2ch勢いランキング アーカイブ

WILLCOM WX310K by京セラ Part5


白ロムさん [] 2009/07/02(木) 20:04:21 :l0NgfAeS0
京セラ製のウィルコム向けの端末、京ぽん2こと、WX310Kについて語るスレです。

ウィルコム商品情報 WX310K
ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/310k/index.html
京セラ製品情報 WX310K
ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx310k/

端末以外のウィルコムに関する質問は、
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ
ttp://find.2ch.net/?STR=WILLCOM+EDGE+%BC%C1%CC%E4&COUNT=20&TYPE=TITLE&BBS=ALL
で行ってください。向こうで質問する場合も最初の方にある質問前の注意事項を読んでください。

端末以外のウィルコムに関する話題は
WILLCOM 総合 のスレ
ttp://find.2ch.net/?STR=WILLCOM+%C1%ED%B9%E7&COUNT=20&TYPE=TITLE&BBS=ALL
でお願いします。

端末について質問する前に、
の説明書やよくある質問とその答えやWikiを読んで、
質問内容の答えがないか探してください。

前スレ
WILLCOM WX310K by 京セラ Part3【京ぽん2】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215982492/
白ロムさん [sage] 2009/07/02(木) 20:05:14 :l0NgfAeS0
取扱説明書
ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx310k/manual.html
よくある質問とその答え(FAQ)
ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx310k/faq/index.html
memn0ck.com WX310K
ttp://memn0ck.com/d/WILLCOM%252fWX310K.html
WX310K Wiki
ttp://csmap.org/wiki/index.php?WX310K
(Wikiの内容の改善に御協力ください。ウィルコムを新しく契約した人の役に立ちます)

WX310K開発者インタビュー
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/27550.html
スレたて人 [sage] 2009/07/02(木) 20:06:11 :l0NgfAeS0
Kが抜けてたので立て直しました。
白ロムさん [sage] 2009/07/02(木) 20:13:18 :lsKpr4oV0
スレタイ誤りくらいで重要削除に依頼出すかねえ。

keitai:携帯機種[重要削除]
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1124941035/115

115 :スレ立て人 :2009/07/02(木) 20:11:27 HOST:v092174.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
スレタイが誤ってたので立て直しましたから削除をお願いします。

WILLCOM WX310 by京セラ Part5
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1246404735/
白ロムさん [] 2009/07/02(木) 20:14:21 :UMk4k++k0
ま、とりあえず安住の地が見付かったな。
白ロムさん [sage] 2009/07/02(木) 21:42:21 :eB2ApDy00
スレタイに「京ぽん2」が入ってない
立て直せ
白ロムさん [sage] 2009/07/02(木) 21:57:04 :PMKAAXHa0
重複です。
kがあるのないの、メクジラ立てるのは、京ぽなーらしくありません。
白ロムさん [] 2009/07/02(木) 22:46:46 :UMk4k++k0

ここは京スレじゃないんだぞー!
白ロムさん [sage] 2009/07/03(金) 09:26:57 :3MElEMcq0
立て直してくれた方乙。
前のスレも単純にミスだと思うんで、使っても良かったと思うけど、
K無し…毛無し…ゲフンゲフン
まあその、使う期間も長いしKがあった方が落ち着くのでは?
京3キタ━━!!の喜びの声が上がるスレだと良いなあ。。。
白ロムさん [sage] 2009/07/03(金) 09:42:57 :3YWpICgHP
立て直しとかどんだけ民度低いんだよ
白ロムさん [sage] 2009/07/03(金) 12:28:14 :uUyGcSNq0
このスレは実質Part6として利用されます
白ロムさん [sage] 2009/07/03(金) 17:55:31 :K7Si3UJq0
資源を大切に
白ロムさん [sage] 2009/07/04(土) 13:22:12 :TLorGgYR0
時代はエコ、次代はエゴ
白ロムさん [sage] 2009/07/11(土) 08:18:35 :3O4yX0gx0
310Kから機種変できません。
普通に後継機出してくれないかな。
340Kは偽物だし。
白ロムさん [] 2009/07/11(土) 16:39:11 :tvft+gVY0
またまた、機種変キャンペーンの誘い。
それも、wx330kだって、笑うわ。
白ロムさん [sage] 2009/07/11(土) 19:54:23 :RVk4kffp0
別に340Kは偽物じゃないよ。
自分たちが望んでた後継機じゃないだけだ。
白ロムさん [sage] 2009/07/12(日) 10:30:16 :cgptYs/Z0
310Kの読み込み容量に慣れた身としては、機種変は無理だ・・・
どうしても移るとしたら、スマートフォンしかない
白ロムさん [sage] 2009/07/12(日) 22:25:03 :rTHIe6zt0
低脳と変換されるんだが…
白ロムさん [] 2009/07/14(火) 16:48:09 :3iGtjvmr0
ほんとはを忘れてほしくなかったけど、
少なくとも310SAや310Jとの混合はこのスレタイで避けられるから
これで本スレかな。
白ロムさん [] 2009/07/15(水) 16:40:45 :S+1vM39N0
電池の端子の本数が
製造時期の見分けの基準らしいけど
3本の自分のはどちらなんでしょうか。
白ロムさん [sage] 2009/07/15(水) 17:53:22 :bB6M0Grl0

電池は同じ。電池自体には3つの端子がある。
電池に繋がる本体側の端子が3本なら、初期タイプ。
後期タイプのはそれが2本で電池の真ん中の端子を使わない。
白ロムさん [age] 2009/07/18(土) 22:41:02 :L32BGzUU0
電池につながる端子が3本だろうが2本だろうがしばしばログインできなくなるのはほんとにむかつく。
こうやって新しい機種に乗り換えるように仕向けているんだろうけど、いらいらしてくる。
白ロムさん [] 2009/07/29(水) 13:01:15 :LsyOp4oO0

初期タイプでした。どうも。

(もう2回基板交換してもらって)いま使ってるのは特に問題らしき問題もないから、
便利な(OperaとBe☆Starメーラー搭載の)京2の後継機が来るまで大切に使いたいなぁ。
白ロムさん [] 2009/08/02(日) 03:50:11 :KdLZhp3U0
自分そろそろ機種変しようか考えてるんですが、青歯使ってPCでDUN接続できる機種って京ぽん2以外にありますか?無かったらまた京ぽん2にしようかな。意外と青歯(コードレス)に便利さを感じているんだよなぁ〜
白ロムさん [sage] 2009/08/02(日) 08:44:12 :RzarI6gn0
WILLCOM03くらいじゃね。
普通の音声端末で青歯あるのはWX310Kだけ。
あとはアドエスで外付けか、D4かw
白ロムさん [] 2009/08/02(日) 12:42:22 :cTWUcyQL0

決めた。また京2にするよ。ありがとうw
白ロムさん [sage] 2009/08/02(日) 13:39:56 :jKrL2au/0
京2ってもう売ってないような…
白ロムさん [sage] 2009/08/02(日) 18:07:55 :cX5d1FKV0
そうなんだ。それじゃ電池パック購入しよ。
自分の京2キズだらけで見た目ボロボロだけど幸いにもまだ不具合生じてないからもう少し付き合うよ。
白ロムさん [sage] 2009/08/05(水) 07:33:24 :sBAUoPEL0
アロンでヒビ割れ埋め余裕でした
白ロムさん [] 2009/08/12(水) 08:51:03 :RtICoEwL0
03に転んでしもた。お前ら許せ。
意外に使える・・。
白ロムさん [sage] 2009/08/14(金) 08:10:23 :03y2S2Id0
320kにしてしまった。
軽いしキビキビだし、operaとメール中心ならいい選択であった、と思う。

で、310Kってリッチな端末なんだ、operaって優秀なんだな、と再認識。
「メモリ不足」なんて警告みたことなかったし。

そのうちまた310Kに戻すかも。

でも、いままでありがとう、310。
白ロムさん [sage] 2009/08/14(金) 11:00:18 :ze24oSvv0
俺は逆に320Kから310Kに替えたんだけど、310KのOperaは本当に優秀だと思った。
読み込める容量や画像のサイズが段違いに大きい。細かい部分は320Kのほうがよかった面が多いけどネットメインなら310Kのほうがいいな。
白ロムさん [sage] 2009/08/14(金) 15:47:47 :DsG1aeWj0
310K版operaは至宝
白ロムさん [] 2009/08/14(金) 20:58:15 :RAT0iWNA0

その辺は過去ログ(というか京スレの本スレ?)で散々言われてることだよね。
だから自分はこの310Kを可能な限り使い続けるし、
310Kがダメになったら320Kか320KRにする(Operaが若干不便になるのを承知で)つもり。

330K以降や03系は…ねぇ。2台持ちにするならまだしも。
白ロムさん [sage] 2009/08/14(金) 21:04:29 :caEtryA10
それでもAd[es]にしたら天地の差があった。
800x480の横画面対応で速いブラウザが搭載されるまでは
普通の電話機には戻れんな。
白ロムさん [sage] 2009/08/18(火) 21:51:31 :MvIEpN900

WILLCOM03ってDUN-GW(モデムモード)あるの?
WM機は接続回線が3GSM系(phone-edition?)でないとDUN-DT(クライアント)しかないと聞いた覚えがあるので…それゆえWX310K(旧繋ぎ放題)から離れられないのだが。
25 [sage] 2009/08/19(水) 01:31:40 :SoUOL+sw0

ごめん、当然あるものだと思い込んでたみたい…
ただ、ググってみたところ裏技はあるみたい。スレ違いだけど。
ttp://mafactory.com/usersvoice/blogs/master/archive/2008/07/06/willcom-03-bluetooth-modem-dun-gw.aspx
白ロムさん [sage] 2009/08/19(水) 03:13:37 :+6LDqt2s0
\980新鰻回線を持ってると、端末を一括で払ってしまえば月\250とかなので
わざわざ電話機をモデムにしようとも思わなくなった。
なので、電話は一番使いやすいadesを選べ、ノートPCはWS014INで本体内蔵感覚。
\980新鰻は、そのうちまたやるんじゃないの?
2年後からは正規料金になるけど、その頃には別のPC用モバイル回線が
十分使い物になるエリア&値段になってるだろう。
白ロムさん [sage] 2009/08/20(木) 23:55:26 :LMufrzDS0
マンションでの配達中に六階から落として
液晶木っ端微塵+本体上部ひび割れ4箇所+ヒンジ曲がり+歪み・・・と
重症だった俺の銀310が何と修理復活!

全損告知覚悟で見積り取っておいて良かったぁ・・・・
明日取りに行く・・これからは気をつけるよ。
まさか手を滑らせて落とした310Kがバウンド→手摺をすり抜けて
そのまま15メートル下に落ちるなんて思わなかった・・・orz

新たにネックストラップ買ったから少しは落とす可能性も低くなると思う。
白ロムさん [sage] 2009/08/31(月) 23:35:52 :+82/hTJD0
今朝、不可解なリセットに見舞われた。
電源が切れていたので、電池切れかなと思いつつ電源ON。
すると、中途半端にリセットされた状態になっていた。症状は
・メインディスプレイの時計(年月日付きの大きい方)の位置が右上に移動。
・着信音量などが全て初期化。
・マイオリジナルがまっさら。
・時計表示の時刻は合っているが、アラームを設定しようとすると「時刻
未設定のため使用できない」と表示される(=時計も内部ではリセットされた)。
・メール関係の設定(プロバイダ等)は残っているが、「受信メールアカウント」
のON/OFF設定だけが初期化されていた。

工場出荷時までリセットされるならまだしも、何でこんな中途半端に
設定が戻っているんだろう?どこの設定が残って、どこが初期化されたか
分からないからメンドクセ('A`)
白ロムさん [sage] 2009/09/08(火) 16:40:32 :v2mJghAo0

動くうちにバックアップ取っとけよ。

俺のは今修理に出してるところ。
ここ読んでると何回修理になろうとやっぱり他には変えられないや。
Opeqa復活の京ぽん3出してくれ頼む >京セラ
つーか、ウィルコム
社長替わったんならユーザの声を聞いてくれ。
白ロムさん [sage] 2009/09/09(水) 07:29:08 :Z5JPy2JN0
社長かわったのか
社風もかわるといいね
白ロムさん [sage] 2009/09/09(水) 16:15:11 :nFhtF2a10

いい加減に気付け。
一般市民的にはモバイルSuica対応のネフロ>非対応のOperaなんだから。

そんなに出して欲しいのなら、数十万積んでカスタムメイドで作ってもらえ。
白ロムさん [sage] 2009/09/09(水) 16:34:59 :khA9vOhW0
もういっそNetFrontをメインのブラウザとして、Operaをサブブラウザとして載せる形にしてほしい。
というかそれしか解決策が思い付かない。まあこれはこれで、コストとかいろいろ問題ありそうだけど。
白ロムさん [sage] 2009/09/09(水) 23:36:26 :PBOhqC550

本体の表側開くと寝風呂、裏側から開くと OPERA、 で良いんじゃね?
2 in 1 て奴だよ。
白ロムさん [sage] 2009/09/10(木) 00:47:51 :VDlD11oH0
やっぱり京ぽんと言ったら、オペラじゃね?
WX310Kを知らなかったら、ずっと携帯でネットしてただろうなあ
もう京ぽん2でフルブラウザを知ってしまったから、何処にも行けない
メガデータのダウンロードが出来るから、ケータイに戻れない
スマホだとやっぱり違う、って思っちまうし
メーカーの部品保有期限まで使ってたりしそうだわw
白ロムさん [sage] 2009/09/10(木) 12:30:09 :UmSv6UakP
ネフロとオペラを両方載せるなんて携帯の後追いもいいとこ。


なんでもできるぞーとか勝ち誇ってた京ぽなーの
プライドずたずたですな。
白ロムさん [sage] 2009/09/10(木) 20:53:48 :KX7eOEHn0
ドッチーモってあったよな
白ロムさん [sage] 2009/09/11(金) 00:12:33 :Im4yvPCw0

ネフロとオペラを両方載せた携帯を教えてもらおうじゃないか
白ロムさん [sage] 2009/09/11(金) 06:18:32 :wgJpYyeLP
ネフロとオペラかは知らんが
フルブラウザやPCサイトビューアが乗ってる機種はみんなブラウザ2つでしょ
白ロムさん [sage] 2009/09/11(金) 06:37:13 :a9j/Ulin0
えっ
白ロムさん [sage] 2009/09/11(金) 06:47:56 :a9j/Ulin0
起き抜けで前のほうのレスちゃんと理解してなかった。51は忘れてくれ。
白ロムさん [sage] 2009/09/12(土) 00:52:25 :SkEO6TWj0

で、2つ積んだブラウザのひとつは OPERA なんだな?
白ロムさん [sage] 2009/09/12(土) 01:34:04 :pMxHsmxo0
auはOperaだね。使い勝手は知らないが。
ドコモとソフトバンクはNetFrontが二つ載ってるなw
白ロムさん [sage] 2009/09/15(火) 23:41:46 :OWZWfi+o0
WX310Kでgmailは見れますか?
ttp://m.gmail.com/

遠方の母に見れると思って教えたんですが、真っ白な画面になる、と言っていて良くわかりません。
調べてみても、今どうなのかわからなくて。
昔は見れてたけど、gmail側の改修で見れなくなった、ということでしょうか?
白ロムさん [sage] 2009/09/16(水) 00:08:56 :bVL8qJav0
自己解決
ttps://mail.google.com/mail/x/
でいけました。
白ロムさん [sage] 2009/09/26(土) 16:12:47 :qKz3zCoW0
うぃるこはどーなるんだ?
白ロムさん [] 2009/09/28(月) 14:02:37 :cCjHckbg0
この名機をみんなご存知?1ギガのカードってまだ店頭にありますか。
白ロムさん [sage] 2009/09/28(月) 14:07:34 :1NkB5w6x0

あるよ
白ロムさん [] 2009/09/28(月) 18:32:58 :SgcT293u0
これ動画って5M以内にして購入時についてたCDのソフトで
うんたらかんたらして凄い時間かかりながら転送してそっから端末本体で
SDに移動させて・・・の繰り返ししか方法が無いのですか?
直接SDに入れることができないのでしょうか???
白ロムさん [sage] 2009/09/28(月) 18:38:50 :H56LWo3y0

できますん
白ロムさん [sage] 2009/09/28(月) 18:44:34 :SgcT293u0

神様教えてください
かれこれ4Mほどに区切って50個ほどのファイルを延々1週間掛けてやってたんですが
wikiやら見るとどう考えてもなんか技があるはずと思って探してみて入るんですが・・・。
もう限界です
白ロムさん [sage] 2009/09/28(月) 18:52:21 :wYfwWddH0

1.miniSDを挿したままPCに接続する
2.マスストレージを利用しますか→はい
3.認識されたドライブ\PRIVATE\KYOCERA\DATAに動画ファイルをコピー
白ロムさん [sage] 2009/09/28(月) 18:58:35 :SgcT293u0

神様ありがとうございます・・・。
私は恐ろしく無駄な時間を過ごしていたとと同時に
恐らく310kの機能を全然生かしきれてないみたいです。
感謝感謝
白ロムさん [sage] 2009/09/28(月) 19:04:17 :SgcT293u0
凄い・・・凄すぎる・・・
今までの苦労と時間はなんだったんだろうか・・・。
今年一番の感動
白ロムさん [sage] 2009/09/28(月) 19:06:00 :eYxhc2lj0
ちょwww
白ロムさん [sage] 2009/09/28(月) 19:33:47 :rIg5ApJJ0

おいらは転送は本体をPCに接続しないで、カードリーダーでやってますです。そっちの方が高速です。
過去に試したのは、300M以上のサイズの動画(90分程度)を最後まで再生できました。

ただ、連続動画再生はお勧めしません。
気のせいかも知れませんが、本体が熱くなるし、おいら3回修理出してます。
たまたまかも知れませんが、参考までに・・・
白ロムさん [] 2009/09/28(月) 21:52:02 :Lsw6hI/K0
エロイ動画が見れるサイトを教えてください。310で見たいのよー。
白ロムさん [] 2009/09/28(月) 22:04:24 :HrTlIwls0
僕にも教えて!
白ロムさん [sage] 2009/09/29(火) 01:53:41 :dUpvgD9NP
pcで見ろ
白ロムさん [sage] 2009/09/29(火) 11:06:54 :RGG0O4AR0
判っているかもしれないけれど、一応 に補足。

転送終了後、接続を切るのはPC側から操作実施の事。

USBケーブルでPCと端末が既に繋がっている状態で、マスストレージ状態に変更するのは端末側にてメニュー→アクセサリ→USBマスストレージ
白ロムさん [] 2009/09/29(火) 12:44:44 :52nF54g/0
六曜+月齢カレンダーフラッシュ
これってWX310Kで操作出来る様にならないかな?
PCだと↑↓←→キーで年月を変更出来るけど、
310Kじゃ操作が出来ない
誰か310Kでも操作出来る様にして、
ソースは↓にうpした
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/40691
白ロムさん [] 2009/09/29(火) 13:29:43 :04mAgbCb0
この機種はまだ購入できるの?カタログには載ってないけど。携帯より性能がいいみたいね。
白ロムさん [sage] 2009/09/29(火) 14:07:27 :1f8r6s6c0

ファイルが壊れてるっぽいんだけど、俺だけ?ろだのせい?

310KのFlashは十字キーを取得するにはちょっと工夫する必要がある。
ダミーのボタンを作って、そいつにフォーカスを当てている状態で
十字キーを入力してもらわないとならない。
でもいちいちフォーカス当てるのは面倒だからテンキーで代用したほうが楽かな。
白ロムさん [] 2009/09/29(火) 14:08:10 :aIG7MaB80

既に販売終了してる
白ロムさん [sage] 2009/10/01(木) 21:11:23 :sSRFFE7C0
最近やっと中古PC買って310Kのメールやらブックマークやら色々整理できるようになったよ
まだまだ頑張ってもらう予定
白ロムさん [] 2009/10/03(土) 14:22:45 :O2zRho3W0
この名機でエロつべ見たいのだが、誰かか教えてけろ。
白ロムさん [] 2009/10/03(土) 14:53:19 :r9bX9SD70
今年上旬のWILLCOMのカタログだと
WX310Kは電話機単体のブラウザ利用時において4x対応の所に●があるけど、これはつなぎ放題から新つなぎに変更したら京2オペラ利用の速度が4xになるのでしょうか?
速度が上がるのであればプラン変更しようと考えます。
白ロムさん [sage] 2009/10/03(土) 16:38:08 :3tRHQGyw0

4xになるよ。実効速度も上がる。重い画像や動画のダウンロードとかよくするなら速くなったのがわかると思う。
ただ、Webサイト閲覧メインだと、端末の処理速度がボトルネックになってあんまり高速化が体感できない場合がある。
白ロムさん [sage] 2009/10/03(土) 17:44:48 :L3FiyTJg0

ありがとうごさいます
4x対応していないと思いこんでました。
AB割+つなぎ放題から新つなぎへ変更しようと思います。
白ロムさん [sage] 2009/10/03(土) 18:53:29 :p4uRNgWQ0
WX310Kおぼえがきの10秒オートリロードをブックマークしてページ保存もしてますが「ファイルが開けません」と出てしまいます。。
何がいけないのでしょうか?

白ロムさん [sage] 2009/10/03(土) 19:17:14 :HWQbLwWh0

この機種のデータフォルダのアドレスはD:だから、ブックマークレットのC:となっている部分をD:に書き換える。
あと、これを使うときはフルスクリーンモードかスモールスクリーンモードで。
白ロムさん [sage] 2009/10/03(土) 19:26:20 :od/1RZz40

出来ました〜
神様ありがとう御座います
白ロムさん [sage] 2009/10/03(土) 21:07:29 :enO2Bbmr0

それ以前コロプラのアイテム市場で使ったらクッキーがどうのこうのって出てオートリロード出来なかったな〜
白ロムさん [] 2009/10/05(月) 06:09:43 :Ib7dUBEo0
だれか72のフラッシュを
310K対応にして作って下さい。
白ロムさん [] 2009/10/05(月) 11:57:43 :yGp4gYE00
そろそろ昼メシ、その前に京2でネットサーフィンてか。
白ロムさん [] 2009/10/05(月) 21:18:45 :3YL3j8J00
ノーブルピンクって粘膜の色の意味だった。
白ロムさん [sage] 2009/10/06(火) 00:53:43 :lH8BWtBe0
はオレがいただく!!!
白ロムさん [] 2009/10/06(火) 20:10:33 :FVahYLqt0
マイクロSDの映画が出てるけど対応してますでしょうか?
白ロムさん [sage] 2009/10/06(火) 23:46:59 :uLlFCuLB0

対応してますん
白ロムさん [] 2009/10/08(木) 17:34:42 :qpj8p1aC0
神様教えてください。0円のアドエスに機種交換しようか迷っています。京ポン2から乗換えた場合、メリット、デメリットを教えてください。
白ロムさん [sage] 2009/10/09(金) 00:02:46 :OEt0O+VO0

お前の態度が気に入らないから
断る
白ロムさん [sage] 2009/10/09(金) 06:41:36 :dbK+fIW/0
ドエスって電話が使いにくいって聞いたけど使ったこと無いからわからん
白ロムさん [sage] 2009/10/09(金) 10:05:28 :fRB8VMeJ0
いいところ:WindowsMobile
悪いところ:WindowsMobile
白ロムさん [sage] 2009/10/10(土) 15:46:23 :YmVNWp9o0
そのまま使うのは苦行
白ロムさん [] 2009/10/15(木) 18:03:09 :WPsIt78q0
ttps://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp000966/
アウトレットスペシャル

◎商品代込み、新定額プラン月額料金(2年間)◎
【WX310K】980円/月(新規のみ)
【WX320K】1,980円/月(機種変更対象!!)
【WX320KR】1,980円/月(機種変更対象!!)
【WX320T】2,400円/月(機種変更対象!!)
【WX331K】2,400円/月(新規)
【WX331K】2,500円/月(機種変更)
【WX331KC】2,600円/月(新規のみ)
【W-ZERO3[es]】1,780円/月(機種変更対象!!)
【WILLCOM 03】1,780円/月(機種変更対象!!)

◎商品代込み、新つなぎ放題月額料金(2年間)◎
【AX420N】980円/月(新規のみ)
【AX420S】980円/月(新規のみ)
【DD】980円/月(新規のみ)
【WS014IN1】980円/月(新規のみ)
白ロムさん [sage] 2009/10/16(金) 01:14:32 :CLQog5SG0
内部メモリ自体は5MBちょいと今では笑っちゃうような容量なんだけど
Operaで粗そのまま使えるのは大きいね
【ウィルコムマガジン】在庫限りで終了!<月額980円> [age] 2009/10/20(火) 14:45:06 :s09ESaLL0
【ウィルコムマガジン】在庫限りで終了!<月額980円>の「WILLCOM NS」は残りわずか!


NEWS1 【残りわずか】『WILLCOM NS』"月額980円"でつなぎ放題!
ttps://store.willcom-inc.com/ec/faces/mailmagazine/magazine.jsp?magid=091020-001&mid=1

NEWS2 【無料or半額】HONEY BEE 2『GRAND SALE』!3ヵ月月額料金がお得!!
ttps://store.willcom-inc.com/ec/faces/mailmagazine/magazine.jsp?magid=091020-001&mid=2

NEWS3 【期間限定値下げ】『WILLCOM 03』商品代金込みで"月額1,980円"!!
ttps://store.willcom-inc.com/ec/faces/mailmagazine/magazine.jsp?magid=091020-001&mid=3
白ロムさん [sage] 2009/10/20(火) 15:38:06 :WkoqbvSL0
京2からの機種変をずっと考えていたが、アウトレットハニービー(初代)にした。
機種代ただどころか月-500円の割引。
通話以外は980円SIMアドエスなので-700円の割引もついてる。
やっと既存ユーザーも安くなった。
4年近く一緒だった京2どうもありがとう。
白ロムさん [] 2009/10/22(木) 20:38:50 :6GxmsPjt0
京2からWILLCOM03に機種を変更しようと考えていますが、逆に戻ってくる方もいますね。310kやっぱり使いやすいのかなぁ。悩むなぁ。    
白ロムさん [sage] 2009/10/22(木) 22:12:32 :RV2UhI4y0

この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となる。迷わず行けよ。行けばわかるさ いくぞー! 1! 2! ZERO3! ダーッ!
白ロムさん [] 2009/10/22(木) 23:12:53 :Szm9hZ0S0
儂は
三洋のマンコみたいなやつ→味→京→京2→03→ades+9
→解約→京2spで出戻り
結局、京・京2オペラが一番使いやすいな…
手が小さいので03、iphoneは駄目だった。
携帯はその時に一番小さくてストレートな奴にしてる。



白ロムさん [] 2009/10/23(金) 13:10:56 :wtR/0Yqf0
あどえす とかから戻ってきた人はいるようだけど、WILLCOM03から戻ってきた人、いたっけ?
まぁ、どの道、俺は当面変える気はないけど。(小型のPC持ち歩いている者としては、電話としての使い勝手が若干落ちると思われるWindowsMobileにする気には・・・)
白ロムさん [sage] 2009/10/23(金) 14:51:17 :cD5me+e+0
電話機としての使い勝手がしっかりしてて、その上ネットの性能も高い機種ってなぜかなかなか無いよね。
白ロムさん [] 2009/10/23(金) 19:18:31 :96ycspjn0
京ポン2が一番いいと思うけど、私も03から復帰しました。
白ロムさん [sage] 2009/10/23(金) 20:53:49 :JuQypwDx0
310Kがいいよ 別に分厚くてもいいよ 壊れるまで使うよ
白ロムさん [] 2009/11/01(日) 14:26:30 :oEruXi5n0
Auのバッテリーで合うのありますか?
白ロムさん [sage] 2009/11/01(日) 17:03:57 :nDcCqvtw0

下種な行為はするなよ。
白ロムさん [sage] 2009/11/01(日) 20:39:11 :CqVS35/Z0

今、外出てるから品番確認できないけどauの互換バッテリーはあるよ。
機種変して爆音目覚ましと化した310Kで純正バッテリーと交互に使ってる。
初代京ぽんのバッテリーは放置しすぎて過放電したのか妊娠して使えなくなった。

市内の電器屋に柿色が残ってる・・・欲しいよー・・・。
でも年内に新しいスマートフォンが出るのならそっちにしたい・・・。
白ロムさん [sage] 2009/11/06(金) 16:28:03 :1ZjmtjOv0

31KYUAA
えこじじいの店なんかよく聞くね、中古だけど。
白ロムさん [] 2009/11/06(金) 23:00:25 :di1lamZ70
バッテリーって高いよね。
白ロムさん [sage] 2009/11/07(土) 01:11:59 :cadQCfrw0
約3600円、新品1:中古3
9割の性能があるんだったら中古でもいいや
スレたて人 [sage] 2009/11/08(日) 16:09:25 :BxwpJtpq0

それならこれなんていいんじゃない?新品だし。
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k116802852
白ロムさん [sage] 2009/11/08(日) 18:12:59 :W3wCK7Tk0
オレは全額ポイントで賄えるから楽天の方にするけど、これのようだな。
ttp://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j59467851
白ロムさん [sage] 2009/11/12(木) 20:22:19 :1fkx4R8p0
qqq
白ロムさん [sage] 2009/11/13(金) 01:19:55 :eQEnBNDm0
電源つかんようになった。
W-VALUEサポートで修理できるかなぁ。
白ロムさん [sage] 2009/11/14(土) 10:37:41 :t/2S8FVR0
ああバッテリー換えたら画面もボタンもLEDも、全部明るさが増した感じだ。
白ロムさん [age] 2009/11/24(火) 00:16:23 :Pt2BWkcP0

設定が初期化されたんじゃ…
白ロムさん [] 2009/11/24(火) 21:44:26 :7GruRBVv0
おまえまだアンテナついてるケータイ使ってんの?wwって言われちゃった
ケータイじゃねえよっていうか・・・
白ロムさん [sage] 2009/11/24(火) 22:09:23 :Ej5W9Rl/0
↑上のレスみて↓こんなん思いつくアホな俺を笑ってくれ!!!

♪飾りじゃないのよアンテナ…H″o〜♪ H″o〜♪

陽水でも明菜でも好きなvoiceで脳内再生してくれノシ
白ロムさん [sage] 2009/11/24(火) 23:27:10 :h7LZq2SN0

ケータイではない。
これが世界中の携帯電話が越えられない Wilcom のアドバンテージ
白ロムさん [sage] 2009/11/25(水) 02:24:02 :BG5uQy9l0
車はやっとハイブリッドの時代が始まったばかりだ。
10年前は江口洋公のCMで新時代かと思いきや・・・。
白ロムさん [sage] 2009/11/26(木) 21:03:03 :4V6uAu3o0
win7の64bitで、モデムとして使える?
XPモードで動くんだろか…
白ロムさん [sage] 2009/11/27(金) 00:54:18 :ggUI26la0

ドライバーが(今の所)64bitOSに対応していない。
白ロムさん [sage] 2009/11/27(金) 10:13:05 :t9NrqpIs0
京セラの端末は現状全て64bitに非対応。
ttp://www.willcom-inc.com/ja/info/09112601.html
で「※2 Windows 7(32bit版)のみの対応となります。」となっている。
署名が入っていないドライバは64bitOSでは使えなくなっているので。
試してみるとしたら、下記のような方法になるかと。(自己責任で)
ttp://freesoft.tvbok.com/tips/win7rc64/x64_windows7_32-driver.html
ttp://freesoft.tvbok.com/tips/win7rc64/x64_driver_bcdedit.html
ttp://freesoft.tvbok.com/freesoft/pc_system/setupreadydriverplus.html
白ロムさん [sage] 2009/11/27(金) 19:02:18 :GKp86nJh0



ありがと。かなりハイリスクだなー
AS1410かUL20Aの購入を検討しとるんだが、さすがに厳しいか。
白ロムさん [sage] 2009/12/03(木) 10:33:05 :7s8YHBck0
ipod touchのモデムとして使ってる人いる?
白ロムさん [sage] 2009/12/03(木) 12:32:17 :EJIJXpWV0
そもそも使えるの?
あれDUNなかったと思うけど。
白ロムさん [] 2009/12/03(木) 14:23:19 :K2Mk2woP0
青歯でつないでダイヤルアップできるような噂はない?
あとDUNってなんですか?
白ロムさん [sage] 2009/12/03(木) 15:08:23 :gwergB8V0
まさにそのために必要なのが青歯のDUN(Dial-Up Networking)プロファイルだよ。
iPod touchは青歯には対応してるけど、使用可能なプロファイルにこれがないから無理だと思う。
白ロムさん [] 2009/12/03(木) 15:28:30 :GF7hqqRs0
そうですか(泣) 
教えてくれてありがとう。
白ロムさん [sage] 2009/12/03(木) 19:15:19 :z8ur4aLcP
はじめて、全画面表示で大画面のPCサイトをスクロールさせて表示させた時の感激はなかった。
「PHSは安くはならない」当時、24800円の310Kが5000円引きで買えた時にも感激した。そういえば、310SAと両方も買えるひとがうらやましかった。
あれから、もうだいぶたってしまった。端末の、「この厚さ」はもはや年代物の感があるが、いまも京2を使いつづけている。
白ロムさん [sage] 2009/12/03(木) 23:40:52 :CXEXl9mB0
1年前の今頃はスペシャルモデルが飛ぶように売れていた・・・

今年は何も無いの?WILLCOMの売り場はいつもどおり閑散としてるorz
白ロムさん [sage] 2009/12/09(水) 02:40:07 :c8N3LXRt0
この機種であと5年は持たせるつもりだ。
去年バッテリーを3つ程購入したのはその決意の現れw
白ロムさん [sage] 2009/12/09(水) 09:38:59 :EO6ZDuGS0
SPモデルを買って約1年
あと5mm薄くてバッテリーの持ちがもう少しよければ・・・
白ロムさん [sage] 2009/12/10(木) 00:24:26 :LuuSCXS20

逆に考えると、5年前の機種を今の時代使える?
よっぽどの愛着が無きゃ無理。

でも他の候補が出ないんですよね・・・
おいら3年越しですけど、あと○年と言うより、PHSの音声端末ではこれが最後かも。

最近W−SIM無しのWS003SHをオクで買って、今は自宅の無線LANだけで使ってるんですけど、
これをPHS回線で使ったら速度的に無理があると思ってしまうんですよね・・・
もうPHSは時代の流れ的に速度が足り無すぎで、携帯と比べるとCPは高くないのが嫌でも感じてしまうんですよね・・・
白ロムさん [sage] 2009/12/10(木) 03:18:44 :ZenD+c+q0
あっそ
白ロムさん [sage] 2009/12/11(金) 17:05:48 :b5cZueHs0
教えて下さい
WX310Kを使ってノートパソコン(ビスタ)でインターネット見るにはどうすればいいのですか?
マニュアル見てもググってもよくわかりません。USBのドライバだけはダウンロードしました。
白ロムさん [sage] 2009/12/11(金) 20:36:02 :16XWa6dF0

見るだけと読むのとは違う
もう10回音読し直せ
白ロムさん [sage] 2009/12/11(金) 21:03:11 :SCac8CII0

その びすた が ろくじゅうよんびっとばん だったらむり
さんじゅうにびっとばん だったらできるはず
白ロムさん [sage] 2009/12/11(金) 22:26:48 :zPwSwu+d0
ちょっと気になったんですけど、64bitの場合に青歯での接続ってのも無理ですか?
おいらWin2Kだから直接は関係無いけど・・・
白ロムさん [sage] 2009/12/11(金) 23:12:24 :NEiFopU20
宮城県でWX310Kの在庫あるとこないかな〜。
そろそろ京ぽんから替えようと思ったら欲しいのがこれしかなかった。
1年前に思い立ってれば・・・orz
138 [sage] 2009/12/12(土) 01:28:04 :1B35afSO0

よく読んだのですが繋がりません

FMVのNF50だから32bitのはずですね

年末に短期間だけ使いたいので特にプロバイダーと契約せずにPRINで使いたいと思ってます。
何度設定しても繋がらないのでご存知の方よろしくお願いします。
白ロムさん [sage] 2009/12/12(土) 01:32:44 :bifUPN8E0

EASY SETUP TOOL使ってみるとか

普段使ってるプロバイダの契約プランを見直してごらん。
PRIN使わなくても済むかもよ
白ロムさん [sage] 2009/12/12(土) 01:40:13 :5duYw44NP

310Kは古いWindows98(SE)以降のPCは使えるはずだが、VISTA(Windows7ではない)のほうが「新しすぎる」のだろうか…。
白ロムさん [sage] 2009/12/12(土) 02:16:07 :ITaXdeH80

Windows Vistaでの手動USBドライバインストール方法
ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/images/vista_usb_manual.pdf
138 [sage] 2009/12/13(日) 00:56:51 :F+7opNai0

CDが無いんです
家ではフレッツの光なのでムリッぽいです


ドライバ自体は認識されているみたいなんですが…

ダイヤルアップの電話番号というのは自分の070で始まる番号でいいんですよね?でお尻に##3を付けて
ユーザー名とパスワードは「prin」で
 
でも何度試みても繋がりません (´・ω・`)

教えてクンで申し訳ありませんが詳しい方がいたらご教授ください お願いします。
白ロムさん [sage] 2009/12/13(日) 02:08:05 :gSID+I8n0

> ダイヤルアップの電話番号というのは自分の070で始まる番号でいいんですよね?

違う。接続先の番号だから自分の番号じゃない。
かける番号はプロバイダや契約内容で異なる。
通常使っている回線はフレッツなんだろうけれど、そのプロバイダはどこ?
(可能ならprinよりそっちの方が良いと思う。)
それと、一応、WX310Kの契約コースは何?
138 [sage] 2009/12/13(日) 03:09:49 :F+7opNai0

違うのですか!Σ(゚д゚lll)ガーン

プロバイダーはBiglobeなのですが…
310Kは繋ぎ放題のコースです。

実は、年末に突然に仕事でちょっとした出張みたいな事をすることになって、
使ってないVistaのノートパソコンで出先でインターネットできたらいいなあと思い
繋いでみようと急に思い立ったもんで… 
家で使っているのはマックなものでなんだかよく分からないのです。
白ロムさん [sage] 2009/12/13(日) 04:45:21 :CuFvslFb0
>違うのですか!Σ(゚д゚lll)ガーン

どっかの初心者スレで手取り足取り教えてもらいなよ
自分の番号入れてどこにつながるんだよ・・・
白ロムさん [sage] 2009/12/13(日) 09:31:23 :G60RkZUq0
いい加減釣りってことに気付よ。
分かって構っているなら何も言わんが。
138 [sage] 2009/12/13(日) 18:44:23 :F+7opNai0

いや、マジなんです。
みなさんスレチな話で申し訳ありません。

最後にどこか適切で参考になるようなホームページ等があればご誘導下さい。
白ロムさん [sage] 2009/12/13(日) 18:51:18 :ppD3EepR0
マニュアル
白ロムさん [sage] 2009/12/13(日) 19:06:14 :fGECDdvx0

BIGLOBEのサイト、判りづらい・・・
トップページからはたどり着けなかったけど、それらしいページをなんとか見つけた。
番号は
ttp://support.biglobe.ne.jp/ap/mobile/index.html
にあるどれかになるかと。
もしかしたら
ttp://join.biglobe.ne.jp/mobile/option01.html
にある手続きが必要かも。
手続きしなくても使える可能性もあり。
BIGLOBEか、WILLCOMに問い合わせした方が良いと思う。


今どきは、ダイヤルアップをやった事すらない者もいるのだろうよ。
俺も最初は釣りかと思ったが・・・
白ロムさん [sage] 2009/12/13(日) 19:30:02 :KiWidHqF0

釣りだろうけど・・・
PCに繋いでマスストレージでは繋いでないよね?
次に、自分の番号でも何でも良いけど、ダイヤル発信はできてる?
138 [sage] 2009/12/13(日) 23:02:18 :F+7opNai0

繋がりました!番号入れて家で使っている ID とパスワードでインターネット見れました。
ありがとう!ありがとうございました!

 その他の皆様
釣りじゃなかったんです…  
が、いろいろご助言ありがとうございました。( ゚∀ ゚)ノシ
白ロムさん [sage] 2009/12/14(月) 01:28:56 :VEX/4aXt0
回線使用料に気をつけてね。
154 [sage] 2009/12/14(月) 18:17:43 :FLKJLwri0

大丈夫、ぽいぞ。


良かったね。
自分で書いておいて、リンク先をよくみてなかった。
見直したら、手続きは不要らしい。
ただ、使用した月は、「AIR-EDGEオプション」の固定料金が発生するとの事。
BIGLOBEのコースによって、0円/月,525円/月,630円/月のどれかの金額。
フレッツって事だから、0円,525円のどっちかだろう。(本当にBIGLOBEのサイトは判りづらい。どっちか判らん。)
使用時間は関係ないらしい。
今日、既につかったのだから、年末にいくら使っても同じだな。
白ロムさん [sage] 2009/12/23(水) 17:18:39 :tOeXvF6h0
2年ぶりにコロプラを登録しようとしたら「イタズラ防止の為〜」とか出てコロニー作れないんですが、WILLCOMはコロプラから捨てられたのかな?

知ってる方、情報お願いします。
白ロムさん [sage] 2009/12/23(水) 17:25:22 :E04jqnNk0
馬鹿っぽい書き込みだな。
白ロムさん [sage] 2009/12/23(水) 17:45:05 :1gChFr2q0

釣れた\(^-^)/
白ロムさん [sage] 2009/12/23(水) 20:06:14 :jFiMX+7s0

「イタズラ防止の為」に作成手続きを自動でできなくなっている。
でも「コロプラから捨てられた」訳ではない。

貴方が云っている「イタズラ防止の為〜」とか出ているメッセージ、それをよく読んで、その指示に従ってメールを送って。
数日後に、返事が来て、使えるようになる。
ちょっと面倒と思うかもしれないけど、一回だけの手続きだから。
俺はその手続きをやって今年の四月から始めている。
白ロムさん [sage] 2009/12/23(水) 22:38:34 :rJRKaJ0L0


詳しくありがとうごさいましす。メールの送り先がGM宛てとHelp宛ての2種類あって迷いましたがGM宛てに出しました。
コロ番を選べないのですね〜 
162 [sage] 2009/12/23(水) 23:33:25 :0QEDDhAf0

> 送り先がGM宛てとHelp宛ての2種類あって

あれ?二種類ありました?
σ(-_-)が出したのはどっちだったか覚えていません・・・
まぁ、2〜3日後には連絡来るでしょ、多分。

> コロ番を選べないのですね〜

え? 以前は選べたのですか?
白ロムさん [sage] 2009/12/24(木) 00:11:18 :0Zno8KNI0

選べると言うかコロ番号が気に入らなければ落として最登録を繰り返して…が出来ないですよね。
白ロムさん [sage] 2009/12/24(木) 00:13:04 :gMsi2lfj0
下品だな。
白ロムさん [sage] 2009/12/24(木) 01:28:51 :NQeaqEVZ0

idがgMとは…
白ロムさん [sage] 2009/12/24(木) 02:31:06 :TvKJlOSV0
スレ違いな話しが続いてるが、まぁ話題無いし良いか…

コロプラ運営側からしたらコロ番号が多い方が企業と交渉しやすいんだがな。
白ロムさん [sage] 2009/12/26(土) 17:42:08 :m5OONZ+J0

解約が多いのはマズイでしょ。
白ロムさん [sage] 2009/12/31(木) 20:45:30 :CPQtOiCQ0
SPモデルで去年買ったけど、もてあまし気味だ。音楽プレーヤーとして使えるけどな。
とりあえず新つなぎからウィルコム定額プランに戻して980円支払になるようにした。
通話使うこともないし、メールもやらないし。また気がむいたら新つなぎにもどして
2年縛り終わったら解約しようかな。なにかウィルコム側で解約されない策をしてくるのだろうか。
白ロムさん [sage] 2009/12/31(木) 21:27:22 :WLiCRDvhP

使っていないのなら、1か月を「新つなぎ放題+安心だふぉんの休止」のプランにして、インターネットを980円分支払い相当だけの日数分遊ぶことにすればよい。
あるいは、需要がありそうだし(今後、もう京2SPはでないと思われる)、オークションで譲渡するのも…。
白ロムさん [] 2010/01/10(日) 20:26:11 :vKogVX110
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 京ぽん3まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
白ロムさん [sage] 2010/01/14(木) 01:27:51 :JvLpZ3Cn0
ずっとPHSを使ってるんだけれど、携帯って小さい「わ」が使えるんだってね。
さっきテレビで見て初めて知った。
白ロムさん [sage] 2010/01/14(木) 01:54:04 :4pTbEg1s0
ゎ?PCでも使えるけど・・・
173 [sage] 2010/01/14(木) 03:04:45 :JvLpZ3Cn0

Σ(゚д゚lll)ガーンまじ? マックじゃ出ない(OSXの10.4) 
俺ってどんだけ〜 orz
白ロムさん [sage] 2010/01/14(木) 18:23:24 :ntwTDXXZ0
xwa
白ロムさん [sage] 2010/01/14(木) 23:51:21 :vZYNqV/v0


320T でも使えるけど。(「わ」+ 小文字切り替え)
京セラはだめなの?
白ロムさん [sage] 2010/01/15(金) 08:47:44 :JVZ1ZUIT0

気にしたこと無かったけど試してみた。
京ぽん2では直接入力だとないのかな、「わ」を入れて変換 で使えるけど。
まぁ、PCでも かな入力 ではキーボードにない文字だしね(その場合も わ の変換になるのかな)。
ローマ字入力だと lwa とか xwa とかで出るけど。
177 [sage] 2010/01/15(金) 21:28:55 :9Fy9Wuu80


分かりました。
わざわざありがとう。
白ロムさん [] 2010/01/31(日) 00:20:38 :zzDlkUBg0
310Kからhybridに乗り換えた。ショップで電話帳を転送してくれなかった、、、orz.
自分でやろうと思い、H"問屋をダウンロードしたのだけれど、USBドライバがパスワード
かかっててダウンロードできん、、、。orz
310kは、もう白ロムなのでパスワードゲットも不可、、、
白ロムさん [sage] 2010/01/31(日) 01:11:22 :RL6Kr5Rg0
ttp://memn0ck.com/d/WILLCOM%252fWX310K%252fFAQ.html
ttp://s.memn0ck.com/wx310k_Driver_win.zip
白ロムさん [] 2010/02/01(月) 00:33:51 :uS3B05Sm0
いやぁ、助かった〜ありがと!!!、神!!!。uploadエリアから、ah-k_Driver.zipというのを
探し出してXPにインストールしてH"問屋をぶち込んでCOMポートを自動設定させて
何とか、電話帳を抜き出した。これで、残骸のWX310Kは子供用の動画閲覧可能なipodとして余生
を送らせられる、、、。
Tnx again!
白ロムさん [sage] 2010/02/01(月) 00:44:04 :bpO8neG40
ぁぉぃヵヮィィょぁぉぃ
白ロムさん [] 2010/02/10(水) 16:13:10 :5kII10cS0
ミュージックプレイヤーのソフトCD-ROM買うのがもったいなくて。一日掛けてダウンロードしたな。PHSで。
寝る前に始めて朝起きて、会社に行って家に帰ったらダウンロード出来ていた。1日PHS使えなかったけど。
白ロムさん [sage] 2010/02/13(土) 21:09:20 :NxaMh+g+0
落としてしまい衝撃で設定が吹っ飛んだが、暗証番号や留守録も消えてたのにはビビッた。
メールとアドレス帳飛ばなくてよかったわ〜
スレたて人 [sage] 2010/02/13(土) 22:05:53 :xbMBngtu0

パソコンにバックアップしようね。
白ロムさん [sage] 2010/02/16(火) 02:04:29 :U2PnBUwO0
パソコン持ってない自分はSDカードだけが頼り orz
白ロムさん [] 2010/02/18(木) 06:16:14 :YuaZhcCr0
俺も少し前まで京2オンリーだった
中古PC買ってデータのバックアップとって
だいぶ気が楽になった
白ロムさん [sage] 2010/02/19(金) 04:24:55 :k1esFT830

そっかぁ〜、バックアップだけなら中古でもいいんだよな。
いい事教えてくれてありがとう。
電気屋行く度にPC見て「安くなったとは言っても、まだまだ自分には高い
よなー。」って思ってたんだ。中古や型落ちも考えてみよっと。

白ロムさん [sage] 2010/02/21(日) 04:09:38 :JMxJJNLv0
はあぁ〜、どうなるんだろウィルコム。
310Kの上位機種も、もう出ないんだろな。
白ロムさん [sage] 2010/02/21(日) 20:08:17 :umMLGCXE0

kwsk
白ロムさん [sage] 2010/02/25(木) 07:47:14 :tCdROlGS0
新機種のHONEY BEE BOXってOpera載ってるんだけど、これって京ぽん3?
しかし今時カメラが31万画素って少なすぎ。
白ロムさん [] 2010/02/25(木) 12:51:47 :Vd0lKA8B0
310使ってるけど、バリューの980円つなぎほうだいに乗換えたほうが良いのかな。10年位契約してると、最近のプランが分かりません。誰か教えて。
白ロムさん [sage] 2010/02/26(金) 00:37:27 :T3kBLNmt0

契約月(日割り)と25ヶ月目(以降は本来の料金に戻る)の料金に注意。
W-OAMの4xやカードタイプなら8xも使える。
アンテナが沢山ある地域でよく使うならお得かもね
白ロムさん [] 2010/02/26(金) 18:32:24 :md6mFEd30
ありがとうございました。
白ロムさん [] 2010/03/05(金) 19:38:01 :6CUpVSkb0
京ポン2の新品は手に入らないですよねー。
白ロムさん [sage] 2010/03/05(金) 20:43:34 :WI0decyP0
ヒント:オク
白ロムさん [] 2010/03/05(金) 21:14:49 :s2Eu0cgg0

つなぎ放題980円はカード型端末専用プラン
つまり京ぽん2では使えない。
京ぽん2でのつなぎ放題は新つなぎ放題の3,880円が最安
白ロムさん [sage] 2010/03/05(金) 21:18:14 :bPysk/DE0
今日、willcomstoreのアウトレットにWX310KSPがまた出現したんだぜ。

迷っている間に売り切れてた・・・
白ロムさん [sage] 2010/03/05(金) 21:21:00 :s2Eu0cgg0
もう新品はかなりの確率で手に入らないな
外装交換してでも使い続けたい携帯No1が京ぽん2
白ロムさん [sage] 2010/03/06(土) 10:55:52 :7zPCXpyT0
大事に使うお
白ロムさん [] 2010/03/06(土) 11:47:30 :WMocboE20
壊れたらどうしよう。予備を買っとくか。中古の相場を教えてけろ。
白ロムさん [sage] 2010/03/06(土) 16:57:27 :LtmldXBrP

そういう場合は(配達日を遅くに設定の上で)注文しておいてから、迷えば(発送準備にかかる前に取り消しをする)よい。
白ロムさん [sage] 2010/03/12(金) 18:16:24 :Sn1TLS/D0
一応はっとくね
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100312-00000579-san-bus_all
白ロムさん [] 2010/03/13(土) 11:56:38 :02kuM+wp0
ゐるこむからメールキター
白ロムさん [sage] 2010/03/13(土) 15:31:35 :vqccF06L0
うちまだメール来てないんだがなんてかいてた?
白ロムさん [] 2010/03/13(土) 17:26:26 :LaZYRXIX0
会社更正法の適用についての説明と謝罪
206 [sage] 2010/03/14(日) 19:26:13 :arwH4C9G0
メール来ねぇ〜
白ロムさん [sage] 2010/03/15(月) 23:04:03 :EOpWEU550

滞納料金精算するのが先です。
白ロムさん [] 2010/03/16(火) 21:33:23 :nkTySofJ0
PHS回線無料になったハイブリに鞍替えしてしまったが、京2が神機だということを
改めて感じた。2年後ハイエンド携帯 京3 が出てたら戻ってくるよw
京2ありがとう。お疲れ様。
白ロムさん [] 2010/03/16(火) 22:03:57 :UM7rPCeC0

具体的には灰鰤より京ぽん2のどんな点が勝ってる?
俺が京ぽん2で神と思う点は主にWeb絡みでのPAGEキーでの軽快な移動とページ履歴が便利過ぎる二点
これらの機能の変わりになるようなの灰鰤にもある?
白ロムさん [] 2010/03/16(火) 22:10:14 :qtqNKNqE0
なるほどー。皆さんも神なところ教えて下さい。
白ロムさん [] 2010/03/16(火) 22:50:39 :R5jaFYBV0
ボタンの光り方がヤスっぽいとこ
白ロムさん [] 2010/03/16(火) 23:48:33 :fn5tYJoh0

PAGEキーでの移動は快適だね。ハイブリには少々ストレスを感じる。
白ロムさん [] 2010/03/19(金) 13:08:07 :cCSJbd1b0
ネトラジって佛切れなんですけど、ファームしてないからでしょうか。
白ロムさん [] 2010/03/20(土) 15:15:57 :CtHynpi60
ネットラジオ?そんなことできますねん。
白ロムさん [sage] 2010/03/20(土) 17:50:26 :FH7y1h6u0
京ぽん2でネトラジ聞くツールはあるぞ
ただ、最近のネトラジはビットレート高めの物も増えてきてる
96kbps以上の物はキツイだろうな、32kbpsのなら大丈夫だが
白ロムさん [sage] 2010/03/20(土) 22:44:33 :DD3H6mz40
物切れどころかさっぱり入らない
なにか設定が間違ってるのかもしれんがわからない
白ロムさん [sage] 2010/03/20(土) 23:20:07 :kqNGExuQ0
ビットレート高いのは無理だし、ホームリピーター1×経由でも無理。
放送停止しているのも無理。
白ロムさん [sage] 2010/03/27(土) 08:02:05 :Ost7WR2Y0
ブツ切れしながらでも聞けるならいいが、数分するときれたまま沈黙になってしまう
白ロムさん [] 2010/03/27(土) 16:43:23 :xaDEa03/0
都会じゃないと、アンテナが厳しい。ネトラジ
白ロムさん [sage] 2010/03/28(日) 18:37:23 :vZZfy6YbP
発売当初のflashを利用したネットラジオ、なつかしい。これはすごい、と。
話はかわるが、京2のオートリロードは便利。この機能、PHSでは当機種しかないのでは。
白ロムさん [] 2010/03/29(月) 00:12:03 :PujWie1T0
オートリロードって何?教えて下さいませ。
白ロムさん [sage] 2010/03/29(月) 03:50:23 :+2efaJ9W0

ページ自動更新の事かと
メニュー>設定
白ロムさん [] 2010/04/02(金) 08:20:14 :nJraazI2P
gooメールが糞リニューアルしたせいで、京2からgooメール受信箱を開けなくなった。
白ロムさん [] 2010/04/08(木) 00:30:30 :6yvfA3NA0
age
白ロムさん [sage] 2010/04/08(木) 22:25:08 :h6lFwzIQ0
新ウィルコム定額プランSの申し込み考えてるんですが、注意事項多すぎ・・・
白ロムさん [] 2010/04/21(水) 13:11:48 :UoSFz1yc0
修理アシストに出して、バッテリーを新品に交換してもらう方法を教えて下さい。
白ロムさん [sage] 2010/04/24(土) 00:34:21 :uGtVepPiO
機種変しても爆音目覚ましとして大活躍してた310Kそろそろ寿命かも・゚・(つД`)・゚・
雨で濡らして水没反応が出ててるヤツだからおかしな挙動はあったけど
電源ボタン長押ししても画面がピカピカ光るだけで起動しなくなったわ。
白ロムさん [sage] 2010/04/25(日) 03:45:43 :88tlecQt0

SDカード買い換えると直る事あるよ体験者は語る
白ロムさん [sage] 2010/04/25(日) 06:04:22 :i7Y+MGMx0
お気に入りだった携帯サイトが、近頃どんどんウィルコム否対応になって
見られなくなってきた…。 悲しいよ〜(`;ω;`)
白ロムさん [sage] 2010/04/26(月) 14:01:05 :0S/FDfg00

まあそう気を落としなさんな
もともと少なかったんだから
白ロムさん [] 2010/05/03(月) 17:17:09 :kynUtzG60

電池の寿命じゃないの?

白ロムさん [] 2010/05/03(月) 19:12:45 :kynUtzG60
と思ったが、俺の310Kも、親の正常に起動する310Kの電池を使っても、
画面がパッパッと白く光って起動しなかった。
水に濡らしたこと一度も無いんだが。
白ロムさん [] 2010/05/05(水) 14:49:16 :QWBZh9/g0
灰鰤へ機種変したが、戻りたいよ…
白ロムさん [sage] 2010/05/05(水) 15:12:44 :2x8hl+tHP

ハイブリッドはそのままにして、新規契約でもどりましょう。
アドエス発売当時、当方は310Kから機種変更(非WVS)したものの、すぐにもどしました。アドエスはいまは別回線で使っており、音声通話は京2で、です。
白ロムさん [] 2010/05/08(土) 00:05:18 :SykicF560

なんとかタイマーが作動しているんだと思います。

家電の世界ではソニータイマー
自動車の世界ではボッシュタイマーが有名ですが…
白ロムさん [sage] 2010/05/08(土) 03:41:20 :FoPwOhXH0
miniSDを交換(データはPCに繋いで移動)して以来、
ミュージックプレーヤーの曲が再生できなくなってた。
最近、PCにBJをインストールして繋いだら曲が全部生き返った。

久しぶりにステレオスピーカーの恩恵を感じながら本体で再生してる。
2006年に購入して一度もバッテリー交換してないけど
今でも元気。気味が悪いくらいに元気。
白ロムさん [sage] 2010/05/08(土) 09:39:17 :OiYRVSfz0

同じく灰鰤へ移行組だ。
色々使い勝手悪いとこあるがプランGが全ての
マイナス面を打ち消してるな。
メモリの残量を気にしないでいいのと音楽聴きながら
ネット見れるのはよい。
イヤホンマイク派なので自動応答がないのが辛いけど、
イヤホンマイクの音量が京2よりでかくて聞きやすいのはいいい。
目覚ましとして使うのは諦めて京2にまかせてる。



白ロムさん [sage] 2010/05/08(土) 18:53:41 :GJdTexhd0
京3が出ることを首をながーくして待ってるけど予定はないんだろうな。
京2にあまり嫌いなところはないけど、添付ソフトでブックマークの通し番号を変えられないのが不満だ。
あともう少し薄くなって欲しいな。
いろんな機種が出てるけどMP3を着メロにできるのがないから使い続けてる。

ところで灰鰤って何の機種?
白ロムさん [sage] 2010/05/08(土) 22:46:17 :ZQjKadXK0
ハイブリッドなんたらかんたら
白ロムさん [sage] 2010/05/09(日) 12:06:25 :2ww+mtk40

なるほど
白ロムさん [] 2010/05/11(火) 02:49:12 :0KX5eR/x0
電池買うか機種変するかで迷ってる
w-oamに少し期待してるのとjava使える機種での機種変に傾きかけてるけど、なんか決め手に欠ける。

京2は4年使ってしまってるので電池買っても新電池の寿命が来る前に本体が逝くだらうなって感じもするし。

で、予算的に機種変は2年縛りになってしまうから、ちょい悩ましいし

うーん

電池交換で奇跡をまつかなぁ

白ロムさん [sage] 2010/05/11(火) 04:55:11 :F/5ozuuL0

っIOSYSでZero3(003SH/004SH)
白ロムさん [sage] 2010/05/11(火) 14:33:22 :vJPxYxqC0
バッテリーを買って、京3を待つのが正解
白ロムさん [sage] 2010/05/12(水) 00:37:41 :aIIs+n6Y0
一週間前にコインで電池買ったよー
まだまだ京2に頑張ってもらうつもり
白ロムさん [sage] 2010/05/12(水) 00:59:14 :pPZNV3r/0

あと何回バッテリー買い換えればいいんですか。・゚・(ノД`)・゚・。
白ロムさん [sage] 2010/05/12(水) 01:15:47 :EcNCbA7i0
諦めたらそこで試合終了だぜ
白ロムさん [sage] 2010/05/12(水) 07:35:36 :WKv1qxL00

一時しのぎですか・・・京2一時なんちって
白ロムさん [sage] 2010/05/12(水) 08:21:38 :1VGHKnvb0
早野乙。
白ロムさん [] 2010/05/12(水) 20:59:18 :moZK5T8I0

オクでWS011SHでも落とせ俺はそうして準備済ませた
縛り切れの8月で丸4年の京2ともお別れ
正直本体が限界に近い
白ロムさん [sage] 2010/05/12(水) 23:23:09 :Ml5FStZU0

おいらは互換電池(31KYUAA3.7V830mAh)1個と、コインでストアから1個の計2個電池買ってます。
もし最初ので凌いでいるなら、互換電池でも買った方が幸せになれると思います。

ちなみに、最初のLD310K中国製は持ちが悪くなるまで使って、
新古品31KYUAA中国製を買って半年後にLD310K日本製を買ったのですが、
気のせいか日本製のLD310Kより31KYUAAの方が1メモリ目が減るのは遅いような・・・
白ロムさん [sage] 2010/05/13(木) 16:44:52 :dzaxZZG00

BJ ですか
いまだに落としてませんw

つーか1回落としたけどそれは eclipse だったw
白ロムさん [sage] 2010/05/13(木) 18:05:21 :gis4oE/N0

IDカコイイですね
白ロムさん [] 2010/05/14(金) 19:58:25 :ryk0dLWE0
確に!
白ロムさん [sage] 2010/05/19(水) 01:38:27 :Q6yz3vai0
いま手元に1年ちょい使ったWX310K(外装はそこそこ綺麗)があるんだが、
捨てるにはしのびないし売ろうにも売れないので(中古屋では買取不可)
誰か引き取ってくれないかと思っている。



ごめんチラ裏だ。嘘ではないが。
白ロムさん [sage] 2010/05/19(水) 08:19:00 :WaXckL8e0
色は?

オレンジ持ちの俺がちょっとチャチャ入れ。
256 [sage] 2010/05/19(水) 11:07:13 :Q6yz3vai0

シルバー。
ありきたりだが。
白ロムさん [] 2010/05/21(金) 10:15:40 :CGZXBYAl0
まだ、このスレあったんですね
と言ってる俺は電池を交換して現役中!
まだまだ使いますよ
白ロムさん [sage] 2010/05/22(土) 08:27:26 :2LeRqzrB0
自分、まだ電池交換したことない・・・。
一度ブラウジング中にフリーズする現象が頻発したけど、
アップデートして以来、出なくなった。

それと異常にバッテリーゲージの減り方が少ない。
最後のひと華?・・・いやいやまだ頑張ってもらわないと。
白ロムさん [] 2010/05/23(日) 21:54:03 :OEq5qMF/0
いま3機目なんだけどい1機目はカバーが壊れるほど電池が膨らんだな
2機目は電源入らなくなってデータもとんだ(水濡れ反応あり)
3機目が2年目になるころ電源入らなくなってあせったが修理から帰ってきてがんばってる
まだまだこいつとは付き合ってくつもりだ
白ロムさん [] 2010/05/25(火) 16:39:36 :RXo2P1Ey0
頑張って!
白ロムさん [sage] 2010/05/30(日) 12:40:26 :yd9DAZS4P
新品かと思うくらい綺麗な310シルバーを使ってるおっさんを見た。
白ロムさん [sage] 2010/05/30(日) 12:49:28 :pscP7JCI0
ジャンクかと思うくらいボロの310橙を使うオッサンは俺。
白ロムさん [sage] 2010/06/01(火) 18:35:24 :QPOLbSrj0
本体も電池もいまだ現役のまま 5 年目突入
まあ 2007 年から稼働が激減したというのもあるが

京ぽん3マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン

ほな、
;y=ー( ゚д゚) カチャ
\/| y |)

サイナラノシ
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
\/| y |)
白ロムさん [sage] 2010/06/03(木) 00:02:12 :vxTMZFQx0

WX310K引き取りたいです。
今使っている310Kがコーティング剥がれてセル状態ですので...

もしよろしければメールください。
tohunokimo@inter7.jp

白ロムさん [sage] 2010/06/03(木) 23:40:35 :f6WTY8Ln0
すみません、通話関係で詳しい方助けてください。
通話中にアドレス帳の番号を送信する方法ってありますか?

具体的には中国の友達の携帯に電話をする際に、
0345807301 へダイヤル後、国番号の86+携帯番号を手入力しているのですが、
80+携帯番号をアドレス帳とかから選択して送信できませんでしょうか?
白ロムさん [sage] 2010/06/04(金) 00:18:27 :L+yI7LGg0

それより、その全部を登録してしまえば良いんじゃないの?
番号は32桁まで入れられるし、その中に-(ハイフン)やPを入れればポーズも作れる。
-(ハイフン)は番号1桁分のポーズでPは2桁分のポーズ。但し、ハイフンやPを続けて指定はできない。
具体的には、アドレス帳のその中国の友達の所の電話番号のひとつに
0345807301-86(向こうの携帯番号)
を登録して、それでかければ。

ダメ?
マルチポストm(__)m [sage] 2010/06/04(金) 10:33:04 :E2uJsW4+0
コロプラを登録しようとしたらWILLCOMからの新規受付けは未対応との事。

もし放置してあるコロニーがありましたら譲って頂けませんか?

よろしくお願いします
wk310k-555@e-box.jp

白ロムさん [sage] 2010/06/04(金) 11:37:10 :nb3P4XUw0

運営にメールすれば登録できるはずだけど。
白ロムさん [sage] 2010/06/04(金) 14:50:01 :KVwPHlPq0

めちゃくちゃ困ってたのでレスありがとうございます。
Pなんてのがあったのですね。知らなかったので本当に助かります。
相手の時間がある時にちょっと試してみます。
白ロムさん [sage] 2010/06/05(土) 13:40:25 :woZ9zOPK0
俺も使ってないWX310K(シルバー)あるけど、買取不可ってホントか?
ヤフオクなら値段つくだろ?ちなみに俺はもうすぐ出品するぞ!
白ロムさん [sage] 2010/06/05(土) 14:02:09 :guQSI4Ec0

0345807301P86携帯番号#で問題無く繋がりました。
もの凄く助かりました。ありがとうございました。
白ロムさん [sage] 2010/06/05(土) 14:22:49 :2g6Bq6Ml0

店が商売として買い取るなら在庫処分になりそうなモノは0円。
分かる人にしか分からないモノは商品としてはキツい。昔ながらの古書店を想像してくれ…

ウィルコムの約五年前のゴツい端末、しかもW-OAM非対応の端末を今から買おうという客は見つかりそうにないだろ?
白ロムさん [sage] 2010/06/05(土) 17:12:44 :GMlb2Ogh0
今ヤフオクチェックしてみたら1000円で落札しようとしてた奴の質問ワラタ

ずうずうしいことこの上ないなw
白ロムさん [sage] 2010/06/05(土) 18:29:08 :oY40yb5/0
ヤフオクなんてバカと詐欺師が使うところだろ
覗いている奴も同程度
白ロムさん [sage] 2010/06/05(土) 19:17:52 :jwJIeuqj0

なにがアナタにあったのかは聞くまい…御愁傷様
白ロムさん [sage] 2010/06/05(土) 19:51:04 :pmpwKMvB0
ヤフオクなら1Kの値段がつくのか
白ロムさん [sage] 2010/06/05(土) 22:32:37 :sBfKgcqD0
シルバーは持ってるしオレンジ色なら欲しかったな。
来週頃にアドエスからまた京2に戻す予定です。
白ロムさん [sage] 2010/06/05(土) 22:43:05 :D5gTojQA0
ボロボロオレンジから
機会があればアドエスに換えたいなあ・・・

最近バッテリーが小食になってる。
使った後も充電がすぐ止まる。
かといって外では電池持つし・・・。
白ロムさん [sage] 2010/06/06(日) 10:53:36 :JjZBZXgX0

大学の生協などの売店付近では結構残ってる
白ロムさん [] 2010/06/18(金) 20:22:13 :KMvcCc10P
発売直後から使い続けてる京ぽん2が、最近ネット閲覧中に突然電源が落ちることが多くなった。
そろそろ寿命だろうか。
白ロムさん [sage] 2010/06/18(金) 21:18:33 :8Cs4eGp50
自分のが1年くらい前からそんな風になってた。が、
ソフトウェアを更新したら、何となく直った。多分偶然。

フリーズや再起動の様子を見てると、バッテリーの消費量が
一時的に多くなった時に気を失う感じだったので
てっきりバッテリーだと思ってたんだけど・・・。
白ロムさん [sage] 2010/06/19(土) 10:40:51 :ejQWjCjK0
電池と本体の端子をグリグリすれば直る。
たぶん。
白ロムさん [] 2010/06/20(日) 23:08:27 :QK8Xebi3P


おー直った!
ありがとう助かりました。
白ロムさん [] 2010/06/21(月) 20:23:32 :WD+W63YY0
310Kの外装をオークションで出品している方が居るのですが、もしかして京セラから買えたりします?
白ロムさん [sage] 2010/06/21(月) 23:23:00 :acZJrejl0
ttp://stylefan.ocnk.net/product/146?
ttp://stylefan.ocnk.net/product/147?
白ロムさん [sage] 2010/06/22(火) 02:02:24 :jVwVSldg0

欲しいのはピンクなんですよね・・・
白ロムさん [sage] 2010/06/22(火) 11:34:44 :iNHyKpe60

これって、電波法違反では?
白ロムさん [sage] 2010/06/27(日) 13:40:40 :y59Yv3sO0
あげても良いんだけど、送るのがめんどくさい。
そういう人は、多いはず。
白ロムさん [sage] 2010/06/27(日) 23:09:57 :SA3tXIkE0

ノシ
白ロムさん [sage] 2010/06/28(月) 04:53:58 :oOrM2FVQ0
今月いっぱいで310Kと、そしてWillcomともお別れです・・・
ステレオスピーカーが素敵だったよ・・・
故障らしい故障もなく、よく頑張ってくれたね・・・
ありがとう。
白ロムさん [] 2010/06/29(火) 04:48:13 :4ZJlCqVj0
人に路線検索結果をメールで送るのに、
WX310Kでページ内容を送信するブックマーク使っているんだけど、
一つ目のブックマークは、改行が入って良いんだけど、
他のサイトで使うと文字化けするし、
もう一つのブックマークだと改行が無くて編集(要らない部分をカット)するのに使いづらくてどうにもならないけど、
どうにかならない物かな?

使っている路線検索サイト
ttp://mobile.goo.ne.jp/transit/train_routes/

一つ目のブックマーク
javascript:void(location.href='mailto:?SUBJECT='+document.title+'&BODY='+document.body.innerText.replace(/[&]/g,'%2526').replace(/[\n]/g,'%250D%250A'))

二つ目のブックマーク
javascript:location.href='mailto:?SUBJECT='+document.title+'&BODY='+encodeURIComponent(document.body.innerText).replace(/%25/g,"%252525").replace(/%26/g,"%2526")
白ロムさん [sage] 2010/06/29(火) 15:56:44 :F1i2eY+n0
俺はブックマークレットって使ってないのだけれど、
それって、WX310Kおぼえがき(ttp://betelgeuse2.web.fc2.com/WX310Kmemo.html)にある奴か?
一つ目の方は「ページ内容をメール送信」という項の内容かな。
二つ目の方なのだが「メール件名にタイル、メール本文にページ内容」(←タイトルのトが抜けているのはつっこまない事)の内容に近いけれど、微妙に違うみたい。
改行コードっぽいのが追加されているようだから、それを試してみては?
一応、引用すると下記。
javascript:location.href='mailto:?SUBJECT='+document.title+'&BODY='+encodeURIComponent(location.href+"\r\n"+document.body.innerText).replace(/%25/g,"%252525").replace(/%26/g,"%2526")

ダメだったとしても責任は持たない。
白ロムさん [sage] 2010/06/29(火) 18:01:24 :F1i2eY+n0
一つ目の方を直すとしたら、下記かな。(自信なし)
javascript:void(location.href='mailto:?SUBJECT='+document.title+'&BODY='+document.body.innerText.replace(/[%]/g,'%252525').replace(/[&]/g,'%2526').replace(/[\n]/g,'%250D%250A'))
白ロムさん [] 2010/06/29(火) 21:45:47 :D2a76U0X0
294と295両方とも試してみた。
294の方はgooモバイル路線検索サイトでは見た目には改行されているけど、
改行マークが付いていないのでダメ

295はgooモバイル路線検索では改行マークが付いているので良いけど、
他のサイトで使うと後半部分が文字化けするので使えない。
白ロムさん [] 2010/06/29(火) 23:10:46 :/QAIsTmk0
マニアックすぎて解らん。WILLCOMってシロウトには使えないのでしょうか?
白ロムさん [] 2010/06/29(火) 23:14:58 :ih8mYV7t0

シュークリーム食うと必ずお尻のほうからクリームがはみ出るんだが
ttp://hamusoku.com/archives/1767198.html#more
白ロムさん [sage] 2010/06/29(火) 23:42:03 :V8pslJnW0

何が分からないの?
白ロムさん [sage] 2010/07/12(月) 13:26:41 :TdRVGWgfP ?2BP(0)
今まで本当にありがとう。
Xperia に移行します。
余生は風呂場で音楽プレイヤーとして生きてもらいます。
京ぽんよさらば!!
白ロムさん [sage] 2010/07/13(火) 01:09:54 :Hrr/q7sc0
余生を共にするなら、さらばじゃないじゃん
白ロムさん [sage] 2010/07/13(火) 01:37:05 :lLcAPKGm0
ステレオスピーカーは捨てがたいね。自分のは回線ごと引退させたけど
単体で音楽が聞けるメリットはありがたい。
白ロムさん [sage] 2010/07/13(火) 16:13:41 :h8+m9lNh0
今どきminiSDってのが微妙なんだな
白ロムさん [sage] 2010/07/13(火) 16:47:19 :oDyJY+X20
当時は「こんなのでホント大丈夫かよー」って思ったけどなw
白ロムさん [sage] 2010/07/14(水) 08:36:19 :fajNdth60
アダプタつけてmicroSD使えばいいだけ 
白ロムさん [sage] 2010/07/15(木) 21:50:29 :7yOg+sYp0
WILLCOMから「ニューモデル発売」ってメール来てたからwktkしながら見ると
BAUMの新色_| ̄|○
白ロムさん [sage] 2010/07/16(金) 13:57:27 :yr/noKeb0

ケータイを音楽プレイヤーにしたときの
意外な利点の一つなんだよね

御大あたりはヘッドフォンの片方を彼女に差し込むのがイイんじゃないか
とか言ってはいるがw
白ロムさん [sage] 2010/07/18(日) 18:55:27 :2E+G5+tj0
いつの間にか携帯料金1ヶ月滞納で利用停止に変わってたんだね。

294,295 [sage] 2010/07/30(金) 09:00:22 :Deivxpu+0
(6月29日から昨日まで規制されていた)


んじゃ、下記だとどう?

1)一つ目の改造版案
javascript:void(location.href='mailto:?SUBJECT='+document.title+'&BODY='+document.body.innerText.replace(/[%]/g,'%252525').replace(/[&]/g,'%2526').replace(/[\r\n]/g,'%250D%250A'))

2)二つ目の改造版案
javascript:location.href='mailto:?SUBJECT='+document.title+'&BODY='+encodeURIComponent(location.href+"%250D%250A"+document.body.innerText).replace(/%25/g,"%252525").replace(/%26/g,"%2526")




ついでにttp://www.uwasa2ch.net/kaden/1133742090.htmlの6.の記載の要素も入れると下記になる。
3)一つ目の改造版案
javascript:void(location.href='mailto:?SUBJECT='+document.title+'&BODY='+document.body.innerText.replace(/[%]/g,'%252525').replace(/[&]/g,'%2526').replace(/[@]/g,"%2540").replace(/[\r\n]/g,'%250D%250A'))

4)二つ目の改造版案
javascript:location.href='mailto:?SUBJECT='+document.title+'&BODY='+encodeURIComponent(location.href+"%250D%250A"+document.body.innerText).replace(/%25/g,"%252525").replace(/%26/g,"%2526").replace(/%40/g,"%2540")
白ロムさん [] 2010/08/01(日) 15:39:17 :YjmwAQ4I0
三年越えの京ぽん2、
機能は満足してるのだけど、
最近は電波の入りが良くないと感じる事がよくある。

壊れてきたかな?
白ロムさん [sage] 2010/08/13(金) 03:56:52 :h7kLjtCT0
札幌在住だけどあるスーパーのレジ前では圜外になる。

もちろん地上で13分ほどレジで並ぶので待ち時間に使いたいわけだが
白ロムさん [sage] 2010/08/13(金) 09:59:59 :VgWKaqow0
建物の中で圏外なんて都内でもまれによくある
まぁ東京と大阪と北海道はしょうがないか県外(←
白ロムさん [sage] 2010/08/13(金) 10:26:14 :TC4aZXJQ0
京都…
白ロムさん [sage] 2010/08/13(金) 17:00:35 :VgWKaqow0
突然【WILLCOM Info】とかゆうメールがきたYo!
あやしいメールじゃないよな?!
白ロムさん [sage] 2010/09/07(火) 11:26:45 :dRUZelZ5O
スペシャルモデルで買った310K
電源落ち頻発しすぎ。朝から今までで3回入れ直した。
メールも50件以上ためないようにしてるのに・・・そろそろ我慢の限界だ。
白ロムさん [sage] 2010/09/07(火) 11:42:11 :bLcpQeHO0
フルリセットだな
白ロムさん [sage] 2010/09/07(火) 12:38:46 :dRUZelZ5O
2週に1回フルリセット実施中・・・他に何かいい手ないかな?
白ロムさん [sage] 2010/09/07(火) 16:02:34 :O3bQKwdM0

初期モデルでその現象起きるなら電池を一旦外して本体の電池と接触するコネクタをぐにぐに動かしてスライドさせてから戻せば治るのだけれど、
スペシャルモデルって事は後期型だよね?
それだとなんで起こるのか判らん。
(本体側のバッテリへの端子が3本のが初期型,2つになったのなら後期型)
バッテリを買い直して交換してみるか、修理に出すか。コインで。
白ロムさん [sage] 2010/09/07(火) 18:59:37 :dRUZelZ5O

ありがとうございます。
バッテリー端子は2本だったのでやはり後期型ですね。
なんとか暇を見つけて週末までにはカウンターに行きたいと思います。
白ロムさん [sage] 2010/09/07(火) 20:18:45 :ZKrdZFVA0
スペシャルモデルでも
端子をグリグリすれば、なおる。
ソースは俺。
白ロムさん [] 2010/09/08(水) 07:06:13 :LNaAjOo/0
今年の暮れで二年になる310KSP、
もうすぐでお別れだね。
色々楽しかったよ。
白ロムさん [sage] 2010/09/10(金) 18:57:08 :HJ3WMiXKP
SDカードとの相性大きいNE
白ロムさん [sage] 2010/09/17(金) 14:45:04 :fn4Nji850
300Kを4年6ヶ月使い(ノートラブル)、2008年2月にウィルコムストアで買って
大切に保管しておいた310Kへついに機種変しました。
しかし、310Kは機種変の時、故障していました。
「内部基盤端子変形による電源投入不可」この機種特有の故障らしいです。
店員は修理はもったいない別のにしろと言われましたが、どうしても使いたかったので
22,680円で修理→機種変。壊れたらまた2万円かけて修理して使います。
白ロムさん [sage] 2010/09/17(金) 18:21:04 :Ab2oDjW50

代替品借りれば良かったのに
白ロムさん [] 2010/09/17(金) 20:15:36 :+bKy2OWnO
俺に相談すれば美品310K譲ったのに
白ロムさん [sage] 2010/09/17(金) 21:20:48 :sNT6jsh10

後期型のミントをバックアップとして保管している俺には、かなり恐怖なハナシ
白ロムさん [sage] 2010/09/17(金) 23:27:21 :JdmIE6/M0
愛だな
白ロムさん [sage] 2010/09/18(土) 00:50:51 :3xS2n4FJ0

水濡れ・全損ではないのだろう?
それなら、修理アシストサービス によって自己負担は4200円の筈なのだが。
修理アシストサービス ttp://www.willcom-inc.com/ja/support/assist/index.html
現在でも310Kは対象機種 ttp://www.willcom-inc.com/ja/support/assist/list/index.html

何故適用されなかった?

と思って見直したら「ご契約中の電話機であること(解約済・機種変更した以前の電話機については対象外となります。)」って条件もあった・・・
という訳で、また壊れた時には2万負担しなくて良いと思います。
白ロムさん [sage] 2010/09/19(日) 11:36:42 :CvyRDFBS0

気がつきませんでした。でも白ロムなんで無理だと思います。

4万いくら出して買ったので、これをどうしても使いたかったんです。

実はコルセンで聞いたら白ロムでも4200円負担のみでOKと言われ
喜んで店へ行ったのですが、コルセンが今使ってるマシンを修理に出すのと
勘違いしてしまったとのこと。コルセンから謝罪の一言はほしかった。
新品で買って保管というのは危ないですね。
白ロムさん [sage] 2010/09/19(日) 11:43:33 :zFmfMHg/O
結果的に6万以上かw
310Kは素晴らしい機種だが6万もの価値があるのだろうか・・?
因みに俺は16800円だった
白ロムさん [sage] 2010/09/19(日) 13:10:40 :BGvQeUXz0
五年前なら…
今それだけ出すなら他社は…やめておこう。虚しくなる…
白ロムさん [sage] 2010/09/20(月) 19:00:50 :Uj2h73olP

「メイン機を機種変した直後に京ぽん3が出ると困るから、とりあえずサブ機を」
って考えで310KSPを新規追加契約したけど、結局京ぽん3と呼べる機種は
出ず・・・310KSPは解約して、メインの300Kは340Kにでも変えるかなorz
白ロムさん [] 2010/09/23(木) 23:33:10 :gW0uCnua0
DDI時代からPHSを使用している理由は通話音が綺麗だったからです。
でも今やそのメリットも無くなりつつありますね。
仕事でau(4年前のもの)の携帯を使用してますが
昔ほど音は悪くは無いです。・・・悲しいかな。
docomoもFOMAになってから通話音は改善されたようですね。
白ロムさん [] 2010/09/24(金) 08:19:13 :AA8dKSTnP
京ぽんから2ちゃんに書き込むと、同一日でもID変わるけど、これって京ぽん特有の現象?
それとも他社携帯もそうなの?
白ロムさん [sage] 2010/09/24(金) 17:44:26 :zv/sC7e20
ダイヤルアップ接続というのはIPアドレスは一次的に割り当てられるような物で、
要するにIPアドレスは変わる。
ということはIDも変わるのだろ。
白ロムさん [sage] 2010/09/24(金) 21:41:34 :PLlDNiAF0

いわゆる3キャリアだと端末固有のIDが取得できる
ttp://www.utilz.jp/wiki/MobUserid#section-MobUserid-_E3_83_A6_E3_83_BC_E3_82_B6_E3_83_BC_E5_A5_91_E7_B4_84_E6_AF_8E_E3_81_AE_E8_AD_98_E5_88_A5_E3_83_A6_E3_83_BC_E3_82_B6_E3_83_BCID
なおかつ3キャリア携帯から2chへの書き込みは上記の端末固有IDの送信が必須。
んでその場合は端末固有IDをベースにレスIDが発行されるから端末を変えない限りID固定
ttp://matchpump.s164.xrea.com/archives/2005/06/post_57.html

willcomはそういった端末固有情報がwillcom公式サイト範囲内でしか取れない仕様なので
書き込み毎にIDが変わる。
willcomで書き込み規制時に地域関係なく「全部」やられるのはそれを危惧してのこと。
334 [] 2010/09/24(金) 21:58:31 :AA8dKSTnP

へーそうなんだ。わざわざありがとう。
自分は基本p2から書き込むので、結局ID固定されるんだけど、たまに変えたくなるので京ぽんは重宝する。
別に自演するわけじゃないけど、過疎スレだと自分のIDばかりズラズラ並ぶのもむなしいので、同一日に別の話題を
書き込む時にはなんとなくIDを変えてみたりする。
白ロムさん [sage] 2010/09/25(土) 09:00:30 :P9KyCNGg0
スレでつい質問なんかをしてうっかり回線切ってしまった後
誰かが答えてくれてたりするとどうしようって思う時があるw

質問者とお礼いうIDが短時間で違うとか、傍目には怪しい奴だよなあorz
白ロムさん [sage] 2010/09/26(日) 04:35:24 :gjzeNwVi0
そうゆうときは名前欄に質問したときのレス番書いてるな
形態&PHSのIDは末尾が0になるから変っててもたいがい察してもらえる
339 [sage] 2010/09/26(日) 04:36:47 :gjzeNwVi0
連投で申し訳ないが↑こんなふうに
ついでにげっとー
白ロムさん [sage] 2010/09/26(日) 04:37:42 :gjzeNwVi0
だたーYo!orz
白ロムさん [sage] 2010/10/04(月) 19:14:09 :/BjYJ6TI0
【ラミレス/】WX340K/WX341K/AH-K3001V京セラWILLCOM端末総合1059【/ラミレス】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1285387757/
白ロムさん [sage] 2010/10/06(水) 18:57:18 :t9nv+hD80
京つべらしきものを作った人が出てきた
ttp://tknr.com/blog/index.php?e=1503
白ロムさん [] 2010/10/20(水) 03:30:24 :VW0mUiLn0
とうとう俺にも画面真っ白、名付けてホワイトアウトがきた!

書き込み中のフリーズも
白ロムさん [sage] 2010/10/20(水) 08:59:19 :2n2lUuAj0
さあ、三年契約の世界へおいで…
白ロムさん [sage] 2010/10/20(水) 11:51:15 :HVBGXC+e0
京2使うためだけに、不本意だがはげゐるこむに残ってる
白ロムさん [sage] 2010/10/20(水) 13:30:36 :Hcne1vao0

同じく
ヨメには早くdocomoに乗り換えて家族割にしろと言われているが
京2と同等の使い勝手の携帯がない
344 ◆m27k2BGLf. [sage] 2010/11/01(月) 11:24:11 :tb8aE11T0
京2の修理39000円て...
他に乗換えたい機種もないしどうすればいいかわかりません。

やっぱり中古販売で310K買ってウィルコムに持ち込んで2100円払うしか方法がないのかな
白ロムさん [] 2010/11/01(月) 18:27:12 :cHnh5CaM0

ちょっと待て。何故その価格?
WX310Kはまだ修理アシストサービス対象機種だぞ。
修理費は 4,200円 で、コインによる支払いもできる筈。

修理アシストサービスの説明:ttp://www.willcom-inc.com/ja/support/assist/index.html
対象機種一覧:ttp://www.willcom-inc.com/ja/support/assist/list/index.html
344 ◆m27k2BGLf. [sage] 2010/11/01(月) 22:25:22 :hsp4mQZT0

レスありがとうございます。

確かに4200円分のポイント使う事は出来ると言われたが基板に水滴が確認された場合は修理費用かかるって説明されたがまさか39000円て...

当たり前だが水回りに近付けた事すらないのに、

代替機を中古の310Kが見付かるまで使う事にします。いつになったら京2以上の機種が出るかなw
白ロムさん [sage] 2010/11/02(火) 08:45:56 :4yUxJYXv0
まあ、読む人が誤解するから、
そういう情報も最初に書き込もうよ。
白ロムさん [sage] 2010/11/02(火) 14:14:42 :Bk6KBqiV0
夏や冬に使うと本体内に水分が確認される恐れがあります。

白ロムさん [] 2010/11/08(月) 16:57:52 :NC10BASu0
WX310KみたいにCDから着信音を作れる機種ってないんですか?
白ロムさん [sage] 2010/11/09(火) 07:22:38 :mqFkwhtP0
CDからっていうか、音楽ファイルさえあれば各種携帯用に自分で長さとか音質とか加工して
形式変換すれば着メロ(着うた)になるでしょ。形式はぐくればすぐ出てくんじゃない?
WILLCOMの機種の着メロ(着うた)も同上。
まとめてあるページあるよ。
白ロムさん [sage] 2010/11/09(火) 16:03:32 :bbf/YGJK0
京ぽん2もう使ってないけど動態保存してアルヨ。留守電に元カノの音声ハイッテルから
白ロムさん [sage] 2010/11/10(水) 12:24:56 :I+bFPONg0

キモイw
白ロムさん [] 2010/11/10(水) 18:01:58 :jZ9WsFL20
知人の紹介でこの端末を使用。正直、携帯のみんな目を覚ませ!京セラ恐るべし。何故このCPUを普及させないのか?スマートフォンより快適じゃないか。 
白ロムさん [sage] 2010/11/10(水) 20:59:26 :2EJBI2Ju0
operaの出来が秀逸すぎるんだ
白ロムさん [] 2010/11/10(水) 21:46:33 :Aw4ZXhYU0
ナニコレ?倒産品?
白ロムさん [sage] 2010/11/11(木) 00:32:04 :X0xrSAnsP

そうか!みんなが待ち望んでる端末が出てこないのはそう考えればいいのか!
白ロムさん [sage] 2010/11/11(木) 00:36:35 :d9WrW1hz0

Opera Mobile 10.1、Android向けベータ版を提供 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)
ttp://wirelesswire.jp/Todays_Next/201011101020.html
白ロムさん [] 2010/11/17(水) 18:17:19 :LnmBk04z0
ビッチ?
白ロムさん [] 2010/11/18(木) 12:28:24 :o9GuwCum0
ピッチです!
白ロムさん [sage] 2010/11/21(日) 16:04:57 :ZaELqHq10
1年前は使えてたはずのGmailが使えなくなってる…
と同じ現象で、でも変わらず
白ロムさん [sage] 2010/11/21(日) 22:28:14 :rYEadPNS0

ケータイモードだと現在のgmail含むgoogleモバイルの
ログインやメール送信の際のリダイレクトに失敗するから
ミニブラウザモードで開いたほうがいいよ
364 [sage] 2010/11/22(月) 12:32:18 :PYS/QmWD0

ほんとだありがとう
スモールスクリーンモード&オートリダイレクトONでできました
白ロムさん [sage] 2010/11/24(水) 01:49:08 :xrLk7Cxu0
画面の配色を3年ぶりくらいに
ナイトグリーンからフレッシュホワイトへ変えてみた
なんか新鮮で新機種にしたみたいだわw
まだまだ良き相棒でいてくれよな
白ロムさん [] 2010/11/24(水) 22:50:53 :VmwIgC4a0
フレッシュホワイトにチューンしました。ホントに新しくなったみたいです。ありがとう!
白ロムさん [sage] 2010/11/27(土) 00:49:54 :FTXG3nTkP
Part3のスレ読み返してたら、2008年11月25日に310Kが3歳になった
らしいので、もう5年も前の機種なのね。

2年前の12月、310Kスペシャルモデル祭りで新規契約数増加に
貢献した皆さん、W-VALUE割引が終わりますがどうされますか?
真・京3どころか、次の新機種が出るのも怪しい気がするしw
白ロムさん [] 2010/11/27(土) 18:38:01 :4d7T3B1Z0
310K-SPモデルは、解約だな。
もう一つのウイルコム回線の
NS-SPモデルは、もう暫く継続。
310Kはとても使いやすいから、
NSの二年縛りが解けたら、
310Kに戻りウイルコムの最後まで付き合う予定。
白ロムさん [] 2010/12/01(水) 18:48:36 :s3QXrAFLP
使い続けて五年。
とうとう電源が全く入らなくなったので、泣く泣く強制フォーマットした。
息を吹きかえしたものの、ブックマークもメールも写メも、バックアップしたもの以外みんなふっとんだ。
うああん。
白ロムさん [] 2010/12/03(金) 19:06:58 :9wv6/CBt0
誰定!WILLCOMやるじゃないですか?京ぽんがお宝に見えてきた。
白ロムさん [] 2010/12/03(金) 20:34:56 :t8rlkUgeP
佐々木希がセックスさせてくれるなら今後も使い続ける
白ロムさん [] 2010/12/06(月) 15:09:04 :biEkQWLq0
杯鰤で誰定にできなくて、京ぽん2を使用してる私は負け組でしょうか?皆様のご意見をチョウダイ!
白ロムさん [sage] 2010/12/06(月) 16:14:13 :GPEBABKi0

11月30日以前から杯鰤を使い続けていたなら誰定にできたのに・・・
今から戻した場合はダメだから、そのまま京ぽん2を使って下さい。
お帰りなさい。
白ロムさん [sage] 2010/12/07(火) 06:55:02 :9qBS4XWt0

おかえり
負け組なんかじゃないさ
白ロムさん [] 2010/12/07(火) 13:28:26 :vfxeP2IP0
ここの住人をWILLCOMは大切にしな!
白ロムさん [] 2010/12/10(金) 13:18:33 :e/eCS1K90
cpuは32ビットですが、これって普通?
白ロムさん [sage] 2010/12/10(金) 23:27:10 :EERGG0UZ0


ドリキャス並みの処理能力です。
白ロムさん [] 2010/12/11(土) 18:09:35 :TRwlFIka0
ニンテンドー64には負ける。
白ロムさん [] 2010/12/12(日) 22:53:07 :JblD+Lk/0
この携帯欲しい!
白ロムさん [sage] 2010/12/13(月) 09:05:46 :YHJPvA1G0
いまは動態保存状態となっているこの端末を復活させて新ウィルコム定額プランSとだれとでも定額を契約しようか悩んでる。
10分制限は怖くないんだが3年縛りで途中解約違約金が二重にかかるってのがなぁ。
白ロムさん [] 2010/12/15(水) 21:40:48 :tKmK+HKQ0
ブルートゥースイヤホンを使ってる方、インプレおぬがい!
白ロムさん [sage] 2010/12/16(木) 10:45:54 :/wuSG4w70
誰定用に入手しようと思ってます。
Voyager Pro とペアリングできてハンズフリー使えますか?

とりあえず中古の白ROMを買って来るとして
「試しに使ってみる」場合には、「標準コース」で新規契約して
音質や電波的に問題なさそうなら定額プランSなりに変更(年契の縛り開始)
という風がいいですかね?
白ロムさん [] 2010/12/17(金) 01:23:49 :cV/M5quE0
ウイルコムのサイト見たら「新規契約・機種変更を伴わない料金コース変更も2011年2月28日(月)にて終了いたします。」
って書いてあるんだけど新規契約はもう受付しないの?
385 [sage] 2010/12/17(金) 01:27:31 :NfhCge9Q0
僕は馬鹿ですか?
白ロムさん [sage] 2010/12/17(金) 01:29:24 :1HZbgXFTP
最近、自宅での電波のつかみが非常に悪くなった。
近くの基地局を無くされたのか?
白ロムさん [] 2010/12/17(金) 09:05:21 :k39srp690
杯鰤機種変更のメールが来て、つなぎほーだい、誰定の悪魔囁きに心が揺れ動いています。皆さんはドーシテ京ぽん2を使用し続けるのか、ご意見を頂戴したいです。310に愛着あるしなぁ。
白ロムさん [sage] 2010/12/17(金) 22:59:51 :+Jyc3CkB0
灰鰤のPHS側電波が不安すぎて機種変出来ないからWX310K使ってます。
正直電波悪い云々なければ即効で変えてたと思う。
他の問題点は目を瞑れそうだったが電波は入らないと意味ないからなあ…
白ロムさん [sage] 2010/12/17(金) 23:03:16 :Gxx+4vya0
ぽまいら、この機種しばらく手放さないほうがいいぞ
もしかしたら、ある筋の方々を中心に大フィーバーするかもしれぬ
白ロムさん [sage] 2010/12/18(土) 02:17:13 :tblabFAr0
灰鰤のPHS側電波が不安すぎて機種変出来ないからWX310K使ってます。
正直電波悪い云々なければ即効で変えてたと思う。
他の問題点は目を瞑れそうだったが電波は入らないと意味ないからなあ…
白ロムさん [sage] 2010/12/18(土) 11:28:47 :rxr5ZgG40
ウィル○ムにかわってからむかつくこと多いがWX310Kが好きだから使ってる
白ロムさん [] 2010/12/18(土) 12:41:30 :Q4s9fLgz0
私も!
白ロムさん [] 2010/12/18(土) 16:50:39 :uljY2I0x0
340よりいいのかな?
白ロムさん [sage] 2010/12/18(土) 18:23:04 :fy6iBWIh0
これからは京ぽん2の時代だ
白ロムさん [] 2010/12/18(土) 18:38:41 :cPOKeK7v0
御意。
白ロムさん [sage] 2010/12/19(日) 02:01:18 :Xi0nCO3k0
いままでも…そしてこれからも…京ぽん2
白ロムさん [sage] 2010/12/19(日) 04:46:24 :UN542YFe0
いま京2の3台目。3月で「スペシャルプランの京2」のWVS割引が切れる。だれとでも定額がスタートし、もうこれほど大きな割引額のものはでないかもしれない。
どうか、京2の在庫が不死鳥のようによみがえりますように…。
白ロムさん [] 2010/12/20(月) 20:43:11 :Kxmcw4Tp0
通話中着信通知機能がほしくてWX310Kからの乗換えを考えているんですけど、
お勧めは何でしょう?主な用途は通話と少しメール、たまにウェブ見る程度です。

希望としては
・折りたたみ式。
・HONEYBEE BOXは文字入力しにくいと聞いたので除外。
です。

340Kか330kしか候補がないような気がしますがどっちが良いですかね?
白ロムさん [] 2010/12/20(月) 20:53:39 :Cko7AZKq0
たまにウェブなら340Kで良いと思う
白ロムさん [sage] 2010/12/21(火) 11:17:46 :1u+YZdZu0
「通話中着信通知機能」って340Kや330Kにあるの?
HONEYBEE BOX にはあるらしいけど。

留守番電話サービス のオプションを使っている俺の場合、
通話中にかかってきた電話は 留守番電話センター に行くから
俺の場合はその機能は特に必要ではないけど、
人によっては確かに便利なのかな。
白ロムさん [sage] 2010/12/21(火) 11:57:12 :GO1v4Vbk0

340Kにはある。
留守電センターに繋がる前に通知されるので留守電センターへ録音してくれないヤツとも連絡が取れやすい。
白ロムさん [] 2010/12/21(火) 22:02:36 :PuLZ4paV0
さんさん
ありがとうございます。
参考にします。
白ロムさん [sage] 2010/12/21(火) 23:17:10 :4oNEE7J00
ハイブリだれ定で京2が必要になる人がいるとか岩通とか高度すぎてわけわからん
誰か3行で解説してくれ
白ロムさん [] 2010/12/22(水) 21:18:12 :HiTmmfYI0
誰てー。
白ロムさん [] 2010/12/22(水) 21:47:59 :oKQm/Zg+0
誰って?
白ロムさん [sage] 2010/12/23(木) 14:41:56 :kHqo9jw00
非SIM機で唯一のbluetooth搭載ということで
ヘッドセット付けての長電話に都合が良いと思い入手を考えてます。

WX310Kのbluetoothで検索かけると「*」長押しがよく出てきますが
ちょっと理解しきれていません。

HFPで使う場合限定で良いのですが、
ペアリングされたヘッドセットから遠ざかって圏外になって
しばらくして(数十分〜数時間して)圏内に戻ってきたとき
再接続に「*」長押しが必要なの?それとも、勝手に再接続される??
白ロムさん [] 2010/12/24(金) 13:26:23 :wIG9Z3Ye0
京ぽん2の新品ないかなぁ
白ロムさん [] 2010/12/24(金) 14:11:54 :JJIt0eXy0
新品ないでしょうか?
さんた [sage] 2010/12/25(土) 11:28:36 :AcVG0//z0
ttp://chearo.plala.jp/upload/eins/img/957.jpg
白ロムさん [sage] 2010/12/26(日) 23:58:44 :81V5SC+c0
WX330KのWVSが2月に終了する。
WX310KからWX330Kに機種変したけど、検索するとメモリ不足ばかりで本当に後悔した。

WX310Kよ…捨てないで良かった。コインで充電池を買ってまた共に過ごそう。
白ロムさん [sage] 2010/12/27(月) 00:20:25 :9k0UjloD0


ウンコマきんもー☆
白ロムさん [sage] 2010/12/27(月) 11:19:28 :KdRdUP/Z0
オクの京2落札価格が、このところ急騰してるんだが
先月まで美品でも5000円が精々だったのに

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k136822057
とか、なんだよ 18500円 って

誰定銘柄なのか?
白ロムさん [sage] 2010/12/27(月) 17:11:43 :zRWpkmg80
誰定に入ったらパケット通信料が無料になる案が検討されてるとかいないとか…
白ロムさん [] 2010/12/29(水) 06:16:04 :Ux/jH3BR0
在庫ないかなー。
白ロムさん [] 2010/12/29(水) 14:33:05 :Oe4DNqdp0

ほんと一体なにがどうなっているのかだ、です。
WVS割引が(たくさん)残っている回線の譲渡ならともかく、「解約」ずみの、もう何年も前の音声端末だというのに…。
白ロムさん [sage] 2010/12/29(水) 19:41:25 :H3/xDcVu0
強気な出品者たち

5000スタート15000即決
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f94233114

15000スタート20000即決
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g98981915
白ロムさん [sage] 2010/12/30(木) 01:34:54 :zh2h+Zxs0

5000スタートのって、「本体とバッテリのみ」って・・・
充電器もUSBケーブルもなしで・・・
白ロムさん [sage] 2010/12/30(木) 08:05:08 :SXuLsId90
USBケーブルは既に持ってる人いるだろうけど
充電台なしとは・・・

それでも 6250円 で終了とは、いささかバブルだな

白ロムさん [sage] 2010/12/30(木) 10:03:23 :wZT4mB2X0
ハイブリやだ→WX340Kやだ→新機種出そうもない→やっぱWX310Kだな…の流れだな
白ロムさん [sage] 2010/12/30(木) 11:43:55 :U6qu6pPV0

が真相
白ロムさん [] 2010/12/30(木) 23:00:24 :xpBrPtKy0
wx310kとhybridの2台持ちでも
wx310k・・・通話、メールのみ
hybrid・・・ネット(PHS)のみ
だと
wx310k・・・通話、メール、ネット

ほぼ同じ料金だね
白ロムさん [sage] 2011/01/25(火) 09:45:25 :+H84x/7q0
hybridに浮気しちゃいました。
WX310kのままにしておけばよかったと後悔してます。
余計な機能がありすぎて使いこなせないです。
せめてWX341にしとけばよかった。
でもhybridはCDをWAVファイルにするだけで着信音にできるんだよなー。
白ロムさん [sage] 2011/01/25(火) 10:34:24 :KpKQEjfq0

俺も5年近く310K使ってて灰鰤に買い換えたんだけど、後悔はしてないなぁ。
メールをほとんど使わないからかも知れないけど。

しかし、カスタマイズしまくって2ヶ月以上掛かってようやく納得いく環境に
出来たんでお奨めは出来ないですねぇ。

とにかく、出来ることは増えたんで元には戻れないなぁ。
個人的にはNaviComputerってのでオフラインでナビ的使い方が
タダで出来るってのがありがたい。
白ロムさん [sage] 2011/01/25(火) 10:36:40 :Nsvue0OA0
Hybridのバイブは310Kと比べてどうですか。
強い?
白ロムさん [sage] 2011/01/25(火) 11:27:37 :SKTonMY40

俺は通話機をハイブリからWX310Kに戻したよ
ハイブリはPDAとして使い続けているけれど、通話には使いにくい。
白ロムさん [sage] 2011/01/25(火) 11:32:35 :KpKQEjfq0

結構強いけど、震えっぱなしでパターンが無いんだよね。
変えられるソフトは存在するようだけど、使ってないのでよくわかりません。

買った当初は310Kで出来てたことが出来ないのが結構多くて
愕然としたんだけど、ソフトの追加やカスタマイズで何とか
我慢できるようにはなった。
白ロムさん [sage] 2011/01/25(火) 12:31:51 :Nsvue0OA0

Thanks
白ロムさん [sage] 2011/01/25(火) 22:56:08 :VJWdK77w0

>変えられるソフトは存在するようだけど
そんなのあるの?教えてくれー。
パターンが無いバイブ1種類しかないの寂しい。
白ロムさん [sage] 2011/01/25(火) 23:13:59 :VJWdK77w0
ぐぐってみたけどレジストリいじらないとならないらしいし
着信音が鳴らなくなったりするみたいなのであきらめます。

受話音質は310の方が上だな。
白ロムさん [sage] 2011/01/27(木) 16:08:39 :K5hhMCyC0
おまいらに朗報だ
ttp://www.myxlink.com/index.aspx
これ個人輸入して、京2とセットで売ると高値で掃けそうぞ
白ロムさん [sage] 2011/01/27(木) 20:41:16 :qNndUj6wP

ちょっと面白そう
白ロムさん [sage] 2011/01/29(土) 21:56:10 :2qe7pOon0
春頃にハイブリSPが来る予感
白ロムさん [sage] 2011/01/30(日) 18:04:28 :0tQjoxg20
来るとしたらOSは何かな?
白ロムさん [sage] 2011/01/31(月) 04:02:06 :TW8WfdvR0
ハイブリSP=980円
白ロムさん [] 2011/02/06(日) 09:41:31 :NpyRkUZm0
ハイブリと京ぽん2の比較を指南してくださいませ!
白ロムさん [sage] 2011/02/06(日) 13:20:24 :FBDyj5eq0
比較を指南とはこれいかに
白ロムさん [] 2011/02/14(月) 15:01:26 :w+rhVwd60
ドコモですが、この機種はフルブラウザのpioneerだとか?まだどこかに在庫ありますか?
白ロムさん [sage] 2011/02/15(火) 19:32:32 :yDpXXaiz0
1年ちょい前に03なくして、補償サービスで代品貸し出してもらったら310Kの柿色だったw
スマフォの代品そのものはないんだってさ。でもさすがに古いよ中身。
白ロムさん [sage] 2011/02/20(日) 07:57:29.81 :sfUFRQgP0
ある時期からアメーバブログが見れなくなったんだけど何でだろ??
繋ぐと「XMLの解析に失敗しました。フォームが不正です」と出る。
どのアメブロに繋いでもそう表示されるんだけど皆は普通に見れてる?
白ロムさん [sage] 2011/02/22(火) 09:27:22.23 :EfItFm9X0


なんかアメーバの形式が変わって310の携帯モードには対応してないみたい。
だけどフルスクリーンモードかスモールスクリーンモードにしてURL入力で
接続すると見られるよ〜。
白ロムさん [sage] 2011/02/22(火) 09:35:13.12 :RvUyQc1P0
に補足
2ちゃんを携帯モードで見ててリンクを踏んだ場合は、次の移動中の
ページの時にフルスクリーンモードかスモールスクリーンモードで
ページを更新してからURLをクリックすれば、URL入力しなくても
ちゃんと移動出来るよ。
白ロムさん [sage] 2011/02/24(木) 17:14:00.77 :CWMWUnHq0

丁寧にありがとう
う〜ん、ブックマークにたくさを入れてたから、わざわざ入力しなくちゃいけないのは面倒だな…。
白ロムさん [sage] 2011/02/24(木) 17:19:16.86 :omEQqXvE0
この間設定が全部消えちゃって前の環境に戻そうと思ってるんだけど、
マイオリジナルにアラームを登録するのってどうやればいいんだっけ
前はマイオリジナルから起動してたから今すごく不便
白ロムさん [sage] 2011/02/24(木) 22:57:01.42 :pqZYrLDe0

機能→時計。
アクセサリからは不可。
白ロムさん [sage] 2011/02/24(木) 23:41:29.35 :5hwzK1OA0

超助かりました、神様ありがとう
これで色々捗るよ
白ロムさん [sage] 2011/02/25(金) 02:46:35.44 :+vtiDl2s0
ハイブリに機種変しようと色々情報集めてると電波感度メールの使い勝手が悪そうなので
もう少し京2で頑張ります中古電池買いました
価格コムのレビューは酷すぎる
白ロムさん [sage] 2011/02/25(金) 19:11:34.67 :y6z/5F5H0

見るページの内容を送られるのが嫌でなければGoogle Wireless Transcoderとか銀河フィルタとか
白ロムさん [sage] 2011/02/25(金) 21:06:07.51 :C3oDhYuM0

今(今月末まで)だったら灰鰤に誰定つけて、タダで貰える二台
目をメールと受話専用機にすれば良いらしいよ。
キャッチホンみたいな使い方をすれば良いらしい。
京2に愛着あるなら二台目を京2に戻しても良いんだって。
…伝聞なのは、まだ自分が実行して無いからなんだがw
まあ二台持ちになるのが嫌ならお勧めはしないけどね。
白ロムさん [sage] 2011/02/25(金) 22:50:00.95 :ykaWY6+p0

なるほどそういう使い方もあるんですね
中古電池買ってしまったので京2もう少し使います
情報ありがとう
白ロムさん [sage] 2011/02/28(月) 19:30:57.62 :LdJPZdE30
通話用のハイブリ→京2にした俺が来ましたよ
白ロムさん [sage] 2011/02/28(月) 20:13:13.58 :FCEDleNz0
いらはいいらはい
白ロムさん [sage] 2011/03/07(月) 02:57:05.14 :a2Bq+ruK0
これ、突然死することがなければ最高だった
白ロムさん [sage] 2011/03/07(月) 23:20:48.01 :hXIjHvPf0
それは、本体の電池用端子をグリグリすれば
治癒するんじゃね。
白ロムさん [sage] 2011/03/08(火) 10:01:04.88 :13AOiCTY0

初期ファームのまま使ってたのか?
確かに、初期のは酷かった
白ロムさん [sage] 2011/03/09(水) 22:15:22.79 :bmnPboIR0
まだまだ現役。(キリッ
白ロムさん [sage] 2011/03/10(木) 06:48:19.89 :tFS17b6r0
青歯付きの後継端末出せや
白ロムさん [sage] 2011/03/10(木) 10:15:58.27 :2+e13KN70
同様他機種と比べて半端ない消費電力の青葉をなんとかしたうえで
常時、全プロフィール有効の状態で青葉待ち受け動作してくれるようになったら
もうそれだけで神機になれるんだが
白ロムさん [sage] 2011/03/12(土) 22:11:25.51 :JuGE49Db0

俺様のことか
白ロムさん [sage] 2011/03/13(日) 15:34:04.52 :SJ28drpS0
nine+に青歯載せてくれればすぐ機種変するのに

と思ったら辞書周りとブラウザーが糞だった
白ロムさん [sage] 2011/03/15(火) 17:54:19.11 :EcxCizZg0
都内近郊で売ってる店教えて下さい
オレンジが欲しいです
白ロムさん [sage] 2011/03/15(火) 22:06:34.57 :ytyRy9EV0

つ千疋屋
461 [sage] 2011/03/15(火) 23:55:47.09 :zfYWh7YX0
千疋屋ですねググってみます。





オレンジ味のジャムにしました。
( ̄~ ̄;)チィ
白ロムさん [sage] 2011/03/16(水) 02:56:20.27 :HPtcpGDr0

ごめん吹いた。

と言える人が少しでも増えてほしい今日この頃。
白ロムさん [sage] 2011/03/16(水) 14:49:23.14 :pIRytzuJ0
千疋屋が携帯電話取扱開始ってどんな大ニュースかとオモタ
白ロムさん [sage] 2011/03/30(水) 00:55:13.37 :DGd00ums0
テスト
白ロムさん [sage] 2011/04/04(月) 01:37:38.74 :TTbVyuQr0
白ロムさん [sage] 2011/04/16(土) 13:25:24.71 :ZSQ8qpVp0
少し前に980円の2年間を満了したので白ロム*2になった。
これ使ってる2年間の内に家族割が使えるようになる予定だったんだが、うまくいかんもんだなぁ。
白ロムさん [sage] 2011/04/16(土) 15:55:58.46 :G5JfgvfZ0

2台持ってるの?
白ロムさん [sage] 2011/04/17(日) 23:07:13.63 :NWGbjar+0

持ってた、だな。通話料圧縮のために俺が2台契約して、片方を渡して金をもらってたパターン。
白ロムさん [sage] 2011/04/19(火) 17:59:12.30 :KZ/HYBVG0
いつのまにか、京セラのUSBドライバとかのダウンロード、登録有無に関係なくできるようになったみたい。
WX310KやWX300Kは相変わらず64bit非対応となっているけど、WX330K以降のをPCにインストールすれば64bitOSのWindowsでも認識できるようになるかなぁ。

ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx310k/usb/
(↑URLのwx310kの所をwx330kとかwx334kとかに変えればそれぞれのページになる)
白ロムさん [sage] 2011/04/27(水) 05:57:17.61 :zl3a2xgG0

京ぽん2ユーザだったとは思えないレスだわ
白ロムさん [sage] 2011/04/27(水) 07:43:23.06 :EmRXkjU00
ハイブリッドから京2にした俺みたいのもいるよ
通話には通話機のほうがいい
白ロムさん [sage] 2011/04/30(土) 16:41:26.53 :yv2qbE2D0

京2でも着メロ出来るし
寧ろWモバイルOS灰鰤で
出来なきゃおかしい
白ロムさん [] 2011/05/03(火) 21:48:57.43 :WbuhECCW0
WX334Kも同じオペラだが、
WX310Kと処理能力はどう違うの?
白ロムさん [sage] 2011/05/03(火) 23:43:54.13 :7F7Ho7M50

一緒
白ロムさん [] 2011/05/04(水) 21:24:54.49 :g0LFIdzl0
WK310KをWK334KPに機種変しようと思います。
白ロムさん [sage] 2011/05/05(木) 00:32:10.54 :mD3/d+iu0
他スレで新しいスマートフォン(京セラ製アンドロイド2.2端末)の噂
してる!これって待ちに待った京3ってこと?ヽ(^。^)丿
白ロムさん [] 2011/05/05(木) 08:41:43.91 :++/5TpCz0
AUじゃないの?
白ロムさん [sage] 2011/05/09(月) 07:53:07.85 :9rwLJOrG0
WX310K
白ロムさん [sage] 2011/05/14(土) 11:47:19.21 :TlTljMkX0
某アンケートサイトで、メイン使用ケータイを訊かれてウィルコムと答え、
機種を回答するページでWX-310Kが表示されたのを見たら胸熱になって…

…思わずこのスレに飛んできたw
白ロムさん [sage] 2011/05/14(土) 11:48:22.46 :TlTljMkX0
あ゛っ、ハイフンは要らないんだった。orz
白ロムさん [sage] 2011/05/15(日) 09:37:07.72 :UFn8rYde0
twitterの仕様が変わってからWX310Kから見れなくなった
なにか見る方法ってありますか?
そろそろ乗り換えなのかな…
白ロムさん [sage] 2011/05/15(日) 09:50:26.84 :tsoZHOloP
Wikipediaは、再び表示出来るようになった
白ロムさん [sage] 2011/05/15(日) 16:17:56.24 :rcQqHVXO0
>483
普通に公式サイトから飛べない?
白ロムさん [sage] 2011/05/15(日) 21:02:31.83 :fdFwf6Px0

ttp://twtr.jp (公式twitter)で見れるけど?簡単ログインもできるし。
483 [sage] 2011/05/15(日) 22:59:43.67 :UFn8rYde0

レスありがとう
しかし見れないです
ページ情報ではURLにとんでいるのだけれど上部の検索バーだけで肝心のツイートが表示されないです
白ロムさん [sage] 2011/05/16(月) 00:04:25.79 :as6DaBYj0
>487
ケータイモードとかそういうの変えてもダメ?
483 [sage] 2011/05/16(月) 01:56:50.14 :PD/fwtZY0
>488
ダメです
白ロムさん [sage] 2011/05/16(月) 19:28:20.49 :smpCg4R10

オプションに直飛びして
旧ツイッターにもどせば良いんじゃね。
今出先でURLワカンネっけど。
白ロムさん [sage] 2011/05/16(月) 19:41:34.57 :7v6wmEq20
京2から普通にツイッター使えてるが
483 [sage] 2011/05/17(火) 03:35:29.77 :yvW2P9B+0
解決にはなりませんが裏技的に目的のtwitterを見る方法を思いつきました
PCでIEにはってあるRSSのフィードでのURL(って言い方でいいのかな)で二次的にツイート部分が見れました
忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage] 2011/05/30(月) 07:53:45.14 :YGcl5rJE0
(。・_・。)ノオイッス!!
忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage] 2011/05/30(月) 23:06:28.35 :2Z7Ed4qk0
まだレベル1かよw
白ロムさん [sage] 2011/06/07(火) 17:58:04.43 :J1fguxH/0

レベルアップって、どういう条件で出来るの?
いつ書き込んでも“忍法帳を作成します”と表示されるんだが…orz
忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage] 2011/06/07(火) 18:51:06.70 :f7TWUXMn0

忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage] 2011/06/07(火) 22:05:14.86 :n6260QuG0
俺のレベル見て卒倒するんじゃねえぞ
白ロムさん [sage] 2011/06/07(火) 23:46:47.86 :ObcVIK0r0

うわースゲー(棒)
白ロムさん [sage] 2011/06/07(火) 23:47:23.82 :HZ9i96J50

310kはcookieに対応してるから設定がちゃんとしていればレベルが上がるはず
白ロムさん [sage] 2011/06/08(水) 00:18:37.25 :M48ubWdr0

俺もカチンカチン
白ロムさん [sage] 2011/06/09(木) 01:12:02.23 :46k+LV990

レスありがとう〜。cookie
はちゃんと設定してるんだけどな。
つか2ちゃんてcookie設定しないと書き込めないはずだし。
修行が足りんのかなorz
白ロムさん [sage] 2011/06/21(火) 15:21:05.86 :FEIPmTyC0
まだあるんだな、このスレ
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2011/06/21(火) 16:30:41.60 :FEIPmTyC0
てすと
白ロムさん [sage] 2011/06/21(火) 19:26:21.94 :i7F9E0+j0

修行が足り〜ん!
っていうフレーズが昔なんかのTV番組であったと思うが思い出せん。
アニメだったか…。
うーん気になって夜も寝れない…
ちなみに俺は1965年生まれのオヂサン
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage] 2011/06/21(火) 22:09:40.74 :hZFLFDff0

まだ40かよw
白ロムさん [sage] 2011/06/22(水) 15:04:15.31 :e5WpVOtM0

| sed 's/40/14/'
忍法帖【Lv=15,xxxPT】 [sage] 2011/06/22(水) 22:46:08.10 :oUlkgd/k0
今日でLV=15だなw
忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage] 2011/06/23(木) 01:15:54.74 :0Obpxulv0
だけど、cookieを一度リセットしたら上がりはじめました。
まだ一桁だけど^^;
白ロムさん [] 2011/06/23(木) 07:16:48.81 :fbd5tbiM0
ドコモから乗換えました。ユウチューブを見る設定が分かりません。達人の方教えて!
白ロムさん [sage] 2011/06/23(木) 07:20:56.52 :+agRHlT00
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
白ロムさん [sage] 2011/06/26(日) 18:03:58.38 :4jM3qxNA0
バッテリーのインジゲータが変。。
満充電(┃┃┃)→数日使用(┃┃┃)のまま→突然ホワイトアウト→充電器に置くと空(カラ)状態。

本体が故障でしょうか?
バッテリーの劣化でしょうか(2年使用)?
白ロムさん [sage] 2011/06/26(日) 20:45:13.83 :whawvUfM0
インジゲータ


オッサンなのでダジャレ的なものに反応してしまう。
白ロムさん [sage] 2011/06/27(月) 13:39:24.28 :XEamx6i80
えっ
白ロムさん [sage] 2011/06/28(火) 06:10:03.39 :D+eAugN+0

無理だと思うぞ。そういった昨日をプラスした京ぽん3が出ないのが
つくづく残念。

故障じゃね?全く使えなくなる前に修理が吉。
511 [sage] 2011/06/30(木) 07:33:29.27 :GxHMGEAa0

故障ですかね。
白ロムで購入した物なので修理は無理だなぁ〜困ったな。
白ロムさん [sage] 2011/06/30(木) 18:36:16.56 :WvgzPKpt0
白ロムっても回線契約してるんしょ。
だったらそしらぬ顔で持ち込み修理できるんじゃないか?
515 [sage] 2011/07/01(金) 22:49:14.71 :x+mJSeOJ0

すでに黙って修理見積りに出しましたが、
WILLCOMからTEL「持ち込み機種変更なので全額負担ですがよろしいですか?」と言われました。

新つなぎ契約なので解約料金が9975円かかるそうです。
WX310Kよサヨナラ〜
白ロムさん [sage] 2011/07/02(土) 10:50:26.83 :x9gNVlyK0
金銭で解決するなら、簡単じゃん。
愚痴を書き散らすようなことじゃない。
数万円程度なんでしょ?
白ロムさん [sage] 2011/07/02(土) 16:34:37.39 :i+1I4FJa0
修理に数万は310Kじゃなくても考えちまうだろjk
白ロムさん [sage] 2011/07/02(土) 19:44:38.02 :GY2dr+Km0

それはつらいねぇ。

機種変扱いになっちゃうの?
やっぱ黙って修理だけしてくれるってことはないんだ。
517 [sage] 2011/07/02(土) 22:46:58.78 :d3C4LZrr0
何度もすいません。
またWX310K(銀)白ロム調達したので解約せず機種変してきます。
「新つなぎ+話し放題」をまともに払ってる私は少数派ですよね。
白ロムさん [sage] 2011/07/03(日) 07:20:29.43 :5U4lDlWk0
くどいなぁ。
白ロムさん [sage] 2011/07/03(日) 11:15:08.58 :ogDvzMTc0
別にネタも無いし、いいんじゃね?
あ…くどいかい?w
白ロムさん [sage] 2011/07/03(日) 18:06:24.83 :pkvAiK+m0
これに愛着あるんだなぁ〜
【東電 76.7 %】 [sage] 2011/07/04(月) 11:02:25.06 :4ga6gFVo0
修理アシストサービスのご利用条件に「持ち込み機種変更は駄目」というのは見当たらないのだが。
ttp://www.willcom-inc.com/ja/support/assist/index.html

強いて気になるのは
・ご契約中の電話機であること(解約済・機種変更した以前の電話機については対象外となります。)
の「解約済」の記載くらいだが、この条項は基本的に契約中で使用していれば良いとしか思えないのだけれど・・・
白ロムさん [sage] 2011/07/04(月) 18:51:27.20 :0jVLKDNc0
白ロムってキャリアじゃなくてメーカーに持ち込んだら修理してくれないのかな〜。
白ロムさん [sage] 2011/07/05(火) 11:32:47.08 :VGCT3Xnm0
サポセンに確認取りました。
「持ち込み機種変更でも契約中であれば修理アシストを受けられます」との事。

メーカーへの直接修理依頼は無理です(確認済)。
白ロムさん [sage] 2011/07/05(火) 17:36:46.53 :5BOqZrFN0


乙です。
白ロムさん [sage] 2011/07/05(火) 20:26:34.46 :XL1GFcHa0
WX310K百裂拳ーー
白ロムさん [sage] 2011/07/05(火) 22:15:01.07 :nZwB/NS80

乙でした。参考になります。
白ロムさん [sage] 2011/07/07(木) 06:23:01.39 :eyFoNG/M0
店によって扱いが違ったりするんだよなぁ。
この間不具合が出た時に持ち込んだ店は「端末発売から2年以上経ってるから
全額実費」と言われたが、ダメ元で別の店に行ったら修理アシスト適用OKだった。
白ロムさん [] 2011/07/07(木) 21:49:23.84 :T3yjbfD80
長らくお世話になりました。
機種変更しました。

WX310Kが欲しい方はYAHOOオークションを覗いてください。
500円スタートしております。
白ロムさん [sage] 2011/07/18(月) 03:19:43.52 :wS9prOOW0

マルチ〜
白ロムさん [sage] 2011/07/20(水) 23:28:33.48 :R/SUT3wh0
白ロム探してんだけど、売ってなーい!
白ロムさん [sage] 2011/07/21(木) 10:42:56.25 :orCMXqGy0
皆さん、次の機種は何にしますか?
私はPHSしか契約した事がないので、パンフを見てもどの機種が良いのかサッパリ判りません
白ロムさん [sage] 2011/07/21(木) 12:27:40.47 :zPikJiVo0
iphone欲しい。
白ロムさん [sage] 2011/07/21(木) 13:48:00.61 :aLtYAFOb0
他のキャリアは料金プランがなぁ・・・
【東電 60.2 %】 [sage] 2011/07/21(木) 14:59:19.34 :OA8iOUsl0

willcomを止める気はない、という前提で考えると、この機種から変更したい機種が存在しないので5年以上使っている。
ここにいる大半の人に禁句の質問と思う。
Kyocera Echo みたいな感じのAndroidのPHS端末でも出てくれたら考えるのだが。
白ロムさん [sage] 2011/07/21(木) 18:47:03.08 :mtQMdbvA0
MNPが始まればWX310Kともお別れだな…
白ロムさん [sage] 2011/07/22(金) 00:43:34.54 :eZSETCgt0

>この機種から変更したい機種が存在しないので5年以上使っている。
 ↓
禿しく同意だw
白ロムさん [sage] 2011/07/23(土) 15:32:48.83 :Xifa5Rr30
あと2台予備機がある。
無駄にならずに済みそうなのは、良かったのかわからん。
白ロムさん [sage] 2011/07/23(土) 17:50:09.73 :x4vqe6qR0
未契約品(白ロム)なんですが、バッテリー残量を示す電池マークがずっと「満タン」表示で、ある日突然電源が落ち、充電器に載せて電源を入れるとバッテリーはカラ状態でした。
この症状は契約(番号)を入れれば解消しますか?
それとも故障でしょうか?
予想の範囲でよろしいので宜しくお願い致します。
白ロムさん [sage] 2011/07/23(土) 18:23:25.49 :qquiu0e+0

番号を入れないと正しくバッテリー残量を表示しないよ。
早く契約を(・∀・)
542 [sage] 2011/07/23(土) 23:31:57.23 :EsZ7jWUl0

ありがとうございました
(・∀・)!!
白ロムさん [sage] 2011/07/24(日) 01:18:44.22 :yLy0nUb30

本当か?
そういう仕様にする必然性があまり感じられないが…


543はィルコムの中の人で、契約が欲しくてそう言ってるのかもしれんぞ。
契約前に他の情報源で裏を取ることを勧める。
白ロムさん [sage] 2011/07/24(日) 03:48:58.10 :JasBPSNJ0

予備の解約済310Kはそんな症状無い。
544 [sage] 2011/07/24(日) 06:20:25.74 :r0we5o6v0


え!?
こんな症状無いですか。では故障品かも。。
3ヶ月前にネット通販で購入した物だったんですが。
WX330Kの割賦が来月で終わりなので機種変更を楽しみにしてたのに…契約止めるか、契約後修理に出すか…む〜悩みます。
ありがとうございましたm(_"_)m
白ロムさん [sage] 2011/07/24(日) 11:17:01.30 :hKnvLRHE0
白ロム化した320Kでたまにゲームやってるとそうなるんだが故障かな?
白ロムさん [sage] 2011/07/24(日) 13:00:37.47 :Z7JcM+r20
白ロムはアンテナ表示が無いでしょう?
バッテリー残量表示はアンテナと連動してるんだよ
正しい残量は一旦、電源をOFF→ONにすれば正しい残量表示になるはず。。

だから早く契約を(・∀・)
白ロムさん [sage] 2011/07/24(日) 16:35:42.48 :3Wn0z7UI0

> だから早く契約を(・∀・)

この一言があやしいぞ。気をつけろよ
白ロムさん [sage] 2011/07/24(日) 17:03:31.27 :kDI7CAtP0
ではないが、予備の白ロムを電源OFF→ONしたら残量ゲージが3〜2になったよ。
の言ってる事はあながちホラではないと思う。

ところでツイッターで新機種が出るとツイートした人がいたけど期待して良いのかいッ!
白ロムさん [sage] 2011/07/24(日) 22:34:52.07 :hKnvLRHE0
スマホだったらいらんなぁ。
【東電 61.3 %】 [sage] 2011/07/25(月) 10:34:37.49 :5tobizV50

> 正しい残量は一旦、電源をOFF→ONにすれば正しい残量表示になるはず。。

この部分だけ正しい。
ごくまれに残量表示が変な風になった事あるが、電源入れ直したら直る。
【東電 68.3 %】 [sage] 2011/07/25(月) 10:38:26.90 :5tobizV50
たぶん、残量表示は単純にバッテリの電圧からだけでなくて、使用状況からの推定も入っているのじゃないかなと思う。
白ロムのままだと使用量が想定外的になっておかしくなりやすいかも。
(あくまで想像だけど)
白ロムさん [sage] 2011/07/31(日) 16:24:52.35 :rfgcp0be0
データ定額980円/月にしておくれよ
白ロムさん [] 2011/08/01(月) 05:12:19.22 :ebq+ry/c0
マックのクーポンのページが去年の暮れで更新止まってもうた件
白ロムさん [sage] 2011/08/01(月) 05:57:28.51 :4Y7jfmNA0

ttp://iphone.onthego.jp/mc/
白ロムさん [sage] 2011/08/02(火) 22:25:28.09 :zMIwlrzP0

556じゃない灰鰤使いだけど感謝
白ロムさん [sage] 2011/08/04(木) 07:01:46.03 :8eVQEtXw0

好き好きチュッチュッ
白ロムさん [sage] 2011/08/05(金) 07:16:19.04 :m2/J9rtU0
新機種来ましたね。
もうブラウザ搭載の機種は出ないのかな…
もうWX310Kも限界だぁ

他キャリア移行を考えなきゃ(--;)フー
白ロムさん [sage] 2011/08/05(金) 10:37:19.06 :vSPy804N0
青葉ケータイ出してよ
白ロムさん [] 2011/08/06(土) 09:17:47.85 :EA/JP11t0
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1a/f0e79766f557927f5365e63bc8477a51.jpg
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!

ttp://www.geocities.jp/daitotakuren/IMG_2559-22shimin-haru.JPG
白ロムさん [sage] 2011/08/06(土) 16:04:39.22 :6Ebn5a+O0

新機種出るたびにガッカリさせられるのももう慣れたなw

WK340Kとか、一括2万くらいにならないかな(当然WV適用)。
数年前に発売された端末に4万5万も払えないし。
携帯3社なら1年前のモデルは0円なのにねぇ。
白ロムさん [sage] 2011/08/09(火) 00:49:04.43 :K8vrrein0
まあ、その代わり割り引きないけどな。
白ロムさん [sage] 2011/08/11(木) 15:07:37.12 :zGz1bxjT0
たまにいきなり落ちるんだが
電源を入れ直せば何事もなかったように復活してきたんだ

しかし昨日急に落ちて復活したらブックマークとアドレス帳と時計が飛んでた
他にも少しおかしくなってる所がある
こんな事は今までなかったんだが、そろそろ限界なんだろうか

だけど未だに他機種乗り換える気が起きないんだよなー
白ロムさん [sage] 2011/08/11(木) 15:26:09.81 :8K/3fhwm0

初期タイプ(本体側のバッテリとの接続端子が3本の棒状になっているタイプ)だったら、
電源OFF状態で一度バッテリを外して、その接続端子をごにょごにょ弄くる(伸縮させる)
のをやっておけばその問題はよくなると思う。
ただ、データおかしくなったとの事だから、一度オールリセットをした方が良いかも。設定他全やり直しになるけど。データのバックアップはとってあるよね。
白ロムさん [sage] 2011/08/12(金) 05:07:09.31 :BnMeixp60
うちの劣化も酷い
乗り換えるにしても、何にしたら良いのか、わからんw
用途は2ch見るのとメールだけなんだが
白ロムさん [sage] 2011/08/12(金) 08:40:46.56 :6w06qdWH0

初期ファームのまま、とか言わないよな?まさか
あれは酷かった

最新ファームでも、BT起動中にキー操作するとフリーズしたりするけど初期と比べたら雲泥の差
白ロムさん [sage] 2011/08/14(日) 21:06:30.01 :rfz/Ko/J0

去年末に同じ症状で、最後には再機動しても待受画面が出なくなった。
修理したら基板の全取り換え。(5000円くらいかかった。)
だがその後もネット中に重たいサイトに行くと、相変わらずフリーズ
&電源落ちはあるわorz 仕様なのか?コレ。
白ロムさん [sage] 2011/08/15(月) 11:44:44.60 :nx+YvRRp0
さぁ。
同じサイトに他の人が行っても落ちるなら仕様ないし設計上の問題かもしれないけど。
白ロムさん [] 2011/08/21(日) 20:36:36.27 :N8/JAX0vO
解約はしてますが、
980円/月の使い放題プランが出たら、
直ぐに、再契約するのに。WX310K
白ロムさん [sage] 2011/08/22(月) 00:27:37.53 :NxfCeh7Q0
そーね
でるといーね
白ロムさん [] 2011/08/30(火) 00:50:57.22 :6/MCOy9V0
民主カルト朝鮮企業 しね稲盛
白ロムさん [sage] 2011/08/31(水) 15:07:27.37 :Q5y6ms9p0
wx310kってそういえばbluetoothモデムの機能もあったんだよな。
てことはこれに対応したスマホがあればモデムとして使うこともできるんだよね。
少し荒っぽくなるがipodtouchをJailbreakして、iBlueverというソフト由来のプロファイル(DUN)がついたソフトを入れる。
※そもそもipodtouchは公式にはDUNのプロファイルに対応していない。
あとは普通にペアリングする。

これでtouchで310K経由のインターネットができるんだろうか。出来たらかなり嬉しいんだがあいにくtouchを持っていなくて。
試された方いたらお願いします。
白ロムさん [sage] 2011/08/31(水) 22:53:56.76 :LGpmRRp00

この内容に対しての答えは持ってないんですが、310K経由でやる事に対して何かメリットあるんですか?
白ロムさん [sage] 2011/09/01(木) 06:49:12.87 :lrM1DbgL0

574ですが、touchを何処でもウィルコムのみでネットにつなげることができる。
速度は遅いものの、ちょっとした調べもの程度なら問題ないし、
フリック入力などの次世代的な入力デバイスを使うことができる。

まあメリットなんて言ったらキリがないと思うんだが、技術的にはDUNプロファイルで接続する活用法みたいな感じ。
310Kはそれ以前にもノキアのブラックベリー端末のモデム替わりとかでも紹介してたように。
575 [sage] 2011/09/01(木) 21:03:07.33 :g4JeS2zl0

昔、310Kを旧つなぎ契約し、出先でノートでも使っていた時がありますが・・・
310Kとtouchを持っていたとしても、プロバイダ契約も必要ですし、310Kの契約プランも料金的に魅力的な物は無いような・・・

当方、現行touchの発表後にWILLCOM03(980円W-SIM)によるテザリングでの利用を真剣に考えた事もありました。
試しにWILLCOM03によるテザリングで同僚のiPhone4を使ってみましたが、スマホ用ページですら速度的に使用に耐ええる物ではありませんでした。
速度に対しては個人差があると思いますが、個人的には我慢しても非常時以外は無理なレベルでした。

最近、中古のAndroid2.2.2端末IDEOS(U8150-B)を入手し、AEON980円SIMを購入しました。
速度的にはWILLCOMの980円と大差は無く遅いのですが、強制圧縮が効いているので体感はマシですし、
GPSによるGoogleMapやナビも思っているより使えています。(航空写真表示は絶望的ですが)
白ロムさん [sage] 2011/09/01(木) 23:53:39.10 :Z4AEqt+A0
昔W-SIMをiPodTouchに有線でつないでた人がいたなー
白ロムさん [sage] 2011/09/09(金) 04:19:30.51 :e+HUbIk60

私は普通にその構成でやってますよ。
白ロムさん [] 2011/10/04(火) 00:20:28.94 :FiNLLgnz0

自分もたった今、その構成でやってみた。やり方が悪かったのか、IBlueverのDemo版では
ちゃんと繋がらなかったけど、製品版ではあっさり繋がった。

ただ、さんの言う通り、速度的にちょっとキツい。メールの送受信ですらイライラする。
Bluetoothの接続も不安定だし、あまりメリットないよ。
安くネットに接続したいならb-mobileのどこでもWiFi的なやつ使った方が良いと思う。

まあ、自分もこれ実際に試すまでは希望を持っていたけど、あまりの遅さに絶望した。
ネットの接続料がこれで月1000円とかなら我慢出来るんだけどね...。
白ロムさん [] 2011/10/04(火) 00:42:57.60 :FiNLLgnz0
この構成の不満点をもう一つ。WX310KでBluetooth経由でネットに接続する時には
WX310K側で「メニュー > アクセサリ > Bluetooth > ダイヤルアップ接続待ち」と選択して
Bluetoothの接続を待ち受ける必要があるのだけど、これにはタイムアウトがある。

もし、この接続を常に待ち受けことが出来れば、WX310Kはカバンの中に入れといて、
iPod touchの操作のみでささっとネットに接続出来るのだろうけど...それは無理っぽい。

どうしてもやりたいならやったら良いと思うけど...俺はちょっと耐えられないな。これ。
白ロムさん [sage] 2011/10/09(日) 15:32:10.50 :jIIkP1aj0
ストア見たらWX300Kのバッテリーが販売終了してるね。
そろそろこっちもヤバイような気がする。
買っておいたほうがいいかな。
白ロムさん [sage] 2011/10/18(火) 08:07:33.53 :BNSAgifz0
あー
電池がヤバイのか、充電に使っているUSB端子が駄目になったのか、持ちが悪くなっている
340K系統や01Kに換えても、ネフロwwwや謎の不具合がなぁ
間が差して勢いで買った中古のアドエスを持ち込み機種変したいが、パソコン使った事ねーしwww

どうしようか?
白ロムさん [sage] 2011/10/18(火) 12:36:34.71 :J6soHo4L0

とりあえず、裏面のバッテリ横にあるリセットボタンを押すのを一度実施して、暫く様子見。
コインが余っているなら、ストアからバッテリ購入するのも良いかも。
頑張ってあと半年くらいは保たそう。
白ロムさん [] 2011/10/23(日) 01:38:48.87 :l0fxZkI+0
メール閲覧の際、日時の左にある時計の短針と長針が、10時30分と7分30秒を指しているのはおかしくないか
白ロムさん [sage] 2011/10/25(火) 20:47:30.32 :Ab/5htTZ0
残り少ないであろうバッテリの在庫の内、
1つは私が頂いた


流石に1日もたないときついわ
で、外した電池、心なしか膨らんでる気がするのは気のせいかな?
白ロムさん [] 2011/10/26(水) 00:48:49.12 :3TYjua510

バッテリが残り少ないとか、根拠なく云うのはやめてくれない?
WX300KとWX310Kは発売時期は同じでもカタログから消えた時期はかなり違うのだよ?
今現在もWX310Kは「修理アシストサービスの対象機種」、WX300Kは既に対象外っぽい。
一緒に考えなくて良いのでは?
とりあえず、あと半年くらいなら対応は大丈夫だろうと思う。
白ロムさん [sage] 2011/10/26(水) 23:38:22.61 :0q4mRxdN0
どうしても電池で困ったら、31KYUAAって手もあるから、そんなに焦らなくても・・・
白ロムさん [sage] 2011/10/27(木) 05:49:46.76 :wvgO+/2y0
俺ものバッテリーを含め5つを交代で使ってる。
初代の壊れた310Kもバッテリーだけは無事で充電する分には問題ない
310Kのストックをもう1台購入しようか迷うなw
白ロムさん [sage] 2011/10/28(金) 22:43:44.96 :NT3u2zws0
電池が持たないと困っている方は、あまり我慢せず買った方が良いと思います。
注文量が少ないからストアのストック少ないのかも知れないし。
白ロムさん [sage] 2011/10/31(月) 12:32:48.46 :cc5V0qZc0
通勤中仕事中に2ちゃん見る用途なら
まだまだ行けるぜ京2
白ロムさん [sage] 2011/11/01(火) 00:46:58.58 :wG47crqj0

そう思ってた時期がありました・・・
03買い増しで専ブラ使ってもう戻れないかな?って思い、
Androidで2chMateを使うようになって、もう無理。戻れない。ってなりました。

今は3台持ちですが、京2にはまだまだ頑張ってもらう予定です。
白ロムさん [sage] 2011/11/03(木) 01:19:58.47 :ZyFlqfvI0

電話のバッテリーは寿命がくると膨らむよ

ストアの純正バッテリーついに在庫終わったね
白ロムさん [sage] 2011/11/03(木) 08:49:13.57 :AQR4xRbJ0
その言い方だと、デマだよ。
白ロムさん [sage] 2011/11/03(木) 12:36:24.12 :ZZmt6O9Y0
ストアの商品が二度と入荷しないかいま品切れなだけかって区別できたっけ?
白ロムさん [sage] 2011/11/03(木) 13:35:14.01 :XFaOIztaP
auの31kytaaってのも京2で使えるよ
白ロムさん [sage] 2011/11/04(金) 16:12:14.20 :LBgiNloD0

一応、確認してみたら在庫ありだったぞ。少なくとも今は。
ttps://store.willcom-inc.com/ec/faces/cat359/lstlsct000767/cmdprde000968/


「在庫切れ」と書かれているだけなら、そのままで単に在庫がないという事。
項目自体がなくなったなら、扱いが無くなったという事。

なお、メーカのサイトからの購入も可能だぞ。
ttps://www3.kyocera.co.jp/form/app/input?region=ja&frmid=phsoption_wx310k
白ロムさん [sage] 2011/11/06(日) 13:25:54.36 :MEbjMK480

スマホで2ちゃんは快適ですか?
モタモタ重くない?
白ロムさん [sage] 2011/11/06(日) 14:52:31.11 :C9aXIZ1D0
W-ZERO3初代でも重くなかったんだから、ブラウザの実装がよほどタコじゃなければ問題ないと思う。
592 [sage] 2011/11/07(月) 22:04:01.27 :IUohkZ6j0

スマホというより、2chMateという専ブラが快適すぎます。

ちなみに、IDEOS U8150-Bにイオン980円SIMの組み合わせなのですが、
出先での2ch観覧に不満はありません。

元々京2は旧つなぎ放題で契約してましたが、980円SIMとの2台持ちの方が速くて安いので、
WILLCOM NSを追加して持ち、中古で初代ZERO-3を買い、次に中古でWILLCOM03も買いました。
白ロムさん [sage] 2011/11/08(火) 00:10:21.89 :ByjEJJUk0
私は王道で自宅のNASにrep2を立てている。
何の不自由もないですw
白ロムさん [sage] 2011/11/10(木) 11:21:59.36 :SNuNF+KH0
現在この端末について、回線契約がない状態なのですが
プロフィール欄に出てくるメールアドレスは編集できないのですか?
編集を選択してもメールアドレスの項目が表示されません

3年ぶりに電源入れてみましたが電池も生きているようで
故障機の代わりに利用しようとしています
白ロムさん [sage] 2011/11/10(木) 20:50:04.30 :v4c8X9JO0

オンラインサインアップにメールアドレス変更があるから
契約したら変更できる、っつか
その契約のアドレスに書き替わると思うよ。
白ロムさん [sage] 2011/11/11(金) 00:27:55.86 :qffsPmV70

それはマニュアルP174に記載のある「メールアドレス3」の事だと思います

失礼しました 記載すべき情報が抜けておりました
自分が今消えないと悩んでいるのは「メールアドレス1」
および「メールアドレス2」でした

そもそもマニュアルに記載のある「Eメールアドレス種別」が
編集画面内に出てこないのでお手上げ状態です
初期化しか無理かなぁ
白ロムさん [sage] 2011/11/11(金) 00:31:03.59 :qffsPmV70
ちなみに「プロフィールのリセット」を行っても
名前等は消えますが、メールアドレス1/2は消えませんでした
白ロムさん [sage] 2011/11/11(金) 12:09:08.07 :fbE0ge/H0

あのね、貴方は“プロフィール欄に出てくるメールアドレス”とだけ書いたの。
プロフィールを単純に開いた時には君の云うメールアドレス3しか出ないの。
詳細表示にするとメールアドレス1や2も出るけどね。
なので、602を読んだ者は皆603のように判断したと思う。

で、貴方の云う編集画面が出てこないというのは、
メニュー→メール→設定→接続先/アカウント設定→アカウント設定→1個めか2個目を選択→メールサーバー設定→メールアドレス
の編集画面に行けないと云う意味なの?
白ロムさん [sage] 2011/11/11(金) 13:15:41.53 :qffsPmV70
>プロフィールを単純に開いた時には君の云うメールアドレス3しか出ないの。
当方の現状はその状況で
 1行目:日本/ウィルコム
 2行目:(P1のアイコン)未登録
 3行目:(@1のアイコン)xxx@xxxx ←ウィルコムのものではないアドレス
となっており、おっしゃるようにはなっていませんでした

その上で
>貴方の云う編集画面が出てこないというのは
こちらのご指摘で当方の目的が達せられました
操作をとんと忘れておりまして、プロフィール画面から
編集しようと思っていました

大変ありがとうございました
白ロムさん [sage] 2011/11/25(金) 00:52:23.13 :xl9RdU6Z0

白ロムさん [sage] 2011/12/05(月) 23:08:47.87 :sDPJu2NP0
毎日目覚ましとバイブ鳴らしてたせいか、たまに目覚ましでバイブしない時がある。
毎回止まる訳じゃないし、他に不都合も無いからそれだけの為に修理には出す気になれない。
かと言って、機種変更したい機種もある訳じゃない。
白ロムさん [sage] 2012/01/08(日) 03:44:24.65 :XmjV7XSo0
まさか5年も同じ携帯使うとは思わなかった
今年こそ機種変できる新機種出て欲しい
白ロムさん [] 2012/01/08(日) 17:18:25.52 :c8nH/g+p0
無理。

・・・だと思う。マジで。
白ロムさん [sage] 2012/01/08(日) 17:45:09.50 :4nIEfM7s0
どういう携帯なら機種変できるのか聞きたい。
白ロムさん [sage] 2012/01/09(月) 17:21:24.25 :LI7HNRE+0

京ぽん3
白ロムさん [sage] 2012/01/10(火) 01:19:23.43 :g0aWFSc+0
京ぽん3!京ぽん3!
白ロムさん [] 2012/01/10(火) 15:55:04.95 :yNT/IfuX0

俺は6年超えたぞ。
白ロムさん [sage] 2012/01/10(火) 17:20:09.24 :hlRgafEcO
そういや俺のも6年超えだ
いい加減き青歯付き音声端末出せよ…
ソキウスはカス
白ロムさん [sage] 2012/01/13(金) 19:46:53.64 :mWMjdPqAP
mp3をBeatJam経由でミュージックプレイヤーに
50曲送ったうち、3曲だけなぜか310K上で再生できない。
ビットレート等は全曲同じだし、その3曲が他と比べて特に
サイズが大きいわけでも無い。
ATRAC3とかwmaとか変換方式を変えてみても、その3曲だけダメ。
なんなんだ
白ロムさん [sage] 2012/01/16(月) 00:08:24.02 :uMpL7AP20
スマホ嫌だけど京アンドロが少し気になってる
白ロムさん [] 2012/01/16(月) 00:45:48.62 :QKbPYSuE0

意味不明。
mp3とATRAC3は判るが、何故wma?wmaは対応してないでしょ。
試しにBeatJamでなくSonicStageを使ってやってみては?
それでもダメだったなら元データがおかしいのではないかと。
白ロムさん [sage] 2012/01/16(月) 00:48:31.24 :VUkWAt2K0
曲名などのメタ情報に知らないものがあって弾いてるとかなのかなーと思った。
元データを見ないとホントに差がないかは切り分けできないな。
自分なら違うツールを交えながら再エンコード/トランスコードしてみる。
白ロムさん [sage] 2012/01/17(火) 03:17:14.45 :aTicwEif0
修理アシスト対象から外れてる
白ロムさん [] 2012/01/17(火) 18:38:04.34 :rqitFO/70


リストに載っているよ↓
ttp://www.willcom-inc.com/ja/support/assist/list/index.html
WX310K 4,200円
白ロムさん [sage] 2012/01/28(土) 15:44:29.31 :RPPudCnb0
おれの京ぽん2もうボロボロだ
塗装はあちこち剥げて、昨日ついにレンズが付いてるとこの黒いカバーが取れたw
でも液晶画面だけは保護シート貼ってるから綺麗っていう
iPhoneにでも買い換えようか迷うぜ
白ロムさん [sage] 2012/01/29(日) 19:13:34.66 :RWSRKg+/0

次の候補が居るなら乗り換えた方が幸せになるんじゃないですか?

私は310Kと03を併用してましたが、今は310KとIDEOS併用しています。
プランSとイオン980円プランなので、乞食コースかも知れませんが・・・
白ロムさん [sage] 2012/01/30(月) 20:16:00.38 :G0iR7w3h0
ずっと待ってたけど京ぽん3が出そうにない
もうゴールしてもいいよね・・・
白ロムさん [sage] 2012/02/01(水) 01:04:28.27 :65NSV9RV0
蜂セットに機種変しました。
今までありがとう・・・。
白ロムさん [sage] 2012/02/01(水) 08:47:32.93 :cbq8rP5HO
6年回線解約した。
サポートの悪い会社は見捨てられるぞ
白ロムさん [] 2012/02/01(水) 17:51:11.69 :t3S9+t4U0
蜂蜂4セットがプラザに後一個あって機種変更の誘惑に負けそうです。どなたか比較できる人いませんか?
白ロムさん [] 2012/02/02(木) 17:59:19.13 :FlXI93op0
sdがついていたら。
白ロムさん [] 2012/02/04(土) 00:52:31.88 :n98bAac/0
旧鰻ホーダイ、マルチパックのブランの人ってまだいますかー?
白ロムさん [sage] 2012/02/04(土) 01:08:40.86 :kK5hjrAx0

はいっ!いますよ
京スマいつ発表なのだろうか
310Kからの機種変を考えています
白ロムさん [sage] 2012/02/04(土) 04:55:39.07 :1DMCmKKq0
僕も未だに旧つなぎ放題です
白ロムさん [] 2012/02/04(土) 14:50:37.95 :rCT8VZBX0
私も京スマ期待大です。京2!もう少し頑張ってけろ。旧ツナギも未練があるが。
白ロムさん [sage] 2012/02/12(日) 23:56:05.28 :nnzYjsXa0
おれも旧つなぎ放題だが
もはやどこに行けばいいのかわからない浦島さんだ
白ロムさん [sage] 2012/02/13(月) 00:18:37.10 :DvY31em30
旧ツナギ+年契割+A&B割+3年超で3654円/月

・新ウィルコム定額プランS:パケットをフルに使った場合「最大」で4250円/月。
・新ツナギ放題:3880円/月(8X可能;京ぽんにはオーバースペック)

まぁ旧ツナギを使ってきた人がコースを変更するなら上の二択になると思う
白ロムさん [sage] 2012/02/13(月) 09:35:08.41 :5j1kaazN0
パケコミネット
635 [sage] 2012/02/14(火) 00:47:23.77 :g8ywGlZr0
もうパケコミには移行できないから

ttp://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/pakekomi/
白ロムさん [] 2012/02/14(火) 08:41:47.02 :RdyOD7I+0
通話料が高くなるんだよね。
白ロムさん [sage] 2012/02/15(水) 00:35:27.82 :Gfc9DwOG0
内蔵メモリ5M、miniSD1Gじゃさすがに厳しくなってきたな
白ロムさん [] 2012/02/19(日) 21:39:09.19 :vIg34jdt0
まだネトラジって聞けますか?番組がありませんが。
白ロムさん [] 2012/02/23(木) 08:28:24.03 :NXRfoQzi0
ttp://www.geocities.jp/daitotakuren/IMG_2559-22shimin-haru.JPG
ttp://27.media.tumblr.com/tumblr_l8k0bdBGef1qb0i95o1_400.gif
白ロムさん [sage] 2012/02/23(木) 19:38:21.40 :toRffS+o0
Gメールにログインできなくなった。
画像の文字を入力しても承認が通らない。
PCならできるけど。
白ロムさん [sage] 2012/03/06(火) 10:03:58.79 :uugv2pPP0
持ち込みでの新規及び機種変更が出来なくなっとる。
白ロムさん [sage] 2012/03/06(火) 10:23:52.82 :GR0uvtMU0

この機種だけ?
643 [sage] 2012/03/06(火) 23:57:56.82 :CVmqNrE60
【持ち込みでの新規契約・機種変更の受付ができない、もしくは受付を終了している機種】
京セラPS-C2、AP-K302T、AH-K3001V、WX300K、AP-K301T、AP-K202S、AH-K3002V、PS-C1、AP-K303T、WX310K
NECインフロンティア(日通工)CFE-01、AH-N401C、CFE-02、AX510N、CFE-01/TD
京セラ(三洋電機)
H-SA3001V、RZ-J02、RZ-J95(FITEL)、RZ-J91、WX310SA
シャープ
HYBRID W-ZERO3(WS027SH)
日本無線(JRC)
AH-J3003S、AH-J3003SW
スマートフォン
XPLATE ×DELL Streakセット、WX01NX × Libero003Zセットなど
白ロムさん [sage] 2012/03/07(水) 00:10:09.57 :T4illw5g0
GSは別枠として、あとはW-OAM非対応機が弾かれてる感じかな?
って、AX510Nは対応してたか
白ロムさん [sage] 2012/03/07(水) 02:53:31.04 :H6H0SfYS0
制御チャンネルを利用する機種とGSかな
白ロムさん [sage] 2012/03/07(水) 06:35:04.25 :gB/x7WCy0
予備機を2つ用意してたのに無駄になったか…
白ロムさん [sage] 2012/03/09(金) 00:21:46.45 :se/2yL7g0

かなりショックだ。
予備機を用意するくらい気に入ってたのに。
故障したら予備機に機種変できないのか。
白ロムさん [sage] 2012/03/09(金) 06:01:05.75 :dJTVjSoU0
同じ機種でも機種変更になってしまうのか
白ロムさん [sage] 2012/03/09(金) 08:37:48.75 :l1VQxxTq0

それは元々じゃね?
白ロムさん [] 2012/03/09(金) 08:54:24.12 :tHqBKIiZ0
310kもレガシーの仲間入り?嘘だと言って。ウィルコム様ぁー。あと5年は使用するつもりだったのに。新品の予備をどおしたら良いのでしょうか?
白ロムさん [sage] 2012/03/09(金) 09:27:52.06 :1ruXjbC70
WS027SHもかよ
白ロムさん [] 2012/03/09(金) 16:09:34.37 :5RrPfbR90
ウィルコム。ユーザー舐めすぎ。
白ロムさん [sage] 2012/03/09(金) 16:45:49.82 :lZ5Pgay00
310Kから機種変しないユーザーがあまりに多いので力技にでたのかもしれない・・・
いい機種が出るまで長く使うつもりで予備バッテリー5つ購入したのに無駄になるじゃないか!
白ロムさん [sage] 2012/03/09(金) 17:11:14.84 :1ruXjbC70
機種変もダメってのは痛いなぁ
予備機を1台確保してあるのに

禿にそそのかされてから劣化の一途だ
白ロムさん [] 2012/03/09(金) 21:34:48.52 :E6MeTWo+0
310kを使っててる人!手をあげて!はい。
白ロムさん [sage] 2012/03/09(金) 21:39:01.51 :SmOTEz560
しーん
白ロムさん [sage] 2012/03/09(金) 23:30:22.67 :MHCx8iaz0
ノシ

でも、そろそろWX01Kに機種変更しようかと迷っている…
白ロムさん [sage] 2012/03/10(土) 00:19:01.52 :UzjCc7LK0

ノシ
バッテリー含めて元気に動いてるから機種変する気がせんなぁ。
白ロムさん [sage] 2012/03/11(日) 13:28:44.77 :uyoL7S9c0
このタイミングで真の京ぽん3の発表してくれれば発売まで我慢する。
灰鰤は成功だったとは思えない。

京3に欲しいな機能。
・W-OAM(この際Gじゃなくても可)
・無線LAN機能(自宅の回線でブラウジング及びメールの送受信)
・WiFiルーター機能(PHS回線を共有)
・他は京2と同程度でも可

「音声型端末のユーザー限定」でプランSに追加オプションの場合は
新つなぎ放題を980円とし、PRINプロバイダ代込みで1280円プランとかも出す。
プランS+1280円ぐらいならイオンAやIIJとも戦える可能性がある。
白ロムさん [sage] 2012/03/11(日) 13:50:19.82 :bZhsHiIe0
目を覚ませ、現実を見ろ
白ロムさん [] 2012/03/13(火) 13:13:13.28 :2sIZxxvu0
age
白ロムさん [sage] 2012/03/13(火) 17:54:51.84 :MgGfhSVj0
sage
白ロムさん [sage] 2012/03/13(火) 17:55:10.80 :MgGfhSVj0
ume
白ロムさん [sage] 2012/03/13(火) 17:55:29.47 :MgGfhSVj0
666
白ロムさん [] 2012/03/17(土) 16:13:05.09 :1wTgZ5Cq0
ダミアーン
白ロムさん [sage] 2012/03/28(水) 14:14:15.64 :bil4d5va0
310kスレってまだあったのか
白ロムさん [] 2012/04/02(月) 05:12:18.14 :/baBlyJh0
ゴメン、ageるよ
今日、っていうか1日に、
突然壊れた!
時限装置でも内蔵してんの?
スゲー、ショックだわ
替えたい機種も出てないのに
白ロムさん [] 2012/04/02(月) 21:43:48.86 :oDOUMJDR0
修理に出しなよ。最強端末だからさー。
白ロムさん [sage] 2012/04/06(金) 21:29:10.59 :39U5r00C0
今日初めてこの機種の珍現象に出会ったw
カレンダーや日付、時間が1秒ごとに変わる。あまりに面白いから3分間珍現象を楽しんだ後リセットしたら何事もなかったかのように戻った。
白ロムさん [sage] 2012/04/07(土) 09:50:19.96 :LopRbC7D0
まだこれが最強なのかw
参ったな
しばらく粘るか
白ロムさん [] 2012/04/07(土) 12:06:31.11 :jNhbx28W0
京セラの社員はなぜ京2の次世代を生産すれば良い事に気付かないのだろうか?不可思議だ。
白ロムさん [] 2012/04/13(金) 14:08:18.60 :oiPxAgjw0
ストアからバッテリーが粛清された。
白ロムさん [sage] 2012/05/20(日) 03:29:45.07 :4nb6vsGe0
04Kが果たして機種変にあたいする端末かどうか
中古充電池を新たに補充するか
橋本日進堂さんの革シールで表面は綺麗なまま6年経過
miniSD収納蓋は爪が折れたまま充電端子周りは欠けてきている
ミュージックプレーヤーも気に入って使っている
白ロムさん [sage] 2012/05/29(火) 22:40:26.04 :hd4K6B290
新機種のくせに一世代古いよ
orz
白ロムさん [sage] 2012/05/30(水) 01:16:40.48 :R9WBzle50
もう少し310Kでいきます
年契切り替わりのときにauに行きます
14年使ってたキャリアだけどソフトバンクのやり方が気に入らない
04Kで失望した
白ロムさん [sage] 2012/05/30(水) 04:10:30.77 :M4RAUoXF0
まだまだ310Kに現役で頑張ってもらわないと・・・電池がいつまでもつか
白ロムさん [sage] 2012/05/30(水) 21:28:21.07 :Tsj74IyY0
12月に蜂4+リベロに機種変したのが正解だった
白ロムさん [] 2012/05/30(水) 22:06:23.88 :NWtbTW+I0
ますます京2頼みになったな。さて後何年使えるか。
白ロムさん [sage] 2012/05/31(木) 01:33:14.23 :l35JGgmJ0

auの何にするのか少し気になったり・・・

ちなみに私は (主回線)WX310K+WX01NX+WX01NXの3回線持ち。
3回線ともプランS+誰定。副回線は2年間無料って奴です。
スマホは禿のiPhone4Sが妻用で、私はIDEOSにIIJmio+wi2で使用。
白ロムさん [sage] 2012/06/06(水) 16:13:19.92 :Utm+10+00
この機種ってミュージックプレイヤー無くてもmp3聞けたんだな
捨てちゃったぜ
白ロムさん [] 2012/06/08(金) 01:18:51.42 :j7jzxGXG0
あれれ!!!
とうとう修理アシストから外された?
持ち込みも駄目だから壊れたら強制機種変更なん?
白ロムさん [sage] 2012/06/08(金) 15:46:29.69 :Onzxatmd0
マジかよ!
白ロムさん [sage] 2012/06/08(金) 15:57:39.17 :5F9DsOjq0
ボウリングゲームマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン⌒☆チン
白ロムさん [sage] 2012/06/08(金) 22:19:07.86 :j7jzxGXG0
ttp://www.willcom-inc.com/ja/support/assist/list/index.html

いつから消えてたんだろ。。。
見落としとかじゃないよね?あーあ。
白ロムさん [] 2012/06/09(土) 16:52:04.92 :/lp7mSTj0
いつ壊れてもいいように予備機二台用意して
けっこう落としたりぶつけても気にしないで使ってたのだが

            
                          まじやべぇ。。。
白ロムさん [sage] 2012/06/10(日) 10:41:07.13 :gp/1UibG0

持ち込み機種変できなくなってるけど、同一機種なら故障時に交換できるのかな?
ひょっとしたら今生きてるこの機種がダメに成ったら本当にWX310Kともお別れか…
白ロムさん [] 2012/06/10(日) 11:41:23.19 :kyR1ikRe0
近所のウィルコムプラザに電話して聞いてみた
壊れた場合は膨大な修理代を払って修理するか、別機種に機種変するしかないとのこと
同一機種でも本体の交換は機種変扱いになるんだって なんか納得いかないわ・・・  

白ロムさん [sage] 2012/06/10(日) 13:44:07.36 :jApt+ukL0
初代京ぽん。バグって、譲渡されたモノを持ち込んだが
その憂き目に遭った記憶がある。
まだ茸とかが高かったから、渋々だけどさ。
白ロムさん [sage] 2012/06/13(水) 22:00:45.67 :pkj0hARj0
ビートジャムまで今月いっぱいでサポート終了かよwwwwwwww
白ロムさん [sage] 2012/06/18(月) 14:59:37.85 :727mPgXu0
DUAL/WX04Kのスマフォがメールアドレス移行できないから、あきらめた。
WX310Kからの機種変は、WX01KかCasablancaあたりにするしかないのかな。
通話とメールと2ch、二つ折りできればいいよ。
白ロムさん [sage] 2012/06/18(月) 22:29:46.42 :t55Ah3kf0

私は通話用に310Kを使い、2chはIDEOS(U8150-B)にIIJmioのSIM刺して使っていますです。
最新のであっても、スマホ1台体勢ってのはちょっと色々と問題があるよ。
特にAndroidはセキュリティーの問題もあるからメインってのも問題あるし。

しかし310Kの次はどうしよう・・・
お金出してまで欲しいのが無い。
白ロムさん [sage] 2012/07/01(日) 10:49:40.83 :xSWQDGOt0
次は、340Kにしようかと思うがどうだろうか。
白ロムさん [sage] 2012/07/02(月) 21:07:01.96 :gMnNHXTE0
次機種は340Kあたりがいいと俺も思ってはいたんだが、
車乗ったり、屋外作業が多い職場なんで、スマホとBluetoothイヤホンの
組み合わせを使ってる人が回りに多い。
というわけで、もう壊れるまでWX310Kでいくことにするわ。
まあスマホも持ってるんだけどね・・・






WS020SHだからなぁ・・・・       ほんと無駄遣いだわこれorz    

白ロムさん [] 2012/07/31(火) 12:56:15.40 :KvKel6fRP
K抜けのスレのほうにいま書いてきたがこの機種、現在は持ち込み機種変不可のリストに入っているとはほんとうに驚いた。
あれほどの名機がなぜ、の思いだ。
白ロムさん [sage] 2012/08/02(木) 19:22:00.46 :M0ty48BB0
もう310Kを使っている方が、少なくなっている証拠なのかもしれない。
残念だけど、素直に新機種に変えたほうが正解と思う。
白ロムさん [sage] 2012/08/07(火) 01:34:20.53 :o4UA1wxB0
単に、何とかって変調方式に対応しているか否かで切り分けたからだろ。
まあ、経営体制が変わる前のwillcomのなら、310K世代を切り捨てなかったと思うが。
白ロムさん [sage] 2012/08/29(水) 21:45:50.80 :CcIHp8Vm0
まだまだ310K旧つなぎ放題で行きますよ
壊れたらアウトだけど
白ロムさん [sage] 2012/08/30(木) 23:19:09.62 :ajxIWgaZ0
今、旧つなぎはあんまりメリット無くね?
「プランS+どこ定」+「プランS(無料)+どこ定(無料)」+「プランS(無料)+どこ定(無料)」・・・3回線。
これにIIJmio945円の組み合わせで使ってるけど、値段あんまし変わらんし。
白ロムさん [] 2012/08/31(金) 21:27:53.90 :+eB1Rt2Z0
私も繋ぎホーダイ310Kで頑張ります。仲間がいらしたのでとても嬉しい!15年以上京セラ端末です。今回の新型に期待したけど又見送り。バッテリーが不安、てにはいるのか?    
白ロムさん [sage] 2012/09/01(土) 00:05:30.78 :fNgUcRbb0
まあ、あることはあるんだけどね。
ttp://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=396&dispNo=001001001003010
ttp://keitaibattery.jugem.jp/?eid=27
おれも壊れるまでがんばるよ。
白ロムさん [sage] 2012/09/01(土) 00:07:59.09 :fNgUcRbb0
ごめんauの方は在庫なかったな
白ロムさん [] 2012/09/01(土) 21:29:00.57 :nN8A3GlB0
310使いの方は親切だね。ありがとう!
白ロムさん [] 2012/09/03(月) 09:51:21.06 :3f9YdldG0

↓メーカサイトにもあるよ
ttps://www3.kyocera.co.jp/form/app/input?region=ja&frmid=phsoption_wx310k
白ロムさん [sage] 2012/09/14(金) 14:32:09.49 :5o7257PY0
先日、310Kから05Kに、つなぎ放題プランのまま機種変したよ。
薄い二つ折りって、指の引っ掛かりがなくて開けにくい。

あと、310Kと同じようにノートPCのモデムでも使っているんだけど、
いきなり電源落ち→バッテリ入れ直しするまで、電源が入らない症状が頻発。

まあこんな感じ、紺05Kさんと何とか付き合っていくわ・・・
皆さんの310Kの長寿を祈ってます。
白ロムさん [] 2012/09/29(土) 07:09:42.97 :jglmAUa70
auのサポートは債務不履行レベル。
ttp://ameblo.jp/namietyama/entry-11318456886.html
白ロムさん [sage] 2012/09/30(日) 12:51:23.65 :ByfNvFcU0
京ぽん2がもうボロボロでお前の携帯崩壊しかけとるぞって言われるレベルなんで
来年の3月にあいぽん5への買い買えを決めた
調べたらパケットつなぎ放題プランで月5千円以上すんのかよ!
ウイルコム価格に慣れるときっついな
白ロムさん [sage] 2012/09/30(日) 20:20:12.21 :p2hIe4Ao0
俺のも氏にそう
買い替えようかな
willcomで受け専だと安い機種は幾らくらい?
白ロムさん [sage] 2012/10/03(水) 15:56:34.68 :mqVjUyTr0
いまだにお気軽コースな俺大勝利!
yiuy676dfasf789 [] 2012/10/11(木) 05:52:51.44 :wYcWbjRS0
テレビ番組でシャープの経営再建をお断りした稲盛名誉会長のおちゃめなシーン

年齢を理由のお断りしますが、小谷真生子キャスターに手を出しておちょくります
稲盛さんって、こんな人だったんですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=g5W5ie_wzk8&list=PLo0Cmune1s02zrFrTlVfj43Kh5DpLY7K4
白ロムさん [sage] 2012/10/29(月) 23:21:39.96 :dKgXllyt0
バッテリが1個駄目になりかけなのでオリンパスのデジカメ用の
LI-70B(のケンコー製の互換品)を試してみた
電池スペースには空きが出るので端子からずれないように
スペーサをプラ板で作ってかましてる

カタログスペック上の容量はがた落ちだし
電池の減りもそれなりだけど劣化したバッテリよりは
だいぶ安心して使えるようになった

あとauのTSY01UAAも端子周りの出っ張りのせいで
斜めになってしまうけど強引に押し込めば使えるね
白ロムさん [] 2012/11/01(木) 02:04:10.40 :WOx+vc2p0
無茶しやがる…
白ロムさん [sage] 2012/11/05(月) 22:23:54.76 :M+Ei/1oL0
開いてからボタンが反応するまで3くらい秒かかるようになった。
05Kが年寄…シニア向けっぽいなって店員に言ったら
01Kと中身はおんなじですよ。えっ。そーなん?
白ロムさん [sage] 2012/11/05(月) 23:14:59.15 :90Z1Wqzn0

なぜこのスレで聞く
白ロムさん [] 2012/11/16(金) 16:35:49.75 :H2lRUYub0
長い間ありがとう、蜂5に機種変しました。
白ロムさん [sage] 2012/11/17(土) 12:52:02.49 :lqjiHAKv0
青歯DUN対応のPHS回線音声端末
たったこれだけの条件で後継機にこんなに苦労するとは
白ロムさん [sage] 2012/11/18(日) 01:59:04.77 :qKfEAGMf0

青歯DUN機能を未だにお使いで?
白ロムさん [sage] 2012/11/20(火) 21:27:39.60 :eF5ELcQg0
WiFiルータ化でもいいよ
メールのヘッダだけチェックするのと
ちょこっとしたデータを送るくらいなら
カバンの中にあるルータに電源入れるより
ポケットにあるWX310KのBT起動するほうが楽
白ロムさん [sage] 2012/11/20(火) 22:01:41.03 :d62r/2oK0
私もWX310K使ってますが、ノートPC等でちょっとした通信なら
イオンやIIJ等の千円以下SIM+スマホ(テザリング機能あり)を持った方が良いような・・・
白ロムさん [sage] 2013/01/05(土) 04:55:48.24 :+GB+uJac0
モバイルアクセスから高速モバイル/Dに乗り換えましょうよ〜
って言わんばかりのサービスだよなあIIJmio
ミニマムプランでも今までと比較にならないほどの快適さで笑える

というわけで長らく使ってきた310Kともそろそろお別れです
じゃあの(´・ω・`)ノシ
白ロムさん [sage] 2013/01/14(月) 21:49:34.04 :FSuYnlVI0
コインがなくなるらしいので、それを機会に310からなんか機種変する予定。
白ロムさん [sage] 2013/01/15(火) 22:00:27.25 :S6HzJUwS0

蜂セットオススメ
ただし、今日が最終日
明日公表につき延長が入るかは分からない
白ロムさん [sage] 2013/03/08(金) 03:00:21.80 :YQmCPvKx0
もう大分使ってるけどバッテリーが段々と怪しくなってきた。
動作のレスポンスも何故か最近悪くなってきた。
内蔵メモリも少ないので送受信メールがすぐに溢れてしまうので頻繁にSDにバックアップが必要。

新しい電話機が欲しいが機能的に欲しい物がなく2年縛りでは・・・・
白ロムさん [] 2013/03/09(土) 13:37:55.87 :dRQK42TV0
バッテリーを新品にすれば、まだまだ大丈夫です。神機を大事にしましょう 
白ロムさん [sage] 2013/03/09(土) 18:32:38.22 :J5uJyfX00
メール領域 1M はさすがにきついな;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
白ロムさん [sage] 2013/03/17(日) 22:49:04.45 :FNdw6r7f0
ほとんど受け専であまり使わんからか
まだまだバリバリオッケーだな

さすがにいい加減に変えたいんだけどw
フリスク2あたりにするか
白ロムさん [sage] 2013/03/20(水) 16:01:02.12 :hjR+xk7Y0
3gpの動画(PV)再生機としてこき使ってた頃は1年毎に不調になって修理してたけど、
低速回線のスマホとの2台持ちになって、通話メール機になってからは不具合が発生してない。
ちょっと発熱してたし、連続動画再生は寿命に影響があったのかな?
白ロムさん [sage] 2013/03/23(土) 22:34:02.72 :Mu5kgs9r0
310Kのバッテリー交換するか 機種変更するか迷って
09Kに機種変更しちゃったよ こんなに薄いもんなんだw
白ロムさん [] 2013/03/30(土) 05:33:51.85 :U/KsqhQ00
バッテリー換えてみた。
こりゃ凄ぇ!最強の電話が帰って来た気がするw
白ロムさん [sage] 2013/03/30(土) 11:28:04.60 :A7vdYNI20

薄くなったのか!?
白ロムさん [sage] 2013/03/30(土) 17:30:57.46 :0IFe5lP40
なった

頭が
白ロムさん [sage] 2013/03/31(日) 10:06:28.39 :X0vcYJA60
バッテリー換えたら、何故かミニSDへのアクセスまで早くなった気がするよな。
白ロムさん [sage] 2013/03/31(日) 10:19:45.34 :eD3NBX6B0
miniSDは時々チェックディスクかけたほうがいいな
撮影・保存するたびにフリーズ頻発してたのが直った
白ロムさん [] 2013/04/02(火) 20:49:43.66 :PkGEUK8C0
?亜wんえぢあちえk?あwんえぢあちえk?あwんえぢあちえk
白ロムさん [sage] 2013/04/12(金) 16:29:20.21 :Do3PCtM30
内蔵電池が逝ったあああああああああああああああああああああああ
アドレス帳のバックアップなんて取ってねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

オワタよオワタ
白ロムさん [sage] 2013/04/13(土) 21:40:31.49 :/sXySJ5A0
電池を入れれば良いんでない?
白ロムさん [] 2013/04/15(月) 12:17:07.16 :4Gx82IcfP

のいうとおり、逝ったと思っても電池を入れ替えればかえってきます。
白ロムさん [sage] 2013/04/15(月) 13:50:17.26 :Fcox3Lio0
おまいら楽しそうでいいな。
白ロムさん [sage] 2013/04/15(月) 23:34:17.47 :Id6Neb+X0
今、ストアで機種変更手続きをしました。
7年以上もありがとう。良い相棒だった。
白ロムさん [sage] 2013/04/16(火) 11:24:20.64 :sgGsco+N0

乗り換え先はどちらに?
白ロムさん [sage] 2013/04/16(火) 20:12:39.00 :eI4m/whh0

340Kです。
最近はWILLCOM端末でネットはしなく、メールと通話がメインなのでこのままでも良かったのですけどね・・・
折りたたみでカメラ付きで少し欲しかった時期があったってのが理由です。特別な理由はありません。

ちなみに、外でネットはIIJmioの945円simをIDEOSに刺してIDEOSを使うか、
テザリングで7インチAndoroidPADを使ってます。
白ロムさん [sage] 2013/04/16(火) 20:31:30.77 :parmo3YL0

通話WillcomでネットはIIJmioという人は多そうですね。

以前はWX310Kのoperaやbluetooth DUN経由モデムでバリバリAirH" してたけど、今はmioとWillcomの2台持ちです。

2台持ちに京ぽん2は大きいので機種変したいけど、WVSの改悪でどれも高くて手が出ない。
742 [sage] 2013/04/17(水) 03:41:11.02 :iNSE+w+g0

私自身はあまり通話はしないのですが、妻がソフトバンクiPhoneで2ヶ月で5万超(私の支払い)とかやったので
私の主回線に誰定付けて妻に基本0円端末代も0円の端末に誰定付けて持たせてます。
「ウィルコム大感謝祭」で誰定が月額料980円が1年間半額になるので、
機種変更するなら6千円ぐらい割引される今がチャンスかなぁ〜と。。。

昔は旧つなぎで京2を使っていましたが、今のWILLCOMの音声端末ではデータ通信は遅いし
速度に見合った価格のプラン無いですから、千円SIMとの2台持ちの方は多いんじゃないですかね。
白ロムさん [sage] 2013/04/17(水) 10:12:44.39 :h3a7fluL0
>744
端末0円?うらやましいな。
白ロムさん [sage] 2013/06/22(土) 09:59:34.76 :f4m36AXt0
miniSDが売ってなかったから、とりあえずメモメモ
WX310Kのバックアップ(miniSDの1GBの作成方法)

2GBのmicroSDを使用
変人シリーズ変換名人のminiSDアダプタを密林で購入
microSDの2GBをWin7にセット
Windows7コマンドプロンプトのdiskpart
DISKPART> list disk
DISKPART> select disk <対応diskの数字>
DISKPART> list partition
DISKPART> clean
DISKPART> create partition primary size=1024
DISKPART> list partition
DISKPART> exit
ディスクの管理から1GのパーティーションにFATでクイックフォーマット
WX310KにminiSDアダプタのmicroSDの2GBをセットしてバックアップ成功
パソコンでも認識確認
白ロムさん [sage] 2013/06/24(月) 23:57:51.07 :oKoA8YcH0
そろそろ退役だろ、、、
白ロムさん [] 2013/06/25(火) 13:08:55.37 :xlEW5nF+0
糞バンクに買収されても我慢して契約続けてるのは京ぽん2があるからこそ
京ぽん2が壊れたら違約金払ってでも即解約するよ
白ロムさん [sage] 2013/06/25(火) 13:26:51.39 :fVMvQDUd0
まだ現役の人はプランどうしてる?
新鰻放題?定額S?
白ロムさん [sage] 2013/06/25(火) 21:21:02.82 :ZNirxLL60
定額リアプラとかまだ居る?
白ロムさん [sage] 2013/06/26(水) 04:07:21.31 :Z50rCO/U0

ノーマルウナギ
白ロムさん [sage] 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN :0NNPtdMt0
Air対応品の310kに機種変できた。
まだまだいけるぜ
白ロムさん [] 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN :qPhw/oLj0
機種変を詳しく教えて下さい。持ち込み、それとも在庫品でしょうか。 使用中の京2を修理に出すか迷っています。京セラは修理を受け付けるとの確認は取れていますが、機種変が出来るのであれば、そちらを選択したいのですが。  
白ロムさん [sage] 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN :Ol5ZL98k0
752じゃないけど去年310kに持込機種変したよ
たぶんウィルコム側に在庫品はほぼないんじゃないかな?
修理アシスト切れてる機種だから修理代高くなると思うよ

通話音質が気に入ってずっと使ってたけどもう寿命かも…
白ロムさん [sage] 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN :9cf04Kva0
ほぼ無いというか皆無だと思うけど

ショップ在庫は回収されてオンラインショップで売り切ったはず
白ロムさん [sage] 2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN :gjuaR/NT0

まあ在庫的に同然 持ち込みです。

ヤフオクでAir対応の良品を入手できた。
白ロムさん [sage] 2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN :xWmo9uly0
Air対応かどうかって、どうやって判断するの?
白ロムさん [sage] 2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN :gjuaR/NT0

外箱にシールが張ってあるし。
端末番号が書いてあるラベル( 本体の電池はずした下にある)に
AIRって書いてある。
白ロムさん [] 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN :Q65/tYscO
ウィルコムで請求が15000円とかありえる?
白ロムさん [sage] 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN :VLqRXyY10

そりゃありえるよ。

誰とでも定額をつけてたとしても、10分を超える通話には課金される。
1時間あたり2520円、
なんと固定電話の16倍の通話料。

奥さんならウィルコムよりイエデンを使ってもらいなさい。
娘さんなら、SkypeやLINEをすすめる。
白ロムさん [sage] 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN :HgcVXDIs0
セキュリティもクソもないアプリを薦めるなよ
白ロムさん [sage] 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN :VLqRXyY10
失礼した。LINEはすすめない。
白ロムさん [] 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN :Q65/tYscO
10分以内で切る…
みんな 時計とにらめっこしながら電話してるのでしょうか?
白ロムさん [sage] 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN :VLqRXyY10

残念だけどそういうビジネスなんだよ。

10分以下という制約について知らされていなかったというなら、
それはきちんと説明しなかった代理店側の大きな過失。
毅然とした態度でゴネればお金戻ってくるんじゃない?

国民生活センターに苦情をいれてもいい。
白ロムさん [] 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN :Q65/tYscO

それを聞いて乗り換えました。
これからは 時計見ながら掛けます。
白ロムさん [sage] 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN :tPbnHzFQ0

言った言わなかったの水掛け論になるから難しいと思う。
金額も高くないし。(学生さんだったらきついかもしれないが)
白ロムさん [sage] 2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN :CzveE2a/0
今○○。これから□□で帰る。
という具合の連絡が多いからいいような気がしてるが16倍は知らなかったわ…
白ロムさん [sage] 2013/09/18(水) 00:00:44.77 :/GZ1khHo0
久しぶりにスレ流し読んだけど、おいおいマジでAIR対応の京2持込機種変できるのか?
俺の京2復活できるの?
教えろ何ヶ月でも待つから
あ、ついでに京ぽん3も待ってます
白ロムさん [sage] 2013/09/18(水) 01:33:08.32 :Jmzf/CSv0
768じゃないけど、同じく久しぶりにこのスレ見たらAIRって書かれてるのはまだ機種変できるって本当?
340Kに機種変したけど、電池外したらAIRとか書かれてある。これの事だよね?
機種変後、半年近く?電源切っておいたんだけど、今電源入れたら電源入るしアンテナ表示するし、思い入れが強いから大切にとって置く。
白ロムさん [] 2013/09/18(水) 03:20:59.99 :DbIqpi0oP


AIR発番対応の後期型は持ち込みで、新規契約できるし機種変更もできる。
先日、310Kの新品がヤフオク!であり、5千円ほどで落札された。「持ち込み契約可能」とアピールされていました。
さがせば、どこかにいまでも京ぽん2はありそうだ。
数か月前にWX320KRを契約したし、320Kも店頭でみた。
以前からあるウィルコムプラザや、ソフマップに眠っていそうだ。こんな旧い機種、だれも買わないだろうと倉庫の奥深くにしまいこまれたままの京2は電源を入れられるのを待っているのかもしれない。
ちなみに当方はやはり旧い機種のWX220Jをみつけだし、WVS購入していま現在、メインで使っている。
WX310Kはとても、とてもいい機種です。

おやすみなさい。
白ロムさん [sage] 2013/09/18(水) 12:35:03.58 :t/Vwtb4C0
しかしoperaは秀逸だったな (遠い目)。
とくにページ(▲▼)ボタン。

スマホはなんでスワイプとかしなきゃいけないの面倒臭い。
白ロムさん [] 2013/09/19(木) 13:32:36.36 :3XNFDhN00
ヤフオクのオレンジはバッテリー端子3本だから初期モデル。騙されるなよ。登録できませんから。
白ロムさん [] 2013/09/20(金) 01:00:39.75 :IkfP/Tha0

でもAIR表記あるね。
手持ちのは修理に出した後にいつの間にか2本になってAIR付きになってたけど、
出品者があんだけ説明してるんだから、大丈夫なんじゃないかな?
あれでダメだったら詐欺でしょ。
白ロムさん [sage] 2013/09/20(金) 04:40:42.12 :9tF/rxmq0
自分のもバッテリー端子3本でAIR表記あるよ
持ち込みできるかどうかはわかんないけど
白ロムさん [sage] 2013/09/20(金) 17:04:23.38 :qAhRa0zB0
3本端子モデルでもAIR対応していたよ。
白ロムさん [sage] 2013/09/20(金) 23:37:30.26 :B4R5ecMY0
W-OAM非対応機ってこれと310SAだけなんだな。

通話とメールメインならW-OAMの恩恵無いし電池早く無くなるか良いことない。
白ロムさん [sage] 2013/09/20(金) 23:42:02.23 :89CBF+cn0

W-OAM通話も安定するんじゃなかったけ?
白ロムさん [sage] 2013/09/21(土) 10:00:39.60 :VCXW0pRZ0
最近頻繁に電源が落ちるんだけど・・・・故障?
バッテリーは4〜5日もつんだけど
白ロムさん [sage] 2013/09/21(土) 14:34:51.24 :dtU14Bm20

基盤や部品の劣化
白ロムさん [sage] 2013/09/21(土) 20:16:52.27 :TeiSDm0w0
そういや俺の京2最近気絶しないな
白ロムさん [sage] 2013/10/12(土) 13:43:27.35 :Y/h6uJRv0
俺のは気絶はしないがバッテリが心許なくなったな
なんか微妙にご懐妊気味で1日で電池マークが赤塗りつぶしになる
ウィルコムネットショップも在庫切れで
同等品の31KYUAAも手に入らないようだしどうしたもんだか

の人そろそろ一年経つけど調子どう?
白ロムさん [sage] 2013/10/12(土) 14:56:27.70 :SGwQ1UoJ0
AUショップで買えないのか?
白ロムさん [sage] 2013/10/12(土) 15:12:26.32 :ClamaznH0

機種名から検索しても出てこないし電池パックのカテゴリから行くとW31Kが選択肢に出てこない
白ロムさん [sage] 2013/10/13(日) 15:26:24.39 :+qDnwNCrP
たった今、WX01Kから2年前まで使ってたWX310Kに機種変更してきました
このスレで今でも持ち込み機種変出来ることを教えてくれた人、本当にありがとう!!
次は壊れるまで使い倒すつもりです
白ロムさん [sage] 2013/10/14(月) 21:43:15.61 :H470zNQq0
AIR対応端末良いな
うちのは初期形だから一度浮気したらもう戻れない
白ロムさん [sage] 2013/10/21(月) 07:11:17.49 :UccP5D4c0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
白ロムさん [] 2013/10/22(火) 01:37:21.96 :eUUHXyl40

うちのは5回ぐらい修理だしたんだけど、いつの間にかAIR対応基盤に交換されてた。
白ロムさん [sage] 2013/10/25(金) 22:55:02.49 :WoW32R0t0

ttps://contact.kyocera.co.jp/inquiry/ja/phsoption_wx310k/input.html
バッテリーはまだ京セラで直接買えるよ
値段は結構するけどLI-70Bにしたってメーカー不詳の
怪しい奴ならともかくオリンパスやケンコーのもいい値段するし
強引に互換性のない奴を入れるよりは
純正買っちゃった方が良いんじゃないかと思う
白ロムさん [sage] 2013/10/27(日) 15:49:36.20 :rpE0gbhN0
2chs.netに接続できなくなった・・・

今までお世話になりました。
白ロムさん [] 2013/10/27(日) 19:29:46.91 :74oV6At+P

それは、京2からではつながらない「わけではない」ことをわかっていますか、確認していますか。
いまとなっては分厚い、ぼっさい感じの外観ですが310Kは電波のつかみもよく(いまだに310K、320KR、日本無線のWX-220Jが電波状況がいい機種のトップ3でしょう)、とてもいい機種です。
白ロムさん [sage] 2013/10/28(月) 21:54:03.59 :DpyAYW9T0
WX310SAのスレはどこ
暗いよ
寒いよ
さびしいよ
白ロムさん [sage] 2013/10/29(火) 11:40:34.98 :Fz2AYbd00

貴方が最後の戦士かも…
白ロムさん [sage] 2013/10/29(火) 16:33:58.55 :hZ989pQc0

俺もまだ使ってるよ!
でもSANYO自体が無いから仕方ない。
しかしこれの購入時、8年後も同じ端末を使ってるとは夢にも思わなかったな。

そう遠く無いうちにW-OAM非対応端末が使用不可になりそうで怖い。
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) [!ninja] 2013/10/29(火) 16:54:22.62 :wwgf40hn0
>793
一応WX01SHが日本無線、三洋機の後継機の位置付けになっている
iCレコーダー、ベル打ち付き(そのかわりモデム機能無し、PC繋いで001SHのドライバー入れたら何とかなったりして)
白ロムさん [sage] 2013/10/30(水) 07:18:53.87 :m9RCPXCh0

伸びるアンテナとカメラの手動フォーカスがいいんですよね
指を挟みにくいヒンジの形もいい
メモリが2MBしかないけど全然使えるし
スレ違い失礼しました
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) [!ninja] 2013/11/02(土) 15:43:33.90 :2OiPP2mZ0
WX310Kの後継機WX12Kが発売されるらしいけど、ここにいる人は機種変更するのかな
Bluetoothモデム機能も付くらしいけど
白ロムさん [sage] 2013/11/02(土) 18:19:39.31 :ya+8lRvh0
WX310Kの後継機ってことは最低でも、flashにoperaに音楽動画プレイヤにminiSDカードスロットがついてるってことか?
一括の価格が10万超えそうだ。
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) [!ninja] 2013/11/02(土) 19:01:10.90 :b6JBU2AO0
OperaはOpera miniで我慢しなよ、もうwillcomとOperaの契約切れてるし
今どきminiSDに対応した部品用意するだけの余裕はwillcomに無い
そう言う事だ
白ロムさん [] 2013/11/02(土) 20:30:43.82 :PiKHyQGqP
NetFrontはWindowsMobile機で有用だった。それほどまでにIE-mobileはだめだめだった。
そのWMもまさに風前のともしびだが。
opera社も早々とWM向けのサポートを打ち切った。
白ロムさん [] 2013/11/03(日) 17:34:17.48 :naa+2VJc0
カレンダーに振り替え休日が表示されてなくて
危うく明日平日と勘違いするとこだった
白ロムさん [sage] 2013/11/03(日) 20:27:33.12 :LGoyTRju0

WMは6でおしまいですよ
WP7も失敗、WP8は空気、、、
!ninja [!ninja] 2013/11/03(日) 21:42:43.27 :SsEPUztU0
>767
Operaのフューチャーフォン向け契約も切れているので、Netfrontで我慢しませう
音楽動画プレーヤーはJavaアプリで適当なの探して入れてみそ
!ninja [!ninja] 2013/11/03(日) 21:43:21.74 :SsEPUztU0
>767
Operaのフューチャーフォン向け契約も切れているので、Netfrontで我慢しませう
音楽動画プレーヤーはJavaアプリで適当なの探して入れてみそ
白ロムさん [sage] 2013/11/04(月) 02:07:37.93 :ZXYdHFLq0
ふぃ
白ロムさん [sage] 2013/11/04(月) 02:09:12.48 :hUV/t6cp0
WP8結構売れてるんじゃないの?
落ち目だったnokiaが500%増収でV字回復てニュースになってたじゃん。
白ロムさん [sage] 2013/11/04(月) 10:38:44.46 :5kZ1Q2ZG0

WM6直系のWindowsCompact7(CE系)とか言うのが一応いる。
産業用でもマイナーなので誰も知らないが。

使うメリットも殆どないしな。
白ロムさん [] 2013/11/04(月) 15:30:18.28 :gsgvBdDa0
あれっ、確かに平日に。なぜ?
白ロムさん [sage] 2013/11/04(月) 15:31:54.63 :BKV5C8Gx0
発売時点で未定の休日は設定できなかったんだろうな
白ロムさん [sage] 2013/11/04(月) 16:36:35.56 :8uRnuWeR0
だって法律だし
白ロムさん [sage] 2013/11/04(月) 18:53:35.74 :koNPJCRbi
オイラの洋ぽんは土日以外全部平日なわけだが
白ロムさん [sage] 2013/11/04(月) 21:45:27.25 :0API47qZ0
今日、秋葉の杉本ビル(アークとサンボの間ぐらい)でLD310Kを1個200円で買ってきた。
LD310Kは4日夕方の時点でまだ3個以上あった。
それぞれのコンディションは不明だけど、買ってきたのは本体に入れて起動して残量は2だった。
もう機種変更しちゃったけど、手持ちのはAir対応だから一応予備を買ってみた。
白ロムさん [sage] 2013/11/04(月) 23:37:40.86 :0API47qZ0

WX340Kに機種変しちゃった者だけど、何か目玉があるのかな?
多分、祭りになるような目玉は期待出来ないんじゃないかと・・・
白ロムさん [sage] 2013/11/05(火) 12:48:39.97 :4191ge3K0
WX310KのBT-DUNってイマイチ使いにくいんだよね。
つなぐ度にいちいち、アスタリスクキー長押ししなきゃならない。

待受状態に固定しておくことができたら、スマホやタブの足回りとして便利。
白ロムさん [sage] 2013/11/06(水) 12:26:31.45 :DzlwUlYx0
おまいら、京ポン5が出たぞ

527 :非通知さん:2013/11/06(水) 10:39:56.09 ID:aQO/7U0+0
「WX12K」の発売について
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2013/11/06/index.html

「LIBERIO 2<WX11K>」の発売について
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2013/11/06/index_1.html
白ロムさん [sage] 2013/11/06(水) 12:39:00.88 :Z6KiHqp+0
これPHSだよね!?
なら買いだな
白ロムさん [sage] 2013/11/06(水) 13:22:52.39 :Z6KiHqp+0
本体代 38,260円か…。
白ロムさん [] 2013/11/06(水) 20:44:40.31 :n8x+puTD0
それ新規でしょ
白ロムさん [] 2013/11/06(水) 23:00:37.20 :UCOaMtkO0
高すぎる
白ロムさん [sage] 2013/11/07(木) 00:05:44.01 :scu3uslU0
かつての端末だってPDAの値段とか考えたら
本来はそれと同じくらい出さないと手に入らないはずだったものを
通信料収入がつづくことを前提に
通信業者が補てんしてたようなもんだからね
白ロムさん [sage] 2013/11/07(木) 00:15:52.19 :zz+j80n60

これ改系統じゃないの?
正直、スペックだけ見ると価格が価格なだけに中途半端な残念仕様に思える。
目玉は何?って感じ。まぁ、実物がどうかはわかんないけど。
白ロムさん [sage] 2013/11/07(木) 02:25:22.43 :17F3VvBa0
もう二つ折りの新製品自体諦めてたけど、よくぞ裏切ってくれた
黒が好きなので指紋の付き具合が心配だけど
12Kで卓上フォルdが復活してるし、スペック的には申し分ない良機の予感
問題は料金コースやメアドの引継ぎがどうなるかだな
白ロムさん [sage] 2013/11/07(木) 09:37:01.17 :fhngOFzr0

まじめにBluetooth対応してるし
京ポン2の思想を引き継いだ正当系だと思うぞ
白ロムさん [sage] 2013/11/07(木) 10:04:05.76 :n2Zb1vCz0
今のスマホやタブレットの値段考えると高すぎるよね。

禿電も端末の割賦払いを証券化して資金調達してるから、
商品に対する正当な対価だとは思わない方がいい。
白ロムさん [sage] 2013/11/07(木) 16:54:35.26 :CgZnJmfK0
値段高すぎる
白ロムさん [sage] 2013/11/07(木) 18:37:24.57 :NUxhE/2q0
端末は悪くないけど
買い替える魅力はないな
白ロムさん [sage] 2013/11/07(木) 19:25:18.25 :d4/bZJR70

だな
白ロムさん [sage] 2013/11/08(金) 05:13:53.31 :U7NWvi160

あの当時にあのスペックだったから神だったけど、
このご時世にこの新端末の需要が多くあるとは思え無い。
例えるならWILLCOM NSぐらいの何だコレ感がある。

この新端末で何をしたい?
京2と京1を使っていたけど、新端末ではワクワク感が無い。
まぁ、実物を見てみないと分からないけどね。
白ロムさん [sage] 2013/11/08(金) 17:13:40.77 :B4Whyk+50

WILLCOM NSwww
あれはひど過ぎたw

灰鰤(茸)が品薄だった3年前なら飛びついただろうが今となってはね、、、
何より2800円のパケ代は嘗めてる
白ロムさん [sage] 2013/11/08(金) 18:07:07.02 :jzcuA2H00
もう2台持ちで、スマホをMVNOで使うのが普通だろ。
PHSのデータ通信は、月300円で使い放題が適正価格。
そうなったら戻ってきてやる。
白ロムさん [sage] 2013/11/08(金) 18:39:05.13 :+zkcr8810

俺もMVNOとの2台持ちだからPHSパケ代0円だ。
PHSは通話とメールのみ

そうするとWVSが通話料だけだから新機種は高くて買えない。
白ロムさん [sage] 2013/11/08(金) 21:57:57.41 :zX/fzM+x0
300円は無いだろうが980円が適当だろう
PANで繋いだらprin代1500円取るかな?
白ロムさん [sage] 2013/11/08(金) 22:08:31.77 :8/X12JJS0
500円だな
白ロムさん [sage] 2013/11/08(金) 23:11:38.92 :ddO+9TTM0
950円クラスのMVNOより劣るんだから、980円なんてあり得ない
せいぜい約半額の480円ぐらいだな
白ロムさん [sage] 2013/11/09(土) 04:13:32.17 :F/g52DgV0

京2出て直ぐからしばらくは旧使い放題で使ってたけど、
NSSP買って中古の03にWSIM差して、京2は定額Sと誰とも。
今じゃ945円の安SIM使って京2は340Kに機種変更。
もうPHSのデータ通信には戻れ無い。198円でプロバ込程度の価値しか感じないから。
白ロムさん [sage] 2013/11/09(土) 04:17:43.75 :F/g52DgV0

NSSP買ったけど、あれにPHS回線のWiFiテザリング機能があれば、
あんな投げ売りしなくてもそれなりに売れたと思う。
液晶はまぁまぁで、バッテリーも持つのにもったいない端末だった。
白ロムさん [sage] 2013/11/09(土) 04:31:44.57 :F/g52DgV0

定額Sで340Kに機種変更の初回の請求、パケ代2000円以上でちょっとビックリした、
公式のメールの無料着うたで、一通り視聴して1曲ダウンしたり、おサイフ系の設定しただけ。
まぁ当然なんだけど、罠にかかってちょっと後悔。
白ロムさん [sage] 2013/11/09(土) 17:39:56.91 :ziqQ/IG+0
加入者情報の開示やめたな
何か嫌な感じ
!ninja [!ninja] 2013/11/09(土) 21:34:34.55 :8AmnE/mr0
>836
WX340KのおサイフはJavaアプリで動いてるだろう、当然PHSパケット通信して、そこでパケット代金稼ぐのが目的だから
おサイフのパケット代金セーブするなら、Javaアプリの設定で通信停止させて、必要な時だけ手動で通信ONにすれば良い、めんどうだけど
白ロムさん [sage] 2013/11/15(金) 21:05:27.04 :gSd4zgNR0
とうとうwx310kが電源入れても白画面のまま応答しなくなった・・・
四隅もほとんど傷つけないまま大切に使ってたんだよなぁ
なんか電池横ボタン以外に、強制的に初期化できるようなコマンドってあるっけ?
白ロムさん [sage] 2013/11/15(金) 21:27:22.37 :CTLhSk1yP

「wx310k」「リセット」でぐぐったら一番最初に出てきたサイトに完全リセットのやり方として載ってたよ
自分で試したことはないけど
白ロムさん [sage] 2013/11/15(金) 22:02:38.34 :gSd4zgNR0

ありがとう
19リセットしたら、FORMAT FILE SYSTEM ... って出てきて、固まってる
白ロムさん [sage] 2013/11/15(金) 22:43:50.40 :gSd4zgNR0
うは、復活したーありがとー
白ロムさん [sage] 2013/11/16(土) 00:20:16.42 :5AOEjJPTP

無事復活したようで良かったです
自分も今使ってるのが壊れたら代わりがないから大事に使わなきゃな
白ロムさん [] 2013/11/17(日) 10:42:34.72 :HhmkqosY0
メールメモリにデータファイルが紫色で半分食っています。修復可能でしょうか?この症状を経験の方いらっしゃいますか?他の機能は正常です 
白ロムさん [sage] 2013/11/17(日) 13:03:51.30 :iKg6mtWO0
リセットは?
白ロムさん [] 2013/11/17(日) 13:50:29.69 :H3OqSjML0
通常のオールリセットを行い、メールメモリが異常になりました。説明が下手ですみません 
白ロムさん [sage] 2013/11/24(日) 01:49:58.87 :cfo7qB740
WX12Kへ移行した。
310Kでは受信メール・送信メールそれぞれをMiniSDにバックアップできるけど
これをリストアorインポートできる機種ってあるの?12Kでは無理っぽい
白ロムさん [sage] 2013/11/24(日) 13:21:26.52 :VD76Uk500

駄目元でH"問屋は?
白ロムさん [sage] 2013/11/25(月) 14:26:29.58 :RuWlOlNn0

310kのバックアップファイルは普通のvMessageなのでPCやスマホに移行させたりしてますよ。
wx12kのリストアがどんなファイルを必要としてるかは解りませんが、もしかしたらmicrosdのフォルダ構成や、ファイル名を要求してくる通りの名前に合わせてやれば出来そうな気がしますが。
白ロムさん [sage] 2013/11/25(月) 18:55:37.76 :dNrFB3oT0

12Kのバックアップ&りストア項目には送信メール・受信メールがありません。
ただメールの保存先を本体orSDで選べるので310Kのバックアップデータと
その保存データを置き換えればデータの移行は可能かもしれません。
白ロムさん [sage] 2013/11/26(火) 13:44:15.77 :9NETTlVA0
>847
機種代込みで月々の支払いいくらになりましたか?
安く済むならそろそろ移行も考えた方がいいかもしれない…310Kがどのくらいもつか分からないし。
白ロムさん [sage] 2013/11/27(水) 09:53:09.05 :iZSJt4Nb0

機種変ならネットショップは端末代の負担無しだよ
白ロムさん [sage] 2013/11/27(水) 13:47:07.54 :rgj8s8K90

当方wx340kでしか確認出来ないので、340kと同じならば、と言う仮定で書きます。
メール保存場所をMicroSDにした場合、
(1)microsdの \PRIVATE\KYOCERA\MAIL\
と言うフォルダに格納されます。
そのフォルダには XXX.s又はXXX.r (XXXは順次的な16進数の数。拡張子sは送信したメール、rは受信、ファイルの形式はeml)です。
なので、310kから取り出した送信、受信それぞれのvmg形式のファイルを、PCでeml形式に変換(フリーソフト)して、1メール毎のファイルに分割されたeml形式のファイルにします
そのファイルの拡張子を、それぞれs,rに変え、送信受信毎にメールの古い順からファイル名を連続した16進数に変えます。
出来たファイルを携帯microsdの(1)フォルダにコピー

これで出来そうな気がしますが、ファイル名変換は面倒そう...
長文失礼しました
白ロムさん [sage] 2013/11/27(水) 16:42:21.06 :3D9KE9CC0
12Kに機種変した人いるぽいので質問ですが
電波のつかみとか、310Kと比べてどうですか?
白ロムさん [sage] 2013/11/27(水) 16:44:27.14 :3D9KE9CC0
あと、これ、パケコミネットの料金コースのまま機種変できるよね?
847 [sage] 2013/11/27(水) 23:33:56.45 :3kokiKl20

まずは頭金で2980円を店頭で払い、機変手続料で2100円を次回料金請求に加算。
毎月は定額Sで1450円+機種代で980円(36回割賦)=合計2430円
その他オプションは追加せず、WVSで相殺される980円分を他社回線への通話やWebパケット料金に当て、
なるべく2430円を超えないようにするつもりです。
なお現行のカタログにない料金コースを機種変後も継続することは、頭金と月々機種代980円払えば可能らしいです。
ただ頭金は店舗によって違い、ウィルコムプラザも各店バラつきがあり且つ量販店より高いと思います。


自分が調べたリアル店舗での「機種代実質0円」は誰定追加必須でした。
847 [sage] 2013/11/28(木) 00:04:53.94 :Lc66z97R0

自分の環境では310Kでも電波の掴みに不満はなかったけど、12Kの方が良くなってる気がしないでもない。
そしてメールやパケットの転送速度は確実に速くなりました。
ただより大きく薄く軽くなったからかバランスが悪く、ストラップ穴も310Kのヒンジ側からマイク側に移行したので、早く慣れないと落としそう。
そしてバイブが弱くなった気がします。
854 [sage] 2013/11/28(木) 00:29:12.39 :8SFaJRJA0
ありがと
本当は11Kのグリーンがいいんだけど、置き台がないのだけがネックで・・・

パケコミネットのまま W-VALUE-SELECT で機種変できそうなので
今月中にがんがるよ
白ロムさん [sage] 2013/11/28(木) 01:19:45.89 :Lc66z97R0

>置き台がないのだけがネックで・・・
充電台付きでっせ、台だけで充電用USBorACケーブルは別売りやけどw
百均にもUSBケーブルあるけど、充電専用とPC接続兼用のがあるので気を付けあれ
851 [sage] 2013/11/28(木) 13:03:25.72 :/MpYnywN0
>847
詳しくありがとうございます!
やっぱり端末代は980円×36ヶ月分かかりますか…
頭金の件は注意してみます
白ロムさん [sage] 2013/12/03(火) 17:15:43.41 :B9b5P0Rv0
WILLCOM、イー・アクセスに吸収合併かよ。
PHS停波も近いな…
白ロムさん [sage] 2013/12/03(火) 18:22:13.85 :YwLVi8mW0
来年の秋のMNPまで持たそうと思ってたけど最近バッテリーの持ちが悪くなってきた
今更手に入るかどうか分からないし一年持たすだけの為にわざわざ金かけるのもったいねー
白ロムさん [sage] 2013/12/06(金) 11:55:50.93 :0e5QYm8L0
ほしゆ
白ロムさん [sage] 2013/12/06(金) 14:35:18.83 :oDVXkDnd0
一応、京セラ直販で310Kの電池の扱いまだあるよ
あと1年だけと決めているなら今のを大事に使うというのもありだろうが
白ロムさん [sage] 2013/12/12(木) 20:12:28.46 :KgE0jvE70
WILLCOM消滅まで使うぞ!!
白ロムさん [sage] 2013/12/19(木) 17:43:02.07 :SiHvPvZs0
前からウィルコムパケットって表示でしたっけ?
クラブエアーエッジだったような
白ロムさん [sage] 2014/01/14(火) 20:08:58.84 :rPYtuO8Q0

当時、京2のみならずエラーとなったようで、2chスレッド検索を使っていた当方も同様に使えなくなって、困っておりました。
が、いまは(いつからかわかりませんが直って)復旧しています。
もうここはみてはおられないでしょうが・・・。
白ロムさん [sage] 2014/01/14(火) 21:07:23.88 :RWTk31fI0
789だったものです。

789を書き込んでしばらく後、閲覧が可能になったことを確認しております。
ありがたいですね。

できるだけ永く利用させていただきたいです。
白ロムさん [sage] 2014/01/14(火) 21:47:05.71 :uolw9HA/0

スペーサーを作れるならLI-70B互換品を押し込む手もあるとおもう、ってか俺が
純正新品ほどは持たないだろうけど、劣化バッテリよりはもつと思う
自分はケンコーのちょっと高めの奴を買ったので純正LD310Kを買ったほうが
ましだったかもしれないけど試しに1000円そこそこの奴を買ってみるのもありだろうし


亀ですまんが、そういえばそうやって使ってたの忘れるくらい問題なし
白ロムさん [sage] 2014/01/28(火) 01:46:56.90 :zkd+kcmc0
ヒンジ部分グラグラだけと10月まで我慢してmnpで脱出する
ソフトバンクに関わりたくないWILLCOMも消滅するし
貼り革のおかけで大きな傷はない
先は長いが我慢だ
白ロムさん [] 2014/02/24(月) 17:41:53.64 :ekDvppsD0
浮上
白ロムさん [sage] 2014/02/25(火) 19:13:39.52 :o/b2CQBs0
さすがにもたなくなって01Kに変えたけど、通話音質は310Kの方が良かったなぁ
雑音は小さくなったけど全体的にサーーっと音がしてるのが苦手だ
310Kは周りの音も拾うけど自然な音に近かった
白ロムさん [] 2014/03/12(水) 22:53:38.20 :h1O+VGgP0
去年秋ごろに WX10kに買い換えてから、放置してたWX310。
久しぶりに電源入れてみたら、FULL充電状態であっさり
起動できてびっくりした。
通話音はWX310kの方がよかったな。
白ロムさん [] 2014/03/20(木) 06:24:27.89 :HYk6A0/H0
今12Kにするのがいいか、10月まで待ってMNPにする方がいいのか悩み処。
これだけ時間が経ってもさほど進化してないというのが何とも痛い…
白ロムさん [sage] 2014/03/20(木) 21:37:14.12 :HaxL4LxO0
夏に何か出すだろう 自分はそれまで待つよ
白ロムさん [sage] 2014/03/22(土) 17:24:24.84 :7zYDv+Aq0
3年縛りがもうすぐ終わるから京ぽん2もボロボロのボコボコだし
買い換えようかとauショップに行ったら
あいぽん5たっけーなw
毎月の料金7000円とかめまいがする
いや、ウイルコムが安いだけなのはよく分かってるんだけど
白ロムさん [sage] 2014/03/22(土) 19:29:31.94 :zHbBNahL0
自分用メモ
1433  12Kゴールド発表
131106 12K発売
1331  09Kゴールド発表
1321  09K発売
白ロムさん [sage] 2014/04/05(土) 21:02:38.89 :dIEkTPVj0
これからの一年が、WX310Kを手放す方が多いのでしょうね。
ためていたコインも来年6月で消滅ですし、
ワイモバイルのサービスしだいだけど、
気持ち的にウィルコムの名前が消えるのも理由になるでしょう。
自分もコイン消滅前には、機種変更予定ですが、
みなさんは、いつまで頑張りますか。
白ロムさん [] 2014/04/16(水) 20:51:11.09 :p0m1KENw0
京2は不滅です。
白ロムさん [sage] 2014/04/16(水) 21:01:17.62 :b4zcjhED0
壊れるまでこのままかなぁ…

誰定入ってないから新機種の割引が無いも同然だから。
白ロムさん [] 2014/04/19(土) 12:40:38.75 :H4V24bPJ0
それって基本料を上納してるの?
白ロムさん [sage] 2014/04/20(日) 00:19:49.45 :SPm+TY1A0
W-VALUE割引は、使った通話(通信)料の分しか割引にならないからね。

仮にWX-12Kに機種変すると、端末代が47000円。
W-VALUE割引(1000円×36)がフルに使えれば、実質負担 11000円だけど、
自分の場合は、通話料が月平均300円だから10800円割引 で36000円負担。

3年縛り+36000円も払って京2から乗り換える気にはならん。
現状ならヤフオクで端末買って持ち込み機種変したほうが 遙かにマシ。
白ロムさん [sage] 2014/04/22(火) 20:40:15.01 :G+Ot/FEV0
新つなぎの基本料金は割引対象だよ プリンもだし
白ロムさん [sage] 2014/04/26(土) 00:45:01.06 :e1DR6srz0
新つなぎ放題って基本料3700円かよ。
もうMVNOがあるのにこんなプラン使っている人いないだろ。
白ロムさん [sage] 2014/04/26(土) 11:55:27.85 :ukvemRdD0
7年前に機種変したWX310K(裏蓋が行方不明)が出てきた
最初本体で充電できなかったけどバッテリ単体をスマホ用のバッテリ充電器の端子くっつけて
数分だけ充電ランプ点ける感じにしたら本体で充電できる様になった
フル充電したら電池持ちはまだいけそうだし、裏蓋探して復活も考えてみようかな
今の機種は7年前のWX321Jだしな

しかし、電源入れたまま置いておいたら、何故かユーザー非通知の不在着信が2件入ってた
なんなんだこれは?
白ロムさん [sage] 2014/04/26(土) 19:32:01.10 :RBbjVskm0
消してもらってないみたいだね。両方使える状態になってるのかも。
自分も前にあったよ。
白ロムさん [sage] 2014/04/26(土) 23:36:03.67 :ukvemRdD0
番号残ったままみたいね
目覚ましアラーム代わりにでも使おうと思ったけど、何か問題出るかな?

復活考えたけど、調べたら
「持ち込みでの新規契約・機種変更の受付ができない、もしくは受付を終了している機種」
のリストに入ってるみたいで無理そうだわ
白ロムさん [sage] 2014/04/29(火) 08:23:16.14 :c2lffkhf0

電池外してAIRと書かれている端末のり場合は利用可能らしい。
詳しくはスレ内読んで。
白ロムさん [] 2014/05/01(木) 06:38:50.51 :ueNqzReu0

ちなみに私は文系どころか情報工学と処理専門なんで間抜けなハッタリは要らないからね
白ロムさん [] 2014/05/01(木) 09:22:28.31 :U9JIhQKd0

何か怒ってるの?
白ロムさん [sage] 2014/05/18(日) 19:30:23.47 :QEOXGZqQ0
うちの奥さんの310K、殆ど使わなかったので綺麗だし
AIR対応だからオクに出してみる
白ロムさん [sage] 2014/05/23(金) 12:33:39.44 :RLQdkI7+0
310Kを7,8年使ってますがそろそろバッテリーがやばい状態です
機種変するか迷ってますがこのスレでは310Kを新規契約という話が出ていますが現行機種は機種変に価しない性能なのでしょうか?
白ロムさん [!ninja] 2014/05/23(金) 14:52:35.60 :gIvQflMd0

最新音声端末でもコア部分はWX310Kから何も進化していない
WX12KはBluetooth-DUNからBluetooth-PANに変更したが、Bluetooth-PAN使用時にWX12K単体で通話出来ない

Bluetoothの出来の悪さはWX310Kから何も進歩していない
(WX07K、WX11K、WX12KのBluetoothはスマホの子機として使う機能に重点を置いている)

Operaブラウジングが問題無ければ積極的に変更するメリット無い
白ロムさん [sage] 2014/05/23(金) 22:30:29.27 :6xknjNj7i
補足すると

データを復旧していますも健在
白ロムさん [sage] 2014/05/24(土) 11:46:30.77 :jX2tV2pk0

レスありがとうございます
機能的に変わらないんですね・・・・・確かにそれで2〜3年縛られるのは考えてしまいますね
白ロムさん [sage] 2014/05/25(日) 01:22:39.22 :ww3JEhUg0

340Kに機種変更したけど、バッテリーが弱ってオペラと青歯が無くてもどうにかなるような場合は、機種変更もありかと。
使用する地域にもよるけど、私の場合は少し圏外が減って職場でのメール(添付画像付き)の送信が速くなった。
白ロムさん [sage] 2014/06/02(月) 19:13:26.54 :IrRN4T8u0
スーパーだれとでも定額を310Kで、使えるのかな。
白ロムさん [!ninja] 2014/06/02(月) 20:55:19.64 :t1bIG45R0
対象プランならオプション付けれるだろ
新繋ぎ放題からプラン変更と同時にオプション付ける場合
2013.6月以降に新繋ぎ放題にしてた場合はプラン解約金が掛かる
意外に、これに気づいて居ないヤツ多い
白ロムさん [sage] 2014/06/04(水) 06:15:38.07 :gGbZv6Ab0

そんな罠があったのかorz
白ロムさん [!ninja] 2014/06/04(水) 17:02:16.75 :gFhbns3K0

2013.6月以前に新繋ぎ放題にプラン変更はOK
以降にプラン変更はOUT
後者は再度プラン変更も解約金かかる
別に新規契約でスーパー誰とでも定額付けて
新繋ぎ放題は解約月に解約する
白ロムさん [sage] 2014/08/03(日) 11:11:26.55 :VgX4TGpY0
ドコモのPHS停波以来永きに渡って京ぽん2を愛用して参りましたが、Willcomマークの延命措置のためにこのたびWX12Kに機種変しました
思えば大半は2ちゃんねるを眺めるばかりの毎日でしたorz
大震災のためスーパーアリーナで夜明かしした翌日、電池式充電器を求めてさまよったのも遠い昔のような気がします
さようなら京ぽん2、便所で落として傷つけたりしてごめんね(´;ω ;`)
白ロムさん [] 2014/08/08(金) 13:42:48.85 :S422zyQo0
だんだん心細くなってきた。つなぎほうだいの私。電池は6個は買ったなー。回路が逝かれるまで使います。あと何人ユーザーいるのかな。 
白ロムさん [sage] 2014/08/08(金) 18:08:10.28 :sPijuu2M0
pdx維持以外に、持ち続ける意味がなくなってしまったな
白ロムさん [sage] 2014/08/11(月) 21:49:21.46 :bsYX5+1y0
まだ使ってる
電池は買おうと思ったらポイントが使えなかったから付属のやつで8年近くしのいでる
白ロムさん [] 2014/08/16(土) 15:39:53.46 :4mr1Qdoq0
修理受付が確か今月まで。悩み所。
白ロムさん [sage] 2014/08/29(金) 11:47:46.44 :iZJACw0Vi
持ち込み契約も不可になってるし
AIR発番可能以外は
白ロムさん [sage] 2014/09/26(金) 20:37:47.30 :de1FxK9+0
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140924_668242.html

10月1日から開始されるキャンペーンにより、ワイモバイル(旧ウィルコム)のPHSを利用しているユーザーを対象に、
Androidスマートフォン「DIGNO T 302KC」がキャンペーン価格で販売される。
通常は本体価格3万8400円(税抜、以下同)のところが、0円になる。
白ロムさん [sage] 2014/09/26(金) 20:40:32.31 :de1FxK9+0
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1409872739/
白ロムさん [sage] 2014/10/02(木) 18:50:48.72 :3zUdM+yR0
MNPが始まっても、しばらくはWX310Kを使い続けるつもりでいる。
しかし、ためていたコインが来年6月で消滅するから、
そのとき、機種変を考えてみたいと思う。
白ロムさん [sage] 2014/10/03(金) 23:49:37.74 :u2bKL/AS0
910
白ロムさん [sage] 2014/10/04(土) 22:46:30.33 :7z4eaok90
911
白ロムさん [sage] 2014/10/05(日) 18:46:04.80 :SN607K9W0
912
白ロムさん [sage] 2014/10/06(月) 20:28:19.91 :0AxLn9dd0
913
白ロムさん [sage] 2014/10/07(火) 19:34:55.94 :FfJCir6i0
914
白ロムさん [sage] 2014/10/09(木) 18:37:06.75 :3XFllSGS0
915
白ロムさん [sage] 2014/10/11(土) 20:30:28.21 :RPTRDsNX0
916
白ロムさん [sage] 2014/10/12(日) 22:23:50.87 :hwg8+ocH0
917
白ロムさん [sage] 2014/10/13(月) 23:29:48.64 :m74tB7090
918
白ロムさん [sage] 2014/10/14(火) 23:45:37.13 :35l2Rb5/0
919
白ロムさん [sage] 2014/10/15(水) 23:11:31.24 :/p4cI69o0
920
白ロムさん [sage] 2014/10/17(金) 20:34:05.43 :rb5dAMgS0
921
白ロムさん [sage] 2014/10/17(金) 23:21:38.29 :RrwN4rAp0
デジカメVG-145についてたオリンパス製のLI-70Bを付けてみたけど
(-)端子側に微妙な当たりの悪い所があって接触不良になるね
バッテリの方を削ったら使えるようになったけど
互換バッテリだと端子の広さが違うのかな
白ロムさん [] 2014/10/18(土) 10:14:22.91 :R55CS+fK0
オリンパスのバッテリーは二回りくらい小さくないか?
固定に難がありそう
白ロムさん [sage] 2014/10/19(日) 20:31:16.39 :oAgVoLsg0
924
白ロムさん [sage] 2014/10/20(月) 23:56:48.60 :wkapGvEh0
925
白ロムさん [sage] 2014/10/21(火) 12:51:56.62 :1AnP/7pl0

端子のバネが突っ張って押えてくれるようにスペーサーをかまして蓋をすればおk
白ロムさん [sage] 2014/10/22(水) 20:42:10.65 :L1gYLDaE0
927
白ロムさん [sage] 2014/10/26(日) 00:33:02.74 :dGcemDAY0
928
白ロムさん [sage] 2014/10/26(日) 22:35:41.07 :nE72n5J70
929
白ロムさん [sage] 2014/10/27(月) 23:02:11.65 :ZgzXQSnj0
埋めるの止めろ
白ロムさん [sage] 2014/10/28(火) 09:30:51.84 :YGLFzVqe0
了解 (´・ω・`)

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 携帯機種板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら