2ch勢いランキング アーカイブ

【AMD】Ryzen メモリースレ 9枚目【AM4】


[] 2018/06/12(火) 23:33:56.35:yDEqyDgA0
!extend:default:vvvvv
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

前スレ
【AMD】Ryzen メモリースレ 8枚目【AM4】
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1524672756/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
[sage] 2018/06/12(火) 23:48:37.56:btbTeqLN0


前スレ
どのメーカーでも一定以上のモデルはSamsung B-dieオンリーだよ
他社製では実現できないスペックになるからね

Corsairだと3200までは玉石混合で3333からB-dieオンリーに切り替わる感じ
[sage] 2018/06/12(火) 23:50:10.44:btbTeqLN0
あ、16GBモジュールの話ね
4〜8GBはもっとカオスだから
[sage] 2018/06/12(火) 23:52:48.66:btbTeqLN0
×玉石混合
〇玉石混交
[sage] 2018/06/13(水) 00:09:04.47:z4wU2KED0
3333の8×2はD-dieだったな
[sage] 2018/06/13(水) 13:12:42.32:ylbeC7450
このスレ見てて思ったがQVL見てるだけじゃ駄目だったんだな…
もはや何がいいのか分からなくなってくる
[sage] 2018/06/13(水) 13:21:49.78:OfgoTMuMM
最近メモリーは値段下がってるの?
[sage] 2018/06/13(水) 13:59:16.25:/tvAckdL0

現在のQVLは1000シリーズの話と思った方がいい
2000シリーズの相性は別
[sage] 2018/06/13(水) 15:38:02.21:Ozo/Kmdo0
1000番台と2000番台それぞれ別に上がってるだろ
[sage] 2018/06/13(水) 17:12:21.48:xoK/R7ox0
前スレ
X470 gaming K4 に 2700X だけど、同じメモリで3200動作の場合2枚ならOCCT1時間が何回か通るが、4枚だと2933まで落とさないと1時間も通らない
TR用マザーなら4枚でもフルスペック出せるのかもね
[sage] 2018/06/14(木) 01:33:06.22:0wv/7Eix0

Ryzen 7 2700X発売時はドル/円レート105円ぐらいだったのが今は110円になってるから仕入れは上がってるはずだが


ランク数増やすならProcODTを一段大きな値に設定しないと厳しいんじゃない?
チップ数が2倍になるから消費電力も増えるし電圧盛っても速度そのままだときつそうだけど
[sage] 2018/06/14(木) 09:36:10.86:jRq/jbDa0

つまり1000で相性良かったものも2000だと相性悪い場合もあり得るの?
[sage] 2018/06/14(木) 14:55:10.72:ujlz3Sqp0

ttps://i.imgur.com/IL60sE1.jpg
[sage] 2018/06/14(木) 14:58:02.80:XoaPaOrv0
↑おれこういう冗談好きだよ↑
[sage] 2018/06/14(木) 15:04:29.07:HlGuSS3S0
オヤジだね
[sage] 2018/06/14(木) 21:32:34.27:dfDaBA+Vp
[sage] 2018/06/14(木) 22:11:21.61:XoaPaOrv0
あたらしいのきたね
[sage] 2018/06/15(金) 01:06:02.19:M+lYfVrC0

俺も今4枚刺しで高クロックチャレンジ中
いやぁきっついよねw2933か3000が限界
[sage] 2018/06/15(金) 19:07:42.21:TIeow2W50
ヤフショと楽天のセールにあわせて組もうと思ったらアークセレクション売り切れで悲しい
どないせーちゅーねん
[sage] 2018/06/17(日) 03:04:37.00:xQyLsiu80

2rankならアークの週末セールにsamがいる
[sage] 2018/06/17(日) 19:23:52.84:QFGYkgVp0
4枚刺し計32GB@3200 14-14-14-32-48 1Tができたので記念うp
ttps://i.imgur.com/K2lNw0h.jpg

本当はOCCTでテストしたかったんだけど温度の計測がおかしく強制終了してしまう…すまん
[sage] 2018/06/17(日) 19:24:28.08:U1uqRzPm0
G.SkillのF4-2933C16 D-16GFX(Flare X)とF4-3200C16D-16GTZRX(TRIDENT Z)で迷って結局LED付きのF4-3200C16D-16GTZRXを買ったんだけど、良くスペック表を見るとSPD speedの値がF4-2933C16D-16GFXのほうが良いんだよね…
値段は似たようなものだったけど、LEDに釣られてワンランク下のメモリを買っちゃったって事なのかな…?
[sage] 2018/06/17(日) 19:33:40.47:bdy3fudc0
flare xダサいししゃーない
[sage] 2018/06/17(日) 19:46:02.75:p/klV3LT0
f4-3600c18d-16gtzrx値段変わらんのにそれ買うのか
[sage] 2018/06/17(日) 20:05:58.25:DVwTaOTi0
ここでもはやり HWMonitor 使いはちょっとなんか抜けてるってのが露呈するんだなw
OCCT やるなら HWiNFO で Tdie 見た上でオフセット分を閾値に上乗せしてやらねーとな
[sage] 2018/06/18(月) 00:05:46.09:IcHtSFv+0

GFX系のメモリはOC 3400位超えだすとメモリベンチのreedとかの数値が乱れるからそれで正解だよ
[sage] 2018/06/18(月) 00:42:46.25:mrTzcs1D0
pc4uメモリmicronのほうだけど8G×4でもXMP設定のまま3200でOCCT通るな
この上目指すとなるとmicronは厳しそうだが
[sage] 2018/06/18(月) 05:38:55.34:IcHtSFv+0
おまいら仮想止めてるよな勿論
[sage] 2018/06/18(月) 07:02:09.98:vCToDlGi0
PC4Uの3333 16GB*4 B-DieがRyzen環境でどこまで回るか気になるから
8086K外れたら2700Xに買い替えるかな
[sage] 2018/06/18(月) 14:12:01.16:SwOCi7jR0
micronチップで3200通ってたのが暑さのせいかmemtest86+で全コア使うテストをすると通らなくなったなぁ
アルミ板とサーマルパッド追加してもダメだった
そしてよく考えたらそこまで性能を要求することもないしで2400以上3000以下の範囲で安定運用できればいいか、となった

なんだろう、一回はどこまで伸びるか試したくなるよな
[sage] 2018/06/18(月) 14:20:45.14:Fql7TD0y0

そうやってチップが劣化してるのにダウンクロックでいいやと自分に言い聞かせるんだな
[sage] 2018/06/18(月) 14:27:25.47:SwOCi7jR0

定格2400MHzだし(震え声)
どっちにしろ劣化をこれ以上防ぐためにも抑えなきゃならん
[sage] 2018/06/18(月) 15:01:06.84:o1Mn87pi0

3200で回った後にbiosの更新した?更新する逆に回らなくなることもあるよ
[sage] 2018/06/18(月) 15:08:13.14:SwOCi7jR0

それは思い当たって戻したがダメだった
CMOSクリア後も変わらず

性能を突き詰めたいなら最初から3000MHz以上のOCメモリ買えって話だし、そこまで高望みはしないことにする
[sage] 2018/06/18(月) 16:40:31.32:mu3bnXVP0

うちはCrucialの安い2666のでmicronのD-dieだけど
1.3V盛ると3200でエラー出るけど1.22Vだと出ない。
盛りすぎると不安定っぽい?
[sage] 2018/06/18(月) 17:42:05.09:kTGRZzQM0

LEDもタダじゃないしコストのしわ寄せが他に行くからクオリティ下がる
LED以外に駆動用のドライバICとかもあるからノイズ元になるし消費電力も増えるしでメモリの機能としてはデメリットしかない
あくまで遊びならいくらでも光らせれば良いけど


ちゃんと冷やせてる?
メモリチップの温度が上がるとリフレッシュ時間長くしないとダメかもよ
tRFC/tRFC2/tRFC4を少し増やしてみたらどうよ
[sage] 2018/06/18(月) 18:24:40.48:D3ThBefsd
メモリクーラーとか付けてます?
入りますかね?
[sage] 2018/06/18(月) 20:02:09.54:63jHkBpt0
B-Dieは電圧盛れば素直に答えてくれるのが良いね
みかかの特価キングストンは1.2Vで3200というスペックにちょっと期待したけど
所詮はMicronなので3333で頭打ちだったわ
[sage] 2018/06/18(月) 20:42:09.47:3clealrY0
メモリタイミング1つ1つ意味が分かってるような人はどこで習ったの?
[sage] 2018/06/18(月) 22:01:27.79:kkFc6tv40
>tRFC/tRFC2/tRFC4を少し増やしてみたらどうよ

tRFC は DRAM のチップ当たりの容量で決まっている。
4Gb は 260ns、8Gb は 350ns。BIOS で AUTO にしておけば適切に設定してくれる。
それを手動で増やさないといけないのなら、メモリー不良。


まずは DRAM のスペックシートでも読んでみたらいいんじゃない。
AMD の BKDG も参考になる。俺はこれで 1T、2T の意味を理解した。

ネット上の情報には結構嘘もあるので注意。
[] 2018/06/19(火) 02:52:37.43:sOMwnoDN0

盛ればいいってもんでもない。
絶縁がしっかりできてないとリーク電流が増えるし、熱で問題が出ることもある。

そのチップの「美味しいところ」はやってみないとわからない。
[sage] 2018/06/19(火) 18:40:30.09:dIRG4W5B0

ありがとう力入れて勉強してみる

軽く調べた段階で分からないのが「cl-16-16-16-36」的な表記のclって何?ってコトと
「1stタイミングしか弄ってないのでまだまだ詰めが甘い」って時の1stタイミングとか2ndタイミングってどれ?ってコトだな
もし良かったら教えて欲しい
[] 2018/06/19(火) 20:28:29.01:yXAL/ktH0
ポン酢けなんて糞がすること  特にF4-3200C14D-16GFXを使ってる奴が多い
[sage] 2018/06/20(水) 13:06:21.09:PdcK2CKt0
メモリーなんて起動さえすりゃいい
ググりゃどこがどんな意味だとかは見つかるだろ
それを元に試行錯誤とリセット、cmosクリアを繰り返してモノにしていくんだろうがよ
その手間さえも惜しむようなやつは2133を定格で使っとけ
[sage] 2018/06/20(水) 14:48:14.25:09OHS+ok0
設定詰めていくのが醍醐味の一つなのはわかるが、そこに割く時間が惜しいからGFXなんだけどね
[sage] 2018/06/20(水) 15:28:02.83:GuJP2AXU0

ttp://jump.5ch.net/?http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/article/FEATURE/20150303/407050/
の図1のCL値って所のカウント数。

データ読み出し前にアドレス指定するんだけど、そのアドレス指定のRow-Column切り替え時点から、実際にデータが出てくるまでクロックどのくらいかが書いてある。

転送に使用しているクロックと関係なく、素子によってここの時間はある程度決まってるから、クロック上げると一定時間確保のためにCL値長くする必要がある。

1st/2ndはこの辺参照
ttp://jump.5ch.net/?http://shimizu-oc.blog.jp/archives/4845654.html
[sage] 2018/06/20(水) 16:18:52.93:O+nXz8OL0

ありがとう!
これで巷の安定設定にちょっと自己流の調整入れたりできそう

後者のサイトは今検索ワード変えたら出てきた…昨日見付けたかったわ
うーむ、なぜ詳しいのに1stタイミングしか弄らない人がいるのか分かった気がする

しかしこんなの聞かなきゃ理解できてないよ…
[sage] 2018/06/20(水) 20:40:13.97:8GBQFYPl0


時間を惜しんだ結果のOCCTを見せてくれ 
[sage] 2018/06/20(水) 20:51:33.65:soNhcMeN0
OCCTってノーマル3項目で負荷かけるのがいいのかLINPACKの方がいいのかわからない
メモリの耐久度をはかる時はどっちの方がいいの?

そんな話以前に使用しているマザーの時点で高クロックで回るか回らないかが違いすぎてなんとも言えない話だが…
[sage] 2018/06/20(水) 21:07:01.89:emHHQv7J0
今時のCPUにはOCCTはもうだめだよ
[sage] 2018/06/20(水) 21:11:44.44:+ly4N5WD0
何で?
[sage] 2018/06/20(水) 21:11:53.42:jCzFK4/x0

俺はだからGFXを4枚で2933に落としてタイミングはXMPのままだよ
OCCTもLinpackも一晩中大丈夫
3200と3000でOCCTが通らなかったから、落としただけの手抜き使用ですわ
[sage] 2018/06/20(水) 21:43:04.11:8GBQFYPl0
まさかの16×4??
[sage] 2018/06/20(水) 21:44:34.22:8GBQFYPl0
あと沢山在庫あるみたい

ttps://i.imgur.com/X0Y4OWv.jpg
[sage] 2018/06/21(木) 00:01:22.43:AdcqCOUy0

だが糞マザーをX470 Taichiに変えたらちょっと項目を指定しただけで3200x4枚成功したぜ
ストレステスト、重いゲーム(PUBGなど)、エンコ等してもまったく問題ない
糞マザーは捨てて前スレでも好評だったTaichiに変えた方がいい、ハイエンドなのに27000円で安いしな
[sage] 2018/06/21(木) 15:28:24.44:xoSXlOLc0

8GBx4ですぜ
2セットあるけど


やっぱり太一が正解だったか…
ZEN2世代TRまでの繋ぎだからと、マザーケチったのが敗因だった
OSの入れ直しが面倒なので暫くは妥協して使いますわ(ノД`)
[sage] 2018/06/21(木) 15:49:47.22:pDOe78Og0

定格(JEDEC)ならともかく手動でのOC時はまた別
TREF4だけを緩めるとCPUに高い負荷がかかっている時の安定性に影響する
2700XだとDDR4-2133と3466でLinpack通るVCoreが0.13V違うからな
どうしても電圧上げたくない場合はあえて緩くするというのも1つの手ではある
XMPはメーカーによってns違うよ、例えSamsung B-die(1GBx8)同士であってもね
Typhoon BurnerのSPDデータベースで色んなメモリのSPD見れるから見てきたらいいよ


メモリ回りはマザーによって6層基板だったり8層基板だったりするから見た目以上に差がある
同じCPUとメモリでもマザーによって最適なタイミングが違ってきてしまうし
[sage] 2018/06/23(土) 02:43:35.28:0SrDGExe0
2666 DR 8GBx2 でおすすめ有る?
定格か2800位の微OCで使いたいんだけど
[sage] 2018/06/23(土) 04:00:20.99:ZciAHVtx0
微OCってなると難しいな…
みんな3200以上か2666のDRAM電圧1.2V狙いだからな
[sage] 2018/06/23(土) 04:32:41.35:sp+37h+F0
2666 で DR っていうと CFD の W4U2666BME-8G が先ず思いつくなぁ。
[sage] 2018/06/23(土) 10:25:15.47:UzvkJcSx0
G.skillのユルユル3600買って2933くらいに指定したほうが安そう
[sage] 2018/06/23(土) 13:20:05.26:9MU9i57VM
シングルランク3000MHzくらいとデュアルランク2666MHzだとどちらが良いのだろうか
[] 2018/06/23(土) 14:38:09.27:rY9PWOmX0
めちゃ速い ttp://jump.5ch.net/?https://imgur.com/cho01cA
[sage] 2018/06/23(土) 14:45:07.77:qtt0+zQI0

クルーシャルでいいんじゃね
[sage] 2018/06/23(土) 21:55:39.86:0SrDGExe0

ありとん QVLとcrusialのサイトにらめっこしてたけど
W4U2666BME-8G が一番入手しやすそう

Ballistix SportもDR有るんだけど2666BMSはSRっぽい
[sage] 2018/06/23(土) 22:20:28.17:EiKaj29k0
DRなら1段上の性能が出るから32〜64GB積む場合でも性能面での心配は無いよ、ってだけで
8GB*2なら普通に2933以上のSRにした方が良くね
[sage] 2018/06/24(日) 19:05:38.10:vhFPvT090
AB350MPro4(RavenRidge)でこのメモリ使ってるやつおる?
W4U2400PS-4G
[sage] 2018/06/24(日) 19:20:53.14:juvSWobX0

使ってたけど2400以上は回らなかったから買い替えた
[sage] 2018/06/25(月) 04:26:16.64:ROTikL2Q0

Corsair同様時期によってチップ(のサイズ)が違うからMicronやHyinixのおみくじだろうな
後で増設とかするならArkのSamsung純正モジュール指定買いしとけ
基本メモリチップの製造元を隠しているメモリは買わない方が無難
ttp://jump.5ch.net/?http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000899565/SortID=21671288/ImageID=2957570/
[sage] 2018/06/25(月) 08:21:17.91:bEhB8SCD0

2Rankしか売ってなかったorz
UMAX DCDDR4-2666 HSはどう?
[sage] 2018/06/25(月) 08:22:33.59:bEhB8SCD0

UMAX DCDDR4-2666-8GB HSの間違い
すまん
[sage] 2018/06/25(月) 09:58:43.13:DrlDtcDv0

片っ端から型番上げてどう?って言われても、普通に動くよくらいしか言いようが無いぞ。
どの辺までオーバークロック上げたいんだ?それによって回答変わるし。

とりあえず2枚刺して2133でいいんなら好きなの買えだし、RavenRidgeの性能フルに引き出す
ってんなら

ttp://jump.5ch.net/?https://www.asrock.com/mb/AMD/AB350M%20Pro4/index.asp#MemoryRR
のSupportedSpeed3200て書いてあるやつ限定だろ。
[sage] 2018/06/25(月) 10:15:53.36:v65xBA540
HX432C16が1600+taichiでもPro4でも3200動作とQVLに載ってるのに3066までしか無理だわ
よく見たらRaven Ridgeと書いてあるから最新メモコン限定の話なのかもね
[sage] 2018/06/25(月) 10:43:06.41:+5bDeYZc0
俺はそのメモリtaichiとギガAB350gaming3で3200大丈夫だったが
[sage] 2018/06/25(月) 12:24:04.51:emF5Slqb0
UMAXは中身クルーシャルと同じ
[sage] 2018/06/25(月) 13:31:24.44:zkuudb690
UMAXは創業当時から本家より緩いレイテンシ
それが我慢できる価格なら買うのもありカモしれない
[sage] 2018/06/25(月) 16:31:56.83:LYmVG64aM
なんか紐が緩んだパンツ履かせてる気分だぜ。
[sage] 2018/06/25(月) 16:57:05.02:oZE+du1g0

CrucialでもBallistixシリーズならMicron仕様公言のがあるね
[sage] 2018/06/25(月) 17:19:20.33:USTfp03id
MicronかHynix以前にB-Die以外の時点でおみくじだからなぁ
[sage] 2018/06/25(月) 20:17:05.09:VENE2XHB0
個体差とか組合せの影響も有るからね
[sage] 2018/06/25(月) 21:13:03.66:QanWnKWg0
ついにOCメモリー参戦
PCは
2700X + MSI X370 XPOWER GAMING TITANIUM

G.Skill F4-3200C16D-32GTZRX (DDR4-3200 CL16 16GB×2)

これはX470 MB用のメモリーだけどそのうちX470搭載MBを購入予定なので
X370で使用してる人いなさそうなんで人柱用に購入

結果的にXMP プロアフィル2の設定 3200Mhzでは不安定すぎて常用できなかった
windows起動後にブルースクリーンで落ちた
デュアルランクのメモリーなんでX370では3200Mhzは厳しかった様だ

なんとか3200Mhzで使えないかと
Memory Try It つかって 18-20-20-40にして
RAM Test(ttp://jump.5ch.net/?https://www.karhusoftware.com/ramtest/)すると開始7秒でエラーでたし
なんどかためしてもやはり数分後とかにもエラー出た
たぶん負荷がかかるとエラー吐き出す感じみたい
いろいろ試すのに今は時間が取れないので途中で止めた

今はとりあえずXMP プロファイル1の 2933Mhz 16-18-18で稼働中
こちらはmemtest86や上記のRAM Testで2時間位稼動してもエラー出なかった
まだ取り付けて数日なんでそのうちいろいろ設定いじって見ようとは思う

このメモリーでX470 MBで使用してる人いる?どんな感じ?
[sage] 2018/06/25(月) 22:06:27.23:LVAGBR6m0

いくらなんでもタイミングゆるゆる過ぎない?
それじゃあ高クロックで動いても台無しじゃ…
[sage] 2018/06/25(月) 23:01:35.69:QanWnKWg0

元々メーカー側でX370に対応してないメモリーであまり細かくいじる時間なかったので
3200でどれくらいなら動くかなってテストしただけ
結局それでもだめだったけど
[sage] 2018/06/25(月) 23:10:15.79:8Xr4EZ+E0
ゆるゆる3600のヤツ買ったから動かしてみた
まぁ、このタイミングなら普通に動くわなw

ttps://i.imgur.com/a/scYAtwt.jpg
[sage] 2018/06/25(月) 23:16:55.63:nszjyOCT0

そのメモリー最上位マザーボードじゃないと3200で動かないからな
X370でもC6Hあたりなら動くと思われ
[sage] 2018/06/25(月) 23:42:27.83:LVAGBR6m0
やっぱ最初からハイエンドマザー買えや!ってのか結論だな
俺みたいにケチってミドル以下買ってどうしようもなくなる同志多すぎィ!
[sage] 2018/06/25(月) 23:51:01.23:Jra3DMth0
FX-8350以来約5年ぶりにRyzenで組むのですが
今買うならどれがいいでしょうか?
CPUは2700XでマザーはC6Hを予定していて
希望としては定格の2933では動いてほしいです。
よろしくお願いします。
[sage] 2018/06/26(火) 00:23:38.82:Hc1YpGXA0

CPUが2700X、マザーがC6Hなのはおkだが意外と回らねぇ…→2933のゆるゆる設定ってのはいっぱいいると思う
どうしてもメモリをはずしたくないのであればここのスレど定番のF4-3200C14D-16GFX ※アマで計16Gの29000円台
2枚刺しなら16-16-16とか詰めて3466以上狙えるはず
[sage] 2018/06/26(火) 08:46:27.51:lAu6UMY+0

ありがとうございます。
そして後出しで申し訳ないのですがマザーはC6HではなくC7Hでした。
教えていただいたG.Skillの製品を候補に検討したいと思います。
[sage] 2018/06/26(火) 08:57:32.59:EICuy9+s0
中途半端だと結局運ゲーになるから回すつもりなら妥協してはいけない(戒め)
[sage] 2018/06/26(火) 10:57:37.09:uXIUzay50

CL16 よりも緩いと「それじゃ緩すぎて」とか Sam B-die 以外全てを否定するんだな。
Latency もそりゃ大事だけど緩くたとしても高クロックで動くところに Ryzen はメリットがあるのに悲しい話しだ。
[sage] 2018/06/26(火) 11:23:22.98:0DMcJWdF0
キングストンHX432C16は灰なのに3200C14-15-15で動くからよかった
[sage] 2018/06/26(火) 12:58:52.06:bZu8PRkfM
タイミングゆるゆる過ぎたら高クロックでも意味ないという調査結果は去年からありますよ
[sage] 2018/06/26(火) 13:57:24.60:y6KlFLy+0
InfinityFabricがメモリのクロックと同期してるから、タイミング緩めてでもクロック上げる気持ちは分かる
[sage] 2018/06/26(火) 14:53:43.76:qBcvvqBI0

>高クロックで動くところに Ryzen はメリットがあるのに
これは嘘すぎてあれだな
以前より少し良くなったとは言え
現状ほぼ回らないといってもよい状態だと思われる
[sage] 2018/06/26(火) 15:17:07.00:EE6TjqkX0

すまん、その調査結果をみてみたい。
結果如何では俺の考え色々変わるのでw
[sage] 2018/06/26(火) 17:23:04.28:x4s5JTLxp
トマホ&1700 灰メモリで3466と3200と2933どれでも問題なく安定運用できるんやけど
オーバークロックでのシネベンチの最大値は全て1791だった
で一番低い電圧で運用できる2933で常用してる
[sage] 2018/06/26(火) 17:27:11.89:qBcvvqBI0

ググればいくらでも出てくるが
[sage] 2018/06/26(火) 17:29:40.13:sWxGgPOs0
CL14 2666とCL17 2933だと前者の方が早いんだっけか?(どこで見た情報かは忘れた)
[sage] 2018/06/26(火) 18:19:09.17:dP4wUkbka
14/2666=5.25E-3
17/2933=5.79E-3
他のタイミング次第、CASが多少オバへ出るくらいなら大した差は無いだろう
[sage] 2018/06/26(火) 18:29:12.35:y6KlFLy+0
のような事が聞きたいのかな
定格からクロック2倍にしてもレイテンシまで2倍になってたら大体同じ性能にしかならない
ただInfinityFabricがメモリクロックと同期するから、トータルでは少しだけ性能上がるはず

ただベンチスコアだと3200MHz以上はクロックよりレイテンシ削った効果が強く出るらしい、俺は試してない
[sage] 2018/06/26(火) 18:57:59.99:EE6TjqkX0

ググっても「レイテンシよりもクロックのほうが重要」って言葉の方が多いけど
俺の検索クエリーが悪いのか?w
[sage] 2018/06/26(火) 19:19:19.29:bZu8PRkfM

日本語訳で記事書いたサイトだけど
ttp://jump.5ch.net/?http://pccore.net/2017/07/20/agesa1006-tested-by-pro/
原文欲しければ後で探してくるよ
クロック高くてレイテンシ低いのがベストだけど報告見る限り3466MHzCL14がベストなのかな
[sage] 2018/06/26(火) 19:28:56.64:Hc1YpGXA0
3466の14なんて無理だぁ…電圧1.4vとかにすればいいの?チップが燃えちまうよorz
[sage] 2018/06/26(火) 19:59:33.58:EE6TjqkX0

なるほど、その記事ならよく読んでるですわ。情報ありがとう。
ただこの記事だとクロックが 3200 以上とかほぼ極限状態だからなんとも。
俺の頭の中はもっと低い物を想定していたw
例えば 2666 や 2933 で動いてる奴のレイテンシ緩めてでも 3200 のが良いとかそう言うレベルで。
[sage] 2018/06/26(火) 20:10:36.28:bZu8PRkfM

それは悪かった
2666MHzCL14と詰めるくらいなら緩く3200MHzCL18のほうがゲームベンチ良かったからメモリーと相談だろうな
[sage] 2018/06/26(火) 20:12:10.64:TE+4Zt9pd
1.4Vから赤文字になって怖いから1.395Vで止めてるw
[sage] 2018/06/26(火) 22:03:25.94:0NVqi0/b0
ASUS TUF B350M-PLUS GAMING買いました。
2400Gを載せます。
前にこのスレでW4U2666BMS-8Gというのを薦められました。
そのときはまだマザーも決まっていなかったのですが、上記のマザーを買ったので、
お薦めのメモリ教えてください。

ドスパラなど一部ショップで、メモリの相性保障というのがあります。
相性で動かない場合は返金か交換してもらえる、というものですが、
これを検討したほうがいいでしょうか?
つまり、相性で動かない事例は結構ありますか?

よろしくお願いします。
[sage] 2018/06/26(火) 22:30:11.88:MFbAMdiO0

相性で全く動かないってのはほぼ無い。
相性で2133でしか動かないというのなら割とある。

その辺気にするのなら、AMD保証のメーカ品の高いメモリ買ってください。
ショップに相談すれば適当な物を売ってくれますから。
通販でしか変えないのなら、

ttp://jump.5ch.net/?http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/mb/SocketAM4/PRIME_X370-PRO/Memory-QVL-for-AMD-Ryzen-2000-Series-Processors.pdf?_ga=2.120591695.691892953.1530019646-2006381995.1528302948

に書いてある上4つから好きなのを買っとけ。それなら多分3200で回るから。
[sage] 2018/06/26(火) 22:55:47.64:Hc1YpGXA0
そもそもくっそマイナーなマザー相手だと誰も何も言えないんだよなぁ
2133で稼働だったら動くと思うけどリストに載ってても駄目だったって報告、過去スレで多数あるし
[sage] 2018/06/27(水) 08:19:59.27:Znm7OpXB0

F4-3200C14D-16GTZおすすめ
[sage] 2018/06/27(水) 11:19:03.58:QppkechX0
同意
[sage] 2018/06/27(水) 11:39:50.27:D98Qtj0X0
高いのには高い理由が有る訳だな
高い御神籤やゴミも混ざる事もあるのが何とも言えん所だが
[sage] 2018/06/27(水) 11:45:43.57:P3qQuH0x0
ゲームをしないのであれば
2666 CL19でも3200 CL16でも体感的にほとんど変わりませんか?
ブラウザとかアプリとかYoutubeとかそういう普通の用途で
[sage] 2018/06/27(水) 11:58:11.10:LWLwVvfL0

一応補足しておくと、メモリの相性保証ってのは2666って書いてあるメモリが
2666で動かない場合交換……とはかぎらない。ネイティブ2133なので2133で動きますねて
言われるだけの場合もある。

例えばArkの場合。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.ark-pc.co.jp/info/memory_warranty.html

XMP対応メモリ+メモリモジュールで限定保証と書いてあるので、これのばあい、ちゃんとXMP
対応と書かれてるセットで買って、もし動かなかったら、差額払えばもうちょっといいメモリに
替えてあげますって規定。その辺分かって買うこと。

遅いので金かえせは通らない。
[sage] 2018/06/27(水) 12:13:59.39:itQULa2o0

全く気付かないと思うよ
ゲームだってベンチ取らなきゃわからん
[sage] 2018/06/27(水) 12:33:56.77:P3qQuH0x0

ありがとうございます!
3200とかにこだわわる人が多いから結構差があるのかと思っていました
これで安心して2666のメモリを購入できます
[sage] 2018/06/27(水) 13:19:15.82:D98Qtj0X0
メモリはCPUの世代関係無く使いまわせるし
良いの買っとけば、次世代まで(今ならDDR5)買い直さなくて済む可能性が高い

実際1700で3000のメモリ買ってた俺が
2700Xにしても買い直さなくて済んだ
[sage] 2018/06/27(水) 13:54:24.05:FtrO7h1A0
B-Dieのそこそこ良いメモリ買っとけばZen2でメモリ耐性上がった時にもう一回遊べるね
[sage] 2018/06/27(水) 16:55:50.72:fPU40UShM
妥協それもまた自作道
[sage] 2018/06/27(水) 21:18:17.25:TOHmz4j/0
>3200とかにこだわわる人が多いから結構差があるのかと思っていました
こんなもんみんなじこまんにきまっとろーに!w
普段3200以上にしてて何か体感できる操作ありますか?→ナッスィーング
[sage] 2018/06/27(水) 22:23:13.14:FtrO7h1A0
体感できるとしたら3200で辛うじて144fpsキープできるようなCPU依存ゲーぐらいかな
[sage] 2018/06/27(水) 22:49:11.92:5Yy2qhiA0
え? 自作って物欲解消と自己満足の世界じゃないの?
自分はそう思ってたけどw
[sage] 2018/06/27(水) 23:15:33.60:211Tt++G0
皆さんいろいろアドバイスありがとうございます


>に書いてある上4つから好きなのを買っとけ。それなら多分3200で回るから。

検索してみましたが、高すぎw買えねぇw
3200で回すのはあきらめて2666で回るやつにしておきます


ありがとうございます、参考にします
[sage] 2018/06/28(木) 08:40:08.97:9/+bGNKod

みんなじゃないだろ
俺も2700Xすらもて余してるのに、Ryzen2正座して待ってるクチだがw
[sage] 2018/06/28(木) 08:51:31.32:Iq4ckMNp6

もう持ってるやん
[sage] 2018/06/28(木) 17:02:10.35:lTR8WoFP0

それはあり得るな。後金を使う奴が幸せになれる。
貧乏自作PCは非常に見苦しい。
[sage] 2018/06/28(木) 17:06:56.84:2FMaPjy60
金使って奮発してみても賢者モード入るんだよなー。
だから少しくらい妥協しても良い時はある。
[sage] 2018/06/28(木) 18:15:39.21:SPHJ/rmJ0
奮発してみても賢者モードに入るとか言ってるけど
組みあがったばかりのPCの匂いでティンティンおっきおっきするんでしょ?(´・ω・`)


2700XはRyzen+やで・・・
[sage] 2018/06/28(木) 18:16:52.94:yTGXUDCh0

2700xはZEN+のryzen2次がZEN2のryzen3だったような
[sage] 2018/06/28(木) 20:10:52.96:kV+rCUKpM
Temeて話題にもならないみたいですが、どうなんでしょう
2666Mhzのハイスピードタイプてのが
2400Mhzエコパッケージより安くなってたので悩み中です
動作報告があまり無いみたいなので悩みます
[sage] 2018/06/28(木) 22:08:01.50:SSxi/jly0
テメエ?
[sage] 2018/06/28(木) 22:54:43.42:eUnA71sz0
俺もTemeってググったらてめぇって候補が出てきて最終的に梅沢富美男のコピペにたどり着いた
[sage] 2018/06/28(木) 23:40:50.28:kV+rCUKpM
TEAMでした
[sage] 2018/06/29(金) 01:08:53.86:ZBS0gU1L0

DDR3 1866 8GB 2枚の内1枚がエラー吐くようになって連絡したら
4年近く使ってたのを新品2枚に1週間かからず交換してくれた
繋ぎで買った同じ8GB 2枚と4枚挿しで32GB運用中
DDR4は知らんけど故障してもすぐ交換して貰える安心感はある
[sage] 2018/06/29(金) 01:45:43.11:79NfY1Kp0

TEAMDDR4、工房通販で買ったものがあるんだけど、工房は1年保証で1年は経過しちゃってる。

補償申請したいんだけどレシートがあればいけるの?
[sage] 2018/06/29(金) 02:52:04.85:NNTdqdOi0
teamかtemeか
[] 2018/06/29(金) 08:10:07.25:+Z9/OwQU0
工房ケチだから難しいんじゃ?
[sage] 2018/06/29(金) 09:23:19.19:9aqDLOo1a
パッケージに永久保証的なの書いてあるならメーカーに問い合わせれば交換してくれるだろ
HP見ればRMA申請の案内もあるはず
[sage] 2018/06/29(金) 09:54:02.94:aGemOElH0
工房の1年と言うのはメーカー保証書が添付していない製品の事だろ

パッケの無いバルクでもない限りパッケージについている代理店のシールに
記された保証を受けられるはずだぞ
[sage] 2018/06/29(金) 11:24:29.90:HxNZIY/x0
gskillのメモリーを2回ワンズで交換してもらった事あったな
[sage] 2018/06/29(金) 12:16:16.70:nqf9pw1V0

インテルではT-FORCE XTREEM よく回ってるよ
[sage] 2018/06/29(金) 12:47:15.69:+Z9/OwQU0
ワンズ高いわヨ
[sage] 2018/06/29(金) 19:21:28.47:oGKR5bg20
16Gの2666で1.6万のメモリを3200にしたらBIOSの立ち上がりが悪くてつれぇわ
電圧もきちんと1.3まで上げたんだけどなあ
2万でレイテンシ16以下の安定する3200メモリがあったら買い換えたい
[sage] 2018/06/29(金) 19:47:13.06:NptyfdlOM

負荷テストクリア出来なさそうだなそれ
[sage] 2018/06/29(金) 19:52:35.05:gKvoW+2/a
その条件で2万は無理やろー
あるなら俺も欲しいわw
現実的に予算は3万からだな
容量減らせば2万でもいけるけど
[] 2018/06/29(金) 20:00:32.11:F0Vokpgqd

現実的にありえない条件をブーブー口にして不満を蓄積するって、そんな生き方は辛くない?
自分だったら「こんな安メモリで3200で回ってくれてありがとう」って感謝するように思い込むわ。

そういう発想するように転換した方が楽に生きられる。
[sage] 2018/06/29(金) 20:01:16.64:jHjYrZcja

それタイミングが通ってなくて毎度起きる前に再設定してるパティーンだぞ
[sage] 2018/06/29(金) 20:26:39.01:oGKR5bg20
確かに、コルセアの安メモリでここまでいけたんだから十分だな…
高望みはしないことにするわ
[sage] 2018/06/29(金) 20:40:14.21:P0HlhnH90

TEAMのサポートに直接電話連絡
状況説明して着払いで送れと指示され送ったら交換品送ってきた
最初は交換品無ければ1ヶ月ぐらいかかると言われたんだけど
1週間で送ってきて拍子抜けしたがサポート評価は上がったよ
[sage] 2018/06/29(金) 20:42:39.41:P0HlhnH90
あ、レシートは当然必要
詳しくはTEAMサポートで確認して
ttp://jump.5ch.net/?https://www.teamgroupinc.com/jp/support/warranty.php
ttp://jump.5ch.net/?https://www.teamgroupinc.com/jp/about/contact.php
[] 2018/06/29(金) 21:25:34.97:+Z9/OwQU0
TEAMは3600位回るんか?
[sage] 2018/06/29(金) 21:34:22.73:79NfY1Kp0

ナイスな情報d!
[sage] 2018/06/29(金) 22:09:12.00:S+M8wsdV0

電圧3200は普通1.35だぞ そら不安定になるわな
[sage] 2018/06/29(金) 22:45:39.96:R0U5GPI10
>16Gの2666で1.6万
>コルセアの安メモリで
まさかそれテンプレ入りしてもおかしくない例のスーパーおみくじメモリじゃ…?
あと3200以上だと1.35vなら4枚でも可能だが1.3vだと2枚でもきつい
[sage] 2018/06/30(土) 02:47:19.69:sJC/cmx20
Teamか
1年半たっても ddr3 8g 返送されてこないね
[] 2018/06/30(土) 04:37:03.08:gAuIyqJt0
男なら2666
[sage] 2018/06/30(土) 06:20:02.39:yHHXJceI0
この前、コルセアの安メモリを3200で回そうとしてた男がいたんですよ〜
[] 2018/06/30(土) 06:24:57.20:tNySku5x0
3200はもう時代遅れ3466以上ですよ
[sage] 2018/06/30(土) 08:16:37.39:ZHgsrViI0
なにぃ〜
[sage] 2018/06/30(土) 08:17:34.55:ynTrK0KG0
arkのメモリってどうなん?
オンラインだと在庫ないけど店頭はあるのか?
[sage] 2018/06/30(土) 08:47:30.27:4h7+HB/+M

人柱お願いします

ロマンですな

今8Gの2400Mhzが1枚入っていますが、2666や3000の8Gを2枚追加した場合、全部2400で動くのでしょうか?
それとも別々の動作クロックで動くのでしょうか?
[sage] 2018/06/30(土) 09:00:15.64:MlPcm/xa0
やっちまったな〜
[sage] 2018/06/30(土) 09:02:30.96:ynTrK0KG0
他のスレでも聞いてたわすまん
[sage] 2018/06/30(土) 11:24:42.50:RQXaJYke0

低い周波数に合わせるんだろ!って思ったけど知ってるのintel環境だった
Ryzenはどうなんだろ?
[sage] 2018/06/30(土) 11:28:34.56:crYjyBAEM
すまんまた聞くけどCMK16GX4M2A2666C16ってどうなん?
てきとーにググったらryzenのほうでも対応しててマザボでも対応してるんだけど
[sage] 2018/06/30(土) 12:20:40.57:QJTIe0LT0
めちゃ地雷、3066では動いてるけどね
[sage] 2018/06/30(土) 13:51:04.92:tNySku5x0

ryzen初代で3200は解決できてるのに今更3200使うの?
3200は遅いょ〜
ryzen+は3466対応なんだしなぜ今頃3200の話題をしているのかなぁ?
ちゃんと設定すれば使えるょ〜
[sage] 2018/06/30(土) 14:27:20.43:Gd/pUK3kd
16G×4だと3000が限界
[sage] 2018/06/30(土) 14:51:34.64:EvTalI5d0
地雷のCMK32GX4M2B3000C15(16GBx2)でもX370 taichiと2700XでXMPで2933で普通に各種テストをクリアして動いてるからよくわからんな


xはZEN+のryzen2次がZEN2のryzen3だったような
謎の日本語すぎる。2700Xは紛うことなきZen+だろう。来年に出る型番不明(たぶん3000台?)がZen2だ。
Ryzen1700から2700Xに変えたけど本当に自己満足レベルだな。体感では。
Zen2ではコア数増えて欲しい。
[sage] 2018/06/30(土) 14:56:07.49:eqPDblLjM
未来の1700おじさんがこのスレにはたくさんいる。
[sage] 2018/06/30(土) 15:28:43.31:aVntcwQC0

品質高いメモリーじゃないとレイテンシガバガバで効果ないぞ
[sage] 2018/06/30(土) 15:30:10.63:aVntcwQC0
3200MHzより上はマザーボードにも左右されるからOC目的でケチると泣くことになる
[sage] 2018/06/30(土) 15:37:18.11:Jrwp9tPSa

たぶんRyzen2っていうのがRyzen2000シリーズのことを指してるんだと思うよ
わかりやすく補完すると
xはZEN+のryzen2000シリーズで、次がZEN2のryzen3000シリーズだったような
と言いたいのだと思う
[sage] 2018/06/30(土) 15:50:01.11:B2iHeQWb0
3200付近でレイテンシ詰める方向ならIntelと大差ないレベルだから美味しい
[sage] 2018/06/30(土) 15:50:14.38:ckHMbSxI0
ニホンゴムズカシイ
[sage] 2018/06/30(土) 16:13:00.06:WzXcK5ox0
AVX2を用いたIntelBurnTestはここで拾えるんだけど結構キツい

> There is an Intel burn test available that does use AVX2, I use it for quick testing on AMD setups. Typically people have trouble with it on Intel.
ttp://jump.5ch.net/?http://www.overclockers.com/forums/showthread.php/771292-Stress-Testing-for-Beginners-Which-tool-should-I-use
[sage] 2018/06/30(土) 16:32:24.60:JHzkf6YW0

おれもこんな考え
[sage] 2018/06/30(土) 17:25:47.66:YgJjuPhM0

それ CPU の OC 後にやるストレステスト用ですわ。
メモリへの負荷としては OCCT:CPU や Prime95 の方が高いよ
[] 2018/07/01(日) 00:02:51.49:0zxrbcFV0

AIDA64もメモリテストはどうよ?
[sage] 2018/07/01(日) 00:49:54.26:zZ1vaqwe0
メモリテストにy-cruncherは少数派か
[sage] 2018/07/01(日) 00:51:14.40:ZTjyY4Yt0
キャラバンのキングストン届いたわ
もう完全に諦めてた
[sage] 2018/07/01(日) 02:09:11.00:PY+x/dDdd

オクで買ったCorsairのB-Die(3200CL16)がIntel環境で3600CL15で回ってるから
速度とレイテンシとコストのバランス的に一番美味しいのはこの辺かな
Zen2でメモコンの性能アップに期待してる
[sage] 2018/07/01(日) 02:36:07.68:xhfFkAOS0
memtest86でも全コア使うようにすればいい感じに熱くしてくれる
ただ自分は3000以上までは上げないから満足しているだけで、ガチガチに詰めるOCerは否定的だろうが
でもLinuxだとmemtest86のブートが手軽だしそっちに逃げたくなる
[sage] 2018/07/01(日) 09:32:49.30:bAE1EPiB0
動作するクロックが低ければ負荷も低いテストで済むってのは間違いかと思うがw
QVL に乗っていないメモリでタイミングやクロックを手動で弄ればガチガチに詰めていようが
そうでなかろうが OC している事実には変わり無く、結局はストレステストきっちりやらんと
後で痛い目見そうですわ。
というかこれは私的に経験としてファイルやら破壊された事があるから神経質になりすぎている部分もあるんだけどね。
[sage] 2018/07/01(日) 09:52:08.27:xhfFkAOS0
一応3133まで通ることは確認して2933に抑えてる
誤差からもしれんが2933の方が3000よりも一部のスコアが良かったりしたし、APUを使ってるわけでもないしエンコードを頻繁にやるわけでもない
そもそもOCCTとかのメモリに関するストレステストの内容が分からん
stressコマンドのメモリの獲得/解放を繰り返すテストと何が違うんだ
あれをもっと短いスパンでやってるとかか?

最終的にWindowsでやれと言われそうな予感
[sage] 2018/07/01(日) 10:22:56.39:xhfFkAOS0
連投すまないが、stress-ng --vm <スレッド数>でやったらCPU、メモリ両方に負荷がいい感じにかかったからこっちを2時間位試してみる
[sage] 2018/07/01(日) 12:25:40.62:a3Rtd/Sr0
ADATA使ってみようかとチップとか調べて見たんだが、灰orSpectekでおk?
それとSpectekはMicronの選別落ちって感じで良いのだろうか
[sage] 2018/07/01(日) 13:16:46.31:bAE1EPiB0

Linux 系かw
sysbench なんてどうだろうって自前の環境でやったけどこれはサッパリだった。
たしかに stress-ng の方がメモリ温度が徐々に上がるから長時間やれば大丈夫かもしれんですね。
[sage] 2018/07/01(日) 13:25:21.42:J5PdGts70
Prime95ならLinuxでも動くじゃん

ttp://jump.5ch.net/?https://www.mersenne.org/download/
[sage] 2018/07/01(日) 13:35:39.38:9BGuguaQ0
プライムはメモリテストじゃなくて負荷テストだよ
[sage] 2018/07/01(日) 13:47:50.56:bAE1EPiB0
だからそのメモリへの負荷テストとして Prime95 を使うって話しなんだけども。
CPU への負荷も当然としてメモリへの負荷も高いんだよ。
[sage] 2018/07/01(日) 17:33:03.91:in6vSmmW0
プライムは負荷テストじゃなくてAmazonだよ
[sage] 2018/07/01(日) 17:44:09.55:60Mu1U3l0
プライムはAmazonじゃなくてASUSのマザーボードだよ
[sage] 2018/07/01(日) 18:04:47.42:+pTjvp1g0
西洋スモモ
[sage] 2018/07/01(日) 23:58:26.09:TXn4bZQ70
Prime95は負荷の大きさがデカすぎてテスト以前にハードぶっ壊すから推奨しないって海外の記事で読んだことあるな
俺も以前ここにスクショあげたときにPrime95でのSSあげたけどやめた方がいいと思う
[sage] 2018/07/02(月) 02:31:56.77:mQIzSc510
16GB 3200MHzにしようか32GB 2666MHzにしようか延々と迷ってる
8コア活かしたいなら32GB欲しいけど使い切れなきゃ速度のほうが重要だからなあ
[sage] 2018/07/02(月) 02:46:15.31:B4Y8reNK0
迷ったときは両方
[sage] 2018/07/02(月) 03:23:17.86:I90iHYgJ0
私に良い考えがある!
[sage] 2018/07/02(月) 03:25:14.35:D99K7Mfe0
用途もなんも言わないなら自分で決めてもらうしか
[sage] 2018/07/02(月) 06:13:55.05:XXqzOAQd0
Prime95のSmallFFTsは負荷テストの域を通り越してるから止めた方が良い
[sage] 2018/07/02(月) 06:18:42.84:XXqzOAQd0

PC4UのCMK64GX4M4B3333C16を買って半分売るという手もある
[sage] 2018/07/02(月) 07:12:29.56:CkVU/s3A0
負荷テストか
昔買ったばかりのグラボ(HD4670)がカタログ通りの性能出てるかの試しに3DMarkかけてみたら
ベンチの最中に突然ブラックアウトして完全にグラボが故障。初期不良交換してもらったな
[sage] 2018/07/02(月) 07:58:05.56:TE+25hHX0

そう?
アレさえ通ってれば大丈夫だからアレで通してるけどね
[sage] 2018/07/02(月) 10:23:40.31:LMK0hRSo0

さすがに3DMark程度で壊れるのはもとから初期不良品だったんだろう
むしろ軽いゲームばかり1年以上やって保証期間を過ぎた後に発覚しないで良かったじゃん
[sage] 2018/07/02(月) 12:23:56.30:CkVU/s3A0

俺もそう思った。一見正常動作してるように見えて、負荷かけると露呈する初期不良もあるんだな、と
なのでグラボ交換したり、新しく一式組み直したりしたときは
数値の確認と動作チェックがてらとりあえずベンチマークや負荷テストを1度はかけてみることにしてる
[] 2018/07/02(月) 20:20:56.78:KJhlIyb90

日本人は依然から高価な良いものを買っていたので海外では日本人はお金持ちというイメージになっていた。
最近の日本人()みたいなセコイ人間がいるから困る。相当な貧乏らしい。
メモリ3万〜4万位出せるだろ 貧乏先生
[] 2018/07/02(月) 20:23:02.50:KJhlIyb90
2666とかあり得ないだろ?君にお似合いは2133
[sage] 2018/07/02(月) 21:16:38.51:8NUc8zgh0
全角バカが偉そうに
[sage] 2018/07/02(月) 21:44:56.54:bwdIJ1lk0
去年の頭まで16GBが6kくらいだったのに何言ってんだか
[sage] 2018/07/02(月) 22:05:57.28:SzdoC2Ri0
3,4万出せるのは当たり前だがたかがメモリにって点が問題なんだよ
DDR2の時なんて各企業が作りすぎて「は?」って思うぐらい安かったろ
CPUやグラボ買ってるんじゃないんだぞ
まぁ俺は酔った勢いでアマから6.5万分のメモリ買ったがなw
[sage] 2018/07/02(月) 22:17:01.26:04MjzO5Cd
大多数の人は16GBあれば満足でそれから数年間は金を落とさない訳だから
それで数千円だと売る側からしたら面白くないのは分かるけどね
まぁ今回ばかりは安い時に何故買わなかった?としか言い様が無いわ
[sage] 2018/07/02(月) 22:19:58.78:04MjzO5Cd
とりあえず持ってれば更に値上がりした時に売ったり
最小限の出費で特価品の高速メモリと入れ替えたりできた訳だし
[sage] 2018/07/02(月) 23:28:19.67:MQwN8Zor0

×安い時に何故買わなかった?
〇誰もここまで値上がると思ってなかった

過去を見てあの時安かったからーとか言われてもな
それ言えるならだれも株で失敗しねーよ
[sage] 2018/07/03(火) 00:43:51.68:gG3GqiMvd
これから値上がりするよ〜値下がりする要素は無いよ〜
と言いながら最初の数ヶ月は小幅な値動きで待ってくれるとか良心的すぎない?
[] 2018/07/03(火) 08:31:26.72:fAa3JyNPp
ocメモリなんかは逆に値幅あんまり変わってなくないか?
なんかお得に感じて ocメモリ買っちゃったわ
[sage] 2018/07/03(火) 14:31:47.66:cgMzOT6OM
中国がメモリ作るのいつ頃になるんだろ
早く投入して値段下げてほしいわ
使わないけど
[sage] 2018/07/03(火) 19:36:04.72:FjqcA6Pqp

一昨年の今頃メモリはまだまだ値上がるって話題になってたからとりあえず買っておいた、16,000円くらい。今同じの売ってるみたいだけど4万くらい。
あの時買っておいて良かった。なおRyzenでは16x2は回らない模様。
[sage] 2018/07/03(火) 20:09:42.96:XtJegj6j0
中華が作るのはスマホ用って聞いた気がする
[sage] 2018/07/03(火) 20:31:51.74:/nFpig7l0
lpddr4だろうから結局一緒じゃない?まあ実際は中国用iphoneとhuaweiを賄うところを目標にするだろうけど
[] 2018/07/03(火) 22:02:15.62:VprhGrf/0
メモリの値下がりは無いよそのままずーっと買わなければいい
昔は安かった 昔の俺は稼いでた 昔の・・・・

女々しいんだだよな〜 男のくせに
[sage] 2018/07/03(火) 22:35:19.79:z8RjVKcR0

最初は半信半疑だったけど、秋頃に候補が次々と値上がりしていくのを見て急いで買ったな
それでも本格的に高騰するまで二か月ぐらいは猶予あったかな
今悔やんでる人は多分Ryzenの評判を受けて久々に戻ってきた層でしょう
[sage] 2018/07/03(火) 22:45:21.03:fyFIkbcN0

Ryzenの評判もあるけど
(主にintelのCPUの)セキュリティ問題で久々にPCを組み直そうと思った層じゃないか
Windows7サポート期限切れ頃まで構成変えずに粘ろうと思ってたけどセキュリティ問題で考えを変えたというもの
[sage] 2018/07/03(火) 22:48:32.07:Q2QCPUJH0
arkのSamsung Editionが売り切れのままで、アーキサイトの近いタイプのを見つけたんだけど
価格.comのレビューだとSanMax(Micron仕様)と同じぐらいのOC耐性とのこと。
どうしたものかな・・・
[sage] 2018/07/03(火) 22:54:24.18:tGZsTmNI0
今の価格で商売できていたら、エルピーダも潰れなかったんだよな
それが悔しい
昔は安く買えてよかったとか言うけど、サムスンとかが競合潰しの安売り攻勢
かけたという印象しかない
[sage] 2018/07/03(火) 22:58:23.76:GYTMm7ej0
国が助けようとする企業は大抵潰れる
なぜなら情報が各方面に筒抜けだからだ
[sage] 2018/07/03(火) 22:59:18.20:PEUmB6Dp0
サムスンこそ国がじゃぶじゃぶ金突っ込んでたような…
[sage] 2018/07/03(火) 23:01:12.46:iRAYGGT30
灰のAダイ、Mダイに比べればぜんぜんイイけどサムBダイに比べるとウンチだな
タイミング詰めるのきちーわw

ttps://i.imgur.com/a/2XO3f4m.jpg
[] 2018/07/03(火) 23:21:05.15:dbwhRPfg0

DRAMなんて単年では大赤字と大黒字を繰り返して10年スパンで収益を見ないといけない商売。

単年の赤字・黒字関係なく毎年数千億の投資をしないとトップグループから脱落して稼げなくなっちゃうチキンレースのようなビジネスは日本人には向いてないでしょう。そもそも。

エルピーダだってあの時乗り切れてても2016年ごろの安値は乗り切れなかったかもしれないし、たられば言ったらきりがない。
[sage] 2018/07/03(火) 23:26:42.55:+11aDIh00
コルセアってVer4.24がE-dieで4.31がB-dieだっけ?
[sage] 2018/07/04(水) 12:45:13.11:z3d6nz9M6
4.31 8Gb B-die
4.24 4Gb D-die
4.23 4Gb B-die
だったかな
[] 2018/07/06(金) 20:05:43.01:y61CMl9o0
4スロット埋めたいんです><
[] 2018/07/06(金) 20:08:20.98:Cpx4plZL0
つ 鼻くそ
[sage] 2018/07/06(金) 20:44:13.75:exLPxttB0
埋めたいだけならGIGAが出す光るだけのモジュールがある
[sage] 2018/07/06(金) 21:03:43.24:ejjLw14P0
メモリクーラーでお茶を濁せ
たとえHS無し安メモリ&スロットがら空きのみすぼらしい歯抜けでも綺麗に隠せるぞ
[sage] 2018/07/07(土) 01:33:27.83:mznMHJET0
買わなければ下がる 非買運動開始しよう
[sage] 2018/07/07(土) 06:49:30.02:OsyaGnoLM
まあ、メモリがなきゃPCが動かんわけじゃないしな
[sage] 2018/07/07(土) 10:27:10.09:tfuLGyZu0
いや動かねえだろw
[sage] 2018/07/07(土) 10:56:36.91:uW7HnzUy0
HDD(SSD)をメインメモリ代わりに使えるMBをだれかが作ってくれれば非買運動はかどるな!
[sage] 2018/07/07(土) 11:05:41.00:hifK8v6Kd
メモリがアップアップのとき代替でHDDに書き込む仕様じゃなかったけ
[] 2018/07/07(土) 11:35:32.21:Lu9AvVKK0

色々とやばいな。
[sage] 2018/07/07(土) 12:24:39.35:uW7HnzUy0

スワップメモリ(HDDの領域を使用)じゃなくて、RAM積んでなくてもHDD(SSD)があれば動くMBって事な!
[sage] 2018/07/07(土) 16:08:00.36:APYbIbfUM
USBメモリとかな
すげー遅いんだろうけど
[sage] 2018/07/07(土) 16:08:59.77:xcanGZPs0
MS-DOSくらいならCPUのキャッシュだけでも動かせそうだな。
需要あるか知らんが。
[] 2018/07/07(土) 23:31:49.34:eRb6ykk/0
ttp://jump.5ch.net/?https://www.asrock.com/mb/AMD/X470%20Taichi/index.jp.asp#BIOS
1.50 Update PinnaclePI-AM4_1.0.0.4
taichi x470アプデのご報告 
[sage] 2018/07/08(日) 06:39:17.66:rIAWL3r0M

Cx486SLC/DLCのキャッシュ有効にするドライバー思い出した
[sage] 2018/07/08(日) 12:52:08.31:Ln5ZglvsM

vistaの時にReadyBoostなんてあったな…
[] 2018/07/08(日) 18:21:47.72:cEB1mrAc0
Fatal1ty X370 Gaming-ITX/ac
F4-3200C16D-16GTZR

XMPでさっくり3200動作確認
初めてのOCメモリだけどQVLより高く動くもんなんだね
[sage] 2018/07/08(日) 20:40:09.73:7rHx+x+70
ばーか、
そこでの問題はCPUが何世代かだろうが
[sage] 2018/07/08(日) 22:24:18.62:okEbkIah0

灰メモリだと思うけど、よく3200で動いたね
[sage] 2018/07/08(日) 23:04:14.28:HVoWc4yT0
2T動作だったり?
[sage] 2018/07/08(日) 23:17:16.38:RKEzBpes0
今時は Summit Ridge すら Hynix で 3200 は普通に動くけどな。
いつまで古い情報引きずるんだw
[sage] 2018/07/08(日) 23:19:54.00:1xwSNiMS0
普通に(3割)
[sage] 2018/07/09(月) 02:36:43.57:WGG7XgzN0
実際3200で動かすだけならそこそこのレイテンシでもいけるよ
電圧さえ盛ればな
[sage] 2018/07/09(月) 03:00:28.71:IyOL/C8e0
問題があったのは灰の低クロック用チップじゃなかったけ?
てか1000シリーズと2000シリーズで相性が違うので何とも言えない
[] 2018/07/09(月) 04:05:24.47:AKnQdMHa0
2200G
Fatal1ty X370 Gaming-ITX/ac
F4-3200C14D-16GTZRで
XMPメモテス通ってもOCCTでダメだった
タイミン詰めんの仕事忙しく無理
まあサブのサブだからいいや
[] 2018/07/09(月) 06:17:37.45:sZsEQ1+G0

空冷クーラー使ってるでしょ?

簡易でも良いから水冷に変えると、劇的に変化するよ。
最初はオクの中古とかで試してみたらいいと思う。
[] 2018/07/09(月) 06:52:21.01:bYR2sNLf0

あ、ごめん
2400g
[sage] 2018/07/09(月) 07:08:54.99:ywsoy/Vo0
メモリーで落ちてるんだろうし水冷関係ないだろ
[sage] 2018/07/09(月) 07:42:07.31:IyOL/C8e0
熱でブルスクとかいつの時代の話だよ…
[sage] 2018/07/09(月) 11:20:03.24:sZsEQ1+G0
fanも静かだし、落ちる気配がない。PBO断

ttps://i.imgur.com/l2Rn7ur.jpg
[sage] 2018/07/09(月) 12:24:00.61:s05egYVb0

単純にsoc電圧足りてないんじゃないの
[] 2018/07/09(月) 17:43:40.89:sP2RpQPTp
16G 3200mhzのメモリこうた
Sniper とかいうやつね
QVLに載ってなかったけどスペック通り動いて満足
2万切ってたから大分安くなってきたんじゃない
[sage] 2018/07/09(月) 19:22:10.74:yuL4hjNU0
2700x分割ったけど
この石っていうかマザーってピーキー?
Crucialの8GBx4買った
[sage] 2018/07/09(月) 20:09:26.90:IP+3NSRH0
どのマザー?
[sage] 2018/07/09(月) 22:03:38.10:yuL4hjNU0

MSI 470x gaming plus
[sage] 2018/07/09(月) 22:04:12.58:uMRDounW0
DDR5になりゃアレが回るこれが落ちるで悩まなくてよくなるんだろうか
[sage] 2018/07/09(月) 22:38:23.69:KA/WiOGZ0

X470で電源周りの部品含め下の方のマザーボードだからメモリーOCも苦戦するかもしれんな
[sage] 2018/07/09(月) 23:41:53.07:yuL4hjNU0

2666の定格で使うつもりだけど
めんどくさいことになりそう?
[sage] 2018/07/09(月) 23:49:06.08:s05egYVb0

そのマザボに2400G、メモリ2枚でだけど3333MHzで今動いてる
4枚とはいえいくらなんでも定格はいけると思うが
[sage] 2018/07/09(月) 23:55:43.21:eBwIBLhg0

x470GAMING PRO CARBON最新BIOSで4枚は2133になってる
プロファイル設定しても再起動繰り返して2133に強制変更されてるよ
[sage] 2018/07/10(火) 00:00:08.09:PygxDP8E0


グラボ使うからメモリの速度はあまり関係ないかな
BSOD起こらなきゃ取りあえずOK
[sage] 2018/07/10(火) 02:15:21.94:d1NiZCY40
再起動繰り返して初期設定に戻るってことは設定詰めれば動くんじゃないか
それ緊急時の動作だし
[] 2018/07/10(火) 05:05:42.57:IHBIZza2d

DDR5は高クロック動作時のエラー発生率を下げるためにメモリモジュール内にあれやこれや組み込むみたいだから、おそらく電圧盛ったりクロック上げたりが出来なくなる。たぶん。

遊ぶ要素がなくなる分、相性とかで悩むことも減るかも。

どちらが好ましいかは微妙だけど。
[sage] 2018/07/10(火) 06:03:47.30:z02Krj3C0
CPUダイ上のHBM3をOCして遊ぶ時代になったりして
[sage] 2018/07/10(火) 07:38:50.30:nOfnETxoM
MSI 470x gaming plus
SOC1.2V食わせても他のメモリー関連の電圧調整してもサムBダイで3200MHz安定してくれないから糞マザーボードなのかCPUが外れひいたか
B350GT3でさえ3200MHzどころか3333MHzの負荷テストクリアしたのに
[] 2018/07/10(火) 09:41:06.42:IHBIZza2d

MSIは他社よりメモリー周りが一段落ちる印象だけど。実際に自分で使ってるわけじゃないからネット上の情報からだけど。

例えば
ttp://jump.5ch.net/?http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1070592566.html?p=7
[sage] 2018/07/10(火) 10:07:17.91:nOfnETxoM

ありがとう
症状としては3200MHz設定後初回起動時はOCCT負荷テスト大丈夫だけどしばらく放置後起動させるとすぐにエラー
3200CL20でもエラー吐く
エラー吐いた設定のまま再起動すると今度は負荷テスト大丈夫だったりで
結局2933MHzまで落としてるけどメモリーの耐性落ちでもあるのだろうか
[sage] 2018/07/10(火) 10:10:17.95:8ZRmcqrN0
C6H 4枚差し2400で安定
64GBあると捗る
[sage] 2018/07/10(火) 10:16:21.43:pJk82ZPH0
32GB(16GB×2)で3200MHzってSamusung B-dieでも運絡むかな
[sage] 2018/07/10(火) 10:19:01.03:/zsHBy+O0

CLDO_VDDPがAutoのままなら0.7〜0.8Vくらいを設定して試してみてはどうだろう
俺環のB350m mortarはこれ設定しないと2枚でも3200安定しない
[sage] 2018/07/10(火) 11:11:04.94:nOfnETxoM

ありがとう
その通り0.7Vにして一時期安定したけどやっぱり3,4日したら再発したから悩んでるわ
[sage] 2018/07/10(火) 11:50:43.43:Ne7+E00C0

SoC電圧やProcのタイミングをいくら調整してもこける場合は多分マザーの耐久度が問題
1回は通るってことはメモリ本体に問題があるとは思えない、メモリ事態に問題がある時はOSが立ち上がらない
あと3200は駄目で2933以下ならいけるって話は過去スレ呼んでも大体はマザーが問題
[sage] 2018/07/10(火) 12:07:03.32:iI48JQ1U0
過去どこかで読んだインテル系の話だけど、バックプレートタイプのヒートシンクでバックプレートを止めるねじを締めすぎてて基盤内の配線圧迫?か何かでメモリ速度出なかったってのがあったな
ねじをちょっとだけ緩めたら問題解決したとその時の記事にはあった
あとはメモリ枚数多いならいろいろ差し替えてみるのも手かと、各相性とかありそうだしね
ちなみに大丈夫だと思うけど、メモリが2枚だとしたらA2B2に挿してるよね?
[sage] 2018/07/10(火) 12:28:39.63:nOfnETxoM

ありがとうやっぱりマザーボードかな
下位グレードマザーボードだから仕方ないんだが3200MHzくらい動くだろうという認識が甘かったわ
[sage] 2018/07/10(火) 12:34:52.64:nOfnETxoM

リテールクーラーつける際ネジ緩めてなかったわ原因それかもしれんし試してみる
メモリーは2枚でスロットA2B2に挿してるし入れ替えてみたけど現象は変わらず
[sage] 2018/07/10(火) 19:55:26.04:3fz+dViVM
リテンションのネジ緩めたがあまりきつく締めてなかったので解決の期待薄く
メモリーOS妥協すればいいか気分で様子見ますありがとう
[] 2018/07/11(水) 00:04:35.28:uH5t/sy50
水冷最高〜
[sage] 2018/07/11(水) 02:55:49.40:AtV7aV4o0
HWiNFO64 によると 1枚16GBのモジュールの
G.Skill F4-3200C16D-32GTZRX は SK Hynixだった
[sage] 2018/07/11(水) 12:53:24.57:gxyv4vTc0

Bloomfieldで頑張ってきたんだけど、まさにコレで買い換えすることにした。
[sage] 2018/07/11(水) 21:07:26.59:HoaXUWlf0

その症状は俺が遭ったのと似てる。

こっちはX470 AORUS GAMING 7 WIFIでCMK32GX4M2B3200C16Rだけど
3200 1.35vで全然駄目で2933 1.35もCPU LLC盛らないと不安定だったけど、
3200 1.5v、CPU LLCをExtremeに上げたら安定した。一応メモリーに風当ててる。

SoC電圧をAUTOにしてCPU LLCを高めに設定してDRAM電圧1.5vを試してみたらどうだろう?
駄目なら2933にすれば良いし。
[sage] 2018/07/12(木) 02:22:10.18:cYQdAWHO0
3200に1.5vは盛り過ぎだろ
[sage] 2018/07/12(木) 02:59:46.63:Lel6YuSK0
メモリが悪い訳じゃないのに1.5Vも盛るのは気が引ける
灰とかマイ糞ンはIntel環境でも回らない場合が多々あるから分かるけど
[sage] 2018/07/12(木) 04:07:05.42:+TYeBV/H0
AGESA作り直しでメモリ回りにくくなってるから電圧上げないと安定しないよ
Ryzen 1000シリーズでも新Agesaは3466で安定しなくなってるし
Ryzen出た頃にHynixが安定しなくてVDIMM1.5Vまで盛らないと回らなかったのと同じ
2000シリーズはレイテンシー削減で更にメモリ負荷が高くなっているので
1000シリーズで使っていたメモリ流用しても回りにくくなってる

X470マザーはCPUのVRMフェーズ増やす代わりにSOCのフェーズ数を半分に減らしている板(4→2フェーズ)が多いので、
場合によっては少し足回り盛らないとダメかもね
でもそれやると消費電力と熱が増えてターボの効きが悪くなるんだよな
2933でタイミング詰める方向で行った方が良い気がする
[sage] 2018/07/12(木) 09:21:47.00:KvBqgz9l0
やっぱ1000シリーズを使っている場合は2000シリーズ対応一歩前のbiosがいいね
2000シリーズ対応bios以降また相性だのなんだの復活してる
それにしても1.5vは怖いな…おとなしく1ランク下のクロックに指定してタイミング詰めた方がいいと思う
[] 2018/07/14(土) 05:45:40.85:ZyPPyWqp0
ビビってやがる
[] 2018/07/14(土) 07:08:50.46:9W9lM5Mt0

自分のものなら何してもかまわないが他人に1.5vを勧めるなんて頭おかしい。サイコパスだわ。
[sage] 2018/07/14(土) 10:21:59.88:me6asSc/M
だけど
興味本位でB350GT3引っ張りだして2700Xを装着テスト開始
3200CL14で負荷テストクリアしその後は順調
MSIのマザーボードは売って買い換えようかな
[sage] 2018/07/14(土) 18:23:42.89:IcFVWuiU0
無事回ってよかったな!おめでとう。売っちまえそんなゴミマザボ
何かサムBダイですら2933あたりが限界のマザー一覧ほしいな…
値段やグレードに関係なく差がありすぎる
[sage] 2018/07/14(土) 18:44:24.36:CVIHJkkj0
ttp://jump.5ch.net/?https://www.ark-pc.co.jp/i/11778005/
[sage] 2018/07/14(土) 19:17:08.73:Dm64CxQL0
2700XにX370で32GB(16GB×2、DR、サムBダイ)の場合どのくらい期待できる?
[sage] 2018/07/14(土) 19:18:13.04:gexZtVi00

しょせんZen+な2700Xには期待なぞできん。
来年のZen2まで待つのだ。
[sage] 2018/07/14(土) 19:22:22.35:IcFVWuiU0

マザーによると思うけどDRの場合は3000ぐらいじゃないかな
過去にDRで3200以上の話はあったが本当に全部相性がよかったからだと思う
[sage] 2018/07/14(土) 19:26:51.74:Dm64CxQL0


ありがと、今16GBの2400MHzで32GB欲しくなってたんだけど急は要しないしZen2まで待ってみるわ
[sage] 2018/07/15(日) 07:15:06.22:0rmJqSQm0
メモコンの性能は今でも十分良いし(とか)Zen2で更に良くなりそうだけど
それよりもマザボの相性をどうにかして欲しいわな
[] 2018/07/15(日) 07:28:28.27:tgE+hva30

未だにZEN使ってんだろ。買い替えろよw
[sage] 2018/07/15(日) 19:29:47.48:DsV0x4Sk0

Vcore足りてないだけじゃないの?
Linpack通すのに2700Xは4GHz固定の場合はDDR4-2400でVCore1.15V、DDR4-3466でVCore1.27V必要だったけど
まず自分の石がメモリクロック上げたらどれだけ要求電圧変わるか調べてみないと石なのかマザーなのか判断出来ないと思うけど
[sage] 2018/07/15(日) 19:40:01.17:Zz4OelWi0

要求電圧が増えるってのを知らなかった場合はのいう通りちゃんと設定しろよって話だが
9000円で売ってるような超下位のマザボで無事稼働したって点を考えるとマザボ側に問題があったとしか思えないんだよな
俺も似たような話が合ってどう頑張ってもX370 primeの時は2枚で2933が限界だったんだけど
X470 Taichiに変えたら4枚で3200可能になったぐらい差があったんだわ
[sage] 2018/07/15(日) 20:27:02.71:HOnxLFo8M

だけどCPUは定格クロックでLLCレベル1
SoC側は1.2VLLCレベル1メモリーも1.45Vまで試したよ
同じ2700X石でしかもLLC設定ないB350GT3で3200MHz通ってしまい安定もしてしまう
もう諦めてしまったよ
メモリーは安売りのタイミングで買ったCMR16GX4M2C3466C16のサムBだよ
[sage] 2018/07/15(日) 20:34:50.57:Zz4OelWi0
だよね、先に報告があったけどサムB使ってSoC、メモリ電圧、LLC等これだけ盛って動かないのはどう考えてもおかしい
あり得るとすればProcの値をミスって突然強制落ちって話だけどそんな凡ミスはないでしょ(多分
[sage] 2018/07/17(火) 02:02:40.77:iu48rcIu0
うちのX370 Taichi(L4.61)だとこんな感じだな
3466〜3600はVCore盛らないとCPUが定格クロックであってもBIOS起動でコケたりする(3600は高確率でコケる)
どうやらアイドル時(2200MHz 0.8V)の時にメモリクロックが2933以上だとVCore不足になる場合があるらしい
2933でもやたらレイテンシー詰めたりするとVcore不足になるかもしれない
あとはGlobal C-state切り忘れとか省電力関連切り忘れとかその辺
2700XはCustom P-stateが反映されてないっぽいからアイドル時の電圧だけ盛ったり出来なくなってる
オフセットで盛るとアイドル時だけじゃなく高負荷時の電圧まで上がっちゃうんだよな
Ryzen 1000シリーズの頃もアイドル時に不安定とかあったからGlobal C-state切れとかC6切れとか言われてたし
新Agesaが熟成してくるまでもうしばらくかかりそう
ttps://i.imgur.com/E9uckwJ.png
[sage] 2018/07/17(火) 02:22:52.11:5SWBgsKb0

> 2700XはCustom P-stateが反映されてないっぽいから

クロック遷移しないって現象かな?電源設定、Ryzenバランスド使ってないか?
高パフォーマンスにすると変動するよ
[sage] 2018/07/17(火) 07:39:03.65:wuK/TvmYM
ホント370taichiは残念だな
[sage] 2018/07/17(火) 10:28:25.12:3puBEVZ20
X370 TaichiとX470 Tichiって見かけは似てるけどデキも対応も違いすぎるよな
[sage] 2018/07/17(火) 10:35:30.86:C+1jPLdk0
ヘンタイはどっかしらシコリ残すよね
[sage] 2018/07/17(火) 10:49:20.38:4+jqolVRM
x370 taichiはglobal c state切るの必須だわな
OC全然安定しなかったんだけど切ったら安定した
x370 taichiだけなのかなこれ
[sage] 2018/07/17(火) 10:53:27.73:+ow4jsya0
X470Taichi使ってて特に不満ないからX370も優秀かと思ってたけど370はダメな子だったのか
[sage] 2018/07/17(火) 11:15:22.51:qG6CL3YOM
x370 taichiも去年の一時期のBIOSは良かったけど今は駄目だな
作りはいいのにもったいない

基本切ったほうが安定するは他マザーボードも一緒
[sage] 2018/07/17(火) 12:09:18.26:LWK2aB9V0


SK hynixで申し訳ないが 16GB x2 を X370で運用してるけど3200は無理だった 3000なら安定してる
[sage] 2018/07/17(火) 15:52:28.41:4+jqolVRM

へーならまぁzen2もx370 taichiのままでいいかな
4000mhzのメモリサポートするとかなら変えるかもしれんけど
[sage] 2018/07/17(火) 22:25:06.16:iu48rcIu0
とりあえず3200〜でいくら緩めても電圧盛っても
OCCT(Large Data Set)で1分ちょいでエラーになる人は↓やってみたらどうだろう

CLDO_VDDP:700mV
※AUTOだとVDDPと同じ電圧になるマザーもある

Memory interleaving Mode:Die
Memory interleaving Size:2KB
※Advanced→AMD CBS→DF Common Option


HynixメモリとSamsung純正モジュールだと前者はCPU定格でターボ無効でもGlobal C-state切らないとアイドル時に不安定になってた
メモリにもP-Stateあるからその辺のチューニングやり直しだろうし次のAgesa更新時に治ってるの期待するしかない
Ryzen 1000シリーズ出た時も似たような感じだったよ
[sage] 2018/07/17(火) 22:32:14.67:qG6CL3YOM
Memory interleaving Mode:Die
Memory interleaving Size:2KB
これやるとメモリーのベンチ結果変わるよね
メモリーのwrite上がってread下がるから好みな感じ
[sage] 2018/07/18(水) 11:48:25.42:hejq6TKM0
G.SkillのF4-3600C18D-16GTZRXってどうですか?
[] 2018/07/18(水) 12:37:33.61:VphJjvMFp

b-dieに該当してんの?
TridentZは背が高いからクーラーとの干渉注意
[sage] 2018/07/18(水) 13:49:58.29:tcCwvWud0
TridentZの3466 (CL14 14-14-34)が欲しい
[sage] 2018/07/18(水) 19:55:46.00:6HsgkheL0
Ryzen 2700X@stock + X370 TaichiだとDDR4-3600はいけそうでいけないわ
メモリはSamsung純正モジュール8GBx2(20nm B-die)のDDR4-2400@3533、
Intel環境だと1.5V盛れば4000近くまで行くし足回りかなやっぱ
どっかの信号強度の微調整をやると3600いけそうな気がしなくもないけど
VDIMM:1.41V
CLDO_VDDP:700mV
ProcODT:60ohm
CAD Bus:24/24/24/24
Memory Interleaving:Die 2KB
ttps://i.imgur.com/vJTeWwr.png
[sage] 2018/07/18(水) 20:20:39.94:jMj3Qv7N0

なんでそんなに古いバージョン使ってるの?

ttp://jump.5ch.net/?https://www.overclock.net/forum/13-amd-general/1640919-ryzen-dram-calculator-1-1-0-beta-2-overclocking-dram-am4.html
[sage] 2018/07/18(水) 20:42:59.70:6HsgkheL0
新しければ良いと思ってるやつって何処にでも居るな
ttps://i.imgur.com/fKS93vE.png
[sage] 2018/07/18(水) 22:13:53.10:4f7MJ4P60
でもRTCは最新使ってもらえるとありがたい
[sage] 2018/07/18(水) 22:25:04.40:H+yfHACL0

灰のA-die物だからオススメしない
クロック落としてもサムB-dieみたいにタイミングガンガン詰めれないから
高クロックで回すルートになるんだけど、そうするとメモコンのアタリ次第になる
最悪、ハズレだと3600回せない、3466@CL14も回せないという悲惨なことになるから
素直にB-die物を買った方がいいよw

てか、TridentZはCL高いヤツに灰チップ使ってる地雷混入ブランドだからCL低いモデルを狙っていこう
オサンみたいに「AMD対応で高クロックだからB-dieだろうガハハ」みたいなアホな買い物のし方しちゃダメだぜ?(゚∀゚)


メモリは悪くなさそうだからマザーが回るヤツだと余裕でしょ
もう一段上狙うならマザー変えなされ

灰のボロでも3600使えてるよw
ttps://i.imgur.com/a/kju1SBz.jpg
ttps://i.imgur.com/a/1l17Y2Z.jpg
[sage] 2018/07/18(水) 22:32:01.61:HxKXeWiY0
レイテンシ詰めつつクロック伸ばしてくのがベストだからな
結局海外ではバランスいい3466MHzCL14あたりが狙い目みたいな空気だったな
[] 2018/07/18(水) 23:03:30.01:wsx8jkxA0

俺はTridentZのCL14.15は結局高額になるから灰a-dieに3200で妥協した
そこそこ回って綺麗に光ってればそれでいいわ
TridentZのヒートシンクはセンス良いし見た目でいったわ
[sage] 2018/07/18(水) 23:05:38.47:hejq6TKM0

ありがとうございます、具体的にオススメの物がありましたら
教えていただけないでしょうか?
あと灰のA-dieとかサムB-dieとかって海外サイトとかを調べていけば
分かるものなんでしょうか?
クレクレばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
[sage] 2018/07/18(水) 23:31:00.44:jYq2R+Uba
俺もまさに今調べてる真っ最中だけどメーカーが公式にAMD対応謳ってる奴でも
3200以下はどこのメーカーもほぼ灰っぽいね
唯一の例外が3200でCL14の奴だけど高いんだよなぁ
もう妥協してしまいそうな気分…
[sage] 2018/07/18(水) 23:38:08.23:hejq6TKM0

G.Skill F4-3200C14D-16GFXあたりでしょうか?
F4-3600C18D-16GTZRXと比べると5k近く違うので
自分も迷っています…
[sage] 2018/07/18(水) 23:47:01.03:H+yfHACL0

キッチリ表示のクロックは出て問題なく使えるから
見た目で満足してるならぜんぜんOKだよね

何のかんのいってもよく回るし俺も満足はしてるよw


オススメといっても狙ってる領域や予算で変わってくるので↓辺り見て選ぶといいよ
ttp://jump.5ch.net/?https://www.overclock.net/forum/18051-memory/1627555-ryzen-memory-ic-collection-thread.html
[sage] 2018/07/18(水) 23:55:14.44:hejq6TKM0

ありがとうございます、参考にさせていただきます。
[sage] 2018/07/19(木) 01:28:22.29:nLHYAUl40

1.04の表示おかしいけどいいのか?
一部項目が0になっっちゃってるけど・・・
ttps://i.imgur.com/3TRUzkj.png
[sage] 2018/07/19(木) 01:50:32.54:MYjDKwhd0

そこは手動で入力しなければ「0」がデフォじゃないのか
それで「0/0」になってるんだと思う
[] 2018/07/19(木) 07:02:49.62:gRh8z1fn0

ベンチマークとかでてるからコスパを取るか性能を取るかになってくるけど
メモリクロック2400→3000 スコア改善25%
メモリクロック3000→3600 スコア改善10%
くらいだから伸び率考えると3000辺りでメモリのボトルネックが解消されてる感じがある

GPU部分のOCも1250→1600で10%ほどの改善だけど
消費電力が50w→70wくらいまで上がって電力辺りの伸び率が悪い

財布、用途、スペースと相談してきたらどうだろうか
[sage] 2018/07/19(木) 09:17:23.16:VHRXmiFeM
Memory interleaving Size:2KBにするなら
Memory interleaving hash無効にすればいいのに
Memory interleaving ModeをChannel以外にすれば勝手にhashも切れるんだろうけど
[sage] 2018/07/19(木) 12:38:25.17:co5g99L7M
要するに10GHzで回ればもっと速くなるっつーことでおけ?
[sage] 2018/07/19(木) 13:27:18.74:wYYEK0Mha

プレスコの頃から言われてるが現実は厳しいな...
微細化が一桁進んでも5GHzで回すのに必要な電力は殆ど変わって無いんじゃなかろうか
[sage] 2018/07/19(木) 14:17:39.39:nLHYAUl40

256/512/1024/2048はIFのパケットサイズと同じ
RyzenはメモリとIFの動作が同期してるから当たり前だが
つまりメモリインタリーブの設定を変更するということはIFの同期モードを変更するということでもある
[sage] 2018/07/19(木) 14:29:26.55:nX2do22s0
本来は256が正解だろうな
確か32B/cycleだった筈だから
[sage] 2018/07/19(木) 15:05:21.47:EYJTxvh80
このスレだけ会話に要求される知識が深すぎてついていけない
[sage] 2018/07/19(木) 15:12:28.05:nRx/HTcB0
【AMD】Ryzen メモリースレ 9枚目【AM4】
ってスレタイだが実際は

【AMD】Ryzen メモリースレ 9枚目【AM4】 ※noobお断り 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
[sage] 2018/07/19(木) 16:45:26.61:VHRXmiFeM

いや単純に2KBに設定しても起動しなくないかと
BIOSTARはMemory interleaving hashを無効にしないとModeいじっても起動しない
Memory interleaving hashは512以下かつModeがChannelじゃないと有効に出来ないぞとBIOSの説明書いてあったりしてそのへんマザーボードメーカーによって違うのかなと

ちなみにMSIはそんな設定自体なかった気がする
[sage] 2018/07/19(木) 20:15:26.72:ICZashRB0
手持ちの3466が3200までしか動作しなくて悲しい
[sage] 2018/07/19(木) 21:45:06.64:nLHYAUl40

LANもそうだけどRWIN増やしたりするのはレイテンシーより電力効率や帯域優先する場合だな
インタリーブもDDR4-2133なら初期値の256で良いけど、3600近くなら大きくした方が安定させやすい
IFが足引っ張ってる感じがする時にやってみると効果がある場合がある
大抵回らない時はまずCLDO_VDDPとProcODTいじることになるとは思うが
ttp://jump.5ch.net/?https://www.overclock.net/forum/13-amd-general/1640919-ryzen-dram-calculator-1-1-0-beta-2-overclocking-dram-am4-33.html


マザーによっては項目自体が出ないからMOD BIOSじゃないといじれない
HashはAUTOだと自動でON/OFFするはずだけど、BIOSによっては手動で切らないとダメかもな
ttp://jump.5ch.net/?https://www.overclock.net/forum/11-amd-motherboards/1640394-ryzen-bios-mods-how-update-bios-correctly.html
[sage] 2018/07/19(木) 22:37:11.58:p8vuTyJQ0
,343
物理的な問題
10GHzとすると1回あたり光の速度でも30mmしか進めないからダイサイズも制約される
ダイサイズが制約されれば熱の問題もキツくなる

ってCPUが300MHzとかの時代の動画で見た
[sage] 2018/07/20(金) 08:40:26.66:6HOeN4iF0
ビデオカードにお金をかけるならともかくメモリーの(2133と2933とか大きな違いならともかく)
それ以上のごく僅かな性能向上なんて体感できないのがほとんどなのにこのスレの住人はよーやるな
良い意味で感心する
自作PC界隈にお金をおとして活性化させてくれてる貴重な存在だ
[sage] 2018/07/20(金) 08:49:46.92:4Z0RfqtA0
メモリ高クロックを活かせないメーカーの住人かな?
[sage] 2018/07/20(金) 09:33:51.60:faaR3QIMM
ryzenはメモリーOCすればエンコードもゲーミングも良くなるし
費用対効果は知らんが
[sage] 2018/07/20(金) 09:37:17.33:6HOeN4iF0
いやいや非難はしてないよ
[sage] 2018/07/20(金) 10:27:29.37:O0V3BpHoM
エンコは数%レベルだからあまり意味ないかな
[sage] 2018/07/20(金) 11:22:45.30:OrHK77Bdd

メモリクロックが2400と3200で最小フレームが9最大フレームが22違うし、
3200と3466でも最大フレームが6違う。
3466まではクロックに応じてフレームがあがって行くからそこまではしたいって人が多いのでは。
どうせRyzen2でもメモリは使い回しだしOCメモリ買っておいたほうが良いって自分は判断したよ。
[sage] 2018/07/20(金) 11:28:37.75:5X1DG+fz0
32GBだけど3000が限界だったわ
16GBにして3466目指すべきだったかと後悔してる
[sage] 2018/07/20(金) 11:53:45.74:72nA90vA0
昔からメモリにはお金を惜しまない
[sage] 2018/07/20(金) 14:34:07.90:WSDCo2EC0

半分売り払えばよかと
[sage] 2018/07/20(金) 17:31:00.99:AoAGo5/H0

惜しかったな、俺はSRで3200の4枚計32GBが限界だった
4枚で3466以上はマジで無理
[sage] 2018/07/20(金) 17:34:58.99:O9ZkvJKG6
2枚でもデュアルランクだろうしきつそう
3200で御の字では
[sage] 2018/07/20(金) 22:41:37.48:NpeD6pDI0
IMC側の限界なのかメモリ側の限界なのかによるだろうな
CLDO_VDDPを700〜920で変化させても3466以上が変化しないならメモコンの限界
ProcODTを一段下げたり上げたりすると不安定になるならメモリ側にあまり余裕が無い
Samsungバルク(B1ガーバーベース)だとProcODT60Ω、RttPark48-60Ω辺りが最適
1ランクの場合、メモリ基板とチップの品質が良いほどProcODTを下げやすく(48-53Ω)、RttPARKを上げやすくなる(60-80Ω)
ttp://jump.5ch.net/?https://www.overclock.net/forum/13-amd-general/1640919-ryzen-dram-calculator-1-1-0-beta-2-overclocking-dram-am4-219.html


MicronのデュアルランクでCLDO_VDDP調整しても3333辺りまでしか見かけないから結構きついだろうね
DrvStrが20Ωより大きいとメモリ温度が50℃超えたらエラー吐くことが多いようだし
チップ数の多いデュアルランクなら尚更しっかり冷やさないと安定させるのは難しそう
逆に冷えてる時はDrvStrが小さすぎると安定しないからな・・・
[sage] 2018/07/21(土) 19:29:52.42:yVSv5uDtM

ほんそれ
[sage] 2018/07/21(土) 20:49:54.53:ZIyp5ayl0
それぞれの名称についてどうすればどうなるか説明してるとこがあるし
[sage] 2018/07/21(土) 21:10:04.03:pUIl7Hxjp
マジ水冷に変えたら安定すんぞ
[sage] 2018/07/21(土) 21:17:24.01:BSVX3MPV0
水冷メモリー?
[sage] 2018/07/21(土) 23:31:09.23:UgI6BGZb0
水冷にしたら安定するのはCPUのクロックな
メモリをどれだけ高クロックにできるかは別問題
やっぱ大抵はマザーの相性と耐久力よ
[sage] 2018/07/22(日) 00:45:56.23:SKoIuAr40
ずっと水冷水冷言ってる人いないか?
[sage] 2018/07/22(日) 01:17:19.34:jVCIr9s80

水冷と言ってもピンキリで中途半端にブーストしてジグザグ動作になってクロックが不安定になる場合もある
アプリによってはこれが音飛びの原因になることもあるしな、DTMとか
[sage] 2018/07/22(日) 11:00:07.19:HoMhfEmU0
13万位水冷に金使ってみ。理解出来るから。
[sage] 2018/07/22(日) 12:06:08.37:xtUha8WGM
13万水冷に使うならもう一台組むわ
[sage] 2018/07/22(日) 12:23:53.14:HoMhfEmU0
それはまた別に組めばいい
[sage] 2018/07/22(日) 12:46:42.20:Bwys/3dE0
1950X 1080Ti SLIなら納得
[sage] 2018/07/22(日) 12:49:05.96:ffGSaHWv0
2700XならH150iとかの安い簡易水冷で十分
[sage] 2018/07/22(日) 14:48:07.93:jVCIr9s80

簡易水冷に2万以上出すなら本格水冷行った方が良くね?
ttps://i.imgur.com/nXRFJYh.png
ttp://jump.5ch.net/?https://www.amazon.co.jp/dp/B00B8ID03C/
ttp://jump.5ch.net/?https://www.amazon.co.jp/dp/B004OCUCSK/
ttp://jump.5ch.net/?http://egaos.net/fs/gaos/b02-0001-01_a18
[sage] 2018/07/22(日) 14:59:00.46:jVCIr9s80
上のは適当にカートに突っ込んだだけなので、もし買う人が居たら何買うかはよく考えてからよろ
[sage] 2018/07/22(日) 15:09:53.12:s1thK4yk0
何をやってもキリがねえけどよ
昨年末からの1700水冷化から始まっていくら注ぎ込んだか分からねえ
[sage] 2018/07/22(日) 18:38:12.86:jED4A0AI0


面白いよね 金注ぎ込むのは理解できる

安い冷却システムじゃないんだから
[sage] 2018/07/22(日) 21:24:14.32:6PFEKz1m0
OCMEMORYのDDR4-3200ってサムB-Dieで10層基板らしいけどチップの位置からして基板はB0ガーバーって認識でいいの?
[sage] 2018/07/22(日) 21:53:25.12:jVCIr9s80

B0ガーバーはメモリチップまでの配線距離が長いからぶん回すのに向いてない
RyzenはB1ガーバーの方が良いらしいからArkのSamsung純正モジュールがオススメだけど
今10nm品に切り替わってるところだから2666が品切れになってる
次入って来るなら2933か3200ネイティブだな
2400(20nm)が品切れになってから2666が入って来るまで半年ぐらいかかったから秋ごろになりそうだけど
[sage] 2018/07/22(日) 21:57:02.71:6PFEKz1m0
ありがとう
止めておきます
[sage] 2018/07/22(日) 22:22:53.08:/8Abgw270

わい使ってるけど書いてある通りまでは回る それ以上は全く回らんって感じ まぁ細かいところ理解してるわけじゃないし回せる人なら回せるんだろうけど
[sage] 2018/07/22(日) 22:35:49.13:RJXw7A2N0

本格水冷って意外とパーツは安いんだな
[sage] 2018/07/22(日) 23:16:36.22:s1thK4yk0
そのセラーは安いよ
何度も利用してるが、例えば黒色のフィッティングは塗装が弱くて剥がれやすかったりする
到着した時点で既に傷が入ってたりするが、中華パーツの個人輸入なんてそんなもんだしな
セラーの多くがtaobaoから仕入れてたりするからな
[sage] 2018/07/23(月) 15:53:41.76:SRsMz+2o0

メモリ用のヒートシンクなんかもそうだけど
黒塗装の方が傷入ると下地が出ちゃって目立つからシルバーの方が良い
[sage] 2018/07/23(月) 19:34:59.23:JuHN8fyz0

それはそうだが色合わせは大事だからな
ケースの内側外側が白色全塗装でマザボが太一
それにはシルバーより黒が合うだろうってのが選択理由でな
剥げた塗装はマジック塗っときゃいいだろって感じ
[sage] 2018/07/24(火) 09:20:35.57:83FwgjRf0
ハゲって言うな!俺はハゲてる。
[sage] 2018/07/24(火) 10:22:50.78:UTjW9mG10
彡⌒ミ
[sage] 2018/07/24(火) 10:35:04.82:kd0Q15YH0
また髪の話してる・・・
[sage] 2018/07/24(火) 12:18:40.03:4OGAIY9U0
しょうがねえよな、自作やってる奴の年齢層が高えんだしよ
そのうち全員禿げて自作erどころか禿げrerとか呼ばれんじゃね?
[] 2018/07/24(火) 13:01:48.64:MRbbraCRM
チェケラッチョ、ハゲラッチョ
[] 2018/07/24(火) 16:23:33.41:83FwgjRf0
違うぞ下だよ下!下がハゲてんだよ!
[sage] 2018/07/24(火) 18:11:32.78:XK+/+IXc0
はぁ?
ケツ毛なんか有っても無くても関係ねえだろ
[sage] 2018/07/24(火) 18:18:39.54:/3F7aDJH0
ケツ毛バーガー思い出した
[sage] 2018/07/24(火) 19:05:06.26:tR2YtBa60
けつ毛とか何言ってんの?下っていったら脛毛だろーがJK
[sage] 2018/07/24(火) 20:42:13.31:iM/CIns/M
ケツ毛ボーボーのJK
[sage] 2018/07/24(火) 20:44:45.65:hb6XVhzQp
お前ら最高

      __
   ε=(::: :: :)=3
    (*´'ω'`*)  モシモシっス
     ( U :l)  
      し─J
[sage] 2018/07/24(火) 20:57:03.25:7N0MXveVd
毛盛りスレ9枚目
[sage] 2018/07/24(火) 21:00:35.30:LwMnnj0KM
ケツ毛本ゲトー
[sage] 2018/07/24(火) 22:56:34.10:LNKbjFOo0

よくそんな事書けるね
[sage] 2018/07/25(水) 09:34:32.41:J5Drg5ri0
AMD系スレはたまに寒くてキモい親父が湧くのが嫌だ
[age] 2018/07/25(水) 09:58:33.68:3AlAhcYkM
A-DATA水冷はサムスンB-dieぽいね。水冷で冷えるとは思わないが(笑)
[sage] 2018/07/25(水) 11:13:46.82:cOJL/a4Yp

その位の事で嫌がってたら、今後の人生全て嫌なことばっかりで良かったね。
自殺はダメだよ。
[sage] 2018/07/25(水) 12:14:13.90:J5Drg5ri0
ワッチョイ以外に人権なし
わかったか禿バンク老害
[sage] 2018/07/25(水) 21:59:40.80:cFjI/F+oM
わっかりましたぁ、親方ぁ。
[sage] 2018/07/25(水) 22:01:18.70:dgZ9V/M30
急いで吸え
[sage] 2018/07/25(水) 22:17:27.89:CksXLGdl0
こなさんみんばんわ
[sage] 2018/07/26(木) 02:43:25.61:SyUNyusga
えぇでぃいー?えでぃーだろおー?
[sage] 2018/07/26(木) 11:55:16.45:6IQxJgjp0
です。


TEAM DDR4 8GBx2、保証申請したら即日返送されてきました。GJ、TEAMGROUP!

返ってきたメモリはK4A8G165WB-BCRCが両面で8個載ってるやつですた。
TEAM DDR4 PC4-19200 DDR4 2400MHzシリーズ Ecoパッケージ 同等品かと。
[sage] 2018/07/26(木) 18:57:20.92:D2fFMHXs0
メモリの不良品チェックってどうやってるんだろうな
1回でもスロットに刺したら金色の接続部分に縦線入るじゃん?
[sage] 2018/07/26(木) 19:18:15.56:kqkv27d5M

チェッカー側の端子は柔らかい材質で作ってるとか、メモリを差し込むんじゃなくてペンチみたいにチェッカーの端子側が挟み込むように動くとか…(適当
[sage] 2018/07/26(木) 19:25:45.17:XdSMtBPt0
買ったメモリの端子って1〜2回刺した後ないか?
[sage] 2018/07/26(木) 19:30:12.23:Nw/4vjKt0
屁が出る
[sage] 2018/07/26(木) 20:00:41.22:9SU8MQHD0
ブリュブツチブリリイリブゥゥゥッ!!!
[sage] 2018/07/26(木) 20:34:06.66:rSNeAeZv0

新品でその傷がないとしたらチャック通って無いとみたほうがいい
普通は新品時からついてる傷
[sage] 2018/07/26(木) 20:39:40.89:D2fFMHXs0

やっぱ専用の器具があるのかね


さすがに新品でそれはない…
[sage] 2018/07/26(木) 21:18:10.09:D2fFMHXs0
すまんすまん、センチュリーマイクロ株式会社が協力してくれたメモリの製造〜販売までの記事で
ちゃんとメモリぶっさして1枚ごとにチェックしてるよとの事だった
完全に張り付いたチップの交換動画もあってすげぇってなった
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/century_micro/1069968.html
じゃあ俺の買ったメモリなんだったんだ…ピッカピカだったぞ
[sage] 2018/07/26(木) 21:58:48.01:XdSMtBPt0
メーカーによって変わるのかもね?
俺が買ったのはcrucialだったけど、かなり昔に買ったコルセアのメモリも1回刺した後があった気がする
[sage] 2018/07/26(木) 22:18:40.23:k2ohXTd/p
ティンこかゆい
[sage] 2018/07/26(木) 22:51:03.68:ZFteqWlr0
チェックするまでもなく
はじかれた品ならピカピカ
[sage] 2018/07/26(木) 23:18:03.45:GO9IFiA90

更に早い対応だな
まあ、故障しないのが1番良いんだけど交換対応してくれる安心感はある
交換品も2ヶ月以上使ってるが問題ないしね
お蔭で7nm ZEN2まで買い替えが伸びちゃったけどw
[sage] 2018/07/27(金) 13:43:52.34:InyOvlcx0
中古のメモリ買いたいんだが、どれもピンが波打って曲がっているように見えるのはなんで?問題ないの?
[sage] 2018/07/27(金) 13:54:27.24:biGwRBEj0
横方向にズレているわけではないし問題ないだろ
刀の波紋みたいなもんだろ
[sage] 2018/07/27(金) 13:58:04.08:g8baK18F0
まさかこれのこと?

DDR4メモリの端子の両端が短いのは仕様!
ttp://jump.5ch.net/?https://pssection9.com/archives/ddr4-memory-both-ends-short.html
[sage] 2018/07/27(金) 14:26:35.32:InyOvlcx0
あ、端に向かって短くなるから曲がっているように見えたのか!
ありがとうございました。
[sage] 2018/07/27(金) 14:41:58.26:Wigav4/s0
コルセアのOCメモリは1度は刺した痕がある
しかもロットで並べて刺してるのか、隣を抜いた時にカバーと接触した擦れ痕があっても出荷してる
[sage] 2018/07/27(金) 14:47:39.08:sn9fo8Lca
(゚Д゚)コルセァ!!って怒ってやれ
[sage] 2018/07/27(金) 15:10:27.84:Wigav4/s0
ロット生産→完成→全刺し→選別&検査→XMPファイル→3200/3000/2666のラベル貼りなんだろう
[sage] 2018/07/27(金) 15:13:56.79:XjyyBy0U0
選別はメモリ完成する前のチップの段階でするだろ
[sage] 2018/07/27(金) 15:14:03.97:HRRIXmTJM
普通のメモリだって品質チェックのために一回は挿してるだろ
[sage] 2018/07/27(金) 15:24:00.77:g8baK18F0

なおこのような仕様になってるのは、この形状の方が抜き差ししやすいからということらしい
[] 2018/07/27(金) 15:27:16.79:NR0r6yiy0
ttp://jump.5ch.net/?https://drive.google.com/file/d/1kzygINbHPlhQAQqe_s-MoTWX4v0G4Llw/view
RYZEN DRAM 1.3.0出たので貼っときます
[] 2018/07/27(金) 15:47:00.65:NR0r6yiy0
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=Q9bekQTRnzY&feature=youtu.be
ついでに使い方が乗ってますん
[sage] 2018/07/27(金) 17:44:01.84:MI5JOwOgp
なんか変わった?
[] 2018/07/27(金) 19:25:11.54:NR0r6yiy0
そんなには変わってないなセオリーの計算式が完全ではないという
例えば tFAW=tRRDS*4なんだけど*4に限らないという
あとAdvancedにMemory chip qualityが復活した
しかしながらまだ3600は安定してないのよ
[sage] 2018/07/28(土) 19:38:13.46:OxfZkTbf0
から3200の標準的なタイミング程度に詰めてみた
ttps://i.imgur.com/a/hmAUKn8.jpg

一定以上RAM電圧を上げると途端に調子悪くなる悪癖を打ち消すのに
SOC電圧とCad_Busを大幅調整、あとボケて間違えてるサブタイミングも修正w
[sage] 2018/07/29(日) 02:22:59.04:TphaDAOJp
. ありがとうございます
[] 2018/07/29(日) 09:08:40.41:LXOU0hmG0
●電圧!
DDR3: 1.50V (CL9-1333)
LPDDR3: 1.35V(CL9-1333)
DDR4: 1.20V(CL14-2133)
LPDDR4: CL16-3200以上での要求電圧がDDR4よりもまとも(例:サムスンのBdie)

KabyLakeが出る直前のサムのBdie = 試作品の段階だけどLPDDR4
MicronとかSpectecのチップ = 3200までしか対応してないDDR4
灰のM-die = 電圧をガンガン盛れるDDR4、だがLPDDR4ではないから4000もいかない

●メモコン!
 新設な人がPart9で書いてくれてる。
 電圧盛って x 冷やしていても回らない場合は、DRAM本体のメモコンが非対応
(2133用で売ってる品を3200まで回す行為はめっちゃ危険?)OC用のとは仕様が違う

●ノイズ(一般的な用途において)
動画の編集: RAMの電圧1.35V〜1.40Vまで基本的に許容しろ(3200ほしいならZEN+)
通常利用: 1.35Vまで上げてしまうとDDR4であるメリットが薄れる 
電圧1: 2933なら基本的に1.30V〜1.28Vあれば回る
電圧2: 2400で1.20Vのがあるけど微妙、2666の1.25Vのも微妙(部品の質に左右されがち)
電圧3: 3700とかのは用途がゲームとかCPU的な何かで必須になった人用のだから
 プレステとかスーファミで遊んでる程度な方のゆるいほうの
 ガチげーまー程度だったら3700のRAMとか手に入れてもメリットはほぼ0に等しい罠
[sage] 2018/07/29(日) 14:54:01.77:+8UV0Itu0
なんだ突然意味ワカラン事いいだすな。
外人がGoogle翻訳通して書いてるのかな
[sage] 2018/07/29(日) 15:01:00.86:AWzqN+6U0
久々に怪文書君が来たみたいだな
[sage] 2018/07/29(日) 15:09:58.02:2nHxQRIp0
ニース商品
[sage] 2018/07/29(日) 16:05:22.96:KPFOb4V20
G C-Stateそのままでその下の電源云々設定でTypical current idleにしたら安定した
[sage] 2018/07/29(日) 18:21:12.11:xdl8ZDTg0
arkでF4-3200C14D-16GTZRXが新発売になってますね。
これってF4-3200C14D-16GFXのトライデント版ですかね?

オーバークロックワークスはF4-3600C18D-16GTZRXが
また値下がってるし、買った次の日に値下げとかついてない…
[sage] 2018/07/29(日) 18:51:50.40:AWzqN+6U0
HOF IIってどうなん?光るようになっただけ?
B1ガーバーだったりはしないんだろうな・・・
[] 2018/07/29(日) 21:02:47.47:R7CCzLk+0

F4-3200C14D-16GTZRXぽちったよ
GFXじゃなくてF4-3200C14D-16GTZRのRyzen仕様かと?
[sage] 2018/07/29(日) 21:31:24.82:xdl8ZDTg0

そうみたいですね、ありがとうございます。
[sage] 2018/07/30(月) 11:46:01.68:PqG4mmfMM

スレ違いだか秋葉のPC専門店の半額以下で組めるんやな
[] 2018/07/30(月) 12:04:54.28:NJqMJAyD0
これ買おう ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=L_zcyXVuwIQ
[sage] 2018/07/30(月) 12:12:06.65:jLvdoovpd

そこら辺は値段と手間とリスクを天秤にかけて判断かなー。
自分は水漏れとかメンテナンスの手間が嫌だから簡易水冷。
[sage] 2018/07/30(月) 12:31:18.66:6vRdHSYV0
RGBはいらないから3466CL14が欲しい
[sage] 2018/07/30(月) 15:57:48.44:iDM3TEW70

メンテ出来ない使い捨て水冷が漏れないわけではないんだが・・・
ちゃんとメンテ出来るなら本格水冷で何の問題も無い
CPUソケット変わったら水枕だけ変えれば良い
[sage] 2018/07/30(月) 19:30:21.67:NJqMJAyD0
金無いし、作れないから逃げてるだけ。

逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!
[sage] 2018/07/30(月) 19:34:31.08:IOpynvmLM
中身の見えない簡易水冷は怖えな
捨てる前に開けてみるといい
モノによっては電蝕でボロボロになってる
早めに交換するか本格液冷化してメンテするのが吉
[sage] 2018/07/30(月) 19:39:02.13:hEmtOHBl0
2年くらい使ったサブに付けてたH60興味本位でバラした時は汚かったな
メンテナンスフリーというよりそもそも出来ないってだけだ
まぁ銅ベースとアルミラジじゃな
[sage] 2018/07/30(月) 20:11:45.77:HkVt2EayM

中身見えないけど、チューブは頑丈そうじゃん。
ああいうチューブって売ってる?
[] 2018/07/30(月) 20:41:19.82:9mby9lsJp

チューブとパイプ
どちらが強いか考えなくても分かるだろ
[sage] 2018/07/31(火) 14:11:53.53:5Pf8I+xK0
DRAMのスポット価格は安定しないな、NANDは下がってきてるけど
ttp://jump.5ch.net/?https://www.dramexchange.com/


本格水冷ならアクリルトップ(透明)の水枕だと腐食したり詰まってると外から見えるからメンテの目安になるけど
簡易水冷は流量計とかも無いし詰まりかけor詰まってても見えないからそのまま使うと圧力で手前から水漏れしたりする
腐食でボロボロになってても見えないのはほんと怖い


こういうシリコンホースならカー用品店とかに普通に売ってると思うが
ttp://jump.5ch.net/?https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00Y2G3GQ8/
[sage] 2018/07/31(火) 14:41:00.78:YQl/E8uWM
チューブ:しなやか
パイプ:固い
[sage] 2018/07/31(火) 14:54:15.23:cTbrGbhq0

俺のはCPU用もGPU用もアクリルトップだから目視確認出来る
チューブは透明なものを使用
ラジはどうにもなんねえけどな

液冷ってか冷却液封入したメモリたけーな
も少しレビュー上がってくると参考になるんだがね
[] 2018/07/31(火) 15:04:01.10:ZDr5RCcgp

動作が3200以上だから当面下がらないだろうね
[sage] 2018/07/31(火) 16:37:17.05:cTbrGbhq0

んじゃ、寒の純正メモリでも買ってBykskiのキットでも組むっきゃねえな
Arkかなんかのやつの入荷してっかなと
[sage] 2018/08/03(金) 04:40:57.54:SG2ZMsez0
みんなエンコード等の負荷時にメモリの温度上がるかい?
俺のメモリは3200で稼働してるけど全然温かくなくてヒートスプレッダの意味あるのかなってぐらい冷たい
[sage] 2018/08/03(金) 05:07:14.04:GhEr56uu0
エンコードってそこまでメモリ使ったっけ
memtest86で全コア使ってるときやmprime回してるときは分かりやすく熱くなる
[sage] 2018/08/03(金) 08:58:43.40:l9QdaSHf0

丁度今 HEVC エンコ中だったからメモリ (F4-3200C14D-16GFX) の温度みてみたけど
43.0 度までは上がってた。で、エンコ終わったら 39.0 度まで下がった。一応上がることは上がる。
[sage] 2018/08/03(金) 09:33:09.36:ILelvaOx0

DDR3の頃はOCするとそれなりに温度が上がってたけどDDR4は電圧下がったのが効いてるのか気にならないなぁ
どっちも定格で動かす分には問題にならんのだから殆どはチップ隠しが目的だわな
[sage] 2018/08/03(金) 15:05:07.64:cj8vh6Rd0
1.35Vくらいじゃ40度超えることすらないしね
[sage] 2018/08/03(金) 15:07:28.70:yCDfM/yc0
DDR2の時代なんて10円玉削ってまで貼付けていたヤツ居たもんな
[] 2018/08/03(金) 15:08:53.13:UPJxWEzi0
犯罪はNG
[sage] 2018/08/03(金) 15:13:36.08:GhEr56uu0
自分は気休め程度に中華から買ったサーマルパッドとメモリ用にヒートスプレッダ(ほとんどただの板)貼り付けてる
合計で500円くらい
ちゃんと機能はしてるけど1.2~1.25vで回してるしほんと気休め
[sage] 2018/08/03(金) 17:12:56.69:5PeRU6YF0
クルーシャルにヒートシンク付けただけのUMAXのメモリ使ってるけど2400定格でも触るとそこそこ熱いけどなぁ
[sage] 2018/08/03(金) 21:22:24.51:PMifGIJN0
人間にとっては50度も熱いんじゃないの
[sage] 2018/08/03(金) 22:09:11.47:SG2ZMsez0
やっぱそんなに暖かくならなくなったのかぁ
DDR3のエルピハイパーとかかなり熱かったんだけどな
[sage] 2018/08/03(金) 22:17:20.39:UPJxWEzi0
負荷かけても熱くないのは熱を上手く逃がせ無くて中に閉じ込めてるからなのか
それともうまく逃がせてるからこそ熱くないのか
うーん
[sage] 2018/08/03(金) 22:27:33.45:UPJxWEzi0
いや、前者だと結局溢れた熱が伝ってくるから後者だな
メモリが熱い人は冷却とヒートシンクに注意だ(当たり前)
[sage] 2018/08/03(金) 22:32:46.62:t9tqlMgW0
ヒートスプレッダにしてもサーマルパッド挟んで付けてる奴と
ただの両面テープぺたーと接着剤がちーで色々ある
上位品はいいけど裸買って別の奴付けたほうが楽
[] 2018/08/03(金) 23:37:50.39:cj8vh6Rd0
>DDR3のエルピハイパー
定格で熱いってことは皆無でしたね
[sage] 2018/08/04(土) 02:20:51.29:qZphVRbj0

江戸っ子はそれくらいの風呂に入るんだぞ!
[sage] 2018/08/04(土) 06:40:11.32:jia3+jpVM

犯罪じゃん…
[sage] 2018/08/04(土) 09:30:27.92:lV+KOlMl0
メモリの詳細が見られるThaiphoon Burnerでメモリチップ出てきますが、
Micronと出てきたらSpectekではないということでしょうか。
メモリ自体はヒートスプレッダで隠れています。
[sage] 2018/08/04(土) 09:51:33.55:lV+KOlMl0
分かりませんが、SpecTek採用だと表示はSpecTekになりそうですね。

allssd.ru/wp-content/uploads/2017/09/Smartbuy_typhoon_burner.jpg
allssd.ru/obzor-smartbuy-ddr4-2133/
[sage] 2018/08/04(土) 11:01:26.00:qZphVRbj0
ADATAあたりの話か?
[sage] 2018/08/04(土) 11:08:55.96:lCCeivMP0
teamの16×2買ったらspectekだった
[sage] 2018/08/04(土) 11:08:59.15:zYziwPz80
あだた?
[sage] 2018/08/04(土) 12:40:54.82:lV+KOlMl0
>>482
ほえー。
TEAM 8GBx2買ったらSamsung B-dieやったけど。
TEAM 4GBx2のVULCANはMicronやったよ。Spectekかもしらんが。

どっちにしろ2700X、2200Gで問題ないけど。
[sage] 2018/08/04(土) 18:08:01.39:c/b6AR4s0
どっかのPCのオンボードメモリでELPIDAロゴのSpectekとかいう気持ち悪いものも見たわ
あんなもんあるんやね
[sage] 2018/08/04(土) 19:37:05.75:6vDbgaof0

俺のSniper XをThaiphoon Burner調べてみたらMicronだったわ
今まで何のチップか分からなかったけどHynixやSamsungじゃなくて良かったw
[sage] 2018/08/04(土) 19:49:04.74:TMKAYSRN0
上位品は回るけど
下に落ちてきてる今のSpectek回るのかい?
[sage] 2018/08/06(月) 03:02:39.98:aA0mkF620
メモリが回る条件ってなんだろう
やっぱチップだよね?基板の出来は次みたいな
俺の使ってるF4-3200C14D-16GFXは基板の出来は悪いけど無事指定通りのスペックで動いてるし
[age] 2018/08/06(月) 14:08:44.61:GxLKkWXVM

それは超選別品。
適応範囲広げるために3200に敢えて抑えていたはず。
[] 2018/08/08(水) 15:26:14.37:qrHikEZ+0
CorsairのVer4.31って寒B-dieでいいんだよな?
[sage] 2018/08/08(水) 19:10:29.94:gEuCV2yZ0
HOF II 4000の人柱

ヒートシンクの隙間から目視するとdieが下の方に付いているみたい。B1ガーバーか?と期待させる
とりあえず現環境からセッティング変えずに差し替え
先ずはmemtest86・・・ヤバい・・・
わぁーい、RGB綺麗ー!!!以上
ってことで速攻お払い箱に

3200ぐらいなら使えるんじゃないかな・・・たぶん

現環境
ttps://i.imgur.com/jDYWAMx.jpg
[sage] 2018/08/08(水) 19:16:43.15:W7yZvYtj0

メモリ電圧1.4V届いてないけど
どーしたん?
[sage] 2018/08/08(水) 20:07:20.93:Rem6FBxTp
お布施やろ
[sage] 2018/08/08(水) 20:28:45.61:gEuCV2yZ0

1.4Vに設定してもマザーのセンサー読みだとこれ
[sage] 2018/08/08(水) 20:54:36.59:W7yZvYtj0

今X470G7使ってるんだけど、0.02V位盛られちゃうんだよね
ピッタリだったのはバイオのGT7だった
[sage] 2018/08/08(水) 20:58:46.85:lyMEDmYyM
毒盛られるよりいいだろうがよ
[sage] 2018/08/08(水) 22:08:48.53:uNtFn5z30

Single Rank に B1 ガーバーなんてない。
[sage] 2018/08/09(木) 19:54:33.09:U2ALFmF70
2666のメモリを買ってしまった僕はカースト制度で言うシュードラでしょうか?
[sage] 2018/08/09(木) 19:58:30.80:mq+LWrI60
えたひにん
[sage] 2018/08/09(木) 20:03:12.24:v/hRosat0
こ難しいワード出すんじゃねえよ
ドラドラでも裏ドラでも何でもいいだろ

つか、盆休み用になんか買わねえとな
[sage] 2018/08/09(木) 20:03:56.69:mq+LWrI60
じゃあドルドラで
[sage] 2018/08/09(木) 20:06:30.89:v/hRosat0
>シュードラ とはインドのヒンドゥー教における第 4 位のヴァギナである、か
なんかよく分かんねえな

G.Skillの3200以上で光るの探すか
[sage] 2018/08/09(木) 21:30:40.09:0xWu7qGR0

君のPCの予測変換がよくわかった
[sage] 2018/08/09(木) 23:16:46.04:I0H9na0zM

盆休みに買うんじゃないんだな
[sage] 2018/08/10(金) 09:48:55.03:2umSiC+ga

ネイティブならあたり
XMP1.2vならハズレ
XMP1.35vならメルカリのアホどもに高値で売り付けてやれ
[sage] 2018/08/10(金) 10:43:09.00:zzmAhtBvM
アレは第4位の身分(?)なのか
[sage] 2018/08/10(金) 22:31:55.63:M2jseNN/0
G.SkillのF4-3600C18D-16GTZRXを3600で動かすのって
結構厳しいですかね?
[sage] 2018/08/11(土) 02:16:01.04:+JE4eApD0
samsung bなら動くんじゃね
それ以外でも3200 cl 16とかでなら動くと思うよ
[sage] 2018/08/11(土) 06:06:12.81:WNVgouBm0
2700Xで価格コム1位のCMK16GX4M2A2666C16って3200 CL16いけますか?
[sage] 2018/08/11(土) 07:12:14.48:10mQy9yW0
それだったら実績あるGFXを3200CL14で動かすわ
[sage] 2018/08/11(土) 10:47:04.87:NCpvSNzoa
2666 cl19を買って来る方がよほど可能性がありそう
[sage] 2018/08/11(土) 13:46:28.63:f2Eq7Y9o0
DDR4-3600でもやっぱHynixはあかんな

G.Skill F4-3600C19D-16GSXWB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組] \20,480
ttp://jump.5ch.net/?http://review.kakaku.com/review/K0001049465/#tab
[sage] 2018/08/11(土) 13:49:49.18:10mQy9yW0
やっぱ安物はそれなりって事
[sage] 2018/08/11(土) 14:07:35.93:f2Eq7Y9o0
これとかもそうだけどB0ガーバー基板でDDR4-3600動作はIntel環境でもきついな
ttp://jump.5ch.net/?http://www.ocmemory.jp/product/ocmemory/ocm3600cl19d-16gbn.html
[sage] 2018/08/11(土) 14:21:03.63:KfNeW+tv0
パッケージのほうが気になったわ
日本でもこんなパッケージのメモリ見ないで
[sage] 2018/08/11(土) 15:02:58.53:L4mzgXOaa
corsairの3600はb-dieだったな
ロットくじだから今もそうかはわからんけど
[sage] 2018/08/11(土) 15:11:59.76:alSIMKto0

安物というか Samsung B-die が高いんだよなw
[sage] 2018/08/11(土) 20:03:17.95:6aYFNsq/0

尼で安いやつか
2400Gで2933で動かしたいので突撃してみる
[sage] 2018/08/11(土) 20:31:18.70:Z/Q03GiI0

これ使ってるけどまぁダメだね
無料でXMP入れてもらったDDR4-2400みたいなもん
[sage] 2018/08/12(日) 16:07:49.59:hzo2am6w0
値段下がった?
[sage] 2018/08/12(日) 21:02:30.75:fZOh2cYM0
全体的に少し下がったよ
ただRYZEN対応の選抜品は相変わらず高いっぽい
[sage] 2018/08/12(日) 21:55:37.44:Eebyd2fu0
teamのDDR4 16GBがアマゾンタイムセールで16800になってるな
[sage] 2018/08/13(月) 22:54:01.34:vApzGLPO0
panramってどう
[sage] 2018/08/13(月) 23:25:32.55:r+ArtnLc0
mandam
[sage] 2018/08/13(月) 23:27:30.90:bbq5AnCW0

celeronとかpentiumのどうでも良いやっすいPCに刺すには良いかもしれないけど
Ryzenに刺すには不向きだと思う
[sage] 2018/08/13(月) 23:34:18.20:L1w4qd1+0
intelに差せばどんな安メモリでも大体3000行く
[sage] 2018/08/14(火) 00:06:59.06:/32AX1OJ0
intelのは動作してる振りしてるとかな
[sage] 2018/08/14(火) 00:08:48.14:VJMkjSLh0
intelだとメモリoc効果ないんじゃないの
[sage] 2018/08/14(火) 05:43:33.28:2Eba2tbt0
PUBGやFFベンチだと効果あるよ
[sage] 2018/08/14(火) 06:17:41.01:GaxXW8sI0
インテルでも2133と3200比較したら20fps近く変わるタイトルあるよ
[sage] 2018/08/14(火) 10:51:45.13:Y2ds9VOC0

SPD任せの自動設定なら何も困ることはないな・・・
ASRockあたりだと、いくつかのAM4マザーの動作検証リストに入ってるし。
[sage] 2018/08/15(水) 07:54:33.14:bso+ZUj30
Intelならどんなメモリでもってことはないがまぁメモコン優秀なんでryzenよりはメモリOC楽だわ
[sage] 2018/08/15(水) 10:50:24.37:iPIhceLo0
そもそもintel自身がメモリ基板設計に噛んでるみたいな話なかったっけ
[sage] 2018/08/15(水) 11:27:05.44:ZQmNlw6fa

噛んでると思うよ
というのもJEDECのうちメモリ周りで発言力があるのはRDの時にわかってる
大方PCI-SIGと同じく犬コロ
[sage] 2018/08/17(金) 12:32:05.34:NTENg9hYM
ハイメモリでも3333mhzは動くな
電圧1.39vくらい必要だけど
[sage] 2018/08/17(金) 15:16:47.75:WvC1jcv0M
intelに合わせてメモリ設計されるけどamdはメモリに合わせてcpu設計しないといけなかった
[sage] 2018/08/20(月) 09:04:10.52:V2kqUYrh0
電圧盛るけど1.0.0.4は良いわ
同じCLで3200が3466で安定してる
[sage] 2018/08/20(月) 09:14:26.67:+VN7jvn+M
3466は全然ダメなんだが…
[sage] 2018/08/20(月) 10:09:02.35:7/34RG0P0
 
     ↑
┏━━━━━━┓
┃ 嘘  .息  イ ┃
┃ を  を  ン ┃
┃. つ..  す  テ..┃
┃ く.  る  ル ┃
┃    よ  は..┃
┃   .   う    . ┃
┃     に    ┃
┗━━━━━━┛
[sage] 2018/08/20(月) 12:57:49.40:LPzboRK2M

3200より上はマザーボードの出来の影響もデカイし
[sage] 2018/08/20(月) 20:12:19.02:m62jR+0O0
DRAM価格、2019年に最大25%下落の見込み
ttp://jump.5ch.net/?https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1138734.html
 
                  /\/\  /\
                /         ̄    \     
              /                  \/ ̄\
    /\/\/                            \
\/                   88彡ミ8。   /)  |
                     8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))). |
            今ココ!>   |(| ∩ ∩|| / /   |
                     从ゝ__▽_.从 /  .  |
                      /||_、_|| /.     |
                     / (___)   .    |
                    \(ミl_,_(       |
                       /.  _ \      |
                      /_ /  \ _.〉      |
                   / /   / /     |
                   (二/      (二)       |
                                   |
                           88彡ミ8。  /) |
                        8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))).|
             来年ココ!>   |(| ∩ ∩|| / /  |
                        从ゝ__▽_.从 /  . |
                         /||_、_|| /.    |
                        / (___)   .   |
                       \(ミl_,_(      |
                         /.  _ \     |
                        /_ /  \ _.〉    |
                      / /   / /     |
                     (二/      (二)      |
[sage] 2018/08/20(月) 20:13:11.23:jEy9hU1X0
TSUNAMIを舐めるなよ
[sage] 2018/08/21(火) 00:56:28.25:eAwJwaB4d
来年やっとDRAM価格落ちてくるみたいだな
末端価格に反映されるのは来年下半期以降かな
[sage] 2018/08/21(火) 08:00:47.21:4TrAPc+dM

再来年は?
[sage] 2018/08/21(火) 09:10:23.21:QPsndrM5M
ゼロ円だろ
[sage] 2018/08/21(火) 11:12:53.70:NyKz9brE0
ZEN2の発売時にはまだあんまり値下がりしなそうだね
[sage] 2018/08/21(火) 11:49:04.54:Zls6CgFs0
DDR4.5造ってくれ
[sage] 2018/08/21(火) 15:01:09.18:mEmr6tGmp
はい
[sage] 2018/08/21(火) 15:08:26.20:W81ALEK80
DDR5出たらsocketAM5になるんだろうな
[sage] 2018/08/21(火) 16:55:57.26:eqcJupet0
じゃなんでAM1がDDR3なんだよ
[sage] 2018/08/21(火) 17:10:38.17:YcqLYpR70
1台目 キカイダー・ジロー
2台目 ハカイダー・サブロー
3台目 キカイダー・01 イチロー
4台目 キカイダー・00 零
[sage] 2018/08/21(火) 17:15:11.01:Zls6CgFs0
そう言う意味なのか?

んじゃ、DDR6が出たらAM6け?
[sage] 2018/08/21(火) 17:31:50.29:msygDD+X0
socketAM4のCPUでDDR5対応品が出るなら4のまま
4じゃ対応できないなら5になるだけだろ
[sage] 2018/08/21(火) 17:41:16.14:tNQ/a3lD0
DDR5非対応のCPUをDDR5のマザーに挿せるとまずいからソケットは変わるはず
AM2+とAM3のように後方互換性は確保されるかもしれないが
[sage] 2018/08/21(火) 18:32:11.50:yKWEzEdJM
CPUクーラーの取り付け穴がAM4互換ならいいかな
[sage] 2018/08/21(火) 18:41:20.09:2XvBZbSK0
メモコンがcpuに載ってるからね
ピンの配列は一緒だとしてもソケットの名前は変えるんじゃないかな
[sage] 2018/08/21(火) 22:00:15.24:1N4qSfMw0
5台目 キダタロー
[sage] 2018/08/22(水) 00:22:37.72:AkeDY822M
(生え際だけ日焼けしてない…)
[sage] 2018/08/22(水) 16:59:50.26:K9qdjUT60
楽天joshinで10日に注文したCMK16GX4M2Z3200C16の入荷予定連絡きた
早く発送されろ
[sage] 2018/08/22(水) 22:01:48.54:cUfCDjIW0
結局メモリは何Mhzにしたらゲームで最高性能出せる?
[sage] 2018/08/22(水) 22:08:10.48:SPJtJ8zz0
4000
[sage] 2018/08/22(水) 22:13:30.12:vZntW/hr0
CPUとメモリ
どっちもケチれないのが辛いところね
[sage] 2018/08/22(水) 22:22:24.07:uNWvX2WHM
マザボもな
[sage] 2018/08/22(水) 23:08:11.16:8GJb+CfR0
実際CCXの跨ぎってどれくらいのメモリクロックから無視していいレベルになるんだろうな
[sage] 2018/08/22(水) 23:35:57.46:Rhgh5B9p0
聞いてみりゃいいじゃねえか
[sage] 2018/08/23(木) 06:09:15.87:J3W0lktv0

下位バスも幅は変わってないので
そこからいけば定格コアクロックちょい落ちくらいまでかな
実際は半分あれば上等、そこから薄い上積みを重ねる感じ
[] 2018/08/24(金) 13:56:05.62:XiqJSORj0
男なら1866MHz
[sage] 2018/08/24(金) 14:15:05.06:bHXvayVe0

3466のCL14が常用には一番でしょうね
[sage] 2018/08/24(金) 18:53:14.22:/3XpKeAd0
メモリはg.skillのflare Xとして、どのマザボなら3466MHz CL14で使えるだろか
[sage] 2018/08/24(金) 19:23:52.05:xlIXLTSrH
CMK32GX4M2B3200C16が2万円代前半で用意できてたあの頃が懐かしい
若干値下がりしつつあるけど、2年前の二倍の価格になってるとは思わなかった
[sage] 2018/08/24(金) 19:43:57.30:h0ZFEA6q0
当時はメモリは安かったけどCPUが高かっただろ
[sage] 2018/08/24(金) 20:02:54.01:bHXvayVe0

以前UPしたけど普通にX370 PRO 2400Gで回ってたよ
[sage] 2018/08/24(金) 20:12:03.07:/3XpKeAd0

メモリ回すならやはりASUSなのかな
corsairのCMK164M2Z3200C16が明日届くけど、MSIの板でどこまで回るか楽しみだ
[sage] 2018/08/24(金) 21:29:22.81:xlIXLTSrH

懐かしい思ひ出に浸りたかっただけだよ
俺のちんちん舐めて氏ね
[sage] 2018/08/24(金) 21:33:18.62:vWTR3Rok0
ところでzen2情報どっか無い?
[sage] 2018/08/25(土) 04:21:33.93:0/ChvVoQ0
初心者ですまないのだが質問いいか
ttps://imgur.com/tPvILax.jpg

DDR4-2666 8GB×2枚が20-19-19-43なんだけどryzenならこれが普通でいいんだよな?
チャイナの記事でもそれらしいこと紹介されてるが不安なのだ
ttp://jump.5ch.net/?https://www.techbang.com/posts/57099-native-jedec-standard-free-of-overclocking-micron-crucial-ddr4-2666-8gb-memory-simple-to-play

スレチなら適切なスレ教えてもらえると助かる
[sage] 2018/08/25(土) 04:28:12.54:cCEjZQab0
お前おーぷんにいた奴だな
初心者、質問のキーワードでこの板を検索すればいくらでも出てくるだろ
そんな簡単なことまで他人に頼るな
実物の写真を貼れずかBIOS画面、バージョンも分からないようなレベルならそっちいけ
[sage] 2018/08/25(土) 04:32:22.44:0/ChvVoQ0
怖いなあ
ストーカーかと思ったよ

この問題わかる人いたら教えてくれ
[sage] 2018/08/25(土) 05:35:22.70:n3qy3jRR0
いないので他へどうぞ
[sage] 2018/08/25(土) 05:38:36.85:L9635ByF0
普通でないあるよ
[sage] 2018/08/25(土) 06:32:39.77:4QnkmlJr0

というか何が問題なの?
[sage] 2018/08/25(土) 06:49:21.99:0/ChvVoQ0

問題ないのね
サンキュな
[sage] 2018/08/25(土) 08:39:19.91:xEKFpUy80

Ryzenならとか関係ないだろ

俺の使っている最初期のNative 2666 DRのメモリは16-17-17-35で動作
してるからな

メーカーがメモリに書き込んだSPDによるものでしかないわ
[sage] 2018/08/25(土) 08:50:21.98:xVJXyOh60
いわゆる相性問題やら初期不良、取り扱いミスって静電気で自己破壊とか
いろいろ「問題」はあるけどね
自作はすべて自己責任
仕様にあっているのか否かも判断できない人は、止めとくことを勧める
[sage] 2018/08/25(土) 09:34:46.93:8W2Ft+Ck0
SPDでCL19なのが20で動いてるのを気にしてるんだと思うけど
Gear Down Modeが有効になってる場合は偶数になるのが仕様
[sage] 2018/08/25(土) 09:40:06.20:0iLTKOu60
DDR4-2666 なら JEDEC 準拠のタイミングで CL19-19-19 になるけど
Ryzen は GDM あるんで CL20-19-19 で問題ない
[sage] 2018/08/25(土) 09:40:44.26:0iLTKOu60
リロードせずに書き込んで同じ事かいてしまってたわ。失礼
[sage] 2018/08/25(土) 13:10:51.20:i5GDHTlz0
横だけどそういうことだったのか
あんま気にしてなかったけど俺のも19が20になってたわ
[sage] 2018/08/25(土) 23:27:41.27:r4j8uaFH0
teamのやつタイミング調整だけで3466行けましたって書かれてたから
買ったけどocしたら起動もせずにマザボ逝ったわ
[sage] 2018/08/26(日) 00:05:23.48:VRTPKdZ+0

きちんとCMOS設定クリアできてる?
MSIならCPU外してもクリアになるみたいよ。
[sage] 2018/08/26(日) 00:07:17.19:RMsXpExG0

CMOSクリアくらいしろよ
[sage] 2018/08/26(日) 02:39:59.92:0cW65nzo0

メモリ設定いじっただけで簡単にマザボ逝くか?
設定したので起動しないだけでは?
[sage] 2018/08/26(日) 19:53:34.61:fANxODxq0
実際逝ったんだからしょうがないやん
ちなみにメモリはマイクロンだった
[] 2018/08/26(日) 20:23:20.20:PS3j9EDo0
メモリが逝って起動不可能になったに1票
[sage] 2018/08/26(日) 20:26:31.42:wJGzd8UH0
マザボで設定できる値に変更してマザボが行くとは思えんけどなあ
[sage] 2018/08/26(日) 20:34:52.13:3COialOI0
一度 CPU やメモリを外した状態で電源投入してみては
[] 2018/08/26(日) 20:55:37.99:PS3j9EDo0
メモリとCPU無かったらPOSTすらしないからBIOS起動しないことに変わりはないんじゃない?
つかマザーの型番すらも書かずにただOC無理だったマザー巻き込んだとか書かれても信ぴょう性ゼロ
[sage] 2018/08/26(日) 20:59:31.67:3COialOI0
CPU無しで起動した時に、
マザボ側に環境が変わったことを認識させて
あわよくばデフォルト設定に変更される可能性に賭けている
[] 2018/08/26(日) 21:00:45.62:PS3j9EDo0
それCMOSクリアだろ
[sage] 2018/08/26(日) 21:04:15.24:3COialOI0
正規の手順でCMOSクリアすることに
不慣れなようなので
別の手順を提案してみた
[sage] 2018/08/26(日) 21:16:13.35:OAQGwr710
CMOS クリアを行ってもなおらんって時は BIOS に HW 変更検知させる手段も有効だよ。
俺は実際そういう場面に出くわしたことがある。
[sage] 2018/08/26(日) 21:20:45.73:d1mdYZ6B0
必死に書き込んでる人は転載したくてしょうがないって人なのかな?
原因なんてこの板の人なら即わかるわけで
だから誰も書かない
[sage] 2018/08/26(日) 21:38:12.24:fANxODxq0
もうマザー交換してしまったけど
送る前ににマザーだけの状態からcmosクリアした後につないでみたけどやっぱり無理だったぞ
[sage] 2018/08/26(日) 21:46:12.24:RMsXpExG0
パーツ構成も書かない
何やった経過も書かない
手元にない状態で事後報告

アフィですかね
[sage] 2018/08/26(日) 22:10:37.22:5uvLsfXK0

俺もこれで何回か助かった事がある
接触不良では無いのにVGAを一旦他のものに挿しかえるとかさ
BIOSの出来が悪いのかクリアしてない領域があるのかね
[sage] 2018/08/28(火) 14:17:17.33:9hQgdOOu0
X470 GAMING PROにCMK32GX4M2B3000C15注文してしまった。
初MSIだけど、CL15で定格3000付近で安定してくれるといいなぁ。(夢)
明日到着予定。
[sage] 2018/08/28(火) 16:51:03.62:27j6ZCck0
NTT-Xの2600とBallistixセットは3000でいけたな
レビューにデュアルランクとあったけどシングルで良い買い物だった
[sage] 2018/08/28(火) 17:04:48.12:9hQgdOOu0
ちまにみ、CMK32GX4M2B3000C15ってワンズが一番安いみたいだけど、在庫してないからいつ届くかわかんないな。
[sage] 2018/08/28(火) 22:44:53.20:H1vVXBNK0
ワンズはやめとけODAは能書き垂れのロンパリ。
[sage] 2018/08/28(火) 22:48:43.78:7qDr1cd70
遠い日のフォトグラフ
[sage] 2018/08/29(水) 06:36:46.59:LjeoQLtW0
corsairのメモリ買う人て
周辺デバイス揃えてるから?
ただのアホ?
博打好き?
ドM?
どれ?
corsairのメモリ買うとかよく分からん
[sage] 2018/08/29(水) 07:14:48.00:+WKD4hrW0
あなただけが、知らない世界
[sage] 2018/08/29(水) 07:31:53.65:yaw8CHLl0

安かったから
[sage] 2018/08/29(水) 07:52:04.48:Vhr5bv6g0
まともに相手すんじゃねえ

そいつはゴミネオ8の一員だ
[sage] 2018/08/29(水) 08:07:32.80:WaI2XaGx0

中岡俊哉先生ですね
[sage] 2018/08/29(水) 08:41:50.05:fuNP1rOla

corsairで揃えたい以外は全部だな
ソースは俺
手動設定の勉強代としては格安だったよ
[sage] 2018/08/29(水) 13:23:18.10:W+EWhas30
魅せPCだからドミネイター以外のダサくて貧乏くさいメモリなんてまず選択肢に挙がらない
[sage] 2018/08/29(水) 14:36:16.73:4PL9uQ7mM
ドミネーターのHSってカッコ悪いと思ってたけど、好きな人も居るのね
[sage] 2018/08/29(水) 14:48:45.39:H+T3SHU20
俺もいつかDOMINATOR買いたいけど
今は安いB-Dieで我慢だ
[sage] 2018/08/29(水) 14:59:14.28:Vhr5bv6g0
クソしょうもねえ
他人の持ちモンに対して見下げて言うやつはゴミネオレベルだろ
俺はメモリーも水冷化だからブロックが光りゃいい
逆に素っ裸のメモリーじゃなきゃな
[sage] 2018/08/29(水) 15:02:24.34:XJ40vCBL0
g.skillのRGBメモリやflare Xもいいと思うがね
[sage] 2018/08/29(水) 15:05:11.58:Vhr5bv6g0
派手に光らすのが目的なら尼のパトリオット3200が安くていいだろ
拘らなきゃな
[sage] 2018/08/29(水) 16:38:46.61:JdsmTamh0
3200はCL14じゃなきゃ意味ないと思ってる
[sage] 2018/08/29(水) 16:52:08.33:HzT3LjAY0
俺は高スペックで安けりゃ何でも良いかな
見た目気にするなら差額でメモリクーラー付けるのもアリ
冷えるし構成変えても使い回せて経済的
[sage] 2018/08/29(水) 17:02:49.36:0c9/UTbX0

3200は遅い
[sage] 2018/08/29(水) 19:01:22.15:nc+7gHDM0

具体的にどのあたり?クロックとレイテンシー希望(常識外の電圧ならいらない)
[sage] 2018/08/29(水) 21:33:52.61:ewmLBZZn0
トライデントZかドミネーターのHSが好きだな
次点でキングストンのプレデターか
どうもオレは直線的なデザインが好みらしい
[sage] 2018/08/30(木) 04:21:53.13:eDpmoKxa0
トライデントの見た目はズルい
[sage] 2018/08/30(木) 07:09:48.96:M+CPCnO6d
Trident Z RGB Royalを8枚挿ししてえ
[sage] 2018/08/30(木) 07:17:15.71:wqptgjnh0
電子部品はパッケ剥き出しが最もカッコいい
道具の部品に装飾は要らない
[sage] 2018/08/30(木) 07:52:27.47:NahZdA3jp
OCCTのテストでラージとスモールどっちがキツイテストだっけ?スモールやった?
[sage] 2018/08/30(木) 07:58:42.52:NahZdA3jp
あ テストのモードね
[sage] 2018/08/30(木) 09:03:11.91:NahZdA3jp
スモールだよ
[sage] 2018/08/30(木) 10:59:31.77:p3ZfhEa1M
漏れのはBig
[sage] 2018/08/30(木) 17:34:58.42:M+CPCnO6d
Haswell以降のIntel環境でSmallはヤバい(死亡報告出てる)けどAMDだと問題ないのかね
[sage] 2018/09/01(土) 17:34:12.83:qspwCNAId
C7HとF4-3200C14D-16GTZRXで安定してるので、もう一個買ってきて4枚差しチャレンジしてみる
[sage] 2018/09/01(土) 19:24:02.55:3Q6362cL0
今アスカ駅伝ディスった?
[sage] 2018/09/02(日) 09:59:33.14:PCCrGadu0
どこの誤爆だよwww7144かw
[] 2018/09/02(日) 16:45:58.65:rp70V9pGd
馬糞の評価を聞きたい
[sage] 2018/09/02(日) 18:37:09.19:vBRD9eE70
うんこはウンコだろうがよ?

って、なんのこと?
[sage] 2018/09/02(日) 18:39:19.20:kR5bXq4cd
一時期評判良かった
[sage] 2018/09/02(日) 18:51:10.29:vBRD9eE70
評判の良いウンコとかマニアかよ
[sage] 2018/09/02(日) 20:34:56.73:rbM3kr+m0
良いうんこと悪いうんこがあるようにだね...以下延々と1000行超えのレスを削除
[] 2018/09/02(日) 20:55:45.88:r9EfljDI0
UMAXです、馬糞
[sage] 2018/09/02(日) 21:44:03.83:vBRD9eE70
それ、糞付けて呼んでたか?
なんか違うような
気のせいかもしれんが一応納得
[] 2018/09/03(月) 07:03:07.41:V5xu4G+M0
終わらないので止めたわ

ttps://i.imgur.com/PpxMKdd.png
[sage] 2018/09/03(月) 07:11:57.75:JyR/aBta0
そりゃ無制限モードにしてたら終わるわけないだろ…
[sage] 2018/09/03(月) 07:13:37.33:G0J3A5B50
笑った
[sage] 2018/09/03(月) 08:17:03.63:lpUvBqUGM
2700xでG.SKILL F4-3600C19D-16GSXWBしばらく3200で使っていたが、突然ocできず再起ループ。
安かったからかなぁ。
[sage] 2018/09/03(月) 08:39:06.24:gqgRYXzm0
OCCTかprime通した?
[sage] 2018/09/03(月) 10:52:09.77:lpUvBqUGM

ゲームしかしてないっす。
やっぱにわかがポン付けocなんかしたらアカンな(笑)
[sage] 2018/09/03(月) 15:09:01.07:hfBDmYsvM

板は何?
[sage] 2018/09/03(月) 15:09:50.62:hfBDmYsvM
(x470 master sliだったらビンゴ)
[sage] 2018/09/03(月) 16:58:06.77:jY3MKn1u0
尼のタイムセールでTEAMの2400MHzのエコパッケージのが少し安くなってんのか
[sage] 2018/09/03(月) 18:13:08.55:V5xu4G+M0
2400w
[sage] 2018/09/03(月) 18:36:36.88:6+EhiEARd
草生やすとこ?
[sage] 2018/09/03(月) 18:48:30.61:v6YHwlp20
安物(Hynix)買いの銭失い
[sage] 2018/09/03(月) 19:01:24.12:xNy57spw0
メモリのタイミングを軽く詰めるだけで 3200 とか普通に動くし Hynix もすてたもんじゃないよ。
タイミング詰めるスキルって言うのも大袈裟だけど、それが出来ない人はまぁ銭失いになるかもな。
[sage] 2018/09/03(月) 19:20:03.14:v6YHwlp20
安物ってのはB0ガーバー基板+古いHynixチップの回らないやつのことだよゴミ
[sage] 2018/09/03(月) 20:19:44.47:R5lCSEH90
後出しで限定的な条件だしてくるとは中々やりますね。
[sage] 2018/09/03(月) 20:29:27.87:iBaHlvnk0

ttp://jump.5ch.net/?https://www.amazon.co.jp/dp/B012MVAHPW/
自分が買った時はSamsung B-Dieやったが。おみくじ度高いのかもしれん。
[sage] 2018/09/03(月) 20:39:14.71:5qqPZ7GT0

尼ならOCワークスの保証付きb-dieじゃダメなんか?
23,500でそれより高いが
[sage] 2018/09/03(月) 21:09:42.07:PVA4ak0QM
半年待てばより安くなるのかな
[sage] 2018/09/03(月) 21:33:58.07:QIynK80v0
買い物が難しすぎるんですが
[sage] 2018/09/03(月) 22:32:11.16:2v+/NJxF0
2133の32GBはspectekだった
[sage] 2018/09/03(月) 23:36:25.66:5qqPZ7GT0
メモリーといえばグラボにも付いてるだろ
今までに買ったMSIのは全てMicron
[sage] 2018/09/04(火) 02:23:20.78:7WfVnuQz0
MicronのVRAMは一時期クソ扱いされてたな
[] 2018/09/04(火) 07:51:56.60:qse+ZNJS0
何の大きさに合わせてスモールだよな

ttps://jisaku.155cm.com/src/1536047422_781b061814397c97afa8f519d3e04f05347ff57c.jpg
[sage] 2018/09/04(火) 08:17:56.05:yZbY4qXGp

インテルはわからないけどryzenならちゃんとしたメモリとしっかりした設定にすればスモ スモスーモも通る
[sage] 2018/09/04(火) 11:54:39.42:AMedPhPKM
スモ スモスーモってなんだ?
ググッてみよ
[sage] 2018/09/04(火) 12:14:19.86:oNSxqi0UM

スーモ君乙
[sage] 2018/09/04(火) 12:30:26.60:4qCGaWC2M
なるほどな
話の流れをまとめるとだな
Ryzenに合ったメモリをセッティングすると、スーモ君ってのが通りかかるってことか
イマイチ意味が分からんがありがとよ

スーモ君でググるわ
[] 2018/09/04(火) 13:49:51.96:qFd3aA2L0
スーモ君はタクシー運転手に癒やされるという理由でさらわれてた
[sage] 2018/09/04(火) 13:55:51.80:zPszgqU2M
そんな大事なこと後回しにすんじゃねえよ
もちろん、通報はしたんだろうな?
[sage] 2018/09/04(火) 14:26:27.55:YrPqWlJA0
3200 14-14-14-30-44でOCCT通ったのに
CPUを定格に戻したらコケちゃった
[sage] 2018/09/04(火) 15:45:35.70:/Z+gkXf6M

ttps://breaking-news.jp/wp-content/uploads/2017/05/170519-1.png
[sage] 2018/09/04(火) 15:58:31.28:BG74mtOA0
Team DDR4 2666Mhz(PC4-21300) 16GBx2枚(32GBkit)
クーポン適用で36800円
こっち買えばよかったかな
[sage] 2018/09/04(火) 18:52:00.47:AqQMmM480
メモリチップがでかいやつは基本的に在庫処分の安物
製造プロセスの新しい最新チップだとメモリチップ自体の大きさが小さい、基板も新しい
8GBx2で15kとか売ってるやつは殆どHynixやMicron等の古いチップ
チップ自体もおみくじだったりするのでメモリが安くなった時に後から増設とかしようとすると
基板違いやチップ違いで相性やタイミング緩めまくらないと動かない、というような事が起きる
CorsairのDDR4-2666 8GBx2を2セット買ったらHynixとMicronだった、みたいな事も普通に起きる
心配な人はSamsung純正モジュールとかメーカーを揃えておけばまず問題無い
分かってて安物(Hynix、spectek、旧チップ)買うやつは好きにすれば良い
[sage] 2018/09/06(木) 02:44:26.47:d8VvaGMrp
安物買いのおパンティー ですね?
[sage] 2018/09/06(木) 21:58:57.19:LPMbSdd50
雷でPC逝った記念でCorsairメモリCMU32GX4M2C3200C16買ってきた
16×2だけど3200で動くのね
昔に買ったCMK32GX4M2B3000C15なんて2666がやっとだったのに・・・
[sage] 2018/09/06(木) 21:59:34.74:o5Rak3Na0
パーツ全滅?
[sage] 2018/09/06(木) 22:09:45.69:LPMbSdd50

CPU、メモリ、マザーが駄目になりましたOrz
[sage] 2018/09/06(木) 22:11:27.81:o5Rak3Na0
うわあご愁傷様
雷サージタップ買ってこよ
[sage] 2018/09/06(木) 22:33:29.29:o5Rak3Na0
ヤザワの60000Vの雷バスターポチった
抵抗増えてOC耐性落ちないといいな
[sage] 2018/09/06(木) 22:55:04.76:ByC8HHVV0
ヒエッ
やっぱ起こるときには起こるんですね……
私も雷サージ買うわ……
なんかググった感じだと、国内規格と国際規格で最大サージ電圧の数字の表記が違うらしいね。
[sage] 2018/09/06(木) 23:05:35.36:ByC8HHVV0

SSDやHDDは無事だったのでしょうか?
[sage] 2018/09/06(木) 23:15:39.83:zX/jm4Hs0
サージ対策は一箇所だけ対策してもダメらしい
LANケーブルを辿ってサージが侵入することもあるそうだ
[sage] 2018/09/06(木) 23:17:40.97:o5Rak3Na0
光ケーブルはセーフ
電話線は対策が必要らしい
[sage] 2018/09/06(木) 23:43:38.25:EloyL2rz0
サージ対策するんならコンセントやタップ、コネクタの極性を
検電ドライバーやテスターで確認して正しく繋いだ方がいいよ
[sage] 2018/09/06(木) 23:57:02.81:tTbvmUbZ0
そんな面倒なことしなくても、分電盤に避雷針つければ解決やん
[sage] 2018/09/07(金) 00:23:29.57:nkA5aNPB0

SSDつけてましたがデータは無事でした
CMU32GX4M2C3200C16中身samsungでしたヤッター!
[sage] 2018/09/07(金) 00:25:31.17:OoAs1qee0
良いことあったね
今買い換えろとの神からの思し召しか
[sage] 2018/09/07(金) 00:46:27.33:DGN/xxyl0
CORSAIRのドミプラのDDR4-3000、8GB×2の新しくなったパッケージのを買ったけどver4.31だったなぁ
[] 2018/09/07(金) 01:43:18.18:cX8I8bly0

分電盤なんかに避雷針つけたら
とんでもないことになるぞ?
[sage] 2018/09/07(金) 03:01:49.05:l3FzH3YG0

とんでもないですよね
避雷針については後で説明するとして、分電盤というのは家庭内のすべての電気を統括するわけで
家庭内を人体に例えるなら心臓に当たる重要な部分
心臓というのは血液を循環させているわけでそこが止まったら大変なことになります
なのでAEDなどで強制的に電気を打ち込んで心臓を動かすわけですね
でも考えてみれば電気信号だけで生命が回復するというのも不思議な話です
人間が名画に感動したり、風の匂いを感じたりなど高度な感情表現を獲得しているのに
それを動かしているのは電気と水
いわば我々はバッテリー溶液で生きてるようなものなのでしょう
こう考えるとAIが感情を獲得する未来はありえなくもないと思います
[sage] 2018/09/07(金) 05:13:55.40:iiocXzhn0
そりゃ無理だな

機械にゃ心がねえんだからよ
[sage] 2018/09/07(金) 05:56:34.26:vZJgCSiDa

俺は100均アイテムを組み合わせて作ったオリジナル雷ガード付き節電タップだぜ(震え声)
[sage] 2018/09/07(金) 11:46:20.00:IaoZJ7oNM
バックアップ始めっか
[sage] 2018/09/07(金) 12:16:47.52:6JQDyWrk0
AEDは電気を打ち込んで心臓を動かす装置じゃなくて
心室細動を検出して電気を打ち込んで心臓を止めるための装置だけどね
[sage] 2018/09/07(金) 12:46:42.01:gww5XEUM0


分電盤避雷器のことや
[sage] 2018/09/07(金) 12:51:31.02:TvWVhbup0
家にアース
[sage] 2018/09/07(金) 14:13:33.23:jBG8ZL3h0
アースノーマッド
[] 2018/09/08(土) 17:31:49.20:RjcMNf2Ya
自宅のコンセント全てに雷サージタップ付けてる俺に隙は無いな。
[sage] 2018/09/08(土) 19:27:49.85:ddBVFXQC0
電話線から入り込むよ
[sage] 2018/09/08(土) 19:31:16.96:6INTVN0n0
ウチは天井裏からだったな
[sage] 2018/09/08(土) 22:27:57.29:TNgYDiKY0
F4-3400C16D-16GSXW買ったので回してみたが微妙
1.45Vブチ込んでこの程度ってしっかり選別されてそうねw
ttps://i.imgur.com/a/yVIQt1Z.jpg
[sage] 2018/09/09(日) 09:31:04.25:J3qvRVRBM
F4-3200C14D-16GTZRX 8G×2
何も設定いじらなかったら2444で起動していました
これを適当にイジってたら、3200で動くようになりましたが
このメモリは3200が定格だから型番に3200と付いているのでしょうか?
もしそうならば、ocして更に上を目指すことも可能と言うことですか?
[sage] 2018/09/09(日) 10:39:30.53:e2IrFIXM0
OCできるかどうかは腕次第
人に聞くことじゃない
[sage] 2018/09/09(日) 10:40:23.76:J3qvRVRBM
腕があればできるってことですね?
ありがとうございます
[sage] 2018/09/09(日) 10:41:58.46:6UKrqyl+0

定格は多分2133か2400か2666。オーバークロックすれば3200くらいまでは多分行きますよってメモリ。
それ以上狙おうと思えば狙えるが、多分設定手動で緩くしないと駄目。

Ryzen系だとメモリクロックと内部バスクロックがリンクしてたりするから、まあある程度はOC意味あるんだけど、
メモリ設定緩めて無理してクロック上げても、メモリ読みだし時間速くなるわけでも無いから効果は限定的。
まあやりたいのなら止めませんが。Cinebenchで10とか20くらいは上がるんじゃ無いかな。
[sage] 2018/09/09(日) 10:45:39.05:J3qvRVRBM

ありがとうございます、欲しい答えが帰ってきました
つまり、僕はすでにOCに成功していると言うことなんですね
モヤモヤが晴れました
初自作で初OCでしたが、20分くらいでできました
最近のは簡単になってるんですね
良かった
[age] 2018/09/09(日) 10:57:43.58:ASl6nRBh0

Samsung B-dieになり定格2133です。商品名最後のXはryzen用の超選別品を表してる。 タイミング手動で調整すれば3600までは使えてたはず
[sage] 2018/09/09(日) 10:58:10.71:DrDqbboz0
xmpで設定すればいけるだろう3200までなら大体xmpだけでいく
後はストレステストかけて落ちなければ安定して使える
[sage] 2018/09/09(日) 11:08:59.55:J3qvRVRBM


もう一段階上げてみます!
[sage] 2018/09/09(日) 11:13:32.54:DrDqbboz0

18-18-18-38くらいで1.4vまで上げとけば3466はいけるだろう
後は設定保存しながら少しずつタイミング下げていけ
[sage] 2018/09/09(日) 11:17:48.86:VS03fF/I0

うちも雷で逝ったのでCMK32GX4M2B3000C15をゲット。
3200で動いとるで。
まぁ、18-20-20-38なんだけどね。
[sage] 2018/09/09(日) 11:19:30.69:J3qvRVRBM

いま320で
14.14.14.34(出先なのでうろ覚え)1.35Vなので
一段階上げるだけでも結構数字変わるんですね
[sage] 2018/09/09(日) 11:23:37.93:DrDqbboz0

基本は大体タイミング緩めてからクロック上げて下げて詰めるって感じ
そのタイミングなら16-16-16-36でも通るだろう
後は電圧かな
[sage] 2018/09/09(日) 11:27:58.76:J3qvRVRBM

ご指導助かります
帰ったら焼き芋食べながらやってみます
[sage] 2018/09/09(日) 13:12:03.91:ipMpb8cN0
くさい屁こくんじゃねえぞ
環境汚染の素だかんな
[sage] 2018/09/09(日) 13:42:38.50:bbGrCcFyd

健闘を祈る
良い感じに仕上がったらスクショでも上げてくれ
ryzen timing checkerとかもあるからさ
[sage] 2018/09/09(日) 15:47:32.87:AdRz1uAK0
雷怖いので、雷ガードつきタップつかってるわ
効果があるかどうかは知らん

アンテナ線や電話線は対策してないけど
[sage] 2018/09/09(日) 16:09:52.03:J3qvRVRBM
LANケーブルからくるよ
[sage] 2018/09/09(日) 17:04:38.71:AdRz1uAK0
いちおうMBの説明書には、ASUS LANGuardで15000Vまでは耐えると書いてある
あくまでこれは静電気に対する電圧で、雷に効果あるのかどうかはわからんが
[sage] 2018/09/09(日) 17:26:08.65:ipMpb8cN0
LANにガード付いてりゃ、静電気より直接のラインからのものに対してだと考えるがな
[sage] 2018/09/09(日) 20:20:00.96:LZM7P9Mr0
雷直後にコンセントが燃えた事ありますよ
あれはすごかった
[sage] 2018/09/09(日) 20:55:32.17:9aDc/WuJ0
間違いなく無いよ。
[sage] 2018/09/09(日) 23:26:06.94:/krlnRXz0
3600以上なら確実にsamsungみたいな風潮が前あった気がしたが
G.SKILLの安いのを見ると最近はそうでもないみたいね
うーん難しいな
[] 2018/09/10(月) 07:23:47.62:2trlt/+L0

それで3600超えるならそれはそれで目標達してるし良いんじゃね?
[sage] 2018/09/10(月) 08:42:49.58:hg91HMzLM
メモリークロックだけ伸びてもタイミング詰めれないとなぁ
[sage] 2018/09/10(月) 08:44:47.70:XCgYo1Z8M
こないだの雷で羽生のLANポート1個逝った
ここ20年で初めてに体験
[sage] 2018/09/10(月) 08:47:29.23:vQQQ5dki0
雷「これで詰みです…」
[sage] 2018/09/10(月) 09:58:57.33:fQge42j10
まじかこええな
俺もタップをサージ付きに変えようかな
でも高いしな
[sage] 2018/09/10(月) 10:06:31.52:2YxY472Fa
配電盤から変えろ
[sage] 2018/09/10(月) 12:35:57.28:zfXNCJ6JM
300円以下もあるけど、高いのじゃないとダメなのか?
ttp://jump.5ch.net/?https://www.google.co.jp/shopping/product/9477944316826979391?q=%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8+%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%97
[sage] 2018/09/10(月) 12:39:04.54:vQQQ5dki0
あんまり無名の怪しいとこだとそれ自体がトラブルのもとになりそうで不安だから精神的にもある程度有名なとこがいい
でもこんなのにあんまり金だすのもな…以下ループ

俺はとりあえずこれ一個だけ買ってメインPCだけ保護した
ttp://jump.5ch.net/?https://www.yodobashi.com/product/100000001001859415/
[sage] 2018/09/10(月) 12:46:43.26:wDfLiJSV0
そこまでこだわるならUPSで
[sage] 2018/09/10(月) 12:48:22.46:fQge42j10
これ買おうと思うんだけどどうかな?
ttp://jump.5ch.net/?https://www.amazon.co.jp/dp/B003P088XI/ref=dp_cerb_1
[sage] 2018/09/10(月) 12:56:58.17:vQQQ5dki0
メインのPC以外ならこういうので得られるコストに対する安心感はお得だと思う
[sage] 2018/09/10(月) 13:11:30.98:5zE493Sy0
RYZENで組むんだけどさー。
Gスキルの3200辺り買っとけば良いのかのぅ、、
[sage] 2018/09/10(月) 13:34:00.30:xQTjBJmH0
X470GK4のBIOSアプデしたらF4-3600C19D-16GSXWで2800以上にしたらしばらくするとOSハングしてたのが
XMPで3400でも全く平気になった
ちな2700X
[sage] 2018/09/10(月) 14:33:58.63:Vq3ISop20

3200ならCL14選んどけば概ね後悔しないと思われ
[] 2018/09/10(月) 15:03:49.82:eUD+Y8nep

イケイケゴーゴー
[sage] 2018/09/10(月) 15:36:14.85:LnMp//JI0

Agesa1004aからアイドル時の安定性とHynixメモリの互換性が向上してる
つっても3400程度ならSamsungバルクのDDR4-2400でも回るけど
DDR4-4500とか採れるのはSamsungだけでHynixはせいぜい3600ゆるゆるが限界だから
8コア入れ食い状態になるRyzen環境だと結構厳しいものがある
[sage] 2018/09/10(月) 16:42:24.23:yn2gCTfW0

卑猥な言葉で責め立てるんじゃないッ!!
[sage] 2018/09/10(月) 22:00:01.90:hp9+m7LP0

いま日尼で25kのPATRIOT PVLW416G360C6Kあたりも面白いと思う
公式でAMD互換謳ってるしサムB-Dieだし
[sage] 2018/09/11(火) 05:01:35.59:npxY1ERJ0

寒損は宗教上の理由でなぁ・・
[sage] 2018/09/11(火) 06:16:13.03:wlelcI2r0
Samsung、容量32GBのデスクトップPC向けDDR4-2666メモリ発表
ttp://jump.5ch.net/?http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0907/275498

てんこ盛り派には朗報
[sage] 2018/09/11(火) 10:35:01.78:M2AC+nMKM
>745
Agesa1004aってx370マザーと1000番台RYZENとでも変化有るのかな
灰メモリでの安定性がと聞くと気になる
[sage] 2018/09/11(火) 12:30:14.56:sDc1TkXF0

良いものは良いと認めようぜ
サムスンメモリが当たりでマイクロンが外れと言われる時代だぞ
[sage] 2018/09/11(火) 15:07:47.61:zAJI12/20
俺がSamsungのパーツを初めて使ったのはmsataだったが、
4年前の当時から高性能で評価が高かった記憶がある
256GBが米尼で7万以上してたのを見かけたな
良いと思えば使うし、日常的に中華製パーツを個人輸入もするから気にもならん
[sage] 2018/09/11(火) 15:27:55.12:KXE+75o30
まぁその人に無理に使わせる必要もないしそんなやつもいるんだなで十分だな
[sage] 2018/09/11(火) 15:43:38.73:TX5e5kj30
選択肢がまだあるんだから無理にサムソンじゃなくてもいいですよ
[sage] 2018/09/11(火) 15:45:44.78:TX5e5kj30
マイクロンはハズレとは呼ばれていません
ハイニクスがRyzenでハズレと呼ばれていました
[sage] 2018/09/11(火) 15:46:52.60:TUOBOJsz0
最近知ったんだけどプレステ2のメモリもサムスンだったんだな
[sage] 2018/09/11(火) 15:55:15.01:TUOBOJsz0

ごめんGDDR5の話
サムスン製はOCしても大丈夫だけど
マイクロン製はOCすると即エラーの伸び代0が話題になった

ttp://jump.5ch.net/?http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1061858091.html
[sage] 2018/09/11(火) 15:57:08.78:TX5e5kj30

グラボのメモリの話でしたか了解です
[sage] 2018/09/11(火) 19:14:35.05:L1gmy4St0
スレチな上にアフィブログ貼るとか
[sage] 2018/09/11(火) 23:36:22.87:jHjv9a3f0

だいぶ前から2GBx8とか2GBx4のメモリがSamsungのPDFに載ってたからそろそろだとは思ってた
これでメモリ価格が下がるな
[sage] 2018/09/12(水) 06:16:55.83:bdwtmJ0o0
メモリのOC耐性なんて、メモリメーカーやモジュールメーカーがどれだけマージンが乗せてるかで変わってくるから、
それが品質っていわれてもねぇ

品質を語るなら、ふつうチップメーカー定格で動かす定格メモリモジュールで非OCで語らないと
[] 2018/09/12(水) 06:48:39.48:OT4oipoU0
十分なマージンが取ってある

他メーカーが取れないほどのマージンを残して生産する余裕がある
or
十分にマージンを残さなければならないほど品質が安定していない

こういう事を言ってるんだと思うがこれは言葉尻だけの話だろ
少なくともSSDでもメモリでもこれだけ実績残してきたSamsungは現状だと認めざるおえない
[sage] 2018/09/12(水) 14:39:42.78:hHGrvFom0
マージン足りてないとIntel環境ですらまともに動かないことがある
HynixでDDR4-4000以上で動くの見たこと無いし、Samsungと比べると3年以上遅れてる
非OCならJEDEC動作になるけど、それだとDDR4-2133や2400だから動いて当たり前だしな
ぶっちゃけ相性出やすいモジュールはマージン足りてないだけ
ttp://jump.5ch.net/?http://review.kakaku.com/review/K0001049465/#tab
[sage] 2018/09/12(水) 15:59:55.48:tPDqMF3sp
やすものをかうなということだ
[sage] 2018/09/12(水) 16:45:42.91:etWx3Azc0
Micronが相性良いのはタイミング緩々なのもあるかもね
[sage] 2018/09/12(水) 19:39:47.17:bdwtmJ0o0
メモリのプロファイルは、チップメーカーじゃなくてモジュールメーカーが作るわけで、
モジュールメーカーが限界まで攻めたプロファイルを作るか、余裕を持ったプロファイルを作るかによって
そのへんのは変わってくるだろ
[sage] 2018/09/12(水) 20:52:12.44:hHGrvFom0
Samsung純正モジュールはSPD書き換えてヒートシンク付けてOCメモリとして売る馬鹿が居ないように
SPDチップにライトプロテクトしてあるな
[sage] 2018/09/12(水) 21:22:26.83:mJlmHdah0
プロテクト外せば問題ない
[sage] 2018/09/13(木) 00:30:14.62:PusXUDHp0

B350と1600の組み合わせでは1002aで3200CL16が安定しなかったのが改善したよ
2000シリーズ以前のagesa1006だっけ?に戻すのも検討すべきかと
[] 2018/09/13(木) 02:31:07.41:otDdt/OM0
ま、OCメモリもあと1〜2年もすればなくなるよ。
微細化が進めば進むほど絶縁層が薄くなって電圧かけてしばいて回すなんてできなくなるし、DDR5になると電圧が外からいじれなくなりそう。
[sage] 2018/09/13(木) 05:55:50.67:ufyk1+LI0
ソフトウェアライトプロテクトとハードウェアライトプロテクトの区別も付かないガイジが居るんか・・・
[sage] 2018/09/13(木) 10:33:47.58:jQjmJzdyM
>769
現状L4.81が一番ましなようだよ
何故かP4.80だと治ってたバグが復活してる
[sage] 2018/09/13(木) 21:44:07.77:2aPYHlMY0

DDR3の時からそういわれ続けてますな
[sage] 2018/09/14(金) 09:18:15.19:HCSo6zVi0
こんだけ急激にコアが増えてるのに、メモリの進化が遅すぎる。
そらOCしますがな。

薄型ノートパソコンなんてコア倍増してのに、まだDDR3使ってたりするんだよな。バランス悪い。。。
[sage] 2018/09/14(金) 14:39:56.46:6F8oCS2R0
DRAMの速度性能に関しては一切向上してないから
仕方ない

だからこそダイ面積割いてまで多段キャッシュ盛ってるわけで
[sage] 2018/09/14(金) 15:12:42.27:T0sXQBqZ0

向上どころか内部クロック下がりっぱなし。同時並行にデータ取得して、一気に高クロックで
流してるだけだからなあ。DDR1時代の内部200MHzなんてもう過去過ぎる話だわ。
[sage] 2018/09/14(金) 17:28:48.04:3oApFRIk0
概算ではCPU側最低クロックでも1コア有ればメモリ帯域なんて埋まるしな
1400MHzとして256bit=32byte、44.8GB/s
レイテンシはもっと酷い
40nsとして逐次とするとシンプレックスで25MHz分、前述の条件ではコア稼働率1.8%

仮にHBMを積めばレイテンシは兎も角、帯域は大幅に改善するけどね
ただHBMの値段無視してもダイのコストとトレードオフだな
[sage] 2018/09/14(金) 22:08:34.23:X72bZh6O0
嘘は良くないよ
02から04で上がってるし
上がんなかったメモリをさらした方が早いんじゃないかね
[sage] 2018/09/15(土) 04:12:34.32:5NiCAXQq0
8コアまでならデュアルチャネル3200MHzで問題ないけど16コアだとどうなるか
[sage] 2018/09/15(土) 15:33:02.81:u1ga/kxW0
どちらにしてもライゼン系はCL14もの以外選択肢に入らないですね
[sage] 2018/09/15(土) 21:33:01.87:4v8xsP+Z0
x370taichiはL4.81でやっと灰が安定した気がする
以前はCL18で全項目手動設定しても3066限界かつ不安定だったのに
手始めにCL14 16 16 38だけ手動設定で3000ド安定
まだ詰めるかクロック上げる余地ありそう
[sage] 2018/09/16(日) 00:39:29.63:Pxi76/Ozr

ProcODTは指定した?うちはX370-proだが、灰なら指定しないと安定しないよ。
[sage] 2018/09/16(日) 06:00:24.08:dK3kFwxi0


ど安定なら、Occtスモールスクショ ハヨ
[sage] 2018/09/16(日) 12:25:19.64:dK3kFwxi0
灰 安定した 気 だけだったなw
[sage] 2018/09/17(月) 01:54:14.58:ouD5/0pY0
OCCT smallってメモリ128MBしか使わないしVCore足りないとエラー出るんじゃないの?
メインメモリに殆どアクセスしないってことはCPUコアがそれだけぶん回るってこと
DDR4-2133と3466でパスするのにVCore0.1Vぐらい違うから
以外とVCore不足で落ちてるってパターンも考えられる
[sage] 2018/09/17(月) 01:59:17.97:wAbItSFY0
CPU:OCCT の Small ってメモリのストレス強度としてはダメだろ。
ちゃんとメモリ温度の上昇具合見ながら判断したほうがええぞ。
センサー付いてないメモリならどうにも根拠示せないだろうけどな。
[sage] 2018/09/17(月) 11:39:12.47:61cCb1+2M
small large linpack全部やるやろ普通
どれか一つ通って安定とかガイジだしエンコ30分やって負荷テストOKもガイジ
[sage] 2018/09/17(月) 11:42:24.49:ByTTrzuJ0
りんぱっくとGPUしか使ったこと無い
[sage] 2018/09/17(月) 17:53:30.86:9Ueq2wDH0

メモリだけに関して言えば Large だけで十分。Small やる意味と理由があるなら知りたい。
Linpack 系は CPU の OC 用だろ。
[sage] 2018/09/17(月) 18:20:57.98:pf73den80
ntt-xの&#165;14,980adata16gbが届いた
spectekでした
[sage] 2018/09/17(月) 18:24:33.74:pf73den80
円マークが文字化けしちゃった
[sage] 2018/09/17(月) 18:49:27.77:4Iyim58Pd

spectekてどんくらい回せんのかなあ
うちのspectek16x2は2800から上は急に要求電圧上がったけど
[sage] 2018/09/17(月) 19:01:36.73:pf73den80
R5 2600で定格運用するつもりなんでnative2666で動けばいいかなって
ゲームやらないマンなので2400、2133でも別に困らないんだけど値段に飛びついてしまった
[sage] 2018/09/17(月) 19:04:56.77:537aaHwK0
うちのGskillの安いやつもSpektekだけどゆるゆる設定なら3200回った
まあ普通に定格運用してるけど
[sage] 2018/09/18(火) 23:35:19.01:jKB2gw550
コルセアおみくじ2666、しかも512mチップDRの8GBx2という
Ryzen的には糞メモリなんですが、低速なら安定しそうですかね?
verだとサムスンDdieみたい。
[sage] 2018/09/18(火) 23:44:57.59:7Em7zgPX0

3066までなら回したことある
GK4で
[sage] 2018/09/19(水) 00:02:05.76:KhN1U0GE0

おお、ありです。低速で安定すると信じて、Athlonx3以来となる
AMDに特攻してみようと思います。
[sage] 2018/09/19(水) 01:52:44.36:eK4nEuas0

taichiに買い替えた後の画像で違うメモリだがこれもD-die
3200は色々やってもocctラージはエラー吐いてた
参考になるかわからんが
ttps://i.imgur.com/CeJpBKS.jpg
ttps://i.imgur.com/d4v3MZd.jpg
[sage] 2018/09/19(水) 09:55:22.10:HLKI09/f0
3200動作でメモリー電圧いくらあげても安定しなかったが、SOC電圧すこし上げると安定した
[sage] 2018/09/19(水) 10:35:07.15:Wd1WzPEZ0
3200以下はクソだからね
[sage] 2018/09/19(水) 10:35:46.67:Wd1WzPEZ0
3200でも糞
[sage] 2018/09/19(水) 11:37:19.01:IGz7Qb3nM
うんこ?
[sage] 2018/09/19(水) 12:31:55.17:kaNRLr99M
3466MHz以上CL14以下しか人権なし
とでもいいそうだな
[sage] 2018/09/19(水) 13:47:27.97:nIfM0MOC0
CL14より低くして常用出来るメモリあるのか?
[sage] 2018/09/19(水) 13:51:54.07:m6tq5AjNa
その時の負荷テストには通っても数ヶ月後に急にブルスクが出たりしそう
[sage] 2018/09/19(水) 17:22:37.61:iAlY7aFNM

smallはチップセットにもよく負荷かかる
[sage] 2018/09/19(水) 19:25:59.37:eps6vsDo0
チップセットって殆ど足回りの仕事だけどメモリ耐性に何か関係ある?
[] 2018/09/20(木) 06:46:40.56:6zTK+VT80
はスモール通らないんですね納得 ウンウン
[] 2018/09/20(木) 06:50:26.59:PnVDB42W0
CFDのW4U2400CM-4GとコルセアCMK8GX4M2A2666C16だったらCFDのほうが安定する?
[sage] 2018/09/20(木) 06:52:10.99:PnVDB42W0
ちなみにメモリ安くなるまでの繋ぎで8GB
仮想PC使うのでこれ以下はきつい
[] 2018/09/20(木) 07:57:32.39:7sK+WCFI0

安定感を取るならW4U2400CM-4G一択
[sage] 2018/09/20(木) 08:24:12.88:3bMy/p0k0
秋刀魚
[sage] 2018/09/20(木) 08:27:02.44:i8DmF4/oM
秋だからな。
[sage] 2018/09/20(木) 08:36:51.92:Jym+2YLuM
メモリはケチるな
CPUよりもメモリに金かけろ
安いメモリ使ってると素人丸出しだぞ
[] 2018/09/20(木) 11:23:33.57:kyP4oTvXd
電圧&タイミング据え置きの2933で運用するなら秋刀魚2666でノーエラー。
[sage] 2018/09/20(木) 13:15:41.95:0lH526WT0
>815
>2933CL14 1Tで動作する?
[] 2018/09/20(木) 14:07:10.27:kyP4oTvXd

あくまで電圧とタイミングは定格のままなので、CLの数値は緩めですよ。
[sage] 2018/09/20(木) 15:26:22.90:6zTK+VT80
ていれべる
[sage] 2018/09/20(木) 15:29:35.58:u1Ji78NrM
今年の秋刀魚も高くて手が出ないなぁ
来年は半値まで安くなるといいなぁ
[sage] 2018/09/20(木) 15:32:46.30:6zTK+VT80
しょみんれべる
[] 2018/09/20(木) 16:28:52.89:6zTK+VT80
はいれべる
ttps://jisaku.155cm.com/src/1537460867_36568c55b75597f1db54760293bb3898ce4bf5bd.jpg
[sage] 2018/09/20(木) 17:29:21.28:uwcRMOtS0
8月辺りに秋刀魚食ったze
[sage] 2018/09/20(木) 17:33:19.72:mGz94H5xd
秋刀魚90円x2 ちょい高いけど買っちゃった
[sage] 2018/09/20(木) 17:34:16.78:Q1UDAbiV0
まーだOCCTスモールで通ったとか言ってるアホ湧いてるのか
[] 2018/09/20(木) 18:08:01.37:kyP4oTvXd
ホントだ、Largeでやらんとイカンでしょ。
[sage] 2018/09/20(木) 18:12:58.47:6zTK+VT80
ぜんぶとおるよちゅうがくせいだけと

ほんかくすいれい20まんえん
[sage] 2018/09/20(木) 18:15:42.29:6zTK+VT80
めもりはさんまんろくせんえんね
[sage] 2018/09/20(木) 18:18:13.13:6zTK+VT80
おまいらこうがくねんか?
[sage] 2018/09/20(木) 18:20:49.92:6zTK+VT80
はていがくねんだな?
きたないことばつかうとせんせいにおこられるぞ
[sage] 2018/09/20(木) 18:25:52.51:170LyK+j0
少し時間取れたから CPU:OCCT の Small と Large でメモリの温度を観察してみたよ。
CPU:OCCT は Automatic にして Idle Periods を 0 でいきなり負荷かけ始めるように設定。
3 分経過した時点でのメモリモジュールの温度センサーを観察。
負荷が高いほど温度も上がるという物を根拠にしてる。

ttps://i.imgur.com/pPA63Cn.png

Small は 43.0 度までの上昇に対して Large は 44.0 度まであがる。
故に Large の方がメモリの負荷テストには適していると思うよ。
まぁ 128MB しか使わない Small じゃ負荷も小さいわな。
[sage] 2018/09/20(木) 18:39:38.39:Qi0CW0xzM
新グラボがうんこだったのでメモリー買いたいです
[sage] 2018/09/20(木) 18:44:39.70:0lH526WT0
負荷テストと温度テストは違うわけで
[sage] 2018/09/20(木) 18:56:36.89:Q1UDAbiV0
負荷テスト中の負荷のかかり具合を見るために温度を見ているって話じゃないの?
[sage] 2018/09/20(木) 19:01:53.09:TwEtk++Td
CPUなら消費電力と温度で強度が分かるけどメモリは温度見るしかないな。
逆に温度も見られないメモリ使って何々の方が負荷が高いとか何の根拠も無いわけであてにならない話だね
[sage] 2018/09/20(木) 19:02:21.67:tJTILWh60
occtってスタートした瞬間にCPU95度になって四十秒で落ちる
こんなの冷やせるのは液体窒素くらいじゃないの?
どうすればいいの
[sage] 2018/09/20(木) 19:05:53.31:6zTK+VT80
あいだろくよんでみればふかがわかる
[sage] 2018/09/20(木) 19:10:24.98:XyPh2hBH0
なぜsmall large両方回すの嫌がるのか理解できんわ
どっちも負荷のかかり方違うのに
[] 2018/09/20(木) 19:11:25.07:6zTK+VT80
めもりべんちはこのくらいです
ttps://jisaku.155cm.com/src/1537470598_774553263fda362ea05bfef7deb1ba5df8c0cdbc.jpg
[sage] 2018/09/20(木) 19:12:09.82:0lH526WT0

それは間違ってる
[sage] 2018/09/20(木) 19:16:41.94:Q1UDAbiV0
では正解はいかに?!
[sage] 2018/09/20(木) 19:20:47.56:8xlNKDVC0

ファン可変にしてない?
絞り過ぎてると急に負荷かかったらファンの回転数の上昇が追い付かない
[sage] 2018/09/20(木) 19:23:50.68:6zTK+VT80
たすくまねーちゃんでみたらすもーるがめもりふたんおおきかったです
[sage] 2018/09/20(木) 19:45:23.62:K8LRBXhfd
Large一晩通ったらSmallや他アプリで落ちた事無いし
両方回したい人だけ回せばって感じ
[sage] 2018/09/20(木) 20:02:06.81:6zTK+VT80
みすラージだった
[sage] 2018/09/20(木) 20:59:59.86:j0ZDygeE0

もっとCPUを冷やす能力のあるCPUクーラーにしてケースの吸排気を見直せ
[sage] 2018/09/20(木) 21:09:37.01:PnVDB42W0

やっぱCFDか
DDR3時代から安定してるな
いまNTTXでADATAの16GBが安くなってて迷う
1GB=500円まで4GBx2でつなごうと思ってたけど
永久保証があるから8GBx2にして底値でさらにx2買い足しって手もあるんだよなあ
[sage] 2018/09/20(木) 22:05:43.81:QcO1u1IH0

グリスを塗り直したら?
[sage] 2018/09/20(木) 23:06:04.12:3bMy/p0k0
そんなに金が無いなら今の環境維持したほうがいいのでは
[sage] 2018/09/20(木) 23:47:46.93:FUasv5QaM

ゲームや極端なタブ開きしないなら8Gでも十分だろうけどするなら多少無理してでも16G行ったほうが後悔しないよ
メモリが足らずに泣く泣く買い足す羽目になるぞ
[sage] 2018/09/20(木) 23:49:13.96:PnVDB42W0

金が無いわけじゃないけど
安くなるのわかってて高値で掴むのはなんか悔しい
[sage] 2018/09/20(木) 23:55:16.65:PnVDB42W0

ゲームするし調べ物してるとタブ50くらいは開くことがある
極端に重いアプリは使わないけどスマホのエミュレータでVirtualbox使う
やっぱり16GBのほうがいいか
使うためのPC組むわけだし
8GB買って使えませんなんて本末転倒だしな
[sage] 2018/09/20(木) 23:56:42.84:FUasv5QaM

4Gx2で我慢して安くなった時に16Gx2なり買ってまた値上がりしたときに4gx2をメルカリで売れば?
[sage] 2018/09/21(金) 00:47:04.53:Tj2XkGUy0
メモリで生計たてれそう
[sage] 2018/09/21(金) 01:20:59.10:tvCb2SRQ0
適当に数字打ったら3600通ったけど、これってどのくらい早いの?
[sage] 2018/09/21(金) 01:42:53.68:LJ2isa8G0

>安くなるのわかってて

安くなる保証書とか安くなるのわかってて契約書あるのか?
8GBx2がDDR3の時みたいに3980円になる確約あるのか?
お前は予知能力があるみたいだから、どの馬にかければいいか教えろよ
[sage] 2018/09/21(金) 03:36:54.87:9fo9H41J0
Memtest86(ver7.5)でパラレルCPUだとパスするけどシングルCPUでエラーが検出される
どういうこっちゃ...
[sage] 2018/09/21(金) 07:31:19.30:pw3/u2490
実際のところ1G500円まで安くなって採算取れるのかな
エルピだってあの過激な価格競争で潰れたんだから1G750円程度が適切なんじゃ
[sage] 2018/09/21(金) 07:39:56.49:VfYU7Dal0
2019年に今年と比較して15〜25%の値下がり予想なんだっけ
少なくとも来年中に1G500円は現実的じゃなくね?
[sage] 2018/09/21(金) 14:10:48.90:HHr8NzCt0

お前クーラー付け方間違えてないか?
よく確認しろ
[sage] 2018/09/21(金) 14:38:42.59:DvdNs76ca

保護シールの剥がし忘れとかまれに良くあるよな
wraithはどうだっけ...シール無かったよな?
個人的にはちゃんと締まってなくて上手く熱が伝わってなかったって経験もある
[sage] 2018/09/21(金) 15:12:36.13:Bl1sjCP2M
CPUファンのコネクタ刺してないだけだったりして
[sage] 2018/09/21(金) 20:06:53.11:e1Y1p6Y3M
一番面白いツッコミできた人に、当人からプレゼントがあるかもしれません。
[sage] 2018/09/22(土) 09:13:31.35:YyBwHzsi0
EssenCore 2666MHzを買ってみた。
3200MHzで動かすにはけっこうタイミングを弛めないとダメそうだ。
今は3133MHz@1.35Vでテスト中。1.3VだとOCCTでエラーなった。
[sage] 2018/09/22(土) 20:34:06.17:DS+vx8Tf0
corsairの2666(16g)っておみくじなのか。
Amazonで一番売れてるからてっきり良い物かと思って飛びつくとこだった。
[] 2018/09/22(土) 20:50:12.75:B8Yr1fGp0

ハンバーガーとコーラが世界で一番売れているからって
世界一美味いとは限らんだろうよ
[] 2018/09/22(土) 20:59:17.82:lyZ+8MEy0

CFDでもPanramは糞。買っていいのはCrucial =Micron純正だけだ。
[sage] 2018/09/22(土) 21:40:40.74:3lW1ZBNM0

2666ならネイティブ買って手動で弄った方が楽しいと俺は思う
見た目の問題でヒートシンクつきが欲しいってなら分かるが
[sage] 2018/09/22(土) 21:55:42.59:IIDy/M4Z0
NTT-XのADATAのメモリ16GBの奴ってOCは向いてないですか?
[sage] 2018/09/22(土) 22:15:29.80:/UI6VLY50
うん。定格で使う分には問題ナッシング
[sage] 2018/09/22(土) 22:27:07.19:IIDy/M4Z0

ポチっときます。
ありがとです。
[sage] 2018/09/22(土) 22:45:57.51:d66JjLfLM
ADATAはspectekだっけ
[sage] 2018/09/22(土) 23:17:30.21:JEvvIbbX0
そうだねspectekだと上のほうで検証してくれた方がいるね
あんまり聞いたことがないからぐぐったらマイクロンの子会社みたいなところだと出るね
[] 2018/09/23(日) 01:49:58.30:KxxFsNki0
RYZEN2600に組み合わせるメモリで
NTTXのセール中ADATAか、もう2千円ちょいだしてF4-2666C19D-16GNT
どっちがいいですかね?
どっちもチップメーカー未公開、GSkillはアーク情報だと1RANK
イメージ的にはGSkillのほうがOC対応していそうだけど
ヒートシンクなしの廉価モデルっぽいのでADATAと大差無い?
ttp://jump.5ch.net/?https://www.gskill.com/en/product/f4-2666c19d-16gnt
ttp://jump.5ch.net/?https://www.ark-pc.co.jp/i/11735048/
ttp://jump.5ch.net/?https://www.ark-pc.co.jp/i/11640165/
[sage] 2018/09/23(日) 01:54:44.15:tzi4fBWZ0
2666でCL19とか碌でもない
[sage] 2018/09/23(日) 01:55:46.03:cP9UTr1t0

Gskillのそれ持ってるけどADATAと同じSpectekだから大差ないと思うよ
[sage] 2018/09/23(日) 02:00:39.20:jXtODN0O0
定格で使うならA-DATAでも問題ない
ネイティブ2666だしOCしてる人もいたね、安定かどうかは知らんが
[sage] 2018/09/23(日) 02:09:45.80:lbrGO45j0
デュアルランクだったら2666でもそこそこ速いけど8Gbモジュールだとシングルランクが主流かね
[sage] 2018/09/23(日) 06:27:51.36:3As9FwhX0

2666でCL19ってJEDECの定格だよ
OCメモリではない定格動作のネイティブ2666のモジュールは大抵CL19のはず
[sage] 2018/09/23(日) 06:54:38.52:QFV3mKBK0
他スレで目にした Hynix C-die が気になってググってたら面白いの見つけた。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.hardwareluxx.de/community/f13/hynix-8gbit-ddr4-cjr-c-die-h5an8g8ncjr-1206340.html

ストレステストに TestMem5 っての使ってるぽいけど見る限り結構回るもんだな。
16GBx2 の Dual Rank でも DDR4-3200 で CL14-16-17-22 とかみたいだぞ。
[] 2018/09/23(日) 09:37:15.68:3kCVODfY0
メモリの下落とか言われてるけど、サムスン価格維持するのに減産するってよ

あっ、TM5は使い勝手いいっすよ、ノ−マルでわアレですが、、
[] 2018/09/23(日) 11:04:30.78:3kCVODfY0
そうそうC-die Samsungだけどネイティブ2400のがインテルで4000回るんだって
eedesuna.
[sage] 2018/09/23(日) 11:35:08.96:Afw/idwk0
8年前の初自作時のメモリ価格考えると1GBあたり半額以下なんだけど今そんなに高いかね?
単にイレギュラーな価格だった時を根拠に未練がましく言ってるように思えるんだが
[sage] 2018/09/23(日) 11:35:23.97:3au89AU+0

ADATAだけならともかくGskillの方も視野に入れてるならこっちのほうがよくね?
値段変わらないし
OCMEMORY OCM3200CL16D-16GBN (DDR4-3200 CL16 8GB×2)
ttp://jump.5ch.net/?http://www.ocworks.com/products/detail/12789
[sage] 2018/09/23(日) 11:37:00.80:BPL6COfs0
essencoreに灰C-dieって回ってくんのかな
[sage] 2018/09/23(日) 12:13:34.52:YeeT7+M4d

これB450でも使えるの?
[] 2018/09/23(日) 12:48:18.76:7BVbRop80

それ20年以上前は128MBで10万したって言ってるのと何が違うの?
[sage] 2018/09/23(日) 12:49:53.51:ZjV2IVFCM
ほんまメモリの値段にケチつけてるやつ寒いわ
それしかねぇんだから我慢して買えよ
[sage] 2018/09/23(日) 13:22:22.68:1+ga/m1m0

最近はSダイっぽいしBダイとCダイの新品は店じゃあんま見かけないな
ヤフオクとか中古パーツなら見かけるけど

B-die
ttp://jump.5ch.net/?https://used.dospara.co.jp/sale/search.php?br=21&kw=%28DDR4+samsung+BB&view=1

C-die
ttp://jump.5ch.net/?https://used.dospara.co.jp/sale/search.php?br=21&kw=%28DDR4+samsung+CB&view=1

E-die
ttp://jump.5ch.net/?https://used.dospara.co.jp/sale/search.php?br=21&kw=%28DDR4+samsung+EB&view=1
[] 2018/09/23(日) 14:19:33.37:0vuEdTAE0

2年保証ってのも引っかかるけど
あからさまにB450だけ抜いてるのがもっと引っかかるw
[sage] 2018/09/23(日) 14:25:11.28:kr30piXv0

やめろ…
急に不安になって来ちゃったじゃないか
[sage] 2018/09/23(日) 14:34:54.79:BPL6COfs0
B450が最後発だから情報更新してないだけでしょ
[sage] 2018/09/23(日) 14:53:12.61:EsiXnV3R0
CMR32GX4M4A2666C16
CMD64GX4M8A2666C15
これ昔買ったんだけどどっちがいいの?
[sage] 2018/09/23(日) 15:07:38.71:ANHOaqm9F
どっちも同じようなもん
[sage] 2018/09/23(日) 19:24:37.82:1+ga/m1m0

いくつも窓開いたりアプリ多重起動するような使い方する場合は16GB以上にしといた方が良いよ
スマホの必要メモリはアプリ次第になる、1GBで足りるのもあるし3GBでぎりぎりなのもある
ソシャゲだとオートで6時間戦闘しっぱなしみたいなゲームもあるからメモリ割り当て少ないと途中で落ちたりする
普通はスマホゲー1つだけならメインメモリ8GBでも足りるけど、
Win10が2GBぐらい食うから他にディスクキャッシュとして1GBぐらい必要だとするとメインメモリ8GBだとあまり他のことは出来ない
ttps://i.imgur.com/Hwp3eLX.jpg
[sage] 2018/09/23(日) 22:04:51.83:9nvWsLNb0
アプリの多重起動はそれほど問題ないけどね(ウインドウズといえどそこまで馬鹿じゃない)
[sage] 2018/09/23(日) 22:56:22.62:WH9AKypa0

ttp://jump.5ch.net/?https://biz-journal.jp/2018/06/post_23809.html
ttp://jump.5ch.net/?https://biz-journal.jp/2018/06/post_23809_2.html
>DRAMeXchangeによれば、2017年第3四半期に各社のDRAM事業の営業利益率は、
>サムスン電子が62%、SK Hynixが56%、マイクロンが50%を記録した。



いや、DRAMは歴史上、最も異常な状態だよ。
[sage] 2018/09/23(日) 23:02:01.86:WH9AKypa0
DRAM1チップが2ドルがチキンレースの限界で
過去3〜4ドルぐらいが普通なのに
DDR4は未だに1チップが7ドルもし
半導体微細化によるコストダウンの恩恵すらない。

これがDRAMとしては空前の高利益率につながっている。
[sage] 2018/09/23(日) 23:15:25.08:WH9AKypa0
>むしろ、たとえばサムスン電子は月産のウエハ投入枚数を50万枚から40万枚に低減している。

半導体微細化で4→8Gbitチップに移行時に
本来なら値段が下がるはずなのに
シリコンウェハーの生産枚数を減らして
逆に品薄にさせて、値段を釣り上げたわけ。

ttps://biz-journal.jp/images/post_23809_1.jpg
本来は他社がシェア拡大のために生産枚数を維持してくるはずなのだけど
大手3社がお互いのシェアを緩やかに維持することを暗黙の了解で減産調整しているのだろう。
[sage] 2018/09/23(日) 23:36:37.70:OjSjdZ+90
エルピーダはタイミング悪かったな
[sage] 2018/09/24(月) 00:41:13.70:hNhEk4kmd
それじゃあ結局値下がりしないってこと?
[sage] 2018/09/24(月) 01:12:11.96:6/UJjh5w0

なぜ下がると思ったのか?
このまま価格現状維持だろ何年待っても劇的な値下げはない、DDR5出て移行するだけ
[sage] 2018/09/24(月) 01:31:43.96:nFxO8CCM0
大手3社の成長率が前年対比で40〜50%以上とか
もう談合してんだろって感じだしな。
[sage] 2018/09/24(月) 01:55:37.31:Mlth+JFh0

ttp://jump.5ch.net/?https://biz-journal.jp/2017/05/post_19071_2.html
エルピーダはDRAM専業の一本足打法だったうえに
高コスト体質だったから、日本人が経営する限り、どのみち破綻したよ。
[sage] 2018/09/24(月) 03:33:37.81:/vgkY1sA0
日の丸とか連合とか死亡フラグ集に加えてもいい程
両方付いてたらまず助からない
[sage] 2018/09/24(月) 10:09:37.86:mSL4x7sL0

ある程度やってると思うよ
証明できない方法でやる不正は“不正じゃない”
利益出てるから設備投資ってわけでもないしな

サムとマイクロンは其々がクソプロセスとクソHMCの補填含めかな
Hynixはわからんな
[sage] 2018/09/24(月) 10:48:39.20:S/Ev+BcV0

サムスン純正モジュール2666を3200 16-18-18-36で使ってるが
安定しないものの3600 18-22-22-42でwindows立ち上げる事も出来たから
B450m mortar titaniumじゃなくてマトモなマザーと手動設定の腕があれば安物ocメモリくらいのパフォーマンスは出せそうな印象
[sage] 2018/09/24(月) 20:52:43.18:hPXk+Dn70

昔Samsung DDR4-2400(B-die)を3600で使ってた頃のやつ
最近はレイテンシー削減やら何やらでタイミングきつくなってるから3466 CL16ぐらいが限界
Intel環境なら4000とか回るんだけどね
最近のS-dieだともっと良くなってるんじゃないかな
ttps://i.imgur.com/PZBDWHG.png
[sage] 2018/09/24(月) 23:42:01.36:q9yc5D9E0
今日も屁が臭いです はい
[] 2018/09/25(火) 01:43:27.20:r/j5ajh90
このくらい臭い
ttps://i.imgur.com/eJHmZvK.png
[sage] 2018/09/25(火) 10:54:35.42:FuhDXac00
ttp://jump.5ch.net/?https://www.gigabyte.com/jp/Memory/AORUS-RGB-Memory-3200MHz#kf

『破産することなく、すべてのDRAMスロットを埋めよう。』は草生えるが、
サムソンBで光っておまけ付いて28000なら安いのか?
でもCL16だし良品でもないのかなぁ
[sage] 2018/09/25(火) 12:21:38.30:KA9t/1rKM
TridentZ RGBの方が安くてカッコよくね?
[] 2018/09/25(火) 12:31:28.42:7buDDE1T0
トライデントって確か歯磨きか入れ歯関係のなんかだろ
[sage] 2018/09/25(火) 12:50:30.80:LICwEwZ30
ポリデントと歯磨き粉の方のトライデント
[age] 2018/09/25(火) 13:48:30.40:+tv+/VMl0
常識かもしれないが、
オーバークロックメモリーを1番目と3番目に挿してるのを挿し換えたら(1←→3って感じで)速度が上がった。
同じメモリーだけど何が違うのか分からんな(SPD情報も同じ)
[] 2018/09/25(火) 14:58:49.46:WOcCbLzGp

俺もそう思うけど好みの差だろうな
ttps://i.imgur.com/YOv0oWT.jpg
ttps://i.imgur.com/IdsFYYY.jpg
[sage] 2018/09/25(火) 15:01:32.35:3gsNONnV0

コンセプトは面白いんだけどそれなら光らないメモリを光るメモリクーラーで誤魔化す方が合理的な気がする
[sage] 2018/09/25(火) 15:08:59.85:d9atojAJ0

学会員っぽいな
[age] 2018/09/25(火) 15:37:14.33:+tv+/VMl0

G.SKILLなら永久新品交換保証のシールが貼ってある(代理店がマスタードシード)
ギガバイトのメモリーの保証は何年だろう?
[] 2018/09/25(火) 16:25:03.43:lONDQ9LNd
こういうピカピカ系のメモリの場合、メモリそのものには問題なくて、LED部分が光らなくなった場合も保証の対象になるの?
[sage] 2018/09/25(火) 16:30:56.43:jeNqCYLg0
そりゃそうだろ
[] 2018/09/25(火) 18:42:01.58:8HG8SxDJ0
今ドルが対円で113円近く。
民主党の時は76円まで行った。
そして日本人の収入は下降。
それを考慮したら言うほど高くない。
[sage] 2018/09/25(火) 18:47:23.78:wtk6OdH+0
4行もかけて言うことかね
[sage] 2018/09/25(火) 20:03:50.78:isOEDtSu0

政権交代前に失業率や株価、GDPが底打ちして自民党が愛想つかされて民主党にバトンタッチしてるから、民主党時代に収入減ったのは当たり前
ただそれは初期の話であって、リーマンショックと東日本大震災があったにもかかわらず民主党時代はGDPは右肩上がり
それは安倍政権下でも続いている
言ってみれば民主党が土壌を整え安倍政権が実を植えたようなもの
国民の仕事は特定の党を盲信したり貶したりすることではなく、すべての党を平等に審査すること
[sage] 2018/09/25(火) 20:12:51.55:i/Dl0CVbM
メモリの価格の話をしてるのにバカが湧いてきたw
[sage] 2018/09/25(火) 20:13:22.57:Jkuhku220
酷い歴史修正主義を見た
[sage] 2018/09/25(火) 20:18:18.50:E5vpMlKpa
Heil!
[sage] 2018/09/25(火) 20:21:21.28:EN/U8mQL0
うんち!
[sage] 2018/09/25(火) 20:28:15.71:Okcclp+o0
TridentZ RGB使ってる人に訊きたいんだけど、スリープだと点いたままじゃないか?
だから終了はシャットダウンせざるおえない
[age] 2018/09/25(火) 20:38:11.77:Ciw3BVo60

ドルが関係しているの理解出来ないの?
[sage] 2018/09/25(火) 20:39:58.11:i/Dl0CVbM

せざる「を」得ない な
[sage] 2018/09/25(火) 20:40:49.75:E5vpMlKpa

S3だとRAM生きてる筈だから当然では?
[sage] 2018/09/25(火) 20:54:22.83:nyaOGprQ0

米尼では永久保証だけど、おま国限定保証かどうかはわからんね
[sage] 2018/09/25(火) 21:04:22.05:Okcclp+o0

と云うことは光り物メモリはこれに限らず全部消えないのか
ありがとう諦めついた

そうだった
[] 2018/09/25(火) 21:18:28.57:qRKNKv4C0

放置してたら勝手に消えてだと思うけどな
[sage] 2018/09/25(火) 21:27:17.69:iw6vIaQv0

S4使えば?
[sage] 2018/09/25(火) 22:10:22.85:qPXV43wG0
Corsairメモリもスリープだと光ってる
[sage] 2018/09/25(火) 22:13:48.05:E5vpMlKpa
スタンバイでRAMパワーも落とせば消える筈
[sage] 2018/09/26(水) 04:15:41.90:6/R6Z9zp0
専用のAURA SyncアプリにOFFがあるから消せるんじゃねえの?
[age] 2018/09/26(水) 16:39:44.92:hcAieALz0

代理店次第か。。。
最低2年。。。5年あれば文句はないかな?
あとRGB FUSIONしか光り方の変更対応してないのが個人的なネックかな?
TRIDENT Z RGBならaura sync、Mystlc LightやRGB FUSION等対応してるので一括変更できるはず(ソフト増やしたくない、マザー交換する人向けかな?)
[sage] 2018/09/26(水) 17:04:08.41:SoNplAG30

AURAアプリでOFFにしなければ、メモリだけじゃなくマザーやグラボも光続ける
マザーやグラボは制御出来てるのに、メモリだけ制御出来ないのは、まだAURAアプリが不完全と言うことだろう
[sage] 2018/09/26(水) 20:40:03.32:u069kqZ70

S4にしました、ありがとう
[sage] 2018/09/27(木) 00:45:07.76:USdPVM4G0
viperソフト読みでチップ灰やんけ、海外レビューで寒のはずなのに
確かに記載のスペックでは回るけれども
日尼のレビューも真っ赤な嘘
[sage] 2018/09/27(木) 01:53:04.63:ktvNj3pf0
アマでViper RGB買ったけど寒だったぜ
PVR416G320C6K
[sage] 2018/09/27(木) 03:27:28.24:USdPVM4G0
まじかよ、16-18-18-16って全部灰かと思ってあきらめようと思ってたのに
ついてねーわ
[sage] 2018/09/27(木) 18:39:46.34:W/nsVzHc0
ちらほら見かけるけど 寒 ってなに?
[sage] 2018/09/27(木) 18:41:55.95:p3w3i98wd


秋刀魚
[sage] 2018/09/27(木) 18:55:18.96:jIVDt0Ta0
舞九龍
[] 2018/09/27(木) 19:06:34.12:pSVLFNts0
[sage] 2018/09/27(木) 19:12:37.15:UV7JEx0w0
千枚
[sage] 2018/09/27(木) 19:16:42.21:p3w3i98wd
[sage] 2018/09/27(木) 19:16:54.71:PAg68UiQ0
寒損
[sage] 2018/09/27(木) 21:03:34.52:VMDmzt8g0
食いもんだ
[age] 2018/09/28(金) 21:26:06.24:fyvpldQ50

調べてみた。
ツクモのは代理店ニューエックスでメモリ部は永久保証らしいが、ダミーモジュールは1ヶ月らしい。良いのか悪いのか判断しづらいがニューエックスさんにしては頑張ってるかなと思う。
[] 2018/09/28(金) 21:34:29.64:fqQb9Euy0
安定稼働を目指す皆さん、

メモリーは何枚にしてますか?

一説によると、安定のためには、「枚数を減らす」のが良いらしいですね。
ttp://jump.5ch.net/?http://wrongwrong163377.hatenablog.com/entry/2017/07/03/000000#%E7%9B%B8%E6%80%A7%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%AF%BE%E7%AD%96

そこで私は、メモリー「1枚」でいくことに決めました。
デュアルチャネルの恩恵は捨てることになりますが、
安定稼働という別の恩恵を得ることができる。

安定稼働を目指す皆さんは、メモリー何枚にしてますか?
[] 2018/09/28(金) 21:37:52.80:C/6j1x5l0
お金が無かったんで1枚で使っいたけど奮発してもう1枚足したお(´・ω・`)
[sage] 2018/09/28(金) 21:39:53.86:qCOlDXSQ0
バカじゃね
[sage] 2018/09/28(金) 21:41:48.26:8EFp+zDa0
いくら安定とはいえCoreiならまだしもメモリ速度で性能が大きくかわるryzenでシングル運用は致命的だと思う
[age] 2018/09/28(金) 21:45:01.06:fyvpldQ50
2枚挿しが鉄板なのでは?
4枚だとAM4は周波数下がるらしいので。。
ただ容量を大きくしすぎるとメモリーのチェックする時間が増えるので多すぎには注意らしいとか?
[sage] 2018/09/28(金) 22:04:29.42:sWWtxwfy0
一枚差しは選択肢としてないです
[sage] 2018/09/28(金) 22:10:59.94:xrzlsfZs0
笑った
[] 2018/09/28(金) 22:12:37.69:5c3B1Uoo0
パフォーマンスに影響すると言っても1時間かかるエンコが55分で終わるとかでしょ?
大きな違いではあるけどメモリ容量が欲しいなら4枚でもいいと思うのだが
[sage] 2018/09/28(金) 22:23:39.65:ZlQhVMOBa
4枚挿しでも最悪メモリークロック下げてやりゃ安定するんだから本人の使い方次第ではなかろうか。
[sage] 2018/09/28(金) 23:21:20.33:lZOHExPg0
わざわざ8gbしか買えない人は4gbX2を買っているのに1枚は遅くなってもったいない
[sage] 2018/09/28(金) 23:23:26.87:OX97lN8N0

メモリ部なんてあるのか
アスクは細かく分けるの好きだな
[age] 2018/09/29(土) 00:50:21.78:P/ZHollH0

メモリ部。。正しくはメモリーモジュール?が乗ってるメモリーだけって意味だと思う。ダミーのメモリーは30日が正しいので31日だと1ヶ月ないです。
[sage] 2018/09/29(土) 00:58:21.82:k+9iZnhq0
ダミーのメモリってなによ
[sage] 2018/09/29(土) 01:33:15.29:VXyz+Fvi0
DDR3200Cl14の4枚64GBで安定可動してるよ
[sage] 2018/09/29(土) 01:43:13.21:Mml0twKj0

CPUのメモリーコントローラーがデュアルチャンネルの場合は
例えばAチャンネル、Bチャンネルって2つ有るんだよ

だからAチャンネルに1枚刺して、Bチャンネルに1枚の
合計2枚を刺しても タ定性は変わらbネい訳

変わるのは同一チャンネルに2枚刺した場合(4枚刺しのような)
[] 2018/09/29(土) 03:12:29.66:dCocphPD0

ギガバイトのメモリ。
モジュールは4枚組なんだけどメモリが乗ってるのは2枚だけで、残りの2モジュールはメモリなしでピカピカ光るだけというやつ。

余分なメモリ代を払わずにDIMMスロットをピカピカ装飾しましょってコンセプトの製品。
[sage] 2018/09/29(土) 03:21:04.08:/XGGbt9x0
Direct RDRAM
[sage] 2018/09/29(土) 03:40:01.17:Tara1HA00

ttp://jump.5ch.net/?http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s9103.htm
ttp://jump.5ch.net/?http://buffalo.jp/qa/ram/b0630010.html
[sage] 2018/09/29(土) 03:53:14.93:k+9iZnhq0

余分な光源のためにメモリ代半分くらいは払ってる気がする

そんなのあるんだ
[sage] 2018/09/29(土) 06:16:33.01:HuB5VX4g0
4枚キッチリ埋めるとメモリ同士近すぎて熱がこもるんじゃないかと不安になる
[sage] 2018/09/29(土) 06:35:35.10:nz8YOGLu0
メモリも厚み持たせて冷却強化すればええ
[sage] 2018/09/29(土) 06:43:33.94:JfFB8RSe0
Dominatorがおすすめドミ
[sage] 2018/09/29(土) 08:11:06.26:TY4AQVBh0
GIGAのは仕様にサムソンBって書いてある所に価値があるCL16だけど
[sage] 2018/09/29(土) 09:23:13.55:rULk7uSc0

ttp://jump.5ch.net/?http://www.oliospec.com/blog/?p=1515
[sage] 2018/09/29(土) 09:42:21.40:EBVNLNDL0
CL値なんて手動で詰めてみたらええ
corsairのryzen用メモリもCL16だけど、4枚挿し3066MHz 14-14-14-36でmemtestクリアしたで
[sage] 2018/09/29(土) 09:51:41.74:9B//5Fc00
ネイティブな 2666 以上は AMD 向けメモリ以外は手動でタイミング詰めて
Memtest 通った後に更にストレステストも必須なのが面倒い。だけどそれが面白い。
[sage] 2018/09/29(土) 09:54:26.96:o2mLD9krM
3066w
んなもん、通して当たり前だろw
[sage] 2018/09/29(土) 09:58:27.35:YYZ87/Dwd
意外と通らねえよ3066
[sage] 2018/09/29(土) 11:39:01.48:5ZghK6VC0
4枚の難しさを分かってないニワカだなw
[sage] 2018/09/29(土) 19:10:31.01:TvVmbfGg0
初心者ですいません
安物の2666m(4g×2)メモリでオーバークロックやったらどこまでいけますか?
[sage] 2018/09/29(土) 19:12:16.02:eLYmvChV0
火を吹くまでなら余裕
[sage] 2018/09/29(土) 19:22:52.63:zkHNFIphd
安物でもOCで動くのも有るし
高いからといって高クロックで動くとは限らん
OCは試してみないと分からないってのが本当の所
[] 2018/09/29(土) 21:35:15.60:j0in2/M30
OCえて偉い人
[sage] 2018/09/29(土) 21:57:38.70:MYZ3azjD0
人に教えてもらうときはメモを取リましょう
[sage] 2018/09/29(土) 22:03:54.46:gDwI7NwqM
4枚の8GBx4と2枚の16GBx2のどっちがいいのか
64GB積むとしたらどの程度詰られるのか
[sage] 2018/09/29(土) 22:07:45.49:kId9H0iG0
次スレ
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1538226204/
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1538226204/
[sage] 2018/09/29(土) 22:14:55.81:fywKok+20
【AMD】Ryzen メモリースレ 10枚目【AM4】
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1538226827/
[sage] 2018/09/30(日) 01:32:47.38:56LhQRzL0

お前やっちまったな
[sage] 2018/09/30(日) 02:12:20.89:zVjksGlz0
ワッチョイ無いスレかスレタイおかしいスレ
好きな方を選べ
[sage] 2018/09/30(日) 03:23:51.45:MfpBz5QS0
お前にそんな決定権があるのか!?
[sage] 2018/09/30(日) 04:17:48.28:nuVSLIEld
ごめん、2chmateがパートを勘違いしたようだ
[sage] 2018/09/30(日) 04:19:28.10:kZjSKieOM
どいつもこいつもこんな簡単なことすらできねぇのかよw
[sage] 2018/09/30(日) 12:09:20.41:Zb8cPlFt0
そらメモリのOCとか無理やなw
[sage] 2018/09/30(日) 13:13:35.39:Xpaa1koh0
次はID無しの方?
[sage] 2018/09/30(日) 13:36:43.71:q+jwF8gRd
ワッチョイありで
荒れるから
[sage] 2018/09/30(日) 13:39:21.96:2GxfWg8z0
じゃあ解散で
[sage] 2018/09/30(日) 13:59:10.11:LJ1whbII0
また次スレで
[]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 109日 14時間 25分 14秒
[]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.5ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 自作PC板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら