2ch勢いランキング アーカイブ

1万円以内の良質電源を探しまくる part89


[ageteoff] 2018/05/14(月) 23:26:20.79:wAlmE7KZ
高価格で良いのは当たり前!税込価格10,000円以内で
容量たっぷりで品質も良い、夢のような電源を探しまくるスレッドです

■良質電源の指標
 ・出力直流電圧が安定(voltage regulation)
 ・低リップルノイズ(ripple suppression)
 ・部品実装・ハンダ付けが綺麗(build quality)
 ・高品質なコンデンサ(high quality capacitor)
 ・保持時間がATX12Vの基準値を満たしている(hold-up time)
 ・突入電流が低め(inrush current)
 ・排熱温度が低い(temperature)
 ・静音性/ファンの耐久性
 ・入力フィルタに手抜きがないか
 ・初期不良多発などの報告がないか
 など

ケーブルの使い勝手や効率、保証はお好みで

■1万円以内の良質電源wiki
  ttp://jump.5ch.net/?http://pc.usy.jp/wiki/164.html

■前スレ
 1万円以内の良質電源を探しまくる part88
 ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1516506620/
[sage] 2018/05/14(月) 23:26:46.54:wAlmE7KZ
■関連スレ
電源総合 52号機
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1488517819/
ナイスな品質の良い電源 Part74 ©2ch.net
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1502282092/
1万円以上2万円台以内の良質電源 #19
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1449920826/
1万5千円以内の良質電源を探しまくるスレ part2
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1448100111/
7000円以内の良質電源を探す Part7
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1466055952/
5000円以内の良質電源を探す Part46
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1473501080/
【SFX, TFX】 小型電源総合 Part05 【Flex-ATX】
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1457542410/
【TR】静音電源Seasonicシーソニック Part30【PD】
ttps://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1516428808/
【Corsairコルセア】 電源スレ Part14
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1490914281/
【江成】 ENERMAX電源 11台目 【電源】
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1357869346/
[sage] 2018/05/14(月) 23:27:03.59:wAlmE7KZ
■用語解説
 日本メーカーコンデンサ  ニッケミ, ルビコン, ニチコン/FPCAP, 松下, 日立
 台湾・中華メーカーコン  Teapo, TAICON, SAMXON, CapXon, Su'sconなど
 動作保証温度     同一条件下では105℃品のほうが理論上85℃品より4倍の寿命。2次側は特に105℃品を用いる
 ***μF.         ***マイクロファラッド、コンデンサ容量
 1次側コンデンサ   入力電流を平滑化する。電源容量によってコンデンサ容量が変わる
 2次側コンデンサ   DC出力を平滑化する。5Vや3.3Vなど固体コンデンサが用いられることもある
 固体コンデンサ.    電解液の代わりに高分子を用いたもの。長寿命だが容量が小さい
 電圧安定性      高負荷時にも規格内の電圧出力を保てるか
 リップル/ノイズ     電圧の脈動。DC出力の許容値は120mV(+12V), 50mV(5V/3.3V/5VSB)。小さいほどよい
 動物電源         動物銘柄の粗悪電源を指し、かつて栄華を極めたが、今となっては恵安のみ(ほぼ死語)

■これから電源を買うならまず読もう。電源参考リンク
 ttp://jump.5ch.net/?http://www.dosv.jp/other/0911/02.htm
 ttp://jump.5ch.net/?http://www.dosv.jp/other/0911/03.htm 電源スレ民初心者なら必読!
 ttp://jump.5ch.net/?http://www.dosv.jp/other/0708/
 ttp://jump.5ch.net/?http://jisaku.nobody.jp/kiso/power.html
 ttp://jump.5ch.net/?http://pcinformation.info/powerunit.html

■リンク
コンデンサメーカー一覧サイト
 ttp://jump.5ch.net/?http://capacitor.web.fc2.com/
ULnumber (Я∪マーク Exxxxxxの認証番号) 製造元の判別
 ttp://jump.5ch.net/?http://www.jonnyguru.com/SMPS_UL.htm
 ttp://jump.5ch.net/?http://database.ul.com/cgi-bin/XYV/template/LISEXT/1FRAME/index.html
80Plus認証電源一覧
 ttp://jump.5ch.net/?http://www.plugloadsolutions.com/80PlusPowerSuppliesDetail.aspx?id=0&type=2
電解コンデンサ寿命について
 ttp://jump.5ch.net/?http://www.cosel.co.jp/jp/data/sub06_10.html
PSU Review Database - RealHardTechX(レビュー/製造元データベース)
 ttp://jump.5ch.net/?http://www.realhardtechx.com/index_archivos/PSUReviewDatabase.html
Orion PSU Platform Database(製造元/プラットフォームデータベース)
 ttp://jump.5ch.net/?http://www.orionpsudb.com/
Cybenetics認証電源一覧
ttp://jump.5ch.net/?https://cybenetics.com/index.php?option=database
[sage] 2018/05/14(月) 23:27:21.90:wAlmE7KZ
■80PLUS認証とは ttp://jump.5ch.net/?http://www.plugloadsolutions.com/80PlusPowerSupplies.aspx
 効率に関する認証
 電源容量の10%/20%/50%/100%負荷時の出力効率%から、各グレードの効率の基準を満たしたものに付与される
 電源の出力品質・製造品質とは直接の関係はない。ただし高効率のものほど発熱は小さくなり、部品の寿命は伸びる(アレニウス則)
 あくまでも相対的な負荷量における基準値を達成した指標にすぎず、また同出力・同80Plusグレードの電源でも消費電力は異なる
 概ね出力50%程度の効率が最も高く、逆に10%以下の効率は低くなる。大出力過ぎても駄目
 実際販売される製品が認証時の効率を満たさない場合も多いので注意(サンプル提供はメーカー任意の選定)

 80Plusの等級(115V)  10%  20%  50%  100% (負荷)
-------------------------------------------
   80Plus(White)   :  ---  80%  80%  80%
   80Plus Bronze  :  ---  82%  85%  82%
   80Plus Silver  .:  ---  85%  88%  85%
   80Plus Gold   ..:  ---  87%  90%  87%
   80Plus Platinum :  ---  90%  92%  89%
   80Plus Titanium..:  90%  92%  94%  90%

■OEMメーカーについて
 ※原則は製品・シリーズ単位で語るべきであり、販売メーカー・製造元の名前からの判断は意味を成さない

 電源メーカーは自社で設計から生産まで行なう製造メーカーと、自社工場は持たずOEM供給を受ける販売メーカーに大別される。
 工場を持たないメーカーも、自社で設計に関わるメーカーから、製造元に発注をかけるだけの販売商社(国内のパーツメーカー)まである。
 品質の安定しているところも、落差の大きいメーカーもあるが、ある電源の品質の如何は中身を見たり、テストしてみるまでわからない。

 主な電源製造メーカー:Seasonic, SuperFlower, Delta, CWT, Enhance, FSP, Sirtec, ATNG, Andyson, HECなど(Enermaxは撤退)
 工場持たないメーカー:Antec, CoolerMaster, Corsair, Enermax, SilverStone, Thermaltake, サイズ, 玄人志向, 恵安など
[sage] 2018/05/14(月) 23:27:46.14:wAlmE7KZ
■電源の良し悪しの判断
 の指標をもとに、レビューサイトの測定を参考にするか、自分で買って腑分けしてテストする
 レビューのない電源は内部画像やULNumber、80plusのECOS IDから製造元/設計の検討をつけて推測する
 Amazonや価格com等の「感想」は不良報告程度にとらえる(売れ行きと品質も無関係)
 電源設計は移り変わりが早いので基本的に5年も経てば評価が変わりうることを念頭に
 巷にあふれる○○メーカーは良い/悪い!も、「当たり外れの大きい」メーカーにおいては意味がない

■参考になる(信頼できる)レビューサイト
 Tom's Hardware
  ttp://jump.5ch.net/?http://www.tomshardware.com/t/power-supplies/

 techPowerUp
  ttp://jump.5ch.net/?http://www.techpowerup.com/reviews/?category=Power+Supplies&manufacturer=&pp=25&order=date

 JonnyGURU.com
  ttp://jump.5ch.net/?http://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Review_Cat&recatnum=13

 [H]ard OCP
  ttp://jump.5ch.net/?http://www.hardocp.com/reviews/psu_power_supplies/

 KitGuru
  ttp://jump.5ch.net/?http://www.kitguru.net/category/components/power-supplies/

 AnandTech
  ttp://jump.5ch.net/?http://www.anandtech.com/tag/casecoolingpsus

 PC Perspective
  ttp://jump.5ch.net/?http://www.pcper.com/reviews/cases-and-cooling

 結論の評価ポイントやOEM元だけを見てもダメ(評価には価格性能比も影響する)
 国内流通品は日本コンデンサ変更or逆にコストカットが行われている場合もあるので注意

以上テンプレ
[sage] 2018/05/15(火) 00:00:40.78:SyeaMm6e
買ってはいけない粗悪電源
ttp://jump.5ch.net/?http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000275816_K0000643353_K0000933818_K0000836004_K0000747446_K0000747445_K0000153941_K0000927231_K0000153940_K0000927230
ttp://jump.5ch.net/?http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000873512_K0000873513_K0000873514_K0000764625_K0000764626_K0001021590_K0000933821_K0001021588_K0001021589

標準以下の電源(同価格でほかにもっといい電源がある)
ttp://jump.5ch.net/?http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000973424_K0000721808_K0000169502_K0000169504_K0000726873_K0000714398_K0001004908_K0000622683_K0000589955
ttp://jump.5ch.net/?http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000851707_K0000851708_K0000851709_K0000851711_K0000746880_K0000914833_K0000904367_K0000904368_K0000904369
ttp://jump.5ch.net/?http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000581682_K0000738815_K0000102888_K0000089252_K0000738816_K0000848680_K0000614644_K0000723873_K0000614643_K0000924641
ttp://jump.5ch.net/?http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000951442_K0000793727_K0000793726_K0000793725_K0000630658_K0000779148_K0000733580_K0001010189_K0001010190_K0001010191

標準
ttp://jump.5ch.net/?http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000725761_K0000725760_K0000585478_K0000903028_K0000903027_K0000675729_K0000788158_K0000788157
ttp://jump.5ch.net/?http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000873519_K0000873520_K0000873521_K0000873516_K0000873518_K0000080177_K0000966592_K0000966591
ttp://jump.5ch.net/?http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000809558_K0001010185_K0001010186_K0000589955_K0000931692_K0000721805_K0000721807
[sage] 2018/05/15(火) 00:03:40.18:SyeaMm6e
標準以上
ttp://jump.5ch.net/?http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000984298_K0000984299_K0000614642_K0000614641_K0000880334_K0000880335_K0001026571_K0001026570_K0001026569_K0001026568_K0000849099
ttp://jump.5ch.net/?http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000710141_K0000710142_K0001019732_K0000950972_K0000950971_K0000950970_K0000976037_K0000976038_K0000401596_K0000723872_K0000927889_K0000935379
ttp://jump.5ch.net/?http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000464414_K0000993123_K0000993124_K0000623947_K0000623946_K0001007783_K0001007785

良質電源(大手計測サイトでお墨付き)
ttp://jump.5ch.net/?http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000875612_K0000772487_K0001042495_K0000652764_K0001019732

良質電源のはずが曰くつき
ttp://jump.5ch.net/?http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000866469_K0000866468_K0000866467_K0000807244_K0000807243_K0000807242

※故障率に直結するものではないので注意

Corsair VSを追加するの忘れたけれど
今の価格なら"標準以下"でいいと思う
[sage] 2018/05/15(火) 00:22:26.22:Pudl1Pr8

前スレから思ってたのだけど
それ標準以上と良質電源の両方にNeoECO Gold NE550Gが入ってるよね
どっちなんだろ?
[sage] 2018/05/15(火) 00:28:34.27:VxpE/VY9
荒らしの書き込みを真に受けてどうする
[sage] 2018/05/15(火) 00:45:16.22:SyeaMm6e

'標準以上'のほうは間違って入れてた

の2番目は
ttp://jump.5ch.net/?http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000710141_K0000710142_K0000950972_K0000950971_K0000950970_K0000976037_K0000976038_K0000401596_K0000723872_K0000927889_K0000935379
[sage] 2018/05/15(火) 01:02:15.62:zst0ulsI
おい、きみ。サスペンドに入れないマシンというものを、どう感じるね?
[sage] 2018/05/15(火) 01:04:41.08:DrgHD9Uk

スレチ
[sage] 2018/05/15(火) 05:45:03.99:j9R3SncX

モツカレ(´・ω・`)
[] 2018/05/15(火) 06:30:07.57:ItSQ5We9
一万円以内ならどれも同じやろ
[sage] 2018/05/16(水) 00:29:28.99:yVzgHgYp
今更なんだけど,電源て漏電する仕様なの最近知ったよ
筐体とコンセントのアースを同時に触ったらちょっとピリピリしたから
一応自作歴20年なのに恥ずかしい
以来ちゃんとアースしてるけど,みんなしてる?
[sage] 2018/05/16(水) 00:33:03.31:u1mIsz0+
住んでいる場所のコンセントにアースないから取れないよ・・・
だからアースできないなあ。アース・ウインド&ファイアー
[sage] 2018/05/16(水) 00:43:05.28:v7q4cg5Z
ピリピリしたことないです
[] 2018/05/16(水) 03:11:05.43:mcCqvw8N
アースなんて簡単に取れるだろ
[sage] 2018/05/16(水) 08:27:21.64:GHaFGa4G
流れ切るけど、SSR-550RMSがAmazonアウトレットで8186円って買い?
[sage] 2018/05/16(水) 09:00:55.70:+rNBjtmY
今必要とかRMSじゃなきゃヤダってんなら買い
[sage] 2018/05/16(水) 09:41:15.08:Xha6e3Ci
アースなんかコンセントになければ自分のケース内部のPCI空きスロットにつないどけばいいんだよ
[sage] 2018/05/16(水) 19:34:15.41:SxnhzcJw

ちょっと仰ってる意味が分かりません
[sage] 2018/05/16(水) 19:48:00.54:uBIaRnYa
零れた電気勿体ないからアースをコンセントに突っ込んで戻すリサイクル
[sage] 2018/05/16(水) 20:38:29.29:NbYVh0t2

むしろ上の価格帯よりもモデル毎の差が大きいと思うよ
[sage] 2018/05/16(水) 22:55:20.03:0jnr9qRU
アースとかつないだことないわ
[sage] 2018/05/16(水) 23:00:20.63:z0iw3ndQ
アース繋いでるのは洗濯機と冷蔵庫と電子レンジぐらいだな
普通の家・アパート・マンションとかだとPC繋ぐような位置のコンセントにアースついてないでしょ
[sage] 2018/05/17(木) 00:22:37.90:o/cXkufX
人はみなアースから離れて生きられないのよ
[sage] 2018/05/17(木) 00:46:20.62:YyOe0+KM
SuperFlowerが無くなってたのでCyonicを注文してみた
PlatinumからGoldになったけど実感は無いでしょ…多分
[] 2018/05/17(木) 03:06:13.73:yZblNziU
冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、温水洗浄便座、食器洗い機、衣類乾燥機、エアコン、電気温水器、自動販売機もアースが必要
法律で義務化されてる

ttp://jump.5ch.net/?http://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/electric/files/201208-2.pdf
[sage] 2018/05/17(木) 05:21:00.98:x4jt+r6O
アウトレットは買ってもリユースは買わない絶対に
[sage] 2018/05/17(木) 05:21:52.48:x4jt+r6O
まあ電源のリユースってあんまり無いと思う
マザーボードはあるね
絶対買わないけど
[sage] 2018/05/18(金) 10:28:37.46:7aUIFvHN
サイズのエナジア450Wgold使ってたんだけどPC新調した時
店員にクールマスターmasterwatt450Wブロンズセミファンレス勧められて買ったんだけど失敗した
新たに電源探してるんだけど550W以外でファンは静音性重視でブロンズ以上(出来れば金)でお勧めの電源何でしょうか?
[sage] 2018/05/18(金) 10:58:41.80:6ZnXN4r/
シーソニックのSSR-450FM買えば
自分はGシリーズの450W使ってるがファンの音はかなり静かだぞ
ただ外れ引いたのかしらんが微かにコイル鳴きするがな
コルセアのRMxなんかはセミファンレスでファン停止時は無音を謳ってるから
ある程度コイル鳴き対策もしてんのかなと勝手に思ってるが
550Wからしかないな
[sage] 2018/05/18(金) 11:04:04.85:1CAK30Cz

なぜその電源が失敗と感じたか理由を書かないことにはどんな電源がいいかおすすめもしにくい
[sage] 2018/05/18(金) 11:28:27.50:7aUIFvHN

セミファンレスが失敗
APUで使ってると殆どファン回らないから電源の熱がPCケース内に入って来てケース内が暑くなる
なのでパルス式でも良いので常時回って無いと駄目だ
[sage] 2018/05/18(金) 11:46:44.23:1CAK30Cz

それならと同じくSSR-450FMがおすすめかな
値段は高めだけど自動回転制御、流体軸受、コンデンサも日本製105度で
製造もシーソニック自身がやってるし悪い情報は見当たらないな
アメリカのアマゾンでも評価高いしいい製品だと思う
[sage] 2018/05/18(金) 12:06:59.75:BCRP+a/H
コルセアよりFMの方が良い静かだよ
セミファンは熱が・・・
[sage] 2018/05/18(金) 12:40:43.43:BNZa3ig4
電源下配置で負圧ってことなんだろうけど、吸気上げたほうが幸せになれる気がする
[sage] 2018/05/18(金) 13:05:00.18:fVnKqQR0
15%までファン止まるなら67.5Wか。それでも回らないってすごい省エネだなw
熱自体あんま出てない気がする。
[sage] 2018/05/18(金) 13:19:31.03:7aUIFvHN
グラボ積まないしAPUはネット位なら省エネだよ
電源はファンの上に手をかざすと結構ムアッとした熱が出てきてる。
[sage] 2018/05/18(金) 18:40:33.41:Jupr4Cb6
Integra M 750Wが投げ売りされているけどどうなんだろうね?
台湾の85度ものらしいが6000円弱は安い
[sage] 2018/05/18(金) 18:59:43.64:hpPjVDe1

よさそうだけど中のケーブルがコンデンサ覆っててデザインからしてクソ
3年も使えば噴くだろう…3年保障だったw
[sage] 2018/05/18(金) 19:34:29.18:Jupr4Cb6

投げ売りには理由があるんだね。ただ、うちのは電気あまり食わないシステムだからちょっと悩む
[sage] 2018/05/18(金) 19:38:58.72:u6/brcGE

Gシリーズって?

アンテックNeoECO Gold NE550GとシーソニックSSR-550FM似たよ追うなスペックだけど中身同じってことないよね
[sage] 2018/05/18(金) 19:56:46.36:VOKVp+ts

SSR-◯50RMS(又はRM)の事

NeoEcoGoldとFOCUS無印は中身ほぼ一緒じゃねえかな…
ファンがスリーブか流体かの違いはあるけど
[sage] 2018/05/18(金) 20:06:35.92:VOKVp+ts
SSR-FM
ttps://www.owltech.co.jp/image/focus-fm-internal.png
NeoEco Gold
ttp://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2018/01/24/neg750w_25_1024x768-1024x768.jpg

間違い探しかな?
[sage] 2018/05/18(金) 23:58:36.12:X5LinySW
だってプラットフォーム同じだし

コンデンサについてるシールがFMのほうは古いオレンジの奴だな
製品版はバーコードだと思う
ttp://www.relaxedtech.com/reviews/seasonic/focus-fm-ssr-650fm/ssr-650fm-capacitors.jpg

SSR-FM:SFM-0x50
NEG:SEA-750G
SSR-FX:SEDG-0x50
SSR-PX:SPX-0x50
SSR-TR:STR-x50
SSR-TL:STL-x00
SSR-TD:TDx50yyww
SSR-PD2(850〜1200W):GPDx50yyww

※yywwは20yy年第ww週の意?
[] 2018/05/19(土) 00:29:24.19:Yx77ja67
Integra M 750W注文してしまった
中古2500円で買ったRA-650を使い続けるよりはましだと思いたい
[sage] 2018/05/19(土) 01:09:21.09:t6fnCm6o
teapoでも105はほしいな・・・
[sage] 2018/05/19(土) 04:33:45.40:ypz2peqA
FMとNeoEco Goldはファンが違うだけらしいね
オウルのほうが故障したときの対応がが良いからそこらへんに魅力を感じるひとはFMかな
[sage] 2018/05/19(土) 08:03:16.79:zYWWoUc8
おんなじW数ではNeoの方が安いな
[sage] 2018/05/19(土) 10:17:56.11:P/wHycdS
FMは現実的な価格だが、
それ以外のFocus Plus(FX, PX)はまだまだぼったくり
[sage] 2018/05/19(土) 10:39:24.12:xcEZGcun
紫蘇電源を米尼で見ると結構日本と価格差あるし
価格差無いコルセア買いたくなる
[sage] 2018/05/19(土) 10:52:57.85:zYWWoUc8
価格差は7年保証でもただ保証しますと無償新品交換しますとのさかな
[sage] 2018/05/19(土) 11:00:29.58:P/wHycdS
セルフ延長保証やめろ
[sage] 2018/05/19(土) 11:59:42.65:1wxm4SfQ

電源に熱がこもったら電源制御のICが調子悪くなるのでリブートしたりするのでわかる
少々煩くても電源は冷えた方がいいよね
あとケースの下にインシュレーター付けるタイプは付けてないと
最近のはケースの下に電源付いてるのが多いから吸気が悪くなって電源の調子が悪くなる
昔のようにケースの上に付けるタイプのケースの方が好ましいのだが

流行りかね・・・
[sage] 2018/05/19(土) 13:33:28.88:e4RMpogJ
アマゾンでクロシコのプレミアム500wが6000円のバーゲンだったのでポチってみた
どんな恐ろしいコストダウンしているのやら・・・
[sage] 2018/05/19(土) 13:44:27.31:DgBS4b8Y

プレミアム→プラチナかな
元は高いからセールか処分が近いかじゃないかな
[sage] 2018/05/19(土) 13:45:34.36:PdA90kQq

中身見てから言えボケ
[sage] 2018/05/19(土) 13:53:06.62:e4RMpogJ

ゴメンなそのとおり
[sage] 2018/05/19(土) 14:49:58.29:Kb4SYNGg
RMx使ってるけど精神衛生上はよろしくないけど
10年保証付きだからいっそ7〜8年で壊れたらお得ぐらいに考えてる
まあ長期保証付きなのにセミファンレスやめないって事は
寿命に影響するほどは高温にならないって事だと思う
紫蘇の高いやつもセミファンレスモードにしたら保証なくなるとかないし
[sage] 2018/05/19(土) 15:12:45.03:wNhbo8uf
もしくは保証使うやつがよほど少数かだな
[sage] 2018/05/19(土) 15:16:03.29:NWByZKgI
セミファンレスってそんなアカンの?
[sage] 2018/05/19(土) 15:17:15.40:DgBS4b8Y
好みじゃないかな
ファン止まってるときは発熱も少ないとき
気になるならケースファン増やせばいいし
[sage] 2018/05/19(土) 15:24:57.08:Mjucv9cX
上に付けるならファン回ってる方がいいかもだが下に付けるならセミファンでも大丈夫
[sage] 2018/05/19(土) 18:41:01.46:OPvuQ8t6
Corsairのファンレスは怖いなあと思うんだよね。
ファン上向き設置して上に空気が抜けたとしても、拡張カードに熱がいきそうだし・・・。
やっぱり軽くでも回ったほうが熱は安心(だが今度は騒音がってなるが)
[sage] 2018/05/19(土) 19:42:19.01:Mjucv9cX
RM550xとGold NE550Gどっちにしよかな
[sage] 2018/05/19(土) 19:43:58.33:id2Zm1un
そのうちマザボのファン用電源に接続する形でファンの回転数を制御する電源ができるかもな
[sage] 2018/05/19(土) 19:56:38.21:Fid0dtRg

それだと電源メーカーが保証しにくいでしょ
今でもファン交換すればできるし
[sage] 2018/05/19(土) 21:22:25.02:Kb4SYNGg
RMxのセミファンレスの何が怖いって
温度依存じゃなく使用率依存ってところなんだよね
大袈裟な話100℃になろうが負荷40%超えないと回らない
気温40℃超えの日とか大丈夫かなって心配になる
まあ人間が耐えられる気温内ならきっと大丈夫と信じよう
[sage] 2018/05/19(土) 21:37:23.68:aXms0gbD
電源を下に付けるタイプのケースは吸気溝小さいのはあかんね
あと防塵フィルター付けるので吸気が悪くなる
[sage] 2018/05/19(土) 21:46:02.67:NWByZKgI

なるほどねえ
[sage] 2018/05/19(土) 21:46:06.39:Kb4SYNGg
大抵のケースは下置きでも吸気上向き設置できない?
穴なし電源隠しカバーが付いてるタイプは窒息するかもだけど
[sage] 2018/05/19(土) 21:47:07.70:0qA3O1nq

それは電動ファンもある意味同じではある
あと温度センサにしないのはサーミスタの精度が出ないからだろうね
[sage] 2018/05/19(土) 21:55:28.18:aXms0gbD

吸気部屋付けてその上に付けたらマシになると思う
俺の江成のケースは下にベタッだからな
電源作ってるメーカーが信じられんわ
ま、安いけど
[sage] 2018/05/19(土) 21:58:38.90:0qA3O1nq

古いタイプは底置きだと上向き
底置きで下向きはふつう推奨されない
[sage] 2018/05/19(土) 21:59:36.59:0qA3O1nq
裏にフィルタとか穴のある場合は除く
[sage] 2018/05/19(土) 22:02:47.69:aXms0gbD
R5も下にベタだけどインシュレーターの背が高いし
吸気穴は大きいな
売れてるケースは一味違うな
ttp://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2014/12/06/r5_14_1024x768.jpg

江成なんかにするんじゃなかった・・・
[sage] 2018/05/19(土) 22:08:01.05:iA/Fa035
底面吸気でも後ろから手あてて十分風量あって熱くなければ問題ないと思うけどな
うちのケースは斜めスリット入ってるだけだけど
[sage] 2018/05/19(土) 22:10:22.07:z/roNuhv
まえ底に穴のないケースでベタ置きしてる人いたな
その人曰く「隙間があるから大丈夫」
いやそうじゃないやろ
[sage] 2018/05/19(土) 22:33:47.97:aXms0gbD
熱暴走するな
あとインシュレーターを両面テープで自分で付けるケースも付けないと熱暴走する
[sage] 2018/05/19(土) 22:34:49.95:ypz2peqA
底面に置くのはホコリ・湿気があるから嫌なんだよな
P100を使ってるけど次は上に置くタイプを買う
[sage] 2018/05/19(土) 22:47:08.69:id2Zm1un
P100なら底面にフィルターがあるはずだけど、それでも嫌なの?
[sage] 2018/05/19(土) 22:57:16.86:oVmr36p+
きれいなお部屋ならいいんやろうけど、ふつうのお部屋だとホコリ吸うと思う
個人的にはそんなには気にならないけど
[sage] 2018/05/19(土) 23:01:47.52:SlTJogft
ホムセンで398円で買った中央部が空いてる
枠型のキャスター付き台にケース乗せてるけど
底面フィルターにホコリ殆ど付いてないから一応効果あるみたい
[sage] 2018/05/19(土) 23:10:16.44:id2Zm1un
フィルターがあるのに、フィルターにほこりが付くような運用が嫌ってことなのかな?
ちょっと自分には理解できないな
[sage] 2018/05/19(土) 23:11:46.38:zYWWoUc8
電源ユニット上下逆に設置じゃダメなのか?
[sage] 2018/05/19(土) 23:14:31.99:jlBItfkf
通気口が狭ければその方がいいと思う
電源メーカーのロゴが反対になるけど
[sage] 2018/05/19(土) 23:17:55.61:agJzh+RA
ホコリ入りにくいケースなら上向きでも別にいいんじゃない?
ただ、電源のケーブルの生え始めの位置と長さ次第では
ケーブルの長さが微妙に足りなくなる場合もあるね。特にマザボ24ピンを裏配線する場合
[sage] 2018/05/20(日) 10:23:58.24:dz0qfCMD
NE550Gなんですけどファンのノイズは何db〜何dbとか公表されているんですかね
結構探したけどカタログ値的なものが見当たりません。
冷えてるときは20db以下ぐらいでマックスで35dbぐらいまでのものを探しているんですが(ファンレス、セミファンレス除く)
[sage] 2018/05/20(日) 11:59:35.55:dNlMkGVG

ttp://www.gdm.or.jp/review/2018/0128/250324
この記事のこの画像
ttp://www.gdm.or.jp/review/2018/0128/250324/attachment/neg750w_02_1024x768
の右下にある感じ(見えにくい)ようだけれども。

以下参考情報として。違う製品名だから違う仕様かもしれないけれども、
ttps://antec.com/product/power/eag-pro550.php
のファンの項目によると、75%ぐらいまで500回転ぐらいのようだ。
それ以上だとだんだんあがって最大1200回転ぐらいになるようだ。
でも使用率だけでファンの回転数変わるのはいいが温度はどうなんだろう・・・。
[sage] 2018/05/20(日) 21:38:17.78:JzqZxaGC
ソフ通販だと価格差1000円位だけどSSR-450FMとNE550Gどっちがいいかな?
[sage] 2018/05/20(日) 22:14:49.26:aaJJOJJg
450Wだとグラボ積みたくなった時に若干不安だからNE550G
っていうかその容量だと本当に用途次第じゃないかね
550か650ならシングルカードなら1080tiでもいけるけど
450だとグラボ積まないかローエンドグラボ前提の容量な気がする
[sage] 2018/05/20(日) 22:17:59.58:aaJJOJJg
いやちょっと大袈裟だったか
550Wで1080tiはちょっと余裕少なくて怖いな
1080無印くらいまでがいいか
[sage] 2018/05/20(日) 22:29:08.68:GClZLIgL
ITXで400W電源に1070ショートを付けてる俺ガイル
[sage] 2018/05/20(日) 22:30:49.79:JzqZxaGC
オンボ前提で組むから大容量いらないんだ
SFXでもいいんだけど高いのと小型ゆえファンが小さく高速回転で煩さそうってイメージがある
[sage] 2018/05/20(日) 22:36:44.76:GClZLIgL
KRPW-SXP400W/90+ は正直煩いからファン交換した
[sage] 2018/05/20(日) 22:39:06.46:GClZLIgL
交換するならオウルテックの薄型3000rpm80mmがお薦め
2000rpm以下だとファンコンのせいか低負荷でファンが回らないし
ファンからコイル鳴きがする
[sage] 2018/05/20(日) 22:42:42.23:ld1UCE26

オンボ前提ならSSR-450FMでいいんじゃないの
[sage] 2018/05/20(日) 22:44:32.96:aaJJOJJg

なら用途的に紫蘇の方がいいんでない?
容量余り過ぎても逆に効率落ちるし
なによりたった1000円差でファン故障の心配が減る

まあ壊れる時は何選んだってぶっ壊れるが
[sage] 2018/05/20(日) 22:55:09.64:GClZLIgL
CorsairのSFシリーズ電源止める所にコンデンサがあるの直したんかな?
その他85度品使ってるロットもあったらしい
ttp://jump.5ch.net/?https://www.links.co.jp/2018/04/post-446/
品質がグレートウォールやな
[sage] 2018/05/20(日) 22:55:59.12:ld1UCE26
10年ぐらい前と比べると300-400Wぐらいの容量でそこそこ質のいい電源って全然なくなってしまったね
需要がないからなんだろうけど、売れ筋のCPUの消費電力は下がってるし
SSD普及してるしHDD多く積む構成の人も減ってるから、普通に組んだら昔より消費電力は少ないはずなのに不思議だ
[sage] 2018/05/20(日) 23:19:56.81:JzqZxaGC
確かに減った
450Wとか350Wたまにいあるけど選択肢ないし550Wスタートみたいな感じだからな
小容量はSFXとか使えってことになるのかな
[sage] 2018/05/20(日) 23:55:13.74:aaJJOJJg
オンボ構成なら高負荷でも100W程度だろうし
300Wぐらいのプラチナ電源とかあればいいのに
やっぱデカい方が偉いって風潮で需要ないんだろうなぁ
メーカー製の組み込み用かつブロンズ以下でいいなら
バルクとかであるんだろうけども
[sage] 2018/05/20(日) 23:56:45.75:Pbe9MKu6
>300Wぐらいのプラチナ電源とかあればいいのに

ほんそれ、あったら欲しい。
[sage] 2018/05/21(月) 00:07:19.28:8zlUPGcQ
需要ないからかと思ったが、ひょっとすると単価上げたいメーカー側の都合かもしれない
ノートパソコンやスマホで十分という人も増えてて、日本に限らず自作PC市場は多分縮小傾向
確か今は3.5インチHDDより2.5インチHDDの方が出荷が多かったはずだし
[sage] 2018/05/21(月) 12:54:21.17:XR0Lc6I3

スペース的に厳しいとか?
[sage] 2018/05/21(月) 12:55:17.68:XR0Lc6I3
,105
売れない→少ない→高い
だからメリット少ないんじゃないかな
[sage] 2018/05/21(月) 15:54:54.14:cygxa1Cv
容量少ない奴効率上げるの難しいから
[sage] 2018/05/21(月) 18:45:56.59:461AT12z

元々はそうでなかったけどあるロットからねじ山の後ろに個体コンデンサが付いて止めれなくなった件
ツクモにクレームつけた奴がいてツクモがSFシリーズ扱わなくなったけど
あれ悪いのは設計ミスのグレートウォールと製品チェックを怠ったコルセアだよね

SFX、なんかあんまりいい電源無いなあ・・・
[sage] 2018/05/21(月) 18:49:14.14:461AT12z
SST-ST45SF V3

値段からゴールドかと思ったらブロンズ
高すぎ
[sage] 2018/05/21(月) 20:47:29.92:v/wnKvaH
ワット数が少ないと保証に厚い有名メーカより、
玄人志向のような3年保証の安いの壊れたら買い直すほうが結果的に安く済むからじゃないかね

ところで
前スレの4月25日ぐらいにcyonicの修理をだしたものだけど、
まだまだ連絡は来ませんよっと
[sage] 2018/05/21(月) 20:51:49.57:BJ+XEvUy
HECの550Wが8〜9年目でいい加減変えなくては
ほぼ24時間通電してるけど持ってるからラッキーだった
[] 2018/05/22(火) 06:11:53.49:bli3kaXQ
ANTEC NeoECO Gold NE550G

Cyonic AU-550X

両方とも 似たようなお値段で seasonicで 悩ましい ><

どっちを選ぶほうがいいのでしょうか?
[sage] 2018/05/22(火) 06:12:44.62:bli3kaXQ
あ 下げたつもりが ごめんなさい><
[sage] 2018/05/22(火) 06:17:09.57:e3vJirGv
フルモジュラーがいいなら後者
そうでないなら前者
自分ならファンの音が気になるけど前者買うかな
[sage] 2018/05/22(火) 10:05:34.01:bpTYcCe0
EA450 platinumの次がほんと見付からねえ

補助電源無しグラボ好きだから次はSFXのgoldでも探すかな...
俺環だとSST-ST30SF V2に換えても殆ど消費電力に差は無かったんで300wで足りるならこれでも良いんだが
[sage] 2018/05/22(火) 10:45:32.16:ZageWsh3

日本国内代理店はNeoECOがリンクス、Cyonicがマスタードシード
前者の方がサポートがいいとの評判。保証期間内に故障した時のことを考えたらNeoECOかな
なお保護回路はNeoECOが8種類と多いがAUは4種類と少ない
[sage] 2018/05/22(火) 15:22:21.22:1fKMAhsh
保証長い電源を買うなら代理店の対応は割と大事だよね
AU-Xも製品はいいけど対応がクソだったみたいな評判どっかで見た気がする
そういう意味では独自保証賃上乗せの割高オウル紫蘇って選択も案外アリなのかも
[sage] 2018/05/22(火) 15:47:01.96:Z5CvH1rV
オウルテックさんお疲れ様です
[sage] 2018/05/22(火) 15:48:07.74:bD/skdZU
にしても7年保証とかすごいよな
もう期間内に絶対に1度は壊れるとしか思えないんだが
[sage] 2018/05/22(火) 16:03:03.73:yOwWYNe7
RagePowerの銅(中身Enhance)が5,6年24時間稼働で一応元気だし7年位持ちそうだが・・・
Enhanceのサイズは嫌いじゃない
sirtecとかはちょっと印象悪い
[sage] 2018/05/22(火) 16:28:12.93:1fKMAhsh

俺がオウルテックだったらここの悪評見て最下位モデル以外のボッタクリやめてるわ
[sage] 2018/05/22(火) 17:40:29.96:kImv9dRZ
価格差が5k以内ならオウルを選ぶかもしれないけど
倍ぐらい開くと米尼から直接かな
[sage] 2018/05/22(火) 19:08:45.93:Sv6JPHwS
Enhanceのサイズ、ではなくサイズのEnhanceでは?
[sage] 2018/05/22(火) 19:13:53.15:/rL4qDZj
まず壊れないCPUならともかく、電源を米尼はないなぁ
どうせ5年以内に出力不足やファン異音などの不具合出るだろうから、
そうなったとき英語でのやりとりから海外発送までの手間と交換に1ヶ月
もし交換品に問題あったら目も当てられない
その点、店舗で買えば代理店送りの送料もかからん
[sage] 2018/05/22(火) 19:25:22.34:1fKMAhsh
どっちにしても交換出す前に新しい電源買って付けちゃって
交換から戻ってきた電源からまたPC本体が生えてくるんだろ?
[sage] 2018/05/22(火) 19:31:56.26:TCkdlzOl
新しい電源を買ったら、動いてた古い電源は予備としてとっておくのがいいね
電源壊れたとき予備の電源がめっちゃ助かったわ
次の日にはマシンが復活して、すぐにショップに郵送できた
[sage] 2018/05/22(火) 19:38:48.83:kImv9dRZ
初期不良期間すぎて壊れたら買い換えるつもりなら米尼で
サポートを期待するなら代理店経由
海外はRMAでどこに送るかわからないけど送料馬鹿にならないね
[sage] 2018/05/22(火) 19:55:20.24:YRh6GV10
レス頂きました皆様方 わかりやすく丁寧な説明ありがとうございます。

サポートを考慮しまして、ANTEC NeoECO Gold NE550G に決めました。

ありがとうです。
[sage] 2018/05/22(火) 20:58:59.41:y/zWDkAh

その考えで古い予備電源が5個位あるが未だに出番なし
電源って祖父で買ってくれるのかな?
[sage] 2018/05/22(火) 21:04:23.68:ZageWsh3

祖父の買取申し込みページで試しにseasonicで検索したところ
SS-660XP2S、SS-750KM3S、SS-760XP2Sの3モデルだけ引っかかった
なので電源でもモデルによっては買い取ってくれるようだけど、お前さんの持ってるのを買い取ってもらえるかはわからん
[sage] 2018/05/22(火) 21:51:29.92:UGLCXG0n
2万円で買った電源でも300円とか500円レベルでの買い取りだよ
ヤフオクやメルカリで処分したほうがいい
[sage] 2018/05/23(水) 00:06:41.91:pTlJxulu
電源が余るならPCを増やせば良いじゃなぁい
[sage] 2018/05/23(水) 08:10:17.12:f4HFfh6q

いやRMA一ヶ月もかからんけど
[sage] 2018/05/23(水) 21:18:50.89:f4oZIrg2
SSR-450FM これでもうちょっと値段がマイルドなシルバーとかってないの?
[sage] 2018/05/23(水) 21:35:23.77:/FKHMv+B
シルバーとスタンダードって少ないよな
ブロンズかゴールドがほとんどで
高級機の一部がプラチナやチタンみたいな
[sage] 2018/05/23(水) 22:59:38.74:dvr2y2Lb
ブロンズとゴールドとプラチナに3分割されて他がマイナー
[sage] 2018/05/23(水) 23:22:26.66:irIbhWTw
一昔前はシルバーかゴールドが高級機だったけど今はその地位がプラチナ、チタンになり
半端な位置付けのシルバーはほとんどなくなった
10年ぐらい前は未認証の電源が結構あってスタンダードでもいい方だったけど今は存在価値なし
[sage] 2018/05/23(水) 23:37:46.71:Nu2n3OS+

そんな時代ないだろ
[sage] 2018/05/23(水) 23:49:34.58:irIbhWTw

プラチナ以上がなくて80Plusがスタンダード、ブロンズ、シルバー、ゴールドの4つだった頃は
高いやつはゴールドかシルバーだったけど?
プラチナが規格に加わったのは銅銀金と1年ぐらいしか差がないけど、メーカーが高効率化に苦慮してたのかプラチナはすぐには出なかったし
[sage] 2018/05/23(水) 23:59:44.00:Nu2n3OS+

あの時のことを言ってるのか
シルバー影うすすぎた
[sage] 2018/05/24(木) 02:26:43.62:4EwvUD1i
電源なんか消耗品だし買い取ってくれるだけマシ
[sage] 2018/05/24(木) 10:19:04.79:Urb1th1K
中古の電源は使ったことないな
流用はあるけど
[sage] 2018/05/24(木) 15:14:04.66:Fq5xKPcC
超花のプラチナなんかすぐダメになったな
紫蘇金なんかは丈夫すぎて呆れる
[sage] 2018/05/24(木) 16:52:19.10:YEB0x/da
紫蘇金450Wでグラボ一枚のしょっぱいマイニングを四か月ぶっ続けでやってるぜ
[sage] 2018/05/24(木) 20:45:44.46:cu8UgLqf

SF-550P14PE-Pを2013年1月に買って現在も使ってるけどどれくらいがすぐ壊れる範囲なん?
保証期間過ぎてまだ使えるから十分役目を果たしたと思ってるけど
[sage] 2018/05/24(木) 21:38:41.80:nDgR51ME
たまたま外れ引いちゃったのか粗悪電源だったのか
報告が少ないと判断のしようもないのは仕方ない

でも家電製品や他のパーツと違ってPC電源って
保証期間がかなり重要視されまくりだよね
メーカー設定の保証期間が品質の目安みたいに見られてる
もっと高いCPUとか一眼カメラとか洗濯機とか果ては自動車とか
保証は1年が当たり前で全く品質の基準にはならないのにね
ちょっと不思議な業界
[sage] 2018/05/24(木) 22:32:45.33:CBLZiAqn
保証1年な自動車って軽とか?
[sage] 2018/05/24(木) 22:36:14.42:nDgR51ME
ごめん車は3年だったわ
[sage] 2018/05/24(木) 22:39:54.32:zcnPSlD/

それはモノによって保証期間にかなり差があるからでは?
電源の場合、保証期間1年の製品もあれば12年の製品もあるじゃない
[sage] 2018/05/24(木) 23:04:17.70:nDgR51ME

いや例えば本体5万のカメラと本体50万のカメラどっちもメーカー保証は半年だし
パッソとクラウンどっちも保証3年だけど品質や信頼性は明らかに違うじゃん?
なんで電源はメーカー同じでもこうも製品ごとに極端に保証期間が違ってるのかなーって
そんでその保証期間をある程度信頼性の基準にしてるのちょっと変わってるなとふと思った
[sage] 2018/05/24(木) 23:22:40.79:I1D4TfUH
RM550xが150Wからファンが回転する仕様だったら即買うのになぁ
[sage] 2018/05/25(金) 01:44:45.97:AH6gddQo

(特に自作向けの)パソコン用の電源が特殊な製品なんだと思う
製品ごとにそんなに大きく機能が違うわけではなく、部品増やして機能を盛って値段上げるみたいな話にしにくい
そして構造が比較的単純なので部品点数もそう多くはないから、部品の質が価格と耐久性に直結する
そういうわけなので、電源という製品において同容量・変換効率でグレード分けする場合
「保証期間」という数字で耐久性をアピールするのが最も分かりやすい
リップルノイズや電圧の安定性を示されても、MBの寿命とか実際にどの程度他のパーツに影響するかみたいな具体的なデータがない限り訴求力に乏しい
そして「保証期間」には、耐久性向上につながる良質の部品を使ってると書いてあるかどうかという一定の裏付けがあるので、信頼性の基準とみなせる
ある程度は論理的な根拠があるわけだ

でも、車やカメラはそういう性質の製品ではないので品質や信頼性という言葉の意味が電源とは異なる
特に日本車においての品質や信頼性は、一定以上の水準が担保された上での付加価値的なものだと思う。1年で壊れるか3年で壊れるか5年で壊れるかみたいな極端な差はない
[sage] 2018/05/25(金) 09:17:49.37:xFZ01W/b
家電の保証はほぼ初期不良対応だからだろうな
あと家電の延長保証をみてもわかるけど、製品価格の5%でやっていけるってことは
実質の家電の故障率は5%以下、利益等を考えると1%以下でほぼほぼ壊れないんだろう

その点、電源は比較的壊れやすい製品なので長めの保証期間を設定してるのだと思う
ほっとんど壊れないメモリは無期限保証だしね
[sage] 2018/05/25(金) 17:20:43.76:hTzj63Ul
ssr-450fmまだ暫くは生産続くのかな?
[sage] 2018/05/27(日) 11:57:20.02:6nONeLzJ
cyonicの保証期間内の修理依頼1ヶ月経過したが音沙汰無し(´・ω・`)
[sage] 2018/05/27(日) 13:30:06.36:gC7r4571
黙ってたらそのまま消えるんじゃね
代理店の担当者がヘボイとか5月病で消えたとかありえるよ
[sage] 2018/05/27(日) 17:45:54.36:wT76T+sb
いちおう預かり証が届いているから、受け付けてくれてはいると思うんだよね
つまりショップまでは届いているので、マスタードシードの問題かcyonicの問題と思われる
保証が長くてもさ、修理に時間がかかるとその間の電源が必要になるから、
あんまり意味ないよなw
[sage] 2018/05/27(日) 18:15:33.28:T/dAk5jD
やっぱ電源上部のが熱を逃がしてくれるな
[sage] 2018/05/27(日) 18:28:53.10:/zotMSFd
電源にPC内の熱を逃して欲しいか
電源にPC内の熱を吸い込ませたくないか
どっちかで考えたらなんとなく後者だなぁ
CPUやグラボの方が電源よりは熱に強そう
[sage] 2018/05/27(日) 18:51:12.82:oxO19twm

PCを床置きならホコリ対策しておかないとファン下向けはやばい
2年使ったけど電源内に綿ホコリが大量に入ってた
これじゃせっかく新鮮な空気取り入れてても台無しだったわ
[sage] 2018/05/27(日) 18:56:54.40:2EDBOptD
EVGA G3届いてた奴使ってみた
一番安い送料で6日で届いた、送料込みで1万は少し超えるかもしれない
ttp://jump.5ch.net/?https://www.eteknix.com/evga-supernova-750-g3-80-plus-gold-power-supply-review/
ttp://jump.5ch.net/?https://www.tomshardware.com/reviews/evga-supernova-850-g3-psu,4930.html
ttp://jump.5ch.net/?https://www.techpowerup.com/reviews/SuperFlower/SF-750F14EG/
tomsのレビューだとファンはあんまり静かではない感じだったけどノーマルモードでもうるさくはないかな
電圧の安定性とリプルの小ささはかなり良いらしい
[sage] 2018/05/27(日) 19:05:37.26:/zotMSFd

まあ例えフィルター付けててもたまにPC内掃除すると埃たまってるもんねえ
とすると一番いいのは電源下置きで吸気口だけ上向きなのかも
[sage] 2018/05/27(日) 19:11:39.77:+vLMLvs4

なんで電源上置きだと良くないんでしょうか
[sage] 2018/05/27(日) 19:16:37.55:hr4NKbZi
どっかスーパーフラワーまともに取り扱ってくんないかなあ
[sage] 2018/05/27(日) 19:33:50.37:wT76T+sb
ホムセンで網の目の最も細かい交換用の網戸(黒)を買って、ガムテ(黒)で縁取りして
上部ファン、前面ファン、サイドファンの場所に取り付けてるけど、
それだと数年経ってもほっとんどホコリが積もらないよ
[sage] 2018/05/27(日) 19:42:48.07:DCj0MhEa

そう言えば昔は何処でも見たけどいつの間にか見なくなって忘れてたわ
[sage] 2018/05/27(日) 19:43:15.58:/hgZ26WO
フィルター付けてて排気より吸気の方が若干強いくらいのバランスならホコリはたまらないはず
逆だとケースの隙間からホコリ入る
[sage] 2018/05/27(日) 20:09:30.93:qKXjeGYz
CX550M買って1年経ったけど問題なく使えてる
[sage] 2018/05/27(日) 20:55:07.41:/zotMSFd

CPUやグラボで温められた空気は上に向かう
電源上置きでPC内部から吸気してると熱くなった空気をモロに吸い込む
[sage] 2018/05/27(日) 21:00:36.31:/zotMSFd
ホムセンで一番細かい網戸って30メッシュでしょ?
それだとうちのPCケースの付属フィルタや銀石のフィルタと目の細かさ同じぐらいだけど
正圧かつその細かさのフィルタでもケース内の底面指でなぞると指に埃つくけどなぁ
[sage] 2018/05/27(日) 21:33:23.22:TNYa9kg3
定期的にエアスプレー(できればコンプレッサー)で内部掃除するのが確実
[sage] 2018/05/27(日) 21:41:09.60:wT76T+sb

そら完全には無理だよ。3年経過でうっすらある感じで全然許容できる感じ
フィルタのない正圧方向のファンも回してるんじゃない?
[sage] 2018/05/27(日) 21:58:46.69:DCj0MhEa

そこまで気にするならクリーンルームよろしくHEPAフィルターと差圧計をケースに設置した方が幸せになれそう
[sage] 2018/05/27(日) 22:17:05.37:/zotMSFd
待ってくれ電源の話から転じてケースの話してるだけだ
だから電源もフィルタ付きでもボトム吸気だと
多少なり埃溜まるよねって例えの話で本題ではない

でもよく考えたらボトム吸気の向きだと電源逆さだから
基盤は下向いててそんな埃溜まらないんじゃね…?
[sage] 2018/05/27(日) 22:31:16.07:wT76T+sb

VGAはファンが下向きだけど、カードはともかく
ファンには普通にホコリが積もるね
[sage] 2018/05/27(日) 23:30:06.26:LmMcc6Rp

そのぶん吸気増やせばええ
[sage] 2018/05/27(日) 23:47:18.24:6LvbMTVm
(セミ)ファンレスの意外な利点かもなあ
[sage] 2018/05/28(月) 12:34:36.18:JYe0bCpd
セミファの電源ってケース内温度上がって結局ケースファン増設しないとだめならメリットないし
無難にNeoECO Gold買うのが正解か
[] 2018/05/29(火) 18:05:32.46:2DfosvR9
粗悪電源スレより

23 名前:Socket774[sage] 投稿日:2017/02/05(日) 11:33:49.65 ID:Nt1ePwiU

(´・ω・`)ほぼ間違いなくマザーボード側にも電源ケーブル側にもネズミ返しというか釣り針の返しというかラッチというか凸部分がが付いてるでしょ
(´・ω・`)向き間違えていたら半分も入らないし
(´・ω・`)抜くときに「マザーボード割れるんじゃね?」クラスにガッチリささります。

  ___ こっちか
田田田田田田 ←マザーボード側のコネクタ
  ~~~~~~~~ こっちにラッチあるかとー。。。

田田田田田 田
      → ←
(´・ω・`)この矢印が書いてないメーカーはクソだと思います


SeasonicやCyonicは24→20の変換が観音開きになってる
これは24から20に離して分離できる奴の方が指しやすい

まあ20ピンとか廉価系のマザーしか無いけど
[sage] 2018/05/30(水) 06:38:36.87:oOAZU5BQ
ファンレス系の電源買うなら先に電源仕切り有るような箱を選んで買っといた方がいい
電源隔離でファンレス系電源は実に良い
オンボグラなら箱ファン1つで足りるから凄く静か
[sage] 2018/05/30(水) 16:04:40.71:TQgrf+Sm
ファンレス電源使ったことないんだけど
仕切りあると自然放熱が妨げられたりしないのかい?
[sage] 2018/05/30(水) 16:12:08.91:eRP4MY6s
対流が妨げられたら温度上昇が問題になる程の負荷を掛け続けるつもりで組むなら
そもそもファンレス電源は選択すべきじゃないような...
[sage] 2018/05/30(水) 17:54:55.31:JAkuzvRw
ファンが回らない150-200w負荷の時が結構電源の箱熱くなるな
[sage] 2018/05/30(水) 18:46:21.98:UyTU28lp
セミファンレス買ってそれで失敗した
まだ春先だったからよかったけど真夏考えるとちょっと怖い
いい勉強代になったと思って買って2か月で紫蘇に変えたよ
やっぱファンは常時回ってないと怖いな

どうしてもファンレスがいいならACアダプタみたいに電源箱の外に出してケーブルだけ引き込むとか(届くかはわからないけど)
[sage] 2018/05/30(水) 19:55:23.45:rReOuaQa

大抵は電源の廃熱用の穴が付いてるもんだよ
仕切られてるといっても密閉してるような構造のはあまり無いかと
[sage] 2018/05/30(水) 19:56:39.33:JAkuzvRw
真夏でエアコン付けてる時はまだいいけどもエアコン要らない夏前や秋口が熱いね
[sage] 2018/05/30(水) 20:55:48.83:JuhMEAmG
グラボは固体コンデンサに置き換わってるからセミファンレスでもどうってことないけど
電源は液コン使わないわけにいかないしセミファンレスはやめて欲しいな
するとしても負荷によるコントロールと温度によるコントロールで熱くなる前にきっちりと冷やして欲しい
[sage] 2018/05/30(水) 21:21:10.82:TQgrf+Sm

うちのH440は穴ないわ…
ケース側の問題か
[sage] 2018/05/30(水) 21:21:19.49:XlhvzbdP
常時ファン回ってようがセミファンレスだろうが負荷かけたときにちゃんと温度下げてくれればそれでいい
[sage] 2018/05/30(水) 21:34:28.65:rReOuaQa

ttp://jump.5ch.net/?http://nzxt.jp/products/detail/143b.html
これ?底部に剣道のお面みたいなスリット入ってるように見えるけど
まぁ熱は上行くからって考えるとセミファン電源は上設置のケースが良いかもね
[sage] 2018/05/30(水) 22:18:01.26:dX+uqSKb
エアコンを付けなくても側面パネルを空けてサーキュレーターで
風を当てると室温ぐらいはキープできる
ただホコリがたまるからオススメはしない
[sage] 2018/05/30(水) 22:30:42.58:TL7p1QIA
電源下置きのケースは基本フロントの吸気が電源に当たるはず
直接ファンの風が当たる訳じゃないんで強く冷やす訳じゃないけど
セミファンレスで電源上置きは自分なら避けるかな
下のCPUマザボから上がってくる熱い空気が溜まりそうで
[sage] 2018/05/31(木) 00:47:54.71:7ITalTel
セミファンレスは個人的には
上部設置なら上向き設置で天板穴があるやつがいい
下部設置なら仕切り無しの上向き設置型がいい

どっちにしろ3DゲーごりごりとかHDD積みまくりんぐな人は選ぶべきじゃあない
どうせ五月蝿いし熱凄いんだから
[] 2018/05/31(木) 02:53:07.22:OkKnRR+d
ファンレス電源はでかいACアダプタなのでケースの外に出して使う
[sage] 2018/05/31(木) 03:00:57.98:EC4zSxmb
KM3みたいに常時可動モードとセミファンレスモードみたいに
切替スイッチが付いてると良いんだけどね
[sage] 2018/05/31(木) 03:19:00.58:7ITalTel
OS上で専用ツールで色々と設定切り替えしたいところ
[sage] 2018/05/31(木) 04:12:21.78:EflryFx9
セミを狙うカマキリの後ろにスズメあり
[sage] 2018/05/31(木) 04:16:29.19:EflryFx9
目先の利益にばかり気をとられて
後ろから迫っている危険に気がつかないことのたとえ

つまり静音ばかりに気をとられて、重大な損失が起こる危険性を無視している
[sage] 2018/05/31(木) 04:22:21.95:wofl2Hpy
重大な損失が起きるような製品はそもそもセミファンレスモードなんて載せない
[sage] 2018/05/31(木) 04:29:43.36:39vlXph9
超花のファンレス2個持ってるけどどっちもピンピンしてるよ
まぁファイル鯖だからたいして負荷かかってないってのもあるけど
使い方によりけりでしょ
[sage] 2018/05/31(木) 06:37:33.11:5WY/AfKl
分かってない人だとファンレス=風当てなくても平気なんだろで密閉状態で平気で使うのだ
[sage] 2018/05/31(木) 08:44:36.70:bGffaAFO

操作したいとは思わないけど
大抵のマザーボードはUSBポート余ってるんだし電源ユニット自体の動作状態モニターはしたいかな
ファンが死んでるとか機器構成が変わった時に電源が適正かどうかとか分かると色々助かる
[sage] 2018/05/31(木) 13:05:03.29:pF95T9ii
ネットや動画用途ならセンファンサイコーなんだけどAPUや補助電源無しのグラボでやるゲームでファンが回らないなら夏は不向きだな
[sage] 2018/05/31(木) 13:31:17.77:EemKMwUL
高品質な部品で構成されてりゃいいけど
1万円以内のそれなり品質だと止めるのは不安
[sage] 2018/05/31(木) 13:48:51.39:EUs0VeBj
安いパーツだとなるべく温度下げといたほうが良いとかあるのか?
セミファンレスでちゃんとファンが動くか心配とか気持ちの問題とかならわかる
[sage] 2018/05/31(木) 15:34:05.60:h58PZqhn
そんなに不安なら切り替えスイッチかソフト制御出来る電源買えばいい
もしくは温度でファン制御する賢い電源とかな
どれもそれなりに値段はするから一万円以内だと関係なさそうだが…
[sage] 2018/05/31(木) 15:51:07.00:Tg4+jtL6
液コンは消耗品の上に温度があがると確実に寿命が縮むからな
低負荷時の僅かなファンの音を消すのとトレードオフするには割に割に合わない
もしくは精神衛生上良くないと考える人は一定数いるだろうな
[sage] 2018/05/31(木) 15:58:19.76:+XbgVQNe
あとは運だね
夏場にエアコン入れずに放置してるのに8年くらい持ってるからラッキー
ほぼ24時間起動で高価な電源でないのに
[sage] 2018/05/31(木) 16:25:45.82:usrzRHPf
静音にこだわりのある人はいるからな
でも、静音って寿命含めてコストかかりやすいよね
[sage] 2018/05/31(木) 16:29:16.31:39vlXph9
静音ファンはそれなりにお金かかるけど別に寿命削るほどでもなくね??
[sage] 2018/05/31(木) 22:05:54.49:1Mt/smS4
SegotepのGP600T報告忘れてたけど特に問題なかった、塗装や組み立ても綺麗で安っぽさなし
音も静かだし発熱も殆ど無くファンも全然回ってない感じ、耐久性は使い続けないと分からないね

クロシコのチタンと比べて明らかに良さそうな部分はケーブル長かな
微妙な部分は非プラグイン式なとことケーブルが多少硬いくらい
ケースはR5で24ピンも8ピンも余裕で裏配線届くけど、クロシコはどのケーブルも15cm差くらいあるから厳しそう
[sage] 2018/05/31(木) 22:24:39.89:pF95T9ii

高負荷時でもあんまり電圧下がらない?コンデンサの寿命は未知の運勝負だよな
[sage] 2018/06/01(金) 00:20:07.60:ueno3v+e
極度の静音派ではないが電源FANってクソ五月蝿いの多いから
不確かな"壊れやすくなるかもしれない"よりは静音の方を取るわ
そりゃ1度でもそれで電源壊れてパーツ巻き込まれでもしたら考え改めるが
俺もリアル友人達も(セミ)ファンレスが5年以内で壊れた事なんて無い

まぁ精神衛生上よくないんで買わないって人の気持ちは判るけどな
俺もサムチョンのSSD買わないし
[sage] 2018/06/01(金) 00:21:13.07:m0L68fQj

どんな安電源使ってるんだよ
[sage] 2018/06/01(金) 00:39:11.92:xE+Hg598
電源ファンなんかファンの中でも最弱だろ
Phenomのリテール起動したら心停止するんじゃね
[sage] 2018/06/01(金) 01:17:00.42:LV60AZKb
安電源ペラペラ安ケースの糞コンボで辛かった事ある
重りを置いたり貼ったりして対策出来たと思っても
室温で共振ポイントが変わるから
何度も唸り出してがっくり
[sage] 2018/06/01(金) 02:12:11.30:A0nhJ/vj
余計な出費にはなるけど電源ファン交換すればいいじゃない
[sage] 2018/06/01(金) 02:17:53.84:b7P9K/ji
保証なくなんない?
[sage] 2018/06/01(金) 02:20:12.78:A0nhJ/vj
交換が必要になるってことはそんないい電源じゃないだろうしどうでもよくね?
ハズレを引いてしまった不運を呪うしかない
[sage] 2018/06/01(金) 02:49:09.88:aNFOSq+3
一年放置しといたRMxシリーズ使用したら0.3秒くらい一瞬ファン回るけど全く動かない
完全に壊れたのかな
ファンに埃は溜まってないのに
[sage] 2018/06/01(金) 03:09:02.90:sf8kfdvE
壊れてますね
[sage] 2018/06/01(金) 07:03:12.77:aNFOSq+3

がーん
一応新品で勝つたので保証効くかづどうか調べてみる
[sage] 2018/06/01(金) 08:27:44.42:KGKyN1/A

去年マザー壊れたときはそうなった
電源と特定できるならいいけど
[sage] 2018/06/01(金) 11:51:28.76:qSqxy1Rx
セミファンレスなら回らなくて正常じゃね…?
それとも起動しないとかそういう意味?
[sage] 2018/06/01(金) 14:14:59.17:BV7vZIld
ファンの話ならRMxは起動時一瞬だけファン回って
あとは負荷率上がるまではずっとファン止まってるもんだね
電源入らないって話なら補助電源挿し忘れか電源かマザーがぶっ壊れてる
意外とよくやらかすCPU用4(8)ピン挿し忘れに一票入れておこう
[sage] 2018/06/01(金) 14:55:58.40:iEVpfxlg

全く起動しない
corev21ケース入れといて1年放置しといた
一応クロシコ電源に差し替えたらあっさり付いた
クロシコは埃だらけなのに何故か壊れん
[sage] 2018/06/01(金) 20:07:27.62:Rk419pEK

今まで使った中で一番うるさかった電源はニプロン
値段と騒音は無関係
[sage] 2018/06/01(金) 20:13:01.15:A0nhJ/vj
ニプロンってイメージ的に信頼性に全フリじゃないの??
[sage] 2018/06/01(金) 20:20:47.37:M3iHftRR
もう工業製品に近いイメージ
[sage] 2018/06/01(金) 23:15:07.81:m0L68fQj

極論持ち出してアホだな
[] 2018/06/01(金) 23:31:40.27:Y1BqZLLa
クラマスのMasterWatt 750が6980なら安いのかな?
少し前にFDの750w買ったから買わないけどこっちのほうがよかったかなぁ
[sage] 2018/06/01(金) 23:35:09.48:m0L68fQj
大容量がいるなら
500Wで足りるひとならPT500Wv2.0の特価のほうがいい
[sage] 2018/06/02(土) 06:11:50.61:g+XNVPvY
MasterBlaster
[sage] 2018/06/02(土) 09:15:07.32:pYwGcLe+
SSR-450FM買って使ってみてるんだけどこれPCシャットダウンした時”ブッツ、ガツン”って内部でスイッチが切り替わるような音がして
電源切れるんだけど仕様なのかな?
[sage] 2018/06/02(土) 11:50:32.54:rB/4CHxo
仕様です
[sage] 2018/06/02(土) 11:58:12.64:Gwt222TT
FMと同系のANTEC NEO ECO GOLDでもリレー音はする。仕様
でももしあまりに大きな音ならば初期不良対応の範疇になると思う
[sage] 2018/06/02(土) 12:30:35.81:XyPYnith
俺も今使ってる電源は終了数秒後にパチンッて音する
今まで5回くらい電源買ってて鳴った事無かったから初めて聴いた時はちょっと驚いたなぁ
[sage] 2018/06/02(土) 19:21:21.75:pYwGcLe+
ありがと、リレー音か・・・
俺も何回か電源交換してたけどここまではっきり聞こえるのは初めてなのでちょっと気になった
ただ大きな音と言っても個人差あるからカチカチが酷くなったらサポセンに出してみる
[sage] 2018/06/02(土) 19:29:50.87:B+sFpzA/
おれはコイル鳴きのほうが気になるでござる
[sage] 2018/06/02(土) 20:21:01.77:79pRVR63
そんなやべーの使ってるのか酷使してるのか
[sage] 2018/06/03(日) 16:34:42.67:i8owLYFv
test
[sage] 2018/06/04(月) 03:14:35.58:rfDXtygh
Amazonでfmが1000円引き
450Wだと8500円位
うーん、こないだのつくものを買ったが早まった
[sage] 2018/06/04(月) 12:09:50.23:eqi0TWeT
RMxシリーズ買おうかと思ってたけどNEO ECO GOLDより12V弱いんだな
[sage] 2018/06/04(月) 12:12:20.82:4IDLYQbK
3.3V5Vは強くなかったっけ?
どういう構成にするかによるけれどもさ。
[sage] 2018/06/04(月) 12:36:21.09:eqi0TWeT
cpuやgpuの低電圧化とかで遊ぶのなら12Vの安定性が重要なのかな?あんまり関係ないならRMxシリーズあり?
[sage] 2018/06/04(月) 12:45:41.31:awURsNQH
1万円以内ならね
[sage] 2018/06/04(月) 17:11:45.09:7hUv5brM

安い電源は五月蠅いと言う極論の方に
そんな事を申されましてもね・・・
[sage] 2018/06/04(月) 19:49:57.92:2ypAq8nV

安定性とか縁なさそうな2000円の12VACアダプタで低電圧化してるけど
関係ない

電源から見れば負荷が小さくなるからむしろ安定する
[sage] 2018/06/04(月) 21:34:21.59:BxeG6IsM
サイレント電源でも、ケースファン、グラボファンなどが回ってるから、結局は
うるさくなる場合が多いよ自作PCは。
[sage] 2018/06/04(月) 22:52:16.74:Dc9VGZ4D
そこをなんとかできるのが自作では
[sage] 2018/06/04(月) 22:56:27.13:WeHZXamO
今なら回転物0で組めるけどそうなると今度はコイル鳴きとかが気になるんだろうね
[sage] 2018/06/04(月) 23:46:33.39:PBjwdMhq
今はグラボセミファンレスだし
電源もセミファンレスにしてデカいCPUクーラーつけて
静音ケースに詰めてケースファンもゆったり回せば
重たいゲームでもしなければ殆ど音しないレベルで静かなのでは
[sage] 2018/06/04(月) 23:56:59.18:BxeG6IsM

コストかければできなくもないが、なるべく低コストで組みたいからなぁ。
[sage] 2018/06/04(月) 23:58:02.90:uw7asrsm
HDDのせなきゃいくらでも静かにできるでしょ
[sage] 2018/06/05(火) 01:25:15.24:MUyhMwZ5
2コアi3リテールファン(1000rpm)/セミ1050Ti(重ゲーム以外止まってる)/セミ電源(実質ファンレス)/密閉ケースファン2(900rpm)
ってな感じの安自作PC使ってるけど結構静か
静音ファンに変えるとしても充分低コストだと思う
更にCPUクーラーも変える…となると低コストとは言い難い価格差になってくるだろうけどPenや2コアi3ならリテールで充分
[sage] 2018/06/05(火) 01:39:56.94:JbPiwE09
夏になったら鳴くのか?
[sage] 2018/06/05(火) 08:06:30.25:pUqzF0tj
電源を静かなのにすれば
電源のファン以外はBIOSやらなんやらで回転数落とせたりするから
金かけなくてもそこそこ静かに出来るね
完全無音はかなり大変そうだけど
[sage] 2018/06/05(火) 14:55:34.96:XjQjUy7i
またFM買っちゃった
[sage] 2018/06/05(火) 15:03:27.61:JviUTY9E
FM (No Static at All)〜♪
[sage] 2018/06/05(火) 19:09:38.64:4A+o7/DV
FMは米尼が値下がりしてるから日本も価格が安くなると嬉しい
SSR-650FMは保証いらないなら1万ぐらいで買えそう
[sage] 2018/06/06(水) 23:26:36.34:hA/S2YKL
地味に100円下がってる(´・ω・`)
[sage] 2018/06/07(木) 12:06:33.57:DWNvXpzD
KRPW-TI500W/94+
↑これってあまり話題になってないけど、どうなのかな??

NeoECO Gold NE550Gが良さそうなので、こっちにしようと思うけど、Titaniumはかなり惹かれるな…。
[sage] 2018/06/07(木) 12:15:38.34:3zvWbyQQ
NeoECO Gold NE550G 買ったよ〜
[sage] 2018/06/07(木) 13:08:55.21:Lrpp4Th2

クロシコ3年保証の電源で5年使えればいいけど計ったように3年ちょいで壊れたら高めの価格帯では嫌だな
[sage] 2018/06/07(木) 13:35:39.06:n64uCaJF
クロシコならプラチナ選ぶなぁ
価格差的に
[sage] 2018/06/07(木) 14:17:42.17:dUOVCjfQ

oem元のレビュー見てると普通で、敢えて選ぶものでもないって感じ
[sage] 2018/06/07(木) 14:18:56.24:dUOVCjfQ
送信ミス
効率最重視なら選んでも良いかも
[sage] 2018/06/07(木) 14:29:16.48:uYaPR6Zs
効率差で元取る前に壊れるから認証で選ぶのやめとけ
[sage] 2018/06/07(木) 14:57:00.79:J/Gg1t0f
クロシコを選ぶならもうちょっと足してSSR-550FMを選ぶかな
アマで1000円引きでチャンスだったし
[sage] 2018/06/07(木) 19:28:49.54:ypsVsKqt

700Wのやつ持ってるけどファンがなんかうるさかったな・・・チタニウムでこれかよって感じだ
もちろんファンは交換した。
[sage] 2018/06/07(木) 19:29:33.27:BR99aUT3

低負荷時の効率はATX電源トップクラスで低消費電力スレでも定番
ただしコンデンサ選とかは価格なりにケチった仕様で、1次側日本メーカー105℃、2次側TAICON/TEAPO
おなじEnhance製のVシリーズSemi-ModularやKRPW-PTが2〜3年で不調になった報告をよく見るし、
効率の測定値だけ追い求める人が買う電源
[sage] 2018/06/07(木) 22:48:19.38:gK05198i
FM良いな^^
[sage] 2018/06/08(金) 15:00:00.41:SOIkYCmr
Cyonic買って2年、すこぶる快調
[sage] 2018/06/08(金) 17:24:26.10:FPXWo/6f
CyonicのAZをマスタードシードに保証を出した人の音沙汰が無いな
ちゃんと交換してくれたのだろうか?
[sage] 2018/06/08(金) 21:17:15.76:GLYm0dn5
むしろ2年くらいで調子悪くなるほうが稀
[sage] 2018/06/08(金) 21:24:09.24:2+JLa4/E
※動物マークを除く
[sage] 2018/06/08(金) 21:32:18.97:z8oh0XMv
KEIAN「2年? 余裕よゆー」

ナイス電源スレはあのテンプレ含めて生存してるのにマクロンスレが消滅してた事に時間の流れを感じる
[sage] 2018/06/08(金) 21:50:30.91:3dMbnK9t

消費電力が多いPCに、容量が少ない電源をつけた場合は、
壊れやすくなるかもと思ったけど・・・。
[sage] 2018/06/08(金) 22:07:58.23:GLYm0dn5

それは使い方と構成、電源のチョイスの問題であって電源のせいじゃなくね?
[sage] 2018/06/08(金) 23:22:32.75:mprL/gU9
クラシコの激安プラチナRev2ですら3年2ヶ月もった
直前までは快調そのものからの前触れなく突然死
どうせなら保証期間内に壊れろウンコめ
[sage] 2018/06/09(土) 11:51:35.03:cdKql2IE
壊すのは使う人にも問題があるんじゃね?
高温多湿、埃が多いとこ避けて定期的に埃の清掃してたら壊れないけど
[sage] 2018/06/09(土) 12:55:53.94:UlUsJcA2

はずれ電源は普通に壊れる。1年で2回交換してちょうど1年半で終わった電源もある。
15,000円したけどね。めちゃ重かった。1年以内に壊れた電源スレってまだあったかな。
[sage] 2018/06/09(土) 13:03:46.97:fNzcFgBh
壊れるのは大抵電化コンデンサーだろうから、PCケース内に熱がこもらにいように
するのも大事違うかな。
[sage] 2018/06/09(土) 13:04:23.95:fNzcFgBh
訂正

電解コンデンサー
[sage] 2018/06/09(土) 15:43:05.46:nOLeJEsC
ケース内のフローにこだわっても電源内が異常な配置でケーブルにコンデンサが埋もれてたりするからな
[sage] 2018/06/09(土) 20:37:59.92:iJLRQ4B3
高温多湿と埃避けてれば壊れないって幸せな脳すぎるだろ
それももちろん大事だけど理想的な環境で使っててもぶっ壊れる時はぶっ壊れる
電源の内部のパーツが粗悪だったり不良だったりする事だってある
[sage] 2018/06/09(土) 20:44:35.55:ydOI9mdF
最善を尽くしてなお死ぬ… 死ぬ時はどう抗っても死するが電源…!
[sage] 2018/06/09(土) 23:34:55.98:wOWPZZTy
電源だけ死んでくれればいいけど腹いせに他のパーツも巻き込んで死ぬこともあるからな・・・
[sage] 2018/06/10(日) 02:05:18.86:2b4AE3Qh
古い電源ってダメなんだなあ
新しく買ったOCメモリとGTX1060の電圧かなんかに耐えられず再起動しまくったわ
触ってみたら糞熱くなってた
最初メモリ相性かと思って危うくポチり直すとこだったわ
クロシコなのが悪いのかも知れんが
[sage] 2018/06/10(日) 02:11:26.24:FcC46nZT
うちのブロンズクロシコ6年ものはまだピンピンしてるで
[sage] 2018/06/10(日) 02:20:55.14:2b4AE3Qh
前構成だと私の6年物のクロシコ普通に動いてたからタチが悪い
私くらいの初心者いたらパーツ買い替えで再起動繰り返しはまず古い電源疑うとよろしい
[sage] 2018/06/10(日) 02:24:31.67:FcC46nZT
まぁヘタってはいるだろうから構成がグレードアップしてるなら動かないなんてことはありえそうだ
[sage] 2018/06/10(日) 20:39:20.84:O3GUTyQz
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1516506620/745
でcyonicの電源が保証期間内に壊れたので郵送して送った者だけど
今日、宅配便からの不在通知が入っていた
ゴールデンウィーク前だから1ヶ月半ぐらい掛かった

中身は見てないからなんともだけど、修理にせよ故障できなかったにせよ、
結構時間がかかるもんだね(´・ω・`)

あとメール見てなかったので宅配通知に気づかず留守にしていてドライバーさんすいませんでした
[sage] 2018/06/10(日) 20:48:52.68:2BfB7tXz
1か月半はさすがに長いな
3〜4週間くらいならそんなもんかと思うけど
[sage] 2018/06/10(日) 21:56:10.29:FcC46nZT
2年半くらい使った(保証3年)ロジのマウスは返送する必要すらなくて新品の後継の新型を1週間くらいで送ってくれたなぁ
[] 2018/06/11(月) 00:47:38.35:Wq9GhH9U

みんなありがとう!
Titaniumは魅力だけど、壊れやすいのは勘弁だ…

もう一つ聞きたいんだけど、
とりあえずツクモに行ってみたんだけど、Seasonic SSR-550RMSが9700円(税込)で売ってるっていう…。
ネットよりも1000円以上安い。
Antec NE550Gは8300円、皆はどっち選ぶ?
[sage] 2018/06/11(月) 00:49:27.15:Wq9GhH9U
↑ageてしまった。
すまん…。
[sage] 2018/06/11(月) 00:56:51.72:qMn3YS7V
電源そのものの質はおそらく550RMSの方がいいけど、保証はNE550Gの方が2年長い
ただ、奥行きがNE550Gは14cmだけど550RMSは16cmなので狭いケースならNE550Gの方が向いている
難しい所だな。費用抑えたいならNE550G、品質重視なら550RMS
[sage] 2018/06/11(月) 01:14:45.92:Mrp7sWIX
RMSは5年だけど新品交換保証でファンも流体軸受け
梱包が丁寧で開封する時も満足感はあるよ
NE550Gもとくに欠点は…リレー音が少しい大きいくらいでモノは良い
[sage] 2018/06/11(月) 01:29:45.73:jN4zq/7y
そっか7年で8kくらいか。
1万にこだわらず10年で16kくらいのでもいいんかなーって思ってたけど
こっちでもいいかもなー。
[sage] 2018/06/11(月) 08:15:56.83:Wq9GhH9U

なるほど。
中身的にはややseasonicが良いってことか…。
というか、ほぼ同じみたいだね。
ケーブル的にはSSR-550RMSのほうが好み。
もうちょい情報集めてみます。
ありがとう!
[sage] 2018/06/11(月) 11:58:46.28:wz/BC7eX
だけど、症状が再現しなかったけど、動作確認済みのものに交換だった
うーん、使用状況がどんなのと交換なのかわからんのが少し怖いなw
交換してくれたのは販売店の手柄なのか、ショップの手柄なのか。
まあ、壊れた時用の予備電源として寝かしておくかな・・・
[sage] 2018/06/12(火) 02:07:45.83:dPUeQOoJ
FANがどーのこーのって言うけど、実際FANに異常が出るのって経年劣化か初期不良しかないじゃん
保障切れたら自分で交換すればいいし、ブロンズばかり使ってきた身としてはNE650Gに変えてから不満ないよ
静かだし発熱低めで不満はセミプラグインのケーブルのみ

コスパと保証期間7年はバランス良し
クロシコのゴールド買うぐらいならNeoEcoゴールド一択
[sage] 2018/06/12(火) 07:25:20.95:3Nb3+QXA

ケーブルの何が嫌なの?
ストレージ用ケーブル??
[sage] 2018/06/12(火) 09:17:11.94:SD9/2OMU
ツクモたんで650FMが13kくらいだけどNE650Gが10k以下なので安くないな
650FXだったら買うのに
[sage] 2018/06/12(火) 09:24:34.31:SD9/2OMU
650FMは10年新品交換保証でファンがFDBだっけ?
3k高に価値を見出せるかどうか


6kくらいまでにGoldって無いよね?
昔はHuntkeyの絢風があったのだが
[sage] 2018/06/12(火) 09:28:01.14:7BQUOvHl

FMの保証は7年
[sage] 2018/06/12(火) 12:32:57.84:icdi7wK1

フルプラグインじゃないところと、
SATA電源ケーブルにペリフェラル4pin
を混ぜているところ。

ペリフェラル不要
[sage] 2018/06/13(水) 00:53:46.01:spxhF3L8

それな
ペリフェラルは単独で、2つ付きのケーブルx2
それ用のプラグイン端子があれば完璧やった
[sage] 2018/06/13(水) 00:56:24.05:W5uNSVS2
というよりプラグインは仕様を共通にしてくれれば使い回せるのに。
[sage] 2018/06/13(水) 01:41:35.79:FHw4Ojw/
電源のファン交換ってそんな簡単にしちゃっていいのかね
[sage] 2018/06/13(水) 02:02:49.04:W5uNSVS2
ハズレファンひくこともあるからしゃーないさ
[] 2018/06/15(金) 10:42:39.51:7hiN36nK

これ綾風俺も探してるんだが後継機種とか出てないか誰か知らない?
[sage] 2018/06/15(金) 10:50:26.08:/NiaJO90
綾風はあれで終わり。以降Huntkeyの電源は国内に入ってきてない
効率における実質的な後継はKRPW-PT500W/92+ Rev2.0
[sage] 2018/06/15(金) 20:06:39.80:WlpwKW+m
AURUM S 400Wと600Wが200円しか変らないw
[sage] 2018/06/15(金) 20:11:34.73:qAol1n1S

1ヶ月ちょっと前プラチナが6k切ってたよ
[sage] 2018/06/15(金) 20:11:47.69:WlpwKW+m
安いGold電源だとけいあん!は安くても論外なので省くけど
Thermaltake TR2
ENERMAX Revolution DUO
RAIDMAX Cobra
FSP AURUM S
が候補
OEMと仕様がわかれば・・・
わかってるAURUM Sがこん中では一番いいかな
[sage] 2018/06/15(金) 20:13:24.85:WlpwKW+m

Colorfulの奴?
[sage] 2018/06/15(金) 20:15:16.44:qAol1n1S

そんなマニアックのじゃないよ
くろしこ
[sage] 2018/06/15(金) 20:35:45.98:QtIVTQG3
FSPって文字見ただけで震える
18年間のPC人生で唯一爆発した
あの時の煙と異臭は忘れられない
[sage] 2018/06/15(金) 23:46:31.72:QMXlvDUL
絶対体に臭いするよな
[sage] 2018/06/15(金) 23:47:08.36:QMXlvDUL
体に悪い臭いするよな
[sage] 2018/06/16(土) 01:27:52.20:bS8fxSDw


確かに使い勝手が悪い
自分は手持ちの変換ケーブルを使って
SATA電源端子だけのケーブルとペリフェラル端子だけのケーブルに分けた
[sage] 2018/06/16(土) 06:03:32.53:Qj+IEaWB
電源だけはケチるな!
その通りだったよ。
おかげで今家にはプラチナ700w以上の
電源しかない。
[sage] 2018/06/16(土) 06:53:09.44:hC28o/H8
安物電源でもなんとか問題なく使えちゃったりするから初心者は電源を軽視しちゃうんだよなあ
だけどなめてると痛い目にあうから自作歴長いやつは電源はいいの買う
[sage] 2018/06/16(土) 08:00:24.45:d72U5i8r
逆に手を抜いて良いのは何よ
[sage] 2018/06/16(土) 08:09:17.36:t1eKQK2f
CPU・・・パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要
メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要
グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事
電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない
ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え
[] 2018/06/16(土) 08:17:03.54:XIym1znl
KEIANのケース付属電源6年使ってるが今の所トラブル無しだわ
運が良かったのかね
[sage] 2018/06/16(土) 08:40:15.36:BKu+/JtH
結局は酷い壊れ方するのは運な気がするわ
ただ5000円くらいのになると露骨にファンがうるさいから常用は避けるようにはなったが
[sage] 2018/06/16(土) 12:47:01.36:4YaaRWX7
電源とPCケースは妥協したらあかんよなcpuやgpuは自分に必要なスペック選ぶだけでいいけど
[sage] 2018/06/16(土) 12:49:37.29:noBUtlVX
逆にいうと自作PCで選ぶのが難しいのがケース
[sage] 2018/06/16(土) 14:43:12.23:EnJ+zrNV
でもケースはなくても動かせるから必須ってわけでもない
[sage] 2018/06/16(土) 19:51:29.74:CGJwDScD
パソコンでTV録画をするようになって電源切らなくなったから
次はSEASONICを買う予定
[sage] 2018/06/16(土) 20:25:56.14:ZTQJ4+l8
ケース、電源、CPUクーラー、ファンは妥協しないほうがいいと思うね
それぞれ長く使えるから、最近はSSDが主流だし、マザボ、CPU、メモリだけの
交換で済んで将来的に安上がりで済むことが多い
[sage] 2018/06/16(土) 21:10:42.29:jXUBpWm6
CPU・・・大したことをしないから、ミドルレンジ買えば壊れるまで使える
メモリ・・・量さえ確保しとけば最速でなくても大差なし
マザボ・・・オーバークロックとかしないし、安定してればよし
HDD・・・大事なところはバックアップしとけばok
グラボ・・・ゲームしないからイラネ
電源・・・そんなに電気食わないから、安物を避けても大した額にならない
ケース・・・インターフェースとかが変わるかもしれないから、今要るものがついてればok
キーボード、マウス・・・マイクロソフトのワイアードがセットで安いんで、いつもこれ
モニタ・・・大きめのサイズのほうが使いやすいな
[sage] 2018/06/16(土) 22:12:08.29:7w8+RgCv
キーボードやマウスはこだわって買うけど自分の好みが安物なんだよな
今使ってるマウスは↓これだし
ttp://jump.5ch.net/?https://www.biccamera.com/bc/item/3230828/
キーボードもヤフオクで落とした未使用品のPS/2のだし
[sage] 2018/06/16(土) 22:53:29.29:CGJwDScD
デスクの上で飲み食いする人は高いキーボード・マウスを使うと後悔することがあるかも
[sage] 2018/06/16(土) 23:03:20.71:M00/gwUY
K68みたいな高くて防水のキーボードもあるっちゃあるんだぜ
めっちゃ光るけど
[sage] 2018/06/16(土) 23:35:19.82:d0WnXD5o
マウスもキーボードも2000-4000円ぐらいので十分だなぁ
キーボードは大きさ・キーの大きさ・キー数・キー配置に多少こだわりがあるので
使いたいと思えるやつは少ない
[sage] 2018/06/16(土) 23:56:54.10:EnJ+zrNV
もう15年以上HHKB使ってるわ
CapsLockキーが致命的にいらない。
[sage] 2018/06/17(日) 00:09:57.87:btNdOD7a

そんなに長く使えるものなんだなぁ
俺が使ってるやつ、だんだんすり減ってよく使うキーはキーに書いてある文字の表示がなくなっていく
さすがに5、6個消えちゃうとわかりにくい&みすぼらしいので買い替えちゃうな。まぁ3〜5年かかるけど
[sage] 2018/06/17(日) 00:15:59.20:qKLE+6No
マジェスタッチを5年ぐらい使ってるけど文字が見えないキートップがいくつかある
2色成型のキートップを買えば良いけどそこまでは良いかな
無刻印を買う人の意味がやっとわかった
[sage] 2018/06/17(日) 00:18:53.41:FQcMV6wS

たまにばらして掃除したりするけど長持ちはするね、高いだけはあるけどこの変態配列は好みが分かれる。
自分はテンキー左に置きたいのでこれがぴったりなんだ
マウスは3年くらいでダメになって買い替えてるけどキーボードはこれ一本でいけてる。
[sage] 2018/06/17(日) 15:45:27.09:nr+Mze7e
タイムセール
Thermaltake TR2 700W V2 -Gold- PC電源ユニット
8542円
ttp://jump.5ch.net/?https://www.amazon.co.jp/Thermaltake-Gold-PC電源ユニット-PS635-PS-TR2-0700NPCGJP-G-V2/dp/B00V80FSR6/
[sage] 2018/06/17(日) 20:45:03.04:RigNj5Bs
Thermaltake あんま人気ないよな
リップルがどうのとか、もっと安くないと買わねえ
[sage] 2018/06/17(日) 20:52:23.10:PyGdQ/u7
品質面を考えると選ばないかもしれん
[sage] 2018/06/17(日) 20:53:00.87:wtNza0k8
どうしても実績ないうちは安物色物メーカーのイメージがね
OEM元がマトモなら関係ないんだろうけど
[sage] 2018/06/17(日) 21:17:36.33:kj0Icyks
Thermaltakeでわざわざ買う価値あるのは
Sirtec : Toughpower Grand RGB Gold
CWT : Toughpower iRGB PLUS PLATINUM (Thermaltake Premium)
CWT : Toughpower iRGB PLUS TITANIUM (Thermaltake Premium)
くらいで、あとはその辺の平凡な電源と同じ
[sage] 2018/06/17(日) 21:23:58.43:4xc2HSR7
1万以内で買えるならいいな
[sage] 2018/06/18(月) 10:17:20.51:DDDvIZIO

Ninjaええで
[sage] 2018/06/19(火) 16:00:24.42:GCNGdvTX
年中換気扇かけてるからPCの音とか気にならねえ
[sage] 2018/06/20(水) 08:07:37.02:Jx77vkC/
俺はもう無音に近い静音でないと無理
[sage] 2018/06/20(水) 08:21:25.60:/nhQAH6b

ほんま、一回静穏に慣れるとウザいのは安くてもノー39
[sage] 2018/06/20(水) 10:15:05.76:/gpKMm4C
でも一回騒音になれちゃうと別にいいかなってなる
[sage] 2018/06/20(水) 10:15:54.11:TzA5BHin
1万円以下ならもうファン交換前提にするしか…てか高級なのもうるさいの多いしなあ
ノクチュア採用とかないのんかね
てかファンを外付けにしてくれるだけで良いわ
[sage] 2018/06/20(水) 12:17:48.44:Jx77vkC/

超花のファンレス使ってるわ
これくらいのやつが1万くらいで買えたらなぁ
[sage] 2018/06/20(水) 12:50:20.44:GSp0h4vw
ファンレス電源に慣れたせいで友人宅とか行った時にPC音が気になるようになったな
[sage] 2018/06/20(水) 15:03:50.96:PGb1DLxG
セミファンの電源使ってたるからまたセミファン買ったわ確実に無音はやっぱええわ
[sage] 2018/06/22(金) 10:14:59.16:YFg2TYa0
2010年頃のコルセアのTX850からRA-750IIに変更した
[sage] 2018/06/22(金) 19:21:20.41:rhyvexGW
クロシコのチタンが3年でぶっ壊れた
とりあえず余っていたシルバーストーンに乗せ換えて急場をしのぐ
今、1万前後で買えるプラチナ以上でおすすめってあります?容量は500W(というか構成的に300Wでもうごく)程度で
[sage] 2018/06/22(金) 19:36:46.39:Bshj2GJo
1万円以下でおすすめできるプラチナとかない
名前だけのゴミばっか
[sage] 2018/06/22(金) 19:41:42.77:Za4sVbLZ
3年でぶっ壊れそうなのしかないよ
[sage] 2018/06/22(金) 19:42:30.70:qP/xCm7y
1万以下でプラチナとかやたら良さそうなのはあかん
[sage] 2018/06/22(金) 19:45:34.31:rhyvexGW
あかんか、ならもう予算2万まで上げるか
それなら流石にあるよね?
[sage] 2018/06/22(金) 20:01:17.09:L/BDomsw

価格comで探した感じ、
玄人チタンと同じEnhance系のを除くと

いまいち
・AURUM 92+ 550/650W (FSP製)
・SST-ST55/65/75F-PT (Sirtec製)
・Platimax D.F. EPF500AWT (Fortech製)

これより下は好きなの買っても問題ない。どれも高性能高品質
・Seasonic SS-660/760XP2S (Seasonic製) ※終息品のため取扱店僅か
・Corsair HX750・HX750i (CWT製)
・ToughPower Grand RGB 1050W Platinum (CWT製)
・Toughpower iRGB PLUS 850W Platinum (CWT製)
・SSR-650PX (Seasonic製)
・SST-NJ520 (Seasonic製)
[sage] 2018/06/22(金) 21:12:49.81:rhyvexGW

うわ!わざわざありがとう!コピペして調べてみるよ!
[sage] 2018/06/22(金) 21:21:39.10:2mJLoiiw
AU-550Xが劣化してきたかもしれん
スリープからの復帰でつまづきまくる
一度起動してしまえば起動中は不具合起きないんだけどな
[sage] 2018/06/22(金) 21:23:36.09:Za4sVbLZ
うちのRAGEPOWERさんもちょっと抜けてきてる
[sage] 2018/06/22(金) 22:12:32.34:T7Nmap76
シャットダウンすると再起動になるんだが
ヤバい?
[sage] 2018/06/22(金) 23:58:46.49:ezO7VurH

それ自分もなったことあります。
最初マザーやらOSの設定(スリープ周り)疑って何度か強制オフ混ぜて繰り返してるうちに
電源からケミカル臭がしてお亡くなりに...
電源交換したら完全回復出来たので他にダメージは無く保護回路でセーフだった模様
予備の電源あれば原因追及出来たと学んだいい思い出
[sage] 2018/06/23(土) 00:02:52.76:y5NBeanW
俺もなったけど、高速スタートアップを有効にするのチェックはずしてから大丈夫だな
[sage] 2018/06/23(土) 00:06:24.73:EW8Xgknb
Win10の大型アプデで電源周りの設定おかしくなることはあるね
[sage] 2018/06/23(土) 00:07:40.89:KbdpwBNi
壊れてなくても、オンオフの繰り返しは電源によっては(NTCサーミスタを突防に使ってる場合)あまりよろしくない
[sage] 2018/06/23(土) 20:39:10.31:aQaJNhJJ
7年目になるTX650v2をそろそろ買い換えたい。
C6有効にするとKP41出るし、ファンがうるさかったから
M/Bのケースファン端子に繋いで使ってた。
黒シコ プラチナ、チタン辺りが目についたけど壊れやすいとのレポありで
シーソNeoECOが良さそうか。
[sage] 2018/06/23(土) 23:12:59.72:LDpjGiUh
クロシコを何度か買ってみたが
大体、3年くらいで不調になった
まあ、安いからしょうがないか
[sage] 2018/06/23(土) 23:34:05.49:EW8Xgknb
うちのブロンズクロシコは6年超えてるけどなぁ、それもほぼつけっぱ
[sage] 2018/06/23(土) 23:35:31.98:ZGQhpiPv
つけっぱだからじゃね?
[sage] 2018/06/23(土) 23:37:09.45:EW8Xgknb
つけっぱのがパーツって長持ちするような気はするね、HDDとか
[sage] 2018/06/24(日) 04:07:22.96:JkVOIIOq
ナイトセール ttp://jump.5ch.net/?https://nttxstore.jp/_II_QL15887404
[sage] 2018/06/24(日) 06:06:32.44:odyJcZdW
みんなはこういうの使ってる?
ttp://jump.5ch.net/?http://amzn.asia/4nLC5bg
[sage] 2018/06/24(日) 07:44:41.12:aXX7pUiV
極細L型タイプは、モニターアームで机ギリギリまで下げる人には必須
[sage] 2018/06/24(日) 08:36:27.86:vhFPvT09
うちのチタンクロシコはほぼつけっぱで3年で死んだな
起動中に何の前触れもなく電源が突然落ちたからビビった
幸い他のパーツには被害なかったが
[sage] 2018/06/24(日) 09:35:04.31:1vq2dsy9
MWはTEAPOでもだめとはいわんがせめて105にしてほしいな
[sage] 2018/06/24(日) 13:22:16.48:FEQQCJOm
クロシコの550BK逝ってみるかな
[sage] 2018/06/24(日) 14:03:06.64:FmYsJjWM

80plusがTitanなどスペックがよくても3年ぐらいで壊れたらやだよね・・・
1万だったらGoldの中で高品質製品を買うしかないのかも?
[sage] 2018/06/24(日) 17:20:42.27:odyJcZdW

700Wのチタンクロシコ使ってるからガクブルだわ
[sage] 2018/06/24(日) 17:35:29.28:AB2rhY37
やっぱ保証が長いやつが安心出来るよな7年や10年保証付きなのに値段ももさほど高くないし
[sage] 2018/06/24(日) 17:39:21.67:1vq2dsy9
5年保証でTEAPOの85度なのはどういう自信なんやろかわからんくなってくるで
[sage] 2018/06/24(日) 18:15:07.01:AXdLUmcc
クロシコKRPW-J600Wってのをつい先日まで使ってた
今と違って電源も茶箱入りだった時代のやつで電源コードの製造年表記は2008年
311震災以降は24時間運用も日常的だったマシンで都合10年もったんだから大したもんだと思う
確かEnhanceの80PLUSなやつのOEMだったと思うが造りがよかったのか
何にせよ個人的にはクロシコ電源にマイナスイマージはいまのところない
最後はファンがときどき止まる状態になってたのでさすがに引退してもらった
偶然気づいたのでよかったが気づかなかったら危なかったかもしれない
[sage] 2018/06/24(日) 18:28:22.85:AXdLUmcc
買い替えはどうせなら新しい機種にと思いこのスレ参考に
クロシコBK・NeoGOLD・FOCUSの3つで迷った
NeoGOLDはSATAとPATAが同一コネクタに混在という仕様でパスし
最後は「もう一回ぐらいクロシコでもいいか」でBK550に決めた
初期不良は無さそうなのでこのままいくつもり
保証3年なのは気になるけどむしろ3年で必ず交換する予定
今後は電源の長期使用はやめておく
[sage] 2018/06/24(日) 18:45:07.76:icY4OFJS
わいは前のSS-550HTが10年近く持ったからNeoECO Gold NE550ちゃんには期待しとるで
[sage] 2018/06/24(日) 19:53:16.50:L557VDIx
HEC製の3年保証の電源が7年使えてるから当たり
次はシーソニックのFXかFMかな
[sage] 2018/06/24(日) 21:51:43.53:/GKboQFI
壊れるときゃ壊れる

くだんの玄人Enhance系みたいな壊れ方をしてほしくないなら、
KRPW-PTrev2.0、TIとクラマスVセミは避けるべき

KRPW-GTとKRPW-AKもEnhanceだけど若干設計が違う(RAGEPOWER GOLDと同じ)
ttps://imgur.com/p4NiYw8.png

KRPW-GKは他メーカーにまだ採用がない新設計
ttp://jump.5ch.net/?https://blog.tsukumo.co.jp/ex/2017/12/_krpw-gk750w90.html
[sage] 2018/06/24(日) 23:29:31.14:ncHqqp8g

クロシコはフルプラグインが利点だけで、フィルタ類、保証、値段の3点がマイナスと自分は判断して
NeoEcoGOLDにしたな、クロシコPBシリーズが1年半しか持たなかったのも忌避した要因

でも自分で使うものだし納得してればいいものだよw
[sage] 2018/06/25(月) 01:44:58.02:/332wFSw
V750は2年で壊れたなあ
でも3月に保証で新品交換したらプラグインケーブルが別の物になってたから
多少マイナーチェンジしてるのかもしれない
[sage] 2018/06/25(月) 07:08:24.45:HpSD+LTO
V2-600Wを7年使ってまだ元気
[sage] 2018/06/25(月) 12:18:54.39:0aH2C/xu
マザボから外しやすいコネクタのついた電源が欲しい
[sage] 2018/06/25(月) 12:37:44.80:d8eDBxBj
24pinと8pinって1本にまとめられないのかなあ
というか今の時代24ピンも必要だろうか(M.2で3.3Vを使うようになったとはいえ)
[sage] 2018/06/25(月) 16:52:29.93:PnzyCJB4
最近の電源はPCの電源投入時とと電源断時に電源部から「カチッ」と音がするんだがおまえらもなる?
[sage] 2018/06/25(月) 17:08:09.15:fPdNjB+A
ショート寸前
[sage] 2018/06/25(月) 17:25:08.05:k/2pPnIQ

リレーの音じゃないの?
[sage] 2018/06/25(月) 18:32:27.59:2SKX/e2K

今すぐ会いたいよ
[sage] 2018/06/25(月) 18:45:09.03:nN9xbOB1
熱くなってくると扇風機とかあててないとすぐ電源がおかしくなってしまう
そろそろ買い換えたいけどNeoEcoGOLDかっとけばいいのかな?
[sage] 2018/06/25(月) 19:50:43.90:Y4iw4PA1

NeoECO GOLDはここ最近の鉄板。間違いない
しかも7年保証
[sage] 2018/06/25(月) 20:06:29.07:rWpgfGzK
日本にもPost-purchase rebateがあれば良いのに
SSR-650FMが60ドルぐらいだから送料入れて8000円ぐらいかな
[sage] 2018/06/25(月) 20:30:32.30:WAklI9+C
SSR-FM尼見たらVine提灯軍団メンバーのレビューばっかで見る気失せた
[sage] 2018/06/25(月) 21:07:27.13:rWpgfGzK
尼のレビューは工作してるからあまり見ない
テストしてるサイトは参考にしてるけど
レビューブログも中華あたりは閲覧数が多い所には無償提供を結構してるんだよな
[sage] 2018/06/25(月) 21:31:05.61:WAklI9+C
電源以外の製品もそうだが無償バラ撒きからのレビューはほんとやめてほしいな
提灯レビューが増えればそれだけ普通に買った奴まで「これは良い品だ」と補正入るから
普通に買った奴のレビューまで信じ難くなってくる
[sage] 2018/06/25(月) 21:52:21.77:lOou9vqq
尼のレポートは低評価をメインに見るようにしてる。
[sage] 2018/06/25(月) 22:09:22.39:lNihUM7D
外国のテストやって論評してるサイトは信じてもいいのか?
[sage] 2018/06/25(月) 22:20:06.75:B19vuFm7

これは同感。 
評価数多いのなら低評価の割合も参考にする
あと故障対応とか 
[sage] 2018/06/25(月) 23:47:19.12:azgpI8WD

水玉の背景なんか嫌だw
[sage] 2018/06/26(火) 19:13:39.32:9cN+TAjN
容量500以下でプラチナ以上を探そうとしたら思いのほか選択肢がないな
安いやつは軒並み信頼性のないメーカーで、まともなとこは軒並み2万近く
ゴールドだと一気に選択肢が広がるから大人しくゴールどから探そうかな
あとそういや米アマで個人輸入も考えてみてたけど、Seasonicの評価がそこまでもないんだな
結構☆1があって意外だった。まあ他のメーカーと比較したら相対的にあれでも1番評価が高かったのかもしれないけど
[sage] 2018/06/26(火) 19:32:55.83:z4/Yns5U
Seasonicは一部のネットユーザーで神格化されすぎ
[sage] 2018/06/26(火) 20:05:02.25:3yOGpiEE
Seasonicというかオウルは新品交換な点は良い
価格の高さには飽きれることもあるけど
[sage] 2018/06/26(火) 20:07:33.67:8BRNyiG6

Gold1万、Platinum2万、Titan3万、ってところだなw
[sage] 2018/06/26(火) 20:10:33.37:8BRNyiG6
80plusで1ランクあたり効率2〜3%差しかないじゃん。
部品品質はgold以上がよさそう。でgold以上のものを買っても
電気代の差でペイしないだろうから、Goldでもいいんじゃない?って思った。
[sage] 2018/06/26(火) 20:18:41.69:z4/Yns5U
>部品品質はgold以上がよさそう
関係ない
[sage] 2018/06/26(火) 20:21:54.80:TWrCvtP8
goldならなんでもいいわけではないが一万ぐらいのgoldは部品のやばいけちり方してるのはあんまない気はする
ただ、以上かどうかは・・・
[sage] 2018/06/26(火) 20:27:48.06:3yOGpiEE
変換効率と耐久性は別物
Enermaxをたまには持ち上げとくw
[sage] 2018/06/26(火) 20:39:45.51:Qc6IVZ+0
なんやかんやコルセアが無難なんやろか
[sage] 2018/06/26(火) 20:43:37.36:4CVJwfuN
コルセアもHXとか安いのはそれなりだよね
[sage] 2018/06/26(火) 20:53:14.13:9rKs60zb
でも変換効率がいいと発熱も少ないね
[sage] 2018/06/26(火) 21:43:23.36:z4/Yns5U

HXが「それなり」ならFocus FXとかゴミみたいなもんだ
[sage] 2018/06/27(水) 12:30:47.37:R1DaF1Sl
玄人のSeasonic OEMのKRPW-SS350W/90+は、殆ど使っていないのに
電源は入るがPOSTしない症状で、2台とも壊れたからSeasonicは…

1台は1年程使えたけど、もう1台は最初に起動確認しただけで
保証期間が切れて気付くというお粗末ぶり

と言いつつ、その代りにTP-450Cを買った訳だけど…動くかな(笑)
[sage] 2018/06/27(水) 12:37:38.42:FBkkc8Mj
玄人のJ2とかかなり昔の電源は生存報告よく見るけど
SSはどうなんだろうね
[sage] 2018/06/27(水) 12:38:58.32:FBkkc8Mj
J2じゃなくてJとかVか
[sage] 2018/06/27(水) 13:03:19.50:jYWR4e/d

それ4〜6年前の話じゃないの?あと350〜450Wで足りる構成なのか?
1万ぐらいの550Wの最新の買ったらいいのではないか?
[sage] 2018/06/27(水) 13:07:28.30:Xoq9NnCN
グラボなしとかしょぼいグラボつかってるくらいならそんくらいあれば十分すぎかと
[sage] 2018/06/27(水) 13:43:08.06:R1DaF1Sl

保証が切れたのは、去年の年末だから
そんなに前の話でもないと思う

5-6年以上、Enhance、SuperFlowerの450W 80Plus Goldも5台使っているけど
どれも壊れていないし、これだけ耐久性の低い電源は初めて
待機状態のままでも壊れた訳だから

ワットチェッカー・モニタ計測で、ピークでも50Wや100Wに満たない構成
[sage] 2018/06/27(水) 13:47:39.74:MOpAirI1
SS-600は出てすぐ買って去年の年末に壊れたぞ
[sage] 2018/06/27(水) 14:44:45.42:5jEAhdfN
安売りのSeasonicはそれなりの部品にダウングレードしてるから
そんなもんじゃないのかな
他に被害なかったということでましかと
[sage] 2018/06/27(水) 14:47:51.75:vhmV9Uc/
実家のPCのKRPW-SS500W/85+は5年ぐらい経つけど問題なく動いてるな
[sage] 2018/06/27(水) 23:19:28.69:d6KPD6Kh
壊れるときは壊れるね。だから

・保証はできるだけ長いもの
・古いのは予備としてとっておく

これが重要
[] 2018/06/28(木) 06:46:31.99:YUS1nZKJ
もうなにが良いのか悪いのかわからんから
MasterWatt 450 MPX-4501-AMAAB-JPにしたわ
セミファンレスだし安いしこれでいいわ
[sage] 2018/06/28(木) 06:51:03.15:2vwv9MCJ
一番大事なのは優良個体を引く運だよ、これは間違いない。
[] 2018/06/28(木) 07:23:46.52:YUS1nZKJ
ゴールドとブロンズの差が5%
400-500w程度で済むPCなら
ネットとかしてる時の40w-60w効率で考えたら2w-3wの差
負荷かけても150w程度で済むような構成なら10wも変わんねーしな
[sage] 2018/06/28(木) 08:40:17.65:CafOSLwl

なんでよりにもよってそれを買ったんや・・・
[sage] 2018/06/28(木) 08:44:54.32:vHGWQWPk
せめてCX450Mの方がえがったんじゃないの?
[sage] 2018/06/28(木) 09:01:29.45:6ex0i9GT
まあ保証はあるからな・・・腑分けは調べんなよ
[] 2018/06/28(木) 10:02:21.27:XCiz462o

そんな地雷なんか...
[sage] 2018/06/28(木) 10:04:18.10:6ex0i9GT
地雷という程でもないけど同じ値段帯ならもっといいのあるじゃんってだけやろ
[] 2018/06/28(木) 10:07:27.37:XCiz462o

あぁ、本当はACアダプタかファンレス欲しかったけど妥協したんだ
67wまでファンレス電源として使えるみたいだし
最近の構成なら普通に使ってたらファンレス電源と同じように使えるかなってね
[sage] 2018/06/28(木) 10:12:31.31:6ex0i9GT
TEAPO85度つこてる奴のファンレス運用はどうなんやろ・・・
[sage] 2018/06/28(木) 16:59:45.05:ICIMML4z
紫蘇とクラマス(Enhance)は保証期間中に壊れた経験あるなあ
コルセア(CWT)だけは8年くらい元気で予備で残して実際助かってる
結局運だね
[sage] 2018/06/28(木) 17:13:00.44:Ga7jlCch
昨日、尼でSEASONICのFMシリーズは1000円offクーポンがあったから売れてたな
オウルは保証期間内で壊れたら新品交換なのは良い
[sage] 2018/06/28(木) 17:19:20.34:ICIMML4z
他も大体そうじゃないかな
クラマス壊れた時アスクの対応は新品交換だったよ
[sage] 2018/06/28(木) 18:39:11.37:X7NCmQiX
Antec NeoEco Classic(CWTの方)壊れた時
リンクスも新品交換だったよ

電源はウンコだったけどサポートは良かった
[sage] 2018/06/28(木) 23:10:50.67:8bLVh+LU
NE550G買おうか迷っているんだけど、
これってコイル鳴きがひどい個体に当たる確率ってそんなに高くない?
ググってみるとほかのSeasonic製品で外れ引いたって書いている人も。
Seasonicのスレだとだれもコイル鳴きの話していないけど・・

今はANTECのEA-650ってのを使ってます。
マザボやCPUも同時に交換して、若干省エネ構成になる見込みです。
[sage] 2018/06/29(金) 03:20:16.32:dWFuGXuF

NE650G持ち、買って半年経つがコイル泣きはない
[sage] 2018/06/29(金) 13:10:01.63:2L8aLyvQ

明日までに欲しかったのでNE550G注文しました。
V550 Semi-Modular RS550-AMAAG1-JPでも良いかな、
と思ったんですが、これも鳴る時は鳴るみたいなので、
あたりを引くと期待することにしますw
[sage] 2018/06/29(金) 18:00:08.06:OJM7j8ci
不具合ってのは不具合があった上で自己主張の強いやつしか書き込まないんだから
沢山書かれてるからって別に全体的に不具合が多いってことはないんですよ
[sage] 2018/06/29(金) 20:15:35.18:XFkEBAf2
関係ないけど、とりあえずVsemi系は返品率高いってデータがあるよ

125Socket7742018/02/09(金) 03:35:01.12ID:XoBS/m7Y
V550はわからんけれどV750って返品率高かったことあるからなあ
クラマスのVsemi系って性能はいいんだろうけど耐久性に難ありってイメージ
ttp://jump.5ch.net/?https://www.hardware.fr/articles/947-3/alimentations.html

ID:CsufyAvLの言う良質電源(大手計測サイトでお墨付き)の中だったらシーソのGシリーズかな、選ぶなら
でも容量足りないから曰く付きのCyonic買うわ
[sage] 2018/06/29(金) 20:23:03.20:seW4b1Sj
VセミはAmazonで2年くらいで壊れるってレビュー多くて
まさか〜と思ってたらV650が2年半で壊れたなあ
[sage] 2018/06/29(金) 20:32:32.18:/XX42h/0
NeoECO GOLDにしようかと思ったらSSR-550FMが1万切ったのか
どっちがいいのかな?まあどっちも7年保証だから大して変わらんか
[sage] 2018/06/29(金) 20:56:20.60:4+nvf6/x
違いはファンだっけ
数日前に1000円オフクーポンがあったからもう少し下がりそう
[sage] 2018/06/29(金) 22:33:29.58:XOxZqscr
よほど売れてないんだろな値下げしないと
[sage] 2018/06/29(金) 22:39:41.14:LpMv3X7H
Vsemi、3月には叩き売りがあってうりきれてたけど
今月はなかったな
[sage] 2018/06/30(土) 06:18:15.57:8kiHg89g
Seasonic Focus Plus 750
ttp://jump.5ch.net/?https://www.tomshardware.com/reviews/seasonic-ssr-750fx-focus-plus-750-gold-psu,5206.html

Corsair RM750x
ttp://jump.5ch.net/?https://www.tomshardware.com/reviews/corsair-rm750x-power-supply,4303.html

これで比べるとSeasonic Focus Plusの廉価版のSSR-550FMやNeoECO GOLDよりRM550xの方がものがよさそうなんだが
[sage] 2018/06/30(土) 10:01:27.10:/2QUXhSH
そりゃ中身ほとんど同じで保証も7年なら
FMより数千円安いAntecのNEO ECOが売れる
[sage] 2018/06/30(土) 10:28:27.81:VIUtHb0y
あれ?ひょっとしてNEO ECOとSSR-550FMって保証だけじゃなくて中身のパーツも殆ど一緒なのか
なら安い方が当然売れるわな
[sage] 2018/06/30(土) 10:34:07.08:gc+pQwvg
ファンへのこだわりで
[sage] 2018/06/30(土) 10:38:09.26:mq64xwPQ
FMは流体軸受けファンだからその分高いのかな
[sage] 2018/06/30(土) 11:03:31.68:VIUtHb0y
ああ、ファンの部分が違うのか
少し前の値段だと流石にそれだけの違いで手を出そうとは思わないけど
今だと価格コムで送料込み最安が約8700円のSSR-550FMが約9400円だから
700円の差額だとSSR-550FMでもいいかなってなるな
[sage] 2018/06/30(土) 13:13:02.75:8kiHg89g
FOCUSシリーズってGシリーズの劣化版だよな海外じゃ安物コスパ電源なのにボッタクリしすぎ
[sage] 2018/06/30(土) 15:54:48.71:hnvViXBl

Gシリーズ劣化じゃなくて同等品
ただ国内価格はまだ高い
[sage] 2018/06/30(土) 20:00:54.76:mq64xwPQ
米尼と比べると価格差は3Kぐらいだから送料考えるとそんなもんな気もする
競合する製品あるから今後も下がるかな
[sage] 2018/06/30(土) 22:01:54.64:EZkfKQRK
451ですが、コイル鳴きは聞こえませんでした。
NE550Gって静かですねー
[sage] 2018/07/01(日) 18:18:15.17:k+8H92GS
3年や7年保証なんてあったのか
ここ見てから買えばよかったわ
単純にW数とコネクタ数とケーブル長だけで選んでしまった
[sage] 2018/07/01(日) 18:49:17.44:NtSYXbgC
そしてリップル波形見たり代理店状態を見たりと沼にハマって…
[sage] 2018/07/01(日) 18:56:32.30:31i2P+ns
悩んでるうちにSSR-550FMが10200円になっちゃったか
でもまあ同価格で多く並んでいるから、また同程度の値下げ吐きそうだな
別に急いで買う必要もないし
[sage] 2018/07/01(日) 20:58:21.01:d/5v399I
今は待ちな感じだね
1ランク上のFXも値下がりそうだし
[sage] 2018/07/02(月) 03:16:57.75:J6onLpkt
モジュラー型電源で、マザーボード電源とCPU電源までモジュラーにする意味がわからん
この2つは絶対必要なのでモジュラーにする必要ないのに
[sage] 2018/07/02(月) 04:01:26.66:I90iHYgJ
一時的に外してもろもろ一式を組立てて
その後で全部はめちゃえば作業楽じゃないかね、
的な感じかもしれない
自分は選ばないけど
[sage] 2018/07/02(月) 04:09:50.92:jKzOU8x9
カッコいいケーブルに交換できなくなるから・・・とか
[sage] 2018/07/02(月) 04:26:05.80:EbGp4eXV
蓋開けて比較すれば一目瞭然
クソ設計の直出しだと2次コンがケーブルに埋もれてたりする
セミプラグインでもこれは同じ
フルプラグインだとコレが起こらないのだが接触部が増えるのは気分がよくないのよね
[sage] 2018/07/02(月) 16:22:23.09:U3WzVpQ4
もうちょっと丁寧にホットボンドしてくれりゃいいのに
キャラメル溶けましたみたいなやつばっかし
[sage] 2018/07/02(月) 17:16:00.78:NMFtWUlB
設計する人と、作業する人は違うからなあ・・・
[sage] 2018/07/02(月) 23:02:49.12:YtvbrKxE
モジュラーケーブルもそうだけど
延長したら意味ないじゃんと思っちゃう
あともう少し太くして欲しい
[sage] 2018/07/02(月) 23:05:40.53:CC1zRzI2
ケーブル太いと裏配線し辛い
[sage] 2018/07/02(月) 23:11:18.64:sNtq8erF
格安電源のバラ線が一番取り回ししやすいっていう
[sage] 2018/07/03(火) 21:35:43.34:LWAB2cfc
tsukumoで500WのTitaniu電源安かったから買ったら初期不良っぽいわ
最小構成でもCPUファン数秒回るだけで落ちる
他の電源なら普通に動く
これ電源が原因だよね?スレチだったらスマソ
[sage] 2018/07/03(火) 21:42:02.13:iQ3xh2uB
型番くらい書け
[sage] 2018/07/03(火) 21:54:42.77:TIlzzgOP
純度100%の中国産のやつ?
[sage] 2018/07/03(火) 21:54:53.54:LWAB2cfc
ごめんSegotep GP600T Titanium
[sage] 2018/07/03(火) 22:10:51.78:mtCqrnX9
まあせやろな
segetopさんはここにもセール情報出てたな
[sage] 2018/07/03(火) 23:47:31.16:zPM1b4zZ
有名メーカーのロングセラーモデルがなんだかんだいって安心だよな
[sage] 2018/07/05(木) 07:53:42.31:reeWCdpJ
初代超力が力尽きそうなんでみかかでcoolermasterのmasterwatt650モジュラーポチッたんたが5年は持って欲しい
[sage] 2018/07/05(木) 12:44:26.31:3pnJBncN

[sage] 2018/07/05(木) 17:55:18.94:reeWCdpJ

嘘だと言ってよバーニィ
まあ人柱で試してみるわ
[sage] 2018/07/06(金) 21:31:26.70:vQd+khTj
その日爆発によって人柱さまの半径10kmが消滅したそうな・・・
[sage] 2018/07/06(金) 21:42:12.90:YSeqRwWJ
初代超力で今まで使えたんだし当たり引けるんじゃね
[sage] 2018/07/06(金) 23:09:31.14:aPxIwrGX
設計的には普通だし変な電源ではないけど価格がおかしい
[sage] 2018/07/06(金) 23:10:34.32:aPxIwrGX
あいや、おかしいってほどじゃなかったわ
見劣りする、くらい(コンデンサは台湾メーカーなので)
[sage] 2018/07/06(金) 23:51:16.00:dTHwjq+Q
masterwatt650って 2017年11月発表と古くないのにブロンズ認証なのか
極限まで切り詰めてセミモジュとかセミファンレスとか今風にしたんだろうな
予算ありきならしょうがないかもしれないがもう少しこのスレ読んでれば別な選択肢も
coolermasterもあこぎな商売をするもんだ
[] 2018/07/07(土) 00:23:40.03:9YgEfC3E

450w買ったけど67wまではファンレスで使えるから
最近のCPUだと基本ファンレスとして使えるから静音重視には悪くない選択だと思ってる
ゴールドプラチナなら緩々回るから気にならないのかも知れんけどね
[sage] 2018/07/07(土) 03:02:46.90:O71hH/aG
ファンレスは筐体内に熱ためこんで他のファンをうるさくするだけ
[sage] 2018/07/07(土) 03:12:57.89:9/y+gBd5
などと意味不明なことを
[sage] 2018/07/07(土) 04:51:51.48:mgySOKXs

死ねクズ!
[sage] 2018/07/07(土) 07:13:28.88:+tP7ADz/
セミファンレス使いだが電源隔離ケースだから他のファンうるさくはならないな
[sage] 2018/07/07(土) 09:27:55.91:9/y+gBd5
むしろすべてファンレスで音なんかしない
[sage] 2018/07/07(土) 09:34:51.09:VcTvvAs9

台湾でもいいけどなんで85°なのかという・・・
[sage] 2018/07/07(土) 19:24:54.61:3a2fGF6t

ついこの間まで同じ450W使ってたけど結構排熱が酷くケース内が熱くなる
ファンも(ハズレかもしれないけど)回りだすとコトコトと音がする
それがずっとならそのうち気にならないかもしれないけどファンON/OFFで聞こえたり聞こえなかったりるのが結構煩わしいので電源変えた
[sage] 2018/07/09(月) 06:56:51.16:OQFcXWuU
煩わしくない程度にファンが回って、24時間安定稼働してさえいれば十分
[] 2018/07/09(月) 12:04:48.27:P7jKdpqU

電源ユニット隔離されてるケースだから排熱は気にならなかったかな
用途と消費電力によるんだろうけどウチの環境だと常時ファンレスかな

2400g
x370itx
メモリ8gb×2 (3200mhz)
SSD×3
[sage] 2018/07/09(月) 12:20:48.75:IqVnrWUt
アフィや情報商材騙され系のブログ?みたいなところ、
○○のBTO の標準電源はクソだという噂は間違いだとか××は動物の名前ついてるけどいわゆる粗悪な動物電源とは違う!みたいな
どっから金もらってんねんって記事あるな
[sage] 2018/07/09(月) 15:34:17.61:i8YwYECd
電源のファンは筐体全体のエアフローに寄与するんだから
わざわざファンレス選ぶメリットが無いと思うんだが…
[sage] 2018/07/09(月) 15:45:29.86:eX5Z7NpP
だからファンなしでも余裕なんだって
[sage] 2018/07/09(月) 16:01:11.36:i8YwYECd
お前が使ってるのはラズパイかなんかなのかよ
[sage] 2018/07/09(月) 16:04:53.36:eX5Z7NpP
そこそこスペックでよきゃ余裕で組めるだろ
[sage] 2018/07/09(月) 16:13:48.29:i8YwYECd
日本語通じても会話が通じない系ってどこにでもいるよなー
[sage] 2018/07/09(月) 16:14:55.14:eX5Z7NpP
エアフロー信者は総じて頭おかしいからね、ホコリで頭やられてるんだろうね
[sage] 2018/07/09(月) 16:17:53.13:i8YwYECd
窒息ケース教の信者なんかこいつ・・・
[sage] 2018/07/09(月) 16:20:02.29:eriBGlm1
宗教戦争こわい
[sage] 2018/07/09(月) 16:51:11.03:24RB+5al
ファンレス電源が売られてる以上需要あるんだし
人様の趣味にとやかく言うのは不毛なだけでしょ
だがセミファンレス電源は切り替えスイッチ付けてくれ
RMxテメーの事だよ
[sage] 2018/07/09(月) 20:33:54.73:YIVppcH1

メーカーから金を貰ってたり現物支給されてたりする
中国メーカーは太っ腹でアクセスうがそこそこでも
頼んだりすると貰えたり紹介してくれと打診される
[] 2018/07/09(月) 20:42:07.86:P7jKdpqU
電源排気に頼ると負圧ケースになるんじゃ
[sage] 2018/07/09(月) 21:35:34.82:tjJaRC4c

ファンレスだとエアフローのコントロールがしやすいんだよ
負圧正圧完全ファンレスとかね

もちろん、メーカーPCみたく、電源ファンのみで排気ってのも否定しない
[sage] 2018/07/09(月) 21:44:05.77:3mnX0nDX
仕切り構造でHDDも同棲するやつは一緒に暖めてくれる
そして結局ファンが増える
[sage] 2018/07/09(月) 22:18:02.00:X6xwv82E
デカいケース使ってるならセミファンのRMxで大丈夫だろ品質もなかなかいいし、レシートと保障シール付属品一式電源の箱に保管してたら万が一故障しても
10年保証で交換出来るし、10年使えるなら変なブロンズ電源買うよりいいセミファンはケースが重要なのは確か
[sage] 2018/07/09(月) 22:19:40.86:i8YwYECd
エアフローに関しては吸気と排気の流量揃えるのが一番効率がいい訳だし
電源だけファンレスにしたところで、結局どこか別にファンが必要になるからなあ
[] 2018/07/09(月) 22:25:00.29:bYR2sNLf

ゲーミングPCやらハイエンドグラボ積んでるのにファンレス電源は不要だと思うよ
TDP65w動かす程度ならエアフローの効率考えるほど発熱きにする必要ないかと
[sage] 2018/07/09(月) 22:26:12.73:eriBGlm1
セミファンレスマンは静音重視やろ
[sage] 2018/07/09(月) 22:36:55.15:tjJaRC4c

HDDは排除したわ
ファンレス電源でもいいがそもそも500Wも使ってない
うちの構成だと200Wもあればいいけど、そんなファンレス電源はないしな
[sage] 2018/07/09(月) 22:41:57.99:24RB+5al

温度でファン回ってくれるなら別にいいんだけどね
極端な話室温40℃でも負荷200Wとかだと電源ユニットの温度関係なくファン回らんのよ
10年保証だから壊れても損は少ないけどやっぱ精神衛生上よくない
紫蘇みたいに切り替えスイッチ付けてくれるだけで誰も困らず全員幸せになれるのに
と言うか紫蘇のセミファンレス電源は温度もちゃんと監視してるし
[sage] 2018/07/09(月) 22:59:45.35:Y3PlDkCR
ファンレス否定してる奴はファンレスを使う奴と己の環境が違う事にいい加減気付くべき
「どんな環境でもファンレスが最強だ!」なんて誰も言ってない
[sage] 2018/07/09(月) 23:21:55.09:X6xwv82E

Web閲覧や動画視聴程度の負荷で確実にファン停止でいいから負荷20%位から回転しだしたらいいとは思うな
[sage] 2018/07/09(月) 23:34:47.90:R8TBx8P6
静かなファンが常時回る電源を買えばいいだけ
[sage] 2018/07/09(月) 23:49:34.14:HoOnA94r
発熱での自然対流を利用した電源とかケースができないもんかね
単に排気側をケースの上面に出すだけだとホコリが入りそうだけどさ
まあ大した効果が無いからどこもやらないんだろうな
[sage] 2018/07/09(月) 23:53:50.71:hgoLTanb
正しく煙突効果を採用したケースとかどこぞで自作しててあれは面白かったが、
まぁ設置場所的にメーナーが作ることないだろうな
[sage] 2018/07/10(火) 00:20:34.27:FnVgW46D
煙突効果を効果って言えるレベルまで出すには数メートル必要なんじゃね(適当)
[sage] 2018/07/10(火) 00:39:29.96:WXfwZZqI
DosVパワレポかなんかで
2・3メートルくらいだったかな、紙かなんかで煙突作って実験してるのあったよな
結構昔の記事だったと思うけど
[sage] 2018/07/10(火) 07:27:47.98:eFIRxQ0t
SilverStoneのRAVENが上方排気なシリーズだった懐かしい
[sage] 2018/07/10(火) 08:23:19.34:TKvmCfsq
RM550xは1万円ちょっとオーバーできりきりこのスレの対象外?
550W電源では最強だと思うけどね
[sage] 2018/07/10(火) 10:38:56.95:Lp8Kdv7c

消費電力が低いとファンが回転しないから、静かではあるものの熱がたまるのではないか?
と心配する人もいるし、細かい部分でいろいろあるよ。
[sage] 2018/07/10(火) 10:39:38.51:Fj+tIIOK
二千円ケチってNE550G買うもよし二千円追加して550FMやRM550x買うもよし
[sage] 2018/07/10(火) 10:57:16.76:urTZgyP2

同感。 
NE550Gからさらに2000円ケチって怪しい電源買うのはオススメできない
そろそろ期待の新人出てこないかな
[sage] 2018/07/10(火) 11:09:50.04:GbcnMY5y
RM550xって2018年改良バージョンが出てるけど
旧版でも問題ない?
[sage] 2018/07/10(火) 12:38:27.47:Fj+tIIOK

旧版が問題なのは電源その物じゃなくて、ファンが回ってないのが不安と思う神経質な人には不向き
コルセアの50°Cの過酷な環境下にも耐えるサーバグレードの品質設計を信じればいいだけなのに
2018はまだ出たばかりでまだなんとも
[sage] 2018/07/10(火) 14:09:20.37:2Et2Sf4j
ファンレスは低回転で回るファンの音すら許せない神経質な人向けだからね
電源を大事に使いたいなら常時回転してる製品を選んだほうがいいよ
[sage] 2018/07/10(火) 14:10:00.69:mchVx+UO
それも少し違うな
[] 2018/07/10(火) 14:11:41.86:FpXhjWI5
良質電源じゃないのは事実だな
[sage] 2018/07/10(火) 14:15:44.42:mchVx+UO
それも少し違う
[sage] 2018/07/10(火) 18:27:39.66:/JN1qgq3
ヘアレス
[sage] 2018/07/11(水) 00:24:52.27:cV0qDSNf
ファン止まってほしくない人と、ファン止めたい人の両方に対応するために、
セミファンレスモードと、ファン止めないモードの2つを
スイッチで切り替えれるようにすればいいとおもうよ

フロント吸気ファンつかってるような人はセミファンレスでいいだろうし、
吸気ファン無い人はファン止めないモードとかでいい
[sage] 2018/07/11(水) 07:49:52.93:1+NQJNrF
FT05+超花ファンレス使いだけど、煙突ケースで
電源内のエアフローがL字になるのは印象悪い
超花の次はどうすっかな…
[] 2018/07/11(水) 08:06:26.42:7j5Zh6ir

今セミファンレスの話題に上がったキッカケになってるのがそういう電源
15%までファンレスで負荷が上がると動き出す
[sage] 2018/07/11(水) 09:27:11.72:fPbNUfe/
負荷で回るというのも本質とは違うよねえ
冷却する為にファンを回すのだから温度によって回って欲しいわ
[] 2018/07/11(水) 09:46:44.57:7j5Zh6ir
電源の効率化が進んで自然対流で十分冷えるようになったんだろね
850wで使用率40%までファンレスの電源も出てきてるし
完全ファンレスPCの敷居が下がってきてるんだろう
[sage] 2018/07/11(水) 10:10:51.75:3AzwQXsI
ブロンズで安物コンデンサ搭載だから15%でファンが回転するより、ブロンズでコンデンサも貧弱ならガンガン回転してたほうが安心
[sage] 2018/07/11(水) 10:33:32.17:UUvlThho
セミファンレスはゴールド以上じゃないと熱が怖いイメージあるな
[sage] 2018/07/11(水) 11:08:45.74:eenrPA4+

それは思う。 
ただ負荷で判別するほうがコストかからないんだろうね

552 553さんのいうのも同感
シルバー以下の部品が怪しいセミファンレスは避けたい

ケース環境 静穏志向の強さでセミファンレスはケースバイケースですね 
[sage] 2018/07/11(水) 11:39:08.21:LvGEwaZ0
本体はともかく周辺を暖めてくれちゃうから
電源自体の作りが良くてもちょっと使いにくいんだよな
[sage] 2018/07/11(水) 11:57:23.23:A4b0f1pO

それはあるな
熱で拡張カードが暴走するようになったので
カードを冷やすため冷却ファンを付けるという本末転倒な状態だわ
[sage] 2018/07/11(水) 12:31:27.93:3AzwQXsI
普通にエアコンつけてたらPCケース内も冷えてないか?室温30℃超えでエアコン無しで使用だとPC熱いが
[sage] 2018/07/11(水) 12:41:30.85:A4b0f1pO
エアコンつけてるのが当たり前の季節は問題ないんだが
春の終わりから夏にかけての微妙な時期に熱暴走させてた
[sage] 2018/07/11(水) 15:32:16.92:hKlHgMrO
部屋にエアコンがないんだが
[sage] 2018/07/11(水) 20:21:54.36:K/7sX88B
オーバークロックしてるやつは知らんが、今どきのパソコンはエアコン無くても
雰囲気温度35℃くらいまでは正常動作するはず。
もし不安定なら、どこか設計がまずい。
[sage] 2018/07/11(水) 21:32:24.74:tDnxVS/z

温度で回すための方法を考えてみろ
検知が難しいだろ
[sage] 2018/07/11(水) 21:34:16.30:tDnxVS/z

スタンダードとプラチナなら、ざっくりで発熱半分だしな
[sage] 2018/07/11(水) 21:46:06.59:H32eY79y
電源の中に温度センサ入れればいいだけでは
[sage] 2018/07/12(木) 01:05:52.74:s/eIQiU2

温度センサがなんなのかわかってないアホなん?
[sage] 2018/07/12(木) 07:28:42.49:Kg8cWtSW

温度変化で抵抗が変化するものだが他にもいろいろあるのかもな
トランジスタ使えば設計素人的には制御できそうだが無理かね
[] 2018/07/12(木) 08:43:49.96:KXaJy14a
エアコン付けても10度位しか変化しないから
電子部品からしたら影響ないよ
[sage] 2018/07/12(木) 08:50:14.73:5DbygxSj

結論としてサーミスタじゃうまくいかないんでしょ、精度でないよ
いろいろあるかもと言うなら提示してみなよ
[sage] 2018/07/12(木) 08:56:26.98:Kg8cWtSW

実際に製品に実装されてないしそうなんだろうな
[sage] 2018/07/12(木) 09:27:26.25:HkgrEb7K
お前らオススメのブランドメーカーのたっかいプラチナムは大抵保障期間切れた年にお亡くなりに
クロシコのやっすいブロンズは動作確認や耐性や相性チェックとかで荒く酷使して8年、故障無し
もはや値段とかメーカーとかパーツとか宗教なきがしてきた・・・少なくとも個体差の方が重要だな
[sage] 2018/07/12(木) 09:38:51.98:/PdJtD4O
品質悪い電源だとオーバークロックや定電圧化で電圧下げたりして遊べないじゃん
[sage] 2018/07/12(木) 09:55:29.08:QebHu3nR
仮組ならまだしもうるさい電源使い続けるのはちょっとなあ
[] 2018/07/12(木) 10:02:19.01:hnSsjA8L
そりゃ80PLUSは電力変換効率の規格であって
電源その物の品質や故障率の規格じゃないし
[sage] 2018/07/12(木) 11:17:35.35:0U6sZFc7
壊れやすくても高くて効率のいい電源を使いましょうってことか?
[sage] 2018/07/12(木) 11:44:50.33:ZWL6HF7d
10年保証で保証期間切れた年に壊れたら御の字だ
[sage] 2018/07/12(木) 13:32:10.82:Xo9sPrt6
壊れやすい高効率って…
ここのおすすめとなると最低5年保証、あとは7年とか10年のとかでしょ?
きっきりその期間動いてたら十分壊れにくいって言っていいわ
[sage] 2018/07/12(木) 14:04:19.13:n8JZA1Hr
ゴールドにしようと思ってたけどシルバーでも問題ないってことか
[sage] 2018/07/12(木) 14:45:30.25:ViSO+n7G
シルバー以下とゴールド以上で部品が変わるってメーカーの開発者の発言どっかでみた
[sage] 2018/07/12(木) 15:13:37.40:0U6sZFc7
シルバーなんて狙って作るのめんどくさいからブロンズかゴールドに二分される
[sage] 2018/07/12(木) 15:41:22.49:/PdJtD4O
保証の長さから考えたらゴールドの方が割安感強い物多いもんな
[sage] 2018/07/12(木) 16:05:31.64:ViSO+n7G
見つけた

−−全体的に見ても80PLUS Silverという製品が減って来ました。80PLUSの構成比率はどのようになるとお考えでしょうか。
[サングラス男]製品構成は80PLUS GoldとBronzeの2本が中心になると思います。80PLUS Silverは現在1モデルのみですが、
これは、80PLUS Silverの変換効率が、「DC-DCコンバータを搭載するかどうか」の境目になっているためです。
Silverの製品を作ろうとすると、DC-DCコンバータを搭載しない80PLUS Bronzeモデルの効率を上げるか、DC-DCコンバータを
搭載する80PLUS Goldの製品を廉価にするか、ということになりますが、それだったらGoldとBronzeで、ということです。

 実際、80PLUSの競争のなかで電源メーカー各社の経験値も上がってきており、80PLUS Goldレベルなら確実に出せるように
なってきています。
ttp://jump.5ch.net/?https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/605830.html
[sage] 2018/07/12(木) 16:25:40.97:FtQbbgcT
クロシコって自社開発してたんだ
[sage] 2018/07/12(木) 16:44:18.14:UwiGgDkX
してない
ただ技術者はいるだろうし
丸投げではなく自社ラボ(?)でテストはしてると思う
[sage] 2018/07/12(木) 16:45:00.39:C1p/qCcR
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ,,,,,,,  ,,,,,,iiiii,,,,,,,、
       ,,,iiiillllllllllllllliilllllllllllllllllllllliiii,,、
      ,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,,
     ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,、
    ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙lllllllll゙゙!!lllllllllllllllllllli,
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!°゙llllllll,  .゙゙゙!lllllllllllllll,,
    llllllllllllllllllllllllllllllllllll!゜  .ll!llll゙i、   ゙゙!llllllllllll,
    llllllllllllllllllllllllllllllllllll  .,!゙'l!ll |    .゙lllllllllll
     ゙lllllllllllllllllllllllllllllllll  .,l゙ ,l゙,「.|     ゙llllllll°
    ll゙゙iil‐ ゙゙lllllllllll!ll,,,_ / ",|,,,,,,,,_   .,,llllllll,,,,_
    ll,l!’ ,,r.゙!lllll!゜ ゙゚゙゙゙゙*l,,,,,,゙゙゙llllllllllllliiiiiiiilllllllllllllll!″
      ゙l,|, .l!lll、゙l!`     ゚゙llllllllllllllllllll゙゙!llllllllllllll!°
      'lli,," ゜ !"      ,lllllllllllllll!゙` ゙!!!!!!゙゙
      ゙lllii、 .、       '゙!!!!!゙゙°   .'i、ノ
        !!!!" ゙l        ,/".-,,,,,,,,,_,,/゙
         l゙  ゙ヽ      .・″____,/
        `ヽ  `i、      'lll,,,,,゙,,,.l   
         `ヽ   ゙''-、     ゙゙゙゙゙l!°    
          \   `゙''-,,,、  .,,″    
           `'i、    丿゙゙゙゙"゙゙`
             `'‐,,,-''′
[sage] 2018/07/12(木) 17:13:59.93:0U6sZFc7
あのグラサンは電源部門なんだぜ
[sage] 2018/07/12(木) 17:29:55.32:p0FC1ZF8
今年始めに買って未開封の電源 開けたら壊れてるって可能性もあるよなあ
[sage] 2018/07/13(金) 04:48:04.04:7iAPlE+N
開けない限り壊れないから開けるな
[sage] 2018/07/13(金) 08:23:11.99:wEcEcpHG
箱を開けて観察したら電源に変化が生じる
ハイゼンベルグさんが唱えた頃の不確定原理ですな
[sage] 2018/07/13(金) 08:29:54.06:aSxY4z8n
開けた瞬間から劣化開始なのか....
[sage] 2018/07/13(金) 12:01:36.92:bAQvGL/Z
逆に言うと開けなきゃ劣化しないのか...
[sage] 2018/07/13(金) 12:20:50.06:N9OKHXl+
開けなきゃ劣化したかどうかわからない
[sage] 2018/07/13(金) 12:23:32.89:6+vsc7i0
決して開けてはいけませんよ
[sage] 2018/07/13(金) 13:04:49.95:74pW2BKR
予備の電源は1年に1回くらいは通電した方がいいのか?
[sage] 2018/07/13(金) 13:22:57.09:72DMrrK9
自分の電源のことよく知らなかったから調べてみたらセミファンレスでわろた
これ組んで5年以上経ってるけど
今のところ壊れたパーツはラデオンのグラボだけだな
[sage] 2018/07/13(金) 20:29:06.15:hC+6TSt8
ラデオンのグラボって書き方が電源以外の事も全然分かってなさそうで草
[sage] 2018/07/14(土) 03:15:13.51:PHIO7MJc

コンデンサは通電しなくても劣化するって聞くなあ
テスト兼ねて何時間か動かしたら良いんじゃね
いざって時動かなきゃ予備の意味も無いしw
[sage] 2018/07/14(土) 05:30:43.93:gzTBHnLN
電解コンデンサは年1回くらい1時間でいいから通電したほうが長持ちするのでは?
通電せずに放置しておくとダメ
[sage] 2018/07/14(土) 10:17:58.43:URKm8olt
関東だが予報じゃ最高35度いくらしい
暫くは連日猛暑っぽいし冷房点けないと自分もPCもヤバい
最高38度とかいっちゃう地域の人は大変だろうなぁ
[] 2018/07/14(土) 10:50:29.96:Pf+C47pj

BTOだと察してやれ
[sage] 2018/07/14(土) 12:31:33.43:ALUYYpBS
最高38度とかいっちゃう地球の人は大変だろうなぁ

に見えて、お前どこ星人だよwwwとか思ったが
そんな自分の暑さでやられてる具合に恐怖を感じた
大人しくクーラー入れるわw
[sage] 2018/07/14(土) 14:22:37.42:6+D/pBuZ
38度線?
じゃなくて38度シャーシってのを思い出した
[sage] 2018/07/14(土) 14:45:18.76:URKm8olt
日~月曜日がピークで40度前後になるかもって話だから
ケースファン5個点けてるから俺無敵!→本人が熱中症でダウン
なんて事も起こるレベルだわいな
[sage] 2018/07/14(土) 19:49:35.61:wy5kXDlE

プレスコの頃のサイドに穴空いてるヤツだっけ?
あの頃のストレート排気の電源なんか最近の電源隔離ケースと相性良さそうな気はするが復活しねえかな
[sage] 2018/07/14(土) 22:24:05.52:c4szzn+N
エアフローが良いのはBTXだった
インテルのごり押しで流行らなかったけどw
[sage] 2018/07/14(土) 22:27:31.23:4lVd5xc7
BTXは、CPUの省電力化で発熱が一定以内におさまるようになり需要がなくなったからじゃない?
[sage] 2018/07/14(土) 22:28:03.96:sEUSbYtw
水冷はプレスコが育てた
[sage] 2018/07/15(日) 10:04:13.98:MQ/Z3j7G
8000円以内で日本製コンデンサ、セミプラグイン対応、ダブルボールベアリングファンの電源ユニット無い?
[sage] 2018/07/15(日) 10:18:58.65:MQ/Z3j7G
流体動圧軸受ファンでもいいけど高いから・・・
[sage] 2018/07/15(日) 10:19:27.51:NlTdsrxy
NeoEco Classicシリーズがセミプラグイン以外は当てはまる
条件全部入れると値段が倍のCOUGAR GX(V3)ぐらいじゃね
ボールベアリングファン自体がもう絶滅危惧種だし
[sage] 2018/07/15(日) 10:27:08.69:NlTdsrxy
FDB軸受けでもいいんなら
AU450Xが8200円 AU550Xが8700円
日本製105℃コンデンサ使用を謳っててフルモジュラー
[sage] 2018/07/15(日) 10:40:12.38:MQ/Z3j7G

AU450Xよさそうやな
ありがとう
[sage] 2018/07/15(日) 10:54:51.03:XEwlKpgi
AU450
FM450

価格は保証期間の差か?
[sage] 2018/07/15(日) 11:43:47.83:ukDhPz+m

上はSeasonicのOEM専用劣化版
下はSeasonicのFocus Gold
[sage] 2018/07/15(日) 14:03:30.61:FW3r2g+J
クロシコBKは?
[sage] 2018/07/15(日) 15:30:22.32:XEwlKpgi

そうだったか
AUで十分だな
[sage] 2018/07/15(日) 16:37:38.81:cR7R9lN4
AUはSEASONICのGシリーズのOEMかな
[] 2018/07/15(日) 18:11:48.49:squdFk9i
FM450なんて聞いたことないしググっても出てこないな
[sage] 2018/07/15(日) 18:51:36.24:XUAujwQn
紫蘇基地なので迷わずFM450買いました
効率はあんまよくないですね・・
[sage] 2018/07/15(日) 21:33:06.83:XHIAtkQv
同じ450WのコルセアVXが現役
5年以上ほぼ24時間可動してる
[sage] 2018/07/15(日) 23:01:00.10:XEwlKpgi
皆さんごめんなさい
1つ訂正があります
FM450ではなく、SSR-450FMでした
[sage] 2018/07/15(日) 23:16:05.92:OPN9Eai3
KRPW-GT500W/90+の様子がおかしいので買い替えを検討中ですが
NeoECO Gold NE550Gってどうですか?
中身はSeasonicだと聞いたのですが
[sage] 2018/07/16(月) 01:31:02.13:JM4SeNPY

現在の最高のコストパフォーマンスで最良の選択肢のうちの1つ。
ファンも少しうるさいのかな?って思ったけどかなり静かだし、オススメできる。

欠点を上げるなら、モジュラーケーブルがSATA×2 + ペリフェラルなのが残念。
ペリフェラルは変換ケーブル付けて拡張するにはいいけど、SATAオンリーも1本くらい有るべきだ思おう。
[sage] 2018/07/16(月) 09:10:09.10:fOp9Zvzo

ええで
なんとなくわかってた
[sage] 2018/07/16(月) 09:26:26.04:SElakILC
FM450にはペリ4ケーブルもう1本欲しかった
そーいう奴にはSATA+ペリ4構成が向いているのかもな
[] 2018/07/16(月) 09:55:49.06:aioAW/v+
NeoEco Gold 良さそうだけど電源容量をどうしようか迷ってるわ
[sage] 2018/07/16(月) 10:26:14.83:eWZzQ6EX
グラボの推奨容量でええじゃろ
[sage] 2018/07/16(月) 10:31:07.84:bp+dkQyx

補助電源2個刺すグラボにFX9590とかじゃなきゃ550wで足りると思う
[sage] 2018/07/16(月) 10:59:00.02:5OuoxIy0

Enhance製の未知のプラットフォームなのでだれか人柱頼む


違う
それは先代のARISEシリーズ
[sage] 2018/07/16(月) 11:19:20.98:BR66HNFD

Enhanceじゃない
クロシコBKはHEC製で片がついてる
[sage] 2018/07/16(月) 11:28:59.93:lBskSqAf
BKは過去スレで分析されとったような
[sage] 2018/07/16(月) 11:48:48.60:5OuoxIy0

GKと勘違いした
てかHECって書いたの俺だorz
[sage] 2018/07/16(月) 13:06:06.16:fOp9Zvzo
ちょっと自慢をさせてくれ
マザボの箱探してたら電源ゴロゴロ出てきた

PT500W2 4台
スパフラファンレス 4台
アンテックゴールド2台

PT500W2はハズウェル対応!と誇らしげに書いてあるのもあってワロタ
たぶん中身腐ってるんだろうなぁ…
[sage] 2018/07/16(月) 13:07:36.37:fOp9Zvzo
シソ360W 2台
クーラーマスター550W 2台
レイジパワー 1台
クロシコファンレス 1台

も出てきた
[sage] 2018/07/16(月) 15:42:39.63:JM4SeNPY

構成を晒してくれなきゃ、なんとも言えな。
グラボ2枚挿さないのなら、550か650あれば十分な場合がほとんど。
[sage] 2018/07/16(月) 15:44:03.01:+FOzgZGq
ヤフオクとかで売れそう
紫蘇の低ワット品はアホみたいな高値付けて出せば飛びつくのがいそう
[] 2018/07/16(月) 15:52:32.91:utLxbAAe
i7-7700無印だから550Wで十分すぎるな
[sage] 2018/07/16(月) 15:58:10.60:lBskSqAf
HDDとかSSD6台位は載せたいけど
経年による容量抜けがどれくらいかやなあ
[sage] 2018/07/16(月) 16:24:21.26:BRr1wSor

メルカリしかやってないや
どっちにしろ悪いことはできない質
やっても半端になる、7千円のを8500円(送料込)とか
[] 2018/07/16(月) 16:47:53.07:utLxbAAe
メルカリは殆ど儲けが無いからなあ
[sage] 2018/07/16(月) 16:49:51.66:BRr1wSor
処分用に使うくらい
最近は出品してないなぁ
[sage] 2018/07/16(月) 17:24:34.34:CiZrhOVv
中古で電源はないかな
HDD・ドライブ関連もパス
古い規格でどうしても復活させたいなら仕方なく手を出すけど
[sage] 2018/07/16(月) 17:47:55.32:BRr1wSor
すべて未開封新古品ね
使ったの含めればさらにゴロゴロ…
[sage] 2018/07/17(火) 01:05:27.49:3od9/5od
HDDが20台ぐらい使える1万円以下電源ってない?
[sage] 2018/07/17(火) 01:10:19.56:9cGW3Z1/
HDDだけなら600Wもあれば足りるだろ
[sage] 2018/07/17(火) 01:30:32.64:RwpVxhGe
同時に起動させないならもっと少ない容量で行けるな。
[sage] 2018/07/17(火) 02:11:53.19:mYDud4i9
冗長化構成のファイル鯖でも作るのか、
とりあえず持ってるやつ全部つなぎたいのか

後者ならホットスワップベイとか使って運用見直したほうがいいんじゃない
[sage] 2018/07/18(水) 03:05:13.31:EBpqReLM
HDDは5V使うから最近の80plusとかの3.3V5V削減されてる電源だと多く積むとHDD認識しなかったりする
[sage] 2018/07/18(水) 07:35:44.23:INGWwu8Z
GPU2台にHDD12台つなげてるけどクロシコプラチナ500Wで問題なく起動するわ
[sage] 2018/07/18(水) 11:23:44.37:5fAet+mF
その構成のピーク600超えてないか・・・
[sage] 2018/07/18(水) 11:42:21.15:2YHBqnZT
全部が全部ピークで動くことないだろう、ヘーキヘーキ
[] 2018/07/18(水) 15:04:54.64:VphJjvMF
立ち上がり時に電力不足になるんじゃね?
[sage] 2018/07/18(水) 15:08:47.01:tcCwvWud
立ち上げ時に一気に起動するマザーもRAIDカードも今は存在しないよ
[sage] 2018/07/18(水) 15:17:21.19:GNlHejpM
寿命縮むぞ
[] 2018/07/18(水) 15:54:32.29:DVCZ9Whw
NE550G買ってきたよー(´・ω・`)
7年保証とかすごいなこれ
[sage] 2018/07/18(水) 16:12:31.45:5NeL2iUk
小1児童熱射病死亡事件
移動中は水分摂取禁止
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1587469.jpg

これ完全に殺人じゃん
[sage] 2018/07/18(水) 16:47:35.76:Sa26zQA0

おめ
フォン音どなんか報告よろ(´・ω・`)
[sage] 2018/07/18(水) 19:10:03.85:3c+gi76D
なんか不調…お、サポート5年やん
と思ったら会社潰れてたときは吹いた
[sage] 2018/07/18(水) 21:08:10.81:P5l5eJGp
暑過ぎて電源交換してSSDも付けたいけどやる気が起きない
[sage] 2018/07/18(水) 21:13:19.93:a0NzwWRP

一般的に3.5in.HDDは駆動系は12V使うから5Vはほとんど使わない
2.5in.HDDやSSDは5Vで
[] 2018/07/18(水) 21:28:55.86:n/fwJLdM
電圧の不安定な電源を使うとUSBが切断/認識を繰り返すと聞いたことがあるけど本当?
[sage] 2018/07/18(水) 22:07:45.23:rmgQfLik
5V使わないって言っても5Wぐらいは使わない?
20台積めば100Wになる
[sage] 2018/07/18(水) 22:14:44.01:5fAet+mF
20つめねえ・・・
[sage] 2018/07/18(水) 23:05:23.59:FGgZABYj
価格コムの2位の750wの電源使ってるけど、なかなかいいよ、日本製コンデンサー使ってるし。
[sage] 2018/07/18(水) 23:29:43.93:3ZaFi8yg
どういいんだよ
[] 2018/07/18(水) 23:34:02.59:n/fwJLdM
玄人志向って時点でなぁ
[sage] 2018/07/19(木) 00:58:33.55:1TMVQThx
KRPW-BK自体は決して悪い電源じゃないけど
型番すら書けない何も分かってなさそうな人のオススメなんぞ参考にする気になれん
[sage] 2018/07/19(木) 05:04:04.30:pMwEfMLM

5wも使わないんじゃね?
仮に5Vが5wを最大値としても、起動時に数秒程度の負荷だから、同時起動せずにずらせば問題ないと思うよ。
基盤系統しか5v使わないから、起動したら1w前後じゃない?
昔と違って基盤は省スペースだし、発熱は少ないから低電力だよね。
5vは2.5インチと大きな差はなさそうな気がする。
[] 2018/07/19(木) 06:48:30.08:gRh8z1fn

モーターの駆動が消費電力の大半だと思うけど
モーターなんてのは改善代ほとんど残ってないだろ
立ち上がりズラす制御が入ってるなら確かに問題にならんけど
そんなことしてるマザーボードなんて見た事ない

手持ちのPCでSSDに変えたら3.5HDD一個あたり5-10wくらい下がったように記憶してるけどどうなんだろね
一応ブログとかで結果見て取れるから参考までに貼っとくけど
裏付けなく適当にアドバイスする事ほど無責任な事は無いからやめとけよ
ttps://i.imgur.com/4jfiH6b.png


この人の結果見る限り
一台辺りアイドル5w 動作時10w
立ち上がり時のリップルが15wになるとして1台辺り3A

が見てるのが妥当で20台繋げれる電源となると結構な5vラインに容量ある電源じゃないと無理な気がする
600wでも25Aまでしか出せない奴があったり
400wでも30A出るやつあるからかなり狭まると思う
[sage] 2018/07/19(木) 08:24:36.06:GT9Dpylj
ネオエコゴールドやっすいなあ
ケチだから中古で保証受けられそうなRMx探してたけどこれなら新品で買っちゃいそう
[sage] 2018/07/19(木) 12:24:52.85:Dj6NXM8P
>立ち上がりズラす制御が入ってるなら確かに問題にならんけど
>そんなことしてるマザーボードなんて見た事ない
ほぼすべてのマザーがそうなってますよ
[sage] 2018/07/19(木) 13:17:54.35:NV5VPg63
Thermaltake Urban S31にNeoECO Gold 550Wを取り付けようと思うのだが、ファン下向きにしても問題ないかな?
一応下部にフィルター&通気口がある
ttps://i.imgur.com/nfjfQiK.jpg
ttps://i.imgur.com/zLjHT1y.jpg

(こんな感じ)
ttps://i.imgur.com/BIitbOR.jpg
[sage] 2018/07/19(木) 13:19:03.02:3kfcU8Vn
むしろ上向き教団以外下向きにつけるだろ
[sage] 2018/07/19(木) 16:02:36.84:+FGmpUOu
またそういう事言う
[sage] 2018/07/19(木) 17:07:15.22:HL8cGvV1
横向きで
[sage] 2018/07/19(木) 17:26:47.55:/4hJGNI6
下にフィルターあるけど上向き教団だから上向きに付けたよ!
[sage] 2018/07/19(木) 17:42:20.34:Uc+ErOGq
電源上部教信者だから下向き
[sage] 2018/07/19(木) 23:30:47.89:wzNqmue9
下向きにしない意味が分からんわ
[sage] 2018/07/19(木) 23:39:39.39:eTLQ/wqW
上向きにしたい理由もわかるけど、普通は下向きだな
[sage] 2018/07/20(金) 02:13:06.46:f2i2RX/E
下置きが出てきた理由っておもに下吸気後方排気で電源とケース内部の熱の分離が目的だったような気が
下は下面吸気が基本やろん
[sage] 2018/07/20(金) 03:50:29.53:RYIcnumz
エアフロー的にも多分電源に排気を担当させないほうが良いと思う
[sage] 2018/07/20(金) 04:22:08.59:heLPWUrz
電源下置きで吸気上向きがいい人は
セミファンレス使ってて放熱させたい人もしくは
PC床置きで埃を嫌ってる人だと思うし
それはそれで理にかなってると思うし気持ち分かる
[sage] 2018/07/20(金) 05:37:17.09:sanqAt6y
上向きは外部に放熱出来ずに内部に放熱して熱くなるだけなんだがな

特に静音電源でやると、ファンの回転数が低くてフロントからリアへのエアフロー
に引きずられて逆流するからな

下向きでもファンの回転数が低い静音電源だと排気不足で熱源になるのに放熱
が難しくなる上向きとかないわ


まあ、BTO売っている所が頭の悪い画像を載せているせいで上向きで取り付ける
奴がいるのだろうが、熱の特性を考えたら普通は下向きにつけるわな
[sage] 2018/07/20(金) 07:35:15.69:hxxxF/mw
自分でエアフローに責任持てるならどっちでもいいんだけどな
[sage] 2018/07/20(金) 07:38:39.23:Kz/MpJKR
電源にエアフローうんぬんを担当させるならリア側にもファン欲しいな
[sage] 2018/07/20(金) 07:42:13.67:SwyOGWup
PCを床置きしててホコリをがっつり吸ってくれた経験で上向き教に改宗したわ
フィルターでガードしたら侵入は低減出来るがそれをするとエアフローとトレードオフすることになる
重いゲームしてるときに電源に触れてみたけど温かい程度で熱も大したことないし
普段はネットブラウジングばかりでゲームする頻度もだいぶ低い
PCの後部からはぬるい空気が出てエアフローもちゃんと出来てるの確認したし俺の環境だとこれで問題ない
[sage] 2018/07/20(金) 08:02:18.17:OXibUeSX
底置きで上向きにするくらいなら
昔ながらの上部配置のほうがよくないか
[sage] 2018/07/20(金) 09:56:27.69:b+6HPSyq
上部配置のケースが少なすぎて気に入ったのが無いな
[sage] 2018/07/20(金) 10:28:35.27:l9kPljzl

じっさいはそんなに変わらんかと
主に底面のフィルタとグラボの熱をどうしたいかじゃね
[sage] 2018/07/20(金) 10:31:24.64:66Ryt3EK
電源に暖かい空気を吸い込ませたくないから下配置外気吸入
ようは電源最優先
ただ床面の埃吸いこみ回避優先かつケース内下部の空気が暖かくないのなら
上面吸気を選ぶのもあり 

電源上配置は特殊なレイアウトのケース(ITXミニタワー等)もしくは
ケース内部上側の空気があまり暖かくならずCPUの冷却をあまり妨げない
状況(水冷等)ならありかと
電源以外の他の要素優先

エアフローに無理がない範囲なら何を優先するかで配置の好みは様々
[sage] 2018/07/20(金) 10:58:48.07:RYIcnumz
いつもの
ttp://jump.5ch.net/?http://www.hardwaremax.net/guides/hardware/305-der-perfekte-airflow.html?start=2

やはり煙突は偉大だな、と
ttp://jump.5ch.net/?http://www.hardwaremax.net/images/phocagallery/Der_perfekte_Airflow/16-.JPG


ただここのページ、惜しむらくは電源上向きでは一切調査してない所なんだよね
やっぱ常識的に下向きっしょ〜ってことなんかな
[sage] 2018/07/20(金) 12:43:07.98:1nFKMMN9

下置きなら下向きがいいし
上置きなら下向きがいい
[sage] 2018/07/20(金) 13:09:34.72:fqTfzBul
天井もアミアミのでかめケースは天井にファン付けなくても熱こもらなくていいよな
ファンの回転数も14cm1000回転くらいなら静かだし
[sage] 2018/07/20(金) 13:11:22.96:l9kPljzl
14mmで1000rpmは爆音だろ
[sage] 2018/07/20(金) 13:19:30.43:f2i2RX/E
亀ケース
[sage] 2018/07/20(金) 13:38:25.51:/0r+cTTb
煙突マイスター
[] 2018/07/20(金) 15:09:06.70:qF/HvOFN
NeoECO NE550G取り付けた
ファン音は若干煩いがまぁ今の時期はエアコンの音で掻き消されるのでどうでも良いな

前の電源より電圧が安定してるからかUSBの認識/切断不具合が改善されたよ
良かった!
[sage] 2018/07/20(金) 17:10:58.17:jfnlhu+3
ファン音でかいよなぁ
スリープ時コイル鳴きはない?
[sage] 2018/07/20(金) 21:22:45.68:I9xwCeOV
その容量で静音にこだわるなら、
Corsair RM550x ほぼ無音(低負荷時)
FSP AURUM92+ PT-550M 静音
このあたりじゃないと
[sage] 2018/07/20(金) 21:39:38.25:RYIcnumz
セミファンレスって止まってるときと回ってる時のギャップで煩く感じたりしないのかな
最初から無音に近い状態で回ってるほうがやっぱ好みかなあ
[sage] 2018/07/20(金) 21:40:13.35:fqTfzBul

12cmの間違えですたorz

7年もNE550Gのファンもつか心配だったからRM550xで確実に電源無音にしたわ
[sage] 2018/07/20(金) 21:50:12.05:o+LDNQAB
静音は個人差が大きいからなんとも
自分にとっては12cm1000rpmはフルパワー轟音モード
[sage] 2018/07/20(金) 22:44:24.73:Q4NE3shm
,699
アフィリエイトブロガーなのかしらんけど、知ったかぶりはやめてくれよ
[sage] 2018/07/21(土) 00:46:32.93:F2Sb9eVo
下向きに出来るならそうした方がいい
そこで完結するから
上向きにしたら余計なものまで吸い込む
[] 2018/07/21(土) 00:53:24.57:rV9a9myH
マザボをネジで固定する時ネジが落ちるかもしれんからな
[sage] 2018/07/21(土) 03:44:25.91:b1+Z3Jiq
NE550G使ってるけど、ファンの音そこまで大きくないけどな。
ほとんど気にならないレベルなんだけど。
高電流流れたときは知らんけど。
[sage] 2018/07/21(土) 08:19:21.68:EANZ2zJp
うちのも650だけどすごい静かだな
リアのケースファンの音で消えるわ
[sage] 2018/07/21(土) 08:27:36.97:Ui4bawis
,696と,705
使用環境と構成の違いかな
[sage] 2018/07/21(土) 08:32:39.51:j8zigk6D
KRPW-BK600W 初期不良でお帰りしてもらったわ
付けた当初はファンも静かでよかったんだけど温度センサー周りに不具合あったのか
爆音出してファン回ってBIOS画面ですらそのまましょうがないから元の電源に戻したわ
あと中でプラっぽい部品がカラカラ言ってたのは何か設置ミスなんかね?
[sage] 2018/07/21(土) 08:44:47.06:Js74NZI2

型番間違ってるよ?
[sage] 2018/07/21(土) 08:46:48.28:j8zigk6D
あ・・・
KRPW-BK650W
[sage] 2018/07/21(土) 09:10:10.48:kGJOVw1u

感じ方によるんじゃないかな
一定の音を、気になるという人もいれば、気にならない人もいる
[sage] 2018/07/21(土) 09:13:14.82:5HAjSi1V
どれだけPCを静音化しても環境によってはそれ以外のものが煩くてあんまり意味なかったりするよね
一軒家ならともかくアパートとかだと隣から冷蔵庫の唸る音が聞こえてくるし、夏はエアコンや扇風機の音がするし…
[sage] 2018/07/21(土) 09:18:04.47:5HAjSi1V
つうかセミがうるせえ…
この静音化が進むのは果たして何年後やら
[sage] 2018/07/21(土) 09:32:17.27:SBcHi8PS
うちのPCにもジージー蝉が住んどるよ
[sage] 2018/07/21(土) 11:00:04.98:LtmmfIpR
俺なんかPC起動してなくてもジーというかミーというかずっと耳元で鳴ってる
[sage] 2018/07/21(土) 11:13:31.83:rIFDZsWU
病院池
[sage] 2018/07/21(土) 12:31:52.62:EANZ2zJp
カナル型イヤホンするだけで静音化
[sage] 2018/07/21(土) 12:50:55.31:R5cR4lwk
105円で出来るじゃんコスパいいね
[sage] 2018/07/21(土) 14:12:29.90:6gzkYmYA
電源ユニットの出力電圧が不安定だとUSBの認識が不安定になるって本当なの?
[sage] 2018/07/21(土) 19:48:06.24:kItQDPVj
と思って電源変えてもかわらなかったことはあるな
マザボが悪い
[sage] 2018/07/21(土) 20:38:04.38:8659cVf4
マウスやキーボードとかの低速通信物は正常に動いても、
USB2とか3とかの高速通信系がうまく動かないポートやケーブルがあったりするわ
[sage] 2018/07/22(日) 00:02:14.62:pbuPaU/O
1回全部バラして放電させて組みなおしたら復活したって聞いたことある
[sage] 2018/07/22(日) 01:34:35.18:BQEQ0K32
そういうのは確かにあるな、単に接触が悪くなっただけとかもあって結局何が悪かったんだ?ってなること多い
一番きついのは組み直したら正常だった部分が異常になったときだが…メンテせんわけにもいかんしな
[sage] 2018/07/22(日) 01:55:54.37:EsZxxOlh
うちで最近あったのはCPUクーラーのバックプレートの締め付けで起動しなかった奴
ゆるめたら起動した
[sage] 2018/07/22(日) 02:37:06.13:lHMECbAN
一度バラして組み直すとたまにあるから謎過ぎる
[sage] 2018/07/22(日) 06:54:57.67:hWnNubPv
電源入れ替えたら起動しなくて、調べたらSATA電源が少し浮いてたときあった
[sage] 2018/07/22(日) 07:40:53.38:0rXfPmS0
結局、組み立ても出来てないのさ
[sage] 2018/07/22(日) 12:58:47.06:DVqH3vKZ
米アマ安いってレスあるから調べたら
代理店通すと国内で新品交換できるとはいえ約1.5倍になるなのか…
電源って思ってるよりも安物なんだな
SSR-550FXがキャッシュバックで$60.45だったから、450FM買う気削がれた
RM550x 2018も$89.99だし
[sage] 2018/07/22(日) 13:07:55.00:lHMECbAN
初期不良期間切れて壊れた時は面倒かな
送料も結構掛かるし
[] 2018/07/22(日) 17:53:28.59:8ObGBgPZ
平均85%以上の電源効率出してんのになんで認証ブロンズなんだろう

ttp://jump.5ch.net/?https://www.ask-corp.jp/products/cooler-master/power-supply/masterwatt.html
[sage] 2018/07/22(日) 18:03:24.66:6I27b/c+

基準に達してないか認証を受けてないからだろ
[sage] 2018/07/22(日) 18:07:43.00:t5F4eA1Z

平均85ならブロンズかと
[] 2018/07/22(日) 18:08:40.74:8ObGBgPZ

すまん、そう言う事だな
保証されてるのはブロンズ以上シルバー未満って事か
ttps://i.imgur.com/4X7Gxry.jpg
[sage] 2018/07/22(日) 18:27:09.13:6I27b/c+
たぶんだけどな
[sage] 2018/07/22(日) 20:28:31.82:qOnoJxLP
PC組みなおすのに電源を流用するつもりがNE550Gが予算内で収まるから電源もやっぱり新しくしとくか
ってポチろうとしたらNE650Gにしてもそんな金額変わらないじゃんでNE650Gを買ってもうた
[sage] 2018/07/22(日) 20:55:05.35:jVCIr9s8

価格がそんなに離れてないから550W買うつもりがいつの間にか750Wを買っていたという人は多そう
ttp://jump.5ch.net/?https://www.amazon.co.jp/dp/B078JNT1CB/
[sage] 2018/07/22(日) 22:27:53.29:DYTlBOPd
自分かな?
一万切りまで我慢しようと思ったけど買ってしまったわ
[sage] 2018/07/22(日) 22:46:01.76:tvu07lDx

俺のはなししてるな
[sage] 2018/07/22(日) 22:46:41.88:tvu07lDx
結構一万割ってなかったか
7月前半9950円位でわりと売ってたような
[sage] 2018/07/22(日) 22:50:56.27:39q2g9+X
うちだとMAX200Wだから、この価格差なら550W買っちゃうな
いや予備あるから実際は買わないけどさ
[sage] 2018/07/22(日) 22:57:11.64:tvu07lDx
9989円だた
[sage] 2018/07/23(月) 06:53:37.65:D5p9DMqO

自分もPC構成から550wでも十分余裕だけど650w買ってしまった
[sage] 2018/07/23(月) 08:31:05.40:kfqYcKB/
逆に450Wクラスは不人気すぎて下手すると550Wより高いなんて事もある不条理
[] 2018/07/23(月) 09:44:24.49:FjnfwPW4
400W代クラスは異常に不良の多いイメージ

新米工員に作らせてんのかって勘繰りたくなるほど
[sage] 2018/07/23(月) 09:58:51.20:tVdEr3PG
補助電源有りグラボ使ってるとかじゃなければ600とかより4・500Wの方が効率良いんじゃあないの
[] 2018/07/23(月) 10:15:22.98:261aI97r

ゲーミングパソコンでSLI組んだりHDDてんこ盛りのPC除けば
300wでも持て余すからな

600w電源買っても
消費電力低負荷時20-30w負荷率10%未満
ゲーム時110wで20%程度
フルロード時160wみたいな構成がほとんどだろ
SSDの省電力、 OSとCPUの省エネ化が効いてるわ
[sage] 2018/07/23(月) 10:16:29.33:kfqYcKB/
補助電源ありグラボ使ってても4コアCPU+ミドルクラスグラボくらいなら
450〜500Wぐらいが一番効率良かったりする
6700Kにグラボ積んでベンチ回すとこんなんだし
ttps://www.4gamer.net/games/251/G025177/20160718008/SS/056.gif
[sage] 2018/07/23(月) 10:20:26.75:nMYy+Otx
650以上での良質ないのかね
ハイエンドグラボ使いたいよ
[sage] 2018/07/23(月) 10:50:14.79:kfqYcKB/
NE650Gなら1万で買えるでしょ
[sage] 2018/07/23(月) 11:06:58.67:feMT374s

>1
すれ違い
[sage] 2018/07/23(月) 11:12:38.86:7kA/YkCT
どっちにしろどんな構成でもアイドルだと550も持て余すし効率は低いとこばっかで使うからな
10%と8%と7%のところで効率競っても微差よ
[sage] 2018/07/23(月) 11:25:35.43:kfqYcKB/
まあ100Wしか使ってないような時に
仮に3%の効率差があったとしても3Wしか変わらんしね
30W以上違うなら電気代も少しは気になってくるけど
[] 2018/07/23(月) 15:03:40.08:261aI97r

そうなってくるとMB取替えた方が電力差大きいまであるな
[sage] 2018/07/23(月) 17:42:53.98:SRsMz+2o

下位の電源は安いFETでスイッチング周波数を下げて効率を上げるから電圧変動も大きいし追従性能も良くない(FSP等)
マルツとか電子パーツ屋に行けば分かるけど低損失のFETは高いよ
安いものだと200円ぐらいであるけど高いものは1000円以上する


数Wしか違わなくても容量によって電源のコネクタ数が違ったりするから
場合によってはコネクタ数が多いという理由で上位買う場合もあるだろうな
EPS8ピンx2が欲しい時はNE750Gとか
[sage] 2018/07/23(月) 20:51:40.48:cabAqHvJ
スイッチング素子にGaNやSiC使えばいいのに
なんでいつまでもシリコンなの?
[sage] 2018/07/23(月) 21:02:55.73:NMmcgi8P

GaNはAX1600i
SiCはFINsix Dart
[sage] 2018/07/23(月) 22:16:02.23:yUTM4zTo
ttps://shop.tsukumo.co.jp/goods/4717964393395/
[sage] 2018/07/23(月) 23:34:05.43:7kA/YkCT
8000円くらいやったら売れるんと違うか
[sage] 2018/07/24(火) 00:04:38.33:ciLzC6rj
GaNやSiCつかって、400W電源のサイズで1000W電源、
お値段も既存の1000W電源なみ

こんなのでよるしく
[sage] 2018/07/24(火) 00:53:31.70:ekgm/w1n
従来電源だけど奥行140mmの1000WならSeasonicが海外で出してる(SSR-1000FX)
SilverstoneもSST-1200-PTSを投入予定
[sage] 2018/07/24(火) 11:37:40.43:LNKbjFOo

すれ違いです
荒らしてないでスレ移動してください
[sage] 2018/07/24(火) 12:14:44.40:ekgm/w1n
1000Wって時点で事実上スレチ
[sage] 2018/07/26(木) 20:55:10.95:3d3Xrrp9
尼から来たけどクソでか梱包やな・・・
[sage] 2018/07/27(金) 02:26:53.81:bY5G/n8X
大体どこで買ってもクソデカ梱包なのでは
ツクモもそうだったし
[sage] 2018/07/27(金) 06:04:02.80:Nv6aOqdp
PC電源なんて、メーカー出荷の元箱に直接ラベル貼って送ればいいのに
[sage] 2018/07/27(金) 06:34:57.51:B6qt2iQ+
ソレこそ箱単位で入荷するもんではないの?
[sage] 2018/07/27(金) 13:59:13.64:q1wBM68C
80PLUSの違いは性能に出るのか?GAMDIASの650W電源3種類を比較してみた - AKIBA PC Hotline!
ttp://jump.5ch.net/?https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1134311.html

最近しきりにGAMDIAS電源の名前をメディアで聞くけど
Xigmatek/AerocoolとかKEIANでみられるAndysonやんけ。

ASTRAPE M1と同プラットフォーム↓
ttp://jump.5ch.net/?https://www.techpowerup.com/reviews/Xigmatek/Maverick-S-500/4.html

ASTRAPE P1と同プラットフォームのAndyson H6↓
ttps://tweakers.net/ext/f/Wifyq1WGWmDYFm9o6bKBHyDK/full.jpg

P1はまだしもM1は動物電源の域だし手を出しちゃだめだな
[sage] 2018/07/27(金) 14:02:52.86:q1wBM68C
インプレス/DOS/VPOWERREPORTの計測はなんか間違ってるくさい
+12Vが11.2Vまで下がったらそもそもM/Bで低電圧保護働いて落ちるはず
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1134/311/ASTRAPE%20M1-650W_s.jpg
[sage] 2018/07/27(金) 14:10:52.51:fPZQAjjW
ワロタ
本当に計測してるかどうかも怪しい記事
こんなのに金払って記事書かせてるとかかわいそう
[] 2018/07/27(金) 16:55:14.36:O6EFiW91
+12Vなら±5%が規格内だから規格外電源か

規格外の電源ってリコールされないのかな
[sage] 2018/07/27(金) 17:06:26.25:ZZ5uHnfv
そもそもそんなの買う奴はいないしな
[sage] 2018/07/27(金) 17:51:44.19:Nv6aOqdp
そのインプレスの電圧はどうやって計測したんだ?
校正済みの電圧計?それともMB内蔵電圧計?
[sage] 2018/07/27(金) 17:55:44.09:hV9KIlRd

三和電気計器製の1万弱のデジタルテスター
精度は±(0.5%+2)
[sage] 2018/07/27(金) 18:28:25.98:M0thY1VL
俺は電圧計自作してケースに組み込んでるわ
精度は微妙だろうがとりあえずね
[sage] 2018/07/27(金) 20:28:54.97:brGcmdMQ
半田付け適当過ぎでワロタ
ttps://www.techpowerup.com/reviews/Xigmatek/Maverick-S-500/images/in_modular_rear_close2.jpg
[sage] 2018/07/27(金) 20:49:11.06:fPZQAjjW
こんなのでもアマゾンで「ファンも静かで安定してます」とかレビュー書いときゃ売れるから怖い
[sage] 2018/07/27(金) 21:15:14.91:q1wBM68C
リンクスやサイズがこれと同じようなZalmanとかAerocool、Xigmatekとかの産廃電源(どれもAndyson製)出してたけど
ロングセラーになった試しがない

既にまともな電源が5000円台から手に入るのにわざわざ産廃を輸入する理由がわからん
よっぽど担当者の目利きが下手なのか
[sage] 2018/07/27(金) 21:21:48.80:EFqUEprc
今にもショートしそう
[sage] 2018/07/27(金) 21:28:45.76:sT6SQJ7l
NeoECO Goldって本当にイイの?
[sage] 2018/07/27(金) 21:37:41.36:q1wBM68C
よくよく見たら記事もガバガバだな

>二次側には固体コンデンサが多用されている。固体コンデンサはパナソニック製のものが多いようだ。
ttp://jump.5ch.net/?https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1134/311/html/13.jpg.html
+12Vの赤いのはFPCAP(nichicon系)、DCDCコンバータ上のはおそらくTeapo
液体コンデンサもnichiconとrubyconっぽいしPanasonicなんてどこにも載ってない
[sage] 2018/07/27(金) 21:39:52.93:UStFxqv/

だいぶ値下がりしたしオトク感はあるよ
心配ならスレから外れるがもう少し出して紫蘇FMにしとけ
[sage] 2018/07/27(金) 21:40:40.05:Nv6aOqdp

ショートしそうで怖い
[sage] 2018/07/27(金) 21:41:44.52:EFqUEprc
中身はどっちも同じでファンでコストカットしたのがneoecoゴールドだっけ
今の価格差ならそりゃ多くの人は…だよなあ
[sage] 2018/07/27(金) 21:43:07.58:Nv6aOqdp

静音をほどほどで妥協するならいい選択では?
さらなる静音を求めるなら別
[sage] 2018/07/27(金) 21:44:49.73:x4s+4Rw4
NeoEco Goldのネガティブな点って発売されて1年も経ってない所と
ファンがスリーブベアリングだから長年使った時どうかなって所だけだしね
この心配な2点が7年保証でカバーされてるんならまあ買いだとしか言えない
個人的にはフルプラグインは必要ないと思うし(どうせATX24pinと8pinは絶対使う
[sage] 2018/07/27(金) 23:36:30.04:dhxqSwEi
まあFMも550で65ドル=7000〜7500円で売られてる品なんだけどね
neoecoと優位差が出るほどの高品質パーツへの置き換えができるとは思えんなあ
[sage] 2018/07/28(土) 01:14:36.39:RBKqfgg/
antecの外れ率考えたら選ばない
[sage] 2018/07/28(土) 01:24:28.08:ugtzZoB2
KRPW-AK750W/88+を買ってみたよ、静かで安定してていい感じ
ケーブルの取り回しは10年前のかよって思ったけど
まぁ1万以下だしクロシコの電源には3年頑張ってもらえばいいや
前のRM750は急に電源付かなくなって壊れた
高い電源信仰は消え去った、そこそこのでいいや
[sage] 2018/07/28(土) 02:12:52.46:g0r4ZCV8
NeoECOのGold以外は買うなよ
地雷メーカー含まれてるから
[sage] 2018/07/28(土) 02:14:30.52:zeeFCoIj
クラシックはかなり故障報告多かったね
[sage] 2018/07/28(土) 02:15:18.46:HSHaC0o+
CyonicのAU-xx0X or AntecのNExx0
これなら間違いなく後者だよね?
[sage] 2018/07/28(土) 02:16:13.00:HSHaC0o+
間違えた NExx0Gか、すまん
Cyonicは代理店のイメージが(個人的に)悪いのがなんとも…
[sage] 2018/07/28(土) 02:24:46.42:TvoRcl2l

電源は自前で作ってる所以外はメーカーで選ぶもんではないよ
[sage] 2018/07/28(土) 02:35:50.66:hrhy0Ukj

代理店対応がアレ
電源自体も劣化版

特に買う価値のない電源
[sage] 2018/07/28(土) 03:12:23.14:zfqEP5JC
ファンはCyonicの方が良い
[sage] 2018/07/28(土) 08:03:28.26:T3hFGi1K
Cyonicのファンは欠陥だろ
[sage] 2018/07/28(土) 08:04:47.45:zeeFCoIj
Cyonicにファンはいないっしょ〜↑
[sage] 2018/07/28(土) 10:51:09.89:n/xB6sLU
ハイパーど素人なので教えて欲しいのだけど、買ってきた電源を普通にコンセントにつないでスイッチ入れても無反応なんだがマザーに接続しないとだめなの?
[sage] 2018/07/28(土) 10:59:37.92:zeeFCoIj
そうです
マザーに繋いだ電源スイッチをポチッと押して初めてファンが回り始めます
[sage] 2018/07/28(土) 11:00:32.36:zeeFCoIj
この電源スイッチというのは電源裏に付いている電源スイッチではなくて(紛らわしい)ケースに付いてる電源ボタンの事です
[sage] 2018/07/28(土) 11:08:40.23:hrhy0Ukj

クリップとかを曲げてPS_ONとCOMをショートさせる(差しっぱなしにする)
ttp://daily-grind.net/wp-content/uploads/2010/12/PSU-PinOut.jpg
[sage] 2018/07/28(土) 11:09:35.68:dZJVvJZi

俺は金属のピンセット突っ込んでるわ
[sage] 2018/07/28(土) 11:09:47.00:n/xB6sLU

なるほど、壊れてるのかと思った。人生初の電源交換してみますありがとう。
[sage] 2018/07/28(土) 11:13:52.19:n/xB6sLU

マザーに繋がなくても動かす方法はあるのね。ありがとう。
[sage] 2018/07/28(土) 11:24:35.91:h7Px0J/J
多摩のデータセンターじゃないんだから家焼くなよ
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51G3ipgj29L.jpg
[sage] 2018/07/28(土) 16:49:45.08:re+POjE5

アイネックス ATX電源検証ボード KM-02B
こんなのはどう?

他にもいろんな中華メーカーから出てるATX電源テスターには大抵ATX電源単体でオンできる機能があるから、
いっそテスター買うのもあり
テスターも1500〜3000円程度で値段安いし
[sage] 2018/07/28(土) 17:44:20.33:yf8lbSPC
結局FMをポチってしまった
[] 2018/07/29(日) 14:37:23.67:WBus3JFT
電源を起動ってPS_ON#はわかるけど
COMはいっぱいあるけどどれでもいいの?
ケースファンを部屋の空調ファンとして
使いたいんだが
[sage] 2018/07/29(日) 14:38:17.80:ZxV+EacG
うん
[] 2018/07/29(日) 14:44:01.04:UUsjuTl4
俺も、ヨドバシでポイント使ってSSR-550FM買って来たw
9000円くらいだったからこのスレ的にはおkだよな?
7年保証で、OCやらないしグラボも1060くらいしか入れないからこれで十分だな。
[] 2018/07/29(日) 15:27:24.41:WBus3JFT

おーあんがと!
ケースファンでなんか作るわ
[] 2018/07/29(日) 15:31:06.41:aJDY4Xxd

すれ違い
[sage] 2018/07/29(日) 16:03:17.35:8eI4wWxt

お前友達いないだろ
SSR-550FM Amazonで1万切って売ってるし
[sage] 2018/07/29(日) 16:08:27.20:+7mJqn9P
ポイント使って9000円じゃなくて9000円+10%なのかもしれない
最近ヨドのPCコーナーでパーツ類をワゴンセールしてるの見かける
Seasonic電源もあって、もちろん最安以下に10%ついてた
[sage] 2018/07/29(日) 16:28:19.32:rLSjpalq
ヨドはパーツ高いからポンバシのPCワンズかBESTDOで買うわ
内蔵HDDも2TBで6000円くらい(バルクちゃうで)で売ってるからヨドは主に家電やな
[sage] 2018/07/29(日) 16:32:49.99:aJDY4Xxd
購入はすれ違い
あまりにも既出
[sage] 2018/07/29(日) 16:32:54.95:udDNyDsI
ポイント引くと尼と淀は同じだよな
入れ替えあると淀は早めに投げ売りしてくれる
[sage] 2018/07/29(日) 16:38:10.53:sqmAoFdd
購入はスレ違いおじさんまだ生きてたの
[sage] 2018/07/29(日) 18:01:52.40:/SLrGjMc
皆ファンコンって使ってるの?設定が面倒そうで常にフル回転してるけどちゃんとした方が長持ちするのかね。
[sage] 2018/07/29(日) 18:10:49.64:rLSjpalq
これからも買った報告ガンガン書いてやるw
[] 2018/07/29(日) 18:19:03.63:e2gLBL+p

風切り音が気にならないなら回してる方が良いんじゃね?
大体500RPMまで絞ってるけどファンが壊れた事はまだ無い
[] 2018/07/29(日) 19:46:16.65:q2ktr2ml

ほーん
お前が余計なこと言わなければスレが平和なままだったのにな
次購入報告したら荒らそうかな
[sage] 2018/07/29(日) 20:09:39.66:2wkpYMXa

早く次買えよおせーぞ
[sage] 2018/07/29(日) 22:17:12.98:jkDJwxA4

はぁ?なに訳わかめなこと言ってんだよw
ズレは平日なままだろうが

余計なこと?
買ったと言う報告もしちゃいけねーのかよ?
[sage] 2018/07/29(日) 22:20:15.45:wDnUpnXH
かつらずれてるぞ
[] 2018/07/29(日) 22:49:05.37:VXMxuQIH
もう疲れたから
クラマスのMWE MPX-6501にする
[sage] 2018/07/29(日) 23:43:58.25:wDnUpnXH
やめとけ
[sage] 2018/07/30(月) 00:43:22.87:B1N/VIYM
スレと関係ないヅラの話を持ち出すID:wDnUpnXHに説得力がないので買いのサイン
[sage] 2018/07/30(月) 01:06:13.73:CFh0lu0p

買った時報告に、店名と価格を書けばこのスレに有用だな
[sage] 2018/07/30(月) 01:15:18.56:L17yMiQc
勝手に買えばいいけど1次側Teapo(かElite)2次側もTeapo(固体はFPCAP)だぞ
KRPW-BK(日本メーカーコンデンサ)のほぼ劣化版
[] 2018/07/30(月) 07:27:19.33:EbM1pYr0

俺はファンレス運用するつもりで納得してケチって4501買ったけど
省電力構成にしないならGOLD電源行った方が良いぞ
[] 2018/07/30(月) 08:00:48.04:9mby9lsJ

買ってよかったコト忘れてた
質感が良い、ケーブルが黒色で統一されて保護も巻いてるからケース内が綺麗に見える
静音性抜群なんならファンが回ってるとこ見たことない
[] 2018/07/30(月) 09:37:07.51:nD9arGJQ
NeoECO Goldを猫金と命名する
[sage] 2018/07/30(月) 09:42:30.13:L17yMiQc
NEG
[] 2018/07/30(月) 14:40:35.27:73nO70hq

動物電源のカテゴリに入れられそうだから却下
[sage] 2018/07/30(月) 15:47:56.86:weXZWJn7
ま、俺ちゃんが使ってるニプロンの超高級電源と比べれば
NeoECO Goldなんて動物電源みたいなものだけどなww
[sage] 2018/07/30(月) 16:11:45.38:iDM3TEW7
ニプロンとか速攻で消えたな、あの値段であの品質じゃ買うやつまず居ないし当然か
[sage] 2018/07/30(月) 16:14:15.57:weXZWJn7
お、クッソ貧乏人の僻みか?w
[sage] 2018/07/30(月) 17:12:44.65:MIek+W6c
何しに来たんだ
[sage] 2018/07/30(月) 17:13:31.68:XZyZLmWb
爆音電源自慢
[sage] 2018/07/30(月) 17:17:23.53:UjnBhN58
ニプロンはストレート排気なのが
今時の電源隠しケースと相性良さそうなのはいいね
でもスレ違いだから他のスレ行ってね
[sage] 2018/07/30(月) 18:32:34.39:mihVP0RU
ニプロンとIchiPower
どっちがうるさい?
[sage] 2018/07/30(月) 18:54:23.54:OZR/52jT
ニプロンの値段の多くは国産でかつ少量生産によることであって、
内容がいいから値段が高いわけじゃないでしょ?

seasonicやcorsairの10年保証付上位電源に勝ってるところってあるの?
[sage] 2018/07/30(月) 18:58:32.17:MzyPM6xC
ストレート排気また流行らないかねえ
12cmファンが流行り出した頃に比べれば高効率な電源がずいぶん増えたしアイドル時の消費電力も減って回転数可変でも殆どユルユル状態な事が多い気がする
1000wとかじゃなきゃ底面ファンに拘る理由は随分減ったんじゃないかと個人的には思うんだけどなあ
[sage] 2018/07/30(月) 19:38:14.42:U0uoLenD
ATX規格に縛られてるうちは出てこないでしょ
antecみたいに無視して出すところもないし
[sage] 2018/07/30(月) 20:03:32.80:L17yMiQc
このご時世効率改善せずに「産業用」のもとで胡坐書いてる環境負荷の高い電源はくたばって
ACアダプタなら88%以上の効率なきゃ米国じゃ売れないからな
[] 2018/07/30(月) 22:20:19.99:fRtM7AWR



ありがとう
クロシコと同設計ぽいてのを同一モデルのブランド名だけ変えたやつだと思いこんでた
コンデンサはオール日本製がいいのでネオエコゴールドを安く売ってないか捜すわ
クロシコBK650はSATAコネクタの数が不満
[sage] 2018/07/30(月) 22:45:07.45:WDHBpdT4
NeoECO Goldって日本製のコンデンサだったのか
[sage] 2018/07/30(月) 22:50:38.70:L17yMiQc
"日本メーカー製"であって日本製とは限らない
[sage] 2018/07/31(火) 00:26:15.62:Bj8jpfB0
別に例えば日ケミの海外工場製とかでも
まったくマイナス点にならんでしょ
[sage] 2018/07/31(火) 00:36:36.60:+183pmJL
見分ける方法ないし見分ける意味もない
[sage] 2018/07/31(火) 00:36:57.63:+183pmJL
買う前から、ね
印字とかでわかるんだろうけど
[sage] 2018/07/31(火) 00:42:14.04:0msR0Teq

それは製造した国が日本で無いだけだろ
組み立て技術は日本の基準に従って行われてるし
品質チェックもそうだよ
[sage] 2018/07/31(火) 00:51:42.06:CK5S2aAQ
最近は日本メーカーも信用ならんけどなぁ
[sage] 2018/07/31(火) 01:15:42.45:dYVyFH0s
不自由のコンデンサ付いてると安心感ある
[sage] 2018/07/31(火) 01:26:29.78:CK5S2aAQ
Teapoってどうなん?
[sage] 2018/07/31(火) 01:33:24.21:qH9cU0aQ
teapoでも105ならサブマシンに選べるくらい(個感)
実際そこまで問題無いとは思う
[sage] 2018/07/31(火) 04:43:19.33:FBocmZTz

ごめん日本メーカー製の打ち間違い
[sage] 2018/07/31(火) 07:54:39.52:0msR0Teq

いちいち細かいことに突っ込むやつに謝らんでいいよ
[sage] 2018/07/31(火) 07:59:29.52:0msR0Teq

日産でもいい加減な品質チェックして誤魔化してたからな
技術があるのに手抜きするのはもってのほかだな
トヨタもなんかあったな?
[] 2018/07/31(火) 08:13:37.30:SQgFIlf4

〇〇キャンペーンとかリコール隠しみたいなもんじゃん
[] 2018/07/31(火) 13:45:38.24:DeBqHXMf

英数入力切り替えで
BTRONぐらいだな多用するのはw
全角英数漢字の他に
半角英数漢字幅の文字があるし
[sage] 2018/07/31(火) 17:29:59.22:km/UUpuJ
日本メーカーでも海外で工場作って、同じ設備で生産して
るのに海外なら不良品の率が高すぎるっていうのはざら
差別ではないけど、神経細胞の組み合わせで日本人は
他の国よりもマジメであるっていうのは相対的にそうで
あると思う

日本メーカーだから大丈夫は、言ってる本人がマジメな
実に日本人的な考えたなんだよね
[sage] 2018/07/31(火) 17:38:39.15:jlGkZGD2
ドイツでも誤魔化してたな
[sage] 2018/07/31(火) 19:14:29.12:OR+mBUqU
ドイツとかいう移民大国どう信用せえっちゅうねん
[sage] 2018/07/31(火) 19:21:44.53:BpOaYFuH
ドイツの全メーカーが排ガス不正してたのはワロタ
[sage] 2018/07/31(火) 20:28:11.15:bIpRWSVl
コンデンサーの話から飛躍しすぎだろ
[] 2018/07/31(火) 21:26:47.74:t9phWUJf
電力自体が不安定なフランスで いいレビューがついてる電源は信用できる


という論理は正しいよな
[sage] 2018/07/31(火) 21:29:04.96:zGHaVXTg
へーフランスって電力不安定なんだ
[sage] 2018/07/31(火) 21:30:47.79:l6Q+hfqq
一般的にAC100V対応機器は、電圧85Vでも正常動作するように設計する
ところが日本の場合、海外110V仕様の機器(電圧93Vまで対応)でも大抵の場合正常動作する
[sage] 2018/08/01(水) 04:52:57.68:YhP4d7eh

シェルブールの雨傘
[sage] 2018/08/01(水) 19:03:07.06:axQYTlGF
NeoEcoG7501万割れおめでとう
[sage] 2018/08/01(水) 19:56:47.17:JPBgqewo
心配になるくらいの安さだよね
品質は心配する必要なさそうだけど
[sage] 2018/08/01(水) 20:13:07.14:u/Qdb/dI
久々に一万以下に戻ってきてるな
[sage] 2018/08/01(水) 20:42:52.77:u7jbSJm2
送料合わせたら微妙
[sage] 2018/08/01(水) 21:20:04.40:mJYXOFSN
SSR-650FMが一万割れして欲しいな
[sage] 2018/08/02(木) 01:25:11.89:bAAVrwnB
NeoECO Gold開けてみた
日立のコンデンサ使ってるのな
[sage] 2018/08/02(木) 02:22:06.52:nSv74sm/
音静かですか?
[sage] 2018/08/02(木) 03:54:14.30:K2CUl5C1
長期的に静音ファンにこだわるならFMのほういくべきじゃねの
[sage] 2018/08/02(木) 08:01:09.70:RUw9Zyb2
1万円超えてもいいなら、RM650xなら、一般的な利用環境なら、ゲームやベンチしない限り
ほぼファン停止するのでは?
[] 2018/08/02(木) 08:45:30.16:JFqDTmyQ

そんな良い電源買わなくても5000ちょいのクラマスで実現出来る
[sage] 2018/08/02(木) 15:29:16.60:MJtYU8Ld
ファン完全停止も熱が溜まりそうで怖いんだよなー
その場合は電源内へ風を送るファンを別途設置するという本末転倒なことをしそうw
[sage] 2018/08/02(木) 18:11:26.75:J3AeRNVL
帝力(プラチナ セミファンレス)実質ファンレスのまま吸気部分塞いで5年使ってる
あんま気にしなくても大丈夫さ
[sage] 2018/08/02(木) 18:17:04.27:b6CpOhrW
VRMのFETがショートモードで故障してCPUに12Vが直に掛かったって話が怖すぎる
[sage] 2018/08/02(木) 18:22:55.82:QH/E/FyT
電源関係なくね
[sage] 2018/08/04(土) 08:19:46.51:CluqNG29
ネオエコゴールド
なぜか550Wだけ尼で安くなってる
[sage] 2018/08/04(土) 08:25:05.62:S2C6YbcG
尼が追従しただけやん

ttp://kakaku.com/item/K0001019732/
[sage] 2018/08/04(土) 10:17:28.51:E4+lPeyz
俺が買うと安くなる
死ね
[] 2018/08/04(土) 13:58:15.74:8G9F5x6R
先ほど、玄人志向 KRPWPT500W92+REV2.0 に載せ換えた
Standardから-6〜8Wになって満足

・・・なんだけど、FANが爆音すぎるだろ
出力に変動する仕様なんだけど、おそらく100%時の回転になっているのか?
30〜40W台なので10%未満の使用量なんだけど。
初期不良以外で考えられることってあるかな?
もしくは何か確認するべきこと等、アドバイスがありましたらよろしくです
[sage] 2018/08/04(土) 14:00:51.77:sb6lUBsG
風切り音が音の原因?
ならファン制御が壊れてる初期不良かもね
[sage] 2018/08/04(土) 14:29:49.41:n0P4gwBb

その電源使ってた事あるけどファン全然うるさくなかったよ
初期不良だと思うから交換しちゃいな
ただし俺のは3年1ヶ月でファン以外の部分が突然死したが
[sage] 2018/08/04(土) 14:36:26.37:+vwJO2V9
保証期間がきれた途端に壊れるとかソニータイマーかよ
[sage] 2018/08/04(土) 14:44:54.36:n0P4gwBb
ある意味ソニー並の技術力だったとも言えるな
いや流石に狙って作った訳じゃないんだろうけど腹立った
[sage] 2018/08/04(土) 14:48:55.48:ftVSqiX4

生きろ
[sage] 2018/08/04(土) 15:08:53.71:1K4VVzj6
1年目で死ぬやつは普通のクロシコだ
3年超えて死ぬクロシコは訓練されたクロシコだ
5年以上持つクロシコはただの素人だ
[sage] 2018/08/04(土) 16:52:17.86:b6OOJJ9G
うちのPT500も死んだんだよなぁ
効率重視でなんか削ってるよな
他巻き込まないだけマシだった
[sage] 2018/08/04(土) 17:01:42.60:MmeD+li1
KRPW-GT500W/90+が壊れてしもた
[sage] 2018/08/04(土) 17:33:54.21:wzbaTU1H
この値段帯のPTはなんか脆そうな気はするがクロシコ全般にどうこうあるんかね
サブの電源どうすっかなあと値段帯眺めてたんだけど
銅猫と玄BKだとスペック的にはちょっとだけBKのがいい感じなんだけどな
[sage] 2018/08/04(土) 17:35:21.66:MmeD+li1
NeoECO Gold NE550G買ってきたよ
(´・ω・`)
7年保証とか凄いな
[sage] 2018/08/04(土) 17:58:12.05:iTfjNs2j
壊れないとは言ってない
[sage] 2018/08/04(土) 17:59:55.09:8JQIZ+R4
ttps://pbs.twimg.com/media/DjumdtFU8AIPBiC.jpg
[sage] 2018/08/04(土) 19:00:35.62:gkLoLz9S

メモリ買って欲しいな
[sage] 2018/08/04(土) 19:06:56.66:u7VcCgkx

メモリだけは俺が買うと上がるぞ
[sage] 2018/08/04(土) 19:11:55.41:+vwJO2V9
10年間ぐらい買わないでくれよ
[sage] 2018/08/04(土) 19:18:54.01:aanO3/Vh
DDR5が出たら買うぞ(´・ω・`)
[sage] 2018/08/04(土) 19:32:40.10:wVIAsu1v

KRPW-V560Wの交換で、KRPWPT500W92+REV2.0 を買ったけど、
明らかにうるさくなったので不良品と思い、交換したが交換品も同じで
返品した。

静かだという評判で買ったのに、FANの仕様でも変わったのかな?
それともLot不良?
[sage] 2018/08/04(土) 19:41:11.92:hLQP3MaI
静かなプラチナ電源を欲しい場合、オウルテック扱いのFSP AURUM92+ PT-550Mとかにしとけばいいのに
プラチナじゃなくていいかつ1万円以上でもいいなら、Corsair RM550xとかで
[sage] 2018/08/04(土) 20:35:33.75:sb6lUBsG
いやPT500W2はこれまで静音電源の定番だぞ
FSPなんて候補に出すなよ
[sage] 2018/08/04(土) 22:13:23.26:83PYWU3e

それ12V4系統とかじゃなかったっけ
[sage] 2018/08/04(土) 23:10:03.44:OCuD237W
4系統ワロタ
[sage] 2018/08/05(日) 00:05:17.97:IyY0Bw+W
なかなかいい塩梅の静音電源が無い
クロシコは全体的にファンの最低回転数が高すぎてうるさい
かといってコルセアみたいに止まらなくてもいい
300-400rpmスタートの電源がなかなか無いんだよな
[sage] 2018/08/05(日) 00:07:38.83:IyY0Bw+W
あとせっかく最低回転数が低くても軸音が大きかったりジーって音がしたりして意味ないのも有る
ほんとまともに静音考えて作ってくれって感じ
よく分からないならNoctuaのファン載せるけでいいのに
[sage] 2018/08/05(日) 00:11:23.96:5Nh0/Kqi
チッ、うるせーなー
ファンレス電源使ってろよ
[sage] 2018/08/05(日) 01:29:14.93:LRcT0h2S
実際そこまで拘るんならファンレス電源に
好きなファン+ファンステーで風当てたらいんじゃね
[sage] 2018/08/05(日) 02:39:09.11:W+M9uTo5
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=Xn_0-TOJqf8
[sage] 2018/08/05(日) 15:04:43.17:roZjK4LB
今の電源はファン弱すぎてなあ
ちゃんと回るファン制御のを今でも好んで使ってる
[sage] 2018/08/05(日) 20:53:08.56:KJIY0A/X

公式ページ見たらあったわ
流石にこれはお勧めできんわな
ttps://www.owltech.co.jp/products/pt-m/pt-550m_spec.jpg
[sage] 2018/08/05(日) 21:01:21.43:AfxXbaRT
プラチナってだけでみたいなのが引っかかるから80PLUS商法はやめられんな
[sage] 2018/08/05(日) 21:08:41.67:1HYso2EP
Core2辺りの頃に流行ってたなこういうの。
組みたい構成に丁度合うバランスで割り振る機種が見つからないと
数割の余裕どころか2倍3倍の定格出力のを買う羽目になってたな。
[sage] 2018/08/05(日) 22:58:36.83:0EdPVa64

使わない系統の分効率アップとかなら良いかも知れんが
どう動いてるか外見から判断するのは難しいしな...
[sage] 2018/08/05(日) 23:19:26.08:cDLgfL1X
自作初心者でこれが何故おすすめ出来ないかわからなくて調べたけどシングルレーンやマルチレーンなんて知らなかった
購入した電源ユニット使えてよかった
[sage] 2018/08/05(日) 23:21:00.79:RNizqh2m
新しいの買っときゃ問題ないんじゃねえの・・・
[sage] 2018/08/05(日) 23:22:58.81:roZjK4LB

購入はすれ違い
購入スレへどうぞ
[sage] 2018/08/06(月) 00:45:22.42:PY8XuYif

12V4系統!?アホやろ
[sage] 2018/08/06(月) 00:50:32.70:d4pc5LNI
わからんかったらシングルで+12Vのところが何Aかだけ見とけばいい
何A必要なのかは他の製品と見比べて数字がでかいからこれ、とかそんなんでいい
その後で製品の評判がどうかなとか調べたらええねん

ていうか俺がマルチレーン流行った時によくわからんからこうやって思考停止してただけだが
[sage] 2018/08/06(月) 17:08:19.88:6mAFiHFK
今雨と雷物凄くて瞬断で天井照明・エアコン・テレビが消えた
点け直して暫くしてまた消えた

が、その2回ともPCは落ちなかった
いつもはPCが真っ先に落ちるのに
何でだろう
[sage] 2018/08/06(月) 22:22:35.20:D7vn8XoC
電源に電気が残ってたんじゃね
[sage] 2018/08/06(月) 22:48:46.12:fCCKf5uR
コンデンサのお陰かな(´・ω・`)
[sage] 2018/08/06(月) 23:01:04.20:+FHg/gyN
よほどでかい電解コンデンサーやったんか?
単一乾電池くらいの大きさがあるコンデンサーならだいぶ電気溜めよるからな
[sage] 2018/08/06(月) 23:09:16.99:cKVP5Lwb
広島の友人をふと思い出した
[] 2018/08/08(水) 10:35:03.66:P8dilcCc
SSR-450FM 切れるときカチって音しますか?
[sage] 2018/08/08(水) 10:45:08.25:coHRezYD
うちはネオエコだけどリレー音するから多分それも同じだと思う(中身が同じらしいので)
コルセアのRMxシリーズは無言で事切れるね
[sage] 2018/08/08(水) 11:10:32.56:e9D4xHS8
こええよ
[sage] 2018/08/08(水) 12:14:42.78:NsmeFoUy
紫蘇金辺りの豪快なリレー音に比べたらFMはかなり控えめ
[sage] 2018/08/08(水) 13:12:42.20:jSoTwqAo

何がだよ
[sage] 2018/08/08(水) 16:45:02.82:coHRezYD
NeoEcoG550 8000切り
しかも尼ぞん
[sage] 2018/08/10(金) 01:14:07.72:8xndkR8o
Gefo1080Ti使うのにNeoEcoG550で問題ないかな?
[sage] 2018/08/10(金) 01:30:18.23:PW8j5Eeh
ゲーム起動しただけでファンが全開になりそう
[sage] 2018/08/10(金) 04:37:26.39:HquFV2n1

OC等しないならもうワンランク上、OC等するならもうツーランク以上上にしたほうがいい
[sage] 2018/08/10(金) 04:47:05.23:R/znTVf3
650ありゃ十分じゃね?
他の構成がわからないからなんとも言えないけど多分550でも足りるよ
[sage] 2018/08/10(金) 07:25:45.78:vu7n2qx4

へたるのが早いだけで問題はない
[sage] 2018/08/10(金) 07:32:48.25:vCCDQfKy
thx
[sage] 2018/08/10(金) 10:50:35.82:qb23U3ME
ttps://shop.tsukumo.co.jp/goods/0405773574015/
[sage] 2018/08/10(金) 10:53:10.51:A4FJe2qP

NVIDIA公式だと
Intel Core i7 3.2 GHz プロセッサ搭載の PC を基準とする推奨システム電力で最低600W以上
(システム構成によっては、これよりも少ない電力で対応できる場合がある)
[sage] 2018/08/10(金) 10:54:44.00:R/znTVf3
HECは前保証期間がすぎた直後にタイマー発動した微妙な思い出ががが
つか5000円以下スレに貼ってこいよ、あっちの人喜ぶだろw
[sage] 2018/08/10(金) 11:00:24.95:NPNUzxdD
3年保証付のへっくがこの値段はいいな
間違えてポチりそうになった
[sage] 2018/08/10(金) 11:08:22.95:HYl/3LOD
もともと定期的にこの値段になってたんだな
[sage] 2018/08/10(金) 11:11:11.87:qb23U3ME
5000円以下ってあったのか
やばそうなニオイがプンプンするぜぇ
[sage] 2018/08/10(金) 11:22:29.99:HYl/3LOD
意外と大丈夫なもんですよ
きっと
[] 2018/08/10(金) 14:13:22.99:pClu9z9L
ttp://jump.5ch.net/?http://www.sne-web.co.jp/fsrp800quad.htm
この4系統電源で苦労したわ
DualcoreNetburstXeonだとDualCPUとFBDIMM8枚で500Wクラス食うから
GPUを低性能に抑えないと
[sage] 2018/08/10(金) 18:06:28.30:QAWUv0MI
NZXTのEシリーズが1万円以内なら良かったのになぁ
中身がFOCUS PLUS改じゃまあ無理なんだけど
俺がパーツ買うときだけ1ドル50円になぁ〜れ☆
[sage] 2018/08/10(金) 19:12:46.40:HquFV2n1
なんで最近急にシングルレーン化が進んだの?
むかしは複数レーンが当たり前だったのに
[sage] 2018/08/10(金) 19:56:41.37:LRiTHNty
個人的な感覚なんだけどシングルレーン化のデメリットとして電源がへたってきたときに
CPU用とか系統分かれてれば電圧足りずに落ちるの即再現できてたのが
1本化でHDD用とか他の余裕あるとこから中途半端に耐えれるだけのマージンの融通が大きくなったようで
いざ問題が発生したとき切り分けに迷うことになってるような
[sage] 2018/08/10(金) 20:58:37.56:zzZYIbHg
最近と言っても、ここ5年はシングル優先じゃないかなあ

昔は技術が足りず太いのが作れないからしょうがなくマルチ化してワット数を賄ってた、
太いのが問題なく作れるようになったらシングルになった
とかだったはず
[sage] 2018/08/10(金) 23:15:20.70:tOGci3Q5
シングルは電流容量が大きすぎてショート保護が役に立たないので危険
保護働かずに電源コネクタから発火みたいな話もググると出てくる
[sage] 2018/08/11(土) 14:10:12.32:NAB7nCh+
尼損のAndysonRシリーズの1200Wが少しずつ値下がりしてるな
そのうち1万円以内になりそう

修正版のPXシリーズ(負荷がかかりやすい箇所の回路を修正したり
コンデンサをTeapoから日本製に変更したらしい)が割とすぐ出たり
Rシリーズ姉妹品のNシリーズが過去スレで短期故障報告あったり
なんか地雷臭もするけど1万円切ったら欲しい
[sage] 2018/08/11(土) 14:24:33.58:mB/zsGGe
設計よくしてもまだ工場の組み立てがダメな印象>Andyson
[sage] 2018/08/11(土) 14:38:14.95:Qf6jrdqI
アァァンデゥィ スゥゥォォン
[sage] 2018/08/11(土) 14:38:21.63:yU/zMunf
Andysonは去年の12月頃にM5+ 3台買ったけど2台がもう挙動怪しくなってるわ
[sage] 2018/08/11(土) 17:06:28.95:a2J/305a
そろそろNE750Gの話題もここで良いかな?
[sage] 2018/08/11(土) 17:14:52.59:KfNeW+tv
いいんじゃないすか
[sage] 2018/08/11(土) 17:17:05.86:NF9ZqGRT

700Wのチタが8000ぐらいまで下がって
あとちょっとあとちょっととジリジリ粘ってたら買われたらしく2万以上に戻ってしまったw
[sage] 2018/08/11(土) 18:55:49.99:+8j1sTpY
新しいの出たからNEシリーズ安くなって来たんか
[sage] 2018/08/11(土) 20:26:48.91:SoXgSrNg
SSR-650RMSが8500円ってどう?
[sage] 2018/08/11(土) 21:56:44.95:KfNeW+tv
発売からやや時間が経ってるのが気になるけどいいんじゃね
新品なら
[sage] 2018/08/12(日) 10:21:00.43:5BPSmKXa

すまんな
必要になったから一万になる前にポチったわ
[sage] 2018/08/12(日) 14:26:09.45:CvM43s3H
Andysonは昔の450Wはよかった記憶があるな(シーソニックが500W出した直後当たりのやつ)
[sage] 2018/08/13(月) 11:28:39.53:qnHjjf9/

fspのプラチナはダメなんか?
特別良くもないが悪くもないと思ってたんだが
[sage] 2018/08/13(月) 13:57:14.60:KEsmwC08
+12Vが18A×4系統なのがダメって評価
1系統あたりピーク時で216Wしか供給できないからね
ちなみにGTX1080リファの消費電力は最大225W
[sage] 2018/08/13(月) 15:39:02.04:6lSXsBGW
レールの割り当てが分からんので怖い

その辺りちゃんとしてれば1080もいけなくはないと思うけど…
1つのレールに負荷が集中してヘタるのも速まる気がする。
[sage] 2018/08/13(月) 15:42:44.27:ATP6ODwe
というか1080クラス使うならもっと容量に余裕持たせた電源選ぶだけじゃ?
[sage] 2018/08/13(月) 15:54:28.68:znHfu0Tb
プラチナ1000Wなら余裕あるだろうと買った電源が4系統
[sage] 2018/08/13(月) 15:59:55.02:Su6rKTGb
RyzenでUSB認識/切断繰り返すのに悩まされてきたけど
KRPW-GT500W/90+からNeoEco Gold NE550Gに交換したら治りました(´・ω・`)
電圧が不安定だったのかな?
[sage] 2018/08/13(月) 17:37:51.90:PA5/Vv/f
 Pentium G3220とASUSのB85MGも同じ症状だったわw 
電源はメーカー不明ジャンク扱いの安電源
[sage] 2018/08/13(月) 19:06:51.40:BKAvmpsp
ディスプレイが完全にぶっこわれたと思ったら
19Vなのに間違えて12VのACアダプタ刺してた
数ヶ月動いてからACアダプタが逝ったみたい
ディスプレイの受電部もめっさ熱くなってたw
けど、正規のACアダプタに変えたら何の問題もなく動いたわ、セフセフw


これはPC電源も変えておけというお告げだろうか
っつーことでBKでも買って来るかな
[sage] 2018/08/13(月) 19:11:41.08:+ekM9glN
Twitterにでも書いとけ
[sage] 2018/08/13(月) 20:01:53.81:j5GDjYcN
NE750GOLDなんだけど、EATX12V計ってみたら微妙に低い(11.8Vほど)
安定してるからそのまま使い続けて良いかな?それとも初期不良交換が良い?
[sage] 2018/08/13(月) 20:07:10.64:Su6rKTGb
どうやって測った?
[sage] 2018/08/13(月) 20:17:03.21:+ekM9glN
ソフト読みの電圧は当てにならん
不具合出るような電圧なら普通KP41を吐いて落ちる
[sage] 2018/08/13(月) 20:26:36.05:PA5/Vv/f
 推奨レンジってのがあってだな 
インテルの推奨は+12VがMin11,4 MAX12.6で -12V がMin10,8 MAX13.2 だ

覚えとけ
[] 2018/08/13(月) 20:38:53.25:R03mg30E
seasonicのFOCUSシリーズに1万円は払いたくないな…
135mmファンじゃないし保証年数は短いし色々省略しといてこれは酷いな
[sage] 2018/08/13(月) 20:40:14.28:+ekM9glN
実際変動幅5%もある電源はゴミ電源確定だけど
[sage] 2018/08/13(月) 21:01:37.48:j5GDjYcN

PURPLE 7での計測なんだけど
まあ放置で良いか
[sage] 2018/08/13(月) 21:20:07.94:MTPKCF8P
他の電源つなげてキャリブレーションが狂ってないか確かめたほうがよくね
誤診断につながって切り分けできなくなるよ
[sage] 2018/08/13(月) 21:49:46.02:yAAoSAKn
スペック上で系統が分かれていても
基板のパターンを見ると実質1系統という電源も多いよ
[sage] 2018/08/13(月) 22:02:39.99:iISAFVHD
NeoEcoとFocusで価格差1.7倍ぐらいだからこんなもんかな
やっぱオン抵抗でかいと追従性悪いからリプルノイズ多めだな

Antec Earthwatts Gold Pro 750W PSU Review
ttp://jump.5ch.net/?https://www.tomshardware.com/reviews/antec-earthwatts-gold-pro-750w-psu,5429-3.html
ttp://jump.5ch.net/?https://www.tomshardware.com/reviews/antec-earthwatts-gold-pro-750w-psu,5429-9.html
ttp://jump.5ch.net/?https://www.kitguru.net/components/power-supplies/zardon/antec-earthwatts-gold-pro-750w-psu-review/4/
ttps://www.kitguru.net/wp-content/uploads/2017/11/L1003111.jpg
Transient Filter: 4x Y caps, 2x X caps, 2x CM chokes, 1x MOV, 1x CM02X
Bridge Rectifier(s): 2x GBU1506 (600V, 15A @ 100°C)
Main Switchers: 4x STMicroelectronics STP10NK60ZFP (600V, 5.7A @ 100°C, 0.75Ω)
+12V MOSFETs: 4x Nexperia PSMN2R6-40YS (40V, 100A @ 25°C, 2.8mΩ)
5V & 3.3V: DC-DC Converters: 4x Ubiq QM3004D (30V, 40A @ 100°C, 8.5mΩ)
Filtering Capacitors:
Electrolytics: Chemi-Con (1-5000 @ 105°C, KZE), Chemi-Con (4-10,000 @ 105°C, KY), Chemi-Con (W, 105°C) Polymers: Chemi-Con, 4x FPCAP (modular PCB)


Seasonic Focus Plus 750 Gold PSU Review
ttp://jump.5ch.net/?https://www.tomshardware.com/reviews/seasonic-ssr-750fx-focus-plus-750-gold-psu,5206-3.html
ttp://jump.5ch.net/?https://www.tomshardware.com/reviews/seasonic-ssr-750fx-focus-plus-750-gold-psu,5206-9.html
ttp://jump.5ch.net/?https://img.purch.com/r/711x457/aHR0cDovL21lZGlhLmJlc3RvZm1pY3JvLmNvbS9DL0UvNzA4MDYyL29yaWdpbmFsL2luX3RvcDIuanBn
Transient Filter: 4x Y caps, 2x X caps, 2x CM chokes, 1x MOV, 1x CM02X
Bridge Rectifier(s): 2x GBU1506 (600V, 15A @ 100°C)
Main Switchers: 4x UTC GBT10N50ADG (500V, 10A @ 25°C, 0.61Ω)
+12V MOSFETs: 4x Nexperia PSMN2R6-40YS (40V, 100A @ 100°C, 2.8mΩ)
5V & 3.3V: DC-DC Converters: 6x Infineon BSC0906NS (30V, 40A @ 100°C, 4.5mΩ)
Filtering Capacitors
Electrolytics: Chemi-Con (1-5000 @ 105°C, KZE), Chemi-Con (4-10,000 @ 105°C, KY), W Polymers: Chemi-Con
[sage] 2018/08/13(月) 22:09:02.09:iISAFVHD
流石に1.7倍は無いか、1.5倍かそこらだな
[sage] 2018/08/13(月) 22:17:13.73:ZIzS3P3t
EAG PRO(NEO ECO GOLD)はFocus無印(FM)ベースだから差別化はしてると思う
Antecの同等品はHCG Gold
[sage] 2018/08/13(月) 22:22:55.84:L1w4qd1+
focusとfocus plusは別物だなんて州知事も知ってる事実なのに何を今更
[sage] 2018/08/14(火) 04:31:14.39:VzYwZMAd

チタンクロシコ使ってるけどチタンでもファンはうるさい
6年くらい前に買ったやつは静かだったんだけどね。
なのでファンを交換して使ってる、コストカットとかされてるんじゃないかな。
[sage] 2018/08/14(火) 12:30:24.59:Ld+gZsLX
NeoEcoG550W追加購入、7980円ナリ
8年使ったクロシコV500を引退させるべくポチった
650Wは正月に11800円だった。

クロネコはよ!
[sage] 2018/08/14(火) 13:12:26.27:tq7yBpf/
NeoECO Goldはファン音うるさいとか聞いたけど
[sage] 2018/08/14(火) 14:03:17.51:Ld+gZsLX
うるさくないよ、静音寄り
[sage] 2018/08/14(火) 14:06:24.12:EOS4+S/O
うちの750はほぼまな板状態のPCだからファン回らず無音だなぁ…
[sage] 2018/08/14(火) 14:57:05.83:Z4gc5EY5
750ってファン止まるの?
[sage] 2018/08/14(火) 15:26:10.63:EOS4+S/O
ごめん今確認したら回ってた
[] 2018/08/14(火) 15:31:27.78:OfdFhULl
静音性は難しいとこだな
ケースファン500rpmじゃないと煩いって人と1000rpmでも気にならないって分かれるしな
[sage] 2018/08/14(火) 15:34:19.31:VzYwZMAd
ケースファンは350rpmくらいだわ
このくらいだとほぼ音が聞こえない
[sage] 2018/08/14(火) 15:35:43.70:4lFv4RsQ
350rpmだと止めてるときと最大どれくらい温度差出るんだろ
[] 2018/08/14(火) 15:40:29.09:OfdFhULl
5-10度ば変わるだろ
風が動くってのは大きい
[sage] 2018/08/14(火) 15:44:49.96:4lFv4RsQ
まあケースと温度差、熱源にもよるか
mATXでpentiumの構成には500rpmファンは不要だった
[]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 91日 16時間 18分 30秒
[]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.5ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 自作PC板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら