2ch勢いランキング アーカイブ

カマキリ【26匹目】


:||‐ 〜 さん [] 2017/11/09(木) 18:46:26.73:tPDQXeAi
カマキリを愛好する者同士で荒らしには反応せず,マターリ語りましょう。
「虫王」ネタ、昆虫最強厨などは他でやって下さい。

生体販売
ttp://fishingv.com/index.html
飼育、情報
ttp://homepage3.nifty.com/mantis/
ttp://harabiro.com/
ttp://www.tn-kamakiri.com/
ttp://yonshurui.blog86.fc2.com/category2-3.html
データベース
ttp://ttwebbase.dyndns.org/mantid/browse.html?order=Mantodea
エサ販売
ttp://www2.wbs.ne.jp/~tamamizu/index.html
上記一部HP機能なし

本州・四国・九州のカマキリ図鑑
ttp://www.konchukan.net/pdf/kamakiri/HSK_kamakiri_zukan.pdf
実物大 カマキリのたまご図鑑
ttp://www.konchukan.net/pdf/kamakiri/hyogo_no_kamakiri_ecology.pdf

交尾について
ttp://6624.teacup.com/mm_kaz/bbs/1652

前スレ
カマキリ【25匹目】
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1502470029/
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/09(木) 18:55:38.10:dC1sRQDH
カマキリなんか、おまえらよく平気だな
大人になったら見るのすらダメになったわ・・・
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/10(金) 13:35:04.75:omIaRoby
おぢさん乙
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/10(金) 20:05:01.88:4NFa+riB
ttps://pbs.twimg.com/media/DOPPpluVwAEY7lw.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/10(金) 22:31:48.48:4NFa+riB
北山湿地のムネアカハラビロカマキリ 
ttps://blogs.yahoo.co.jp/west_mikawa_wildlife/18246990.html
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/11(土) 15:00:31.06:QrNuwQ0B
夏に探したの見つからなかったカマキリ今日ゲットした河川敷のスーパー堤防を自転車で走ってて発見

ttps://i.imgur.com/IidOQWv.jpg
ttps://i.imgur.com/QiFvStu.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/11(土) 15:55:10.18://ekRVQW



なにこれw
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/11(土) 16:24:47.70:aXAphbcX
道に出てくるカマキリを潰してはいけない
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/11(土) 17:16:07.35:QrNuwQ0B
画像のはコカマキリだよね?
寒くなってカマキリ捕まえたの初めてなんだけど、どれ位生きるのかな?
レオパ飼ってるから餌には困らないんだが。
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/11(土) 17:57:04.40://ekRVQW

個体差大アリで一概に言えない

自分の長寿記録はハラビロの4月7日
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/11(土) 18:00:53.97://ekRVQW

それは分かるけどさw
カマキリヲタが冬場の轢死に心を痛めて、
自宅前に設置したいうことだろうか
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/11(土) 18:02:50.77:4HxzQAZA
後かたづけがイヤなんだよ
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/11(土) 18:26:49.58:aXAphbcX
カマキリを守らなくてはならない
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/11(土) 20:06:43.61:D2zymmrz
カマキリ生きてる?
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/12(日) 09:23:03.23:3tR0seLU
昨日捕まえたコカマキリ朝見たら死んでた、捕まえた時に動きが悪かった仰向けになって起き上がれなかった。
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/12(日) 10:16:58.33:9/cV+Nzh
オオカマキリはスズメバチ並みの凶悪顔をしている
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/12(日) 13:18:27.46:ldhLEfqV
フードカバーはうす結構よくない?
複眼傷付きにくそうだし
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org492217.jpg
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/12(日) 13:29:56.71:pbdGuhdY
ランバージャックにカマキリ入荷したね
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/12(日) 13:39:47.56:P1uX8nwQ

形が逆ならな
ぶら下がる習性のカマキリには天井の面積のほうが重要なので
周囲に拡大する底面は空間利用率として無駄な広さになる
骨組みがあることで単独自立できて潰れない内部空間を確保できるのが
洗濯ネットと比べて利点
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/12(日) 13:48:32.22:3tR0seLU
ヤフオクに出品されてるカマキリまだ成虫でないけど、成長の具合て調整できるの?

ttps://i.imgur.com/GoJXyM7.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/12(日) 13:48:59.59:P1uX8nwQ
外からでもカマキリが良く見えるのが良いかも
洗濯ネットもいくつか持ってるが手元にあるものは殆ど不透明で
中の昆虫が外部から観察できない
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/12(日) 13:56:47.03:P1uX8nwQ
幼虫ならブリードだろうし
カマキリ卵鞘は温度で簡単に孵化調節できるから
季節を無視した成長段階も自由自在
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/12(日) 23:48:54.10:HtGQyAdd

夏から飼ってたコカマキリ卵産んだ1ヶ月後に
亡くなった(ちなみに2日前)
オオカマキリは5匹共ピンピン(内1匹は雄)
1匹平均3個卵産んでるけど、最近食欲が
半端ないから4個はいけそう
もし今飼ってるカマキリが死にそうになったら
彼がひとくちでエデンに連れて行く
ttps://i.imgur.com/JchEkTU.jpg
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/13(月) 01:37:41.97:8jmrMEKY
コカマと同居させてんの?
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/13(月) 01:38:38.23:8jmrMEKY
カエルと睨めっこしてるようですが
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/13(月) 10:06:36.59:OceIIDo0

俺はレオパにあげた。
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/13(月) 18:15:55.75:6u0oTB/B

フキダシつけたくなる写真w

彼のケージ蓋してないよね?
あのくらい飛び越えられるんちゃうん?
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/13(月) 19:35:04.79:HPyFpHSR
ハラビロが道歩いてた@東京
もう獲物も殆どいないだろうに・・・
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/13(月) 20:52:26.78:OceIIDo0
カマキリの卵の固まりは孵ると何匹位いるんだ?
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/13(月) 20:55:32.23:OQd4vdGj
ggrks
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/13(月) 22:10:45.07:b+ClugGa
星空が美しいねえ
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/14(火) 01:15:14.65:dmgq4dhR

コカマキリは別のカゴでしたよ!
コクワが写ってるのは気のせい....気のせい
カエルにらめっこどころか壁に向かってベロ
伸ばしてたよ

レオパかわいいよね

カゴが足りなくなったからカブクワ用のカゴ
使ってるから蓋を開けないと餌あげれなかった
閉めようとしたら足挟みそうだから
開けっぱなしにしてた

200個から400位かな?
違ったらごめんなさい
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/14(火) 01:19:16.36:dmgq4dhR

あっカエルの方かな?
もう7歳か8歳位だけど一度も脱出してないよ
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/14(火) 15:16:55.74:YU/eQVLL
卵をようやく産んでくれたけどこれ失敗っぽいよね…
ttps://i.imgur.com/0Jkn33x.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/14(火) 21:10:52.93:LS8QcU+a
ttp://blog.goo.ne.jp/hiphop2121/e/069b2b62e2db5ad3711bd4bf5341e9be
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/15(水) 07:28:37.14:H13L8U/0
ttps://ameblo.jp/fc-3srx7/entry-12234029728.html
元旦のムネアカハラビロカマキリ
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/16(木) 06:50:16.42:EN2/4i9x
よっぽど腹減ってたのか自分が産んだ卵を齧ってた
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/16(木) 15:19:13.41:uEa2Vh7M
ハラビロのカマキリは死んだのさ
畑の日だまり土の上
遠い山奥 麦の穂が
キラキラゆれてる午後でした
(つД`)
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/16(木) 23:44:03.66:QyMXHg8e
そういえば未交尾のメスって産卵不可能だっけ? 今まで考えた事もなかったら(笑)
知らないんだけど、どなたか知ってる人いますか?
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/17(金) 05:50:18.40:yIrjWov0

普通に産みますよ!もちろん無精卵
無精卵1個産んでから交尾させてその後2個
産んでます
今4個目にチャレンジしてます
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/17(金) 07:25:36.02:YST1Q8+l
羽化不全で行動できない個体が最後まで生き残るとは人生とは分からんもんだ
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/17(金) 08:08:46.18:q38WfD/I
動きが制限されると体力の消耗も少ない
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/17(金) 19:18:05.66:MkWuwRWX
ろくに大型カマキリ見かけず冬が来た@新潟
増えたのはコカマキリやムネアカハラビロばっか
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/17(金) 23:58:39.37:5lNXb36c
ttps://www.youtube.com/watch?v=NHf47gI8w04
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/18(土) 22:14:53.66:Q7y+HOLS
オンブバッタには毒があるので、
カマキリにやると死ぬって本当?
大昔、初カマキリにやったら数日後死んじまった。
もとからケガしていたんだけど、オンブバッタもさるもので
カマキリの前足を噛みついていた。
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/18(土) 23:25:49.94:dme3c6ra
オンブバッタはカマキリの餌
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/18(土) 23:59:44.93:fh4a1Kxr
簡単に取れるからオンブバッタで何度か済ましたけど、寒いのか吐き戻しが不味いのか渋々食ってるのを見ると申し訳なくなる
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/19(日) 01:06:16.95:Yph4PzDD
オンブは微妙なつうか謎な餌だ

だけど食べたせいで死んだってことはないと思う
死ぬぐらいの毒があるならそもそも食べない
毒ならちょっと齧ってゲーとかって吐いてポイするよ
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/19(日) 04:00:30.34:TjStT7H4
自然の中でカマキリがオンブバッタを捕食しているのをよく見た
短く刈られた草地部分にいるオンブバッタをチョウセンカマキリが出てきて狩る光景は
観察がしやすい
一度にオンブバッタを二匹掴む個体も見られる
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/19(日) 12:20:45.16:5gBq2iIG
アマガエルも有毒だけど
普通に食べるよね。
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/19(日) 14:25:49.59:OYpXJdLd
人間にとって有毒でも昆虫にとってそうとは限らないしね
身体の作りが全然違うし
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/19(日) 18:30:38.25:Yph4PzDD
いきなり寒くて今日はひなたぼっこもぬくぬくできなかったので
電気座布団?ての?
ホットカーペットの座布団型のやつの上に乗せやってる
それでも寒いので食器乾燥器の壊れたやつのプラ蓋をかぶせてやったら
動き出したつか身づくろいしだした
カマさま、快適ですか?
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/19(日) 18:37:31.91:Yph4PzDD
おまえら保温はどうしてる?
しないという手もアリとは思うが
あんま温めないほうが長生きするのかも
今年のうちのこはもう長くなさそうだからもう気持ちよくさせてやってる
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/19(日) 18:56:06.77:IR/uxRE/
部屋の暖房しかない
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/19(日) 19:12:20.65:Yph4PzDD

じゃ夜はなし?
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/19(日) 19:41:41.31:OYpXJdLd

寒さに弱いサソリ飼ってるから常時暖房入れてある
サソリはそれ+ヒーター
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/19(日) 20:21:03.18:OYpXJdLd
今日はコオロギハウスを掃除した
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/19(日) 20:29:45.46:csUwocGC
わかりました!
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/21(火) 02:47:07.22:8ZphdvL/
オオカマのオスが怪しくなってきた…
明らかに脚力落ちてるし糞の回数も少なくなってきたからもうダメかな…
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/21(火) 07:40:53.71:jim4mNrk
うちは今朝最後の一匹がなくなった
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/21(火) 13:22:02.45:Ng8GB7vw
お手入れ姿可愛い
ttps://www.youtube.com/watch?v=2Z_WqLomPew
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/21(火) 13:23:33.31:Ng8GB7vw
お別れの季節だよなあ
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/21(火) 19:22:52.91:pBeXTghY
うちにも一匹衰弱してる…
卵抱えてるままだから産んでほしかったけど無理か…
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/22(水) 01:40:47.26:BT3zQcMO
卵産んで餌食べ終わって鎌掃除したまま
絶命してた....
寒い時期に捕まえたカマキリだから
すでに羽はボロボロだったけどよく頑張った
ttps://i.imgur.com/Jabn7l1.jpg
ttps://i.imgur.com/WOR4IWl.jpg
後残り3匹
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/22(水) 09:53:44.16:oREghyst
いつもエサを捕まえている原っぱへ行ってきたのだが、
人為的に草が刈られていた
そのせいか、寒さのせいかバッタが1匹もいなかった
3週間ほど前にはオンブバッタとショウリョウバッタがウジャウジャいたんだけどね

その帰りに小さい原っぱへ寄り道して、チョウセンカマキリの♀をgetした
ペットのハラビロ♀に与えたけど、もう1匹のハラビロがお腹空かしている
どうしようかな
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/22(水) 09:54:16.17:oREghyst

パネルヒーターの上に飼育ケースを置けばいい
温度が高くなれば結構動くよ
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/22(水) 10:28:00.37:HiZDtiMm
草刈りをしてはならない
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/22(水) 13:13:15.45:tQT5zAsc
カマキリってエサ与えすぎると死ぬらしいね
だからお腹が膨らんでる日は与えないんだけど、最近毎日膨らんでるんだよなぁ
大丈夫かな
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/22(水) 13:21:46.92:oREghyst

毎日膨らんでいるということは、卵を持っているんだよ
後は室温を上げれば産卵する
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/22(水) 22:09:40.21:zwq1M4nU

なるほど、ゆたんぽと発泡スチロールで暖めてあげるわ
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/23(木) 01:30:31.68:BSqT2hXW

アドバイスありがとう
だけどさっき亡くなっちゃったよ…
12月まで生かしてあげたかったけどなぁ…
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/23(木) 10:00:57.65:lCcZZrgY
ttp://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2015040600026/
群馬県ムネアカハラビロカマキリ
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/23(木) 12:02:30.56:lCcZZrgY
ttp://weekly-nagano.main.jp/2017/10/04-42.html
長野県のハラビロカマキリとムネアカハラビロカマキリ
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/23(木) 19:19:03.00:GiPMS41m

今日発泡スチロールの中にゆたんぽ入れて20度くらいにしてやったらマジで卵産んだわw
でもこのカマキリ、ヤフオクで買った奴だから無精卵かもしれん
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/23(木) 21:26:06.93:lCcZZrgY
都府県の半数はムネアカハラビロカマキリの版図になった
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/23(木) 22:09:05.75:eGUiCrYa
昆虫を草むらに探しに行って捕獲して帰ってくる
ポケモンをやっている感覚に似てるんだよな
最後にポケモンやったのは20年前だというのに・・・
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/24(金) 04:09:21.14:wU/iWdLH
そろそろみんな死んでく…一週間くらい前に見かけたのが最後
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/24(金) 04:55:08.96:E6WDfrBm
正月にカマキリを探さなくてはならない
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/24(金) 12:18:45.64:gH+gnLUi
ミズカマキリは鈍い
ウミカマキリは飛べない
リクカマキリはハリガネムシ
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/24(金) 19:16:10.65:UCiQvQd4
地球温暖化を身近に伝える 昆虫の生息地
ttps://style.nikkei.com/article/DGXLASDG1602I_W4A910C1000000?page=2
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/25(土) 03:45:10.87:+kWCqACL
樹木の移動で広がるカマキリはハラビロカマキリ
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/26(日) 03:40:58.88:pARFxVVP
過去に一度だけ正月に玄関でチョウセンのメス見たことあるな
ほんとびっくりした
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/26(日) 08:19:31.19:Nz4+Vpg7
冬に挑戦!
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/26(日) 10:07:06.65:M7O1RpDp
チョウセンやハラビロはよくみるけど、茶色勢にあんまりあわないな
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/26(日) 15:43:08.00:y74JYsOq
ttps://www.youtube.com/watch?v=IBUVytNRnyw
ムネアカハラビロカマキリ
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/26(日) 21:47:27.46:DaBThJXi
カマキリって宇宙から来たって本当ですか?
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/27(月) 08:09:02.25:f5UUD67u
ムネアカハラビロカマキリ分布
新潟県 東京都 千葉県 群馬県 神奈川県 山梨県 長野県 静岡県
栃木県 茨城県 埼玉県 岐阜県 福井県 愛知県 京都府 兵庫県
鳥取県 岡山県 広島県 大分県 宮崎県 佐賀県 山口県
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/27(月) 08:24:51.04:f5UUD67u
ハラビロカマキリの地道な移動と異なり
ムネアカハラビロカマキリの場合
竹箒に付いた卵鞘が北海道へ輸送されたりで
あらたまって北上するまでもなく
拡散における優位性が最初から存在している
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/27(月) 09:23:29.50:G1Wy1JxC
最近は花の蜜吸いに来たハエやアブが主食
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org495401.jpg
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/27(月) 09:31:53.51:fmoFACW+
今日もコオロギもりもり食ってる
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/27(月) 09:38:33.25:f5UUD67u
セイタカアワダチソウが終了したあとに咲いて
カマキリの餌を誘引し生活基盤を提供できる花植物が必要
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/27(月) 22:49:02.10:9GphmM4Y
暖房も何もつけてないのにカマキリの卵1個孵化してた…
部屋の中カマキリだらけでどうしたらいいか…
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/28(火) 00:14:04.59:zfSmuOUl
今日は暖かかったからなー
餌も久々に取れまくったわ
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/28(火) 01:08:48.86:62/ztyb7

それは大変ですね。網目の細かいハエ叩きに登らせる形で回収し、大きい容器に入れて、
足場はホムセンで網戸の網を買ってきて登らせて落ち着かせ、エサはイエコオロギSサイズを
…むかし正月の頃には4齢が3匹残りましたw
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/28(火) 04:51:04.24:ze3dIdOj
俺は冷蔵庫に入れてるから孵化しないよ
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/28(火) 06:21:51.65:qzwIx0Jt
おはよー
卵18個あるわ_| ̄|○
一匹あたり4個産みました!残り3匹
ttps://i.imgur.com/XiCNkWv.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/28(火) 09:20:30.31:xw2QXzb0
ヤツデが良い気がする
夏のヤツデには役目がないので落葉樹の根元にでも植えれば良い
樹が葉を落とす秋以降は明るくなり
日照を求めるカマキリに適した生息空間になる
冬に花を咲かせて餌の飛翔昆虫を多数提供し
大柄で強堅な葉はカマキリを寒風から守る
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/28(火) 18:23:48.95:J1wMcJx9

冷蔵庫に入れるのはもうちょい先かな?
なんて思ってたら1つ孵化してしまった(先月下旬)。
いま6齢31匹、5齢10匹・・・
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/28(火) 18:26:44.53:J1wMcJx9
ちがう、6齢39匹、5齢9匹だった
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/28(火) 23:11:14.96:A+Eoddfn

アドバイスありがとうございます
今は4匹だけキープしてる状態なんですが、このまま育てて成虫までもっていくというのは可能なんでしょうか?
もちろん飼育環境に左右されるとは思いますが、相当難しいようなら諦めようかと…
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/29(水) 00:15:59.89:S+taF2to

ttp://kamakirihakase.com/youi5/
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/29(水) 00:28:46.37:S+taF2to
スレ住人が冬に孵化させてしまったカマキリ幼虫を成虫にしている
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/29(水) 17:34:11.02:rg6vh/bm
今日足立区のアパートから出たら廊下にハラビロがいたw
7cmくらいのちっちゃい奴だけどこれメス?

ttps://i.imgur.com/KH86sCp.jpg

ttps://i.imgur.com/H43FN8d.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/29(水) 18:31:32.34:fh8TMQja

メス
:||‐ 〜 さん [] 2017/11/29(水) 19:22:31.88:S+taF2to
ttps://www.youtube.com/watch?v=6L4hDrU0UFM
ヤツデ
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/29(水) 20:34:33.36:rg6vh/bm

ありがとう
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/30(木) 12:31:32.75:rrgdkYTi
おめでとうございます\(^o^)/
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/11/30(木) 22:18:10.98:Vbf9GOE6
今日オオカマキリが死にました
足の先が3本取れて歩くのもままならない状況でした。今までありがとう。
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/01(金) 12:17:00.24:S0os59JF
淘汰の果てはるか
晩秋まで生き残る
その強運さと
たくましさに
改めて敬礼でございます
おつかれさまでした
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/01(金) 15:57:58.53:6Dvc5ZNC
餌のストック達の方が元気
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/01(金) 23:23:57.30:34kBaX03
うちのも死にそう

毎年死に瀕している姿を目にすると色んなこと考える
あの時ああしていればというような小さなことから
哲学的なすごく大きなことまで
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/01(金) 23:25:01.57:34kBaX03
ちなみに弓肢切るか切らないかでお騒がせしたあのハラビロです
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/02(土) 07:30:45.78:rNwkrz8R
オオカマメス3匹
多分卵もう産まないだろう....
室温は20度キープしてるけど年越せるかな
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/02(土) 15:22:55.11:2hfwBFNK
元旦にカマキリを探さなくてはならない
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/02(土) 19:24:44.75:ZGZDHhzG
うちのはまだ元気にコオロギ食べてるけどそのうち急に死んじゃうんだろうなぁ
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/02(土) 21:26:02.86:x5gs14pd
ハラビロが死んだ・・・・
12月だから、よくもったほうか
人間で例えると90歳くらいなのかな
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/02(土) 21:41:23.95:MX2NdfKr
ttps://i.imgur.com/twl8u93.jpg
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/02(土) 22:03:06.39:vTMzKzvM
弱っていってるけど、一日一日を生きてんだなぁ。
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/02(土) 22:05:37.37:NTQ2FXHr
もう虫の息だ…
虫だけど
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/03(日) 13:18:43.35:MJSiZfe7
瀕死でもう肢で立ち上がれなくなると腹がべったり床につく形になる。
この体勢はどうも呼吸がしにくいようだ。
元気な時分ならいいのかもだけど、もう乏しい体力では。
自分の体重で気門がつぶれる?のか知らんけど、
喘いでる感じで腹の動きが激しくなる。
喘いでもまだ苦しいのか、
糞するときみたいに腹を横に曲げて尻先を大きく開いたり。

なので瀕死のカマキリには、
なるべく腹に体重がかからないような体勢にしてやったほうが良いようだ。
自分は尻先を上方に向けて体が斜めになるように、床を傾けた。
もう掴まる力はないから傾けすぎると落っこちてしまうからそこは加減&工夫して。
そしたら喘いでる感じがなくなって、静かに呼吸するようになった。
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/03(日) 15:21:04.35:yHQIvvUs
蔓を固めたふわふわベッドを作ってやればいい
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/03(日) 15:49:08.38:MJSiZfe7

無駄
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/04(月) 02:49:23.40:1tfRdbcM
死ぬ寸前まで上に登ろうと頑張るよね
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/04(月) 02:56:44.38:NUl3TNHN
うちのオオカマキリもオスはこの間死んじゃったな…
メスは今でもピンピンしてるけど
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/04(月) 04:46:59.50:1tfRdbcM

いいなぁ
うちのは餌はまだしっかりとってくれるけどたまに落下しててもう限界が近いかなって感じだ

話は変わってもしここにコオロギを餌として育成してる人がいたら教えて欲しいんだけど、フタホシとヨーロッパイエコって差がありますか?
フタホシ飼育してたんだけど数減ってきて、買い足すならヨーロッパイエコのほうが安いしそっちに乗り換えようかなと考え中です
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/05(火) 15:24:01.75:Lb1kHDyB
うちのハラビロカマキリがパネルヒーター入れたら産卵したわ
かなり小さいんだな卵
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/05(火) 20:58:22.63:iyVP/rNM
自分だけど、
さっきやっと死んだようだ長かった…
おつかれ&ありがとう

でなぜか保護越冬ツチイナゴも突然死
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/05(火) 22:03:40.03:ws/WJdeL

飼育お疲れさまでした
また来年だ
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/05(火) 22:47:30.39:iyVP/rNM

このスレにも今年もお世話になりました
自分で役立てることがあれば
今後もレスはさせてもらいますが

ツチイナゴまで死んじゃって
ほんとになんにもいなくなっちゃった寂しい
長い冬になりそうだ
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/05(火) 22:50:47.49:ws/WJdeL
我が家はハラビロが1匹
暖房付けてるとはいえ朝の冷え込みが怖い
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/05(火) 22:54:32.99:iyVP/rNM

室内で寒さで死ぬてまずないと思う
むしろ長生きさせたいのであれば
温めすぎに注意した方が
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/05(火) 23:06:02.72:ws/WJdeL

カマキリ以外に寒さに弱いのがいるから暖房切るわけにはいかないんだよなぁ
まだ上にぶら下がってるけどお尻下がって力なくなってきてる
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/05(火) 23:30:39.82:iyVP/rNM

長くなさそうならもう充分温めてあげていいんじゃない
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/05(火) 23:35:14.07:ws/WJdeL
そうしてあげるか
卵3つも産んでくれたし
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/06(水) 07:15:30.78:sWmvM9XS

自分も同じ環境です
3匹居るけど、1匹がたまに下に落ちる
幼虫から飼育した個体は4個卵産みました
最後の卵はメチャ小さかった....
3匹共年を越せるかどうか....
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/06(水) 08:13:28.25:e0chrTBo
十分な知識と入念な世話で過保護に飼育されていたカマキリがあっさり死に

大して虫の知識など持たない普通の人間が気まぐれに拾ってきたカマキリが
人間の食材を適当に与えられ余裕で年越しする
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/06(水) 12:53:03.52:dlH3Omsg
そんなもんだよね
ほぼ個体差で決まる
温度と水分管理は大切とは思うが
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/06(水) 20:20:06.70:nPD8xhsT
ttps://www.youtube.com/watch?v=-qht-dFmgbc
アオバハゴロモ
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/07(木) 01:41:31.41:uc413r4M
とうとう落下してしまった
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/07(木) 15:53:27.91:UAYaJNVT
来年用のアブラムシを園芸で確認しておく
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/07(木) 17:59:34.97:HOsTegtR
偽瞳孔て死ぬと無くなるよね?
なんで?
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/07(木) 23:47:56.07:aUfiuuSn
10/22に孵化したオオカマ♂(1匹目)が、さっき羽化した!
11/25に6齢になった個体だから、いつまでも脱皮しないなぁと思ってたら成虫。
孵化後46日の羽化は、自分の中で最短記録。
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/08(金) 00:34:06.61:WDUaUjjg
オオカマが5個目の卵をお産みになった
どんだけ元気なんだこの子は…
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/08(金) 00:41:59.30:zFJcuRNE
自然下で産卵途中で死ぬのは低温のせいか
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/08(金) 22:18:38.91:zFJcuRNE
1月に発見〜真冬のハラビロカマキリ
ttps://www.youtube.com/watch?v=1lg77vd9uFE
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/09(土) 01:56:02.32:zS1giF1B

大変そうだけど楽しそう(同じことだよね)
うらやま

でもオスなら妻合わせるメスがいないと可哀想だな
孵化して生き残ったうちにメスはいなかったの?
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/09(土) 02:34:15.16:r8z+vjpv

先陣を切ったのがこの♂なので、7齢だけでもまだ30匹以上いるよw
もっと淘汰されちゃうと思ってたから、容器とスペースが怪しくなってきた(汗
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/09(土) 05:13:17.04:nBrh1R4C

数年前だけど、夏に捕まえたハラビロが翌年の1月24日まで生きてたことがある
俺の誕生日(1月26日)まで生きて欲しかったけど、寿命には逆らえないな
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/09(土) 05:19:30.90:bISpGUFd

もう産まないと思ってたら卵産んでた
年越しまで3匹いけるかなぁ
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/09(土) 07:05:22.90:LyVTW65/
うれしいかまきり
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/09(土) 22:25:27.58:bb81LAGU
死んじゃいました…
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/09(土) 22:46:08.73:VRvnngWN
卵があればよい
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/10(日) 10:57:57.97:k/MDsEIk
ttps://www.youtube.com/watch?v=5IggAOuOkuA
オオカマキリ幼虫
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/12(火) 11:57:35.55:yD+8w8e+
糞寒くなって外で雑に飼ってた餌ストック達全滅してた・・・
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/12(火) 17:19:28.23:Ghl23c6Z
雪が積もったから
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/12(火) 18:45:58.30:LuLcstJR

十分な知識と入念な世話で過保護に飼育したら、
去年は4月7日まで生きたよ
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/13(水) 16:43:09.98:PFzdbS1u
カマキリを探さなくてはならない
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/13(水) 17:20:44.56:gXcWvlWp
自動車事故ニュースの板からきたよ
花カマキリ好き、寄生虫が怖い よろしくね
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/15(金) 03:18:12.97:yXpVFoTb
餌虫を買わない
カマキリ飼育は年内まででいい
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/15(金) 07:13:00.35:zM6Ncm2F

フタホシより強くて管理しやすいからヨーロッパイエコのほうがおすすめだよ
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/15(金) 11:39:02.13:s12eqWz/
ttps://youtu.be/JNEXayl40GM
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/15(金) 21:20:22.75:Sm+Z4wHn

俺はイエコ3年くらい→フタホシ3年くらい
に移行した(自分にとってはフタホシの方が育てやすかった)
以下、俺の印象

イエコ
・警戒心が強くすばしっこい(散らかった部屋で脱走されると諦めるしかない)。
→ちょこまか動き回るので給餌のとき、カマキリは反応しやすい
・羽化してしばらくの個体は飛ぶ(“跳ねる”ではなく“飛翔”する)
・“乾燥に強い”とされてるが、カマキリ飼育してる部屋はあまり乾燥させないよう
 心がけてるので、自分はわからない
・湿度が高い環境には弱い気がする

フタホシ
・警戒心よりも食い気が強いので逃げない(散らかった部屋で脱走されても捕まえやすい)
→個体によっては、チョロチョロ動かないので給餌のとき、ブロアーで追いやったりして
 見せないとカマキリが反応しないこともある
・成虫は、イエコよりもボリュームがあるのでイエコ2匹分くらいに思った方がいい
・湿度が高い環境にはイエコより耐性があるような気がする
・成虫の♂の大顎は結構ゴツイので、弱ったカマキリや老カマだと襲われる
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/15(金) 22:55:31.97:Sm+Z4wHn
付け加えると
フタホシの♂の鳴き声は家の外にまで漏れるくらい、けたたましい。
イエコの♂はそれほど酷くない。
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/16(土) 05:27:56.20:0IGPOACv
デュビアをピンセットであげてるよ
少し硬そうなところがデメリットだけど
取り扱いはとにかく楽、ヒキガエルの餌
用に飼ってるけど手間いらずで勝手に増える
カマキリ3匹とも年を越せるかな....
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/16(土) 18:47:24.60:igNrUfvE
参考になります
サソリの餌と兼用になるので少量買って試してみます
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/18(月) 00:33:12.57:mltl2196
ttp://jp.bloguru.com/ProDriver/304921/2017-08-21
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/18(月) 12:38:17.27:qNx2ngfM
普通のカマキリにくらべてミズカマキリはほとんど話題に上らないよな
タガメに立場潰されてるからか
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/18(月) 14:14:17.52:TxkCkCt9
ミズカマキリはタガメよりどこでも居るから飼育しやすい
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/18(月) 14:42:05.76:ANjktSTk
タガメてヘビも食べるんだなNHKで放送してたの前に観た。
ミズカマキリは見た目が悪いから不人気なんだろう?
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/18(月) 15:17:35.68:lQkYw2qp
庭に池があったころは知らないうちにミズカマキリがやってきて
泳いでた
今は池はないが近所から苦情来るくらい葉っぱだらけにしてるので
ただ散歩するだけでオオカマキリが肩とか頭の上に載ってくるので
鎌けがしたの?とかよく話しかけてた
12月にもならないうちに雪で埋まってしまったが埋まるまでは生きてた
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/18(月) 17:06:23.23:SAXSmd4O
カマキリに適した環境の庭を作る必要がある
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/18(月) 21:13:38.74:qNx2ngfM
オオスズメバチやゴキブリやムカデやらその他諸々
害虫駆除専門昆虫だから適した環境作ると必ず害虫が来る
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/19(火) 10:08:29.78:FDxaHY7R
海外産のカマキリ飼育に手を出したいけどいまだ手を出さずにいる
餌用の虫除けばこれまで飼育してきた虫はカマキリみたいなのじゃなくてオサムシやハンミョウやゴキブリみたいな頑丈な奴や水生昆虫、後はサソリやクモやウデムシみたいな奇虫系のみ
国産カマキリなら庭で捕まえたのを卵採取用に昔飼ってたけど所詮それまで
俺に飼えるんだろうか?
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/19(火) 20:12:52.74:SaESsjCa
ttps://www.youtube.com/watch?v=IvLN5hZQP0s
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/20(水) 03:19:04.49:FOZuxe8T
11月末に孵化させてしまったカマキリが今日脱皮して2齢幼虫に
脱皮するのかなり遅めだよねこれ
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/20(水) 04:47:20.99:qornN4Kn
5個目の卵産んだ....まだまだ生きるかな
ttps://i.imgur.com/1Ipv2wW.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/20(水) 10:24:01.35:YU6D61/C
低温は脱皮が遅れ
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/20(水) 11:31:32.66:dsOto59G
ハナカマキリ欲しい
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/20(水) 19:29:23.22:SRha2hG/
iPadのCMにカマキリ出てくるね
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/20(水) 20:00:02.42:D8mmpqbe

外国産ピンきりだからなぁ
国産とたいして変わらないのもいれば飼育法が確立されてないのもいるし
ハンミョウとかオサムシ、奇虫の経験豊富ならいけそうではあるけどどうにもなら無いのが羽化ずれ
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/20(水) 23:00:53.42:qNExzg+T
カマキリみたいな人間が立ってるような感じのポーズで頭が360ドまわる虫とか生き物って他にいる??いないよな 全部肉食だよな 雑食のカマキリはおらんのかねぇ でもすぐ死ぬし高いよなぁ…
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/21(木) 02:17:42.84:F9zU+yAj
オオカマのメスの触覚が切れて短くなってた…
さらに体色もちょっと色褪せてきたように感じるしもうそろそろなのかな…
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/21(木) 05:25:39.36:RnQXv44w
冬はカマキリから離れるのによい
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/21(木) 20:26:44.99:KcB/1hmq
国産カマキリを初齢から飼うのに成功したら
似たような骨格を持つカレハカマキリやマルムネカマキリを飼えばよい
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/22(金) 12:54:37.64:818Hogqg
下痢になってくっさいビチグソしまくって死にかけてるわ
この寒い時期に水飲ませ過ぎたのがあかんかったのかなー
:||‐ & ◆9BwjvIdfuk [] 2017/12/22(金) 14:09:09.73:s5nto3Me

というより、オオカマキリやチョウセンカマキリよりもヒシムネのほうが相当丈夫だし、最初に飼うならDeroplatys系統が安定じゃない?
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/22(金) 14:24:20.28:rfNrMH68
蟷螂
29 37 853
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/22(金) 21:22:10.90:s5nto3Me
インディアダンゴカマキリ
ttp://remix-net.co.jp/?p=347071
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/23(土) 14:35:26.14:5DR6VyRj
プランターのカラスノエンドウにアブラムシを確認した
風雪のストレスがないところで冬でも増えていき
春になれば自然下より早く一気に爆殖する
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/24(日) 03:01:34.19:ZlmwKtXQ
今オオカマのメスがお亡くなりになった
もう少しで年越せたのになぁ…
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/24(日) 12:13:37.55:xLekjb0i
ttps://www.youtube.com/watch?v=JCWPpal2iTM
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/24(日) 14:20:11.95:IcOS4HHK
通勤路に黒いカマキリがいる
壁に張り付いてるんだが5日ぐらいほぼ微動だにしない
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/25(月) 03:33:18.42:MYh48vDP
オオカマのメス3匹の内2匹の食欲が
明らかに落ちてる....
脱皮に失敗して脚一本のふ節が無いカマキリが
一番元気だ
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/25(月) 09:28:48.64:BxqQvsde

ちょっとつついたら動いた
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/25(月) 21:45:59.31:/Wqyq2Go
カマキリを探さなくてはならない
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/26(火) 21:27:26.80:V+tC9fXm
外来種カマキリについて
ttp://www.geocities.jp/horiuchihiroe/academy17/a17k/a171114.html
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/26(火) 22:21:38.90:azp/7oJB
もう輸入竹箒は禁止で
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/27(水) 08:41:00.96:eEXOnZBi
中国製竹箒はホームセンターにある時点で
店舗外側の園芸コーナーに陳列してたりカバー無し剥き出し状態で売られてもいるから
孵化した幼虫は抵抗なく脱出できるうえに
商品が行き着く先も落ち葉かき作業など自然環境と接触する率の高い屋外作業なら
拡散した個体の生存率も高まる
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/27(水) 12:52:11.19:XWb9Zq1r
どうしたら輸入竹箒禁止できるだろう
行政動かさないと無理か
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/27(水) 13:06:26.03:XWb9Zq1r
ムネアカの卵はみつけたら駆除するべし
成体は捕獲してして死ぬまで飼う
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/28(木) 04:25:41.52:pAkUFW+X
竹が経路となる外来種は他にも存在するようだが
生態として竹材そのものに選好性を持つ種類ならそれは当然で
種本体から辿る分析もしやすい

カマキリの場合はそうではない
ムネアカハラビロカマキリの選好性は産付する対象が細い枝状の物体というだけで
それが必ずしも竹である必要はない
カマキリの採集者にとっても経験値として竹林などは殆んど思考の対象外
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/28(木) 10:33:43.71:STxF1pWm

そうだよね
それを考えれば具体的なルートの特定がしやすいかも
たとえば、
中国大陸なら日本とはスケールが違うから、
見渡す限り延々と竹しかない、
竹に産むしかないという場所があるのではないか
そういうとこの竹を使って竹箒を作ってる業者のルートが怪しい
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/28(木) 10:41:56.27:STxF1pWm
あるいは、
鳥などのカマキリの捕食者がなぜか極端に少ない場所で、
カマキリの個体数がものすごく多い場所とか
多すぎて竹にまで産みつけてしまうとか
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/28(木) 10:46:52.00:STxF1pWm
あと、
生えている時点の竹に産みつけてるのか、
製品化後の竹箒に産みつけてるのか
という疑問もある
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/28(木) 11:00:00.42:pAkUFW+X
初期は生きた輸入植物に付く卵鞘からと思われた
いったん竹箒と解ってしまえば
卵鞘付き竹箒の製造販売を見ればいいだけの話
環境やルートはそこにある
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/28(木) 11:13:31.75:pAkUFW+X
国内でカマキリがいる林縁では竹林も多いが殆んど関係ない
目にするのは他の植物と混ざって生えている笹類に産み付けられたカマキリの卵鞘
立て掛けられた竹箒に産卵するカマキリ
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/28(木) 11:16:43.03:pAkUFW+X
見方としては
自然と製品の中間
材として集積された状況で産み付けられるというのもある
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/28(木) 11:34:21.94:STxF1pWm
竹を乾かすために材も製品も
戸外で保管とか十分ありえるよね
雨避けに屋根だけはあるけどみたいな
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/28(木) 11:37:33.05:STxF1pWm

それが難しいのかもしれないよ
竹箒業者としては情報公開したくないかもしれない
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/28(木) 18:34:40.57:0OGdNuiI
カマキリってカブトムシの幼虫食う?
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/28(木) 21:16:50.54:pAkUFW+X
竹箒の3%が卵鞘付着というデータが事実ならかなり多いので
カマキリ生息の中心にあるといっても過言ではない
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/28(木) 22:54:45.97:G6T+n1Wl
「ハラビロカマキリ」と「竹ぼうき」
ttps://ameblo.jp/kawasemi2030/entry-12326566900.html
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/29(金) 02:42:32.05:HCYzTBLD
竹箒が犯人だった!ムネアカハラビロカマキリなど中国産外来昆虫の移入経路解明へ
ttp://www.esj.ne.jp/meeting/abst/65/B01-05.html
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/29(金) 11:19:28.90:HDDKBoTc

>メスは協力なフェロモンを出して、
>在来のハバヒロカマキリのオスを誘惑し交尾してしまうため
>在来のハバヒロカマキリがいなくなってしまう

そうだったのか
捕食してるせいじゃなくて
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/29(金) 11:52:33.37:M2xk3Mkh
フェロモンによる繁殖干渉は一つの仮説ではあるが疑問視もされてる
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/29(金) 12:27:15.14:HDDKBoTc

ハラビロの激減ぶりを思うと説得力はある
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/29(金) 15:47:20.08:M2xk3Mkh
スレに報告あったけど
春の学会発表で否定されてたらしい
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/30(土) 23:19:41.95:1uAOssA2
カマキリをさがさなくてはならない
:||‐ 〜 さん [sage] 2017/12/31(日) 13:12:11.70:ulNsqoEH
外国産カマキリ繁殖させてる人って生まれたばっかの幼虫どうしてんの?
流石に生まれた奴全部育ててる事はないだろうしやっぱ誰かに譲ったり共食いさせたりして減らしてるのか
:||‐ 〜 さん [] 2017/12/31(日) 17:49:16.91:PqS2Dd41
ただ死なせるだけ
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/01(月) 00:14:30.82:6pS3Mx/i
飼ってるの1種類だけじゃないから、先に育ってる他のカマキリの餌にしてる
まだ雌雄がわからないサイズで間引くなら、出来れば30匹ぐらいは残したいところ
【大吉】 【191円】 [] 2018/01/01(月) 00:22:01.42:hV+SYFz4
共食いは嫌い
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/01/01(月) 01:00:35.22:PBiPvLVI

自分は飼うの下手だから数匹ずつに分けて全部飼育
それでも管理不足だったり競争に負けたり突然死とかで結局成虫になるのは数匹
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/01/01(月) 09:38:35.78:rb6rqkCT
ハナカマキリ、ヒョウモンカマキリてマレーシアにいるんだ
Eテレで今放送してる。
【ニダー】 【8円】 [] 2018/01/01(月) 10:08:42.01:hV+SYFz4
カマキリ王国
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/01(月) 15:42:40.49:b7ZOUjh+
今年は2匹年越しました
まだまだ元気
【大吉】 【57円】 [] 2018/01/02(火) 01:11:42.40:mKlEP8v7
国産の幼虫なら育てただけみな成虫になってしまう
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/02(火) 03:51:10.41:HQzYmlB8
3匹年越し\(^o^)/後はいつ昇天しても悔いなし
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/01/02(火) 21:47:13.40:9brVJ6Uq
『年越し』なんて日にち感覚は、人間が勝手に思ってることでカマキリにとっては関係ないのに
1月1日超えると不思議と気が緩むw(大晦日の朝とか、あと一日頑張れ!とか祈ってるのに)
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/02(火) 23:23:04.66:zxO+MBQT
香川照之の昆虫すごいぜ!特別編 2
ttp://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1514901566/
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/01/02(火) 23:26:15.49:igNIyQQr
今見てる
ボクサーカマキリピロピロしててかわいい
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/01/02(火) 23:40:10.54:TKk3vJbI
カマキリ先生おもしろかった
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/02(火) 23:49:52.19:P29kDIwR
ボクサーカマキリかわいかったねー
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/04(木) 20:48:58.19:mReFJk+k
ttps://pbs.twimg.com/media/DMn4TOoV4AAHanM.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/05(金) 09:29:34.59:LS6Luxxg
ムネアカハラビロカマキリは神社にいる
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/06(土) 06:25:13.50:YZQkj+5T
ttps://ameblo.jp/iroken1971/entry-12318540162.html
孵化か生育が遅れ
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/07(日) 22:07:12.16:8kcPHMkG
カマキリを探さなくてはならない
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/09(火) 22:16:40.27:RcfXT46b
ハラビロカマキリの翅にある白い斑紋は
何の存在意義
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/10(水) 00:46:36.34:Z2zJXtK3
羽化直後の真新しい個体のやつは真珠みたいでキレイだよね
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/01/10(水) 05:13:33.78:7UjslyxN
緑色系は綺麗だよね
褐色系の飼育個体の羽化中は、一部、グロい色のがいるけど
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/10(水) 13:52:27.90:IXOsnGlI
ムネアカハラビロカマキリの学名は
日本で新しく付けられることになるのだろうか
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/01/10(水) 23:14:05.03:JVuaHFy1
幼虫の入れ物落としたら左後ろ足が動き悪くなっちゃったんだけど
これって脱皮失敗しちゃう?
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/10(水) 23:31:15.74:3Qpr02XT
できる
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/01/11(木) 00:37:04.94:XiszdAS8

足場に網みたいなの使ってみる
ありがとう
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/01/11(木) 00:51:11.74:XiszdAS8
近接戦闘じゃねーか
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/01/11(木) 00:51:30.91:XiszdAS8
誤爆しました
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/11(木) 02:43:16.86:tZQCe3gc
オオカマキリメス残り1匹....
1月入って立て続けに2匹亡くなった_| ̄|○
残りの1匹は未だ食欲衰えず
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/01/11(木) 03:31:41.05:MFOnriyz
今年もまたZERO匹かね,あぁぁ ぉかしいね
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/11(木) 11:53:35.32:+xu6Gf65
植物に窒素を過剰に施すと害虫が来やすくなら
カマキリの餌が増えるのでそのほうが良い
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/12(金) 10:00:24.07:ketKvYbW
新しく出るホラー漫画何冊か読んでいると
人を喰うモンスターのデザインの原形がカマキリである場合が多い
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/13(土) 21:44:30.45:1IPMd283
大雪でもカマキリを探さなくてはならない
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/01/14(日) 08:11:30.58:BZ5HSfjV
脱皮失敗ショックだわー
腹が抜けてて手足抜けてなかった
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/16(火) 17:22:28.42:dWDbXsgc
だめ
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/22(月) 00:14:19.55:01wPZuap
ttps://www.youtube.com/watch?v=XLcs4Zp1OoE
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/23(火) 00:40:30.18:3zJKahcd
カマキリ先生マレーシアへ行く 
香川照之さんカマキリ愛が溢れすぎて「食べちゃいたい!口に入れて持って帰りたい!」
ttps://togetter.com/li/1185628
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/24(水) 21:28:26.16:Bd80z09h
カマキリを探さなくてはならない
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/25(木) 22:58:51.83:YFRgVdi8
ttps://pbs.twimg.com/media/DUYeJt6VQAIbD4x.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DUYeJtlVwAEyD0_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DUYgRDXUMAE0PMm.jpg
ムネアカハラビロカマキリ孵化不全
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/25(木) 23:34:50.65:/Wk4tlii

ホムセンの竹箒?
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/25(木) 23:43:18.42:YFRgVdi8
そう
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/26(金) 00:08:31.24:PZzXTORH
ttps://ameblo.jp/sugachan1973/entry-12318734845.html
河川流域に展開するムネアカハラビロカマキリ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/01/27(土) 09:02:37.26:xX5PEvM8
へ(○▽○)へ
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/27(土) 14:37:20.06:BIWHxrNk
竹箒の調査
ttps://mantodeajp.wixsite.com/distro-res/1
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/01/27(土) 18:22:29.74:e1jSXm11

面白いな
帰りにホームセンター寄ってみるかな
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/28(日) 16:43:41.29:ijvX5EYo

次スレからテンプレに入れるよろし
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/28(日) 19:46:20.95:a6Fgy8ZF
卵鞘の付着率は高い
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/29(月) 09:03:36.40:M1V/5zUA
偶然でなく好んで産み付けているような多さだが
そのあたり多少謎ではある
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/30(火) 21:43:03.00:4uuR1Rq4
それってただ単に、中国から入ってくる加工品で竹ぼうきが身近だったり一番目につくってだけの話なんじゃないの? あと、(実際がどうか判らないし、どうに処理されてるかは憶測だけど)ロクに加熱・消毒されなくて卵鞘が無傷のまま輸入されやすいとか
(輸入までの工程は、現地中国で作られて、野晒しのままストックされていて、それがじきに集荷されるとかだから、このステージの間に産卵されてるんじゃないかってけっこう前のスレで話が出てた気がする)

卵鞘の産み付けられる可能性のある輸入品のうち、たまたま竹箒だけが管理がずさんで侵入経路になってるだけだと思ってみたり
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/01/30(火) 21:49:34.44:YEm7tmZA

その可能性は高いね
国産種も産む場所は結構適当だし
ただ侵入経路としてはこれが結構な割合を占めてそうだから調査するのは有効そう
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/30(火) 22:09:33.60:7t0QkxWN
【大イスラエル帝国】  阪神(46分)NY(46分)東日本(46分)チリ(46分)  【ユダヤ数秘術の46はテロ】
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517144167/l50
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/30(火) 22:52:05.83:MvE8YObb
ttp://nh.kanagawa-museum.jp/files/data/pdf/nhr/38/nhr38_053_058teduka.pdf
ムネアカハラビロカマキリ卵鞘の付着媒体データ
殆どが固く細い枝状の物体に産み付けている

ムネアカハラビロカマキリを始め国産種カマキリの産卵場所には
それぞれの種ごとに異なる選好性がある
竹箒の製造にはムネアカハラビロカマキリの好む枝状の物体が大量に使われている
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/30(火) 22:57:12.26:MvE8YObb
樹木でない草本類でも
イネ科やキク科など固い茎を持つ雑草にも産み付ける場合もあるが
オオカマキリのようには多くない
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/30(火) 23:19:05.90:MvE8YObb
固い竹類の枝はそれより好まれそうではあるが
それにしても多い気がする
推定される現地の環境にはカマキリが多く竹が都合良く存在している
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/31(水) 00:01:45.60:wbzmpRiv
ttps://ameblo.jp/kamakiri-kudamaki/entry-12324565791.html
ススキへの産卵例
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/31(水) 01:35:40.98:ttqc/sXW
カマキリの卵を潰して霜焼けに塗ると
治るとファーブル昆虫記に書いてたな。
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/31(水) 15:52:36.81:4EoUbpuI
別に批判的に見てるわけじゃないんだけど、客観的に言わせてもらうと、
竹ぼうきへのムネアカハラビロの卵鞘の付着が多い多い言われてる割に、二十店舗近くものホームセンターを回ってみても、今のところ一度も見かけたことがないんだよね…

最近はそういう#タグでツイート・個人のブログで発見した人たちが逐一挙げるから、それこそ竹ぼうき=ムネアカハラビロの卵がわんさかみたいなイメージがあるけど、全体の割合としては何千本も竹箒があるうち、実際に産卵されてるのは1・2本とかそんな割合なんじゃないの?

…とはいっても、海外からの資材に付着している、そういう卵鞘が1個でもある事が問題で、そこから幼虫が孵って、拡散につながるのがマズいんだろうけど
ムネアカハラビロはもう少なくとも十年以上も前に侵入は確認されてて、日本の自然環境に根深く定着している以上どうすることも出来ないとしても、同じような事例を今後作らないようにするのが大事だと思う。
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/31(水) 16:55:41.19:xyI0ouQ2
竹箒の約3%
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/31(水) 17:00:22.71:x8qJdXiL
問題はハラビロカマキリが駆逐されつつあるらしいということ
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/31(水) 22:52:35.81:wbzmpRiv
ttps://www.youtube.com/watch?v=YwUO8e66LhA
竹箒に飛来するタイワンタケクマバチ
:||‐ 〜 さん [] 2018/01/31(水) 23:00:25.71:wbzmpRiv
ttps://www.youtube.com/watch?v=nImR9IS1XO8
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/01(木) 01:38:25.97:9UXcJp6d
ttps://blogs.yahoo.co.jp/kjh41800/63471795.html
網が好き
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/01(木) 05:59:48.53:q9Yoxfqu
カマキリ
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/01(木) 19:05:52.53:q9Yoxfqu
ttp://q2.upup.be/U5A84jQDRz
同じくホムセン中国製竹箒に付いているものだが丸っこい俵形
ムネアカハラビロカマキリでなく普通のハラビロカマキリの卵鞘に近い
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/01(木) 19:16:23.09:q9Yoxfqu
外来ハチが潜んでいるような丸竹部分は
いくら数があろうともあまり関係ないわけだ
ムネアカハラビロカマキリは幹には卵鞘を貼りつけない
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/02(金) 00:52:20.68:HluyglUO
ttps://twitter.com/mtpeaks/status/959067056086790144
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/02/02(金) 01:43:05.33:/YM9zPs8
竹ぼうきの原産国に近縁種がたくさんいるってことはムネアカ以外にも侵入する、もしくはすでに侵入してる可能性もあるのね
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/02(金) 08:41:18.10:U7rOcwbJ
あの太い枝に付いている密着丸型の一個は分かりやすくハラビロカマキリだが
これもときたま斜めについていたり変形で油断できない
幼虫が孵化する出口の中心線でも見る
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/03(土) 22:03:50.80:+3tt2lrg
ttp://www.forest.ac.jp/academy-archives/beehouse3/
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/04(日) 08:45:56.25:6Pjc+2am
本日最後のメスオオカマキリが亡くなった
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/04(日) 17:58:09.73:WOBhDuJO
雪解けまで生きる
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/04(日) 21:34:51.86:Z4h2/YEX
アニマルプラネットでカマキリやってる
今日は無料デー
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/06(火) 23:42:31.81:pEsqSuQ2
カマキリを探さなくてはならない
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/08(木) 19:48:32.20:wIw0M3hk
ttps://ameblo.jp/satogenjin/entry-12188747757.html
学童保育
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/09(金) 19:24:17.86:eFO1C57a
ttps://farm5.staticflickr.com/4540/24780320838_bd028477f1_b.jpg
親虫の幼虫保護?
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/09(金) 19:37:46.07:eFO1C57a
ttps://farm5.static.flickr.com/4333/36618130354_a97bff0697_b.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/11(日) 22:06:14.56:O9KUjwCG

これなんていうカマキリ?
綺麗だなあ
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/12(月) 01:09:59.32:nWfyFCSu
カゲロウカマキリ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/02/12(月) 03:32:43.40:FHsGRDJN
ムネアカハラビロの卵ってどんなんだろうとググったら、ヤフオクにいっぱい出品されてた
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/02/12(月) 19:13:50.14:M0uPtasN
オオカマの卵ばっかりで見つけるの大変だったけど近所でハラビロの卵ゲット
一度卵から育ててみたかったんだ…
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/12(月) 21:13:00.38:nWfyFCSu
ttps://pbs.twimg.com/media/DVriSAgU8AAjE0A.jpg
ハラビロカマキリ卵鞘

ttps://pbs.twimg.com/media/BdSLj3sCMAAeiom.jpg
ムネアカハラビロカマキリ卵鞘

コゲラの餌
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/13(火) 06:55:19.57:cqKDW5Hw

奇遇だな。俺も昨日見つけた。
2つあったので1つは置いてきた
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/14(水) 15:23:25.03:DCIdqcPI
埼玉県川口市・安行で中国のセミが繁殖中 竹が大好きな変わり者
ttp://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518571321/
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/15(木) 16:49:52.41:OxY7sdgG
在来種のハラビロカマキリは樹上性の性質で高木にもよく登り
成虫になれば大型昆虫のセミをも捕食しているが
その姿の殆どは広葉樹林にある
この板にも竹林スレはあるがやはりマイナーで日本の竹林はその程度
カマキリを採集するところではない

古来大陸から移入された竹は
日本の風景や文化とあまりにも同化しために
国内の自然体系の中で外来種としての印象が欠けているが
原産国である中国の自然にはもともと一体化しており
竹林を拠点としたより豊かな生物相が存在して
竹に依存する昆虫の種類や数も多い可能性もある

ハラビロカマキリが竹林に付くイメージはやはり沸かないし
例の竹セミはアブラゼミより格段に大きいが
同じようにムネアカハラビロカマキリもハラビロカマキリより大きく
獲物として狩ることはできるだろう
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/16(金) 06:42:43.56:N3Oc1Kmu
ttp://www.book-stack.com/browsing/nai201112t.pdf
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/16(金) 10:58:55.68:jZwcI3xw

その外来種の竹好きセミを捕食するためにムネアカは竹林にいるてか

ならばそのセミ外来種は、
在来ハラビロ減少を危惧する立場からすると良いことだ
でもそのセミを駆逐するためにムネアカを繁殖させましょうてなったら
ちょっと困るかも
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/16(金) 11:13:51.89:L7OoZvqd
自然の竹に産卵する例があれば捕食も行うが
写真はない
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/17(土) 05:05:29.07:r2FZ5u9r
ハチやチョウと違って静止状態であるセミを
カマキリはよく捕捉できると思う
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/17(土) 05:58:06.45:ZSVHxAtq
鳴けば振動するし
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/17(土) 14:22:31.54:r2FZ5u9r
雌のセミは鳴かないがカマキリに捕食される
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/02/17(土) 14:52:36.75:AzQG0jsE
トンボとかも飛んでない時はほぼ静止状態だけど捕まえられるよな
やっぱり視覚以外にも何か使ってるんだろうか
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/17(土) 15:09:54.47:r2FZ5u9r
発達した複眼を使うため独立した棒の先端に止まる習性を持つトンボは
同じように複眼が発達しているカマキリにとっても動きがよく目立つ
カマキリは狩猟ポイントとして良く待ち構えていたりする
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/18(日) 03:18:06.07:ck0/TVle
カマキリに特異な「立体視」、実験で判明
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3161764
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/18(日) 03:28:26.56:ck0/TVle
ttp://shiropen.com/2018/02/10/32241
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/02/18(日) 15:08:17.52:lmi2fgBg
ここの人たち餌はなにやってる、やってた?
野生捕まえてくるのは寄生虫にやられそうだよな
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/02/18(日) 16:06:54.15:8OAD5TbW
庭で捕まえたハエと砂糖水だけでまだ頑張ってるw
栄養たらんのか前回の産卵から7週も経ってしまった・・・
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org511182.jpg
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/02/18(日) 16:08:59.62:LHebSzjb

飼育してるコオロギあげてる
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/19(月) 16:23:31.76:4yN3OckZ
豪雪で埋まった
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/02/22(木) 22:35:37.37:nucWx5vL
カマキリの繁殖って難しいな
うまく交尾してくれんわ
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/23(金) 05:01:37.60:mJgnjYSR
ttp://blog.goo.ne.jp/eitkfm
久しぶりに更新されている
:||‐ 〜 さん [] 2018/02/25(日) 18:18:43.88:ZekTmyHY

表面にコーティングされた竹でも敏感に判別されて巣に使われてしまう
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/03/02(金) 10:58:34.39:mMePB9i1
ハエと砂糖水で二月乗り切った
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org513039.jpg
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/03/02(金) 11:30:21.49:/l92LKmZ

すごい!
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/02(金) 12:01:07.93:KXhnblZK
積雪がようやく消えてきた
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/03/02(金) 12:07:00.97:/l92LKmZ
ヒシムネカレハと国産ハラビロが残した卵があるがいつ出てくるか
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/02(金) 19:43:50.14:iyEPQ1Qx
ttps://www.youtube.com/watch?v=LcPF91479-M
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/02(金) 20:06:40.54:KXhnblZK
ニセコノハカマキリなどの高画質捕食動画シリーズがYoutubeから消えた
ガイドラインに引っかかったらしい
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/03(土) 11:12:50.75:zI3xH1Ce
枯れ草掃除から卵鞘を救出しなければならない
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/04(日) 16:30:21.63:ASg6CiMF
ムネアカハラビロカマキリの非意図的導入事例―中国から輸入された竹箒に付着した卵鞘
ttp://nh.kanagawa-museum.jp/files/data/pdf/bulletin/47/bull47_67_71_sakurai.pdf
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/04(日) 19:00:14.39:ASg6CiMF
分布状況と竹箒ルートの整合性は昔からスレで言われてきたとおりだが
調べられた輸入条件も高い生存率を裏打ちするもの
輸出から納品まで二か月程度で
まだ青さが残る枝に付いた新鮮な卵鞘が入ってくるとなると
孵化条件を備えた生きた卵鞘の割合も上がる
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/05(月) 07:34:53.88:EG/NCdit
ttps://www.youtube.com/watch?v=_XGfLYqDFo0
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/03/05(月) 11:42:52.64:sVkOFiXz
アリストからハナカマキリ買って二週間経つけど交尾してくれない
もう共食い覚悟で同居させるべき?
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/05(月) 14:16:51.59:mG101elD

このスレ役に立ってるじゃん

やっと知りたかったことを知れたし、
やってほしかったことをやってくれてるようだ
ご苦労さまです
ハラビロのために今後もよろしくお願いします
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/05(月) 14:37:25.81:mG101elD
あと、竹箒は日本は昔から使ってるのに、
最近使い始めたものじゃないのに、なんで今になって?ていう疑問もあるな
輸入に頼るようになったのは最近なんだろうか

ここに書いとけば調べてくれるかもしれないから書いとく
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/03/05(月) 14:38:16.38:ikbEAaba
ヤフオクにアフリカメダマカマキリ出てたね。
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/05(月) 14:50:25.31:IMKcRidv
昔は日本製だったものが安価な中国製になった
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/05(月) 14:54:16.58:mG101elD

たぶんそうなんだろうね
それがいつからなのかがわかれば、
いつからいるのかもわかってくるじゃん
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/05(月) 15:02:54.12:IMKcRidv
90年代あたり
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/06(火) 03:57:06.98:SZFMNpOt
ttp://www.mafengwo.cn/i/1368651.html
ttp://blog.sina.com.cn/s/blog_520be5eb0100f3i9.html?tj=1
ttp://www.mafengwo.cn/i/918351.html
ttps://kknews.cc/zh-hk/travel/3g5nly.html
ttps://kknews.cc/zh-hk/travel/92kmyk5.html
ttp://www.xcar.com.cn/bbs/viewthread.php?tid=27229025&showthread=7744487

中国は日本とは比較にならないくらいの竹林面積が広がってるが
ハラビロカマキリ属のカマキリもそこにいるにはいるのだろう 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a1694171c52d18691058ee628c4f7c04)
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/07(水) 12:23:35.23:7QPzOK+B
原産地はムネアカハラビロカマキリより小型のHierodulaがいるのか問題
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/08(木) 22:10:48.02:67QkdpMW
ttp://www.mlit.go.jp/crd/park/shisaku/gi_kaihatsu/okujyo/s_report.html
オオカマキリからチョウセンカマキリに代替したらしい
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/09(金) 20:39:50.31:JoTkg7DK
レッドロビンの生垣は虫がつくからカマキリには都合が良い
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/03/10(土) 15:03:43.37:aTx/HGsM
みんなカマキリの餌って何あげてるの?
ミルワーム?サシ?
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/10(土) 15:35:49.35:H0Z6LKOA
クモが良い
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/03/10(土) 17:47:42.36:MFUn9A8M
ハリガネムシが寄生するのはカマキリ以外にも寄生するだね
今日の新聞にカマドウマにも寄生するて書いてあった。
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/03/10(土) 17:56:07.64:oet9QBFm

コオロギなんかにもいるよ
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/10(土) 20:33:16.66:H0Z6LKOA
ttps://www.youtube.com/watch?v=58sWREPA5nk
自然界でもクモはカマキリに結構捕食されている
クモの巣を伝い接近可能な数少ない天敵らしい
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/11(日) 01:30:23.12:5yWp+LGn
ttps://www.youtube.com/watch?v=_ymE8J9guR4
ハラビロカマキリ雌に交尾体勢になって食われるオオカマキリ雄
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/03/11(日) 05:15:17.85:E0AmPFPQ
そろそろ暖かくなってきたけど、ちびが出てくるのはもう少し先?
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/11(日) 13:09:06.82:5yWp+LGn
在来種ハラビロカマキリの交尾に外来種ムネアカハラビロカマキリが障害になるという
繁殖干渉は正式に確認されていない
あるのは卵鞘孵化の時期が早く卵鞘内部の卵数が多い数値を根拠とした
拡散の優位のみ
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/11(日) 13:24:05.93:5yWp+LGn
動画はオオカマキリでない
後翅が透明なTenoderaか何か
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/11(日) 14:43:38.46:lDSMfBiY

たしかにオオカマはなぜか弱い印象ある
いつの間にかいなくなる
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/11(日) 14:44:47.07:lDSMfBiY

でも逆に捕食されてることもあるよ
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/12(月) 12:42:28.60:jgNdiV3T
チョウセンカマキリを定着させる必要がある
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/13(火) 01:12:30.39:wlLmT/ny
ttp://www.esj.ne.jp/meeting/abst/57/poster_P3-001_.html
2種のカマキリ間におけるハリガネムシ寄生率はなぜ違うのか 〜モデルと実験からの推察〜 

内容が分からん
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/14(水) 04:02:28.39:C8Q2x1x8
飼育カマキリに野外の餌を与えることで発生するハリガネムシ寄生リスクを心配する向きがあるが
孵化から飼育管理した寄生個体なら餌の経路が確認できるので
むしろ寄生個体を人為的に作りたいが見られない
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/15(木) 01:28:10.35:S8ean2S1
ハリガネムシ寄生率はハラビロカマキリが特に高く
寄生の経路は中間宿主のカゲロウやユスリカからというのが定説だが
飼育下でカマキリが好む餌はハエのほうで
カマキリ幼虫にカゲロウ類を餌として入れても食べない
掴んで一口かじっただけで捨てられてしまう
ムネアカハラビロカマキリ初齢はユスリカを捕獲する体格があるが
これも少し食べただけで捨てたりすることが多い
チョウセンカマキリ幼虫のほうがまだ与えやすい
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/15(木) 03:10:49.33:FvJs7m8i
ttp://isrc.sub.jp/blog/watanabe/528.html
カマキリ先生
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/16(金) 09:55:23.78:U5QEng3F
遅い7月に孵化するハラビロカマキリ卵鞘はなんなのだろう
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/03/16(金) 10:01:50.37:lUPE5Vl7
室内保管してるせいなのかうちの卵はいつも遅れて孵化する
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/03/16(金) 11:47:40.20:TC7+jOIu
ユスリカ捕まえやすいもんでめっちゃ食わせてたわ
ハリガネの元だったのかあいつら・・・
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/03/16(金) 11:52:35.88:lUPE5Vl7

基本的に水性昆虫に吸い込まれる→他の昆虫に宿主が食べられる
で移動していく寄生虫だからね
カマキリ飼育ではお目にかかりたくないが魚の食事を支える重要な寄生虫
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/16(金) 13:19:31.05:U5QEng3F

何のカマキリ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/03/16(金) 14:49:34.83:TC7+jOIu

ハラビロ♀を幼虫から
卵3つ産んで死ぬまで飼ってた
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/16(金) 15:15:49.19:U5QEng3F
ユスリカよく食べるの?
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/16(金) 23:46:40.92:XvujUaif
ハラビロカマキリと同様の樹上性生活のヤブキリも
ハリガネムシ寄生例が多い
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/17(土) 09:03:22.68:CJqcFAXs
ttp://isrc.sub.jp/blog/watanabe/781.html
>昆虫図鑑には、「ハラビロカマキリは樹上性」と書いてありますが、それは成虫の時の話です。幼虫の時期はセイタカアワダチソウやマツヨイグサなどの比較的背の高い雑草を好みます。
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/18(日) 00:38:13.96:rNM6JAcg
樹上の生息空間で中間宿主になる飛翔昆虫の密度が高い事実が示されれば
ハリガネムシ寄生経路の説明になる
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/18(日) 11:20:42.64:rNM6JAcg
カゲロウは水辺の開けた空間に群れて飛んでいるのが良く見られる
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/03/18(日) 12:38:41.49:3408EBsI
カマキリの卵っていつごろ幼虫が出てくるんですかね?
昨年の秋に取れた卵を机の上に置いたままにしてるんですが
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/03/18(日) 14:20:05.48:QyEnvxkT
机の上はやばくないか
予定より早く出てきたり、出てきた子達が餌場にたどり着けず普段より多く共食いで命を散らすかも

うちも庭に産卵されたやつを楽しみに待ってるけど、まだかかるのかな
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/18(日) 14:45:41.67:rNM6JAcg
4月から6月
368 [sage] 2018/03/18(日) 20:25:00.32:UjGCjqb/
4月からだと、そろそろなんとなしないとなー
昨年の晩秋、俺の自転車に大きなカマキリが留まってて
ウギャー!と思ったらブレーキワイヤーに卵が産み付けられてた
そこままじゃ自転車に乗れないから、そっと卵を剥がして、部屋の中の机の上に置いたまま
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/18(日) 22:05:25.00:776uHd0b
そもそも冬の暖房入れた部屋に置いたら
春に関係なく孵化する危険があるので意味がない
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/03/18(日) 23:11:22.34:yAMbVIYW
ウチのあたりだと孵化はいつもゴールデンウィーク明けの頃だな From神奈川
今年はひさびさに初令から育ててみようかな
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/19(月) 00:20:01.36:L/jP7X+1
川崎市生田緑地に産すニホンザラハリガネムシChordodes japonensis Inoue(類線形動物門:ハリガネムシ目:コルドデス科)の記録
ttp://www.nature-kawasaki.jp/research/kiyou/kiyou27/kiyou27-5.pdf

生息するカマキリの中でハリガネムシが出る種がハラビロカマキリとムネアカハラビロカマキリの二種となれば
やはり共通条件である樹上性という性質に原因が求められるが
未だ詳細不明らしい
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/19(月) 15:42:35.44:5wOTgzUf

成虫になれば確かにオオカマに比べてハラビロが高いとこにいるけど、
我が庭という蝶狭い観察では、幼虫、特に弱齢のうちは、
似たようなところにいるけどな
中間宿主食っちまうのって、幼虫の内でしょ?
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/19(月) 19:03:41.17:L/jP7X+1
ハラビロカマキリの弱齢幼虫に関してはのとおり

寄生したハリガネムシの幼生が成長に必要とする期間を仮に2か月として
カマキリが中齢幼虫の時期に寄生を完了してないと間に合わないかもしれない
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/19(月) 19:07:50.59:L/jP7X+1
ttp://digiima.asablo.jp/blog/2012/08/14/6540971
樹木で目立つようになるのはこのあたりの時期
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/03/19(月) 20:56:58.35:nq5Wf8RJ
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

ttps://youtu.be/iBIA45CrE30
ttps://youtu.be/D0vgxFC04JQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
ttps://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
ttps://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/03/19(月) 21:55:20.20:sADT/mKZ
オオカマにも寄生してるのはいるんだろうけど
ハリガネが圧倒的にハラビロに見つかるのは何でだろうな?
そんなに食ってるモノに違いはなさそうだが、、、
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/19(月) 22:05:46.73:L/jP7X+1
でやっている比較検証
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/03/19(月) 22:15:00.50:sADT/mKZ

内容が見れないから何ともね
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/20(火) 08:07:45.51:zFNo8aoU
ttp://kasenseitai.nilim.go.jp/index.php/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%82%B2%E3%83%AD%E3%82%A6

川で成長したカゲロウ幼虫が5月から6月に陸へ羽化し
限定された時間帯に川で飛んであとは樹木や草木に留まるというなら
カマキリが弱齢の頃にカマキリが生活する場所に来る
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/20(火) 11:33:53.14:BTdHvpJw
孵化はオオカマキリが一番早い
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/21(水) 02:29:49.21:cqopfasI
ttps://blog.goo.ne.jp/sira-2005/e/17d3edfc2a073a6b9f24d6b55d40d30c
ハラビロカマキリは葉の裏によくぶら下がる体勢をとるが
同体勢で休みにくるカゲロウと会う確率も上がるかも知れない
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/21(水) 03:58:45.03:JTtfYImd
また寒くなってきた
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/21(水) 09:19:50.12:tmILVOUW

それかもしれないね
孵化が早いからカゲロウが弱齢時期に間に合わない
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/21(水) 09:29:36.55:tmILVOUW
そうだとしたら、
やはり寄生は弱齢期に行われているということにもなる
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/21(水) 19:01:08.44:cqopfasI
カゲロウの種類は複数存在して
カマキリ幼虫期全体をカバーできる
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/21(水) 19:21:01.04:cqopfasI
ttp://www.shinkai.info/himuka_blog/cat26/
樹上のハラビロカマキリ幼虫とオオカマキリ幼虫
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/22(木) 00:47:57.73:afY6VNl/
カマキリの初齢幼虫が降雪にやられてしまう
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/22(木) 00:55:44.37:K1FLdXDp
闇商人が見ている
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/24(土) 07:03:29.45:FxW7oQFi
昨日、1日か2日前に孵化したと思われるオオカマキリの卵嚢を見たが、
早すぎるな。食いもんあるんだろうか。@東京多摩
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/24(土) 10:20:52.84:YzqDuyoz
オオカマキリは冬でも孵化する場合がある
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/24(土) 11:28:04.60:goXf3IQJ
ttps://www.youtube.com/watch?v=UiRvZHPp3r0
ハラビロカマキリ幼虫は木の枝で羽虫みたいなの食ってる
オオカマキリ幼虫は成虫同様葉の上にいる
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/24(土) 12:30:23.37:goXf3IQJ
ttp://d.hatena.ne.jp/kazuyo1014/20110119/1295409840
これから孵化するカマキリ幼虫のために
一般の人はカマキリの餌として有名なアブラムシを探すが
目立つ茎に集る一般イメージのアブラムシ以外でも葉脈などにもいる

アブラムシを卒業する頃は餌のイメージがないクモが意外におすすめ
普通の虫より探しやすいし小さいカップで採ってやれば良い
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/25(日) 13:25:59.26:DxzdjxxZ
カマキリ幼虫は成虫と違い寒さや飢えに弱い
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/26(月) 01:46:42.06:obg8+UL7
ttps://www.youtube.com/watch?v=AnKsCEGcCyg
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/27(火) 07:51:55.35:KYPNeZrr
雪の影響でアブラムシが少ない
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/27(火) 10:28:41.99:q9zn57zd
桜も咲いて、虫もぞろぞろ出てきているのか
俄に目に付くようになってきたな。
の子カマキリが「自然なめんなよ」と言ってそうな気がする。
要らん心配をしてスマンかったw
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/28(水) 08:58:53.20:sbSFeM/+
テントウムシはどうやってアブラムシを見つける
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/03/28(水) 14:20:19.92:ptuN5zSV
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org517242.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org517243.jpg
12月頭に保護したのがまーだ元気
暖かくなったんで庭に放したら速攻でミツバチを襲いおった
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/28(水) 18:38:39.14:oKJU93Pg
スレでの長生き記録
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/28(水) 22:47:15.62:2S++2ndV
すごいな
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/03/29(木) 00:15:58.09:mxUXXb3S
自力で捕食できてるのも凄いねぇ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/03/29(木) 12:17:32.13:l8RbCCNk
羽ボロボロだけど元気そうで良かった
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/29(木) 17:41:05.98:/l1ZxLrS
カマキリの弱齢幼虫は小さな飛翔昆虫を餌にするしかないが
ショウジョウバエはもっと気温が上がらないと出てこない
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/29(木) 19:49:52.91:uS116RT4
ベランダ植木卵鞘日当たりよすぎで早くに数匹孵化し保護した個体には、
キノコバエをやってた
あれは結構寒い時期でも植木鉢にいたりした

あと、今日庭木のエノキにいっぱいいた飛翔昆虫は何かなあ
わらわらいたんだけど
カゲロウかと思ったけどちょっと違ったような
庭仕事で忙しかったもんであんまちゃんと確認しなかった
明日写真とれたら確認してみる
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/03/29(木) 20:05:18.37:UetADHt2
キノコバエはクワガタカブト飼育してると年中悩まされる
あとトビムシも
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/29(木) 20:13:26.10:QtvMvI4m
野外のカマキリの餌が問題
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/03/29(木) 22:00:14.01:XA6hAs5C
カマキリの卵5個あるけど、餌ないしどうしようかな
飛ばないハエが確かネットで売ってるんだよな
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/29(木) 22:17:17.47:QtvMvI4m
自然に孵化させ自然に放せばいい
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/30(金) 19:30:56.09:Cqw8iPgN
ttps://ameblo.jp/natsukisscherry/entry-12363520549.html
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/31(土) 04:35:51.03:Y6RmOxQO
カマキリの餌虫は孵化と合わせるように5月くらいから目立つが
念のため今頃開花する植物を植えておいてもよい
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/03/31(土) 05:47:32.09:bwSmEOM8
カラスノエンドウなんかがアブラムシがよく付いてよろしいかと。
もうちょっとお洒落にいきたいならバラの植木でも買ってくるとか。
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/31(土) 10:38:27.94:Y6RmOxQO
テントウムシはアブラムシに対する嗅覚でもあるのか
遠方からも察知して飛来するが
視覚で動くカマキリはそうでもない
:||‐ 〜 さん [] 2018/03/31(土) 11:17:39.85:CXJbF7SW
アブラムシは自然下ではたぶんカマキリはほとんど食ってないと思う
移動担当の羽のあるやつぐらいじゃないか
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/01(日) 03:03:27.90:8WG6Qjsm
外来カマキリ、中国産竹ぼうきから侵入? 在来種駆逐か
ttps://www.asahi.com/articles/ASL302VGBL30ULBJ001.html
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/01(日) 03:12:12.76:8WG6Qjsm
ムネアカハラビロカマキリが確認された20都府県
ttps://www.asahi.com/articles/photo/AS20180331000766.html
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/01(日) 03:27:40.70:8WG6Qjsm
スレで数えた分布は
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/01(日) 03:53:40.89:8WG6Qjsm
淡路島と佐渡島にも確認

ttp://sado-blog.jugem.jp/?eid=507
竹箒で渡る
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/01(日) 03:57:09.46:8WG6Qjsm
ttp://omochichannel.com/wp-content/uploads/2017/03/g5HV7cd.jpg
卵鞘は在来種同様に寄生蜂の被害も受ける
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/01(日) 10:40:55.52:HzC2t6ud

スレ立ってた
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1522506870/
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/01(日) 11:18:38.27:HzC2t6ud
こっちにも
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522525524/
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/01(日) 16:06:51.81:fqmS2kgB
有名になってしまった
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/01(日) 20:06:45.44:8WG6Qjsm
同時多発的に発見されたからこそ在来種説は初期に消えた
埋もれていた在来種であるというならば
人目が避けられる限定的な特殊環境に存在した珍種ということになるので
同時多発の発見にはなりにくい
散策可能なありふれた環境に生息可能な種だからそうなる
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/02(月) 00:25:32.01:TTVA0y+M
スレ個体発見当初から自然性の高い環境のほうに浸透しているのも
海を隔てた九州で個体写真が確認できたのも
2013年にスレで竹箒付着の卵鞘の存在が判明して納得
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/03(火) 03:16:56.55:SspAVQg7
ttp://hanatomidori.net/blog/staffdiary/5929.html
群馬はこのへんになるだろう
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/03(火) 03:26:01.61:SspAVQg7
卵鞘が植物ではなく竹箒に付着していれば
施設の性格に移動条件があまり影響を受けない
整備道具である竹箒はスタンダードかつフリーパスな存在として
あまねく浸透できる
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/04(水) 06:11:29.74:7pvl+YgM
ttps://www.youtube.com/watch?v=7pppGXbH5lY
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/04(水) 18:48:40.36:wVDLqT9d

記事中に、新潟県では在来種が「準絶滅危惧種」とあったから調べてみたら、
別にムネアカのせいということではなかったようだ
ttp://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/rdb16_kontyu3.pdf

でも画像みると、
新潟にもムネアカいるようだからヤバいてことね
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/04(水) 19:37:39.92:ASdu1K78
在来ハラビロカマキリが北上して定着出来たなら
物流のムネアカハラビロカマキリも同じ
耐寒性は変わらない
長岡市ではハラビロカマキリとムネアカハラビロカマキリ
両種の記録ができた
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/05(木) 08:07:50.34:rWpNJT61
日陰になっているカラスノエンドウにアブラムシが集中している
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/05(木) 10:55:08.69:92/hgPfv
 金沢市杜の里小3年の加藤修至(しゅうじ)君(もりの里2丁目)が、沖縄県・八重山(やえやま)諸島の黒島で
カマキリの希少種「ウスバカマキリ」を見つけた。同諸島の石垣島、西表(いりおもて)島、波照間(はてるま)島、
与那国島では生息が確認されていたが、黒島では初確認となる。

 ウスバカマキリは白山市の県ふれあい昆虫館で標本を作製、学芸員の渡部晃平さんが
4月1日発行の専門誌「月刊むし」で、新たな生息確認事例として紹介した。

 同館によると、ウスバカマキリは絶滅危惧種で、国内での確認例が少ないため、環境省レッドデータブックに
「情報不足」と記載されている。

 加藤君が見つけたのは体長約62ミリだった。前足の黒や白の斑紋が特徴となっている。
加藤君は昆虫採集が好きで、昨年7月に家族で黒島を旅行した際、道端に珍しいカマキリがいるのに気付いた。

 加藤君は「自分が見つけたカマキリが雑誌に載って、うれしい。将来は昆虫の研究者になりたい」と話した。

ttps://amd.c.yimg.jp/amd/20180405-00589411-hokkoku-000-2-view.jpg
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180405-00589411-hokkoku-l17
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/05(木) 13:04:36.68:/tjE0WE2
外国産でもいいからカマキリ飼いたいなぁ
蠍用のコオロギとジャイアントミルワームが余ってるから餌だけたくさんある
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/05(木) 13:17:14.31:rWpNJT61
国産種を飼えばいい
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/05(木) 13:26:16.88:/tjE0WE2
国産種まだ家の周りいないんだよね
去年残していったヒシムネカレハの卵1個と国産ハラビロの卵3個もまだ孵化しないし
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/05(木) 13:39:29.60:rWpNJT61
外国にはペット餌用アブラムシも売っているらしい
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/05(木) 13:48:31.79:rWpNJT61
カラスノエンドウのアブラムシは
風雪を避ける場所に置いたプランターに
カラスノエンドウが勝手に生えて
越冬アブラムシが勝手に飛んできて定着し繁殖母体となる
冬の間も数を徐々に増やしたあと
カマキリ孵化前に一気に爆殖するが
カラスノエンドウが負けて枯れる部分も多くなり
自然孵化のカマキリ飼育期間より先に終了してしまう
その頃には別の箇所に設置したカラスノエンドウに群れを移しておりまた増えていく
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/05(木) 16:21:16.35:jiNWSKDK
昨年台風の時にちょっとだけ軒下を貸したオオカマキリの卵が庭にあるんだけど、そろそろ生まれる?
飼育したいけどしらんうちに室内で大量に出てきて、
踏んだり共食いされたりすると思うとなかに入れられないんだけど
うまいこと2,3匹だけ得る方法とかある?
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/05(木) 18:57:56.45:rWpNJT61
卵鞘をのように飼育ケースに入れて天井に張り付けておく
ケース上蓋の間に薄布でもかまして隙間を塞ぎ
小さい幼虫が逃げない窒息しないようにしておく
外気温に近いところに置いて毎日チェック
孵化したら庭で解放
必要な幼虫を筆か指先にでもとまらせて移す
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/05(木) 19:06:49.99:zLmUKpA+

ずっと外に置いといたなら孵化はもうちょっと先と思う
だいたいゴールデンウィークあたり

の言うようにケースに入れて孵化させてから放すと
孵化時にアリに食われなくて済む
アリにみつかると孵化時にかなりの数食われる

ケースから外に放すときは是非水をやってくれ
産まれてすぐに食われて死ぬ個体が多いから、
せっかく産まれてきたら水ぐらい飲ませてやって
霧吹きでシュシュするといい
一斉に体を伏せてむさぼり飲む姿はかわいいよー
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/05(木) 19:45:47.21:tuji+F8J
孵化中のカマキリとかアリからしたらボーナスステージだからなあ
襲われてるの一度だけ見たことあるけど出てきてる最中のカマキリを無理矢理引きずり出してどんどん巣に運んでいく
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/06(金) 03:41:28.55:k/XhFchG
ttps://sizenkan.exblog.jp/22079702/
セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシを食べるカマキリ幼虫
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/06(金) 10:57:46.67:Lc5z4zW+

すごいもの見ちゃったねえ。
カマキリは可哀想だが、
そういうところに出くわしたい
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/06(金) 11:02:47.03:fAOHy+/x
増えたアブラムシを餌にナナホシテントウ幼虫も増えた
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/06(金) 11:39:04.82:4P9ppjzS

写真におさめてる人がいた
まさにこんな感じ
ttp://www.geocities.jp/gu_on/insect/kama-huka01.html
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/07(土) 02:47:11.00:nymgRo9Y

卵鞘から出てくるのを引っ張り出すというのも凄いけど、
ぶら下がっている糸をたぐり寄せるというアリの器用さにも驚いた。
良いものを紹介してくれてありがとう。
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/08(日) 09:35:42.68:N13lGCNk
ムネアカハラビロカマキリのニュースがかなり広まっている
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/08(日) 10:06:49.66:d3kQCRZ0
,441
ありがとう、からだがしっかり色付くまでは様子を見る方がいいのかな?
飼育キットは揃ってるから挑戦してみます
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/08(日) 10:29:05.99:N13lGCNk
すぐに離してしまえばいい
大量の幼虫を狭い空間に詰め込んでおくのはよくない
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/08(日) 13:29:01.62:8ua7iS3T
今更雪が降ったら幼虫が死んでしまう
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/08(日) 13:33:59.34:c4LbeAlL

うん
白いうちはまだ体が柔らかいから
乾いて黒っぽくなるまで放っといたほうがいい
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/10(火) 10:13:58.47:wYB9DiTC
ケンランカマキリが嫌い
一般的なカマキリの美的要素である
細く優美な体型や視線を演出する偽瞳孔や親しみやすいゆらゆら動作がない
長所となるメタリック体色も美しさより下品の印象が強い
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/10(火) 11:01:58.79:JHDpHw6M

あれみるとゴキブリと近縁てわかる気がする
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/10(火) 13:10:08.28:wYB9DiTC
ペットカマキリの花形であるハナカマキリやニセハナマオウカマキリは
デザインは格好良くても飛躍し過ぎてカマキリの中心軸からずれる
フェラーリとランボルギーニーに似た異質の付加価値
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/10(火) 13:54:35.64:roipgEFp
カマキリみんな好き
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/10(火) 20:19:49.21:1tWGDkGz
中国はカマキリも赤い!!中国産竹箒に乗って日本侵略中!在来種が危ない!|竹田恒泰チャンネル
ttps://www.youtube.com/watch?v=zpymJEBZDZU
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/11(水) 03:55:43.40:H3jiTl06
日経まで載って
国民に最大限に知られてしまった
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/11(水) 12:34:36.76:PgIlyifV
なんだそのしまった感w
好きだった地下アイドルがブレイクしたみたいな寂しさか
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/11(水) 18:46:47.25:LOwSeL7y
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  胸赤はわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/12(木) 00:15:30.53:ll/XF2cA
の調査より先に発表なった
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/12(木) 15:15:39.02:dy8PEvrJ
もともとは外来種としての断定すら避け
慎重に研究調査の流れが
こうなってしまった
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/12(木) 15:18:44.74:dy8PEvrJ
さすがに今になるまで学名すら確定できていないのは予想外だった
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/12(木) 21:53:04.70:dntLsSDI
まだなんも終わってないぞ
ムネアカたちはまだ何も変わってない
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/12(木) 22:01:03.74:I4Kzv84I
ムネアカの標本作りたいけど幸か不幸か近くにいない
まあ幸か
ちょっと遠出して捕獲するかな
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/13(金) 05:02:36.12:yc926Rmv
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14179724224
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/13(金) 08:33:59.27:n2uYPnYB
ノイバラのアブラムシはテントウムシに目を付けられると
すぐに食べ尽くされてしまうが
新芽の数が桁違いなカラスノエンドウはそうでもない
アブラムシの密度も高く
カマキリ弱齢幼虫期間が過ぎれば種子を残して枯れ消えるので
別の植物を植えたり出来て万事が効率良い
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/13(金) 10:16:01.13:nns/DOju
マメ科植物は窒素固定するからそのまま土に鋤き込むといい養分になる
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/13(金) 10:27:29.51:CC8gww3B
ベランダでオオカマキリが孵化。
ほらほら、体が乾いたら下に降りて降りて
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/13(金) 10:40:10.32:OLxNnfIh

見たいよう
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/13(金) 16:45:54.05:HOwE2om3
ウスバカマキリはどこに行けばいる?
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/13(金) 16:50:21.02:2o9RTHTW

ちょっと早いね
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/14(土) 01:04:30.81:RoKEGoof

ttp://gasagasa.dameda.net/shucho/2005/051103-1.htm
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/14(土) 09:46:28.12:RoKEGoof
ttps://www.youtube.com/watch?v=VXpSoQTzwTg
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/14(土) 14:31:04.22:A95RocwS

お見事

ふん、飛べないくせにーて思ってるよねきっと人間のことなんて
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/14(土) 22:42:50.25:A95RocwS

中肢後肢はたたもうとしてるようだけど、
前肢は広げるというか伸ばすのね
ウルトラマン型というか
アシナガバチは肢だらーんだけど
カミキリは全肢広げるんだっけ
ムササビ型
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/15(日) 00:17:27.30:XwuedooP
オオカマキリ 〜初期幼虫のエサ / Еда в первую богомола
ttps://www.youtube.com/watch?v=vqI0Or7oHmE
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/15(日) 09:06:05.93:hgoGfjOI

餌はだいじょうぶ。
下は名ばかりの芝生で、カタバミやらカラスノエンドウやら生え放題。
アブラムシやらハナアブやらいろいろいる。
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/15(日) 10:03:10.26:MEEu/bpg
カラスノエンドウのソラマメヒゲナガアブラムシはうろうろ徘徊している個体も目立つ
寄生蜂のような特定の飛翔昆虫もうろうろしている
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/16(月) 22:07:48.07:bg+z3eju
オオカマキリは孵化の時期
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/16(月) 22:18:08.01:FRRXlb8Y
YouTubeで外国の虫にゴキブリ食わせてる動画あげてる人いたんだけどわかる人いませんか? それのハナカマキリの動画見たいんだけど
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/16(月) 22:48:49.37:bg+z3eju
事情は

TAIKALABOで検索して
ツイッターに新動画リンク
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/16(月) 23:06:01.36:FRRXlb8Y
ありがとうございます
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/17(火) 16:37:49.16:+it5T3An
公園のカラスノエンドウにはアブラムシがいなかった
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/18(水) 15:21:39.73:+FDm6ZdU
自然下のカマキリ幼虫が
セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシをたまたま捕食しても
飼育環境で多用しないほうがいいかもしれない
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/19(木) 00:09:57.27:4rXu033R
ttps://twitter.com/leglessangha/status/985746213403222017
奈良公園のムネアカハラビロカマキリ

ttps://4travel.jp/travelogue/10916994
熊本県のムネアカハラビロカマキリ
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/19(木) 10:01:01.99:551/1I7L

熊本まじか・・・ついにorz

小国なら大分寄りだな
阿蘇越えはいまだ出来ずにいるか
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/19(木) 10:02:47.60:551/1I7L
ていうか2014年じゃん!
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/19(木) 10:04:43.76:551/1I7L
ならば阿蘇を越えた向こう側にはもう、うじゃうじゃおると思ってよいな
機会があれば行ってみよう
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/19(木) 13:11:06.69:UMcNieee
寒い日ばかり続く
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/19(木) 14:58:35.59:GCV6YMyQ
卵を冷蔵庫から出してどれくらいで孵化するの?なかなか孵化しないけど
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/19(木) 15:02:11.98:HEuBADf2
卵に尋ねてみよう
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/19(木) 15:28:22.28:UMcNieee
オオカマキリならいつ孵化してもおかしくない
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/19(木) 18:45:39.95:4rXu033R
海も山もムネアカハラビロカマキリ拡散の障害にはならない
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/19(木) 19:11:59.48:4rXu033R
ttps://pbs.twimg.com/media/BbhPrFqCEAATWLa.jpg
神社仏閣なども拠点となり
在来ハラビロカマキリの生息地へ侵入する
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/19(木) 19:16:33.75:4rXu033R
ttps://4travel.jp/travelogue/11300750
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/19(木) 21:48:55.32:xD8A1xuo
3月11日に生まれたハナカマキリの卵が今日孵化した
全部育てるぞ
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/20(金) 00:08:05.81:UD7/ZNvS
ttps://plaza.rakuten.co.jp/nipponites/diary/200711030000/

ttp://blog.livedoor.jp/mushikago810/archives/1011788027.html

宮崎県側だとこのあたりからムネアカハラビロカマキリになる
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/20(金) 00:13:49.86:UD7/ZNvS
ttps://plaza.rakuten.co.jp/nipponites/diary/200711040000/
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/20(金) 09:19:17.39:77AuepnK
今頃に除草剤がまかれるところはアブラムシが採れなくなる
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/20(金) 10:29:37.68:KToNf0/H
2月まで産み続けた卵を捕まえた場所に
解き放つ時期になりました
ttps://i.imgur.com/gxLYwr7.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/20(金) 11:28:10.51:7bthm64R

これは思いつかなかった
糸で吊るすという発明
必殺シリーズみたいだ
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/20(金) 11:34:58.46:77AuepnK
良い
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/20(金) 11:40:48.94:7bthm64R

これは宮崎側から来るね
高千穂ならすぐ横じゃん

阿蘇はね、東北の北の方並に気温低いから
カマキリが生息できないほどの低温ではないわけだけど、
東北にもカマキリはいるだろうけど、熊本は平地との気温差がすごいから
わざわざそんな寒いとこに行くのかな??
種の拡散欲求の方が勝つのかな??
昆虫は人間と違って、触らなくても触覚で温度がわかるんでしょ
あっちの方は寒いて

今まで目撃されてないてことは、
中国産の竹箒が流通してないんだと思うんだ熊本は
けっこうあっちこっちホムセンとか見たけど見たことないもん
来るんなら拡散で来るだろう
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/20(金) 13:08:20.55:IQvf5/wR
でも阿蘇にも普通にハラビロいるからなあ
耐寒性がどんなもんか次第
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/20(金) 14:11:08.77:gpu7fxOo
【香川照之の昆虫すごいぜ 4時間目決定!!!】

4時間目は「クマバチ」です。

「#香川照之 の昆虫すごいぜ!」 Eテレ
5月3日(木曜 祝日 憲法記念日) あさ 9時20分〜
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/20(金) 14:23:32.27:7bthm64R

そういやそうだねw

ウスバカマキリが局所的に生息するていうか、
いるとこと、いないとことあるのは何故なんですかね?
あんな感じでハラビロと住み分けしてくれたらと思うんだけど
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/20(金) 14:29:40.00:77AuepnK
ウスバカマキリは湿地
オカマ [] 2018/04/20(金) 19:35:57.97:veiwwxd+
莉里子(剛)

東京都三鷹市(吉祥寺) シティハイツ吉祥寺通り4階
1994.3.7
ttps://imgur.com/a/TXEgU


@copy__writing
@kotobamemo_bot

ttps://i.imgur.com/5Atjlhq.png
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/20(金) 20:13:07.56:UD7/ZNvS
謎のカマキリの亜種の謎
ttps://togetter.com/li/1212542
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/21(土) 08:12:00.89:5ZIzUAzg
中国製竹箒が流通していない地域は考えられないので
熊本県のホームセンターにもあるだろう
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/21(土) 13:36:42.10:JK5c8sq8
ベランダのオオカマキリ、2つ目が孵化(あとオオカマ1、ハラビロ1ある)。
この卵鞘はヒヨドリにちょこっと囓られたのだけど、大勢に影響はなかったようだ。
前の()よりだいぶ大きいし元気元気。
ほらほら、下に行って行って!w
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/21(土) 14:30:41.72:Hvn2XXvw
スズメバチ怖いお(´;ω;`)


ttps://www.youtube.com/watch?v=bWSZy3JjRYs
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/22(日) 01:48:21.80:B3TBdn8p
ttp://www.hitachi.co.jp/products/it/harmonious/geoaction100/iteco/ecosystem/letter/index.html
ttp://www.hitachi.co.jp/products/it/harmonious/geoaction100/iteco/ecosystem/letter/images/20171027_8.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/22(日) 02:54:44.99:bUtFjINl

生態系の保全活動に取り組んでいますw
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/22(日) 22:08:53.33:B3TBdn8p
自然保護地域で目立つ
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/23(月) 15:47:35.01:c5XyZe+M
カマキリは有名な昆虫にもかかわらず
益虫の性格から一般的リスクがなく
マニアによる趣味的要素もなく
さほど調べられることがなかった
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/24(火) 04:38:26.26:4PFuthhU
吸血性の蚊が部屋に入ってくるようになった
カマキリ幼虫に食わせたい
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/24(火) 12:26:15.22:zulikl/v
幼虫飼ってる人教えて
餌は何あげてるの?
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/24(火) 12:41:33.46:4PFuthhU
アブラムシ
ショウジョウバエ
コオロギ
ゴキブリ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/24(火) 23:49:45.46:zulikl/v

アブラムシ食うのか
ありがとう
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/24(火) 23:58:08.48:2jwFVqgc
あーそうかアブラムシ食わせればよかったのか
とうがらしに大量にわいたけど薬で賄ってしまった
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/25(水) 01:15:20.39:UUHRZcoy
このスレだけでも最初から読めばいい
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/26(木) 11:50:51.89:C12GgKAy
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org522222.jpg
12月頭に捕まえたやつ
まだ死なない・・・
子供たちと対面できるかな・・・
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/26(木) 12:01:31.96:QJM2EJOK
全然羽化しない
全部無精卵かも
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/26(木) 12:51:28.24:nm+qOyWL

卵なら孵化だな
夏真っ盛りに出てくることもあったりするからまだ諦めるには早い
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/26(木) 12:57:47.10:V0BO6tbz
カマキリを長生きさせなくてはならない
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/26(木) 14:21:16.34:kt01/u+m

水掛けてみたら?霧吹きでシューっと
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/26(木) 16:11:24.46:wf8kode4

スレ内最寿記録かな?
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/26(木) 18:50:18.46:IkFV/x5d
ttps://blog-imgs-43.fc2.com/k/i/r/kirbey/2014092317002081b.png
絶対王者オオカマキリの対戦ゲーム
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/27(金) 03:32:25.51:iE5AZVNU
個体そのものの体力も必要だけど、よほど大事に育てたんだろうなあ
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/27(金) 12:32:57.45:INjfTsmy
翅はボロいけど、まだ符節の爪までちゃんとある
すごいわ
さぞ丁寧に扱ったんだろう
オイコラミネオ [] 2018/04/27(金) 15:51:39.37:n9yKOkrz
山口www
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/27(金) 16:39:46.76:5qwhHZZp
ttps://www.youtube.com/watch?v=PEan1IkFEJM
こんなのって落ちて死ぬやつ出ないの?
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/27(金) 18:05:46.75:INjfTsmy

死ぬ奴はいるが、落下で死ぬことはまず無い
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/27(金) 18:11:04.79:INjfTsmy

婆さんカマキリ「だからオスなんて食っちまえばいいのに」
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/28(土) 17:23:39.71:kyWwgdbV
運気心気優れない今年は何年ぶりに一切の卵鞘卵嚢カマキリ類も手に入りそうにない
おまけに異常気象で下手に卵嚢など手に入れても空かも
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/28(土) 18:17:54.20:l0M26fXG
カマキリは簡単
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/28(土) 18:26:14.17:B6Fn5tvk
幼虫から育てたいなら卵狙うより幼虫そのもの捕獲しちゃえば?
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/28(土) 19:07:36.19:l0M26fXG
卵がいい
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/28(土) 19:08:03.68:B6Fn5tvk
そしたら頑張れ
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/29(日) 23:53:06.09:yTn3ATnj
カマキリを探さなくてはならない
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/30(月) 00:58:11.74:5dLFVD1b
まだまだだが、そのうちカマキリのほうから声を掛けてくれるようになるさ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/30(月) 05:52:41.40:w23zwpxv
庭のオオカマキリのたまごを部屋で孵化させたいので少し教えてほしいのだけれども
卵ひとつ孵化させるのに、ケースは昆虫飼育用のものでもサイズは足りるかな
広さは30センチちょっと、奥行きと深さが20センチ程度のものなんだけど
無事に孵化して一通り脱皮が終わったら産み付けられた庭先に放すつもりで、飼育はあまり考えていない
ttps://i.imgur.com/JZdvXAg.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/30(月) 06:16:50.99:IZPgfKql
昆虫飼育用ならサイズ問題ないが
通気孔から幼虫が逃げ出すので蓋に薄布でもかます
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/30(月) 08:02:30.26:r7Ocniqm

すごい!
自分もテキトーに飼って
カマキリやミヤマクワガタに新年を迎えさせたことはあったけど
4月下旬とは、、、

ボロボロの羽がなんかカッコよく見える
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/30(月) 10:04:30.03:ORzH6BeS
香川照之の昆虫すごいぜ!特別編「カマキリ先生☆マレーシアへ行く」★1
ttps://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1525045934/
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/04/30(月) 11:38:23.45:DORFbZcu

何回も再放送してます。
:||‐ 〜 さん [] 2018/04/30(月) 12:57:54.14:euQOm+/y

十分

自分はさっき、
うっかり孵化してしまわんように涼しい戸外で保管しておいたハラビロ卵鞘を、
もういつ出てきてもかまわんだろうと思い、
孵化をじっくり観察するためにも室内にお招きしたけど、
コーヒーの空き瓶に入れたわ
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/01(火) 11:46:21.14:Kp50idTE
いきなり夏日になった
【中吉】 [sage] 2018/05/01(火) 19:44:49.42:i89Z2cpC
なにゆっとらっせる
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/01(火) 20:03:35.08:MFnltrq4
去年3個確保した卵のうち2個は孵化成功
1個は寄生虫つきで中身ほとんど食われた
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/02(水) 00:06:50.18:KnwL0mNK
壁にくっついているノシメマダラメイガをカマキリに喰わせたい
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/02(水) 00:26:54.08:KnwL0mNK
寒い冬を乗り越えてカマキリ産卵 北海道・音更町の民家
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00010000-kachimai-hok
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/02(水) 10:22:58.37:F5qpG8sW

十勝は寒いで有名なのにね
卵鞘が越冬できるかどうかだろうか
ま、年寄りにはいいペットだ
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/02(水) 17:02:39.73:wZtHa7ox
暖地では4月でもハラビロカマキリ孵化
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/02(水) 20:54:07.44:h6dkKYz2
山口メンバーを見てどう思ふ、、
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/02(水) 23:31:28.31:hu0BAPuY
>554
「カマちゃん」ってなんか微笑ましくていい記事だね
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/03(木) 03:04:23.44:HMFtDLzE
ttps://www.youtube.com/watch?v=VmV0mm9LfHc
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/03(木) 13:22:59.75:QgO4EYq4
ぐおお、朝から不意打ち孵化くらってパニくる・・・
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org523611.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/03(木) 13:37:35.29:I+rgryp9
もう孵化するのにゴロゴロ転がしたまま
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/03(木) 14:23:57.87:J3KAklZc
かわいい
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/03(木) 15:13:01.91:waMdqRvj

ちっこくてかわいいな
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/04(金) 17:16:42.09:F6bNR5Xc
マジで俺の卵6個あるのに孵化しないわ
やっぱ無精卵かな?
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/04(金) 23:06:51.15:6aakta8D

お前が持ってるのはオタマジャクシの方だよ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/05(土) 05:39:37.60:2hieGLfp
孵化したかどうかってたまごの見た目で判る?
前から相談してたたまごを中に迎え入れたんだけど、すでにいなくなってたら残念だな

ttps://i.imgur.com/9FSCFV9.jpg
ttps://i.imgur.com/nkgPL3C.jpg
こんなかんじにしてみた
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/05(土) 08:06:54.36:zEOR1pVd
去年菜園で産卵したオオカマキリ卵鞘
すだれごと切り取ったのか
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/05(土) 08:09:39.80:2hieGLfp
とかなんとか言ってたら産まれてきたワァ
ttps://i.imgur.com/8sEiOEQ.jpg
感動
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/05(土) 08:58:32.59:2hieGLfp
仕事もあるしできれば夜中に外に放したいんだけど、丸一日餌がなくても大丈夫かな?
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/05(土) 11:19:22.19:dYDpePTr

1日くらいなら問題ない

あとちゃんと親虫採った場所で離すんだぞ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/05(土) 11:31:10.94:2hieGLfp

大丈夫、庭に放すよ
除草剤とか使ってるから餌があるか心配だけど。
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/05(土) 12:58:03.56:UL7jMqA/
除草しなくていい
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/05(土) 13:32:32.26:2hieGLfp

菜園やってるんだけど、除草しないとつた木がにょきにょきのびて夏ごろには膝差しが消えてなくなるんだわ
両隣が空き家だからそっちに虫がいるといいねえ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/05(土) 13:35:42.77:O14B/0X/
下ネタには反応しない紳士達の集まり
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/05(土) 21:24:53.33:zEOR1pVd
産卵イベント
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/06(日) 01:17:43.27:ZkBqo6Da
カマキリ飼育は脱皮やら交尾やら産卵やら定期的にイベントあって飽きない
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/06(日) 06:32:25.36:QEz7agUn
これであなたもカマキリ博士〜飼育録〜
ttp://kamakirihakase.com/
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/06(日) 07:11:32.38:0jyHFIbC
はん
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/07(月) 03:20:08.98:R0/B1mXb
カマキリのために草を生やすとのように苦情が予想される
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/07(月) 12:27:36.26:M7kuW+jO
ハナカマキリ買い始めたんだが、こんなに小さかったのか…
イエコもりもり食べてるけど、与えすぎはよくないんだっけ?
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/07(月) 15:10:52.32:UHBk89sn

家のカマキリは2月3日で全滅したけど
ttps://i.imgur.com/k7dQ3JZ.jpg
非ギネスで国内の最年長記録は3月28日だった
記憶があるから生きてる間に新聞と共に
毎日写真撮った方がいいかも....種類はハラビロ。
それにしても凄い!
自分の家はみんな羽が綺麗なまま死んでいったから
温室で育てるのも良くなかったのかな....
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/07(月) 15:22:47.57:AfzWJ62K
先日孵化したカマキリにミルワームを与えてみたけど食べないな
あぶらむしが目の前を通ってもスルーだ
カブトムシみたいに食事を始めるまでしばらくかかるのかな?
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/07(月) 15:38:15.34:81LRkAz3
丸1日経過したら餌食った気がする
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/07(月) 17:37:55.18:7fkyqu1I

は豪邸だなw広いよ庭

草も生やしてる以上は園芸種と同じで手入れがいるよ
高さが高くなると見苦しくなるから刈る必要がある
雑草の庭て、いちばん贅沢にして手のかかる庭ね
でもカマキリのためだ!
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/07(月) 17:55:08.67:7fkyqu1I
我が家の庭は、親が怠け者で手入れしないから雑草だらけだった
それはそれで自分はいいと思ってたけど、植えてもいないのに勝手にいろいろ生えてくるて良い
でもハルシオン、ヒメジョオンがなくてな
あれカマキリ的にいい草なんだ
適当に高さがあって、虫も寄ってきて

だから普通は退治するんだろうけど、自分はよそからわざわざ招致したw
あいつらはすごい繁殖力で、一度生やすと退治はほぼ不可能
今の時期はハルシオンだらけになって、邪魔なところは引っこ抜く、あるいは切る、手間がかかる
でも招致に後悔はしていない
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00235951-1525683273.jpg
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/07(月) 18:13:53.98:tUtoLzok
害虫の産地、避難場所になったりするから農家からすると農地周辺の雑草だらけの空き地は厄介らしい
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/07(月) 18:16:44.81:7fkyqu1I

そうだろうね
だから自分は家庭菜園は基本やらない
ゴーヤだけだけだな
農業は自然破壊だから
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/07(月) 18:27:30.41:7fkyqu1I
自然破壊はしていいんだよ
いいつうか、しょうがない、業ていうか
だってそれが生きるということだもの
どんな生き物だって自然破壊してるじゃないか
ゴーヤ植えればウリノメイガがやってきて、枯らす勢いで食い尽くすぞ

自然破壊はしょうがないが、人間は多すぎるから、規模が大きすぎるんだ
だから考えなくてはならない
農業地で育てたものを買って食えば済むことなのなら、自宅でまでわざわざ育てなくとも良いと思う
自分は
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/07(月) 19:26:33.89:R0/B1mXb
目の前で自生するカラスノエンドウにはいつも除草剤がまかれるので
カマキリ用のアブラムシが採集できない
自分の園芸で育てておく
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/07(月) 19:49:46.01:R0/B1mXb
自然栽培の畑の場合
雑草を適度に生やしているのでバッタやカマキリが余裕で生息できる
センチュウ除けとして混植されるマリーゴールドは花期が長く
セセリチョウなどの飛翔昆虫が多く来てカマキリの餌になる
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/07(月) 19:58:29.58:7fkyqu1I

花期の長い花
これがいいねカマキリには
晩秋まで咲く花

前にも書いたけど、ラベンダーセージは良い
雑草並に丈夫だし、花期も長く、姿もいい
背丈があって、葉が大きいから、鳥に狙われたときに、さっと葉陰に隠れられる
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/08(火) 06:27:30.96:TlXPMdHp
カマキリの害虫退治は期待できない
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/08(火) 11:54:40.55:lTUP9Ge8
ほんとに言われてるほど食うものなの?
幼虫の餌管理がわからないんだけど
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/08(火) 12:26:44.52:TlXPMdHp
餌で腹部が膨らむのを目安とする
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/08(火) 22:32:30.91:LRwYPkU1

ハナカマキリなら♀成虫以外は、食べ過ぎでの心配はそんな無いと思うよ

とりあえずお腹いっぱいまで食べたら、そこで基本的には持ってるエサ捨てるし…
ただ、どのカマキリでも、明らかに無茶な程ぱっつんぱっつんに腹が膨れるまで食べるのが出るから困る

普通にお腹いっぱいなのはいいけど、過剰給餌にまでなると消化不良が出やすくなる
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/09(水) 04:44:50.88:dmKI2jY3

いい顔してるね。
どうでもいいけど、ハルシオン、ヒメジョオンを「目玉焼き」と呼んでる俺w
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/09(水) 09:50:07.20:dkWINBaE
この長雨と低気温、生まれたばかりのカマキリには耐えられるのかなあ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/09(水) 18:33:35.12:RxfqU9yQ
先日のオオカマキリたち死んだんじゃないかと心配でちょっと外見に出てみたら
放したところの雑草に3,4ひきまだくっついてた
元気そうには見えたけど、なかにいれればよかったのかなあ
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/10(木) 03:13:45.52:g8mLEhBY
いやいや、ほっとけ。
やはり野におけオオカマキリ、って言うじゃないか
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/10(木) 07:48:23.11:OI5ewY8P
寒くてまだストーブつけてる
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/10(木) 16:44:09.85:iTkUCLuw
去年からの生き残り
5月に入って水、餌摂ってくれなくなり、遂に5/4逝きました(ノД`)
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org525093.jpg

カマキリ 5月 でぐぐって五月みどりを掻い潜り
一日違いで上を行ってる人のブログを発見
ttps://blog.goo.ne.jp/eitkfm/e/8dd3e6311f854aaf289e6ed60956aea9

これ読むと、俺のやる餌がしょぼすぎて腹膨れなかったのが命を延ばしたようです・・・苦笑
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/10(木) 20:27:21.21:RTI/m6Jk

(´;ω;`)ノ よしよし

スレ内長寿記録は今までたぶん自分の4月7日だったはずだけど、
大きく更新まさかの5月4日!
寂しいけど、でも正直ホッとする部分もあるよね
あんまり長生きだと、死ねなくしてごめんねみたいな気持ちもあるから

餌はね、成虫になっちゃえば、長寿のためには極力少なめがいいと自分も思う
消化で体が傷むと思う
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/10(木) 20:33:20.66:fHb+U3p+
でもたらふく食べさせてあげたい気もしちゃう
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/10(木) 20:35:08.37:RTI/m6Jk

いいんじゃない
長生きが正義なわけじゃない
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/11(金) 07:27:50.52:vLdlgms1
ttps://pbs.twimg.com/media/DckV1DdVwAEupsd.jpg
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/11(金) 10:11:18.88:+TPOWKxZ
いずれにしても、このスレの人たちに飼われているカマキリは幸せだ
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/12(土) 06:11:25.36:7DDn6DOr
これほど気温が低い5月はない
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/12(土) 08:33:21.08:LHTiG4gE

そもそもカマキリにとって人に飼われることは幸せなのかな??
どんなに可愛がってるとはいえ狭いケースで自由に動けないからなぁ
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/12(土) 11:00:08.26:6fKFN9yQ
そもそも、ペットの飼育なんて飼育者の自己満足のためだし、どっちでもいいじゃんとか思ったり…

ただまあ、カマキリからすればふざけんなって感じかもしれないけど、
生き死にの綱渡りをしないで済むし、常に安定してゴハンが供給されるしで、悪くは無いと思うけど
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/12(土) 12:29:26.61:6pUBtWW6
生かすも殺すも所詮人のエゴだから精一杯長生きしてもらうことを選ぶ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/12(土) 23:46:44.80:PiKRX0LM
カマキリは待ち伏せ型だから、飼育に広いスペースはいらないだろう。餌さえあれば満足だろう。
野外で、カマキリの幼虫が、3週間、同じ植物に居たことを見たことあるよ。その植物が枯れてから、どこかに去ったな。
まあ、毎日確認してた俺も何だかなw
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/13(日) 00:33:55.10:JjbaKX6w
秋ごろにエッチさせてくれればそれだけで幸せだよ
byカマキリ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/13(日) 13:59:03.56:k4kYaDS4
たぶん大カマキリの幼虫だと思うんだけど、お腹のところがオレンジというか赤っぽくなってきたんだけどなにか原因とかあるのかな?
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/13(日) 17:06:50.55:aAynaMKJ

どこだ
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/13(日) 19:16:13.55:diNct2Bi
ムネアカハラビロカマキリ分布
新潟県 東京都 千葉県 群馬県 神奈川県 山梨県 長野県 静岡県
栃木県 茨城県 埼玉県 岐阜県 福井県 愛知県 京都府 奈良県
兵庫県 鳥取県 岡山県 広島県 大分県 熊本県 宮崎県 佐賀県
山口県 鹿児島県
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/13(日) 22:35:13.18:k4kYaDS4

613だけど、ムネアカだと幼虫の時からお腹オレンジっぽいのかな?
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/14(月) 00:57:40.30:zb5okAXn
ムネアカハラビロカマキリは胸部が赤い
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/14(月) 01:25:59.15:jcw5DpJj

ムネアカはみたことないけど、
オオカマの幼虫とは明らかに違うはず
ハラビロの幼虫のように尻上げ型のはず
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/14(月) 10:25:32.64:yrlTvYTf
なぜオレンジっぽいのだろうか
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/14(月) 10:48:51.13:itsmAttN
体色に赤味が強い個体がいる
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/14(月) 13:09:43.02:xTu+SWs5
何をもってオオカマキリと判断したのかから振り返る必要があるでしょ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/14(月) 14:16:59.63:v1mFjZh6
ttp://imepic.jp/zerj0R8O
前よりはオレンジではなくなった気もする
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/14(月) 14:26:15.76:jcw5DpJj

オオカマキリの幼虫

色については個体差があるから、
何故といわれても、そういう色の個体なんだろうとしか
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/14(月) 14:51:16.39:v1mFjZh6

ありがとう!
なんか病気なんだろうかと心配してググったりしてたんだけどこのまま育ててみる!ありがとう!
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/14(月) 17:15:30.58:bIeVfM4r
まあ病気だったとしても手のほどこしようはないしな
詳しくはないけど見たとこうちのと同じっぽいし本当にオオカマキリだろうね
ttps://i.imgur.com/9TM4daa.jpg
食べたものが腹透けるし、若いうちは周囲の環境にあわせて体毛の色を変える昆虫もいっぱいいるしな
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/14(月) 18:05:19.71:v1mFjZh6

ニンジン食べたからかも、、(笑)
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/15(火) 23:20:00.63:pkgTBHqj
ほぼその場のノリで餌用にハニーワーム買ってきたんだが、そもそもカマキリって食べるんかな?
今ウチに居るカマには大きすぎたみたいで反応しなかったけど…
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/16(水) 00:16:16.70:Oq/Vxr3W
昔使ってたけどハニーワームはよく動くから割と食いつきよかったよ
ミルワームと違って成虫になっても蛾だからよく食べる
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/16(水) 04:03:50.49:Oq/Vxr3W
注意としては釣り餌程度の量ならまあ問題ないだろうけど、たくさん買い込んでるならこの時期室温でどんどん成虫になる
蛾になるとすぐに交尾して狭いところ、ケースの蓋の隙間とかに卵産むから注意
生まれてきた超ミニハニーワームはザルの目すら抜けるくらい小さいから油断してると部屋に散る
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/16(水) 12:42:37.16:FU6ZKk4z

てことは、単にサイズの問題だっただけかな
あと脱皮もしてたから、そもそも食べるどころじゃなかったっぽい
ttps://i.imgur.com/VgDfqhY.jpg
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/16(水) 21:50:08.62:Oq/Vxr3W

綺麗な脱皮殻だ
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/17(木) 10:00:27.88:F1Hh9gOo
カラスノエンドウが予定より早く終わってしまった
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/17(木) 16:34:55.82:jCTZfDlv
去年6月頃から急に我がエリア一匹も蟷螂いない(去年6月初めに緑の
オオカマかハラビロの4、5齢を南西隣接都市の音楽喫茶店の庭で一匹観て採取したのみ・・・)から今年も、黒い消化物のお尻から,ぉ口への高速移動の謎解明同様、確認
はおそらく無理だろうけど。

☆よく飼育研究していた頃に気づいたことなんだけどーーー

終齢近い幼虫などか成虫かも性別もとうに忘れたけど、尾尻付近から
白い石灰状の物をまるで発射するかのようにケースの壁にかけるように
出してた記憶あるけど、これって普通に排尿で?いいのかしらねー
他の虫などはちゃんと黄色っぽい液体状物を垂れるように排出するけど・・・・


カマキリの石灰状の排出液、それとも他の分泌物かも

ここの子も過去に一度は確認したはず。
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/17(木) 16:43:52.21:F1Hh9gOo
尿
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/17(木) 16:58:02.93:jCTZfDlv
え?私に対するレスですよねー

お答えどうもありがとうーー
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/18(金) 01:08:40.43:PB2oHOpS
きちがいっぽい
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/18(金) 11:38:52.24:GwzJMUnA

ケージに白いのつくよね
尿なんだろうけど、オオカマあんまやらないような
ハラビロがよくやる
手に載せたタイミングでよくピュッと顔とかにやられたりするから、
威嚇の意味もあるのかも
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/18(金) 12:26:12.68:97QcL6Zf
カマキリ弱齢幼虫の魅力に目覚めて数年
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/18(金) 12:56:20.01:PB2oHOpS
はじめての脱皮を終えた。かわいいね、カマキリ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/18(金) 13:35:13.25:cI5xay+o
ttp://imepic.jp/20180518/488130
歯医者いってる間に脱皮してた。
お腹のオレンジももうなくなったー
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/18(金) 14:53:39.19:GwzJMUnA

脱皮直後は白っぽい
だんだん色ついてくる
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/18(金) 15:15:36.40:DJc0/xKo
小さくてピントが合わない…はよ大きくおなり
ttps://i.imgur.com/v6BRuf3.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/19(土) 04:27:38.64:KoLYbL9W
そこそこ大きくなったカマキリ幼虫を拾ってきて
足場が不十分なため脱皮を失敗する例が毎年スレにある
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/19(土) 14:05:37.36:3+DnPqqw
まだ卵6個孵化しないわ
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/20(日) 15:51:24.39:i5yYRXgK
ゴーヤ植えた
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/21(月) 12:20:35.62:TmYky1ek
蚊が血を吸いにくる
肌に止まって捕まえる
カマキリ幼虫にやる
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/21(月) 12:34:58.18:+VCPliLq
炎天下でも物怖じしないけど、カブトムシみたいな実は暑さに弱いやつらと違ってめちゃくちゃ強いの?
20度ちょいの室内じゃ逆に寒いのかな?
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/21(月) 12:46:44.75:k6AmEoqC
【死去、朝丘雪路】 津川「アルツハイマー」 マイ十レーヤ「原因は放射能」 2015年、死因10位内、初
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1526868079/l50
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/21(月) 15:31:52.70:TLZJLpl3

去年真っ日向に置いてたら熱中症で殺してしまったわ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/21(月) 16:01:07.18:G3M1eqIM
強いって訳じゃなくて草むらとか木の下とか上手に暑くなりすぎない場所に潜んでる
飼育ケースは逃げ場ないからね…
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/21(月) 16:01:24.44:TmYky1ek
オオカマキリ幼虫いた
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/21(月) 16:23:48.54:GJ+O6P1G
ttps://shop.r10s.jp/kyotane/cabinet/img59670679.jpg
このくらいのゴーヤカーテンで4、5匹共存できるかね?
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/21(月) 19:00:29.70:G3M1eqIM
カマキリの気分次第かな
上に集まっちゃうと面積あっても意味なくなるし、うまくばらけてくれるなら結構うまくいきそう
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/21(月) 19:27:49.44:kp95aOhU
ハラビロカマキリ数匹
共食い覚悟
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/22(火) 03:59:13.92:4otOYy/5
ttps://www.youtube.com/watch?v=Tn9XrW2Nuoo
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/22(火) 09:28:49.76:6HP61mP0
緑のカーテンは複数の植物を組み合わせる
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/22(火) 19:27:12.56:gQxYyb4k

成虫になっちゃえば一匹だな
弱齢のうちならまあ複数でも
でも共食いするけどね、そこ覚悟で
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/22(火) 19:29:47.17:gQxYyb4k
ゴーヤカーテンいいなあ
わけあって、今年は仕立てられない
あの真夏のバテてだるーい時、
エアコン効いた部屋から眺められるゴーヤのカマキリ、癒される
BGMはシャーデーで
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/22(火) 22:01:56.33:DafEf7rA
NHK板の三大荒らし、雪見オナニーことYou Give Me All I Need(春日井の実況キチガイデブ)
ttp://q2.upup.be/f/r/Vr0aVgdviU.jpg

2018/04/01(260件)6位 ttp://hissi.org/read.php/livenhk/20180401/Q2tFdytQbnc.html
2018/04/02(331件)1位 ttp://hissi.org/read.php/livenhk/20180402/d2lCdnlSUEM.html
2018/04/03(346件)1位 ttp://hissi.org/read.php/livenhk/20180403/MThsa3VZS0o.html
2018/04/04(330件)1位 ttp://hissi.org/read.php/livenhk/20180404/QW9sSmNvY0E.html
2018/04/05(315件)1位 ttp://hissi.org/read.php/livenhk/20180405/ZjN1TzFvcE8.html
2018/04/06(268件)1位 ttp://hissi.org/read.php/livenhk/20180406/WDI5YXRlR0o.html
2018/04/07(365件)1位 ttp://hissi.org/read.php/livenhk/20180407/cDNWRmRrSFQ.html
2018/04/08(230件)4位 ttp://hissi.org/read.php/livenhk/20180408/dk9FUVhHbVg.html
2018/04/09(374件)1位 ttp://hissi.org/read.php/livenhk/20180409/QzJGVWpMeC8.html
2018/04/10(280件)3位 ttp://hissi.org/read.php/livenhk/20180410/Qy9uS3o3NDg.html

「嫌いなコテハン投票(2017年)」より項目You Give Me All I Needに対するコメントです。
ttp://brief.ly/slxbkv/?selected=4
・杉浦スレ等に副島の画像を大量に貼り逃げして杉浦ヲタからも嫌われ、更には副島のアンチを増やす。フグヲタと同レベルの基地害!
・くだらない書き込みばかりで必死1位wセンスのかけらもない奴
・相変わらずの画像転載馬鹿。実況に貼られたのを見境いなく転載するキチガイ
・こいつがうざいので副島嫌いになった
・コピペしか能のないアホ
・NHK板を荒らすな!私物化するな!こいつはゴミ以下
・デブが出てきた時のテンションの高さが異常。うざい
・こいつの糞書き込みのせいで東海実況民のイメージ全体が確実に悪くなってる
・こんなクズが独断で編集してる総合実況民wikiとかいう所は参考にしない方が良い
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/23(水) 03:52:19.00:5r8hADYp
ttps://www.moment2.com/archives/701
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/23(水) 09:09:44.62:xEU1pRSG
クモの巣で白く曇った生垣がひとつ家にあると
枝の隙間に営巣する中型クモが多数棲むマンションになってるから
掃除をしないでそのまま
よくクモを捕まえてカマキリ中齢幼虫の餌にしていた
中空に巣を張りにくるクモより面積あたりの個体密度が高いから
数は不自由しないが
動きが早く木の奥へ逃げ込むので捕まえにくい
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/24(木) 08:30:19.28:tR54q8g1
カマキリは飼育ケースの天井にいてくれるから床面を掃除しやすくて良い
足場も単純で全般的に手間がかからない
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/24(木) 10:29:00.99:Tj/mxCWA
3齢4齢くらいの餌って何あげてる?
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/24(木) 11:39:51.76:tR54q8g1
春の緑アブラムシは旬が終わりカマキリも大きくなる3齢くらいで卒業
丁度増えて採りやすくなるハエ類が中心に移動する
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/24(木) 18:44:14.86:QIUcqgn3
♪まだかなまだかなー
♪ハラビロの 赤ちゃんまだかなー

待ち遠しいよお
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/24(木) 18:54:24.45:ORhUOuTQ
学研
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/24(木) 18:56:00.75:qYixHu6E
未だに卵6個孵化しないわ
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/24(木) 19:58:18.41:i8FxLA4o
アキラメロン
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/25(金) 11:55:54.04:LNrFhxLk
うちは に続き、今朝やっと孵化第2号が
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org527806.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/26(土) 00:04:38.78:T76dadgB
× ttps://www.youtube.com/watch?v=5zzyBjwNaYE
〇 ttps://www.youtube.com/watch?v=1m3boyc4HKI
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/26(土) 08:41:31.23:mMCshhv8
もうどのくらいか忘れるほど何年もオオカマキリの孵化を見てきたが、
今年はハラビロカマキリの卵鞘を見つけてわくわく、
オオカマより1カ月遅れくらいで昨日孵化した。
けっこう気性が荒いんだね。そのくせ行動範囲は狭い。
オオカマは出てくるそばからベランダを横切って芝生に飛び降りていく感じで、
「ほらそこ、どいてどいて」と、ベランダを歩くのも気にしたもんだが、
ハラビロは1日経ってもあんまり動いてない感じ。
これからですよ、これから、なんだろうけど。
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/26(土) 12:54:07.48:H3flmh+P
蟻の餌食だべな
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/26(土) 18:48:47.38:QtBJQBO3
ハラビロきたーーーーー
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/26(土) 18:55:24.30:QtBJQBO3
やっぱ脱げない子がおるなあ
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/26(土) 19:58:51.13:PYTyHZKD
湿度
湿らせたティッシュを敷いて置く
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/26(土) 20:21:15.15:vT5StMYd
カマキリの赤ちゃん可愛いなぁ
ピョンピョン跳ねて、指にも乗ってくる
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/26(土) 20:32:28.85:QtBJQBO3
脱皮不全2匹
一匹は救ったけど、くの字だ、いつまで生きるか
もう一匹は手の施し様なしで放置
でも2匹なら少ないほうだね
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/26(土) 20:49:14.11:QtBJQBO3
くの字水飲んだ、大丈夫かも
ほんとにダメな子は水飲む元気もないから
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/27(日) 08:07:03.78:Bl+X0zCG
ttp://mushitomo.hatenablog.com/entry/2018/05/19/235000
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/27(日) 08:56:00.37:5eHbCtgA
卵が死んでるサインってある?
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/27(日) 09:53:33.82:kfdtpqPX
ない
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/27(日) 12:37:29.07:7f37kVRJ

ハラビロより先に孵化するのか・・・ムネアカ
ハラビロ駆逐されるはずだ

初齢はハラビロそっくりね
この人は何を持ってしてこれはムネアカの幼虫と思ったんだろう
ちょっと横幅が広い?あるいは、ひとまわりデカいのかな
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/27(日) 12:57:31.05:kfdtpqPX
写真でわかるとおりムネアカハラビロカマキリの卵鞘は脱出口が正面解放

同日の野外観察で発見した先行している幼虫は
ムネアカハラビロカマキリでなく在来ハラビロカマキリの幼虫
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/27(日) 17:32:00.30:7f37kVRJ
庭のコカマも孵化しとった!かわええ
卵鞘がどこにあるか見つけられないんだけど、たぶん縁の下あたり
縁側の靴脱ぎのところにたむろしてて、踏み潰しそう

普通の人には、アリにしか見えんだろうな、あれは
自分は老眼でもすぐ分かるw
動きで分かるよね


やっぱハラビロか
自分も直感でそう思った
でもどこがどうだからハラビロだとは説明できない
なんで在来ハラビロだと思った?
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/27(日) 18:48:30.97:2VMwg/6S

カツオブシムシがポトリと落ちてきたらアウト
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/29(火) 12:11:59.72:55Qr5zvU
幼虫ってちゃんと生きていけるのかな?
見つけたけど、エサ食べてるか分からない
人間用の庭にし過ぎてしまったかも
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/29(火) 12:16:25.87:9eHtsI0i
スレで出ているように
緑のカーテンは手近に環境を提供できる
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/29(火) 12:37:28.29:0ZsmzXDr
脱皮前の絶食って、結構長いのね…
一週間食わなくて焦ったw
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/29(火) 12:42:51.13:9eHtsI0i
普通はそれほど長くない
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/29(火) 14:18:10.13:ixSEGTI/
だけど、
くの字、まだ生きてるんだけど、
孵化時にある頭のコブがまだ消えてない
盛り上がったまんま
なんで?
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/29(火) 15:54:22.34:9eHtsI0i
体が伸びないまま
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/29(火) 17:46:58.49:ixSEGTI/
伸びないとコブ消えないのか
てか伸びることで消えるの?あのコブもなんなんだろうと常々

でももうやっぱダメそうだ
さっきから突然ほとんど動かなくなってきた
水は飲めてた風だけど、餌は食えてなかった感じだったもんな
クソは少し出てたようだが
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/29(火) 18:02:30.62:ixSEGTI/
胸部が右にくの字に曲がってたの
そのせいで、右前肢が右中肢より後ろに行っちゃってて
中肢が一番前になっちゃってて
顔のグルーミングも上手くできなくて
汚れとってやろうとするんだけど、小さすぎて上手くいかない
だいたい見えないし
こんなに目の前にいるのに、なんかすごーく遠い存在だわ小さいものは
顕微鏡欲しいな
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/29(火) 18:04:41.04:S4FDG3KM
686だけど、人工的に飼育してあげたほういいかな?
食べられそうな虫居るけど同じで飽きちゃうよ
そして、さっき食べたところ初めて見れました
庭の中で、見失ってしまいそう
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/29(火) 18:08:54.86:ixSEGTI/

飽きないって
健康そうなら放っときゃいいけど、興味あるなら飼育するのもいい
でも初齢からは大変よ
上にも書いたとおり小さいってすごい飼育の障害
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/29(火) 19:31:40.33:10XaohJB
初令から飼うんだったら、コオロギかレッドローチを事前に殖やしとかないと餌探すの大変だよね
庭や近所で小さい虫捕るにしてもいざ探すと見つからないんだよな
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/29(火) 19:36:45.00:VnmXMjZb
フタホシコオロギコオロギ爆産中
でも肝心のカマキリがいねえ…
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/29(火) 19:42:42.91:9eHtsI0i
前幼虫の段階で頭の突起で卵を破り抜け出る
初齢になれば必要ないので消える
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/29(火) 19:55:16.98:9eHtsI0i
草むらに虫採り網を突っ込んで適当に振り回し
小さい虫どもをまとめてさらう
カマキリの餌になりそうなものを使う
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/29(火) 20:42:27.02:ixSEGTI/

それはわかるんだけどさ、
どこに消えちゃうの?
開放血管だから体に沁みちゃうのかな?
もしかして孵化後とりあえず生きるための栄養分が入ってるのか?とかいろいろ疑問
研究した人いないんだろうか
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/29(火) 20:44:10.83:hiJS8HZH
毎日部屋にどっからともなく蚊やチョウバエが現れてくれて助かるわ〜
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org528630.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/29(火) 20:45:55.52:ixSEGTI/
くの字は、くの字だったせいか、なんのせいかよく分からんけど、
とにかく、コブ内の水分?が何らかの理由で脱皮後すぐに体に流れていかなかったせいで、
コブ有りの形のまま外骨格が硬化
そのせいでコブ消えなかったのか
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/29(火) 21:22:36.40:GlZITPBk

カマキリにとってはいいがそんな部屋は住みたくないわw
694 [sage] 2018/05/29(火) 21:23:43.69:55Qr5zvU

興味あったけど虫は苦手なほうなので、昨日緑のある庭に移したんです。元々は単独で鉢植えで育てていたお気に入りの植物に居るのを見つけて、その植物には殆ど虫が寄ってこないので住みやすい場所だったと同時に、エサもなく可哀想で、写真がそのカマキリの子供です。
この場所は小さな虫がたくさん出てきます。但し無事、生きていけるかは分かりません。

ttp://imepic.jp/20180529/745300
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/29(火) 21:41:49.89:9eHtsI0i
緑が繁ってると餌になりそうな小さい虫がよく来て休んでる
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/29(火) 21:55:17.49:9eHtsI0i
肌に止まって吸血している蚊を
上手く潰さぬように軽く押さえて
カマキリにくれてやれば良い
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/30(水) 07:54:27.75:uU7i4PDa
です。
昨日の夕方過ぎに餌を食べた後、姿が分からなくなっていました。今朝、確認したところ微妙に移動してるみたいで仕事に行く前にも、虫を食べてる姿を見れました。たまには、元の安全な植物のほうに戻してあげたほうがいいですか?
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/30(水) 08:03:39.37:Iz6mCJB2
捕食を簡単に観察できるなら餌が豊富である環境にある
動かす必要なし
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/30(水) 09:25:41.25:gh8Njq3U
責任もって飼育できる自信がないなら放っておくべき
カマキリはじっと待ち伏せする生き物だし、断食にも強い
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/30(水) 10:21:15.96:2q8PV9nM
羽化前の拒食は通常どのくらいでしょうか
もう、5日はたべてません
腹は膨れているのですが
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/30(水) 11:33:52.15:Iz6mCJB2
弱齢幼虫の頃の脱皮なら絶食は1日と短くても
成虫になる羽化は絶食が長くなる傾向にある
数日は当たり前
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/30(水) 12:54:31.84:2q8PV9nM

そうなんですか
静かな環境で様子みてみます
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/30(水) 12:56:00.57:dxkqrwAW

つまりあなたは移動させたことを気にしてるわけね?
自分がかまったせいで死んじゃったら申し訳ないと?

野性ではどこにいても死ぬリスクはある
人間がこっちのほうが安全そうだと思ってもヤブヘビなこともある
そこは運だし、二通りの比較検討できる人生(カマ生?)が送れない以上、
どっちがベストかなんてわからない

気になるなら、なんかしたいんなら、
弱齢の大きな脅威は、すずめなどの野鳥と、ササグモなどのクモだね
鉢植に巣をはらないタイプのぴょんぴょん移動するタイプのクモがいるかどうかみて、
いたら移動していただく
鳥よけに上にネットでも張る
さらに構いたいなら、時々餌をプレゼントしてやる
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/30(水) 13:31:50.71:dxkqrwAW
顕微鏡で検索したら数百円からあるのね
60倍ライト付き250円だって

みなさんどんなの持ってる?
60倍てどう?
俺の持ってるこれいいよとかあったら教えてください
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/30(水) 13:33:56.98:gh8Njq3U
カマキリに顕微鏡なんているかわからんが、60倍あればアブラムシくらいまではくっきりするよ
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/30(水) 13:41:34.89:dxkqrwAW
じゃポチってみようかな250円なら
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/30(水) 15:47:20.84:Iz6mCJB2
100円ショップの老眼鏡で幼虫の雌雄判別してる
このスレで教えてもらった
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/30(水) 16:35:10.69:dOJZ5Pdc
今日6個の生まれない卵を公園に捨ててきたが、ケース内に一匹だけ孵化して死んでたんだが、これ有精卵なのか?
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/30(水) 16:50:11.19:g8bQkufb
捨てるとか捨てないとか平気で口にするようじゃ扱いもたかが知れてるってもんだ
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/30(水) 16:53:39.43:Iz6mCJB2
見かけのわりにわずかしか生まれない卵鞘がある
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/30(水) 16:56:35.62:Iz6mCJB2
時間差で孵化する場合もある
なんにせよ幼虫がいたら卵鞘内の卵のいくつかは有精卵
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/30(水) 17:29:26.06:dOJZ5Pdc

扱いって言うが、室内で放置するだけなのに扱いもクソもないだろまぬけが
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/30(水) 18:02:23.63:IuMCIhsm

何にでも噛み付いてくるお前のような奴って絶対ニートのゴミだろうね
何の役にも立たないから早く死ねばいいのに
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/30(水) 18:07:46.56:gh8Njq3U
なんか振り回したりしてそう
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/30(水) 18:08:56.41:xb478o4X
まぬけは見つかったようだなってやつ
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/30(水) 18:50:37.56:dxkqrwAW
まあ、燃えるゴミに出さなかったなら良しだ
捨てるて人間の概念でしかない
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/30(水) 18:54:10.53:uU7i4PDa
707です。皆さんレスありがとうございます。
一人一人に返せなくてすいません。
写真の場所のやや離れたところに同じ幼虫が二匹居るんですが!私が離したのは一匹です。
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/30(水) 18:54:33.16:dxkqrwAW

それはすでに持ってたりw
一番度の強いヤツ
あとは10倍ルーペとマクロに強いデジカメが現状ツール
100均老眼鏡は両手使えるのがいいね
なんかのCMみたいだけどw
でも老眼進んでるのか細かいとこまでは見えなくてねえ
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/30(水) 19:08:34.69:dxkqrwAW

たぶん女性だろうと思うけど、このスレ女多いのよ
カマキリ好きには女性多し

初心者さんには、晩秋生き残ってる成虫を保護→飼育をオススメする
いきなり初齢からはむずかしい
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/30(水) 19:15:38.55:dxkqrwAW
そうそう、ハラビロ2個めさっき孵化したよ
保護卵鞘はあと一個だけど、
こっちはだいぶ衰えてからのイビツなやつだから孵化するかどうか
庭には確認してるのは、3個あるけどまだぜんぜん
ぜんぶハラビロ
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/30(水) 19:16:49.67:Iz6mCJB2
庭でカマキリを飼えばよい
このスレはそういう趣向もある
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/30(水) 19:35:27.00:bbGedR2o
庭ある人いいよなぁ
暖地の山際ならヒナカマキリだって現れそう
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/30(水) 20:20:48.85:yBU+nrFc
人間が話すからこそ人間の概念は重要だと思う。
特にこんな文字からしか情報を読み取れない媒体は言葉の選択が重要
まあ見たとこ人ってより野猿か何かっぽいけど


カマキリは結構居着く方だからね
うちも小さいベランダ菜園だけど、GWに出てきたのがまだ2,3匹目につくわ
近くにアシナガバチが巣を作り始めたから、餌になるかもしれんなと思いながら見守ってる
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/30(水) 23:12:49.60:Ai6OCt0o
ttps://maruzukan.com/post/2018052006321827
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/31(木) 07:52:16.48:4WGEqBh3

ではそのままにしておくしか…
今のところ餌には困らない環境ですし、地面のほうには成長にあう虫も居ます。残念なのは家の近くで、成虫を見た事が殆どないですね。

蜘蛛の巣は植物の邪魔になるので、除去しました。
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/31(木) 07:59:28.97:4WGEqBh3
昨日は、夜頃から雨が降り観察出来ませんでした。
今朝は仕事に行く前に、近くに居た一匹だけ確認することが出来ました。
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/31(木) 12:21:26.94:5fU9bo/M

猿はお前だろ はいブーメラン乙
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/31(木) 12:36:07.68:KZ1nwtQe
まだ概念厨がいるな
孵化しない無精卵をずっと持ってるわけにもいかないだろ
だったらお前はずっと無精卵を温めてろよアホが
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/31(木) 13:09:45.61:hFYHpok9
2018年にもなってここまで露骨な奴がいるとか
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/31(木) 13:10:08.61:KwR+P728
捨てるじゃなく廃棄と言えば良かったのか?同じ意味なのにw
人間のエゴだろそんなん
バカは馬鹿だね〜w
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/31(木) 13:10:51.81:zwZz+vFp
ID固定するかコテつけてくれ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/31(木) 13:55:25.22:qnQVESUV
ID変えてまで必死すぎ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/31(木) 14:02:48.33:DhyAKpTC
人のエゴだからこそ俺は精一杯よくしてやりたいし、悪いイメージのある言葉は使いたくないな
別にそれは俺個人の志だから他人がそうである必要はないと思うけど、
一般的によろしくないイメージの言葉をことさらに使用して
まわりにそれを咎められたことにバカだのなんだの何日もしつこく口汚く罵ってかかる
そういう人間はペットの扱いは実際に雑だろうなと思うよ
そしてそういう雑な生き方してる人間には視界に入らないで欲しい
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/31(木) 14:05:00.78:hFYHpok9
精神異常者だと思う
健常者ならいい加減自分が特殊な思想を持ってることに気付いてコテつけるくらいの配慮は見せることだろう

次はワッチョイも頼むよ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/31(木) 14:18:40.28:tc6lPFlP
昆虫にかぎらずペットや菜園みたいな一人趣味には人間社会に馴染めなかった人が行き着く印象はある
人工受粉をセックス呼ばわりするようなつまらない下ネタを一日中繰り返す奴もいるし、スレタイの生物を拷問にかけるかのような汚い言葉をわざわざ選ぶ奴もいる
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/31(木) 14:48:02.50:+3Aqn/MI
孵化しない原因はわからない
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/31(木) 14:50:07.87:ly4ujlne
スレに常駐して飼育してるように見えるけど
親を殺されたのかみたいなことばかり繰り返す奴はよく見るな
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/31(木) 15:12:02.47:an4I7q1l
ようやくマクロレンズ使わないでもピントあうサイズになってきた
ttps://i.imgur.com/owKyZXG.jpg
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/31(木) 15:43:05.03:9K5Eg58d
綺麗だなー
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/31(木) 18:54:02.60:yl988EeM
です。
完全に見失ってしまいました(T_T)
いつもは葉っぱや花の上に居たので、すぐ見つけられたのですが今はもうどこ探しても居ません。
一匹だけでも元の鉢植えのほうに移動させておけば良かったです。手触りがふわふわなので足回りや、居心地は良かったと思います(T_T)
でも、やっぱり私のほうを振り返り見たりした姿は気持ち悪かったです。ありがとうございました。
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/31(木) 20:05:20.62:9K5Eg58d
黒い点が全部餌用コオロギの幼虫
餌には困らないからうちにもカマキリを…
野外に取りに行くかなー
ttps://i.imgur.com/2aJwuID.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/31(木) 20:31:06.86:T+Ohk1RI
オオカマげっと!たぶん3齢のたぶん♀
お隣から来たのかしら、我が庭にはハラビロしかいないから嬉しい
去年はオオカマ触ってない
この子は飼育いたします、もう手離せない!

味噌の容器と水切り三角コーナーで手作りケージ作った
なかなか良い出来
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/31(木) 22:38:53.22:T+Ohk1RI
やっぱ2齢かも
オオカマ2.5弱ぐらいて何齢?
:||‐ 〜 さん [] 2018/05/31(木) 22:59:09.14:T+Ohk1RI
ttp://naturefarm.iti5.net/?eid=63
オオカマキリ幼虫の体長(カマキリ観察事典より)
 1令幼虫10mm、12mmに成長すると脱皮して2令幼虫16mm
 2令幼虫15-17mm
 3令幼虫22-23mm
 4令幼虫30-33mm
 5令幼虫40-42mm
 6令幼虫51-55mm
 7令幼虫60-68mm(終令)→8令(成虫)70-90mm

だそうだ
ならやっぱ3齢か
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/05/31(木) 23:32:10.55:6AA6AiFh

ヤフオクで売ってる。
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/01(金) 04:17:53.72:YyZ5nl8j

オオカマやハラビロしか見ていないので、
え、カマキリどこ?と狼狽えてしまった。
ハナカミキリの思う壺だw
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/01(金) 17:11:37.10:OLOHwKNf
アベリアにつくアブラムシを初めて見た
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/01(金) 19:50:20.82:csoZ7cLt
です。
何故か、探すと出てきます。

ttp://imepic.jp/20180601/704710
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/01(金) 21:17:39.85:/7eZA5jX
オオカマキリ幼虫
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/02(土) 00:58:16.39:z9p4h+8i
涙目逃走廃棄奴爆笑
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/02(土) 05:52:43.05:2tOeSXnj

満で0才
数えで1才
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/02(土) 14:56:58.66:NTK65mIQ
710
やっと昨日羽化しました
丸一日たって今日餌をいれても興味示さず…
メスなのにこんなに絶食続いても問題ないのでしょうか
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/02(土) 15:03:22.44:F+nyFA23
何のカマキリかは知らないが
羽化したあと丸一日くらいは餌を喰わない
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/02(土) 21:22:20.59:IHV3zM1i
です。
その後、どうやら地面のほうに行ってしまったみたいです。

ttp://imepic.jp/20180602/767250
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/03(日) 00:47:03.53:soM5RlZk
マルムネカマキリが好きになれない
前胸が丸いからカマキリの体形が台無し
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/03(日) 01:55:41.27:eDbRRnWi
飼育してるカマキリが死んでしまうんだけど、何が原因なのかな
餌はタカラダニのついた草を何日かおきにいれてていなくなることはなく、
水分はカップのまわりから失われない程度にきりふきしてる
温度は25℃前後、日の当たらない場所で管理。
個別で3匹大きなプリンカップで育てて、この一ヶ月で二匹死んだ

タカラダニが減ってないように見えるんだけど、ひょっとしてアブラムシと違って食べない?
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/03(日) 16:09:45.64:Lai0isHG
タカラダニ食べますよ。
の写真の場所にたくさん居ますが、食べてる姿を2回見ました。
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/03(日) 16:52:18.24:QSQdPk7O

蒸れじゃないですか
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/03(日) 17:13:48.26:LJc9X1eM
餌を入れっぱなしでなく捕食まで確認しないと安心できない
分からずに餓死する場合がある
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/03(日) 17:24:31.03:gM+LCjc+
死体を確認したら腹は半分くらい色づいていた、たぶん食ってたんだと思う
蒸れかー、水の与えかたを考えなてみます
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/03(日) 18:05:27.06:0c6ae959
腹の半分色は生まれたてでも付いてるよ
腹膨れてる?ペッタンコじゃないの?

食えてないようなら給餌すべし
爪楊枝や縫い針などの先にちょっと潰した餌付けて、
カマキリの口に付けてやると餌と認識する
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/03(日) 18:08:00.08:0c6ae959
ていうかもう何齢?
一ヶ月で二匹死んだて、生き残ってるのは3齢ぐらい?
じゃあもうダニは餌小さすぎ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/03(日) 18:18:24.11:gM+LCjc+

オオカマキリで茶から青緑色だったからはっきりと色が変わってるって言える範囲
鎌も赤くなってた
腹が減ってて餌がめちゃくちゃ残ってるのに食べないことってある?
目の前タカラダニが通ってもスルーしてたりするんだけど

何令とかは判らない、脱皮は一回は確認したけど、二回目は確信がない
からだと同じくらいの餌って言われるけど、まだミルワームは体より大きいんだよね
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/03(日) 18:18:34.57:NcJBbFxT
ttp://xn--tor77szrave940v9uc.com/
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/03(日) 18:24:31.20:0c6ae959
うちの3齢オオカマの今の餌は
マダラホソアシナガバエとヒメナガカメムシとショウジョウバエ
どれも5ミリほど
1センチ弱の餌は入れてみたら捕食しなかった
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/03(日) 18:31:32.56:LJc9X1eM
満腹だと動く餌にも反応しない
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/03(日) 18:31:51.35:0c6ae959

もう放してやれ
おまえにゃ飼育無理だ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/03(日) 18:39:47.82:gM+LCjc+

3匹タコ飼いしてるケースはむしろコバエシャッターで個別のときより気密性高いはずなのにみんな元気だわ、飛び回るタカラダニやアブラムシをモッサモッサ食ってるす、体も大きい
個別の飼育ケースが小さすぎたのかも
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/03(日) 18:39:55.61:LJc9X1eM
マダラホソアシナガバエは肉食だが
極小の餌しか捕食できないだろう
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/03(日) 18:44:05.38:0c6ae959

庭に多数放したハラビロ初齢の餌を取られてるかも
オオカマの餌にするとちょうどいいわ

あ、モズ来た…
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/03(日) 18:44:43.19:LJc9X1eM
ケースの小ささは餌との遭遇率が高い反面
湿度に配慮しないと水分過剰で蒸れが発生する
壁を濡らさずに水を含んだテッシュを入れたキャップを床面に置くだけでも良い
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/03(日) 18:56:49.81:0c6ae959
蒸れならば、ケージの問題じゃないのか
全面メッシュ構造のケージしか使ったことないから蒸れで死んだことはないわ
弱齢なら、茶こしとか、水切りコーナー用ネットとかで手作り
プリンカップなら蓋がパチっと閉まるよね?
パチっと閉まる部分を残して本体も蓋も切って輪っかにするんだよ
そして水切りネットを口を下にしてパチっのとこに挟んで立てる

わかんないかw説明難しい
プリンカップに水切りネットは大きすぎるかもしれないけど
うちは今1キロ入り味噌の空きカップで作ったのに入れてる
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/03(日) 19:06:39.63:0c6ae959
画像ならわかるだろうか
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00237782-1528020367.jpg
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/03(日) 19:09:03.16:gM+LCjc+

ありがとう、もっと早く気付けばよかった
大きいケースでも水場を作った方がいいかな?
気付かれなかったら本末転倒な気がするけど
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/03(日) 19:18:07.45:LJc9X1eM
大型ケースならテッシュ容器少し大きめにしておく
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/03(日) 19:20:43.97:LJc9X1eM
基本餌の体液から水分はとれるが
ときどき床に降りてきて水を直接飲む場合もある
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/03(日) 22:53:41.94:aE6pSved
この週末、TVで外国産の竹ぼうきに付いてる卵から国内で増えだしたカマキリを紹介してたの
2度も見た(笑) カマキリに興味ない人は知らなかったみたいだね…
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/04(月) 00:05:45.63:JPYVBg7x
テレビに出たらおしまい
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/04(月) 12:13:02.58:fMf6nJrQ
害虫より有名になりすぎた
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/04(月) 19:42:25.28:mRo5DHvb
ムネアカとハラビロの、弱齢幼虫(今ぐらいにみかけるぐらい)の、
見分け方を教えて
我が庭に疑惑の一匹が…
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/04(月) 20:27:59.38:mRo5DHvb
ムネアカの孵化時の画像とか、初齢の画像は検索すると出てくるんだけど、
2齢3齢あたりの画像ないかな
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/04(月) 20:39:53.86:mRo5DHvb
初齢の画像みれた
やっぱうちのはハラビロっぽい

今の時期のハラビロにしてはデカかったからさ
お隣の庭とかで早くに孵化したのがやってきたんだろうか
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/04(月) 20:40:48.04:mRo5DHvb
×初齢の画像みれた
○若齢の画像みれた
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/04(月) 21:38:16.74:JPYVBg7x
ttp://chu.momo.punyu.jp/?eid=2451
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/04(月) 21:39:08.36:JPYVBg7x
確かにムネアカハラビロカマキリの卵鞘はまとめて孵化する
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/05(火) 00:05:37.79:MO7J1NYY
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

ttps://youtu.be/iBIA45CrE30
ttps://youtu.be/D0vgxFC04JQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
ttps://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
ttps://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
ttps://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/05(火) 12:22:14.81:8p2FliyN
カマキリがネズミを捕食する
ttps://gifmagazine.net/post_images/111532
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/05(火) 19:51:07.09:SD3yX88x
野生のカマキリも関東辺りだとそろそろ孵るのかな?
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/05(火) 21:49:45.48:KuFzjMfN
全て孵化
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/05(火) 21:49:56.06:nGtORyre
カマキリ飼いたいなー
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/06(水) 02:58:28.75:aN/bhGYw
千葉北西だけど5月頭には孵化したよ
まあ場所柄日当たりたっぷりだったからかもだけど
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/06(水) 05:52:11.77:EnQXCAJh
ttps://blogs.yahoo.co.jp/kousuke427sc/10151452.html
ttps://blogs.yahoo.co.jp/kousuke427sc/68622785.html

庭に生息のハラビロカマキリが在来から外来に置き換わった例
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/06(水) 09:58:58.94:Vd7GsrPt
毎年ママチャリのカゴ(編み目が細かい)にカマキリがいるの見かけるんだが脱皮するためかな?
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/06(水) 10:18:01.96:6M0cNZQS

どっちもムネアカじゃね?
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/06(水) 10:24:02.45:6M0cNZQS

2005年のはやっぱハラビロだね
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/06(水) 10:25:50.96:6M0cNZQS
ムネアカは幼虫のうちから胸部がもっと長いね
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/06(水) 12:29:28.64:NLfqejLA
ハナカマキリが脱皮したら羽生えたんだけど、これ成虫になったってことでいいのかな?
♀にしてはサイズが小さい…
ttps://i.imgur.com/0QsFP9S.jpg
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/06(水) 12:53:34.64:J8z8JF1O

成虫だよおめでとう
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/06(水) 15:14:40.09:MLbVf+Wf

オスじゃないの?
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/06(水) 16:12:54.03:6M0cNZQS
今夜のホンマでっか!?TV、外来種うんぬんと書いてある
池田先生ムネアカに言及してくれないかしら
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/07(木) 02:26:19.41:TVqwFVbo
ハナカマキリ買おうかと思ったけどショップの評価とやり取りがなんかひどいからあきらめた
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/07(木) 02:41:19.27:e7NyuZir
ハナカマキリかわいいね……ここの人のしか知らないけどすごく興味出てきた
でもショップか……
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/07(木) 08:20:48.82:4flHD2Mp
ハナカマキリペアをアリストで買ったよ
卵4つ産んで全部無事帰って今四苦八苦してる
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/07(木) 08:50:03.43:4wmv2lrX

羽化ずれどうしてます?
やっぱり、餌の調整ですか?低温飼育?
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/07(木) 10:09:10.98:4flHD2Mp

あんまり気にしてない
無事に育ってくれればそれでいいやって感じ
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/07(木) 10:43:14.37:Y+eNVRBE

そこなんだよなあ問題は
孵化してもリリースできないからね
かといって交尾させないてのも可哀想だし、こっちもつまんないし
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/07(木) 18:26:56.88:GT1C80DL
ttps://i.imgur.com/sR0Hduz.jpg
ベランダにいたんだけどこれはなんのカマキリでしょうか
すごく小さかった
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/07(木) 19:47:31.36:M56YxC8b
オオカマキリ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/07(木) 19:55:55.14:TVqwFVbo
かわいいな
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/07(木) 20:04:02.42:GT1C80DL
ですがありがとうございます
オオカマキリなのですね
細く全身緑色で綺麗なカマキリなのでつい写メってしまいましたが
なんて種類なのか気になってしまいこのスレにたどり着きました
ありがとうございました
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/08(金) 14:05:12.00:S3bGo4rB
孵化不全で後ろ足がグネグネのやつがいて
脱皮すりゃ治るのかと思ったけど更に悪化
まだ2齢なりたてだから
いっそ切って再生に賭けたほうがいいかなー?
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/08(金) 18:11:30.53:dLx3ECHv
です。
のその後、久しぶりの葉の上で見ました。
ttp://imepic.jp/WYSJYZ7A
毎日、水やりしてます。
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/08(金) 18:15:36.12:XM32jjr+
そろそろ糞ロダやめてくれ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/08(金) 18:28:10.38:AkVV762z

後脚は、脱皮完了する一番最後まで、吊り下がるために必要な脚だからねぇ
切断してしまうと、それを失うってことだから、俺はやらないでそのままにするな。
生命力の強い個体なら、脚引きずってでもたくましく捕食するし、6齢くらいまでのうちに
治るチャンスもある。
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/08(金) 18:29:59.98:dLx3ECHv

見れなかった。すいません。

ttp://imepic.jp/20180608/652850
ttp://imepic.jp/20180608/652870
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/08(金) 18:39:16.87:kSRD8ySm

去年ここで同じ相談した者だけど、
画像ぷりーず
話はそれからだ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/08(金) 19:49:29.98:S3bGo4rB

やぱ脱皮がしんどくなりますかぁ

こんなです
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org530292.jpg
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/08(金) 19:50:07.44:MmzT9q/r
ぐねぐねだ
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/08(金) 19:57:55.74:kSRD8ySm
弓足というほどではないね
後肢としての機能はしてるの?つかまれてる?
ならば切らずに放置がいいと思う
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/08(金) 20:06:03.66:kSRD8ySm
去年自分は弓肢ひどかったから再生期待して切ったわけだけど、
やっぱなかなかちゃんとした肢にはならなかった
その経験から思うに切るより、折った方がいい
曲がってるところからポキと折って、するとぶらぶらになるよね
それをテープとかで止めて無理やり真っ直ぐにする

プリンとか寒天とかを形作るケースが外骨格
曲がった入れ物にプリン液を流し込めば曲がった形にしか出来上がらない
だから無理やりまっすぐなケースにする
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/08(金) 20:14:08.90:kSRD8ySm
だけど2齢じゃ細かすぎて手術は無理か
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/08(金) 20:17:57.19:zo3X3OX6
休みの晴れの日にカマキリさがしにいこう
ここ見てたら飼いたくなってきた
餌はたくさん飼育してるから問題ないし
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/08(金) 21:00:31.61:S3bGo4rB

アドバイスさんくす!
ぶらさがったりはできるので
温存し、4、5齢になったらテープ矯正作戦慣行したいとおもいます
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org530304.jpg
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/08(金) 22:56:13.57:XM32jjr+
余計なことはしない方がいい
骨折させるにしたってエビデンス不明
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/08(金) 23:11:36.79:kSRD8ySm

ちゃんと使えてるじゃん
なら放置がいいと思うよ
ま脱皮ごとにどんどん酷くなって行ったらまた話は違ってくるけど
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/08(金) 23:19:43.74:kSRD8ySm

そう、証拠はない
どうもそうだと思うというだけ
次切るかどうか迷うほどの弓肢の個体にあったらやってみようと思ってるだけ
切るぐらいならまずは折ってみたらてこと
自切してしまって結局切ったと同じことになりそうな予感もある
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/09(土) 04:57:25.49:f7ary3WB
お前の話は施術ミスのリスクや生体へのストレス、
体力の磨耗などのデメリットが抜け落ちていてうさんくささばかりが先に立つ。
あまり無責任にオカルトまがいのことをすすめるな
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/09(土) 06:07:20.15:gTnUrRxF

これのどこが具合が悪いって?
825 [sage] 2018/06/09(土) 07:42:31.53:1Nz2ox36

これって脱皮してるですか?
あと、緑色になるんですか?
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/09(土) 09:23:53.47:vWrvVGQZ

足が曲がってるから正常に踏ん張れない
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/09(土) 09:25:56.35:vWrvVGQZ

孵化した初齢から脱皮して齢を重ねた幼虫
更に齢を重ねて体色は緑色になっていく
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/09(土) 10:48:08.67:KN2x8jMZ

そう思う人は無視してくれていいけど、
勧めてるわけじゃなくて、一番言いたいことは切るなってことだ
勧めてない止めてるの
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/09(土) 11:09:20.91:KN2x8jMZ
これも経験だけからの考察だから
科学的実証されてないならオカルトだと思う人は無視してほしいんだけど

脱皮不全は事故というよりは病気だと自分は思う
外敵に襲われたりして思わぬ怪我して肢を失くしてしまった個体の場合、
齢を重ねればわりと綺麗な肢が生えてくる
でも脱皮時に曲がってしまった個体は切ってもやっぱりむずかしい
先天的に肢の弱い子なんだと思う
去年たまたま両者飼育したんよ

だからまあ機能してるのであればそれで良しとしてやらないと
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/09(土) 11:41:21.14:geLFsBWP
ガンは切るな、食べて直せ
ってやつと同じ論法でバカみたいだぞ
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/09(土) 12:24:59.36:KN2x8jMZ
はいバカですよw
でもただのバカじゃないわよ、カマキリバカよw
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/09(土) 14:29:25.44:X4bMMMVz
ttps://www.youtube.com/watch?v=F4-Kau7mFk4
オオカマキリの雄を捕食するハラビロカマキリ
825 [sage] 2018/06/09(土) 18:21:31.00:RBa8bQEX
葉っぱの上をぴょんぴょん跳ねてて可愛かった。
残念ながらもう一匹はもう居ないけど。
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/10(日) 05:58:33.29:EqRKbqHU

そういう人って俺わりと好きw
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/10(日) 06:22:20.07:w7IMql2u
俺は嫌い
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/10(日) 07:31:16.88:hZAamZJQ
うちのカマキリに手を出すわけじゃないのでどうでもいい派
847 [sage] 2018/06/10(日) 10:21:57.41:ZEGja0D5
今日は雨で餌が心配だったので、手助けしてみました。最初はソーセージを目の前で動かしてみましたが食べてくれず、ソーセージを餌に小さな蟻を乗せて差し出しましたが、どうやら同じ葉っぱの上じゃないと食べてくれないようです。
その方法で小さい蟻二匹と、近くの雑草にいた小さい羽のついた虫(動きは鈍い)を与えました。
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/10(日) 15:58:35.13:QIWfwBTG
弱齢幼虫は餌の手やりに臆病
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/10(日) 17:37:56.53:w7IMql2u
幼齢のいもむしみたいなよく動いてちいさい奴ならハリス伝わせてそっと近づけると食ってくれるけど、多頭飼育だと逃げられるしな
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/10(日) 23:14:47.59:LPb9GVaQ
カマキリってやっぱインブリードに弱いんでしょうか
累代飼育している人いますか?
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/11(月) 00:37:10.99:4yMLFufv
鉢植えブルーベリーの枝に去年産み付けられた卵がまだ孵化してないんだけど
東北だと孵化時期遅いのかな?
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/11(月) 01:56:37.04:aLSmrRG7

もう、孵化してしまったと思うよ。
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/11(月) 02:15:33.90:5h8dP4hJ
初夏に孵化する遅い卵鞘がある
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/11(月) 19:10:03.57:o9MXi7WF

東北に限らず遅いこともある
無精卵の可能性もあるけど、
差し支えなければ今しばらく放置
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/11(月) 19:14:10.45:o9MXi7WF

ていうか、カマキリの種類は?
オオカマ?ハラビロ?
ハラビロならまだ今から孵化する可能性十分
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/11(月) 19:28:05.15:3PkEGcfD
孵化した野生のカマキリてどんな所にいるかな?
捕まえたい。
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/11(月) 21:27:49.88:6qiKRJyc
脱皮すると大きくなる、って相変わらずよくわからんわw
何でこんな大きさのが出てくんのwww
ttps://i.imgur.com/xaoY962.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/11(月) 22:22:39.82:pKbI9KAe
外骨格を柔らかくして体を伸ばす
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/11(月) 22:31:46.65:ukHLFUax

古いカマキリ本に6月19日孵化ってのが書いてあった。ちなみにウチ(茨城)もまだw
855 [sage] 2018/06/12(火) 00:06:59.40:EkBYRMpa
レスどうもです。もう少し様子見することにします。

いつの間にか卵がついていたので種類は不明・・・
生まれてくれるといいな〜
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/12(火) 00:13:39.11:6/04WJui
卵鞘の形みれば種類は分かる
851 [sage] 2018/06/12(火) 13:52:10.80:wOIdyNy8
うちのは5月末頃に見つけたので孵化はもっと先だと思います。は大きい個体です。
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/12(火) 13:58:30.57:DJTkjoIl
1センチ程度の小さい青虫なら写真とってる間にぺろっと食べちゃってなんならおかわりにも手を出すようになったけど、
相変わらずミルワームには手をつけてない様子。サイズ的にはそろそろ頃合いだと思うんだけど、あまり好きじゃないのかな
ttps://i.imgur.com/2X3JWHo.jpg
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/12(火) 20:17:37.61:V1NUoB9i
綺麗だなー
かわいいなー
うちもカマキリ飼いたいなぁ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/12(火) 21:15:55.89:u0x3mrSK
866です。
今日、仕事から帰り餌やりを始めたのですが、全然食べてくれず様子がいつもと違っていました。葉っぱの裏に逆さになったりするのって脱皮の前兆ですか?
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/12(火) 21:30:56.99:6/04WJui
そうかもしれない
脱皮は重力を利用して脱ぐ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/13(水) 00:03:29.82:o+zqL6s4
基本的に逆さも好きだけど、反応してくれないときは脱皮が近かったりするね
869 [sage] 2018/06/13(水) 21:38:30.78:MnMsYU8p
ありがとうございます。どうやら脱皮ではなかったようです。
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/13(水) 21:39:57.01:o+zqL6s4
いきつけの餌場に餌を取りに行ったら野生のオオカマキリがいたよ。うちのと同じくらいかな、思わずお持ち帰りしたくなってしまった
ttps://i.imgur.com/Z6oClPX.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/14(木) 02:33:07.37:rJSzb/C+
でか
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/14(木) 08:43:13.62:JRr1043A
今日休みなのでカマキリを探しに行きます。
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/14(木) 08:53:58.07:BF/w40qU
ついにミルワームを補食し始めたけど、縦からがっつりいっててわろた
ttps://i.imgur.com/g61GAS6.jpg
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/14(木) 19:27:24.85:7Ke5p9py

セイタカアワダチソウのアブラムシを食べに来てるんだね。
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/14(木) 19:52:42.92:fntq7nar
ササグモ許すまじ
可愛い盛りの2齢ハラビロを・・・目の前でこの野郎
4齢オオカマの餌にしてくれたわ
飼育分4齢2匹も、明日から毎日ササグモ食わす
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/15(金) 22:34:46.88:1z7kfk1Z
カマキリを探さなくてはならない
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/15(金) 23:37:26.58:/khwzVml
まずカマキリ様のご自宅を突き止めなくては。
872 [sage] 2018/06/16(土) 08:18:35.88:H8r1SXCY
大切なカマキリの為に退治したほうがいいと思います!いつ居なくなるか分からないカマキリに私はそうしてます。
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/16(土) 08:58:18.02:QpE380Sx
蜘蛛もカマキリも蜂も全部好きだから毎度複雑ではある
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/16(土) 13:48:01.83:dL2O8pKZ

そうなんだよ…
翌日餌にしようと捕まえたササグモに情が出てきてな…
ミルワームでもそんなだしな
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/16(土) 14:27:52.84:GNbBcErz
カマキリて探すと中々いないんだよね
どんな所にいますか?
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/16(土) 15:39:44.43:7H/Sh9l4
経験上役所や地主に定期的に刈られる場所にはあまりいないね
というつつうちはベランダの向こうは管理地なのに昨年産みに来たけど。菜園のお陰かな
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/16(土) 16:13:12.92:QiYGj6tP
道路沿いの植え込みなんかでもよく見る
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/16(土) 17:20:24.50:GNbBcErz
カマキリ探しに行って来たが見つからず卵鞘が有ったので採って来た
今の時期に孵化しない卵鞘はだめなのかな?
場所は埼玉南東部

ttps://i.imgur.com/0NuBhsn.jpg
ttps://i.imgur.com/sQS1m89.jpg
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/16(土) 17:47:56.14:dAJb5ks4

そこで餌の養殖
コオロギうるさくてくさいぞー
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/16(土) 18:08:26.18:sAMKfUE6
幼虫が出たあとの卵鞘は見た目でなんとなくわかる
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/16(土) 18:17:32.61:jrfhRov+

アシダカ育ててたらコオロギ全然食ってくれなくてコオロギが子を育み老死していくサイクルを見守ったことがあってな……まあ餌は餌と割りきってるけど
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/16(土) 18:30:22.85:dAJb5ks4
大小あわせて1000匹ほど多分いるけど掃除してもすぐ糞で臭くなる
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/16(土) 18:56:07.38:sAMKfUE6
オオカマキリ孵化は終わっている

卵鞘があるなら幼虫もいる
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/16(土) 19:58:59.51:dL2O8pKZ
一昨日、憎きササグモを2匹も食わせた庭オオカマ、5齢に脱皮
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00238781-1529146502.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00238782-1529146556.jpg

綺麗だったー
ペパーミントグリーン?みたいな
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/16(土) 20:09:44.95:dL2O8pKZ
オオカマの雄雌判定なんだけど、ハラビロは見慣れてるけどオオカマよく分かんない
これであってる?ちなみに4齢
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00238784-1529147351.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/16(土) 22:23:27.28:9UKPiVam
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/17(日) 00:12:13.72:MhdRN92N
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1007771720579715077/pu/vid/1280x720/GtBLRASgwwPVFfjF.mp4?tag=3
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/17(日) 01:09:24.06:3LrLiTpV
アリ、カマキリ、サソリがいるからこれからの時期コオロギ消費量が増える
部屋でうるさいあいつらを餌にするのだ
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/17(日) 01:11:29.46:ayOR3vQT

おお逆か
ありがとう
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/17(日) 10:51:16.79:tuVerdaR
糞する=満腹?
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/17(日) 11:21:35.99:ayOR3vQT

そうとは限らんのじゃないか
たしかに食うと出る感じはあるけど

手に載せたタイミングで出すこともよくあるから、
威嚇の意味とかもあるかも知れんし
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/17(日) 12:19:22.90:tuVerdaR

食うもんなければ出すものも出せないよね?
てことは食ってるってことでおk?
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/17(日) 12:55:42.12:ayOR3vQT

まあ目安ではある
今日もいっぱい出てるなヨシヨシって確認してる

でもカマキリじゃなくて人間だけど、点滴絶食でも糞は出るしなあ
毎日一個しか出ないとかなら食ってないかもよ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/17(日) 16:47:39.45:v/QmYP4u
要は体内の老廃物をまとめて外に排出する行為だから、飯と限らず体液とかからもカスが集まってくる
もちろん健康状態の指標にはなるだろうけど、ふんが出たから飯を食ってるとすぐに断定はできないかな
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/17(日) 19:07:19.74:CCdAuz9v
剪定枝を積んである場所にコカマキリ幼虫がいた
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/17(日) 19:29:52.55:k9n/RoKN
カマキリが何らかの要因で亡くなるとしたらどんな状態で亡くなるのだろう?
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/17(日) 19:35:41.06:3LrLiTpV
いろいろ
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/17(日) 19:38:00.53:CCdAuz9v
飼育下で
腹を壊す
脱皮を失敗する
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/17(日) 19:45:42.76:k9n/RoKN
亡くなるときは掴まったまま?
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/17(日) 19:54:01.86:CCdAuz9v
大抵落下するが爪で引っかかったままもある
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/17(日) 19:56:58.40:3LrLiTpV
餓死・渇き・蒸れ・糞詰まり・下痢
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/17(日) 20:17:17.85:v/QmYP4u
手渡しであげると食べ過ぎるのはなんとなく判らないでもないけど
自分で補食する分にも腹が一杯になっても補食するのかな?
ミルワームの入った小皿と同居させてるけど、からだがある程度大きくなるまでは無視してたし、
無理やり与えなければ問題ないんじゃないかと感じるんだけど
そういう、コオロギとか餌と一緒に飼育していたしておる人とかいたら感触を聞いてみたい
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/18(月) 02:25:06.93:N/2i9IJD
ttp://www.yomiuri.co.jp/osaka/feature/CO022791/20180615-OYTAT50006.html?from=tw
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/18(月) 08:27:33.33:ypXYbGLc
コカマキリ幼虫が蟻を補食できているなら餌には困らない
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/18(月) 19:17:13.61:j5jQzmDK
の者ですが、
昨日2匹とも揃って5齢になったんだけど、
やっぱ逆じゃなくね?
左♂右♀じゃね?
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00238984-1529316964.jpg
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/19(火) 01:01:47.29:iqhXlA3f

腹節の数で雌雄みわけられるみたいだけど
オスのほうが多い
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/19(火) 11:54:57.71:Sk0oRUSM
つまりおまえら、わかんないんだw
びっくり
ささっと答えてもらえるもんと思ってた
自分、ハラビロなら3齢でも♂♀わかるがな
ここはオオカマのエキスパート多数だと思ってたけど
ま、興味ないんならしょうがないね


なら右が♀だよね
4齢時に尻先から2節目のハート型みたいな節が、
5齢では尻先に来てる、つまり節が一個減ってる
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/19(火) 11:56:42.38:Sk0oRUSM
そういうことなら、ついでというか、
参考になるなら今後も齢を重ねた2匹の尻先画像をアップしようかと思うけど、
興味ないかな?
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/19(火) 12:02:34.36:Sk0oRUSM
いや2個減ってるのか
ならば4齢までは♀の方が一個節が多い?
4齢以下の持ってる人数えてみて
俺も今から5齢数えてみる
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/19(火) 12:20:54.59:CBLRC2Ss
カマキリ飼いたいけど全然いないんだ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/19(火) 12:31:51.55:iqhXlA3f

ttps://www.keepinginsects.com/praying-mantis/distinguishing-males-and-females/
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/19(火) 13:16:56.42:nFsGsGqL

それは報告しなくていいです
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/19(火) 14:53:38.78:Sk0oRUSM
5齢は、左が7節、右が6節
で右の3齢4齢の画像を見てみるとやはり一つ多く8節ある
というところで、やはり当初のとおり左♂右♀でいいと思いますが

で以下考察
ならば4齢から5齢の脱皮て特別なのかもね
特別ていうか、人間で言うなら思春期あたりの感じ?
ぐんと成長して、ヒゲが生えるとか初潮を迎えるとか変化が来る
つまり、5齢から羽化までの幼虫期はいわばカマキリの青春!w
今ティーンエイジャーあたりw
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/19(火) 15:03:45.13:Sk0oRUSM
あ思い出した
そういえば、5齢に脱皮時、尻先脱ぐのに時間かかってた
雄も雌も尻だけ皮つけたまま残して、長いことぶら下がってた
なんどかチラ見しに行って、まだぶら下がってるのかよーと思ったんよそういえば
4齢持ってる人観察してみるよろし
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/19(火) 15:09:04.84:Sk0oRUSM

これは、根元ていうか中肢側の節を一個数えてない数えかたね
これが正しいのかな
自分は数えた
数えて♂7節♀6節
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/19(火) 15:09:40.21:Sk0oRUSM
中肢じゃない後肢だ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/19(火) 16:24:52.17:/t2ESVqg
詳しそうだしコテつけてくれ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/19(火) 17:22:43.49:4zLavQxq
元気ないんだが。行動がおかしいんだよな
捕まえるポーズだけとってみたり腹がひくひくしてたり餌食べない大丈夫なんだろうか
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/19(火) 18:18:33.73:Sk0oRUSM
で5齢になったらね、
ずっとちょっと離してだけどケージを隣同士に置いてるんだけど、
なんかお互いを意識しだしたような?さっきガン飛ばしあってたw
いままで知らん顔だった気がするんだけど
やっぱなんか思春期っぽいwボーイミーツガール?w
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/19(火) 18:23:37.54:Sk0oRUSM
オスは交尾要員でキープしてるだけなんだけど、
交尾までは会わせないようにしたほうが良いのかね?
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/19(火) 18:37:07.69:Sk0oRUSM

脱皮前なんじゃないの
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/19(火) 18:44:47.25:Sk0oRUSM


違った!♂は8節だ!
やはりにあるとおりだ
♂が♀より2節多い

つまり4齢までは♂♀ともに8節
5齢で♀が2個減る
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/19(火) 19:18:12.00:7PUQhBm9
目に見えるように糞するようになったんだが大丈夫だろうか?大きさの違うのを二つもした。
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/19(火) 19:20:17.55:Sk0oRUSM
を翻訳サイトに通したら、
「セグメント計数法は、L4(4番目の齢)よりも古いすべての霊長類種に使用できます」
だって
セグメントは節のことだろう
古いはolderだろうから、つまり5齢以上なら節の数で判別できるてことね
はい、そのとおりでした
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/19(火) 19:23:18.08:Sk0oRUSM
霊長類種て何よだけど
praying mantisて書いてあるのにどんな誤訳
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/19(火) 19:33:07.87:Sk0oRUSM

大丈夫
の画像の左下を見て
指に糞ついてるべ
手に載せたタイミングでこれみよがしに糞するのがいるよ
威嚇のような意味じゃないかと思ってる
糞とばして威嚇する芋虫とかもいるらしいし、だからたぶん
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/19(火) 19:38:51.19:Ea3yIbUC
ttps://www.youtube.com/watch?v=vT1VijM99aw
バッタがカマキリに交尾して喰われる
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/19(火) 19:39:45.88:Sk0oRUSM
ハラビロなら手に載せたタイミングで糞じゃなくて小便するね
なんど顔にひっかけられたかw
オオカマてハラビロに比べるとあんま小便しないような
だから糞なのか
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/19(火) 19:46:39.83:Sk0oRUSM

だからあなたの目に見えるように糞するなら、
あなたに対するあなたを意識してのリアクションだろうと思う
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/19(火) 19:57:09.20:Sk0oRUSM
カマキリ飼育しててよく失念することだけど、
特に自分みたいに観察に熱中するw人間は特にだけど、
カマキリも観察してるんだわこっちを
たぶんこっちが観察してる以上に見てるよこっちを
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/19(火) 20:02:03.37:Fpuib9Oo
珍しくスレが伸びてる
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/19(火) 20:08:37.79:Sk0oRUSM
ごめん俺ひとりで書いてるw
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/19(火) 20:29:56.92:Fpuib9Oo
いいってことよ
うちもついにカマキリをお迎えした
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/19(火) 23:15:07.66:K4hWmLdI
いや正直気持ち悪い
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/19(火) 23:45:57.49:JgrrBHVI
IDが真っ赤だ!
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/19(火) 23:46:01.21:uRfJvEhE
カマキリはやっぱり自然界で生かしたほうがいい
飼育してると餌食わないパターンがあるけど、何処からともなく成長して人間の前に現れるカマキリ
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/19(火) 23:51:15.42:7muTazue
どちらでもいい
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/20(水) 02:37:32.49:Q+XZEhup
生き残る 個体の魅力に ぱぴぷぺぽ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/20(水) 07:51:51.47:qiqWRPuC
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

ttps://youtu.be/iBIA45CrE30
ttps://youtu.be/D0vgxFC04JQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
ttps://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
ttps://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
ttps://youtu.be/-wF31xbwqPM
ttp://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/20(水) 23:12:14.91:QAWOzg3Q
カマキリを探さなくてはならない
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/21(木) 19:03:09.93:I/PYSQik
やっとカマキリを捕まえた
オオカマキリかな?

ttps://i.imgur.com/9pN5sEz.jpg
ttps://i.imgur.com/fjnaer1.jpg
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/21(木) 19:12:53.85:HOV/HiVa
脱皮が遅いとその後の成長に影響する?
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/21(木) 22:18:31.54:NzsqkYhA
当たり前だけど遅くなった分だけ成虫になるのが遅れる
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/22(金) 03:15:17.90:klz0mBSu
ハニーワーム買うかなぁ
ジャイアントミルワームとコオロギ食いつきが悪い
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/22(金) 03:38:01.65:klz0mBSu
弱ったり寿命が近づいたコオロギをジャイミルのケースに投入するとジャイミルが処理してくれる
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/22(金) 07:50:04.83:UJO1eRlI
カマに獲物がついたままになってる
どうすればいい?
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/22(金) 08:23:19.62:7MGcfQkX
とってやるかそのまま
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/22(金) 10:35:58.19:WTb9L8VO
外飼いで幼虫なんだけどとれるだろうか
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/22(金) 12:37:58.28:igYJSz+x
とれたっぽい動いたときにとれたかとったのかは分からない
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/22(金) 18:44:02.79:VFEsS/zf
幼虫のカマキリの餌アブラ虫をプラケースに入れたら登って蓋の隙間から逃げるから、ダイソーで園芸用の不織物を買いに行ったらカブトムシ用品のとこに小バエ除けシートが有ったので買って来た。
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/22(金) 19:42:35.93:7MGcfQkX
不織布は台所用品のコーナーにある
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/22(金) 21:04:58.58:VFEsS/zf

これの方がお買い得

ttps://i.imgur.com/wsORejB.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/22(金) 21:35:07.22:7MGcfQkX
水きりネットは40枚とか50枚くらいパックになってる
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/22(金) 23:12:09.05:DEj+GjL3

生まれたばかりは飼育ケースの溝から脱走することもあって同じくコバエよけシート使ってるけど
シートにぶらさがって飯食ったり脱皮したりしていい感じ
ただアブラムシが羽化したものを狩るようになるから、水換えの時に羽化したアブラムシが逃げやすい
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/22(金) 23:31:39.65:Brv8WmqK
ハナカマキリ、今日ペアリングしてみました
オスは背に乗りドラミングしてますが、2時間以上交接確認できません…
このまま放置でいいんでしょうか?
ちなみに、オスは羽化1週、メスは3週で餌食いもいいです
経験者の方いたらご教授お願いします
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/23(土) 08:12:42.32:8Ds72MHW

オスが早いんじゃない?
うちは必ず2週間待つよ
それでも早いのかなって時あるし
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/23(土) 08:52:33.42:V4PJLghy
乗り掛かった船ならぬ乗り掛かったメスだし
このまま様子見かなぁ
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/23(土) 09:12:46.00:wI8gFVvO

足場に、不織布(もしくは丸めたティッシュ)か、水切りネットが適してるかって初齢のサイズに依るよね
ヒナカマキリの仲間みたいなあまりにも小さい種類だと、水切りネットですら足場には不適だし
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/23(土) 16:09:18.25:3i2FNY7+
足が途中からなくなってる個体は脱皮で足が生える可能性は有るの?
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/23(土) 19:07:00.61:NLAlmO3M

うちの個体がまさにそれ
右足第一関節から先が無くなった後二回脱皮したけど、無いまま

自然界だと命に関わるんだろうな
:||‐ 〜 さん [] 2018/06/24(日) 04:18:36.65:CEer44Ax
ダイソーの水切り不織布を切り貼り加工して使いきれない量
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/06/24(日) 08:01:54.56:8roPecOg

小さい足生えてくるのもいるよ
うちにはどっちもいる
964 [sage] 2018/06/24(日) 23:37:05.81:5OBunGTC
今日、あらためてペアリングしてみたら、数分で交接しました
やはり、オスが未成熟だったみたいです

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 昆虫・節足動物板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら