2ch勢いランキング アーカイブ

【高機能】 Synology 総合 part11


不明なデバイスさん [sage] 2018/03/08(木) 23:07:14.78:qAUdwAMV
高機能なNAS・Synologyの総合スレです。

●公式サイト
ttps://www.synology.com/ja-jp/

●公式サイト情報リンク
・DSMの操作設定を試したい
ttps://www.synology.com/ja-jp/dsm/live_demo
・HDD追加時の容量を知りたい
ttps://www.synology.com/ja-jp/support/RAID_calculator
・HDDや周辺機器の互換リスト
ttps://www.synology.com/ja-jp/compatibility
・最新のセキュリティ情報
ttps://www.synology.com/ja-jp/support/security
・テクニカルサポートや感想の問い合わせ
ttps://www.synology.com/ja-jp/company/contact_us
・使い方やFAQ
ttps://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase
ビデオチュートリアル
ttps://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/video

●日本代理店 株式会社アスク
ttp://www.ask-corp.jp/products/synology/
・FAQ
ttp://www.ask-corp.jp/faq/index.php?action=show&cat=55

前スレ
【高機能】 Synology 総合 part10
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1515665033/
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/08(木) 23:07:52.54:qAUdwAMV
・NASが初めてでも使えますか
マニュアル、設定画面等は日本語になっていますがアドオンパッケージなどはヘルプのみでマニュアルはありません。
また、DSM(ファーム)の更新内容やセキュリティ勧告などは英語となります。
DSM及びサポートページからの問い合わせ受付は英語、繁体字、簡体字となります。日本語でも問い合わせできますが返答が英語になります。
日本語での問い合わせの場合、回答がない場合や内容が伝わっていなかったり英語の問い合わせより時間がかかる場合があります。
アスクの代理店サポートがある場合はそちらで日本語メールでのサポートが受けられます。
購入時の注意点として1ベイモデルは複数ベイモデルへ買い替え時、データを保存したままHDD差し替えで移行はできません。


・DTCP-IPに対応していますか
sMedio DTCP Move(有料1000円)をインストールすることによりDTCP-IP/DTCP+対応となります。
ttps://www.synology.com/ja-jp/dsm/app_packages/sMedioDTCPServer

出来ることはNASへのムーブになりムーブアウト(NASから他の機器への再ムーブ)やBDメディアへの書き出しなどは出来ません。
sRAS対応アプリと合わせて外出先でコンテンツの再生にも対応します。
動作しない機器もありますが対応レコーダーなど互換情報は現在公開されていませんので心配な人は購入前にsMedioへ問い合わせが必要です。
ttp://www.smedio.co.jp/soft/support/


・リアルタイムトランスコードは出来ますか
一部のモデルにおいてリアルタイムトランスコードをサポートしています。
リアルタイムトランスコードが有効になる条件がありますので下記サイトを参照して下さい。
なお、リアルタイムトランスコードが対応しないモデルでもDSM6.0でオフライントランスコードに対応。

DS216play、DS916+、DS716+、DS716+II、DS416play、DS216+、DS216+II
ttps://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/tutorial/Multimedia/Can_my_Synology_NAS_transcode_4K_videos_for_my_device
その他
ttps://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/tutorial/Mobile/Can_my_Synology_NAS_transcode_videos_for_my_device
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/08(木) 23:08:19.59:qAUdwAMV
・Synologyの旧モデルから新モデルへデータをそのまま移行できますか
一部制限はありますが出来ます。
ttps://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/tutorial/General/How_to_migrate_between_Synology_NAS_DSM_5_0_and_later

注意点
1ベイモデルから1ベイモデルへは移行できますが1ベイモデルから複数ベイモデルへは移行できません。
BtrfsでフォーマットしたNASはBtrfs未対応のNASへ移行できません。
シングルボリュームが16TB以上の場合、シングルボリューム16TBリミットのモデルへ移行できません。
同一モデル以外に移行する場合、以下の設定内容が初期化されます。

Directory Server のデータベース
Photo Station/ブログのコンテンツ
自動ブロックの設定
Video Station のビデオ情報コンテンツ
Mail Server と Mail Station の設定
Surveillance Station の設定
Download Station タスクと一時的なストレージ
移行後に、すべてのメディア ファイルは再インデックス化されます。


・古いファーム(DSM)へ戻したい
サポート外になりますが以下の手順で出来ます。

ターミナル編
ttp://www.ask-corp.jp/faq/index.php?action=artikel&cat=125&id=343&artlang=ja
WinSCP編(DSM6.0以降不可)
ttp://www.ask-corp.jp/faq/index.php?action=artikel&cat=125&id=638&artlang=ja


・使用したいHDDなどが互換リストに載っていない
こちらから申告すると登録される場合があります。
ttps://www.synology.com/ja-jp/form/suggest_device
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/08(木) 23:08:40.65:qAUdwAMV
・DS216jやDS116などで最近のSeagateのHDDが非互換のリストに載っているのはなぜ?
憶測ですがHDDを本体固定にネジをコネクタ側と真ん中の4点で固定しますが最近のSeagateの一部モデルはサイド真ん中にねじ穴がありません。
固定がコネクタ側の2点止めとなり、念のため非互換になっているのだと思われます。
トレイモデルは問題ありません。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/09(金) 00:02:42.33:qZZePMtp
1乙
不明なデバイスさん [] 2018/03/09(金) 18:43:08.05:/fbBeUf5
Synology の製品名の命名規則は以下の通りになってます。

1) 最初 2〜3英文字 [ RS | DS | EDS ]
それぞれ [ RackStation | DiskStation | Embeded DataStation ] の略称

2) RS、DSの場合は、最大搭載可能なベイ数の数字 1〜3桁
例えば DS1513+ だと15ベイが最大ベイ数となり、本体5ベイに10ベイ拡張可能と分かる。

3) 製品リリース年 (西暦下2桁)
DS415+ なら 4ベイ最大の2015年製品、RS814+ ならば最大8ベイの2014年製品。

4) オプションとシリーズ
冗長電源が別にある場合は RP が付くのが冗長電源タイプ、RS814RP+ 等。
j や、+(プラス)、xs/xs+ は製品のシリーズを示すサフィックスとなります。
ttps://www.ask-corp.jp/faq/index.php?action=artikel&cat=126&id=494&artlang=ja
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/09(金) 21:07:42.88:DFpexIX3
瓦HDDは載せてないとか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/09(金) 21:45:06.89:yGI6cUAJ
おつ
不明なデバイスさん [] 2018/03/09(金) 23:03:52.81:tH4WVhzo
qnapスレに比べてレベル低いなここ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/09(金) 23:45:08.62:EbajByTp

ウチには文盲先生がいるんだぜ
Qなんて目じゃねぇよjk
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/10(土) 00:55:34.39:HOl1j4oQ
バックアップとRAIDの違いなんて低レベルな話をしたがるのはQNAPスレだっけ?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/10(土) 02:17:49.40:RoRNGn9B
そのレベル低い質問してくるのは時々あっても仕方ないが
それを相手するのがタチ悪いからね
不明なデバイスさん [] 2018/03/10(土) 02:38:28.44:wgD/siy8
DS1817ってインテルCPUじゃないと思うけど、これ、例の脆弱性はあるの?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/10(土) 03:59:55.88:79wr7TfQ
AL-314のコアはARMのCortex-A15らしいけど、SpectreとMeltdownの亜種は影響するようだね

Step1から下
ttps://developer.arm.com/support/security-update
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/10(土) 10:58:59.31:+IUtnjDr
DS218jでVPN Server動かして、vpnux Clientを使ってつながるまではいったけど
その間インターネットにつながらないけどどうしたらいいの?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/10(土) 11:07:32.46:6E3vMAeW
バックアップが取ればいいと思ってNASを初めて買ったけど、いろいろ出来て本当に楽しい。
手探りで外部公開やら、VPN設定やら、セキュリティ面でいろいろ調べてると、あっという間に時間が無くなる。
いいおもちゃを買ったな〜

お陰で出張中の溜めに溜めたエロ動画閲覧が捗るぜ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/10(土) 11:18:48.71:QyCdCBdD

何のVPNサーバ動かしてるかわからないけど
SynologyにProxyServer追加してクライアントに設定でいけると思う
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/10(土) 17:40:09.56:hoEEUcuy

それで股間に溜まったものを放出しているのかw
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/10(土) 20:21:19.65:RoRNGn9B
出張中に溜めた動画・・・撮影の出張なのか
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/10(土) 20:29:17.87

君のエロ動画にアクセスできちゃうんだけど設定大丈夫か?ww

プライベートなはめ撮りはなさそうだから、まぁ問題は無いが
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/11(日) 01:23:53.90:2dYu33YE

なかなかいいもん持ってるな
ありがと
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/11(日) 14:00:03.20:8cJtrv1o

d
いくつか頂いたよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/11(日) 16:39:41.77:pw/NDNit

ナース物のクオリティが高いね
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/11(日) 18:55:00.98
download station便利だね
時間のかかる海外経由大容量裏モノ系が捗るわw
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/11(日) 19:12:23.17:NGa2ffpu

これ使うとさらに捗る
ttps://www.download-station-extension.com/
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/11(日) 19:16:29.79:yBTnimrI
初めは感動するけど、使ってるうちに不便さも見えてくる
Jdownloader入れられればな
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/11(日) 19:23:08.29:NGa2ffpu
そのためのVMじゃないか
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/11(日) 19:38:35.66

thanks!
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/11(日) 22:45:18.71:LhHX+Q8l
外部からComicshare(iOS)をSFTPで使いたいんだけアカン。
LANだと繋げられるんだけど何がいけないんだろう
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/11(日) 23:27:11.09:NMQnQef/

iPadのsafariには入れられないの?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/11(日) 23:57:01.86:ADi5vQ0N

ルーターのポート開けてる?
不明なデバイスさん [] 2018/03/12(月) 04:32:28.96:yef4jhXs
DSM6.2いつ?
「現在、ベータ版として提供されている『DiskStation Manager 6.2』(Beta)に関して正式リリース時期を確認したところ、2018年6月頃を予定しているとのことでした。」
ttp://www.macotakara.jp/blog/report/entry-34518.html
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/12(月) 09:42:21.53:C8YZc6/2

自分もそれをやってみたいのですが参考になるサイトとかありますか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/12(月) 14:35:37.54:57brgLWe

できた〜ありがとう。でもDDNSは使えないようだ、謎


サイトはわからんけど、DSMのコンパネから好きな
ファイルサービス有効にして、そっから繋ぎ方を
調べたらいいのでは
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/14(水) 13:12:21.43:KEucXXiJ
Synology
悪い点

# USBのサポートが外部ストレージに限定、プリントサーバ・USB-DAC・USB-WiFiなどはサポートせず
 18シリーズは最初からサポート外、それ以前のモデルも互換テストはすでに終了、次期メジャーアップデートDSM6.2からサポート外
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/14(水) 14:27:19.89:OhrFYAjz
企業だとセキュアになるから良い点でしか無いけど
貧乏人にとっては死活問題なのかな?
プリントサーバ購入しても数千円だぞ?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/14(水) 14:41:07.13:8GEymdJ0
サポートしなくなるだけで機能を無効にするわけでは無いのでセキュアにならんよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/14(水) 15:00:53.53:iEUV7MAT
918+
熱状態が43℃になってた、一応変化はする模様
表示の最低が40℃なのかな?
不明なデバイスさん [] 2018/03/14(水) 16:51:00.40:MOORgqYe
すまん、ちょっと聞きたいんだが
rt2600acのマニュアルなんだが
>デバイスごと、アプリケーション カテゴリまたはアプリケーションごとにネットワークの使用量を監視するこ
>とも可能です。使用ログにアクセスするには、[ ネットワーク センター ] > [ トラフィック コントロール ] > [監視]
>を選択します。悪意のあるソフトウェア /Web サイトなど、不正使用のソースとなっている場所を識別すること
>や、ネットワーク リソースを不正使用しているデバイスを識別することができます
と書いてあるが
本機に監視なんてないんだが
どこにあるか教えてくれめんす
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/14(水) 17:12:16.42:1d5hDYI5

持ってないのでなんとも言えないが、ネットワークセンター > トラフィックコントロールまでは行けるの?
UIによっては見つけずらいタブになってる事も有るので良く画面を探して見みては?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/14(水) 17:40:28.57:MOORgqYe

いけるんだが
タブが 全般 詳細設定 モニタ レポート しかない
そのタブ各自表示させても監視という項目がないンゴ
現状マニュアルが嘘ついてるという認識
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/14(水) 17:58:24.81:8bxtag4M
HDDハイバネ vs SSD
どちらが省電力か実測したことある人いたら教えてくだされば幸いです
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/14(水) 18:14:33.77:1d5hDYI5

モニタって監視って意味もあるけど違うかな?
力になれずすまん
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/14(水) 20:06:42.91:MOORgqYe

どうもそれっぽい
スマホアプリで説明通りの機能があったから
ブラウザでグラフをクリックしたら、それらしきものが出てきた
すごい紛らわしい
スマホアプリで見れる時間帯別のトラフィックだけ見方がいまだに不明
こればかりはスマホアプリが優秀
とりあえず解決した
サンクス
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/14(水) 20:47:39.67:Dfux57LY

シノロジーの不満点をちょっと指摘しただけでいきなり貧乏人呼ばわり
ここの信者本当に気持ち悪い
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/14(水) 20:58:19.73:m664xvrG
個人的な不満点じゃなく悪い点て書くから角が立つんだよ
言いかたの問題
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/14(水) 21:04:45.58:8hsyEwEp
はたしてそうでしょうか
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/14(水) 21:15:10.96:Fc+ku7c/
てかUSBDACはさすがに汎用NASに求めるものじゃなくね
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/14(水) 21:54:03.76:NW7uR6Oo

ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1480171555/633-638">ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1480171555/633-638
の一部コピペだろ

不明なデバイスさん [sage] 2018/03/14(水) 22:13:46.89:Q3xaqIQs
それなら引用元書けばいいのに
使ってるユーザーのスレで流れも何も説明せずいきなり悪い点とか箇条書きされたら
そりゃ噛みつかれるでしょ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/14(水) 22:15:30.84:j5RxPaBL
現在その機能を使用している人たちにとっては悪い点になる
使用していない人たちにはどうでもいいことと言うだろう
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/14(水) 22:21:33.63:97GGZBKW
ここにいつもいる妄信的信者の人って初心者ぽい人にいつも上から目線で小馬鹿にしながらレスしてるけど態度は偉そうな割に肝心のスキルは低いよね
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/14(水) 22:32:25.81:3+WhhtpQ
君の妄想語りはもういいから
不明なデバイスさん [] 2018/03/14(水) 22:46:08.80:S4vKJOV4

てか唐突すぎて「共感得られない」とか言われても、そりゃそうだろよとしか思えない。そんなの他のスレだって同じ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/14(水) 23:08:40.04:OljMAewj

USBスピーカーってDACを通すほど音がいいの?
出来れば機種名も知りたい
USB DACはアンプに繋げるHi-Fi機器と思ってたから

NAS - USB DAC - USBスピーカーってこと?
USB出力のあるDACって例えば何かな?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/15(木) 00:02:35.31:f73RTcFL
そもそもアンプで直接音楽ファイルを再生しろよ
そういうアンプを持っていない貧乏人ですか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/15(木) 00:02:58.03:U+7Rb0MR

あっ、確かに40度しか見たことないかも
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/15(木) 00:07:59.80:blqYEVV2

???
オレはに質問してるのだがキミは誰?
もしかして久し振りの文盲君かな?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/15(木) 01:18:50.20:7HomzOsm
USBスピーカーはUSBDAC+アンプ+スピーカーだから普通に考えてNAS→USBスピーカーじゃ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/15(木) 02:27:20.53:X4orIDR5
直接再生できるアンプってAVアンプだろ
そんなので音楽再生するのも貧乏人じゃね
おれのことだが
まあUSBスピーカーよりはマシだけど
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/15(木) 02:39:00.84:fmYfmNFp

これどうやって使うの?
ドメインかIPというのがよくわからない。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/15(木) 08:43:38.89:blqYEVV2

オレもそう思う
だからに聴いてるんだけど
ドヤってるから怖くて下手に出て聞いてるのよw
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/15(木) 09:06:29.59:7moBkYan
一人でIDコロコロ変えながら単発で煽る典型的な荒らし業者いるな
つまりb的な企業に委託されたのかな?
これはSynologyを買い続けるしか無いねw
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/15(木) 09:28:25.47:B8BhqYyf

NASのIPアドレス入れるだけ
Download Station使えてるなら詰まる事は無いと思うけど
IPアドレスが何かわからないならネットワークの勉強して
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/15(木) 09:39:16.95:TIvGFyyY

昨晩やったときだめだったけどなあと思いつつIP入れたら、OKだった。昨晩だめだったのはHTTPSを選んでいたからのよう。
ありがとう。

ただし……二段階認証が有効だと使えないというメッセージが。
解除するか悩むとするわ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/15(木) 11:00:24.53

出先からは出来るようになった?
自宅は出来ても、多分外からのはできてないでしょ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/15(木) 11:39:24.61:ZkTV2OIX

まだ二段階認証を解除するかなやんでて、試してないんだよね。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/15(木) 11:40:04.73:jHhEIOKQ

よう、単発笑
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/15(木) 12:04:41.28:7moBkYan
お仕事お疲れ様です
時給なん元ですか?天安門事件って書いたら弾かれる?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/15(木) 12:21:02.75:4Agz503B
まぁこれだよね
もし使えていた物が使えなくなれば当該者には問題の話なわけで
関係ない奴があーだこーだ言うのはおかしい
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/15(木) 12:40:04.13:jHhEIOKQ

キミの給料はウォンって聞いたけどマジ?
不明なデバイスさん [] 2018/03/15(木) 16:34:36.48:m0O4LCKQ
QNAPの“Qfinder Pro”に相当するSynologyのアプリは、
“Synology Assistant”であるとの理解で良いのでしょうか?
不明なデバイスさん [] 2018/03/15(木) 17:23:31.77:06TDzaNr
Synologyのchatのことなんだが
着信webhookでtext送ろうとしてるんだが
「証明書のホスト名は無効か一致しません」
となってエラー帰ってくるんだがどうすればいいんだ
SynologyNASの証明書はwinにインポートしたんだが、エラー内容が変わっただけで結局送れず
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/15(木) 19:11:02.66:mI7EW+I/
容量が圧迫してきたのでSnapshot Replicationのスナップショットを半年分削除したのですが四日目になっても終わりません
何かの異常でしょうか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/15(木) 19:31:50.54:DjtNVwMB
スナップショットは地雷だからな
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/15(木) 19:44:45.72:4RGTL3bu
ディスクにアクセスがあるなら、サイズ次第ではそんなものでは?
大抵のスナップショットで削除はデータのマージになるから
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/15(木) 20:48:36.67:EFdRCP1D
スナップショットだけを消しても大して減らんだろうよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/15(木) 21:03:39.30:4Agz503B

スナップショットの削除にかかる時間は保持してるファイル数で大きく変わるから異常かどうかの判断は難しいね
ファイル数が多ければ削除時の整合性処理に時間かかるから数週間かかる場合も
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/15(木) 21:29:15.38:uKzLUE6O
DS216PLAYに重要なデータ入れてただのNASとして現在使っているんだけど、これからWordpressインストールしてブログのサーバーとして使うのはセキュリティ的に不味いかな?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/15(木) 22:17:44.93:xPbjEcKF
916+を常時稼働で運用すると月幾らくらい電気代掛かるの?
不明なデバイスさん [] 2018/03/16(金) 17:34:25.84:ycQsvCcU

よろしくないだろうね。普通はやらない。
不明なデバイスさん [] 2018/03/16(金) 17:36:20.67:ycQsvCcU

どの容量のHDDを何台積むかによる。
まあ、ほとんどがHDDの電気代だろうね。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/16(金) 17:45:46.34:RUwSMW0v

なんかの設定ミスとかバグとかで
その大事なデータが大公開されたときにどうなるかを想像してみたら?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/16(金) 20:25:44.02:8QYW/K5E
MyJDownloader経由になるけど、これでJdownloader入れられた
っぽい拡張もあってサクサク、やっぱDownload Stationクソすぎた
ttps://mdxdave.de/technik/jdownloader-auf-synology-nas
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/16(金) 20:39:36.25:8QYW/K5E
あらかじめMyJDownloaderのアカウントを作っておく
JDownloader2のあるパッケージソースの追加
ttps://spk.netzbaer.de/
Java8はSynologyソースので問題なし、手動アプデが必要かも
ttp://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jdk8-downloads-2133151.html
jdk-8u161-linux-x64.tar.gz
不明なデバイスさん [] 2018/03/17(土) 07:54:58.04:balQAihO
DSM 6.1.5-15254 update 1 を利用しています。
パリティ整合性チェックの完了見込みを「時間」で知りたいと思うのですが、
ブラウザからストレージマネージャ管理画面を開いても、進捗状況が%で表示されるだけです。
sshで入ってmdstatを見る方法しかないのでしょうか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/17(土) 11:06:09.42:w+8cpvhR
,83
やっぱそうだよね、ありがとう
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/17(土) 12:39:27.47:HePChc6d
ここで聞くことか微妙なんだが
NASに入ってる動画ファイルをPCでエンコしてまた同じNASで保管したいとき、
1.NASから読み込みながらエンコ、直接NASに書き出し
2.PCに一度コピーしてからエンコ、直接NASに書き出し
3.PCに一度コピーしてからエンコ、PCに一度書きだしてからNASに移動
の3つだったらどれが良いんだろう?
楽なのは1なんだけど、エンコ中ずっとNASにアクセスすることになって良いもんだろうか
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/17(土) 12:54:57.87:zGx2TiUG
エンコ速度がNASのI/O速度より速くなることはないから1でも問題ないと思うけどスレチだな
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/17(土) 13:00:05.74:Dzn4ATdG

たかだか削除するだけやのになんでそうなるんや
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/17(土) 19:59:03.41:SdLQIslQ
大雑把に言えば

削除ファイルの変更前変更後等々の紐付けを確認する
    ↓
紐付けられたデータから削除ファイルの情報を消して新たに紐付けし直した紐付けデータを作る
    ↓
古い紐付けデータを消す
    ↓
削除ファイルを消す


この作業を並列ではなく1つずつちまちまと実行してる
紐付けられたデータ自体が削除対象に含まれていても上記の処理を一旦実行してる
はっきり言えば効率が悪いとしか言いようがない
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/17(土) 20:08:36.39:ppJ++XON
ほんっと使えねー
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/17(土) 22:29:29.81:UShx88Yt
じゃ、効率の良い方法考えて教えてやれよw
理由もなく効率の悪いことなんかするわけないんだが
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/17(土) 23:54:18.14:Dzn4ATdG

理由はどうあれが時間かかるなら迷惑なことやな
企業なんか使い物にならんやろ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/18(日) 01:46:20.05:pjJctw1w

互換性を無視して作り直せばできるってフォーラムで言ってた
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/18(日) 16:20:13.97:ffDvd2m7
DS415+ 高度なデータ整合性・スナップショット有効(COW有効)

Overall:
Device size: 21.82TiB
Device allocated: 21.78TiB
Device unallocated: 36.02GiB
Device missing: 0.00B
Used: 20.72TiB
Free (estimated): 320.33GiB (min: 302.32GiB)
Data ratio: 1.00
Metadata ratio: 2.00
Global reserve: 512.00MiB (used: 0.00B)
Data,single: Size:20.95TiB, Used:20.67TiB
/dev/md2 20.95TiB
Metadata,DUP: Size:426.50GiB, Used:42.98GiB
/dev/md2 853.00GiB
System,DUP: Size:8.00MiB, Used:464.00KiB
/dev/md2 16.00MiB
Unallocated:
/dev/md2 36.02GiB
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/18(日) 16:22:17.45:ffDvd2m7
ReadyNAS 528X チェックサム有効 BitRot・スナップショット無効(COW無効)

Overall:
Device size: 43.64TiB
Device allocated: 28.60TiB
Device unallocated: 15.04TiB
Device missing: 0.00B
Used: 28.46TiB
Free (estimated): 15.18TiB (min: 7.66TiB)
Data ratio: 1.00
Metadata ratio: 2.00
Global reserve: 45.41MiB (used: 0.00B)
Data,single: Size:28.60TiB, Used:28.46TiB
/dev/md127 28.60TiB
Metadata,DUP: Size:1.00GiB, Used:287.50MiB
/dev/md127 2.00GiB
System,DUP: Size:8.00MiB, Used:3.00MiB
/dev/md127 16.00MiB
Unallocated:
/dev/md127 15.04TiB



COW有効無効によりメタデータが桁違いに肥大化

使用20.72TiBに対してメタデータ42.98GiB
Metadata,DUP: Size:426.50GiB, Used:42.98GiB
/dev/md2 853.00GiB

使用28.46TiBに対してメタデータ287.50MiB
Metadata,DUP: Size:1.00GiB, Used:287.50MiB
/dev/md127 2.00GiB
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/19(月) 21:41:08.47:xmUSsCFj
DS718+を検討してるんだけど、オフラインのトランスコードって、スケジューリングしてできますか?
特定フォルダにその日に追加されたものを夜寝てる間に変換出来ると良いんだけど。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/19(月) 21:53:55.44:CwPtO9Ls
NAS買う前にPC買った方がよくね
ハードウェアエンコなんてただ速いだけで画質に対する圧縮率悪いぞ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/19(月) 23:33:03.31:yP1huiTP
やっとこさ218jセットアップしてTimeMachineのバックアップ開始した
残り10時間とかもー寝るしか無い
明日朝のお楽しみ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/20(火) 07:27:26.68:rrVA4m49
418でSHRの3T中2T使用のディスクに3T3本、追加
ビルド50時間こえそう;;
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/20(火) 17:13:52.34:KSvCMOeu
918+、SSDキャッシュ付き
エクスプローラーでのフォルダ参照がめっちゃ速くなって快適
(どこを参照しても常にキャッシュに乗ってる感じ)

ベンチマークだと余り変わらなかったから失敗かと思ったけど、ベンチ結果だけでは判らない事もあるね
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/21(水) 05:38:49.60:RSXnlLxl
iOSアプリ“DS finder”は、機能が貧弱でアプリ更新も滞っていますけど、
ブラウザで“DSM mobile”(但し関係ない同名アプリも有ってややこしい)を使えば良いってことなんでしょうかね。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/21(水) 10:16:53.24:6r+kcply

ssdって2枚必要なんだっけ?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/21(水) 11:35:49.63:Am3p3vp7

たぶん2枚必要
SSDだけでRAID1にするから
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/21(水) 11:37:09.21:s2kpnFQt

1枚だとリードオンリー
2枚だとリードライト
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/21(水) 11:57:00.86:R/lvR5Tp
218j何処まで値段下がるんだ?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/21(水) 12:06:15.21:A9u8oU9c
シャットダウンかけたけどかれこれ2〜30分経つが電源がなかなか落ちない
電源青色LEDが点滅した状態が続いている
時々ディスクが動く音がする
このまま外出してしまう予定だけど帰ってくるまでに落ちているのだろうか
デフラグでもしているのかなあ?

DS916+8GB IronWolf-10TBx3 SHR btrfs
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/21(水) 12:30:43.83:zurSbO41

危ない
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/21(水) 12:52:32.09:5/kwdNRK

よく知らないのになんでレスするの?
やっぱり間違ってるし
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/21(水) 12:58:45.07:6r+kcply

どうもありがとう。
102 [sage] 2018/03/21(水) 13:54:40.26:9b0RLAaP

うちは1枚(リードキャッシュ)ですね

ストレージ21T(使用率70%)、キャッシュ256G(使用率91%)でヒット率が70%位です
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/21(水) 15:37:12.04:6r+kcply

どうもありがとう。
枚数で使い方選べるのは知りませんでした。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/21(水) 17:02:13.65:zurSbO41
DS216jでDSPhotoを使用。
iphone6+からログインして写真のフォルダ一覧の中にフォトライブラリからアップロードしようと写真を選択。
アップロード先の選択で、
「アップロードできるアルバムはありません。お客様のアカウントで、このアルバムをアップロードできるかどうか確認してください。」
と表示されてアップロードできません。
userアカウントで、DSPhotoの権限を読み書きOKにして、フォルダもuserアカウント読み書きOKにしてるのにどうしてアップロード出来ないんでしょうか。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/21(水) 17:06:23.64:+UGbgzrg
ホント使えねークソアプリ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/21(水) 17:47:14.77:yKcrnaCO
苦情はログインして直接言わないと
ここに書き込んでも日本語良く判りませんから放置ですなw
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/21(水) 20:42:29.11:gboF9ReA
それ以前に公式フォーラムでも何でもない場末掲示板に来るわけ無いだろ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/22(木) 03:20:57.35:7aJlT5qU

帰宅後も案の定青色LEDが点滅した状態だったw
電源長押し(15秒位)して強制断
通常起動実施
時間を置いてストレージマネージャを見ても異常無し
ログセンターにもinfo以外の記録無し

まあ忘れろってことかな^^;
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/22(木) 10:09:17.58:G0rlr1Zm
オクに218jジャンクが現在価格5724円だけど
さすがに冒険かな
ヤフショ上新だと17187円2576p
どっちにしても安くなったな
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/22(木) 16:39:59.99:Wir95neq
今DS115Jを使ってて、そろそろ買い替えたいからついでにネットワークカメラを2,3台かって録画させたいんだけど、どれを買えばいいかな?
今の115jはCPUがすごい非力だからもう少しサクサク動くのがほしいってのある
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/22(木) 17:43:28.81:XeNkDi/r

今ちょうど安くなったばかりのDS218jが鉄板。
不明なデバイスさん [] 2018/03/22(木) 17:43:57.46:qKGzPHJ6
218jを購入予定です。
始め4tbのHDD買って画像やエクセルファイルの保存をして
半年後ぐらいに4tbのHDDを買い足してこちらにバックアップを取るような
使いかたってできますか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/22(木) 17:46:51.46:MRmWine7
同じ機体の中に2つのHDDを入れてそれぞれ別に運用すること問題ない
それがバックアップとしての役割を果たすかどうかは貴方がどこまで求めるかによると思う
というか普通バックアップを同一端末内に取ることはごく稀
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/22(木) 17:48:28.84:XeNkDi/r

バックアップは別の機体に取らないとダメ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/22(木) 18:00:57.58:NdM/Lryd
シングルドライブ機2台での運用を勧めたいけど115jの後継が出ないんだよね
メイン118+バックアップ115jにするとか?
俺はメイン418j+バックアップ416jにしてるけど
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/22(木) 18:06:47.38:iuF/H+oZ

218jでサクサクに動くってことですか?
てっきり218くらいを買う必要があるかと思いました。

あと、今使っている115jにあるカメラのライセンスって218jに移行できますか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/22(木) 20:01:58.73:bCFBpo5W
ルーターのRT2600acはここでいいんかな
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/22(木) 22:47:16.04:dJGCtcNq
鉄板と言うには少し早くないか
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/23(金) 00:45:55.56:t8D8oJ6F

総合なんで大丈夫かと
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/23(金) 08:46:30.99:jh2y/6Od
動画を出先でかくにんしたいとかだと218jは向かなくて
+にした方がいい?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/23(金) 08:56:43.02:9lCk3Zcv

再生環境による
jはトランスコード機能ないから再生機器のデコーダに完全依存
+だと再生機器に合わせて能動的に変換してくれるが
画質は最高でもh265でフルHDまで(4kは無理)
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/23(金) 09:42:00.25:Yiis5kei

jでおk。
トランスコード機能は明らかに劣化するし通信量減らす以外に特に魅力を感じない。

それと大雑把だけどスマホやPCに元からあるコーデックで再生できない形式の動画はそもそもトランスコード機能で変換できない。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/23(金) 10:33:03.20:1+9DrMxa
スマホで再生する場合はトラスコほぼ必須じゃね
特に生tsなんてビットレートも高いしデコードできない機種もあるでしょ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/23(金) 11:26:10.69:VK3wAVgS
ぶっちゃけNASのトランスコードなんてすぐ使わなくなる
スマホで再生なんて今時のBDレコーダーならネット配信機能なんてデフォで付いてるし
そっちのがよっぽど使える
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/23(金) 11:55:42.80:Znr7dIyG
そういうレスはBDレコーダースレでやった方がウケがいいんじゃないスかね
ぶっちゃけられてもこのスレじゃ困るんスよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/23(金) 12:15:42.97:YtSyntFb
困るのは業者か狂信的な信者
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/23(金) 14:29:12.18:WF3xAqiW
相談させてください。
NASを買おうとしています。
(1)4ベイモデルと10TBのHDD3台でRAID5
(2)8ベイモデルと4TBのHDD7台でRAID6
のどちらかにしようと思うのですが、
どちらが良いでしょうか?
消費電力では(1)が有利かと思いますが決めかねています。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/23(金) 14:41:29.08:1NLEzp10

小さな玉を並べた方が、性能的には有利になると思うよ、あとリビルドがやや速い
(内部で並列アクセス出来てれば)

4ベイモデルはCPUの関係で追加でSATAチップを乗せてるけど、CPUとの接続が寂しいので、性能を求めるならAtomCシリーズのモデルの方が良いと思う
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/23(金) 15:18:22.50:nAzL4EFy
2つになっても良いなら
4ベイモデルと4TBのHDD 4台でRAID5
を 2台にしてアクセス頻度でファイルを分類して、低頻度側HDDハイバネ or スリープ

プラスすることの8ベイモデルと4TBのHDD 8台でRAID5でバックアップ
バックアップ時以外はスリープ

購入差額と電気代・冷房代は自分で検算してくだちい
不明なデバイスさん [] 2018/03/23(金) 15:35:04.05:+PRgjMui
918+にしたら快適すぎてワロタわ
PS4より高かったけど満足満足
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/23(金) 19:21:24.28:dWOgxZnn

よく知らないのになんでレスするの?
やっぱり間違ってるし
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/23(金) 20:39:48.53:lgbwgAvw

PC録画でTS抜きしてるから
そのアドバイスされてもねぇ・・・
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/23(金) 20:52:29.59:4bxPRSwd

TS抜きは違法行為ってのは理解してるのかな
それで利益や配信してない限りは、なにも言われないと思うが、
堂々と「オレもっぱら著作権侵害」してんだとか宣言しててビビる
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/23(金) 20:58:27.78:sIUJ1xjq
何の法律に引っかかる?
不明なデバイスさん [] 2018/03/23(金) 21:53:17.41:+PRgjMui
録画鯖とかまだやってる奴いたんだ
テレビとかもうそんなおもろくなくなくね
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/23(金) 22:01:41.71:L/hk1pBB

何を勘違いしてるの?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/23(金) 22:07:42.62:G4lR/wrz

スレチ
ヨソでやれ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/23(金) 22:07:42.76:pY8P2fSm
には期待しているよ
お前はできるやつだから逃げたりしないはずだ
俺含めこのスレの連中にビシッと言ってくれ
不明なデバイスさん [] 2018/03/23(金) 22:49:10.50:zooe+QUl
ツクモでds216playとds218playで
ds216playの方が特価値札付いているのに高かったんだよなぁ。
何でだろ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/23(金) 23:10:24.83:22/1JfUG

勝手にビビっとけ
不明なデバイスさん [] 2018/03/23(金) 23:44:04.15:qrEmSyu+

(2)の方がオタクの血が騒ぐ気はする。
だが、WDの10Tはヘリウムがなんちゃらで低消費電力だとか面白そう。
これもちょっと血が騒ぐんだよな。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/23(金) 23:54:01.96:gr856csA

それ前スレのコピペだぞw
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/24(土) 00:17:15.45:O8SO4hVv

使い方によるのでどちらともいえません
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/24(土) 01:37:52.01
synologyでsurveillance station使ってIPカメラ監視とか組んでる方いますか?

不特定多数がアクセスしてリアルタイムビュー見られるようにしたいんだけど、どうしたらよいかな?と思って

ノウハウが無くて分かりません
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/24(土) 13:05:16.59:mMzeGgKc

とりあえず1台だけ3000円くらいの安いIPカメラ買って試してみるのがいいと思うよ
俺も遊びで1台試してみたけど、設定は簡単だった
でも使えるか使えないかは求める要件によるだろうな
不特定多数の人が見るとなると色々と厳しいかもしれんね
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/24(土) 14:22:44.52

すでにGeovisionのIPカメラ買って設置・運用はしてるんです
外部からの管理アクセスも勿論出来るんですが、一般公開のインターフェイスを作れなくて、、、
Web内にコードを書く必要があるみたいです、そこが解りませんorz
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/24(土) 14:54:45.85:033iG3xR
918+をSHRで4Tx4にて稼働中
Ironwolfの安売りに釣られて衝動で10Tx4ポチってしまったんですが、1本ずつ入れ替えで問題無いですか?
新たにRAID組み直した方がリスク少ないかな?
一応データのバックアップは取ってあるのでデータロスの心配は無いんですけど
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/24(土) 15:01:45.28:zMyi1G4P
止められない理由が無ければ新たに最初からやった方がいいと思う
1本ずつ入れ替えて後々問題が出ても2度手間になるだけだから
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/24(土) 15:17:47.43:4z0PDr2n
918+(もしくはそれ以上)もポチるといいかも
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/24(土) 15:37:27.05:hAKr28ND

サンクス
やっぱりそうだよね
一本変えてリビルド待ちってのもかったるいしね


残念ながらうちのCP-KBOXにエンクロージャーの入るスペースはもう残ってないんだ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/24(土) 15:47:34.58:GABZLnAu
まあNAS筺体が2台あると、HDD構成を変えるときなんかに融通が利くんで、
あっても悪くないだろうな。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/24(土) 15:48:06.18:Bspl/zSa

私は918+を10TB×2+6TB×1でスタートして
後で10TB×1追加するのに48時間かかったw
データ量にもよるんだろうけど、
1本づつ入れ替えって気が遠くなりそうw
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/24(土) 16:23:07.63:OWV90Bjl
Btrfsとか使ってるならスナップショットの扱いをどうするかってあるよね
全部消えても良いなら最初から構築の方がいいと思うが
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/24(土) 16:51:29.12:bRabkuXR

Amazonで買ったVstarcamは認識しなかったけど、何を使ってますか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/24(土) 17:04:19.55:OWV90Bjl

そういう要件だと厳しいだろうね
NASの付加機能的なところから外れるところもあるし、Synologyも想定してないんだと思うな
もう1台別に買って一般公開専用機にするとか


HiKam S5の無線カメラ
怪しさ満点なのでお勧めはできないし、たぶんもう売ってない
不明なデバイスさん [] 2018/03/24(土) 17:52:09.45:Pyr8CNJu
初NASです
718+ IronWolf10T×2
PCからストレージマネージャ使ってSHR btrfs でボリューム作成中なんですが、PCが途中でスリープ状態になっても問題ないですか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/24(土) 17:56:56.20:OWV90Bjl

問題ないです
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/24(土) 17:58:38.81:GABZLnAu

うん。PCはシャットダウンしても大丈夫だよ。
実際の処理はNAS側で独立して動いてるから。
もう一度接続してログインすれば、動き続けているのがわかると思う。
不明なデバイスさん [] 2018/03/24(土) 18:32:03.59:Pyr8CNJu


ありがとうございます
安心して放置できます

ステータスは8%に行ったとこです…
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/24(土) 19:41:25.41:dzzm4kPs
wifi接続は専用子機だけなんかなー
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/24(土) 23:35:00.45:hJFtoS0c
DS918+買って8T×3で運用開始。
戯れに余ってるベイにこれまた余ってたSATAの2.5インチSSDを入れてみたら、
SSDキャッシュに使えて、しかも結構な頻度で使われている模様。
インデックスの作成中は結構「リール時間」が上がってるので、
個人での使用でも意外と効果はあるのかも
不明なデバイスさん [] 2018/03/25(日) 01:59:33.49:QtMztIOD
始め「リール時間」検索した。
たまに変な日本語あるよね。
不明なデバイスさん [] 2018/03/25(日) 14:22:39.80:+wambfhz
Cloud station serverで、ローカルでの削除追加はNASに反映されるんですが
ネットワークドライブ上(ブラウザからなど)の作業がローカルに反映されません。
全く同じ状態にしたいのですが出来ないのでしょうか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/26(月) 15:00:13.75:YJmlrqkg
nttxで218playを21980で購入。
これってHDDは内蔵しないと使えないの?
(外付けだけじゃダメ?)
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/26(月) 15:36:48.16:WSRZ7hDQ
また凄い強者が現れたな
思いもよらない使い方を考えるもんだ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/26(月) 15:48:21.92:6tPVszQm

俺は無理だと思うが、多分、誰も試したことが無いと思う。
君がやってみて結果を教えてくれないか。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/26(月) 15:57:43.52:v3T2nGaw
初期セットアップでHDD入れろって言われて終わりなんだろうな
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/26(月) 16:15:47.67:B7iK7oje
USBちょうど2個あるしな!
RAID組めそうやん!
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/26(月) 17:01:47.74:YJmlrqkg

そうだった。
安かったから買ったけどHDDまで予算が・・・
ルーターに繋いでたHDD(USB3.0、NTFS、3TB)を繋いだがダメだった。

取りあえずHDD調達して挿すかな。
2万円以下で買えるSeagateの外付け8TBをバラすか、もうちょっと足してWD Red10TBにするか。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/26(月) 17:06:54.65:fW3vbVdA
外付けメインで内蔵はOS入れるだけなら
80GBとか160GBでも買ってきて突っ込めばええんじゃ

中古で500円とかで買えるやろ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/26(月) 17:23:05.88:DvE7W4EM

NASに中古HDD入れるなんて豪快で勇気があるな
俺なら絶対にしない
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/26(月) 17:25:36.68:v3T2nGaw
SynologyのNASにつないだUSBHDDって共有で使えるんだっけ?
バックアップ専用みたいに考えてたけど
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/26(月) 17:55:35.69:ueNwjm1/

中古だなんて言ってないよ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/26(月) 17:57:13.23:P4JiABwU

できるよ
若干使い勝手悪いけど
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/26(月) 18:04:04.86:zrEef6h4

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000862886/SortID=20068485/#20070404
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/26(月) 18:08:13.94:DvE7W4EM

ほんとだ、ごめんね
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/26(月) 18:39:25.15:rRcVBNzA
使えねーゴミアプリばっかな、何年開発してんだよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/26(月) 19:03:41.95:4cAzLaMJ

俺は外付けhddはダウンローダーの一次フォルダ専用に使ってる
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/26(月) 19:34:21.53:WTpdXZ6j

rt2000acを買った方が良かったのでは…
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/27(火) 03:21:20.94:BxSVTa8d
シーカスのN7700+(4T×7本のRAID6)がぶっ壊れかけてて、もう1台あるのと統合してひたすら大容量のファイルサーバを組みたいんだが、
アマゾンほかで10万円台でお安く買えるDS1817+ってどうなんだろう。ただデータを貯めておければいいので、変換とかそういうことは考えない。
WDの赤玉かSeagateのIronWolfの10T玉(IronWolfなら12Tも考慮)を8本詰めることを検討中。

対抗馬はQNAPのTS-831Xあたり。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/27(火) 06:44:28.19:tYlh3gq+
「DS1817+ってどうなんだろう」
まだ十日間ほどしか使ってませんが、調子良いです。4TBを7本でRAID5を組んでいます。
自身はこれまでQNAP派でしたのでTS-831Xを対抗馬にしていましたが、今回はSynologyを選択しました。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/27(火) 08:15:59.94:Xh1hhRnX

結局、Red 10TBを注文しました。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/27(火) 09:07:28.74:guPqcsIS
ここって業者のステマみたいな臭いレスがしょっちゅうあるけどなんなの?
正直ちょっと気持ち悪いです
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/27(火) 09:12:24.17:EC0Q0SqX

例えばどのレス番?
気持ち悪いなら覗かないことをオススメするが笑笑
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/27(火) 09:28:19.14:2g9OU8C+
どこのスレも同じこと
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/27(火) 09:34:28.58:KUYpVPbj
SEっぽい奴が見てるスレで
数字も出さないで「しょっちゅう」とか書き込んでる奴も
頭悪そうで気持ち悪いけどな・・
3/195程度でも「しょっちゅう」なんだろうしw
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/27(火) 10:46:42.08:+ZBfqGFM
全角数字も気持ち悪いなあ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/27(火) 11:00:11.36:bxpdmapi
年度末だからか、NTT-XでDS918+に夜限定のクーポンが出て安くなってる。
不明なデバイスさん [] 2018/03/27(火) 12:19:30.09:3mkDf6lc
今度218jを買う予定です。
winで保存したitunesのデータを218jに移して
macでitunesの移したデータを読み込むことってできますか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/27(火) 12:39:34.07:DwKp9Onm

ttps://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/tutorial/Multimedia/How_to_enjoy_my_Synology_NAS_music_on_iTunes_Mac
不明なデバイスさん [] 2018/03/27(火) 15:38:48.29:3mkDf6lc

ありがとうございました
後一つおねがいします
最初に3TBのHDDを1台購入して使用していて
後に3TBのHDDを追加で購入しミラーリングってできるのでしょうか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/27(火) 15:58:46.03:p3SDw+Nk

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000720291/SortID=19428114/
不明なデバイスさん [] 2018/03/27(火) 17:23:18.08:3mkDf6lc

ありがとうございました
助かりました
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/27(火) 20:36:44.46:1rShXUSY
DS718+も俺が買った時よりも2000円も安くなりやがって。クソが。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/27(火) 21:01:16.26:kAJry9th
マジか。DS918+が会員クーポンで5万切っとる。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/27(火) 21:43:08.95:+SimSd80
216jも12980円
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/27(火) 21:47:12.10:N8ym0p4d
ありえねえ、祭りかよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/27(火) 22:27:29.43:vEhPZakM
全然買う予定が無かったけど迷ってきた
916で何も困っちゃいないが交換するかなぁ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/27(火) 22:45:30.93:nksk+9gT

216j買おうと思ったけど、このせいで、思いとどまった
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/27(火) 23:41:55.13:NVZ7dhpX

俺なんて8000やぞ!
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/27(火) 23:54:45.80:eDN5l6WE
よーし、パパ918+ポチっちゃうぞー
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 00:01:29.96:EL2gxB+K
IronWolfの10Tがかなりお得なのが悔しい…
8Tで揃えちゃったよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 00:15:08.12:cVJdYa0j
Usbとんぐる無線接続して本体に一個あるLANでインターネットを共有する手段ある?
テレビに接続したい。
速度は問わない。
不明なデバイスさん [] 2018/03/28(水) 00:42:05.87:V4wi/ufp
DS1618+
5月みたいよ
不明なデバイスさん [] 2018/03/28(水) 01:54:52.54:/W171uax
6ベイ
単発感が強く、もうちょっとラインナップないものかね
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 02:01:36.80:cQ4KRgNz

10Tはアクセス時の音がゴロゴロボンボンうるさい
8Tはどう?
212 [sage] 2018/03/28(水) 02:46:10.98:ow91O+7p

ゴロゴロいうのは変わらないですねー
データシートだと0.4belほど音が小さいので10Tよりやや静かではないかと

(10Tで消費電力と重量が減ってるのが疑問ですが…、中身は別物なのかな?)
不明なデバイスさん [] 2018/03/28(水) 07:47:06.91:2ofm43d4

10Tからヘリウムだよー
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 10:09:21.14:AXh3yeOS
218+ポチってまだ商品が届いてないのに918+ポチってしまった
キャッシュ用のSSDなんて初めて何だけどオススメの容量とかメーカー、シリーズとかがあるなら教えてください
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 10:22:00.82:8e47bp73
教えてクレクレ厨は、相手にしないことが本人のためです
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 10:30:40.81:duUAdS6M
教えてクレクレでも
仕様・方式・仕組みなどの質問と
経験談や好みを聞く話とでは少し違う気がするけどね
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 11:10:42.74:qJhXFCZw

キャッシュのSSDについてはほとんど情報は無いよ。
このスレでもやってるやつはあまりいない。
まあ、まだ手さぐり状態だな。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 11:16:55.48:pujuvZeV

東芝の256使用中
互換リストから選ぶのが無難、ってかMUST
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 11:30:45.02:Yv30b21w
オススメって言うからには比較対象があってこそ提示できるもんじゃないの
複数使ってないならあえて言及する必要ないし、そもそもオススメできない
無理にレスしなくていいんじゃねえのw
まあクレクレの言うオススメなんて「考えるの放棄してるのでおまえらよろしく」程度のものだろうけどね
それを甘やかすとろくなことにならんわ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 11:48:22.34:AXh3yeOS
ありがとう
互換リストの中から選んでみることにするよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 11:57:40.12:daSJmKua
NTT-Xで918+をポチってSMBマルチチャンネルってのをやってみた。
ttp://uncle-bb.at.webry.info/
劇的に速くなった。
918+は実にいいわ。
不明なデバイスさん [] 2018/03/28(水) 12:07:15.79:2ofm43d4
Driveっていうの使ってPCのとある100GBほど容量のあるフォルダと同期始めたんだけど、一晩経ってもまだ終わらん
時間かかるものなの?
ちなみにタスクマネージャーで見る限り、LANはMAXでも50Mbpsしか出てない…
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 13:29:20.28:Nar9Domv
最近、ちょくちょく攻撃されてるわー。そのIPアドレスでググッたら攻撃されてる人が何人か被害を報告してたけど、Synologyの人がたくさんいた。まー、ブロックできてるからいいけどさー。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 13:46:57.66:daSJmKua

ちょっと遅いかなでも、LANの状況によっては50Mbpsというのもありかな。平均どれくらいなのか分からないけど100GB一晩かかるのは遅すぎ。
SMBマルチチャンネルだと40ギガのBlu-rayファイルが5分かからないよ。ちなみにタスクマネージャーでは1回線平均60〜70Mbpsで2回線同時送信でその倍になる。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 14:19:17.97:1DAoxrmP
そんなに遅いのか
マルチチャンネルの前にLAN環境見直した方が良いのでは
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 14:22:27.17:8e47bp73
50Mbpsでも70Mbpsの倍でも遅すぎでしょ
まず単位くらいしっかりしてくれ
知らないやつはレスすんなって人がいるけどその通りで、
初心者が混乱するから詳しくなきゃアドバイスなんてしない方がみんな幸せ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 14:31:14.19:qJhXFCZw

50Mbit/sでしょ?何かの障害が起きていると思われる。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 14:35:08.50:SIkzLd8e

はぁ?お前が知らんだけだバーカ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 14:42:48.33:Ytcg2GSG
↑なにこのガイジ?
リアで辛いことでもあったのか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 14:45:38.86:IXYLfGz/

何らかの障害が起きてることは自明でそれを言葉にしたところで意味はないようなww
やるんだったらその障害を受けてからの解決手段を示そうよ
もちろん最後まで面倒見る責任を持ってね!
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 14:56:11.78:YBHvFaGD
その辺りはファイル数によるからなんとも
100MBを1000ファイルと100GBを1ファイルじゃ転送速度は全く変わってくるし
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 15:35:37.30:BZKoLO8/
PCとNASのアドレスを固定してクロスケーブルで直結
これでどのくらい速度が出るか
これで解決ならネットワーク経路の問題
これでダメなら読み出し元か書き込み先のHDD障害も考えられる
質問者がどの程度のスキル持ってるのかは知らん
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 15:37:02.68:qJhXFCZw

>LANはMAXでも50Mbpsしか出てない

それ、50Mbit/s なのか 50MByte/s なのか、どっち?

それから、普通にPC-NAS間でファイルコピーしたときもその速度なの?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 15:39:05.92:f5F7+gWE
bitとByteの区別がついてないだけやろw
そんなにイジメんでも
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 15:52:47.36:daSJmKua

メガバイトね。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 15:54:42.74:hUcd4Y5f
クロスケーブルって・・・
100BASEで思考停止しているのか
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 16:07:00.92:rUXbXdbZ
懐かしいね、クロスケーブル
まだ店の端っこにひっそりと売ってるらしいが
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 16:19:37.65:4w8UmvZy

試しにNTT-Xで安かったKINGMAXってとこの128GBを1枚入れてみましてが、リードオンリーながらキャッシュ働いてますよ

ただ、体感では分からないですねw
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 16:29:16.79:FuiVXjh1
意外とキャッシュヒット率が低いんだよな
まるっとSSDキャッシュに収まる範囲で使ってると思ってて
90%くらいになると思ってたら55%とかなんだよな
良く分からんわ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 16:35:21.87:1DAoxrmP
Byte per secをbpsと書くとはとんだ初心者さんだな
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 16:55:43.97:9ATp5A6f
しつこい
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 16:59:55.31:8e47bp73
SSDキャッシュは一部のファイルに対して何度も若しくは複数人でアクセスする環境でなければ効果的ではないね
それにデカいファイルも効果は薄い

つまり倉庫としてではなく、作業場としてちょこちょこ複数人で読み書き出し入れするファイル群があるなら導入すべき
そうでなければただの趣味でしかなくお金の無駄かな


初心者が現れるということは製品が売れているということでもありそれ自体は悪くはない
そして非常識な質問をすることもあるだろう

問題は、彼らに対して初心者に毛の生えた奴が適当なアドバイスをしてスレが混乱することなんだよね
ググれカスと叱咤や煽りだけして放置した方がまだましってもんだ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 17:17:24.66:rQEDtu6O
本当にしつこい
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 17:31:58.66:1DAoxrmP

おれが初心者と言ったのはID:daSJmKuaのことだよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 19:42:51.61:6khjpPWO
まあそうかもしれんが、常駐してヌシ的にカキコは痛い。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 19:53:58.96:H6CvG32T
NTT-XでDS216jが安かったからつい買ってしまった
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 19:56:20.73:JxTuBWuX
ポチるよなあ
yahoo!ショッピングの方も合わせて来ないかなあ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 20:28:38.85:jKFeHHpX
すげえ、三台目行くか
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 21:02:17.85:Z/GAOeEJ

218jと迷う
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 22:19:25.35:aeD2CJRe
投げ売りされる度に216jを買ってしまい、いずれあの時918+を買っておけばと
思うようになるのだろうか
不明なデバイスさん [] 2018/03/28(水) 22:37:51.36:lwfM37FD
227です
15GBのファイルをPCからNASに今コピーしましたが、数分で終わりました
コピー中に出てた転送速度は90MB/S位で、タスクマネージャーの方も800Mbps以上出てました
あとファイル数ですが、25万強でした

ファイル数が多いから時間がかかっているんですかね?

ちなみに機種は718+です
HDDはIronWolf10T×2
SHR btrfsで運用してます
不明なデバイスさん [] 2018/03/28(水) 22:38:37.65:9f0XvLvL

それはそれで10G時代になってなって、あのとき...と思うからいいんじゃない
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 22:40:29.91:V2hS1vh1
NTT-XナイトセールでDS718+が38000円
何ヶ月もずっと検討していたのに、ちょうど今金なくて買えない…
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 22:50:17.97:JM8eiFXV
33000円じゃないか
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/28(水) 22:54:28.95:bOAX74ZQ

ファイル数かもね
試しに10GBのファイルを作って転送して測ってみれば?
不明なデバイスさん [] 2018/03/28(水) 22:59:56.05:lwfM37FD

3.3万円ですね
2月末に約4万円で買ったのにまだ底じゃなかったんだ…
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 01:33:16.72:EZILf34r

不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 07:33:08.34
ds718+使ってきてるんですが総量6TBも早くも残り僅かになりつつあります

この場合、拡張ユニット買うのか918+とかの本数倍積めるものに移行するのか、電源も含めて考えるとどんなやり方がコスト的に良いんですかね?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 07:47:52.87:Z3ePc/d9
チマチマ金かけるより、一気にDS1817+でも買ってしまった方が出費は少なくて済むよ
不明なデバイスさん [] 2018/03/29(木) 07:49:28.63:TzjqX6Fr

同期がこんなに時間かかるものとはわかっていませんでした
勉強になりました
今回は双方向同期でしたが、一方通行でも同じようなものなんですかね?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 09:50:05.79:2CEjAW/M

俺はNAS筐体はそのままに、HDDを倍の容量の物に入れ替えた。
まあ、1本差し替えてリビルド、の繰り返しで時間はかかったけど。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 11:51:36.58:pwGd1AjY
918+に続いてironwolfの10Tx2もポチってしまった
想定外の出費だがReadyNASからの乗り換えなので楽しみ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 12:06:42.72

あー、その手もあるのですね
その場合1本目入れて拡張された領域にコピーできるんでしたっけ?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 12:58:46.55:2CEjAW/M
それはやらなかったんで不明。
全HDDの入替えが終わってから領域拡張をして全領域が使えるようにした。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 13:12:42.32

それもスマートですね!
ありがとうございます
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 13:13:16.35

他で予算使っちゃって…orz
不明なデバイスさん [] 2018/03/29(木) 15:32:47.80:5QsFFnTD
どうしても解決しなかったのでどなたか教えて下さい。
家族のビデオ動画を保存するためにDS218playを買いました。
一通り設定をして、実際に動画をノートPCから移動させたのですが、想像以上にアップダウン共に遅くて一晩中起動させて送っています。
アップロードは大体0.8Mぐらいの速度しか出ません。
wifiルーターのせいかと思い、tp-linkのc2300を買ったのですが、変化なかったのでどなたか教えて頂けないかと書き込まさせていただきました。
原因がわからず困っています。どなたかアドバイスお願いします。
272 [] 2018/03/29(木) 15:36:27.48:5QsFFnTD
転送速度が遅いというよりも、DS218playをブラウザ上での操作が遅いといった方が宜しいかもしれません。
Youtubeで検索して他の方の使用動画を見てみたら、FileStationもキビキビ動いていますが、私のは遅いです。
何か設定で直るのでしょうか?
分かるからいたら助けてください。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 16:12:54.96:zX057ImO
問題の切り分けするならまず有線で繋いでみては
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 16:20:30.59:p/qtLHcK
Rt2600ac来た
負荷をかけて1ヶ月くらい使ってみよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 16:35:40.74:l5yaQems

時々有るのはauひかりの二重ルーターになってない?
不安定で遅くてもずっとルーターのせいにしていた奴をオレ含めて3人知ってるorz
272 [] 2018/03/29(木) 17:02:19.16:5QsFFnTD


レスありがとうございます。
今自宅にusb-usbケーブルが無いので今から買って来て試してみます。



レスありがとうございます。
スターキャット(ケーブルテレビ)の120Mプランを利用しているのですが、調べましたところモデムがルーター機能を有していないので、2重ルーターにはなっていないようでした。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 17:13:03.03:XWGeb0cf

PCをwifiで繋いでないかい?
似たような悩みだったけどwifiを5G環境にしたら速くなった
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 17:18:43.00:l5yaQems

有線って有線LAN接続のことだよ?
パソコンとルーターを有線で接続
NASは既にルーターとは有線で接続されていると予想

パソコンとNASをUSBで繋いでもNAS側をデバイスとして認識しないんじゃないかな?
NASはあくまでもホストとして外付けのUSBドライブを繋げるだけと記憶
もしオレの勘違いだったらごめん
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 17:38:45.69:sr5M79Vu

NASをUSBの外付HDDと同じだと思ってない?
NASのUSBとPCのUSBは普通は繋げられないよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 19:43:44.05:e7LmbaJP
最初のフワッとした状況説明からやばい気がしてたww
説明の拙さに鑑みると中学生くらいなのかなあ。
いやー色んな人が買うようになったね
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 19:54:24.97:kFnPWTFa
何コイツうっざ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 19:55:58.88:jqt6lTlk
マウントのお手本かな
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 19:59:13.48:UkjyYCVY
マウントするのはデバイスだけにしときな(ドヤ)
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 20:03:04.90:usgk8Lyk
おまいらご新規さんは大切にしろよ
そのうちRAIDとバックアップのネタで盛り上がるんだからw
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 20:04:49.79
座布団全部持ってってー
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 20:09:49.41:bZQn8X+G

わー楽しみだなー
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 20:10:28.09:UKNRfDN4
文盲さんぽいな
マウント取り大好きだけど一度も取れてないみたいな
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 20:24:25.42:bZQn8X+G
お前らもどうでもいいことにはレスするのに助けてはやらんのだな
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 20:57:59.18:mCCNh/KX
それなw

918残り6個やで〜
718はクソ余ってるからさらに安くなるかと思ったけど変わらんか
不明なデバイスさん [] 2018/03/29(木) 21:11:22.40:QDVFrLGB
ここの人たち優しいのかな。
ポチろうかな。
不明なデバイスさん [] 2018/03/29(木) 21:15:06.95:D+L/fRMr

それアマゾンだろ?こっちの方が安い。
ttps://nttxstore.jp/_II_SY15847122
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 21:27:34.53:mCCNh/KX

いつ尼の話になった?w

あえて尼の話を拾ってやるとだな
916と同じタイミングで安くなるのだとしたら10月には4.6万くらいになるで〜
不明なデバイスさん [] 2018/03/29(木) 21:36:18.33:D+L/fRMr
4千円の差で半年も待たされるんなら今買うよ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 21:39:39.31:mCCNh/KX
お前が何の脈絡もなく尼の話持ち出して絡んできたから相手してやったってのにこの仕打ちよ・・・
不明なデバイスさん [] 2018/03/29(木) 21:42:38.00:D+L/fRMr
残り6個ってこれだろ。
ttps://www.amazon.co.jp/%E3%80%90NAS%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%91Synology-DiskStation-DS418play-Celeron-4%E3%83%99%E3%82%A4NAS%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88/dp/B075S32Z9P
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 21:46:53.55:mCCNh/KX
418やんけ
誰が418って書いたん?もしかして俺じゃない他の誰かとやりとりしてたのだったらすまんねw

「NTTグループの安心オンラインストアNTT-X Store」で
【商品コード : SY15847122】
DiskStation DS918+ クアッドコア Celeron J3455 1.5GHz CPU搭載4ベイNAS HDD非搭載モデル DS918+ (Synology)
が残り4台やで〜迷ってるやつは急げー
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 21:47:13.56:3tc44/2w
ntt-xの在庫をamazonと勘違いしているお馬鹿さんがなんだか暴れてる
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 22:31:46.31:F6spcw4s
必要も無いのにナイトセールで710+を買ってしまった
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 22:35:02.46:6vF/bTnZ
これからNASの世界にどっぷりハマれば結果オーライ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 22:36:10.93:GYP4frj5

>718はクソ余ってる
718+ってイマイチなの?
買おうか悩んでたんだが
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 22:38:56.20:h6yemR4Q
718と918ってどっちがいいの?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 22:40:40.98:6vF/bTnZ
918+は完売。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 22:52:46.74:vUMDPwnB
俺もう次からSynology製品買うのやめるわ。
こんなポンポン安売りされちゃやってられないわ。
不明なデバイスさん [] 2018/03/29(木) 22:53:14.03:POO7ioHI
みんな安売りの時にしか買ってないけど
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 23:01:51.32:mCCNh/KX

クソ余ってる理由はたホみたいに入荷しちゃっただけじゃないかなw
それに比べて918はそれなりにお高いから入荷量も少なかっただけだと思うぞ
性能は申し分ないっしょ
購入をためらう必要はなにもないマジで


NETGEARなんてみかかセールでも箱蹴りでも尼のタイムセールでも常に変動し続けてわけがわからん
それに比べたらSynologyは優しさに溢れてる
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 23:10:24.07:6vF/bTnZ
718と918とは、ドライブベイの数が2つと4つである違いが本質的な違い。
それ以外で違っていたとしても枝葉末節。
どちらを選べばいいかは簡単だと思うが。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/29(木) 23:27:27.17:h6yemR4Q
918のがSSDで爆速キャッシュできるのかぁ
って調べてるうちに売り切れてしまった(´;ω;`)
301 [sage] 2018/03/29(木) 23:36:41.35:GYP4frj5


もやもやがスッキリしたよ。
アドバイスありがとう
272 [] 2018/03/30(金) 00:37:57.12:wuKCD0Qz
皆さま沢山のレス頂きありがとうごいました。
かなり進展がありました。まず2.4Gから5Gに切り替えたら約5倍ほど速くなりました。10M以上出ているので一先ず安心です。
しかしiPhoneなら爆速なのですが、PC(Surface Pro4)だと相変わらず800KB程度しか出なくて使い物になりません。
家族のビデオは4Kで撮っているので容量が多くiPhoneだて速くなっても意味がありません。
どうしてか分かり方居ませんでしょうか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 01:14:14.80:yl+y5ZzQ
2.4Gが何かと干渉してんじゃない?
別機器でチャンネルが被ってるとか
Bluetoothとか
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 01:15:06.80:yl+y5ZzQ
まずBluetoothをOFFにしてみよう
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 01:21:14.86:RwmU8WOt
問題を切り分けする以前にNASとは無関係だってはっきりわかんだね
272 [] 2018/03/30(金) 01:27:10.45:wuKCD0Qz
レスありがとうございます。
Bluetooth切りましたが変化はありませんでした。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 01:31:29.24:Ei8lE6pV
「iPhoneが爆速」である以上、NASの問題じゃないよね。
「SurfacePro4の無線LANが遅い」問題だよね。
それはこのスレとは関係ないよね。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 02:27:17.86:WYRzzeaS
918+ みかか売り切れやん
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 02:28:24.95:i/Vo73Vz
あーあ、もう一台いっときゃ良かった
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 07:52:26.53:8lom9KRF
918+使ってるんだけど
別のNAS(QNAP)のファイルを918+から参照できるようにしてても
DSvideoではインターネット経由では視聴できなかったのが

マウント(?)したフォルダー4つの内の1つの
さらに下にいくつかあるフォルダーの内の1つの
更に下に6つあるファイルの内の4つだけ見えるようになったんだが
何でだ?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 11:03:12.50:L8oqcHXR
nasneからのムーブ用途でDS216J購入予定です。
アドオンはDiximとsMedioが使えるようなのですが、視聴するソフトもそれに合わせDiximかsMedioそれぞれに限定されるのでしょうか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 11:39:11.25:hjP+iDfD

回答として適切ではないけど15時までなら12,980円で買えるからそれも踏まえて行動した方がいいよ
それまでに知ってる人から回答があれば1番いいけど
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 12:09:31.34:bvBYUEe+

再生環境はDTCP-IPに対応してればなんでもいんじゃね
272 [] 2018/03/30(金) 12:18:17.51:wuKCD0Qz
その後iPhoneは問題なく使用し出来てます。しかしPC(Surface Pro4)でアップロードしようとしても遅い(800KB程度)のに更にアップロードが終わり掛け辺りで止まってしまいまい、どんな動画もアップロード出来なくなってしまいました。
こんな症状聞いたことありますか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 12:42:17.46:L8oqcHXR
,321
ありがとうございます
今日中に決めようとは思ってましたが15時までとは。。。即ポチしました
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 12:54:11.78:GVRi+Jvv

Surfaceのwifiが腐ってるんやろ
他のPCでやってみろよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 13:05:51.65:jhDkRCY5

313と315のレスが見えないのか?
お前のところで起こってる症状はNASともSynologyとも関係ないんだよ
したがってこのスレで聞くのは適切ではなく、他で聞いてくれってこと

もう一度言うぞ
我々はお前を助けることは出来ないので他のスレに行ってくださいお願いします
不明なデバイスさん [] 2018/03/30(金) 13:10:04.82:PcqEQsz7

Surfaceじゃ有線接続試せないのか
保険のためにUSBの有線LANアダプター買えば?
やっすいよ
間違いなくSurfaceとルーター間接続の問題
IPアドレスは固定?
ルーターの他のチャンネルは試した?
ファイルのアップロード以外のブラウジングなどは問題ない?
他に何を試した?
色々情報が足りなさすぎ
そろそろググってみようか
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 13:14:00.43:PcqEQsz7

すまん、キミの言う通りだな
これからはスルーするよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 13:15:11.14:jhLkOfbJ
>>323
あーあ、またnasneなんか使ったこともない自称上級者()に騙されて可哀想に..
過去レスを見ましょう。DTCP-IPムーブ用途ではこれ使い物になりません
キャンセルできるならすぐキャンセルしてIOかバッファローのNASを書い直しましょう
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 13:21:36.83:FASbcWLB
ttps://light-novel.jp/2016/10/06/nasne-ds216j.html
ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1020616.html
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 13:21:41.13:GEYEEwUY
uabハブをつけてhddを複数付けられますか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 13:30:48.18:c77nETTa

今見たら31日10時とあるけど違うページとかあるん?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 13:38:07.27:RwmU8WOt
安売りは、業が深い
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 13:38:30.02:LYtQkaPN

尼のレビュー見たら再生環境が限られすぎててムーブ目的で買った人の評価は散々みたいだぞ
不明なデバイスさん [] 2018/03/30(金) 14:47:19.89:Xyvi2D/6
918+なんだけど、サムネ作ってるときcpu使用率99パーになってるんだけど俺だけじゃないよね?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 15:01:31.76:GEYEEwUY

明日まで延長したね
272 [] 2018/03/30(金) 15:51:29.51:wuKCD0Qz
皆さまスレ汚し申し訳ありませんでした。
その後ググったり色々弄ったりしていたら偶然解決したので報告させていただきます。
問題はcromeでQuickConnectを利用して操作していたのですが、偶然ローカルネットワークからファイルアクセスしようと頑張っていたら、urlがIPアドレスでアクセスしたら爆速になりました。
未だ何故QuickConnectだと遅くなるのかが分かりませんが、とにかく一歩前進しました。
皆さまありがとうごいました。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 16:13:18.74:TBxKRNg6
DiXiM Media Serverは今のところDS218j専用で
DS216jはsMedio DTCP Moveしか使えなかったが
なぜ誰も指摘しないんだ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 16:27:51.83:zrxqMKjo
いずれにせよ結果は変わらん
DTCP関連は事実上日本のガラパコス規格みたいなもんだからそっち目的なら国内メーカー製nasを選ぶが吉
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 16:29:49.65:zrxqMKjo
ガラパゴス
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 16:51:50.67:8Z0p87NO
パコパコス
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 17:10:42.22:ipukk38H
スコスコス
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 17:11:35.52:u2ZYzJOB

一旦wanを経由してファイル転送してたってことかな?
不明なデバイスさん [] 2018/03/30(金) 17:52:34.28:5qY7gaWF
NTT-Xで718+ 投げ売りだったのでポチった
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 18:07:15.86:TASs7osb
[第3位]
▽Synology▽DiskStation DS216j 2ベイNASキット HDD非搭載モデル
│15,980円(税込)+期間限定:3,000円割引 = 12,980円(税込)
│【ご提供台数:100台以上】
└DS216j→ ttps://nttxstore.jp/_II_SY15358892?LID=mm&FMID=mm

⇒ 大人気!シノロジー!2コアCPU!2ベイ!
この商品はお一人様100台までとさせて頂きます。

なんだよ一人100台までかよw
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 18:36:16.23:0AN9dAHQ
200台買いますた!
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 20:22:03.25:lCkhuan5
100台って
5才の息子の小遣いで買えるな
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/30(金) 21:14:02.43:XncE46z9
718+は3万切ったら買うかも
不明なデバイスさん [] 2018/03/31(土) 00:53:55.99:d8b3lWXL
NTT-Xの値段は内税だから、実質的には3万切ってるぞ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/31(土) 01:30:08.04:k4/AIPu/

QuickConnect使うとリレーサーバ経由するから遅くなる
IP直打ちかDDNS使うといいよ
ただ、うちは同一LAN内ならQuickConnectでも直接繋がるけどな
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/31(土) 06:50:21.53:jcMsilJ1
ついに718+完売になったぞい
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/31(土) 07:02:58.76:R7WZgPhF
出遅れた
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/31(土) 07:07:01.73:YjtimWcv
うわあああ、起きたらもう一台行こうかと思ってたのに
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/31(土) 09:29:27.88:qTgvCpPf
2台目3台目ポチってる人ってたぶん交換じゃなく増設だよね?
それって容量増やせる以外のメリットがなんかあるの?連動させてなんかできる、みたいな
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/31(土) 09:38:45.39:+QD86r3y

ありそうなのは

・バックアップ用に同じNASを買い足している
・目的と手段が逆転してNASを買うことが目的になった

辺りかな
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/31(土) 10:08:22.71:xy5wSr6G
photostationとかvideostationとか1機に色々盛ると重くなるし
メディアの種類ごとに分けて保管&相互バックアップとか?

WSLでlinuxデビューしたにわかだが手軽に遊べるコンパクトなマシンが欲しいというのはあるかも

まあ金なくて祭りには参加してないんですけどね
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/31(土) 10:42:11.67:E4dRxUbt
結局918+ 1台しか買えなかった。
1台使ってみて遊べそうだとわかったら
718+か918+買い増そうかと迷ってたら終わった。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/31(土) 11:11:57.77:nbrc+1is
です
Videostationをバージョンアップしたら
また見えなくなった

なんやねん・・・
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/31(土) 11:17:16.55:UswwgxeJ

オレみたいに918+とReadyNAS環境だと718+か216j買ってReadyNASと交換したくなる
買わなかったけどorz
2台目はバックアップ用
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/31(土) 12:17:17.61:E4dRxUbt
こうなったら新型でるまで耐えて待つしかか、
みかかの DS1817+ 8GB 通常保証版は在庫切れのままだし。

DS1618+
6ベイ、4GB、拡張スロットあり、
LAN 4ポート
M.2スロット無し
おいくら万円だろうか。


同一機複数持ってると、
メイン機の故障の場合にデータ救出したり環境復元するのが楽
ってのはある。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/31(土) 17:04:57.83:TPo0pJaJ
なるほどね、負荷の分散とかバックアップ用途なのか。あともちろん物欲とw

NTTの決算セールの序盤で 初synologyの218play買ったばっかだけど、もう一台買って容量増やしたろかって思ったんだよなあ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/31(土) 17:33:27.12:wtDX/WDo

ほとんどの人が知っているからじゃない?
昨年末に発表されたとき、218j専用って出てたし。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/31(土) 18:08:08.90:/P/0B/4h
分盲くん降臨
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/31(土) 18:24:30.97:PVW0xjGz

文盲はもんもうと読むんだぞ
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/31(土) 18:31:04.79:IlNfmJJl

NTT-XのDS1817+(8GB)は、在庫うんぬんよりも前に、販売価格設定そのものが他店と比べて論外だから。
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/31(土) 18:34:27.75:tqyEzJ0W
ntt-xでSynology関連が軒並み売り切れ扱いになってるな
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/31(土) 19:19:23.48:ln0YJNZp

ワロタw
不明なデバイスさん [] 2018/03/31(土) 19:37:04.28:qPXfP/t+

税抜き€700くらいらしいから税込8〜10万円くらいじゃないかな
しかし6ベイモデルだけの単発なのか
(8ベイモデルが欲しい、C3538はSATA12ポートあるわけだし)
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/31(土) 20:09:58.38:WmG7HjVq
安売りしすぎてメーカーか代理店から指導が入ったんじゃね?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/31(土) 20:13:56.22:AX241u1N
棚卸しだから一時停止したとか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/03/31(土) 20:20:46.01:WRG8+x6X
決算月の最終日に仕入れるバカはいないわ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/01(日) 14:13:16.68:axYqUHQm
無償でメモリのアップグレードしてくれるキャンペーンが始まったみたいだな
例えばds216jだと、標準で512MBなのを8GBまで無料で交換してくれるぞ!もち送料も無料!
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/01(日) 14:16:52.92:EmUw/hBX

ただし本日限定なんでしょ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/01(日) 14:24:53.76:Lz8jgff0
詳細を
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/01(日) 14:33:09.07:tburr2Ob

4/1必着ではなあ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/01(日) 15:10:03.02:WjrQt9TF
4月バカに踊らされるヤツ等
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/01(日) 15:19:34.53:9C0jAO+r

探したけど見つからない、教えてください
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/01(日) 15:20:16.93:9C0jAO+r

なるほど、やられたわ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/01(日) 15:30:44.29:QNztlsrn
どういうこと困る?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/01(日) 15:58:44.09:o+1GDofe
そもそも216とか218はメモリスロットあるのかな?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/01(日) 16:09:14.07:ja1ja6TC

スロットはないけどはんだ付けし直せばなんとかなるやろ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/01(日) 16:21:14.87:SezkESF+
ARMADA 385のメモコンが2GBまでなのでムリっす
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/01(日) 16:59:48.23:AbqVYC8c
まじか!送っちまったorz
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/01(日) 17:21:21.90:C4cIENox

いや、午前中では無いので4月馬鹿は適用されない。
明日にでも苦情の電話入れるわ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/01(日) 17:32:08.51:AbqVYC8c

午前だけなの?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/01(日) 17:49:31.27:lrAtabCI
4月バカはイギリスの風習だから
イギリス時間で考えるとまだ午前中だぞ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/01(日) 17:49:43.57:N3p3BOKU
商品性考えると
郵送するのはハードル高いなー
運用止めてHDD引っこ抜くわけでしょ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/01(日) 18:16:05.97:6DwO6HGa

それでも、メモリ8GBになるなら送るかなw
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/01(日) 18:18:55.24:6DwO6HGa
正しい4月バカ
ttps://youtu.be/Mq0ns3ZmdyM
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/01(日) 21:41:52.80:fUcgQ8cN
DS218Plusで2台HDDを積み、それぞれ独立したドライブとして認識させることはできますか?
というのも、ディスク1をメイン、ディスク2を1の定期的なバックアップとして使用したいのです
定期的なバックアップを設定までしてくれるアプリがSynologyから提供されていれば完璧なんですが・・・
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/01(日) 22:00:27.06:lrAtabCI
バックアップかどうかは置いといて
RAID1じゃいかんの?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/01(日) 22:04:29.03:dPt90Nv9
basicにすればおk
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/01(日) 22:06:51.37:axYqUHQm
まさか無償メモリ増設を信じて、本当にメーカーに送っちゃう人がいるとは思わんが、
もしいたら、許してくれよ(鼻ほじ)
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/01(日) 22:42:55.11:lyUatDf2
8gbって書いた紙入れて送り返してくるとか
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/01(日) 22:47:29.10:5IorgULo

不明なデバイスさん [sage] 2018/04/01(日) 22:48:53.91:fUcgQ8cN

スナップショットのようなものを実現したいのです
各ファイルのバージョン管理のような感じで
rsyncでスクリプト組めばできそうな感じもしますがね
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/02(月) 01:32:17.35:84vmIaWo
Hyper BackupかSnapshotReplicationでいけそうな気がするけど。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/02(月) 03:09:41.47:U8xuDH7V
ちゃんと午後になったらネタばらしするまでがセットだからね
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/02(月) 03:59:45.37:aBKwvuHK

Snapshot Replicationでは、保存先としてローカルの別ボリュームを選択可能。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/02(月) 12:16:47.08:hXVCDd7K
外付けusbHDDをべつの外付けusbHDDにコピーする定期タスクを組む方法ありませんか?
ハイパーバックアップや共有同期じゃ選択できませんでした
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/02(月) 12:23:06.13:1RBHgw07
rsyncコマンド含んだシェルスクリプトをNAS内の任意の場所に置いて
タスクで実行すればできるよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/02(月) 12:30:10.99:hXVCDd7K
rsyncは自分自身を指定できませんでした。エラーで確定できない。
それでもですか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/02(月) 19:16:02.97:1RBHgw07
自分自身? rsyncはファイルのパスを指定するだけでも使えるけど…
不明なデバイスさん [] 2018/04/02(月) 21:42:35.80:yGgGXgFi
DS916+に赤10TBを入れたら唸り音がシャレにならんことに。
お前ら、赤10TB、赤8TBはやめとけ。
DS916+がヤワだからかも知れんが、とにかく相性が悪い。
悪いこと言わんからやめとけ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/02(月) 21:46:12.83:uBDkwUaI
サーバー名で共有フォルダが見えません
いやたまには見えますが見えたりみえなかったりします
ipアドレスなら確実に見えます
なぜ?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/02(月) 21:46:39.54:m3FhwEdW
今の赤は速度側に振ってるから容量に関係なくゴリゴリ音大き目。静かなのほしければ紫。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/02(月) 21:51:32.80:xVw0JLtK
赤も紫も5400rpmじゃないの?
不明なデバイスさん [] 2018/04/02(月) 21:51:59.52:yGgGXgFi
っつーか、HGST技術を舐めたらいかん。
ガリガリ音はおとなしいもんだが、ブーン音がしゃれにならん。
アクセスが無くても常時ブーンと唸っとる。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/02(月) 22:41:11.42:4Y2aOChb

赤はリードとライトが独立したアームが入ってる
とツクモの店員が言った、本当かどうかは知らん
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/02(月) 22:50:40.94:SqN9GsPS
お前さんのHDDは店員が目視でアームを確認してたから本当さ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/02(月) 22:54:09.61

名前解決
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/02(月) 23:07:32.66:rh3ckqup
金が無いから4Tまでしか入れてないからよく知らんけど大容量ってどれもうるさいのか
ironwolfもうるさいって話だしましなの無いの?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/02(月) 23:13:06.96:stymq3Up
紫はRAID0・1を含めてRAID非対応だよ
シングルかJBODでしか使えない
不明なデバイスさん [] 2018/04/02(月) 23:14:59.69:yGgGXgFi
赤は6TBまでと8TB以上が別物。
8TB以上はHGSTの設計と言われていて、とにかく唸る。
ちょっとおすすめできない。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/02(月) 23:22:59.70:YuSuDOM4
そもそも10TB↑はどれも煩いからな
これはそういうもんだと思ってうるさくない場所に置くなりして対策するしかない
無理なら鉄狼の4TBで我慢かな、4TBで余計なの無くて一番静かで使いやすい
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/02(月) 23:26:28.65:8LH0NaeV
土曜にRed10TB買ってきたけど静かやで・・・
0S04005はめっちゃうるさい・・・
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/02(月) 23:26:38.32:mjqmy7KG
NASなんて音が耳に入るところに置く必要無いだろ?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/02(月) 23:31:47.37:XiXdsWKf
>>408
あくまで自己責任の上でだけどDS916+で赤8TBx2と紫8TBx2合わせて4台でRAID10組んで1年以上使ってるがまったく問題なく快適に使えてるよ
もちろん紫は監視カメラ用にファームがチューニングされていてNAS向けではないことは重々承知だが実際特に問題は感じない
速度もUSB3.0越しで200MB/sec以上出てるし
最初は暫定のつもりでいずれ赤x4に換えるつもりでいたんだが結局今だにそのままだ
最初赤と紫は別々に使っていたが起動音もシーク音も温度も赤と紫まったく一緒で違いは一切ないように見えるぞ
ゴリゴリ音はSHRやRAID5で組むと何を入れても基本うるさいよ
RAID10にするとかなりましになるのでうるさいのが嫌な人は一度お試しあれ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/02(月) 23:52:53.67:m3FhwEdW
いや、赤と紫は音は全然違う。
音の違いは回転速度とかアームの動き方の違いで出てくる。
赤は速度落としたり止めたり消費電力稼ぐために色々やってるから、その分音が大きい。
紫はなるべく変化がないように動かしてて、その分消費電力が赤より高い。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/02(月) 23:56:13.58:m3FhwEdW
ちなみに赤もNASWARE3.0になるまでは静かだった。
3.0からレスポンスと消費電力に振ったのでうるさくなった。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 00:03:32.04:pGUnlAwj

回転速度はどっちも5400rpm
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 00:40:47.88:ZPeihtcs
赤はNASware3になる前に仕様変更している
初期はIntelliPark無効で中期にこっそりIntelliParkを有効とシーク速度と消費電力アップのファームに変えた
その後少ししてからNASware3として売るようになった
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 01:19:21.29:bKRBtvqm

また知ったかジジイが出鱈目書いてる
知らないやつはレスすんな皆が迷惑だ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 02:38:34.97:PvDKZ9w2
SHRやRAID5はゴリゴリでRAID10はかなりましになるって何?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 03:04:40.87:hT1D94p1
アクセス音
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 07:06:09.88:d96lBsmx

どこに設定ありますか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 07:38:33.82:ku7EmZhJ
結構な値段なのに作りがお粗末
はっきり言ってゴミだよね
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 07:47:51.44
値段は少し高いかな
みんな安く買ってるみたいだけど、オレみたいに初期の売値買いには高い

でも、アプリ群は分かりやすく充実してるし、一般的用途ではこのシステムで十分やっていける手軽さもあるし

今ん所双璧居ないんでは?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 08:37:04.41:oUol6pMv

アクセス音なのはわかるわw
なぜ違うのかが知りたいんだが
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 08:43:27.06:BOPyJYbP

rsyncコマンド使ったシェルスクリプトをテキストファイルで自作して置いて、
タスクからファイルのコマンドを実行するんだよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 10:29:08.18:+dbDTqd+

RAID1やRAID10は、同じデータ内容のHDDが複数ある。
データはそれらのHDDのどれを読んでも良い。
だから、それらのHDDにリードアクセスを分散させ、
ヘッドのシークを減らしている。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 11:07:14.11:UU2a4zxg

RAID5のアクセス音がゴリゴリうるさいのは細かいランダムアクセスが常時発生するパリティの読み書きがあるから
それがないRAID10と比べるとリードもライトも圧倒的に音が大きい
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 12:27:42.68:fvaxZhAk

難しいわ
他に手はない?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 12:28:58.90:fvaxZhAk

やりたいことは
外付けhddを別の外付けhddへ定期バックアップです
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 12:33:22.79:Daiw9jTS

スレチの匂いがするが、外付けHDDはそれぞれどこにつながってんの?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 12:34:16.02:IeBYmBDP
無理なんじゃね?

NASって時点で特定機能に特化したコンピュータなんだから
特定機能外のことをやるには面倒があって当然
1行コマンド書いたテキストすら書くの難しいとか言っちゃう子には無理だよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 13:20:09.83:5GubpBZx
英語じゃなくて日本語でかければなあ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 13:24:57.67:+2xW4tDi
英語・・・
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 13:35:50.44:+dbDTqd+
NASって本質はサーバーだから。
普通のPCより難しくても当たり前なんだよ。
そこをメーカーが頑張ってバカチョン化してるわけで。
メーカーの想定外のことをやるにはそれなりの覚悟がいる。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 14:31:32.11:WtyPPxVZ

NASにやらせないで適当なWindowsPCにやらせる方が簡単だよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 14:47:09.59:zMTuFGQP
ワイHDDの音がでかいと安心するというか、なんか気持ちいい。

ブーンとかゴッッゴゴゴゴッゴリゴリゴリとかすきなんやが
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 15:04:02.11:fvaxZhAk

ぜんぶnasにつながってます。usbハブつけて外付けhdd5台

外付けusbのデータも定期バックアップしたかったんだが無理なのか。
qnapやreaynasは簡単にできたんだけど
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 15:54:35.57:lkzWZAQ+
横レスだがタスクにスクリプト登録すれば良いのか
タスクってのはcrond相当の機能かな?
なんでもできるな
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 15:55:50.30:VHs+EvDN
#!/bin/sh
/usr/bin/rsync -avzn --delete コピー元 コピー先

rsyncのパスは適当だがこれくらいのシェルスクリプトは書けるだろ…
オプションのn付けるとdry-runだから、本当に実行する場合は外す
これで分からんなら厳しいかな…
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 17:18:12.31:fvaxZhAk
サンクス やってみます
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 18:10:37.17:zDgDGDnM
718+のvmにwin10入れてみたけど
winのバージョンアップですごい時間かかったわw
スペックは低いが入れてしまえばそこそこ使えるので
自宅サーバーが必要ならば悪くない選択肢かも
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 18:32:33.19:JHPkN6+U
ネタにしかならんぞ
自分が楽しいのは非常に結構なことだがね
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/03(火) 20:13:23.66:zDgDGDnM
centos入れてエロエロやるくらいなら悪くない
win10入れるくらいなら素直にWindowsServerかな
Servercoreもあるし評価なら無料
不明なデバイスさん [] 2018/04/03(火) 23:39:02.28:Dj79VcOQ
今ラズパイで動いているwebサーバーとかを718+でまとめたい
最初dockerを検討していたけど、iptablesをファイルサーバーと共有したくないので
VMにすることにした
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/05(木) 14:46:19.62:YOkRCu2c
218PlayでDSMのヘルプ-コンピュータからデータをバックアップを見て
CloudStationBackupを使おうとしてるんですが
6の後共有フォルダがありませんって出てしまって先に進めません
対処方を教えて頂けないでしょうか?

コントロールパネル→共有フォルダを開くと作成したフォルダは見えていて
ファイルのやり取り自体は出来る状態です
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/06(金) 02:53:27.65:tLiASZs7
DS411slim
adminでログインしての更新操作
現在:DSM 5.0-4528

【症状】
自動更新でDSM 6.0-8754を更新することができますと表示されているので更新すると

未知のエラーが発生しました(20)
(Note:Please upgrade DSM 5.2-5565 first.)

と出るので5.2-5565をダウンロードして「手動DSMの更新」をするが
「更新に失敗しました。再度DSMに再試行してください」
と出て失敗

ttps://forum.synology.com/enu/viewtopic.php?t=116080&start=105
のUpdate from 5.2-5565 to 6.0 failsと同じ症状だがfile is probably corrupt.は出ず、この人のようにPC再起動やPC変更しても症状同じ

DS411slimのDSMアーカイブを辿って過去のアップデート
DSM 5.1-5004
DSM 5.1-5055
をダウンロードするも同様に失敗

ttps://forum.synology.com/enu/viewtopic.php?t=121116
にあるようにDSM 5.2- 5967を使えとあるのが数件あったので
DSM 5.2- 5967
をダウンロードするも同様に失敗

手動更新時の許可チェックボックスでも増えててどこかにあるとかなのか?
とりあえず寝る
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/06(金) 03:22:14.42:tLiASZs7
4.3-3827-> 5.0-4528にして
6.0-8754の前に5.2-5565先に入れろ言われてあっさり入ってるなあ
ttps://forum.synology.com/enu/viewtopic.php?f=7&t=136335&p=503802&hilit=5565#p503802
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/06(金) 03:59:01.37:tLiASZs7
完全一致の更新時のUnknown error occurs (Error No:20)あったけど
レスついてないや
ttps://forum.synology.com/enu/viewtopic.php?t=68512
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/06(金) 04:07:11.65:tLiASZs7

解決
ブラウザをchromeからEdgeに変えたら
5.2-5565の「手動DSMの更新」成功
そこかー
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/06(金) 06:42:44.34:tLiASZs7
ちなみにそれ以降はchromeで行けた
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/06(金) 07:20:41.79:/UoUeV64
ほんっとつかえねえな
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/06(金) 08:57:21.82:tjp7hz2d

お前が一番役立たずのウンコマンだろw
不明なデバイスさん [] 2018/04/06(金) 10:29:45.74:Yb6lrZ2o

それ言うの仕事か何かなの?
不明なデバイスさん [] 2018/04/07(土) 23:27:33.60:bXBnOPBh
パッケージセンターでの有料について、paypalでの支払ではなくなったのですか
クレジット弾かれるわ、Apple Payも使えないわでsMedioが買えない…
本体は215jです
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/08(日) 06:00:14.29:mG/pFpjF
ほんとアレだよね
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/08(日) 06:26:23.32:XtktcKj4

DS918+買い増ししてexFAT Access買おうとしたら
確かに以前はできたpaypalの支払いはできなくなってたけど
その代わり以前はダメだったクレジットカード決済(VISA)がすんなり通った
正直海外サイトにカード情報はあまり出したくないからペイパルの方が良かったんだけどな
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/08(日) 07:02:29.70:XtktcKj4
で、このDS918+にWD Red10TBを4台入れて運用を始めたら
これまでのDS916+Red8TBと比べて
10TBのHDD動作音がむちゃくちゃ静かでビックリ
アクセス音もだけどアイドル時のディスク回転音が劇的に小さい
もう別ライン製品じゃないかってくらい全然違うね
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/08(日) 07:04:57.62:ti/MtGsK
ヘリウムだからでしょ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/08(日) 07:21:04.15:p+XyZojP
8TBもヘリウムじゃなかった?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/08(日) 07:25:09.38:ti/MtGsK
あほんとだ失敬
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/08(日) 08:05:33.28:c7KLvYQI
あほだぁ〜〜??
不明なデバイスさん [] 2018/04/08(日) 08:57:11.04:MdfjoRMM

458ですが、VISA弾かれてしまう(your Card is not supportだそう)のでクレジットでもダメでした
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/08(日) 09:21:37.29:SxB68xUs
メーカーに聞けばいいのに
466 [] 2018/04/08(日) 10:07:03.84:MdfjoRMM
ですよね
HPのクレジット周りのQ&Aにも当てはまらないようなので、サポートに連絡してみます
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/08(日) 10:22:30.08:TXkh9Cz5
最近ここのNAS買ったけど
β版のアプリって正式版になったら
もう一回設定しなおせとかまさかないよな。
synologyの思想ってどんな感じなんだろ。
sage [] 2018/04/08(日) 11:45:38.67:qmWd6C3q
下記の問題って、結局、未解決なんですかね。
MacOS 10.12 Sierra AFP Errors
ttps://forum.synology.com/enu/viewtopic.php?t=122975
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/08(日) 13:04:22.33:K56sNjZV
10.12ならSMB使いなよ
Appleもそっち推奨してる
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/08(日) 13:54:36.21:0q2TJhsO
MacOS 9以前から接続出来るようにするにはかなり知識が必要ですかね?
それともまったく無理?
216Jですが
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/08(日) 15:51:10.58:QeXxJka1
DSM 6.1.6-15266
rsyncサービス有効
rsyncアカウント有効
SSHサービス有効(ポートデフォ)

【状況】
共有フォルダ同期よりちょっと込み入ったことやりたいのでタスクスケジューラーにてadminで

rsync -avn /元フォルダ/ resync垢name@192.168.xxx.xxx:/先フォルダ/

やると
Could not create directory '/var/services/homes/admin/.ssh'. ←@

rootで同上シェルスクリプトでやると上記エラー消えるが下記が残る
Host key verification failed.
rsync error: unexplained error (code 255) at io.c(687) [sender=3.0.9] ←A

コピー先に公開鍵渡せてない様子だが上記@が出るってことはタスクスケジューラー
はssh-keygenとssh-copy-idに相当することはやってくれているんだよな
スクリプトにssh-keygenとssh-copy-id追加すると二重に鍵作ることになりそう
telnet開かずにさくっと簡単にできそうだったのに知識が足りん

解決策候補メモ↓
ttps://www.digitalocean.com/community/tutorials/how-to-mirror-local-and-remote-directories-on-a-vps-with-lsyncd#how-to-configure-remote-syncing-with-lsyncd
ttps://www.digitalocean.com/community/tutorials/how-to-set-up-ssh-keys--2
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/08(日) 15:57:47.20:QeXxJka1
telnet__ターミナル
不明なデバイスさん [] 2018/04/08(日) 21:52:07.39:+Y6t06Gi
DS916+に赤10TB入れた者だが、筐体の下に防振ゴムをかましてみたが、唸りにはあまり効果無かった。
元々、筐体の共振とかはあまりなく、後ろの、冷却ファンの開口部から音が出ている感じ。
深みにはまる前にとっとと赤6TBに買い替えようかとも思ってる。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/08(日) 21:56:57.63:4S3tAnuD
誰かds718+の分解の仕方教えてくれ
不明なデバイスさん [] 2018/04/09(月) 00:21:39.16:kmh8b6xV
何で分解したいの?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/09(月) 06:39:30.82:NzCgqyxu
Synology NASって、ログ閲覧機能がとても貧弱だと思うのですが、皆さんは不満が無いのでしょうか?
例えばHDDのS.M.A.R.T.テストなんかの場合、開始時刻は見れるものの、終了時刻が見れない等。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/09(月) 12:29:49.27:YCJiWNvp

一番の理由はファンの交換で次にメモリーの増設と掃除かな
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/09(月) 12:35:17.16:AJSj7Ecj

ttps://youtu.be/J336RhTrrpk
716の分解だけど似たようなもんでしょ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/09(月) 12:42:45.25:YCJiWNvp

探してくれてあんがとな!
だけどワイの知りたい情報ではなっかた…
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/09(月) 13:02:17.82:CZGRBpxf

ttps://poyu.co.uk/2017/11/05/disassemble-guide-in-replacing-the-first-so-dimm-slot-on-the-ds218/
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/09(月) 13:21:57.37:YCJiWNvp

サンキュー!
若干の違いはあるもののの書き込み通り、構造は同じみたいだ。
帰ったら試してみるわ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/09(月) 16:42:55.26:5eItVYAI

うちはds218jに赤10TBx2入れてるが唸りも共振も全くしないよ?部屋の隅に置いてるが動いてるのが分からないくらい静音
むしろ筐体変えた方がよくない?
不明なデバイスさん [] 2018/04/09(月) 18:09:28.97:fGHdORTg

こっちみたいだ
ttps://www.youtube.com/watch?v=xGlQZIKbskE
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/10(火) 18:02:26.31:Bp+CIdjV
cloud syncでone driveと双方同期をしていたのですが、ある日、同期フォルダ内のファイルが2000個ほど削除されていたことが判明しました。

実は以前にもDropboxと同期していた時に同じようなことがあり、Windowsの通知機能ですぐにわかったので、被害を最小限には止めることができましたが、今回も同じような事象が発生したので、cloud sync側の問題なのではないかと思っています。

因みに、複数のフォルダ内のファイルの一部が削除されており、私がPCを触っていない時間に削除されていたので、私が誤って削除したという可能性はないと思います。

cloud syncはとても便利なのですが、こんなことがあったので、怖くて使えません。

このような経験がおありの方、いらっしゃいます?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/10(火) 18:17:08.11:w6Qt2FHb
サポートに連絡して調べてもらえよ
こんなところで聞いたって真実のレスしてくれるとは限らないんだからさ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/10(火) 18:42:50.12:UswvH6/s
多機能を色々うたっているけど
どのアプリも信用度が低すぎて使い物にならんなこれ
今は結局ただのファイルサーバーになってしまっている
バックアップは手動でコピー
しかし人間の手操作より信用度が低いクラウド同期ツールの存在意義って何なんだろうね
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/10(火) 18:51:35.51:Bp+CIdjV
そうですね、原因がcloudsyncにあるのか確定しているわけでもないので、一度サポートに相談してみます。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/10(火) 18:56:02.76:HXvuwqdA
自分は自分でなんとかするスキルが無いので
・SHRで冗長化
・"Hyper Backup"で外付けHDDにバックアップ
・Brtfsと"Snapshot Replication"でファイル世代管理
・DeskStationの更新機能でセキュリティと最新環境を維持
などなどこのNASにはとても恩恵を受けてるなあ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/10(火) 19:00:02.18:HXvuwqdA
ああ、でもcloudサービスとの連携はしてなかったかあ、、、
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/10(火) 19:07:38.87:TQnEvlZI

ネットギア、シーカス、QNAPでも標準でできることだな
不明なデバイスさん [] 2018/04/10(火) 19:20:55.48:DDJvnilF
まあ、擁護したいわけではないけど他社に比べたらファームは安定している方だと思う。
490 [sage] 2018/04/10(火) 19:29:38.18:HXvuwqdA
はSynologyが他社よりも優れてるって主旨では無いです
さんと違って自分の場合は自分よりもNASの方がハイレベルだって意味です
cloudの話でも無いし何かピント外れで申し訳ない
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/10(火) 20:20:52.31:dmHw8lu7
253 名前:不明なデバイスさん Mail:sage 投稿日:2017/01/29(日) 10:31:17.70 ID:F/q0E8Cq
これって本当?

ttp://https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1ZO2OYW3HG5T3/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8">ttps://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1ZO2OYW3HG5T3/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B01BTJ6G9O

「photoフォールダーの写真が全部(6枚除いて)消失してしまいました。, 2016/11/1 」
レビュー対象商品: Synology DiskStation DS216j

突然に8000以上の写真がphotoフォールダーから6枚を除いて消失しました。
ネットで見ると以前から同様なケースの書き込みがありますが、どれを見ても解決にまで至っていません。


270 名前:不明なデバイスさん Mail:sage 投稿日:2017/01/29(日) 17:23:39.28 ID:8c5jwAoV
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/10(火) 21:07:02.88:d7F3TEut
cloudsyncはロックかかってるんだかで読み書きできないファイルがあると
延々そこだけでリトライ繰り返して他のファイルの同期も止まるので使うのあきらめたわ
同期はsyncthingに落ち着いた
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/10(火) 21:54:13.08:Gcnmwubm
2台のNAS(暫定的にNAS1、NAS2)で同期&クラウドストレージにも同期ってのを考えてるんですけど
この場合

【案1】
NAS1⇔NAS2⇔クラウドストレージ

【案2】
NAS1⇔クラウドストレージ⇔NAS2

【案3】
NAS1←──────→NAS2
 └→クラウドストレージ←┘

のどれが良いんでしょうかね?(多分案3は無いと思いますが。
NAS間はSnapshot Replicationで同期クラウドストレージにはcloud syncで
同期をするつもりです。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/10(火) 21:56:26.77:wx4NO/kW
【案4】
NAS1←──────→NAS2
 └←クラウドストレージ→┘
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/10(火) 22:25:20.68:MakN6RSu

同期で削除になっても#recycleに残ってるのは知ってるかな?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/10(火) 22:48:20.30:zGRvo8AW
ttps://www.synology.com/ja-jp/company/news/article/JP_subsidiary/Synology®%20は、日本法人設立を発表
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/10(火) 22:50:38.00:4k6mbUnw

国内価格跳ね上がるのは勘弁かな
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/10(火) 22:59:48.53:FYcyahNC
ASK税撤廃でネットギアみたいに安くなればいいね
不明なデバイスさん [] 2018/04/10(火) 23:08:27.42:lPhZoJx6

Synologyに関して言えばASK税はほぼないんじゃない?内外価格差がほとんどない。
むしろ国内法人できたQNAPは内外価格差が極端に大きくなった。そうなって欲しくはないな。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/10(火) 23:09:00.34:RQVP516x
販売やサービスをする支店では無いから
販売や一時サービスは代理店のままだね
基本は企業との契約対策

代理店を無くしたらSynologyが直接販路を構築しないといけないから
よっぽど採算合うほど売れない限り直営の支店はないな
不明なデバイスさん [] 2018/04/10(火) 23:33:32.15:lPhZoJx6

QNAPも既存の代理店そのままで高くなったんじゃない??
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/10(火) 23:41:04.76:wx4NO/kW
国内法人の運営費はどうする?
答えはひとつ…
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/11(水) 00:13:14.20:Pb8Z1K5M
QNAPの代理店はASKみたいにそこまで強い市場影響力はもっていない
だからメーカーに対して強くでられない
ASKはなんだかんだ言われるけど取引先は多いからな
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/11(水) 07:19:41.86

擁護をわざわざ否定するのはなぜ?
もっと堂々と自分の意見としてはっきり養護すれば良いよ、気に入ってんなら
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/11(水) 07:48:07.16:reZHD0c+
日本法設立でさらに売り込むための宣伝としてこの前の馬鹿みたいに安いセールを企画した可能性

ないか
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/11(水) 08:01:17.99:wJqJyHJ3
既存の流通経路が一旦終わるから在庫処分されたんじゃないの
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/11(水) 08:09:36.15:UmAHsAmD
askが代理店を辞めるわけでもないのにどうやって流通経路が変わるんだ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/11(水) 08:21:20.64:wJqJyHJ3
そうなの?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/11(水) 08:59:01.78:m9Cm03E2

横だが贔屓目な視点からの養護は客観性に欠ける(と読んでる人間に解釈される)
他メーカーと比較するならフラットな意見だと主張することは意味あるだろ

別に気に入ってるとも書いてないしこのスレにいるからってsynologyファンとも限らんだろう
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/11(水) 10:23:22.58:ZF+PuDnu
揉めてるところ話変わるけど
知らない間にmomentsやdriveが正式版になったな。
たしか一昨日はまだ違ったような気がしたんだが。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/11(水) 11:29:47.41:GkU5GAzs

正式版とはどういうことや?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/11(水) 11:59:16.14:ZF+PuDnu

今までβ版でパッケージセンターの設定変えないと
インストールできなかったけど今日見たら
初期設定のまま誰でもインストールできるようになってた。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/11(水) 12:11:42.93:KLud5T7g
1月に正式配信していたが
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/11(水) 12:15:24.94:ZF+PuDnu

え?自分は2月に買った時には無かった覚えがあるし
設定いじってた日曜日か月曜日にも見当たらなかった気がするんだけど。
ちなみに機種は418playです。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/11(水) 16:28:53.83:INXlu318
ask税払わんでよくなるんか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/11(水) 16:30:36.58:q+t9cZjN
synology製品に関しては大してふっかけてないと思うけど
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/11(水) 16:31:51.16:9zWTry5T
日本法人出来るのと販社関係ねぇのに
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/11(水) 17:36:41.72:ejph4ciV

それって作ったファイルは消されるし、消したファイルは復活するし
最悪じゃね?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/11(水) 19:14:14.22:1oK1zffV

916+や1515+など一部の旧世代機は構造的に振動ノイズが出やすいみたい
で、HDDスロットカートリッジの側面内側と外側にマジックテープを貼ると改善するらしい
うちのDS916+赤8TB4台も振動音がけっこううるさいので今度これやってみよう
ttp://www.markwilson.co.uk/blog/2016/09/vibration-noise-synology-nas.htm
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/11(水) 22:08:23.32:omev3QlI
1515+でも問題が出ると言うことは、918+をはじめとする最新型でもみんな同じ問題が出ると言うことだろ。
HDD装着のしかけがみんな同じだから。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/11(水) 22:38:15.49:VoJFi3nV

ごちゃごちゃ言ってないてまずは試してみたら?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/11(水) 23:05:08.73:g+UkOK+/
これが信者か
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/11(水) 23:10:53.68:4AbAQB1P
暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょう
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/12(木) 00:40:47.59:/7A208jz
ぼんぼりに
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/12(木) 00:50:24.94:gK91jC90
お内裏様は上の2つの総称です
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/12(木) 01:01:06.34:ocogYFdA
100円でできそうだし俺もいっちょやってみる
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/12(木) 07:00:39.60:aV7Uuiit
Cloud Sync同期先のDropboxが容量カツカツになってきたでござる
3TB以上使えるお勧めクラウドってありますかね?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/12(木) 10:29:48.11:IKllpJcr

上に重い物を乗せると収まるよ
俺は辞書を置いてる
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/12(木) 16:43:25.44:+ympqo9c

バカじゃなければそれくらい誰でもやるだろ
それでもうるさいから困ってる
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/12(木) 16:46:43.25:73jqVRbL

俺、バカじゃないから辞書持ってない
あんなのバカしか読まないだろ?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/12(木) 17:12:20.56:/fmIkGs9
辞書は読むモノではないぞ
バカだからわからんか
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/12(木) 17:13:22.86:T8yGJCXA
バカばっか
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/12(木) 17:26:03.48:saeK6Y6b
バーカ
バーカ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/12(木) 17:56:59.48:s7MrwG3R
ばーか
かーば
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/12(木) 19:52:26.80:AUKqquAB
momentsってphoto stationと違って自分のアカウントのフォルダが対象になるけど
他の共有フォルダを対象にできないのかな?
家族のアカウント同士で同じ写真を共有したいんだけど。
不明なデバイスさん [] 2018/04/14(土) 00:11:40.92:yIySk7d2
うちのDS916+はそんなに共振はしとらんよ。手で強く押さえても音は小さくならんし。
でも、音はするんだよ。かなり耳障りなうなり音がな。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/14(土) 05:28:21.41:/Bkk4AYO
そりゃあ、入れてるHDDによっても変わる話ですから。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/14(土) 14:07:24.24:LgaSRV2q
ごちゃごちゃ言ってないでまずは試してみたら?
490 [sage] 2018/04/14(土) 14:47:21.06:h8X8qX6m
916+とironwolf10Tx3使い
昨日ダイソーでマジックテープとあと似たようなので一番薄い隙間テープを買ってきた
買っただけで満足してまだ試していないw
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/14(土) 14:57:05.70:4u+kREw7
ちゃんと比較動画上げろよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/15(日) 00:29:43.59:26bH/qLT

IromWolfの10TBもうるさいですか?
赤10TBもうるさいらしいですが。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/15(日) 01:02:48.42:TGppcs0e
らしいですが。(笑)
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/15(日) 06:51:07.82:Zplv9+ua
窒素充填のHDDはうるさいんでしょ?
WD 10TB
ttps://youtu.be/XQsVIwMuGng
Seagate 10TB
ttps://youtu.be/nvfDIyp53jY
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/15(日) 07:55:47.32:rv8ATjWu
うちは916+でWD赤の6TB一台だけおかしな振動する
NASの前面パネル外してこのHDDが入ってるリムーバブルケース抑えるとピタッっと止まるんで隙間に段ボール詰めてた
マジックテープはいい情報だ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/15(日) 08:27:59.05
量販店とかのスペーサーゴムも良いぞ
不明なデバイスさん [] 2018/04/15(日) 10:11:09.29:0dqymFJC
dixim media serverってds218playでは対応してくれないんかな。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/15(日) 10:52:26.51:COxL1lOy
すでに発表されていること以外でその質問に正確に答えられるのは関係者以外いないよな
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/15(日) 17:52:08.64:y++l8FXl
ds218playか718+を買おうと思っているけど
前者は4K60P、後者は4K30Pまでの
H.265ハードエンコードに対応してるということで
4K60P必須ならds218playを選んどけばよいのかしら?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/15(日) 18:59:50.17:HeQbzbth
ソースが4Kでもない限りわざわざ絵作り的にしょぼいNASでアプコンさせる意味なんてないだろ
2K→4K変換はテレビでさせる方が画質的にもエネルギー的にもずっといい
不明なデバイスさん [] 2018/04/15(日) 20:20:30.32:PNN3OVC9
NTT-Xのお一人様100台までが完売していた
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/15(日) 20:42:30.75:GDR2zuzu
DS416jなんだけど、現在は「10TB×2のRAID1」と、「8TB×2のRAID1」構成にしてる。
これを今後「10TB×4のRAID5」構成にしたいと思ってます。

まず8TBのほうの一つを抜き、空の10TBに差し替える。
「10TB×2のRAID1」に対しRAID5化の指示を与える。すると20TBの容量になる。
続いて入れっぱなしの8TBから、その新しくできた「10TB×3のRAID5」にデータを移して、終わったら8TBを抜く。
4つ目の10TBを入れて、RAID5に組み込み、総容量30TBの完成。

この手順、どこか間違ってますかね?これでOKかな?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/15(日) 20:52:15.06:EcJ3yWCM

根本的に考え方を間違えている
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/15(日) 20:53:19.95:e76wOFSa

そう言われても何が間違ってるのかさっぱり。

RAID1→5の変更は出来るそうだし。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/15(日) 21:06:26.49:1oP0Z+Hh
0本にする時はディスクグループとかを削除した方が良いのでは?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/15(日) 21:07:43.28:qU209FyE

ストレージマネージャーを見ても「ディスクグルーブがありません」なので……
不明なデバイスさん [] 2018/04/15(日) 21:09:16.64:26bH/qLT
8TBが入っているスロットは8TB×2とシステムが認識していて、10TBに差し替えてもそれは変わらない。
だからまず、8TB×2をボリューム解放してやる必要がある。もちろん、その時点で8TBの方のデータは失われる。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/15(日) 21:11:47.57:gF9XR/Yi

RAID1は一つなくなっても動くから、なんとかなるかと思ったけどだめですか。

となると、8TBを一つ抜いたらそれを外付けHDDケースに移動しフォーマット、そこに残した8TBからデータを全コピーして、2つ目の8TBを抜く。そこに10TBの3つ目を入れるということになりますかね。
不明なデバイスさん [] 2018/04/15(日) 21:23:27.58:26bH/qLT
8TBを一つ抜いてもいいし、用意してあった10TBを一つ使ってもいいし、とにかく、8TBのデータを外部に逃がすことが必要。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/15(日) 21:34:51.90:gF9XR/Yi

引っこ抜いた8TBをバックアップに回すために外部HDDケースは買う予定なんで、そっちに逃がすことにします。いろいろありがとう。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/15(日) 21:54:43.68:H1Q67Pr0
はぁ?これまでバックアップはどうしてたんだよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/15(日) 22:01:47.96:gF9XR/Yi

もっとも重要なデータだけ2.5インチのHDDにバックアップしてた。RAID1がバックアップではないと言われても、それでOKだろうと考えてたから。
でもこのたびデータが一杯になりそうで、HDD交換をするなら、いっそのことすべてをバックアップする方針に切り替えようと思ってね。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/15(日) 22:42:12.74:iAJ4FuCb

916+とIromWolfの10TBx3
ディスクアクセス時にボコボコガコガコガガガッって音が隣の部屋ではっきり聞こえるほどうるさいです(木造)
1mくらいまで近づくとシャーって音やうなり音もうるさいですね

試しに一回り大きい段ボール箱に緩衝材を入れて逆さにして上からかぶせてみたところ
今度はファンの音が高くなってオーケストラ状態でしたw
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/15(日) 22:44:12.40:iAJ4FuCb
てことでダイソーのマジックテープによる対処は後回しのまま週末が終わる^^;
不明なデバイスさん [] 2018/04/15(日) 23:07:30.11:26bH/qLT
のマジックテープを使って振動を抑える方法を今日やってみた。
NASはDS916+でHDDはWDの赤10TB。
オリジナルではトレイ内部は両側の長手方向1箇所ずつ挟むということだったが、
どうせマジックテープは沢山あるので、2箇所ずつやった。
HDD1台につき計8箇所ずつということになった。

その結果だが、うなりがみごと消えた。これはすごい。
ケースに耳を当てて注意深く聴いてみると、ほんのわずかに音がする気もするが、
かなり無音に近く、特にウォーンウォーンという不快な成分は完全に消えた。
これはいいわ。みんなやってみろ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/15(日) 23:11:29.99:ovAtCRE6
virtual DSM のライセンスっておいくら


仮想1台ふやすごとに追加料金?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/16(月) 00:35:01.08:9EGnKyen
しっかり固定したらケースに伝わって気になり
ケースを台に置いたらその台に伝わって唸り
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/16(月) 15:22:22.66:Xit77sbS
つるせ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/16(月) 15:30:10.69:wY1LGj9Z
浮きナス
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/16(月) 17:20:11.14:o11TT9Kx
下に防振ゴムを敷くのはそれなりに効く。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/16(月) 19:19:45.65:oHr4y5W7
マジックテープのやつ中でどっか引っ付けるの?
HDDの側面に貼るだけ?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/16(月) 20:07:28.98:YjUxaBY5

人それぞれでいいと思うけど
布のテープを貼るだけなんじゃないかな
やそこからリンクしているページの写真が参考になるね
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/16(月) 20:09:32.30:YjUxaBY5
訂正
に記載されているサイトやさらにそこからリンクしているページの写真が参考になるね
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/16(月) 20:37:43.91:28XJoXEp

HDD本体は熱くなるから直接貼っちゃダメ
トレイの方に貼ってHDDにはチクチク面が当たるようにするんだ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/16(月) 20:52:15.19:UqbDqzXu
OpenVPNでスマホからDS216j繋げてるんだけど速度おっそい
VPN経由で外部速度測定サイトに繋げると10Mbpsぐらい出てるのに、
VPNで繋いだLANのファイルコピーだと1Mbpsもでない

VPN経由しないLAN内でのPCとのファイル転送は80MB/sは出るしなぁ
OpenVPNのデフォの設定でやってるんだけど……
誰か解決策わかる人いたらヒントでも頂けないっすかね?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/16(月) 21:09:15.85:e620zQeP
MTUを調整するとかかなぁ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/16(月) 21:14:53.22:PwjQr+iI
ベルクロでいいなら家具の足につけるフェルトでもよさそう
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/16(月) 21:33:47.56:tJv2DQzC
マジックテープは、柔らかいタオル地みたいな側のを使う。
固いかぎ爪みたいな側は使わない。

薄手のフェルトなんかを代わりに使えるかも。
ただ、トレイに貼らないといけないからね。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/16(月) 21:44:41.01:tJv2DQzC
あと、貼るものの厚さはシビアだと思う。
元々、それなりにフィットするように作ってあるわけで、そんなに隙間があるわけじゃない。
そこに無理やり挟むんだから、あまり厚いものは無理。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/16(月) 23:05:30.64:4JLAHSXE

家具板じゃねえかここ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/16(月) 23:25:52.77:aMqIA7Jo
隙間に洗濯スポンジでも詰めたら
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/16(月) 23:54:46.63:AodilzR5
マジックテープと一緒に窓枠とかのすきま風防止に使うすきま間用テープ(0.3cm厚)も買ったのだけど
前述の通り作業後回し中w
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/17(火) 00:05:10.93:CcPJaH4/

OpenVPNに接続したときに、接続が不安定になる問題を解消する
ttps://qiita.com/reoring/items/f6400212d3de19ee5ad7
不明なデバイスさん [] 2018/04/17(火) 00:21:32.79:Tb+1NRc9
真空にすれば音はしない
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/17(火) 00:49:51.10:OBoHkTD2
真空中で浮いてればな。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/17(火) 00:54:00.17:TQeyTWiz
真空だとHDDが壊れるのでは?
ヘッドは揚力で浮いてるし筐体に穴開いてるでしょ(ヘリウムのは別にして)
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/17(火) 03:57:31.40:SipKr3ce
HDDの外の話やで
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/17(火) 04:02:45.59:OBoHkTD2
じゃHDDか筐体を密封しなければね。
発熱はどうします?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/17(火) 06:31:11.38:ge6WlfNZ
PostgreSQLのパッケージがなんでないんだ
578 [sage] 2018/04/17(火) 20:54:34.05:IN/yZ69+
,586
遅くなったが返信ありがとう
とりあえずmssfix1300にしても駄目だなー、もう少し調べてみますわ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/17(火) 22:06:30.05:qaAXypwy
DS416jって、VPNとか細かい設定はどこに保存されてるんだろう?

ハードディスクをSHRで組み替えるためにすでに組んでるRAIDを全部リセットしようと考えてるんだけど、VPNはじめいろいろ設定してて、それがやり直しになるのは面倒だなあと考えてしまって。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/17(火) 23:03:45.18:9jJtGjnl
真空だと魔法瓶と同じで断熱になるけど発熱大丈夫?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/18(水) 01:50:42.92:v3jvBlMc

ヒートシンクで(真空にしてる)外まで出せばいいだけやろ
つーかそもそも真空中に浮かせられないから必ずどこかで接地してるやろ
何しつこく絡んでるんだ?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/18(水) 03:44:17.24:iAhKhAEt
元々は防音、肪振の話だから。
真空にして空間伝播経路を塞いでも、機械的に熱経路を設けたんじゃ真空にする意味が無いね。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/18(水) 04:59:35.40:GCABrRCp
現実的でないのに知識自慢ツマラン
不明なデバイスさん [] 2018/04/18(水) 06:50:20.50:TrjxHR1Q
NTPサーバと同期する「頻度」を設定することは、DSMの管理画面上には用意されていない?
別途、タスクスケジュールを組まねばいけないのでしょうかね。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/18(水) 08:31:59.92:4C14gY8I

SynologyのNASをまだ買ってもいない人なのだけど、
DSMでのNTPによる時刻同期がntpdを使用しているのであれば、かつ、
時刻合わせやネットワーク利用に関して特殊な要件がないのであれば、
上位サーバに対する問い合わせ頻度はntpdにお任せで問題ないと思います
不明なデバイスさん [] 2018/04/18(水) 13:16:42.77:87tbjaMp
sntpじゃないから頻度は、自動調整だよ
安定してると長くなる、pollが間隔(秒)
root@DS718:/# ntpq -p
remote refid st t when poll reach delay offset jitter
==============================================================================
*192.168.1.14 .GPS. 1 u 32 1024 377 1.465 -0.453 0.543
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/19(木) 17:20:53.71:PmPJ9xIT

亀レスだけどディスクの構成変更するなら一度全データを外部バックアップへ退避してから
完全に新規で10TBx4のRAID5を組んだ方が絶対いいよ
10TBともなるとディスクを一つ追加するだけでも3日はかかる
その間全ディスクはゴリゴリ激しくアクセスし続け高温になり元々健常だったディスクをすごく傷めるから
業務用途等でディスク稼働を一時も止められない要求でもない限り普通は避ける
RAIDの構成変更は手順通りやってもデータロスするリスクを伴うから必ず事前にバックアップは必要だよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/19(木) 17:32:51.25:oqxfgQmb

ちょうどタイミング良しです。
今まさに全データバックアップを実行中。

でもとりあえず10TBはもともと入ってる2つを母体として、そこに新10TB1つ追加でRAID1を5に変更予定。そこに8TBに入れてたデータをバックアップから戻して、合計の20TBがいっぱいになるまでは、それで様子を見る予定。
もちろん一杯になったら、10TBを1つ追加する。

全消去の上でSHRにすることも考えたんだけど、に書いたようにVPNの設定や、クラウドバックアップの設定がどうなるかわからないので、今の10TBの設定をそのまま引き継ぐには、これしかないかなと思ってる。
不明なデバイスさん [] 2018/04/19(木) 19:55:46.15:tGE4tzxs
DS918+/DS1817+にDX517を追加することを検討してるんだけど、例えばHDD9台/13台でRAID5組んだ場合のパフォーマンスってどこかに出てる?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/19(木) 20:06:12.05:9452iQTM
10GbEで接続したら話は別だが、普通にGbEで接続した場合、LANのスピードがネックになって
そのへんの性能差って現れない気がする。
不明なデバイスさん [] 2018/04/19(木) 20:14:25.86:tGE4tzxs
eSATA一本に5台吊るして今より遅くなったらやだな。というのが心配であります。
1817+は10Gにしてるけど
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/19(木) 20:37:58.19:UR9u34J8
原理上HDDの数が多ければそれだけHDD1本の求められる速度は低下するわけで

GbEで大雑把な例えで言えば
4本のRAID5は1本あたり30〜40MB/s
8本のRAID5は1本あたり15〜18MB/s
13本のRAID5は1本あたり8〜10MB/s
10GbEは上限スピードがでる環境ならそのまま10倍にすれば1本あたりに必要な速度がわかる
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/19(木) 20:58:50.63:qdVsF7p5
>>607
誰もLANのスピードの心配なんかしとらんわ
eSATAやUSB3.0に決まってんだろバーカ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/19(木) 21:05:00.79:cmhy5RzO
↑何か嫌なことあったのかな、このガイジ
不明なデバイスさん [] 2018/04/19(木) 21:22:55.52:tGE4tzxs
自分604だけど608じゃないから
念のため
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/19(木) 21:26:04.19:MP7iJKMb
その念のためは大事だw
不明なデバイスさん [] 2018/04/19(木) 21:26:52.34:tGE4tzxs

そのパフォーマンスがDX517で実際にでるのかということと、RAIDのオーバーヘッドというのが(あれば)影響するのかを知りたい
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/19(木) 21:29:23.64:WV21CCYZ
918+だと5GT/sで7本になるはずだから、ランダムがやや速くなれば御の字のような…

1817+の中がどんな構成になってるかは興味ありますね
(lspci -vv -qでSATA controllerのLnkStaでリンクスピードと幅がわかります)
不明なデバイスさん [] 2018/04/19(木) 21:31:09.35:tGE4tzxs
ありがとうこざいます。後ほど試してみます
不明なデバイスさん [] 2018/04/19(木) 21:33:03.06:tGE4tzxs
あ、DX517は検討中でもちろんまだありません。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/19(木) 21:48:27.52:wormPuQg
DX517はバックアップボリュームとしてしか使った事無いな。
3Gbpsだが実際はどの位の速度出るんだろう。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/19(木) 21:59:30.60:Ac1DAv7q
DS1817+は88SE9235(SATA4Port PCIe2.0 x2接続(1000MB/sec))x2の8Port
8ベイ同時アクセスなら単純計算で1Port250MB/secやね
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/20(金) 02:21:54.28:dsS54YHs

RESOLVED: Logging into Synology SSH using a key instead of a password
ttps://forum.synology.com/enu/viewtopic.php?t=126166
で解決してrsync使えてたんだが突然下記エラー出て使えなくなった
DSM更新等環境変更は一切なし
再起動しても変化なし

sending incremental file list
ERROR: module is read only
rsync error: syntax or usage error (code 1) at main.c(1131) [Receiver=3.0.9]
rsync error: rsync service is no running (code 43) at io.c(687) [sender=3.0.9]

同様の症例↓
ttps://serverfault.com/questions/425589/rsync-over-ssh-error-module-is-read-only-suddenly-appeared
ttps://forum.synology.com/enu/viewtopic.php?t=56409
ttps://forum.synology.com/enu/viewtopic.php?t=105375
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/21(土) 00:47:36.94:qqtC/tl6
DS216j買ったばかりで現在初期設定で悪戦苦闘中。
まずiPhoneのDS fileからログインしようとすると「アカウントかパスワードが無効です」と言われる。合ってるのに。
NAS側の体制が整ってないせいなのかと思い、DDNSは設定したものの、ルーターの更新リスト一覧に
NTT東日本のRT-500MIが無い。
仕方ないのでルーターの静的IPマスカレード設定でポート5000と5001(TCP)を開けたけど
やっぱり繋がらない。

何かもう、問題の切り分けが出来なくて、どこをどうしたら良いのやら…
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/21(土) 01:00:57.23:VfPXC9zr
DDNSがどういう状況でNAS側のログにどう残ってるか知らんが
とりあえず
・EZ-Internetを使って設定する
・DDNSが反映してないならIP直で接続確認
これでまず切り分け
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/21(土) 01:07:49.68:JJcHoYpT
ポート開放もしていないしDDNSが何かも分からない糞素人だけど、246playの初期設定してちょろっといじった段階で問題なくDS file使えたよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/21(土) 01:07:59.91:JJcHoYpT

216のみす
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/21(土) 01:11:28.82:OZMRThAm

UPnP対応だからね
ただはポート開放わざわざしてるってことはUPnPオフにしてるんじゃないかな
不明なデバイスさん [] 2018/04/21(土) 03:54:29.21:UkqrCEEh
Quickconect ID
アカウント
Synologyアカウント
Synologyパスワード
サーバー名
ユーザー名
を混同しているんじゃないかとエスパーしてみる
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/21(土) 04:25:11.44:4ON8kmG/
216JのDownload StationのeMuleで動画落としてるんだけど、
ファイルサイズよりかダウンロード完了の数値が大きくなって、進行状況のパーセンテージが100%超えても落とし続けてるんだけど、
これってファイルが壊れてるか何か?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/21(土) 07:12:02.49:VTJ8LDUC

現在、このHDDの入れ替えとRAID5への再構築を実施中。
8TBx2を抜いて10TBx2に10TBを追加する作業を一度行うだけで済むと思ってたのに、VPNなどダウンロードして使うアプリのデータが全て8TB側に入っていたようで、8TB側を母体にRAID5への変更を実施せざるを得ず、面倒なことになってしまった。

8TBx2に10TBx1を追加、RAID5構築(リビルド一回目)←今ここ
新しくできたRAID5に10TBのデータをバックアップから戻す
8TBを一つ抜いて8TBx1と10TBx2にする(リビルド二回目)
8TBを一つ抜いて10TBx3にする(リビルド三回目)

10TB側にアプリのデータが入ってれば一回のリビルドで済んだはずなのに、まさか三回しなきゃいけなくなるとは予想外だ。
しかも一回辺り、三日間はかかりそう。まさか週を超える作業になるとはね。


が言うように新規でくんだほうがいいんだろうけど、VPNの設定には本当に苦労して、気づいたらできてしまったというような感じなので、やり直しは避けたいんだよね。いつ入るかわからない出張時の必需品なので。

将来的にNAS自体を買い換える時にもマイグレーションでVPN設定自体をそのまま移動したいと考えてるくらいなので、今回のリビルド地獄は、耐えるしかないんだろうな。一番最初の購入時にSHRとRAID1で悩んだが、SHRにしときゃよかった。もう遅いけど。
不明なデバイスさん [] 2018/04/21(土) 07:47:00.24:9ctVLHgn
videostationの「公開」っていうのは、どこまで公開してるの?
他の人も無制限にアクセスしちゃう感じなら嫌だな...
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/21(土) 08:25:27.12:sj7GleS1
まるみえだよ
不明なデバイスさん [] 2018/04/21(土) 11:11:00.71:o0/NMmfa
イヤーん
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/21(土) 14:02:51.28:qqtC/tl6
>624
君はジョン・タイターだw
一番最初に設定した、NASのIDとPASSではなく、SynologyのIDとPASSを入力してました…
NASのIDとPASS入れたら一発成功でした。

しかし、今度はNASがログイン毎にネットワークドライブからアンマウントされてしまう。
これって共有フォルダを暗号化して、[スタートアップで自動的にマウントする]
以外の方法でマウント維持できないの?
ファイルの文字数制限とかあるみたいなんで、できれば暗号化したくないんだけど…
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/21(土) 14:24:55.31:EmvJjKj1
ゲストユーザを有効にするかNASにPCのログインユーザを追加すればいんじゃね
不明なデバイスさん [] 2018/04/21(土) 15:33:47.79:nU8tTF7s

いちいち聞くな
お前のサポートコーナーじゃない
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/21(土) 16:22:32.57:NrIKFZ6f

知らねえんなら黙ってろカス
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/21(土) 16:30:21.54:vOqQLTpc

黙ってないのお前じゃん
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/21(土) 16:47:50.92:yVXIkBMP

ネットワークドライブのマウントよりも自分をマウントしたい奴?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/22(日) 07:57:00.10:gcgF+xbi

お前いきなり切れ出して頭大丈夫か?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/22(日) 09:13:11.10:ziq/NvM1
ここは性格悪いやつが多いな
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/22(日) 16:17:34.04:AcZzRftG
一部を見て全てをそう思うんじゃない
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/22(日) 16:30:39.47:MDBj8bnG

マウントの件、iPhoneの話?
PCならOSに7使ってる?
それなら、キーワードでググってみて
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/22(日) 21:55:53.37:dVZOK1Yz

性格悪いな
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/22(日) 22:00:25.44:qv8AmIE7
性格悪い奴が常駐してるのは確かだが多いかどうかは別
文面的に同じ奴がことあるごとに書き込んでる印象が強い
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/22(日) 22:18:25.05:0V/ILSUN
毎回言い争っている両者は質問者無視しているから端から見ると同じに見えるんだよな
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/22(日) 23:18:39.04:j3LnzUvE

まだ一つ目が終わらない。この調子だと終わるのは明後日。
全部終わるのは…再来週かな。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/22(日) 23:47:42.19:67oXGaz/

面倒で後回しにしていた振動音低減化作業をやってみた
DS916+ IronWolf 10T×3

自分はダイソーのクッションテープ(すきまテープ)を使用
ttp://100yen-happy.net/100yenshop/daiso/cushion-tape/
テープは厚さ0.3cm,幅1cm,長さ2m仕様のもの

これを約2cm×4および約3cm×4に切って以下のように貼った
ttps://i.imgur.com/etTYeK4.jpg

・トレイがたわむのをなるべく避けるためにトレイ側の貼り場所はねじ穴のなるべく近くを選定
・組み立て後に本体に装着する際にテープが剥がれやすいので、テープがしっかり接着されたことを確認しまっすぐゆっくり装着する

結果
ブーンという振動音はかなり低減された
でも耳を近づけないと聞こえない程度までの静音化には至らなかった

対処前
ttps://app.box.com/s/uwt27eipy8hruzpvu9i0y2gs0km1x5mf
対処後
ttps://app.box.com/s/43qpcldv9xc23s73p1z1my25gw6ml4nq

トレイが変形するなどの副作用があるかも知れないので
自己責任でお試しあれ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/22(日) 23:59:41.92:67oXGaz/

DS916+8MB IronWolf10T×2 SHR btrfsに
10Tx1台追加した時の処理時間は4日と1時間だった
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/23(月) 00:02:55.20:/opRJhP9
216Playをmacで使用しています。
数ヵ月ほど前から、lightroomでnas上のRAWファイルにキーワード等のメタデータを書き込むと、
「ディスク上で変更されました」「競合が検出されました」となり、
XMPファイルの変更がうまく反映されなくなってしまいました。
競合〜のは、再度lightroomから反映させるとうまくいくことが多いのですが、
ディスク上〜の方は、「不明なファイルI/Oが発生しました」などが出てしまい、
わざわざXMPファイルを削除してリトライするなどの手間がかかります。
競合〜のうち、1割くらいが最終的にディスク上〜になります。
jpgでは発生しないのですが、何かsynologyのnas上でXMPファイルに変更とかかけたりすることがあるのでしょうか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/23(月) 00:13:54.91:/+OrfZDl

今回は結果的にリビルドx3になってしまうので、12日はかかりますね。仕方ないけど。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/23(月) 07:40:56.33:bWito8s5

朝起きたら妙に早く進んでた。まだ終わってないけど、10時間分くらい早くなってる。 

もしかしたらこれ、リビルドでも空っぽのほうが早いか?

8TBのデータのうち、使ってるのは約5TB。2TBは空なんだよね。そこにリビルドがかかったから、早くなった?

だとしたら、このあともデータを消して空っぽにしたほうが、早くなる?

バックアップは取ってるから賭けてみるのもいいかもしれないけど、次のリビルド中にバックアップに異常が出たら、終わりだからな。そこが怖いね。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/23(月) 11:24:31.44:GSk/TSor
を俺もやってみた。
結果、音はゼロにはならなかった。多少、音はする。
だが、音質が変わった。こういう音質なら許せるかもっていう感じ。
HDDはWDの赤10TB。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/23(月) 12:59:59.63:Nc6dhRS7

機種はやっぱり916?
ウチのは918にWDの赤10TBが4台だけど、特に何もしなくても静かなんだよね。
すぐ近くではかすかにHDDの音は聞こえて、さすがに無音というわけにはいかないけど、
3,4m離れると深夜でなければほぼゼロと言っていいくらいのレベル。
918は設計段階で振動対策されてるってことなのかね。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/23(月) 14:20:08.65:Rye5Dp1X
うちのDS416Jはアホみたいにうるさい。夜中もカタカタ言ってる。しかも今はraid組み換え中だから、ますますうるさい。

WDred8TBと、ironwolf10TB。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/23(月) 15:12:22.54:N1hH9K2g
DS918+
WD10Tx4
あんまり音が気になったことないなあ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/23(月) 15:27:54.21:GSk/TSor

916っす。
そもそも916がいかんのか。
不明なデバイスさん [] 2018/04/23(月) 22:10:38.12:VsqRuapM
DiskStation DS216j を使っています。先日、次の様なメッセージが出ました。

 S.M.A.R.T 状態チェックエラー
 MStation01 のハードディスク 1 で I/O エラー発生のおしらせ

 Bad sector was found on disk[1].

一番目のHDDに問題があるようで、Synology社からHDDを交換する様に
勧められました。(本体前面のランプは、異常を示していない。)

ディスク1を交換したいが、2個入っているディスクの中でディスク1は
内側と外側のどっちでしょうか?
又、1つだけ交換したら自動的に同期を取るのでしょうか?

宜しくお願いします。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/23(月) 22:23:33.01:OASRt4EP

DSM管理画面にて、HDDのシリアルナンバーで確認しておくのが確実。
不明なデバイスさん [] 2018/04/23(月) 22:42:32.71:VsqRuapM

ありがとうございます。
確認します。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/23(月) 22:44:25.80:XmbuZ5HE
答えになってるのだろうか…
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/23(月) 23:07:05.17:BTGV+us1
取説に書いているのになぜ見ないのだろうか
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/23(月) 23:56:31.70:8X6rTpAi
性格悪いな
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/24(火) 07:59:02.22:mMh5fR/b

raid5にしたらうるささ倍増。夜の安眠が妨害されるレベル。

急ぎ918買ってマイグレーションすべきかと考えるくらい。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/24(火) 08:34:55.94:LKIMVxg8
数テラならssdに変えろ
数十テラで運用している奴は知らん
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/24(火) 08:37:24.59:+TzwhJzv

もちろん数十テラw
不明なデバイスさん [] 2018/04/24(火) 08:59:44.86:yqWd9jrR
DS918+を使うようになりましたが、DMS上での操作が今ひとつ分かりません。
Universalsearchで検索して、file stationで表示されたファイルを、パソコンで開く際、DMSからpcのデスクトップなど指定の場所に、ファイルをコピペする方法がわかりません。
リモート接続のPC間なら可能ですが、DMSではダウンロードしか、方法が見つかりません。

共有ファイルを、ネットワークドライブ等で接続して使がよい!という話でしょうが、Universalsearchが、DMSでしか使用できないため、検索してファイルを見つけた後の、手順が増えてしまいます。

暫定的に、file station上に表示されるアドレスを、pcのエクスプローラにコピペして使っていますが、他に良い方法があれば、教えて下さい。

共有ファイルを、ネットワークドライブ等で接続して使え、という話になるかと思いますが、Universalsearchが、DMSでしか使用できないため、手順が増えてしまいます。
不明なデバイスさん [] 2018/04/24(火) 09:02:11.10:yqWd9jrR
DMSとPC間でのコピペが可能であれば、その方法を教えて下さい。
またそれ以外の、簡便な方法があれば、教えて下さい。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/24(火) 12:28:18.91:08TCkA91
録画移せるソフトって別機種に対応することはないんですかね
2ベイ買うのはなあ…
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/24(火) 20:47:48.98:nTdYC183
日本語が不自由な奴が多いな
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/24(火) 21:14:14.03:J+4S6DwO
性格悪いな
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/24(火) 21:49:22.51:s36BIPSj
418JでWLI-UC-G301N接続でけた
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 14:05:52.90:2sNlefAr
916は本体にHDDを装着した状態でHDDアダプタ前部の取っ手を掴んで上下させるとHDDがアダプタごと少しだけ上下に動く
の対処をした後は固定されたように上下に動かなくなる
意図した設計なのかそれとも設計が甘いのかわからないけど
少し余裕がある状態になってる

918は持っていないけどHDD装着時に本体に密着固定された状態なのかな
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 16:43:35.44:X9oJc508
参考までに聞いてみたいのですが、

10TBx4のRAID5(全部で30TB利用可能)があって、バックアップ用には8TBx4(全部で32TB利用可能)があるとします。
この場合バックアップ、どうするのがいいと思います?

・8TBx4をRAID0にするのが楽。そのままバックアップすれば済む。しょせんバックアップ。
・面倒でも8TBは、すべてシングルで利用。バックアップするフォルダを容量ごとにこまかく分配する。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 17:01:59.36:fDpqyjMz
何の障害に耐えたいの?って話だと思うけどね…
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 17:11:15.92:7uYP4I1h
バックアップならLTOオートローダ最強説
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 17:26:59.05:vxLtkAna

所詮バックアップだが俺なら4台をJBODにする。この方が多少はHDDにやさしい。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 17:38:13.14:JwsCNSTy

データ消失に耐えたい、ですかね。


なるほど、それもありかも。別にストライピングで高速性がーとか気にしてもね。バックアップですから。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 18:00:54.73:mNpJ4lB/

>データ消失に耐えたい、ですかね。
じゃ何のために10TBx4の方RAID5にしてるの?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 18:06:16.89:JwsCNSTy

だからバックアップを作るんですが?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 18:17:53.43:e0vBxJdE

これから筐体用意するの?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 18:18:32.87:e0vBxJdE
バックアップ分は
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 18:20:16.46:uKnFLjw7

RAID5ならデータは消失しないと思ってるのかな?


自分ならバックアップ側もRAID5にして必要なフォルダーだけミラーします
所詮バックアップという考え方も理解しますのでJBODももちろんアリだと思います
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 18:22:10.41:mNpJ4lB/

だからバックアップは8TBx4の方だろ
で、何のために10TBx4の方RAID5にしてるの?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 18:27:49.96:JwsCNSTy

筐体はもうあります。



RAID5は利便性と安全性のバランスですかね。
もともとはRAID1のバックアップ無し(一部だけあり)で組んでたけど、これを増やしていくとなると、お金がかかるので。
であればRAID5にして、何かあっても使い続けられるようにして、かつ全体のバックアップを別に用意したほうがいいかなと。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 18:42:36.53:ty4O9aQd
バックアップの話題は盛り上がるなあw
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 18:47:11.66:JwsCNSTy

バックアップ側もRAID5、なるほど。差は6TBだから、「いざとなったら消えてもまあいいか」というファイルがどれだけあるかですね。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 18:52:38.59:mNpJ4lB/
また冗長RAIDとバックアップの目的・意義の違いを理解してないアホが湧いてきた
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 19:03:49.91:6uJgV0BX
それお前じゃなかったの??
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 19:04:50.88:1xzFb7PN
(RAIDの話なんか誰もしてないのに ID:mNpJ4lB/ は何をしつこく絡んでいるんだろう)
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 19:23:13.78:JwsCNSTy

ちゃんと「なにかあってもそのまま使い続けられるように」って書いたけど。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 19:31:35.29:ivgNcfRs

安心しろ
お前は何も変なことを言ってないし、絡んでる奴がおかしいことはみんな理解してる

ちなみに俺もやるならJBODだな
バックアップ環境の復元がRAID0よりはるかに楽だし
不明なデバイスさん [] 2018/04/25(水) 19:33:07.65:8TR6OtpC
HDDのハード障害に備えるだけだったら、RAID5があれば十分。
問題はバックアップって何?厳密にいうと何?ってとこだな。
そこをテコにからんでくるやつが居るようだが。
不明なデバイスさん [] 2018/04/25(水) 19:38:26.09:8TR6OtpC
バックアップってのはハードエラーだけじゃなく、ユーザーのオペミスをはじめとするソフトエラーに
備えたり、また、世代管理をさせたり、いろいろと幅が広い。
まあ、質問主はそこまでは考えてないだろうけど。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 19:42:02.17:JwsCNSTy
金もスペースも無限にあるなら、全部RAID1でバックアップもまるまる2つくらい作ってさらに数十万円払ってクラウドに上げればいいんだろうけど、そんなの無理だから。

バックアップと冗長性の違いとか言われても、それらの中でバランスを追求するしかないよね。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 19:44:45.38:JwsCNSTy

なるほどJBODはあまり考えてなかったけど、参考にします。


世代管理にはあまり興味はないかな。
ユーザーのオペレーターミス、世代管理も、一日分くらいで構わないと思ってる。
最重要項目(これまでのデジカメの写真とかシコシコがんばった自炊データ)はさらにポータブルHDDに分けてるので。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 19:54:02.26:JwsCNSTy

すいません、JBODかRAID0よりバックアップ環境の復元が楽というのは、どういうことなんでしょう?
頭のHDDから順にデータを書き込むが、一つでも壊れたら終わりというのはRAID0と同じという認識だったんですが。
を見たあと検索してみたけど、見当たらないもので。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 20:31:34.24:mNpJ4lB/
基本中の基本も理解してないアホが新参に上から目線でアホなレスするここのいつもの流れなんとかならんかな
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 20:54:35.31:AJekX08F

メインもバックアップもRAID5
30TB完全に埋まる事は普通無いだろうし、バックアップ側をデータ維持したまま垂直拡張出来るから
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 20:56:27.68:eR65c2zH
ID:mNpJ4lB/
が自己紹介すぎる
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 21:01:07.01:TzeoRVhv

拡張できるならそれもありなんだけど、
バックアップ用に用意したUSB4ベイのHDDケースはロジテックので、RAID5はできるけど、増設は無理とのことなんだよね。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 21:02:18.15:FbDSqJTp

ほんそれww
不明なデバイスさん [] 2018/04/25(水) 21:17:34.84:l0kEqkSX
ちんこびん
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 21:33:51.87:uNGEPmiO
はこのスレで有名な文盲君だから気にしないで行きましょうwww
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/25(水) 23:11:15.29:kNhE3IoT
ゴメンやけどあんたの方が気持ち悪い
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/26(木) 00:38:56.29:6rhQ1IfJ
バックアップおじさんまだ張り付いてるのか
411買った頃には居たから6年半ぐらい取り憑いてるとかすげえな
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/26(木) 11:36:59.32:Lt7sif6N
どうも、>630です。>633は俺じゃないからね。
暗号化以外のマウントの仕方をようやく見つけました。NASではなくWindows側の問題でした。

1、全てのコントロールパネル>資格情報マネージャを開く
2、NASのIPアドレスが登録されてなければ「資格情報の追加」。
登録されていて「常設」が「ログオンセッション」になっていたら「資格情報コンテナーから削除」して
「資格情報の追加」をして下さい。
3、「常設」が「エンタープライズ」になっていれば、次からは自動的にネットワークドライブに
マウントされるはずです。

以上、同じ様な症状で困っている方が居たら参考にして下さい。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/26(木) 12:06:44.97:Eclht8u4
それNASとかWindowsとか関係なく運用上の問題じゃないの
PCのログインユーザでNASにログインできなかっただけでしょ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/26(木) 12:21:59.80:km0QJtEr
こんなど素人以下でもNASに手を出すくらい、世間に広まったんだなぁ
不明なデバイスさん [] 2018/04/26(木) 12:45:43.16:98NZ1tC7
ボクちゃんのWindows操作方日記
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/26(木) 13:02:05.83:/pxISHxb
なにこいつら感じ悪
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/26(木) 17:36:31.44:CzUK8Any
などと意味不明な供述をしており何らかの関与がある可能性もあるとみて重大な関心を持って見守っている
不明なデバイスさん [] 2018/04/26(木) 17:39:08.51:4UQ+bgaE
質問させて下さい。よろしくお願いします。

ds918+で、Webdavを使った、レンタルサーバ(さくらVPS)のデータバックアップを試行してますが、うまくいきません。

ttps://qiita.com/halpas/items/2f51d3b9954367f1587e

上記サイトでテストして、さくらのVPSからTeraCLOUDへのバックアップ環境は構築できました。
ですがTeraCLOUDの無料容量分では、間に合わないため「ds918+でも可能では?」と思い立ちテストしております。

ds918+側の状況は、以下のとおり
・webdav server インストール済み
 httpsを有効

・セキュリティ
Let's Encrypt導入済み

・コントロールパネルDSM設定
HTTPSリダイレクトを有効
HTTP2を有効

・コントロールパネル/外部アクセス
DDNS設定 プロバイダsynologyで設定済み

この状態でDS918+をさくらVPSにマウントさせる場合、コマンドに書くリンクを教えて下さい。

指定フォルダの共有リンク「ttp://gofile.me/****/***」ははじかれました。
ddnsのホスト名「****.synology.me」は、なぜか、http:、https:をつけるとはじかれます。
ところが****.synology.meのみ記入すると、なぜかマウントできます。

上記のようにsynologyのnasを、レンサバのバックアップに利用している方がおりましたら、アドバイスをいただければ幸いです。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/26(木) 20:54:08.19:AgetMsVY
ネットワーク知識皆無の奴にもレン鯖やらNASが広まってる恐怖
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/26(木) 21:08:44.89:z0O6WWnl

マニアのものから一般に広まるものになるとはそういうことだ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/26(木) 21:09:57.55:umKF1UCn
今ならPC持ってなくてもスマホと連携するためにNAS買う人もいるんでしょ?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/26(木) 21:33:24.91:mQjnGNQk
普通にrsync使ったシェルスクリプトをNAS側に置いてタスクに登録して引っぱってくるんじゃダメなの?
世代管理はBtrfsに任せるとかすれば楽も節約もできるし
簡単にやるのであれば10分もあればできると思うが
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/26(木) 22:44:45.38:WJZXDHQx
スマホなくしたらデータ全部盗まれそうだな
パターン認識は指後で突破
パスワードは記憶
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 01:33:59.80:R0npUt6n

PCの知識皆無の奴がPC使わされるようになって何年経つと思ってるんだ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 02:21:19.45:YHK26asI
このスレの人たちって口だけ番長みたいな人ばかりですね
正直がっかりしました
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 03:50:12.84:R1WLyhKA

使ってないけどWebDAVのポートはデフォルトの5005-5006から変えてなければ
ttps://***.synology.me:5006
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 05:02:22.84:iLi84A5V

家具板だからな
不明なデバイスさん [] 2018/04/27(金) 06:02:54.63:NnZ+/mUm
H.265でエンコして撮り溜めた動画があるんですが、
スマホから見るだけならどの機種でもできますか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 06:42:00.38:NSdaSRbN
夜間だけHDDハイバネーションにしたいんだけど、何か良い方法ないかな
「電源管理」からだとシャットダウンからスタートアップまでの間に何かあればWOL起動するしかなさそうだけど
面倒くさい
てかHGST NASの音がでかすぎてやばい
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 08:18:31.04:r3wneDWD

一部のマニアにしか売れなかったら全然モデルチェンジせず時代遅れのハードと更新を即打ち切るファームになってる
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 09:03:25.61:arQlNFH5
日本語でおk
不明なデバイスさん [] 2018/04/27(金) 10:04:51.58:vGg7aU0j

参考になりました。
webdavでのフォルダ同期が無事できました。
ありがとうございました
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 10:10:48.48:TEC/91iK

一部のマニア向けの製品ではなく、企業向け製品をマニアが使い始めて一般に降りてきた分野
不明なデバイスさん [] 2018/04/27(金) 11:11:42.61:JzH95l5W
btrfsで運用している人いますか?
ぐぐると悪い話しか出て来ないですが、実際の所安定して使えてますでしょうか?問題ないなら便利そうだからそっちにしたい
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 12:35:13.57:5PDAT3IU
安定性というかスナップショットの利便性とパフォーマンスのトレードオフな感じやな
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 13:00:16.04:OOHMOdPC

Synology NASは、btrfs で運用しています。
そのバックアップ先でもある QNAP NASは、ext4 での運用です。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 13:04:12.59:/iucBNFJ
多少遅くなる位ならスナップショット魅力だし使いたいけど
運用気をつけないとシステム的にやばくなるようなので怖いし諦めた
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 13:05:18.94:hkNut9CE
ARM機にも開放してくれんかなー。
RTD1296とかCortexA53クアッドなんだぜー
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 13:37:14.98:F1oSJTIq
btrfsは使えるならそれ一択じゃないのか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 14:15:52.68:RrEjLb+X

このスレだけでもbtrfsで検索すれば10レス位ヒットするよね
自分もDS916+でbtrfsにしてsnapshotも使ってる
どんなFilesystemでも100%安全は無いだろうし念のため
SHRおよび外部ドライブへのバックアップもしてる

安定しているかどうかはどう回答すればいいのかわからないけど
1年しか運用していないがトラブルらしいトラブルは経験無い
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 14:16:35.84:02EpXdpN
710みたいなのが常駐しててキモチ悪い。
初めは皆素人、おまえもそうだっただろうが。
エラソーな奴は書き込みすんな
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 14:32:51.62:UjhhJdN6

今のところ3台安定、特に問題ないけど
intel入ってない他社機ではトラブった。(Btrfsが原因かはわからない)
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 14:54:39.89:PaQPw1eS

イキり具合から若さがあふれ出てるね

俺も若い頃は自治とかしようとした事もあったなと思い出したわ
それが余計に波風立たせて望んだものと逆の展開になるのがオチだ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 15:03:26.50:UjhhJdN6
あとEXT4の他社機でもファイルシステムに関わるバグでトラブったので、ファイルシステムという素材どうこうよりどう料理するかの方が大きいのかなと思ったよ。
不明なデバイスさん [] 2018/04/27(金) 16:06:14.94:f+dzrfGF

素人なら何をやってもいいわけじゃねーだろ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 16:18:50.99:RrEjLb+X

素人が何をやってもいいとは思わないが
それとは別次元で
唐突にイヤミな書き込みをする性格的なことも問題なんだろうね

そう書くとそれも含めて2ch5chなんだって言われるんだろうな^^;
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 16:49:18.08:Ay5bwZRZ
一昔前ならggrksと返されりゃいい方で、そもそもスルーされる程度の内容だからしゃーない
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 16:53:56.53:C2JN+dPe

自己責任なんだから何やってもいいんじゃね?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 18:27:09.33:CtL79gl/

はどう見てもマトモには見えんけどな
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 18:27:23.20:dPpKzTv8

こーゆーのがあっという間に710化してくのをニヤニヤ眺めるのが楽しいw
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 18:28:11.94:dPpKzTv8

はもっとマトモに見えんけどな
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 18:29:50.51:LDrAe+9I
こんなとこ見てるやつにマトモなのなんていないだろ
変人同士仲良くやろうぜ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 19:06:08.08:5ABNruFi

ほんとにな
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 19:17:46.97:dPpKzTv8

キミが言うと説得力あるな
仲良くしよう
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 20:09:50.61:02EpXdpN
732だけど、仲良くやろうぜ。
あ、qnapしか買った事ないけど。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 20:43:28.80:1R1kV5JQ
いやへんな馴れ合いはいらん
言いたいことも言えない妙な同調圧力のあるほうが気持ち悪い
5chは殺伐とした空気の方が合ってる
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 21:58:47.44:/iucBNFJ
ちょっと書き込むとすぐ>710みたいな返しされる方が
よっぽど言いたいこと言えなくなるんすけど
まあ最近は大分ましになってるけど ID:mNpJ4lB/ みたいに
理不尽な絡み方してくるやつもいるし
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/27(金) 22:44:56.87:xs4OMDpY
どこかにカメラライセンス落ちてないかなー?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 00:04:21.62:qoCQ+G/M

多くの人が前者を選べば自然とそうなるからどっちが合っていようが変えようがない
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 00:40:55.92:7L9D8wP3

いいじゃんQNAP。
初心者が玄人気取るなら最適だよ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 08:01:53.35:PT71JaM/
8TBx3のRAID5
一つを10TBに交換
一日と18時間経過して、進捗率、なんと27%
マジかよ。いつ終わるんだこれ
本当に少しずつ、少しずつ進んでる
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 09:49:35.15:vaFr4Wxr
ここは性格悪いやつがすぐ出てくるんだ。気にしないこったよ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 15:04:22.70:zFGDoIGf

乙。
妙に遅いな。
俺は4TBを10TBに交換してHDD1個につき24h未満だった。
機種はDS916+。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 15:48:41.61:FblFFODz
スカスカのRAID5ディスクグループに空きスロットへ単純なディスク追加,容量拡張なら早いが
ほぼ満タンの状態から1個引き抜いて交換からの再構築はめっちゃ遅い
再構築中にディスクアクセスするとさらに激遅になる上に破損リスクが急上昇するから
リビルド中のアクセスはできる限りやめたほうがいい
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 16:15:09.25:M7kc9bWl
リビルド中のHDDは極端に速度が落ちるからね
でも遅くても業務を止められないからRAIDを選択する
金があるならNASの二重化でHA構成にする
ttps://www.synology.com/ja-jp/dsm/feature/high_availability
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 16:19:12.98:3Nve6sYc

「妙に遅い」とは、一概に言えないです。
RAID再構築に要する時間は、たとえ同じNASモデルであっても、諸々の要因によっていくらでも変わりますから。
自身の経験上からは、#755さんも言われているように、既存データ収納量の影響が大きいと感じます。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 16:47:15.37:YmZiBrCj
リビルドするより再構築したほうがはえーな
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 18:09:00.51:MA44mgvD

これかなあ。約14TB中、空きが2TBの状態だから。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 18:10:00.57:MA44mgvD

と言っても、リビルド中にいまさらあとに戻れないからなあ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 18:41:58.18:MA44mgvD
RAID5はHDDが一つ壊れたら交換できるではなく、一つ壊れたらまだバックアップしてないファイルをすぐにバックアップできる程度に考えておいたほうがいいのかもなあ。
そのあと問題のHDDを交換して全消去、再構築のほうがいいのかも。
いい経験になったわ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 18:45:38.10:MA44mgvD

約10時間経過した今、32%。10時間で5%しか進んでない。
このままだとあと、最低でも5日間はかかりそうだ。

いまさら後戻りは出来んので、見守ることしか出来ない。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 20:09:01.07:Nrgbaja1
speed_limit_min とかじゃないの。いじったことないけど。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 20:25:13.00:V2eFRjrS

あったねそんなパラメータ、お遊び中にRAID1→5にした時に変えた事あるよ
Fedoraよりも小さな値でへーと思った覚えがある
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 21:19:50.09:+di9B+9p

俺はまさにバックアップ取るまでの猶予を得るためにRAID5、というか冗長化してるわ
その猶予ができたお陰でデータを待避して難を逃れた経験も実際にある

サービスが止まっても死活問題にならない、バックアップをしっかり取れる、ケチりたいという人間にはRAID5がぴったりや
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 21:47:36.90:zFGDoIGf
っつーか、俺は4TBほぼ満タンから10TB差し替えで24h未満だったんだが。
過去に4TB×4のRAID5でHDD故障も2度経験したが、差し替えで何の問題も無かった。
まあ、こういうもんはおま環かも知れんが。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 22:03:55.73:EyiG59y6
止めないためのRAIDなのに再構築中は遅いのはまだしも破損リスクが上がるんじゃ何の為にRAIDにしたもんやら?
という気が
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 22:26:25.42:eud6JaoD

冷静に考えたらうちの環境ではRAID0でもいいような気がしてきたww
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 22:32:16.07:y1NPaadV
自分だけれど
> DS916+8MB IronWolf10T×2 SHR btrfsに
> 10Tx1台追加した時の処理時間は4日と1時間だった

これ元々のボリューム使用率は77%だった
データがあるととても遅いことを身をもって実感した^^;
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 22:54:35.96:MA44mgvD

追加はまだ早い。差し替えリビルドだと…
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 23:19:36.99:0tlKMN/K

そうだよ
HDDのハードウェアトラブル時に止めないためのRAIDなのに用途を理解してない輩しかいないんだよ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 23:25:31.99:0tlKMN/K
トラブル発生時のダウンタイムが許容出来る運用ならRAID5や6は不必要なんだよ。
玄人ぶりたい脱初心者気取りの自称中級者が陥りがちな所だね。

バックアップとRAIDの混同もそうだけど、障害発生時にどこまでのリスクを復旧できる様にコストを掛けるかって事なんだけれどね。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 23:43:09.68:M7kc9bWl
ダウンタイムをなくす為だけならRAID1でもいいんだけど
できる限り大きなボリュームを作ろうと思ったらRAID5や6になるんだよね
冗長性のないボリュームなんて怖くて使えない
同時にNAS本体の故障時の為にも外部へのバックアップは重要
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 23:49:33.83:4mRJEUEC

それを言いたいがためだけに>680でしつこく絡んでたんですよねわかります
みんなその辺分かった上でお前の知ったかがうぜーからスルーしてんだよ
いい加減気づけ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 23:51:15.14:ZCTDMPc+
俺以外にも同一人物だと思ってた人がいたかw
臭すぎるからすぐに分かるんだよな
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 23:55:51.70:zRdq1ZmK

RAID5やRAID6にする理由はダウンタイムだけじゃねーよ
知ったかして他人の使い方にケチつけんなボケ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/28(土) 23:59:31.00:kbaT2+zr
NASに関しては1週間くらいダウンタイムあっても全然問題ないな
困るのは録画用HDDくらいだがこれも保存先を切り替えればいいだけだし
一応速度重視でRAID10にはしてるけど
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/29(日) 00:54:24.52:FcwhfGEf
ダウンした時に困らないならなんでもいいんだよ
困るからRAID組んだりバックアップしたりするんだから
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/29(日) 01:48:46.18:9hxgdgwZ

結局触っちゃうじゃんwずっとスルーでよかったのに
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/29(日) 04:38:19.67:T61buXWA
バックアップおじさん何年も張り付いて薄っぺらい同じ台詞繰り返す妖怪だからな
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/29(日) 07:43:03.38:PEtNF4/n

4→10TBなら、半分以下の容量だからなあ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/29(日) 10:43:38.99:JKJraWQA

HDDが3つというのも遅い原因かも
どうにもならんが
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/29(日) 10:59:08.20:PEtNF4/n

そう、どうにもならんよね。
当面3つで動かすつもりだったんだけど、これ終わったら、急遽4つ目入れるわ。手配中。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/29(日) 13:27:12.59:5Tstw8kM

横からだけどあたかも自分の意見がスレのサイレントマジョリティも含めた総意であるかのような書き方はやめてくれないか?
不愉快だ
ちなみに俺は
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/29(日) 13:41:11.78:R3cjueSn
しかし、バックアップおじさんがスルーすべきノイズでしかないと思ってる人は多いんじゃないのか。
ただ迷惑なだけだよ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/29(日) 14:47:47.72:uLCA+YkR

殺伐としてるのが好きなら意見表明なんかしなくてええやん
お前のレス気にくわないから死ね、だけでええよww
どうでもいいことに言及して馴れ合いたいのお前ちゃうか
いちいちこれが俺ですとか誰も気にしてねーしww承認欲求あふれすぎでしょ
サイレントマジョリティーおじさん爆誕とかマジ勘弁してくれ





とまあ、こういう感じで各方面に喧嘩を売っていくスタイルが本当の殺伐ってやつよ
あまりにも殺伐としてるのなんて無駄だから叩かれても仕方ない奴が叩かれるときは傍観してようぜ
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/29(日) 23:28:45.58:IJfkN84b

21時ごろメールに「整合性チェックが完了しました」と来たから確認してみたら、リビルド終わってた。
急に進展したのはなんなんだ?
無事終わってくれてホッとしたけど、いろいろ不思議だな。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/30(月) 04:40:58.36:B5AynBdo

理由は単純。
データの有る所と無い所とで、処理速度が異なるから。
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/30(月) 23:14:26.78:Wt91gcmK
止まってもバックアップあるならJBODですよ
バックアップから丸コピー、再構築も早い
定期的にバックアップがだるいけど
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/30(月) 23:24:06.95:l1LdYxJB

JBODの再構築?
一つだめになったら全部読めなくなるから、その一つを入れ替えて、全部フォーマットし直すんじゃないっけ?
不明なデバイスさん [sage] 2018/04/30(月) 23:47:58.51:HAnJUOvx
JBODとRAID0は冗長性が無いので、リビルドというものが存在しないのだが。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/01(火) 02:46:09.17:pQW45GK+
おまえらアスペかよ
ホンマしょーもない揚げ足取ってマウント取りたいだけのアホばかりで萎える
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/01(火) 06:36:45.37:fdpeGluz
自己紹介かな?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/01(火) 11:14:15.48:COPmqQY2

マウント取りたいんですね、わかります
あなたでは一生ムリですよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/01(火) 12:43:18.76:24egvAYG
こんなのバカじゃなければいわゆるRAIDのリビルドじゃなくて
日本語の再び構築し直す復旧する程度の意味だと誰でもわかるだろ
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/01(火) 12:49:15.75:9GTjdrnw

10TBx4とかのバックアップからのJBOD再構築が、RAID5の1ドライブ交換リビルドより、楽ということ?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/01(火) 12:50:34.08:pkbYPGWR

それだったら「バックアップから再コピー」だけで良いじゃん。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/01(火) 13:12:32.38:56MlNGDl

バックアップからの書き戻しじゃなくてボリュームをRAID0やJBODで作り直すってニュアンスだと思うけど
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/01(火) 14:01:43.05:PYm+zc8q

それを再構築と呼んではいけない理由ってなに?
謎の 再構築=リビルドの意味でしか使っちゃいけない縛りキター?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/01(火) 15:46:36.99:XGjZbd8L

論点違うっしょ
言い争ってるのは「再構築」という言葉をどういった意味で用いたかということであって、中身の話にまで及んでない


俺もとくに違和感なくのような解釈で受け取れたわ
どこにも騒ぎ立てる要素が無い気がする
てゆーか騒いでるのがバックアップおじさんなわけ?
頭が固いとか読解力が無いとかじゃなくて、本当にアスペなのかもね・・・
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/01(火) 17:33:51.36:kXvGV8W9

8TBx4→10TBx3の最後の一つを入れ替えてリビルド開始したら、今度は16時間ほどで終わった。
なんでこんなに早いんだ?
一つは「システムパーティション異常」みたいなのが出たけど、簡単に修復できている助かったよ。

あとHyperBackupで全部のバックアップを一度取り直して、一旦はRAID1から5への移行は終了。なかなかしんどかった。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/01(火) 17:48:39.20:oQB3C6bg

【解決】
sshd_configの変更部分が初期化されていたため下記再変更

#PubkeyAuthentication yes
#AuthorizedKeysFile .ssh/authorized_keys

PubkeyAuthentication yes
AuthorizedKeysFile .ssh/authorized_keys
保存後文法チェック
/bin/sshd -t
(問題なければ何も表示されない)
サービス再起動
synoservicectl --reload sshd

【原因】
現在DSMはwebでNASの設定を変更するとsshd_configやpasswd等の重要なファイルがsynologyの指定するデフォに戻る仕様になっている
(設定変更ごとにデフォに戻るのでチェックボタンon→off→onと設定的には変化なくても上記ファイルはデフォに戻っている)
参考↓
Config Change Issue [Update2]
ttps://andidittrich.de/2016/03/howto-re-enable-scpssh-login-on-synology-dsm-6-0-for-non-admin-users.html
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/01(火) 18:30:20.70:XBiq4CtC

ちなみにバックアップ先はJBODにしました。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/01(火) 21:22:46.95:GLkUvJJ3
パッケージなどはデータボリュームにインストールされるからボリュームが崩壊したらそれらのデータも飛ぶんだけどな
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/01(火) 21:37:06.12:Mi/GCjGq
その部分のバックアップ、リストアってどうやってやるの?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/01(火) 22:12:16.97:z8txtKd6

それはもう諦めるしかないだろうな。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/01(火) 22:23:27.84:7hnFw5Xz
コントロールパネルの更新と復元の中にコンフィグレーションをバックアップってのがあるが
Synologyアカウントを持っていないんだけど
それらをクラウドに自動バックアップしてくれるのならアカウント取るw
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/01(火) 22:49:03.33:22LEv6Ff
バックアップは外付けHDDでやってるな。Windowsメインなのでntfs。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/01(火) 22:57:34.57:axAWKk8+
macでもntfs読めるし書き込む方法もあるからね。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/01(火) 23:07:38.10:7hnFw5Xz

自分も一緒だ
ちなみにSynologyのNASで外付けHDDのフォーマットってできないよね?
(シェルとかからだとできるのかな)
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/01(火) 23:16:22.95:sm5U3/Rn
ntfsじゃないといざと言うとき怖いわな
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/02(水) 00:13:30.61:OK90CkFr
一番はじめにこれ買った時、深いことは考えずSHR1にしとけば良かったわ。後悔。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/02(水) 07:01:56.42:xTlK3LYb

フォーマットはPCでやった
不明なデバイスさん [] 2018/05/02(水) 11:40:40.34:lFGqW5cn
DS118を買おうと思っていますが、質問です
ハードウェアの暗号化機能を使っていて、ドライブは正常でNASが故障した場合、ドライブを別PCに繋げて中身読めますか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/02(水) 12:13:31.45:ciFnNFeR
読めるよ
公式サイトに詳しい手順の説明ある
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/02(水) 12:38:14.82:GSq6uLhk
なんのための暗号化だよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/02(水) 20:31:40.81:V8fCvtoV
 
DSのボリュームとディスクグループの用語の意味だけど、サーバー用のストレージ装置とかで言うと、
 
ディスクグループ → RAIDアレイ
ボリューム → LUN

で合ってますか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/02(水) 21:28:24.46:67LYwQSs

鍵認証できずに延々sshでパスワード聞かれてたんだがサーバー(バックアップ先)のホームディレクトリのパーミッションが原因だったわ
chmod 755 /var/services/homes/username
で行けた
トラブルシュートで777にしてたのが仇だったとは
DSM6の仕様なんかな?
↓700でもいけた
ttps://superuser.com/questions/1159864/ssh-key-authentication-on-synology-nas
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/02(水) 21:45:03.73:0Q+3eLa4

ttps://man.openbsd.org/sshd_config.5#StrictModes
819 [sage] 2018/05/02(水) 21:45:37.94:0Q+3eLa4
ゴメン
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/02(水) 22:55:17.46:67LYwQSs
おー!ありがとうございます
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/03(木) 13:10:46.36:ollH5GY+
DS218+か718+で迷い中です
仮想マシン1つ立ち上げる予定だけどコア数が不安...
メモリは非公式だけど8GBに増設予定
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/03(木) 13:13:27.14:AKfLex4b
仮想マシンで何をするかによるな
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/03(木) 13:20:33.24:ollH5GY+

Windowsを入れて紙芝居ゲームをリモートでやろうかと...
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/03(木) 13:40:14.51:AKfLex4b

うーん、その用途だと両方とも向かないと思うけどね。
ぶっちゃけWindowsが仮想化できますよ、てレベルだからな…。

自作した方がええんちゃう?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/03(木) 13:43:06.68:ollH5GY+

やっぱり横着がすぎましたか、ありがとうございました
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/03(木) 13:52:28.65:yHbbDFZ2
仮想化に夢見る人多いけど現状NAS上での仮想化はサービスだけと思った方がいい
VDIはサービス側のハードにそれなりのグラボを積んでないと快適には使えない
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/03(木) 20:45:41.67:UNymNj5h
RAIDをSHRに変更できればありがたかったんだがなあ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/04(金) 20:34:00.60:EhunGLjl

まっさらにしてゼロから作り直せばいいじゃん
俺なんか4回構築し直してるぞw
やっぱ自分でしばらく使って見ないと分からないもんだしな
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/05(土) 17:33:47.02:zCEhPXNU
仮想Windowsにオーディオドライバー入らないの?
playモデルだと入るのかな
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/05(土) 22:39:10.79:6yLk6zgf
公式から来たメールにあったCVE-2018-10549ってヤバいん?
重要度はImportantになってるけど。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/06(日) 00:04:25.79:q+yoXtSN
仮想マシンに外部デバイスって接続できますか?


録画鯖とNASを統合しようと思ってるけど、DS918+に仮想Windows入れて、チューナーが仮想マシンに認識されるかどうか知りたいです
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/06(日) 00:23:49.48:hbzxeklw
仮想マシンに夢抱きすぎ
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/06(日) 01:34:07.53:G3kIGT6C
USB接続なら認識できるのかねぇ?

それをクリアしてもストレージを共有するのに工夫が要ると思うけど
CIFSに直接録画できるソフトってあるんだろうか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/06(日) 01:50:07.24:8vsSLSBX

esxiとかなら出来るから出来るんじゃないかな?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/06(日) 02:23:04.96:f4vcWX43
それってそもそもNASに仮想化Windowsじゃなくてよくね?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/06(日) 02:46:27.40:843hkoi6
使いたい録画アプリがWinアプリとかじゃないの?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/06(日) 05:37:54.52:MJ+Qee94
正直、Windowsで鯖立てる方が良いような…
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/06(日) 11:11:07.81:f4vcWX43

それな
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/06(日) 11:30:55.51:gunN/M42
録画鯖をWindows+PT2で立ててるけど保存先を418jにしてる
使わない時は休止
録画鯖を立ち上げなくても他のPCから確認できるし
鯖には最低限のSSDが120GBしか入ってない
NASを使ってるのが俺一人っていうのもあると思うけどドロップはないみたい
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/06(日) 12:24:48.95:wiXhUFjm
ほんっと使えねえな
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/06(日) 15:08:07.13:f4vcWX43
PT3でuBuntuにchinachuの録画鯖にはSSD40GBしか入ってない。
録画先は416Play。

自分以外に3人、固定端末だけで5台がNASにアクセスするけどTS保存程度の帯域でドロップなんてした事がない
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/06(日) 20:17:24.64:FcKxEKvj
録画にNASっていうとのイメージ
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/06(日) 22:47:59.46:c7eSq/6j
Shared with meの使い方がよく分からん
不明なデバイスさん [] 2018/05/07(月) 21:05:19.03:Qi13oBIT
SynologyにQNAPのRTRR(リアルタイムリモートレプリケーション)に相当する機能はありますか?
2台のNASでリアルタイムにレプリケーションができるならQNAPから乗り換えたいと思っています。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/07(月) 21:21:17.35:VTZS1gxq

Cloud Station Serverを使ってNASA→NASBへのリアルタイムレプリケーションやってる
注意点としてはデフォルトのユーザーホームは同期対象にできない
別途ユーザーごとに共有を作ればいけると思う
ttps://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/CloudStation/cloudstation
不明なデバイスさん [] 2018/05/07(月) 21:34:10.22:Qi13oBIT

素早いコメントありがとうございます。
knowledge base読んでみます。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/07(月) 21:38:56.79:VTZS1gxq

あ、ごめん本筋はこっち
Cloud Station ShareSync
ttps://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/CloudStationClient/DScloudclient
不明なデバイスさん [] 2018/05/07(月) 22:15:23.98:q4xMFfv0
最悪だ
qnapのm2ssdはsataだからds918+に刺したらnvmeしか対応してないだと...
一万円捨て金かあ涙が止まらん
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/07(月) 23:30:33.89:nmUQF4P9

ぶっちゃけ個人利用だとSSDのキャッシュが有能なケースってかなり限定的だから、他にもっと有効な形でSSDを使うことができると思う
のでよかったのかも...
不明なデバイスさん [] 2018/05/07(月) 23:31:40.48:Qi13oBIT

ありがとうございます
先ほどの話はこれですね
>接続を確立するときには、ローカルの同期フォルダとして共有フォルダしか選択できません。
>ユーザー ホームフォルダ、暗号化された共有フォルダ、およびマウントされた共有フォルダは、
>ローカルの同期フォルダとして使用できません。

暫くSynology <-> QNAPでrsyncという運用にするか、ちょっと奮発して
4ベイ8GB x 4(RAID6)、バックアップ用に2ベイ8GB x2(RAIDなし)の
Synology2台構成にするか考えてみます。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/08(火) 04:34:04.65:aFrjPVhz

ttps://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DSM/AdminCenter/application_backupserv_sharedfoldersync
一方向同期でSynology同士限定になるが標準機能の共有フォルダの同期を使えばそんな面倒なことせずにできる
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/08(火) 07:30:51.50:03SgmDI3

まじかよ。いつか買ったら我が家に転がってるm.2のsataが役立つ日が来ると思ってたのに。
不明なデバイスさん [] 2018/05/08(火) 08:59:24.70:JRKYK677
ssdキャッシュってqnapみたいにシステム軌道やアプリケーションの動作も高速化してくれるの?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/08(火) 09:07:57.75:B8p7ubew
使い方にもよるがぶっちゃけ体感できる程のものでもない。
キャッシュ用で買ったSSDも今やストレージとして使っているわ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/08(火) 09:25:20.85:Q5Gkfyme

転がってたなら捨て金じゃないじゃん
不明なデバイスさん [] 2018/05/08(火) 12:36:59.68:cVNvBoSS

いまQNAP x2で運用しているのがまさにこの方法です。
一気にSynology x2にするか、暫くSynology -> rsync -> QNAPにするか
悩ましいですが、一気にSynology x2というのが良さそうですね(当然ですが)。
お財布と相談してみます。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/08(火) 21:39:24.94:LquJxVdf
918だけど昨日まで普通に使えていたexFATでのUSBアクセスが
今日起動したらなぜかパッケージセンターでexFAT accessを再インストールしてくださいの警告が出てた。
何度リブートしても修復を実行しても状況変わらず仕方ないので一度exFAT accessをアンインストールした。
でexFATアプリを再インストールしようとしたら当然exFAT accessはこのアカウントこのマシンで既に購入済みなのに
exFAT accessインストール時のSynologyアカウントログイン後、アプリ購入クレジットカード決済処理の画面になってしまいクレジットカード情報を正しく入力しないと先へ進めない。
以前は既に購入済みのアプリの再インストール時は決済要求なしですんなり再インストールできていたのに。
同じ状況の人いる?
これこのまま進めるとやっぱり$3.99決済されちゃうよな。。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/09(水) 00:52:11.40:flo09IWZ

exFAT、ほぼ毎回再インストールしないと使えないけどクレジットカードの決済まで進んだことはないなあ
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/09(水) 10:49:36.04:CuKu6+hg
ライセンス認証なんてSynologyしか分からないのに5ちゃんで訊いても意味ないよな
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/09(水) 10:59:57.37:flo09IWZ
決済されたかどうかは経験者ならわかるでしょうよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/09(水) 11:31:39.06:odjjf7U+
それがわかったとしても根本的な解決にはならんな
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/09(水) 12:25:27.29:flo09IWZ

根本解決のために掲示板があるわけではない
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/09(水) 12:44:17.89:nPvpmhHz
サポート求めて5ちゃんに書き込む奴はおらんでしょ
こんな感じになったけど他の人はどうだった?程度かと
バグの発生状態や状況は公式よりエンドユーザーのほうが把握してたりするし
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/09(水) 13:06:41.51:zxgdV8Xt

こないだまでプロバイダ板のBIGLOBEスレで
サポートしてくださいレベルの投稿が続いてたw
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/09(水) 13:07:51.67:mHh3KSx2
だけど昨晩は何度リブートやログインし直してもカード決済要求画面になってしまってたのが、
今朝試したらあっさり再ダウンロードできた。何も設定等は変えてないのに。なんだかなあ。。

だよねぇ、、結局原因はよくわからないが、今回はたまたま鯖側になんらかの問題があっただけなのかも
ところでexFAT accessの再インストールの警告が出たのはこちらは今回が始めてで普段は特に毎回問題なく使えてます。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/09(水) 13:21:40.43:m4+ZOzzx
ほんっと使えねえな
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/09(水) 13:53:11.49:gwXuk9m5

いつもご苦労様です
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/09(水) 16:22:46.03:hInnNkEE
まあ、本当に困っているならこんなところで聞かずにサポートに聞くわな。
その方がメーカー側に問題あれば修正してくれるし後々に再発して困ることもなくなるからな。
サポートに聞いても解決しなかったら聞くかもしれんがな。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/09(水) 18:02:49.46:9sMqPVvY
218jにUSBプリンタつないだら、スマホから印刷できる?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/09(水) 21:49:10.04:yK7tPC0c
プリンターの機種
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/09(水) 22:00:01.50:qiTpCyTM
上海からDSMへのアクセスがあった。adminで。弾かれてるけど。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/10(木) 00:36:26.36:rPqozlxc
やってんだねえ…
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/10(木) 07:50:23.19:uWwsSAiN

それ、どこでチェック出来るの?
不明なデバイスさん [] 2018/05/10(木) 09:45:06.75:A2YVSfEp
ポート開けるんならちゃんとフィルタしておけよ
ルータにポートスキャンが毎日2000回以上きてる、去年より大分増えた
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/10(木) 10:26:46.69:M6r8exJ4

固定IPかな?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/10(木) 11:02:35.35:OkoT3HJu

どうやるの?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/10(木) 11:20:46.14:6POOijLM
外に出すならポート変えときなよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/10(木) 11:26:20.08:O5I+hJWH

外に出したら雨に濡れちゃうよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/10(木) 12:02:53.35:IknuiUWU
実際ポート変更はどれぐらい意味あんの?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/10(木) 12:53:52.85:NXJ6/LXA
ポートを開ける開けないの前に、NASを直接外部に晒す事自体がおかしいと思うがな。


ログすら見ない人に意義は分からんだろ。

ウェルノウンポートが応答したら、どうぞお入りくださいと言ってるのと同じ。
今度は辞書攻撃でこじ開けに来るなりDDoSをかますなどエスカレートするだろ。

空き巣と同じで、セキュリティの硬い対象を時間をかけて攻撃する馬鹿は少ない。
ウェルノウンポートを放置している人間は既知の脆弱性も放置してるだろ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/10(木) 13:20:44.66:IknuiUWU
一昔と違って探索や攻撃も自動化されているし細い回線や低スペPCの時と比べて総当たりやポートスキャンも容易いだろうし

ポート変更はおまじない程度、な感じの認識だったからさ
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/10(木) 13:44:44.58:wAgTZxFD

ニ段階認証にしとけば、問題ないよね?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/10(木) 14:58:56.81:E9y4J1XL

おまじない程度と言っても、実際のログを見る限り激減してる
もちろん他にも色々と対策する必要はあるけど、効果がないわけじゃない
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/10(木) 15:48:03.58:6POOijLM
中国からほぼ毎日ノックされてたのが2〜3ヶ月に一度あるかないか程度には減ったよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/10(木) 15:49:27.66:2MLNWT7b

それはどこで見れるの?ログセンター?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/10(木) 16:38:27.01:GS0YR10m

なんでおかしいの?
DDNSなんてそのための機能じゃないの
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/10(木) 17:57:57.64:r5uE5G0w
逆にポート番号が変更してあったら
「これはセキュリティ強めるデータが存在してる!」
と思われて攻撃を強められるかもw


恥ずかしながらウェルノウンポートってのを今知ったw
今まででもポート変更この範囲内でしたりしてたけど意味ないんかなw
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/10(木) 19:37:08.15:iqYx3hKp
個人的にはに同意だなぁ
VPN使うようにしてる
じゃ、VPNのセキュリティはどうなの?って話にもなるけどさ


そのための機能じゃないでしょ
仕組み理解してるか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/10(木) 19:52:23.32:GS0YR10m

動的IPの名前解決する仕組みでしょ?
外からアクセスするための機能じゃないならなんなの?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/10(木) 20:22:25.09:0H4EeJZF

自分は別Linux鯖使ってOpenVPNでクライアント証明書認証をさせてる

synologyNASでもしようと思って諦めた記憶がある^^;
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/10(木) 21:16:54.73:sDtmn95d

DDNSが名前を解決する仕組みってのは合ってる
外からアクセスするための機能ってのは表現としては間違ってるでしょ
用途の一つではあるが
細かいツッコミでスマン
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/10(木) 21:20:40.66:sDtmn95d

それが正しいと思うよ
NASでやるのもそんな難しくないけど、大事なファイルがあるなら
そういうことは別にやらせた方が何かと安全
俺は業務用ルーターでやってる
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/10(木) 21:20:49.71:GS0YR10m

え?
DDNSに外からアクセスする以外の用途なんてあるの?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/10(木) 21:35:49.46:G+Cjfep2
何で急にDDNSが出てきて
さらにDDNSの目的の話になったんだろ

IPアドレスの話じゃ無くてポートの話
あるいは認証の話をしてたんじゃなかったのかな
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/10(木) 22:14:10.39:OAkSyLSB
初心者過ぎて通じてないんじゃね?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/11(金) 00:27:17.55:+K9XnfmQ
俺外向き用はそれ専用のNASにしてるわ(´・ω・`)
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/11(金) 07:41:42.73:jv7XOQod
みんなの話がよく分からないんだけどQuickConnect使って家の外からモバイル経由で使う場合はポートの開け閉めはしっかり管理しよう、てこと?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/11(金) 07:44:36.46:WgUeNBP5
QuickConnectはポート開ける必要ないよ
リレーサーバ経由するから遅いけど
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/11(金) 11:30:12.73:F09YLUlB

これ俺も気なる
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/11(金) 12:41:46.12:UFiOw2+j
通知設定の自動ブロック
コントロールパネル内の通知ではなく、DSM右上の吹き出しアイコンのところ

そもそも外に出してなければノックされることもないからね
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/11(金) 13:11:25.83:/Ks0RiZ8
DSM用にポートひとつだけ開けてるけどそんな通知出たことないな
不明なデバイスさん [] 2018/05/11(金) 14:12:24.44:AAFW8iSY
うちは既にLinuxの自宅鯖立ててポートはそっちに振ってるから、素直にQuickコネクト使うことにしたわ
弊害としてはSynologyが落ちたり攻撃されたりお漏らしした時困るって事だけど、それはDropboxやGoogleでもおんなじだし
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/11(金) 14:14:17.35:F09YLUlB

サンキュー

一年半ぐらい使っていてポートいくつか開けているけど一度も無いな
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/11(金) 15:01:43.13:A8snsd09

それは自分も変な表示が出たことはないな。VPNとかいろいろ使ってるんだけど。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/11(金) 16:32:11.92:/Ks0RiZ8

全ポートその鯖に振ってるの?
なんでそんなことを…
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/11(金) 20:03:14.54:UFiOw2+j


きっと22とか開けてみたら面白いほどくるよ
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/11(金) 20:10:22.13:B83B9mtD
DDNSがセキュリティに寄与するって本気で思ってるんだろうか。
その発想は無かったわ。

実際の攻撃はIPアドレスを順番にスイープしていくだけだから, DDNSなんて関係無い。
閉じてなさそうなポートを数回試して応答が無ければ即、次のIPアドレスに移るだけ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/11(金) 20:24:14.25:bt9E8hrR
DDNSも1日に1回とかじゃなく1日に何回も定期的に信号送るから無駄なトラフィックだよな
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/11(金) 20:55:25.11:5c2t03LQ

応答あったところでデフォルトキーを試して
だめなら次にってところじゃないかね。
もちろん厳密にはリスク高まるだろうけど
パスワード設定ちゃんとしてればそもそも誤差な気がする。

ちゃんとした攻撃は狙ってるところにしかしないだろう。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/11(金) 22:46:07.75:Jf4F9WMu
Chinaは拒否しとけ
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/12(土) 02:37:23.76:tLMR4+ol
chinaからアタックてのは来たことない。
台湾やオーストラリアからDBやtelnetへのログイン操作は来たことがあるが、稀。
ベトナム、マーシャル諸島あたりのTCPは日替わりで来る。
送信元詐称のUDPは毎日来るわ。嫌がらせかmemcached用ddosのリフレクタ目的だな。

発信元プロバイダのabuseに対応を要求しようかと思ったら、abuse 担当の人を知ってる会社の同僚曰く、まず相手にされないとか。
苦情の数が多すぎるからだと。

各自でなんとかするしかないけど、ハニーポッド置いてみたら、と言われた。
侵入目的なら攻性防壁で相手に仕返しするのが確実とか。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/12(土) 02:43:33.41:tLMR4+ol
攻性防壁って言葉は毒されてるな。
攻性防壁みたいに仕返しする、と読み替えてくれ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/12(土) 09:01:03.66
DDNS解析されて中国からのアタック増えてるみたい
自分にも来てるが、adminを無効にしてるから鉄壁
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/12(土) 11:54:50.23:M4/iXjZ0
攻性防壁
プッ( ´,_ゝ`)
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/12(土) 11:55:06.30:AOFLZyXj
おいらはadminとtelnet無効、ファイアウォールで地域は日本のみ許可、ぐらいしかやってないなぁ。
みんなのやり取り見てると不十分なんじゃないかと不安になってくるわ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/12(土) 12:01:17.73:5h3ndN1c
telnetってデフォで有効になってんの?
こんなの最初から切っておけよなぁ
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/12(土) 12:09:52.79:bKMy3pyr
無効だったと思うけど別にポート開けさえしなきゃ問題なくね
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/12(土) 12:21:13.92:+ypIERcp
セキュリティなんて不安になり始めたらきりのない話
インターネットが常時接続されてるなら仕方ない
自分で勉強してどこかで妥協する
不明なデバイスさん [] 2018/05/12(土) 15:25:04.08:mcSa6uzi
DS918+で、VMMにてWin10をいれたんだけど、GuestToolのインストールが失敗します。
(Dosプロンプトで一瞬『引数が多すぎます』とでてる)
同じ症状の方いますか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/12(土) 15:26:26.02:IP26Ku7U
中国からのアタックはログイン履歴で確認できる?
それとも履歴残さずに不正アクセスしてくるんかな
心配になった
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/12(土) 16:11:13.17:tLMR4+ol
ciscoでもデフォルトで管理用ポートが空いてたり、民生用無線ルータの中には特定のポートが開いたままで閉じられない場合もあるから、ファイアウォール専用機はあった方が良いだろ。

履歴の内容は何をトリガーとするかで変わるし、そもそもNASのログ機能はファイアウォール専用機ほど多機能じゃなかろ。

もしNASがnetflowに対応しててログ残せるなら、そんなNASはちょっと欲しいわ。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/12(土) 16:45:05.00:AOFLZyXj

というかデフォルトが全起き全受け
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/12(土) 19:49:23.93:FSvWtWsl
3TB(2.8KGB)の外付けをexFATフォーマットするたびに、勝手にパーテションを作られて1つしか認識されない。
なぜかいつもサイズも決まっていて、0.7KGB、1.3KGB、0.7 KGBで0.7だけ認識される。
それで、ディスクをPCにつなげ、ディスクの管理からGPTに変更して(というかMBRになぜなっている?)
パーテションをもとに戻して、exFATにする。
そこでSynologyDS218jに外付け接続すると認識されるが、容量が表示されない。気持ち悪いのでフォーマットするとまた0.7だけの認識に戻る。
容量が表示されていないままでバックアップしていてもいいのだろうか?

そもそも、PCでも読み込めるというメリットからexFATにしようとしているけど、あまりメリットない?LINUXで十分かしら?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/12(土) 19:52:09.93:AEnK6aK7
おそロシア
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/12(土) 20:04:31.49:+ypIERcp
プーチンに狙われたんだなw
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/12(土) 20:07:00.71:r8doZJjg
NTFSでいいんじゃね?
それよりも補助単位を重ねてるのが気になる
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/12(土) 20:14:15.35:56G81Rvz
カーゲーベーわろた
不明なデバイスさん [] 2018/05/12(土) 21:22:00.88:Y6yzX17z
3TB(2.8KGB)の外付けをexFATフォーマットするたびに、勝手にパーテションを作られて1つしか認識されない。
なぜかいつもサイズも決まっていて、0.7KGB、1.3KGB、0.7 KGBで0.7だけ認識される。
それで、ディスクをPCにつなげ、ディスクの管理からGPTに変更して(というかMBRになぜなっている?)
パーテションをもとに戻して、exFATにする。
そこでSynologyDS218jに外付け接続すると認識されるが、容量が表示されない。気持ち悪いのでフォーマットするとまた0.7だけの認識に戻る。
容量が表示されていないままでバックアップしていてもいいのだろうか?

そもそも、PCでも読み込めるというメリットからexFATにしようとしているけど、あまりメリットない?LINUXで十分かしら?
不明なデバイスさん [] 2018/05/12(土) 21:23:03.77:Y6yzX17z
ア、ミス。
NTFSで認識されるのか。やってみよう。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/12(土) 22:59:43.49:urqYFB27
KGBって書き方はせんなぁ
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/12(土) 23:17:33.03:rlSwwRMA
本人全く気にしてなくてワロタ
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/13(日) 00:00:44.22:JrWi3GCe
GiB、TiBに書き直すならまだまぁ意味もあるかもしれないけれどKGBwww
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/13(日) 00:02:08.35:qS/17gN2
キロギガバイト!
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/13(日) 00:34:48.18:fnp8Jzud
有効数字?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/13(日) 00:37:38.71:JVgavtRh

カーゲーベーやぞ
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/13(日) 01:31:34.94:zCAEj7UC
げいぺいうさんはまだですか
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/13(日) 06:39:22.25:0OAKNO8P
GiBの意味だろうけど変な表記なのに不思議と言いたいことが伝わってくる
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/13(日) 06:39:51.68:0OAKNO8P
× GiB
○ TiB
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/13(日) 06:46:58.75:bX2khAQA
不思議でもなんでもなくね
数字見りゃわかるだろ
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/13(日) 10:37:04.23:O40L04Ng

そういうことじゃないんだよ
KYって言われない?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/13(日) 10:41:21.66:eTxjJXDm
分かるワカラナイではなく面白かった
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/13(日) 11:10:01.29:qS/17gN2

伝わってないみたいですね
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/13(日) 13:18:29.71:JVgavtRh

えっ
じゃあどういうことなの?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/13(日) 13:40:22.61:uGXsH4e/
説明しない奴は自分でもわかってない証拠だからほっとけ
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/13(日) 13:44:40.20:En/vrQFB
ほんっと
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/13(日) 14:29:37.82:AlpCAndY
使えねー
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/14(月) 00:27:02.94:zWzyZvP4
伸びてるから見にきたが、KGB人気過ぎだろ(笑)


・exFATはMSの知財で、ライセンス料を支払わないと使用できない。
・NASにとってexFATを扱うのは必須の機能ではない。

そういう事情で、exFATを使いたい人は「exFAT Access」を購入してライセンス料支払ってね って方針になってる。

外付けHDDにexFAT使うメリットはないから、特に理由がないならNTFSでOK

・対応する外部ディスクのフォーマットなどについて
ttps://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DSM/AdminCenter/system_externaldevice_devicelist
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/14(月) 01:09:51.88:B0u54jL8
KGBと書いた者です。TBで小数点で表して合計値が3にならないのが嫌で、違いを出すべくこう書いてしまいました。
こんなの嫌がる必要ないんでしょうね。ハイ、初心者です。お騒がせしました。


ありがとうございます。NTFSでもディスクは認識され、正常と表示されました。
しかし、コントロールパネルでは
容量/総容量が -- / -- となり数字が表示されず、ファイルシステムも<未サポート>と表示されます。
このままでも大丈夫なのでしょうか?

もう1点よろしければ教えてください。
Hyper Backupではこの場合、最初のバックアップ先選択画面で選ぶのは
ローカルフォルダ&USB、
ローカルフォルダ&USB(単一バージョン)
のどちらでしょうか?
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/14(月) 05:05:53.49:1id0eVzm

利用目的による。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/14(月) 06:18:41.02:ARrqElHC

synology単独でのntfsフォーマットは出来たっけ?
確かできなくて、かと言ってUSBハードディスクをext4なんかでフォーマットしたくなくて、仕方なくexfatを買って適用させた思い出。
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/14(月) 08:19:37.77:+7mSMCW0
です。
その後、何をした訳でもないのに、また別のファイルが2つだけ見えるようになりました。
どうすりゃ全部見れるようになるんだ??
不明なデバイスさん [] 2018/05/14(月) 08:41:41.78:bWIhrzC3

949ですがNTFSフォーマットはSynologyでは出来ません。PCでやりましたが、容量が認識されず。
ExFATは買ったので、それでフォーマットやると容量圧縮されると言うループなんです
不明なデバイスさん [] 2018/05/14(月) 10:44:41.57:dfqmewXW

馬鹿そうだからmbrなんじゃない?
不明なデバイスさん [] 2018/05/14(月) 12:03:03.59:dmd8qrAD
フォーマットすると勝手にMBRにされてる感じなんです
不明なデバイスさん [] 2018/05/14(月) 12:15:43.74:dfqmewXW

やっぱり馬鹿か
フォーマットとパーティションは違うだろうが
不明なデバイスさん [sage] 2018/05/14(月) 13:03:40.24:NumBErUX
PC(Windows?)をext4なりに対応させるって手もあるね
うちでは何故かうまく行かないので勧めはしないけど
不明なデバイスさん [] 2018/05/14(月) 13:08:54.58:dfqmewXW
いや、NTFSフォーマットした4TB HDDが使えているからこいつだけの問題だよ

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ ハードウェア板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら