2ch勢いランキング アーカイブ

◎ミネラル炭酸水・無糖炭酸飲料総合スレッド◎3


内容量 774ml [] 2009/11/06(金) 22:21:57 :4x4VVnBc
発泡ミネラルウォーター、無糖炭酸飲料総合のスレです。
ペリエやサンペレグリノはもちろん、NUDAやアクアリモーネ等の話題も歓迎です。

前スレ
●ミネラル炭酸水・無糖炭酸飲料総合スレッド●2
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1173788577/
ミネラル炭酸水・無糖炭酸飲料総合スレッド
ttp://food7.2ch.net/test/read.cgi/juice/1149755419/
ミネラル炭酸水
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1022139190/
内容量 774ml [sage] 2009/11/06(金) 22:22:58 ID:???
Q〜.炭酸水ってカロリーありそうじゃね?
A〜.二酸化炭素で熱が作れたらエネルギー問題は一挙解決しますよね?
もちろんノンカロリーです。

Q〜.炭酸って骨溶かすんじゃね?ヤバくね?
A〜.多量に摂取すると骨粗鬆症の要因になるのは、炭酸ではなく、
清涼飲料水に含まれるリン酸塩等の添加物が原因です。
炭酸水にはそのような添加物は含まれていません。

Q〜.でもさ、二酸化炭素を摂取したら酸欠になるんじゃね?
A〜.一時的に血中が酸欠になっても、人間は元に戻そうとする機能が働きます。

Q〜.それじゃあ何時飲んでもいいかな?
A〜.いいとも!...と言いたい所ですが、飲んではいけない場面もあります。
それは薬を服用する時です。炭酸は一時的に胃酸量を増加させるので
炭酸水で薬を服用すると、効き目が強すぎる場合があるからです。
内容量 774ml [sage] 2009/11/08(日) 12:53:42 ID:???

スレ立て乙

関連スレ

ミネラルウォーター総合スレッド Part4
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1192879268/
ミネラルウォーター総合スレッド Part5
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1257636735/


日本でよく見かける代表的なミネラル炭酸水

フランス ペリエ、サンブノワ、バドワ
イタリア サンペレグリノ、サンベネデット、ロケッタ
ドイツ ゲロルシュタイナー
アメリカ クリスタルガイザー
他多数
内容量 774ml [sage] 2009/11/12(木) 00:07:53 ID:???


ヴェルニエールが128円に値上げしやがったのがムカつく。
内容量 774ml [] 2009/11/21(土) 08:06:02 :xVxlur2s
Q〜.炭酸水の二酸化炭素で地球温暖化しませんか?
A〜.もともと工場から排出されるはずの二酸化炭素を集めて精製したものです
CO2排出量として影響はありません。
モード鴉 [] 2009/11/22(日) 10:05:30 :kcpIyH+C
お安いのでクリスタルガイザーレモンを飲んでいます
内容量 774ml [sage] 2009/11/22(日) 22:49:15 ID:???
ヴェルニエール1.25Lが128円なのに500ml×6が198円
小瓶のほうが安いのはなぜ
内容量 774ml [sage] 2009/11/23(月) 00:26:03 ID:???
500mlが6本で198円って激安
どこで売ってるの?

自分はサンペレがコストパフォーマンス最高なので愛飲してる
内容量 774ml [sage] 2009/11/30(月) 13:23:54 ID:???
今日ゲロルシュタイナー初めて飲んだ。ペットボトルだけど炭酸きつめで美味しかった。
内容量 774ml [] 2009/12/03(木) 08:16:23 :mU5IYSAE
マンゲワレ
内容量 774ml [sage] 2009/12/05(土) 18:12:25 ID:???
ゲロルシュタイナーは高いのが珠に瑕
内容量 774ml [sage] 2009/12/06(日) 19:33:16 ID:???
ゲロルシュタイナー、たまには安売りしてくれればいいのに…
ゲロルシュタイナーで梅シロップやりんご酢を割ると味がまろやかになって美味しい。
内容量 774ml [sage] 2009/12/15(火) 18:13:39 ID:???
炭酸水作って飲んでるの俺だけなのか?
内容量 774ml [sage] 2009/12/16(水) 08:52:44 ID:???
99ショップの炭酸水飲んでる。
ヤスーー

でもホントはオサレなのが飲みたい。
内容量 774ml [] 2009/12/16(水) 18:02:54 :21TyLgLA
炭酸水ってCO2だよね
環境に悪いの?
内容量 774ml [sage] 2009/12/16(水) 20:43:55 ID:???

イオンのブランド「トップバリュ」は500ml88円な
内容量 774ml [sage] 2009/12/16(水) 23:21:02 ID:???
ただの炭酸水は飲まないな
ミネラルとか全然ないし


安くてオサレでおいしいサンペレがおすすめ
ネットでまとめ買いだと500mlのが1本あたり70円くらいで買えたりする
14 [sage] 2009/12/17(木) 13:52:10 ID:???

99のは1Lで99円何だお。

サンペレグリノはとっても気になっているのだが近所に売ってなくて、
飲んだ事ないのにいきなりネットで24本とか頼むのが怖かったりするw
以前コントレックスの炭酸で大失敗してw(それはネットではないけど)
内容量 774ml [sage] 2009/12/17(木) 20:29:04 ID:???

まじ?>1L
内容量 774ml [sage] 2009/12/17(木) 23:12:45 ID:???

コントレックスがだめならサンペレも硬水なので合わない可能性はあるかもね。
それでもサンペレは硬度が半分くらいなので
硬水独特の癖はそれほどきつくないと思う
内容量 774ml [sage] 2009/12/18(金) 04:49:11 ID:???

まじまじ。
お酒の所に置いてると思うよ。

普通のコントレックスは問題無し、常に飲んでるよ。
あの炭酸がどうもダメだったんだよね。
内容量 774ml [sage] 2009/12/19(土) 03:16:25 ID:???
99の1L炭酸水は確かにお得な感じがしてつい買ってまいそうになるけど、
後半は炭酸抜けていくしそんなにようさんいらん…。
500MLの2本セットとかにしてくれたらええのに
内容量 774ml [sage] 2009/12/19(土) 09:38:09 ID:???

コントレックスいけるなら問題ないと思うよ。
思い切って買っちゃいな。
内容量 774ml [sage] 2009/12/19(土) 23:06:48 ID:???
最近水に目覚めて発泡もいくつか試してみたので、感想を書いてみる。
コメントの量にも表れてるが、ゲロルが一番印象に残った。

■Rocchetta Brio Blu(硬度:157 表示値)
炭酸:中 味:クセ無い。

■San Benedetto(硬度:247 計算値)
炭酸:中 味:旨味的味わい有り。

■Perrier(硬度:400 表示値)
炭酸:中強 味:あらゆる場面に合う無難さ。値段が高い。

■Uliveto(硬度:545 計算値)
炭酸:弱 味:甘い。

■Gerolsteiner(硬度:1310 表示値)
炭酸:強 味:炭酸で判り難いが意外と味あり。高硬度だがそれ程飲み難くはない。
常飲向きではないが、清涼感の強い飲料としてスポット的な使用に向いている。
内容量 774ml [] 2009/12/27(日) 19:43:44 :5g0y7Uw4
ニュー速民さんなら黙って水道水
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261910539/l50
内容量 774ml [sage] 2010/01/12(火) 01:25:38 ID:???
炭酸水を水代わりに飲むようになったら4キロ太った。

それ以外、食生活等も変えていない。
炭酸飲料ではない、炭酸水。
普段、一時的に増えた体重ならば即落とすことは可能なのに、今回は何をしても落ちない。

ググッたらそんなのが書いてあるブログ発見。

ちょっと飲むの止めてみる。
内容量 774ml [sage] 2010/01/12(火) 02:19:02 ID:???
ほぼ間違いなく別に原因があると思われ。
毎日飲んでても全く太らない
内容量 774ml [sage] 2010/01/12(火) 20:35:27 ID:???
オレもすごい勢いで太ってる。
炭酸水の無用になった以外は毎日チョコレートの徳用袋を2袋食うようになったことぐらい。
ちょっと飲むのを止めてみる。
内容量 774ml [sage] 2010/01/12(火) 22:54:02 ID:???
それはただの食べ過ぎw
内容量 774ml [sage] 2010/01/16(土) 17:12:27 ID:???
さんのレポにつられたわけじゃないけどゲロルシュタイナー炭酸強くてイイ!
サンペレグリノの炭酸が弱く感じるw
内容量 774ml [sage] 2010/01/17(日) 21:06:17 ID:???
クリガイのスパークリングベリーが美味すぎる
内容量 774ml [sage] 2010/01/17(日) 23:57:13 ID:???
クリスタルガイザーってほとんど味がない
だからフルーツフレーバーで風味を足してる感じ
内容量 774ml [sage] 2010/01/19(火) 12:34:08 ID:???
クリスタルガイザーのスパークリングベリー飲んでみたよ
一口目はカキ氷のいちご味っぽい風味wでもなんだかクセになりそうな感じも…
フレーバー系はクリスタルガイザーとペリエ位だけどペリエは値段が高いのが難点
内容量 774ml [sage] 2010/01/22(金) 23:24:29 ID:???
セブンイレブンの炭酸水って知ってる?
88円(500ml)で意外にうまい。
24時間いつでも手に入るし……
内容量 774ml [sage] 2010/01/23(土) 12:57:33 ID:???

毎日、買ってます
最高‼
内容量 774ml [sage] 2010/01/24(日) 17:35:10 ID:???

一時期はまってたよー。シンプルだし炭酸強いし
セブンだけでいうと置いてない店舗もあるね
値段的には箱買いで安くなるともっといいのにって思う
内容量 774ml [sage] 2010/01/25(月) 04:54:01 ID:???

愛用してる
コンビニだけどふざけた値段じゃなくて非常に助かってる
内容量 774ml [] 2010/01/31(日) 14:51:59 :df3PXIsx
炭酸飲料って不味いよね、この世から無くなればいいのに
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264916974/l50
内容量 774ml [] 2010/02/02(火) 15:02:25 :mR6tE0Yb
西友、48円のミネラルウオーター発売
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265051169/l50
内容量 774ml [sage] 2010/02/07(日) 23:31:39 ID:???

セブンの炭酸水が、炭酸水初体験だった。
世の中にはこういう飲み物をあるんだ・・・と思って、少し驚いた。
しかも結構おいしいし。
内容量 774ml [] 2010/02/09(火) 17:49:03 :y84lCm8r
ニュー速民さえも認める最強の炭酸飲料とは
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265704633/l50
内容量 774ml [] 2010/02/09(火) 20:40:14 :1puCcEe/
【ジュース厨爆死】1週間にコップ2杯以上の清涼飲料水を飲む人は膵臓ガンのリスクが約2倍に
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265715185/l50
内容量 774ml [sage] 2010/02/15(月) 15:23:04 ID:???

リンクみた。当てにならん統計調査法。

それにココは無糖のスレで、スレ違い
内容量 774ml [sage] 2010/02/17(水) 20:33:10 ID:???
セブンの炭酸水は夏に世話になったな〜
今年も売ってるといいんだけど・・・
簡単に手に入るしね

今はNUDAのグレープフルーツをたまに飲むだけ
ウメやライチも出してほしい
内容量 774ml [sage] 2010/02/23(火) 06:20:51 ID:???
サンペレグリノとサンベネデットならどっちが炭酸キツイ?
内容量 774ml [sage] 2010/02/25(木) 15:49:10 ID:???

サンベネデットの方が強い気がした
ただ、サンペレはペットボトル直飲み
サンベネはコップに移して飲んでたのでそう感じたのかもしれない
内容量 774ml [] 2010/02/26(金) 00:04:38 :58b3bTci

サンクス
非常に参考になった
内容量 774ml [] 2010/03/12(金) 16:42:30 :sXujKjSW
おしっこに炭酸を
内容量 774ml [] 2010/03/14(日) 14:49:27 :hiR9ibDY
【マジキチNY】 NYで今度は「炭酸飲料税」案 ピザ怒りで脳卒中目前w
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268545552/l50
内容量 774ml [sage] 2010/04/07(水) 19:03:51 ID:???
爽快ドラッグのペリエ早く補充しやがれ
内容量 774ml [sage] 2010/04/09(金) 23:58:05 ID:???
赤いキャップのペット入りバドワがナチュラルローソンに無い。
やめたの?
内容量 774ml [sage] 2010/04/21(水) 00:22:41 ID:???
BEBERというのが158円で1.5リットル
高崎のドンキで捕獲
蓋を開けた直後は偉い勢いで炭酸が噴き出すが
炭酸自体は弱め
中硬水だが味がまろやかで印象に残る
しかし高崎も水系によって硬度100を越える中硬水地帯
内容量 774ml [] 2010/05/01(土) 20:23:24 :VeU55fq+
三ツ矢サイダーが大好物だったけど、健康を考えて発泡ミネラルウォーターにしようと思うんだけど
三ツ矢サイダーに味が近い炭酸水って何?

有名どころはペリエ、クリスタルカイザー、サンペレグリノだよね?

ちなみにただの水はアルカリイオンの水が一番美味いと思う
内容量 774ml [sage] 2010/05/02(日) 18:07:44 ID:???
 
三ツ矢サイダーに味が近いミネラルウォーターは無いと思う
炭酸が好きならゲロルシュタイナーおすすめ
内容量 774ml [] 2010/05/03(月) 06:05:30 :WBwEih2V

セブンの炭酸水
三ツ矢サイダーそっくり
内容量 774ml [sage] 2010/05/09(日) 23:14:30 ID:???
ゲロが好きだ。
ウィーンへ旅行に行って甘いもの、脂っこいものばかり食べてたから
炭酸水が殊更おいしく感じたのもあるかもしれない。
洋菓子、和菓子には最近お茶よりも炭酸水だ。
内容量 774ml [] 2010/05/28(金) 06:00:35 :9qe69c5+
ミネラル炭酸水はカロリーもゼロで食欲増進になるから好きで飲んでいたが、屁が良く出る。
胃が悪いので、医師にそのことも併せて質問したら、炭酸水は胃や腸でガスがたまり、結果的にげっぷにならなければ屁になる。
やはり飲みすぎはよくないという。気分は壮快かもしれないが、やはり人前では下品になる飲み物なんだろうな。
内容量 774ml [sage] 2010/05/28(金) 15:16:39 ID:???
そうか? 俺はそこまで屁がよく出るって感じは無いな。
ゲップの爽快感はコーラが一番なんだが、あんなもんしょっちゅう飲むのは
いかにも身体に悪そうなので、発泡ミネラルウォーターにしてる。
内容量 774ml [sage] 2010/05/28(金) 16:08:42 ID:???
ゲップも下品のカテゴリだって教えた方がいいのか
内容量 774ml [sage] 2010/05/28(金) 19:13:10 ID:???
ああ、人前というのが前提の話でしたか。
人前でのゲップが下品だというのは認識しているし、控えている。
まぁ教えてくれてありがとう。
内容量 774ml [sage] 2010/06/05(土) 23:06:36 ID:???
カナダドライのソータクラブ上手い
ただ一本100円切るところが近くにないんだよな
内容量 774ml [sage] 2010/06/13(日) 19:08:25 ID:???
このスレ的にNUDAは不評なのか?
話題が無いが
内容量 774ml [sage] 2010/06/13(日) 23:12:45 ID:???
こんなスレあったのか、俺様のためのスレだな
サンペグリノ厨はドリンク屋でまとめ買いすればいいよ。

ウリベートが好きだが、近所だとイカリにしかないのが難点。
ゲロは炭酸強すぎだろ。あれで天然炭酸とかふざけてんのかってレベル。

サンベネは人工添加だから微妙。
日本にも心水っていう会津の天然炭酸水があるぞ。

ペリエは瓶が重いから買う気がしない。
ロケッタは女々しいからなぁ。男ならサンペグリノかゲロかな。
内容量 774ml [sage] 2010/06/13(日) 23:15:16 ID:???
ああ、一番大切なこといい忘れた。

ヌーダは糞尿以下。
内容量 774ml [sage] 2010/06/14(月) 13:58:48 ID:???
>>ゲロは炭酸強すぎだろ
そこが好き
ドリンコ屋で買ったのとコンビニのじゃ炭酸の強さも
もちも全然違うね
内容量 774ml [sage] 2010/06/14(月) 18:00:49 ID:???
ドリンク屋のと市中のビニコンで売ってるのじゃ、ゲロの炭酸の強さが違うの?
そんなわけあらへんやろーww

やまやにも、いろいろ安くて珍しいの置いてるさね。
内容量 774ml [sage] 2010/06/15(火) 11:59:23 ID:???

容器で違うぞ
内容量 774ml [sage] 2010/06/15(火) 13:00:08 ID:???
正規輸入の方がペットがしっかりしてて炭酸強いと思う
ドリンコ屋のは並行輸入だからペットが柔らかい
昔売ってた1L瓶のゲロルが一番おいしかったよ
内容量 774ml [sage] 2010/06/16(水) 22:17:41 ID:???
amazon のサンペレ(並行)のレヴュー見てると、炭酸抜け云々という記述が結構あるな。
内容量 774ml [sage] 2010/06/17(木) 22:44:50 ID:???
期限が近いと炭酸抜けてるんだね。

やまやのオジュかわいいよオジュ
内容量 774ml [sage] 2010/06/20(日) 01:42:08 ID:???
ダイソーで「フォンテアレグラ」なるイタリー製のミネラル炭酸水を発見
なかなかうまかったでござる
内容量 774ml [] 2010/06/23(水) 11:46:26 :4wKkVe3q
ウリベート探しているが、どこ行っても入荷未定。

ロケッタ、サンペグリノ、ゲロルに飽きてくるとウリベートの微炭酸が恋しいんだが…
内容量 774ml [sage] 2010/06/23(水) 12:32:21 ID:???
通販ですかな
内容量 774ml [sage] 2010/06/23(水) 14:15:06 ID:???

実際買ったが炭酸がかなり抜けてて、まずかった。
それ以来ペリエ缶を買っている。
朝一で飲むペリエがうまくて目覚める。
内容量 774ml [] 2010/06/24(木) 04:24:06 :EZk1UZ2A
片岡○産にメールで問い合わせたらウリベート取り扱い中止

…モウヤダ( ┰_┰)
内容量 774ml [sage] 2010/06/25(金) 00:12:44 ID:???
ウリベートは確かに店舗で扱ってるとこ少ないね。ってか、いかり以外知らない。
内容量 774ml [sage] 2010/06/26(土) 00:07:46 ID:???
俺も買いたいんだが弟が砒素入り買うんじゃねとか暴れて困ってる
砒素入ってない水教えてくれ
内容量 774ml [sage] 2010/06/28(月) 10:11:02 ID:???
蒸留水くらいしかねえよって言ってやれ
内容量 774ml [sage] 2010/07/17(土) 21:46:16 ID:???
やまやのOGEUがなかなか良い
内容量 774ml [] 2010/07/23(金) 10:34:40 :dAhtQUN2
毎日コーラや三ツ矢サイダーじゃさすがにまずいので
炭酸水に替えようと思ってるんだが、どんなのがいいですかね。
ちなみにミネラルウォーターはボルビックが大好きでエビアンや
クリスタルカイザーは苦手です。
内容量 774ml [sage] 2010/07/23(金) 12:25:42 ID:???
まずは7-11の炭酸水から始めてみたら?入手しやすいだろうし。
内容量 774ml [sage] 2010/07/23(金) 13:00:16 ID:???
普段は水飲んだりマクド/コーラを軽く馬鹿にしてるヘルスコンシャス、プチ坂本龍一な俺。
真夏はコーラ一気飲みしてますw うめえええwww
内容量 774ml [] 2010/07/31(土) 11:57:37 :IqOHzorU
最近は西友のクラブソーダを箱買いしてるなコレ
ttp://www.cancanziten.com/?can=9147
350mlで40円の存在はデカいよね

内容量 774ml [sage] 2010/07/31(土) 13:38:20 ID:???
原材料が水と二酸化炭素だけの炭酸水のほうが
余計な添加物が入ってなくて良いような気がするけど
気にする必要ない?
内容量 774ml [] 2010/08/01(日) 01:07:19 :q7W6mmZ2
天然の炭酸水でもナトリウムやカルシウムといったミネラルが入ってるから難しいね
ソーダサイフォン買って自分で作らないと水だけの炭酸水はなかなか手に入らないと思う
内容量 774ml [sage] 2010/08/01(日) 05:41:17 ID:???

安w
味はどう?
内容量 774ml [sage] 2010/08/03(火) 17:21:24 ID:???
やまやでウリベート500ml売ってた。
内容量 774ml [age] 2010/08/04(水) 19:30:36 ID:???

味は付いてないから、評価の仕方が難しいけど
カクテル用のソーダ水として、余計な味や臭みも感じられないので
すごくイイ意味で無難な味だと思う

何か足りないと思ったら、〇ッ〇レモンとか市販のレモン汁や生姜を
少し加えて飲むのも悪くないですよ
(注ぐ順番はレモン汁の後に炭酸水だけどねw)
内容量 774ml [sage] 2010/08/04(水) 21:44:28 ID:???

ありがとう!
生姜美味しそう。ジンジャエールみたいになるのかな
西友で見かけたら買ってみます
内容量 774ml [sage] 2010/08/04(水) 22:54:31 ID:???

ごめん、全然関係ない部分で横レスだけど、
>注ぐ順番はレモン汁の後に炭酸水だけどねw
ってそれに意味はあるの?

朝ペリエ注いでからレモン汁入れているんだけど、
逆の方が良いのかな?
内容量 774ml [age] 2010/08/05(木) 12:13:46 ID:???
かき回すぜると炭酸が抜けちゃうからレモン汁の後、炭酸を注ぐのね^^
注ぐだけで混ざる工夫ね

炭酸系のカクテルを作る時も炭酸水は一番最後グラスに注ぐのが決まりね
間違ってもシェイカーに入れて振ったりしちゃダメだよw
内容量 774ml [] 2010/08/06(金) 14:37:26 :qGO7mkoq
雲雲雲雲雲雲雲雲雲雲雲雲
↑↑↑↑ ↓↓↓↓
 水分    雨雨
↑↑↑↑ ↓↓↓↓
腐乱死体  ダム→→飲水

この法則を発見してから水を飲む度に
吐き気がしますよ
内容量 774ml [sage] 2010/08/06(金) 15:08:03 ID:???
浄水施設無い地域か。それなら仕方ないな
内容量 774ml [sage] 2010/08/07(土) 05:19:57 ID:???

干からびて死ねば良い
90 [sage] 2010/08/07(土) 08:05:26 ID:???

レスありがとう。
レモンが先の方が炭酸が抜けないんだね。
これからレモン先にして作る!
良いこと教えてくれてありがとう。
内容量 774ml [sage] 2010/08/07(土) 10:51:11 ID:???
ってやたら安いけど輸入品?
缶にも書いてないんだよね。味は普通だった。
内容量 774ml [sage] 2010/08/20(金) 01:20:23 ID:???
今年はサーKサンクスのウィルキンソン(500PET)かサンガリア(1000PET)が多いな。
どっちも100円。
内容量 774ml [sage] 2010/08/20(金) 02:26:26 ID:???
ウィルキンソンジンジャーエールって無糖なんだ。
そのまま飲んだらまずいんだよね?
内容量 774ml [sage] 2010/08/20(金) 05:29:05 ID:???
飲んだこと無いけど不味くはないと思うけどな
内容量 774ml [sage] 2010/08/20(金) 05:38:39 ID:???

野菜とか家畜もウンコで出来てるから注意しろよ
内容量 774ml [sage] 2010/08/20(金) 16:32:55 ID:???
友桝のクラブソーダってどう?
カナダドライとかより炭酸強い?
内容量 774ml [sage] 2010/08/20(金) 20:27:54 ID:???

ウィルキンソンタンサンのことでしょ
ジンジャエールじゃない
内容量 774ml [sage] 2010/08/24(火) 15:11:25 ID:???
Amazonのサンペレグリノが値上がりしたと思ったら、次はペリエの並行輸入も値上がりで(´・ω・`)ショボーン
まぁ安すぎたといっても過言ではない値段だったから仕方ないのかもしれないが、
残念の極み
内容量 774ml [] 2010/08/25(水) 20:48:37 :F3FmHavS
Amazonだと配達してくれるし楽だよね。
俺は専らやまやのオジュとか、サンベネデットだけど。
内容量 774ml [sage] 2010/08/26(木) 00:21:55 ID:???
炭酸最強なのは何?
セブンの奴は安くて良いんだけど、少し物足りない
内容量 774ml [sage] 2010/08/26(木) 02:32:37 ID:???
オジュだと思わなくて「おげう」くださいと言っていた

きっと俺が帰った後
「おげう」さんと呼ばれていることだろう
内容量 774ml [sage] 2010/08/27(金) 17:59:35 ID:???

セブンので物足りないとか贅沢だな
ちょい割る強ソーダくらいしか選択肢ないぞ
内容量 774ml [sage] 2010/08/27(金) 19:38:41 ID:???
炭酸強過ぎて喉がっっってなる位つよい炭酸水売って欲しい
内容量 774ml [sage] 2010/08/27(金) 20:10:42 ID:???
ゲロルだろ、やっぱ。
内容量 774ml [sage] 2010/08/28(土) 23:13:03 ID:???
都会から田舎住まいで100円ローソンの1リットル炭酸水買えなくなってしまった
普通のローソンでも置いてくれれば良いのに・・・
内容量 774ml [sage] 2010/09/01(水) 14:35:22 ID:???
鈍器で1ℓ98円の炭酸水を買ってる
安いけど開栓後1日半ぐらいで飲み切らないと炭酸が抜ける
内容量 774ml [sage] 2010/09/01(水) 15:48:53 ID:???
問屋でゲロルシュタイナーが100円で売られていたから嬉々として買ったけど
炭酸の抜けた唯の水だった
内容量 774ml [sage] 2010/09/01(水) 16:44:06 ID:???
店頭だと138円が最安
内容量 774ml [sage] 2010/09/01(水) 16:56:40 ID:???
近所のスーパー128円でした
内容量 774ml [sage] 2010/09/01(水) 16:57:49 ID:???
どこ?
内容量 774ml [sage] 2010/09/01(水) 17:21:16 ID:???
広島です
内容量 774ml [sage] 2010/09/02(木) 05:51:35 ID:???
ギギギ
内容量 774ml [sage] 2010/09/02(木) 20:43:59 ID:???
もう最後の一本開けちまった
猛暑のおかげで消費量がハンパない
内容量 774ml [sage] 2010/09/03(金) 00:21:41 ID:???
セブンの炭酸水、月に2ケース以上飲んでるわ
内容量 774ml [sage] 2010/09/04(土) 03:25:04 ID:???
日本の水道水を炭酸水にしよう!
内容量 774ml [sage] 2010/09/04(土) 05:37:17 ID:???
よし、俺が二酸化炭素を注入してやるぞ
ストローでブクブクブク
内容量 774ml [sage] 2010/09/08(水) 03:27:45 ID:???
楽市ってとこでもオジュ売ってた
内容量 774ml [sage] 2010/09/08(水) 09:50:25 ID:???
アサヒ飲料のドライスパークリングにはまってる
売ってるところが少ないのであると買いだめしてる
内容量 774ml [sage] 2010/09/08(水) 11:19:46 ID:???
それはスレ違い
内容量 774ml [sage] 2010/09/08(水) 19:20:35 ID:???
ダイエーの缶入り炭酸水買って来た
354mlの6本組で¥225だから1本あたり¥37.5
ゲロルとやらも飲んでみたいが無職の俺には高過ぎる
内容量 774ml [sage] 2010/09/08(水) 19:23:27 ID:???
2880円に値上がりしてたAmazonの並行輸入ペリエが1764円に戻ったヽ(゚∀゚)ノおかえりペリエ
内容量 774ml [sage] 2010/09/08(水) 23:39:43 ID:???

Wilkinsonタンサン
キョウレツゥー!
内容量 774ml [sage] 2010/09/09(木) 15:47:31 ID:???

ゲロルシュタイナー
ただの炭酸水(COOP)
内容量 774ml [sage] 2010/09/11(土) 16:15:12 ID:???
楽市の炭酸オジュが品切れ状態・・・。
店員に聞いたら、センターにすら在庫がないらしい。円高だというのに、さっさと入荷してくれ。
内容量 774ml [sage] 2010/09/14(火) 17:52:08 ID:???
ゲロルシュタイナー好きだな。
でも高いから、最近はセブンの炭酸水(´・ω・`)

エンジンガー・スポルトってどう?
内容量 774ml [sage] 2010/09/14(火) 22:21:04 ID:???
ゲロ水買ってみたが、炭酸弱すぎじゃね?
ハズレだったんだろうか
それに、俺にはちょっと硬過ぎる
内容量 774ml [sage] 2010/09/15(水) 02:30:34 ID:???
今日ってか昨日炭酸水デビューしたけど、サンベネちょっと物足りなかった…。ペットボトルだから抜けやすかったんだろうか…。
内容量 774ml [sage] 2010/09/15(水) 08:41:08 ID:???

期限はいつまでになってる?
多分、抜けてる。
炭酸が抜けたら、硬さが強調されて飲み難くなるけど、炭酸バチバチで良く冷えてたらおいしい。
内容量 774ml [sage] 2010/09/16(木) 01:45:11 ID:???

俺もダイエーの炭酸水一択。
一日に六本は飲む。
内容量 774ml [sage] 2010/09/16(木) 17:25:16 ID:???
炭酸水が美味しく飲める季節が終わってしまう、
とか思ってるのはモグリ。

実は炭酸は冬場が旨い。
内容量 774ml [] 2010/09/18(土) 09:43:55 :sjGMHxwq
 俺がまとめ買いしてるせいで
近くの7-11は良く品切れおこしてるwwwww

1回6〜10本位買うからなwwww
内容量 774ml [sage] 2010/09/18(土) 12:11:31 ID:???
愛用者は通販で箱買いですよ。定価だけど送料は無料になります。
内容量 774ml [sage] 2010/09/18(土) 19:18:12 ID:???

11年の8月だからそんなに古く無いとは思うんだけど
内容量 774ml [sage] 2010/09/19(日) 00:26:59 ID:???

おいらのも、2011.08.29だなあ。
バチバチ。
グラスが汚れてたり、よく冷えてなかったり、もあるのかなあ。
タマタマはずれで抜けてたのかな。

普通はバチバチだよ。

今回外れひいたけど、その分次はなんかいいことあるさ(・∀・)
内容量 774ml [] 2010/09/24(金) 16:54:40 :4J/bMu+b
てすとあげ
内容量 774ml [sage] 2010/10/02(土) 21:13:34 ID:???
オジュ!オジュ!(・∀・)
内容量 774ml [sage] 2010/10/03(日) 04:48:48 ID:???
オジュってペリエとかみたいに、天然の炭酸なの? 
それとも無理矢理炭酸いれてる商品なの?
内容量 774ml [sage] 2010/10/03(日) 13:14:45 ID:???
無理やり炭酸を入れるっていう言葉がどこから出てくるのか・・・。
気持ち悪い。
カーボネートするのは別に無理やりじゃないだろ。
コーヒーを飲む時、無理やり砂糖を入れる、とか言うか?
内容量 774ml [sage] 2010/10/03(日) 18:21:12 ID:???

お前の方がよっぽど気持ち悪いよ
内容量 774ml [sage] 2010/10/03(日) 20:55:26 ID:???
気持ち悪かったらゲロルをイッキ飲みすればいいさ
内容量 774ml [sage] 2010/10/04(月) 08:10:16 ID:???
すみません言葉が悪かった。
なるべく源泉のままのオジュをのんでみたかったので、
天然発砲なのかそうでないのか知りたかったのです。
炭酸ガスを充填したという解釈で宜しいのでしょうか?
内容量 774ml [sage] 2010/10/06(水) 00:21:36 ID:???
なぜ天然にこだわる
内容量 774ml [sage] 2010/10/06(水) 05:21:39 ID:???
手を加えられたらそこの水ではなくなるっしょ結晶も違ってくるはず。知らないけど。
キチガイ扱いは承知で書き込みますが、手から波動がでたり、気が感じとれる人には、
言わずと知れた事。用は、オジュ本来の水の効能であったり波動を感じたいのです。
ピレーネ山脈に行ける金ないし。現地に行って飲まないと意味が無いと言われたら、
終わりですが、天然ならば、わずかにでも感じられるはず。かなりレス違いすみません。
しかし、私が拘る理由は、それが全てなのです。
色々水は試してきましたが、大げさな話、熱処理されたナチュラルでない水は、
水に生命力を感じなかった。死したも同然の水。
内容量 774ml [sage] 2010/10/06(水) 05:30:50 ID:???
病院行きましょうね^^
内容量 774ml [sage] 2010/10/06(水) 06:07:34 ID:???
笑止
内容量 774ml [sage] 2010/10/06(水) 09:51:06 ID:???
コピペ改変だろw
内容量 774ml [sage] 2010/10/06(水) 10:04:28 ID:???
やや控えめなところが憎いぜ。
テンプレ入りにはもう一声欲しい。
内容量 774ml [sage] 2010/10/06(水) 11:16:49 ID:???
もうこの話は、どうでもいいよ。
なぜ天然に拘る理由を書いた私が間違っていた。
書かない方が、慈悲というものだったかもしれない。
理解できる人には理解できる。所詮、目に見えない世界だし
自分で気づけなければわからないし、気づかない方が幸せ。

っという訳でどなたか次のネタでお願いします。
内容量 774ml [sage] 2010/10/06(水) 11:22:53 ID:???
感じる力があるなら買って飲めば分かるよねで終了でした
内容量 774ml [sage] 2010/10/06(水) 11:41:02 ID:???
そうしてみます。ありがとう。
内容量 774ml [sage] 2010/10/06(水) 13:14:05 ID:???
滅菌処理とかはいいの?
内容量 774ml [sage] 2010/10/07(木) 12:40:49 ID:???
池沼鮮人はこのスレから出て行ってトイレの水でも飲んでてね(^q^)
内容量 774ml [sage] 2010/10/07(木) 13:31:01 ID:???
トイレの水でも波動がイイカンジならそれでいいって手合いなんだから無駄だろ
内容量 774ml [sage] 2010/10/07(木) 17:10:15 ID:???
まぁ、できれば天然の方が・・・っていうのはあるよ。
実際は値段や入手の簡便性で、妥協してしまうんだけどね。
内容量 774ml [sage] 2010/10/07(木) 19:36:39 ID:???
サンベネデットとアンパン、合わねー。
もう少し強炭酸の方がイケるのかな
内容量 774ml [sage] 2010/10/07(木) 21:43:32 ID:???
炭酸水でトルエンを希釈して吸ってるのかとおもた
内容量 774ml [sage] 2010/10/08(金) 12:38:10 ID:???

おれもそうおもた。
最近ゲロルで無塩トマトジュース割って飲んでる。オヌヌメ。
内容量 774ml [sage] 2010/10/08(金) 23:41:35 ID:???
そのとおりだよ
内容量 774ml [sage] 2010/10/09(土) 01:41:41 ID:???
ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
内容量 774ml [sage] 2010/10/10(日) 14:19:35 ID:???
市販の炭酸水で、炭酸が強い(お酒を割っても炭酸がしっかり残る)のは、どのあたり?
今までは三ツ矢サイダー使ってたけど、甘いし炭酸もあと一歩なかんじ。
内容量 774ml [sage] 2010/10/11(月) 06:18:19 ID:???

せめてどんなお酒で何対何で割っているのか位書こうよ。
ペリエとかゲロルシュタイナーとか炭酸強いよ。
あと、安いところだとダイエーのPBのセービングの缶入り炭酸水とかどうだろう。

どうしても、というならすれ違いだけどカーボネートについて調べてみたらどうだろうか。
内容量 774ml [sage] 2010/10/13(水) 03:41:24 ID:???
心が汚れてるね
167 [sage] 2010/10/13(水) 03:43:29 ID:???
間違えた
へのコメント 159さん、スミマセン
内容量 774ml [sage] 2010/10/13(水) 03:46:25 ID:???
>> 嫌違った根源はの亡者か さんスミマセン
内容量 774ml [sage] 2010/10/13(水) 09:02:05 ID:???
本物の基地外じゃ〜><
内容量 774ml [sage] 2010/10/13(水) 10:41:52 ID:???
こんなふうになっちゃうんだなー怖いなー
内容量 774ml [sage] 2010/10/13(水) 12:32:36 ID:???
148 名前:内容量 774ml[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 05:21:39 ID:???
手を加えられたらそこの水ではなくなるっしょ結晶も違ってくるはず。知らないけど。
キチガイ扱いは承知で書き込みますが、手から波動がでたり、気が感じとれる人には、
言わずと知れた事。用は、オジュ本来の水の効能であったり波動を感じたいのです。
ピレーネ山脈に行ける金ないし。現地に行って飲まないと意味が無いと言われたら、
終わりですが、天然ならば、わずかにでも感じられるはず。かなりレス違いすみません。
しかし、私が拘る理由は、それが全てなのです。
色々水は試してきましたが、大げさな話、熱処理されたナチュラルでない水は、
水に生命力を感じなかった。死したも同然の水。

153 名前:内容量 774ml[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 11:16:49 ID:???
もうこの話は、どうでもいいよ。
なぜ天然に拘る理由を書いた私が間違っていた。
書かない方が、慈悲というものだったかもしれない。
理解できる人には理解できる。所詮、目に見えない世界だし
自分で気づけなければわからないし、気づかない方が幸せ。

っという訳でどなたか次のネタでお願いします。

167 名前:内容量 774ml[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 03:41:24 ID:???
心が汚れてるね

168 名前:167[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 03:43:29 ID:???
間違えた
へのコメント 159さん、スミマセン

169 名前:内容量 774ml[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 03:46:25 ID:???
>> 嫌違った根源はの亡者か さんスミマセン

これがキチガイか。
いるんだな、身近に。こわいこわい。死ねばいいのに。
内容量 774ml [sage] 2010/10/13(水) 16:59:24 ID:???
炭酸水とアンパン吸って落ち着け
内容量 774ml [sage] 2010/10/14(木) 02:45:50 ID:???
余程、暇な人だね
内容量 774ml [sage] 2010/10/14(木) 02:51:29 ID:???
就職したらペリエ買う
内容量 774ml [sage] 2010/10/14(木) 02:57:37 ID:???
就活ファイトです。
内容量 774ml [sage] 2010/10/14(木) 10:46:22 ID:???
爽快にペリエ復活してた
内容量 774ml [sage] 2010/10/14(木) 12:52:28 ID:???
炭酸水に食い飽きた様な要らない飴溶かしたやつ入れてオリジナルソーダ作るのにハマってる
内容量 774ml [sage] 2010/10/15(金) 02:18:01 ID:???

そうかい。
内容量 774ml [sage] 2010/10/15(金) 11:18:10 ID:???
そーだな。
内容量 774ml [] 2010/10/31(日) 01:09:31 :V6WrMASh
500mlのペットボトルがある銘柄で
炭酸強めがいいんですがオススメを教えてください。

出来れば安いのがいいのですが、
ペットだと平行と正規では炭酸の具合が
かなり違って来るんでしょうか?
内容量 774ml [sage] 2010/10/31(日) 01:43:46 ID:???
セブンプレミアムの炭酸水とか香りつきだけどクリスタルガイザーのスパークリングとか高いけどゲロルシュタイナーあたりか
平行・正規以前にペットボトルは保管・輸送の状態によっては炭酸が抜けたものがでる
内容量 774ml [sage] 2010/11/02(火) 04:23:12 ID:???
なんで二週間も書き込みが無かったんだ?
内容量 774ml [sage] 2010/11/02(火) 10:18:17 ID:???
もう寒いからな
俺は毎晩飲んでるけどw
内容量 774ml [sage] 2010/11/02(火) 11:36:42 ID:???
この時季に炭酸水デビューって人は少なくなるし質問以外のネタはそうないしな。
内容量 774ml [sage] 2010/11/04(木) 06:48:08 ID:???

にでてるWilkinson たしか100円
内容量 774ml [] 2010/11/09(火) 15:12:35 :pDtsN8XZ
炭酸水を喉で留めておきたい
内容量 774ml [sage] 2010/11/09(火) 19:13:44 ID:???
お前ら、やっぱり炭酸煎餅好きなの?
内容量 774ml [] 2010/11/10(水) 14:41:50 :ahjj8Lxj
9pmくそまずいな
内容量 774ml [sage] 2010/11/11(木) 14:18:51 ID:???
不味いのはわかるがスレ違いだな
内容量 774ml [sage] 2010/11/15(月) 18:45:20 ID:???
うちのは、サッポロの美味しい炭酸水、59円なり
内容量 774ml [sage] 2010/11/25(木) 13:59:36 ID:???
日本の軟水も、炭酸を混ぜることで爽やかで軽やかな味わいになるはずなのに。
飲料水会社は何してんのかね。サントリーとかコカコーラとかさ。
内容量 774ml [sage] 2010/11/25(木) 14:16:16 ID:???
日本の水に炭酸入れたのジュースと同じような値段で売るのは厳しいんじゃないの
内容量 774ml [sage] 2010/11/25(木) 23:54:19 ID:???
ソーダ割り用の炭酸水は、ジュース並の値段つけて売られてるよね。
ミネラルウォーターって位置づけで同じように売って欲しいんだぜ。
内容量 774ml [sage] 2010/11/27(土) 22:36:39 ID:???
トップバリューのレモンフレーバーはかなりクサイ・・・人によってはだめそう
内容量 774ml [sage] 2010/11/27(土) 22:40:47 ID:???
トイレの水飲んでるみたいでダメ
内容量 774ml [sage] 2010/11/29(月) 15:01:29 ID:???
やっぱドリンク屋の並行ゲロルは炭酸弱い。
2ケース買っちゃったよ…
内容量 774ml [sage] 2010/11/29(月) 20:42:27 ID:???
炭酸水、7割残したまま放置してたら蓋が開かなくなったんだけど、無理やり開けたり、穴あけたりしても大丈夫ですか?爆発しない?
内容量 774ml [sage] 2010/11/30(火) 10:07:31 ID:???
冷やしてから開けるのが吉
内容量 774ml [sage] 2010/11/30(火) 18:57:47 ID:???
ありがとう。冷やしてからやってみます。怖いよぉ…
内容量 774ml [] 2010/11/30(火) 21:40:46 :Hn+wC8xR
今カナダドライの炭酸飲んでる旨いお(;゚∀゚)=3ハァハァ
内容量 774ml [sage] 2010/12/01(水) 20:00:03 ID:???
ゲプッ
内容量 774ml [sage] 2010/12/01(水) 23:34:54 ID:???
炭酸好きだけど胃が痛くなるときがある
なんかいい対処方法ない??
内容量 774ml [sage] 2010/12/02(木) 01:00:35 ID:???
炭酸飲むのをやめるかでなければ医者行って診てもらえ。
内容量 774ml [sage] 2010/12/02(木) 10:35:56 ID:???
炭酸でガスター10飲む
内容量 774ml [sage] 2010/12/02(木) 10:53:08 ID:???
炭酸でメントス飲む
内容量 774ml [sage] 2010/12/02(木) 13:06:13 ID:???
メントスを飲んでみんとす
内容量 774ml [sage] 2010/12/03(金) 11:51:18 ID:???
炭酸で胃があれるってことはないと思う。
むしろ胃癌の予防効果があるってじいちゃんが言ってた。
内容量 774ml [] 2010/12/08(水) 23:55:26 :y9v9BWSQ
炭酸水よく飲んでいる。
最近は食事の友や薬飲む時でも飲む。ただの水だからね。
ウィルキンソンやセブンイレブンで売っているやつは炭酸きつめ。ローソン100で売っている1リットル入りのやつは前者よりはきつくない感じかな。ロー100のレモン味のやつは結構いける
内容量 774ml [sage] 2010/12/09(木) 12:39:48 ID:???
次スレに、コピペして欲しいリスト
6 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:46:04 ID:BCSVDGGZP
仙谷の地元徳島への抗議をしよう

仙谷の徳島事務所への抗議の電話・ファックス
後援会への抗議の電話・ファックス
徳島の商店や企業への抗議の電話・ファックス
徳島産商品の不買運動
徳島の観光には行かない
徳島の旅館には泊まらない
徳島県民の親戚・友達・同僚・知り合いへ仙谷を落選させるように働きかけ
今度の選挙で絶対に仙谷を落選させよう
仙谷が議員辞職するか落選するまで続けよう

289 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 02:50:53 ID:1umzRWxu0
徳島関連の不買リスト

・ポカリスエット
・ボンカレー
・オロナミンC
・カロリーメイト
・青色LED
・シャウエッセン
・ATOK
・金ちゃんヌードル
・ソイジョイ
・オロナイン

補足お願いします
内容量 774ml [sage] 2010/12/09(木) 16:11:48 ID:???
ペリエプレーン [中国語ラベル] 330mlボトル×24本 1056円

おまいらなら買う?
内容量 774ml [sage] 2010/12/09(木) 16:51:52 ID:???
中身は中国産じゃないんだし買ってもいいんじゃね?
内容量 774ml [sage] 2010/12/09(木) 16:57:27 ID:???
でも普通の並行輸入の奴は1992円なんだぜ
ほんとに中身同じなのかなw
203 [sage] 2010/12/15(水) 22:28:47 ID:???
よく考えたらコーラ飲んだあとに発症してる
カフェインが原因なのかな?
内容量 774ml [sage] 2010/12/16(木) 13:44:33 ID:???
ダイエーの38円ぐらいの炭酸いいね
グルメしティーにもうってるのかな? エロい人か炭酸好きな人教えて
内容量 774ml [sage] 2010/12/17(金) 09:57:21 ID:???
coopのもいいぞ
内容量 774ml [sage] 2010/12/17(金) 14:34:00 ID:???
coopの「ただの炭酸水」
本当にただの炭酸水だが、炭酸がキツくていいよね。サッパリする。
内容量 774ml [sage] 2010/12/18(土) 01:23:06 ID:???
自分が好きなのは炭酸の喉越しだけで甘さは無くても良いと最近気付いた
で、ネレアっていう1.5Lの炭酸水買ってきた。

炭酸はペットボトル入りのコーラよりも若干弱め。
個人的な感覚でスマンが、マクドナルドで頼んだコーラを20分くらい放置してから飲んだような感じw
味は日本産のミネラルウォーターみたいにクセがなくて飲みやすい。

個人的にはもう少し炭酸強めでも良いけど、安いしそれなりに満足できた。
内容量 774ml [sage] 2010/12/19(日) 13:28:25 ID:???
100円ローソンに炭酸水レモン味があってびっくり
クリガイに似ていると思った
内容量 774ml [sage] 2010/12/23(木) 23:19:06 ID:???
サンガリアのレモン初めて買ったけどびっくりした
無果汁はダメだな
内容量 774ml [sage] 2011/01/15(土) 22:24:08 ID:???
セブン炭酸水 初飲み
きつめの炭酸が脳天を直撃する
後味もスッキリだし、ハマリそう
内容量 774ml [sage] 2011/01/19(水) 22:49:54 ID:???
池袋の山田電気ではゲロルがなぜか98円で売っている
夏場は結構お世話になった
内容量 774ml [sage] 2011/01/20(木) 13:31:43 ID:???
500ml?
内容量 774ml [] 2011/01/24(月) 11:02:49 :LqSC4Jrw
新ラベルのサンベネ
炭酸の粒が違う感じ、

井戸も変えたの?
内容量 774ml [] 2011/01/24(月) 22:27:06 :0cLxNXiC
セブンイレブン・セブンプレミアムの炭酸水レモンってアサヒ飲料なんだね
アサヒ飲料って無糖炭酸って何か出してたっけ?
内容量 774ml [sage] 2011/01/24(月) 23:26:19 ID:???

ウィルキンソン
内容量 774ml [] 2011/01/27(木) 11:59:12 :wqF5Ut8g
炭酸飲料って、一晩経つとキャップをしてるのにも関わらず
炭酸が抜けていることが多いのですが、なんでですか?
キャップをちゃんときつくしめてるのに。

それとも、一度でも開栓したら、
どんなにキツくしめても「未開栓」のようにはならないのですか?

内容量 774ml [sage] 2011/01/27(木) 12:03:13 ID:???
ttp://www.dydo.co.jp/products/detail/76
最強の炭酸水
内容量 774ml [sage] 2011/01/27(木) 13:20:04 ID:???

大雑把に言うと、液体中に溶け込んでるガスの圧力と液体が接している気体中のガスの圧力が平衡になるようにガスが移動するから。
っていってもわからんな。

> それとも、一度でも開栓したら、
> どんなにキツくしめても「未開栓」のようにはならないのですか?
まあ理屈はともかくそのとおりで、一度開けて一滴も飲まずにすぐしめても確実に炭酸は抜ける。
内容量 774ml [sage] 2011/01/28(金) 18:17:10 ID:???
おっぱい
内容量 774ml [sage] 2011/01/30(日) 18:45:45 ID:???
最近ジュースばっかり飲んでるから健康のことも考えて炭酸水を飲んでみようと思うのですけど、ペリエとかサンペレグリノって市販だとどういった場所で手に入るのですか?
内容量 774ml [sage] 2011/01/30(日) 21:56:59 ID:???
うちのあたりだとぺリエはその辺のスーパーで普通に売っている。
近場の店にみあたらないとか常飲するのでまとめ買いとかならネット通販が楽。
内容量 774ml [sage] 2011/02/21(月) 20:39:45.42 ID:???
セブンの炭酸水ばかり飲んでるけど、健康に害はある?
内容量 774ml [sage] 2011/02/21(月) 21:11:16.76 ID:???
胃酸過多の人が炭酸水を飲むと悪化することがある
炭酸水で食欲が増すタイプの人が食べ過ぎると太る恐れがあり、肥満は健康に害がある
食前食中食後に水分を大量に摂ると胃酸が薄まって消化不良を起こす人がいる
水を大量に飲みすぎると水中毒を起こす人がいる
内容量 774ml [sage] 2011/02/24(木) 00:53:22.20 ID:???
胃酸過多の症状ってどんなの?
内容量 774ml [sage] 2011/02/24(木) 03:05:28.52 ID:???
ggr
内容量 774ml [sage] 2011/02/24(木) 21:00:35.20 ID:???
おなかがググっと痛むんですか?
内容量 774ml [] 2011/02/25(金) 19:42:01.57 :QJk/nOuu
ばかっ…!
ググレカスって意味だ
内容量 774ml [sage] 2011/03/04(金) 22:07:41.56 ID:???
ダイソーのフォンテアレグラが最寄り店から消えた orz
注文するか…
内容量 774ml [] 2011/03/12(土) 16:55:15.51 :ptAdK4Dr
最近ゲロル飲んだが炭酸よわくなってないか
内容量 774ml [sage] 2011/03/13(日) 20:51:24.21 ID:???
地震の影響で店に行っても色んな物がスカスカだな
でもさすがに炭酸水は普通に売ってて助かったぜ
内容量 774ml [sage] 2011/03/15(火) 14:21:09.13 ID:???
爽快ドラッグ、ミネラルウォーター全部売り切れワロタ
内容量 774ml [] 2011/03/16(水) 19:38:41.12 :mRTEqEYR
被災地にも炭酸水が足りません
内容量 774ml [sage] 2011/03/18(金) 23:27:43.52 ID:???
安いミネラルウォーターって消毒の変な味がするよね。
400円の水買ったら味が全く無くて驚いたし
内容量 774ml [sage] 2011/03/19(土) 10:29:31.18 ID:???
お前は薬局で精製水でも買って飲め
内容量 774ml [sage] 2011/03/20(日) 14:57:05.26 ID:???
セブンの炭酸水ばかり飲んでたら
刺激のない普通のお茶とかコーヒーとか飲めなくなった
内容量 774ml [sage] 2011/03/22(火) 22:08:29.63 ID:???
ビール飲みたいのって、炭酸の刺激が欲しかっただけだと気付いた。
炭酸水のお陰で1ヶ月禁酒できてる。
内容量 774ml [] 2011/03/23(水) 15:14:32.60 :XuOjNd54
炭酸の刺激は健康にいい
内容量 774ml [sage] 2011/03/23(水) 22:51:49.63 ID:???
ソースぷりーず
内容量 774ml [sage] 2011/03/24(木) 04:24:19.64 ID:???
賞味期限が昨年11月に切れてたサンペレグリノ飲んだ
いつも通りにうまかった
内容量 774ml [sage] 2011/03/24(木) 20:57:20.15 ID:???
男のちょい割る強ソーダってのがうまかった。
内容量 774ml [sage] 2011/03/25(金) 10:24:25.03 ID:???
男なら割らずにそのまま飲めカス
内容量 774ml [sage] 2011/03/25(金) 10:55:05.13 ID:???
内容量 774ml [sage] 2011/03/27(日) 00:52:29.39 ID:???

3ヶ月禁酒したときはサンペレグリノのお世話になったわ。
750瓶と500PETを飲み比べしてた。
リバウンドしたけど禁酒中は3kgやせたよ。

東京ではミネラルウォーターが品薄だけど、発泡性は通販でも在庫あるし助かってる。
内容量 774ml [sage] 2011/03/27(日) 05:34:22.10 ID:???
最初の喉越しだけで、後は惰性で飲んでいるビール類
禁酒は無理だから炭酸水絡めて酒量を減らすことを実践中
350ml時代の天然水仕込みのサントリーが切れそうだから、今はサッポロのおいしい炭酸水
内容量 774ml [] 2011/03/27(日) 18:25:30.65 :JALShqQg
被災地にも炭酸水を
内容量 774ml [sage] 2011/03/28(月) 17:00:33.00 ID:???
いつも鈍器で買ってる炭酸水まで品切れ寸前だった
買占め厨共め普段こんなモン飲まないクセに
炭酸抜いて使うつもりか?
内容量 774ml [sage] 2011/03/29(火) 10:21:12.42 ID:???
転売厨様へ
ペリエとゲロルとサンペレグリノを買い占めるのをやめてください
内容量 774ml [sage] 2011/03/29(火) 16:31:52.33 ID:???
転売厨はクリスタルガイザースパークリングを買い占めるのをやめろや
内容量 774ml [sage] 2011/03/31(木) 23:51:20.55 ID:???
買いだめする意味が解らん
内容量 774ml [age] 2011/04/01(金) 02:38:52.39 ID:???
最近店に水があらへん
内容量 774ml [sage] 2011/04/01(金) 04:56:07.26 ID:???
昨日くらいから水は出回り始めたな
コンビニはボルビックの1リットルやいろはすの500mlは普通に売ってる
内容量 774ml [sage] 2011/04/01(金) 14:57:43.78 ID:???

妊婦様や乳児をお持ちの方向けに裏に隠してある
内容量 774ml [sage] 2011/04/03(日) 23:38:01.44 ID:???
179 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 20:40:20.19
軟水が売り切れてるから仕方なくサンペレグリノの発砲タイプを買った。
フタ開けてほっとけば普通の水になると思って。
(硬水なので赤ちゃんには不向きだけど)
内容量 774ml [sage] 2011/04/05(火) 01:02:25.78 ID:???
炭酸水飲み出してから、なんか肺活量が落ちたっぽい。
内容量 774ml [] 2011/04/08(金) 17:00:55.42 :rIL/1wUB
炭酸水の味が嫌いだといいながら、
缶コーヒーや甘味料たっぷりの炭酸飲料をがぶ飲みしてる奴が
血液検査に引っかかったのにはワロタww

飲み物はゴクゴク感があれば、砂糖はイラネ
内容量 774ml [sage] 2011/04/09(土) 19:15:31.61 ID:???
CGCの炭酸水が意外と美味い
内容量 774ml [] 2011/04/11(月) 03:35:57.44 :A5UIZwcs
ウィルキンソン大好き
内容量 774ml [sage] 2011/04/11(月) 13:00:39.68 ID:???

甘いのを毎日何gもガブ飲みしてるのって、
デブばっか。
内容量 774ml [] 2011/04/11(月) 15:33:26.94 :zohiZ3qB
炭酸には放射能があるらしい
内容量 774ml [sage] 2011/04/11(月) 16:43:54.24 ID:???
近所のセブンの炭酸水が売り切れていた
3軒回ったがどこも×
安くて重宝してたんだが…
内容量 774ml [sage] 2011/04/11(月) 21:50:56.81 ID:???

うちの近所然り
水がないからって代用に買われてるとは思いにくいが…
ペットボトルの蓋不足で製品が作れないって情報もあったな。
サークルKサンクスで、チョイ高のウィルキンソン買ってきた。
内容量 774ml [sage] 2011/04/12(火) 07:28:50.53 ID:???
炊飯や調理にペリエ使ってる人が他のスレにいた
内容量 774ml [sage] 2011/04/12(火) 23:30:59.95 ID:???
ガス入りのガスが抜けた水って、同銘柄のガスなしよりあきらかにまずい気がする。
内容量 774ml [sage] 2011/04/13(水) 20:40:46.06 ID:???

炭酸水あるある
内容量 774ml [sage] 2011/04/16(土) 10:16:44.63 ID:???
フォンテアレグラのボトルが緑色になってるんですが・・・
キャップは白になってる
日本で詰めてるのかな?
内容量 774ml [sage] 2011/04/17(日) 19:24:06.24 ID:???
常飲してると屁が臭くなった気がする
内容量 774ml [sage] 2011/04/18(月) 00:53:53.30 ID:???
サンガリアの缶入りの炭酸水まずい
口のなかがベタベタする
やっぱ俺的にはセブンの500ペットが一番だ
内容量 774ml [sage] 2011/04/18(月) 21:25:02.45 ID:???
セブンの炭酸水のボトルが明らかに薄くなってるよな?
普通に中身はいってるの持ち上げるだけでつぶれる
賞味期限2011年10月4日
ボトルの裏にFとA01の文字
どこのボトルに変えたんだろ
内容量 774ml [sage] 2011/04/19(火) 22:15:35.38 ID:???

サンペレ美味しいよ
レモン入れてよく飲んでます。
内容量 774ml [sage] 2011/04/22(金) 00:36:10.33 ID:???
炭酸水をサーモスとかのマグボトルに入れ替えたらすぐ炭酸抜けちゃうかな?
ペットボトルとあんま変わらないなら、夏場はそうしたいんだけど。
内容量 774ml [sage] 2011/04/22(金) 01:58:52.37 ID:???
手持ちの魔法瓶とマグボトルは炭酸入れるなとなってる
内容量 774ml [sage] 2011/04/22(金) 20:20:51.86 ID:???
説明書みたら、炭酸飲料不可になってた。
内容量 774ml [] 2011/04/24(日) 03:29:22.04 :0OGx1jwl
日本にはこんな技術もあります・・。

「ミネラル」を使って「放射性セシウムを可視化」して除去する浄水器の
 実験の報告です。

ttp://bikou2.p-kit.com/page0004.html の下部の
ビデオをどうぞ。

ちなみに、「販売代理店」も募集中です・・。
内容量 774ml [] 2011/04/24(日) 05:31:11.63 :yqjJ+uRm
炭酸飲料不可とか書いてるけど俺は入れてる
氷と一緒に入れてれば結構持つよ
内容量 774ml [sage] 2011/04/25(月) 15:11:11.90 ID:???
ゲロルが好きなんだけど安いのは売り切ればっか…
似たようなのでオススメありますか?
内容量 774ml [sage] 2011/04/25(月) 19:48:06.76 ID:???
ゲロルシュタイナー飲んでたら軟水の炭酸水が物足りなくなってきた・・・
内容量 774ml [sage] 2011/04/26(火) 01:57:20.64 ID:???
それはまずい傾向だ。手元のゲロルを窓から投げ捨てろ!
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 [] 2011/04/26(火) 21:27:55.30 :ZS2s+azO
ペリエずっと飲んでたけどコストが嵩んできたので色々飲み比べて今は友桝のクラブソーダに落ち着いてる
1000ml88円で喉ごしバッチリ自分にあってる
内容量 774ml [sage] 2011/04/26(火) 22:08:15.20 ID:???

それは安い!
内容量 774ml [sage] 2011/04/26(火) 23:29:47.32 ID:???

500mlじゃなくて、1000mlで88円?
ど安いな。

炭酸の持ちとか、泡の細かさとかどーなん?
内容量 774ml [sage] 2011/04/27(水) 13:06:38.93 ID:???
肉のハナマサが正規輸入している
「nerea」(イタリア)は500mlで50円
炭酸がしっかりしていて質が高い。
オススメ。
内容量 774ml [sage] 2011/04/27(水) 14:41:41.81 ID:???
ハナマサか〜
以前は近くにあったんだけど中国食品敬遠のあおりで閉店しちまった
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 [] 2011/04/27(水) 18:30:25.14 :bkNcJp4r

だけど
近所のドンキホーテで1000ml88円だった
炭酸はかなりキツく利いてる
自分は喉ごし基準なので充分満足してる
内容量 774ml [sage] 2011/04/27(水) 18:42:17.28 ID:???
いいなー1000ml88円。
これから暑くなるから炭酸水の消費量も増えるし
内容量 774ml [sage] 2011/04/27(水) 19:05:39.43 ID:???
ウチの近所のドンキは木村飲料ってトコので1?98円だ
割安だけど2,3回で飲み切らないと最後の方は炭酸が抜け気味だな
内容量 774ml [sage] 2011/04/27(水) 19:09:58.01 ID:???
×1?
○1gね
内容量 774ml [] 2011/04/27(水) 20:16:26.06 :/AmfS35s
安いやつってだいたいナトリウムとか入ってるね。
水と炭酸だけにするとコスト高くなるんかな?
内容量 774ml [] 2011/04/28(木) 20:56:17.25 :gHuEIwf/

炭酸強化バージョンかとおもわれ(ry
内容量 774ml [sage] 2011/04/28(木) 23:12:54.74 ID:???

オレは高血圧で禁酒と減塩してるんだけど、クチさみしくて毎晩、炭酸水飲んで紛らわしてる。
だからナトリウム入りはチェックして買わないようにしてるけど、確かに安いのはナトリウム入ってるよね。
単なる推測だけど、水と炭酸だけよりはコスト掛かるけど他の飲料へ流用するためのベースなら安いのかもね。
内容量 774ml [sage] 2011/04/29(金) 12:39:21.88 ID:???
ナトリウムが入ることで炭酸が安定するんだよ
水と二酸化炭素だけよりも炭酸が抜けにくくなる
内容量 774ml [sage] 2011/04/30(土) 14:40:29.04 ID:???
東急ストアのブランドの炭酸水も結構好き
内容量 774ml [sage] 2011/04/30(土) 18:21:28.52 ID:???

例えばウィルキンソンが炭酸抜けやすい記憶がないが、
まぁ個人の感じ方や経験差なんだろうね
内容量 774ml [sage] 2011/05/01(日) 01:57:59.49 ID:???
コダマのクラブソーダ飲んでみた
けっこう上手い
内容量 774ml [sage] 2011/05/03(火) 01:51:21.76 ID:???
ナトリウム少なくて炭酸キツイのとなると、カクテル用とかかな。
ペリエもいけるか。
内容量 774ml [sage] 2011/05/04(水) 00:42:53.07 ID:???
ペリエとかとNUDAとかの区別がよくわからん
炭酸の質が違うのはわかるんだけど作り方が違うの?
そもそもガス入りミネラルウォーターってくみ上げたときからシュワシュワしてるの?
内容量 774ml [sage] 2011/05/04(水) 01:13:23.12 ID:???
作り方の違いというよりは炭酸の量や水に含まれてる物質の違いで変わる。
ガス入りミネラルウォーターは炭酸水として湧いてくるものと無炭酸のミネラルウォーターにあとから炭酸を加えたものの両方ある。
内容量 774ml [sage] 2011/05/06(金) 13:29:29.07 ID:???

他人に迷惑掛けるような奴は鮮人認定されて当然じゃね?
俺何も間違った事いって無くね?
内容量 774ml [sage] 2011/05/06(金) 14:24:20.43 ID:???
内容量 774ml [sage] 2011/05/07(土) 06:14:05.22 ID:???
誤爆でしょ
内容量 774ml [] 2011/05/11(水) 04:46:19.47 :d5lyedj9
nudaは売ってないし
ゲロルは高い。

安い炭酸水知りませんか?

もうヨーカドーのセブンプレミアム炭酸水88円をテーブル炭酸にしようかとおもってる。
内容量 774ml [sage] 2011/05/11(水) 07:05:16.66 ID:???
1.5gで118円のがドンキに売ってたが
さすがに飲み切る前に炭酸が抜けそうだから買わなかった
内容量 774ml [] 2011/05/11(水) 08:25:24.48 :jVPaw53G
ダイソーで売ってるフォンテアレグラ
1リットル105円
緑色のやつのほうが炭酸強い
内容量 774ml [] 2011/05/11(水) 17:04:00.96 :eenf+dw0
フッ素入り炭酸水を知ってる限り教えて下さい
内容量 774ml [] 2011/05/11(水) 17:50:56.45 :d5lyedj9

これよさそうだなぁ・・・
けど近くにダイソーがない。
しかも1リットルって微妙

もうヨーカドーの炭酸とカナダドライのクラブソーダでいくわ。
これだと500で88円。
内容量 774ml [] 2011/05/11(水) 23:17:00.39 :IYIAdBzz
セブンの88円のやつ
レモン味ってどうよ?って思っていたが
梅酒などの果実酒割るのに、これもありかな?って思った
内容量 774ml [sage] 2011/05/11(水) 23:56:06.65 ID:???
ウィルキンソンタンサン500mlPETが
いつの間にかスーパーでも並んでた
コンビニより十数円安くてありがたい
内容量 774ml [sage] 2011/05/12(木) 00:34:01.76 ID:???
ゲロルシュタイナーがもう少し安ければなぁ
内容量 774ml [sage] 2011/05/12(木) 10:48:41.42 ID:???
ペリエがもう少し安ければ・・・
日本のミネラルウォーターも炭酸添加して欲しい。
内容量 774ml [] 2011/05/12(木) 19:38:39.13 :OBhzGzBT
初めてゲロル飲んだけどおいしい
アマゾン購入のサンペレを飲んだ後だと余計に・・・
内容量 774ml [sage] 2011/05/12(木) 21:17:30.34 ID:???
ゲロル瓶が恋しい
今はサンペレグリノ瓶とペリエ瓶と
ウィルキンソンタンサンペットで我慢してる
内容量 774ml [] 2011/05/12(木) 21:20:22.22 :C9fcnYyU
ウリベートやヴァットヴィレールってもう売ってないの??
スーパーにもネットにもないんだが。
内容量 774ml [] 2011/05/14(土) 23:24:21.96 :UhuYMedD
トップバリューの炭酸水ペットボトル88円
缶は38円
内容量 774ml [sage] 2011/05/17(火) 13:24:36.93 ID:???
瓶のが炭酸抜けないから美味しいのは知ってるんだが、捨てにくいんだよ・・・
近所の酒屋が、ペリエ対応で瓶回収とかやってくれたら毎月頼むのになぁ
内容量 774ml [] 2011/05/17(火) 14:44:19.31 :KWX1UJqd
うちの自治体は毎週ビンの回収してくれる
内容量 774ml [sage] 2011/05/17(火) 15:18:46.51 ID:???
同じく自治体の
資源の日に出してる
内容量 774ml [sage] 2011/05/17(火) 15:47:02.42 ID:???
ですよねー^^
内容量 774ml [] 2011/05/22(日) 02:19:12.73 :IlOy+MRi
尼存のペリエ値段上がってるな
内容量 774ml [] 2011/05/22(日) 22:32:39.15 :sXV8MdSu
サンペレも倍くらいになってる・・・?
内容量 774ml [sage] 2011/05/23(月) 00:39:03.31 ID:???
ゲロルが一番好きだなあ
ペリエもおいしいけどゴミ出しが面倒で買わなくなった
日本限定でペットボトルのも作ってくれるといいなと思うけど
内容量 774ml [sage] 2011/05/23(月) 02:16:03.06 ID:???
普通にあるだろ。
内容量 774ml [sage] 2011/05/24(火) 01:52:57.12 ID:???
スタバで売ってたロスバッハーパワースパークリングを飲んだら衝撃を受けた。あれはうまい。
普段はサッポロのおいしい炭酸水にレモンを絞って飲んでたけど、
震災後値段が倍になって飲むのやめちゃいました。
炭酸強めでコスパ最高なんだけどなぁ。
内容量 774ml [sage] 2011/05/26(木) 21:09:54.71 ID:???
ドンキでサンガリアの炭酸水が1リットル98円だった
内容量 774ml [sage] 2011/05/26(木) 21:47:41.16 ID:???
サンガリアのって二酸化炭素以外にも色々入ってなかったっけ?
内容量 774ml [sage] 2011/05/26(木) 21:56:14.33 ID:???
ナトリウムは入ってるけどそれ以外は何も入ってないよ
内容量 774ml [sage] 2011/05/26(木) 22:05:07.57 ID:???
ペリエ(レモン入り)を飲んだあとなのですが
お腹のなかがガスでふくれるようなかんじになり、
左わき腹がぼこぼこしました。
夜寝てるとき胃が圧迫されるかんじで吐き気もして、
(↓以下ちょっと下品です すみません。)
おならもゲップもいっぱいでて、
うんちも何度も出ました。
ペリエが関係してるかわかりませんが、
ペリエを飲んだあとになりました。
(一度目はペリエのせいじゃないとおもい、
日にちあけてもう一度飲んだらまたなった)
これは良い症状、悪い症状なのかどっちなんでしょうか。
内容量 774ml [sage] 2011/05/26(木) 23:28:56.37 ID:???
板違い
内容量 774ml [sage] 2011/05/26(木) 23:46:41.69 ID:???

炭酸の抜けきってない炭酸水は体内に入ってからも炭酸ガスを出すから当然胃腸にガスがたまる。
たまったガスはある程度は血液とかに吸収されるが大半は上か下から外に出る。
そういう意味ではとくに良い症状でも悪い症状でもなく炭酸水を飲んだら普通におこりうることではある。
といっても体質とかによる部分もあるのでここでは問題なしともありとも断言は出来ない。
内容量 774ml [sage] 2011/05/26(木) 23:57:38.34 ID:???
構うと居つくぞ
内容量 774ml [] 2011/05/28(土) 21:24:57.29 :BVfegvAD
サンガリアは炭酸がきつくて屁がとまらん。
内容量 774ml [] 2011/05/30(月) 14:20:46.95 :RGkddDWV
CGCの炭酸水88円

ローソン100に売ってる1g炭酸水100円
内容量 774ml [sage] 2011/05/30(月) 20:38:55.09 ID:???

安いけれど一人じゃ一日で飲みきれない 1リットル
買ってみたいけれど
内容量 774ml [sage] 2011/05/30(月) 21:08:09.06 ID:???
炭酸は量じゃないよね
内容量 774ml [sage] 2011/05/31(火) 12:38:55.91 ID:???
コープのただの炭酸水が好き
内容量 774ml [sage] 2011/06/01(水) 16:30:16.26 ID:???
ウィルキンソン、ペットボトルのTVCM始めた。
セブンの炭酸水、フィルムが変わって「そのまま飲める炭酸水」だって。
ここんとこ炭酸水が容易に入手できるようになったのは、
てっきり折からの「ハイボールブーム」のおかげだと思ってたのね。
そのおこぼれで、俺みたいなただの炭酸水好き(別名CO2ジャンキー)が恩恵にあずかってると。
でもそうでもないみたいな気がしてきた。
みんな結構プレーンで飲んでるな。
内容量 774ml [sage] 2011/06/01(水) 19:19:31.90 ID:???

キリンNUDAとかあの変が火付け役なんじゃないかな?
「何だ甘くなくてもいいじゃん、だったらもっと炭酸強くて値段も安い
普通の炭酸水飲めばいいんだ。」って感じだと思う。
内容量 774ml [sage] 2011/06/01(水) 19:20:29.60 ID:???
×あの変が
○あの辺が
内容量 774ml [sage] 2011/06/02(木) 11:46:19.10 ID:???
ウィルキンソンペットのやつあったんか
瓶のしか買ったことなかった
内容量 774ml [sage] 2011/06/02(木) 19:09:24.39 ID:???
アクアイズ 
採水地は福島県の端っこなのねん
問題無いけどねぇ
内容量 774ml [sage] 2011/06/02(木) 21:55:45.19 ID:???
ウィルキンソンのペットは当初サークルKサンクス限定って謳い文句だったが、
今はファミマ等、他のコンビニでも見かけるよ。
内容量 774ml [] 2011/06/02(木) 22:12:15.61 :GWdGyJOA
ウィルキンソンのレモン風味が「サンクス限定!」って書いてるけど
そのうち他でも出るんじゃねーの?と思っちゃうよなw
内容量 774ml [sage] 2011/06/04(土) 16:08:17.09 ID:???
サッポロのおいしい炭酸水の製造所固有記号を知りたいが近所探し回ったが全くない。
サッポロ飲料に製造場所聞いたら製造所固有記号を教えてくださいといわれてしまった。
箱買いする前に知りたいのに逆に聞かれてしまうとはorz
知ってる方いますか?
内容量 774ml [sage] 2011/06/04(土) 16:27:49.56 ID:???

セブンイレブンのもアサヒだから同じじゃないのかな
内容量 774ml [] 2011/06/04(土) 17:33:51.42 :ugsNuL7w

どういう意味?
既にウィルキンソンのレモンがセブンイレブンに出てるの?
内容量 774ml [sage] 2011/06/04(土) 18:25:27.87 ID:???
セブンのはPB商品、実質アサヒが製造していて、
ウィルキンソンもアサヒ。
中身は一緒なんじゃないか疑惑がずっとある。
内容量 774ml [] 2011/06/04(土) 18:29:00.12 :ugsNuL7w
なるほど。
同じ味があるのなら中身はそうかもしれないね。
わざわざ設備変える理由も無いし。

はブランドとしてって意味合いで解釈してくれw
内容量 774ml [sage] 2011/06/04(土) 18:32:55.67 ID:???

セブンブランドのレモンと中身は同じかも?って意味かと
内容量 774ml [sage] 2011/06/04(土) 18:34:02.17 ID:???
いらん事書いたごめん
内容量 774ml [sage] 2011/06/04(土) 18:35:22.74 ID:???
作る方は販路が広がればコストも下げられるからな
たぶん同じと思ってた方が無難だろ
内容量 774ml [sage] 2011/06/04(土) 20:37:56.32 ID:???
ウィルキンソンのレモン飲んだ
けっこううまい
内容量 774ml [] 2011/06/05(日) 16:33:04.05 :Bq4gpw91
ウィルキンソンのレモン美味いね、炭酸強めで良い。セブンのと飲み比べしてみよ。
内容量 774ml [sage] 2011/06/06(月) 09:42:21.02 ID:???
ウィルキンソンの新発売のペットボトルタイプ、どこで売ってるんだ?!
内容量 774ml [] 2011/06/06(月) 10:14:18.98 :tTXZx6dC
レモンならサンクス限定だけど、他にあるの?
内容量 774ml [sage] 2011/06/06(月) 11:09:18.05 ID:???
ノーマルなら、俺の地元だとファミマ、サンクス、ミニストップ(だったと思う)
内容量 774ml [sage] 2011/06/06(月) 12:55:29.34 ID:???
お前らありがとうございます。m(. .)m
内容量 774ml [] 2011/06/06(月) 13:05:40.54 :tTXZx6dC
結局どっちだったんだよww
内容量 774ml [] 2011/06/06(月) 14:39:45.82 :tYwsYIMH
行きつけのローソンでまとめ買いしてる。 炭酸強めで後味スッキリ。
本当にイイわ!
内容量 774ml [] 2011/06/06(月) 22:11:34.17 :VjE14/8+
ワンカップ大関の会社が炭酸水出してる。
内容量 774ml [] 2011/06/06(月) 23:41:00.65 :5UJG2Vw1

5c

セブンはパッケージ変更したんだな
変更前のを投売り・・・しないか


ttp://www.ozeki.co.jp/product/else/other.html#soda
これか
どこのOEMだろう
まさかの自社開発?
内容量 774ml [] 2011/06/07(火) 00:35:28.58 :y3o3Lw3b

販売者しか載ってないけど大関の会社になってる。

味は自分は結構好き。
内容量 774ml [] 2011/06/07(火) 02:44:50.76 :kF5SP5Xx
日本酒作る所だから水にこだわっているのかな?
単なる水道水だったらヤダな・・・
内容量 774ml [sage] 2011/06/07(火) 02:51:43.14 ID:???
ちょっと調べてみたら2009年新発売として、レモン味グレープフルーツ味があるのね 大関ソーダ
公式HPには並んでないね
今は販売していないのかな
内容量 774ml [sage] 2011/06/07(火) 10:35:19.18 ID:???
山の近くの水道ってポンプすらいらないんだよな
停電の時水もらいに行ったわ
内容量 774ml [sage] 2011/06/07(火) 11:15:46.51 ID:???
成分に余計な物を足してる奴は旨くない
喉に詰まる
内容量 774ml [sage] 2011/06/07(火) 11:36:29.98 ID:???
大関は喉越しがスッキリ。苦みとかなくて後に残らない。水も美味しく感じるが…。

色々飲み比べしてるけどウィルキンソンの次に好き。
内容量 774ml [sage] 2011/06/07(火) 13:43:32.36 ID:???
i一番好きだったのはサントリーの山崎の天然水を使った奴
ずんぐりボトルの時は良かった
改悪で細長・容量カットで買わなくなった
今のお気に入りはサッポロのおいしい炭酸水
一本当たり62円で購入できる所見つけてからはこればっか
内容量 774ml [sage] 2011/06/07(火) 14:03:57.94 ID:???
ウィルキンソンうめぇな
内容量 774ml [sage] 2011/06/08(水) 01:38:29.55 ID:???
ダイソーの微炭酸がなかなか良かった
ただし気が抜けるのが早いので、すぐに飲みきらないと厳しい
内容量 774ml [] 2011/06/08(水) 01:52:51.66 :6/SXn3nd
ウィルキンソンは味と値段のバランスが一番満足度高い。
内容量 774ml [sage] 2011/06/08(水) 17:59:02.19 ID:???
昔はマニアックだったけど、最近種類が増えてきて、
どのコンビニでもどれか1種類は置いてあるから助かる。

ところで何気なく炭酸水とかでググってたら、
炭酸飲料が人体に与える影響みたいなのがyahoo知恵袋にあって、
解答に、

体に入った二酸化炭素は、骨を溶かしてしまうのです。
そのため、炭酸飲料をよく飲む人ほど骨はもろく骨折などの障害をきたしてしまいます。
おのずと、早死にしてしまいます。

ってかいてあった。炭酸水こええw
内容量 774ml [] 2011/06/08(水) 18:08:32.88 :6/SXn3nd
そいつは怖いぜo(`・ω・´)○
内容量 774ml [] 2011/06/08(水) 18:25:46.64 :Gjl+Ue77

最近出た炭酸水ダイエットって本で医者が
否定してたぞ。

昔はそういわれてたけど今は違うことが
わかってきたってさ。
内容量 774ml [sage] 2011/06/08(水) 18:36:09.02 ID:???
コーラなんかと一括りにされてるんじゃない?
内容量 774ml [sage] 2011/06/08(水) 22:43:45.91 ID:???
あれこれ炭酸水を飲み比べたが奥が深い
内容量 774ml [sage] 2011/06/08(水) 22:49:54.04 ID:???
ロスバッハってどうなん?
セール中なんやが
内容量 774ml [sage] 2011/06/09(木) 12:28:23.44 ID:???
暑さが本番を迎える前にタンサンの旨さに気付いてよかった
内容量 774ml [sage] 2011/06/09(木) 20:05:01.43 ID:???
お茶より喉が満たされる感じがしていいな
内容量 774ml [sage] 2011/06/09(木) 21:02:28.53 ID:???
ヴィシーセレスタンまずい><
内容量 774ml [sage] 2011/06/10(金) 03:19:51.46 ID:???
ペットボトル入りのサンペレグリノ、24本買ったら液量がバラバラ
内容量 774ml [sage] 2011/06/10(金) 10:43:37.90 ID:???
一番少ないのが規定の量で、それ以外はサービスだよ、やったねタエちゃん!
内容量 774ml [sage] 2011/06/10(金) 12:47:31.07 ID:???

本当にそれっぽいから困るw
内容量 774ml [sage] 2011/06/10(金) 18:42:20.57 ID:???
イオンで1gゲロルの30円引きクーポンもろた
それでも俺には高いけどせっかくだから買ってみよう
内容量 774ml [sage] 2011/06/10(金) 19:49:45.83 ID:???
風呂上がりのサントリーソーダたまらんね
内容量 774ml [sage] 2011/06/11(土) 00:27:45.08 ID:???
炭酸水って自販機では売ってないよね?
内容量 774ml [sage] 2011/06/11(土) 01:29:31.86 ID:???
安くて旨い炭酸水ってなかなか無いなぁ
内容量 774ml [sage] 2011/06/11(土) 01:53:58.75 ID:???

ガラス瓶のはそろってたような気がする。
内容量 774ml [sage] 2011/06/11(土) 12:13:07.26 ID:???
うちの近所だとダイソーの1Lが一番割安だわ
内容量 774ml [sage] 2011/06/11(土) 15:56:30.84 ID:???
香りのついてないウィルキンソン飲んでみたが後味がとてもえぐかった
ペリエが一番飲みやすい、ライムはおいしく感じる
内容量 774ml [sage] 2011/06/11(土) 20:21:23.39 ID:???
カナダドライの炭酸水もウマイ
内容量 774ml [sage] 2011/06/11(土) 23:00:34.57 ID:???
ものによってはエグ味を感じるのは何なんだろう
内容量 774ml [sage] 2011/06/12(日) 03:15:38.48 ID:???
ウイルキソンのレモン飲んだけどレモン香料が飲んだ後しばらく残るぐらい強い。レモンだから
マイナス要素にならないけどね。
ゲロルも飲んだけどまろやかさが辛口好きな自分には合わなかったな。
内容量 774ml [sage] 2011/06/12(日) 21:08:11.81 ID:???
木村飲料株式会社というところが出してるカクテス プレーンソーダというのを買ってみた。

純水と二酸化炭素のみで作られているのが売りらしい。味はサンガリアに近い。
内容量 774ml [sage] 2011/06/12(日) 22:01:26.26 ID:???
純水だとco2の味しかしないんじゃないの?
内容量 774ml [sage] 2011/06/13(月) 10:13:32.00 ID:???
やっぱ500は多いなあ
外人は腹たぷたぷにならへんのやろか
内容量 774ml [sage] 2011/06/13(月) 10:35:46.99 ID:???
ウィルキンソンレモン期間限定といわずにレギュラー化してくれないかな?
内容量 774ml [sage] 2011/06/13(月) 13:28:58.55 ID:???
 わかる!
てか、ただの炭酸水にハマるまでは、コーラとかサイダー飲んでたんだけど、
グビグビいけて、500なんて速攻空にしてた。
でも炭酸水は同じようには飲めないんだ。
炭酸がキツいから?とも思ったが、
お茶や水を飲むときと同じくらいのペースだからそうとも言えない。
単純にコーラ、サイダーが相当飲みやすさを考慮して作られているってことか…
内容量 774ml [sage] 2011/06/13(月) 14:45:42.01 ID:???
単に甘いからです
内容量 774ml [] 2011/06/13(月) 17:29:16.41 :FmL3+6ZZ
1リットル余裕でイケる
内容量 774ml [sage] 2011/06/13(月) 18:33:59.66 ID:???
牛乳で割ると飲みやすいよ
内容量 774ml [sage] 2011/06/13(月) 23:48:08.47 ID:???
瓶入りが最強だけど、重いんだよなぁ。
内容量 774ml [sage] 2011/06/14(火) 06:03:07.35 ID:???
OGEUっての飲んだけどガスは大粒の弱めで素直な感じだった
内容量 774ml [sage] 2011/06/14(火) 08:11:42.00 ID:???
> OGEU
なんて読むんだろう
ローマ字読みするとなんかイヤな語感だw
内容量 774ml [sage] 2011/06/14(火) 09:33:16.22 ID:???
のど飴+炭酸水最強!
内容量 774ml [sage] 2011/06/14(火) 12:52:33.58 ID:???
大関の炭酸水美味しかったのでまた買ってみた。
水が美味しく感じるわ。
内容量 774ml [sage] 2011/06/14(火) 21:45:42.44 ID:???
CGCの炭酸水がなかなかウマい
内容量 774ml [sage] 2011/06/14(火) 23:01:59.08 ID:???
温くなると途端に飲みにくくなる
内容量 774ml [sage] 2011/06/16(木) 09:40:42.28 ID:???

オジュ。やまや系列の店で置いてる。
内容量 774ml [] 2011/06/16(木) 10:18:57.08 :XZQ8GAo7
んぷぅ…おげぇぇぇぇえ かとオモタ
内容量 774ml [] 2011/06/16(木) 18:54:51.04 :z0suVE9h
ヘルシアから脂肪燃焼スパークリングウォーターが出ていた。

誰か買った人いる?
内容量 774ml [sage] 2011/06/17(金) 13:46:03.61 ID:???
やっぱりみんなオゲェェェェかと思うんだ
内容量 774ml [sage] 2011/06/17(金) 14:33:16.64 ID:???
最初は味がないなーと思っていたけど、
今は甘くなくていいなーと思い始めた。
内容量 774ml [sage] 2011/06/17(金) 14:44:36.72 ID:???
苦い成分が脂肪燃焼に効果あるんでしょ?w
内容量 774ml [sage] 2011/06/17(金) 15:05:32.10 ID:???
ウィルキンソンの炭酸水は今キャンペーンか何かで安いからな。
炭酸水・炭酸水レモン・辛口ジンジャーエール
で棚3つ分確保でいいじゃん。頑張れと。
内容量 774ml [sage] 2011/06/18(土) 00:58:58.35 ID:???
MXTV深夜枠の「現金化ユキチカ!」で特集やるでしょ。
内容量 774ml [sage] 2011/06/18(土) 18:25:49.71 ID:???
サッポロのレモン風味美味しい
内容量 774ml [sage] 2011/06/19(日) 14:28:44.72 ID:???
ゲロルはなんで高いのか
内容量 774ml [sage] 2011/06/19(日) 15:15:57.31 ID:???
そりゃやっぱり後から二酸化炭素足したもんとは違うからかな
内容量 774ml [sage] 2011/06/20(月) 01:45:12.31 ID:???
まだ3本しか炭酸水飲んだことないにわかですけど、
炭酸が強い方がうまいですね。
とりあえず今まで飲んだ3本
SODA炭酸水(くらしモア)>そのまま飲める炭酸水(セブン)>泡が細かい炭酸水(ローソン)

これからペリエやゲロル、友桝クラブソーダ、ただの炭酸水(コープ)等飲んでみます。
甘くない炭酸水にすっかりハマりそうですw
内容量 774ml [sage] 2011/06/20(月) 01:52:26.06 ID:???
我々の世界へようこそ!
内容量 774ml [sage] 2011/06/20(月) 17:08:32.04 ID:???
ゲロ水、高いけど魅力的なんだよな
結局1リッターのやつ箱買いしちまった
内容量 774ml [sage] 2011/06/21(火) 10:11:59.16 ID:???
1リッターのやつだと炭酸抜けない?
それとも一気に飲むの?
内容量 774ml [sage] 2011/06/21(火) 20:45:52.06 ID:???
今日ダイエー開発の缶の炭酸飲んだけどすぐ炭酸なくなる。
38円だから文句は言えないけど。
内容量 774ml [sage] 2011/06/21(火) 23:13:59.26 ID:???
ペリエうまい
捨てるの楽なんで330ml缶派だけどこんくらいのほうが炭酸抜けないうちに飲みきれる
428 [sage] 2011/06/22(水) 01:03:45.42 ID:???
本日スーパーでゲロル(500ml=147円)買って飲んだのですが、結構癖ありますね。
天然炭酸水に惹かれましたが、自分にはちょっと苦手な味でした。
残念です。
内容量 774ml [sage] 2011/06/22(水) 01:24:02.30 ID:???
水と二酸化炭素以外が含まれたのは美味しくないね
内容量 774ml [sage] 2011/06/22(水) 01:51:29.92 ID:???

もともと硬水好きじゃないと合わないかもね
内容量 774ml [sage] 2011/06/22(水) 12:00:25.21 ID:???
ゲロルはちょい人を選ぶね。自分もまろやかさが好みじゃなかった。
内容量 774ml [sage] 2011/06/22(水) 16:37:49.08 ID:???
今日は暑くて1gでも炭酸が抜ける暇も無く消費されてしまう
内容量 774ml [sage] 2011/06/22(水) 16:41:45.61 ID:???
炭酸水作ってみよかなと思って調べたんだけど、クエン酸はなんで必要なの?
内容量 774ml [sage] 2011/06/22(水) 16:53:22.89 ID:???
炭酸水というかクエン酸ソーダじゃね
内容量 774ml [sage] 2011/06/22(水) 20:01:38.24 ID:???

炭酸の強さはどうだった?
強めが好きなんだが。
セブンプレミアムのと比べるとどっちが強い?
自分も純粋使用の炭酸水に変えようと思っているので参考にしたい。
内容量 774ml [sage] 2011/06/22(水) 21:38:13.28 ID:???
ウィルキンソンがうまうまいえい!^^
内容量 774ml [sage] 2011/06/23(木) 10:09:00.41 ID:???
のまのまいえい!^^
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 [sage] 2011/06/23(木) 18:22:00.93 ID:???
ペットボトルのふたを開けるときの「バシッ」という音が好き
内容量 774ml [sage] 2011/06/23(木) 20:54:53.77 ID:???
炭酸が弱いのは「プシュッ」って音だけど
強いのだと「バシッ!」ってなるね
内容量 774ml [sage] 2011/06/25(土) 22:55:58.31 ID:???
グレートバリュー(西友)のクラブソーダって、最近
炭酸弱くなってないか?
ちょっと何かで割るだけで極端に炭酸分が減るようになった気がする。
内容量 774ml [sage] 2011/06/27(月) 14:44:21.63 ID:???
ウィルキンソンでのまのまいえい!^^
内容量 774ml [sage] 2011/06/28(火) 01:22:26.71 ID:???
7-11のほんのりレモンを飲んだ
今まで飲んだ中でガス含有量が一番多いかも
強くはないんだけど泡を飲んでるような不思議な飲み物だった
まずいわけじゃないけどもう買うことは無いと思う
内容量 774ml [sage] 2011/06/29(水) 07:44:44.58 ID:???
能勢ミネラルソーダうまいお
内容量 774ml [sage] 2011/06/29(水) 21:26:14.92 ID:???

コンビニは高いから、スーパーで安くて飲み続けられそうな炭酸水を見つけるといいぞ
内容量 774ml [sage] 2011/06/30(木) 21:00:44.18 ID:???
生協の炭酸水飲んだ。一度に飲む量はちょうどいい。
内容量 774ml [sage] 2011/07/02(土) 12:36:28.72 ID:???
sparkling waterを買ったつもりで飲んだら普通の水だった
よく読んだらspring water・・・
内容量 774ml [sage] 2011/07/02(土) 19:58:34.67 ID:???
コダマクラブソーダ1000ml飲んだら胃がパンパン
内容量 774ml [] 2011/07/03(日) 09:13:32.33 :T4hIS1JW
炭酸水で米炊いたらどうなります?
内容量 774ml [sage] 2011/07/03(日) 09:37:02.21 ID:???
興味深いな
是非実験してくれ
内容量 774ml [sage] 2011/07/03(日) 09:39:09.99 ID:???
米が炊けるんじゃないか
内容量 774ml [sage] 2011/07/03(日) 12:00:30.40 ID:???
当時は苦手だった玄米を貰った事がある
炭酸水で肉を煮ると柔らかくなるので玄米炊いてみたら
ふっくら炊き上がって美味かったよ
内容量 774ml [sage] 2011/07/03(日) 14:10:34.52 ID:???
久々に飲んだけどやっぱりローソン100のレモン風味はドロっとしてるな
一体何を溶かしてるんだろ?セブンのは特にドロっとしてないんだが
内容量 774ml [sage] 2011/07/04(月) 02:44:46.83 ID:???
今まで国産のばかり飲んできたが(ただの炭酸水、セブン、カナダドライ他)、
爽快で10倍ポイントを機にペリエ750ml初購入
どんだけ違うか楽しみだ
内容量 774ml [] 2011/07/04(月) 12:38:48.08 :Fijzaldp
ただの炭酸水でも苦味みたいな味するよね。
水を飲んでるような、味がしない炭酸水はないものだろうか?
ペリエはどうかな、と思案中ですがアドバイスください。
内容量 774ml [sage] 2011/07/04(月) 12:45:16.63 ID:???

水だって味あるだろ
内容量 774ml [sage] 2011/07/04(月) 13:48:26.99 ID:???
手の届かない値段じゃないんだから買え
お前が飲んで判断するしかない
内容量 774ml [sage] 2011/07/05(火) 16:58:30.00 ID:???
ペリエ届いた、うん、セブンのでいいや
内容量 774ml [sage] 2011/07/07(木) 21:57:50.86 ID:???
セブンの炭酸飲み過ぎると、
普通の炭酸飲料の炭酸が希薄に感じられてしょうがない。
内容量 774ml [] 2011/07/08(金) 01:58:29.63 :O6ZLnE7Z
amazonで並行輸入の750mペリエが消えてる
内容量 774ml [sage] 2011/07/10(日) 15:59:00.76 ID:???
サンガリアの炭酸水て2種類あるね。今回のは泡が細かくて飲みやすい。
内容量 774ml [sage] 2011/07/10(日) 20:37:56.71 ID:???
ウィルキンソンタンサンの水はおいしいんだけど、自分にはガスが強かった
内容量 774ml [sage] 2011/07/12(火) 13:25:51.16 ID:???
オジュ、そこそこ炭酸強くていいよね
市販の炭酸水と違って適度にミネラル分含んでいるから、風呂上りの一気飲みに最高
内容量 774ml [sage] 2011/07/12(火) 13:58:41.68 ID:???
オジュは市販の炭酸水じゃないのか?
内容量 774ml [sage] 2011/07/12(火) 14:17:54.53 ID:???
ドラッグストアで初めて見かけた商品だけど
国分株式会社のKOKUBU炭酸水好きな味だわ。
内容量 774ml [sage] 2011/07/12(火) 17:18:48.72 ID:???
去年ヨーロッパに住んでた時に炭酸水にハマッたよ。
食事とよく合うよね。
グラスに氷入れて飲むのが好きです。

つーかゲロル高すぎだろ。
1ユーロあれば1.5リットル2〜3本は買えたのに。。。
内容量 774ml [sage] 2011/07/12(火) 18:04:40.65 ID:???
グラスは冷やすけど氷は絶体に入れない派
内容量 774ml [sage] 2011/07/12(火) 22:26:14.07 ID:???
ただの炭酸水が一番炭酸の持ちがいい
次がセブン
内容量 774ml [sage] 2011/07/12(火) 22:41:18.27 ID:???

500と200で水違ったはずだけどどっち?
内容量 774ml [sage] 2011/07/12(火) 23:22:54.94 ID:???
200缶でもってもしょうがないでしょ
内容量 774ml [sage] 2011/07/12(火) 23:49:49.29 ID:???
そりゃそうかw
内容量 774ml [sage] 2011/07/13(水) 00:26:31.09 ID:???
炭酸水で原材料のとこに二酸化炭素以外の表記があるのって、防腐効果のため?
1gサイズのは殆ど入ってる、同じシリーズでも500_だと入ってないのに。
なんか余計な後味がしてイヤだ。
内容量 774ml [sage] 2011/07/13(水) 20:03:29.30 ID:???
ウィルキンソンタンサン試してみたけど普通だった
内容量 774ml [sage] 2011/07/14(木) 22:06:18.27 ID:???
ウィルキンソンが大丸ピーコックで投売り89円500mL。
内容量 774ml [sage] 2011/07/15(金) 00:11:29.17 ID:???
投売りってほどの値段じゃないと思うけど。
一昨日からライフで88円だったかな、3本だと252円だか254円だったか。
今日もその値段で売ってた。
内容量 774ml [sage] 2011/07/15(金) 21:06:29.47 ID:???
ウェルシアで78円だったよ
内容量 774ml [sage] 2011/07/16(土) 02:32:28.46 ID:???
サンガリアの缶入り500は辛いな
Naとか入ってるのはだめだわw
内容量 774ml [sage] 2011/07/16(土) 10:26:11.56 ID:???
コカコーラからでているカナダドライのソーダはだめだった。
内容量 774ml [sage] 2011/07/16(土) 12:44:29.02 ID:???
ゲロル二本飲んだ
幸せ
内容量 774ml [sage] 2011/07/16(土) 13:04:51.32 ID:???
生協で買った、「ただの炭酸水」っていうのは好き
内容量 774ml [sage] 2011/07/16(土) 13:47:18.75 ID:???
二酸化炭素と水だけの炭酸水ってけっこうあるもんだね。
セブン、ウィルキンソン、サッポロの、BigAっていうスーパーの、と4種類買ってきた。
内容量 774ml [sage] 2011/07/16(土) 13:54:52.75 ID:???
フォンテアレグラも入ってない
内容量 774ml [sage] 2011/07/16(土) 14:48:45.23 ID:???
ビッグバーンフーズのも68円だったが
入ってなかったこれでいいかなー
内容量 774ml [] 2011/07/16(土) 21:07:53.18 :QQAN+JQd
KALDIのヴァルスビヴァレー凄いよ。

微炭酸なのに翌日の夜になっても前日夜と炭酸の強さが変わらない。
最初1.25gに失敗したと思ったけど全然大丈夫でした。
内容量 774ml [sage] 2011/07/16(土) 22:08:14.57 ID:???
コンビニで、炭酸水を冷蔵ショーケースに置かず、
ウィスキーの隣に常温で陳列してるのみの店…

なんかムカつく!
内容量 774ml [sage] 2011/07/16(土) 23:55:00.65 ID:???

爽快で時々ダース買いするけど、これはっきりとしょっぱいところがいい
汗ダラダラかくような真夏に、自作の黒糖黒酢を割って飲むのが気に入ってます
内容量 774ml [sage] 2011/07/17(日) 01:30:17.00 ID:???
vals、しゅわしゅわがしっかりしてて好き。
今の時期はポッカレモンなどをダブダブ投入して飲んでる。

開封した炭酸ペットボトルは、上下逆さ(蓋を下)にして冷蔵庫にいれておくと、
炭酸の持ちが多少良いような気がする。
内容量 774ml [sage] 2011/07/17(日) 16:30:20.71 ID:???
炭酸キーパーみたいな気が抜けなくするようなの使ってる人いる?
効果どうなんだろ
内容量 774ml [sage] 2011/07/18(月) 23:02:10.52 ID:???
効果なしだと思う。
未開封のペットで気が抜けにくいのは、充填時に高い圧力をかけて密封してるから。
一度開封してしまうと1気圧になっちまうので、ヘンリーの法則から気が抜け続けてしまう。
内容量 774ml [sage] 2011/07/18(月) 23:04:40.40 ID:???
ごめんなさい。(´・ω・`)

ググったらこういうアイテムが最近はあるのね・・・
Amazon.co.jp: 炭酸キーパー オレンジ: ホーム&キッチン
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003U8Y3IO

こういうのなら、普通にフタして置いとくよりかなり持つはずだよ。
内容量 774ml [sage] 2011/07/18(月) 23:05:23.75 ID:???

そこに圧力をかけて抜けにくくするのが炭酸キーパーなんじゃないの?
内容量 774ml [sage] 2011/07/19(火) 01:17:51.72 ID:???
495のではないが、俺が買ったのはまるで意味が無くて捨てた
内容量 774ml [sage] 2011/07/19(火) 09:19:51.42 ID:???
西友グレートバリューの炭酸水って強い方?
内容量 774ml [sage] 2011/07/19(火) 20:45:49.48 ID:???

強いけど、泡は荒いよ。
でも40円だから愛飲してる。350mlって自分には一回で飲み切るのにちょうど良い量なんだよね。
内容量 774ml [sage] 2011/07/22(金) 20:51:21.33 ID:???
ゲロ不味い
内容量 774ml [sage] 2011/07/25(月) 08:46:11.75 ID:???
NHKで炭酸特集を放送中
こりゃTVに踊らされた爺婆が炭酸買い出すぞ
内容量 774ml [sage] 2011/07/25(月) 10:36:45.83 ID:???
それはいいことだ
内容量 774ml [sage] 2011/07/25(月) 21:44:44.47 ID:???
飲むようになってから痩せた人いる?
内容量 774ml [sage] 2011/07/26(火) 13:09:56.34 ID:???
いない
内容量 774ml [sage] 2011/07/26(火) 13:11:29.79 ID:???
痩せるなんてどこ発信だよ
内容量 774ml [sage] 2011/07/26(火) 13:17:52.44 ID:???
何も食べないで炭酸水だけ飲んでれば痩せるかもなw
内容量 774ml [sage] 2011/07/26(火) 13:54:57.53 ID:???
むしろ食欲が増すのになぜ痩せると
内容量 774ml [sage] 2011/07/26(火) 14:02:00.75 ID:???
なんちゃってゼロカロリーのジュースよりはいいんじゃね?ってレベルじゃね
内容量 774ml [sage] 2011/07/26(火) 15:11:28.05 ID:???
今年の夏は炭酸がアツい! 飲料市場に異変
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110726-00000013-zdn_mkt-ind
内容量 774ml [sage] 2011/07/26(火) 16:38:22.86 ID:???
えー?炭酸水ダイエットってちょっと前に流行ったよね?
内容量 774ml [sage] 2011/07/26(火) 21:23:34.26 ID:???
今迄コーラやビールを飲んでた人がそれをやめて
替わりに炭酸水を飲み始めたのなら痩せるかもね
内容量 774ml [sage] 2011/07/27(水) 09:18:28.44 ID:???
今のところセブンイレブンの88円の炭酸水が1番美味い
サンディってスーパーで売ってる67円のアルミボトルの炭酸水も美味い
内容量 774ml [sage] 2011/07/27(水) 09:33:48.14 ID:???
どんだけ飲み比べて一番とか言ってるんだ?
もちろんこのスレに出てくるようなのは全部飲んでるんだろうな
内容量 774ml [sage] 2011/07/27(水) 15:56:37.47 ID:???
セブン炭酸つよ!涙でた
内容量 774ml [sage] 2011/07/27(水) 19:01:55.47 ID:???

のがサンディかな
セブンの今日飲んでみたがあんまり変わらんな
これならサンディのでいいや
3種類しか飲んでないけどw
内容量 774ml [sage] 2011/07/27(水) 20:14:44.54 ID:???
をい鈍器何やってんだ
わざわざ寄ったのにちゃんと仕入れとけ
内容量 774ml [sage] 2011/07/29(金) 15:15:08.81 ID:???
昼の番組で炭酸水は疲労回復すると言ってたがどうだか
内容量 774ml [sage] 2011/07/29(金) 19:24:25.43 ID:???
ゲロ水はサイクルロードレースチームのスポンサーだった頃は良く飲んでたなぁ。
今はセブンの『そのまま飲める』ばかり。ゲロ水1本分で2本買えるもんな。

内容量 774ml [sage] 2011/07/29(金) 21:35:40.60 ID:???
一応「疲労回復」は昔から言われてる。
運動後の乳酸が溜まりにくくなるとか何とか。
内容量 774ml [sage] 2011/07/30(土) 13:14:01.24 ID:???
ペリエはライム
内容量 774ml [sage] 2011/07/30(土) 15:57:11.11 ID:???
ロケッタが一番好きなんだけどもうちょっと安く手に入らないかな
今はサンペレで妥協
内容量 774ml [sage] 2011/07/31(日) 17:46:33.78 ID:???
ペリエに続きサンペレ
確かに炭酸薄いな、口当たりはいいけど
安さが魅力か
内容量 774ml [sage] 2011/07/31(日) 18:19:40.34 ID:???
サンペレはシールのベトつきなんとかならんのか
内容量 774ml [sage] 2011/07/31(日) 21:03:43.99 ID:???
ウィルキンソンの炭酸水、昔からの瓶入りと最近見かけるペットボトルと、
炭酸の強さとか違うのかな。
瓶入りはなくなったのかと思っていたら、昨日出先で見つけて懐かしい気分を味わった。
内容量 774ml [sage] 2011/08/02(火) 00:54:39.16 ID:???
ゲロルシュタイナーが一番うまい気がする

炭酸抜けたとき一番まずいのもゲロルシュタイナーな気がする
内容量 774ml [sage] 2011/08/02(火) 02:26:24.67 ID:???
もうゲロルに慣れきってしまって、もっと強いのを求めてしまう。
でも今んとこゲロル派。
内容量 774ml [sage] 2011/08/02(火) 02:34:02.47 ID:???
基本はペリエ
内容量 774ml [sage] 2011/08/02(火) 21:58:20.06 ID:???
おまえら贅沢だな
内容量 774ml [sage] 2011/08/02(火) 23:54:43.00 ID:???
ペリエ最安は330ml56円
内容量 774ml [sage] 2011/08/04(木) 00:47:16.19 ID:???
どこよ
内容量 774ml [sage] 2011/08/04(木) 20:25:20.14 ID:???
チュウハイ用の安くて無糖のはないっすかねえ?
内容量 774ml [sage] 2011/08/05(金) 13:53:19.81 ID:???
サンディっていうスーパーで売ってるビッグバーンフーズの炭酸水が500ml67円で売ってる
水と二酸化炭素のみのやつ
炭酸も強めで安いから1箱24本入りまとめて買った
内容量 774ml [sage] 2011/08/05(金) 17:51:10.62 ID:???

えー、いいな、それ。
聞いたこと全然ないお店なんだけど、ググッたら関西圏のお店なんだね。
うらやましい。
内容量 774ml [sage] 2011/08/05(金) 20:23:31.95 ID:???
TVでちょっと取り上げられたくらいじゃ全然困らないわ
もっと買う人が増えて商品の回転を早くして欲しいくらい
近所のスーパーでゲロルが動いてなさそうで買う気がおきない
内容量 774ml [] 2011/08/06(土) 20:25:08.10 :ocgXpgK0
ゲロの大きいサイズがどこ行ってもない。
内容量 774ml [sage] 2011/08/12(金) 02:19:47.57 ID:???
やまやでバイト始めてから炭酸水ばっか飲んでるわ。

Y'sのクラブソーダが355mlで38円だから安くていいな。
内容量 774ml [sage] 2011/08/12(金) 21:11:45.81 ID:???
ペリエ レモンライムだが500ml24本1500円送料込みって安いのかな
買っちゃたわ初ペリエ楽しみだな
内容量 774ml [sage] 2011/08/12(金) 21:37:45.42 ID:???
↑嘘やろ 一本60円ぐらいになるが
内容量 774ml [sage] 2011/08/12(金) 21:39:01.40 ID:???

それはペリエじゃなくて
クリスタルガイザースパークリング
内容量 774ml [sage] 2011/08/13(土) 00:37:24.00 ID:???
まあ元は2500円やがね クーポン来てたから1000円引きw
内容量 774ml [sage] 2011/08/13(土) 00:39:09.09 ID:???
安いーー、どこ?
クリスタルガイザーでもいい、もう炭酸水がどんどん無くなって、
今日でストックゼロ…
内容量 774ml [sage] 2011/08/13(土) 01:00:17.33 ID:???
楽天で探せばあるよ
最安はペリエ330ml缶72本で3980円送料無料
一本あたり56円
内容量 774ml [sage] 2011/08/13(土) 01:03:31.07 ID:???
そうか。
膨大に返ってくるデータが鬱陶しくて、いつも途中でメゲるんだが、
やっぱり探せばあるのね。

ちょっとググってみたら爽快ドラッグってとこも安そうなんですが、
利用した方、どんな感じか教えてくださいませんか?
内容量 774ml [sage] 2011/08/13(土) 10:23:35.68 ID:???
ここソフトドリンク板だよ
買い物板池
内容量 774ml [sage] 2011/08/14(日) 00:48:53.68 ID:???

そういう板もあったんですね。
ググってみつけました、スレ違い指摘してくれてありがとう。
内容量 774ml [sage] 2011/08/14(日) 08:39:02.15 ID:???
サンペレグリノ炭酸抜けるの早すぎだろ
ただの炭酸水は1日持つのに半日で死ぬ
内容量 774ml [sage] 2011/08/14(日) 23:20:27.74 ID:???
チェリオの炭酸水普通に強くてうまい
楽天で一本60円だった
内容量 774ml [sage] 2011/08/15(月) 12:24:12.85 ID:???

でもやすいと思ってたが
330ml缶 24本入 1750円が来てた;
こっち1000円引きで2セット買えば良かったなあ
まあ一垢分 750円で買ったけどw 一本31円は安いw
内容量 774ml [sage] 2011/08/15(月) 12:25:08.49 ID:???
スレに結石の話題が出ていないので問題がないのかな
内容量 774ml [sage] 2011/08/15(月) 12:32:53.92 ID:???
何の関係が?
内容量 774ml [sage] 2011/08/15(月) 22:32:10.74 ID:???
セブンのレモン炭酸水、箱買いしてるんだが
しばらく飲んでなかったら賞味期限切れてたorz
内容量 774ml [sage] 2011/08/15(月) 23:44:40.70 ID:???
消費期限は気にするけど
賞味期限なんてあってないようなもの
内容量 774ml [sage] 2011/08/16(火) 13:01:03.31 ID:???
少し前のニュー速+のスレで
天然の炭酸水を飲み続けると結石が出来るなんてレスがあったので気になってました。
欧州では結石が出来ないようにするための薬を飲んでるとかウンタラ
内容量 774ml [sage] 2011/08/16(火) 13:55:37.76 ID:???
骨が解けるレベルだな
内容量 774ml [] 2011/08/16(火) 14:06:52.52 :wHx4ODVl
男のちょい割る強ソーダおいしい!
水もおいしいし強めの炭酸好きはオススメ、
内容量 774ml [sage] 2011/08/16(火) 14:09:32.30 ID:???

結石が出来ないようにするための薬

何それ?
内容量 774ml [sage] 2011/08/16(火) 15:51:05.31 ID:???
ニュー速のレス鵜呑みとか
変な壷買わされないように気をつけろよ
内容量 774ml [sage] 2011/08/16(火) 17:46:57.89 ID:???
久しぶりにクリガイ飲んだら物足りない…
ちょっとゲロってくる
内容量 774ml [sage] 2011/08/16(火) 18:22:12.88 ID:???
ゲロル飲みまくってるけど大丈夫かな
内容量 774ml [sage] 2011/08/16(火) 20:03:53.11 ID:???
硬度が高い水を飲んでれば石の原料になるミネラル分を多く取り込むことにはなるけど
水もいっしょに飲んでるんだから体内での濃度はあがりにくいし排出量も多くなるから
単純に石が出来やすくなるわけではないな
内容量 774ml [sage] 2011/08/16(火) 20:27:44.83 ID:???
少なくとも炭酸は関係ねぇなw
内容量 774ml [sage] 2011/08/16(火) 22:12:56.42 ID:???
ウイスキーのハイボールはおいしいのに
なぜブランデーのハイボールはおいしくないのでしょうか。
内容量 774ml [sage] 2011/08/17(水) 10:13:24.08 ID:???
結石が出来ると仮定するならば
炭酸のせいではなくてミネラルのせいだな
なんたって結石の成分になるわけだから
それでもそのせいだと単純には言えないから
その他の要因との複合だな
内容量 774ml [sage] 2011/08/17(水) 11:23:20.16 ID:???
祝★NUDA復活
内容量 774ml [sage] 2011/08/17(水) 14:47:31.49 ID:???
夏はミネラル入り
それ以外はウィルキンソンやセブン
内容量 774ml [sage] 2011/08/17(水) 16:01:57.35 ID:???

新しいの出たの?
内容量 774ml [sage] 2011/08/17(水) 16:02:25.56 ID:???
出た
内容量 774ml [sage] 2011/08/17(水) 18:57:17.62 ID:???
まだ発表されただけで出るのは来週じゃね?
内容量 774ml [sage] 2011/08/17(水) 22:29:07.86 ID:???
ウィルキンソンのドライコーラ辛すぎる!
くちびる痛いよ
内容量 774ml [sage] 2011/08/18(木) 14:41:22.79 ID:???
セブンの炭酸は評判通り強くていいね

しかしどの炭酸水も何でデザインが酷いの?
内容量 774ml [sage] 2011/08/18(木) 14:44:18.46 ID:???
俺たちのため
デザインがいいと品切れになる可能性がある
内容量 774ml [sage] 2011/08/18(木) 15:14:49.48 ID:???
よく使うセブンでレモン炭酸消えた。
炭酸水が三列になったけど。
内容量 774ml [sage] 2011/08/18(木) 21:04:41.37 ID:???

俺は逆の印象
甘くて普通のコーラとしか感じなかった
どっかホントに甘くないコーラ出してくれんかね
内容量 774ml [sage] 2011/08/18(木) 21:15:19.60 ID:???
セブンのレモン炭酸と、サッポロのおいしい炭酸水レモン、
炭酸の強さとか同じくらいかな?
サッポロの箱買いするか考え中。
内容量 774ml [sage] 2011/08/18(木) 21:16:44.20 ID:???
尼にコーラナッツパウダー売ってたからぽちってみた
これを炭酸でなんとかすればきっと
内容量 774ml [] 2011/08/19(金) 02:40:08.27 :vA/wEifT

無味のほうだけれど、セブンのほうが強い感じ
天然水という文字だけでサッポロの方が美味く感じた
内容量 774ml [sage] 2011/08/20(土) 14:23:46.81 ID:???

飲んだ
炭酸のキツさっていうよりジンジャーが強い
くちびる痛くなるなんて女性らしいね
内容量 774ml [sage] 2011/08/21(日) 12:37:46.41 ID:???
濃縮果汁シロップって家で手作りできないもんかなぁ?
内容量 774ml [sage] 2011/08/21(日) 16:55:55.35 ID:???
果汁煮詰めたら良いだけだろ
内容量 774ml [sage] 2011/08/25(木) 00:46:02.08 ID:???
酒より炭酸水の方が好きになってしまった・・・
内容量 774ml [sage] 2011/08/25(木) 15:26:28.18 ID:???
おれは酒飲めないから炭酸水だな。
ビールの代わりって感じ。
内容量 774ml [sage] 2011/08/25(木) 19:54:59.69 ID:???
炭酸が抜けかけた炭酸水の不味い事不味い事
内容量 774ml [sage] 2011/08/25(木) 21:24:57.76 ID:???
ぬるい炭酸みずもまずいよね…
内容量 774ml [sage] 2011/08/25(木) 22:04:16.63 ID:???
ぬるいセブンのレモン炭酸最高だぞ
内容量 774ml [sage] 2011/08/25(木) 22:43:31.13 ID:???
炭酸水は胃に負担をかける。
内容量 774ml [sage] 2011/08/25(木) 23:08:07.83 ID:???
ぬるい水でも飲んでろ
内容量 774ml [sage] 2011/08/26(金) 07:25:41.98 ID:???
炭酸水でビオフェルミン飲んだら
泡大量発生で飲み込むのに苦労した
内容量 774ml [sage] 2011/08/27(土) 10:14:43.77 ID:???
ばっかじゃないの
内容量 774ml [] 2011/08/28(日) 01:14:37.01 :aMWlh3ai
天然水は朝鮮半島からの輸入というケースが多いんだって、ということをきいたんだけど本当?
内容量 774ml [sage] 2011/08/28(日) 14:36:34.14 ID:???
ウ ソ
内容量 774ml [sage] 2011/08/28(日) 19:46:56.78 ID:???
よく冷やしたウィルキンソンの炭酸水に、
長崎産のレモンをキリッと絞ってゴクッゴクッ!
内容量 774ml [sage] 2011/08/28(日) 21:43:46.76 ID:???
ウィルキンソンレモンはダメですか
内容量 774ml [sage] 2011/08/29(月) 01:03:22.96 ID:???
ダメだよ
レモン果汁入ってないし
内容量 774ml [sage] 2011/08/29(月) 04:44:14.59 ID:???
ポッカ焼酎用グレープフルーツを
350ml缶/40円の西友グレートバリュー炭酸水で割って飲む

最高にうまい!
内容量 774ml [sage] 2011/08/29(月) 05:01:29.40 ID:???
ペリエみたいな天然炭酸水ってほかになんかない?
内容量 774ml [sage] 2011/08/29(月) 13:47:25.21 ID:???
取りあえずゲロルシュタイナーかな
普通のスーパーでも売ってて入手しやすいし
内容量 774ml [sage] 2011/08/29(月) 20:50:16.56 ID:???
ゲロルの特価暮れ
1本100円以上は高い
内容量 774ml [sage] 2011/08/29(月) 21:01:21.83 ID:???
ゲロルは1本100円で諦めてる
内容量 774ml [sage] 2011/08/30(火) 00:45:56.65 ID:???

マジで?
ジンジャーシロップとアンゴスチュラビター混ぜても美味しそうだな。
内容量 774ml [sage] 2011/08/30(火) 23:41:30.18 ID:???
ペログリ、尼で安いから手を出してみたが
硬水ならではのノド越しの悪さ
でもクセになるな
ポッカレモンでも入れてみるか
内容量 774ml [sage] 2011/08/31(水) 09:31:46.78 ID:???

果汁200%だから濃くてウマイよー
ほんのり甘みもあるし
内容量 774ml [sage] 2011/09/01(木) 15:21:53.42 ID:???
常温炭酸水ウメェ
内容量 774ml [sage] 2011/09/01(木) 21:06:04.85 ID:???
「炭酸は骨を溶かす」って誤解はこの先何十年経っても解けないんだろうか。
内容量 774ml [sage] 2011/09/02(金) 11:02:20.19 ID:???
骨を溶かす前に胃壁や内臓を溶かさないと骨まで達しないのにねw
それに、炭酸よりも胃液の方が酸性高いよね
内容量 774ml [sage] 2011/09/04(日) 09:11:21.40 ID:???
なんでお店で売ってる炭酸水は常温陳列しかないんだろうか?
家に持ち帰ってすぐに使えないのは不便すぎる。
内容量 774ml [sage] 2011/09/04(日) 13:35:04.93 ID:???
コンビニで買えよ
内容量 774ml [sage] 2011/09/04(日) 16:04:39.32 ID:???
ウィルキンソン炭酸とか自販機で売ってほしいわ
内容量 774ml [sage] 2011/09/04(日) 16:24:27.63 ID:???
ゲロルシュタイナーは自販で売ってるよな

置いてる自販は少ないが
内容量 774ml [sage] 2011/09/04(日) 17:32:28.43 ID:???
単に需要の問題だろ
内容量 774ml [sage] 2011/09/04(日) 20:24:47.71 ID:???

暑いのでセブンのレモン炭酸を飲もうとヨーカドーに入ったら、常温陳列だった。
一通り買い物をしている間、冷凍ケースの端っこに入れておき、
最後に回収してレジに行ったよ。
内容量 774ml [sage] 2011/09/05(月) 09:22:07.22 ID:???
それいいねwおれもやろうっとww
内容量 774ml [sage] 2011/09/05(月) 10:49:06.02 ID:???

でも回収を忘れると大変なことになりますので、気をつけてください。
内容量 774ml [sage] 2011/09/05(月) 18:52:31.80 ID:???
炭酸爆弾テロかw
内容量 774ml [sage] 2011/09/05(月) 19:29:47.58 ID:???
炭酸って冷凍した時点からヤバいんじゃないの?
内容量 774ml [sage] 2011/09/05(月) 19:32:32.02 ID:???
こーゆー無茶な客がいるので、
ヨーカドーは普通のペット水といっしょに冷蔵ケースにいれなはれ、と。

お客様の声、みたいなの書いてくるかね。
内容量 774ml [sage] 2011/09/06(火) 02:49:05.74 ID:???
爆発見てぇ
内容量 774ml [sage] 2011/09/06(火) 10:10:44.38 ID:???
爆発はしないだろうけど飲み口部分から中身が溢れ出ながら凍るだろうね
内容量 774ml [sage] 2011/09/06(火) 10:26:37.41 ID:???
爆発するんじゃないか?誰か家で試してみてくれ!w
内容量 774ml [sage] 2011/09/06(火) 12:05:47.07 ID:???
コーラなどの炭酸飲料を凍らすとどんなことになるかという写真が「I'm bored 」に
掲載されている。おいしく飲むためには冷やしたほうがいいのだが、
あまり冷やしすぎて凍るまでになるとボトル内部の炭酸ガスの行き場がなくなり、
冷蔵庫の中がペットボトルロケットの発射台になってしまう。イタズラでも友達の
家の冷凍庫に炭酸飲料を入れるのはやめておこう。

ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200612/09/66/b0031166_17364550.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200612/09/66/b0031166_17365740.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200612/09/66/b0031166_1737694.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200612/09/66/b0031166_17371770.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200612/09/66/b0031166_17373155.jpg
内容量 774ml [sage] 2011/09/06(火) 14:24:59.96 ID:???
3枚目の画像w
内容量 774ml [sage] 2011/09/06(火) 20:46:08.45 ID:???
笑っちゃいけないんだけど、3枚目はなかなか誘うw。
内容量 774ml [sage] 2011/09/06(火) 20:52:19.56 ID:???
ネタだけどな
内容量 774ml [sage] 2011/09/06(火) 21:21:44.52 ID:???
夏場にラムネ冷やそうと思って、冷凍したのを忘れていた。

翌日、冷凍庫内がガラスまみれだったよw
内容量 774ml [sage] 2011/09/07(水) 02:01:33.08 ID:???
ウチのオヤジがよくビールを冷凍したまま忘れて放置してるんだけど、
カチカチになるだけで破裂はしなかったな。
内容量 774ml [sage] 2011/09/07(水) 02:51:56.17 ID:???

これは多分ペットボトルの水にドライアイスを大量に投入したものじゃないかな?
内容量 774ml [sage] 2011/09/08(木) 11:13:45.19 ID:???
みなさん2ちゃんねるソフトドリンク板のデマに気をつけてください!
内容量 774ml [sage] 2011/09/08(木) 12:09:12.19 ID:???
クエン酸と重曹でペットボトル爆弾
内容量 774ml [sage] 2011/09/08(木) 22:01:30.44 ID:???
ウィルキンソン炭酸のペットボトルがいろんなコンビニに置かれるようになって嬉しい。
あの不味いペット版ジンジャーの勢いのおかげかもと、感謝すらしている。
内容量 774ml [sage] 2011/09/09(金) 00:12:04.35 ID:???
ファミマからは撤退したよね。一時期はきっちり置いてくれてたんだが・・・
セブンはもともとないし。
内容量 774ml [sage] 2011/09/09(金) 00:48:42.44 ID:???
うちの近くはサンクスにしか置いてないわ
内容量 774ml [sage] 2011/09/09(金) 01:02:39.07 ID:???
ファミマ、ない?一昨日くらいに買ったけど@神奈川
セブンはPBモノがあるからね
内容量 774ml [sage] 2011/09/09(金) 09:14:55.87 ID:???
ファミマは店舗の仕入担当次第。そろそろ秋物商品の季節だから店によっては外されてる。
サンクスは全店でおいてる。本部指導なんだろうな。ウィルキンソン炭酸の前は全店ゲロルだったし。
内容量 774ml [sage] 2011/09/09(金) 13:52:20.60 ID:???
サンクス寄ったらウィルキンソンノーマルとレモンで4列もあった
内容量 774ml [sage] 2011/09/09(金) 18:03:42.02 ID:???
サンクス愛してる
内容量 774ml [sage] 2011/09/09(金) 18:31:34.31 ID:???
サントリーソーダのレモン味が売ってた
内容量 774ml [sage] 2011/09/09(金) 18:54:38.80 ID:???
サントリーの炭酸って、二酸化炭素だけじゃないんだよね。
レモンのも
「水、二酸化炭素、レモン香料、リン酸塩(Na)、塩化Ca、硫酸Mg、酸味料」だ。

サントリーのサイトって、炭酸水のページがないのかな、見つけられなかった。
内容量 774ml [sage] 2011/09/09(金) 18:57:51.75 ID:???
サッポロ おいしい炭酸水レモンは「水、二酸化炭素、香料、酸味料」で、
ケースで1,580円とお手ごろなんだけど。
セブンのレモンが好きで、クリスタルガイザーのレモンでは物足りなかった私にはどうでしょう?
試し飲みしたいけど、これ売ってるとこ見たことなくて。
内容量 774ml [sage] 2011/09/09(金) 20:44:58.59 ID:???
サッポロのレモンは香りだけじゃなく微かにレモンの味が付いてる気がする
炭酸はセブンの程強くなかったけど普通だと思う
一昨日ビック酒販で買ったから酒屋にならあるかも
内容量 774ml [sage] 2011/09/09(金) 22:51:23.59 ID:???
サンクスマジサンクス
内容量 774ml [sage] 2011/09/09(金) 23:30:55.05 ID:???

酒屋さんですか。
お酒のまないので、全然気づかなかった。
そういや炭酸水ってそもそもはハイボール用でスーパーでもお酒のとこにありましたね。
明日からちょっと酒屋さん巡りしてみます。
アタリならケースで買っちゃおうっと。
内容量 774ml [sage] 2011/09/09(金) 23:54:38.32 ID:???
明日からのスーパー・ライフのチラシを眺めていたら、
サントリーのレモン炭酸新発売98円って載っていた。
試してみようかな。
内容量 774ml [sage] 2011/09/10(土) 00:12:17.29 ID:???

割るのにはいいんだけど
そのまま飲むときいろいろ入ってる奴は
味がどうも慣れないわ。特に気が抜けてきたとき
内容量 774ml [sage] 2011/09/10(土) 19:15:41.42 ID:???
今日セブンに行ったら、ジュースを陳列してる冷蔵ケースになかった。
ザッと店内を見回したけど、常温でも見つけられなかった。
もう季節はずれ扱いなのかな。
内容量 774ml [sage] 2011/09/10(土) 19:39:19.43 ID:???
昨日買ったけどそれまでジュースの所に置いてたのが
酒の棚の一番下に変わってたな
内容量 774ml [sage] 2011/09/11(日) 16:02:41.35 ID:???

近所のセブンイレブンもそんな陳列だよ。
しかも一番下の隅に並べられている。
内容量 774ml [sage] 2011/09/11(日) 22:36:52.30 ID:???
やっぱ瓶は炭酸抜けにくいね。
ウィルキンソン厨だが、久しぶりにサンペレグリったら幸せだったぜ。ありがとうイタリア。
内容量 774ml [sage] 2011/09/13(火) 15:29:53.55 ID:???
お酒飲まなくなってすっかりこっちばかりになった
内容量 774ml [sage] 2011/09/13(火) 20:11:46.06 ID:???
西友で、サントリーのレモン炭酸78円だったので一本試し飲み。
炭酸の強さはいいんだけど、香りはいまいちかな。
舌にレモンの香りが残るんだけど、鼻に抜けてこないっていう感じ。
セブンのレモン炭酸のほうが美味しいと思ったけど、
この舌にレモンを感じるのは、ハイボール用にはいいのかな。
内容量 774ml [] 2011/09/14(水) 16:49:39.09 :NnP6deQZ
自販機で売ってくれい
内容量 774ml [sage] 2011/09/14(水) 17:40:21.34 ID:???
あ、西友。
ノーマルのサントリー炭酸水は冷蔵庫に入っていたのに、レモンは常温陳列だった。
ムカ。
内容量 774ml [] 2011/09/14(水) 19:13:22.87 :Dxze7IdZ
サントリー炭酸レモンはレモンが薄い。

新しいヌーダは味変わらず。
内容量 774ml [sage] 2011/09/14(水) 22:00:31.92 ID:???
ヌーダもう売ってるんだ
どこのコンビニだとあるかな
内容量 774ml [] 2011/09/15(木) 01:42:20.22 :rxn0qw9j
ヌーダスーパーで見た。
内容量 774ml [sage] 2011/09/15(木) 09:20:21.50 ID:???
グレープフルーツ味探しにいくか
内容量 774ml [] 2011/09/15(木) 15:59:48.86 :7JvZmkOg
ケンコーコムでミネラルウォーターが安売りしてるから炭酸水を買いたいんだけど、
サンペレグリノ、ペリエ、クリスタルカイザーのうちで一番炭酸が強いのはどれ?
おまいら教えて下さい
数年前に飲んだサンペレグリノは炭酸が抜けるのが早かった気がするんだけど、
どれも同じくらいだったりする?
内容量 774ml [sage] 2011/09/15(木) 16:35:15.96 ID:???
ペリエ>クリガイ>>>>サンペレ

ペリエはなかなか抜けない
内容量 774ml [sage] 2011/09/15(木) 18:00:07.20 ID:???
ペリエ>クリガイ>>>>サンペレ>>>>>>>>>>>>>>>>ゲロル

ゲロル抜けすぎワロタ
内容量 774ml [] 2011/09/15(木) 18:19:51.55 :xsFBkrSU
国会で野田が朝鮮式水飲みを披露


260 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 16:55:51.26 ID:VeV6phYs0
前総理大臣
ttp://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/06/kan_naoto.jpg

現総理大臣
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1316054742068.jpg

本国朝鮮人のペ・ヨンジュン
ttp://dale-alv.iza.ne.jp/images/user/20100910/1061126.gif

261 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 17:19:51.07 ID:9bduxy/S0

そういえば、スマスマに出たニコラス・ケイジも
変に、食事中口を隠してたね
妻の影響かな?
??? [] 2011/09/15(木) 18:59:02.87 :59EqGiiQ
ghgj
内容量 774ml [sage] 2011/09/16(金) 03:17:41.34 ID:???
はじめて、セブンのレモン炭酸飲んだけど
これはすごい発明だな
すばらしい。
内容量 774ml [] 2011/09/16(金) 04:05:00.45 :AYBugxjE

ありがとう
強炭酸好きなのでペリエにしてみる
内容量 774ml [sage] 2011/09/16(金) 09:09:50.39 ID:???

88円ってのもうれしいね。
内容量 774ml [sage] 2011/09/16(金) 19:12:53.80 ID:???
強炭酸ならゲロルじゃね?

確かにすぐ抜けるけど
内容量 774ml [sage] 2011/09/16(金) 21:55:08.46 ID:???
ゲロル硬度高いからお腹がゲロル可能性も
内容量 774ml [sage] 2011/09/17(土) 00:20:59.76 ID:???
地元のドラッグストアでウィルキンソン炭酸が69円だったって情報。
(レモン炭酸水のスレに誤爆ってしまった…)
内容量 774ml [sage] 2011/09/17(土) 06:37:14.91 ID:???
ウィルキンソンのペットは言われてるほど旨く感じなかった
内容量 774ml [sage] 2011/09/17(土) 09:50:51.33 ID:???
ウィルキンソン、近所のDSでも79円だった。
見切りモードに入っちゃったかね。
内容量 774ml [sage] 2011/09/17(土) 13:23:43.05 ID:???
ヌーダ1択!

け…決してディズニーのためなんかじゃないんだからね!
内容量 774ml [sage] 2011/09/17(土) 19:15:59.49 ID:???
CMも作ってるのに、見切っちゃうのかなぁ。
まぁでも瓶は残るだろうね。
内容量 774ml [sage] 2011/09/18(日) 17:03:33.60 ID:???
nudaどこのコンビニに入ってますかね
内容量 774ml [sage] 2011/09/18(日) 20:05:40.05 ID:???
コンビニじゃないけど、西友にはグレープフルーツのが冷蔵ケースに入っていた。
内容量 774ml [sage] 2011/09/18(日) 21:02:57.71 ID:???
スーパーやドラッグストアだとだいたい見かけるかな
内容量 774ml [sage] 2011/09/21(水) 22:09:40.37 ID:???
【乞食速報】生茶 ザ・スパークリング 500mlx24本で972円送料無料!!
売り切れてるわw 安物買いの銭失い
内容量 774ml [sage] 2011/09/22(木) 01:29:35.92 ID:???
アレは誰得だったんだ



やっぱりゲロル最高
内容量 774ml [sage] 2011/09/22(木) 06:07:13.42 ID:???
初めてセブンの炭酸水2本買ったがどっちも振られてたらしく洗礼を浴びた
あの店はもう使わん
内容量 774ml [sage] 2011/09/22(木) 08:18:03.35 ID:???
缶のペリエを1BOX買ったけど瓶より炭酸強い気がする
味も何かが違う気がする
内容量 774ml [sage] 2011/09/25(日) 09:20:49.95 ID:???
飲み比べたことあるけど、そこまで違いはなかった、ような・・・
内容量 774ml [sage] 2011/09/26(月) 18:16:49.94 ID:???
気の抜けたセブンのレモンうめぇ
内容量 774ml [sage] 2011/09/30(金) 23:19:44.12 ID:???
ちきしょう
ヌーダ売ってねぇ
内容量 774ml [sage] 2011/10/01(土) 00:34:22.04 ID:???
ヌーダってどこに売ってるんだよ
内容量 774ml [sage] 2011/10/01(土) 00:43:34.01 ID:???
ヌーダがネ・・・いや何でもない
内容量 774ml [sage] 2011/10/01(土) 11:25:40.18 ID:???
nudaが出始めた頃、痛い目にあったお店は置かないだろうね
当時は時代を先取りしすぎた感じで一部の人たちだけに好評だったし
DSやDgSで投げ売ってるんじゃないか
内容量 774ml [sage] 2011/10/01(土) 15:10:22.32 ID:???
ヌーダこっちは SEIYU にあった(というかSEIYUにしかないw)
ただキリンレモンがないorz
内容量 774ml [sage] 2011/10/01(土) 15:17:43.04 ID:???
ヌーダはイオン系列でよく見掛けるよ
炭酸が弱いので俺は飲まないけど
内容量 774ml [sage] 2011/10/01(土) 20:39:20.31 ID:???
NUDA、やまかで見かけた、2種類とも。
内容量 774ml [sage] 2011/10/02(日) 00:15:55.63 ID:???
俺もヌーダのガスは好きじゃないな
内容量 774ml [sage] 2011/10/03(月) 13:37:16.21 ID:???
楽天で買った並行輸入のサンペレグリノ
たまに炭酸が抜けてるのがある
並行輸入だとこういうのアリ?
内容量 774ml [sage] 2011/10/03(月) 13:49:39.43 ID:???
アリかどうかはわからないけど
よくあること。特にペットボトル
内容量 774ml [sage] 2011/10/05(水) 00:58:14.45 ID:???
最近胃がムカムカすることがあるから炭酸水飲み始めた
内容量 774ml [sage] 2011/10/05(水) 08:28:15.87 ID:???
なんかスカッとしたいけど甘いのは要らないって時に
炭酸水がいいんだよな
慣れるまでが大変だったが
内容量 774ml [sage] 2011/10/09(日) 00:16:12.90 ID:???
最近ゲロルシュタイナー飲み過ぎて周りから変人みたいに見られてる、何故だ
内容量 774ml [sage] 2011/10/09(日) 19:20:05.45 ID:???
サンペレ薄いなあ安いからいいんだけど
ペリエ空けてしばらくたった後って感じ
全然入れてもシュワーってしねえ
内容量 774ml [sage] 2011/10/09(日) 19:25:19.09 ID:???
ゲロルのTVCM流れてて吹いた
内容量 774ml [sage] 2011/10/09(日) 19:25:24.27 ID:???
サンペレグリノは炭酸が弱いね
海外のように飲食店で食事しながら水代わりにその場で飲み切るならいいけど
家で飲み切らずに冷蔵庫保存する可能性がある環境だと合わない
内容量 774ml [sage] 2011/10/10(月) 00:22:59.13 ID:???

詳しく
内容量 774ml [sage] 2011/10/10(月) 09:14:33.66 ID:???
地球がくれた炭酸水
内容量 774ml [sage] 2011/10/12(水) 01:41:22.98 ID:???
この夏あたりから以前よりゲロルを見かけるようになった
CMやるくらいだから力入れてるのか
内容量 774ml [sage] 2011/10/12(水) 13:54:23.69 ID:???

連ドラ視聴率No.1の相棒の中で、ミッチーが愛飲してるからってのもあるかもな
売り上げうpのために、キャラ設定の一部にしてって発売元が売り込んだのか
そういうわけじゃないけどキャラ萌え的なものにより付随して人気が出てきたから
それに乗っかろうという思惑なのか
どっちが先かわからんけど
内容量 774ml [sage] 2011/10/13(木) 18:05:05.02 ID:???
流行でもなんでもいい。
俺は炭酸ミネラルウォーターが飲みたい。
内容量 774ml [sage] 2011/10/13(木) 21:29:22.12 ID:???
なら黙って飲んでな
内容量 774ml [sage] 2011/10/15(土) 23:35:00.65 ID:???
そういえばゲロルは最近になって近所のスーパーでも
見かけるようになったけどそういう事情あったのか
内容量 774ml [sage] 2011/10/16(日) 19:34:42.93 ID:???
ゲロルはもっと流通量が増えて安くならんかね
内容量 774ml [sage] 2011/10/16(日) 20:49:06.22 ID:???
俺達のゲロルがどんどんメジャーになっていく・・・
内容量 774ml [sage] 2011/10/16(日) 22:49:04.17 ID:???

お前もか…
ゲロル飲み続けて9年、最近風向きが変わってきたよ
内容量 774ml [sage] 2011/10/16(日) 23:02:43.39 ID:???
いっそ瓶ゲロルが主流になるぐらいメジャーに
内容量 774ml [sage] 2011/10/18(火) 13:50:12.84 ID:???
ないないw
内容量 774ml [sage] 2011/10/20(木) 00:16:18.32 ID:???
コンビニでゲロルったら、オニツカタイガーのストラップがついてた
内容量 774ml [sage] 2011/10/20(木) 10:46:31.90 ID:???
今になって近所のローソンに
リラックマハンコカバー付きエビアン(小)入荷してた
内容量 774ml [sage] 2011/10/20(木) 18:49:57.22 ID:???
炭酸水でも原料が二酸化炭素のと水酸化Naつかったやつがあるよね
前者は気体を直接水に
後者は対応する物質をとかした水を混ぜて作るのかな?
内容量 774ml [sage] 2011/10/20(木) 19:01:54.11 ID:???
ねえよ
内容量 774ml [sage] 2011/10/23(日) 21:02:34.74 ID:???
市販の炭酸水で炭酸最強はウィルキンソンだな(キリッ
痺れる程来るな
内容量 774ml [sage] 2011/10/23(日) 21:38:23.74 ID:???
ペリエの瓶もなかなかどうして
内容量 774ml [sage] 2011/10/23(日) 21:59:07.59 ID:???
ゲロルだろ
痺れるわ
内容量 774ml [sage] 2011/10/23(日) 22:03:47.13 ID:???
ペリエの品質は満足できるし、入手しやすくて良い
内容量 774ml [sage] 2011/10/24(月) 19:47:00.45 ID:???
ペリエはうまくまとまってるな
炭酸結構強めでクセもなく飲みやすいし
内容量 774ml [sage] 2011/10/26(水) 04:06:49.44 ID:???
ペリエの500ペットボトルで明らかに素材がおかしいのがあった
押すとやわらかくパリパリいう大丈夫なのかこれw
内容量 774ml [sage] 2011/10/27(木) 02:37:17.27 ID:???
おい、今度ダイエーいくんだけど、セービングの炭酸水ってまだ売ってるの?
どんな感じだぜ?トゥプバリュの炭酸水と変わらん?ボトルと缶の違いはあるだろうが。
内容量 774ml [sage] 2011/10/29(土) 12:55:05.69 ID:???
今でも売ってる、炭酸強めでコスパもいいんだけど
しょっぱいのが玉に瑕
内容量 774ml [sage] 2011/10/29(土) 19:54:25.12 ID:???
安物はナトリウム入ってるからしょっぱいわなw
内容量 774ml [sage] 2011/10/30(日) 22:13:25.43 ID:???
近所の7-11は炭酸水を冷やすのを止めて常温売りになった
内容量 774ml [sage] 2011/10/31(月) 01:16:10.49 ID:???
おい、トップバリュのSODAにリン酸なんとかってあるけど、体に害はないんだよな?
リン酸ってどんなんだ?
内容量 774ml [] 2011/11/02(水) 11:19:42.07 :ZiWAELfI
水+二酸化炭素以外のやつが混ざってるのは、
そのまま飲むと苦かったりしょっぱかったりする
内容量 774ml [sage] 2011/11/06(日) 19:13:09.71 ID:???
だな。美味しい水と、二酸化炭素で十分旨いもんだから、
わけわからん添加物入れてミネラル調整してる商品は邪道と言い切っていいだろう。
内容量 774ml [sage] 2011/11/06(日) 19:50:02.39 ID:???
水+二酸化炭素のみでメジャーなやつは
ウィルキンソン、サッポロ、セブンプレミアムくらいか?
内容量 774ml [sage] 2011/11/07(月) 06:49:28.50 ID:???

ナトリウム入りなんてあるのか
知らんかった
手元にある7-11のレモンは水、二酸化炭素、香料のみだった
内容量 774ml [sage] 2011/11/09(水) 17:40:36.56 ID:???
nudaっていろいろ混ざってるんだな・・・
内容量 774ml [sage] 2011/11/15(火) 18:36:10.55 ID:???
スーパーならペリエ、711なら炭酸水を買える
良い時代になった
内容量 774ml [sage] 2011/11/23(水) 07:57:50.06 ID:???
コストコにペリエあった
500のペット24本で1628円

内容量 774ml [] 2011/11/25(金) 13:09:30.67 :UNtdW0Dg
ペリエ飲みたい
内容量 774ml [sage] 2011/11/28(月) 23:26:20.51 ID:???
ペリエがウラン濃度高めっていうからペリエやめたら
三平レグリノもウランの危険ないわけじゃないんだね…
スカッとした甘くない炭酸って必需品なのにい
ネスレ→ロスチャイルド系だと、人間の健康なんて考えてないだろうし
困ったもんだ




内容量 774ml [sage] 2011/11/29(火) 00:03:04.40 ID:???
ゲロル123円ってふつう?
安いと思って10本買ってきたけど
内容量 774ml [sage] 2011/11/29(火) 00:06:25.11 ID:???
結構安いんじゃないかな、だいたいの店は138円
たまに10%引きセールをやる店があるんでその時にまとめて買ってる
ネット通販ならもっと安いのかもしれないけど
内容量 774ml [sage] 2011/11/29(火) 02:02:15.56 ID:???
うちの近所だと158円だよ
どこも同じなので決められてるのかと思ってた
内容量 774ml [sage] 2011/11/29(火) 23:14:18.87 ID:???
ローソンストア100の1Lの炭酸水不味いよね?なんか苦味がある
内容量 774ml [sage] 2011/11/30(水) 19:02:24.84 ID:???
1Lで105円以下でオススメの炭酸水ある?
内容量 774ml [] 2011/12/02(金) 17:19:08.00 :OBOoLfCq
友桝のソーダ1L88円
内容量 774ml [sage] 2011/12/05(月) 21:11:18.92 ID:???

切るかは分からないけどドンキで木村飲料の炭酸水がそれくらいだった気がする。

あとは生協のただの炭酸水が120円くらいかな‥
内容量 774ml [sage] 2011/12/05(月) 22:15:51.79 ID:???
98円だったけどこっちの鈍器では木村飲料のは見掛けなくなったな〜
今は同価格の自社ブランド(というかサンガリア製)のしか売ってない
内容量 774ml [sage] 2011/12/11(日) 21:24:55.77 ID:???
温い炭酸美味いな
内容量 774ml [sage] 2011/12/13(火) 12:30:06.17 ID:???
ゲロル78円で買った。
やっぱ炭酸強くてうまいね
内容量 774ml [sage] 2011/12/16(金) 20:45:33.44 ID:???
飴舐めながら炭酸水飲むと炭酸ジュース飲んでるような感じがする!!
へたな人工甘味料炭酸ジュースより美味いような気がする!
内容量 774ml [sage] 2011/12/16(金) 21:06:38.69 ID:???
クールのど飴の類だと「ヒィーーー!!!」ってなるぞ
内容量 774ml [sage] 2011/12/17(土) 00:13:34.97 ID:???
今日ペリエのレモン買ったけど美味い
でも高いからレモンで1Lで105円以下のでオススメある?
ローソンストア100のレモンはくっそまずいからそれ以外で
内容量 774ml [sage] 2011/12/17(土) 00:27:30.66 ID:???

フォンテアレグラの炭酸水、むちゃ炭酸弱すぎ
微炭酸のやつじゃないのに炭酸弱すぎてまるでダメ 二度と買わない
内容量 774ml [sage] 2011/12/17(土) 15:34:15.40 ID:???

メントスもいいよ!
内容量 774ml [sage] 2011/12/18(日) 23:48:51.34 ID:???
サンペレグリノって炭酸弱いらしいから買うのをためらってる
内容量 774ml [sage] 2011/12/19(月) 08:39:45.85 ID:???
うちの祖母が炭酸水がお通じや健康に良いと最近よく飲んでいますが
過去に喘息を患っていたことがあるので喉に負担を掛けないか心配です
このまま飲み続けていても大丈夫でしょうか?
内容量 774ml [sage] 2011/12/19(月) 15:42:27.57 ID:???
主治医にご相談ください
内容量 774ml [sage] 2011/12/19(月) 22:09:49.92 ID:???
ヌーダプレーン38円で2ケース買った。うまいじゃん!
内容量 774ml [sage] 2011/12/20(火) 23:38:09.05 ID:???
炭酸水こわい
酒まったく飲まなくなってしまった
内容量 774ml [sage] 2011/12/21(水) 01:54:22.18 ID:???
体にも財布にもやさしくていいじゃないか
内容量 774ml [sage] 2011/12/21(水) 20:51:41.54 ID:???
やっぱり水と二酸化炭素以外を使用してる炭酸水って不味いのかな?
内容量 774ml [sage] 2011/12/21(水) 23:40:37.86 ID:???
なんかamazonのサンペレグリノが値下げして1000円くらいになっててわろたw
数日前までは1248円だったのに、なんか炭酸抜けが多いらしいからかな?
内容量 774ml [sage] 2011/12/22(木) 18:04:22.31 ID:???

水と二酸化炭素以外ってどんな物を指してるんだろう
ペリエのような柑橘系の香料入りはうまいし飲みやすい
内容量 774ml [sage] 2011/12/22(木) 20:03:09.51 ID:???
ナトリウムの事を言ってるんだろ
内容量 774ml [sage] 2011/12/23(金) 19:49:25.99 ID:???
レモンは水と二酸化炭素と香料だけだったけど、普通の奴はむちゃ色々入ってたよ 他に4種類くらい
内容量 774ml [sage] 2011/12/23(金) 19:51:12.83 ID:???
あ、今調べたらレモンも入ってたわw
レモンのだけど、香料と炭酸水素ナトリウムとクエン酸Naと塩化kと塩化Mgが入ってた
内容量 774ml [sage] 2011/12/24(土) 09:39:46.42 ID:???
体調悪いとマグネシウムがきつい
内容量 774ml [sage] 2011/12/28(水) 18:51:58.96 ID:???
ペリエ旨いけど、セブンの炭酸で十分だな。
あれに長崎産のレモンをキリッと絞ってゴクッゴクッゲプー!

あーサイコー!
内容量 774ml [sage] 2011/12/28(水) 19:29:48.26 ID:???

炭酸抜けが怖くて買えない
内容量 774ml [] 2011/12/28(水) 20:27:27.01 :NHgh39fs
サンペレグリノ買っ飲んだけど炭酸弱すぎてびっくりした
普通は強いよね?
内容量 774ml [sage] 2011/12/28(水) 20:55:30.44 ID:???
サンペレは弱いよ
内容量 774ml [] 2011/12/28(水) 21:45:46.69 :mYn7GACj
炭酸のような甘さがいいね
ttp://youtu.be/2JaXCg9ye2g
内容量 774ml [sage] 2011/12/29(木) 13:58:20.54 ID:???

ペットボトルは弱いことが多い
瓶は強じゃないけど弱くもない
内容量 774ml [sage] 2011/12/30(金) 01:03:02.33 ID:???
屁が出るし、胃腸にガスが溜まって張った感じ。
昔は大丈夫だったが、加齢で胃腸の運動が低下したためか不快さが増したわ。
内容量 774ml [sage] 2011/12/30(金) 07:19:34.18 ID:???
ペットのサンペレは微炭酸と呼べるレベルですらないな
知らずに買って、飲んでてイライラした
あれならただの水を飲むほうがいい
内容量 774ml [sage] 2011/12/30(金) 18:30:33.43 ID:???

サンペレグリノは瓶も炭酸が弱めですぐ飲み切らないときついけど、
ペットは微炭酸すぎて困るなw
内容量 774ml [sage] 2011/12/30(金) 20:15:35.96 ID:???
一昨日Amazonで注文したサンペレグリノがさっき届いた。
フタをあけるとスッっと空気が抜ける音がする。プシュ音はしない。
舌をいれるとちょっと痺れる程度。
例えるなら1日〜2日放置した炭酸レベル。
梅ドリンクを割るのに使ったけど炭酸なのに炭酸っぽくないから美味しくない。

返品したい。
内容量 774ml [sage] 2011/12/30(金) 21:37:08.73 ID:???
便秘気味の女の人にプレゼントするといいよ
内容量 774ml [sage] 2011/12/31(土) 13:50:33.53 ID:???
ご飯ものに炭酸水はどうかな?と思ってたが
カレーライスとだったら結構イケるな
内容量 774ml [sage] 2011/12/31(土) 16:56:08.76 ID:???
炭酸水と油っこい食事の愛称は最高だぜ
内容量 774ml [sage] 2011/12/31(土) 17:05:08.05 ID:???
ピザとの組み合わせが好き
内容量 774ml [sage] 2012/01/02(月) 05:48:11.20 ID:???
年末年始暴飲暴食気味になりやすいので、毎年食べる量を調節するんだけど
一食抜いて、炭酸水だけ飲んで寝たらめちゃくちゃ体が軽い。

肩凝りとかも消えて全身、子供の時のような軽やかさになっていたわ。
乳酸が消えたんだろうな。
内容量 774ml [] 2012/01/04(水) 19:19:03.10 :8FKDTo0n
amazonのサンペレグリノ、買ったばっかなのに(´;ω;`)

Amazon.co.jpにより販売、発送した商品に問題があるとのご指摘をお客様からいただいたため、
現在Amazon.co.jpによる販売を一時的に休止しています。
問題が解決され次第、販売を再開いたします。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000QUIE5W/
内容量 774ml [sage] 2012/01/05(木) 20:41:05.56 ID:???

あったねwやっぱり炭酸抜けが激しくてクレームの嵐だったんじゃね?
内容量 774ml [sage] 2012/01/07(土) 21:50:07.52 ID:???

値上げして復活したぞ
内容量 774ml [sage] 2012/01/08(日) 13:57:00.58 ID:???
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYvYzBBQw.jpg
内容量 774ml [sage] 2012/01/08(日) 14:07:13.30 ID:???

3分くらい見てやっと何の画像かわかった
内容量 774ml [sage] 2012/01/08(日) 21:08:28.27 ID:???

まだこんなことやってる奴いるのか
内容量 774ml [sage] 2012/01/08(日) 21:09:02.79 ID:???

いや、どうみても値下げしてるぞw
内容量 774ml [sage] 2012/01/09(月) 09:55:15.62 ID:???

この前までは1075円だったよ
内容量 774ml [sage] 2012/01/09(月) 17:53:14.87 ID:???

今960円だけど?
内容量 774ml [sage] 2012/01/09(月) 19:32:45.62 ID:???

それマケプレだろ・・・
内容量 774ml [] 2012/01/15(日) 07:48:21.63 :apAGQDZS
炭酸水って体にはいいんですかね?
炭酸が好きですが、ジュースは体に悪いから水で我慢してますが、
毎日となるとやめたほうがいいのだろうか・・・
内容量 774ml [] 2012/01/15(日) 09:52:59.21 :iVvoCTfn
ttp://www.youtube.com/watch?v=XIL-mA1QVHo
内容量 774ml [sage] 2012/01/16(月) 15:07:41.54 ID:???

腎臓に病気をもってないなら、
別に炭酸水を毎日飲んでも身体に「悪い」ってことはないと思う。
ゲップが出るだけで、水なわけだし。

とりあえず運動後の柑橘系果汁を入れたミネラル炭酸水は、筋肉疲労回復によろしいといわれている。
あと温泉地での炭酸入りの水やらお湯とかも。
ただ水よりは色々なミネラル分が含まれている分、
毎日たくさん飲むと何か影響は出てくるかもね。
よくあるのはお通じがよくなりすぎるとか。
内容量 774ml [] 2012/01/19(木) 09:38:45.39 :OQ1RB3t9
レディス4『知られざる炭酸パワーでイキイキ』
放送日 1月19日 (木)
放送時間 16:00-16:52
放送局 テレビ東京1
ジャンル
情報/ワイドショー - 暮らし・住まい  情報/ワイドショー - 健康・医療

番組概要
今ブームの炭酸パワーで元気ハツラツ健康に@人気炭酸水はコレ!正しい飲み方教えますAこんな所に炭酸が!汚れもスッキリ美肌術B炭酸と○○のコラボ今すぐ行ける炭酸温泉
内容量 774ml [] 2012/01/19(木) 15:27:40.98 :0USkbLMU
ttp://image.rakuten.co.jp/asian-fashion/cabinet/img57903069.jpg
内容量 774ml [sage] 2012/01/19(木) 17:42:17.24 ID:???

なぜかキャッシュ済みなってる…
内容量 774ml [sage] 2012/01/21(土) 21:19:13.59 ID:???
友桝飲料のクラブソーダ
これ結構炭酸強めで良い
でも炭酸抜けるの早いから開栓したらその日のうちに使い切らないといけない
内容量 774ml [sage] 2012/01/22(日) 20:18:20.18 ID:???
炭酸水飲み過ぎて胃潰瘍になったっぽい。
お前ら、ほどほどにしときなさいよ。
内容量 774ml [sage] 2012/01/22(日) 20:53:07.41 ID:???
俺は尿管結石になった
直接は関係無いけど間接的にはあまり良くないと医者に言われた
吸収されにくいから水分補給目的には向いてないって事かな
内容量 774ml [sage] 2012/01/22(日) 20:58:21.56 ID:???
それはゲロとか硬度の高い炭酸水を飲みまくったからでない?
俺は炭酸そのもので胃潰瘍になったよw ウィルキンソンばっか飲んでたw
内容量 774ml [sage] 2012/01/22(日) 22:02:41.44 ID:???
毎日ゲロル2,3本飲んでるけど大丈夫かな…
内容量 774ml [sage] 2012/01/23(月) 01:14:53.92 ID:???
最近食道や胃が重いような痛いような感じなのは炭酸水の可能性もあるのか…
そんなに飲んでないが消化器系弱いんだよなぁ
TVで健康に良いって特集組んでたのに
内容量 774ml [sage] 2012/01/23(月) 03:51:00.37 ID:???
確か炭酸は胃酸過多傾向には良かったはずだから
消化不良系なら飲みすぎない方がいいかもね
てか、胃酸少ない系は食中食後に水もの飲まない方がいいね
内容量 774ml [sage] 2012/01/23(月) 13:59:25.39 ID:???
そうなのか、いっぱい飲みまくるぜ
内容量 774ml [sage] 2012/01/23(月) 20:51:50.92 ID:???

ゲロはちょっと合わなかったので飲んだのは一度切りだよ
鈍器で売ってた木村飲料orサンガリアの人工物が殆ど
まぁ炭酸水だけが原因って訳じゃないと思うけどね
内容量 774ml [hage] 2012/01/26(木) 01:13:29.30 ID:???
の画像って何だったの?

内容量 774ml [sage] 2012/01/26(木) 01:24:47.34 ID:???
ttp://i.imgur.com/AK7Ip.jpg
これだよ
内容量 774ml [sage] 2012/01/27(金) 00:04:20.69 ID:???
サンペレグリノうまい
内容量 774ml [sage] 2012/01/27(金) 00:05:53.67 ID:???
日本で流通してるやつ全部買い占めてよ
内容量 774ml [sage] 2012/01/28(土) 21:07:25.33 ID:???
ttp://item.rakuten.co.jp/wakearioutlet/10019966
こうたで
内容量 774ml [sage] 2012/01/28(土) 21:11:11.07 ID:???
てす
内容量 774ml [sage] 2012/01/31(火) 01:50:10.42 ID:???
ウィルキンソンタンサンペット、大好物なんだが
99%の確率で開栓する時にあふれだすw
別に揺らしてるつもりはないんだが
内容量 774ml [sage] 2012/01/31(火) 01:55:44.61 ID:???

炭酸弱くなってた?
内容量 774ml [sage] 2012/01/31(火) 08:56:51.06 ID:???
ソーダストリームほしいなー
内容量 774ml [sage] 2012/01/31(火) 18:33:43.49 ID:???
サンペレグリノ瓶を尼で毎回箱買いしてんだけど
駅前に出た時にペットボトルのやつを買うと炭酸が弱いことが多い
だけど微炭酸としてこれも美味しいから、やっぱり水がいいんだなと実感する
内容量 774ml [sage] 2012/02/01(水) 17:17:59.97 ID:???
ttp://www.moratame.net/detail/tamesu.php?project_id=9e81f
こうたで
内容量 774ml [sage] 2012/02/04(土) 00:12:07.69 ID:???
炭酸抜けてた?
内容量 774ml [] 2012/02/09(木) 00:46:50.33 :NF8QwL7o
アズーラって炭酸きつい?
内容量 774ml [sage] 2012/02/10(金) 21:40:19.00 ID:???
amazonでサンペレグリノ買って今日届いて飲んでみたら、超微炭酸でわろた・・・。
二度と買わないわこれは。
内容量 774ml [sage] 2012/02/11(土) 01:32:29.41 ID:???
基本炭酸水は瓶で買うべし
サンペレグリノも瓶だとかなり強いよ
俺はペットボトルの抜けた微炭酸も好きだが
内容量 774ml [unko] 2012/02/11(土) 16:49:28.51 ID:???

ドヤ顔で「これだよ」とか。それが面白いとでも思ってんのか糞ド低能が。
死ねやゴミ野郎が。

内容量 774ml [sage] 2012/02/11(土) 22:56:27.13 ID:???
大丈夫?
内容量 774ml [sage] 2012/02/14(火) 14:22:59.34 ID:???
「スパークリングウォーターバーニングプラス」(500mLペットボトル・24本入り税込¥5,040)を2012年3月2日に発売します。
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=302950&lindID=4
内容量 774ml [sage] 2012/02/14(火) 18:12:40.21 ID:???
半年位したら19円だな
内容量 774ml [sage] 2012/02/14(火) 23:57:00.12 ID:???
余計なもん入れて付加価値()とか
ウィルキンソンを見習え
内容量 774ml [sage] 2012/02/15(水) 01:37:11.62 ID:???

1本210円ならゲロル買うなぁ
ポーラ化粧品だから販売対象は完全に女向けだろうし
まぁ投げ売りしてるの見かけたら試しに買ってみてもいいけどw
内容量 774ml [sage] 2012/02/15(水) 16:01:46.57 ID:???
> 全国のポーラレディ、ポーラザビューティ(ポーラのプレミアム・ビューティショップ/全国約540店舗:2月末現在)による
> カタログ販売にてお取り扱いします。百貨店でのお取り扱いはございません。
内容量 774ml [sage] 2012/02/22(水) 16:42:56.24 ID:???
AKBと炭酸水
内容量 774ml [sage] 2012/03/01(木) 21:30:32.41 ID:???
冬 ミカンを食べつつコタツで炭酸水
春 花見で桜を見ながら炭酸水
夏 青い海と白い雲、鮮やかな緑の山と炭酸水
秋 食欲の秋で食べ過ぎたから炭酸水
内容量 774ml [sage] 2012/03/03(土) 05:23:55.43 ID:???
味がぼけたミカンを絞ってレモン汁と強炭酸水

素のままの炭酸水が好きだけどこれだけは別だ
内容量 774ml [] 2012/03/06(火) 22:10:06.03 :05oV6koj
くらモアの炭酸水と激烈炭酸「激」飲んだ。激はその名の通りキツイなー。
内容量 774ml [sage] 2012/03/12(月) 11:24:56.81 ID:???

更年期
内容量 774ml [sage] 2012/03/19(月) 23:52:51.24 ID:???
書き込みなさ過ぎて寂しいのでたまには・・・

炭酸はやっぱ瓶詰に限るぜ
内容量 774ml [sage] 2012/03/20(火) 20:37:01.74 ID:???
アマゾンのリッサ早く入荷してくれないかな
在庫あるうちに買っときゃ良かった
内容量 774ml [sage] 2012/03/21(水) 12:57:27.24 ID:???
こんなスレがあったのか!

10年以上前炭酸水飲みはじめた頃は、入手性に苦々しい思いをして最近の嘘みたいにどこでも買える状況を喜んでる俺が来ましたよっと

最近はここでも何度か話題になってるけど、COOPの「ただの炭酸水」が好きだな。この商品いつもは九州の井戸水何だけど、一時期別の産地の物に切り替わったことがあってそしたら味も違ってて面白かった。すっきり感が減少してた。
元々の水の味が大事なんだな。

昔から安定して美味しいなと思うのは便入りのペリエだけど、扱いが面倒なのと高いので滅多に飲まない。
内容量 774ml [sage] 2012/03/21(水) 21:41:29.07 ID:???

そんな彼方に

ミドボン
内容量 774ml [sage] 2012/03/21(水) 21:51:34.03 ID:???
便が入ってたら大変だ・・・
内容量 774ml [sage] 2012/03/21(水) 22:25:47.69 ID:???
確かにCOOPのただの炭酸水は美味しい。
まぁ、このスレ的にはウィルキンソンかセブンプレミアムだけどな。
内容量 774ml [sage] 2012/03/22(木) 09:16:16.82 ID:???

便入りw ごめん、瓶


もちろん出先とか職場では、セブンとウィルキンソンは常用してる。あのレベルがいつでもどこでも手に入る様になったのは本当にありがたい。

あれって、最初はセブンイレブンで発売して、何年か売り続けてそこそこ売れる様になったからアサヒが自社ブランドでも出したって感じだよね
内容量 774ml [sage] 2012/03/22(木) 09:26:54.07 ID:???
国内のメジャーどころでいうと、あとサントリーブランドがあるんだけど、先ず昔から酒の割りものとして売られていた丸肩ボトルのクラブソーダが不味い。

俺は日本で単品飲料としての炭酸水が普及しなかったのはサントリーのクラブソーダが不味かったせいだと思ってる。まあ、割物として開発された物だから文句言っても仕方ないかもしれないけど。

そのサントリーも反省したのか、最近はなで肩ボトルのソーダを出していてこれは結構いけると思う。
内容量 774ml [sage] 2012/03/22(木) 13:39:07.13 ID:???

ミドボンの意味がわからずスルーしてしまったw
なるほど、緑のボンベのことか…

ソーダサイフォンは持ってるんだけど、ミドボンはバー仕様のソーダガンが無いと使えないと思ってたよ
なるほど、レギュレータと適当なカップリングでペットボトル使ったソーダ水が作れるのね

毎日2〜3Lは炭酸水飲んでるから、考えた方がいいかもね
内容量 774ml [sage] 2012/03/22(木) 22:04:23.74 ID:???

昔よく酒には使ってたけどそういやそのまま飲んだ事は無かったな
あれ不味いのか
内容量 774ml [sage] 2012/03/22(木) 23:54:01.23 ID:???
そりゃ、単品で飲むこと想定してないと思うしな>サントリータンサン
でも昔はあれくらいしかなかったから、酒を割る時には買ってたけど
フラグ立ちまくりでwあれだけ飲もうと思ったことはなかった
内容量 774ml [sage] 2012/03/23(金) 04:11:57.68 ID:???
サントリーの名誉のために書いておくと、不味いのは昔からある方で今出回ってるなで肩の500mlペットの方は大丈夫なんだよね
マジであっちは単品で飲むことを想定してなかったんじゃ無いかと思う
内容量 774ml [] 2012/03/23(金) 19:26:29.25 :SPh7LmtM
実際、疲労回復にどうよ?
内容量 774ml [sage] 2012/03/23(金) 19:51:57.98 ID:???

ミドボン逝っとけ、直ぐに元とれるよ!
市販には無い強炭酸が飲み放題w
大量のペットゴミが出ないのも良い
内容量 774ml [sage] 2012/03/23(金) 20:14:23.35 ID:???

食前に飲むと胃が刺激されて消化が進むから良いくらい。直接的な効果はないでしょ。
内容量 774ml [sage] 2012/03/24(土) 00:42:23.42 ID:???

気の持ちよう
内容量 774ml [sage] 2012/03/24(土) 09:32:25.95 ID:???

たくさん飲むからミドボンは魅力的だなぁ

ダイビングしてたからあの手の物の扱いには慣れてるし、技術的に躊躇は無いんだけど
置き場所と運用(うちには子供がいるからね)をよく考えて決めるわ
内容量 774ml [sage] 2012/03/24(土) 09:47:19.38 ID:???

もう5年以上、毎日2L程度は飲んでるけど良くわからん
内容量 774ml [sage] 2012/03/25(日) 23:26:54.29 ID:???
トマトジュースを炭酸で割ると、爽やかな夏の飲み物になることを発見したぜ。
内容量 774ml [] 2012/03/26(月) 02:01:32.44 :4DN792pu

マジか?!
何対何くらいで割ると良い?
内容量 774ml [sage] 2012/03/26(月) 20:27:43.27 ID:???
炭酸水、ダイエットにと思って飲んだら割りとすぐお腹空いて困った…
内容量 774ml [] 2012/03/28(水) 07:39:01.26 :Qy/n8IDL
ゲロルシュタイナーが好き
内容量 774ml [sage] 2012/03/28(水) 10:29:07.81 ID:???

1:1だよ。トマト好きで炭酸好きな奴はマジおすすめ。
トマジューは食塩無添加の奴な。
内容量 774ml [sage] 2012/03/28(水) 14:33:31.66 ID:???
ずっとセブンの炭酸水飲んでたけどサンガリアに変えてみたら炭酸キツイしうまくて良かった
内容量 774ml [] 2012/03/28(水) 17:31:27.60 :WsHRKhFr
今、ウィルキンソンの炭酸水が安かったから飲んでる。
炭酸水は程よく酸っぱくて美味しいよね。
内容量 774ml [sage] 2012/04/01(日) 14:52:50.43 ID:???
炭酸・炭酸水・炭酸ドリンク
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1208954083/
内容量 774ml [] 2012/04/02(月) 18:50:21.30 :plNlESj1
セブンの炭酸水ペットボトル変わった?
柔らかくなってるんだけど・・・
内容量 774ml [sage] 2012/04/07(土) 08:39:45.44 ID:???
ウィルキンソンタンサンの炭酸が極端に弱くなってる気がする。世間に媚びてるなら論外。
錯覚でなければ買うのやめる。
内容量 774ml [sage] 2012/04/08(日) 14:43:25.32 ID:???

昨日久々に見かけたから買ってみたけどセブンの炭酸水の勝ちと思った
内容量 774ml [sage] 2012/04/09(月) 17:36:04.97 ID:???

ペットボトルのことなら中身は瓶と全く同じらしい
あの味で500ml一気飲みはきついのにペットは炭酸が抜けるの早いんだよな
853 [sage] 2012/04/09(月) 19:16:53.27 ID:???

ペットだけど、ちょっと前は封切るときに注意しないと噴出すほど炭酸が強く、
封切っても大玉の泡がザクザク出てたのに、ここ最近は封切っても噴出さず、
炭酸も非常に弱い。はじめは輸送か天候のせいかと考えて店変えてみたが一緒。
おそらく、ジンジャエールとかを大々的に売り出すのにあわせて炭酸弱くした模様。
もう買わない
内容量 774ml [sage] 2012/04/10(火) 02:05:51.34 ID:???

どんな環境で開けてたんだよw
クラブのバイトで百本以上開けたが噴き出したことなんかねーよwww
内容量 774ml [sage] 2012/04/10(火) 18:14:54.86 ID:???

毎日4本ずつウィルキンソン炭酸かってるけど、別に炭酸弱くなってないけどな
内容量 774ml [sage] 2012/04/11(水) 01:20:06.62 ID:???

いや、自分はじゃないけど高確率で噴き出した
コンビニで購入して普通に持ち歩き、バスに乗ってから普通に開栓したら
隣の座席までブシューって盛大にやらかしてビビった
隣に人が座ってなかったのと、ただの水だからハンカチで拭くだけで済んだのが幸い
それを2度ほど繰り返してからは、だましだましキャップを回して少しずつ炭酸逃がしてる
(それでも噴く…)
内容量 774ml [sage] 2012/04/11(水) 15:21:03.28 ID:???
結構前から買ってるけど噴いたことないわ
内容量 774ml [sage] 2012/04/11(水) 19:53:25.01 ID:???
俺もじゃないが、必ず
噴いてたぞ。
1階のコンビニで買って9階の事務所
まで持って行って開けると必ず噴く
から、毎回慎重に開けてた。
内容量 774ml [sage] 2012/04/11(水) 21:31:51.67 ID:???
それは気圧の違いのせいかもしれんな
内容量 774ml [sage] 2012/04/17(火) 02:45:34.56 ID:???

同じく
一度もない
内容量 774ml [sage] 2012/04/24(火) 01:59:35.19 ID:???
クリスタルガイザーのレモン入りにはまりつつある。
これでブラックコーヒー浸けから解放されそう。
疲労回復、ダイエット効果出るといいな。
内容量 774ml [sage] 2012/04/27(金) 18:33:40.23 ID:???
世界初!炭酸エフェクトサウンドで奏でるスパークリングROCK誕生!ゲロルシュタイナー「GEROCK(ゲロック)」プロジェクト2012年4月27日(金)より始動!
ttp://www.sapporo-inryo.jp/news_release/0000020096/index.html
内容量 774ml [] 2012/04/29(日) 19:34:02.16 :Rffatsyv
セブンの炭酸水って味変わった?
前より美味しくないんだけど
内容量 774ml [sage] 2012/05/01(火) 15:07:03.36 ID:???
ペリエ198円で売ってた
内容量 774ml [sage] 2012/05/04(金) 12:45:41.88 ID:???
近所のドラグストアでウィルキンソンタンサンが68円だったから即箱買い。
内容量 774ml [sage] 2012/05/06(日) 01:41:40.64 ID:???
ゲロルはロックなのか
内容量 774ml [sage] 2012/05/07(月) 02:44:52.91 ID:???
低価格で安定してて一箇所から定期的にまとめ買いするならやっぱりセブンがいいんかね?
内容量 774ml [sage] 2012/05/07(月) 17:37:02.84 ID:???
〜大人向け本格炭酸「ウィルキンソン」ブランド ラインアップ拡充〜
『ウィルキンソン タンサン レモン』
6月5日(火)新発売!
ttp://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2012/pick_0507-1.html
内容量 774ml [sage] 2012/05/07(月) 20:43:12.50 ID:???
おいしそうー。
缶入り250ml飲みきり易いし、保存しても劣化の心配がなくてよさそう。

アサヒだけどセブンのと違うのかな。
内容量 774ml [] 2012/05/11(金) 09:01:16.05 :stYB6JQO
第三次炭酸水ブーム到来!第三次炭酸水ブーム到来!第三次炭酸水ブームとうら〜い!
内容量 774ml [] 2012/05/12(土) 18:42:00.17 :cd8i1j6i
こんな素敵なスレ今まで知らなかったorz
ゲロルシュタイナー好きで最近いろいろ探してるんですけども、海洋深層水系で
炭酸のやつでお勧めあったらぜし教えてください!!!
でもあんまり見つかんなかったら、今初めて知ったミドボンセット手に入れて
硬度のきつい深層水で作ってみようかとも想像してしまったw
500ml [] 2012/05/12(土) 18:48:51.23 :amJ9muej
まじ飲みテー
内容量 774ml [sage] 2012/05/12(土) 20:56:43.61 ID:???
ミドボンでゲロルシュタイナーの炭酸強化して飲んでみたいな
コントレックスも炭酸入りにしてみたい
内容量 774ml [sage] 2012/05/13(日) 09:57:02.52 ID:???
コントレックスは、ガス入りのを随分前に買った事あるよ。
最近は全く見かけないけど。
内容量 774ml [sage] 2012/05/13(日) 15:35:12.12 ID:???
無印で天然炭酸水っての見かけた
確か微炭酸だった気がするけど、飲んだ人いないかな
内容量 774ml [sage] 2012/05/13(日) 19:09:35.53 ID:???

キターーーーーーーーーーーー!!!
内容量 774ml [sage] 2012/05/20(日) 01:40:05.35 ID:???
安くなってたから初ゲロした
自分には合わなかったが、これじゃないと物足りないって人がいるのがよく分かる
内容量 774ml [sage] 2012/05/20(日) 01:42:55.58 ID:???
初ゲロってw
内容量 774ml [sage] 2012/05/20(日) 22:43:10.49 ID:???
ゲロでも物足りない今日この頃
内容量 774ml [sage] 2012/05/20(日) 22:59:47.30 ID:???
カクテル用に使うレモン果汁で割ってもおいしい
内容量 774ml [sage] 2012/05/25(金) 07:20:03.97 ID:???

逆だろ
内容量 774ml [] 2012/05/25(金) 15:14:06.14 :2eZOm2K4
サンベネデットはビールを妄想しながら飲むと美味しい
内容量 774ml [sage] 2012/05/26(土) 20:07:36.09 ID:???

工場が変わったんだろ
内容量 774ml [sage] 2012/05/27(日) 03:02:47.25 ID:???
ミスターマックスの炭酸水が炭酸強くて良かった
内容量 774ml [sage] 2012/05/29(火) 10:03:02.84 ID:???
セブンのグレフル炭酸買った
内容量 774ml [] 2012/05/31(木) 10:31:21.34 :b8RxnQT/
セブンのグレフルは自分も買った。ヨーカ堂でカゴに3本と
レモン5本をいれた。自分の前の女の人もそんな買い方だった気がした。
さっき冷やして飲んだんだけど口に合わなかった…
なんだろう…美味しくない…
内容量 774ml [] 2012/05/31(木) 16:40:31.23 :DnYO1UQp
トニック風な感じで俺は好きだけどな
逆に、俺はレモンの方が合わん
内容量 774ml [sage] 2012/05/31(木) 22:48:35.90 ID:???
昔は飲めなかったけど常温でもいけるようになった
冷えてるのが旨いのはもちろんだ
内容量 774ml [sage] 2012/06/01(金) 05:49:22.52 ID:???
セブンで炭酸水買おうと思ったらフェイスがそっくりグレフルに置き換えられててただの炭酸水が無くなってた
多分言えば裏から出してもらえただろうが物は試しと思い買ってみたが…
次は普通の炭酸水にしとこう
内容量 774ml [sage] 2012/06/01(金) 22:44:02.53 ID:???
ココの評判はあんまり良くないな
俺は結構ハマりそう
レモンのよりイケる
内容量 774ml [sage] 2012/06/02(土) 18:06:40.78 ID:???
俺もとりあえずグレープフルーツ試したけど
うん、2度目は無い
内容量 774ml [sage] 2012/06/02(土) 19:18:05.51 ID:???
さっき2本目飲んだら味が違った
内容量 774ml [sage] 2012/06/13(水) 22:46:11.69 ID:???
サントリーソーダ飲んだけど、かなり酸味がするな
ウィルキンソンみたいに無味ので安いのってある?
内容量 774ml [sage] 2012/06/13(水) 23:49:06.72 ID:???

セブンプレミアムのそのまま飲める炭酸水とサッポロのおいしい炭酸水
どっちもウィルキンソンと同じく水と二酸化炭素のみ
内容量 774ml [sage] 2012/06/14(木) 09:37:14.48 ID:???
ウィルキンソンもまとめ買いすると十分安いよ。自分は2ケース送料無料で79円とこで買った。ネットで60円台のとこがあれば嬉しいんだが。
内容量 774ml [sage] 2012/06/14(木) 23:54:23.37 ID:???
セブンの1gが出てた
しかし500_g88円に対して158円じゃあんまり割安とは言えんな
内容量 774ml [sage] 2012/06/15(金) 01:10:41.74 ID:???
ウィルキンソンのレモンフレーバーの、全然見かけないんですけどー。
内容量 774ml [sage] 2012/06/15(金) 01:23:52.36 ID:???

1Lだと炭酸の抜けも早いだろうしその値段だと500ml2本買った方がいいな
せめて128円ぐらいならいいのに
内容量 774ml [sage] 2012/06/15(金) 05:06:49.36 ID:???
ダイソーに1リットル105円が、ディスカウントスーパーに1.5リットル98円があった。
内容量 774ml [sage] 2012/06/15(金) 09:01:28.88 ID:???

それ、水と二酸化炭素だけ?
だったらダイソー行くけど。
内容量 774ml [sage] 2012/06/15(金) 09:47:43.78 ID:???
ダイソーには青と緑のペットボトルがあって
青のほうは微炭酸
内容量 774ml [sage] 2012/06/15(金) 09:50:01.30 ID:???
店によってはサンガリアのやつしか売っていないところもあって
これは水+二酸化炭素以外にいろいろ加えられてる
内容量 774ml [sage] 2012/06/15(金) 10:08:15.06 ID:???
ドンキの1L98円のはサンガリアだった
ローソン100の1Lはどこか分からないけど炭酸水素Na、クエン酸Na、塩化K、塩化Mgが入ってる
内容量 774ml [sage] 2012/06/15(金) 13:32:10.84 ID:???
おいしい炭酸水尼でまとめ買いした
今までセブンで普通に買ってたから1本あたり14円の節約だ
内容量 774ml [sage] 2012/06/16(土) 15:48:14.32 ID:???
ウィルキンソンのレモン買った
美味い やはりウィルキンソンだ
内容量 774ml [sage] 2012/06/16(土) 20:39:48.52 ID:???
えー、いいなー、どこで?コンビニ?
ウィルキンソン自体、置いてるとこ少ないので新製品なんてもっとお目にかかれない。
内容量 774ml [sage] 2012/06/16(土) 21:39:13.40 ID:???
去年までサークルKサンクス限定だったが今ではローソンやファミマにも置いてあるよ
内容量 774ml [sage] 2012/06/16(土) 22:03:48.48 ID:???
昨日イオン行ったらウィルキンソンレモン売ってたよ
内容量 774ml [sage] 2012/06/16(土) 23:13:26.56 ID:???
このごろ、はまり始めて飲んでます。やめられなくなってきました。
季節柄もあるのか、欲してしまう。
が、店に余りおいてなかったりする‥。
ペリエ、とか飲んでみたい〜。
内容量 774ml [sage] 2012/06/16(土) 23:58:06.62 ID:???
炭酸水が切れたので、今回はウィルキンソンの250ml缶を発注。
より炭酸がきつく感じられることを期待。そうでもなければ次回はPETに戻す。
内容量 774ml [sage] 2012/06/17(日) 00:43:57.06 ID:???
,
お店情報ありがとうございます。

ローソンとファミマならあるんですね、明日行ってみます。
残念ながらイオンは近くに全然なくて、でもイオンが一番コスパは良さそうな気がする。
内容量 774ml [sage] 2012/06/17(日) 14:11:24.09 ID:???
炭酸水だと缶よりペットボトルのがチマチマ飲む分にはいいよね?
缶だとどれくらいで気が抜けるんだろう
内容量 774ml [sage] 2012/06/17(日) 20:36:22.94 ID:???
ウィルキンソンレモン、ファミマで100円で購入。
開栓してすぐの一口、ちょっとレモンの香りが押し付けがましい気がしたけど、
二口目からは気にならず。
でもセブンのがいつも88円で購入できるなら、そっちで十分だと思った。
内容量 774ml [sage] 2012/06/18(月) 13:33:55.51 ID:???
グレフル炭酸セブン出したのか
ヌーダおわた
内容量 774ml [sage] 2012/06/21(木) 00:37:36.37 ID:???
ヌーダの方がずっとうまかった
内容量 774ml [sage] 2012/06/21(木) 22:06:48.57 ID:???
ペリエのピンクグレープフルーツってのが美味しそうなんだが、
現物見かけないなー。
内容量 774ml [sage] 2012/06/22(金) 00:46:11.97 ID:???
ずっと100円だった近所のヤマザキデイリーのウィルキンソン、サントリーが95円で参戦して来て90円になった♪

いいぞ、もっとやれ!
内容量 774ml [sage] 2012/06/22(金) 01:52:46.53 ID:???
炭酸飲料が好きで色々飲んでるけど
ウィルキンソンやセブンイレブンのシンプルな炭酸水の喉への刺激が心地いい
ゴクゴク飲んだ後豪快にゲップが出るのもいいw
内容量 774ml [] 2012/06/23(土) 00:41:04.21 :cu5vm/pt
セブンのグレフル炭酸
まあまあおいしいけど
この味、なんかににてるな〜とおもてたけど
スイカジュースの味に感じる。
内容量 774ml [sage] 2012/06/23(土) 03:00:18.27 ID:???
ヴィレバンに超炭酸水てのあった
レポよろ
内容量 774ml [] 2012/06/23(土) 11:36:11.54 :sCTK7GDp
コストコだと一本40円くらい。サンペレグリノ500mlが
内容量 774ml [sage] 2012/06/23(土) 14:15:44.45 ID:???
サンペは後味が嫌い。コストコでまとめ買いしたけど、なかなか減らなかったな。俺はウィルキ一択。癖がなくて最高だわ。
内容量 774ml [sage] 2012/06/25(月) 23:59:50.63 ID:???
輸入物のペットボトルは炭酸が弱いよね
COSTCOでペリエのペットがそこそこ安かったけど、炭酸弱くてイマイチだった。
内容量 774ml [sage] 2012/06/27(水) 19:59:33.85 ID:???
男の強炭酸水美味いよ
レモン買ったけど、うみゃい
内容量 774ml [sage] 2012/06/27(水) 23:54:20.62 ID:???
エキナカのコンビニからウィルキンソン消えた
代わりにカナダドライ入ってたけど、なんか配合されてるのかこれ
内容量 774ml [sage] 2012/06/28(木) 12:08:25.66 ID:???
カナダドライもマグネシウムとか入ってるよ
でも入ってても実際に飲んでみて酸味とかなければいいんじゃね?
水と二酸化炭素しか入ってないサッポロのおいしい炭酸水も若干酸味あったし
そういう意味で全く無味だったのは今のところウィルキンソンだけだわ
内容量 774ml [sage] 2012/06/28(木) 16:28:37.66 ID:???
私が愛してやまないのはゲロシュタ
今んとこ飲んだ中で一番の強炭酸
値段ちょい高いのがアレだけど……しかし名前も強そうでかっこいい!
ふと思いついて、余ってたバルサミコ酢を割って飲んでみたら美味しかった
今年の夏はこれに決定だ
内容量 774ml [sage] 2012/06/28(木) 16:54:59.39 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
内容量 774ml [sage] 2012/06/28(木) 17:29:15.26 ID:???
m(_ _)m ソーリー
内容量 774ml [sage] 2012/06/28(木) 17:38:27.17 ID:???
「炭酸水に関するアンケート」
炭酸水の平均摂取量は「1.5リットル」!男性に比べ女性の炭酸水摂取量多く
ttp://www.sapporo-inryo.jp/news_release/0000020106/index.html
内容量 774ml [] 2012/06/28(木) 18:04:32.00 :YUIi46RM
ゲロとかユーロ安なんだから値下げしろよ。セブンのグレープフルーツ味の炭酸水飲んだが、あれハズレだな
内容量 774ml [] 2012/06/28(木) 22:12:44.53 :GDRM/1+n


セブンのグレフル炭酸水は 段ボールみたいな味
内容量 774ml [sage] 2012/06/29(金) 01:44:28.43 ID:???

お前段ボール食ってんの?
内容量 774ml [sage] 2012/06/29(金) 09:40:33.45 ID:???
結構美味いぜ
内容量 774ml [sage] 2012/06/29(金) 13:27:17.54 ID:???

こういうツッコミする奴って本当に頭悪いと思う
内容量 774ml [sage] 2012/06/29(金) 18:51:00.49 ID:???
グレープフルーツって味はちょっと苦くてしっかりしてるけど、
香りはレモン、ライム、オレンジほど印象的じゃないんだよね。
なのでフレーバーがグレープフルーツっていうのは、
飲んだときに香りと味の不一致感を引き起こしやすいのかなーと思う。
内容量 774ml [sage] 2012/06/29(金) 21:33:36.99 ID:???
内容量 774ml [sage] 2012/06/29(金) 22:57:08.42 ID:???
ポッカのライムジュースってなんで砂糖とかはいってんのか分からん
ジントニックとか作るとき甘くてやってられん
内容量 774ml [sage] 2012/06/30(土) 22:01:49.45 ID:???
以前からたまに飲んでるのに最近ウィルキンソンタンサンを飲むと気分が悪くなり吐き気がする
なんでかさっぱり分からないが似たような経験をした人はいるだろうか
内容量 774ml [sage] 2012/06/30(土) 23:21:18.04 ID:???
毎日飲んでるが、吐き気とか一度もない。病院池
内容量 774ml [sage] 2012/07/01(日) 00:44:52.81 ID:???

私も病院行ったほうがいいんじゃないかと思う。
炭酸で胃を刺激しすぎているような状態なんじゃない?
今まで平気だからってこれからも平気とは限らない。
病院が大げさなら、しばらく刺激を与えないようにして、冷たい飲み物を控えるとかね。
内容量 774ml [sage] 2012/07/02(月) 13:45:48.22 ID:???
【芸能】一緒に炭酸水を飲みたい有名人1位に綾瀬はるか、2位は向井理
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341203366/
内容量 774ml [sage] 2012/07/02(月) 14:10:51.49 ID:???
無理矢理すなぁ
内容量 774ml [] 2012/07/05(木) 09:54:43.52 :S6S2U2LI
今のところセブンの炭酸レモンがいいな
グレフルはイマイチ
内容量 774ml [sage] 2012/07/05(木) 10:15:11.43 ID:???
最近よくあるんだが
風呂上がりにキンキンに冷えた炭酸水飲もうと冷凍庫でギリギリまで冷やしすぎて
過冷却状態になってて開けた瞬間にサーッと凍り始めたときのがっかり感は異常
内容量 774ml [sage] 2012/07/05(木) 13:03:50.41 ID:???

わかりすぎるw
内容量 774ml [sage] 2012/07/05(木) 13:22:24.25 ID:???

炭酸抜けてしまうからね
ほんのり微炭酸のシャーベットになっちゃうもんな
冷たくて強炭酸を期待してたのにガッカリ感はハンパないよね
内容量 774ml [sage] 2012/07/05(木) 22:38:42.11 ID:???
セブン炭酸水初めて飲んだ
飲みやすいけど、ウィルキンソンの方が口になじんじゃったな
内容量 774ml [sage] 2012/07/06(金) 01:31:23.04 ID:???
いろいろ飲んで、ウィルキンソンに戻るのさ
内容量 774ml [sage] 2012/07/08(日) 03:17:51.45 ID:???
セブンがいろんな点から最強だね
おれが一番好きなのはロスバッハー
ナチュラルローソンが近くにないからあんま買えないけど
内容量 774ml [sage] 2012/07/08(日) 04:36:22.47 ID:???
イタリア旅行してから炭酸水にハマったクチです

いつもは尼でサッポロ美味しい炭酸水レモンだけど、微妙に値上がってんのな
ウィルキンソンレモンでも買おうか…
内容量 774ml [sage] 2012/07/08(日) 08:43:31.34 ID:???
セブンのはアサヒのOEM、つまりウィルキンソンと同じものだと思うんだが。しかも、セブンのPBで売ってたのをそのまま自社ブランドでも売り出したのがウィルキンソンなのでは?

所でウィルキンソンは最近ペットボトルが少し薄手になったね
内容量 774ml [sage] 2012/07/10(火) 01:41:29.15 ID:???
ウィルキンソン何年の歴史があると思ってるのw バカ丸出しw
内容量 774ml [sage] 2012/07/10(火) 23:37:59.26 ID:???
今のウィルキンソンは炭酸鉱泉水ではない
内容量 774ml [sage] 2012/07/11(水) 00:56:38.38 ID:???
セブンイレブンができる前からウィルキンソンがあるのは間違いないね
内容量 774ml [sage] 2012/07/12(木) 10:31:49.25 ID:???
サントリー エスプレッソーダ(330ml×1本)

って新製品情報を見たんだけど、甘さに関する表記がないから無糖なのかな。
内容量 774ml [sage] 2012/07/12(木) 10:52:05.43 ID:???

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/120529/biz12052917460045-n1.htm

>炭酸のさわやかな刺激にエスプレッソの深みを合わせ、甘さも加えた。
って書いてるぜ
内容量 774ml [sage] 2012/07/13(金) 01:24:30.67 ID:???

ほんとだ、このサイトには書いてあるね。
本家のサントリーのニュースを読むと、甘いって表現が一言も出てこないから無糖かと思ってしまった。
内容量 774ml [sage] 2012/07/13(金) 12:36:35.12 ID:???
コストコのトーキングレインをぐびぐび飲んでる。
あと神戸居留地のとかな。
安いので充分
内容量 774ml [] 2012/07/16(月) 01:11:08.52 :F4PIgTL9
サントリーの炭酸水が不味い
やっぱマグネシウムが原因??
内容量 774ml [sage] 2012/07/16(月) 11:15:47.08 ID:???
混ぜ物系は単独で飲むと不味いけど、
割り物として使うには旨いってこと?
内容量 774ml [] 2012/07/16(月) 21:46:08.70 :gsgx0JbV
一日2Lは飲むんだが
格安店がなくて困る
1L108円じゃ高いほうだよな
内容量 774ml [sage] 2012/07/16(月) 23:34:03.05 ID:???
ダイソーで売ってる1Lの強炭酸緑ボトルと微炭酸青ボトルはクセが無くて良い
ただすぐ気が抜けるので半日くらいで飲みきらないといけない
内容量 774ml [sage] 2012/07/17(火) 01:28:06.03 ID:???

ソーダストリーム買ったら?
内容量 774ml [] 2012/07/17(火) 01:48:42.96 :NpsK+ykj

やっぱ作るほうが安くつくのか・・・・
給料ためて買うっきゃないな
内容量 774ml [sage] 2012/07/17(火) 10:52:13.11 ID:???
スタータキットに替シリンダーつけて16200円
これで120リットル作成可能で1リットル当たり135円

これで初期投資償却したとする

炭酸詰め替え2100円 1本で60リットル作れるから1リットル当たり35円

水に凝ったり高いスタータキットればもっとかかるけどな
内容量 774ml [sage] 2012/07/17(火) 11:05:19.96 ID:???
そこまでやって水道水はないから、更にミネラルウォーター代も考慮しないと
内容量 774ml [sage] 2012/07/17(火) 20:27:29.25 ID:???
ネレアの1.5なくなつたんか
内容量 774ml [sage] 2012/07/17(火) 22:38:03.62 ID:???

すっげえ安っwwww
今度の給料日に買うわwwww
内容量 774ml [sage] 2012/07/18(水) 21:54:22.19 ID:???
セブンの炭酸水酸味強くない?
ウィルキンソンみたいに無味だったらいいんだがなぁ
内容量 774ml [sage] 2012/07/19(木) 00:25:49.27 ID:???
今まで500mlペットばかり、高いなぁ、もっと飲みたいなぁ、と思いながら買ってきたが
サンガリアwithドンキ 1L98円っての見つけて箱買いしたぜ!こんなん欲しかったんや!幸せ!

と自慢しに初めてココ覗いたら昔からあるのな。いいわコレェ〜。
内容量 774ml [sage] 2012/07/19(木) 01:23:57.30 ID:???

セブンもウィルキンソンもアサヒ飲料製で水と二酸化炭素のみだだから
違うとしたら炭酸の強さくらいな気がするけど
内容量 774ml [sage] 2012/07/19(木) 21:42:28.14 ID:???

飲んでみると全然違うぞ
ウィルキンソンは全然酸味ないから
内容量 774ml [sage] 2012/07/20(金) 00:38:35.68 ID:???
原材料に酸味料とか余計なものが入ってないなら、元の水のせいか気のせいとしか言いようがないんじゃね?
内容量 774ml [sage] 2012/07/20(金) 02:24:50.19 ID:???
香料でいくらでも風味は変わるんだろ

セブングレープフルーツはおっさん香水味ってイメージ。トニック的な。
内容量 774ml [sage] 2012/07/20(金) 13:59:41.67 ID:???
単なる炭酸水の話じゃないのか
内容量 774ml [sage] 2012/07/20(金) 21:21:27.54 ID:???
ウィルキンソンの炭酸水とサントリーの炭酸水って軟水?

ググってもいまいち分からないのです
内容量 774ml [sage] 2012/07/20(金) 21:33:36.62 ID:???
どっちもNancyだよ
内容量 774ml [sage] 2012/07/20(金) 21:51:50.75 ID:???
Nancy?
内容量 774ml [sage] 2012/07/20(金) 21:52:28.53 ID:???
あ、軟水って事ですか?

ありがとうございます
内容量 774ml [sage] 2012/07/21(土) 03:40:30.88 ID:???

こないだまで同じボトルを使ってた兄弟商品だったけど、最近ウィルキンソンは柔らかいボトルに、セブンイレブンは肩に段差のあるボトルにそれぞれ変わった

工場記号も違うし、出荷量が増えてセブンの分の生産を別の工場に移したとかあったんじゃ無いかな。セブンの方はボトルが変わってから明らかにすっぱくて後味が残る様になった
内容量 774ml [sage] 2012/07/21(土) 06:14:13.59 ID:???
セブンは好きだけどグレフルは微妙だた

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ ソフトドリンク板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら