2ch勢いランキング アーカイブ

【合否発送】医学部学士編入その31次【結果受領】


名無しなのに合格 [] 2010/07/16(金) 11:08:47 :KlrGNUF+0
医学部以外の学部を出たけど(または在学中)、医者になりたくなった。
そんな人にオススメの入試方法…それが「学士編入学」である。

まず、初めて来た人は下記を嫁。
ネット一般および2chでのマナーや、情報を吟味する能力はとても大事。
ttp://info.2ch.net/guide

〔実施校一覧〕
ttp://www.kals.jp/kouza/igakubu/news/pop01.html
詳しい内容は大学のHPを見て各自確認のこと。

注意1:950を踏んだら、次スレのアナウンスをする。
注意2:荒らしは完全無視。初心者は親切に誘導してあげる。
注意3:変なのがわいてくるので、sage進行。

前スレ:【全国行脚】医学部学士編入その30次【賽銭奉納】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1270362457/
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/16(金) 11:09:25 :KlrGNUF+0
【全国行脚】医学部学士編入その30次【賽銭奉納】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1270362457/
【2年次後期】医学部学士編入その28次【スレ卒業】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1253207990/
【地域限定】医学部学士編入その27次【時期変更】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1249731851/
【佳境】医学部学士編入その26次【終盤】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1247414035/
【連戦】医学部学士編入その25次【転戦】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1245335058/
【臨戦態勢】医学部学士編入その24次【中央突破】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1242222916/
【大歓迎】医学部学士編入その23次【学生・社会人】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1233537362/l50
【制度変更】医学部学士編入その22次【2年次編入】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1225600125/
【いい加減】医学部学士編入その21次【通してよ】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1220873457/
【上澄み】医学部学士編入その20次【沈殿】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1217988938/
【一般枠】医学部学士編入その19次【地域枠】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1216272698/
【本番】医学部学士編入その18次【体力と財力】
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1213271783/
【ご利用は】医学部学士編入その17次【計画的に】
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1209991729/
【謙虚に】医学部学士編入その16次【努力を】
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1204121407/
【僻み】医学部学士編入その15次【羨望】
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1197562814/
【楽して】医学部学士編入その14次【受かろう】
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1194061508/
【古参】医学部学士編入その13次【新規】
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1191254190/
【不正行為】医学部学士編入その12次【禁止】
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1189044588/
【椅子取り】医学部学士編入その11次【ゲーム】
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1186572396/
【乾坤】医学部学士編入その10次【一擲】
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1182433172/
【一路】医学部学士編入その9次【邁進】
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1179204826/
【実力】医学部学士編入その8次【勝負】
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1175004475/
【心機】医学部学士編入その7次【一転】
ttp://school6.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1165306034/
【継続?】医学部学士編入その6次【撤収?】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1162041539/
【夢と現実】医学部学士編入その5次【どっち?】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1158299588/
【近道?】医学部学士編入その4次【遠道?】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1154605300/
【のるかそるかの】医学部学士編入その3次【戦い】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1140812543/
【買ってみる?】医学部学士編入その2次【宝くじ】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1126274012/
【社会人歓迎】医学部学士編入【やり直し】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1106362419/
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/16(金) 11:10:02 :KlrGNUF+0
〔参考リンク〕

【不正行為】医学部学士編入その12次【禁止】
より転記。リンク切れを外し、少し追加してある。


★まとめサイト→情報を持ってる人は積極的に編集を
ttp://www29.atwiki.jp/iggakubugakusi/

★巨大ML→クレクレ軍団の影響で萎縮
ttp://groups.yahoo.co.jp/group/medschool/

★予備校→過信は禁物
ttp://www.seiko-lab.com/
ttp://www.hennyu-japan.com/
ttp://www.cyuouzemi.co.jp/satisfy/info.html
ttp://www.daikanyama1999.com/course/dental.html
ttp://www.in-yobi.jp/
ttp://www.medwing.jp/
ttp://gakushi.org/
ttp://www.kals.jp/kouza/igakubu/

★個人サイト→挫折の方がはるかに多いのが現実、合格後は放置&消滅
ttp://6614.teacup.com/komomed/bbs
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~m2658/saijuken/
ttp://1st.geocities.jp/neuro_phylo/
ttp://www.ne.jp/asahi/web/jg/
ttp://neuro.blog40.fc2.com/
ttp://www1.ocn.ne.jp/~oshun/medi/
ttp://atsukun.web.fc2.com/
ttp://web.cc.yamaguchi-u.ac.jp/%7Eaomed/taikenki.file/h19taiken.htm
ttp://www.geocities.jp/livesbeautiful/
ttp://www.geocities.jp/hentai_violin_player/
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/5912/gakushi.html
ttp://www5.ocn.ne.jp/~yoohome/medicine/medtop.html
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/4662/
ttp://www.geocities.jp/haku_shoukai/
ttp://www.geocities.co.jp/Berkeley/2254/
ttp://hotpo.hp.infoseek.co.jp/
ttp://gokakusakusen.hp.infoseek.co.jp/
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/16(金) 11:10:10 :KlrGNUF+0
質問についての注意事項

下記に書きコメ

*****************************************************
1. 出身大学:理系大学・文系大学出身
2. 年齢:20代前半・中盤・後半。30代。
3. 大学受験時の選択科目:物理・化学・生物・地学
4. 英語能力:TOEFL iBTのスコアー。
5. 受験したい大学:大まかでも可
6. 今までの受験結果:初受験予定など。
7. 今まで勉強してきた内容:どんな科目をどれだけやってきたか
8. 質問:端的に書くこと
******************************************************

注意事項**********************************************
1. 答える側は、質問者の質問に淡々と答える。
2. 質問者に説教はイラネ。
3. 「sage」とE-mail欄に入れる。
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/16(金) 11:10:27 :KlrGNUF+0
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||  sage    。   Λ_Λ  いいですね。
          ||   推奨!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/16(金) 11:10:38 :KlrGNUF+0
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
名無しなのに合格 [] 2010/07/17(土) 08:24:18 :lGRTuLWy0
がっくし
名無しなのに合格 [] 2010/07/18(日) 12:38:20 :5ujfykng0
カルスで
セカルス
[] 2010/07/18(日) 15:32:32 :Oi8p99J9O
マルチになってスマンorz

群馬の過去問やったやついない?
名無しなのに合格 [] 2010/07/19(月) 07:52:05 :/+yF//F40
いない
名無しなのに合格 [] 2010/07/19(月) 17:40:10 :xTDIfqRP0
9>> 
群馬ヤター 
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/19(月) 18:48:15 :XHwCumlF0
1. 出身大学:早稲田政治経済学部卒
2. 年齢:30歳
3. 大学受験時の選択科目:英語、世界史、国語
4. 英語能力:トイックなどは受けたことがありません。
5. 受験したい大学:長崎など
6. 今までの受験結果:来年度受けようと思っています。
7. 今まで勉強してきた内容:
今はネットでnatureを辞書片手に読んでる程度です。
作業療法士なので解剖生理などは復習すれば身につきやすいと思います。             
******************************************************
質問なのですが、
長崎の学士募集要項を見ると、推薦書が必要なのですが、
皆さん大学時代の教授や職場の上司などに書いてもらっているのでしょうか?

自分は上司とあまり仲が良くなく、とても書いてもらえそうにありません。
大学も8年前に卒業しているので、教授にも書いてもらえるかわかりません。
どなたか、上司や教授以外に、推薦書を書いてもらって面接試験まで
いったことがある方、いらしたら、
どんな人に推薦書を書いてもらったか、教えていただけると幸いです。
名無しなのに合格 [] 2010/07/19(月) 19:11:40 :3hZVERlT0
素直に一般入試受けろよ
徳島なら点数よければ受かるぜ
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/19(月) 19:26:58 :EXbTeEv10
まとめサイトに書いてある
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/19(月) 21:13:06 :i9omdFyr0
推薦状なんて、教授の立場で言えば、1分程度で終わる雑用。
心配するほど、お手数かけるわけではない。

ただし、「推薦状を書いてくれ」と尋ねる時点で推薦状の文面は完成させておき、
完成版を用意してあることを伝えること。

教授は文面を一目した後、サインをするだけ。
もし手書きの推薦状が必要な場合でも、手書きをするのは秘書の仕事。

推薦状を書くより断るほうが、断る理由を考えるだけ手間という状況にもって行けば、
元学生のことをほとんど覚えてなくても、推薦状くらい書いてもらえる。
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/19(月) 21:37:08 :zaPJrEWf0
予備校関係者乙
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/19(月) 23:55:33 :YbmmNvRo0


早稲田の時のゼミの先生とかいるんじゃないの?
それか知り合いの医者とか。

要するにあなたが変な人じゃないことの証明になればOKだよ。
12 [sage] 2010/07/20(火) 06:11:33 :PS1IJnXb0
>14さん
まとめサイト見てみます。
>15さん
ご丁寧にありがとうございます。なるほど、自分できちんとしたものを作って
用意しておくのですね。
教授に連絡してみます。

>17さん
かかりつけの、お世話になっている医者がいるので、
その先生に頼むかもしれません。
ありがとうございます。
名無しなのに合格 [] 2010/07/20(火) 07:27:16 :gRXIRv0f0
飯台、学士の河野悌二君達だったけ?
研究もせずにのうのうとしてるのは。
臨床でも研究してないみたいね。
いいよな。飯台学士は。
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/20(火) 11:18:07 :RBT2wK3u0
かかりつけの医師ってそんなの推薦者として大丈夫なのか??
少なくとも「推薦者本人の研究意欲や学習意欲等を熟知している者」には程遠い気が。。
大学教授に名前と判子だけ押して貰いにいった方が無難だと思う
あと話ずれるけど、生理学って鹿児島以外ほとんどどこも出題されない気が。。
出たとしても難しめの受験生物の問題集で対応できるレベルだから、そんなにアドバンテージにはならないよ
それに東大京大卒がうじゃうじゃいる中で早大卒なんか何の自慢にもならないし、
むしろ私文卒ってレッテルが先行して筆記でも面接でもきっと他の人より厳しい勝負になるよ
生命科学と英語一本で勝負となると受験できる大学も限られてくるし、そういうところは総じて倍率が高い
おまけに30代だったら仮に合格しても大学出てもう40。決して未来は明るくないと思う。。
それでも挑戦するに値する程のことなのか、しっかり考えた方がいいと思いますよ。

名無しなのに合格 [sage] 2010/07/20(火) 14:54:36 :nY3mjNTF0
志望動機も知らずに説教か
未来が明るいかどうかは本人次第
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/20(火) 15:04:42 :qsaa0Be10
今年は合格者の声全然ないね。
複数校合格した人の話聞きたいぜ
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/20(火) 17:53:40 :6DeWnSIN0

私文卒?
名無しなのに合格 [] 2010/07/20(火) 18:22:15 :kKjAAYPi0
早稲田政経出身のサ行療法士?
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/20(火) 19:46:02 :JTbdd1jF0
コメディカルに対する面接は、きついぞぉ。
「今のままで良くね?」が、面接側の基礎認識。
もっとも、一般でも、これは変わらないと思うけど…
文句を言わせないだけの成績を取れば、話しは別になるだろう。
名無しなのに合格 [] 2010/07/20(火) 23:10:07 :wNs3lm7I0
コメディ
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/21(水) 00:41:41 :pe/juZX70

だよね。

会った事のない人とのやりとりで伝えられるのは
どの程度の情報かということが、わかってないよね。
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/21(水) 01:03:29 :O9SQGq8j0
早稲田文系でも、東大を本気で狙ってセンター理科を勉強したことがあるか、
はじめから国立は捨てて私立専願か、でだいぶ変わってくると思う。
私立専願だと、高校理科をまじめに受験勉強したことがないので不利。

あと、早稲田文系というだけでは、英語力に不安。
早稲田英語は大学受験では最難関扱いだけど、早稲田合格者の英語力はそんなに高くない。。
帰国子女や、英語論文誌を日常的に読む博士もゴロゴロいる。
TOEICまたはTOEFL iBTをやってみれば、英語力は測定できる。
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/21(水) 14:55:49 :aA12QgYy0
英語論文とか別に博士でなくとも理系だったら学部生でも毎日読んでるような。。。
教科書がpubmedなりscopusだもん
英語はターゲット1900やっとけ(キリッ
って前に見て笑っちゃったよw
名無しなのに合格 [] 2010/07/21(水) 15:29:12 :IlZwTR2C0
3校受けましたけど生命科学て高校レベルでほとんど対応できないですか?
当然大学にもよると思いますが、、
Essentialやシンプルの知識でさえもほとんど使わないような気がするんですが…
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/21(水) 18:13:00 :6KuufGII0
では逆に高校レベルで対応できない分野をみんな挙げてみようぜ。

遺伝は対応できるな。
いろんな分野がからんでくる分子生物とかエッセンシャル頭に入ってないと、
きつくね?
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/21(水) 18:26:33 :xo7GQM2O0
高校生物で対応できるが、高校レベルだけしか知らない状態ではちとキツクないか。
俺はエッセンシャルやシンプルの知識があるからこそ、高校生物のみで対応できると感じるのだが。
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/21(水) 19:41:07 :lmbZDeDp0
論文やレビュー読むのに英語力なんて必要ないけどな。
大学入試みたいな試験ではなくて、その研究の成果を相手に伝える文章だから
難解な文章書いて何の得も無いしな。5文型と動詞分かれば読めるだろ。

それよりもかかりつけの医師に推薦書を書いてもらうって言うのはあまりにもお粗末じゃないか…。
友人とかの方がまだ良い気がする。頼れるのがかかりつけの医師って、メンヘルって疑われると思うよ。

ところで何これ釣り?w
>Essentialやシンプルの知識でさえもほとんど使わないような気がするんですが…
君の言う事が真ならもうすぐ面接のお誘いが届くね。おめでとう。
俺の知る限り、高校生物レベルの知識で答案になりそうなのは秋田とか鹿児島くらいなんだけどなw
選択式の試験課す所でも、知らない単語2個並んだらもう正答率50%になるしな。
そんなんで40倍とか勝ち抜くのは無理無理。
名無しなのに合格 [] 2010/07/22(木) 08:11:33 :gHqcVWrl0
受験生が受験生に偉そうに講釈たれてますね
実に滑稽ですね
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/22(木) 08:15:44 :QQEqzrRu0
次は「俺はすでに合格して入学してるし」とか言うんだろうなぁ
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/22(木) 08:54:56 :vbUYCyPW0

倍率貢献しかできないんじゃないか
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/22(木) 16:41:05 :9e2+dyWx0
合格キター
受かる前は受かったらwikiで合格者報告でいっぱい書こうとか思ってたけど
受かったらもう他の人のことなんかどうでもよくなるなw
合格者の声が少ない理由がわかった気がする
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/22(木) 17:03:34 :QQEqzrRu0
おめ!
受かったところは第一志望?
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/22(木) 17:10:41 :9e2+dyWx0
サンクス!
第二かな。第一は結果待ち。
やっぱウソって見破られるもんだね。
適当に受けて適当に面接まで行って、適当にそこの志望理由をでっち上げた大学は見事に落ちてた
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/22(木) 17:18:54 :QQEqzrRu0
第一志望も受かってると良いね!
ウソな志望動機だと説得力に欠けるんだろうね。
俺も早く最終合格を果たしたいわ。
30 [] 2010/07/22(木) 18:54:06 :/G5SIYtj0
案の定今日結果がきたところ落ちてました。
,32さんの言うとおりでした、ごめんなさい。
まだまだ勉強しようと思います。

別にケンカを売るつもりはないんですが、みなさんはなぜ受からないんですか?
いろんなことを知ってらっしゃるのに。ボクがしらなすぎるってこともわかりますが…

の方はなんとなく納得です。無駄に感情的で暑苦しいです。これ以降スルーしますね。
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/22(木) 19:22:25 :pFsUy8ZX0
夏だなー
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/22(木) 19:24:45 :QQEqzrRu0
2次試験突破次試験突破
ってことだと思っている。
名無しなのに合格 [] 2010/07/22(木) 20:31:24 :YsCNahwc0
センター試験目指して頑張れ!
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/22(木) 21:28:33 :zI8nvKQDO
文系でも東大とか慶応経済とかから受かった奴は見た
慶応と早稲田ってそんな差あるの?
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/23(金) 11:43:33 :VIwGeYSE0
滋賀落ちた〜
さすがに4校受験で複数合格は虫が良すぎるか。。
軽くショックだわ
名無しなのに合格 [] 2010/07/23(金) 14:22:33 :Nc9euW9u0
香川受かった人二次のできはどれくらいでしたか。私は物理ほぼ白紙、生物8割、化学9割で
スコアは100点代だったけど、落ちた。
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/23(金) 17:13:21 :axoFJ6+h0
滋賀合格!
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/23(金) 17:34:23 :8tRphU4D0

おめ! (*゚▽゚)ノ★+☆【祝】☆+★ヾ(゚▽゚*)
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/23(金) 18:26:59 :axoFJ6+h0
ありがとう!
合格すると本当にこれからだって気持ちになるよ
良い医師になれるよう頑張るよ!
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/23(金) 18:57:11 :8sPAIxKh0
滋賀医か、、、、
滋賀に残るんなら全然ハッピーだろうけど
都会に帰りたいとかなるとマッチングの時
色々現実を知ると思うよ。
まだ時間は残されてるから自分の進路とか考えて
本当に滋賀医でいいのか考えるのをお薦めします
 就活中の学士入学者より 汗
名無しなのに合格 [] 2010/07/23(金) 19:05:51 :JbA1IqBz0
琉球データー
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/23(金) 19:06:59 :axoFJ6+h0
忠告ありがとう。
大学は都会にあり、都会での生活を経験しましたが、
特に都会に魅力を感じませんでした。
地方に残る気満々です。
今のところは。
名無しなのに合格 [] 2010/07/23(金) 20:14:23 :OO3Kh90Z0
何地方?
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/24(土) 03:18:05 :fXijnJE+0
あづぃ〜。 あまりに暑くて、やる気が出ないよ。
旭川とか札幌は、涼しいんだろうなぁ、出せばよかったぜ
名無しなのに合格 [] 2010/07/24(土) 09:46:03 :k3ZqSqMl0
涼しい
名無しなのに合格 [] 2010/07/24(土) 10:56:46 :uU+Qny2Z0

面接0点だったんでないの?
課題作文とか再考したほうがよさそうだな。
補欠合格が来る可能性も高いとは思うが
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/24(土) 11:19:06 :nbeGiyHlO

前スレから、思ってた、けど
あなた、句読点の使い方、変
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/24(土) 11:31:09 :fzTEbKx00


香川について。
僕は、物理9割(物理野郎です。)、化学8割、生物7割、TOEFL iBT 77/120。
1次は通過、2次の圧迫面接の最終で落ちた。

来年は物理は「医歯系の物理学」(東京教学社、赤野松太郎ほか著)からの出題だから、
物理は簡単だろうね。
物理野郎の僕には、今年落ちて来年は受かる、は望み薄なので、あきらめる。
名無しなのに合格 [] 2010/07/24(土) 13:25:03 :ykth7fKx0
47です。
私の面接は和やかで終始なかなかいい感じだったと思ったのにだめだった。
実際の合格ラインは何割だったんだろう。
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/24(土) 13:44:34 :8G9P3kn20

落そうと思われたから落とされたんでしょう。
基本的に学士編入試験とはそういうものです。
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/24(土) 14:13:50 :sEY3qOTC0
香川なんか受からなくて良かったといつか思える日が来る
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/24(土) 17:00:50 :8G9P3kn20

受験生はそこまで考えられないんじゃないかな。
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/24(土) 18:11:02 :nbeGiyHlO
受かったらどこでもいいやと思って受験して受かったが、、
いざ受かってみると果たして本当にここでよかったのかと不安になってしまったw
都会で働きたいなら有名大学、そうでなければ地方大卒でもいい、と考えていいのか?
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/24(土) 18:32:14 :wH7j0YR+0

物理白紙で1次受かったのか?
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/24(土) 18:36:31 :wH7j0YR+0

その点数で落ちるのか?

59の方が47より全然点数高そうに見えるけど両方1次合格なの?
59 [sage] 2010/07/24(土) 19:34:37 :fzTEbKx00

多分、面接点で足きりを食らったのかと僕は思ってます。

例えば、自然科学とTOEFL、面接のすべてで5割以上という隠れ条件があって、
面接で50/100未満を取ったら不合格になった、という感じで。
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/24(土) 19:38:29 :0mFqjm3u0

まじかー。その点数で面接が原因で落とされるとか人間性否定されたみたいでへこむなー。
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/24(土) 19:44:30 :fzTEbKx00


>都会で働きたいなら有名大学、そうでなければ地方大卒

例外を知ってる。京都には、京大と京都府立医大がある。
京都市内の病院は京都府立医大が占めていて、
京大医学部の医局に入ったら、京都市内の病院は難しいそうだ。

ただ、他大学の医局に入ることも可能らしい。どれだけ可能かは知らないけど。
名無しなのに合格 [] 2010/07/24(土) 22:06:05 :ahqMlj9l0


長崎大学の場合,仕事している人は上司に書いてもらわなければ願書が受け付けられないよ.
もし,違う人(指導教授とか)に書いてもらっても,後日電話がきて「書いてもらってください,さもなくばダメです」ていわれる.
そういう意味で,あそこは推薦状の要件が異常に厳しい.
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/24(土) 22:30:58 :jEnS5zGA0

ショボ大はハイスペック狩りしてるかも知れん
学部在学中ぐらい若ければスペック高低関係なく受かるが
年齢が高いとむしろ低スペックのほうがまだ可能性がある

信じる信じないは勝手だけど私はそう思う
59 [sage] 2010/07/24(土) 23:24:33 :fzTEbKx00


ハイスペック狩り同意。
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/24(土) 23:38:01 :wG2PUEqg0
大学のメリットは?
名無しなのに合格 [] 2010/07/25(日) 00:21:46 :dWVuDWtu0
北大受けた人どでした?
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/25(日) 06:55:07 :jhjff/We0
やっぱ年寄りは不利なのか
名無しなのに合格 [] 2010/07/25(日) 08:11:49 :Zm+PX8D4O
北大
約350人中、出席率9割?
問1はDNA翻訳の超基本的穴埋め
問2は両生類の視神経再生実験の英文
問3は血圧関係の物理(ベルヌーイ)
問4はエイズのWHO指針改訂についての英文+エイズ関連の一般常識

緩和ケアや医学史のような変な問題が消えて易化?
取れるところは確実に押さえないと厳しそう

なお、長崎二次からの最終便強行軍が5名程度いた
名無しなのに合格 [] 2010/07/25(日) 08:39:08 :kiRwq8bk0
熱中症には気をつけて!
名無しなのに合格 [] 2010/07/25(日) 08:42:23 :k8xanuXq0
70
kalsの合格体験記を読むと、仕事をしていない女性(パン屋でアルバイトはしていたらしいが)
の受験浪人のkals生が、長崎受けて、一次試験は合格していた。彼女は推薦状をどうやって用意
したんだろう?
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/25(日) 09:26:37 :2KiL2i580
仕事についてない人は大学時代の指導教官の人に書いてもらうように、指示があると聞いた。
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/25(日) 11:27:57 :tZMR9SoJ0


たぶん配点無いよ。面接で、違うと思われたら落ち。
名無しなのに合格 [] 2010/07/25(日) 11:48:52 :wxqRahqs0
香川の高得点?落ちが話題になっているようであるが、トーフルスコア
以外は、出来具合は本人の推定に過ぎないから。自分で出来たと思って
いても実は正解から程遠いことはよくある。
本当にそれなりに出来ていたのなら、高確率で追加合格の連絡来るから
気長に待て。
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/25(日) 15:14:28 :1wGngqXu0
点数順は1次までで後は合格させたい奴を面接点で調整するところがあるからな
学力だけで何とかしたいならそういうところを受けたほうがいい
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/25(日) 16:11:40 :tZMR9SoJ0


全く同感。

もしカッチリと固定された配点があるのなら、公開すればいいだけのこと。

それが大学はできずに募集要項には「総合的に判断する」と書いておくわけだから。
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/25(日) 22:08:03 :gn2kIjRO0

教授の論文が日本語の査読無しのヤツなのに
学生がトップジャーナルの筆頭著者では指導しにくいでしょう。
よ、オレはあんたを支持する。
悔しいだろうけど是非成績を開示してくれ
その結果についてみんなの意見を聞こうよ。
59 [sage] 2010/07/25(日) 22:51:47 :o/Omuyj60

香川は、募集要項に配点が明記されています。
自然科学 300、TOEFL 200、面接 100
この配点を具体的にどのように運用するかは不明。


成績は追加合格にかかわらず開示するつもり。
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/25(日) 22:59:06 :pi2/yIHp0

>ハイスペック狩り
んなもんあるはず無いだろアホす。


教授って論文掲載数とか、掲載雑誌で目安となる要件があると思うんだけど。
教授になる要件上回るような編入生って、歳召し過ぎなんじゃないのw
若くてそういう人なら神戸とか行けばホイホイ受かるはずだw
名無しなのに合格 [] 2010/07/25(日) 23:24:00 :OS8DsY5+0
ホイホイ?!
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/25(日) 23:28:03 :HO9KiCVJ0
みんなの言うハイスペックってなんなのさ?
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/25(日) 23:59:33 :0YumWdwZ0
編入自体止めたいのが大学の本音
編入や帰国入試やってると国から金がもらえるからやってるだけの場合も多い
だからちゃんと審査する気が無い場合もある
落ちても気にスンナ

ただ数年後にはさらに実施校減ってるだろう
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/26(月) 00:33:08 :WQ4SKJP50
北大では問題文の訂正が5箇所もあった。
そのうち、英語のスペルミスが2つ syatem→system  o→of
あとの3つは日本語で書かれた文章での訂正だった。
英語のスペルミスは大目にみて仕方ないとしても、正直あとの3つは製作者のやる気を問われてもしょうがないようなミスだった。
北大は今年以降も学士が行われるが、こうした問題を作るってことは、やっぱり廃止したいのだろうな。
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/26(月) 00:45:06 :lnVnSbBU0

北大は元々試験作ってる期間短いだろ。あんま言うとアレだけど…。
それから、スペルミスとかどうでも良く無いか。どこの大学でもスペルミスはあったりするし
逆にそのスペルミスで不利益被る人間も恐らくいないし(厳密にはいるかもしれないが、合格ライン的にry
では大学入試ならどうかと言っても、大学入試でさえもミスは多々あるものだしね。
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/26(月) 02:26:39 :Qv7jMw1y0

えーっと普通に考えたらわかると思うんだけど
@若い有名大学(少なくとも本州宮廷+慶応とか?)学生
Aショボ大だけど若い一般生
B若くないけど有名大学学士(最低千葉あたりでしょうか?)
C若くないショボ大かつ学士
ってあったとき、
@>A>B>Cの順で評価されて採用されるよね?

だからどーしたもんかなーって戦戦兢兢とシュウカツしとります。
まあピチピチで若ければ大丈夫かもしれないが、、、、、
受験生はそこまで考えてる余裕ないのは分かるけど
現実見ると「どの大学か?」というのはかなり重要。
まさか「どの大学でも医者になれるんだから変わんない」
とか本気で思ってる輩はいないとは思けど。

>53
もしその気持ちが変わらなかったらハッピーな選択だね。
それに滋賀は京都とか大阪とかも近いしね。

後悔のないようにね。
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/26(月) 04:58:31 :WQ4SKJP50
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/26(月) 05:12:35 :WQ4SKJP50

北大=学士を中止したい
っていうイメージが先行してしまって、
ミス=やる気ないのでは?
って考えに至ってしまったよ
冷静に考えれば、91の言うとおりだと思う


言いたいことはわからなくないけど…って感じだわ。
最終的に地方大学のみ合格したときに、
卒後は都会で働きたい。って思っていても地方大学へ入学するのが大多数だと思うんだよな。
学士は有名大学ほど受験生上位層のレベルは高いし、試験は面接よりも学力が重要。
学士の運的な性質もあって、地方大学を蹴ってまで一般で頑張りなおしたり、
もう一度学士で有名大学を受けなおすって賭けの要素が強いと感じる。
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/26(月) 07:33:10 :TP+mzyaH0
年寄りは一般で入れば?
名無しなのに合格 [] 2010/07/26(月) 08:32:01 :avQfcjRy0
熊本や岐阜もあるし
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/26(月) 08:40:53 :WA0MdEuK0

選ばなければ田舎ショボ大卒年寄り学士でも都内でマッチできる。
少なくとも去年までは。
今後どうなるかは知らんが、あんまり受験生をビビらせるのは良くない。

名無しなのに合格 [sage] 2010/07/26(月) 18:41:48 :nwy/p5bF0
84です。


>教授になる要件上回るような編入生
そんなことに触れてないんだけどな。
最新の論文の質のことを言ってるんだよ。

名無しなのに合格 [sage] 2010/07/26(月) 19:29:30 :pLQFbBo10

5箇所?

スペルミス以外の3箇所、教えていただけませんか?
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/26(月) 20:22:33 :Rr9ErIyB0
丸美屋
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/27(火) 01:25:17 :VngbTnYh0
つーかさ、ショボ大の面接官としては25日夜のショボ大工作員みたいに
論文の質がわからない学生の方が統治し易いってことだろ。
ハイスペック嫌いの説明つくじゃんwww
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/27(火) 08:44:33 :gOUEX3400
これから出願できる大学は秋田、琉球、群馬、金沢あたりか。
もう学士編入試験も終わりに近いね。
みんな良い結果を残せているのだろうか。
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/29(木) 01:14:51 :tzHBMBnD0

>ALL  熱中症になるなよ〜
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/29(木) 13:20:52 :K1ZV94py0
北大落ちたー。
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/29(木) 16:25:17 :tzHBMBnD0

。・゚・(ノД`)ヽ(´Д` )
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/29(木) 19:35:12 :544t6ad80
俺は通った
なんであんなデキ(6割くらい)で通るかなぁ、北大
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/29(木) 19:58:56 :K1ZV94py0

ありがとう。

適度に難しいため、学生の自力の差が出たのだと分析したんだけど
難易度の感想はどんな感じでした?
名無しなのに合格 [] 2010/07/29(木) 23:39:43 :WvaSXXeq0
自分も北大通ってました・・・
なぜだ・・・わからん

とりあえず、望みつないだで
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/30(金) 07:12:50 :eDfmt/5H0

問1は楽勝
問2は全然わからんかった
問3はよく理解せず公式に当てはめて解いた
問4はまぁ普通
って感じかな。
名無しなのに合格 [] 2010/07/30(金) 18:47:41 :PFVnXF920
飯台学士の河野悌二先生、論文書いたか?
こいつもコンタミ学士なんでしょうか?
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/30(金) 19:06:53 :TnR0kBjO0
一気に活気なくなったなぁ
名無しなのに合格 [] 2010/07/30(金) 19:41:28 :lmnVusC60
学士で研究しない奴は全員コンタミ学士だろう。
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/30(金) 20:12:16 :8RFzKi2N0

明暗がはっきりする時期だから、仕方が無いよ。
めでたく合格−入学の準備に忙しい or より高みを目指して勉強中。
健闘むなしく−尻に火がついた、焦りまくり。
どっちにしても、余裕が無いもん。
76 [sage] 2010/07/30(金) 22:24:59 :SWTsSxpj0

問2は少々知ってるネタだから簡単に思えたけど、初見では難しかった?
問4のエイズも、菅の厚生大臣時代をあまり覚えてない世代には厳しいか。最近話題にならないし。
ともあれ、受かった人は北海道でまた会おう。


規制が厳しいからなぁ。
携帯も規制されたから愛媛のホテルから書き込んでるw
名無しなのに合格 [sage] 2010/07/31(土) 00:22:22 :8NQQ15lP0

愛媛受験か? 頑張れよ!健闘を祈る!
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/02(月) 20:15:39 :ForpFR2M0
猛暑の中、どうやって勉強してる?
名無しなのに合格 [] 2010/08/03(火) 09:33:03 :Fr/wvkhn0
クーラーつけっぱなし。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/05(木) 11:15:51 :E3Ne2YEc0
秋田、変わるぞ

秋田大学医学部 医学科 学士編入学の入学年次の変更について [予告]
秋田大学医学部医学科では,上記の平成23(2011)年度の3年次学士編入学の募集とは別個に,
学士編入学の入学年次を2年次に変更することを計画しています.
計画によれば,平成23年度4月には,
3年次編入学生(上記の「3年次編入学募集」に伴う入学生)
2年次編入学生(新規の計画に基づく入学生[現時点では確定していない])
を迎えるものです.

尚,上記計画については,平成23(2011)年度予算の成立により確定するものです.
計画の詳細については,確定次第,11月以降に公表の予定です.
ttp://www.med.akita-u.ac.jp/selection-igakubu.php
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/05(木) 11:22:59 :E3Ne2YEc0
秋田
出願:10月18日(月)から10月29日(金)17時まで(必着)
1次書類選抜合格発表:平成22年11月18日(木)13時(予定)
最終試験日:12月20日(月)[小論文,生命科学],12月21日(火)[面接]
最終発表:1月14日(金)13時(予定)
名無しなのに合格 [] 2010/08/06(金) 00:46:35 :7SLI43mf0

医師再配置計画で診療科目が自由に選べなくなる前の今がラストチャンス!
みんな良く考えて選べよ!

☆これから黄金時代到来;
 産科(不妊治療、体外受精、分娩無しで億円プレーヤー)
 美容(再生医療やアンチエイジング、米国と同様に施設数増加も需要に追いつかず)

☆まだバブル期?(もうはじけてるかもしれません);
 麻酔(フリー;志望者増加、歯科麻酔医や麻酔看護師導入を検討中)
 眼科(レーシック;施設急増、市場原理)

☆はじけたバブル;
 眼科(CL;診療報酬改定)
 腎・内分泌(透析;施設急増後、1990年代の診療報酬改定による)

59 [sage] 2010/08/06(金) 20:22:40 :GQZp/Iwl0
香川追加合格しました。
詳細は まとめサイト 合格者から2010
ttp://www29.atwiki.jp/iggakubugakusi/pages/137.html
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/06(金) 20:54:57 :9lhN8IkG0

合格、おめ!
名無しなのに合格 [] 2010/08/07(土) 05:45:42 :NnvkSKtN0

合格おめでと。
圧迫面接で不合格くらったとか前のほうに書いてあるけど、
具体的にどんな感じだった?
志望動機をわからんと否定されたとか?
何を言ってもすぐ否定してくるとか?
医師に向いてないんじゃないかとか?

圧迫されたときにへこまないようにしたいので、どんな感じなのか教えて。
59 [sage] 2010/08/07(土) 08:20:02 :6EgHX8gg0


まとめサイト 受験報告2010-2 香川2次
ttp://www29.atwiki.jp/iggakubugakusi/pages/136.html
を書いたのが僕です。

面接得点をまだ開示していないので、
対処に成功して面接点が高く追加合格したのか、
対処に失敗して面接点が低く学力ゴリ押しで追加合格したのか不明です。
試みたのは面接官の機嫌を損ねずに、でも反論はすべきはする、という高等戦術です。

面接官「あなたが医師に向いていない」
1「ちがいます。なぜなら〜」 (正面から否定すると面接官の心証を悪くする)
2「その通りです」 (面接官に同意するも、医師になることを放棄)
3「先生がそう心配されるのも無理ないと思います。あくまで私の意見ですけれども、〜なので、医師に向いているのではないかと、私自身は思っています」
(面接官は受験者を責めたはずなのに、親身に受験者を心配したことにして、面接官をもちあげる。反論はするが、あくまで自分の意見なので、面接官を否定していない)

3をやろうとしたのですが、実際うまくできたか分からないし、
うまくでき過ぎても、かえって心証を悪くして、面接点は1や2のほうが高いかもしれません。

圧迫面接をされているときは、受験者全員に圧迫するという方針なんだろうと思うようにしていました。
圧迫に最も効果的なのは正攻法で、相手の聞いたことに、正面から誠実に答えることだと思います。

高等戦術あれこれは、お客様苦情係の話の、「となりのクレーマー」が参考になるかと。
123 [] 2010/08/07(土) 09:07:40 :NnvkSKtN0
なるほど〜。非常に参考になりますた。
圧迫されても圧迫されてると思って冷静に対処すればいいのか。
しかし、えげつないこと聞くな〜。それにくだらないことばかりだ。
とはいえ面接官が言うように、阪大に入れるポテンシャルがありながら香川でいいのかなぁ?
とは思うけどね。余計なお世話だと思うが。

自分じゃ半分もできないんじゃないか?って思うくらいの勉強量だけど、
阪大の問題ってそんなに難しかったの?

59 [sage] 2010/08/07(土) 09:47:52 :6EgHX8gg0


確かに、1年間引きこもって阪大対策すれば、阪大医学士編入する確率は、一浪時代のスカウターが壊れるようなバケモノ学力を考えると、数割あるかもしれません。
しかし、失敗した時を考えると、年齢が30代の僕にとっては、1年間の経歴空白期間は民間企業就職に致命的です。

地元というだけでなく、実家から徒歩5分なので、住居費0通学費0は魅力です。
ポスドク(博士研究員)給与の貯金で、中古車を買っても、入学金と授業料と食費に足ります。
大学院時代の育英会の奨学金という名の借金は600万ありますが、学生である限り返済は猶予されます。

地元以外だと、30歳過ぎで親の脛をかじることになります。
とはいうものの、滋賀医だけ合格したり、阪大医に受かったりしたら、親に頭を下げて借金するつもりでした。

阪大の問題は、難易度が無駄に高いのではなく、出題範囲がべらぼうに広いという印象を受けました。
勉強量が必要なので、香川を意識しながら、準備3ヶ月では無理です。
123 [] 2010/08/07(土) 23:32:50 :NnvkSKtN0

お金のこと考えたら地元がいいかもね〜
そこまで近いとなおさらか。
難しい上に範囲が広いと阪大は考えんほうが良さそうだなぁ。

俺も滋賀受けたけど1次落ちだった。
自然科学と英語はそれぞれ何割くらいできた?
自然科学の問題よく覚えてないから良くわからず。
英語は文法に時間がかかって最後の長文は時間足らず。
工学系だから単語が良くわからずだった。


名無しなのに合格 [sage] 2010/08/07(土) 23:41:56 :w2cBxVH10
本気出せば受かるっていうのは見てて痛々しいからやめた方がいい
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/08(日) 00:27:04 :klnJIqpR0
バックグラウンド次第では、準備期間3ヶ月でも受かる大学はあるということだ。
59 [sage] 2010/08/08(日) 06:58:26 :Oy5DWpRK0


滋賀医の1次の出来は、正直よく分からない。
ただ、TOEICやTOEFLで、マークシートの時間配分は鍛えられていたので、
自然科学と英語どちらとも制限時間に間に合った。見直しはできなかったけど。

工学系だから英語分からんというのは、単なる謙遜だったらいいけど、本当なら相当危ない。
僕は生命科学系論文読解は11年の経験があり、英語長文は見慣れた単語や表現ばかりで楽だった。
滋賀医は京大阪大から近いので、そんな生命科学系の大学院生はたくさんいるのではと思う。

生命科学の単語を覚えるか、Nature、Scienceの論文紹介記事に慣れる対策が必要では?
ライフサイエンス系の単語集は存在するけれども、使ったことはありません。
Essential Cell BiologyとEssential 細胞生物学の対訳読み比べもいいかも。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/08(日) 09:18:12 :aNQts00Q0
お前こんなところでつらつら個人情報書き込んでて大丈夫か?
実家が香川大学医学部から徒歩5分とか、
京大でポスドクでしたとか。
個人特定されると入学後いろいろ大変だぞ。
医学部は狭い世界だからな。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/08(日) 12:59:10 :aDLel6BU0

追加合格来たんだな。おめでとう!
もともとの学力が高そうだから当然ともいえるが。
ただ、一般受験の時京大医が狙えるぐらいなのに
香川が追加合格なのか。
学士入試の難易度はよくわからんなあ。
名無しなのに合格 [] 2010/08/08(日) 15:21:07 :Byr24iUO0


こういう追跡系の奴が一番痛い
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/08(日) 16:08:21 :+SUQosa30
特定されるデメリット具体的に教えてくれ。
気まずいとか以外。
名無しなのに合格 [] 2010/08/09(月) 00:51:00 :vEj1LVGi0
だいたい、そんなに狭い世界じゃない。
2chでの発言を誰がしたかなんか興味無いし。
123 [] 2010/08/09(月) 08:42:04 :Aq6mBp4W0

謙遜でもなんでもなく、ほんとにわからんかった。
あれで楽だったのなら確かにやばいな〜。
最初の長文は楽だと思ったが、後の方が難しく感じた。
遺伝子関係の英文だったと思うが、何だか混乱してよくわからずだったな。
俺は12月から始めて生命科学で手一杯で、英語はTOEFLの問題集を
こなすのがやっとだった。
生命科学の英語読んで辞書引いてもその和訳の意味が分からんから挫折してたけど、
ようやく生命科学の知識がついて英単語の和訳を理解できるようになってきたから
これからNatureとかの英文を読んでみようかと思う。












名無しなのに合格 [age] 2010/08/09(月) 09:05:27 :5TN5lsZT0
合否判定基準が明確でない学士入学などを目指すよりも、
高卒生と一緒の通常入試で合格する方が簡単なのでは?
特に、数学や物理が良く出来る人は大抵合格しているよ。
 
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/09(月) 17:38:22 :Bcs/R9Xw0
まあな。幸い一般入試のボーダーは
下がってきてるみたいだし。
とくに駅弁医。
逆に医者の将来も不安の声が出てきてるのも事実だが。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/09(月) 19:23:14 :K1zcLju60
医学部至上主義も翳りが見えてきたよな。ほんとどうなることやら…。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/09(月) 23:39:57 :Aq6mBp4W0

合否判定基準なんて点数取ったらいいんだろ?
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/10(火) 08:54:50 :51P1t0ny0
阪大1次受かったけど、面接ぼろぼろで100%落ちた・・・。
あばばばばば
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/10(火) 08:55:57 :PCk/dYip0

阪大は面接ほぼ関係ないぞ
上位通過ならまず落ちない
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/10(火) 09:24:14 :51P1t0ny0
まぁ、出来ばえからしてそんな上位じゃないと思うんで期待してない。
半年の勉強でよく健闘したと思う。
ただ、来年受けても受かるような気があまりしないなぁ。出題範囲が広くてたまたま今回はできたって感じ。
生命科学はパズルみたいな問題(制限と修飾)出るし。
最初わけがわからず、問題文10回以上繰り替えし読んで
どうにかなんとなく理解した。あんなのが出るとなるときついなぁ。
(あの問題に関する知識が阪大なら常識だっていうなら恐ろしい)
名無しなのに合格 [] 2010/08/10(火) 22:14:06 :DjaUj1Y1O
医者になりたいという思いが膨らんできて、仕事を辞めて一年程勉強に専念しようか迷っております。大学の成績が芳しくないこと、文系であることを考えると、やはりかなり厳しいでしょうか。当方、慶應大学文学部卒業、弁護士資格を持っています。アドバイスお願い致します。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/10(火) 22:33:53 :qmkj3uNu0
 アドバイスも何も、とりあえずカルスで1つ講座買って過去問見てみればいいんじゃ?
文系でもトップ校に合格してる人もいるし、理系でも泥沼にはまってる人もいる
医療裁判が増えてる昨今、医療の実際をわかってる弁護士はいないから、
そういう意味では面接受けはいいかもしれない
まぁ弁護士=敵って思ってる教授もいるかもしれないから一概には言えないけど
名無しなのに合格 [] 2010/08/10(火) 22:43:06 :DjaUj1Y1O
ありがとうございます!大学の成績はそこまで気にする必要はないのですかね?あと、年齢が28歳なのですが、それくらいから勉強を始める人も多くいらっしゃるのでしょうか?
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/10(火) 22:48:12 :51P1t0ny0
弁護士数が増えて弁護士だと儲からない(仕事がない)から
医者になろうと思ってるんならやめてもらいたいもんだがね。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/10(火) 22:52:04 :51P1t0ny0
俺の偏見だったらすまんが。
すごく苦労して何年も司法試験受けてようやく合格したやつを見てるから
弁護士→医師というのが何か妙だなあと思うんだよね。
そんなに簡単に弁護士やめちゃうっていうのが。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/10(火) 22:52:53 :qmkj3uNu0
 大学にもよるけど、大抵は面接は形骸化してて点数で高い順に合格していくはず
不透明だからいろんな憶測はあるけど、とりあえずうちの大学は点数順、年齢も関係ない
だから大学の成績はあんま関係ないと思われ
合格者の2、3割くらいは多分27歳〜39歳って印象
地域医療を謳ってる大学だと高齢者はもしかしたらマイナスかもしれない
わかんないけど
名無しなのに合格 [] 2010/08/10(火) 23:15:33 :DjaUj1Y1O

弁護士は大学一年から勉強していて、途中からもはやどうして目指しているのか疑問を持っていました。それで、いざ現場に出てみてもやはりずっと続けていっていいものか、考えておりましたので。気分を悪くさせてしまったのであれば、申し訳ありません。

28歳という年齢はそこまで稀ではないのですね。知識はゼロからですので、やるとなればものすごい労力を要すると覚悟しております。人生を左右する決断なので、慎重に決定したいと思います。
人文科学系の単位の取得を必要とする大学が多いように感じますが、おそらく私はその条件をクリアしていないと思います。もし面倒でなければ、それらの条件を必要としない大学を教えて頂けませんでしょうか。
名無しなのに合格 [] 2010/08/10(火) 23:23:04 :DjaUj1Y1O
上が

下が

の間違いでした。
名無しなのに合格 [] 2010/08/10(火) 23:40:45 :Qwaa+1Bg0
28なら全然大丈夫!
ただ問題は理系科目でしょう、

お金あるなら東海大簡単に入れるよ!学費4000万だけど
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/11(水) 00:16:41 :rYhEh3GX0
思ったより少ないのね。東海大。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/11(水) 00:23:52 :rYhEh3GX0

率直な疑問。弁護士に疑問を感じて何で医師なの?
何で弁護士から医師なのか。
弁護士の枠を一人分奪ってまで弁護士になって、
やってみたらなんとなく違ってたから医師なわけ?

そもそもなんで文学部から弁護士なの?
しかも大学1年から目指してて。
慶応は入りたかっただけ?

弁護士と医師を同じくくりで考えているように思える。
難しい試験。
社会的ステータス。
高額稼いでいそう。
合コンでモテそう。

何かすげぇがっかりなんだけど。
自己満足のために医師目指してるように見えて。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/11(水) 00:30:05 :rYhEh3GX0
まぁ、こういう疑問は普通もたれるんじゃなかろうか?
ただの憧れだけじゃやってけないだろうと思うぐらい医師はしんどいと思うし、
よくよく考えてみたほうが良いと思う。

名無しなのに合格 [sage] 2010/08/11(水) 00:35:07 :qKaxWXzH0
例えどんな理由で医学部入ろうとそいつの勝手じゃね?
そういう奴に負ける奴が悪いだろ
それに弁護士と医師のダブル免許はかなり使い道あるんだが・・・

名無しなのに合格 [] 2010/08/11(水) 00:43:43 :o3/2WQGJO

なかなかそれだけの費用を用意することは難しいですね…
極力国公立を目指したいと思っています。

文学部は単純に法学部に落ちたからという理由で入りました。
高校の頃から漠然と弁護士になりたいと思っていたのですが、勉強をし過ぎた為なのか、徐々に弁護士に対する憧れも消えていきました。
おっしゃられる通り、ただのミーハーなのかもしれません。ただ、いま現在医者になりたいという気持ちは真剣です。

皆様から手厳しい御意見を頂いて、より一層慎重に決めるべきという気持ちになりました。ありがとうございます。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/11(水) 01:25:07 :SM+9v/SI0
>弁護士さん
君は、独学よりも予備校向きだね。
名無しなのに合格 [] 2010/08/11(水) 01:26:34 :o3/2WQGJO

ありがとうございます。
医者と弁護士のダブルライセンスが有効とは知りませんでした。目指すだけのメリットは多々あるということですね。
一度予備校にも赴いて、色々と話を伺ってこようと思います。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/11(水) 01:31:34 :7AeI6eMX0

医者の世界も意味不明で理不尽なことたくさんあるし
それは司法の世界よりもつらいかもよ

謙虚さと勤勉さがありそうだし、
スイーツ女子学生/女医を排するためにも
頑張って医学部に合格して、メジャー科奴隷になってくれ

昔フリーター、今は奴隷医
人不足で死にそうだお
名無しなのに合格 [] 2010/08/11(水) 01:34:11 :LCQndZ9UO
規制解除あげ!
筑波落ちたお!来週は名古屋頑張るお!
名無しなのに合格 [] 2010/08/11(水) 07:21:29 :K7yCYlK2O
弁護士さんなら群馬大学医学部がいいんじゃない? <br> アナウンサーとか弁護士とか輝かしい経歴の人を編入で取る大学だからさ

英語と小論文だけだし合格するんじゃないの?
名無しなのに合格 [] 2010/08/11(水) 08:53:29 :K7yCYlK2O
それはそうと
神戸受けた人レポート希望!
名無しなのに合格 [] 2010/08/11(水) 13:18:15 :zn8LPmr+O
弁護士さん、批判されてますが、医学界には貴重な人材だと思います。頑張ってください。
名無しなのに合格 [] 2010/08/11(水) 14:08:58 :K7yCYlK2O

えっ、誰が批判なんてしてるの?
名無しなのに合格 [] 2010/08/11(水) 18:08:44 :IUI1dKpc0

仕事や人生の捉え方が薄っぺらすぎ
名無しなのに合格 [] 2010/08/11(水) 18:33:50 :zn8LPmr+O

154とか。見てわからない?
165 [] 2010/08/11(水) 18:53:05 :K7yCYlK2O

こんなの批判のうちに入らないよ
名無しなのに合格 [] 2010/08/11(水) 19:14:13 :qh/DNP4UO
なんで皆さんは医者になりたいと思ったの?
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/11(水) 22:34:30 :SM+9v/SI0

君は?
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/12(木) 16:41:23 :ZTuoubt+O
一部の学士試験は英語、生物、化学、物理ができればいい。けど一般受けるとプラス国語、社会、数学がいる。

理系好きは学士の方がやりやすいよね。倍率高いけど。
名無しなのに合格 [] 2010/08/12(木) 19:59:04 :hloOJfpu0
神戸キタコレ!
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/12(木) 20:22:29 :TF6b4hsQO
おめ!手応えはどんな感じだった?
名無しなのに合格 [] 2010/08/12(木) 21:53:09 :hloOJfpu0
難しかったけど、ぎりぎり時間内に回答しきったって感じかな。
正直あまり手ごたえはなかったです。
北大はあきらめます。
名無しなのに合格 [] 2010/08/13(金) 08:32:46 :pa/HrtrlO
172=174さん
おめ!
スペックを教えてください
やっぱり有名大卒20代理系男子?
名無しなのに合格 [] 2010/08/13(金) 20:10:01 :tgnzi4sY0
そこそこ有名大理系20代男子です。

神戸の最終はOHP発表いらないみたいですけど、これって今年からでしょうか?
名無しなのに合格 [] 2010/08/13(金) 23:16:00 :pa/HrtrlO
昨年までは発表がありました。
今年からは選考委員で臨床の教授が入ったので研究志向でなく臨床やりたい学生も取るという感じに変わりました。

しかし必須ではないとはいえ、推薦状を二通要求するところをみると研究で成果をあげている学生が欲しいのが本音。

また推薦状を書いたのが教授ならそこの研究室との繋がりも欲しいわけで。
名無しなのに合格 [] 2010/08/14(土) 00:01:59 :dggTO4uvO
筑波なら大学2年でも編入試験受けられますよね?
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/14(土) 07:24:19 :gDw/MoTIO
千葉の過去問やった人いる?
記述量ハンパないし、内容も理解しにくいから時間内に終わる気がしないぜorz
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/15(日) 09:25:29 :jlA52ap+0

気合で書き切れ
とりあえず書ききれれば受かる可能性はある
2次試験はOHP発表だけどけっこう突っ込まれるから研究室とかで発表練習とかしたほうがいい
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/15(日) 12:08:04 :QZbzeLNQO
アドバイスありがとうございます!昨年合格者の方ですか?
一次の手応え、二次の手応え(試験官の反応)はどんな感じでしたか?
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/15(日) 12:32:59 :jlA52ap+0

1次の手応えはむっず!なんとか書き切れば受かるだろ、って感じ。8割は埋めた
2次の手応えは最悪。卒論がまだ終わってなく、すべてを把握し切れてなくていろいろ突っ込まれて撃沈
内容もほぼ医学に直結するようなのだったから突っ込みやすかったんだと思う
工学系だと教授も知識ないから楽だと思われる

千葉大は筆記が英語ばっかで何考えてるかワカラン
結局2次試験で落ちて違う大学に進学しました。
いまはレポート書きながらここ見てます。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/15(日) 12:48:36 :QZbzeLNQO
詳しい内容ありがとうございます!
とりあえず下書き無しでガンガン埋める感じで行きます。
自分は工学系なので、二次はやりやすそうですね!
ちなみに出身大は旧帝早慶ですか?
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/15(日) 13:04:51 :jlA52ap+0
大学進学時には早理工の応化を蹴って違う学部へ行きました。
なので同等の能力はあるかと思います。

たしかに入ってみて周りの学士を見ても旧帝早慶未満はあまりみかけないかなぁ
2年次3年次同時にやった年とかはなんか紛れ込んでる感じがするけどね
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/15(日) 13:22:25 :QZbzeLNQO
自分は旧帝なので、あとは筆記勝負ですね!
色々ありがとうございました!
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/15(日) 13:55:32 :vR6mN5GU0
編入生が受験生にアドバイスを送る。
ようやく良スレの予感。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/15(日) 16:34:03 :rt3fOW5dO
一般入試と学士編入併願してる人います?

どっちにしようか決めかねています。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/15(日) 16:43:12 :QZbzeLNQO

ノシ
ただ、筑波を受けてみて、編入合格は厳しい(確実性が無くて怖い)と判断したので、一般主体に切り替えました。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/15(日) 18:53:51 :rt3fOW5dO

そうですね、編入は定員が少ないから。
自分は文系卒なため数学と物理は自信がありません。それなら編入と思いましたが難しいです。
割と解けたと思っても不合格なので。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/16(月) 06:02:16 :jmfPY0sFO
群馬みたいに志望理由書手書きだと、俺みたいに字が下手な人にはしんどい…orz
下線も何もない白紙の紙に手書きなんて…orz
名無しなのに合格 [] 2010/08/16(月) 11:51:33 :YMhAgxWsO
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/16(月) 12:41:22 :J10EaE9a0

ノートかなんか下敷きにしたら?うっすらと、罫線が見えね?
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/16(月) 12:47:02 :jmfPY0sFO
頭いいwそれやればよかったw…orz
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/17(火) 00:24:31 :UfsNIsYCO
学士編入を考えている旧帝農学部一年です。
学士編入された方々に質問です。
いつ頃から学士編入を考えはじめたのですか?
学部1〜3年のうちはどのように過ごされていたのですか?(大学の成績・サークル・バイト等)

よろしくお願いします。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/17(火) 03:03:43 :oUGgKDglO

大学三年の時に何となく人の治療出来たら良いなと思った
でも普通に過ごしたよ。サークルにバイトに授業に実習と全部人並みにやった
学生からまた学生になるのは微妙と思ってちゃんと就職した

数年働いて社会人としての経験積んでいざ挑戦
でも仕事は辞めなかったよ。リスクは最小限にしたい主義だから
編入は受かれば良いな、落ちたら仕事頑張ろう程度のスタンスで望んだ
何年もやるつもりなかったし一年限定
本気でどうしても医学部行きたいなら一般入試をメインにしたし
個人的には編入はおこぼれ頂戴してるだけだと思ってる(自分が賢くない、入試に対して努力もしてないと自覚してるし)

合格校は身バレ嫌だから勘弁
受験校は数学無いところだけ狙ったw
理系学部出身だけど数学苦手だったし嫌いだったし

勉強はwikiとか参照して大学の時の教科書や授業で配布されたパワポみて必要そうな所だけさらっと勉強した
それでも1日二時間はやったかな。寝る前にちょこちょこと
一般入試に比べたら範囲も苦労も少ないしね

そんな感じだからあまり点数は良くなかったと思うけど、何で卒業直後に受けなかったのって面接で突っ込まれて社会人として揉まれてから受験したかったって言ったら反応良かったからそれが勝因と勝手に思ってる
実際、社会人やると仕事への責任が生じるから一回目の学生の頃より真面目になった
遅刻もしなくなったしw
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/17(火) 06:47:32 :C5mPySmYO
明後日は名古屋か…業績無し、学卒が特攻してきます。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/17(火) 08:48:47 :H8Nf5/DQ0
名古屋って院卒で研究業績必須じゃなかった?受けれるのか?
名無しなのに合格 [] 2010/08/17(火) 10:35:35 :elxV7Mw/O

受験制限はないのが表向きで、本音は業績ある院卒しか受かってないんじゃないの?
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/17(火) 10:50:26 :C5mPySmYO
過去に合格報告があるみたいだから特攻してみましたw
とりあえず筆記は業績関係ないだろうから一次通過目標です。
名無しなのに合格 [] 2010/08/17(火) 11:35:45 :elxV7Mw/O

頑張ってよー!合格報告待ってるぜ!
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/17(火) 12:14:12 :C5mPySmYO

ありがとうございます!千葉も受けるので、両方合格報告できるように頑張ります。
名無しなのに合格 [] 2010/08/17(火) 13:37:22 :elxV7Mw/O

研究志向なの?
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/17(火) 13:47:23 :C5mPySmYO

研究志望です!臨床指向の大学は受験しなかったので、名古屋が初戦です。
194 [sage] 2010/08/17(火) 15:40:51 :UfsNIsYCO

大変参考になります。ありがとうございます!
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/17(火) 15:43:08 :H8Nf5/DQ0
香川って研究業績書提出必須だけど、あんま考慮しなくていいのかな?
194 [sage] 2010/08/17(火) 15:51:45 :UfsNIsYCO

大変参考になります。ありがとうございます!
名無しなのに合格 [] 2010/08/17(火) 17:35:00 :elxV7Mw/O

えーマジで?
香川は文系も何人か受かってるのに
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/17(火) 17:42:49 :H8Nf5/DQ0

ですよね。
一応指定用紙があって提出するようにとなっているんだが…
名無しなのに合格 [] 2010/08/17(火) 19:55:43 :elxV7Mw/O

教務に問い合わせるかブログで香川受かった文系・社会人の人に聞いてみれば?
文系・社会人でググったらでてくる
予備校も行かずに半年ぐらいの勉強で滋賀、香川、旭川に合格してたような
名無しなのに合格 [] 2010/08/17(火) 22:55:57 :kyK6cjs70
「口述試験」ってなんか響きが恐ろしい
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/17(火) 23:23:54 :oUGgKDglO

医学部受験するのは自由だけど人生を無駄に使う可能性あるから気を付けて
自分は受験すると決めた時にカルスに話聞きにいった(入会はしてない)りしたけど、成功者はほんの一握り
その陰には何百人の多浪がいるよ
試験会場で話しかけてきた人とか仕事もしないで編入浪人四浪とかいたよ
そういうの珍しい話じゃ無いし
深入りしたくないから聞かなかったけど、親が死んだらどうやって生きていくのかとか疑問に思った

個人的には一生に一度しかない20代だし、勉強以外の事も色々やるべきだと思うよ
大学生活やバイトで色々な人に触れて価値観が変化するかもしれないよ

高収入が欲しかったら医者なんてなるものじゃないし(他に保証がしっかりしてて高収入の職種はあるから)、医学部落ちてコンプレックスから編入で医学部目指す(このタイプ凄い多い)のも視野が狭いというか卑屈というか

連絡先も知らないような知り合いだけど旧帝の農学部出て大手製薬に就職した人がいるんだ
彼は医学部コンプレックスが酷かったらしいけど、大手製薬会社の給与に満足してて今さら医学部なんて行こうとは思わないって言ってた
学生の時は医学部コンプレックスから編で入って逆転してやるって思ってたらしいけど
逆に医学部なんて全く考えてなかったけど、子供が生まれたのをきっかけに小児科医になりたいって医学部を目指した人もいるし
彼は小児科の大変さをよく知った上で受験したからよくある「医者ってこんなはずじゃない」って事も無いみたいだし

結局、価値観は人それぞれだから家族や回りの人に迷惑かけない範囲で好きにやったら良いと思うよ
まずは充実した学生生活を送ってね!
長文失礼しました
名無しなのに合格 [] 2010/08/18(水) 02:18:56 :v0NNWwYB0
金の話ばかりだな。
仕事や人生の捉え方が浅い奴の話をダラダラ聞かされるのは耐えられんわ。
名無しなのに合格 [] 2010/08/18(水) 06:55:15 :AuBL5QyEO

編入でも再受験でも医学部来る人は年収のこと考えてお金目当てが半分以上じゃないの?
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/18(水) 07:33:04 :ZygEb0GEO
研究やりたいってやつもここにいるぞ!
法医も捨て難いぜ!
というよりまずは受かりたいぜorz
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/18(水) 08:22:47 :svh14R7B0
医者の給料たいしたことないっていうやつ多いけど、
外勤こみで3年目1000万超えるって先輩言ってたぞ。
やっぱ金だよ。金欲しいぜ。
名無しなのに合格 [] 2010/08/18(水) 11:02:43 :AuBL5QyEO

法医に行きたいの?
自分は院生で研究室いたけどあまりお勧めではないよw
2日に一度解剖で…
教授性格悪くて…
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/18(水) 16:27:44 :0BTS8Sz4O
明日の名古屋、統計は100%出るでオッケー??
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/18(水) 17:22:38 :ZygEb0GEO

出ない事を望みますw
統計無勉ですw
名無しなのに合格 [] 2010/08/18(水) 18:17:34 :dRzr/6Ry0

人の健康や命を守ったり、苦しみを取り除いたり、死を看取ったり
という事にやりがいを感じられそうだから、という動機が根本にない事には話にならないだろう。
医療はそういう生業なんだから。
一度他の大学を出て遠回りしてまで医学部に入った人が金だのコンプ解消だのとタワゴトを
言ってたら、見ていてこっちが恥ずかしくならないか?
名無しなのに合格 [] 2010/08/18(水) 19:30:15 :AuBL5QyEO

もちろんそういう精神がないと務まらない職業だよ、しかし他面、ヨコシマな気持ちでなりたいという人もいるだろう
実際には美容整形外科医を除いてはそれほどPAYしない、元が取れない仕事だと思うがね
名無しなのに合格 [] 2010/08/18(水) 23:17:30 :TWigp7KWO
世の中は金が全て
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/19(木) 00:11:08 :r+FbmXnnO

医者は年収はそこそこ良い方
ただ退職金が無い所が多い。あっても少額
年俸制の所はまず退職金ない
そこが大企業や官僚と違う所で医者の収入は大した事ないと言われる所以
俗に高収入と言われる業種のサラリーマンは医者以上の年収をもらい退職金もバッチリだからな
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/19(木) 00:23:04 :YF3Gvkin0

仕事や人生の捉え方が浅いと高見からものをいう。
君の人格そのものが浅いんじゃないのかな?

とりあえず早く医学部に受かって自己実現に励めよ
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/19(木) 00:41:01 :uvIvv58PO
っ読解力
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/19(木) 00:47:33 :YvlTnVjCO
医学部に入って思うが、
お金がモチベーションってのも悪くないとは思う
名無しなのに合格 [] 2010/08/19(木) 01:11:33 :ls+rqceb0
香川は、8月4日現在で追加合格4名で合格者9名だって。

ttp://www.kagawa-u.ac.jp/files/5512/8096/5568/igakubuigakukahennyuugaku20100804.pdf
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/19(木) 01:16:07 :ShdMcaPn0

たまにバカが出るけど気にするな
スルーしとけ
名無しなのに合格 [] 2010/08/19(木) 03:12:55 :kjSNwdz00
なんだ合格自慢か。浅い奴はどこまでも浅いな。
名無しなのに合格 [] 2010/08/19(木) 03:15:41 :kjSNwdz00
俺は受かってるからみたいな。ここで言って何になるって事を言わずにはいられない。
合格してから言って見やがれみたいな応答しかできない奴は一目でカスとわかるね。
名無しなのに合格 [] 2010/08/19(木) 03:16:45 :kjSNwdz00

俺は編入生で美容整形目指す奴見たことないな。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/19(木) 04:28:22 :YvlTnVjCO
実際、入る前と入った後では変わると思うがな。
入る前では理想像を追い求めがちだが、入った後ではある程度現実を見るだろ。もちろん理想像をある程度もつのは大切だが。
その現実がお金、ステータス、出世、働く場所、診療科だと思うが、それがどれであるかは個人の自由だよ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/19(木) 05:06:05 :zUDQMB0jO
今から名古屋出陣!
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/19(木) 11:42:06 :zUDQMB0jO
名古屋英語簡単すぎワロタw
名無しなのに合格 [] 2010/08/19(木) 13:11:54 :D4K/U+KDO

それならアンタだけができたわけじゃないから、みんな満点だろうよ
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/19(木) 14:40:09 :zUDQMB0jO
そうなんですよねw
ただ生命科学…というか統計むずすぎオワタorz
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/19(木) 17:16:07 :YvlTnVjCO
名大乙。名大は少数精鋭だから厳しいかもな。
だけどこの経験を残りの大学にいかしてくれ。

本当に香川は酷いな。トフルで制限を設けるべきじゃない。
物理野郎が受かっても良いが、英語だけしかできない馬鹿がコンタミするじゃん
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/19(木) 17:50:02 :zUDQMB0jO
どうもです。千葉が本命なので、明後日頑張ります。

一応名大の試験の報告します。

英語
90分、長文三題

第一問・犬の寿命について(出典・Science)
A4一枚の長さで、和訳、タイトルを選ぶなど。容易。
第二問・大学卒業後の研究教育に関して(出典・Nature)
A4一枚半の長さで、和訳、英訳、英文でタイトル作成など。一番時間かかった。

第三問・アメリカの医療(よくわからない)
A4二枚と図が一枚、図について説明など。容易。

名無しなのに合格 [sage] 2010/08/19(木) 19:18:24 :zUDQMB0jO
自然科学総合
90分、三題

第一問・分子生物学、細胞生物学
リーディング鎖とラギング鎖の合成の違い、ネクローシスとアポトーシスの違いなど。

第二問・微生物の代謝についての考察問題
グラフからの考察問題、微生物の産生物を効率よく利用するにはどうすればよいかなど。

第三問・確率統計
前半は場合の数・確率。
後半はハーディーワインベルグが絡んだ統計・・・かな?
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/19(木) 20:31:32 :sYMrPk6X0

おつです。ということは統計の問題は
カイ2乗検定だったのでしょうか?
これまでの年は母平均・母比率の検定しか
出てなかったと思うので、初出題ですね。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/19(木) 20:42:56 :zUDQMB0jO
参考事項に二乗の式と表が与えられてます!
自分にとっては何がなんだかって感じですw
名無しなのに合格 [] 2010/08/19(木) 22:12:23 :uqHD8M0IO
大地に試されてきたw

欠席1
小論文は「人獣共通感染症と生命倫理」について800字
去年のインフルを意識しての出題だろうから、一次の菅といい、どうも時事ネタに走る傾向があるようだ

個人面接はゆるゆる
志望理由&推薦書なしで15分では無理もないか
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/20(金) 00:32:10 :1qWChs8/O


です。
貴重な意見をありがとうございます。
随分と迷ったのですが、私は医学部を大学受験時には志望しませんでした。
学問としての医学には興味がありましたが、医師という職業に本当に就きたいのかと自問し、結論が出せなかったためです(ただの憧れではないかという迷いがありました)。
そのため、医学系の研究室がある今の大学の農学部を志望しました。


学部4年間で、様々な人と出会い、沢山の経験をして、それでも医師になりたいという気持ちがあれば学士編入試験にチャレンジしたいと思っています。

学士編入試験がダメだった場合には、別の道も考えています。学生でもなく、職にも就いていないという状況は極力避けたいと考えています。

今月末にカルスの説明会があるので、話を聞きに行ってみようと思っています。
熟慮し、進路を決めていきたいです。
どうもありがとうございました。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/20(金) 00:32:34 :++d1Z2+xO
まぁいくら高尚な理想を持ってたところで受からなかったらどうにもならんわけで
ここで理想を語ってても患者は救えないよw
それに邪まな理由で医師目指すのってそんな悪いことか?
医者は皆聖人だなんてそれこそ世間知らずも甚だしい気がするけど。。
名無しなのに合格 [] 2010/08/20(金) 01:24:47 :EPE//qRO0
理想を語るのは現実を知らない受験生という偏見が醜いね
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/20(金) 02:11:18 :FJyD+hr00
どんな理由で医師目指そうがいいだろ
他人にとやかく言われる筋合いはない
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/20(金) 08:48:17 :WcoZv7cp0
俺はサラリーマンよりは高い給料と安定性、そして先生って呼ばれたいから医者になる。
崇高な理念なんて持ち合わせてないが、あと半年で研修医になる予定。
名無しなのに合格 [] 2010/08/20(金) 08:54:31 :oRbnpj7r0
そもそも、誰も高尚な理想なんか語ってないけどね。
名無しなのに合格 [] 2010/08/20(金) 10:05:58 :aptgW3kaO
俺も金のために医者になりたい
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/20(金) 11:25:50 :++d1Z2+xO
それでいいじゃん。金と名誉を目的に仕事選んで何が悪いんだか。堂々としてたらいいじゃん
医者は奴隷であるべきだなんて精神論はもう時代遅れだと思うけどなあ
それによく比較に出される高給リーマンに比べたら医者はいくらでも逃げ道あるだろうし
まあ過酷な仕事なのは間違いないだらうけどさ
名無しなのに合格 [] 2010/08/20(金) 11:33:34 :aptgW3kaO

全くだ

俺は偽善者になるつもりはない

世の中は金が全てだ
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/20(金) 11:33:57 :9ST3GoGE0
リーマンで医者より高給になるのは相当な能力がいるからな
医者は試験さえ受かれば無能でも一般水準より上の地位や金は保証されるからな
やっぱおいしいw
名無しなのに合格 [] 2010/08/20(金) 13:07:16 :96a20XlvO
これから医師過剰時代になってもオトクかなあ?
まとめサイトの人 ◆E3GJj0a.Kk [sage] 2010/08/20(金) 13:47:39 :E34ihrwU0
お世話になっています

受験報告、合格者からの充実に感謝いたします。
有難うございます。
また、合格者の皆様、おめでとうございます!
今後のご活躍を期待いたしております。

現在、サイトをいじっています。
ご意見・ご希望があれば、管理人あての色々にカキコしてください。

9月になると、金沢の願書配布開始。
一般入試のセンター願書配布開始でもあります。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/20(金) 14:12:24 :YtuqFyL6O
乙です!このままでは一般受けることになりそうだorz

そして千葉の英語むずくてテンション下がるぜorz
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/20(金) 15:28:16 :SdbSNggZ0
俺からすれば医者が過剰になるくらい増えてくれた方が一人一人の負担も減るだろうしいいと思うけどな
考えが浅いとか言ってる人はどうぞ野戦病院に行って過労死してください。
名無しなのに合格 [] 2010/08/20(金) 15:34:02 :oRbnpj7r0
金を目的とするか
さもなければ患者に全てを捧げる奴隷か
という二者択一しかないの?

浅い。。。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/20(金) 17:01:36 :YtuqFyL6O
そんなことより試験について語ろうぜw
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/20(金) 20:34:52 :FJyD+hr00

そんなことしたら医者の給料下がっちゃうだろ
だから医者たちも医者増やすの反対してるんだよ
名無しなのに合格 [] 2010/08/20(金) 22:33:14 :hP81OoX00
弁護士、公認会計士も、都心では就職が大変出そうな。給料も全然
低いらしい。かつて、司法試験、公認会計士試験といえば、
花形資格だったのに、今ではその面影は無い。理由は一つ、合格者を大幅
に増やしたから。
医者もこのまま行けば、そうなるのは時間の問題だな。医師国家試験合格率
を下げるなど、医師数抑制をかけない限りにおいては。
でもまああと15年くらいは、なんとか大丈夫だとは思うが。
実働年数15年くらいの、40才台のおっさん連中は、安泰とちゃうか
名無しなのに合格 [] 2010/08/20(金) 22:58:38 :96a20XlvO

巷では医師不足だと言われてるだろ、だから医師を増やす方向にある。
しかし君の言うように医師国家試験を難化させるとロースクールのように三振する医師がたくさんでてしまい、彼等は医師以外の仕事はできないから潰しが利かないし困ったことにならないか?
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/21(土) 07:18:41 :JuIg+gGiO
今日は千葉組頑張りましょ〜!
名無しなのに合格 [] 2010/08/21(土) 13:05:19 :1qAtRDfq0
医者不足と言われているんだから、
ここ10年くらいは医師数抑制をかけることはないだろう。
だから今、受験して医学部に入学する分には心配ない。
お金を貯めて10年後に医学部受験しようと考えるには、その点において
不安が残る
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/21(土) 13:36:03 :JuIg+gGiO
千葉終了!
番号は140までで、数人欠席してました!
詳細は後程。
まとめサイトの人 ◆E3GJj0a.Kk [sage] 2010/08/21(土) 13:42:46 :+vyMlpNk0

おつ! 午後は、のんびりしろよ〜
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/21(土) 19:06:10 :JuIg+gGiO

どうもです!

千葉大の報告します。

英語
60分、長文一題、A4二枚半自然選択と身体的特徴について。記号、穴埋め、300字で説明など。時間が足りない。

生命科学
60分、英語長文一題、A4四枚半
エラ引き込み反射についての実験。すべて30〜150字で説明。時間が足りなすぎ。

小論文
60分、A4二枚半
臓器移植について、200字で説明。時間が足りない。

生命科学は英語の長文だけど、生命科学の知識が無いと解けないと思われます。
名無しなのに合格 [] 2010/08/21(土) 19:47:57 :QhJpyQRQO
あの小論文は時間余る
それぐらいの即断・速記力がないと他の二科目で時間不足になって終わると思う
問題そのものは簡単だから
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/21(土) 19:50:53 :JuIg+gGiO
マジか。生命科学できた?
あと英語の自然選択の要因二つ、自然選択以外の身体に影響を与える要因三つ何になった?
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/21(土) 22:23:51 :7j0wUInTO
給料ちょっと下がろうがそれなりのQOL保ちつつ医者って仕事できるんなら俺は満足だわ
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/21(土) 22:45:12 :/nkOJCOz0
まあそういうのは受かってから考えよう
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/21(土) 23:25:18 :7j0wUInTO
受かったから先のこと考えてるんだよ
名無しなのに合格 [] 2010/08/21(土) 23:28:36 :D+mCAqjIO
千葉は時間が足りないという事はなかったかな。
問題用紙の枚数が多かったから、開始前は焦ったが中身はスカスカだった。

計算問題や難しい考察問題が無いから60分でお釣りがくる。

生命科学は完全に英語の試験で英語がちゃんと読めていれば知識は要らない。
知識があれば余裕をもって解けるけど。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/21(土) 23:28:49 :/nkOJCOz0
まあそういうのは医師国家試験に受かってから考えよう
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/21(土) 23:31:18 :7j0wUInTO
それは確かにそうだな
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/22(日) 08:40:04 :luSuNfbI0
生命科学むずかったよw
てか英語楽勝なら教えてくれw
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/22(日) 10:00:14 :lAPEI7LrO
金や名誉目当てでもそれに見あった働きしてれば、それで良いと個人的には思います
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/22(日) 12:38:27 :YCLDE6iIO
そんなこと言ったらまた浅いさんが怒っちゃうゾ
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/22(日) 12:55:31 :qFLafDlK0
プンスカプン
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/22(日) 16:33:23 :luSuNfbI0
千葉におっさん受験生がめっちゃいたけど、千葉って若者しかとらないんだよね?
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/23(月) 16:12:08 :o4gKast+0
群馬もうすぐだね〜
名無しなのに合格 [] 2010/08/23(月) 16:19:06 :y2FDO/Ya0
学士編入を考えてる人って、国立なら地底以上、私立なら早慶って感じなの?
それと博士まで取得してる人が多かったり…
みんなどんな感じ?
名無しなのに合格 [] 2010/08/23(月) 22:41:14 :dBCzGlF00

色々だよ
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/24(火) 11:28:45 :gH+CexWi0
過疎ってるな。みんなもう合格して引越しの準備に追われてるのかな。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/24(火) 13:03:33 :QVFX9xcZP
KALSに入る以外の方法で過去問を入手する術って無いのですか?
名無しなのに合格 [] 2010/08/25(水) 10:35:58 :K7OejPZq0
>278
 おっさんは取ってないね。。。見ない
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/25(水) 18:48:20 :nBNUusqJ0
千葉入学者?千葉の年齢層はどんな感じですか?
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/25(水) 19:31:16 :STfbRMEs0

・鹿児島大とか、大学によってはHP上で公開している
・群馬大とか、大学によっては請求すればくれる
・岡山大とか、大学によっては窓口に行けば閲覧できる
のまとめwikiに載っている

自分も独学ですが、どれかのルートで手に入れてます。
あとは、ググったらたまに個人のブログに載ってるのを見つけられることもありますね。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/27(金) 00:55:08 :mXJfHYOC0
あぁぁぁぁ受かりたいぃぃぃぃ!!!!
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/27(金) 21:12:01 :iSuvBNn30

皆同じだ!頑張ろう!
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/28(土) 00:25:12 :50XvbYG80
ありがとう!みんな合格してる中、一人格闘してるのが苦しくて・・・。
群馬も迫ってきてるし、頑張らなくちゃ。
名無しなのに合格 [] 2010/08/28(土) 01:56:38 :/lNq77DR0
信州大はなんで学士編入廃止したの?
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/28(土) 02:18:48 :dZRZJHOa0

少し、煮詰まっていないか? 気分転換も必要だぞ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/28(土) 08:04:34 :NvJ14cwx0
最近過疎ってきたということは
このスレから相当数の合格者が出てるということだよな
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/28(土) 08:49:18 :50XvbYG80
ありがとう。でも、院休学して受験勉強してるから焦ってて・・・。

だよねorz
名無しなのに合格 [] 2010/08/28(土) 22:33:43 :DaAZInIu0
倍率から言って、成功者は少数派。失敗者が大多数なのは明らか。
失敗者は、別の道を探るもの、元鞘に戻るもの、センター試験の準備
進める者、就職活動するもの、受験を続ける者等、いろいろだろう。
院休学して受験勉強してると、元鞘にもどっても1年遅れになるのか?まあ
戻り先がある者はまだ恵まれているだろう。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/29(日) 00:10:11 :G+0z2G300

医者になってしばらくしたころに
こんなはずでは・・・
となったら嫌だよな。
名無しなのに合格 [] 2010/08/30(月) 22:32:26 :8QLig8I50
信州大って何故学士辞めたの?
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/30(月) 22:47:00 :iXK38cCp0
信州「傷の無いピチピチ新卒…が受験しないからやーめた」
名無しなのに合格 [] 2010/08/31(火) 00:37:05 :Cit8Sj1k0
wikiにそう書いてあるけど本当かねw
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/31(火) 10:22:29 :nwAF1An40

信州は、とにかく新卒オンリー。しかも、試験は年度末ギリギリ。
くわえて、学部長推薦+その大学?(学部?大学院?)内で2名のみ
これだけ縛りが有れば、出願自体も少なくなる=選択肢が狭まる。
だから、「少数精鋭の中で、とびっきり優秀なのを取る!」
っつー、信州の野望は見事に費え去ったわけだ。
となれば、わざわざ手間ヒマかけて学士を取るメリットは無い。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/31(火) 14:49:47 :HVDpndrX0
今年は合格報告ほぼ皆無だね。
名無しなのに合格 [sage] 2010/08/31(火) 20:18:39 :nwAF1An40
香川が居るじゃん
名無しなのに合格 [] 2010/09/01(水) 11:51:46 :XK1E3WRK0
千葉の発表、誰か見に行ったのかな?
名無しなのに合格 [] 2010/09/01(水) 23:58:32 :A1gb/Fk20
急に過疎ったな。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/02(木) 08:21:20 :LgWoT+1k0
pcからしか書き込めんorz
ところで金沢が推薦書必須とは情報不足だったが
スレにも受験者はいるかい?
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/03(金) 01:05:33 :jLR4gWKA0
名大どうだった?
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/03(金) 15:13:15 :n6nwbRmq0
名古屋の二次ってどんな感じなんだろう。
OHPって何枚ぐらい使ってよいの?
どこかで「なんで医者になりたい?」みたいな質問
されるのかな?
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/03(金) 15:52:50 :yjoa+IUx0
研究者が欲しいのだから、そんな質問はないでしょ
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/03(金) 16:07:44 :n6nwbRmq0

そうなんだ。じゃあ研究のことに集中して聞いてくるような
雰囲気なんだね。
そこでOHPなんだけど、発表時間は確か10分だったと思うけど
枚数指定はないんだろうか?
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/04(土) 01:08:01 :MJzjIf9j0
OHP3枚
名無しなのに合格 [] 2010/09/04(土) 10:35:59 :UmDSU1Hf0
千葉大の二次試験に関して何か知ってる方いらっしゃいますか?
研究内容に関して発表するのでしょうか?
名無しなのに合格 [] 2010/09/04(土) 10:43:15 :tB5ZPdL80
信州大学医学部医学科前期は再受験天国です

2010年度に30代の再受験生で信州大学医学部医学科前期に合格した人のブログ
「元30代ニートの医学生ぶろぐ」で検索してみよう
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/04(土) 13:18:10 :yWvwH7ZS0

ありがとう。
名無しなのに合格 [] 2010/09/09(木) 21:20:45 :eLqUX7G10
秋田発表になっているぞ
2年次も別途やるらしい
ttp://www.med.akita-u.ac.jp/selection-igakubu.php
出願期間
平成22年10月18日(月)から10月29日(金)17時まで(必着)
※注 出願期間(10月29日(金)17時必着)を過ぎた場合には受理できませんので,郵送期間等を十分考慮してください.
第1次選抜
 第1次選抜合格発表:平成22年11月18日(木)13時(予定)
最終選抜
 試験日:平成22年12月20日(月)[小論文,生命科学],12月21日(火)[面接]
 最終選抜合格発表:平成23年1月14日(金)13時(予定)
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/09(木) 23:58:23 :eFe3sXEC0
まとめサイトの管理人さんが、相当前に反映してたよ>秋田
めんたい娘 [] 2010/09/10(金) 16:08:26 :37ToVGEb0
 金沢、秋田を受験しようと考えています。
 元文系だから、なに勉強していいかわからず、辛い・・・・。

 金沢、秋田ともに計算問題と生化学を捨ててます
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/10(金) 18:52:36 :qTdosbIq0

生化学を捨てる? もったいない! 暗記科目の最たるものじゃん。
頑張れ〜

名無しなのに合格 [] 2010/09/10(金) 22:49:59 :eM46OxkU0
金沢って臨床志望全面に押し出したら負け?
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/11(土) 10:41:19 :YpHNCjhf0
金沢は単位取得(優良可の単位数)の詳細を出せって書いてあるが
成績ってどの程度見るのか気になるな・・・
合格したい! [] 2010/09/11(土) 11:28:14 :Wd/CUqaM0
金沢は成績重視らしいですね。
推薦状も欄が小さく、推薦者の確認ぐらいでしょうし……。
自分の経験とつなぎ合わせた志望動機であれば、無理に研究志向を出さなくてもいいんじゃないですか?

書類選考はともかく、筆記が気になる……
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/15(水) 15:47:07 :SqYgil0A0
センター受ける人いる?
一般のスレを見ると
結構穴場大学があるような気がする。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/15(水) 17:30:58 :kYUVUK1w0
高知なんてアホでも入れるぞ
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/15(水) 18:00:44 :SqYgil0A0

そうだよね。おれはアラサーなんだが高校の時とは様子が違う。
10年以上たったから当然だろうけれど。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/15(水) 18:02:59 :kYUVUK1w0
高知は再来年から普通の入試になるから、二次の勉強しなくて入れるのは来年が最後
東大なら今から勉強しても入れる
名無し [] 2010/09/15(水) 22:39:34 :nX7Gs4AT0
もうすぐ東海だな 受ける人いる?
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/16(木) 18:26:39 :FmNJKQAe0
一般入試は簡単だよ
センター85%とれたらどっかは受かる
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/16(木) 18:35:23 :CchSgA4A0
うからねーよ カス
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/16(木) 20:15:06 :IxTeLpU/0
test
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/16(木) 20:16:40 :IxTeLpU/0
書き込めた。
規制が長いこと続いていてまったく書き込めなかったわ。

代ゼミのセンターリサーチだと、センター平均が81%のところがある。
受かるんじゃね。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/16(木) 23:06:23 :aYQ/xGvu0
医学部入るなんて簡単。もっと厳しいことなんて腐るほどある。俺はまだ医学生の身分だけどそう思う。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/16(木) 23:39:26 :CchSgA4A0
受からない奴にとっては医学部は難しいよ
そして、勉強しても受からない奴のほうが多数
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/17(金) 00:48:34 :o0iD8CES0
★君もこんな医者になろう★  
Dr.YUKIYASU SATO
ttp://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~obgy/staff.html
小・中・高校時代の友人が産婦人科医をやっているのを知った。
名前はサトウくん。
20年以上もの間、女性の肉体の神秘を研究し知り尽くした男の笑顔は、今日もテカテカに光り輝いている・・・・

ttp://sky.geocities.jp/shihou938/igakubu.htm
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/17(金) 02:34:45 :2TU8Xw9o0
医学部に入るのは難しいよ。
なんていったって狭き門。
医学部なんてはいっちゃえば、定期試験、卒試、国試と、普通にやってれば合格できる。
医学部を簡単という人は落ちてしまった大多数の存在を完全に忘れてる。
と、まぁそう思う反面、合格した身分から言わせてもらうと
落ちた人は成果の出る努力をしてないんじゃないかなって思うな。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/17(金) 12:10:48 :2ol2s2XD0
誰か千葉大の発表行った方,
今日貼り出されている選考結果を教えてもらえないでしょうか.
出張中で見に行けなく,結果が気になってしょうがないです...
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/17(金) 12:17:36 :V+6S8wdp0
CchSgA4A0=2TU8Xw9o0

なんでそんなに必死なんだよwww
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/18(土) 16:22:35 :BbHyK9xA0
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

2010年合格者センター平均点
千葉薬 82.1%
岡山薬 81.0%
広島薬 81.0%

島根医 81.0%
高知医 80.7%
滋賀医 80.3%
山梨医 80.2%
大分医 79.6%

北大農 79.5%
名大農 78.8%
東北農 78.4%
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/18(土) 19:29:01 :KLqB0mYp0

国立薬もレベル落ちたよなー
岡大・千葉は80後半必要だったのに
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/18(土) 21:38:52 :wCTVnxhc0
6年になったのが最大の原因?
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/18(土) 23:12:27 :xWsnt8gI0
薬の落ちっぷりは異常だよね。6年になってからどんどん下がる
まあもともと過大評価されてたのが原因かもしれないけど
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/19(日) 01:55:22 :RnJBo/oi0
おまえらギャグのセンスありすぎ
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/19(日) 07:30:55 :BKCwUtXy0
群馬の報告プリーズ
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/20(月) 15:02:36 :gXeNmKpU0
過疎も過疎だわ。
みんな合格して引っ越しに追われてるのか。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/20(月) 21:58:32 :bT94+V+E0
今まさに追われてます
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/21(火) 21:52:19 :zt/Fqlnt0
2年次後期の大学周辺の部屋代って幾ら位なんだろ?
学費以外の入居費用とかの目安が知りたい
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/21(火) 21:57:12 :xtwvHkfc0
地域によって違いがありすぎて一概にどうとか言えないだろww
俺都会から地方駅弁医周辺への引っ越しだから家賃の安さにびっくりした
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/21(火) 23:49:41 :VqZF/2wZ0
地方なら6,7万だせば4LDK借りれる
ワンルームだと4万以下で借りれるけど、多少こだわると5万はかかる感じ
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/22(水) 09:18:58 :+X6S77DU0
なんで高知の合格体験消えちゃったんだろ
名無しなのに合格 [] 2010/09/22(水) 19:49:03 :YWBF/1okO
安すぎて吹いたwつーか京都どんだけボッタクリなんだよ…
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/22(水) 20:03:11 :hSDOwM8E0
京大?
京都は学生ばかりだから足元見られて家賃が高いらしい。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/22(水) 20:07:20 :wfQKUvqt0
京都高いよなー
1Kの物件住むのに敷金+礼金が30万、更新料が二年毎家賃二ヶ月がデフォとかひでえ
でも東京はもっと高いらしいね
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/22(水) 20:19:23 :hSDOwM8E0
マジか!
噂だけで実情を知らなかったが、そんなにひどいのか。
それだと敷金なんて絶対帰ってこなそう。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/22(水) 21:03:12 :/Zn3mhya0
敷金は何かといちゃもんをつけて家主がほぼ全額回収できるものだったけど、今は裁判沙汰になったりそう簡単に回収できなくなった
だからほんの一昔前までは敷金15万+礼金15万だったのが今は敷金5万+礼金25万に変わりつつある
結局一緒だね。まぁでも京都で学生生活送れるのは幸せだと思う。何かと便利だし

名無しなのに合格 [] 2010/09/22(水) 21:06:21 :YWBF/1okO

学生以外にも最高の立地なのに京大時代の相場感覚とは家賃だけで2万違う…しかも礼金なし
地方安すぎw
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/22(水) 23:06:10 :VCXBqh3F0
352は香川行かれる合格体験記の方ですか??
僕も今年度入試で京大発地方医行きの者です
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/23(木) 00:00:46 :uwIsaFz+0
何校受かった??
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/23(木) 00:30:45 :Ituev8v50
一校だけです
まぁ何校も全国ツアーする気力もなかったので。。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/23(木) 07:37:38 :uwIsaFz+0
俺も合格はひとつしかもらえなかった。
合格でたところが第一志望だったのはラッキーだった。
結構シビアだなぁって思いきや
知り合いの中に3校以上の合格者がわんさかいて驚いた。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/23(木) 09:17:28 :EQRi8HNZ0
3校とかすげぇ。。
筆記試験の段階じゃなんだこんなもんかって余裕こいてたら面接で現実を知りましたw
僕の場合第一志望ではなかったんですけど、
とりあえず編入受けてみたら受かっちゃったって感じだったのであんまり贅沢も言ってられへんしと思ってます
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/24(金) 08:27:05 :6ecJKsue0
てす
名無しなのに合格 [] 2010/09/24(金) 15:55:03 :QTly1s/80
ヤフオクで細胞生物学とか生化学、分子生物学、免疫学とかの教科書をセットにしたのが出品されてたよ。俺はもってるから関係ないが今から買おうとしてる人は見といた方がいいかも。
名無しなのに合格 [] 2010/09/24(金) 18:11:56 :dVgtetpX0
群馬の一次の結果が見れません。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/24(金) 19:15:41 :ApK5klrR0
ttp://www.med.gunma-u.ac.jp/blogs/hotnews/%E3%80%90H23%E7%B7%A8%E5%85%A5%E5%AD%A6%E3%80%91%E7%AC%AC%EF%BC%91%E6%AC%A1%E8%A9%A6%E9%A8%93%E5%90%88%E6%A0%BC%E8%80%85.pdf
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/24(金) 21:08:27 :/sLBgFwZ0
てすてす
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/24(金) 21:58:29 :+evyV9BHO
群馬落ちたorz

残るは金沢か・・・
名無しなのに合格 [] 2010/09/24(金) 22:54:32 :irKkEo540
群馬受かったヤシいないの?
名無し [] 2010/09/25(土) 00:10:19 :H04vFVk70
日曜東海だー。受ける人いる?
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/25(土) 00:20:24 :mjvi0Yee0
群馬筆記通った。
元々ダメもとで受けたし、事実絶対落ちると思ってたが・・・
あの試験、本当にちゃんと採点してるんだろうか。

どうせ過去問は請求すればくれるけど、もし需要あったら受験報告書きましょうか?
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/25(土) 00:25:58 :unQlhVgJ0
詳しく。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/25(土) 00:27:49 :xschlhH7O
群馬の小論文T今年はすごいことになってたよなw
電気回路と電気化学w
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/25(土) 00:42:38 :unQlhVgJ0
かなりイレギュラーな問題がでたん?
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/25(土) 01:19:04 :mjvi0Yee0
群馬 一次(筆記)

受験者470人程度(見た限り欠席者はあまりいなかった気がする)
一次通過60名

当方、宮廷・院・理・生物系(修士)既卒

さんの言うとおり、小論Iは電気。
前半はほぼ高校レベルの電気回路。
後半はクラーク電極、コンビセンサが酸素や二酸化炭素の濃度を測定できる原理について。
誘導はあるから全部知ってないと解けないってわけではない。
当方は物理未履修、電気回路は学士試験のために高校レベルの知識と公式を無理やり詰め込んだ程度。
なので当然自信なし。

小論II(英語)はエラトステネスが地球の周長を産出した方法について。
(ある地点の経度と日時計の柱の陰の長さから)
設問6つで、単語で答えるものあり、200、300字の論述あり。
文章はそんな難しいと思わなかったが時間が足りない。
一番肝はエラトステネスの実験方法を図を描いて説明する設問。
書き終えてからよくよく本文を読むとどうも違ってたっぽいことが分かり絶望した。

そんなわけでどう好意的に推測しても出来は全体で6割ってとこだと思うんだが、何故通ったか不明だ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/25(土) 01:22:05 :mjvi0Yee0

訂正:ある地点の経度→緯度
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/25(土) 03:06:52 :uXtM5rw8O
群馬少ないな

今年は二年次への変更に伴う試験二回実施のところが減ったし、
二年後期入学も増えたから、年度末卒業見込の受験生が大挙して
押し寄せてもいいはずなのに
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/25(土) 08:17:23 :6id4CNTt0
470って少ないのか
今の時期まだ受験やってる人ってかなり少数派だと思ってたんだが
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/25(土) 09:07:56 :xschlhH7O
やっと規制解除だ。

金沢落ちたら一般って人いる?

古典漢文とかやってられないぜorz
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/25(土) 13:13:17 :uXtM5rw8O

群馬はここ数年500〜600人が出願してる
関東圏で試験科目に物理化学の表記がなくて募集も多めだから文系が集うんだろう
そんな背景を考えたら、今年の一次ボーダーは低そう

ちなみに東海大はここ数年600人以上w
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/25(土) 16:02:45 :LhswqWfo0
群馬は去年ので筆記9割できないと落ちるど〜
筆記できれば面接が相当カスじゃないかぎり受かるど〜
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/25(土) 16:13:20 :xschlhH7O

今年は小論Tが物化だったから九割はほとんどいないと思われw
小論Uも背景知識で解ける問題じゃなかったw
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/25(土) 16:18:55 :LhswqWfo0
と思うだろうけど物理化学できる理工系は普通に9割とってくるど〜
っても合格者に理工系が割り込むのは半分程度だとは思うけど

久しぶりに書きこめて嬉しい
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/25(土) 17:23:39 :xschlhH7O

自分理工系だけど落ちたw
英語むずかった!
一般かぁ・・・
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/25(土) 17:39:35 :HFn49RlGO
新潟受けてきたぉ。

志願者数は100人もいなかったよ。相変わらず新潟は少ないね。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/25(土) 17:43:18 :xschlhH7O

おつ!例年通りだった?
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/25(土) 18:27:25 :mTx42HOY0
新潟お疲れさん。
欠席とかは少なかったんかな。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/25(土) 19:01:58 :HFn49RlGO
382
傾向は去年と似ていた。
欠席はパラパラと数人程度だよ。

阪大の悔しさをバネに臨んだ。

予想
英語9割
数学ほぼ10割
物理9割
化学9割
生物10割

3次試験には行けるとは思うけど、去年と傾向が似ているからこの出来でも安心はできないな。


生まれてから二十何年間彼女いませんみたいな人やおさーんが多かった(笑)
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/25(土) 19:08:35 :mTx42HOY0
もしかしたら自分もそう見られてたかもしれんぞw

その手応えなら学力試験は通過しそうだね。
実際の点数もそのくらいなら、面接関係なく合格だろうな。
名無しなのに合格 [] 2010/09/25(土) 20:26:51 :MkdZqjZ30
模試群馬受かったら一般入試での再受験差別の噂は本当だったのか教えて欲しいw
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/25(土) 20:54:29 :9z6NxI680

ワロタwwやっぱ学力重視のとこほどそういう受験生の割合が上がるよねw
合格してリア充っぷりを見せつけてやってくれ
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/25(土) 21:05:21 :xschlhH7O
そういえば群馬大はカルサーの絡みがマジうざかったわw
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/25(土) 21:24:09 :HFn49RlGO

俺は彼女いるから大丈夫だと思われる(笑)
若干、化学が怪しいかもだが、数学や物理の計算ミスは無いはず。


ありがとうね。阪大でたまった鬱憤を新潟にぶつけてくるぉ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/25(土) 21:40:27 :mTx42HOY0
金沢は受けないの??
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/25(土) 22:34:39 :HFn49RlGO
金沢受けるよ
名無しなのに合格 [] 2010/09/25(土) 22:56:03 :MkdZqjZ30

カルサーって?
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/25(土) 23:55:47 :xschlhH7O

一般は?


河合塾KALS生のことだよw
試験会場とか帰りのバス(臨時バスが出た)で、
「問1の答えは〇〇っしょ!楽勝!」みたいにおっさんたちが大きな声で会話してたんだよねw
いい年して馴れ合うのはちょっと見苦しいかと・・・
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/26(日) 01:23:25 :/CDcXL0TO

KALSの答え合わせはうざいけど、自信満々に披露した答えが間違ってると危うく吹きそうになるw
名無しなのに合格 [] 2010/09/26(日) 07:01:20 :uLQg+REv0
どうして皆、秋田受けないの?書類通ったら楽勝なのに!

金沢、対策しようがない。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/26(日) 07:36:03 :xAIhb2PW0
おれの持ってる秋田情報
秋田は自殺対策に力を入れているから、
志望動機が自殺対策に関連していると
書類通りやすいと聞いた。
名無しなのに合格 [] 2010/09/26(日) 08:02:45 :uLQg+REv0
じゃあ、秋田受ければいいのに(笑)

秋田は文系取らず、理系修士を取るって本当ですか?

 だったら書類可能性あるかなあと
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/26(日) 08:38:03 :xAIhb2PW0
おれはもう合格しちゃったからさ。
秋田の情報はそれくらいしか知らないんだわ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/26(日) 08:51:08 :fBd5eVLEO

いいなぁw
全落ち残るは金沢だぜorz
頑張ろう・・・
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/26(日) 12:09:52 :/CDcXL0TO
去年、精神病対策を動機にしたら書類で落とされた理系院卒が通りますよw

それでも自殺対策で書くなら、鬱の予防医療、市民への啓蒙をアピールするといいかもね。
長崎大の論文に、自殺の多い秋田では一般市民が他人の鬱の各症状に気づきにくい、病気と思わないというデータが出てた。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/26(日) 13:56:40 :fDVB74H10
ついに来週から医大生デビュー
最年少入学組なんだが同回生から敬語で喋られるとショックだな
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/26(日) 14:12:13 :fBd5eVLEO

2年次後期ってことは23歳?頑張れ〜!
俺も早く医学生になりたい・・・頑張ろう。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/26(日) 16:58:13 :YgvDP3aj0

今年で23です。すぐに友達できるといいな〜
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/26(日) 17:00:32 :/CDcXL0TO

地方なら一般の学士も多いから安心汁w
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/26(日) 17:19:31 :fBd5eVLEO

23で二年次後期は学士編入最速ルートだよねw
いいなあw
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/26(日) 18:41:15 :SAKP8qvW0
24なのに、30台に見られてしまう老け顔の俺はどうしたらいいんだ…
名無しなのに合格 [] 2010/09/26(日) 20:57:50 :BvXMQncM0
入学後に彼女作りに苦労するね。ただでさえ学士はしんどいのに。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/26(日) 23:11:38 :LVDjzwiI0
医学部ってまだ病院実習とかないうちは髪染めててもいいのかな?
入学式は黒髪で行くのが無難だろうか?
名無しなのに合格 [] 2010/09/27(月) 14:21:38 :Yub/9mLNO

そんなの自分で判断しなよ
いったいいくつなの?
自分のことは自分で常識の範囲で決めたら?
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/27(月) 16:05:33 :wAFL4+kb0
そんな怒らんでも。。。不合格続いてストレスたまっとんだね
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/27(月) 16:10:54 :jX52GjIfO

その発言失礼だぞw
俺のことかorz
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/27(月) 17:08:23 :JkkTsD+90
怒ってくれる人がいるうちはまだいい。
誰も指摘しないとただの痛い子になるからな。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/27(月) 17:30:51 :VFIlr48g0
そりゃそうだけどさぁ、頭堅いなぁ。要領悪そう。。
広い気持ちを持とうぜ。深呼吸深呼吸
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/27(月) 17:39:31 :at7Xzs6sO
秋田はうつに関連が吉なのか…
書き直した方がいいのかなぁ。

って皆さんうつ関連で書いてたら笑えるが。


とりあえず学生時代の成績が悪いから医療職だけど書類すら通らないかもだわ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/27(月) 17:45:32 :jX52GjIfO

業績とかある?
理工系の学卒はさすがに通らないよね・・・
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/27(月) 17:58:36 :JkkTsD+90
案外自殺対策の志望動機を書かない方がアピールになるかもなw
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/27(月) 18:31:53 :at7Xzs6sO

一応社会人になってから学会報告してますが、書く欄ないしなぁ。

成績添付が痛いw
名無しなのに合格 [] 2010/09/27(月) 18:44:15 :ZbzwF3Q/0
普通にありのまま書くのがいいんだよ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/27(月) 18:44:46 :jX52GjIfO

秋田は成績と学歴かなり重視しそうですよね。
センターは受けますか?
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/27(月) 18:47:18 :fUKa0xsQ0

俺もKALSの講座取ってたが、受験会場で群れてる奴らが間違ってるとホント笑える。
テキストの重要箇所覚えて問題文しっかり目を通していれば間違えないと思うんだがww
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/27(月) 19:01:15 :at7Xzs6sO

学歴は問題ないと思うんですが成績は全然ダメです。
記念受験になっちゃいそうです。

推薦書も素晴らしい先生に書いてもらったけどダメポ。


センターは受けません。
対策0なので…
名無しなのに合格 [] 2010/09/27(月) 22:16:56 :/8NYBDx80
秋田って文系修士の方が有利なの?だめかも。

それよりどうやって生命科学の対策をしたらいいのかが分からない……。

書類で20人に絞るって、やる気あるのか!
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/27(月) 22:24:21 :jX52GjIfO

秋田は生理学、免疫、組織学主体だから、特殊だよね。
まぁまずは書類選考だね。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/27(月) 22:24:41 :/EPO+zSa0
俺現役時代センター平均95%以上とったけどもっかい受けろって言われたら吐き気するわ
古典漢文やら社会やら全く役にたたん無駄なことをシコシコ覚えろとか。。
一般も受けるって人見るとマジで尊敬する
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/27(月) 22:34:27 :jX52GjIfO

すげぇw東大ですか?
自分は今シコシコ古漢公民やってますorz
編入は生命科学なのに、一般は物理化学受験だから、二兎を追うもの一兎を得ずになりそうですorz
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/27(月) 23:52:10 :VM0HHPz+0

まぁそんなところです。当時は医学部に興味なかったもので。
理科は三科目やっとけば編入でも選択肢増えるしセンターでも損はしないと思います。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/28(火) 00:04:12 :A9S5D+OqO
金沢の願書に訂正印押しすぎオワタ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/28(火) 00:19:27 :42WoeK9o0
履歴書とかほとんど書いたことのなかった当時の俺は賞罰の欄にTOEICのスコアを書いて出願した
面接で突っ込まれることはなかったが最終合格者に俺の番号はなかった。。。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/28(火) 00:31:44 :A9S5D+OqO

マジかw
てか学部長が発行した金沢単位取得証明書が必要なんだねw
オワタorz
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/28(火) 01:36:52 :wxKkMJjPO

提出物を確認しなかったのかよw

金沢って三万の回収手段書いてる?
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/28(火) 01:43:41 :A9S5D+OqO

明日大学に当日発行してもらえるか確かめてみるw
無理なら一般突入だw
あと、三万まだ払ってないから平気w
名無しなのに合格 [] 2010/09/28(火) 02:29:05 :GBAfmzno0
どうやればセンター95%とれるか教えてほすぃ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/28(火) 04:58:24 :QpBRElEd0
95%って855/900か。
すげえ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/28(火) 07:58:14 :JNRACg20O
皆さん秋田受けるんやー。
落とされる確率上がるジャマイカ。

書類選考って決めてはやっぱ学歴成績職歴なのかね?


だめぽ
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/28(火) 08:42:01 :cP/QLYaX0

英数理は満点、国語と社会は運。本番は爆運を発揮した。
多少難易度が上下しようが常に満点とれるぐらいでないと英数理は二次で話にならないので
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/28(火) 12:22:53 :wxKkMJjPO

でも秋田が東大偏重とか聞いたことないけどなぁ

卒業生がほとんど秋田に残らず困ってるってニュースがあったから、都会出身高学歴より地元に残りそうな人が受けるかも?
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/28(火) 14:52:47 :qTVN6sKLO
1. 出身大学:某国立大学の理学部3年(非宮廷・非旧六)
2. 年齢:22
3. 大学受験時の選択科目:化学・生物・数学・英語・国語・政経
4. 英語能力:TOEFL等は未受験。
5. 受験したい大学:編入は、群馬・秋田・山口の来年の受験を検討中。一般は、別の大学を受験予定。
6. 今までの受験結果:編入は未受験。
7. 今まで勉強してきた内容:大学の講義以外では、「好きになる分子生物学」を通んだ。また、現在は「理系総合のための生命科学」を読みつつ、時たまNature等の記事をインターネットで読む程度。


そこで質問です。
上記の項目5の大学を受験予定なのですが、皆さんは受験校をどのような理由で決めましたか?

また、いつ頃から受験勉強をやってますか?今頃からやってるようだと、(個人の能力次第ですが)来年受験に間に合わせるのは大変でしょうか?

ご返答の程、よろしくお願いします。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/28(火) 15:03:26 :A9S5D+OqO

受験校を関東のみに絞ったらみごと全落ちで一般受けます。
相性もあるだろうけど、弘前、旭川、鹿児島、滋賀医、群馬は取る人数多いから受けるべき。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/28(火) 15:10:24 :jpdArhDZ0
またえらく運の要素の強い大学ばっかりを。。
時間あるんだししっかり筆記勉強してもっと学力重視の所を目指したらいいと思う
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/28(火) 15:11:46 :qTVN6sKLO
です。

回答ありがとうございます。受験大学の範囲を絞りすぎるのは避けた方がいい、という事ですね。

ちなみに、来年は、2or3年次前期入学の大学を受験予定です。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/28(火) 15:23:28 :A9S5D+OqO

そっか!新四年生だから、後期入学は無理なんだね。
再受験考えてるなら、一般の勉強に集中して筑波もありな気がする。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/28(火) 16:08:36 :wxKkMJjPO

この理系スペックで受ける大学じゃないだろ…

新潟、島根、愛媛、名大あたりを狙うべき
定員は少ないけど倍率低めで科目も理系寄り
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/28(火) 17:08:41 :5IjFFk8M0
名大はキツイだろ。東大京大でもない研究実績もないただの学部卒を取るとは思えないんだが。
高知愛媛島根辺りが理系科目活かせていいんじゃね。もっと勉強できるようなら筑波とか
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/28(火) 17:50:06 :65J6nrNJO
新潟がオススメ
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/28(火) 18:32:35 :QpBRElEd0

薬学部卒(学士)
高校の時は化学と生物選択。
受験校は立地とかよりも受けられるところをしらみつぶしに受けた。

学士編入の勉強を本格的に始めたのは去年の12月。
生命科学、英語を3月までやってたけど、編入試験の場合
物理ができると受験校の幅が広がるから4月から高校物理に手をだした。
物理のエッセンスの問題を難なくできるレベルまで持っていって5,6月の編入試験に突入。
学力試験(山口含む)はすべて合格。
2年後期の学校に最終合格をもらったから秋田群馬はわからないけど、
今からやれば学力試験に関しては十分いけるのではって思う。

個人的には今からやるのなら数学、化学を大学レベルまでやって
医科歯科、筑波も受けるとより良いのではないかと思う。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/28(火) 20:11:06 :Il5ql01f0
受かったんならwikiに合格報告あげたらいいのに。。
正直編入の学科はレベル低いよ。
俺思いつきで受験決意して一ヶ月しか勉強しなかったけど学科はどこも落ちなかったな
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/29(水) 11:15:23 :8aSLRnrN0

大学に発行してもらえましたか?
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/29(水) 11:51:14 :Tx30UaNLO

出来ませんでしたw
一般頑張ります・・・
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/29(水) 11:59:32 :8aSLRnrN0
そうでしたか。。
一般頑張ってください!!
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/29(水) 12:17:09 :Tx30UaNLO

ありがとうございます!
生命科学勉強したのに、生命科学課す大学は一つも受けずに一般突入という失態ですw
頑張ります!
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/29(水) 12:21:20 :BBOfirJbO
です。
回答を下さった皆さん、ありがとうございます。

私は物理が苦手でして、(マークならまだしも)記述で合格レベルに達するのは難しいのではと思ってます。一般でも物理は使いませんし。

あと、聞きたいことがあります。

編入・一般に落ちた時の事を考えて、公務員試験(市役所等)を受けた方がいいのかな?と悩んでいます。皆さんなら、どうしますか?
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/29(水) 12:49:23 :brA15pzm0

家の事情と学士・一般での勝算がどのくらいあるかによるんじゃないでしょうか。
親とかに何年も世話になるわけにはいかないなら考えた方がいいでしょうし、
元々国立大医学部に入れる実力が十分にあるなら考えなくてもいいかもしれませんし。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/29(水) 14:01:22 :PJJcmKZo0
そんな生半可な気持ちで医学部目指すな、とか頭の堅いオッサン見たら怒られるぞw
公務員だったら新卒でなくてもそんなハンデないしとりあえず一年二年は編入一本で、それでだめだった時にはじめて考えたらいいんじゃない?
地方だったらそんな準備期間いらないでしょ。ただ逃げ道の確保は重要だからしっかり受験資格とか調べといた方がいいよ
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/29(水) 16:30:12 :8aSLRnrN0
自分も退路を確保したうえで、
期間を決めて受験するのが良いと思います。
知り合いの文系の人たちは2年程度受かってる人が多かったみたいです。
2年くらい編入や一般に力をいれてみてはどうでしょうか。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/30(木) 00:05:01 :MEa4euU7O

筆記合格だけなら簡単なんだけど、筆記重視ならもっといい点数が必要だし、面接重視なら別の能力が問われるからなぁ…


物理はそんなに気負わなくていい。
一般の医学部二次のような難しさはない。
ほとんどが大学参考書の例題レベルしか出さない。愛媛に至ってはセンター対策でほぼ足りる。
他の科目で稼げば物理白紙でも何とかなる。
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/30(木) 11:16:26 :7Ckg74KU0

私は元公務員です。
公務員試験と医学部の受験は、重複する部分は少ししかありません。
(教養試験の一部)

なので、試験勉強となると、それぞれ全く違う対策が必要になります。

453の方が仰るように期限を決めて、尻に火をつけてやった方がいいかもしれません。
両方同時には共倒れになります。
でも、試しに本屋にある参考書(ウォーク問など)やってみては、どうでしょうか?
現時点で7割取れていれば、ちょっとの勉強で受かるかもしれません。

ただ、公務員になった後も医者を目指す(つまり腰掛け)と考えているのであれば、
民間に行った方がいいと思います。
就職活動も大変だと思いますが、最初からその会社で長く働かないつもりなら、
その方がいいと思います。

公務員削減で、採用は基本的に減少していますが、志望者数はそんなに変わっていません。
意外とハードルは高いですよ。興味があれば、模試なども受けてみてはどうでしょうか。
名無しなのに合格 [] 2010/09/30(木) 13:29:11 :F3XhuEs7O
理系学部生なら院に進んだらいいのでは?若しくは留年
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/30(木) 14:25:01 :0BCciRwxO
KALS通い始めたけど、あの群れをつくってオトモダチ的雰囲気になじめない
正直、通信でもよかったと後悔
みんなでお勉強会って言ってもみんなで答え間違ってたら悲惨だよね
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/30(木) 14:55:56 :VGzsQsnW0
横浜?
新宿だと勉強会とかやってた記憶がない
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/30(木) 16:11:59 :ASOIW8iF0

通信は2010年に改定されてから内容充実してる
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/30(木) 18:47:30 :6sPn64LvO
明日から一般出願だな。
2年前期入学が増えると、学士のメリットが無くね?
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/30(木) 18:55:34 :PqgVFpGaO

一年でも早く入学したかったよ〜
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/30(木) 19:51:25 :Q5re4jt50
二年次後期入学が長過ぎず短過ぎずちょうどいいとおもふ
名無しなのに合格 [sage] 2010/09/30(木) 23:53:29 :MEa4euU7O

勉強の効率を考えたら院試の方がいいな


三年目同士のカップルを見たときは吹いたw
四年目も仲良くやってるのかなぁ


大阪でもやってるらしい


理系科目と縁がなかった文系、一般対策の時間がない社会人や院生にはメリットあり
つーか、本来はそういう人を迎え入れるための試験だし
457 [sage] 2010/10/01(金) 01:10:03 :jjfKsVTNO

この間も2007だったか2006だったかのテキスト抱えてる奴みた
3〜4年予備校通っても合格できないなんてどんなシステムなんだと暗澹としたよ
群れたくねぇよ
休み時間もぺちゃくちゃ喋って鬱陶しい
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/01(金) 10:34:10 :kN6r4odR0
鳥取大学受かった。
あまり需要はないかもしれんが、落ち着いたら合格報告書こうかな…
このスレとまとめサイトには随分お世話になりました。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/01(金) 10:58:42 :Fsz5dtMlO

>つーか、本来はそういう人を迎え入れるための試験だし
最近は、この趣旨と言うか、当初の目的?からズレてるよなぁ
多様な人材募集から、即戦力(=奴隷)や若いのが欲しい!姿勢が露骨。


オメ! PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
まとめサイトにカキコよろ!
管理人さん、喜ぶよ。
名無しなのに合格 [] 2010/10/01(金) 11:09:17 :KsBaCfUFO

気持ちは分かるけど、その程度でカリカリしてたら気持ちが持たないぞ
そいつら、試験会場でもいつも通りしゃべってるからなw


おめおめ
鳥取は海沿いの立地でいいよな〜
こちらは新天地に移動中
お互いこれからも頑張ろう
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/01(金) 16:16:58 :BSy5li550
鳥取合格おめ!
465 [sage] 2010/10/01(金) 16:25:34 :kN6r4odR0
執筆終了。
入学手続きの書類に目を通して、合格報告書いてたら一日が終わろうとしているな…


ありがとう。
このサイトがあったから完全自主学習でも何とかやってこれたようなもん。
ギブアンドテイクの精神って大事よね。


地元民ですw医学部以外にも鳥取の良さは知ってるつもりよ。
こっちは4月まで待機だけど、やっと地に足がついた感じ。
本当に大変なのはこれからだし頑張ろう。


サンクス!
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/01(金) 16:56:47 :onSCLlMy0
俺も「○○大まで出てるのになんでここに?」って聞かれた。そしてそこに受かった。
宮廷出って大学によっちゃ何か特別加点があったりするのかね
465 [sage] 2010/10/01(金) 17:24:24 :kN6r4odR0

それもあるかもしれないし、単にそれなりの大学出てる人は筆記でちゃんと点取れるってだけかもしれないし。
面接では一応聞いてみて、どう切り返すか試してるだけなんかな、って気がする。
名無しなのに合格 [] 2010/10/01(金) 18:06:33 :CX27XtkU0
大学時代の成績は良いに越したことはないけど、不可が数個でもあったらヤバイ?
名無しなのに合格 [] 2010/10/01(金) 19:14:17 :KsBaCfUFO

俺の成績証明書に不可の科目は記載されてなかった
むしろ可が多いのがやばい
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/01(金) 19:34:02 :UXomIswuO
鳥取は医学部に生命科学系の学科があったよね。
てっきり鳥取が地域枠を導入した時、そいつら用に導入したと思った。
でも465さんはそこの卒業生じゃなくてうれしいわ
465 [sage] 2010/10/01(金) 19:57:53 :kN6r4odR0

確かに出願書類揃える段階から、医学部生命科学科の学生が優遇されてるっぽい印象は受けてた。
大学の証明書の類はほぼ免除とか…まあ同学だから当たり前っちゃ当たり前だが。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/01(金) 22:43:53 :2yymHygUO
編入または一般を受けるにあたって、特に学部生の人は、いつ頃配属先の先生に言ってるんだろうか?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/02(土) 07:44:01 :xQRJ2ySH0
私はそれとなく医学部受験をほのめかしてたので、受験の2ヶ月前くらいに話しました。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/02(土) 10:19:37 :T3eJ0esmO
神戸大の方、鳥取大の方、合格おめでとうございます!

やっぱり宮廷院以上の学歴の人が合格者の主流みたいですね。
465 [sage] 2010/10/02(土) 13:07:51 :0cKfKX+T0

ありがとうございます。
やはり一般入試でも充分国立大医学部に入れる実力がないと厳しい、というのはあるかと思います。
鳥取みたいに臨床重視のところだったら、院卒よりはむしろ学部新卒の若い人の方が有利な気がしてたんですが、どうなんでしょうね。
名無しなのに合格 [] 2010/10/03(日) 18:50:00 :BMgmfsqLO

今の学部新卒はゆとり世代、さらに書類や面接簡略化で学力重視の流れ
若さだけでは厳しいかも


若くても地元に残ってくれないと
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/04(月) 20:50:42 :grnNWgu30
東海って別スレあるの?見つからん
名無しなのに合格 [] 2010/10/04(月) 23:01:12 :X3l01+ka0
ないよね。
一次はどうたっだ?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/05(火) 00:11:34 :lKXPna8W0
7割くらいかな
発表って明日発送なの?
明日到着?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/05(火) 00:37:13 :Kerj62Tv0

面接ではどんなことこかれました?
465 [sage] 2010/10/05(火) 01:33:54 :TGe6QMbY0

まとめサイトの受験報告(鳥取)を書いたのも私です。
ttp://www29.atwiki.jp/iggakubugakusi/pages/136.html

・何故進路を変えて医師になろうと思ったか
・臨床医になりたいのか研究医になりたいのか
・医学研究で興味のあるトピック、医療時事で興味のあるトピック
・併願状況、合格したら断る可能性があるかないか
・卒業後県内で働く意志はあるか、その理由は

特に「○○大で院まで出て何故ウチの医学部に来ようと思ったの?」というのは
首を傾げられながら幾度か聞かれましたね。
結局納得してもらえたのかどうかよく分かりませんw
名無しなのに合格 [] 2010/10/05(火) 07:32:32 :nnihiZMU0
東海の一次の結果発表は今日来ると思います。
7割はすごいですね。
受かってるといいですね :)
名無しなのに合格 [] 2010/10/05(火) 15:27:30 :4uilMbYI0
某医学部予備校の解答で自己採点して
6割程度だったが、東海1次受かった。

しかしこれじゃ二次はきついだろうなあ…
むむむ…
名無しなのに合格 [] 2010/10/05(火) 16:27:39 :0zujz/LoO
俺は東海おちますた
大人しく地方医へ進学します
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/05(火) 16:34:16 :5pirU4t3O
地方医って国立ですか?そっちの方がすごいですよ。
名無しなのに合格 [] 2010/10/05(火) 16:37:18 :Dqa7GDFV0
普通に考えればそうなるよね。
旭川とかか?
名無しなのに合格 [] 2010/10/05(火) 17:58:59 :EEYhTq0FO
詰め込み講義に実習…引っ越し後の片付けも終わってない
後期編入は忙しいorz


今から進学ってことは二年次前期編入だから、愛媛か富山あたりじゃね?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/05(火) 18:03:58 :5pirU4t3O
国立受かるのに東海落ちるとかあり得るんですか?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/05(火) 18:04:07 :pkPCx/8AO


なにが『むむむ』だ!
名無しなのに合格 [] 2010/10/05(火) 18:05:38 :nnihiZMU0
>
6割って適性でですか?
私もなんとか受かりました。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/05(火) 19:05:48 :0cvkG2IZO
地方医に学士で入るとか逆にもったいないね、一般入試易化してるし
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/05(火) 19:07:52 :9nZp388s0
今後はさらに易化するな
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/05(火) 19:08:23 :Xp1ZnhPVO

じゃあ一般でどこに入れっていうのw
名無しなのに合格 [] 2010/10/05(火) 21:24:55 :nnihiZMU0
今回の適性は簡単だったの?
あれは去年より相当レベルをあげてきたと思うけど。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/05(火) 21:39:01 :lKXPna8W0
受かってた
6割で受かってる人もいるみたいだから
まだ余裕はあるのかな
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/05(火) 22:56:29 :cQuLlKcx0
弘前大学平成22年度二年次後期学士編入学合格者出身大学
 3名合格:東北大学、東京工業大学
 2名合格:京都大学
 1名合格:東京大学、東京外国語大学、埼玉大学、新潟大学、奈良女子大学、
岡山大学、広島大学、慶応義塾大学、早稲田大学、明治薬科大学、
ボストン大学、アーカンソー大学

高学歴率増えたな
二次試験までになって筆記試験の比重が増えたからか?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/05(火) 23:32:23 :pkPCx/8AO

あぁ、母校があるな
先輩かな、後輩かな?w

負けてはいられない
頑張ろう
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/06(水) 01:35:18 :RqGAD9od0
埼玉大学、新潟大学、奈良女子大学、
岡山大学、広島大学、明治薬科大学、
ボストン大学、アーカンソー大学

まだまだ低学歴も受かってるじゃないか。
低学歴にもチャンスはある。
名無しなのに合格 [] 2010/10/06(水) 02:20:19 :CKwrUnJhO
岡山と広島は普通に受かるでしょ!薬だったらなおさら。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/06(水) 02:40:42 :dSXKsjmB0
やっぱマーチとかはないんだね
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/06(水) 02:45:30 :RqGAD9od0
埼玉大学、新潟大学、奈良女子大学、
岡山大学、広島大学、明治薬科大学、
ボストン大学、アーカンソー大学

マーチもこのへんの大学と変わらないよ。
チャンスはあるよ。
名無しなのに合格 [] 2010/10/06(水) 02:59:55 :bDkDpSdfO

奈良女って低学歴?
国立じゃん
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/06(水) 03:04:13 :dSXKsjmB0
やっぱ私立と国立では違うんでない?
多少なりとも国立は数学いじってるしさ
名無しなのに合格 [] 2010/10/06(水) 03:11:14 :4PQ1LMPK0
東海編入、なんで受かったのかよくわからない。
8割とか7割とか、合格決まったようなもんでしょ。

面接で逆転が無いのかな?
一次200点で、二次200点とかいてあるが
やっぱ合算なのかな?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/06(水) 06:41:24 :7BL4ORSB0
>ボストン大学、アーカンソー大学
弘前は理系科目あるが英語無双ぱねえw
>岡山大学、広島大学、明治薬科大学、
岡大、広大の薬は旧帝理系なみ。明薬はマーチ+薬
>埼玉大学、新潟大学、奈良女子大学、
駅弁理系の底力?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/06(水) 11:04:54 :RqGAD9od0
お前ら意外にも低学歴だったんだなw
駅弁買いかぶりすぎw
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/06(水) 11:51:07 :mvfXfz8r0
駅弁の意味がわかってない奴が多いな
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/06(水) 11:56:05 :RqGAD9od0
旧帝以外の地方国立大でいいでしょ
低学歴には変わりないw
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/06(水) 11:56:24 :ytwTK0ub0
駅弁非医→生物と英語だけで駅弁学士合格
駅弁非医→センター8割で底辺国医一般合格
底辺高校→聖隷クリストファー大医合格

医者も競争社会に突入か
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/06(水) 12:20:18 :mvfXfz8r0
新潟って東京駅から100分もかかるのかよ
群馬の方がいいな

ttp://ekikara.jp/newdata/detail/1301021/39783.htm
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/06(水) 12:53:25 :CKwrUnJhO
500人くらい受けてる中での15人だからすごいでしょ。

うらやましいorz
休憩中 [] 2010/10/06(水) 15:27:58 :bDkDpSdfO

学歴で判断すると人生躓くよ
あんたの理論なら東京外大英米語学科から外務省に入った私も低学歴ですかね?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/06(水) 15:33:41 :RqGAD9od0
東大から外務省なら立派だったけどな
惜しい!
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/06(水) 15:41:58 :1PDnxJpe0

>岡大、広大の薬は旧帝理系なみ
んで今回の合格者は薬出身なの?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/06(水) 19:52:10 :o0oEsJLf0
大学のHPから広報誌見れるよ
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/06(水) 21:01:41 :EP6l4ZsQ0

ハーバード大学まんが学部は?
名無しなのに合格 [] 2010/10/06(水) 21:51:44 :nIb1odcSO
お前ら北大の総合入試には興味ないの?
北大の非医の学生相手に成績上位5人なら医学部進めるよ
大学卒業してるなら余裕じゃね?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/06(水) 21:59:57 :haZEFRYv0

獣医学部や法学部があるのをお忘れかな。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/07(木) 03:03:36 :JNkfi9ci0

実質倍率ってものがあるだろう。カスも含めての500人ってことだ。
そうなると合格者にも含まれている可能性も否定できないけど。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/07(木) 13:29:22 :UuqP+NDR0

東大の進振りと一緒じゃん。きっついぞ〜
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/07(木) 23:41:22 :jMGKJ8jq0
東海受けた人
受験料5マン+手数料払った?
何となく木になった・・・

どうでもいいけど受験料って高いよな・・・
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/07(木) 23:47:07 :moFawXpX0
東海とか。。
学士ってただでさえ経済的に厳しいのにクソ高い授業料払わないといけないし、私立医ってバカにされるし
何が楽しくて受験するのかわからん。。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/07(木) 23:54:07 :Wa9Nb70Y0

国立に編入出来れば良いだろうけど、みんながそう出来る訳じゃない。
もし一般入試を視野に入れた人ならば、あり得ない選択じゃないんじゃない。
一般入試にしても、国公立が厳しい事を痛感していて、私大じゃないと…。
という人は、編入する事で6年在籍に比べ安く抑えられるというメリットがある訳だし。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/08(金) 00:00:07 :XUUGgi030
一般入試どこ受けようかな…
東北・新潟・筑波で迷ってる
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/kokkoritsu_zen/zen_ishi.html
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/08(金) 06:31:58 :BFIEdCXy0
東北
自信なくなったら新潟
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/08(金) 07:44:24 :i9JqJRpEO

筑波は再受験締め出しだぞw
てか東京近辺の医学部(筑波、千葉、医科歯科)ボーダー高いな・・・
名無しなのに合格 [] 2010/10/08(金) 08:04:48 :/RtJHAVG0
新潟でいいじゃん。
名無しなのに合格 [] 2010/10/08(金) 08:05:13 :mqsZV2qqO

あんた学士編入受けたことないの?現実を知らないね、国立医学部の編入にみんなが受かると思ってんの?95%は不合格なんだよ?
に同意
私立を選ばなくちゃ仕方ないって選択もある
大学はどこでも医師免許とれば結果よしだろーが
たとえ不本意でも医者は医者、一年でも早く合格したほうが勝ち
名無しなのに合格 [] 2010/10/08(金) 09:59:26 :djW719T5O
まあ受からなかったらいい年して只の無職か留年てパターン多いしなw
編入に挑む九割は最終的に医学部入れていない訳だから
528 [sage] 2010/10/08(金) 10:27:33 :zjM+zJjk0

筑波より新潟の方がボーダー高い…。
茨城・群馬・栃木あたりの人もブランド的に地元でなく東京か新潟に行くらしいし。
528 [sage] 2010/10/08(金) 10:29:16 :zjM+zJjk0

のアンカーミスでした
名無しなのに合格 [] 2010/10/08(金) 12:36:47 :qzF736cK0
筑波、編入で40代の人受かったよね。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/08(金) 12:47:13 :KvEyB5lm0
9割どころか9,5割くらいじゃね
名無しなのに合格 [] 2010/10/09(土) 00:53:14 :W11YdCGo0

おまえばかか?

阪大に入れる器じゃねーの調子のんな
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/09(土) 04:53:08 :Qy5g8sxR0
もともと3年次編入やってた学校は、無理してでも2年次に移行しない方がいいと思う。
うちの教授がレベル低下が著しいと嘆いていた。どこもそうだろうけど。
国試の合格率低下とかの問題は、入学後のサポートが足りないからだと思う。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/09(土) 04:58:55 :qceTlvZz0

俺残りの5%に入った人間なんだ。すまない。
名無しなのに合格 [] 2010/10/09(土) 05:40:41 :RJSSLYfl0
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
名無しなのに合格 [] 2010/10/09(土) 08:17:55 :I4yYXfTZO

嘆くなら戻せばいいだろうに

他も二年次になったら元に戻るとか考えてるのかね
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/09(土) 08:40:41 :wxRtMLra0

結局手数料は?自分もち?
539 [sage] 2010/10/09(土) 11:20:33 :7fIREDZJ0

うちの場合は補習とかの手間が大変だから2年次に移行したみたい。
確かに特別扱いするにはマンパワー必要だもんね。
全国的に一般入学生のカリキュラムがどんどん前倒しになってるから仕方ないけれど。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/09(土) 12:14:28 :CabN8CYQ0
学士が対象の試験なのに、大学入試レベルの問題がおおいんだよなぁ。
試験問題が大学2年修了のレベルなら3年次編入がスムーズなのに。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/09(土) 12:24:21 :ySK57rNK0
すべての根源はコアカリじゃないかと思う。
まとめサイトの人 ◆E3GJj0a.Kk [sage] 2010/10/09(土) 12:59:20 :g23FxrXr0
まとめサイト管理人です。
編集へのご協力に、感謝しております。有難うございます。m(_^. .^_)m ぺこ

まとめサイトに掲載されている参考書などが改定されてきています。
そこで、以下のどちらかを考えています。ご意見をいただければ幸いです。
1:表記はそのままで、密林のリンクを外す
2:改訂版を反映する。2-1:密林へのリンクを張る、2-2:リンク無し
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/09(土) 13:09:05 :ySK57rNK0
管理人さんおつです
受験ではまとめサイトにお世話になりました。
ありがとうございました。
2-1が良いと思いますが、管理人さんの負担を考えるとそこまでしなくて良いような気もします。
名無しなのに合格 [] 2010/10/10(日) 00:29:36 :6uqnaWgBO

難しくしたら理系しか受からなくなるだろw
名無しなのに合格 [] 2010/10/10(日) 02:21:43 :0GnO4gNPO

本当なら学生証upしてみ
そうじゃなきゃただの嫌がらせにすぎないね
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/10(日) 03:27:57 :p790K5NT0

そういう幼稚な煽りもどうかと思う。
真偽に関わらず放っておけばいいじゃん。


うちは特殊な感じの連中を引っかけたくないからゆるめにしたらしい。
そもそも医者の仕事って研究でイッパツを狙ったりしない限り、
当たり前のことをコツコツと間違いなくこなすことが中心なわけで。
面接の時の主張と違って、入学したらほとんど臨床志向に変わっちゃうし。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/10(日) 11:34:50 :2/uU7g2P0
おっさん若いなー
精神的にピチピチしてるよ
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/10(日) 15:47:46 :vKN2q6KNO


おまえの方が馬鹿だよ。新潟で撃沈した腹いせはよせよ。みっともない。
運(不得意な範囲から出題)が悪くて落ちることもあるんだよ。
彼はたぶん受かる。少なくとも筆記は。
みんながスルーしていたけど、敢えて釣られてみる。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/10(日) 16:35:27 :IHPykub+0
今年の学士編入はそろそろおわりかー。
みなさんおつかれさまでした。
もうちょいの人はもうちょい頑張ってください。
名無しなのに合格 [] 2010/10/10(日) 16:39:27 :avbvCcEL0

学士編入大学の医学部一年です
うちの大学は一年でエッセンシャル全部やって、
二年でうちの大学の六年間で一番の難関の生化学を国立の医学部で一番やらす
もちろん解剖も二年でやる。
三年から学士が入るとついていけないだろうね
さらに二年編入でも生命科学が相当得意じゃないと生化学についていけないよ?

名無しなのに合格 [] 2010/10/10(日) 16:42:43 :avbvCcEL0

訂正
学士編入のない大学の医学部一年です
名無しなのに合格 [] 2010/10/10(日) 16:49:01 :66pRBE0dO

生化学は化学寄りじゃない?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/10(日) 16:52:35 :nmOdHNAp0
医学部の生化学は他学部のそれと大差ないので、免除でもいいくらいなんだが
名無しなのに合格 [] 2010/10/10(日) 17:00:12 :avbvCcEL0
そうなの?w

他学部の生化学って、薬学部とか?
薬学部卒業なら大丈夫だろうね。

学士は薬学部限定でwwww
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/10(日) 19:16:46 :4hQZBYNp0
うちにも薬学卒数人いるけど、出身校でレベルが違い過ぎるね。
名無しなのに合格 [] 2010/10/11(月) 16:06:50 :BwPZO+GHO

生化学に限らず、編入前に取った単位の読み替えをやってくれる大学もあるらしいね
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/11(月) 20:56:29 :2EWxl0tK0
明日からまた一週間が始まるお‥
名無しなのに合格 [] 2010/10/12(火) 00:48:54 :9BUZiXnG0
保守
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/12(火) 08:27:54 :aiTIAH/S0
医学科学士編入学を目指すスレ(学力式)
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1210154757/
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/12(火) 12:05:32 :2R1p0rAy0
なんか機械音痴の母がデジカメを買った。
どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。
何日かしてメモリがいっぱいで写せないらしく
「どうすればいいの?」って聞いてきたが
「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。
さらに「つまらないものばかり写してるからだろ!」とも言ってしまった。
そしたら「・・・ごめんね」と一言。

そんな母が先日亡くなった。
遺品整理してたらデジカメが出てきて、何撮ってたのかなあと中身を見たら
俺の寝顔が写ってた・・・。

涙が止まらなかった。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/12(火) 16:05:20 :aiTIAH/S0
ずいぶん懐かしいコピペだな
名無しなのに合格 [] 2010/10/12(火) 20:46:54 :n8TCA0qwO

トータルで85%くらい必要なだったのだろうか。
名無しなのに合格 [] 2010/10/12(火) 23:20:35 :uwZTZhhJ0
なんか機械音痴の叔父がデジカメを買った。
どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。
何日かしてメモリがいっぱいで写せないらしく
「どうすればいいの?」って聞いてきたが
「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。
さらに「つまらないものばかり写してるからだろ!」とも言ってしまった。
そしたら「・・・ごめんね」と一言。

そんな叔父が先日亡くなった。
遺品整理してたらデジカメが出てきて、何撮ってたのかなあと中身を見たら
俺の寝顔が写ってた・・・。

涙が止まらなかった。

キモッ
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/13(水) 12:56:12 :Z7l2noUN0
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

2010年合格者センター平均点
千葉薬 82.1%
岡山薬 81.0%
広島薬 81.0%

島根医 81.0%
高知医 80.7%
滋賀医 80.3%
山梨医 80.2%
大分医 79.6%

北大農 79.5%
名大農 78.8%
東北農 78.4%

センター出願まだ間に合うぞ。
騙されたと思って受験しておけ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/13(水) 13:04:49 :rtGZkouL0
↑から拾ってみたのだが…幅広いんだね

前期合格者平均

北大85.2%
弘前81.6%
秋田83.9%
東北87.0%
筑波86.6%
千葉88.2%
医科歯科88.6%
新潟88.2%
山梨80.2%
名無しなのに合格 [] 2010/10/13(水) 13:21:22 :pQWFf2mxO
学士スレにセンターのランキングなんて書いて何の意味があるの?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/13(水) 14:51:06 :f9L8VaVJ0
今出しとけば、受けられるだろ
底辺医学部なら、旧帝理系レベルなんだから、
スペックの高いやつなら少し勉強すれば受かる

学士編入と並行して受験すればいい
名無しなのに合格 [] 2010/10/13(水) 17:55:51 :YPMJBnMOO
金沢大学でまた会おう
名無しなのに合格 [] 2010/10/13(水) 21:09:11 :iOuXRNML0
ノシ
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/13(水) 22:31:34 :VjQ5829GP
まとめwikiに MD-Ph.Dコースには行くな、と書いてあったが、なんでだ?
研究に興味があるなら行ってもいいんじゃないのって思うけどな
成果が出なくても臨床医に戻れば良い、という保険があるわけだしさ
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/13(水) 22:54:24 :f9L8VaVJ0
研究行くのが時間の無駄
研究に100人行って、99人は後悔する

最初から臨床医になったほうがいい
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/14(木) 00:17:34 :hTd2l8I80

研究したいならさっさと研究を始めた方がいいし(医学部に限らず)、
医者をやりたいなら順当に卒業して普通に研修を初めた方がいいから
聞こえはいいけれど、一般/編入に関わらずPhDコースに行く旨味がないのが現実
名無しなのに合格 [] 2010/10/14(木) 02:07:37 :NGhabK9LO

研究者には35歳の壁があるんだよ。
学振PD申請の上限が35歳、それまでに業績を積んでアカポスを確保しなくちゃいけない。
博士卒が27〜28歳だから、7〜8年の勝負になる。
ただでさえポスドク余りの今、4年以上の出遅れ確定はかなり厳しい。

某大学の編入の面接で「院での研究を推奨するなら生活をきちんと保証汁」と言っておいたけど、聞く耳持たないだろうなw
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/14(木) 02:12:00 :hTd2l8I80
ポスドクの身分を保証したところで、ナマポ並みに群がる底辺連中もいるだろうしね。

この間のテレビ番組で特集してたな。ノーベル賞受賞つながりで。
研究費数十倍だったらみーんなアメリカに流出しちゃうよ、的な。
名無しなのに合格 [] 2010/10/14(木) 21:39:08 :ZuyoZziS0
うーむ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/14(木) 21:39:30 :fZgnkSwcO

金沢大の一次合格発表を見たが、93/約186人ということは2年次と3年次を合わせて93名が一次合格って事でOK?
こういう方式の場合は、本来2年次に志願していれば合格出来る人が3年次に出願したばかりに落ちるって事もあるのか?
ブラックボックスなのだろうけど受験者の考え方が気になる…3年次編入なら一年早く卒業出来るからって、皆3年次を第一志望にするのか、それを見越して2年次を第一志望にするのか、、
推薦書ありの大学でパスしてしまったけれど詳しい人教えてください
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/14(木) 21:48:54 :/24f6AZQ0
医龍が始まってテンションうぷ
名無しなのに合格 [] 2010/10/14(木) 23:01:57 :02MBc/120
いきなり荒瀬死んだー
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/15(金) 00:35:54 :YiFd40Ia0
これからはカテーテルの時代だ(キリッ
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/15(金) 08:52:05 :YV6jaFv40
クラスで医療ドラマ観てる奴は皆無に等しいけれど、ERだけはけっこう人気。
キャスト度外視でも見られるから、やっぱりマイケルクライトンはすごい。

日本のドラマも、もうちょっと監修に力入れればいいのにね。
医龍、バチスタ、コードブルー、ギネ、踊るドクター、どれも散々だし。
名無しなのに合格 [] 2010/10/15(金) 10:00:47 :se3UTsKjO

去年の数字と比較すると、二つ合わせての合格者数だろう。ここから30人程度が面接行きになりそう。

合格については上位から順に志望で割り振り、第一志望が埋まってたら第二志望に回すと思われ。
よって、上位に三年次第一志望、第二志望なしの奴がいなければ、合格は上位10人だろう。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/15(金) 11:21:02 :6XEc90yK0
  ??
      ???    ??
  ?    ?????   ????
   ???????    ????
      ??   ?????
      ??????  ????
    ????  ?      ??
  ???? ??  ????????
  ?? ???    ????
      ?

     ???
      ???
   ?  ???    ????
.   ????? ?????????
      ???        ??
     ??         ??
    ?? ??       ???
   ??? ??    ????
     ???  ???
      ?

       ???
       ??? ?
  ??? ??????
  ????? ???????
     ?  ?? ???
     ?
    ?   ?
    ??  ??      ?
   ??   ?????????
    ?      ?????
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/15(金) 17:08:51 :OVsxgDZpO
センター受ける人いるかい?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/15(金) 19:03:42 :jIU6AOViO
受けるよ
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/15(金) 20:37:47 :OVsxgDZpO

編入は全落ち?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/15(金) 21:25:39 :Zcsq0tml0
おれ40台だけど、年寄りに優しい編入校ってどこだろう?
理系宮廷卒。ホワイト会社に勤めてたけどホワイトかと思ったら
ブラックになったでござる。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/15(金) 21:47:43 :jIU6AOViO
編入は来年受ける予定。でも、センターは来年1月のやつから受ける。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/15(金) 21:50:24 :z+xxyM0z0
再受験スレでもみりゃいいんでは
名無しなのに合格 [] 2010/10/16(土) 20:41:31 :bh2NFSSvO

H大
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/16(土) 20:42:31 :hT/DM+qu0

東京大学
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/16(土) 21:20:22 :Xp1Z8eQL0
新潟落ちたー!!一般も受けようかと思ったけどランク高杉
ttp://www.med.niigata-u.ac.jp/med/top/hennyu2.pdf
名無しなのに合格 [] 2010/10/16(土) 22:47:32 :59HfIkJD0
新潟で高いってw
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/16(土) 22:56:46 :Xp1Z8eQL0
都心の大学をあきらめるも、私大に行くくらいなら近所の国立へ…
という学生の受け皿になっているからだろうね。
東京から2時間かからないし。
名無しなのに合格 [] 2010/10/17(日) 09:44:19 :I3WvBVvw0
群馬の合格通知の電話っていつ連絡くるって言ってましたか?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/17(日) 19:30:15 :0LexlXWOP
話割ってすまない
親に反対されて家を出て編入学した場合、大学の授業料半額免除申請とかどうなる?
実家の家計を出たので経済的にきつい、という事情は斟酌されるかなあ
誰か知り合いにそういう奴いない?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/17(日) 21:38:35 :Zmxa1iLo0
世帯が離れてて、生活費とかをすべて自分でまかなわなければいけないことが証明できれば授業料免除になりそう。
ちなみにうちの大学では、結婚してたら半額に、子供がいたら全額免除みたい。
要は自分が世帯主になってりゃある程度の免除はきくんだと思う。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/17(日) 21:43:22 :sf7r+/CY0

編入・一般に関わらず、独立家計でない限り家族の収入関連の資料は必要
しかもかなり面倒くさい
そしてうちの大学は全額免除の基準を満たしていても、
半額免除の枠を先に埋めていって余った金を全額免除に回す方式だから
全額免除はかなり困難
20〜30年前は結婚してれば半自動的に全額免除だった
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/17(日) 21:55:11 :0LexlXWOP

サンクス
事務の方が詳細を教えてくれなくて困ってたんだ
じゃあ親の援助なしでも何とかバイトしながらやってけるものなのかな
マヨネーズと水で暮らせるし服は兄貴にたくさんもらったし
風呂嫌いだし 
大丈夫だよねっ
 
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/17(日) 21:59:58 :0LexlXWOP
と思ったら
まあ半額でも何とかなるかなとは思ってるけど
自分で国民健保とかに入れば独立家計になるかな
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/17(日) 22:00:36 :0LexlXWOP
間違えたです
連投すまん
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/17(日) 22:02:44 :sf7r+/CY0

あまりに貧粗な生活してると友達減るかも
友達減ったら得られる情報減るかも
そうなると試験が不利かと

バイトしてきりつめて勉強するよりも
飲み会で情報ゲットしたりする方が
効率良かったりすることもないわけじゃないし
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/17(日) 22:04:50 :sf7r+/CY0
東京みたいに時給1万円のカテキョとかのおいしいバイトはないしな
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/17(日) 22:48:09 :Zmxa1iLo0
教育ローンや奨学金(育英会や都道府県)など、お金借りれる機会は探せばたくさんあるから入学後の心配はいらないと思うぜ。

それに、予想で言って失礼だが、今は反対している親でも
合格を果たしたらきっと援助してくれるはずさ。
今は結果が見えないから反対してるところもあるんじゃないか??
とにかくまずは合格を果たすために努力だ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/17(日) 23:22:49 :1P/5U83I0

遅レスだけど、自分がそう。
東海編入がだめで、事情で学士編入が受けられず、地方国立へ一般で入った
名無しなのに合格 [] 2010/10/17(日) 23:52:13 :y+fhja1T0
免除は親の家計が関係してると聞くけど、親の収入が0なら、年金生活者なら全額免除はほぼ確実ですかね?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/18(月) 00:09:57 :xBgvI3at0

うちの親は年金生活だけど、半額免除だった
全額免除適合者を優先する大学なら事情は違うと思う
入学後に事務方に聞いてみるべし
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/18(月) 00:51:45 :yyUyBf+6O

母子家庭+年金の場合半額免除にはなるよね?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/18(月) 00:53:14 :xBgvI3at0

配分方法は大学によって違うと思うよ
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/18(月) 01:16:16 :fNeycvXf0
あんまり気にすんなよ
名無しなのに合格 [] 2010/10/18(月) 03:36:05 :lHQwd21Z0

全額にならない場合あるのか・・・
名無しなのに合格 [] 2010/10/18(月) 09:08:05 :4v3hGgcq0
金沢って残りかすばっかりが受けてることになるの?
そうだとすれば、大学側は大失敗だったことになるんだけど。
今回の入学者の出来次第では、マジで学士廃止するかもしれんよ。
廃止に関しては、やるやる詐欺が横行してるけどねw
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/18(月) 11:35:18 :UPN8ve9C0

まとめサイトとか606にも書いてあるけれど、
学費でギリギリの生活をしているとムダに大変。
買いたい教科書も買えなかったり。

きりつめて頑張る姿は美しい姿かもしれないけれど、
周囲の大半はそこそこのご家庭出身であることは事実。
バイトしまくって試験も落として…となると気味悪がられるだけ。
名無しなのに合格 [] 2010/10/18(月) 13:00:52 :lHQwd21Z0
部活入りたかったけど、入ってられないな。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/18(月) 14:44:29 :UPN8ve9C0
うちの同期は全員入ってるよ。しかも体育会系。
名無しなのに合格 [] 2010/10/18(月) 15:15:42 :lHQwd21Z0
10代についてけるの?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/18(月) 15:20:21 :UPN8ve9C0
体育会っていってもいろいろあるからね。
一般入学の学士で野球やってる30代もいるけど。
名無しなのに合格 [] 2010/10/18(月) 16:37:43 :QZAYEKyBO

うちの大学は全額免除ゼロだった


早めにやっても辞退されたら無意味だし、途中から受け始める人も少なくない
去年終盤の面接会場で、初受験の宮廷理系院生に会ったことがある
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/18(月) 16:48:41 :W2/KjPvYO
新潟の筆記受かった。面接受けてくる
名無しなのに合格 [] 2010/10/18(月) 16:50:33 :lHQwd21Z0
報告ヨロ
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/18(月) 18:13:14 :yyUyBf+6O
金沢の報告もよろ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/18(月) 19:40:53 :2aAYm3Zw0
後期から編入したけど毎日すごい楽しいよ
勉強したくねー
名無しなのに合格 [] 2010/10/18(月) 19:52:58 :4v3hGgcq0

解剖が始まったらタイヘンであることがわかると思いますよ。
第一関門ですけど。
名無しなのに合格 [] 2010/10/18(月) 19:54:02 :4v3hGgcq0

レスありがとう。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/18(月) 20:15:53 :Ehvr1kBc0
俺はこの前編入して医学部の大変さを実感してる。
授業のスピードがぱねぇ、し、テストとレポートだらけだ。
名無しなのに合格 [] 2010/10/18(月) 21:04:24 :4v3hGgcq0

ですよね。常に睡眠不足でした。
毎日倒れるように寝てましたから。予習復習実習レポートのエンドレエスワルツw
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/18(月) 21:19:20 :eVv5HqXS0
うちまったりなのかな
まだそんなに忙しくない
みんな優しいし楽しい
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/18(月) 21:22:42 :Ehvr1kBc0
二年後期が学生のうちで一番忙しいと言われてるから、なんとか乗り切りたいわ。
カフェインに頼るしかねー
名無しなのに合格 [] 2010/10/18(月) 21:43:40 :4v3hGgcq0

そりゃ巡り合わせの運がが良かったね!
こっちは大して面白くも楽しくもないよw
授業は楽しいけど、同期とはうまく行く気がしない。
人数少ないからなぁ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/18(月) 22:09:57 :Ehvr1kBc0

一般生に波長の合うやついるはず。
まけんな〜
名無しなのに合格 [] 2010/10/19(火) 00:02:29 :qlylocqL0

いや、一般生にはいるよw
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/19(火) 00:11:13 :dy6EzTs80

まじか
うちみんな超仲いいよ。週末遊びに行ったり飲んだり
むしろ一般生と仲良くなれる日が想像できない
一線引かれてる感じ。敬語で話しかけられるし
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/19(火) 00:17:29 :tfO8GY2/0

段階的に慣れていくことで、はるかに大変な医師ライフにも耐えられるようになる。
後で振り返ると大したことなかったな、と感じるよ。がんばってね。
名無しなのに合格 [] 2010/10/19(火) 00:36:21 :qlylocqL0

学年が上がるにつれて自然に消滅→一般と仲良くなる
名無しなのに合格 [] 2010/10/19(火) 13:19:31 :WqTw+03rO
理想論

希望的憶測
名無しなのに合格 [] 2010/10/19(火) 14:45:25 :mBeoRdQ40

一般生と何歳差ぐらいでそんな感じ?
名無しなのに合格 [] 2010/10/19(火) 15:13:41 :jLorTSeVO
学士入学者が、再受験一般生に気軽に話し掛けられたら嬉しい?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/19(火) 17:00:02 :WqTw+03rO

> 学士入学者が、再受験一般生に気軽に話し掛けられたら嬉しい?

合格者掲示板に自分の番号があった際と同等か、もしくはそれ以上www

名無しなのに合格 [sage] 2010/10/19(火) 17:04:41 :qhrpOzfK0
一旦「学士」で括られたら、卒業まで扱いが変わらないだろうね。
安いプライドを前面に出すと損をする。

例えば「学士連中は勉強しなくてもできるからな…」みたいなイメージを持たれると
回ってくるはずのシケタイが回ってこなかったり。
意地悪というわけではなく、スルーというか。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/19(火) 17:25:57 :jLorTSeVO

マジかw俺再受験で入れたら学士の人達誘って飲みに行くわw
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/19(火) 20:46:12 :Lrfg8WJ90

ほぼかわんないよ
一般生でも俺より歳上って人も結構な数いるはず
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/19(火) 21:02:02 :n018XwrM0
うちの大学のイメージとしては
20代後半までなら再受験生も多くいて、学士で入ってきても年の近い知り合いができる。
ただ、30代は少ないイメージ。
40代もいるにはいるが数人って感じだ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/19(火) 21:22:33 :UafpDSvu0
学士があって40代が数人って屍骸かしかないだろ
名無しなのに合格 [] 2010/10/20(水) 02:41:22 :qrN8O4VC0

殆ど同じなのに学士と一般の間でそんなラインがあるのか・・・
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/20(水) 12:34:53 :q+ZQKQ+DO

40代の学士編入者がいる医学部ってどこですか?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/20(水) 12:35:14 :J1t+kaee0
うちは一般学士よりも編入学士の方が一般入学のコと付き合ってるパターンが多い
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/20(水) 20:24:04 :VXrlzGncO
先の見えない勉強が続く事で、医師に対する幻想も膨らんでいくのを感じる。
あるいは今自分の周りにあるあらゆる葛藤が、編入試験に通る事で全て解決してしまうような、、
そんな妄想が時折おっきしてしまうんだぜ。医師は万能ではないし、編入試験はまだ始まりに過ぎないっていうのになぁ

予備校とか通い出すとライバルの姿も見えてプラスになるんだろうか
名無しなのに合格 [] 2010/10/20(水) 20:59:22 :bA69sHuY0
おれは受験勉強初めて半年だが、
この前の集団面接で初めてライバルがどんなやつらなのか分かった。
それまで周りが見えず不安だったが、いろんな意味で自信ついた。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/20(水) 21:26:32 :S0IjxuBr0
編入生だけど、一般とうまくやってるよ〜
浮いてる編入生もいるけど、コミュ障害っぽいな
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/21(木) 04:15:31 :iX/CTAmJ0


正直でイイじゃない。編入試験に通れば、まぁ、だいたいの欲求は満たされると思うよ。
ただ合格すれば全てが清算できるという事実が、5浪、6浪、、、12浪、みたいな人を生み出すのもまた事実。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/21(木) 09:52:51 :LY4gsJE0O

編入四つ受けたけど自分にはムリぽだったので諦めて一般に切り替えましたw
っていう見切り発車の僕もいますw
一般で受かっても、編入が羨ましくなる可能性大ですw
名無しなのに合格 [] 2010/10/21(木) 10:47:56 :KMCM6oIs0
とりあえずどこ大目指してるの?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/21(木) 11:15:14 :LY4gsJE0O

自分ですか?
センター成功→医科歯科
失敗→旭川、滋賀医
って感じですかねw
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/21(木) 14:01:24 :YxvPgE8S0
照準を定めないとやることがブレそうだね
自分は筆記重視の編入にしぼって3つ通ったよ
前の年はセンターで大失敗だったけど
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/21(木) 14:55:39 :LY4gsJE0O

筆記は二つ通ったんですけど、面接でorz
編入は裏口だとかたまに聞くけど、編入で受かるってやっぱり何らかの優れたものを持ってる人だと思いますね。
なので、凡人はコツコツ一般で行きますw
658 [sage] 2010/10/21(木) 15:12:35 :YxvPgE8S0

面接で一発逆転、みたいなところだとそういう憶測を呼びそうだけど
そもそも面接官にとって編入試験なんてどーでもいい年中行事かと思う
そこそこ勉強できて気持ち悪くなければ誰でもいいのでは
複数校に合格できれば、そういううわさも払拭できる気がする

風邪ひかないようにがんばってね
名無しなのに合格 [] 2010/10/21(木) 15:55:18 :KMCM6oIs0

20代前半?医科歯科受けるという人はじめて見たので。
名無しなのに合格 [] 2010/10/21(木) 18:45:31 :WMz5w5r20
千葉大学医・看護・薬学部による学園祭、「亥鼻祭」の宣伝をさせていただきます。


日程 2010.11.6(土)〜11.7(日)10:00〜16:00
会場 千葉大学亥鼻キャンパス
アクセス JR千葉駅東口から、7番バス乗り場【京成バス】「大学病院」または「南矢作」行きに乗車。約15分「千葉大学医学部入口」で下車

医療系の学園祭ならではの企画や、ステージなどの盛り上がる企画が盛りだくさんです。
現役の千葉大学医・看護学部の学生よる、「受験相談」という企画があり、受験生の相談に乗ります。当日はどの予備校でも手に入らない、
受験情報満載の冊子を販売しております。
看護学部は一般・推薦、医学部は前期・後期・学士編入など、さまざまな枠で入学した学生がそろっているので、
ぜひ幅広い受験生に来ていただきたいと思います!

亥鼻祭ホームページ ttp://www.m.chiba-u.ac.jp/inohanasai/
名無しなのに合格 [] 2010/10/21(木) 19:51:53 :Ld+1WB6cO
学士編入は当然教授同士のコネはあるよ
医学系大学院から他大学の医学部編入の場合、教授が他大学の医学部教授にうちの学生が受けてるのでよろしく、なんて声をかければ拾ってもらえて合格することはある
これが裏口と言われればそうなんだろう

うちの隣の研究室の人から聞いた話
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/21(木) 19:57:26 :LY4gsJE0O

やっぱり生命科学の基礎学力が足りなかったんですね。


前半ですw
名無しなのに合格 [] 2010/10/21(木) 20:12:03 :KMCM6oIs0

受かったら報告ヨロ!
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/21(木) 20:14:52 :LY4gsJE0O

了解です!
金沢、秋田受ける方も頑張ってください!
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/21(木) 21:23:25 :YxvPgE8S0

戦力にならなければ拾う理由などないと思うけど
そもそもほとんど臨床志望なわけだし
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/21(木) 23:00:36 :iX/CTAmJ0

確かに6年間は長いけど、もっと長い目で見れば医者になれる確実性を高めた方がいいかもね。
入学後バイトは幾らでもできるし、2度目の学生生活もなかなかイイもんですよ。
名無しなのに合格 [] 2010/10/21(木) 23:05:11 :Ld+1WB6cO

拾う理由は教授同士の繋がりとか、いろいろ理由あるんじゃないの?
同点の受験生がいれば教授の声かかった学生をとるよね
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/21(木) 23:34:21 :YxvPgE8S0

教授同士がつながってるからって…優遇されないでしょ
知り合いの教え子とはいえ、一受験生なわけだし

同点の際にひいきされる…くらいなら確かにあるだろうけど、
普通は複数人で相談して合否を決めるわけだからアドバンテージも薄まるしね

研究ですごい賞を取った、みたいに複数人が認めれば可能性も高まるだろうけど
それはもはやコネとは言わないし

幻想を抱くのは楽しいだろうけれど、努力してる人を惑わせるのもどうかと思う
名無しなのに合格 [] 2010/10/22(金) 00:10:56 :ZaZZktI7O

教授からしたら、医学部編入の受験生なんて「研究の道から脱線した不肖の弟子」以外の何者でもない。
「研究を続けないなら推薦する義理はない」と編入の推薦状作成を断る教授すらいる。

かく言う俺も指導教官とつながりのある面接官に当たったけど、落とされたw
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/22(金) 08:58:14 :WKCUty4P0

全く以てその通りだわ
研究なんかあんな地味で報われないことやって何が楽しいのかね
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/22(金) 12:05:51 :GCS7FL+O0
一発逆転の大学ばかり併願するからわだかまりが残る
663のようなくだらんうわさに左右されたくなかったら
さっさと学力で選抜するところに入るが良し
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/22(金) 13:44:23 :jPlQEIdV0
医学部定員は来年も増員
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101022-00000097-san-soci
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/22(金) 21:33:45 :JN+VykUI0
東海大適性、下の解答で37点だった、げろげろ。
ttp://www.promedicus-yokohama.co.jp/02course/tokai.html
名無しなのに合格 [] 2010/10/23(土) 18:28:55 :8rj0kUFm0
東海報告、求む。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/23(土) 20:26:58 :Qq3jVyoV0
東海って隔離スレなかったっけ?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/23(土) 20:43:12 :UV8191GX0
東海、土曜組どうでした?
名無しなのに合格 [] 2010/10/24(日) 11:47:58 :p6w2NHRs0
どう?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/24(日) 13:57:12 :6k6CWG2I0
東海に興味があるやつがこのスレにいるとは思えない
名無しなのに合格 [] 2010/10/24(日) 15:54:45 :QbyMWN/HO
カルスの進み方が緩いけどこんなことで合格できんのかしら
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/24(日) 17:48:40 :2Ddnq+etP
個人面接 適当な雑談。圧迫もなく終止温和。
集団討論 みんな分をわきまえて、当たり障りのない結論に。

まあ、一次は6割程度だし、こんな二次で逆転できると思えんし…

「科学とヒューマニズムの融合」で討論とか…
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/24(日) 18:19:50 :Lmn/Bxs10
退屈だから俺も学士の勉強するか
名無しなのに合格 [] 2010/10/24(日) 18:59:45 :MWAy1USE0
ガンボレ
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/25(月) 02:31:56 :8e/CtLHa0
明日の編入試験、がんばれ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/25(月) 02:54:28 :k7eHKUmTO

> 退屈だから俺も学士の勉強するか

…今までだってやってきていたクセに!
名無しなのに合格 [] 2010/10/25(月) 06:25:22 :Lp3Cdp7V0
soudasouda
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/25(月) 11:33:31 :4lj6KKof0

(´;ω;`)
名無しなのに合格 [] 2010/10/25(月) 22:49:43 :+hZSnUCF0
東海の編入の合格最低点って、どれくらいなんだろ…
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/26(火) 01:07:39 :PoE3DgSM0
発表まで、あと60時間だ…
ttp://www.jrmp.jp/yotei.htm
名無しなのに合格 [] 2010/10/26(火) 07:44:03 :PcM4U7LK0
ドキドキ
名無しなのに合格 [] 2010/10/26(火) 10:40:46 :rVPnrJ/OO
学士で地方国立医や東海に合格して、入学したけどやっぱり不本意っつって阪大・医科歯科・千葉あたりに学士で受験しなおすやつっているのかな?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/26(火) 12:49:18 :RZyieM94O
群馬大合格された方いらっしゃいますか?
名無しなのに合格 [] 2010/10/26(火) 14:08:48 :s1nDOR/T0

なにがしたいわけ、その人?
医者になりたいんじゃなくて、自分のプライド満足させたいだけとか?

まあ、再受験者に多いタイプではあるな。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/26(火) 15:37:18 :b88vGhkN0
患者を救うために医者になる! きりっ
名無しなのに合格 [] 2010/10/26(火) 19:55:04 :TuhMljA60
群馬受かりましたー!

名無しなのに合格 [sage] 2010/10/26(火) 19:56:07 :BSvMKz4c0

mixiの医学部学士編入の輪に合格者のレス出てたよ
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/26(火) 20:21:34 :b88vGhkN0
すげえなー受かるとか…面接恐し
名無しなのに合格 [] 2010/10/26(火) 21:27:44 :PcM4U7LK0

面接どんなだった?
あと入学したら一般で再受験差別がされてるという噂は本当だったか教えてくれ!
名無しなのに合格 [] 2010/10/26(火) 21:54:34 :TuhMljA60
集団面接は自己アピールと質疑応答で、普通に話せればおk。

個人面接は志望動機、大学の研究内容、現在の仕事内容をさらっと聞かれてから、
あとは群馬がどれくらい好きかをしつこく聞かれたw

自分の場合は
筆記ダメダメ、面接はいたって平和的、
なんで受かったの???て感じ。

おそらく経歴がかなり重要視されたのかと。
名無しなのに合格 [] 2010/10/26(火) 21:58:31 :PcM4U7LK0
群馬が好きか、なんて群馬出身者以外には困るなwこんにゃくぐらいしか知らんし。
志望動機はどうしましたか?
名無しなのに合格 [] 2010/10/26(火) 22:19:44 :TuhMljA60
「住めば都」理論で押し通したw

まったく説得力無かったせいか、地域枠からは漏れた・・・

志望動機は特定されるからめんご。

ただ集団面接の他の受験生を見るに、
説得力ある志望動機話せるやつはほぼ皆無なんじゃないかと感じた。
自分も含めてね。

何言ってるのか理解できるか、意味不明か、のレベルで線引きされているかも。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/27(水) 12:28:46 :qfIUPpw70
>696
群馬合格おめ! PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★
差し支えの無い範囲でまとめサイトにカキコよろ。
管理人さん、きっと喜ぶよ
名無しなのに合格 [] 2010/10/27(水) 13:10:17 :TD5l3Kcq0
697≫mixi医学部編入の輪で合格レス書いたの私です;ごめんなさい;
名無しなのに合格 [] 2010/10/27(水) 18:37:09 :qNnkETJYO

いや、わからんけどw
一般受験と違って国立たくさん受けられるから、地方に受かったものの、出来れば都心だったり実家近くだったり上位だったりする大学行きたくなって仮面するやついそうって思っただけだ。
2年次→2年次後期or3年次だったら学年のロスもないし。
でもそういう話聞いたことないから、再受験生はともかく学士はあんまりいないのかな?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/27(水) 18:42:37 :YK6n/llf0

後半2行が謎
名無しなのに合格 [] 2010/10/27(水) 20:44:13 :1vZNQKYG0
群馬の人おめ!
入学後も定期的に降臨してくれw
名無しなのに合格 [] 2010/10/27(水) 22:11:28 :ru8/s2bBO

無勉で受かったんでしょw
楽しみにしてます|( ̄3 ̄)|
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/27(水) 22:31:35 :o8jqrj440
心理学系の教員になる精神科医は後を絶たない
バブルがいつまで続くかは知らないけれど
ttp://www.wadahidekiclinic.jp/profile.html
名無しなのに合格 [] 2010/10/28(木) 00:22:31 :1u+5oeCl0

群馬の合格者の方ですか?
名無しなのに合格 [] 2010/10/28(木) 00:40:40 :rt6/+vpf0

学士編入試験の受験要綱を熟読し、出願資格を確認することをお勧めする。
名無しなのに合格 [] 2010/10/28(木) 10:42:11 :08s1FChIO

何も無勉で受かったとか自慢しなくても…
そういうの痛いよ
ってか、周りの雰囲気読んだら?恥ずかしくないの?
名無しなのに合格 [] 2010/10/28(木) 11:10:42 :IhIIfno10
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「そういうの痛いよ。てか雰囲気よんだら?恥の心は無いの?」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/28(木) 13:53:44 :tYDcHadf0
医学部はそんな連中ばっかだし
ttp://jigokuno.com/?cid=38
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/28(木) 17:55:51 :zdrHuSln0
ええやん。医者なんてみんな偉そうやん。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/28(木) 18:28:06 :tYDcHadf0
2時に発表があり、全国の大学ではこの話題で持ち切り
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1287904691/
名無しなのに合格 [] 2010/10/28(木) 19:00:55 :almKZC620

最高wwwww
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/28(木) 19:03:06 :vy3jZLd60
自慢していいじゃん。何で気使う必要あるのさ。
受かった者が正義だし。受からないやつが残念なだけで
いちいち妬んでないで勉強しないといつまで経っても受験生だよおっさん
名無しなのに合格 [] 2010/10/28(木) 19:43:23 :almKZC620

群馬の問題見たことあんの?
あそこは実力云々って言うより運の要素がでかいんだから、
無勉で受かったからって自慢になってないだろ。
僻むなよおっさん。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/28(木) 22:00:25 :Ze2AvPVR0
おっさん叩かれ過ぎw
名無しなのに合格 [] 2010/10/28(木) 22:27:02 :08s1FChIO
自分が受験生だった頃は自慢しないのが美徳とされていましたけどね
実社会でもそうでしょう?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/28(木) 22:33:46 :cN/2uPZ10

おっさん、間違っちゃいないよ。ただ、場所が悪かった。ここは2chだ。荒んでる。

実際に努力を要さなかった場合でもその件には特に触れずにいる。それが敗者に対する情け。
きっと、相手と面と向かって勝負して勝敗を決する経験自体あんまり無い人間が多いんだろう。
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/29(金) 00:23:12 :VjFQhr8bO

あまり頭は良さそうに見えないな
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/29(金) 00:56:27 :CnojDDu70

2chのレスに頭の良さを求めるのも奇天烈だがな
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/29(金) 04:59:13 :VjFQhr8bO

頭にきたのか?

ん?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/29(金) 16:35:16 :WNwKR/eU0
なんか精神論みたいになっててワロタw
日本人ってほんとめんどくさいよね
名無しなのに合格 [] 2010/10/29(金) 17:43:55 :yveDzk/p0
他に突っ込みどころなんていくらでもあるのに何で頭の良さの話になるのだか
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/29(金) 18:20:46 :oDpG4jJ/0
そこそこまともな病院にマッチした。年とってても何とかなった。
ネクラな感じとか学業不振な感じを出さなければ、ある程度は大丈夫だと思う。
ちなみに部活は運動系。
名無しなのに合格 [] 2010/10/29(金) 18:28:18 :yveDzk/p0

いくつ?
あとマッチングでの採用非採用を分けるもの(医学部受験なら学力とか内申書とか出身地みたいな)は何ですか?
名無しなのに合格 [] 2010/10/29(金) 23:15:11 :sn1Cx1FpO
自慢話でも誇張なしで詳しい点にまで踏み込んでるなら参考になるのになぁ。
728 [sage] 2010/10/30(土) 03:35:16 :Nmhb8QqT0

特定を避けるために、ちょっとだけボカす点は勘弁して欲しい。30代。
成績証明は提出の必要がないこともある。
提出する場合でも、見ていないこともあれば足切りに使うこともある。
面接イッパツから討論・口頭試問・小論文・筆記・OSCEまで試験パターンは多種多様。
CBTの点を使うのは都内では2施設のみなので気にしなくて大丈夫。
基本的に就活だから、面接が重要なのは間違いないかと思われる。
事前の見学で点を付けているところもあるけれど、それは稀。
全国の統計では1位で決まる人が80%。
つまり競争に参加しているのは都市部の病院を狙う一部の人ってコト。
一般論が適用しにくいから、気に入ったところをバンバン受ければいいと思う。
後期はほとんどの人が大学に入局する。自大とは限らない。
名無しなのに合格 [] 2010/10/30(土) 06:46:24 :DxcsVgmp0
入学手続きしてから辞退することってよくあることですか?
名無しなのに合格 [sage] 2010/10/30(土) 10:36:04 :PJnQHop/0

よくあること。
入学金は帰ってこないだろうけどね。
名無しなのに合格 [] 2010/10/30(土) 11:13:23 :DxcsVgmp0
なるほど。
ありがとうございます。
名無しなのに合格 [] 2010/10/30(土) 21:46:07 :btus53q50

大学時代の成績とかはあまり関係ない病院は多いんですか?
728 [sage] 2010/10/30(土) 22:21:17 :MMutE6Zj0

731にも書いたけれど、そもそも成績証明の提出の必要がない場合は知られようがない。
詳細は各病院サイトの募集要項・PMET・レジナビあたりを参照。
それに提出したとしても、扱い方が施設によって全然違う。
年寄りの場合、国試不合格で欠員になるのも困るからちらっと確認される、
ということがあっても不思議ではないけれど。
でもそれなら底辺私立とかも欠員のリスクになるわけだし、気にし過ぎることもないかと。
編入試験と一緒で、いろいろ受ければアンマッチの確率も下がるだろうし。
名無しなのに合格 [] 2010/10/30(土) 23:19:48 :vXa+R7yb0

そうですか。正直卒後は実家のある東京の大学病院に行きたいみたいな希望があるのですが、それへの対策として(年齢は少し上な訳ですからその分)大学の成績は良くする
みたいな事を考えてはいたのですがそれはあまり意味ないかもなんですね。
728 [sage] 2010/10/30(土) 23:55:51 :MMutE6Zj0

倍率が高いところはまず筆記試験だよね。湯島のあそことか。
私大は…行く意味をよく考えた方がいいけれど、そこまでがんばらなくても大丈夫かと。
地方国立大出身に人気なのは順天堂あたりだけど。
見学に行った際に遭遇する数人の学生が、
皆関東出身→地方国立だった…なんてこともよくある。
そういう人は見学に行く次期が早いと思う。4〜5年から行っている。
臨床実習始まる前に行ってもあまり面白くないと思うけど。
名無しなのに合格 [] 2010/10/31(日) 00:36:34 :3w/jq1YZ0

対策といっても限られていて、いわゆる勉強を頑張るしかないのかなとは思いました。
ただ順天堂が地方国立生に人気というのは以外でした。
728 [sage] 2010/10/31(日) 02:34:11 :cLGfvHnl0

あんまりいい例えじゃないけれど…
イケメンで活動的な人が成績良かったらアドバンテージになりそうだけど、
成績良いことが先にきてアドバンテージになることは稀だと思う。

ちなみに順天堂の3年目以降の待遇は以下の通り。
これを待遇と呼ぶべきかどうかは微妙だけど。
借金して医学部出るような人には向かないということ。
ttp://www.juntendo.ac.jp/hospital/intern/kouki/guide/g04.html
まとめサイトの人 ◆E3GJj0a.Kk [sage] 2010/10/31(日) 10:41:44 :kOkerxtQ0
おはようございます。

後期入学者の皆さん、頑張ってますか〜?
合格者の皆さん、おめでとうございます PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★
一般入試組、モチベーションを維持していきましょう!

書籍関係のリンク云々は、ぼちぼちやります。
卒後研修関係の事も、サイトに書いたほうがいいのかなぁ…
研修が無給とか薄給だと、奨学金の返済にも影響するような気がします
728 [sage] 2010/10/31(日) 14:13:47 :89E3mYRn0

卒後のことまでサイトに載せてしまうと、情報過多で混乱するかもしれません。
カ○スでもそんな人を見かけましたが、まずは医学部に入ることが先ではないでしょうか。

病院選びや診療科選び、入局するか否か、バイトも含めた収入は…ということまで考えると
多種多様な意見がありすぎて、まとまらないと思います。情報の旬もありますし。
なので、その次期になって自分で調べたり聞いたりした方が効率的かと思います。

というのが自分の意見です。
情報源だけ紹介しておきます。長々と失礼しました。

ttp://www.pmet.or.jp/
ttp://www.gomec.co.jp/03_books/books_01mecbooks07.html
ttp://www.igakuhyoronsha.co.jp/1000/?ISBN=978-4-87211-999-2
ttp://www.igakukyoiku.co.jp/kokutai/kokutai_top.html
まとめサイトの人 ◆E3GJj0a.Kk [sage] 2010/10/31(日) 14:23:06 :kOkerxtQ0

ご意見、情報をありがとうございます。検討させていただきます。

>ALL
気温の変動が大きいので、風邪に注意!
名無しなのに合格 [] 2010/11/01(月) 08:35:39 :SXCf17Ed0
age
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/01(月) 15:54:48 :i3ldeDS70
残るは、秋田だけだな。
そして、センター過ぎには新しい募集要項が出てくる
俺、何やってるんだろ
名無しなのに合格 [] 2010/11/01(月) 19:02:16 :K/ODAPwP0
これから最終受ける受験生よ、もうすぐ面接らしいが
頼むから間違ってもアホは来ないでくれw
教授が決める事だけどさ
学歴低い奴とか成績不良者が出たらマジで編入無くなるぞ
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/01(月) 19:50:00 :vRRAsfzsO
最終受ける奴にアホはいないしょ。そのための段階選抜なんだから
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/01(月) 20:02:45 :5svqBtbq0

アホっぽいコメだな。
名無しなのに合格 [] 2010/11/01(月) 20:31:46 :cb95w2YE0
秋田大学の過去問、解いた方いますか??
正直、穴埋めが空きすぎでかなりうめにくい。
さらに近年、解剖学・生理学重視から生化学重視に変化してる。
こうなると対策がしにくいですね・・・。
今年は何がでることやら??
名無しなのに合格 [] 2010/11/01(月) 21:24:52 :K/ODAPwP0

入学者の俺よりアホはお前だろw
名無しなのに合格 [] 2010/11/01(月) 21:27:07 :K/ODAPwP0
最終にアホはいるってこと知らんのかw
最終面接何校も受けてたらわかりそうなもんだがな
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/01(月) 21:41:14 :5svqBtbq0
751のいる大学では来年の学士編入なくなるな。
受験生無念。
名無しなのに合格 [] 2010/11/01(月) 21:57:35 :K/ODAPwP0

急には無くならない。
予告がある。文科省の許可も必要。
よって来年ってこたーないかもねw
信州の例もあるしわからんな
名無しなのに合格 [] 2010/11/01(月) 22:02:45 :SXCf17Ed0
信州は突然なくなったの?
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/01(月) 23:02:31 :i3ldeDS70

「今年から学士やらないよん」が、いきなり出たような記憶が…
名無しなのに合格 [] 2010/11/01(月) 23:14:27 :H6CRGS7XO
金沢はカルステキストで対応できた?
名無しなのに合格 [] 2010/11/02(火) 01:12:17 :k4lPxTMPO
は矛盾してるよな
学士編入廃止が噂されるのも、先輩たちのアホさが原因なんだよな

おかげで新入生に変なプレッシャーが掛かってくるんだから勘弁してくれよw
名無しなのに合格 [] 2010/11/02(火) 03:49:10 :ArUyjiwV0

それはちがう。詳しく言いたかなかったが
特定の学年の大量にいた文系女子のせい(とっくに卒業)
他の学年は優秀な先輩が大量にいたらしい(理系男)
大学に注文つけたり何かと問題学年だったらしい。
文系排除に向かった理由のひとつ。
カ○スのせいもあるだろうね
ヤマ当てして適当にやってりゃ受かるんだから。
講師もここ見てるだろ。責任あると思うぞ
あとは全然研究したがらないからだろうな。
信州と同じ理由。当然だと思うけどさ
だからついていけねーアホは最初からくんなって言ってんの
名無しなのに合格 [] 2010/11/02(火) 08:38:28 :4Y+j2eOq0
信州は何があった?
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/02(火) 11:07:16 :q8KoWqXZ0

信州は、出願資格からして制限ありまくりだったからなぁ。
新卒限定…就活かよ!
同一学部から2名以内…進振りかよ!
出願時期遅め…研究もあるんだよな
試験が3月…合格すれば、年度末に内定や進学辞退

あげくに「良いのが来ないから学士募集止〜めた」って、あーた
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/02(火) 11:15:51 :q8KoWqXZ0
連投すまそ

薩摩では、中退者が出たな。
しかも、その後に進学した東海でも問題を起こしたし…。
解剖実習か何かのアレルギー云々で訴訟を起こしたとかなんとか

mixiのカキコでは、桃太郎大のG君も問題を起こした。
他の大学でも、留年しているのがいるし…

出雲では、一時期だが出願者を理系限定にした。
今は、募集要項に「理系歓迎、文系遠慮」を漂わせた紙を封入。

文理の区別なく、とにかく進学したものは頑張ってくれ!
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/02(火) 15:16:35 :NsmZS7yu0
他校の同期に聞いてみても、学士の留年は少なくないね…
名無しなのに合格 [] 2010/11/02(火) 17:36:33 :xrVSdPdRO
学士…がっくし(´ω`)
名無しなのに合格 [] 2010/11/02(火) 17:39:08 :4Y+j2eOq0
えっ?
名無しなのに合格 [] 2010/11/02(火) 18:05:04 :An8TH/tA0
じゃあ、文系カモンって大学はないの?東海以外に。

なんのための学士なんだろ??
名無しなのに合格 [] 2010/11/02(火) 18:11:25 :xrVSdPdRO
群馬も今年は文系排除な問題だったし、もはや富山くらいじゃない?
生命科学他ありなら旭川、弘前、鹿児島かな。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/02(火) 18:49:41 :q8KoWqXZ0
文系でも文転組と純粋文系がいる。
でも、その背景は出身大学や専攻からはわからない。
だから、文転組が書類選抜で足切りされても仕方が無いともいえるけど
試験本番で、理系と張り合えるだけの知識や点数を取れば良くね?
名無しなのに合格 [] 2010/11/02(火) 21:11:11 :4Y+j2eOq0
富山実際に文系受かってるの?
名無しなのに合格 [] 2010/11/02(火) 23:22:45 :An8TH/tA0
富山、受かっている人いますよ。
旧帝大院卒ですが。

生理学で呼吸生理や腎機能について計算問題が載っている(○ALS以外の)問題集、知っている人がいたら教えてください。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/03(水) 01:08:27 :/Rxg/AUI0
秋田も去年久しぶりに文系いたよ
名無しなのに合格 [] 2010/11/03(水) 06:44:56 :bYGlPEaG0
獣医師免許が有効なアルバイトで何か知っている人いますか?
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/03(水) 10:51:22 :x4lBZ2uB0

獣医しかないんじゃね?

まとめサイト、香川の編集でもめてるな。
名無しなのに合格 [] 2010/11/03(水) 12:14:33 :whWgSJf/0
文系は再受験したほうがいいのかもね。

秋田は例年、文系がいると聞いていたが。

大分とかも多いんでしょ。

名無しなのに合格 [] 2010/11/03(水) 14:10:47 :qXt+Dzwz0
大分多いとははじめて聞いた。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/03(水) 14:19:27 :+e/TigSU0

医師・歯科医師の場合はコメ予備校で解剖学とか教えられるけどね
それも内部規定なんだろうけど
獣医は厚労でなく農水の資格だからな…
名無しなのに合格 [] 2010/11/03(水) 15:49:01 :bYGlPEaG0

医学生しながらできるようなアルバイトが見つかりません。
薬剤師はたくさんあるけど獣医は土日のみでもOKとかほとんどないし。

おとなしく塾講師が一番割高なのかな・・・
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/03(水) 16:25:26 :+e/TigSU0

まとめサイトにも書いてあるけど、地方大の場合はそういうことも承知済みでしょ。
友人は新幹線で帰京して時給1万円のカテキョやってたけど。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/03(水) 16:32:51 :ThHBk9tdO
学士落ちて、一般で入った人はなんか悲しい気分にならないかな?

とくに学士実施してる大学に一般で入るとね…
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/03(水) 17:05:26 :PjXvOb7V0
塾講師や家庭教師といったって、
一般受験を乗り越えたわけではないから、
一般生がやるよりも高給は望めないんじゃねぇか?
名無しなのに合格 [] 2010/11/03(水) 17:23:04 :f2sbDbTTO

マトモな人がいるのね、2chでも
名無しなのに合格 [] 2010/11/03(水) 18:48:14 :ML66oVV90
2ちゃん初心者の小児科クリニック院長が、サーフショップの中傷スレを立てて営業妨害をしていたが、
本人が特定されたため、開き直って実名で反撃しています。
学歴自慢や金持ち自慢、差別書き込みや嫁との性生活を四六時中書き込んでいて、壮絶な祭りになっています。

大阪府岸和田の小児科クリニックの院長は、実名や「〜〜のラーテル」の名前で
、書き込んでいます。

ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1288662416/l50
名無しなのに合格 [] 2010/11/03(水) 19:38:41 :ORpcEaSxO

一般入試で入った学部を出た学士なんだから、不利にはなるまい。
東大文系卒なら科目の選択肢も広がる。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/04(木) 13:14:22 :D66u6E1GO
てか文系出身で医者になりたい心境が理解できん。

普通に宮廷でて有名企業に就職すれば35で年収1000万いくのに。編入とか再受験でミスって新卒から既卒になると理系みたいに専門知識ないし就職は詰むぞ
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/04(木) 15:18:44 :FlK4aPEh0

逆だよ。
就職に詰んでいるから、学士編入なんだよ。
ホンモノの帰国子女なら、下手すっと英語だけで受かるぞ。
名無しなのに合格 [] 2010/11/04(木) 16:15:16 :7J9VOX0XO

英語だけで受かるってどこ?
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/04(木) 16:32:05 :4nyq9y+i0
まとめサイトにも書いてあるけど、英語なんて誰でもできるだろ…
帰国子女だからと言って差がつくとは到底思えない
名無しなのに合格 [] 2010/11/04(木) 16:33:14 :qCRipXRbO

帰国子女は日本語での回答で涙目になるぞ
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/04(木) 16:34:55 :D66u6E1GO
宮廷でて就職詰んでるとか人間的にアウツやろ。医学部も面接でアウツやと思う

編入に受かる文系は宮廷でて一流企業に入ったけど、仕事の中で医師と接する機会があり医師という職業に関心が…って人が大多数じゃない

名無しなのに合格 [] 2010/11/04(木) 17:40:31 :qCRipXRbO

詰んでる奴も面接ではそう答えるだろうなw
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/04(木) 18:04:13 :D66u6E1GO


でも職歴みれば一目瞭然じゃね?

文系で学部卒にすぐ医学部編入受けに来る奴達の考えなんてみんな同じでしょ
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/04(木) 18:49:27 :4nyq9y+i0
理系で院卒直後ってのも露骨過ぎると思うけどね
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/04(木) 23:58:34 :mH/TmJFD0

そんなこと気にしてるとあっという間に高齢者扱いだぞ
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/05(金) 01:09:21 :+il0L5Eg0
学士編入の大多数は25歳前後だということを知らないみたいだな。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/05(金) 01:50:47 :dNjOigaF0

歯科医師、薬剤師、看護師、獣医師の国試浪人生のカテキョという手もある。
客の有無は大学の所在地に依存するし、カネになる相手も限られているけれど。
名無しなのに合格 [] 2010/11/05(金) 07:52:27 :iXWgIE0P0

需要を探すのが大変そう。
金を払って家庭教師つける国試浪人生なんているんかな?
少なくとも獣医では聞いたことがない。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/05(金) 08:10:17 :Um4R6bzH0
俺理系学部卒直行だったよ
露骨?普通に受かったけど
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/05(金) 15:33:13 :VQE7xNKk0

お金持ちのご家庭ではけっこうある話だよ。
浪人でなくても最終学年のコとか。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/05(金) 16:15:22 :kKoI7k42O
大学によっては学部新卒は絶対に合格させない暗黙のルールがあるとこもある

受けるなら合格者の平均年齢見て判断した方がいいかもね
名無しなのに合格 [] 2010/11/05(金) 20:39:45 :etFMYhvz0
それがわからんからな。
名無しなのに合格 [] 2010/11/05(金) 21:50:05 :M3IWOwfj0

ちなみにどこですか?
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/06(土) 00:01:07 :NccMT+jG0

露骨ってのは
院生相手にカルスが勧誘している光景を含めてのことだよ
志望理由を醸し出しづらいよねってコト
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/06(土) 01:24:34 :6ZTgp1hI0
特定されるの嫌なんでさすがに言えないっすorz
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/06(土) 01:35:24 :UVMqkDSh0
特定されるわけないよ。
自意識過剰?
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/06(土) 01:44:12 :6ZTgp1hI0
まぁ言ったところでデメリットだけあってメリットないし。
ってか何で俺怒られてんのw
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/06(土) 04:27:21 :avpUskEhO
バカだからだろう
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/06(土) 09:37:45 :OSRQ2vOP0
おっさん僻むなよ
名無しなのに合格 [] 2010/11/06(土) 14:49:48 :9DUsggWc0
試験受験者、とくに合格者が今後受験する人のために
それなりの情報を書き込んでくれた方がいいのでは?
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/06(土) 17:18:42 :i3rVAaKG0
medschoolもまとめサイトも、ある程度情報がたまってくると
自分が提供しなくてもいいかな…的な思考が働くんだろうね
名無しなのに合格 [] 2010/11/06(土) 18:02:08 :lx9i3Fhh0
確かに色々と書き込んで欲しいね。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/06(土) 20:19:16 :F8ZZMrs90
803とか805みたいなのがいるしね。一体何様なのかしら
まとめサイトの人 ◆E3GJj0a.Kk [sage] 2010/11/06(土) 21:37:59 :ZhF/7AC10

まとめサイトは、皆さんのご協力によって成り立っています…
よろしくお願いいたします

管理人が忙しくて香川の復元とか書籍改定情報の補完が遅れています。
申し訳ありません。
なるべく早く対応したいと思います。
名無しなのに合格 [] 2010/11/07(日) 00:00:05 :UKOQM7tuO
筆記落ちてる時って不在届なんて届かないですよね?ちなみに琉球です。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/07(日) 01:57:20 :nMQpMD4w0
不在届が来たってことは、書留だったのかね。
不合格者にも速達書留なんかで通知を送るのなら、不在届が届いてもおかしくないのでは?
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/07(日) 03:15:46 :YNjrgsd/0

こんなところで聞かずとも、所轄の局に問い合わせれば済む話だろうに…。
名無しなのに合格 [] 2010/11/07(日) 17:37:49 :VkMr7FANO

大学によるよ
北大は書留できたけど
神大は不合格者は無視、何も連絡なかったから
名無しなのに合格 [] 2010/11/08(月) 01:47:16 :1IOQPeAfO
結果通知をどうするかは郵送も含めて全部募集要項に書いてあるだろ
名無しなのに合格 [] 2010/11/09(火) 08:46:29 :f64XW2T1O
秋田の2年次、要項発表いつかな
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/09(火) 13:10:49 :QTVFh3DzO
ここで発表の通知がどうこうと言ってるゆとりばかりが相手なら楽なんだよなw
名無しなのに合格 [] 2010/11/09(火) 13:42:58 :yqjK6VvV0
キリッ
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/10(水) 17:09:44 :Ud9Ay0+yO
メガネクイッ
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/10(水) 17:19:34 :N6kdvRyC0
把握している限り、大学時代の同級生の約6%が医学部に入った
名無しなのに合格 [] 2010/11/10(水) 17:36:07 :VbE92C5H0
どういうこと?
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/10(水) 18:10:37 :ATCz4br4O
たとえば300人中なら18人か、、そんなものじゃないのか?

むしろ少なくないか?
名無しなのに合格 [] 2010/11/10(水) 22:10:27 :UzmYn/x30
疲れた。何を勉強していいのかも、もう分からない。
仕事も辞めたのに。
再受験の方がいいかもしれない、って心が揺れて身が持たない。
名無しなのに合格 [] 2010/11/10(水) 22:16:00 :1fuYNXctO

同感

違う業界に行こうかなと思ってるよ
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/10(水) 22:19:33 :6jdEMYe00
たまには、受験を忘れて気分転換するといいよ。
紅葉でも愛でながら、温泉で一杯というのもオツなもんだぞ。
名無しなのに合格 [] 2010/11/10(水) 23:49:05 :1fuYNXctO

うん ありがと
でも今から医師になっても一生奴隷奉公かと思ったりして嫌になってきてるのは確かなんだよね
かといってどの分野に方向転換すればいいか
名無しなのに合格 [] 2010/11/10(水) 23:52:31 :hB5oCVti0
自治を出ても意味がない
県庁からいいように使われるだけ。
本当に地域医療がしたいなら他大を出てからでもできるし・・・
お金がなくとも今の時代、地域枠や奨学金制度とかいろいろあるし。
自治に行くなんて馬鹿らしい。

絶対やめたほうがいい
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/11(木) 00:51:24 :ijEwfUIX0
学士編入に必要な知識と医学部に入ってから身につけなきゃいけない知識を比べると、
医学部に入ってからのが断然大変。
だけど、精神的には学士編入試験受けてる時のが断然つらい。
編入試験は先の見えないマラソン、医学部の授業はゴールの見える短距離走のように感じる。

名無しなのに合格 [sage] 2010/11/11(木) 00:56:03 :xYuH2rjhO
今日は新潟の発表だね。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/11(木) 00:58:13 :f/RsFhDR0
客観式とはいえ、国試の直前のエネルギーはすごいな。詰め込みっぷりが。
高速で膨大な量をさくさく覚えていく周りの優秀な連中がうらやましい。

卒業しても専門医試験とかあるし、短期集中の力が要求される。
そして生涯学習は先が見えないというか、ノルマと娯楽の2通りがあるね。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/11(木) 10:10:16 :C9BMkZ1J0

      .|;. | ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.||  ||  ||
     . | .:|⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒||==||==||==
    . . .|. i|  ゚ o     ゜   。  ||_||_||_
  . .:.:.::|;. | 。   ゜ ゚ o       || ̄|| ̄|| ̄
 . . .:.:::::|l i| 。  ゜   ゚ 。   o  . ||==||==||==
. . .:.:::::::::! .,!     .    。     。||_||_||_
.:.:.::::::::::::| ;i|   ゚ 。 o    。   || ̄|| ̄|| ̄
:::::::::::::::::| | ゚  o     ゜      ||==||==||==
:::::::::::::::::| |____ ∧∧ _____.|| ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i |三二三ニ.:/⌒ヽ) ニ三ニ||____
:::::::::::::::::::::       ,/:::::.:. . ヽ    .:.:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::      (;;;;;;;;;;;;,;,;,,,,)    .:.::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::      .:.:::::::::::::::::. .    .:.:::::::::::::::::::::::::::

        あの頃は良かった・・・


      .|;. | ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.||  ||  ||
     . | .:|⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒||==||==||==
    . . .|. i|  ゚ o     ゜   。  ||_||_||_
  . .:.:.::|;. | 。   ゜ ゚ o       || ̄|| ̄|| ̄
 . . .:.:::::|l i| 。  ゜   ゚ 。   o  . ||==||==||==
. . .:.:::::::::! .,!     .    。     。||_||_||_
.:.:.::::::::::::| ;i|   ゚ 。 o    。   || ̄|| ̄|| ̄
:::::::::::::::::| | ゚  o     ゜      ||==||==||==
:::::::::::::::::| |____ ∧∧ _____.|| ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i |三二三ニ.:/⌒ヽ) ニ三ニ||____
:::::::::::::::::::::      〜(___)     .:.::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::      .::::::::::      .:.:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::      .:.::::::::. .     .:.::::::::::::::::::::::::::::::
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/11(木) 20:21:23 :9Gq6ZZ5K0

二回目の学生生活すげー楽しいよ。勉強確かに大変だけどさ。
うちの学年可愛い子多いし。毎日楽しくてしょうがなかったり。
入学した後の楽しいこと想像して頑張ろうよ。
名無しなのに合格 [] 2010/11/11(木) 22:04:55 :DWuSaiES0
それで嫁は出来たの?
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/11(木) 22:10:33 :uxGZU4pQ0
学年に可愛い子がたくさんいるのには同意。
うちもそう。可愛くて勉強できてで、天は二物を与えずとはウソだった。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/11(木) 22:55:37 :A6uoz4Uf0
秋田二年次発表されたべ。
日程は今までの三年次と同じギリギリ発表かー。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/12(金) 01:22:49 :nv6C5GrL0

俺も昔の彼女と別れて同級生と付き合っている。
別れ話をした時、怒られたなぁ…。
名無しなのに合格 [] 2010/11/12(金) 02:37:55 :9UvoP7610

何歳差で同級生と付き合えた?
fussiana [sage] 2010/11/12(金) 04:55:03 :wcYgLk6J0
11才差
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/12(金) 14:21:16 :+M75gMbD0

なんだ、俺と妹の年齢差と一緒か
837 [sage] 2010/11/12(金) 15:47:01 :e+AucbhP0
839はニセモノだが、偶然にも11歳だ
名無しなのに合格 [] 2010/11/12(金) 16:40:33 :9UvoP7610

付き合うまでを詳しく
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/12(金) 18:50:40 :njQJXhQn0
あの……
落としものですよ?

  ∧__∧
  (´・ω・`)
  (つ夢と)
  `u-u´

あなたがたのすぐ後ろに
落ちていましたよ。。。。。
837 [sage] 2010/11/13(土) 02:01:33 :+OLPqFJK0

何となく。成り行き。普通。
10歳差くらいはよくあることでしょ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/13(土) 02:45:39 :wSZyA6HgO
医学部に入るとモテるよ。入学してから付き合ってないが看護学科の女の子とOLさんとエッチしたよ。
エッチがすべては無いが、それも楽しみの一つと思って頑張れ。
応援してます。本気で。
名無しなのに合格 [] 2010/11/13(土) 04:22:37 :JStgqeiu0

周囲の同世代の男子も恋人は出来てる?
あと、正直837さんってルックスそれなりにいい?
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/13(土) 07:31:50 :KiIZlaBz0
知り合いが新潟に受かったみたい。
そいつは一般の対策をしてたわ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/13(土) 07:33:22 :p/qUvAdB0

医者はともかく、医学生のころはあまりモテないと聞いたけど違うん?
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/13(土) 07:51:09 :KUzV5QBF0
医学生だからといってもてるということはない。社会人のときのが金にゆとりがあり、心にもゆとりがあってもてた。
さらに、編入で入ると軒並みかわいい子はクラスの男や上級生にくわれとる。
というわけで医学生になったからといっていいこと別にないぞ。


名無しなのに合格 [sage] 2010/11/13(土) 07:52:34 :KUzV5QBF0
つまりは11歳も若いあれにあれを入れたわけですか。
うらやまけしからん。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/13(土) 11:30:07 :IhSBtRVP0
料理の上手な彼女が欲しいなぁ。

勉強しよっと!
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/13(土) 12:58:43 :rCw49Uf4O
彼女話ばかりだがここは皆男ばかりか?w
出来る出来ないは学年次第、大学次第としか思えないな。

そしてなにより『本人次第』だと(キリッ

名無しなのに合格 [sage] 2010/11/13(土) 14:11:39 :KUzV5QBF0
早く医師免許ほしいぜ。こんなぐらいの勉強量4年もいらね。
座学1年実習2年でおけ
837 [sage] 2010/11/13(土) 14:34:39 :sOxwoVV00

一般入試組も含め、同世代は結婚してたりするからなぁ…
自分は平凡だと思うけど、ルックスは重要かと思われる。
キモくない程度に。
名無しなのに合格 [] 2010/11/13(土) 15:56:43 :JStgqeiu0
付き合っててジェネレーションギャップとか感じたりすることはある?
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/13(土) 16:04:31 :5fHI+FrD0

20代半ばの編入や再受験生ぐらいでも嫁できてる人は結構多い?
それとも3割ぐらい?
837 [sage] 2010/11/13(土) 16:18:27 :sOxwoVV00

ないと言えばウソになるけど、楽しくやってるよ。
つか10歳差くらいって世の中にゴロゴロいると思うけど。


3割という数字の根拠がよくわからないけど…そこまで多くないと思う。
昔と違って学費免除もなかなか通らないしね。
子供は学生時代に作って遊んでおいた方がいいと思った。医者になったらヒマないし。
名無しなのに合格 [] 2010/11/13(土) 16:54:57 :JStgqeiu0
案外感じないんだ。
医学生ってやはり医学科か看護と付き合ってる人多いの?
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/13(土) 16:58:06 :5fHI+FrD0

読めという言い方が悪かった。彼女ができてるかという意味です。
837 [sage] 2010/11/13(土) 17:12:25 :sOxwoVV00

うちは割とそんな感じだけど、それは地方都市故のことだと思う。
遊び相手欲しさの合コンならあるけど、交際となるとね…。


うちの学年だと…再受験組も含めると7割はパートナーがいるな。
まぁ、全国的に医学部の5〜6年生シーズンは進路でのケンカ別れが頻発だけど。
名無しなのに合格 [] 2010/11/13(土) 17:17:48 :JStgqeiu0
案外出来てるね。オサーンは殆どがムリと聞いてたんで意外でした。
837 [sage] 2010/11/13(土) 17:24:47 :sOxwoVV00


・年寄りで固まり過ぎない
・運動部に入ってみる
・異性にも患者にもウケの良い最低限のルックスを保つ

3番目が一番効いてくると思う。どんないい人でも、ねぇ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/13(土) 18:45:55 :FqeOQX/w0

学内でなく学外(バイト先とか)では医学生である、ということは何らかのメリットというのはやはりあるのですか?
名無しなのに合格 [] 2010/11/13(土) 20:41:54 :kuCxbV1XO
そんなこと聞く暇があったら勉強しるw
名無しなのに合格 [] 2010/11/13(土) 21:50:52 :vOy7SFqh0
群馬大の人いたら聞きたいのですが、
車持っている人はクラスの何割くらいですか?
引っ越しを機に手放そうと思っていましたが、
群馬県民から赤城おろしなめたらあかんで、と脅されました。
837 [sage] 2010/11/13(土) 23:28:00 :cFqpfZNl0

都市によるのでは?うちの場合はほとんどメリットなし(死
バイトで稼ごうと思ってる人はアテが外れると思う
カテキョの相場はせいぜい時給3000円
名無しなのに合格 [] 2010/11/14(日) 02:10:09 :q1JM9IUr0
学外のスイーツ共に医学生ですと言うと好意的な目で見られるものなの?
837 [sage] 2010/11/14(日) 04:21:58 :8GK5sdj90

見られないし…そもそも自分からそんなことを言わない気がする。
大都市の場合は言い甲斐があるのかもしれないけど。
名無しなのに合格 [] 2010/11/14(日) 05:27:13 :q1JM9IUr0
医者はともかく、医学生はそれほどモテないというのは本当だったんだな。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/14(日) 11:12:42 :5Y2hrJGf0
編入生同士で早速カップルできちゃったよ。どっちもルックスいいから目立つ目立つ
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/14(日) 11:30:45 :ypy8A9l+0
うちも編入生同士のカップルできた。
気が合うとあっというまだね。
名無しなのに合格 [] 2010/11/14(日) 16:04:36 :Ty2b/W9G0
編入生で恋人できてるの何割ぐらい?
名無しなのに合格 [] 2010/11/14(日) 20:56:24 :GX+oWxhw0
≫865
群馬は徒歩やチャリだと生活厳しいって友達から聞きましたよ^^
医学部生は他学部に比べ車所有率高いとも聞きます。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/14(日) 21:57:18 :LB5fYexc0

キモくなければ誰でもできるから、安心して勉強汁
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/15(月) 01:53:38 :NTMNTv35O
尊敬の目で見てくれるからモテやすくはなる。
尊敬=好き、ではないが、確実に印象は良くなるよ。


自分自身を凄いとは思わないが、医者(医学部生)ってのは特別視されていると実感。
名無しなのに合格 [] 2010/11/15(月) 06:51:51 :2/WbzVA5O

思い込みって凄いね
名無しなのに合格 [] 2010/11/15(月) 07:22:02 :21LzRWGs0

なるほど。参考になります。
がんばれば車なしでいけるということですね。
名無しなのに合格 [] 2010/11/15(月) 07:48:53 :l/bXWNb30
群大合格者さんか?
入学したら群馬大学一般入試での再受験差別の噂が事実だったかどうか教えてくれw
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/15(月) 10:50:46 :5WztkvLP0

通学と生活は、微妙に違うと思うが…>車の有無
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/15(月) 18:39:04 :FQIUt4KM0
この程度のルックスで金持ってれば無問題
ttp://www.camcolle.jp/mr/mrkeiomedical2010/
名無しなのに合格 [] 2010/11/17(水) 01:02:09 :agnqcwjNO
最近、静かだな
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/17(水) 01:05:30 :kGELLbMF0
もう医学部に入学するメリットはない気がしてきた。
卒業するころには医療崩壊がおきて、医師は一層苦しい立場におかれるのが決定的だよ。
名無しなのに合格 [] 2010/11/17(水) 01:56:12 :KyzzAQ4P0
じゃあやめよ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/17(水) 02:01:29 :QYeUzEzF0
そもそも打算的な理由で医者になる方が間違いだろ
QOL低いし、高収入でもないし、物好きのための進路だよ
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/17(水) 02:31:53 :2m0jD3CJ0
でも尊敬だけは人一倍される
そういうのに満足していける人なら向いてるよ
そして収入はいいと思う
名無しなのに合格 [] 2010/11/17(水) 03:01:39 :KyzzAQ4P0
尊敬されてもなぁ
名無しなのに合格 [] 2010/11/17(水) 09:42:09 :2HrCT+HuO

それほど尊敬されないよ医療職はサービス業みたいなもんだ
名無しなのに合格 [] 2010/11/17(水) 18:22:57 :KyzzAQ4P0
まぁそうだな。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/18(木) 00:00:50 :Yqk59yly0
お医者様−様=お医者
お医者−お=医者 ← 今、ココだもんなぁ 尊敬も何も無いよ
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/18(木) 00:09:49 :2plqzHso0
診たら負けってのが定説だからね
教師も医者もまったく尊敬の対象ではない
名無しなのに合格 [] 2010/11/18(木) 00:14:04 :SNReoqfvO
学士編入学を止めたい大学もあるけど、国策で継続させられるらすい


と言っても、このご時世、他に尊敬される職種があるわけでなし
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/18(木) 00:20:14 :2plqzHso0
第一線で命を賭けている海上保安官なんて尊敬の対象だけどね
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/18(木) 00:22:24 :yfv7fBmR0
尊敬されてかつお金ももらえるって言ったら起業しかないな。
もう一度真剣に今と将来の医療事情を考えてから受験するか決めないといけない気がする。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/18(木) 00:34:39 :2plqzHso0
尊敬されたいという理由で仕事を選ぶ奴っているのかな
志望理由で「子供の頃、医者を尊敬していたので…」みたいなことを言ったら笑いものだな
医療って究極の自己満足だし
名無しなのに合格 [] 2010/11/18(木) 00:48:22 :M2KhDMaSO
昔ほど医者の地位は高くないし、開業して成功しない限り儲からない
ここに書き込みしてた人で世間知らずな人がいるなと思った
勤務医の年収一千万っていうけど税金etcで引かれるとそんなに貰える訳ないじゃん
どんだけ頭悪いんだろって呆れるよ
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/18(木) 00:53:25 :2plqzHso0
妄想してる人向けに、一応貼っておくか
ttp://www.byouin.metro.tokyo.jp/hokoku/kaigi/documents/1902_32.pdf
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/18(木) 01:02:26 :e+8uIw9i0
なにこのネガティブキャンペーンww
名無しなのに合格 [] 2010/11/18(木) 01:03:12 :HmE7iwn60
メガネクイッ
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/18(木) 07:47:02 :6jXzMTrh0
医師免許最強
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/18(木) 14:27:33 :Yqk59yly0

医師免許+法曹資格なら、無敵!
名無しなのに合格 [] 2010/11/18(木) 14:32:49 :7J5qq3qV0
秋田、書類通った〜〜!!
19人から5人だから、合格率高いし。
ただ試験に何が出るか分からないけれど
名無しなのに合格 [] 2010/11/18(木) 15:39:34 :KXLpIYen0
岡山って学士で入るのと、センター受けて入る一般入試とではどっちの方が難しいの?
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/18(木) 16:02:23 :3XdwJNRj0

んなもん比べようがないでしょ
選抜方法も受験者層も違うんだから
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/18(木) 16:19:34 :Yqk59yly0

がんばれー!応援するぞ!
名無しなのに合格 [] 2010/11/18(木) 18:30:35 :HmE7iwn60

合否の報告ヨロ
名無しなのに合格 [] 2010/11/18(木) 18:54:43 :gDF+kEMHO
会計士試験に合格したけど内定ゼロ。
くそ〜、医学部編入か再受験にしときゃよかった。
もっとも文系で修士すらもってないから編入は無理か・・・
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/18(木) 19:17:20 :ZTHzdCB80
文系学士卒で編入してる人は一定数いるよ。
東大京大以外でもね。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/18(木) 19:25:01 :twc9yHNIO
何年も試験をやってるババアを知ってる。
性格が歪んでいて周りの忠告は無視。
最近では知り合いもどんどん受かって孤立状態。

そんな奴に比べたら、理系じゃないって問題は大したことないよ。
点数を取ってしっかり面接で話せば良いだけだよ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/18(木) 21:03:37 :FeqfaXOL0
編入は一般と違って受けつづければいつか受かるからな
その人もそろそろ合格だろうよ
名無しなのに合格 [] 2010/11/18(木) 21:59:00 :HmE7iwn60
こうして甘い言葉を信じ突撃して何回も散っていくのでした・・・
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/18(木) 22:13:44 :ZTHzdCB80
俺は1年間で合格できたよ。
1年のうちに8校くらい受けて、受かったのは1校だけ。
たまたまあたりを引いたって感じがしないでもない。
名無しなのに合格 [] 2010/11/19(金) 01:16:16 :GzXLBqGK0
思い立ってから4ヶ月後には合格しているやつもいる。
一定の学力と学歴と運でしょうね。
名無しなのに合格 [] 2010/11/19(金) 01:34:26 :CFo6fMIi0
こうして甘い夢を信じ突撃して何回も散っていくのでした・・・
名無しなのに合格 [] 2010/11/19(金) 01:58:32 :mv2qScjNO
とんでもない猛者が受験しても受からないんですよね。やっぱり文系に編入は無理か。
再受験して一年からやり直すのも悪くないかな。年増なんで編入出来れば一番ありがたいんだけど。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/19(金) 02:40:14 :GzW539te0
最近の患者のパターン(DM科に多い)
「○○病だと思うんですけど」
「どこかを受診されたのですか」
「いえ、テレビとネットで見たものに間違いないので」
(勝手に診断つけるなよ…)
「検査結果や症状から判断しますと…○○ですね」
「いえ、そんなはずはありません」
「そう言われましても」
「もう一度検査をやり直してください」
「結果は変わらないと思いますし、そういうことは保険診療上許されません」
「それじゃあ他の病院に行きますよ(怒)!!」
「あの医者はヤブ」というクチコミ流布(リアル&ネット)
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/19(金) 07:47:04 :2K+99wBi0
DMの診断を受けても、メリット無いのに。
手帳ももらえないしさ
名無しなのに合格 [] 2010/11/19(金) 11:43:31 :VOHuS36J0
最終合格者一覧に自分の番号がある。
最終面接受けてないのに。
何かの間違いか。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/19(金) 13:52:45 :KsxZfjj4O
行ってこいよ

喋ってダメさを露呈した輩の代わりの繰り上げか何かか?なのかもしれねぇw

大学だって吐いた唾は飲めないだろうし魚拓は取っておきなよ!つかバレしないのか?
とにかくガンガレ
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/19(金) 23:08:32 :yFvbAVEQ0
合格通知書がこなきゃ意味ないだろ
名無しなのに合格 [] 2010/11/19(金) 23:17:10 :mkBGq2J30
合格通知をもって合格だろうな
名無しなのに合格 [] 2010/11/19(金) 23:23:05 :mkBGq2J30
うめ
名無しなのに合格 [] 2010/11/19(金) 23:52:19 :CFo6fMIi0
うめは早いお。
名無しなのに合格 [] 2010/11/20(土) 01:45:48 :OiIz6zxvO
最終面接受けてないってことは行く気ないんだろ?
それなら番号晒そうぜw
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/20(土) 16:31:44 :en6sTer00
番号なんか知ってどうすんの?
名無しなのに合格 [] 2010/11/20(土) 16:57:39 :Pga4xMvNO
金沢受かった。来年から雪国暮らしだ。
スレにはお世話になりました。ありがとう。ありがとう。
受験報告まとめてみるね。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/20(土) 18:10:07 :tQPJrWak0
金沢おめ!
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/20(土) 18:20:16 :suqmFj/e0

おめ! PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★
名無しなのに合格 [] 2010/11/20(土) 19:59:32 :cYhlae7c0

受験報告まってます。
名無しなのに合格 [] 2010/11/20(土) 20:42:52 :Pga4xMvNO
問題についても書きたかったけど手元にないんでうろ覚え。ごめんね。

宮廷学士理系(バイオ)4年。
英語は一年前トフル80でした。最近は受けてないから分からん。


【学力試験】

書類審査により受験者は100名ほどに絞られてました。欠席は見当たらなかった。
前日入りして朝はすっきり6時起床。バスに乗り試験場へ。学力試験は英語と生物。

英語。
和訳→英作文→英訳、とやることが多い。前情報通り時間が短く、辞書を引いていたら足りなくなって泣けた。単語は大学レベル。英訳は高校レベルの書き方、日本語一対英語一対応の丁寧な訳ができるなら埋められます。
東大の過去問をライトにした感じで、雰囲気は似ている。
一応他の部分は完答したが、英作文を埋めてる途中でタイムアップ。失意しながら、生協食堂のラーメンをうまうま言いながらすする。

午後は生物。
すべて記述問題。大問3つで、免疫、アポトーシス、あと何か忘れた。その中で小さな問題が4、5こくらいずつ。実験考察というよりかは、知識を説明させる問題です。
出身がバイオだったんで出来は良く、印象としては広く浅く問われた感じでした。「免疫グロブリンIgG分子の構造を簡略に図示し、説明せよ。」とか。
「アポトーシスとネクローシスの違いとはなにか。」「アポトーシスさせた細胞サンプルから採取したDNAの泳動バンドを図示し、そうなる理由を説明せよ。」みたいなのもあったかな。
バイオ修士の人なら無勉でも高得点できそう。文系の人も、教科書一冊まるまる覚えるくらいの対策でもかなり対応できると思います。
時間は超余りました。英語に時間くれ。


【面接試験】

学力試験受かってたので行った。12:30集合で13:00開始。空席が1つあったのは欠席かと思われる。
会場が前と違う。コンサートホールみたいな講堂の席に前後に並んで座り、後ろの人(番号が若い人)から呼ばれる。
二人一組で呼ばれ、一人15分ずつかかるので、早く受けたい人は受験番号は小さい方がいいかも知れない。
で、呼ばれた二人ずつ移動。別々(向かい合わせ)の部屋に。目の前に教授の方々が6人くらい並んでいて軽くビビりつつ、手荷物を脇に置いて着席。

あんまり圧迫ではありませんでした。
(ああ、研究医が欲しいんだな)と感じられたので、生物関連の研究経験者はチャンス高いんじゃないかな。
「医学研究したいなら、医学専攻修士へ行くのとは何が違うの?」とか聞かれたんで、臨床との連携がうんたらとか咄嗟に答えたり、自分の研究内容の具体的な医療への応用法(志望理由には深く書かなかった)を突っ込まれたりしました。
医学知識・医療問題については全く聞かれなかった。
生協食堂はお休みでした。


【結果】

金大「2年次からやりなさい。」
俺「はい。」
というわけで合格。絶っていたお酒を久しぶりに飲み(お酒おいしい!)現在に至る。



こんな感じでいいのかな。読みにくかったらごめんね。
質問とかあったらお待ちしてます。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/20(土) 20:54:23 :Pga4xMvNO
ていうか下げ忘れてた。ごめん。
名無しなのに合格 [] 2010/11/20(土) 20:59:55 :cYhlae7c0
「なぜ金沢大なのですか?」という質問はあった?
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/20(土) 21:08:14 :Pga4xMvNO

少なくとも自分はなかったです。
興味のある研究室も調べておいて、話に出そうかと思ってたけど無駄になっちゃった。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/20(土) 21:13:38 :eZR1UMU+O

おめでとうございます!カルスに通ってましたか?
名無しなのに合格 [] 2010/11/20(土) 21:14:13 :cYhlae7c0
なるほど。合格後もちょくちょく来て情報を教えてくんさい(∩´∀`)∩
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/20(土) 21:25:15 :Pga4xMvNO

お金は払いましたが、「要項集」って本と過去問もらったらあとはひたすら自習。
実際あの参考書はよくまとまっていて優秀でした。神経生理学とか、一部分野は弱いから自分で補充しなきゃなんないけど、広くコンパクトにまとめてある。
カルスは情報にお金を払ったと考えていて、悪い買い物じゃなかったと今は思ってます。
今だから言えるのかも知んないけど。


自分でよければ!
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/20(土) 21:45:18 :eZR1UMU+O

カルステキストで対応できましたか?
自分で金沢受けれなくて一般組なんですけど、自分が受けたらどのくらいまでいけたのか気になってしまいましたw
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/20(土) 22:13:43 :Pga4xMvNO

あのテキストは図解が圧倒的に少ない(ほぼゼロ)なんで、電気泳動の図示を求める今回みたいな問題は必ずしもカバーできていないと思います。自分は見慣れてるから書けましたけれど…
なので、あれで十分ということはないと思います。知識の概要、固有名詞を頭に入れるのには非常に役立ちましたが。

てか、成績表ってあの単位数書くやつですよね?
その頃このスレ見てませんでしたが、金沢大学には連絡しましたか……? 何らかの処置はもらえたんじゃないかなぁ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/20(土) 22:17:31 :Pga4xMvNO


ただ記述内容レベルそのものは、要項集の内容丸写しでも、プラス点はともかく合格点は出るかもです。
プラス点が欲しければもう1、2冊は読み込む必要があると思います。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/20(土) 22:26:21 :eZR1UMU+O

ありがとうございます!
カルステキスト知人に頂いてやり込んだのですが、受験すらできなかったので、筆記不合格より悔しかったですw
しかも一般は物化を使うので…自分の今までの苦労がorz

愚痴ってしまいすみませんw
いいお医者さん目指して頑張ってください!
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/20(土) 22:37:05 :Pga4xMvNO

健闘を祈ってます。
自分も努力を続けます! さしあたっては今のうちに英語を…w
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/20(土) 22:48:15 :suqmFj/e0
まとめサイトにもカキコすると、管理人さん喜ぶかもよ。
最近、忙しいみたいだし。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/20(土) 23:18:14 :Pga4xMvNO

編集してみた
補足等あったらどなたか頼んだ
名無しなのに合格 [fusianasan] 2010/11/21(日) 14:46:36 :kfsDEc0r0
test
名無しなのに合格 [] 2010/11/21(日) 21:58:49 :NihBV+Jc0
東大医学部サッカー部
ttp://tetsumonsoccer.web.fc2.com/

やっぱ灘おおいね。しかもイケメン
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/22(月) 03:09:55 :HqS5AJrn0
そんなことよりもマネにかわいいのが二人くらいいるのが腹立つ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/22(月) 03:44:45 :ZpCPQeP20
現役イケメン鉄門サッカー部
若い、イケメン、運動できる、頭いい
ふつめん、ぶさめん学士
歳くってる(最低でも3浪並)、鏡見ろ、勉強ばっかりしてる割には運動できない、頭たいしてよくない

学士編入生たちの強みって何?誇れるものあるの?
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/22(月) 07:13:46 :frp333Ev0

不屈の兵隊精神
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/22(月) 07:43:45 :a9L7rdm0O

最上位層と比較したら、お前も含めてみんな雑魚なんだが…

そんな極端なのを引き合いに出して貶めるってことは、編入合格者にかなりの「強み」と「誇り」があることを認めて羨んでるんだろうなw
917 [] 2010/11/22(月) 09:16:41 :5VZmJW1V0
合格通知きた。

名無しなのに合格 [sage] 2010/11/22(月) 09:29:28 :Ri21XGCX0

釣りじゃないよな…

最終面接、ブッチしたんだろ? 欠席扱いだろ?
有り得なくね?
名無しなのに合格 [] 2010/11/22(月) 09:39:47 :ah1UsmHz0
そもそもどこ大だよ
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/22(月) 10:07:27 :h90KGrLJO
おめぇこそドコ中のモンじゃボケこらぁ〜
駒東舐めんなし
名無しなのに合格 [] 2010/11/22(月) 15:52:00 :vc0EIEZjO
面接欠席で合格通知くるっておかしいよ

ホントの話に思えない

名無しなのに合格 [sage] 2010/11/22(月) 16:57:45 :3pRy5Mv2O
番号や大学名を言わない時点でツリでしょ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/22(月) 17:02:09 :ssTBbJCh0
真実だろうがウソだろうが他人には何の影響もないからスルー推奨
骸基地の妄想かもしれないし
名無しなのに合格 [] 2010/11/22(月) 22:15:37 :ah1UsmHz0
まぁ普通に考えたら釣りだな。
名無しなのに合格 [] 2010/11/22(月) 23:27:59 :/NhuL/OL0
駒東をいつまで引きずってるんだ?

ド田舎の公立からでも医学部合格者いるわ
名無しなのに合格 [] 2010/11/23(火) 09:48:48 :tiIU1Lud0
929の人が書いている空席の人です。
他決まっていたんで面接スルーしました。

まじ意味わからん。
名無しなのに合格 [] 2010/11/23(火) 20:19:56 :Wc3VFla+O
行く気ないだろうに、後付けで番号も出さずに書かれてもなぁ
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/23(火) 23:33:29 :/GdtG3DC0
なんでそこまで疑うんだかw
笑ってしまったじゃないか
へぇーそんなこともあるんだって思っておけばいいじゃん
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/24(水) 00:21:24 :RTR4LLQ60
自分がこれだけ苦しんでいるのに他の奴が棚ボタでうかってりゃ
そりゃ気が狂うほど悔しいって感じなんじゃね?
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/24(水) 00:39:12 :eE4BnB1W0
果たして棚ボタなのか。
俺の考えたシナリオだと、欠席した人は学科試験でトップだった。
だから面接など関係なしに合格させるつもりだった。
面接に欠席したからうちの大学にくる可能性は薄いけど、合格だけさせて、断られたら面接に来た人たちから合格させれば良いだろう。
こんな感じ。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/24(水) 00:48:06 :Mo/K+RRO0

おれもそう思った
ここの住人は負のオーラに支配されてるなw
不遇に満ちた人生だからしょうがないか
名無しなのに合格 [] 2010/11/24(水) 01:14:13 :gXaDCD9VO

他の受験生から「ひょっとして…」みたいな話も出てないから。
ただ、大学のミスの可能性があるなら、きっちり晒して牽制してくれた方が後続のためになる。


俺は後続向けのサイト作成(阪大みたいなの)を考えてる合格者だけどねw
名無しなのに合格 [] 2010/11/24(水) 10:11:00 :awAUz9yL0
後継向けサイト)ゴクリ
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/24(水) 11:52:06 :GrfDMCOa0
作成者が飽きて自然消滅するパターン

・医学部合格者が体験談を語るブログ
・医学生が使える教科書を紹介するブログ

毎年新作されるために情報が分散するパターン

・医学生がマッチング情報を募るサイト
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/24(水) 23:49:05 :LSMWEnU20

それはいいね。


編入生に強みも誇りもあるやつほとんどいねぇよ。
一般学生も頭悪いやつ多いが。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/27(土) 11:14:45 :z7uqWXVo0
玉石混淆は、どこも同じだよ。
ここの住人は、「玉」と見做される様に頑張ろうぜ!
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/27(土) 17:05:41 :UC2+w3owO
何でもいいから受かってない奴は受かればいいだけ
名無しなのに合格 [] 2010/11/28(日) 04:42:02 :/tSdPfwr0
age
名無しなのに合格 [sage TOEIC受けてキタ] 2010/11/28(日) 15:28:14 :o/N/wSOpO
ジョジョーッ 俺は北大受験をやめるぞー!
名無しなのに合格 [] 2010/11/28(日) 15:30:10 :/tSdPfwr0
どうした?
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/28(日) 15:33:59 :9JNxYiTp0
TOEICの出来に絶望したのだろう。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/28(日) 23:34:45 :NH+NQbQhO

二年次後期入学の試験もTOEIC必須だったか?
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/29(月) 02:57:21 :rWAqqFCk0

編入学関係の条件を見る限り、2年次後期はTOEIC不要っぽい。
確実なのは、大学に確認すること。
949 [] 2010/11/29(月) 13:49:40 :XfJ2bdCK0
大学に直接問い合わせた。
手違いだったみたい。
近日中にHPで謝罪文が出るらしい。
危うく学長と副学長に家庭訪問されるとこだったw
丁重にお断りしたけど。

来年からは別の大学でがんばります!
名無しなのに合格 [] 2010/11/29(月) 14:12:40 :deU6BedP0
別の医学部は受かってるのね。
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/29(月) 17:12:22 :9wBH1d9QO
俺が医科歯科落ちたのは手違いなんじゃないかと思う。
筆記できたのに
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/29(月) 18:46:00 :JY79Sx1q0
それも大学に直接問い合わせてみるべきだよ
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/29(月) 20:08:52 :WqPiaZas0
なんで落ちたのか聞いたって教えてくれないだろふつう
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/29(月) 20:20:49 :V2WBAkXr0

出来が良ければ良いほど、面接の出来が悪かったと疑うのがスジでは
名無しなのに合格 [] 2010/11/29(月) 20:40:39 :xcZ1I77LO

自分の出来がいい=他人にも簡単=問題が簡単
差が付きにくく、僅差で涙
という可能性もあり得る
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/29(月) 21:29:05 :rWAqqFCk0
新スレ
【合格】医学部学士編入その32次【留年】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1291033320/l50
名無しなのに合格 [] 2010/11/30(火) 06:04:22 :LP5yL2L20
埋めるか
名無しなのに合格 [] 2010/11/30(火) 06:05:17 :LP5yL2L20
埋め
名無しなのに合格 [] 2010/11/30(火) 06:06:05 :LP5yL2L20
うめ
名無しなのに合格 [] 2010/11/30(火) 07:11:12 :LP5yL2L20
ume
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/30(火) 09:43:45 :QH3JEI2D0
マジレスついててワロタww
名無しなのに合格 [] 2010/11/30(火) 17:20:43 :LP5yL2L20
?
名無しなのに合格 [] 2010/11/30(火) 17:21:35 :LP5yL2L20
ともあれ埋め
名無しなのに合格 [] 2010/11/30(火) 17:22:24 :LP5yL2L20
産め
名無しなのに合格 [] 2010/11/30(火) 17:23:13 :LP5yL2L20
ume
名無しなのに合格 [] 2010/11/30(火) 17:24:03 :LP5yL2L20
                     ___
               ,   ´ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、_
             ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
          /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
          ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j:ト、-、.:.:.:`ヽ.:.:.:.:.:.:::',..:.:.:.:.:',
          .l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/}}  \ヽ、.:.:.:`ヽ.:.:.:.::',.:.:.:.:.:i
          l.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:/./〃_   \.:_、__.:.:ヽ.:.:.:',.:.:.:.:.!
            !.:.:.:.:.:! i ィiナ/ 7⌒`   ヾ⌒ヽマ ヾx.:.:.:.:.:.i
         |.:i.:.:.:i.:.i.:.オ' /       リ  ヽ.:iハ、.:.:.:.:.| うめなのです
         |.:i.:.:.:i.:.i':.:.v,.ォ=ァ丶     r==ァミV}}.:.:.:.:.:.|
         i.:i.:.:.::i..i.:.i;ゞ i :::::: i      i :::::: i ヌ;:':.:.:.:.:.i
         .{ハ.:.:.:.i ハ\ ヾ_;;;ソ      ヾ_;;ソ/イj:.:.:.:.:.,'
          リ ',.:.:..i:.:.:i.:',ヽ .,,,   '    .,,,. /.://.:./:/
         ヽヽ.:.:ヽ.:.ヾヽ、    ー‐     /〃ソ/
           ヽ、:ヽ、ハ、::d 、     イフ"/'
                 ノ<=l、` - ´, ヒフヽ
               /: : : : : \ゝム´/: : :\
              /: : : : : : : : : `ゝ´: : : : : : : \
名無しなのに合格 [] 2010/11/30(火) 17:24:49 :LP5yL2L20
              (゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
            (゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
           (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!       
         (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
        (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
       (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
     (゚∀゚ )(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)< スレ埋め!スレ埋め!
    (゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)< スレ埋め!スレ埋め!
    (゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
   (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)< スレ埋め!スレ埋め!
   (゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)< スレ埋め!スレ埋め!
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
 ( ゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )< スレ埋め!スレ埋め!
 ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )< スレ埋め!スレ埋め!
( ゚∀ ゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<スレ埋め!スレ埋め!
( ゚∀ ゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚ ∀゚ )< スレ埋め!スレ埋め!
(つ」7= (つ」7=∩ (つ」7=∩ (つ」7=∩- (つ」7=∩-(つ」7=∩ (つ」7=∩
|   j |   j   |   j   |   j    |   j    |   j   .|    j
し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U   し'⌒U    し'⌒U.   し'⌒U
ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ゙ッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ
名無しなのに合格 [] 2010/11/30(火) 17:40:42 :LP5yL2L20
995
名無しなのに合格 [] 2010/11/30(火) 18:47:36 :LP5yL2L20
ume
名無しなのに合格 [] 2010/11/30(火) 18:49:07 :LP5yL2L20
                  ΛΛ アイアイサー
            ΛΛ   ( ゚Д゚) ]〓〓l ==o  ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   イッテヨシ Λ Λ(,, ゚Д゚) _|_つつ l l─´    ( ゚Д゚)目< 逝くぞ野郎ども!!
      \(゚Д゚ ,,)| つつ/\| / o¬//¬二二二== === =\__________
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ > __η   ヽヽ ̄ ̄ ̄η >\_
   |               \//()()〃___ゝゝ___//()()/
   |                \   \             \\
   |  害虫駆除車      \  .\         \  \ \
   |                   \  .\         \  \ \
   |____________  \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄   |
  ./ |                 |~=-_|___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7|___|
  |___|____________|ロ .|===ヽ ヽ>      >ヽヽ,==ヽ|
    | ()<| | |/  ヽヽ ./ ヽヽ /  ヽl__/)===|.| |        | |===|
    .\lノノノ| () | ||() | ||() |.ヽ/==/ ノ ノ────- ノ_ノ==/
     .\ λ  ノノ.λ  ノノλ  ノ/==/ ̄ ヽλ  λ  ノ ̄/=;/
名無しなのに合格 [] 2010/11/30(火) 18:50:06 :LP5yL2L20
998
名無しなのに合格 [sage] 2010/11/30(火) 18:51:16 :F4Ou6Y5E0
銀河鉄道999
名無しなのに合格 [] 2010/11/30(火) 18:51:24 :LP5yL2L20
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
         >   ゆっくり埋めてやるよ!!!   <
          ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
                                   o     ,.'⌒ヽ、
                                      _ノ⌒´     )
         / ̄ ̄\                       (_       〈
       /   _ノ  \                      .`ヽ、__    !
       |    ( ○)(○)     ,.-''"i"⌒) 彡          `"'ー'"
       |     (__人__)    /   ヽ、_イ
       |     ` ⌒´ノ   < ,. -、   /   o .         ┼ヽ  -|r‐、. レ |
       |         }    ,へ/  /.               d⌒) ./| _ノ  __ノ
       ヽ        }   .// `"'ー-'           o
        ヽ     ノ  //7'ヽ.    ,. -‐- 、.         . ____
       くヽr'::ヽ‐-‐'´:/⌒ヽ'"´ /  /     ヽ        /⌒  ⌒\:::
⌒ヽ,     \\::::::::::::〈   〈___,/ /       i       /<○>   <○>\
  ⌒`"'ー'⌒く:\\:::::::::::'r-'" 彡  i       /.     /   (__人__)   \  ,.'⌒ ヽ、
      ⊂[[二二\\二> 、   ,'   ,.、___,.ノ .'⌒ ⌒ |     |r┬-|     |
ヽ     ⌒//:::::`T\\\  ヽ / /    ______.    \    `ー'J    / ___/ ̄`⌒ヽ
      rく::::::::::::::::::::::::::\\〉、  i 〈 ,'"  ヽ    ⌒  `"   ⌒``"⌒" ___

1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 大学受験サロン板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら