2ch勢いランキング アーカイブ

ローソンストア100の食べ物について語ろう 132


やめられない名無しさん [sageteoff] 2019/08/25(日) 17:41:38.70:eCqZLA2K
ローソンストア100 〜100円ショップ・生鮮コンビニ〜
ttp://http://store100.lawson.co.jp/

※前スレ
ローソンストア100の食べ物について語ろう 131
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1563717786/
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/25(日) 17:55:34.20:bVuxpDHL
擦れた手乙です
やめられない名無しさん [] 2019/08/25(日) 17:56:21.29:HIlp1Kx4

おつです ありがとうございます
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/25(日) 18:09:21.50:bVuxpDHL
強い奴をBL
弱い奴や初心者をBL
自陣盗賊をBL
僧レンをBL
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/25(日) 18:11:27.09:bVuxpDHL
すみません誤爆
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/25(日) 18:33:10.08:ZSoFAr0y
B&Lアイズ?
…いや、なんでもない
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/25(日) 19:26:23.61:2kKFleys
さっき西友の後に行ってきたけど、にんじんが4つで108円て西友より安かった、うちの近くの店舗はいつも何かしらの野菜が量多くて安いのがあるから、便利だ・・
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/25(日) 20:09:16.28
地味だが、玉ねぎも大きいのが2個で108円はスーパーより安いよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/25(日) 20:29:06.69:2kKFleys
たしかに大きめの玉ねぎ2個108円はいいけど、たまに3個で108円とかの時があるからいい・・
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/25(日) 20:57:14.58:BEJyLE8D
業務で売ってる真空パックの剥き玉ねぎ(4個で100円くらい?)も安いけど
安全性が不安か?
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/25(日) 21:01:57.13:sr0TsOIV
野菜は周辺に比較するスーパーや直売所がいくつもあるし仕入れ産地・時期もあるからその時々だが、
ここが総じて野菜が買いやすく便利なのは間違いない
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/25(日) 21:10:04.48:sr0TsOIV

剥き真空パックや袋カット野菜の類は滅菌保存てのがあるからな
安全性も自己判断するしかない感じだな
気にする程ではない、と便利に使うか、たまに、これは止めたほうがいいってのもあるし
自分は基本使わないスタンス
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/25(日) 21:12:59.58:2kKFleys

業務スーパーのむき玉ねぎはたしか中国産だったと思う、ハナマサでも売ってるけど、開封するとすぐ傷むから切って冷凍するといいと思う
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/25(日) 22:50:03.03:f6I/Psq7
ここの氷1.3は天然水仕立てですか?
それとも水道水を凍らせただけのものですか?
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/25(日) 22:59:44.28:LKIO+kb8
セブンイレブンで地場の茄子5個108円
買ってきて焼き茄子にしましたよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/25(日) 23:06:05.39:sr0TsOIV
今茄子置いてるセブンって一体どこの地方だろう?
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/25(日) 23:13:52.88:sr0TsOIV

家で水道水凍らせてもあの密度、硬度、純度と透明度は無理だろうけどな
フィルター浄水器買っただけでは再現は無理だろう
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/25(日) 23:25:24.45:k2YMFvwN
たくあんマヨロールおいちい
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/25(日) 23:27:23.56:2LmyVPt1
おつー
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/25(日) 23:28:22.89:LKIO+kb8

関東地方
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/26(月) 00:10:18.51:RuGwlLO3

野菜を置いている店舗てあまりないような、うちの近くの店舗1件だけあるけど
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/26(月) 00:29:26.81:sny6w4TU
セブン以前は土モノとか軽く置いてあったとこあったが(買いやすい値段ではなかったが夜間とっさの入用の時には便利だった)
もう無くなってると思ってた
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/26(月) 07:05:45.07:TRvT6g3S
新宿7丁目でも野菜ある
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/26(月) 10:31:35.26:HJL3jCXi
コンビニになる前は八百屋だったんだろ?
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/26(月) 15:09:41.46:IFxHu96V
新築だから違うよ
8/23オプーン
ttp://https://townwork.net/detail/clc_3863081001/joid_Y001S2Y2/
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/26(月) 17:25:05.49:rPO55oh6
玉ねぎは腐らせたくないから一個ずつ買ってる
やめられない名無しさん [] 2019/08/26(月) 17:26:31.72:noB+RT13
おにぎりにチーズ系ないな
スライスチーズ巻くだけで引っ付くし簡単にできるけど
スライスチーズていまいちうまくないんだよな
薄いからかもしれんけど
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/26(月) 17:43:44.27:sny6w4TU
セブンは例の件を受けてか、24時間営業止めてるとこあるな
昔通り7〜11時まで
うちの最寄がそう
味噌カツじいさん ◆pL222lUnXwmu [sage] 2019/08/26(月) 17:45:21.30:fJ61xvf+
バナナどうなんかの?
品質とかコスパとか
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/26(月) 21:39:41.21:PfqtEEAe
ウェルシアでタクアンマヨネーズおにぎりが売ってたけど
タクアンマヨネーズは流行ってるのか?
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/26(月) 21:48:53.88:fwGk6qMy
タクアンマヨネーズパン20円引きになってたけど小さすぎて買うのやめた
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/26(月) 23:05:49.99:fwGk6qMy
今日買ったもの

ローソンストア
冷凍枝豆
だし入り味噌400g

セブンイレブン
茄子5個108円
見切りバナナ50円
やめられない名無しさん [] 2019/08/27(火) 07:24:50.16:vzudYSxD
たくあんマヨネーズたくあんマヨネーズて
お好み焼きにたくあん入れればうまいでしょーが
やめられない名無しさん [] 2019/08/27(火) 10:53:32.33:/jZHXpo6
早くおチンポ祭開催して下さいな
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/27(火) 11:06:51.89:2QgSiz4K

田舎ではたこ焼きにたくあん入れてた
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/27(火) 13:15:24.08:fYQlrfMd
そういえば2食パックご飯復活してたね
110g×2
便利でお得で味も美味しかった
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/27(火) 14:31:01.43:x1b+HPGI

モシカシテ、静岡県浜松市の遠州焼きw?
遠州焼きは、お好み焼きに沢庵入れたのだっけ
やめられない名無しさん [] 2019/08/27(火) 16:27:06.50:VYOL/6Zx

いや島根県との県境くらいの田舎
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/28(水) 06:17:13.52:HMiyasbY
麺ダイニングの豆乳味噌、期待した割にはそれほどでもなかったな、リピなし
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/28(水) 15:03:17.70:Dzx5jOf1
おさかなのソーセージのハムカツみたいな奴がすごく美味かった
俺的には近年最大のヒット
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/28(水) 18:43:32.90:9r7aFpwN

ぼくも!
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/28(水) 20:02:51.83:pr1pAWjw
夏のヒットは冷凍枝豆かな

ただ、食べるとき手に汁がこぼれてキーボード打てないw
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/28(水) 20:05:33.81:otqWjLNH
キーボード壊れるよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/28(水) 23:41:33.75:6Q15LRb9
ここは108円で有名メーカーのノンアルコールビール売っていますか?
やめられない名無しさん [] 2019/08/28(水) 23:53:23.97:0qyD46gg
メーカーものなら量販店の6本入りのやつを買えば?
税抜き\530〜\570くらい
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/28(水) 23:56:43.50:6Q15LRb9

酒飲みたくて寝れんから今すぐ買いに行きたいんです
ロー100か普通のビニコンしか開いてないのでもしロー100にあるならこっちで買いたいんです
酒じゃないけどノンアルビールで我慢しようと思っています
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/29(木) 00:07:39.56:OYKRYOUA
売ってたけど147円だったから買わんかった
しねや
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/29(木) 00:40:54.33:gu63SfFn
300グラムのパックごはんクソまずくね?
なんか変な匂いがする
やめられない名無しさん [] 2019/08/29(木) 01:07:53.48:N44SWzIC
酸味料入ってるからだよ
入ってないやつは普通に美味いから原材料蘭見てから買いな
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/29(木) 01:27:06.14:RxvY65Qu

となるとやっぱり200グラムくらいのやつ?
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/29(木) 01:32:11.21:HcxmZj12
ロー100なら今の所それしか無いな
まいばすなら300g98円で酸味料無しでまぁまぁ美味い
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/29(木) 08:58:13.98:p7GP21o6

おさかなソーセージのハムカツみたいなのって、
つまり、おさかなソーセージかつ?
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/29(木) 12:02:48.86:Lu/4v9QV
ttp://https://twitter.com/lawsonstore_100/status/1166908380864270337?s=19


うまそやな
ttp://https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/29(木) 14:23:39.82:R9f4KT1N

丸大でいうとNewバーガー、マルハで言うとベビーハム
それを切ってハムカツにしたものだよ

ベビーハムは焼いた後にケチャップ、胡椒、マヨネーズで更に炒めたのをよくオカズにしたな
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/29(木) 15:06:41.20:o3RwVCA/
梅干しがパッケージ変わったけど、チャック付きとかいらない
普通皿とかタッパーに移すだろ
カリカリ梅よろしく、おやつみたいにつまんで食べるのかよ!
不要な手間かけるくらいなら内容量増やせよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/29(木) 18:49:16.39:tal6eXzi

詳しくありがと
あったら買って食べてみます
やめられない名無しさん [] 2019/08/30(金) 01:43:14.95:enBrhO1U
森永フローズンチョコレートアイスうめーな

今は無き、自社ブランドのチョコモナカ食べた時と同じ衝撃だったわ


自社ブランドじゃないが、レギュラー化熱望する!
やめられない名無しさん [] 2019/08/30(金) 06:08:16.94:s0Udl60M
チョコモナカってもうないの?
もう食わないけどなくなると寂しいね
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/30(金) 08:38:16.42:65phOOAi
あるよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/30(金) 08:40:03.85:Os/eyMw/
ソーセージエッグおにぎりの「たまご!ソーセージ!、胡椒!、マヨネーズ!」って いうジャンク感がたまらねぇ
これで海苔を巻いたら最高なんだけど
できれば味付け海苔で
味噌カツじいさん ◆pL222lUnXwmu [sage] 2019/08/30(金) 09:21:21.22:9cHZnq0p
最近ええんもめっけたぞ!
知りたいか?
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/30(金) 12:58:25.19:owbX8los
NG,NGっと
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/30(金) 13:03:17.85:LZTVAQlv
蒸し鶏のわさびマヨ半額だから2個買ったけど普通に美味いじゃん
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/30(金) 13:21:22.09:K8OctB3x
焼き芋の形のアイスモナカ美味いな
井村屋の焼きいもアイスは芋味アイスだったけど、これはバニラアイスと芋ペーストが入ってる
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/30(金) 20:25:56.91:oPmdIbZU
焼き芋アイスって昭和の時代は結構あったなあ
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/30(金) 22:09:16.66:EMFth3cL
昭和を知らない
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/30(金) 22:33:05.56:/lYq2A6g
60〜70代くらいの人たちが嬉々としてバナナを買う様子をよく見る
他に何もないバナナが贅沢なおやつだった世代
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/30(金) 22:42:39.52:B5oab8xt
「先生、バナナはおやつに入るんですか?」
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/30(金) 22:53:59.78:TgUDaGBw
桃缶も贅沢品だったんだぞ?
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/30(金) 23:50:20.61:R9qyeCpZ
最近缶詰買ってないなあ

なにかおススメある?
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 00:10:46.12:4eO+aF2O

やたらみっちり詰まってるホールコーンは買う
なぜか水が多いスカスカなのも併売してるのが不思議
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 06:22:40.44:2dqnCUbk
水が多いほうが軟らかくて料理に向いてるんだよね
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 07:25:35.28:ESE+641S
たしかにVL缶はボリュームがある
コーンは冷凍か缶か迷うときがある
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 07:37:27.17:budvGwTX
コーンって買ったことないけど
どうやって使うの?
まさかそのまま直に食べるわけじゃないでしょ
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 08:15:19.69:Zg9dQWTd
バター炒め、シチューに入れる、ラーメンのトッピング等
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 08:51:10.01:01FXYrDF
マヨネーズとコーンでトースト
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 09:11:41.70:CBQ5gOYd
ピラフ、サッポロ一番みそラーメンのトッピング
味噌カツじいさん ◆pL222lUnXwmu [sage] 2019/08/31(土) 10:00:57.61:Z1vBeYxb
最近めっけたええもん知りたくないんか?買い占めるぞ!ええのんか?
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 10:04:46.91:CBQ5gOYd
野菜は地元農家と契約して充実してるわ
ヨーカドーやイオンより、ここで買うことが多い
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 10:31:34.33:x0r7JRs+
そのまま食う
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 10:41:38.51:j4TNKqCK
厚焼きピーナツ煎餅とかいうめちゃ地味な包装のお菓子が並んでたから
なんとなく買ってみたがうますぎて嵌りそう
南部煎餅というやつで岩手名物みたいだな
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 11:04:40.58:Zh1kCOX1

宇部煎餅店 厚焼きピーナッツ煎餅 袋4枚
ttp://https://mognavi.jp/food/1400234
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 11:17:36.73:j4TNKqCK

そうこれ
めちゃくちゃ地味で見てくれもイマイチそうな包装だったから期待はしてなかったが
なんとも言えない中毒性がある
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 11:20:55.78:vP9UGD9t
南部煎餅とか今の子にはかえって新鮮に映るんだろうなぁ
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 11:28:46.72:3wvqMLCY
南部せんべい知らないって下層階級だろうな
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 11:35:21.39:oug0J68F

昔からドンキに売ってんじゃん
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 11:48:41.79:x0r7JRs+
最近はクッキータイプ多いけどアレを南部煎餅っていうのは違和感が…
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 12:21:34.73:MbgdUE5q
南部藩ってかなり貧乏だったよな
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 12:25:12.20:7GkSV3qT
豆しぼりちゃうの?
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 12:29:04.82:2dqnCUbk
貧しいと地方の物産に宇土区なっちゃうな
コスパが悪いから
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 12:59:17.49:6zaItfyC
南部せんべいの耳が好き
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 13:10:30.45:vP9UGD9t

まぁ軟らかく甘めに作って食べやすくしてるからね お菓子としてはアレで良いのかも
オリジナルは主に薄く堅く焼き込んである保存食タイプだから
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 18:00:42.97:ESE+641S
ベタにコーンバターは、ファミレス風にグリーンピース(冷凍が今なかなかない)とか、ベーコンとか、半熟(温泉)卵のせとか
自分もやはりたまに食べる味噌ラーメン用途が多いな
やめられない名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 18:01:45.16:qlgKj8xT
よくある落花せんべいの厚い感じ?
落花せんべいはよく買うんだけどこれも買ってみるかな


薄いパリパリの所な。わかる俺も好き
味噌カツじいさん ◆pL222lUnXwmu [sage] 2019/08/31(土) 19:31:30.05:/J+kNitD
本当に最後じゃぞ
わしのオススメ知りたいかの?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 02:08:23.66:9MWqWYK4
野菜もしっかり食べよう
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 03:50:01.03:GgoK5txF
プリンばかり入れたり乗せたり挟んだりしてないでォちんぽも入れたり乗せたり挟んだりしろよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 04:57:26.91:o5fRFjOy
つまんね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 07:24:14.01:Fw9VotYJ
無事閉店です

ttps://i.imgur.com/mo2eJ4d.jpg

ttps://i.imgur.com/hw6qksH.jpg

ttps://i.imgur.com/CSquugc.jpg
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 14:48:33.27:zE2fSSyl

マンゴー缶はあまりおすすめしない・・
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 14:55:55.62:anKM5tUT

ザラキ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 20:31:54.80:ZCme8394
近くの店が閉店したら自殺するかもな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 20:37:19.48:4T+yrZ/l

自分も
味噌カツじいさん ◆pL222lUnXwmu [sage] 2019/09/01(日) 20:56:27.90:apYrCohS
わしのオススメいらんのか?
これが最後だぞ
これ以上、わしをシカトするとわしはスネてもうここには一切来んぞ!
本当にそれでいいのか?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 21:38:46.39:UlYH/Vqo

バシルーラ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 21:46:11.41:qbmXVonk

野菜は便利の筆頭だがここではあまり話題にならんね
他店(スーパー八百屋)との価格比較の話題にしかならん


この便利さに慣れると閉店は厳しいな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 22:45:55.36:KZryv5ef
たまにピーマンが大きいの4つや小さいの5つ6つで108で売ってるから助かってる
ピーマン、人参をよく買うわ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 22:49:25.56:KZryv5ef
ピーマン、人参、卵6、四川ラー油、マヨネーズ、タコ唐、チータラ、柿ピー、氷

しか買ってないなしばらく
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 22:50:21.79:iL5Looqc
野菜なんか全然食わんわ
まだ若いから平気だけど年取ったらやばいのかな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 22:51:47.76:gxZ7u2kV

やはり、100ローの最強コスパ菓子は柿ピーですかね?
たしか150gくらいだった気がする
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 22:52:22.37:KZryv5ef

食った方がいいぞ
俺は若い頃一人暮らししてた頃は全然食ってなくてそのせいかどうかわからんかど体調悪かったな
結婚してちゃんとバランスよく食べるようになって健康的な生活を送ってたんだが、離婚してからはラーメンや酒ばっかりだわ
だから最近はここで野菜買って自炊してる
もうすぐ50になるからやばいよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 22:55:28.74:KZryv5ef

今家にあるやつ確認したら150gだった
ただの150gじゃなくて6袋に分かれてるのがいいんだよね
食べやすいし
味もべつに悪くない
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 23:08:07.21:ZCme8394
ここではキャベツしか買ってない
自分にとってはローソン八百屋100
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 23:08:19.46:ZCme8394
あ、にんにくも買います
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 23:09:02.97:2yT10Sts
「フライドポテト トマト&バジル味」が旨かった
元はファミマ限定らしいけど、流れてきたやつかな?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 23:09:44.60:gxZ7u2kV
最近のキャベツは小玉だよね
天候不順の影響だろうか?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 23:21:37.98:2ETl5NP0
108 やめられない名無しさん[sage] 2019/09/01(日) 22:49:25.56 KZryv5ef
ピーマン、人参、卵6、四川ラー油、マヨネーズ、タコ唐、チータラ、柿ピー、氷

しか買ってないなしばらく

109 やめられない名無しさん[sage] 2019/09/01(日) 22:50:21.79 iL5Looqc
野菜なんか全然食わんわ
まだ若いから平気だけど年取ったらやばいのかな

111 やめられない名無しさん[sage] 2019/09/01(日) 22:52:22.37 KZryv5ef

食った方がいいぞ
俺は若い頃一人暮らししてた頃は全然食ってなくてそのせいかどうかわからんかど体調悪かったな
結婚してちゃんとバランスよく食べるようになって健康的な生活を送ってたんだが、離婚してからはラーメンや酒ばっかりだわ
だから最近はここで野菜買って自炊してる
もうすぐ50になるからやばいよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 23:32:19.19:4T+yrZ/l

聞いた話、食べたほうが良いとは思うけど 便秘してなければ大丈夫との話も 
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 23:57:08.68:qbmXVonk
自分の体が食ってきたものの積み重ねできてると考えるようになると、炭水化物ばかり食ってられなくなるよな 笑
俺の体はカップ麺でできてます、とかw
基本、身やエネルギー自体は、タンパク質、炭水化物でも体はそれだけで機能してるわけじゃないってとこで
若いうちはよくても、歳とともに若い頃積み重ねた食習慣、影響というもの腸や血管に出てくるし

自分は食事は野菜中心に考えてたんで特に齢で趣向方向転換の必要はないが、更に上の世代
壮年ともなると話題の中心は雌株、もずく、納豆、豆腐などとなる w
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/01(日) 23:58:27.45:zE2fSSyl

若い頃の食事がその後の健康を決める、てどこかで見た
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/02(月) 00:28:44.33:9FaPciJu
今食ってるものの影響が10年後の体調に出るとも聞くな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/02(月) 01:43:18.87:ULmaPkd4
レトルトカレー、ニチレイのチキンカレー置かなくなったのな
銀色の素っ気無い感じのパッケのやつ
100ローで買えるレトルトカレーで一番好きだったんだけどなぁ

S&Bの野菜ビーフカレーにしたわ
これも悪くはない
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/02(月) 02:14:12.56:4OYgZKGI

産地時期種類によるだろね
春〜夏の縮れフワキャベはもう終わりだし
甘みがあって好い印象だった硬く締まった愛知産も今年初夏は筋張目立って硬さだけだったが
やめられない名無しさん [] 2019/09/02(月) 06:26:34.30:pJ9ezy+m
そう言えばちょっと前まで2週に1回はセールやってたのにやらなくなったな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/02(月) 07:56:01.20:AFVmjDfM
一人暮らしだと炊飯器あってもコメ炊かなくなるなw
もう数ヶ月、自宅のコメはここやコンビニの冷凍炒飯・ピラフ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/02(月) 08:37:39.95:kgYKo2Uk
ここのセールないと薄皮パンの季節モノが手に入らなくて困る
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/02(月) 08:44:10.88:VCugqHXe

そういや最近入荷してないねぇ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/02(月) 10:08:26.05:2+MdnAOB
ダイソーのピリカレーの袋(細長い袋)がかなり小さくなっていて戦慄した
ローソンストア100のバージョンはどうなってるんだろ?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/02(月) 10:17:15.21:2+MdnAOB

ドンキで売ってるのは南部せんべいってより柔らかい瓦煎餅(ピーナッツ入)って感じだよね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/02(月) 11:09:21.77:k/ZPQOBJ

若いうちは良いけど歳を重ねたら心配だな 大丈夫なのかね?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/02(月) 16:29:06.65:awT7Jcqt
一人暮らしだけど毎日玄米炊いて野菜主体の食生活をしてる
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/02(月) 17:50:43.16:3yyf028U

俺は好きなもん食ってる
花粉症持ちだが何も変わらん
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/02(月) 17:55:34.15:/LhnE4/I
たまーに生野菜買うとしたらここでしか買わんけど、実際食っても意味ないんかな?
サプリメントでも飲んどけば同じ?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/02(月) 18:00:07.49:hhs/T4E/
体鍛えてる筋肉ガチ勢はサプリとプロテインで済ます人も多いね
やめられない名無しさん [] 2019/09/02(月) 18:14:29.88:dWIBSHWi

(・∀・)イイネ!!
味噌カツじいさん ◆pL222lUnXwmu [sage] 2019/09/02(月) 18:59:00.20:5+EhNSdq
やっぱ、わしロー100が好きやけえ
ココにおるっちゃ
ひゃくひゃくひゃくえん♪
スーパーみたいな乞食屋さんw
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/02(月) 19:32:27.85:4OYgZKGI
食生活は時間、手間、基本習慣、コスト、栄養、時期(仕事繁忙期だったりそうでなければ)無駄の無い使いきり、とかいろいろ条件あって
夫々にいろんなパターンがあるだろう
単純に野菜・肉・魚、調理が好きだしそれが美味いしってのが一番だろうが、それでもいつでもそうできなかったり、とか。

ただひとつコストを見ても、野菜で摂れる栄養をフルにサプリでカバーしようとすればとんでもなく高コストになるだろうな。
手間は金で買えという超多忙高収入wの人なら、そういう金の使い方もあるかもね w

たとえば人参5本、ピーマン5〜6個、玉葱大2個〜か中3〜4個、を300円+消費税で買って1〜2週間の食材とする。
これをサプリで補えば、数種類のサプリ1k〜3k〜5k円のサプリを数種類、たとえば計10k〜20k円、分量2週間分に換算してさていくらかかるか?
主要なビタミン類サプリだけでは当然補えない栄養が野菜・魚・肉には満載というわけだ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/02(月) 19:50:28.37:InCUzzuK

自分も炊飯器あるけど
冷凍炒飯のコスパに負けて使ってない
最近、炊飯器で調理できるの知って
塊肉を炊飯器で炊いてるw

これがスイッチ一つでできるから笑いが止まらない
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/02(月) 19:52:37.93:awT7Jcqt
冷凍炒飯なんて毒の塊やんけ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/02(月) 20:00:10.82:WUe4krmx
ttp://http://www.lawson.co.jp/lab/store100/art/1382079_7419.html

また冷凍コロッケリニューアルするのか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/02(月) 20:31:32.07:4OYgZKGI
単純にお米とパックライスならそのコスト比較はわかりやすいけどね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/02(月) 20:49:20.42:Uk2TVZ0k
コロッケ小さくなってなきゃいいが・・・
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/02(月) 20:52:39.62:hhs/T4E/
甘いのを直して欲しい
あれじゃおかずにならない
やめられない名無しさん [] 2019/09/02(月) 21:34:57.65:CiPaWVGZ
海軍カレーコロッケ復活まだか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/02(月) 21:38:47.98:ULmaPkd4
メロンソーダもう置かないのかなぁ
やめられない名無しさん [] 2019/09/02(月) 22:51:40.39:551OR28g

同士ヨ、我ノ利用店ニハ未ダアルゾ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 00:32:00.92:4a/IMLIV
プリン入れちゃったシュー、ひっそりと販売終了かー
悪くはなかったけどイマイチ話題にならなかったよな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 00:45:24.90:vhctuwKp

SNSでは話題になったらしいよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 00:48:04.01:sNs6s7eK
どうせインスタ蝿どもだろ?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 00:55:14.94:vhctuwKp

JKがTwitterだった気がしたけど忘れたから調べてくる
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 00:58:41.87:vhctuwKp

やっぱりTwitterだった
やめられない名無しさん [] 2019/09/03(火) 03:02:13.38:ghmiQ5q0

ヤバくない
サプリ飲まず野菜食ってるやつはヤバい
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 03:04:29.74:cV33704N

どぉゆぅこと??
やめられない名無しさん [] 2019/09/03(火) 03:11:56.68:rOIRbBfm
ミニストップの100円おにぎりとセブンローソンファミマのおにぎりの味に大差はないが、ミニストップの100円おにぎりとローソンストア100のおにぎりの味には大差(ローソンストア100がマズイ)あるのはなぜ??

やっぱりローソンストア100のおにぎりは米コストケチってるのが原因??

ローソンの工場でローソンストア100のおにぎり作れないの??


久しぶりに怖いもの見たさにローソンストア100のおにぎり食べたが、二口目〜は池の鯉たちにあげたわ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 04:00:51.49:7TQC0pqd
ただの先入観
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 04:13:58.35:QNQFwFSW
白身魚フライが巨大で意外と美味しい。
ビールに合う
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 05:20:56.14:1pdw0C80
ロー100のおにぎりうまいよな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 06:13:04.01:WHLo31P+
謎肉ならぬ謎魚だろ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 06:28:31.54:1pdw0C80
白身フライは大抵何処も謎の深海魚だろ
メジャーな白身よりも安いし味もよいってんで今は当たり前
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 06:40:38.15:LQ6ZaCXj
たまにアマゾンや大連の巨大魚の白身フライもあるから注意
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 07:12:45.13:QNQFwFSW
ベトナムトンレサップ湖あたりの巨大ナマズの白身フライもあるらしい
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 07:33:23.76:cqVRyPoc

入れちゃった→のせちゃった
ひっそり→チーズケーキ同様予定通り4週終了

っていうか
「プリンのせちゃったでシュ〜」にしてれば倍売れたと思う
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 11:36:51.11:Rt98ztE3
おっぱいプリンみたいなのはやらんのかな?
さすがに悪ふざけか?w
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 12:30:38.43:lxuhybtV
白身魚はバサでしょたぶん
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 12:32:39.13:tJiGUIjP
【乞食速報】
新規のメルカリのメルペイで即日1000p貰える!
ポイントはiDとして店舗で利用可能

ttps://i.imgur.com/v9RCVka.jpg
ttps://i.imgur.com/wtc82cL.jpg
うおおおお
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 12:54:11.16:9ZeyEs2C
メロンソーダ1000ml飲んだけど、一度で、いいやと思った。
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 13:09:26.97:eFrxXLeY

グロ
紹介乞食注意
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 15:47:56.37:eBOMb5n2
カンボジアなんですが
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 15:54:16.67:Ig1cYY7s
うまけりゃ何の魚だろうとどうでもいいんだよ
やめられない名無しさん [] 2019/09/03(火) 16:58:14.75:vvpgnHyf

応用編
ttps://i.imgur.com/cbmUWSG.jpg
やめられない名無しさん [] 2019/09/03(火) 17:43:35.80:wrFyMgZX
俺なんて野菜大好きなのに太ってるぜ ラーメンも好きだからか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 17:57:21.15:DPmJ4r8w
ロー100に限ったことじゃないが、9月30日はめちゃ混みそうだな
てか品切れ続出しそう
日持ちするものは早目に買いだめしとくか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 18:05:26.85:1Nft6lFJ
110円になると思ってるやつ?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 18:19:40.31:vhctuwKp

食品はならないんだよね?店内で食べなければ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 18:35:29.39:cqVRyPoc

店外でも「店が置いたベンチ」とか例外あるから気をつけろよー
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 19:15:09.41:vhctuwKp

なるほどね、ありがとう
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 20:15:53.56:sJiBzS5T
バナナあります←ナニコレw
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 20:44:46.03:Qa30Z76C
酒は110円やで
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 21:59:53.25:7TQC0pqd
たかが2円…
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 22:35:23.16:nSuMwxgj

油・油・炭水化物・炭水化物
ダイエットには最悪だな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 23:09:46.08:SvvAWIiC
マンゴーのアイス、ネッチリして美味しいな。
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 23:56:33.15:SCHRlZSi
明日はタピオカで行列できそうだな
やめられない名無しさん [] 2019/09/04(水) 04:39:07.13:QuG+gK2k

ぽっちゃり自称のデブには最高なんだな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 04:43:58.88:XvGA91ns
来月ら110になるのでしょうか?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 07:22:36.72:NpNK8c9M
酒とか日用雑貨は110円になるでしょ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 07:23:06.31:NpNK8c9M
って100円の酒あったっけ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 07:32:30.12:OLpprHy8
極搾りとかストロングチューハイとか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 07:53:03.75:W4I3HkYe
優遇対象外を1円値下げして108円に揃えたら神だけど流石にそこまではしないか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 08:11:49.83:4Rzsh9Gw
そもそも税抜き表示だから、10%だろうが20%になったとしても100円のままでしょ
それよかキャッシュレス払いだと2%戻るとかあるの?
いちおう大手のチェーン店だし
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 08:29:30.76:Ent/fdmP
なんか抜け道があってやろうと思えばできちゃうらしいよ
ここがやるかは知らないけど
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 08:58:45.93:lMMnC0/R
タピオカ売れてる?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 10:03:41.59:tzY1e3Ru
ホットスナックのハムポテトサラダフライはジャンクな味で美味かった
ハム、ポテサラ、フライって分かりやすい味付けいいよな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 10:13:49.01:0dxwKXbP
パン20円引きのクーポンきた
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 10:57:20.59:SFB8xiSn
タピオカは半分ぐらい売れてたw

9/9から3日間また総力祭やるってさ
店頭ポスターゆっくり見てる時間無かったけど、野菜類はトマト推しっぽい
あとプリンサンドとかスーパーカップの担々麺とか汁なし担々麺とか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 11:50:08.01:DCf2HQ+C
うーん…
ホイップクリームとチョコクリームでいいです

ttps://i.imgur.com/Yu5XPxV.jpg
やめられない名無しさん [] 2019/09/04(水) 11:52:14.84:RR5Pk1fx
どこの店舗行っても掃除行き届いてないよなローソンストア
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 12:34:53.37:8/oTqgFI

来てたけど保存しないで消しちゃった。テヘペロ (*ゝω・*)
やめられない名無しさん [] 2019/09/04(水) 12:41:49.08:GFe2SKBZ
隣のチョコバナナ味は美味そうじゃん
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 14:09:11.85:S3LGQuxX

そんなのいちいち店員がチェックするか?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 14:13:09.49:X7I93WM7
税務署が目を光らせてる可能性もあるしな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 14:15:18.52:mH5vJJSl

100万で2万取られると考えたらでかい
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 14:17:11.31:mH5vJJSl
消費税増税ってロー100には追い風じゃね?
少なくともイートインがある店舗から客が流れてくるのは必至
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 14:24:08.76:sA977GBL
ロングウインナーパン今イチ
チーズダッカルビパンは美味い!
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 14:28:48.10:7Ys2VLDv
ごつ盛り(がつ盛り)はスーパーで買うより安くなったしな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 14:31:48.36:YFXzM87f

店所有関係無いらしいで
(例えば商店街所有でも店が掃除とかしたりして)管理下に有ると推定されるなら店内飲食やと
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 15:56:37.20:VJ9q+m0B

必至だな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 16:02:07.22:oRVn7O47

かわいい
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 16:07:00.52:hUD1xUAL

ありがと! テヘペロ (*ゝω・*)
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 16:48:14.46:7v+T8pCW
ローソンアプリのポイントクーポンも来てるぞ
提示不要だけどエントリーは必要だから忘れるなよ!
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 17:17:43.43:QsmSxxgc
疑似タピオカ飲んだ
ミルクティー単体としてはともかくタピオカは少なめで小さかった感はある
それでも108円ならまぁ許せる
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 17:25:23.19:2iWZkAqy
タピオカ似非なん?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 18:46:51.60:oRVn7O47
ミルク苦手だから買えないわ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 18:58:37.70:HVY/NGJp
似非ってことは無いだろうけど小さいから食感イマイチ
で、量が少ないからあっという間に飲み終わる
コストダウンの為容器も不透明なので、残量がわかりづらいのもイマイチ
飲むのは構わんが、そこまでしてタピオカ飲みたい? って感じw
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 19:16:23.08:LUtWgqp+
すまん、タピオカドリンク飲んだこと無いんだが、
タピオカって噛まずに飲み込むの?それともよく噛んで食うものなの?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 19:26:11.78:tu+j7MfI
噛んでモチモチした食感を味わって飲む。専門店のはね
コンビニは食感がこんにゃくだから基本的に別ものだよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 19:28:28.89:HVY/NGJp
どっちでもいいw
真面目に論じてるヤツもいるが
プニョプニョの食感を楽しむ程度の代物なので、そのまま飲むも良し、囓ってみるも良し
めちゃくちゃ美味いわけでもないし、食い過ぎると太る
ちょっとブームの異常性の一端に触れて見る感じで
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 19:33:38.72:tu+j7MfI
お前に言ってないよ
自意識過剰か
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 19:38:32.04:0VYwPjOU
専・門・店www
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 19:39:18.03:LUtWgqp+
ありがとう
100ローのタピオカドリンク、今晩にでも買ってみる
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 22:35:46.59:1aADlSgR
クッキー&クリームのパンはマジでうまい
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 22:38:42.99:5F+dVECi
専門店ってヤクザフロントだろ
俺はコンビニのニセモノで十分
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 22:39:29.96:68FGyX8X
パンはまいばすのが安いんだよなあ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 22:45:15.21:GJ4A1D70

モチモチはしてないんだ?LAWSON100の
やめられない名無しさん [] 2019/09/04(水) 22:45:35.03:b1Y6N9oS
まいばす野郎また来たのかよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 22:46:04.60:GJ4A1D70

自分は、少し噛むよ 
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 23:02:01.68:Ey2RTNHi
気になるなら手を出しやすいところでドトールあたりのタピオカドリンクでも先に飲んでみたら?
ドトールので430円するけど
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 23:09:19.24:9ANRKa1N
次、安売りセールはいつやりますか?
キャベツ一玉、型揚げポテト、元が高いカップメンなどを食べたいと思ってます
ダブルチーズハンバーガーも前回買わなかったので次安売りセールであれがあれば絶対買いたいです
やめられない名無しさん [] 2019/09/05(木) 02:57:49.16:tPo+Uoo3

だいたい23時〜かな、毎日値引きシール(20〜半額)ランダムにやってるよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 03:26:05.54:j0vnZHQ0
お客様へ
野菜・果物の価格につきまして、
価格表示がある商品は記載の値段、
価格表示がない商品は108円となっております。

なんか税込200円前後の野菜類が追加されてる…
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 03:54:15.87:SkOOYmK3
野菜類は108円に拘らず幅広く置いてくれたほうが嬉しい客が多いんじゃね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 04:06:06.03:IBTzHYzb
人参4〜5本、ピーマン4〜5個、キャベツ小一玉・大半分、白菜大半分
これを108で常に置いててほしい
最近まで北海道産人参4本入りがずっとあったのにきのう行ったら2本になってた
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 04:15:24.62:j0vnZHQ0

100円縛り無いならスーパーのが価格的にも鮮度的にも良くないか?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 04:19:01.94:SkOOYmK3
もちろんスーパーのほうが良いけど、近くになかったり遅い時間だったり
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 04:20:07.33:wBQV4dHq
ラジバンダリ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 07:02:14.56:/iDeRvHc
タピオカ、前のブームの時は中国人は古タイヤから作るってネタあったな。
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 07:02:46.65:vvWiOKU6
ここで買いたい物が最近減った
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 09:29:22.95:f8HykeoJ
さては富裕層に上り詰めたな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 09:32:59.56:vvWiOKU6

へへっ、バレたか!
今は近所のスーパーで半額ハンターとして成り上がった
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 10:14:38.66:M9KpoQs4

まず無理。
やめられない名無しさん [] 2019/09/05(木) 11:02:18.31:qZrXVSWd
月曜日からおチンポ祭り第四弾やんけ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 11:11:34.57:rlNmZZrm
コンビニがおでんプッシュし始めたから西友にみさなまのお墨付きのおでん買いに行ったんだよ
2個パックで去年は確か298円ぐらいだったやつ。そしたら378円に値上がりしてやんの。
さすがにロー100のおでんはしょぼすぎてなぁ・・
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 11:36:46.45:49o//vlk

甘いな
ロー100で半額ハンターするのがドケチの王道
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 11:52:36.42:kCuSnMhA

( ´∀`)σ)∀`)
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 12:02:58.14:2fhPdTCq
268円(多分?)のレバニラよかった
レバーの量はたっぷり
皿うどんは、二食と書いてあっても
一食分の量しかないけど、
レバニラは十分な量でした
外ではなかなかレバニラ炒めもをやってるお店も少なくて食べられないのでありがたい
さらに100円くらい高いけど、焼き肉もおいしかった

108円じゃないけど、
このシリーズは続けてほしいよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 12:13:25.88:OClvYVka
スーパーの惣菜でええやん
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 12:17:57.62:2fhPdTCq

スーパー何件か回ったけど、
レバニラ売ってなかったのよ
簡単調理で野菜を加えて作るから、
自分好みの味に出来るところも良い
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 13:29:18.89:w21INywt

えー値上がりしたのか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 16:17:10.07:t2JuNvdN
クリームたっぷりプリンとやら食ったがプリン自体がプッチンより安っぽいゼラチン感満載だった
タピタピは売り切れてた
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 16:24:47.71:w21INywt

タピタピ凄いな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 18:39:55.09:Jj7CeHA9
赤星が無くなっちまった
マジふざけんなよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 19:27:53.07:a8cF4sMh
ロー100はおでんやらんよね
なぜだろう?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 19:38:05.96:koXimuIN
臭くて不衛生で店員泣かせだからです
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 19:42:41.49:Xpm7hmhN

あのプリンほんと酷いよな
ロー100で食ったスイーツで一番のハズレだわ
味噌カツじいさん ◆pL222lUnXwmu [sage] 2019/09/05(木) 20:43:45.76:uMEku4x7
わしのオススメいる?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 21:00:05.47:bMe/jjEg
タピオカミルクティー、いつ行っても売り切れだな
陳列スペースが2列しか無いし、もう少し入荷量増やしても良いんじゃね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 21:01:16.92:Y5kw8XkY
朝イチにでも行ってこいよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 21:02:08.66:koXimuIN

メルカリにあるよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 21:10:33.29:DBVfdM1u
ジャンバラヤおにぎりは香辛料さっぱり効いて無くてイマイチだな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 21:16:41.98:h5IW/9Bu
今日の昼飯ロー100で済まそうと思って久々に寄ったが
あまりにも買うもんがなくて困った困った
おにぎりや弁当は全滅でパンもろくなもんない
昔はもうちょっと頑張ってた気がするんだけど?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 21:17:56.95:XshxFmF7
やれば出来る子なんです
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 21:21:02.94:K77bdRPB
ホットスナック買い占めろ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 21:56:05.54:NVggkBEQ
増税あるけど狭い店の中に10%と8%が混在しあてるけどマジで大丈夫かの?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 22:11:22.88:pWOrDfep
表示札もプリントならレジ機も今回取り替えてるしな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 22:52:04.30:ITOXkmAK
メガパチっていうの、美味しいですか。
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 23:20:54.53:QT3VoVhP
カット野菜クーポン助かる
欲を言えばミックスサラダのキャベツ以外の野菜が底に沈んでいるのを何とかしてほしい
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/05(木) 23:41:02.16:hHMHR/Nt
近所のお店Vスーパーで見かけるようなVL以外の冷凍食品も売るようになったと思ったら棚の1/3が100円商品じゃなくなった
冷凍食品に限らず100円以外の商品増えてきたけどたまに値段表示なくて高いのが紛れているから困る
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 02:36:47.10:o2eiTW/7
ローソンストア110
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 02:56:52.50:x/xKf9oU
ローソンストア(税抜き)100
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 03:20:03.51:+Cy+bJ3E
ローソンストア100(%底辺仕様)
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 03:34:11.97:eNvbGOp6
ローソンストア100?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 03:37:55.05:jYfg970h
もう100円じゃない商品が幅を利かせているし100は外してもいいと思う
かつてのローソンマートみたいになるか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 03:51:54.45:fm1li4q5
店内のあの曲がもう聴けなくなる
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 04:04:26.30:hrizvrgh
ローソンストアの100は100均の100じゃないらしいぞ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 04:09:02.32:L4aaieSO
なんだと…
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 05:06:04.35:Y7ff2ATq

そうなんだ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 05:35:01.47:p2lSScpc

じゃあ店内で流れてるあの歌は何なの?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 06:25:51.58:gW5AhV03
タピオカミルクティー飲んでみたけど弾力がチョイ物足りないかな
まあ100円だから仕方ない部分ではあるんだろうけど
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 06:33:00.88:94ivL1Hp
タピオカミルクティー売り切れで買えないから、コーラにグミ入れて飲むわ
似たようなもんだろ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 07:18:15.65:FkRYS0ru
ショップ99を返して
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 07:40:00.54:lpX1QPPR
SHOP99でうまかったのなんて爆弾塩むすびくらいじゃん
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 07:42:43.85:C1LE1lhm

そういう時こそ、ティラミスやナタデココを食べて落ち着くべき
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 09:52:09.26:g98G2gGm
おすすめスイーツ教えてください
ティラミスはうまい?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 09:53:11.81:lpX1QPPR
シュークリーム
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 10:10:03.67:L4aaieSO
なし!
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 10:10:29.04:hrizvrgh

あれはテーマソングらしいけどよくわかんない
自分も行ったロー100の店の人からそう聞いただけで詳しくは知らないんよ
「『顧客満足度100%を目指す』の100なんですよ」言うとった
ほーんと思ってロー100のサイト見たら下の方の「ロー100とは」のトコに確かに書いてある
でもそこにもその下にも「価値ある100円」とか「シングルプライス」とか書いてあってブレブレで草も生えない
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 10:17:15.18:/dwhG5DM
未だにSHOP99のCDは買っておけばよかったと後悔してます
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 12:51:44.42:GBmpJ+CQ

そらー永遠に達成出来ない目標ですなー…
今度機会が有ればそのお店(員さん)で今何%ですか?っ聞いてみて欲しいw
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 14:12:50.15:Bg1e0ND0

それが事実なら後付けの詐欺行為だな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 22:09:32.29:GofSuzox
ずっと92円だったはずの2リットルの水が108円だった
値札はなし
これ罠だろ
やめられない名無しさん [] 2019/09/07(土) 00:26:57.84:NH+riHzM
ロールちゃんはまだか?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 00:27:20.19:lUMbtLx5
ロー100に通い出したキッカケは焼き芋
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 00:29:12.65:xk1OQm0N
ロールちゃん好きだわ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 07:14:31.09:xzTDVGXp
ドンキでロールちゃんメープルが100円だったので買ってきたよ!
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 12:09:15.03:ICmdyjxm
ドンキって不思議だよね
賞味期限短い物しか置いてない
しかも普通の値段
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 13:44:28.24:Ic9mVxxM
昨日、冷凍しめさばのストック補充しに行ったら売ってなかった
いか玉ねぎ揚げって練り製品とと冷凍しめさばが酒の友だ
やめられない名無しさん [] 2019/09/07(土) 15:05:06.20:c3dhL3Qh
月曜日はおチンポサンド買い占めだな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 15:58:42.43:qo/ND7sa

冷蔵しめ鯖じゃダメなん?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 17:15:17.16:Ic9mVxxM

冷凍の方が酢が効いてて美味いのと
冷蔵たとカットされてないんで
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 17:49:16.58:mk14BezG
ここのマカロニサラダはうまい
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 17:52:54.53:FQh8nvvW
ポテトサラダは買っているけど、マカロニサラダは買った事ないな〜
今度、ポテトサラダが売り切れている時に買ってみよう
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 18:00:38.69:KE4X3l+F
9日からまた総力祭との張り紙が
期間限定スイーツ楽しみ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 18:06:50.19:5uCrx9yK
でもうチラシ見られるね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 18:09:52.84:xyKHuk4z
9日は午前9時に行こう
その頃、ちょうど荷解きしてるんだよねー
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 18:13:24.37:xk1OQm0N

楽しみ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 18:17:06.20:xk1OQm0N

本当だ ありがとう 
ダブチ無いのか…チョコレート効果でも買いに行くかな
やめられない名無しさん [] 2019/09/07(土) 18:18:35.37
ttps://i.imgur.com/JruhGx0.jpg
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 18:21:28.82:FQh8nvvW

プリンサンドってww
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 19:23:21.92:ea+1aE+Y
今度のサンドはプリンか
菓子パンとしては外れなさそうだけど、ダブチには勝てないだろうな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 19:34:22.50:pbF7/1Ep
ぷりんさん度とパインアップルはデフォやな(´・ω・`)
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 20:07:17.93:mk14BezG
弁当はいつも外れ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 20:12:03.34:AZ+fxd1r
SHOP99時代のまんぷく?だか欲張り弁当だかはご飯に謎のバラ肉乗っけしてた記憶
やめられない名無しさん [] 2019/09/07(土) 20:41:12.57:nrlrdQY9
3本入りアイスバーでしょ
あれを買うためにロー100はある
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 20:43:25.78:Au0KodU3
去年の今頃だったかなあ
たしか、サツマイモのアイスで5本入りの箱が108円だったわ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 21:14:42.55:xk1OQm0N

安いね
やめられない名無しさん [] 2019/09/07(土) 21:33:20.61:9dvRE7Lo

SHOP99時代ってまるでSHOP99がローソン100になったみたいな言い方だな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 21:38:39.15:OxsDbS1j
ルーさんキムチ
20P( ・∀・)イイ!!
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 21:38:55.16:DbQegYLa
同じネタ何度繰り返すんだか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 21:44:01.24:xyKHuk4z
ルーなんて韓国人おらんやろw
クァン、キム、グ、ジョ、パク
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 21:47:22.95:wl6OySnu

ルーさんは中国人なんだが
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 21:48:11.40:icO5W3vd
今日行って唖然とした…
自分が好んで買ってた野菜が全て値上がりしてた
ここは他にも買うにしてもだいたいは野菜目当てで来てたから、これならスーパーの方がいいしもう二度と行くことはないかな
それにしても急だねー
なんかまた居場所を失った気分だよ
なんでこんな裏切るようなことばっかするんだろ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 21:49:24.04:lt0h9USj
実際、多くのショップ99がローソン100に乗っ取られたでしょ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 21:51:19.74:xyKHuk4z
中国人にキムチが理解できるかよw
あの旨さは辛さ控え目でほんのり甘い韓国産唐辛子のお陰
本物のキムチは日本人や中国人には作れないよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 21:51:57.45:AZ+fxd1r

裏切らなかったことなんかないぞここは、好きなもんに限って死ぬんだよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 21:52:36.27:Au0KodU3

たしかに最近ロー100で買うものないね
ものによってはまいばすで買った方がいいわ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 21:57:43.83:AZ+fxd1r
以前あった一人前のどて煮なくなったから大分価値が下がってるわ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 22:04:14.67:vP6fCkrc

韓国のキムチのほとんどは中国から輸入してるよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 22:05:52.62:3WYnqKHM

実はキムチ生産量の世界一は中国だったりする
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 22:18:57.56:3WYnqKHM

ちなみにキムチ販売ランキングの4位まで国産キムチ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 22:26:33.79:cXqU4Mqo
ルーさんじゃないもう1種類の170gのやつは国産らしいけど美味しい?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 22:28:28.46:weURA4Rk
韓国より中国 当たり前
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 22:33:15.59:3WYnqKHM

濃く甘キムチの事?
東海漬物のこくうまに似た感じで美味しいよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 22:38:32.38:9N9TqMoc
韓国にだってルーさんはいるだろ

韓国に無いのはルーじゃなくてルーツだろ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 22:45:16.33:CxoXb13/
中国産は買うけど韓国産は不買
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 23:15:01.92:C0wPDmrU
チョコの三本入りアイスって美味しい?
小豆のはいまいちやった
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 00:24:14.43:Nfgdb9Cm
念願のタピオカミルクティーを手に入れたぞ!
タピオカが小粒だし量少ないね
まーでも、108円でタピオカ気分を味わえたから大満足
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 01:19:56.40:9ImylFfS

最初の店名はローソンの¥100ショップって意味だったんじゃない?
普通のローソンだってあるんだし
まあ税金上がって数字変えるのもなんだから、最初から100にかけて顧客満足100%とか言ってたのを残したとかでは?
あくまで想像だけどね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 01:36:29.62:LtWxIZqS

ミルクティは、美味しい?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 02:00:31.39:gainLvlW
ポイントが沢山つくのか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 04:54:19.10:3mX45udu

どうなんだろうね
確かにロー100のサイトもコンビニとスーパーと100円ショップ合わせてみたいに書いてあるし
シングルプライス(税別100円)が売りみたいな書き方してて、今更顧客満足度とか言われても……ってのもある
店の人から聞いたのもサイトわざわざ見たのも最近だから最初がどうだったかも実際のところわからないんだよね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 05:46:16.90:YxYezWc9
99時代や100になってすぐはシングルプライスだったっけ?
出張で2週間だけ行った場所にしか99なかったから覚えていない
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 05:59:53.69:z4IkTQR5

オチンポが沢山触れるんだよ糞ノンケ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 06:11:47.55:Nfgdb9Cm

茶葉感やや強めだったような気がする
まー普通
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 06:49:19.34:j3/nfvkM
公式のよくあるご質問に
ローソンストア100の「100」に込められた意味は、「お客様満足度100%」です。
としっかり書いてある

てか、昨夜4軒回ったがタピオカミルクティー売り切れだたよ
やめられない名無しさん [] 2019/09/08(日) 07:24:05.91:vI2QQeXp
これかttp://http://store100.lawson.co.jp/inquiry/question/store100.html
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 07:53:26.25:FrGpcN+q
このスレの大好きだわ、マカロニサラダ旨いから買ってみて
味噌カツじいさん ◆pL222lUnXwmu [sage] 2019/09/08(日) 08:13:42.04:/OsRDvwC

まことか?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 09:07:01.82:+FGOQE/x
他の100均と比べても店内のスペースが異様に狭いな
業務スーパーといい勝負
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 12:14:35.13:MtxCQJD5
ローソンが99買収して100になったと思ってる奴多いな
ファミマも元は全店サークルKサンクスだったと思ってるんだろうか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 12:19:51.57:OhMRMhLH
最初にローソン100を買収したのはショップ99側だけど最終的に内側から完全吸収されてローソンに逆に喰われた形
だから間違ってはいない
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 12:21:43.22:Ed5LQ1zt
何回その話を読まされにゃならんのよ
書く方はコピペだけで済むんだろうけど
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 12:29:06.48:ME6XmVPS
発達障害かな?自分の言い分になるほどって言われないと止めないキチガイさ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 13:48:59.98:v2U7ZV1O
なるほどな
だからか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 14:23:51.73:AcxKMart
VLソース焼そば3食パックが気に入っている
マルちゃんやシマダヤは油まみれだけど、VLのは油控えめで業務用の蒸し麺に近い感じ
ただし、肉を入れないで作るとあっさりし過ぎて物足りない味になる
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 15:06:27.93:9H9qRH44

一度スレに書き込めば全国民に伝わるとでも思ってるのかよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 15:12:11.69:iaG/MRsg

全国民に伝える与太話かよwww
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 15:47:10.64:zKPBHwcD

ある時期から麺類がマック食品に変わっちゃってマズくて買わなくなった
そこは好みだよね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 15:58:34.20:M5hS31MH
流行りのタピオカミルクティをが残ってたので買ってみた
ただのコンニャク入りのミルクティだな
メープルバター風味のロールケーキの方が好きな味だった
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 16:31:41.61:LtWxIZqS

ありがとう タピオカだけじゃなくミルクティが美味しいのが良いんだよね ロイヤルミルクティみたいな スーパーの148円ので良いや
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 16:48:48.26:fqGq4y7J
またプリンがオモチャにされてる
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 16:57:28.59:AcxKMart

マズいと思うのは麺の方?
それともスープの方?
確かに付いてくる粉末ソースはイマイチなので、どろソースとか加えて味を変えている
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 17:10:04.11:qs8fTUau
天井からびっしり総力祭のチラシが吊るされてて、店内が薄暗くなってた
なんか怖かった
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 17:18:31.65:LHYLQLsa

>ローソンが99買収して100になったと思ってる奴多いな

多いも何も、その文章あってんだけど

・SHOP99(運営会社九九プラス)を買収したのはローソン
・ローソンが、子会社の九九プラスとバリューローソン(ブランド名:ローソンストア100)を一本化する上で、存続会社を九九プラスにした
・SHOP99がローソンストア100に転換
・九九プラスがローソンマートに事業を承継して解散
・ローソンマートが株式会社ローソンストア100に商号変更

だからが言う「最初にローソン100を買収したのはショップ99側」も間違い
ローソンに言われてくっついて、形式上残ったのが九九プラスってだけ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 17:18:52.07:XocvUukB
カット野菜のポイント増量と卵8個は素直に嬉しい
あとダブチ復活してくれたら完璧なんだが
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 17:21:32.41:aTKqurqs
たまご8個はインパクト薄い
ドラッグストアで常時10個100円で買えるし
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 17:22:23.26:Ed5LQ1zt
今回はオリジナルの惣菜パンなんか無いよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 17:32:48.51:LtWxIZqS

そうなんだよね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 17:37:53.46:OOc6uoV3
ダブチ150円でいいから復活して欲しい
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 18:06:33.02:XO+5Uluy

合ってないじゃん
もともと100ローはあるんだから買収によって100ローができた訳じゃないだろ?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 19:47:17.08:33YK2zQw

もちろん麺。焼きそばはソースでごまかせるからギリギリ許せるかもしれないが
うどんは不味くてビックリした
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 20:08:33.95:AcxKMart

そうなのか、残念
スープの方なら味を調整できるけど、麺の方だとどうしようもないなぁ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 01:16:35.27:XzugkKIg
トマトじゃ行く気しないな
キャベツとかにして
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 02:56:28.11:G3T1bT8d

今VLの三玉焼きそばは大徳ってとこみたいだけど?
この前のやつはたしかに中華蒸麺の香りもなくて一時期買わなかったけど
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 04:40:52.85:yEmfy+t/

お気に入りは大徳食品の焼そばだった
VLはよく入れ替わるのか・・・
今は暑いから焼そばしか買わないけど、寒くなったら他の生ラーメンも買う予定
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 05:01:16.63:G3T1bT8d
中華麺系はよく動くみたいね
ただこの辺は消費者も程度良し悪しがわかるんで
安易にコスト削れないとこなんじゃないかね
こういうとこにこそ品質を求める人は少なくないと思う
なんなら、目方減らして良質麺100円のほうが良心的
しかし逆にコストかかるんだろうなw
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 07:29:38.33:SJU1ZjU+
目方減らしても続けて欲しかったのは4個入りヨーグルト
同じものがドン・キホーテのブランドでも売ってたがそっちもなくなった
価格維持が難しいんだろうね
やめられない名無しさん [] 2019/09/09(月) 08:35:17.70:anqen0Ss
今行って来たけど
麺屋武蔵監修の2コ入り冷凍焼きおにぎりが50円だったから4つ買った
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 09:49:18.79:rtOaMOl0
へー2個入り100円じゃなくて1個50円もあるんだ?今度見てみよう
そういえば近所の店は冷凍食品の棚の一部がスッカラカンなんだけどまた商品ガラッと変わってそれが入るんかな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 11:43:17.82:MSTZHsPl
うちの近所の冷凍食品の棚はメーカー品ばかりになった
スーパーで半額の時165円の物を198円で売っても誰も買わないって判らないのか・・・
元に戻せよ
やめられない名無しさん [] 2019/09/09(月) 12:09:51.67:0EFGPg2N

今度も何も今回のセール商品みたいだから今あるのがなくなったらおしまいだろ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 13:25:17.24:+hWMeyyV
ハムカツせんべいうめえ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 14:22:48.11:vPEjXX1o
プリンサンド悪くない
シューサンドみたいな感じ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 14:24:33.18:i8GgphUl

流行りの品に飛び付いてもロクなことないよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 14:31:07.44:33AHvM4l

うまいな
ttps://i.imgur.com/HZtvrOS.jpg
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 14:31:27.96:hftZc22B
プリン甘い、カステラ甘い、ホイップクリーム甘い、カラメルソース甘い
ちょっと甘過ぎだったなプリンサンド
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 14:53:35.43:25NrTm5+
タピオカミルクティは巨乳JKがタピオカチャレンジするためのもの
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 16:29:45.58:Y9Di8sHy
でん六の柿ピーナッツチョコが美味い
雪の宿とかこういう甘じょっぱいの好き
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 21:44:29.09:XY0pnV84
パイナップルの缶詰買ってきた

@缶切りがないw

A久々すぎて食べ方が判らないw

B残ったシロップの使い道w
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 22:25:45.88:G3T1bT8d
酢豚や餡かけ肉団子にパイナップル
無くてもいいけど嫌いでもない
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 22:31:18.59:6oZ5l1LY

100ローで缶切りも買っとけよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 22:31:33.86:G3T1bT8d
タッパーに移して冷蔵で暫くもつから
シロップは料理の甘味料でいろいろ使える
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 22:41:07.95:t91O3eY0
シロップなんて捨てろよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 22:42:43.06:XY0pnV84
えー、シロップがメインと言っても過言じゃないくらい甘いのに
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 22:48:27.40:iz2XKa7D
パイナップル浸けたシロップは変な酵素が溶け出てるから他に使い道ないよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 22:57:49.54:33gdZwhX
炭酸水で割って飲む
やめられない名無しさん [] 2019/09/09(月) 23:02:45.27:ZAsupn/q
さすがに捨てろよ…
やめられない名無しさん [] 2019/09/09(月) 23:10:10.93:Td11q87v
ミートソースとツナ缶たくさん買ってしまった
やめられない名無しさん [] 2019/09/09(月) 23:30:37.98:4qK2A5Rb
チョコレート効果とべんてんをいっぱい買ってしまった
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 23:33:09.62:hgR3bnpl
貴族か?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 23:58:25.59:aFIObqdA
アメリカのお菓子とか売ってほしいわ、クリスピートリーツとか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/10(火) 00:52:59.14:pXKPuiOT
いつのまにかこっそり野菜が値上がりしてやがる
セールも目玉なくしょぼいしもう終わってるなココ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/10(火) 01:05:02.16:9zq6smV7
野菜は変動して当たり前だろ
スーパーでの値段見たことないのか?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/10(火) 01:12:16.85:pXKPuiOT

お前アホやろ
なんなん偉そうに
ここは変動なんかなかったやろ
たまにキャベツ一玉198円とかはあったけどそんくらい
高騰してる時は量が減ってただけやわ

>スーパーでの値段見たことないんか?

いや知ってるけど?
けどそれと違って100円なのがここの魅力であり他との差別化やん
お前どんだけ頭悪いん
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/10(火) 01:43:33.18:BtAqvepk
隙あらば自己紹介
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/10(火) 02:39:43.63:HJzpF8yo

炭酸水に混ぜてみよう
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/10(火) 02:40:32.52:HJzpF8yo

いつもあるキャベツが用意できないからね・・・
とまととかいらんわw
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/10(火) 09:35:35.26:59oPWfxY

さとうとしお一緒に舐めるとおいしいよね
なんでだろ
食パンにバターぬって砂糖かけるのがこの世で一番オイチイ不思議
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/10(火) 10:02:43.22:UoVv+HZl

シュガーバターはわりとメジャーな菓子パンだしな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/10(火) 10:13:24.19:jTtexvIf
今週のアホ
>>pXKPuiOT
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/10(火) 12:30:33.93:xYOxsAlA
プリンサンド…んー
前のプリンシュー?のほうが上手かった気が🍮
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/10(火) 12:33:55.24:Try/KGPA
今回の総力祭はハズレかな
まぁ3回目も低調だったけど
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/10(火) 12:38:29.82:ZD51Vpah
べんてんそこそこ美味かった
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/10(火) 14:32:30.41:luJa3sUR
キャベツ半玉156円はねーわ
一玉(小)188円もねーわ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/10(火) 16:58:36.95:nTcpezNS
青果は価格変動が激しい
台風だから今高いよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/10(火) 16:59:26.34:nTcpezNS

なんでオイチイんだろうな
さとうとしお
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/10(火) 17:20:34.64:jTtexvIf
野菜が高い、安いの表現は販売価格のことじゃないからな?
昨日おとといの台風の影響は精々輸送の問題だろp
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/10(火) 17:40:41.18:nTcpezNS
なにいってるかわからない
台風で露地物もヘタしたらハウスも全部駄目になるんだが
輸送?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/10(火) 18:01:39.15:jTtexvIf
何いってんのかわからない
ここロー100のスレじゃないの?

目先だけの"魅力の100円"じゃないのよ?w
やめられない名無しさん [] 2019/09/10(火) 19:15:32.18:zbgDI3YB
23区内の近所のロー100にぶらっと立ち寄ったら、台風の影響とかで照明が50%くらい落ちてた
まいばすもアイスケースが異常電流が流れるとかで半透明の保冷カバー掛けてた


東日本大震災の時の計画停電思い出したわ
やめられない名無しさん [] 2019/09/10(火) 19:27:59.41:+JtjL14z
まいばす野郎また来たのかよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/10(火) 19:29:33.27:ojNZcqcB

来たよ^^
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/10(火) 19:35:06.71:g0lwGX1a

第一弾が強力過ぎたな
今回はポイント使いにとっては普段買ってる缶詰、カット野菜、柿ピーなどにボーナスが付くから嬉しいが
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/10(火) 19:35:37.74:g0lwGX1a

B作に訊いてみよう
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/10(火) 19:38:27.05:0I60j4rQ
缶パイナップル買ったんだけど
このまま冷凍させたら缶が膨張するだろうか?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/10(火) 19:48:02.30:NYTKwH0q
缶詰冷凍させる意味が分からん
味噌カツじいさん ◆pL222lUnXwmu [sage] 2019/09/10(火) 19:58:14.03:NXPuu/MQ
膨張はせんだろ
やめられない名無しさん [] 2019/09/10(火) 20:12:32.92:MeYD2RqW
フルーツ缶を凍らせるとこの時期美味いよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/10(火) 20:17:37.55:0I60j4rQ
冷凍させるとシャーベット状になって美味いかなと
だれかやってる人いないのか?
味噌カツじいさん ◆pL222lUnXwmu [sage] 2019/09/10(火) 20:48:50.62:NXPuu/MQ

わしやってるのう
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 00:13:11.89:XgBjY2s4

缶詰丸ごとじゃなくてジップロック袋に入れて冷凍して
バーベキューに保冷剤兼デザートとして持っていくってアイデアは見たことある
最後にでかい器にあけてサイダーかけてフルーツポンチにしてたけど
家でなら袋のまま揉んで崩してコップに少しづつ出しながらで良いんじゃないかな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 00:59:35.18:JjZP1sss
マンゴーバー、ももバーを砕いて牛乳とまぜてシャーベットな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 01:38:21.12:kW/KYUw/
缶詰のまま冷凍しても爆発しないよ
パインやみかんはよく半冷凍して食べる
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 02:23:20.76:g3FN5N12
缶詰のままだと効率悪くないの?
タッパーに移して冷凍した方がよくない?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 02:29:08.95:hNp+NijM
粗みじん切りにして製氷皿で凍らすとか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 06:49:50.48:EGNc8U0A
マネーマネー
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 11:47:52.68:qqnlZKnS
プリンサンド買ったった

ttps://i.imgur.com/7g77rl2.jpg
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 11:53:09.53:RFe3IyQt

グロ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 12:01:27.65:q4PDjiu+
マンチョ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 13:54:32.32:rgM8vo7i
プリンサンドいただきました

これはアリかなと思う(´・ω・`)
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 14:07:36.19:uOmP6Uys
いつもの八王子レシート野郎か
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 14:43:57.72:wbl1tTVH
プリンサンド買わなかったけど
手に取ったらずっしりしてたから食べ応えありそう
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 16:26:42.08:ZtFGp3gC
八王子野郎エコー吸ってんのか
底辺じじいっぽいな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 17:04:15.42:qqnlZKnS
100ロー行ってる時点で底辺だろw
ブーメラン飛んでますよ
やめられない名無しさん [] 2019/09/11(水) 17:21:30.45:vtNf8PRz

缶のままなら賞味期限気にしないでいいじゃん。
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 17:43:31.44:oKpI/Dzp
缶詰めは期限長いのにそれより長くしようってこと?
やめられない名無しさん [] 2019/09/11(水) 17:49:42.88:R2aJlhHh
ゼリードリンクの
スバリキって国内製造?
販売者しか記載が無い
ローソンって韓国系だろ
韓国製なら嫌なので
製造元聞きたくてカスタマーセンターに今電話したら
月〜日曜日の9〜21時までと裏面に記載してるのに
本日の受付は終了しました月〜金曜日の午後5時までですとアナウンス
すげーいい加減だなローソン
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 17:52:24.35:Is9Xhfh5

LAWSONって韓国系なのか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 18:01:27.08:rlWdsc49

数年後に食べるわけでなし、食べる予定があるから冷凍するんじゃないの?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 18:08:00.43:+uu7/iao

ローソンロッテリアロート製薬とかロではじまる系は韓国系なイメージがあるわ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 18:21:16.48:pFrEgXh5
ローソンはダイエーが誘致して三菱商事が買い取ったがどこに韓国要素ある?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 18:41:05.38:Is9Xhfh5

イオンって韓国系じゃなかったっけ?ダイエーからイオンにかわった店多いから、ローソンも韓国系なのかなと
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 19:13:46.04:yTK5AuAF
イオンが韓国系とか初めて聞いた
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 19:16:55.91:NfX8B9WP
知識も根拠も無く妄想語ってるだけだろ
真面目に取り合っちゃいかん
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 19:21:15.63:FLcKeM7O
イオンはトップバリュだけどロー100に置いてあるのはバリューライン
トップバリュ置いてるのはまいばすけっとでしょ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 19:47:13.16:981R38rR

君、病気だよ・・・
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 19:51:44.00:Is9Xhfh5

イオン 韓国って調べると、そうなのかなと
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 19:56:37.78:MY1AwzYf
コロッケ絶賛されてるけど薄すぎペラペラやん
チンしすぎちゃったのかな
メンチはどうなん
やめられない名無しさん [] 2019/09/11(水) 20:17:12.66:LQzWQ/d7
まいばす野郎また来たのか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 20:28:50.94:FLcKeM7O

字面だけ見てのことを言ってるなら流れを読んで。嫌韓の人が忌み嫌うトップバリュを置いてるのはまいばすけっとだって言ってるだけだけど?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 20:35:54.98:peODAhgz
ちょっと飯でも買おうかなと訪れた時
ロー100には飯に見合ったものがなかった

まいばすだったら多分なにかしら買ったと思う
やめられない名無しさん [] 2019/09/11(水) 21:38:27.52:vtNf8PRz

冷凍しといていつでも缶を開ければ食べれる方が便利じゃん。
開封して別の容器に移したら数日中に食べないといかんし。
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 21:51:52.87:peODAhgz
缶ごと冷凍して蓋を開けるとガチガチに凍ってるんだよね?
それをスプーンでホジホジしながら食うの?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 21:55:35.99:NfX8B9WP
深く考えずに反応してるんだから突っ込まずにおいてやれ
やめられない名無しさん [] 2019/09/11(水) 22:36:18.51:vtNf8PRz

少し放置して少しだけ解凍すれば周りをぐるりとスプーンでほじればゴロンと食べる用の器に落ちてくるんだよ。

そんなことも思いつかないくらい低脳なの?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 22:38:27.82:FLcKeM7O

やめられない名無しさん [] 2019/09/12(木) 00:06:11.15:r/DYlelG
イオンは岡田克也だろ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/12(木) 00:51:24.50:V9nQi9M/
カップ麺3種
べんてんは食べましたが他のスーパーカップ2つはどうですか?
焼きそばの方が気になってます
ちなみにべんてんは普段から百ローで売ってるカップ麺よりはマシって程度で別に好きな感じではなかったです
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/12(木) 00:59:39.01:ApVVW9Pa
べんてん1つ買ったけどうちの最寄りだとすぐ売り切れちゃった
スープはまあまあかなと思ったけどエースコックということもあって麺が残念だったなあ
スーパーカップ2種はまだあったのであしたあたり買ってみます
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/12(木) 01:41:37.49:V9nQi9M/

やっぱり麺が残念でしたよね
5分で行列回避!みたいなことが書いてあってかなり期待してたんですが普通のカップ麺でガッカリしました
108円と思えばべつにいいんですけどね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/12(木) 05:57:28.68:dpGlo+Vc
冷凍の豚汁の具材と水餃子が売り場から消えてるんだけど
あの豚汁の具材は、何かと便利だったのに、一時的な品切れだと良いんだけどね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/12(木) 07:18:03.30:FIUEDAUb
台風の影響による電子トラブル?で商品入荷ができませんとか張り紙してあった
そんなことあるんかい
やめられない名無しさん [] 2019/09/12(木) 07:19:35.79:8MYfdFYn
それで今朝道祖土店は閉まってたのか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/12(木) 07:42:45.49:WyOCuJlu

停電の影響だろうな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/12(木) 08:00:36.93:hs0PIUCr
辛いのが苦手なんでスーパーカップは両方とも卵を入れて食った
辛タンメンは喉にピリピリ来る辛さで汗ダラダラかきながらなんとか完食
しなしなのキャベツはよかったけど特別旨いって感じはなかった
汁なし担担麺はさほど辛味は強くなかったが具がないのは大きなマイナス
どこか似てるなと思った爆汗ナポリタンほど酷くはなかったものの
辛さの中にあんまり旨みが感じられなかった
結論としては両方とも不味くはなかったものの追加買いはなし
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/12(木) 08:27:00.19:9QDAazMD
最近のスーパーカップは108円の価値も無いことをおわかりいただけたかな?w
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/12(木) 09:10:26.29:xfltoqvm
カドメンにしてから人気が駄々下がりだからな
実際不味くなったし、復刻とかやるとその時だけ売れる
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/12(木) 09:26:34.61:9QDAazMD
かやくがふりかけオンリーなのが増えたり酷いもんだ
汁なし担担麺で挽肉も入ってないとか悲しい
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/12(木) 11:21:53.95:tIBKcoof
システム障害でポンタのポイントが付かなかった日があったから再計算して後でその分のポイント付けますごめん
みたいな貼り紙いっぱい貼ってあった

2〜3日前に店員たちが発注できないどうしようみたいにざわざわしてたわ
昨日は荷物が一気に届いたとかで店員が普段の倍いて棚埋めてた
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/12(木) 17:14:46.58:73cGV/xA

ハッピーシュガーライフ定期
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/12(木) 20:07:08.20:dGfRTmtB
べんてん買ったけど
実際の店舗のラーメンとどっちが美味いんだ?
なかにはカップ麺の方が美味いって人もいるでしょ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/12(木) 20:34:19.67:va40zdyZ
高田馬場店時代の醤油しか知らないが、まったく別もの
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/12(木) 21:42:40.42:Tf8vMKsz
ダンディーはまだですか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/12(木) 21:46:45.63:gWROuCQR

それは、ほとんど無い
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/12(木) 22:35:56.86:+zuQVyEo
特にエースコックはな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/12(木) 23:01:20.48:fxd3F47Q

特定しますた
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/12(木) 23:02:54.53:5sKdyX19
ポテサラハムサンドフライ?みたいなの
この前初めて食ったけどちょいリピしてる
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/12(木) 23:08:06.89:/AoHQDQd

あんなジジイ特定してどうすんねんw
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/12(木) 23:17:34.25:dhraFS8W

中本はカップのほうがうまいとおもた
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/12(木) 23:40:02.30:7CdeoxXP
プリンサンド美味いけど、くっそ食いづらい
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/13(金) 00:50:04.27:MC6BiVqa
またダブチとプリンアラモード戻ってきますように
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/13(金) 01:35:47.21:OWl5m0q6
セブンの中本はうまい
第1段で箱買いしたスーパーカップがまだ余っとるw
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/13(金) 04:51:18.17:DD3koskJ
トモヱ乳業の1Lパックの10種の野菜ってジュース、これで108円なら当たりだわ
まーすぐ消えるんだろうけど

汁なし坦々は、まぁまぁ食えた
べんてんは麺が不味い
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/13(金) 04:55:10.64:MC6BiVqa

そうなんだ、野菜ジュース見に行こう
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/13(金) 06:55:22.66:Lxul07sq
100円葉物野菜は痛んだ部分切ってリラップして売ってたりしてたが
高額葉物野菜はどうもそれ出来ないみたいで痛んだまま値引きシールだらけの酷い事に…w
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/13(金) 18:57:12.12:whVTS2jH
ここってロー100ブランドのペットボトルの水売ってなかったっけ?
500ミリ入りのやつ
やめられない名無しさん [] 2019/09/13(金) 19:31:45.52:1W9DKUvG
VLも知らないやつは一生ROMってろ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/13(金) 23:04:55.17:MC6BiVqa
チョコレート効果買えるかな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/14(土) 06:30:19.65:vK5Y5eob

その影響なのか最寄りのお店でパンおにぎりプリンサンドが大量にあってほとんどが20円引きだった
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/14(土) 11:22:54.54:TdeLBL5a
黒いバナナ50円引きで歓喜
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/14(土) 11:27:38.54:xghXAJIK

最近は色々なメーカー品を入れて特定推しは無くなりつつある
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/14(土) 12:00:54.39:hy2366b3
スルーしたけど
ルマンドアイス(カフェラテ)が置いてあった
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/14(土) 16:25:02.59:uf0AVUCi
白だし美味しい?ワダカンの
前おすすめあったおろしポン酢は不味くはないけどちょっと甘かった
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/14(土) 18:16:15.00:7NyP112t
このクラスの調味料は(上のクラスの深みやわらかさに比べ)味が平坦で(化調ぽい)角があるようにも思うが、そこをあえて使ったりする
白だしは前置いてあった瓶入りのやつのほうがやわらかい味ではあったかなー
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/14(土) 18:18:55.48:4sOCADd8
ワダカンのは値段相応かな・・・
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/14(土) 19:18:20.42:+X4sglv1
ttp://http://store100.lawson.co.jp/sp/newentry/topics/detail/1382095_7256.html

またアホっぽいコラボ食品がw
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/14(土) 19:31:25.60:QxvVR7Q0

スライムあじって…www
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/14(土) 19:50:25.90:TBDEkA+6
語呂が悪いな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/14(土) 19:52:51.27:p85D8VvS
いつも行く店とは別の店に行ったら
玉葱さん太郎あったから買ってみたけど、しょっぱいだけだな
やっぱりソースの甘みがあるキャベツ太郎だ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/14(土) 21:23:32.89:hy2366b3
焼肉さん太郎派
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/14(土) 21:24:24.43:IqN50lBB
BIGカツとか卵でとじてご飯に乗せたら
かつ丼になるかな?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/14(土) 21:49:33.25:kid83pnD

ttp://https://rocketnews24.com/2009/03/09/30%e5%86%86%e3%81%ae%e3%80%8ebig%e3%82%ab%e3%83%84%e3%80%8f%e3%81%a7%e3%82%ab%e3%83%84%e4%b8%bc%e3%81%a8%e3%81%8a%e8%8c%b6%e6%bc%ac%e3%81%91%e3%82%92%e4%bd%9c%e3%82%8d%e3%81%86/

他にも実行してる奴たくさんおるで
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/15(日) 03:49:09.94:9JGM75q+
私は生粋の日本人だけど
ローソンストア100の起源は朴ソンストア100と言って我が大韓民国なんだから
お前らジャップは韓国に対して即刻ローソンストア100著作権料を支払わねばならないよね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/15(日) 07:49:24.11:wvFMpsUx
・スライムむしぱん スライムあじ(スイートライム)

ttp://http://store100.lawson.co.jp/newentry/topics/detail/1382095_5006.html
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/15(日) 10:14:42.67:8LeunV7H
メーカーのアイスは10円上がっただけでもここだとかなり損な感じがするから不思議
来月からは増税だし
VLも2本入りアイスが無くなって魅力が薄れたな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/15(日) 10:37:38.03:MUcblZAa

食ってみたけど、中の湿気って固いルマンドが美味しくなかった
ファミマで新味300円近くで売ってたけど、手を出さなくて良かった
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/15(日) 11:48:20.04:GA3mbxVs
ルマンドアイスは100円で買えるバニラアイスにルマンドを一本添えた方が美味しい気がする
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/15(日) 12:16:02.21:JjMvOeVV
ここの果物めったに買わないけど
宮崎の早生みかんはまともだったわ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/15(日) 12:54:05.77:IZYoccIF
バナナ買わないの?あとスイカちょっととかうれしい。
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/15(日) 12:57:51.51:GA3mbxVs
スイカいいよね
少し食べたいって時にちょうど良い
ちゃんと甘いし
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/15(日) 15:20:39.73:6xhE1FZf
先月か先々月くらいに一瞬だけ付属ソース無し焼きそば5袋入りってのがあったんだけどそれ以降見かけない
あれレギュラー商品にしてほしい
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/15(日) 15:30:03.54:wCYXeJQc
自分もルマンドアイス買ったけど、ルマンドがカッチカチで二度と買うまいって思ったなー
なにはともあれ、一度買ってみたかった商品だから後悔はないけど
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/15(日) 16:05:54.90:iAdnyO0k

あれセールの時に入ってるみたいよ
1玉あたりが少なめだから野菜たっぷり焼きそばに良い感じ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/15(日) 19:14:57.24:+plzbICF

あれ、レギュラー3玉更新時の中継ぎ商品かと思ってたわ
そいやもう一度だけ出てたことあったな

いつの間にか溜まった粉末ソースの余りも消費できてよかった
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/15(日) 21:39:26.72:Qv9aE39B
味付けめかぶ買ったら148円だった…
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/15(日) 21:41:13.66:nV6V7Z4z

ある
最近100円以外の商品多すぎ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/15(日) 21:43:57.70:8TYFE9k0
もうナチュローに行くわ
やめられない名無しさん [] 2019/09/15(日) 22:17:03.40:kVOHSPWb
BP目当てでファイバー毎日飲んでたら中毒になった
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/15(日) 22:19:57.64:nV6V7Z4z
べんてん食ったが麺少なっ
箸で3回すくったら全部なくなった
今どきのカップラーメンは皆こんなもんか?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/15(日) 22:20:01.50:rBgwPOX+
伊藤園の青汁は無くさないでください
お願いします
あれ、売ってる所が少ない上にネットじゃ108円では買えないんだよね
やめられない名無しさん [] 2019/09/15(日) 22:20:52.70:U8nnTbUF
まいばすに行くわ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/15(日) 22:22:59.73:MUcblZAa
これはレス乞食
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/15(日) 23:29:46.36:P6Ud1SdR
スポット入荷のエースコックの汁なし坦坦麺食べた人いる?
安売りで108円だとしても、日清の冷凍大盛り350g(税込175円くらい)のほうが段違いで美味いや
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/16(月) 00:42:45.34:T2lfZsuH

爆汗ナポリタンを多少マシにした感じ
近所の店は速攻で売り切れてた
エースコックは焼きそばはマシだってイメージが有るのかな

もう一個のタンメンは、まだ3ケース残ってる
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/16(月) 09:03:09.75:u4ar+Use
216円の10個入りたこ焼きが凄くよかった
どうせタコは殆ど入ってないんだろうと思って、
冷凍のタコから揚げも一緒に買ってきてたんだけど、
素のたこ焼きのままで十分に満足できるほどタコが入ってたよ
スーパーだったら、10個で350円以上はするかな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/16(月) 09:15:44.73:vPrTdQiK
210円のたこ焼きはあれならセブンプレミアムの冷凍たこ焼きを買うかなぁ
あっちはソースに鰹節も付いてるし、ずっと美味い

昨日はドカ盛り焼きそばを外に並べて売ってたけど、今はドカ盛り焼きそばは扱ってないんだっけ?
やめられない名無しさん [] 2019/09/16(月) 09:23:46.74:tY/SOfNx
冷食のかきあげ、味がついてないよ。
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/16(月) 09:30:30.59:9xZwpOgh
普通味ついてないよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/16(月) 09:35:16.61:IO/0vJ9S
たこやきはたしか100円で8個〜7個〜5個て減ってきた
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/16(月) 10:17:18.81:yV7pnbxI

たこ焼き自体の生地の食感や味はどうだった?
ザ・冷凍か、トロッとしてたか気になる
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/16(月) 10:23:19.98:gT49YiYn
俺が買った時は味は悪くなかったけど、なかはみちっと詰まった感じの昔ながらの惣菜たこ焼きって感じ
セブンプレミアムの冷凍のような中がトロッて感じではなかった
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/16(月) 10:25:10.23:u4ar+Use

標準的な感じかな
冷凍より多少トロっとしてたかも?
オーブントースターでこんがり焼いて食べました
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/16(月) 10:28:44.10:Dy0eFTz1
アンパン3個入りが小さくなった気がする
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/16(月) 11:03:33.59:lNEKQQKm
ダイエットで昼飯にキュウリの一本漬け買ってたのに、ここ1週間くらいシステムトラブルで欠品してる
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/16(月) 14:55:32.02:nR4MfSOq

良いね 見てこよう
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/16(月) 15:34:13.98:PskcchLk
LAWSON100ってマーガリン売ってるかな?100円のもあるのかな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/16(月) 15:37:05.18:gT49YiYn
108円のマーガリンあるよ
味は平凡な感じ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/16(月) 15:40:00.31:PskcchLk

教えてくれて、ありがとうございます
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/16(月) 16:46:43.17:H3n+A2e6
@袋麺を茹でて湯切りする(A)
A茹でた残り湯を”べんてん”に入れて3分待つ
Bべんてんを食べ終えた残り汁に(A)を入れて食べる

夕飯はこれにしようと思いますが
何か忠告があればどうぞ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/16(月) 16:50:15.99:A1DFTAIe

やっぱ微妙よね
最寄の店も坦坦麺だけすぐ売り切れてたな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/16(月) 17:19:23.80:KaOzXb4L
ルマンドアイスはいかにも企画モノって感じだな
ベビースターアイスに通じるものがある
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/16(月) 17:34:57.97:199sM5Q4

Aで茹でた残り湯だと味が変わるので、新しいお湯を使いたいな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/16(月) 21:55:11.17:N1G2zgz1

@の茹でた麺がのびるのでと合わせてA@Bの順番だな
やめられない名無しさん [] 2019/09/16(月) 23:28:59.98
ttps://i.imgur.com/QbisTvi.jpg
ttps://i.imgur.com/hobt7VS.jpg
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 02:29:48.71:gJDwppXd
うちの近所のローソンストアが完全セルフレジになってた。
店員とやり取りしなくて済みから凄く便利だわ。
でも値引きシール付きの商品をどうしていいのかわからなくて定価で買ってしまった
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 02:54:01.99:UToWzsq8
dpcや楽天ペイも使えるの?
セルフすげー
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 02:58:48.69:aVykZZD2

良いな 木曜日に行くからなってると良いな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 03:04:42.90:gJDwppXd
他人のツイッター画像だけどこんなかんじ。
うちの近所の店は現金だけは未対応で店員呼び出しボタンを押して対応してもらうタイプだった
ttps://pbs.twimg.com/media/EDqpRRYUcAA687W.jpg
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 04:02:18.83:re0QU3r4
何でコンビニ板が無いんだろう?
まいばすけっとスレとか有っても良いべ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 06:28:11.89:l/5hPNQl

ttps://rio2016.5ch.net/conv/
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 07:19:12.95:ef90jU2w
万引きとか大丈夫なんかな?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 07:50:06.81:v+g97oN1
田舎の無人野菜販売とどう違うか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 10:16:34.13:OVRsf7T9
チルドの小籠包
ビックリするくらい不味かった…
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 14:46:42.87:/k57zixm
店頭&エンド展開推し商品が軒並み200円クラスになっとるな
100円呪縛から抜け出したくて仕方ないんだな
まいばすとかの成功?見てイケると踏んでるだろうが上手くいくかな?
やめられない名無しさん [] 2019/09/17(火) 15:13:28.88:9AJv2wMZ
今朝歩きながらプリンサンド食べたけど手を汚さないように食べるのが難しかった
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 16:55:27.67:8rD7E9xm
汁牛丼って何だよ。見たことないぞ。
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 19:09:46.03:LhYDhuKC

上にもあるけどロー100の100は100円の100じゃないみたいだな
運営の独りよがりで消費者側には浸透してないみたいだけどw
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 19:28:44.95:nLM4Ci4J
親が付けた自分の名前を他人が考えるかどうかといった感じかと
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 19:49:23.47:u+lf8OvC
ねぎ油、にんにく油ってのがラー油の横に新しく並んでたからすぐ調べてみたらネットでは162円で売られてて評価も良かったから1つずつ買ってみたら300円くらいだった
会計終わって見てみたら149円と書いてあったわ
調味料コーナーでラー油の隣でデザインもラー油と全く同じだったし108と思い込んでた
最近値段違うもん紛れ込ませすぎ
昔は値段が違うやつはもっとちゃんとシールが貼ってあったりしたはずなんだが
やめられない名無しさん [] 2019/09/17(火) 20:56:07.30:ha8CzYFT
これか?
ttps://i.imgur.com/Tz7Zyag.jpg
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 21:05:04.74:CtzhAUBs

それそれ
ちゃんと確認しなかったのも悪いけど、そのサイズでラー油の横に並べてあったら108と思わない…?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 21:35:39.31:P6gLreEm
美味そう
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 21:41:34.03:I76J20le
PCなかったら分からんな
やめられない名無しさん [] 2019/09/17(火) 21:51:18.66:okaS/LKo
コッペの新作はまだか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 22:00:19.34:y3UbWa8F
調味料もそうだけど野菜も惣菜も108円で売ってるものが少なくなってきてるね
会計時にならんと気づかないよ
もうただのミニスーパーと化してる
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 22:27:59.13:+MVGlSWf
ロー100活用する人ならネギ油もニンニク油も自作で安く済ませそうなイメージ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 22:31:11.15:f2TLwq/W
自作しても保存する瓶がなさそう
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 22:45:26.84:CtzhAUBs
ねぎ油マジでうまかった
騙されたと思ったけど買ってよかったわ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 22:47:30.92:PQdAsEVI
ローソン 日清どん兵衛っぽい「おにぎり」
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1568718371/
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 22:49:17.65:QB1V8MPH

それ今日食ったけど美味かったよ
悪魔のおにぎり好きな人は絶対気にいると思う
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 22:51:48.92:acPCsE6M
親子丼おにぎりとかなくなったでしょ?
おにぎりの棚見て愕然としたわ
他にもクソみたいなやつばっかりで
おにぎりの質落としすぎで二度と買わない
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 23:21:32.34:ZTZRBELu
そういえば悪魔のおにぎり風のふりかけ売ってたな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 23:56:08.34:v+g97oN1
おにぎりは鮭と昆布と五目飯におこわ系、これだけ揃えといてくれればそれでいいのに
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 23:58:52.82:acPCsE6M
昆布最強だけど
ロー100で買うと損した気分になるのは俺だけ?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 00:12:15.50:rF89bV0q
他スーパーやコンビニと比較ではcp含め揺るがなかったが、この度近所にできたスギドラッグ
鮭、昆布、手巻き寿司、定価でも78円(だっけか?)しかも日が暮れるとすぐに半額シール
具の量も結構しっかり多目ときた
最近基本のおにぎりはもっぱらこっちになっちゃった

あと精肉、値上がった?よね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 00:51:43.06:cLTruF0b
ニュー速のほとんど汁のレトルト牛丼スレが伸びてるな
ロー100生活で一度も手を出してないが強烈な地雷やったんか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 01:11:56.20:D0edhLhg
レトルトカレーは具はどうなんだ?
あと100円の洗剤使える?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 01:21:15.50:TVJUePGn
粉?液体?
やめられない名無しさん [] 2019/09/18(水) 02:45:10.35:ML1uGMFv
100円の洗剤は液というより握りてなんかが液を出しきる前に壊れるかなぁ。
ボディーソープや、洗濯洗剤は使える。
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 06:26:01.65:kvYqmHYa
ボディソープや洗剤は切り替えようか迷ってたんで参考になるわ
実はこないだ迷った挙句セブンプレミアムの粉洗剤を買ったんだが
製造元を見たらロー100のと同じミツエイだったんだよなw
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 06:34:31.97:cqYmdFMO
タピオカミルクティー売ってるけどさ、このタピオカってさすがに本物じゃないよな、蒟蒻だろ、100円だしな
やめられない名無しさん [] 2019/09/18(水) 07:12:16.22:PQuyomC1

ttp://livedoor.blogimg.jp/mewososogu20180708/imgs/d/e/def1b30e.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/mewososogu20180708/imgs/7/6/76cb3ef7.jpg
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 08:17:07.84:ev6HMafO

あれレトルト牛丼じゃなくて牛丼のもとらしいよ
手を加えて牛丼にしろって感じ?
まあ5ちゃん的にはいいネタだけどw
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 10:14:48.43:l20wfTVa

ねぎ油はカップ麺に数滴垂らすだけで味がグレード上がるよな
ただ大きい瓶だと使い終わる前に古くなるからこれくらいのサイズがちょうどいいのかも
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 10:16:20.80:l20wfTVa

あのシリーズは消えては復活するからその内にまた出てくるんじゃね?

ハムたまごおにぎりは美味かった
コロッケたまごおにぎりはどうなんだろ?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 10:38:05.61:rF89bV0q

使えなくはないが、ボディーソープやシャンプーは石油(合成)くさくて(まあ界面活性剤だけど)な
毎日のことだからこの辺はまともなの使いたいと思うようになる
洗濯液体洗剤も某100均の無添加のほうが具合よくてそっち使うようになった
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 12:40:14.53:l20wfTVa
100円ショップなら石鹸を買った方がまともなんじゃない?

コロッケたまごおにぎりは安いお弁当コロッケを半分に切って乗せました以上のもんじゃないね
これならソーセージエッグおにぎりの方か良いわ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 13:51:31.53:jB+MXtQL

このシリーズのタマトマ丼はどうなんだろ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 14:38:33.10:cpV9dbMw
俺は衣類用洗剤はここでは買わないな
食器用なら買うけど
特にシャンプー、コンディショナーは絶対に買わない
妥協出来てボディーソープまでかな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 14:46:44.13:DqTX2OYX
ローソンストアのシャンプーを10年位使い続けてるが、前髪が5cmくらい後退してきた。
買うんだったらちゃんとした成分が入ってるシャンプーを使ったほうがいいぞ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 15:01:46.38:TVJUePGn
彡 ⌒ ミ
(*´ー`*)
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 15:27:33.26:osnx2OTR
ハンドソープは重宝してます
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 15:31:02.52:l20wfTVa
アルコールのハンドジェルは安いと思った
ちゃんと殺菌消毒できてるかは分からないけど
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 15:45:09.60:2XgVgKBQ
それ、ジャンプーのせいじゃなくって…
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 15:55:59.03:Cz/GhK1z
おでん
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 17:11:31.33:jY4YYPtS
シャンプーは週1だけどフサフサやで
脂ぎってるけど引き籠もってるんで気にしない
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 17:24:31.94:WZaFaaWp
危なく198円のカップ麺買うところだったよ。いつものスポットカップ麺コーナーに置くのは反則だよね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 17:25:36.81:L+G7xE2M

おい!ここは食べ物について語るスレだぞ!
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 18:06:36.54:Vh70DBxl
モンブランプリンうま〜
やめられない名無しさん [] 2019/09/18(水) 18:22:51.61:D4sb0fuN

おい!黙ってカップ麺頭からかけとけや!ハゲ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 18:49:10.97:UNgqRjfF

おい!ハゲ!
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 19:11:11.40:nsSMzs8L
超爽快ミントキャンディーブラックがうちの地域どこも売り切れなんだが…
他のミント飴より美味しかったので、廃盤は非常に悲しい
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 19:24:41.75:mNcLCLp+
チキンカツと五目弁当が200円引きだったから買ってみた
やめられない名無しさん [] 2019/09/18(水) 19:36:26.76:puX2PZvA
ハゲ大集合スレ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 19:54:10.33:0e88/03p

ニュータッチの凄麺か?
うちの近所の店もスポット置き場に凄麺が山積みになってた
最近100ロー、108円以外の商品でも値札シール貼らずにプライズプレートだけで済ますようになったんで危険
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 20:32:28.59:rF89bV0q
気付かずまとめ買いしてもたよ
まあうまそうだしたまにはいいかと納得させて
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 20:38:44.83:DwFVUiY5
店員が単価安すぎて儲けがってボヤいてたから
単価の低さは死活問題なんだろな
ただ、108円プライス以外は他所に買いに行った方が安いからなぁ

後、最近始めたホットスナックが1日で1万円くらい売れると言ってたけど
あの手間を考えると忙しくなるだけでめんどくさいだろね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 20:56:01.63:/wiX0Rtw
ホットスナックのいい客だわ俺わ
迷ったらあらびきポークフランク
あとチキンもニンニク効いててうまい
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 21:02:05.02:N/qVyd+O
ホットスナック見たことないのは毎回全部買ってるわ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 21:22:37.29:ikUnS/Gr
俺、ハムポテトフライが好きだけどめったに見かけないんだよね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 21:37:26.34:rF89bV0q

ちなみにその後店で見たら値札シールが貼られていた
クレームが入ったか、キャンセル返品が出たとか

値札なしの紛らわしい商品陳列は他のコンビニでも店舗によって酷いとこよく見かけるけど
あわよくば勘違い買い狙ってると取られても仕方ないよな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 22:05:56.59:oOJjmOKv

そうなんだ、結構売れているんだね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 00:27:22.58:9qUK4IRI

100円にしては手がこんでるし無難な味だしいいよね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 01:41:50.97:kKuVm/Tr

金持ちはいいな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 03:35:23.01:P4/Vn5EZ
100円以上のモノが一気に増えたね 野菜とか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 03:45:04.74:qwB5dp/H
おにぎりも150円ぐらいのが並びだしたしなぁ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 04:08:11.77:YkH3zOj6
お菓子と飲み物は100円死守して欲しい…
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 05:10:09.87:AuJM5E46
お菓子だってじゃがりこは100円以上だったぞ
じゃがアリゴ流行ってた時期に見たから今は違うかもしれんが
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 06:38:43.72:garVt6fc
プリンサンドお得感は無いな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 09:19:57.95:K0K1Yxpm
安かった輸入肉も思い切り値上がってるなぁ・・
普通のスーパーとそう変わらんようになってしもた
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 09:23:08.79:vuUoZUX6

あらびきポークフランクは鉄板だよね

ソフトチキンだかのナゲットを大きく伸ばしたような奴は美味しくなかった
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 11:02:43.57:NciEFUyl
ばくだんおにぎりはありがてえ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 12:40:26.11:L5wQXScQ

中華丼もこんな感じ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 14:39:46.63:W6J7iCTB

肉野菜類は買わなくなった
だってほぼ並びにスーパー有って鮮度も価格も勝てないんだもんw
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 16:44:39.46:vuUoZUX6
わかめラーメンのピリ辛ごまラー油仕立てを食べたけど
相変わらずエースコックのカップ麺は規定の時間より1分ほど長くした方が良い感じだね
規定通りの時間だと硬くてボソボソした麺になりがち
味はちょい辛めのわかめラーメンだから安心できる味
これで108円ならいいわ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 16:54:07.29:ITF7Owy7
エースコック?(ヾノ・д・`)ナイナイ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 18:18:51.69:8pUhBbk2
出前一丁は確かエースコックだよね?
袋麺は旨いのになぜカップ麺はエースコックダメなんだろう?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 18:34:55.76:IHGXL/Yv

日清なんだが
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 18:37:44.83:CaNNnGzs

エースコックの袋麺はワンタンメン
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 20:00:55.73:vNBMv+CF
今、CMを見て思い出したけどハローワールドってアニメ映画とのコラボ始まってたな
メロンブール、ツイストパン、大きなアンパンがボーナスポイント 10ポイントだった
メロンブールは美味しかったよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 22:06:07.71:e/Lhz+pv
なんでエースコックは不味いラーメン売り続けるんやろ…(´・ω・`)
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 22:09:59.11:iTbxnDB6
は?ブタメンめちゃくちゃ美味しいだろ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 22:25:36.20:CaNNnGzs

お前それ面白いと思ってんの?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 22:49:33.98:Ue+01buP
確かにブタメンはおいしいけど普通?のラーメンは美味しいイメージないね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 22:56:51.97:6Jral0hz
ブタメン大きくして売れば解決できるね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 22:58:01.62:mXTN6rmu
わかめらあめん旨い
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 23:29:03.81:0SyxUDcQ
冷凍しめさば、どこに行っても売ってない
ロー100で買いたいものがまた一つ減った
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 23:36:30.99:mXTN6rmu
冷凍じゃないのなら最近買ったぞ
〆さば
旨かった
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 23:37:04.12:40OuKGWg
ニチレイの特からとかチャーハンを置くようになってる…単価高いから買わないけど
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 23:55:12.92:Mh59riTr
そう言えば最近あの歌聞かないな…
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 23:57:54.99:Xmr3FJQ8
1か月ぐらい前に聴いたけどもうここまで100円以上が増えたら流せないよなあ
もうローソンマートに改名したほうがいい
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/20(金) 00:24:39.71:H5LBS+SY

なついな
1号店(横浜)の近所に昔住んでた
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/20(金) 10:57:09.88:hxZVeYiw
いつもののりでひょいっとミニトマト狩ったら198円だった・・
じゃあいらないですって言える精神力が欲しい
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/20(金) 17:51:09.34:RSENeKa2
行ってきた タピオカ売れているんだね プリンサンド沢山売れ残っていた
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/20(金) 17:51:45.38:fPLlAeoN
そんなんじゃ一生海外旅行できんな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/20(金) 18:45:37.11:tdc3+yDs
最近はハーゲンダッツとか置くようになってるね
当然260円ぐらいなんだけど
あと箱アイスもいくつか置いてたが
値札貼ってなかったから価格が分からんかった
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/20(金) 18:52:20.85:ALktrI2n
久しぶりにカレー食べたってのもあるかもしれんがハチネロカレーというのが美味しかった
これで2人前入だったらもっと嬉しかったな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/20(金) 19:12:10.89:Sfbb7ySo
100円の栗ご飯おにぎりで秋を感じる虚しさ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/20(金) 19:29:02.84:ZlLqMTtS
タピオカミルクティーが、100円て聞いたけど、いまでも売ってますか?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/20(金) 19:58:59.88:nDJapV+9

今日行ったら売っていたよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/20(金) 21:37:39.72:9blmH4Wu
猫も杓子もタピオカかよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/20(金) 21:38:05.81:iCj6gEBr
いや、猫は食わんだろ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/20(金) 21:39:48.29:nDJapV+9
ミルクティが上手くないと不味いんだよな自分は 
やめられない名無しさん [] 2019/09/21(土) 02:54:58.29:s/zdQp24
近所にあるから通うけどロー100ブランドの食品は買わない。
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/21(土) 10:53:17.77:V+oL/xVo
ここのPBって一般商品と同じ108円だからお得感が無いんだよな
アイスだけは最近差別化したけどたったの10円だし
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/21(土) 11:48:56.89:n7dAKRQz
Ponta忘れたから買わずに帰る
あるよね
やめられない名無しさん [] 2019/09/21(土) 11:55:11.58:JwP7bksG
ないわ
やめられない名無しさん [] 2019/09/21(土) 12:32:20.24:6eq8cJGk
VLを知らないやつは一生ROMってろ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/21(土) 12:37:29.22:EiF7VIo9
スマホにpontaカード入ってるから、
いつでもポンタと一緒だよ(´・ω・`)
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/21(土) 12:39:58.59:tou33unz
でもついついdポイントのバーコード出してすまうボク
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/21(土) 13:15:31.00:ARHIv3VP
おさいふポンタが始まった頃は使ってる人が少なかったのか
2回くらいキャンペーンのチャージが当たった
そのうちの一万円はかなり嬉しかった
でも今使ってるのはDポイント
だってポンタのポイントはローソン以外で使えるとこ少ないんだもん
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/21(土) 13:20:59.65:5J6dTUh7

良いな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/21(土) 16:44:21.86:+Mb5sdIm
ベビーカーに赤ん坊のせた若妻が買い物してた(*´Д`)ハァハァ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/21(土) 16:45:47.77:5J6dTUh7

ジジイしかいなかった
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/21(土) 18:07:58.40:YDoRV2ix
あの狭い店内にベビーカーとは恐れ入る
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/21(土) 18:13:50.98:x/CW9HUD
108円が20円引きで88円になるのが納得できない
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/21(土) 18:15:13.10:lD0azmY2
外税表記になればわわるよ
やめられない名無しさん [] 2019/09/21(土) 18:19:41.55:kCkFfzF3

猫は可能性ゼロではない 杓子はゼロ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/21(土) 18:47:07.13:n7dAKRQz
ほんとにわわるの?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/21(土) 22:29:48.17:66ZL4EAF
タピオカミルクティー買い占められてたよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/21(土) 22:40:59.48:HSwhkyx0
プリンサンド買ってみた
ビョ〜んの増粘材プリンが楽しい
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/22(日) 01:04:43.33:HVWCYGQk

このスレ(100円クラス)ではどれも値段相応ってのが前提の話になると思うが

ポン酢(味ポン)ならイカリのゆずのポンたれという裏技的選択肢がある
タレで濃い目だから、使い方でうまく希釈すればこれが侮れない

餃子シューマイならそのまま、鍋、水炊き、水餃子など茹で出汁で希釈するといい具合になるというお気に入りの一品
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/22(日) 01:57:05.91:4c58WCh5
ワダカンのおろしポン酢は古くなって玉ねぎの旨み成分が強くなってきた頃が最高に美味い
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/22(日) 09:41:45.10:8YftaUIv

ご立腹でゲスねグヘヘヘ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/22(日) 12:30:28.23:fLAdr2Cl
10月以降は電子マネー1択か
やめられない名無しさん [] 2019/09/22(日) 12:51:07.04:/CzT/lyw

どうして? クレカはあかんの?
やめられない名無しさん [] 2019/09/22(日) 12:54:33.90:Ez0R7Rr7
え!?ここクレカ使えるの?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/22(日) 12:58:31.54:rrFk3PLt
使えるよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/22(日) 12:59:01.89:PtLd/gv+
仕事帰りだと遠回りになる店に行ったら
冷凍しめさばあったんで、あるだけと言っても
7個だけど買い占めて来た
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/22(日) 13:56:40.39:CvTJVOSq
現金払いだと食料品でも10%になったり、日用品が電子マネーだと2%分戻るわけじゃないよね?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/22(日) 16:56:05.66:NXKzhG0X

来月からも同じ値段やぞ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/22(日) 17:10:58.37:pu+uDjuG

いや、近くの店3店回っても売ってないんで
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/22(日) 20:37:41.70:D3iIO7Di

冷凍しめ鯖ってどうやって解凍するの?
そのまま食えれば楽だけど、そうもいくまい
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/22(日) 20:45:50.60:pu+uDjuG

本当は冷蔵で解凍するみたいだけど
今の時期なら30分も常温で置いとけば食べられるよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/22(日) 21:01:34.04:NC9uPTv6
普通に冷蔵の〆さばもあるし旨いけど冷凍とは違うん?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/22(日) 22:13:33.92:HVWCYGQk
完全解凍しても身の締り感が違うかな
冷凍はシャーベット感少し残した位でもうまい
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/23(月) 09:57:19.18:cBImGh4a
冷凍なら保存効くけど
冷蔵のはどれくらいもつの?
1ヶ月くらいは余裕か?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/23(月) 13:39:10.25:B/iRMXly

いや、売れよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/23(月) 13:55:00.96:/+2j4bic

お前バカか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/23(月) 14:15:32.69:IwAni5d8

素直に売ればいいと思っただけ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/23(月) 19:27:18.37:/+2j4bic
バカなんて言ってごめんなさい
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/23(月) 19:31:28.64:F+wkRCrN
¥140のおにぎりうめえ
さすが高いだけあるな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/23(月) 19:33:42.01:cBImGh4a
140円ってまいばすのよくばりおにぎりか?
やめられない名無しさん [] 2019/09/23(月) 19:39:09.66:d//nzcpI

早く死ねよ
やめられない名無しさん [] 2019/09/23(月) 20:13:34.15:F8q0VEZ6
ttp://https://www.o-uccino.jp/article/posts/54972
楽しみが増えたぁ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/23(月) 20:26:23.97:F+wkRCrN

ばくだんおにぎりだった気がする
明太子づくしとかいうやつ

100円おにぎりは買った事ないけどうまい?普通?
やめられない名無しさん [] 2019/09/23(月) 21:13:35.18:HHG4Jn48

お前がしねよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/23(月) 21:24:34.35:7uxlQUnX

何の変哲もない普通のおにぎりだよ
ただ海苔を巻いた奴じゃない上にかき揚げや玉子を乗っけた奴はジャンク好きに刺さると思う
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/23(月) 21:29:26.49:7uxlQUnX
神戸屋の和栗コロネ、和栗ホイップとねっとりした和栗ペーストの味が良くて美味しかった
やめられない名無しさん [] 2019/09/23(月) 21:47:10.34:tbip2gPP
おにぎりは具だくさん海苔ご飯に海苔が最強
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/23(月) 21:49:47.99:7uxlQUnX
海苔佃煮をまぶしたごはんに中は海苔佃煮か
確かにそれは美味いよな
俺はおかかを混ぜ込んだおにぎりが好き
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/23(月) 22:29:04.43:F+wkRCrN
へー、食ってみるは
やめられない名無しさん [] 2019/09/23(月) 22:51:01.51:KFjTjFGT
店頭平積みのがつ盛りやきそば、10日以上置いてあるが売れてるように見えない。
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/23(月) 23:08:10.74:F+wkRCrN
あれうまいのに
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/23(月) 23:11:29.67:cBImGh4a
めん130gだからね
ソース使わないでアレンジするのも面白いかも
味噌カツじいさん ◆wH54OCVKHAso [sage] 2019/09/23(月) 23:53:20.36:v7RMwCjK
ちょっとうまいの見つけた
教えて欲しいか?
味噌カツじいさん ◆pL222lUnXwmu [sage] 2019/09/23(月) 23:54:46.78:v7RMwCjK
初めて買ったらうまかった
やめられない名無しさん [age] 2019/09/24(火) 00:08:45.60:tXbic2th


            ______
        /         \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)     |  
      |     \   |     |  チンポドーンと丸出しできるか?
      \      \_|     /
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 00:26:36.24:eZht48xF

ドラッグストアで78円だた
ソースの代わりに大量の黒胡椒ふってつまみに
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 00:39:44.84:0PsK4vbw

それ ごつ盛じゃね?

まぁ中身はほぼ一緒だろうけど
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 02:00:45.20:CRtyStys
お断りします
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 02:18:32.15:eZht48xF

そう、違いのわかる男だね
でも中身は同じらしいな
(これも関東関西向けパッケージ?)
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 05:49:07.36:mG5aIqMZ
がつ盛りはローソンストア100専用商品。
内容はごつ盛と同じ。
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 06:08:10.94:+BqKLPPs
塩はペッパー感が違ったような記憶
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 06:57:18.64:MGHTA8HN
ドラクエのパンがうんたらって店長の手書きPOP見たんだけど、店長おかしくなったんかな?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 09:31:53.83:WIT/7evM
タピオカミルクティーまた買い占められてる
タピオカっていっても、ここのは蒟蒻だから偽物なのに
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 09:58:28.52:pooWB4Q7
そもそもミルクティーとして味がイマイチ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 10:06:01.11:rvyqnDR6
がつ盛りは3つほど買い置きしてある。けっこう買ってる人いると思うけどね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 10:18:18.35:vXWz7HiU

明日からドラクエXISとのコラボ商品が出るんだよ
スライム蒸しパンだっけ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 10:36:13.43:Ky1fEU6H
へースライム蒸しパン笑ってしまいそう
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 12:48:51.07:6gHdiYJJ

以前はよく買ってたが、スポット品を多く買い置きするようになってから買わなくなった
千房がなくなりそうなんで、そろそろ焼きそばか油そばをスポットで入荷して欲しいわ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 13:10:51.90:Ky1fEU6H
これか、可愛らしいなw
ttps://i.imgur.com/vfb12iX.jpg
やめられない名無しさん [] 2019/09/24(火) 13:26:47.30:+BqKLPPs
スライムあじ?w
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 13:37:40.38:8osjO1MI
イスラム味
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 13:39:59.57:Ky1fEU6H

なんか怖いw
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 14:01:10.73:vXWz7HiU
ハーラルフードなのか?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 14:55:49.36:6lpv9hAu
( ´・ω・)ハラールだろッ!
  ⊂彡☆))ω'`)
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 16:36:32.93:DtozFSgf
アッラー間違えたごめんなさい
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 18:35:43.34:rKVAAAz6

誰かスライム喰った事あるんか?w
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 18:47:15.61:eZht48xF

千房、濃そうで未だに消費できてないのに
別店のスポットでスーパーカップ太麺濃い旨スパイシー買ってもた
"スパイシー"に釣られたわけだが、千房もブラックペッパー追加でスパイシーにすればイケルだろうか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 18:50:11.85:Vo2Un3Tp
買うもんがないな
今もなにも買わずに出てきた
みりんと料理酒ってどう?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 18:55:10.30:v7vABtu5
料理するなら良いと思うよ
よく耐熱皿に豚肉ともやし、調味酒をかけて電子レンジで温めて食べてたわ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 18:57:11.28:Vo2Un3Tp

100ローのに限らず使ったことないけどやっぱ味が良くなるもんなの?
味噌カツじいさん ◆pL222lUnXwmu [sage] 2019/09/24(火) 19:14:33.28:S0aWmmLf
わしのオススメ知りたいか?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 19:28:44.80:ASz76Xyg
酢+ライム味かなー
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 19:43:02.69:USmdNs2i
はぐれメタルはおらんのか?(´・ω・`)
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 19:46:40.17:p8KBHqci
冷凍のいかそうめんって不味い?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 19:57:44.23:X7B6lE1l
気になってしめ鯖を見てきたんだけど
恐ろしく薄くて買う気が失せたw
ペラペラで厚み1cmくらいだった
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 20:03:40.36:Q5YvcHx9
ばくだんおにぎり明太づくし
旨そうで期待したのに、中身少なっ!ピンク色に染まってるだけレベル
151も出したのにこれじゃあなあ
やめられない名無しさん [] 2019/09/24(火) 20:15:57.43:+BqKLPPs

昨日紹介したがお気に召さなくてすまん
俺は感動するくらい旨かったんだが普段おにぎり買わないから具の量比較が出来なかったかも
今日も買おうか迷って買わなかった
やめられない名無しさん [] 2019/09/24(火) 20:18:52.09:+BqKLPPs
海苔おにぎりは売ってなかった
やめられない名無しさん [age] 2019/09/24(火) 20:23:32.46:7h/UsDvM

            ______
        /         \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)     |  
      |     \   |     |  チンポ丸出しできるか?
      \      \_|     /
やめられない名無しさん [] 2019/09/24(火) 20:44:35.19:+BqKLPPs
しかしあんだけ一面具があるのに染まるレベル?ピンク?ピンクのイメージではないよ?
ほんとに同じもの食べたのかな?w
疑う訳じゃないですが
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 21:03:28.88:+FUBaqEi
ここの39円もやし200gをいつも買ってたけどローソンにも39円もやしがあって、そっちは250gだった
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 21:12:50.47:hl1FUchj

料理酒ともやし買ってきた
ラーメンって書いてあった蓋つきの耐熱容器と豚肉は家にあるから同じもの作ろうかな
味付けは鶏がらスープの素と料理酒でok?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 21:15:31.83:p8KBHqci

それ優作鍋じゃん
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 21:28:00.52:jtZdzwLK

何もしないよりは風味がでるよ


その辺は好みでいいんじゃない?
俺はカットしめじを加えたりして粉末だしや
少し塩胡椒してポン酢で食べたりしてた


あれ、そういう名前が付いてたのか
俺は昔、ひとりもんのオッサンに教えてもらった
今は俺がオッサンになったけど
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 22:07:29.51:7kjprWjG

酒のアテなら、あれぐらいがいい
味噌カツじいさん ◆pL222lUnXwmu [sage] 2019/09/24(火) 23:25:54.69:S0aWmmLf
おまえらマジでわしのオススメいらんのか?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 23:31:18.78:pFfyTuE3


            ______
        /         \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)     |  
      |     \   |     |  チンポを丸出しできるか?
      \      \_|     /
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/25(水) 00:12:33.22:ZrPfioIH

どうって
みりんと酒なんて自炊料理するなら常備のもんだろ
味噌カツじいさん ◆pL222lUnXwmu [sage] 2019/09/25(水) 00:33:45.06:7yevcyZ5

おまえいい加減にしろよ
特定して訴えるぞ
辞めてくれ
やめられない名無しさん [] 2019/09/25(水) 00:43:29.23:oVuIaMJp
味付け玉子はうまい?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/25(水) 01:13:50.79:ZrPfioIH
n国の立花に絡んだ挙句に弄ばれるチンピラみたい w
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/25(水) 02:18:45.65:qix+/PMA
一番安い乾麺の蕎麦、4分茹でて水で締めると結構うまい
自分の舌がおかしいか
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/25(水) 08:18:21.71:W6QQooD1
メタルスライム蒸しパンを買ってみたけど、レジでレベルアップの音が鳴るのはちょっと気恥ずかしいな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/25(水) 08:33:08.80:P/Z2tayc
ATMで鳴ったときよりはマシだと思う
やめられない名無しさん [age] 2019/09/25(水) 09:20:31.41:HU10Bcyc

            ______
        /         \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)     |  
      |     \   |     |  チンポを丸出し出来るか?
      \      \_|     /
味噌カツじいさん ◆pL222lUnXwmu [sage] 2019/09/25(水) 11:50:54.66:7yevcyZ5

よし、わかった
下品すぎるからチンポ丸出しの文言を辞めてくれ
ファン1号として認定してやるから
味噌カツさん大好きですにしてくれ
わかったな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/25(水) 14:43:03.68:W6QQooD1
メタルスライム蒸しパン、蒸しパン自体はゴマ風味でいいんだけど
何に胡麻餡が入っているのかと思ったらパンの底にちょびっと塗り付けてあるだけで笑う
あまりにもショボいのはドラクエの版権が高かったのかなぁ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/25(水) 14:47:05.42:B18nCHHH
レベル上がってよかったやん
やめられない名無しさん [age] 2019/09/25(水) 16:37:57.25:pu4KVTFR

            ______
        /         \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)     |  
      |     \   |     |  チンポ丸出し出来るか?
      \      \_|     /
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/25(水) 18:36:11.28:JUKppugx
会社の近所の100円ローソンでは、冷凍豚汁野菜売ってたから、在庫分5袋買い占めて来たよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/25(水) 19:53:57.30:iCRmWRJq
在庫処分ありがとう
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/25(水) 19:54:52.04:KkXr0i25

豚汁用の野菜いいよね
シマダヤの煮ぼうとうと鍋用野菜、豚汁用野菜に冷凍カボチャと豚肉を入れてほうとうをよく作ったよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/25(水) 20:51:34.48:mS/4KDfK
買い占め乞食死ねよオラッ!(o゚∀゚)=○)´3`)∴
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/25(水) 22:53:29.14:BuRV6oZO
豚汁用の冷凍野菜なんてあるのか
今度探してみよう
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/25(水) 23:22:30.15:BQsMZuEF
ローソンのHP停止中w
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/25(水) 23:25:13.22:WGlaMWWG
豚汁用の野菜って何?

豚肉と味噌入れれば豚汁ができるのか?

てか、それって豚汁じゃなくても良い気がする
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/25(水) 23:45:30.17:LB/ggGv/
ニンジン、ゴボウ、ダイコン、タマネギ、ネギ、イモ類を切るのダルいし余るからな
それらが元から切ってあって鍋にぶち込むだけでいいなら最高
明日早速豚汁食いたいし今から探しに行ってくる
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 00:00:11.00:hIhljVTh
有吉の番組で知ったがセイコーマートの110円パスタシリーズすげえな
ttps://mainitiegao.com/wp-content/uploads/2018/02/Photo_19-03-29-09-47-40.198.jpg
ttps://j-town.net/images/2016/town/town20160222185151.jpg
ttp://sapporo.sunnyday.jp/category/blog/images/blog_062_009.png
ロー100さん少しは誠意見せろよ〜
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 00:06:33.44:kyK73OhS

のせいでオフィシャルのリンク張れないけど

大根 人参 里芋 ゴボウ 油揚げが入ってる
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 02:14:02.55:oFMtNQeY
ニュータッチの大盛りネギラーメン、意外と美味かった
チキンラーメンを辛くした感じ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 02:22:41.00:rWrtYz4+

貧乏だから自分でパスタは、ゆでちゃうけど 面倒な時に良いね冷凍パスタも安いときは買っているけどさ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 03:21:43.85:+TgF9F8C

単なる味噌汁の具として良く使うw
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 03:51:46.39:IQpgXEqq
豚汁つくろう!って時には使わないのはたしかだ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 03:53:13.84:IQpgXEqq
いくら時短だといっても5袋買い占めるくらいなら普通に野菜買うわ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 04:23:28.61:+TgF9F8C

会社の近所でってのがツッコミ所
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 05:11:36.67:mkwOXB6p
豚汁の具うまそうやん
今日買えたら豚汁つくろう!
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 05:41:29.88:v5DOMADw
[会社]--[L100]-----[L100]--[自宅]
 ┃                  ┃
 ┗━━━━徒歩10分━━━━┛


多分、は↑のような感じだろ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 07:59:30.61:ve3jUT0k
不正アタック笑った
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 08:07:19.92:LSJDuAGH
冷凍豚汁野菜を使って、煮込みウドン作るのが旨いんだよ
水煮の豚汁野菜はまだ売ってるみたいだけど、あれは、あんまり旨く無いよね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 09:40:36.45:oZdseQJE
冷凍の豚汁用野菜は無くなるのか
108円で使い切りで量がちょうど良かったんだけどな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 09:54:36.54:zlDuJUSr
冷凍のベーコンとほうれん草ミックス便利だったのにな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 11:14:08.76:tO1ytAuf
スライム蒸しパンスライム味、スライムゼリーが不味くて吐きそう···
調子に乗って3種類買ったけど後悔してる
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 11:26:00.09:j7SIiOwu
里芋とゴボウが面倒なんだよね、一人暮らしだと
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 11:39:57.29:v+jG+oTB
ゴボウはささがきとかきんぴら用との水煮がでそこそこ手に入るけど、里芋だよな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 11:45:38.62:IQpgXEqq
生里芋はたしかに(小型だと特に)皮むき下茹でと面倒だがゴボウはそーでもない
里芋は冷凍使っちゃうかな(煮物に入れるタイミングをはかればこれは使える)
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 16:44:59.95:cXE9K7rX

レベルアップした自分を誇りに思え
やめられない名無しさん [] 2019/09/26(木) 16:54:15.56:Sq1YqDdq
スライム蒸しパンは売りきりなのかな
メタルスライム、スライムの置き場がなくなってスライムヴェスだけ残ってた
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 20:47:10.40:mJldyUuq
ttp://http://qp.vector.co.jp/s/Ew0

paypayやってるひとは登録してみて
新規登録でpaypayボーナスくじ4回分もらえる
最高1万はずれなし
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 20:51:57.21:rWrtYz4+

なんか笑うw
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 01:19:33.39:DxuHPau0
1Lメロンソーダ復活!
やめられない名無しさん [] 2019/09/27(金) 07:13:05.50:7BL18n60
べんてんの塩ラーメンこれいいね。
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 07:27:06.73:b2a8+qSD
もう100円やめたんだね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 09:53:06.64:gN/thI/b
スライム蒸しパンはそれなりに売れてるのか、午後には一つ二つくらいしか残っていない
もうちょっと餡の量が多けりゃそれなりだと思うんだけどな
やめられない名無しさん [] 2019/09/27(金) 10:52:28.75:Av4NL1Sn

それ旨いの?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 11:01:36.07:t+7K8OxG
メロンソーダなんて甘過ぎて自分はとても飲もうと思わないが好きな奴は好きだな
ドリンクバーでも友達はそればっかり飲んでるよ
カロリー気になるから0カロリーのが出たら多少不味くなっても飲みたい気もする
やめられない名無しさん [] 2019/09/27(金) 11:20:05.34:6PEbc6kx
1Lのゼロコーラ買ったことあるな
なんかブドウ味がした
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 11:37:59.78:sXz+jIsp
メロンソーダはあの合成着色料の毒々しい緑色に惹かれる人が案外多いからな
味も香りも本物のメロン要素無いけど
かつて創業祭で売ってたメロンクリームソーダも甘ったるかったが
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 12:38:16.52:BBh6BBYW
タルタルフィッシュコッペ30円引き10P付きで2個食べちゃった
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 12:49:12.36:nghDNHCs
メロンソーダは本物のメロン味に近づけるほど美味しくないコレジャナイと文句が出るからな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 14:21:33.58:2BueBPZi
コスパ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 14:22:09.49:2BueBPZi
餓死寸前の時にコスパいいものあたら教えて
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 14:23:17.43:l5MhjjJ3
スライム蒸しパン3個食い
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 14:25:41.81:ihr4FN64

自分も知りたい
やめられない名無しさん [] 2019/09/27(金) 16:08:18.90:6PEbc6kx
ポップコーンだろう
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 16:33:06.62:siVnBkBY
茹でられるならパスタ
味付けはふりかけでもかければいい
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 16:53:17.45:ihr4FN64

ありがとう 業務スーパーで買ったのがあるわ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 17:07:21.42:siVnBkBY
いいってことよ
俺も先月餓死寸前だったから
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 19:09:12.72:v0WvT2lv
やっぱ野菜だろ
といっても今安いのがそんなにないけど
とにかく生、炒、煮で
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 19:28:24.23:V3/hfsk+
餓死寸前なら野菜なんてカロリー無さすぎて却下
やめられない名無しさん [] 2019/09/27(金) 19:32:41.21:6PEbc6kx
レンチンゴハン大盛とレトルトカレー大盛
ごつ盛り
あたりは重宝したな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 19:55:59.27:v0WvT2lv
ポップコーンなんて脳が取り合えず満足するだけだろ
餓死寸前に食うもんじゃない
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 19:56:00.56:DxuHPau0

1リットルシリーズの中では一番好き
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 19:59:12.63:v0WvT2lv
コスパっていってるだろ (どの程度か知らんが)
程度のコスパならカップ麺とおにぎりでも食ってろ
キャベツ一個なら100円で4〜5日持つ
やめられない名無しさん [] 2019/09/27(金) 20:00:09.76:6PEbc6kx

コスパというから緊急回避的にもありかと
パスタは日常で食うしな
やめられない名無しさん [] 2019/09/27(金) 20:01:22.35:6PEbc6kx

野菜なんてすぐ腹減るぞ
炭水化物がベストかと
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 20:36:01.13:v0WvT2lv
それなら安いとこで米買う一番よろし
やめられない名無しさん [] 2019/09/27(金) 20:40:54.96:6PEbc6kx
それが可能ならそれでいいんだろうけど質問者への答え的にな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 21:17:45.27:a594b+Yh
ドミノで持ち帰りMピザ600円だよ
Mでも1枚食べたら餓死しなくて済むよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 21:27:12.82:v0WvT2lv
その日その時だけってことかよ
餓死って1日そこらで死ぬもんじゃなかろ

それとも無茶苦茶腹空いてる時って意味か?
これだから頭悪い子の表現は・・・
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 21:28:57.66:v0WvT2lv
普段菓子ばっか食ってないでちゃんと飯食えよってことだ
やめられない名無しさん [] 2019/09/27(金) 21:32:55.01:6PEbc6kx
餓死寸前のコスパいいもの
だろ、あくまで
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 21:36:38.08:XW+oEl15
焼きそばは?生麺のやつ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 21:38:05.50:i7cXi+F4
スーパーのチルドピザなら200円くらいで買えるがな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 21:51:05.56:Mdo2p6rz
明星 極のチャルメラ バリカタ麺 焦がしにんにく濃厚豚骨
100円で売ってた
やめられない名無しさん [] 2019/09/27(金) 22:20:04.30:NtrY3mU6

それ食うと部屋がすげー臭くなる
やめられない名無しさん [] 2019/09/27(金) 22:22:55.62:6PEbc6kx
天理ラーメンなるもの見かけたな
旨そうだった
あと味付け豆もやしが気になった
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 22:33:01.33:xI4T8gnB

3玉入りの奴リニューアル後更に不味くなってね?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 22:34:42.50:XW+oEl15

アレンジ必須かな?めんつゆとニンニク使って味変えたりしてみたり
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 23:02:32.47:v0WvT2lv

ひとつ前よりはマシ
さうがに前のは買う気起こらなかった


余計気持ち悪くなるだけ



天理は自作で店と同じレベルで作れる唯一のラーメンだから
自分でつくったほうがいい
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 23:40:56.33:9eaL8tkY
天理ラーメンは一週間程前に近所のスーパーで見かけたので買った。トッピングに卵と刻みネギを入れました。美味しかったよ。
やめられない名無しさん [] 2019/09/27(金) 23:41:32.87:6PEbc6kx
まずはカップ食わないと味わからんよ笑
やめられない名無しさん [] 2019/09/27(金) 23:42:24.86:6PEbc6kx

まじ?それうまそ。
食べてみるわ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/28(土) 06:02:29.40:JlKXI4WY
スライム蒸しパン買って後悔
ソーダみたいな味だった
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/28(土) 06:26:41.89:s/Ij1dHD
金ないときはサラダチキンとサムゲタンスープと豆腐で全部ぶちこんでレンチン
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/28(土) 09:44:58.57:VCsGYLFt
賞味期限前の麺屋武蔵の焼きおにぎりが50円だったので二つ買ってみた
包装と大きさは立派だけど売れなかったんだな



よければどう味付けするのか詳しく知りたい
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/28(土) 09:51:31.89:VCsGYLFt

メタルスライムは胡麻味の蒸しパンに胡麻餡だから美味いよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/28(土) 11:40:48.34:iW3r8zyu
PBの新しいロールパン各種、貧弱になったなぁ
欲張りロールまでだな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/28(土) 11:59:13.14:PMwPUs9s

鳥の油が少なくて旨味が足りない気がする。
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/28(土) 15:26:20.90:VCsGYLFt
麺屋武蔵の焼きおにぎり、味付けはまんま豚骨醤油ラーメンのスープに魚粉の味だった
人を選ぶなこれは
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/28(土) 17:30:44.68:2qo04FSI
武蔵はかっぱ寿司でもコラボしたり金儲けに走り出したな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/28(土) 19:31:55.12:vnRskeiE
ここと業務スレっていつも貧乏(舌)自慢してるよな
客層考えると仕方ないかも知れんが
やめられない名無しさん [] 2019/09/28(土) 20:04:48.51:lrrI5aTG
自己紹介は不要です、匿名掲示板なので
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/28(土) 20:51:09.25:BLAdJq4B
オレ様だけは違う、とでもいいたいのかなぁ
やめられない名無しさん [] 2019/09/28(土) 21:04:15.18:fi/Bavcv
弁当コーナーのつけ麺はうまいんだろうか
焼き蕎麦はなかなか旨かった
やめられない名無しさん [] 2019/09/28(土) 22:10:02.39:UcLiTRXm
ここの店員、態度悪くない?レシート渡さないし
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/28(土) 22:12:19.57:P3PlPDHS

店舗と人によるよ、近くは丁寧だよSEIYUが凄い態度悪いからセルフレジできて良かったわファミマもムカつくやつが夜にいる
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/28(土) 22:16:04.55:3fpcBI3J
最近、夕方に揚げたて唐揚げ六個入り216円パックが売ってる。
最初は普通と辛いの2パックずつ位だったのに、好評なのか
塩唐揚げも登場して3種類4パックずつ売るようになった。
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/28(土) 22:53:08.99:VCsGYLFt

めっちゃ美味いって程じゃないけど
ちゃんと魚介系のつけ麺の味してるよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 02:45:25.04:M/+JWCgA

それ多分100から揚げ各種の消費期限が迫ってきたから処分にかかってる
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 10:17:46.13:2hyJ3IzH
地元の100円ローソン以外にも
3軒ほど除いて見たけど、店の大きさにもよるんだろうが
冷凍食品何かの品揃えとかは違うんだね。川崎駅の近くの店には、冷凍の刻み玉ねぎや洋野菜ミックスや豚汁野菜なんか普通に売ってたわ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 11:21:05.93:rhaAY92+
新しい惣菜パンのからあげナポリタンロールは具が少なすぎ
ナポリタンが隅っこにちょっとだけしか入ってない
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 11:22:50.44:cTsmKN/f
それ自分も思ったわ
パスタなんて安いんだしナポリタンケチるなよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 11:29:12.08:gGGZeUXy
そうそう、最近、貧相なものばかりで買う気がしない
コストに縛られ過ぎて、肝心の消費意欲を見誤っている

こんな弁当だれが買うんだよって品質のばっかり
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 11:51:04.03:rhaAY92+
同じ新製品でも焼きそばカツロールと違いすぎだよね
そんなにナポリタンとからあげは焼きそば、カツより原価高いのか?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 11:51:45.80:7MVxJjeF
誰も買わないなら値引きシール貼られた段階で俺が買う
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 11:52:54.85:gGGZeUXy

半額シールでも躊躇するレベルなんだよね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 11:59:24.41:6zi116GV
だけどいろいろ親切にありがとう
レトルトのカレー&ライスとカップ焼そば、おにぎりを三日に分けて食べた
何とか給料日の明日まで大丈夫そうだ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 12:58:50.88:LlfcONtP
ダブチー祭りが遠い昔のように感じられる…
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 13:01:46.57:KKbFZ4QD
実際遠い昔だろ
あの辺からオリジナル商品ショボっちくなる一方だし
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 13:40:03.33:vNdEL8gn
ダブチーてそんなにセンセーショナルな商品だったのか。俺も2つは買ってみたけど
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 13:49:57.21:xrP9GDRX
200円で売っててもおかしくないような商品だったね
だからと言って200円だと買わないんだけど・・・
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 14:25:26.50:lwglUScx
ローソンPontaプラスのクレカ使ってる人いる?
10月から実質6%還元てけっこうすごい
ポンタカードの0.5%に比べると12倍だぞ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 15:51:19.46:xBo0R7Hm
知ってるブランドの食品は買うけれど、惣菜はなんか怖いなあw
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 19:45:33.52:KqW/0O7F
だけどペイだと20%還元でしょ。auペイの三太郎の日ならローソンや100円ローソンでも、タバコ買っても20%ポイント付くよ。毎月5000ポイントまでだけど
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 20:29:57.52:GlejBXqT
調味料でオススメありますか?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 20:30:39.48:gGGZeUXy

空腹
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 21:43:19.41:odzNPrPq

ttp://http://www.hachi-shokuhin.co.jp/products/prd630121/
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 22:57:54.28:eJghyePk

ダイソーでも置いてるカキ醤油は是非レギュラーにすべき
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/30(月) 00:36:33.90:RAJktXEI
そんなんあったっけ?どこの会社のだ?
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/30(月) 02:10:09.15:lpgFCqeV

あるけど教えたくない
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/30(月) 02:28:57.43:B+ukmR1t
おいおい
んー
今話題の代物だしなw
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/30(月) 08:53:53.43:byDPbrF5
サイトいつまで死んでるんだろ
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/30(月) 10:37:35.35:R5akLwCV

俺はアワビの肝醤油を探してるんだけどどこにもないんだよね
ロー100で売ってたらひと瓶200円でも買うんだけどな
やめられない名無しさん [] 2019/09/30(月) 11:11:15.49:vMCN2204
新潟風醤油赤飯おにぎり美味いね
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/30(月) 15:23:02.03:txGTFF98
ある売り場に10分以上居座ってる馬鹿がいた
こっちは買い物したいのに動かない
店長に万引きかもよって言っておいた
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/30(月) 15:24:52.71:C0jXpDBp
それ幽霊…
888 [888] 2019/09/30(月) 15:29:05.46:OgUVslN6
888
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/30(月) 19:56:51.34:Cs7sTYeb
明日から110円か
買いだめするの忘れてたわ
やめられない名無しさん [つり] 2019/09/30(月) 20:19:11.59:IZgIVUiD
まじかよ
じゃあ店名をローソンストア110 にしろよw
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/30(月) 20:21:49.57:YgvhSU4e

豆がデカくて美味しそうだった。
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/30(月) 22:24:51.83:PfHlkLrB

欠かさず家にあるのが、
3倍濃縮めんつゆとお好みソース
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/30(月) 22:39:49.54:2qc4b2i3

8%と10%混在だからローソンストア108/110やな
やめられない名無しさん [sage] 2019/09/30(月) 23:54:02.14:UFP6OpiE
お客様満足度100%の100
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 00:16:31.06:tqidcEfV
100円に見せかけてそれ以上の商品多いからお客様満足度0%
ローソンストア0
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 01:03:36.61:9xyZCxs0
100円以外の商品とかわざと値札貼ってないよな
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 02:50:12.70:+Ld4nVDf

それ
ソースもつゆも三種類ラインナップしてるってとこもいい
ちゃんと使い分けると全然違う
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 03:11:27.16:R9w1mS4h
取り敢えず葉物野菜の価格何とかしろや
鮮度悪いのにスーパーより高いってなんやねん!
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 03:17:20.21:+Ld4nVDf
それよりも肉の値上がり気になる人いないのかね?
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 03:46:23.28:DwSCh46A
100ローの肉なんて食べたくない
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 04:10:01.84:+Ld4nVDf
別にL100が生産してる訳じゃないだろ
アホかw
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 04:33:00.13:MzDinIi0
白だしが気になってるけどイマイチ使い方が分からないんだよね
麺つゆみたいに使えばいいんだろうか
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 06:06:20.27:3rj+FVCW
昨日の早朝に並べ始めてたバリカタとべんてんが今朝見たら
ほぼなくなりかけてたんでついつい買ってしまった
とりあえずバリカタ食ったんだがまず最初の臭いでげんなりw
食い進めるとそんなに悪くないものの追加買いする気は起きず
いっしょに買った麺職人の担々麺と醤油に期待してみようかね
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 08:28:02.85:3GHPU2uI
108円の頃はキャベツやピーマンを買ってたけど今の値段じゃスーパーで買うわ。割高過ぎ。
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 10:25:37.19:0pEkPj7B
仕上がりの色を気にする人用の色の薄いめんつゆだ。
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 10:31:16.22:ADgYWC8u
めんつゆより白だしの方が日保ちする
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 11:58:06.55:Pkeq4YN5
今日スーパーで買い物したら人も商品もガラガラだったわ
食料品全てが10%になると勘違いして買いだめした奴が多いんだな
ここにはそんな馬鹿はいないよね?
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 12:03:58.77:QYXqtMIo
電子マネーやペイで買い物すると、2%割り引きしてくれるよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 12:08:10.98:9TYSysQo
店は売れて困らないし、買った人は自己満足出来る
自分が痛い訳じゃないんだからそれでいいじゃない
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 13:45:29.01:zvAWDdne
軽減税率対象の消費税率8%のままのもの買ったら、キャッシュレス還元2%分割り引かれて、昨日までより安くなった
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 16:03:24.00:+Ld4nVDf

野菜なんていくらでも高低するだろ
店も変われば値段も変わる
安いとこでかえばええがな


基本、鰹、昆布だろ
わかりやすい例だと、うどんでも関西と関東はちがうだろ
煮物でも味付けは違う

なんでも麺つゆのバカ舌じゃ肉じゃがもすき焼もあったもんじゃないしな
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 19:26:15.45:Yheptp8r

国はなんとかしてキャッシュレスの世の中にしたいんだな
自分は酒を飲まないから食品に関しては今までと何ら変わらないし、payアプリ導入する手間をかけてまで安くしてもらおうとは思わない
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 19:39:26.86:7FWKqsOo
現金主義は日本の財政を圧迫するからね
そりゃキャッシュレスを後押しするさ
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 20:08:40.02:21Mr+UdE
キャッシュレスはdポイントだけ?
paypayやら何やら訳わからんよ

2%すら還元されないなら
もうロー100で買い物するのやめるわ

ただでさえロクなもん売ってないし
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 20:23:52.84:MzDinIi0
2%の代わりにローソンアプリのポイントクーポンで10月31日までポイント2倍をやってるな
1倍分のポイント配布は12月末だって
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 20:26:40.97:83Sk4eTa

スイカとかでも大丈夫だよ
ただ何とかペイとか使うと、別に20%ポイント付いたりするけど
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 20:41:29.34:kX0kqIEd
やわらかチキン

2回目
やっぱり硬い・・・・残飯整理か?
100ナゲットか100チキの方が良い
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 21:36:56.44:uggRAv9z
てか増税してなくてワロタ
散々買い貯めしてたのに
レジでも108108108108とかだったから、増税してないんですか?って聞いたら食べ物はならないですって言われた
やめられない名無しさん [つり] 2019/10/01(火) 21:47:52.14:CzLO9H8H
さんざん報道してたろ、概要を…
バカか
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 22:10:07.07:fZ6EBuae
中学生かな
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 22:42:23.03:r53U8yW3
ほとんど軽減税率の商品ばかりだろうに。
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 23:00:03.69:7Ry4vwHq

食べた。美味しかった。ソーセージエッグも美味しかった
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 23:19:47.89:ZU0KgMd/
がつ盛りのスパイシーやきそば買ってみたけどソースの味が薄いね
もう少しソース感が強くないと美味しくない
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 23:22:34.92:21Mr+UdE
その手のカップ麺はデフォで食べたらアカン

付属のソース使わずに、アレンジして食うのが吉

やったことはないけどw
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 00:13:16.56:/iMkaIL9
付属だけじゃ足りず
結局、家にあるソースを追いソースとして使うことになる
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 00:19:36.46:kPowsnsx
1個50円の商品も販売すべき。
A:消費税8%の商品
B:消費税10%の商品
A+Bを組み合わせて109円
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 02:42:41.97:iur2Pyyd
がつ盛りはせっかくスパイシーなウスターが売りの今時貴重な商品なのに薄いだ追いソースだ本末転倒アホぬかせ
はじめから濃ソースのやつ買えって感じ
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 02:46:55.22:gobjpEJF
思ったよりヤマザキのバーガー美味しいんだぬ ダブチーと初め間違えて買いそうになったけど
やめられない名無しさん [] 2019/10/02(水) 07:57:28.71:u+DIwnSb
今日からの特売チラシはどこでみればいいの?
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 08:09:04.77:ycPmT2M4

店内で
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 08:13:18.10:A9DW+4ZC
ローソンストア100公式ホームページは
いつ復活するんだ?
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 08:35:36.78:jmF6TsHI
近所のローソン100はレジ周りに当店は軽減税率対象外です。と貼り紙してあったけど店によって対応が違う?
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 08:39:57.36:sCuVBuv/
そういや先月気付いたけど

「ごめんねぜいこみひゃくはちえん」

をカットしたバージョンあんのな
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 08:41:54.38:doHshmub
直営とフランチャイズの違い?
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 08:53:22.77:WSNONr23
店内放送は全国共通じゃないの
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 13:16:49.21:mthQmCxO
還元がつく金券はローソンと同じと公式に書いてあったから
おさいふポンタで支払ってみたらちゃんとキャッシュレス還元 2%ついてた

柚子胡椒の照り焼きチキンと玉子焼きのサンドイッチが美味しかった
多分、今週までなんだろな
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 17:57:45.29:FEqg5rOw
まいばすけっとより有利なのは政府還元か。
やめられない名無しさん [] 2019/10/02(水) 18:03:17.38:WIkKMrsE
まいばす野郎くん久しぶりだな
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 19:30:30.95:wMnvwauP

今日知ったわ
明日からはSuica必携だ
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 19:32:36.90:BXAz5LqD

さすがにそれは知らなさ過ぎ
そういう層のおかげで昨日今日と空いてて買い物しやすかったが
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 19:35:05.90:10nZSyOM

ひゃくひゃくひゃくえん
ひゃくひゃくひゃくえん
スーパーみたいでひゃくえん
ローソンストア100

詐欺かよw
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 19:45:32.67:r5cCd++L
スーパーも税抜だから大丈夫
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 20:01:30.28:g9o3PeaQ

suicaは登録しないと
ポイント付かないよ

さっき、登録しておいた(´・ω・`)
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 20:19:35.08:9STdl6q3
登録ってwebでするの?
氏名とか住所とか入力するの怖いんだけど
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 20:28:37.08:o46m/zBn
おじいちゃんは無理しなくていいよ
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 20:32:13.59:g9o3PeaQ

うん、JRE POINT というサイトでね
無記名式のsuicaカードしか持ってないなら、
記名式のmy suicaにする必要があって、ちょっと面倒かも

住所氏名は残念ながら必須です(´・ω・`)
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 20:35:48.10:9STdl6q3

記名式にすんの?
すげえ面倒くせえ

今後ロー100で買うのやめて
業務スーパーにします
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 21:10:44.56:ZcGWSgwN
スイカとか使わずにクレカでよくね
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 21:23:06.08:iur2Pyyd

ご自由にどうぞ
やめられない名無しさん [つり] 2019/10/02(水) 21:44:35.92:24eYkwE3

時代やぞ
社会勉強の為にも噛んでみた方が前向きやも
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 21:46:35.59:ltVATlEm
ナナコしか持ってない
ここで買い物すると還元受けれなくて損しちゃう
やめられない名無しさん [つり] 2019/10/02(水) 21:53:23.96:24eYkwE3
知るかよ
ならセブンイレブンいけよ
バカか?
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/02(水) 21:59:42.80:g9o3PeaQ
edyかwaonのカード手に入れればいいのに

おサイフケータイ付きのスマホ持ってれば
suicaもedyもwaonもすぐに使えるけど

おサイフケータイ付いてなければ、
バーコード決済でもいいし(´・ω・`)
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/03(木) 02:17:19.07:nB+z+e/3
スマホがショボ過ぎてアプリが増やせない。今回は貧困層が割りを食うって言ってたけどその通りやな。
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/03(木) 02:26:02.79:xZAoNoSY

そんなに古いのか?
やめられない名無しさん [sage] 2019/10/03(木) 02:35:36.28:4g8j68dr
aupayのワイ三太郎の日だけここ使う(´・ω・`)

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ B級グルメ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら