2ch勢いランキング アーカイブ

◎ミネラル炭酸水・無糖炭酸飲料総合スレッド◎5


内容量 774ml [sage] 2013/10/20(日) 20:35:47.49 ID:???
発泡ミネラルウォーター、無糖炭酸飲料総合のスレです。
ペリエやサンペレグリノはもちろん、NUDAやアクアリモーネ等の話題も歓迎です。

前スレ
◎ミネラル炭酸水・無糖炭酸飲料総合スレッド◎3
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1257513717/
●ミネラル炭酸水・無糖炭酸飲料総合スレッド●2
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1173788577/
ミネラル炭酸水・無糖炭酸飲料総合スレッド
ttp://food7.2ch.net/test/read.cgi/juice/1149755419/
ミネラル炭酸水
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1022139190/
◎ミネラル炭酸水・無糖炭酸飲料総合スレッド◎4
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1343828131/

関連スレ
【嗜好品】ミネラルウォータースレッド【愛飲】 10
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1324035751
内容量 774ml [sage] 2013/10/20(日) 20:36:17.45 ID:???
Q〜.炭酸水ってカロリーありそうじゃね?
A〜.二酸化炭素で熱が作れたらエネルギー問題は一挙解決しますよね?
もちろんノンカロリーです。

Q〜.炭酸って骨溶かすんじゃね?ヤバくね?
A〜.多量に摂取すると骨粗鬆症の要因になるのは、炭酸ではなく、
清涼飲料水に含まれるリン酸塩等の添加物が原因です。
炭酸水にはそのような添加物は含まれていません。

Q〜.でもさ、二酸化炭素を摂取したら酸欠になるんじゃね?
A〜.一時的に血中が酸欠になっても、人間は元に戻そうとする機能が働きます。

Q〜.それじゃあ何時飲んでもいいかな?
A〜.いいとも!...と言いたい所ですが、飲んではいけない場面もあります。
それは薬を服用する時です。炭酸は一時的に胃酸量を増加させるので
炭酸水で薬を服用すると、効き目が強すぎる場合があるからです。
内容量 774ml [sage] 2013/10/20(日) 20:37:43.12 ID:???
あとは宜しくー。
内容量 774ml [sage] 2013/10/20(日) 20:46:26.31 ID:???
ゲロス
内容量 774ml [sage] 2013/10/21(月) 01:37:34.96 ID:???
チョントリー製をありがたがって飲むお前ら
内容量 774ml [sage] 2013/10/21(月) 15:07:57.24 ID:???

でも南アルプスは美味いよ
すっと優しい感じが好き
内容量 774ml [sage] 2013/10/21(月) 15:12:03.99 ID:???

あっでも韓国製は絶対買わないけど(笑)
内容量 774ml [sage] 2013/10/21(月) 18:54:42.28 ID:???

ご苦労であった

やっと5スレ目か。感慨深いものがあるな。
セブンイレブン、ウィルキンソン、南アルプス、次の新商品はどこかなぁ・・・
内容量 774ml [sage] 2013/10/21(月) 20:14:35.73 ID:???
なかっち 動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
ttp://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
ttp://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
ttp://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
ttp://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
ttp://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
ttp://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
内容量 774ml [sage] 2013/10/22(火) 22:41:02.47 ID:???
炭酸水飲み過ぎのせいか胃の調子が悪い
1日に1.5Lは多い?
内容量 774ml [sage] 2013/10/23(水) 10:21:12.90 ID:???
南アルプスって炭酸強い?
内容量 774ml [sage] 2013/10/23(水) 10:27:09.36 ID:???
強いと思う
すぐ飲んじゃうから抜けるのが早いかはわからない
内容量 774ml [sage] 2013/10/23(水) 11:51:03.28 ID:???
サントリーのやつだよね?
内容量 774ml [] 2013/10/23(水) 12:24:01.64 :S9lPqXD3
1日に1,5とか少なっ
普通に2、3リットルは飲むな
スポーツやる日とかは4いくかも
内容量 774ml [sage] 2013/10/23(水) 15:11:34.23 ID:???
セブン通販の個人情報流出とか・・・セブンで買わなくてよかったぜ
内容量 774ml [sage] 2013/10/24(木) 07:37:22.89 ID:???
フェッラレッレうまし
内容量 774ml [sage] 2013/10/24(木) 12:49:38.64 ID:???
テスト
内容量 774ml [] 2013/10/24(木) 13:59:08.68 :cMnggSdz
通販で48本頼んでもすぐなくなるんだがお前らのせいか?
通販は受取めんどうだし、かといってコンビニとかで毎日何本も炭酸水買って帰るのは恥ずかしいしなんとかならんかな
炭酸水って世間では割り材のイメージが強くてそのまま飲んでると言ったら驚かれる…もう甘いジュースが飲めない体になってしもうたんや
内容量 774ml [sage] 2013/10/24(木) 15:16:20.64 ID:???
噂の南アルプスレモンをアマゾンでポチってみた
俺の飲み物はこれだ!ってのがまだ見つかってないから
そうなることを願う
内容量 774ml [] 2013/10/24(木) 16:35:19.04 :GLkuHDle
コーラを炭酸で割って薄くして飲んでる
炭酸の方を多めにしてるからサッパリした感じになって
甘さを抑えられるけど炭酸は弱くならないってのがいい
内容量 774ml [sage] 2013/10/24(木) 18:13:27.51 ID:???

「南アルプスの天然水」って付くとイメージ的に微妙だもんね。
でも炭酸は思った以上にあったよ。微炭酸ではないから安心して。
荒々しくてすぐゲップが出ちゃう感じじゃなく、きめ細かいタイプだけど炭酸を堂々と名乗れるってとこかな。
ウィルキンソンにレモン搾って飲んでた自分も驚くくらい生レモン味で美味しいよ!試してみてね
内容量 774ml [sage] 2013/10/24(木) 19:27:21.27 ID:???
自分も南アルプスレモン今飲んでるわw
なかなかいい感じ。
炭酸にポッカレモンちょっと足らした感じ。
内容量 774ml [sage] 2013/10/24(木) 20:57:44.24 ID:???
スーパーライフで南アルプス天然水・レモン、78円で売ってた。
プレーンタイプも78円なので、ちょっと買いたいときに嬉しい価格。
内容量 774ml [sage] 2013/10/24(木) 21:22:21.52 ID:???
南アルプス天然水レモン美味しいな箱買いしたい
内容量 774ml [sage] 2013/10/24(木) 22:26:26.19 ID:???
テスト
内容量 774ml [] 2013/10/25(金) 13:37:55.80 :cIS10lqZ
炭酸水って砂糖とか余計なもの入ってないからコーラやらジュースに比べたら歯や体にいいと思うんだが、炭酸水と一緒におやつとか甘いもの食べたりしてたら結局意味ないしダメな気がしてきた
内容量 774ml [sage] 2013/10/25(金) 13:45:04.34 ID:???

それでもコーラやファンタと一緒におやつ食べるよりかはマシだと自分は言い聞かせてる
内容量 774ml [sage] 2013/10/25(金) 20:00:28.19 ID:???

78円とか安いな安くても88円なんだが...
内容量 774ml [sage] 2013/10/25(金) 21:49:40.23 ID:???
昨日のzipで炭酸水は女子に人気でカフェで頼むとおしゃれな飲み物とかやってw
内容量 774ml [sage] 2013/10/25(金) 22:05:44.37 ID:???
炭酸水は漢の水分補給ってイメージだが・・・
内容量 774ml [sage] 2013/10/25(金) 22:30:21.77 ID:???

ひでえw
まあ、流行なんて女をけしかけて流行らすもんだしな
内容量 774ml [sage] 2013/10/25(金) 22:46:07.40 ID:???
ま、まさか炭酸水は鯖水煮缶詰みたいに品切れにならないよね・・・
内容量 774ml [sage] 2013/10/25(金) 23:11:51.65 ID:???
スレ始っての最大の危機だな
内容量 774ml [sage] 2013/10/26(土) 01:48:08.67 ID:???
サントリーの伝家の宝刀、品薄商法の出番だな
内容量 774ml [] 2013/10/26(土) 08:24:40.64 :bTaq9MSJ
今ならローソンでウィルキ買うとボーナス10ポイント付くから買いまくってるわ
実質90円で買える
最近これしか飲んでないから常に20本くらいはストックしときたい
内容量 774ml [sage] 2013/10/26(土) 14:21:09.66 ID:???
中学生の頃あんなにまずいと思ったゲロルシュタイナーが今は普通に美味しく感じるわ
炭酸水は慣れだとしみじみ思う
まあ普段は350mlで38円のサンガリアの炭酸水を箱買いなんですけどね
内容量 774ml [sage] 2013/10/26(土) 18:15:29.77 ID:???
サンガリア350ml缶も出してるのか、関西だけど見たこと無い
38円ならイオンと並んで最安の部類だな
内容量 774ml [sage] 2013/10/26(土) 21:55:29.54 ID:???
ライムとかレモンとかグレープフルーツフレーバーもあるな
あと難消化性デキストリン入りもあった気がするw
内容量 774ml [sage] 2013/10/26(土) 22:33:34.34 ID:???
ttp://www.sangaria.co.jp/products/soda/tansansui/

サンガリア、懐かしいなぁ。
内容量 774ml [sage] 2013/10/26(土) 22:47:35.71 ID:???
安いけどウィルキンソンとか飲んだ後だと工業用水の炭酸飲んでるんじゃないかと勘違いしそうになる
内容量 774ml [sage] 2013/10/27(日) 09:18:12.23 ID:???

スーパーとかで普通に88円くらいで売ってないか?
内容量 774ml [] 2013/10/27(日) 12:17:03.24 :JJzh5Dfq

そうなの?たくさん買うならそっちのが断然安くなるんだろうけど近くにスーパーないし重いペットボトル持って帰るの考えると近くのコンビニでいいやってなるわ、ポイント貯めるの好きだし。
送料手数料含めても通販が一番安いし家に届けてくれるから楽なんだけど受け取りが面倒なんだよな
内容量 774ml [sage] 2013/10/27(日) 15:33:46.66 ID:???
歯磨き粉の味がすると評判のスパイラルグレープが48本500円送料込みで投げ売ってた
炭酸ジュースは卒業したはずなのにあまりの安さについ買ってしまいそうになったw

この手のワケあり系ネットショップで炭酸水も売ってるけど炭酸抜けてるかもと考えると怖いな
南アルプス天然水スパークリング65円サンガリア1L73円と多少安いくらいだし
内容量 774ml [sage] 2013/10/27(日) 18:28:15.22 ID:???
「炭酸水」ブーム、女性に急拡大 食欲増進、ダイエットにも効果がある : J-CASTニュース
ttp://www.j-cast.com/2013/10/26187214.html?p=all

鬼女に眼を付けられたか・・・
内容量 774ml [sage] 2013/10/27(日) 19:27:49.11 ID:???
何年遅れだという
内容量 774ml [] 2013/10/27(日) 20:21:52.24 :YwrzENVp
ま、確かに普通の店でも簡単に買えるし、ブームなんだろうな
以前は成城石井やカルディとかで買っていた
内容量 774ml [sage] 2013/10/27(日) 20:53:00.25 ID:???
自称オサレな女はゲロルとかぱっと見外国産っぽいウィンキンソン買うだろうから南アルプスは安泰だな
鬼女は安いの買うんだろうけど
内容量 774ml [sage] 2013/10/27(日) 21:00:13.36 ID:???
ドヤ顔でエビアン片手にスタバで並んでるバカ女がゲロル痩せ我慢大会開いて
ブーム終わってから炭酸水まずいとか言って回るんだろうな
と妄想しながら今日もサンガリアを飲みます
内容量 774ml [sage] 2013/10/27(日) 21:12:08.95 ID:???
>食欲増進、ダイエットにも効果がある
なんか矛盾してね?
内容量 774ml [sage] 2013/10/27(日) 21:19:12.51 ID:???

それオモタ
19 [sage] 2013/10/27(日) 22:35:46.75 ID:???
南アルプスレモンが届いた
さっそく冷やしてます 明日の朝がたのしみだ・・・ 
内容量 774ml [sage] 2013/10/28(月) 00:21:59.10 ID:???

水飲みながらスタバに並んでんの?
すげー水腹になりそうw
内容量 774ml [sage] 2013/10/28(月) 00:44:04.81 ID:???
なぜ誰もウィンキンタムシとか言わないのだ
さては大人だな
内容量 774ml [sage] 2013/10/28(月) 13:29:52.66 ID:???

女子大生とかそんくらいアホだからな
内容量 774ml [sage] 2013/10/28(月) 18:41:40.44 ID:???
みんながみんなアホばかりじゃないと思うが周りがアホばっかりだとつられて自分もアホになるのか
内容量 774ml [sage] 2013/10/28(月) 19:08:03.11 ID:???
同じアホなら飲まなきゃそんそん!
内容量 774ml [sage] 2013/10/28(月) 21:27:48.78 ID:???
小中学生の頃あんなにおとなしくて可愛かった子が大学でアホがうつってビッチに…
炭酸水フェラはよかった
19 [sage] 2013/10/28(月) 22:39:53.37 ID:???
南アルプスレモンおススメしてくれた人ありがとう
めちゃ旨いわ
無糖炭酸初心者も舌の肥えた人も満足できると思う。
1本79円で買ったけど、もっと安くならないかな。。
内容量 774ml [sage] 2013/10/29(火) 01:48:25.81 ID:???

やっぱ旨いよねw
自分もケースで買ったw
内容量 774ml [sage] 2013/10/29(火) 12:35:23.83 ID:???
あれは他の炭酸水のレモン風味とは一線を画したうまさだよな
内容量 774ml [sage] 2013/10/29(火) 19:05:13.62 ID:???
香料だけじゃなくて、果汁が少し入ってるだけで違うもんだね。
あと酸化防止剤としてビタミンCが入ってるけど、それも風味にプラスになってるのかな。
内容量 774ml [sage] 2013/10/30(水) 00:51:14.97 ID:???
確かにうまい
けど79円か、今飲んでるものより20円高いのは悩むな・・・
内容量 774ml [] 2013/10/30(水) 02:12:16.61 :Wl7+XAzC
【不買運動】AGFは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

味の素ゼネラルフーヅは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
「〈ブレンディ〉スティック ティーハート」
ttps://www.youtube.com/watch?v=00ka1JvCd0E&list=ULVeD5m44ZAy4


男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
内容量 774ml [sage] 2013/10/30(水) 07:54:46.27 ID:???

それに加えて純水じゃなくて、南アルプスの天然水にミネラルが入ってるから、
風味が変わって来るんだと思う。
南アルプスの水って優しい甘味感じるからね。
内容量 774ml [sage] 2013/10/30(水) 12:45:20.29 ID:???
消えかけてたノーマルもレモンと一緒に入荷して、
南ア炭酸水はいいループ入ったなぁ(ゴクゴク
内容量 774ml [sage] 2013/10/31(木) 09:48:08.89 ID:???
苦味を感じる炭酸水があるけど、あれはなぜなんだろう?
水が良くないのかね
いつも箱買いしてる炭酸水の横に似たようなデザインのがあって
間違ってそれを箱で買ってしまい、飲んだら味が違うので初めて気づいた
好みじゃない500mlを24本飲みきるのは辛かったよ
内容量 774ml [sage] 2013/10/31(木) 12:03:18.20 ID:???
塩化Caとか硫酸Mgとか入ってないかいそれ
内容量 774ml [sage] 2013/10/31(木) 13:03:06.88 ID:???
いや、水と二酸化炭素だけの炭酸水だったよ
内容量 774ml [sage] 2013/10/31(木) 22:17:02.62 ID:???
南アルプスレモン
商品詳細にはしっかりレモン果汁の記載があるのに
ラベル横に無果汁ってどっちだよw
まぁ美味いしノーマルより好きだけどさ
内容量 774ml [sage] 2013/10/31(木) 22:19:38.67 ID:???
(Wiki無果汁)栄養表示基準によって5%以内であれば果汁を使用していても無果汁と表示することが許されている。
内容量 774ml [sage] 2013/10/31(木) 22:27:00.54 ID:???
レモン果汁が一滴でも入っててもあんなに透明なのな
ろ過してからいれてるんかな
内容量 774ml [] 2013/11/02(土) 10:34:32.94 :UMZ4OUe6
【不買運動】AGFは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

味の素ゼネラルフーヅは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
「〈ブレンディ〉スティック ティーハート」
ttps://www.youtube.com/watch?v=00ka1JvCd0E&list=ULVeD5m44ZAy4


男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
内容量 774ml [sage] 2013/11/02(土) 15:51:58.75 ID:???
運動後の炭酸は格別すぎるだろ常考
内容量 774ml [sage] 2013/11/03(日) 11:06:17.61 ID:???
主婦雑誌で南アルプスのキャンペーンやってた
ttp://39.benesse.ne.jp/housekeep/cmp/tu/131014suntory/?tkid=1310_osusume
内容量 774ml [sage] 2013/11/03(日) 16:32:47.74 ID:???
街からアルプススパークリングが消えるな…
内容量 774ml [sage] 2013/11/03(日) 16:50:58.58 ID:???
大体こういうのって1~2週間で在庫量戻るよな
内容量 774ml [sage] 2013/11/03(日) 19:52:24.11 ID:???
今日、近所のマックスバリューに南アルプスが売り切れてた・・・・
内容量 774ml [sage] 2013/11/03(日) 23:02:34.53 ID:???
さあ、楽天セールで箱買い安いのないか見てみるべ
内容量 774ml [sage] 2013/11/03(日) 23:05:48.19 ID:???
お前らは当然これを買うんだよな?
ttp://item.rakuten.co.jp/lenets/uso-wr-ctd-chateld-750/
内容量 774ml [sage] 2013/11/03(日) 23:21:15.78 ID:???

超硬水・・・イラネ
内容量 774ml [sage] 2013/11/04(月) 00:46:29.48 ID:???
楽天セールで500円引きクーポン貰って、
南アルプスレモン2ケースで一本65円位で買えたわw
内容量 774ml [sage] 2013/11/04(月) 16:06:34.84 ID:???

うらやまー
いつも買ってるアマゾンは価格が少しだけ上がってるorz
2ケース買うと安いんだろうけど置く場所無いし・・・

関係ないけど、いつも持ってくるヤマトは女配達員なんだけど
玄関床に置いてって言うときちんと置く前に手を放していつもドーンってなるから
(わざとではなく非力が原因っぽい)、毎回気分が悪い・・・
内容量 774ml [sage] 2013/11/04(月) 16:54:33.88 ID:???
ttp://item.rakuten.co.jp/aburajin/tennensuisp-lemon500s/

南アルプスレモンだったら、
こっちの楽天なら1ケース送料込で1本84円でアマゾンより安い。
内容量 774ml [sage] 2013/11/04(月) 16:58:02.46 ID:???
ドンキにウィンキンソン4本セット298円で売ってた
チャリで行ったから重さの問題で買わずに帰宅…不覚
内容量 774ml [sage] 2013/11/04(月) 20:41:51.17 ID:???
ウィンキン村
内容量 774ml [sage] 2013/11/05(火) 00:13:22.27 ID:???
アマゾン、たまに1ケース1800円台の時あるぞ
カートに入れて1ヶ月値の動き見てみろ
2〜3回はある
内容量 774ml [] 2013/11/06(水) 06:51:54.37 :LbOn47hj
ウィルキンソンよりトップバリューの方が水が旨いな
内容量 774ml [sage] 2013/11/06(水) 08:43:16.77 ID:???
南アルプス天然水のレモンのほうって飲んだ後に歯磨き必要か分かる人いる?
内容量 774ml [sage] 2013/11/06(水) 10:33:24.10 ID:???
糖分やステインくっつかないのは基本いらないんじゃないの
内容量 774ml [sage] 2013/11/06(水) 11:04:52.90 ID:???
トップバリューはほぼ全て韓国産
内容量 774ml [sage] 2013/11/06(水) 12:53:45.46 ID:???
ウィルキンソンって水道水?
内容量 774ml [sage] 2013/11/06(水) 15:06:41.08 ID:???

じゃ大丈夫かな、ありがとう

レモン美味くてずっと飲んでるわ
内容量 774ml [sage] 2013/11/06(水) 17:15:29.11 ID:???
マッコリのサントリーとか飲めるのか
内容量 774ml [sage] 2013/11/06(水) 17:18:14.51 ID:???

アルプスレモンは微量とはいえレモン果汁と保存のための酸味料が入っているから、
軽くうがいはした方がいいんじゃないかな、と思う。
特にさんが30歳以上なら、そろそろ気をつけ始めるお年頃だろうし。
歯科衛生的な見地で書いているわけじゃないのですけど。

私はウィルキンソンなど他のは香料だけなので気にしてません。
歯磨き後の炭酸水の何ともいえない味わいも結構好きです。
内容量 774ml [] 2013/11/07(木) 17:17:00.60 :A0YO47kw
アルプスレモン唯一不満を言うなら包装が外しにくい
うちみたいなうるさい自治体だと手間だなあ
内容量 774ml [sage] 2013/11/07(木) 18:07:05.39 ID:???
外しにくいっけ?感じたことない。
内容量 774ml [sage] 2013/11/07(木) 18:46:05.64 ID:???
一般的なペットボトルのラベルは破線が入っているタイプなんだけど、
アルプス水はラベルの合わせ目のとこからペリッと剥がせるタイプ。

なので他社のペットボトルのラベルみたいに破いて剥がしたい人には「やりにくいな」ってことになると思う。

さんは、ラベルの合わせ目を見つけるようにすれば簡単に剥がせるようになりますよ。
内容量 774ml [] 2013/11/08(金) 03:27:11.60 :K2+1bWpf
ラベルは回してするっとはずれるやつが一番好きかな
欲を言えば大量消費するからラベルなしのを通販限定でだしてほしい分別しんどい
内容量 774ml [sage] 2013/11/10(日) 12:11:22.04 ID:???
マグネットがついてるミニカッターが便利だよ
冷蔵庫にはりつけといてサクっとラベルをカット
うちの方は商品に破線がついてない時代から分別が徹底してたから慣れちゃった
内容量 774ml [sage] 2013/11/10(日) 13:12:38.34 ID:???
サンガリアの炭酸水なくなってて神戸居留地の炭酸水みたら原材料に食塩って書いててなんか買いたくない
88円のアルプスの炭酸水買っちゃう!おいしい!ヒクンビクン
内容量 774ml [sage] 2013/11/10(日) 18:20:07.60 ID:???
南アルプスレモン1ケースすぐ無くなったわー
もうしばらくこれ以外飲めないって感じだけど、、前回買った時より値段が200円くらい上がってるorz
でもコーラ地獄から抜け出せそうだし、ほかで節約するかな。。
内容量 774ml [sage] 2013/11/10(日) 20:16:28.21 ID:???
クリエイトSDというローカルなドラッグストアで、
プレーンのアルプス水が68円でした。
レモンは無いのかと、売り場をグルグルしましたがセールにはなってないみたい。

昨日まで10%オフだったので、
そうなると62円/本という、かなりお買い得だった。
内容量 774ml [sage] 2013/11/10(日) 20:57:19.55 ID:???

レモンよりプレーンが好きなんでそんな安い値段で買えるのが羨ましい
内容量 774ml [sage] 2013/11/10(日) 20:58:47.91 ID:???
毎日4-5本飲むようになってからなんかやたらオナラが出るようになったぞ
内容量 774ml [sage] 2013/11/11(月) 11:43:30.50 ID:???

そりゃ、炭酸ガスも飲み込んでいるんだもの。
ゲップかおならになるよ、健康健康。
内容量 774ml [] 2013/11/11(月) 15:33:56.63 :5/Al8wZt
SODクリエイトいいよね、安くて品揃え豊富だから俺もよくお世話になってるよ
内容量 774ml [sage] 2013/11/11(月) 19:49:56.12 ID:???

ふざけんなカス
内容量 774ml [sage] 2013/11/11(月) 20:16:36.60 ID:???
の罵倒が意味不明。
内容量 774ml [sage] 2013/11/11(月) 21:05:28.21 ID:???
ポッカサッポロおいしい炭酸水レモン
蓋開けた時控えめにシュ…としかいわず微炭酸なの?と不安に思うも適度な発泡で美味しい
割り材には向かないね、水代わりに飲むにはおすすめ
泡が全然上がってこないから気抜けた?と思って飲むとまだシュワシュワだし
フレーバーは人工くさいけど許容範囲でした
内容量 774ml [sage] 2013/11/11(月) 21:22:39.08 ID:???
ポッポロ
内容量 774ml [sage] 2013/11/11(月) 22:29:08.85 ID:???
今でこそ好き好んで飲む炭酸水だが学生時代は大嫌いだったなぁ
ニューダが出ておいしそうなサイダーだな!って飲んだらなんぞこれってなって
次に飲んだのがゲロルシュタイナーでトドメの一撃って感じ
内容量 774ml [] 2013/11/12(火) 15:44:06.88 :N3K644d+
炭酸水飲みまくってたら歯が溶けて知覚過敏になった
もうアイス食えない…
内容量 774ml [sage] 2013/11/12(火) 17:27:17.35 ID:???
へー
内容量 774ml [sage] 2013/11/12(火) 17:52:56.37 ID:???
アルプスレモン箱買いしたあとに香料の味がしんどくなった、、
あと1ケースがつらい
内容量 774ml [sage] 2013/11/12(火) 18:13:10.47 ID:???
他のに浮気して保管しとけばええやん
内容量 774ml [sage] 2013/11/12(火) 18:57:56.07 ID:???
寒くなって炭酸水に手が伸びなくなってきた
こんなんじゃこのスレ住人失格だわ俺
内容量 774ml [sage] 2013/11/12(火) 23:15:35.97 ID:???
南アルプスのレモンに出会ってから甘い炭酸から抜け出せたけど
コンビニとかで売ってる500mlパックの甘いジュースを買うようになった俺涙目。
体が砂糖を欲してるんだろうなぁ
内容量 774ml [sage] 2013/11/12(火) 23:16:58.59 ID:???
俺は糖分は抜け出せたけど、
炭水化物は遠慮ないからあんま変わってない気がするぜ・・・
内容量 774ml [sage] 2013/11/12(火) 23:24:26.88 ID:???
健康志向関係なく炭酸水を好んで飲んでるだけだなぁ
コタツに入ってキンキンに冷えた炭酸水がうまい
昨日初雪で30センチくらい積もってるんだが雪も炭酸入ってたらいいのに
内容量 774ml [sage] 2013/11/12(火) 23:28:22.26 ID:???

みんなも苦労してるんだぁorz


そんなに積もってんだー
自分は九州だからそんなに積もることないよ
ってか今週から急に寒くなってやっとアウターが必要になったレベルだよ
内容量 774ml [sage] 2013/11/13(水) 01:31:39.82 ID:???

11月に三重まで南下したことあるけど普通に半袖で出歩けたわ
炭酸水で洗顔するレベルで暖かかったわ
内容量 774ml [sage] 2013/11/13(水) 01:50:20.43 ID:???
アルプスレモン、ホントうまー
空のボトルの香りも好きだー
今までウィルキンソンありがと さよなら
近所のスーパーで、今月一杯78円
買いだめしなきゃ
内容量 774ml [sage] 2013/11/13(水) 09:01:23.93 ID:???

寒くなってきたから常温保存の炭酸水飲んでる
キンキンに冷やさなくても美味しいよ
内容量 774ml [sage] 2013/11/13(水) 11:14:07.49 ID:???
ケロンパ
内容量 774ml [sage] 2013/11/13(水) 14:31:55.64 ID:???
ケロンパとはなんだったのか
スレチだがコンビニ探してもホット炭酸が見当たらない
内容量 774ml [sage] 2013/11/13(水) 14:38:56.53 ID:???
ホットジンジャエールのほうはよく見るけどホットキリンのほうは見ないなスレ違いだけど
内容量 774ml [sage] 2013/11/13(水) 14:42:26.44 ID:???
ホットジンジャー飲んでみたけど冗談抜きで吐きそうになった
あの小さい缶を飲み干すのに苦労したよ。。
流行るのかな・・・
内容量 774ml [sage] 2013/11/13(水) 20:02:22.97 ID:???

清涼飲料水を抜け出せた時点で勝ち組乙
内容量 774ml [sage] 2013/11/13(水) 20:08:33.12 ID:???
ホット炭酸飲料はNHKラジオのスタッフがかつがれただけじゃないかなぁ
内容量 774ml [sage] 2013/11/14(木) 01:52:48.52 ID:???
ホットジンジャー 無理
氷入れて飲んだよ
そしたら、美味かったよ
しっかり炭酸も残ってて
もう買わないけどね
内容量 774ml [sage] 2013/11/14(木) 11:59:46.98 ID:???
サンガリアの炭酸水グレープフルーツオススメ、1L89円
内容量 774ml [sage] 2013/11/15(金) 23:09:32.41 ID:???
氷入れたらただのジンジャーエールじゃないですかぁやだぁ
内容量 774ml [sage] 2013/11/16(土) 02:01:10.21 ID:???
プレーンにポッカレモン
内容量 774ml [sage] 2013/11/16(土) 13:11:57.94 ID:???
久しぶりにウィルキンソン飲んだけどやっぱ炭酸強いな
懐かしい刺激を受けてしばらく飲むことにしたのであった
内容量 774ml [sage] 2013/11/16(土) 20:06:19.51 ID:???
ウィルキンソン+レモン汁vsウィルキンソンレモンvs南アルプス炭酸+レモン汁vs南アルプス炭酸レモン
頂上決定戦
内容量 774ml [sage] 2013/11/16(土) 20:59:24.21 ID:???
南アルプス炭酸レモン +レモン汁
内容量 774ml [sage] 2013/11/17(日) 23:02:25.60 ID:???
結局プレーンが長続きするという風潮
内容量 774ml [sage] 2013/11/17(日) 23:03:13.05 ID:???
北海道の強炭酸水っていうの見かけて買って飲んでみたけどこれ美味しかった
炭酸も強いし水の味がすごく好みだ
内容量 774ml [sage] 2013/11/18(月) 00:10:23.81 ID:???
周りに炭酸水を好んで飲む人がいなくて寂しい件
内容量 774ml [sage] 2013/11/19(火) 00:39:00.04 ID:???
俺たちがここにいるだろ。

南アが近所のローカルなドラッグストアで78円だった。思わず買ってしまった。
スーパーより安いんだな。
内容量 774ml [sage] 2013/11/20(水) 16:05:13.42 ID:???
南アは78-100円ってとこかな
内容量 774ml [sage] 2013/11/22(金) 03:36:03.35 ID:???
ロザーナうます
内容量 774ml [sage] 2013/11/23(土) 22:49:39.59 ID:???

同じこと思ってる人発見!
北海道の強炭酸水うまいんだよね、ベースの水がうまいんだと思う
内容量 774ml [sage] 2013/11/24(日) 15:33:01.98 ID:???
ハイボールにはまり自宅用に炭酸水を購入しようと思います。
コーラ等の炭酸は好きでよく飲むのですが、炭酸水を飲んだ事が
ありません。炭酸の強弱もレスを見て初めて知りました。
コカコーラを基準にした場合、ウィルキンソンと南アルプスの炭酸は
どんな感じなのでしょうか?宜しくお願いします。
内容量 774ml [sage] 2013/11/24(日) 21:25:06.98 ID:???

コーラとウィルキンソンは似た感じ
ちょっとウィルキンソンの方が炭酸強いかな
内容量 774ml [sage] 2013/11/24(日) 21:31:54.61 ID:???
買いだめ分が無くなったのでミニストップでTOPVALUEの炭酸(グレープフルーツ)買ってみた。
コーラ中毒の時代は一口飲んで捨てけど、無糖に慣れたせいかふつうに飲めてびっくり。
でもやはり南アのレモンには勝てないね。
内容量 774ml [sage] 2013/11/25(月) 07:48:52.24 ID:???
半年ぐらいまえからかな?セブンの炭酸水の炭酸が薄くなったの
1年前ぐらいは開けると吹き零れるぐらい炭酸強かったんだが、クレーム対応&経費節減かな
内容量 774ml [sage] 2013/11/25(月) 18:34:02.62 ID:???
単純に、古くなってペットボトルから抜けたんでないのん?
内容量 774ml [sage] 2013/11/25(月) 20:39:42.82 ID:???
寒くなっていよいよ冷やさなくても美味しく飲めるいい季節になったね
内容量 774ml [sage] 2013/11/26(火) 17:00:58.69 ID:???
寒くてお湯ばっかり飲んでるぜ
内容量 774ml [sage] 2013/11/26(火) 18:46:37.00 ID:???
家→炭酸水
職場→白湯
課内費で買ってるコーヒー等がもったいないとわかってても。。。
内容量 774ml [] 2013/11/28(木) 14:40:30.91 :cIbLCqGH
■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,
35 名前:地震雷火事名無し(長野県)[] 投稿日:2013/11/23(土) 07:36:36.04 ID:uI0eQAyC0
 
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||      ※ 何 で も あ り の 復 興 予 算 ※       ||
   ||日本原電のベトナム原発輸出現地調査に国税25億円.||
   ||内5億円は復興予算流用. 復興増税は単なる増税! ||
   ||_______________________||
   ||                                        ||
   ||∧,_,∧                              ∧,_,∧||
.   ∩・ω・`)                            (´・ω・∩
.    (  x  )                             (  x  )
.    `u-u´                              `u-u´

■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,■-,
内容量 774ml [sage] 2013/11/28(木) 15:41:37.19 ID:???
12月2日 「磨かれて、澄みきった炭酸水」
ttp://www.itoen.co.jp/news/detail/id=23444
内容量 774ml [sage] 2013/11/28(木) 20:46:16.22 ID:???
プレーンにポッかレモン入れるのが好き
でも安売りしてたクリスタルガイザー買ったらこれも美味しい
一本あたり74円だから底値ではないだろうけど色んな味を選べるのは楽しい
今回はライム、次回はベリーにしてみようかと
まとめ買いできて家まで運んでくれるとか、通販ってありがたいね
内容量 774ml [sage] 2013/11/28(木) 22:24:16.73 ID:???
クリスタルガイザー飲んだことないな
クリスタルガイザーと南アルプスはレモン味ならどちらが好き?
個人の好みでいいので教えてほしいな
内容量 774ml [sage] 2013/11/28(木) 22:58:52.97 ID:???
ホット炭酸を作る技術で、ホット炭酸水を作って欲しい
内容量 774ml [sage] 2013/11/28(木) 23:18:46.47 ID:???

南アルプスは一度しか飲んだことないからよく分からないな、ごめん
セブンやウィルキンソンとの比較だとクリスタルガイザーは大味かな
泡がデカいというか、飲みにくいと感じる人もいそう
内容量 774ml [sage] 2013/11/28(木) 23:37:08.65 ID:???

クリスタルカイザーのオレンジを一箱と飲んだ後に南アルプスのレモンを一箱飲んだ
ところだけど、味・炭酸どれをとっても南アルプスのほうが上に感じた。
優しい炭酸がいいならクリの方がいいかもしれない。(炭酸が抜けてた可能性もあるけど。。)
内容量 774ml [sage] 2013/11/29(金) 23:33:32.81 ID:???
クリスタルガイザーの方が泡が大きいね
ライムを2箱飲んだけど飲み口はやわらかめで飽きなかった

アルプスのレモンはおいしくて安定だけど他のもつまみたくなる感じ
内容量 774ml [sage] 2013/11/30(土) 22:16:14.89 ID:???
ヨドバシ.COMでもウィルキンソン取り扱い始めたが、アマゾンと比較してもまだ高いね
内容量 774ml [sage] 2013/12/01(日) 15:17:25.28 ID:???
単なる栄養不足なんだろうし炭酸水しか飲んでないせいではないだろうけど唇の乾燥と口内炎がひどい
これ俺だけか…どうしたらいいかな
内容量 774ml [sage] 2013/12/01(日) 16:09:53.36 ID:???

お大事に

★口内炎が(;´Д`)!!!なスレ20【痛い】
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1375689044/
内容量 774ml [sage] 2013/12/01(日) 20:15:51.15 ID:???

ビタミンCの補給にポッカレモン入れればいいじゃない
相性ばっちりだぜ
内容量 774ml [sage] 2013/12/01(日) 20:41:39.92 ID:???

血中の炭酸濃度が高くなりすぎて酸欠状態になってるんじゃないの?
俺は一日1リットル炭酸水飲んでた頃は昼間でも眠くて仕方なかったが、一日炭酸水飲まなかったら頭が冴えたよ
内容量 774ml [sage] 2013/12/02(月) 11:10:21.48 ID:???
炭酸水飲んでる人は周りにあまりいないしここのレスは参考になります、みんなありがとう
体のためにジュース等やめて炭酸水ばかり飲んでたけど栄養とかバランスを色々と考え直してみるのが良さそうですね
内容量 774ml [sage] 2013/12/02(月) 23:52:40.82 ID:???
飲み物は炭酸水でビタミン類は野菜からが理想
内容量 774ml [sage] 2013/12/03(火) 01:42:23.78 ID:???
炭酸水に色々混ぜたらいいんじゃないかな
ポッカレモンしか試したことないけど
内容量 774ml [sage] 2013/12/04(水) 21:46:09.82 ID:???
炭酸水にようやく慣れてきた。大好きなコーラも飲もうともしなくなった
でも在庫を切らすとやばいだろうなw 頑張って買い続けねば・・・
内容量 774ml [sage] 2013/12/04(水) 21:58:42.45 ID:???
南アが79→89円になって地味に財布に効く・・・
内容量 774ml [sage] 2013/12/04(水) 23:12:14.19 ID:???
味のない炭酸水に慣れたら普通の水もイケるようになったわ
内容量 774ml [sage] 2013/12/05(木) 01:31:50.70 ID:???
ウラヤマ。
俺は炭酸入ってないとダメだわw
内容量 774ml [sage] 2013/12/05(木) 03:14:11.14 ID:???
クールマイヨールだけで1日過ごしたことあるぞ。
断食するつもりなく、単にうまいから。
内容量 774ml [sage] 2013/12/07(土) 04:44:03.76 ID:???
トップバリュゆず炭酸マズー
内容量 774ml [sage] 2013/12/08(日) 17:15:29.04 ID:???
ゆず炭酸って出てるのか
うまそう
内容量 774ml [sage] 2013/12/09(月) 22:03:44.39 ID:???
ウィルキンソンのグレープフルーツが気になる今日この頃
内容量 774ml [sage] 2013/12/10(火) 11:41:51.69 ID:???

「ウィルキンソン ミキシンググレープフルーツ」なら、炭酸水じゃなくてジュースだよ。
内容量 774ml [sage] 2013/12/10(火) 23:02:01.61 ID:???

まじかよ・・・糞箱売ってくる
内容量 774ml [sage] 2013/12/10(火) 23:42:22.10 ID:???
あれは甘すぎる
炭酸水と同じとこに置かないで・・・
内容量 774ml [sage] 2013/12/11(水) 00:42:46.26 ID:???

これは酒を割るには優秀な出来だけどそのまま飲むにはイマイチだ
内容量 774ml [sage] 2013/12/11(水) 01:26:15.04 ID:???
増税前に、ウィルキンソン缶を買いだめしておこうかね
箱買いでかなり安い通販店知っている?
内容量 774ml [sage] 2013/12/11(水) 07:05:29.93 ID:???
週末に楽天でバーゲンあるからチェックしとけば?
内容量 774ml [sage] 2013/12/11(水) 08:24:29.02 ID:???
うちの近所の量販店では一缶39円で売ってる
内容量 774ml [sage] 2013/12/11(水) 16:11:45.30 ID:???
日本初!栄養機能食品(マグネシウム)のスパークリングウォーター
「天海あまみの水 Drs’ドクターズマグネース スパークリング」を新発売
ttp://web.ako-kasei.co.jp/131211_magunesu.pdf
内容量 774ml [sage] 2013/12/11(水) 16:13:43.42 ID:???
の炭酸水見かけないなぁ
どこで売ってるんだろう?
内容量 774ml [sage] 2013/12/11(水) 17:12:42.65 ID:???

うーむ、まずそ。
内容量 774ml [sage] 2013/12/12(木) 04:25:16.58 ID:???
硬水キター。でも病院て。
内容量 774ml [sage] 2013/12/12(木) 09:32:08.43 ID:???
しかも500mlで179円じゃゲロルシュタイナーでいいわ
内容量 774ml [sage] 2013/12/12(木) 11:07:07.85 ID:???
深井戸水ってミネラルウォーターに入るの?
一部のメーカーでそう表示してるところがあるみたいだけど。
内容量 774ml [sage] 2013/12/12(木) 11:52:20.38 ID:???
今年ずいぶんと炭酸水が増えた印象があるけどブームきてるの?
内容量 774ml [sage] 2013/12/13(金) 05:18:38.27 ID:???
スパークリングなんて言い出してからなんかきたね。
内容量 774ml [sage] 2013/12/13(金) 23:33:04.82 ID:???
知らん人からすれば炭酸水も炭酸飲料も区別ついてないぽいからな。
つまり炭酸水は砂糖ドバドバの発泡性ジュースだと思われてる。
内容量 774ml [sage] 2013/12/13(金) 23:53:41.84 ID:???
菓子・デザート→スイーツ
スパゲッティー→パスタ
プリント→レジュメ
炭酸水→〜スパークリング

呼び方変えただけなのにさも高級感があるかのように振舞う日本人て
内容量 774ml [sage] 2013/12/14(土) 13:56:02.96 ID:???
硬水ブームが来ないのが悲しいぜ
内容量 774ml [sage] 2013/12/14(土) 22:47:34.83 ID:???
味にクセがあるからな
セブンイレブンの炭酸水でさえパートの娘はちょっと飲めないって言ってたわ
おいしいのに、グスン
内容量 774ml [sage] 2013/12/15(日) 09:28:03.88 ID:???
硬水のほうが普通に美味しく感じる
内容量 774ml [sage] 2013/12/16(月) 01:57:17.60 ID:???

はまると圧倒的多数の清涼飲料水が飲めなくなるからな
飲めない方が幸せでいられるかもしれん
出費も抑えられるしねw
内容量 774ml [] 2013/12/17(火) 23:26:34.57 :evFeL5Nj
俺は
クリアソーダって言ってる
内容量 774ml [sage] 2013/12/19(木) 01:01:50.56 ID:???
俺は炭酸スィーって言ってる
内容量 774ml [] 2013/12/20(金) 00:46:53.80 :cXtKLxc8
炭酸飲料は糖分が多く体に悪いっていうけど
糖分の入ってない炭酸水と味はほとんどかわらないね。
特に糖尿病の人は健康のために甘味の入ってない炭酸水飲めば
いいんじゃないかな。
業務スーパー500mlペット38円で売ってる。
内容量 774ml [sage] 2013/12/20(金) 05:32:42.72 ID:???
悪いのは炭酸じゃないと知ったのは最近だなあ。
ゲロルとロザーナなしではもうムリ。
内容量 774ml [sage] 2013/12/20(金) 14:26:39.30 ID:???

病まではいってないけど俺はそのクチだわ。
水だけで飲むのは苦手だけど
炭酸が入ってると飲めるから助かってる。
内容量 774ml [sage] 2013/12/21(土) 17:14:30.08 ID:???

ダイエーで売ってた78円
内容量 774ml [] 2013/12/24(火) 22:17:38.96 :l88NbHhY
コーラ→炭酸水→水の順で飲むようになった
勿論炭酸は好きだが水を飲むって事にも違和感無くなった
内容量 774ml [sage] 2013/12/25(水) 23:42:38.59 ID:???
たまに甘い炭酸飲みたくなるね
しかし最終的には炭酸水に戻る
薬も炭酸水で飲めたらいいのに、その為だけに水を飲まないといけないのが辛い
内容量 774ml [sage] 2013/12/26(木) 00:30:48.93 ID:???
俺粉薬も錠剤も毎朝炭酸水で飲んでるけどダメなの?
もう何年も続けてるけど
内容量 774ml [sage] 2013/12/26(木) 07:41:18.40 ID:???
知るかよ
処方してもらってる医者か薬剤師に聞けや
内容量 774ml [sage] 2013/12/26(木) 10:11:41.46 ID:???

薬は水やお湯で溶けるのを想定して作られているからでしょ。
加えて炭酸水は胃壁を刺激するから、吸収速度も違うかもしれないし。

別に自分は平気だ、と思っているなら続ければいいんじゃないの。
それこそ自己責任ですよ。
内容量 774ml [sage] 2013/12/26(木) 11:16:07.90 ID:???

ダメです。水道水が一番。

炭酸水は酸性。薬に限らず化学物質は溶媒のpHによってイオン型と非イオン型の比率が決まる。
イオン型は吸収されにくくなるから、血中濃度が上がりにくい。だから薬効が出にくくなるよ。
内容量 774ml [sage] 2013/12/28(土) 15:54:06.26 ID:???
今のクスリってわりと融通聞くって話も聞くがどうだろうな。
さすがに酒と一緒はダメだろうがw
内容量 774ml [sage] 2013/12/28(土) 22:28:54.14 ID:???
グレープフルーツもだめっていうよね
内容量 774ml [sage] 2013/12/28(土) 23:29:05.10 ID:???
全然気にせずほうじ茶で飲んでるわw
内容量 774ml [sage] 2013/12/30(月) 08:11:03.72 ID:???

胃液のpHがどんだけか知らないのか。似非科学者!
内容量 774ml [sage] 2013/12/30(月) 09:51:08.40 ID:???
自演でした
内容量 774ml [sage] 2013/12/30(月) 12:36:22.61 ID:???
似非って言われても事実だから仕方ない。

ttp://www.pref.chiba.lg.jp/cmhc/kokoro/okusuri.html

一部の解熱鎮痛薬は炭酸飲料と飲まないようにしましょう
解熱鎮痛薬の一部には、酸性の状態では消化管からの吸収率が低下する性質があります。炭酸飲料は炭酸ガスにより酸性になっていますので、こういった薬を炭酸飲料で飲むと効果が弱まることがあります。
内容量 774ml [sage] 2013/12/31(火) 20:11:07.89 ID:???
トップバリュのグレープフルーツがめちゃくちゃまずい
便所の芳香剤飲んでるみたいだ・・・
内容量 774ml [sage] 2014/01/01(水) 18:59:00.13 ID:???
あけおめです
長年サイダーとミネラルウオーター愛飲してきて最近炭酸水に目覚めました
何でもっと早く気付かなかったのか…
内容量 774ml [] 2014/01/01(水) 21:26:27.85 :s1i2/7t7

TV製品を買うなんてチャレンジャーだな
内容量 774ml [sage] 2014/01/03(金) 20:42:12.35 ID:???
サッポロとセブンのどっちがいい?
内容量 774ml [sage] 2014/01/03(金) 20:58:44.63 ID:???

見かけた炭酸水は全部一回は飲むことにしている

というわけで磨かれて澄み切った炭酸水を飲んでみたわけだがうまい
アルプスより水に味が無くて炭酸が強めになった感じだ

トップバリュはもう買わない。絶対にだ
内容量 774ml [sage] 2014/01/03(金) 21:35:20.62 ID:???
TVでいいなぁと思ったのは
アップルとかピーチとかあまり見ないフレーバーがあるとこ

というわけで7&iも本気出せ…結局レモンとかのオーソドックスなのに戻っちゃうんだけどね
内容量 774ml [sage] 2014/01/03(金) 23:03:21.34 ID:???
我慢できずに半分残った炭酸水にいちごカルピスを入れてしもうた
くやしい
内容量 774ml [sage] 2014/01/05(日) 01:11:10.08 ID:???
南アルプスが鉄板だは。
プレーンとレモン交互に飲んでる
内容量 774ml [sage] 2014/01/05(日) 02:58:45.96 ID:???
TVは夏場、徒歩1分のミニストップがあるもんだからついつい買って飲んでたな
炭酸がそこそこジュワーと来てくれる以外は特に感想なかったけどもともと産地がどーのとか気にしないのでガバガバいってた

しかし今では徒歩3分のコンビニに天然水、4分のスーパーにウィルキンソンとよりどりみどりなのでそっちばっかり
要は天然水レモンは素晴らしいってことだ!
内容量 774ml [sage] 2014/01/05(日) 07:18:59.50 ID:???
オジュはいちご味があるね。
内容量 774ml [sage] 2014/01/05(日) 12:20:14.63 ID:???

そんな味あったのか
後でちょっと店に探しに行ってみる
内容量 774ml [sage] 2014/01/05(日) 13:04:38.31 ID:???
オジュのレモン&ライム飲んでるけど南アルプスの方が飲みやすいね
内容量 774ml [sage] 2014/01/05(日) 21:35:38.27 ID:???

オジュイチゴ味見てきたけどあれ100mlあたり20kcalあって砂糖入ってる
炭酸水ってより普通の炭酸飲料だな
内容量 774ml [sage] 2014/01/06(月) 09:50:42.24 ID:???
南アルプスレモンが一番美味しかったけど
なんとなくサッポロ好きだからサッポロのおいしい炭酸レモンを愛用してる
トップバリューの炭酸は香りが豊富で好きだけど産地とか書いてないし怪しいなあ
内容量 774ml [sage] 2014/01/06(月) 19:44:35.47 ID:???

20kcalってかなり甘いよね、完璧ジュースでしょ。
炭酸水飲みつけていると、相当甘く感じると思う。
内容量 774ml [sage] 2014/01/06(月) 20:30:06.10 ID:???
炭酸水飲んでるせいか市販の茶すらきつくなってきた
内容量 774ml [sage] 2014/01/06(月) 21:11:30.40 ID:???
南アをアマゾンでまとめ買いしようと思うんですが、
他にいい通販あります?
内容量 774ml [sage] 2014/01/06(月) 21:20:03.37 ID:???

近場のスーパーは探してみた?
78円にしてるとこならあるかもしれない
通販限定でというならいい選択だと思う
内容量 774ml [sage] 2014/01/06(月) 23:07:37.07 ID:???

ありがとうございます。
近所のドラッグストアで78円で投げ売りされてたのを思い出しましたw
内容量 774ml [sage] 2014/01/07(火) 09:12:37.15 ID:???
南アは通販よりスーパーが一番安いわ、うちの方も78円。
ただプレーンが88円になってしまった、レモンはまだ78円だけど。
値上げしないうちに、お店に「箱で下さい」というべきか悩み中。

箱買いするなら68円くらいになって欲しいなぁ。
内容量 774ml [sage] 2014/01/07(火) 11:46:15.58 ID:???
南アルプス78円特売時
商品券を金券屋で買って10円
袋要りませんで2円
実質66円で購入
毎日別レジで3本購入という、貧乏くさい買い方で節約

ウィルキンソン缶
通販だと健康エキスプレスが7箱買いで送料無料になって1缶あたり38円位が最安値かな
メーカーから最新製造を送ってくれるから、増税前に買いだめ
内容量 774ml [sage] 2014/01/07(火) 23:20:59.15 ID:???
最近炭酸水無いときは職場で白湯、家で水道水になってもうた
内容量 774ml [sage] 2014/01/07(火) 23:47:01.22 ID:???
南アって南アルプスの天然水の炭酸版?
見たことないなあ。
どこで売ってるとか詳しく教えていただけると
ありがたい。
内容量 774ml [sage] 2014/01/08(水) 00:12:35.84 ID:???
そうだよ
コンビニスーパードラッグストアとか何処でも見かけるけど
内容量 774ml [] 2014/01/08(水) 02:49:18.97 :OsJTLUB0
南アは早く缶入りを出してほしい
内容量 774ml [sage] 2014/01/08(水) 10:41:24.77 ID:???

トップバリュで買って良いのはプレーンだけ
内容量 774ml [sage] 2014/01/08(水) 16:16:12.79 ID:???
うむ
味つきはどれも微妙だ
無いほうがさっぱりしてて良い
内容量 774ml [sage] 2014/01/08(水) 19:28:00.13 ID:???
久々にamazonでウィルキンソンのレモンのケース価格をみたんだけど、
去年の3月頃に比べる400円くらい高くなってるなぁ。
バラで買うのと変わらないや。
内容量 774ml [sage] 2014/01/08(水) 19:32:30.29 ID:???

ありがとう
今度探してみることにする
高いのかな?普通の天然水は2ℓ×6本398〜420円だったりするけど
内容量 774ml [sage] 2014/01/08(水) 20:49:59.97 ID:???

別に特別高くないです、ペットボトルの水としては普通。
ファミマで南アは98円だったかな、ウィルキンソンが105円だったような。
スーパーだと78円〜88円。
ただ炭酸水は普通の炭酸水じゃない昔からのみたいなセール品には今のとこなってない。
普通のは550ml入りだし、割安だわ。

あと炭酸水は大きいボトルのはまだ出てないです。
内容量 774ml [] 2014/01/08(水) 20:56:44.19 :bDm3AJ42

セブンにはあったけど105円
スーパー3件回ったところ78円、88円、100円とばらつきあり
どれも500mlね
24本/箱で買ってる
イオンなら1000l118円のもあったかも
内容量 774ml [sage] 2014/01/10(金) 14:02:10.92 ID:???


の楽天の南アレモン84円の方がAmazonより安いね
内容量 774ml [sage] 2014/01/10(金) 15:11:45.91 ID:???
この間、楽天でKUOSっての買ってみたら強炭酸で気に入った
味は南アルプスには負けるけどな
内容量 774ml [sage] 2014/01/10(金) 22:39:50.42 ID:???
クリスタルガイザースパークリングのレモンってどんな感じ?
おいしい炭酸水レモンに近い?
内容量 774ml [sage] 2014/01/10(金) 22:55:31.30 ID:???

何かねっとりした感じ
それに限らずフレーバー入りはプレーンより何かすっきりしない気がする
内容量 774ml [] 2014/01/13(月) 17:22:13.20 :8Kpub+nk
TV炭酸水、最近出たゆず味だけは割と好き。
内容量 774ml [sage] 2014/01/14(火) 16:30:23.33 ID:???
ウィルキンソン炭酸レモン飲んだけどやっぱりレモン風味が不自然だな
レモンは今のとこ南アルプが圧倒かな
内容量 774ml [sage] 2014/01/15(水) 01:48:59.29 ID:???
やさすいのゆずれもんの風味にちょっと似てるからTVのゆずは許せるかな
まあ、たいして値段かわらないから他の買うがw
内容量 774ml [sage] 2014/01/15(水) 02:45:06.54 ID:???

なんだねっとりとは…
スポーツドリンクみたいな感じかな
内容量 774ml [sage] 2014/01/15(水) 22:37:16.11 ID:???
飲んでみればわかるが俺もねっとりって表現があってると思うわ
スポーツドリンクではなくて水がやわらかすぎるというか、飲んだ心地がいまいちすっきりしないというかね
内容量 774ml [sage] 2014/01/15(水) 23:03:00.04 ID:???
そうそう何かすっきりしないんだよな
粘度が上がったというか
だからフレーバー入りは避けるわ
南アレモンは比較的マシだけど
内容量 774ml [sage] 2014/01/16(木) 01:37:09.27 ID:???
レモンのフレーバー、南ア以外ならセブンプレミアムが好きだ
実際レモン果汁が入ってるといえば生協のかな
あれはまさに、自分ちで普通の炭酸水にポッカレモンとか入れたのと同じ感じ
内容量 774ml [sage] 2014/01/17(金) 22:35:39.84 ID:???
南アって略すとデンジャーな感じがするな
内容量 774ml [sage] 2014/01/18(土) 09:31:25.06 ID:???
ヨハネスブルグ産天然水
内容量 774ml [sage] 2014/01/18(土) 15:32:39.96 ID:???
Amazonでサッポロおいしい炭酸水レモンが77円、南アルプスレモンが78円
買うなら後者かなぁ
内容量 774ml [sage] 2014/01/18(土) 17:11:29.45 ID:???
インディアントニックウォーターというやつが200mlで180円だったが奮発してみた。
くそうめえ
内容量 774ml [sage] 2014/01/18(土) 18:18:19.80 ID:???
スーパーライフで78円だった南アレモンが89円になってたよ…(泣)。


amazonで78円なの?
ちょっと見てこようっと。
261 [sage] 2014/01/18(土) 18:29:34.68 ID:???
南アレモン、価格comでググったら、送料がかかるけど1,390円/ケースってのが最安っぽいですね。
2ケース買えば、送料足しても70円/本くらいにおさまりそう。

買ってしまおうか…
内容量 774ml [sage] 2014/01/18(土) 20:51:50.34 ID:???
炭酸水AQUAっていう大分玖珠の水作った天然水
59円の割にはなかなか美味しい
内容量 774ml [] 2014/01/18(土) 22:42:20.33 :nMJ24RiD

九州あわ水を置いていたDSが夏頃からあわ水のかわりにAQUAを置くようになったので、
以来家で飲んでいるのは殆どこれ。
1.5Lで88円なのでガンガン飲んでるw
内容量 774ml [sage] 2014/01/18(土) 23:39:14.66 ID:???
いろいろ飲んだけど、個人的な好みだとウィルキンソン炭酸レモンより美味しいと思ったのが無い
次点でウィルキンソン炭酸だから炭酸の量の問題だと思う
ペリエのライムやレモンも好きだけど高いし
内容量 774ml [sage] 2014/01/19(日) 00:22:29.04 ID:???

>1.5Lで88円
マジかよ・・・

個人の嗜好に口を出すのは野暮だけど
ウィルキンソンのレモンってもろ香料って感じがしない?
内容量 774ml [sage] 2014/01/19(日) 10:14:59.50 ID:???
南アルプスレモンの一択です
上記に書かれてる1390円で買ってます
内容量 774ml [sage] 2014/01/20(月) 05:16:51.76 ID:???
【乞食速報】サンドラッグ.comで2,000〜1,200円タダで買い物できる

ttp://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/YMXZWHND
から新規アカウント作成して1,000+500円分のクーポンをGET 
  ↓
スマホやタブレットに「DeNAショッピング」アプリをインストールしてアプリからログインして更に500円分のポイントGET
Android:ttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.dena.bidders&hl=ja
iOS:ttps://itunes.apple.com/us/app/denashoppingu/id511224543
端末が無い場合、GenymotionやBlueStacksなどでも多分OK
  ↓
1,000円クーポンで買い物 ※1度に使えるクーポンは1つのみ
  ↓
500円クーポンと500円ポイントを併用して買い物

送料は400円なので、600円以下の物を買うとタダで買い物できる(3,000円以上買うと送料0円)
★1,000円クーポンと500円ポイントを併用して1,500-400=1,100円分買い物することも可能
内容量 774ml [sage] 2014/01/20(月) 18:23:17.70 ID:???
伊藤園の天然水スパークリング飲んだ
磨かれて澄みきった〜っての
これも美味いな。南アと飲み比べたけどこっちの方がまろやか?な優しい味
内容量 774ml [sage] 2014/01/21(火) 00:44:33.13 ID:???

これって友人紹介クーポンもらえるってことは紹介した奴もクーポンもらえんのかな
だどしたらこれコピペしてまわってる乞食って今ウハウハだろうな
内容量 774ml [sage] 2014/01/22(水) 07:12:01.20 ID:???
ただの水スレがなさそうなのでここへ
サントリーが南アルプス天然水と同じパッケージで鳥取の水出してるんだが
これパッと見わからないだろう
飲んであれ?って思ってラベル見てビックリしたわ
おまけに価格も変わらないし南アルプスだからあの値段だったんじゃねーの?
結構姑息だなサントリー
内容量 774ml [sage] 2014/01/22(水) 10:28:41.85 ID:???

サントリー天然水になったときに南アルプス、奥大山、阿蘇に分かれた
発売地域ごとに分けてる
奥大山は近畿中四国だったかな?
てか、いろはすだって地域によって採水地分かれてて7カ所くらいあるし
今更な話題だな
内容量 774ml [sage] 2014/01/22(水) 18:55:11.65 ID:???

そうなんだ!
いつものスーパーでずっと南アルプス売ってたのに何事かと思ってビックリしたよ
何かしらの理由があって管轄外から持ってきて販売してるって事だね@東京23区
でもやっぱり味は南アルプスの方が好きだなぁー
何にせよ謎が解けたありがとう
内容量 774ml [sage] 2014/01/22(水) 21:18:42.64 ID:???
叩かれるの覚悟だけどさ
レモン味とか味付けしてあるの全般苦手なんだよね
どうしてもトイレの匂いがする
面倒でもいつもプレーンにレモン1/8を絞るようにしてる
内容量 774ml [sage] 2014/01/22(水) 21:26:05.31 ID:???
トイレの芳香剤は否定しないw
プレーンにポッカレモン垂らすのもいいけど常飲すると手間でね
完全に満足のいくレモンにはまだ出会ってない…
内容量 774ml [sage] 2014/01/22(水) 23:07:30.07 ID:???

別に叩かないよ
俺もフレーバー付きはあまり好きじゃないし
水と二酸化炭素だけのただの強炭酸水が一番好きだ
内容量 774ml [sage] 2014/01/23(木) 00:24:47.59 ID:???
誰だって好みがあるんだから苦手なもんがあるくらいで叩きなんてしないよな
飲んでる奴はおかしいみたいなこと書かない限りは

プレーン5→レモン→グレープフルーツ→プレーン5に戻る
こんな感じでやっぱりプレーンだよなっていつも思う
内容量 774ml [sage] 2014/01/23(木) 19:35:54.14 ID:???
フレーバー派だけど人は人だしなー
気にしなくていいと思う
自分はフレーバーついてるとなんとなく落ち着くし、初めての炭酸水がフレーバーだったから慣れてるってのもあるし
内容量 774ml [sage] 2014/01/24(金) 00:25:44.00 ID:???
でもたまに飲みたくなるフレーバー入り
内容量 774ml [sage] 2014/01/24(金) 15:20:37.04 ID:???
久しぶりにスーパーでウィルキンソンレモン発見!
と思ったら各種150円ペットボトルが88円な中で、唯一148円とな…
前は88〜98円くらいだったのに何があったんだろうw
内容量 774ml [sage] 2014/01/24(金) 18:08:13.46 ID:???
AQUA初めて飲んだけど、炭酸が強いとこがいい
しかし1500か500しかないのが残念、1リットルのが欲しい
内容量 774ml [sage] 2014/01/24(金) 22:20:14.05 ID:???
プレーンに果汁絞った方がそりゃ美味しいと思うよ
でも100の味で小骨の多い魚なら70の味で骨のない切り身を選ぶ人間もいるんですよ
内容量 774ml [sage] 2014/01/25(土) 17:00:27.39 ID:???
めんどいよね
内容量 774ml [sage] 2014/01/26(日) 00:13:43.45 ID:???
イオンの炭酸水見たけどペットボトルは水と二酸化炭素だけなのに、缶の方は塩化マグネシウムとか色々入ってるね
内容量 774ml [sage] 2014/01/27(月) 15:01:25.60 ID:???
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00HWOVBY6
このチェリオのレモンの炭酸水試した人いる?
内容量 774ml [sage] 2014/01/28(火) 15:13:39.88 ID:???
アルプス高いからウィルキンソン箱買いして飲んでるけど、
ウィルキンソン泡がきめ細やかでいいね
これからはウィルキンソン派になりそう
内容量 774ml [sage] 2014/01/29(水) 00:15:29.01 ID:???
アルプスは短距離、初めは強烈にきついが直ぐに普通の天然水に
ウィルキンソンは長距離、長いこと炭酸が続く
内容量 774ml [sage] 2014/01/29(水) 09:26:32.65 ID:???
ウィルキンソンって水道水なんだろ?
内容量 774ml [sage] 2014/01/29(水) 13:29:08.44 ID:???
心やすらぐグリーンの香りが新しい!
ホップの香りを再現した未体験炭酸水!
GREEN SHOWER(グリーンシャワー)
2014年4月14日(月)より全国で新発売
ttp://www.pokkasapporo-fb.jp/company/news/release/140129_01.html
内容量 774ml [sage] 2014/01/29(水) 15:05:08.47 ID:???
商品説明文でやたら多用されているグリーンの香りとやらが全くイメージできなかった
内容量 774ml [sage] 2014/01/29(水) 15:55:10.09 ID:???
硬度はぜったい書かれないなあ
内容量 774ml [sage] 2014/01/29(水) 16:05:26.13 ID:???
心やすらぐグリーンの香りが新しい!ホップの香りを再現した未体験炭酸水!
GREEN SHOWER(グリーンシャワー)2014年4月14日(月)より全国で新発売
ttp://www.pokkasapporo-fb.jp/company/news/release/140129_01.html

グリーンの香りには、サッポロビールが2010年に品種登録した
ホップ「フラノビューティ」の香りを再現した香料を使用し
ここちよいリラックス感を追求しました


おもしろそうなのがでるね
内容量 774ml [sage] 2014/01/29(水) 16:06:23.66 ID:???
あぁ、かぶってた orz
内容量 774ml [sage] 2014/01/29(水) 18:12:34.49 ID:???
歯磨き粉の香りがしそう(適当)
内容量 774ml [sage] 2014/01/30(木) 21:02:48.56 ID:???
シャワーの響きが聖水っぽい
内容量 774ml [sage] 2014/02/07(金) 01:40:01.63 ID:???
業務スーパーで買った1L 68円のやつ炭酸強めでいけた
コスパもいいし箱買いしとくかな
内容量 774ml [sage] 2014/02/07(金) 10:24:18.71 ID:???

それいつもは75円で、今はセール中で値下げしてるから、買うなら3月末までがチャンスだと思う。
私はレモンの方を買った。
とびきり美味しいというわけじゃないけど、別に気になるクセとか風味はないので普通にOKって感じ。
1リットルサイズを短期間で飲みきれる人なら、コスパいいよね。

ハレーインクって知らなかったのでググってみたら、サンガリアの関連会社とあった。
確かにサンガリアの1リットルのと見た目似てる。
内容量 774ml [sage] 2014/02/07(金) 13:10:19.90 ID:???

同じくレモン1Lを箱買い(12本)
素の炭酸水は炭酸水素Na・塩化Ca・塩化Mgが入っていて
エグミを感じたのでレモンにした。
レモンは二酸化炭素・香料のみ。

ハレーインクとサンガリアの住所を地図で確認すると
サンガリア:大阪市東住吉区中野4丁目2番13号
ハレーインク:大阪市平野区背戸口1-20-28

区が違うけど道路を挟んで反対側なだけ。
サンガリアの案内図を見ると
サンガリアの住所はサンガリア本社工場
ハレーインクはサンガリア本社

ボトルは同じでラベルキャップが違うように思う。
中身は・・・わかりません(^_^;)
内容量 774ml [sage] 2014/02/10(月) 16:26:34.25 ID:???
「サントリー天然水」ブランドの生産設備を増強
「サントリープロダクツ株式会社 天然水南アルプス白州工場」増築
ttp://www.suntory.co.jp/news/d_sbf/sbf0098.html
内容量 774ml [sage] 2014/02/10(月) 17:52:05.79 ID:???
おおお・・南アルプスとサントリーが半額だったからついつい買い込んでしまった・・・
内容量 774ml [] 2014/02/11(火) 03:37:14.81 :HHaMThVp
南アルプスのレモン、人気で品薄なのかな?周りにスーパーとかいっぱいあるけど
今、1軒しか置いてない
冬の時期って事もあるのかな?ホント美味しいよね
あと、サンガリアのグレープフルーツ味も美味しい
1リットルで98円で安い割にはいい感じ
ライムはちょっと人工的な味だった。レモンはまだ飲んでない
内容量 774ml [sage] 2014/02/13(木) 19:16:30.91 ID:???
炭酸飲料に糖分なんて不要なのが分かった。
もちろんアステルパームなんてのもいらない。
内容量 774ml [sage] 2014/02/13(木) 20:11:30.16 ID:???
セブンイレブンの炭酸水レモンはちょっと芳香剤臭が強くて、結局南アルプスばかり飲んでる。
でもこの前北海道行った時に探したらコンビニに全然おいてなかった。
都内のセブンはどこでも置いてるけど
内容量 774ml [sage] 2014/02/14(金) 01:52:27.41 ID:???

節子、それアスパルテームや
内容量 774ml [] 2014/02/15(土) 17:50:01.51 :4COt4eDk
楽天で一番売れてる大分の炭酸水頼んだけどイマイチだわw

確かに今日炭酸でガス圧は問題ないんだが、味が何とも味気ない

やっぱ軟水より硬水の方がうまい ペリエ最強
内容量 774ml [sage] 2014/02/15(土) 19:05:55.59 ID:???
高い炭酸水はNGw
今って田舎の電気屋にもソーダサイフォン売ってるのね。
見ると欲しくなって困るわ
内容量 774ml [sage] 2014/02/16(日) 23:54:15.29 ID:???
ハレーインクのレモンのを飲んだ
サンガリアのとはだいぶ風味が違っていて驚いた
内容量 774ml [sage] 2014/02/17(月) 15:11:30.09 ID:???
南アルプスが渋谷のセブンから消えてた。雪のせいかな
内容量 774ml [sage] 2014/02/17(月) 21:25:20.74 ID:???

そうなんだ。
明日業務のそば通るから、余力があったら買うつもり。
内容量 774ml [sage] 2014/02/18(火) 13:17:21.34 ID:???
寒くて炭酸おやすみ中
内容量 774ml [sage] 2014/02/19(水) 15:24:52.02 ID:???

人工甘味料はいらないね。スクラロースとかも
内容量 774ml [sage] 2014/02/20(木) 14:23:58.12 ID:???
だね
買う時も人工甘味料が入ってないか確認してる
チューハイに人工甘味料なしのものが出たから助かるよ
内容量 774ml [sage] 2014/02/20(木) 20:20:49.24 ID:???

カロリーを落としたいって路線だから難しそう。
別にフレッシュな果汁が入って入れば、糖分を添加しなくてもいいと思うんだけど。
と、酒飲みじゃない私は想像してみた。
内容量 774ml [sage] 2014/02/20(木) 20:57:38.50 ID:???
米所としては黙って日本酒
内容量 774ml [sage] 2014/02/20(木) 21:28:18.68 ID:???

キリンの本搾り、タカラの焼酎ハイボールは良く飲むけど、他に何かある?


本搾りが正にそれ。原材料がウォッカと果汁だけ。
内容量 774ml [sage] 2014/02/20(木) 22:40:15.75 ID:???
南アレモンうまー
内容量 774ml [sage] 2014/02/21(金) 01:18:00.03 ID:???

本搾りしか知らない・・・ごめんよ

南アレモンが一番飲みやすいけど冬の炭酸水は冷やしてないのに飲むと体の芯まで冷える感覚がする
内容量 774ml [sage] 2014/02/21(金) 21:07:40.41 ID:???
このスレってソーダサイフォンの質問はスレ違いかな…?
内容量 774ml [sage] 2014/02/21(金) 22:35:29.26 ID:???

ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1382142742/
実は専スレがあるんだよね〜
318 [sage] 2014/02/22(土) 12:30:54.36 ID:???

レスありがとう…ただ、そのスレでミドボン以外の質問をするのが怖くて…
あのスレでカートリッジとかの単語を出すと殺されそうな気がするですます
内容量 774ml [] 2014/02/22(土) 15:35:32.64 :Nau3UsMS
ソーダメーカーは強炭酸にはならないらしいね
さすがに家にミドボンを置く気にはならないし結局ペットボトルだなぁ
内容量 774ml [sage] 2014/02/22(土) 23:49:27.19 ID:???
一応スレタイにソーダサイフォンってあるから怒られはしないと思うが。。。w
話題がミドボンばっかりなうえ、こっちより殺伐としてるから話題に出しづらいね
ツイスパっていうの買ってみようと思ってはいるが
みたいな話も聞くし初期投資も少なくないからなかなか手がでないんだよなぁ
内容量 774ml [sage] 2014/02/23(日) 02:01:17.26 ID:???
お手軽さを考えたらどうしても500mlサイズを買ってしまうな
コーヒー紅茶と違って味が調整できるわけでもないし
318 [sage] 2014/02/23(日) 11:14:50.08 ID:???
318です。
やっぱり無難にペットボトル購入が無難かなぁ…
ゴミを減らせればと思ったけど、炭酸が弱かったら本末転倒だし。
内容量 774ml [sage] 2014/02/23(日) 20:45:24.90 ID:???
炭酸の強さが数値化、公表されればサイフォン使おうか考えるんだけどね。
炭酸が好みじゃなかったときがとにかく悲惨、まあサンガリアで鍛えてるから大体なんでもいけるけどw
内容量 774ml [] 2014/02/28(金) 20:42:19.38 :vn3iKRi4
サンペレばっかだ
もうちょっと安くならないだろうか
内容量 774ml [sage] 2014/02/28(金) 21:46:27.74 ID:???
ミネラルほとんど入ってないのに、
南アルプスをごり押ししてる人ってなんなの?
社員?
内容量 774ml [sage] 2014/02/28(金) 22:25:06.57 ID:???
誰もゴリ押ししてないと思うが
内容量 774ml [sage] 2014/02/28(金) 23:36:30.29 ID:???
ミネラルとかあんまり気にしてないな
味が好きかどうかだけだ
内容量 774ml [sage] 2014/03/01(土) 00:35:52.70 ID:???
まあ、及び無糖炭酸総合だから好きなもの挙げていけばええじゃないか
私はカナダドライが大好きだわ
内容量 774ml [sage] 2014/03/01(土) 09:49:19.04 ID:???
そうそう。
南アはレモン果汁一垂らしだかで、他とちょっと香りが違ってて美味しく感じる。
水道水で作っていても別にいいよ、私は。
大切なのは炭酸の強さとフレーバーの具合。
内容量 774ml [] 2014/03/02(日) 04:45:09.18 :K+bGBz/9
近所で1L68円のを買ってるから大手は知らないけどそれがいい。
ダイエット中なので飯前に飲んでる。
内容量 774ml [] 2014/03/03(月) 20:13:09.65 :0kTK3ixm
ペリエぐらいしか飲まんな
飲むというか口すすぐ
内容量 774ml [sage] 2014/03/05(水) 22:48:13.22 ID:???
ブルジョワジーは帰ってどうぞ
内容量 774ml [sage] 2014/03/06(木) 00:40:17.19 ID:???
うちの近辺じゃ1Lのサンガリアですら97円くらいが最安
お安く買えるところは羨ましいのう
内容量 774ml [sage] 2014/03/10(月) 23:34:33.47 ID:???
寒くて消費量がストップしてまつ・・・(´・ω・`)
内容量 774ml [sage] 2014/03/11(火) 01:01:45.17 ID:???
もうすぐ暖かくなってきますよ
内容量 774ml [sage] 2014/03/11(火) 02:08:27.84 ID:???
まだ雪降ってる件
内容量 774ml [sage] 2014/03/11(火) 05:00:09.60 ID:???
がんがん飲んでます
内容量 774ml [sage] 2014/03/11(火) 17:09:54.08 ID:???
沖縄乙
内容量 774ml [sage] 2014/03/11(火) 20:01:12.95 ID:???
いつもゲロルのんでたけど西友のやつのんでみた。軟水のは久々。こんなにドロっとしてたっけ。体が硬いのになれてる
内容量 774ml [sage] 2014/03/12(水) 00:56:28.42 ID:???
セブンのグレープフルーツ風味の炭酸水うまいなあ
店によっては置いてなかったりするのが残念
内容量 774ml [sage] 2014/03/12(水) 14:36:40.16 ID:???
サッポロのおいしい炭酸水レモンはちょっと人工的な風味だね
そのまま飲むから風味がついてた方がいいけどレモンはなかなか美味しいのがない・・・
内容量 774ml [sage] 2014/03/13(木) 06:01:47.92 ID:???

うん、あれは美味しくない
内容量 774ml [sage] 2014/03/13(木) 14:36:37.12 ID:???
レモンといえばクリスタルガイザーの並行輸入物(532ml)割と好きなんだけど
あれ好きな人他に居ないかな?
内容量 774ml [sage] 2014/03/13(木) 22:43:05.69 ID:???
ライムなら安かったから二箱買ってガンガン飲んでたわ
何気に32mlの差はでかい
内容量 774ml [sage] 2014/03/19(水) 02:53:30.78 ID:???

つか天然水使ってる炭酸水が少ないのが現状でしょ。。
もっと天然水の炭酸水増えればいいのに


レモンなら南ア一択だなあ
少しレモン果汁入ってるから人工臭が少ない
内容量 774ml [sage] 2014/03/27(木) 17:58:49.12 ID:???
鈴鹿山麓の天然水炭酸水
ttp://www.sangaria.co.jp/products/soda/suzukasanroku-tennensui-tansansui/
内容量 774ml [sage] 2014/03/28(金) 08:24:51.31 ID:???

サンガリアブランドの炭酸水1L98円だけれど、これはいくら位で売るんだろう
内容量 774ml [] 2014/03/30(日) 15:32:49.55 :fD/e4wdx
セブンイレブンの炭酸水を久しぶりに飲んだけど炭酸弱くなりすぎだろ
内容量 774ml [sage] 2014/03/30(日) 22:26:13.20 ID:???
なんでAmazonで南アルプスのスパークリングレモン取り扱わなくなったの
他店のはあるけどAmazonの在庫は入荷予定にすらなってない
内容量 774ml [sage] 2014/03/31(月) 17:45:03.06 ID:???
増税前だからね
今Amazonは品薄だよ
内容量 774ml [] 2014/04/01(火) 19:10:30.14 :ygQj3tsR

あまりの炭酸の弱体ぶりに俺もビックリしたぜ。今までのは喉にビリビリ刺激がきてたのに今は微炭酸だなありゃ
内容量 774ml [sage] 2014/04/02(水) 14:25:50.33 ID:???
桜満開。俺たちの季節がやってきたぜ
内容量 774ml [] 2014/04/02(水) 16:20:37.64 :4P3CuB/w
散歩でもしてゲロルシュタイナーはいってる自販機見つけると嬉しくなるよね
内容量 774ml [sage] 2014/04/02(水) 19:17:09.77 ID:???
ゲロ入ってる自販機なんてあるんだ
内容量 774ml [sage] 2014/04/02(水) 22:33:15.76 ID:???

嫌な略し方はNG
内容量 774ml [sage] 2014/04/03(木) 15:16:07.37 ID:???
最近ビタミンC原末(アスコルビン酸粉末)を入手したので、酸っぱいのが飲みたい時に0.5gほど入れて飲んでる

市販のレモンフレーバーみたいにいやらしい風味も付かないし、スッキリとした酸っぱさでお勧め
内容量 774ml [sage] 2014/04/03(木) 16:06:34.58 ID:???

酸味ならクエン酸の粉末も安くて手軽でいいよ
内容量 774ml [sage] 2014/04/03(木) 22:19:37.51 ID:???
靴下脱いで漬けると適度な酸味とうまみg
内容量 774ml [sage] 2014/04/03(木) 22:26:26.30 ID:???

ゲロ入ってる自動販売機なんてあるんだ
内容量 774ml [sage] 2014/04/03(木) 22:55:10.03 ID:???

そっちじゃねえよ!
内容量 774ml [sage] 2014/04/04(金) 08:41:47.02 ID:???
ゲロって不味いくせに高いんだよな
内容量 774ml [sage] 2014/04/04(金) 10:10:37.96 ID:???

クエン酸はポットも洗えるしいいかもな

ちなみにビタミンCは古典インクを使った万年筆の洗浄用に買ったw
内容量 774ml [] 2014/04/05(土) 02:04:35.03 :8fU8WyYT
セブンイレブンの炭酸水が炭酸弱くなってるって書いてるから気になって飲んだけど賞味期限が6月中のやつは確かに微炭酸のように炭酸弱かったけど賞味期限が8月中のやつは炭酸強かったぞ
内容量 774ml [sage] 2014/04/07(月) 13:52:33.75 ID:???
サンペレグリノは炭酸弱すぎてただの水だったな
内容量 774ml [sage] 2014/04/07(月) 17:41:35.18 ID:???
「サントリー 南アルプスの天然水 スパークリング」
「 同 レモン」リニューアル
― 引き続き販売好調。さらなる無糖炭酸水市場の拡大を
目指してリニューアル ―
ttp://www.suntory.co.jp/news/d_sbf/sbf0124.html
内容量 774ml [sage] 2014/04/08(火) 06:06:32.22 ID:???

おお、いいね
レモンが100%有機栽培になるのか
内容量 774ml [sage] 2014/04/08(火) 11:35:12.44 ID:???
昨日スーパーで1Lの南ア炭酸水見かけて新サイズかなと思って
よく見たらサンガリアの炭酸水だった
ラベルパクリ過ぎ紛らわしいわw
内容量 774ml [sage] 2014/04/08(火) 15:26:28.84 ID:???
有機果汁にしたら炭酸弱くなりそうな気がするなぁ
内容量 774ml [] 2014/04/08(火) 19:58:23.94 :EhOogudh
Amazonで水とか重い物に手数料追加されてるね
内容量 774ml [sage] 2014/04/08(火) 20:08:25.50 ID:???
ホントだ。
350円加算されてる。
この金額で4本買えるんですけどー。
内容量 774ml [sage] 2014/04/08(火) 20:25:01.23 ID:???
これはひどい。
マックもそうだけど自分とこのメリットを
相殺するような自爆策ばっかり取ってると
ロクな結果にならんで・・・
内容量 774ml [sage] 2014/04/08(火) 21:10:15.04 ID:???
一箱につき350円掛かるようになってるな
三箱買うすると配送料が1,050円掛かる…
内容量 774ml [sage] 2014/04/09(水) 04:33:08.63 ID:???
プライム大勝利
内容量 774ml [sage] 2014/04/09(水) 10:23:46.93 ID:???

サントリーヤル気満々だね
ttp://www.suntory.co.jp/water/tennensui/index.html
内容量 774ml [sage] 2014/04/09(水) 19:30:01.75 ID:???
ヤマトが業者向け運賃を値上げしたっていうから、amazonのもその流れかも。
佐川がやめてヤマト一括なんでしょ。
内容量 774ml [sage] 2014/04/09(水) 19:42:27.96 ID:???
税金は払わず送料は消費者負担
それがamazon
内容量 774ml [sage] 2014/04/09(水) 21:56:48.05 ID:???
日本人ならやっぱ楽天だよな
内容量 774ml [sage] 2014/04/10(木) 01:29:53.03 ID:???
でも、楽天はゴチャゴチャし過ぎて物を探してるうちにウンザリしてくる
内容量 774ml [sage] 2014/04/10(木) 16:35:26.91 ID:???
地元のスーパーで安い炭酸水買うようになったな・・・
59→64円だからまだ買える
南アルプスが79→108円になってて萎えた
内容量 774ml [age] 2014/04/10(木) 16:42:12.23 ID:???
動物虐待者リスト
犯罪者◆樋口昭彦(44)◆日本興業銀行行員◆東京都世田谷区砧3◆猫を洋弓銃で殺害
犯罪者◆北田哲生(33)◆さくら銀行行員◆川口市栄町二◆猫の頭部切断して玄関先に放置
犯罪者◆大久保雄路(21)◆中卒無職◆宇都宮市清住1◆ハムスター20匹以上殺した後、飼い犬、猫を蹴りやゴルフクラブで撲殺
犯罪者◆森山博人(37)◆無職◆神戸市須磨区東落合1丁目◆自宅のベランダから猫6匹を投げ落とし殺す
犯罪者◆長谷川正宏(33)◆那覇市立神原中学校教諭◆那覇市樋川のマンション8階◆猫をマンション8階から投げ捨て
犯罪者◆上原宏之(38)◆川崎市建設局土木管理部主査◆東京都大田区西六郷2◆猫を粘着テープ巻きにして車に放置猫23匹殺
犯罪者◆松原潤(27)◆九州大学工学部卒無職◆広島県呉市焼山西3丁目◆ネットに猫虐殺写真公開
犯罪者●栗山龍(40)●猫虐殺が出来るSMクラブ経営者(検索おすすめ)
犯罪者●松本誠(28)●無職●大阪鶴見花博公園で猫を岩に叩き付け池に投げ殺す
犯罪者●村元隆俊(32)●飼い犬を虐待死火を点けて殺す、止めに入った祖母も灯油をかけ殺害
犯罪者●増田和春(57)●農業●犬の悲鳴に気がついた、無職女性の飼い犬の首を切って殺す。
犯罪者●館山祐子(50)●北海道苫小牧市、元ペットショップ経営●犬計6匹餓死させる「エサをやったが食べなかった」
犯罪者●松葉さとし・酒出ひろまさ(13)(15)●白鳥撲殺犯人●見川中学校
栗田隆史・森山慎一・高柳政男・高橋新一・廣瀬勝海・新倉弘章・高森泰亘・西野智強・上利友一・石原外喜男・金田拓也・田中一成・林竜也(18)
鏑木敬・立花亮太・本忠雄・小俣純雄・シミズカズタカ(鈴木大介)・長島隆・田中善行・豊永哲郎・増田昇・秋山康博・初芝徳幸・堂地唯・土田博行・高見明美・加藤哲啓
野田誠・石井典子・舟串恵子・八島えり子・メアリー・ ベール・鯨豊明・稲垣銀次郎・伊達恵・ 新井浩志・松本知子、バーナード・マルソネク、ローラ・カンリフ、
子猫を踏み殺した中学3年男子(14)子猫を踏み殺した警備員男(59)猫4匹をボーガンで撃ち殺した高知大1年の男子学生(18)
57名以上逮捕者が出ています。まだいますので、お楽しみに!

全員精神異常者です
今も生きている鬼畜共です
内容量 774ml [sage] 2014/04/10(木) 20:04:12.98 ID:???

108円ってことは、メーカー希望小売価格のままってことだよね。
スーパーなのに全然値引きされないって厳しいわ。
内容量 774ml [sage] 2014/04/13(日) 21:25:43.31 ID:???
ポッカサッポロ グリーンシャワー
ホップの絵が描いてあってその香りなんだろうけど
ビール飲まないんでただの新緑の草の香りって感じだった
内容量 774ml [sage] 2014/04/13(日) 21:34:13.57 ID:???

今日、それ見かけた。
レジが混んでいたので買わなかったんだけど、気になっていたのよ。

香りについては分かりましたが、美味しいと思いました???
内容量 774ml [sage] 2014/04/13(日) 22:22:33.24 ID:???

香りはほんのりなのでそんなに気にならないし
また飲んでみてもいいと思ったよ
内容量 774ml [sage] 2014/04/14(月) 10:30:31.41 ID:???

なるほど。
炭酸水→柑橘系フレーバーばかり続いていたので、ちょっと新鮮な印象ですよね。
私も試してみますw。
内容量 774ml [] 2014/04/14(月) 15:26:22.55 :xRLllYPv

炭酸の強さはどう?
内容量 774ml [sage] 2014/04/14(月) 21:31:42.81 ID:???
今飲んでみた
炭酸の強さは南アルプスと同じす少し弱いくらいかな
ハーブ炭酸水って感じ
内容量 774ml [sage] 2014/04/14(月) 23:39:29.86 ID:???
飲みてぇ

クソ田舎で買えない
内容量 774ml [sage] 2014/04/15(火) 09:58:38.21 ID:???
パッケージデザインが、水っぽくないから気づきにくいと思った>グリーンシャワー

南ア・オレンジ、炭酸水じゃないけど、ちょっと気になって手にとってみたら、糖類って表記があったので、甘い飲み物なのね。
「いろはす」みたいなのかな、飲んだことないけど。
このスレ住人は炭酸じゃないからスルーだろうけど、
南ア・レモンを美味しいと思った人が、同じシリーズと思って飲んだら「あれ?」ってことになりそう。
内容量 774ml [sage] 2014/04/15(火) 12:34:46.81 ID:???
グリーンシャワー飲んだよ。
香りは許せるが、この香りのせいか、草を食べてる感じがするw
鼻をつまめばただの炭酸水なんだけどなぁ。
内容量 774ml [sage] 2014/04/15(火) 13:34:41.08 ID:???
イインダヨ グリーンダヨ
内容量 774ml [sage] 2014/04/15(火) 15:56:15.78 ID:???
グリーンシャワー拷問だろ・・・
アゲハの幼虫つついた時の触角の臭いじゃねえか
内容量 774ml [sage] 2014/04/16(水) 14:21:12.69 ID:???
5月19日
「い・ろ・は・す スパークリング」
「い・ろ・は・す スパークリングれもん」
ttp://www.cocacola.co.jp/press-center/press-release/news-20140416#TCCC
内容量 774ml [sage] 2014/04/16(水) 14:55:49.79 ID:???
レモンの炭酸水か
色んな所が出してるし全然面白味がないな
内容量 774ml [sage] 2014/04/16(水) 14:56:31.00 ID:???
いろはすのスパークリングれもんは無糖炭酸水じゃないなw
内容量 774ml [sage] 2014/04/16(水) 15:21:06.56 ID:???
製品名 : 「い・ろ・は・す スパークリングれもん」

・ 品名 : 炭酸飲料
・ 原材料名 : ナチュラルミネラルウォーター、糖類(果糖、砂糖)、レモンエキス、酸味料、香料、酸化防止剤(ビタミンC)

えぇ・・・
内容量 774ml [sage] 2014/04/16(水) 15:26:21.37 ID:???
このスレに書かれたから無糖だと思ったら砂糖入りかよ・・・
内容量 774ml [sage] 2014/04/16(水) 15:30:56.43 ID:???

わろた
内容量 774ml [sage] 2014/04/16(水) 18:10:58.77 ID:???
グリーンシャワー、俺は結構好きかも
青々しい草っぽい感じなんだけど嫌味のないスッキリした感じが良い
内容量 774ml [sage] 2014/04/16(水) 19:25:11.08 ID:???

ワロスwwwwwwwwwww
内容量 774ml [sage] 2014/04/16(水) 19:36:09.66 ID:???
普通のレモンソーダ(サイダー)ってことだよね>いろはすスパレモン。
内容量 774ml [sage] 2014/04/16(水) 20:38:52.63 ID:???
かつ低カロリーなだけだなー
内容量 774ml [sage] 2014/04/16(水) 21:35:42.48 ID:???

このボトルちゃんとくしゃくしゃ潰せるのかね
潰せないいろはすに価値はないんだが
内容量 774ml [] 2014/04/16(水) 22:04:04.37 :FyS3xBI0
プレーンのほうが無糖ならそれでいいや
それよりコカコーラの自販機にいれてくれたらありがたいなー
内容量 774ml [sage] 2014/04/16(水) 22:05:20.34 ID:???

www
内容量 774ml [sage] 2014/04/16(水) 22:16:46.35 ID:???
俺もグリーンシャワー飲んでみた、なかなか美味しい
嗅いでみて、ん?シソっぽいようなこんな香りの山菜があったような?って感じ
口に入る瞬間ビールの風味もうっすらあるかな?って感じるときがある
あとなんかフルーティーな感じ。マスカット的な
内容量 774ml [sage] 2014/04/17(木) 00:17:05.76 ID:???

いろはすって果汁一切使ってないんだよな
レモンエキス、りんごエキス、みかんエキスって何よ?

南アルプスオレンジすら果汁1%入ってるのに
内容量 774ml [sage] 2014/04/17(木) 00:32:42.65 ID:???

抽出した香り成分かな
天然香料みたいな?
内容量 774ml [sage] 2014/04/17(木) 02:45:31.11 ID:???
いろはすスパークリング120円って高いな
南アルプスは100円なのに
内容量 774ml [sage] 2014/04/17(木) 03:03:23.96 ID:???
炭酸水じゃなくて炭酸ジュースならそんなもんじゃないか
内容量 774ml [sage] 2014/04/18(金) 14:54:52.48 ID:???
グリーンシャワー飲んでみた
草っぽいけど割と好き
家族に飲ませたら、ホップってこういう漢字なんだね
確かにうっすらビールぽいかもとか言ってたな
内容量 774ml [sage] 2014/04/18(金) 18:35:11.43 ID:???

いや、いろはす炭酸水プレーンが120円
内容量 774ml [sage] 2014/04/18(金) 21:00:01.56 ID:???
グリーンシャワーは後味が良い
炭酸弱めなのは残念
内容量 774ml [sage] 2014/04/18(金) 22:48:57.69 ID:???
900 :内容量 774ml:2014/04/18(金) 22:17:00.89 ID:???
グリーンシャワー香料だけかよ
ホップ使ってるかと思ったのに

水、二酸化炭素、香料
内容量 774ml [sage] 2014/04/19(土) 15:32:02.49 ID:???
炭酸水に何か混ぜるんじゃなくてさ

炭酸水そのものを極めろよ
内容量 774ml [sage] 2014/04/20(日) 09:20:51.92 ID:???
近所のセブンイレブンで売ってる炭酸水
いつも無印の奴買ってるけどさ
ケースの中見ると無印が2列でレモンとグレープフルーツがそれぞれ3列
味つきの方が売れてるんだな
内容量 774ml [sage] 2014/04/20(日) 21:19:55.56 ID:???
グリーンシャワー今週5本飲んだ
あの草の青臭い香りが癖になるw
内容量 774ml [sage] 2014/04/20(日) 21:34:22.90 ID:???
グリーンシャワーは好みが別れる味だね。
自分はバスクリン飲んでるみたいできつかった。
内容量 774ml [sage] 2014/04/20(日) 22:49:59.12 ID:???
グリーンシャワー結構好き
飲む前に香りだけ嗅ぐと雑草っぽい香り
飲んだ後、鼻に抜けるときの香りは青りんごっぽい感じもする

このスレの人には「Stylee甘くない炭酸水」って人気無い?
値段が普通の炭酸水とほとんど変わらないし
味も最初ニガッ!って思ったけど
1箱飲んだら美味しく感じてきてこればっかり飲んでる
内容量 774ml [sage] 2014/04/21(月) 00:34:52.61 ID:???
グリーンシャワー好きだ
好みにあってるんだろうなあ
これの前は磨かれて澄みきった〜ばっか飲んでた
内容量 774ml [sage] 2014/04/21(月) 10:43:13.60 ID:???

>このスレの人には「Stylee甘くない炭酸水」って人気無い?
>値段が普通の炭酸水とほとんど変わらないし

既発の「Stylee Sparkling」が甘味付き飲料なのと、特保なのとで、香料付き炭酸水だと思わなかった。
Stylee Sparklingは見かけるけど、この甘くない〜は店頭で見たことないし。
あと値段はやっぱり普通の炭酸水より高そう。。
希望小売価格は変わらないんだろうけど、実売価格が特保ってあまり下がらないから。
内容量 774ml [sage] 2014/04/21(月) 21:15:06.37 ID:???

今見たamazonだと
伊藤園 Stylee(スタイリー)甘くない炭酸水 レモン 500ml×24本 2218円(1本92円)
サントリー 南アルプスの天然水 スパークリングレモン 500ml×24本 2154円(1本90円)
スーパーでも98円くらいで売ってました

希望小売価格は140円だけど、まずくて売れないから安くなってるのかも
内容量 774ml [] 2014/04/21(月) 22:44:27.59 :Y+N6jvcX
カクヤスのK-priceレモン、なんか味薄い
内容量 774ml [sage] 2014/04/22(火) 00:08:16.70 ID:???
大関の炭酸水ってどう?
割り材にしかならない感じ?
内容量 774ml [sage] 2014/04/22(火) 10:03:58.98 ID:???

amazonはもうケースで水を買うお店から除外。

特保で90円そこそこはお買い得なんでしょうけど、
個人的な感覚でいえば、私はガブガブ消費する500mlペットに@90円は出せない。
たまーに飲むとか、出先でどうしても咽が渇いてというなら買うけど。

しかし、そこまではっきりマズイと書かれると、逆に人の気持ちをそそるな。
内容量 774ml [] 2014/04/23(水) 00:15:34.42 :TkMMozI5
グリーンシャワー初めて飲んだけど私も好きな味!
でもこれ味も匂いも青紫蘇茶と一緒に気付いた…
生の青紫蘇を鍋で少し煮出すと炭酸抜きのこの味なんだけど、ホップと紫蘇って同じ系統なんかな?
内容量 774ml [sage] 2014/04/23(水) 00:24:56.77 ID:???
同じく今初めてグリーンシャワー飲んだ
好きな味だけど、なんかすごい酸味があるような
どうせなら柚子の香りもつけて、NUDA風にしてほしかった
内容量 774ml [sage] 2014/04/23(水) 12:49:01.58 ID:???
ホップって存在自体は有名だけどどんな植物なのかは知らんな
内容量 774ml [sage] 2014/04/23(水) 13:02:00.93 ID:???
ステップ
内容量 774ml [sage] 2014/04/23(水) 13:03:12.13 ID:???

近所で適当な雑草ブチブチッともいでその臭いを嗅ぎながらプレーン炭酸水飲めば
グリーンシャワーに近いと思う
内容量 774ml [sage] 2014/04/23(水) 21:26:53.55 ID:???
やだよ。
犬とか猫のおしっこの臭いもしそうじゃん。
内容量 774ml [sage] 2014/04/23(水) 22:12:00.52 ID:???
グリーンシャワー飲んだ。感想。
マスカットをもいで食ってるような生々しい青臭さがたまらんね。
こういう路線の飲料が増えてほしいわ。
内容量 774ml [] 2014/04/24(木) 01:18:23.75 :Yansmx1l
グリーンシャワー美味いけど炭酸が弱いわ。もうちょっと炭酸強かったらリピするんだけどなぁ
内容量 774ml [sage] 2014/04/24(木) 11:29:52.47 ID:???
気候が良くなってきたので、そろそろ消費量が増えてきた。
今年はコスパの良い商品orお店になかなか遭遇しないや。
内容量 774ml [sage] 2014/04/24(木) 12:03:52.67 ID:???
隙間産業で炭酸水に簡単に風味付けできるフレーバー色々作ってくれないかな
バニラエッセンスみたいな感じの小瓶で
内容量 774ml [sage] 2014/04/24(木) 13:02:34.68 ID:???

ポッカレモンとかポッカグレープフルーツを入れれば?
フレーバーに物足りなさを感じると、私は果汁入れちゃってるよ。
最初は数滴しかいれてなかったのが、段々ドバドバ入れるようになっちゃうんだが。
内容量 774ml [sage] 2014/04/24(木) 16:37:41.08 ID:???
ポッカから出先で水等にレモン味つけられる商品は出てるね
果汁10%ぐらいで保存料入りだから常温OKってやつ
内容量 774ml [sage] 2014/04/24(木) 21:38:15.47 ID:???

それ欲しくて探してる。
フレーバー付きの炭酸水とか、香りだけだと味が平坦なんだよね。
レモン絞ると、皮の油の香り、果汁の酸味と仄かな甘味が加わって本当美味しいし。
それが手軽に楽しめないかと思ってるんだが、実際試すとどうなのかな?
その場でレモン絞った程でなくてもいいんだけど、近い感じにならないかな。
内容量 774ml [] 2014/04/25(金) 18:50:59.14 :nvVz6JpB
グリーンシャワー、ホップの香りってなってるけど
ホップってマスカットみたいな香りなんだね
ヌーダのグレープフルーツに並ぶおいしさ
内容量 774ml [sage] 2014/04/25(金) 20:35:30.55 ID:???
グリーンシャワー私はだめだった
の言うことがよくわかった
山椒の若芽のにおいを思い出した
内容量 774ml [sage] 2014/04/25(金) 21:14:05.40 ID:???
美味しい、という評価と、の評価で揺れ動くわー。
ケチだからダメだったときの痛手が。
内容量 774ml [sage] 2014/04/25(金) 23:08:59.77 ID:???
グリーンシャワー私は好き。これがミネラル炭酸水だったらもっと良かった。
内容量 774ml [sage] 2014/04/26(土) 00:15:43.39 ID:???
ちょうど今グリーンシャワー飲んでる。飲み込む瞬間の鼻に抜ける香りがマスカットとか青リンゴみたいな爽やかな感じで、グリーンシャワーって上手いネーミングだなって思った。


でも最初の一口はの言うとおりwとも思ったけどね。
内容量 774ml [sage] 2014/04/26(土) 00:25:46.97 ID:???
グリーンシャワー。ノンアルコールビールの後味に似てる。
内容量 774ml [sage] 2014/04/26(土) 10:32:21.48 ID:???
ウィルキンソン、グラス イイね
内容量 774ml [sage] 2014/04/26(土) 13:12:34.76 ID:???
下手なノンアルコールビール飲むより無糖炭酸って思ってたけど
グリーンシャワーがトップに躍り出た
内容量 774ml [sage] 2014/04/26(土) 15:04:49.52 ID:???
トップバリュの炭酸水アップル販売終了かよ・・・
グリーンシャワーで我慢か
内容量 774ml [sage] 2014/04/26(土) 15:14:05.31 ID:???
人に説明するときは、のが面白いけど、
実際飲んでみた印象は、既に書かれているように「淡〜いマスカット」だな。
飲み込むときに淡く香る程度。
ジュースのような押し付けがましいマスカットフレーバーではない。
確かに炭酸が強くないので、半分くらいまではシュワシュワだけど、それ以降は一気に片付けないと微妙な水になってしまう。
内容量 774ml [] 2014/04/26(土) 15:15:39.54 :ddqyxi/e
グリーンシャワー臭いの付いた炭酸水なんだから
1ℓ/70円くらいで売ってほしい
内容量 774ml [sage] 2014/04/26(土) 15:33:18.17 ID:???

あの炭酸で1リットルは、ムリじゃないかな。
すぐに抜けちゃうと思うよ。
内容量 774ml [sage] 2014/04/26(土) 19:43:58.37 ID:???
炭酸水に香りを付ければ新商品だなんて、なんでもありだよなぁ。
内容量 774ml [sage] 2014/04/26(土) 20:13:17.15 ID:???
何でもアリだけど、それなりの品質がなければスルーされちゃうよ。
セブンの炭酸も、グレープフルーツはレモンほどの人気は出なかった印象だし
内容量 774ml [sage] 2014/04/27(日) 01:36:26.49 ID:???
セブンのグレフル炭酸、箱買いするほど好きw
レモンは人工臭過ぎるんだよなぁ
内容量 774ml [°sage] 2014/04/27(日) 02:28:56.30 ID:???
なないろwatersがどんな味になるかな
内容量 774ml [sage] 2014/04/27(日) 18:42:45.53 ID:???
グリーンシャワー、皮ごと食べられるマスカットの香り
結構好き
内容量 774ml [sage] 2014/04/27(日) 19:01:42.64 ID:???
スーパーでグリーンシャワー78円だったのが102円になった


Stylee甘くない炭酸水見かけたけどどこも税込み116-122円した
内容量 774ml [] 2014/04/27(日) 19:13:52.61 :0fq6sQoT
メーカーは炭酸水を1ℓで販売する気概を持ってほしい
内容量 774ml [sage] 2014/04/27(日) 19:34:18.78 ID:???

何が言いたいのかよく分かりません(><)
内容量 774ml [] 2014/04/27(日) 19:58:53.37 :0fq6sQoT

1ℓです
内容量 774ml [sage] 2014/04/27(日) 20:04:21.62 ID:???

そりゃショックだ。

こうして洒落たラベルの炭酸水はニワカのユーザ向けになるのであった、って感じ。
内容量 774ml [sage] 2014/04/27(日) 20:52:58.82 ID:???
グリンシャワーは酸味のない柑橘炭酸って感じ
内容量 774ml [sage] 2014/04/27(日) 22:40:42.07 ID:???
酸味あるけどな
もちろん柑橘系ほどではないけど
内容量 774ml [sage] 2014/04/27(日) 23:35:46.72 ID:???
ttp://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000001498.html

今日仙台に行く途中のSAで自販機にあったから買ったわ
こんなん見たことないと思ったが一昨日発売したばっかりなんだな

160円の炭酸水はちと手出しづらいね。飲んだら炭酸弱めでやっさしいゲロルだなって感じ
ラベル読んだら日本の天然炭酸水ということで、高めなのとゲロルっぽいのはそういうことかと思った
内容量 774ml [sage] 2014/04/28(月) 00:05:07.72 ID:???

完全に観光地価格だなw
内容量 774ml [] 2014/04/28(月) 18:35:57.74 :A0o5JlzL
ペリエがくっそ高くなっててびっくりした…
144本消費したからまた買うかーと価格comみたら高杉ワロタ状態
内容量 774ml [sage] 2014/04/28(月) 18:54:31.51 ID:???
みんないいとこ知っている奴多いなぁ…
うちは金ないからブランドもの手だせないし…
だから近場のローソン100のVL炭酸水1リットルだチクショー
内容量 774ml [sage] 2014/04/30(水) 04:49:11.10 ID:???
グリーンシャワー、自分ダメだわ
なんか草っぽくて後味が悪い

いろはすスパークリング出るらしいけど、どうだろう
あのぺにゃぺにゃなボトルでスパークリングできるのかね
内容量 774ml [sage] 2014/04/30(水) 04:58:05.71 ID:???

奥会津の天然炭酸水といえば、会津大塩のこれと同じものと思われ
ttp://www.aizu-shinsui.com/
ちなみに無印の炭酸水も採取地福島なので、多分中身は同じ

連投すみません
内容量 774ml [sage] 2014/04/30(水) 11:55:51.46 ID:???
グリーンシャワー極端に好き嫌い分かれてるようだけど
個人的にかなり好きなので消えないで欲しい
これの代わりになるような炭酸水無いし
内容量 774ml [sage] 2014/04/30(水) 12:08:05.13 ID:???
ポッカだから消えそう
内容量 774ml [] 2014/04/30(水) 12:13:28.61 :J6f/8F13
もう少し浸透したら1リットルも色々出てくるかな
NUDA細々買い続けて7年くらい、長かった
内容量 774ml [sage] 2014/04/30(水) 12:32:44.51 ID:???
グリーンシャワーそのまま飲むのも好きだけど
ポッカレモンひと垂らしして飲んだらグッと美味くなった
内容量 774ml [sage] 2014/04/30(水) 17:52:41.76 ID:???
グリーンシャワー爽やかでうまい
でも青虫フレーバーなのは否定できないから幼少期青虫にトラウマがある人には無理に勧めないよ
内容量 774ml [sage] 2014/04/30(水) 21:17:28.90 ID:???
ここの皆様は炭酸水のペットボトルの蓋を開けるときに
噴き出した経験はありますか?
先ほど思いっきり机の上に噴き出した
PCに被害がなくてよかったけど・・これからはシンクで開栓する
内容量 774ml [sage] 2014/04/30(水) 21:19:04.26 ID:???
開けてやべえと思ったらすぐ閉める
油断するな
内容量 774ml [sage] 2014/05/01(木) 00:22:57.86 ID:???

前に車の中に置いててちょっと温くなったウィルキンソンタンサンで噴いたことがある
ただの水こぼしたのと変わらないから特に被害もなかったけどそれ以降は慎重に開けるようにしてる
やめられない名無しさん [sage] 2014/05/01(木) 05:07:30.53 ID:???
炭酸ものは意外と運搬とかでシェイクしていることがあるからな。
開けるときはふたをひとひねり程度で様子みるのが最低条件。
キッチンシンクで開栓するなら炭酸キーパーをつけるのもいいかも…
というかPCの前で飲み物あけるなよww
内容量 774ml [sage] 2014/05/01(木) 11:58:30.62 ID:???

セブンイレブンの炭酸水はゆっくり開けないと炭酸強すぎて噴き出した事が2回ある。でも今はセブンの炭酸弱いからね…
内容量 774ml [sage] 2014/05/01(木) 12:10:04.04 ID:???
近所の西友のグリーンシャワー買占めたの誰だよ
青虫め
内容量 774ml [] 2014/05/01(木) 17:58:09.62 :bqbKimuE
南アルプス&オレンジを炭酸化したらうまそうだけどね。
内容量 774ml [sage] 2014/05/01(木) 21:30:11.08 ID:???
あれってジュースだよね?
内容量 774ml [] 2014/05/01(木) 21:36:23.70 :oMYDx6yh
水ではないね
内容量 774ml [sage] 2014/05/01(木) 21:36:38.04 ID:???
余分3兄弟はno thank you!
内容量 774ml [sage] 2014/05/01(木) 21:48:24.65 ID:???
アセスルファムK「呼んだ?」
内容量 774ml [sage] 2014/05/01(木) 22:49:16.63 ID:???
アスパルテーム「お前じゃねえ座ってろ」
内容量 774ml [sage] 2014/05/01(木) 23:18:51.87 ID:???
糖分が入っているからといって「ジュース」と表現するのはいかがなものか
まぁ、子供の頃はポカリとかでもジュースと言ってたけど
内容量 774ml [sage] 2014/05/01(木) 23:21:09.87 ID:???
ドリンクと言えと
内容量 774ml [sage] 2014/05/02(金) 00:25:21.82 ID:???
ビバレッジ(笑)
内容量 774ml [sage] 2014/05/02(金) 05:11:41.49 ID:???

青虫嫌いだけど、グリーンシャワーを青虫だと連想したことないから普通に好きだが。
自分はビールを連想した。
内容量 774ml [sage] 2014/05/02(金) 11:44:08.90 ID:???

ホップの香り、って書いてあるから、メーカーとしてはその連想が一番希望通りかもよ。
私はマスカットフレーバーって感じた。
内容量 774ml [sage] 2014/05/02(金) 13:43:07.96 ID:???
グリーンシャワー買ってきた
甘くなくて爽やかでいいわ
味の例え方は人それぞれ色々だろうけど、
俺は無理に例えるなら、「ブドウの皮をチューチューしゃぶってる風味」かなw
内容量 774ml [sage] 2014/05/02(金) 14:26:31.90 ID:???
5月7日 『スパークリングウォーターバーニングプラスアミノダイエットグレープフルーツミックス』
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=360455&lindID=4
内容量 774ml [] 2014/05/02(金) 14:33:13.62 :AuiYcG3K
たかっ
内容量 774ml [sage] 2014/05/02(金) 14:52:37.69 ID:???
なんの冗談だ
内容量 774ml [sage] 2014/05/02(金) 14:56:00.85 ID:???
・グレープフルーツ果汁1%
・カロリーゼロ
・甘味料(アセスルファムK、アスパルテーム・L−フェニルアラニン化合物)

解 散
内容量 774ml [sage] 2014/05/02(金) 14:56:56.83 ID:???
集合
内容量 774ml [sage] 2014/05/02(金) 15:35:18.03 ID:???
ヤクルトのレモリアのスースー感を無糖炭酸飲料に取り入れて欲しい
内容量 774ml [sage] 2014/05/02(金) 16:25:54.08 ID:???
ガスくさい味とわかってはいたのに安さに負けてクリスタルガイザーのフレーバー大量購入してしまった
ぬるくなるとやっぱりまずい
南アルプスレモンは偉大
内容量 774ml [sage] 2014/05/02(金) 18:40:17.19 ID:???
商品名長すぎ。
内容量 774ml [sage] 2014/05/02(金) 21:38:12.33 ID:???

1本あたり229円
箱売り?1本売りしないの?買わないけれど
内容量 774ml [sage] 2014/05/03(土) 00:30:23.44 ID:???

>ポーラのお店でカタログ販売にてお取り扱いします。百貨店でのお取扱いはございません
お目にかかる機会はゼロだなw
内容量 774ml [sage] 2014/05/03(土) 03:09:16.32 ID:???
「アサヒ ウィルキンソン」と「サッポロ おいしい炭酸水」、
どっちが炭酸強いですかね?
内容量 774ml [sage] 2014/05/03(土) 06:19:34.88 ID:???
グリーンシャワーが好きだな
雑草ぽいけど
内容量 774ml [sage] 2014/05/03(土) 10:24:07.13 ID:???
グリーンシャワーのラベルに国産って表示がなかったのでちょっと買う気しない
内容量 774ml [sage] 2014/05/03(土) 12:22:57.28 ID:???
そらそうよ
内容量 774ml [sage] 2014/05/03(土) 15:15:33.10 ID:???

国産じゃないのか、そういえばそうなのかもね。
輸入のミネラル水にはラベルにどこ産か表記があるもんだけど、
こういう国内メーカーのペット飲料だとあまり気にして見ていなかったわ。

ペプシとかオランジーナが輸入ってのは分かっていたんだけど。
内容量 774ml [sage] 2014/05/03(土) 17:12:09.04 ID:???

ウィルキンソン
内容量 774ml [sage] 2014/05/03(土) 22:50:20.63 ID:???
NUDAとかセブンの炭酸水とか国産どうこう書いてあったっけ
内容量 774ml [sage] 2014/05/04(日) 21:02:48.17 ID:???
草味癖になる
内容量 774ml [sage] 2014/05/04(日) 21:53:00.24 ID:???
この商品はどこで生産(製造)されたものですか?

商品に記載されている各製造所固有記号(工場記号)により、製造工場所在地が確認できます。
製造所固有記号の掲載位置はこちらをご覧ください。
主要製品を製造している工場の製造所固有記号と所在地は以下の通りです。
表に記載のない記号につきましては、お客様相談室までお問合せください。製造所固有記号 所在地

AD 長野県 須坂市 (すざかし)
AF 静岡県 駿東郡 (すんとうぐん)
AH 岐阜県 各務原市 (かかみがはらし)
AM 福岡県 宮若市 (みやわかし)
AT 山梨県 南アルプス市 (みなみあるぷすし)
AY 愛知県 豊川市 (とよかわし)
B 静岡県 静岡市 (しずおかし)
BB 静岡県 磐田市 (いわたし)
BE 愛知県 豊橋市 (とよはしし)
C 埼玉県 児玉郡 (こだまぐん)
CC 群馬県 利根郡 (とねぐん)
G 群馬県 伊勢崎市 (いせさきし)
J 千葉県 長生郡 (ちょうせいぐん)
K 神奈川県 足柄上郡 (あしがらかみぐん)
L 福岡県 糸島市 (いとしまし)
N 愛知県 北名古屋市 (きたなごやし)
P 静岡県 焼津市 (やいづし)
S 静岡県 焼津市 (やいづし)
T 山口県 山口市 (やまぐちし)
V 長野県 千曲市 (ちくまし)
Y 群馬県 伊勢崎市 (いせさきし)
ttp://www.pokkasapporo-fb.jp/customer/faq/mark.html
内容量 774ml [sage] 2014/05/04(日) 23:01:19.24 ID:???

今日買ってきたグリーンシャワー見たらADだったから製造工場は長野県 須坂市ってことか
内容量 774ml [sage] 2014/05/05(月) 04:55:09.98 ID:???
記載のない記号につきましては、お客様相談室までお問合せください。ってのがちょいと気になるな

何処の県で作られたかよりどこの国で作られたのかが自分は一番重要です
全ての品が国内製造なら国産であることを表示してくれれば安心して買えるのに
内容量 774ml [sage] 2014/05/05(月) 10:03:59.01 ID:???

輸入したものはちゃんと略さずに国名が表記されてるはずだよ、食品では義務付けられてるから。

記号表記は国内対象で、「記載のない記号」のはシステム登録が間に合わないとか、
通常と違う事情が発生したとき向けの告知だと思うよ。
内容量 774ml [sage] 2014/05/05(月) 16:25:08.18 ID:???
ウィルキンソン 250ml
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41qXVHSEoXL._SY300_.jpg


これって店頭であまり見かけませんよね?
内容量 774ml [sage] 2014/05/05(月) 18:16:18.41 ID:???
酒屋で見かけるよ
内容量 774ml [sage] 2014/05/05(月) 19:31:20.09 ID:???
そうそう酒屋で見かけるね。
そういうとこは瓶入りジンジャーエールも置いてたりしてさ。
内容量 774ml [] 2014/05/05(月) 19:31:26.45 :pr2iBrL+
petより賞味期限長いから、増税前に買いだめしたよ 250ml缶
内容量 774ml [°sage] 2014/05/05(月) 21:55:07.75 ID:???
ウイルキンソンなら今ローソンでポンタあればタダだね
内容量 774ml [sage] 2014/05/05(月) 21:58:02.57 ID:???

ID変わりましたがです
即レスありがとうございます
なるほど、酒屋ですか
スーパーやドラッグストアばかりを探してました
次から酒屋さんに行ってみます
内容量 774ml [sage] 2014/05/06(火) 00:44:08.37 ID:???
ウィルキンソン 250ml近所の酒屋に39円で売ってる
内容量 774ml [sage] 2014/05/06(火) 02:04:00.55 ID:???
ド田舎だけどウィルキンソンの250mlはドラッグストアで一箱990円ってよくチラシに載ってるけどな
内容量 774ml [sage] 2014/05/06(火) 17:53:28.84 ID:???
行きつけのコンビニに南アルプスの天然水スパークリング買いに行くとウィルキンソンに変わってるorz…

あるいは炭酸水買いにコンビニに行くと炭酸水置いてないorz
勘弁してくれ
内容量 774ml [sage] 2014/05/07(水) 07:28:19.81 ID:???
ウィルキンソンは缶とビンとペットボトルどれが一番炭酸強いですか?
内容量 774ml [sage] 2014/05/07(水) 13:22:42.13 ID:???

いいなー、羨ましい
内容量 774ml [sage] 2014/05/07(水) 16:35:18.98 ID:???
0カロリーってないんすか
内容量 774ml [sage] 2014/05/07(水) 16:52:50.82 ID:???
0カロリーって、ゼロカロリーだよね??
炭酸水にカロリーは無いでしょ、新手の釣り?
内容量 774ml [sage] 2014/05/07(水) 19:25:41.74 ID:???
近所の酒屋でつまみ買ったら
賞味期限近いからって仏産炭酸ミネラル水もらっちゃった
内容量 774ml [sage] 2014/05/07(水) 19:37:34.06 ID:???

よかったね。
炭酸が抜けてなければもっとよし。
ペットだと賞味期限間近のは抜けてるっぽいことあるよー。
でも貰いものなら文句なし。
内容量 774ml [sage] 2014/05/07(水) 22:34:53.93 ID:???
うんでもまあ不味そうだったから犬小屋にかけちゃったけどね
内容量 774ml [sage] 2014/05/07(水) 22:41:48.55 ID:???
犬カワイソス (´・ω・)
内容量 774ml [sage] 2014/05/07(水) 23:01:26.75 ID:???
なんか製造者とかに悪くてそういうことできないわ
ひかたな [] 2014/05/07(水) 23:57:41.41 :mPy5B8f9
水源地特定!国産炭酸水はいかがですか?
たかが炭酸水、されど炭酸水!
炭酸水に秘められたパワーを知らないあなたは損ですよ〜

▼炭酸水を味方につけてみませんか?
ttp://hikatanarashi.blog.fc2.com/
内容量 774ml [] 2014/05/08(木) 00:39:46.42 :mComH7rS
1リットルペットとかを夜飲んでたやつの残りは朝ちょびっと残ってても炭酸抜けてるから水槽に注いでるw
ちょっとは炭酸残ってるから水草が育つはず
内容量 774ml [sage] 2014/05/08(木) 01:05:04.64 ID:???
オジュってストロベリーも出たんだ
内容量 774ml [sage] 2014/05/08(木) 20:10:05.74 ID:???
っす
まぁ炭酸は結構抜けてたけど普通にミネラルウォーターとして飲んでる

は馬鹿のなりすましなんで相手しなくていいよ
内容量 774ml [sage] 2014/05/08(木) 23:15:14.02 ID:???
凍る直前までキンキンに冷やされた超強力炭酸がの全身に浴びせられますように
内容量 774ml [sage] 2014/05/09(金) 00:01:21.84 ID:???
南アルプスとかあのペースで採水してて
本当に供給できるのか?
内容量 774ml [sage] 2014/05/09(金) 00:23:05.66 ID:???
みんな学習しとるwwwwwwwwww
内容量 774ml [sage] 2014/05/09(金) 00:24:13.30 ID:???
↑しまった誤爆スンマセン
内容量 774ml [sage] 2014/05/09(金) 12:32:36.99 ID:???
南アルプス、リニューアルかかるから一時的に店から消えてたりしてるな
内容量 774ml [sage] 2014/05/09(金) 16:29:45.24 ID:???
空き缶とか潰す機械が欲しい
内容量 774ml [sage] 2014/05/09(金) 23:24:06.99 ID:???
アマゾンって特別取り扱い手数料なんて取るようになったんだな 糞過ぎわろりん
内容量 774ml [sage] 2014/05/10(土) 01:49:37.98 ID:???
俺も今確認してきた。実質値上げだね。
内容量 774ml [sage] 2014/05/10(土) 02:39:40.05 ID:???
4月からみたいだよ
一月前にも話題に上がってた
内容量 774ml [sage] 2014/05/10(土) 05:58:29.12 ID:???
プライム会員ならかからない
内容量 774ml [sage] 2014/05/10(土) 10:10:12.84 ID:???
プライム大勝利!
内容量 774ml [sage] 2014/05/10(土) 23:37:20.69 ID:???
ついにボンベで自作の時が来たのか
内容量 774ml [sage] 2014/05/11(日) 16:33:32.41 ID:???
ロハコで南アルプススパークリング24本が1633円+税
ペリエ缶の方がもっと安いしポイント10倍みたいだからそっちの方がいいかもしれんけど…
内容量 774ml [sage] 2014/05/12(月) 07:02:58.96 ID:???
安くて量があってそこそこおいしい炭酸水ってどれ?
毎日飲むから500ml100円とかじゃ金掛かるから安く済ませたいんだけど
内容量 774ml [sage] 2014/05/12(月) 07:36:24.62 ID:???
理想はやっぱり500ml50円代?安売りで大体80円みたいだけど…
自分が飲んでいるローソン100の炭酸水は1リットル108円だけど炭酸抜け早いからなぁ…
期限切れ500ml37円のはもはや微炭酸だったし…
内容量 774ml [sage] 2014/05/12(月) 23:55:28.43 ID:???
サンクスのPB品?styleone炭酸水飲んだけど塩化Ca、硫酸Mgが入ってて不味かった
製造はサントリー
内容量 774ml [sage] 2014/05/13(火) 00:14:18.51 ID:???
ペリエってちょっと苦味があるの?
内容量 774ml [] 2014/05/13(火) 00:20:03.29 :1ov9Iyiq
業務スーパーのハレーインクの炭酸水も塩化Ca塩化Mgはいってるけど個人的には飲みやすい部類だな
前まで売ってたサンガリアと作ってるところは同じっぽいのに味が違う
内容量 774ml [sage] 2014/05/13(火) 01:19:59.17 ID:???
ドンキの情熱価格の炭酸水ってのを試してみたらなかなか
メーカーは大分だった
内容量 774ml [sage] 2014/05/13(火) 01:32:16.62 ID:???
大分と言えば九州の美味しい炭酸水KUOSだな
内容量 774ml [sage] 2014/05/13(火) 01:45:55.45 ID:???
KUOSは炭酸が強くていい
飲み残して1日置いてても炭酸が抜けてないし
まあこれからの時期は飲み残すこともないだろうけど冬場には有難い
内容量 774ml [sage] 2014/05/13(火) 06:51:25.65 ID:???

この頃サンガリアおいてなくてそこのばっかりあるからちょっと警戒して手出してなかった
関連会社なのか、だったら買ってみるかな
内容量 774ml [sage] 2014/05/13(火) 11:23:10.91 ID:???
セブンの炭酸水ってアサヒ製造で中身ウィルキンソンなのね
今度買ってみようかな
内容量 774ml [sage] 2014/05/13(火) 17:08:22.24 ID:???
セブンは味が濃いのがどうにも
内容量 774ml [sage] 2014/05/13(火) 18:39:34.87 ID:???
内容量 774ml [sage] 2014/05/14(水) 00:45:34.00 ID:???
ウィルキンソンまずい
サントリーの天然水炭酸のほうが
ずっとうまい。
豆腐で言えば木綿越しと絹ごし。
なんでセブンイレブンは取り扱い
辞めてしまったのか。
内容量 774ml [] 2014/05/14(水) 01:44:44.50 :PWoUBMyb
セブンはPB商品ばっかりだから品揃え悪いんだよな。セブンは至る所にあるのに炭酸水はセブンの炭酸水しか置いてないから困る
内容量 774ml [sage] 2014/05/14(水) 13:11:28.96 ID:???
スーパーの消費税還元セールがなくなって炭酸水安く買えなくなってしまった・・・
内容量 774ml [sage] 2014/05/15(木) 21:18:47.20 ID:???
九州あわ水っての、硬度4超軟水ってのが気になって買ってみたら味がぜんぜん無ぇ…orz
48本も買っちゃったので、毎日飲んで、やっと半分越えたけど先が長い。

地元の水道水が硬度100ぐらいあるから、ミネラル無い水は美味しく感じないのね。
ミネラル多め強炭酸でお勧めってどんなのがある? できるだけ国産で。

意外とセブンがうまかったけど、近場で製造してるのかなー…。当方栃木南西部。
硬度とか製造所とか書いてないよね。
内容量 774ml [sage] 2014/05/15(木) 23:56:11.28 ID:???
スーパーで南アルプスレモンが81円だったから72本確保・・・
これで3週間は持つ(´;ω;`)ありがたや
内容量 774ml [sage] 2014/05/16(金) 01:06:15.67 ID:???

ミネラル多いか分からんけど強炭酸で美味いのは南アルプスの天然水Sparklingだな。色んな炭酸水飲んだけど1番好き。風呂上がりに飲むとサイコー
内容量 774ml [sage] 2014/05/16(金) 16:13:37.90 ID:???
グリーンシャワー飲んだけど
青虫→マスカット→フラボノみたいな感じやな。
後味が10分くらい噛んで味なくなった
ミントガムみたいなのがイマイチ
内容量 774ml [sage] 2014/05/16(金) 17:11:46.02 ID:???

5/20(火)18時までの特別価格!
1本あたり ¥68.1×24本 販売価格:¥1,633(税抜き)
ttps://lohaco.jp/product/9311852/
内容量 774ml [] 2014/05/16(金) 17:24:56.01 :ZBjfYUWN
いいね、ついでになにか買うか2箱買えば送料無料だ
内容量 774ml [] 2014/05/16(金) 18:33:04.58 :PFhIoZZn
女性のまん汁と同じ味の飲料水が発売
ttps://twitter.com/search?q=http%3A%2F%2Fmatome.naver.jp%2Fodai%2F2139809992296004001&f=realtime

ちょっと前に売ってたキスの味とかいうのと似たようなもんだろこれ
内容量 774ml [sage] 2014/05/17(土) 00:10:31.47 ID:???
サンプル百貨店でウィルキンソンの炭酸水が安い。でも賞味期限が今年8月。買おうか悩む。
内容量 774ml [sage] 2014/05/17(土) 01:28:07.83 ID:???
炭酸水の賞味期限ってどこまで信用できるんだろ?
無糖甘味料とかは経時劣化でまずくなるけど、
何も入ってない炭酸水なら、気が抜けない限り、かなり持ちそうだけどな…。
内容量 774ml [sage] 2014/05/17(土) 03:29:15.98 ID:???

LOHACO って初めて見た
有名なウェブサイトなの?
内容量 774ml [sage] 2014/05/17(土) 08:18:57.02 ID:???
瓶ウィルキンソン、13年8月賞味期限なのに炭酸が強い
ペットウィルキンソン最新製造より強い
内容量 774ml [sage] 2014/05/17(土) 09:37:19.19 ID:???

見てきた。
賞味期限プレーンは「2014年09月08日」、レモンは「2014年08月31日」。

48本で送込み2,660円 (税抜 2,463円)(1本あたり 56円) なら安いね。
2ケースなんて、今買ったら7月には飲み終わりそうな気がする。

てことで私はレモンをポチることにします。
教えてくれてありがとう。
577 [sage] 2014/05/17(土) 10:18:55.46 ID:???
初めての利用だったので100円クーポンがついてました。
てことで、2,560円の支払いで済んだ。

あとは炭酸が抜けていないことを祈るのみ。
で書かれているように、ビンは炭酸ぬけないけど、ペットは抜けるときは抜けてるからねぇ。
内容量 774ml [sage] 2014/05/17(土) 16:19:26.84 ID:???

2箱ポチった(´;ω;`)
内容量 774ml [sage] 2014/05/17(土) 17:10:50.76 ID:???

人それぞれだから泣くなよ
俺は今のところ13本飲んだ
スーパーに置いてる間はしばらくリピートする
内容量 774ml [sage] 2014/05/17(土) 17:20:22.68 ID:???
安価ミスだなんて言えない・・・
グリーンシャワー飲んでたらハーブ水の炭酸水がほしくなる
内容量 774ml [sage] 2014/05/17(土) 17:57:31.19 ID:???
グリーンシャワー夏まで持つかな
買いだめしておかないとだめかな
内容量 774ml [] 2014/05/17(土) 18:40:49.02 :QGcjHmn8
ああいう癖の強いのは飲めるうちに飲みまくって飽きとかないとねw
内容量 774ml [sage] 2014/05/18(日) 23:06:50.92 ID:???
神戸居留地ソーダ 190ml缶
ttp://www.kobekyoryuchi.jp/products/detail.php?product_id=77
ttp://www.kobekyoryuchi.jp/upload/save_image/11240949_4ecd94a3dec02.jpg

これってこのスレ的にはどういう評価?
内容量 774ml [sage] 2014/05/19(月) 00:51:26.34 ID:???
うわー炭酸水の話題に乗り遅れた
グリーンシャワーは皆さんどこで買ったの?コンビニ?スーパー?
内容量 774ml [sage] 2014/05/19(月) 01:00:57.42 ID:???

イオン、西友
内容量 774ml [sage] 2014/05/19(月) 01:16:22.29 ID:???

サンクス
内容量 774ml [sage] 2014/05/19(月) 04:11:21.04 ID:???
ついこの間ロハコのセールでペリエのライム500ml×24本が108円で
目を疑いながらも注文してみた…安すぎても怖いなw

今日届いたから冷やして飲んでみたけど、特に問題はない感じだったよ
同じの買った人いないかなあ
内容量 774ml [sage] 2014/05/19(月) 11:51:31.08 ID:???
いろはすスパークリングってせっかく515mlも入ってるのに
見た目よくあるの500mlボトルより小さく見える
内容量 774ml [sage] 2014/05/19(月) 12:01:05.23 ID:???
ウィルキンソン炭酸はあの価格帯なら水は一番美味しいかもしれない
Styleeはなんでか味がない違和感を覚えた
炭酸水なんて味がないのが普通なのに
内容量 774ml [sage] 2014/05/19(月) 12:19:32.06 ID:???
いろはすスパークリング誰か飲んだ?
内容量 774ml [sage] 2014/05/19(月) 15:14:41.35 ID:???
いろはすスパークリング炭酸弱くてちょっとがっかり
またウィルキンソンに戻ります
内容量 774ml [sage] 2014/05/19(月) 15:56:50.12 ID:???
ペットボトル薄いからあんまりガス圧強くできないんだろうか
内容量 774ml [sage] 2014/05/19(月) 16:03:35.63 ID:???
ペットボトルの問題よりいろはすのイメージ的に強炭酸にしちゃだめでしょw
内容量 774ml [sage] 2014/05/19(月) 17:28:34.76 ID:???
やっぱあのペットボトルだから炭酸弱いか〜。買うの止めとこう
内容量 774ml [] 2014/05/19(月) 18:13:04.41 :/LbQmA/U
クリスタルガイザー スパークリングレモンと
南アルプススパーリングレモンは

どっちがおいしいですか
炭酸とレモン味が強いのが好みです
内容量 774ml [sage] 2014/05/19(月) 19:32:48.43 ID:???
ウィルキンソンの缶を買うか、それともペリエの缶を買うか
どっちか迷っている
ペリエは一度も口にしたこと無いんだよなぁ・・・
置いている店が近くに無い・・・
内容量 774ml [sage] 2014/05/19(月) 20:43:49.95 ID:???

その2つでしたら私だったら迷わずペリエを選びます
ペリエは炭酸ガス充填ではなく天然の発泡水なのでやはりおいしいですよ
プレーンが飲みやすくてオススメです
高くて滅多に買えないので私は安い炭酸ガス入りで妥協してますがorz
内容量 774ml [sage] 2014/05/19(月) 21:01:04.02 ID:???

南ア・レモンの方が香りが自然だと思う。
鼻に抜ける香りもいいので美味しく感じる。

炭酸も南アの方が気持ち強いかなー。
内容量 774ml [sage] 2014/05/19(月) 21:06:09.49 ID:???

硬水が好きならペリエ、軟水が好きならウィルキンソン
内容量 774ml [sage] 2014/05/19(月) 21:14:41.76 ID:???

ありがとうございます南アルプス飲んでみます
楽しみだなー
内容量 774ml [sage] 2014/05/19(月) 22:53:59.67 ID:???
南アはスッキリシュワシュワ
クリスタルガイザーはヌルリショワショワ
内容量 774ml [sage] 2014/05/20(火) 00:06:42.15 ID:???
1週間ぶりに来たら・・・スレ伸びすぎだろ
内容量 774ml [sage] 2014/05/20(火) 01:58:20.35 ID:???
グリーンシャワーうまいね。
くそ暑い時期にカッと飲みたい。
定番化してほしいわー。
内容量 774ml [sage] 2014/05/20(火) 02:24:27.25 ID:???
ちょっとぐぐってみたらグリーンシャワーの評価散々なんだな。
炭酸水のすっぱい後味がいい感じに緩和されてさわやかなんだがちょっと香りが一般受けしなかったか。
開発者は炭酸水好きなんだろうなーって感じは伝わってくるな。
内容量 774ml [sage] 2014/05/20(火) 10:51:47.25 ID:???
これからの季節メカブ炭酸水オナニーがまじ捗る
内容量 774ml [] 2014/05/20(火) 14:18:02.70 :KTbQdic+
グリーンシャワー売ってねえええええええええ
内容量 774ml [sage] 2014/05/20(火) 14:48:05.59 ID:???
暑い夏にゴキュゴキュ飲みたいグリーンシャワー
内容量 774ml [sage] 2014/05/20(火) 17:04:59.87 ID:???
5月26日 トクホ無糖炭酸 「スタイリー 炭酸水 レモン味」
ttp://www.itoen.co.jp/news/detail/id=23626
内容量 774ml [sage] 2014/05/20(火) 17:41:59.21 ID:???

ウィルキンソンって軟水じゃなくて天然水でもない
恐らく水道水の精製水だろ?
内容量 774ml [sage] 2014/05/20(火) 19:34:30.99 ID:???
なーんでどの商品も炭酸クソ弱いんだろうなぁ
ダイエット用に炭酸水で空腹紛らわそうとしてるのにこんな弱さじゃ全然使えねぇわ
結局重曹水とクエン酸水の混合炭酸水一択になっちまった
内容量 774ml [sage] 2014/05/20(火) 21:41:29.13 ID:???
あっそ
内容量 774ml [sage] 2014/05/20(火) 22:47:21.47 ID:???
わいもグリーンシャワーくせになってるw
でも一般受けせずなくなりそうよねw
内容量 774ml [sage] 2014/05/21(水) 00:25:16.90 ID:???
なるべく買って仕入れてもらうようにするのか
はたまた買わずに様子みてラストの特価で買い占めるのか

ここだけのはなし、グリーンシャワーは炭酸抜けたほうがうまい・・・
グリシャって略すと顔射物みたいで略しづらい
内容量 774ml [sage] 2014/05/21(水) 00:43:32.03 ID:???

炭酸には胃を刺激して空腹促進する効果あるからやめといた方がいいんじゃないか
内容量 774ml [sage] 2014/05/21(水) 01:34:03.58 ID:???

冷蔵庫で過冷却になって開けたとたん凍ってほとんど炭酸抜けたの飲んだけど俺はダメだったw
内容量 774ml [sage] 2014/05/21(水) 02:14:12.64 ID:???
いろはす南アに比べて炭酸弱かったけどきめ細やかでよかった

でも、ボトルがダサいからファッションで炭酸水飲んでるような層にはウケなさそうだなw
内容量 774ml [sage] 2014/05/21(水) 02:48:05.73 ID:???

買い忘れた…
内容量 774ml [sage] 2014/05/21(水) 03:20:40.54 ID:???
KUOSのビール風味のやつ飲んでみたい
限定お試しで4本か5本で500円送料無料ってあったんだけどもう売り切れた模様
失敗した

ギョムでサンガリアの鈴鹿山麓天然水の炭酸水見つけた、1L92円税抜
普通の炭酸水に比べて泡はやや小さめで、ちょっと酸味を感じるような
ハレーインクのは67円だからちょっと割高感だわ

次はAQUAのをネットで箱買いしてみる予定
内容量 774ml [sage] 2014/05/21(水) 10:35:12.67 ID:???
有機栽培レモンの南アルプス
めっちゃ旨いやん!
内容量 774ml [sage] 2014/05/21(水) 11:10:06.13 ID:???
南アって何か変わったのか?
内容量 774ml [sage] 2014/05/21(水) 11:20:55.02 ID:???
有機栽培レモン
内容量 774ml [sage] 2014/05/21(水) 11:21:39.37 ID:???


5/13発売
リニューアルしたらしい
ttp://www.suntory.co.jp/water/tennensui/product/sparkling.html
内容量 774ml [sage] 2014/05/21(水) 11:29:19.64 ID:???
旧ボトル
ttp://www.suntory.co.jp/news/d_sbf/l_img/l_sbf0039-1.jpg

新ボトル
ttps://askul.c.yimg.jp/img/product/LL1/9311852_LL1.jpg
ttp://www.suntory.co.jp/softdrink/ir/lounge/closeup/img/201405/03_03.png

リニューアル後は
右下のレモンに赤字で「有機果実使用」って書いてあるみたい
内容量 774ml [sage] 2014/05/21(水) 11:41:17.71 ID:???
国内産かな?シチリア産たろうな
内容量 774ml [sage] 2014/05/21(水) 12:11:05.65 ID:???
南ア不味いに一票
内容量 774ml [sage] 2014/05/21(水) 12:41:36.06 ID:???
いろはすスパークリングレモン
甘い…orz

無糖を確認すべきだった不覚。
内容量 774ml [sage] 2014/05/21(水) 13:08:24.78 ID:???
いろはすスパークリングれもんはフレーバー付きの炭酸水というより
味付きいろはすの炭酸版という位置づけなのかもね
内容量 774ml [sage] 2014/05/21(水) 13:41:45.70 ID:???

その違いかぁ
俺は飛んでる鳥の位置が違うのしか気づかなかったw
内容量 774ml [sage] 2014/05/21(水) 13:46:57.29 ID:???
味は一緒じゃね?
内容量 774ml [sage] 2014/05/21(水) 13:52:28.97 ID:???
南アルプススパークリング有機レモン初めて飲んだ
レモンの風味と酸味が強いけど炭酸自体は弱めだね
強炭酸にしてほしかったけど後味が残らなくていいかも
特にナトリウムが0mgなのが気に入ったわ
内容量 774ml [sage] 2014/05/21(水) 14:44:18.71 ID:???
果汁入りと強炭酸は両立が難しいみたいね
内容量 774ml [sage] 2014/05/21(水) 16:05:00.23 ID:???
今飲み比べしてるが、レモン風味以外
炭酸は一緒だぞw
内容量 774ml [sage] 2014/05/21(水) 16:34:27.99 ID:???

631ですが旧と新で比較した感想ではなくて
他の炭酸水や発泡水と比べて炭酸が弱いと感じたって意味です
旧は飲んだことないので分かりません
内容量 774ml [sage] 2014/05/21(水) 22:35:54.96 ID:???
いろはすレモン買ったら糖類入ってるじゃないか・・・オエorz
内容量 774ml [sage] 2014/05/21(水) 23:00:28.28 ID:???
俺「ぷはぁー炭酸水はおいしいなあ」
勘違いカス「あ、炭酸水飲んでる!今流行ってるもんねー、流行り物好きだねー」

俺「三ツ矢サイダー飲もうかな・・・」
内容量 774ml [sage] 2014/05/22(木) 00:33:59.54 ID:???
Green Shower、スイカの白いところまで食べた時の味に似てるよな気がする。
笹の葉の匂いみたいなのも感じるような、
総じて言うと夏休みのお盆の匂い。

けっこう変だけどけっこう好きかもw
内容量 774ml [sage] 2014/05/22(木) 01:25:15.90 ID:???
グリーンシャワー70円だったんで20本買ってきたけど
これ売り切ってもう入荷無しとかじゃなければいいが・・・
内容量 774ml [sage] 2014/05/22(木) 02:22:01.66 ID:???
定番になりそうな商品とは思えないんだが
内容量 774ml [sage] 2014/05/22(木) 09:37:27.27 ID:???
グリーンシャワーネタアキタ
内容量 774ml [] 2014/05/22(木) 13:33:28.78 :IgQb1Npg
グリーンシャワーは中毒性あるよな
内容量 774ml [sage] 2014/05/22(木) 14:11:25.77 ID:???
ない
内容量 774ml [sage] 2014/05/22(木) 18:27:56.85 ID:???
南アルプス天然水スパーリングレモン!
有機レモンは全く別物になってるね味
夏は決まり!
内容量 774ml [sage] 2014/05/22(木) 19:18:53.75 ID:???
夏木マリ?
内容量 774ml [sage] 2014/05/22(木) 21:28:07.51 ID:???

美味しくなってる?どんな感じ?
内容量 774ml [sage] 2014/05/22(木) 23:01:16.59 ID:???
オレもさっき南アルプスレモン飲んだ
第一印象が「うまい!」な炭酸水はめずらしい
「うん、すっきりしてる」「おぉ、さわやか」「う〜ん、爽快!」はよくあるが
内容量 774ml [sage] 2014/05/22(木) 23:06:59.91 ID:???
ネタに飽きたなら新しいネタを持ってくればいいだけなのに
はぁ、グリシャおいしい・・・
内容量 774ml [sage] 2014/05/22(木) 23:35:09.94 ID:???
香料ってなんでレモンばっかりなの?
もっと他に色々とないの?
内容量 774ml [sage] 2014/05/23(金) 00:29:36.90 ID:???
いろはすスパークリングレモン、ジュースだったわ、がっかり
よく見たら普通のスパークリングと値段も違うんだな
内容量 774ml [sage] 2014/05/23(金) 00:46:01.48 ID:???
寝る前に炭酸水がぶ飲みするのは良くない事ですかね?
内容量 774ml [sage] 2014/05/23(金) 01:36:20.83 ID:???

イオンのPB品なら何種類かある
内容量 774ml [sage] 2014/05/23(金) 01:43:43.38 ID:???

co-opにライムとかミントのがあったはず
ミントのは歯磨き粉にしか感じなかったがw
内容量 774ml [sage] 2014/05/23(金) 03:27:40.30 ID:???
キンキンに冷やした炭酸水飲みすぎて
消化器を悪くしてしまいました(;_; )
一日500mlを4本って飲み過ぎたかな

内臓冷やしすぎたのと
膵液が薄まりすぎたみたいです

胃もたれ、みぞおち痛、吐き気、頭痛、内臓が冷え切って身体の芯から寒気がして、眠れません

こんな暖かくなってきた時期におかしいと思ったけど、
胃腸を温めるためにお湯飲んでお腹にホッカイロ当てて横になってます

みなさんも冷たい飲み物飲みすぎて
内臓の冷やしすぎには気をつけてください
内容量 774ml [sage] 2014/05/23(金) 06:39:59.74 ID:???
お大事に
内容量 774ml [sage] 2014/05/23(金) 11:02:47.25 ID:???
なんで無糖炭酸水は常温販売の店が大多数なんだろうなぁ
やっぱ需要少ないのか
内容量 774ml [sage] 2014/05/23(金) 11:30:54.04 ID:???

昔から商売している人にとってはお酒の割り材扱いで、
「そのまま飲む」っていう消費のされ方が少し前まで一般的では無かったからでは。

そのまま飲みの需要は、新製品の多さから見てもここ3年くらいグングン上がってると思うけど、
お茶やただの水に比べたらまだまだ小数派。

売主の思考の古さだけでなく、限られた冷蔵スペースには確実に売れるものを入れておきたいってことになるんでしょう。
内容量 774ml [sage] 2014/05/23(金) 12:28:40.69 ID:???

かなり一般に浸透してるようでも自販機にも入ってないしな
内容量 774ml [sage] 2014/05/23(金) 12:36:48.38 ID:???
南アルプスの天然水スパークリングはそのまま飲んでもガッカリしない味。
カナダドライやSUNTORY SODA、ウィルキンソンなどの二酸化炭素入り炭酸水は砂糖やシロップを入れないと飲めない。
内容量 774ml [sage] 2014/05/23(金) 17:41:27.28 ID:???

>カナダドライやSUNTORY SODA、ウィルキンソンなど

「カナダドライやSUNTORY SODA」と「ウィルキンソン」は分かれると思う。
内容量 774ml [sage] 2014/05/23(金) 18:43:09.33 ID:???

今日、ウィルキンソンが入ってる自販機見たよ。1台に2本も入ってた。
内容量 774ml [sage] 2014/05/23(金) 19:04:59.89 ID:???

ウィルキンソンって水道水?
磨きあげられた水ってあるけど、
採水地も天然水記載もないし。
内容量 774ml [sage] 2014/05/23(金) 20:05:35.94 ID:???

胃腸を刺激して神経を昂らせてしまうので
良くない事です
内容量 774ml [sage] 2014/05/23(金) 21:44:35.57 ID:???

ウィルキンソンは原料のお水自体を売りにしてはないけど、水と二酸化炭素だけなので変な雑味は無い。
カナダドライとサントリーソーダは水と二酸化炭素だけじゃないから、そのまま飲みをするとちょっと舌に後味が残る。


自販機だといくらで入ってるの?
結局のとこ、いくらなのかな、と。
内容量 774ml [sage] 2014/05/23(金) 22:50:23.58 ID:???
いろはすレモン外れ、甘すぎる
内容量 774ml [sage] 2014/05/24(土) 06:08:28.49 ID:???

むしろ二酸化炭素入ってない炭酸があるのかと


俺も糖類入りって気付かず買っちゃったぜ
たぶん普段からコーラだのを飲んでる層には少しは甘さがないとキツイのかもな
内容量 774ml [sage] 2014/05/24(土) 15:46:27.48 ID:???
いろはすレモン、騙されちゃう人いそうだね。
南ア・オレンジ、ボルビックのフルーツフレーバーも、いろはすと同じ甘い水。
内容量 774ml [sage] 2014/05/24(土) 18:43:56.84 ID:???
近隣の自販機に炭酸水入ってるの羨ましいな
明日探索してみるか
内容量 774ml [sage] 2014/05/25(日) 00:30:55.12 ID:???
炭酸水で満腹になったつもりで夜寝ると翌朝すげぇ空腹で目が覚めるw
内容量 774ml [sage] 2014/05/25(日) 01:04:31.28 ID:???
後の目覚まし革命である
内容量 774ml [sage] 2014/05/25(日) 08:47:57.03 ID:???
無糖の炭酸水とビールが苦手だから、
ホップの香りがするグリーンシャワーなんて地雷確定だと思ってたんだが
予想に反して完全にハマってしまったw

買い溜めするまでには至ってないものの、
外出中に飲み物を買うときには
特に飲みたいものがない限り真っ先にこれにしてる
内容量 774ml [sage] 2014/05/25(日) 08:59:30.70 ID:???
またおまえか!
内容量 774ml [sage] 2014/05/25(日) 11:08:20.51 ID:???
マイナスとマイナスの要素を掛け合わせてプラスになった、って感じだね。
内容量 774ml [sage] 2014/05/25(日) 12:46:52.31 ID:???
近所のコンビニが南ア、南アレモン、いろはす、いろはすレモン、ウィルキンソン入荷してくれてるぜ
内容量 774ml [sage] 2014/05/25(日) 14:09:18.57 ID:???
キリンNUDAを出すが売れず→数年後にサントリー南アスパークリングが大ヒット
キリンフリーを出して大ヒット→後追いサントリーオールフリーがシェア一位
キリンメッツコーラを出して大ヒット→後追いサントリーペプシスペシャルがシェア一位
内容量 774ml [sage] 2014/05/25(日) 15:46:21.50 ID:???


ポッカのやつか?
あれ俺もダメかなーって思ったけど飲んだら美味かったwww

南アルプスの炭酸水レモンの次に好きだ
内容量 774ml [sage] 2014/05/25(日) 16:19:35.97 ID:???
南アルプススパーリングレモンって
旧と新でこんなに味か違うと旧ボトル買うのが嫌だな
内容量 774ml [sage] 2014/05/25(日) 16:56:17.65 ID:???
Vドラッグでグリーンシャワー税抜78円だった
全店でそうなのかは分からないが
内容量 774ml [sage] 2014/05/25(日) 17:03:12.77 ID:???
グリーンシャワー基地外か必死www
内容量 774ml [sage] 2014/05/25(日) 18:24:06.15 ID:???
南アだよ新参 なげーから略せよ
内容量 774ml [sage] 2014/05/25(日) 18:55:48.77 ID:???
南アフリカ・・・いやなんでもない
内容量 774ml [sage] 2014/05/25(日) 19:24:53.52 ID:???
南明奈
内容量 774ml [sage] 2014/05/25(日) 20:18:34.35 ID:???

> 南アだよ新参 なげーから略せよ
なになにw 今だに新参とか古参かぶれの
アホかいるのか!www
内容量 774ml [sage] 2014/05/25(日) 20:58:29.55 ID:???
いろはすスパークリング不味すぎ
中途半端にすりよろうとして誰にも受け入れられないタイプ
内容量 774ml [] 2014/05/25(日) 21:31:20.81 :0K/A8Peh
缶と瓶、どっちの方が炭酸抜けない?
内容量 774ml [sage] 2014/05/25(日) 21:36:37.29 ID:???

缶のほうが密封度が高いと思う。
ビンも炭酸強いけど、キャップと本体が分かれてるから僅かずつ抜けそう。
内容量 774ml [sage] 2014/05/25(日) 21:52:19.61 ID:???

当たり前だろ
にわかはロムってろ
内容量 774ml [sage] 2014/05/25(日) 22:02:03.88 ID:???

すごい不味そうな感じするからやめて
内容量 774ml [sage] 2014/05/25(日) 22:29:05.25 ID:???
近所の自販機でグリーンシャワー売ってた
買わないとなくなりそうだけど、同じ近所の店で80円くらいだからそっちで買ってしまう
内容量 774ml [sage] 2014/05/25(日) 23:02:27.61 ID:???
なんか変なの湧いてるね
天然水みたい
内容量 774ml [sage] 2014/05/25(日) 23:40:52.17 ID:???
南アルプスの天然水スパークリングは少し重いですね
胃が張る
内容量 774ml [sage] 2014/05/26(月) 00:58:18.07 ID:???
南アルプスの天然水スパークリングは炭酸弱い
内容量 774ml [sage] 2014/05/26(月) 01:04:26.58 ID:???

イオンPB品でライムミントとぶどうの炭酸水売ってた
内容量 774ml [sage] 2014/05/26(月) 01:16:33.36 ID:???
香料だけを買ってきて、自分で足している方は居ますか?
内容量 774ml [sage] 2014/05/26(月) 01:19:34.34 ID:???
イトーヨーカドー系で売ってる炭酸水にグレープフルーツがあった
内容量 774ml [sage] 2014/05/26(月) 01:23:02.61 ID:???
コープの炭酸水にもグレープフルーツあったな
内容量 774ml [sage] 2014/05/26(月) 01:27:34.43 ID:???
このところ内容の無いレスばかりなのは確かだよ。
まるで炭酸いろはすのように。
内容量 774ml [sage] 2014/05/26(月) 02:23:46.02 ID:???
とっても内容の無いレスありがとうございます
内容量 774ml [sage] 2014/05/26(月) 03:28:47.46 ID:???
クイーンズISETANのライムソーダが気になる
内容量 774ml [sage] 2014/05/26(月) 08:23:25.66 ID:???
トップバリュのフレーバー炭酸水はまずいだろ
金の無駄
内容量 774ml [sage] 2014/05/26(月) 12:14:44.58 ID:???
ライムって昔からソーダやペリエでも最初の頃からあるけど、私はレモンがあればそちらを選んでしまう。
フレッシュなライムを使う機会が無いので、美味しさみたいなのが分からないまま年を取ってしまったって感じ。
内容量 774ml [sage] 2014/05/26(月) 13:37:56.49 ID:???
トップバリュのライムミントは香りが弱くてダメ
ぶどうの方は香りが強くてファンタグレープの甘み無し版みたいな感じだった
内容量 774ml [sage] 2014/05/26(月) 16:24:57.43 ID:???
鈴鹿山麓の天然水炭酸水レモン
ttp://www.sangaria.co.jp/products/soda/suzukasanroku-tennensui-tansansui/
内容量 774ml [sage] 2014/05/26(月) 19:25:33.93 ID:???
まぁ俺も流れ早いとは思ってた。
内容量 774ml [sage] 2014/05/26(月) 19:29:30.97 ID:???
過疎ってるよりはいいよ、荒れて流れ早いわけでもないし
内容量 774ml [sage] 2014/05/26(月) 19:48:40.14 ID:???
炭酸水をゴクゴク美味しく飲む季節の始まりだし(一年中飲んでるけどさ)。
内容量 774ml [sage] 2014/05/26(月) 20:03:15.62 ID:???
というか、このスレの住人は流れが遅いのが基本だったから、最近の流れの速さについていけないのは事実だろうな。
内容量 774ml [sage] 2014/05/26(月) 20:32:33.01 ID:???
いろはすの炭酸飲んでみたけど控えめだね
でも一気に飲んでもそこまでノド痛くならないからお風呂上がりに飲むのに丁度よい!
内容量 774ml [sage] 2014/05/26(月) 20:48:19.02 ID:???
いろはすって炭酸の抜け早くね?
内容量 774ml [sage] 2014/05/26(月) 21:04:44.17 ID:???
トップバリュのぶどうは
>701と同じ感想、香りだけファンタ
レモンとかに飽きたら5本に1本くらい飲むかも

ライムミントは噛んだ後のガムを溶かしたような感じ

トップバリュはアップル復活して欲しい
内容量 774ml [sage] 2014/05/27(火) 01:36:54.06 ID:???

オレンジのときに俺も経験した
内容量 774ml [sage] 2014/05/27(火) 12:21:37.73 ID:???
なんか色々な種類を飲んで来たけど
わかったことかある

それはどれもキンキン冷やしたら
旨いってこと
内容量 774ml [sage] 2014/05/27(火) 13:01:30.75 ID:???
ケロンパ
内容量 774ml [sage] 2014/05/27(火) 16:14:02.18 ID:???
ぬるいペリエ好きだな
内容量 774ml [sage] 2014/05/27(火) 16:56:19.73 ID:???
ぬるいと本当の味が出るよね
酸味が強すぎて飲みにくいのとかけっこうあるわ
常温でもクセがなくて飲みやすいのを選ぶようにしてる
内容量 774ml [sage] 2014/05/27(火) 21:31:32.56 ID:???
無印 アロマを楽しむ炭酸ブラッドオレンジ
ガム風味だった

すもも&アプリコットは美味いかな?
内容量 774ml [sage] 2014/05/27(火) 21:38:44.91 ID:???

教えてくれてありがとう、無印、全然チェックしてなかった。
他にもレモン&ミントジンジャーってのがあるのね。
ガム風味はちょっと哀しいけど、字面だけ見ると好みなので今度試してみる。
内容量 774ml [] 2014/05/27(火) 23:27:55.56 :WBnoP3pX
今までウィルキンソン一択だったがGREEN SHOWERを飲んで二択になった。
内容量 774ml [sage] 2014/05/27(火) 23:58:00.00 ID:???
しかしどの炭酸水も500ml完飲するまで炭酸持たないのばっかだな
なんでこんなに日本人は弱体化しちまったんだろう
内容量 774ml [sage] 2014/05/28(水) 00:11:07.36 ID:???
お前さんが500ml一気に飲め干せないくらいに弱体化してるだけだ
内容量 774ml [sage] 2014/05/28(水) 01:21:46.92 ID:???
我慢して飲んでるとクセがクセになるんだなぁ
内容量 774ml [] 2014/05/28(水) 02:29:24.74 :S3+lQmCD
-5℃で過冷却して、蓋開けた時に凍り始めるサイダーをアサヒが売り出した
ウィルキンソンでもやって欲しいな
内容量 774ml [sage] 2014/05/28(水) 10:58:49.25 ID:???
> 氷点下でもしっかりとした
> 「三ツ矢サイダー」の味わいを楽しめるよう、既存の「三ツ矢サイダー」より
> 少し濃い目の味にしている。

めちゃくちゃ糖分多そうだな (; ´∀`)
内容量 774ml [sage] 2014/05/28(水) 12:20:26.22 ID:???
これって普通の冷凍庫に
常温の炭酸水をシェイクして1時間30分
ぐらいで同じことが出来る
内容量 774ml [sage] 2014/05/28(水) 12:57:04.62 ID:???
グリーンシャワー美味いな
内容量 774ml [sage] 2014/05/28(水) 13:03:00.00 ID:???
グリーンシャワー飲んだ
こりゃマスカットの皮の味だわ
内容量 774ml [sage] 2014/05/28(水) 14:09:37.87 ID:???
グラスにマスカットの皮いれてプレーン炭酸注げばおそらくグリーンシャワー
内容量 774ml [sage] 2014/05/28(水) 15:53:59.73 ID:???
北海道の強炭酸水ってそんなにバンチあるんですか?ウィルキンソンより強烈ですか?
内容量 774ml [sage] 2014/05/28(水) 18:04:54.75 ID:???
いろはす炭酸はウィルキンソンみたいな味だね
内容量 774ml [sage] 2014/05/28(水) 23:26:16.69 ID:???
雑草踏み潰してむさぼればあっというまにグリンシャワァよ
内容量 774ml [sage] 2014/05/29(木) 00:47:18.81 ID:???
道端でグリーンシャワーするとタイーホされる
内容量 774ml [sage] 2014/05/29(木) 09:15:10.00 ID:???

かなりの強炭酸だよ。
恐らく、ペットボトルでは最強かと!
内容量 774ml [sage] 2014/05/29(木) 14:48:35.65 ID:???
100均やローソン100などでサンガリアの1.2リットル炭酸水レモンを愛用
内容量 774ml [sage] 2014/05/30(金) 01:52:05.17 ID:???

これを飲み付けると他のじゃ物足りない

ってことはないよ、色々他のも飲んでる
だけどブホワーッとあふれる炭酸の強さは他の追随を許さない快感だな!
内容量 774ml [sage] 2014/05/30(金) 01:54:29.06 ID:???
ライム、ゆず、かぼす、柑橘類がスーパーに並び始める頃に
炭酸水に絞り入れて楽しむのが好き
特にライムが美味しい
内容量 774ml [sage] 2014/05/30(金) 02:06:41.02 ID:???
ていうか、瓶はわかんねーけど
ペットボトルの炭酸飲料は

炭酸の圧力に規制があるだろ?
内容量 774ml [sage] 2014/05/30(金) 05:38:25.70 ID:???
炭酸水が美味い季節になったねえ
軽くウォーキングの後の一杯がたまらんよ
内容量 774ml [sage] 2014/05/31(土) 13:30:13.19 ID:???
みんな!最近なに飲んでる?
内容量 774ml [°sage] 2014/05/31(土) 13:51:53.97 ID:???
ゲロルとロズバッハー
内容量 774ml [sage] 2014/05/31(土) 13:52:35.17 ID:???
昔飲んでオエーとなってたけど今は普通に飲めるわ
むしろこれを求めてたんだよ!って気分
一度ハマると砂糖入りには戻れないな
内容量 774ml [sage] 2014/05/31(土) 14:28:52.25 ID:???

南アレモンかな
そのまま飲むにはプレーンはきつくて
内容量 774ml [sage] 2014/05/31(土) 14:37:56.44 ID:???
いろはすスパーリング
内容量 774ml [sage] 2014/05/31(土) 14:38:08.19 ID:???

グリーンシャワー
そろそろ手に入らなくなってきた
内容量 774ml [sage] 2014/05/31(土) 14:43:03.78 ID:???
サンガリアの1.2リットル炭酸水レモン
もしくは100均炭酸水ライム1リットル
内容量 774ml [sage] 2014/05/31(土) 15:08:12.21 ID:???
南アルプスにキャンペーン無料中のやずやの青汁。激ウマー
内容量 774ml [sage] 2014/05/31(土) 16:59:06.61 ID:???

ウィるっきんそんとグリーンシャワー
たまに南アノーマル
内容量 774ml [sage] 2014/05/31(土) 17:19:02.05 ID:???
南アルプススパークリングはレモン味が少すぎだろ
内容量 774ml [sage] 2014/05/31(土) 17:35:46.08 ID:???

お前みたいな奴は
キリンレモンでも飲んどけ
内容量 774ml [] 2014/05/31(土) 17:55:59.15 :Zw9POMKy
www
内容量 774ml [sage] 2014/05/31(土) 18:26:45.66 ID:???
自分は単独で飲むならレモンがいいけど
食事にあわせるならやっぱりプレーンがいいな
内容量 774ml [sage] 2014/05/31(土) 19:07:00.43 ID:???
サンガリアノーマルにポッカレモン多めに入れて飲んでる
内容量 774ml [] 2014/05/31(土) 20:17:33.56 :Zw9POMKy
俺は瀬戸内レモン丸絞り果汁を2滴入れて飲んでる めっちゃ美味しいよ
内容量 774ml [sage] 2014/05/31(土) 20:52:05.16 ID:???
ストレート果汁を垂らすと美味しいよね、香りもあるから。
でも無いときはポッカレモンで妥協。

今日は暑かったからウィルキンソンレモンが美味しかったわー。
内容量 774ml [] 2014/05/31(土) 21:07:47.68 :ZSF2dH0i
大分のAQUA炭酸水
1.5L税込88円が増税前に102円に上がったけど、それでも他のよりも安いのでこればっかり。
内容量 774ml [sage] 2014/06/01(日) 00:02:21.35 ID:???
セブン行くことがおおいからセブンのプレーン炭酸水だなぁ

無印の炭酸水一通り飲んだけど、高いうえに酸味料とかいらないもん入ってて継続して飲む気にはならんな
内容量 774ml [] 2014/06/01(日) 00:54:33.51 :INGq+L7y

MrMaxの炭酸水にポッカレモン垂らし
内容量 774ml [sage] 2014/06/01(日) 11:44:29.76 ID:???
意外とレモン入れる人多いね。
内容量 774ml [sage] 2014/06/01(日) 12:28:18.81 ID:???
南アレモンならレモン入れなくても美味しい
内容量 774ml [sage] 2014/06/01(日) 20:38:47.46 ID:???
その時の気分によってレモンの量を調整できる
内容量 774ml [sage] 2014/06/01(日) 22:31:29.81 ID:???
地元の産直所でレモン売ってるから
一切れ入れて飲んでる
本当はハイボール用だけど
内容量 774ml [] 2014/06/02(月) 08:09:43.98 :SGXCHFSW
家で飲むなら普段はゲロ水だな、ペリエは美味しいが高いし。
カルディでたまにあるフランスのVALSも悪くない。

山形のとある温泉地(炭酸泉)に行った時に、そこの従業員から「知り合いの家に
炭酸泉が涌いてる、紹介するから行ってみて」と言われ訪ねてみたら地下から涌いてる
井戸がありペットボトル1本頂いてきた。それで御飯も炊いてるって話してたな、
家に天然炭酸泉の井戸とかスゲー羨ましかったわ。
内容量 774ml [sage] 2014/06/02(月) 10:52:37.09 ID:???
はい 次の方どうぞ m(_ _)m
内容量 774ml [sage] 2014/06/02(月) 13:32:34.65 ID:???
自分でレモン入れたやつおいしいけど
口が荒れるからあんま飲めん。
内容量 774ml [sage] 2014/06/02(月) 17:19:56.92 ID:???
自分でレモン果汁入れちゃうとたっぷり入れすぎちゃうんだろうね
南アルプスなんて0.5%しか入ってないから無果汁と表記されてるくらいだしね
内容量 774ml [sage] 2014/06/02(月) 18:04:52.57 ID:???
でもあれ0.5%だと香料足して合っても物足りない
内容量 774ml [sage] 2014/06/03(火) 13:23:08.03 ID:???
送料込み88円/1Lのamazonが最安値なんだが、もっと安いところある?
内容量 774ml [sage] 2014/06/03(火) 21:56:24.60 ID:???
銘柄が分からないから何とも助言できないよ
内容量 774ml [sage] 2014/06/03(火) 22:01:28.89 ID:???
みんなが思ってただろうことを真面目にレスしてあげてて優しい
内容量 774ml [sage] 2014/06/03(火) 22:34:04.85 ID:???
銘柄は変な味つきじゃなければ何でもいい
内容量 774ml [] 2014/06/03(火) 22:54:36.05 :cuU61srI
あらあらブシャDFBB
内容量 774ml [sage] 2014/06/03(火) 23:46:49.13 ID:???
6月3日 湘南飲料
ttp://www.circleksunkus.jp/product/detail/index.html?dataId=540
765 [sage] 2014/06/03(火) 23:56:52.31 ID:???
すみません、銘柄はヤクルトです
内容量 774ml [sage] 2014/06/04(水) 01:27:21.39 ID:???

関東・信越だけか・・・
内容量 774ml [sage] 2014/06/04(水) 02:34:49.35 ID:???
ゆず果汁入れるのもうまい
内容量 774ml [sage] 2014/06/04(水) 02:35:55.89 ID:???
遅ればせながらグリーンシャワー飲んだ。
草くせええええええwwwこれ好きだ。

しかし、リセッシュのアロマなんちゃらっていう緑色のボトルの匂いに近い…

家の近くにホップが自生してて秋になったら黄緑色の実?花?がつくから
今年は摘んできてかじってみようか。
グリーンシャワーの味がするかもしれん。
内容量 774ml [sage] 2014/06/04(水) 09:26:40.62 ID:???
近場のサンクスはことごとくローソンに鞍替え
最寄りのサンクスまで10km離れてる
内容量 774ml [sage] 2014/06/04(水) 15:13:48.34 ID:???

>リセッシュのアロマなんちゃらっていう緑色のボトルの匂いに近い…
コラヤメタマエ
内容量 774ml [sage] 2014/06/04(水) 15:27:02.60 ID:???

おまえんち行きたい
内容量 774ml [sage] 2014/06/04(水) 16:44:24.34 ID:???
6月17日 「キリン 世界のKitchenから Sparkling Water」
ttp://www.kirin.co.jp/company/news/2014/0604_01.html
内容量 774ml [sage] 2014/06/04(水) 16:48:47.08 ID:???
これ強炭酸だと嬉しかったけど微炭酸なんだよね
内容量 774ml [sage] 2014/06/04(水) 16:56:35.47 ID:???
炭酸水にハーブの一種であるエルダーフラワーとレモンピールを
じっくり蒸留して作ったオリジナルのフラワーウォーターを合わせました
ほのかな花の香りとさっぱりした味わい


グリーンシャワーみたいな感じかと思えばそうでもなさそうね
「栄養表示基準に基づき、5kcal(100ml当たり)未満を「カロリーゼロ」としています」ってあるから
ほんのり甘いのかな?
内容量 774ml [sage] 2014/06/04(水) 18:28:32.58 ID:???
無糖炭酸水、ってラベルにあるから、
微量なカロリーは香り付けに使ってる材料のカロリーってことかな。
内容量 774ml [sage] 2014/06/04(水) 21:08:01.71 ID:???
グリーンシャワーどこにもねえだ
内容量 774ml [sage] 2014/06/04(水) 22:33:10.81 ID:???
コープのシークヮーサーすごい味がする
内容量 774ml [sage] 2014/06/05(木) 00:53:10.02 ID:???

3種類飲んだけど、ミントのやつが一番好き
他の2つは甘い香りがキツすぎて苦手
内容量 774ml [sage] 2014/06/05(木) 01:13:19.29 ID:???
地方だとまだ炭酸水需要ないのかな?
都内コンビニだとPBものの炭酸水各種、南アプルスのプレーンレモン、いろはす
ゲロルorクリスタルカイザーとかある程度揃ってるけど
1都3県離れるとセブンでもプレーンしか置いてなかったりする

個人的に今はまってるのは南アルプスレモン
内容量 774ml [sage] 2014/06/05(木) 15:46:43.76 ID:???
グリーンシャワーの評判よかったから飲んでみたらマズすぎ笑えない
もう二度と買わない
内容量 774ml [sage] 2014/06/05(木) 17:16:03.77 ID:???
グリーンシャワー好きだけど、きっと好みが分かれそうだ
香りは草のようでいて、なんとなく人工的な香料っぽさが無いとも言い難い
余計な甘みを加えていないところは評価が高いんだろうな

これから暑くなるにつれて甘みがある飲料はますます甘く感じるから
香りだけの炭酸はいい線いってるんじゃない
内容量 774ml [sage] 2014/06/05(木) 17:22:19.90 ID:???
ミント系の炭酸水ってあるの?
もちろん甘くないやつがいいな
どこで買えるのか教えてくれー
内容量 774ml [sage] 2014/06/05(木) 17:42:50.38 ID:???
いろはすの炭酸水ってぼろ儲けの予感?いまさら感??
内容量 774ml [] 2014/06/05(木) 17:55:00.13 :XaozD7R0
さすがに微炭酸過ぎてだめだと思った
一回で飲み切らないと半分残しててもすぐ炭酸なくなるよ
内容量 774ml [sage] 2014/06/05(木) 18:30:30.42 ID:???

内容量 774ml [sage] 2014/06/05(木) 19:01:12.01 ID:???

イオンにある
内容量 774ml [sage] 2014/06/05(木) 19:27:05.17 ID:???
清涼飲料の賞味期限の「年月表示」への移行に関するご案内(続報)
ttp://www.kirin.co.jp/company/news/2014/0603_01.html
4.具体的な展開
現時点で移行が決定している商品群は以下の通りです。
(1)対象アイテム キリンビバレッジ 缶コーヒー「ファイア」など(ギフト用商品を除く)
サントリー食品インターナショナル 缶コーヒー「ボス」、「サントリーウーロン茶」など
(2)スケジュール 2014年6月製造以降順次
(3)補足事項 上記2社以外について、各社内で検討中です。

賞味期限1年の瓶入り炭酸水、缶入り炭酸水なども新表示に移行する予定。
内容量 774ml [sage] 2014/06/05(木) 21:08:14.22 ID:???

ありがとう
イオンいってみる
内容量 774ml [sage] 2014/06/07(土) 15:58:03.60 ID:???
グリーンシャワーを草の匂いだと感じた事ないんだよなあ
いつもマスカット?フルーツ?ぽく感じる
内容量 774ml [sage] 2014/06/07(土) 16:09:48.39 ID:???

サスティナビリティとかいいながらしれっと売る側の都合いいように改悪
内容量 774ml [sage] 2014/06/08(日) 00:28:42.30 ID:???
やめられない とまらない
内容量 774ml [sage] 2014/06/08(日) 01:47:55.57 ID:???
アマゾンが値上げしたから買いにくいなぁ
内容量 774ml [sage] 2014/06/08(日) 12:35:48.56 ID:???
amazonは使わなくなった。

ここで書き込まれたサンプル百貨店で購入したウィルキンソンレモン問題なしだった。
炭酸も抜けておらず。
2ケース送込み2,600円弱、満足。
内容量 774ml [sage] 2014/06/08(日) 13:17:40.06 ID:???
サンプル百貨は賞味期限が二ヶ月ぐらいじゃね?
内容量 774ml [sage] 2014/06/08(日) 13:54:39.99 ID:???
自分も買ったけどあっという間に飲みきっちゃうよ
内容量 774ml [sage] 2014/06/08(日) 14:01:12.15 ID:???
サンプルは炭酸が抜けかけだぞw
799 [sage] 2014/06/08(日) 19:09:59.25 ID:???

賞味期限、9/10だった。
そんなにもたないから全然気にしてない。7月末まで残ってるかしらね、って感じ。


とりあえず炭酸が抜けてるって気になるようなボトルには遭遇してない。
これから先、中にはそういうのもあるのかもしれないけど、ケース買いしてるのである程度はしょうがないと思ってるし。
内容量 774ml [] 2014/06/08(日) 21:00:25.84 :ptL5WXGD
そういう賞味期限間近のをネットで買って一本だけスーパーで賞味期限に余裕あるの買ってきて飲み比べしてみたいな
内容量 774ml [sage] 2014/06/08(日) 21:04:23.40 ID:???
プレーンの炭酸水でオススメありますか?
常温でもクセが出なくて、炭酸の強さは普通〜強めが好みです
内容量 774ml [sage] 2014/06/08(日) 21:07:27.09 ID:???
南ア
内容量 774ml [sage] 2014/06/08(日) 23:26:49.06 ID:???
南アとかウィルキンソンとかセブンが無難だね
他の飲み物より安いんだし目に付くもの全部飲んでおいしいのを見つけるべし
内容量 774ml [sage] 2014/06/08(日) 23:46:33.27 ID:???

ありがとう南アルプスのプレーン試してみます
内容量 774ml [sage] 2014/06/09(月) 14:06:05.38 ID:???
セブンの炭酸水おいしかったわ
南アも好きだけど泡が細かくて空気が多くて口の中でモフっとするんだよね
セブンの泡は大きさと空気感がちょうどよくて喉にスッと届いて飲みやすい
内容量 774ml [sage] 2014/06/09(月) 16:41:26.37 ID:???
あれ鉱物の味がしない?
内容量 774ml [sage] 2014/06/09(月) 16:42:11.23 ID:???
ドンキでグリーンシャワー75円(税抜き)だったんで買い物カゴに何本か放り込んだ
24本入りの箱買いでバラで買うより20円お得!だったけど
1本1円未満の違いは、そこまで気にしないわな
内容量 774ml [sage] 2014/06/09(月) 18:03:57.14 ID:???

鉱物ってミネラルのこと?
鉄とかマグネシウムとかカルシウムとか

セブンの炭酸水は軟水だし
天然の発泡水と違って炭酸ガス入れてるだけだから
ミネラルなんてほとんど入ってないと思う

飲んだ時も、硬水のようなミネラル特有の飲みづらさや独特の味はしなかったよ

レモンは香料が入ってるから苦手な人はいるかもね
内容量 774ml [sage] 2014/06/09(月) 21:19:08.91 ID:???
開けたら凍る炭酸水まだー
内容量 774ml [sage] 2014/06/09(月) 21:31:26.47 ID:???
自分で作れよ
内容量 774ml [sage] 2014/06/09(月) 21:36:44.20 ID:???
長雨続く前に安い炭酸水まとめ買いしておくんだった
飲料水が切れてしまって水道水飲むしかない
内容量 774ml [sage] 2014/06/09(月) 21:44:51.63 ID:???

これかマジであるんだな
飲みたい

開けたら凍るサイダー飲んだやつおる?おいしかった?
ttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402315839/
内容量 774ml [sage] 2014/06/09(月) 23:29:28.11 ID:???
凍ってその後どうするんだよ
とけるときには炭酸抜けてんだろ
内容量 774ml [sage] 2014/06/10(火) 00:06:51.15 ID:???
溶けきる前にシャリシュワで楽しめばええやん
内容量 774ml [sage] 2014/06/10(火) 12:26:20.17 ID:???

何でせっかく凍らせたものを溶けるまで待つんだよ
内容量 774ml [sage] 2014/06/10(火) 19:45:12.88 ID:???
伊藤園のスタイリーてめちゃまずいなこんなの初めて
内容量 774ml [sage] 2014/06/10(火) 21:34:16.83 ID:???
苦情殺到で販売終了になるだろうな

管理が難しいし
人によっては10分後でもすぐ開けたけど凍らないとか言うだろうし
内容量 774ml [sage] 2014/06/11(水) 15:30:59.60 ID:???
グリーンシャワー初めて飲んだけどやべえなこれ
なんで俺こんな雑草汁に130円も出したんだwww
内容量 774ml [sage] 2014/06/11(水) 15:48:20.16 ID:???

ステマすごかったよね
どんだけおいしいんだと期待して自分もコンビニで買っちゃったけど
マズすぎて驚愕した まとめ買いしなくて済んだからよかったけど
内容量 774ml [sage] 2014/06/11(水) 16:31:20.50 ID:???
気に入らないものはとりあえずステマ扱い
内容量 774ml [sage] 2014/06/11(水) 16:55:06.33 ID:???
ステマじゃないかもしれないけど
グリーンシャワーおいしいって言ってる人が多かった印象はある
ホップだしあの苦味と渋みをおいしいと感じる人はビールが得意な人かなあ
かなり好みが分かれる味で万人受けする炭酸水ではないと思うな
内容量 774ml [sage] 2014/06/11(水) 18:28:09.67 ID:???

ほんとにね。
自分の好みが万人受けすると決めてるとこが凄い、幸せな人。

グリーンシャワー、全然安くならないから家に備蓄してまでとはならなかった。
出先で何か飲もうかって時に、南アレモンとこれがあったら価格で選択してた。
内容量 774ml [sage] 2014/06/12(木) 01:36:11.07 ID:???
渋み?
内容量 774ml [sage] 2014/06/12(木) 13:13:51.64 ID:???
南アや他の無味の炭酸水と比べたらクセが強いのはその通りだと思うよ>グリーンシャワー
内容量 774ml [sage] 2014/06/12(木) 13:50:32.91 ID:???
西友 きほんのき 炭酸水

安いんで普段は割り材にしてたけどそのまま飲んでみた
まっず
水+炭酸でいいのに何で余計なもの入れるかなー
内容量 774ml [sage] 2014/06/12(木) 13:56:55.51 ID:???
いろはすみかんから甘みだけ抜いてフレーバーそのままでスパーリングにしたらマズイかな?
内容量 774ml [sage] 2014/06/12(木) 14:20:41.26 ID:???

クリスタルガイザーの炭酸はオレンジとかベリーとかのフレーバーついてなかったっけ
また試したことなくてこれは甘みなしだと思ってるんだけど違ったらごめん
内容量 774ml [] 2014/06/12(木) 18:34:32.85 :uunZfPNx
炭酸水流行る前は俺たちみんな味のない炭酸飲んでる変人あつかいだったんだから
グリーンシャワー好きを貶すのはやめよう、好きなもの飲めばいい
内容量 774ml [sage] 2014/06/12(木) 18:43:30.85 ID:???
今でも十分変人扱いな気がする
流行ってるっていうほど周りで飲んでない印象

ダイソーでサンガリアの炭酸水充実してて衝動的に買ってしまった
レモン、ライム、プレーンそれぞれ1gだから500mlあたり54円
内容量 774ml [sage] 2014/06/12(木) 19:06:38.35 ID:???
サンガリアって味はどう?
自分は注文してる炭酸水切らしたときはローソン100の1Lの炭酸水買ってきて飲んでる
すっぱくてまずいんだけど安いから我慢してるわ
内容量 774ml [sage] 2014/06/12(木) 19:44:53.13 ID:???
これは美味い
鈴鹿山麓の天然水炭酸水 1000mlペット
水(鉱水)、炭酸
ttp://www.sangaria.co.jp/products/soda/suzukasanroku-tennensui-tansansui/
内容量 774ml [sage] 2014/06/12(木) 19:46:29.46 ID:???
ちなみにうちの近所じゃ1リットルのやつが87円で売ってます
内容量 774ml [sage] 2014/06/12(木) 20:26:04.96 ID:???
最近は業務スーパーのハレーインクばかりだわ
内容量 774ml [sage] 2014/06/12(木) 21:40:48.88 ID:???

も疑問書いてるけどあれ苦味と渋みある?
全然感じなかった

草か葡萄では葡萄に感じた、皮と枝の味がする
薄くガムシロ入れたら美味いと思う
内容量 774ml [sage] 2014/06/12(木) 21:56:35.94 ID:???

今回のはまだ飲んでないけど、前にサンガリアのプレーン缶を箱買いして飲んだときは
なんかメジャーな商品よりも水の味が悪いのかなーっていう感じだった
ちょっと工業用水(飲んだことないけど)をイメージするような感じ?
まあ全部飲んだけどw
内容量 774ml [sage] 2014/06/12(木) 22:28:06.63 ID:???

分かりやすい感想をありがとう、ちょっと笑ってしまった
妙に納得しましたw
内容量 774ml [sage] 2014/06/12(木) 23:39:50.25 ID:???
そういやこういう顔が好きな男っているな
内容量 774ml [sage] 2014/06/12(木) 23:41:39.56 ID:???

安いしさほどクセない味だしで
自分もしばらくこれで行くことにした
内容量 774ml [sage] 2014/06/13(金) 01:37:25.30 ID:???
私も業務のレモンフレーバーの方を飲んでる。
後味・炭酸の強さも普通、1リットル72円のコスパはありがたし。
内容量 774ml [sage] 2014/06/13(金) 03:06:42.19 ID:???
1.5Lと違って炭酸抜けきる前に飲めるしね
内容量 774ml [sage] 2014/06/13(金) 11:02:19.85 ID:???
ハーレクインに空目した奴たくさんいるよな!な!
内容量 774ml [sage] 2014/06/13(金) 13:28:07.72 ID:???
頭では違うとわかってても
もうハーレクインしか思い浮かばん
内容量 774ml [sage] 2014/06/13(金) 22:35:13.40 ID:???
サークルKもプライベートブランドで炭酸水出してたんだな
製造サントリーで1Lは税込100円
内容量 774ml [sage] 2014/06/13(金) 22:36:55.07 ID:???
既出の情報だったなはい
内容量 774ml [sage] 2014/06/13(金) 22:50:53.09 ID:???
クエン酸と水酸化ナトリウムを混ぜても炭酸水にならないんですが、
分量配分とかコツがあるんでしょうか?
内容量 774ml [sage] 2014/06/13(金) 23:17:36.19 ID:???
しょっぱくなるからやめといた方がいい
内容量 774ml [sage] 2014/06/14(土) 03:00:58.01 ID:???

そこまで流行ってはないけど、そういう飲み物があるってことは認められたからねw
ちょっと前まで、焼酎の割材だけ飲んでる変な奴扱いだったから
内容量 774ml [sage] 2014/06/14(土) 11:18:11.05 ID:???

クエン酸+重曹じゃなかったっけ?
内容量 774ml [sage] 2014/06/14(土) 12:30:09.32 ID:???
水酸化ナトリウムだと炭酸ガスが中和されちゃうよぉぉぉぉぉ
内容量 774ml [sage] 2014/06/14(土) 12:33:01.69 ID:???
酸でいいんだったら硫酸とか塩酸でも炭酸水ってできるのか?
内容量 774ml [sage] 2014/06/14(土) 12:36:15.25 ID:???
やってみろよ
内容量 774ml [sage] 2014/06/14(土) 13:33:57.65 ID:???
水に炭と蟻入れてかき混ぜると炭酸水できるよ
内容量 774ml [sage] 2014/06/14(土) 17:46:13.51 ID:???
そろそろ夏に備えて南アのレモンを
買いだめしたいが、全部の写真が旧ラベルで
有機レモンのラベルがないけど
買うなら有機が欲しいんだけどAmazonは旧ラベルたよね?
内容量 774ml [sage] 2014/06/14(土) 19:37:16.80 ID:???
今日みたいな暑い日はゴクゴクプハーっですわ。
内容量 774ml [sage] 2014/06/14(土) 19:42:19.73 ID:???

Amazonで買うより楽天かYahooが
送料無料もあるし有機栽培と旧ラベルはしっかりと
写真が違うよ。
内容量 774ml [sage] 2014/06/14(土) 20:18:40.55 ID:???
俺が店側なら小さく新ラベルの画像載せて旧品売るわ
内容量 774ml [] 2014/06/15(日) 00:32:49.46 :u5a1XPqh
いろはすスパークリングのレモン箱買いしたら無糖じゃ無かった。大失敗。
普通のが無糖だからこれも無糖と思ったら騙された、残り23本どうしようOrz。
内容量 774ml [sage] 2014/06/15(日) 00:47:04.50 ID:???
買う前に確かめなよ
よくわからないものを箱買いだなんて思い切ったな
内容量 774ml [sage] 2014/06/15(日) 00:48:33.16 ID:???
湘南飲料飲んだ。喜べ、普通のライチ香料の無糖炭酸水
ちなみに製造はサンガリア
内容量 774ml [sage] 2014/06/15(日) 01:00:34.93 ID:???

ヴォルヴィックレモンも気をつけよう
内容量 774ml [sage] 2014/06/15(日) 01:02:33.23 ID:???

ヴォルヴィックレモンなw
あれはマジでやられたいやな思い出だ
2009年頃だったかなあ箱買いしちゃってさ
飲んだらめっちゃ甘くて吐いた
内容量 774ml [sage] 2014/06/15(日) 04:00:01.31 ID:???
いろはすスパークリングレモン、さすがに箱買いはしなかったが
パッケージ見ないでゴクゴク飲んだら、甘すぎて吹き出した
フレーバーいろはすがジュースなんだからちょっと考えればよかったんだけどねw
内容量 774ml [°sage] 2014/06/15(日) 07:18:44.53 ID:???

硬水のまま売ってくれー
内容量 774ml [sage] 2014/06/15(日) 10:31:35.37 ID:???
ヴォルビックのフレーバー無糖じゃないのか
知らんかった
とんだトラップだな…
いろはすも紛らわしいよな
内容量 774ml [sage] 2014/06/15(日) 10:44:45.21 ID:???
てか?トラップ、紛らわし?
オマエが原料やラベルの見過ごしが
ダメなだけだろ 目糞でも付いてるのか?
内容量 774ml [sage] 2014/06/15(日) 11:01:26.01 ID:???
あらやだこわい
内容量 774ml [sage] 2014/06/15(日) 11:07:27.78 ID:???

868ではないけど自分はボルビックのレモンは
カフェとかレストランで出されるような純粋なレモン水だと思い込んで買ったよ

ボルビックは水のメーカーだし、見た目も透明だし、
まさか砂糖が入ってるとは思わなかった
このボルビックレモンがきっかけで原材料ラベル見て買うようにはなったけどね
内容量 774ml [sage] 2014/06/15(日) 11:41:26.21 ID:???

私も同じように思い込んでた。
ボルヴィックの水は美味しいから、あれにフレーバーがついたのかーと。
それが店頭でちょっとラベルを見て驚いた、砂糖水かーって。
気づいたから買わなかったけど、フレーバーもいい感じの選択なのでちょっと飲んでみたい気はいつも持ってる。

ボルヴィックのフレーバー付き水は、今みたいに炭酸水が出回る前だったから期待しちゃったんだよなー。
内容量 774ml [sage] 2014/06/15(日) 13:11:53.55 ID:???
ここじゃ異端だろうが、むしろ砂糖が入ってると聞いて興味がわいたわ
炭酸水は好きなんだが、炭酸水プラスレモンフレーバーだけ、はなんか嫌いなんだよな
シェウィップス飲んだ時みたいな気持ち悪さがある
内容量 774ml [sage] 2014/06/15(日) 13:13:55.11 ID:???
スレ違い
内容量 774ml [sage] 2014/06/15(日) 13:26:37.23 ID:???
普段は北海道の強炭酸水を飲んでるんだが
こないだ楽天みてたら九州の炭酸水が人気あるとかで
500ml×5本送料込み500円だったからポチってみた
ノーマル、レモン、ライム、ラムネ風味の中から一種類×5本だったわ

もうじきノーマルとラムネが届く頃だ
内容量 774ml [sage] 2014/06/15(日) 13:56:54.75 ID:???

北海道の強炭酸水ってキツイ?
ウィルキンソンと変わりないとか言うけど
炭酸キツイん?北海道の強炭酸水
内容量 774ml [sage] 2014/06/15(日) 14:36:16.23 ID:???
香料入りの炭酸とか糞だわ
内容量 774ml [sage] 2014/06/15(日) 18:25:15.10 ID:???
グリーンシャワーの香りがほんと好きだわ
頼むから消えないで〜
内容量 774ml [sage] 2014/06/15(日) 19:23:19.36 ID:???

キツい びっりびりくる 爽快
結構炭酸抜けにくい
875 [sage] 2014/06/15(日) 19:26:07.78 ID:???
香料入りもそう捨てたもんじゃないさ甘くなければな
とか言ってたら届いたで〜
早速冷蔵庫にぶっこみ冷やし中
内容量 774ml [sage] 2014/06/15(日) 20:45:47.47 ID:???

ラムネ風味が気になる、あの香りで甘くなくていいのかっ?!って感じ。

自分でガムシロいれちゃったりしてw。
内容量 774ml [sage] 2014/06/15(日) 21:18:13.48 ID:???
クリスタルガイザーのベリーとオレンジ試したが駄菓子の香料みたいな味で常温では耐えられなく冷えてないと無理だった
内容量 774ml [sage] 2014/06/15(日) 21:23:41.10 ID:???
グリーンシャワー

不味い。もう1杯!
875 [sage] 2014/06/15(日) 23:26:00.84 ID:???
ラムネ飲んでみた

糖分と酸味料を抜いてラムネ風味だけを残してる
日本人が慣れ親しんだあの香り、でも甘くない!爽やかですごくいい!
夏気分が味わえるwおもしろいわー

ノーマルっつーかプレーンの方はきっと普通っぽいと予想
内容量 774ml [sage] 2014/06/15(日) 23:27:41.89 ID:???

ガムシロ入れても当たり前に飲めそうだよw
内容量 774ml [sage] 2014/06/16(月) 00:10:50.24 ID:???

ラムネとビア飲んでみたい
この2種類お試しで買ってみようかな
内容量 774ml [sage] 2014/06/16(月) 00:31:08.09 ID:???
良心的だな、お試し5本で500円とか
レモンが自然な香りだったら飲んでみたい
ラムネは確かに気になる
内容量 774ml [sage] 2014/06/16(月) 02:15:32.48 ID:???

プレーン、九州のあわ水の頃とクオスに名前が変わってから飲んだ事があるけど、
水自体が微かに甘く感じられて美味しかったよ
別のメーカーのミネラルウォーターも甘く感じたし九州の水って甘いのかね?

ちなみに、炭酸の強さはウィルキンと南アルプスの間位だった
内容量 774ml [sage] 2014/06/16(月) 09:15:48.24 ID:???
そのクオスって評判悪いな
それを飲むならみんな木村を進めて来るんだが
内容量 774ml [sage] 2014/06/16(月) 10:26:11.55 ID:???
クオスは美味しくないからリピしなかったな
内容量 774ml [sage] 2014/06/16(月) 13:22:00.03 ID:???

酒蔵の水とかびっくりするほど美味しいよね
某焼酎作ってる水とかビビった
内容量 774ml [sage] 2014/06/16(月) 18:27:32.51 ID:???
ブツブツ文句垂れてる糞ばっか

新製品出てるんだからレビューくらいしろよ
内容量 774ml [sage] 2014/06/16(月) 18:35:56.22 ID:???
オマエがしろや! gmkz
内容量 774ml [sage] 2014/06/16(月) 18:42:15.60 ID:???
炭酸馬鹿乙w
内容量 774ml [sage] 2014/06/16(月) 19:02:04.43 ID:???

自己紹介乙w
内容量 774ml [sage] 2014/06/16(月) 19:09:38.40 ID:???
なんなんだおまえら…
内容量 774ml [sage] 2014/06/16(月) 19:12:50.92 ID:???

何かラムネ気になる。
失敗してもたかがしれてるし、5本お試ししてみようかな。
内容量 774ml [sage] 2014/06/16(月) 21:07:36.59 ID:???
ラムネは気になるな
内容量 774ml [sage] 2014/06/16(月) 21:14:44.75 ID:???
まったくもって甘くないラムネは想像つくようなつかないような
内容量 774ml [sage] 2014/06/16(月) 21:39:05.61 ID:???
鼻つまんで飲むと風味がわかりにくくなるわけだ
つまり口つまんで飲めば風味だけわかるからラムネ炭酸水がどんな感じかわかるってわけよ
内容量 774ml [sage] 2014/06/16(月) 22:37:39.46 ID:???
なんという高度な技術
炭酸水を含んで口をつまむ?
鼻から噴き出す自信がある
内容量 774ml [sage] 2014/06/16(月) 22:49:49.13 ID:???
違うよ、口をつまんで炭酸水を飲むんだよ
内容量 774ml [sage] 2014/06/16(月) 23:10:23.13 ID:???
アマゾンがいつの間にか導入してた手数料が嫌なんだけど、おすすめの購入サイトありませんか?
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 00:13:02.80 ID:???

芋のやつを作ってる所の?
そこのは飲んだ事ないけど、お酒や米が美味しい所の水はどこも美味しい水だと聞いた事があるよ
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 05:19:40.80 ID:???

何それ
内容量 774ml [] 2014/06/17(火) 05:44:22.70 :n8UNggi8
昨日、近所のイオンにキリンのスパークリングウォーターが山積みになってたんで買って来た。
表示だと全部ゼロになってるね。補足の所にぶどう・レモン果汁を含むから果汁由来の糖類は含まれてるよ とは書いてある。
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 09:06:58.63 ID:???
朝から飲むウィルキンソンレモン
めっちゃウマー
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 09:12:39.80 ID:???

私もamazonの手数料がイヤで今年は完全スルー。
このスレで書き込まれたサンプル百貨店でウィルキンソンレモン扱っていたので2ケース購入した。
お初の利用だったので100円引きの送込み2,560円。
今はプレーンとレモンを各1ケースずつ計2ケースの注文を受けてるみたい。
tp://www.3ple.jp/pay4ship/item/100000003218/

普通の販売サイトじゃないので、欲しい時に欲しい商品が並んでるわけじゃないのと、
賞味期限が残り3ヶ月程度なのでイヤって人もいるかもしれないけど、
タイミングがあえばお得だと思う。
このスレの住人なら賞味期限3ヶ月で2ケース飲み切るのは大変じゃないでしょ。
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 09:20:41.97 ID:???
サンプルは賞味期限3ヶ月とかねぇーよ!
前回のレモンやジンジャエールなんか長くて2ヶ月しかも炭酸が抜けてるのもある!当たりハズレが多いんだよ!
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 11:30:51.47 ID:???

このスレに書かれていたので、試しに5月に注文したウィルキンソンレモンの賞味期限は9/10、賞味期限3ヶ月以上残っていたよ。
同じ時期にスーパーで買った南アレモンが10月賞味期限だったので、遜色感じなかった。

炭酸の抜けは当たりハズレがあるから何ともいえないけど、
2ケース中、12本くらい飲み終わっているけど抜けてる感じがしたのは1本もないです、これはラッキーな例なのかな。
あと時間が経つにつれ、残りがどうなるかは分からないけど。
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 12:30:06.46 ID:???
サンプル◯◯
安物買いのなんとかと良く聞く。
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 13:29:47.07 ID:???
安いにはそれなりの理由があるもんだからなあ
激安サイトで炭酸飲料を箱買いしてがっかりしたことはある
激安通販の店なんぞ実店舗がないところがほとんどだろうし
自分で行ける範囲の実店舗と違ってクレームも返品も面倒で大変だし
あんましいいことはない
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 16:04:22.07 ID:???
貧乏人喜べwサンプル百貨店でウィルキンソン48本激安始まるぞwww
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 16:16:06.20 ID:???
【悲報】グリーンシャワーが美味いと感じた
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 16:24:43.62 ID:???
激安だったら、きほんのき 炭酸水 と きほんのき 炭酸水 レモンが有るじゃないか。
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 16:34:51.52 ID:???
の世界のkitchenから飲んだ人いる?
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 16:39:18.35 ID:???
以前だが、モンスターカオスを60円で買えたサンプル百貨店は神
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 17:09:33.90 ID:???
今サンプル見たが
ゲロが24本1600円そこそこで
役1本70円ぐらい
賞味期限は2015年6月って
ゲロの賞味期限ってこんなに長いのか?
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 17:13:47.59 ID:???

海外のミネラルウォーターはガス入りでも賞味期限長いよ。
でも期限に準じて炭酸抜けリスクも上がると思うけど。
サンベネディットとヴァルスの賞味期限も結構長い。
ウィルキンソンとか南ア炭酸水の賞味期限は短いなって最初の頃感じた。


いま冷蔵庫に入れたとこだ。
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 17:18:37.20 ID:???
炭酸水の箱買いはリスクがあるもんだけど、
じゃ実店舗のスーパーで買えば大丈夫か?といわれるとそれも運次第だと思う。
商品の特性上、フタをあけて飲んでみて「これ炭酸抜けてる?」と思ってもクレームしにくい。

少しでもリスクを回避したいなら、手数料などケチらず、クレームにきちんと対応してくれそうなとこで買うのがいいでしょうね。
私は貧乏人なので、安いとこでバクチ買いします。
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 17:49:10.49 ID:???
国産で炭酸抜けてるのにはまだ遭遇したことないな
並行輸入品はたまにあるけど
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 18:12:40.03 ID:???
完全に気の抜けた炭酸水は本当に飲めたもんじゃないほどマズイな
まあ炭酸飲料はどれも気が抜けたらマズイもんか、、
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 18:14:24.48 ID:???
いや、南アは抜けてもうまい
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 18:55:13.51 ID:???

飲料の箱買いなど重い荷物は、特別手数料と称して一箱につき350円かかるようになったみたい。
ただ、通常配送無料という記載は残してるので気付かないうちに手数料を取られてる人が多く
レビューが荒れてるw


めっちゃ安くないですか?まだサッと見た感じ、スレチになるけどメッツコーラ1,5L16本が送料込で1420円とか激安のような・・・・
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 20:07:49.46 ID:???
どんなにどしゃ降りだろうと、どんなにクソ暑い日でも
燃料と大型車と人間を使って重たい荷物を玄関先まで運んでもらうんだから
送料別の商品に払う送料は当たり前っちゃ当たり前
そりゃあ極力安上がりなところを選ぶけどさ

今どきタダで何かが出来ることは少ないわ
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 20:11:03.38 ID:???
だからどうした?
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 20:18:24.38 ID:???

どこで誰と戦ってるのかわからない・・・
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 20:40:27.91 ID:???

リスク回避なら瓶入りにすりゃいいんだよ
缶でもいいけどね
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 20:54:58.94 ID:???
amazonの手数料だって、きちんと購入者に伝わっていれば問題ないシステム。
購入者側もイヤだったら利用しなきゃいいだけだし。
ただであるようにキチンと伝わっていないのなら、ちょっとマズいと思う。
購入者側も、注文最後の金額とかちゃんと確認しなはれ、と思うが。
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 21:03:13.38 ID:???
「世界のKitchenから Sparkling Water」買ってきて今飲んでる
果汁1%って書いてあるけどフレーバーついてる感じはあんまりしない
レモン系っぽい香りが来てすぐにさっと引いていく
炭酸の強さはウィルキンソンより若干落ちるぐらい

個人的には爽やかで気に入ったから常備しときたいけど、期間限定なんだろうな多分
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 21:05:53.10 ID:???

そうかな? 送料無料としてるのはかなり問題だと思うけど・・・
送料は無料だ。でも手数料として有料だ。 法的に問題ないんだろうけどなんだかね。
送料無料を一つの武器にしてるから仕方ないんだろうけど。
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 21:12:55.35 ID:???

たぶん商業ルール的には問題ない表記だけど、購入者には正確に意図が伝わらないから問題ってことで、
今後改善されるんじゃないかな。
人身御供になった人たちにはお気の毒だが。

今まで無料だったお店で、そういう分かりにくい表記で誤解を招くのはプロ意識に欠けると思うけど、
購入者側も自分が払うお金のことなんだから、最後にキチンと支払い金額を確認して、
「何だよ!これ」と納得できなければ途中でストップできるでしょう。
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 21:20:35.66 ID:???

もちろんそうだね。でもその一回が腹が立つんだよなw
特にAmazonが勧めてる定期購入をしてる人は細かくチェックしないだろうから
気付かずに(事前にメールとかきてるんだろうけど)、手数料を取られたみたい。
自分は購入前に気付いたから良かったけど、いい勉強になったよ。
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 22:00:37.93 ID:???
あー、定期購入は全然視野に入ってなかった。
確かにお水なだけに、定期購入されそうな商品だし、そうなると気づきにくいね。
慣れちゃってるとチェックも甘くなるし。

まぁ”勉強代”と思って、これからはもう少し注意深く賢く、かな。
釈然とせず悔しいと思うけど。
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 23:07:15.81 ID:???

花の香りがふんわりとしてて俺的にすごくツボだわ
内容量 774ml [sage] 2014/06/17(火) 23:19:01.75 ID:???

ラムネが気になるー
これって5種類届くのではなくて、選んだ味が5本来るんだよね
おいしいなら飲んでみようかな。。んー迷う。
内容量 774ml [sage] 2014/06/18(水) 01:11:38.76 ID:???
炭酸水のレモンとかグレープフルーツとかのフレーバーと同じようにラムネの香りがするってだけでそんな考え込むようなもんじゃないよ
ラムネ風味がおいしそうだと思う人なら多分おいしいだろうとしか言えないな
食事のお供には普通のプレーンなやつで普段飲みにはラムネ風味を飲んでる
内容量 774ml [sage] 2014/06/18(水) 01:53:18.83 ID:???

ほんのりレモンって感じかな
個人的には南アルプスレモンの方が好きだけど、そこそこ美味しい
内容量 774ml [sage] 2014/06/18(水) 02:06:21.05 ID:???
一種類ずつ入ってるお試し作った方が絶対買う人増えると思うんだが
内容量 774ml [sage] 2014/06/18(水) 03:04:44.45 ID:???
グリーンシャワーがスーパーから消えた…
内容量 774ml [sage] 2014/06/18(水) 08:42:24.11 ID:???
ラムネ飲んだよ
シュパンッとキャップを捻ると
共にフワ〜っとラムネの香り

飲んでみた 普通の炭酸水 ほんのり
ほんのり鼻にヌケるラムネの香り
内容量 774ml [sage] 2014/06/18(水) 12:00:34.58 ID:???

個人的に好きだが、こんなものがヒットするとは思えず
当然の成り行きだろうな
内容量 774ml [sage] 2014/06/18(水) 15:37:25.93 ID:???
レモンと同価格で勝てるわけもなく
好き嫌いはあるけどレモンより10円安けりゃ移行してもいいのに
内容量 774ml [sage] 2014/06/18(水) 16:12:01.20 ID:???
甘くない炭酸水を飲み物として飲んでる人が周囲に少ないと感じるな。
むしろ炭酸水を飲むと言うと驚かれたりする…

コンビニには間違いなく置いてるけど
単に割り材として買う人も多いんだろうな。
まだまだ市民権を得ていないジャンルなのかねぇ。
いっときはテレビでも炭酸水推しだったんだけどな。
味がついていないんだから有名な企業の商品でも普及させるためには
もっともっと価格設定を低めに抑えるべき?
てかペットボトル飲料は容器代が一番コストかかるとか?

グリーンシャワーは私も好きだからなくならないでほしい!
内容量 774ml [sage] 2014/06/18(水) 16:19:07.10 ID:???
はい 次の方どうぞ m(_ _)m
内容量 774ml [sage] 2014/06/18(水) 16:52:40.48 ID:???
無糖水・炭酸水の良いところはいらなくなったら頭からぶっかけられるところ
内容量 774ml [sage] 2014/06/18(水) 17:23:46.51 ID:???

香りも良いし、後味も悪くないし、炭酸も強すぎず弱すぎずで飲みやすいよね
これは定番化してほしいフレーバー無糖炭酸だわ
内容量 774ml [sage] 2014/06/18(水) 18:37:41.48 ID:???
こぼしてもあまり焦らなくていいから書類いじってるときもいいんだよな
冬は白湯のんでるけど
内容量 774ml [sage] 2014/06/18(水) 19:02:22.28 ID:???


ありがとう。ポチったよ。安いし悩みすぎることも無いねorz
内容量 774ml [sage] 2014/06/18(水) 20:17:37.88 ID:???
世界キッチン飲んだ。
エルダーフラワーの香りは初めてだったけど、ローズほど鼻にこないのと、
レモンの柑橘系といい具合に混ざっているような気がした。
あとラベルを見ると「ぶどう」とあるのが、飲み口の最後にグリーンシャワーみたいなマスカットっぽいような風味が残るような気が。

ウィルキンソンレモンや南アレモンよりも風味が複雑・饒舌って感じ。
グリーンシャワーみたいな色々MIX風味が好きな人にはハマるんじゃないかな。
私は価格次第で飲み続けるか決める。
最寄スーパーだと、ウィルキンソンと南アが交代で少し安くなってるんで、価格面ではそっちのが勝ち。
内容量 774ml [sage] 2014/06/18(水) 20:40:32.50 ID:???
後味がちょっと苦いかな

最近色々出てくれてるから選ぶ楽しさがあっていい
内容量 774ml [sage] 2014/06/18(水) 20:59:38.90 ID:???
世界のキッチン今度買ってこよ
内容量 774ml [sage] 2014/06/18(水) 21:21:28.27 ID:???
確かにグリーンシャワーに似てる
内容量 774ml [sage] 2014/06/18(水) 23:02:12.16 ID:???
ふ、風味が饒舌ってどういうことですか…!?
語りかけてくる的な??
内容量 774ml [sage] 2014/06/19(木) 01:49:52.67 ID:???
風が語りかけます
内容量 774ml [sage] 2014/06/19(木) 01:54:09.52 ID:???

地味にそれ
お茶だと色ついちゃうからなぁ
内容量 774ml [sage] 2014/06/19(木) 02:10:51.65 ID:???

レモンとか香料入ってるのはそれやるの躊躇わない?
ジュースやお茶より溢したときましだけど

炭酸水って歯磨きしたあとに飲むのは無糖だからって酸だから良くないのかな?
内容量 774ml [sage] 2014/06/19(木) 02:11:47.37 ID:???
うまいうますぎる

世界の〜はグリーンシャワーより酒っぽい気がする
ラムネ風味も24本あるし部屋が炭酸に圧迫されつつあるが、両方箱買いするつもり
内容量 774ml [sage] 2014/06/19(木) 02:31:41.07 ID:???
てかさ、いろはすレモンが糖分加えたのは、炭酸水プラスフレーバーを否定したんじゃね
いろはすスパークリングは糖分はいってないんだし
俺もノーマルは飲むがウィルキンレモンとかそのまま飲むのは苦手だわ
割り材としては必要だとは思うけどな
内容量 774ml [sage] 2014/06/19(木) 04:20:40.69 ID:???
俺もっていうか俺はだろ
フレーバー炭酸苦手を総意にされても
内容量 774ml [sage] 2014/06/19(木) 08:43:50.95 ID:???

スレ違い 他行け人甘厨 w
内容量 774ml [sage] 2014/06/19(木) 16:03:31.98 ID:???
世界の〜飲んだけど薄いライチの炭酸って感じ
癖はないのでグリーンシャワー党に勧めるのはどうかと
内容量 774ml [sage] 2014/06/19(木) 16:24:30.10 ID:???
世界のキッチンスパークリング水
水の味に癖がないしうまいし好きだけど花の香りが食事に合うのか?
今日の食事が、あ〜らオシャレ!と書いてあるw
内容量 774ml [sage] 2014/06/19(木) 16:27:52.43 ID:???
香りのついてる化粧品が口に入った時みたいなあじがする
内容量 774ml [sage] 2014/06/19(木) 16:35:14.10 ID:???
世界スパークは糖分ないけど飲んだあと何か口の中に残ってる感じがする
フレーバー全般に言えるが食事と一緒に飲もうとは思わない
内容量 774ml [sage] 2014/06/19(木) 21:23:21.62 ID:???
スギ薬局の炭酸水って強度どうだったっけ?
内容量 774ml [sage] 2014/06/19(木) 22:24:48.34 ID:???
世界のキッチン飲んだけどリピなしかな…芳香剤飲んでる気分になった。
グリーンシャワーは好きだったけどこっちは合わなかったみたい。
内容量 774ml [sage] 2014/06/19(木) 22:40:17.84 ID:???
俺も今日セカキチ飲んでみた
炭酸水として飲むよりもジュース飲む感覚に近いような気がする
プレーンばっかり飲んでて味付いたの飲みたいけど甘いのはちょっと・・・っていうときに飲むことにする
内容量 774ml [sage] 2014/06/19(木) 23:01:28.33 ID:???

ほぼ同じ感想だな
あと常温でも味はかなり残ってた
内容量 774ml [sage] 2014/06/19(木) 23:25:55.56 ID:???

味のある炭酸水って感じかな
いつもプレーン炭酸水飲んでる我々にはw
内容量 774ml [sage] 2014/06/19(木) 23:56:00.80 ID:???
南アルプスのスパークリングレモンうまいね
男のちょい割る強ソーダレモンもうまいね
内容量 774ml [sage] 2014/06/20(金) 01:40:39.16 ID:???

これか!と買ってみた。
あたしは気に入った。
風味付け飲みたくなったらコレにしようと思ったよ。
内容量 774ml [sage] 2014/06/20(金) 11:32:38.82 ID:???
世界のキッチンの無糖炭酸水飲んだけど
びっくりするほど炭酸が弱い
弱炭酸にするくらいなら砂糖水売っとけよ
内容量 774ml [sage] 2014/06/20(金) 11:33:40.54 ID:???

たぶん、女性向けなんだろな
内容量 774ml [sage] 2014/06/20(金) 11:54:40.39 ID:???
世界のキッチンからの炭酸水はレモンピールの香りが他のレモン炭酸水と違って良いんだけど
やっぱり炭酸が弱いのがいまいちだな
内容量 774ml [sage] 2014/06/20(金) 11:57:55.51 ID:???
「びっくりするほど炭酸が弱い」とは思わなかった。
普段ウィルキンソンレモンと南アレモンを飲んでますが、
ウィルキンソンよりは少し弱いかもしれないけど、ごく普通だよ。
「炭酸強め」とは言いませんけど。
内容量 774ml [sage] 2014/06/20(金) 14:36:54.89 ID:???
自分もそんなに弱いとは思わなかったな
常温抜け待ちも試したけど格別に薄いって感じでもなかったし
内容量 774ml [sage] 2014/06/20(金) 18:52:12.65 ID:???
三ツ矢サイダーオールゼロに入ってるみたいな甘味料って糖分の内には入らないの?
内容量 774ml [sage] 2014/06/20(金) 20:06:28.82 ID:???

聞くとこ違ってると思うが。
人口甘味料スレが適当なのでは?
内容量 774ml [sage] 2014/06/21(土) 00:30:11.99 ID:???
南アスパークリングと
上でたまに挙がってる(ラムネ味とかがある)クオスってどっちうまい?

ラムネ・ビア・ライムは比較しようがないから
レモンかプレーン試した人いたらどっちがどんな感じか教えて
内容量 774ml [sage] 2014/06/21(土) 00:40:22.00 ID:???
ラムネはレビューしてるじゃん
しっかり見ろ
内容量 774ml [sage] 2014/06/21(土) 00:57:29.40 ID:???

クオスのプレーンは南アと比べるとちょっと微妙に水に味があるっぽい
その土地の水に慣れ親しんでる人には飲み慣れた味だったりするんだろうか
内容量 774ml [sage] 2014/06/21(土) 01:01:45.25 ID:???

そうじゃなくて
南アにはビアとラムネとライムがないから
それらの感想を挙げられても比較しようがないってこと
だからレモンかプレーンで、って書いた
内容量 774ml [sage] 2014/06/21(土) 01:07:13.97 ID:???
連レスごめん、書いてたら返信来てたのでレス


なるほどプレーンは天然水に味があるっぽいのか
どうもありがとう少し悩んでみるわ
内容量 774ml [sage] 2014/06/21(土) 01:17:52.66 ID:???
その土地によって水の味が違うのは不思議じゃない気もする
完全な無味無臭の水を飲んだことないから知らんけど美味いのかな
内容量 774ml [sage] 2014/06/21(土) 02:18:36.14 ID:???
最近どこのスーパーからも消えちゃったから
コンビニ価格でグリーンシャワー買っちゃったよ(´・ω・`)
これに限らず、せっかくの炭酸水
夏終わるまでは頑張って出荷してくれ
内容量 774ml [sage] 2014/06/21(土) 03:11:08.35 ID:???
近所だとグリーンシャワーはイオン、ローカルスーパー、ドンキ、西友で売ってるな
値段も税抜きで83〜93円ぐらいだ
内容量 774ml [sage] 2014/06/21(土) 10:14:08.39 ID:???
もうすぐまちおかで安売りしそうだな>グリーンシャワー。

地元のドラッグストア(税込み62円)とまちおか(69円くらいだったか)で南アプレーンがで販売されてる。
パッケージでも変えるんだろうか。
去年の暑い時期が終わってから販売開始だったんだよね、南ア。
もうすぐ1年。
内容量 774ml [sage] 2014/06/21(土) 10:15:09.17 ID:???
グリーンシャワー割り材に使えなさそうだけどやっぱそのまま飲む人向け?
内容量 774ml [sage] 2014/06/21(土) 10:46:53.55 ID:???
焼酎をこれで割ろうとは思わないな
内容量 774ml [sage] 2014/06/21(土) 11:48:42.66 ID:???

薬局で売ってる精製水を飲んでみたらすっごく不味かった
水道水でも人が飲めるように味付けしてあるんだと初めて知った
内容量 774ml [sage] 2014/06/21(土) 12:42:20.88 ID:???

グレフルのリキュールの割り材にしたけど草の香りはすっかり消えてただの炭酸水に感じた
内容量 774ml [sage] 2014/06/21(土) 13:05:11.94 ID:???
グリーンシャワーでサッポロ一番塩ラーメン作ったらビックリする程美味しいわw
内容量 774ml [sage] 2014/06/21(土) 13:28:29.75 ID:???
湘南飲料のんだ
思ったよりライチが強いなw
内容量 774ml [sage] 2014/06/21(土) 20:56:30.03 ID:???

釣られクマー
内容量 774ml [sage] 2014/06/21(土) 22:26:51.60 ID:???
次スレないのかな
内容量 774ml [sage] 2014/06/21(土) 22:36:44.84 ID:???
次スレ
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/juice/1398209767/
内容量 774ml [sage] 2014/06/21(土) 22:50:52.60 ID:???
たてたよー
◎ミネラル炭酸水・無糖炭酸飲料総合スレッド◎6
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/juice/1403358594/
内容量 774ml [sage] 2014/06/21(土) 22:52:11.52 ID:???


今年は新製品多いから盛り上がったな
内容量 774ml [sage] 2014/06/21(土) 22:54:05.91 ID:???
1000ならアマゾン手数料無料祭り
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ ソフトドリンク板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら