2ch勢いランキング アーカイブ

au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part67


白ロムさん [sage] 2018/01/03(水) 10:19:19.68:oy/2A+m20
前スレ
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part66
ttp://mint.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1474533273/">ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1474533273/
オンラインマニュアル
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part65
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1487768327/">ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1487768327/

auオンラインショップ
ttp://http://auonlineshop.kddi.com/top/CSfTop.jsp
卓上ホルダ・商品コード:CAY01PUA:714円(税込)714point
電池パック・商品コード:CAY01UAA:1,470円(税込)1,470point
電池蓋・商品コード:CAY01TGA(緑)TRA(赤)TKA(黒):714円(税込)714point

修理受付は2016年9月30日に終了済み

携帯ユーザーからUPリクエスト一時保管用うpロダ
ttp://http://upup.be/
白ロムさん [] 2018/01/03(水) 10:49:55.24:GEfYGvL+0
白ロムさん [sage] 2018/01/03(水) 11:51:01.00:g4dpWg490

今年もまだまだG'zで頑張るぜ
白ロムさん [sage] 2018/01/03(水) 13:55:22.21:y2ihhbOv0

乙です
うちのTYPE-Xは現役引退したけど、アラームや写メ撮り用で活躍してる
X01がクソすぎて出来れば戻したいくらいだ(もう昔のプランは選べないけど)
白ロムさん [sage] 2018/01/03(水) 23:21:57.81:iT/ERWXD0
とりあえず20レス保守しようず
白ロムさん [sage] 2018/01/04(木) 01:41:11.17:6a7CbODo0

乙です
挙動が時々怪しくなりけどまで付き合う所存
白ロムさん [] 2018/01/04(木) 02:44:37.91:+HiNc/ky0
サービス終了で使えない機能はグレー表示するなりのアップデートしてくんねぇかな
白ロムさん [sage] 2018/01/04(木) 09:00:30.38:uiywq9Zm0
1乙
白ロムさん [sage] 2018/01/04(木) 10:59:27.07:Tyqbvr9ZO
乙です
6年使用だがデフォの保護シート未だ健在
本当に手の掛からないいい子やで
白ロムさん [sage] 2018/01/04(木) 13:44:00.40:JD5nidS40
おつ


私も3年くらい前に画面の保護シート付けたまま基盤修理と外装交換したら、ちょっと剥がれかけていた保護シートが新しい保護シートに貼り直されて返ってきた
もちろんそのままがんばってくれてるよ
白ロムさん [sage] 2018/01/04(木) 16:46:28.92:cwzuknNW0

年末にワンセグ30分位視聴したら電池残量が黄色になった。
午後一に満充電にしてEテレ2355-0655スペシャル見た程度なのだが。
待受のみたまにメール受信なら1週間は持つけどワンセグって消費電力多いのかな?
白ロムさん [sage] 2018/01/04(木) 21:32:32.85:uiywq9Zm0

容量とか性能とかが半減してる感じだな。まだ半年くらいは十分いけそうだけど、
電源残量気にしないで使えるのがTYPE−Xの美点だから、俺ならバッテリ交換しる。
白ロムさん [] 2018/01/05(金) 01:21:36.34:5mXUKPwn0
今ならまだなんとか新品バッテリーが手に入る
11 [sage] 2018/01/05(金) 06:59:44.58:t4jqqyGc0



やはり電池弱ってますか…
半年に一度位使ってる新品?予備電池に交換してみます。
有難う御座いました。
白ロムさん [sage] 2018/01/06(土) 01:45:02.14:mQ5K8EQq0


星に興味を持たせてくれたこの機種に感謝
白ロムさん [sage] 2018/01/07(日) 06:35:53.49:3/5Unccr0
あと2か月で
白ロムさん [sage] 2018/01/07(日) 16:06:00.55:X0+uDv3P0
安心サポでもらった2個と合わせて適度にローテしてるが
へたってきた感覚はあんまりないなぁ
白ロムさん [sage] 2018/01/10(水) 15:47:21.58:s8Ba2ojl0
いよいよ俺のTYPE-Xも8年目突入か・・・。こんなに長く使うケータイは今後無いだろうな。
それにしても停波まであと2年ぐらいとすると、10年目に突入・・・・・・何か無理な気がしてきたw
白ロムさん [sage] 2018/01/10(水) 18:17:39.80:4/kLbJcT0
修理期限間際に基板交換してあるけど
新品だろうが壊れるときは壊れるからな

自分は10年イケルと信じてるぜ
白ロムさん [sage] 2018/01/10(水) 18:25:02.51:+VurHDbE0

不具合ない間は何も感じないが、画面が固まる時や音声が濁る時が出始めたら
そこからは割と早いぞ。一回でも電源落として再起動したら治った場面あったら
もう余命カウントダウンな機種。今なにもなければ1年くらいはいけるんじゃね?
白ロムさん [sage] 2018/01/10(水) 21:23:34.34:s8Ba2ojl0
あーそれならもう俺のTYPE-X、カウントダウン待った無しだわ。
通話や通信機能が壊れても、せめて使い慣れてるカメラが使えればなぁ・・・。
白ロムさん [sage] 2018/01/11(木) 19:03:20.89:sXn86HJ00
基盤より液晶が先に逝くよ
俺はこの機種で2度経験した
動作はするが画面が見えないのではどうしようもない
テレビに写すケーブルがあったがもう絶版で入手不可能
白ロムさん [sage] 2018/01/13(土) 06:53:54.38:A+zmpNpe0
電池交換した。
去年あたりから電池の保ちが、さすがにね6年半ではね。
次はiPhoneをタフなケースに入れて使おうかと思ってる。
白ロムさん [sage] 2018/01/18(木) 22:42:08.54:0gmx8JFn0
今日KDDIから留守電にメッセージが残ってて、
「機種変の件でお電話しました」て残ってたんだけど、何だったんだろう。
ついに停波なんて事は無いよね。
白ロムさん [sage] 2018/01/20(土) 10:46:36.85:DuVxGWLk
X01の押し売りだから無視しておk

あいつら海外ローミングとEZアプリの終了をネタに
もうお前のガラケーはおしまいだと錯覚させんばかりのセールストークで機種変迫ってくるよ
白ロムさん [sage] 2018/01/20(土) 12:51:18.97:IJ5vZ+mm0

年末に着歴が残っていたので掛け直したら、全く同じ内容の電話だった
「機種変更の予定はありません」って断ったけど、仕事でも使ってる電話だから何か用事かと思って掛け直したから、こちらにとっては迷惑案件

Ulefone Armor 2にかなり心惹かれてる
過去に42CAのオレンジ使ってたから、これのオレンジがいいな
36,000円…迷う
白ロムさん [sage] 2018/01/22(月) 13:13:28.69:/mvUzngg0
何日かどこからもメールや着信来ないと思ってたら
全く通信してない状態だったらしく
再起動したらソフトウェアのアップロードを始めます、って出て
その後普通の状態に戻ったけど
せめてエラー表示くらいしてくれよ
白ロムさん [sage] 2018/01/22(月) 16:31:33.25:43W6m3peO
Amazon、買い物出来ない。ほしいものリスト、マイアカウントの閲覧出来ない。
白ロムさん [sage] 2018/01/23(火) 00:27:02.09:qWc9l3qO0
auの3Gフィーチャーフォン向け「モバイルSuica」サービスが終了

KDDI、沖縄セルラーが2018年3月31日に「EZアプリ」の提供を終了することに関連し、JR東日本が提供するauの3Gフィーチャーフォン向け「モバイルSuica」のサービスが1月22日で終了した。
白ロムさん [sage] 2018/01/23(火) 02:46:43.95:TLnw9x/30
そういやEZアプリの提供終了って事だけどバーコードリーダーみたいなものも使えなくなるのかな?
あれって単純にQRとかカメラで見たらアドレスに変換するだけだし、あまり関係無い気もするんだけれど。
白ロムさん [sage] 2018/01/23(火) 10:30:47.12:Ol1cuoJx0
モバイルsuicaの定期券更新て昨日までだったんだね。
やろうと思っていたのに雪のドタバタで忘れちゃったてよ。

窓口で更新てできないのかなあ。もっと使い続けていたいんだけど。。。
白ロムさん [sage] 2018/01/23(火) 13:33:05.68:IPI1cSKI0

通信が必要なアプリは使用不可能になるけど
バーコードリーダー等通信しないアプリなら問題ない
但し、削除後のアプリダウンロードは不可能になる
白ロムさん [sage] 2018/01/23(火) 15:56:44.40:WDMPoaZz0

んでもまあ、そのとんだ先がほぼガラケ非対応だから存在する意味なくなるだろ?
白ロムさん [sage] 2018/01/29(月) 22:12:57.82:s4S+ozN40
さっきauの乗り換えサポートだかから電話かかってきて、
長年のお客様にオトクなキャンペーンのご案内ですぅ
ガラケーはもう修理受付しなくなります
そのうち電波も停まります
本来ならスマホに乗り換えるのに14000円程かかりますが今ならなんと3000円で!
他の会社に乗り換えても14000円位の金額かかりますよ?
車だっていずれ修理できなくなって乗れなくなるんですからそれと一緒ですよー
あ、このキャンペーンは2月までですからー

だとよ
壊れるか停波まで使います。その後は同じ金額払うなら他の会社に乗り換えた方がスッキりしそうですねって言っといた
白ロムさん [sage] 2018/01/30(火) 01:05:42.26:EZdszIeQ0
中の人
あ〜もうメンドクセーから停波すっか
白ロムさん [sage] 2018/01/30(火) 02:15:48.87:o3vRfvy60
黙ってても停波近くになったら無料でやってくれる様になる
白ロムさん [sage] 2018/01/30(火) 11:58:01.27:Y7Ue9GSE0
たとえ他社に14000円かかって乗り換えても
その分MNPでポイントとか考えたら絶対乗り換えが得だよね
白ロムさん [sage] 2018/01/30(火) 14:06:33.26:V8YAspxTO
auに新たに3000円払うくらいならその金をMNP手数料に当てて他社に乗り換えるよ
白ロムさん [] 2018/01/30(火) 19:39:07.66:/ILqo5/60
まともな後継機種を出せ、話はそれからだ
トルク持ちの俺 [sage] 2018/02/03(土) 11:30:05.53:aJz4EIK80
トルクはまともじゃないと?
ない罠w
白ロムさん [sage] 2018/02/03(土) 11:43:01.51:qjVkZV/W0
あと今月と来月で終了やろ
どうしよう いっそケータイ持つのやめるか

無理だな 仕事で支障がでる
白ロムさん [sage] 2018/02/03(土) 14:13:55.52:JzlGa8mN0

どゆこと?
白ロムさん [sage] 2018/02/03(土) 14:29:55.26:BA4PuITh0

糸電話じゃダメなの?
白ロムさん [sage] 2018/02/03(土) 20:57:29.88:hAs3LBe40
停波したらdocomoに乗り替えるよ
白ロムさん [sage] 2018/02/03(土) 21:01:09.30:JzlGa8mN0
は?
今年度で停波するってこと?
んなバカな
白ロムさん [sage] 2018/02/04(日) 00:59:35.61:TkKL8uhZ

もうおしまいだ詐欺の電話に騙されちゃった可哀想な人なんでしょ
低波するときはちゃんとしたお手紙で連絡が何度も来ますよ
現行機種への無料乗り換え券付きでね
白ロムさん [sage] 2018/02/04(日) 07:34:20.80:kbbmcjJ70
現行機種ってマモリーノ?
簡単ケータイ?
また韓国製の無料交換機種を用意するのかな? 
白ロムさん [sage] 2018/02/04(日) 08:20:19.21:zE2H5pIZO
そろそろauお抱えの韓国携帯メーカーがガラホ参入してくるかもな
白ロムさん [sage] 2018/02/04(日) 09:21:02.93:TkKL8uhZ
W42CAが停波するまで使ってた奴には無料でTYPE-Xが用意されたよ
今ならグランティーノかX01辺りかと

TYPE-Xが停波で使えなくなるころにはX03くらいまで出てるんじゃね?
白ロムさん [] 2018/02/04(日) 22:38:19.87:3ulPlwbo0
各社、東京オリンピックまでは維持されるのでは
白ロムさん [sage] 2018/02/05(月) 12:41:46.50:glbvBwIA0
以前周波数帯再編による停波のお知らせって、いつぐらいから来てたっけ?
白ロムさん [sage] 2018/02/05(月) 16:19:57.42:aWtaGV7Z0
約2年3ヶ月前
白ロムさん [sage] 2018/02/05(月) 17:39:20.67:glbvBwIA0
つーことは今年度末あたりにお知らせが来たら、いよいよ東京オリンピック停波が現実のものとなるな
白ロムさん [sage] 2018/02/05(月) 21:29:09.68:OkfGiGUYO
停波で解約する時って2年縛りの違約金掛かるんだっけ?

過去の周波数再編や2G終了の時は対応ガラケーに買い換えれば済んだけど、今回はガラケーそのものが無くなるからなあ
白ロムさん [] 2018/02/06(火) 02:21:51.45:Z41ZqDAK0
機種変しろよ電話きた
内容はわかっていたので、言葉遮ってこっちの要望・不満ぶつけてやったわ

しぶとく残るガラケー契約者は、低料金しか落とさんし、設備維持するのも
足引っ張るしでよほど会社的に煙たいんだろなと
白ロムさん [] 2018/02/06(火) 02:50:04.50:HcW8rMiW0
大手携帯電話会社三社は業績好調で何の努力もしなくても利益出るから楽だろうな
KDDIにしてもふざけたCMを延々とやってるけど、社員も儲かって儲かって笑いが止まらないんだろうな
白ロムさん [sage] 2018/02/06(火) 13:34:56.54:wx7t5yC6O

機種変電話うざいからとうの昔に着拒送りにしてある
白ロムさん [] 2018/02/06(火) 13:57:02.03:Eps5EkqA0
今だにG'z使ってる連中なんて、精鋭だろ。
ましてこのスレに来てる奴らなんて、精鋭中の精鋭。

俺達は停波まで動かない。
白ロムさん [sage] 2018/02/06(火) 15:18:05.07:LxzVIm9L0
個人的にはおさいふケータイ使えなくなるのが痛い
通話専用って割り切ればいいんだけど
白ロムさん [sage] 2018/02/06(火) 15:38:12.98:L265rR4G0
停波までこの機種と一緒に過ごしたい気持ちは無いな
手数料au持ちでX01の無料機種変更始めたら移るよ
白ロムさん [] 2018/02/06(火) 17:25:22.40:Eps5EkqA0
停波までG'zOne TYPE-Xを使わないとは、G'zOne TYPE-X使いの恥知らずよ。

停波まで使うのは、我々にとっては当然のことなのだ。
白ロムさん [sage] 2018/02/06(火) 18:10:06.97:7a2t//0k0
まぁ、ご自由に
白ロムさん [] 2018/02/06(火) 18:37:05.15:usxED2ge0

X01は現物見るとダサすぎて勘弁してほしい感じ
あれだったら普通のスマートフォンにするわ
白ロムさん [sage] 2018/02/06(火) 18:37:36.91:3uSD5VfR0
Type-Xとほぼ同時にIS01を入手してからAndroid機はどんどん変えてもう7機種目
白ロムさん [sage] 2018/02/06(火) 21:11:25.58:UOMR1BxA0

それ、はげどうだな
マジでふざけたCMがイラつく
白ロムさん [sage] 2018/02/06(火) 21:12:02.27:UOMR1BxA0

さようなら
白ロムさん [sage] 2018/02/06(火) 21:37:49.27:B4O573iG0
G'zOne 20周年モデル TYPE-XXをカシオから出してくれないかな
白ロムさん [sage] 2018/02/06(火) 22:22:31.82:AiRK0Km40
通話、メール、ネット、ライン、ナビなどを駆使していたTYPE-Xを、1年前にGRATINA 4Gに変えました
おおむね満足してます
(背面液晶の常時表示がないのは不満)

なのでガラホに変えられない理由に、少し興味あります
料金プラン的な話?
白ロムさん [sage] 2018/02/06(火) 22:32:50.95:jGlZ0ri50

私の場合、プランeシンプルが無いのも要因の一つ。
白ロムさん [sage] 2018/02/07(水) 02:45:36.22:CL7eEqXlO

通話メインでもなければ今の4Gガラホの使い勝手に耐えられる事に興味があるよ
白ロムさん [sage] 2018/02/07(水) 10:12:53.44:fyragNKVO

スマホならiPhoneで間に合っているのよ
二台持ちしてるおいらがTYPE-Xに求めているのは『電話』

現場仕事だとさスマホ持ち歩くと画面割っちゃうとか言って携帯電話を持ち歩かない馬鹿が最近とても多いんだわ
携帯してこその携帯電話だろうに
白ロムさん [sage] 2018/02/07(水) 11:58:50.10:abLT6Cyp0

GRATINA 4Gはスマートソニックレシーバーだったね
俺はX01にして大失敗した
マイク水が入るとまったく音を拾わなくなる
つまり、通話機能が使えないゴミ
何のための折り畳み携帯なんだか…
TYPE-Xが故障しなければこんなゴミに変える必要なかったんだけどな
まだ端末代2年残ってるからどうすることもできない
仕方ないから格安スマホを契約したよ
2年後に払い終えたらX01は叩き壊したい
白ロムさん [] 2018/02/07(水) 12:00:49.67:Zcjkk4pg0
本末転倒っちゃそうだな
X01以降の出来に期待だよ、今はタダでも乗り換える気にならん
白ロムさん [sage] 2018/02/07(水) 12:43:24.95:adf5FbpX0

プランが合わないと変えにくいですよね


アプリと組み合わせての話ですが、とても使いやすいですよ?
私の使用の範囲では通話、ネット(主に掲示板とニュース、天気予報)助手席ナビ
エクセルやPDFなどの表示はTYPE-Xよりも良くなりました。
アプリを使えば、機能やネットのお気に入りなどを物理キー2〜3回でほぼ全て呼び出せるし

スマホとは比較しません
買い物や動画は家のパソコンなので、特に不便はありません
白ロムさん [sage] 2018/02/07(水) 12:51:23.67:adf5FbpX0

なら、停波してもすんなり4Gケータイに行きそうですか?


GRATINA 4Gはヤフオクで3,000円台で新品が購入できるので、X01がどうにも気に入らなかったら試してみては?
滑りやすいのでグリフォンなどの滑り止めシートとか使ってますが
白ロムさん [] 2018/02/07(水) 13:44:04.10:e6sy9G+Q0
マーベラはかなり電池持つ
白ロムさん [sage] 2018/02/07(水) 13:57:32.49:WKys75gu0

なんでそんなにTYPE-XからGRATINA 4Gに機種変するよう躍起になってるのかが分からん
白ロムさん [sage] 2018/02/07(水) 17:11:51.29:nWrhTFpG0
ulefone armor2に惹かれてる
2台持ちしてるけど、au可なら即買いたい
もし大丈夫でtype-xから機種変するとなると、auショップに行けばnanoSIMに変えて、SIMロック解除してくれるかな
白ロムさん [sage] 2018/02/07(水) 18:09:49.23:WKys75gu0
SIMロックは端末にかかっているのであって、SIMにかかってるわけじゃないぞ?
白ロムさん [sage] 2018/02/08(木) 08:10:03.57:BRyu1nAY0

GRATINA 4Gは中身X01とほぼ一緒なので変えたい気はありますが、今ってロッククリアは本人以外出来ないんじゃなかったのでは?
二つ折りはケースに入れられないのが不便ですよね
X01は滑らないけど、粘着質のウレタン樹脂で出来てるのですぐに埃が付いて汚くなります
白ロムさん [sage] 2018/02/08(木) 13:40:12.73:4dRkKZtn0

はX01がスマートソニックじゃなくて不便だけど機種変できないって話だから進めてみた
ヤフオクで売ってる新品のGRATINA 4GならX01からならカード差し替えですぐ使えるし

まぁこれはスレ違いなんで、ここまで 
白ロムさん [sage] 2018/02/08(木) 13:56:51.93:4dRkKZtn0
ごめん
GRATINA 4GとX01はカードの種類が微妙に違うから、差し替え出来ないかも
白ロムさん [] 2018/02/09(金) 19:49:03.13:hq4Hr/G60
15年間、1日も休まず毎日通報し続ける
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介

【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
ttp://http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555

ID:m2607055 新潟県のガチホモ
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子
出品してるアホです センスないな(笑)
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

950 1235【郵便番号】 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2【住所】 

090 1883 2706【電話番号】 【新潟県のホモ】
berlinetta-boxer-four-by-sti@docomo.ne.jp【メール】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)
白ロムさん [sage] 2018/02/16(金) 05:14:54.59:6SVf03Rs0
この機種まだ使ってる人いたんだ
感動
(´;ω;`)
私もこの機種2年半使用しました。最後のガラケーでしたね…
白ロムさん [sage] 2018/02/16(金) 08:43:23.86:fmL4f0WnO
ここにいるぜw
そろそろ丸7年を過ぎて8年目に突入
壊れないからねぇ
白ロムさん [sage] 2018/02/16(金) 17:57:30.70:6SVf03Rs0

久しぶりに充電して電源入れてみた!
LISMOとか入ってて草ww、当時ダウンロードしてた曲聴いて泣いた
(´;ω;`)
白ロムさん [sage] 2018/02/16(金) 20:19:40.05:tQh7Egq3O
ここまで来た以上は最後まで添い遂げる覚悟だ
白ロムさん [sage] 2018/02/16(金) 21:40:45.72:rHIgD2C20
せめてアラウンドザワールド制覇するまで使いたい
2.5年で25%だから無理な話だが
白ロムさん [sage] 2018/02/16(金) 22:59:01.22:6SVf03Rs0
潮汐表は利用してます?
私はよく使ってましたよ!
白ロムさん [sage] 2018/02/16(金) 23:21:40.14:9En0G/c80

大事に保管して、また懐かしんでくださいね
白ロムさん [sage] 2018/02/17(土) 23:28:15.37:IS4SM6yA0
サブディスプレイだけロックする設定って有りますか?
最近折り畳み時にサブディスプレイが操作出来なくなってしまいました。
オートロックを解除してもキー操作無効設定中と表示されて困っています。
設定項目探したけれど見つけられず…
白ロムさん [sage] 2018/02/17(土) 23:31:53.79:IS4SM6yA0

自己解決しました。
センターボタン長押しでした。
設定した覚えがないけど戻って良かった!
白ロムさん [sage] 2018/02/19(月) 13:58:01.31:hEznoeD40
見た目が好き以外に理由がいるんですかね
白ロムさん [sage] 2018/02/19(月) 18:26:17.13:Pz/LeXEL0
↑誤爆か?
白ロムさん [sage] 2018/02/19(月) 19:55:22.42:feDTRtQQ0
誤爆かどうかは知らないけど、TYPE-Xの見た目は俺も好きだなw

出来はともかくX01とか出たお陰で去年辺りからガラホの存在が
一般スマホユーザーにも周知されてきたからかなのかどうか、
TYPE-X街中で使ってても『うわっ…、今時ガラケー?』
見たいな目で見られることが無くなってちょっと寂しい
白ロムさん [sage] 2018/02/19(月) 19:59:59.67:lUvR9rRe0
の返信でしょう

特に不便が無く、見た目も気に入ってるなら、替える必要は無いですよね
白ロムさん [sage] 2018/02/19(月) 20:57:01.29:hEznoeD40
の言う通りアンカ忘れですね
すまんかった
白ロムさん [sage] 2018/02/20(火) 11:38:15.47:I5kDLmPT0
TYPE-Xを見た目だけで語って欲しくないな

見た目だけなら欠陥ガラホのX01でも使ってろ
白ロムさん [] 2018/02/20(火) 12:46:54.39:hLIbGT7H0
この携帯は見た目が良いね、機能はどうでもいいや
白ロムさん [sage] 2018/02/20(火) 13:39:43.26:+7EgbXPl0
テンキーのクリック感とかATOKの変換効率とか、文字を打つのに私が今まで使ってきたケータイの中では一番だな。
・・・まぁ今となってはフリック入力が主流なので声を大にしても意味がないが orz
あと地味に着信音やアラームで使ってるFM音源が俺にはマッチしている。
その他は・・・カメラが特に癖もなく、当時としてはかなり高いレベル、今でも十分通用するレベル・・・と言ったら流石に贔屓が過ぎるかな。
白ロムさん [sage] 2018/02/20(火) 16:24:37.61:rL9+52Nf0
発売当時、あとはこれで処理速度がサクサクだったら不満は無いと思っていた。
PCMとかじゃなくて音源チップで鳴るサウンドは俺も好き。
昔やってたゲーム外車のOLDゲーの着メロ落としまくってたわw

あ、でもバッテリーがもう少し容量多くても良かったかな〜
白ロムさん [sage] 2018/02/20(火) 16:27:59.24:/SNiPPs20

てめーはそれで良いや
白ロムさん [sage] 2018/02/20(火) 17:11:39.95:rL9+52Nf0
.彡⌒ ミ
( ´・ω・) 好きや嫌いに一々理由を求めるのは不毛だよね
白ロムさん [sage] 2018/02/21(水) 11:27:09.59:nFPdT73Z0
KCP+だっけ?
この端末までKDDI COMMON PLATFORMで次の機種からがスナップドラゴンでした?

話変わって、LISMOを使ってない時期は「掲示板検索」とかいうサイトがあって、そこで着うたフルをダウンロードしまくった記憶があるw
当時、Docomoはmp3でAUだけが着うたフル対応してた気がする。
白ロムさん [sage] 2018/02/21(水) 11:30:27.61:nFPdT73Z0
俺の相棒(・∀・)
ttps://i.imgur.com/biymIcs.jpg
白ロムさん [sage] 2018/02/21(水) 11:44:19.87:nFPdT73Z0
ちなみに皆さん、もうCASIOじゃなくなったけどKYOCERAからTORQUEって端末出てますよ!
そのスマホに変える予定はありますか?
連投失礼m(__)m
白ロムさん [sage] 2018/02/21(水) 12:08:47.22:pVYvti820
あくまで個人的感想だけど、X01は年数経ってるTYPE-Xと比べても
俺がケータイに求めてる部分が劣化してるところが多々あって乗り換えるに値しなかった。

せめて閉じててで何も操作しない状態でも
外側のディスプレイに常に時計や日付が出てればまだ我慢もできたけど、
そこも含めて基本的に使いにくすぎた。評価点はタフネスなだけ(くどいけどあくまで個人的感想です)。
白ロムさん [sage] 2018/02/21(水) 14:25:17.18:vGF03NRzO
冬は星座を見に行きます
白ロムさん [sage] 2018/02/21(水) 15:00:38.01:jeIGEiHp

みんなとっくに知ってるし知った上でTYPE-X使ってるのよ
大体あんな中途半端なスペックのスマホに乗り換えても後悔するだけだよ
スマホが触りたいなら中古スマホ買って格安SIM入れて使えば3GB付きで毎月980円で運用可能
白ロムさん [sage] 2018/02/21(水) 15:49:28.90:4QMWmikc0

すげぇなあんた、今さらそんな話題をふるとかw
白ロムさん [] 2018/02/21(水) 17:03:09.60:x+INVieP0
好きとか、嫌いとか、最初に言い出だしたのは誰なのかしら
白ロムさん [sage] 2018/02/21(水) 18:30:46.32:4QMWmikc0
>好きとか、嫌いとか、最初に言い出だしたのは誰なのかしら

何やら哲学的な問いに思えるな。
白ロムさん [sage] 2018/02/22(木) 02:41:34.32:qi7WI4TC0
折りたたみでタフネスなら分かるんだけど
一枚板でタフネスやられても無駄に重いし、持ちにくいだけなんだよね
モックとかでも触り比べてみれば分かるけどスマホはやっぱり薄い方が使いやすいと思う
白ロムさん [sage] 2018/02/22(木) 11:46:51.31:vl5yE0Mv0
それ以前に京セラがあたかもカシオの後継機を出したみたいな記事を書いてる事が問題
京セラはカシオとは似ても似つかないなんちゃってタフネスだしな
UIもいい加減でユーザーの事考えてない
もし、カシオのタフネスの後継というならそれはキャタピラーだ
白ロムさん [sage] 2018/02/22(木) 13:33:09.29:SG9ICXqI0
今日、購入以来初めて落とした
バンパー傷ついて気持ちが凹んだ
これをきっかけに故障しませんように
白ロムさん [sage] 2018/02/22(木) 14:04:06.81:kcfy0Z6rO
アマゾンで買い物できないね?アカウントも黄色い背景のPCページに飛ばされる
楽天も来月末で閉店だし、もう通販できないね?
白ロムさん [sage] 2018/02/22(木) 18:20:29.82:u1MMCo2z
ブックオフ行って中古のスマホ買ってきなよ
3000円も出せば通販ならなんの問題もない機種が買えるよ
Wi-Fi運用すれば維持費は1円もかからん
白ロムさん [sage] 2018/02/22(木) 18:24:07.79:wHCLv3ZX0

なんやかんやでAmazonも楽天もケータイサイトだとサクサク進められる利点があったんだけどねぇ。
最近はコンサートチケットの予約とかもケータイサイトは無くなったのかなぁ・・・。
白ロムさん [sage] 2018/02/23(金) 10:51:13.48:jHudfyiV0
いまどきPCもタブも持たないでガラケーだけでインターネットするのは厳しいよ
白ロムさん [sage] 2018/02/23(金) 11:01:14.20:GcA71Y790
type-Xはもう見れるサイトほとんどないから
他端末から買い物した決済の認証しかブラウザは使ってない
白ロムさん [sage] 2018/02/23(金) 11:29:00.02:HyHvItCrO
まだネットをフルに使ってるよw
まあ見てるのはニュースサイト(ヤフーその他)、天気(ウェザーニューズ)、ウィキペディア(goo経由?の簡易版?)、ここ!巨大掲示板w(ぬこ)
他にもいくつかあるよ
電車乗り換えもまだ使えるし

基本的に閲覧だからね
もちろん見られないサイトも多いし、画像や動画は厳しい
予約や買い物や決済とか重要なことは夜帰宅してPCでやればいいじゃん
動画とかPCと大画面で観た方がいいに決まってるし、モバイルで観て楽しいのか?

多分スマホにしたとしても今見たりしている程度以上はそんなにしないよ
月に1Gも使わないかな
だから不便でもない

SNSやりたいなら迷わずスマホだが
白ロムさん [sage] 2018/02/23(金) 14:07:48.61:q5jiAOo40
おいおい単位はパケットやろ この機種は
白ロムさん [sage] 2018/02/23(金) 14:40:36.27:HyHvItCrO
スマホにしたとしても
良く嫁
白ロムさん [sage] 2018/02/24(土) 00:37:59.57:oSU3yC3iO
Xでもウィキペディア見れるの?!
ずっと見れないと思って諦めてたんだが…
白ロムさん [sage] 2018/02/24(土) 01:22:11.01:QSWeD84t0
見れますん
白ロムさん [sage] 2018/02/24(土) 01:25:29.04:S5CYeFcy0


俺もTYPE-XでWikipediaを見る方法が知りたいな。
白ロムさん [] 2018/02/24(土) 01:29:46.61:QC0qjjv90
まだガラケーでも見れる便利サイト一覧とか知りませんか?
今だからこそブックマークを埋めてみたいんだ
白ロムさん [sage] 2018/02/24(土) 02:08:50.33:S5CYeFcy0
楽天銀行、じぶん銀行はTYPE-Xでも処理を含めて普通に使える。
白ロムさん [] 2018/02/24(土) 06:30:48.43:O1P71at50
ファイルシークでどうにかならないのか
白ロムさん [sage] 2018/02/24(土) 08:01:08.81:2K6JbO3W0
ガラケー時代によく「お話@館」ってサイトを利用してたんだが、知ってる人いるかな?
白ロムさん [sage] 2018/02/24(土) 08:36:57.34:q/eFUaJNO
>>126
にはgoo Wikipediaって書いてあるよ
auガラケーで普通のWikipediaが見れるのはたぶんF001だけ(読み込み容量不足で全部は見れないけど)
白ロムさん [sage] 2018/02/24(土) 08:39:54.10:q/eFUaJNO

5ちゃんねるで良く見るスレをブクマしてくと100くらいすぐ埋まるけどw
白ロムさん [sage] 2018/02/24(土) 09:02:06.25:/4Wtt4vY0
au WALLET Marketのメール
認識できないメール形式のため表示できませんってなる

auはガラケーのことも考えてから送れよww
白ロムさん [sage] 2018/02/24(土) 09:13:15.64:1UJDUlXFO
121ですが

Wikipedia使えなくなった時に色々探したらgooサイト?のWikipedia引用みたいなWikipediaをまあまあ見られるところを見つけたのでブックマークしてます

もちろん!元のWikipediaの画像だったり色々使えない見られない、何故か検索に引っかからないとか、検索使いにくいとか不便は多々ありますが、慣れたらまあまあかなと

モバイルで本気でネットやるならやはりスマホでしょうね
白ロムさん [sage] 2018/02/24(土) 11:07:55.58:oSU3yC3iO
そこを見るやり方教えて下さい
白ロムさん [sage] 2018/02/24(土) 11:11:31.54:q/eFUaJNO
Wikipediaはガラホなら普通に見れるよ
白ロムさん [sage] 2018/02/24(土) 11:33:27.74:oSU3yC3iO
だけどやり方分かりました
教えてくれてありがとう
これで昔のAV女優の作品調べるのに助かるわぁ〜w
白ロムさん [sage] 2018/02/26(月) 00:00:35.45:UKT9hiRV0

yubitter
2ch携帯ビュアデモ
えきから時刻表
乗換案内
エクスプレス予約簡単ログイン
中部電力雷情報

まだまだがんばるよー
白ロムさん [sage] 2018/02/26(月) 21:32:58.30:4lqOuQyh0
8110欲しい!
ttp://https://youtu.be/26aMc-bAsa4
白ロムさん [] 2018/02/28(水) 17:33:27.80:zsrF+Y7TO
とうとう電源が入らなくなった
ひょっとしてICカードが逝ったのか?
白ロムさん [sage] 2018/02/28(水) 17:48:07.92:+NQHX3xe0
いや、電源が入らないなら電源が逝かれたんじゃないかと
白ロムさん [sage] 2018/02/28(水) 19:05:26.05:FpcNst6Y

電源入らなくなったのになんで携帯から書いてるの?
白ロムさん [] 2018/03/02(金) 15:24:38.75:egpvmiVh0
電池が死んでる可能性も
白ロムさん [sage] 2018/03/03(土) 08:44:27.08:GmmwKiMaO
今月末で諸々サービス終了だな……
白ロムさん [sage] 2018/03/04(日) 02:29:40.96:ITh4W+ET0
そしたら通話専用にすんよ
白ロムさん [sage] 2018/03/04(日) 04:49:27.44:DRnK5p6R0
メール専用にすんよ
白ロムさん [sage] 2018/03/04(日) 05:24:42.53:OAy4TnV0O
電話とメールとぬこ専用

ぬこさえあればまだまだ戦えるわ
白ロムさん [sage] 2018/03/05(月) 12:42:40.06:vhWMidhh0
終わるときは停波で終わりたい。故障で終わるのはイヤ〜
でも最近9のキーが反応悪くて心配。
白ロムさん [sage] 2018/03/05(月) 14:02:28.74:oOuxRCqr0
EZアプリの提供終わるからEZWIN切るかのう
どうせCメールしか使ってないし300円浮くしな
Eメール使えなくなったっていいや
白ロムさん [sage] 2018/03/06(火) 00:23:25.21:iVEyyoEUO
Eメール使えなくなるの?

終わった
白ロムさん [sage] 2018/03/06(火) 02:42:52.03:Pyi7F+SW0

使える。
白ロムさん [sage] 2018/03/08(木) 03:05:43.79:uXtgxJQfO
終わる終わる詐欺に簡単に引っかかる情弱多過ぎだろjk

あとぬこ復活乙
白ロムさん [sage] 2018/03/08(木) 11:07:32.06:pA6ONyPq0
ANAもサービス終わるな
白ロムさん [sage] 2018/03/08(木) 14:28:51.56:wHoFfVpt0
Eメールだけならわざわざこれでやる必要がないもん
白ロムさん [sage] 2018/03/08(木) 16:13:16.72:XCmY+iUmO
ぬこの状態ずっと悪いな
ぬこ使えなくなったら、もうX使う意味無くなるわ
白ロムさん [sage] 2018/03/09(金) 08:06:32.07:2KAJi1LoO
ここまで搾ってスマホ普及率が○○%突破!とか、そりゃ当たり前だろ
白ロムさん [sage] 2018/03/09(金) 18:44:58.28:GY22xVvr0
AROUND THE WORLD まだ24%。。こいつとおさらばするまでに30%超えることが出来るか。。
白ロムさん [sage] 2018/03/10(土) 08:44:37.49:KM/t7ahu0

歩幅最長で暇さえあればフリフリすれば行けるかも?
白ロムさん [sage] 2018/03/15(木) 15:53:55.52:rxGpEQaeO
頑張れ俺のTYPE-X
3G停波が来るまでは!
白ロムさん [sage] 2018/03/15(木) 16:41:58.84:1WPsgLnO0
おれのTYPE-Xは多分頑張れない (T_T)
白ロムさん [sage] 2018/03/15(木) 17:31:56.32:biRPGDdm0

おれ1922日かけて40%
単純計算、ゴールまであと8年。
白ロムさん [] 2018/03/16(金) 17:32:18.27:Ui2PNUJL0
CASIO(AU)はゴール達成するまで3G停波は見送るべき
白ロムさん [sage] 2018/03/16(金) 18:09:55.20:87L2ch8h0
なんのゴールだよ
白ロムさん [sage] 2018/03/20(火) 00:44:47.12:amN6sWQR0
3台この機種使ってたけど、2台が突然電源入らなくなり1台が時たまメンテナンスしてくださいってピーピー鳴る。それでも使ってるけど
ガワはタフネスでも内部が貧弱すぎるわ
白ロムさん [sage] 2018/03/20(火) 09:43:42.81:qt399Q6T0

ハズレくじの引きが強いなぁ・・・。
白ロムさん [sage] 2018/03/20(火) 11:50:20.85:DJKkLewAO
全部オクで仕入れたやつ?
白ロムさん [sage] 2018/03/20(火) 14:59:01.81:Da7hgm8G0
世の中幸薄い人って本当にいるんだね
白ロムさん [sage] 2018/03/21(水) 09:22:36.04:m7XJUGp0
充電台使わないで直差し充電してると短命になる傾向
充電端子部分の作りが弱いんだよね
白ロムさん [] 2018/03/21(水) 10:32:21.45:ixObxj/+0
壊れても、今は中古が程よく安く入手しやすい
まあ、ここまで使われてきているから故障しやすいのも当然だけど
白ロムさん [sage] 2018/03/22(木) 22:37:47.03:msmDV2Dy0
でも去年の12月からロック解除できなくなったから中古買ってもSIM入れられなくね?
この機種の場合Wi-Fiも契約しなきゃ使えなかった気がするが
白ロムさん [sage] 2018/03/23(金) 00:03:52.44:I+QhzBNnO

うん、multiの高速オプション追加で安心だね
白ロムさん [sage] 2018/03/23(金) 00:30:15.24:NCIHoksn0

おまえが何言ってるのか分からん。TYPE-Xの話ではないよな?
白ロムさん [sage] 2018/03/23(金) 02:35:00.92:X4D6I7ipO

3Gガラケーのロッククリアはまだ可能だよ
白ロムさん [sage] 2018/03/23(金) 12:17:39.25:F8/yQot70

Wi-Fi WINを知らないようだし、TYPE-Xではないよね
白ロムさん [] 2018/03/24(土) 07:56:26.83:i4qUvk5f0
WiFi WINってずいぶん前にサービス終了じゃなかったか
白ロムさん [sage] 2018/03/25(日) 00:24:10.87:so018seL0
そだよー
白ロムさん [sage] 2018/03/25(日) 19:24:48.96:wjyO8MlD0

その通り
今はTYPE-XでWi-Fi使えないのを知らない奴はユーザーじゃないって事
白ロムさん [sage] 2018/03/26(月) 13:27:32.47:3JG/OLbZ0
あと5日でezアプリ終了やぞ
落とせるものは落としたか
白ロムさん [sage] 2018/03/26(月) 13:40:13.12:x10Ba0QGO
ezアプリで絶対持っとけて云う物何か有りますか?
使えるアプリ有れば落としておきたい。
白ロムさん [sage] 2018/03/26(月) 14:44:08.41:+DcHbuVZO
正直EZアプリほとんど使わないなぁ
プリインのやつもほとんど起動すらしたことない
つまらない人間なのかな俺
白ロムさん [sage] 2018/03/26(月) 16:13:22.71:PB4YJcfzO

nanaco
Edy
WAON

この3つはインストールさえしてあればアプ配布終了後も継続してフル機能を使用可能とリリースが出てる
白ロムさん [sage] 2018/03/26(月) 21:14:18.52:x10Ba0QGO

なる程、電子マネー&ポイント系ですね。
この手の奴を携帯タッチで使わないからなぁ…つい通常のカードで使用に留めちゃうので。
どれか絞って入れておくかな。
白ロムさん [sage] 2018/03/27(火) 00:04:31.77:gaOiPfI90
オクでType-x買って、簡易チェックやらOKだったからすぐauショップに
でも携帯交換手続きしてる最中に突然電源落ちたんだが…当然手続きは中断
なんか不具合多くね?この機種
白ロムさん [sage] 2018/03/27(火) 00:10:59.94:wlg8vWVx0

不具合が多いつーか、ガシガシ使った上で、中古に流すときは外装だけ交換してるんじゃないか?
もしくはもう八年も前の機種だし、基盤とか寿命なのかもな
白ロムさん [sage] 2018/03/27(火) 08:58:19.84:jIi31KQKO

この機種に限らず外装交換はメーカーのサービス部門でないと出来ないし、その際に動作チェックは念入りに行ってるよ
白ロムさん [] 2018/03/27(火) 22:16:06.60:Fd8cRpa+0
外装交換でチェックお願いしても、死ぬときはすぐ死ぬ
これも運
白ロムさん [sage] 2018/03/28(水) 15:49:26.16:/3+AcCnKO

来月以降は個別削除も出来なくなるが
白ロムさん [] 2018/03/28(水) 17:28:46.56:90IOogFQ0
個別削除って何さ
意味わからん
白ロムさん [sage] 2018/03/29(木) 10:47:28.19:mJgpc5c2O
最近ジーズギアを終了します よろしいですか?の文字が青くなったんですが
白ロムさん [sage] 2018/03/30(金) 12:44:56.04:kmzz3ybKO
(´・ω・`)EZアプリさよなら…
白ロムさん [sage] 2018/03/30(金) 17:35:48.36:8sijTlsmO

今月中にDLしたアプリは停波まで使える
白ロムさん [sage] 2018/03/30(金) 17:39:59.22:t0v9EgheO
全ての予備機に最新アプリをインストールかんりょー

停波まで耐え抜くぜー
白ロムさん [sage] 2018/03/30(金) 21:09:32.64:W9r9dGdn0
モバイルSuicaが一番使用頻度が多かったんだけど、サービス終了しちゃったからなぁ・・・
白ロムさん [sage] 2018/03/31(土) 08:39:57.90:NKYKwGUoO
Suicaもコンビニチャージでまだ使えるけどね
機能が制限されたけどまったく使えなくなった訳じゃない
白ロムさん [sage] 2018/03/31(土) 10:42:10.14:CAqX/Uj+0
たんに普通のSuicaのカードのように使うってことだよね
そしたらカードの方が使い勝手がいいですわ
白ロムさん [sage] 2018/04/10(火) 19:31:53.07:XBJiHKNB0
携帯やスマホに金を入れるとか理解できない
紛失したら終わり
財布は落とすことはまずないからカードが安全
白ロムさん [sage] 2018/04/10(火) 21:59:20.38:ANl0qQDe0
生涯理解できなくていいよ
白ロムさん [sage] 2018/04/11(水) 00:12:27.53:rwTddJP3O

紛失しなくても充電が切れたら使えなくなるからな
白ロムさん [sage] 2018/04/11(水) 10:00:45.99:9lpgpvSY0

携帯やスマホを紛失するとかどんだけ間抜けなんだよw
そういうバカは財布も紛失してるんだよなww
白ロムさん [sage] 2018/04/11(水) 10:08:32.73:9i/c9EW/O
スマホが無いとか言ってる阿呆なCMは流れるけどな。
GoogleのCMだと思うが
白ロムさん [sage] 2018/04/11(水) 12:12:54.86:rwTddJP3O
スマホを読んでた雑誌に挟んだまま一緒に捨てちゃう馬鹿が時々いるらしいよ
白ロムさん [sage] 2018/04/11(水) 13:21:58.02:MhX4AN6rO
都内でなら大きな書店や服屋とか百貨店のトイレとかでスマホをよく拾う。お台場辺りの海外からの観光客が来る場所でも。
去年だけでも10台は超えたのって多いかもしれんが、それを経験してるからリスク回避で電子マネーは携帯で使って無いや。
白ロムさん [sage] 2018/04/11(水) 13:26:31.08:HQI4l5DR0
自分は財布をよく拾う
稀に紙幣を拾う
白ロムさん [sage] 2018/04/11(水) 13:53:13.04:MhX4AN6rO

あるある。
不思議な事に同じ物拾うサイクルが有って、去年はスマホ一昨年は家や車の鍵でその前は財布。
やたら学生証拾う年も有ったな。
白ロムさん [sage] 2018/04/11(水) 15:08:12.65:pd6cTWjF0
貧乏人とかコンプレックスのある奴は自信が無いからか無意識に下を向いて歩くらしい
ひろう機会が増えるんだな。うまー

何でかわからんが俺もよく拾うし、犬猫の糞は踏まない
白ロムさん [sage] 2018/04/11(水) 15:59:06.49:0LgSsXBe0
どーでもいい話だな
白ロムさん [sage] 2018/04/11(水) 16:09:43.84:jJfoJegxO
ワンセグ予約録画もう出来なくなったと思ったら違うやり方で出来たから良かった
白ロムさん [sage] 2018/04/17(火) 09:46:27.14:4Ee9Gq3fO
電池パックを買い増しておくべきか悩む
オンラインショップで残り僅か!
白ロムさん [sage] 2018/04/17(火) 11:15:50.85://pOCpvV0
残りわずか、ってもまた入荷するパターンが今まで多いからなぁ・・・
白ロムさん [sage] 2018/04/20(金) 09:17:07.70:HaK4oT1kO
データフォルダーの全データとグラフィックが開かなくなった
白ロムさん [sage] 2018/04/20(金) 14:40:59.57:f4GIlEqSO

マジか!
こういうのはやっぱり予兆なしでいきなり逝くものなのか?
俺のも8年目、いつか突然その日がやってくるのか怖いなぁ
白ロムさん [sage] 2018/04/20(金) 19:43:29.39:bwVc8YWp0
バックアップしとけばいいやろ
白ロムさん [sage] 2018/04/20(金) 22:22:02.76:wANhA56l0
今確認したらデータフォルダからは画像見られるけど
microSDにアクセスできませんってことはもうデータ出せんのかな
メールに添付して送れれば良いけどパケ放題にしとかないとやばいよな
白ロムさん [sage] 2018/04/20(金) 23:28:34.58:mhurCMsu0
microSDにデータ入ってるなら取り出してカードリーダーで読めるだろ
SD自体が死んでたら知らんが
白ロムさん [sage] 2018/04/21(土) 12:22:19.32:7oyt+TvSO
俺はmicroSDカードを認識出来なくなって本体内部保存の画像やら動画やらが機種変更時まで取り出せんw
メール添付は恐ろしく手間暇がかかる
あと写真撮影とテレビ録画に制限が出た
白ロムさん [sage] 2018/04/21(土) 20:20:20.71:wXzqThdP0
PCとUSBで繋ぎ、LISMO Portで本体バックアップ
白ロムさん [] 2018/04/22(日) 18:30:48.21:HHrfXqUD0
ケーブル入手しづらくないか
白ロムさん [sage] 2018/04/23(月) 11:48:45.56:vjAi5EApO
カレンダーの祝祭日データが配信されてたのって2014年までだよな
唯一今最も不便に感じるのがこれだなww
GWがやってくるこの時期になるといつも思うわw
白ロムさん [sage] 2018/04/23(月) 12:33:18.27:epYEro2J0
祝日データって自分で作れるだろ
白ロムさん [sage] 2018/04/23(月) 12:43:25.74:0762uEYDO
2020年までの祝日データ配布されてたじゃん
だからあれほど落としておけどこのスレで何度も…
白ロムさん [sage] 2018/04/24(火) 00:15:13.73:ZYMhxkSzO
どうやんの?
白ロムさん [sage] 2018/04/24(火) 01:57:27.08:kybWRB1XO

訊く以前に、なんで分かんないの?
白ロムさん [sage] 2018/04/24(火) 06:22:42.07:i5LqtOA80

分かんないから訊くんじゃないの?
白ロムさん [sage] 2018/04/24(火) 07:33:07.38:ytJmoLz3O
祝祭日というか単なる休日を赤で表示するだけだからね
普通にカレンダーとにらめっこしながら祝祭日を全部赤文字にするだけだから3分くらいの手間
まとめてデータ作ってとか意味ないよ
白ロムさん [sage] 2018/04/24(火) 07:50:36.64:yDydc6h80
PCでデータ開けばどうなってるかすぐ分かるだろ、それを編集すればいいだけ
白ロムさん [sage] 2018/04/24(火) 11:31:21.25:kybWRB1XO

こっちは分からない部分を話させたいのに、本人じゃないなら黙ってろ
白ロムさん [sage] 2018/04/24(火) 13:07:22.68:gBb234oM0

訊く前にまずググれよカス
白ロムさん [sage] 2018/04/24(火) 19:06:21.79:/4ISMZEJ0

お前のかーちゃんでべそ
白ロムさん [] 2018/04/24(火) 19:47:19.83:b1K5H+Vk0

カレンダー出して、サブメニュー、各種設定、休日設定。
白ロムさん [sage] 2018/04/25(水) 00:27:16.59:pOESayIIO

ついでにお前もデベソ!
白ロムさん [sage] 2018/04/25(水) 01:30:03.53:bvlTq4vE0

小学生かよw
お前自身は頭が悪すぎるみたいだし自殺した方がいんじゃね?w
白ロムさん [sage] 2018/04/26(木) 19:17:37.08:iW3+oEci0
カレンダー問題は散々既出なのに今更質問とか恥ずかしすぎる
の言うようにまずググれ
すぐに答えが見つかる
白ロムさん [sage] 2018/04/29(日) 20:29:41.69:JruGiqWv0
人を年寄り扱いするふざけたクーポン来たな
ユーザー層が全く分かってない
白ロムさん [sage] 2018/04/30(月) 08:44:30.22:K9aji0KT0
え?
違うの?
白ロムさん [sage] 2018/04/30(月) 09:31:34.87:Qyy73moTO
3G引き剥がし乗り換え促進クーポンなんざ何回破り捨てたことかwww
最大に迷った去年のX01クーポンを何とかスルーした俺にもう迷いはないw
白ロムさん [sage] 2018/04/30(月) 14:15:13.05:wMZWb/vPO
トルクG03かiPhone8無料交換くらいしないとクーポン要らないから
白ロムさん [sage] 2018/04/30(月) 15:54:54.68:11w1Z/q40
DM送らなきゃそれはそれで文句言うんだぜ
意に添わなくても停波に備えてやらなきゃいけないんだからな
白ロムさん [sage] 2018/04/30(月) 16:31:19.30:fEOE2STYO

いよいよ停波して終了する時にだけ送ってくれればいいよ
白ロムさん [sage] 2018/04/30(月) 16:36:47.80:Lfg4e/Qa0
5000円割引クーポンとか舐めてんのか
白ロムさん [sage] 2018/04/30(月) 17:05:46.09:wMZWb/vPO
以前は(今年の3月)3000円クーポンだった。
白ロムさん [] 2018/04/30(月) 20:51:13.08:hn6ZcDCv0
機種変機会は与えてやってるのにしないお前らが悪いと
言わんばかりのAU
白ロムさん [sage] 2018/04/30(月) 23:46:33.26:K9aji0KT0
え?
違うの?
白ロムさん [sage] 2018/05/01(火) 06:47:04.16:djIGNBqJ0
この前からカメラが起動しない
頼むから最後までもってくれ
白ロムさん [sage] 2018/05/01(火) 15:35:12.81:Mooy8u/50
修理受付前に基盤総取っ替えしたのに
いつの間にか携帯モードのカメラとmicroSDが起動しなくなってた
ほんとに変えたのかなぁ
白ロムさん [sage] 2018/05/01(火) 17:18:08.74:EuSuKK6uO
3色回して使って故障しないオレは勝ち組ww
白ロムさん [sage] 2018/05/02(水) 07:19:17.08:a71gfutg0
現状と同じ月額1300円程度でスマホが運用出来るなら機種変してやってもいい
白ロムさん [sage] 2018/05/02(水) 13:02:09.13:nGw2qfLF0

在庫の中古基盤と交換
白ロムさん [sage] 2018/05/02(水) 16:17:58.13:pne/GdlT0
想像だけど一時期修理が遅くなってた時期があったけどあのあたりで新品の基板は無くなったんじゃないかなと
白ロムさん [sage] 2018/05/03(木) 18:01:47.29:N00Xp/eA0
あぁ中古基盤か、それなら符に落ちるわ
白ロムさん [sage] 2018/05/03(木) 19:31:16.25:HJm5/CQu0
基盤の寿命って、電源を落としてたら伸びる?
白ロムさん [sage] 2018/05/03(木) 20:30:53.12:WE6H9Q4e0
久し振りに電源入れたら、液晶内部で結露した
色川高志(青戸6)「いつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!!」 [] 2018/05/04(金) 04:13:33.77:PgGaMYEV0
色川高志(葛飾区青戸6)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      ttp://http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
色川高志(青戸6)「文句があったら俺にサリンをかけに来やがれっ!!」 [] 2018/05/04(金) 04:14:22.90:PgGaMYEV0
色川高志(葛飾区青戸6)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      ttp://http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
白ロムさん [sage] 2018/05/04(金) 08:28:38.30:F60tBAtFO

むしろ電源が落ちている間にメモリー内容が消失する可能性が
白ロムさん [sage] 2018/05/04(金) 15:03:00.03:NnBhhT52O
みんな電源ずっと付けっぱなしなの?
オレは寝る時切るけど
白ロムさん [sage] 2018/05/04(金) 15:18:21.59:XrMdcysmO
電源オンのまま寝てるときに充電
夜中でも緊急連絡あるかもだからね
充電しっぱなしは電池に悪いかもだが、まあ丸7年で全く問題ない
白ロムさん [sage] 2018/05/04(金) 20:04:51.96:McAA97ClO
基本は電源つけっぱなしだな俺は
白ロムさん [sage] 2018/05/04(金) 21:45:23.56:9xF/MZjy0

それマジですか
定期的にバックアップ取ってた方がよさそうですね
白ロムさん [] 2018/05/05(土) 12:55:42.35:KJFPIfXB0
G'zone brigade発売になってたらよかったのになあ
白ロムさん [sage] 2018/05/05(土) 21:08:01.80:4juitCzt0
フルメタル・パニック! Invisible Victory #4
白ロムさん [sage] 2018/05/06(日) 12:58:55.54:ymf5XiWb0
CAY05とかいう新機種が出て機種変する
という夢を見た
2つ折りでサブディスプレイあり、鮮やかな緑色なモックが妙にリアルだった

疲れてるのかなぁ…
白ロムさん [sage] 2018/05/07(月) 22:03:17.07:UDY007rc0
CA006を使っていたんだが誤って洗濯機にかけて故障させてしまい、
以前に兄から予備機として譲って貰っていた赤のCAY01に移行しました
3G停波までこれで粘るぞ!

あとAUショップで手続きする時にTORQUE X01を勧められたけど、よく分からんのでパス…
白ロムさん [sage] 2018/05/08(火) 16:57:32.20:Nlzj8m0L0

TYPE-XとX01じゃ月とすっぽん
不良在庫処分に協力しなくてよかったな
白ロムさん [sage] 2018/05/09(水) 09:21:36.07:EizUcKQ70
TYPE-XとX01ってそんなに差があるの?
そろそろ買い換えようか悩んでるんだが、X01のサブディスプレイ以外に不満点なさそうなんだけど。。。
白ロムさん [sage] 2018/05/10(木) 13:20:27.49:WASOOxja0

月とすっぽんというか、形だけ似せた全く別物
白ロムさん [sage] 2018/05/10(木) 18:54:37.21:3HZxlfMW0

両方持ってるが、X01に変えて激しく後悔した
それくらい酷い出来
ハードも酷いがソフトが不具合だらけでどうしようもない仕様

TYPE-Xに慣れてるなら絶対やめておけ
白ロムさん [sage] 2018/05/11(金) 03:30:54.92:wN63Xr4a0
スマホデビューでガラホはやめた方がいいと思うマジで
白ロムさん [sage] 2018/05/11(金) 08:56:21.11:IlIGJORaO
スマホはやめてガラホデビューの方がマシ
白ロムさん [sage] 2018/05/11(金) 10:32:44.70:enY1WDRs0
モバイルSuicaチャージできなかった
多分残高を使うことはできるのでJR乗ってコンビニで使い切るか
サービス終了済と出て何もできん
白ロムさん [sage] 2018/05/11(金) 10:41:17.24:q5D9zUGLO
ガラホは見た目はガラケーだし使い方に不安があるならスマホよりはマシか
白ロムさん [sage] 2018/05/11(金) 11:15:35.69:q5D9zUGLO
しかし、ガラホってぬこから書けないと聞くな。
ネットもガラケーみたいに無制限で見れるのか?
白ロムさん [sage] 2018/05/11(金) 11:40:30.96:IlIGJORaO

auガラホならちょっと面倒くさいけどぬこ使用可能
上手くやればメイトアプリも使えるらしい
厄介なのはドコモのガラホ
白ロムさん [sage] 2018/05/11(金) 11:55:13.91:qqon62Dp

コンビニでチャージ出来るよ
白ロムさん [sage] 2018/05/11(金) 13:58:52.51:LSdEKaq80
GRATINA 4G、埼京
滑り止めを付ければ、尚良し
白ロムさん [sage] 2018/05/12(土) 21:57:43.53:wMoQTd9/0
最近SIMカードの接触が悪いのかエラーが頻発してるわ
もう潮時なのかな
白ロムさん [sage] 2018/05/12(土) 23:09:34.87:vSpT1qhH0
しらんがな 潮時だと思うならさっさと変えろ
白ロムさん [sage] 2018/05/13(日) 00:47:54.13:4gD+EgVW0
通話専用にUniHertzのATOMに変えようか迷ってる
ドコモかドコモ系MVNOに変える必要があると思うけど
白ロムさん [sage] 2018/05/13(日) 10:15:31.75:Srx5INdx0
機種変更しませんか電話かかってきて、トルクなら考えても良いと言ったら、
機種変更に使えるポイント20000もらった。でっ、X01に替えたらポンコツ過ぎて後悔。メールは届かないは、モバイル通信制限してても、勝手に通信するわで・・・。
結果、メールはgmailに転送設定し、モバイル通信切ってwifi運用です。
白ロムさん [sage] 2018/05/13(日) 11:28:43.20:e7YARBSl0
〉メールは届かないは

いや、それはお前に友人が・・・いやなんでもない・・・

そうか、大変だな
白ロムさん [sage] 2018/05/13(日) 14:25:00.87:ou7ZqfJ/0

情弱乙
レスを見てればポンコツどころじゃないことはわかったはずだ
白ロムさん [sage] 2018/05/13(日) 14:49:40.78:6tmtM1Zs0

接点復活剤
白ロムさん [] 2018/05/13(日) 20:43:20.57:YgJKmo3g0

同じような症状でAUに持っていったら基盤故障ということだったな
少し前に基盤交換をお願いしていたので中古基盤流用だったのが
当たったのかもしれん
白ロムさん [sage] 2018/05/14(月) 10:52:49.87:5qVFXW4JO

あまりにも情弱過ぎる…
このスレでもTORQUEスレでも散々糞だと言われていたのに突撃するとわ

それにあと2年待てばまだ発売されてない最新モデルが無料で貰えるのにもったいない
白ロムさん [sage] 2018/05/14(月) 12:39:53.81:ZnDZu+ch0
無償交換品はTORQUE X01となります。
ご理解のほど、お願いいたします
白ロムさん [sage] 2018/05/14(月) 15:17:04.31:p1QhChpPO
ガラケー3Gユーザー剥がしなんてもうかなり進んだろうし、そもそも3Gガラケー端末自体が使用寿命でどんどん終わってんだから、これから先仮に3G停波がアナウンスされたってもうその時には大したクーポンも優遇措置もやらんだろwww

せいぜい売れ残った古い機種とかあてがって終わりだよ
白ロムさん [sage] 2018/05/14(月) 15:22:59.92:OFic/lwgO
らくらくホンとかだったら最悪だな
白ロムさん [sage] 2018/05/14(月) 18:31:15.39:93ngCXGB0

冷遇すれば他のキャリアに取られるからそれは無いと断言できるけどな
白ロムさん [] 2018/05/14(月) 18:39:53.31:gX/7nmCD0
W42CAが停波で使えなくなった時には
当時最新型だったTYPE-Xが無料で振舞われたしな
278 [sage] 2018/05/14(月) 21:18:56.07:4yjTeL380
まあ、機種変したのも、去年の4月なんだよね。
今はトルクとスマホの2台持ちで、トルクは仕事用、auのメールはスマホのgmailに転送。
トルクに届く前にgmailにメールが来るので問題ないです。
通話だけなら、トルクでも問題ないし。
白ロムさん [sage] 2018/05/15(火) 12:48:33.37:vAf+XYykO

冷遇はしないだろうが、ハイエンド最新機種を格安でなんて無いよw
せいぜい在庫余ってるような型落ちのスマホやガラホだろ
それですらガラケーより高性能なんだからさ

まあコジポよこせってゴネるやつは変わらず居るわけだからw
白ロムさん [sage] 2018/05/15(火) 13:48:25.39:MiUlyyCZ0

DOCOMOのアナログmova終了の時
俺のショルダーホンは衛星電話に化けたけどなw
白ロムさん [sage] 2018/05/15(火) 16:02:53.75:AMMMX9INO
長期契約者はMNPちらつかせるだけで3万ワレポくれるから
冷遇されたらそれで機種変更するなりそのままMNPするなりすればいいよ
白ロムさん [sage] 2018/05/15(火) 17:58:00.41:tiW5SO9X0

auのらくらくホンは京セラ製なのでX01と五十歩百歩
白ロムさん [sage] 2018/05/17(木) 18:21:11.22:zb/q2/U+O
TYPE-Xの修理は、もうしてないですよね?
白ロムさん [sage] 2018/05/17(木) 21:14:29.13:pfpSHuWu0
してないよ
逝ったらオワリ
白ロムさん [sage] 2018/05/19(土) 21:58:44.82:ccKQniV20
逝かないでもう少し最後まで走り抜けて
白ロムさん [sage] 2018/05/20(日) 18:04:14.25:da9TnSVH0
DM来たと持ったら次は直接auから電話まで来た、スマホに興味ありませんかってw
既に持ってるって言ったら話し短くてすんだよ
白ロムさん [sage] 2018/05/20(日) 20:12:57.88:2ynRpArPO
そこまでしてスマホ買わせたいのかと思ってしまう

電話かけてくるとか
白ロムさん [sage] 2018/05/20(日) 23:26:49.66:WB4jZeEm0

大いに参考になります。

持ってないけどw
白ロムさん [sage] 2018/05/21(月) 00:55:18.21:rzA8QKol0

スマホ買わせたいというかデータ通信料ぼったくりたいんだろうな
白ロムさん [] 2018/05/21(月) 04:26:33.40:pqfC9hD80

3Gを早く低波したいから、4Gに乗り換えてもらいたい。
au3Gのネットワーク維持管理するのに、補修部品も新規には手に入りにくくなりつつあるし。
白ロムさん [] 2018/05/21(月) 04:28:16.33:pqfC9hD80
X 低波→ 〇 停波
白ロムさん [sage] 2018/05/21(月) 08:21:15.87:iy9D1/FVO

auが3Gを早く停波させたいのは、3Gが使用している電波が安定している800MHz帯を4Gの安定供給のために利用したいってのもある
白ロムさん [sage] 2018/05/21(月) 09:04:23.12:vU8+2Pg9O
まあ3G停波は当然の流れだろ
むしろまだ何年か先まで停波せず運用するんだから何の文句もない
技術的に古いものはいずれ無くなる
電波帯域は限られた資源なんだからさ

それに端末機器も3G専用なんかとっくに終わっているわけで、端末の寿命を考えたらあと2年で停波になったとしても順当だろ

むしろ海外からの旅行者に3G携帯使用者がいるのが厄介かもな
まあそれもまた時間の問題

停波するなら少なくとも1年前にはアナウンスするだろうし
俺のTYPE-Xは8年目にして絶好調だが、壊れる前に引退させてやるのも愛かなwww
白ロムさん [sage] 2018/05/21(月) 10:13:28.23:4R93wKWY0
停波するなら早期にしてもいいけど
x01(若しくは次期タフネスガラホ)を一括0円・移行手数料無料で用意すべき
個人的に通話のみでデータ通信は使わんし
白ロムさん [sage] 2018/05/21(月) 11:57:59.38:J+lNfsKyO
ガラケー停波は避けられないか
白ロムさん [sage] 2018/05/21(月) 12:14:07.17:a11xmOjG0
TORQUE G03 が無料なら機種交換してもいいかも
最新機種が出たらそれで頼むわ
白ロムさん [sage] 2018/05/21(月) 13:15:18.73:vU8+2Pg9O
コジキが多くて嘆かわしいわww
端末くらい買えよw
白ロムさん [sage] 2018/05/21(月) 14:45:40.19:y62o6Xbi0
4G対応ガラケーを出せば何の問題もなく乗り換えてやる
白ロムさん [sage] 2018/05/21(月) 15:13:27.19:BsPJS7180

それ。
ガラホでいろんなアプリを入れたい層がいるのは理解できるけど、TYPE-X でも通話とメールしか使ってなかった俺みたいな層に向けた端末が欲しいんだよ。
少数派かもしれないけど、一定数はいるよね?
(まあ俺は TORQUE に乗り換えてガッカリしてるわけですか)
白ロムさん [sage] 2018/05/21(月) 16:54:50.83:0r0Nbar1O

使い勝手が同じなら代えてもいいのにな
白ロムさん [sage] 2018/05/21(月) 17:51:05.33:J4DhVrS90

今なおここにいるような人たちは同じ機種をずっと使ってる上に
スマホに変えない理由が「通信料ぼったくり」なんだから
今更自腹で機種変更なんてするわけない
白ロムさん [sage] 2018/05/21(月) 18:13:58.36:9KyukCMU0
うちの親はiPhoneひん曲げた
自分もガサツだから壊しそうで怖いからスマホは嫌
フリック入力メンドクセからボタンも欲しい
白ロムさん [sage] 2018/05/21(月) 18:49:18.93:chh7H2ZR0

そこでTYPE-Xですよ!!
白ロムさん [sage] 2018/05/21(月) 20:04:50.57:J+lNfsKyO
スマホは文字入力も慣れるまで苦労する
白ロムさん [] 2018/05/21(月) 23:55:23.35:uy9xMBf+0
パソコンが普及し始めたとき、おじさん連中がキーボード入力に難儀していたのを
思い出した。
今はスマホ入力にてこづる私がおじさんなわけですが。
白ロムさん [sage] 2018/05/22(火) 04:20:51.98:tCZKZVwm0
っていうか普通にトグル入力(ガラケーと同じ方式)もできるけどね
スマホ=フリック入力じゃないとダサイ風潮があるのは確かだけど
白ロムさん [sage] 2018/05/22(火) 19:43:54.67:BxO+oLtm0
ezアプリ終了してた。悲しい。
ダウンロードできん
白ロムさん [sage] 2018/05/22(火) 21:11:20.81:gAmTrbzm0
うちの赤は今日も元気
白ロムさん [sage] 2018/05/26(土) 09:06:05.01:8/qa7HjDO
うちの赤いやつもこれこの通り絶好調だな
故障になるような予兆も今のところない
まあ逝くときは多分突然なんだろうけどw
白ロムさん [sage] 2018/05/28(月) 16:19:46.92:EhB5VbNoO
最近やけに反応鈍くなってきた。先日は突然の電源落ち。
その後電源が入らずバッテリー外したりハメたり何回かやってたら
復活したけど…。
アマゾン、その他次々とガラケーが使えなくなってるし、そろそろ
G03に変えようか思案中。そういえばG03のクーポン券は送って来なかったよね!?
白ロムさん [sage] 2018/05/28(月) 16:42:38.03:V75t6G3v0
スマホと2台持ちしてる人が多いと思ってたけど違うのかな
白ロムさん [sage] 2018/05/28(月) 19:48:59.33:lVzBf4rIO
突然の電源落ちって電池パック周辺にホコリが付着してると起きやすい

Amazonってガラケーだと見れる機種と見れないものがあるな
白ロムさん [sage] 2018/05/28(月) 22:11:08.19:lVzBf4rIO
ガラケーから見れなくなるサイト増えまくりだな
白ロムさん [sage] 2018/05/29(火) 03:54:58.17:VT+N1J5lO

auではスマホと2台持ちする人は少ない
2台持ちの主な理由は通話料を安くするためだが、auはガラケーの通話品質が最悪なのでこの目的ならガラホを用いる
白ロムさん [sage] 2018/05/29(火) 07:52:13.13:3iHClQTD0
んなこたねーよ
白ロムさん [] 2018/05/29(火) 10:59:57.05:jKnIkZr30
CASIOの亡霊、ガラケーTYPE-XとスマホTYPE-Lの二台持ちの俺に謝れ
二台あると片方電話しながら、スマホで調べつつということができるのはよい
ただそろそろTYPE-Lだと対応アプリが厳しい。
ポケモンGOできないぐらいの泥Verですし。
白ロムさん [sage] 2018/05/29(火) 19:28:52.29:G0dxaP1G0
X(通話Cメール専用)
スマホ(格安Sim)
なワイは少数派だったのか
白ロムさん [sage] 2018/05/29(火) 20:09:12.89:7OeL/EqG0

オレも同じだ
白ロムさん [sage] 2018/05/29(火) 20:26:06.00:0b0l0yk00
X01
通話は相手の声は明瞭だが、マイクが貧弱でこちらの声が伝わりにくくなんども聞き返される
ネットはたまに利用するがほぼ文鎮状態

格安スマホ(X01が酷すぎるので契約)
通話、ネット用
通話も快適
ネットも見やすい
X01のテザリング親機

TYPE-Xが故障しなければこんな欠陥ガラホに手を出す事はなかった
あと1年9ヶ月の辛抱だ
耐えろ、俺
白ロムさん [sage] 2018/05/30(水) 16:16:19.33:teEdvdJ8O
そういえば安心サポートだかってのに入ってたのを思い出した。
これって修理非対応になってからもずっと毎月300円引かれてるの
おかしくない?何の連絡も無かったし、クレーム入れれば遡って返金してくれないかなぁ
白ロムさん [sage] 2018/05/30(水) 16:41:38.90:Bm05+goB0
最後に外装交換した時外したな
白ロムさん [sage] 2018/05/30(水) 18:22:23.57:Y9K86BjAO

auのスマホかガラホに機種変する時に修理終了以降に支払った安心サポート料の金額分を機種代から値引きしてくれると聞いた
途中で安心サポートを解約した場合は修理終了以降に払った分は無効
白ロムさん [sage] 2018/05/30(水) 19:17:51.30:KbKtuIBY0

metoo
白ロムさん [] 2018/05/30(水) 22:28:24.97:lsZp6mH20
G'zはAU電話番号残すためだけの運用。

メインはX01とタブレット。Bicsimで運用中。
白ロムさん [sage] 2018/05/30(水) 23:43:29.71:S940o8xW0

休止回線にした方が節約じゃね?
白ロムさん [sage] 2018/06/01(金) 08:59:58.40:RUtrQimZO
ハードキー入力が魅力の大半なのに通話待ち受けにしか使わないとか何の意味が?wwwっていつも思うw

まあ勝手だけどさw
未だにTYPE-Xでやれる範囲で徹底的にネットもメールも使い倒している俺w
ダブル定額目一杯使い切ってる
費用的は無駄だけどねww
白ロムさん [sage] 2018/06/01(金) 10:43:58.53:602EOpmBO
ダブル定額とはまた懐かしいの
今はカケホとデジラのガラケープランにした方が安いぞ
白ロムさん [sage] 2018/06/01(金) 14:19:31.51:nnateK3BO
一緒w
テレビ見ながらXで5ちゃん見るのが定番スタイルw
白ロムさん [sage] 2018/06/01(金) 18:29:03.71:zKGKdA57O
2020年まで使いたいがいつ壊れるか不安もある
331 [sage] 2018/06/01(金) 19:04:06.21:82Nlghn5O

レスありがとう(^o^)/
へぇー、それなら損はしないね。
ヨカッター
白ロムさん [sage] 2018/06/01(金) 23:41:49.60:x1ATAvB8O

ガラケープランってカケホ(2200円)強制じゃないの?
白ロムさん [sage] 2018/06/02(土) 00:00:08.57:gxaRi7nw0

違う。プランSSシンプルとかでもおk
白ロムさん [sage] 2018/06/02(土) 01:04:42.21:PO3OTLuK0
TYPE-Xが健在な奴は浮気心出さない方がいいぞ
今のauにろくな機種はない
もし機種編したくなったらMVNOの格安スマホを追加しろ
これで幸せになれる
白ロムさん [] 2018/06/02(土) 12:45:17.51:pxISg2Gx0
DOCOMOからはTOUGHBOOKのP-01Kスマホが出るらしいが
ストレートモデルでいいからガラホ出してくれないかな
昔のE03CAみたいな業務用の位置づけのものを一般販売可能にして
白ロムさん [] 2018/06/02(土) 19:58:01.88:Pf5Aa+/M0
【重要】本日6月2日(土)午後9時から5ch全体がサーバーダウンします
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527931405/
白ロムさん [sage] 2018/06/05(火) 21:37:58.46:yjugMmMe0

需要がないよ
ガラホって所詮スマホになれなかった中途半端なガラケーだし
白ロムさん [sage] 2018/06/05(火) 22:08:20.87:q5AMGJjHO
ガラホはタッチパネルが苦手な人のために作られた
白ロムさん [sage] 2018/06/07(木) 11:30:50.14:fwKEcg1xO
ガラケー→ガラホ
基本的に電話、メール機能付き。
ネットはまあ見るくらいなら。
積極的に様々なことをやるのは難しいのかはガラケーの時代から変わらない

スマホ
基本的に「情報端末」、PC並みの機能とスペック。ネット活用こそが存在価値。電話機能も付属
ひと昔前のPCを手のひらサイズで持ち歩け、常時ネットに繋がれるとか、もうガラケーガラホとは次元が違う

ネットなんか四六時中見ないし使わないよ、外出時には特にという人も少ないながら確実に居るでしょ
そういう人はガラホでいい
白ロムさん [sage] 2018/06/07(木) 13:39:25.30:sF9nN+OO0
別にガラホが欲しくて X01 に機種変したわけじゃない。ガラケーが無かったから仕方なく……


たしかにそんな感じ。
前者の人種である俺に言わせればガラホは機能が多過ぎ。こんなにいらんよ、と感じる。
白ロムさん [sage] 2018/06/09(土) 21:13:43.94:wH3maR/z0
TYPE-XよりX01の方が退化してる
やはりカシオは偉大だった
白ロムさん [sage] 2018/06/10(日) 10:16:55.37:7nZ4rCbU0
でも撤退した
白ロムさん [sage] 2018/06/10(日) 10:48:23.94:73qmCszjO
撤退したのはNECカシオ
白ロムさん [sage] 2018/06/10(日) 11:29:47.53:aQzwg3va0
そっか
良かったね
白ロムさん [sage] 2018/06/10(日) 17:22:11.57:bTReukhn0
せやな
白ロムさん [sage] 2018/06/11(月) 00:11:31.76:fBx56Moe0
赤とiPhoneSEの2台持ち
赤かわいいよ赤
白ロムさん [sage] 2018/06/11(月) 11:53:11.95:VO+HRy3SO

SEの使い勝手はどうですか?
ガラケーみたいに文字サイズ変える事は出来ないらしいけど
老眼+乱視の自分にはキツいかなぁ…
白ロムさん [sage] 2018/06/11(月) 13:45:15.07:Z4WuSkn2

SEに限らずiPhone全てで文字を馬鹿でかくすることは出来るよ
それそこらくらくスマホみたいに出来る
設定は
一般→アクセシビリティ→さらに大きな文字
をON

店頭にあるデモ機で試してみて下さい
白ロムさん [sage] 2018/06/11(月) 22:55:19.47:VO+HRy3SO

へぇ〜 そうなの!?近いうちに見に行ってこなくちゃ。レスthx!
SE(128G)なら37800円引きで安いし、ちょっと迷い中w
それにしてもG03も捨てがたい…う〜む(-.-;)
白ロムさん [sage] 2018/06/21(木) 13:29:23.04:KeSGlD8xO
俺のTYPE-Xが寿命を迎えるまでは3G停波はないみたいだね
白ロムさん [sage] 2018/06/21(木) 21:31:30.06:gFI36JUvO
3Gガラケー停波を前にガラケーサイト減ってる
白ロムさん [sage] 2018/06/21(木) 22:28:57.27:s5HVDzNxO
取り敢えず使い切る予定で昨日新品電池とアダプター購入した。
去年末にスタンドも中古で買った。
白ロムさん [sage] 2018/06/21(木) 23:59:09.26:gFI36JUvO
アダプターも停波まで使うなら重要だな
白ロムさん [] 2018/06/22(金) 23:10:05.38:3SO2Synn0
検索してもガラケーサイトが出てこない…
どうしろと
白ロムさん [sage] 2018/06/22(金) 23:50:20.90:j7ysTCcvO
ガラケーサイト完全に無くなったか、あっても見つかりにくくされてるかどっちかだと思う

ガラケーいじめだね
白ロムさん [sage] 2018/06/23(土) 00:16:21.93:DtPpVU3h0
立ち退きに反対していつまでも居座ってるのと同じ匂いがするわ
白ロムさん [] 2018/06/23(土) 01:00:51.59:VN78yRx80
通話とメールしか使わない人が割り切って使い続けてるのかと思ったら、そうでもないんだなw
白ロムさん [sage] 2018/06/23(土) 01:46:18.11:ko4h5XrpO
スマホにする必要性を全く感じないからね
自分がやりたいことならガラホを2台持ちする事でなんとかなるのが分かっているから
白ロムさん [sage] 2018/06/23(土) 01:47:39.23:z6GxiRH50
割り切って使ってる人はわざわざこんなところで愚痴ったりしないし
白ロムさん [sage] 2018/06/23(土) 02:22:52.43:ko4h5XrpO
割り切ってるのではなくガラケーに愛着が有って使ってる人が多いよ、各機種スレは
白ロムさん [sage] 2018/06/23(土) 09:20:11.96:vKjST6hCO
ここは基本はガラケー板だしな
ガラケーに愛着持ってる人は多い
白ロムさん [sage] 2018/06/23(土) 09:29:32.90:vKjST6hCO

ガラケー使うのが何が悪いの?
お前こそこの板にいつまでも居座ってないで立ち退けば
白ロムさん [sage] 2018/06/23(土) 09:38:39.71:vKjST6hCO
立ち退きに反対していつまでも居座ってるのは自己中なスマホ厨の方

LINEで連絡したいがためにスマホ使用を強要してくる奴が多い
白ロムさん [sage] 2018/06/23(土) 09:41:59.59:iqs8RFzgO

ACアダプターは経年劣化でコードとコネクター&プラグ基部の間ゴム部品が割れてバラバラになっちゃうので危ないのです。
ACアダプターはヨドバシで純正品が在庫されていたからほんの数円安かった。スタンドはブックオフで100円でしたので迷わず購入。
最近セキュリティー問題で開けないサイト激増したね…。
白ロムさん [sage] 2018/06/23(土) 11:12:59.86:I2YIZw1z0

auが3G停波を正式に決めたらスマホかガラホに機種変するつもりだが?
今のauがやってることは嫌がらせをして立ち退かせようと仕向けようとするバブル期の地上げ屋みたいなもの
白ロムさん [sage] 2018/06/23(土) 11:55:20.63:ko4h5XrpO

auガラケーの純正ACアダプターは引っ張る力が加わると携帯の基板を保護するためストッパーのバネが外れてしまう構造だからね
このバネが外れると元に戻すのは困難だしサイドボタンを押してもアダプターを外せなくなるので買い換えとなる
純正アダプターはまだショップでその場で入手可能だが、新品を2個ほど確保している
白ロムさん [sage] 2018/06/23(土) 12:06:04.66:ko4h5XrpO

auは過去の電波バンド利用振り分けのミスで、プラチナバンドの800MHzの大部分を3Gガラケーが占有する状態になってしまったから、はやいところ3Gを廃止して4GLTEに切り替えたいのだろうね
日本でプラチナバンドのみを使う携帯はauのガラケーのみ
白ロムさん [sage] 2018/06/23(土) 12:49:05.34:wD5eVwFL0
どうせメールと通話にしか使ってないし
無料で端末くれるならいつでも切り替えてあげるのに
白ロムさん [sage] 2018/06/23(土) 14:12:03.18:ko4h5XrpO

ガラケー4年以上使ってて今後更に3年以上au使うならスマホもガラホも実質無料になるハズだけど?
白ロムさん [sage] 2018/06/23(土) 14:49:01.02:+nySMC/hO
俺は単純にTYPE-Xが好きで、しかも壊れず動いているから使い続けているだけだな

確かにi-modeやEZwebとかガラパゴスなネット環境は一時は便利だったけどもう滅びが確実なもの
グローバルにより統一されたネット利用環境がスマホにより出来ているんだからさ

生活に必要な情報端末なんだから、いずれスマホにするよw
いつまでもガラケーにしがみつくのは勝手だけど、なんかイキっちゃったり端末タダでよこせとか恥ずかしいわw

とりあえず頑丈で未だに壊れないTYPE-Xはすごいってだけ
白ロムさん [sage] 2018/06/23(土) 15:00:54.53:zy7MT2Tg0

auから3G停波したいから移行してくださいってお願いされたら協力してもいいけど、自分からは移行する理由がないよ
白ロムさん [] 2018/06/23(土) 19:54:09.47:/U/uWa980
ポイントあるし、アダプタ1つ買い増すか
AUショップは、一部アダプタ在庫なしとかよくあって怠慢だと思うわ
取り寄せもできないし
家電量販店のほうが在庫あったりしてもうね
白ロムさん [sage] 2018/06/23(土) 20:06:46.51:e4zL5Nda0
バッテリー買い足そうかなあ
白ロムさん [sage] 2018/06/23(土) 23:59:20.32:ko4h5XrpO
既にガラケー用ACアダプターも取り寄せになっているのか
白ロムさん [sage] 2018/06/24(日) 10:12:10.47:Lzs/ugI3O
ACアダプターも在庫は店に置いてないのか
白ロムさん [sage] 2018/06/25(月) 09:28:45.56:JmpS+A42O
肩身狭くなってきたな
白ロムさん [sage] 2018/06/25(月) 09:45:44.19:qmxcdP0LO
ガラケーだと片身の狭い時代になってしまった
白ロムさん [sage] 2018/06/25(月) 09:51:33.47:QDtBtb/yO
スマホと二台持ちすれば済む話よ
中古のiPhoneでも買って格安SIMで運用すれば月千円かからんよ
白ロムさん [sage] 2018/06/25(月) 11:34:44.99:1WFGd+V8O
板スマホは

 い・ら・な・い!
白ロムさん [sage] 2018/06/25(月) 12:39:45.24:qmxcdP0LO
確かに要らないな
スマホは使いにくい
白ロムさん [sage] 2018/06/26(火) 03:10:32.10:CM6sld/jO
未だにW54SA使ってるどえむはおるかね?
白ロムさん [sage] 2018/06/26(火) 06:33:47.90:0P3RMSdg0

スレチだ失せろゴミ
白ロムさん [sage] 2018/06/26(火) 07:18:44.93:6qLAkrWx0
建前
本音
白ロムさん [sage] 2018/06/26(火) 10:01:25.36:CWRfKBAvO

俺はチャリや軽トラ乗る時、音楽聞くのにW51SAを使ってるよ
しかし流石にバッテリーがもうダメになってきた(´・ω・`)
どこかにないかなぁ…
白ロムさん [sage] 2018/06/26(火) 12:24:13.12:hWpwY04gO

スレチだけどサブでW47T使ってるよ
周波数移動のためこれより古いauガラケーは使えない
白ロムさん [sage] 2018/06/26(火) 12:31:48.46:yYPkKnWb0
せめてCASIOのケータイの話をしろ
白ロムさん [sage] 2018/06/26(火) 23:10:21.67:ioVcTUYz0
これって他社に乗り換えるとき違約金みたいなのあるんだっけ?
白ロムさん [sage] 2018/06/27(水) 05:16:37.82:ukoJ+IEz0
2年毎の更新月以外は9000円ぐらいかかるんだっけ?(うろ覚え)
白ロムさん [sage] 2018/06/27(水) 08:39:03.61:CMp2cgpCO

それ家族割や自分割の更新月なので注意
特に自分割はかなり後からできた制度なので、au契約年数が10年以上の人は契約加入月と自分割加入月は異なっている事が多い
白ロムさん [sage] 2018/06/28(木) 07:02:07.31:7zSXQ0Od0
最近になってauICカードの読み取りエラーが起こるようになってきた…
そろそろ限界なのかなーやだなー
白ロムさん [sage] 2018/06/28(木) 07:14:17.86:BaKASsCkO

家電量販店のカウンターに在庫してたりするよ←ヨドバシ、ビッグ、ヤマダ等で聞いてみて。


取り敢えずカードと端子を清掃だ。
白ロムさん [sage] 2018/06/28(木) 07:49:02.01:YjVRCI9PO

カードはauショップで有料で交換してもらえる
400 [sage] 2018/06/28(木) 12:33:12.94:gW9M5vAvO

家出る前に軽くアルコールで吹いてみて、今のところ異常ないです。ありがとうございます!


知らなかった…最終手段として記憶しておこうと思います。こちらもありがとうございます!
白ロムさん [sage] 2018/06/28(木) 22:00:32.26:c4AE06Qg0
スマホ版トルクのチラシが郵送されてきた
G'zOne使いにだけ送ってるのかな
白ロムさん [sage] 2018/06/29(金) 09:41:37.41:gDLDBNsn0

俺も知らなかったわ、たまに調子悪くなるんだよね。
白ロムさん [sage] 2018/06/29(金) 14:30:28.06:EcNya+E5O
クーポンは付いてた?
G03が幾らなのか知らないけど2万円位の割り引きあったら機種変するかも…
(最近異常な発熱とフリーズする事が多々あるので)
白ロムさん [sage] 2018/06/29(金) 23:29:36.65:t59te8Ll0
TORQUEREX
白ロムさん [sage] 2018/06/30(土) 11:57:33.40:grgfsRWh0
この暑いのにエアコンが壊れたので近所の量販店に行ったらあうの兄ちゃんがアンケート取りに来た
ガラケー使ってると言ったら驚き、7年使い続けてると言ったらさらに驚かれた
ドヤ顔でTYPE-Xを見せつけてやろうかと思ったがオタ臭く思われそうでやめた
白ロムさん [sage] 2018/06/30(土) 12:32:36.42:uWyusGDp0
ふーん
白ロムさん [sage] 2018/06/30(土) 16:15:06.25:0A12HWW00
この携帯の重さ何グラムか知ってます? っていってそこからストレートかますまでがTYPE-Xユーザーダルオォ??

…かくいう私の愛機は2016年12月になんの予兆もなく逝去しますた
みんなは生`!
白ロムさん [sage] 2018/06/30(土) 17:10:05.12:xscdqzHyO
2010年11月発売の機種だから6年くらい使って壊れたのか
白ロムさん [sage] 2018/06/30(土) 17:18:10.05:xscdqzHyO

ガラケー使ってるだけで驚かれるとは…
白ロムさん [sage] 2018/06/30(土) 20:31:20.82:GDbJgWg70
ガラケーのみならドン引きダロウネ
白ロムさん [sage] 2018/06/30(土) 22:57:29.57:ngqE5Ips0

お前みたいのを自意識過剰って言うんだよ
白ロムさん [sage] 2018/07/01(日) 10:56:17.88:ToZZaHV/O
ガラケーしか持ってない人は大勢居る
白ロムさん [sage] 2018/07/01(日) 18:01:57.40:DhxcQK8B0
ガラケーと言うと驚かれるがTYPE-Xを見せると納得される
白ロムさん [] 2018/07/01(日) 21:26:40.14:DbF3EWmk0
何気なくG'z gearの説明読んでたら、2019年までしか使えないんだな。
もっと年次データ用意しとけよぅ
白ロムさん [sage] 2018/07/01(日) 21:41:03.18:zfjSGB/F0
そいやカレンダーだかは2019年までだったな
まさかいまだにアラウンドザワールドをクリアしないまま
万歩計+アラーム+数年にワンセグで使うとは思わなんだ
白ロムさん [] 2018/07/02(月) 09:09:28.69:XeHo+X8C0
2010〜2019を機種としての使用期間(寿命)としているみたいだな
それ以上使用することを想定していないなんて、なんだか寂しさと悔しさが ウッ
白ロムさん [sage] 2018/07/02(月) 15:37:21.56:kuPCcGRIO
のトルクのチラシって、オマイラの家にも届いてるの?
ウチには過去にG01と02のは来たけど03は来なかったんだが…
白ロムさん [sage] 2018/07/02(月) 19:46:40.98:HjDXecGg0
販売店が送ってるんなら店によるんじゃないか
白ロムさん [sage] 2018/07/03(火) 19:08:59.50:owlHbJzm0

auの罠だから引っかかるな

もし、スマホが欲しいなら格安スマホをTYPE-Xに追加しろ
それで幸せになれる
カシオ使いが京セラを使うとこの暑さ以上に不快指数が跳ね上がるから気を付けろ
白ロムさん [sage] 2018/07/05(木) 14:01:31.98:sFCrq8lEO

ガラケー使いは誰もスマホなんか欲しがってないよ

ガラホではシャープ製のスーパー書院の方がカシオ携帯のATOKに近いね
京セラ製のi-wnnはドコモのFOMA用の物で、ATOK携帯から乗り換えるととにかく使い辛い
白ロムさん [sage] 2018/07/06(金) 11:02:58.82:fj8WUszPO
ガラケーユーザーでも物理テンキーが付いてる携帯を好む人はそんな感じだな
白ロムさん [sage] 2018/07/09(月) 23:16:15.09:uNEzQyft0
スマホと2台持ちめんどくね?って言われるけどこだわりだから最後まで使い続ける

409はプリペイドにして最後まで持ち歩いてたし
ガラケー2台持ちとか何の役にも立たなかったが
白ロムさん [sage] 2018/07/10(火) 13:29:04.26:g1wENvtaO
2台持ちは何かと面倒くさい
白ロムさん [sage] 2018/07/10(火) 14:33:05.27:BQf8c1AYO
ガラケーとガラホの2台持ちしている
白ロムさん [sage] 2018/07/10(火) 14:38:37.37:nbtvkQM50
わけわからんな
白ロムさん [sage] 2018/07/10(火) 15:35:39.86:WEsjTN990
せやな
白ロムさん [sage] 2018/07/10(火) 20:16:00.44:DmFlp0oP0
せやけど工藤
白ロムさん [sage] 2018/07/10(火) 22:36:09.13:BQf8c1AYO
やなせ
白ロムさん [sage] 2018/07/10(火) 22:46:52.12:k2a3y54G0
けどよ服部
白ロムさん [] 2018/07/11(水) 09:35:26.24:QtNYjtmX0
ほたらね
白ロムさん [] 2018/07/12(木) 08:01:30.25:Yp1ZaZrX0
ほなな
白ロムさん [sage] 2018/07/12(木) 08:36:45.51:/JLKUGny0
見た目はガラケー!中身はスマホ!

・・・そんなtype-X
もう出ないんだよな・・・
白ロムさん [sage] 2018/07/12(木) 09:01:58.30:PR2hsGZw0
せやでー
白ロムさん [sage] 2018/07/12(木) 09:46:17.71:/cKPu7a8O
二台持ちどころかcellular版iPad含めて三台持ちだわ

もちろん今でもメインはTYPE-Xだよ
白ロムさん [] 2018/07/12(木) 19:37:19.19:GFhzOK700
INFOBAR復活!!
ttp://https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1131943.html
ガラホでいいからG’z新型が欲しいわ
凶セラのは買う気になれん
白ロムさん [sage] 2018/07/12(木) 19:40:01.99:KbGNdx4J0
INFOBAR出るのか
typeX壊れたらtorqueじゃなくてこっちにするかな
白ロムさん [sage] 2018/07/12(木) 19:48:02.90:KbGNdx4J0
と思ったら防水防塵ないのか
それはきついな
白ロムさん [sage] 2018/07/13(金) 14:49:52.16:Ss6Eiqnw0
新しいINFOBARは

イヤホン端子無し
防水無し
バッテリー交換できない
TYPE-Cじゃない

いろいろ厳しいけど魅力ある携帯だ
白ロムさん [sage] 2018/07/13(金) 15:34:17.08:wRUN4CI20
でも少々お高めなんでしょう?
白ロムさん [sage] 2018/07/13(金) 15:56:01.15:chTSNfps0
いいじゃん、そんくらい。
白ロムさん [sage] 2018/07/13(金) 16:41:02.39:EPuGp7FP0
電池交換は持ち込みになるってこと?
白ロムさん [] 2018/07/13(金) 17:06:32.88:jnUYNd+y0
バッテリー交換ができないくせに非防水とは
白ロムさん [sage] 2018/07/15(日) 02:59:11.49:KwN8/H170
聴力低下した年寄りだと非防水携帯の方が音はっきり聞き取れるからね
大半の携帯は音量上げすぎると割れたような音になるやん
購入者は年寄り多いから非防水で通話中の音聞き取りやすくしたんやろ
防水ガラケーだと少しうるさいところに行くと音声聞き取れないって書き込み見たことないか?
白ロムさん [sage] 2018/07/15(日) 08:32:56.91:W7SmHYCb0
京セラのソニックレシーバーなら関係無い

防水だけど良く聴こえる
白ロムさん [sage] 2018/07/16(月) 02:41:02.64:NXKtaRtZ0
真備町行ってきた
やっぱこいつはいい、泥とか気にせず使える
ざばっと洗って、今日も行ってきます
白ロムさん [sage] 2018/07/16(月) 08:05:40.04:tmu6BH/A0

乙!!
白ロムさん [sage] 2018/07/16(月) 11:47:47.87:mrG02sa2O

アンタには頭が下がるよ
m(_ _)m
熱中症には気をつけて
白ロムさん [sage] 2018/07/16(月) 12:53:59.03:27+WsO3y0

ご苦労様です
白ロムさん [sage] 2018/07/16(月) 13:43:12.22:Mm/r809i0

乙です!
自分も東日本震災の時にボランティアに行きました
G'zが一番でした
白ロムさん [sage] 2018/07/16(月) 19:41:26.57:FdPIFVq/0

どの辺りを回りましたか?
白ロムさん [sage] 2018/07/16(月) 21:27:29.61:NCVBBOQP0
そうか・・・この端末って東日本震災の時に既にあったんだな・・・
白ロムさん [sage] 2018/07/17(火) 02:05:27.29:NVN1+JHB0

歳とったな
俺もG'zも
白ロムさん [sage] 2018/07/17(火) 19:49:09.44:DfzFr+Vg0

12日は真備体育館で救援物資の搬入、搬出
15日は真備町川辺
16日は真備町服部(小田川南で支援に遅れ)
泥だらけの手袋は外してtype-Xを使うが、防水、防塵サイコーな状況だった。
白ロムさん [sage] 2018/07/17(火) 21:54:16.55:tV4nRd270
頭が下がります。
白ロムさん [sage] 2018/07/20(金) 15:31:15.84:bA4lE6bL0
ついに11月に3Gの受け付け終了か
白ロムさん [sage] 2018/07/20(金) 17:23:37.10:r33Z+4uj0
2018年11月7日 au CDMA 1X WIN 新規受付終了
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1532074329/
白ロムさん [sage] 2018/07/20(金) 19:50:34.41:1Djnht6BO
auは3Gの新規受付は今年中に終わりか
停波も近いか
白ロムさん [sage] 2018/07/20(金) 20:33:07.00:SMUB6pyC0
これは東京オリンピック後に停波という噂も本当になりそうだな
白ロムさん [sage] 2018/07/20(金) 21:19:50.28:1Djnht6BO
オリンピックってホント糞だな
白ロムさん [sage] 2018/07/21(土) 01:11:09.87:QxwPkLXr0
新規募集停止は既存回線あと二年で終了のお知らせだな

X-DAYは2020年11月か
あと2年TYPE-Xを使い倒すぜー!
白ロムさん [sage] 2018/07/21(土) 02:44:36.36:xdn8oBvc0
auが動いてきたか
禿とかは終わらせるけどauやドコモは何年も続けるだろうと思っていた時期もありました
白ロムさん [sage] 2018/07/21(土) 09:06:19.24:OXa+Z+TpO

3Gガラケーがプラチナバンド800MHzの大部分を占有しているauの方が廃止には積極的
白ロムさん [sage] 2018/07/21(土) 11:11:55.18:tluFKWuR0
オリンピック後にまともな機種が出ていること願うばかり
格安ですと言いながらクソ機種掴ませるのは止めてほしい
白ロムさん [sage] 2018/07/21(土) 12:17:17.67:y20cdZl90
まともな機種 = 10万円
白ロムさん [sage] 2018/07/21(土) 13:02:11.19:OXa+Z+TpO
まともなスペックで物理ボタン付きのスマホ(スマケー)作ったら10万円になっても仕方ないと思う
白ロムさん [sage] 2018/07/21(土) 13:43:44.83:CgqBtiDE0
BlackBerryは6万くらいで買えるぞ
多分auでは使えないけど
白ロムさん [sage] 2018/07/21(土) 16:54:50.78:9k1bWyuAO
新規受付終了となると、東京オリンピック前とかにならないよね?100年メールとか前例があるから油断できん
白ロムさん [sage] 2018/07/21(土) 17:49:23.72:OXa+Z+TpO

あれ日本語変換が弱いからまともに使えないよ
白ロムさん [sage] 2018/07/21(土) 18:25:15.81:7T9VAiNWO

新規契約停止になるのは11月
今はまだ3G端末を24回払いで新規契約出来るから
停止は早くても2020年11月以降になる
白ロムさん [sage] 2018/07/21(土) 18:26:34.44:7T9VAiNW
あーすまん
純粋な3G端末はもうないか
白ロムさん [sage] 2018/07/21(土) 19:04:34.90:Hf0wRgyx0
VoLTEじゃないLTE端末は3G回線を使ってる(最後の端末は2014年冬)から
そっちの巻き取りの必要性も加味すると2020年あたりが妥当なのかなと思う。
白ロムさん [sage] 2018/07/21(土) 22:24:53.77:KBcS1EiU0
auがまともな移行プラン、端末を出す可能性はほぼゼロ。
3G終了=MVNOへ移転だろうな。MNPするかどうかだけが迷いどころだが、
新メールアドレスはどうせ知らせなきゃいけないからついでに電話番号も、
という流れか。
白ロムさん [sage] 2018/07/21(土) 23:03:13.47:OXa+Z+TpO
3G停波後最低半年間はau4Gは安定しないと予測する
白ロムさん [sage] 2018/07/21(土) 23:20:38.91:Hf0wRgyx0
現在のau3G人口の割合ってどの程度なんだろう
白ロムさん [sage] 2018/07/21(土) 23:47:09.86:OXa+Z+TpO
現在日本で唯一のプラチナバンドの800MHzのみを使用する携帯電話だからねauガラケーは
白ロムさん [sage] 2018/07/22(日) 01:13:37.15:5nWkB8aS0
5Gの進捗どうなってんの
白ロムさん [sage] 2018/07/22(日) 06:52:53.62:vh3KuINC0
ついに終わるときがくるのかー
さてどうすっかな
白ロムさん [sage] 2018/07/22(日) 08:45:39.98:1XBOzcsdO
4Gエリアがスカスカのauに留まるメリットは無いから解約だろう
白ロムさん [sage] 2018/07/22(日) 14:19:45.91:xkYYd8rKO
まあ停波になるときはかなり前から予告するでしょ
11月に新規受け付け終了ならそこから最低2年間は停波はないと思う
逆に最短で2年後ともいえる?

半年以上前に予告なら一番早い場合現実的にはオリンピック終了後に停波発表、2021年3月いっぱいで終了かなと

まあそこまで端末が無事にいられるかどうかだなぁ
10年保ったら凄いとは思うけど、現実は厳しいかな

今8年目、充電ケーブルが壊れかけてて電池パックも最後に買い足すかどうか思案中
白ロムさん [sage] 2018/07/22(日) 17:21:13.60:KkMN2U+eO
auの3G停波は早くて3年後か
白ロムさん [sage] 2018/07/22(日) 22:04:49.74:z3zCpHHn0

2011年の震災時にタイプRだったんだけど、
みんなが電話繋がらない中、通じたの思い出した
連絡手段を取るのにタフさが大事だと思ってXにして
今も使ってるけど、終わるとなると寂しいわ
白ロムさん [sage] 2018/07/22(日) 23:11:17.03:HZLl5/Ot0
停波時にはG05かX03ぐらい無料で用意してくれるだろ
…してくれるよね?
白ロムさん [sage] 2018/07/23(月) 07:05:27.94:Saqi09t+0
楽々ホンで
白ロムさん [sage] 2018/07/23(月) 10:47:29.00:D4kOJ3u80
ついにTYPE-Xが壊れてしまい
TORQUE X01に機種変してしまった・・・
丸窓がほとんど機能してないのがストレス
ここスレにもずいぶんお世話になりました。皆様ありがとう
そしてありがとうCASIO。
白ロムさん [sage] 2018/07/23(月) 11:04:25.38:Vj2gtgW00
そして1ヵ月後
中古のType-Xを手にした彼が再びスレに現れるのであった。
白ロムさん [sage] 2018/07/23(月) 16:09:40.64:TZu1yxPy0
また被害者が一人…
白ロムさん [sage] 2018/07/23(月) 16:31:39.18:Y/ijla6o0
typeX壊れるとか明日は我が身だわ
次どうすっかな
白ロムさん [sage] 2018/07/23(月) 18:27:09.00:c6JYU+gg0
ホント、サークルディスプレイは便利だったわ
「今日、何日の何曜だっけ?」ってなった時にボタン操作0で確認できるのは最高だった…
何の予兆もなく逝っちまいやがって…( ;x:)

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1592551.jpg
ちなみにこれはグンマーでおなじみの毛無峠にバイクで行った時のもので、
ライディングジャケット着てるので腕時計は付けてないというシチュエーション
白ロムさん [sage] 2018/07/23(月) 18:56:36.94:euqGNlNW0
バイク乗りって腕時計しないものなの?
白ロムさん [sage] 2018/07/23(月) 21:59:38.82:c6JYU+gg0
袖からの走行風の侵入を防ぐために袖は閉めるのが一応セオリーだから自分は付けないな
(自分のがG-SHOCKでゴツイのもあるが)ジャケットの中に付けてたら袖がキチンと閉じれないし、
ジャケットの上から巻こうにもベルトが足りないし

人によってはG-SHOCKをハンドルバーに巻き付けてる人もいるけど、最近はバイク自体にデジタルの時計が付いてるしなぁ

登山口までバイクで行ってそこから登山とか、キャンプで長時間ステイとかいうケースなら別だけど
ツーリング(移動)メインの日なら個人的には置いていくかなぁ
白ロムさん [sage] 2018/07/23(月) 22:09:07.78:5+iMjCnp0
毛無峠圏外w
白ロムさん [sage] 2018/07/23(月) 22:38:10.22:OjJDzCO8O
峠など山は携帯は圏外だな
492 [sage] 2018/07/24(火) 01:15:27.57:qVyLtWZL0

ありがと、勉強になりました
白ロムさん [sage] 2018/07/24(火) 01:45:17.92:IEVmc9/KO

G-SHOCK等のベルトを変えてジャケットの袖口近くに巻き付けているやつなら時々見かけるな
白ロムさん [sage] 2018/07/24(火) 01:49:10.17:IEVmc9/KO

auは国道レベルのカバー率は良い方だよ
白ロムさん [sage] 2018/07/24(火) 01:56:34.47:P9oha4wLO
時計無い時代のバイクならトップブリッジにGショック辺りをマジックテープ固定。それかダイビング用のベルトに交換してライティングジャケット上から巻く(必ず長袖なので)
この携帯だと窓有るからタンクバッグのマップケースに入れてある。
白ロムさん [sage] 2018/07/24(火) 06:35:33.74:AgLpN2nA0

するかボケ!auなめんな!!
白ロムさん [sage] 2018/07/25(水) 21:37:35.87:gCqaJ0lLO
auたんペロペロ
白ロムさん [sage] 2018/07/26(木) 22:58:10.37:0IaJ+Twb0

傷ついててカッコいいや。
普通のケータイじゃこうはいかない。
白ロムさん [sage] 2018/07/28(土) 23:16:18.99:Ri4SlVDy0
以前スレにいたバックルさんは元気にしてるんだろうか
白ロムさん [sage] 2018/07/29(日) 02:43:08.34:khktU3Ho0
赤の塗装の下地は黒なんだな
緑の下地は若草色だ
白ロムさん [sage] 2018/07/29(日) 09:42:29.60:BqAgXneXO
購入8年目を邁進してきた愛機がピンチになりましたw
回路とかじゃなくボタン
十字キーの真ん中の一番重要な決定キーが最近おかしい
ボタンの周りに隙間?が目立ち、ボタンの下が見えている感じ
しかもボタン自体もグラグラで取れそうwwww
ヤバいなぁ
キーのボタンが取れるとか予想してなかった
今滅茶苦茶慎重に扱っている
とてもタフネスじゃなくなっちゃったwww

こんなトラブルで終わった人いるかな?
白ロムさん [sage] 2018/07/29(日) 10:57:03.05:okCRr0XZO
ゲオで叩き売られてるTYPE-Xを買って来て
auショップで端末増設登録

あとはSIMを差し替えれば復活やで
白ロムさん [sage] 2018/07/29(日) 14:26:04.45:sGpG8TMD0
全然たたき売られてないで
6980円で緑があったけど
外装が汚くてやめちゃった

前に赤見かけたときはなかなか立派だったからすぐ買ったのに
白ロムさん [sage] 2018/07/29(日) 14:35:14.31:kWwaZlyy0
ずっと使うつもりだったから未使用の予備機を抱えてるけど
愛機が現役のままで停波が先に来ることになりそう…
停波後の端末って使いみちあるだろうか?目覚まし時計くらい?
白ロムさん [sage] 2018/07/29(日) 15:02:19.41:wuckF6IJ0

万歩計、温度計・・・
いろいろ有るやんけ
白ロムさん [sage] 2018/07/29(日) 15:30:09.70:tDN4GF+kO
停波早そうだなauは
白ロムさん [sage] 2018/07/29(日) 16:42:05.01:YxXjr+w8O
2021年中に停波の可能性有るよ、au 3G
白ロムさん [sage] 2018/07/29(日) 21:26:07.15:tDN4GF+kO
auは3Gの新規受付終了するしな
白ロムさん [sage] 2018/07/30(月) 03:00:36.71:P1YdtiPx0

X01出たあたりでゲオで投げ売られだした気がする。
4kぐらいだったぞ
白ロムさん [sage] 2018/07/30(月) 10:56:03.31:jvZJynoeO
めでたくさっき仕事の合間に十字キー中央の選択決定キーがペロッと取れましたww
十字キーも少しぐらついてきたww
寿命かなと思いつつ、まあアロンアルファでくっつけるつもり

まだまだ頑張ります!
昨日ちょっと不安になって乗り換えるスマホ探した自分が情けないw
白ロムさん [sage] 2018/07/30(月) 11:15:37.54:kC2ptPyj0
オクで中古美品のTYPE-X買って機種変更しようと思ったら
動作は問題なくしているのにケーブル通信エラーで機種変更できず、
仕方なく調子の悪い元の機種に戻そうとするもまたケーブル通信エラー、
ショップの陰謀かと店を変えるも同じエラー。。。
結局TORQUEになってしまったorz
白ロムさん [sage] 2018/07/30(月) 13:37:17.00:uwj44800O
電源が入らなく成ってしまった
万歩計重宝してたのに…
白ロムさん [sage] 2018/07/30(月) 15:42:04.98:QaMIT0w0O
TORQUEって未だに8万円もしてる事にビックリ!
メッチャ金欠でピーピーしてる俺にはとても買えないや(-.-;)
白ロムさん [sage] 2018/07/30(月) 16:40:59.42:RYPRYeOSO

そのエラーが連発するのってau ICカードの不良が原因だったと思う
白ロムさん [sage] 2018/07/31(火) 07:32:25.08:6r5ayL+bO
少なくとも5キーは割れましたよ
白ロムさん [sage] 2018/08/01(水) 17:38:19.61:oLRia9g50
ttp://http://imgur.com/KynZ3Fd

駆け込みで外装交換しといたのに、2ヶ所もカケてしまった。

しないほうが良かったのかな?前は塗装ハゲ以外は問題なかったのに。


もう防水性はなくなっちゃったってこと?

長持ちさせるためになにかできることがあったら教えて。
白ロムさん [sage] 2018/08/01(水) 19:30:09.21:5z6GXzos0
パテかシリコンで埋めろ
白ロムさん [sage] 2018/08/02(木) 14:31:54.30:O7yRLwe0O
先週SIMフリーのスマホ購入したからタイプXをメインとして継続使用決定!

てかタイプXの予備になりそうなガラケーが思い付かない…。
白ロムさん [sage] 2018/08/03(金) 14:17:04.76:NfQ7r2jN0
カケを埋めるのってこういうのでいいんでしょうか?
どれも量多いな…
白ロムさん [sage] 2018/08/03(金) 14:18:04.87:NfQ7r2jN0
カケを埋めるのってこういうのでいいんでしょうか?
どれも量多いな…
ttp://https://www.yodobashi.com/product/100000001001989590/
ttp://https://www.yodobashi.com/product/100000001001989614/
白ロムさん [sage] 2018/08/03(金) 15:50:19.12:OuBvxvqn0
プラリペア使ってみたら?
白ロムさん [] 2018/08/03(金) 17:39:30.35:JprlETlt0
カケ埋めるならこれかな
ttp://https://www.yodobashi.com/product/000000359103025872/
ヨドバシでなくてもセメダインゼリー状3000で探せばホームセンターならどこでも売ってるよ
クリアで綺麗に仕上がる
上からマジックで書いてもいい

では良いTYPE-X生活を!
白ロムさん [sage] 2018/08/03(金) 20:52:02.44:JH7+0Zzx0
失敗して泣いてる姿が目に浮かぶ
白ロムさん [sage] 2018/08/03(金) 23:14:45.62:NfQ7r2jN0
イヤ、まさしく! 工作なんて学校の図工ぐらいでしかしたことないから自信ないよ。
プラリペアはなんとなく上級者向けっぽいからセメダインジェリー買ってみる。
白ロムさん [sage] 2018/08/04(土) 00:39:14.26:EX42XYDlO

こんもり流し込んで完全に硬化したらカッターで削るのが一番簡単で綺麗に仕上がるよ
白ロムさん [sage] 2018/08/04(土) 23:16:12.68:sPYJwJsU0
Youtubeにプラリペアの動画あるやろ
白ロムさん [sage] 2018/08/05(日) 00:25:00.52:tpawpWBA0
プラナリア
白ロムさん [sage] 2018/08/05(日) 23:37:55.61:Bcf5GrAc0
自動再生はしないぞ
白ロムさん [sage] 2018/08/08(水) 20:59:18.82:s4e0CIPy0

念のため水には濡らさない方がいいよ
まだまだ大丈夫だから大事に使ってやれ
白ロムさん [sage] 2018/08/12(日) 17:17:34.50:kD0/Ajp00
受話側のスピーカーが音聞こえなくなっちゃった
ここから復活した人居るかね?(切実)
白ロムさん [sage] 2018/08/12(日) 18:27:05.78:a0ISykaY


白ロムさん [sage] 2018/08/13(月) 17:31:33.56:FfCO932A0
type-Xの緑を買いました(^_^)v
ところが不注意で側☆溝に落としてしまい傷だらけになり電撃も入りません!
悔しくて仕事も手につかず不眠症になり間もなく鬱病になり一時、自殺も考えました(≧▽≦)が
家族や友人の暖かい励ましで立ち直る事ができますた(^o^)/ところで質問ですがAUショップに持って行けば宜しいのでしょうか?
白ロムさん [sage] 2018/08/13(月) 17:36:18.18:CO7ReP1v0
お前はもう死んでいる

オボ〜ン
白ロムさん [sage] 2018/08/13(月) 17:48:07.54:8uubyYr7O
いいえ、ケフィアです
白ロムさん [sage] 2018/08/13(月) 19:30:26.19:2bFYm8zI0
そう、iPhoneならね。
520 [sage] 2018/08/14(火) 18:54:41.54:prnKDph+0
カケ埋め終わりました。
ttp://http://imgur.com/wFsokWZ
透明だから分かりにくいですね。
こんもり盛りたかったけど上手くいかずこうなりました。
削ったりとかは、やらない方がいい予感がするのでこのままにします。
この後は水濡れ用心して停波まで走り抜くのだ!
アドバイスくれた皆さんありがとうです。
白ロムさん [sage] 2018/08/14(火) 22:13:15.84:XezRL5dZ0
お疲れさま
防水効果があると良いですね
白ロムさん [sage] 2018/08/15(水) 17:19:55.85:z4Nv0oDAO
俺もひとつ
十字キー真ん中の決定ボタンが取れてしまい、接着剤でくっつけようかと買いに行ったら接着剤にも色々あって素材によっては接着しにくいとか
色々面倒になったので、今はサランラップで巻いて使ってるwwww

意外と快適
汚れたらラップ取り替えるだけ
綺麗に巻けば透明で使用感も問題ないし汚れないしw

十字キー自体も周囲にクラックが出来てきてそのうち外れるかもなので、まあみっともないが中身は問題なく動いているのでこれで1年くらい頑張ろうかと
白ロムさん [sage] 2018/08/15(水) 21:46:53.33:O3QYlCGm0
俺はアロンアルファエクストラで張り付けた、
お風呂でもよく携帯使ったり浴槽にも2回ほど落としたけど、一年半たった今もしっかり貼り付いてるよ
白ロムさん [sage] 2018/08/16(木) 17:13:57.82:peLhUHVk0
見なれない番号から電話がかかってきて、出たらauショップからだった
お時間、1分ほどよろしいですか?
はい
機種変更のクーポンを送らせていただいていますが、機種変更のご予定は…
ありませんガチャ

機種変更するなら、MNPだな

2台持ちだから使用頻度は減った
今のところ不具合なく使えてる
まだまだがんばってほしい
白ロムさん [sage] 2018/08/18(土) 13:55:34.31:HU+htUMAO
生き残っているTYPE-Xユーザーは50人くらいかな?
全く根拠ないけどww
白ロムさん [sage] 2018/08/18(土) 15:17:47.10:F66beUDSO
総ユーザー数は分からんが
X一台で頑張っている人はかなり減って来ているだろうね
白ロムさん [sage] 2018/08/18(土) 16:08:00.75:oJxIq+FAO
通話で使ってる人はまだまだ居そうだけど
ネットまでフルで使ってる人は少なくなってきてるだろうね
白ロムさん [sage] 2018/08/18(土) 16:31:49.79:e3+t7VNC0
4年ぐらい前に会った人は当時コレを使ってたけど
Wi-Fi WINが無くなったのが痛いって言ってたな
白ロムさん [] 2018/08/19(日) 07:49:06.45:AIUZ+cE80
気がついたらななこのサービス終わってた。
1046円残ってる。
白ロムさん [sage] 2018/08/19(日) 09:15:33.75:f9UCmMSw0
別にレジでこれ出してナナコ支払いって言えばできるで
チャージもできる(現金だけど)
白ロムさん [] 2018/08/19(日) 10:40:22.05:XFGsPZgi0
終わったのはナナコのサービスでなくでezアプリの配信
配信終了までに最新アプリを入れてれば今でも利用可能
クレジットカードチャージですら可能ですよ
白ロムさん [sage] 2018/08/19(日) 13:18:16.67:WMgkUWhd0
Suicaはクレジットカードチャージできなくなったよ
白ロムさん [sage] 2018/08/19(日) 20:04:59.62:W/lFjrs/
nanacoは終わってない
Edyも終わってない
白ロムさん [sage] 2018/08/19(日) 22:42:28.07:P78o6Dba0
Fericaとかでこれ出しても店員に一瞬?て顔ばっかりされるからもう潮時だと思いました
今はトルクとスマホの2台持ちです
白ロムさん [sage] 2018/08/20(月) 08:36:04.44:TRAwez3p0
そりゃ黙って出せば?って顔されるわなwww
白ロムさん [sage] 2018/08/20(月) 11:19:49.44:Y6dB9u7j0
圧倒的コミュ障の振る舞い
白ロムさん [sage] 2018/08/20(月) 14:40:17.40:7/BeAMCz0
ネカフェの快活クラブのfericaの端末カウンターに置いてあるんよ
店員がちゃんと見てる時に置かないと会員証お願いしますって言われるんや
あ、コレって言った時の店員の顔がなんか(プッおっさんガラケーとかまじ卍w)みたいな気がする
今はスマホでQRコード表示させたのスキャンしてもらうだけだからいいわ
白ロムさん [sage] 2018/08/20(月) 23:11:13.07:3y7T53Mi0
人それを被害妄想の自意識過剰という
白ロムさん [sage] 2018/08/26(日) 19:53:53.02:jn2F+G6D0
数日中に、未使用端末をヤフオクに出品予定です。
白ロムさん [sage] 2018/08/26(日) 23:06:04.33:C+ytCad20

だからなに?
白ロムさん [sage] 2018/08/27(月) 09:17:59.56:wpbE02cy0
普通はメルカリ 時代遅れのおっさんが使うのがヤフオク
白ロムさん [sage] 2018/08/27(月) 10:02:47.16:fYbEDBzeO
メルカリは値引き乞食が多くて鬱になる
白ロムさん [] 2018/08/27(月) 10:42:44.96:+jC4t6mR0
オマケに、ガキばかりだし
白ロムさん [sage] 2018/08/27(月) 11:00:38.64:X6OsO6fnO
スマホが普及したからガキが増えた
白ロムさん [sage] 2018/08/27(月) 11:45:02.87:fYbEDBzeO
メルカリってかつてのモバオクに客層が似てるんだよな
白ロムさん [sage] 2018/08/27(月) 12:02:20.13:Q2Bu9ls80
ヤフオクの方が、まだ安心
白ロムさん [sage] 2018/08/27(月) 21:04:47.73:9gz6wtIJ0

同意
ふいんき←なぜか変換できない
が悪すぎる
白ロムさん [sage] 2018/08/27(月) 21:10:40.09:rOdM1+Zr0
メルカリもヤフオクも両方やるけど、ヤフオクは老舗というのもあって
トラブルシューティングができてる。
メルカリを使う時は商品そのものより、出品者を見て選んでるな。
白ロムさん [] 2018/08/28(火) 01:23:22.22:yJ3/UN0m0

メルカリには雰囲気を “ふいんき” と読むような
ガキが多いということか
白ロムさん [sage] 2018/08/28(火) 02:37:00.08:yvOTD/RU0
メルカリは面倒さを楽しめないと無理だと思ったな
ヤフオクは売買の手間を極力減らしてストレスが少ない
買うときはいいんだけど売るときのオク税には愕然とするが
白ロムさん [sage] 2018/08/28(火) 08:06:24.27:67xV1Q2+0
ネットショップみたいに事務的な対応が好きな人はヤフオク
相手とコミュニケーションを取るのが好きな人はメルカリが向いてる
白ロムさん [sage] 2018/08/29(水) 16:25:19.40:i76SJ8mYO
決定ボタン取れた…下に薄いプラバンみたいなのあって驚いた。防水性だから覆われてるんかな、接着剤で付けても問題なさそうで良かった。
白ロムさん [sage] 2018/08/29(水) 18:48:27.47:UzMtpSW8O

防水のためボタンスイッチ群全体が薄いビニールシートみたいなもので覆われておりその上に薄いプラスチック板のボタンが貼り付けてある
白ロムさん [sage] 2018/09/08(土) 18:21:51.45:pGulq/dE0
またDMが来た、auからしてみれば仕方ないんだろうけどスマホと2台持ちしてるのは想定外なんだろうな

電話だけで機種変とか充電器プレゼントとかw
んですすめられるのが簡単スマホとかwいらねー

でも新しいINFOBARは少し興味ある
白ロムさん [sage] 2018/09/08(土) 20:43:41.33:/EWIXyXZ0
うちにもDM来た。
これスマホデビューのシニア層向けの内容だよね。
随所に手抜きを感じられる。
充電器プレゼントのイメージ写真が3世代前のACアダプタ03だし。

にしても、ピタットプランとかアップグレードプログラムとか、条件が複雑で目を通しても全くピンと来ないな。
現場のショップ店員も説明が大変だろうなと思う。
白ロムさん [sage] 2018/09/08(土) 21:48:12.25:VVnRvp/z0
INFOBARはせめて防水あれば心動いたけどね
白ロムさん [sage] 2018/09/08(土) 23:58:32.07:YHc901nQ0

>にしても、ピタットプランとかアップグレードプログラムとか、条件が複雑で目を通しても全くピンと来ないな。

こういう人の為にあえて簡単スマホを勧めてるんだよ
白ロムさん [sage] 2018/09/09(日) 00:36:55.13:uqcVIjPU0
いや、さすがにスマホの操作と料金プランを一緒くたにされても。
スマホは料金体系が解りやすくて安いMVNOで使ってるので快適そのものだよ。
白ロムさん [sage] 2018/09/09(日) 04:59:34.00:N9MJ8zhD0
ちょっとは安いプランでも出たのかなと思っても○○加入限定とか
*ばっか付いてて〜ヵ月目以降○○円とかそんな感じのばっかりやな
白ロムさん [sage] 2018/09/16(日) 17:59:17.26:6AdelDZR0
さようなら G'zOne
白ロムさん [sage] 2018/09/16(日) 23:42:17.20:WqnZ8uFM0
バイクで転倒して外装ガリガリ削れたけど、機能は問題無し
まだまだ使うよ
白ロムさん [sage] 2018/09/17(月) 00:11:02.94:pLJLXuiZ0
それはいい思い出傷
白ロムさん [sage] 2018/09/21(金) 15:20:55.92:yCPm11/QO

仲間がいたwww
俺もふた月くらい前に取れたよw
接着剤も考えたけどラップで巻いて使ってる、マヌケな見た目

十字キーも周囲にクラックが入ってきて裏の白いのが光って見えてる

電子チップやコンデンサーあたりが寿命で壊れるより前にボタンが取れるとはw

今はいつ乗り換えるか、使い続けるか思案中
白ロムさん [sage] 2018/09/22(土) 00:29:31.03:GzxEozXFO
これ一台使いだが、流石に満身創痍だな
殆どのボタンが一度は剥がれ落ちたし、充電するとこのパカパカも真っ二つで辛うじてぶら下がった状態で、つい最近はボタンの枠が割れて浮いてきた
出来れば、この携帯の新品が欲しいとこだがネット通販をしようにも、証明書エラーみたいになってどうにもならん
白ロムさん [sage] 2018/09/22(土) 11:58:37.68:FSVJXP+40
ヤフオクに出したら売れるかな
白ロムさん [sage] 2018/09/22(土) 12:01:46.54:TWSTLfER0
もう、高値では売れない
白ロムさん [] 2018/09/22(土) 15:06:47.26:BoWjQOWf0
ゲオで傷だらけの緑が3980円で売ってたから保護してきた
さっそくauショップに持ち込んで増設登録
表面の傷は酷いが中身は問題なし
これで赤黒緑そろったよ
白ロムさん [sage] 2018/09/22(土) 22:22:46.12:L5NlXpZv0
フジで放送されていた自衛隊の番組の中で、
爆弾処理班の隊員の人がTYPE-X使ってたね。
白ロムさん [sage] 2018/09/23(日) 00:48:32.16:+KndkKQwO

3G WINの新規契約期限が迫っているからどうしても売却処分したいなら急げ
白ロムさん [] 2018/09/23(日) 00:58:22.22:pbbO9+3U0
この機種は頑丈だから大地震等の大災害に強そうだが、auの3GのCDMA2000は廃止の流れになっているのだよな。
そして、数週間前の北海道大地震では携帯電話回線が全滅したり非常に不安定になったから、端末が頑丈でも肝心の通信が出来ないのでは意味が無い。そこで、この様なUHFのトランシーバーも使えるスマートフォンが役に立つ。
ttp://https://m.ja.aliexpress.com/item/32847674428.html?trace=wwwdetail2mobilesitedetail&productId=32847674428&productSubject=-
携帯電話回線が全滅等になってもトランシーバーで誰かと連絡が取れる可能性がある。それから、そのスマートフォンは気圧センサーを搭載してあるので天候の変化を把握出来る可能性がある。
携帯電話回線が全滅等をしたり天気予報を配信する等の所等が災害で破壊されて天気予報を入手出来なくなっても安心度が高まる。
白ロムさん [] 2018/09/23(日) 01:22:15.96:ZP0vtQo50
トランシーバーって聞こえはーいいけどさ
そのスマホ日本で使ったら違法無線局として摘発対象だよ

ダンプの違法CB無線と変わらない
白ロムさん [] 2018/09/23(日) 01:30:37.92:pbbO9+3U0

大地震等の大災害時限定で使用すれば良いかと。その様な時では大混乱をしているから電波の取り締まりどころじゃないし。
白ロムさん [sage] 2018/09/23(日) 01:37:12.54:pOV+UNun0
各スレで違法製品を紹介するのは辞めろ
白ロムさん [sage] 2018/09/23(日) 04:51:37.15:lOUj4Yi50

こういう輩が火事場泥棒とかするんだろうな
白ロムさん [sage] 2018/09/23(日) 05:27:22.81:2MktY4SB0
スマホが利用不能時でも…古い携帯のワンセグで災害に備える
ttp://http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180922/soc1809220001-n1.html?ownedref=not%20set_main_newsListSoc
白ロムさん [] 2018/09/23(日) 05:48:36.89:YXR3OHwL0

この機種はワンセグがあったから携帯電話回線が全滅しても大丈夫じゃん。
テレビ局が大地震等の大災害で完全停電、完全崩壊、中にいる放送や報道に関わる人達が全滅とかしない限りは。
白ロムさん [sage] 2018/09/23(日) 06:41:40.11:xEjPUIXc0

停波の後はiPhone+耐衝撃ケースかなと思っているが
ワンセグ専用機としてtype-Xを温存しておくか

最後に残ったX使いのおまいらなら、ブラックアウト対策はOK?
白ロムさん [sage] 2018/09/23(日) 06:42:50.01:yYUpFlo90
ワンセグというかテレビってバッテリー食うわりに大した情報出てこない
ラジオの方が電池持つし有能
白ロムさん [] 2018/09/23(日) 06:49:38.70:YXR3OHwL0

アマゾンでラジオを買うか。今だとソーラーパネル搭載や手回し発電機付きとか面白いのがあるしw
白ロムさん [sage] 2018/09/23(日) 06:53:53.57:pOV+UNun0
と同じことを、北海道地震で被災した方が言ってた
たぶん、最初に何が起きたかを知るにはワンセグが有効だろうけど、
その後の避難生活に関わる情報はローカル情報に特化できる
ラジオの方が有利なんだろうね
白ロムさん [sage] 2018/09/23(日) 07:36:55.30:xEjPUIXc0
先の台風21号の時もそうだったが、台風の予想進路の画像情報は防災対応に必須
様々な災害に対し、複数の情報入手方法を備えておきたい
白ロムさん [sage] 2018/09/23(日) 12:31:55.84:+KndkKQwO

auの3Gは全て800MHzでアンテナが大きいので鉄塔型の大型基地局がメインだが、地滑り等で地上の蓄電設備や送信機器が破損したり光ファイバーケーブルが切断されると基地局は機能しなくなってしまうんだよな
ドコモの基地局なら予備で衛星回線を持ってるけど
白ロムさん [] 2018/09/23(日) 16:30:51.04:AcV+GZMS0

auの3Gは木偶の坊状態か。力は強いのだろうが足腰には不安があると。昔だったら携帯電話は音声通話が主でauのCDMA2000は最強だったが、
今はデータ通信が主でLTEに移行しつつあるからCDMA2000はお荷物、潜在的な爆弾になっている。つい数日前にiOS12での通信障害があったから。
白ロムさん [] 2018/09/23(日) 22:23:33.41:vFitxc6F0

数週間前の台風の後で大阪では火事場泥棒ならず火事場投棄が起きているな。
ttp://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537664548/-100
白ロムさん [sage] 2018/09/23(日) 22:44:12.14:IUej/poi0
せめて5chじゃないの貼れよw
白ロムさん [sage] 2018/09/24(月) 14:24:08.41:c2p+B5ZoO
ボタンが剥がれるなんて冗談だろと思ってたら決定ボタンがポロリしました
白ロムさん [sage] 2018/09/25(火) 05:18:40.88:/2qEMtsj0

今どきPC無いの?
白ロムさん [sage] 2018/09/25(火) 05:20:47.60:b7Yzj6Sk0

マルチウザい氏ね
白ロムさん [sage] 2018/09/25(火) 08:54:36.88:y6mAFGwNO

今どき携帯電話持ってないの?
365日自宅引き籠もりの人?
白ロムさん [sage] 2018/09/26(水) 13:21:06.10:gQ7kqSyxO
いまさらだが、ジャパンネット銀行ログインできないね。古いガラケ−だから?
白ロムさん [sage] 2018/09/26(水) 18:25:31.10:wYWVCkAl0
ガラケー向けサービスはどこも終了してるね
パケ代重いし
白ロムさん [sage] 2018/09/26(水) 19:15:18.86:INA9n4B6O
小説家になろう、でも今年一杯でガラケー端末での利用停止になるらしい。
いよいよ2…5ちゃんねる専用機になるか?
白ロムさん [sage] 2018/09/26(水) 23:19:09.30:1TPWjGr90
取りあえず楽天銀行とじぶん銀行は使えてる。あとは宅配便の追跡とかも。あと当然だけどauWalletの残高照会とかチャージも可。
白ロムさん [sage] 2018/09/27(木) 00:49:02.75:CTfWn4jtO
名機だよな
テキストサイトさえ普通に見られれば、割高でもパケ・ホーダイで普通に使い続けられるんだが
立ち退きを受けてるみたいだ
白ロムさん [sage] 2018/09/28(金) 11:16:12.66:C266iqmFO
閲覧出来るサイトがどんどん減ってるけど、個人的には必要な情報は大体見られるからまだ使える

とはいえさすがにもう限界ともいえる
11/17でCDMAWINは受け付け終了だし、ガラケー端末はとっくに終わってるから、多分停波は2021年3月末かなと
とりあえずオリンピックでは3Gは必要だからね
てかもう5Gの足音が聞こえてるからなぁ

しかし2021年までこの端末が生きているかどうか?w
使い続けて7年半…厳しいかな
白ロムさん [sage] 2018/09/28(金) 12:44:53.52:OKA/uwvTO
今からでも新規電池カエル?
白ロムさん [sage] 2018/09/29(土) 00:46:14.28:LrIebbPJ0

11月7日じゃね?
白ロムさん [sage] 2018/09/30(日) 16:36:54.19:YcS2OrKq0
格安SIMのiPadmini4と併用してたんだけど、このiPadが16GBで電池もヘタってきたし買い替えて128GBのにしようかな

ttp://https://www.au.com/mobile/charge/tablet/plan/tablet-plan-cp3/
このプランだとauのWi-Fiスポットが使えるからいいかな

あと、『auご加入年数11年目以降で「2年契約」と「家族割(または「法人割」)」をセットでご加入の場合、契約解除料は3,000円となります。』だって。知ってた?
白ロムさん [sage] 2018/09/30(日) 16:42:09.36:jO41syGK0
知ってるよ。
年割+家族割りと誰でも割の割引率が11年目以降で同じになるから
解除料を揃えたんだよ。
白ロムさん [] 2018/10/01(月) 19:41:05.50:1yk306i80

今月新型ipadが出るからもうちょっとまった方がいいよ
白ロムさん [sage] 2018/10/02(火) 00:37:43.19:J59EhfI70
そうなの?
でもmini5は出ないってみんな諦めてるみたいだよ?
あ、でも新型が出て旧モデルが値下げされるってことも期待できるか。
白ロムさん [sage] 2018/10/02(火) 12:54:59.95:bnpCJmrr0
KDDIからおすすめスマホへの機種変の電話が来やがった
うざいなぁ
DM来てるからその気があれば変更してるわい
白ロムさん [] 2018/10/02(火) 20:03:59.49:ZjyIN1Z/0

利益率が高いスマートフォンにさせたいのや、3GのCDMA2000を早目に円滑に終了させたいから3Gの通話しか対応してない機種の持ち主を狙っているかも。
白ロムさん [sage] 2018/10/03(水) 06:51:41.41:DJdciPyvO
最近DMもパッタリ来なくなったし、電話もこないよ
前はスマホに乗り換えろお勧め機種はこれだーみたいなの送ってきたんだがな

てか今のラインナップ見たらクソみたいなぼったくり高額機種かゴミみたいな低スペック機種かで、ミドルレンジが無いんだよな
白ロムさん [] 2018/10/03(水) 07:26:36.93:r+0L3e9Z0

大地震や強烈な台風に強そうなスマートフォンならトルクしかないしな
白ロムさん [sage] 2018/10/03(水) 10:48:43.04:Gs65qagV0
X01にもっと力入れてほしかった
カメラや画質が〜とかそんなことは大して求めてない
根本的なところ製品としてしっかりしてよと
白ロムさん [sage] 2018/10/03(水) 12:15:29.60:sI/5oxeS0
先日北海道で震度6強に遭遇したけど・・・あまりTYPE-Xならではの利点って少なかったよ?
壊れづらいし、バッテリーも持つ方だけどそれだけだったような。メールこそ何故かauだけ繋がったけど(基地局がたまたま壊れなかったのかな?)、通話はパンクしていたし。
むしろ電気が復活して、ある程度混乱が収まったらスマホの方が色々と情報が手にいられて良かったかな。
結局メインがスマホで、TYPE-Xはサブという扱いだった。
もっとも、豪雨・洪水みたいな災害だとまた違った感想が出るんだろうな。
白ロムさん [sage] 2018/10/03(水) 12:44:00.37:wz0zsmgs0
流石にTYPE-Xを情報収集用に使ってる奴はおらんだろ…
>壊れづらいし、バッテリーも持つ方
これ以上重要な要素あるか?
スマホやタブレットのバッテリー切れた時の生命線やんけ
白ロムさん [sage] 2018/10/03(水) 13:13:24.21:DJdciPyvO
災害時にタフネスなんか関係ないよw
タフネスは日常でのうっかりに耐えるためだけ
それも基本的に防水防塵性能は普及してるしな

災害時に端末持ったままずぶ濡れや泥まみれになるならもう端末なんか関係なく、生きるか死ぬかだろwタフネスなんか無意味
白ロムさん [sage] 2018/10/03(水) 16:19:44.25:yLtoqCAj0
その生きるか死ぬかでも電波があれば使えるからこそのタフネスなのでは?
白ロムさん [sage] 2018/10/03(水) 17:31:37.91:wz0zsmgs0

災害時にずぶ濡れは雨降れば十分あり得るだろw

つか電気が復活して混乱が収まるまで時間がかかったらどうすんだ?
白ロムさん [sage] 2018/10/03(水) 23:43:46.00:DJdciPyvO
実際にそんなギリギリで生死を分けたなんて実例無いでしょ
土砂や津波が襲ってきたりしたら端末なんか握ってりゃしないよ

ずぶ濡れとかになってる時点でタフネス端末に意味はないし

端末はタフネスでも人間はタフネスじゃないからな
よーく考えたら災害時にどーたらはあまり意味がないってこと
白ロムさん [sage] 2018/10/04(木) 02:03:36.88:6hpCM9H6O
端末だけ生き残って、データフォルダ内で開催されているエロ万博を人に見られるのが一番恐ろしい
白ロムさん [sage] 2018/10/04(木) 08:54:25.28:zjSbBu4Z0

あなたの中でそう結論づいたならそれでいいんじゃね?
もうこのスレに来ることもないだろうからお元気で
白ロムさん [sage] 2018/10/04(木) 09:45:37.70:aK145iewO
遭難しても携帯だけ生き残って遺体の有る場所を捜索隊にGPSで知らせる機能?
白ロムさん [sage] 2018/10/04(木) 15:34:12.08:1UcSs4eG0

このスレにいる意味がわからん
白ロムさん [sage] 2018/10/04(木) 16:02:05.33:4KIEjVPo0
まぁスルーで
白ロムさん [sage] 2018/10/05(金) 11:47:40.38:4iYn3cfbO
昨夜バッテリーを新品に交換した。
丁度メモリーカードもほぼフルに埋まったから久々に裏蓋開けて蓋もストックの新品に交換。停波まで使用続行。
前回2012から無交換で来たけどバッテリーって皆さんどの位で交換してます?
白ロムさん [sage] 2018/10/05(金) 12:31:02.13:lwJwh9dX0
2年くらい、
因みに裏ぶたの匂い嗅いだらすんげえ臭いぞ
白ロムさん [sage] 2018/10/05(金) 13:49:44.78:4iYn3cfbO
CA61の頃は大体それ位だったけど今回は当たりバッテリーだったのかな。
蓋は特に汚く無かったな、偶々自分がケース入れて持ち歩く為かもしれないが(割と預ける必要有る部署なんで)
白ロムさん [sage] 2018/10/05(金) 14:24:00.16:z41ZVr6r0
初回購入時に2個買ってローテーションして使ってたのが今年買い替えるまで普通に使えてたな
電池サービスでもらったやつ2個開封せずじまいだったわ
もったいないからワンセグ視聴用に使うことにして4個でローテーションしてるけど先に本体が壊れるやろな
白ロムさん [sage] 2018/10/05(金) 14:37:42.91:70zx15vF0
毎日充電差し込みを2回以上やってたから、電池パックは毎年交換してたよ
白ロムさん [sage] 2018/10/06(土) 12:27:21.94:ipzfLIOp0
おまいら時計もG-SHOCKかね?
白ロムさん [sage] 2018/10/06(土) 13:00:52.64:wYX3j3ED0
G-SHOCKのシンプルなのは持ってるけどもう何年もはめてない
ソーラーとかのやつはデカすぎて嫌い
白ロムさん [sage] 2018/10/06(土) 13:01:28.16:wYX3j3ED0
ごめんソーラーじゃなくて電波だ
白ロムさん [sage] 2018/10/06(土) 15:47:30.89:IPT4/94Z0
X君が使えなくなったら、iPhoneかなにかとCASIO製のスマートウォッチの組み合わせで行こう

と思ってたのに、あんまりそういうの作ってないみたいだね
スポーツ用じゃなくて睡眠とか心拍数とかチェックできるやつ
白ロムさん [sage] 2018/10/06(土) 16:45:58.68:1lUAXOIc0

プロトレックとオシアナス
白ロムさん [sage] 2018/10/06(土) 19:58:30.78:ipzfLIOp0


レスありがとう。この携帯を使っているのは、皆意味あんのかなと思ってさ
俺ストレートにカシオが好きだから
白ロムさん [sage] 2018/10/06(土) 20:19:50.05:eqlTbahY0
意味もなく今の今まで使い続けている人はTYPE-Xに関しては少ないかと
白ロムさん [sage] 2018/10/06(土) 22:56:52.90:AQjcP4k+O

この携帯選んだのは以前W61CAでカシオ気に入ったから。修理が出来なくなって乗り換えで今に至ります。

時計は逆に機械式が多い。セイコーの機械式と初期のAGS、オメガの機械式、テクノスのクオーツ。
白ロムさん [sage] 2018/10/07(日) 08:52:49.67:MKv+MNOT0
IT業界の俺この携帯、スマホは持っておらん
会社支給のも無理言ってガラケー
白ロムさん [sage] 2018/10/07(日) 10:30:07.56:ehVkRiBa0

この携帯?

なんでこのスレにいるの?
白ロムさん [sage] 2018/10/07(日) 10:42:18.55:GJO1kwcr0

私物の、この携帯(タイプX)

会社支給のガラケー
の2台持ちと読み取れましたが、
はどのように読み取りましたか?
白ロムさん [sage] 2018/10/07(日) 14:25:00.64:QRJcujg/0
「IT業界の俺(は) この携帯(や)、スマホは持っておらん 」
と読んだのかな。
でもそうなると2行目と合わなくなるが日本語が不得意な日本人はそれに気づかない。
白ロムさん [sage] 2018/10/07(日) 14:40:16.01:5DqBxiQj0
句点と読点が違えば良かったかもな
俺も何度か読み返してやっとわかった
白ロムさん [sage] 2018/10/07(日) 14:53:52.21:Bx915Gt60
IT業界(だが)俺(は)この携帯(を使っている)
スマホは持っておらん
会社支給のも無理(を)言ってガラケー(支給にしてもらった)
白ロムさん [sage] 2018/10/07(日) 15:37:25.66:MKv+MNOT0

651です。そのとおりです。キャー
スマホ持ってないと言うと周りから珍獣扱いされる今日この頃です
白ロムさん [sage] 2018/10/08(月) 22:38:38.28:ncVBSryM0
変なテンションだな
白ロムさん [sage] 2018/10/09(火) 08:43:08.65:t7dUDTB0O

排他的で笑うわ
白ロムさん [sage] 2018/10/10(水) 09:29:34.30:jueQI70i0
排他ーでスレが真っ白
白ロムさん [sage] 2018/10/10(水) 09:36:46.93:E6qKzOc80
かまってやるなよ
白ロムさん [sage] 2018/10/10(水) 15:24:21.05:wf09rZQB0
X1台だけでは完走できないかもしれないので、予備としてW53Sを持ち込んで増設手続きしてきた。
Xとは重量がぜんぜん違う。軽~~い
こちらは自分の場合は着せかえパネルで遊びたかっただけで決めたけど、当時の愛好者たちは
ジョグボタンに強いこだわりがあった模様。
自分は慣れてないためか使いにくくてほとんど十字キーで操作してた。
手数料2,000円かかると思ってたら無料だったのでちょっと嬉しかったり。昔のauって太っ腹だったんだね。
白ロムさん [sage] 2018/10/10(水) 17:38:56.36:yNOqGwz10

増設手数料ってただになったんですか
予備機で置いてある緑Xがあるから増設してこようかな
いい情報ありがとうございます
白ロムさん [sage] 2018/10/10(水) 18:21:02.05:MJ7smIKjO
増設手数料というかロッククリア代は通常はかかるけど、たまたまネットで外装交換や携帯保証取り替えサービスをうけたばかりの実質新品だったのだろう
送られてきた端末に自分のauICカードを挿さなければロッククリアされた端末と同じになる
662 [sage] 2018/10/10(水) 20:42:35.30:aTnPR0Fx0
変だよねえ
担当の人は手数料なしって言ってたけど、たぶん増設手続き初めてっぽくて
なんかサポートの電話の相手とややこしそうなやり取りしてたよ
自分でも半信半疑で帰ってきたんだけど、予備機ができた安心感の方が嬉しくてさ
もし来月の請求明細見て手数料取られてても、ここで報告したってみんなの手続きには間に合わないしね
なんか中途半端な情報しか出せなくてスマンです
白ロムさん [sage] 2018/10/12(金) 10:21:14.90:+tXZBRsL0

買ったW53Sがロッククリア済みだったんじゃないの
665 [sage] 2018/10/12(金) 20:32:58.64:mN+gJ2VI0
W53Sは数年前までプランSSでプランEのXと無料通話分け合いにしてたやつで、そこから型落ちスマホに機種変してほったらかしてた。
そのときロッククリアしたのかな?覚えてないな。
白ロムさん [sage] 2018/10/12(金) 20:51:07.79:MvQfmSzP0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
白ロムさん [] 2018/10/24(水) 20:43:14.40:boFjjVu80

ipad mini5出るっぽい
ttp://https://gigazine.net/news/20181024-ipad-mini-5-airpower/
白ロムさん [sage] 2018/10/25(木) 08:08:08.00:dGuejzBDO
メーカーが消滅した悲しみ
後継機種が出ない悲しみ
残念極まる
まあだからこそ愛着も強くなるのかなw
8歳になろうとしているこのTYPE-Xも使い潰すよりも元気なうちに引退させてやろうかな
停波まで〜とかだんだんバカらしくなってきたしw

ただスマホにしろガラホにしろ魅力ある端末がなかなか無いという…
白ロムさん [sage] 2018/10/25(木) 08:10:32.28:iuwUktrQ0
どうぞ、お好きになさってください
白ロムさん [sage] 2018/10/25(木) 09:38:51.28:klze4gXN0

ホントかなー?
出たとしてもビンボーなので買えないだろうけど、mini4が値下げになればいいな。

引退した端末で一番役に立ってるのはW42CA!
タイマーが3パターンプリセット出来るって便利。
Xは引退しちゃったらあんまり使い道ないかな。星座見るやつは好きだけど、実際に夜空を見上げたら近眼+老眼で月しか見えないのが悲しい。
白ロムさん [sage] 2018/10/25(木) 12:47:50.25:dGuejzBDO

確かに引退させても活用は難しいね
充電スタンドに立ててオブジェ小物として飾るくらいかな
白ロムさん [sage] 2018/10/25(木) 14:49:44.35:BzSGNvWs0
ワンセグ観れるやん
白ロムさん [sage] 2018/10/25(木) 18:16:42.11:l5ewWm480
タイマー使えるじゃん
白ロムさん [sage] 2018/10/25(木) 18:39:49.16:nG1Gsb/z0
昔の痛いメールが見れるじゃない
白ロムさん [sage] 2018/10/25(木) 19:01:11.59:FLbj5M4JO

W42CAが最も優れている所は非常用のライトスタンドとして使った時
白ロムさん [sage] 2018/10/26(金) 00:09:50.37:6Jka5Edb0
留守電の伝言に昔の知人(多分もう死んでる)のメッセージが残ってる・・・。
白ロムさん [sage] 2018/10/26(金) 07:49:46.90:UHKIg7cIO
色々思い出記録あるんだな
俺はそういうのはほとんど無い
機器として長年使った愛着だけかな
だから充電スタンドに立てて部屋に飾るくらいだな
白ロムさん [sage] 2018/10/27(土) 15:06:38.17:mjqNe1ku0
目覚ましにつかえばいいじゃん
時間10登録できるんだし
白ロムさん [sage] 2018/10/27(土) 16:06:48.45:8dsbnYPVO
昨夜部屋の片付けしたら新品電池発見!!
いつ購入のか忘れたんだがリチウムってどの位保管しても使えるんだろうか?
白ロムさん [sage] 2018/10/27(土) 21:06:40.55:fdWjZ3yv0
新品だったら数年でも大丈夫やろ
中古は知らん
白ロムさん [sage] 2018/10/28(日) 00:11:02.53:TzSTSFagO

新品でも自然放電で充電ゼロのまま数年放置したらマトモに充電出来ない駄目電池になるよ
白ロムさん [sage] 2018/10/28(日) 05:44:08.12:8gdJcqrh0
5,6年経って開封した電池無料サービスでもらったやつ
2個あったけど普通に使えてたぞ
白ロムさん [sage] 2018/10/28(日) 08:18:57.63:Ujy0xzLt0

それ保存用に少し充電されてる

電力ゼロの状態での長期保存はヤバい
白ロムさん [sage] 2018/10/28(日) 08:22:18.82:TzSTSFagO
たしか電池の性能が悪くて内部抵抗が高いと早く充電分が放電する
白ロムさん [sage] 2018/10/28(日) 12:32:00.22:GS8nApLO0
満タン状態かスッカラカン状態で長時間置くのが良くない
普通新品電池は7、80%充電してある
白ロムさん [sage] 2018/10/28(日) 13:13:06.08:TzSTSFagO

違うよ
あれは満タン充電したものが消費者の手に渡る頃には80%程度の充電に落ちるんだよ
白ロムさん [sage] 2018/10/28(日) 13:17:09.45:GS8nApLO0
ほぉ工場直送の生絞りバッテリーは100パー充電なのか
白ロムさん [sage] 2018/10/28(日) 16:59:14.12:j9Uxphqb0
もうそんなこと言いだしたら生産ほやほやのバッテリーしか
フルの性能を果たせなくなってしまうな
気にしすぎなんじゃないか
白ロムさん [sage] 2018/10/28(日) 18:04:33.36:TzSTSFagO
ヤバイのは過放電だからな
あと満充電は過充電ではない
白ロムさん [sage] 2018/10/28(日) 18:27:15.95:DsRf5qWN0
どうせあと数年で停波なんだからそこまで気にしてもしゃーない
白ロムさん [sage] 2018/10/28(日) 21:00:03.99:n9DrE5A80
スピーカーがしっかりしてるから
目覚まし時計にするのに最適だと思う
曜日ごとに違う曲を登録して使ってる
白ロムさん [sage] 2018/10/29(月) 15:47:12.03:TiRpgohr0
俺も目覚ましとして使ってる
うっかり投げ飛ばしたり体の下敷きにしちゃても壊れないから意外と便利
白ロムさん [sage] 2018/10/30(火) 12:57:11.23:bFGrY0duO
契約終えて電波がなくなったら時刻の自動補正はしない…よね?
まあそんなに狂うことも気にすることもないけど、昔ながらのひと月十数秒くらいの誤差?

俺も引退させたら目覚ましにするつもり
白ロムさん [sage] 2018/10/30(火) 15:21:59.04:xc3XFyr0O

契約中でもSIMカード抜くと日時の表示はしなくなるよ
白ロムさん [sage] 2018/10/30(火) 22:46:51.50:/t1TYz6m0
故障です 修理が必要ですって出た
とりあえずバッテリー抜いて再起動したけどさ・・・
白ロムさん [sage] 2018/10/30(火) 23:26:46.44:/t1TYz6m0
とりあえず動いた心臓に悪いわ
完全に死亡する前に買い替えどきかなぁ
白ロムさん [sage] 2018/10/30(火) 23:45:11.03:Kk7gy6KM0
中古を予備で買えばいいんじゃね
白ロムさん [sage] 2018/10/31(水) 00:08:28.38:nzyTZ+VP0
ヤフオク見たけど中古でも20000円はするんだね
白ロムさん [sage] 2018/10/31(水) 00:54:56.24:isNoV+2MO
ヤフオクは売り手のボッタクリ価格だからな
11月7日過ぎたら需要が限定されるから暴落すると思うけど
白ロムさん [sage] 2018/10/31(水) 09:43:38.24:T7HnKcyc0
どの機種も修理受付期間が終了したと同時に外装交換品が高騰するよね。
まあ、解る理屈ではあるけども。
白ロムさん [sage] 2018/10/31(水) 10:57:45.66:isNoV+2MO
高騰するのは個人販売品の場合だけどね
中古販売店では修理受付が終了すると逆に販売価格が下がる
外装交換品が絶対故障しないわけではないからね
白ロムさん [sage] 2018/11/01(木) 04:05:36.37:J0HO7A6b0
古いAVアンプのアップグレードする為の機械オクで安くなったら買おうと思ってたけど
全然安くならなかったな。
アップグレードさせたらもう不要になるもんなのに
結局アンプ壊れていらなくなって買わずじまい
白ロムさん [sage] 2018/11/02(金) 08:13:48.93:aJXYXrrDO
ドコモは2020年代半ばに3G停波と言及したね
半ばってのが幅広いけど、まああと5年以上はあるってことか

auはどうかね?
まあ似たようなタイミングだとしても、その前にもう端末の寿命が尽きて滅んでいるだろうな(死蔵はともかく)

俺のこのTYPE-Xもそろそろ8歳、人間で言えば160歳を超えてる?www
白ロムさん [sage] 2018/11/02(金) 09:39:21.06:d+7iLQkt0
写真、あんがい悪くないと思うがわしだけかね
コンビニでプリントすれば気軽だし
白ロムさん [sage] 2018/11/02(金) 10:26:43.56:a0GwyxF30
予備機の予備機まであるのにどうしよ…誰か未使用緑欲しい人いる?
オクに出せばいいのかな
白ロムさん [sage] 2018/11/02(金) 10:57:28.99:Nr4zN6+E0

欲しい
白ロムさん [sage] 2018/11/02(金) 13:21:31.57:943LiOUj0

TYPE-Xのカメラは発売当時ではかなり優秀だったからなぁ。今でもそこらの木っ端カメラよりはマシ。
白ロムさん [sage] 2018/11/02(金) 13:30:08.55:DttXhSeLO
auは、いきなり廃止とか改悪が多いから、早めに売りにげする方がよい
白ロムさん [sage] 2018/11/02(金) 14:01:31.52:prTbrAsv0

X01に機種変してようやくカメラの性能に気付いたよ。まさか機種変後の方が画質悪いとは思ってなかった・・・
白ロムさん [sage] 2018/11/02(金) 18:31:27.25:N9syfdOw0
新規廃止になってもロッククリアとかはやってもらえるんだよね?
白ロムさん [sage] 2018/11/02(金) 22:31:25.42:5tQCzY3Z0
3G同士の持ち込みなら可
白ロムさん [sage] 2018/11/03(土) 09:34:30.82:88MfpaMLO

3Gガラケーは11月8日以降は価値激減し相場暴落するよ
3Gガラケー残留組の予備機確保しか需要が無くなるからね
白ロムさん [sage] 2018/11/03(土) 14:23:07.32:pCn2Me0X0
使ってないTYPE-Xがあるんだけど、これを7日までに新規契約したら以前のメールやらデータフォルダの画像は見れなくなるんだよね?
確か同じauICカードじゃないとダメだったような?
白ロムさん [sage] 2018/11/03(土) 14:34:31.64:e3mfYLEd0
ICカードを抜いてる状態で開けるデータは新しいICカードを入れても見れるよ。
白ロムさん [sage] 2018/11/03(土) 23:22:50.76:14eSJrOS0

サンクス!
白ロムさん [sage] 2018/11/03(土) 23:55:29.56:H2qMZ7CS0
早く11月8日が来ないかなぁ・・・。
白ロムさん [sage] 2018/11/04(日) 12:12:59.45:N7R/x6w40

逆にコアなマニアだらけになって高騰するんじゃない?
IDO TACS終了間際のstartacみたいに
白ロムさん [sage] 2018/11/04(日) 14:40:10.60:rS+vHV0uO

3G残留ガラケーユーザーの大半は既にお気に入りの機種が決まっているから他機種には浮気しないと思う
白ロムさん [sage] 2018/11/04(日) 20:29:32.53:iUK26L4GO
他機種使う人も中には居るんじゃね
白ロムさん [sage] 2018/11/05(月) 10:24:08.60:dZw5gLOf0
同機種を予備目的に落札する奴は増えると思うが
白ロムさん [sage] 2018/11/06(火) 23:01:58.97:G0qfsR790
自分で買って長く使ってるから愛着がある訳で、
いくら好きな機種でも高い金出してまでは予備機は要らんかな
それなら安い3G機種で良いやってなる
白ロムさん [sage] 2018/11/07(水) 00:16:55.07:hAzYoOOG0
今から去ること8年ほど前、私がまだそれなりに若かった頃w、色々とカスタマイズする気力があってTYPE-Xも色々と設定を弄ったんだよなあ・・・。
なので、すっかりオッサンになった今となってはこのTYPE-Xが壊れたら相当ダメージが大きい。
白ロムさん [sage] 2018/11/07(水) 08:35:48.72:twYNu4BwO
俺も8年ほど使っているが、さすがにそろそろ寿命に達するような気がする
実際不具合は無いんだけど、こういう電子機器は突然終わるからね
てか、24時間365日起動しっぱなしで動き続けていて故障なく8年とかそれだけで立派だわ

情報端末としては引退寸前だけど大切にしてる
まあ壊れる前にきれいに引退させてやるつもり
白ロムさん [sage] 2018/11/07(水) 09:16:53.20:lfTP1cjH0
ここ数年携帯メアドなんてどこにも登録してないのに
なぜかここ2ヶ月でスパムメールの量がえらいことになってる
auの嫌がらせかと思い始めてきた
白ロムさん [sage] 2018/11/07(水) 11:18:18.56:bHlmildO0
残念ながらガラケー調達できなかった
今日で受付終了だったな
さらば、3G
TYPE-Xは長い間お世話になりました(今は壊れて動かないけど)
白ロムさん [sage] 2018/11/07(水) 11:58:48.70:oT+KKham0

つ ゲオ
白ロムさん [sage] 2018/11/07(水) 12:46:04.96:iLqaca4XO
ガラケーってブックオフでも売ってるか
白ロムさん [sage] 2018/11/07(水) 12:58:46.63:twYNu4BwO
俺は携帯メアドにスパムは全く来ない
気持ち悪いくらい来ない
アドレスは分かりやすいローマ字読み流用なのに

逆にau one netのPCで使ってるアドレスには日々何通もスパムが来る

さっぱり分からんw
白ロムさん [sage] 2018/11/07(水) 13:06:02.18:ucycq8Mc0
今は、もう、動かない〜♪
白ロムさん [sage] 2018/11/07(水) 15:23:26.31:bHlmildO0

TYPE-Xはもう売ってない
数年前なら見かけたが
白ロムさん [sage] 2018/11/07(水) 15:41:13.34:oT+KKham0

とりあえず3Gなら何でもいいから回線だけ開いておけばあとで何とでもなる
白ロムさん [sage] 2018/11/07(水) 16:19:06.01:IRzdc/gN0
クリアボタン取れたんだけど、接着剤より両面テープの方が良いんですかね
白ロムさん [sage] 2018/11/07(水) 17:03:55.52:AG5VFJOj0
メーテルまた一つ3Gが消えるよ
白ロムさん [sage] 2018/11/07(水) 18:34:01.14:bHlmildO0

X01の端末代の毎月割がまだ1年ちょっと残ってるし、端末があったとしても事務手数料3240円かかるしプランEで743円
4千円ちょっとかかるわけだ
さらに将来ロッククリアする場合手数料3000円がかかる
使わない携帯の物欲を満たすためにこれだけの金を払うのもどうかと考えてしまった
ほぼ文鎮と化している欠陥ガラホのX01の端末代が残ってなければ速攻契約した
メインはスマホがあるので、時代の流れだと思ってガラケーは思い出の中に閉じ込めようと思う
白ロムさん [sage] 2018/11/07(水) 21:19:55.51:RKklEffdO

その近くにハードオフやオフハウスが無ければ
白ロムさん [sage] 2018/11/08(木) 10:49:07.48:LGvR1b/N0

ワイも!
白ロムさん [sage] 2018/11/08(木) 18:50:21.57:SMbM4KQy0
ガラホでも泥時計とアプリで連動できればちょうどいいんだけど
できなそうだしな
白ロムさん [sage] 2018/11/09(金) 15:04:14.91:GjZ/GCNq0
おわたー
白ロムさん [sage] 2018/11/10(土) 09:31:01.99:pEp9rpYP0
メール来なくなった
白ロムさん [sage] 2018/11/14(水) 22:21:39.27:ZvJUQcEq0
そして誰もいなくなった
白ロムさん [sage] 2018/11/14(水) 22:59:01.85:fsNBn3l80
そして奴が現れた
662 [sage] 2018/11/15(木) 13:56:05.03:XORq0i800
予備機のロッククリア手数料がかからなかった、て言ってた者だけど請求見たらしっかり引かれてた。
窓口での支払いは無しってことだったんだろうけど、あの店員大丈夫なのか。
白ロムさん [sage] 2018/11/15(木) 17:25:02.34:7O2LPJ/I0
代理店の店員なんてそんなもんだ
白ロムさん [sage] 2018/11/16(金) 10:43:14.23:RbSD7L6u0
2022/3までか。
白ロムさん [sage] 2018/11/16(金) 11:40:14.61:s+quu+840
ついにきたか……
該当機種は11月16日から機種変更の契約事務手数料を無料だと
まあ、あと3年とちょいか。代替機種無料まですぐだな
白ロムさん [sage] 2018/11/16(金) 11:53:51.08:jPJric7h
2020秋終了を想定してたから
思ってたより延命したな

まあ慌てる事ないべ
ギリギリまで待ってX03を無料で貰うなりスマホに行くなり選べばいいさ
白ロムさん [sage] 2018/11/16(金) 12:56:08.53:5gnlrZz/0
これかぁ

「CDMA 1X WIN」サービスの終了について
ttp://https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/11/16/3428.html
白ロムさん [sage] 2018/11/16(金) 13:44:11.87:jJxU4KqIO
X03なんかあるわけないだろwww
てか、その頃までには端末販売は回線と完全分離してるかもだから、端末タダで貰おうとかいう乞食は相手にしないかもよwww
なぜならその時点で既に別にどーでもいいくらいの数のユーザーしかしがみついてないだろ
文句あるなら御自由にどっかに行けば?ってねw

今既に3Gケータイから乗り換え割り引きやってるからな
それをご利用下さいで終了だよ乞食君w
白ロムさん [sage] 2018/11/16(金) 13:51:18.49:wpmw5pxH0
2022年までか〜
外装交換後、家電話として置物状態だけど、
停波後って何か有効活用出来ないかな?
白ロムさん [sage] 2018/11/16(金) 14:32:33.11:hY1Xe2e20
通話のみで使ってたがあと3年か
月1000円で無料通話繰り越し良かったのになぁ
白ロムさん [sage] 2018/11/16(金) 14:48:34.02:2OB5JisK0
あと3年もつ気が全くしない
白ロムさん [sage] 2018/11/16(金) 18:05:00.29:NXY2gLuI0
さんねんの予定がざんねんに
白ロムさん [] 2018/11/16(金) 18:20:59.33:qqrkcunK0
まだまだ先だが停波が決定したか。次はこの様な耐衝撃仕様の上にトランシーバーも使えるスマートフォンが良さそうだ。
ttp://https://m.ja.aliexpress.com/item/32651143406.html?trace=wwwdetail2mobilesitedetail&productId=32651143406&productSubject=Pre-sale-UHF-Radio-Walike-Talkie-Rugged-4G-LTE-IP68-Waterproof-phone-Smartphone-Android-MTK6753-8
これなら大地震等の大災害時に携帯電話回線が駄目になってもトランシーバーで外部と連絡が取れる。
白ロムさん [] 2018/11/16(金) 18:25:53.27:qqrkcunK0
そしてブラックビューからもトランシーバーを搭載したスマートフォンが発売されていた。
ttp://https://m.ja.aliexpress.com/item/32909698239.html?trace=wwwdetail2mobilesitedetail&productId=32909698239&productSubject=-
金がある人なら更に良いのが買える。
白ロムさん [sage] 2018/11/16(金) 18:52:26.38:L3SvldFFO

回線と端末が完全分離したら皆安いmvnoか回線安定のドコモに移るからauもソフトバンクも完全終了だろうな
白ロムさん [sage] 2018/11/16(金) 19:46:51.26:2u8jeQrZ0
の記事を見て記念カキコ(by 赤ユーザー)
白ロムさん [sage] 2018/11/16(金) 19:49:10.07:RB5epjkU0
行きつけのガラケー関連のスレ達が軒並みこの話題だけど、わりとみんな冷静ね。
ユーザー大人ばかりだろうし、3年あるからね。

auはガラホに誘導してくるかと思ってたけど、スマホ推しなんだね。
他社でauガラケーユーザー捕獲キャンペーンやらないかな?
白ロムさん [sage] 2018/11/16(金) 19:52:35.91:gqP58RyJ0
ここまで来たら仮に壊れても何かしらの中古3G機種買って停波までお付き合いするか
白ロムさん [sage] 2018/11/16(金) 21:57:51.14:g1SPHhqJ0
とりあえずこの機種にもどっておいてよかった
代替機もあるし、もう1回2年縛りしてもまだ余裕
今のauはクレヒスと5Gしか興味ないもんなぁ・・
白ロムさん [sage] 2018/11/16(金) 22:00:00.74:tJ8WSq3S0
またトランシーバー推しのあほが沸いてきた
白ロムさん [sage] 2018/11/16(金) 22:51:28.03:s+quu+840
ガラホはスマホじゃやだよ、スマホ難しくて使えないよって
人向けにメーカーがしぶしぶ出してやったぞ的なもんだと思ってる
白ロムさん [] 2018/11/17(土) 02:34:34.84:1//E7cG+0
今回の停波、実はガラケーだけでなくVoLTE非対応のスマホも全部死ぬ
これ結構一大事だと思うんだがねぇ
iPhoneだと5S及びそれ以前の機種が全部アウト
白ロムさん [] 2018/11/17(土) 02:38:11.71:1//E7cG+0
サービスの終了対象機種
WIN端末:全機種(データ通信端末や通信モジュールなどを含む)
4G LTE端末:au VoLTE非対応のスマートフォン・ケータイ全機種

LTE端末すらさよならとはね
白ロムさん [] 2018/11/17(土) 02:44:25.51:PES/zx3E0

シムロックを解除出来る機種は解除、iPhoneはシムロック解除アダプタを使ってシムフリーにしてドコモ系の格安シムに逃げるがあるな。
白ロムさん [sage] 2018/11/17(土) 05:02:14.22:ioyqrqgx0

auは既存ガラケーユーザー逃したところで雀の涙レベルの損失だと思うけど
なぜか「俺らを逃したら会社が傾くレベルで損失が出るよ?」「だから最新機種に無料で移行させてね」
って思ってる人が多い印象
白ロムさん [sage] 2018/11/17(土) 08:08:26.25:XztjLfkX0
アナログ携帯停波の時に、携帯からファックスまで
電話に関するあらゆる物を「停波で使えなくなった」と言って
NTTに補償させたのが忘れられない人なんじゃない?
白ロムさん [sage] 2018/11/17(土) 08:47:47.83:NuxTpbLCO

スマホはモバイル情報端末
PCと同等の機能性能に電話機が付属しているだけ

ガラケーもおそらくガラホも受話器に簡易ネット機能が付属してるだけ
つまり電話機。情報端末と呼ぶには今の時代かなりお粗末

全く立ち位置も次元も違うんだと思うわ
もちろんガラホはひと昔前のガラケーユーザーや外出時にネットをあまり必要としないユーザーにはこれで十分という製品だからね

ただ今の時代ガラホだとどうしても帯に短しな部分があったりするからやはりスマホかなと

もうひとつ重要なのはハードキーの有無
これは慣れもあるけどやはり文字入力では…ねww
白ロムさん [sage] 2018/11/17(土) 09:00:09.83:NuxTpbLCO

無知w
白ロムさん [sage] 2018/11/17(土) 09:22:21.38:ivPDHKXR

L800MHz帯停波時にこのTYPE-Xが対象者に無料配布された経緯があるからね
白ロムさん [sage] 2018/11/17(土) 09:40:10.88:SKph+Kc/0

LTE端末の音声回線は3Gだから予想は付いた
白ロムさん [sage] 2018/11/17(土) 12:10:44.14:EGHG1vMf0
少し前にTYPE-Lを持ち込み契約してきた俺が通りますよ
白ロムさん [sage] 2018/11/17(土) 18:57:59.46:AWkQR1FU0
3G新規受け付け終了=現在契約してるガラホからガラケーへの持ち込み機種変も終了?でFA?
3G標準SIMVer.001ってauショップにはもうないよね?
白ロムさん [sage] 2018/11/17(土) 19:09:26.27:/3HXwsg30
FA。
白ロムさん [] 2018/11/17(土) 19:55:59.32:Gr43GhQl0

おお。あの気圧計、温度計、電子方位磁針等の役に立つ機能を備えた上に耐衝撃のスマートフォンを。
しかし、Androidは4.0と非常に古いし3Gの停波の影響も受ける。只、停波後は3Gの接続を設定で切ればLTEでの通信が出来るならIP電話アプリで電話機能は残せるが、
Androidが4やRAMの容量の問題でその頃には便利に使えるIP電話アプリが無くなっているかも。
白ロムさん [sage] 2018/11/18(日) 00:06:28.21:33hla9tbO

でもauVoLTE非対応機はSIMロック解除すれば他キャリアに逃げられるんだろ?
白ロムさん [sage] 2018/11/18(日) 00:10:40.80:33hla9tbO

auは現行3Gユーザーの大部分をそのまま4Gで移行獲得出来ると思っている気がする
おれは確実にauは解約するけどね
白ロムさん [sage] 2018/11/18(日) 00:15:22.47:33hla9tbO

まだ3G機種同士の機種変更は終了していないからSIMの取り寄せは可能だと思われる
白ロムさん [] 2018/11/18(日) 00:31:49.45:JuwUqcIC0

逃げられるとは思う。
白ロムさん [sage] 2018/11/18(日) 01:17:45.69:3ZCfKT9F0

BANDが対応していればできるけど現状はそもそも解除条件が厳しい
総務省の出方次第かな
白ロムさん [] 2018/11/18(日) 05:57:41.44:e5hWynM00

総務省なんか当てにならないし、解除に対応したところで古い機種はAndroidは4とか古かったりRAMの容量が少ない等で快適には使えない恐れが高いな。
白ロムさん [] 2018/11/18(日) 21:19:30.52:nAy2E6d70

3G通話がある契約で3G通話と4G通信のシムはサービス自体終了だから4G通信も出来なくなる
白ロムさん [sage] 2018/11/19(月) 20:34:16.41:Rthj/ctS0

THX


ガラホは、4G LTE VoLTEです
なのでSIMがあっても契約不可なんです
白ロムさん [sage] 2018/11/20(火) 22:23:08.40:MBrBidt40
まーたボタンが取れた
たまたま指にくっついて失くさないのが幸いだわ
白ロムさん [sage] 2018/11/21(水) 17:09:27.94:JK2IF+IR0
「KDDIからの重要なおしらせ」きた
2022年3月末でCDMA 1X WIN終了
来年の今頃は楽天の参入もあり、どうしようかと
白ロムさん [sage] 2018/11/21(水) 20:54:54.09:57IHYZSz0
なんか優待きた?
白ロムさん [sage] 2018/11/22(木) 01:30:58.35:ptQWOjMA0
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1697627.jpg
白ロムさん [sage] 2018/11/22(木) 04:59:41.94:gWH2QrOT0

画像でかすぎ
白ロムさん [sage] 2018/11/22(木) 08:26:21.04:ptQWOjMA0
ほんとだごめん
白ロムさん [sage] 2018/11/22(木) 10:42:42.70:ifD71gzt0

いえいえw
白ロムさん [sage] 2018/11/22(木) 11:14:02.12:drgHYjhxO
5000エン割れっと券いらんは
白ロムさん [sage] 2018/11/22(木) 18:22:25.44:LFPP+E0VO
うちにも重要なお知らせが来ました
停波でauとお別れだな
白ロムさん [sage] 2018/11/23(金) 16:13:55.87:4kP9u0fD0
うちにも来ちゃった白紙。
デジャビュかと思ったらGzOneのときと同じなんだな。
乗り換えたくもないしauに恩義もないし、さて、どうすべえ
白ロムさん [sage] 2018/11/23(金) 16:42:10.30:pe5YRHGM0
これ店行ったら絶対混んでるやつだろ
白ロムさん [sage] 2018/11/23(金) 17:41:04.31:sXSOQ+Em0

おまえギガ泥棒だな
白ロムさん [] 2018/11/23(金) 18:32:14.68:xLCyrtrE0
auから0120が来た人いる? 新機種のススメですが。
白ロムさん [sage] 2018/11/23(金) 19:29:53.58:08Jzk7sA
まだ断ってないのかよ
仕事の携帯だから押し売りの電話かけんなって言えば二度と掛けてこないよ
白ロムさん [] 2018/11/25(日) 04:34:19.20:Wkq75Hak0

停波で使用不能になったら次はこれを
ttp://https://ja.aliexpress.com/item/snopow-m5p-ip68-MTK6735-uhf-2-16-nfc-qhd/32847674428.html
白ロムさん [sage] 2018/11/25(日) 10:52:13.27:lwWEFyCq0
しつこい
白ロムさん [sage] 2018/11/25(日) 16:24:18.74:XVlVb3ycO

電話がかかってくるのは年に一度あるか無いか…。
白ロムさん [sage] 2018/11/26(月) 22:01:40.50:GZkbc3qGO
とっくに着拒にしてある
白ロムさん [sage] 2018/11/27(火) 01:46:15.00:Knk5nZShO
うちは過去に修理と契約絡みで結構なトラブルになった(国民生活センター通す位)経緯からか電話はほぼ来ない。ダイレクトメールも余所よりは無いみたいです。

どちらにしろtype-Xが駄目になったらau抜ける。
白ロムさん [sage] 2018/11/29(木) 17:23:04.21:yBckjXL10
GzGEARの[VIRTUAL TREK]で「AROUND THE WORLD」をやり始めてからちょうど7年。
いまだに26%。。こりゃ停波までに完歩は無理っぽいなぁ。。
停波になったら[VIRTUAL TREK]使えなくなるんですよね?
白ロムさん [sage] 2018/11/29(木) 18:57:09.82:Koxsob9Q0

停波になってみないと正しいことはわかんないけど、圏外でも使えるかって話なら使える気がするんですよねー。

ちなみに私はaround world 46%です。
1歩200mの大男設定にしてる(笑)
白ロムさん [sage] 2018/11/29(木) 22:31:06.70:w4lFKHuV0
AROUND THE WORLD を正直設定で踏破した人はいないんじゃ?
よく歩く営業やポスティングぐらいしかいけそうな想像付かん
白ロムさん [sage] 2018/11/30(金) 04:48:41.21:/o7bUf3X0
いつの間にかキリマンジャロ登頂してた
ttps://i.imgur.com/RRtLtoE.jpg
白ロムさん [sage] 2018/11/30(金) 04:50:02.93:/o7bUf3X0
ってか、この機能買ってからこれまでぜんぜん知らなかったwww
次の目標設定しました
白ロムさん [sage] 2018/11/30(金) 10:15:46.09:nlvD8uoi0
今、1840日で15パーセント(9700キロ)
第2ポイントまでもう少し(半年位?)かな。
白ロムさん [sage] 2018/11/30(金) 15:34:00.94:fMhAHUXL0
オレまだ南極69%だわw世界とか果てしないな〜
白ロムさん [sage] 2018/12/01(土) 10:04:32.00:M6QF49Nt0
オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな、
このはてしなく遠い『AROUND THE WORLD』をよ…

 未完
白ロムさん [sage] 2018/12/01(土) 16:51:54.05:f8qze36A0
この機種がドコモから出てれば完走できたかもしれないのに
100年メールは10年持たなかったし
白ロムさん [sage] 2018/12/02(日) 11:59:34.59:wgm4tXriO
G'zギア、ほとんど使わなかったなぁ
仕事上温度計を筆頭に結構自分には活用出来るものが多かったけど、結局ひと通り使ってイマイチで終わっちゃったwww
白ロムさん [sage] 2018/12/02(日) 19:52:06.35:dxN2arkc0
G'z GEARにて [EARTH COMPASS]の [LAYER COMPASS]で、 [My Layer]に米JFK空港の座標数値を登録したいんだが、 出来ない。
誰に聞いても分からないようで、わかる人いないだろうか?
白ロムさん [sage] 2018/12/03(月) 00:21:23.94:TrM1H+tZ0

[My Layer]で1キー

[N]に北緯、[E]は選択すると[W]になるから西経を入れる

アイコン選択

名前登録(半角英字モードのみっぽい)

確認

登録完了

で出来た
白ロムさん [sage] 2018/12/04(火) 03:30:56.32:EgCrVRXi0

試しに
N40°38'28",W73°46'40"
で登録を完了させると、西経がW74°13'20"に置き換わってしまうんだけど、正しく登録させる方法はないだろうか?
白ロムさん [sage] 2018/12/04(火) 13:47:27.38:h3c6K6rz0

すまん、登録後の確認まではしてなかった
こっちのも西経ずれてる
白ロムさん [sage] 2018/12/04(火) 13:49:16.24:h3c6K6rz0
EDITでポイント直せないし…なんだこれ
白ロムさん [sage] 2018/12/04(火) 16:02:10.65:HspdcJPf0
次回のアップデートに期待
白ロムさん [sage] 2018/12/04(火) 16:20:21.93:U85x4Zmf
永遠に来ない明日を待ち続ける日々
白ロムさん [sage] 2018/12/04(火) 21:18:23.64:h3c6K6rz0
ねちっこく記録取ってみたら W72゚13'20'' で当たった

んで、西経なんかおかしい
W72゚59'59'' → W73゚00'01''
W73゚00'00'' → W73゚00'00''
W73゚00'01'' → W74゚59'59''

N値はずっと同じ。なんだこれ
白ロムさん [sage] 2018/12/06(木) 07:20:58.54:C6jaqkvn0
PayPay人気やなぁと思って調べたらスマホ用か
疎外感身にしみる
白ロムさん [sage] 2018/12/06(木) 07:58:03.87:cUZEg3Ko0
わしもスマホもっとらんからなぁ
でもyahooのポイントが来年4月に全部paypayに置き換わるって聞くと
白ロムさん [sage] 2018/12/07(金) 21:15:32.40:B3FL3tgq0
重要なお知らせからきました
このスレッドが残っていた事に感動

今回初めてだけど
あと3年使ってたらまた重要なお知らせ来るの?
白ロムさん [sage] 2018/12/08(土) 00:24:01.64:D9OjfzmT0

その数値見ると、置き換わりを想定しての入力は難しそう。
白ロムさん [] 2018/12/08(土) 03:33:58.71:W8xP1iRQ0
さすがに出先における情報量に苦しさを感じて(それからTYPE-Xの延命を図って)
すでにコ◯ュファから割り当てられていたWiMAXルータに足してiPod touchを投入
(iPhoneでないところがキモ)

今回の重要なお知らせは無視
白ロムさん [] 2018/12/08(土) 11:15:57.96:Ch0CHZNY0
(iPhoneでないところがキモ)
(iPhoneでないところがキモ)
(iPhoneでないところがキモ)
(iPhoneでないところがキモ)
(iPhoneでないところがキモ) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
白ロムさん [sage] 2018/12/08(土) 12:25:12.83:ocsUVa/70
その必要性も感じられないのに伏せ字にするのもキモ
白ロムさん [sage] 2018/12/08(土) 19:03:12.08:M7SU+U5k0
次回の重要なお知らせにご期待ください
白ロムさん [sage] 2018/12/08(土) 21:21:40.24:KzQRYtbe
ゴールが見えてるチキンレース
白ロムさん [sage] 2018/12/11(火) 14:27:15.32:/QlTrBmz0
あと3年使えるか
白ロムさん [] 2018/12/12(水) 19:59:04.66:n6KxrzxC0
停波のお知らせ来たから数年ぶりにスレ覗きに来た
1からざっと読んだけど機種変するのにめぼしい機種無いようだから壊れるか停波まで使い倒すか
メインは電話とメールでネットは食べログと天気予報しか使って無い
白ロムさん [sage] 2018/12/13(木) 08:27:53.37:cTVD2v6wO

食べログは明らかにガラケーの方がガラホよりも見易いからな
ガラホは画面上で左右に移動する写真のせいで表示に時間がかかる
サクサクは動かない
白ロムさん [sage] 2018/12/13(木) 11:05:59.22:zwqiZc540
ヤフオクもガラケー仕様の方がやりやすかった
白ロムさん [sage] 2018/12/13(木) 11:46:43.43:cTVD2v6wO
アメブロもガラケーのが見易い
ガラホだと下のポップアップ広告が本文の一部を隠す
白ロムさん [sage] 2018/12/13(木) 18:29:23.76:TgurQw330
今日びスマホ持つのも安く済むから
web利用なら2台持ちも一つの手よ
白ロムさん [sage] 2018/12/13(木) 18:39:58.96:cRtwtoDe0
楽天銀行とかじぶん銀行はTYPE-Xでやった方がラク。
白ロムさん [sage] 2018/12/14(金) 00:01:41.70:dvxYiJ3v0

オレそれだわ。最安プランの電話とEメールはTYPE-X、ネット閲覧はiPhone、格安SIMのラインモバイル
で契約してるから月500円。安くてかなり便利だよー。重いダウンロードはWifi繋げてやってるし、これで十分。
白ロムさん [sage] 2018/12/14(金) 13:19:09.45:f+eeYh1TO
PC持ってないの?
白ロムさん [sage] 2018/12/14(金) 13:44:09.39:DXTbV79e0
あと3年3カ月は通話、メールが使えるってことか。
最後まで頑張ってもらうことにしよう。
機種変更のクーポン券が入っていたけど使う気がしない。
Type-xを代替えに値する魅力的な端末が無い。
白ロムさん [sage] 2018/12/14(金) 15:18:55.00:a7Kk/cfDO
ジャパンネット銀行とsbi銀行知らない間にログインできなくなってね?
白ロムさん [sage] 2018/12/15(土) 11:10:39.61:ESwzSANaO
突然バイブが30秒ほど動作し続け、キー操作も受けつけない。電源入れなおしたら普通に戻ったが、これは死の予兆なんやろか
白ロムさん [sage] 2018/12/15(土) 12:15:57.29:zcIbzM310
電源ボタンの操作は受け付けたんだね
白ロムさん [sage] 2018/12/15(土) 12:42:07.48:ESwzSANaO
いや、バッテリー外したの

それ以降はなにもないけど、年数からすると停波までもつのか不安
白ロムさん [sage] 2018/12/15(土) 12:58:13.12:ha4dYJ/9O
新規契約不可で中古端末の相場が下がってきてるから
心配なら中古TYPE-Xの予備機を購入してauショップで増設登録すればおk

メイン機が壊れてもSIM差し替えるだけで復活出来るよ
白ロムさん [sage] 2018/12/16(日) 00:52:22.11:Ta5JGBFg0
Cメールで機種変しろってメール来るから配信停止にしてやった
それでも暫くしたら全員に配信していますとか言って送って来るだろうけどな
白ロムさん [sage] 2018/12/16(日) 08:47:23.03:6g+xt5KDO
auから仰々しく3G停波のお知らせと5000ポイント?クーポンのDMが来たw
この紙クーポンはネットで機種変するときは使えないのかな?
白ロムさん [sage] 2018/12/16(日) 16:28:41.59:e0uFquP40
桁が違うよな
TYPE-Xと引き替えならせめて19万のiPhoneXSを無料で引き替えられるくらいはよこせ
本体売って普段は5万のiPhoneSE使ってやる
白ロムさん [sage] 2018/12/16(日) 20:59:21.35:bNhfBvS40
いや、さすがにそこまでTYPE-Xは買ってない
白ロムさん [sage] 2018/12/16(日) 21:13:14.29:HpW/CBKI0
…この機種って古事記御用達だったっけ? 今までそんな意識なかったけど。

まあ停波ギリギリまで使ってれば、良くてTorqueガラホ、悪くてもGratinaを一括0円でくれる程度はあるんじゃない。
それで満足できないなら他キャリアで好きな機種探すしかないでしょ
白ロムさん [sage] 2018/12/16(日) 21:42:09.75:LG933aPe0
好きな機種なんてない定期
白ロムさん [sage] 2018/12/16(日) 23:28:43.51:Ta5JGBFg0
その頃にTORQUEガラホなんて残ってないと思うよ
白ロムさん [sage] 2018/12/17(月) 00:17:39.81:mwOQpNxS0

自分を過大評価しすぎだと思う
はっきり言ってauにとって君はそこまでの価値はない
白ロムさん [sage] 2018/12/17(月) 00:29:33.03:5ULACPEW0
もう二度と来ねえぞみたいな客はほんとに来てほしくないからな
白ロムさん [sage] 2018/12/17(月) 00:56:48.82:qXl3QotD0
取り敢えず停波まで使おうと思っているから
今すぐ何かしようという焦りはない
お知らせも来たけどチラ見してシュレッダー行き
白ロムさん [sage] 2018/12/17(月) 09:20:46.95:i0HIv8CmO
俺も停波までとか思ってたけど、停波までいったら10年を超えてしまう
そこまで果たして端末が保つだろうかw
てか8年近く動き続けているのが今の時点で凄いわな
白ロムさん [sage] 2018/12/17(月) 10:16:46.99:Du5ZEhXZ0
契約上はISW13HTだけどTYPE-XにSim入れて使ってる
メールもDMも来ていない
来るのは三太郎の日のクーポンのみ
auからは要らない客なんだろう
白ロムさん [sage] 2018/12/17(月) 17:37:09.94:EYlMiFPW0
auが欲しがる養分にはなりたくねえな
白ロムさん [sage] 2018/12/17(月) 18:17:31.79:avBnAICoO
ISW13HTもauの3G終了で使えなくなる機種だけど、スマホの客は端末への拘りがないからアッサリ4Gスマホに移行してくれる、auに軽く見られてるのかもしれないね
白ロムさん [sage] 2018/12/17(月) 19:51:27.79:wOROykTB0
auよりソフバンとdocomoのが嫌いだわな
白ロムさん [sage] 2018/12/17(月) 20:04:59.19:xTMShndT0
正直、キャリアなんてどうでもいい。
CASIOのG'zOneが欲しい・・・。
白ロムさん [sage] 2018/12/17(月) 21:20:42.65:HvayHfVC0

それはない
白ロムサイトは未だに高値安定
白ロムさん [sage] 2018/12/17(月) 21:21:19.48:avBnAICoO
4Gはauが一番クソ
白ロムさん [sage] 2018/12/18(火) 08:23:28.47:GnWMiebzO

中古相場は人気機種とゴミ機種に二分化しているな
白ロムさん [sage] 2018/12/19(水) 11:28:45.79:bstJEvH4O
高額キヤシユバックゴミ機種もらって人気機種変までが当たり前?
白ロムさん [sage] 2018/12/19(水) 11:42:16.65:apOWPz0KO
停波まで3G使用するつもりだけど
白ロムさん [sage] 2018/12/24(月) 10:56:34.56:1QXW2vjo0
停波か持ってるTYPE-Xが逝くまで替える理由がない
白ロムさん [sage] 2018/12/24(月) 20:03:55.48:6/X6GXpIO
3週間位前からキーを押した時の反応が悪くなった。
(ワンテンポずれて反応)
そろそろG03に変えようかな(´・ω・`)
でも夏に家電量販店で見たら8万円もしてやがったんだよなぁ
今もあまり下がってないんだろうなぁ…
白ロムさん [sage] 2018/12/25(火) 01:01:31.41:kMnEm7CU0
バンバーの所のゴムカバーが、剥がれて来たんだけど、どうやったら元に戻せる?

ttps://i.imgur.com/Sv4Lk4a.png
白ロムさん [] 2018/12/25(火) 01:04:58.51:x8FGLs6j0
アロンアルファ3000先生に相談だ
白ロムさん [sage] 2018/12/25(火) 01:26:03.65:JVl4G8M+0

アロンα
白ロムさん [sage] 2018/12/25(火) 08:08:09.47:sTWT+4Lq0

アロン
白ロムさん [sage] 2018/12/26(水) 22:54:06.35:hmHcEghT0

アロン
白ロムさん [sage] 2018/12/26(水) 23:04:28.05:bk+5ZH8z0

アルファ
白ロムさん [sage] 2018/12/27(木) 08:40:55.28:zbY2ZtqvO
決定キーに続き、クリアキーが昨夜めでたくポロッと取れましたwww
アロンアルファは試してないけどとりあえず応急対処して何とか使ってます
あと、ヒンジ部分のディスプレイ側にあるギザギザが一筋割れてこれまた取れましたw

購入8年弱
さすがに限界みたいだなと
逆に電子回路のトラブル無しは凄い

十字キーも周囲が割れてきたので、これ以上壊れる前に引退かな
TYPE-Xにこだわりはあっても3Gにしがみつく理由はさらさら無いからね
引退後は充電台に挿してオブジェ兼目覚まし時計かな

ありがとう俺のTYPE-X
白ロムさん [sage] 2018/12/27(木) 09:47:53.02:7IZ9uep50

決定キーが取れるって聞くけどそんなによくあることなのか
白ロムさん [sage] 2018/12/27(木) 10:51:48.92:8QPQw1030
よくあるって言うか、そりゃあ長年使ってたらね
一番よく押すボタンだから一番劣化が激しいんじゃないか?

購入直後はそんな話は全くなかったし。
白ロムさん [sage] 2018/12/27(木) 11:20:13.04:zbY2ZtqvO
8年使い倒してきたからボタンが劣化するのは仕方ないのかなと
メールを中心に文字入力はかなりやってきたからねぇ

通話待ち受けが大半のユーザーはボタンの劣化はないだろうな
白ロムさん [sage] 2018/12/27(木) 11:37:51.87:J3h/he/o0
メールする相手もいないボッチだしな、オイラ・・・
TYPE-Xもキレイなまんまだぜ(泣
白ロムさん [sage] 2018/12/27(木) 11:50:47.57:moGwQTWS0
通信端末としての役目を終えても、液晶ディスプレイで「日付と時間」が一瞬で分かるおまいらがうらやましいぜ
オイラのはある日突然基盤そのものがイっちまいやがってよ…(;x;)
白ロムさん [sage] 2018/12/27(木) 12:19:27.25:UFvvOF6ZO
そこにブックオフがあるじゃろ?
白ロムさん [sage] 2018/12/27(木) 14:22:54.21:wUqcncZq0
風呂専用テレビとして余生送ってます
白ロムさん [sage] 2018/12/27(木) 17:31:03.25:G6Iy995wO

2022年3月末に3G電波が止まるとその日時表示も出来なくなる
白ロムさん [sage] 2018/12/27(木) 17:49:37.97:UFvvOF6ZO
んな事ない

M541で時刻補正を手動にすれば
TYPE-Xの命尽きるその日まで表示可能だよ
白ロムさん [sage] 2018/12/27(木) 18:44:37.64:cFo8EtdPO
そういえば未だに安心サポートを払い続けてるのを思い出した。
これって請求すれば修理受付終了時からの分返金してくれるんだろうか?
白ロムさん [sage] 2018/12/27(木) 19:15:26.96:IK1x7Vcb0

外装交換しとけば良かったのにね
白ロムさん [sage] 2018/12/27(木) 19:44:16.60:4CjnKE+X0

してくれない
一応、壊れたときに代替機種購入割引みたいなのが生きてる。微妙な額だが。
3G停波乗り換え割引もあるし、無駄な支払いだから早う解約しとけ
白ロムさん [sage] 2018/12/27(木) 21:44:30.38:zbY2ZtqvO

そうなんだよ
その時すっかり情弱だったか多忙で全く気がつかなかった
だから外装は買ったときのまま

でもさ、それで8年近く使えたんだからまあいいでしょう
酷使したのによくぞ保ったもんだよ
さすがに端末としては色々難しくなってきたし、パケ代の割に全く情報得られないしw

まあ停波までって思ってたけどね
2台持ちとかしてまでよりは潔く引退させてやるのが愛かなww
白ロムさん [sage] 2018/12/27(木) 22:58:33.74:pomSQcJy0

> 3G停波乗り換え割引もあるし

あるわけねーwwwwwwwwwwww
あうの殿様商売舐めんなwwwwwwwwwwww
白ロムさん [sage] 2018/12/27(木) 23:22:13.20:G6Iy995wO

返金はない
auで代替機購入の際に値引きしてくれるだけ
885 [sage] 2018/12/28(金) 06:38:56.08:qc+idSygO

レスありがとう。そうですか、せめて払い続けた額と同額分が割引に
なるのならまだ納得もいくんだけどauじゃムリかな…。
それにしても修理対応からはずれた時に何か言ってくれればスグに
無意味な安心サポート解約したのになぁ。
ホント不親切と言うかセコいと言うか、腹立つわ〜!(-"-;)
白ロムさん [sage] 2018/12/28(金) 08:43:40.81:SSSPUAALO

購入機種のサポート期間が終了したら代替機種の購入をサポートする、って考え方だから特に終了通知はしないらしい
ただし今は3Gガラケーの販売が終了しているので代替機種は4Gのスマホかガラホになる
白ロムさん [sage] 2018/12/28(金) 20:15:57.77:OfnmDB360
とりあえず、今はX02待ちかな
白ロムさん [sage] 2018/12/29(土) 14:30:10.04:KqcyFqjp0

ありゃ詐欺だわ
客センに電話して上役を出せって文句を言いまくったら保証適用終了後に支払った全額をポイントで返金してくれた
いまのauはそのくらいやらないとダメ
白ロムさん [sage] 2018/12/29(土) 14:31:27.88:KqcyFqjp0

それも含めて文句言うべき
白ロムさん [sage] 2019/01/01(火) 12:23:38.06:L+G3maV+0
auは本当に腐ってるからな。
会社もショップも
白ロムさん [sage] 2019/01/01(火) 16:27:05.15:Tr3BuKv8O
2011年3月下旬
とんでもない事が起きた直後にTYPE-Xに機種変した
予約した量販店も入荷が全く分からない状況
節電の、店舗の半分が暗い中で受け取ったなぁ

あれから7年9ヵ月くらいか?
よくぞ不具合もなく故障もなく動き続けてくれたもんだ
これからは充電台の上で目覚まし時計としてのんびりチクタクしてくれ

という気持ち悪いポエムをTYPE-Xから記念カキコして今日機種変するわ

TYPE-Xありがとう
まだユーザーさん達、大切につかってやってくれ
白ロムさん [sage] 2019/01/02(水) 06:48:52.88:7Yh+44TU0

泣けるじゃねーか(>_<)
白ロムさん [sage] 2019/01/03(木) 05:19:49.20:LHuv0OTL0
シム死んだらTV見れなくなるんかの?
使えなくなる機能結構出るな
白ロムさん [] 2019/01/03(木) 13:29:25.08:6UEhDX1dO
うわ〜、俺も安心サポート解約するの忘れてた(´・ω・`)
サポート終わってから今までの分、返金交渉してみようかな
ただ春頃?にスマホに機種変したいと思ってるので交渉はコジポ
貰ってからの方がいいよね?貰う前に揉めたりするとへそ曲げて
発行してくれない可能性もあるだろうし…
白ロムさん [sage] 2019/01/03(木) 18:14:57.43:R02nJ4HCO

それは無理だろう
コジポは機種変次にしか使えないし、機種変したら積み立てたサポートはチャラ
白ロムさん [sage] 2019/01/03(木) 19:12:17.73:6UEhDX1dO

そっかぁ、じゃあ両方狙うなら先に払い込んだサポート代金の返金を
してもらった後にコジポを狙うって順番しかないんだね
ってauのことだからそんなウマくいかないだろうなぁ(-.-;)
やっぱ返金請求せずコジポ獲得にしぼった方が得策か、納得はいかないけど…
白ロムさん [sage] 2019/01/11(金) 03:29:46.51:0UrZzlq60
いよいよ俺のTYPE-Xも9年目突入だ。果たして停派まで使えるかどうか・・・
まぁダメだろうなw
白ロムさん [sage] 2019/01/12(土) 12:54:48.96:Qt7MkGZ20
G’zギアみたいなアプリってAndroidやiOSにもあるの?
白ロムさん [sage] 2019/01/19(土) 00:57:07.24:+RjOLV4O0
普通のスマホに温度センサーとかついてないよなあ
白ロムさん [sage] 2019/01/19(土) 20:19:23.99:IbCQ9HtZ0
停波まで頑張ろうと思ったけど、ソフバンのカケホ「3年間、月300円」に負けました(orz…
10年間有難う(涙
白ロムさん [sage] 2019/01/20(日) 06:35:12.09:34WD71ip0

裏切り者リストに追加されました
白ロムさん [sage] 2019/01/20(日) 07:48:29.63:M7lEu1Wu0

10年か、よくがんばったな。
白ロムさん [sage] 2019/01/20(日) 07:52:01.69:WI4AtVbV0
発売されてから10年経ってない件
白ロムさん [sage] 2019/01/22(火) 01:22:22.56:jdAlLv2f0
スマホなんて発売から3年ぐらいで製品を利用において寿命になるって
家電製品としてえらい短命だよなぁ
使い捨て家電と言ってもいいぐらいだ
白ロムさん [sage] 2019/01/22(火) 02:10:00.85:ISn4D94W0
でもヘビーユーザーとか寝る時以外はずっと稼働してて
日に何回も充電放電する事考えればそうでもない気もする
バッテリー交換をメーカーがサポートしてないようなのは問題だと思うけど
白ロムさん [sage] 2019/01/22(火) 09:00:19.25:vRZ2D8+vO

電気製品の機能維持部品の最低保有期間は7年間、とか決められているのが災いしている
白ロムさん [sage] 2019/01/22(火) 17:54:46.50:Q7FaLyHh0
気が付いたら決定キー取れて、しかも無くなってたんだが
なにか代替え品で良さそうなパーツってある?
白ロムさん [sage] 2019/01/22(火) 19:10:55.75:QKbzqqDU0
ニコイチ
白ロムさん [sage] 2019/01/22(火) 19:16:51.65:xYeWyDNoO
十字キーならモックがタッチ同じだから剥がして使えるんじゃね?
まあゲオで中古TYPE-X買って乗り換えた方が早いと思うけど
白ロムさん [sage] 2019/01/22(火) 21:01:08.38:8fLnaZSd0
ロック解除費用もかかるからなぁ
おそらくニコイチできる壊れたTYPE-Xが二つあるんだが、できるか不安
分解したことあるやついる?
白ロムさん [sage] 2019/01/22(火) 21:57:18.86:QxjlGikh0
ジャンク品手に入れて分解してみたけど、両面テープで貼ってる部分おおいし初めてだと爪折ると思うよ
白ロムさん [sage] 2019/01/22(火) 22:32:38.60:CDuGC7/U0

iPhone5sは未だ現役だぞ
5は4年しかサポートされなかったから5sの長寿は奇跡なんだけど
白ロムさん [sage] 2019/01/23(水) 00:07:11.16:ulOeXhuX0
泥やiOSのVerでアプリの足きりがあるから、物理的に壊れる前に使えなくなる
そういう意味ではEzwebを除けば、スタンドアローンな使い方のTYPE-Xは
長寿命といえるのか?
あう的には絶滅してほしいのだろう、定期的な機種変というお布施があるから
白ロムさん [sage] 2019/01/23(水) 12:33:16.69:q5CSmAs/0
ジャンクが見つからないから、形があいそうなものを貼り付けられればと思ったんだが
もう少し探してみるか。

分解にかんしては、このgzはばらしたことないけど、色々分解組み立てしてるから耐えられるとは思う


一つ疑問なんだが?防水ってボタンの内側で効いている?外側?
パッと見ボタン無くても効いていそうに見えるんだが
白ロムさん [sage] 2019/01/23(水) 19:28:45.81:1opm+LWzO

ボタンの下が袋状のビニールシートに覆われている
ボタンはそのシートに一つずつ接着剤で張り付けてある
INFOBARスレでボタンが取れたと騒いでいるのはこのボタンの接着面積が狭く接着不完全な物が多いから
白ロムさん [sage] 2019/01/24(木) 10:17:16.23:o/ODzZuO0

iOSは最初はiPodのOSだったので
iPhoneはサポートを切られても音楽プレイヤーや目覚まし時計など様々なアプリで壊れるまで使えるよ
泥は規格が統一されてないせいか基盤が壊れるのがやけに早いように思うが
白ロムさん [sage] 2019/01/24(木) 18:32:20.97:2hRTuEz00

助かる
爪でポチポチボタン押していると破けるってことか
早急に応急処置しないとまずそうだ
白ロムさん [sage] 2019/01/24(木) 19:29:45.84:hvz7GOVNO

破けるような薄いシートではないよ
白ロムさん [sage] 2019/01/26(土) 14:00:03.22:TVYfJ5Br0
あうの3G停波は2022年3月末けっていか〜。
オリンピック前はないと言われてたけどまだ3年もあるのぜ。
停波が先か、ハードの故障が先か勝負だ!
絶対、俺は停波まで粘ってみせるぞ……。
白ロムさん [] 2019/01/29(火) 00:18:56.21:uBCFjUaR0
今日スマホにしませんかって電話来た
今使ってるのが壊れたら考えますって言って断った。
白ロムさん [sage] 2019/01/29(火) 05:45:53.87:PzPQWpxG0
10年周期で電波が〜とauに買い替えさせられるのは如何なものかと
白ロムさん [sage] 2019/01/29(火) 09:13:15.93:sE19YD+/O
3Gの切れ目がAUとの縁の切れ目
白ロムさん [sage] 2019/01/29(火) 23:39:28.87:kWTsr6TmO
小説家になろう、モバイル版サービス終了〜。
白ロムさん [sage] 2019/01/30(水) 23:42:37.26:isj55SLpO
今年もガラケー終了サイトたくさん出そう
白ロムさん [sage] 2019/01/31(木) 03:21:54.08:XL2c5nRn0
またサイトが一つ死んだ。行こう、ここもじき過疎スレに沈む
白ロムさん [sage] 2019/01/31(木) 21:05:52.17:wLbtdwFa0
トルクにしたけど戻したぃ。。
でも停波なのか( ;&#729;&#42163;&#729;;)
白ロムさん [sage] 2019/01/31(木) 21:10:23.67:9QZRHtBT0

停波ったって、まだ先のことだからなぁ。
ただ、TORQUEにしたってことはSIMが4G用になってるだろうから、もう3G用SIMには戻せないな。
白ロムさん [sage] 2019/02/03(日) 18:20:39.98:ucogxXtHO
トルク8万円もしてるとはビックリ!!
白ロムさん [sage] 2019/02/03(日) 18:45:48.37:+bCR8Y8c0
8万出すなら他の選択肢あるわな
白ロムさん [sage] 2019/02/03(日) 20:08:33.92:p7Sf4UBe0
それ出た当時の価格じゃないの
今は8万円もしないのでは
白ロムさん [sage] 2019/02/04(月) 02:59:48.51:vWnEoo+e0
G03ならする
白ロムさん [sage] 2019/02/04(月) 12:55:13.22:G77Apx+l0
8マソとか、数年ごとに買い替えなんてできねーよ
白ロムさん [] 2019/02/05(火) 20:28:36.41:BhCBQvgP0
8万あったらミドルクラスのビジネスノートPC買えるからなー
白ロムさん [sage] 2019/02/06(水) 19:09:00.98:s9Q58Tef0
まぁ用途が違うし、ノートPCと比較するのも何だけど。
白ロムさん [sage] 2019/02/07(木) 18:41:40.74:ZfpHgVSWO
今月末だかに新機種発表あるらしいけど、もし04が発売となれば
03の価格4万円位にならないかなぁ?
もし8万円のままならauウォレットに5千円のキャッシュバックが
ある今月中に機種変した方が得なんだよなぁ。どうすべきか難しい
ところだな。。。
白ロムさん [sage] 2019/02/07(木) 22:10:07.77:svmJBqFk0
あうの養分乙
白ロムさん [sage] 2019/02/08(金) 18:34:12.69:fGhA5fo20
CASIOに較べると京セラのタフネスに食指が動かないのはなぜだろうか
白ロムさん [sage] 2019/02/08(金) 21:03:15.04:MorFjGqX0
京セラは安かろう悪かろうのイメージが強いんだよなあ
白ロムさん [sage] 2019/02/08(金) 22:37:29.42:xFz2nfQ80

ガラケーの時のイメージだけど、バッテリーがあまり持たなかったからかなあ
京セラ=タフネスというのは疑問が残る
実際京セラ機種を使ってたけど、カシオに替えたらアデリーペンギンとか、G‐shock携帯はまさしく自分のツボにはまった機種だったよ
もちろんG'zOneは現役
停波まで使うだろうね
白ロムさん [sage] 2019/02/09(土) 08:21:57.66:aMAZ7rOuO
京セラは変換辞書がドコモと同じwnn系だから使い辛いよ
白ロムさん [sage] 2019/02/09(土) 16:09:17.13:wtmbIlb50

面白みがない
白ロムさん [sage] 2019/02/09(土) 16:52:30.28:D22KENRb0

それな
白ロムさん [sage] 2019/02/09(土) 17:29:50.52:aMAZ7rOuO

ガラホでCASIOと同じATOKはドコモのらくらくホンのF-02J(富士通)しかないからなあ
白ロムさん [sage] 2019/02/09(土) 18:23:46.35:ZO9e3vqH0
PWRボタンが取れた。。。

幸い見つかって、両面テープで引っ付けたけど、バックライトがなくなった。
白ロムさん [sage] 2019/02/09(土) 19:09:31.75:PF0KztTy0

そうそう。
なんかつまんないよね京セラ端末って。
それでいて堅実というのとも違う。
白ロムさん [sage] 2019/02/09(土) 19:19:08.31:8zp9jFa30
世界的に売れている唯一の日本ブランドだけどね
白ロムさん [sage] 2019/02/09(土) 19:26:33.20:tVpWXB6n0
先日テレビで、尻ポケットにスマホを入れてて座って液晶がヒビ割れるという話題を見た
TORQUEもやっぱ割れちゃうのだろうか
そうなると停波になったら次も二つ折りを買わざるを得なくなってしまうんだが
白ロムさん [sage] 2019/02/09(土) 20:03:05.60:PF0KztTy0
そこまでして尻ポケにどうしても入れたいのか
白ロムさん [sage] 2019/02/09(土) 21:43:20.85:FfnYKEY70
曲面スマホならダイジョーブ!
白ロムさん [sage] 2019/02/09(土) 22:36:37.09:wAmIS4Xq0

と言うか、カシオ端末が楽しい
PHS時代からカシオ使ってるが、いつもどこかに楽しさがあった
白ロムさん [sage] 2019/02/10(日) 03:30:59.09:o5v2qm0bO

カツオが色々な動きをする機種があったなぁ型番忘れたけれど。
探せばあるはず。
充電中に海中を泳ぎながら土管?くぐったり、釣り針に引っかかって釣り上げられたり蛍光灯のヒモを引っ張って消灯したり…
白ロムさん [sage] 2019/02/10(日) 08:16:51.80:H9pearYSO

auユーザーには昔から一番嫌われてるブランドだったよ
凶セラ・狂セラってw
白ロムさん [sage] 2019/02/10(日) 08:23:40.26:H9pearYSO

TORQUEに限らず二つ折りを開いた状態でなければ大丈夫
TORQUEだと逆にケツの骨にヒビ入るかもw
白ロムさん [sage] 2019/02/10(日) 08:26:55.77:H9pearYSO

あっ間違えた!

まあTORQUEやINFOBARみたいな分厚いスマホなら問題ないよ
白ロムさん [sage] 2019/02/10(日) 08:29:29.47:H9pearYSO

ペンギンじゃなくてカツオ?
CA001はミジンコ集団がいろんな動作をしていたな
白ロムさん [sage] 2019/02/10(日) 11:27:09.84:3KNPEZoW0
カシオと三洋が好きだったな
どっちも基本機能にプラスアルファでメーカーの遊び心があったんだよ
W41CAとW51SAが好きだった
白ロムさん [sage] 2019/02/10(日) 12:12:02.06:EAfnlqii0
俺はカシオと日立が好きだったな・・・
ドコモ使ってた時は三菱が好きだった
白ロムさん [sage] 2019/02/10(日) 13:09:51.89:MFuDSVSbO
カシオは61CAから追加でこっちに。
元々はツーカー使いだったからストレート+ジョグダイヤルのソニーが好きでした。
白ロムさん [sage] 2019/02/10(日) 13:29:48.90:XIDJUI9D0
ジョグダイヤルは便利だけど、2年持たずに壊れた

たぶん、今時の防水仕様にも対応出来ない気がする

それでもソニーのガラホが出ることを期待している
白ロムさん [sage] 2019/02/10(日) 19:16:32.25:gR6ZZpT+0

W21Sは名機だっな
白ロムさん [sage] 2019/02/10(日) 21:17:12.59:xUMzacnC0
>965
ジョグよかったな、しかし塚からアウに強制移動させられG'zに出会えた
白ロムさん [sage] 2019/02/11(月) 08:19:46.07:niWnblg/O

その時代ならW21CAが名機だった
白ロムさん [sage] 2019/02/11(月) 16:08:08.49:voWIcec+0

そうだね
回りはCAって騒いでた
俺はデザインとジョグに惹かれた

あの頃は新製品発表や流出画像にwktkしたもんだが
白ロムさん [sage] 2019/02/12(火) 20:02:35.73:ulTtPHlH0
ガラホももう少しAndroidとして使えれば、乗り換え対象になるのにな
X01とか中途半端すぎる。最新のInfobarでも改善されてないんだろうか
Gmailも使えないこんな世の中じゃ
白ロムさん [sage] 2019/02/13(水) 23:43:47.02:+sYapxmM0
ttp://http://n2ch.net/r/-F0-5-0-FF--VD1/auto/1541167699/44-?guid=ON&rc=44
白ロムさん [sage] 2019/02/13(水) 23:44:57.17:+sYapxmM0
ごめんなさい間違いました
白ロムさん [sage] 2019/02/14(木) 10:22:25.63:7prvDTLy0
やっぱりG´zone使ってるジムニー乗りっているんだ。
ウチのTYPE-Xはもう引退したけど、
JB43Wはまだまだ元気です。
白ロムさん [sage] 2019/02/19(火) 07:13:41.38:oBhZ3P3lO
そろそろスマホに機種変を…と思ってスマホのスレなど覗いてて
ビックリ!オマイラ知ってたか?今は頭金を取るんだぜ。
しかもこれ頭金とは言ってるけど、本体価格から引かれるわけでは
なく、単に店の利益を乗せた物を払わされてるだけ。
払っても本体価格は一銭も下がらない。なのに頭金だなんて言って
るんだよ。これ明らかに詐欺じゃん!
オンラインショップで機種変すればその「頭金」は上乗せしないので
お得と言うか損せず買えるとの事。
しかし俺はPC持ってないからボッタクリの餌食確定!
世知辛い世の中だのう…(´・ω・`)
白ロムさん [sage] 2019/02/19(火) 07:32:09.65:LJWR/IU50
オマイラとか(´・ω・`)使ってる人すんごい久々に見た
白ロムさん [sage] 2019/02/19(火) 08:14:40.68:K8Hjv6Bg0
分割で買った事が無いのでよく分からないけど
には同情するよ。
白ロムさん [sage] 2019/02/19(火) 08:18:29.68:xXU8TWLHO

その頭金と分割代金の合計を合わせた金額が分割払い時の本体価格
つまり頭金は分割払いの手数料と解釈すればよい
嫌なら一括払いしろと
白ロムさん [sage] 2019/02/19(火) 08:18:38.11:8evszUmr0
携帯ショップの頭金制度なんて10年以上前からある気がするけど…
白ロムさん [sage] 2019/02/19(火) 11:09:22.67:x3AwjGY90
しかも店舗によって頭金が有ったり無かったり・・・
白ロムさん [sage] 2019/02/19(火) 13:01:15.25:kClF3ttxO
Wowma! for auは終了
もうガラケで買い物できないね
参ったなぁ
白ロムさん [sage] 2019/02/19(火) 15:17:22.28:XZwtP2iHO

ありゃ 終了なのか
白ロムさん [sage] 2019/02/19(火) 18:59:27.84:v4KXpXuo0

オンラインショップで買えば頭金ないけどPCないと厳しいね
というか、スマホないPCないのITなしってシニア層かな
白ロムさん [sage] 2019/02/19(火) 19:37:46.43:0kJ5stvv0
「頭金」なんていう詐欺まがいな言葉使わずに、素直に「販売手数料」って言えばいいだけなんだけどな。

キャリアショップですらずっとこんな状態なんて、ホント腐った業界だと思うわ
白ロムさん [sage] 2019/02/19(火) 23:54:33.36:VfYScviO0
郵便物チェックし忘れてた。去年の11月にクーポン届いてたわい。
5kとか。今月いっぱい有効。
3G停波が2022年3月かい。
決定ボタン取れて、セロテープで止めて使っているG'z。
機種変とかめんどくさいわい
白ロムさん [sage] 2019/02/20(水) 00:40:19.72:NHO2LVeD0
auからよく携帯からスマホに乗り換えませんか〜メールが来るけど
よほど携帯ユーザーが憎いらしいな
白ロムさん [sage] 2019/02/20(水) 00:58:23.20:m27zjMqF0
というより3Gが終わるからね
白ロムさん [sage] 2019/02/20(水) 01:35:03.95:JaGFnopO0
最近クーポンもauウォレットじゃないとダメとかめんどくさい
現金でキャッシュバックしろよ
白ロムさん [sage] 2019/02/20(水) 07:54:11.70:nVxzxui90

オジチャン(´・ω・`)
白ロムさん [sage] 2019/02/20(水) 16:37:58.26:j0oj3RtR0

おまいみたいな香具師は逝ってよし!
白ロムさん [sage] 2019/02/20(水) 17:29:20.24:Dyi60jFo0
ぬるぽ
白ロムさん [] 2019/02/20(水) 20:19:26.41:jgvBmI+60
  ∧,,∧ガッ!!
`(`・ω・)つ  ,";`
 / 彡○   ∴;,
⊂~J⌒⊂(*)。∀。)つ

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 携帯機種板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら