2ch勢いランキング アーカイブ

K-1ヘビー級全盛期ランキングスレ part5


豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ [] 2013/02/02(土) 22:10:31.64 :Lz/aw4z80
ヨロシク

※前スレ
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/k1/1356446803/
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/02(土) 22:18:22.04 :C3lKuwH70
ホモの肛門は激臭
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/02(土) 22:40:25.41 :6ib9+BNs0
テンプレ1


アンディ胡桃沢とは?

17歳のキチガイ精神病患者
投薬によりK-1ジャンキーとなり、食欲・睡眠欲・K-1動画欲で生きている廃人。
90年代を異常なまでに盲信する一方、リアルタイムでは生まれていないため知識に偏りや魂がこもっていない場合がある


桑田40歳MLBバリバリ150キロ説

バンナボクシング世界王者楽勝説

小室哲哉は無罪ハメられた説などの持論を展開するのが特徴


2月2日現在は投薬のため休業中
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ [] 2013/02/02(土) 22:45:30.55 :Lz/aw4z80
胡桃沢くんてそれなりに有名なのか _φ(・_・
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/03(日) 08:28:19.94 :LRr8A14w0
新生K-1オフィシャルサイト

ttp://www.k-1.tv/jp/
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/03(日) 12:12:22.21 :rSrt6lAG0
アーツ>>>>その他
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/03(日) 13:40:01.87 :2Lm022vOO
総合中堅シウバ>>>>>(失神KO)>>>>>K-1現役史上最強王者アリスター
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/03(日) 14:08:50.07 :1Y4E/3RV0
【最新版】

S シュルト

A+ ホースト、アーツ、バンナ

A ハント、フグ、ミルコ、バダ、グレコ、ベルナルド、フィリオ

B+ イグナショフ、レミー、アリスター、スケルトン、セフォー、レコ、ギタ、バイラミ

B ホルム、ワット、ロイド、フェイトーザ、カーター、ジマーマン、サキ、スポーン、京太郎、武蔵、アビディ

C+ サップ、シカティック、ペタス、テイシェイラ、マーブ、リック、スタン、ケマヨ、ナオフォール、グラハム、クルト、マクドナルド、佐竹、モー、ガオグライ、ボタ、マヌーフ

C スロウィンスキー、グッドリッジ、ブレギー、ノルキヤ、カラエフ、クーパー、ハリッド、カトゥー

D+ モンターニャ、藤本、中迫、堀、天田、富平、ボンドラチェック

D ノブ、タケル、キモ、角田

E+ マーベリック

E 曙

(保留)
ホンマン(C+候補)、ウスティノフ(B候補)
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/03(日) 14:14:06.81 :2Lm022vOO
アントニオシウバなら簡単にK-1現役になれる!
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/03(日) 14:48:54.87 :1Y4E/3RV0
ステ有りとステ無しでこうも違うもんなんだな
アリスターにはちょっとがっかりだ
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/03(日) 15:23:07.14 :KqXX568W0
アリスター負けちゃったなぁ
k-1のテイシェイラが総合に移籍した話とかあったけどキック用の動きが染み付いてるし通用する気がしないなw
バンナやセフォーも厳しいだろうしハント、スポーンに期待
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/03(日) 17:23:09.13 :LRr8A14w0

フランシス・コフィリォやアンドリュース・ナカハラはガッツリ柔術もやってるらしいが
テイシェイラはどうなんだろうか?
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/03(日) 17:32:42.95 :KqXX568W0
何か柔術以前にスタンドで通用しない気がしてきた
リングとオクタゴンの打撃は別物すぎる…
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/03(日) 17:36:46.66 :LRr8A14w0
テイシェイラは元々キックの選手じゃないし未知数じゃないだろうか
まぁ別競技に挑戦するのは厳しい事だからね
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/03(日) 18:06:22.36 :GyHxt5mj0

リングでもK1選手は総合選手にぼこられてるだろw
言い訳するな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/03(日) 18:16:47.04 :LRr8A14w0
負けた瞬間K1側にすりゃいいんだから便利だよね
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/03(日) 18:34:08.90 :Z8L4/gkZ0
つまり、2007年のアリスターに戻ったって事だね。
ショーグンやハリトーノフにボコボコに殴り倒されて、逃げ回ってたアリスターに戻っただけの話しだよ。
3週間前に一日3試合行い、2回ダウンしたハリには勝てたけど、
体調が悪くないハリとやったら1Rでボコボコにされるレベルだからな。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/03(日) 18:39:05.45 :LRr8A14w0
976 :実況厳禁@名無しの格闘家:2013/02/03(日) 17:35:26.52 ID:+fOurORh0
つまり、2007年のアリスターに戻ったって事だね。
ショーグンやハリトーノフにボコボコに殴り倒されて、逃げ回ってたアリスターに戻っただけの話しだよ。
3週間前に一日3試合行い、2回ダウンしたハリには勝てたけど、
体調が悪くないハリとやったら1Rでボコボコにされるレベルだからな。


何故他人のレスをそのままパクるwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/03(日) 19:05:05.29 :Z8L4/gkZ0

同一人物だよ。アンディです。
今使ってるモデムの契約をきったので、新しいのを取り付けにくる10日まで書き込めないと思ってたんですが、どうしても話し合いに参加したくて、
誰かに頼もうと思って(そういう変わりに書き込んであげるよ☆みたいなスレがあると思った)「2ch 書き込み」ってうったら
「2ch 書き込み 代行」ってでてきたから、それを使ってワイハイから書き込んでます。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/03(日) 20:12:02.71 :76llu1kdO
なるほど、疑ってすまんかった
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/03(日) 20:14:08.67 :LRr8A14w0
というかそれってマルチポストでは・・
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/03(日) 21:56:49.36 :GyHxt5mj0
アリスターは今回だけじゃなくて、ファブリシオにも打ち負けてたからね
K1弱い
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/03(日) 22:10:54.75 :1Y4E/3RV0
ステ有りのアリスターでも全盛期のK-1では大して通用せんだろ
近年のK-1はパワーファイターがいなかったからアリスターはフィジカルで無双できただけ
99〜02のK-1はサップ、バンナ、ハントとステスターより遥かにフィジカルの強い選手が全盛期だったからな
アリスターのフィジカルなんて昔じゃスケルトンやベルナルドぐらいだろ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/03(日) 22:15:32.98 :Vh8JMibTO
ステファイターを超えるナチュラルフィジカルなんて基本いないし無理という事を知ろう。
そもそもスタミナが全然違う
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/03(日) 22:24:48.75 :1Y4E/3RV0

いやいや、アリスターさんハントに総合でぶっ飛ばされてましたやんw
衰えたサップには腕相撲も綱引きも完敗で相手になってなかったし
サップ、バンナ、ハントは全員骨格からしてアリスターより遥かに太くて分厚い
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/03(日) 22:46:40.24 :LRr8A14w0
ステロイドでスタミナはつかねーよw
むしろ心肺機能落ちるだろw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/04(月) 00:05:18.33 :WSHaExopO
アリスターに勝ったゴリラシュルトに勝ちそう
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/04(月) 00:46:33.78 :6VZFm45j0
どーでもいいけどこんなもんがヒョードルアリスターの二枚看板倒しちゃって
MMA大丈夫か?
これを売りだす自信あんのか?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/04(月) 02:50:28.45 :nFTRlTzMO
K-1はクリンチでブレイクだし、でかいグローブで亀ガードもできる軟弱なスポーツ
実戦的な打撃がMMA>K-1になるのは必然的
フィジカルも比較にならんし
顔面禁止の極真なんて論外
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/04(月) 08:12:33.58 :d4FMIZNx0
実戦(笑)
この時代に、まだこんな言葉使う人間存在してたんだw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/04(月) 09:03:19.43 :BVIJbAFvO
こんなステロイドモンスターとやらされたスポーンが不憫でならなくなってきた

ttp://img.youtube.com/vi/X9aqWn6SPgA/0.jpg
ttp://www.dreamofficial.com/free/news/img/photo/1292082648/1292082631.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/08/9defe0645816077bf5c946f3365a6f46.jpg
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/04(月) 10:38:35.12 :p3CQUqdE0

しょうがないだろ格闘技は実戦業界で幅広く活用されてる術なんだから


スポーンがステやってない保障などないよ
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/04(月) 11:24:29.22 :svK9VmC60
スポーンもかなり階級上げてなかったか?
あれだけスポーンスポーンと持ち上げてたカスオタはどこへ行った
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/04(月) 13:42:38.07 :WSHaExopO
もうキックはこんな話題になる試合ないだろな
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/04(月) 13:54:08.63 :Nget/KjE0

どこかの国の八百長システムは余り取り入れられてないお国柄ですんで
心配は要らないですよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/04(月) 13:59:12.63 :Zg0CWoNN0
アリスターは打ち合い弱いよな
劣化しまくったバンナに打ち合いでKOされかけたスポーンにダウン寸前まで追い込まれたし
今回はステ切れだろうけど元々が打ち合い弱いんだよな
グラウベにもKOされたことあるし
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/04(月) 16:50:45.78 :p3CQUqdE0
アリスターに勝ったシウバってコーミエやマイクカイルより打撃弱いんだぞ

MMAにはアリスターより打撃強い奴はたくさんいるのか
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/04(月) 17:13:06.16 :Zg0CWoNN0
ステが切れたらあんなもんだってことだろ
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/04(月) 17:37:11.28 :f1gT61fm0
一応ライブで見てました。

2Rまではアリスターが完全にリードしていた

ビッグフットはほとんど何もできてなかったし
このR凌げば余裕で勝てたのに・・

で、結構スタミナ切れどうのこうのと聞くが
俺が見てた感じだと急に効いちゃった?って感じ
なぜ・・っていう。いきなりだったのでびっくりした

・・・・まあ、9ヶ月ブランクがあったからな
その辺を相手と比べると、やはり厳しかったのでは。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/04(月) 19:39:08.11 :+JJlk1XaO
コーミエってレスリング出身だけど打撃強いの?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/04(月) 20:43:28.09 :p3CQUqdE0

ファブにもボクシングで負けてたよ
アリスターより打撃できる奴はライトヘビーいれるとけっこういる
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/04(月) 20:48:52.85 :0WIae1oi0

あなたにそう見えたのならあなたにとってはそうなのでしょう

シウバに限らずクリンチしながら様子見で耐え凌げる選手は多いし
もっと強烈なハントのパンチをスパーリングで喰らっているはずなので
何も出来てないかどうかは本人しか分からないんだけどね
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/04(月) 20:55:48.11 :q/uNHB/F0

パンチは割と上手い
足技対応は全くできないことがジョシュ戦でばれちゃったけどね
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/05(火) 00:53:59.18 :Rl6Im2cu0
アリスターは狭いリングで亀ガード多用して隅に追い詰めてごり押しフックと組み膝が武器だったからな
k-1で首相撲が通用しない相手は投げまくってたけどフィジカル強いゴリバに首相撲は通用しなかったしOFGで亀ガードも出来ないからパンチの攻防は危なっかしい
総合でオクタゴンだから蹴りも使いづらいしステ抜いてフィジカルも弱体化。UFCで返り咲くには厳しそうだな
首相撲が通用する相手じゃないと勝てない気がする。意外とヴェラスケスやドスサントスに首相撲は通用しないかな?
身長差あるヴェラスケスには膝が入りそう、でもテイクダウンされたり首相撲に入る瞬間カウンターのパンチが入って失神してる図も見える…。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/05(火) 13:05:37.75 :Tdo9PCjf0
近年のK-1でもアリスターが勝てたのはフィジカル強いのがいなかったからだろうな
2002年までのK-1にはフィジカルがアリスターを上回って首相撲効かない選手多かったし勝てなかっただろうな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/05(火) 19:50:54.66 :mLrR0HPYO
全盛期のバンナがステやれば歴代最強になれただろうに
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/05(火) 19:57:38.51 :Rl6Im2cu0
全盛期バンナはステ使ってないのか疑問だけどね
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/05(火) 21:54:49.01 :OMTywMKjO
使ってるに決まってんだろww
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/05(火) 22:37:17.46 :Rl6Im2cu0
ttp://www.youtube.com/watch?v=2RW_Kr98Xj4
サキのシャドーかっけえ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 02:27:07.65 :V8pc2W1F0

バンナはワンマッチだったらシュルトにも勝てただろうな
奴の全盛期は本当に怪物だった
あれで更にステ使ったら他のK-1ファイター皆やめるぞwwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 09:27:31.05 :X+ZQTAT90

あ〜あ… 何時ものバンナオタクか…
全盛期ですら劣化ベルナルドにKOされてるだろが
それにいまだにバンナがナチュラルだと思い込んでるし… 病院行けよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/06(水) 10:58:46.67 :TgEZLcE+0
どうだろうな・・・
難しいところだな。もちろんワンマッチなら倒せた可能性も捨てきれない。

でも左腕完治してから復調した05〜07年の経験値積んだバンナと
02年の最も強かった頃を比べると、トータルではそれほど
大差はないと思うけどな

それほど変わるとは思えないけどな

バダハリやピーターアーツは、やはり特別。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 11:46:42.76 :+9QpeGh6O
ワンマッチでサキとアリスターの試合が見たい
GP決勝トーナメントはギタ戦でダメージ負ったサキの回し蹴りでダウン気味に倒れたからなアリスター
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/06(水) 13:01:16.10 :VgrgIGgh0

アーツはキックボクシング史上でも最も偉大な選手に
挙げてもいいくらいの完全な別格だが、
ハリはいつの時代にもいる普通のスタートップファイターの一人だろ?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 13:08:34.34 :F0PKRXFD0

バンナの脚が怪我していた事
ゴング後のパンチでノーコンテストだったのを忘れたのか?
脚の怪我で踏み込みの鋭さに欠けたら勝てんだろそりゃ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 13:13:15.17 :F0PKRXFD0
1999スケルトン戦のバンナ=立ち技人類最強

あの日のバンナに勝てるのは古今東西いない
フィジカルはアリスターの比じゃない アリスターは三分立ってられないだろう
シュルトが逃げ回ってもバンナの左からは逃げられない 下手すりゃ瞬殺だ
タイソンだろうがドス・サントスだろうがK−1ルールならばバンナに壊させる
バダ・ハリといえどあの日のバンナじゃあお手上げだろ 技は力の中にありだからな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 14:17:18.34 :F0PKRXFD0
全盛期ワンマッチ最強ランキング決定版

1 バンナ   (99スケルトン)
2 アーツ   (98GP決勝大会)
3 シュルト  (09GP決勝大会)
4 ホースト  (02レコ)
5 バダ・ハリ (09シュルト)
6 ミルコ   (02レミー)
7 ハント   (01バンナ)
8 フィリオ  (99ホースト)
9 グレコ   (97シカティック)
10アリスター (09ティシェイラ)

異論は認める 
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 14:18:42.24 :NvcRj9x5O
バンナバンナバナナ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 14:19:47.18 :HtL+QKPd0
1回も優勝できなかったバンナw
シュルトは初めてGP参戦で優勝
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 14:20:31.63 :F0PKRXFD0
サム・グレコは極真史上最強の猛者だ!
顔面対応能力劇高 MMA適応能力高 フィジカル劇高
シュルトは無理だろうがアリスターには負けない ティシェイラなど問題にならん 格が違う
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 14:25:29.47 :F0PKRXFD0
ミルコはK-1史上屈指の超強豪だ!
ミルコが立ち技の強さえおMMAで証明した 立ち技復権の功労者
ミルコはリアルブルース・リーだ!

ミルコVSバダ・ハリ サム・グレコVSバダ・ハリ

時空を超えた全盛対決なら・・・特に1997グレコVS2009バダ・ハリはスリリングなKO必至カードだ!

フィリオVSミルコ

これもフィリオが唯一対戦しなかった強豪 フィリオならミルコのハイを見切れるだろう
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 14:31:18.15 :8WFg6sWIO

言い訳ばっかだなw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 14:44:10.66 :V8pc2W1F0

まあ確実に勝てたとは言わんよ
けど勝てる可能性は充分にある
あと、バンナは腕怪我してからは全く全盛期の強さはないよ
半分も実力だせてない
腕だけじゃなく膝もやっちゃってたしな
それとアーツはまだしもバダは別格なんてことはないね


2001年はバンナは全試合不調だよな
動きも硬かったしハント、ベルだけでなくレコにまで苦戦してる
怪我の影響でまともな練習すらできてないし太ってただけ


確かに全盛期の万全な状態のバンナは最強クラスだよな
実力だけならシュルト、ホースト、アーツと並ぶ
確かにテクニックなら他の3人より劣るがパワー、スピードは桁違いにバンナ
あれ99、2000辺りのバンナのスピードは120kgの人間のスピードじゃなかった
しかもステ使わずしてアリスター以上の身体とフィジカルだったしな
バダやアリスターは大して問題なくKOするだろうな
バンナの天敵は何時の時代もホースト、アーツ、ハントだろう
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 14:44:47.87 :HtL+QKPd0
しかもステ使わずして
しかもステ使わずして
しかもステ使わずして
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 14:51:23.85 :F0PKRXFD0


バンナの天敵って回転の速いインファイターじゃね?
逆に言えば中に入れなければいい

ハントとは三勝一敗 二戦目は奢りと作戦ミス
以降の二試合はミドル多様でハントをおもちゃにしてたからな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 14:55:46.03 :F0PKRXFD0
スピードならグレコじゃね?
覚醒前とはいえあのバンナをKO寸前に追い込んだのはスピードで霍乱できたから
ホーストのコンビネーションにも対応したし キックの神様 藤原敏男が「蹴りが速かったのはグレコ」って言ってた
グレコもパンチとミドルは切れ切れだったからな 1998は館長が優勝候補に挙げたくらい
ホーストも「実はグレコが最大のライバルだった」っていう意外な発言をしていた
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 14:58:57.38 :F0PKRXFD0
アリスターなんてスケルトン戦時のバンナなら何もできないな
アリスターの首相撲? バンナは首相撲でスケルトンを二回転がしたからな
そもそもアリスターはスケルトンにすら相当てこずるだろう
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 15:06:31.87 :vhQIuwD+0
ナオフォールは?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 15:12:52.33 :V8pc2W1F0

となるとセフォーになるんだけどこの2人は全盛期同士でやってないからな
ハント戦みたいにミドル多様すれば敵ではないように思える


勿論シュルト、ホースト、アーツと比べたらってこと
グレコのトータルバランスの良さは歴代最強だよ間違いなく
全盛期前とはいえバンナをあれだけ追い込んでるのは凄いな
ホーストはグレコやりにくそうだった


確実にね
まずアリスター得意の首相撲がバンナには通用しない
打ち合っても話にならんし
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 15:17:13.17 :V8pc2W1F0

ナオフォールはもっと見たかったな〜
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 15:36:13.19 :QOGvsa1oO
ラリー・リンドウォール好きだったな!
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 15:39:47.90 :F0PKRXFD0

アーツとバンナは確かアーツに三勝一敗かな?
95アーツKO 97アーツKO 99バンナKO 05アーツ判定

95はトーナメントだから参考外 97は実力差ありありでアーツの圧勝
99は全盛対決 浅かったがハイキック食らっても逆転したのはドームが地響きした記憶ある
05はお互いピーク過ぎて悲しかった
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 15:56:06.43 :V8pc2W1F0

98年までほぼアーツ1強時代だもんな
しかし99年に革命が起こった
その10連勝中の怪物アーツを1Rで葬ったのが怪物を超えた超怪物バンナ
浅かったっていってもカウンターだからダメージは相当なもんだったぜ

02年を最後に角田とK-1運営のせいで全盛期を強制終了させられたけど・・・
もしあそこで怪我してなかったらどこまで強くなったんだろうな
まあ03、04は全試合KOで優勝できただろうな

あとはバンナがアリスターみたいにステで更に化け物化するとこも見てみたいw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 15:57:16.21 :F0PKRXFD0

セフォーはバンナに子ども扱いされたスケルトンに子供扱いされてる
三段論法ではないけどw セフォー格が落ちる
全盛過ぎてたがバダ・ハリにも子供扱い 覚醒前とはいえアンディにも連続KO負け
レミーが無名時代の日本デビュー戦で乾杯 アーツにも子供扱い
ホーストには手も足も出ず シュルトをダウンさせたが即効失神

劣化ベルナルドを二回ダウンさせて勝ち ハントに判定勝ったくらい
ハント戦は名前で勝っただけ(当時のハントは無名)実質ボコボコに

ミルコとは実現しなかった勝てないだろう ローを効かされハイの餌食になれるのが見えてしまう
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 16:06:19.59 :F0PKRXFD0

浅いというか間合いが近すぎたよね
それでもアーツのハイだからね ふらふらしてたがよく逆転できた

帝王アーツを空中遊泳させたのはバンナとベルだけ
フィリオの極真幻想をKOしたのもこの両名 パンチャーって凄いね

でも回転の速さやスピードではベルだがパンチ力は断然バンナだったね
あの99開幕戦はバンナVSスケルトン ベルVSミルコ だったがスケルトンとミルコが入れ替わってたら・・・
ベルはスケルトンをKOできないどころか危ないし ミルコはバンナに初回KOでリベンジされてPRIDEブレイクはなかったかも

当時にバンナVSベルなら 間違いなくベルは壊されるな 三分持たない
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 16:06:53.19 :V8pc2W1F0
セフォーの全盛期って2000〜2002ぐらいだよな
まあこの頃バンナも2001以外は好調だったしセフォーならKOで片付けただろうな
打ち合いならセフォーにもチャンスあるが2002のバンナには手も足も出ないだろう
セフォーはハントよりロー耐性も低いしバンナの強烈なロー数発で涙目になって嫌倒れするのが目に見える
あと左ミドル連発で得意の右フックも完封されそうだな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 16:11:52.86 :V8pc2W1F0

バンナは誰にでも負けそうという不安感はあるけど誰にでも勝てる数少ない選手だったな

そもそもバンナはパンチ力、キック力だけならK-1でも歴代最強でしょ、攻撃力はナンバー1
99年にバンナ対ベル、ミルコ、グレコ辺り見たかったよな〜
まあミルコは何かバンナのパンチ力に怯えてたけどさw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 16:14:59.14 :X+ZQTAT90

バンナがナチュラルってギャグだよね?w
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 16:24:00.06 :X+ZQTAT90

ハント、ベルナルド、レコはバンナよりボクシングテクニック上だから負けても当然だろ不調だからではない
バンナはボクシングテクニックある奴に弱いから
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 16:26:04.52 :+9QpeGh6O
やっぱり02年版バンナVSミルコの試合組んでほしかったな

あとはミルコに壊される前のサップとバンナ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 16:26:06.82 :8WFg6sWIO
しかし、バンナの過大評価っぷりハンパないなw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 16:27:40.12 :V8pc2W1F0

ああ、ステなしで明らかにアリスターよりパワーもスピードも遥かに上だった
ボクシングで試合を上手く組めなかったバンナが実践から遠ざかってたと思いきや重度のウエイトトレーニングであんな化け物になって帰ってくるとは誰も思ってなかったでしょう


いや不調だからだよ
現に絶好調だったそれ以外の対ハントでは3勝してる
ベルやレコも同じだろう
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 16:30:07.11 :V8pc2W1F0

それはK-1ファンなら誰もが望む2大カードだったんではなかろうか
バンナ対ミルコ、サップは視聴率もやばそうw


いや事実だ
バンナが評価されたらお前になんか都合でも悪いのかな?
それでも最強は皆シュルトだって分かってるから
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/06(水) 16:34:23.71 :/zCv5amN0
同キャラ対決みたいなハントvsモーあたりも見たかった
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 16:34:45.57 :F0PKRXFD0

誰にも負けそう・・って事はなしと思うが安心できないというか
パンチャーとやったらKOされそう・・ってのはある
だけどどんなタフな相手でもKOできる可能性を持ったのがバンナ

ホーストはスケルトンを何回やってもKOはできないだろう 判定だろう・・
って思えるのだがバンナは二分で気絶させた まさに怪物の上を行くモンスターだったな
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/06(水) 16:38:56.73 :/zCv5amN0

考えてみたら、どっちもやってはいるんだよな
バンナvsミルコ(どっちもド新人)
バンナvsサップ(バンナ故障ぎみにサップはヘタレ化)

やっぱ時期まで噛み合ってこそ神カードになるんだよなぁ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 16:41:51.33 :F0PKRXFD0
誰にもポカで負けそうだが。。誰でも勝てそう・・ってのがまさにバダ・ハリじゃね?
あの顎の脆さはハラハラするが段違いのスピードと攻撃力で先に倒してしまう
アリスターとの再戦がまさにそれ 一歩間違えば大晦日の再現になってても不思議はない
でもアリスターに勝つにはあれしかなかったんだろう 倒すか倒さるか
判定ポイントで・・なんてやってたらアリスターを止められないからね

あの時のアリスターを倒した右 あれこそがバダ・ハリ カウンターがしっかり打てる選手ってK−1でも意外といない
たいていは亀ガードで凌いで反撃か避けるのが精一杯 バダはモハメド・アリの様に攻防一体だった
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 16:43:52.74 :V8pc2W1F0

その2人って連れじゃなかった?
なんか居酒屋に2人でいる画像あったようなw
なんか面白い対決だな
ハント有利だと思う


シュルト、ホースト、アーツに比べると安定感は劣るな
けど攻撃力は群を抜いてる
そこがいいんだろうな、ナンバー1人気になった理由の1つ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 16:44:26.70 :NLJz38vqO
シュルトをKOしたこともあるしな。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 16:45:18.25 :F0PKRXFD0
全盛期(99スケルトン)のバンナとシュルトをKOしたバダ・ハリなら・・

それでもあのバンナは止められんだろうな バンナの一発が入れば

シュルトとスケルトン戦のバンナなら間違いなくバンナのKO勝ちだが
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 16:47:42.13 :V8pc2W1F0

はげど
お互いピーク前とか故障後じゃ参考にならないよな
やっぱ全盛期同士じゃないと


確かにバダに比べるとバンナはかなりタフだよな
あとバダにガードの上から効かせられるパワーがあればな・・・
けどアリスター戦は見事だった
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 17:10:43.18 :F0PKRXFD0
バンナが1999〜2000全盛期にタイムスリップして2003からK-1出てたら
間違いなく三連覇できただろう 2003のレミーのブロックなら
グラハム アビディ 武蔵 ALL初回2分以内の失神KOショーだろ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 17:14:40.93 :F0PKRXFD0
K-1がタイソン呼ぶとかいって実現してたらバンナはスーパーヒーローになれた
例え1988全盛タイソンjでK-1ルールなら1999全盛バンナの敵ではない

2005全盛ヒョードル? k−1ルールでは相手にもならんよ

UFC王者時代ドス・サントス? あんななで肩のドリーファンクJrみらいな禿げ
あんなのK-1ルールなら瞬殺だな UFCのやつらなぞ全盛期K-1のトップには通用せん
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 17:17:05.02 :F0PKRXFD0
規格外の怪物を超えた超獣モンスター
それがバンナ 1999バンナはまさに地上最強の生物
バンナは地球の誇りだ!
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 17:52:15.68 :V8pc2W1F0

浩考えたらバンナとバダは似てるよなw
パワー重視のバンナ、スピード重視のバダという違いはあるけどどっちも本物のプロ
ファンには紳士だし試合では負けるリスク考えずに常にKO狙い
それにバンナもバダもお互い大好きだからなw
バダは「バンナの試合を見る事が楽しみだった、ワンマッチ最強のバンナこそナンバー1」って言ってるし
バンナも「バダのようにスター性もあり実力もある選手がK-1には必要」って言ってる
時代は違えどK-1屈指の2大カリスマ

ところでバンナ対バダだけど、もうこれは先に当てたもん勝ちだろうw
バダのカウンターが先に当たればバンナはグラついてバダの猛ラッシュで2、30発パンチ叩き込んでKO
逆にフィジカルの差がかなりあるからバンナのパンチはバダのガードの上から効く、バンナのパンチ一発当たれば試合終了だろうな
とにかく名勝負は間違いない
まあどちらかと言えばバンナ有利かな、あとはバンナがパワー凄いだけにバダより多くの選手に勝てるかもな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 19:03:07.04 :0V6KIFeWO
ホントにステバンナを強いとか思ってんのか?
ステならアリスターの方が強いし
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 19:27:44.06 :V8pc2W1F0
バンナはステ無しでアリスター以上の肉体とフィジカルなのに、ステならアリスターの方が強いとか意味不
アリスターなんか薬が無かったらこの前のザマじゃないか
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/06(水) 19:46:06.48 :EYHF7KQ00
定期的に現れるバンナ厨そろそろ自重してくれ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 20:08:22.00 :V8pc2W1F0
バンナ厨とか煽る前に証拠も無いのにステ扱いしてくる奴どうにかしてよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 20:10:05.74 :2rn1DkEG0
バンナあげやば

実績からして持ち上げすぎ
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [sage] 2013/02/06(水) 20:13:29.06 :tv0S8t6z0
長期参戦&後期は最もカスをあてがわれる優待ぶりなのに優勝経験無し

K-1選手にですらパンチで倒されるのにボクシング世界王者にもなれた!

スケルトン戦時のバンナなら立ち技史上世界最強と暴論(相手のコンディションは全く考慮せず&立ち技最強という括り自体に価値がないww)
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 20:19:54.81 :V8pc2W1F0

全盛期の実力議論スレだから優勝経験とか実績とか関係ない
ワンマッチとかから議論せんと
それでもシュルト最強は揺るがんけどな
実績だけで議論してたらバンナ、バダよりレミーみたいなんが上になる
しかもアーツ、ホーストと並んでしまう


対スケルトンはコンディションとかいう次元じゃないくらいの実力差でしたよw
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/06(水) 20:26:51.01 :tv0S8t6z0

あれは無気力試合だろう
ましてや全盛期を年ごとではなく1試合で断定するなんて子供染みてる
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 20:30:05.51 :V8pc2W1F0

俺は別にスケルトン戦だけで判断してないから
スケルトン戦のバンナ立ち技最強とも言ってないし
俺はシュルトがK-1史上最強だと思ってるしw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 20:41:44.50 :70j61jlV0
まともな神経してたらバンナ最強なんて恥ずかしくて言えないわw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 20:50:48.21 :HtL+QKPd0

K1ルールならK1ルールならってw
K1ルールならそりゃK1選手が強いだろw

トップクラスの柔道家が柔道やってレスリングの選手や総合選手に負けるか?
おまえはバカかw

K1というひとつの打撃ルールで強いってだけじゃん
そんなもん素手のミャンマーラウェイルールなら、ぼんぼんでかいグローブで普段からやってるK1選手より総合選手の方が強いかもな
ルールによって勝敗などかわるわばかたれw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 21:23:47.04 :F0PKRXFD0

そうでもないだろ
2008大晦日K-1が総合ファイターに3連続KOされただろ
K-1ルールなら有利というだけでやってみなければわからない それが現実
ドス・サントスならK-1で優勝できるとかそういう声が多いんだよ
だから全盛期のバンナなら問題にしませんよ と言いたかったのさ
ヒョードルに全盛期もそういう論調だったし タイソンならK-1でも最強って声があったからな

わかったかばかたれwwwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 21:26:53.36 :0V6KIFeWO

バンナをステとわからんとかお前の目はふしあなか?w
じゃあバンナをステじゃない理由を二つあげてみろ
バンナは完璧ステだから
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 21:30:08.05 :F0PKRXFD0
武蔵がケガールムサシに大惨敗の醜態 ケガールはなんと京太郎まで撃破
もう自分の土俵なら負けないっていうレベルじゃない MMAの打撃レベルは高いんだよ
だから近年のK-1ファイターは小手先の技術は進歩したがフィジカルが弱かった そこをつかれた

だから1996〜2002位のK−1黄金時代のトップファイターならUFCに負けないよ って言いたいのさ
まぁヒョードルの打撃ではK−1では通用しないだろな
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/06(水) 21:36:25.77 :VgrgIGgh0
こいつは間違いなくいつものバンナオタとは別人だな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 21:37:18.65 :F0PKRXFD0

無気力試合ってかwww
反論できんと根拠のない捏造するんだな バンナが強いとなぜ素直になれんのか?
館長だって「ジェロム強いねえ〜」って驚嘆してたろ

何よりスケルトンのインタビューで「素晴らしいボクシングテクニックだった GPも狙える」
って褒めちぎってたぞ 後のWBAランカーからボクテクのお墨付だ


バンナが怪我を押してベルに倒された時は結果しか考慮せんのに
バンナが勝った試合は根拠もないのに相手の体調とかいう 都合よすぎだろ
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/06(水) 21:45:42.30 :tv0S8t6z0
衰えきった武蔵、片目が見えず壊れた武田、試合間隔が短かったハリ&京太郎

あんな試合は次の年のMMAvsK-1を煽るためのマッチメイクでしかないんだから、ルールがどうこう以前の問題だよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 21:48:29.73 :8WFg6sWIO

証拠はバンナ見れば一目瞭然
見てわからない奴はニワカ以外の何者でもない
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 21:50:59.35 :LIIBa9VdO
スケルトンとバンナは急オファーだったからね
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ [] 2013/02/06(水) 21:52:49.75 :06xK+Ir/0
サローキン・オレグっつうロシアのボクサー呼んでくるとか言ってて調整不足のスケルトン連れてきてたからね _φ(・_・
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 21:56:36.71 :8WFg6sWIO

石井浣腸は何時も「この選手は絶好調ですね」が口癖のなんのあてにならん人だよね
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/06(水) 21:57:58.06 :tv0S8t6z0
まあ詐欺師だからなwwwwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 21:59:01.03 :F0PKRXFD0
じゃあそうだとしても
だったら誰もがスケルトンをKOできるのか?
ホーストがKOできるか?アンディが?グレコが?無理だろ
アーツでさえ倒せなかった それを2分足らずで失神させた
バンナのパワーが尋常でないから なぜ認めんの? 往生際悪すぎwww
怪我してたとかトーナメントの決勝で相手とハンデがあったとかとは違うんだからな

バンナは実力でスケルトンを倒した これは紛れもない伝説
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 22:03:36.20 :8WFg6sWIO

あの時のスケルトンは見るからに調整不足だっただろ
たいしてベルナルド戦のバンナはパンチ蹴りにもキレがあり負けた言い訳にはならない
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 22:03:39.61 :F0PKRXFD0

ばかかw館長はいつも的確なんだが?
選手が勝っても「でも動きは悪かったですね」とか歯に衣を着せない
グレコVSバンナで誰もがグレコ圧勝ってのを「何故いかない?」「これじゃ駄目です」
・・・・・・だから見ちゃ駄目なんですよ!
イグナショフの「ハイキック出せば入ります」っていったら数十秒後その通りになった
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 22:06:17.92 :8WFg6sWIO

浣腸が言うことが的確とかw
お前の目が節穴だと言うのはわかったw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 22:07:53.71 :F0PKRXFD0

????????
明らかに怪我してたろ 仮病とでも言いてえのか?
バンナこそ調整不足通り越して怪我人だろ
怪我のせいか踏み込みが甘いし蹴りも威力ない 切れもない
都合よく解釈すんなボケ!
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 22:12:03.79 :X+ZQTAT90

頭湧いてんのか?
バンナはベルナルド戦の前に身体を絞って体調は万全だって自ら語ってるんだが?
石井の言うことは信じてバンナ本人のコメントは無視か?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 23:07:59.24 :HtL+QKPd0

だから本来それが異常なんだよ
通常自分の畑のトップクラスの選手が違う土俵の選手に負けることが異常
だからK1はバカにされた


だからそれはK1ルールなら当たり前の話
例えばルールが違う素手のミャンマーラウェイルールなら、バンナはヒョードルにKOされるかもしれない
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 23:18:47.99 :F0PKRXFD0

ないな K−1ルールでやるよりはヒョードルにとって割りがいいという程度
打撃のスキルが違いすぎる
じゃあオープンフィンガーでの打撃のルールでもそう思ってるのか?

MAXで安尋がKIDとミックスルールでやっていラウンド目とかがそれだったな
やっぱりKIDが押されてたし安尋もやりずらそうには見えんかった
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 23:28:02.72 :F0PKRXFD0
ミルコはMMA参戦当初からオープンフィンガーに対応したよ
当時としてはPRIDEで屈指のボクテクを誇るミノタウロをパンチで圧倒

お前が言ったヒョードルとの試合でもミルコのパンチが的確だったのは
ヒョードルの眼の下が腫れた事で明らか まあ参戦から三年目ではあったが・・

だからバンナがヒョードルとオープンフィンガーだろうが素手だろうが負けね〜よ
テイクダウンなしのスタンド打撃のみならな
それにバンナだって総合でオープンフィンガーは慣れてるだろ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/06(水) 23:57:12.30 :F0PKRXFD0
アリスターがK-1制覇したのはもともとがキックボクサーだったしステだしwww
ケガールだってボクシングだしな 川尻がフロックだったのは魔裟斗が証明したしなw
ヒョードルはMMAファイターとしては打撃が強いってだけ それもオフェンスだけ
ディフェンスがいかに下手っぴいかはミルコが証明してくれた
あれじゃあ1999〜2002の全盛バンナとやったら素手だろうがなんだろうが
打撃のみなら下手すりゃ俊殺される

ヒョードルの打撃じゃあ武蔵を倒せるかも疑問 ケガールの打撃の方が強いんじゃないか
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 02:48:33.56 :D+pp2KMa0

証拠もだせないのにステステいってんのかよw
チビデブの僻みは恐ろしいなw
長身マッチョのバンナに嫉妬ですかいw
悔しかったらソースだせよ雑魚w


誰もが注目してる試合なんだからバンナもプロとして「好調だ」って言ってるだけ
数日前に脛何針も縫ってんだから万全な訳ないだろ素人w
脛怪我した状態で格闘技の試合してみろよ、間違いなく同じことほざけなくなるからw
普通に見てれば怪我してて長期戦避けるために明らかに焦ってたことぐらい分かるぜw
そこをカウンター狙いのベルの作戦が見事に成功しただけ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 03:06:54.48 :DDZJzw1P0
この板の住人の胡桃沢とかいう奴が10ちゃっとの掲示板にウイルスを貼りつけた疑いがあるんですけど?
事実なのか濡れ衣なのかはっきりしれくれや
ttp://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/sportcombative/360104101/

経緯は以降な
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 03:46:13.61 :JaGrfpji0

そうゆうみっともない言い訳するなら
自慢のスケルトン戦も自慢出来なくなるなスケルトンは調整不足でバンナとやったわけだし
全盛期ですらボロボロ負けてるバンナにこれだけ夢見れるとかキチガイなのかね?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 04:11:25.41 :D+pp2KMa0

ボロボロ負けたって、ハントとホーストにしか負けてないけどww
ベルナルド戦は実際ベルの反則でノーコンテストw

スケルトン戦は体調悪いとか関係なしの圧勝
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 06:59:03.83 :Jw6ogd49O

ノーコンテストって言ってもバンナが試合放棄したんだからバンナ自身が負けを認めたも同じだろ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 07:07:22.76 :JaGrfpji0

その圧勝もスケルトンが体調不良だからだろ地沼w
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/07(木) 07:48:40.89 :/97M5aWF0
あれはゴング鳴った後に、R終了した後に攻撃して
バンナがダウンした。でもそのパンチが強烈で
ガードを解いていたからかなり効いていた。

・・まあ普通に考えてノーコンテストだろうね

それに足負傷してリングに上がってたからな
万全の状態ではなかった。
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [sage] 2013/02/07(木) 08:15:12.80 :YpVAQLW+0
急オファーのスケルトンに勝ったバンナ

信者
『急オファーなんて関係ない!
立ち技史上最強の試合だ!』


ベルナルドにKOされるバンナ

信者
『あれはノーコンテスト
万全の状態ではなかった』

ベルナルド
『タイソォォォン!!!』


ロートルボクサーのボタにK-1ルールで敗れるバンナ(笑)

信者
『母親の死で万全の状態ではなかった』

アーツ
『俺はボタがあっさり勝つと思ってたよ』
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 08:44:08.36 :lyRpEJ5L0

僕じゃないね。

寝てる間超スレ伸びてるw嬉しいw
僕も混ぜてくれw

その1試合で決めると言うのはおかしいと思う。
「相手が〜」ってなるでしょ。

アンディ、グレコ、フィリォ、スミットは別格だね。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 08:58:54.25 :lyRpEJ5L0

皆忘れがちの試合だと思うんだけど、
進化前とは言え、バンナを圧倒したアンディを忘れてないか?
アンディも進化前だったし。

98年までに、アンディが打ち破ってるよ。
ベルも打ち破ってるか。

そうかな?
カウンターできる選手って結構いると思うけど。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 09:06:15.09 :zAqHw+l+O
キチガイ登場…
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 09:30:05.54 :D+pp2KMa0
バンナアンチが全盛期もバンナはボロボロ負けたとか捏造した件については?w
普通に公式ではホースト(99年、02年)とハント(01年)にしか負けてないんだけどなw
バンナの全盛期が99年〜02年だとして仮にベル戦も負けにしたとしてもたかが3名
しかもその内ベル戦とホースト戦(02年)は試合前から重傷状態
ハント戦も怪我してたみたいだけどまあこれは万全と見ていいでしょう
99年のホースト戦も準決勝で1回戦にアーツのハイでダウンあって多少ダメージはあっただろうけどまあ1RKOだし万全っちゃ万全かな
つまりバンナアンチがいくらバンナの実力を認めたくなくてもバンナが全盛期に万全状態で敗北したのは2戦だけ
ワンマッチなら01年決勝の1回戦のハント戦だけになる、誰もが最強に挙げるシュルトですら5敗してるんだしな(イグ戦いれると6敗)
バンナは歴代でも普通に最強クラスということだよ、覚えておけよ馬鹿は

ちなみにスケルトンは体調不良だったということでいいよ(まあそうでなくともバンナのKOだっただろうが)
けどベル戦のバンナはバンナ戦のスケルトンより遥かに重傷だったけどな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 11:55:54.79 :N4QffkdC0


いつもK1選手がやる前はかつとかいってて負けるから、あてにならんな
今回だってアリスターがゴリバにあんなぼこられると思わなかっただろ?

ヒョードルに限らず今のMMA選手は打撃レベル上がってるからさ

KIDとかヒョードルとか情報古いし
ミルコなんてUFCではまるで使い物にならなかった

マサトはUFCの選手の方がK1選手よりボクテク上と発言してたし

OFGならなおさらね

別に君がそう思うのは自由だが、OFGなら総合選手の勝率は上がるだろうから、どうなるかわからない
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 12:03:00.15 :N4QffkdC0

OFGならわからないね
しかもヒョードルってゴリバにも打ち負けた選手だよ?w
ヒョードルより打撃強いのは今のMMAにはたくさんいる

仮にヒョードルにOFGルールで勝てても、ほかのMMA選手に勝てる証明にはならんよ

ミルコもアリスターもUFCで打撃でふるぼっこにあったし、キックの戦績があてにならんのよ

K1ルールならバンナは強かったけど、ルールが変わればどうなるかわからん
総合に慣れてるアリスターがあのざまだもん、バンナなんかルール変わったら、フルボッコされるかもな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 12:42:47.38 :/SH6jGgQO
バンナは確かに最強クラスだけど、
最強ではないよ。
一回も優勝してないんだから。
最強はシュルトかアーツかホーストだろうな。
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/07(木) 13:16:45.42 :SpL23guo0
トーナメントは運だしレベルは時代ごとに違うから
形だけの実績しかないレミーみたいなのは論外だが、
バンナ同様最強クラスの実力を備えて、
尚且つ長期間に渡って安定して実績までだしてる
その三人に比べれば、バンナが一ランク落ちるのは確かだろうな
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/07(木) 16:00:02.31 :DQ8ig+oc0
バンナ、ミルコ、セフォー、フィリオ、ベルナルド

このあたりは優勝経験がないのが不思議なくらいだな
特にバンナはGP参加数も多いわけだし
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/07(木) 16:27:29.97 :cs/BnlbW0
弱いからだろ
結果が全て
一般層ならベルナルドやバンナみたいなドカーンドカーンで喜んでていいが
マニア自称するなら結果を尊重してやるべきなんじゃないのー?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 16:46:52.78 :N4QffkdC0
全盛期バンナってホーストにKOされただろ
そのホーストは半素人サップに連敗してK1ルールデビュー戦のシュルトに実質負け
こんなのを崇拝してるKヲタ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 17:36:56.30 :D+pp2KMa0
優勝回数で議論したい奴は他行けよ
ここは全盛期のワンマッチでの実力議論する場所
トーナメントを最優先に議論してたらレミーやシカティックがバンナとかより上になる
ハントなんかも優勝はしてるけどその後バンナに2回も完敗してる
レミーなんか優勝した翌年にピーク過ぎのフィリオにダウン奪われて完敗してる
正直トーナメントの優勝だけでは語れねえよ
全盛期に誰とやって何勝出来たとか、全盛期の〜とやって勝てたとかのほうが重要な訳で
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 17:43:06.42 :lyRpEJ5L0

同意。
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [sage] 2013/02/07(木) 17:57:33.31 :YpVAQLW+0
全盛期でも優勝できなかった男=ジェロム下痢バンナ(笑)

ボクシングでも成功できなかった男=ジェロムゲロバンナ(笑)

MMAでも成功できなかった男=ジェロム下痢バンナ(笑)



バンナ
『俺が日本でいくら戦っても生まれたこの国の奴等が結果を知ることはない。だからワールドワイドなボクシングに挑戦したんだ。あのまま続けていても成功はできなかっただろう。
この国の奴等は俺をプロレスラーだと思ってるんだ』
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 18:07:29.44 :D+pp2KMa0
【最新版】

S シュルト

A+ ホースト、アーツ、バンナ

A ハント、フグ、ミルコ、バダ、グレコ、ベルナルド、フィリオ

B+ イグナショフ、レミー、アリスター、スケルトン、セフォー、レコ、ギタ、バイラミ

B ホルム、ワット、ロイド、フェイトーザ、カーター、ジマーマン、サキ、スポーン、京太郎、武蔵、アビディ

C+ サップ、シカティック、ペタス、テイシェイラ、マーブ、リック、スタン、ケマヨ、ナオフォール、グラハム、クルト、マクドナルド、佐竹、モー、ガオグライ、ボタ、マヌーフ

C スロウィンスキー、グッドリッジ、ブレギー、ノルキヤ、カラエフ、クーパー、ハリッド、カトゥー

D+ モンターニャ、藤本、中迫、堀、天田、富平、ボンドラチェック

D ノブ、タケル、キモ、角田

E+ マーベリック

E 曙

(保留)
ホンマン(C+候補)、ウスティノフ(B候補)


まずはこれからだな
ほぼランク移動の選手はいなさそうにも思えるけど
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 18:11:59.50 :D+pp2KMa0
いたわw
普通に考えてボタは2ランクぐらい下げるべきだよな
ボタ高すぎ、藤本、カトゥー、モーに完敗しといてモーと同格はないな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 18:24:49.88 :/YmAXAQS0
無くなったものをまるで今もあるかのように語るなってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/07(木) 18:36:58.98 :YpVAQLW+0
ボタといえば明日か明後日にソニービルと試合だな
京太郎とも試合の可能性があったソニービルとボタなんてなかなか面白い
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 18:57:26.97 :ILxkI1bnO
ボタさん〉〉〉〉〉〉バンナ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 19:20:36.29 :0MnJEI0f0
このスレの趣旨に反するけどさ…

全盛期だったとしても
バンナ<京太郎
でも間違いではないよな
絶対ないとかいうやついそうだけど、所詮それもそいつの妄想だしな。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 19:40:32.57 :D+pp2KMa0

バンナは全盛期ではありません&左腕負傷&精神崩壊状態
あんなポンコツバンナならGGでもKOできるんじゃにかとまで思う
あと合性だな
でも結局ボタは藤本カトゥーモーに完敗してる
ランク的に下げるべき


ピークから8年過ぎたバンナに打ち合いでダウン寸前までもってかれてるのに?ww
しかもあれどっちかというとバンナ優勢だったしw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 19:44:57.41 :0MnJEI0f0

バンナ優勢ではないと思うが?

しかも、判定に納得がいかねえみたいな感じで、観客味方につけて退場したけど
本音はもう無理、って魂胆が見え見えでだったとは思わんか?
テイシェイラ戦も逃亡しかけてて、晩年はなえたって愚痴
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 19:58:48.91 :D+pp2KMa0

バンナが若干優勢だった
まあドローで全く問題ないがあんたの言う京太郎>バンナの意味が分からんわw
ピークをとっくに過ぎて膝も腕も使い物にならないバンナ相手に2Rダウン取られそうになったのは事実だろ

それにテイシェイラ戦はアーツもマサトもバンナの勝ちって言ってる
まああんなポンコツ化したバンナにはっきりした勝利がない京太郎もテイシェイラも近年のK-1のレベルの低さを物語ってるな
スポーンにいたっては完敗だしなロートルバンナに
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [sage] 2013/02/07(木) 20:53:26.82 :YpVAQLW+0
やっぱコイツはただのバンナ信者だよな(笑)

ボタはある程度蹴りに対応してからレミー、バンナ、アーツ、武蔵、セフォーと当時のトップクラスには良い試合してる。
残念ながら決勝Tでレミーにインチキで負け、大晦日の当日オファー秋山戦、前日オファーで急遽参戦のセフォー戦辺りでは完全に善戦マンとして自分の役割を理解してしまったようだ。
バンナは準備期間も充分、なんだかんだ噛ませを噛ませを倒す勢いはボタ戦前にもあったからな
蹴りもパンチも届かない状況に逃亡したバンナはカスだよ(笑)

ゴミ屋敷にも京太郎にもボタにも負けたカスさ
天田にすら普通にパンチ貰う無防備なカス
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [sage] 2013/02/07(木) 21:05:29.59 :YpVAQLW+0

そんな全盛期なら秒殺だ!みたいに単純な話じゃないよ格闘技は(笑)
膝ぶっ壊したタイソンも1R〜2Rだけは全盛期を彷彿させる所はあったしな

バンナは環境に甘えるヘタレ野郎。
むしろ全盛期と呼ばれる期間に優勝してたら早い段階でカス化してたかもな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 21:24:41.42 :D+pp2KMa0


>僕はバンナが大嫌いなんだ(涙)絶対認めてやらないからな(涙)

まで読んだわ
とりあえずお顔真っ赤だから長文二連投する前に涙拭けよ
そして落ち着けw




そういやにエドワーズ、カティナスを入ってないな
どの辺りだろうか・・・エドワーズB、カティナスC+ぐらいか
とりあえずボタはC+からD+への降格候補
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/07(木) 21:43:38.20 :YpVAQLW+0

具体的な反論0なところがバンナ信者ららしいところだな(笑)

バンナは強がってる一方、人間としての弱さがあって晩年も本人がそれを隠さないところなんか人間臭くて魅力あるじゃないか。
ボクシングに対するリスペクトもあるし、俺は好きだよ
MMAに対するリスペクトは全くないのが笑えるが
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/07(木) 23:51:12.16 :D+pp2KMa0

嘘吐けw
毎回バンナの名前が挙がる度に鼻息荒くしてつっかかって来てバンナ叩きしてるじゃんw
まあお前がどれだけバンナを貶しても彼が立ち技史上最強クラスの実力を誇ってたことは覆らない事実だからな
文句があるなら直接バンナ本人に言って来いよw
俺はあくまで評価してる側だから意見は変わらんぞ

>MMAに対するリスペクトは全くないのが笑えるが

頭湧いてるのか?
バンナがわざわざヒョードルのところまでいって練習したの知らないのかw
バンナはヒョードルもノゲイラもヴァンダレイもリスペクトしてるからw
まあ脳みそにしわのないお前には分からんだろうが

あと何でもかんでも「バンナヲタガー、信者ガー」とかいって逃げるのやめたほうがいいよ
ださいしw
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [sage] 2013/02/07(木) 23:56:34.44 :YpVAQLW+0
バンナは常にMMAの試合は何の役にも立たない
無駄だ
とコメントしてるんだよバカwww

一方でボクシングはベタ褒め
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/08(金) 00:25:08.85 :Z0wGJmAI0
何時の話だよw
近年のバンナは2005年くらいまで総合の練習に取り組んでる
試合も3連勝してたしそれは単なるサービストークだろうな
本気で思ってたらヒョードルのところに練習なんかいかない

MMAを馬鹿にしてんのはバダだろアホ
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/08(金) 01:14:10.29 :zoRAWoD/0
むしろその頃のバンナだよバカwwwwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/08(金) 01:35:56.63 :Z0wGJmAI0
ソースは?
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/08(金) 01:37:12.14 :zoRAWoD/0
ソースってリアルタイムで見てきて試合後のインタビューチェックしてたら常識だろwwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/08(金) 02:06:58.22 :Z0wGJmAI0
ないのかw
まあいいや、例え言ってたところでリップサービスに過ぎん
バンナは普通に総合格闘技に興味を示してたし選手も尊敬してる
でなければチャレンジする訳ないだろ
馬鹿にしてたらバダみたいに総合には関わらないはずだからな

しかしバンナも楽しいだろうな
ほんのリップサービスでお前みたいなアホが真に受けてくれるんだしw
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/08(金) 02:42:23.86 :zoRAWoD/0
って事はお前は大してバンナを見てないんだな
ニュースやら公式サイトに登録してればそんなの覚えてるだろ
冷めた受け答えからしてリップサービスじゃないなんて見てたらわかるわ

スケルトンに関してもWBU王座獲得時には谷川がまたK-1に来てほしい!今ならもっとやれると言ったりもしてた
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/08(金) 03:39:25.37 :Z0wGJmAI0
別にバンナの言動に興味はないからな
俺が興味あるのは彼の試合

スケルトンが例えボクシングから戻ってもまた蹴りに慣れるまでしばらくかかる
かつてバンナがボクシング修行でおぞましいパンチ力と引き換えに蹴りへの距離感を失っていたように
まあ幸いバンナはボクシング期間が1年ぐらいだったからまた翌年の2000年にはキックボクサー戻ってたが
谷川の言うことなど当てにならんからあまり期待すんなよw
まだ浣腸のほうがマシ
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/08(金) 04:22:18.16 :zoRAWoD/0
マッチメイク、試合前後のインタビュー、コメントまで見なきゃ試合だけ見てもなぜあんな動きを…ってのは実際にはわからんだろ

バンナすらチェックしてない、そしてボタがモーに完敗!なんて言ってる時点でお前は何にも見てないよ。

ボタは
「今ならケンカでパンチよりキックを出す!」
「タイソンにも蹴りを使えば勝てる!」

「モーには片手で腕を縛られても勝てる!」
とほざいていきなりロー出して負けたからな(笑)
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/08(金) 04:43:28.12 :L5P9dMtO0
モーは蹴りにパンチ合わせるの上手いからな

あれはボタがアホだったなw
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ [] 2013/02/08(金) 05:16:36.53 :o0ssjDwS0
ボタの良さは蹴りに対して異常に耐性があった事だね
ワンマッチでホーストやピーツとの対戦が見たかったな _φ(・_・
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/08(金) 05:22:25.51 :INj8PmCvO
安田>>>>バンナ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/08(金) 05:48:29.95 :DKfiKK/80
チン毛王K1大好きだなw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/08(金) 10:09:11.72 :2ke6TkPx0

カラケスをBにいれてあげよう。
あと、ホルムをあげるべき。試合数が少ないから、ちょっと未知なとこがあるよね。
でもB+はあると思うよ。


ボタはいい人なんだけどね。K-1のことも好きっぽかったし。
キックファンでも好きな人多いんじゃないか?
でも、キックでは弱かったね。


それはありえないw
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/08(金) 10:55:16.54 :cne7ERrG0
ハントってイグナショフやレミーに勝てる光景浮かばないんだけど
あと直接対決でセフォーに負けてっし

1つ下げてよくね?
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/08(金) 11:10:37.36 :XG9Llz/o0
05年のすぽるとで魔裟斗が、
「ボタのKO勝ち」とか言ってたけど
俺はないと思ったな・・
(まず戦績見ろ戦績

開幕戦直前のファン投票でも
「アーツでは厳しいのでは?」という声がメディア含め大半を占めていた。

それくらい当時、マイティの勢いというのは凄かった。
一応過去アメリカから参戦したk−1ファイターの中では、最強かな
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/08(金) 11:16:32.65 :cne7ERrG0
魔裟斗はボクシングコンプレックスの権化だから
ステ博士 [] 2013/02/08(金) 11:23:45.40 :4/Fz3TCgO
※K-1の目立ったステ
バンナ
ミルコ
グレコ
アリスター
サップ
アーツ(後期)
マクドナルド
まさと

あくまで間違いないと思われる名前を挙げた
他にもいるだろうが
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/08(金) 11:25:31.47 :PrR/D6IDO
ベルナルド
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/08(金) 11:49:04.90 :4i9iRaEU0
ようなミーハーにウケなくなったからK1は駄目になったんだろうな
新生K1とか完全に競技者路線だからな
それこそミーハー君の大嫌いなレミーのようなポイント取り選手だらけ
にしても自分の脳内で美化された選手に妄想で無双させて楽しいかねぇ…
そしてK1関連スレがここしかない哀しい事実かな…
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/08(金) 11:49:17.61 :INj8PmCvO
レコ ハリ マヌーフ ジマーマン サキ スポーン ブレギー
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/08(金) 13:05:34.51 :c71GlVZb0
殴り合いの瞬間に限れば
ハントは全盛期付近のセフォやバンナよりも上だよな。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/08(金) 13:12:16.82 :thj9AjL50
ミルコ
スロウィンスキーやカラエフに勝ったマヌーフ
アリスター
がアメリカのMMAで打撃でふるぼっこにあってる
キックボクサーの打撃って通用しないんだねMMAで
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/08(金) 14:06:52.77 :U37ygrK10

わかっとらんね
末期のK-1は低レベルだから小手先のポイント稼ぎが有効だっただけ
ハリみたいな本物がもっといれば、本来そういうまがいものは一掃されてる
ミーハー関係なく単純に低レベルだから人気なくなったんだよ
あんなK-1を見て競技者路線とか思っちゃってるおまえさんが
単に見る目のないニワカなだけだ
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/08(金) 15:15:34.90 :zoRAWoD/0
人気がなくなったのは胡散臭いのと一般層から見たらグダグダな試合が多いからだろ
こういう熱い試合があれば
ttp://www.youtube.com/watch?v=hjgcVbnPYaU
もう少し違ったかもな
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/08(金) 15:20:42.59 :cne7ERrG0

アウトサイダーでも見とけカス
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/08(金) 15:23:17.06 :Z0wGJmAI0

じゃあ蹴りを出さずにパンチだけならボタはモーに勝てたと?


ホルムはもともとB+だったんだよ
けど試合数が少なすぎるのと何時が全盛期なのか分からずバイラミに負けたとかなんとかで降格意見がかなり出たんだよな
だからワンランク降格になった、けど俺もホルムはB+だと思ってる、全盛期セフォーとも互角だったし
ホルムの評価試合動画として対グラウベ、ノルキヤが挙げられるけど何分相手が格下すぎてw
他に評価できる試合があればいいんだがね

ボタは蹴りに唯一対応できたボクサーだけで攻撃力がなくて殆ど敗北だからな
まだそれなりの競合が並ぶC+はないよな


イグは分からんけどレミーには勝つんじゃね?
レミーなんか劣化バンナ、フィリオに完敗してるし
全盛期の勢いあるハントにボディやらなんやらで苦しめられてやられるんでない?


殴り合いならハントが最強だよ
ボクテクある上にあのタフさ
全盛期とかK-1じゃバンナのパンチでしか倒れてないし


あとそろそろ根拠もなしにステだとかほざいてる子はNG登録するわw
邪魔w
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/08(金) 15:52:03.86 :U37ygrK10
つか、どう見ても武蔵と京太郎のランク高すぎだろ?
武蔵は日本人最強ではあったが、
強豪相手にまともに勝ったことは一度もない
京太郎なんて逃げてるだけのただのゴミ
武蔵で2ランク、京太郎は3ランク以上下げんと
他の同格にされてる選手に失礼すぎる
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/08(金) 16:08:48.60 :zoRAWoD/0

むしろボクシングだけでモーが勝てると思ってたらおかしいだろwwww
直後に6回戦のカス引退ボクサーに惨敗してるんだから

セフォーやハントに比べるとモーは格下
ツアに比べたら遥かに格下
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/08(金) 16:09:19.89 :4i9iRaEU0

残念ながら後期のレベルは低くは無い
君の様なミーハーから見ると派手さは無くつまらなさを感じたかもしれないが
競技としてのレベルは確実に上がっている
どの格闘技もそうだが競技レベルが上がると攻防が地味になり一般層が離れて行く
総合がまさにそれで終わったように
空手のトーナメントも1回戦は一本勝ちの連続だが決勝になるにつれ判定が多くなる
競技レベルの向上とはそういう事だ
まぁ君の様なミーハーがブームを支えてきたのは間違いないので否定はしない
ただ身の丈に合った場所で格闘技を語った方がいいとは思う
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/08(金) 16:15:31.79 :zoRAWoD/0
なんだかんだレミーは色んなスタイルの選手に対応できるし、全盛期は08〜09辺りだろ
後期にアーツやバンナ、セフォーが地方予選から出てたら開幕戦に残ることすらできなかったかもしれんし、一概に後期のレベルが低いとは言えないと思うんだよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/08(金) 16:20:53.95 :4i9iRaEU0

バンナやセフォーが派手にぶっ倒される事は無いだろう
だが彼らが首をかしげながらリングを降りる、そんな絵が想像できる
そんなK1だから終わったとも言えるんだが選手も生き残りをかけて
競技特化していく必要があるんだよね
UFCとかもそんな感じで地味な試合を連発してる
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/08(金) 16:57:03.45 :XHbRwMyAO
ま〜たバンナオタが一人騒いでるのかw
バンナなんてK-1でナンバー1の過大評価選手だよw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/08(金) 17:02:00.75 :XHbRwMyAO

その中で優勝の可能性があるのはフィリォだけだろ
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/08(金) 17:38:37.91 :cne7ERrG0
みんな準優勝しとる面子やろが
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/08(金) 17:39:48.65 :4i9iRaEU0
バンナの良さは清原同様に魅せるところだと思うんだけどね
澤屋敷相手に取りこぼしたと思えばシュルトに善戦する
そういうところが日本人受けするんじゃないかな
逆に言えばサイキョーサイキョー言うような無粋な輩が興味を示す選手じゃ無い
はずなんだけどなぁ・・
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/08(金) 17:45:07.53 :c71GlVZb0


だよなー
近年のほうがレベル低い言うけど、k−1レジェンド(笑)達の全盛期でも
ヨーロッパ地区予選からでたらどうなるかわからん。
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/08(金) 18:15:05.13 :zoRAWoD/0
ジマーマン、ハリ、カラエフ、サキ、テイシェイラ辺りは今で20後半〜30前後で、これからって時期にK-1自体なくなってしまったから成長を見れずに終わってしまった。
年間試合数も少なくて優遇されてるレジェンド(笑)とドッコイドッコイだから低レベルとはいかがなもんか
あのまま続いてたら2013年に対等な条件で初期〜中期と後期のレベルを議論できたかもな
ブーム真っ只中になかなかまともなのが台頭しなかったのは大して勝てなくても金が貰えるから環境に甘えたんだろう
特にイグナショフ
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/08(金) 18:20:21.32 :zoRAWoD/0
補足だがジマーマンはレジェンドバンナをゴミ扱いしたし、サキのボクシングテクニックもかなり向上していた
だから非常にもったいない
新世代台頭!と煽れただろう
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/08(金) 18:27:16.64 :4i9iRaEU0
テイシェイラに関しては極真支部長の座が確定みたいなもんだから
そんなに入れ込んで無いんじゃないかね
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/08(金) 18:40:12.14 :U37ygrK10

なんの根拠もない妄想だな
そんな強者たちが、何故劣化アーツや
二番手グループだったレミーにすら歯がたたず、
ハリの前には何も出来ずに瞬殺され続けてたんだ?
一応言っておくと、終了直前のK-1は、
ようやく若手が育って多少持ち直してはいたよ
だが2004からそこまでのK-1は
ロートルとまだ実力不足な若すぎる若手だらけで
完全な暗黒期だった
そんなことも分からん昨日今日格闘技見だしたガキが、
思い込みだけで適当なこと語ってんじゃねーよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/08(金) 18:41:16.43 :XHbRwMyAO

バンナ、ベルナルドはバランス悪い
ミルコ、セフォーはホーストと相性最悪
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/08(金) 19:18:19.12 :4i9iRaEU0

妄想ってお前・・
妄想していいのは俺だけってか・・?
まぁいいや

お前はブーム時代のミーハーの生き残りかと思ってたが最近見始めた動画君だったか
たしかに当時の人間とはちょっとズレたとこあるなお前は
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/08(金) 19:19:17.68 :7oQO02cf0

同意。

>>空手のトーナメントも1回戦は一本勝ちの連続だが決勝になるにつれ判定が多くなる
競技レベルの向上とはそういう事だ

まぁそれもあるけど、空手の場合は疲労が一番の原因だよw

準決勝でトンプソンが松井に上段で一本もらったように、
グレコが中段左突きで一撃一本とったり、
極真以外のフルコンタクトの王者レベルが集結したトーナメントで優勝したやつらが、
アンディらに一撃で一本とられたり
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/08(金) 19:25:14.37 :4i9iRaEU0

第四回世界大会の松井vsトンプソンの事言ってるならそれって再々々々延長まで
行っただろたしかw
それこそ疲労の極限で一本勝ちしてるから疲労が原因になるのか?
近年の完全に競技化した極真の大会で決勝一本勝ちはほぼないだろう
第六回世界大会の数見vsフィリォなんて本当に探り合いだけで終わった
まぁすげぇ緊張感あったけどな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/08(金) 19:25:42.53 :7oQO02cf0

>>後期にアーツやバンナ、セフォーが地方予選から

そのアーツらは全盛期のとき?
全盛期ならその3人とも普通にGPには行けると思う。
後期なら・・・アーツは90%の確立で行ける。
バンナは組み合わせによってはキツいよね。
セフォーも微妙。

普通にいけるわwそれはなんでもK-1最盛期のTOP達を下げすぎ。

まぁそれでも超絶劣化アーツ、バンナに負けたりしてるからな。
ジマーマンがバンナをボコしたのって去年だよね?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/08(金) 19:27:41.65 :4/Fz3TCgO
イグナショフは弱くなったのではなく、ステ時代にステ無しで挑んだ馬鹿。
アビディも同じ。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/08(金) 19:34:16.82 :zmjGG69Y0
バンナオタ君と同意君はセット販売です

スレ見直してみると面白いww
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/08(金) 19:35:14.00 :zoRAWoD/0
いや〜後期のオッサン化レジェンド達が3試合勝ち抜いてさらに開幕戦なんてパフォーマンスも落ちるし厳しいだろう。
アーツもバンナもファイナリスト→次年度開幕→雑魚狩り→本選の繰り返しだもの

まぁセフォーみたいに毎度毎度調整不足のブヨブヨ→連敗→言い訳コンビネーションほどだらしなくなるとは思えんが、タレント性のある選手を優遇しなければならない興業的な側面と競技化(笑)とかいう狭間で迷走してる内に消滅したな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/08(金) 19:36:31.64 :zmjGG69Y0
まさに今のミルコみたいなもんだな
全然成長していない…
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/08(金) 19:40:59.12 :U37ygrK10

具体的な反論出来ないんだったら書き込むなよ
ここは議論の場であって、お前のプライドメンテナンスの場じゃない
俺の書き込みには、少なくともある程度の具体性は伴ってる
根拠に基づいて批判してるなら、
当然何らかの具体的な批判が出てくるはずなんだが?

まあお前みたいな無知なのにプライドだけ高いタイプは
具体的な議論になって論破されるのを何よりも恐れるから
絶対具体的な話には踏み込んでこれないんだろうけどな
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/08(金) 19:41:21.54 :zoRAWoD/0

イグナショフは明らかに本人の堕落が原因だろ
ガオグライ(笑)、内田(笑)、しまいには雑魚ボクサーのイマニー金玉リーにすら八百長判定がなければ負けてた
試合後のコメントからして対ボクサー戦やMMAマッチに狩り出されて報酬を得られたのもモチベーションが落ちた要因だろう
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/08(金) 19:43:55.35 :zmjGG69Y0

実はお前面白いコテだったんだなwww
名前で誤解してたよww
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/08(金) 19:48:45.66 :U37ygrK10
喧嘩王は、ちゃんと知識も持ってるし、
ボクシングさえ絡まなければ、評価もそこそこ的確だからな
ボクシング絡むとわけわかんなくなるから良コテとは言い難いが、
コテの中ではまともな部類だ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/08(金) 20:24:08.30 :QmELR4gL0

近年の極真ったら酷いねw
テイシェイラらが世界大会1試合目からgdgdの判定で決勝まで行くくらいだからねw
まず一撃狙ってる人少ないし、疲れてるからって頭くっつけて押し合って突きとローは見るに耐えない。
数見vsフィリォは凄かったねw
ニコラシビリとかなんて80年代90年代じゃ全日本でも4位以内にはいれないよ。

それは違うよ。
イグはやる気なくしただけ。アビディもドランカー症状がでて弱くなっただけ。

違うよ。勝手なドヤ顔推理って気持ち悪い。
僕はその人の晩年の話に同意したわけであって、バンナの話には同意していない。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/08(金) 20:37:14.00 :IAF7RRpt0
バカスレだからなw
答えなど出るはずのない論議
喧嘩王みたいなスタンスで笑い飛ばすのが正解w
SとかA+とかいい大人が真面目にやってると思うとゾッとするわw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 00:40:05.21 :64yqJstOO
K1ってガキが観るサーカスみたいなイメージあるんですよね
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 00:49:02.75 :GljQBl2Q0
結局 相撲とボクシングとプロレスが生き残った
それも結構余裕でwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 01:01:08.42 :X2VYmGce0
K1は紀香のイメージ

ガキって感じじゃあないな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 03:20:08.23 :bWZ2FhRN0
いやいや近年のK-1は明らかにレベル低いだろw
皆攻撃力や倒す力が無いから防御ばっかに適してディフェンスレベル高く見えるだけ
全盛期を過ぎて8年や10年経つアーツやバンナが普通にベスト8なんだよ?w
相手がどうであれ近年のアーツやバンナが10年以上前のK-1に出てりゃベスト8なんて到底無理
年齢や動きの切れの衰え方が半端じゃないもん
アーツ、バンナに関して地区予選から出場すれば本線に出られなかったというけど2000年、2001年を思い出せよ
バンナは2000年はハント、ペタス、ホーストに勝っての優勝、2001年は怪我で不調ではあったけどオール1RKO
アーツは劣化して腰まで痛めてたのにラスベガス準優勝、しかも優勝者は万全状態レコだぞ
近年のK-1なんか地区予選ですらゲーリーやマイティやホンマンが優勝できるんだぜ?
99年〜2002年のK-1じゃ有り得ない現象だよ、ジマーマンやサキやカラエフがハント、ペタス、ホースト倒して優勝できるか?w
もっと常識的に考えろよ、明らかに選手の実力レベルは下がってるだろw
バンナをジマーマンがゴミ扱いしたとかいうけどそれはピークから10年遠ざかってる膝も腕も故障してるバンナだろ
ジマーマンなんか10年前のバンナ相手だったら2分持つかどうかの噛ませ程度の実力じゃん
バンナに半殺しにされたスケルトンより実力下だろ
それだけ昔はレベル高かったんだよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 03:26:02.13 :Kx4tyNJc0
でもさ、日本のボクシングって今どうなの?
昔の試合みたけど、マジで今とじゃ比べ物にならないくらい盛り上がってたよね昔のボクシングって。
最近みてビックリした。ほんとにあしたのジョーみたいでw
試合中でも物は飛び交うわで、なにより驚いたのは歓声。
「おおおおおおおおおおおお!!!」って会場がそれ一色になるくらいの歓声。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 03:27:16.03 :5QO9+Q+QO

釣りもそこまで酷いとウザいだけだわ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 03:31:10.54 :bWZ2FhRN0

じゃあどこが過大評価なのか具体的に説明してみろ
バンナの全盛期は99年〜2002年(怪我により強制終了)だが公式では2人しか敗北していないんだけど?
ノーコンテストのベルナルドを遭わせても3名、しかも2001年は交通事故により万全ではない
よってバンナが全盛期に万全状態でワンマッチで負けたことは一度もないんだがなw
バンナはハントに不覚を取ったが怪我の影響もでかい上にその後2試合は完勝で3試合目はほぼ完封
ベルナルドも万全状態のバンナならまず不覚を取ることは無いと思われる
2000年にはハント、ペタス、ホースト(普通に2001年決勝本戦レベル)に勝って優勝
まともに評価したら優勝してないこと事態が不思議で仕方ないぐらいのK-1でも歴代最強レベルの選手なんだがw
お前はこれに反論できるかな?w
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 03:32:54.85 :bWZ2FhRN0

釣りとかいって逃げんなよw
反論できないだけなんだろ、まあ俺は事実しか言ってないからなw
悔しかったらもっとまともに反論しろ
俺は本気だしそんなんではまともな議論にもならんぞw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 03:35:15.26 :5QO9+Q+QO
俺は一昨日も昨日もお前にレスしてないから別人だが
一体何と戦ってるんだか
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 04:13:25.10 :/J6DKgxx0
スルーするでも反論するでもなく、
中途半端に喧嘩売るだけのお前みたいなのと戦ってるんだろ
流れ分かってて225みたいな書き込みしてる以上お前が悪い

やり合う気があるならとことんやり合え
その気がないならスルーしろ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 10:02:46.58 :X2VYmGce0
相変わらずキチガイ全開じゃのう
キチガイバンナオタの脳内に住まう全盛期バンナ(笑)は誰も倒せないぞw
それこそシュルトが四人がかりでも倒せない
脳内バンナ(笑)が最強で結論出てる
そしてこのスレは最後は彼ひとりだけ残るんだよ
寂しいね;;
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/09(土) 10:12:22.87 :oEkRxBbT0
突っ込みどころ満載だなw
・・まあ少し付き合ってやる。
>>ハント、ペタス、ホーストに勝っての優勝

ホーストは途中棄権。ハントはまだ地域予選上がりだっただろ
それにこれは、予選だ。その年の決勝大会にバンナは出れなかったじゃないか。

>>アーツやバンナが普通にベスト8なんだよ?

アーツは納得だがバンナはどうか。
開幕戦の相手をよく見ろ。
>ジマーマンなんか10年前のバンナ相手だったら2分持つか

お前はジマーマンを甘く見ている。
スケルトンが08年のヨーロッパ予選を勝ち上がれると思うか?
顔ぶれを見てみろ。準決勝はノルキヤを1RでKOしてきたブレギーだぞ?

>>ジマーマンなんか10年前のバンナ相手だったら2分持つか
何言ってんだ
そのジマーマンに圧倒的な実力差で負けただろww
全盛期でも、判定までは行くだろう
そもそもスタミナないし、もし凌がれたらどうなるか想像出来るだろう

>>それだけ昔はレベル高かったんだよ

お前の場合、知ってる選手だけで脳内を固めてそう(失笑
海外の試合やグローリーとか知らないんだろうな

選手全体のレベルは、今の方が格段に高い。
でかくて、全てを兼ね揃えた選手が増えてきている
新ルールとはいえ、あのレミーでも勝ち上がれなかったからな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 10:21:25.46 :HbzSH1l70
今の選手はやっと油がのってきたって感じだよな
ギタ、ジマーマン、サキ、スポーンあたりはとくに成長がよくみてとれる
サキなんかはあの体格にしてシュルト相手にも善戦してたからな
バダハリも帰ってくるし、サディックのような新星もいるしで今のキック界はかなり面白い
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 10:24:33.76 :HbzSH1l70
でもあの新ルールだけはどうにかしてほしいな
3分3ラウンドじゃないとギタやレミーらキッカーの持ち味が完全に殺されてしまう
3分3ラウンドだからこそ楽しめていた部分が2分2ラウンドだとただの大味な殴り合いだけになってしまって全くもったいない
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 10:36:12.61 :X2VYmGce0

あなたこのお店初めて? まぁ力抜いてよ
このスレもPrat.5を数えるがPrat.1あたりの頃は良い懐古スレだったのよね
うまい酒が飲めるスレ、よき時代を懐かしむスレだったの
でもおかしなYoutube世代の駄々っ子バンナオタの子が住み着いてからブチ壊れてしまった
その言動はまさに駄々っ子、もはや説得不可能
しかも記録より記憶に残る粋な選手であるバンナを無粋にサイキョーサイキョー言うもんだから
バンナファンにすら嫌悪される存在に…
しかもガチニートらしく常に常駐、変なサイクルで睡眠取ってるから神出鬼没
Part.1も終盤に差し掛かる頃には「次スレいらねーよ」の大合唱
Part.2あたりからはキチガイバンナオタ中心のスレと化した
SだのA+だのアニオタまがいの事をするようになったのもその頃からだな
真面目に論議しちゃダメ
全盛期バンナ(笑)なら1人で一刻に軍隊に匹敵するとかそんな感じであしらっとけばいい
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 12:08:39.03 :KX0g6pAR0

つまり喧嘩でけりは使えないってことですね?
喧嘩なんて5分でも長いんだから
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 12:30:51.90 :mLTIBIZn0
そもそも
k−1ワールドGP2011

シュルト
バダハリ
アリスター
ギタ
サキ
カラケス
ジマン
アーツ

ぐらいでやれときゃ、新世代のランク付けももっとやりやすかっただろうな。
それに神大会の予感しかしない。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 13:11:36.08 :HbzSH1l70

バダハリvsサキ
ギタvsアーツ
ジマーマンvsカラケス
アリスターvsシュルト

こんなん見れてたかもしれないのにな
でも今は今でタイロンとレミーの試合が三月にあったりするから楽しみではある
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 13:37:17.69 :SXZFNWQJO
全盛期の半分の力しかないバンナと判定までいってるようじゃ全盛期バンナは厳しいなシュルト
まあシュルトが強いのは認めるが一番ではないな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 13:56:00.55 :HbzSH1l70
KOよりもワンサイドゲームの判定で勝つ方を俺は評価するが・・・
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 14:12:08.95 :X2VYmGce0
全盛期バンナの凄さは飛び抜けてるな
実際メキシコ上空を飛来中の全盛期バンナを目撃した者も多いらしい
キックボクサーが束になっても敵わないだろうな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 14:31:16.92 :aitB2VhyO
あぁバンナは東京タワーを飛び越える脚力だからな。
誰も真似出来ないあのマイクタイソンのスタイルをタイソン本人から相伝してもらって、食生活は一日に馬を三匹、牛を二匹生で食う。
カポエイラマスターをカポエイラで負かし、カンフーマスターをカンフーで負かした後、中国少林寺に三年修業、精神と時の部屋を神様に借りて修業中にステロイドを打ちビルドアップに成功…
バンナの伝説は後を絶たない
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/09(土) 14:32:33.92 :SXZFNWQJO
シュルト最大の幸運は02決勝で全盛期バンナに殺されなかったこと
あそこでバンナが腕を壊されなかったらその後のシュルトの活躍はバンナのものになってただろう
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/09(土) 14:36:06.29 :aNFoTv580
ネス湖のネッシーも実際は全盛期バンナが泳いでたのを見間違えただけって説が有力だからな
あの身体は凄いよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 14:36:47.88 :aitB2VhyO
潜水艦で200メートルまで潜ったあたりでバンナを見る事も度々あるらしいしな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 14:41:42.46 :aitB2VhyO
実際サイボーグを目指して腕に鉄のプレートいれて半分…いや、100分の1はサイボーグになってるからな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 14:43:33.44 :X2VYmGce0
シュルトがもし腕を壊されてないバンナに出会っていたら・・・?

間違いなく二人は恋に堕ちていただろうな
これを幸運と言えるのか不運と言えるのかは個人の見解に任せるよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 14:54:58.93 :aitB2VhyO
初期バンナはめちゃくちゃ細くて弱かった。
四角いいい顔になったよ

いい薬だ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 15:16:59.91 :X2VYmGce0
全盛期バンナがステロイドを使っていたという者がいる
呆れた話だ・・
これだからニワカは・・と言わざるを得ない

全盛期バンナがステロイドを使っていた訳では無い
むしろステロイドが全盛期バンナを使っていたと言えよう
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 15:26:29.45 :mLTIBIZn0
k-1史上最強ちゃんぴおん。 じぇろむればんな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 17:41:44.67 :X2VYmGce0
蒸れ蒸れパンツ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 18:58:52.52 :aitB2VhyO
なるほど…
ステロイドが全盛期バンナを使っていた訳か

恐れ入ったよ。全く
強いはずだぜ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 20:28:11.97 :2mHpADNHO
バンナてシュルトには
相性が悪そう。
シュルトの前蹴り、膝蹴り、左ジャブで懐に入れずKOされそう。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 21:35:49.56 :bWZ2FhRN0
ジマーマンなんか全盛期バンナに1R持たないだろw
ピークから遠ざかって10年で左腕も膝もボロボロのバンナに勝ったからって全盛期のバンナに判定までいけるわけないだろw
頭弱いなw
ノルキヤとかエリクソンに負けるし、ブレギーとかスロウィンスキーに打ち合いで負けたステ雑魚じゃんw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 23:13:19.66 :aitB2VhyO
バンナはやめ時だよ

神も薄くなってる
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/09(土) 23:27:33.14 :64yqJstOO
株式会社主催でテレビ局に切られたら消滅する時点でガキのみるサーカスだと思いますよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/09(土) 23:35:44.77 :9mhr60xO0
そろそろ、このスレ内でも
K(キチガイ)-1グランプリ開けそうな勢いだな
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/10(日) 00:01:23.11 :/Vm5Xnz90
キチガイランキング



アンディ胡桃沢発狂ver

アンディ胡桃沢電凸ver
全盛期バンナオタ

アンディ胡桃沢ウィルス散布ver

アンディ胡桃沢ナチュラルver
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 01:15:32.01 :jSGMgr680

追加

SSS
喧嘩王(笑)

SS
ステ連呼厨、アンチバンナ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 01:23:29.05 :afxYyJ9LO
今のアリスター並にK-1であからさまなガチガチの膨らましステファイターはバンナとミルコ位でしょ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 02:01:02.63 :jSGMgr680
と、言う夢を見たらしい
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/10(日) 02:21:00.67 :/Vm5Xnz90
バンナ、ミルコ、ブレギー、KID、フグはステ期間有りだろ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 03:26:22.34 :jSGMgr680
バンナは怪しい時期があったのは確かだけど確定ではない
仮に使ってたとしても99年ぐらいでそれ以降の2000年ぐらいからは完全に抜いてる
フィリオ戦も身体はもろナチュラルに萎んでたし、2002年なんかは逆に減量してたぐらい
ミルコもフグもバンナ同様体重自体はそう変わってないしな、多少のビルドアップに成功はしてるけど

それなら他に確定候補がわんさかいるだろw
バダを含むマイクスジムなんてステユーザーの宝庫じゃん
バンナやミルコよりバダやブレギーの方が圧倒的に不自然な身体変化だろ
まあバダ、ブレギーなんかは200%確定だがw
アリスターなんかは検査にも引っかかってんだしもはや論外
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 03:45:51.14 :R7TI3yemO
勝利こそ全ての世界でステ抜くメリットてなに
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/10(日) 03:59:02.36 :v+HDuXyB0
k-1選手はほぼ黒だと思ってる
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 04:52:05.76 :Kf+DApkB0


俺は2004にまた巨大化した気がする
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 10:54:37.87 :aYRIKlcE0
「ガキの見るサーカス」

なかなか流行りませんね^^;

そろそろ他のフレーズ考えたらどうでしょう
まぁとっくに終わったK1に何やったところで流されるだけでしょうが
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 11:13:34.68 :tFDZz5cF0
ここにいいるニワカどもはバンナ本当の偉大さを知らない
いや俺にも全く解らないんだがそこにバンナの凄さがある
一般人からすればゴミような存在、格闘オタから見ても作られたエセ英雄
そして今や落ちぶれたプロレスラー
そしてプロレスラーとしては安田以下なのは実証済み
そんなゴミクズのような存在価値ゼロのバンナ…
そこにバンナの偉大さがあるんじゃないのか?
ここにいるニワカどもはこのクズの価値を何も知らない
それどころかファイターへのリスペクトゼロだ、嘆かわしい話だよ
もっとこの粗大ゴミをリスペクトすべきだと思う
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 11:24:59.91 :afxYyJ9LO

ありません

バンナ、ミルコ、キッド、まさと、サップ、後期アーツ 他 沢山ステはいます。
いやむしろ今の時代使わないとトップ狙えない
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 11:30:37.87 :tFDZz5cF0

禿げない
K1は勝利こそ全てではない
人気こそ全て
禿げる得策ではない
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 11:33:28.05 :afxYyJ9LO
ホリフィールドというボクサーについて薬剤師がステロイド購入履歴と、担当医が使用を暴露したのが20年も前。
成長ホルモンを入れすぎで一度心筋梗塞で死にかけてるが、
しかし今も現役ボクサー。うまくステロイドと成長ホルモンを調合して使い選手生命伸ばしてる。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 11:41:21.73 :afxYyJ9LO
お前…
文章のセンスあるよな
バンナの全盛期にメキシコ上空でバンナを飛ばしていたのは君かい?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 11:44:57.37 :afxYyJ9LO
アンカーうちわすれたw

センスあるなと言ったのはこの人ね
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/10(日) 13:34:00.52 :/Vm5Xnz90
ホリフィールドも元々はクルーザー級の選手だからなあ
若手育成のための大会開いたり、全盛期バンナでも及ばない人格者(詐欺師)だよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 14:44:49.81 :tFDZz5cF0

いや・・怖いのは君だよ・・

何  故  解  っ  た
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 15:49:47.67 :h/XqUA8bO
アリスター、バダハリ、
ベルナルド、フグあたりはステやってるね。
レコとかも怪しい。
シュルト、ハント、
アーツ、イグナショフあたりはナチュラルだと思う。
ホーストやバンナは微妙だな。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 16:08:37.24 :R7TI3yemO
相撲最強トーナメントはやってなんでK-1はやらないんだよ富士テレビ><
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 16:30:23.12 :jSGMgr680
が鼻息荒くして2時間かけて長文書いたのに見事にスルーされた件ww


確かにボタ戦、天田戦凄かったねw
まあ使ってたかもしれんし怪我でウエイトばっかやってたのかもしっれんし分からんな


シュルトがナチュラルとか何の冗談だよ
PRIDE時代より25kgぐらい筋肉で体重上げてんのに
アーツも後期は確定だろ、肩周りが不自然に急激に盛り上がったし
ハント、イグも分からんよ、やってるともやってないとも言えん
ステ使ったからってムキムキに必ずしもなる訳ではないしどの道ハードトレーニングは必須
ちなみにハントの友人のマイティモーはやってたと見てる
ホーストはナチュラルだと信じたい
バンナも99年はやってたんだろうけど2000年からは抜いてるんじゃね?
2000年からは急に萎んで99年以前の身体だった、2001年は怪我で練習不足で太ってた為体重は125までいったけど
バンナの場合14歳で既に筋肉で90kgあったし元々が他より遥かに筋肉質でパワーもあるんだろう
だから使ってようが使ってまいが他の選手よりバルクもパワーも一回り二回りあるな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 16:39:17.83 :5NA1XTOg0
はいはいバンナオタワロスワロス
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 17:10:16.97 :jSGMgr680
と、反論できず悔しそうな模様です
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 17:12:29.07 :5NA1XTOg0
ただの妄想にどうやって反論しろとw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 17:36:18.48 :jSGMgr680
反論できないって事は妄想ではないのだよ、分からん奴だ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 17:36:50.54 :Kf+DApkB0
俺は相撲も毎場所見てるけど
フジの編集いいねえ。
k−1思い出しそう。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 17:44:14.50 :tFDZz5cF0

おかえりなさい御主人様

お風呂にします?
夕食にします?

それとも…

全 盛 期 バ ン ナ ?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 17:45:05.58 :5NA1XTOg0


この内容が妄想ではなく事実なのかw
なるほどバンナはやっぱりステだったというわけだw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 17:59:16.30 :jSGMgr680

お、長文書いたのに皆に無視された人だww


ステかもしれないしそうでないかもしれない
断言できんと言ってるじゃないかお馬鹿さん^^
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 18:02:11.65 :tFDZz5cF0

ついに真のバンナファンは俺とお前だけになっちまったなぁ…
なんか哀しいものがあるよなぁ
まぁ俺たちだけでもこの太いだけのK1ファイターを応援していこうぜ!
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 18:02:39.28 :5NA1XTOg0
バンナオタ自身がバンナはステだろうと思うようになってくれて嬉しいよwwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 18:38:04.46 :jSGMgr680

そもそもお前にアンカまでつけてレスしてやってるの俺ぐらいなんだから感謝してよねw


さあどうなんでしょうなw
神様だけが知っていますw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 19:17:56.81 :tFDZz5cF0
バンナは弱いんだからステくらいいいじゃないか
ステで筋肉肥大させても骨がポッキリいっちゃうくらいの可哀想な弱さなんだから
多少の事は多目に見てやれよ

ね?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 19:40:56.04 :RhxOkId+0

普通にでやりとりされてる様に見えるが気のせいか…?
勘違いしたまま突き進む性格はもはや有名なんだろうが流石に10レスくらい前の
やりとりくらいはすぐわかるぞw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 20:07:25.01 :jSGMgr680
アンチバンナは無視してそろそろ本題に戻りますか

【最新版】

S シュルト

A+ ホースト、アーツ、バンナ

A ハント、フグ、ミルコ、バダ、グレコ、ベルナルド、フィリオ

B+ イグナショフ、レミー、アリスター、スケルトン、セフォー、レコ、ギタ、バイラミ

B ホルム、ワット、ロイド、フェイトーザ、カーター、ジマーマン、サキ、スポーン、京太郎、武蔵、アビディ

C+ サップ、シカティック、ペタス、テイシェイラ、マーブ、リック、スタン、ケマヨ、ナオフォール、グラハム、クルト、マクドナルド、佐竹、モー、ガオグライ、マヌーフ

C スロウィンスキー、グッドリッジ、ブレギー、ノルキヤ、カラエフ、クーパー、ハリッド、カトゥー

D+ ボタ、モンターニャ、藤本、中迫、堀、天田、富平、ボンドラチェック

D ノブ、タケル、キモ、角田

E+ マーベリック

E 曙

(保留)
ホンマン(C+候補)、ウスティノフ(B候補)、カティナス(C+候補)、カラケス(B候補)、ヴェネチアン(B候補)

とりあえず新たに選手追加とボタを2ランク落としてみた
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 20:32:07.04 :RhxOkId+0

そういうのアスペルガー症候群っていうらしいぞ
色々大変そうだけど頑張れよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 20:37:33.71 :jSGMgr680
と、恨み言を残して彼はこの場を立ち去りました
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 20:42:36.49 :WUypCscIO
もうアンディより酷いね
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 20:44:11.72 :Petmcybc0
ここの奴らサキの評価低すぎ
絶対09アーツ戦までのイメージで語ってるだろ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 20:48:05.41 :RhxOkId+0

いやもうこのスレそういう次元じゃない気がするが…
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 20:53:51.93 :Petmcybc0
頭おかしい奴ばっかなのはわかってるがな
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/10(日) 20:54:37.00 :ZCkrs0Fo0
ハント1ランク落とそうや
GP王者って先入観なくして、純粋に戦績見てみ?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 21:03:35.35 :R7TI3yemO
アリステーもアリステーならDランクかな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 21:10:36.48 :jSGMgr680

どの当りに昇格だと思う?


確かに戦績は大したことないかもな
優勝した年にバンナ、レコ、フィリオ倒してるのはでかいとはいえ全盛期に結構攻略されて負けが込んでるのはあるよな
2002年もハントは普通に動きよかったけど中迫にダウン食らってミルコにも攻略されバンナには2度も完敗
降格意見にいれとこう


アリスターはステ状態じゃなければCぐらいだろうな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 21:37:45.27 :YDC9aJeW0

サキ戦のシュルトおかしくなかった?
サキは凄い良い選手だと思うけど、ハリにボコボコにされたのがビックリだったわ。
まるで大人と子供みたいな試合だったよね。

ジマーマンとかはペタスには勝ったり負けたり、っていうか、
ペタスよりは強いと思う。ハントにはまず無理だね。ホーストにも無理そう。

僕はキチバンナオタの人じゃないからね。バンナ最強なんて言ったことないし、ホースト、アーツのほうが
強いと思ってるから。
ジマーマンはそこそこ良い選手だと思うけど、スケルトンを甘く見てるよ。

スケルトンの持ち味はKOじゃないし、ノルキヤをKOできたからといって
スケルトンに 勝てるとは限らない。
あと、バンナの下り面白かったw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 21:43:07.09 :YDC9aJeW0

やっぱりホルムは一つあげてほしい。

アンディはステなのかな?
キックに初出場した93年から彫刻みたいな体してたけど・・・
ベルは違うと思うな。体的に。禿げてるから疑われそうだけど。

後期アーツもステ使ってないと思う。
脂肪が増えただけのように見える。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 21:44:46.48 :m34bVkNa0

まだ全盛期レコよりは僅かに劣る感じだし、同世代でも総合的に見ればギタよりは僅かに下
ロイド、フェイトーザと同格って意味では正しい評価だと思うけどな
ワット、カーター、京太郎、武蔵、アビディと同格になってるのがおかしいってだけで
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 21:50:51.64 :hq04BQJq0

バンナはB、レミーとシカティックはA、サップはB+に変更よろしく
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 21:59:05.95 :Kf+DApkB0
近年のサキは想像をはるかに超えるパワーだった。

パンチの回転も素晴らしい
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 22:13:41.61 :jSGMgr680

何かホルムの試合動画があれば昇格可能だよ
俺もホルムはB+だと思うけど、試合数の少なさや雑魚にしか勝ってないとか言う理由で降格になった
グラウベとの試合やセフォーとの試合はかなり評価に値するよな


はげど
レコには劣る
ワット以降の選手はまた議論が必要だな


根拠は?
サップはホーストと合性が良かったってだけっていう意見が多く降格になった
シカティックは初期しか活躍してないしほぼ不可能
レミーはAからの降格だからまだ議論の余地はあるな
バンナは全盛期の戦績が優勝以外ホースト、アーツとほぼ変わらないから降格は有り得ない
Aのハントに2度実力で完封してるし2002年決勝も腕が逝ってながらホーストと互角以上の試合
ワンマッチなら分からなかった、以上
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 22:37:40.57 :hq04BQJq0

シカティックはK-1創世時にはすでに年齢的にピークを超えていた
にも関わらず優勝した
元々キック界のビッグネームで圧倒的な凄みを持っている
レミーにしてもGPを複数回制するという離れ業を成し遂げた
GP制覇がいかに難しいかはK-1ファンなら語るまでも無いだろう
サップにしても全盛時という括りならばもっと評価は上がる
タレント活動が増え練習時間が減って残念な事にはなってしまったが
バンナに関しては絶望的にコンディション作りにムラがありすぎる
1試合単位で全盛時を語るならそもそも相性云々は関係なくなる
K-1は単純にパンチ力を測るよう競技ではない
スカっとした試合は人気を集めるがあのムラっ気はいいとこ中堅止まりだろう
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/10(日) 23:01:59.68 :ibRr/xxf0
つか、もうバンナオタとそれにカラミたいだけのアホは
別スレ立ててそっちでやりあえよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/10(日) 23:22:17.82 :hq04BQJq0

根拠は?

と聞くから答えたんだがせめて日付変わる前にリアクションほしいんだが…
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/10(日) 23:23:38.26 :/Vm5Xnz90
ランクDに完全敗北したジェロム・レ・バンナwwwwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 00:12:43.40 :8JUM49K6O
バンナ<ジマーマン
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 00:41:33.01 :8jIZ307R0
正論でバンナオタ黙らせちゃったかぁ
しばらくこのスレも平和になるなw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 02:22:48.73 :nFiZYGqaO
誰か現役ファイターのランク作って
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 03:34:34.49 :0uvq5QS/0
そうサキがカーターやらアビディらと同格に語られてるのが納得出来ない
たしかに全盛期レコは凄かったが、もう同等と見てもなんらおかしくない
四月にギタとまた戦うが、そこで成長したギタを返り討ちにしたらもっと評価するべき
あの体格でシュルト相手に大善戦してたし、技術的には昔の選手らと比べてみてもトップクラスだぞ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 03:58:02.30 :0uvq5QS/0

S シュルト

A+ ギタ サキ

A レミー スポーン ズラフリオフ

B+ ジマーマン ロント カラケス ギドン リコ コーベット

B アーツ サメドフ ブラドック モロサヌ、サディック

C+ ジャディブ アデグバイ ケマイヨ エドワーズ ハリトーノフ スロウィンスキー

C ラシェンコ ブレストバッチ ユルコビッチ カティナス クレイブル チオバヌ ボウジディ ヴェルリンデン イグナショフ アーマディ セニック ミラー

D+ バンナ ミルコ ポトラック ロガヴァ オボロトフ カルテロン ベズース ジョナタデニス ミネフ ファビアーノ ダニエルサム カヴァラリ サララ

D 上原 モー ファリン ヴァーシーレン、コウイチペタス レコ

E+ 天田 ビグニー ロバーツ ブレイク

E 羅王丸

バダハリは復帰してからじゃないと判断出来ないから除外
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ [] 2013/02/11(月) 07:48:05.53 :u+lgvAJr0
>313

S シュルトさん
A+ バダハリ ギタ
A サキ ピーツ カラケス
B+ ジマーマン

こんな感じ _φ(・_・
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/11(月) 08:18:39.82 :mHi8g+so0
シュルトって40歳リーチだろ?
ヒョードルが気付いたら終わってたように、もういつ「あれっ?」っていう試合が来てもおかしくないな
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/11(月) 10:02:25.14 :DwBYj3jU0
ヒョードルとは全然タイプが違う
リーチ筋力は歳食っても衰えない
鈍った反射神経にいきなり踏み込んでガツンと当てられる選手が
シュルトの苦手な相手とみた

サキかスポーンがもうチョイ上げてくれば
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 10:11:58.25 :0uvq5QS/0
サディックにもかなり期待出来る
202センチの身長に加えてブレギーのようにスピードがないわけではなく伸びるストレートも打てるのはまさに対シュルト最終兵器
でもまずはサキvsギタの勝者がシュルトと戦うようだが
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 10:47:25.02 :dTli8xfy0

こういうの見ると綺麗な引き際って大事なんだなと思うな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 10:52:56.70 :dTli8xfy0
ハリはFEG時代のようなわがまま王子がまかり通る状態じゃないからな
まともな精神状態でリングにすら上がれないんじゃない?
ミルコもUFC移籍時はスタッフに無造作にグリグリワセリン塗られてはブチ切れてた
らしいからな
日本団体で大事にされすぎたファイターは軒並み潰れとる
ゲリバしかりな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 13:22:43.24 :jGIxW35U0
ttp://www.youtube.com/watch?v=199Ts4MZEiM
ttp://www.youtube.com/watch?v=ogtEkh0W83E

K1で活躍したミルコがUFCの打撃の前ではこの様
アリスターもフルボッコにあった
なぜK1の打撃はUFCで通用しないの?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 13:36:50.86 :jGIxW35U0
ホースト、アーツ、バンナ、ベルナルド全盛期でも今のUFCにいったらぼこられるんだろうな
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/11(月) 14:11:41.21 :4+NBkqFP0
距離感が違うから
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 14:22:43.40 :8JUM49K6O
たこ焼きとお好み焼きぐらい違う
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 14:48:38.62 :jGIxW35U0
晩年はK1ルールでも総合選手にダウン取られたり負けるのが恒例になってたけど?
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/11(月) 14:55:22.70 :4+NBkqFP0
k-1ルールで大差ないって事だよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 14:55:57.93 :dTli8xfy0

競技が違うから
というか一般人かオマエはw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 15:08:00.31 :jGIxW35U0

寝技でやられるならわかるけど、打撃でやられてるからよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/11(月) 15:23:35.14 :pSjjztrz0
本物のトップファイターとはやってないからな
あと、失うものがなくイケイケで攻めれる選手と
絶対負けられないプレッシャーの中で戦う選手じゃ
相当なハンデがあるんだよ
そのルール内における戦い方に関する情報量にも差がある
まあそういうの抜きにしても、近年のK-1は
一部選手を除いてレベル低かったのは確かだけどな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 15:28:38.30 :dTli8xfy0

だから競技が違うからだっつーの
組技寝技想定した上での打撃だろうが
マジで格闘技オタですか?????????
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 15:51:33.69 :30Hrjykx0
グレコの適応能力はやばかったよなw
正直、全盛期総合ミルコにも勝てちゃんじゃないかってくらい。
っていうか練習1年でリョートとあれだけの試合なら、
今のUFCでも活躍できるんじゃないの?w
グレコとやったときのリョートは100kg超えてるし、なにより2009年に
王者になった直後?リョートが
「今まで戦った中で一番強かったのはサム・グレコ」って言ったくらいだし。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 15:57:35.07 :jvPhL410O
K-1の打撃は総合で通用しない?
ピークを過ぎたロートルのスミスに負けたUFC王者、ミルコに優勝を許したPRIDE、中でも元K-1選手にパスガードされた柔術上がりで元UFC王者
DREAMでは噛ませのハントが連勝中のUFCはどうなんだ?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 16:01:07.09 :dTli8xfy0
K-1の打撃はMMAじゃ通用しないから
それは当り前
競技が違うもん
転向するなら1から勉強しろって事だろうが
PRIDEとUFCですら競技の違いにシウバとか戸惑ってんだろうに
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 16:25:05.02 :jGIxW35U0

だってK1ルールでも総合選手に負けてるからよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 16:26:28.93 :jGIxW35U0

情報古いわ
昔の総合は打撃弱かったけど、近年はレベルが昔と歴然だから
ハントはまだ中堅だよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/11(月) 16:27:00.59 :kabdXLlM0
違う。

シウバはどう見ても、全盛期を過ぎてからUFCに行っている。
あれは競技の違いとかじゃない

04年にハントと無差別でやってるけど、かなり
打撃をもらっていたしあれは危ない。

歴戦のダメージが脳に溜まり、かなり打たれ弱くなっている。
今までもらっても何ともない打撃に耐えられなくなる病気
まあ、パンチドランカーだな

でなきゃランペイジとかに負けるわけない。
UFCでのシウバは全盛期の半分か、6割程度かな。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 16:31:38.19 :dTli8xfy0
本当にここ格闘技の板なのかよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 16:35:09.15 :hn72xTqo0
競技が違うとか言いながらK−1ルールですら負けるK−1ファイターw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 16:38:47.24 :dTli8xfy0
つーかそもそもK1って格闘技無いからな?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 16:42:24.98 :dTli8xfy0

つーかそもそもそれ誰の事だよw
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/11(月) 17:17:19.39 :gcwgtNmf0
ロートルボクサーボタにK-1ルールで敗れ去ったジェロム・レ・バンナ(笑)

立ち技初挑戦の川尻に撲殺された伝説のムエタイ戦士武田(笑)

総合格闘家のムサシに撲殺されたK-1準優勝2回のムサシ(笑)

総合格闘家のムサシにK-1ルールでボコられた現役K-1ヘビー級王者京太郎(笑)

ゴミアマボクサー達二に敗れ去ったK-1初代王者クラウス(笑)

南アフリカチャンピオンにすら勝てなかったカスボクサーカラコダにボコられクリンチ→ブーイングの嵐の中、八百長判定で勝利したK-1王者ブアカーオ(笑)

クズボクサーカラコダにあっさりダウンを奪われたK-1世界王者サワー(笑)

ゴミボクサーカラコダにKOされたK-1日本王者小比類巻(笑)

クソボクサーカラコダに敗れ去ったK-1絶対的日本王者佐藤(笑)

ポンコツ引退ボクサー前田にダウンを奪われ八百長ストップで勝利したキック世界王者ハヤト(笑)

K-1日本準優勝二回で王者クラウスに勝利した達二がポンコツボクサー前田に秒殺(笑)



(笑)K-1(笑)
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 17:39:39.02 :jvPhL410O

打撃以前にパウンドとかタックルに膝とか中には一本負けも居るじゃん
確かスポーンも総合初戦は勝ってる
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 17:54:35.33 :wqAqXNaM0
>29,31
仕事が全部なくなったは久保田本人が言っているんだがw 館山市が履歴を消したのも事実w
あのな、普通「ないこと」を証明するのは悪魔の証明でできない。
だが「あったこと」を証明するのができないのはウソの証拠。残念でした。
で、アメリカの写真が国内の某ホテルの写真だった件はどう説明すんの?
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/11(月) 19:23:41.00 :Kmaju3FB0

そいつに構っちゃダメ。有名なゴミクズだから
ただ、スポーンは論外。あれはスポーンを勝たせるためにセフォーの大会にて組まれた試合で
延々と不自然に棒立ちになるという酷い噛ませだったからね
実際まともな選手に一人も勝ってない奴だし
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 22:40:10.02 :aJIxgyTs0
バンナ神推しはもうひとりいるって事をお忘れなく
俺が一週間程前にここで暴れさせてもらった

スケルトン戦のバンナ=人類最強厨だよ!
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 22:51:02.69 :aJIxgyTs0
エロ自慢?スケルトン戦パンプアップ120kgバンナなら瞬殺だな
ってかエロ自慢なんざスケルトンに勝てんだろ エロなんざグラウベにあわやリベンジされかかってるしw
俺は別にバンナのヲタじゃね〜からな 俺はグレコが好きなんだよ 後はフィリオ そしてミルコだ
でも好き嫌い抜きで公平にみて全盛期バンナが最強だって確信してるって事さ

自演がいるだろうからアンチバンナは実際少ない おめ〜らバンナ舐め過ぎ
スケルトンを2分足らずで失神させられる攻撃力 あの攻撃力 パワーはステスターの比じゃあない
ジェロム最強!
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 23:01:08.18 :aJIxgyTs0

グレコは極真史上最強 唯一大山総裁からプロ行きを容認されている それだけ惚れ込まれていたから
第五回世界大会トンプソンに反則減点の不本意な負けにされたのに当時の松井(現館長)氏に「最強はフィリオとグレコ」と言わせた猛者
正道W-CUPでトンプソンを一撃KO 実質佐竹を引退に追い込んだデビュー戦
シカティックに最初で最後のテンカウントを聴かせた 体調不良とはいえホーストに圧勝
磯部師範と角田のアホがチャンスなのに「様子見ていけ」な〜んて寝ぼけた指示しなければバンナにも勝っていた
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 23:35:03.74 :cqwvbuDXP

アンディ、グレコ、フィリォ、スミット、ミッシェルは別格。
その一つ下に、グラウベ、ペタスで、ゴルドー
さらにその下にトンプソン、ピチュクノフ、ゴルドー
その下にテイシェイラ、ジャン・リビエールとかかな。

個人的にミッシェルにはキックに行ってほしかったな。
絶対通用したはず。
ボクシングも平行してやってたから顔への攻防は全く問題ないし、
キックジムに行ったとき、キックボクサーを3人も病院送りってやばすぎる。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 23:51:15.90 :dTli8xfy0
レチを忘れてないか
強いかは微妙だが確実に格闘技ブーム再燃の起爆剤になってたろうな
ボクシング経験もあるし勿体なかったな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/11(月) 23:58:18.18 :aJIxgyTs0

アデミールを忘れてるぞ 松井館長が「攻略方が見つからなかった」って言ってた
さかのぼってウイリーやチズムとかだとK-1では厳しいと思う あの時代では強かったが・・
ウイリーは黒崎健時と藤原敏男にぼろくその評価だし熊殺しはギミック 猪木戦は八百長 
世界大会は佐藤俊和戦までフィジカルで勝てただけ 最後は八百長反則指示の自演だし
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 00:06:08.99 :1I8F/5jz0
でも初期極真は顔面に普通に対応してたよね
山崎照朋と添野義二の両氏がそうだしロウ山先生もそうだし
東〜中村・三瓶時代から相撲空手って言われるパワー重視になっちゃった

そこでパワー(フィジカル)+スピードを兼ね備えたグレコの登場は衝撃だった
まるで顔面を苦にしない適応能力 ティシェイラは間合いに戸惑ったがグレコは間合いをぶち壊した
グレコはティシェイラの比じゃあない グレコならアリステーなんかにやられんよ
あんな選手は出てこないだろうな フィリオもね
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 00:20:31.43 :VZ/KdkFCP

一応キックに携わる選手のみを並べた。
極真内の話ならアデミールらもはいるね。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 00:30:29.08 :LFjjwXvA0
懐かしいなぁおい
レチやギャリーはライトヘビーならいいとこいってたかもな
グラウベはもっといけると思ってたけどなぁ
世界大会とかだと膝の選手の印象あったからなぁ
なんだかんだで北斗旗に出てたシュルトが先にK1制したのが
なんともいえず残念だ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 01:30:37.58 :1I8F/5jz0
第五回世界大会出場選手
4位 ジャン・リビエール ホーストの右ハイでKO負け
?位 ジョニー・クレイン ホーストとバンナにKO負け
?位 マイケル・トンプソン バンダー・マーブにKO負け
?位 アンディ・フグ    96GP制覇 アーツとホーストに勝つ
?位 フランシスコ・フィリオ フグとホーストをKO レミーからダウン奪う スケルトンをKO 
?位 サム・グレコ     シカテイックをKO スケルトンに勝利 ベルナルドに競り勝つ
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ [] 2013/02/12(火) 01:49:09.70 :2g9FizgD0
>348

シカティックは、スーパーミドルの頃のスピードと肘の怪我さえなけりゃな.. _φ(・_・
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 02:19:31.95 :LFjjwXvA0

よくわからんがなんで磯辺清二と角田信朗が仲良くセコンドに付いてんだ?
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/12(火) 02:36:31.48 :1I8F/5jz0

空手VSキック7VS7だったから組んでたんだよ
館長は「いかない駄目 見ちゃ駄目です」って言ってたのに
1ラウンド終了時「この調子でいい じっくりペースを掴め」みたいな指示を出したらしい

「ダウン二回取ったから逃げ切れる」・・って思ったのか?突っ込んでカウンター貰うリスク避けたかったのか?
空手の試合じゃないんだからあそこはグレコに行かせるべきだった それがグレコの真骨頂なのに
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/12(火) 02:43:07.26 :1I8F/5jz0
俺は名古屋まで見に行ったけどグレコはセレモニーから元気なさそうに見えていやな予感がした
無精髭で覇気がなさそうに見えた でもゴングがなったら動きが良くてあっという間に二回もダウンさせた
誰もがグレコがKOで勝つと思っただろ でもゴングがなっていやな予感した 「休ませたらいかん」

2ラウンド アグレッシブだったグレコが攻めなくなった 「まずいぞ」
・・・まさか?グレコが初めてKO負け?? あれはショックだったね グレコ大ファンだったから
フィリオに負けたのは微妙な5カウントだったけどあれは初めてのまともなKO負け

2ラウンドでラッシュかければKOできたのに
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 05:32:49.43 :9RX7Ye+E0
シャー犬にのってたヘビー級ランキング
1. Semmy Schilt
2. Gokhan Saki
3. Daniel Ghita
4. Tyrone Spong
5. Pavel Zhuravlev
6. Jamal Ben Saddick
7. Remy Bonjasky
8. Peter Aerts
9. Ismael Londt
10. Errol Zimmerman

かなりしっくりくる
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 06:16:55.21 :5rVwRnbG0
【最新版】

S シュルト

A+ ホースト、アーツ、バンナ

A ハント、フグ、ミルコ、バダ、グレコ、ベルナルド、フィリオ

B+ イグナショフ、レミー、アリスター、スケルトン、セフォー、レコ、ギタ、バイラミ

B ホルム、ワット、ロイド、フェイトーザ、カーター、ジマーマン、サキ、スポーン、京太郎、武蔵、アビディ

C+ サップ、シカティック、ペタス、テイシェイラ、マーブ、リック、スタン、ケマヨ、ナオフォール、グラハム、クルト、マクドナルド、佐竹、モー、ガオグライ、マヌーフ

C スロウィンスキー、グッドリッジ、ブレギー、ノルキヤ、カラエフ、クーパー、ハリッド、カトゥー

D+ ボタ、モンターニャ、藤本、中迫、堀、天田、富平、ボンドラチェック

D ノブ、タケル、キモ、角田

E+ マーベリック

E 曙

(保留)
ホンマン(C+候補)、ウスティノフ(B候補)、カティナス(C+候補)、カラケス(B候補)、ヴェネチアン(B候補)

こっからスタートしようか
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/12(火) 14:50:08.58 :8tH5Ml4x0

グレコは禁止薬物疑惑があって
フグはホースト戦の疑惑判定とか禁止薬物使用疑惑もあるので保留するにしても
その中ではフィリオがやっぱ一歩抜けてるな。
ハントには何も出来ずに負けたけどその大会で強かった時期のイグナショフに勝ってるし
そのままGP準優勝もしてるし、ワンマッチで優勝した直後のレミーにもしっかり勝ってる
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/12(火) 15:39:40.18 :+WgDr+kB0
なんであんな隙あらばフィリォを勝たせて極珍のご機嫌取りをしようというくだらない試合を過大評価してるんだwwwww

異種格闘技の匂いがあった時期を過ぎたフィリォはただの糞つまらないキックボクサーだよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 16:04:37.72 :5rVwRnbG0
グレコの評価が高くて嬉しいわ
まあグレコはK-1史上でも最も完成された選手だったな
パワー、スピード、テクニック全てが揃ってる
怪我に悩まされたのが唯一の欠点だけど怪我が泣ければバンナ同様その後が見たかった
恐らくもっと強くなってただろうしな

近年のK-1ではシュルト以外のアリスター含める今の若手ではグレコには勝てんだろうな
グレコはパンチも蹴りも破壊力も切れもスピードもあるし
怪我がなけりゃ更に強くなってA+ぐらい普通にあっただろう
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 17:09:59.04 :VZ/KdkFCP

ホースト戦って疑惑でたの?
96年だよね?でもアンディの真骨頂は97年からだからね。
グレコにも勝利しているし、アーツを2回倒してる。

是非アンディにはフィリォにリベンジしてほしかったんだけど、
僕的にも、アンディよりフィリォのほうがステータスは上なきがする。

>>ハントには何も出来ずに負けたけ

そんなこといったらハントもあまり出来てなかったよ。
イグナショフ、レミーだけじゃなく、スケルトンをもKOしてるよ。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 17:15:36.93 :VZ/KdkFCP

僕のお父さんも、
「グレコは怪我はなければGP優勝してたと思う」
って言ってましたよ。

僕もそう思いますね。
グレコとバンナが怪我していなければ、2003年と2004年の優勝準優勝者
は大きく変わってたと思う。
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/12(火) 17:26:51.94 :+WgDr+kB0
むしろ03〜04はバンナ(笑)やグレコ(笑)なんかよりミルコの方がGP結果に大きな影響を及ぼしただろうよ
バンナはともかくグレコは過大評価
03〜04辺りならセフォーにすら負けるだろう
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 17:29:01.62 :5rVwRnbG0

同意
グレコは怪我さえなければ優勝してたと思う
あれだけ全てを兼ね備えた上にカリスマ性も持ち合わせていて人気があったグレコはK-1の運命を左右できた存在だったのに
もしグレコ、バンナが怪我がなく2003、2004も万全状態で全盛期だったらレミーは中堅止まりだったのは確実だろうな
そしてバンナの怪我がなければミルコもK-1にまだいただろうしすげー面白いGPになってただろうな
ミルコは角田やK-1の運営がハント戦で既に腕が壊れたバンナを無理矢理決勝に出場させたことかなり怒ってたしそれもK-1を辞めた理由とまで言ってた
グレコ、ミルコ、バンナのこの3名を失ったことでK-1も落ちぶれていったな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 17:33:32.86 :5rVwRnbG0

武蔵に負けて言い訳ばっかしてたセフォーが好調グレコにどう勝つんだよアホw
バンナも腕さえ怪我してなけりゃ年齢的にも更に強くなっただろうしな
グレコが過大評価とかww
むしろ最も過小評価されてる選手だろ
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/12(火) 17:41:40.52 :8tH5Ml4x0

そう。96年のフグvsホースト。
ホースト本人も未だに根に持ってて2005年頃にもあの試合の判定はおかしいってまだ言ってたよね。

フィリオvsハントは、あの試合はハントはちゃんと攻めて、後半はボディまで効かせて
フィリオの前に出る気力まで奪ってた
そもそも致命打当てられなかったのはフィリオがずっと
あまり攻めずにやられない試合をしたから、と普通は問題と考えるんだが・・。

まあそれらはいいか。フィリオはいい時期にレコに負けたのが残念だった。
もっともあの年はレコはGPの優勝候補だったけどさ
いずれにしても極真勢ではフィリオが一番だと思ってる。
個人的に好きなのはグレコ(ステロイド使ってるとは思ってるが)、次にフィリオ好き
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 17:44:53.76 :5rVwRnbG0
いい加減ステの話やめろよ
はっきりした証拠もないし言い出したらキリがない
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 17:45:12.18 :g6zVvitkO
シャノンブリックスがボタ並のロー耐性ならどうなってたかな?
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/12(火) 17:56:40.07 :8tH5Ml4x0

グレコ好きには(俺もそうだが)辛い話だがキックボクシングの永遠の問題だからしょうがない
バンナとグレコ、バダ・ハリ当たりのトップ選手がほぼ完全に黒領域だからな
今は総合格闘技とかがちゃんと検査やってるからそっちで薬物問題が良く言われるけど、
キックボクシングの薬物の方がずっと前から深刻で問題なんだし
いくら検査を誰も受けなくていいからとはいえK-1ファンやキックファンの薬物の意識の低さは
未だに俺は嫌だわ。
この話題は一生出るよ。卑怯なキックボクサー達が使い続ける限りはしょうがない。


ブリッグスはトムエリのロー数発で動けなくなって
グッドリッジ戦直前にローキック蹴るなってFEGにルール変更要求するくらいだから
ロー耐性が付くほど蹴られて鍛える気が無かったみたいだし
ブリッグスはあのまま参戦続けててもK-1でKO負け連発して大成はしなかったと思ってる
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/12(火) 18:25:39.22 :+WgDr+kB0
結局、キックの下地があったカラコダ、そこそこ練習してたボタや前田はローでは倒れなかった。
アメリカのボクサーからしたらK-1ナニソレ?って感じで何にも知らないだろうから真面目に練習するわけないもん
フィリップスもカスボクサーラーマも体重オーバーするヤル気のなさだったしな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 18:31:25.50 :YGAEXtNL0
小銭を稼ぎたいだけのカスみたいなボクサーと
ボクシングを利用したいだけのカスみたいなK−1陣営
両方酷すぎる
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 18:42:42.21 :LFjjwXvA0
結局GPの結果が全てなんだよな
たらればは見苦しい
選手も年末のGPに標準を合わせて1年を過ごしてるしな
ベルトの価値は重いんだよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 20:08:04.22 :2LYxVDY9O
ステロイドが当たり前の領域とはいえ、バンナ、グレコ、ミルコ、アリスター、マクドナルド、サップはやり過ぎ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 20:32:02.89 :LFjjwXvA0
オリンピアとかも観てる身から言うと薬物OKなのに使わない
方が職務怠慢とも言えるんだが
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/12(火) 20:45:58.01 :Ik/aZqUR0
せやな
「あの選手練習しすぎだろ汚ねーぞ!」って言ってるようなもん
しかも完全に見た目で判断
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 20:56:24.50 :1I8F/5jz0
からのIDでレスした俺だけど
グレコの高評価に賛同してくれて嬉しい
レミーが三回優勝していようが、全盛対決なら無冠のグレコが勝つよ
レミーはフィリオとミルコのフィジカルに完敗してたからね
両者には亀ガードをこじ開けるパワー、フィジカルが圧倒的だった
両者と同等以上のフィジカル+それ以上のラッシングパワー+スピード
KOできるかはわからんが3ラウンドならグレコ圧勝 ダウン奪えるか KOもある

「喧嘩王」とやらは空手アンチだろ?グレコとフィリオを舐めんじゃね〜よ
このふたりは極真史上最強外国人だ!
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 20:58:52.83 :LFjjwXvA0
でも勝つのはレミーなんだなこれが
腕力自慢の殴りっこじゃないんだよK1は
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 21:04:13.58 :1I8F/5jz0
フルコン空手選手の鬼門はみっつ
1 顔面パンチ 2 間合い 3 首相撲

全てに苦しんだのがグラウベ ティシェイラも同様
フィリオとフグですら間合いの違いに苦しんだ

グレコだけがこの三つをほとんど苦にせずKOの山を築いていった
間合いをぶちこわして何もかも破壊する圧倒的なフィジカル+スピード 首相撲にも対応

MMAでさえ苦にせずかつてのPRIDENO3をKO リョートと互角
グレコに「運」があり「怪我」に苦しまなければ格闘技界を制していただろう
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/12(火) 21:10:39.19 :+WgDr+kB0

俺はこれに同意だ
相手がなんだろうが組み合わせがなんだろうが毎年開催時期が決まってるような大会にコンディションを合わせられない=その程度の選手

怪我に関しても不慮の事故や急病でなければ仕方がない事
それがその選手

あとは空手なめんな!
じゃなくてこれK-1だからなwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 21:19:02.81 :LFjjwXvA0
極真会館の選手は秋の全日本、夏のウェイト制、そして4年に一度の世界大会で結果を残し
支部を興すという目的がある
松井になってから軽はずみに不慣れな競技に顔を出しては極真の看板に泥を塗っている
舐めんじゃね〜よと言いたいのは自分の土壌に土足で上がられたキックボクサーの方だ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 21:23:56.51 :1I8F/5jz0
GP厨よ、勘違いすんな ワンマッチ最強スレって趣旨が理解できんの?
レミー三回優勝 03 グラハム、アビディ、武蔵 04 ホースト、ボタ、武蔵
二回の優勝を見ろ!97〜02の面子と比較してみろ 明らかに格下だ
99〜02のバンナなら03なら95% 04でも80%の確率で優勝できる
逆にレミーが97〜02なら?優勝できると思うんかw
レミーはタイミングが良かっただけ K-1黄金期なら四天王にすら入らん選手
だからGP優勝だけじゃあ決められね〜んだよ 強さは相対的なもの 時代によって相手のレベルが違うだろ
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/12(火) 21:26:43.99 :+WgDr+kB0
そもそもレミーの全盛期をなんでミルコに負けた時期に設定してるんだよ懐古信者wwww

しかもグレコがいつヒーリングを完全KOしたんだよwwwwww
それならボタもアーツを完全KO扱いだろwwwwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 21:26:48.73 :LFjjwXvA0
どこにワンマッチ最強スレとか書いてあんだよwww
勝手に仕切るなよwwww
相撲で本場所より地方巡業重視するアホがいるのかよwww
レミーは運が良かっただけ?まぐれなの?まぐれって3回も起きるの??
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 21:32:51.93 :1I8F/5jz0

キックボクサーがMMAで打ち負けるのはテイクダウン+グラウンドの脅威があるから
必然的に単発が多くなり、パンチに腰も入らない マーク・ハントが高坂をなかなかKOできなかったと
ミルコがヒョードルに打撃で押された様に見えたのもそれだよ
・・・でも実際はミルコの的確なパンチはヒョードルの眼を晴らした キック選手の方が打撃が的確
だからMMAの選手はOPGならなおさら不利って事もあるわけだ あくまでテイクダウン無しならな

ヒョードルがOFG打撃ならバンナに勝てるかも・・なんてナンセンスもいいとこだw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 21:34:29.27 :LFjjwXvA0

同意。

バンナはOFGなら安田に負けるレベル
ヒョードル云々はナンセンスも甚だしい
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 21:36:14.31 :5rVwRnbG0
いや全盛期の強さ語るならワンマッチを重視するのは当たり前だろアホw
レミーなんか全盛期真っ只中に劣化真っ最中のバンナ、フィリオに完敗してるだろがw
これが全盛期のバンナ、フィリオだったらレミーなんかボロ雑巾にされるだろ

レミーなんか3連覇全てインチキ優勝
2003年はサップ相手に演技初披露&トーナメントの相手はグラハム、アビディ
2004年はそもそもホースト、ボタにインチキ判定で勝利
2008年は実際開幕戦でスロウィンスキーに負けてたのに&バダの反則でまたもや演技披露

ワンマッチの方が強さ議論に重要なのは言うまでもない
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 21:39:57.55 :LFjjwXvA0

すげえな・・
K-1 GRAND PRIX全否定だけに留まらず八百長が行われてるとまで言い切るのかよ・・
もはや単なるアンチ野郎だな
荒らしは失せろカス
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 21:40:00.96 :5rVwRnbG0

安田に負けたのはその年のGPでハントに失神KO負けくらってわずか数日でルールの違う総合だったからだろ
練習期間も4日しかなかったらしいし試合すること事態無謀な状況
しかも安田はバンナより21kg重いしな

けどバンナは2005年からは総合にそれなりに適応してK-1と両立してやってるだろ
バンナだって練習期間や体調も万全なら安田に負けることはなかっただろう
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 21:43:27.09 :1I8F/5jz0
ミルコ戦がレミー全盛など言ってない グレコが完全KOなど言ってないぞ
グレコVSヒーリングはKOでなくテクニカルノックアウトっていえば良かったか
アクシデント?そうだよ それは認める だがリョートと渡り合ったのは事実

レミーはフィジカルに弱い ピーク過ぎたフィリオにダウンさせられたのは優勝の直後
よってミルコに凹られたのが優勝前年だろうと大した違いはない 
何故なら ピーク過ぎたフィリオのラッシュ=02年のミルコのラッシュ だからな
俺はフィリオに贔屓目に書いたが力任せのフィリオより回転が速く的確なミルコのラッシュが若干強力だろうしなw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 21:44:37.69 :5rVwRnbG0

八百長ぐらい確実に行われてるだろ
2004年なんて武蔵がレミーにリベンジさせるよう上手いことレミーを決勝にいかせてたしな
マサトだってMAXで八百長なしには優勝できなかった

ホーストやアーツですらトーナメントは運って言ってる
バダもワンマッチで強い奴が本当に強いっていってる
レミーがあれだけ嫌われる理由はフェイク王者だからだよw
それくらい理解しろよ情弱素人がw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 21:46:53.81 :ZpIUf6DV0
スレの趣旨を整理しようか

八百長が公然と行われているK1という団体で誰が最強か熱く語ろうぜ!


語れるかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 21:48:39.31 :ZpIUf6DV0

つまり十分な準備期間が必要なほどに安田さんは強敵だったとwwwwwww
さすが安田さんやでwwwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 21:52:49.15 :5rVwRnbG0

選手の精神状態や体調不良を分からん奴はこのスレにはいらん、回れ右

あとw連打して必死なのを誤魔化してるけどださいからやめときな^^
後期のK-1が八百長しまくってたのは紛れも無く事実
それでもランク分けは成立してるし全く問題ない
お前の頭が足らんだけだろうw
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/12(火) 21:53:37.62 :+WgDr+kB0

別にマチダには勝ってないじゃん
ましてやその頃は渡り合ったからといって評価されるような選手じゃなかったし。
リョート自体が大した事なかったから打撃に偏重したグレコが当時は強く感じた
ただそれだけの話だよね

俺も当時はグレコはMMAやれるとは思ったが冷静に考えたら評価に値する相手や結果がない
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 21:56:16.75 :1I8F/5jz0
極真でも三連覇+世界王者の松井章圭より優勝一回+世界三位の黒澤浩樹の方が強いという声が多い
相撲でも31回優勝の千代の富士の全盛期前半に4回優勝の隆の里はガチ八連勝した
タイトル奪取三回+通算19度防衛アリに実質は無敗のペーパーチャンピオンのケン・ノートン

競技は違うし相性もある だが参考にはなるだろ 優勝回数が全てではない
特にK-1ではワンマッチのデータが重要なんだよ

そもそもレミーは全盛期遥か彼方のボルト入りバンナに負けてるだろ
ワンマッチなら直接結果出てんだろwwwwwwwwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/12(火) 21:58:27.57 :QVBBJEKC0
なんだかんだ、一番輝いていたのはアーツとバンナかな。
俺は特にバンナが大好きで、バンナの試合には武者震いして見てたもんだ。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 22:00:46.99 :5rVwRnbG0

全文同意
トーナメント云々ほざいてる奴は本当に頭が弱いと思うわw

ましてやレミーとかw
ボルト入りバンナに負けてる選手なんか論外w
ボルト入りバンナなんか牙を抜かれた狼状態じゃん、実力の半分もだせてない
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 22:03:17.49 :ZpIUf6DV0

そもそも安田さんは総合格闘家じゃねーしお世辞にも万全な体調じゃねーし
精神状態でヤバかったのは確実に安田さんの方だしwwwww
バンナを持ちあげる為なら団体批判も厭わない真性のキチガイだなオマエはw
なにが選手の精神状態だよwバンナの精神状態しか考えてねーくせにw
他の選手の功績はインチキとか言うカスが選手の精神状態wwwwwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 22:05:29.41 :VZ/KdkFCP
サッカーで、ワールドカップ優勝しようが、
「○○とあたったら負けてた。優勝できなかった」
とか声挙がるもんね。

トーナメント重視の人らは、
優勝してないけどめちゃくちゃ強いやつら(バンナ、ベル。グレコなど)
のなかに自分の嫌いな選手がおいるからとしか思えないわw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 22:05:54.27 :1I8F/5jz0
俺はグレコとフィリオ命だったが
最強はバンナと思ってるしバンナの試合は興奮した

なぜがPRIDEファンから目の敵にされてたんだよね
02国立DYNAMITE!の10万人興行でのバンナVSドン・フライ

あまりにバンナのブーイングが凄いんで俺は立ち上がって周囲を威嚇してやった
案の定赤子の手を捻る様に(K-1ルールなので当然だが)フライをKOバンナ
バンナはベルナルドみたく「だっちゅ〜の」とかふざけた態度はとらない
フライに礼節を尽くして正座した こんな選手をブーイングするなんて日本人は恥!だと思った
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 22:07:56.00 :5rVwRnbG0

お前頭悪w

安田はバンナより総合の経験もあっただろアホw
練習もめちゃくちゃ気合いれて練習してたし安田が頑張ったんだろ
バンナもハントにKOされて数日後の初の総合で練習もできてない状態でよく試合した
どっちも頑張った、それでいいんだよここはK-1スレなんだからな

お前みたいに選手の批判しかできない病原菌はアンチスレでも立てて1人でやってろ雑魚w
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 22:08:56.48 :1I8F/5jz0

ありがとう
あなたの切れ味鋭いスレはいつも読ませてもらってるよ
君の過去のスレにもほぼ全文同意ってとこだね
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/12(火) 22:09:43.90 :QVBBJEKC0
格闘技板ってほんと低学歴のバカばかりなのか、
頭の悪いケンカ腰な奴が多いよなw
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/12(火) 22:10:05.01 :PzN7/GnA0
レミーオタ君も、毎度フルボッコにされてるのに懲りないなぁ
レミー自体はそこそこ良い選手だが、
全盛期とされる2008年ですら、スロと互角か僅かに劣勢だし
最強とかからはほど遠い、ただのグッドファイターだと思うがね
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 22:15:03.42 :1I8F/5jz0

お前の様な真性包茎バカを相手にしたくないが・・

寝技経験皆無の純ストライカーならああいう結果でも仕方ね〜んだよ
ベルナルドだって高田相手にへっぴり腰だったろうが
バンナは勇気出して突っ込んだからああなっただけ 準備期間なかったんだから
しかも壮絶KO食らって間もないんだぞ わかんね〜のかボケ!
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 22:16:40.56 :Yd3v1Sf+0
グランプリよりワンマッチ重要ってのがどう考えてもネタで言ってるとしか
思えんのは俺だけだろうか
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 22:17:53.64 :5rVwRnbG0

最強となると俺はシュルトを挙げるかな
バンナは誰にでも勝てる選手だしカリスマ性や攻撃力はナンバー1だけど安定感でシュルトがやはり最強かな
あいつはでかいのに動けるとか鬼畜すぎるw


トーナメントで強さが決まるならもうとんでもないことになるからな
ある程度は取り入れるにしろ、ワンマッチ重視せずには語れないよなスポーツは


レミーはバダに合性がいいだけなのに勘違いしてるヲタが多すぎるわ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 22:19:17.84 :VZ/KdkFCP

無いねw

レミーは蹴り合いでも負けるよグレコにw
特にボタにあれだけ苦戦し、スロに負けるレミーはグレコみたいなタイプは
超苦手だろう。

ボタのワンツー<グレコのくぐりながら変則右ストレートフック
だから、間違いなくKOされる。レミーが。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 22:20:23.63 :1I8F/5jz0
レミーってプレデターに負けそうになってたよなw
サップはともかくとして・・素人プロレスラーにフィジカル負けするなんて何が3TIME王者なんだ?
プレデターなんてGGのパンチで戦意喪失したんだぞw そのGGをバンナは二回も瞬殺
別にナンセンスな三段論法が言いたいんじゃね〜 レミーはフィジカルに弱い
アーツに実力差見せ付けられ子供扱いされたモーにも負けたw
ボタさんにもあわやww 全て事実だろwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 22:23:59.04 :5rVwRnbG0
の続きだけど一応ホルムに昇格意見がでてる


レミーなんかホーストの劣化版もいいとこだよな
そのホーストが最も苦手な相手にグレコを挙げてる
グレコはパンチだけじゃなく蹴りもえげつない威力だしな

だいたいレミーはグレコの劣化版といえるマヌーフと互角だっただろ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 22:25:52.91 :1I8F/5jz0
全盛期対決ならレミーはグレコに勝てない
当然アンディにも勝てない アンディはアーツとホーストに勝ってるんだぞ
レミーもホーストには勝ってる だが判定?がな それはフグもだが 

だがレミーは全盛過ぎたアーツに完敗した フグは98アーツに勝った唯一男だからな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 22:26:23.22 :Yd3v1Sf+0
でも三回優勝して賞金もいっぱい貰ってるよね
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/12(火) 22:30:15.65 :CKNs/BD+0
フジテレビONE見てる人おらんかな?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 22:31:31.42 :1I8F/5jz0
レミーじゃあ
フグの亀ガードを崩すパワーもないし、アーツとホーストを苦しめた奥足ローを効かされるだろうな
フグのパワーとフィジカルならレミーの亀ガード突き破ってパンチを入れられるだろう
ダウン奪ったり、KOできなくともフグが3−0の判定勝ちってところだろ

レミーはスケルトンにもやっと勝てるか?・・マジで危ない
当然ハントにもねw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 22:32:47.43 :Yd3v1Sf+0
でも三回優勝して賞金もいっぱい貰ってるよね
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 22:37:36.50 :5rVwRnbG0
逆に02年までのK-1でのトップファイターにレミーが勝てる選手の方が少ないだろ
ホースト、アーツ、バンナ、ハント、ミルコ、ベルナルド、グレコ、フィリオ、フグ、レコ
上記の選手にはレミーはワンマッチでは勝ち目ない、セフォーなら合性でなんとかなるかもだが
当然スケルトンには圧殺されるだろうしロイドやホルムに勝てる保障すらない
それだけ2003年以降K-1のトップファイターのレベルがガクっと落ちた
後期で上記のトップファイターたちとやりあえるのはシュルト、バダぐらいだな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 22:49:19.97 :Yd3v1Sf+0
レミー・ボンヤスキー 優勝回数:3回
ジェロム・レ・バンナ 優勝回数:0回 
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 22:53:39.83 :VZ/KdkFCP

僕は最強はアーツだと思う。

トーナメント重視の人って、
大晦日のハリvsアリスターも参考にしたりするってことだろ?w
ありえねぇw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 22:59:23.99 :VZ/KdkFCP
2003年になってからも、グレコ、バンナ、ホルム、イグナショフの4人が
残っていればK-1も右肩下がりにはならなかったと思う。

そして2003年からのGPの8人、優勝者、準優勝者、3位も変わってたと思う。
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ [] 2013/02/12(火) 23:01:11.17 :2g9FizgD0
>415

あの時の右手を痛めててまともに右のパンチを出せないピーツなら他のファイターでも勝てたよ _φ(・_・
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 23:02:40.86 :VZ/KdkFCP

右手に包帯巻いてたよね。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 23:06:18.75 :kdLcLOOc0

だから情報ふるいんだっての
ヒョードルとかいつの話してんだよw

アリスターなんてOFGでゴリバにぼこぼこにされてるじゃねぇか
ミルコもUFCではふるぼっこにされてる
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 23:08:51.02 :1I8F/5jz0
97〜99頃の開幕戦はBEST8ファイターと相手の差がありすぎでKOオンパレード
末期のK-1は底辺の底上げでBEST8と地区予選の差が縮まった
KOも減った 逆に言えば底上げされたが上も沈んだという事

ロートルのアーツとバンナが居座れるBEST8 BEST8クラスの実力が97〜02辺りより格段に落ちた
小手先のテクニックは上がった・・だがフィジカルの弱い選手が多い だからMMAに土俵を荒らされたんだよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 23:30:09.61 :VZ/KdkFCP

でも97年に勝ってる。
98年のアーツのほうが強いと思うけど、
97年のアーツもめちゃくちゃ強かったからね。


それそれ!
あなたの言う通りだわ。
平均は上がったけど、TOPを比べると落ちたって感じ。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 23:34:15.63 :kdLcLOOc0

フィジカルが弱いからホーストもサップに負けたのか
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 23:39:25.16 :QrTK4a480
アーツ90年代も強かったけど
決勝トーナメントの組み合わせがなw

やはり歴代王者と比べると、かなりラクだったかなと。
運がよかったのかなと

・・まあ初期ってどうしても、しょうがないものがあるけどな
全てが、まだ発展途上の時代だったし・・
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 23:43:59.23 :5rVwRnbG0
後期K-1のトップファイターは確かにあまりにもフィジカルが弱いなw
サキ、スポーン、カラエフ、グラウベとかな
ジマーマン、バダ、テイシェイラは後期K-1では強いほうだけどアリスターに力負けしまくるだろうし

K-1は99年〜02年が最もTOPファイターの平均レベルが高かったと見てるけどバンナを筆頭にフィジカルに関しては化け物が多かった
ベルナルド、グレコ、ミルコ、フグ、アーツ、スケルトン、フィリオ、ハント、セフォー
皆後期K-1のTOPじゃ話にならないほどのフィジカルの持ち主だったな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/12(火) 23:56:22.68 :1I8F/5jz0
逆にいえば末期K-1で強いだけでつまらないシュルトでなく
強くて面白いバダが10年早く生まれていたら?09のバダがワンマッチなら?

バダ(09)VSグレコ(97) これが一番見たいな 物凄い試合になるだろう
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/13(水) 00:09:30.65 :YNvx77mC0
別にバンナはボルトで劣化してねーしな。
あれが実力
うちの犬も足にボルト入れてるが複雑骨折前と変わらんからwwwww

むしろスポーツ選手は膝の故障のが痛い
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 00:16:56.05 :RHicymDW0
>別にバンナはボルトで劣化してねーしな。

釣り針でかすぎ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 00:29:24.81 :h8SeiobwP

アーツのトーナメント厳しいか?
アンディやバンナとかと普通にあたってたけど。


冗談だよね?
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/13(水) 00:30:52.93 :k/fiCgwE0
このコテこんなに酷いのか
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 00:36:10.18 :afNfYWPL0
さすがに見てて悲しくなってくるスレだが妄想するだけなら自由なのかなとも思えてきた
しかしながらここはレミーファン養成スレかと思えてくる
俺の中でなんでもないただの黒人だったレミーもこのスレ読んでるとなんか好きになってくるわ
まぁ今試合やられても以前同様トイレタイムになるだけなんだろうがなんというか格闘ビジネスに
対するスタンスが妙にかっこよく思えてきた
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 00:41:25.87 :h8SeiobwP
の修正

アーツのトーナメント楽か?
アンディやバンナとかと普通にあたってたけど。


冗談だよね?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 00:47:12.62 :EscyyxxA0

サキは結構フィジカルあるんじゃないかと思う。
バダ戦でもバダを押し倒したり、シュルトとも互角にやれるってことは
そこそこなんじゃないかっていうね。
レミーがkoできないまぬーふもパワーで圧倒。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 00:47:41.55 :/UzwLOw40
黙れカスオタ
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/13(水) 00:55:40.82 :mLArDpJD0
サキはただ上手いだけだと思うがな
レコなんかも、フィジカル的には超非力だったが、
自分より大きい相手にもプレッシャーかけたりしてたし
適切な打撃技術があって間合いやタイミングの取り方が上手ければ
フィジカル差を感じさせない戦い方は可能たよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 00:57:56.23 :h8SeiobwP

サキはハンマートレーニングとかでビルドアップしたよね。
去年のハリ戦が不思議。
ハリが強くなりすぎたのか。
サキの調子が悪かったのか。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 01:16:19.67 :RHicymDW0
サキは上手いんだけど何故かレコの劣化版というイメージ
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/13(水) 01:17:32.78 :YNvx77mC0
K-1にはランキングが無い
リーグ戦でもない
負けて失うものがあまり無いってかオファーを断る方が失うモノが大きいっていうサーカス(笑)
金にシビアな外国人選手はベストコンディションに仕上げてくるのがGP本選と考えるのが自然なわけで、GPのパフォーマンスは論外なんてのはおかしな話だ


賞金以外にもファイトマネーなんてツッコミはいらない
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 01:22:49.03 :RHicymDW0
>GPのパフォーマンスは論外なんてのはおかしな話だ

開幕戦のメインイベントや本戦の決勝でダブルビジョン発動するパフォーマンスが必要な訳ですね、分かります
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/13(水) 01:29:21.15 :YNvx77mC0

くだらない言い掛かりだ
演技に結びつく反則をおかしたサップやハリが悪い
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 01:32:21.22 :h8SeiobwP
あれだけ真面目に取り組んでる選手に対してそんなこと言ってんなら
見る目無しっていうか・・・

いくら嫌いでもK-1好きでみてた人がそんなこと言うのはちょっとおかしいよ。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 01:34:42.04 :h8SeiobwP

>>K-1にはランキングが無い

喧嘩王自身「ランキングなんて雑魚でもはいれるから意味無い」
って言ってなかった?

ボクシングでも京太郎がはいれるくらいだし。
ランキングなんて意味無いと思う。

ファンが勝手につけて楽しむものでいいと思う。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 01:37:59.19 :oE8yonv10
【最新版】

S シュルト、ホースト

A+ アーツ、レミー

A ハント、フグ、バダ、シカティック、アリスター

B+ フィリォ、ベルナルド、バンナ、ミルコ、スケルトン、サキ、セフォー、ギタ、バイラミ、ジマーマン、カラエフ

B ホルム、サップ、フェイトーザ、アターエフ、スタン、チャンプア、カーター、レコ、スポーン、モー、佐竹、京太郎、武蔵、アビディ

C+ ロイド、ペタス、テイシェイラ、マーブ、リック、金、ケマヨ、ナオフォール、ノルキヤ、グラハム、クルト、マクドナルド、ガオグライ、ボタ、マヌーフ

C スロウィンスキー、ワット、後川、ピチュクノフ、ノブハヤシ、グッドリッジ、ブレギー、クーパー、ハリッド、カトゥー

D+ モンターニャ、藤本、中迫、天田、ボンドラチェック

D タケル、キモ、掘、富平


思い入れや偏見や八百長疑惑やステロイド疑惑を捨てて純粋に実績で評価した
こうでもせんと単に好きな選手推し合戦ばっかになって収集つかんわ
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/13(水) 01:44:01.93 :YNvx77mC0
ランキングはボクシングに限らずいろんな競技にあるだろ
雑魚でも入れると言ってもそのランキングを狙ってまた争いが期待できるわけだから馴れ合いサーカスと化す前に導入すべきだったんじゃないかね
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/13(水) 01:47:34.43 :YNvx77mC0

これはかなり良いんじゃないか
シュルトとホーストはトップファイターとの戦績では大きく勝ち越してる
どちらも全盛期がいつかを論じられない時点で特別=最高ランクで間違いない
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 01:48:39.52 :mLArDpJD0

サキはハリとは相性悪すぎるよ
リーチに圧倒的な差があるってのに、頼みの綱のスピードは互角
近接打ち合いでもハリが上
しかもサキも打たれ強い方じゃないから、ガード固めてローの消耗戦挑むってのも不可能
ハリがムラっ気みせて隙が出来たところに一発入れるくらいしか勝ちパターンは無かったが
あの日のハリは引退試合の上にサキのことは高く評価してたので隙も無かった
戦う前から勝算は薄いと言われてたし、あの負けは仕方ない

ただ、身体たるみまくって弱体化した復帰後のハリを見ると
サキも浮かばれないと思うがなw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 01:50:47.88 :h8SeiobwP

GP実績重視でしょ?
なら
S シュルト、ホースト

A+ アーツ、レミー

A ハント、フグ、バダ、シカティック、アリスター

B+ 武蔵、フィリォ、佐竹、ベルナルド、バンナ、ミルコ、スケルトン、佐竹、サキ、セフォー、ギタ、バイラミ、ジマーマン、カラエフ

B ホルム、サップ、フェイトーザ、アターエフ、スタン、チャンプア、カーター、レコ、スポーン、モー、佐竹、京太郎、アビディ

C+ ロイド、ペタス、テイシェイラ、マーブ、リック、金、ケマヨ、ナオフォール、ノルキヤ、グラハム、クルト、マクドナルド、ガオグライ、ボタ、マヌーフ

C スロウィンスキー、ワット、後川、ピチュクノフ、ノブハヤシ、グッドリッジ、ブレギー、クーパー、ハリッド、カトゥー

D+ モンターニャ、藤本、中迫、天田、ボンドラチェック

D タケル、キモ、掘、富平

だわwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 01:56:19.76 :RHicymDW0
そんな糞ランキングいらんからから議論な
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 01:57:41.92 :RHicymDW0

プロとして失格だよレミーは
あそこで立ち上がって倒してたらヒーローになれた
武蔵でもサップに反則されてその後勝利した
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/13(水) 02:00:07.97 :YNvx77mC0

その小汚なさもキャラが立つから興行としてはOKだろう
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 02:00:11.26 :mLArDpJD0

さすがに頭悪すぎる
実績ってことでいくなら、単純に誰に勝って誰に負けたかの戦績だけで決めるべきだし
GP実績だけで評価するのなら準優勝以下の実績もカウントしなきゃ意味が無い
それもせずに優勝実績だけで決めるにしても、バダは余計だしB以下は全員同格になるはずだ

もちろんヤオがある上にトーナメントでは消耗度に差が出すぎるK-1では
そんな評価基準自体無意味だけどな

つか、お前は単にレミーを高評価にしたいだけだろ?
目的重視でちゃんとした理論的裏づけもなしにやってるからそういう馬鹿げたことになるんだよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 02:02:23.05 :RHicymDW0

レミーはやたらと援護するんだなw
普段バンナを目の敵にしてる糞コテがどの面さげて抜かしてんだ?w


そんなゴミランクの相手はせんでいいよ
現状はで決まってるから
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 02:05:10.38 :h8SeiobwP
MAXでもGP実績重視だと・・・

S 、マサト、
A+ アンディ・サワー
A ブアカーオ、ペトロシアン
A- クラウス
B+ キシェンコ、ザンビディス、佐藤

こうなるけどもw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 02:09:18.05 :mLArDpJD0

もB以下はめちゃくちゃじゃね?
ワット・カーター・アビディは一発屋でC止まりだし、
武蔵も贔屓無しなら上位陣には確実に負ける中堅Cクラス
京太郎にいたっては逃げてるだけで、完全にD以下だろ

あと、C以下は+をつけて差別化するほど差が無いから、
+無しのC・D・Eだけでいいと思うがな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 02:09:27.21 :h8SeiobwP

「GP実績重視」とか抜かしといて、
優勝1回準優勝2回のアンディと、
ハント、アリスター、シカティックが並んでるとかありえないわw

「GP重視。ワンマッチとかでは判断しない」とか言ってる時点でにわか
か頭悪い馬鹿かって思うけど、
GP重視のランク付けでも間違ってるとかほんと馬鹿だわw

そのランクを褒めてた馬鹿もw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 02:09:54.04 :oE8yonv10

>演技に結びつく反則をおかしたサップやハリが悪い


当時これをしっかり言える人間が格闘技ファンの過半数を占めていたならば
格闘技ブームはもうちょっと長く続いていたのかな・・



いい感じに固まってきたね
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 02:16:45.16 :Rp0TsDt60

それは反則した者勝ちって事かな?
桜庭にもヌルヌルしてようが殴り倒せばヒーローになれたとかプロ失格とか
思ってるのかな?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 02:25:56.17 :h8SeiobwP
ワンマッチは判断材料としておかしいからGP重視〜なら

S シュルト、 アーツ
A+ ホースト
A レミー
B+ フグ
B シカティック、ハント、武蔵、、サキ、、ギタ、ジマーマン、
B ミルコ、ベルナルド、佐竹、フィリォ、バイラミ、バンナ、フェイトーザ、ア
C+ ロイド、ペタス、スケルトン、
C ターエフ、スタン、チャンプア、カーター、セフォーレコ、スポーン、モー、カラエフ 、京太郎、アビディ
サップ、スロウィンスキー、テイシェイラ、ワット、後川、ピチュクノフ、ノブハヤシ、グッドリッジ、ブレギー、クーパー、ハリッド、カトゥー
D+ ホルム モンターニャ、藤本、中迫、天田、ボンドラチェック マーブ、リック、金、ケマヨ、ナオフォール、ノルキヤ、グラハム、クルト、マクドナルド、ガオグライ、ボタ、マヌーフ
D タケル、キモ、掘、富平

ザっとやってこんな感じだけど。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 02:26:39.19 :Rp0TsDt60

>GP重視。ワンマッチとかでは判断しない

ごめんそのレス見当たらないんだがなんか暴走してないか?
個人的には俺もでいいと思う
別に好きな選手がBでも構わんしな
むしろ通っぽくていい
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 02:26:47.58 :RHicymDW0

B以下はまだあまり議論が進んでないからな
S〜Aまでは問題無いと思う


馬鹿が墓穴掘ったんだろうw
知識もないくせにでしゃばるからなw


ダメージが違うだろ馬鹿w
ルールも違うんだよw
武蔵は同じサップに立ち上がって勝っただろうがw
プロとして武蔵>レミー
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 02:28:36.00 :RHicymDW0
【最新版】

S シュルト

A+ ホースト、アーツ、バンナ

A ハント、フグ、ミルコ、バダ、グレコ、ベルナルド、フィリオ

B+ イグナショフ、レミー、アリスター、スケルトン、セフォー、レコ、ギタ、バイラミ

B ホルム、ワット、ロイド、フェイトーザ、カーター、ジマーマン、サキ、スポーン、京太郎、武蔵、アビディ

C+ サップ、シカティック、ペタス、テイシェイラ、マーブ、リック、スタン、ケマヨ、ナオフォール、グラハム、クルト、マクドナルド、佐竹、モー、ガオグライ、マヌーフ

C スロウィンスキー、グッドリッジ、ブレギー、ノルキヤ、カラエフ、クーパー、ハリッド、カトゥー

D+ ボタ、モンターニャ、藤本、中迫、堀、天田、富平、ボンドラチェック

D ノブ、タケル、キモ、角田

E+ マーベリック

E 曙

(保留)
ホンマン(C+候補)、ウスティノフ(B候補)、カティナス(C+候補)、カラケス(B候補)、ヴェネチアン(B候補)

こっからスタートしようか
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 02:30:26.82 :h8SeiobwP
ミスった。
GP重視だとギタ、ジマ−マン、サキはもう1つ2つさがるわw

さんのこれで進めていきましょう。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 02:32:01.95 :Rp0TsDt60

アーツの位置を考え直してくれないかね…
後は概ね同意に近い
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 02:33:37.92 :h8SeiobwP

1マッチをあれだけ馬鹿にして、GPにしかやる気だしてないみたいな書き方
してたからさ。

あんた言ってることおかしいけど自演?
喋り方丁寧にして言っても無駄だよ?w
「通っぽくていい」とかにわかが言うと気持ち悪いなw

ワンマッチを材料に使うならレミー下がっちゃうよぉw
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/13(水) 02:38:33.07 :YNvx77mC0
むしろ前提である全盛期の定義からしておかしいからなかなか進まないんだろうなコレ

1試合や1年ではなく、バンナなら99〜02など全盛期である期間を決めたらいい。
マッチメイクによって早くも強くも見える格闘技においてコンディションも考慮せずに短期間を全盛期として扱うのが漫画脳過ぎる
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 02:40:44.50 :Rp0TsDt60

どのあたりがニワカでどのあたりがマニアかの線引きは知らんが…
好きな選手はヴォルグ·アターエフなんだがその選手がBとか微妙な位置にいるのが
むしろ逆にマニアックだと思っただけだよ
逆に聞くが好きな選手が絶対上位じゃなきゃ駄目か?
世間的にはマニアックだが俺は好きだってほうが良くねーか?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 02:43:28.56 :h8SeiobwP
観てた人なら、なんとなく全盛期は分かると思うんだけどな。
アンディ97〜99
アーツ97〜99
バンナ99〜2002
ベルナルド97〜98
フィリォ2000中盤〜2002ちょい前
とか
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 02:46:16.08 :Rp0TsDt60

まあ結論は出ないわな
もう絶対出ないわなw
好き者同士が酒飲みながら話すネタだよ
だから過ぎた暴言や罵倒以外は概ねOKなんじゃないかねーと思うが
下手に駄々こねても反感買うだけだって皆解ってるしね
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 02:50:10.82 :mLArDpJD0

これがベスト

S シュルト、アーツ

A+ ホースト、バンナ

A ハント、フグ、ミルコ、バダ、グレコ、フィリオ

B+ イグナショフ、レミー、スケルトン、セフォー、レコ、ギタ、ベルナルド、ホルム

B バイラミ、ロイド、フェイトーザ、ジマーマン、サキ、スポーン、アリスター

C以下はまあ適当で
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 03:07:36.79 :Rp0TsDt60
喧嘩王ってコテが仕切ればいいんじゃないかね
名無しが沸いては好き放題言っても収集つかん
とりあえず喧嘩王公認ランキングが見たいもんだ
上位だけでもいいので
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 03:15:30.88 :RHicymDW0

自演か?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 03:27:33.25 :Rp0TsDt60

また自演呼ばわりかよ…
俺は自演請け負いかよ
そういうあらぬ因縁付けがうざいからここ唯一のコテが仕切るのがいいんじゃねーかって話だろ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 03:29:31.70 :mLArDpJD0

自演というか、自分の意見に同調してくれてるから喧嘩王押してるんだろ
いくらなんでもクソコテにすがりだしたらおしまいだわな

あと問題ないようならに変えておいてくれ
レミーは贔屓されながらも実力もあったから上位に位置するのも当然だが、
武蔵や京太郎みたいなカスが上位にランキングされてるのは酷すぎる
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 03:38:02.54 :RHicymDW0
で異論はないがBから降格した選手もいずれは議論せんとな
アーツSは一応俺は納得、ピークを終えてるアーツにシュルトは3度も負けてる訳だからな
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/13(水) 03:45:46.84 :YNvx77mC0
おいおい
贔屓選手の敗北には合性(笑)だの精神状態がドン底(笑)だの擁護してアーツとシュルトの相性は無視して切り離すべきアーツの中期と後期も無視かよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 04:33:29.70 :i4VZ10IW0

ああそれね
谷川に冷遇されはじめてからのシュルトはお世辞にも全盛時とは言えんからノーカンな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 06:06:42.00 :i4VZ10IW0
つーか同じタイミングで現れて同じ意見連呼して同じタイミングで去る人達が
毎回いるんだが流石にみんな優しすぎるだろ
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/13(水) 07:21:38.24 :YNvx77mC0
俺も午前2〜3時にキチガイバンナオタがタイミングよく現れて同意←(笑)していくのは怪しいと思ってたんだがwwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 08:42:01.23 :EscyyxxA0

あの時のバダ120キロって言われてるし
自分と同じくらいのスピード、長いリーチと予想以上に重いパンチに
面食らったんだろうな。
ジャブもばんばん入ってたし。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 11:11:47.14 :RHicymDW0

冷遇されてたけど強かっただろ
まあ俺はシュルトは2005〜2007が全盛期だと思うけど
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 12:43:46.04 :m9yuE1jfO
ピークが全盛期がとか言うがアーツとシュルトはたった3歳差と言うのを誰もわかってはくれないんですね
つまりシュルトも遅くとも09年は全盛期を過ぎている
圧倒的な強さで優勝した09年はな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 13:14:40.92 :RHicymDW0
ならアーツを降格させようか?
シュルト単独Sにして
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 13:21:15.34 :h8SeiobwP

>>好きな選手が絶対上位じゃなきゃ駄目か?

はぁ・・・
サッカー選手全盛期の比べあいがあったとして
S メッシ ロナウド
A+ 〜〜〜〜
B ベッカム ロナウド ジダン

とかになってたら、
「おいおかしいだろw」ってつっこむだろ?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 13:27:10.06 :h8SeiobwP

僕もアーツはそこでいいと思う。

「後期のほうがレベルは圧倒的に上!レミーは凄い強い良い選手!」
っていう意見が一緒だから推してるんだよw


別に相性って言うか・・・ハリもジマーマンも同じ作戦でKOされてるし、
あの戦法が特別良いってわけじゃない。リスクもでかいし。

アーツが強くて上手いだけ。


バンナの意見に同意したんじゃなくて、
97~2002のほうがレベル高いってことに同意したんだよ。

前にも言ったが僕はバンナが最強などと言っていない。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 13:38:49.64 :kmmmOA+oO
でもあれだろうな。
余談だが、レミーもホーストもそれなりに喧嘩にも自信あったと思うんだが、なすすべなくサップに負けて、素人のパワーある奴には勝てないってきっと悟ったはず
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 13:45:29.64 :i4VZ10IW0
いやだからセットで現れてセットで去るなよwwww
ハラいてぇwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 14:10:21.42 :i4VZ10IW0
しっかしアレだなあ
反則したハリを絶賛して反則喰らって続行出来なかったレミーを叩くとか
プロレス脳だよなあ
乱闘に何故参加しない?プロ失格だろ?ってところかw
こりゃ谷川さんもハルクやるってwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/13(水) 14:18:28.13 :NFCHFkBZ0

それもあるけど、それだけじゃないよ
パンチの技術だけならそれを重点的に練習するMMA選手の方が高いことが多いってのもある
これは魔裟斗が何度もUFCの選手の方がパンチ上手いって語ってるくらい
だからK-1のトップ選手がK-1ルールで総合の選手にパンチで撃ち負ける事も多いわけ
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/13(水) 14:21:45.90 :NFCHFkBZ0

まあレミー叩いてたのは盲目バダ・ハリファンがメインだとは思うけど
ああいうファンってホント終わってると思う。
自分が好きな選手だからとか自分が続きみたいってだけでアホみたいに叩いてて呆れた
せめて善悪の区別くらいつけろよと思う
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 15:00:06.90 :h8SeiobwP

審判やドクターが普通に止める(グレコvsレコのような)なら分かるんだけど、
レミーの「俺は試合をしたいのに!ものが2重に見える!糞!」って感じでマットを殴るのは最高にきもかった。
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/13(水) 15:17:27.97 :NFCHFkBZ0
がすでに本日15回もココに書き込んでてP2使いのK-1ファンと思うと泣けてくる
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 15:24:52.33 :wARknJ/q0
現在のキック無差別級ランキングってこれであってる?
1 シュルト
2 ハリ
3 アリスター
4 アーツ
5 サキ
6 ギタ
7 カラケス
8 コーベット
9 スポーン
10 京太郎
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 15:30:46.68 :h8SeiobwP

イッツコムから光にかえたら規制されてたんで、
わざわざp2はいったんだよ。

なにが泣けてくるかわからんがw
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/13(水) 15:53:20.08 :NFCHFkBZ0
>レミーの「俺は試合をしたいのに!ものが2重に見える!糞!」って感じでマットを殴るのは最高にきもかった。

みたいな呆れること書く奴が大量投稿してて悲しいという意味に決まってるだろ
まあ確かに規制は鬱陶しいよな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 16:16:02.76 :i4VZ10IW0
当時ハリとレミーのアレを見た時「ハリ終わったな・・」と思ったよ
何が終わったってハリ最大の魅力であるかっこよさが終わった
あの試合を見返してみると解ると思うが1Rはレミーに完封された上での2R開始早々の目を疑う大人げない行為
強い弱いではなく凄くかっこ悪かったよ
誰よりもファイターのかっこよさを追求してきた魔娑斗が「格闘技をああいうものと思われると・・」と言っていた
のが凄く印象深かった
だが実際はK1ファンは想像以上に愚かだったww
乱闘騒ぎOKのプロレスファンだったのだろう
その後のハリの度重なる背信行為は皆もご存じであろう
マトモじゃないFEGを作ったのは他ならぬ愚かなファンなんだろうな
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/13(水) 16:44:06.98 :YNvx77mC0
いくら破天荒、ビッグマウスキャラでも越えちゃいけない一線があるからな
まぁ、捕まるようなヤツだからアレだけど

曙とかサップもそうだが、あーやって理性を失って暴れるような奴等は業界に取ってマイナス
武蔵のようにキンタマ蹴られてキレても本気で相手を踏まないプロレスさが大事なんだよ(笑)
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 16:45:45.33 :wARknJ/q0
野球はアイスホッケーで乱闘なんて普通にあるが
じゃあいつらは終わった選手なんだな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 16:48:12.81 :i4VZ10IW0

2回の表開始・・でいきなり殴りかかったら終わるだろうなw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 16:49:34.97 :wARknJ/q0
年俸何億何十億のMLBの選手は終わった選手なんだ
乱闘なんてたくさんあるわな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 16:52:06.19 :i4VZ10IW0
乱闘のきっかけは危険球等色々あるがハリのアレは何がきっかけなんだ?

1Rでの劣勢だよね?

それをかっこ悪いと言ってる訳だが
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/13(水) 17:08:32.75 :NFCHFkBZ0
バダ・ハリのアレはステロイド使ってるとごく希にでる副作用の
ロイドレイジ(おかしいほど過剰にイライラしたり、口より先に手が出たり、
物壊したり、人傷つけたり、自分の内にある破壊衝動・殺人衝動・暴力衝動を止められなくなる症状)だと思ってる

1回ならともかく、反則も何度も繰り返し、事件は公になってるのだけでも二桁近くあるし
発覚してないのはどれだけあるの?って状態。
有名人は自制を効かせてみんな防ぐけど、薬物のせいもあって止められなくなってるんだと思う
犯罪者レベル超えてて異常
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 17:12:54.24 :RHicymDW0
バダが切れたのは元々からレミーが大嫌いだからじゃね?
2007年の準々決勝でもそうだったけど試合前からレミーを糞カス貶してた
更にその嫌いなレミーに自分が最悪に合性が悪く攻略できないから余計に腹が立つ状態
2007年は実力差が見えたけど2008年はバダも急激に強くなった、なのに完封された
バダはスピードはピカイチだけどガードの上から効かせられるパワーやパンチ力がないからレミーみたいなのは最も苦手だろうな
カラケスのときの反則もカラケスのガードが固く思うように攻撃できなくてイラついたんだろうし
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 17:26:53.73 :EscyyxxA0
そうそう
レミー、、イグナショフみたいに
アグレッシブに攻めてこなくて自分がやりずらいと感じると
すぐイラつくタイプなんだろうな。カラケスはアグレッシブではあったが
予想外にガードが固くてイライラしたんだろな。

イグには3R終了のゴングなってイグがグローブ合わそうとしてもあからさまに手を避けたりしてたしな。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 17:28:57.86 :i4VZ10IW0
つまりハリは糞野郎という事だな
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/13(水) 17:31:45.65 :YNvx77mC0

アホ格オタ脳だわ
格闘技なんて世間からしたら野蛮なモノなんだよ
ましてや大事な場面でキレる
あーやっぱ格闘技やる奴なんて…と人が離れるだけだから
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 17:32:18.18 :RHicymDW0
バダはバンナやアーツの大ファンだっただろ
つまりバンナ、アーツみたいにアグレッシブな選手と対極な選手を嫌う
だからバンナ、アーツみたいに自分がKOされる覚悟で倒しに行くファン第一に考えてる選手は好きだが、
レミーみたいに狡賢い自分が勝てればそれでいいタイプの選手が大っ嫌いなんだろう

まあ分からんことはないけどさ・・・
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 17:33:58.02 :RHicymDW0

反則は最もいけない糞行為だがレミーもプロとしてはどうかと思う
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 17:34:15.04 :i4VZ10IW0
いやそもそも野球やホッケーも乱闘オッケー!じゃないからねw
カーレースでいうところのクラッシュの様なアクシデントで一部のファンは
熱狂するかもしれんが本来あってはならない事だからねw
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/13(水) 17:39:53.59 :YNvx77mC0

そういうバカな脳味噌だから運営も安全面を無視したマッチメイクをやっちゃうんだよな。
程度の低いファンが大半だと知ってるから浣腸はサップを連れて来るし、結果マクドナルドもベルナルドもゲーリーもドランカー
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/13(水) 17:40:10.01 :NFCHFkBZ0
レミー嫌いなのはもちろんあるだろうね。
ただ、私生活でのリンク上以上の問題行為もあるから説明がつかなくなるのよね
ファンが性格とか言って庇うけど、どんなマフィアだろうと
公の場やこんなレベルで色々と繰り返す奴はいないし、どうみても性格で片付けられるレベルじゃない。
その後も収まることがなく、反省しても延々とリングの上、外問わずに事件繰り返してるからね

丁度2007年以降特に以前より別格の強さと肉体の変化が顕著に出てきて
やや落ち目とはいえセフォーに勝った頃は薬物に詳しい奴らにステロイド疑惑が散々囁かれてたし。
格闘家の暴力衝動や遺恨は試合になって殴ったり殴られると逆に冷静になって収まるもんだけど、
その中で投げて倒れてる相手を殴りつけて踏みつけるとか、(しかも何万人が見てる権威ある大会の中で)
完全にぶっ飛んじゃっててあそこまでいくとステロイドの奇行レベルだからね

当時知り合いのステロイダーがバダ・ハリをステロイダーだと言ってて
その行為の時もあとで話してたら「あれがロイドレイジだよ」とか指摘してた
スロウィスキー戦の前の放火未遂もあったし、あそこまでバダの行為がエスカレートすると
そうじゃないだろ!とか違うだろ!と言ってバダ・ハリを庇えなかったよ
でも今ならそいつの言ってたことがよく分かる。
冷静に見るとどう見てもステロイダーなうえに行動自体もおかしいもんな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 17:54:02.23 :h8SeiobwP
>レミーの「俺は試合をしたいのに!ものが2重に見える!糞!」って感じでマットを殴るのは最高にきもかった。

>>みたいな呆れること書く奴が大量投稿してて悲しいという意味に決まってるだろ

はいはいわかったわかったレミーはかっこよくて強いでちゅねー
OK?

は僕なんだが、「いい感じだね」と言いつつ、今度は「君みたいなのが〜」って嘆いてんのか。
僕は、「GPの実績重視」と言いつつ、誰が優勝、準優勝を何回したとかもあんまよく覚えてないで
めちゃくちゃなランクつけて「通だねぇ」とか言ってるあなたみたいなにわかがいるのが悲しいよ。


ハリは劣勢だったから反則したのかな?
カラケスを圧倒して、あとちょっとでKOできるってとこでスリップして転がってる
カラケスの顔を蹴り上げたりとか、ゴルドーもそうだけど、勝ってても反則するよな。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 17:58:57.81 :i4VZ10IW0

ではどうしろと?

1.反則のダメージが残った不利な状態で続行
2.呆れてリングを降りる

1だと不毛なダメージを背負ってGP決勝を闘うという理不尽をおかすリスクがある
2だと本気で試合放棄とみなしハリをチャンピオンに祭り上げる可能性があの頃のFEGにはある
はっきり言ってあの事態で即座に試合を止めなかった団体が異常すぎる
あの状況で即座にレミーはどうやって身を守るべきだったんだ?教えてくれ
俺だったら「なんで止めないんだ!」とキレると思う
実際桜庭はキレたしな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 18:10:07.18 :kmmmOA+oO
俺はレミーは好きじゃないなぁ
あいつは俳優するべきだ
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/13(水) 18:11:56.83 :YNvx77mC0
格脳はバカだから答えなんかない
プロなんだから無理してでもやれとアホな押し付けをするくせに結果として選手生命に甚大な結果を及ぼしたバンナ戦の角田は批判(笑)
そういうバカなファンが大半だとわかってるから空手魂だの武士道だのと安全面を無視した行動を運営が取れる
まさに奴隷と奴隷商人の関係
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/13(水) 18:18:44.73 :NFCHFkBZ0

かわいそうな奴・・頭の悪そうな文章だけならまだしも
違う奴まで同じ奴扱いして一緒にしてるし
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 18:38:51.79 :i4VZ10IW0

レミー云々じゃねーんだよなぁ
反則の事言ってるのにレミーはかっこいいでちゅねーとか話逸らそうとしてないか?
まぁ正論であの反則を正当化は事実上不可能だからなぁ・・
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 18:40:56.40 :RHicymDW0

だから反則が一番いけないといってるじゃないか

でも桜庭とはダメージが違うだろ
レミーは大してダメージがなさそうだった
なぜならセコンドからの「立ち上がるな、倒れてろ」の指示
試合終了後即座に立ち上がってスピーチ
これは流石にな・・・

武蔵ならやってるだろうな
だからといって別にレミーを攻めてる訳でもないよ、終わったことだし仕方ない
まあでもレミーの優勝でまともな優勝は一度も無いけどね
だからファンや他の選手からもフェイク王者扱いされてイマイチ評価されない
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 18:51:33.79 :i4VZ10IW0

倒れて無防備な相手にパンチ2発を踏み付けまでして大したダメージがなさそうって・・
ハリは素人かよwwwww

「寝てろ」っていうのはボクシングや極真の大会でも良く使う言葉
つまりは「無理するな休んでろ」という意味
記憶が飛んだ選手にセコンドが良く使う

つーかあなた本当に格闘技マニアですか???
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 18:55:42.20 :wARknJ/q0

それは見る側の話だろ
格闘家が乱闘起こしたらだめで、球技の選手は乱闘していいのか?
意味不明なツッコミだな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 18:57:15.00 :h8SeiobwP

どっちか ID:Rp0TsDt60だろw

優勝回数準優勝回数もよくわからんにわかは黙ってろっての気持ち悪いw
喧嘩王並みに詳しくなってからじゃないと墓穴ほるばかりだぞw

反則も内容によるだろうが。
ハリに頭を踏まれたのも、みてみるとHITしていないし、
そんなにダメージは無いわ。

ハリがレミーにやったより、サップが中迫にやったほうがエグかったし、酷かった。
でも中迫はふらついてもいなかった。あんまりHITしていなかったからね。

ハリがカラケスにやった蹴りは、モロ顎らへんにはいってた。
レミーへの蹴りは、審判に抑えられながらやってて腰もはいってないし
あたった場所も微妙だし致命的なダメージなんか受けていない。

メイウェザーがうけた頭突きのほうがダメージでかいわな。
レミーの場合寝てるところにもらったから、立てないよアピールができた。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 19:01:40.09 :i4VZ10IW0

百歩譲ってダメージが無かったとしてもそこで「ほれ、大して痛くねーんだろ、起きて続きやれ」
とか何様なんだ?
ボクシングファンなら「あー試合台無しだわ」と続行を即座に諦めるぞ
一番悪いのは反則したハリだが即座に留めなかった団体側も狂ってるわ
「反則が一番いけない」とか軽く添えた後に何行使ってレミーを批判してんだよ
終いにゃフェイク王者とか本当に狂ってるな
谷川のショー路線や角田の殺人レフェリングを作ったのは間違いなく狂ったオタだな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 19:03:37.88 :h8SeiobwP
なにもレミーが試合続行しなかったことにこっちはガタガタ言ってんじゃねんだよな。

「ダメージがあるから回復するまで時間くれ。」
とか
「違う日にやりたい」
とか
「そうできないならリングを降りる。不公平だ。」
とか言って去るとかならOKなんだが、

「糞!俺は試合を続けたいのに!物が・・・2重に・・・糞!」
って感じで床のマットを叩きつけるとか気持ち悪いって言ってんの。

だから他のファイターも「演技だ。フェイクだ」って言ってんだろ。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 19:05:23.23 :RHicymDW0
別にレミーが悪いとは思わないけど他の選手からリスペクトされなかったり人気が無いのは自業自得なところもあるというのは理解しておいた方がいいぞレミーヲタ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 19:09:37.21 :h8SeiobwP

>>終いにゃフェイク王者とか本当に狂ってるな
谷川のショー路線や角田の殺人レフェリングを作ったのは間違いなく狂ったオタだな

馬鹿じゃねぇのw
他の選手も言ってんのにw
レミーを批判した選手も狂ったオタクかw
悪いが、レミー厨のにわかは消えてくれw
キチバンナオタよりきもいわ。

優勝回数と準優勝回数ぐらい頭にいれとけ。

「それ俺じゃねぇから!」
とか言っても、このスレでレミーをひたすら援護し推すやつなんて限られてるからなw

完全に負けてても贔屓判定で勝ち、その件について聞かれるとつっぱねて、
自分が負けるとゴチャゴチャ言い訳。
そんな選手を推すやつは限られてるわな。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 19:10:45.60 :i4VZ10IW0

レミーは不人気だが何も悪い事はしてない
解ってんじゃねーかその通りだよ

レミーはプロ失格とかアホな事言ってた人間がちっとは成長したじゃねーか
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/13(水) 19:17:24.77 :YNvx77mC0

それがわからないから格脳なんだよ


んで、現王者をリスペクトリスペクトなんて言ってたらただの馴れ合いでつまらんだろ
アホかと
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 19:17:32.49 :RHicymDW0
悪事でなくとも根性はひん曲がってるしプロとして魅せれる物がない
俺が「プロ失格」といったのはそういうのも含めて
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/13(水) 19:22:44.03 :YNvx77mC0
それを言っちゃあ試合放棄するジェロム・下痢・バンナ(以下下痢バン)はプロ失格以前に人間失格だよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 19:24:16.89 :nSYAtaSG0
この一連のやりとりって何オタとか関係なくK1をボクシング寄りで観てるか
プロレス寄りで観てるかの論争なんだよな
喧嘩王なんてボクオタの親玉みたいなもんだから解りやすい
まあ俺もK1はボクシングを目指すべきとは思うけどね
流石に反則された後の態度が気にくわないとか言っちゃう人と一緒にされたくない
とこあるしね
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 19:24:26.88 :EscyyxxA0

そういやあれで普通にファイトマネーもらってるんだろうか

それはどうなのって感じやな。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 19:29:08.02 :h8SeiobwP

骨が突き出てて選手生命に関わるのと、
レミーのちょっと頭を踏まれたのじゃ違うだろううが。


あれはバンナ好きの僕でも「え?」ってなったわ。
幻滅したっていうか。
そのあとファンにむかって手をあげたのにも幻滅したし。


ボクシングの反則なんてK-1より多いし酷いだろw
K-1で反則するやつってサップ、ハリなどの極少数。

ボクシングじゃ世界戦でもバレないように頭突きかまして
それが決定打とかにもなってるし。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 19:34:40.20 :nSYAtaSG0

ブラインドを付いての反則と倒れた相手を踏みつけるのを一緒にするとかちょっと^^;
というかちょっと頭を踏まれたとかそういう大して痛くねーんだろ的な表現がホント理解不能
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/13(水) 19:35:32.33 :YNvx77mC0

本質は変わらないんだよ。
フグ禿ナルドで私情を挟んだと反省した振りをしながらバンナ→武田半殺し試合と奴は殺人的な判断を繰り返して最後には責められ逆ギレした
それが許されてきた土壌=カスなファンの責任
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 19:39:16.51 :RHicymDW0
>それを言っちゃあ試合放棄するジェロム・下痢・バンナ(以下下痢バン)はプロ失格以前に人間失格だよ

初めて喧嘩王が正論言ったな
けどバンナをお顔真っ赤にしてまで貶す魂胆はよう分からんわw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 19:40:18.37 :h8SeiobwP

まぁあんたがどう思っても構わないが。
バレないなら頭突き金的かましまくってるボクシング(一部)を硬派?と言ってる人に、
キックはプロレス。キックはボクシングを目指しなよって言われても説得力は無いと思う。


違うと思うな。
ファンは角田を嫌ってた。僕自身も大嫌いだし。
それにレフェリーを続けさせた谷川が悪いだろ。
ファンがどんなに「角田にレフェリーをやらすな」と言ったとこで意味ないんだよ。
谷川が続けさすんだから。

それで、谷川に委ねた石井館長の責任でもあると思ってる。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 19:42:42.41 :HE044yMk0

ボクシング知りもしねぇのに無理して大嘘つくなよ
なんで急に具体例挙げるのやめんだよw
教えてくれよ故意の反則で王座が決まった試合をよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/13(水) 19:44:05.74 :NFCHFkBZ0
ID:h8SeiobwP(笑)
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 19:48:06.73 :RHicymDW0
てか人間性批判したらキリがないぜw

ベルナルドのGG踏みつけ
サップの反則
バダの暴行罪
レミーの演技
タイソンの耳噛み
セフォーの言い訳
ボタの反則
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 19:48:13.46 :h8SeiobwP

墓穴ほるねぇ・・・w

まず、名前は分からんが喧嘩王ならすぐ名前出るだろ。
世界戦
挑戦者が金的パンチ→チャンピオン痛がる→チャンピオンブチ切れ→チャンピオン相手にむかって金的パンチの連続
→挑戦者悶絶→試合終了

ホリフィールド
相手が下がってロープに背中つけてビヨーンてなる瞬間全力頭突き→相手大ダメージ

亀田
毎度の故意の頭突き
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 19:54:27.70 :HE044yMk0

おまえ…
そんなザックリしたので誰が納得すんだよ…

故意の反則で王座が決まった試合を教えろって言ってんだよ
亀田世界戦で故意と断言できるもんは無かったし次男の試合も無様に負けてるし

つーか何が「世界戦」だw「ビヨーン」だアホかw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 19:55:44.37 :RHicymDW0
人間性もレミーよりバンナの方が遥かにいいだろうな
人気が物語ってるし根性曲がってる人間にあれだけのカリスマ性はないよ
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/13(水) 19:56:25.79 :YNvx77mC0
ああ
たしかフェザー級の誰かの試合だったな。
ボクシングでのバッティングに関しては競技性からして仕方ない部分もあるし、偶発的なバッティングと故意のバッティングに対する対処ってか負傷具合での減点もしっかりしている。
ウィラポンは肘うちがうまかった
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 19:58:34.42 :h8SeiobwP

短く分かりやすく言ったつもりだったけど・・・
ビヨーン。そこにしか反論できないのね。

ボクシング批判してるわけじゃないよ。
ボクシングでも反則するやつは一部だし。

亀田が故意では無いと思ってるのがちょっとビックリっていうかw

さっきの続きだけど、TV放映もされた女子ボクシングの世界戦(分かりやすく言うと世界タイトルマッチ)
で明らかに故意で頭突きしまくって、頭突きでKOしてチャンピオンになってた日本人がいたなw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 20:03:20.44 :m4pezuGs0
ボクシングにも故意の反則で王座が決まった試合がある(キリッ

具体的に言ってみな

解らない、なんか世界戦、あと亀田(コイツ出しときゃいいだろ)
あとホリフィールドがビヨーン(謎)
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 20:07:03.25 :h8SeiobwP

試合内容も細かく書いて、他にも出したのに・・・日本人かお前?


それで思い出したんだけど、多分色からしてタイ人かな?
ボクシングで、肘打ち上手い人ってほんとにスローじゃないとわかんないくらいに打つよね。
ちょっと肘が曲がったストレート(ペトロシアンのような)と思ったら肘がモロはいってたりとか。

カーロス・リベラのを現実にした感じの。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 20:16:55.09 :wARknJ/q0

球技の選手は乱闘してもいいと
了解
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/13(水) 20:19:36.68 :YNvx77mC0
肘うちボクサーといえば最近だとデマルコかな
喰らったバレロも日本ではヒーローに肘うち喰らわせてたけど


下痢バンの人気は人間性も糞もないってか非現実的な偶像の部分に人は惹かれるからな。
実際レミーと下痢バンならレミーのが接しやすいだろwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 20:23:00.65 :h8SeiobwP

僕はバンナのほうが接しやすいと思うな。
レミーと接したらイライラしそう。

確かに初期のころから中期まではバンナってめちゃくちゃ尖ってたよね。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 20:31:42.68 :RHicymDW0
糞コテがいくら現実逃避しようとバンナが歴代でもナンバー1人気なのは覆すことの出来ない事実
ところがレミーは多くのファンからアカデミー俳優としてしか見られていない卑怯者

しかもバンナはファンに対しては紳士的で有名
試合前にも関わらず駆けつけたファンの食事に付き合った前例もある
まあ糞コテは虐められっ子ニートだろうからバンナみたいに人気者で誰からも尊敬され勝手に人が着いて行くようなヒーローがさぞかし御嫌いなんだろうねw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 20:37:10.04 :h8SeiobwP

割ってはいるようで悪いけど、
一番人気なのはアンディとアーツだと思う。
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/13(水) 20:40:53.58 :YNvx77mC0
下痢バン信者が本性を露にしたなww

一番人気はアンディフグ
これで間違いない
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 20:41:08.39 :RHicymDW0
バンナ>アンディ>アーツだろ
バンナとアンディはよく分からんけどバンナ<アーツはない思うわ
99年のバンナが急激に強くなった頃からのバンナの人気はアンディ、アーツを凌駕してる
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 20:42:17.39 :RHicymDW0

図星だったみたいだな、ドンマイニート^^
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/13(水) 20:46:36.05 :YNvx77mC0
アンディフグのバラエティ番組露出とCMの影響は大きかった
下痢バンなんか切れてない〜の禿ナルドより忘れらてるよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 20:50:20.52 :RHicymDW0
バンナの性格からしてバラエティーに出る訳ねえだろアホw
それでもファン投票や「○○と誰が戦って欲しい?」みたいな公式のアンケートでバンナはいつもダントツ1位
確かにアンディの人気も凄かったがK-1が最盛期を迎える前に亡くなったからな
流石に最盛期で一番暴れまくってたバンナが人気
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/13(水) 20:54:35.87 :YNvx77mC0
一般層が集まるヤフーゴミ袋にて

K-1 WORLD GP 歴代優勝者の中で一番人気があるのは誰なのか?好きな選手と理由を教えてください。…にしてもオランダ人ばかりだなぁ
2009/10/1 23:15


やっぱりピーター・アーツじゃないでしょうか!?
今39歳なのに年々強くなってきています。

ピーター・アーツだと思います。次いでアンディ・フグですかね。
アーツは未だに最前線で戦っているし、昔からのファンも多いと思います。
アンディは伝説の人ですし、嫌いな人いないんじゃないかと思います。

アーツ、ホースト、フグが3強だと思います
今ならアーツ、絶頂期ならフグかなぁ…
シュルトは手足が長すぎて、同等水準じゃないし、レミーは谷間で活躍したイメージがまだ取れないですね

一般的にはアーツ、ホースト、フグの3者ですかね。
3者ともK-1創成期からずっと第一線で活躍してます(ました)から、日本国内のみといえどもここまでメジャーにした実績として高く評価されると思います


バの字も出てねえwwwwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 20:55:11.98 :Sbz3AmsRO
バンナはパチスロにもなったし全盛期サップに次ぐ人気者
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 20:59:52.03 :RHicymDW0
この糞コテヤフー知恵袋持ち出してきやがったww
駄目だ、もう話しにならねえよこの糞コテw

てか人気云々にホーストの名前が出てる時点w
2000年からしばらくの間は王者ホーストよりバンナが中心だったからな
2000年辺りからK-1がミーハーにも多大なる人気を与えた試合がバンナ対フィリオ
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/13(水) 21:00:54.69 :1RSonB2l0
レミー最大の汚点は、ハリやサップ戦じゃなく
レコ戦の金的演技なんだけどな
瞬殺KOをごまかすためだけに、
観客もリングも対戦相手もコケにしきった最低の行為
あれがある限り、レミーは何言われても仕方がない
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ [] 2013/02/13(水) 21:01:50.88 :RxjID6bO0
>507

バダ見てからアビディみるとアビディがマトモな奴に見えるぐらいだからなぁw _φ(・_・
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/13(水) 21:02:19.05 :YNvx77mC0
よくみたら優勝者だったわ
バンナ優勝してないもんな(笑)
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 21:03:12.00 :h8SeiobwP

>>一般層が集まるヤフーゴミ袋にて

ワロタww
喧嘩王の、一々罵倒したようなあだ名で呼ぶのに不覚にもワロタw有吉より笑えるわw
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/13(水) 21:04:55.20 :YNvx77mC0

むしろ俺の周りはフィリォ、フグだったよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/13(水) 21:05:41.43 :1RSonB2l0

気づいてくれてよかったよ
ついに日本語も読めないくらい完全にイっちゃったのかと思って心配したよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 21:12:33.35 :RHicymDW0
俺の周りって何やねんw
フグは俺も分かるわ、俺も大好きだし勿論周り(笑)も好きな奴多いw
けどフィリオってフグ、バンナ、アーツ程知名度ないだろミーハーには
俺の周りはフグ、バンナ、アーツが多かったがその中でもフグとバンナの支持率は凄かった
それからアビディやベルナルドやグレコも人気だった
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 21:13:29.84 :RHicymDW0
ちなみに歴代優勝者の中ならフグ>アーツ=ハント>ホーストだろうよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 21:45:32.19 :m4pezuGs0
一番の人格者はニコラス・ペタス
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/13(水) 23:05:04.53 :tOfBBSP60

そうか?
金持ってる人とそうじゃない相手への態度が全然違うことで有名じゃん
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/13(水) 23:29:16.82 :m4pezuGs0
話の腰を折るな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 00:00:07.76 :h8SeiobwP

初耳なんだけどほんと?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 00:11:45.57 :jwxFaxJn0
ここいるエセ格オタどもに言っておきたい事がある
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/14(木) 00:23:28.61 :z0MP+O0b0
かなりきびしい話もするが 俺の本音を聴いておけ
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [sage] 2013/02/14(木) 00:59:36.29 :D+/T/NQm0
で、まだなの?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 02:59:15.61 :Imo+/5Pi0
そろそろカラケス、ホンマン、ラシェンコ、エドワーズ、カティナス辺りも入れたいな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 05:11:22.12 :4McvtYbSP
ホルムを一つあげて
ジェフ・ルーファスをC
パク・ヨンスをG
ピア・ゲネットをG
カラケスをB
ホンマンがC+
ウスティノフB
カティナスC+
ヴェネチアンB
コンバット・ジーヨをC+かC
サミール・ベナソーズをC+
カークット・ウォーカーをC
マーブを一つ下げてC
ワットをC

どうかな?
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ [] 2013/02/14(木) 06:11:52.01 :4llKXNjV0
>581

全盛期基準だと難しいな

S シュルツ ピーツ
A+ ホースト ジェロンナ フィリオ グレコ
A イグ ハント スケルトン ミルコ ロイド サップ
B+ ベル セフォー レコ ウスティノフ バイラミ ホルム ナオフォール 03年〜05年のタケゾウ スロウィンスキー
B ブレギー リックルーファス ホンマン ヴェネチアン アビディ リンドウォール クルト カティナス
C+ サミール ノルキア スタンザマン マイティモー ジーヨ
C 中迫 ウォーカー シカティックさん マーブ

こんなん _φ(・_・
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 15:18:41.90 :Imo+/5Pi0
【最新版】

S シュルト、アーツ

A+ ホースト、バンナ

A ハント、フグ、ミルコ、バダ、グレコ、ベルナルド、フィリオ

B+ イグナショフ、レミー、アリスター、スケルトン、セフォー、レコ、ギタ、バイラミ、ホルム

B カラケス、ロイド、フェイトーザ、ジマーマン、サキ、スポーン、ウスティノフ、ヴェネチアン

C+ 武蔵、サップ、アビディ、ジーヨ、シカティック、ペタス、ホンマン、テイシェイラ、リック、スタン、ケマヨ、ナオフォール、グラハム、クルト、マクドナルド、佐竹、モー、ガオグライ、京太郎、マヌーフ、カティナス、べナソーズ

C ワット、マーブ、カーター、スロウィンスキー、グッドリッジ、ジェフ、ブレギー、ノルキヤ、カラエフ、クーパー、ハリッド、カトゥー、ウォーカー

D+ ボタ、モンターニャ、藤本、中迫、堀、天田、富平、ボンドラチェック

D ノブ、タケル、キモ、角田

E+ マーベリック、ヨンス、ゲネット

E 曙
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 15:50:27.76 :jwxFaxJn0

四強がシュルト、アーツ、ホースト、バンナなのかwwwwwwwwwwwww
ウケるwwwwwwwwww
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/14(木) 16:01:42.18 :D+/T/NQm0
またキモ下痢バン信者かよ

100シュルト
96ホースト
93アーツ
88バンナ

バンナなんてこんなもんだろ
しかもヴェネチアンなんてゴミクズのランク上げてブサシのランク下げてるし
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 16:11:30.52 :jwxFaxJn0
でも結局なんも無かったバンナゆえに2ちゃんランキングくらい王者でもいいのかなともw

おめでとうバンナ!
君が2ちゃんねる王者だ!
プロレスに行っても頑張れよ!
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 16:18:51.00 :jwxFaxJn0
つーかシカティックとペタスが同格www
ボヤよりアダムワットが上www
アダムワットと角田がいるのに後川と金がいないwww
スタンザマンがいるのにチャンプアがいないwwww

もう中途半端な知識晒すより素直にバンナの素晴らしさを布教したら?
礼儀正しくレスすれば信者増やせるかもよ?
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/14(木) 16:30:48.33 :D+/T/NQm0
レミーボンヤスキー(K-1GP王者)

アーネストホースト(K-1GP王者)

ピーターアーツ(K-1GP王者)

ジェロム・下痢・バンナ(IGF王者www)
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 16:46:22.06 :jwxFaxJn0
そもそもバンナオタが無茶苦茶理不尽な駄々こねて周りに喧嘩売りまくって暴言吐きまくって
不快な気分にさせまくってるのに何故かたまに「あなたの言う通りですね」とか「同意。」とか
不可解な賛同者が沸いてバンナ好きまでアンチバンナに育成してそれに比例してレミーを再評価
する者を増やすという壮大な計画なのではないだろうか?
俺らは踊らされてるのか???
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 18:13:52.35 :4McvtYbSP

僕はスレ2?のときからチャンプアとかいれてたよ。


同意って言ったのは僕ね。
で、何度も言うようだけど、バンナの件について同意したんじゃんくて、
アリスターらより最盛期のTOPのやつらのほうが上って件に同意したの!
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 18:19:41.68 :ortXjuqCO
バンナオタのふりして遊んでごめんなさい
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 18:24:49.47 :4McvtYbSP

モーリス・スミスをC
ヴェネチアンはBかC+かで議論しよう
ジェフ・ルーファスをC+かC
ロブ・ファン・エスドンクをD+
カーチス・シュースターをC+
シュースターは議論が必要かもしれない。
試合が少なすぎる。
アメリカでは強豪だったし、K-1参戦でアンディをてこずらせる。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 18:27:22.44 :jwxFaxJn0

誰?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 18:49:47.61 :Imo+/5Pi0
ID:jwxFaxJn0はNG登録しといた

そして際議論だけど武蔵は降格意見がめちゃくちゃ出てた
そして4強はシュルト、アーツ、ホースト、バンナで決まり
糞コテ&ID:jwxFaxJn0以外に反論は出てないし、このゴミどももちゃんとした意見出せてないしな
そして喧嘩王とかいう糞コテ、こいつはそろそろスルーしたほうがいい
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 18:54:43.30 :Imo+/5Pi0
【最新版】

S シュルト、アーツ

A+ ホースト、バンナ

A ハント、フグ、ミルコ、バダ、グレコ、ベルナルド、フィリオ

B+ イグナショフ、レミー、アリスター、スケルトン、セフォー、レコ、ギタ、バイラミ、ホルム

B カラケス、ロイド、フェイトーザ、ジマーマン、サキ、スポーン、ウスティノフ、ヴェネチアン

C+ 武蔵、サップ、アビディ、シュースター、ジーヨ、シカティック、ペタス、ホンマン、テイシェイラ、リック、スタン、ケマヨ、ナオフォール、グラハム、クルト、マクドナルド、佐竹、モー、ガオグライ、京太郎、マヌーフ、カティナス、べナソーズ

C ワット、スミス、マーブ、カーター、スロウィンスキー、グッドリッジ、ジェフ、ブレギー、ノルキヤ、カラエフ、クーパー、ハリッド、カトゥー、ウォーカー

D+ エスドンク、ボタ、モンターニャ、藤本、中迫、堀、天田、富平、ボンドラチェック

D ノブ、タケル、キモ、角田

E+ マーベリック、ヨンス、ゲネット

E 曙


チャンプアもサダウも議論必要だな
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/14(木) 18:55:30.05 :lfvWcFkm0

467辺りからだがレコがBからB+になってよかった。
以前BになってたランキングでB+の連中の半分には勝ってたからB+は納得
モーはCの連中の半分くらいに判定負けしそうだね、
モーは堀にも3Rマッチだったら完封の判定負けだったし
個人的にはグレコ・ベルナルド・フグはB+のイメージがある
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 18:58:32.46 :jwxFaxJn0
NGかぁ
それが正解かもしれないね
でも反論できない時の最終手段使うにゃちと早すぎやしないかw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 19:01:31.36 :Imo+/5Pi0

レコは地味にかなりのテクニシャンだからな
ボクテクもあるほうだしB+のなかでもAに近い上のほうだと思う
アリスターとかレミーには勝つだろうな

モーは合性の良し悪しが多すぎるよな
GGやマヌーフやボタみたいなパンチャーには勝つけど京太郎、ガオグライには一生勝てそうにない

グレコはむしろA+に近いAだと思うんだけどな俺は
フグもベルナルドもAで相当なんじゃない?
後期のフグはアーツ以外にはKOされてないしホーストにしか負けてない
ベルナルドはアーツやホーストやフグには攻略されてしまったけどそれ以外には対抗できるんじゃないか?
まあベルナルドも合性の良し悪しがでかいほうではあるけど
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 20:25:26.71 :4McvtYbSP

スミスだけだとパトリックと勘違いするかもしんない。
ついでにパトリックはD+で。

サダウは意外と強かったよな。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 20:27:54.52 :Imo+/5Pi0
【最新版】

S シュルト、アーツ

A+ ホースト、バンナ

A ハント、フグ、ミルコ、バダ、グレコ、ベルナルド、フィリオ

B+ イグナショフ、レミー、アリスター、スケルトン、セフォー、レコ、ギタ、バイラミ、ホルム

B カラケス、ロイド、フェイトーザ、ジマーマン、サキ、スポーン、ウスティノフ、ヴェネチアン

C+ 武蔵、サップ、アビディ、シュースター、ジーヨ、シカティック、ペタス、ホンマン、テイシェイラ、リック、スタン、ケマヨ、ナオフォール、グラハム、クルト、マクドナルド、佐竹、モー、ガオグライ、京太郎、マヌーフ、カティナス、べナソーズ

C ワット、モーリス、マーブ、カーター、スロウィンスキー、グッドリッジ、ジェフ、ブレギー、ノルキヤ、カラエフ、クーパー、ハリッド、カトゥー、ウォーカー

D+ エスドンク、ボタ、パトスミ、モンターニャ、藤本、中迫、堀、天田、富平、ボンドラチェック

D ノブ、タケル、キモ、角田

E+ マーベリック、ヨンス、ゲネット

E 曙

チャンプア、サダウ(議論中)
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/14(木) 20:37:01.84 :7dX6BYat0
今んとこいつものが一番まともだな

しかし前も言ったが、ハントは一個下だと思う
あと『全盛期』で考えるとイグナショフめっちゃ強いって
A+でもいいくらいだけど、まぁハントとイグ交換やな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 20:44:12.00 :Imo+/5Pi0

サダウは小柄だったのが可哀想だったな
チャンプアも実力者だったし


イグ、ハント
これも最議論が必要みたいだな
確かにハントは優勝と全盛期バンナKO以外はこれといって目立ってはないしな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 20:47:13.36 :JShWzsuTO
メチャクチャになっていってるね
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 20:54:30.14 :ouiHme/00
バンナオタが自己中で意見出す気すらなくなるから
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ [] 2013/02/14(木) 20:55:55.56 :4llKXNjV0
別個にジェロンナスレあるんだね
なぜかそっちは伸びなくてこっちは異様に伸びてる、多分自演なんだろうけど _φ(・_・
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 20:58:46.13 :Imo+/5Pi0
反論できないと何で自演扱いするんだろうなねらーってw
残念ながら自演じゃないし

殆どがで納得するだろうしな
まあBから下は確かに適当感は否めないけどそれ以上は確定だろ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 20:59:26.44 :WilpZ7wa0
そもそも名無しが仕切るなよ気持ち悪い
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 21:04:11.60 :Imo+/5Pi0
名無しが仕切っちゃいけないルールなんか2ちゃんにねえよアホw
お前みたいなそういう無駄なレスする奴がいるから話が進まねえ
まずのどこに文句があるのか、どこを変えて欲しいのか簡潔に書けよ
根拠もありでな
単なる選手のアンチコメならスルーするからな
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/14(木) 21:09:37.61 :D+/T/NQm0
まぁ自演だろうな
何ヶ月もこのスレを見てれば不審な点に気づくだろ
真夜中はあまりレスがつかない状態だったのに最近はこのバンナ信者+同意君がキチガイバリューセットで現れるからなwww

俺へのあてつけでボタの位置をやたら低くしてるし、好き嫌い、感情論でしか格付けできないカスなのは明白
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 21:11:28.16 :Imo+/5Pi0
シュルト 2005〜2007
アーツ 1998〜1999
ホースト 1999〜2002
バンナ 1999〜2002
ハント 2001〜2002
ミルコ 2002〜2003
バダ 2009〜2012(前期)
フグ 1997〜1999
グレコ 1998〜2000
ベルナルド 1996〜1998
フィリオ 2000(後期)〜2002(前期)
イグナショフ 2003〜2004(前期)
ボンヤスキー 2004〜2008
アリスター 2009〜2010
セフォー 2001〜2002
レコ 2002〜2003
武蔵 2003〜2004


スレタイが全盛期だからK-1での各自のトップファイターの全盛期はまあこんなとこかな
違ってたらまた指摘よろ
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/14(木) 21:11:31.99 :lfvWcFkm0
ハントは普通にAでしょ。在籍期間が短いだけで結果は出してるし
ワンマッチは急オファーが多いうえに骨折完治ないままボロボロで試合しても
評価落ちるような試合は少ない
GP実績的にも2回出て優勝とベスト3ファイターだからある意味誰よりも優秀とも言える
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/14(木) 21:11:49.14 :t8Rk5jup0
イグは全盛期でも強い選手には勝ってないからな
むしろBに降格でもいいくらいだろう
カラケスも、身体能力はハリに迫るものがあるが、
攻守ともに打撃センスがなく、最近は低迷してる
Cクラスが妥当だろう
ウスとヴェネチアンは、個人的には高く評価してるが、
ほとんど強豪と戦ってないので、判断材料が無さすぎる
対強豪実績の無い選手にB以上の評価を与えるのは
ちと難しい気がするな
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/14(木) 21:15:02.52 :lfvWcFkm0
イグナショフはAにはなれない。
旬があまりに短いし、良い時期でもやや落ち目の選手と
まだ強豪になる前の選手に勝ってるイメージ。
Aになるには実績不足とも言える。
全盛期もフィリオ・レコに負けてBくらいの選手ばかりに勝ってたイメージかな。
GPの開幕戦でレコやガオグライに負け。2度出てアーツとフィリオに負けて
場違い気味なペタスに勝っただけとも取れる
2004年頃からもうダメになってきてるしまあB+が妥当だとは思う

あとレミーはAで良いのでは?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 21:17:32.78 :Imo+/5Pi0
悔しすぎて自演としかいえない糞コテとその他のゴミどもw
ボタがD+は当然、バンナアーツに勝ったって言っても全盛期過ぎとか負傷状態だろ
全盛期の万全状態のバンナ、アーツに勝ってたら評価されてただろうな
あとレミーに実際は勝ってたんだろうけどレミーはホーストと4R、ボタは数秒でアーツ自滅
幾らなんでもハンデありすぎた、しかもその後モーにパンチで惨敗
ボタなんてよくてCだな、GGにすら負けかねんだろ

あと俺に同意する奴はかなりいるけどそれも全部自演にして都合悪い意見は全部流すのかな?w
だったら俺も糞コテに賛同する奴は全て糞コテの自演と見なす事にするわw
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/14(木) 21:18:42.45 :D+/T/NQm0
誰か暇な奴が野球のBOSとかIBAのランキングみたいに何らかの基準で選手を数値化してみろよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 21:20:44.45 :Imo+/5Pi0

ハント、イグは話し合おう
ハントもイグもピーク期間が短くトップファイターとの対戦が少ないから判断し辛い
でも両者とも確実にA前後はあるよ
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/14(木) 21:24:02.09 :D+/T/NQm0

普通に決勝前にも同じ内容でギリギリレミーが勝ってるんだよ
そこでK-1に慣れてきてるのが見てとれたからバンナが負けるのも決勝でレミーが追い詰められるのも当たり前だった。
ヴェネチアン、ホルム、バイラミのようなK-1最盛期信者の期待値と思い出補正でランク高くしてる奴が多すぎる
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/14(木) 21:24:51.39 :lfvWcFkm0

613だが内容も評価もほぼ同意。
ヴェネチアンは良い選手だと思うが、
ただK-1が薬物検査が義務付けられてるスイスで大会開催するために
仕方なしに薬物検査で、異様な量の禁止薬物使ってることが判明して
見事に検査ひっかかってるからこの選手は高く評価したくない。
クルトも好きな選手だけどステロイドやってたから同様。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 21:45:08.63 :d1eJHYUJ0
406 :実況厳禁@名無しの格闘家:2013/02/12(火) 22:08:56.48 ID:1I8F/5jz0

ありがとう
あなたの切れ味鋭いスレはいつも読ませてもらってるよ
君の過去のスレにもほぼ全文同意ってとこだね
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/14(木) 21:53:54.42 :D+/T/NQm0
このキチガイの特徴として自らが気に入らない選手の試合内容は全盛期を過ぎてるから判断材料にならないという身勝手な理論がある。
ではSランクのシュルトと判定に持ち込み、Sランクのアーツに勝利し、Bランク選手多数にも勝利している武蔵がCなのはなぜなのか
全盛期以外はSランクの選手でもDランクなのか?、怪我後のバンナはDランクにすら負けるEランクの選手なのか?
そのわりには判断材料の少ない選手の評価がかなり高い
過去レスからみても武蔵はカスで気に入らない!と書いてるし感情が先行し過ぎている
いつの間にかアーツがSに昇格したのはなんでなんだ
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/14(木) 21:54:26.45 :gfebVcMR0

レミーがAはないよ
まともに勝てた強豪はセフォーと増量前
ハリくらい
2006・7・8年あたりになっても、
まだ劣化バンナや劣化アーツに凹られスロと互角程度
安定感を考慮に入れてもB+はちょうど妥当なとこだろう
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/14(木) 21:59:12.10 :lfvWcFkm0

なんか他人の書き込み引っ張り出してきて勘違いしてるか嫌味だと思うけど
618の俺は君の貼ってる406じゃないよ。俺は昨日からここ見始めたばかりだし。
まあこの程度で同じ奴だと思う浅い考えの人に言って分かってもらえるかは分からないが
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 21:59:43.26 :4McvtYbSP

大体っていうかかなりあってる。
フィリォの最も強かった時期を200〜2002にしてるあたりわかってますね・
イグナショフに関しては2001年からだと思う。
で、好調のときは基本的に変わらない感じ。
落ちたり戻ったりって感じで。
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/14(木) 22:01:08.22 :lfvWcFkm0

ああ、ごめん。続きだが、昨日じゃなくてもうちょい前から見てる。
まあそれだけ。とにかくその人は別の人なので勝手な勘違いはやめようね
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 22:01:12.26 :VZRXocD8O
レミーは引退決めたホーストに試合内容は互角以下
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/14(木) 22:06:46.84 :lfvWcFkm0

そう言われると言い出しっぺとしてレミーをAへ推奨しにくくなってくるなw
まあここレミー嫌いがいるみたいだし俺は十分Aだと思ってるが
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 22:11:54.13 :d1eJHYUJ0

レミー嫌いがいるからという理由で評価低いのか
それで納得しちゃうんだ
公正なスレですこと
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/14(木) 22:14:05.37 :7dX6BYat0
レミーは一流の一歩手前くらいをずっとキープしてたイメージ
それで連覇できちゃったあの時期が異常なだけ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 22:14:52.49 :4McvtYbSP

しかも、よくみてるとほぼ互角なんだよね。
ハリがスタミナきれて方で息してるからハリが押されてると思い勝ちなんだけど、
両者有効な攻撃の数はにたようなもんで、レミーはいなそうとしてたのが評価された感じ。
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/14(木) 22:16:29.82 :gfebVcMR0

まあ万人が完全に納得するランキングはないだろうからな
俺も個人的には、レコはAでもいいくらいだと思ってるし
ホルムも才能的にはAランク以上の天才だと思ってるけど
600のランキングにはそれなりに納得してる
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 22:20:36.72 :d1eJHYUJ0
レミーは喧嘩はよえーだろうな
でもK1を競技と捉えると間違いなくトップクラスに上手い選手ではある
弱いがゲームの達人といったところか
更に言えばビジネスマン格闘家としては最高峰だろうな
そんなレミーがワンマッチで三味線弾いてトーナメントで賞金せしめるとか
本当にやりそうではあるだろ?
まぁレミーにとって1円にもならない2ちゃんランキングなんざ曙以下でも
構わないんだろうけどさ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 22:20:49.08 :4McvtYbSP

ちょっとビックリなんだが、ランクって、
AのやつがA+に勝ったりとかも当然するわけで、
「A+にいるやつがAに1回負けたからA-以下ね」
とか
「こいつはC+だけどBのやつに1回勝ったりしたからB以上ね」
なんていう話じゃないんだが・・・
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/14(木) 22:25:01.59 :lfvWcFkm0

人の書き込みを他人と勘違いして意味不明なコピペ貼り付ける人間は黙っててもらえるかな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 22:29:23.10 :d1eJHYUJ0

なに過剰反応してんのか知らんが自演の話になったからそれっぽいの挙げただけなんだが
つーかあれだけでなんでそんなに熱くなるんだ?
誰もお前のID挙げて云々してないんだが
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 22:30:37.66 :4McvtYbSP
>>Sランクのアーツに勝利し

とかも、97〜99のアーツに勝てると思ってるの?
2003年のアーツに判定2-0で勝ってなんで評価を上げなきゃいけないの?

喧嘩王は詳しいが、ランクのつけ方を分かってない。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 22:31:24.39 :VZRXocD8O
でもやはり引退決めたロートルホーストに実質負けでK-1ならでは不可思議判定で救われたレミーは俺は強いと思わない。
他の試合も微妙なのが多かったり、弱い奴ばかりのトーナメントだったり、ラッキーというかK-1に育てられたというか

微妙だわ
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/14(木) 22:32:05.53 :gfebVcMR0

レミーは見せかけの印象点稼ぐのが上手かったからな
長い手足で大振り攻撃繰り出すから見映えはして
遠目には攻めてるように見えるんだけど
間近で見るとほとんど有効打にはなってなかったりする
よく指摘されるヤオ判定についても、ジャッジの意図的なものではなく
低レベルジャッジが本気で騙されてた可能性もありうるかもしれんな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 22:41:32.36 :UDgrfYBM0

おまえさん嘘付けないタイプとかよく言われるだろw
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/14(木) 23:17:55.89 :D+/T/NQm0

だからよく読むんだな
アーツと武蔵の全盛期は合わさってはいない
しかし武蔵に負けた時のアーツはC〜Dランククラスなのか?という事
全盛期武蔵とアーツで比べたらSとCというのは感情が先行しずきだ
AとC、SとBくらいが適切だろう
他の選手より判断材料となるサンプルが多い=敗けの印象も強い選手が明らかに損なランク付けじゃないかと
京太郎に関しても逃げ回っていた逃げ回っていたとそれだけ。
追い足もなくそんな選手に何もできないカスはもっとカスと言われても仕方ない
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/14(木) 23:32:53.82 :UDgrfYBM0
判定勝ちが多いとかポイント稼いでるだけとか逃げ回ってるだけとか言ってるけど
それってディフェンス能力が高いって事だよな?
見た目派手なKOする選手に惑わされてないか?
マニアならもっと見る目持とうぜ
あとバンナはあのムラっ気で絶対四強はありえない
彼の安定感の無さは同意する者も多いんじゃないか?
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/14(木) 23:55:20.95 :EvpDtxj+0

武蔵に負けた頃のアーツはかなりBに近いCクラスってとこ
腰完全にやって、ハイキックは全く出せず、
パンチも腰の入ってない手打ち
かろうじてテクで誤魔化してたが
周囲からも終わった選手と思われて、見てて痛々しいくらいだった
しかも武蔵が勝ったと言っても内容的にはドロー
どう見てもそんな高評価出来るほどの試合じゃない

この程度のことが本気でわからんお前さんじゃないだろ?
バンナオタへの対抗心で暴走しすぎなんじゃないか
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 00:10:42.43 :HGNsxn3PP

なるほどね。
2003年て丁度全盛期だよね武蔵って。
2003年、一番落ちてるときのアーツに対し判定2-0
これはBあるだろうか。

武蔵はそこそこやると思っているけど、全盛期で比べてカラケスやヴァン・ダム、グラウベ
と同格とは思えない。


武蔵の場合、勿論ディフェンス上手いって事なんだろうけど、
金的あたってねぇのにアピールして試合の流れを自分に持ってったり、
相手に悪い印象を作らせたりっていうとこも試合中にやるからな。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 00:22:07.78 :xTqg8VpN0
バンナが4強は無いわな

まぁ言っても無駄っぽいけど
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 00:36:10.34 :+HO06J6L0
しかし評価がCのカスと同等かというとやはりおかしいだろう
カラエフに関しても1RANK低いと思う

瞬間最大風速を競うような幼稚なランク付けだから仕方ないが、感情論が先行し過ぎている
初期スレで住民はアンディアンディと唱えてたが実際に全盛期アンディが十番勝負をしたらほとんどの住民はアンディの2〜4勝6〜8敗と答えたのがいい例だろう
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 00:36:10.47 :HGNsxn3PP
98年までは、
アーツ、アンディ、ベルナルド、ホーストの4強で、
グレコ、セフォー、バンナ、ミルコらがひしめいてるって感じだった。

99年からは、
アーツ、アンディ、ホースト、バンナ(ギリギリ?)の4強で、
グレコらがひしめいてる感じ。

K-1全盛期4強なら、
アーツ、アンディ、ホースト、グレコかなぁ。
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/15(金) 00:38:54.86 :nwYk87RP0
俺の中ではバンナとハントは同格でA。
一戦目はハントが大舞台初めてで客にビビってたらしいが普通にバンナの勝ち。2戦目はハントの勝ち
3戦目はほぼ差はないが、ハントは試合前から右手拳壊してるし
最後もハントが回復してやる気満々なのに勝手にドクターが止めて試合終わったという未完試合。
続いてたらバンナはダメージ抜けてないのでハントが挽回してたかもしれない試合
4戦目は試合開始時からのダメージが違いすぎるのでカウントしにくい

5戦目がMMAで決まってたけど、バンナがインフルエンザで欠場しなきゃ
グランドでバンナがハントにボコボコにされてただろうし、この二人は甲乙付けられない
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 00:40:52.38 :HGNsxn3PP

僕もちょいカラエフは低すぎかもと思ったな。
ボタも一つあげていい気もする。

アンディの件については、
「後期こそ最強。昔よりレベル高い」って理論の人らが言ったことでしょ。
「軽すぎるから」とか言われるけど、
90kg代後半〜100ちょっとでも普通に120kg選手に勝てるし、実証もされてる。
サキはビルドアップする前から活躍してたし。スポーンも。
ホルムもそうだね。バイラミも。
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/15(金) 00:46:25.66 :n24mEW3+0
ホルムが高すぎないか?
ホルムがなんか物凄い才能だったぽいのはわかるけど実績はないぞ
B+以上の選手に一切一人も勝ってないのになんでこの位置にいるんだ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 00:47:46.80 :HGNsxn3PP
の続き

全盛期のアーツ、ホーストと勝ったり負けたりの互角なことが証拠だね。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 00:55:00.81 :HGNsxn3PP

ホーストやセフォーと渡り合ったけど、
データが少なかったってのもあるかもね。

でもあのキレ、スピード、威力。
間違いなくB+の格だと思う。
B+のメンバーとも互角。又はそれ以上の試合もすると思う。

実績が少ないのが痛いとこだね。
ホースト戦とセフォー戦が大きい。
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 01:11:45.33 :+HO06J6L0
そりゃあまりにも期待値をこめすぎだろう
結局、00年前後の選手と1〜2試合負けても善戦しただけで高RANK!じゃ後期の選手やマッチメイクによってはあまりにも不利だ

レミーに関してはよくも悪くも相手に付き合ってしまうのが印象としてはマイナスだと思うが、反面ペース配分のできない下痢バンよりは実績を残すには的している。
全盛期と言われるアーツがシュルトには逆に勝てると思えんし、前に出てくれる全盛期バンナこそボタには恰好の相手だろう
クルトみたいに徹底的にローで攻めてしまえばボタはどうもならない
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/15(金) 01:12:30.73 :n24mEW3+0

ほとんど期待先行の妄想じゃないかそれ
俺もホルム好きだから凄くわかるけどさw
しかしランキングとしてはどうなのよ
というかこの上げる下げるの判断をバンナオタが下すわけ?勘弁してほしいんだけどw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 01:18:00.67 :HGNsxn3PP

かなぁ?

うーん・・・
ホーストとセフォーとほぼ互角に渡り合ったり、
誰が見てもキレ、スピード、威力などが凄くても、
やっぱり戦績が少ないから一応B止まりかな。

バイラミに完封されたしね・・・
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 01:29:31.64 :+HO06J6L0
シュルト
アーツ
ホースト
バンナ
ハント
フグ
ミルコ
バダ
グレコ
ベルナルド
フィリオ
イグナショフ
レミー
アリスター
スケルトン
セフォー
レコ
ギタ
バイラミ
ホルム


S〜B+(笑)ランクで総当たりならホルムなんか限りなく全敗だろwwww

合性(笑)の問題だ!とこれでも言うなら阿呆
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/15(金) 01:36:24.52 :nwYk87RP0

ホルムはもうちょっと見たかったよねぇ。。。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 01:41:24.48 :HGNsxn3PP

全体的に善戦なら出来ると思う。

でも、喧嘩王がだしたそのメンバーに対して、
Bクラスのカラケスやグラウベでも限りなく全敗だと思うんだけどw
つまり、善戦できるか、いかに噛み付けるか、もしくは喰ってしまうかなんだと思う。
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 01:51:31.22 :+HO06J6L0
ならバイ菌もホルムも格下げでいいだろう
同ランク内で五分の戦績を残せないと思われる選手は降格候補だと思う

なんぼパンチが重かろうが早かろうが当たなきゃ意味ないし、相手がある競技で勝てないならシャドーかパンチングマシーンでもやっとけと(笑)
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 02:00:52.70 :xTqg8VpN0
とりあえず一回ならまだしも三回も優勝してるレミーの上に無冠の選手がズラリ
揃ってるのがどう考えてもおかしい
人気の無い選手ってのは満場一致だろうが格オタくらいは実績を冷静に見てやろうぜ
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/15(金) 02:28:59.60 :POnSsEl70

スレタイを50回読み直してこい
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 02:36:33.49 :wEqSPUE20

いやバンナとハントでは1、2ランクぐらいの差があるだろ
ハントからしたら合性はいいけど流石にバンナの方が格上
それ以前にハント自身がもう2度と勝てないと悟ってるし最後の試合なんか一方的

総合なんて二人ともどうせスタンドになるしグダる試合になってたんじゃね?


レミーの評価が低いのはレミーが嫌いな奴が多いからじゃなくレミーが全盛期にワンマッチで劣化バンナに完敗、劣化アーツにも完封されたからがでかいね
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 02:58:51.36 :CBZX9nkR0
のランキングはそこそこいい線いってると思うけど、
C以下が適当かつ大雑把すぎるのと、ランク名のつけ方が良くない気がする
SをSSにして、B以上は全部1ランク上げた上で、
今のC以下から新たなBに昇格する選手選んだ方がいい感じになりそうな気がするんだがな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 03:05:09.41 :CBZX9nkR0
SS シュルト、アーツ

S ホースト、バンナ

A+ ハント、フグ、ミルコ、バダ、グレコ、ベルナルド、フィリオ

A イグナショフ、レミー、アリスター、スケルトン、セフォー、レコ、ギタ、バイラミ、ホルム

B+ カラケス、ロイド、フェイトーザ、ジマーマン、サキ、スポーン、ウスティノフ、ヴェネチアン

B シカティック、武蔵、サップ、テイシェイラ、リック、スタン、スロウィンスキー、ブレギー、ボタ

とりあえずこんな感じ
C以下は数増えすぎなので、開幕戦出場(または出場資格取得)経験ありの選手くらいに制限しとかないと
収集つかなくなると思う
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 03:05:49.50 :wEqSPUE20
>C以下が適当かつ大雑把すぎるのと、ランク名のつけ方が良くない気がする

これには俺もすまないとしか言えんわw
確かに上位に目が行き過ぎてC辺りが適当だった
とりあえず一度やってみる
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 03:07:01.69 :wEqSPUE20
【最新版】

SS シュルト、アーツ

S ホースト、バンナ

A+ ハント、フグ、ミルコ、バダ、グレコ、ベルナルド、フィリオ

A イグナショフ、レミー、アリスター、スケルトン、セフォー、レコ、ギタ、バイラミ、ホルム

B+ カラケス、ロイド、フェイトーザ、ジマーマン、サキ、スポーン、ウスティノフ、ヴェネチアン

B 武蔵、サップ、アビディ、シュースター、ジーヨ、シカティック、ペタス、ホンマン、テイシェイラ、リック、スタン、ケマヨ、ナオフォール、グラハム、クルト、マクドナルド、佐竹、モー、ガオグライ、京太郎、マヌーフ、カティナス、べナソーズ

ここで一旦区切るわ


C ワット、モーリス、マーブ、カーター、スロウィンスキー、グッドリッジ、ジェフ、ブレギー、ノルキヤ、カラエフ、クーパー、ハリッド、カトゥー、ウォーカー

D+ エスドンク、ボタ、パトスミ、モンターニャ、藤本、中迫、堀、天田、富平、ボンドラチェック

D ノブ、タケル、キモ、角田

E+ マーベリック、ヨンス、ゲネット

E 曙

チャンプア、サダウ(議論中)
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 03:08:52.10 :HGNsxn3PP

ならレミーも危ないぞw
スケルトンも。ギタも。

勝ちの数と負けの数で5分かを計るのか?
試合内容でしょ。
どこまで善戦できるのか、噛み付けるのか、喰ってしまうのか。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 03:10:21.85 :HGNsxn3PP

なるほどね。
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 03:11:35.10 :+HO06J6L0

むしろスケルトンのランクは過大評価だろ
一部選手を贔屓するあまりにその選手と時期を共にした選手や善戦した選手を無理矢理ランク上げしてるから至るところに矛盾がある
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 03:15:29.94 :HGNsxn3PP

カラエフ、Bに

スロウィンスキーは微妙だな〜

ボタをCに

どうかな?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 03:29:58.23 :CBZX9nkR0

スケルトンは普通に強いでしょ
アーツやホーストとも対等に渡り合って、
2000年時点とは言えイグをフルボッコにして
フィリオ戦もアクシデント的な負け方だからな
冷遇されてなきゃもうちょっと活躍できた選手だよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 03:36:33.17 :wEqSPUE20

それでいいと思うよ
俺は賛成で


スケルトンは当時のトップファイターと互角の試合してるしな
どこが過大評価なのか分からん
バダやレミーに勝ちそうだしシュルトとも間違いなくいい試合する
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/15(金) 04:13:19.72 :nwYk87RP0

全然格上じゃないでしょ
ハントのセリフはただの冗談でバンナファンが真に受けてるだけ
最後の試合を一方的っていうのは目を疑う
誰がどう見てもトーナメントでハントがレコにローキックを散々蹴られてただけで
バンナの功績のように語るとは。
あそこまでトーナメントでダメージ差がある場合は試合そのものを考慮しないか
ダメージを考慮して考えるものだろうにホントにKヲタかと呆れる
総合ルールならバンナが石井にすらやられ放題のバンナじゃハントにボコボコにされるのは目に見えてる

レミーにしてもバンナとのワンマッチはともかく、
アーツとレミーの対戦は、澤屋敷にノーダメージで勝ち上がったアーツと
バダ・ハリに判定で勝って勝ち上がったレミーの対戦なんだからそのダメージ差を考慮するか
そもそも試合そのものを考慮しないかのどちらかだろ
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/15(金) 04:23:09.82 :nwYk87RP0
スケルトンは全盛期手前のイグナショフに勝った以外に評価できる勝ち星あるっけ?(セフォー戦は確か負傷だったよね)
スケルトンはホーストに善戦できたのは偶発性のバッティングでホーストの片目がふさがったのと
ホーストがその前の試合で負傷があったからだよね
あとはバンナやグレコ、アーツ、フィリオに負けて、Cかそれ以下レベルの選手に勝ってるだけ
ロイドとドッコイの試合でロイドに2度負けてるからロイドがBならスケルトンも最高でもランクBなんじゃないの
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 04:23:14.96 :xTqg8VpN0

そういうポカをした試合を挙げるなら全盛時に団体の威信に繋がる大ポカをした
バンナが4強に挙がっているのがどう考えてもおかしい
レミーの安定感を指摘しながらバンナやグレコのような不安定な選手の評価が
異様に高いのはいかがなものか
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 04:24:12.65 :CCUaYUDS0
いわゆるバンナの全盛期とやらは
荒い。

オフェンス全体で見れば相手を圧倒しそうだけど
あれは、一発もらっちゃうと思うな・・

シュルトにはまず勝てるきしない。あの身長差だとほかの選手に対して
打つパンチほど力入らん気がする。
あと、レミーよりかは上だと思うけど、バダとは一発当てたもん勝ちな感じ。
あくまでも後期のむっきむきのバダとの話だけど。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 04:28:17.32 :fKkT5QYDO
【最新版】
S
シュルト、ホースト
A
アーツ、バンナ

AA
ハント、フグ、ミルコ、バダ、フィリオ
AAA
グレコ、ベルナルド、イグナショフ、レミー、レコ、ギタ
B
アリスター、スケルトン、セフォー、バイラミ、ホルム
カラケス、ロイド、フェイトーザ、ジマーマン、サキ、スポーン、ウスティノフ、ヴェネチアン
B 武蔵、サップ、アビディ、シュースター、ジーヨ、シカティック、ペタス、ホンマン、テイシェイラ、リック、スタン、ケマヨ、ナオフォール、グラハム、クルト、マクドナルド、佐竹、モー、ガオグライ、京太郎、マヌーフ、カティナス、べナソーズ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 04:32:07.49 :wEqSPUE20

ここは上記で述べられてるようにAがA+に勝ったからとかいい試合してるからとかで同格になるもんではないんだよ
バンナとハントじゃ全盛期での成績が優勝を除けば全然差があるんだよ、明らかにバンナの方が格上
ハントは全盛期である2001〜2002の1年間ですらいくつ敗北してるんだ?
バンナの全盛期は99年からの4年間だけどワンマッチで負けたのはたった1度で合計でも2002年決勝を含めても4回
ハントがパリの試合で拳を怪我してたとか言ってるが、それを言えばバンナだって脛の怪我が2001年決勝前に再発してる
それで思うように蹴りが出せなくてやられた可能性も充分考えられる
3R目はハントが巻き返してたとか言うけどそれはないね、右目が見えなくなってたし2R終了時の左ハイも全く見えてない
てことはあのまま続けててもバンナの左パンチ、左ハイは見えないだろうしハントがKOされてた可能性のほうが明らかに高い
あれ以降バンナとハントが試合してもバンナが連勝するだろう、完全にハントはバンナに攻略されてる
例え2002年の準決勝がハントの方が不利だとしてもワンマッチでやっても結果は変わらなかっただろう
何故ならバンナは2002年からキックボクシングスタイルに変えてるしハントの打ち合いに付き合わないだろうし
バンナとハントじゃ少なくとも1ランクは確実に差がある

>総合ルールならバンナが石井にすらやられ放題のバンナじゃハントにボコボコにされるのは目に見えてる

それを言えばハントだって50kg差のマヌーフに一撃でKOされてるぞ
120kgのバンナのパンチだったらあのタイミングで食らえばあれどころじゃ済まない
まずスレチだしルールも違うしお互いピークを過ぎてる
こんな話を持ち出してこないといけないのか?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 04:40:07.52 :wEqSPUE20

全盛期のバンナはそう不安定でもないぞ
4年間でたった4敗しかしていないし2002年のホースト戦では既に腕が折れてたからな

それにレミーはポカじゃねえだろ
劣化バンナアーツに試合内容で完敗してたじゃねえか
バンナは全盛期に負けてポカしたハント戦、ベルナルド戦、ホースト戦も全て一発食らうまでは内容では勝ってた試合だからな
ああいうのをポカしたっていうんだよ、レミーみたいに内容で負けてるような試合をポカしたとは言わん


シュルトとは全盛期のバンナでやってないからどうとも言えん
まあ確かに後期のバンナは試合内容ですらシュルトには圧倒されてばかりだからな
けど勝てる見込みがないこともないだろう
特に99年〜01年の強引なバンナなら中に入っていってアーツ戦のようにKOすることもできたんじゃない?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 04:52:50.00 :CCUaYUDS0

俺が一番気になるのは身長差なんだよね。
いかにパンチ力あろうとも、あれじゃあ腰の入ったパンチが当たるのかどうか…

それにあれだけ強引なら、シュルトの膝とかジャブストレートをモロにもらいそう。
まあ、これ以上は実際やってないから想像でしかないけどね。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 04:55:40.33 :HGNsxn3PP

スケルトンは妥当でしょ。

こうみると、バンナはA+かなぁ。
ハントはA?ハントはどうなんだろうか。
2001年優勝で怠けたのか?
それともただ攻略されただけなのか。

優勝してからのをみるととてもA+の連中の格じゃない気がする。
あの1日だけ出来が最高だったのか?
運がよかったのか。

イグみたいに、活躍→直後にあれ?→また活躍→直後にあれ?の繰り返しなら
わかるんだが、
ハントの波乱の優勝→直後に活躍してるけど結構負けてる
はどうなんだろうか。
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/15(金) 04:58:16.65 :nwYk87RP0
ID:wEqSPUE20
これがここに巣食うバンナオタ・レミーアンチだと思うともうね・・
バンナの評価を上げるためならバンナの都合の良いようにすべての試合を解釈し
他の選手を貶め、バンナが負けた試合はすべてポカ負け扱い。
トーナメントで相手がダメージを受けていてもそれを考慮しない。
当時、ステロイドで120kgのビキビキバンナがレコに最後は圧されてて
あのまま試合続いてたら負けてたと言われてたことすら無視

もう、ここで語られる以上にレミーは評価高め、バンナの評価は下げ目でいいよ
だってこんなヤツが何度も何度も書き込んでるんだからな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 05:00:32.73 :wEqSPUE20

想像でしか語れないのが辛いよな
俺だってできるもんなら2005年シュルト対99年バンナとか見たいよw
夢の対決だろう
アーツ戦ぐらい接近すれば膝もジャブも打てないから可能性が無くはないけどね
バンナは桁外れのフィジカルもあったし

まあでもいくらボロボロバンナとはいえ4連敗もしてるんじゃ全盛期でも・・・って思う人が多いのは理解できる
事実俺もあの頃のシュルトは別格だと思ってるしね
4強の中でもシュルト>アーツ=ホースト>バンナは確実だし
ただ何故か期待してしまうほどの強さをバンナは持っていた
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 05:02:07.99 :CBZX9nkR0

本当に試合見たことあるのかな?
セフォー戦は怪我とか関係なく勝ってるし
フィリオ戦も最後の怪我が無ければ普通に優勢
アーツだって苦しめられまくって試合後絶賛してたし
ロイドとは誰でもどっこいの試合になるのが普通で
少なくとも2戦目は実質スケルトンの勝ちという声もかなり多い
全盛期前でも劣化前のイグをあそこまで一方的に凹り続けた選手は他にいないし
ホースト戦はトーナメントだから参考にはなりにくいながら
押してたのは明らかにスケルトンで、反則的な部分の減点で負けたような試合
こんだけの内容の試合してる選手を評価できないとかもう意味わからんわ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 05:02:21.34 :HGNsxn3PP

負けたけど、渡り合ってたって感じ。

ヴァン・ダムもB+で良いと僕は思うくらいだけどねw
アーツやホーストには勝てないけど、サキとかでも勝てないと思うわヴァン・ダムにw

Aのつけ方がおかしい。
上に行くほどAの数が増えるんだよ。
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 05:02:52.14 :+HO06J6L0
ボクシングルールならともかく、K-1ルールで全盛期(笑)バンナがシュルトやホンマンを一撃でKOするなんて無理があるわ

そうそう
01の全試合&インタビューDVDをこの前見てたらハントが練習に対する姿勢について語ってた気がする
優勝で怠けたのは間違いないね
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 05:05:56.26 :CBZX9nkR0

見る限り、君のほうが症状ひどいように見えるぞ?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 05:07:45.43 :HGNsxn3PP

やっぱり。
中迫にダウンもらうくらいだもんな。


フィリォのはフィリォが強かっただけじゃないか?
頬骨を折るほどのパンチをフィリォがうっただけで、アクシデントなのかな?

フィリォに負けてたとしても、スケルトンはSS式のAクラスの実力はあると思う。
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/15(金) 05:20:43.33 :nwYk87RP0

ちゃんと読んでないでしょ
のトーナメントのダメージも考慮しないバンナに都合の良い言い分や
レミーを貶めるために書いてるおかしな点を指摘してるだけ
スケルトンの実力は何も言っておらず、勝ちという形で実績が少ないからそこを指摘しただけ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 05:23:31.96 :xTqg8VpN0
うーん、なんかすげぇ都合のいい例えばかり出されてバンナの評価上げてレミーの
評価を下げられてる気がするんだがねぇ
全盛期ってのが曲者で何とでも都合よく誤魔化せちゃうんだよなぁ
あと謎なのがグレコの異常な評価ね
確かに破壊力はありそうだがキック力任せで何とかなる競技じゃないぞ
戦績もはっきり言ってイマイチだし
嫌われレミー基準で評価したら凄いことになるぞ
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/15(金) 05:46:06.69 :nwYk87RP0

ここは他の選手を落としてでも都合良いこと並べてバンナを支持する人がいて、
逆にキツイことと意外とまともな事の両方を言うコテがいて、
どちらかというとK-1最盛期以前からのファンが多く集まってて、
極真勢を高評価する人がいて、俺みたいなグレコ大好きな人が想像以上にいて
レミーは素晴らしい選手なのに一部だけ切り取って過剰に難癖付けるレミー嫌いが数人はいるみたいなイメージ
あとはレコをちゃんと評価する人も多いね。
レコはもっとけなされてそうなイメージあったからレコも大好きな自分としてはそこは嬉しい
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 05:54:19.57 :xTqg8VpN0

レミーは本当にいい選手なんだよ
まぁ日本人受けしないのは重々承知してる
いやオランダ人受けも悪いだろうな
あそこは人材豊富だから敢えてレミーに行かないでしょ
でも凄く綺麗な試合をする
強くはないが上手い、そんな選手
競技路線の象徴的存在なんだよね
一般層にトイレタイム扱いされてもいいがマニアに理不尽な扱い受けると哀しいな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 05:58:56.98 :etZkBpts0
またサキが過小評価されてるな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 06:05:17.43 :wEqSPUE20

ヲタだとかアンチだとかくだらない言い掛かりはやめるんだなw
反論できないならそれを素直に認めろ
ステロイド?
どこにそんな証拠があるんだ?ならレコは確実に使ってないのか?

お前ほどの馬鹿は久しぶりに見るからマジレスしてやるがお前は俺に対して妄想でしか対抗できてない
お前だってハントの都合の良いような捕らえ方してるではないかw
現に全盛期同士で試合して一度ハントが勝ったにしろその後2連敗してる
それどころかハントが拳怪我してるだの3Rやってたら巻き返しただの何だよw
それいったらバンナだって負けた試合は負傷してたのも多いしレコ戦なんて本人が太りすぎたと公言してるだろ
全盛期に中迫にダウン食らったハントがバンナと同格とかいい加減にしろよw
レコに苦戦しても最後は勝ってるしな
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/15(金) 06:07:28.44 :nwYk87RP0

すごく分かるわ。
レミーはむしろマニアや通にウケる選手なはずだし
なんかここ見てると評価の低さにどうしても違和感感じるよ
まあ俺の中ではいつでもトップクラスだから他人がどう思おうともいいんだけどね
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/15(金) 06:08:28.53 :nwYk87RP0

君はもういいから
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 06:08:39.65 :xTqg8VpN0
なんかキリ無いような気がしてきた
もう最強はそれぞれ自分の中で決めればいいんじゃないかね
色んなタイプの選手がいるから面白いんだから
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 06:35:23.02 :xTqg8VpN0

マークハントに関しては賞金がかかってないと本気にならないという予想もできる
金持ちになるととたんに怠けるという性格も解りやすいほどに見え見えだ
そうなると彼の全盛時というか本気は財産が尽きかけた状況でグランプリという予想も
できるな
そしてその状況での異常なパフォーマンス発揮してるのを知っているだろう
そんな選手でいいのかよ!と呆れるかも知れないが都合よく全盛時という言葉を使っていい
このスレにおいてはアリなんだなこれが
だからそろそろ不毛さに気づいたらどうかね
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 07:03:38.77 :HGNsxn3PP
-689-690-693
なんかいちゃもんつけてそれっぽくレミーの評価をあげたいみたいだが、

もうレミーの実績検証は終わってんの。
そこのバンナオタが都合よく都合悪く言ってるだけで、
他の公平に判断出来る人たちの中でレミーのクラス付けは終わってんの。

>>確かに破壊力はありそうだがキック力任せで何とかなる競技じゃないぞ←(グレコの話)

672もそうだが、あんたらもしかして後期から見始めた人?
2000年までのK-1みたことあるのかな?

普通に蹴りはレミーより上だよw
あの速さとキレと威力とタイミング。
レミーのモーションはでかいがいまいちダメージが無い蹴りより上。

バンナの件はそちらでやってて構わないが、
グレコとスケルトンとレミーについては言わせてもらうわ。

あと、逆に聞きたいんだが、なんであんたら二人はレミーの都合の良いとこだけを
見て、都合の悪いことには一切触れないで無視なんだよw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 07:28:53.69 :xTqg8VpN0

そうだね
威力は上だね
そう言うこと言ってるんじゃないんだけどね
ちなみにキックって蹴りの事じゃなくキックボクシングの事ね
あとK1はおろかトーワ杯の頃から格闘技観てる
言いたかねーがオッサンだw
パンチキックの威力だけでいえばレミーはヘビー級最低レベルかもしらんね
でも勝つんだな
KOも少なくない
いい選手だろレミーは
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 07:40:03.57 :HGNsxn3PP
>>威力は上だね
そう言うこと言ってるんじゃないんだけどね
ちなみにキックって蹴りの事じゃなくキックボクシングの事ね

なら、
「キック力任せで何とかなる競技じゃないぞ 」
じゃなくて
「キックは力任せで何とかなる競技じゃないぞ」が日本語として正しいよ。

>>パンチキックの威力だけでいえばレミーはヘビー級最低レベルかもしらんね
でも勝つんだな

ボタ相手にフラッフラになってたけど。
延長突入のはずが谷川らに助けてもらって判定で勝ったけど。
延長いってたら負けてたね。

K-1の中でも中の下のファイターにワンマッチやお互いノーダメージの同条件で
完全に負けてるよ。

あなたらに聞きたいんだが、なんであんたら二人はレミーの都合の良いとこだけを
見て、都合の悪いことには一切触れないで無視なんだよw

周りから見たらバンナオタと全く一緒だぞw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 07:56:13.54 :xTqg8VpN0
んなもんボタやバンナみたいな肉達磨と正面からぶつかって勝てるわけ無いじゃんレミーが
それくらい解るだろうが
でも格闘技は単純な力比べじゃないからな
実際三回優勝してるから勝つべき時はしっかり勝ってる
というか三回だぜ?すげぇと思わない?
あと不人気選手なの何故か団体に贔屓してもらってるっていう無理設定なんとかならない?
まぁ解る人には解る、解らない人には一生解らない、それでいいわ
ドカーンとスッキリな試合する選手優遇の素人くさいランキングなら勝手にすればいいさ
でもその調子だとキムゴニル体制の新生K1とかキツそうだね
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 07:58:41.89 :+HO06J6L0
まぁ1戦目がボタvsアーツ、ホーストvsレミーだったっけか。
俺はアーツが負傷しなくてもボタが勝ち上がってたと思うが、アクシデントである意味シード状態のボタとレミーじゃかなり違うわな
最後の最後まで集中力が途切れなかったレミーの勝利で問題ない
ホーストもボタも判定が多少不利になるのは普通に考えたらわかるだろうしな

バンナさんはダウンを奪われインチキ延長にまで突入するはずが、もうたくさんだ!やめてくれーwwwwww!とセコンドの制止を振り切って逃亡したからな
ありゃ何回思い出しても笑えるぜ(笑)
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 08:12:27.89 :wEqSPUE20
ちなみに誤解がないように言っておくが中迫からダウン奪われたハントを例に挙げたのはID:nwYk87RP0がステだのなんだのいって理不尽にバンナ貶しをしたから俺も理不尽に対応しただけ
中迫戦のハントが太りすぎで好調じゃないくらい俺でも分かってるし別に勝ってるからなんとも思ってないよ
だからバンナがレコに苦戦したからといってステロイド決めても延長じゃ負けてるなんて妄想すんなよ
レコ戦のバンナだって125kgまで太って動きづらかったって言ってるし明らかに動きがいつもと違った
それにあれはバンナを批判するのではなくむしろバンナを攻略し研究してきたレコを褒め称えるべき
感情論で妄想してステだのもしもだの言ってて虚しくないか?

いい加減ステなんて発覚すらしてない妄想でしか語れん本人以外分からない事をほざくのはやめな
バンナが例えやってたとしてもそれ以外の人間だってやってないなんて保障はどこにもない
まあお前はバンナがムキムキでパワーも凄いから言ってるんだろうがな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 08:16:43.77 :xTqg8VpN0
いやK1ってステロイド容認だからそれに関しちゃ使って何が悪いの?って認識なんじゃないの?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 08:17:22.88 :OHy7TvoN0
いわゆるバンナオタクはハッキリ言って子供
性格が嫌味
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 09:08:50.28 :HGNsxn3PP
>>んなもんボタやバンナみたいな肉達磨と正面からぶつかって勝てるわけ無いじゃんレミーが
それくらい解るだろうが

お前格闘技知らないミーハーにわかだろw馬鹿かよw
レミーは誰とやっても正面から打ち合ったりしないだろうがw
ボタとバンナとやったときだけ正面から打ち合っちゃったってか?w
>>あと不人気選手なの何故か団体に贔屓してもらってるっていう無理設定なんとかならない?

あんた武蔵って選手知ってるか?w
谷川に気に入られてんだよw

>>ドカーンとスッキリな試合する選手優遇の素人くさいランキングなら勝手にすればいいさ
でもその調子だとキムゴニル体制の新生K1とかキツそうだね

あんた、バイラミ好きの僕によく言えたなw
間違いなくあんたよりキックボクシングを判ってるし、
少なくともあんたよりは見る目がある自信あるよw

っていうかこっちの問いなどには一切触れないんだね。
言っとくが、あんたキチバンナオタのもろレミーverだぞw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 09:11:50.28 :wEqSPUE20
>ありゃ何回思い出しても笑えるぜ(笑)

そうか?
俺はIBF王者(笑)のボタがモーに打ち合いで瞬殺されたときのほうが遥かに笑えるがwwwwww
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 09:25:54.15 :+HO06J6L0
そうか?
噛ませ狩りでカスと決定戦で王座を争ってドーピング発覚→剥奪のボタが衰えた時期にK-1ルールでK-1の番長が逃亡してしまった事のが笑えるぜ(笑)

セコンドに両頬叩かれて落ち着けと説得されてんのに首を振りまくって
「もういやだwwwwww」
「たくさんだwwwwww」
「やめてくれwwwwww」

と恐怖のあまりに興奮した仔犬のようだったぜバンナちゃんはよwwwwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 12:17:56.12 :HGNsxn3PP
>>とりあえず一回ならまだしも三回も優勝してるレミーの上に無冠の選手がズラリ
揃ってるのがどう考えてもおかしい
人気の無い選手ってのは満場一致だろうが格オタくらいは実績を冷静に見てやろうぜ

その優勝するちょっと前にミルコにボコボコにされ、
優勝した直後に落ち目で試合感も無いフィリォにKO寸前判定負け。
ワンマッチ、1回戦でプレデター、スロウィンスキーに完全に負けたり。
ワンマッチで超絶劣化バンナに負け。

レミーの優勝2回はK-1史上最も最低と言われている酷い贔屓の連続。
試合はガチだが勝者が決まっている八百長(カラエフなどの発言から)
武蔵(武蔵も八百判定で勝ちあがってきた)が準優勝。

なんか話聞いてても、
「3回!」「3回だよ!凄いだろ!?」って言うことが多いけど、
そこがにわかのミーハー素人っぽいんだよなぁ。

内容には興味ないみたいだし。
内容の話振ってもずっと無視してるよね?w

スケルトンやグレコを微妙とか言う辺りほんとにそうなのかもしんないがw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 12:21:05.34 :HGNsxn3PP
>>でも凄く綺麗な試合をする
強くはないが上手い、そんな選手
競技路線の象徴的存在なんだよね

ここまでくると気持ち悪いんだが、
競技路線の象徴は、スケルトン、バイラミ、カラケスらだろw
競技路線って言うのは、地味だろうがなんだろうが強いやつってことなのよ。
>>強くはないが

競技路線の意味わかってるの?wまぁ、それらより、
強さでも上+スター性もあるアーツらのほうが『競技』としてもよっぽど価値が高いんだがな。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 12:25:15.83 :OXCYiNcNO
まぁ でもあれなんかなー。バンナや他にもいるけど結局ステロイド込みでK-1なんだから、ステ使ってるからどうのというのは不毛な気がして来たわ。
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 12:41:29.42 :+HO06J6L0
王者として各地方大会でワンマッチをバンバンこなすのはあの時期ならレミーしかいなかったと思うけどな。運営がある程度贔屓する理由には団体の看板を背負えるかどうかの信頼もあるだろ

フィリォの試合も純粋なK-1の試合じゃないしフィリォに華を持たせたい雰囲気がプンプンだからダウン取らんでもいいだろという試合。プレデターとの試合も間隔が短いし、バンナとの1戦目は判定や後の裁定変更も含めてきな臭すぎる
オランダ開催で最初から勝ちが半ば決まってて流してたようにすら見えたくらい

明らかに不覚を取ったのはモー戦
シュルト相手にはあっさり諦めるような部分もある意味賢い
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 13:24:05.42 :CCUaYUDS0
レミーは時期が悪い

自身が若く勢いのある頃は
レジェンド組は停滞期
モンスター路線、若手不足。

レミーが全盛期であろう08においてもまだ若手不足。
サキ、ハリは成長過程、レミーは全盛期対決少くて難しい。

それでも停滞バンナ、後期アーツに負けの印象がよくないね・・
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 13:26:13.48 :HGNsxn3PP
>>レミーはむしろマニアや通にウケる選手なはずだし

あなたの中でそう思ってるなら構わないが、
『GP』の優勝や実績についてやたらこだわり、
それでクラスを決めようとしてるわりに、
優勝1回と優勝1回準優勝2回を同じランクにつけて、
「いいねぇ。通だねぇ」とか言ってる人に、
K-1ファンとして「マニアや通に〜」などと位置付けされたくないんだがw

バンナオタのバンナの件に加担する気はサラサラないが、
君らは揃って『GPの実績』に拘るよね。

なのに、バンナオタがGPの試合をだしたら、
「ダメージの量が〜」って言ってるよね。

つまり、ワンマッチや同条件のほうが資料として断然上な訳。

GP優勝(酷い贔屓で)(試合はガチだが勝者は決まってる八百長)

K-1の中でも中の下のファイターにワンマッチやお互いノーダメージの同条件で
完全に負ける。

どっちが大きいか判るかな?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 13:26:23.29 :CCUaYUDS0
↑ごめん、日本語無茶苦茶になってるな。

ようは、脂ののった相手よりも、未完成、退行していく選手との試合が多すぎて
実力判断が難しいっていいたい
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 13:39:17.40 :fKkT5QYDO
ワンマッチよりグランプリに本気出すと思うけど
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 13:41:06.65 :TDpKre2VO
今更だけど全盛期のサップはゴリラだなw
本当に凄い身体してるw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 14:30:29.96 :HGNsxn3PP
>>王者として〜あの時期なら

そりゃその時期の王者はレミーなんだからそうでしょうw
>>フィリォの試合も純粋なK-1の試合じゃないしフィリォに華を持たせたい雰囲気が
プンプンだからダウン取らんでもいいだろという試合。

あんだけやられといてそれはないわ。ルール一緒だし。
>>プレデターとの試合も間隔が短いし

1ヶ月1/3あいといてそれはないわ。
なんでレミーんときだけそんなに都合いい解釈なんだよw
KOされようが月1で試合してて、格下には圧倒的に勝つ
TOPファイターらの中にははいれないね。

スロウィンスキーについては言い訳ある?

ちょっと前に指摘があったが、
ボタを上げたいがためにレミー上げしてんのか、
バンナオタに対抗してんのか喧嘩王は?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 14:41:08.40 :TDpKre2VO

喧嘩王はボクオタだから
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 14:42:43.92 :wEqSPUE20
そうか?
あれだけボクシング王者であることを自慢げに語っておいてパンチだけで何も出来ずにKOされたことの方が笑えるぜ(笑)

ドヤ顔で確か片腕縛っても勝てるって言ってたのにな
「右腕しばっても勝てる!それがボクシングの世界王者だwwwwwwwwwwww」

「それがボクチン毛の世界王者だwwwwwwwwwww」
「それがボクチン毛の世界王者だwwwwwwwwwww」
「それがボクチン毛の世界王者だwwwwwwwwwww」

と、喚いてたけど現実は開始4秒でダウーンwwwwwwwww
あれれボタちゃんタイソンを4Rも追い込んだんだんじゃなかったっけ?wwwww
ボクチン毛ってwwwwwwwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 14:44:27.52 :TDpKre2VO

相変わらずバンナオタは痛いなw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 14:55:19.69 :OXCYiNcNO

あの頃のボタはバンナ並にステロイド入れててK-1時代とはまるで別人。
でもナチュラルタイソンにワンパン失神負けで首の骨がずれたんだよ
試合みてみろよ
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 14:57:18.51 :+HO06J6L0

くだらないな。
フィリォもプレデターもGPシリーズでもなんでもない余興でしかないだろ

ボタvsモーなんかまるで参考にならない。
短時間でのKO=大半は事故と考えるのが自然で、秒数が実力差だと思っているなら幼稚な漫画脳=典型的なカスオタだな〜としか思わないよ
まともな人間ならね(笑)
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 15:03:30.57 :TDpKre2VO

言いたいことはわかるがボタはカトゥと藤本にも負けてるからなw 事故にあい過ぎw
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/15(金) 15:05:00.85 :nwYk87RP0

お前はその前から酷いこと書き込みまくってるだろ
バンナがハントと同格と言われただけで怒りに任せてハント叩きまくって何がしたいの
ステだの本当のこと言われる前からバンナ持ち上げてハント貶めてるじゃん
だから周りから散々言われてる
レミーにしても同じ事ばかり書いていつまで馬鹿にするんだよ。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 15:12:23.37 :TDpKre2VO
バンナとハントならハントのが上でしょ?
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 15:16:52.68 :+HO06J6L0

はっきり言って転向直後の試合は評価に値しないわ。
評価するならレミー2戦〜バンナ〜アーツ〜セフォー〜武蔵〜ガオグライ戦だろう

K-1で通用しないボクサーの特徴は興味がない+最初から小遣い稼ぎの天下りor舐めてるタイプ、しっかりやろうとする連中に分かれる。
鈴木や大東もそうだったが舐めてるタイプの特徴は蹴りに耐えられれば、ディフェンスさえなんとかなりゃパンチだけで〜と思ってるとこだな。
そんな都合よくカス1の選手も距離を渡さんし、やっぱ自分も蹴らなきゃ距離も相手の心理もわからんよね
その点、前田や数戦こなした後のボタは自ら蹴りも積極的に出して正当な評価ができる形になってた

藤本&カトゥ戦は蹴られる前に倒さなきゃという焦りがよくない
特にカトゥ戦に関しては全体的に押してたのに無理に上半身だけ前に出て足が揃ったところにカスパンチでダウンというコントみたいな展開だった
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 15:21:55.53 :TDpKre2VO

だから言い訳にならないよソレ
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 15:27:24.74 :+HO06J6L0

お前のが意味わからんが(笑)
K-1での全盛期スレなら参戦期間の内で一番適応できていた頃で評価して当たり前。
あくまでも自分の武器はパンチだと気づいてきた頃、前日オファーで急遽参戦したセフォー戦が一番キレてたよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 15:33:29.56 :wEqSPUE20

ここからはおふざけ無しで冷静に話すからお前もおちつけw
あのな〜まずステについてだけど証拠があるのかな?
ないよな?発覚してもなければ本人が公言すらもしていない
所詮そんなことは本人が使ってようがまいが妄想にすぎんのだよ証拠がないんだから
勿論バンナも使ってるかもしれん、だがそれは他の選手にも充分言えることだ
他だって使ってないという根拠はないだろう、K-1自体が検査をしていないんだから
これだけ説明してもまだステ云々ほざくんなら本当にUFCでも見てろよw

あとお前もレミーやハントに充分すぎるほど都合のいい脳内変換を押し付けてるぜw
まあハントより明らかに格上のバンナが嫌いで仕方ないんだろうがなw


お前も相変わらず都合のいい奴だなw
だったらボタとやったバンナも全盛期を過ぎてるし左腕保障&精神崩壊状態で試合すらできる状態じゃなかったなんて言い訳はいくらでもできるんだがw
明らかに動きがピーク時と程遠かったしなw

いい加減目を覚ませ、俺が盲目ならお前は更に盲目なボクヲタ、アンチバンナなんだからw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 15:38:35.61 :HGNsxn3PP

まぁでもレミー厨が言うレミーの評価にレミーが値するなら、

若くて勢いがある頃に無名のパリスに1RボディでKOされたり、
ミルコに半殺しにされたり、フィリォにKOされそうになったり、
プレデターにあの試合内容で負けたり、
毎度のごとくシュルトにボロ雑巾のようにボコボコにされ、
全盛期の頃にスロウィンスキーに負けたりしないだろうなw

普段の試合じゃ本気じゃないってか?w

もしそうだとしたなら余計にレミーの評価は落ちるなw
2008年全盛期でGP1回戦でスロウィンスキーにあの試合内容で負けならw

なんかみてると、バンナオタはバンナが好きすぎるキチで、
レミー厨は、レミ・ボンヤスキーは通に受ける選手だと思い込んでて、
通な俺かっけぇってちょっと厨二病はいってるようにみえるな。
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 15:40:06.08 :+HO06J6L0

むしろ全盛期バンナのがやりやすいだろ(笑)
あんなもんの圧力はタイソンやブリッグス、そしてルイスやクリチコとは比べもんにならんしな

Bランクのグラウベだって適応してきた頃以外まで含んだら明らかにC〜Dのカスだしな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 15:45:26.84 :TDpKre2VO

バンナがハントより格上? ナイナイw
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 15:49:28.22 :+HO06J6L0

そりゃあお前の価値観の中に「〇〇を好きな俺かっけーwww」ってな心理があるからそう思うだけで、大人になってまでそんな感情を持ってるのはまずいない。
批判=嫌い、アンチという決めつけも精神的に幼いなあと思う

俺の部屋にはジミーレノンとトミーガンのロッキーフィギュアの横にバンナのフィギュアも飾ってある。
選手ってのは常に成長、衰えていくわけで全盛期としての査定期間が長ければ長いほどボロも出るから印象は悪くなる
こりゃ仕方ないんだよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 15:53:27.39 :gZZshRuf0
GPは考慮しない、ワンマッチで判断するってのが苦笑してしまう
結論から言うとGPもワンマッチも両方判断材料なんだがGP優勝一回に相当する
ワンマッチの勝利って何勝しないといけないのかな?K1をリアルタイムで見続けた
人間なら天と地ほどの差があると感じるはずだが
動画で観たら確かに温存した初戦やヘロヘロの決勝などしょぼく感じるかもしれない
しかしリアルタイムで観た人間は違うだろう
あの独特の雰囲気、緊張感、魔物が住んでると言われた番狂わせ、年末という雰囲気が
作りだす総決算感
GPは本当に特別でそれまでの地方巡業が所詮資金稼ぎと思えるくらい別物なんだ
こればかりは本当にリアルタイムで観れなかった人間が気の毒でならない
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/15(金) 16:04:18.65 :nwYk87RP0

普通のファンなら全盛期ならせいぜい同格と見るのにね。
直接対決でダメージがない状態での対戦だとお互いの実力にそんな差がないし
色んな意見取り入れりゃバンナもハントも両方A+が無難で妥当。
でもバンナオタがよくランク付けてるから
バンナと同格の選手たちはみんな下に付けられてA+やA、B。
バンナは意地でも言い訳つけて必ずS扱い。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 16:05:22.47 :gZZshRuf0

おまえはミーハーじゃないよ。アスペだよ。

>レミーは誰とやっても正面から打ち合ったりしないだろうがw
>ボタとバンナとやったときだけ正面から打ち合っちゃったってか?w

正面から打ち合うだけが格闘技じゃ無い。ポイント取りの競技もまたK1だって
という話の流れに見えるがそれでも正面からの力比べを強要するんだw

>あんた武蔵って選手知ってるか?w
>谷川に気に入られてんだよw

理由は国籍です。



もう僕君がバンナオタの別人格だってのはバレてんだからwww
ちなみに俺はレミオタじゃねーぞw某大手実戦空手団体に所属してるからなww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 16:07:20.05 :wEqSPUE20

お互い全盛期での戦績はバンナの2勝1敗
後半はバンナが2連勝、トーナメントもワンマッチもバンナが勝利
バンナの全盛期での敗戦は4年間で4敗、ハントの全盛期での敗戦はたった1年間で6敗

現実見ろアホw
俺だって流石にシュルトやホーストやアーツ等より格上とか同格とかは絶対言わんよ

あ、ちなみに俺はハント好きだよ
PRIDEでダンボビに初勝利したときは飛んで喜んだ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 16:12:17.69 :d6QzLBkV0

バンナとハントじゃ優遇度合いが違うからなw
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 16:13:20.13 :+HO06J6L0
やっぱ年間通して見ていって決勝の直前が観る側のテンションもピークになるし、明らかに会場の空気、熱も違うもんな。
選手にとっても1年の仕上げってか来年にまで大きく影響&賞金も掛かるわけで、心理に影響しないわけがない
そこで結果を残せる人間はやっぱ特別だよ

武蔵は谷川が気に入ってるってよりフジテレビ側からの意向を汲み入れたんだろう
とりあえずジャパニーズが必要な感じで
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 16:15:19.71 :gZZshRuf0
ちなみに2008決勝のポスター
ttp://cfs11.tistory.com/upload_control/download.blog?fhandle=YmxvZzcwNTg1QGZzMTEudGlzdG9yeS5jb206L2F0dGFjaC8wLzExLmpwZw%3D%3D

このセンターはジャンケンで決めたのだろうか・・?
レミー優遇説wwwwwwwwwwwwwwwwww
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 16:22:29.41 :+HO06J6L0
実際ハントバンナの直接対決除いたお互いの対TOPファイターの戦績は大差ないよな
バンナはゴミからの勝ち星が異様に多いくらいで(笑)
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 16:24:35.43 :TDpKre2VO

だからバンナオタはバンナ最強!と思い込むんだろな
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 16:33:36.28 :+HO06J6L0

バンナもミルコやセフォーにはもれなく破れさってるしな(笑)
まあ信者からしたら全盛期なら楽勝!なんだろうが

バンナはホーストにしか負けてないようなもんだ!と言ってもそれってバンナvsハントの合性(笑)の問題と同じ扱いでもいいんじゃね〜のってwww
ベルナルドにも全盛期に実質負けてるだろ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 16:38:39.08 :wEqSPUE20
お前等ってバンナの事になると全盛期以外の戦績も持ち出して叩くんだなw
やはり全選手のピーク時にしか触れてない俺が一番まともだわw

ピーク時以外の負けも持ち出すなら俺も他の選手の敗戦全部晒そうか?ww
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/15(金) 16:40:31.77 :POnSsEl70
おめーら戦績戦績言ってんじゃねーよ
アーツ・バンナ・ハント・グレコ・ベルナルド・レミー・セフォーに勝ち越してるミルコをSに上げちまうぞ

何度も言うが、スレタイに忠実に議論しろ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 16:44:25.39 :TDpKre2VO

好きにしなさい
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/15(金) 16:44:30.62 :nwYk87RP0

俺も本命はグレコとかホーストだが、ハントもバンナも好きだけどね
バンナに関しては左手骨折から復帰した時に泣いて喜んだほど信者だった
でもあんたの書き込み見てるとハント側に回らざるをえないw

バンナは優遇されてるからあの時期のハントほど強豪との対戦率が高くもなく
ノーカウントとはいえベルナルドにも完全にKOされてるし、言い出したらきりがなく
そういうのは比較してもあまり意味は無い。君はいつもそこばかり言ってるけどね。

あとその内容は相変わらずバンナに都合良すぎなので、俺はハント側から書くと
全盛期のダメージ差がない直接対決なら、ハントとバンナは1勝1敗
2002GPの4回目の対戦は試合前からハントが準々決勝のレコ戦で靭帯を痛めて
すぐにまともに動けなくなるハントのそこをバンナが蹴っただけの試合
バンナに1勝が付いて都合が良いからといってダメージ差がすでにありすぎる状況を
無視してカウントするなんてKオタとして恥じるべき

1つはGP2001の1回戦でお互いノーダメージでハントが勝ち

パリではバンナが勝ち。ただ、ハントがミルコ戦前に痛めてた右手首をミルコ戦で骨折してて
それが完全に治らないままバンナと連戦してる。
(ハントの手首はバンナ戦後のベルナルド戦でもまだ手首が治ってないというナレーションがK-1オフィシャルDVDに入ってる。)
上記のように主力武器のハントの右手が治ってないうえに
1R終了時にコーナーに戻る際にハントが手首を痛がってるシーンまでちゃんと放送に映ってる。

挙句の果てに、2R終了後にドクターが、視界も確保できてやる気満々だったハントの状態もちゃんと確認せずに
バンナ地元のドクターが目の負傷扱いにして続けさせてくれなかたのでドクターストップTKOで台無し。
ハントも思わず「Why?」と言うほど。病院で検査したら当然のようにハントの目は検査で異常なしだったというオチ付きの試合。
それでもバンナの勝ちは勝ち。それは揺るぎない。
だがK-1公認の怪我を考慮したり両者にそれほど差がないのはこの試合の内容や背景を考えても分かる。
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/15(金) 16:46:42.18 :nwYk87RP0
で、GP2002の準決勝での対戦は
イグナショフも完封する調子の良いレコに3Rローキックで足を蹴られてたハントと
なぜか正面からKOされに来た武蔵をKOしたバンナの対戦で
ダメージが違いすぎるので比較できない。これをカウントしてるのは君みたいなバンナ信者くらい。
これをカウントする人間はさすがに恥ずかしいのでやめたほうがいい
君がこの試合をカウントするなら足がレコ戦でボロボロのハントにダウン取られてるバンナの負けだよ
だからこの試合は試合前にダメージ差がありすぎてノーカウント

君はバンナ贔屓し過ぎなのでハント贔屓やハント目線入れたらこうなる。
よって、全盛期のまともな対決はせいぜい1勝1敗。バンナもハントもA+と言われたり同格と言われて当然。
どっちもいい選手なんだからいくらバンナ好きとはいえ、バンナ持ちあげるためにハントを馬鹿にしたりするなよ
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 16:47:07.29 :+HO06J6L0
キチガイによる人類史上最強(笑)期間のバンナだってハントと対戦相手も戦績もほとんど変わらんって
明らかに同格
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 16:51:44.96 :HGNsxn3PP

まぁでもレミー厨が言うレミーの評価にレミーが値するなら、

若くて勢いがある頃に無名のパリスに1RボディでKOされたり、
ミルコに半殺しにされたり、フィリォにKOされそうになったり、
プレデターにあの試合内容で負けたり、
毎度のごとくシュルトにボロ雑巾のようにボコボコにされ、
全盛期の頃にスロウィンスキーに負けたりしないだろうなw

普段の試合じゃ本気じゃないってか?w

もしそうだとしたなら余計にレミーの評価は落ちるなw
2008年全盛期でGP1回戦でスロウィンスキーにあの試合内容で負けならw

なんかみてると、バンナオタはバンナが好きすぎるキチで、
レミー厨は、レミ・ボンヤスキーは通に受ける選手だと思い込んでて、
通な俺かっけぇってちょっと厨二病はいってるようにみえるな。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 16:53:12.52 :HGNsxn3PP
誤爆
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 17:18:05.02 :TDpKre2VO
グレコは勿体無いよな〜
極真なんてやらないで最初からキックやってれば最強候補だったのに
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 18:23:06.54 :HGNsxn3PP

全盛期にGP1回戦でスロウィンスキーに終始押されて負けた試合は?

トミーガン好きなのか? 僕は嫌いだな。
ロッキーに負けたときは「ざまぁみろ!調子のりやがって」って思ったわ。

誰がGPを考慮しないって言ったんだよw 資料にいれるに決まってんだろw
ただダメージの差が激しい試合は考えるわな。

はいはいわかったからスレから消えてね^^
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/15(金) 18:47:05.48 :uzmypspM0
つか、レミーオタは何が不満なんだ?
ここでもトップ16程度には評価されてて
歴代参戦選手数考えれば、これは最高クラスの評価だぞ
レミーオタが過剰に押すから、そこまでの選手ではないと否定されてるだけで
皆、強さや上手さは十分に評価してる

もし、これ以上のトップ4クラスの評価が妥当と思ってるんだったら
さすがに無知かズレてるとしか言い様がないんだが
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 18:51:38.47 :OXCYiNcNO
みんな落ち着け

なんだかんだ言って結局はアホみたいにステ盛り沢山のアリスターが最後のチャンピオンをかっさらっていったんだから、結局はステ勝負だという事を忘れるな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 18:56:33.33 :TDpKre2VO

タイソンがナチュラルだと思ってる馬鹿は黙ってろよw
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/15(金) 19:01:08.06 :nwYk87RP0
ステロイドは選手を別人のように強くさせるからな
陸上のジョンソンやジョイナーなんかもよく言われるけど、長年やってもパッとしない埋もれた選手だったのに
ドーピング始めて急激に世界一になって世界新記録出した


よし、じゃあトップ選手の中で薬物疑惑の少ない選手が真の上位選手ってことでいいな。
でもタイソンはナチュラルじゃない。薬物検査も拒否してるし
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 19:05:31.32 :gZZshRuf0
すごく失礼な話になるのを許して欲しい

ここでバンナオタが連呼してる「レミーオタ」ってやつな・・
ぶっちゃけレミーオタなんているのか?
AVでいえば熟女スカトロ並に細いジャンルだと思うぞ

K1競技路線推進派が便宜上レミーの名前を挙げてるに過ぎない
そんな事も解らないのかな?

会場で観戦した事あるのかな?
レミーの試合は凄い行列ができるぞ
トイレの前にな・・

あとな・・バンナが4強っていうのは流石にアレだろ
そしてバンナを4強に挙げてる人間が他人をミーハー呼ばわりとかなんのギャクだ?
素人受けする所がバンナのバンナたる所以だろ?
あとあいつは「無冠の帝王」「番長」等々清原とかぶりまくるんだよ
誰も清原が川上や王や張本と並んで4強とか言わんだろ?

でも粋なファンが粋な清原を愛してるんだよ

はっきり言ってここに沸くバンナオタは一番バンナを解って無い
無粋すぎんだよ
だからバンナファンにすら賛同してもらえないんだよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 19:07:49.77 :gZZshRuf0

残念だがそれだけはない
極真とK1どっちを優先するか
賢い奴なら極真の支部作るよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 19:16:25.71 :wEqSPUE20

対戦成績は変わるだろアホw
4年間で4敗のバンナと1年前後で6敗のハントじゃまるで違う
例えバンナとハントが試合してハントが互角の試合しても格闘技には合性というものがあるんだわ
ホーストがサップに負けたり、アーツがベルナルドに負けたりな
正直それくらいの違いだろ、やはりバンナの方が多くの選手に強いイメージ与えてる
全くの五分の互角ではない、やはりバンナの方がまだ上
ちなみにこれはバンナヲタだからとかハントが嫌いとか全然違うからなw
俺はバンナもハントも大好きだし公平に戦績表して見てるから

あとタイソンがナチュラルとか言ってる馬鹿は首釣ってこいやw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 19:21:45.87 :TDpKre2VO

バンナがナチュラルだと思ってる奴もなw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 19:23:49.34 :d6QzLBkV0
バンナの評価がイマイチなのは劣化ベルナルドにパンチでKOされたから
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/15(金) 19:24:43.04 :uzmypspM0

お前は最初のスレから毎回言うことが同じだな
何で誰一人としてお前に賛同する人間がいないのかいい加減考えろ
バンナオタも大概クズだが、
こそこそせず真っ向勝負でやってる分お前よりはマシだ
はっきり言って、お前がこのスレ一番の荒らしなんだよ
お前のやり口はもう皆分かっててやるだけ無駄なんだから
いい加減おとなしくしとけ
お前が消えりゃバンナオタも消えんだよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 19:27:10.74 :HGNsxn3PP
>レミーは誰とやっても正面から打ち合ったりしないだろうがw
>ボタとバンナとやったときだけ正面から打ち合っちゃったってか?w

>>正面から打ち合うだけが格闘技じゃ無い。ポイント取りの競技もまたK1だって
という話の流れに見えるがそれでも正面からの力比べを強要するんだw

お前日本人か?日本語勉強中なのかい?
レミーは足使って散らすテクニシャンタイプだろ。
ボタらとやったときもいつもと同じ風にしたのにやられただけ。
つまり、正面から打ち合ったりなんてしないのに、
「バンナやボタら肉達磨と正面からぶつかって勝てるわけ無いじゃんレミーが
それくらい解るだろうが 」 とそのレミー厨は言ったんだぞ?
まるで正面から打ち合ったから負けたみたいに言ってるってことなんだが、
お前には難しかったかな?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 19:33:24.27 :TDpKre2VO

なんでキック=K-1になるわけ? 馬鹿?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 19:40:40.28 :gZZshRuf0

なんかこれでもかってほど喧嘩腰だなぁ・・
じゃあキックやってどうすんだよ
引退後の生活の事を言ってんだけどな
極真会館の有名選手の引退後の生活は格闘家の中では安定した方なんだよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 19:43:32.25 :gZZshRuf0

アウトボックスで負けた選手にインファイト強要すんのかw
バカなのかwwww
それとも奴隷を戦わせて喜ぶ王様思考なのかwwww
どうせ負けるのなら派手に散れってかwww
最悪だオマエwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 19:48:26.70 :gZZshRuf0

つーかついつられちゃったがボタに勝っとるやん
バンナとも戦績1勝1敗やん
何を言っとるのかね君は
公式戦績よりお前の脳内判定優先しろとか言わんよな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 19:50:07.41 :HGNsxn3PP

駄目だわこいつw日本語分かんないみたいw

レミー厨が、ボタやバンナには正面から打ち合ったせいで負けたみたいなこと言うから、
「レミーは正面から打ち合ったりなんかしないわ。足使って散らすテクニシャンタイプだろ。
普通にいつも通りやって実力で負けたんだよ」
って僕は言った。
そしたらお前は「正面からの力比べを強要するんだw 」とか、
意味不明なことを並べてるんだがw
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 21:19:40.66 :+HO06J6L0
雑魚狩りソムリエ下痢バンナ

99
◎ゴミ2人、スケルトン、アーツ
×ホースト
00
◎ゴミ4人、フィリォ、ハント
01
◎ゴミ5人、レコ
×ベルナルド(△)、ハント
02
◎ゴミ5人、ハント2回
×ホースト

ハント
00
◎ゴミ3人
×バンナ
01
◎ゴミ4人、バンナ、レコ、フィリォ
×ゴミ、ホースト、セフォー
02
◎ゴミ、ベルナルド、レコ
×バンナ、バンナ、ミルコ


全然変わらねえー
なにが合性(笑)の問題だよ
直接対決除いたら何にも変わらん
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 22:19:53.68 :wEqSPUE20

バンナはナチュラルだろ
2000年にアメリカで試合してる
タイソンみたいに薬物検査拒否なんてしてねえよアホw


数日前に交通事故で何針も脛縫ってるんだから試合でることすら本来は不可能な状態
負けは負けだけどコンディションは全く万全ではなかった


いや変わる変わるw
4年で3人と1年で5人じゃ全然違いまっせおっさんw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 22:28:02.92 :5wVJ0t2J0
なんかこのスレ見てると目眩してくる…
レミーはボタに勝ってると記憶してるが負けた事前提で内容検証してるし
スレを重ねるごとになんか独自ルールでも出来たの?
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 22:28:56.27 :+HO06J6L0

そらバンナは圧倒的にゴミからの勝ち星が多い=負けもすくない
だから当たり前じゃね?
ミルコにもセフォーにも下痢糞もらして負けてるバンナ

合性(笑)を考慮し、バンナにとって鬼門のホースト、ハントにとってもバンナと仮定してそれを抜いたら何にも変わらん
同格
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 22:33:46.34 :wEqSPUE20
>ミルコにもセフォーにも下痢糞もらして負けてるバンナ

だからスレタイ読めよ糞コテw

>合性(笑)を考慮し、バンナにとって鬼門のホースト、ハントにとってもバンナと仮定してそれを抜いたら何にも変わらん
 同格

そう思ってるのはここにいる雑魚2名とお前だけだろ
全K-1ファンにバンナとハントどっちが強いって聴かれりゃ皆がバンナと当たり前のように答えるだろう
しかも全盛期中にハントはゴミに1敗してる訳だし敗北数も違うから同格にはできんよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 22:36:18.68 :HGNsxn3PP

レミーが糞贔屓八百判定で勝ったことぐらい知ってるわw

ドロー延長のはずが3R判定でレミーの勝ち。
完全に流れはボタだったよね。

まぁボタとの試合に勝とうが、スロ、プレデター、劣化バンナに負けたことは変わんないけどな。
スロにもプレデターにも記録上勝ってるが、あれはキックにたずさわるものなら
必ずスロやプレデターのほうにあげるねw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 22:40:06.99 :5wVJ0t2J0
調子にムラのあるバンナだがごくたまにベストコンディションで出てきて
相性のいい選手と闘った時のバンナの強さは手がつけられない。最強だ。

レミーの試合は八百長だ。人気者のレミーはいつも贔屓されていた。
実質相手が勝ってた。あんなモノは認めない。


って終始こんなノリなのかい?
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 22:43:45.98 :+HO06J6L0

全盛期(笑)ならそんな都合よくセフォーにもミルコにも勝てるのかって話だとわかれよ
明らかに同格だろ
ランク付けで上に位置するような差ではない
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 22:45:39.29 :HGNsxn3PP

キチバンナオタが一人と、キチレミー厨が二人

ちょっと上にスクロールすればわかるが、
普通に議論もしてる。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 22:46:27.27 :wEqSPUE20
ミルコは分からんけどセフォーには勝つ
ミドルとローでセフォーが泣きながら嫌倒れするのが目に浮かぶ
明らかに格上
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 22:48:13.58 :xCtM7M6zO
レミーの試合でトイレに行列ってマジ?
とりあえずレミーは強くはないだろ
ピーク過ぎたバンナ、ホーストに圧倒され、シュルトには負けっぱなし
去年末はレミーが負けた相手をギタが瞬殺
全盛期を過ぎたは言い訳にならんぞ
去年末優勝したシュルトのが年上だから
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 22:53:00.57 :HGNsxn3PP

まぁ劣化のスピードは人それぞれだからね。
でも、特別怪我をした訳でもないしそんな年でもないし。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 22:53:04.61 :5wVJ0t2J0

>普通にいつも通りやって実力で負けたんだよ


こう言いきるとこが凄いよな〜
レミーはボタに勝ったのにな〜
怪しい試合とか文句垂れるのならまだ解るが「実力で負けたんだよ」とか
言いきっちゃうもんな〜
もう試合結果をいじくる様になったら論議も糞もねーなw
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 22:58:22.16 :+HO06J6L0
年齢のみで、ましてや重量級で全盛期は計れないだろ(笑)
アーツやバンナに関しても劣化劣化と漫画脳で貶してるが円熟期とも言える

レミーボタに関しては2戦ともダウンのポイントでボタが負けている。
全体的に押してはいたがそれはボタの他試合もほぼ全てそう言える
相手の良い部分を引き出した上で勝ってしまうレミーはエンターティナーだよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 23:01:49.26 :HGNsxn3PP

あんたみたいなにわかが多くなっちゃったのも潰れた原因なんだろうな。

K-1が大好きで超ファンとか言ってるやつが谷川は凄いプロデューサーだとか
言たが、それに匹敵するなにかがあるわ。

このスレでの議論の意味分かるか?
結果だけみてやってんじゃねぇんだよにわかのお前らみたいにw

試合内容をみて話してんだよw

お前マサトとかのことも超マンセーしてそうだな。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 23:04:13.71 :HGNsxn3PP

アーツとバンナに限っては円熟期では無いと思うな。
故障しすぎが原因で明らかに劣化してる。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 23:06:44.69 :HGNsxn3PP

自分で
「K-13タイムスチャンピオのレミーがカスボクサーボタに負けそうになって八百判定ww」
とか言ってなかったっけ。
どっちなの。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 23:07:40.45 :wEqSPUE20
アーツは腰痛めてからは蹴りもまともに出せずスピードもパンチの伸びも明らかに悪くなったし、
バンナは左腕が使い物にならなくなってから明らかに以前の爆発的な攻撃力が皆無になったろ

こんな常識的なことは分からず脳内で円熟期ってwwwwwwwwwwww
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 23:14:02.12 :+HO06J6L0
その単純な発想が幼稚なんだよ。
スポーツってのは資質、姿勢、肉体ってのがパフォーマンス及び結果に影響する。
もちろん姿勢には人間としての成長が大きく関わり、これ次第で選手寿命も活躍できる期間も変わってくる
これがわからない人間は総じて実年齢及び精神年齢が低いかスポーツ経験のないキモオタ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 23:17:13.35 :5wVJ0t2J0

八百長団体だと思うなら早々に見切れよw
俺がK1の正しい評価を下す!ってかwww
バカじゃないですかね?
潰れた原因はお前の様なバカだよ
やれ全盛時じゃ無いやれ八百長だと都合のいい試合だけつまんで最強(笑)とか
言っとけよw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 23:19:25.68 :8Yoq6bMaO
おまえらまだ成仏してなかったのか
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 23:21:10.52 :+HO06J6L0

ニワカってかライト層、一般層に支えられてたのがK-1だろ
地上波放送抜きじゃなにもできやしない。
K-1の誇大、過大大本営発表に洗脳されてた人間らが言えるセリフじゃない

悪いのは準備期間もろくに与えない舐めきった運営や希薄な安全管理を許してきたお前ら自称K-1ファン達。
こいつらは自分の中にある理想の格闘家像を押しつける傾向にある
角田なんかもいい例だろ
空手家は…!!みたいなくだらねー押しつけ
そっくりだよ(笑)
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 23:21:50.51 :wEqSPUE20
>スポーツってのは資質、姿勢、肉体ってのがパフォーマンス及び結果に影響する

まさにその肉体の崩壊によってアーツもバンナも全盛期を終えざるおえなかったんだよアホw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 23:22:07.58 :HGNsxn3PP

わかったわかった。
お前の言うとおりだ。
で、なんで「K-1ヘビー級全盛期ランキング」なんてスレ開いたんだい?

なにもの顔で意見したら否定されて火病って草生やしすぎだよ。
馬鹿馬鹿しいと思ってるならわざわざ検索してクリックして、何十もの文字を打つ必要は無いよw
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 23:25:24.99 :+HO06J6L0

とことんバカだなお前は
10か0という極論しかできないバカなお前の考えに対しての意見なんだよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 23:27:32.02 :HGNsxn3PP

ライト層と図々しいしったかにわかは違うぞ。

僕は許すも何も、嫌ってたし、
例え相手がボクサーでも、負けてりゃ負けてたと言うし、
喧嘩王の言う自称K-1ファンのやつらとは違うわ。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 23:27:37.04 :wEqSPUE20
馬鹿が人に馬鹿っていってるの久しぶりに見た気がするわw
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 23:29:46.13 :+HO06J6L0

バンナはボクシング世界王者になれる!という発言は明らかにK-1菌に感染してるよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 23:31:24.18 :HGNsxn3PP
>>八百長団体だと思うなら早々に見切れよw
俺がK1の正しい評価を下す!ってかwww
バカじゃないですかね?

馬鹿じゃないの?
たかだが谷川レミー武蔵の八百長のためになんでK-1を見切らなきゃいけねんだよw
ほかには本物の試合があるのに。

お前それサッカーファンにも言えんのかよw
スペインの馬鹿なチームが八百して、それをサッカーファンが叩いたら
だったらサッカー見切れよと言ってるのと一緒だぞw
FIFAもFIFAで相当いい加減だからな。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 23:31:57.85 :invb9Fib0

いやお前のやり方がこのスレ本道みたいな言い方はやめてくれ
流石に都合の悪い試合の勝ち負けをひっくり返すような大人げない事はお前以外しない
バカ自己責任で頼むよ
俺らは全く無関係ですので
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 23:35:59.93 :wEqSPUE20
>バンナはボクシング世界王者になれる!

バンナヲタでもこれいってる奴はいないわ
脱糞王の捏造じゃね?www
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/15(金) 23:38:21.10 :+HO06J6L0

お前いつからスレにいるんだよ
ランクから勝手にドルフラングレンも外しし何なの
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 23:42:37.97 :n24mEW3+0
喧嘩王と胡桃沢がなんか仲良くなっててワロタw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 23:47:23.80 :wEqSPUE20
俺胡桃沢じゃねえしドルフラングレンなんかはなから入れてねえよアホw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/15(金) 23:59:39.59 :HGNsxn3PP

あれはノリっつってんだろしつこいな。
あとお前がうざいから対抗したんだよ。

喧嘩王の言う自称K-1ファンはほんとにそう思っているが、
僕は思ってない。

お前がボタはK-1でもトップクラス!最盛期の90年代後半でもGP優勝
できる!と言ったのと同じだ。

この喧嘩王の発言に僕はもう何も言ってないしひきづってもないんだが、
いつまでひきづってんの?


ならお前がまず試合内容について思ってることを言えよw
議論の意味もわかんないで、試合結果のみだけ注目して・・・

お前とレミー厨らは、今wikiで試合結果だけみて書き込んでるとしか思えないわw
youtubeでいいから試合みてこいw

>>流石に都合の悪い試合の勝ち負けをひっくり返すような大人げない事

どれが都合の悪い試合なんだよドタコw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/16(土) 00:18:53.36 :SralTSZ20
脱糞王に踊らされすぎだろお前等wwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/16(土) 00:20:03.09 :eAYqwbLY0
ハンスラングレンの演武世界大会で観たよー
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/16(土) 08:02:27.15 :gdyTDgTH0
ゆでたまごさん、インスタントラーメンこぼして火傷
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360968828/
感染症も見つかる予想外の重症で 「引退考えた」
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/16(土) 10:46:26.06 :MVxPZGCM0
ところでお前ら3月のレミーvsスポーン、4月のギタvsサキはどちらが勝つと予想してる?
俺はスポーンとサキが勝つと予想してるんだがこの二大カードはわりと意見がわかれそう
とくにサキギタは全く読めない
ただ神試合になるであろうことだけは間違いなさそうだ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/16(土) 11:19:44.32 :cGKStpIy0
アリスターがぼこられたいま、キックの選手がUFCいったらぼこられると思うと、もうキックの試合でのれないね
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/16(土) 11:22:43.84 :MVxPZGCM0
ID:cGKStpIy0
こういうニワカってまだいるんだww
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/16(土) 11:25:46.21 :ObIXG2pp0
どっちも判定決着になると思う
レミーは劣化してるしスポーンは調子良さそうだから勝敗の予想は同じかな
サキギタは難しいね、1戦目はサキが勝ったけどどっちが勝ってもおかしくなかった。
身も蓋もないけど、このレベルだと勝敗は運に左右される気がするw
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/16(土) 12:12:53.42 :RGefByDj0
2009年に予定されてたK-1ワールドカップはいつ開催されるんだろ
あと2012ファイナル8はどうなったのよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/16(土) 14:17:59.73 :eAYqwbLY0
ざっと見たが喧嘩王ってコテはなかなか好きよ
結構褒めるレスもちらほら見られるがこの人自体褒められる事に馴れてないから
戸惑って対応に困ってるねwかわいいw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/16(土) 14:22:29.87 :eAYqwbLY0

レミーみたいな恵まれない身体だが戦略でなんとかするタイプは劣化しにくいんじゃない?
ともあれ彼がソロバン弾いて試合を受けたんだから期待できるかもね
楽しみな試合だねぇ
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/16(土) 17:18:34.87 :0RriY1NG0
レミーが恵まれない身体?
長身とバネという典型的な才能寄りの選手だが

そのくせ演技して反則勝ちさらってくから嫌われてるわけで
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/16(土) 18:25:58.75 :Nl5OUI6e0
レミーはリーチ・スタミナ・バネ・打たれ強さと
肉体的には最高クラスに恵まれてるな
だから劣化は遅いだろう
肉体に恵まれず、技術と戦略・スピードだけで戦ってる
レコやサキみたいなタイプは劣化が早い
反射神経衰えたらおしまいだからな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/16(土) 19:00:03.87 :jchn5oKx0
k1なんて所詮は
バーチャル・エンタメショー
これ事実ね
だから今こうなってんのよね
まぁ その分 とっつき易かったのも事実か





てかっ はよ おまえら成仏しなさい
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/16(土) 19:06:21.11 :eAYqwbLY0

もういいだろそういうの
演技とか言ってるけどサッカーで反則タックル喰らったら転がってアピールするだろ?
あとレミーは化け物揃いのK1ヘビーの中では間違いなく小兵の部類だよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/16(土) 19:30:45.32 :sfQGfp/A0
k−1ベスト16にいるような立ち位置の選手は

スポーツテストみたいなの受けてほしかったな。

握力、50m、幅跳びなどなど
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/16(土) 21:12:29.94 :TyLehto9P

レミー、ギタと予想する。
サキvsギタ1戦目は、間違いなく戦法ミス。
得意のローとパンチを使わずひたすらミドル蹴ってたよね。
あれマジで意味わかんなかった。
あの大会、ギタ優勝を予想してたんだが、勝ち試合なだけにとんだガッカリだったわ。


確か延期。

サッカーの手が顔にカスっただけで吹っ飛んで転がって痛がるシュミレーションと
キックボクシングを一緒にするなw
あんなのサッカーぐらいだわ。
サッカーでも、競り合いやタックルをもらったときに、上手く転んでファールを貰うのは
テクニックだが、シュミレーションは糞。
よってセルヒオは糞。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/16(土) 21:37:19.96 :TyLehto9P
BEST16
アーツ
アンディ
ホースト
ベルナルド
フィリォ
グレコ
バンナ
レコ
セフォー
ミルコ
ハント
ハリ
シュルト

候補 バイラミ(地味だが、かなり強い)、イグナショフ、レミー(上手いが、正統な時に弱い)、
ギタ、スケルトン(地味だが強い)

こんな感じだろうか。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/16(土) 22:23:33.60 :eAYqwbLY0
アンディの死後のエース候補はミルコかバンナって言ってたからなぁ
かたや移籍、かたや劣化の一途を辿ると本当にK1はついてないよなぁ
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/16(土) 23:03:24.29 :0RriY1NG0
ニコラス・ペタスあたりがエースを引き継げばすげー盛り上がってたかもなw
圧倒的に実力不足だったけどいいキャラだったし、空手だし「アンディの意志を継ぐ(キリ」ってキャラ付けも容易だっただろう
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/16(土) 23:16:06.59 :RGefByDj0
アンディスピリッツスピリッツ五月蝿かった奴ってグレート草津だったっけか
ハッキリ思い出せねえや
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 00:05:23.92 :OYFLjS9V0
バンナは谷川の猛プッシュを受けつつも結果を出せなかったのがね・・
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 00:43:27.64 :lBWLPflAP

谷川がプッシュしたんじゃないよ。
人気的に使いたいだろバンナのことは。

しかも、超絶劣化したのにも関わらずそこそこ強かったしw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 00:47:26.27 :OYFLjS9V0

そういうのをプッシュって言うんだが・・
劣化しちゃってなんて運の無い・・って嘆いてたぞ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 00:52:04.73 :lBWLPflAP

「谷川」がプッシュしたわけじゃなくない?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 00:56:59.84 :OYFLjS9V0

谷川自身が著書でアンディが亡くなった後エースとして推したかったのはミルコかバンナだと
そしてミルコは去りバンナは故障で駄目になったと

原文のままだと
僕のK1プロデューサーの船出直後は脱税事件だけでなく期待した選手がことごとくいなくなる
ひどい状況だったんです「なんてついてないんだ・・」
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 01:00:32.48 :lBWLPflAP

そうだったのかゴメン。

アンディが亡くなった後のエースをミルコかバンナかぁ・・・
何故アーツを選ばなかったんだろw
人気、実力みてもアーツだろ。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 01:05:53.00 :OYFLjS9V0

ピーターアーツとアーネストホーストに挑む者
そういうポジションが作りたかったらしい
そういう主人公が日本人に受けると感じてたんだな
そういう意味だと青い目の侍アンディ、やんちゃな番長バンナは適任とは思うが
なんでミルコだったんだろう???
その辺は単に取られた恨み事も多分に含まれてんのかねぇ・・?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 01:10:50.31 :lBWLPflAP

なるほど。

アーツ、ホーストに挑む、日本人受けする選手といえば、
グレコなんか最適だと思うけど、これも故障で駄目になったからね・・・

ミルコはエースっていうか主人公的なものには向いてないと思う。
フィリォとかもそうだけど、強いだけじゃ主人公っていうか、
アンディ的な立ち位置は無理だね。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 01:11:05.30 :hJYUMc6Y0
腕を痛めて棄権を訴えてたバンナを無理やり決勝に駆り出しさえさえしなければ
バンナが故障することも、その話にぶち切れてミルコが完全にK-1見放すことも無かったのにな
谷川は加害者の側のくせに何被害者ぶってんだって話だな

ミルコは対戦実績は凄いからな
初戦では殆どのトップファイターに勝ってる
勝ち方は微妙な試合が多いけどな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 01:19:17.89 :lBWLPflAP

バンナは棄権を訴えてたのか?

前に、
「ミルコが脇腹を負傷して決勝を棄権したがってたのに、
K-1サイドは無理やりださせた。ミルコが離れたのはこれが原因」
って言ってるやつがいて、
「K-1GPの決勝の決勝だぞ?しかも1999年は、クロアチア内での人気もかなり
高まってたし、警察の仕事も免除されてんのに肋骨負傷したぐらいで棄権する訳ないだろ。」

って言ったんだが、その人はバンナの件と勘違いしてたのか。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 01:26:36.35 :OYFLjS9V0

ともあれここにいる変態達(俺含む)なら谷川貞治著「平謝り」は絶対楽しめるよ
極真やリングスも好きなら尚更ね
後ハッキリは書いて無いが谷川ってホースト嫌ってる感じだね
「なんかショッパイなあ」とか「王者ホーストも地味だったのに対し」とか揚句の果てには
「サップに二度負けて初めて感情移入される選手になった」とかサップのお陰で人気出たかの
ように書いとる・・・;;
ちなみにレミーのレの字も無ければK1の歴史みたいな写真に全く載って無いんだがここで
言うように本当に谷川に贔屓されてたの?


谷川が戦績でエース決めるかな・・
ファンとプロデューサーでズレがあるのは承知してたがそのズレの差は思ったよりデカイぞ
でも不思議と谷川の置かれた立場を考えるとしょうがないのかなとも思えてくる
格闘技はどこで間違ったんだろう・・
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 01:41:20.35 :hJYUMc6Y0

バンナの件が決定打になったのは確かだけど、
それに限らず選手を大事にしないK-1のやり口そのものに不満持ってたみたいだから
ミルコ自身も同じ経験があったとしてもおかしくはないけどな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 01:45:41.13 :OYFLjS9V0
ミルコの件は今井賢一の仕掛けだろ
吉田の事が國保尊弘の仕掛けだったように

理由なんて後付けでどうにでもなる
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 01:53:29.16 :lBWLPflAP

贔屓しすぎで暴露本に
「レミーはお気に入りだった」なんて書いたらめちゃくちゃ叩かれたりするから
書かなかったんじゃね?

だってレミーの判定はマサト並みだぞ。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 01:55:29.30 :OYFLjS9V0

もうそこまでくると感心するしかないね
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 01:59:45.00 :lBWLPflAP

あなたはレミーの疑惑がもたれてる判定をどう思ってるの?

それより、今ミルコの戦績を改めてずらーっとみてきたんだが、
ミルコって国会議員やってたのかよw4年間もw

しかもサッカーのクロアチアリーグでFWとしてデビューしてんのかよw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 02:12:57.64 :OYFLjS9V0

んな事知らん
ただ谷川の著書を読んだ上でどういう選手を売りだし人気を取るかを優先してる
ように見える
というか著書を読む前から人気優先なのは薄々感じてた訳だが
彼からすればかのミスターパーフェクトさえ地味と判断される
それに関しては賛否両論、というか圧倒的に否を占めるんだろうが人気商売として
しょうがないのかなという気にもなってくる
ハッキリ言えばミニチュアホーストみたいな黒人であるレミーを前面に推す谷川では
無いという事だけは解る
後暴露本で何故かレミーを贔屓した事だけ伏せてるとか訳解らん言ってるが別に
レミーとの思い出や人となりを書くくらいはできるだろう
ハッキリ言って忘れられてる感じだ
レミーを贔屓したしてない論争など答えは永遠に出ないし他の選手の試合もしかりだ
それよりレミーを贔屓する事によって谷川EPに何のメリットがあるのか教えてくれ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 02:19:20.27 :lBWLPflAP
>>レミーを贔屓する事によって谷川EPに何のメリットがあるのか教えてくれ

試合が派手。
跳び膝、跳び回し蹴りでKOが多かったから、ミーハー向けに受けるハナがある選手
だと思ったんじゃない。

跳び膝、跳び回し蹴りでKOすればボーナスだしたくらいだし。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 02:35:03.63 :OYFLjS9V0
>跳び膝、跳び回し蹴りでKOすればボーナスだしたくらいだし。

それは初耳だな
人気もねーのに余計に金払わなきゃいけないなんて最悪な選手だな
しかし随分と長い間不人気選手を人気選手と勘違いし続けたもんだね〜
な〜んかずいぶん異質な谷川がいるようだが多重人格なのかね?
石井館長が実はレミーを気に言ってたってんならまぁ解らんでも無いが
100%谷川のお好みの選手じゃないよw

まぁ本音言えば八百長やるなら上手くやれ、贔屓するならもっと相手を選べって感じかね
レミーをスターに祭り上げるとかもし本気ならアホすぎるだろ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 02:42:39.77 :lBWLPflAP

ジャンクスポーツでレミー本人が言ってたって聞いた。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 03:07:51.77 :OYFLjS9V0
まぁ話がガッツリずれてしまったが本題はこれ

K1が韓国の投資家キム・ゴンイル社長のEMCOMに譲渡されK1グローバルホールディングに
なった事はみなさんご存じであろう
推定35億?と言われる金額で売買されたと言われるが何故そんなに大金があるのに谷川は
破産して未払いのまま終わったの?ってことになるんだが
まず石井和義がK1の商標を持っていてFEG代表取締役の谷川貞治が運営してたんだが
売ったのはK1の商標であり金は全額石井和義にいったというんだな
これに関しては裏で何があったのか解らず出版されるか知らんが石井和義の暴露本待ちなんだが
未払い最大の被害者であるゴールデングローリーのバス・ブーンも怒りの矛先を石井和義に
向けてるフシがある
更に言えば仇敵イッツショータイムと組んでまでもK1グローバルを潰しにかかってる

これに関しては谷川とバスの言い分だけじゃねーかと言われればそれまでだが石井とキムの
間に何があったのか知ってる人はいるかね?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 03:23:18.75 :lBWLPflAP

何か黒いものを感じる・・・

K-1が朝鮮人に渡ったのは知ってた。
「あ、K-1完全に終わったわ」
って思ったわ。

石井館長がトップについて、主な舞台を日本にすれば、
K-1も復活できると思うんだがな。

松井に出資させればいい。
あの糞野郎極真の金で株やって、儲けた金全部自分の懐にいれやがったからな。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 03:45:31.51 :OYFLjS9V0
松井章圭は許泳中の息のかかった人間だから無理
公にはされてないが親日の大山総裁と意見の食い違いから一度除名されてる
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 04:23:30.17 :lBWLPflAP

お父さんが持ってた松井の本読んだんだけど、
まさかあんなに韓国へ思いいれがあったなんてビックリだったわ。
大山とも日本と韓国の件でかなりぶつかったみたいだし。

帯の「松井章圭」を「許泳中」に変えたりとかもしたらしい。
親からは在日特有の反日教育を叩き込まれてるし。

小学校のころとか周りのやつらとケンカしたときに、
先生に「朝鮮人だから仕方ない」とか言われたりしたところに、
親の「日本は韓国に〜したんだ」とかお得意のウリナラファンタジーを
教え込む。
反日の出来上がりですわ。

なにからなにまで「在日同胞のために」とか
「在日同胞〜人(何人か忘れた)の魂を背負って」とか書いててきもかったわ。

「俺ら韓国人は日本にとても酷い事をされた・・・その痛みは今も消えない。
だけど俺ら在日韓国人は今も戦ってるファイターなんだ!」
とか思ってるやつが凄い大嫌い。

話が脱線してしまったすまない。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 04:24:33.05 :lBWLPflAP
>>一度除名されてる

まさか1回目の引退は除名が原因!?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 06:01:27.62 :OYFLjS9V0

帯は許永中じゃなく文章圭ね
許永中はイトマン事件のあの許永中
松井は韓国に自分の支部を出す約束を総裁に反古にされ揉めた事がきっかけで極真会館を
一度除名処分になっている
表向きは退会扱いなのかな
その期間に許永中の付き人をしていた
その時に民族主義が更に強くなったと思われる
恩人はと聞かれても大山倍達ではなく許永中と答えるようになった
極真復帰の口利きをしたのはあの武闘派集団柳川組組長
もうここまでくると完全にアレな話だ
顔面攻撃が〜とかそういう次元じゃなく怖いよあそこは
お近づきになりたくない
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 06:26:53.45 :lBWLPflAP

あ、そうだ文章圭だ。何を勘違いしたんだろ僕はw
確かムン・ジャンギュだっけ?

>>極真復帰の口利きをした

柳川って人が大山に松井を復帰さすように頼んだってこと?

イトマン事件てよく知らないんだけど、
前にちょっとだけ調べたとき、日本の経済界にかなりの損害を
与えたって書いてあったんだけど、どんなものなの?

あと、イトマン事件のとき松井はもう離れてたんだよね?
でもイトマン事件以外にも色々やってそうだわ。
松井も関与して。
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/17(日) 07:24:39.92 :QAMrYFVN0
アンディ




はんずあっぷ(笑)



はんずあっぷ(笑)
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/17(日) 10:15:33.70 :qKe7pDXP0

ミルコはPRIDE時代、見事にヒールからベビーターンしたろ
最初はK1からの刺客・外敵だったのに、振り返ってみると後期PRIDEは主人公ミルコがラスボスヒョードルに挑む物語だった
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 17:52:14.71 :OYFLjS9V0

まぁスレチになるのでこの辺で
ただ君なら谷川著「平謝り」と家高著「極真大乱」は絶対楽しめるから買うべし
実際自分は現在極真連合会所属
松井派は大分前にやめてる
月会費に年会費と二重払いを強要されだけでなく日本信販の一撃クレジットカード作れと
しつこく勧誘された
中には喜んで作ったものもいたけどね
デザインはかっこよかったからw
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/17(日) 22:21:14.92 :c9P1xWWY0
フグの生涯のやつか

高校のときに本読んだ

本当にギリギリまで粘ったらしいな
映像でも確認したが角田もアーツもガチで泣いてた

あれは感動というか、俺も泣きそうになった
コメントもまた良いんだよな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 22:35:34.39 :azt6Zodn0
あれも角田らしいエピソードだった
意識を失い脳内出血して苦しそうなアンディに対しドクターに
「キープゴーンイング・オン!キープゴーイング・オン!(何故か英語)」と心臓マッサージを
強要し「もう楽にしてあげましょう・・」と最後は説得されてたらしい
あの頃から角田は角田だったんだな

谷川の手柄はアンディ危篤時に偶然松井館長と会食をしていて連絡が入った時に「一緒に行きましょう」
と言って連れて行ったところ
第四回世界大会で名勝負を繰り広げた二人が死に際に一緒に居たと言うのは運命的だな
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/17(日) 23:34:59.72 :1i3j5p0+0

フジテレビの番組作りとしてはね
外敵を極端に嫌ったり許さないK-1ファンと違ってPRIDEファンはミルコに元々結構暖かかったよ
ハントの参戦発表時も会場大喜びで登場したハントの一言一句に拍手や声援で大喝采だった
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/17(日) 23:39:50.21 :lBWLPflAP

K-1ファンはボタのこと「ボタさんボタさん」って言ってそれなりに好かれてたぞ。
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/18(月) 00:01:41.10 :5ptNOWfz0
それは後期でしょ。最初俺含む当時のK-1ファンはボタのことめっちゃ嫌ってたよ
格板のKスレじゃボロクソに言われてた
あとでボタがK-1大好き発言したり負け続けて脅威じゃ無くなったら態度が変わっていった
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/18(月) 01:00:45.21 :SEXazRN20
桜庭の事もめちゃくちゃ受け入れてたしなぁ
協力してDynamite!!やってた時代は勿論好意的だったがミルコきっかけに
敵対してからも引き抜きGJみたいな風潮がファンにあり外敵云々は無かったよ
団体側で勝手に煽ってただけでね
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/18(月) 02:56:42.71 :mk1gXqtr0

んなことねーよ
サップに投げつけたイスが
ロープにはね返って自分に当たりそうになったり
アビディ戦で反則負けになってるのに満面の笑顔浮かべてた時点で
結構なファンついてたわ
俺含めてな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/18(月) 04:15:58.65 :SEXazRN20
あの頃のK1ファンってボクサーなんてタイソンとホリフィールドくらいしか
知らなくてボタとか言われてもベルナルドみたいなバックボーンがボクサーなのね
くらいの認識しか無かったろ
毛嫌いされるほどのタマじゃなかったよ
なんか後付けで色々盛ってねーかw
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/18(月) 04:29:58.25 :REcAWqA+0
スミダがすぽるとか何かで初参戦でいきなりK-1王者もあり得ますと煽ってたからカスオタはビビってたかもな
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ [] 2013/02/18(月) 04:53:33.98 :pFsenZ9V0
ボクサーの中では蹴りに対して異様に耐性があるな
クルトのミドルとロー食らいまくってケロっとしてるし _φ(・_・
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/18(月) 15:37:28.86 :SEXazRN20
ボタに全く脅威は感じてなかったろ
あの容姿じゃな
K1に必要なのは強さじゃない
解ってるくせに
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/18(月) 21:43:28.36 :POmowK/T0
>>キープゴーイング・オン!

くっそwwwwwww
吹いたww

この時からかよwwwww

・・角田さん、熱くて良い人だと思うけど
無理やり続けさせるのもなww
クラウスvs和尚の時も、ポックリ逝きそうになったし
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/18(月) 21:55:16.88 :uanqMVl10
笑い事じゃ済まされない
選手はある種の興奮剤を服用してリングに上がってるから、レフェリーが止めなきゃ限界越えて闘い続けようとする

バンナは角田に壊された
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/19(火) 02:54:57.94 :pGgCEhek0
あの時のバンナは興奮とはほど遠いいかにもやめたそうな顔してたぞ
セコンドが何故タオルを投げなかったのかを追求すべきじゃないか?
角田は色んな意味で目立つから責められがちだけどさ
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/19(火) 03:00:14.91 :tIs1xFAE0
浣腸の裁判でまだイエローカードだからお慈悲をとお願いした角田はキチガイ
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/19(火) 03:28:44.51 :MXEe2sn10
角田はファイター目線で裁くから、続けさせてあげたいと思ったんでしょ
それ自体はファイターの気持ちだからレフェリーとしてはあれかもしれないけど
ファイターの気持ちでもあるから喜ぶことも多い。
武田なんかも引退後、角田に「あの試合を止めないでいてくれてありがとう」って言ったわけだし。
バンナも決勝の舞台で止められるのは絶対に嫌だっただろうから
試合放棄せずダウン後も自分からホーストに向かっていったし、
バンナも角田を攻める気は一切ないと思うよ
やたらと角田に責任押し付けすぎるバンナファンが過剰すぎであっての言うように
3度もダウンがあったのにその間にセコンドが状況判断してタオル投げないことも問題
何よりもバンナ自身が自分の意思で戦い続けたんだから角田に全部責任押し付けるのは論外
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/19(火) 04:00:19.19 :pGgCEhek0
そもそも意識がハッキリしてんだから棄権してもいいんだぜ
大ごとになる前に危険したらヘタレだ演技だいうクソオタなんて気にせんでいい
もしくは選手のコンディションや気性を一番把握してるセコンドが止めるべき
つーかなんの為のセコンドだよって話
ボクシングマンガとかでも会長の精神描写があるだろ
「ワシの責任じゃ」とか「潰させはせん」とかいってタオル握って葛藤するヤツ
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/19(火) 05:19:03.61 :tIs1xFAE0
武田の試合は魔裟斗も引いてたし、クラウスがこのままじゃ相手が死んでしまうとセコンドに訴えてたくらい酷い試合だったけどなwwwww
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/19(火) 05:28:33.40 :tIs1xFAE0
これの14:00〜辺りがコイツの人間性を表してる
私情を挟む時点で失格キムチ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ij_wVubqqjw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/19(火) 06:44:35.21 :xGtXkcqOP

極真の大会で勝ったときも、試合終わってないのに両手を挙げて飛び跳ねて喜んでたな。
あんなんみたのは角田が初めてだわ。
少年部でやったら勝ちを取り消され負けにさせられる行為を角田がやってたのは笑えたw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/19(火) 10:08:15.31 :36edQGzXO

ストップ遅すぎだろ…
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/19(火) 13:26:51.45 :pGgCEhek0
武田に関してはメディカルチェックが通る時点でおかしいわ
川尻戦の時点で絶対ねーだろと思ってたわ
あの状態の選手がリングに上がれるのはKかPくらいのもんだろうな
付いてるセコンドなんか会場スタッフ毛が生えたくらいの頼りなさだし
角田がおかしいではなく角田もおかしいというのが本音だな
目立つとこばかり叩くのは2ちゃんねらーの悪い癖
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/19(火) 14:09:01.52 :RtinMeYj0
喧嘩王ってコテは結構自分と考えが近いと思ってたんだけどな
「K-1とPRIDEは"根本的におかしい"しょせんはショーか」「やっぱボクシングだよな」
この2点に置いて合致してると思ってた
だがこの狂乱の格闘ブームを初期から見てきて「テレビ局主導のショーもやむなし」と
いうくらいには自分は成長した

喧嘩王が不可解なのはK-1を根本的におかしいと主張しつつも表面上を叩く傾向が多々見られる
まるでK-1に淡い期待を抱いていたかのように

結局は単なる典型的2ちゃんねらーだっただけかもしれないな
主義主張も曖昧にネタをネタとして叩き高笑い
セコンドの行動を叩いているのはボクシングファンだと思う
俺もそちらに同意だし
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/19(火) 16:48:01.71 :tIs1xFAE0
武田のセコンドは年下のキックボクサーなだけに止めづらいだろ(笑)
だからこそ中立なレフェリーが動かなきゃ意味がない
武田は感謝してるとそりゃ言うし、ファイター視点ならクラウス側からならいい迷惑

角田はアンディベルナルドの裁定で私情を挟んだ、二度とリングに私情は持ち込まないと語ってアレ。
武田戦や魔裟斗佐藤戦に関しては世間・K-1運営から批難されて逆ギレ→ブログ記事削除。
試合中にこのままなら両者失格にします!と絶叫して、あーいうプロレス的な事はやめて欲しいと谷川にも批難されてたし、運営の意向を汲み取った小賢しい奴なだけじゃなくて、
自己満足ってか自身の引退試合でも見せた格闘技でドラマを作るというアホな思考がレフェリングにも見え見えなんだよな(笑)
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/19(火) 17:47:42.90 :xGtXkcqOP

「このままなら両者失格にします!」
は唖然としたわ。
「あ?」ってなった。あんなの初めてだし、
あれあの馬鹿の自己判断でしょ?

こいつは試合中も自分がいかに目立てるかしか考えてないんだよね。
だから試合中ずっと「キーポンキーポン」ってでかい声で言ってる。

K-1の失敗の一つとしてはこいつをすぐに切らずに調子のらせたことだな。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/19(火) 18:39:50.62 :/3PytoHO0
スリラー・イン・マニラも知らん奴らが
「セコンドが」とか「タオルを」とか「ストップが」とか
言わんとってくれよ
片腹痛いわwwwwwwwww
あっ  喧嘩王には言うておりまへん
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/19(火) 18:40:33.08 :RtinMeYj0
だからK1というのは元々そういうもんなんだよ
まず角田が目立つから叩かれるけど武田に関してはメディカルチェック通る時点でおかしい
バンナvsペタス捌いた島田に至っては試合終了時に両者に割って入るでもなく引き離すでもなく
終わった終わったと放置、そしてあの有様
あの時格板はどうなってた?「ペタスさんwwwww」「キョクチンwwwww」とか終始こんな
調子でレフェリーを責めるレスなど全く無かったじゃねーか
まず谷川と角田叩くときゃいいやで根本を見ないからこのこその有様なんだよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/19(火) 18:46:33.53 :RtinMeYj0

で、それが何か?
ジョー・フレージャーだっけ?刃牙の板垣恵介がよく語り草にしてるな
あれをみんなに求めちゃうのか
凄いね、よく言われてるが21世紀の格オタって本当に奴隷闘わせる王様思考だね
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/19(火) 18:58:49.73 :tIs1xFAE0
エンタメ前提だから興行を成り立たせるためにはラストサムライ(笑)武田は必要だから出すのはしゃあないよ。
しかし明らかなダウンを全部スリップにし、立ち上がって半分白目剥いてる奴を戦わせるのはさすがにイカれてる。
最後の最後までこんな無理しなきゃならんのかと不快な気分になった。
しかも奴はブログで裁定を自画自賛、叩かれたら
「今後K-1におけるストップは異常に早くなるでしょう!ご了承ください!」
と嫌味(笑)

アーサーウィリアムズだったかが参戦した時も安全管理に疑問を投げ掛けて紙面を割いたのが格闘技雑誌じゃなくてボクマガというのも呆れたが
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/19(火) 19:15:40.17 :wcuteuS80
武田に関しちゃ知らん。というか気の済むまで地上波の無いとこでやってくれって感じ。
バンナの件に関してはレフェリー、セコンド、そして意識があった選手の自己責任全てだな。

・大事に至る前にレフェリーが止めたと仮定。
「角田の不可解なジャッジでバンナ負けにされた!」と格オタ様が騒ぐだろうな。

・大事に至る前にバンナが試合を棄権したと仮定。
「ヘタレバンナwwww」「痛そうな演技wwww」とこれまた格オタ様が騒ぐだろうな。

・大事に至る前にセコンドがタオルを投入したと仮定。
うむ、まるで問題ないな。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/19(火) 21:10:06.18 :UDDpDCpU0
喧嘩王がまともに見えてきちゃうレベルの
マジキチさん降臨中のようだな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/19(火) 21:13:07.99 :sokiIKeRO
武田はそんなに人気なかった。
日本人は魔裟斗さえいれば興行は成立した。
怪我人をわざわざ出す
必然性はなかった。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/19(火) 21:20:29.11 :wcuteuS80
単発のピンポンダッシュが見られる時間帯にはちと早い気もするが
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/19(火) 21:24:59.31 :tIs1xFAE0
魔裟斗がいない興行はメインが須藤とか武田だったじゃないか


バンナがボタに敗れる

古傷が原因とカスオタが擁護

古傷は関係なかったと発表

バンナがセコンドに泣き叫ぶ場面が披露されてしまう(笑)

カスオタは精神的にドン底で戦える状況ではなかった説を採用(笑)

怪我で劣化しまくり説も併用中
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/19(火) 23:03:06.16 :wcuteuS80
そういや茶バンナってちゃんと泣きながらも棄権を訴えられる子だったんだよなぁ
もうちょっと早くそれができてればなぁ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/19(火) 23:14:38.43 :xGtXkcqOP

こういう『K-1は』っていう差別的な目でみてるやつが多いようだが、
本当に他の格闘技もみてるのか?w

ボクシングも、脳グラグラで小鹿みたいになってるのに10カウントまで数えたり、
無理やり立たせて試合させたりするじゃんw

今は技術的なこととか言ってないからアンチK-1の人たちキレないでくれよ。
純粋に、競技レベルが高いボクシングでも同じ、それ以上のことが起きてるのに
K-1はK-1はって言うのっておかしいと思うんだよねw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/19(火) 23:17:06.35 :xGtXkcqOP

だから、怪我が関係無い訳ないじゃん。
なんで、「お前らK-1のオフィシャルに騙されて〜」
とか言うくせに、アンチK-1にとって都合のいいオフィシャルの発言だけ真に受けてるの?

スポーツやってたんだろ?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/19(火) 23:28:35.51 :wcuteuS80

ボクシングは〜とかサッカーは〜とか怪しい試合挙げたらキリないじゃん
グラグラの小鹿っていつの話だよw穂積の試合とか逆の意味でヤバいほど早く
止められてたじゃんw
競技確立できなくてK1は消えた、それだけが真実
ボクシングにしろ何にしろ創世記で手探りでやってた時代はあるよ
熟成され安全策が練られ現在に至ってるのに50年前の試合とか出して反論する
奴とか沸くし勘弁してくれよもう
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/19(火) 23:42:12.04 :xGtXkcqOP

>>グラグラの小鹿っていつの話だよ
熟成され安全策が練られ現在に至ってるのに50年前の試合とか出して反論する
奴とか沸くし勘弁してくれよもう

80年代90年代の話だけど。
ニコニコでお勧めの動画ででてきたから、
KO集ってやつみたんだけどね。
>>穂積の試合とか逆の意味でヤバいほど早く
止められてたじゃんw

そんなこと言ったら、グレコの試合とかでもまだ試合できそうでもすぐ止めてるよ猪狩は。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/20(水) 00:45:31.28 :7UUei+PR0

いまだにバンナやアーツ真剣に語ってるお前らカスオタのほうが
やばいだろう
どう考えてもwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/20(水) 01:06:12.93 :rSqV6a+c0
楽しく懐古ならいいんだがガチ喧嘩してるとかちょっとな
しかも暴言全開で他人説得しようとしてるし思った以上にアレなアレだな
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/20(水) 01:40:15.66 :xNxRBT//0
K-1は後頭部への打撃に対しても甘いよな
マクラレンみたいな廃人が出てたらどうしてたか気になる
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/20(水) 02:36:48.55 :YI33HrFg0
なんとなくスレを流し読みしてたが、
そんなに色々観て詳しく覚えてるコアなファンなのにバンナとかアリスターみたいな選手が強いと思っちゃうんだねえ
どれだけ番組構成で煽ろうとも超一流のアスリート素材じゃないのは素人目にもわかるだろうに
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/20(水) 02:43:55.87 :xLogQsD80

バンナ、ボタ戦の1ヶ月前に母ちゃん亡くしたの知らないのか?
頭の中真っ白で戦える状況じゃなかったって本人が言ってるんだが

何も知らない奴ばかりか?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/20(水) 03:02:35.06 :rSqV6a+c0
なら休め
忌引きが1ヵ月で済まないなら2ヵ月でも3ヵ月でも休め
チケット買ったお客さんに真っ当なファイトを見せられるようになるまで休め
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/20(水) 03:07:20.02 :YI33HrFg0
忌引き長杉ワロタw

やっぱ興行としての成り立ち方はプロレスだったんだな
競技として面白いし、そんなプロレス節にしなくて良いんじゃないと思っていたが間違ってたのは俺か
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/20(水) 03:54:10.94 :xNxRBT//0

それがありえねえ言い訳だから笑われてるんだよwwwwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/20(水) 12:47:53.16 :ZNhlnHx+O

プロなら休め
そんな状態でも金欲しがるからダメなんだよ
もしくは母の死を糧に100%出し切れ!それがプロ

それが出来なくて負けても言い訳するな。金貰ってるんだから失礼だよ
情けない
プロ失格だ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/20(水) 13:02:19.92 :WVW+22EPO
昨日、スカパーで2003年のセフォー対ウィリアムスをみたw
セフォー、フルボッコされて顔面崩壊の戦意喪失で試合続行拒否したのに、
訳のわからんK-1ルールで判定勝ちw
やっぱり昔っからK-1は八百長だったんだなw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/20(水) 16:55:33.21 :rSqV6a+c0

八百長だよ
でもそれで怒るとはノンビリしすぎじゃないか?
何事も創世記というのものがあり軌道に乗るまではなんでもやるよ
大山倍達のKARATEしかり力道山のプロレスしかり
ただK1は軌道に乗る前に終わってしまったというだけ
石井和義という稀代バカのせいでな
そもそもマニアにして商売上手ドンキ安田をして一番難しいビジネスと言わしめた
のが格闘興行だからね
レミーが八百長?武蔵が八百長?バカ言うな全員八百長だよ
八百長と真剣勝負が混然と共存する団体なんてありえない
ぎこちない八百長を鬼の首でも取ったように騒ぎ上手くハマった八百長に熱狂してるだけ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/20(水) 17:09:28.06 :gafRhvj3O
てかバンナって母親が死んだのを負けた言い訳に使ってたっけ?
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/20(水) 17:26:36.14 :xNxRBT//0
八百長八百長
佐竹もぶちギレ(笑)

ボタにも全くクリーンヒット無しでボコられダウンまで取られたのにお得意の優劣のつかない点差によるドロー(笑)

しかし、腕が壊れてもいくぜ!
母の死に勝利を捧げるぜ!と豪語してたのに逃亡したバンナ(笑)

MAXでフルボッコにされたコヒが判定勝ちして大ブーイングが起こった時と、リードしてたナラントンガラグのグローブの握りが甘いと試合終了直前に減点→延長にした時は恐れ入ったぜ
辰吉かって(笑)
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/20(水) 19:01:12.17 :ZNhlnHx+O
八百長というのは最初から勝敗がついてるブックだが、K-1はそうではない。
贔屓という奴だな。
亀田の試合みたいなもんだ。
救えん程のダウンはしゃーなしの負けだが、逃げ切ったり多少不利なら勝ち。
お膳立ては整ってるって奴だ。
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/20(水) 19:04:36.87 :xNxRBT//0
まぁ試合中にルールが変わってあとからルールブックを書き換えるのがK-1(笑)だからな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/20(水) 19:34:34.96 :U92P31y5P

本物の試合が7,8割がたで、残りがえげつない贔屓だとして、
「全部八百長だ!」「K-1は八百長だ!」
って言うなら、
ボクシング、サッカーも八百長だな。

僕もK-1には八百長があると思うがな。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/20(水) 19:36:31.52 :rSqV6a+c0
K1は基本八百長
だが後期よく聞くようになった「背信行為」をする選手がいたり演技が噛み合わなかったり
した時につじつまを合わせる判定をするケースもある
象徴的なのが2006アムステルダム大会
K1はまずメディア主導の格闘技団体でアンディのスイス大会等地でもそうだが地元の選手は
プロモーションに追われる
毎日イベントに出たり深夜までテレビ番組に出演したりと練習はおろか睡眠すらマトモに取れない
その結果国営放送で50%の視聴率を取ったりして大成功を収める訳だが
アムステルダム大会ででバンナが背信行為をした
大会関係者はさぞや驚いただろう
ほとんど寝て無い地元の英雄を潰しにかかった訳だから
ダメモトで英雄の勝利を告げたが流石に駄目だった
これには谷川も頭を抱えた事だろう

亀田のケースはいわゆる片ヤオってやつ
主にかませ犬産出国のタイの本業では無いボクサーを当てて戦績を作るやり方だな
あとは多少のホームタウンディシジョン程度はあるがそれはどのスポーツでも同じ事
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/20(水) 19:40:25.86 :OAv/DL6dO
フグの試合は結構八百長が多かったように見えたな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/20(水) 19:51:58.82 :EtKZyEEaO
魔裟斗がいない大会のメインはKIDと須藤。
武田はメインの器じゃない。
魔裟斗、KID、須藤がいれば、
他の日本人なんていらないんだよ。
小比類巻なんてめちゃくちゃ冷遇されていたじゃん。
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/20(水) 20:14:57.37 :xNxRBT//0
亀田を八百長!なんて言う連中はまさにネットに洗脳されたカスニワカだよ。
丸山とかのが笑えるだろwww

魔裟斗不在だろうが日本Tも視聴率では成り立ってたわけで、須藤がメイン張ったのは対カスボクサー戦のみでKIDがMAXでメインを張った事なんかないだろ
コヒはむしろ初期から優遇されてたぐらいだ
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ [] 2013/02/20(水) 20:30:58.98 :MdQG/MLb0
>911

リベンジのパトスミ戦とドリームのフィリオ戦は今だに疑って見てるわ _φ(・_・
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/20(水) 21:36:19.93 :ZNhlnHx+O
八百長とは勝ち負けが事前に決まってて、それを選手も最初から理解してるのを八百長。
亀田やK-1は片ヤオ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/20(水) 21:51:30.74 :U92P31y5P

パトスミ戦
左中段回し蹴りがもろレバーにはいってる。

フィリォ戦
アンディの顔がガクッ!となって汗や水が吹き飛んでる。
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/20(水) 22:20:02.01 :BpmzmFpO0

バンナの骨折からの復帰戦のバンナ地元でのオフラメンコ戦は片ヤオって
関係者のコメントやスポーツ紙などで思いっきり暴露されてたね
確かに2Rで急にオフラメンコが・・・って試合だった
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/20(水) 23:40:24.87 :ZNhlnHx+O
多少の片ヤオはともかくKO負け以外は勝ちみたいな明らかなやつは見た後イラつくわー
選手に責任ないかもしれんけど選手まで嫌いになるもんなー
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/20(水) 23:53:41.42 :rSqV6a+c0

だから勝ち負けが事前に決まってるのがK1
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/21(木) 00:02:00.47 :3zwrstkmO

まじかよ!さすがにそれはないだろ?選手もわかってるの?
それじゃプロレスと同じじゃねーか?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/21(木) 00:05:02.34 :kNA88PF+0
責めるな
しょうがないんだ
長くなるから省くけどしょうがないんだ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/21(木) 00:14:39.96 :NBOwi3neO
そうか
本物の八百長か…

しかしもちろん一部だよな?
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/21(木) 00:29:56.48 :oL42J3WT0
八百長八百長
レミーvsバンナ1がバンナの圧勝と言ってる奴だらけな時点で見る目がない奴だらけなんだよ(笑)

MAXも最初からシナリオがあったから魔裟斗と戦わせるために武田の判定も不可解だったし、魔裟斗vs小比類巻実現のためにただボコボコにされただけの小比類巻がTで判定勝ち→大ブーイングwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/21(木) 00:46:08.93 :kNA88PF+0
八百長と言ったら聞こえが悪いか、ショーだな
あと馬鹿にしたような言い方すんなよ
ボクシングも最初は場末のベアナックルファイトだった
それが五輪種目まで成り上がった
ジェームスJコーベットが最初ジャブを使ったときなんか卑怯者呼ばわりされた
そうやって試行錯誤の歴史が合って今のボクシングがある

K1にしても同じだろ
キックボクシングが一般人にも認識されるエンターテイメントになった
まずはショーでいい
そこから洗練された競技にしていけばいいだけだろう
それを格オタが先頭に立って潰した結果がこれだよw
どうしたかったんだ?格オタは?
自分の見る目を自慢したかっただけか?
団体潰してでもいいカッコしたかっただけか?


八百長と真剣勝負が共存する団体なんて可能だと思うか?
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/21(木) 10:16:26.62 :8+Qkzogf0
どう取り繕おうが八百は八百
ガチを謳っている以上それは嘘であり正当化されない
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/21(木) 10:24:26.29 :NBOwi3neO
タイにはムエタイの八百長の賭け試合をやってて実際プーケットで目の前で見たけど不自然でわかるよ。
K-1は一応勝つ為に必死だから八百長ではないと思うけどなぁ
一部あるのかもしれないけど
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/21(木) 10:52:06.91 :wZGwUVck0
今度のK-1決勝誰が優勝すると思う?

3.15 K-1 WORLD GP FINAL

パベルズラフリオフvsカタリンモロサヌ
ミルコクロコップvsジャレルミラー
バダハリvsザビットサメドフ
ヘスディカラケスvsイスマエルロント

バダハリが万全ならバダ一択だが、そうじゃないから全く読めない
下手するとサメドフにも不覚を取るかも
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/21(木) 11:24:16.10 :oL42J3WT0
運営の意向通りになるようにマッチメイクする分には構わんけど明らかな負けをドローどころか勝ちにしてしまうのは八百長と言われて仕方ねえもん
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/21(木) 11:34:27.18 :kNA88PF+0

そう思うならボクシングなり後楽園で全日本キック観るなりすればいい
K-1やPRIDEがメディア主導の格闘技というのはこんなところにいる以上解りきってるだろう
通ぶってる割には結局華やかな興行に食い付き間違い探しのあら探しして喜んでる変態に
疑問を抱いてるだけなんで競技格闘が好きならK-1はまず最初に切らないと
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/21(木) 11:48:36.46 :Cjszi7AT0

バダ・ハリ優勝間違いなしって思うけど、
番狂わせ起こらないかな
犯罪した件いいイメージないんだよね
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/21(木) 11:50:22.71 :Cjszi7AT0
バダ・ハリって有罪になったの?無罪になったの?
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/21(木) 12:13:29.09 :oL42J3WT0
つか2012のファイナル
12月→1月を予定→3月になったのかよ

しかもベスト16にハリいなかったろwwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/21(木) 12:18:23.82 :wZGwUVck0

起こすとすればサメドフになるかな
絶好のリベンジチャンスだし相当気合はいってそう
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/21(木) 12:41:05.13 :NBOwi3neO

そうだな。マッチメイクも度が過ぎたら八百長みたいなもんだな。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/21(木) 12:55:52.70 :gTRvlY6SP

ギタは?
開幕戦で負けた?

ハリが病み上がり絶不調ならカラケスかな。
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ [] 2013/02/21(木) 13:36:14.38 :YNom55Nx0
>916

それの攻防は分かってるけれど、多少の手心があったとは思ってる
まぁショー的な側面があるから面白ければそれでいいけど _φ(・_・
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/21(木) 13:45:55.33 :wZGwUVck0

ギタは去年大晦日のグローリーで準優勝した
これはK-1の決勝
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/21(木) 13:56:36.52 :W7zIOncsO
ギタ出してくれんかな
バダハリ出すなら対戦希望
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/21(木) 14:13:00.70 :wZGwUVck0
はやかれ遅かれバダのことはグローリーが引き抜くだろうから年末には実現するんじゃないかな
今のとこ決まってる注目カードは3月にレミーvsスポーン、4月にギタvsサキのグローリーヘビー級王者挑戦者決定戦
ギタvsサキの勝者はシュルトと対戦することが決まってる
ここにバダが絡んできたら面白いだろうな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/21(木) 15:08:31.85 :gTRvlY6SP

まぁサッカーも相撲もボクシングもあるわけだし、

試合みれば分かるけど、本物の試合がほぼだし、
K-1はショーK-1はショーって叩くのはどうかんぁって思う。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/21(木) 15:10:36.83 :gTRvlY6SP

去年開幕戦やったじゃん?
そのときギタもでてなかったっけ?

リック・ルーファスとかもでてたやつ。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/21(木) 15:26:48.68 :wZGwUVck0

出てないよ
最初出る予定だったけどグローリーに移籍したから欠場になった
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/21(木) 16:42:37.29 :apgLxRyB0
バダハリ緊急出場wwwwwww

コンディションはどうなのか。
そこだよな
どう影響してくるのか

去年のvsサキみたいなパフォーマンスが常時出せれば
優勝間違いなしかと。

このメンバーじゃなあ・・
バダハリと同格はまずいない。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/21(木) 16:45:52.58 :wZGwUVck0
バダの戦うべき相手はみんなグローリーにいるからな
シュルトとの決着戦、レミーとの三度目の対決、ギタ、スポーンとの初対決と見たいカードは多い
このトーナメントで気になるのはバダ×カラケスの遺恨対決が実現するかどうか
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/21(木) 17:22:18.39 :pI+auC9u0

スポーツでは・・・もっと無いだろう
消去法で必然的にエンタメショーなんだよ
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/21(木) 20:15:22.62 :oL42J3WT0
バダハリが優勝してそのまま移籍したら完全に残りカスNo.1決定団体(K-1)になれるなwwww
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/21(木) 20:47:18.37 :wZGwUVck0
そうなったらグローリーが買収します
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/22(金) 01:01:26.08 :PxolKwMD0

前々から思ってたんだがオマエK-1大好きだろ・・
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/23(土) 09:00:50.33 :Sr00ghC5O
エロ自慢との再戦も見たいな
バダハリ
ワンマッチでね
あとはシュルトとレミー
そしてギタ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/23(土) 10:00:13.63 :hnt2JLRC0
最初はしっかりK-1決勝で優勝してもらわないとな
サメドフ、カラケスorロント、ズラフリオフって3連戦は地味にかなりきついと思うが、こいつら倒せなきゃグローリーのトップクラスにも当然勝てない
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/23(土) 10:14:52.23 :vX85YX3lP
ちょっとでも前より動きの出来が悪ければ、
「前より劣化したからハリは。だから今のハリに勝ったところで〜」
って言いまくるわ。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/23(土) 10:32:13.80 :hnt2JLRC0
現在の勢力図

S シュルト

A+ バダハリ

A ギタ サキ

B+ スポーン レミー ジマーマン サディック コーベット

B ズラフリオフ カラケス ロント リコ ギドン サメドフ アーツ

C+ アデグバイ モロサヌ ブラドック ジャディブ エドワーズ 

C ハリトーノフ スロウィンスキー ケマイヨ ラシェンコ ブレストバッチ ユルコビッチ カティナス チオバヌ クレイブル ボウジディ ヴェルリンデン

D+ カルテロン バンナ ミラー イグナショフ ミネフ ダウヴィス ウィルニス オボロトフ ファビアーノ グラハム サム

D レコ 上原 ロガヴァ ポトラック ファリン

E+ モー カーター 天田 ロバーツ セフォー 羅王丸

E パクヨンス
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/23(土) 16:52:47.49 :l1MEqzRjO
日々鍛練する(ステ含め)格闘家の世界で練習出来ないアドバンテージは相当でかいからな。半年休養できつくなるだろうな。
ところで 「偽あっき」とかいう奴いなくなったみたいだが本当に消えたのかな?
どんだけ叩いても消えなかったし、相当メンタルだけ強かったはずだが
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/24(日) 00:06:30.91 :8bgLJ0Ro0
殺人未遂・放火他6件の暴行傷害罪で裁判中の人間を出すK-1と
それを聞いて喜ぶ一部のK-1ファンってどうなの。
同じK-1ファンとして心底軽蔑するし恥ずかしいんだが
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/24(日) 04:35:55.61 :rM13oFOOP

強姦などをしたタイソンの復帰に喜ぶ人と一緒だよ。

殺人未遂ってケンカでしょ?
放火はサイモン・ルッツも悪いでしょ。
自分の妻にちょっかい出す人間のとこに忠告しにいくとき、
なんでハリ連れてくんだよ。
しかもドアを壊し始めたハリを止めなかったんじゃないの?
トップにたつ人間じゃないね。

酷い人種差別主義者で、街で歩いてたユダヤ系に酔って絡んで、
挙句の果てに殴って暴行しまくって失明させたのに
全世界にファンがいるマーク・ウォールバーグとかいるし、
そんなもんだよ。

まぁあなたのような考えを持つ人も勿論いるけど。
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/24(日) 05:05:11.63 :7rAXeLxJ0
リンチに加わって足首を思い切り踏みつけて障害が残る可能性の怪我をさせたとどっかで見たぞ
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/24(日) 05:21:05.60 :7rAXeLxJ0
まずタイソンのレイプに関しては冤罪の可能性が極めて高いからバダハリとは印象は違うな。
ウォールバーグに関しても大昔の話だからまだあれだが、絶頂期に人種差別発言やらかしたメルギブソンは干されてつい最近復活した感じだし、全然次元が違う話だろう
ハメドに関してもバレラに負けて以降のテロや事故に関しては誰も触れないし、バダハリに関してもフツーは嫌悪感抱くんじゃないかね
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/24(日) 06:22:35.92 :jtpiZPra0

コイツ胡桃沢。お前名乗らなくなったのな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/24(日) 07:14:36.79 :rM13oFOOP

うわマジで?

お父さんもタイソンの件は「はめられた」って言ってたが、
そんな簡単に強姦トラップっていうのかな?
はめられるものかな?


聞かれりゃ答えるけど、
K-1スレで「胡桃沢だけど、」なんて言わないわなw
過去スレみてもw
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/24(日) 07:17:54.54 :rM13oFOOP

マーク・ウォールバーグの事件知ってたの?
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/24(日) 07:36:47.41 :7rAXeLxJ0
その頃のタイソンはクズ嫁と揉めたり、車で突っ込んで自殺未遂みたいな事までしてるからな。
タイソンがホントにレイプしたと思ってる奴はあんまいないだろう
ハリの場合は死ね!だったか地獄に行け!と言いながら踏みつけたらしいぞ

NYPD15分署
スリーキングス
パーフェクト ストーム
猿の惑星
シューター
マックス・ペイン
フォー・ブラザーズ

マークウォールバーグ主演のDVDは7本ある
コイツと顔が同じ兄弟もバンドオブブラザーズとかSAWに出てたから好きだな
過去を知ったのはだいぶあとだからあんま気にならない
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/24(日) 07:59:21.54 :7rAXeLxJ0
バダ・ハリは7月7日にアムステルダム・アレナで実業家に暴行を加え、
普通に歩行できなくなる可能性があるほどの障害を与えた
複数の人物の一人として告訴されています。
報道によると他の人物が被害者を地面に叩きつけた後に
バダ・ハリが「地獄に落ちろ」と言いながら足首を強く踏みつけたとのこと

また、バダ・ハリは昨年アムステルダムのナイトクラブ『Air』のオーナーに
暴行を加え顎の骨と歯を折った事件でも告発されたとのこと

中には妊娠中の女性の自宅に放火をした容疑も含まれているそうです

現地からの報告によると、2月19〜20日にかけての未明、市内のクラブ「ブリング」で従業員に暴行を加えた客4人のうち1人
がバダ・ハリであった可能性があるとして、現地警察がバダ・ハリに事情を聞いているという。
クラブの従業員は客4人に対し、“ふさわしくない服装”を理由に入店を拒否したところ、
集団で暴行を加えられ、顔面を骨折するなどの重傷を負い、今も入院中とのこと。


あと数件の内容が気になる
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/24(日) 08:01:20.65 :8bgLJ0Ro0

バダ・ハリの殺人未遂は喧嘩じゃなくて一方的、しかも被害者は二人以上
顔面をバンバン殴って倒れた相手の足首を
今度は一方的に踏みつけて「地獄に落ちろ!」を連呼して執拗に傷めつけて
一生歩けない障害を負わせた。
サイモンルッツの件はストーカーに話しつけに行くためにルッツがバダ使ったら
バダ・ハリがキレてそいつをボコボコにして最後脅して逮捕、ってやつだったでしょ。
放火はサイモン・ルッツ関係ない。放火はスロウィスキー戦前にバダが妊婦の家を放火したって話。
他にも、バダハリが何も悪くないオランダ人を集団で暴行して失明させてたり、
バーでも騒ぎ起こしてオーナーの歯を折ったりアゴも骨折させて
最後は警察に行かないように脅したなど、キリない

とりあえず今回はここ数年の明るみになった一部の犯行5・6件で裁判中
タイソンがどうとかウォールバーグがどうとかじゃなくて
バダ・ハリみたいな普通にガチ犯罪者の場合は喜んだり普通に出しちゃダメでしょ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/24(日) 08:46:59.95 :rM13oFOOP

映画好きなのか。
僕も一時期ウォールバーグにはまってウォールバーグがでてる映画を選んで借りてたわ。


マジかよ・・・
ちょっと酷いっていうレベルじゃすまされないな。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/24(日) 08:59:51.16 :xNlrMXGYO
タイソンは子供の時から大人並にでかいボウと同郷ですが、少年期からタイソンにびびりまくりお菓子を上納金代わりに入れていたそうです。
その時すでにニューヨークで1番の不良としてタイソンは有名人になってました。
たった2年で54回の補導、少年院では看守を3人病院送り、テレビで見た世界中を驚かせたマイクタイソンは、既に少年時代から誰も塗り替える事が出来ない伝説を作っていました。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/24(日) 09:59:31.50 :sM0RZYa70
喧嘩王はもうK1博士と言っていいレベル
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/24(日) 11:04:13.14 :9HhKkBm3O
ウォールバーグって01年の猿の惑星に出てた人だったのか!?
Wiki見たら暴力事件を起こしてたと見てビックリした。
そんなイメージ無かったからな

クリスチャンスレーターも女に暴行したり痴漢行為してたっけな

悪そうな顔してるジェレミーレナーのWiki見たら全く犯罪歴なかった
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/24(日) 11:24:55.96 :yHPpUTSt0
2年くらい前の川尻とアリスターの対談で
川尻がアリスターvsバダハリ3戦目ゼヒ見たいと言い出したら
アリスターが「君は彼がどういう人間で今どんなことになってるか知らないのか?」
とチョットカチンと来てたことあったやね
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/24(日) 11:53:54.06 :7rAXeLxJ0
クリスチャンスレーターは昔から観てる印象あるがジェレミーレナーと年齢変わらないんだな(笑)

バダハリの一連の事件は異常レベル。
結果として怪我で済んでるが相手が死んでしまってもおかしくない
試合の反則もそうだけどコイツは自制心が無く、後先考えれないんだろうな
嫁殺して自殺したバレロとかより外向きな分、一番恐ろしいタイプ(笑)
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/24(日) 14:00:35.04 :lkv/iRWZO
バダハリはガチ犯罪者だもんな。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/24(日) 14:45:13.64 :YwAQTUYY0
俺もタイソンははめられた可能性が高いとは思うが、
実際有罪くらってる人間を冤罪扱いしながら、
まだ容疑すら固まってない人間を、
噂だけでガチ犯罪者と言いきっちゃってるのは
あまりに都合がよすぎると思うぞ
叩くのは、せめて有罪くらってからにしとけよ
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 [] 2013/02/24(日) 15:08:17.67 :7rAXeLxJ0
どいつもバダハリの周囲や報復にビビって証言できないのを良い事に否認してたりするみたいじゃないか(笑)
真っ黒過ぎるぜ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/24(日) 15:41:00.55 :Cj4tjy/V0
今のバダハリはギドンにも負けかねないかも
K-1のニックディアスことブリースギドン
ttp://www.youtube.com/watch?v=6J15szdzh4k
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/24(日) 16:14:18.15 :YwAQTUYY0
ギドンは地味ながら長身技巧派で
根性もあっていい感じだな
ギタあたりとの試合も見てみたいわ
意外に結構勝敗予想難しいと思う
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/24(日) 16:18:55.06 :Cj4tjy/V0
ギドンってカラケス、リコら1.5流の選手にも勝ってるし、サキやシュルトにもかなり善戦するほどの実力だしな
ノロノロした動きのくせにテクニックはあるし、バイラミさんとかとは違って面白い試合をするw

去年大晦日のシュルト戦は2分2Rルールもあってか勝負をあせりすぎたな
俺もと同じでギタともいい試合すると思う
ギタってこういうのらりくらりタイプあんまり得意じゃないよな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/24(日) 19:52:06.90 :YwAQTUYY0
タイプは違うものの、やはりポジション的には
バイラミさんを思いだしてしまうんだなw
俺も同じこと考えてたからワロタわ

ギタは一気に攻め込んでくるタイプはカウンターで迎撃できるが、
変則的な動きやのらりくらりとした相手には
ローとミドルの削り一辺倒になりがちだからな
顔面防御も鉄壁じゃないし、削りで潰しきれないと
僅差判定もってかれることもちょいちょいある
ギドンなら面白い試合になると思うよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/24(日) 20:16:24.02 :rM13oFOOP
まぁバイラミとやったら塩地獄に飲まれるだろうけどな。
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/24(日) 21:29:08.79 :9HhKkBm3O

バダハリくんは打たれ弱いからな
衰えたセフォーのパンチ食らって面白いポーズでぐらついてたし
今だとどうなることか
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/24(日) 23:17:46.10 :VvgKPJ3G0
バダハリって攻撃特化で打たれ弱いバンナみたいなやつだよな
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/26(火) 02:01:43.32 :lWIXv4f10
さっさと次スレ立てろや
クズども
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/26(火) 12:46:18.45 :Ew0JE/Ay0
近いうちにサディックがシュルトをKOするだろうな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/26(火) 15:55:23.70 :TrFH2Moq0
誰かmax版も立てて!真面目に-70語りたいよ
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/26(火) 17:05:27.50 :bRyeHIcF0

小林くんがぶっ叩かれるだけのスレになりそうだな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/26(火) 21:45:04.95 :TrFH2Moq0
誰か分かんないけど頼むよ。ボクシングやMMAじゃなくてキックが好きなんだ。同じ考えの人居るかな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/26(火) 21:47:35.84 :fHZUk2Vs0
MAX()
K-1甲子園()
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/26(火) 22:50:58.72 :gIYS258U0
魔裟斗()
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/27(水) 00:39:23.91 :PwvJMjCw0
そもそも甲子園球場でやってない()
実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2013/02/27(水) 00:55:26.01 :7nu9qXtH0
一体何がMAXなのか分からない()
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/27(水) 01:04:32.81 :xvyBHzl90
K-1 HALFとかK-1 LIGHTでいいよね
何がMAXだよ笑わせんな
実況厳禁@名無しの格闘家 [] 2013/02/27(水) 02:03:06.94 :Rpgol07L0

ステロイド使うと打たれ弱い奴でもダウンはしてもかなり意識飛びにくくなるから
薬物使ってなきゃ普通にセフォーに負けてたと思う

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 格闘技板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら