の責任だが
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/11(水) 01:38:05.47:86R+aX1l
再熱時のHAZの強度はJWESのサイトに書いてないか
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/12(木) 12:56:30.28:QHumf8jH
試験て何の意味があるんだ
製造部門で更新のある資格なんて溶接以外あるのか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/12(木) 12:57:27.83:klqrg+7X

腕が鈍ってないかチェックする目的
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/12(木) 15:04:29.92:J5SVKKAI
そういうこと
一回うかったからって
溶け込みの悪い溶接とかして建物とか崩壊したら大変なことになるし
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/12(木) 16:52:38.12:Tdm2ZZTU
激落ち君はその後どうなったんかな?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/12(木) 17:26:43.51:klqrg+7X
試験受かっても転職したとき溶接から外されたらドンマイ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/12(木) 17:56:00.21:i21HRlGz

合格発表は8月上旬
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/15(日) 23:24:06.16:WXFby/PN
明日は仕事じゃー
暑さで脳味噌とろけないように、塩飴と麦茶で、塩分・水分補給ヨシ!
金曜日、スポットクーラー消し忘れて、仕事場が水浸しになっていませんように!
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/16(月) 01:01:58.99:UbJQw00I
あのタンクの水って一日で満タンになるし
捨てに行くの重いんだよなぁ

塩飴のカスをイタズラで
俺のいない間に持ち場に捨てに来て
ストレス発散するのやめて
気に入らない年下上司に逆らえ
ないからって子供みたいに
弱い方に八つ当たり
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/16(月) 12:08:22.27:sdInqs0u
今週はオール35℃

死人出そうやねぇ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/16(月) 21:58:20.22:IFL2YelS

最近のスポットクーラーはドレン水を受けるタンクが小さいせいかそんなにたまらんよ
でも自分の持ち場にあるのは何十年も前の物で灯油入れるポリタンに受けてるけど一日で満タンになる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/16(月) 22:46:28.69:uE22S1IX

そうそう俺のはその灯油ポリタンク受けのやつ

最近のってそんなに水が出ないってことなのかな?
どういうしくみなんだろ
ある程度自然に気化するようにでも
できてんのか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/16(月) 23:15:51.20:9cSuBCbx
ノンドレン機構じゃね?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/17(火) 12:23:12.17:zI6BN4gw
溶接中に熱中症で死亡とか聞かないよな
やっぱ耐性ができてくるのか
個人的には直射日光が当たらないだけ外の仕事よりマシだと思ってる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/17(火) 15:04:01.73:KK5/ldOz

家の前に新築で大工が直射もろくらいながらベニヤ板電のこで何枚も切ってるの見て
いくら貰っても
絶対にこの仕事だけは嫌だ
って思った

スポットクーラーに当たれるだけマシ

しかしあのタンクに貯まる水って
もしかして綺麗なんかな?

たまにポカリ粉入れて飲みたくなる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/17(火) 15:22:33.34:t31s6OdP

クーラのドレンと一緒だ
空気中のホコリやフィンに付いたカビも入ってる まあ飲みたいなら止めないがw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/17(火) 17:38:01.23:usDTx/Wx
今年から溶接場に1ドアのミニ冷蔵庫置いた
いつでも冷たい飲み物が飲めるんで捗る
これまでは魔法瓶タイプの水筒に入れてたけど午前中には温くなってたし
ただ今年はいつにも増して暑いね
溶接場の温度計が33℃超えたわ
室内なのに…( ´△`)
みんな熱中症に気を付けて
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/17(火) 18:03:40.78:KK5/ldOz
スポットクーラーなかったらとうに転職してる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:11:42.50:9sKli6g4
皆、ごめん・・・
25℃の北海道で倒れそうになってる自分がいる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:49:01.86:usDTx/Wx
25℃とか、むしろ工場内の適正温度をそこに保ちましょうって言ってるくらいなんだがww
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:54:43.03:WCh5mPHA
エアクーラーのワイ、今年も無事「ポチ」のあだ名で呼ばれる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/17(火) 20:10:20.01:ij57U0KJ
うちの工場は日中37度、厚物メインだから溶接中は体感40度超えてる。
外気温35度くらいだと外出ると涼しく感じる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/17(火) 21:20:24.91:kUf8v5rH


どっちもおかしい
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/17(火) 23:13:26.47:QUlON8Pr
小物tig屋です
今日もエアコン快適ですルーバー止めないとガスが飛んでよろしくないが
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/17(火) 23:57:45.70:m1RHqtze
空調効いた部屋で仕事できて、重量物も挙げない溶接工。
それもう肉体労働の大半の辛さを回避出来てない?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/18(水) 00:03:20.92:Sq1Gt4G2
そんな会社があってもいいんでない?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/18(水) 00:04:26.99:Sq1Gt4G2
鉄工所はクレーンあるから冷えない

溶接向け空調服ってないのか
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/18(水) 00:27:36.70:zpGocF1a

狭い部屋で
小物を大量溶接するとこなら
ありそう
でも体らくそうで大量溶接だから
しんどそう
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/18(水) 06:27:30.19:QiQCIIxb
クーレットで汗一つかかないよ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/18(水) 06:46:57.78:iDuoHq4W

汗かかない分、結露が凄いよな
ホースを断熱チューブで包んでみようと思うが動いてるうちにズレて穴塞ぎそうな気もする
名無しさん@3周年 [] 2018/07/18(水) 16:57:53.38:2JYvPC9y
まったく無知の状態から溶接始めたいんですが、ポリテクセンターで講習受けるのが一番就職までスムーズにいけますかね?


資格だけ取ろうと思ったらガス溶接やアーク溶接等々それぞれ数日で取れるようですが、そんなほぼ初心者並みの技量では就職も難しいのではないかと思って迷っております……
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/18(水) 17:39:41.25:aJAADvaQ
ポリテクで向き不向きは分けるし、失業保険も貰えるしええんとちゃうかな。

ただし、溶接工って賃金が安いので仕事自体をオススメしない。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/18(水) 19:19:38.50:zpGocF1a
俺もオススメしない
結構きついとこはきついのに安いし
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/18(水) 21:16:17.26:Sq1Gt4G2
40代で未経験って雇ってくれるんかな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/18(水) 21:34:48.03:F2vi/40b

可能性はあるけど低賃金&「先ずは雑用から」のセリフ不可避
名無しさん@3周年 [] 2018/07/18(水) 21:40:18.29:V9zd/E2P
28歳未経験ですが、ポリテクから溶接の世界で頑張ろうと思ってます。
今は期間工ですが、黙々と一人で作業するのは大得意です。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/18(水) 21:51:17.92:Sq1Gt4G2
1点ものか量産品か
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/18(水) 23:15:38.50:NgGdKoeI

やあ、ポリテクマン。
スムーズに溶接工になりたいなら、友達や知り合いのやってる会社に入れてもらうのが一番だ。
この業界は基本的に身内で固まって、他所から求人で飛び込んできた人材を使い回すんだ。
ハロワとかで探すのは運の要素が大きすぎる。入社できたはいいけど雑用と荷揚げだけを延々と続ける日々が待ってることも。

まあ知り合いのツテが無いなら、ポリテクだな。しゃーない。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/18(水) 23:22:28.11:NgGdKoeI
言っとくが、ポリテク上がりなんて使えないからな。昔の職業訓練とは別物。
だいたい技術なんてものは、仕事こなしてる内に後からついてくるんだよ。
それを「溶接科」なんて言って最初からやること決めて、変にプライドだけ育てちゃうのがポリテクの良くない所だな。
ずーっと溶接を何時間も続けるような仕事に就ける確率なんて相当低い。
ポリテク上がりはそれが最初から目標だから、入社できても続かん奴が多いのよ。
工業高校出身とかだと話は違ってくるんだけどね。

まあ上でも書いてる人がいるように、向き不向きは分かるから
向いてないと思ったら蹴ったほうがいいぞこの業界。賃金安いし。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/18(水) 23:28:17.02:NgGdKoeI
リーマン崩れもポリテクよく利用してるけど、リーマンはやれば何でも出来ると思ってるよな。
だいたい就職してすぐ辞めちゃうけど。

さっきからキツイこと書いてて申し訳ないとは思ってるけど
俺もポリテク上がりで苦労した身分だから、事実はちゃんと伝えなくてはならない。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/19(木) 00:09:03.99:1bGn+rvl
俺も職訓から初めて、へたに夢見たけど色々現実見て同じ思いだわ。まあ溶接は好きだけどね

そもそも溶接工ってのは高度経済成長期の爆発的な需要に対して、出来る溶接工ってのが圧倒的に少なかったからちやほやされたんだわ
今や溶接機や材料、工法も圧倒的に良くなって誰でも出来る作業になって、工員と変わりない

職人だとか技術とかいう言葉で輝いてるように見えるけど
文字を書くための鉛筆と同じく、溶接は仕事のツールの1つと考えておいたほうがいい
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/19(木) 00:29:30.76:ZGKRJSDv
ぬな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/19(木) 00:32:47.01:ZGKRJSDv
溶接よりもその会社でのやり方が全てみたいとこがある
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/19(木) 00:36:19.16:ZGKRJSDv
ポリテクって具体的になにやるんだ?

すみ肉とか平付け?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/19(木) 06:09:48.79:ruRom9EI
ポリテクってこの時期溶接やる時の環境ってどんななの?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/19(木) 07:43:41.66:HFe6iaBg

最初の1ヶ月は他の科も集まってグループワークみたいなことやる。
2ヶ月目は図面、切削をやる。
3ヶ月目以降から半自動、手棒、tigを1ヶ月ずつ。

jis検定習得が目標だから内容は殆ど突き合わせ。たまに隅肉とかカチ上げもやるけど。

環境はまあ、空調は無いけど工場よりはマシかな。
ぶっちゃけ施設によって違う。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/19(木) 07:55:57.23:ruRom9EI

あー、地域とか建物出来た時期で空調は変わりそうだね
規定に則って結構重装備でやってるみたいだから今の季節どうなんかなって思った
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/19(木) 13:58:18.12:zg979nOa
どうせポリテク行くなら電気設備とか、itの方が楽だし。金もええやろ。

工場内38度とか、もうマジで死ぬ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/19(木) 15:05:51.61:Z+una25i

まさかとは思うが
その温度のままで作業とかはないよね?
スポットクーラーとか使ってるよね?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/19(木) 16:03:01.75:EkWwLVJy
スポットクーラー当たり続けられるなんて貴族やぞ
せいぜい工場扇だわ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/19(木) 16:53:41.54:ruRom9EI
脚が曲がってたり羽や軸が歪んでて振動しながらあさっての方向に移動してく工場扇
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/19(木) 17:39:52.66:zg979nOa

スポットクーラーはあるけど、ほんと気休めだよ。もっと楽な仕事選びな。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/19(木) 19:26:41.27:UZjcLXHI
スポットクーラーのダクトにレジューサー付けて掃除機のホースなんか使って作業着に取り込めば最強じゃね?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/19(木) 19:35:36.08:3ZV9IEQM
工場内ミストでサビサビ感電地獄
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/19(木) 21:10:33.21:l52FuyGh
甲状腺で溶接するの難しくね?
一直線のサーキュレーターならまだしも
拡散対流してアルゴンガスが吹っ飛ぶ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/19(木) 22:45:51.32:xzMuPZex
ポリテクで17の若いのがtigでパイプ巻いてるの見てビビった
綺麗だしアーク出すまで早いんだわ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/20(金) 00:32:19.64:EpIzKjuN
中卒で職人って最強だよな

今は少ないけど
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/20(金) 01:41:12.90:B9mUJumQ
今の時代、中卒で町工場に勤めるってロクなことないしな。
昔みたいに腕を磨いた分だけ金になって、どこ行ってもやっていけた時代とは違うしね。
今の若い子で、ちゃんと昇給させてもらってる人いるのか?
大抵は「若い見習いだから」って初任給で固定されてる場合が多い気がする。

そもそもハロワに求人出してるような工場って今は高卒以上が大半ちゃう?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/20(金) 06:04:26.58:I+d+wDuJ
うちの地域のハロワ掲載はほとんど学歴不問で即戦力希望
で、若いの募集してる所はトライアル使ってる
○○有りはほとんど嘘
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/20(金) 08:11:55.91:lYVT3UJJ
ポリテクで感心できるほどうまい奴って、逆に何のために来たの?と思う
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/20(金) 09:09:00.75:IFKmZqZ7

工場内が38度の時点で助かる方法は全身防護+送気マスクだけ
名無しさん@3周年 [] 2018/07/20(金) 09:48:12.78:rGhiGRbl
失業保険目当てじゃないの?
オレの同期では、何人かいたよw

ただ恐ろしく呑み込みの早い人もおったなー。
半自動のかち上げをすぐにマスターした子とか。
ローリング始めちゃう子とかさ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/20(金) 10:04:36.61:OHi6RBV4

全身防護って言われると
むしろ鎧みたいにかためて余計熱い印象あるんだけど

つまりソウキマスクからその全身に空気が流れるようなものを通してるかどっかにファンがついてるってこと?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/20(金) 10:05:12.34:OHi6RBV4
ファンの場合どうするんだろ、サンダーするときとか鉄粉が服の中にどんどん入って行くような気が
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/20(金) 17:24:06.76:I+d+wDuJ

マジックで名前書いたゼッケン付けて滞在時間キッチリ管理されてるような所を想像してしまった
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/20(金) 18:11:29.03:MhFMLDVl

おいソレどこの原発w
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/20(金) 20:21:13.63:EpIzKjuN
むしろリスクがないポリテクで技術磨く感じじゃない?

ローリングとかカチ上げとか働きながらは覚える余裕無さそう
名無しさん@3周年 [e] 2018/07/20(金) 20:24:05.50:zhZ/7Fai
awの溶接試験を受けた人いませんか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/21(土) 17:19:33.52:1Ilq9U0b
TIG溶接3年目ですが、溶加棒をいれてる際に溶融池から3mmぐらいのとこで棒が切れてしまったり先端が丸く膨らんでしまったあとに 棒自体も母材にくっついてしまって結局アーク切って棒もぐしかなくなる状態が頻繁に起きます。どうすれば対策できますか
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/21(土) 18:05:13.79:9rEC3ZTG
溶棒と電流があってない。棒にもサイズあるやろ!
名無しさん@3周年 [] 2018/07/21(土) 18:17:40.83:M+Z8/Ahr

AWは未知の世界すぎる、受験料が高すぎて鉄骨屋以外は行けないよね

トーチの角度寝かせて電流上げると対応できるよ、あと速度
板厚が薄すぎるとまた別の話になる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/21(土) 19:32:23.63:1Ilq9U0b

電気合わせてもダメなときは速攻でダマになるし、同じ電気同じ条件で見本見せてもらっても他の人はすんなりやってます… だから余計わからないです


それも過去に言われてやってみたんですが溶け込まずダマになって終わるだけです…
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/21(土) 19:56:18.60:L/hmT6rA

これ俺

なんで皆ダマにならずできるんだろ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/21(土) 20:08:04.87:rbbB8bU3
溶ける早さの感覚がわからないと薄板の付き合わせとか難しいよな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/21(土) 20:48:44.13:tE/1/1Ww

アークが棒に当たっちゃうとそうなる
溶融池を先行させて池に棒を入れるイメージで
まあこの感覚が難しいんだけど
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/21(土) 22:04:00.18:uR2fEDna
なるほど池に棒か
ステンレスの試験の時に逆に池を
作りすぎて下に穴が

泣ける
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/22(日) 00:03:22.36:+hnYpJ58
.
今の電極の研ぎ角度が鋭角だったら45度〜60度の鈍角にしてみたら
鋭角だと池に入れる直前にダマになりやすいから鈍角にしてる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/22(日) 00:13:27.43:uHI2OgvD
手棒が1番難しいっていうけど、手棒一筋でずっとやってる身分としては
半自動やtigの人のほうがレベル高くて羨ましい。やってる仕事の精密さが雲泥の差。

手棒は確かに難しいけど、半自動で厚物検査物たくさんこなしてる人は
ちょっと慣れたら手棒も楽勝でしょ?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/22(日) 00:19:43.63:jzg3SGhj
手棒は検査とか無い仕事が多いのよ
仮止めの延長みたいな
くっ付いてればとりあえず問題なし
どうせ仕上げのときにサンダーかけて削っちゃうから
下手糞でもデカイ面できる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/22(日) 03:20:45.25:ZkZ6VGpG
シールドガスじゃない時点で欠陥出まくるの目に見えてる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/22(日) 05:27:29.75:gfUdk/vJ
アークだって精密で高度な溶接ごまんとあるがな
もうちょい視野ひろげようぜ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/22(日) 06:33:55.38:XpmEFlJH
現場で手棒仕上げ無しとか普通にあるよな
Tigの綺麗なビードも好きだけど
柱なんかでよく観察しないと繋ぎ目わからないような手棒のビード見ると
きっと普段も変態的な趣味もってる人に違いないと勝手な想像してる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/22(日) 06:34:19.84:2Iag5XtM
プラントなんかtigかアークのみだしな。
アークで150以下のパイプ巻くのは難しいよな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/22(日) 08:03:38.25:8VDMhgHM

言葉では解りますが、難しいです… 今手元にtigないから尚更

前職でtig習ったんですが、「絶対に鋭角で。鈍角とか覚えたらうざいから絶対すんな」って言われたんですが鈍角でもいいんですか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/22(日) 10:24:15.92:XpmEFlJH

鋭角と鈍角の違いはググるかジョジョ第二部の波紋修行の話で理解できると思う
輻射熱は意識してる?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/22(日) 10:44:08.93:f3XRDdEe

年数だけ経った下手なおっさんほど自分が上手いと勘違いして勝手なルールを教えてくる
昔は親方にこう教えてもらっただの古い知識でマウント
あいつら成長をする事を知らない

tigトーチ角度なんて棒の厚みや板厚、棒を送る速度でも変わってくるよ
どれだけ溶け込みが必要な製品なのかでも変わる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/22(日) 10:49:18.75:amrqUxn8

絶対なんか無いぞ
無視して自分の好みを探ればおk
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/22(日) 11:19:14.85:iBaz8RJa
アーク見えてるのかな?
液晶式の自動遮光面使って無い?

液晶式って、コントラストが弱くて、アークが見えにくいと思う。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/22(日) 13:38:55.14:pNscOlAX

浮かすのしんどいんで

つい母材にトーチ寝かして溶接してしまう
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/23(月) 07:56:21.49:UFn5cfAf

俺はうざくても生産性高い方がいいな
というか「うざい」ってなんだよ
俺だったら聞きなおすわ
名無しさん@3周年 [] 2018/07/23(月) 12:34:42.27:MRCVIpzl
ゼビオで買い物してきた
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/23(月) 12:43:45.74:3+XR9EfM

全く意識してなかったです… ぐぐってちょっと意識しながらやってみたら手応え感じました。


溶接の指導2割
俺は溶接覚えるのに頑張った自慢8割
でした…


午前中色々試行錯誤してやってみました


浮かさないといけないときは腕固定して気合で


今の職場は電気式の被り面ですね。
手動式のパチン!って黒ガラス下ろすタイプの面は自分が入るずっと前に全部処分したような感じします


自分のやり方が正義でそれからずれたらいちいち文句言ってくる人でした。
配管屋上がりだからローリングや薄物は確かにうまかったですが人間性が…
名無しさん@3周年 [] 2018/07/23(月) 19:27:54.26:be47F56+
Jis試験の合否は電話で問い合わせをすれば教えてくれますか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/23(月) 19:31:52.75:TqtuqrxY

そんな簡単な試験なんだから問い合わせするまでもないだろ?
不安な点があるのか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/23(月) 22:35:10.19:Xm/Gm9DG
溶接のマスクって本当に便利だな
溶接やめた今でも空気の汚い埃っぽい環境で重宝してるわ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/23(月) 22:41:18.36:cTMO0qte
デジカメについて調べてたら何故かハイスピードカメラに行きつき
こんなん見つけた
ttps://youtu.be/5e0JrjlFKOg
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/23(月) 22:45:57.82:kw+bibZ3

な、なにこれ?
半自動じゃあないよね?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/23(月) 23:09:10.80:cTMO0qte
被覆アークだぞ
更に溶接関連で俺好みなの出て来た
スロットルチャンバーのアタッチメントかな
ttps://youtu.be/DnyrA2x6MTU
後半に出て来るポジショナー欲しいw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/23(月) 23:48:07.07:JfToB1aA

ハイスピードって無茶苦茶照明の光量必要だけど溶接なら光量余裕だなw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/24(火) 00:27:34.04:mZfXdDyq
マスクする会社ってザ溶接屋って感じだよね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/24(火) 00:39:03.84:zdk/TR0B
マスクと耳栓はした方がええよ。じん肺になるで。俺なんて、紫外線予防のためサングラスも常にしてるぞ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/24(火) 00:41:23.46:BQOw8mdE
マスクしないなんてエセ溶接屋だと思ってる(tigは除く)
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/24(火) 07:46:26.22:yaKpVxI/
マスクとか防護とかを暑苦しいという理由でしない人っているよね
肌さらしてる方が暑いんだが
何でだろう
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/24(火) 07:54:03.60:/e0EWA6O
空調服がバカ売れらしいけどあれ涼しいの?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/24(火) 07:57:00.57:dpoowXea
TIG屋だけど蒸発鉄分も吸引すると白内障の原因になるんやで
タングステンも吸込むと発がん性部質やで
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/24(火) 08:00:36.92:nK31poIE

涼しいらしいけど火気使用するなら着ないほうがいい
アークの火花やガスの炎吸い込んで全身に回って火だるまになって死んだ奴いるし
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/24(火) 08:02:47.84:O5RXJJ5R

吸収って肺に入れると白内障になりやすいってこと?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/24(火) 12:38:08.53:8QRPYk14

風呂上がりに扇風機にあたるのと一緒
煙や塵が舞う所には向いてないのとファンの耐久性が低いからコスパがあまり良くない
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/24(火) 14:30:45.93:yaKpVxI/

メイン溶接じゃなくてレーザー加工の現場だけど
数年使った感想としては
38度超えると効果はわからなくなる
ファンの耐久性は1シーズンに1回交換するぐらい
フィルターもあるけどファンが汚れてくる頃にモーターの寿命がくる感じなのでつけてない
インナーは機能性肌着(所謂ピチピチペラペラの長袖)必須
Li-ionバッテリーは10時間はいける(3v時)
空調服の空調服なので他のメーカーのは知らん
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/24(火) 15:03:33.33:O5RXJJ5R

おおこわ

やっぱ頼みの綱はスポットクーラーしかないわ‥
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/24(火) 16:59:56.94:8QRPYk14
死亡事故は聞いたことないけど引火の可能性あるガスはヤバいだろうな
強風で使うと1シーズンで逝くのとケーブル断線多くて嫌になって三年でやめた
バッテリーはスマホなんかの大容量のヤツ5V駆動で10時間はいける
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/24(火) 17:29:41.59:b7guUxKx

スマン、10年位前に新聞で記事読んだ記憶だが
研究でスポット溶接作業者にも白内障が多いのは紫外線に比べたら大した事無いが吸い込んだ鉄分蒸気が長期間蓄積すると白内障の原因に成ると言われてからマスクするようにしてるが
今調べ直したらネット上にはそんなソース無いわ 
デマ広げてゴメン
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/24(火) 17:34:55.99:k9h59tcN
俺の平均勤務時間12時間超えてるからダメだ…
名無しさん@3周年 [] 2018/07/24(火) 17:51:25.64:zdk/TR0B
身体を壊すぞ。個人事業主や社長なら好きで選んだ道だろうけどさ。
雇われの立場なら仕事選べよ。肉体や精神を病んだ時に面倒見てくれるの?
自分や家族の為に健康だけは大事にしないとさ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/24(火) 19:40:29.13:ugZ6h5cs
健康だけは大事

職種を問わず重要だよな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/24(火) 19:41:29.96:B++y2bhb

この業界は人が死んでもなるべく表沙汰にならないように処理を施すのよ。
本当はもっと死んでるけど報道されないから死亡事故が少なく感じる。
何故ならば事故死や熱中症の報道しちゃうと人来なくなるから。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/24(火) 19:52:33.72:rv37YQ1Y

オカルトに見えてしまうな
労災とかどうなるん?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/24(火) 20:17:31.37:mZfXdDyq
鉄オンリーならマスクいるんだろうな

天井付近の照明掃除したら粉まみれ

それくらいヒュームや粉塵が上がってるってことだな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/24(火) 23:20:40.67:B++y2bhb

工場はまだ多少は労災使わせてくれるけど、現場じゃ労災隠しがデフォ。
大怪我するとどっかから面倒臭い人が出てきて説得されるのよ。
労災使わないでよ。
明日から現場来てね、掃除とかやって適当にしてれば給料は出すから。ってね。

無視して労災使っちゃうと…この先は恐ろしくて言えねーよ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 07:14:06.51:UVYRS9f6
空調服着て現場で火だるまになって死亡しても労災隠しとな
従業員やら病院やら警察やら根回し大変ッスね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 07:42:26.00:h4F7kbat
うちはマスクしないと帰れと警告され累計2回にはレッドカードで出禁になるよ。
パトロールが5人いて1日何回も来る
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 07:58:12.95:SUv91u7W

きっと口止め料の方がマシと思えるような大企業なんだよ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 12:15:01.72:YG9Eo/4B
隠すというよりある意味洗脳だと思うよ
基本的に情報弱者みたいな人が多いから
労災使うのは悪い事だとか、体調不良で休むのは悪だとか(このへんは小中学校でもあったが)
基準局が来て大変だからとか色々
そういうふうに教育されていくから、病院行くような怪我しても勤務時間外だったとか言って自ら労災断るんだよ
まあ10年20年前の話だけど
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 12:21:22.16:xgDrlsN+

いけました
これでまさかの受かりました
2回滑ったら三回目は審査甘くなったりとかあるのでしょうか?

過去にティグのステンレス裏波出すやつのほうも最大2回滑りました
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 12:41:54.38:SUv91u7W

流石に死者は自ら労災断れないでしょ
嫌でも警察入るし穏便に済ませる方が大変
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 14:46:48.24:YG9Eo/4B
労災死亡を隠すのは難しいだろうな相当な準備と作業が必要だろ
骨まで灰にして行方不明にする等は政治や映画の世界やで
俺の書いたのは怪我のケースよ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 16:26:27.17:xyy3p+op
昔L字型パイプの内径ドリル砥石で研いでたら回りだして鼻折った
労災使ったら警察が現場確認来たよー
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 16:56:25.98:SUv91u7W
まぁをニヤニヤしたかっただけなんでもう終わりにしよう
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 18:38:22.43:NDhFuFXf
鉄骨を天井クレーンで上げて時
ワイヤー切れて、額を切ったヤツがいて
救急車呼んだら、警察も来た

警察来る前に、現場は跡形もなく片付けられていて

上司が「自分で転んで頭ぶつけて切った」て言えと
本人に話してた・・ウチの会社って普通ですよねw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 18:53:29.81:v+gJiq5m
ワイヤーって切れるんか

ささくれたら交換時期か
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 19:16:16.74:NasvB2/q

突っ込み入れられたらそそくさと退散とか情けなさすぎる・・・
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 19:44:11.00:SUv91u7W
もうはそっとしといてやろうよ
きっと凄い現場で働いてるんだよ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 19:49:13.77:LEPlowdx
零細の町工場でしか働いたことない子は気楽でいいなw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 20:00:26.85:LEPlowdx
何というかまぁ…自分の見ている世界が全てと思ってる人が騒いでるんだろうけど…
ちなみに俺が522で書いたのは大手のゼネコンね。
火ダルマになって死んだ人見たけど報道は一切されてなかったぞ。
頭から落ちて死んだ若いのも見たけど同様。
もちろん警察は来てたよ。てかそもそも死者に対して労災隠ししたとは一言も書いてないんだが…
こんな誰でも分かるようなこと書かないといけないとかやばすぎる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 20:35:30.27:UVYRS9f6

読んで死亡事故について語ってるのかと思ったら違うのか
で、引火の原因は何だったの?
空調服関係なく引火しそうな場所を想像してしまう
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 20:54:11.77:LEPlowdx

空調服のエアコン部分に自分でガスの火口を近付けてしまったのが原因。
裸にされて座らされてて、炙りサーモンみたいになってたな。

空調服じゃなくて普通の綿の作業着に引火しちゃったのも何回か見たことあるが
火ダルマにはなってなかったし火の回り方が全然違うみたいよ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 20:57:07.83:LEPlowdx
普通の作業着は引火すると、なんか温かいなぁって感じがするから
見てみると火が広がってて大慌てw
空調服は内側から火が全身を風に乗って回ってしまうからな。そりゃもう待ったなしよ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 21:20:04.56:UVYRS9f6

ガスの火口ってどんなヤツ?
わざわざガス送って着火したって事?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 21:22:44.99:LEPlowdx
俺はガスでデッキ切ってるときに、デッキ止めてるプラスチックが溶けて落ちて来て作業着燃えたな。
今でも肩の火傷の跡治らない。
あとは身体にちょいちょい引火してるけど、なんか温かくなってくるから大抵は気付く。
気付いたときにどれだけ燃え広がってるかが運命の分かれ道。
誰にでも起こる確率的なもんでもあるから水はかならず側に置いとけよ〜
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 21:25:00.51:LEPlowdx

ガス切断機 で検索したら分かるよ。

ガス持ったまま何かやってて、ちょっと気が抜けたときに、火口向けちゃったんじゃない。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 21:27:17.83:rCrc1fNo

不謹慎だが物凄い好奇心満たされた
そんなことってあるんだな

自分とこじゃ軍手でシンナー使って製品拭き取りしたあとに軍手にシンナー染み込んだままで
溶接してたら気がついたら手に引火してて
遮光面かぶってティグしてるから
横から社員が教えてくれなかったら
やばかった
その程度でも凄かった事だと思うのに

もちろん軍手使うのはやめて
その後は全部革手にした
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 21:40:33.08:UVYRS9f6

いや、一般的なアセチレンのヤツなら使ってるけど
あの形のタイプだとしたら通常動作で火がついたままあの場所に向けるの頭おかしい
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 22:47:41.55:89u4oMXj
この時期綿100のポロシャツに変えたら快適だなやっぱ混毛はダメだ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 23:50:49.43:V0ZgvJ8e
空調服で死亡事故とかSNSで速攻拡散しそうなネタなのに5chのスレッドで言ってる地点であっ(察し)
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/25(水) 23:55:36.17:V0ZgvJ8e
は大手のゼネコン様に勤めてたらしいけど、消耗品であるワイヤーの管理すらしないゼネコン(笑)で労災隠しだけは一丁前にやるとか零細町工場より酷いじゃねぇかw

あっ脳内ではゼネコンで現実はそのゼネコンの6次下請ぐらいの家族経営の小さい工場なんだろうなw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/26(木) 00:20:56.62:pdo9XrbI
誰に対して話かけてるんだこいつ
SNS?6次受け?
お前この業界で働いてる奴じゃないだろ
発言が異次元すぎる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/26(木) 00:27:08.61:pdo9XrbI
ゼネコンの現場と町工場の区別が付いてないのか(困惑)
こういうスレって多少なりとも経験ある人じゃないと来ないと思うんだが
このレベルのトンチンカンが居座るって何事だよ?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/26(木) 00:28:11.17:N/bfzZ+T
嘘松臭いのはおいといて
現場の人って「ガス」と呼ぶのが普通なの?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/26(木) 00:29:36.88:pdo9XrbI
うん。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/26(木) 00:42:08.88:N/bfzZ+T
アセチレンのみなのかな?
それとも種類あっても「ガス」なの?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/26(木) 00:44:34.81:pdo9XrbI
アセチレンとハイドロどっちもある場合は
「アセ」「ハイドロ」で区別することはあるよウチでは

デッキとかの薄物切るとき以外は基本的にアセチレン使うから
だいたいガスで通しちゃうね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/26(木) 00:46:46.97:pdo9XrbI
ぶっちゃけ現場だと薄物でもアセチレンのほうが切りやすいって人が多いよ
ハイドロ好きな人がいない会社だとハイドロは注文しない
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/26(木) 00:53:26.43:N/bfzZ+T
へー、ってアセとハイドロ以外は使わんの?溶断マン??
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/26(木) 00:59:28.46:pdo9XrbI
アセとハイドロ以外を現場で使ってる話は聞いたことないかな俺は。
まあ溶断マンだね。サンダーとか溶接も一応やるけどさ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/26(木) 01:10:51.80:N/bfzZ+T
なんだ、溶断マンか
なんかズレてると思った
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/26(木) 01:27:54.16:hw8L6pw+
溶断マンって解体屋ってことなん?

ちな、機械屋です。

鉄骨鳶や鍛冶屋ぐらいしか知らんかった。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/26(木) 06:09:21.05:/GcWLixy
厳密には鍛冶屋だけどね(笑)
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/26(木) 06:11:36.10:F2KcCo4B
でジワりでフイた
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/26(木) 07:13:00.22:32QwcfYn
何でもないことでいきなり笑い出すガチ基地外
ホラーやな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/26(木) 12:42:27.76:a7CsUNRC
遡って読むと日雇いの解体作業員みたいに見えてしまう不思議
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/26(木) 22:49:11.49:CgzclGku
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/27(金) 01:11:19.02:bCHdMAFV
日雇いはガスなんて扱えません
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/27(金) 06:27:24.02:m/hQ7vuF
日雇いか知らんが火口を自分の胴体に向けるようなのがガス扱う現場おっかねー
ニュースでやってた火災事故、空調服着た作業員ちらほら映ってたけど
身体中臭くなっただろうなぁ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/27(金) 08:04:04.87:FQ5GKeHz
JISは兎も角、技能講習すら持ってないんかね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/27(金) 20:52:51.07:ikmWWGrh

下に断熱材があるのにガス切断とは・・
火花が5メートル以上飛ぶこともあるのに
怖い怖いです
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/27(金) 23:15:28.91:bCHdMAFV
断熱材って燃えるんやなって思ったわ

よくあるロックウールとかは不燃ちゃうんか
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/28(土) 00:02:55.34:mvpbdIwS

二人作業で一人が水かけ係とかニュースで言ってたけど養生シートも使ってなさそうな感じだな
やらかした奴は逃げ延びたんかね?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/28(土) 06:16:55.30:pIormRGc

ロックウールは燃えないよ
燃えたのはウレタン断熱材
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/28(土) 06:30:42.38:k4hNpl+H
造船会社に応援にいったんだけど、造船業界って溶接力学より張りぼて溶接を好むようですね。
熱が入りすぎてやばいような気もするが定修あるからお構いなしなんかな。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/28(土) 07:44:02.15:gg1Eg9nD
鍛冶屋なんか新人にガスやらせる会社多いぞ。
溶接するとき防塵マスク付けてる奴の方が希少だし、小さい会社は人間性も含めて超底辺。
養生シートや水バケツ用意するの面倒臭がってそのままガスやっちゃう朝鮮人いたなぁ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/28(土) 09:08:40.58:mvpbdIwS
大手ゼネコンてそんな奴等平気で使うのか
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/28(土) 10:22:13.00:gg1Eg9nD
大手の2次受け3次受けの人夫出しみたいな会社がそういう危険な人材雇うんですよ。
面接するのはゼネコンや一次受けの大手じゃないんで、変なのもたくさん現場に来ます。
大手の腕のいい職人が集まる会社はそんなことありません。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/28(土) 11:36:44.52:mvpbdIwS
火災起こした所は準大手らしいけどスーパーでも下請けがそういうヤバイの連れてくれば同じって事なんかな?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/07/30(月) 22:28:17.66:GriCp4jt
暑い!暑すぎる!
TIGで感電しまくり〜
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/01(水) 18:48:06.67:sMR2Lirq
溶接用のマスクについて質問です。
フィルターが1つのタイプと2つのタイプでは後者のほうが
カットできるヒュームや悪い空気の量が多かったり
呼吸が楽だったりしますか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/01(水) 20:58:07.50:vpMhOVYM

息のしやすさはいいけどコストが2倍になるからね〜
1つで細かく替えるでいいんじゃない?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/01(水) 21:10:15.64:Sx7sc+Ab
どっちも買ってくれん
使い捨ての3Mマスクばかり
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/01(水) 21:17:25.96:5f2b2NnV

眼鏡の人は困る
使い捨てはどうしても息が漏れてくもるからね
多少高いがRL2のちゃんとしまのを自腹で購入した方がよいかもです
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/01(水) 21:20:58.04:RwI70Iq4
会社が買ってくれないのは、購入しない理由にはならないと思う。俺は自費で3Mのフィルター交換タイプをつかってるけど。フィルターの交換は週1回で済んでるよ。トータルで考えると、使い捨てよりも安いしさ。

半自動か手棒ならマスクは必須やで!
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/01(水) 21:23:43.28:Sx7sc+Ab

まじでこれ
老眼鏡かけてるけど
すぐくもる
そうか、そのカートリッジかえるやつって、凄い苦しそうだし
お面の邪魔になりそうなんだけど

メガネくもらないんやな

どうしよ、20年間使い捨てだったけど
変更してもらおうかな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/01(水) 21:26:31.60:Sx7sc+Ab


そのカートリッジだかフィルター交換タイプのでオススメってある?
メガネのこともあるけど
命にかかわることだから考慮する

年いって肺がやられて死ぬ人いっぱい見たし、溶接が原因とかじゃないけど
肺って一度異常が出たら進行を遅らせるだけでほぼ助からんし苦しい事が多いなって
肺気腫とか
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/01(水) 21:51:33.58:WDqFcuXc
俺は3Mの3753-RS2ってやつを使ってる。かれこれ6年ぐらいかな。欠点はかぶり面だと、面とマスクが干渉するところ。手持ち面の頻度が高いから気にしてないけどね。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/01(水) 22:05:21.47:5f2b2NnV
防じんマスク 1005R
興研

ワークマンで常時売っているので便利
フィルターもね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/01(水) 22:24:50.82:Sx7sc+Ab


月始めは予算があるので
購入してみるわ
ほぼ自動遮光面がデフォなんで
どのくらい干渉するかは
使ってみて考える
メガネ曇るよりマシだし

試験のときにまでメガネ曇ったときは
焦った
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/01(水) 22:29:51.76:WDqFcuXc
じん肺で酸素チューブに繋がれる余生だけはごめんやなー
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/01(水) 22:51:09.78:ExFEotV1
仕事全部TIGのみに変えて本当によかったなー
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/01(水) 23:13:27.50:uqco0g7I
アーク下向きマスク無しでやると意識朦朧としてくる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/02(木) 08:33:17.37:Wvio6+vB
6500QLでフィルターは2091-RL3
フィルター前に1個のマスクは被り面の邪魔になる事があるので注意だな
3Mなら6000か6500の面体にRL2以上のフィルターが良いと思う
サイズ試せないのはギャンブル感あるけど
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/02(木) 10:06:00.66:EHckN+Ux
一日に実質溶接してる時間てどのくらい?
自分はおそらくトータル一時間くらい
ティグ、半自動合わせて
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/02(木) 12:34:47.77:DAuNDDk7
アークですが移動、土木の穴掘り待ち、鍛冶屋の加工、溶接、レントゲンで実質2時間くらいかな。
内作だと一日中焚かないといけない。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/02(木) 12:43:03.40:mqcrKKaA
アワーメーター付けたら面白いかも
自分は薄物板金主体だから1時間無いかも
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/02(木) 14:09:11.59:R4V+ml0H
単純にアーク光出してる時間のみってことなら、俺もどんなにフルで溶接やった日でも
実質一・二時間程度じゃなかろうかと思う
溶接は段取り八割とはうまいこと言うものだ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/02(木) 15:14:33.41:EHckN+Ux
やっぱ一時間以内か

いや、その間に受ける光やらヒュームやらで
体にいくダメージぜんぜん違うんだろなと思って


長いなと思う
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/02(木) 22:22:12.91:Gpwyg6ip
仮付け終わって溶接始めたら丸一日とかかな。
作る物で変わってきます。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/05(日) 00:46:22.28:MbaqwVcf
暑すぎるぜ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/06(月) 16:57:24.21:mCyqOXKG
先週エアクーラー効かせ過ぎて風邪ひいちまったい
今日は控え目
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/06(月) 20:53:25.53:9zajTmEs
あまり暑すぎると
暑いか寒いかわからなくなるよな
あれは溶接ハイってやつなのかな
そのままたおれるんだろうな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/06(月) 22:39:10.18:XElIip3t
ホント休みながら溶接しろよ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/07(火) 00:43:32.49:QtWRkMzA

スポットクーラーが寒すぎて工場扇に変える
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/07(火) 08:13:48.51:hqhsRURC
工場扇のぬるさにホッとする
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/07(火) 10:14:29.37:iFCpVmG7
家じゃたえられないくらいの熱風のはずなのに
工場扇風機だといけるのは何故なんだろか
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/07(火) 12:30:28.21:4BnjhkAF
目に見えない埃が良いアクセントになっている
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/07(火) 21:48:43.23:NoGYlu9C
風向いてなくても空気が動くだけで涼しい
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/07(火) 23:11:34.34:T1c8oRZo
なんかこの仕事してるとほんとに嫌でも暑さと火に強くなるな

小さい花火とか物凄い至近でやってるとこ他人に危ない危ない言われたわ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/07(火) 23:16:38.58:wWIaosKm
上向きで火傷しながら運棒続けるのは当たり前だな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/08(水) 11:28:33.58:CtBozDhA
線香花火なら手で受けてもアッチッチッチで済ませる自信あるわw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/08(水) 20:33:15.60:MD2mMjFw
上り、かちあげで時たま皮膚が焼け香ばしくても溶接を止めない変態
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/08(水) 23:24:29.59:ExNZ8lfV
カチあげするって何だよ造船所かよ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/09(木) 01:09:11.44:WE43IAC+
綿の焼け焦げる匂いの度合いでヤバそうか判断する
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/09(木) 22:04:22.44:wZyx5Dm7
髪の毛燃えた。
すぐ鎮火して良かった。
名無しさん@3周年 [] 2018/08/10(金) 08:57:36.96:tWHQ4E43
俺は髪がないから燃える心配がない。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/10(金) 12:29:58.11:iRB6NxbR

頭皮にスパッタ恐くないすか?
ヘルメットと頭巾被ってれば大丈夫なのかな。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/10(金) 12:31:05.70:W+g/pDDy
たまに奇跡の耳の中にスパッタINあるで
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/10(金) 12:44:30.95:75ut33pw
あるある!死ぬかと思ったww
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/10(金) 14:26:59.16:yAUyOfch
耳毛ジュッ!
鼻毛ジュッ!
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/10(金) 14:52:20.56:iRB6NxbR
ボコボコってすごい音するよね。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/11(土) 08:47:34.62:IlesZRis
やっと1週間の盆休み!
皮膚回復と遊びに努めます。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/11(土) 09:14:38.40:92qJDjNE
仮付けのときに瞼にクリーンヒットしたときは失明を覚悟したわ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/11(土) 10:58:56.03:9u3NVysC

ある
目が一番焦ったし、かぶり面の中まではいって目に当たるという時もあった
次に耳もほんと焦る
その次は股間
装備の隙間からどうやって入ったのか
謎なくらい痛い

よくあるのは手首と足
靴下すぐ穴だらけになる
足護つけりゃいいけどめんどいときあり



めちゃくちゃ多いな
こっちも遊びまくるわ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/11(土) 15:00:18.08:19BJYnQ0
襟からスパッタ入ってTシャツ突破して乳首焦げた。
めちゃくちゃ熱い。
名無しさん@3周年 [] 2018/08/11(土) 22:14:17.61:TLNfEBJo
乳首黒くなった?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/11(土) 23:11:21.17:19BJYnQ0
小さい黒い穴があいてやがて水膨れに。
乳首が2つあるみたいで気持ち悪かった。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/11(土) 23:32:49.63:2GBL9wJV
私もそんな感じになった もういやや 事務仕事したい
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/12(日) 09:46:50.52:kr93KHzC
汗で服が張り付いて首辺りが日焼けしたくらいならあるけどお前らTシャツで溶接してんのか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/12(日) 10:52:03.90:JWS3biFO
作業服の下にTシャツ着とる。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/12(日) 15:24:24.57:fzGXJPlA
前掛けは漢の嗜み
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/12(日) 16:16:23.75:2o0b88E1
漢なら、裸に赤い前掛けだ!
先っぽには、革の前掛け標準装備だぜ!
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/12(日) 22:29:39.58:qj1ws/JS
作業服の下には綿100Tシャツ以外何があるの?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/13(月) 06:08:35.34:vvfxarH/
綿のTシャツなんて着たことないぞ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/13(月) 08:05:03.93:AEX2uT2+
いつも長袖の機能性肌着だな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/13(月) 08:05:47.06:oQ4GlNaR
あー今日も仕事明日も仕事
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/13(月) 10:30:37.46:32AqB79v
綿100の長袖だな
ちょっと貫通して焼けるけどそれより快適さが勝る
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/13(月) 11:34:55.65:dd4/f9//
随分派手なTシャ・・・あっ!
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/13(月) 14:58:48.14:F2U8UnPo
最近綿100のシャツだと洗っても直ぐ臭くなる 完全にオヤジだな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/13(月) 16:34:16.33:AEX2uT2+
何かの病気じゃないの
俺は何か香ばしい臭いがするわ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/13(月) 23:04:04.33:F2U8UnPo
カレー臭w
名無しさん@3周年 [] 2018/08/14(火) 17:45:39.26:Fqp6OnM4
技能講習でアセチレンガスで溶接する仕事が今でも僅かにあるとか聞いたんですが実際今もガス溶接の仕事ってあるんですか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/14(火) 18:20:41.20:jT1toGPx
アセチレンを扱う時 ガス溶接するしないに関わらず必ず必要なもの
ただ金属をアセチレントーチで真っ赤になるまで加熱するときも必要です
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/14(火) 18:21:13.83:jT1toGPx
あまりないですね
名無しさん@3周年 [] 2018/08/14(火) 18:40:35.30:Fqp6OnM4

アセチレンガスが必要不必要とかかじゃなく
ガス溶接を使う仕事って何があるか知りたかったんです
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/14(火) 20:20:19.42:QjVaym5p
ろう付けとか鉄筋の圧接とか
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/14(火) 22:12:19.08:6t4Pj8Tb

同じく…。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/15(水) 20:32:43.77:SlFK3UED
最近フラックス入りワイヤーを使うようになったんですけど
溶け込みってフラックスとソリッドってどっちが溶け込み深いんですか?

例えば12tのプレートに隅肉でソリッドもワイヤーは1.2にするって条件で
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/15(水) 21:01:59.97:DOX7izTw
全く同じ条件って前提ならソリッドの方が溶け込みは深い
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/16(木) 11:03:45.53:z3dMEWKK
ありがとうございます。
フラックスの方が溶け込みがいいって言ってて調べて無知無能そんな記述なくて不思議に思って聞きました
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/16(木) 11:57:53.43:BKOVXDvM

まぁ大した差は無いよ。
ウチはフルペネでもフラックス使ってるよ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/16(木) 15:34:54.90:x0Z92Hmd
ほんとに差はあまりないね
やっぱ開先と脚長だろ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/17(金) 00:39:17.03:KlBLi3Ma
使った感じとしては、20t以上のものだったり板厚差がすごいのはフラックスが使いやすくて流しとか横向きとかがしたいときはソリッドって印象
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/18(土) 00:06:19.32:NXGJAru7
完全溶け込み溶接にすればよい
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/22(水) 10:32:59.12:mauxzueQ
ゲキ落ちくんって結局試験パス出来たのかな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/22(水) 12:31:08.37:j9HFX4WG

名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/22(水) 17:25:48.93:Ptikt1mm
ゲキ落ち君には仕事頼みたくねえなあw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/22(水) 19:17:28.63:0YL7x6+L
ゲキ落ち君が勤めてる所の品は扱いたくないな
名無しさん@3周年 [age] 2018/08/26(日) 06:55:34.86:lbXG6D73
ゲキ落ち君の人気に嫉妬w
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/26(日) 08:22:16.69:V4lw3nJg
まぁ実際そういう人間が溶接した物を信用だけで使ってる所もあるわけで
前行ったジグやってた所も社内で前任者はアークの達人だったとか言われてて
すげービビってその人がやった物見たらオーバーラップしまくりのミミズだった
定期的に戻ってきたジグの修正が仕事だったんだけど
欠けた部分の肉盛りとかじゃなくて
結合部の割れの直しが殆どだった
最初はわざと割れてジグ本体の負荷を逃がすためなのかと思ってたが
よくよく聞くと溶接の強度ってそんなもんなんでしょ?て認識でドン引きした
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/26(日) 21:08:58.67:9FR3SG7m
継ぎ手に負荷がかからん設計って難しいんだろうな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/26(日) 21:31:13.91:1vTHXor9
1 55のやる気満々おじさん(仮付け扇風機の風で外れ倒れる)
2 40のばか(何度教えても理解できてない)
3 25の火の粉苦手で溶接興味なし(いつ辞めるか分からない)
4 25の豚(脇が閉まらず手が震えてる。しゃがめない)
この4人の中から1人選び電気屋に育てろと言われた。
ほんまにウチは腐れ会社
まいったな〜
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/26(日) 21:43:51.40:D429W4KZ

そいつらの良いところはないのかい?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/26(日) 21:44:20.94:wgycSoFX
溶接やってるのに豚って
冬場に栄養蓄えてるのかw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/27(月) 12:52:35.40:en/mfxDf
よいとこ
1 やる気
2 おとなしい
3 高学歴
4 素直
名無しさん@3周年 [] 2018/08/27(月) 14:02:19.27:CI/vEQlY
俺ならパスだな。
育てる時間あったら、俺仕事します。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/27(月) 16:03:28.95:p7mt0l5I
んじゃあ欲しい人材早い者勝ちな
4はもらったぜ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/27(月) 17:58:26.79:9aBGNKKW
俺なら3をその気にさせる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/27(月) 19:16:04.76:/McieH4s
4しかないやん素直が1番
溶接工に学歴なんかケツ拭く紙にもならん
名無しさん@3周年 [] 2018/08/27(月) 19:51:29.46:ek/SnLE/
4やろ
脇閉まらずに震えてるとかかわいすぎ
名無しさん@3周年 [] 2018/08/27(月) 21:44:53.91:yxO7ti6H
溶接に学歴は必要ないかもしれないけど、最低限の頭は必要
製缶でも走りでも明らかな差が出る、試行錯誤してもらわないといけない
アホはダメだ、失敗も生かせないし何年やっても何一つ変わらない、というか下手糞が多すぎる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/27(月) 22:39:08.81:6c3A6FXy
だからその地頭の良さってのは、がくれきとは関係ないって話だろ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/27(月) 23:05:46.52:cz7gE5m3
4のベイブも捨てがたいが、1のはりきりおじさんもええな。
溶接は下手だし技術は無いから工場は向かないが
やる気があるなら現場で使えるはず。
人柄とやる気で名職長になる可能性は秘めてるだろ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/27(月) 23:26:52.34:ndN41rvp
製缶の鍛冶屋やってもっと数学やっとけば良かったとは思ったな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/27(月) 23:29:06.63:vSlkKF5x
扇風機で狩り付けが崩壊するんだぞ?

製品出したあとのクレーム怖すぎるわ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/28(火) 01:14:42.46:SBSrDGn8
2の人気の無さに感嘆すら覚える
他業種が長かったんやろな営業か事務やらせるしかない
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/28(火) 07:16:36.65:Fut+JwWr
1と2を合わせたようなのいるけど
出来ます出来ますと言うけど対角見れないし歪み取りも猿真似で覚えたのか見当違いな所ガンガン叩いたり
炙りもマジで表面サッと炙るだけでなんも変わってないのにサシ当てて一人で納得してる
出来るとハッタリかましてるから人に聞けないんだろうけど
歪んだまま次工程に送ろうとするのマジ迷惑
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/28(火) 12:24:46.17:K2beqUC1
うちには外観はバツグンに上手いのがいるんだけど、人の倍時間掛けるんだよなぁ 本溶接以外はあまり出来ないし こんなのはどうすりゃいいの
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/28(火) 12:34:56.41:ZfDDWt3p

独立するようけしかけて溶接職人に成ってもらう
実際いるよね採算考えないで質にばからこだわる自己満足な人
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/28(火) 12:40:27.04:G6Ui1Wfw
溶接楽しいからね、仕方ないね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/28(火) 16:06:57.91:qDqaOPLa
俺は4
可愛げのあるベイブならなおさら
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/28(火) 19:22:54.77:A4sBm7tp

それで許されてる会社が凄いと思う
どっかにしわ寄せしてるか
会社に体力あるんだなと

うちとかそんなことやってたらそっこー皆でフクロやわ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/28(火) 20:16:09.51:bUD/C/J7
フクロって何?
この時代に袋叩きにされるって意味なの?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/28(火) 20:33:51.40:Xl+5R6ZM

そういう意味合いだろうな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/28(火) 21:07:32.92:SBSrDGn8
でもこの業界は時代の波に取り残されてるから、あながち的外れではないよな・・・
ヤンキー上がりのオラつき爺が役職に就いて暴走族の根性を後世に引き継いでる世界だぞ

情報時代のシーラカンス、他じゃ見れない希少なオラオラDQNが集まる古代展示博覧会
町工場・建設現場にみんなおいでよ!!
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/28(火) 21:31:35.79:vmQP2wye
受刑者も逃げ出すほどキツい仕事
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/29(水) 06:12:46.42:H5pQf56r
相談
Tig更新なんだがダイヘンWBA-350Aとパナソニック300bp4どっちがいいかな?ダイヘン新し過ぎて情報無さすぎ
カタログスペック高い最新鋭にするか信頼性の実績選ぶか  
供給も値段も余り変わらんので悩む
アルミメインで交流必須初めての水冷にする予定です 水冷機も色々あるのね…誰か背中押して
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/29(水) 06:59:45.90:h38ZCOCd

個人でやってんの?
仕上がりとか使い勝手が全然違うってんなら最新鋭でもいいと思うけど大して変わらんのならパナソニックの方がいいだろう
ダイヘンとかあんま聞かないから壊れたら修理代バカ高いんじゃないの
名無しさん@3周年 [] 2018/08/29(水) 10:28:20.73:5IjWAh35
.
ダイヘン、パナとも、時間つくって、自分で、試運転してみるのが良いです。
各社に問い合わせてみれば、可能だと思います。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/29(水) 19:01:13.47:0jZm0eRr
パナもダイヘンもデジタルは見た目はそっくりだよな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/29(水) 19:02:16.18:E4Z8LbSh
ダダダダダダイヘンをあんまり聞かない???
う、うそやろ…

業界にいてアマダを知らないってレベルやん
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/29(水) 19:20:11.96:1YMJmUhF
ダイヘン知らなくてもスズキッドは知ってそう
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/29(水) 20:26:49.41:4K+US6Pz
TIGならダイヘンの方が良さそうだけど
あくまでイメージですけど
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/29(水) 21:53:08.88:h38ZCOCd
いや、普通にダイヘンとか知らない
アマダとスズキッドはなんか聞いたことある
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/29(水) 22:13:07.87:4K+US6Pz

何処に住んでるの?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/29(水) 22:33:36.30:h38ZCOCd
福岡の工場勤めだけどうちは全部パナだしよそがどこのメーカー使ってるとか気にも止めたことないけど
マジでここで初めて聞いたわダイヘン
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/29(水) 22:36:10.13:/eJCORBZ
むしろダイヘンしか知らない俺
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/29(水) 22:36:26.32:/eJCORBZ
こっち四国
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/29(水) 22:37:24.75:1YMJmUhF
ではダイデンの知名度は
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/29(水) 22:47:26.59:h38ZCOCd

ダイデン知ってるぞ
大阪電気だろ?
最初ダイデンの間違いじゃないかと思ってググったけど違ったわw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/29(水) 22:49:22.28:/eJCORBZ
なにそれまぎらわしい

リポビタンD真似たオロナミンCみたい
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/29(水) 22:58:00.20:E4Z8LbSh

ダイデンのロゴマークは知ってる
けど趣味用溶接機のイメージかな〜


tigは機械にそこまで影響されないよ、完全に腕次第
調整もアルミならクリーニング幅や周波数を合わせれる機械なら、どっちのメーカーでも問題ない
最近のならデジタルで数値が見える分、調整がしやすいってだけかな

鉄半自動やSUSアルミのMIGは機械にむちゃくちゃ影響される、これはダイヘンお勧めしたい
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/30(木) 00:49:59.38:xFMxx4FD

そういうのは鳶とかに多くない?
名無しさん@3周年 [685] 2018/08/30(木) 00:51:01.56:faVFn95x
皆ありがとう
とりあえず近かったのでダイヘンのFAと言う処に試させてと商社から連絡頼んだ、昔パナTIG買おうとして日立に成ったのでパナも未練あるが

あとダイデンは大阪電器 ダイヘンは大阪変圧器だったかなややこしい
ダイデンはダイヘンに吸収されました
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/30(木) 07:55:01.65:UCExnHnF
工場内にダイデンのロゴ入った機材がちらほら
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/30(木) 08:18:26.37:4hZ9YYBo
うちは検査ものはダイヘン
トーチの軽い古いやつ
エンジンウェルダーもダイヘン
アーク出てエンジンがうなるとアッてなる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/30(木) 08:36:07.04:p5NI31uu
ダイヘン知らないって事もあるんだな
誰しも自分の腕を棚に上げて
他のメーカーのこの機種なら上手くできそうみたいな思考に陥ってカタログ収集家になるものと思ってた
でもサイリスタよりフルデジ、一駆一従より二駆二従みたいな気持ちはまだある
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/30(木) 12:35:15.69:MdTufEko
トーチ軽いほうがいい
水冷とかめちゃ邪魔
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/30(木) 18:56:40.70:E95VsMrj
ダイヘン知らんやつなんて、溶接工でおるやな。JISとかボイラーも持ってないモグリやろ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/30(木) 20:12:02.99:4hZ9YYBo
ラインか町工場しか知らない奴やろうな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/30(木) 21:34:29.00:PtsE9FtR
パナソニックはEDS-600とか金型肉盛りの特殊ワイヤーはまるで使えません
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/31(金) 08:08:33.05:EvGXE400
パナもダイヘンも両方あるけど慣れたらどっちも同じじゃないの?やっぱ違いあるのかな。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/08/31(金) 12:27:54.91:j7alCAHr
ダイヘンの方が独立した細かい設定が多いイメージ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/02(日) 13:50:13.08:RLNal/4l
プラズマカッターについてすこし教えてもらえないでしょうか。
最近中古で手に入れました。取説はありません。三相、定格入力4kw
定格出力電流60Aとなっています。
使い方についていろいろなメーカーを検索してみると、”ガイド板に導電材を使用
しないでください”と書かれていることがあります。チップやトーチを傷めることがあると。
ですがyoutubeなどを見てみると、鉄板を定規に切っている動画
がけっこうあります。実際のところアングルやフラットバーを定規にする
ことはそれほど避けるべきことでしょうか?それと、何かおすすめのガイド板
の材料はありますか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/02(日) 15:36:21.45:OKxcWxxJ
金属部以外をガイドに当てるようにしたらいいんじゃないかな

だけど俺もアングルとか使ってるけど改めて考えてみるとどういう風にやってるか細かく覚えてないや

明日よく見てみるよ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/02(日) 19:35:56.07:W2K7/7Rs
定規変わりに金属なら熱で溶ける心配もないですもんね
うちも適当なフラットバーやアングルで当てていますが、問題なく使用できていますよ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/02(日) 20:22:47.43:omq6GWAQ
自分も厚めのFBかアングルだな
前いた所はリピート物用のベニヤの型があった
712 [sage] 2018/09/02(日) 20:39:45.20:RLNal/4l

そうですね。 チップの上(シールドカップ)を定規にあてれば問題ないです。
だけどそれだと定規に厚み(高さ)が必要で、当方のような初心者だと、ケガキ線ぴったり
真っすぐに切るのが難しいです。練習しかないですかね。
試しにフラットバーを定規にして6mmの鉄板を何度か切ってみました。
チップの側面のフラットバーに当たる部分は反対側より若干よく焼けているように見えます。
損傷というほどではないですが。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/03(月) 07:36:27.99:JP2+Fg7l
チップの中の電極は定期的に換えなよ。焼き付いたらトーチ終わるから
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/03(月) 19:50:57.90:K2ynQWoI
カインズホームのかぶり面買いましたが・・・見える範囲が2倍なのはいいですが
色ガラスしか付いてないそのかわり真ん中に極厚の素ガラス1枚
あのねそれは色ガラスの前後につけなけないと色ガラスがスパッタでダメになってしまいます
おまけにサイズが対応している色ガラス及び素ガラスが売っていない
仕方がないのでアクリルガラスを切って前後に付けましたが色ガラスは割れたら終わりです
強度もまるでなくて閉めたとき閉まりきれずアーク光が漏れるありさま
なかなかの出来のかぶり面でした
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/03(月) 20:03:54.33:k27RRm13

もっと金だして3エムの自動遮光面買っときゃ確実なのに
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/03(月) 20:06:43.29:rNPmdtJY
面の遮光ガラスって何であんな狭いんだろうな

あれの2倍はあって良いだろと思う
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/03(月) 20:12:17.99:k27RRm13
いやーコストかかるっしょ
今のはガラス液晶んとこ以外は全て黒面でガードされてるから視野は狭いんだけど、
前使ってた遮光面が左右にも濃い緑色の透明ガラスがついてて、もちろんそこは液晶じゃないんだけど
慣れたらそこからもれる光が邪魔なんで別にいらねえな
ってなった
712 [sage] 2018/09/03(月) 21:00:33.33:dfYmwx12

ありがとうございます。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/03(月) 21:36:08.79:n9zCO/xZ
むかし聞いたのはガラスは紫外線を遮れないから
可視光線を遮って暗くて瞳孔が開いたところに紫外線が入って失明するらしいけど
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/03(月) 21:45:53.89:5fhKGATD

恐ろしいことを言うのはやめて 液晶の自動遮光面はもちろんカットしてくれるね? そのために作られているんだから
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/03(月) 21:46:17.03:5fhKGATD
太陽からの遠紫外線は地上にはほとんど到達せず、中間紫外線より短い波長の光は角膜に吸収され、眼底にはわずかし
か届きません。紫外線は日常生活ではほとんど問題ないのです。ですが、溶接
や雪山となると話が違ってきます。電気溶接や雪山で出ている紫外線は弱い光
ではありますがじわじわと角膜の細胞を削り、神経が露出するので眼がずきず
きしたり、涙が出たりするのです。

なぜ紫外線が体に悪いのかというと、化学線と言ってDNAを傷つけ殺してしま
うからです。また体をつくっているタンパクを切断し組織も壊してしまいます。しかも熱や痛みなしで。一方この作用
を医療に役立てたのがレーシック手術なので一概に紫外線が悪いとも言い切れ
ませんね。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/03(月) 22:25:50.26:K2ynQWoI
それをいったらブルーライトもよくないぞ
色ガラスにブルーライトカットフィルムをつけねばならん
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/04(火) 04:29:11.60:wTOWi4pr
えっ、何か怖い…。
普通の黒ガラスで大丈夫なんかな?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/04(火) 06:47:32.77:eJQ8IGyC
ガラスで言えばJis規格のものであれば99.9%遮光してるんでなんら問題はない。
この業界みたいないい加減なこと言うセンパイ()が多いから気をつけろよ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/04(火) 18:58:45.41:iq5mR9mk

ttp://https://gl.midori-sh.jp/pdf/5-0_JIST8141.pdf
波長が短くて透過しにくい315nmの紫外線はそうだけど
365nmくらいの紫外線は遮光度で結構変わるし
溶接方法と使用電流に応じて溶接しよう(´・∀・`)
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/04(火) 20:24:44.13:rqFMoANg
そりゃガスで使うメガネレベルの遮光度で溶接したらそうだろな
番手10〜なら心配するこたないな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/04(火) 22:33:31.10:M06derRU
20年位前サングラスと言えばほとんどガラスのレンズで
ある時期UV100%カットを歌った樹脂レンズのサングラスが出るようになって
それから樹脂レンズならもともとUVは通さないと広まって
ほとんどのサングラスは樹脂レンズになった
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/05(水) 08:18:00.98:eLmm8kKD
手持ちの溶接面なんて厚紙製なの多いのに紫外線遮光できてるどうこう考えるの意味あるんかね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/05(水) 12:29:28.94:+MGlMEr/
ガラスじゃない見えない紙の部分から紫外線が貫通してくるっこと?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/05(水) 12:35:15.50:CqpY/w2r
ガラスは12使ってる。
目がいいのだけが取り柄だけど
いつ老眼くるかドキドキ…。727です。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/05(水) 12:56:13.51:+MGlMEr/
老眼なりやすいのかな?
白内障はきくけど
名無しさん@3周年 [] 2018/09/07(金) 12:08:45.33:tFeJrMt/
カチアゲの時どうしても溶接面が邪魔して上手く運棒が出来なくて困っちゃう
皆はどうしてるの?
当たらないように斜めから見ると左側が見えなくて溶け込み不良になっちゃうし(´Д` )
名無しさん@3周年 [] 2018/09/07(金) 12:10:07.16:tFeJrMt/
被覆アークの話です(^^;
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/07(金) 12:34:19.24:OARcZcsT
もうちょっと離れて殺ればいいんじゃない?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/07(金) 15:06:29.30:5hx9FfeV
正面に立ちカチアゲしてたら引っかかるでしょうな。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/07(金) 17:16:02.24:/CTE8grp
カチアゲとかそもそも出来ないわ俺
みんなどこで覚えたんだ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/07(金) 17:30:39.86:uejO0uzJ
カチアゲって何?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/07(金) 19:14:21.17:ypFPlYuD
バーチカル
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/07(金) 19:57:42.18:uejO0uzJ
お、立向きか
俺もTIGで下向きしかやらんから全くわからんわw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/08(土) 19:39:03.27:7iDGTnVF
いやオーバーじゃないの
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/08(土) 19:39:20.14:uAsnyKf/
2日ぶりに溶接したぜ by北海道3
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/08(土) 20:31:10.91:13M0us2d

地震は大丈夫だったか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/08(土) 21:13:33.06:DMHakDw/
俺達電気がなければ何もできないからな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/08(土) 22:05:25.34:13M0us2d
まじでそれ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/08(土) 23:20:05.97:EuuT0QzH
手書きで図面書きます
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/08(土) 23:55:49.12:hu2xz2eR
このスレは溶接メインの人が多いのか?

俺みたいに機械の内部の断熱材取り付け、切断及び加工メインで
たま〜に仮止めする人はおらんのか。
名無しさん@3周年 [] 2018/09/09(日) 07:02:44.85:CVWXlmwr
実名企業や個人実店舗や実名個人を攻撃し誹謗中傷
くだらないスレを乱立させ自作自演など荒らしを繰り返し
気に入らない書き込みには複数の端末でIDを使い分けて集中攻撃する
生きている価値無い覚醒剤大好きフリーライター(笑)松戸市某バドミントンクラブ代表の正体
ttp://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1475523495/256-299">ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1475523495/256-299
へたくそな文章のフリーライター(笑)が未亡人に成済ます変態バドクラブ代表の正体
愛する人との死別の悲しみを成済まし自作自演する 気持ち悪い掲示板
ttp://http://bbs5.sekkaku.net/bbs/grief/
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/09(日) 08:13:16.67:OkKOcBIz

ワケわからん自己紹介やな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/09(日) 08:18:59.10:+eTGUIXU
溶接スレで何言ってんだって感じ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/09(日) 11:03:45.88:9k2Aw0b1

半分溶接かな
溶接をしている時は手首しか動かさないので一番体力が 充電される

それ以外の加工したり準備したり段取りの仕事が一番きつい なのでちょこちょこ準備してちょこちょこ溶接して体を消耗しないようにしている ほとんど段取りの人はかなりきついだろうな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/09(日) 19:37:25.27:mwmV17Vm

うるせー馬鹿死ね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/09(日) 19:46:34.50:j8jQVRyR

俺は本職は現場代理人だけど、今現場無くて下請け工場で一時加工から組立・本付け・仕上げ・仮組までやってるよ。
4tに材料積んで横持ちしたり、現場に配達したりもしてる。
要するになんでも屋だよ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/09(日) 23:13:26.62:Y6+ZAUHU
中小企業だと何でも屋多いかも。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/10(月) 06:12:03.39:cGRqGtFa

遅くなった・・人は停電以外は大丈夫

最初の揺れで、工場内メチャクチャ
機械のオイルが揺れで溢れて床がすごかった
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/10(月) 12:36:13.75:i1UCZgj+

命が無事で何より。
復旧大変だね…。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/12(水) 20:20:34.08:49visBxk
awの溶接試験を受けたことある人いませんか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/13(木) 07:06:44.71:kHmhGpYJ
先月受けたよ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/13(木) 20:50:47.67:rXMApo8q

タブの下向けだけ落ちました。
マクロの底面で欠陥がでてます。
スタート側です!なんかアドバイスありませんか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/13(木) 22:05:12.53:66JHLKkR

タブっていうと代替だよね
スタートする場所が悪いんじゃないのかな
端から40がマクロだったはずだからそれより先でスタートしてバックステップでしてみたらどうかな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/14(金) 02:03:19.27:C5l2nHZr

じゃぁ一層目は前進法でやるんですかねぇ?
電気は強いめがいいですか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/14(金) 07:06:22.81:aZzebWBA

スタートしたらタブのところまで戻る
電気はどんな電気使ってるかわからないのでなんとも
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/14(金) 17:12:35.68:DqERkNWJ

1回そのやり方練習してみます!
何回も、aw受けてるんですか?
追試になることあります?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/14(金) 17:40:03.10:ugCwTWM6

頑張って
自分は何回更新したかな
前回は横向きレントゲンがノー欠陥だったのに曲げで落ちて追試した
今回まだ結果出てないけど1回で受かってるけどいいけど
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/14(金) 18:19:35.53:C5l2nHZr

下向き絶対に受かる方法ないんですかねぇ?
横向き合格してたんですがマクロの端面とかキズ見たいなん入ってたし、運もあるんですかねぇ?
完璧にできることって可能なんですか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/14(金) 19:00:01.09:ugCwTWM6

マクロで何かあるならアークスタートに問題あるんじゃないのかな?
絶対に受かる方法あればこっちが聞きたいよ笑
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/14(金) 19:48:13.52:C5l2nHZr

いろいろすみません!
どんなふうにやったらいいんか、正解が解らないんですよねぇ…
仕事場の人に聞いても、運もあるし、しっかりワカセとしか言われやんし…
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/14(金) 19:54:38.65:ugCwTWM6

溶接は言葉じゃ伝わらないしとにかくやって覚えていくしかないよね
失敗して覚えての繰り返し
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/14(金) 19:56:52.88:C5l2nHZr

了解です!
普段はどんな仕事の溶接されてるんですか?
俺は鉄骨です!
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/14(金) 21:01:30.09:ugCwTWM6

鉄骨もやるし橋梁もやるしアークも半自動もやってるよ
鉄骨はバタバタしてて大変だし橋梁は検査厳しいしどっちも大変だよね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/14(金) 21:12:23.57:+DgKMFos
38にもなって職歴コンビニバイトだけの俺とはえらい違いやな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/14(金) 21:25:45.41:C5l2nHZr

一人親方みたいな感じですか?
ちなみに、awの練習って意味あるんですかなねぇ?
いつもどうりやる以外になんか特別なことしますか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/14(金) 21:29:36.56:ugCwTWM6

会社に属してるよ
自分は今回練習はまったくしませんでしたね
というか忙しすぎてそんな暇なかったな
普段からちゃんとやってれば練習要らないと思うけどね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/14(金) 21:43:05.32:l7ryyVCu

了解です!
あんまり考えすぎやんといつもどうり、できてると思ってやります!
バックステップはためします!
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/14(金) 22:03:25.08:ugCwTWM6

悩みすぎると余計わからなくなるからね
まったく悩まないのも困り者だけど
バックステップ覚えておくといいよ
橋梁だと結構やるし覚えておいて損はない
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/15(土) 10:15:44.37:cyGiFZn2
バックステップは釣り針のようにやれば良いよ。
端で止めれば沸いてきてスタートブローは消える。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/15(土) 12:27:30.43:QfNMjeEt

了解です!
初期電流は無しにしといて一気にワカシに行ったしかいいですかねぇ?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/15(土) 12:59:55.41:BWxLJA1G
tig溶接極めたらどんくらい稼げますか。
手棒と半自動も資格はあります。
今配管の仮付け、溶接三年目で20台後半で400万です。
工場で600万とかは大手やないとキツイですかね。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/15(土) 15:27:20.16:cyGiFZn2
配管で仮付け止まりじゃ鍛冶屋じゃないの?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/15(土) 16:38:07.26:bKNsCpjd
400万稼げたら、この業界ではカンストじゃないか?
20年働いても腕に関係なく300万前後の人も多くいる業界。
500万稼いでる人も新しい会社設立の時からいる工場長みたいなのが多いと思うぞ。
安く使えるなら安く使おうって会社ばっかりだから。

600万とか稼ぎたいなら独立するか、大手入るしかないんじゃないのかね〜
大手でもそんなに貰えるかは知らんけどやな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/15(土) 18:16:33.22:+gVCtqZe
極めたらって書いてあるだろ。
一千万いくよ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/15(土) 18:30:44.80:bKNsCpjd
だから独立か超大手だろ?

中小零細の雇われで1000万も貰えるってスゲえエネルギー持った会社だこと。
もしそんな会社あるなら教えてほしいわ。
ガチならケツに歯ブラシ突っ込んでゴシゴシ磨いたるわw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/15(土) 18:58:04.18:1Iy6nM2P
600でもなかなかないだろ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/15(土) 19:11:04.26:xNvWY8FZ
この世界、溶接できる人は雇われでも600ぐらい稼ぐでしょ!
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/15(土) 19:14:26.81:qKNxGJFC
20年、溶接してて300万しか貰えやんとかありえるんですか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/15(土) 19:39:21.81:1Iy6nM2P
聞いたことありますよ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/15(土) 19:48:09.26:2CoyhCdr
皆さんありがとうございます!
今のところ30まではしっかり今の会社で腕磨くつもりです。

フリーで電気屋って仕事あぶれなければ、一番ストレスなさそうで憧れます。

こういう業種の転職の立ち回りって難しい
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/15(土) 20:13:44.35:xA0+5tvV
東京の現場溶接工、日当八万ってマジですか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/15(土) 20:17:28.55:azukpiGF
工場は束縛感激しいわ
大きいほど全体に合わした動きしなきゃならないし
そこに矛盾が生じてくる自分の部署は別にこういう方針でいいじゃないかっていうのも通らなくなるし 常にどのぐらいできたか監視の目はあるし 工場の中で仕事はするもんじゃない
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/15(土) 20:37:30.21:+nNvD6CP
オレは工場が好きだな
現場仕事だと通勤に時間がかかるのし、他業種の職人との関係も面倒くさい
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/15(土) 20:44:02.85:cyGiFZn2
うちは東京ガスや大阪ガスのレントゲンやって時間五〜七千円貰ってる方もいますが中卒で溶接の仕事に就き18で裏波の平付け、裏波パイプの資格をとり20代で一人親方で現場任せられる方々です。
30で大手勤めてようが、知識あろうが本当の電気屋になるには遅いです。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/15(土) 21:07:21.24:azukpiGF

そう言われてみればそうだな‥想像しただけでそれは嫌だ
天候にも左右されるし
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/15(土) 21:21:17.64:O6+ZgRBH
職人ね。それだけ若い時しか前線に立てないってことのような気もするけど
視力落ちてダメになる人沢山見てきたからな
職人やるなら最終的に親方なり社長なりならないとね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/15(土) 21:41:04.35:X/yXq+NY

NHKのプロフェッショナル番組にでていた僥鉄の達人なみになればの話ね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/16(日) 00:05:15.67:hdBgKfnQ
採用されたけど、場所問わず仕事を取ってくるみたいでホテル暮らしが多いと後出しに…
大した経験は無いけど、やる気はあるから飛び込んでもいいけど長く続けられるか不安です。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/16(日) 08:02:01.48:5hTrzXFa

独立したら人付き合いが面倒くさいよ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/16(日) 10:16:50.12:Hsu5XuYV
工場の人とのしがらみに逃れたいと独立したら余計にしがらみ増えたでござる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/16(日) 11:57:24.71:bzOviEXP
他業種との絡みが嫌だから工場でやるんじゃないの?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/20(木) 01:43:05.65:ZDCSpqsT
トーチスイッチをトリガから押しボタンに変えたらなんかメリットあんの?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/20(木) 07:37:49.94:K87gNTcA
耐久性どうこうまでは知らないけど、使い勝手は変わらない。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/20(木) 18:03:46.95:fjEMbisb
で相談のって貰った者だが
結局ダイヘンA350P買ったよ、新発売のワイヤレスリモコンが決め手だった

また相談です
初めての水冷機単相200vですが溶接機付近に単相200無いです 溶接電源の三相VとWから二本線で取っても機能上問題ないですかね?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/20(木) 19:48:13.54:1eIrOL/z

おめ
それでいけるよ
アークと一緒だね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/21(金) 09:27:18.84:wZP/Cuia

ありがととりあえずこれでしのぎマス
パラメータいじってないのに普通にアルミ溶接が楽だ流石だね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/21(金) 12:30:16.16:LRwE9PYk

ワイヤレスリモコンてどんなん?と思って見たがまんまケーブル無しのリモコンなんだな
溶接機複数あったらリモコンのチャンネル変えて即調整とかできるん?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/21(金) 14:32:34.25:wZP/Cuia

受信機とペアリング作業必要だから使いまわしは出来るけど現実的じゃないかな
アナログリモコンコネクタにそのままぶっ刺すだけだから付け替えた方が速そうだ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/21(金) 17:01:51.67:LRwE9PYk

へー、有線で認識は面白いっちゃあ面白いな
そのうちスマホアプリとかカードみたいな物で個人設定読み出しとか出来るようになるのかなぁ
その前にこの業界の人間が枯れるかw
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/21(金) 20:00:48.58:5Bg0MBV0

本体メモリとUSBで条件大量保存出来るよ
まあ私は使いこなせないけど
色々細かく設定出来るけど意外とボタン押すのが面倒くさいアナログボリューム並んでるほうが色々な条件試す時早いわ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/21(金) 20:57:21.56:j8PQMj3E
アラミド繊維の作業服って使ってる方いますか?
プラント勤務で利き手の手首あたりから穴が空いてきて綿100の厚手が2ヶ月と持ちません。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/21(金) 22:17:48.98:EdJEv0kp
手甲じゃだめなんかい
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/21(金) 22:35:03.40:j8PQMj3E
長革手で手甲隠れるんですが手首とズボン下のチャックのとこだけ焼けてしまいます。
モノは小さくはないので焼けて仕方ないのですが…
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/22(土) 11:11:28.91:hpx+UV8g
ズボン下
チャック
モノは小さくない
なるほどなるほど
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/25(火) 20:31:49.45:wJl2BHWh
ttp://https://youtu.be/uTHJFZBOfno


うむ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/26(水) 01:30:54.79:snOfeVVN
涼しくなってきました
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/26(水) 10:25:36.81:HlsiEI7z
ttp://https://www.upr-net.co.jp/suit/products/bbpro
ぽちった
役に立つといいな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/26(水) 15:44:52.06:P2/Qqmi3
ttp://https://r.nikkei.com/article/DGXMZO35728310V20C18A9LKA000
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/27(木) 22:38:34.31:RfRkzy6j
jisの資格で
F=フラット
V=バーチカル
O=オーバヘッド
P=パイプ
だと記憶してますがHは何の略でしょうか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/27(木) 23:11:05.62:5V/qsKCe
ホリゾンタル
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/28(金) 08:50:38.77:+YUtikP9

ありがとうございます。
横じゃなく水平でしたね。
ど忘れしてモヤモヤしてました。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/30(日) 23:33:46.45:pGXPoFz3
お絵かき設計屋さんに泣かされるなー
溶接屋がなんとかしろって・・・
溶接にも限界が有るんですけど!
丸投げすんなよ!
高給貰ってんだから、現実離れした絵を書いて、後はお任せ!じゃあねぇ・・・
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/30(日) 23:42:00.50:NBIiW5bH
他人事だから自分らがやるわけでないから 設計が雑になるのよね たぶん自分でやらなきゃならないのなら必死になって図面をきれいに書くだろうね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/09/30(日) 23:42:42.01:NBIiW5bH
設計の連中で仕事しないやつになると材料の手配は遅いは図面はあらいわで最悪になる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/01(月) 00:31:31.85:xu1Vydfk
うちの会社はただ絵が描けるだけの人間一人とレイヤー使えず電卓で寸法確認して更に間違う展開屋が数人
しかも同じ仕事手分けしてるのに統一性無いから読み辛さ倍増
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/01(月) 05:17:51.37:wDdYRWge
ttps://i.imgur.com/llU8dm8.jpg
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/01(月) 15:23:04.56:aEi8MZaL
鬱で何度も会社に迷惑かけて出す顔がない。
でも溶接が楽しくて仕方がなかった。
鉄・非鉄を炭酸とTIGでやってたが、趣味でもいいからまたTIGをやりたい。
アルミは主に2.5mm以下、ステンは4から1mm。
どこかやらせてくれるところないかな。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/01(月) 15:50:47.32:yUWzZvuS
鬱は治ったの?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/01(月) 16:09:57.34:aEi8MZaL

いえ、治ってないのでまた迷惑かけるのが嫌で顔も出せないんです。
朝調子よくても、お昼までに調子悪くなってしまいかぶり面の下ではわけのわからない辛さに涙する状態なもので…
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/01(月) 16:15:08.49:cz2uJs9H
溶接が好きなら自分で溶接機購入してはどう?仕事としてではなく、趣味としてさ。ものづくりに関わる方法もある。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/01(月) 16:53:45.73:aEi8MZaL

ありがとうございます。
物作りは本当に楽しく、自前で道具を用意できれば良いのですが、なにぶんお金と場所がないもので。
もう少し養生して、なんとか考えてみます。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/01(月) 18:47:20.72:tUA3IMF4

ウチに来いよ
TIGあるから溶接手伝って
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/01(月) 18:58:56.25:bmk4sQ0b

それって??溶接の職場の人間関係のせいで鬱病に??
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/01(月) 18:59:57.57:bmk4sQ0b
人相手するの苦手やわ、わずらわしすぎる
一人でコツコツモノ相手に溶接してたほうがストレスたまらん
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/01(月) 21:00:57.70:ajkOvMic
この仕事って人間関係の辛さがある程度緩和されると思ったんだけど
ちょっとでも大きくなるとダメだな。

これなら金はそこそこでも人に少ないところに行きたい
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/01(月) 21:05:15.99:Vv3yxpm2
大きいの基準がわからん
今日は朝から停電で仕事にならんかった
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/01(月) 21:28:01.47:ajkOvMic
加工込みで20人以上いるところ。
溶接の方は8人いるけど、自分が5人以下のところでしか働いてなかったから大きく感じる。
というか、基本他人と連携するのが苦手
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/01(月) 21:30:07.40:ajkOvMic
愛知で5人以下の場所で仕事させてくれる場所があったらマジで行きたい。もう人間関係疲れた。
誰と仲良くしてるからとかマジ辛い
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/01(月) 21:32:17.05:ajkOvMic
勝手に吐いたけど許してくれ。
無茶な納期や過剰品質や人の目線はもう本気でやだ。
金がいいから入ったけど、毎日残業3時間はきつい。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/01(月) 21:32:50.59:bmk4sQ0b
ああそれすごくわかるわ
ちなみにこっちは溶接部門8人いたけど
最終的に縮小して私一人だけになった
納期が怖いけど以前よりめちゃくちゃ気が楽
やっぱり人とするのはストレスだってのがものすごくよくわかった

今ですら他部門からの依頼や相談だけでもストレスなのに

チーム組んで溶接とかもう、二度としたくない
まず優劣、ヒラエルキーによるストレス
やり方や考え方の違いやスピードの違いによるストレス
仕事頑張りすぎるやつとサボるやつとか加減の差によるストレス
ストレスが多すぎるんよな
一人だとそれら全てから開放される
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/01(月) 21:35:19.40:bmk4sQ0b

若い人が一番間違いをおこしがちなのが金がいいからってとこ

生活できるだけの貰いがあるなら
休み多くてなるべく残業ないとこが絶対にいい
なんの為に金をもらってる?それは自分を豊かにする為だよね
そのせいで首をしめられるとか本末転倒

三時間残業とか肉体労働では最悪だわ
年行くとできんようになるし
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/01(月) 21:39:12.06:ajkOvMic

それね。
頭下げて昔いたところに戻ろうかな。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/01(月) 22:14:02.81:aEi8MZaL

当方広島です。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/01(月) 22:16:08.57:aEi8MZaL

いえ、元々鬱を患ってました。2年ほどは調子良く勤めることができたのですが、だんだんおかしくなってきてしまいました。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/01(月) 22:37:25.40:SoZvuyte
まずは通院とか投薬で病の方を軽くして行動してみたらどう
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/02(火) 00:18:30.91:OnEY5gas

自分なんかのために、皆さんレスをくださりありがとうございます。
もうかれこれ20年近く投薬治療を受けています。
同じ職場に何度も復帰してはまたダメになってしまうので…
社長をはじめみんなに心配をかけてしまうので、少し顔を出すことすらできないでいます。

書き込んだのは自分ですが、これ以上スレ違いのレスが続くのも迷惑でしょうから、復帰できたらばまた書き込ませていただきます。

皆さんほんとうにありがとうございます。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/02(火) 00:53:37.12:T4BPJpz3
工場は現場みたいに早く終わったら帰れるみたいなことがないからなぁ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/02(火) 07:22:55.36:u3e5Y+H6
ニュースで奄美大島の灯台が台風の影響で土台から上が何処かに行ってしまったとかやってたけど
土台とボルトで固定に見えなかった
溶接だとしたら怖いな
前も北海道で看板の支柱が土台から剥がれたってのも溶接だったから
そういうのが他にも出てくるんじゃないかと思ってしまった
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/02(火) 07:58:13.02:NqVe58iO
2時間残業という表現だと大したこと無いように思えるが
10時間労働とするとどれだけアホな事してるかわかる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/02(火) 09:56:04.42:Jtyn5Jgs
俺は個人で仕事してて、完全に1人の作業やってるんだけど
確かにストレスフリーだが金の心配が常につきまとう。
たまに客の金払いに問題があると怒りで頭が狂いそうになるな。
固定給もらえる人が羨ましくなることがたまにある。

現場とか工場に勤めてた時みたいに、職場の人と仲良くなって
帰りに居酒屋行ったりしたのは楽しかったな。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/02(火) 09:56:58.76:Jtyn5Jgs
誰か俺と居酒屋行こうぜ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/02(火) 12:26:09.28:LtiXE3x/

まじこれ
二時間てことは実質二時間余分に労働させられる上に二時間休まる時間を失ってるわけで
四時間の疲労度と考えてもいいくらい

工場は天候や気温に左右されない代わりにきっちり拘束時間で逃げ道ないからね、さぼりにくいし


心配事増えるしな
うかうか長期休暇で沖縄に旅行
とかもできん
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/02(火) 12:32:25.78:anNA37qY
昼飯とか休憩で1時間ぐらいはただの拘束時間じゃね?
ぶっ通しで働いてる人は御愁傷様
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/02(火) 17:22:44.98:FYNmHv23
同じ地域の工場を合体させる法律作ろうぜ
どうせ元を辿れば同じような元請けに辿り着くんだから企業間の競争とか無駄よ
無意味な価格競争から逃れて大きな工場でのびのび働こう
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/02(火) 19:05:27.00:mzEKHfIl
大きな工場になっても
上の人間に搾取されて、結局
奴隷のように働く事にならんかね?

個人で働いてもさんのように
結局、問題おきるみたいだし・・

何か虚しい・・
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/02(火) 21:03:05.98:1eSGN8HS

行こうぜ行こうぜ。家どこよ
名無しさん@3周年 [] 2018/10/03(水) 11:56:37.04:7JUtOfFu
面被ってオフ会www
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/03(水) 19:02:35.13:j1jQv3dI
オフ会関西なら行きたいかも
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/03(水) 19:20:48.76:QQotadKB
目を焼いた時って冷やすのが良いのかな?
1日経ってもゴロゴロしてる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/03(水) 19:58:24.84:wIcbKe23
じどうしゃこうめんで暗さ最大にしたほうがいい
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/03(水) 21:13:35.43:eZTceEXv
中国地方のオフ会なら行くな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/03(水) 21:15:04.84:wIcbKe23
北海道とかで溶接してる人ってどうなの?火が付きにくいとかあるんかな
てか暖かくて溶接大好きになりそう
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/03(水) 23:45:45.79:8iak+KLX
配管で初期電流180Aからの溶接電流100Aにするのってどういう理由?アップスロープなくすため?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/04(木) 06:04:55.24:Ioc1GHQe

札幌だけど、冬場の話かな?
厳冬期は、ウチの工場-10℃とかになるんで
「暖かくて溶接大好き」とか考える余裕、全くないです

厚着したうえ、極寒用防寒ジャンバーの上下着るんで
動きづらくて大変です
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/04(木) 08:26:25.44:AZm5gzaJ

炎症抑える系の目薬かな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/04(木) 13:20:23.28:rNGwcV8c
溶接やってたときの紫外線の影響で今さらシミ、ホクロが増えてきた。
モデルのマリエみたいに口の両端にホクロ出来て、見てたらなんかムカついて来たから
爪切りで引きちぎったら薄くなって草。
日焼け止めクリームとかちゃんと塗ったほうがいいよ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/04(木) 14:57:42.82:VrJozySk
どうでもいいけどそれ恐らく藤井リナだと思う
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/04(木) 15:03:39.77:Tov+/HOv

溶接する度に自動遮光麺するほう?しないほう?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/04(木) 17:52:00.70:SPD+PzFa

仮付ように電流高くしてるんじゃない
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/04(木) 21:35:08.08:hGlkJrsx
溶接って夏は暑いのに冬は厚着しても超寒いよな
基本動かないから
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/04(木) 23:10:27.01:zxdxPrFE

冷えピタ貼って寝るといいよ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/06(土) 12:36:48.42:T7tviLRS

スタート時の入熱確保とか
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/06(土) 13:45:49.32:zgYhK0Jo

TIGなんだから置いときゃいいんじゃね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/06(土) 17:40:46.99:a6Pn3gN0
付き合わせで初期電流低いと開先離れ易いべ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/06(土) 19:57:43.96:ZkOTdINe
開先離れ防止かぁ

ルートギャップ2mmのスケ40を初期180Aならスタートと同時に共付くもんなんかなぁ
名無しさん@3周年 [] 2018/10/06(土) 20:13:47.30:6N8cCJzv
被覆アーク溶接の余盛りとか肉盛りは前進法で盛ってはいけないの?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:49:17.05:wWXooeCd
スラグ被らなくて欠陥まみれじゃないか?
名無しさん@3周年 [] 2018/10/06(土) 21:07:06.43:6N8cCJzv

ガスが発生してるから欠陥だらけにならないんじゃないの?

スラグはビード外観を綺麗にしたり冷却速度を遅くするだけだと思ってた
名無しさん@3周年 [] 2018/10/06(土) 21:13:36.90:oxIL+56g
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538706566/l50
名無しさん@3周年 [] 2018/10/07(日) 15:34:48.55:U+UkKyry
サブマージ初めてやったんだけど溶けてる所見えないから調整しづらいから苦手
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/07(日) 17:58:02.34:fla3e1SG
路上の車内で溶接やって車燃やしたニュースやってた
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/08(月) 11:35:57.07:YWSllnUB
溶接の発電機を社内において外の現場で溶接じゃないの
しかしながら今までの経験からそういうアホが一定数いるのを見てきてるから信じそうになる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/08(月) 16:31:37.27:FzeQPp9z
ttp://https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20181007-00402626-fnn-soci
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/08(月) 19:37:05.17:MXkdgEyf
溶接の熱がガソリンに引火したんじゃないの
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/08(月) 20:48:11.73:Me1ek05v
組み立ての為に直角マグネット買った。
会社で道具を自分である程度購入するって話したら驚かれたわ
意識高い云々と言うより自分である程度買った方が気が楽なんだけどみんなはどうなんだろう
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/08(月) 21:03:48.41:QgRM9JGO

どの程度の規模でもそうゆうのは止めといた方がいい。
上司なり経営者からみたらほっておいても勝手にやった事になるからそれ位の備品とか消耗品とかも購入してくれなくなるし、
部下や同僚にも自費で購入を促す結果になるから絶対に止めてもらいたい
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/08(月) 21:18:44.41:Me1ek05v

そういうもんか。ありがとう。
今回はとりあえずもらいもんとでも言っておく。
周りの影響ってのは全く考えてなかったなあ。


こんあんだから入ってしばらくして周りと溝ができるんかなあ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/08(月) 21:26:27.55:zRMIcJmP

自動遮光面とかエアホースとか自分で買ってるよ
現場からの購入依頼ははぐらかされるし共用の壊れかけ道具使ってて壊れたら自分のせいにされる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/08(月) 21:50:50.10:+YYgycVX

ほんとこれ。
経費で落とせる個人ならまだしも
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/08(月) 22:00:15.28:TDvh3eNs

上に注文してもなかなか買ってくれないし

これは何で必要なんだとか言われるしで
その精神的な疲弊が嫌で自腹で買ってた時期があったわ

上司が変わってから注文書に書けば
同じ月に数が集中しない限り 買ってくれるようになったが

マジックとかシャーペンの芯とかケガキや印に必要な
激安の品は今でもうっかり
自分で飼ってしまうわ
注文しにくいというか…
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/08(月) 22:59:46.97:QgRM9JGO

その会社の雰囲気がわからんからけど俺も自分で1万位の工具やらそんときに必要そうな物とか色々買ってたけど、どんどん買ってくれなくなり防塵マスクのフィルターすら嫌な顔される様になったからそこから絶対に買わなくなった。

部下や同僚にも考えたらアホみたいな社風を作ってしまって迷惑かけたし稼ぎに来てるのに少ない賃金でこき使われて更に工具まで自費で買うなんて馬鹿らしい。

必要な物や試したい物は嫌な顔されても会社で揃えてもらえ!
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/08(月) 23:03:45.25:igpehUlx
社員が実費で購入すると会社は都合良いからねー
うちは自腹購入しても領収書を渡して清算するようにしてる、後で現金返してもらうよ
磁石もスイッチ付きとかになると1万するし・・・
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/09(火) 13:01:39.19:igNrQEta

デラの自動車整備士なんか結構自前でエアツールとか買ってたよ
スナップオンバンとか来て営業にカモられてた
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/09(火) 15:37:58.17:61KpH5mv

私物は名前書けるから社内で盗まれても、足がつきやすい。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/09(火) 16:56:46.82:8XuUso5y

ところがどっこい、サンダーで削って自分の名前上書きするヤバいのいる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/09(火) 17:37:38.61:rB/suE6H

わしを呼んだかね?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/09(火) 19:11:15.24:9Kv6aLeg
いや。
呼んでねーし。
泥棒はすっこんでな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/09(火) 21:10:18.58:QSq+aHbM
新し物好きな上司はわりかしなんでも買ってくれる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/09(火) 21:48:16.21:2M2pMgUG
実際に役立つ物なら割と買ってもらえるんだけど、
これあって良かったー、って工具類なんかあるかな?

知名度低いマイナーなもの歓迎だわー
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/09(火) 22:42:22.54:djkO9vcR

(´;ω;`)
形が変わるからわかりそうなんですが。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/09(火) 22:49:33.04:oq8haYXG
物盗むチョンはサンダー擦りも上手
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/10(水) 00:09:00.13:VGF49v7q

そのテの基地外はどう見てもパクっただろ?って物を俺のだっ!と言い張るメンタルがあるんだぜ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/10(水) 00:16:36.52:sga3PQGE


まじでおるこっち
やっぱやるんやな

サンダーで名前消した上に
ハンドミラーで更地にして
そこをグラインダーの細いとこで
掘って名前刻印したやついたわ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/10(水) 10:42:09.85:9NvOhz7K


刻印でもだめなのか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/10(水) 12:32:45.71:VGF49v7q

無駄だぞ
削るなりチッピングなりtigでナメるなり何でもする
根本的にバレバレでも俺のだっ!と言い張るんだから
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/10(水) 12:37:41.92:Ws/9mtSy
ほんとにあるからからびっくりなんだよな
だから極力自分の道具は隠すようになったわ
キリとかタップとか速攻で取られるし
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/10(水) 12:40:16.08:sOjhnckG
名前消すような外道は諦めるしかないが
意外とそれ便利だねって借りてって無責任に返さないで行方不明になってしまうとかボロボロにされるのはありがち
会社のかと思ったとか言われるし
904 [sage] 2018/10/10(水) 12:42:30.97:9NvOhz7K

怖すぎ。
会社で買えたらなあ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/10(水) 16:13:40.58:tQlBpqxN

ウチの場合役に立つじゃダメだな生産性が無いとダメ
要は何か生産してペイできないと理解してもらえない
作業員が苦労や負担=0円みたいな感じだし
測定工具もダメだな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/10(水) 17:02:28.76:7Jew8fKf
馬鹿ばっかだな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/10(水) 17:22:45.92:9TWGh74X
先月A350p導入した者だが本体ではなく水冷トーチに感動手が震えるまで連続して溶接ができる!
今アルミ溶接してるがアークが真っ直ぐ飛ぶので仕事し安くなったよ
溶融池が出来るのも早く成った様な気がして楽ちんです
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/10(水) 18:10:47.84:sga3PQGE

上が変って少しゆるくなったが
前はほんとにコレだったわ
ステンレスの焼けをとる
ケミカル山本の赤い液体ですら
買ってもらえず水で薄めて使ってた
時あったわ
コゲがなかなかとれないのなんの
生産性逆に落ちてるという笑
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/10(水) 18:23:15.60:YmTccuin
大切な道具は隠す
これこの業界の常識
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/10(水) 23:03:06.52:RNMKyvGc
水冷重すぎない?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/10(水) 23:05:44.95:sga3PQGE

重いから空冷にしてるよ
ノズルがアホみたいに軽くなるよ
少々コゲてもあとから焼けとったほうがまし
あんな重いの年いくと無理
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/10(水) 23:53:19.29:J3hIZAuw

若干重いのかな?テーブルでアルミ小物だと日立の空冷と変わらんな
アルミパイプ80本一気に終わらせた、空冷だと30本位で持てなくなってたから快適だしコレット焼けないのね
ホースが重いから立ち仕事で上向きとかやると確かにつらそうだ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/11(木) 23:30:59.06:wMQ33XeX
アルミすぐ熱くなりそう

母材に手置けないじゃないか?革手使ってる?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/11(木) 23:36:17.76:cikwVVNy
パイプとかの丸いやつ同士を真っ直ぐくっつける方法教えて
ステンレスだけどティグで棒とかもらずにそのままグルリちょんづけだけど
セットして
ボタン押したらクルクル回る
ポジショナーとか持ってないし

L字型の真っ直ぐの鋼材に万力で挟んで溶接しても残り180度を溶接するときいがむし…
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/11(木) 23:36:43.73:cikwVVNy
ちなみに直径15ミリくらいのパイプです
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/12(金) 07:09:30.83:12Lbh5ym

革手の油が付くから綿軍手使ってる
熱くて触れないのは工夫するしかない

歪み力技で曲げ修正しながら何回かに別けて溶接すればいいんじゃね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/12(金) 09:59:21.01:0gAbfbLR

何の用途でパイプを使うのかにもよると思うけど
ただくっ付けて長さ欲しいだけなら、対角ずつチョン付けしていけばいいんじゃね?
ちゃんと製品にするなら、仮止めしてある程度固定したら何回かに分けて溶接して
汚い部分はサンダーで削ったらいいんじゃないか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/13(土) 20:36:20.38:MiQDQ7vf

軍手が燃えたり隙間からスパッタが入って火傷はしないのですか?
アーク光による皮膚の火傷も心配です
半自動や手アークなんかすぐに水ぶくれになりますからね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/13(土) 20:43:27.35:oDfK41tJ
軍手はやばいなあの編みの目の隙間から日焼けしないんかな

火花が全く飛び散らないステンレスのティグ溶接ならいけるかもしれんけど

それでもトーチがあつくなったりしたら持てないし、そもそも軍手すぐイカれるけど皮手なら一ヶ月は使えるし

そこんとこどうなん?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/13(土) 22:53:26.75:6KotuQLf
普段はワークマンのニトリル手袋使って厚物とか上向きの時だけ革手使ってる
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/13(土) 23:11:30.17:cJxhRkiw
うーん軍手でTIG20年やってるけど日焼けは全く感じないな
スパッタはTIGだとほぼ出ないから、ただメッキ物でたまにアチチとなる
トーチの熱さは革手より感じにくいよ場合によっては二重にする
あと燃える時は燃えるので使い捨て
特に鉄の油染み込んでると指先が線香の様に燃えるこれが気が付き難く消しても消しても中々消えないので水に付けてから捨てる事を勧める
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/14(日) 12:06:00.64:MaVwd3kO
ちょっと遅い話だが、道具を買う買わないといえば、自分のいるところは、リーダーにはまった人には色々要求通してるけどそうじゃない人にはほぼ要望が通らない。
っつか、相手に気に入られる社会性スキルがないと仕事のしづらい環境ってなあ。
この仕事そういうのはあまり必要じゃなおと思ったが
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/14(日) 12:42:30.13:kKRXj7/b
アークや半自動で溶接後にサンダー仕上げしてる?
自分はカップブラシでスパッタのみ取るのが美学だと思うんだが爺さんらはサンダー仕上げ大好き‥
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/14(日) 12:59:34.37:TWvIl4/k

仕上げ指示無い所はスラグとスパッタ取って終わりだよ
指示も無いのに隅肉とか汚ならしく削ってるのってビード自体汚いから誤魔化してるだけっしょ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/14(日) 13:14:56.62:KY2+GAwo

ご教示ありがとうです
なるべく純綿 目の細かいものが安全を考えるといいですよね
ただTIGだからいいですが半自動や手アーク ガス溶接は皮手じゃないと無理です
現場で面倒なのか軍手でやっている人がいますが「あちーあちー」といいながらしてますね
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/14(日) 18:21:25.67:L9zww7C7

俺もビードは基本残したいな
擦るやつは下手くそだと思っている
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/14(日) 18:28:23.56:0WmtxlOi
うちの工場では革手も3日でダメになる
とはいえほとんどが油汚れのせいだから集めて洗濯に出して再利用するけど
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/14(日) 18:40:36.65:/QNNdqh8
革手袋って洗浄したら再利用できるんだ??縮んだりしないの?
ちなみに牛皮のクレストって革手袋使ってるわ白いやつ
一ヶ月使う
向きを間違えてティグの焔が当たったり
半自動のスパッタが当たったりすると縮んでいく
手首が見えまくるくらい縮むか
穴があくか、真っ黒になったら交換してる

3日で使い物にななくなるってすげえな
よっぽど脂ものいじりまくってんやな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/14(日) 19:16:44.47:aauT2wQ7
革手は革が平気でも縫製の糸がヘタって切れるので一週間もてば良いほう
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/14(日) 19:35:02.68:/QNNdqh8
確かに糸のところが偶然溶接当たったら
そこから解けて穴あくな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/14(日) 23:00:48.17:Uo5lHRUD
カチカチの革手は最初は硬くて扱い辛いけど比較的持つ
フサフサの革手は柔らかくて扱いやすいけど指先に穴がすぐに開く
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/14(日) 23:02:10.28:0WmtxlOi

多少縮むかも
表面ザラザラの無骨な安い革手だよ
新品は硬いから洗って戻ってきたくらいが柔らかくなって使いやすい
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/15(月) 08:23:56.36:UJvsmfBD
半自動のときは自分の鹿革手袋だな手首の部分が長めのやつ
汚れとかほつれの具合関係なく使いづらくなったらポイしたい性格なので会社支給の保護具は使ってないな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/15(月) 11:46:51.74:pwe393jZ
町工場の事務のおばちゃん最強説

仕事は適当
クーラーの効いた部屋でパソコンいじり
暇つぶしに現場の作業員をイジる

給料は現場の作業員とあまり変わらない、もしくはそれ以上。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/15(月) 12:32:55.26:XQ8YeV2Q
役割がちがうからなー
なんとも言えんやろ。俺らに経理や来客応対なんて出来んしな。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/15(月) 12:33:03.00:lbZrydFf

そんなもんだよ、俺の親がスーパーの事務やってたけど70過ぎても雇ってもらえてたし
めちゃくちゃ楽だって
下で惣菜とか色々やってる人に羨ましがられてた

事務って体楽な上に仕事量も現場ほどじゃないからいっぱい暇な時間あるし 

そんなん見てると自分は負け組だなってつくづく思う
溶接より事務に就くためのスキル磨いたほうがよっぽど人生楽になってただろうなと
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/15(月) 12:40:39.07:7PCEk6pq
自分の仕事に誇りがないなら辞めたらええやん。

どうせいつもの門扉のオッサンだろ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/15(月) 13:26:27.00:U2JPM0GA
オレは経営、営業、経理を全部1人でやって現場にも出てるぜ。
昔はババアの社長いたけどクビにしてやった。
営業と現場、会社の8〜9割の仕事はオレが抱えてるのにピンハネしやがってコノ〜〜〜ってな。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/15(月) 15:03:18.87:QcRBY1mO
ていうかお前も門扉やん
気づいてないとでも思ったか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/15(月) 20:11:48.81:OAA5zoDo
現業上がりが事務してるとこって少ないよな
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/15(月) 21:33:08.52:t239nK+e
この仕事してると事務仕事がすごくかったるくなりそう
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/15(月) 22:17:03.67:/pqkVF5K
それは若い時だけだよ
年いくと溶接とかきついだけ
あきらかに事務が楽だから


こんな誇りとかアホなことぬかす奴にはわからん
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/16(火) 04:23:12.76:QEPRbLTM
同じ仕事をある程度でこなすだけだとモチベ上がらないし、
日々工夫や改善していけば楽しいと思うけどなー。

仕事では触れる機会無いけど、水中溶接とか金型補修とか正直やってみたいわ。
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/16(火) 06:19:54.07:MdOndLlB
肩関節に痛みを感じる歳になった・・
トーチ持つのもめちゃ辛い
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/16(火) 20:22:27.19:Vz959/qx
スパッタが少ないという触れ込みで、初めてフラックスワイヤーを使った…。が、めちゃくちゃスパッタ出るんだがww俺が下手なだけか?
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/16(火) 20:47:23.66:8UkQL37o
電圧低い
電圧上げろ
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/16(火) 21:58:24.38:tQpESdEj
フラックスは電圧高めで
まぁ隅肉ならトーチ角度でスパッタ出やすい角度あるけど
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/16(火) 22:40:56.58:Tra7IVPc

では自動車のボディーサイドの造形変更をぜひ
肉盛り10ミリ20ミリは当たり前下手すると30ミリ盛り上げることになります
名無しさん@3周年 [sage] 2018/10/17(水) 00:18:39.26:vu61ba7L
パス間管理適当ならおもしろそう

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 機械・工学板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら