2ch勢いランキング アーカイブ

☆SUBARU★ヴィヴィオ★VIVIO☆ part27 [無断転載禁止]©2ch.net


[] 2017/06/11(日) 16:18:40.18:t/PNBBiF
旧世代軽自動車の中でも最強の一台。
お買い物からラリーまで90年代を駆け抜けた
ヴィヴィオについて語りましょう。

詳しくは下記リンク参照。
wikipedia検索→「スバル・ヴィヴィオ」

前スレ
☆SUBARU★ヴィヴィオ★VIVIO☆ part26
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1472508801/
[] 2017/06/11(日) 16:19:15.16:t/PNBBiF
FAQ
Q.自分のヴィヴィオの型を知りたい
A.コーションプレートに記載されている車体記号をチェック。
 例えばC型RXR4WDならKK4C38Rとなり、KK4の後ろのアルファベット1文字が年改記号になる。

Q.ヴィヴィオの燃費はどれぐらい?
A.NAなら20は当たり前。SCも頑張れば20を超える。とあるサイトによる実燃費によると、
 NA/ MT/FF 17.4km/L
 NA/CVT/FF 17.2km/L
 SC/ MT/FF 15.6km/L
 SC/CVT/FF 13.5km/L
 SC/MT/4WD 12.8km/L

Q.前から温風が出ないのですが?
A.仕様です。頭寒足熱、スバルの親心、E型からは変更されました。

Q.助手席ドアを開けてもルームランプが点灯しません(><)
A.仕様です。

Q.ワイパーのINTがおかしい
A.普通に故障です。

Q.NAのヴィヴィオに乗っているけどスーパーチャージャーを後付けできますか?
A.技術的に可能。ただし、DIY出来ないなら乗換えた方が極めて安く済みます。

Q.停車するときにギクシャクアンアンする。シフトレバーがやたら固い(ECVT車)
A.電磁クラッチの末期症状。交換は10万円位。放置するとCVTが逝かれるので早めの点検&交換を。
 ちなみにCVTの交換までいくと、(新品CVTで)50万円位は覚悟。
[] 2017/06/11(日) 16:19:45.69:t/PNBBiF
Q.キーレスが効きにくい。アンサーバック(ウィンカー点滅)がない。
A.テレビのリモコンと同様の赤外線式キーレス。炎天下は悲惨。効きは電波式にかなわない。
 アンサーバックは付いていない仕様。

Q.加速不良。加速中にエンジンがボスボスいうし、マフラーから煙が。減速中にエンストしたりもする。
A.意外とプラグコードが不良な場合が多し。10年経過していたら交換しても損はない。

Q.(夏季限定)冷房しても、アイドル中にコンプレッサーが回りません。暑いです(><
A.エアコン用のアイドルアップが壊れているか、詰まっているだけです。ちょっぴり調節するだけで大抵治ります。

Q.プラグを標準からイリジウムに交換すると走りが元気になりますか?
A.スーパーチャージャー車やEMPiなら判るぐらいの効果は無いというのがこのスレの統一見解。
 ただ、キャブ車の場合はイリに交換すると、体感出来る椰子もいる模様。

Q.助手席を前に倒すと勝手にシートがスライド(ロックが外れる)してしまいます
A.仕様です

Q.シフトがぐにゃぐにゃでどこに入っているかわからない
A.仕様です。シフトリンケージのブッシュなどを新品に交換するとやや改善されます。
[] 2017/06/11(日) 16:20:09.46:t/PNBBiF
Q.ECVT初めて運転汁んですが、気をつける事ってありますか?
A.信号待ちなど、停車中はアクセルペダルに足を乗せない。
 足は床に(アクセルペダルにクラッチ動作用スイッチが付いている)。
 坂道で半クラで均衡を取らない。ストール状態は最大の禁忌(30秒でECUに怒られます)。
 クルマが動いているのに慌ててD→Rに入れない。

Q.最近シフトレバーが堅くなってきた。どうもクリープする、ガクガクするんです。
A.我慢せずに点検・クラッチ交換。

Q.ECVTのDsのランプが点滅しました。
A.ECVTのコンピュータが助手席のAピラーの下で「何かおかしい」と叫び出すとDsが点滅する。
「check engine」のECVT版ですよ。原因を調べたいのであれば、トラブルコードを引き出すことが出来ます。
・鍵をオフ状態でDsにして鍵をON(エンジンは掛けない)。
・そのままシフトレバーをD〜Ds〜D〜N〜R〜Pの順にシフト。
・で、エンジン始動。最初は車種情報の点滅。
・Dsがぱらぱらと点滅を開始するから、長い点灯が十の位、短い点灯が一の位。

Q.「CHECK ENGINE」が点灯してしまいました。
A.ECUがエンジンについて何かおかしいと判断すると点灯する。
・アクセルペダル上方に、緑のコネクタが2コ。これを繋いで(ショートさせて)キーをONに。
・コードの読み方はECVTと同じ。コードは下記の通りだが、ノークレームノーリターンでお願いします。
[] 2017/06/11(日) 16:20:33.97:t/PNBBiF
Dチェック手順

1.エンジンを十分に暖機した後、IGスイッチをOFFにする
2.テストモードコネクタを結合、リードメモリコネクタ分離を確認
3.IGスイッチON(E/G始動しない)、車種識別コード(CHECK ENGINEの点滅)が正常に出力されていることを確認
4.フューエルポンプがIGスイッチON後2秒間だけ作動することを作動音にて確認
5.MSC車はISCバルブ(SOHC車の場合はサブISCバルブも)、加給圧制御バルブの作動音が0.5秒毎にあることを確認
6.アクセルペダルをゆっくりと全開まで踏み込んでから戻す(スロットル開度信号、アイドルS/W信号入力)
7.E/G始動
8.ヘッドライトのON/OFFを3回繰り返す
9.ヒータブロワをON/OFFする(電気負荷信号入力)
10.車速10km/h〜20km/hで走行する(車速信号入力)
11.E/Gを2000〜3000rpmで1分間以上回転させる(O2センサを活性化し、O2センサ信号を入力)
12.ラジエータファンが3秒回って停止した後にCHECK ENGINEの点滅を読み取る
13.OKコードが出力されれば問題なしor自己診断の範囲外のトラブル、コード出力なしは暖機不足、
トラブルコードが出力された場合は上記トラブルコード一覧を参照

車種識別コード一覧(○が点灯、スペースは消灯したまま)
○  ○  ○ MSC 5MT ABS無し
○○○ ○○○ MSC 5MT ABS有り
○○  ○○  MSC ECVT
○ ○ ○ ○ NA 5MT ABS無し
○○○ ○○○ NA 5MT ABS有り
○○ ○○ ○○NA ECVT
[] 2017/06/11(日) 16:21:01.08:t/PNBBiF
最終型カタログによる各グレードのエンジンスペック

RX-R、RX-RA:64/7200(ps/rpm)、10.8/3600(kg-m/rpm)

RX-SS、GX-SS:64/6400(ps/rpm)、9.2/4000(kg-m/rpm)

OHC&EMPi・5MT:52/7200(ps/rpm)、5.5/5600(kg-m/rpm)

OHC&EMPi・ECVT:48/6400(ps/rpm)、5.6/4000(kg-m/rpm)

OHC&可変ベンチュリーキャブ:42/7000(ps/rpm)、5.3/4500(kg-m/rpm)

GX-R系
最高出力 64ps(47kW)/6400rpm
最大トルク 8.6kg・m(84.3N・m)/4400rpm
種類 水冷直列4気筒SOHCICSチャージャー


以上NAもMSCもMTもECVTも安全運転で仲良く語りましょう
[sage] 2017/06/11(日) 22:17:28.23:MMNQV2Ae
コンロッドメタル確認の件ですが、皆さんのアドバイスのおかげで結構スムーズに作業できました。

結果を動画でupしました。

コンロッドメタル確認
ttps://youtu.be/MWd8h0CUJ_o

クランクピン確認
ttps://youtu.be/NPJELCfGMeA

原因は2番のメタルのようで、ご覧のようにペラペラw、ガイドから外れてクランクピンに巻き付いてる状態でした。
このメタル、なぜか穴が無い、、、ココだけ違うのが付いてた?
その他のメタルの状態は、特別痛んでる様には思わないんですが、どうでしょうか?

あと一番心配してたクランクピン側ですが、あれだけメタルが痛んでいた2番の所も、僕が見る限りではセ)ーフの様な気がするんですが、いかがでしょうか?
2番だけ、他のピンの両サイドにある金色の部分が無い様ですが、、、

もしクランクピンがOKなら、子メタル全交換してエンジン掛けてみようと思います。
[sage] 2017/06/11(日) 22:22:12.25:MMNQV2Ae
間違えました。
金色の部分が無いのは、クランクピン側じゃ無くてコンロッドのガイド側でした。
[sage] 2017/06/12(月) 18:40:36.58:yxhWpuxa
ヴィヴィオって油穴が無いメタルってあったっけ?
それともメタルが流れて穴がつぶれただけなんかな?

とりあえずピン側に傷がなければ全部クリアランス測って大丈夫そうなら4つとも交換かな?
2番がちょっと怖いけどもし基準値外だったら俺ならとりあえずメタルは交換しておいてその間に中古エンジン探してもらうわ
[sage] 2017/06/12(月) 20:11:54.95:5TzjNszC
ひどすぎワロタ
メタルの穴は延びて埋まっちゃったんだわ
ピンは・・・正直映像を見た印象ではおもっくそ荒れてて完全アウト・・・
でも画質もだいぶ荒いからな、オイルがついててそう見えるだけかもしれない
ここまで荒れてると指で触ったらわかると思うけど、触った感じは他のピンと一緒ですかね?
[sage] 2017/06/12(月) 22:13:34.65:mMlNgn1f

クリアランス測定はたぶん今週末になります。基準値内だと良いんですが。
穴については謎です。潰れて埋まったにしても、こんな完全に埋まるもんでしょうか?見た目には跡が全く残ってないので。


あー完全アウトですか。
昨日、自分の眼で見た感じでは、他のピンとそれほど変わらない様に見えましたが、
改めて今日見ると、薄っすらと筋状のキズらしきモノ(模様?)が付いている様です。
表面の荒れは、見た目には特に感じなかったですが、、また触って確認してみます。

もしクリアランスが基準値内、又はオーバーサイズで間に合う程度だとして、子メタル全交換しても、
クランクピンに傷が付いているままでは走行不能、若しくはスグに元どおり、という事でしょうか?
[sage] 2017/06/13(火) 19:34:58.16:JWsDqGrM
エンジン屋ではないんだけど、エンジンの軸受って油の圧力で保持と潤滑をしてるものだから、
メタルが減って油圧がかからなくなることが一番まずい
一箇所でも油圧が掛からなくなるとそこからオイルがどんどん漏れるから全体に油圧が掛からなくなってあぼーん

でも逆に考えたら多少減ってたり傷があったりしていても油圧さえ保てればいいんじゃないのかな?
[] 2017/06/13(火) 23:50:36.77:3uWTYeKf

メタルが擦り減るとそこから油が漏れ、エンジン全体の油圧が低下するとの事、
そういうものなんですね、全く認識が無かったです。
油圧計が必要ですね。

クランクのキズについては、地元のショップや知り合いに聞いてもやはり「少しでもキズが付けばもう使えない=交換(又は研磨?)」との事ですが、
おっしゃる通り油圧が正常に掛かれば、メタルとクランクピンは接触していない様なので、僅かなキズなら問題無いようにも思いますけど、、、希望的観測ですがw
[sage] 2017/06/14(水) 07:19:39.62:/CT3KzEA
一度メタルが流れたエンジンだし、爪で引っかかるような傷が無ければ俺ならメタル交換してそのまま乗るな
それで乗ってみて駄目そうならエンジン乗せかえる。
そのエンジンOHするつもりならこの手は使わないほうがいいだろうけど・・・
[] 2017/06/14(水) 19:04:32.18:QLmublwa


クランクピン表面を指で確認してみました。
1、3、4番のツルツル具合に比べ、やはり2番は少しザラザラした感触があります。
爪先だとはっきり分かりますが、爪が引っかかる、とまでは行かない感じです。

標準メタルとプラスチゲージがまだ届かないのでクリアランス測定はまだですが、

ピンの裏側まで指は届くので、素人的になんとなく、
「ピカールで軽く磨けば若干改善されるのでは?」と思うんですがどうでしょうか?
[sage] 2017/06/14(水) 21:45:16.57:bzV2yO9/
キビシーな・・・
表面の状態より問題なのはピンの形
ザラつきがわかるレベルになったら多分もうピンは楕円とかレモン型になってると思う

それでもなにかしてみたいなら、#1500〜3000ぐらいの耐水ペーパーをオイル塗ってかけて、
それからラッピングフィルムシートで磨くといいかもしれない
プラスチゲージも1箇所でなくて2,3箇所測ってピンの太さに差がないかみたほうがいい
まぁ、イイって言えるほどうまくいくようなもんじゃないと思うけど・・・
[] 2017/06/14(水) 23:16:28.85:QLmublwa

レモン型ですか、、、
なるほど、表面の傷イコール、ピンの真円度が落ちている可能性大と言う事なんですね。
それなら、クランクピンに傷が付くともう使えない、という話も理解出来ます。

プラスチゲージで複数箇所を測定すればレモン度合いが分かりそうですね。
レモン度合いが許容範囲なら、教えてもらったやり方で磨いてみます。
[sage] 2017/06/14(水) 23:38:42.24:yO9et0tA
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
ttps://goo.gl/1ntWvZ
ttps://youtu.be/D0vgxFC04JQ
[] 2017/06/16(金) 12:51:56.43:crpW5MTc
純正シート同士、助手席の座面・背もたれを運転席側に移植する事って可能ですか?
[sage] 2017/06/16(金) 14:33:12.74:TFN+Fh7z

フレームとか左右では違うので、厳しいかも
ウレタンだけになるまでバラせればできるかも
[] 2017/06/16(金) 16:29:47.92:vfoShevz
ウレタンまでバラして移植が可能かどうかな〜と思いましたんで。最近RX-R買ったんですけど、運転席側はお約束だったんで助手席側のウレタンと生地を運転席のベースフレームに移植可能かどうかと。どなたか御経験ないですかねぇ…
[sage] 2017/06/16(金) 18:02:35.00:ql8EB0eC
椅子とレール買ったほうが早いような
[sage] 2017/06/16(金) 19:37:10.43:hGcJg/P4
そこまでするならもう社外の新品シートのほうがいいんじゃね
RXRのシート中古でも高いし
[sage] 2017/06/16(金) 21:26:39.37:TFN+Fh7z
いくつかばらしたことあるけど、背もたれはウレタンの中にフレーム埋め込まれていなかったっけ?
あと、背もたれの横のネジだかボルトがきれいに外れたことが無い
一度途中までばらしてみると分かると思うよ。戻せる範囲で。
もちろん自己責任だw
[] 2017/06/16(金) 22:23:28.84:9CNJFed1
Ti2000ってNAヴィヴィオのバネレートを参考にして作られてるのかな?
RXRの純正レートよりも数値が低いけど?
[sage] 2017/06/17(土) 12:41:01.99:RWF1D9fe

そうみたいだね
RX-RにエスぺリアのダウンサスとTi2000ダウンサス使った事あるけど、レートの数値による違いの差はほとんど感じなかったら、ダウンサスはどこも横並びの性能だよ。
[sage] 2017/06/17(土) 22:28:56.77:xXi9BAyd
エアコンを入れるとキュルキュル音がするので自分でベルトを交換しましたが変わりませんでした。
エアコンを切ると音はなくなります。入れるとキュルキュルなります。
プーリーが原因でしょうか?
同じ症状の経験ある人はいますか?
[sage] 2017/06/18(日) 01:03:27.36:rcSxZA9r
張りが弱いんじゃね
[] 2017/06/18(日) 13:42:13.48:stxLIB1A
以前スバルのエンジニアから興味深い話を聞いた事がある。

打倒アルトワークス、打倒ミラターボを目標に富士重工のエンジニア達が情熱の限りを尽くして開発したヴィヴィオRX-Rだが
搭載されたEN07Xはラリー競技のエンジンとしての酷使も前提に設計されただけあって、
開発段階から既にエンジンベンチで100馬力楽勝の性能を確保していたという。
全くのフルノーマルの状態でも90馬力近い出力を発生していたというから凄まじい。
カタログスペックを遥かに上回るパワーを公然と出してしまうなんて今では考えられない事だ。

660CCで90PSということは、リッター当たりに換算すると136PS/リッターという高出力エンジンになる。

このテクノロジーをベースに2000CCターボエンジンを作ったと想定した場合、272PS程度のイメージになるという。
当時のインプレッサWRXが2000CCターボで240馬力だから、いかにRX-Rのエンジンが高出力ユニットであるかが理解できるはずだ。

ヴィヴィオRX-Rは生まれながらのメーカーチューンドカーだったのである。
[sage] 2017/06/19(月) 07:38:03.60:ARo09sbN
2番クランクピンのプラスチゲージ測定結果は、0.051〜0.127程度と開きがあり、小手先でどうこう出来る状態ではなさそうです。
[sage] 2017/06/20(火) 23:09:28.66:2qzP1uuv
ヒマだったから白ナンバーにして来たわ
ちっさいのに白ナンバーでなんか不思議w
[sage] 2017/06/22(木) 19:40:40.83:O747Jblc
内装のガタピシ音がひどい助けて
[sage] 2017/06/22(木) 23:29:28.80:mnny94Fm
剥がして裏側にレジェトレックス
プラがカサカサになってるからポリメイトとかアーマオールとかでしっとりさせる
クリップ新品にする
オーテクの内張用クリップダンパー貼る

オーディオのボリュームを上げる
[sage] 2017/06/22(木) 23:37:19.99:mnny94Fm
ブレーキパッドそろそろ交換なんだけどオススメある?
用途は街乗り&ワインディング
高けりゃいいだろってディクセルのZ入れて、鳴きとダストでイヤになったので、それなりに効きが良くてダスト少なめなヤツ希望

今の候補はディクセルのESかMtype

ついでにリアドラムのシューもオススメあったらオナシャスm(_ _)m
[] 2017/06/23(金) 15:29:16.60:RtwHGxjR
真の車好きが選ぶ走りが楽しい中古軽自動車ベスト5
WEB CARTOP

ttps://www.webcartop.jp/2017/01/62681/2
[sage] 2017/06/23(金) 16:37:15.81:H1srkuL/
載ってる三者とも、小僧が勢いで買って乗り潰すには相場が高過ぎるし、大した影響はないだろな
[sage] 2017/06/23(金) 17:02:49.43:XxDMVEsi

エンジンルーム左右反転してるじゃん
[sage] 2017/06/23(金) 18:44:53.57:R+WXJYIN

まあ、後は自分でとう決めるかだな〜・・・
エンジンOHするもよし、中古エンジン載せるもよし

中古エンジンも当たり外れあるから外れたら余計金かかるけど・・・
以前、エンジンブローしたから中古エンジン乗せ換えてもらったけど、いざエンジンかけたら1気筒だけ極端に圧縮低かったことあったわw
[sage] 2017/06/23(金) 21:43:35.68:NPc33pCS
ディクセルはダストすごいよね
今ESだけど白いホイールだから洗車が大変だわ
アクレ700CとプロジェクトμのK-SPORTSだかも別のクルマで試したけど、ディクセルほどダストはないかな
[sage] 2017/06/25(日) 16:49:00.44:jvhpoe10

ディクセルはどれもダストが多いのかな
んじゃプロμとかにしてみるか
[sage] 2017/06/26(月) 01:27:52.16:ImJHcAQu
プロミュのkスポだけどダストすごいよ〜
どれでもおんなじ
[sage] 2017/06/26(月) 23:26:24.05:bjReFeGC
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
ttps://goo.gl/1ntWvZ
ttps://youtu.be/D0vgxFC04JQ
[sage] 2017/06/27(火) 00:03:57.87:QAKG4kmD
ブレーキパッドは効くからダスト出たり鳴くもんでしょ
[] 2017/06/27(火) 13:50:58.08:/yrGTC1O
ViViOの開発陣は頑張った。
軽自動車を誰でも気軽に楽しめ、愛着の持てるクルマとしながら、DOHC16バルブヘッドを持つスーパーチャージャーエンジンを搭載したRXーRを企画した。
モータースポーツの頂点で活躍が可能なクルマだ。

レガシィに劣らない高剛性ボディを、軽自動車には贅沢すぎる4輪独立サスペンションで支えている。
車体が短く軽量なため、ワインディングロードやサーキットで素晴らしい能力を発揮する。

RX-Rは軽自動車とかコンパクトカーという範疇を越えた、スバルならではの「スーパースポーツミニ」だ。

爆発的な動力性能を誇るDOHC16バルブ+スーパーチャージャーエンジンを搭載したRX-Rの走りは、まるで戦闘機そのものだ。
零戦の「栄」エンジン(中島飛行機製)もスーパーチャージャー付きだった。
RX-Rには誇り高き零戦魂が宿ってるように思う。

戦闘機を彷彿とさせるS/Cのメカニカルサウンドを伴ったエンジンが9000rpmめがて弾けるように吹けあがる瞬間は、この上ない興奮と陶酔感をもたらしてくれる。

デビューから今年で25年、生産終了から20年を経過しようとしているが、今もなお RX-Rは現役の戦闘機として超1級のパフォーマンスを見せつける。

vivio RX-Rは山岳路のゼロファイターなのだ
[] 2017/06/27(火) 16:35:46.76:HpUakjG6
うーむ KK4 RX-R
中間加速で旧型の1.5リッターFITに微妙に離される。
夏場だけ二駆にしたいなぁ。
[] 2017/06/27(火) 19:27:45.53:x/KPKp0u
旧規格のちっこい車体で1.5リッターのFIT RSと同じくらいの加速なら充分すぎるだろ
[sage] 2017/06/27(火) 19:31:22.12:1K12zE8m
1500ccFITは全開なんだろうか…
[sage] 2017/06/27(火) 20:43:25.92:rad/w2Y6
載ってる重量にもよるんじゃねーの
[] 2017/06/27(火) 22:20:52.87:x/KPKp0u
1500CC最速クラスのロードスターとFIT3RSのデータ

ND ロードスター
990kg
131PS/7000rpm 15.3kgm/4800rpm

0-100km/h:8.5sec
0-400m:15.9sec


フィットRS
1050kg
132PS/6600rpm 15.8kgm/4600rpm

0-100km/h:8.9sec
0-400m:16.3sec


ちなみに
ヴィヴィオRX-R
710kg
64PS/7200rpm 10.8kgm/3600rpm

0-100km/h:8.68sec
0-400m:16.08sec

動力性能は1500CCのスポーツモデルとほぼ同じくらい
[] 2017/06/27(火) 22:44:09.86:JKIAuxtl
RX-Rは全長 僅か3,295mm、車重 700Kg台の軽量コンパクトなミニのボディに1500CCのNAエンジン積んでるようなパワーフィールだからな

そりゃ速くて痛快だよ

RX-R乗ってる奴なら誰もが共感できると思うけど
[] 2017/06/28(水) 01:37:30.10:sR8dUbOQ


RX-Rの実馬力はカタログ値を遥かに超えてるけどな
E型RX-Rの吸排気のみ変えた仕様でもSABシャシダイで92馬力も出てた
[sage] 2017/06/28(水) 03:27:12.09:Rb4EHmEf
KK3A後期だけど、アクセル全開時のトルク感はテンゴなんて目じゃないわ
それどころかスイフトスポーツよりパンチあるくらい

その代わり、あっと言う間に吹け切る割に車速は乗らないんだけどな?
[sage] 2017/06/28(水) 06:32:49.41:wr8ozEME
体感的な速い遅いってのがあるのかもしれない
例えばスカイラインR32に比べてR33の方が動力性能では勝ってるんだが体感的には比較的車重が軽く小さいR32の方が優れてるみたいな風潮
[sage] 2017/06/28(水) 08:19:15.82:Cz3v3aNq
同じ加速だとしても、車重軽い方がじゃじゃ馬感が増すからね
[] 2017/06/28(水) 11:59:54.24:guTrupeJ

KK3RX-RばかりをA型初期、後期、C型、E型×2と乗り継いだけどパワーフィールはどれも1500CCのNAエンジン並みのパンチだよ
RX-Rは車重が700Kgちょい、1600CCのスイフトは1060Kg、0-100Km/hや0-400m加速もRX-Rの方が僅かに速いくらいだから、1500CC並みのパワーでも当然RX-Rの方がパンチのある加速するわけで。
同じくらいの速さでも軽量な方が加速感は上に感じるもの
1600CCのEG6を借りて乗った事があるけど高回転域のパンチはRX-Rより一回りトルクが大きな感じだったね。出だしから200mくらいまでは確実にRX-Rの方が速かったよ。
[] 2017/06/28(水) 12:25:42.00:GSE6JfqN

RX-R海苔として激しく共感

ここ見てるとリアルRX-R乗りとエアヴィヴィオ乗りの差がはっきりわかっちゃうんだよなw
こればかりは実際にRX-R所有した事がある人じゃないとわからない世界だ
[] 2017/06/28(水) 12:44:22.91:/Vply1zA

言ってる事が支離滅裂(笑)
テンロクよりパンチあるのに車速乗らないっておかしな話だなwww

あーでも本当におかしいのはキミの頭なのかもしれないな(笑)www
[sage] 2017/06/28(水) 13:31:15.42:YZJSlwG2
加速感、って数値化できないかもしれないね
車重が軽い、あるいは駆動装置が簡便だとクラッチミートした瞬間のG変化はよりダイレクトに感じられる
[sage] 2017/06/28(水) 14:11:07.27:zOnMmXRn
続けてあげてる奴らってID変えて書き込んでんの?
[] 2017/06/28(水) 14:46:01.72:IwwLIzAI
エアオーナーの脳内妄想じゃ、俺らリアルRX-R乗りが体感してる世界は共感できないよw

実体験に勝るものはないから興味あるなら1度RX-Rに試乗する事を薦める
まっ、MT免許があればの話だけど
[sage] 2017/06/28(水) 18:20:14.78:j3n3DAGE
その割には技術的な話になると途端に黙るよな。
RX-Rマンセーなノリでもいいから、上のメタルトラブル起きた人や、前スレで機械トラブル起きた人に対処方法なり何かアドバイスすればいいのに。
[] 2017/06/28(水) 18:55:44.66:8E0n83/W
みんな忙しいからバカの相手しないだけw
[sage] 2017/06/28(水) 19:19:28.68:Cpyaicx+
ヴィヴィオを操縦する人はみんなオイルパンはぐることが出来なければダメなんですね
[sage] 2017/06/28(水) 19:44:09.51:jALrq1kz
出来ない人が居るから自分でやろうとしてる人にはアドバイスしてるんじゃないの?


・・・中にはwつけて逃げてる奴も居るみたいだが。
[sage] 2017/06/28(水) 21:04:51.16:D86AHIt5
ここに書き込んでる人間はみんなエンジン&ミッションのOH余裕だぞ
[sage] 2017/06/28(水) 21:14:02.24:dBEF5mCW
余裕じゃねーよそんなに何回もやってられるか
みんなも回転数に応じてカラカラ鳴り出したら手遅れになる前にメタル交換してもらってね・・・
オイルも7.5W〜10W以上入れたほうがいいと思う・・・

ヴィヴィオ速いのはギア比の関係もあるよ
速度伸びてきて空気抵抗vsトルクの領域になるとジリジリ離される
[sage] 2017/06/30(金) 06:44:16.01:Z3rpQJcf
エアコンって、取ったら何キロくらい軽くなるもんなの?
[sage] 2017/06/30(金) 06:55:38.73:CGxPlkEg
真夏に1時間のドライブで1キロぐらいは軽くなります
でも、すぐに元に戻ります
[sage] 2017/06/30(金) 07:09:52.77:Z3rpQJcf
座布団1枚。
[sage] 2017/07/01(土) 16:33:28.81:4ctk4Lm7
エアコン無し
うまいビールが飲めそう
[sage] 2017/07/02(日) 23:58:31.11:ZUpJeYyh
ヴィヴィオのエアコンはガンガンに効くのだが
家のエアコンが壊れてしまった…
[sage] 2017/07/03(月) 04:56:27.27:PKZW0SQM
R12ガスのストックが尽きるまで夏と戦う
[sage] 2017/07/03(月) 10:44:04.58:XCAhAJ8a
エンジン載せ替えのついでにエアコン撤去しちゃった
[sage] 2017/07/03(月) 11:02:44.39:f9/W/+8e
パワーウインドゥ壊れたぜ
[sage] 2017/07/03(月) 12:08:35.36:2R93yIAT
また痩せちまうなw
[sage] 2017/07/05(水) 01:34:03.22:nvHqcYXD
エアコン無しなら飲料水は常備しよう
[sage] 2017/07/05(水) 17:58:37.71:8rYkhw9J
エアコンOFFなら負荷掛からないと思ってたけど、そうでも無いみたいね。
ベルトのテンションが相当掛かってるはずやから、コンプレッサー外してオルタだけのベルトにすれば、回転かなり軽くなるらしい。特に高回転時。

でも、コンプんとこにオルタ移設になるんでっか?ブラケット必要?
rxーrってエアコンレス設定あったの?
[sage] 2017/07/05(水) 18:47:20.42:pq/DfbiH
レス設定もクソもA型はエアコンがオプションなんじゃなかったっけ?

NAでエアコンいらないからベルト外してるけどまぁそんなに劇的でもないかな
それよかパワステやめたほうがいい
[sage] 2017/07/09(日) 21:05:38.69:Coa0WrZF
E型のハイオク仕様って、エンジン自体がハイオク仕様(圧縮比とか?)になってると思ってたけど、

ECUがハイオク仕様になってるだけで、エンジンはどの型もほぼ一緒らしいね。
[sage] 2017/07/10(月) 01:45:05.48:+BbAADNj

点火時期が変わるだけだし
[] 2017/07/10(月) 12:24:02.50:czIv6viB
エンジン自体は基本的に同じ。だが単に点火時期をちょちょっと弄っただけとはワケが違う、徹底した緻密なセッティングが施されている

E型からの主な変更点

☆ECUの点火時期の変更
☆8番プラグの採用
☆ハイオクガソリン化
☆インタークーラーの形状変更
☆クラッチディスク径の変更
☆BBS製鍛造アルミの採用

主にはこのようなSPチューンが施されているから
ドノーマルでも突き抜ける様な本領発揮をする。

E型はマップのデータが明確に変更されている。
ハイオクガソリン化・8番プラグの採用でノックセンサフィードバックによる点火進角範囲の大幅拡大、高負荷(高ブースト)のほぼ全回転数領域において燃調を薄く(より高トルク・高燃焼温度方向に)した設定。

更にインタークーラーはモデル末期だというのにわざわざ形状を見直して新規作製。吸気効率と冷却効率を向上させている。

これらのファインチューニングで最大トルクを9.0Kg-m→10.8Kg-mに大幅アップ。
エンジンのポテンシャルアップでRX-Rの走りは更にアグレッシブになった
常用される中低速トルクを大幅にアップさせた97specのEN07Xは3500rpm〜7000rpmのピックアップの良さに更に磨きがかかり加速性能のアップに貢献。競技でのレーススピードも向上。
メーカーによる社内テストではサーキットやワインディングロードにおいて初期モデル(A型)に比べ大幅なタイムアップを果たしたという

更に増加したトルクに対応して、クラッチディスク径を変更して許容トルクを強化

足回りは超軽量BBS鍛造アルミホイールの採用でバネ下重量の軽量化を実現。

当時モデル末期の軽自動車で、ここまでやるのか!と感動すらしたものだ。
E型RX-Rはまさに究極のRX-Rだったのである。

全部標準のチューンで、狂ったかのような気合の入れ方でも
「軽だって手を抜かない!」という、スバルのこだわりは流石といえる。

これらの、メーカーチューンドがもたらす、深い走りの醍醐味は
軽ではあっても、普通車のレガシィやインプに引けをとらない痛快感がある。
寧ろ官能性や刺激的な味わいでいったらRX-RはWRX stiをも凌ぐのではなかろうか?

ヴィヴィオRX-RはSTIのネームこそは付いていないが(封印の隠れSTIなのでw)
その走りはもはや軽やコンパクトカーという範囲を超えたリアルスポーツミニと呼べるものだ。

残念な事は、今や数少ないオーナーのみにしか
この楽しさを味わえない事だ。ぜひ所有者は大事に乗ってほしいものである。
[sage] 2017/07/10(月) 16:35:44.87:C7FHSr5P

元RX-R_KK3A乗りだが廃車待ちのRX-SSのE型のインタークーラーにしただけでも中間のピックアップが良くなった。

でも上がダルく感じたので結局A型のインタークーラーに戻したが…

クランクプーリーだけ流用したが町乗りでも山道でもノーマルプーリーより良い感じ。
回転落ちが遅くなったせいかギヤの繋がりも良くて乗りやすかった。
[] 2017/07/10(月) 21:17:50.83:czIv6viB
特にA型の初期ロットは高回転域は気持ちいいだろうね
最高出力発生回転の7200rpmを超えてトルクバンド外れてても9000rpmオーバのレブまで気持ちよく吹けるのはA型がイチバンだろう。
これはA型の大きなインタークーラーの吸気効率による差。
ではなぜ?E型はわざわざ8000rpm以上の伸びを犠牲にしてまでA〜D型のインタークーラーとは違った形状のインタークーラーを採用したのか?

それはずばり、スーパーチャージャーの特性をより有効に使い切るため。

ルーツブロワスーパーチャージャーは構造上、高回転域ではどうしても効率が落ちてしまう。ヴィヴィオの場合、8000rpm時に約10馬力程度の馬力損失になるという。
RX-Rの最高出力発生回転は7200rpmだから、9000rpmまで回してもトルクバンドはとっくに過ぎているし惰性で回ってるだけで殆ど意味はなく、却って効率が悪い。これはA型〜E型まで共通してることだ。

そこで、無駄に回して馬力損失するよりスーパーチャージャーの効率が落ちる前のイチバンおいしい部分(4000〜7200rpm)のトルク/パワーを充実させピックアップとレスポンスを向上させて戦闘力のアップを図ってきたのがE型というわけである。
さすがラリーのコンペティションフィールドで実戦を積んできたスバルだけの事はあり、本当に速さに直結する部分をよく理解しているなと関心する

最高のチューニングとは無駄を切り捨て効率を上げる事なのだ。
[sage] 2017/07/13(木) 16:53:10.59:pbdA0fWC
俺のD型RX-RもE型インタークーラーで、低速モリモリになるのかな
[] 2017/07/13(木) 21:30:53.34:Ow6lOlej
ビストロ S/C 5MT ですが、やたら加速が良くて運転が楽しいんですが…5速3000回転巡航で70キロなんですけどギア比ってこんなもんですか?
[sage] 2017/07/13(木) 22:06:43.84:0WKKrZei
そんなもんだよ
高速道路では巡行5000回転とか行っちゃう
[sage] 2017/07/13(木) 23:13:58.88:Eh/KTkm2
A〜E型でインタークーラーだけでなくプーリー径も変わるの?
[] 2017/07/13(木) 23:54:49.26:9JjxqA25

D型にはD型のICがベスト
ECUのセッティング違うから他の型のICつけてもデチューンになるだけ
[] 2017/07/14(金) 00:01:29.41:y3Cyn4AR

プーリー径は共通
[sage] 2017/07/14(金) 14:29:53.06:hhftJ095

って事はRX-SSだけクランクプーリーが違うという事か。

ノーマルから0.1kgブーストアップするだけで燃費も1q/リットルくらい良くなり全体的に乗りやすくなった。

燃調はA型ノーマルコンピュータ任せだったがノッキングも無さそうだった
ただし、全開にすると通行人が振り向くくらいスーチャの寿命が縮みそうな音出してたがキニシナイ。

ああ…良い車だったな(´Д`)=з


今乗ってるプレオRMは楽チンSS7速とデザインが好きなだけで楽しくはない。
レックスのEN07Zは1速9000回転楽々レブ当てで楽しかったのに…
[sage] 2017/07/14(金) 14:34:02.93:hhftJ095
あ、間違えた。
のレスは氏じゃなくてのレスね。
[] 2017/07/17(月) 12:24:50.07:0TW+5zfZ
先日、E型のビストロスポーツ S/C SOHC 5M/T を手に入れたんですが、インタークーラーがE型以前の物が付いてまして。
これって前オーナーが入れ替えたって事ですかね?それともSOHCにはE型でも前使用のインタークーラーが入ってるんですかね?
どなたか詳しい人よろしくお願いします。
[sage] 2017/07/17(月) 13:07:13.41:TIAUmQEt
STIのクラッチが滑ってきたからクラッチ交換考えてるんだけど、シャシダイ100馬力仕様でノーマルクラッチ入れたら滑るかな?
ほぼ街乗り通勤で山にはたまに逝く程度だから、滑らないならノーマルに戻すつもりだけど、誰か似たような仕様で純正使ってる人居る?
[sage] 2017/07/17(月) 18:04:21.50:logU/f5H
毎日暑いよなー
[sage] 2017/07/17(月) 23:24:32.27:FBintYJl

100馬力もでてるなら全開くれたとき純正クラッチなら滑りそう…
[] 2017/07/18(火) 15:12:17.95:zg1tSR5Q
stiクラッチで滑り出てるなら聞くまでもなくわかると思うが?
[sage] 2017/07/18(火) 18:05:00.89:IMdRJW0k

ググルと滑らなかったって書いてる人も居たけど、個体差もあるんかな?
まあ、もし滑ったら2度手間なんで、とりあえずエクセディ入れてみます。


今回滑ってるのはクラッチ減ってきたから滑ってるのであって、馬力に負けて滑ってるわけではないよ。
STIクラッチ入れてから6、7万キロくらい走ったから、蹴っとばしてたわりには持ったほうだと思う。
[] 2017/07/18(火) 18:46:30.37:mb/0+A9M
ほぼ街のりメインでたまに峠走る程度なのに頻繁にクラッチ蹴りまくるってのもおかしな話

キチガイかまちょの妄想話は以後スルーで
[sage] 2017/07/18(火) 19:55:27.56:IMdRJW0k
たまたま手に入ったGC8と入れ替わる形でヴィヴィオはこの2年間車検取って無かったから、GCの車検切れた今年のはじめにまた車検取り直したんだよ。
ほぼ待ち乗りメインになったのは車検取り直した今年からで、それまでは山と地元のオフロード走ってたよ。

いきなりキチガイ認定するのほうがキチガイじゃないの?
[sage] 2017/07/19(水) 17:02:28.49:LMb0Pd4C
まあ、自分が気に入らない話を妄想キチガイ判定する奴はリアルでも居るし。
[sage] 2017/07/20(木) 02:12:37.24:iCBsF4+C
自分はブースト0.9仕様で滑ったから、100馬力仕様なら強化必須じゃない?
ヴィヴィオに限らず、100馬力仕様の軽スポは強化入れないとキツイでしょ
[sage] 2017/07/20(木) 07:19:45.91:Zx3nEKrs
A型の時は1.2でも滑らなかったって書いてる人居たからやっぱり個体差もあるんかな?
100馬力仕様と言ってもインマニ側の段差ガスケットに合わせて削って、chakiozaki氏の46mmプーリー(48mmだったかも?)と、同じく氏のチューンドROM入れてるだけなんだよね。
マフラーもノーマルだし・・・
4速5速で踏むともうズルズルなんで早めに取り替えます。
[] 2017/07/20(木) 09:34:53.69:8GIm0Wzb
エアコンつけ出したら燃費悪い...
リッター9キロ切ったわ
[] 2017/07/20(木) 10:00:47.39:AtbjZwm5

ウチのヴィヴィオもショップ曰くの100馬力だけど、クラッチはノーマルでも滑って無いわ。

あとブーストは1.0キロ未満にしといた方がいいよ。
1.2とかだとSCの許容回転数ギリギリのハズだから、踏むの長いと簡単に逝ってしまう。
[sage] 2017/07/20(木) 10:03:42.73:8IHb0dt7

エアコン付けるとパワー食われるから、ついついアクセル踏みこんじゃうものね。
NAなんで自分のも9位に成っちゃう事も。
冷えが少々悪かったのでガスクリーニング、半分近く減ってたそうな、
オイルも入れ替えたそうなので少しは抵抗が減って、燃費が良くなる事を願ってます。
[sage] 2017/07/20(木) 12:59:11.52:Zx3nEKrs

ブーストは夏場0.9で、寒いと1.1かかる位だから大丈夫だとは思うんだけど、春先に山でブン回したらMSCの音が微妙に変わって今まで0.9だったのが夏場でも1.1かかるようになってしまった。

プーリー的に夏場でそこまでかかるはず無いんだけど(現に今までは0.9だったし)、繭ズレてブースト余計にかかるってことはないよなぁ〜・・・?
[] 2017/07/20(木) 13:59:37.81:kTC+RXDi
ヴィヴィオ用MSC は
許容回転数 15000rpm

RX-R(ノーマル)・クランク:スーチャ−=Φ97.5:Φ55 増速比=1.77 

9000rpm 時スーチャー
1.77×9000=15930rpm

純正でも9000回転時にはS/Cの許容回転数を越えてしまうから許容回転数以内におさめるには
8450rpm時スーチャー
1.77×8450=14956rpm
高回転常用するなら8500までにしといた方が安全。

S/C許容回転数を超える→ベアリング破損→ルーツブロアの位置ズレ→ブロア破損→ブースト抜けに陥る

プーリーを40mmなんてものに交換して
サーキットや峠などで長時間6,000回転以上を多用するとS/Cの許容回転数を大きく越えてしまいベアリング破損につながる

ピークパワーだけにとらわれプーリーを小径の40Φとかに交換しちゃうと高回転高負荷時なんかでは
S/Cの許容回転数を直ぐに越えちゃうから
S/Cの許容回転数を考えれば6,000回転以下で走行をしなくてはならない事になる。

サーキットでも常時全開にでき9000まで許容回転数で走れるかS/Cプーリー径を計算すれば

55Φ純正プーリーが最強って事がわかるはず。
ブースト0.9〜0.8くらい

定番のSSクランクプーリーΦ102を流用すると
クランク:スーチャ−=Φ102:Φ55 
増速比は102÷55=1.85になり
8100rpm時スーチャー
1.85×8100=14985rpm
高回転常用するなら8100回転以下が望ましい。

SSクランクプーリーに加え更にS/CプーリーをΦ45にした場合、クランク:スーチャ−=Φ102:Φ45 
増速比は102÷45=2.2
6800rpm時スーチャー
2.2×6800=14960rpm
高回転常用するなら6800回転以下が望ましい。

要約するとプーリーを交換
をする事でMSCの許容回転数に達するまでの時間が早くなるわけだ。
その分、頭打ちも早くなる。
ピークパワーを狙いたいからとS/Cの許容回転数15000rpmを大幅に越える高回転域まで回す行為は僅かに獲られるパワーアップよりも駆動損失によるパワーのロスの方が大きい上に
ルーツブロア破損につながるので注意しよう。
無駄に高回転まで回すのではなくMSCの許容回転数以内で走る事を心構えよう。
まっ、RXRは最高出力発生回転が7200rpmだから8000以上まわしても意味ないんだけどね。
大事なのはトルクバンドを外さないこと。
[sage] 2017/07/22(土) 14:29:57.37:A+KMfGsL
速くて楽しいセカンドカーが欲しくて、
あるお店にプレオRS4駆MTの現車確認いったのだけど
タッチの差で売約になってしまいがっかりしてたら
傍らに94年RX-R4駆、8万キロフルノーマルが置いて有って若干興奮したw
クラッチやギアなどを交換したけどまだネットに掲載してなく
他に整備して全部で60万だと言うんだが悩む。
keiワークスラパンssプレオrsとかよりももっと楽しい車なんだろうが
23年も前の車に果たしてそこまでお金出す価値が有るのだろうか
[sage] 2017/07/22(土) 14:46:48.64:A+KMfGsL
使用用途は下駄だけじゃなく週一で
峠山道含む一般道100キロ、高速150キロのそれぞれ連続走行です。
[sage] 2017/07/22(土) 15:51:34.23:2hgIDSzY
とりあえず試乗してみたら?惚れたら買えばいいよw
[sage] 2017/07/22(土) 18:01:04.51:XCTwku6q

まだナンバー無いのよ〜
[] 2017/07/22(土) 21:31:42.39:7ICyzTJO

その乗り方だと軽じゃツライと思うが?
[sage] 2017/07/22(土) 22:20:34.83:Obge5lQv
座席も足元も狭い軽トラとか非力な車じゃなきゃ大丈夫。
基本運転好きだしそこにクラッチとシフトノブの操作が加われば
長距離が苦痛に感じる事はまず無い。
ただ23歳という車の耐久性が…
[] 2017/07/22(土) 22:40:49.62:SiXmECqU

迷うなら、やめといた方が良い。
[sage] 2017/07/22(土) 23:17:23.60:OyOoatj/
仮ナンバー借りたらいいじゃん
[] 2017/07/23(日) 10:42:24.64:pta7Ykkw

絶対にRX-Rじゃなきゃダメなんだ!って考えでないなら辞めとけ。
旧い車だからあちこちガタもきてるから壊れるのは当たり前、壊れても直して乗り続ける情熱とある程度の金がないと、この車を維持していくのは厳しいぞ。元気な走りを求めるなら尚更ね。それだけの価値は多いにある車だ。

そういう覚悟もないのに旧い車を興味だけで買っちゃうと、トラブルが出た時に後悔する事になる

8万キロ代の車で本来の走りを求めるなら
車両代の他にメンテナンス代として20〜30万程度の初期投資は必要になる事も付け加えておこう。

外装も痛んでるだろうから綺麗にして乗りたいってなると更にお金もかかる。

相当RX-Rに思い入れがないなら辞めとけ。
本来の性能を発揮できないままズボラなメンテナンスで乗り続けられる車がかわいそうだ。
[sage] 2017/07/23(日) 11:04:36.59:Nc2aSF1F
今からRX-Rはないな。
既に所有してしまってる我々は仕方ないにしても、、、
今後、掛かるであろうメンテ費用(修理代)なんか考えたら現行アルトワークス辺りを買った方が良いんじゃないの?
[] 2017/07/23(日) 11:20:19.96:pta7Ykkw
>既に所有してしまってる我々は仕方ないにしても、、

本当のRX-Rオーナーなら『仕方ない』とか『妥協して』乗ってる人はまずいない

次に、同じ箱型軽スポでもRX-Rと新型アルトワークスでは速さは勿論、全然乗り味が違う。現行軽の生ぬるい走りで満足できるとは到底思えない。

RX-Rを所有もした事がない素人の妄想語りは辞めてくれ。

本当に気持ちが悪い。
[sage] 2017/07/23(日) 11:43:08.07:Nc2aSF1F

「止めとけ!」と言われて「ハイ分かりました」なんてヤツがいるのか?
「現行のアルトワークスにしときなさい」と誘導されて「そうてすね、そっちが良いかも」な〜んてヤツはRX-Rなんて買わないから。

つまり俺もアンタも言ってる事は同じなんだがなw
[] 2017/07/23(日) 13:45:10.46:J4K7HEWd
文章の端々を曲解してすぐに「お前実際には乗ってないだろ」って言うこのヒト。

以前に何があったのか知らんが、ちょっとオカシイなw
[sage] 2017/07/23(日) 13:59:10.91:zDfx68zy
長文野郎の戯言は信じない事にしている
というか、読む気がしない
[sage] 2017/07/23(日) 16:00:49.58:9zWSXVol

23年落ちで60万と言っても、ボディ諸々の状態がどうなのか判らないと
やっぱり適切なアドバイスは出来ないよね。
まぁ、それ以前に他の人も書いているけど、値段で迷うようならやめておいた方が
良いと思う。状態がしっかりしていて、支払う額に迷わず納得出来る車を探した
方がいいんじゃないかな。あくまで一般論だけど・・・。
自分が気に入った物を買えばいい。
[sage] 2017/07/23(日) 19:43:10.13:hpryocS9
内外装きれい
無事故
ボディヤれ無し
錆無し(特にリアメンバー付け根とフロンタイヤハウス)
メーター改ざん車じゃない
ヘッドカバーはぐって見てオイル管理良さそう
機関ミッション電装品絶好調

なら60万の価値あるかな まぁヘッドカバーは外して見せてはくれないだろうけどw
[sage] 2017/07/23(日) 22:24:15.18:9zWSXVol
あ〜書き方が悪かったかな。
60万の価値云々はまず置いといて、古い車を買うってのは、それなりにリスクを伴う事だという
のは判るかな?今は調子良くても、故障した際にパーツが入手不能or困難って事も有り得るんですよ。
修理に費用と時間が掛かる可能性がある。セカンドカーと割り切るなら、車が使えない事は
問題ないかもしれないけど、そうでないなら、そういう事を心配しないで済む車にした方が良い。

みんなが言ってるのはそういうこと。
無論、自分が「どうしても欲しい」というのならば止めはしません。
[] 2017/07/23(日) 23:10:32.95:J4K7HEWd
ここはひとつ冷静になって、別のrxーr探したり他の車種を検討したりするってのが、実は懸命なやり方なんだろうけど、

運命の出会いってのもあるよ。

まあココで相談してるって事は、既に腹は決まってて、あとは背中を押して欲しい、ってことなんだろうけどね。
[sage] 2017/07/24(月) 00:54:17.39:m48/nBtM
そうかぁ?
にわか・・・もとい衝動買いに近い感じするのは
俺だけか?
[] 2017/07/24(月) 21:44:12.03:pKIl9rfY
フジツボのマフラー装着しますた♪ヽ(´▽`)/

ttps://youtu.be/ZcW1WPTlnMc
[] 2017/07/24(月) 21:57:09.52:wd0UCZ/5
いい音しますね!
[] 2017/07/25(火) 12:16:12.64:uIvIJoo2

ブローオフバルブみたいな音するけどターボ化してある?
[sage] 2017/07/29(土) 10:41:35.60:eejD9JkC
手に入れるきっかけは何でもいいじゃん?
うちのSSも近くの車屋でたまたま見つけてほぼ衝動買いだった。
環境変わってほぼ乗れなくなったから来週お嫁に行くけど…(´;ω;`)
[sage] 2017/07/29(土) 13:41:21.18:2PnzVDIW
まあでも、20年落ちの軽に貰い手があるあたり、この車の凄味を感じる
[sage] 2017/07/29(土) 21:09:38.46:HkMRBQMp

そりゃそーさ4気筒の660ccエンジン積んでんだよ。
一度は乗ってみたいと思うさ。

でもレンタカーで乗れるワケじゃなし買う(実質オーナーになる)しかないけどねw
[sage] 2017/07/30(日) 00:28:43.03:nb6INJEw
置物になってるよりは買ってもらった方がいいんじゃね
適度に動かしてないとクルマって痛むし
[sage] 2017/07/30(日) 02:24:51.15:0LsTssNZ
RAオーナーここにいる?
[sage] 2017/07/30(日) 19:48:38.37:awnd+hKY
>133
そのとーり。
通勤に使ってて年間2万キロ乗ってた俺のKK4A38R 走行198000kmのときに通勤に社用車使えという俺にとってはすげえありがた迷惑な命令が出やがって、この一年で1600kmしか乗れてないわ。
週一で動かす度にチェックエンジンとかハンチング、メーター全死に、信号で停まる度にストールとかマジで乗らないと調子悪くなる。
社用車はヴィッツ(興味ないからよくわからんがたぶん現行)だが、全く何にもトキメカナイ。あんなに楽しかった通勤が、苦痛でしかない。
例え汗だくでもRX-Rだわ。
[sage] 2017/07/31(月) 09:31:57.44:1ozgtiKc
そんなもんかねえ。当方、2週間に1回しか乗らないんだけど、
オートチョークが効いたり効かなかったり・・なんで? ぐらいで(重症?)
年間8,000km前後なんだけど、まあまあそこそこね。いいのが当たった?
ちなみに、E型20年目の25万キロ超の個体です
[sage] 2017/07/31(月) 20:25:00.46:n7vSUkyz
ヴィヴィオって乗らないとそんな調子悪くなるもんなの?
[sage] 2017/07/31(月) 22:21:05.87:u7jFKsBz
このスレ生きてたんだ
Jane Styleで見てるけど更新まったくされなかった
[sage] 2017/08/01(火) 07:18:24.05:CJSokPwZ
80位の時に鯖が移転したからでしょ。
たまにあるよ
[sage] 2017/08/02(水) 02:00:47.88:OP0d9r6G
後席の足下のカーペット(マットの下)がうっすら濡れている時があるのだけど、どこから水の侵入があるのだろうか…?
ヴィヴィオ的あるあるで、どこかポイントありますか?
[sage] 2017/08/02(水) 04:35:11.48:KKSJCDcC

C型までならリアサイドウィンドウの隙間、テールランプの留め具辺りが定番。
[sage] 2017/08/02(水) 04:40:44.88:E/MCtIqP

ストップランプとボディ間のシール劣化
[] 2017/08/02(水) 23:21:16.86:IdlHVkTx
今日はカラっとしてて気温が低めだからインタークーラーがいつもより冷えて夏場とは思えんほど堪らん加速をしてくれるな
[sage] 2017/08/03(木) 01:33:31.58:4BCC8mb7

うちは右フロントのケーブルからだった
[] 2017/08/04(金) 06:20:20.39:NZbTnNZg
rxーrでパワステレス化する場合、ステアリングラックどうしてる?
元々のヤツをそのまま使う場合、重過ぎない?
[sage] 2017/08/04(金) 07:46:42.54:Zd/C/FZ1
バンかなんかのノンパワステラックにする
[] 2017/08/04(金) 08:15:14.52:R+FBKErH
パワステ外すと本気走り数分で腕がパンパンになる。得られるわずかな動力と引き換えにする程、外す価値は無いような、、、
[] 2017/08/05(土) 09:13:58.25:oaITXkHf
ノンパワステのラックは殆ど無いからなぁ

パワステラックでもrxーrとそれ以外じゃレシオが違うらしいので考え中だが、そもそもポン付け出来るのか?
[sage] 2017/08/06(日) 22:36:16.43:wvcBgFZZ
140です
皆様色々情報ありがとうございます。
今日は休みで天気も良かったので、ドアやリヤハッチ開けてカーペットを乾かしながら、
雨漏れの元らしき所を探したのですが、それらしき所は見つからず…orz
カーペットは乾いたみたいでしたが、カビ臭さは取れず…
でした
[sage] 2017/08/09(水) 03:32:18.68:9IwemyT9
RX-R E型だからリアウィンドウが開くタイプ風が気持ちよく抜けそうで気持ちよさそう
雨漏りが悩みどころだけどね

エアコン付けるようになってから燃費がガタ落ち
20近くいってたのに15切るようになった
去年と比べEGもパワー落ち気味でブーストもいつもより0.2かかる
S/Cオイル交換したら変わるかな?
[sage] 2017/08/09(水) 05:45:10.29:BYCEtVfq

> S/Cオイル交換したら変わるかな?

減ってたら足すだけじゃないの?
量は確認してるの?
[sage] 2017/08/09(水) 05:46:17.22:BYCEtVfq

> カビ臭さは取れず

ファブリーズ試しましたか?
[sage] 2017/08/09(水) 11:48:07.58:V9bw4AnB
猛暑日
連日こーも暑ければエアコンもフルパワーの「3」で対応しないとねー

でもソレにしちゃうと10km/Lを確実に切っちゃう。
俺のはE型のRX-Rだし四駆なんだよね〜orz
[sage] 2017/08/09(水) 12:49:26.74:9kaZL+Dt
100均のUSB扇風機でも持ち込んで車内の空気攪拌させたら多少冷房効果上がるんじゃね
扇風機固定すんのめんどいけど
[sage] 2017/08/09(水) 20:34:30.84:2fpyr38Z
フロント3面にUVカット入れてやれれば
ジリジリ感抑えられるんだけどね
素ガラスだからまともに直射日光入ってきやがる
[sage] 2017/08/09(水) 23:36:40.23:tE1ABsSR
ジリジリ感ならUVよりIRだな
[sage] 2017/08/10(木) 01:28:17.78:kSYN+ZeJ

無臭タイプのを買ってきてやりました
あれ独特の臭い(無臭タイプなのに)とカビ臭さが混ざってます…orz
[sage] 2017/08/10(木) 01:44:40.10:XBkOUWIG
暖房最強で窓締め切ってアイドル30分、とかで無理くり乾かすくらいしかないんちゃう?
[] 2017/08/10(木) 08:28:02.50:8nTjVWRS
冬に大掃除でカーペット丸洗いしたのはいいけどフェルトって全然乾かないんだな
日中も乾かなかったからドライヤーやストーブで頑張ったけど朝になってもジメッぽさは残った
しかも生乾きの臭いがし出したから全部剥いで新しいフェルトを貼り付けたよ
[sage] 2017/08/13(日) 10:18:15.06:hU9BZstO
お盆だからお墓参りがてらドライブに行きたい
[] 2017/08/17(木) 21:25:00.19:ZYr4comF
クランク角センサー(カム角センサー)からのオイル漏れが止まりません。センサーはassyだと高いんでバラしてベアリングとオイルシール交換して止まったんですが、ヘッドとの取り付け部のOリング交換してもそこから漏れます。こんなもんなんでしょうか?
[sage] 2017/08/17(木) 23:51:22.86:q0AR7WCm
え?逆に、中のOリングって交換出来るの?
[] 2017/08/18(金) 00:11:49.54:cCTDM0rW
センサー内のオイルシールは実際に交換されてる偉人のみんカラを参考にして交換しました。センサーからも漏れていたのですがこれは解消、付け根のOリングからの漏れが止まりません。ちなみに取り付け部のOリングは普通に部品出ました。
[sage] 2017/08/18(金) 11:55:07.53:ZptxIpgZ
以前のOリングの表皮が壁にこびりついているとか
[] 2017/08/19(土) 16:43:55.34:qJPVTtNw
RXRの後部座席の窓開けられるのついさっき気付いたんだが…あんな斜めに開いててもいいのかな
[sage] 2017/08/19(土) 17:29:23.73:NojkeNN6
ゴム劣化するとそこから雨漏りするよ。

ところで、フロントデフのサイドシール交換したことある人居る?
がっちりハマッててかれこれ一時間格闘しても全く取れる気配無いんだが、何かコツとかあるかな?
[sage] 2017/08/19(土) 23:47:01.18:MJRYEDAy

あれを開けて、フロントウインドウも開けて走らせるのと、
閉じたままフロントウインドウだけ開けて走らせるのとでは、
全然違う。
空気の抜けがあるので。
[sage] 2017/08/20(日) 12:43:09.47:ma8TNrgm
D型の俺氏、低みの見物
[] 2017/08/20(日) 13:25:45.67:6cgWSdwv

雨漏り気をつけます。

早速やってみます。

D型は開かないんですか?
[sage] 2017/08/20(日) 13:31:59.45:w5rvoks1
C形まで
[] 2017/08/23(水) 23:12:24.01:pjqQYFMN
WRブルーのRX-Rを手に入れてから
あちこちの駐車場で俺のRX-Rの回りをぐるぐる回りながら眺める人達によく遭遇する
それも50代とかのオジサンスバリストばっかw
[sage] 2017/08/25(金) 16:56:03.92:j9Tjx5XV
MT車にR2とかステラのメーターギアって使えるのかな?いけるなら155/65R14履きたいわ
[] 2017/08/27(日) 23:07:50.35:edUWWE3J
あまりうるさくないけど、でも純正よりかはいい音してて、低速トルクがスカスカにならず中高回転が伸びるようなマフラーがあれば教えてください。RXRkk3Aです
[] 2017/08/28(月) 17:01:19.66:dpTEtJ0w
安藤なつ注意
ttps://youtu.be/tkSMbxSnyXI
[] 2017/08/30(水) 13:18:04.21:3jBrXZ7/

フジツボのレガリスK
ヴィヴィオマフラーでは最も高性能
[] 2017/08/30(水) 17:16:22.05:gU4cTzMX

よく聞きますね。パイプ径が太すぎて、ノーマルにつけると下が抜けるという意見もありますが、真偽の程は…
[sage] 2017/08/31(木) 04:14:48.81:yNFiDeq3
コンピューター変えなきゃノーマルが一番性能良さそう
[] 2017/08/31(木) 15:16:54.95:xAPphPYo
FGKはスペシャルverで純正採用されてたくらいだからな
ノーマルマフラーの高回転のふん詰まり感を見事に克服しながら低中回転域も確実にトルクUPさせる匠の技はさすがフジツボ
センターパイプの変更が効いてるのだろう

マフラー交換程度なら純正ECUで問題なし
ECUのセッティングが必要になるのは吸気側を大幅に変更したり、エキマニ、触媒の変更で排気側をフルに変更した場合、

純正形状エア栗ナー+マフラー(中間パイプ含)程度ならノーマルECUで問題なし。神経質になる必要はない。
[] 2017/08/31(木) 19:25:42.37:ggh3HAfi
音量を気にしなければNENCのセンターパイプとマフラーかな
レガリスKより低〜中回転でパワーが出るし、高回転では甲高い音になる。
音はこれほどいい音はないなと思って付けたけど、
アイドリング時の音が大きいのでレガリスKに戻したけど。
[] 2017/09/01(金) 10:59:31.37:2fFgNPpm
FUJITSUBOに1票
それ以外の他社のマフラーは音が大きくなるだけで性能ダウンするものが殆ど
[sage] 2017/09/01(金) 11:40:20.48:6bOdCZ8l
レガリスKいいよ
アイドリング静かなのに回すといい音するし
全域でパワーも上がる
[sage] 2017/09/02(土) 21:55:03.00:ewGayS+/
レガリスとパワーゲッターで悩むところ
後者はあまり見ないよな
[] 2017/09/04(月) 12:32:04.12:l56Toj0X
rxーr KK4乗りです。
ビスカス4駆なので、直線だとリアに駆動力は掛かってないですが、
コーナーだとどうでしょうか?
考えてもよくわからないので教えてください。
[sage] 2017/09/06(水) 19:15:01.01:ofJX2Pta
直線でも加速時は後輪に回転差が生じようとするからビスカスカップリングは
回転差を取り戻す動きをするので駆動力はかかるよ
カーブも同じこと
[sage] 2017/09/07(木) 00:45:53.03:YlaWYhVf
マジレスすると、ビスカス4駆は通常走行時でも、リアにトルクは伝わっている
フロントタイヤは常に駆動する時に多少のスリップはしている為、リアタイヤとの回転差があるから。
[sage] 2017/09/07(木) 01:03:17.75:WdBno2zc
マジレスするとビスカス如きにそこまで拘束力はない
[] 2017/09/07(木) 06:23:45.98:u6U60Ktd
拘束力はない、と言うのは、リアにトルクは伝わっていないという意味?
[] 2017/09/07(木) 07:37:14.53:u6U60Ktd
KK4は高速コーナーで安定感がある、ってのをよく聞くけど、これはつまりリアにも駆動力が掛かってるって事でしょ?
[sage] 2017/09/07(木) 08:03:44.57:c4/OWaaP
直結の4駆で舗装路を走ればすごく分かりやすいんだけど
フロントとリアの回転差を解消できなくてガクガクしまくる
[] 2017/09/07(木) 12:23:23.15:ynYwBhc9
タイトコーナー以外は、そんなガクガクしたこと無いけどなあ
[sage] 2017/09/07(木) 12:27:48.21:6BVYZoUH
FFより四駆の方が重たく感じる
単なる重量差よりも駆動抵抗によるものだと思うから
やっぱり常時駆動力かかってるんじゃ
[sage] 2017/09/07(木) 15:32:19.65:WdBno2zc

通常走行で常にスリップってどんだけ糞タイヤ?ブレーキ踏んだら即ロックするんじゃね?


ビスカスは特性としてある程度大きな力が掛からないと伝達できないから
わずかな回転差はビスカス自体が吸収してしまう
[] 2017/09/08(金) 01:46:16.30:cq9xw//H

僅かな回転差はビスカスが吸収する、ってとこ、構造的には確かにそんな気がするけど、

でもそれだと、高速コーナーでの安定感が説明出来ないんだよなあ〜
[sage] 2017/09/08(金) 07:06:24.95:dbO9bK+f

直結だとそうなる。ビスカスがあると回転差を吸収してくれるからガクガクしないよ。


まあ、重く感じるのはトランスファやリアデフの抵抗もあると思う。

アイスバーンや圧雪で試すとフロントが掻いてからリアがワンテンポ送れて回りだすから、常時って言えるほどの駆動力はかかってないと思うわ。
まあ、AB型乗ってて4駆モードにすると安定感出るから、多少は駆動力かかってると思うけど・・・

俺はセンターデフを溶接デフロックしてるけど、その場合はフロントとリアが全く同時に回りだすよ。
[sage] 2017/09/08(金) 07:17:08.96:X/IptGII

> 俺はセンターデフを溶接デフロックしてるけど

曲がる時の効率がww
[sage] 2017/09/08(金) 11:32:03.65:mF/LZZpE

プラシーボ
[sage] 2017/09/08(金) 13:51:17.74:dbO9bK+f

ハンドル全開に切ってUターンとかしない限りほとんど気にならないよ。
それにA型だから夏場はFFにして走ってるし。

それよりも遅れて動き出すビスカスの挙動がすげー嫌だったわ。
[sage] 2017/09/08(金) 18:37:34.01:DaHPXSsY
まあKK3の俺には関係ない話だからどうでもいいや
[] 2017/09/08(金) 19:57:20.32:cq9xw//H

E型rxーrのKK4だが、遅れて動き出すビスカスの挙動、ってのは今まで感じたこと無いがなあ。

型によってビスカスの設定が違うのかも知れんが。
[] 2017/09/08(金) 19:58:41.45:cq9xw//H
雪道だと分かるのかも、、、
こっちは雪降らんからなあ。
[sage] 2017/09/08(金) 21:20:12.89:dbO9bK+f
ビスカスの挙動は自分の車でビスカスと直結と入れ替えて走らないと分かりにくいと思う。

俺の場合、住んでる所が12月〜3月まで圧雪かアイスバーンになるような所だから、余計に分かりやすかったのかもしれない・・・
[sage] 2017/09/08(金) 22:26:25.30:M3C0U+W/
4駆のRXRほしいけどフレームの錆が怖い
[sage] 2017/09/09(土) 12:43:30.43:8Vahjja6
FFでも充分錆びてますが?
[sage] 2017/09/09(土) 22:26:33.03:jxplOOjC

旋回終わりの立ち上がで違いが出る
FFだとフロントタイヤが曲がる+前に進むの重労働に根を上げて空転しちまって曲がりも進みもしなくなる
そういう状況じゃハナクソほどのカスビス駆動でもリアに駆動力があればフロントタイヤを助けてやれるから前にも進むし曲がりもする
雪上じゃこれがより顕著になる
ズルいよ、4WDは
[] 2017/09/09(土) 23:08:33.23:t3oFs/RH
ナルホド〜
[sage] 2017/09/09(土) 23:20:46.75:bTPAv4Ws
ビスカスとかリアデフってどれ位で壊れる?まだ修理できる?
[] 2017/09/10(日) 23:01:10.04:4G8/RmuI
E型 シングルカムのスーパーチャージャー乗りですが、ラジエーターの詰まりから交換考えてます。厚さ16ミリですが社外新品の安いものは26ミリみたいなんですがポン付けできますか?
[] 2017/09/10(日) 23:06:32.92:4G8/RmuI
E型 シングルカムのスーパーチャージャー乗りですが、ラジエーターの詰まりから交換考えてます。厚さ16ミリですが社外新品の安いものは26ミリみたいなんですがポン付けできますか?
[] 2017/09/11(月) 07:33:50.43:N2kJj7EP
E型rxーrだが、ヤフオクに出てるクーリングドア製のヤツならポン付け出来たから、たぶん大丈夫では?
[] 2017/09/11(月) 19:54:01.40:VFOjWqh0
ポン付け情報ありがとうございます。
ちなみにプレオの電動ファン流用は良く聞きますが、プレオのラジエーターって流用可能でしょうか?
教えて下さいばかりで恐縮ですが知ってる方いましたらよろしくお願いします
[sage] 2017/09/11(月) 21:44:54.75:ViKh/fA0
あれなんかE型のはプレオのと同じのがついてるってネットで見たことあるな
[] 2017/09/11(月) 23:39:25.24:VFOjWqh0
ありがとうございます、プレオのラジエーター流用でいってみます
[sage] 2017/09/12(火) 06:51:57.71:Bat1GV6p
確かそのままポン付けはできなかったような
[] 2017/09/12(火) 12:21:12.75:Z8mqvoD/
プレオのラジエターファンを流用する場合、そのままじゃシュラウド(ファンのカバー)が干渉するんで要加工、もしくは羽根とモーターのみ移植になるらしい。

プレオのラジエター本体が無加工で着くかは分からんなあ。
[] 2017/09/12(火) 18:44:33.74:qwz73Vbd
プレオの純正新品ラジエーターが安く手に入りそうだったんで買ってしまいました。付かなかったらショックだなぁ
[sage] 2017/09/12(火) 22:12:49.79:GOSye45X
手に入りそうなので買ったとか器用だな・・・

それは置いといて、最悪でも多少手間かりゃ大丈夫じゃね?
そういうのもまた楽しみだし
[] 2017/09/12(火) 23:37:32.80:D4XUTR1a
そういうの乗り越えるとスキルアップするよ(笑)
[sage] 2017/09/14(木) 00:07:17.19:NV+gYhXu
それが達成できたら、次はステラオルタに挑戦だ
[sage] 2017/09/14(木) 00:36:11.30:i0GbSbNM
A型に134aのエアコン一式ってポン着けできる?
[sage] 2017/09/15(金) 13:13:34.95:LAsTxc5A
諸般の事情でRX-SSの車検を1回飛ばしてミラジーノ買った。
4独のヴィヴィオに乗ってるときは気づかなかったが、リヤサスのカップルドビームの動き、というか、重たい大きいものが車体の下で上下するのっていい気分じゃないな。
ヴィヴィオ乗り継いで、軽トラもサンバーだから今まで意識したことなかった。
[] 2017/09/15(金) 18:30:04.83:hLAqXN54
なるほど〜
やっぱりヴィヴィオってスゴイのか。(笑)

所有欲を満たしてくれるねえ(笑)
[] 2017/09/16(土) 19:58:42.00:9OcZeyiL
オイルのドレーンプラグの締め付けトルクって何N?
[sage] 2017/09/16(土) 22:04:44.71:3mi0Vh+M
指定ないから手ルクレンチでおk
[] 2017/09/17(日) 09:54:20.85:Qya/oVV5
フルパワーで締めてネジ切った奴がいる。
[sage] 2017/09/17(日) 15:52:56.15:kc8ZSmtI
D型のRX-Rに乗っているのですが最終型のクラッチ板クラッチディスクって流用出来ますか?確か外径が最終型は大きいみたいな記事があったもので
[sage] 2017/09/17(日) 21:13:16.22:cAkinbHg
フライホイールもセットで換えないと付かんはず
[sage] 2017/09/17(日) 22:01:26.62:kc8ZSmtI

ありがとうございます
[] 2017/09/18(月) 19:54:54.20:4EvIopgU
フロントバンパー裏、スーチャーの前あたりに付いてる導風板って、外したほうが冷却に有利なんじゃないかと思うんだけど、どうだろう?

この導風板、入ってくる走行風を上向きに流すようになってるけど、外してスーチャーやエキパイに風を当てるほうが良いんじゃないかと。

自分でも試してみるつもりだが、実際に外してる人いる?

まあメーカーがやってる事なんで、意味のあるモノなんだろうけど。
[sage] 2017/09/18(月) 20:06:37.85:Nn+cfUdy

インタークーラー用の導風板
SC本体はまぁ解らんでもないがエキパイ冷やしてどーすんの?
[sage] 2017/09/18(月) 20:37:11.01:/SNw0nd+

バンパーの右についてるやつでしょ
あれ取ればSCには風当たるけどラジエターに当たる風量はたぶん落ちる
前からくる風はラジエター以外通ってほしくないのが水冷エンジンの定番らしい
[] 2017/09/18(月) 21:31:05.55:4EvIopgU

エキパイって、エンジンルームん中で一番熱くなるでしょ?
その熱がラジエターやスーチャーに影響ありそうなんで、ちょっとでも風を多く当てる事で熱を逃がして、影響を少なくしたいってワケなんやけどw

エキパイ冷やす、ってのはオカシイ?

ちなみにエキパイの遮熱板、付いてないことに最近気付いたw
[] 2017/09/18(月) 21:38:13.61:4EvIopgU

そうかなあ〜?
これって単なる導風板だから、風はドンドン入ってるはずやけど。

導風板を外してもラジエターにあたる風量は変わらんと思うけどなあw
[sage] 2017/09/18(月) 22:23:58.67:/SNw0nd+

一応ラジエター前以外から空気が入るとラジエター前後での圧力差が小さくなるから流量が減るだろうって理屈だけど・・・

まぁ取っちゃえ取っちゃえw
気に入らんかったら戻せばええんや
[sage] 2017/09/18(月) 23:35:37.04:Nn+cfUdy

エキパイ冷やすと排気流速が下がって抜けが悪くなる
だもんで普通は遮熱板やバンテージ巻いたりして排気温下げずに遮熱する
[sage] 2017/09/18(月) 23:46:07.69:vzFczd11
あの板はMSC保護のための板にしか思ってなかった
[] 2017/09/18(月) 23:49:37.24:4EvIopgU

そういう理屈か〜
分かるようなワカランようなw

まあ、今度バンパー外す時にやってみるわ〜
たぶん、なーんも変わらんと思うけどw
[] 2017/09/18(月) 23:56:16.32:4EvIopgU

ほほー、そういうコトなんか〜

遮熱板って、熱を外部に出さんようにしてるだけかと思ってたけど、内部の熱を逃がさんようにする役目も有るってワケか。
[sage] 2017/09/18(月) 23:58:13.85:ClNLwzFq
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
ttps://goo.gl/1ntWvZ
ttps://youtu.be/D0vgxFC04JQ
ttps://goo.gl/h1o4eV
ttps://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
ttps://goo.gl/FTqHJ1
[] 2017/09/19(火) 00:00:01.35:WhtXmaky

オレも前は、スーチャー周りに雨が当たらんようにしてんのかと思ってたw
よく考えりゃ、雨は入りまくりやわw
[] 2017/09/19(火) 00:02:31.17:WhtXmaky

ちなみにNA用のバンパーにも、おんなじのが付いてるんやで。

オレ、NAバンパーに換えてるからw
[sage] 2017/09/20(水) 16:54:01.48:3lHTS3Lr
ヴィヴィオRX-R降りて三年
古い車のスレなのに相変わらずここのスレは盛り上がってるなー
ホントなんで売っちゃったんだろ
もしもう一度自分の乗ってたヴィヴィオに巡り会えたら買い直したい…人生で一番の後悔
[sage] 2017/09/20(水) 19:16:36.16:96u5bp1E

何で降りたんだよ?

もちろんRX-Rより速いクルマは他に幾らでも有るさ。
でも、こんな痛快なクルマは滅多に見つから無いだろうに。
[sage] 2017/09/20(水) 20:06:41.24:sh5H8RGG
現行のワークスとかどうなんだろ?
[] 2017/09/20(水) 22:22:07.54:SeQriXOI

今からでも、まだ間に合うってばよ。
昔とおんなじ車体、ってのはムリだけど。

見極める目は有るんだろうし、

あと数年経つと更に難しくなるよんw
[sage] 2017/09/20(水) 23:14:24.40:Kc3sHumr
先週あたりカーセンサーで3万キロのrx-r一瞬で売れてたよね
見てる人は見てるんだなって思った
(走ってなさすぎでかえって怖いって考え方もあるけど)
長期在庫の車は、やはり何かしら割に合わないのかな…
[sage] 2017/09/21(木) 22:57:21.91:V9ng+Zsx
36ワークスの方がずっと安くていいわ
新車対新車だったら知らんけど100%のアルトと良くて5〜60%のヴィヴィオじゃあらゆる面で比較にならん
実際もうヴィヴィオはキツイ領域に両足入ってるよ
ブーツが破ける液類が漏れるブレーキが固着するボールにベアリングにガタが出るレリーズが砕けシンクロは無くなり
タイベル距離が来るメタルが鳴る圧縮が抜ける警告灯がつく吸排気に穴が開くクリアが剥げるボディが腐る割れる
ありとあらゆる消耗ポイントが押し寄せて、イジるとかの前に車検に通すだけで毎回ガッツリ十数万単位のお金がかかる
クタクタのRX-Rで走りの良さが云々なんてそれ以上にヴィヴィオをバカにした話があるかい
ヴィヴィオを信じていくらでも投資してやるぐらいの勢いがないと、結局中途半端にお金かけて途中で折れて廃車になる定番コース行きだよ
[sage] 2017/09/21(木) 22:58:53.66:BTeLIbPd
おっ、この説教臭さは保存会の中の人だな!
[] 2017/09/21(木) 23:07:29.82:aqygh/t9

最近ビストロクラブを中古で買った者です。

8年前まではバンef-sに乗ってまして、晩年はそのキュルキュル音に悩まされ、工場に診せに行くと「コンプレッサーの焼き付き」と言われました。修理代は最低でも16万はかかるそうですが、どこの工場も修理は拒否されました。
[sage] 2017/09/21(木) 23:39:00.70:Mg9iep8/

残念だけどすべて事実
そろそろ生半可な覚悟では維持できない領域に突入する
本調子を保つ、もしくは取り戻すにはこれまで以上のお金と手間と忍耐力が必要
とはいえ今ヴィヴィオに乗ってるいる人は、そんなことわかりきってるだろうけど
[sage] 2017/09/22(金) 00:17:18.00:ZVo+Mzn0

MTのシフトフィーリングがヴィヴィオとは比べ物にならないくらい良い。
36ワークスにケチつける点はレブリミットの低さだけ。
あとは申し分ない。
[] 2017/09/22(金) 06:30:22.08:f5Fuw03c

おお〜
正論ですなあw

俺のrxーr、殆ど全部クリアしてるわw
先日リビルトエンジンに載せ換えたし、
以前のオーナーがリビルトミッションに載せ換え&全塗装してくれてたし、
ボディしっかりしてるし、
ブレーキOHなどなど

でも、(自分が)車体含めて掛けた金は、36アルトワークス新車より遥かに安い。

、、、36アルトなんて眼中に無いなあw
[sage] 2017/09/22(金) 09:02:53.54:2zDtXXfs
保存会の人のホムペお姉さん画像多すぎて重くて見にくい(´・ω・`)
[sage] 2017/09/22(金) 09:39:12.51:W1CQMxU5
気に入って乗ってるんだから、費用的なことは、あんまり気にならない
いよいよになってきたら代替かもだけど、いまのところはね
もしってなったら、アルトワークスはいつでもあるとして、ラパンSSに乗ってみたい
ま、いずれにしても、なにか致命的なことでもないと、考えもしないな
[sage] 2017/09/22(金) 20:46:44.44:Sp+h/HWy
塗装やれてきたなとかナビETCドラレコ欲しいなとか色々思っても買い替えはないなあ
欲しいクルマはあってもヴィヴィオ捨ててまでとは思えない
[sage] 2017/09/22(金) 21:41:42.97:DmrPbJoj
保存会女性の写真のせいで見づらいっていうかキツくて見られんw

お金は出そうと思えば一般的な給料で賄いきれるけど、そこまで出そうと思えるかどうかだよな
RX-Rに限らず古くなってきたクルマは中古価格だけ安いから、それに惹かれて買ったはいいもののお金を掛ける気にはならなくて・・・
となるとクルマは余計に程度悪くなるか潰されちゃうしオーナーはちゃんとした状態に乗れずじまいで何もいいことがない
[] 2017/09/22(金) 22:23:25.55:E1+QkFHf
現行アルトワークスってRX-R乗りが乗っても物足りなく感じないもん?
[sage] 2017/09/23(土) 05:26:25.40:s5nphHM6

シフトフィーリングに感動する。
マイナス点は7000回転でレブリミッターが作動するとこだけ。
RX-Rみたいに『どこまで回るんだ!!』て感じを期待してスタートダッシュで引っ張ると、あっという間に『ガクン!!』とレブに当たる。
それ以外は足まわりも文句無し。
ttps://i.imgur.com/60qYGtW.jpg
[sage] 2017/09/23(土) 05:51:49.04:i6GM86vp
このシフトレバーというかシフト回りのコンソールというか。
特にノブが生えてる箱?、ちょっと貧相すぎない? 試乗車見て愕然としたんだよ・・・
まぁ貧相というなら内装全て貧相なんだけど。

スバル軽も地味だけど、あれは貧相というよか武骨なんだよね。
ヴィヴィオならスパルタンと呼んでいいかもしれん。
[sage] 2017/09/23(土) 06:20:05.47:s5nphHM6

イヤイヤ、アータ(笑)
そんな好みのとこでケチつけても、ねえ(苦笑)
そんなことより、試乗して思うのは
『ヤレが一切無い新車っていいな〜』
ということ。
RX-Rをこのコンディションに持っていく費用考えたら、これからの若い人に中古のRX-Rは勧められないな〜と素直に思ったよ。
[sage] 2017/09/23(土) 08:19:47.04:yfGY9rx8
もしこの世から自分の含めたヴィヴィオが消滅したら次は何に乗る?
俺はオプティ
[] 2017/09/23(土) 08:32:00.29:+uD0fBf7


なるほど、シフトフィールか。
サンバーのコキコキ感でさえ羨ましいからねぇ。
実際のヨーイドン加速でもRX-R並みに走るもん?
[] 2017/09/23(土) 08:44:36.64:3jGDm2Nw
36ワークス試乗した時、いちばん気になったのは、シートの高さやな。
[sage] 2017/09/23(土) 10:42:06.04:47zQOm6O
36ワークスドアの内張りが薄すぎて、窓閉めるとモーターで押されてモコってなるくらい
数年でガタピシ音してきそう
[sage] 2017/09/23(土) 10:51:17.74:s5nphHM6

走る。
試乗車で軽くホイルスピンさせてしまった。
ターボラグは感じられない。
『軽いは正義』
262の言うようにシートの高さと、ヴィヴィオのつもりで引っ張ったらいきなり『ブォン!!』とレブリミッターに当たる1速2速に慣れれば、実によく出来た軽スポーツ。
[sage] 2017/09/23(土) 10:51:24.88:Vy8ufndu

KK4RX-R乗りの自分としては次は来年フルモデルチェンジする新型ジムニーかな。
[sage] 2017/09/23(土) 11:21:56.06:s5nphHM6

K3-VETに換装したジーノ。
[] 2017/09/23(土) 18:10:05.24:IbfwtIaG

少し変化球でストーリア1.3 ツーリングMT
[sage] 2017/09/23(土) 18:24:34.96:Nz6jnz4h

俺も考えたことがあるが、あまりにタマが希少すぎ(笑)
[sage] 2017/09/23(土) 18:40:35.92:Zy01G3T5
アイポイントが高いのだけがちょっと気になる、今のワークス。
街乗りだと逆に運転しやすいんだけど。
[sage] 2017/09/23(土) 18:47:18.41:EHpQfxUv
に尽きる
クソ当たり前だけど新品でできてるから設計とかデザインとか質感じゃなくて圧倒的にすべてのものの程度がよい

試乗だけだけどターボとSCの加速の仕方の違いは感じるかな
SCほどシフトアップ後のアクセルちょっと踏み始めでグイッとする感覚は薄い

HA23アルト
[] 2017/09/24(日) 02:06:44.54:YDKoLd7p

ミラバンかミニカバン
[sage] 2017/09/24(日) 04:48:24.66:dcCJx+LY
確かに新車ええなぁ・・・
それでもおいらは
廃車寸前の4気筒SC4輪独立サス4輪ディスクブレーキを選んでしまう
こればっかりは好みの問題だから諦めてるよ。

現行アルトの顔が苦手つーのもあるけどね。
アルトワークスの性能で新型プレオプラス=ミライースの顔だったら最高なんだが・・・
[] 2017/09/24(日) 06:07:10.61:4hmDD1LH
釣り糸たらしてんの?
[sage] 2017/09/24(日) 07:38:14.92:Bk0kk3hE

お前しばらくヴィヴィオ乗ってねーだろw
それか移植してもうすっかり初めからそうだったって馴染んじゃった?
[sage] 2017/09/24(日) 08:33:16.52:s+jeY0gk
何型までが4輪ディスクなの?
リアは普通にドラムなんだけど・・・
[sage] 2017/09/24(日) 09:07:16.97:VL4Xrqyi

プレオ海苔なんだろ。
[sage] 2017/09/24(日) 09:07:46.16:ukTlSHA/
プレオのをくっ付けたんだろう
[sage] 2017/09/24(日) 09:41:59.73:s+jeY0gk

そうなんだ、ありがとう
[sage] 2017/09/24(日) 12:46:43.66:IrM5lw8c
誰か四輪ドラムとかやってみてよ
[sage] 2017/09/24(日) 12:48:39.56:Bk0kk3hE
前につくドラムなんかあるかよw

カタログ上は四輪ディス・・・うっ・・・
[sage] 2017/09/24(日) 12:49:21.94:VL4Xrqyi

ttps://i.imgur.com/jlqE8yG.jpg
[sage] 2017/09/24(日) 12:53:38.13:VL4Xrqyi

ttps://i.imgur.com/QYCEBxj.jpg
[sage] 2017/09/24(日) 14:01:23.71:ukTlSHA/
ブレーキ単体ならドラムのほうが自己倍力作用あるから効くんだよね
趣向凝らすためにヤマハSR400なんかはマイナーチェンジでわざわざフロントをドラムに変更したことあったし
[sage] 2017/09/24(日) 14:38:15.77:D8tRJYuO

錆が酷くて色々と考えてGF8に乗り換えて5年が経った
とりあえず同じ会社が同時期に設計したとは思えない程、ボディ重要部は錆びないw
(少なくとも自分が弄って目につく部分は問題ない)
これはこれで楽しく便利な車で乗り換えて良かったと思ってる

でもヴィヴィオはやっぱり今でも好きな車だな
[sage] 2017/09/24(日) 22:38:09.95:PEBqCOAB
諸事情でヴィヴィオ降りてもココ覗く人は多いと思うよ
それだけ魅力のあるクルマだった
[sage] 2017/09/24(日) 22:42:56.82:WHVQdE8z
別っかれても〜 好きなヒト〜♪
[sage] 2017/09/24(日) 23:32:49.32:gedGvUBx
来月でヴィヴィオ降りるオイラが通りますよ〜
ちなKK4/RX-SS/ABS付き
[sage] 2017/09/25(月) 04:42:21.08:yEEcSD3i
うあああ・・・スマン・・
現プレオRS海苔、元ヴィヴィオ海苔です。
どっちのスレにも出入りしてるから混同してた。
混乱させてゴメン。
[sage] 2017/09/25(月) 08:25:09.42:YqewjSJc

ヴィヴィオ買い直したら許す
[] 2017/09/25(月) 18:06:43.33:a3YS4yK4

そんな気にする事無いってw
[] 2017/09/26(火) 07:36:44.94:E3JyCllM
油温計付けたんだけど、峠をちょっと走っただけで油温が120度まで上がってる、、、

ブースト1.2 & ROMチューンなんでこんなモン?

ちなみに今入れてるオイルはカストロエッジ5w40

サーキット行かない場合でも、やっぱオイルクーラーつけるべき?
[sage] 2017/09/26(火) 22:59:38.90:KUhYsx3T
残念ながらRX-Rはそんなもん
水温ガン無視で油温だけ上がりまくってブローするエンジン
峠で遊ぶだけでもあったほうがいいと思うよ
でもぶつかってオイルクーラー潰したときに高確率でエンジンも道連れにするリスクもあるからよく考えてね
[sage] 2017/09/26(火) 23:50:18.75:V6MeChhO
ヴィヴィオって水温のセンサーはどの辺に付いているんですかね?
今日山に流しに行って、下りはほぼエンジンブレーキだけで降りてきたら、
平地で加速させる際にカブったみたいになって、クラッチ切ってフカしたら治ったんだけど…
その時メーター見たら水温がえらい下がってて、ECUが誤作動したのかなって思ったんですが、違うかな?
[sage] 2017/09/26(火) 23:51:18.22:SjSzHfjh
サーモ逝ってそう
[] 2017/09/27(水) 12:28:45.52:Gh1+1/bC
オクでオイルクーラー物色中だが、
「ヴィヴィオ オイルクーラー」で検索するだけで何か色々でてるなあw

7段、10段、16段とか、どれ選んだらええの?

あとホースがメッシュのやつとナイロンのやつがあるけど、ヴィヴィオは取り回し苦労するらしいからナイロンの方が良い?

このホースって短く出来んの?
[] 2017/09/27(水) 14:16:16.55:ZmoXHj92
俺はヴィヴィオにオイルクーラーなんて油圧下げるだけのデチューンや!つってショップで外されたわ。
[sage] 2017/09/27(水) 19:20:31.18:3YoeFs/O

夜?白煙は吹かなかった?
エンブレ負圧でオイル吸った可能性もあるな
[sage] 2017/09/27(水) 20:25:12.23:55+SOICK
オイルクーラー無しだとミニサーキットアタック3周でもう水温100度油温140度だよ
風の当たる広い所ならまだマシだけど
[sage] 2017/09/27(水) 21:27:19.22:EGfpld22
スーチャーじゃなくてターボ付けてる人いますか?
[sage] 2017/09/27(水) 21:34:05.94:4gzXyCrk

そらぁいらっしゃるでしょうけど、用件も書いたほうが良いと思うよ。
名乗り出て「いるかどうか訊いてみただけ」だったら嫌だし。
[sage] 2017/09/27(水) 21:39:38.85:EGfpld22

流用タービンと過給圧で何馬力出てるか知りたい。
大容量スーチャー入れた人も同様に知りたい。
[sage] 2017/09/27(水) 22:48:25.21:3YoeFs/O
軽耐久参加してた人と話する機会があったんだけど、
EN07Xを何基か油温上がりまくってブローさせちゃったところにオイルクーラーつけたらウソみたいに全く壊れなくなったらしいよ

EN07XってEN05のストロークアップだから根本的な設計が古いんだわ
ステラまで使ってたんだから大したもんだけど、どうしてもSCとツインカムを使い切るにはそのままじゃムリがあるよ
ノーマルでニュルの1週のタイムアタックは油温考えたら信じられんw
空冷なり水冷なり何らかの方法でオイルは冷やしてやらんとダメなエンジンだと思う
[sage] 2017/09/27(水) 23:19:05.67:XOvFS8Wa

日中です
煙は出なかったです
[sage] 2017/09/27(水) 23:22:08.85:XOvFS8Wa

最近ラジエターが逝ってしまい(クルマ屋にて)交換しましたが、サーモは大丈夫だったと言われました。
[sage] 2017/09/28(木) 00:50:50.51:mT+7uP7y
水温センサーはサーモカバーの後ろのアウトレットハウジングに付いている
前期型は水温センサーと水温計用のゲージも付いているので紛らわしい
[sage] 2017/09/28(木) 11:27:15.45:cYv7bnfn
ご相談。
T−Topに乗ってます。走行距離は20万キロ越えました
今夏、ついにエアコンコンプレッサが逝ってしまいました
修理屋の概算見積は20万+α、3か月待ち。コンデンサは3年前に交換してるのでコンプレッサだけで行けるかもしれません
1)プロに任せる
2)コンプレッサを自力で交換後、A12ガスを補充
3)コンプレッサを自力で交換後、レトロフィットに挑戦
4)部品取りを探してエアコン一式を134Aに換装
5)このまま4月の検切れで廃車

どう思います?
とうとう車を愛することを終わりにしなきゃいけないのかという気持ちもあり、
今のままでは5を選んでしまいそうです
[] 2017/09/28(木) 12:19:16.10:NcN3r1Vv
オイルクーラーの件、いろいろ情報アリヤス。
聞けば聞くほどオイルクーラー付けたくなるw

で、ホースの規格でAN8(内径約11ミリ)とAN10(内径約14ミリ)があるみたいやけど、ヴィヴィオだとどっちがエエの?

圧損を考えると、太い方が有利かと思うんやけど。
[] 2017/09/28(木) 12:46:25.51:x9i9gPwK
温度の流れで聞きたいんですが、純正の水温計の針って普段走行でどれ位さしてますか?自分のは真ん中ちょい上位で、水温計の絵に被る位まで上がるんですけど、これって普通ですか?最近購入したばかりなので参考までに教えて下さい。
[sage] 2017/09/28(木) 13:57:26.25:SSbIyEfN

エアコンなしで毎年乗り切る!ってのが抜けてるよ
人を乗せるとかじゃなかったら、なんとかいけるんじゃないの?
かく言う当方、渋滞を避けるため、早朝出発が多いんだけど、
使わない時も結構あるよ。なければないでなんとか我慢するけど・・・

真ん中より大分?下を指してる。3分の1よりは、ちょっと上って感じかな
[] 2017/09/28(木) 18:04:11.80:8TB2c3RE
308ですけど、リザーバータンクへの吹き返しオーバーヒートから、サーモスタット、水温計、ラジエターキャップを新品に交換したけど現象治らず、ラジエターを新品に交換したら現象は消えたけど水温計の針が高くて。
こんなものなのかなと質問しました。
[sage] 2017/09/28(木) 19:56:43.72:iAG1xrbu

自分が同じ立場なら2
道具もあるしハナクソほじりながら午前中の仕事で余裕の復活
深刻そうにしてるとこ悪いけどA/Cコンプレッサごときで廃車にしてたらこの時代のクルマは乗れないでしょw

でもここで車体全部をチェックして、次の車検結構お金かかりそうなら降りるタイミングなのかもしれないね
これ以上お金をかけるだけの価値がそのヴィヴィオにあるのか、ないのか、決めるのは自分です
[sage] 2017/09/28(木) 23:32:52.81:cYv7bnfn

ありがとう。本当にありがとう。

まあまあ深刻な状況(職を無くしたw)でヘコんでる時の追い打ちだったので諦めそうになってた。
とりあえず中古のコンプに替えて、ダメ元でレトロフィットしてみるw
それでコンプがまた壊れたらエアコンレスで冷えピタ貼って来年の夏を乗り切るわw嫁には我慢してもらうww
[sage] 2017/09/29(金) 09:34:37.54:KAOhPNCG

そうそう、で、コンプレッサーのみで確定なの?
電装屋さんで診てもらった?
きっちり診てもらって、悪いところは全とっかえしといた方がいいかと
[sage] 2017/09/29(金) 20:08:01.14:qJvS30iB
そんな暑い車に奥さん乗せるなよ
直らないならおれが引き受けるから
[] 2017/09/29(金) 20:14:13.16:o1Gf4VQ3

新車で買ったA型KK3は真ん中よりちょい上。
中古のE型KK4は真ん中よりちょい下。
初期型ならそんなもんだと思う。
[sage] 2017/09/29(金) 20:21:04.66:Jj3QgD/6

AN10は2リッタークラスでよく使うサイズだからAN8でいいんでないの?

俺も前々からオイルクーラーつけようかと思ってるけど、サンドイッチブロック使うか、それともオイルパンにフィッテングつけて後付オイルポンプ使ってデフ・ミッションオイルクーラーみたいにオイル引っ張るか迷ってるわ。
後者なら圧損気にしなくてもいいし・・・


大容量の銅ラジエター付けてるから参考にならんと思うけど、真ん中より上に上がることはないな・・・(純正の時もそこまで上がった記憶ないし)
真ん中よりちょい下くらいでファンが回ると思うんだけど、それだとファン回りっぱなしじゃないの?

ラジエター詰まってるような気がする・・・
[sage] 2017/09/29(金) 20:28:46.89:rYaD+Mr7
油圧の損失考えるほどホース長くならないし気にしすぎ
[] 2017/09/29(金) 21:40:33.04:6l1yQ0+M

AN8で良いのねサンキュー。

オイルパンから後付けポンプで引っ張るって?
なんかスゴイ事考えてんなあw そんな事出来るんか〜

オレはフツーにサンドイッチ、エレメント移動無しで考えてるけど、ちょっと教えて。

センサー2つ付ける穴が空いてるサンドイッチの場合、片方はコア行き経路、もう片方はコアから返ってくる経路を測るようになってんの?
[] 2017/09/29(金) 21:42:48.33:6l1yQ0+M

そうなのか〜付けるの初めてなんで感覚がよく分からんのよw
[] 2017/09/30(土) 00:31:00.71:zwzQf3ZB
308です。

オーバーヒートでリザーバータンクへの吹き返しが酷く、ラジエター、キャップ、サーモスタット、水温センサー純正新品に交換して症状は収まったけど水温計の針が真ん中ちょい上まで頻繁に上がります。
後付け水温計で管理してないのが悪いのですが、こんなものなのかなぁと質問しました。ちなみにE型です。
[sage] 2017/09/30(土) 01:30:13.89:MqaN5xgd
吹き返ししてたんならエンジン終わってるんじゃないか?
ヘッドオーバーホールしなきゃだぜ
[sage] 2017/09/30(土) 01:38:22.83:q+8HBSTm
ヘッドガスケット抜けかオーバーヒートでエンジン歪んだかな
[sage] 2017/09/30(土) 07:15:14.49:vYV+5aSx

普通のサンドイッチブロックはセンサーを外側(エンジンからオイルが出てくる方)に取り付けるようになってるけど、オイルクーラー用のサンドイッチブロックはエレメント移動タイプしか使ったこと無いからよくワカラン。

サーモ有る無しでも変わってくるんじゃないかなぁ・・・?
[sage] 2017/09/30(土) 11:12:38.90:dUJpZ/CF

出発前の暖機の時からおかしかったんだよね。水温計の針が3分の2ぐらいのところに・・・
早朝出発で約300km走行、ほぼ渋滞なしだったのでわからなかったんだけど、
帰宅後に、アイドリングしながら片付けてたら、水温計がみるみる内に上昇
あれ?ファンが回ってへんやん! で、エンジン切ったら、同じように?リザーバーから盛大に
19時を過ぎてたんだけど、担当のサービスマンに電話。いまから引き取りますとの返事
ペットボトル(2L)で2回ほど水を補給後、2kmほど自走で入庫
当方の場合は、冷却ファンのモーター不良だったんだけど、出先じゃなくてよかった
同じくE型だけど、通常、真ん中より上にはいかないよ
みんな、長くなってごめん
[] 2017/10/01(日) 00:41:26.03:1VseQMYv
308です。

確かに中々ファンが回らない事が多くて、水温計の針が真ん中位になってもファンが回っていない事があります。
回ってる時はしっかり回ってますが、どうも回る設定が遅い様な…。
どういう制御だかわからないですが、水温センサーも新品に替えてるし、リレーあたりが悪いのでしょうか?
[sage] 2017/10/01(日) 06:19:54.32:l+Vbuq3w

E型のNAの時は電動ファンが回転しない時があって調べてみると電動ファンの2極の黒色のコネクターで接触不良が有りました(車両側ハーネス)
余り良くないけど非防水のエーモンのコネクターに交換しました,ウォーターポンプが確かタイミングベルト駆動なので水が循環しにくい状況等も考えられると思います(冷却水が循環しないとエンジンのみが加熱してラジエターまで回らない)
タイミングベルトの張りが緩くて極端に言えば固着ぎみやポンプインペラの腐食なども考えられます
サーモ開いてアッパーホースとロアーホースの温度差がかなりあるのでは?
長文すまん
[sage] 2017/10/01(日) 06:31:40.74:l+Vbuq3w
エアコンのスイッチをオンにすると強制的にラジエターの電動ファンが回るので自分は接触不良の良否判定の時によくつかってましたよ
[] 2017/10/01(日) 18:22:59.24:1VseQMYv
308です

貴重なお話どうもありがとうございます。
とりあえずファンの入切確認しましたが正常で、たまに回らない事があるって事も考えてコネクーやリレー関係を攻めてみます。
アドバイスどうもありがとうございます。
[sage] 2017/10/03(火) 06:12:03.70:xguHJF8t
ロールケージ入れたら少しは安全になる?(´・ω・`)
[sage] 2017/10/03(火) 19:37:11.32:0zujKlbK
そりゃもちろん
そのためのロールケージだ
特にサイドバーは効くだろうな
[sage] 2017/10/04(水) 17:01:15.85:Ortnt1IW
そりゃ何らか効果は期待できるけど「安全」って意味ではどうだろ・・・
[sage] 2017/10/04(水) 23:56:02.94:9bYXILCZ

転がったときに
[sage] 2017/10/05(木) 21:08:34.53:yI0nGv8X
転倒っていうか落下したときルーフが潰れない
ってのもあるけどサイドバー組んだとき横から来る「く」の字になるダメージからは守ってくれる
[sage] 2017/10/06(金) 13:12:11.14:Jy2NphSt
夏辺りからオイルキャッチタンクにブローバイが溜まらなくなったんだけど、一体何が原因だろう?
最近は気温が一桁の時もあるし、いつもならなら一週間もすれば結構な量が溜まるはずなんだけど、全く溜まらなくなったわ・・・

ホースは破けてないしタンクも漏れてないし、タペットカバーのブローバイのホース外してエンジンかけると圧は感じるから詰まってないとは思うんだけど、原因がわからん・・・

オイルは綺麗だし、エンジンも快調なんだけど、どっかに圧抜けてるのかな?
[] 2017/10/06(金) 16:11:21.40:bbD+K1pm
おれもGX-T持ってるけど金欠で車検受けてやれずに置いたまま。

とりあえず全塗装して雨漏り治していろいろ手をかけたから潰すのは惜しい

だれか買ってくれる人いないかなw
[sage] 2017/10/06(金) 21:02:54.08:Q10iioab

ピストンリングのスラッジがなくなってちゃんと密着するようになってブローバイガスの量が減ったとか
[sage] 2017/10/06(金) 21:48:31.64:TYnQe6HG
オイルリング終わったかな
[sage] 2017/10/07(土) 17:46:57.03:8xcBg80c
やっぱリングが原因かな?
オイルはきちんと交換してたけど、下が5wの柔らかめ使ってたし、それで回しすぎたのまずかったかも・・・?
とりあえずそのまま乗ってみてヤバそうになったら中古エンジンでも探してみます。
[sage] 2017/10/11(水) 13:01:14.37:/iupFKtz
アイドリング時のブースト圧0.5辺りっておかしいよね?
あれっと思ってアクセル煽ったらマイナス0.8まで下がる
ちなみにフル加速はキッチリ0.8かかります
どうなんでしょうか?
[] 2017/10/11(水) 20:04:13.53:ISDTXOUx
アイドリングでブーストかかるとは、、、
プーリー径、何ミリやねんw

メーター壊れてるだけやろw
[sage] 2017/10/11(水) 20:18:50.90:KDxFgkP/
間違っていました訂正します

アイドリング時のブースト圧はマイナス0.5辺りです
これでもおかしいですよね?
以前はオートゲージでもっと酷い誤差がありましたので今回はDefi ADVANCEでの測定です
[sage] 2017/10/11(水) 20:49:29.91:Im8vXfFX
負圧500mmHgぐらいだけどこれって大丈夫なの?って聞きたいのかな
アイドル回転数とか振動とか電圧とか、ほかに異常がなければ問題ない数値だと思う
[sage] 2017/10/11(水) 21:40:47.45:T4mxljIP
うちのヴィヴィオはアイドリングで-0.6くらい
エアコン入れると-0.4
[sage] 2017/10/12(木) 04:21:31.41:F23DpcOv
皆さんありがとうございます。
言いたかったのはさんの事です
アイドルも振動もないので大丈夫みたいですね
ここ最近気付いたので気になってました
[] 2017/10/12(木) 07:30:27.97:KZSRQL6L
アイドリングからアクセルあおったら圧が下がる、ってのはオカシイんじゃ?
[sage] 2017/10/12(木) 10:44:11.13:1eu7mzFa

多分アクセル踏み込んだら思いっきり針がボンって上に跳ね上がって、
その反動でマイナス側にボンって下に落ちるという話かと思う。

もしそうならだが、ブースト計が不調なだけではないだろうか。
[sage] 2017/10/15(日) 21:57:42.01:KBxNxcUO
アクセル吹かしてスロットルオフにしたとき一瞬-0.8KPaまで振れるのは普通だが
そのことをいっているのかな?
[sage] 2017/10/17(火) 21:47:16.76:+UBitndg
寒いからブーストのかかりがよくて速い速い
[sage] 2017/10/19(木) 12:15:37.12:tgPMqlmG
誰か東京オリンピック記念ナンバー替える人いる?

ダサい黄色のナンバープレートが白ナンバーに変わる。
[sage] 2017/10/19(木) 12:45:41.83:TqbXaDDe

ラグビーじゃなかったか?
[] 2017/10/19(木) 13:49:38.14:OQFW4G/Q

軽丸出しで普通車おちょくるのが楽しいんじゃないか。
[] 2017/10/19(木) 15:44:03.20:+Rq5rrHp
白に替えようかと思ってたけど、&#165;7,000かかるんで馬鹿馬鹿しくてやめたわw
[] 2017/10/19(木) 15:44:37.70:+Rq5rrHp
円マークが文字化けw
[sage] 2017/10/19(木) 18:50:05.53:xb9YogL+
俺もタダで日曜日に手続きできるなら白にしたいなw
軽のナンバーが嫌だってんじゃないけど、紺のボデーに黄2枚はちょっとズレてる気がする
[sage] 2017/10/19(木) 19:26:12.47:NDARDsqX
紺に黄って、「差し色」としては相性がいいと思うの
[] 2017/10/19(木) 19:44:59.33:imIhtcw6
スノコやんw
[sage] 2017/10/19(木) 20:35:30.64:gljYX8bU
白ボディだからラグビーW杯ナンバーか東京五輪ナンバーに交換したい
[sage] 2017/10/20(金) 04:17:44.05:/aQGItmp
白ナンバーが目的ならラグビーだな。
オリンピックのロゴは色が濃いから目立つ。
対してラグビーは薄いピンク。
[sage] 2017/10/20(金) 22:58:58.24:uKiSKkNG
何か軽自動車に白ナンバーって貧乏根性丸出しみたいでダサく感じる。
軽自動車に限らずなんだけど、税金対策とか言って、
登録時や車検の時だけリアシート取っ払って、
商用車や改造登録するやつ居るじゃん。
ああいう輩みたい。
[sage] 2017/10/20(金) 23:28:05.08:zDdP3kA2
君と同じような考えで
軽自動車なんて貧乏根性丸出しでダサい
とか思ってる登録車乗りもいるだろうね
[sage] 2017/10/21(土) 08:32:22.69:78SRhzuV
そんなにナンバーの色って気になるかなー?
軽自動車に乗ってることがコンプレックスになったり、蔑視の対象になったりすることはあるかもしれない。
ま、「気にしたい人はどうぞ」としか言えんわな。

ヴィヴィオに乗ってる人だって、動機は色々だしさ。

・軽自動車の中で候補を探したら、結論としてヴィヴィオになった。

・ヴィヴィオそのものが好きで、それがたまたま軽自動車だっただけ。

みたいに。
[] 2017/10/21(土) 10:36:46.01:kgFFRTR/
ナンバー白にしたい層の大半は、コンプレックスとかでなく、単にビジュアル的な好みじゃねえの?

ナンバー白くしたところで軽自動車なのは一目瞭然やw
[sage] 2017/10/21(土) 10:58:01.98:7mvMOslY
白ナンバーに交換した俺としては、
ダサいとかコンプレックスだろうなんて言われても別に構わない。
普通車に対するひがみが全く無いとも言わないし。

しかし黄色が「正しい色」とは思えないんだよね。
白に変えたいというよりは、黄色を辞めたいってとこかな。
[sage] 2017/10/21(土) 12:19:51.34:78SRhzuV

なるほど、と思えるコメントだなー。
より自分のクルマを愛せるならOKではないかと。
[sage] 2017/10/21(土) 13:10:56.99:8n4MfiFp
黄色がダメ!なんじゃなく軽自動車がダメなんだって。
軽自動車の代名詞が黄色のナンバープレートでイコール関係だから。

そもそも日本の自動車のナンバープレートはどれ(白ナンバー)もカッコ悪いよ。

諸外国でやってる横長のナンバープレートならカッコ良い(見映えする)んだけどな。
[sage] 2017/10/21(土) 14:22:37.70:kuif4mub
ナンバー小さくするの検討してたはずなんだけどな
今軽探してるけど白ナンにする予定
[] 2017/10/21(土) 14:39:52.56:kgFFRTR/
軽自動車がダメかどうかは考え方次第やろ。
[sage] 2017/10/21(土) 17:09:59.50:8n4MfiFp

フェラーリやポルシェに軽自動車の黄色ナンバーをソノままつけたら、、、
一気に「ダッセェ〜!」ってなると思うか?
ソーはならないからw
[sage] 2017/10/21(土) 17:20:35.21:+xtbLjB/
ナンバーの色なんか好きにしろよ……
語りたいなら該当スレ行ってやってよ

黄色いナンバープレートという劣等感
ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1373383013/
軽自動車の黄色ナンバーが気に入らない人↓
ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1168673828/
白ナンバー 軽自動車 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1491732120/
【現状維持】軽で白ナンバーにしない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1493364962/
【はよ白】軽でも白ナンバーが欲しい人のスレ6 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1499916277/
[sage] 2017/10/22(日) 16:58:44.37:BNWBwQbS
今月で降りようと思っていたが、あと2年延命…。
う〜ん、でも色々変えなくちゃいかんよなぁ。
[sage] 2017/10/22(日) 17:06:19.20:3aQLRW0i
エンジンかからない……
台風が来るとこの症状出るのが辛い
普通の雨なら問題ないのになあ
プラグとプラグコード交換で直ればいいけど
[sage] 2017/10/22(日) 17:13:08.21:AivlZW/x
この雨の中走ってたら運転席側リアがプール状態に@GX-T…((((;゜Д゜)))
ドア開けた時に屋根の曲面からボタボタこぼれてくるけど、それだけが原因な訳ないしなあ
どっから漏れてるか台風過ぎたら確かめないと
[sage] 2017/10/22(日) 17:51:17.37:eartLvdO
屋根付きでも下から水上がってくるのにTトップとか四方八方から来るやんけ・・・
怪しいところ全部コーキングしたれ


ツインカム?
プラグホールに水入ってるんじゃね?
[sage] 2017/10/23(月) 07:45:42.39:bbOt32L+

普通のNAですわ
そして案の定、台風が去り雨が止んだ途端にエンジンがかかるっていうね
[sage] 2017/10/23(月) 19:32:34.15:Sw7QeAzF

したらデスビキャップに水入る・・・かなぁ?
ボンネットに穴開いてるわけでもないしね
単にデスビ減ってんのかな
[sage] 2017/10/23(月) 22:05:08.87:eFEG1+H7
昔、自分が乗ってた平成初期のkトラ(アクティ)はデスビキャプ内に水入ってエンジンかからなくなることが頻繁にあったよ。
荒業で液ガス使って防水処理したりもしたけど、結局再発してデスビ交換(キャップ交換だったかも?)した記憶がある。
[sage] 2017/10/23(月) 23:02:54.08:dlQbCmsv

俺のNAヴィヴィオも大雨のときにエンジンがかならず不調になってたよ
プラグコードのリークっぽくて交換したら直ったけどね
[] 2017/10/24(火) 17:17:01.10:v9EpziCI
最近は空気が冷たいからインタークーラーがよく冷えてたまらんぜの加速をしてくれるな
最高だよRX-Rは
[] 2017/10/24(火) 18:17:58.18:5lyI4TqN
北朝鮮の電磁パルス攻撃を受けたら、ヴィヴィオの原始的なECUでも影響を受けるんだろうか。
走れなくなったらイヤだなぁ。
[sage] 2017/10/24(火) 18:52:58.54:Mz5HoOt4

ヴィヴィオが走れなくなるほどの影響が出たら
生活が回らなくなるくらい社会に影響が出ててヴィヴィオなんか問題外になってるよ
[sage] 2017/10/24(火) 20:54:17.32:VcxttlpL

ありとあらゆるICが停止するな
さすがに人体そのものに何らかの影響がありそう
いやまずそのレベルだと電磁パルス発生装置自身が真っ先に停止するか施設が蒸発するか
[sage] 2017/10/24(火) 21:48:42.04:MxfNSbZz

それたぶんリアウインドーの下に付いてる袋が破れてる

おれのも破れてたから交換したら止まった
[sage] 2017/10/24(火) 22:07:23.13:NCNgpZl1
ともとも違うGX-T乗り(シルバー)だけど
限定1000台なのにGX-T生き残ってんなあw

雨漏りと屋根鳴きはT-TOP系の悩みだよね
[sage] 2017/10/24(火) 22:23:54.12:8oYE9m/V

セッティングの決まったRX-Rは恐ろしく速いな〜。オイラはカプチーノだけど、全然ついてけない。「頭おかしいんじゃないのw」と、思わず呟く。
[sage] 2017/10/24(火) 22:35:02.96:kw4C0ID3

まだ生き残ってるよ(当方もシルバー)
屋根付きガレージ、雨の日は極力乗らない。おかげで雨漏りなし。
それでもルーフ鳴きあり。ゴムがかなりヘタってきているね。
[sage] 2017/10/24(火) 23:25:07.77:zRG9NqXv

そんなに違うんだ…

スレチだが通勤途中にある小さな中古車屋に、この前カプチーノが100万円で置かれてたが、一週間と経たずに無くなってた。
ヴィヴィオのRX‐Rもそんな風になるのだろうか…
[sage] 2017/10/24(火) 23:43:20.79:v48YRy/k
SS系スポーツシフトと普通のCVT車ってCVT本体も違うの?コンピューターだけ?
[sage] 2017/10/25(水) 06:28:01.57:eAZbek2p
kk4rx-rでトランクに水入るからリアは考えられる穴をほぼコーキングしたわ
でもお金貯まったらゴム系オールリフレッシュしてオールペンしてEGオーバーホールして...

こりゃ時間が掛かりそうだ
[] 2017/10/26(木) 01:51:26.11:EsRPE3+L
ハザードのスイッチ取れちゃった (>_<;
[sage] 2017/10/26(木) 10:20:17.79:pAv9d21B

定番の故障箇所らしい。寺でも言ってた。
[sage] 2017/10/26(木) 16:31:04.25:Hlj9pLZ5
あ〜イヤな事を思い出した12月に車検だワ。
さて不良箇所の修理を含め幾ら請求される事になるやら。

現在、絶好調なんだけどなー
[sage] 2017/10/26(木) 19:28:42.97:5chId9Mf
さあブレーキ漏れてなきゃいいけどなw
車検行く前にエンジン周り洗っておこうぜ・・・
[sage] 2017/10/26(木) 23:48:08.11:5pAyqjnT
トラブルあったら社外にするか?とか考えてる間が楽しかったりね
ブレーキホースとパッド換えようかとか
いざ起きるとお金のことも含め頭抱えそうだなあ
[sage] 2017/10/27(金) 01:08:36.65:0wLvMSbt
20万キロ無交換のショックをKYBに変えたらものすごく足が良くなって無駄にドライブしたなぁ
出来れば足回りブッシュを総入れ替えしたいわ
[sage] 2017/10/27(金) 19:52:12.64:YSmjYxqN
だけどT-Topのトリムってビスないところは普通にヘラ差し込んで力任せでよかったっけ?
前はRX-Rだったのでリアの外しかたがいまいち分からん…
なお、部品は当然欠品だったので防水キャンバス地でDIYせざるを得ない
[sage] 2017/10/28(土) 10:52:23.13:NSobUHWl

たしかドア後ろのトリム外すのに少し苦戦した記憶がある。あとはハイマウントのところのパネルも外したほうがやりやすい
[sage] 2017/10/28(土) 17:29:43.74:oPCeYUFT

サンクス。
おかげさまでドンガラにできました。

プラグコードがリークし始めたっぽかったんで点検したら、4番が粉吹いてた。
それはまあ交換するとして、エンジンかけながらコード抜いたら
1・3番:エンジン動いたまま、3番抜いた時はキャップ周りからテスラコイルみたいに激しく放電
2・4番:エンスト
だったんだけど、コードだけじゃなくイグニッションコイルもおかしい?
年式が年式だけに、覚悟はしてたが色々ガタがきてるなぁ…ボディの錆がほとんど無いのは救いだけど。
[sage] 2017/10/28(土) 20:40:00.58:1BA9eIhh

GX-TってSOHCでしょ?
ひとつのコイルで4気筒を担当してるから、コイルがダメになったら4気筒すべてにほぼ均等な異常が起こるはずだよ
コードかプラグがなんか変、無いと思うけど圧縮が抜けてるか燃料が来てないか
っていうかそもそもアイドリングでやたら振動してるとか、パワーが出ないとかって症状は出てないのかい?
明らかにおかしい症状が出てないならいいんじゃね?w
[sage] 2017/10/28(土) 22:37:50.51:oPCeYUFT

うーん、とりあえずコード替えて様子見て見ます。
ありがとう
[sage] 2017/10/29(日) 00:27:34.81:s+NPK5vS
今日(明けて昨日か)、リアフェンダーに錆び浮きを発見した…orz
覚悟はしていたが、実際に見ると、やっぱりショックだ…
[sage] 2017/10/29(日) 19:33:16.23:s+NPK5vS
今日の日中、リアのフロアマットを捲ってみたら、カーペットが潤ってた…
車はRX‐Rの二駆です。
漏水元は何処だろう…
フェンダーも錆び浮きしてきたからなあ…
[sage] 2017/10/29(日) 20:22:01.32:c37Wa482

リアの雨漏りと言えば定番はリアクォーターガラスでは?
前乗ってたやつはそこから左リア全体に腐りが広がってたよ
はめ殺しじゃないなら尚更怪しい
まあ手間だけど内装全部ひっぺがしてシャワーぶっかけて確認するのがベストかなぁ

俺のGX-Tだけど、入手するきっかけになった知り合いづてに確認したら何とスワップでDOHC化されてた事が判明
そんな大事なことは先に言えよとw
いや、これまでSOHC車見たことなかったってのは言い訳だけど、おかしいとすら思えなかった俺の方が問題か…
[sage] 2017/10/29(日) 23:26:49.06:s+NPK5vS

なるほど、ありがとうございます。

リアクォーターガラスはC型なので開け閉め出来るタイプなのですが、5年前に手に入れた時にウェザーストリップに水が溜まっているのを発見して、ウェザーストリップとパッキン(平たいOリング)は交換したんです。
ただ、開け閉めする金具自体は交換していないです。
最近、走行中にその辺りから音がする気はしていたのですが関係ありますかね。
[sage] 2017/10/29(日) 23:48:14.82:c37Wa482

金具は構造的にそこまで関係ない気がするけどうだろう
どっちかというとそれ以外の可能性が高いかも?
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/355749/car/258966/3270479/note.aspx
こういうケースもあるみたい
[] 2017/10/30(月) 20:15:19.74:ibmO6k40
例の件で、ヴィヴィオはリコールあるのかな?&#128578;
[sage] 2017/10/30(月) 21:47:40.35:mK6vlTuQ

ないぞよ
新車登録から3年以内
[] 2017/10/30(月) 22:08:59.66:ibmO6k40
そっか( ´∀`)
[sage] 2017/10/31(火) 12:01:41.04:nnI9NRk9
ヴィヴィオみたいな形の軽ってさすがにもう無いのかな
最近のやつはみんな四角くてゴツくて可愛くない…
[sage] 2017/10/31(火) 14:49:06.19:0dVjTBmf
都合で車検とばして倉庫保存してるRX-SSを久々に洗車した。
ど田舎なので洗車後の雫を飛ばすのに家の回り一周走ったが、やっぱりヴィヴィオ最高(*´▽`*)
[] 2017/10/31(火) 15:04:33.84:4cjEDhoT
↑お巡りさんこの人です
[sage] 2017/10/31(火) 16:38:15.83:gl3cFBbD
そして再び倉庫に入れてバッテリーを充電しようとボンネットあけたら

ttps://i.imgur.com/LPacOcv.jpg

運転席前ストラット上部のスペースにネズミが巣を作っていて子供が5匹いたでござる(T_T)
[] 2017/10/31(火) 17:35:10.91:sRF3hfqh
ストラットだけにラットかよw
[sage] 2017/10/31(火) 18:30:42.91:/9X19SMT

そこは巣とラットだろ
[sage] 2017/10/31(火) 19:07:40.87:0dVjTBmf

評価する。
[] 2017/11/01(水) 08:45:51.20:swN4k7Ch
無資格検査発覚時の評価
日産・・・サイテー
スバル・・・いいクルマ作れるなら検査の資格要らなくね?
[sage] 2017/11/02(木) 18:30:45.70:NBbDL/XO
ただちに影響はなかった訳で
[sage] 2017/11/03(金) 09:07:49.22:vFSdyzFw

その根拠はないのでは?
国内事故の中に新車で何かの理由がある場合もあるのでは?
[sage] 2017/11/03(金) 11:34:18.34:w28O+Ptr

だとしても今となっては闇の中やで・・・
[sage] 2017/11/03(金) 18:37:01.21:Tbumh2su
ちょっと質問
・低速時にキッキッキッって金属音が出る、タイヤ1回転に1回鳴ってるような感じ
・ハンドルを中央から右に少しでも切ると止まる、左に20度以上切っても止まる
・発生するのは大体20km/h台くらいまでで、速度が乗ると音はしなくなる
・低速時常に鳴る訳では無いが、鳴る鳴らないの基準は不明、少なくともエンジンの暖気状態とは関連性はないっぽい

おかしいのはハブベアリングっぽいけど、あれってガーとかゴーって音じゃなかったっけ
あと発生したりしなかったりというのも謎だし、速度が乗ったら止まるというのもハブベアリング異常の兆候とはむしろ反対に思える

どうか知恵を貸してください
[sage] 2017/11/03(金) 18:38:11.88:Tbumh2su

なお、機種はKK3RX-RB型です。
[sage] 2017/11/03(金) 18:42:34.20:Di6k2Flk

ブレーキ踏みながら走っても同じ音は出る?
→消えればブレーキがわずかに触れていて音が鳴ってる
→消えなければブレーキディスクにバックプレートがわずかに触れて音がする

たしかにベアリングの音ではないと思う
けれども、ハンドルを左右に切って音が出る消えるが起こるということは、
ベアリングにガタがあるせいでディスクが動いてバックプレートに触れるようになった可能性もあるかも?
[sage] 2017/11/03(金) 18:43:41.85:VCSAuyMV
バックプレートが当たってるとかは?
タイヤ脱着で当たって曲がった可能性が
[sage] 2017/11/04(土) 07:43:15.89:JNCdbSvD
4気筒エンジン軽自動車を振り返る!現在の軽に搭載されていないエンジン!
ttps://www.youtube.com/watch?v=mdf5gwO-tt4
[sage] 2017/11/04(土) 19:28:32.63:3gnswnEV
検証してみた
ブレーキ踏んだら音消えたんで、どうやらの説でビンゴらしい
ありがとうございます

ハブベアリング系の異音はしないから、完全に逝く前の段階って事でいいのかな?
[sage] 2017/11/04(土) 20:28:04.78:E1iHAUQ2
うわキャロルとかT360とか知らんかった
その辺のみんな2気筒だと思ってたわ


いや、それだったら気にせんでいいと思うな
ベアリングはあくまで可能性の話だからさ
ブレーキパッドもキャリパもスライド方向には自由なんだから慣性で左右にわずかに動こうとするはずだよ

ベアリング気になるならリジットアップしてタイヤを上下左右にゆすってガタ感じるかないか
ゴリゴリいわなくてガタ無かったらなんも問題ないと思うよ
音は出るクセにガタはないやつとか、ガタはあるのに音は出ないとかイヤらしいのもあるぜ・・・
[sage] 2017/11/04(土) 20:31:54.15:E1iHAUQ2
てかよく考えたらうちのも鳴ってるわ
中央分離帯の近くとか、歩道なしで建物が道路に面してる場所を窓全開で走ってると聞こえる
でもベアリングはちゃんと生きてる
気になるならブレーキ清掃してパッドのカド落としてシムにグリス塗ったら消えるんじゃないかな
[sage] 2017/11/11(土) 06:46:10.24:GRGshV7y
Twitterでヴィヴィオ壊れる祭
[sage] 2017/11/11(土) 06:59:30.07:SnQ/6D2n
ttps://twitter.com/MOEMOE65572637/status/928602216478289922
rxrが・・マジで気持ち悪いんだけど
[sage] 2017/11/11(土) 16:56:53.32:frQJz82E

スバルが正直に報告しただけ、
よそもやってるけど嘘ついてるんだよ、
特に三菱がやってないなんてあり得ない
(スバリストはそう思ってる…)
[sage] 2017/11/11(土) 18:36:31.08:7xG/SGsm
えっ、日産もスバルも内部告発からと聞いたけど違うん?
[sage] 2017/11/11(土) 19:18:27.77:frQJz82E
内部告発は日産で、スバルは社内調査で判明じゃなかったっけ?
[sage] 2017/11/12(日) 16:57:13.09:lFtARIHG

三菱は真面目で実直だよ

「あの」一件以来会社全体がクサってるみたいな一般認識だけど
モノ造りには妥協してない

ただ開発されたものがそのまんま発売される事はどのメーカーでもまずないし
レクサスだろうがなんだろうがラインオフされたその瞬間から「コストダウン」
が始まっている
台あたり数十銭(円じゃないよ)を血眼になって追いかけている

どのメーカーでもそうだと思うけれどモノ造りの現場と営業バタの考え方の
ズレがひどい

あのアレも期間工が完成検査してたけれど表に出てない
[sage] 2017/11/12(日) 21:48:12.78:zn7geD1L

よりよりよってどうしてヴィヴィオでorz
[sage] 2017/11/12(日) 23:18:03.98:K2VCGAtl
スバルでヴィヴィオで、しかもRX-R
まさにオタ御用達じゃないか。

プレオRSのWRCメタ青色が何て呼ばれてるか知ってるか?
「キモオタブルー」だぜ・・・

悲しいが認めなきゃ。
俺たちの愛車はそういうクルマなんだよ・・・
[sage] 2017/11/12(日) 23:51:31.17:ZmeS1/g9
オタで痛車でもまだセンスいいのはある。
しかしこれは全体蓮コラのようなものを貼り付けて更にクソコラで公然わいせつだぞ
[sage] 2017/11/13(月) 02:26:47.28:+PfHBECJ
まぁ確かにこれは行き過ぎですわな。
オタですら嫌悪するレベル・・
[sage] 2017/11/13(月) 23:07:01.47:0a3qI62n
ところで、EMPiが出たのは何年から?
[sage] 2017/11/13(月) 23:59:32.07:d9PHb7fR
今日は走行中にハザードボタンがもげて点きっぱなしになって大変だった
[sage] 2017/11/14(火) 07:34:44.48:RIsI41K/

セダンは最初からEMPi
[sage] 2017/11/14(火) 07:52:38.24:pXVmn/Rk
サーキット遊び用にNAインジェクションヴィヴィオ欲しい
[sage] 2017/11/14(火) 19:03:00.17:+dtwtaWG

ありがとう
グレードによって違うって事か
ヴィヴィオって結構ヴァリエーションが多くてリアルタイムで知ってないと分かりにくいよね
[sage] 2017/11/14(火) 20:05:02.78:1D4STvFe
EN07Eは回らんぞ〜・・・
これ気持ちよく回るようにするといったらどれぐらい手間かかんだろう
[sage] 2017/11/14(火) 21:29:40.78:ooxtAxWc

それはあなたのEN07Eがハズレだったとかいう話じゃなくて
回らない事で定評があるって事?

うちのEN07Eも回らない、というか回していくと4500辺りから
結構な振動が出てきて重苦しい感じがしてるけど、それって
前オーナーだったオバサンが中高回転域を余り使わずに
走ってたせいでそうなったもんだと思ってた。
[sage] 2017/11/14(火) 21:36:34.41:ooxtAxWc
ちなみに前オーナーは新車で購入後、20年間で2万キロしか走ってなかった・・・。

サンバーも乗ってるけど、こっちのEN07Fは気持ち良いくらい軽くふけ上がる。
同一系列のエンジンとはいえ、型式と年代が違うとやっぱり別物なんだろうけど。
[sage] 2017/11/14(火) 21:46:44.69:CGf4Y90Y
今日、中古車見て来たんだけどEN07Eの、空ぶかしだけど下の方から7500rpmまでストレス無く回ってたけどなあ
振動とかも特には無かったし、バランス取りされてるって言われたら信じたかも
まあ軽のエンジンだから、ばらつきは大きいかもね
[sage] 2017/11/14(火) 23:32:12.62:N5AFNB3S
多分、ブン回して乗っていけば上まで綺麗に回る様になると思うけどな。
自分のもおば様が20年で4万kmのCVTだったけど、ブン回して乗っていたら回る様になった。
ただエンジンの個体差によるものなら何とも言えないけど。
[sage] 2017/11/15(水) 00:42:38.47:HahquNp3

基本的に、NAなら3種類
セダン5MT…EMPi 52ps
セダンECVT…EMPi 48ps
バン(ミッション問わず)…キャブレター 42ps
[sage] 2017/11/15(水) 01:46:09.28:heDNnSe5
ヴィヴィオ保存会のひとなんでわざわざ全方位に喧嘩売るようなブログをわざわざ書くのかね
コメントで突っ込まれたら意味不明な反論してるし
[sage] 2017/11/15(水) 07:17:12.03:kiURKiIf
久々に会長()のブログ見たらなんだこれは…

ECU破壊の将軍さまといい、みんカラのヴィヴィオ勢は香ばしいのが定期的に沸きますね。
[sage] 2017/11/15(水) 10:32:41.94:vIBABEVi

ありがとう
乗用はインジェクション、貨物はキャブって切り分けか
分かりやすい
[sage] 2017/11/15(水) 20:21:09.99:tg+v7n0i

めちゃめちゃわかる!
うちのD型M300の5MTも全くそんな感じだよ
そこそこ良いオイル入れて毎日郊外通勤だから結構回して走ってるけどなんも変わらん
RX-Rとも持ってるから振動の差が半端なくてちょっと残念
正直ワゴンRのF6Aのほうがよっぽど静かに回るぐらい

ネットの評価じゃこのスレ含めてSOHCでも高回転まで吹け上がるとかよく回るとか言われてるけどピンとこないなぁ
ぼくらのエンジンが本当にハズレ品なのか・・・
一応5W30から10W40にしたらアクセルペダルに来るぐらいのビリビリする振動はだいぶよくなったよ
[sage] 2017/11/15(水) 23:09:57.90:g5kQt5JE

おおーっ!うちのも96年式D型M300の5MTだ。
もしかしてこの時期のEN07EのMT用はみんなそうなのか?

アクセルにビリビリ来る振動ってすっごくよく解る。買った当初は本当にそうだった。
今はオイルの銘柄換えたり、オイル添加剤入れて、気持ち軽く回るようになった感じ。
本当に気持ち程度ね。
[sage] 2017/11/16(木) 19:46:35.26:gmIf2npK
あんたのもかいw
他のNAビビオ乗ったことないから分かんないんだよなぁ
とりあえずレスポのS入れたらアクセルの振動はほとんどなくなった
[sage] 2017/11/17(金) 11:16:03.64:0+yUW5Hn
たまに電スロの車に乗ると、ビリビリやらワイヤーのザラザラ感がなくてそわそわする
[sage] 2017/11/17(金) 23:49:06.47:oi5GbysQ
ルーフレール(ルーフモールの所)からの水漏れって、なると、どうなりますかね?
例えば、どこそこ辺りが濡れるとか…
[sage] 2017/11/18(土) 21:04:31.46:R4lnDHFP
スペアタイヤハウスが水がめになるのはルーフレール後ろのところから入ってくるんじゃないの?
[sage] 2017/11/19(日) 14:29:20.70:BF62sm3J
正面衝突や追突のニュースみる度にヴィヴィオだったらと思うと背筋が凍る

治せないよな…
[sage] 2017/11/19(日) 19:18:55.51:hb1h8gx/
事故でヴィヴィオが直せなくなったら、、、新型ジムニーに買い換えるつもり。
但し、発売は一年後「それまでは、もってくれよ」と祈るような気持ちですw
[sage] 2017/11/19(日) 19:46:31.00:9J5WEC/d
自爆ならまだ諦めも付くかもしれないけど、ジジイミサイルとかで廃車にされたら許せないわ
[sage] 2017/11/19(日) 20:13:21.70:k2msLx4Y
つってもまだハコいっぱいあるやん
[sage] 2017/11/19(日) 22:56:03.15:WQlj0EG4
フレーム矯正できないほどならまたヴィヴィオ探すのかなあ
[] 2017/11/21(火) 17:17:05.45:lOqoE5Vg
最近は気温が低いから
インタークーラーがよく冷えてたまらんぜの加速をしてくれる
今朝の東北自動車道で俺のWRブルーのRX-Rに遭遇できた奴は幸せものだろうな
[sage] 2017/11/21(火) 17:31:46.33:S75v2o+8
よく冷えるだろうと思ってインタークーラーに雪詰め込んだらエンジンチェックランプが点いたことがあった
[sage] 2017/11/21(火) 19:42:52.14:Q4wR5X2H
クーラントが赤茶色になってた

ラジエター、ホース、リザーバータンクにも赤茶色のヌルヌルが
元のクーラントの色は青

錆、オイル?
どっちにしてもよろしくない
[sage] 2017/11/21(火) 20:13:43.94:YOK7umN4

長期間交換されず、水道水ばかり補充されていたと思われます。
クーラントの劣化と錆び等だと思うので、早々に交換した方が良いよ。
[sage] 2017/11/24(金) 20:33:10.63:UXCQ2pr2
昨日愛媛で同色のRX-Rに会ったよ
もうNAすら中々見なくなってきたからなんか嬉しい
こっちが赤T-TOPのRX-R仕様というキワモノだったからか、向こうのドライバーは( ゜Д゜)←まさにこんな顔になってたけどww
[sage] 2017/11/24(金) 22:45:03.32:p9Hsa4AF
SCつきはたまにしか見ないけどNAはKKもKWも毎日見かけるし市内どこでも走ってるから
そういう話聞くとここ北海道はホントに田舎だって実感する
[sage] 2017/11/25(土) 00:01:12.84:FXfwihSK

俺も前の3連休で四国4県旅行したときめっちゃ派手なビストロが見かけたわ
なんか嬉しいよなww
[sage] 2017/11/25(土) 10:27:53.68:FQpvvJhJ
そういや俺も香川県で排気音うるさいビストロ見掛けたな。同じ車かな?
三重でも今年の夏に車高落としたビストロ見掛けた。
・・・なんかさ、メーカーが元々想定してた客層と離れてて、ちょっと複雑な
気分だったよw
[sage] 2017/11/25(土) 11:14:24.05:mSPuaGrS
俺なんか鬼キャンにしてるビストロと遭遇したことあるよ
しかもなんかすげえ加速であっという間に視界から消えてって
こっちはドノーマルNAのビストロだからびびったわw
[sage] 2017/11/25(土) 15:46:17.91:SZrq6GAz

愛媛だけど近所に赤のRX-R生息。よく行くワインディングには白ボディにカーボンボンネットのRX-Rが出没するわ。
俺はABCのうちだけど、太刀打ちできん。かっこいいぞ、反則だろw
[sage] 2017/11/25(土) 15:57:18.27:aoTpBrKx
遠出したらあまり見ないけど地元走ってたら見かける事多いわ
オールペンした綺麗なヴィヴィオ居て向こうもめっちゃ見てたけどシャイだから直ぐ帰っちゃったわ
[] 2017/11/25(土) 20:37:39.80:VITKolcr
最近ビストロ見ることが多い
でも普通のヴィヴィオはあんま見ない (@_@;)
[] 2017/11/28(火) 21:30:27.08:HsCznHew
今日初めてヴィヴィオ純正BBS持ってみてビックリ!
SUPER RAPより軽いかも
これは、、、13インチだけど欲しい
[sage] 2017/11/29(水) 01:16:11.52:+jriBJJ7
ヤフオクでいつでも出てるよ
俺も使ってるし
車は違うけど
[] 2017/11/29(水) 06:57:41.83:1S7WqnEz
NAMTビストロです。
ネオバ履く為、鉄12からミニライト13インチヘ。
重くて走らない…………
BBSをヤケクソ落札して交換。
おお、軽快感が戻った〜
[sage] 2017/11/29(水) 07:09:47.37:ZMrdQITd
純正BBSってそんな軽いの??
[] 2017/11/29(水) 07:39:44.23:P4XhnI8B
みんカラでK-viviさんがホイール比較(フォトギャラリー)してるの参考になるよん。
[] 2017/11/29(水) 10:18:47.26:uLl/sTPO
ttps://i.imgur.com/n2ecaKB.jpg

日産とスバルの無資格者が完成車検査しちゃってた件、その検査内容がヴィヴィオ乗りなら誰でも出来そうなレベルでなんだかなーって思う。
[sage] 2017/11/29(水) 11:58:16.84:pg8qGe3L

ヴィヴィオ純正BBSは高級な鍛造品。
コペンとかの純正BBSは鋳造品。
[] 2017/11/29(水) 12:16:21.03:zfqhHllk

ユーザー車検やるより簡単やんけ!
[sage] 2017/11/29(水) 13:34:47.23:CqNGzbvJ

14でヴィヴィオに入るBBSあんまりなかったから良いなと思ったけど鍛造もあるのね
純正13でもいいけどタイヤ限られるのがなぁ
[sage] 2017/11/29(水) 22:26:16.05:Bo9vR7c1

実際、定められた検査項目について定められた方法でチェックするだけなんでしょ
継続検査もそう
やれってなってるようにやれば誰でもできるような簡単なコト
後はスピードと精度をどれだけ高められるか
いちいち資料を開いて確認する前にパッと見た瞬間で異常を見つけられるか

資格の有無よりは経験の有無だろうけど、
資格者として十分な実力を備えてない可能性のある人物が、
資格者向けのスピードで流れてくるクルマをチェックしたときに100%の検査ができたのかな?大丈夫って言い切っていいのかな?
っていうのがこの問題の問題たる点のひとつだろうな
[] 2017/11/29(水) 22:48:34.45:NgLU8mMy
純正BBSは見た目もいいし軽いが値段が高すぎる
[sage] 2017/11/29(水) 22:57:40.96:Bo9vR7c1
あれで5か5.5Jだったら欲しいんだけどな
[sage] 2017/11/30(木) 00:10:00.01:WnrIcqq6
純正のエンケイも結構軽くてもBBSの軽さはすごいな
値段と掃除の手間を言い訳に我慢してるわ
[sage] 2017/11/30(木) 23:35:54.01:a5LGPXx8
純正のエンケイて、どのホイールですか?
[sage] 2017/12/02(土) 13:16:41.53:LunQhJnk
スバル直営ディーラーに車検に出して早1カ月。
まだ戻って来ない。
一体どうなってんだ?町工場じゃあるまいし…
[sage] 2017/12/02(土) 15:46:23.11:5hxWBXbh

上得意様からのオーダーが頻発し後回しにされてるって事だろ?ヴィオヴィオだし、、、
問題箇所が有ったなら「どうしましょうか(廃車にしますか)?」の連絡くらい入るハズだよ。

残念ながら、そんなモンだよヴィオヴィオの扱いってorz
[sage] 2017/12/02(土) 16:30:47.20:n+uIt6Vd
『20年落ちの軽』
だもんな…
[sage] 2017/12/02(土) 16:32:35.65:H8LmBNvG
D「え…廃車の依頼じゃなかったんですか!?」
[sage] 2017/12/02(土) 17:21:33.15:LunQhJnk
一応問題箇所として、リアデフオイル漏れ、シンンダーヘッドオイル滲み、タイロッドエンドのガタの連絡が有って全部直せと言っておいた。
タイロッドエンドが入って来ないとか言ってたが、例のリコール対応で後回しなんかね?
自分で直した方が良かったかな?
[sage] 2017/12/02(土) 20:18:02.80:/uiO8cix
1ヶ月とはまたすごいな
タイロッドエンドぐらい普通2,3日で入ってくるよ

このぐらいの年式だとディーラーよりソコソコ規模のある町工場に出したほうがいいんじゃないかって気がする
ってまぁ俺がそういうところで働いてるから言うんだけどさw
ビビオの車検なんぞ4日もあれば全部治らあ
[sage] 2017/12/02(土) 21:12:16.06:10I0kVIK
寺で半年くらい前にオイル交換したら、ステアリングギアボックスからオイル漏れですがアッセンブリーがありません、
デスビからオイル漏れですがアッセンブリーがありません。欠品なので次の車検はうちでは通せません、と言われた。
おいおい、Assy交換しかしないのかよ・・・というか、デスビのオイル漏れってOリングだけだろ。寺ダメだ。他に出したよ。
[sage] 2017/12/02(土) 22:27:50.74:ioeaUEAG
まぁディーラーだと20年落ちの軽に乗ってたら「新車を買って下さい」ってなるよね。

ヴィヴィオを車検、修理に出すなら町工場みたいな所が良いんじゃないかな。
俺は近所のガソリンスタンドでやって貰ってる。
ガソリンスタンドなら給油などでチョクチョク行く機会が有るし店長やメカニックとも顔馴染みになっている。

全く知らない修理工場だと幾らボッタくられるか分からないし。
[] 2017/12/02(土) 22:38:16.55:2tGYhUxP
オイル漏れは入ってる証拠!
[sage] 2017/12/03(日) 07:23:17.43:XoyTQ8cX
25年落ちの普通車をディーラーに持ってった時に、もう作業が出来るメカニックが現場にはいないって言われたな、簡単な事だったけど
普段メンテお願いしてる修理工場のメカニックは60代2人と跡継ぎで出来る子が20代後半
全員エンジンやミッションも組める
[sage] 2017/12/03(日) 09:59:09.88:fOXyuiWK
何年と同じ整備士に診てもらってると、もし整備士が居なくなったら俺の車どうなるんだろうって思う時がある
[sage] 2017/12/03(日) 11:28:14.13:tMSJYuVW
パワステオイルのタンクからの液漏れ

整備士によってタンクごと交換かパッキン交換かでわかれるよねww
[sage] 2017/12/03(日) 12:01:06.66:YzcHIvQ6
ディーラーの修理とは基本パーツ交換だから。
新品、リビルド品が市場に無ければ「修理できません」となる。
だけど町の工場の修理なら中古パーツを探して来るとか壊れたパーツを補修して再利用を図るの違いだろう。
[] 2017/12/03(日) 17:57:02.24:wQx00KMA
フロントのジャッキアップポイントはアゴ下のコブやけど、その左右にある牽引フックの出っ張りで上げてもいけるん?

ココでウマ掛けするのもアリ?
[] 2017/12/03(日) 19:11:05.30:eH3jV7FB

タイヤ交換とかでジャッキの保険として当てとくだけならアリかな。超短時間。
[] 2017/12/03(日) 19:12:39.60:eH3jV7FB

ウマだけね。ココでジャッキアップは怖すぎ
[sage] 2017/12/03(日) 19:24:25.85:IkdL4cyO
俺は片側タイヤ交換する時とか、ウマかける時もフロントの牽引フックにかけるな。
ウマかける時は間違っても滑らないようにゴム板挟むけど・・・

501の言ってる所にフロアジャッキかけると「への字」にフレーム曲がっちゃうから、ウマかけるのにフロアジャッキで上げるときはミッション下のクロスメンバで上げるようにしてる。
[sage] 2017/12/03(日) 21:02:38.56:CbkTps3Y
役割の違いってあるわな
ディーラーはこなす数が多すぎるんだわ
もちろん場所にもよるけど単品で出ない部品まで調べて細かくやってたら回らない


アゴ下のコブでジャッキアップして、フックにリジット掛けて3点保持してる
フックでジャッキアップしたらナナメになるからフックが横に変形しそう
[] 2017/12/03(日) 22:14:02.81:wQx00KMA
な〜るほど、いろんな意見ありがとう。

オレもフロントのウマ掛けする時は、サイドをパンタジャッキでちょい上げしたあと、メンバーにフロアジャッキかまして上げてる。

ウマはサイドに掛けてるけど、牽引フックに掛けるのとどっちが車に負担かからんのやろか?
安定性はやっぱサイド?
[sage] 2017/12/04(月) 07:09:07.03:nXFyVkTP
安定性はやっぱりサイドシルのほうじゃないかな?
俺はジャッキポイントがつぶれるのが嫌でフックにウマかけてるけど・・・
牽引フックのウマかけでkk4のミッション何度か降ろしたけど、作業中にズレたりするようなことはなかったな〜
とりあえず万が一外れた時のために車体の下には9Jのタイヤ付きホイール置いてる。
[sage] 2017/12/05(火) 18:14:15.81:XV9Mb6pR
>501の言ってる所(アゴ下)にフロアジャッキかけると「への字」にフレーム曲がっちゃうから
ここ、補強されてるってことはないの? 当方E型・・・2月でちょうど20年
ジャッキアップの際、いままで何度となく(どころか何十回?)そこにジャッキかけてるけど、
曲がったことないんだよね
ちなみに、昨日もオイル交換(エンジン・ミッション)とタイヤ交換(→冬用)で上げたんだけど
[sage] 2017/12/05(火) 20:20:24.84:adriws5F
A型とE型で部品番号は一緒みたい、51232KC120 クロス メンバ コンプリート,フロント アウタ
うちのE型も曲がらんけど、曲がるのは錆びとか一回曲げてるとか?
[sage] 2017/12/05(火) 21:11:09.90:YLSgA7tT
とりあえず俺のヴィヴィオのフロントクロスメンバは↓サイトでジャッキアップしてるヴィヴィオと同じように曲がってる。
www.koyo999.com/newpage71.html

ボンネットが微妙に浮いてたから、いろいろ原因調べてるうちに曲がってることに気づいた。
ちなみにメンバの錆とか事故は今の所ないな。
[] 2017/12/05(火) 21:55:19.84:BiiKg/Gs
俺の場合、アゴをフロアジャッキで上げる時に挟んでた木片がズレて(ジャッキのコマが路面の凸凹で動かなかったみたい)、ガクン、となった衝撃でこの横フレーム(クロスメンバ?)を曲げてしまったみたい。

その後、ボンネットの浮きで気がついて、板金でフレーム補正してもらったけど、やはり弱くなっててココでは上げられなくなった。
[] 2017/12/05(火) 22:03:44.09:BiiKg/Gs
今んとこ、アゴでジャッキアップ出来ない以外は特に影響感じないけど、やっぱ直したい、、、
でもこの部材、もう在庫無いらしいし、溶接されてるんで中古品調達も簡単にはいかん。

ちなみにココって、他車種じゃ殆どボルト止めらしい。
溶接されてるってのが、ヴィヴィオのボディ剛性の高さに貢献してるように思う。
[sage] 2017/12/05(火) 22:45:49.78:KnJjfvZV
ああ曲がるってそういう曲がりね
うちのDは曲がってないな
前もう一台あったDの方はちょっと曲がってたかもしれんな?
たぶんこれ、皿のデカいジャッキで上げたときとか、
皿のフチが凸の部材じゃない場所に接したまま上げて曲がり始めるんじゃないだろうか

まぁココ多少曲がったって走行に支障ないから、曲がったら次からメンバで上げりゃいいべ
[sage] 2017/12/06(水) 10:11:40.96:z24xF3rk
真ん中はあんまり長時間かけていい形状ではないな
[sage] 2017/12/06(水) 17:50:13.32:Ainz6Z2Y
しかし今更だけど整備書見るとフロントのアゴ部分がフロントクロスメンバでミッション下がリヤクロスメンバになるんだな。
クロスメンバって言うとどうしてもミッション下をイメージしてしまう・・・


>まぁココ多少曲がったって走行に支障ないから、曲がったら次からメンバで上げりゃいいべ

でも、ここ曲げちゃうと押し上げられて上のコアサポートまで曲がっちゃうから、出来ることなら曲げないよう気をつけたほうがいいよ。
曲がりが酷いとボンネットが浮いて事故車みたいになる。
[sage] 2017/12/10(日) 12:26:04.35:55wsgb4D
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

ttps://youtu.be/iBIA45CrE30
ttps://goo.gl/FTqHJ1
ttps://goo.gl/1ntWvZ
ttps://youtu.be/D0vgxFC04JQ
ttps://goo.gl/h1o4eV
ttps://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
[sage] 2017/12/10(日) 13:09:48.95:owZsVE04
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され犯され犯されまくり
小汚い血の混じった子供を産んだ
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
小汚い血の混じった子供を捨てていった

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

【韓国軍、ベトナム戦争で蛮行の限りを尽くす】
「韓国軍 ベトナム」で検索
ttps://search.yahoo.co.jp/search?rkf=1&fr=ybrowser_and_tts&ei=UTF-8&p=%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%BB%8D%20%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0

ライダイハン
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%B3
[sage] 2017/12/10(日) 14:46:31.92:gOeE7YMb
テンプレで燃費「NAなら20当たり前」ってあるけど、20なんて行った事ないな。
俺のはNAで19弱、RX-Rで18弱ってのがいいとこ。普段乗りは信号多い都市部・平地・深夜ばかりで
土日にたまに遠出。エアコン使わない春or秋でそんなとこで、エアコン使う季節は14〜15台。
そんなに踏み込む事ないんだけどな〜。
信号少ない地方暮らしだと20とか行くんだろうか?
[sage] 2017/12/10(日) 18:36:03.91:0j0CwoOb
20年位前に乗ってたB型のNA CVTで20出たことあるなぁ。

ほぼ高速だったけど。
[sage] 2017/12/10(日) 20:38:50.22:apidAZh1
NAの切り替えKK4に155/65R13でA/C使わないし平地の街乗り19〜21ぐらいかな
逆に郊外ずーっと走ってるとペースが高いせいか17〜18とかちょっと燃費悪くなる
純粋なFFだったらもっと伸びるだろうな
[] 2017/12/10(日) 23:13:51.83:rTpoMLMn
KK4RX-RでA/C使わない時期で郊外をスーっと流してる時は18、19いってたけど今じゃ16、17がやっと
25万キロオーバーだしエンジンへたったのかと
[sage] 2017/12/11(月) 11:10:36.65:dRbDgJPf
KW3だと、それなりに踏んで山越えしても25くらいだった
80超えればミッションが唸ってもう1速欲しくなるくらいギア比が足りないけどさ
エゴ運転だと30は行くはずというかあの当時のミラもアルトもFF生絞りだと30行く
[sage] 2017/12/12(火) 12:52:58.31:QP9beZ6G
ひょっとしてキャブの方が燃費いいのか
[sage] 2017/12/12(火) 20:31:10.39:3uqeyreo
キャブ・インジェクション以前に、まず車重の問題大きいんじゃないのかな。
だけど、D型NA5MTとC型SC5MTはどっちも4駆で
FFに比べりゃ40kg程度重かったはず。4駆のメカ的なパワーロスがあったりで
あとはギア比の違いによる使用回転域の違いとかが原因なんじゃないかな。
[sage] 2017/12/13(水) 08:48:12.96:8XVC4m9M
皆さん、燃費良いんですね・・・羨ましい。
自分は前に軽ターボ乗ってたからか、
NAなんでついつい加速の遅さから踏んじゃうので、
伸びても14位、エアコン使ってると9位に成っちゃう事も・・・
ECVTなんで、もう少し大人しい運転だともっと伸びるのかな?
[sage] 2017/12/13(水) 22:04:26.36:JBQRxYUV
NAは踏んで回すと燃費に響くわ
雪遊びしちゃった今回は前回より3キロ落ちてリッター13台だった
ターボだと遊んでもあんまり変わらないんだけど


以前に切り替えKK4でリアのドライブシャフト分解してリアデフ回らないようにして走ったら、
FF⇔4WDのときぐらいの重さの違いを感じたよ
繋がってなくてもデフとペラシャ回してるのはやっぱり結構なロスらしい
[] 2017/12/13(水) 22:48:25.76:Ho6VumJY
RX-Rの強烈なインパクトは25年以上たった今でも鮮烈な印象を残してくれている

走りのフィーリングやインテリア、サウンドなど、どれをとっても男のクルマって感じがした
レックスがフルモデルチェンジし誕生したヴィヴィオ
そのヴィヴィオのトップグレード用に専用開発された超高性能な660cc4気筒DOHC16バルブスーチャーエンジン(EN07X)が搭載されたのが1992年のことだった
それがRX-Rだ

この時代、軽自動車の4気筒エンジンを生産していたのはスズキと富士重工だけだった。

コンパクトなボディにパワフルな4気筒DOHC16バルブ+スーチャーエンジンを搭載、
足周りも軽セダンとしては異例の4輪ストラットを採用したんだから、モータースポーツ愛好家だけでなく、多くのクルマ好きも期待した1台だった。

コイツがデビューした時
走り屋小僧はアルトワークスやミラターボ、レックススーチャーでモータースポーツを志したばかりだったから気になって仕方なかったわけだ。

RX-Rは全日本ラリーでも衝撃的なデビューをしてチャンピオンカーにもなったくらいだし
なんといっても世界選手権のWRCにも参戦してクラス優勝までしちゃったくらいだから戦闘力は非常に高く
小僧にとっては憧れの対象だったわけだ。

確かオプションでクロスミッションやラリーショック、LSDが選択できたと思う

で、レックスVXから数年後、ようやく中古でRX-RのFFモデルをゲットしたわけ。
まぁ、驚いたね。
市販の軽自動車というよりは、まるっきりコンペティションカー

その魅力はなんといってもパワフルなエンジン
トルクフルっていうのかな、とにかく圧倒的にパンチのあるエンジンだった。
FF だったからラフにアクセルを踏み込むとフロントタイヤは激しくホイールスピンが起きる、
3速にシフトアップしてからも瞬間的にホイールスピンが起きてたくらいだからね
1速が吹け切るのも異常に早く、シフトアップにもたもたしてると直ぐにレブにブチ当たる
エンジンについては手を入れる必要がないほどパワー、レスポンスも抜群
同時代のスズキのF6Aターボエンジンがスカスカに感じられたくらいだし、
RX-Rの後に乗ったシビックのB16A もスカスカに感じられたほどだからね。

低速から図太いトルクを発揮するRX-Rのスーチャーエンジンは、
フィーリング的にはランエボの4G63エンジンに近いかもしれない。

おまけにスーパーチャージャーのメカニカル音も戦闘的でサイコーだった。
ランチャのグループBラリーマシンと全く同じ過給音がエンジンルームから盛大に響いてくるんだからシビれまくった
マフラーをフジツボに変えてた事もあって排気音も抜群にかっこよかった

軽自動車にしては剛性の高いシャシーと贅沢にも4輪独立懸架の奢られた足周りでコーナリングの限界も高く、ストロークをたっぷりとったサスペンションだからコントロール性も抜群、
すこぶる軽快なハンドリングを実現していたのもRX-Rの特徴

動力性能は軽自動車の域を完全に超越していて当時のハイパワーテンロクマシンのシビックとかミラージュあたりとも互角の速さだったし、
運動性能も軽自動車ではピカイチで
雑誌の筑波テストでもRX-Rは1分13秒台っていう軽自動車としては驚異的なタイムを記録して話題になってたっけ

RX-Rは圧倒的なエンジンパワーと抜群のシャシー性能で一時代を築いたクルマだったね

まぁ、これほど完成されたスポーツ軽セダンは後にも先にもRX-Rしかないと思ってる。
利益よりも走り優先でコスト度外視でリヤサスにデュアルリンク式のストラットを採用しちゃうくらいだからね。

 スズキやダイハツなど、軽自動車が主力のメーカーではもっと違う部分を重視した設計がなされる。
おそらく他社では許されないはずのコストのかけ方(コストをかける部分の選択)も、「走りが第一」の当時のスバルでは許されたという背景から圧倒的な走行性能の軽自動車「RX-R」が生まれたのだろう

今でもマニアに人気があるのも納得だね
[sage] 2017/12/13(水) 23:19:31.72:bwTQ0xY+
長い
[] 2017/12/14(木) 12:05:31.98:2NO5/00I
つまり修ちゃん最高!
[sage] 2017/12/14(木) 15:05:09.05:tTo9/ZRh
じゃあどうしてリアはドラムになっちゃったんですかね…
[sage] 2017/12/14(木) 16:18:19.46:ePjrnWrf
そして無駄にリアがディスクな俺のプレオRS・・・
[sage] 2017/12/14(木) 16:44:04.33:UuWJAPfN
ディスクブレーキよりドラムブレーキの方が効くからじゃない?
ラリーやスラローム競技だとサイドブレーキ多用するから
[sage] 2017/12/14(木) 17:07:24.30:OClciVd3
当時はディスクブレーキじゃないとABSの制御が出来なかったから
今はドラムでもOKだから
まあコストダウンだ
[] 2017/12/14(木) 20:18:51.33:06TSYgmN
ヴィヴィオは初代レガシィや初代インプレッサとほぼ同時に生まれたクルマだから
当時の富士重工業が血眼になって走行性能の向上を図っていた時期に設計された車だからね

リヤサスにデュアルリンク式ストラットの採用も、開発初期段階ではコスト面で却下される方向にあったものの、
RX-Rはラリー競技参戦を視野に入れて企画されたクルマだっただけに、
ニュルブルクリンクやWRCのステージで200km/h以上の速度でまともにアタックできるクルマに仕上げるためにエンジニアがどれだけ反対されても頑なに四輪ストラットの採用にこだわり、上司を説得したってエピソードは有名

ヴィヴィオは軽自動車基準ってゆーよりレガシィやインプ同様の普通乗用車基準で作られた車
NAエンジンのヴィヴィオであっても驚くほど走行安定性が高かったりする

コンパクトカーや海外のBセグハッチバック等のアンダー2000CCの乗用車を見ても市販車のリヤサスに贅沢なデュアルリンク式のストラットを採用するメーカーは少ない、とゆーより殆どない

そういった車の場合、ラリーカー等の競技車両を製作する際、走行性能を向上させるためにリヤサスの形状を大幅に改造してわざわざ4輪ストラットに変更するくらいだ

走行性能の向上のためには
軽自動車にもコストを惜しまず、ハンドリングオタクのエンジニアが徹底的に走りを研きあげて最高品質のものを作る

そういうメーカーなんだよなスバルは

オバチャンの買い物車のNAヴィヴィオでも足周りが4輪ストラットなんだから凄いとしか言い様がない
[sage] 2017/12/14(木) 20:38:03.17:u/MjmPlz
みんなは冬道走ったら毎回下回り水で流してる?
錆が一番嫌で毎回流してるけどリアの足周りに新たな錆見つけてしまってドライバーで突っついたら穴空いちまった...
[] 2017/12/14(木) 20:38:29.58:O54w8UFd
新開発したEN07Xと4独サスに金かかりすぎてリヤディスクにまで手が回らなかったのかな?
でもまあボディが軽いしリヤドラムでも特に不便に感じる事もないしな
[sage] 2017/12/14(木) 21:12:12.26:rXc32wu/
まぁ実際この手のクルマに四輪ディスクはあんまりメリットないしな

地域によるんだろうけど、週1洗ってるぐらいだよ
その代わりというか最低でも毎年1回は下回り全面にシャシーブラック
でもサスペンションメンバの取り付け部とリア周り全体はまず間違いなく腐る
腐ったらダメなところ除去してFRPで作り直し
[sage] 2017/12/14(木) 21:32:02.48:UqvyMTw3

Cマクレーがヴィヴィオでサファリラリーに出てる映像がユーチューブにあったわ
3台参加してるんだよな、凄いよなあ
[sage] 2017/12/15(金) 09:49:07.05:FaZRc6qK

毎回流すようにしてる、って言っても、2週間に1回ぐらいしか乗らないんだけど
まずは全体を高圧で(上から)次に下回りを同じく高圧で念入りに
ただ、高圧ではフェンダーの裏側が落ちないので(特にリア)、タイヤにぶつけて
跳ね返らせて流すようにしてる。で、その後、ホースでタイヤハウスを念入りに
次の日乗らないので、凍結とかは関係ないし、雨でも極寒でも深夜でも必ず流すよ
近隣からは神経質って思われてるだろけど、ま、長く乗り続けたいし・・・
長くなってごめん
[sage] 2017/12/15(金) 12:45:24.00:DRlJOy/x


なるほど
みんなもしっかりやってるんだな
次の車検の時にシャーシブラック吹き直さないと...
あと長く乗りたいってのは特に思うわ
毎日流して変態っぽいけど朽ちていくヴィヴィオは見たくないからな
[] 2017/12/15(金) 12:57:44.88:VlgcBve3
エンジンマウント全部stiに換えたけど、ピッチングロッドも換えるべき?
[sage] 2017/12/15(金) 22:14:48.12:mOQo8wQr

そこまで変えてそれ換えないのはよくわからん
[] 2017/12/16(土) 19:04:10.42:HEHyCEVj
パワステレス化したいんやけど、
一番手っ取り早いやり方を教えてほしい。

出来れば、すぐに元に戻せるやり方を、、、

ちなみにE型rxーr。ACコンプレッサーは撤去済み。
[sage] 2017/12/16(土) 20:44:59.11:hP54e//X
PSポンプのベーン全部抜いちまえ
[] 2017/12/16(土) 21:11:44.08:HEHyCEVj

それって、プーリー外さずに出来る?
アカンやろなあ、、、
[sage] 2017/12/16(土) 22:13:34.57:hP54e//X
やったことないからわからんw
ステーと代わりのプーリーとか一式あればポンプバラさずに付け替えてオイル抜くだけなんだが
[] 2017/12/16(土) 22:29:11.04:HEHyCEVj
あーやっぱ店に頼む方が早いみたいやな〜
[sage] 2017/12/16(土) 23:45:00.88:NweiHEkT
パワステのポンプ外してもパワステレス車の様にはならないけどね。
バカ重いステアリングになる。
[] 2017/12/17(日) 00:40:35.28:ORNpeAAn
rxーrはステアリングレシオ?がNAよりクイックなぶん、重くなるみたいやけど、
実際にやってる人の話じゃ、動き出せばそんなに大したことないらしい。

ひとまわり大きなハンドルに換える手もあるし。
[sage] 2017/12/17(日) 01:27:19.06:WcjhtI2f
せっかくのクイックなレシオが台無しじゃん…大径ステアリング
[] 2017/12/17(日) 04:44:03.79:ORNpeAAn
うーん、確かにそうなんやけど、
なんというか、ダイレクトな手応えが欲しい訳よ。

サーキット走ってる人はパワステ取ってるんだろか?

まあ街乗りキツくなるし、後悔するかも知れんが。

ちなみに、今からちょっと山に行ってくるw
鹿に気をつけんと、、
[sage] 2017/12/17(日) 07:54:52.57:6VeqkFyf
SCのブラケットにネジ切ってK6Aジムニーのベルトテンショナつけて、
短いベルトでSCとクランクプーリーだけにベルト掛ける方法考えてる
んだけど手元にRX-Rなくなっちゃったからまぁ頓挫だな
[sage] 2017/12/17(日) 08:03:17.37:6VeqkFyf
ちゃんとPSレスにすれば全然重くないよ
少しでもタイヤ回ればRX-Rラックでも手のひらクルクルできるし街乗り立駐まったく影響ない
クッソ重くなってるのはラック内のオイル抜けてないままなんだ

ただダイレクト感、PS用のラックってトルク検知のためにシャフトの一部がわざとネジれるようにできてるから、
パワーアシストがないままだとネジれを誰も抑えてくれなくなるからダイレクト感が上がるかどうかは疑問
なんか、PSあってもなくても良くも悪くも劇的には変わらんよ
ポンプのオイル漏れからは確実に開放されるけどw
[sage] 2017/12/17(日) 09:08:35.47:wXewAVZf
そうそう
パワステはねじれ棒の位相でアシストを制御してるから
単純にポンプ外してパワステレスにするのは機能を損ねてるだけなんだよ
[] 2017/12/17(日) 11:35:01.38:ORNpeAAn


おー、貴重な情報サンキューベリーマッチ。

あらためて、整備解説書とメカ本3冊でべんきょう中。
ねじれ棒ってのがよく分からんかったが、コントロールバルブ内のトーションバーってヤツね。

ハッハーン、パワステレスにすると切り始めがダルくなる、っちゅうのはコレのことか、、、

ココをリジット化?すりゃ良いんだろうけど、
[sage] 2017/12/17(日) 13:08:00.77:WcjhtI2f
> 一番手っ取り早いやり方を教えてほしい。

> 出来れば、すぐに元に戻せるやり方を

どんどん希望から離れていくなw
据え切りしなきゃ重さなんて気にならん。
やっちゃえよ!
[sage] 2017/12/17(日) 14:14:52.53:U6pKQMw7
パワステ付きとはいえ、油圧だからハンドリングはむしろいい方なんだけどね
[] 2017/12/17(日) 17:05:44.41:ORNpeAAn

おおw、確かに最初の希望から随分と背伸びしてしまったようだw

でも、コレが男のマロンっちゅうワケよ。
キミならわかるだろ?w


まあそうらしいけどね〜
これだけ脚が良いと欲張ってしまう。
[sage] 2017/12/17(日) 17:31:52.25:6VeqkFyf
そうそうトーションバーよ
太くしてやればいいっちゃいいけど、そこ頑張るならバンのラック探し粘ったほうがいいかもw
今バンラック車で雪ドリとかしてるけど、ロックtoロック多いのは全然気にならんよ

ちなみにバンラックでもそんなにダイレクト感ってものは変わった気がせんな
まずこのヘロヘロなステアリングコラム周りをガッチリしてやったほうがいいかもしれん
[] 2017/12/17(日) 23:51:24.32:ORNpeAAn

なるほど〜参考になります。
[] 2017/12/18(月) 17:08:52.48:KH1KqM5E

バンラック(ノンパワステラック)って、それだけが手に入ればrxーrにポン付け出来る?

キレ角が大きくなるらしいけど、スタビに当たらない?
[] 2017/12/18(月) 17:11:18.94:KH1KqM5E

トーションバーを太くする、ってのは、
トーションバーだけを交換出来るってこと?
[sage] 2017/12/18(月) 18:25:31.98:4vHlNRwk

優しくこすってやるww
[] 2017/12/18(月) 20:21:25.84:KH1KqM5E
マジメにお願いします。
[sage] 2017/12/18(月) 21:15:21.37:v1yWDfEO

つくよ
全切りしても特に深刻な干渉はない
NAのPS車にバンラックつけて足まるごとRX-Rのスタビ仕様にしてたから大丈夫だと思う
まぁ165タイヤ入れて実際干渉したとしてもそれ以上ハンドル切らなきゃいいわけだし

トーションバー太くするのは加工するか作ってもらうって話な
[sage] 2017/12/19(火) 00:09:09.35:siTO7lTs
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

ttps://youtu.be/iBIA45CrE30
ttps://youtu.be/D0vgxFC04JQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
[sage] 2017/12/19(火) 00:15:22.28:tBOjrN7X
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され犯され犯されまくり
小汚い血の混じった子供を産んだ
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
小汚い血の混じった子供を捨てていった

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

【韓国軍、ベトナム戦争で蛮行の限りを尽くす】
「韓国軍 ベトナム」で検索
ttps://search.yahoo.co.jp/search?rkf=1&fr=ybrowser_and_tts&ei=UTF-8&p=%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%BB%8D%20%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0

ライダイハン
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%B3
[] 2017/12/20(水) 15:59:12.68:K6NrDn/L
峠爆走してきたけどRX-R最高だな
冬はインタークーラーがよく冷えるから
いつにも増してたまらんぜの加速だった
[] 2017/12/21(木) 07:37:37.56:Jbrqrj1N
パワステのプーリーレンチ(SST)って、ヴィヴィオ以外に使う用途ってある?

ディーラーで貸してもらる場合
[] 2017/12/21(木) 07:42:40.62:Jbrqrj1N
途中でアップしちゃったw

ディーラーで借りる場合って、やっぱその場でパワステポンプ撤去作業する事になるん?

ベルト外してスーチャー無しで走行しても問題ない?
[sage] 2017/12/21(木) 07:45:23.31:t5vjJjoY

マッドマックスのスーチャはスイッチで切ってたけど?
[] 2017/12/21(木) 12:19:11.11:hbvaTdXP

なるほど〜

ヴィヴィオもスーチャーのオンオフ切り替えが欲しいなあ。
エアコンのコンプレッサーの電磁スイッチ?を移植できんだろか?
[sage] 2017/12/21(木) 12:45:18.30:0NWHOZas
3Sでも乗ったら?
[sage] 2017/12/21(木) 15:36:33.75:6gfZkN3Y
オンオフ出来た所で繭自体が吸気抵抗なるんだから、バイパスもうけないと意味ないでしょ。
ベルト外れたまま走ったことあるけど、正直、NA以下でまったく走らんかった。
[sage] 2017/12/21(木) 18:11:31.24:z09Q/E3W
インマニ圧力が負圧なしでエンジンかかるはずがない位バルブタイミングがずれてたのに
MSCの押し込み効果のせいかアイドリング程度にはエンジン回るという現象の理解に
悩んだことがあった
[sage] 2017/12/21(木) 21:19:38.68:wXn5RPlU

ガードレールに刺さってじょうぶつしてね
[] 2017/12/21(木) 21:46:14.75:Jbrqrj1N
3sとは?
[sage] 2017/12/21(木) 22:09:14.82:XM9xcSzK
ターボや遠心チャージャーだったらタービンなしでもまぁ負圧領域とイコールだけど、
ビビオみたいなルーツブロワだと止まったらブロワ自体がフタになっちゃうから走れたもんじゃないだろうな
逆にそれで満足に走れちゃったらスーチャーがスカスカになってるってことになるかw
上流スロットルだといかんともしがたい
[] 2017/12/22(金) 01:33:22.49:NcOkBr5W

MR2のことじゃない?
[sage] 2017/12/22(金) 03:12:13.86:8o5CxmPK
スーチャーは4A
[sage] 2017/12/22(金) 07:40:37.98:5KnrDRPh
コンフォートGT-Zだろ、3S-FEにTTEが後付けMSC付けたゲテモン
[sage] 2017/12/22(金) 09:28:59.08:iubKn9Ke
TTE?TTCじゃないの?
[sage] 2017/12/22(金) 11:41:19.00:JqxirKhu
スーチャー付いたら3S-GEZじゃないの?
[] 2017/12/22(金) 12:35:16.78:QTaUPDNv
ハンドルのダイレクト感のことを、巷では「ステアリングインフォメーション」と言うらしいな。
[sage] 2017/12/22(金) 13:11:50.76:tt7hNIyQ

つかそもそも何でSCをオフにしたいと思うかねぇ?
も書いてるけど、過給されてない時なんてただの低圧縮比エンジンじゃね
敢えてそんな事をする利点・必要性があるかい?
[] 2017/12/22(金) 17:29:07.18:QTaUPDNv

いやまあ、街乗りで燃費が良くなるかと。

はしるでえ〜って時に、おもむろにスイッチオン!
スーチャー起動!

っていうシチュエーションも良いねえw

カリオストロ風にねw
[sage] 2017/12/22(金) 19:21:10.10:VJYFGqEG
そんな面倒な制御入れたら軽の値段にできんだろうなあ
[sage] 2017/12/22(金) 20:16:09.76:hK/eDE64
俺は普段はブースト計見て正圧にならないようにしてるな
[sage] 2017/12/22(金) 20:16:26.23:64yTf5dd
ハイブーストとローブーストの切り替えができたら確かに便利かも
昔のスタタボみたいに
[sage] 2017/12/22(金) 20:17:43.92:1ougU58e
ありもしない事を妄想して何が楽しいんだろうな
他の車に乗り換えればいいのに
[sage] 2017/12/22(金) 21:28:58.17:vvXEb2n/
妄想言い合って楽しんでる人に冷や水ぶっかけて何が楽しいんだろうな
スレ閉じで二度と来なければいいのに
[sage] 2017/12/22(金) 22:18:02.27:7MoOZ7ym
SCをクラッチでON-OFFするとかE12ノートかよ
[sage] 2017/12/22(金) 22:30:08.21:CDh+Ps+1
ありもしないことを妄想できなくなったらもうダメさ
誰もやってねぇ、なんか新しいイイことやりてぇなーって思うから誰もみたことない面白いものができる

まぁクラッチつけるのは簡単じゃないし費用対効果は薄そうでいまいちパッとしないけど
まだターボにするほうがずっとラクだわなw
[] 2017/12/23(土) 12:44:12.58:H+3btp0m
S/CのON/OFF機能もターボも必要ない
動力性能に関しては
64馬力完全無視で市販されたエンジンだから
このパワーで不満に感じる事はないと思うぞ
RX-RならECU換えるだけで100馬力近くまで出ちゃうくらいだし

EN07X改ターボ仕様、T/CとS/Cのツインチャージャー仕様、
過去に色々試したんだが、どれもシャシダイ上の数値だけが上がっただけで
サーキットも峠も走って1番速かったのは結局、純正S/C仕様
ヴィヴィオはエンジンに関してはノーマルでもパワー充分だから
闇雲にパワー追求するより、脚回りのセッティング煮詰めて常に踏んでいける仕様にした方が断然速い
[] 2017/12/23(土) 13:29:38.66:iGIEz6QO
いろいろレスありがとう。

だいぶ本題からそれたけどw

ディーラーでプーリーレンチ借りる作戦を考えます。
[sage] 2017/12/23(土) 14:08:46.10:1zGtQskt
すげーなよくやるわ・・・
それでもやっぱSCだと直線のことだけ見たらターボに追いつかないところはあるか
[sage] 2017/12/23(土) 14:27:19.83:8ayILigS
NAのリーボックが欲しかったんだけど乗ってるはKK4RX-R。

買ったのは五年前でリーボックなんか既に無かったし現車を一度も見た事がない、、、と言う状況だった。
[sage] 2017/12/23(土) 14:51:12.09:+MGLc1Y4

> カリオストロ風にねw

そこは「マッドマックス」だろ!
[] 2017/12/23(土) 16:42:08.44:H+3btp0m

直線で辛いなって感じるのは
2リッターターボのクルマみたいな排気量の大きいクルマを相手にしてる時だけだね
相手が軽自動車なら、どんなに過給圧あげたチューンドKターボ相手でも所詮660CCしかないからストレートで圧倒的に放される程の差はつかないよ
サーキットなんかだとコーナーリングスピードが稼げればその後のストレートでも馬力の差を帳消しにできるだけの速度は維持できる

BRZにしろヴィヴィオにしろスバルの車は素性がいいからライトチューンで充分すぎるくらい速くなるよ

パワーに依存するよりシャシー側の性能を高める事の方が大切
ドライバーが100%支配できるクルマで限界までプッシュできるクルマが速いのはモタスポの常識
[] 2017/12/23(土) 17:41:30.29:Z6LT+pUG
マックレーなんて一時的とはいえ300馬力のランエボやセリカよりも速いタイムで走ったくらいだからな
マックレーのデータロガー見たら常にアクセル踏みっぱなしで走ってたらしい
そりゃクラッシュするわな
[sage] 2017/12/23(土) 18:05:44.86:1zGtQskt

いや、直線だけだとブースト1.2ちょいのビビオが1.3キロ台のタービン変わってるミラに3速からジワジワ先離されちゃったからな
まぁ両者とも燃調もセッティングもクソもないただブースト上げて燃料吹いてるだけみたいなクルマだったんだけども
純粋に直線だけの比較になるとやっぱSC本体は容易に変えられないビビオはどうしても手間かかるとこあんだなって思ったんだ
ちゃんとしてやればさぞ伸びるエンジンになるんだろうが、手間かかるからな
別に俺もパワーが欲しいわけじゃないからブーストなんか0.7ぐらいかかってりゃいいんだ
ただあんまりEN07で200馬力オーバー級の話って聞かないよな
アクエリとかきっと存在はするんだろうけどローカルな情報だけで閉じちゃってるのか
[sage] 2017/12/23(土) 18:18:23.99:U5zJRe7F
前からスピーカーが音量上げるとビチビチ不快なノイズを上げてたんで何とかしたいと思ってたんだが、今日シートの背もたれから体を起こすとノイズが発生しない事に気づいた
背中とシートが強く触れた時だけで、手を押し付けても反応しない
俺の脊椎から電波でも出てんのか?
[sage] 2017/12/23(土) 18:44:02.76:w2XlPIwn

これだなttps://i.imgur.com/7W9x8UR.png
[sage] 2017/12/23(土) 21:08:14.89:jgIrqtu+
かわえかわえ( ^ω^ )
[sage] 2017/12/24(日) 02:05:52.45:ZJL+zN7F
寒くなったらスーチャー音が大きく聞こえる様になった気がする
空気が乾燥してるからかな?
[sage] 2017/12/25(月) 03:06:10.54:IyNGw3tl
保存会ヴィヴィオが120万でオクに出てて笑う
[sage] 2017/12/25(月) 06:50:45.35:0TPBPd8x
まぁ、35万かな
[] 2017/12/25(月) 08:36:18.71:kBWQwDJ1
何の保証も無い個人チューンに120て、、、
[sage] 2017/12/25(月) 12:07:44.70:3tXYPrET
仮に業者だとしても20年前の車に保障付けるトコあるだろうか
[sage] 2017/12/25(月) 12:10:23.29:3ttODJBP
ドア数「なし」になっとるやんか、乗られへんがな

昨日、助手席側ルーフのモール?が前から後ろまで外れた
はめ込みのピンが痩せてる? 粘着力がなくなった?
ピンにテープを巻くなりして、ボンドで貼ればいいのかな
高速道路で飛ばなくてよかった
[] 2017/12/25(月) 21:09:01.84:XmHvqrce

なんで売りに出したんだろ?飽きた?
[sage] 2017/12/25(月) 21:33:29.07:/HyhJw4m

説明文によると、
RX-RAを入手したのでそっちのレストア費用が欲しいらしく
[] 2017/12/26(火) 14:07:29.90:Qz4s1/W4
RX-Rなら
80馬力のケータハム160より筑波ラップで1秒も速いんだからパワーはノーマルで充分だよ
このエンジンで直線のパワーないなんて感じてるなら
エンジンの圧縮落ちてるか1気筒死んでるかだなw
それか乗った事のない人の悪趣味な妄想

リアルRX-R乗りから言わせてもらうと
はっきりいって
これ以上パワーあげてもトラクションかからなくなるから無意味

ハイレスポンスでバランスのいい完成されてるエンジンだから下手に弄るよか
シャシーの剛性上げて足廻りのセッティングに時間かける事を勧める

ヴィヴィオはエンジンパワーばかりがクローズアップされがちだが、このクルマの本当の武器は剛性の高い4輪独立懸架のサスペンションにある
1番おいしいのはリヤがデュアルリンク式で独立になっている点

スズキ車のようなリジットだとリアのアライメントは固定式がほとんどだが
スバルの軽自動車はリヤサスがデュアルリンク式独立懸架だからアライメントが細かく調整できるためコースに合わせた足まわりが作りやすい点にある
ノーマルでも追従性に優れているだけに、ステアリング特性などのセッティングに幅が出せるのは競技にかなりのメリットになる

どんなにエンジンのパワーを出してきた所でシャシーの性能を超えるパワーでは
コーナーで踏めないぶん反って遅くなって意味がないし、コース/路面に対して足廻りのセッティングが決まらないとドライバーは安心して限界まで攻めれない=速く走る事ができないはモタスポの常識

大事なのは
シャシダイ上のピークパワーの数値ではなく、レスポンスに優れるエンジンとシャシーとパワーの絶妙なバランス関係がもたらす実走での速さだ

エンジンのパワーを路面に無駄なく伝える事の出来るシャシーでドライバーが安心して踏んでいける車であれば
パワーはそこそこでも
抜群に速いタイムは刻める
[sage] 2017/12/26(火) 17:10:52.99:irak2qWr
カプチーノスレで長文垂れ流してる人と同じニオイがするw
[] 2017/12/26(火) 19:07:41.26:c44USFzT
このひと、すぐに「お前ホントは乗ってないだろ」って言うひとか?
[sage] 2017/12/26(火) 19:38:10.13:irak2qWr
違うよ。蘊蓄を語る人を生温かく見守るのが好きなのです。
[sage] 2017/12/26(火) 21:50:05.87:0AIzWeWd
公160とかオーナーがタイヤホイール交換前提の標準うんこタイヤだろ
[sage] 2017/12/26(火) 22:36:01.41:v+YXYyym
通ぶってる頭でっかちはマジでキモい
[] 2017/12/27(水) 06:26:06.17:ybeOF97I
FFならそうかも知れんけど、4躯だともっとパワー欲しくなるなあ。

まあ、シャーシ優先ってのは同意するよん。
[sage] 2017/12/27(水) 08:13:26.42:lwgfrl6J
ケーターハムはリアリジットだからな
いやそれでもタイヤ変えたら軽すぎてビビオごときじゃ足元にも及ばんのだけど
アレは軽と比較したらダメなやつ
[sage] 2017/12/28(木) 22:36:57.11:aVMEgxwP
今月でヴィヴィオ貯金100万まできた!
来春の就職目安にいい子見つけたい
120で主治医無し一点物はさすがにやめといたほうがいい?
[sage] 2017/12/28(木) 22:40:04.67:k5YbRkCh
貴重な人柱として買ってから色々報告してもらうと有難いわ
[sage] 2017/12/28(木) 22:50:00.43:PyMi/ji+

素直に現行のアルトワークスを買いなよ。

ヴィヴィオだと車輌代に加え更に不足の事態に備え百万円の準備金(貯金)が必要です。
百万もの修理代を請求されるワケではないけど30万くらいの修理費が掛かる事が立て続けに起きたりする、、、
[sage] 2017/12/28(木) 23:33:56.95:jFgpUgU4
エンジン、ミッション、スーチャー、この辺りだけで50万超えちゃうからな
[sage] 2017/12/28(木) 23:48:39.40:aVMEgxwP
ワークスが賢い選択ってのは理解してるつもりですが、そんなに大変とは…
[] 2017/12/28(木) 23:49:58.05:KppP6co6

もし俺なら、
50万くらいでボディのしっかりしたベース車を探して、
あとの50万でリビルトエンジンに載せ換え、オルタやセルもリビルトに交換、ブレーキOH、足まわりのブッシュ交換など

あとから変えるのは面倒なので、ベース車をFFにするか4wdにするかは良く考えて決めた方が良い

今から、みんからヘビーユーザーにメール出しまくって知り合いになっておくのがオススメ。色々教えてもらえるハズ。
ひょっとすると掘り出しモノに出会えるかもw
[] 2017/12/28(木) 23:51:08.90:KppP6co6
あ、リビルトミッションも入れると50万じゃ足らんなあ、、、
[sage] 2017/12/28(木) 23:52:05.28:qlq1txpB
買って4年半でだいぶお金かかったけど満足してるや
車両とあわせても100万くらいかな?

他人には正直おすすめできないよね
そんなに好きなら…
[sage] 2017/12/29(金) 00:32:42.50:xzfE0CRp
レスありがとうございます
冬タイヤいらない地域なのでFFのつもりです
後々質のいい全塗装もしたいなーとは漠と思ってますが…というか、
お金だせば価格なりの物が買えると思ってるのですが、高めの個体は2年近い長期在庫のものも多いですよね?
たとえばこれは4wdなんでそもそも対象外ですけどttp://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU4930834485/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
お店の方ごめんなさい。これ結構な長期在庫と記憶しています
価格に対してあまり良くないってことですか?
質問ばかりで申し訳ないです
レスほんとありがとうございます
[] 2017/12/29(金) 01:40:20.52:NHGLFI1C
値段が高いほど良いモノ、ってのは、間違いじゃないと思うけどね〜

でも高かったから安心、ってワケでもないw

写真の個体は程度良さそうに見えるし、タイヤハウス内の写真も載せてて良心的な店のようにも思えるけど、
rxーrはどれも20年10万キロオーバーってのが当たり前だし、高かったから新車みたいに買った後何もしなくて乗り放題、ってワケにはいかんからなあ。

文脈から察するに、車の整備経験は殆ど無さそうやけど、
手に入れたあと、ある程度は自分の手で整備していく気があるか、何もかも全て店任せにして自分は乗るだけか、どっちなん? (後者の場合でも否定はせんけど。

まあ真面目な相談はここじゃ限界あるから、みんからユーザーに突撃メールした方が良いよ、実は自分もそうしたしw
親身になってくれる人が何人も見つかると思うよ〜
[sage] 2017/12/29(金) 02:36:38.94:x5jEacDn
小さな中古車屋だと普通に社長が足車でオークションに乗ってきたりしてるからなw
いつの間にか走行増えてたり、まあ全く動かしてないよりは良いんだけど
[sage] 2017/12/29(金) 07:23:33.54:0lDfI5wQ
RX-R、、、
期待値が高ければ高いほど手に入れた時「裏切られた!」感が強いだろうからね、このクルマ。

先ず乗って驚くのがグニャグニャのミッションで「ナンじゃ?コリャッ!」に始まり
初っぱなに発生する様々なトラブル、、、それらを一つずつ解消(修理)して、ようやく落ち着く、、、
って感じかな?

癖のあるミッションも慣れてしまえばドーって事もなくなり楽しい「相棒」となる。
只、そこまで行かず手放さざるを得ない状況に追い込まれるヒトも多いんだろうなとは思う。
[sage] 2017/12/29(金) 11:27:09.05:h9W/erfV
非オーナーだけど、綺麗に仕上がった個体を知ってる。
機会と根性があれば、乗ってみるのがよい。

俺は、今乗ってるのを維持するのが精一杯で、増車する根性も甲斐性もないがw
[sage] 2017/12/29(金) 13:17:50.58:65J/tCsp
ビストロのMT燃費すごいな
22超える

ポンコツ電磁クラッチもCVTの部類だっけ?
時代を先取りしすぎたな
[sage] 2017/12/29(金) 15:33:10.27:R6275iAr
ちょっと何言ってるか解らない
[sage] 2017/12/29(金) 17:09:14.67:hovIFJa/
まあ中古車は色んな所の修理がちょこちょこ出てきてボディブローの様に(金銭的に)効いてくる
そしてたまにレバーへのパンチが来て「おいマジか!」てくらい効く

あと中古車選ぶ時はその車の前使用歴でどの地方での使用だったかも重要
[sage] 2017/12/30(土) 07:28:15.40:ZMuIGiRZ

実際この辺のクルマはだいたい何買っても同じような程度と思っていいんじゃないかね
70万出すなら35万でクルマ買ってダメなところを35万で直すほうがまだイイと思う派です
長く乗りたいならとにかくボデーの腐りが少ないのを選んで
リアフェンダー、フロントフェンダー内の後ろ側、リアサスメンバの付け根、見えないけどリアバンパーの裏etc...
特に助手席側から腐っていくからね
これ考えたらいっそのこと程度いいNA車にプレオのツインカムSCエンジン載せてRX-R作ったほうが安いかも?
[sage] 2017/12/30(土) 07:45:28.41:0sWwu4Rc

同感だわ。
俺プレオRS海苔なんだが、ボディーの状態が良いビストロを見つけて、
エンジンとリアディスクブレーキを移植しようと思ってます。
[sage] 2017/12/30(土) 07:54:56.57:ZMuIGiRZ

あとね
エンジンとかミッションとか、まぁとりあえずはカンカンモクモクガリガリデロデロならないなら14万キロでもそのままでいい
基本的に整備はちゃんと車検通る程度で十分です
逆に、1発でドカンと直して新車同様!っていうのは難しい
乗り続けるうちに細かい不具合がちょくちょく出てくるから、ヘタにごまかしで安く済ませたり無視しないで起きたトラブルをひとつひとつキチンと潰す
粘り強く乗り続けて直し続けるのが大事と思います
[sage] 2017/12/30(土) 08:08:25.71:ZMuIGiRZ

プレオエンジンだと油路の改善とか軽量ピストンとか入ってるらしいですしね

まずRX-Rは「RX-Rであること」についてる値段がスゴイからww
[sage] 2017/12/30(土) 08:23:56.30:d1KiMNKM
何?そのフランケンシュタインみたいなRX-R。
死人を無理矢理に生き還らせるようなもんじゃないかw
[sage] 2017/12/30(土) 09:11:20.14:GlES7f+M
そ。生きているってすばらしい。
[sage] 2017/12/30(土) 14:42:54.60:+bQ6raB1
今日初めてフルバケを入れてみた。
シートがハンドルから比べて右に寄り過ぎてるんだけど誰か良い直し方知らないですか?
シートレールはAAJとか言うスーパーローポジションレールです。
[sage] 2017/12/30(土) 15:56:40.96:cNkKZNhb
そもそも純正状態でずれてるし
[sage] 2017/12/30(土) 17:16:09.16:I3FdJw/v
俺はシートを目一杯センターに寄せてあとは慣れかな

こればっかりはしょうがない
[sage] 2017/12/30(土) 17:42:27.37:sbCc3TlY
側面留めならプレートとかシートのボルトにカラーをかませるとか
底面留めかズレがひどいならレールの固定穴開けなおしてやればOK
[sage] 2017/12/31(日) 03:25:48.28:kNeZrgMO
スパルコのフルバケはいい感じなポジションだった
シートやレールにもよるのかな
[] 2017/12/31(日) 08:43:28.72:UsO2rQiL
ナニワヤのフルバケ(確かEZ)だけど、特に感じないけどなあ。
[sage] 2017/12/31(日) 08:55:16.52:XGZ7U87J
スパルコちょっと日本人にはデカい気がする
逆にそれがゆったりしてて乗り降りもラクで良いとも言えるけど
[] 2017/12/31(日) 11:03:18.09:POzGKRd4
定番のカヤバ以外で、街乗り〜峠に使えそうなダンパーないですかね?値段は10万くらいまでで
[sage] 2017/12/31(日) 14:41:55.73:Vi9j6sD2
車検を通した直後にACコンプレッサー死亡で走行不能に
電装屋に部品が無いと言われ自己責任でリビルト持ち込み修理してもらった
車検の前なら乗り換えも検討したんだが
まだまだヴィヴィオに乗らなきゃならないみたいだ
[] 2017/12/31(日) 23:01:04.81:UsO2rQiL
手に入れて2年、初めてサイドスカート外してみたんだけど、サイドシルの一番後ろがサビでグサグサになってるのを発見してしまった。

サビ部分を取れるだけ取って、とりあえずサビチェンジャー塗ったけど、このままじゃマズイよなあ〜

もうサイドスカート外したままにしとこうかなぁ。
なんかラリーっぽくなった感じw
[sage] 2018/01/01(月) 17:19:02.94:ucSrlojC
てst
[sage] 2018/01/01(月) 18:37:37.79:PC5ga0TB
[sage] 2018/01/02(火) 00:07:43.61:a4FbtA/r

そういう状態になっているかも?
購入後数年経つがそういう事になってるのが怖くてサイドシルのエアロパーツを外した事が無い…
[] 2018/01/02(火) 01:09:24.19:T5RVFxn+

俺も同じで、見るのが怖くて今まで触ってなかったんだけど、
今となっては、早めに確認することをオススメする。
[sage] 2018/01/03(水) 00:23:03.33:O8PMMKZo
まず錆びたネジを外すのが大変そう
[sage] 2018/01/03(水) 00:57:07.33:jAyUIZ9m
ゴム、プラスチック系のショートパーツはほぼ再使用不可になるから大変よ
[] 2018/01/04(木) 18:14:11.33:PU5X3nPh
TRDのドアスタビライザーってヴィヴィオに着く?
[sage] 2018/01/08(月) 17:13:17.19:4WLXCkJ7
雪国なんだがうちの自治体(市)で未だに年が明けてから除雪されない
国道や県道はされているのだが市道に入ったとたんにガタガタの酷道に変わる
ヴィヴィオのサス廻りがヤられるんじゃないかと怖くなる…
[sage] 2018/01/08(月) 20:00:31.78:Wxk6bpfO
フレームにもダメージ溜まるし電装系も半田クラックとか怖いよな
[sage] 2018/01/08(月) 20:41:55.87:qhjbKK5v
消雪パイプ路線は除雪しないよな
[sage] 2018/01/08(月) 21:38:07.86:dcnTWael
俺のは四駆なのにローダウン仕様だしw
[] 2018/01/08(月) 22:10:34.18:SKwpbkdn
先日、フロントタイヤハウスの牽引フック上あたりに鈑金した跡を発見した。うまくカモフラージュされてて、今まで気付かんかった。

被せてあった白いゴムみたいのをはぐっていくと、鈑金部分のまわりにサビが拡がってて、一部は穴が空いてる状態。
(ノД`)

暖かくなったらラストボンドで補修しようと思うんだけど、それでいけるかなあ?

この部分って構造的に大事な部分なん?走行時にチカラがかかる?
牽引フック使ったりジャッキアップしたりしなければOKかと思うんだが、、、
[sage] 2018/01/09(火) 12:23:06.26:Cb3Zy1rK

まあ、国道県道市道じゃ除雪も管轄違うしな・・・
俺の住んでる隣の市の道路がまさしくそんな感じだわ。
おまけに隣の市はあまり雪が積もらないから、除雪も下手だし・・・
[sage] 2018/01/09(火) 19:35:07.72:j+iYz5rV
足回りとかストラットとかフロアよか、国道の融雪剤でリアメンバー上のフレーム持って行かれるほうがずっと怖いな
[] 2018/01/09(火) 20:18:52.42:K8hA0Dn+
融雪剤って本当に要るんだろうか?
ちょっとの降雪でも散布するから業者が自己利益のために撒き散らしてるように見える。
[sage] 2018/01/09(火) 20:49:30.55:DzdfHkPo
四駆の捗る季節だ
[] 2018/01/09(火) 20:50:22.91:cXJh/9Cm
業者は決して利益出ません。
緊急出動や待機、巡回。
夜間で時間2000円位しか出なかったっけ。
クサレ営業が、会社の加点の為に入札しやがる。
出動は俺ら、監督ばかり。そのまま日勤突入だし。
参考までに。
[sage] 2018/01/09(火) 20:51:38.48:j+iYz5rV
アスファルトが出てる高速道路で0℃付近のとき散布するなら分かるけど、
圧雪路面のマイナス2ケタで散布してるの見るとかなしい気分になる
[sage] 2018/01/09(火) 22:09:40.26:3/2gZdqG

融雪剤を撒かないで事故が発生すれば管理不十分として自治体が槍玉に挙げられて賠償まで請求されます
業者さんは自治体から安いお金で時間外でも出動してがんばってくれているのです
たかが車さびるのがいやなら雪の降らない地域に引っ越すか乗らなければいいだけ
[sage] 2018/01/09(火) 23:12:04.79:Cb3Zy1rK

舗装路出てる路面ならまだしも圧雪に融雪剤ってほんとに意味無いよな。
厚さ数センチある圧雪に融雪剤撒いても中途半端に表面溶けるだけで余計に滑りやすくなったりするから、かえってアブねーわ。
[] 2018/01/09(火) 23:13:46.99:4/Imy5hT
路面凍結で損害賠償請求とは初めて聞いたわ。。。
ヴィヴィオは防錆処理頑張ってきたけど箱替えが現実味を帯びてきてて悲しい
[sage] 2018/01/10(水) 07:19:14.53:DtXK7Xl7
塩カルで車錆びたら板金代補償してもらいたいくらい
[] 2018/01/12(金) 18:05:27.22:sW/xdy+G
久々の大雪で無双モードを楽しもうかと思ったが、トロい一般車が多くてすっげぇジャマー
[sage] 2018/01/13(土) 14:57:59.50:XEL7MUOD
新規格は強いな
ヴィヴィオなら…
同世代軽よりはマシとは思うが

ttps://i.imgur.com/joAEB9t.jpg
元ツイ
ttps://twitter.com/Cirona_/status/951616662515548160
[] 2018/01/15(月) 12:43:55.87:IqSSzZgo
先週土曜くらいからワークススレでヴィヴィオネタで盛り上がってた(もめてた?)みたいやな〜w。

たぶん、ここの住人が出ばって行ったんじゃないの?
[] 2018/01/15(月) 12:52:23.03:IqSSzZgo
オレ的には、どっちがちょっとだけ速いとか関係無いんだがw。
大して変わらんと思うし。

そんな事より、乗ってて楽しいかどうかだわ。

まあ時代の差は歴然としてるから、ベストコンディションのRXーRが少ないからなあ、、、本来の性能が出てないRXーRと新車ワークスと比べるのはそもそも間違ってる。
[sage] 2018/01/15(月) 13:32:12.11:gXNbXJQz
新車から乗ってるけど、本来の性能なんてわからん
軽とはいえ、そもそもが、公道では手狭でしょ?
今も昔も、性能的には全く不満なし
[] 2018/01/15(月) 14:44:40.45:IJwX55/B
今もRX-Rに乗ってるような人は本当のクルマ好きが多いからエンジンOHは当たり前にやってるしメンテナンスもしっかり行き届いてグッドコンディションで乗ってる人が多いよ。
ズボラなメンテでコンディション落ちてるまま乗ってる人は少ないし、そういう貧乏人は、まずRX-Rみたいや古いクルマは買わないっしょw
[sage] 2018/01/15(月) 15:33:15.21:zKj4u5tm
新型ワークスなんて大して速くもないだろ?
筑波1分18秒台だっけ?
RX-Rはノーマルでも1分13秒台だったし、0-100Km/hタイムも8秒台、0-400m加速性能も現行アルトワークスなんかとは段違いだぞw

まあRX-Rのエンジンと今のアルトワークスのエンジンでは
25馬力くらいパワー差があるから仕方ないにしても、
中古で買った25年落ち走行距離12万キロ越えのドノーマルのRX-Rでもタイヤだけ新品で素人の自分でも筑波は1分14秒台だったから、そこまで性能が極端に落ちてる感じはなかった

それなりに手を入れてる人は現在でもRX-Rで筑波1分7〜8秒台で走ってるからなぁ
新型ワークスだとショップが弄ったチューンドカー120馬力仕様で1分11秒台切るのがやっとのレベルだしな

アルトとヴィヴィオではエンジンパワー以上に
重心の低さと足回りの作りの差がもたらすコーナリングスピードの差、即ち「運動性能の差」が大きく現れると思われる

同じ軽自動車ホットハッチでも
2000CCの普通車クオリティを軽自動車のサイズに落とし込んでコスト度外視で作った
ラリーマシンのようなクルマとコスト最優先で作られたただの軽自動車を同じだと思ってはいけない
アルトワークスではヴィヴィオRX-Rにはなれないんだな
この事に早く気付こう
[sage] 2018/01/15(月) 15:51:54.13:IJwX55/B
スバルの車はロバスト性が高いからな

生産から20年以上過ぎ、
しかも極めて苛酷な状況下に置かれていた
20万kmオーバーのVIVIOや
モータースポーツで酷使されたインプレッサWRX、
37万kmも走ったSVXは、どれも性能低下を感じる事なく面白いほど良く走る
さすが耐久性能至上主義のヒコーキ屋だっただけの事はある

と中津スバルの社長がおっしゃられてます
[] 2018/01/15(月) 18:27:37.96:IJwX55/B
ヴィヴィオのロバスト性に一役買ってるのが過給機にMSCを採用した点
ターボ車だとエンジンからのオイル供給が不足したり油膜切れを起こすと、超高速で回転しているシャフトは瞬間的に高温になってベアリングと焼き付いて即タービンブローてなる
ターボ車はマメにオイル管理してないと性能低下が顕著だ
MSCはターボほどオイル管理がシビアじゃないからタービンに比べても遥かに頑丈で、長年性能を維持できる点もウマ〜
[sage] 2018/01/15(月) 18:50:17.03:sjI9OFEB
あの 長文もういいんで・・・
[sage] 2018/01/15(月) 20:04:53.24:2KjfyFq1
こういううんちくをついつい語りたくなるのがヴィヴィオ

アルトワークスはスポーツカーとしての演出がすごくよくできた車
昔のドッカンターボと違って扱いやすいし、ミッションのつながりとコキコキ感はただひたすら楽しい
燃費も大人しく走れば20は割らないし、現代の軽スポとしては大アリだよ
[sage] 2018/01/15(月) 21:29:29.20:7pf/EkWZ
もちろん!
今、買うならアルトワークスだな。

が、その前に一度で良いから乗っておいて貰いたい軽自動車がRX-Rだ。
ターボのKカーのパワーしか知らない人だと「何?これ!」って驚くレベルだから。

低速域がトルクフル且つ上までよく回るエンジンなんだよねw
[sage] 2018/01/15(月) 21:40:56.82:uNjv7RVI
狭いしうるさいし乗り心地悪いし他人には薦められないけど乗り替えたくはないな
[] 2018/01/15(月) 21:43:50.21:IMcaFaJ0
ワークススレで荒ぶってるお方、大人げないからもうやめとけ。
ガキ相手にしたって、、、
[sage] 2018/01/15(月) 22:47:32.34:goefvcvN
今の法規制やなんかでヴィヴィオ造ってもそんなに速くは無いんだろうな…
もし高性能なTCSやABSとか付けられたら少し速くなるだろうけど

ま、この手の話しは「タラレバ」なんでね、昔と今を純粋に客観的には比べられないし
[] 2018/01/15(月) 23:00:45.94:IJwX55/B
ここはアルトワークスマンセーしてる奴の自演のオンパレードだな?(笑)
誰もつっこまないからバレてないとでも思ってんのかこの低能池沼は?

RX-Rすら乗った事もない(AT限定の無能だから乗れない)寝たきり引きこもりの脳内妄想
オンリーだから何も知らんのだろーが

1度でもRX-R所有した事ある奴なら他の軽自動車で満足できる車なんて
はっきり言ってない
しかもたいして面白みも価値もないわざわざ遅い現行アルトワークスに乗りたいなんて思うかね?
直線が遅いだけならまだしも、あんなコーナーの遅い車じゃRX-R乗りは満足できないよ
アクセルレスポンスの悪い電スロはストレスがたまるし、
ステアリングの応答性も鈍い、ステアリングインフォメーションの希薄さもいただけない
試乗してもみたが、あーやっぱ普通のイマドキの軽自動車だなってのが正直なところ
特にこれといって魅力がないんだよなーアルトは
隣に乗ったセールスマンの口の臭いこと臭いこと・・・(;´Д`)
それにスバルの4独サス味わったら、限界が低い車軸懸架のI.t.Lの軽自動車には乗れない(笑)
現行軽自動車なら運転して楽しめるのはS660くらいだな

そもそもRX-R乗りの人はヴィヴィオを軽自動車だと思って乗ってる人は少ないよ
コンパクトラリーマシンとしての魅力があるから乗ってる人が殆んどだ
正直、他の軽自動車は視野にないと思うよ
RX-Rは唯一無二の車
このクルマから乗り換えても満足できる車があるとしたら
それはミニクーパーJCW、現シビックR、GC8〜GDBインプレッサあたりになる
RX-Rを所有するとクルマに対する見る目が厳しくなる事もつけ加えておこう
[] 2018/01/15(月) 23:20:20.20:VItA18Z7

>RX-Rは唯一無二の車

うん。全くもってその通りで乗り換えたいと思える車がないのが唯一の悩み
[sage] 2018/01/16(火) 00:39:17.05:x7RqUTgk

今の規格だとかなり遅くなるだろうね
でも4気筒4輪独立懸架スーパーチャージャーの軽どこか出してほしい
[] 2018/01/16(火) 02:14:07.35:aGLQido2
まともな頭してる人は自分が嫌われてると認識したら
普通は黙って身を引くもんじゃないか?
いつまでもしつこく構ってちゃんアピールは逆効果だ
いい加減、嫌われてる事を悟れ
[sage] 2018/01/16(火) 04:45:55.38:+X43hXpE
車検飛ばして保存してたRX-SS、車検受けて復活。
久しぶりに乗ると、プチチューンしてる我がRX-SS、やはり良い車だとシミジミ思う。
[sage] 2018/01/16(火) 06:39:07.98:4uWX1qbV
電スロ云々行ってる奴いるけど、あれってメーカー側のセッティングでああいう味付けになってるんじゃないの?
車の電スロ車はトラックしか乗ったこと無いからわからんけど、フォークリフトなんかだとメーカーによってレスポンスがぜんぜん違うぞ。
職場にある日産のリフト(電スロ車)は恐ろしくレスポンス良かったわ。
[sage] 2018/01/16(火) 12:19:59.06:4uWX1qbV
書いてから思ったけど、トラックの場合は電スロじゃなくて電噴だよな・・・
[sage] 2018/01/16(火) 12:37:14.43:0CTKHM2x
ディーゼルエンジンはスロットルバルブありません
[] 2018/01/16(火) 15:24:41.25:BWYlh5uX
トンチンカンな発言をしてる人がいるけど
もうスバルは軽自動車を自社生産してないのわかるよな?

旧規格時代の時点で
どこの軽自動車メーカーも到達できなかった究極の走りの軽自動車を既にvivioで実現したんだから
これ以上の軽自動車を作る必要なんかないでしょ?w
TC2000の軽自動車最速タイム記録、WRCで優勝、こんな軽自動車は未来永劫現れない

今の時代にこの性能を軽自動車で作ろうとすると
軽く300万は超えちゃう(笑)
コスト度外視でマニア向けの軽自動車を作って売っても
国内でしか売れないので確実に赤字になる
普通車のインプレッサやWRX、レボーグあたりであれば海外でも需要があるから
多少値段を高く設定した限定コンプリートカーを発売しても世界中のマニアが飛び付くから元が取れる。

頭の悪い人達が、「何故スバルはヴィヴィオを出さない?」という質問をよく受けるが
知的障害でもあるまいし少し考えれば解ること。
[sage] 2018/01/16(火) 15:54:41.08:zoi81yLs
なんかキモいのが多いな
[sage] 2018/01/16(火) 19:54:48.09:QBOaTMbQ
こいつらマジで書いてるわけじゃないよな・・・
そういうノリで書いてるだけだよな・・・ちょっと心配なるよ・・・

HA36、RX-Rと比べてもそんな全然ダメな感じしないな
軽いけどちょっと大きい分、パワーで誤魔化したるっていうアプローチだとうまくいかないかもしれない

でも煽るわけじゃないけど、パワーが無いとか重心が高いとか独立懸架じゃないとか、ぶっちゃけうまく走れない人の言い訳なんだよなぁ
そのことを一番教えてくれるクルマがヴィヴィオのはずなんだけど
できることならもう1回ヴィヴィオ乗り直してきたほうがいいかもしれないぜ
[] 2018/01/17(水) 14:06:27.41:Y8G0l1z5
RX-Rから乗り換えるにしても現行アルトワークス程度の車じゃ満足できないだろw
冗談は顔だけにしてくれ(笑)

ヴィヴィオにもアルトワークスにも乗った事がないから同じ様な車と思い込んでるんだろーが
旧規格時代の軽自動車と今現在の軽自動車を同じと思ってはいけないね

何しろ作られた時代背景といい、エンジニアの目指していた方向性が全く違う
乗り味からしてヴィヴィオとアルトじゃ全く異なる

名車揃いの旧規格軽自動車の中でも、RX-Rは異色の存在。どこの軽自動車メーカーも到達できなかった究極の走りを実現した伝説の軽自動車

660CCの排気量でも不満なく軽快に走れるボディサイズと最適なタイヤサイズ、
ヴィヴィオの小さい車体には充分すぎるほどのパワーのS/Cエンジンと接地性に優れる4輪独立サス
WRX stiのコンプリートカーよりも「鋭いレスポンス」とさえ言われるワイヤー式スロットル

全てが絶妙なバランスで成り立ってたからあの走りができた
当時の規格だからこそ実現できた究極のパッケージなんだよ

ヴィヴィオの美点は何より居住性よりもドライバーシートの快適性と乗り味の向上を第1に考えて、ドライバーを低い位置にリラックス姿勢で座らせるセダン専用パッケージを実現した点にある

運転に支障をきたす様な着座位置の高すぎるシートに合わせて作られた設計の商用バンとは何もかも違う
別にアルトをディスっているわけではないよ
車に対する知識が無さすぎるから教えてやってるだけねw
[sage] 2018/01/17(水) 16:39:53.74:xwt29EOJ
まぁまぁ。
双方コレでも見て機嫌直せよ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=QSMFfRTRtFA
[sage] 2018/01/17(水) 20:09:51.57:l+l4L3fc

まぁまぁ、ムリに分かれとは言わねぇさ
今はRX-R手元にあるかい?
ただあんなこと言ってたヤツもいたなぁとか思いながら走ってみたら何かがあるかもしれないから、探りながら乗ってみるのがオススメだよ
[sage] 2018/01/17(水) 22:31:11.71:b9Rk3hTk

あいかわらずの神回
[] 2018/01/18(木) 00:19:06.61:fc0Nytjw
ヴィヴィオは全てにおいてアナログな作りだからドライバーの意思や操作に対し忠実に車が反応してくれるからいいんだな

例えば
今市販されてるような新しい車で、ある程度高い速度で走行した場合
現代の車はコーナー侵入時に電子制御が介入してきて不自然な操作フィールになるのがいただけないし、
コーナー立ちあがりでもドライバーの意思とは逆にコンピューターがパワーを意図的に絞って車の挙動を安定させようとするから、
加速態勢に入るまでどーしてもツーテンポくらい遅れてしまう

その辺りが決定的な違いだな。

それにヴィヴィオの機械式スロットルならではのダイレクトなレスポンスを体験しちゃったら現代の車の電スロのダルすぎるレスポンスでは満足できなくなる

今もRX-Rに乗り続けてるような機械式至上主義の職人ドライバー達が「本当の意味で」満足できる車は、
現在市販されてる国産車の中には存在しないだろうね

単に「速いから」という理由以上にRX-Rの持つ「官能的な走りの世界」の魅力は大きい。

「最新」が「最善」とは限らない事をRX-Rは教えてくれる。
[sage] 2018/01/18(木) 00:21:04.68:4KxE1fQg
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

ttps://youtu.be/iBIA45CrE30
ttps://youtu.be/D0vgxFC04JQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
ttps://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
[sage] 2018/01/18(木) 00:24:15.52:dkcxHt1D

RX-Rから乗り換えるなら次期ジムニーの一択です。
[sage] 2018/01/18(木) 08:42:33.43:LLBVr4Ef
一度はRX-Rに乗ってみたいなー。二駆と四駆とではどちらがよいのか?
[] 2018/01/18(木) 11:25:38.13:SJxEyaL1

RXーR 4躯乗りです。

良いところ
コーナーや低ミュー路での安定感
登りのトラクション
重心の低さ
全体的に動きがマイルド

ビスカス四駆だから云々、と言われてるけど、舗装路でもそれなりに意味はあると思う


悪いところ
重い
駆動ロス
上記からくる加速レスポンス、燃費の低下
リアデフ等のメンテが必要
全体的に動きがモッサリ
タイヤサイズを4本とも同じにする必要あり

マイルドとモッサリは捉え方次第。
[] 2018/01/18(木) 12:59:52.14:SJxEyaL1
ヴィヴィオに限った事じゃないが。
[sage] 2018/01/18(木) 13:02:52.72:ywJJZz+2
>モッサリ
それはあくまでFFのRX-Rと比べての話で、、、並みの64馬力ターボモデル(2駆)より速いよ。
[sage] 2018/01/18(木) 13:16:02.93:f6jjkQC3
4駆だと馬力上げてくとビスカス滑るのも難点じゃないかな?
俺のkk4だと全開加速や高回転でのアクセルの踏み返しなんかでビスカスが微妙に滑る(クラッチが滑りかけてる感じ)

ビスカス抜けてるのかなと思って外して手で回しても、回せないくらいには硬いから抜けてはいないと思うんだけど・・・
[sage] 2018/01/18(木) 14:35:01.82:wfJCIVbc
KK4に乗ってたときは後輪にいつ駆動力かかってるかなんて雪の上ぐらいしか分からんかった
[sage] 2018/01/18(木) 20:18:20.00:ilshBnNV
アスファルトでもヘアピン的なカーブの立ち上がりで4駆のありがたみ感じるな
FFだと力技で出ていこうとしたら滑って進まないし曲がらないところで進むし曲がる
雪だと発進加速の楽さと走破性は言うまでもないけども、やっぱスポーツ的に走るカーブが楽だし気持ちいい
入り口で向きと角度は決めちゃってからアクセルワークでカウンター当たるか当たらないかのまま出口までつなぐんだ
FFでもFRでも滑り出したら結構減速しちゃうけどビスカスでも4WDはスピード乗せていけるから気持ちいいぞ・・・
[sage] 2018/01/19(金) 00:12:27.90:UNLmDZDv
俺の場合ミニサーキットとかで乗ると2駆の方が速かったし楽しかったな
4駆は思った以上にコーナーでスピード落ちする
[sage] 2018/01/19(金) 01:53:03.93:xVge2KQV
同じRX-RでもKK3とKK4の加速は結構違うよ

KK4からKK3に乗りかえた時びっくりしたわ
[sage] 2018/01/19(金) 03:56:07.59:6suW1DsC
kk4でも車体下潜ってミッションの切り替えスイッチ?を入れればFFになると整備解説書で見たような
[sage] 2018/01/19(金) 05:19:36.17:G3OkEKEl
それはAB型のKK4だけ。
C型以降は廃止されてるけど、AB型のミッション流用で切り替えできそうな気がする・・・
・・・シンクロ弱いけど・・・
[] 2018/01/19(金) 06:24:33.77:BhBZwGe/

よくわかるわ〜
[sage] 2018/01/19(金) 07:08:02.42:mdNyOLRo
まぁ公道はサーキットじゃないし四駆で良いんじゃないの?
雪が降り積もる事もあるんだし。
[sage] 2018/01/19(金) 13:32:30.73:d+KDqnUr
トロスポSOHCは遅い?
[sage] 2018/01/19(金) 13:56:40.90:6suW1DsC

サンクス
E型だからダメだな
[] 2018/01/19(金) 17:05:20.13:zQipWLV+
FR化しる!
[sage] 2018/01/19(金) 18:56:54.92:g8ZTpKx6
FRヴィヴィオの雪道楽しいぞ〜
ドラシャ抜いてもオイル出ねぇし、独立懸架だからデフだけすぐ交換できるしこれはもうFRにしてくれつってるようなもんだよなぁ?
[sage] 2018/01/19(金) 23:48:59.05:KcCl7s0R
FRにした場合のペラシャやドラシャ、デフの強度なんかは大丈夫なの?

あと老婆心ながら、「FF」「FR」「4WD」のドラテク自体が違うからね
[sage] 2018/01/20(土) 00:28:00.49:0yAn55Cv
重量配分がFRのそれならいいけど
後ろスカスカなのに飛ばしたら恐ろしいことになるだろう
[] 2018/01/20(土) 07:46:13.14:zHAR2Jl1
KK4RXーRです。
購入時からFタワーバー、トランクバーは着いてて、
この年末年始にかけてフロントロアアームバー、Rタワーバーを追加したところ激変。
驚くくらい良くなったんだけど、

でもその後、山で攻め込んで行くと同じ場所でシャクるようになった。
登りのコーナーの立ち上がり。

単にフロントがホイルスピンしてるんじゃなく、前後の回転数が合ってない感じ。
ビスカスが吸収しきれてない?

補強後かなり踏めるようになり、以前より確実にペースは上がってる。
タイヤは155/65r13のエコタイヤ。

こんな経験ある?
シャクっても構わず踏んでるけど、壊れないかな〜?
[] 2018/01/20(土) 09:24:44.34:zHAR2Jl1
ちなみにブースト1.2キロ、ウスラロム&インジェクターで
100馬力近く出てるはず。
[sage] 2018/01/20(土) 10:26:20.15:FbG/ClhG
シャクるってどんな感じ?あまり聞いたことがない言葉なもので
[sage] 2018/01/20(土) 12:34:59.42:JxCsxYGL
自動車ってある程度よじれる事を前提にして作ってあるよ
それを無理矢理固定すると取り付け部分やそれ以外の所
に力がかかって痛めつけるよ
サーキットだと路面がいいから大丈夫だけど一般道は
段差もうねりもあるから
[] 2018/01/20(土) 13:38:02.16:G6mXYI2U

シャクる、って表現が分かりにくくてゴメン。
うまいこと説明出来ないんだけど、、、
例えばバイクレースの、コーナーでハイサイドになりかける場面あるじゃん?ブルっとなるヤツ。
あの感じに近いかなあ。
クルマで実施にあんな感じになってる訳じゃなく、乗ってる時の感覚ね。
[] 2018/01/20(土) 13:55:54.00:G6mXYI2U

なるほど〜
やっぱそういう事か〜
[] 2018/01/20(土) 13:56:37.26:G6mXYI2U
でもエコタイヤやから、そんなに負担かかってないと思うんやけど、
[] 2018/01/20(土) 14:14:48.81:G6mXYI2U
あーそうか、あの場所は路面がうねってる訳か
[sage] 2018/01/20(土) 17:26:25.32:0yAn55Cv
車体のねじれ減らしたからタイヤがついていかなくなったんでしょ
ビスカスカップリングは所詮は粘性継手で剛体ではないから
トランスファ式に比べたらダイレクト感は劣るでしょ
[sage] 2018/01/20(土) 17:38:29.55:FbG/ClhG
箱が強化された分、脚の動きの悪さが出た感じ?
ボディの補強をしたら、脚は柔らかくできるんじゃないか?
[sage] 2018/01/20(土) 17:56:40.67:60LYD/ts
あんまり公道で無茶せんように
[] 2018/01/20(土) 18:41:40.82:zHAR2Jl1
ナルホド〜
[] 2018/01/20(土) 18:49:30.73:zHAR2Jl1
走るのは週末の早朝、まだ暗い時間帯。今時分だと5時起き。
ライトを消す明るさになる前には引き上げる。
俺の経験上じゃこの時間帯が一番安全で、家からも出やすいよ。

もちろん目一杯はムリなので安全マージンは十分とってるつもりw
エコタイヤだとそんなにペースあげずに十分楽しめるよ〜
[] 2018/01/20(土) 18:55:40.06:zHAR2Jl1
アシは購入時からSTIショックとRSRダウンサス。
タイヤも55の14インチだったし、はじめは硬いな〜と思ってたけど、
今はもっと硬くしたい感じ
[] 2018/01/20(土) 19:42:59.77:zHAR2Jl1
今後、車高調入れるかピロアッパーだけ入れるか考え中。
おすすめの車高調ある?
みんカラでみてるとファイコネが多いみたいやけど、
[sage] 2018/01/20(土) 20:15:51.88:sxtlz/tG

SC車でアスファルト上で踏んだらトランスファ砕けそう
角度つけてドリフトして走ろうとか駐車場で遊ぼうとか考えだしたら駆動方式で全然違うよな
ただ、あくまで雪道&ラリスタでの話だけどスピード落とさんように走ろうと思ったら意外とあんまり駆動方式意識しないで走るのが一番スムーズで速く走れるかも
結局いかにリアタイヤが滑りすぎないようにコントロールするかにかかってるっていうか・・・
まぁそれも4WDは圧倒的にラクだけど
[sage] 2018/01/20(土) 20:19:56.92:sxtlz/tG

タイヤの弾力とボデーの弾力が食い違ってるせいじゃね?
65扁平のまま足とかボデーとかだけが硬くなったせいでバランス崩れてタイヤが負けてジャダーみたいなコトが起こってるんじゃないだろうか
インチアップして扁平落とすとかでタイヤの剛性上げてみたらどうかな
セカンドラジアル系はヨレすぎないけど硬くて不快でもないし、あんまり効かないけど危険な領域入るほどグリップしないし突然抜けないしでいいゾ

あと足はお山だと路面よくないし重たい車高調より純正形状タイプのショックがいいと思うんだけどそうするとヴィヴィオはバネねぇんだよなぁ
[sage] 2018/01/20(土) 22:21:42.56:Cf5E8wDU
ボディを長持ちさせるために、あえて補強パーツの導入は見送ってる
冬場に雪遊びするだけで夏タイヤ期間はごく普通に走ってるから
これで必要充分と判断
[sage] 2018/01/20(土) 23:46:15.37:6HHAHnJ5
外から見えないところで錆も進行してそうだしな
バラして板金塗装となるといくらかかることやら…
[] 2018/01/20(土) 23:59:08.75:zHAR2Jl1

成る程、それもあるかも。

インチアップも考えた事あるけど、TE37クラスじゃないと満足できんだろうし、タイヤコストもはね上がるしw
今のペースだと半年でタイヤの溝が無くなるからなあ。

何より、13インチ &65の見た目が好きなんよ。
ちなみにホイールはスーパーrap。
フロントだけディレッツアに替えようかと。

車高調って重いの?
[sage] 2018/01/21(日) 08:30:45.39:jDFodpk5

13インチのスーパーラップはアツい
ミゾなくなるってまさかトー狂って偏摩耗してるんじゃないだろうなw
それももしかしたらエコタイヤだから負荷に負けて早く減ってるのかも?
あとそうだ空気圧上げてみたらいいかもしれん
DZ101とかNS-2なら155/65R13あるな
今ヴィヴィオじゃないけど別のクルマには5.5Jのホイールに165/60R13のネオバ入れてる
遊び車だから年間1万走らないけど山をやや飛ばし気味に走っても2年ぐらいは持つかな

車高調手で持っただけだけどだいぶ重さ違うわ
それでも状態いいショックはスムーズに動くけど、ヘタってきたら渋くなるのかすごいハネるようになる
ボロいファイコネはひどかった
[] 2018/01/21(日) 10:09:34.78:AND6ZfDa

13インチ5.5jスーパーrapカールリム。結構苦労して程度の良いモノゲットしたけど、ブレーキダストですぐ真っ黒になるんでラバースプレーで黒に塗っちゃった。見た目はまんまテッチンw
3.8キロと軽くて良いね〜

トーは昨年末のユーザー車検でトーイン過大が判明し、今はほぼトーゼロ。減りが早かったのはそれが原因かも。スルドイなw
キャンバーボルトで目一杯寝かしてる。
空気圧はいつも2.3くらいにしてるが、もっと上げた方が横剛性が確かに上がるな。でもまあ今ので慣れてるし、鈍感なのか腰砕け感も特に感じない。インチアップしたらハッキリ分かるんだろけど。

13インチで国産メーカーだとネオバかディレッツアだな〜アジアンはよく知らん。ネオバも一度は試してみたいけど横転なんて話もきくし、、、今はエコタイヤでズルズル滑りながら走るんが面白いかなあ。タイム計ったり競争したりはしないんで。速さを追求する気ないのよ。

車高調やっぱ重くなるんか〜
ファイコネはアカンの?じゃおすすめはどこ?
[sage] 2018/01/21(日) 14:35:04.81:jDFodpk5

鉄チンRAPは異様なオーラが出てたまんねぇぜ・・・
トーはやっぱり狂ってたか!トー狂いは何回か泣かされましてね・・・インなら外減りすごくなかったかい

エア2.3キロも入ってて負けるならもうほんとにタイヤ自体完全に負けてるのかもなぁ
ネオバグリップ強いっちゃ強いけどよっぽどメチャクチャならなかったらコケないと思うな
グリップ低くてもケツ滑って前引っかかったらどうせコケるだろうしw
改めてだけどセカンドラジアル系も、滑ってね?って入力したら
きちんと前が食って後ろが逃げてリアで旋回できて楽しいから機会があったらぜひどうぞ

ファイコネも別に程度がよければアカンこともないと思うんだけど・・・
他の車高調は使ったこともないからわかんないなぁ
いかんせん車高調は車高下げるためのアイテムになってしまった感がとてもつよい
路面悪いお山ならNewSRにピロアッパーと他車種流用の硬いバネ見つけるのが一番いいんじゃないだろうか

自分のヴィヴィオは中古のNewSRにバイクのフォークオイルを少なめに入れてプレオのダウンサス切って使ってて、
今は165エコスに中華14インチでボデーはノー補強だしまぁまぁ矛盾はないかな
ちなみに遊び車はネオバだし前後上下にバー入れてて、
フロントはピロアッパーと純正形状にバネのとこだけネジのタイプの車高調で6.5キロの直巻バネ、リアは4〜5キロのバネに硬めの純正形状ショック
コイツには次ネオバやめて14×5.5JのTE37とイーグルRS02入れる予定
[] 2018/01/21(日) 15:27:38.40:AND6ZfDa

俺もトーイン調整は自分でやったんだけど、かなーり苦労したw
どうせすぐ狂うし、大枚はたいてテスターかけるの馬鹿馬鹿しくて4輪ともDIYだが、まあ大体合ってると思うw
言われるとおり外減りだったわ〜

その他貴重な情報ありがとう。ネオバかディレ試してみる。
値段あんまり変わらんのよなあw

STIショックとnewSRってどっちが堅いんだろか?
[sage] 2018/01/21(日) 15:40:39.72:lHdJAOMq
トーイン調整って苦労するもんか?
俺、いつも空き缶と巻き尺使って調整するけど、多分30分もかからんよ。
ステアリングのセンターズレた時は、実走して調整するからちょっと時間かかるけど・・・

あと、ロアアームのボールジョイントヘタってるとタイヤ片減りしたと思う
[] 2018/01/21(日) 17:13:04.62:AND6ZfDa

トーインは塩ビパイプとタコ糸、&コンベックスとノギスでやってるけど、初めてのときは調整以前に、タイロッドのロックナット緩めるだけでエライ苦労したw

緩めはじめの時と締めおわりの時にロックナットとタイロッドが共回りして位置が分かんなくなったり、、、

車体の中心に対して均等になってるかも走ってみないと分からんし、走ったら走ったでまた狂うしw
まずリアがきちんと合ってないと意味ないし、
だいぶコツはつかんだけど。

Fロアアームは交換したばっかり。強化ブッシュにするの忘れたw
[sage] 2018/01/21(日) 18:40:38.48:nsipxQS8
そこまでやるならサーキットいけばいいのに
公道で無茶すんなよ
[sage] 2018/01/21(日) 21:04:03.01:jDFodpk5
トーはすごい苦手だわ
苦手ゆえに頑張ってパイプで治具まで作ったけど苦手なもんは苦手だな
またヴィヴィオのタイロッドエンドつかむところが17mmより微妙に小さくてスパナがナメそうになるのが腹立つw
ボールエンドの限界で回り留めするのなんか脱臼しそうでイヤじゃん・・・

リアトーというか、スラスト角は左右キャンバ差がない状態で平坦な道路で手放し真っ直ぐ走るかどうかで判断するしかないかなぁ
タイヤのツラとボデーラインをよく見ればわかるスゴイ人もいるけどそんな職人芸マネできんわい
[] 2018/01/21(日) 22:02:31.24:AND6ZfDa

ロックナット緩める用にKTCのタイロッドロックナットレンチ買ったけど全く役に立たず、クローフットとスピンナハンドルでやってる。

リアに10ミリスペーサー入れてフロントとトレッド合わせて、
塩ビパイプをFは前側、Rは後ろ側のリムに縦に貼り付けてタコ糸張って、
それぞれ逆側のリムとタコ糸の隙間をノギス計測し、塩ビパイプ外径との差がゼロに近くなったら、車体中心線に対して前後ホイールが平行になってる、
ってのが自己流w

サル知恵絞って考えたが合ってるのかコレ?w
[sage] 2018/01/21(日) 23:18:27.31:jDFodpk5
あぁーなるほど
いや、独立懸架のヴィヴィオならそのやり方でも大体はいいんじゃないかい
まさかオフセット量のズレに合わせて前後とも平行になるようにトーがズレてて誤解してナナメで合わせちゃうなんてレアケースはないだろうしw
俺の場合はなんも考えないで日平機器のトーインゲージのホムセンコピーじゃ

ちなみにタイロッドエンドはこういうの使って掴んでる
ttps://item.rakuten.co.jp/dayshop/54-031197/
コレ最強だからなんでも使えるホントおすすめ
[] 2018/01/22(月) 00:04:59.15:G22ZhZKL

おーこれは使えそうやな〜値段も安いし試してみるわ
サンキューw
[] 2018/01/22(月) 21:28:24.99:X+VboaN/
コイルのリークなんかで低回転のときにノッキング出るとどんな音がしますか?6年式のRXRなんだけど
斜熱板の共振のような音が…orz
[sage] 2018/01/22(月) 21:38:19.93:TZLt3ReU
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

ttps://youtu.be/iBIA45CrE30
ttps://youtu.be/D0vgxFC04JQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
ttps://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
[sage] 2018/01/23(火) 18:53:45.10:QhK4oVX4
C型RX-R(エンジンはB型)乗りですが、魔のボクサーサウンドになったので、圧縮測ったら1番の圧縮ゼロでした。
ヘッドOHか、中古エンジンか、乗り換えか…
[sage] 2018/01/23(火) 20:39:57.00:PoOeSp0A

それは本当に何かが振動してんじゃねーかw
[sage] 2018/01/23(火) 20:48:11.95:5AEGiwG5

バルブだけ交換するか(プレオ用)でもそこまでやるならピストンリングやクランクメタルやら交換したくなるから悩むよね
[sage] 2018/01/23(火) 22:08:44.66:QhK4oVX4
そうなんですよね
バルブだけ交換なら費用も抑えられるのですが、ヘッド開けるなら腰下もOHしたくなります
お金も限られてるので、悩ましいです
[] 2018/01/23(火) 23:01:16.73:mSIlg8NH
で結局、いっそリビルトに載せ替えたほうが良い、ってなるw
[sage] 2018/01/23(火) 23:17:03.39:65uux6HD
リビルドは全バラして消耗品やらを交換して組み直してのあの値段だからね…
OHしてみてあちこち交換しなくてはならなくなった時の事を考えると…
ってなってくる…
[sage] 2018/01/23(火) 23:27:18.89:PoOeSp0A
排気バルブだけならエンジン降ろさなくてもできるから、腰下までやらなくてもいい気もするけどな
[sage] 2018/01/24(水) 00:16:01.09:qN/fFcSF
L-SPECエンジンってどうだろ?
誰か載せ替えた人いるかな?
[] 2018/01/24(水) 08:24:30.51:hgzagkqN
俺も知りたい〜
[] 2018/01/24(水) 13:58:20.14:gc78/kIu
ttps://m.youtube.com/watch?v=6KUIbZoqFfw
ライトチューンで筑波1分11秒9ならコペン乗り換えもアリか...?
[sage] 2018/01/24(水) 18:22:13.58:qFFn0rbS
200万あるなら極上RX-R買えるんでは
[sage] 2018/01/24(水) 20:11:10.75:btSJx1aI
軽に200万出すのもイケてないけど、20年落ちの軽に80万出すものイケてねーな
どっちにしても高い
だからもう見た目で気に入ったやつ選ぶのが一番いいわ
誰か保存会の赤いやつ買ってやれよw
[sage] 2018/01/25(木) 23:17:52.78:tfFt0W7f

買うやついないやろ
あんなたけーのw
とかいっときながらヴィヴィオにトータル200万くらい使ってるわ…
[] 2018/01/26(金) 15:36:35.71:eg6noU63
でも当然買い取りは0円、だから弄って楽しいんじゃん?
[sage] 2018/01/26(金) 22:12:27.00:Af+sKuX9

ヴィヴィオが嫌いで人間性にいろいろ問題ありそうな奴から買いたくないw
[] 2018/01/27(土) 12:08:50.50:Du4IeNDR
25年くらい前の話になるが
メディア向けの試乗会でヴィヴィオが発表された際、
富士重工のエンジニアと話をした事がある

私は少し意地悪的な意味を込めて
「S/Cだとターボ車のようにタービン換えたりして大幅なパワーアップできないね」と聞いた事がある

エンジニアは鼻で笑いながら

「エンジン性能に最も必要なのはレスポンスです。
RX-Rはノーマル状態でも他社の軽ターボのタービン交換仕様に匹敵する速さで走れるので過給機の交換は不要なんです。
今度のはスーパーチャージャーの常識を超える高回転域の伸びもありますから」

と自信ありげに語っていた事を思い出した。

発売前の社内テストでは既に筑波サーキットを1分14秒台で周回していたヴィヴィオRX-Rは
デビュー後も、そのタイムを1分13秒35まで短縮して
軽自動車最速ラップタイムを樹立

FFのRX-Rであれば
ここから足回り&駆動系(車高調、タイヤ、デフ)変えてやるだけでTC2000は1分10秒台に突入する

更にいらない物を外して軽量化+ブーストアップで燃調もしっかりとってやると
タイムは1分9秒台に突入
さらに手をいれてる人達になると1分7秒〜8秒台

ちなみにTC2000のこの1分10秒台というタイム、
他社の軽ターボならタービン交換120馬力仕様+軽量化+足回り&駆動系まできっちりチューンしてよーやく出せるタイムだ
ヴィヴィオの純正S/C恐るべし、
いや。これはパワーが凄いってより、エンジンレスポンスとボディ剛性、さらに足回りが優れてるからパワーに依存しなくてもトータルバランスの良さで速く走れてるのだと思う。

100馬力は割りと簡単に出せるEN07XのS/Cエンジン。
チューニングにあまりお金かけずに手軽に速いクルマ探してるならRX-R最強なのでは?

タービン交換できてパワーも出せるからという理由だけでヴィヴィオを選ばずに軽ターボを買ってしまって今更ながら後悔してる人も多いのではなかろうか?
[sage] 2018/01/27(土) 13:39:23.07:tyDy30B+
でも「最速!軽カー」の称号を与えられたのはアルトワークスの方だ。

ノーマル市販軽カー部門ではもちろん基本性能が高いRX-Rなんだけど、、、

アルトはショップからカスタムパーツが「これでもか!」ってくらい出て全く太刀打ち出来なかった。
速かったよなー、あの頃の改造やりたい放題のアルトワークスって、、、

が当時のアルトワークスって最近めっきり見なくなったよね。
新型アルトワークスは未だ未だだし今や公道はヴィヴィオRX-Rの独壇場ですからw
[sage] 2018/01/27(土) 13:55:20.82:341AaVXS
プレオのMSC変換キットほしい 
あっちならリビルト有るっぽいし
[] 2018/01/27(土) 14:20:45.36:UDGFmauT
現在もヴィヴィオで走ってる人の動画まとめてみました

TC2000を1分08秒台で走るヴィヴィオ
ttps://youtu.be/YulY8-QFcRg

本庄サーキットを46秒311で走るヴィヴィオ
ttps://youtu.be/GVr0d8-QPfw

本庄サーキットヴィヴィオ車載
ttps://youtu.be/-ZrW8YnhOQ8

峠アタック・ヴィヴィオ
ttps://youtu.be/XwWRjC-wLXU

ちなみに峠アタックの柴さんちの黄色いヴィヴィオ(90馬力)は
この時のハイランドアタックin飛騨で4分27秒台で走って1500以下のクラスで優勝してます
同日に走ったタービン交換120馬力仕様のAZ-1のドライバーが4分50秒9です

ttps://youtu.be/RnrZZfcCltc

峠はヒルクライム(登り)であってもパワーだけでは速く走れないのが理解できると思われます

それにしてもRX-Rのエンジンレスポンスは半端ないっすね(^_^;)
[] 2018/01/27(土) 14:57:27.21:Du4IeNDR

それは
アルトワークスが速いって言うより改造した車が速いだけなんだよね
だからアルトワークスが軽自動車最速か?と言われると正直疑問(笑)
昔の雑誌でアルトワークス広報車や改造した車が出したタイムが多くの人のイメージに残ってるのだろうね
実際、ノーマルのアルトワークスは軽自動車最速ではなかったし、
ノーマルタービンにブーストアップを施したライトチューンレベルでは
ヴィヴィオには勝てなかった

当時アルトワークスカップに参戦してシリーズチャンピオンにもなっていた橋澤宏氏も

「もし、ヴィヴィオがワークスカップに出てきてしまったら、ワークスでは太刀打ちできない」といっていたくらいだからね

我々ユーザーがディーラーで買ってきて、そのまま速い車(完成度の高い車)が1番優れてるクルマがなんじゃないかな?
軽自動車最速を判断するにはノーマルクラスのTC2000ラップタイムを見れば無駄な議論はしなくても答えは出てるよ

軽自動車最速はヴィヴィオ
チューニングした軽自動車最速はコペン
ってのが一般的な見解だね
[sage] 2018/01/27(土) 16:52:00.45:QCv5R9OM

プレオ用って許容回転数がヴィヴィオ用と違うって聞いたような・・・

HKSのSC付けれれば面白いと思うんだけど・・・
[] 2018/01/27(土) 17:07:30.46:yDB/xlJt
いや。パワーは純正S/Cで充分だよ
S/Cは低速トルクあるし、かったるいターボと違って
レスポンスがとにかく鋭い
速く走る上で重要なのは馬力じゃなくてレスポンスだ
免許とりたてのガキじゃないんだからそれくらいわかるよね?

実際RX-Rで峠系のモタスポ楽しんでる人達ならわかるんだが
どんなに弄った旧アルトワークスもってこられても正直、軽ターボは眼中にないよ
RX-R乗ってると、タイム的に見てもライバルはインテRとかエボ、インプとかのクラス上のクルマになっちゃうからね

1993香港・北京ラリー
(総合5位、A-5クラス優勝)
ttps://youtu.be/BcHcA1ESh58

93’アジア・パシフィック・ラリー・チャンピオンシップの1戦として開催。
マイケル・リュウのドライブするRX-Rがエントリー。
スバルワークス勢のレガシィに次ぐ総合5位に入賞。
この下にはプライベーターのランサーエボリューションやレガシィ、パルサーGTI-Rなんかの2リッターの4駆ターボ勢がわんさかいらっしゃったわけでw
[sage] 2018/01/27(土) 17:17:58.66:8YEfVnZ1
ノーマルRX-R=100馬力軽ターボの速さ

厚揚げRX-R=120馬力の軽ターボの速さ

なんだから
もはや過給機はノーマルのままで充分ですよ
このエンジンでパワーが足りないなんて思う事はまずない
[sage] 2018/01/27(土) 17:43:25.79:v4ML7f7N

10年前にヴィヴィオRXRと旧H系ワークスで迷って
HB21Sワークス買ったんだが、激しく後悔してる
[sage] 2018/01/27(土) 17:57:42.61:v4ML7f7N

ワークスは改造ベースとして捉えると魅力的なんだが
実際、修理代やらメンテ代でタービン交換までお金がまわせない
現実的に考えると過給機いじらんでもバカっ速いヴィヴィオが
コスパは優れてるかもな
[sage] 2018/01/27(土) 18:24:57.77:341AaVXS

プレオ用の方が容量大きくて余裕あるって話聞いたけど
大きい分取り付けもしにくいとか
回転数はプーリーでどうとでもなるやん
[sage] 2018/01/27(土) 18:46:39.44:Du4IeNDR

MSCの性能は許容回転数で決まるんだな
プレオ用S/CのAMR500は
S/C単体の容量がデカくても許容回転数が低いから
高回転型エンジンのヴィヴィオに使ってもイマイチ効果は得られないばかりかデチューンになってしまう
[sage] 2018/01/27(土) 18:53:19.95:EpKsWiwF

120馬力のチューンドAZ-1よりも90馬力のヴィヴィオのラリー車の方が
ヒルクライムで30秒以上も速いのは凄いな
[sage] 2018/01/27(土) 18:59:15.84:LkPtMN9h

足回りとトルクもww
[sage] 2018/01/27(土) 18:59:57.53:a4qIbUs2

俺はカプチーノを買ったよ。
お互い散々だったよな。

そもそも自動車雑誌が正しくヴィヴィオRX-Rの性能を報じてい無いのが原因だよ。
俺は当時「Kカー・スペシャル」を購読してたが出て来る軽カーって
アルトワークス、ミラターボ、ミニカダンガン、AZ-1、ビート、カプチーノだぞ。

RX-Rの真の性能を知ったのはウ〜ンと後の事だし。
クソだな自動車評論家って、メーカーから金品を貰って良いコトしか書かない。

読者に本当の事を伝えようと言う気は無いらしい。
[] 2018/01/27(土) 19:08:32.23:Du4IeNDR

S/Cとターボではエンジンフィーリングが全然違うからね

S/Cのヴィヴィオはどっちかというと1500CCのハイチューンNAのフィーリングに極めて近い

ヴィヴィオがスペック以上に速く走れるのは大排気量NAのようなダイレクトなトルク感と
「軽自動車髄一の切れ味鋭いレスポンス」を持ってるからなんだな
最高出力に達するまでのレスポンスが鋭ければMAXパワーはそこまで必要ない
あとは剛性の高いサスペンションだからドライバーも安心して踏んでコーナーに突っ込んでいける
それがヴィヴィオの速さの秘訣だと思う

昔のホンダのNAタイプRシリーズによく似てるんだよね
僅か200馬力しかないNAがサーキットでも300馬力とか400馬力のハイパワーターボ車よりも同等以上に速く走ってたでしょ?
あれは研ぎ澄まされたNAならではの鋭いレスポンスがあったからなんだな

馬力でクルマの速さが決まるほどモタスポは単純な世界じゃない
タイムにはいろんな要素が絡んでくるからね
実際に自分で走る様になるとよくわかる
NAの軽自動車でも信じられないくらい速い人もいた
攻めすぎて崖下に落ちて御釈迦になってたが(笑)
[] 2018/01/27(土) 19:16:22.37:EpKsWiwF

当時の雑誌はよくわからんが
歴代の軽自動車特集を組んだ雑誌を見ても
ワークス、ミラ、ダンガンまで紹介されてあるのに
何故かヴィヴィオだけが紹介されてなくて
プレオとかR1が紹介されてたり...
編集者にアンチヴィヴィオがいるのか?(笑)
と思うカー雑誌は知ってる
[sage] 2018/01/27(土) 20:10:19.20:341AaVXS

じゃあがんばって流用してもダメなのか(´・ω・`)タービンならリビルトあるのになー
MSC壊れたらどうしよ
[sage] 2018/01/27(土) 20:40:42.94:EpKsWiwF
海外ではNAヴィヴィオでもラリーしてる奴いる

ttps://youtu.be/37YdEebAskQ

NA故に激しく遅いが、楽しそうwww
[sage] 2018/01/27(土) 22:12:20.49:VwZDAJpY

ターボは熱ダレで出力低下割合が大きいからな
熱の影響を受けずに安定したパワーを瞬時に引き出せるのもスーチャーの魅力
[sage] 2018/01/27(土) 22:27:01.04:VwZDAJpY

何このいい音w
[sage] 2018/01/27(土) 22:52:00.21:7kv67xKb

あんたほんとヴィヴィオ好きなんだな
正直あまりにもヴィヴィオがナンバーワンな言い方でちょっとウゼーなコイツとは思ってるけど
そこまで徹底的にホメ千切れるんだから、戦ってもないけど根負けするわw
保存会の人じゃないんだよね?
あんたもヴィヴィオについて徹底的にまとめた記事を作ってくれたなら俺はぜひ読ませてもらいたい
その好きを掲示板のレスで終わらせてしまうのはなんだかもったいない
[] 2018/01/28(日) 07:40:29.99:zlLl6cwO
オレもw
赤字覚悟で自費出版してくれ。1冊買うからw
[sage] 2018/01/28(日) 07:59:40.19:6iNeZJdA
そんな時こそアマゾンの電子書籍自費出版だ
ただ出すだけなら費用かからんぞw
[sage] 2018/01/28(日) 08:21:05.26:A972NPMK
ここまでくればスバルのナンバーワンにもなれるんじゃねw
勿体無いよこんな所で書いてちゃwww
こんだけ自信ありゃ本でも出版すりゃ1000万部は間違いねぇw
[] 2018/01/28(日) 08:55:09.22:zlLl6cwO
今朝も走ってきたけど、やっぱ最高に面白いクルマやなぁw
オイルクーラー全面にダンボール貼ってるけど、山を登り切ったところで油温105度、水温は85度しか上がらん。
[sage] 2018/01/28(日) 08:58:13.70:USHjyQeH
俺はマジで800円ぐらい出すよw
クルマの同人誌だって作ってる人そこそこいるからね
キレイな写真に先の解説を交えた小冊子みたいの作ったらマジメにそこそこいい雰囲気になるんじゃね?
[sage] 2018/01/28(日) 09:28:08.81:7tuKdALI
ノーベル文学賞がまさかこのスレから産まれるとは・・・
胸が熱くなるな
[sage] 2018/01/28(日) 10:36:00.86:USHjyQeH

結構踏んでてそれ?
やっぱオイルクーラーついてると段ボール貼ってても全然違うんかね
なしだと普通に走ってても油110℃水80℃とかになるわ
[sage] 2018/01/28(日) 11:14:59.94:EuEyCMIy

今でも足の動きのよさは健在だ
[] 2018/01/28(日) 11:42:54.22:DHjBLrIs

2017年3月号のホリデーオートなんて凄いぞ
80〜90年代のスポーツ軽特集はやたらアルトワークス贔屓の記事で
スバルからはレックスもヴィヴィオも紹介されてなくて、何故かプレオ(それもRSじゃないやつ)
しまいには「スバルだけは軽自動車のパワーウォーズには無関心だったようで...」なんて書かれている

ホリデーオートのライターは軽自動車に無知な奴かとも思ったが、意図的にヴィヴィオを省いてるのは明らか(笑)
恐らくアンチヴィヴィオ派w

それとは逆に
歴代スポーツ軽自動車特集でしっかりヴィヴィオを評価してるのはカートップとベストカー
数年前に「モータージャーナリストが選ぶ最高のスポーツ軽自動車」っていう企画で

1位はビート
2位はカプチーノ
3位はヴィヴィオRXR

箱型タイプのスポーツ軽ではヴィヴィオは最高評価だった
[sage] 2018/01/28(日) 11:56:12.16:r1Z+JWbI

俺の評価も正にソレ!

性能は別にしてビート、カプチーノはカッコイイしな〜
次いで3位にRX-Rが入るのは納得の(正当な)順位だ。

何で25年前にその様な評価が出来なかったんだ?自動車評論家の諸君w
[] 2018/01/28(日) 12:07:21.65:acndN/XO

ほぼ全開走行でこの温度。
ちなみにブースト1.2、ROMチューン
油温110度で水温80度?水温低いように思うが、、

街乗りだと油温70度〜80度、水温80度。油温低すぎて燃費悪い。
ダンボールはずすとオーバークールやな。
[sage] 2018/01/28(日) 12:12:35.34:pOAvST78

金の流れ
メーカー(スポンサー)→出版社(マスコミ)→評論家
だから
メーカーが売りたい物を持ち上げるだけ
[sage] 2018/01/28(日) 12:12:56.43:t9H+ZT9+
HONDAはビートの純正部品を生産再開してパーツの再販するみたいだな
[sage] 2018/01/28(日) 14:01:32.93:AInm9ZbK
ヴィヴィオは部品の値上がりも痛い
子メタルが8年前の1.5倍しとるわ・・・
・・・部品出るだけまだマシかもしれんけど・・・
[sage] 2018/01/28(日) 17:37:05.03:77/37Ird
まあ、新型ワークスでてからの雑誌企画だからね
スバルは軽自動車を作っていないし…

カーオブザイヤーなんかは、メーカーがジャーナリスト達をどれだけ接待してるかによる。
だから、メーカーには発表前に受賞車が知らされていてわかっている。
これはディーラーマンから聞いたw
発表前にキャンペーンの案内指示にメーカーから出向があったとか
[sage] 2018/01/28(日) 18:40:02.81:USHjyQeH
いや、箱型は見た目が地味だからしょうがないべ
地味というかABCが派手すぎるというか
やっぱ一番大きな印象は見た目だもん
実際速いか楽しいかだとヴィヴィオも負けちゃいないけど、
みんなが読む雑誌の華を飾るのはやっぱ後輪駆動のオープンカーってのは当たり前のことさ
[sage] 2018/01/29(月) 00:16:56.89:4rUF5UOp

ドライバーの腕もさることながら
他社の軽自動車に比べてもチューニングパーツが極端に少ない中、
必要最小限のチューンだけでも今なおこれだけの速さを維持できるRX-Rは驚異的としか言いようがない
技術屋スバルが本気で造った軽自動車だったんだなと思うと胸が熱くなる
[sage] 2018/01/29(月) 03:21:22.53:0BkesEnu
>技術屋スバルが本気で造った軽自動車

その名は、、、サンバー
[] 2018/01/29(月) 13:03:18.42:sZTTeVOz

120PSのAZ-1より90PSのヴィヴィオの方が明らかに加速が早く見えるのはなんでだろ?
[] 2018/01/29(月) 13:19:39.47:FFSc6ldD

確かにパワー面で見ればターボの方がピークパワーを狙えるんだが
峠で重要なのは最大パワーよりも「トルクとレスポンス」
曲がりくねったワインディングで加速・減速を繰り返すコースでタイムを出すためには、
「いかに瞬間的に加速するか」が勝敗を決める。
そのためには「低速からの充実したトルクと鋭いレスポンス」が必要になる

その点で
スーチャーは下からトルクが出るし何よりレスポンスが鋭いので
パワー差を補って余りある戦闘力を発揮できるわけだ。
スーパーチャージャーのヴィヴィオが峠で120馬力仕様のチューンドKターボ車より圧倒的に速く走れるのはその辺りのエンジン特性が優れているからなんだな
ヴィヴィオの方が加速が早く見えるのは「瞬間的に加速する」能力がターボよりもスーパーチャージャーの方が優れてるから

まあ、芝さんクラスのエキスパートレベルになると
ライバルはあくまでエボ・インプあたりになるから軽自動車と比較するのは失礼なんだけどねw
これは比較されるAZ-1のドライバーが可哀相
[] 2018/01/29(月) 13:23:15.41:8ER2Jon5

逆。
メーカーが媒体のお客さん。
単純に広告費多く使ってるメーカーが優遇されるだけ。
[sage] 2018/01/29(月) 14:09:28.89:gqpiyd4A

赤帽仕様…か
[sage] 2018/01/29(月) 14:10:36.48:FJlgt772
ターボの方が馬力出せるから優れてると思い込んでる人達が日本には非常に多いけど、
加速自体はターボよりもS/Cの方が優れてるからね

「加速性能」で究極の速さを目指すなら尚更S/Cの方が有利かもしれない

直線コース上で停止状態から発進、ゴールまでのタイムを競う加速命のドラッグレース。 その最高峰、トップフューエルクラスで活躍するドラッグスターも
スーパーチャージャー仕様V型8気筒エンジンをミッドに搭載、
燃料はニトロメタン90%、メタノール10%の混合燃料使用で「最大8000馬力」以上を発生させて0-400mを僅か4秒台で駆け抜ける
ラグのないS/Cで「8000馬力」失神必至だね(笑)

ttps://youtu.be/fdvNMfYxNyo
[sage] 2018/01/29(月) 14:17:19.63:TcHnRthj
ヴィヴィオは歴史に残る素晴らしい車
→ わかる

ヴィヴィオの素晴らしさを理解しててヴィヴィオを褒め称えてる俺サイコー
→ マジ勘弁
[sage] 2018/01/29(月) 17:31:54.65:zYl+K34e
ネットに転がってるn-oneとかコペンの100回転ごとのパワーチェック数値見ると、5000回転位までヴィヴィオは馬力もトルクも負けてるから、街乗りやミニサーキット辺りならそっちの方が走りやすいような気がする。
ちなみに自分のヴィヴィオの数値と比べた(補正無しの軸出力で90馬力)
一度、どんなもんなのか現行の軽ターボに乗ってみたいわ。
[sage] 2018/01/29(月) 18:51:07.02:6K+y6Pj+
トルクはあっても今の車はレスポンスが悪すぎるから話にならんよ(笑)
最近のターボ車も比較的低速からトルクは出せるようになったんだが
電スロの採用でアクセルのレスポンスが著しく低下しちゃったから、それが速さに繋がらないんだな
あとは車重の増加とバネ下重量の増加も要因

日常の乗りやすさでいったら遥かに使いやすい車にはったが、
速さで言うと現在の軽自動車は旧規格時代より退化してる
電スロはダメだな

WRXstiのコンプリートカーよりも鋭いレスポンスとさえ言われる
ヴィヴィオの機械式スロッル+MSCの
レスポンスを体験しちゃうと、現在の下からトルクの出るターボ車に乗っても
アクセルを踏んでからブーストがかかるまでにツーテンポ遅れるあの感覚はカッタルく感じてしまう
[sage] 2018/01/29(月) 19:13:00.30:4rUF5UOp
シャシダイ上の数値と実走での速さは全く別問題
重要なのはレスポンス
120馬力のチューンドAZ-1より30秒以上も速く峠を登りきった90馬力のヴィヴィオの動画がそれを実証してるよ
[sage] 2018/01/29(月) 20:11:11.95:LQUS+8QN
まあ、レースではコーナーの立ち上がりでヴィヴィオがリードして、ストレートの終わりでワークスに抜かれるのがデフォだったけどね。
[sage] 2018/01/29(月) 20:44:32.15:6K+y6Pj+
アルトなんてそんなに速かったっけ?
TC2000タイムもヴィヴィオは1分13秒台だったけど
同世代のアルトワークスは1分16秒後半だったし
現行アルトワークスに至っては1分18秒という鈍亀ぶりw
スズキの80馬力エンジン積んだ超軽量モデルのケーターハム160でさえ1分14秒台だからね
スズキのエンジン搭載車はストレートも言うほど速くなかったよ
改造車でも速いのはコペンのイメージしかないかな
サーキットよく走るけど、ストレートでもアルトに抜かれる事はまずないよ
NOS付きってのもあるかもしれないけどね(笑)
[] 2018/01/29(月) 20:49:59.75:6K+y6Pj+
ちなみに
自分のヴィヴィオ、本庄だと140馬力仕様のAZ-1より速いですよ
自分の知る限りそこまで速いアルトは見た事ないかな
アルトで速いっていうのは年配の人達の「都市伝説」なんじゃ?(笑)
[sage] 2018/01/29(月) 21:00:13.13:4rUF5UOp

あんたこのヴィヴィオの人か?

TC2000を1分08秒台で走るヴィヴィオ
ttps://youtu.be/YulY8-QFcRg

本庄サーキットを46秒311で走るヴィヴィオ
ttps://youtu.be/GVr0d8-QPfw

本庄サーキットレース
ttps://youtu.be/k0pnWfaelpQ

本庄サーキット車載
ttps://youtu.be/-ZrW8YnhOQ8
[] 2018/01/29(月) 21:24:06.95:UapEGWXP
ヴィヴィオでサーキット走ってる人は極端に少ないから
改造パーツが多くサーキットでも走ってる人の多いアルトワークスとかAZ-1とサーキットで比較するのはナンセンスだろ?w
ヴィヴィオの主戦場は峠競技だからそこを履き違えるのもどうかと思うぞ
[sage] 2018/01/29(月) 21:38:15.23:4rUF5UOp

それが本当だとは思えないな
ミッドシップ、4独サス、低重心の優れたパッケージに
SUZUKI製のターボエンジンを搭載したAZ-1なんて
確実にアルトワークスより速いんだし、そのAZ-1の120馬力チューンドカーよりも、最小限のチューンドで圧倒的に速く走ってるヴィヴィオの方が優れているんじゃ?...(^_^;)
登りで30秒の大差って...
勿論ドライバーさんが凄いってるのもあるけど

サーキットの動画でも
普通に考えてチューンドカプチーノの方がチューンドアルトワークスより速いよね?
ヴィヴィオの方がコーナーもストレートもチューンドカプチより速いって事は...(^_^;)
[sage] 2018/01/29(月) 21:49:54.66:RVymTqQ7
ヴィヴィオオタってこんなキモいのしかいないの?
[sage] 2018/01/29(月) 22:05:05.48:TcHnRthj

ストレート過ぎだw
もっとオブラートに包めよ
[sage] 2018/01/29(月) 22:13:51.23:UapEGWXP
関西だと
ヴィヴィオでサーキット走ってるのは
ほとんど見ないからな
関東あたりの本当に速いヴィヴィオを見た事がない人なら
当然ヴィヴィオの速さは知らないわけで
アルトの方が改造パーツが豊富な分、
ストレートの長いサーキットではアルトが絶対的に有利な車だと思うのは当然だからな

動画の赤いヴィヴィオが仮にセントラルに遠征してきたら関西のアルトワークス勢はすぐ撃墜されると思われる
チューンドワークスのパワーをもってしてもこのヴィヴィオにストレートで追い付くのは容易じゃない
[sage] 2018/01/29(月) 22:22:08.56:TcHnRthj
げきついw
湾岸なんとかの読み過ぎか?
[sage] 2018/01/29(月) 22:43:42.63:Y2x5gJxK
電制スロットルはレスポンスがとかって…
わざとそういう制御してんのを分かった上で言ってるんだろうな

あと、シャシ台での馬力ってのも、その馬力が出るまでのレスポンススピードはどうなのよ?
[sage] 2018/01/29(月) 22:53:12.40:qvUTAoqm
ここは
ヴィヴィオをライバル視してる奴がちょくちょくやってくるねw
上の人が言ってる様にヴィヴィオでサーキット走ってる人なんて殆んどいないだろ?

アフターパーツが多くサーキットを走ってる人も圧倒的に多いアルトワークスの改造無制限車が、
パーツも殆んどないような最小限の改造しかしてないヴィヴィオにコーナーで圧倒されて、
ストレートの後半でよーやく追い付けるって時点で
ハイパワーチューンドカーとしては遅すぎますよ(笑)

広報チューンインチキなしのアルトワークスは0-400m何秒だか知ってますか?

TC2000をフルノーマルの吊るし状態で1分13秒台で走る事ができますか?

吸排気程度のライトチューンで海外ラリーに参戦して300馬力の2リッターターボより上位でゴールしちゃったり、
完走さえも難儀なWRCに参戦して格上のクルマ相手に何度もクラス優勝なんてアルトワークスに出来たかな?

レギュレーションのない改造車の草レースは
耐久性無視して改造すればどんな車でも速くできるけど、
WRCで何度も優勝できる軽自動車なんてヴィヴィオ以外は未来永劫現れないでしょ?

ヴィヴィオの偉大さはそこにあるんだよ

アルトワークス程度で粋がるのは恥ずかしいっすよ
とくに現行ワークスの駄作っぷりときたらw

身のほど知らずもいいとこw
[sage] 2018/01/29(月) 23:02:13.02:TcHnRthj
そうですね。
新しいお薬だしときますね。
[sage] 2018/01/29(月) 23:29:26.17:glMHjTSh
そうか?
俺は550の二代目アルトワークスってケッコー好きなんだけどなー

ナニが良いって、、、マニュアル(手回し)ウィンドウとノンパワーステアリングの所がねw
[sage] 2018/01/29(月) 23:38:04.03:XP6zuyBd
撃墜ってなんだよww抜き去られるだろww
[sage] 2018/01/29(月) 23:41:52.28:TcHnRthj
おい、おまえら

> ハイパワーチューンドカーとしては遅すぎますよ(笑)

このセリフをフリーザ様の声で脳内再生してみろ
めっさじわるw
[] 2018/01/29(月) 23:58:54.91:iHxia4ig
撃墜で良いじゃんw
[sage] 2018/01/30(火) 00:12:10.25:SCrU6UPQ
撃墜す(おとす)!!やぞ
[sage] 2018/01/30(火) 01:33:02.09:s1kRib3N
アルトワークス?
冗談だろ?(笑)

アルトよりも遥かに戦闘力の高いMRのAZ-1の120馬力ハイパワーチューンドカーでさえヴィヴィオに30秒も圧倒的な大差で負けてんのにw

自分の好きな車を贔屓したい気持ちもわからなくはないが、アルトの話題なんか出した所で惨めな思いするだけやぞ
[sage] 2018/01/30(火) 08:32:16.68:SCrU6UPQ
そうだね、プロテインだね。
[sage] 2018/01/30(火) 08:38:28.97:H+25Hsgf
こんなに雪が積もってるのに修理中で動かせない哀しさ
春になっちまうぜ
[sage] 2018/01/30(火) 10:02:53.44:1Sn0UphZ

え?w
なんか言ってる事が支離滅裂なんだけど(笑)

コーナーの立ちあがりでヴィヴィオがリードする(加速力がヴィヴィオの方がある)
のにストレートの終わりでワークスにぬかれる?って
可笑しくないか?(笑)

コーナーの立ちあがりでヴィヴィオがリードするって事はトラクションと加速力にそれだけ差があるって事になるね

加速力の劣るワークスがストレートの終わりでどうやったらヴィヴィオを追い越せるんだい?

ストレートの終わりにコーナーがあってコーナーの突っ込みでヴィヴィオを追い抜かす展開なのか?w

4独サスでコーナーリングにも圧倒的なアドバンテージを持つヴィヴィオにコーナーの遅いアルトが突っ込みで勝てるとも到底思えないのだがw

キミが足りない脳みそで想像してるほどS/Cの速さはヤワじゃないぞ
S/Cヴィヴィオの加速力とトップスピードの伸びはターボのアルトワークスより遥かに速い

動力性能でも
0-100Km/h加速
8秒98(KK3RX-R前期)
8秒68(KK3RX-R後期)
10秒40(HA21Sアルト前期)

最高速
183Km/h(KK3RX-R)
172Km/h(HA21Sアルト)

0-400m
16秒08(KK3RX-R前期)
15秒58(KK3RX-R後期)
16秒34(HB21S前期)
17秒01(HA21S後期)
15秒41(HA21S改広報チューンド)
15秒21(HA21S改120PSチューンド)
15秒18(KK3RX-R改105PSチューンド)

加速力はターボよりもS/Cの方が優れるのは明らかだし、
ストレートのトップスピードの伸びも3気筒のアルトより4気筒のヴィヴィオの方が遥かに伸びる

実際TC2000のタイムで比較すれば明らかで
アルトとヴィヴィオではバックストレートでトップスピードが15Km/h以上ヴィヴィオの方が速く
最終コーナーの旋回速度もヴィヴィオの方が圧倒的に速かった

その差がTC2000の
1分13秒35(KK3RX-R)
1分16秒93(HA21Sアルト)
なんだよ

こんなに速さに差があるのにどうやってストレートの後半でヴィヴィオを抜けるのか知りたい(笑)
[] 2018/01/30(火) 10:17:39.99:1Sn0UphZ

実際走ってる人ならわかるんだが、
FF RX-Rにコーナー立ちあがりで離されたら
その後のストレートでRX-Rに追いつくのは1800CC/200馬力のインテRでもかなり厳しいくらいなのに
660CCの軽自動車同士で
加速力の勝る車に1度立ちあがりで離された差をその後のストレートで挽回して追い越すなんて事は
不可能なんだよ(笑)
どんなチューニングカー同士でもね

セントラルの長いストレートでも100馬力ターボのアルトが、NAで60馬力しかないトゥデイに直線でも追い付けないくらいなんだから

まあこーいうのは
TC2000ノーマル軽自動車ラップでも見てもらえれば
キミが妄想してる程アルトワークスが高性能な車じゃないのが理解できると思うから無駄な議論はしなくて済むよ

そもそも
ここはヴィヴィオのスレだからアンチがアルトの話してまで居座るとこじゃないよ
アルトスレにいった方がいいんでない?
[sage] 2018/01/30(火) 10:28:04.14:UdcppAFw
おじいちゃん、ごはんはさっきたべたでしょ?
[sage] 2018/01/30(火) 10:46:44.12:PXVAkTkC
>レースではコーナーの立ち上がりでヴィヴィオがリードして、ストレートの終わりでワークスに抜かれるのがデフォだったけどね


逆だよ逆www
チューンドワークスと走ったと仮定して
普通はコーナー立ちあがりでワークスがリードして
ストレートの後半(コーナー進入手前)でヴィヴィオが詰める展開になるんだがなw

サーキットも峠も
コーナーの後のストレートのトップスピードの伸びは、その前のコーナーリング速度の速いクルマの方がトップスピードが高くなる
[sage] 2018/01/30(火) 10:59:38.11:PXVAkTkC
>セントラルの長いストレートでも100馬力ターボのアルトが、NAで60馬力しかないトゥデイに直線でも追い付けないくらいなんだから

todayは車重が軽いからな
トルクがないから峠だと大した相手ではないんだが
コーナー激速だから平地のサーキットなら100馬力程度のワークスよりNAで58馬力程度のtodayの方がストレートも全然速いw
[sage] 2018/01/30(火) 12:48:52.11:zSgUoQJv
立ち上がりのスーチャー
トップスピードのターボ
延々と続く直線ではターボの方がグングン伸びていくんじゃないかな
[sage] 2018/01/30(火) 14:22:14.87:PXVAkTkC

まあだいたい当たってる

正確には
加速力はS/C
最高速はターボ
ちなみに気筒数が多いほどトップスピード(最高速)は伸びる

ターボ車もスーチャー車も乗った事がない若い奴だと
どっちが優れてるかなんてわかるわけないわな(笑)

海外ほどスーパーチャージャーチューニングがまだ普及してない日本での過給機の世間的なイメージなんて
ターボ>スーチャーって信じてる人達が殆んどだからな
車に無知な人ほど「ターボの方が優れてる」と思うのは当然な事だわな
オレも初めはそうだったしw

排気エネルギーを利用して過給するターボと
クランク出力から吸気をサポートするS/C
エネルギー効率でみれば圧倒的にターボが有利なんだが、過給が得られるまでタイムラグがあるのがターボの泣き所で、
アクセルオンに対するレスポンスの鋭さや瞬間的に加速する能力(瞬発力)はどーしてもスーチャーよりも劣ってしまう

一方、高回転での効率はターボに劣るが、スロットルレスポンスの速さに優れ、アクセルの微細な動きでトルクを上手くコントロールできる等、
要求性能に対するセッティング能力でいえばスーパチャージャーに分がある

簡単に言えば
ターボ→「最高速」有利
スーチャー→「加速」有利
と思ってもらえればいいだろう

なので加速性能(厳密に言えば瞬発的に加速する能力)はスーパーチャージャーの方がターボよりも優れている
だから直線コース上で停止状態から発進、ゴールまでのタイムを競う「加速命」のドラッグレースの最高峰、
トップフューエルクラスで活躍するドラッグスターもスーパーチャージャーを採用しているわけだ
巨大なルーツブロワ式のスーパーチャージャーを組み合わせたV型8気筒エンジンをミッドに搭載、
燃料はニトロメタン90%、メタノール10%の混合燃料使用で「最大8000馬力」以上を発生させて0-400mを僅か4秒台で駆け抜けるドラッグスターの加速は凄まじいぞ
1回走る毎にエンジンOHは必至らしいw
「瞬間的に加速する」究極の加速力を求めるとスーパーチャージャーに辿り着くって事だな

まあ市販車の世界だと
今はロトレックス式(遠心式)のS/Cも出てきたから高回転の効率も落とさずに
最大パワーの面でもターボに劣らないパワーを追求する事ができるようになった

チューニングカー世界1決定戦(WTAC)のプロアマクラス(マシンはプロのファクトリー仕上げ、ドライバーはアマチュアのクラス)で
現在世界最速のマシンはK24にロトレックスS/C過給で750馬力も出してるオーストラリアのCR-Xで、
1000馬力近いチューンドターボのエボやGT-R、RX-7よりも圧倒的に速く、2年連続でクラス世界一になった
チューンドカーの世界でも、もはやS/Cのチューンドカーがターボ車のチューンドカーを凌駕する勢いだ

ただロトレックスS/Cにも弱点があって
高回転の効率に優れる分、低回転域の過給レスポンスが甘く、この点はルーツブロワS/Cの方がより鋭いレスポンスを示すため、
「瞬間的に加速する性能」で見れば、昔ながらのスーパーチャージャーであるルーツブロワ式S/Cに分があると言われている

まあ、ターボ、スーチャーにもそれぞれ、一長一短はあるんだが
1度でもS/Cのアクセルに瞬時に反応してトルクの出る感覚を覚えるともうターボエンジンはかったるくて乗りたくなくなるのも事実なわけで

高回転が苦手といわれるルーツブロワ式S/Cを採用しながらも9000回転オーバーまでトルクを維持するエンジンを実現したヴィヴィオRX-Rのエンジン。
ルーツブロワ式のS/Cで9000回転まで常用できるエンジンなんて世界中探してもないぜ
グループBのランチャ037もデルタS4もルーツブロワ式S/Cを搭載していたが8500回転まで回るのがいっぱいいっぱいだったんだから

その点を考えても
こんな変態エンジンを作り上げた富士重工業に拍手を送りたい
[sage] 2018/01/30(火) 14:22:29.46:SCrU6UPQ
脳内レーサーズは今日も元気だね☆
[sage] 2018/01/30(火) 14:24:38.78:U5RtZ+BR
ヴィヴィオのタコって悲しいけどハッピーメーターらしいね(´・ω・`)
[sage] 2018/01/30(火) 14:47:38.39:2ZagyO5V
コピペしないでこの長文書いてるんだろうか
[sage] 2018/01/30(火) 14:49:02.08:VlxZlb5/
ヴィヴィオと迷ったあげく
ターボの方が速そうってイメージだけでスズキとかダイハツの軽ターボ買って
後悔しまくってる奴らを何人も見てきたw
なんでも、当時のスズキ社の某軽ターボは広報車と市販車ではまるっきり性能が違ったらしい
[sage] 2018/01/30(火) 15:47:32.10:5SmsgvJU

過去所有した軽自動車
550丸目ワークス(CL11V)
660ワークス(CM21S)
660ワークス(HA21S)
ミラTRXXアバR(L502S)
vivio RX-R (KK3D)

ワークスは550のが1番速かった。
C系後期以降はモデルチェンジする度に遅くなっていった気がする
HAワークスは過去所有のどのワークスよりもあきらかに遅かった
後に雑誌のワークスが改造車だと知った時は唖然としたな
エンジンだと文句なしにRX-RでS.A.Bのシャシダイで廃屋入れたらノーマルで92馬力も出てて
加速力はRX-Rだったが
スピードの伸びはRHB31ターボに変えたL502が1番だった
軽最速っていうとvivio RX-Rとワークスばかりが注目されがちだけどL502Sミラを挙げる人が少ないのはなんで?
筑波タイムもvivioの次に速い1分14秒台なのに
ワークスよりL502ミラの方が全然速かったんだけどね
[sage] 2018/01/30(火) 17:06:45.88:PXVAkTkC
初代アルトワークスが登場した時のインパクトがあまりに強烈だったのと
昔の雑誌でアルトワークスの広報車や改造した車が出したタイムが多くの人のイメージに残ってるのだろうね
550CC時代まではアルトワークスが文句なしに最速だったけど、660CC時代はヴィヴィオと4気筒のミラの方が明らかに速かった

アルトワークスが速いと
言うより極端に改造したアルトワークスベースの車が改造レベルの少ない車に比べれば速いだけなんだよね

だからアルトワークスが軽自動車最速か?と言われると正直疑問(笑)

実際、ノーマルのアルトワークスはとても軽自動車最速というレベルではなかったし、
ノーマルタービンにブーストアップを施したライトチューンレベルでは
ヴィヴィオやミラには勝てなかった

4代目ワークスあたりからは1部の人が過大評価してるだけな気もする
[sage] 2018/01/30(火) 17:12:35.72:FWMWdJ5a
まーたこの流れか?
アルトなんか眼中にないし興味ないからいい加減アルトネタはよそでやってくれ
[sage] 2018/01/30(火) 17:21:56.21:U5RtZ+BR
ヴィヴィオの話をしよう

リアのブッシュ交換した人いる?
[sage] 2018/01/30(火) 19:28:08.18:6+sAtUig
アルトに親でもころされたのかってくらい病的だねー
[sage] 2018/01/30(火) 19:34:00.90:rUi4ickr

俺未だにズルズルL502SアバRも乗ってんだけどそんなコト言う人はじめて初めて見た気がする
タービン換えてブーストかけてもあんまり速い気しないんだけど比較すると意外と速かったりすんだよな
まぁそれでもH型アルトは速かった気もするが
いや少なくとも同時期のヴィヴィオやミラと比べてアルトはもっとも”速い気になれるクルマ”ではあったと思う

ヴィヴィオはもっとストイックに現実を突きつけてくる感じがする
リズムに乗ればイケイケ気分になれるけど、そうじゃないときはちょっとダルい
[sage] 2018/01/31(水) 00:45:43.98:Woe5lqc8
ターボ車はブースト効いてきた時のトルクの盛り上がりとブローオフバルブ(大きい音のに取り替え後←ココ大事)の音が速くなった気にさせる

だけ…


あと、個人的には、最近出てきた電動コンプレッサーが軽自動車にも普及したら面白いと思う。
[sage] 2018/01/31(水) 07:15:16.91:1RIFjGmO
ヴィヴィオRX-Rにしても旧型のアルトワークスにしても個体その物が今は無くなって来ている。
そして中古車市場に出て来るソノほとんどがかなりの走行距離のご老体揃いだ、、、

そこで当時のNAで走行距離の少ないアルトをターボ化しレースに出たり販売してるショップが有ったろ?
百馬力以上のモノも作ってるみたいだけど実際の走行性能はドンなもんなんだろうね。
[sage] 2018/01/31(水) 07:31:25.78:xVFlN55H
台数出た上にワゴンRとかの部品流用できるアルトの方が、何やるにしても有り余るほどパーツが豊富
いじくって遊ぶにはヴィヴィオよりよっぽど楽しい

雪上ではリアサスの限界が低いから、すぐにケツが出る
ヴィヴィオより速くはないけど振り回して遊ぶならテールハッピーなアルトも楽しい
アルトは低い速度域で遊べるが、ヴィヴィオはヤバい速度まで突っ込まないとケツが滑らない
[sage] 2018/01/31(水) 09:21:42.14:ZJK7zKZU
もう比較はいいよ。そんなの個人の主観もあるんだから
気に入った車に乗って、楽しかったらそれでいいんだよ
他車との比較で速いとか・・・正直どうでもいいんだけど
だったら来なくていいって言われるだろけど、そこは読んでないから
大切に長く乗り続けたいので、そんな情報が欲しいし、意見交換なんかをしたい
[sage] 2018/01/31(水) 10:56:33.50:v6B2D9JS
RX-SSのシートベルトキャッチがバカになってロックできなくなったので、助手席側に挿して使ってた。
いいかげんマトモなのに取り替えようと思って外そうとしたら、ナットのサイズ16なのな、アレって。
16のレンチ買いにいったけどそんなレアなサイズ置いてなくって結局取り寄せ。
レンチ届いたんで「4ドア車でもいいだろ」と思ってビストロスポーツのを外したら不適合(ーー;)
仕方ないんでドンガラ置いてるRX-Rの助手席側シートキャッチ外して使ったわ。
[sage] 2018/01/31(水) 14:26:26.66:Woe5lqc8
うちのは運転席のシートベルトの一部が素麺状になってきてる。
中古を探そうと思っているけど、2ドアヴィヴィオの運転席用なら大丈夫なのかな?
グレードによって合う合わないはあるんだろうか?
どなたか分かりますか?
[] 2018/01/31(水) 18:07:29.62:zzqOCUci
麺つゆでもかけてやれ&#128076;
[sage] 2018/01/31(水) 20:24:58.68:ehXWaV7m
おうもう旧規格アルトなんか腐って腐ってマトモなタマはどこにもねーよw
ヴィヴィオの方がずっと残ってるんじゃないかな

その動きの差めっちゃっくっちゃわかる!

雪で遊ぼうと思ったらアルトっていうかリアホーシングのほうがラクに楽しめるよね
ヴィヴィオは確かに速いんだろうけど気持ちイイ動きに至る領域がハイレベルすぎてヤバいわ
シャシがいいのは分かるんだけど良すぎてミスったときにリカバリできない危険なトコまでいってしまいそうになる
安定するクルマは初めは安心できるような印象を受けるけど、一線を超えると乗りこなすのがとても難しくなる
[] 2018/02/01(木) 10:30:29.50:8fC+rp84
出来の悪い昭和のチューニングカーじゃないんだから
乗りこなすのが難しいなんて事はないからな(笑)

初心者から爺婆、エキスパートのラリーストまで
誰もが扱いやすく容易に乗りこなせる車だ
しかも軽自動車の中でも、かなり乗りこなし易い車だと思うぞ

ペダル類の位置といい、シフトの位置といい、最適なドライビングポジョンといい、
とことんドライバー優先で作られた車だから
ドライバーもリラックスした姿勢で運転に専念できるし
S/Cだから下からトルクも出るので無理して高回転を維持する必要もない

更にヴィヴィオはステアリングインフォメーションが秀逸だから
レーシングスピードでカッ飛んでいる時でも
ステアリングを通して身体に伝わって来る路面状態やタイヤの接地感覚が
手にとるようにわかるんだな
車が「これ以上無理すると限界こえますよ〜」っていうのをしっかり伝えてくるから
ドライバーも安心して限界ギリギリまで攻められるし、限界を超えても軽自動車だからコントロールも容易にできる

RX-Rが速くて限界高いっていっても

600馬力オーバーのデルタS4とか300Km/h出るF40みたいなクルマじゃないんだからw

一線を超えようが
軽自動車が乗りこなすの難しいとかないからね(笑)
RX-Rに変なイメージ持ちすぎw

そもそも
乗りこなすのが難しいクルマだったら、WRCで優勝なんか出来ないし、TC2000で軽最速ラップ出したりなんてできないよw

ラリーカーや優れたスポーツカーってのは
「扱いやすくて誰でも乗りこなし易い車であること」が絶対条件

じゃないと速くは走れない

RX-Rがめっぽう速いのは
優れたパッケージに加え、扱いやすくて乗りこなし易いからなんだな
[sage] 2018/02/01(木) 10:42:05.13:89Lq1yJE

んーちょっと違うよ...(^_^;)


その通り!
[sage] 2018/02/01(木) 11:49:34.94:LelcW/Gg
興味深い点もあるにはあるんだが・・・
毎度すごい長文なのとテンション高すぎなのが
[sage] 2018/02/01(木) 12:12:56.83:8fC+rp84
逆に最適なドライビングポジョンが取れないような車や
ステアリングインフォメーションの乏しい車だと
ステアリングを通して身体に伝わって来る路面状態やタイヤの接地感覚が 稀薄になるので
恐怖心が出てドライバーも自信をもって限界ギリギリまで攻める事が出来ない=速く走れない
ってなる
[] 2018/02/01(木) 12:41:43.04:ojUFs10w
ヴィヴィオ買う前、エッセ欲しくて試乗したんだけど、ペダルの角度にすごい違和感あったな。
その点ヴィヴィオは最初からフィットした。
[sage] 2018/02/01(木) 19:51:42.18:Hy5TZiDP

マジかぁー
カーブのずっと手前からグイグイ向き変えてそのまま真っ直ぐへ、ってイメージを作りたいんだけど途中で戻って外行っちゃうんだ
それを戻らないぐらいの勢いつけようと思ったら進入スピードが高すぎてさすがに危ない
ほんと普通に走ろうと思ったら何事も起こらない感じですごい乗りやすいんだけど、そっから先行こうとするとグッと難しくなるというか
走り方が合ってないというか、こりゃ単に腕がねーんだなw
[sage] 2018/02/01(木) 20:33:29.42:V3v5OUQE
傍迷惑な野郎だな…
[sage] 2018/02/01(木) 21:29:55.37:Hy5TZiDP
まぁ、こんなとこで話すようなことじゃないか
すいません、控えます
[sage] 2018/02/02(金) 03:30:21.26:PiwfxHuB
ラリーで大活躍したのは4駆の話だから。
しかもRAだし。
[] 2018/02/02(金) 07:26:10.31:RZua24yY

コーナー手前からフェイントで横向けてコーナー進入、ハンドル真っ直ぐのまま全開でコーナー抜けてく、ってのは気持ちいいね〜w
コケ生えてるような低ミュー路面の登りコーナーなら、結構簡単にできるよ。
4躯だからかも?
[sage] 2018/02/02(金) 11:10:55.91:8aY97GZL
ヴィヴィオXR欲しいんだけど2駆と4駆はどっちおすすめ?
[sage] 2018/02/02(金) 11:29:53.73:z6Am0QOS

懐具合と生息地と活動範囲による
[sage] 2018/02/02(金) 12:32:32.60:esL3cikz

両方オススメ

純粋にターマックでの速さを追求するならFF、
雪道や悪路などあらゆる路面で安定して速く走れるオールラウンダーを目指すなら四駆

個人的には
FFのえげつない加速力を体験しちゃうと駆動抵抗の大きい四駆はかったるく感じるし
ターマックでの絶対的な速さに優れるFFを俺なら選ぶ

FFは4WDより約50Kg軽く、その分、加速力もより強烈でスピードの伸びもいい
ハンドリングもより軽快なのはFF
但しハイパワーFF故に
大きくハンドルを切って曲がるような低速コーナーの立ちあがりでは、
極力ホイールスピンをさせないように繊細なアクセルワークが要求される
それさえマスターすれば、鬼に金棒状態。クラス上の大排気量車を相手にしても大丈夫な程で、エキスパートが乗れば峠でこれより速いクルマは無い。
エンジンは弄る必要ないくらい抜群に速いのもFF・RX-Rの魅力

いっぽう
四駆はとにかく雪道に強い
雪の峠道走らせたらこれより速いクルマはおそらく無い。
雪道や悪路をアクセルでドリフトをコントールしながら豪快に走れて楽しいのも四駆の魅力
但しプロペラシャフトとビスカスカップリングを動かす分の駆動抵抗(メカロス)があるのでターマックでの戦闘力はFFに劣る
しかしラリーで活躍したのは4WD
過去の輝かしい栄光に思いを巡らせてあれこれ妄想して楽しめるのは4WDの方かもしれない(笑)

最終型でも既に20年も前のクルマだから
正直いいタマはあまり残ってない
根気よく探せばコンディションのいい物件に出会えるかもしれないが
それでも古いクルマだから本来の走りを楽しみたいってなると維持にお金がかかる
維持もメンナンスも問題ないですよ〜って人じゃないと古いクルマを楽しむのは正直厳しいよ
それでもS/Cエンジンは割と頑丈だから距離走ってる中古車でもパワーがあまり落ちてないのもS/Cの魅力ではある
[sage] 2018/02/02(金) 13:39:52.69:z6Am0QOS
おーい、
ターマックでの絶対的な速さを求めてるやつ、
雪道でドリフトしたいやつ、
お呼びだぞ。
[] 2018/02/02(金) 14:14:20.36:OSybawKm

四駆RX-Rが雪道無双なのは、最近インプ乗ってみて超分かった。
普通車だと雪道で車重を持て余すんだな。
ヴィヴィオと同じ感じでブレーキ掛けてたんじゃ止まれない。
[sage] 2018/02/02(金) 14:17:54.13:wOHdOUMT

え?ww
[sage] 2018/02/02(金) 14:42:56.23:YPpuqC0t
GC8でもよくとまるんだが
[sage] 2018/02/02(金) 14:44:03.44:esL3cikz
雪上はヴィヴィオの独壇場

ttp://nikkawa.web.fc2.com/dirt200901a.html

雪上でのヴィヴィオは、2クラス上のエボ・インプのハイパワー4WDターボを超える速さすら見せる
[] 2018/02/02(金) 14:51:18.09:OSybawKm

下りで結構な制動力の差感じない?
[sage] 2018/02/02(金) 14:58:57.20:esL3cikz

実際走ってる人ならわかる事なんだがの言ってる事はかなり的を獲てる内容だぞ

GC8→1250Kg前後
ヴィヴィオ→700Kg前後

が言うよにヴィヴィオと同じ感覚でブレーキを踏んでいたら普通車はガードレール突き破って崖下転落は免れないだろうね(笑)

特に雪上のような滑り易い路面では車重500Kgの差はコントール性に大きな影響がでる
ヴィヴィオが速い理由はそこにある
[sage] 2018/02/02(金) 15:32:25.56:cjiP4w2B
長文ヴィヴィオキモオタキモすぎわろた
[sage] 2018/02/02(金) 15:50:18.87:YPpuqC0t
KK4は軽量だがブレーキ貧弱すぎて体感的にはGC8以下の制動力しか感じられなかった
[sage] 2018/02/02(金) 17:57:21.01:QgdMyMtz

ブレーキ力に勝るグリップの超高性能なそのスタッドレスを是非教えてくれ
[sage] 2018/02/02(金) 17:57:23.74:esL3cikz
ブレーキが高性能とかそれ以前の問題だよ(笑)
車重が500Kgも違ったらブレーキングポイントが全然違うからね
それが理解できてない時点で話になりませんねw
[sage] 2018/02/02(金) 17:58:45.58:esL3cikz

ブレーキが高性能とかそれ以前の問題だよ(笑)
車重が500Kgも違ったらブレーキングポイントが全然違うからね
それが理解できてない時点で話になりませんねw
[sage] 2018/02/02(金) 18:03:19.83:QgdMyMtz

俺は891の履いてる超高性能なスタッドレスの銘柄を知りたいんだ
そうは思わないか?
[sage] 2018/02/02(金) 18:06:46.47:Ht870IIn
思うかボケ
[sage] 2018/02/02(金) 18:22:04.00:esL3cikz
は教習所出てるか?(笑)
タイヤのグリップレベルの落ちる雪道みたいな低μ路は特に、
重い車ほど制動距離が伸びるって教習所で習っただろ?
[sage] 2018/02/02(金) 18:22:57.91:YPpuqC0t
君らは雪国に住んでからそういうことを言ってくれ
kk3にも乗ったがKK4のほうが確かに万能な軽ではあったが両者とも特筆するほどのブレーキ性能はない
ちなみにブリザック最強といわれているがダンロップで充分な性能があるしそれで止まれないのは下手なだけ
[] 2018/02/02(金) 18:32:02.71:8PUKNXoP
話が噛み合わんのは前提の速度域がだいぶ違うんではなかろうか?
普通に走ってればGC8だって普通に止まれるだろうけど、雪道の100Km/h近くだと車重差がけっこう出るはず。
[sage] 2018/02/02(金) 19:01:02.45:903rc9zp
誰とは言わんが、
キモいのに関わりすぎておまいの口調もキモくなってるぞ
重々気をつけろ
[sage] 2018/02/02(金) 19:14:22.43:DQdaE1Z7
戦闘力ってなんだよ・・
[sage] 2018/02/02(金) 19:48:42.62:nSXkdVTC
ヴィヴィオオタってこんなキモいのしか居ないのかw
[] 2018/02/02(金) 19:54:24.07:RZua24yY
戦闘力で良いじゃんw
[sage] 2018/02/02(金) 20:22:21.70:DQdaE1Z7
いや普通に撃墜とか戦闘力とかキモいだろ
コーナーを攻めるとかよりも痛い
なんで追い抜くとか動力性能じゃダメなんだよw
[sage] 2018/02/02(金) 20:24:50.82:6TZM2UYN

グダグダ言ってるとお前も撃墜す(おとす)ぞ
[] 2018/02/02(金) 20:37:25.45:RZua24yY
wwww
[] 2018/02/02(金) 20:41:52.47:RZua24yY
別にキモかねえよ。
戦闘力とか撃墜とか、空中戦に例えるのは昔っからよくある話。
ロマンがあっていいじゃねえかよw
[] 2018/02/02(金) 20:43:14.88:RZua24yY
かたいこと言うなよw
[sage] 2018/02/02(金) 21:47:13.34:8yqbpuxq
まぁ制動能力はインプの圧勝!だろうけど
ソコはソレ軽自動車の強みと言うかRX-Rの方が思い切って突っ込んで行けるところはあるからね。
しかもヴィヴィオは更に小っちゃい旧規格の軽だし。
[sage] 2018/02/02(金) 22:32:26.31:nTWwQWLh
車検にあわせてブレーキ強化したいな
パッド交換はもちろんブレーキホースも代えたいなあ
[sage] 2018/02/02(金) 23:05:07.25:DQdaE1Z7

>>戦闘力とか撃墜とか、空中戦に例えるのは昔っからよくある話

頭文字Dで見たこと有るような気もするけど、マンガの読みすぎだろ
そんなに言うなら現実で車好きな人と話するときに使ってんの?
[sage] 2018/02/02(金) 23:21:18.08:1Ftde0WX
素人なんで教えて欲しいんだが、慣性モーメント小さい方が制動面では有利なんじゃないの?
[sage] 2018/02/02(金) 23:51:45.60:esL3cikz
このアンチの人はちょくちょく現れるよな
余程ヴィヴィオに対する憧れと嫉妬があるんだろうな(笑)
クラスに1人はいただろ?人気者に嫉妬する天の邪鬼みたいなやつ
それと同じレベル(笑)
[sage] 2018/02/03(土) 01:03:38.12:q/FvnS2M

制動面と制動力は違うからなあ
軽いと有利にはなるけどブレーキそのものの性能差もある
パワーウエイトレシオやトルクウエイトレシオみたいな指標がブレーキにもあれば良いけど…
[sage] 2018/02/03(土) 01:12:10.67:Z06oNaWu
RXRとNA持ってるけどヴィヴィオは本当にいいクルマなのは間違いない
でもキモいオーナーも居て残念だわ

なんだよ戦闘力とか撃墜って
[] 2018/02/03(土) 01:32:54.49:1FlO2SEG
ドライバーにとってヴィヴィオが現役ファイティングマシーンか単なる下駄車なのかの違いだろ。
[] 2018/02/03(土) 01:43:05.02:fe9Ge4tC

KK3からKK4乗り換え、一時期かなり後悔したけど確かに二駆では雪山100キロ以上で飛ばすとかあり得んかった。
冬だけ大満足だわ
[] 2018/02/03(土) 05:16:49.34:sDJfiY77
rxーrのブレーキ、1人で乗ってる時はそんなに感じないけど、2人乗ると途端に性能不足を感じる。
いつもはロックする所でロックしなかったり(ロックさせる事が出来ない)、、
ちなみにエコタイヤ。

対抗型キャリパーが欲しくなる。
[sage] 2018/02/03(土) 07:01:27.66:tuvfJLJ7

それ以前にまずキャリパーオーバーホールしる。
それだけでも大分違う
[sage] 2018/02/03(土) 08:53:17.01:iAdenac2

ごめん、クルマに雪風のステッカー貼ってるわw
[sage] 2018/02/03(土) 12:14:44.84:YsyQRzYq
ポンコツ軽にアンチなんて居ないよ
ただキモいオーナーが失笑ものなだけだ
[sage] 2018/02/03(土) 14:32:32.36:X18pb0wt

「爆笑」と「失笑」の使い分けができてて優秀。さてはオッサンだな。
[] 2018/02/04(日) 16:57:34.26:Ol4/gcqN
ttps://m.youtube.com/watch?v=qEXSMqyTIb0
雪山ヴィヴィオいいな
[sage] 2018/02/04(日) 19:43:57.20:h7jaqhFl
E型RX-Rが本日どうにも吸気?が安定しなくなり
発進時に後付のブースト計見てると針がガクガクして加速がすごく悪くなってしまいました
ボンネット開けてちょっと見てみましたが自分にはどうにもできそうにないのでディーラーに持っていこうと思います
現在走行距離17万kmせめて20までは乗りたい
[sage] 2018/02/04(日) 20:03:28.04:ANqryyjC

MSCのご臨終かな
[sage] 2018/02/04(日) 20:20:23.34:x6EhKQgN
ブーストあまり掛けない状態(0.3とか)で普通に走れて、ブースト掛けた状態(0.5以上とか)でガクガク症状出るならプラグコードって落ちもあるで。
オレのだと5万キロ位で駄目になるわ。
[sage] 2018/02/04(日) 20:30:00.69:bbegOesZ
プラグホールに雨水入ってたりしてな
[sage] 2018/02/04(日) 20:46:53.81:h7jaqhFl
始動時から安定しないのでもう駄目なのかもしれません、覚悟だけはしておきます
一応プラグコードとプラグ、エンジンオイルくらいはせめて交換してみようと思っています
好きで乗っている車ですがメンテナンスは杜撰な方なのでいつかこうなるとは思っていたので
何があっても自業自得です
[sage] 2018/02/04(日) 20:56:31.07:L0xxIb+b
インマニに繋がってる吸気圧センサーがホースのとこで折れてアイドルがすごい不安定になったことあるな
[sage] 2018/02/04(日) 21:29:15.81:ANqryyjC
クルマ全体を整備できるスキルが有るか金銭面でよほど余裕が無いとないとこのクルマは維持出来ないよね・・・
貴重なRXRだし、もし降りる事になっても次のオーナーを探してあげて欲しいね
[sage] 2018/02/04(日) 22:05:42.33:joF4+WM7
コマずれ起こしたかな
[sage] 2018/02/04(日) 22:20:51.75:bbegOesZ
何も普通に当たり前のメンテナンスしてたら壊れるクルマじゃないと思うけどな
ちょっとメタルは流れやすいかもしれないけど・・・

んん?今までオイルは交換してたんですよね?
ガラガラガコガコすごい音してケムリ吹きまくってるとかじゃない限りエンジン本体はまず壊れてないから
小さいセンサーひとつダメになったらもうエンジンはマトモに動かなくなるんですよ
[] 2018/02/04(日) 22:50:16.04:X0txmHtG

今までに、その前兆の様な症状があった?
どんな乗り方してる?街乗りオンリー?上まで回してた?
プラグ外して焼け具合確認した?

ディーラーじゃマトモに相手してくれんかも。
旧車に強そうなショップ探して相談するとか、、
[sage] 2018/02/05(月) 10:16:31.04:hjrgG0NG

単純にプラグがオイルに浸かってて、3発になってるだけじゃないの?
同じくE型27万キロだけど、いままでに2回なったよ。持病かな?
始動時からってことは、アイドリングも不安定なんだよね?
[sage] 2018/02/05(月) 20:21:19.01:0dl0v+K6
えっウソだディーラーでも見てくれるべさ
平成のクルマだぜ?
すごい改造車とかじゃなくてもダメだった人いるんかい?
[sage] 2018/02/05(月) 21:01:40.87:8BDOWFHs
俺も同僚に言われ試しにディーラー(スバル)に点検に出した事あるけど凄く感じが悪かったよ。
さすがスバルの接客だった。

「持つべきものはディーラー」と俺に奨めた同僚のクルマはマークXでトヨタ様の接客態度は最高峰w
[sage] 2018/02/05(月) 21:16:23.55:9GBUaNKG

RX-SSディーラーに車検出したら1ヶ月以上掛かったでござる。
ちな東北の南の方。
[sage] 2018/02/05(月) 21:38:50.32:Ldj4uWf1
何年か前ディーラーの若いメカニックさんに
「ビビオ」って書類に書かれたなそういえば
[sage] 2018/02/05(月) 21:55:50.77:S4Hdk0QS
あ〜
今ディーラーに持ち込むのはタイミング悪すぎだぞ
不正隠しリコール対応とサンバー炎上記念オイル交換キャンペーンの真っ最中だもん
ttps://www.subaru.co.jp/press/service/2017_09_07_4690/

対象はヴィヴィオを除くEN07搭載車すべてw 約184万台www
不正隠しの対象が40万台だし、何年かかることか
[sage] 2018/02/05(月) 23:12:47.28:MB2SoysY
ヴィヴィオ乗りの無駄なスキルが上がる一方であった
[sage] 2018/02/05(月) 23:58:07.19:NVCFEiR0
うわぁぁなんだこのキャンペーン地獄じゃねーか!
こんなクソ当たり前の話をわざわざやらなきゃならんのか!
気の毒すぎるわ
[] 2018/02/06(火) 08:19:13.68:GaQyKA5U
このキャンペーン、考えられんなー
なんでこんなことになってんだろ?
[] 2018/02/06(火) 12:16:10.84:GaQyKA5U
と思ったけど、よく見ると無償でオイル交換するなんてどこにも書いてないw
[sage] 2018/02/06(火) 12:50:57.83:fZESGx4S
なお、それとは別にサンバー62万台リコール祭りも開催中w
ttps://www.subaru.co.jp/press/recall/2017_09_07_4693/
[sage] 2018/02/06(火) 20:21:47.56:9YGsA5rG
EN07エンジンのスラッジの多さは、構造(設計)上の欠陥の様な気がする。
[sage] 2018/02/07(水) 22:25:39.62:1CFc/CSR
元がスバル360の魔改造エンジンだもの
[] 2018/02/07(水) 22:49:45.78:1iZpgMsR
ブレーキペダルとクラッチペダルには上からかぶせるアルミのプレート(イボイボ付き)付けてるけど、アクセルペダル用が無いんで何か付けたいんだが、
何か付けてる人いる?

現状でもヒール&トウとか特に問題ないんだけど。
[sage] 2018/02/07(水) 23:14:19.02:LoGr+oLE
オイルの循環がよくないんだかブローバイの気液分離がうまく行ってないんだか
スラッジもブローバイの水もすごい出るよな
まだスラッジは注意してオイル換えまくってやればいいけどNAなんかはブローバイでエアエレメントがベチャベチャになっちまうよ
キャッチタンクつけても排水めんどくさいしなんかいい方法ないもんかね


逆にアクセルペダルだけRAZOの穴空いてるアルミ板つけてるよ
なんで付けたか忘れちゃったけど、たぶんペダルをもう少し手前にしたかったんじゃないだろうかw
[] 2018/02/08(木) 08:19:17.36:Z7Klqc4S

razoのは付くのか〜サンキュー
[] 2018/02/09(金) 19:02:57.05:sqDpA6XI
RXーR KK4 E型ですが、車高調について教えてください。

トラスト、ファイルコネクション、オーバーテックで検討してますが、ファイコネのみスプリングレートが高い(F6キロ、R5キロ)ので、コレに傾いてます。
(現状のバネレートが分からないんで判断しづらいんですが、何となくf4、r3じゃ足らない気がするだけw)

現在はほとんど街乗りはせず、週末早朝に峠を走るのがメインです。
現状は購入時から付いていたSTIショック、RSーRダウンサス、タイヤは155/65r13エコタイヤ、前後タワーバー、Fアンダーバー、トランクバー
ブースト1.2k、ウスラROM、256cc多孔インジェクター
エアコン撤去

特に不満は無いんですが、更なるゴーカート化、また車高調セッティングで遊びたいので(今後ディレッツアorネオバに変える予定)

みんカラではファイコネのバネをもっと硬いのに変えてる方もいますが、コレは今でも新品で手に入りますか?
バネはヴィヴィオ専用品しか合わない?
トラストやオーバーテックも、ファイコネとバネは同じ?こっちもバネ変更可能?

その他、実際に使ってみて、はじめてわかる事など、参考にしたいので是非教えてください。
m(_ _)m
[sage] 2018/02/09(金) 23:58:16.69:iWSyNjrP
バネはハイパコが良いよ
[] 2018/02/10(土) 00:30:23.67:eJuqivoa

ハイパコとは?
[sage] 2018/02/10(土) 13:57:10.43:449GP9kp
車高調のスプリングなんて、内径合わせりゃ直巻汎用品でいけるじゃん。
レートもいろいろあるし。

あと、車高調にもよるんだろうけど、KBEEの車高調は右リアの燃料パイプ叩かないと車高調の皿がぶつかった記憶がある。
[sage] 2018/02/10(土) 14:56:46.02:Np0NUGCJ
この時季、恥ずかしいくらいマフラーから白煙モクモクになるんだけどドーしようw
[] 2018/02/10(土) 17:28:45.00:eJuqivoa

あー、ハイパコはバネのメーカーの事ね。


バネは汎用品で合うのね。
KBEEっていうのもあるのか〜知らなかった。
[sage] 2018/02/11(日) 07:07:21.74:P64U6fGy
あんま足固めるとBピラーの付け根のところにクラック入るから手打っておいたほうがいいんじゃね
[] 2018/02/11(日) 07:46:43.47:ZKKWUZiV

なるほど〜ありがとう。
耐久性考えるとノーマルが一番なんだろうけど。
タイヤもあんまりハイグリップにするのは良くないんだろなあ

今ついてるRSRのバネ、どうも2キロ位らしいんで、F4キロで充分な気がしてきた。
[sage] 2018/02/11(日) 23:35:21.34:JjEibLTm
ヴィヴィオのダウンサス柔らかいのしかねーからなぁ
車高調ならバネは後からどうにでもなるしとりあえずファイコネそのままで使ってみたらどうだい
[] 2018/02/11(日) 23:47:45.99:ZKKWUZiV

今のアシでも、はじめは硬くてビックリしたもんだけどw
やっぱファイコネにするかな?

しかしいまだに新品の車高調が手に入るのが信じられんなあw
需要なんかほとんどないだろうに。
[sage] 2018/02/15(木) 10:36:21.34:y5VUzRos
意外と残ってる台数多いんだよねヴィヴィオって
[sage] 2018/02/16(金) 13:33:20.34:msoy4rjf
でも見なくなったなあ。たまにあるのが、年配の人が5ドアel-sなんかに乗ってるの
もちろん、例外なくルーフの塗装がはげちゃってる、薄いブルーのメタリックとか・・・
GX-Rなんかは、全く?見掛けなくなったよね
[sage] 2018/02/16(金) 13:51:00.95:lt3J4HyM
うちにあるけどな、GX-R。

T-topとRX-Rと並んでさw
[sage] 2018/02/16(金) 14:47:18.35:97fvror4
GX-RはほとんどがCVTだったから、CVT不具合で乗り換え→廃車コースだったんでは?
箱自体はGX系とかNAの方が程度がいいんで、魔改造された非純正RX-Rが意外と多かったり。
[sage] 2018/02/16(金) 17:03:25.99:msoy4rjf
それなんだけど(スレチはなしで)、スバルのCVTってどうなの? 主に耐久性
というのも、足変わりにプレオを考えてるんだよね
F-Sとか、LSマイルドチャージとか。あの顔がいいんだけど
ま、あればMTの方がいいんだけど、高くなっちゃうので(概して・一般的に)
[sage] 2018/02/16(金) 18:07:27.97:vddxEkY0

【スバル謹製】プレオ Part51【RA/RV】
ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1512932096/
ここで聞け
[sage] 2018/02/16(金) 19:09:28.50:H9GnYnLM
CVTっつーか、磁性粉体のクラッチがダメになるとは聞くよ
街乗りメインにしてるとエンジンから熱伝わってこないから湿気が溜まってサビてダメになるとか
足代わりに激安のNAヴィヴィオのMTをどうぞw
[sage] 2018/02/16(金) 20:19:18.75:VrslCsTB
NAのMTヴィヴィオも結構楽しいよね
[sage] 2018/02/16(金) 21:03:20.18:FdZyRba4


ありがと。ヴィヴィオはRX-Rが現役だし、どうしてもタマ数が少ないので、
プレオを考えてるんだけど、う〜ん、CVTは避けるのが無難かなあ
[sage] 2018/02/16(金) 21:55:44.82:/IryACQL

うちのプレオ20年落ち10万kmだけど、CVT絡みのトラブルは出てない。
とは言え聞かない話でもないから、運次第ってトコじゃない?

ミッショントラブルは出るときゃ出るし、他にも弱点は色々ある。
古い車は気にし始めたらキリないよ。
[sage] 2018/02/16(金) 23:27:13.34:UnqUnA5V
うちのGX-Rは23年落ち、17万キロでCVT現役ですがな
異音や滑りはすこーしあるけどまだまだイケる
[sage] 2018/02/17(土) 10:09:49.48:sDJJxtIc

電磁クラッチが問題
[sage] 2018/02/17(土) 10:10:43.47:sDJJxtIc

坂道でアクセル踏んで止まってるとダメになる
[sage] 2018/02/17(土) 13:32:39.41:ZgRMlYw1
みんなありがと。そう、ヴィヴィオは、電磁クラッチが・・・って言われてたよね
プレオでも変わらずかあ。そこが改善されてるのかを、知りたかったんだよね
総走行距離が少ないのなら、状態がいい確率が高いのかな?
ま、懐と相談しながら考えます。どうもありがとう
[sage] 2018/02/17(土) 14:20:12.27:cRfBvz+U
んん? プレオのCVTってECVTじゃなくて最初期からi-CVTだよ。
だから電磁クラッチじゃなくてトルコンです。ロックアップ付トルクコンバータな。
俺デビュー年の1998年式から何台かプレオ乗ってるけど、弱いながらもクリープ現象あるし。
なおかつココでトラブったことない。

例えば、
ttp://automaya.ti-da.net/e1382331.html
ttp://www.masayanland.com/pleo/pleo.htm
[sage] 2018/02/17(土) 14:22:27.38:oSmDiytN
ヴィヴィオとプレオはCVT仕様が異なる。
ロックアップ機能付きトルクコンバーターをプレオは採用している。

ヴィヴィオのミッショントラブルはパウダークラッチ由来が多い。
パウダークラッチOHは受けてくれる業者がいてくれれば打開できる。
いずれにせよ、CVTミッション内のバルブは廃番と聞くので、プレオ、ヴィヴィオ共覚悟は必要。
[sage] 2018/02/17(土) 14:31:08.79:feR/2Ryc
ttp://vamonos.jp/
ここパウダークラッチのOHやってくれるってかいてあるよ
でも内部の抵抗値がダメなら無理らしい
[sage] 2018/02/17(土) 16:33:28.17:ZgRMlYw1
>いずれにせよ、CVTミッション内のバルブは廃番と聞くので、プレオ、ヴィヴィオ共覚悟は必要。
そうなんですね。やはりMTかあ。でも高いんだよなあ
みなさん、詳しくありがとうございます。ゆっくり検討してみます
[sage] 2018/02/17(土) 18:44:05.21:9cTixiAV
レックスは全く見なくなったなー

ところでナンバープレートが昔の二桁「50」のままの人いるの?
俺のRX-Rは五年前に中古で買ったヤツだから三桁なのよ。

50なら「ずっと乗り続けています」のワンオーナーカーみたいでカッコイイな。
[sage] 2018/02/17(土) 19:24:20.73:FLrpe9K5
40のバンならたまに見かけるけどなぁw
[sage] 2018/02/17(土) 19:51:05.58:mi5zW85+

ノシ
初めて買ったビストロにずっと乗ってる
デザインが気に入ってて代わりがない
[sage] 2018/02/17(土) 19:53:11.05:9cTixiAV

いいな〜、羨ましい限りですワ。
[sage] 2018/02/17(土) 20:49:41.89:jAodZTNo
色褪せた3桁になるまで頑張る
もう雪に当たってボコボコだけどね
[sage] 2018/02/17(土) 21:32:31.51:feR/2Ryc

うちのビストロさん 分類番号50だわw
[sage] 2018/02/17(土) 23:03:06.62:GxuLob/C

ヴィヴィオは×だか、初代レガシィBC5なら◯◯58で維持してる
[sage] 2018/02/18(日) 00:21:17.85:te6SzRep
exは50だけどビストロは3桁だな。
[sage] 2018/02/18(日) 01:46:24.22:FRcWIgQn
え?みんな50で乗ってると思ってたw
[sage] 2018/02/18(日) 16:36:32.62:TSIdBb8y

うちの子もまだ50だが。
住所は、行政区域変更と市町村合併で様変わりしちまってるけど。
[sage] 2018/02/19(月) 03:01:18.86:kF/Ye3BI
今年の雪で車庫で寝ていたKK4を起こす決意をしたんだが4wdのスイッチはどこかに移設しても平気かな?
あとプレオ用純正マフラーにしたら後ろからカタカタ音が聞こえるのなんでだろ
[sage] 2018/02/19(月) 07:35:33.36:iT17AtDd
バンなら切り替えスイッチあったと思ったけど、kk4には無いでしょ?後付したの?
[sage] 2018/02/19(月) 09:18:55.11:Cw9d1fyr

心霊現象?
[sage] 2018/02/19(月) 19:00:02.53:3QBQ9GQm
KK4も切り替え四駆あるでよ
っていうかむしろSC系以外にフルタイムってあるのかな?
ビストロとか?
うちのM300はフォグランプswの隣にトグルスイッチにして移植したよ
[sage] 2018/02/19(月) 19:44:18.62:fWlvQ1m+
KK4でも
NA MT はパートタイム
NA CVT はフルタイム
SC MT CVTともフルタイム
[sage] 2018/02/20(火) 00:32:39.92:S+UCws7W
988です
うちのヴィヴィオはM300のパートタイム4wdです
犯人はマフラー上の遮熱板ですた 少しだけプレオ用は長いみたい
車検は通るんですかね?
[sage] 2018/02/20(火) 19:04:06.62:e5Wvg79x

全く問題ないよ
軽自動車検査協会で車検とったけど何も言われなかった
一応、テープに「4WD ON/OFF」ってマジックで書いてスイッチの上に貼ってあるます
[sage] 2018/02/21(水) 08:34:51.44:7UW63jSH
ベルトバックまた壊れたよ直ぐ外れる
とりあえず助手席に挿してしのいでる
何が原因なんだ?
[sage] 2018/02/21(水) 17:21:46.98:1RPlwPnO

摩耗。
[] 2018/02/21(水) 22:07:35.19:kcijgEUB
ミモー
[sage] 2018/02/22(木) 00:03:00.05:LmyVeV/1

ありがとう 早速やってみます
[] 2018/02/23(金) 02:42:40.68:teKvOQ2j
いろいろと役に立つ簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

Q2WJN
[sage] 2018/02/23(金) 06:59:46.91:faB7beg7
1000ならみんなのヴィヴィオの錆が消えてなくなる
[]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 256日 14時間 41分 7秒
[]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.5ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 軽自動車板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら