2ch勢いランキング アーカイブ

エルミナージュⅡ 総合 part115


[sage] 2018/04/17(火) 10:40:13.79:nftTBRbg
■公式サイト
PSP版 ttp://jump.5ch.net/?http://www.s-f.co.jp/soft/psp/elminage2/
DSRemix版 ttp://jump.5ch.net/?http://www.s-f.co.jp/soft/ds/elminage2/
3DS版 ttp://jump.5ch.net/?http://www.j-t.co.jp/soft/3ds/el2/

■Wiki
PSP版 ttp://jump.5ch.net/?http://spoiler.桜.ne.jp/srv/el2/
DS Remix版 ttp://jump.5ch.net/?http://spoiler.桜.ne.jp/srv/el2ds/

■関連スレ
【PSP】エルミナージュ 顔グラ作成依頼スレ Part8
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1357473547/

エルミナージュⅡ 総合 part114 [無断転載禁止]©2ch.net
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1510149570/
[sage] 2018/04/17(火) 10:42:03.99:nftTBRbg
エルミナージュ シリーズ
Ⅰ    闇の巫女と神々の指輪    (PS2)2008年3月 (DS)2008年11月 (PSP)2011年5月/DL版2013年2月 (3DSDL版)2016年12月
Ⅱ    双生の女神と運命の大地   (PSP)2009年10月/廉価版2012年6月/DL版2013年8月 (DS)2010年7月 (3DSDL版)2017年3月
Ⅲ    暗黒の使徒と太陽の宮殿   (PSP)2011年8月/DL版2013年8月
モバイル 復活の魔女と聖なる花    (携帯アプリ)2010年11月~2012年11月
[sage] 2018/04/17(火) 12:27:27.06:OCy87eKf

新創地(新スレ建て)乙
[] 2018/04/17(火) 12:35:24.24:5nrl5tHU

ああ!なんて美しい世界!

ちなみに↑のモバイルアプリって面白かったの?
[sage] 2018/04/17(火) 12:39:26.87:dnYrbtAc

スレ立てありがとうモグー
[sage] 2018/04/17(火) 14:12:05.99:Fo0sxdD1

いちおつです
[] 2018/04/17(火) 17:07:18.04:Q2v4jZsT
死神の小手出ない 希望の間にあるはずなのに
[] 2018/04/17(火) 17:28:08.51:tRBffumA

ハゲのかつら、死神の小手、ファイヤーブーツでクラウザーさんを再現するきだな
[sage] 2018/04/17(火) 18:12:51.27:uCsT6itK

希望の間にあるよ!めげずに頑張って!
三周目したオレは炎のロッドマラソン中
会社の昼休憩に古城二階と町往復を三ターンやるのが日課
[sage] 2018/04/17(火) 18:29:18.22:cqyG/lc5
お、3周目入ったんだ
なら次は、?杖→炎のロッドかエレメンタルワンドの二択→鑑定→
エレメンタルワンドじゃねーか! で悶絶コースかな

いやほんと、ロッド1本出る前に何本ワンドが出たことか……orz
[sage] 2018/04/17(火) 18:37:37.42:uCsT6itK
エレメンタルワンドは お高いから何本でも大歓迎
なるべく沢山潜れる様に皆んな軽装で行って
手甲、ククリ、足軽の鎧。この三点セットは即捨てる
[sage] 2018/04/18(水) 02:27:50.72:6mmCz10O
氷+3は出たのかな?
[sage] 2018/04/18(水) 03:18:00.69:K3MUWN2V
個人的な感覚だとナルマント最下層みたいなドロップアイテムが全般に優秀なフロアは稼ぎ心地がいいので
氷+3みたいのは苦労した感じがない
反対にロクでもないところでしかドロップしないエンジェルリボンみたいのは本当に嫌
[] 2018/04/18(水) 06:36:34.70:ft2o+HZE
氷+3出ない
同情するなら氷+3をくれ
[sage] 2018/04/18(水) 10:27:14.05:B26QZ4bw
3DS版半額セールです
1も半額です
[sage] 2018/04/18(水) 12:05:05.30:xN7Qly3i
ええやん
今2のDL版やってるけど思ったよりいい感じだし1も買おうか迷う
DL版ってアイテムの説明付くんだっけ?
サマリエルの鎌の説明が読みたいんだよなー
レカレスのナイフとほかに1専用のアイテム何があったっけかな
[sage] 2018/04/18(水) 14:17:05.45:5dfCpAoL

それ分かるわ
中途半端なアイテムしかないトコのレア掘りや盗みは辛い
それなら「ロイペス地下1階に天老剣」とかのほうがメリハリあるけど
一周目のレベル5とかで天老剣拾ったら つまんなくなっちゃうからダメか
[sage] 2018/04/18(水) 16:49:31.54:VCQzP0im

せんきゅう、買ってきた。
後は3だな、はよはよ。
[] 2018/04/18(水) 17:14:36.50:D3l0EUg8

めったに老衰しないんだっけ?
[sage] 2018/04/18(水) 20:56:26.67:SDTlgrnY
バイコーンの角二刀流
ふんどし-1二枚重ね 

侍♀に更なる可能性をみる
[sage] 2018/04/18(水) 22:15:43.87:s9VqpqWD
3DS版2の更新データは公式のアナウンス以外のその他部分はどんな内容なのかな?
シェルでフェイム大量調達とか使用人鞄で小銭稼ぎは3DS版では最初から修正されているけど
[] 2018/04/19(木) 00:05:06.87:/4s0N3fo
また更新されたの?
[sage] 2018/04/19(木) 00:55:54.03:/fB4Yu9C
去年の6月の更新データの事
[sage] 2018/04/19(木) 17:12:06.96:7Yipzpll
訓練所転職でHP上げたレベル300の魔術師がアシュテルに連続で6レベルドレインされてキツイので
攻撃が後のこってるのは司教だけだし次のターンでウルマクルするぞ!ウルマクルこい!で
まさかのレベル70大樹の杖のヒョロヒョロ司教がとどめ刺してる!
司教のアホー!超ショック!
[sage] 2018/04/19(木) 18:47:08.63:ET58NP7R
ヒヨロヒョロ司教の大樹が
アシュテルにドレインされてとどめを刺す

つまり、愛
[sage] 2018/04/19(木) 19:44:14.91:7Yipzpll
錬金を育てずにやってたから鉱石分だけの練度でつけただけの
普段全く発動しなかった首切り6%がここで発動するとは…
魔術師のHPはゴッソリ下がっちゃったし今頃司教は魔術師に八つ当たりされてると思う
[] 2018/04/20(金) 14:31:10.48:5FL1PE3W
2ドハマりしたから昨日ゴシック買ったらダークすぎ難しすぎで途方に暮れてる
[sage] 2018/04/20(金) 15:31:14.65:oxdWhnlB
ゴシックなぁ・・・
慣れればアレはアレで悪くはないんだけど・・・
エルミではないよなぁ・・・
[sage] 2018/04/20(金) 16:21:41.87:Gp5OYH/p
首切りって余った錬度で攻撃に5%とか付けても焼け石に水なのに
防御側は法院保護区で首切り耐性95%でも無視してガンガン跳ねられる
確率って不公平
[sage] 2018/04/20(金) 16:30:49.20:CiZmfGrL

ゴシックショック再び…
それ123と作った人違うんだ
でもセール中の1000円だから幸運だと思う
PSPはそれよりもっと劣化した同人クラスのものを6000円で…
[sage] 2018/04/20(金) 17:15:21.55:fWRnK5rX
あり得ないifだが、ゴシックは最初から3DSの内容かつクリア後のdisなしだったら、小宮山エルミとは別の受け入れられ方してた気がする

まあ最初からそれができるスタッフじゃないからあり得ないif止まりだが
[sage] 2018/04/20(金) 17:20:32.62:W7esnbg3
disる実益あったの?
[sage] 2018/04/20(金) 17:34:41.74:wk7znQ5A
PSPゴシックはチートして遊ぶのが正しい行為
[] 2018/04/20(金) 18:13:09.96:W7esnbg3

どゆこと?
[] 2018/04/20(金) 20:22:05.90:zsyvl/m0
DS版追加ダンジョン
一部屋全て玄室扱いとは、シレンやトルネコのモンスターハウスか
[sage] 2018/04/20(金) 20:25:33.64:5a1kkNPb
ds版で三周目レベル500前後なんだけどクースマシトラはまだ早い?
最後までやっちゃうと周回する楽しみがなくなりそう&歯が立たなそうなイメージで
なんとなく避けてたけど行っても変な達成感湧いたりはしなそう?
[sage] 2018/04/20(金) 20:36:14.30:KGhMdJL2
錬金術師カンスト目指してるんですが、当初、他の職で道場してメダル転職の意味が良く分からず
育ってるし何かもったいないから無転職で君主の法印保護区に守ってもらいながら二人でおじさん道場中なんですが
メチャメチャ効率悪いんじゃないか?と感じる様になりました
現在錬金術師のレベルが700ですが、これくらいなら今からでも侍や狩人でやり直した方が早いでしょうか?
[sage] 2018/04/20(金) 21:04:30.90:z0V2UpD0
3DSでセールをやってるから気になってるんだけど、どんな感じのゲームですか?
マンガのダンジョン飯は最新巻まで読んでるけど、ウィザードリィも世界樹も遊んだことないです。
[sage] 2018/04/20(金) 21:07:21.91:sDZfPfQp
女神転生とかの3Dダンジョン苦手ならやめとけ
キャラクリエイトして色々妄想したりするのが好きならおすすめだ
[sage] 2018/04/20(金) 21:10:09.42:zZzQk7Ch
ウィザードリィや世界樹みたいなゲームですとしか

動画漁ってみるのがいいんじゃないでしょうか
[sage] 2018/04/20(金) 21:11:53.64:t8yXcnHy

レベル的には十分イケると思う
ライブラリアンのディーナと契約して盾にしないとビットNがキツイ
[sage] 2018/04/20(金) 21:21:22.47:t8yXcnHy
ついでにビットBも首切り耐性99で絶対首切られないから優秀な盾
攻撃能力低いから契約しやすいし創命ラフィリードで全快してくれる
ビットBの後でビットNの契約狙っても良い
[] 2018/04/20(金) 22:26:16.57:V0mvObvW
血の盟約で強化したアンチワールドのジアカラドが強化されていない様な?エンクミは強化されてるみたいだけど…
たまたまかな?
[sage] 2018/04/20(金) 22:28:05.73:mVmyeQ8A
クースマシトラはドロップしょぼいから適度にマップ埋めがてら突入していっていいと思う
でビットに消し飛ばされるのも一つの経験
[sage] 2018/04/20(金) 22:46:11.30:wzXgQl3M
クースマシトラ行ってみる
歯が立たなかったら立たなかったで納得して周回出来そうだし
[sage] 2018/04/20(金) 23:11:32.30:oxdWhnlB
マシトラはレベル上げただけじゃどうにもならん
とにかくマメなセーブを心がけるべしべし
空間ブラッフィとか馬鹿じゃねぇの
[sage] 2018/04/20(金) 23:47:55.65:wzXgQl3M
一瞬で消しズミになった!
周回してくるわ!
[] 2018/04/21(土) 08:22:55.72:n4sYcKTj
ルーク ビショップは単体で出る事ある?
いつもナイトやポーンとセットでしか出ないのだが
[] 2018/04/21(土) 08:24:16.65:n4sYcKTj
ポーン ナイトは一体だけだと倒せる。
複数で出ると全滅コースになる
[sage] 2018/04/21(土) 11:50:23.09:4la3L1TO
そんなときこそ遊楽の出番
女帝を引けば難度がかなり変わる
引き終わったら眠りの竪琴などでサポート
[] 2018/04/21(土) 12:44:32.39:OqVP073T
今やってる3DSのダウンロード版のセールに興味があるんですが、
このシリーズ未プレイで、ダンジョンRPG自体もそんなにやったことがない。
3DSLLとNew3DSLLの2台持ちです。
今までダウンロードしたソフトは旧型に落としてるんだけど、
このゲームは旧型でも不都合ないですか?Newに落としたほうがいいんでしょうか。
知らなかったけど絵の感じとシステムが好きなジャンルです。
[sage] 2018/04/21(土) 13:42:06.91:4QhjCNJ+
比較したわけじゃないけど最初とソフリセで長めのロードはいるからNewのほうが快適
かもしれない
[sage] 2018/04/21(土) 13:47:01.55:4DoNcpCR
です。
動画あさったけど、PSP版ばかり引っかかってあまり参考にならなかった。
ちなみにメガテンは真1をクリアしてる。安いから合わなくてもいいかと思ってDL中。
そこそこダークな感じだといいなぁ。
[sage] 2018/04/21(土) 13:53:21.16:2vqgy1Bu
始めの内はミルコ一行やクエストの内容的にギャグ多めかなと、思わせておいて図鑑や世界観を知るにつれて段々と……みたいな感覚を味わって欲しい
[sage] 2018/04/21(土) 14:16:47.40:mWXdEy9f
何度もやってるけど最終盤や隠しボス戦を考えるとどうしても君侍闘盗魔使パーティーになっちゃう
なにかおもしろい組み合わせはないものか
[sage] 2018/04/21(土) 14:32:17.75:yOKBWTKl
魔術師って終盤でも使える?
ds版なんだけどwikiとかで最初から最後まで有用ってあったから
レベル700までは育てたけど、ds版の敵後列モヤモヤもあって
反射キツイからいちいち後列チェックしてから使うのが面倒くさくて物理でいいやってなっちゃう
有効に利用したいんだけど使い方が下手なのかな
[sage] 2018/04/21(土) 14:55:45.64:lKzcQCUL

魔術師は開幕エンクミ役
MPは使用人で回復できるし真ウルナ戦は暗滅付けてダメージソース
DS版は後列表示されないからめんどいよね
1回図鑑コンプしたけどあとはずっとPSP版でやってるわ
[sage] 2018/04/21(土) 15:05:54.83:4QhjCNJ+
反射がキツイなら羽毛や卵で吸収しちゃえばいいじゃない
魔印より威力は落ちるけど贅沢言っちゃいけない
物理はつばめ返しに弱いしどっちもどっちよ
[] 2018/04/21(土) 15:09:31.43:yOKBWTKl
強化した魔印+3で開幕エンクミ→後列反射持ち
[sage] 2018/04/21(土) 15:14:26.03:wSQpmxZu
中盤あたりの魔術師はいまいち使えん気がする
後半でツバメ持ちや裏ボスあたりだとまた入れたくなる
[sage] 2018/04/21(土) 15:16:53.56:yOKBWTKl
途中で書き込んでた
強化した魔印+3で開幕エンクミ→後列反射もち→終了
これがイヤなら後列まで届く武器の味方の前例がチマチマ調べる
ってので先頭のテンポ崩してるわ
戦術が変われば活きるかなと酒場で温存してるけどds版では難しそうだな
[sage] 2018/04/21(土) 15:45:37.55:PzN3Yl3J
魔術師に空間の加護付ければ結界より先に撃ててスレトスフリー
前に空間魔術師でエンクミ無双した時500~1500くらいダメージ幅あったな
[sage] 2018/04/21(土) 16:18:23.96:4vsn1oUZ
暗黒属性999%まで高めたアルゲイズなら
属性防御の壁を超えられるのでは、、と考え
シャインさんにぶちかますも案の定反射される
うーん…やっぱ無理か

てゆーか地割れちゃうんかい
[sage] 2018/04/21(土) 17:07:04.42:3GVr6pH2
属性攻撃って上限なかったっけ?
[] 2018/04/21(土) 17:48:06.03:lEt7sCvU

上限(999以上カウントするか)は知らないなー
[sage] 2018/04/21(土) 20:30:36.00:kXaCpG/p

DLは旧で買ってるなら下手に分散するのは辞めた方がいい
バグ以外旧だからの問題は無いよ
[] 2018/04/22(日) 06:58:06.93:70L9w4SJ
天老剣は2だと取られないのか
天労剣かと

イベントN0.XX もってけばばぁ
エルミナージュには、訪れる人に沢山の栞を持たせてくれるおばちゃんがいるという。
おばちゃんは自らを満足させてくれるもてなし甲斐のある冒険者を探しているようだ。
[sage] 2018/04/22(日) 13:51:57.58:nsmtm1QU
「レベルドレインはレベルが下がるだけでなく宿屋に泊まってなかった分の経験値も没取」
(仮に1レベルドレインされたとして、前回宿屋に泊まってから今回まで13レベル上がるだけの経験値を持っていたら実質は14レベル分 下がる)
って個人サイトにあったんだけどホント?
下げられたレベルと相応分の経験値を持ってかれるだけと単純に考えてた
[sage] 2018/04/22(日) 14:08:51.43:RG9/hIKL
ホント
極端な話、億単位でちゅうちゅうされることもある
ウルマクルも同様
[sage] 2018/04/22(日) 14:24:38.21:icL5etCs
(判定基準のレベルのみを見て)1「レベル」ドレインだから当然だろう
[sage] 2018/04/22(日) 15:27:23.42:u+hOE/48
横でゴメンだけど そうなの!?
例えばだけど1レベル上がるのに10万経験値が居るキャラが居たとして、
たまたま宿屋に泊まってなくて200万経験値がプールされてた時に1レベルドレインされたら
経験値200万はパーになっちゃうってこと?
HPドーピング部分だけの問題なら1レベル分くらいの経験値なんて直ぐに取り返せるわって
気にせずガンガン受けてたわ
[sage] 2018/04/22(日) 15:40:30.26:q7fX1ive
ダンジョン探索中にドレインされると1レベル分以上の経験値消失するので
リセットに手を出してしまうのよね
ウルマクルも探索一発目の初戦なら使ってもいいけど、そんな事余りないからなぁ
だからエルミではウルマクルって使った記憶が・・・
[sage] 2018/04/22(日) 15:53:43.92:u+hOE/48
貯めといてやられると経験値自体なかった事にされてしまうのかー
ドレインされたキャラよりカナリ後から作ったキャラの方が経験値多くて
1レベルしかドレインされてないのに変だなと思ってたがそういうことだったのね
もう遅いけど今気づけて良かった これからはマメに泊まってダメならリセットしよ
[sage] 2018/04/22(日) 17:14:26.06:icL5etCs
そもそもが次のレベルに上がる目安が経験値
ドレインされるのはレベルであって経験値じゃないから
なのでドレインでレベルαになり、レベルαの経験値になる(=余剰分が破棄される)という処理がされている

PCが文字通り個人に普及し始めた頃の作品で、複雑な処理は重くなるので経験値じゃなくレベル基準の処理がされていた
もし最近のPCやPS4とかSwitchの処理能力基準でゲームデザインがされていたら、現レベルー1レベルの経験値をドレインとしていたかもね

PCがまだまだFCレベルの頃の作品の仕様を基本忠実に守っている、それがWizライク(風)DRPGの基本で愛される理由なんじゃないかな
召喚や分身のバグでアイテム増殖、それを換金して寺院で経験値に変換なんてのを使うかどうかも個人の自由
すぐに飽きても、のめり込んでも個人の自由という懐の深さがWizライクDRPGみたいなw
[sage] 2018/04/22(日) 17:32:51.02:w3QzJ8MJ
分かりすくありがとう
同じ日に作って同じだけ稼働してるはずのキャラなのに
たかが1レベルドレインでもう一方と78万EP差がついてる意味が分からなかったのでスッキリ
ある程度レベル上がってたから宿屋に行かず泉でダンジョンに籠ってて
種族や職業の違いでドレインに差がつくんだと無理やり納得してた
[sage] 2018/04/22(日) 17:34:43.37:w3QzJ8MJ
間違えた780万EPだった
78万なら全然痛くもかゆくもない
[sage] 2018/04/22(日) 21:48:27.25:q7fX1ive
PS3だかのWiz(囚われし~)だと必要経験値が貯まるとその場でレベルアップ処理されていたけど
そういった形なら1レベル分~2レベル分未満の経験値消失で済んだのですけどね

そもそも元々のWizからこういった処理をされていたのでエルミもそのまま踏襲されたのでしょうね
処理としても、1レベル下げて経験値もそのレベルに合わせる、という方が楽だろうからなぁ
いちいち算出してそのレベル分のみの経験値を減らす、というのは若干手間だし
[sage] 2018/04/22(日) 23:16:02.89:DAwIlkFG
DSリミックス版持ってるけど、1000円ちょいならDL版も買ったほうがお得?
[sage] 2018/04/23(月) 00:35:45.46:PnQVwuHu
PSP版しかないなら買った方がいいと思うけどDS版あるなら何とも言えない
画質上昇や後列モヤモヤ修正あとは地味にプレイアビリティも改良されてるけど
連撃弱体化と真ウルナ強化で実質的には難易度上昇バージョンだからなんとも
[sage] 2018/04/23(月) 02:45:00.30:APZYLO5T

俺もDSリミックス版1も2も持ってるけど3DS版どっちも買った
引き継ぎ出来るわけでもないし79が言うように改善(改悪?)もあるからお得感までは無いが
仕様やBGMとかの違いで同じものでも新鮮に感じるし値段は底値だかららソンした気分にはならないぞ
DS版は年月経ってるしソフトが万が一読み込めなくなった時に買い直しも高いから保険的な安心感はある
[sage] 2018/04/23(月) 02:48:10.92:APZYLO5T

俺も知らなかった
困ったときは自分の頭の悪いのを棚に上げて大体バグのせいにしちゃう
[sage] 2018/04/23(月) 12:06:24.54:rwBgnnQ6
3dsダウンロード版なんですけどチョココロネ量産って地道にやるしかないですか?
[sage] 2018/04/23(月) 17:51:22.26:Wgu5V+Kp
御札と間違えて清札3枚捨てちまった!ごみ箱も間に合わんかった名前似すぎ!
[sage] 2018/04/23(月) 19:18:22.99:ee5IVIfC
チョココロネ量産ってなんかメリットあるのかなぁ?
のど飴で良くね?
[sage] 2018/04/23(月) 19:58:18.84:8cVmeL78
ルネアの店のお菓子在庫無限にしたら、他のアイテムは廃棄して、あの子にパティスリーとして再出発して欲しいんだ!

に、3フェイム
[sage] 2018/04/23(月) 20:17:03.75:rwBgnnQ6
リセットありだけどコロネ20弱で五光作れた
[] 2018/04/23(月) 22:04:08.73:PSYB521G
手刀装備すると闘士を裸にしてエクスカリバーとか廬山昇龍覇を撃つキャラにしてしまう
[sage] 2018/04/23(月) 23:21:32.73:OJ3zQvKl
ルーベンブルグでピクニッカー狩りするついでに女学生狩りをすれば自然に集まる
[sage] 2018/04/23(月) 23:32:21.62:Z98cACid
AC低下無効は昇龍覇の弱点再現かな
[sage] 2018/04/23(月) 23:43:59.70:+Vlm1txn
手刀とチョップは全然違う、全然違うんじゃ
豆な
[sage] 2018/04/24(火) 00:02:32.72:MXxwjBZp
聖闘士縛りか面白そうだな
[sage] 2018/04/24(火) 00:19:12.16:+dSUaqCR
最強の盾と最強の矛を装備させてあげてよ
[sage] 2018/04/24(火) 00:28:06.32:NwMJ85p6
セイヤ  闘
シリュウ 侍
ショウガ 狩
シュン  巫
イッキ  戦
サオリ  君 こんな感じ?
[sage] 2018/04/24(火) 00:47:29.72:DLQAVgCZ
オーロラ・ジンジャー・アターック!!
[sage] 2018/04/24(火) 02:08:49.75:ZLiv+oBC
ビジュアル的には さおりさんは神女じゃね?
[sage] 2018/04/24(火) 12:08:36.49:43L3P9+v
霊長類最強 それがさおりん
[sage] 2018/04/24(火) 13:48:40.36:jHD5VNRr
三周目でやっと炎のロッド拾えたけど
同時に練度50で強化した防具を捨ててた事が分かった
(取ってその場で鑑定して捨てるを二時間作業的に繰り返してたから気付かず)
リセットすれば炎のロッドは無くなるけど防具は戻ってくる
ショックと優柔不断過ぎて選択できずにいます
[sage] 2018/04/24(火) 14:00:43.71:INOZhXWm
高練度の石の方が貴重だと思う
炎のロッドは一回拾うだけで終わりだし
三週目まで行ってるなら尚更
[sage] 2018/04/24(火) 14:43:13.19:w5lu+MAh
装備しない強化防具を持ち歩く意味がわからないのだが…
装備していた防具を直接捨てられる仕様だっけ?

まず3ヶ所セーブ出来るんだから街で各種作業が終わったら1にセーブ、これはそのデータ以外が無くなっても問題ない状態の保管セーブという意味でのデータ
冒険途中のセーブは2と3に交互にする、これはどちらかが消えたりしても少しの巻き戻しでいいようにという意味での一次データ
こまめに役割を考えたセーブの仕方をすればいいのでは
[sage] 2018/04/24(火) 15:17:24.43:6Uzxa+oB
修正後じゃなくて石自体の錬度が50なら基本的には石だよね
まあでも別にそこまで重要じゃない種類の石もなくもないから
あとは石の種類次第かと
[sage] 2018/04/24(火) 15:28:25.53:TRAh48Os
ds版だけど倉庫に入れとくと合成バグで消えたりするの怖くて
AC下げたかったし氷化エルブンの50を防具に付けてた
セーブは一箇所だけだし装備してても捨てられる仕様でした
ロッドは必死で手に入れた感があるけど鉱石は気付いたらあった感じだから迷ったけど
ご意見参考にリセットして潜り直してますm(_ _)m
[sage] 2018/04/24(火) 15:31:14.72:nwe1L8Zc
ハードが何かで全く同じゲームなのに話が別物になるエルミあるある
[sage] 2018/04/24(火) 15:37:31.04:6Uzxa+oB
そういうときは酒場で呑んだくれてる人にでも装備させておくのがいいな

それにしてもよりによってエルヴン50か
ロッド+甕星+天老剣にかーちゃんの契約までつけても迷わずリセット押すわ
[sage] 2018/04/24(火) 15:45:57.50:nwe1L8Zc
炎のロッドと甕星なら迷わず鉱石とるけど
天老剣だったらリセットせずにそのまま続行しちゃうな
50に拘らなくても40台後半なら数繰り返せば出るし
[sage] 2018/04/24(火) 16:29:14.26:S1LtceM4
なぜか天老剣で苦労したことないわ
逆にエルブン鉄だけは練度30すらなかなか超えてくれないけど
ミルストーンはばかすかでるのになー
[sage] 2018/04/24(火) 16:29:22.73:TRAh48Os
全然関係ないけど「甕星」って読みにくいけど
「カメ星」って読む人が案外多くて(攻略サイトや俺の友達もカメ星って言ってた)
「甕」ってカメって読み方があるの?
[sage] 2018/04/24(火) 16:33:56.12:1TN6zNKt
ttp://www.kanjipedia.jp/kanji/0000537200
[sage] 2018/04/24(火) 16:36:53.22:oTU2yeWf
「天津甕星」でググろう
大甕神社もそれなりに有名だぞ
[sage] 2018/04/24(火) 17:37:36.20:w5lu+MAh
DSか、失礼
倉庫の使ってないキャラに持たせておくに俺も一票
DSだと22キャラ?だからしいから普段酒場にいるキャラで

読みはみかぼし、甕は単品でかめ
水等を貯めておくカメだね
[sage] 2018/04/24(火) 18:36:41.17:gSCGnpTM
ツレが迷いなくカメ星カメ星言ってるから
カメ星→亀→あの硬い甲羅でもスパッと切るほどの名刀
ってググるまでは信じてたわ
[sage] 2018/04/24(火) 19:56:56.17:6Uzxa+oB

石の強度は所詮乱数だしね
ウチの大地はドヴェルとオラートはいいのが良く採れるけど魔蒼石が酷い
エルヴンもあまり潤沢じゃないな
[sage] 2018/04/24(火) 20:21:24.96:Z7sW/YYr
今ds版六周目だけど天老剣が入ってないロットのロッドなのかもしれない
友達もdsで「天老剣は1周目で二本出たから通信で一本やるよって言われたけど
それやっちゃったら負けかと思って粘っている
[sage] 2018/04/24(火) 20:22:29.53:Z7sW/YYr
ロッドはロムの間違いです
[sage] 2018/04/25(水) 17:37:24.06:vvhPay+A
未だにds版やっている人どれくらいいるんだろう?
[sage] 2018/04/25(水) 17:56:00.16:GMX2Q2wZ
言えない
今でもUMDで楽しんでるなんて、、言えない
[sage] 2018/04/25(水) 20:05:42.61:Dvnyie/6
2の初プレイ時に、ウルナ様と契約できてしまった為に二度とDS版をプレイすることができなくなってしまった
データを消したくないし、再プレイしても契約できないような気がする
[sage] 2018/04/25(水) 20:33:18.16:ZRLJmKNP
戦・侍・君主・司教・使用人・盗賊に武器防具を提供する為
現在酒場待機&道場中の錬金術師がレベル1500くらいです(高純度合成は200超えたくらい)
廃錬金は居るに越したことはないと思うけどレベル5000とかで止めたら実戦には耐えない?
[] 2018/04/25(水) 22:12:36.02:wTpwSML6
5000あれば首切り抵抗97%位になるかな?
ロジェラのブレスを無効にできれば十分だと思います
[sage] 2018/04/25(水) 22:15:13.22:xVM+8dYK
PSP版だと新創地ウルナスラーデとその他4匹は一周目で200レベル前後で余裕だったけど、PSP版は難しくなってんの?
[sage] 2018/04/25(水) 22:15:54.05:xVM+8dYK
PSP版は
PSP版以外は ○
[sage] 2018/04/25(水) 22:28:51.06:ZRLJmKNP

具体的な数値参考になりますありがとう
メダル使う事考えずに錬金術師の状態のままでレベル上げ始めちゃって
それなりに育ってく他メンバーに充分な装備が作れれば廃錬金には拘らないから
一旦ゴールを決めておじさんに鍛えて頂くことにします
[sage] 2018/04/25(水) 22:48:55.56:cc7o1Z2B
メダルで
錬金→物理→再錬金
じゃあかんのか
メダルに余裕ないか
まぁ廃錬金は半分趣味みたいなもんやしてきとーでもええけど
[sage] 2018/04/25(水) 23:31:32.01:M8o2Nxhv

只今セールにてDL版がお安くなっております♪
[sage] 2018/04/26(木) 00:45:03.93:mBfCtrBM
まだ始めたばっかで、みんなレベル16くらいなんだけど、とりあえず装備出来るものは全部装備しといた方がいいのかな? 

装備しすぎて、ドロップアイテム持てる余裕が全然ないんだよね 
ちなみに面子が
戦 戦 盗 魔 錬➡魔 僧
[sage] 2018/04/26(木) 00:51:39.78:mBfCtrBM

↑ 錬から転職魔
[sage] 2018/04/26(木) 01:16:54.51:qu5W8Zov

連撃の仕様が変わったので、残念ながら購入予定はありません
[sage] 2018/04/26(木) 07:39:57.65:n9kr380+
後衛の装備は武器と暗黒耐性や魔法耐性の高いもので1~4個くらいにしとく
前衛もAC-1程度であれば装備しない
[sage] 2018/04/26(木) 10:53:42.06:mBfCtrBM

なるほど
バスキンとか革の小手とか性能低いやつは付けなくていいのかな
[sage] 2018/04/26(木) 11:46:04.01:zC1dJ158
後衛の防御力とHPだと1ヶ所ー1の防具は焼け石に水
逆にACは減らないけど炎200とか暗黒200みたいな装備、首20を錬金で100にして…みたいなのは有効
前衛はACもそこそこ重要だけど後衛は耐性重視でいい、どうせ避けられないし当たれば即死と割り切るのが重要
[sage] 2018/04/26(木) 12:06:33.88:LwERH3nU
おお、皆賢明なんだな
俺なんて始めたばっかりの頃、
やったぜ!僧侶にもバックラーを装備させた!
これできっと生き残れる! とかメチャクチャ興奮してたよ
[sage] 2018/04/26(木) 12:27:55.26:jriXsD/Y

装備欄が埋まってないとキャライメージが...みたいなのがないなら無問題。
[sage] 2018/04/26(木) 14:26:07.26:mYTK8DQo

分かる 
やっと錬金術用の小手出たぜ!とか付けまくってたけど、あんまり意味なかったのかw

サンクス。必要最低限に抑えるわ 
[] 2018/04/26(木) 17:23:28.24:QfStKArK
セールで1250円とはお得だわ!買ったた!
[sage] 2018/04/26(木) 18:07:15.37:PVfXrzqA

wiz経験してるかどうかで大分変わると思う
普通のRPGみたいにダメージ軽減じゃなく回避率にしか関係しないのがわかっていれば
初見でも後衛にローブ装備させたりはしないだろうし
[sage] 2018/04/26(木) 18:26:56.56:az4Hf3+P
大して効果や意味がないのが分かっていても、装備が充実していくということ自体が楽しいのでとりあえず装備できる限りしてしまう。
[sage] 2018/04/26(木) 18:48:41.97:cdVIWOfG
そして暫くすると、漢字装備とカタカナ装備の混在が気持ち悪くなってくる
て、俺だけ?
[sage] 2018/04/26(木) 20:48:18.45:H5dxQGuj
俺も最初130みたいな感じでやってたわ
攻撃や回復魔法もレベル依存なのがイマイチ分からず
-2の防具付けたから今までより50ダメージ位軽くなるのか?
フィリアとフィリマの差は結局何ポイントなんだ?って意味ない事を考えてた
[] 2018/04/26(木) 21:43:24.44:unUQtkq/

え、レベル依存なの?!
[sage] 2018/04/26(木) 21:48:44.70:2yiz8iwb
親がエルフの君主と火のラドレスの組み合わせでエルフの侍を作りたくて
おひねりの組み合わせ変えながらやってるんだけど
個体値厳選どころか まず侍にならないのは親のせい?
おひねりは大体用意できるんだけど何がいけないんだろう
[sage] 2018/04/26(木) 22:14:45.44:Ky8PHnng

職業判定に用いられる3つめのおひねりに問題があるんじゃないの?
抱き首とか使ってる?

あとPSP(UMD)版ではおひねり3つめが呪い装備だと
候補に戦士が追加されてしまうバグがあるんで注意
[sage] 2018/04/26(木) 23:15:05.39:2yiz8iwb

確実に侍専用装備だし大盤振る舞いして呪いたっぷりの甕星あげてたわ!
[sage] 2018/04/27(金) 11:43:58.07:2KlbggRP
全魔法取得で法印95のエルフ君主と火のラドレスで首切り高めた抱き首おひねりにして
高い首切りと武器防具破壊持ちエルフ侍ねらいでリセット繰り返してる
育てるのに首切り81、武器防具破壊なしor首切り69、武器防具破壊持ちの2択なら
首切りの差が10%程度なら武器防具破壊持ち優先した方が良さそうかな
[] 2018/04/27(金) 12:08:04.44:spAKY8bd

その2人は既に出来上がってるってこと?
[sage] 2018/04/27(金) 12:28:35.27:RGM1BCxe

そうです
首切り87が一回出たけどデビリッシュだったからこれはリセット
抱き首何本もないし4時間くらいやって指も疲れたからココでストップです
どっちも魔法やその他の特抗や魔法はダメダメ
(特抗は君主居るからいいとして錬金魔法と僧侶魔法が欲しいレベル帯全滅)
[] 2018/04/27(金) 12:39:48.14:spAKY8bd

妥協してしまうん?というのは冗談で
廃錬金を視野に入れるなら後者、と思います
[sage] 2018/04/27(金) 13:05:54.19:rmm6JAu5
俺なら首80~武器防具破壊まで粘るな
これにおまけで首耐性99~狙って2回スルーしたからこれくらいなら出なくはないはず
ちなみに挫折した
[sage] 2018/04/27(金) 13:19:58.01:RGM1BCxe

ありがとう
皆の話聞いててスペックが中途半端で諦めてることを再認識
抱き首やウルナの萌え芽おひねりにつかっちゃったし鉱石も目ぼしいのないから
ひろい直して首切り80以上、武器防具破壊、装備の為エルフで再トライするわ!
魔法、耐性、ターン回復は他で補えるから気にしないでいく
[sage] 2018/04/27(金) 13:54:23.25:2bu/NGm7
どれでやってるかによるけど高性能の首切り持たす場合は
マインドクラッシュ対策は一応考えておいたほうがいい
[] 2018/04/27(金) 14:29:26.89:V5tofSH9
思い立って3DS版買ったけどやっぱ面白いわー PSP版も3周やったはずなのに未だに新鮮。
それとwiki見てみたらなんか召喚士の評価が散々になってたんだけど、PSP版から弱体化したの?召喚モンスター凄く強かった思い出があるけど。
[sage] 2018/04/27(金) 14:35:44.02:t4L19xSK
闘士の仕様が3だかゴシックだかのクリーンヒットした時だけ耐性低下になっているが、それの煽りじゃ?
[] 2018/04/27(金) 14:43:28.92:QTW/2vCH
コントラの悲しみの間のドロップはwikiに載ってないみたいな。
悲しみの間のドロップが入口のドロップになっている
[sage] 2018/04/27(金) 16:20:39.72:Yjpaw/AM
始めたばっかりで、レベル15越えて呪文職が頭打ちになってきたから転職しようと思ったんだけど、性格が中立だったり、能力が全然足りない時ってどうすればいい?
[sage] 2018/04/27(金) 16:27:56.73:t4L19xSK
アイテム転職もあるぜ
[sage] 2018/04/27(金) 16:37:34.91:o7ADZcHN
アンクかプリテクトラット
理想は最終形を見据えたキャラクリ
[sage] 2018/04/27(金) 17:16:24.63:tb7VWC5p
生徒指導…だっ
[sage] 2018/04/27(金) 18:09:02.28:E0WRB68i
wikiに「魔君の鎧は強いのに最終装備には選ばれない不遇なアイテム」ってあって
コレを戦士が最終装備にしてた自分ですが他に選ばれるものが知りたいです
モチロン個人差はあると思うけど魔君の鎧以外だと何のことだろう?
クルセイドアーマー?
[sage] 2018/04/27(金) 18:22:48.20:/tclt1N1
クルセイドやアイシング
[sage] 2018/04/27(金) 19:07:57.51:rmm6JAu5
最終装備は裸にカチューシャとアクセだと思う
[sage] 2018/04/27(金) 19:23:41.08:O+0wJZTf
エルフ以外でもエルブンチェーン+1は中々
[sage] 2018/04/27(金) 21:42:10.86:Cd0SjQSH
侍ってエルブンチェーンに拘る必要ある?
剣聖の鎧の方が硬いし倍打とかついてよくない?
[sage] 2018/04/27(金) 22:21:14.23:E0WRB68i

よく分からないけどエルフ侍エルフ侍書いてあるから
剣聖の鎧持ってるけどエルブンチェーン着せてあげたい
結婚リセット繰り返し中だけど相変わらずデビリッシュになるな
エルブンチェーン着たかったら鍛治で変更でも良さそう
[sage] 2018/04/27(金) 22:50:08.69:o7ADZcHN
エルブンチェーン+1はできる子
エルブンチェーンはいらない子

+1にも霊等倍はついてるし硬いったってAC2しか違わない
各種抵抗のついてるエルブンチェーン+1のほうが実用度は高い
今更だけど個人的には子供侍より変幻侍のほうがおすすめ
[sage] 2018/04/27(金) 23:34:05.35:E0WRB68i
イノセントではない・転職や種族変更は基本値に戻るからダメってことに気を取られて
子供は加護受けられないという肝心な基本が頭から抜けてた!
他のメンバーはレベル1800以上だから今から育てるには完全な趣味枠だなコレ
[sage] 2018/04/27(金) 23:52:27.21:o7ADZcHN
侍2人運用で片方子供キャラ片方変幻とかも大いに有効なんだけどね
なんだったら前衛3人侍で後衛庇って全員つばめ返し状態にしてもいいし
編成考えるの楽しいよねー
[sage] 2018/04/28(土) 00:03:05.04:ft6K6OzC
赤い靴で僧侶に転職したレベル16の魔術師が、僧侶の2の魔法だけ持ってたんだけど、これってレベル上げたら1の魔法とか3以降の魔法も覚えるのかな?

ってかなんでこんなことになってるの?
[sage] 2018/04/28(土) 00:55:18.65:Wf15KeUB
今が僧侶で覚えないと思う理由がわからない
[sage] 2018/04/28(土) 02:01:13.83:ft6K6OzC

僧侶レベル1の魔法から覚え直しとかなら分かるんだけど、レベル1魔法なくてレベル2魔法のみ、しかもMPマックスってのが意味分からんなと 
バグってるんじゃないかと心配だった
[sage] 2018/04/28(土) 02:42:41.66:6EE0Eyqs
レベル引き継いでいるなら、既に習得レベル越えているので、
その範囲内で覚える魔法がたまたまレベル2だったってだけじゃない?
セーブロード繰り返してみたら多分判明するかと
何にしても、レベル上げていけばそのうち全部覚えるはず
[sage] 2018/04/28(土) 08:59:43.69:uSzinYvc
子供狩人の錬金魔法が生まれたときから
0 1 2 1 2 0 2 みたいなままなんだけど
これってどうにもならないかな?
[sage] 2018/04/28(土) 13:30:23.12:fTrFj2Px
全部のイベント終わって周回要素も満たして
創胎宮には入れるんだけど真ん中の鍵が開かないのは何故だろう
何か足りないイベントあるのかウロウロしてるけど一時間経ってしまった
[sage] 2018/04/28(土) 14:05:16.00:ZewvmBFI

試しにドレインか女神の盾のウルマクルで狩人のレベル下げてみれば?
錬金魔法覚えてるレベルだけ使用回数3になるかもしれない
錬金魔法の使用回数は狩人だけ特殊な処理されてるらしい
[] 2018/04/28(土) 14:13:21.92:A+ndeOCr

祭壇を調べると出る白いモンスターを倒した?
一体倒す2体倒す3体倒すをした?
[sage] 2018/04/28(土) 14:17:25.83:fTrFj2Px
祭壇調べるの?触っても他に飛ぶだけだからやってない!
ググったりwiki見まくっても創胎宮に入れてれば無条件には入れる感じで
鍵の事はスルーされてるからグルグル回りながら詰んでた
ありがとう!飯食ったらやってみるわ!
[] 2018/04/28(土) 15:01:26.10:0QUZf43Z

あー減らす方はやったことなかった
ありがとう試してみます
[sage] 2018/04/28(土) 15:02:58.46:j6P68lHA
すいません、3DSで安くなってたんでエルミナージュ2 双生の女神と運命の大地を買おうと思ったんですが、シリーズ初プレイで前作やってないんですが話がわからないとかはないですか?
[] 2018/04/28(土) 15:05:40.16:A+ndeOCr
固定の神影倒したらまたライブラリアンを倒さないと先に行けないよ
[sage] 2018/04/28(土) 15:10:55.92:fTrFj2Px

ライブラリアンは鍵の奥に居るものだと思い込んで
カギに気を取られて奥の祭壇も別エリアに飛ぶ祭壇と同じものだと思ってスルーしてた
ありがとう!何か途中でミスって入れなくなったと勝手に思ってたよ
[sage] 2018/04/28(土) 15:27:28.44:aX+sXQ+2

ちょこちょこ繋がりはあるから前作もやってたほうがより楽しめる
逆にシリーズ全部やっても残る謎もある
できれば1からをおススメしたいけど2からでも問題はないかな
[] 2018/04/28(土) 15:32:28.18:0QUZf43Z

ビンゴ!3になったー!ありがとう
[sage] 2018/04/28(土) 15:35:00.90:j6P68lHA

1からやってみようかな、ありがとうございました。
[] 2018/04/28(土) 18:24:44.42:0xeAf0iv

私は2→1→3の順にやったけど楽しかったよ
雰囲気の違いには驚いたけどね(笑)
[sage] 2018/04/28(土) 20:07:16.83:c1krhC79
2って罠」解除率低すぎないか?
3やゴシックよりひっかかるんだが
[sage] 2018/04/28(土) 20:12:18.60:ft6K6OzC
PSPのダウンロード版をやってるんだけど、PSP版って宿屋のグレードでステータスの上下ないんだよね? 
ということは基本馬小屋でいいのかな?
[sage] 2018/04/28(土) 20:56:44.56:86pDGii/
と思うじゃん?
[sage] 2018/04/29(日) 01:43:38.80:OCV8wSF4

1だとホビットやフェアリーなら殆ど引っかからなかったけど
2だとレベル500になった今でもホビット盗賊がバンバン間違えるわ
[sage] 2018/04/29(日) 08:49:32.74:4ZbOAyUt

魔法使えば
使用人ってクラスもあるんだし
[] 2018/04/29(日) 09:05:09.07:70G/kAVp
卵王子カイルロッドの苦難を読んだんだが、エルミでキャラを考えてしまう。

カイルロッド デビ闘士

イルダーナフ 人間 魔法全種類覚えた戦士

ミランシャ 魔ぐくつ 魔法使い
[sage] 2018/04/29(日) 12:15:42.01:CummQduB

たぶん成功率上限95%なんだろうね
[sage] 2018/04/29(日) 12:38:44.07:RnXfxbED
5%の壁を越えて6人全員が麻痺か石化した時の脱力感がすっごい
耐性を無効化する宝箱 さては変幻だな
[sage] 2018/04/29(日) 15:08:39.30:LmyYr7OD
3DSの買ったけど、みんなキャラの見た目どうしてるの?
あのカメラじゃどうも綺麗に写らないし…
昨日からゲームが全く進まない…
[sage] 2018/04/29(日) 16:37:59.33:FDSV+u3k

あえてそれを楽しんでるよ
角度や光源変えてどれだけ撮り直しても上手く行かないし
使っててもキャラが浮くというか馴染まなくて最初は違和感あるんだけど
使い続けるとプリセットキャラみたいな完璧さは無いチグハグな感じが逆に愛着湧いてくる
[sage] 2018/04/29(日) 16:54:18.69:aeVtcobt
夜に部屋の電気消してPCorタブの明るさ上げて
もしくは部屋の明るさを上げてPCorタブの明るさ下げてでなるべく綺麗に写るのをチェック
より見栄えがいい方で撮影して使う
うちだと部屋暗く、タブ明るくで鮮やかに写る

そもそも30万画素だかのカメラなんだから多くは望まず、見た目で気楽に撮影して使えばいいよ
[sage] 2018/04/29(日) 17:59:04.46:LmyYr7OD
>>192
色々詳しくアドバイスありがとうございました!
とりあえず飼ってる犬でキャラ一体作ったりしてました。
今日中にはなんとか六人作って先に進めたいと思います!
[sage] 2018/04/29(日) 19:18:29.59:aeVtcobt

好きな漫画、アニメ、ゲームなんかのキャラクターを画像検索してそれを撮影すれば楽だよ

俺はゴシック→1→2と来ているせいもあって面倒になってきたからグラブルの攻略サイトで画像拾って撮影してるわ
グラブルやってないんでキャラクターの性格も声もわからないから、絵面だけで選んで使っているけどw
シャドウバースとかの絵も使えそうだし、適当な趣味で画像検索してやるのオススメ
スマホゲームやらない俺でもある程度タッチの同じ絵で揃えられて便利
[sage] 2018/04/29(日) 19:50:07.45:YHBWxDs5
男キャラに悩むな・・・
とりあえず錬金術師のエドと忍者のナルト、
闘士はケンシロウにした

他に誰かいないかな・・・?
[sage] 2018/04/29(日) 21:42:24.40:OYKzMQic
DSのフェイスロードだと撮った時はうまく行ったと思っても
縮小がかかるのとドットの粗さで歪んだり潰れたりして違和感あるし
(プリセット画像でもノーマルアイコンと縮小アイコンだと表情が違って見える)
3DSに差し替えて使うと今度は拡大されてぼやけて見にくいから使ってないな
今なら安いし3DS版買おうかな
[sage] 2018/04/30(月) 00:33:37.42:vNtfvcYF

それだと行き着く先はファミコンジャンプかコナミワイワイワールドだな
もしくはナムコミュージアム
[sage] 2018/04/30(月) 00:37:48.64:Qu8eRlxS

サムラーイ:お好きな戦国武将(BASARA的な)
僧侶:一休さん
使用人:ギャリソン時田
[sage] 2018/04/30(月) 00:48:50.77:s2oEHXXR
デビリッシュ使用人のセバスチャン・ミカエリスとかなんとでもなりそうだが
[sage] 2018/04/30(月) 01:05:44.91:pR9C5Nad
往年のジャンプ主人公なら
侍:霊気(ゴッドサイダー)
忍者:雪藤(ブラックエンジェルズ)
[] 2018/04/30(月) 07:42:20.50:F7VxKntK
周回してる冒険者たちは、プレイ時間凄いんだろうな~。やり込みセールって!これ、かなりやり込めるってことですか?
[] 2018/04/30(月) 08:36:40.24:RL/g9mDF
DSと3DSで1000時間プレイしてます
どんなレアアイテムよりもレアな最高錬度鉱石を求めて今日もウルナスラーデの大地をさまよっています
[] 2018/04/30(月) 08:38:17.06:RL/g9mDF
ちなみに錬度50の鉱石見たこと無い
[sage] 2018/04/30(月) 09:00:39.66:iZ8Cm4Ue
俺も50見た事ない
2はピクニッカー出にくいから1の時みたいに積極的には探して無いけど
出くわしたピクニッカー&クリア後ダンジョン宝箱で四周目850時間やって
最高値は三層オラート49の1個しかなくて後は良くても30~40前半ばっか
[sage] 2018/04/30(月) 09:07:53.37:Q0Lqo3WF
アメノミ柱2作以外全部やってるけど俺も50はないわ
49や48なら何度もあるけど
[] 2018/04/30(月) 13:03:31.39:RL/g9mDF
三層オラートってのが微妙ですねー
ミルストーンなんか拾ったらすぐ捨ててます
ミルストーン 50って出て来た時のショックがでかそうなので
マソウセキの49位が欲しい…
[sage] 2018/04/30(月) 13:34:19.26:DOM++pPJ
記録のワンドはミルストーンでも
エルブンや魔創石のほうがベターだけどほかに回したいし
[] 2018/04/30(月) 16:23:28.39:1A34CnUd

絶妙なエスプリです
[sage] 2018/04/30(月) 17:06:39.43:HC8HwUGb
「盗む」のレベル差ってどこまでいけるのかな?
神影のアイテム盗みたくて麻痺させるまでは出来るんだけど盗賊のレベルが700と低くて撃沈
これは無防だったと道場しようと思うんだけど神影のレベル1200から1500として
やっぱり最低1000くらい持ってかないと足りない?
[sage] 2018/04/30(月) 17:33:32.20:s3Ko4mEe

僧侶のアンデルセンとかプッチとか言峰
魔術師ポップとかオーフェンとか
侍の松平健
[] 2018/04/30(月) 17:48:03.52:iOzqWALW

これは、素手燕による首切り祭り開催やな!
達人は剣を選ばぬ
超人は剣さえ持たぬ
[sage] 2018/04/30(月) 18:38:46.57:pR9C5Nad

神影はこっちのレベルを100くらい上にしないと装備解除なかなか成功しない
盗賊のレベルは1300~1500くらい欲しい
[sage] 2018/04/30(月) 19:36:33.26:1RPOlwLe

やっぱそうだよね
あわよくば成功するかもと低レベルで何十回も装備解除スカってる暇あったら
その時間を道場に当てる方が現実的だと分かりつつ粘っちゃうんだよね
神影円カウント前に力のメダルもいっぱいとれたから一旦盗賊を侍にして道場します
[sage] 2018/04/30(月) 22:04:22.83:5jZFAPUV

最大ダメージがフェイム依存なんで解呪と射程解除だけできればとりあえず十分ではあるしな
最低ダメージが1なんでどんだけフェイム注ぎ込んでも安定とは言えないのが難だけど
[sage] 2018/04/30(月) 23:45:55.08:+1Pv6H/1
フェイスロードであれこれ悩めて羨ましい 
vitaなんかでダウンロードするんじゃなかった
[] 2018/05/01(火) 00:15:28.51:+/g1mS5Z

これを持った後衛の闘士が
うちのパーティーの対神影戦の切り札になってます
DSと3DSでこんなに戦い方が違ってくるとはね…
[sage] 2018/05/01(火) 01:58:48.75:BOKvtu5S
初めて40時間、ようやく盗賊がHMになった! 盗みまくるぜ!!
[] 2018/05/01(火) 02:49:50.53:hkP5lTdr
錬金以外でカンストしとくといい職業ってある?
もちろん全部出来ればそれに越したことはないけど最低限だと
侍くらいかな?
(君主は法印マックス、盗賊は神影から盗めるレベル)
[sage] 2018/05/01(火) 05:14:32.63:QVKkxJvr

火力特化職の戦士・魔術師はレベルの上げ甲斐がある
召喚モンスターを心ゆくまで暴れさせたいなら召喚師もあり

なお侍はLv2500もあれば充分だろう
[sage] 2018/05/01(火) 07:20:03.51:cvv17mVx
魔術師カンストして空間、属性攻撃MAXくっるけると真かーちゃん瞬殺できるよ
[sage] 2018/05/01(火) 11:14:32.38:T7qrOQmH
DS版の劣化変幻の加護無効って設定的にも難易度的にもちょうどいい塩梅だったから残して欲しかったなあ
まあチェックミスなんだろうけど
[sage] 2018/05/01(火) 13:41:44.15:diIv/+x1


魔術師はノーマークだった
最初は頼りにしてたのに後列モヤモヤ仕様で結界に気を使うのが使いにくいなと
中盤からは分かりやすく強い戦士、君主、侍に目がいってた
逆に侍がレベル2500もあればカンストはオーバースペックなのは意外
1では魔術師完全に使わなかったから2は魔術師カンストやってみるわ
[sage] 2018/05/01(火) 15:47:39.82:zWRHJjQD
やっとキャラメイク終わり始められるわ
某連金術ゲーとイカのアニメとFFの◯◯さんで始める事にした
戦士、闘志、盗賊、連金、司教、使用人
で頑張ってきます!
[sage] 2018/05/01(火) 17:31:35.29:h5rcfZqw
デトロイトメタルシティのクラウザーさんに似合う職業ってなんだろか
メタルな攻撃的装備品と癒し系の歌の魔法で君主あたりかなあ?
[sage] 2018/05/01(火) 17:43:52.02:t3nEbfNW
遊学者でしょw
[sage] 2018/05/01(火) 18:04:51.83:EMZ6C91e
君主で楽器演奏覚えさせたらどーでしょ?
[sage] 2018/05/01(火) 18:12:35.25:h5rcfZqw

遊楽者もいちおキープしたけどタロットがイメージと合わなかったんよw
君主で楽器演奏どうやって覚えさせれるのん???
[] 2018/05/01(火) 18:17:55.46:EMZ6C91e

あれ、君主人間ならイベントクリア後にウルナから教えて貰えなかったっけ?
でも、その後種族変えても技能を保持できたかはもっと覚えてないや
[sage] 2018/05/01(火) 19:29:18.23:SavXvvgu

人間・君主でも女じゃないと駄目だよ(PSP版は女戦士でもおkだったらしいけど)
スキル覚えてからの種族変更は無理(実際試した記憶がある)
なお、男君主でも司教に手伝ってもらって性転換2回やればおkらしい
[sage] 2018/05/01(火) 20:23:44.59:EMZ6C91e
お、さんきゅ~
ちなみに子供でも可能、だったよーな記憶が…
[sage] 2018/05/01(火) 20:40:52.29:u0iBiLAp

DS版なら覚えてから種族変更しても大丈夫
ワービースト男君主で楽器演奏持ちが手元に居るし

機種毎に細かく仕様違ってほんとめんどくせえな(白目
[sage] 2018/05/01(火) 21:05:32.25:SavXvvgu

おおっ訂正thx しかしそうなると俺の時は何で引っ掛かったのか……
まあいいや、今の周回でイベント終えたら試そう

個人的には、キャラ作成人数の少なさ以外はDS版が一番好きなんだけどねー
[sage] 2018/05/01(火) 21:14:31.28:YKe/CD0c
変態君主 あらやだステキ
[sage] 2018/05/01(火) 21:46:07.84:LbSO+LPG
ブルーレイン所持してそう
[sage] 2018/05/01(火) 22:18:55.10:StBiuC2P
X所持
○装備
[sage] 2018/05/01(火) 22:21:35.55:u0iBiLAp
クロス・アウッ!気分はエクスタシー!

これだと君主と言うより闘士のような気がする
[sage] 2018/05/01(火) 22:24:43.83:StBiuC2P
変態仮○?
[sage] 2018/05/01(火) 23:42:51.66:ggct2qXj
法印保護区ってクリーンヒットでも消えないんだっけ?
[sage] 2018/05/02(水) 08:35:48.18:WKLm937/
レベルアップしたのにステータス下がったんだけど…そりゃないぜ…
馬小屋に泊めたらダメなのか
[] 2018/05/02(水) 09:02:09.02:w+EYZ6l1

消えないと思います
インキュバスにクリーンヒット食らった直後
女バンパイアの攻撃の抵抗ロールが95になっていたので
[sage] 2018/05/02(水) 11:08:11.99:CooKn1Qi
そのうちアンクは∞になるし、それまでは毎回下がってでもなければ気にする必要は無いよ
逆にイベントでもなければ高い部屋に泊まる必要は無いし
[sage] 2018/05/02(水) 12:23:17.75:jKyGxopl
サマンベイアが握ってるのが知恵のアンクだとしたら、アンクってでかいな
[sage] 2018/05/02(水) 12:32:58.25:kniH7PEr

サンクス
やっぱ旧作だと君主盾は鉄壁だな
[sage] 2018/05/02(水) 12:50:03.16:qqeCfpo3
サマン爺が小さいのかもしれない
サマン爺かわいい
ティオロ・メンク・エレポッタぁ
[] 2018/05/02(水) 14:07:56.37:jKyGxopl

あ、なるほど
小さいから逃げやすいのかもな
[sage] 2018/05/02(水) 18:38:29.75:BGE/v+KE
LV500の戦士ラ2・僧侶・使用人にLV1200の君主、LV1ウルマクル闘士で
試しにエルミナージュの記録から真ウルナにチャレンジして何とか倒せたんだけど
30分くらいかかったなぁ?と時計見たら実際67分もかかってた
リセット前提のお試しバトルのつもりが夢中になってあっという間だったけど
効率悪すぎ&なぜ盗賊連れて来なかったんだと後から後悔
[sage] 2018/05/02(水) 19:59:03.98:tJgY7mqI

能力値が下がるのに馬小屋かどうかは関係ないよ
なおDS版・3DS版の場合、ロイヤルスイートに泊まると能力値が下がらない模様
[sage] 2018/05/02(水) 23:08:49.89:WKLm937/

3DSです!
とりあえず毎回ロイヤルスイートに泊まるようにします!
[sage] 2018/05/02(水) 23:13:44.13:qqeCfpo3
上がる確率のほうが高いから基本的には馬小屋で問題ないよ
転職直前で条件ギリギリの場合とかだけでいい
[] 2018/05/02(水) 23:14:53.97:e4VWFLAR

そんなことしたら、、
ロゼッタの膨れっ面が見られなくなるじゃないか!
[] 2018/05/02(水) 23:22:11.02:oMecESDl
君たち、その辺のオンナに相手にされないから
AVや女子アナでオナニーしてるんでしょ?

でも、童貞ヲタがsnsを使って
アイドルと、女子アナと、いいオンナと
SEX出来ちゃう時代なんだよなぁ!

ttp://blog-imgs-99.fc2.com/x/v/i/xvideosmovie1/rabuho_tousatu_3732_034.jpg

ttps://erologz.com/wp-content/uploads/2017/08/sirouto_carsex_tousatu-25016.jpg

コレが現実なんだよ



風俗にも行けないなら
ここで予習しておくべきだと思うけど?
ttp://jump.5ch.net/?http://experience.auto-cs.com/
[sage] 2018/05/02(水) 23:46:22.89:65lTNuX/
君たち、その辺のエンプーサにマウントされるから
アビやレッサーデーモンで経験値稼ぎしてるんでしょ?

でも、童貞冒険者がマドリエ教会を使って
サキュバスと、ダンタリウスと、サリジャナと
ちゅっちゅらびゅらびゅ出来ちゃう時代なんだよなぁ!

ttp://www.jp.playstation.com/software/title/8tnu0100008957zr-img/8tnu01000089588o.jpg
ttps://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/16220ccc8d1c6f20a0f7d2fbedc3ad70da7f569213a3f90d555fb239b4ca6ba5.jpg

コレが現実なんだよ


エルミナージュにも行けないなら
ここで予習しておくべきだと思うけど?
ttp://jump.5ch.net/?http://www.s-f.co.jp/soft/psp/elminage2/
[sage] 2018/05/03(木) 06:46:14.80:SgROkkev
ミルコきゅんとちゅっちゅらびゅらびゅできますか?
[] 2018/05/03(木) 08:17:04.22:kSvAKC97

ゆめのなかのミルコと契約すれば出来る
[sage] 2018/05/03(木) 08:32:12.39:SgROkkev

頑張って契約してきます
子供は親モンスターのグラ引き継げれば面白かったのに
[sage] 2018/05/03(木) 09:40:19.95:29Vue/Ql
>>250
ありがとう!
膨れっ面になるイベントとあるのか…!
それにしても難易度結構高いな、冗談で作った使用人が鞄から傷薬勝手に使ってくれてなんとかなってるけど戦士は5前後のダメージしか与えてくれないし、魔法系はすぐMP尽きるし…
今んとこ謎の連撃してくれる闘志がエースです
[sage] 2018/05/03(木) 10:10:39.66:QShNyXVU

作成時に持ってるロングソードそのまま使ってる?
戦士は武器に依存する所が大きいんで、ランスかボウ辺りに持ち換えるとちょっとはマシになるはず
後は金が溜まり次第商店に一つだけ在庫ある武器をどうぞ、フランベルジュは特にお勧めだ
[sage] 2018/05/03(木) 11:12:05.23:29Vue/Ql

ロングソードそのままでしたw変えてみます!ありがとう
ついでに今ジュエルリング取るとこまできました、その後明らかにヤバイ奴きてやられちまったぜ…
[sage] 2018/05/03(木) 11:36:52.48:L2Uo7/jH
始めて5時間も経たないうちにフランベに手を出しちゃう奴がいたんですよー

なぁーにーぃ?!やっちまったなぁーー!
序盤は愚直に「脳筋プレイ」!!


勿論、ご自由に
[sage] 2018/05/03(木) 12:59:37.90:voYN1+Jm

フランベないとやってられなくない? 
僧とか初期魔とか何させればいいんだよってなるわ
[] 2018/05/03(木) 13:50:30.22:L2Uo7/jH

フランベあると「これ振っときゃいいじゃん」てならない?あと、戦士達の顔潰しちゃうしさ
[sage] 2018/05/03(木) 13:56:33.46:q66v4Spg
フランベルジュ・・・
使うも使わないも貴女次第

というか普通にフランベルジュは序~中盤エース張れるもんなぁ
装備してもよし、道具としても使ってよしの便利アイテム
[sage] 2018/05/03(木) 13:57:59.86:R4VosBqt
僧は回復してりゃいいし
初期魔はティオシードでマップ表示させりゃいいと思うけど
フランベ使う以外にもドラゴニュートブレスとかあるし
[sage] 2018/05/03(木) 17:28:43.53:Z/XdaRml

後衛やフランベ役を敵からかばうという大事な仕事があるから問題ない
特にアロブ
他にデーモンヴァルキリーなんかも厄介だがかばえば安心
[sage] 2018/05/03(木) 18:30:28.39:29Vue/Ql
みなさんが話し合ってるとこで申し訳ないけど、俺はロイペス洞窟二階で迷子に…
[sage] 2018/05/03(木) 20:16:08.64:uXj4w/IF
ロイペスとあの場所は初心者殺しの罠
骨のスリッパとお金預けたキャラを酒場に置くんだ
[sage] 2018/05/03(木) 20:47:09.60:UPm6skQD

僧だって毎回回復なんてつかうわけじゃないし、もて余す時あるよ 
僧に持たせるのがちょうどいいわ
[sage] 2018/05/03(木) 21:10:28.32:zGYcleLJ
真かーちゃんよりクェルベセロの方が強い?
チャレンジするならどっちからがいいんだろう
加護消されちゃうからクェルベセロ先にした方がいいのかな
[sage] 2018/05/03(木) 21:37:22.26:ZZ9/3ON5
ベセロさんは本体3列目だし簡単に寝るから意外と楽
加護なしで道中のビットを処理できるならいける
[sage] 2018/05/04(金) 00:16:27.69:ux1REG+l
ラミアーフ+変幻は最強
おまけにモグラが自爆したりするし
[sage] 2018/05/04(金) 00:29:32.10:jHLy1UkR
モグラ自爆するの?
エルミナージュの記憶で何十回も戦ってるけど一回もない
レイバーロードはボンボンじばくするけどモグラの自爆はレアなの?
[sage] 2018/05/04(金) 05:49:15.67:95eHEM9d
3DS版は空間キャラソロで挑んだ場合
1ターン目 空間キャラがブラッフィで隠れる
2ターン目 盾役ベセロ召喚→敵のラミアーフで隠れ解除→モグラ自爆の29000ダメージでち~ん

ほぼこのパターンで終わっちゃう
[sage] 2018/05/04(金) 08:25:37.60:F7ciwhza
3DS版って賢者の石バグ使えるの?
[sage] 2018/05/04(金) 09:24:51.77:0qcpUw6d
wikiに書いてあるよ
[sage] 2018/05/04(金) 16:01:54.51:KKua4q/g
カンスト魔術師の空間エンクミでかーちゃんワンキルってむりじゃね?
[sage] 2018/05/04(金) 16:08:12.64:TchgB34V

俺も何度かやったことあるけど雷の魔印3のカンスト魔術師でもワンキルは無理だな
ダメージ数値にブレがあるし運もあるのかね
[sage] 2018/05/05(土) 11:37:57.48:SZQNny11
子供キャラのデフォルト首切率って最大何%までいけますか?
[sage] 2018/05/05(土) 11:38:31.27:a02L9gsc
DS1やってて今度のセールで2DL買ったけどもやっぱ次代の書パスが通らないorz
変わるのってメダル数だけだっけ?wikiのパスでおけ?
心情的には自分のデータでやりたいけどどうして同じパスにしなかったし…
生みの親がいないからかな
[sage] 2018/05/05(土) 12:01:05.27:G4JVJpS3

火のラドレス(ラドレヒト)の80%に10%追加で最大90%と思われ
ただ苦労に見合うリターンがあるかの保証はできかねるが
[] 2018/05/05(土) 12:05:32.09:SZQNny11

ありがとうございます!
10%っておひねり分ですかね?
[sage] 2018/05/05(土) 17:18:04.06:G4JVJpS3

Yes!
余談になるけど次点はクェルベセロの75%やね(PSP版の2は除く)
呪文継承・他の特殊発動・ターン回復なども欲しいならこっちのほうがいいかも
[] 2018/05/05(土) 17:29:51.44:ka1IvewK

ありがとうございます!
素手侍(ローブグラディを装備させて柔道家をイメージ)をつくってみようと思いまして~
おひねり錬金してがんばります!
[sage] 2018/05/05(土) 21:11:51.42:Ij2SdQwR
イルドラハと契約できたから大魔公蹂躙してもらおうと思って突撃したけどいまいちだった…
俺の90分が
[sage] 2018/05/05(土) 22:20:02.17:DzzyzAhw

俺もやってる
攻撃の方の首切り80以上はそこそこ出るんだけど
防御の首切りがダメダメだったり武器破壊持ちじゃなかったりするから
リセット祭り中だよ
[] 2018/05/06(日) 09:52:43.07:5aYO2SSV

祭、お疲れさまです(笑)
私は防御面は燕と錬金でなんとかなるかなーと
武器防具破壊は万が一混乱・魅了したときに自分達の首を絞めそうなので無くてもいいかなーってスタンスなのでゆるいです
でも、フィリードくらいは欲しいかな
[sage] 2018/05/06(日) 10:01:35.47:TbQyP4O5
赤い靴手に入れる→装備して力を解放→何故か死ぬ→生き返らせようとするも灰になる→もっかい生き返らせようする→ロスト

調べて解決したけど、色々説明不足過ぎませんか…
[sage] 2018/05/06(日) 10:11:13.56:NpSloUnX
SP開放で死んだり灰になってボカーンはWIZの伝統だからね・・・
[sage] 2018/05/06(日) 10:26:11.96:ypR9gwYo
なんでレベルアップ時の数値の上下をランダム化したんですかね... 
適当にレベルアップさせてたんじゃ転職出来なくなっちゃうこともあるから、レベル上げるたびにリセマラしててめんどいわ 
[sage] 2018/05/06(日) 10:36:01.91:8WwpyEoq
そんな貴方に各種アンク僧侶系から気軽に盗める
[sage] 2018/05/06(日) 10:36:52.92:7aIJKKlu
そのあたりはウィザードリィからの伝統だから仕方ない
ロイヤルスイートで能力が下がらない分まだ有情
[sage] 2018/05/06(日) 11:32:06.15:ypR9gwYo

まじか!勉強不足でした。サンクス 

俺のやつPSP版だからロイヤルスイートでも下がるんだよなぁ... 
[] 2018/05/06(日) 12:57:52.23:ipAkVkOG
錬金魔法はブラスターの罠にかかったっけ?
[] 2018/05/06(日) 14:57:41.47:ipAkVkOG
後、ミルコ一座からしか盗めないアイテムは何がある?
[sage] 2018/05/06(日) 15:10:29.78:TbQyP4O5

伝統なのかー!
まあ文句言いつつ楽しんでる自分がいるけどw
[sage] 2018/05/06(日) 15:13:54.95:4fOYQ8S+

老衰死をゲーム的に表現しようとしたからだよ


錬金呪文にペナルティやリスクは無い
ライバルPTの固有アイテムはこんな感じ
・ミルコ …魔剣2種
・エルピーナ …エルソアバイス、アトロルーベンス
・グルティア …懲罰の鞭
・ザッパー、ゼファル、ヘス …(特に無し)
[sage] 2018/05/06(日) 15:15:14.81:WjaSn8gV
1は1週2週を速攻かけるのに狩狩狩錬司遊(狩はワービで速攻+追撃火力、後衛は基本3職コロコロ)で
吊るされでイベント戦終わらせてたけど、2だと出来ないんだっけか
2のPT迷うわあ
[sage] 2018/05/06(日) 15:17:24.20:tXogXJHa

ばるたぎあす、バルタギアス、懲罰の鞭、破壊の翼、エルソアバイス、闇の帝王学
[sage] 2018/05/06(日) 16:00:00.55:4fOYQ8S+

惜しいがハズレ
破壊の翼はダンタリウスも持ってる
闇の帝王学はエスペル=デクスも持ってる
[sage] 2018/05/06(日) 16:00:48.15:Wf3/NjXC

伝統でもあるし、それを利用しないとイノセント維持しつつ全部の魔法習得とかが大変だから活用するべきシステムだったりする
特に死亡数上げたくないとかそういう人には重要
[sage] 2018/05/06(日) 16:11:34.39:7EtsZNVq
グ…グルティアの着てるエプロンはオンリーワンなんだからねっ!
[sage] 2018/05/06(日) 16:46:42.06:4fOYQ8S+

マスターエプロンは灼熱の古城とかでドロップするんだよなあ
なお見た目に反してメイド系のザコ敵は装備してないもよう
[sage] 2018/05/06(日) 16:50:22.03:k/qwAPKV
君主の法院保護って召喚モンスターにも適用される?
[] 2018/05/06(日) 17:04:54.13:7EtsZNVq

グルティアから脱が…盗むことにのみ正義がござる
[] 2018/05/06(日) 18:32:32.17:ipAkVkOG
アトロルーベンスてミルコ一座の何戦目だっけ?
[sage] 2018/05/06(日) 18:48:42.53:4fOYQ8S+

何度も質問するのは別にいいが
最低限の礼儀として面倒でも毎回返事はしておこうな

未確認なんで間違ってるかもしれんが6人フルメンバーな4戦目以降かと思われ
なお、ゆめのなか出現時ならいきなり装備してる
[] 2018/05/06(日) 18:54:15.55:ipAkVkOG
ありがとう
[sage] 2018/05/06(日) 19:10:41.56:PYc4nqUH
雑w
[sage] 2018/05/06(日) 22:01:07.39:ypR9gwYo
錬金素材の○○+1とかって何か意味あるの? +付いてるやつでも錬度低いやつは売っちゃっていいのかな?
[] 2018/05/06(日) 22:18:04.59:JPPZcx4i
+1までは捨ててOK
+2は極々まれに伝説級の錬度が混じっているので、いきなり捨てるのはNG
[sage] 2018/05/06(日) 22:59:16.16:ypR9gwYo

初心者丸出しな質問で申し訳ないんだが、錬度って元々の値から変わることあるの?

氷化エルブン鉄+2の錬度5しかないんだが
[sage] 2018/05/06(日) 23:27:35.93:PYc4nqUH
無印は4~20、+1は5~35、+2は5~50で入手時点で決まる
+2でも練度5ならハズレ
売るか合成に使っちゃいましょう
+ミルストーンで羊の毛筆か+三層オラートで骨のスリッパなら練度関係ないし
毛筆、スリッパともにそこそこいい値段するから極地味な金策にも
[sage] 2018/05/06(日) 23:37:04.70:PYc4nqUH
ん?
なんで初心者が+2持っとんのや?
[sage] 2018/05/07(月) 00:00:33.35:cyWPE1Yj

錬度5未満の鉱石って見た事無いんだが
実在するの?
[sage] 2018/05/07(月) 00:40:56.65:Te5CXBgg

サンクス 
いや、初心者って言ってるわけじゃなくて、質問の内容が初歩的なのかなと思っただけ
錬金で素材合成すると錬度増えると思ってたんだよ

一応クリア目前
[sage] 2018/05/07(月) 03:02:38.03:dKJ4P8jK
炎のロッドでねぇええええ!!!!
けどなんか楽しいなんだこれ
[sage] 2018/05/07(月) 07:44:44.59:SOoKIW7H
キャラのステータスの数字が青になってるのってこれ以上もう伸びないって事ですか?
[sage] 2018/05/07(月) 10:53:54.86:s0TFKake
種族初期値+10が限界で青字よ
[sage] 2018/05/07(月) 10:56:14.43:R35pxbxi
種族初期値+10が上限、7なら17
[sage] 2018/05/07(月) 11:01:05.13:s0TFKake
ところで1だと狩狩狩錬司遊で周回してたんだけど(追撃でほぼ必中の吊るされ首撥ね)
2での遊とか狩の使い具合はどうですかね
[sage] 2018/05/07(月) 12:43:52.22:A30SrScR
狩は追撃可能な片手武器追加で二刀流追撃ができるようになったよ
遊も狩も死者の大斧や野蛮の斧と言った強力な片手斧のおかげで物理火力アップしてる
[sage] 2018/05/07(月) 13:04:06.27:SOoKIW7H
>>318
なるほど、ありがとうございます
[sage] 2018/05/07(月) 15:06:48.64:s0TFKake

ありがとです
狩は引き続き使おうと思います
[sage] 2018/05/07(月) 16:22:16.30:BinL+hcP
片手ラ2でW追撃のほうが数字も出て状態異常も強いのは知ってるが
それでも敢えて弓を持たせたる
[sage] 2018/05/07(月) 16:48:43.00:X/suOU5b
わかる
それでも俺はアルヴァースターラ2にしてる
[sage] 2018/05/07(月) 16:59:53.94:06ML9k/O
やはり弓二つ持てるアロブちゃんが至高ということだな
[sage] 2018/05/07(月) 17:02:24.67:X/suOU5b
ごめん
俺の心には既にエルピーナが
[] 2018/05/07(月) 19:05:28.45:pz804GYb
DS版で夢の中ミルコ一行にランダムで出会わないんだけど
なんか条件あるのか?
[sage] 2018/05/07(月) 19:21:09.15:/YqN1Wkw

何らかの手段でロイペス洞窟B1のイベントをスキップしてる場合は
その周回はゆめのなかでも出現しない
2周目以降にありがちなミスなので注意

ランダムエンカウント時での遭遇率なみに出現率は低いんで
あとはひたすら根気と執念
[] 2018/05/07(月) 19:28:00.33:pz804GYb
ありがとうございます。
やっぱり根気か 一回出て契約しようとしたら1レベルマハマンフェアリー闘士が殴り殺してしまって
[sage] 2018/05/08(火) 12:51:50.46:WA6I9LTJ
なんか戦士の最大HP下がってるからおかしいなあと思ったらドレインとやらでレベル吸われるのか…
もうセーブしちゃったし最悪
頑張って育ててたのにレベル下げるとかなしだろ~しかもかなりの量の経験値なくなってるし
[sage] 2018/05/08(火) 13:10:53.98:hrsexCQR

-このへん読んどくとちょっと幸せになれるかも
[sage] 2018/05/08(火) 17:41:37.89:KWPWfcsp
首切りが35を超えてきません
一桁もザラ とゆーかでふぉ

クラゲの脚でもおひねりしてやれば
犬の機嫌はよくなるでしょうか…
[sage] 2018/05/08(火) 18:00:44.91:jym8q9br
そんなもんだよ
スレ内で80台出してる人は結構な試行回数の結果
[] 2018/05/08(火) 18:16:04.65:KWPWfcsp

ありがとうございますー
よーし のんびりいくぞー
[sage] 2018/05/08(火) 19:13:21.14:sdfrjSft
闘士、遊楽者「PTは助け合いやで」
[sage] 2018/05/08(火) 20:14:00.73:mIXedQg8
酒場ニート「せやせや、寄付に使う金寄越せ」
[sage] 2018/05/08(火) 21:04:13.05:yhAzF0em

キャラメイク時のボーナスポイントみたく
低い値ほどやたら出やすく、高い値はとにかく出ない
根性で理不尽を捻じ曲げるくらいの心構えで気長にやるしかない

なお巫以外の職業なら装備破壊や特殊発動値の大小よりも
暗黒防御100超とかにこだわって装備品圧縮した方が総合的に強くなると思われ
(古式巫はお札攻撃にも特殊発動・装備破壊が乗るのでこれらは重要)
[] 2018/05/08(火) 22:38:54.01:LWgIuvYK

なるほど ボーナスポイントみたいな感じかー
ありがと のんびりやるよー
[sage] 2018/05/09(水) 05:41:54.05:pjyxcqdp

ありがとう、詳しく分かったよ
ドレインは気を付けないといけなあ…
引き続き頑張ってきます
[sage] 2018/05/09(水) 16:10:14.06:bk0H/+l4

次代OFFの時に倉庫キャラ作ろうとしてBP40が出た時の何とも言えない感
[sage] 2018/05/09(水) 16:19:00.08:pjyxcqdp
知らなかったけど炎の魔印1装備してフランベ使うと威力かなり上がるんだな
今までただ振り回してるだけだったわw
んで、大樹の杖装備して
豪雷の剣使うとつええわ…

これで大分リセット回数減った!やったぜ
[sage] 2018/05/09(水) 21:14:34.03:BBu/nVQz

ステータスの属性攻撃の数値を上げないと
属性攻撃での与ダメは期待できないよって説明書やゲーム開始時のNPCから言われるやん、、、
[sage] 2018/05/09(水) 22:55:10.13:bk0H/+l4
2の序盤ってこんなキツかったっけ?1だと狩狩狩三色で結構サクサク集めてた気がしたけど
と思って振り返ってみたら1だと追撃バグで一人弓装備してたら残り二人は
鉄ブーメランとサブ二刀で追撃出来てたから楽なだけだった
[sage] 2018/05/10(木) 00:12:08.49:to6cgPvS
本日の一品は「バハムートの香草焼き」です。
仕上げにユアンの葡萄酒で軽~くフランベしますよ。うーん、食欲を誘う良い香りだ!

~の、フランベとフランルジュは無関係
豆な
[sage] 2018/05/10(木) 00:28:21.52:d56xKKBV
どっちもフランス語で炎から来てるのであながち無関係と言う訳では
[sage] 2018/05/10(木) 12:26:19.20:d56xKKBV
転職した後で気付いたやっべユニコーン会えない
[sage] 2018/05/10(木) 19:14:00.02:hMusWEFU
転職して私は穢れたとでもいうのですか?!
私が…どんな思いで転職を決めたかのか…
知らないくせに…知ろうともしてくれなかったくせに!この馬面が!!

的な理不尽って、あるよね
[sage] 2018/05/10(木) 19:32:06.02:4WNQAHOV
ちまちまと花札の在庫増やしてたらどこでミスったのかのど飴が在庫消滅してたで御座る
単純作業は良くないわ
[sage] 2018/05/10(木) 19:32:25.25:YSrXaGUn
転職したら中古になるんですよ(ニッコリ
[sage] 2018/05/10(木) 19:39:53.13:uqFDBJ1u
アイテム転職だと文句言われないってことは
訓練場で何かあるんでしょうねー
[sage] 2018/05/10(木) 19:48:46.08:bG0PMLMc
訓練所での転職ではイノセント(純潔)が汚されるんだろ
[sage] 2018/05/10(木) 19:53:28.77:uqFDBJ1u
つまり眼鏡がバイコーンなのですね
[sage] 2018/05/10(木) 20:29:07.22:vgdtbbsF
ふ…ふふふ……
ついまた初期化やったぜ(3回目)
何百時間プレイしててもまた1から始めるのがたまらなく好きだ

真かーちゃん捕まえてたらさすがに勿体なくて初期化できないだろうけどね
[sage] 2018/05/10(木) 21:30:53.72:IyU/FqTX
逆鱗のブレス属性変更って何に変わったか確認する方法ってないの?
[sage] 2018/05/10(木) 22:28:02.90:d56xKKBV
ステータスでブレス属性あるでそ?
[sage] 2018/05/10(木) 22:31:28.12:d56xKKBV
ユニコーンはソアラでティオメンテ使えば行けるこたー行けるのかな
まあいいや行ける戦力揃ってから悩もう

3DS版だと闘士の耐性消滅がクリーンヒットのみだから
かなり育てないと微妙ね
本来の仕様になっただけだけど連撃での耐性消去がいかに楽だったか分かるなあ
[sage] 2018/05/10(木) 22:34:22.27:d56xKKBV
キャラ確認の2枚目左下にある>ブレス属性

ソフリセロード復帰が30秒くらいかかるのしんどいな
格上との一か八かの勝負好きだったんだけどコツコツ行けってことか
[sage] 2018/05/10(木) 23:31:21.27:IyU/FqTX

見てみるわ 
サンクス!
[sage] 2018/05/11(金) 01:25:34.72:zwal0LUT
ちなみにPSP版はブレス表示ないから実際に使って確認するしかない
[sage] 2018/05/11(金) 05:35:40.48:bQFSzm56
3DS版ですが
2週目入るときにマップの引き継ぎしたんだけど
ロイペス洞窟だけマップの引き継ぎがちゃんとできない
(1Fの上の方がほとんど踏んでいなくてまばらに点で踏んでる扱い)
これ他のひとも同じ現象になる?
[sage] 2018/05/11(金) 06:39:12.40:hymSCTl7
引き継ぐ前に踏んでなかったんだろ
[] 2018/05/11(金) 06:59:21.17:ULzxzPod


全うめしても引き継いだら、空白部分があるダンジョンは後半にもあるがまた埋めるから気にはならないけど。
[sage] 2018/05/11(金) 10:58:29.05:EkwfToB1
サイレントシェルの入手方法
オプションで音下げるとか攻略情報なしで分かった人いるのかな
[sage] 2018/05/11(金) 11:48:12.08:3DhXG/ut

PSP版だったわクソッ 
情報サンクス
[sage] 2018/05/11(金) 18:06:59.43:YmiKnBfs

セムナドクのメルセンヌ司教へのお告げ代をケチるほうが悪いのだよ
[sage] 2018/05/11(金) 22:08:27.60:SvgWkS9a
ルーベンブルグの2階の門番主任先生
3階にいるモンスターよりかなり強いってどういうことなの…
二刀の元に切り伏せられるorz
[] 2018/05/11(金) 22:13:29.76:YohD27c+
深雪のブレス強いよ
[sage] 2018/05/11(金) 22:27:47.70:C6bwsDqb
強敵にはロイド・ストーマよ
[sage] 2018/05/11(金) 22:48:58.95:sodBceM+
主任は魔法禁止でしょ

前衛3人をアビ状態にして防御して後ろからぺちぺちしたりフランベしたりブレス吐いたり
楽器使えば超楽勝だし
無理に殴りかかろうとさえしなければそんなに
[sage] 2018/05/11(金) 22:50:45.49:EkwfToB1
せっかく盗めるようになったのに盗んだ装備は呪われてるもんばっかりで使えねえわ…
[sage] 2018/05/11(金) 23:10:13.41:C6bwsDqb
二刀流と聞いただけで保健の先生かと勘違いしました
[sage] 2018/05/11(金) 23:11:00.63:e/r7hNtc
主任は保健の先生でも攻撃当てにくかったりつばめ返したりで結構強い
[sage] 2018/05/11(金) 23:18:08.97:bQFSzm56

ありがと
マップの引き継ぎ出来ない箇所があるのは使用なのね
他にも少し変なとこあるから
データが壊れてるとこあるんじゃかと思ってダウンロードしなおすとこだったわ
[sage] 2018/05/12(土) 00:58:00.06:EgihSffY
あの主任は呪文禁止域に陣取っている上にツバメ持ちだし明らかに場違いな強さ
そして遭遇前に一切警告がないあたりシリーズ最高峰の理不尽ポイントだと思ってる


錬金の呪い解除を使うのです
[sage] 2018/05/12(土) 01:13:27.92:Q5NuVPH1
警告があろうがねりねりの方がクソだろいい加減にしろ!
[] 2018/05/12(土) 08:08:29.48:oSbXST7a

そのために保険の先生とハルモニ先生がいるんじゃなかったっけ?
[sage] 2018/05/12(土) 08:23:34.34:CxWevEn5

レベル20ちょいまで上げたけど、デビリッシュで作り直そうかと思ったけど連金したらいいのか!
ありがとう、あとみなさんの話の途中でごめんなさい
[sage] 2018/05/12(土) 09:42:43.88:J4seeJPU

めんどくさい場所は引き継げない仕様
[sage] 2018/05/12(土) 14:54:13.27:DSCf6QEv
ロイペスの北側一部とかがマップ引き継がないのってどう考えてもバグだと思うの
まぁプレイには特に支障はないけど
[sage] 2018/05/12(土) 15:14:42.90:rFsx2dlD
デビリッシュ侍
首切85防具破壊有
僧247有
錬457有
もういいや諦めよう
よく考えたら廃錬金で首100つけられるんだしアンチワールドの超回復の方が使い道ある気がしてきた
[sage] 2018/05/12(土) 16:29:28.59:kl2laRah
wikiにあった↓のパスが通らないんだけど、どこか間違ってる?

>>3DS版力のメダル3枚 PfCれたく jTワか@B む\hそ!K yのす$f1 Qおりナによ わを\~めm
[sage] 2018/05/12(土) 19:00:08.45:kl2laRah
3枚パスないと始められない…。どなたか新しいパスお願いします
[sage] 2018/05/12(土) 20:00:28.97:HUZWnx7m

私的に惜しい点を挙げてみる
・武器破壊の欠如 …二刀流や長射程攻撃を封じられる可能性があるので、できるだけ優先すべき
・僧侶呪文レベル6の欠如 …フィリードとリゼフェスが無いと、崩れたときの立て直し手段が限られてしまう
・錬金呪文レベル1~3の欠如 …補助もできるようにしたいなら使えるようにしたい

アンチワールドの錬金抵抗・暗黒防御・超回復は魅力的だが
コイツには装備破壊や特殊発動が無い事と
侍だと習得呪文が被ってしまうのが困りどころ
高確率の石化発動を持つエントロファ・真ウルナ・クェルベセロなどのほうが良いかも
[sage] 2018/05/12(土) 20:44:59.45:zWx+T2E1
け<\あZ△ うOひSえ4 )こ△Hた¥
~Wナかねt わンjTXま ヲBめンGる

上段のOはオーな
[sage] 2018/05/12(土) 21:04:33.78:kl2laRah

おかしいな、通らない。3DSオリジナルで生成したパスも通ったり通らなかったりする報告あるみたいだし、これバグじゃないの?最新1.1verだけど
[sage] 2018/05/12(土) 21:12:09.33:zWx+T2E1

通らなかったりってあるのか
一度終了して再起動してみるとか、アップデート消してみるとかは?
アップデート消すとFL/SLも消える気もするが…
因みにさっき次代買って表示した奴、3DSね
[sage] 2018/05/12(土) 21:15:38.30:y4WEWKtj
自分はDS1のがことごとく無理だったからのパスで始めたし
どっか入力ミスってんじゃに?2か所入力上\になってるけど\ってことだよね
[sage] 2018/05/12(土) 21:16:57.82:TYfG8QTH
こういうのの8割は入力ミスだろ
[sage] 2018/05/12(土) 21:17:16.83:y4WEWKtj
3DS本体のおま環バグだったりしてな…
[sage] 2018/05/12(土) 21:18:59.02:y4WEWKtj

保険の先生もくそ強いけど魔法使えて眠りが通る分有情よね
[sage] 2018/05/12(土) 21:21:52.24:kl2laRah
¥を\にしたら通った(/-\*)
お騒がせしました
[sage] 2018/05/12(土) 21:31:50.57:y4WEWKtj
[] 2018/05/12(土) 22:09:19.88:ScU2ybkJ

いや、モンブランからの手榴弾的な意味で
[sage] 2018/05/12(土) 22:35:31.79:Fp/e7chk
ふっかつのじゅもん
[] 2018/05/12(土) 22:44:50.72:VCZA6lyh
陸別町みたいなとこでも
水商売系の飲食店あるのかな
[sage] 2018/05/12(土) 23:03:41.81:VCZA6lyh

誤爆…w
[] 2018/05/13(日) 12:32:00.61:JiQCnlKB
あの教師
手榴弾一つでも死なない様な?
初見時は非常に苦戦した思い出があります!
[sage] 2018/05/13(日) 13:06:28.62:90icg7Cn
仰山投げてもええんやでニッコリ
[sage] 2018/05/13(日) 13:32:06.65:8SDUTpHO
自分はそんなに苦労した覚えはないかな
別のところで既に装備充実させたうえで探索開始してしまうのと
マップ順の関係で後回しにされるので結構レベル上がってしまっているので

まぁレベル低くても状態異常マシマシの狩人速攻とフランベルジュ辺りで無理矢理いけそうだと思う
のだけど、状態異常は何が通るのか覚えていないな・・・
メイドの貯金箱で押し通るというのもあるけど、金に余裕はないだろうな
[sage] 2018/05/13(日) 14:02:24.00:v8+mBvtD
破壊の翼って神殺しとか上書きしちゃうんだっけか
クリア後の特定ボス戦なら外さないといかんね
[sage] 2018/05/13(日) 14:16:33.93:8Gxwgeq1
堕天の翼を脱ぎ捨て
今、自らの意志を以て神を狩る

とか言って、テンション高めますね
…すみません、嘘つきました
[sage] 2018/05/13(日) 16:24:23.16:wYbVwVQu
どっちかというと
裏ボスの神影とかそれレベル以外の戦闘は
RPGにしては総じて緩いよエルミナージュシリーズは
[sage] 2018/05/13(日) 17:29:50.29:fWweamtc
とりあえずメインストーリークリアして、侍を育て始めたんだけど、とりあえずのオススメ武器ある? 鬼殺しとか小鳥丸くらいしかなくてめちゃくちゃ弱い
[sage] 2018/05/13(日) 17:41:43.05:DfPYomV+
土のレイザスで出る村正が多分最終装備だからそれを狙うのがおそらく正しい
錬金が育ってなくて射程伸ばせないなら、灼熱3F、コントラキオの慈愛喜び悲しみで出る烏天狗(攻撃範囲L)は選択肢に入るかも
じぇらたんにチョココロネ貢いで五光作るのもあり
[sage] 2018/05/13(日) 17:46:55.54:Gzpt/Xxa
最終は村正二刀流なんだろうけどとりあえずなら・・・
先代限定だけどトランジェルソードとか
盗品ならこの辺オススメ↓
竜皇剣闇のサーベル粘液+2死触手デーモンハイロウ毒蛾の燐粉
[sage] 2018/05/13(日) 17:52:43.43:THuFSIjn
つばめの無駄な打ち合いの末の事故防止に両手武器一本という考え方もありだと思う
ただこの場合は変幻などを利用したカウンター戦法の効率は落ちる
[sage] 2018/05/13(日) 18:57:30.10:fWweamtc

サンクス 五光目指して頑張るわ

デーモンハイロウ持ってたからとりあえずそれ使ってみる サンクス
[sage] 2018/05/13(日) 18:59:19.97:fWweamtc

やっぱカウンター合戦格好良いんだよなぁカウンターしないなら戦士でいいんじゃないかと思っちゃって
[sage] 2018/05/13(日) 19:07:35.35:v8+mBvtD
条件厳しいけど満たせるなら水妖剣とかユニ角とかも中々
[sage] 2018/05/13(日) 19:09:12.23:v8+mBvtD
つばめ返しをつばめ返しで返し合うのはSEも相まって楽しい
[sage] 2018/05/13(日) 19:35:02.86:Gzpt/Xxa
あああ角を忘れるだなんてなんたる不覚
入手も簡単だしよいよね、角
[sage] 2018/05/13(日) 21:04:46.35:DM91lss1

命中と攻撃回数は物足りないかもしれんが
死触手は調達容易でMレンジ&ダメージも安定してるんで結構おすすめ
侍なら両手にそれぞれ持てるしな
なお霊0倍打はエルブンチェーン+1・剣聖の鎧・骨のベルトなどで解消できる

道場通いも視野に入れるなら
トランジェルソード・闇のサーベル・五光なども捨てがたいところ
[sage] 2018/05/13(日) 22:52:31.86:fWweamtc

サンクス! 
ちょうど今五光リセマラ頑張ってるわ 
これ地獄だな
[sage] 2018/05/14(月) 04:51:57.84:FOmD6Bnn
五光~猪鹿蝶(各一本)はリセマラで取ったんで今はリセマラなしでじゃんけんしてるんだが、
夜露のノド飴だと猪鹿蝶鶯の動物札ばっかり増えてくのな。それとカス何枚かにみよしの一枚
モンブラン(無限化済)でも少しやったけど、動物札が一番多くて次に光札、
カスも一枚あったが短冊は今のところなし
あとはみよしのとあかよろしが一枚ずつあれば、店に全種類揃えられるんだけどなあ……
[sage] 2018/05/14(月) 05:28:37.09:zX0EEE79

基本的には無限化しやすい
ノド飴とコロネだけでも一通り揃うようにはなってる
評価順的に考えると、短冊を狙うならネギ杖or流氷が良さそうではあるが微妙

なおモンブランの評価は4/5で
ショートブレッドと同値でしかないから注意
[sage] 2018/05/14(月) 12:17:37.40:FHuy91tQ
死触手って調達容易なのか?
[sage] 2018/05/14(月) 12:31:08.10:KtiqtXIG
固定で狩れて探す必要ないから楽といえば楽
[] 2018/05/14(月) 12:41:54.12:NnXcy70a
侍の装備の話を見ていて思ったんだが、闘士の装備のお勧めは何がある?

因みに、今は死触手二刀流
[sage] 2018/05/14(月) 17:01:01.27:pZmv3PK4
怒りの剣による連撃が
私の中の中二病を捉えて離しません

剣を装備した闘士が狂喜乱舞のその先に
クリーンヒットと首切りの同時発動!
ああ!なんて無意味なオーバーキル!!

なお、上記は大概ハリアスが必要となる面倒臭い仕様となりますので、
男だったら拳で語れよバンテージに1票でございます

駄文長文失礼致しました
[sage] 2018/05/14(月) 18:19:05.74:bcxfEdFG
一番かわいいキャラって誰だろ
個人的にはミルコ・ルネア・ジェラに大差をつけて
姫様もお気に入りのエンペラーペンギンかと思う
[sage] 2018/05/14(月) 18:41:42.21:1cxdNnSe
キネという太陽が偉大すぎるあまり
総合スレで全く目にすることのない日陰の娘

名前は忘れたな
[sage] 2018/05/14(月) 18:50:29.16:KtiqtXIG
シリンモリンちゃん1択なんだよなぁって犬が言ってた
[sage] 2018/05/14(月) 18:54:18.90:pEk+pYIJ
多すぎて決めれない
トリスかクアシモンかアロブか
ニョップハロルド両ビーノ先生に四賢者、特にモグラも捨てがたい
ベルドールさんやサマン爺も性格がかわいい
校長も嫌いやないで
[sage] 2018/05/14(月) 18:55:08.69:QX7B79xB

用途次第としか言えない
単純火力ならベクターナックルと竜の爪+3
扱いやすさ優先なら閃光魔術と氷柱の矢など
[sage] 2018/05/14(月) 19:05:30.42:FOmD6Bnn

レスthx
まあ、過去の周回ではノド飴で短冊取ってた訳だから、気長にやるかね


性格ならリーファ様かベネエフ爺さん  見た目ならミリア一択
[] 2018/05/14(月) 19:14:51.53:NnXcy70a

ありがとう
[sage] 2018/05/14(月) 22:22:01.16:Wfi8yIpy
アロブは3で薄い本の導入みたいなイベントがあるので妄想が捗るぜ
ボーナを庇って森のモンスターどもに凌辱されちまうんだ
[sage] 2018/05/14(月) 23:02:57.29:KoYRwar5
ナミーナはメルセンヌの追っかけである事を隠せない
垢抜けない素直なイナカモノって感じも可愛い
今はイモっぽいけど大人になったら大化けしそうな顔
[sage] 2018/05/14(月) 23:11:48.56:mMRKpx/y
みんなキャラが立っているというかチョイ役でもインパクトあるのが上手いと思う
逆に清楚なキレイめキャラで最多登場であるはずのラグナスティアの方が空気
格上とはいえ後発のエルフ姫にお株を奪われてる
[sage] 2018/05/14(月) 23:17:03.63:Yapnw8M9
サキュインキュ出始めてドレイン耐性装備に悩んでるけど
お守り+1が良いのかな?
[sage] 2018/05/14(月) 23:51:22.50:pEk+pYIJ
お祈り&リセット
[] 2018/05/15(火) 00:13:15.32:/noOAis2

ヒズ「みんな可愛いわ、とっても。だが、土竜 テメーは駄目だ」
[sage] 2018/05/15(火) 00:22:56.89:zrHDLYk4
闘士の暗黒耐性確保ってどうすればいいのかな? 
頭はカチューシャ付けたいんだが
[sage] 2018/05/15(火) 00:30:29.96:cTMHz5oZ
カーバンクル(全属性30%)を錬金
35振りで1属性無効化可能
廃錬金なら全属性無効化と状態異常異常回復100%を1つでまかなえる
[sage] 2018/05/15(火) 01:45:46.54:QtzJ+RK2
メインクリアして祭壇探してるんだけど、灼熱の古城の攻略忘れてて地下にも2階にも上がれない 
どうすればええんや...
[sage] 2018/05/15(火) 01:46:43.85:zrHDLYk4

サンクス! 廃錬金は厳しそうだけど、ある程度ならそれでいけそうやね!
[sage] 2018/05/15(火) 01:49:34.18:s03Sr6a4

祭壇がとれる位置に移動するまで寺院で金払う
[sage] 2018/05/15(火) 01:54:19.23:rMqILtfD
いっそAC低下捨てれば選択肢はいくらでも増える
廃連金なしなら俺は捨てる派
[sage] 2018/05/15(火) 02:19:41.40:knLG4V20

それって祭壇取れても、この周回では灼熱ダンジョン攻略不可?
[sage] 2018/05/15(火) 02:22:33.02:gWgcYrep

戦闘中に転移魔法使ってランダムテレポートで飛ぶ
3DS版はラドレヒドがいた地点13.17行くと床が崩れて地下へ落とされる
[sage] 2018/05/15(火) 02:23:11.36:rMqILtfD
戦闘中のランダムテレポートでいける
地下はちょっと面倒だけど
[sage] 2018/05/15(火) 02:24:53.89:nwYNqhfo


なるほど!転移魔法か サンクス
[sage] 2018/05/15(火) 02:29:36.07:s03Sr6a4

戦闘中ティオメンテか宝箱の罠でランダムワープすればいけるかも
[sage] 2018/05/15(火) 02:37:25.77:6ttSR3iN
度々質問なんだけど、ティオメンテでランダムに飛ぶ場所って他の階層も行けるよね? 地下に行くのが面倒って書いてあったのが気になって
[sage] 2018/05/15(火) 02:49:08.52:/PrzMKKH
同じフロア内で、上下には飛ばないはず
だから場合によってはピンポイントで着かないといけない
[sage] 2018/05/15(火) 05:37:03.13:4CSobvmJ

行けない
徒歩じゃ直接進入できない同フロアの区画にも行けるかも、というだけ

おもに灼熱の古城1Fやデコール神殿遺跡B2などで用いられるテクニック
[sage] 2018/05/15(火) 09:22:32.42:6ttSR3iN


まじかー ということはもう地下には行けない感じなのね 
サンクス
[sage] 2018/05/15(火) 09:43:50.96:cTMHz5oZ

行けないっていうのはディオメンテで1Fから直接地下に行けないって話であって、1Fと地下を繋ぐ梯子とその周り数マスのどれかにワープすれば降りられるから、地下にはもう行けないって話じゃないぞ
[sage] 2018/05/15(火) 10:55:37.80:EMdOBtbN
ヘールダール2階のゴルフがしんどいとかwikiにあったけど
ボールが自分でゴール目指せる分1のすごろくよりは大分マシに思える
[sage] 2018/05/15(火) 11:17:02.45:6ttSR3iN

なるほど。マップみたら鍵かかってる一部のマスに飛べれば行けるってことね 
大変だなぁ... サンクス
[sage] 2018/05/15(火) 12:04:38.75:EMdOBtbN
古城2Fは1Fから行ける範囲広いから行きやすい
自分も宝箱のテレポート解除ミスった時に偶然左の廊下みたいなとこに飛んで行けた
地下は範囲狭いから厳しいねまあどっちにしろ運だけど
[sage] 2018/05/15(火) 22:46:35.12:EMdOBtbN
ところで盗賊HMの錬金HMになったし志村狩ろうと思ったら全然会わないw
どこ辺りが廻るのに良いかなあ
装備圧縮も出来てないから1回の冒険で2,3回会えれば良いんだけど
[sage] 2018/05/15(火) 23:05:57.27:cTMHz5oZ
ルーベン3Fかなぁ
3年♀や2年♀から菓子も盗めるし
[sage] 2018/05/15(火) 23:57:45.98:EMdOBtbN
㌧主任に爆弾投げて来る
[sage] 2018/05/16(水) 07:21:50.33:C1wY+1KZ
Vitaと3dsもち。pspとps3なし。
今から2やるとしてds版・psp dl版・3ds版どれが良いのだろう。
3ds版のソフトリセットがクソと聞いているが。
[sage] 2018/05/16(水) 07:31:29.10:4GWzGT7/

DS版パケ買いして3DSでやるのがいいと思うけど、若干プレミア化してるのが欠点
3DS版DLしてやるのが一番お手軽ではある
ただし、ソフリセ後のローディングが10秒ほどかかる
[sage] 2018/05/16(水) 07:43:30.21:C1wY+1KZ
Ds版でフェィスロードできる?
[sage] 2018/05/16(水) 08:10:48.52:9Odwa+sJ
セールで買ってやっと灼熱の古城まできたけど毎回パーティー半壊するわ
早く羽毛集めなきゃな
[sage] 2018/05/16(水) 08:23:05.16:Xd4DfWUN

カメラ付いてるDSi以降の本体使ってるならできる
外部記憶媒体からの読み込みは対応してないんでちょっと面倒だけど
[sage] 2018/05/16(水) 08:28:05.40:C1wY+1KZ
Ds版は後列表示不可?
[sage] 2018/05/16(水) 17:18:53.87:sjKHvafX
フカ
[sage] 2018/05/16(水) 19:22:01.93:fGSlYCBD
ずっとバンテージだったのが鋭い牙+3と竜の爪+1に変えたら余りのダメ差にワロタw
やはり闘士は盗賊HMからか…そして波動的な意味で召喚契約もここからだろうか
[sage] 2018/05/16(水) 19:32:03.71:lfcnIt1r
結婚で子供から武器剥いだりすると割と早くから闘士はバランスブレーカーだよね

序盤の忍者が使えなすぎてクナイ目的でくノ一捕まえたりしたなぁ
[] 2018/05/16(水) 20:28:46.98:s2C+i/AL

装備目的でくノ一を捕まえる…あらやだステキ
[sage] 2018/05/16(水) 23:27:37.73:l4y6Kj91

召還サポートはわざわざ闘士育てなくてもスマッシュあたりを捕まえたら当面それで事足るよ
[sage] 2018/05/16(水) 23:54:39.77:fGSlYCBD
DL版だとクリーンヒットにしか抵抗ダウン付かないから
序盤は差が無いか
[] 2018/05/17(木) 08:55:53.28:YCSfQxil
真かーちゃんと契約してチェス軍団のボスに挑んだ。
圧倒的だな。我が軍は
銭形平次の銭みたいに首が飛ぶ
[sage] 2018/05/17(木) 09:54:06.30:C0aPnXf5
1と2終わって
おもしろい世界観だからこのまま3も買おうと思うけど
もう続編ないのが目に見えてるのがなぁ
[sage] 2018/05/17(木) 10:43:46.81:/nQ6ZWBM

3は残念な作品だからゴシックにしろよ
3DSダウンロード版は一見似た感じだが内容はまったく別物になってるし、すげえ面白いから
正直Ⅱもやって古臭いと思ったし
スカスカダンジョンを何度も何度も歩かされるのが苦痛になって周回プレイやめた
その点ゴシックは積極的にマップ埋めたくなるくらい面白い
[sage] 2018/05/17(木) 11:10:09.84:dp+wBKWQ
ゴシックが残念じゃないみたいな言い方はやめなはれ
ゴシックを全否定する気はないが『1,2の世界観がおもしろい』、っつってんだから合わんだろ
やりごたえはあるけど別もんだ、エルミじゃない
[sage] 2018/05/17(木) 11:13:36.84:C0aPnXf5

3dsのゴシックプレイしてハマったから
こっちもやった感じなんだ
ゴシックの続編かああいう感じのが出ればそれでいいけどもね
[sage] 2018/05/17(木) 11:16:10.03:C0aPnXf5
ごめん
じゃなくて
[sage] 2018/05/17(木) 13:35:02.74:yYMb3HXQ
3は神域暗域とかの話に決着は全然ついてないけど、ちょこちょこ進展する物語の断片とか、1のボスの悪魔家庭の娘の現在の姿とか見れて、そこそこ楽しめる。投げ方はひどいけど

ゴシックのストーリーはちょっとダメだアレは。ひたすら暗いだけ
[sage] 2018/05/17(木) 14:47:03.32:vfVFIV+7
ひたすら暗いというか、行動/選択した結果としてならいいのだけど
そんなの関係なく、基本的に駄目でした・手遅れでしたみたいなのばかりなのがなぁ
周回とかもないからルート固定にしたのかもしれないけど、やっぱりやり切れないのが何というか・・・
[sage] 2018/05/17(木) 18:52:34.50:T0xOU2gk
でもオラ、2のパーティーでゴシックのboss達と戦いてぇ!!
[] 2018/05/17(木) 19:45:29.79:iBN1qw8l
サリジャナ並みの攻撃をするやつや
必ず先制イムルアラティ
レベル1000を越えたパーティーの攻撃がほとんどの当たらないなど
雑魚戦がストレスたまりまくりだったな
やっぱり2が一番
[sage] 2018/05/18(金) 02:25:40.05:N+yQ4d0o
エルミナージュシリーズ通して
オピニオンビットが一番うざがったわ
[sage] 2018/05/18(金) 05:43:14.49:qHnke9+t
だがそれがいい
[sage] 2018/05/18(金) 12:33:58.07:hV6mbvc2
そこにしびれるあこがれるぅ
[sage] 2018/05/18(金) 14:26:00.58:tKH3qf+J
ゴシックの絶対防壁連発のアレよりうざいやつなんかいるはずないだろいい加減にしろ
[sage] 2018/05/18(金) 18:02:04.33:8OnIJZnc
絶 対 防 壁

今私を最も熱くする四文字熟語である
[sage] 2018/05/18(金) 18:25:39.00:PJQJbK9z
絶対領域のほうが熱いよな
あの見えそで見えないところがな
[sage] 2018/05/18(金) 18:43:20.40:hV6mbvc2
私は貴○の下着に興味なんてありません!
今そこにある ある種の瀬戸際に!心奪われていただけなのです!

的な
[sage] 2018/05/18(金) 23:59:13.59:w3IQzdre
一周目で記憶で戦える真かーちゃん狩ろうとしてるけど侍のレベル上げが怠いな
燕の打ち合いを考えたら燕90%は欲しいがまだ半分
サリジャナ捕まえる方が楽な気がしてきた(エ・ω・`)
[sage] 2018/05/19(土) 00:37:16.29:dy2TTnTU

これな
ガチで嫌がらせとしか思えない
沈黙耐性100でフィリード持ちとかの方がよっぽどマシ
[sage] 2018/05/19(土) 01:32:31.63:8d5dtk09
ジュエルGETダンジョン開放で教会墓地直行。野蛮の斧・鉄のブーメラン・イノセントマント・シールドGET!!
[sage] 2018/05/19(土) 03:29:55.75:DaxjQYWt
絶対防御はプレイヤー側も使えるのになんだかなーみたいな
[sage] 2018/05/19(土) 04:01:45.40:yzNHOIqW
敵味方の絶対防壁はゼオナダル戦法では有効だからな
レベル上げしないでいく結構キーポイントになってくる
[sage] 2018/05/19(土) 09:31:49.50:6DkwiOj3
敵とか召喚ってウルマクル使ったら
戦闘中にレベル下がるっけ?
[sage] 2018/05/19(土) 14:16:32.66:L0N6CFzl
戦闘中確かめる術あるっけ?召喚側なら出来るかな?
ウルマクル多用するクアシモン先生と契約してみれば良いんじゃに?
[sage] 2018/05/19(土) 14:21:00.10:dy2TTnTU
つ逆太陽
[sage] 2018/05/19(土) 14:26:02.83:Pj3OT3Oe
レベル揃えて運命のダイスもって契約の判定値見たらわかりそうじゃね?
[sage] 2018/05/19(土) 15:06:16.94:7YOtS3qY
味方の判定は終了後なんだから他もそうじゃないか
ってか少なくとも召喚はそうよ
アークデーモン愛用してるけど戦闘後にがっつりHP減るの楽しい
[sage] 2018/05/19(土) 16:24:03.82:xbGmvhV2
ありがとう、戦闘後か
いや、仮に戦闘中にレベル下がるならウルマクルを使わせることで弱体化させることもできるなーって
まぁ、そもそもウルマクルを使う敵でそんなに強力な敵はいないんだけどさ
[sage] 2018/05/19(土) 16:34:12.60:e9kHb4PY
久々にやりたくなったから3DS版でやろうかと思ったらつい最近までセールやってたのかよ・・・
もっかい頼む・・・
[sage] 2018/05/19(土) 23:43:54.19:XNc5zwGP
タロットって2では扱いにくい?
[sage] 2018/05/20(日) 04:00:10.81:RnKu4VTz
ピンポイントでかなり有用な場面はある
[sage] 2018/05/20(日) 11:46:58.49:XiFDRiH6
2回目から早くも運ゲーになるから普段使いするにはあれだが
一戦に収めて格上狩りするには便利よ

装備も恵まれてるし芸達者だけど
HPの低さは割と致命的なのが個人的に注意点かな
[sage] 2018/05/20(日) 12:31:08.96:1kE5ZU6z
うちの遊楽は死者の斧ラ2の危ない女です
あれが片手って意外に小さいのかな
[sage] 2018/05/20(日) 14:45:33.89:MwOhzDK0

ジョイフルは
セールは結構頻繁にやってる印象
そのうち長期連休とかの前にまたやるんじゃない?
[sage] 2018/05/20(日) 16:18:10.47:2laMrhc8
エルミ3のセールはまだ来てないから7月辺りに来るんじゃないかなと予想してる
2も同じくらいにやるかもね
[sage] 2018/05/20(日) 16:26:00.17:2laMrhc8

後半AC-10より低いやつがゾロゾロだからイベント戦車失敗は大体有効
G狩りに女帝も中々
1%は低いちゃ低いけど狙えなくもないから吊られ首狩りが決して出来ない訳ではないかなあ
一応うちだと狩人遊楽者闘士の一発逆転トリオは採用してる
[sage] 2018/05/20(日) 18:01:57.98:SR9iRNby
DS版2の欠点て二列目のモヤモヤとサブ武器が攻撃しないことがあることか…
[sage] 2018/05/20(日) 18:19:31.52:SOYreFCi
22人しかキャラメイクできないのは最大の欠点じゃなかろうか
[sage] 2018/05/20(日) 19:57:01.50:XiFDRiH6
ソフト的なことでなくハード的に手にしっくりくるかとかも人に寄ってはあるんだろうなぁ
[sage] 2018/05/20(日) 21:17:01.42:Ps2G3XD8
3DSDLはソフトリセット復帰が長くてつらい
[sage] 2018/05/20(日) 21:21:43.33:O48CuN4k
ミルコが覗かれたときにしてたのは大小どっちですか?
[] 2018/05/20(日) 21:36:47.98:rj9DV7rR

恐怖 悪魔の尿漏れ
[sage] 2018/05/21(月) 02:03:13.60:TNVLVszo
メダル転職した司教の魔法習得遅すぎる
[sage] 2018/05/21(月) 02:18:15.11:QE3a41Hy
一度のレベルアップで習得できる魔法は3つが限界みたい
転職で知恵と信仰心下がってると習得数減るし全習得は結構時間掛かる
[sage] 2018/05/21(月) 03:57:55.21:Ur52mnC/
村正に首切アップと射程解除って同時に付けられるかな?
[sage] 2018/05/21(月) 04:46:41.41:a8GUB9GG

っ【魔蒼石(最終錬度32以上)】
[sage] 2018/05/21(月) 11:47:06.28:Ur52mnC/

サンクス 
聞いといてから質問するのもなんだけど、みんな村正には最終的に錬金は何付けてる? やっぱ首切&射程かな?
[sage] 2018/05/21(月) 12:00:56.06:ADJTw/1Z
射程&ダメージアップ

村正が手に入るレベルだと
どうせ雑魚はほとんど一発で沈むから首切っても切らなくても特に変わらない
一発で沈まないボスクラスやオピニオンビットは耐性高くて滅多に首が飛ばない
[sage] 2018/05/21(月) 12:14:31.98:QE3a41Hy
野良神影狩りやビット用に倍打付けてる
[sage] 2018/05/21(月) 14:50:59.34:4KvK6LZI
倍打、射程が基本
高レベル錬金がいるなら首100、射程もありだけど基本ダメージで沈む
ダメージ増加でもいいけど、倍打のが効果は大きい
神影とか狙ってやるなら倍打、ダメージとか特化
[sage] 2018/05/21(月) 14:58:24.37:Ur52mnC/



なるほど、最終的には神影倍打がいいのか 
まだまだ神影倒せるレベルじゃないからとりあえずダメージにしとく 
サンクス
[sage] 2018/05/21(月) 15:32:56.04:AAkq1iY/
神影倒せないLVならうっとうしい悪魔や不死倍打があるといいかもな
[sage] 2018/05/21(月) 21:47:27.09:SYwMzL4W
盗賊HMまでのレベル上げで一番効率いいのってどこですか?
[sage] 2018/05/21(月) 22:06:04.13:EgbyZHtk
psp(ゆめのなかで初期費用稼いで錬金バグで寄付)
ds(使用人鞄バグで稼いで寄付)
3ds(召喚増援もちで養殖)
だったかな
wikiにたぶん詳しく載ってる
[sage] 2018/05/21(月) 22:30:41.45:SYwMzL4W
鞄は考えたけど門がきつい…
[sage] 2018/05/22(火) 10:51:10.87:xPqHM89H
フランベ担いでゴキ焼いてアークデーモン焼いてでいんでない
[sage] 2018/05/22(火) 11:28:38.22:0VBBTV2r
ルーベンブルクの保険室を拠点に3Fで全力バトルとかもよいのでは
お金を全額盗賊に寄付して早期育成したり
[sage] 2018/05/22(火) 12:44:12.50:pxCI61Jm
1戦1~2万くらいのところでトレハンも兼ねて、がいいと思う
[sage] 2018/05/22(火) 14:30:05.97:xdPYJaAz
>>522>>524
ありがとう
とりあえず522と523の線で行ってみます
[] 2018/05/22(火) 17:36:57.41:1oU7wIS8
30時間やって盗賊が盗む覚えたぜ
面白さ倍増だな、モンスター図鑑見てるだけでたのしい
[sage] 2018/05/22(火) 19:20:34.68:7QSgpZQz
B.R.ミストレス の
B.R.って何でしょうか?
[] 2018/05/22(火) 20:17:08.21:1oU7wIS8
ゴルフのイベントってどうなったらクリア?
毎回最後のとこで外れたってなって戦闘になるんだけど、
[sage] 2018/05/22(火) 20:41:53.92:TGW5X7AO

ソースは忘れたが確かブラック・ローズだったかと
ちなみにミストレス(女主人)は役職名で、こっちが彼女の本名な
[] 2018/05/22(火) 21:05:05.91:7QSgpZQz

おお!ありがとうございます!
それじゃローズちゃんを捕獲して参ります
[sage] 2018/05/23(水) 05:31:36.09:O9s37pz5

ロンデルギウスの試練2のこと?
それとも単にMAPギミックとしてのゴルフのこと?

後者は弱小冒険者の3F行きを邪魔するだけの存在なんで
単純にゴルフゾーンを突破できればそれが実質的なクリア扱いになる
ホームランでもゴール地点で戦闘勝利しても、どっちでもかまわない

なおMAP埋め症候群を患ってるプレイヤーには最難関の一角
[] 2018/05/23(水) 05:50:56.36:Dm10YmqM

そっちのゴルフの事です!とりあえず突破出来たらいいんですね、ありがとう、
マップ埋めは諦めてますw
[sage] 2018/05/23(水) 06:36:05.68:uBQ4e7Wg

B1Fの闘技場で優勝すれば18.18の直通階段で3Fに行ける
グレゴリオ助けた場合はもう一度優勝する必要あり
ロンデルギウスの試練2以外はゴルフの存在スルーできるよ
[sage] 2018/05/23(水) 06:55:39.10:Uagl4Jx8

初期は教会のマップ入り口からちょい歩いた角で稼いでた
あと何人か死んでいいんなら火山のマップでそこそこ稼げる
レベル上げるだけなら稼ぎポイント見つけると楽
初期 教会かアビ(闘士+育てるキャラ:後列)
盗む覚えて羽毛とか全員装備したら火山
レベル80くらいになったら神影ビシビシいける(ウルマクる)
[sage] 2018/05/23(水) 08:38:16.69:183EwAXH
1のせいでゴキ焼いて最後に麻痺石化させた上で
盗賊だけ残して逃走ってやってたが
あんまり効率は良くなかった模様
ながら作業でのexpだけを見れば楽だけどね
[sage] 2018/05/23(水) 12:44:05.71:BSZsBaoS
最近こればっかやってる ttp://jump.5ch.net/?https://goo.gl/2wD8kj
[sage] 2018/05/23(水) 18:23:45.00:wsy5DOYq
炎のロッドの在庫無限化やっと折返しまで来た
これが終わったら2周目行こう
[sage] 2018/05/23(水) 19:06:06.59:2m3BKVlE
ベルファーナの在庫を無限にして初めて
心から善行の道を歩める、そんな気がするんだ
[sage] 2018/05/23(水) 19:38:18.43:sGrYx17h
鬼がおる……
[sage] 2018/05/23(水) 19:51:05.46:ARUVXDTK
もぐら好きだわー
[sage] 2018/05/23(水) 20:03:38.78:vK2cdBHX
メルセンヌさまハァハァ
[sage] 2018/05/23(水) 20:12:49.98:yC4n37/R
ブラックローズ(黒薔薇)の花言葉
「あなたはあくまで私のもの」

悪魔だけに…洒落とるなー
[sage] 2018/05/23(水) 22:08:40.22:WKaVRvZ3
ベルファーナの使い道ってあれしかないよね(ゴクリ
[sage] 2018/05/23(水) 22:50:55.53:eaWZ81GA

255周か…流石に面倒にも程があると言うか適当に回収してるだけでも記憶のワンドカンストしそう


撲殺以外の使い方なら相手のケツに突っ込んで内臓ぐちゃぐちゃにする勢いでかき回すんだよな?
って俺のパーティのガチムチドワーフ兄貴♂が言ってた
[sage] 2018/05/23(水) 23:00:46.45:8bdm7MRw
ベルファーナの元ネタって
子供を失って気が狂ってイエスを自分の子供と勘違いして祝福したベファーナなの?
[] 2018/05/23(水) 23:51:10.52:KKYfRqKm

お前は(私が)飽く(=飽きる)まで私のもの(=玩具)的な?
[sage] 2018/05/24(木) 11:29:34.35:aTVFI2fX
2だとゴキいまだに会ったことないわ
フライングゴキの方が先に会って低ACと恐怖混乱誘惑麻痺でこわやこわや
フランベ2本目狙ってる最中にダイヤモンドブレード手に入れたこともあって
たぶん今の状態だとアークサマナーの召喚狩りの方が稼げそう

ところでゴキどこにおるねん…
[sage] 2018/05/24(木) 11:31:37.53:qpgN4Jwr
寝てる時に口の中に侵入してんじゃね
[sage] 2018/05/24(木) 11:32:53.74:aTVFI2fX
ちなイノセント狩人が35なってるくらい
[sage] 2018/05/24(木) 12:00:33.88:Fhs3bfkM
ランナーはバロックフォート?フライヤーはルーベン3Fで見る
[] 2018/05/24(木) 18:32:26.08:uNkzWDyh

ヴェルファーレ+ジュリアナじゃなかったのね
[] 2018/05/24(木) 21:57:47.39:2n930y4L
アルゲイズの基本ダメージって
どれぐらいかな?
相手の暗黒耐性0として
やっぱりエンクミとかジアカラドに比べると
低ダメージなのかな
[sage] 2018/05/24(木) 22:22:40.54:aTVFI2fX
中盤までは闇印の強化が他属性より上な分強い
後半になると反射吸収増えるから微妙
エンクミとかジアラカドに比べたら大分低いと思う
まあ闇印+2付けて遊に太鼓持たせてるけど中盤くらいまでの雑魚複数は楽かなあ
[sage] 2018/05/24(木) 22:41:58.64:aTVFI2fX

ランナーに会えてないんだ
バロックフォート探してみるわ
[sage] 2018/05/25(金) 00:09:26.08:b0oozH6+
先月セールやってたんか
1スレではセールのセの字も出てなかったから油断してたわ
[sage] 2018/05/25(金) 02:30:50.54:IqIUZVI6
・記憶の扉ではスキルの使用回数は減少しない

これって3DS版でも変わらない?狩人1人でいける?
[] 2018/05/25(金) 07:24:16.15:7/EYm6xi

ありがとう
エルミナージュ位まで来ると
100耐性持ちじゃ無くても
70、80当たり前なので
単純にダメージで倒すのは難しそうですね
[sage] 2018/05/25(金) 12:16:41.83:lZbrmeWP
数字を見て実はこんなだったのかって興味とかではなく
単純に実用手段としてなら敵の耐性だけでみても微妙な所だね

個人的には自分達も耐性用意するから反射を気にしなくて良いので
脳死プレイではそれなりに有用とも思う

雷は抵抗され辛い代わりに反射がダルいし炎と二種類に出来るだけで結構違うよ
[sage] 2018/05/26(土) 00:34:55.81:CCfWmSzm
やっと扉の奥までこれたけどこの時点で一番強いのが召喚エンプーサ姐さんなのは少し寂しいな
姐さんがいないと大魔公すら倒せんわ
[sage] 2018/05/26(土) 09:01:01.78:pFodPnut
行動回数2回で武器も強い方だしな
打撃力だけなら全モンスター中でもかなり上位だったような
[sage] 2018/05/26(土) 09:07:29.75:ADv2vKIF
君は霊体に繰り返し連撃
僕は遠くからそっとハリアス
[sage] 2018/05/26(土) 12:08:34.33:pqJP0u9Q
素材集めセーブデータ作ろうとやってたら速攻で魔蒼石50が出て歓喜
[] 2018/05/26(土) 12:32:22.01:/gcEQXo6

おめでとう
俺の世界では魔蒼石44が最高値だ…
てか50自体見たこと無いなあ
[sage] 2018/05/26(土) 18:22:18.76:QYdj4SLc
1個だけならそれなりの数値の石あるけど全員装備分って考えたら気が遠くなったから30以上で妥協した
[sage] 2018/05/26(土) 18:38:36.47:3UnZmY01
急にエルミやりたくなってきたから3DS版買おうと思ったんだけど
BGMが元と違うのはどんなもん?
スレ見る限りあんま言及してる人いないから概ね好評に受け止められてる感じだろうか
[sage] 2018/05/26(土) 18:52:50.40:t03lF8rT

ゴシックはエルミより音源2つくらい多くて最下層とかBGM変わるし
終盤のダンジョン辺りから戦闘BGMがアレンジされた曲に変わる
BGM良すぎて大感激
しかしエルミⅡはなあ‥ちょっと残念だよねう
[sage] 2018/05/26(土) 19:06:43.23:t03lF8rT
見えないフロアマスターから逃げつつマッピングしてる時も
すぐ側でフロアマスターが蠢いているのが感じられるかのような臨場感
「13の鐘が鳴る時、我は復活する」
探索中BGMに乗って時折鐘が鳴るのにびくびくぞくぞく、こういう演出が最高っ
エルミⅡにはこういう演出ないし物足りないからダンジョンスカスカにさえ思えちゃうんだよなあ
空虚なダンジョンにうんざりして周回するの辛い
[sage] 2018/05/26(土) 22:37:02.36:Lr2E9KZ5
真かーちゃんとついでに火のラドレス捕まえたからちょっと子作りしてくる
[sage] 2018/05/26(土) 22:51:26.85:1tfbUniB
ゴミック推し社員君は帰って

3DS版は3の曲になってるんだっけ?3から入ったクチなので3のBGMも割と好き
でもメインテーマ~街~世界地図と教会~神影戦がアレンジになってないのは残念かな
[sage] 2018/05/26(土) 23:10:34.00:wH6zmDOM
シリーズファンに喧嘩売ってる君が帰るのがベスト
[sage] 2018/05/26(土) 23:15:31.96:t0CArIZC
覇王の系譜っつってエルミ否定した社員は帰って
[sage] 2018/05/26(土) 23:27:10.72:ilJWUrvm
まぁまぁシャインさんもそうでない人も仲良く仲良く
人間関係には許容と尊重と妥協と諦念が肝要さ

てなわけで社員さん、物はついでだ
エルミナージュってタイトルに隠された秘密と、そのタイトルを使い続けた真意を教えてくれ
[sage] 2018/05/26(土) 23:55:12.72:0YZGj3Dg
こんな過疎スレでもキチガイのふりして書き込めば糖質信者が社員認定して構ってくれるんだから面白えよな
[sage] 2018/05/26(土) 23:59:21.66:iLdHbxrQ
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり
[sage] 2018/05/27(日) 00:12:55.98:g1IxGenv
面白いかと言われると別に面白くはないと思うというか
そんな事に楽しみ見出してるなら似たようなもんだろうからな
[sage] 2018/05/27(日) 00:19:19.69:w7uYogML
ゴシックはゲーム性自体がナンバリングと違うし、新要素・なくなった物も多く
終いには暗にナンバリングディスがある作品だからな

エルミ2スレでエルミ2を残念呼ばわりしてゴシック称賛なんてしたら帰れ言われるのも仕方ないだろ
[sage] 2018/05/27(日) 02:19:35.10:FNPOtViY
ようやく滅びたとか言われてるのに反感を持つなってw
[sage] 2018/05/27(日) 06:49:57.46:qKO4G+fv
フェアリー縛りしてたんだが皆フライパンか氷柱の矢になってしまった
使い勝手良すぎ
[sage] 2018/05/27(日) 09:27:57.53:oA0YST40
3DSでDLしてみて
3ベースの音楽になってたには自分は凹んだな
自分の中ではあのオープニング曲がエルミって感じだったから
なんか古臭い硬派な中世的な音楽から、よくもわるくも今風になった感じ
[sage] 2018/05/27(日) 18:32:08.65:3aw7Q4uQ
なんか微妙に荒れちゃって申し訳ないけど3DS版買ったよ
元のBGMが良かったから残念なところもあるけど気分が変わると思えば気にならない
しかしやっぱり面白いわエルミ
[sage] 2018/05/28(月) 22:50:50.13:4pidzyg0
1だと狩3+遊の吊られ首切り1%でハイマス行くか行かないかくらいで周回出来てたけど
2だとそこら辺修正されてるから無理ね
はよ上級15%の3週目に入りたい
[sage] 2018/05/29(火) 13:43:28.16:dDzX/VNJ
フェアリー有能だから縛りになってない
[sage] 2018/05/29(火) 14:58:04.54:Mdmts/GZ
フライパン縛ればええねん
[sage] 2018/05/29(火) 15:06:03.42:kXGYpyaB
やっぱ魔傀儡しばりだな!
[sage] 2018/05/29(火) 17:56:35.87:gnkDnw6S
ワービーストとドラゴニュート
デビリッシュとどう違うのか
[sage] 2018/05/29(火) 17:57:38.03:tkNwc3Sv
オーガ縛りはどうだろう?
[sage] 2018/05/29(火) 19:59:11.71:23GTX2De
3DS版
NPC属性入れ替わりバグはありますか?
[sage] 2018/05/30(水) 06:54:44.29:5vv8awO2
魔傀儡はついついメイドにしちゃうんだ
[sage] 2018/05/30(水) 18:04:17.45:PDJgINiD
るろ剣縛りだな
侍と忍者ばっかで
[sage] 2018/05/30(水) 18:19:25.02:h2gfsR4k
縛りで一番キツいのは盗賊系職業+錬金呪文禁止とかかな
宝箱も盗みも駄目ならかなりキツい
[sage] 2018/05/31(木) 00:23:29.84:gHpuTzq3
アイテム入手はイベントと神影戦だけですかや
錬金抜き。そもそも石が無いw

やるならドラゴン軍団とか?
回復はドラゴンメイド、魔法防御はドラゴン巫みたいな
[sage] 2018/05/31(木) 00:49:30.36:VFWSInV+
召喚と結婚で武器はなんとかなるな
防具は……
[sage] 2018/05/31(木) 00:51:32.86:5GmcEx0p
錬金と盗みを抜いたらもうエルミではないような
まるでアメノミ…おっと誰か来たようだ
[sage] 2018/05/31(木) 01:31:28.88:SR33rtJ1
お金稼ぎがキツイのにメイド回復は大変やろなあ
[sage] 2018/05/31(木) 01:45:45.38:SR33rtJ1
採用できるのは戦魔僧使司闘巫召神君侍かー
闘士と召喚は武器揃えとお金稼ぎを兼ねた結婚詐欺に要るか
後衛はスパイクヒールで固めて前衛ユニコーンの角とかで何とか
あとはモンブランと手りゅう弾あれば何とかなりそうな気がしてきたな
[sage] 2018/05/31(木) 01:48:41.83:SR33rtJ1
モンスター装備なので全員デビリッシュ推奨になるのが何とも
[sage] 2018/05/31(木) 01:49:28.88:SR33rtJ1
あ、結婚だったら呪いは外れてんだっけ
ならどうとでもなりそうね
[] 2018/05/31(木) 09:17:16.79:3C5tslVh

アミノだと殴るだけで終わるから違うな、それならゴシックだろう。
[sage] 2018/05/31(木) 18:11:05.64:mffM66yF

盗賊・錬金術師禁止+転職禁止+中立限定の男3人PT縛りなら今実践中
(闘・遊・狩、後々にユニークキャラ3人を加入予定)

解呪不能ゆえにルゲ傘に頼れないから
まともな武器を得るには持参品剥ぎ取りが必須で
そのためにはまずダイヤの指輪を入手しないとダメとか、フランベ使っててもキツい
[sage] 2018/06/01(金) 21:34:50.29:PWD4U1JZ
最初はさっさと3週してからアイテム集めようとか思ってたけど
試しに最初の神器ボス行くかと挑戦したら強くて育てるかとあちこち廻ってたら
いつのまにかダンジョン探索楽しくて神器集め忘れてたわ…
[sage] 2018/06/01(金) 22:35:10.14:bak0oma2
盗み覚えたらストーリー忘れる
[] 2018/06/01(金) 23:40:38.22:8Vj4BFp1
このゲームのハクスラ要素って武器の数値とかもランダムですか?
[sage] 2018/06/02(土) 00:12:00.52:gNhDWU49
いいや、ないよ
[sage] 2018/06/02(土) 04:06:49.60:hiuFcvAv
神影と契約に数時間
[sage] 2018/06/02(土) 08:57:25.28:Mrd/f6Fu
ドロップアイテムにランダムで基本数値にプラスされたり
特効とか状態異常とかが付加されたりしたら
アイテム集めが楽しそうに思えるが
細細続いてるダンジョンゲームでもそういうのは無いし
受けないんだろうな
[sage] 2018/06/02(土) 11:14:16.02:RzEt4QkG

それやればアイテムの個性なくなるからダメだろうな
[sage] 2018/06/02(土) 11:23:36.54:pxDP4D/m
錬金で武器の名前も変えられたら
俺、正宗をつくるんだ!
[sage] 2018/06/02(土) 11:36:37.97:S+wgiU1n
アイテムの自動生成は変愚蛮怒とかの蓄積型ローグライクではよく採用されてるな
エルミでも鍛冶錬金とは別枠であらかじめ錬金補正がついてる装備がドロップするようになれば近い事にはなるだろうけど
[sage] 2018/06/02(土) 12:59:34.92:+seUERTk
首斬り+補正付きの村正以外ゴミ みたいに下限ハードル上げるだけのエンチャントゲーあるある
この手のシステムで取捨選択に悩ませられるゲームってあまり見た事ないから好きになれない
[sage] 2018/06/02(土) 14:53:52.95:8OCFiI9a
各プレイスタイルじゃなくて最適回答が存在
してしまうのが問題点なんだよな+9追加効果
それ以外ゴミになってしまう結局宝箱の外れ
アイテムを増やすだけの結果になってしまう
[sage] 2018/06/02(土) 15:33:11.82:aul3VdBo

WizXTHから続くチームラ作品の話をしたか
[sage] 2018/06/02(土) 15:48:33.96:gNhDWU49
エンチャント枠が多数でエンチャント種類が多数なら
最適解は一応存在するけど現実的じゃない感じになって妥協点で試行錯誤するゲームになって良い
PCフリゲだけどelonaとかがそんな感じ
[sage] 2018/06/02(土) 15:57:13.54:vB8xWaKT
チームラはランダムつけるのは良いけど
何を血迷ったか一時期1周1個限定とかいうワケワカラン縛りつけたのがよくない
[sage] 2018/06/02(土) 17:54:31.15:okv2Cm8y
力のメダルってどこが出やすいとかありますかね?
[sage] 2018/06/02(土) 18:42:36.58:9ieHgUWv
ありませんね
[sage] 2018/06/02(土) 18:50:08.25:gNhDWU49
しいて言うなら狩り易いとこが良いかと
[sage] 2018/06/02(土) 19:33:01.87:okv2Cm8y
さんくす
土のとこで狩り続けるわ
[sage] 2018/06/03(日) 15:57:57.57:d3EkJxSc
メダルなら創胎宮はどーすか?
ブタが出ない分、ストレス軽減しますよ
[sage] 2018/06/03(日) 19:05:51.32:VrlFRgLI
廃錬金した朧船首はなかなかいいのではと思ったが両手が辛いなぁ
結局魔斧x2の方が安定しちゃう
[sage] 2018/06/03(日) 20:34:38.35:VQOVMF4O
うちの戦士♀は
巨人の斧ラ2、ふんどし-1ですね
[sage] 2018/06/03(日) 21:14:47.15:4ZHYQw7L
そこはせめて無印にしてあげて……
[sage] 2018/06/03(日) 21:27:12.50:KzDhuum2
廃錬金と法院君主が完成すると装備が3つか4つくらいになるあるある
[] 2018/06/03(日) 22:48:53.60:VQOVMF4O

いえ、単に絵面が好きなだけです
[sage] 2018/06/03(日) 23:01:12.12:wrzhM0R1
ファントムマスクとフェニックスの羽毛と武器だけとか、ありますよね
[sage] 2018/06/03(日) 23:21:15.28:raJ51mag
廃錬金じゃなくてもそこにイノセントマントか魔力手袋とかで終わるわな

後はお好みでエルブンとかアイシングとかその辺
[sage] 2018/06/04(月) 10:42:19.58:jdrjodiq
とりあえず炎と闇と魔術と錬金と混乱魅了首切りドレイン付けとけば何とかなる
状態異常系は50%くらいあれば何とかなんのかな
[sage] 2018/06/04(月) 14:12:41.32:JYZqonaP
廃錬金と法院君主が完成するレベルなら炎も魔術もHPで受けられる
警戒が必要なのは神影や真かーちゃんらの物理攻撃と状態異常だけだ
[sage] 2018/06/04(月) 16:03:41.58:jdrjodiq
最後はやはり物理か…
[sage] 2018/06/04(月) 17:11:22.92:SpIRNfEL
やめろ!吸い付くんじゃねぇ!失せやがれ!
や、やめっ あ、ん、あ…ァ、アーーーーッ!!
そこは人外の領域 生と死と悦楽の狭間

てなわけで、吸い付きは脅威ですよ
[sage] 2018/06/04(月) 17:50:29.72:hu7Sil0y
変幻首切してくる真かーちゃんは装備で対策する存在ではないと思う
変幻無効の神影or燕返合戦に勝てる高lv侍にヴィッフィみたいな装備以外の対策になる気がするんだ
[sage] 2018/06/04(月) 19:30:12.16:i5zNV/RQ
そんなわけでふんどし一丁でもその上に残念な毛布羽織ってもフリーダム
[sage] 2018/06/04(月) 19:45:10.60:a5u6lw7w
炎系で装備を集めてみたら

火焔くちばし
炎の腕+1
炎の鎖帷子
ファイアーブーツ
炎の王翼
フェニックスの羽毛

ただのモンスターでした
[sage] 2018/06/04(月) 23:27:27.85:jdrjodiq
そこで氷柱の矢、氷炎の鎖帷子、樹氷のマントを混ぜてフレイザードですよ
[sage] 2018/06/04(月) 23:39:40.73:4F1RpfTh
自己メドローアで消滅しそうですね
[sage] 2018/06/05(火) 12:29:50.07:UbdED+6Z
裸にファントムマスクと羽毛みたいなのよりはモンスターの方がよっぽどマシなんだよなぁ
[sage] 2018/06/05(火) 17:16:25.69:bOX4+VZv
羽毛を装備 赤い羽根みたいなイメージ?
[sage] 2018/06/05(火) 18:15:09.48:mTKi7JY0
共同募金をアピールしながらルーベンブルク女学生を襲い続ける変態冒険者

何か書けそうな気がする
[sage] 2018/06/05(火) 18:21:03.31:oSaiVPpQ
いやいや お菓子て

ガキの使いじゃねぇんだよ 的な?
[sage] 2018/06/05(火) 18:22:38.24:O1fpwXlw
服を溶かす粘液+2
受け入れれば快感が待っている粘液+3

どっちをメインにするべきか
[] 2018/06/05(火) 18:34:07.74:oSaiVPpQ

順序って大事だよ
面倒臭くてもその手順を踏むことで信頼関係が生まれて、より深く心は開かれるから

てなわけで、2→3を推すよ
[sage] 2018/06/05(火) 20:24:54.32:rYCA8/ba
そもそも闘士はどうやって粘液装備してんねん…
[sage] 2018/06/05(火) 20:40:46.62:QZnlhSZ3
体液?
[sage] 2018/06/05(火) 20:56:15.90:Fvru2cVH
手に塗ったくってるんじゃねえかな
[sage] 2018/06/05(火) 20:57:40.39:6RJWXLhV
俺考えた

闘士が凍死した

wwwwwwwwwwwwwっ
[sage] 2018/06/05(火) 21:34:11.37:OtH0q4rk
ハハァ・・・
[sage] 2018/06/05(火) 22:28:27.10:UbdED+6Z
シャイニングウィザードとか考えると装備と言うかスキルみたいなものかもしれない

粘液装備したら粘液放出するようになる
[sage] 2018/06/05(火) 22:46:46.78:DqMrLlNe

それ加齢とともに攻撃力が低下していくな。
お、俺はそんなことないぞ…
[sage] 2018/06/05(火) 22:52:10.18:6RJWXLhV
サキュバスの中に出したい

・・・俺の粘液を
[sage] 2018/06/05(火) 23:02:09.03:UbdED+6Z
クリーンヒット(意味深)
[sage] 2018/06/06(水) 04:07:08.20:Fzc6dmI3
3になるとミルキーウェイとか不浄水泡弾とかで更なる体液を噴射できるしなあ
[sage] 2018/06/06(水) 11:48:43.88:PHdP+gAH
サレボス、ウルナ、ラグナスティア 皆、髪色が緑
豆な
[sage] 2018/06/06(水) 12:08:55.70:/UIkcMvG
HDでやりたい ttp://jump.5ch.net/?https://goo.gl/sWChc7
[sage] 2018/06/06(水) 12:43:44.70:0jd1BuAL
10回攻撃で尚且つ連撃とか中学生がサキュバス相手にしても難しくないですかね
[sage] 2018/06/07(木) 01:54:53.84:YdIVCER1
クリーンヒットは連撃3回目以降だからつまり…ガクブル
[] 2018/06/07(木) 05:08:47.85:2IjdhhP+
70時間やってやっとエンディング見れたー!
色々アドバイスくれた方ありがとう。
転職なしで戦士侍盗賊示教闘志使用人というメンバーでした。
ラスボスが弱すぎたけど、こっからが本番くらいの気持ちでいいのかな?
[sage] 2018/06/07(木) 05:46:36.22:hDY+/1Gc

ラスボスが弱い(道中のザコのほうが強い)のは
原典であるウィザードリィからの伝統なんで……(汗)

本編クリアをどう感じるかはプレイヤー次第
(ただしこの作品での「クリアの定義」は基本的に「周回できるようになった」状態なので注意)
やりこみ派ならようやくスタート地点に立ったようなもんだし
非やりこみ派ならここで満足してプレイをやめてもいい
[sage] 2018/06/07(木) 07:08:02.55:86ORvBGh

2周目からはコントラキオの各祭壇に神具奉納することで本当のラスボスと戦えるようになるよ
[sage] 2018/06/07(木) 07:11:03.90:HZOMVOI8
エンディングって確か素かーちゃん倒すと見れるんじゃなかったっけ?
周回はまだもうちょっとだけ先だったような
[] 2018/06/07(木) 08:18:39.33:NvJ2zb/A
本当のラスボスとかいるのか、
とりあえず新しいとこに行けるようになったからそっちをすすめてきます!
[sage] 2018/06/07(木) 11:11:32.79:F4nVqoqG
大魔公見たときうわセンスあるなーと思ってしまった
特にプリンセスハーズ
[sage] 2018/06/07(木) 11:52:35.18:ftE3XPxn
2周目以降じゃないと聞けないセリフあったよね
討たねばなりません とか
[sage] 2018/06/08(金) 19:35:04.29:aSqWsvD3
神具集める前に色々こなすと裏側が見れて幸せになれる
[sage] 2018/06/08(金) 19:38:55.81:8EPw3W7H
かーちゃんの可愛らしさを知る

いや、変な意味でなくて
[sage] 2018/06/09(土) 22:29:49.19:4xO/3Rng
3DSのDL版で久しぶりにプレイしたんだけど
変更になる前の2の音楽ってどんなだっけ?
って思って家の中をDS版の2探してたら非売品て書いてあるサントラが出てきた
おれこんなの持ってたのか…!
導きの書ってのも出てきて、これって失くしたと思ってた大魔公絡みの小冊子か!?
って思って期待したけどぜんぜん違ってガッカリ

結局DS版見つからなくてサントラ聞いてみたけど
やっぱ2のOPとか訓練所のテーマはいいなあ
[sage] 2018/06/09(土) 22:54:49.07:7FTlbzzB
訓練所のテーマは好きだな
でもサントラで聴くとゲーム内の物と何か違うんだよな
ブラス音源がチープっぽくになってたり
グロッケンシュピール鳴って無いじゃんとか
[sage] 2018/06/09(土) 23:00:20.81:e+j8YTg5
DSのスピーカーで聞いてたところから、ヘッドホン挿してそっちで聞くと全然違うなぁと感じたりはしたが
まぁ音量抑えているって方が影響強いかもしれないけど
[sage] 2018/06/10(日) 00:10:02.24:NaIBrRcf
サントラはPS2版の音源じゃなかったっけ
微妙に違うというかちょっと軽いんだよね
[sage] 2018/06/10(日) 03:18:27.50:h7G+FaQY
むしろDS移植で音源劣化を感じさせないのがすごい
[sage] 2018/06/10(日) 08:20:17.24:ftfuemIG
DS2の特典でCDあったよ。2の追加曲だけ入ってるやつ。
導きの書はPSP版の2の特典じゃなかったっけ?
[sage] 2018/06/10(日) 08:24:09.06:ftfuemIG
あ、ごめん。DS2のサントラの中身、2の追加曲じゃなくって1や2の曲から抜粋したやつだった。
[] 2018/06/10(日) 15:37:51.67:NhjpL5RK
3DS版セールで買って久しぶりにやってるけどフェアリー忍者が楽し過ぎる
マーキスナイフ二刀流で首切りマシーン化完了
[sage] 2018/06/10(日) 20:53:06.01:xjy5Xcdx
なおホートルット盗賊の6割程度の成長速度になってしまうもよう
やめてブレスやめて
[sage] 2018/06/10(日) 22:48:09.71:/dFpp8D4
3DS版、周回パスごとにメダル3枚くれないのかよ…。王女が1枚くれたけど
[sage] 2018/06/11(月) 20:16:17.21:bVlaxjLA
マーキスナイフ二刀流の闘士でもええんやで
[sage] 2018/06/12(火) 13:00:35.56:KhAbWLdn
ひさしぶりに3やったけどやっぱ面白い
2もやり直したくなってきた かーちゃんに会いたい
でも小宮山さん追い出した会社に金払うのがなんかヤダなー
[sage] 2018/06/12(火) 15:01:34.02:3nL/8c0w
4月5月にゴシック、1、2のセールしてたしまた今年セールあるんじゃないかな
[sage] 2018/06/12(火) 15:06:01.48:noIrssBY
3の某貯金箱はリストラするキャラに使って入れ替え時の育成の手間を省くのが想定してた使い方だったんかな
ドウシテアアナッタンダ
[sage] 2018/06/12(火) 19:52:16.14:KhAbWLdn
3DSのDL版は無限盗み、分身アイテム増殖、貯金箱バグ全部治ってるよ
やってないけどおそらくvita版も治ってるんじゃないかな?
実は俺も昔PSPで3やったときはついバグ利用しちゃってゲームとして普通に遊んでなかったんだけど
最近DL版を遊んで本来の楽しみ方をしたんだけど3もきちんと面白かった DL版専用の追加スキル習得イベントもあるし
まあ多少未完成臭があることは否定しないけれども…そこは本当に惜しい
[sage] 2018/06/13(水) 12:44:35.82:dWecG01y
久々にPSP引っ張り出して時間忘れるほど2やってる
バッテリだけ死んでたけど
スマホゲー全盛の中でこういうゲームはこの先出てくるんだろうか
[] 2018/06/13(水) 17:27:38.10:dJ6eqoIG

両手ナイフの闘士とか…胸熱じゃない
[sage] 2018/06/13(水) 17:29:33.50:dJ6eqoIG
あ、ナイフ二刀流か いかすじゃない
[sage] 2018/06/14(木) 00:58:50.97:TSdeimZs
召喚無しで、真ウルナやオピニオン戦も考えた最終パーティーのオススメってどんな感じになりますか?
[sage] 2018/06/14(木) 06:30:51.75:pW6OmbW5
その辺りはやはり人それぞれですね
[sage] 2018/06/14(木) 11:56:39.94:+yXmMQAF
自分で試行錯誤してパーティー作っていくのが楽しいんだよな
[sage] 2018/06/14(木) 12:00:42.97:CvX0NDym
実際に敵を知ってから対策してみたらどうでしょ
トライ&エラーを繰り返すのって楽しいですよー
[sage] 2018/06/14(木) 12:19:24.50:/vOJm2ou
養殖したら一気につまらなくなってしまった・・・
[] 2018/06/14(木) 12:37:52.46:z7O+H8HZ

一人旅のはじまり
[sage] 2018/06/14(木) 13:24:54.46:LgMc5caX
試行錯誤は楽しいけど道場は楽しくないから色々試すったってってなるのはわかるが
ただ倒すだけならテンプレ構成みたいなのもあろうが態々縛り入れようってんならそこも自分で考えるべきじゃろ
[sage] 2018/06/14(木) 13:37:02.79:OAyYC4wF
ここ最近約2年ぶりに再開。どうやら3周目の途中で放置に至ったらしく錬金だけカンストしてたw
石集めも良いけど召喚集めの旅と結婚も憧れる!
[sage] 2018/06/14(木) 17:50:01.04:z7O+H8HZ
とにもかくにも結婚は
早い内にするべきです
良い妻を持てばあなたは幸せに
悪い妻を持てばあなたは哲学者になれる
[sage] 2018/06/14(木) 18:31:53.88:toDwuN16
ソクラテス先生こんな所で何してんスか
[sage] 2018/06/15(金) 12:33:56.15:2jEQZCr6
クース・マシトラ探索中

とりあえずこの糞マップ考えた奴にインタビューしたいなって思いました、忍殺的な意味で
他は埋めたからここも埋めるつもりだけどファッキンめんどくせえ、なんだこの敵配置
宝箱の中身はまだしも素材は+2でいいだろこれ…
[sage] 2018/06/15(金) 16:25:46.58:UOQ+p/+I
風のオムシスからクースマシトラ~暗滅のオピニオン討伐までのプレイ動画を切に…切に、希望致します
クースマシトラの鬼畜っぷりを見てみたいのです
が、DS版に着手する余力がなく…m(__)m
[sage] 2018/06/15(金) 19:53:32.47:95nKUVSL
マシトラは素材+2が出ればもうちょい遊べたのだが
神影も出ないし一度攻略すると旨味がない
[sage] 2018/06/15(金) 20:30:16.51:gLLd9Pyk
周回して大魔公倒す辺りまではレア探索がてらのレベリングで追いつくけど
ライブラリアンがレア集め終わった頃に丁度かなってくらいで
マシトラは道場入門してナンボだからプレイ動画に収めるにもどうしていいやらなんだよなぁ
[sage] 2018/06/15(金) 20:50:02.84:dh8U7ITU
毎周回時にマップ全埋めが基本な自分でも、ゴルフとマシトラは放棄したレベル
[sage] 2018/06/15(金) 21:16:28.58:F//gOiPq
3DS版Ⅱのセール来たら買おうと思ってずっと無印やってたけど神影倒すまでやっちまった
今年の4月にセールしたみたいだし流石にしばらく来ないかな
[] 2018/06/16(土) 09:51:36.60:GZvU/NgH

超大作、期待しております

て、やっぱ難しいですか ありがとう
[sage] 2018/06/16(土) 09:57:59.29:UnLDnpRY
マップ埋めが目的ならハト使った方が良いんじゃに
ゴルフは…ゴルフ場がワープ禁止区域じゃないとか出口側から侵入出来るならまだマシだった
[sage] 2018/06/16(土) 11:09:11.38:2K1sj1Bk
2週目だとロゼッタの宿のイベントが出てこないのね
[sage] 2018/06/16(土) 11:12:38.56:30XKJfm/
出るよ
[sage] 2018/06/16(土) 11:14:40.86:cXdcbJJI
金持ってるから馬小屋泊まらなくなるんだよね2周目
[sage] 2018/06/16(土) 11:40:31.55:1wlGr17+
ロルファンをタランティに渡してロゼッタに報告せず笑顔のままで周回を進める
[sage] 2018/06/16(土) 11:58:20.52:2K1sj1Bk
馬小屋連打したら顔色がみるみる曇ってイベント発生したわ
アドバイスありがとうございました
[sage] 2018/06/16(土) 12:09:10.44:UnLDnpRY
レベルアップ必要ない場合は保健室もあるしなあ
宿屋では無く倉庫化が著しいロゼッタ宿
[sage] 2018/06/16(土) 17:59:01.84:tnsZrkDK
君主が平然と馬小屋に泊まるような世界だからねそりゃ表情も曇るさ
[] 2018/06/16(土) 21:51:18.19:PaS2tyZI
これもしかしてジェライベントクリア=レイザームの髭複数入手のためには
毎周夜叉姫と甕星用意しなきゃいけないんだろうか
[sage] 2018/06/16(土) 22:15:23.67:30XKJfm/
はい
[sage] 2018/06/16(土) 22:31:34.77:u74ZB/vc
このゲームのクエ糞だから俺はやらなくなったな
[] 2018/06/17(日) 05:53:50.41:HE6+4g/5

そうなんだ…もし全アイテム無限化目指すなら単純に255周すれば良いって訳じゃないんだな
どうせかぞえ雪とか五光で1000周以上する訳だし夜叉姫甕星が無限化してからイベント始めた方が効率いいのか…そこまでやる気が続けばだけどw
[] 2018/06/17(日) 17:40:57.22:hHhIHIgJ
セドナの追い込み漁254回もしたくない
[sage] 2018/06/17(日) 17:44:04.02:G0S8w7cA
追い込みはいいけどじゃんけんはまぢむり。。。
[sage] 2018/06/17(日) 17:51:55.56:EcKMocWL
考えた事がないからよくわからんが刀それぞれ無限化しようと思ったら何周必要で
一周2時間として何年かかる事業になるんだ
[sage] 2018/06/17(日) 17:56:17.77:VP3/nAfs
セドナとかこっちがぎゃああだよ
[sage] 2018/06/17(日) 18:38:21.30:/NRXHeQn
乙女やで
あの娘はホンマの乙女やで
[] 2018/06/17(日) 20:49:52.52:HE6+4g/5

まだ20周だけど追い込み漁とサンドストームは体で覚えちゃった

単純に刀7種類で255ラ7=1785周かなあ
効率考えるとサクサク周回した方がいいんだろうけど
無限化が楽しすぎて1周につき大魔公1匹盗み無限化とかやってチンタラ楽しんでる
[sage] 2018/06/17(日) 21:32:29.36:4Er5T+P7
そら司書さんも「また来たん?」言いはりますわ
[sage] 2018/06/17(日) 23:39:19.93:A11Z0Ilq
無限化した周は次の刀の1本目を兼ねるから僅かに減るっぽくね?
[sage] 2018/06/18(月) 03:45:01.37:ZUPVDDS6
そういえば最初の1本を無限化したら、それを元にして交換し続けて~ってのは無理?
可能であれば周回回数がくっと減るけど
[] 2018/06/18(月) 06:11:20.21:PzXCgDwL
カスを渡した時点で次はあかよろしを持ってこいってなるから無理かな
[sage] 2018/06/18(月) 12:04:41.79:V3ICRQ9m
てかそこまでしなくていいんでは…
まあこだわりプレーヤーか
[sage] 2018/06/18(月) 13:58:49.89:sZ7qYTI1
しなくちゃならないことこそないし
好きでやってるんだろう
[sage] 2018/06/18(月) 14:05:29.59:aPreqn+A
チートしてもいいのよ
[sage] 2018/06/18(月) 14:21:31.37:gCoxQ9A/
記録のワンドカンストしたかったが3周目のSP解放作業時点で面倒くて投げましたわゴメンナサイ
[sage] 2018/06/18(月) 15:19:26.98:FdqITwWm
UMD版のサイレントシェルバグもフェイム獲得のジングル数百回聞いた後
地道に4桁のフェイムをワンドに捧げる作業やんなきゃいけなくて大変
[sage] 2018/06/18(月) 17:14:29.76:TitY2uQo
嗚呼…浪漫が我々を捉えて離さない!
がんばれ2000周
その先に君だけのエルドがあるのさ

で、極めたら動画を…武道大会とか見たいです
[sage] 2018/06/18(月) 20:56:43.79:ZUPVDDS6

あざす、そういえばと調べてみたらイベント扱いだったね
カスの入手手段が他にもあれば、イベント再スタート等の可能性もあったのだろうか
[sage] 2018/06/18(月) 21:07:06.02:6dyvnJ7o
無限化をバグ扱いして変更しちゃえばそんなよくわからんプレイする奴が消えるのでは
[sage] 2018/06/18(月) 21:24:25.81:RZ91rylR
魅了された変幻侍(首切り100%)
自己燕(95%)の音が止んだ瞬間、全滅確定
今夜はやけに長く歌いやがる…
[sage] 2018/06/19(火) 08:55:51.53:6ky+xh9E
ゆめのなかでNPCと契約頑張ってる
闘士がボコボコに殴って昏倒させながら仲間になれと迫る絵面がなんか…なんか…
ミルコパーティーとも契約できたらよかったなぁ
[sage] 2018/06/19(火) 09:05:52.87:4wMHijPd
夢の中のライバルパーティーは契約できた気がする
ランダムエンカだから会うのがキツイけど
[sage] 2018/06/19(火) 09:41:14.88:6ky+xh9E
マジですか!ありがとうございます!
ゆめのなかでミルコたち探してみます!
[sage] 2018/06/19(火) 11:01:22.70:zg0Gqo2Z
どーでもいい時にはエンカしまくるのに探してると出てこないんだよなぁ
ゆめのなか限定で神影みたいに徐々に出現率上がるとかあればいいのに
[sage] 2018/06/19(火) 11:29:31.64:aKyhsyPe
やっと出てきたミルコを闘士がちょっと殴っただけで死んじゃった思い出
[sage] 2018/06/19(火) 12:01:42.08:630Cn27v
擬似ヒルデをつくりたいと考えています
その際、召喚6枠をoriginalのライバルパーティーの最終形態と同じグラのモンスターで埋めたいと考えているのですが、
originalがどこかにいってしまい…対象モンスターがわかりません

確か、デーモンロード、デーモンヴァルキリー、グレーターデーモン、レイスは
いたような気がするんですが…他3体って何でしたっけ?
[sage] 2018/06/19(火) 12:25:52.82:sOCCn99G
フェンデル一行でいいんだっけ?

フェンデルがデモンロード
アザバスがグレーター
ヨロアがレイス
ルゥがデモンバルキリー
カルマがサキュバス
マカクーリがジョーカー

かな多分
[] 2018/06/19(火) 12:33:47.39:630Cn27v

名前まで…ありがとうございます!
[] 2018/06/19(火) 16:01:21.81:1EBpac//
3のスレがない?のでこちらで質問したいのですが、3のスタイルロードデータはUMD版とDL版で互換性ありますか?セーブデータの互換性はないと明言されてますが…
[sage] 2018/06/19(火) 16:04:55.25:zb0wjMyy

スタイルもフェイスもサウンドもダンジョンもロードは全て別
互換性ないから新たに作らないとダメ
[sage] 2018/06/19(火) 16:12:43.51:jYipVUb+
新たに作るというと誤解を生む
登録し直すのだ
[] 2018/06/19(火) 16:28:19.57:1EBpac//
ありがとうございます。ネットにつながったPSP用意します…
[sage] 2018/06/19(火) 16:34:10.12:yePJ6ppU
3スレ

【PSP】エルミナージュIII part68 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1499804296/

生きているかはしらん
[sage] 2018/06/19(火) 16:40:13.89:Njaz1bsn
元の画像データを捨ててしまったのか
[] 2018/06/20(水) 13:57:55.42:GR6LFbVq
UMDで遊んでたんですがvitaでやりたくなってdl版買ったものの、pspをネットに繋いでなかったのでアップデートしたりpsnのパスワード思い出したりが面倒だなーと思ったのでした
皆さんありがとうございました。無事にpsp経由してフェイスロードできました
[] 2018/06/22(金) 16:40:10.10:sVwYZcfr
wikiに同じフロアでの戦闘回数増やせば神影の出現率上がるとあったけど
神影に一回会ったら出現率はリセットされるのかな?そもそも一度会ったフロアでまた会えるの?
[sage] 2018/06/22(金) 16:42:16.14:cfjRAqBk
リセットされ一度会ったフロアでまた会える
[sage] 2018/06/22(金) 17:11:57.89:NJE/9O3B

経験則だけどティオメンテのフロア移動は大丈夫な感じ
・ウルナスラーデから出る
・リセットや中断でワールドマップに戻る
上記二点で出現率リセットされるっぽい
出現率アップは逃げないで戦闘勝利重ねるのが一番
[sage] 2018/06/22(金) 18:47:29.91:VEkt9zFB
敵でない淵でカニ歩きがなんだかんだ一番手早い気がするが
[sage] 2018/06/22(金) 21:21:54.16:oLVpyeEY
戦闘回数多いと明らかに神影出やすくなるよ。体感できる。

欲しいドロップが出る場所で10~20乱獲→火風水の真ん中ループ→神影倒す
が狩りのワンセットだったな。
[sage] 2018/06/22(金) 21:36:13.09:XdJsLgCQ
神影待ちの時はLR使って
ジダンのルーレット気分を味わいます
大概酔います
[sage] 2018/06/22(金) 21:38:35.72:P+/HJ2i4
ソアラと校長を結婚させた
子供は四人産ませている
後悔はしていない
[] 2018/06/22(金) 21:40:08.55:XdJsLgCQ

そこは教頭にすべきだと思うの
[sage] 2018/06/22(金) 22:33:08.39:t1HXzYw5
産んだのは校長の可能性も
[sage] 2018/06/22(金) 22:45:49.30:jc6sVcop
ワードナ様、御懐妊にござりまするーー
[] 2018/06/22(金) 23:41:30.73:sVwYZcfr

なるほどありがとう
神影から盗みまくりたいのに対神影装備でアイテム欄圧迫されて辛いわー
LV1000の君主居てもバンバン首飛ぶし油断できない
[sage] 2018/06/23(土) 01:39:56.21:3F04Ol6H
首耐性は99あれば完封できるからオピニオンビットを盾にするのも有り
つばめ持ちのNや契約しやすいB辺りがいいかと
[sage] 2018/06/23(土) 09:21:43.57:Qji473E0
教頭とカークスって似てるよね
[] 2018/06/23(土) 11:17:19.04:A8GoshXn

オピニオンかー、とりあえず召喚師いないから育てなきゃ
あと契約を安定させるのに変幻付けた侍か闘士が欲しいな…裏ボス考えると両方かな
今日もせっせとおじさん頃さなきゃ…
[sage] 2018/06/23(土) 16:31:53.66:s4KIxwfR
こんにちは!
[sage] 2018/06/23(土) 16:52:44.64:Ypr9QUBh
あら、どなた?
[sage] 2018/06/23(土) 18:24:33.08:pMWjJoEu

美人女教師と超兄貴みたいな巨人が似てるとかww
閃光魔術ぶちかまされっぞwww
[] 2018/06/23(土) 18:46:17.11:Ypr9QUBh

あ、理事長と校長と教頭ごっちゃになってたw
[sage] 2018/06/23(土) 23:04:55.65:vFdaO4Nm
奇襲を受けるたび胃が痛い
[sage] 2018/06/23(土) 23:33:02.04:rNBJEnY6
忍者入れよう
[sage] 2018/06/24(日) 00:55:00.79:u2t6Sz5j
忍者入れるの嫌だったから、警戒だったか?持ってるモンスと契約しようと思ったが
セドナだったかと契約したけど戦闘中逃げまくるんだよな
あとは神影に一人いたが、契約面倒臭過ぎて嫌だし(3DS版)
手頃でデフォで3ケタHPの警戒持ちって他にいない・・・・・・よね?
[sage] 2018/06/24(日) 01:05:55.53:A+9s9d2j
警戒欲しくても選択肢は深雪か忍者かくらいじゃないか
[sage] 2018/06/24(日) 01:13:12.51:u2t6Sz5j

深雪が持ってたのか・・・
図鑑調べた1周目は深雪と戦闘してなかったから見逃してた
HP3ケタあるしコレでいくわ
ありがとう
[sage] 2018/06/24(日) 18:53:55.03:hv/rv2be
カメラでフェイススタイルロードなんてなあ…と思ってたが割と慣れるし愛着わくな
ただ戦士の悪魔っ娘がでかい小手付けてて闘士のワービーストがでかい斧持ってるのはミスだった
wikiだとデビ闘士が押されてるけどバルタギアス二刀とクルセイドアーマー使う戦士も結局デビリッシュ向けよね
[sage] 2018/06/24(日) 18:56:57.57:INfRW+b2
いまだに攻略wikiがちょこちょこ更新されてるのな
まだどんだけ未発掘情報が埋もれてるんだよ……

ところで質問なんだが、廃プレイヤーの人たちはどんな道場用装備を用意してる?
自分は使い回しを考えた結果、ベーゼ二刀流に
ストローハット、クラウンガーブ+1、火魂、回帰水、フェニ羽、サンガになってたんだが
[sage] 2018/06/24(日) 19:23:31.60:PBqgPyoP
とりあえず
首切り抵抗を100%近くまで上げた死の指輪があれば、後は
一思いにやるもよし
ちょきんちょきんと刻むもよし
[sage] 2018/06/24(日) 20:04:23.89:0IDEXUeM
狩人に悪魔倍打の野蛮の斧二刀流。wikiより低レベルでおじさんイケた。ドラケンから早期に移行できたわ。防具なんて要らん
[sage] 2018/06/24(日) 21:42:20.17:A/IVT0qu
セレブレーションハエ騎士弾クルセイドアーマーの君主もデビいいぞ
死者の大斧も呪い付きだし
[sage] 2018/06/24(日) 22:20:30.55:0IDEXUeM
3DS版、狩人の錬金呪文回数がドレインで下がってもウルマクルで回復できなくなってない?
[sage] 2018/06/24(日) 22:38:34.42:nzej48jn
1やゴシックはそうだったね→狩人
[] 2018/06/25(月) 04:22:16.68:G+mLpmbA
安売りしてたのか・・ショックっす。
[sage] 2018/06/25(月) 13:29:24.53:lJCUVvPv
盗賊の盗みが使えるようになるの遅すぎやろ

最初から盗む自体は使えるようにしておいて
自分よりレベルの高い相手からは絶対に盗めないとかで良かったのに
[sage] 2018/06/25(月) 19:54:07.30:sDYk1qpp
まー装備解除ないとお菓子くらいしか盗めるものないし、いんじゃね? という割り切り
[sage] 2018/06/25(月) 20:08:11.72:9rmMyp5f
菓子以外でよく盗むのだと+2とアンクか
水妖剣も盗れた気がするけど装備制限がキツかった気がするなぁ
[sage] 2018/06/26(火) 13:33:57.45:I28LwLZ3
世界樹新作で自キャラ差し替えできるイラストパックとかやってやがってそんならいっそ以下略
[sage] 2018/06/26(火) 18:24:09.52:7MowY1Zu
エルミと世界樹・・・どうして差がついたのか・・・慢心、環境の違い
[] 2018/06/26(火) 18:40:25.30:kpck5Wim
あっちは萌豚用だから…
[sage] 2018/06/26(火) 18:45:08.13:54yyKA1f
ブルーレイン
[sage] 2018/06/26(火) 18:47:30.01:Bo/ADQlh
世界樹は世界樹で楽しんでるけど
あっちはダンジョン攻略に自由度無いのがな
ほんま惜しいゲーム無くしたよ
[] 2018/06/26(火) 19:41:46.52:46oOy4zJ

…これは何かの暗号なのか、、
待てよ、縦に読んだら何かあるんだな!

何も見つからなかったでござる
[sage] 2018/06/26(火) 19:43:45.42:pxjRh/71
世界樹は嫌いじゃないけど移動とか戦闘演出が長くてだるいんだよな
移動アニメーションカットは偉大
[sage] 2018/06/26(火) 20:14:29.59:uObgIL0v
2で一番ブルーレインが似合うのはミリアだと思うの
[sage] 2018/06/26(火) 20:18:07.29:T5sCt0M7

最近の世界樹はカットできるようになってるゾ
割と進歩著しいシリーズ
[sage] 2018/06/26(火) 23:53:55.32:7MowY1Zu
世界樹の話広げたいけどスレチ怒られちゃう><

競うもんでもないけど決して負けてなかったと思うんだけどなぁ
ホントにもったいない
順調にいってたら今頃エルミも6くらいになってたんだろうか・・・ハァ・・・
[sage] 2018/06/27(水) 00:08:16.92:NVezTbK3
正直ストーリーや設定は3の時点でネタ切れというかどう着地させるか迷走してたと思うよ
バケツはクビにされてもう考える必要がなくなってホッとした部分もあるんじゃないか

まあストーリー無くていいからエルミのシステムで新作はやりたいもんだが
[sage] 2018/06/27(水) 00:10:53.94:MTLvL7hS
結局エルドとは何だったのか
[sage] 2018/06/27(水) 00:15:47.09:sgsWhRHo
残念、砂時計タイムアップで神域暗域大地すべて吹き飛んで終わりです
[sage] 2018/06/27(水) 00:35:46.28:fwjZbXRa
「ようやくおれっちを創出できる大地が現れたか」
[sage] 2018/06/27(水) 01:39:24.73:7F5GSIWN
1を受けての2は素直に楽しめるけど3は上手く転がらなかった印象はあるやなぁ

ストーリーは置いておいてテキストだけでも面白いけど
やっぱナンバリング続けるには無理がある世界観な気がする
[sage] 2018/06/27(水) 02:30:38.45:sgsWhRHo
3の大魔公の背景が語られなさすぎてて、ああ力尽きたんだな、って思ったわ
2の大魔公は「ああ、あれにはこいつが関わってんのね」って奴多かったのに
[sage] 2018/06/27(水) 02:34:54.16:9CtK2hFf
力尽きたんじゃ無くてそこやる前にバケツの首切られたのでは
[] 2018/06/27(水) 08:13:52.80:sAPe3cn8
イベントとか中途半端だったから、バケツが切られたところまでしか作ってないと思っていたけど。
[sage] 2018/06/27(水) 08:25:22.38:GrweTVQ1

あっちも4から後順調に死につつあるからダイジョブダッテ(白目
[sage] 2018/06/27(水) 08:44:52.74:sgsWhRHo
ヒズベルトが竜マンセーから改心したように、ヘヴァユールが心変わりするイベントも見たかったな
何もかも消化不良
[sage] 2018/06/27(水) 09:37:05.76:lPaD7vQJ
世界樹も4が最終作やぞ
まさか両シリーズお亡くなりになるとは……
[sage] 2018/06/27(水) 18:00:52.36:yLEOPj+I
とともののことも…忘れたままでエエか。
[sage] 2018/06/27(水) 18:12:59.32:Qbzj25w7

世界樹って4で完結してたの?
[sage] 2018/06/27(水) 18:29:35.91:WZ78F/FH
劣化エクスがなんだって?
[sage] 2018/06/27(水) 18:36:49.53:aSS66s4C
>799
あっちはゾンビ化して久しいけどまだ動いてる
こっちもゾンビ化したけど既に倒れて動かない
どっちにしろナムアミダブツ!
[sage] 2018/06/27(水) 19:18:14.81:uXAiE/uU

してないよ、4以降も1と2のリメイク、5、そして8月に3DS最後の最新作が出るしスレの勢いもある
4より後のはもう世界樹じゃない、みたいな葬式民的なアレだよ
[sage] 2018/06/27(水) 19:23:57.36:bl612dW2
世界樹は知らんけどエルミナージュはもうどうにもできないしな
魂のないままゾンビ化しても嬉しくないどころか従来のファンが馬鹿にされてるんだよなあ…
[] 2018/06/27(水) 19:32:32.69:tFuYQlEW
PSのエンパイアとかリルミガンの移動速度に慣れてたから世界樹は辛かった
メガテンより遅いとかどういうこったよ
[sage] 2018/06/27(水) 20:19:56.31:/PbzA/7a
エルミもトトモノも移植で小銭稼ぐくらいしか動きがないんだよね
[sage] 2018/06/27(水) 20:54:51.38:k3oF6oIc
というか長く続いたシリーズは変節してないものの方が少ないよね
どこで死んだかは意見が割れるが間違いなく死んでるのや
従来の客に泥水ぶっかけて腐や豚向けに全面的に舵を切ったものもある
[sage] 2018/06/27(水) 20:59:05.51:4TuBNFHL
それこそメガテンとペルソナなんかは
本家ウィズと亜種各種と似たようなもんなのかねぇ
[sage] 2018/06/27(水) 21:01:38.54:/PbzA/7a
そらある程度長く続いてるのは変化しないと客が離れていくからでしょ
失敗したのが世界樹(売上げ半減以下)、成功したのはペルソナだったりFEだったり
中には自分が気に入らないから死んだ扱いされてる作品もありそうだけどw
[sage] 2018/06/27(水) 21:09:02.55:rBkrNoFo
狂信的盲目的ファンのアンチ化ほど厄介な事はない
[sage] 2018/06/28(木) 01:44:21.02:3PmDDe4L

世界樹(エルミナージュとかもだが)は失敗っつーか、限界のようなものだと思うがね
システム変えるくらいでガラリと変化させられないし、下がっていく宿命のような
つまり変化をさせられないものを続け過ぎ
ペルソナは3から内容も対象とする客もガラリと変えてる
タイトルとナンバリングが続いてるけど2で終了して、ペルソナやイゴールなんかを使って新しいのを立ち上げたような
シリーズと言うか、ぶっちゃけペルソナ5で3作目って感じ
[sage] 2018/06/28(木) 02:32:59.83:eTryFezz
ドラクエとかいうレジェンド
まあ間に9とか10とか変化球入ってるけど
[sage] 2018/06/28(木) 14:12:46.94:ceY4ud75
DQで思ったけど作品の根幹はどこなんだろうか
敵を仲間に出来たりキャラ作れたり作れなかったりと結構違うと思うが
パっと思いつくのはイラストレーターが鳥山で戦闘がフロントビューで勇者が魔王を倒す話って感じだけど
他になんか共通項あるかね
[] 2018/06/28(木) 14:14:22.86:7n0HEWJB

竜探し
[sage] 2018/06/28(木) 14:30:09.79:ceY4ud75
そういえばドラゴン抜いちゃいかんな
[sage] 2018/06/28(木) 20:12:18.56:KHwJleXo
竜探しも半ばこじつけな気がしますけどね
で、エルミナージュは何?アカシックレコード?
そもそも何のために記録してるのか
って、誰か小宮山氏に聞いて下さい
[sage] 2018/06/28(木) 21:18:34.50:8qdupBib
まあ、風呂敷広げすぎてもう完結させるのは無理だったろうな

小宮山は世界観や先が気になる展開の広げ方は上手いから続編ありきの作品は作れるけど
ストーリーが完結する最終作ってのは作れなさそう
[sage] 2018/06/28(木) 22:04:19.46:KHwJleXo
あの世界で神と呼ばれる存在の殆どは
既に自分の肉体を失っていて
自分達の霊魂を定着させることのできる器を創ろうとしている

その器がエルド(エリート)

エルミナージュはそのためのデータ収集・解析のためにある

とかは?
[sage] 2018/06/28(木) 23:27:50.96:U7h1SMlB
降臨は自主規制してるだけじゃなかったっけ
[sage] 2018/06/28(木) 23:35:20.80:ceY4ud75
自主規制と言うか狩られかけた前例があるから影にしてるとかだったような
[sage] 2018/06/28(木) 23:40:07.33:dcSGYLkG
大魔公におそわれて手傷負ったからだったかな
実際神食った大魔公もいたな
[sage] 2018/06/29(金) 00:08:47.96:d7J6ZIPS
じゃー

彼等は生命活動に必要なエネルギーを
他の生物を融合という形で補食することで摂取する
しかし、融合は補食対象の特徴・特性が色濃く反映されてしまう
故に彼等は融合に値する優れた食料を創ろうとしている

とかは?
[sage] 2018/06/29(金) 00:19:20.53:VATLzZ+O
エルドを食い物にするとなんで廃地にしてんのとか色々疑問が出るような
[sage] 2018/06/29(金) 00:21:03.89:iD2XRubj
それら含めて不老不死の器がエルドだと神々は
推測して探してるのかと、問題は誰が何の為に
神々にエルドなんて物の存在を教えたのかだけど
[sage] 2018/06/29(金) 00:44:33.58:57GuE/Ei
神々の世界の崩壊を食い止めるものらしいから俗物的なモンではないと思う
[sage] 2018/06/29(金) 00:47:17.47:LH8+WAvD
エルドとはなんぞやなどの断片的な事は「そういうもの」として一応の処理は出来るだろうけど
なんで世界が崩壊するのかやそもそも神って何よって話も考えないとねぇ
[sage] 2018/06/29(金) 01:35:50.90:lN8MrXHU
砂時計に近い時の神が何か知ってそうだし、「時の神なんていない、本当は光」ってテキストもあったし、じゃあ神って何なの?って話だよね。全然万能じゃないし、エルドなんて試練与えられて右往左往してるし
シンハニコルが神のフリしたもっと上位の存在で神々を試してる、とか色々想像したけど
[sage] 2018/06/29(金) 05:31:11.53:RkuUZvZk
神域崩壊については「古き盟約による位相大転換(グレータークランチ)」と説明されてる
実数基と虚数基が入れ替わるというもの
トナク=カナコルがロウソクとか懐中時計じゃなくひっくり返せる砂時計なのもそういうこと
シンハニコルはエルノア=マレム本人ではなかろうがまあナルゥと同じく息のかかった人物

素直に考えるとエルノアとヌンブラが宇宙を賭けてターン制ゲームをしていて、エルドは単なる勝利条件なのでは?
エルミナージュ機構は棋譜係
人々の営みより生まれるらしいから…フェイムのすごいやつとか?カンスト記憶のワンドとかさあ
[sage] 2018/06/29(金) 06:14:48.65:lN8MrXHU
光と闇の代表がゲームやってて、神々も駒でしかなかった、って説か。納得
ナンバリング続いてたとして、描写しきれたかは知らんけどw
[sage] 2018/06/29(金) 06:32:13.72:tYAPwd10
暗域に行く展開になったら移動や行動のたびにダメージ受けるダンジョンでてきた?
煩わしいだけだからクエストでダメージ無効化するアイテムゲットとかになったろうけど
[sage] 2018/06/29(金) 11:17:18.49:57GuE/Ei
エルノアは協定を廃すために動いてるとあるから、
エルド創出は本来想定されてないものである気が
そしてエルノアとは光であり、
ナルゥは時間神ではなく実は光明神である
であれば、ナルゥ=エルノアなのかもしれない
[] 2018/06/29(金) 11:19:29.64:3E4s7tl7
アシュテルさんがエロいので後はどうでもいいです
[sage] 2018/06/29(金) 11:26:28.40:9pxv3B9Z
サマン爺の秘密ノートによると初期は創命暗滅時間神しかいなかったらしい
その当時の大地ってどんなんだったんだろ
ってか変幻空間存在も不要なのかも、偽りの権能なのかもしれない
神様連中もさらに上位のオピニオン的存在なのかもね
[sage] 2018/06/29(金) 11:56:26.76:d7J6ZIPS
私、エルミ2の総合スレを4つくらい拝見してきましたが、この流れは初めてですねー

とても興味深いです
[sage] 2018/06/29(金) 12:02:31.95:LH8+WAvD
4/115ならそらそんなもんやろ
[sage] 2018/06/29(金) 14:05:17.63:FJwyby6u
久々に
[sage] 2018/06/29(金) 14:19:27.15:57GuE/Ei
位相大転換が光の王エルノアと闇の王ヌンブラの協定であるとすると、
トナク=カナコルの砂が落ちるまでは世界(実数基)は神々の支配にまかせるが、
その次は闇の眷属が世界を支配する
それが終われば神の支配と繰り返そうという協定なのかな
エルノアがそれに不満を持ち、時間神ナルゥとして偽装し、位相大転換を食い止めるエルドを創出を目指した?
そういえばデプルス因子はサリジャナでなく、実際にはナルゥの姉であるアシュテルが作ったという話がある
デプルス因子もナルゥの指示で行われたとすると、
サリジャナ達は神域追放されたが、虚数基で異神として活動させ、位相大転換後も神の影響を残すための保険とするナルゥの策略かもしれないな
[sage] 2018/06/29(金) 15:10:52.80:9pxv3B9Z
就任時期的にアシュテルが~ってのは無理があると思うけどなぁ
就任前から暗躍してました、ってんならなんとも言えんが
オルプリンさん実数基に帰ってきてるしあえて送りこんだんなら失敗やね
オルセスさんがニョップリンごと因子を取り込んだであろうことはサリジャナさん的にもどうなのって気はするが
虚数基散歩してたら捕食されちゃうニョップさんミジンコカワイイ
Oh,Nyoop!!
[sage] 2018/06/29(金) 17:02:32.93:prn0YxPw
ゲームの中の登場人物がそのアプリを構築するプログラ厶、そのプログラムを構築するOS、OSを構築する機械言語を解明することは可能なのか?的な話で
それを可能にする知的生命や構造体(機械でもよい)を産出するための実験場がこの世界
みたいな話じゃないの?エルド創出って
よくありそうなストーリー
[sage] 2018/06/29(金) 17:11:23.74:92ktZz4B
第一世代 巨人
第二世代 竜
第三世代 五種族?
第四世代 リューグ やっけ?

わしの魔傀儡ちゃんはどこや…
[sage] 2018/06/29(金) 17:19:43.27:tYAPwd10

大事なデプルス因子の適合者が目の前に現れた事で
サリジャナとオルセスは実数基に帰る時期が来たと思ったのかも
二神の虚数基サバイバル体験は後々人類救済に活かされるかもしれない
位相転換自体は世界の停滞を防ぐために定期的に起こる自然の摂理みたいに感じる
[sage] 2018/06/29(金) 18:29:27.97:lN8MrXHU
人類がAIを開発して自分たちには解けない問題をやらせるように、神も命を作ったとか?
創られた命が創世の謎を解いちゃって、実数基虚数基の問題を解決しちゃうのがエルド?ヒズベルトはリューグに期待してたよね
[sage] 2018/06/29(金) 19:56:39.24:57GuE/Ei

デプルス因子はアシュテルが残したとエルミ3であるからね
それをどう解釈するかだな
サナフィートはエルド創出は失敗するだろうと思ってて、
神の地平送りは位相転換してしまったときの保険だと言ってる
サナフィートが言ったことが正しいなら神域追放も計画のうちということになる
[sage] 2018/06/29(金) 20:11:09.63:92ktZz4B
待て

ナルゥがエレノアなら…
ヌンブラも女子かもわからん…
オラ、わくわくしてきたぞ
[sage] 2018/06/29(金) 20:41:09.85:9pxv3B9Z

3で言及あったのか、それは失礼した
3もそこそこ遣り込んだのに2ばっかやってるから全然覚えてないや
いつウルナに因子仕込んだんだろ
[sage] 2018/06/29(金) 21:39:57.16:57GuE/Ei
地平送りになったときのサリジャニの閃光じゃね
[sage] 2018/06/29(金) 23:59:55.82:oP9J85dD
ボイド派のヘヴァユールが因子持ってるのはサリジャナが神域に放ったスパイだから
…とかだったら面白いかもしれない
[sage] 2018/06/30(土) 12:33:56.20:VKoX4IAq
ヘヴァユールは因子持ちで次代の王になる運命を背負ってるようでヒズベルトも期待してるんじゃないかな
[sage] 2018/06/30(土) 13:24:35.58:pm/DUzbX
登場人物の名前って何からかね?
地域性様々だけど使い分けにルールあるのかな
[sage] 2018/07/02(月) 00:05:42.72:tL1IfG7E
虚数基になっても多少異形になるだけなら、ひっくり返ってもいいんじゃな~い?暗域生まれが美しくなったりして
[sage] 2018/07/02(月) 00:12:14.78:LWvXtpay
空間も今までの場所じゃなくなるんだろうから感覚的には貴族が浮浪者になるようなもんなんじゃない

と思ったが力は割とそのままっぽいし大魔公はどうなのかと考えると一律に反転ってもんでもなさそうか
[sage] 2018/07/02(月) 00:24:34.64:RbWVYiKs
アンチワールド姉弟みたいになったら困るじゃん
[sage] 2018/07/02(月) 00:28:47.12:+wyx6CPR
力のない民間人は虚数基で簡単に死に絶えそう
1~3に出た一般人NPCは皆でウルナスラーデに移住するのかな?
[sage] 2018/07/02(月) 11:40:18.22:p+X6Q6yO
お、大富豪でいう「革命」的な?
[sage] 2018/07/02(月) 12:04:46.61:rBw6dQTu
例えが難しいが、陸と海がすべて入れ替わると考えれば近いか
陸の生物も海の生物も入れ替わりに適応出来ずにほとんど死ぬ
一部適応出来るやつが生き残れる(大魔公や神々の一部もしくはデプルス因子持ち)
[sage] 2018/07/02(月) 12:28:08.77:p+X6Q6yO
お、自転公転が逆転するみたいな?
[sage] 2018/07/02(月) 13:50:36.68:LWvXtpay
海と山の反転だったらお互いにそんなの望まないんでない
光と闇とかじゃなくて終末思想になる
[sage] 2018/07/02(月) 14:49:45.85:rBw6dQTu
ほとんどは望んでないだろうな
ただ王が両方とも陸がいいと思っててそれに近い立場もそう思ってるって感じだろうな
[sage] 2018/07/02(月) 17:19:36.82:PVxksXP4
逆に、こんな方向性は?


昔々あるところに仲のいい3人家族がいました
お父さん、お母さん、男の子です

ある時、男の子は原因不明の病気になってしまいました

お父さんは、
病気になったのも回復が遅いのも体が弱いからだ
もっと体を強くするべきだ、と考えました

お母さんは、
この子はとても繊細
劣悪な環境からこの子を隔離すべきよ、と考えました

それぞれが男の子を想う余り意見は纏まりません
仕方がないので、1ヶ月交代でそれぞれの方針を実行することにしました

何年か経ちました 男の子の病気はよくなっていません
時に言い争うこともあるけれど
お父さんとお母さんは今も男の子のために一生懸命です きっとこれからも

だけどよく見て その子は
[] 2018/07/02(月) 17:47:18.90:LTl+Ugme
きめつ?
[sage] 2018/07/03(火) 17:06:11.46:qV/WWPpN
来るかなーとか言ってたら2と3のセール来たで
ttp://jump.5ch.net/?https://www.nintendo.co.jp/summersale2018/index.html
[sage] 2018/07/03(火) 17:35:05.62:MfQ2KZcB
実は日本語なんじゃないか

◼エルミナージュ:得る皆自由

◼エルド:erd(王様)
←(位相転換のノリでひっくり返し)dre←dore←dorei←奴隷

う、苦しい
[sage] 2018/07/03(火) 18:08:28.27:PY12HAgI

ナイス

PSPがお陀仏寸前だし3買うとしよう
なんやねん40%て
半額にせんかい
[sage] 2018/07/04(水) 01:22:31.98:JBeWVq7C

グッド!3買うわ
つーか結局original→2→ゴシックと全部買っちゃったなぁ
[sage] 2018/07/04(水) 01:30:05.42:x+cnkSnf
1000円台だからねwFLSLに不満はあるけど
いつでも図鑑見れるしいいわあ
[sage] 2018/07/04(水) 11:39:23.80:Ht0tpMsA

よっしゃあああああああああああああああああ
[sage] 2018/07/04(水) 12:24:18.59:z8XPtyvA
今度こそ買うわ
[sage] 2018/07/04(水) 15:20:57.55:u9mFLPFT
俺もⅢ待ってたのよ
[sage] 2018/07/04(水) 17:25:26.32:3tSjL/qo
やっぱ3も楽しみにしてた人いるのね
自分も3買うかなどうするかなあ
セールまではまだ日にちあるし迷うな
[sage] 2018/07/04(水) 19:31:15.13:g8FxpP2w
3はPSPでやりまくったから多分プレイはしないと思うけど買っちゃおうかな
やっぱ4作揃えたくなるわ
[sage] 2018/07/04(水) 19:44:24.20:0UTQDoGZ
4作?

は?

4作〝揃える”?

は?
[sage] 2018/07/04(水) 19:46:57.53:ln+X8845
G「4作?おいハブられてるぞ和風野郎」
A「ははは、ご冗談を。存在すら知られていないのはあなたですよ、硬派殿」
[sage] 2018/07/04(水) 20:11:48.82:QmUj/eP2
小宮山エルミ原理派「エルミは三作しかねえよ」
小宮山エルミ妥協派「PSPのゴシックは完全にゴミ。3DSのは、ゲームバランスはマシになったが小宮山disはそのままだからやっぱ駄目だわ」
DRPG雑食派「どれもシステムやストーリーに一長一短あるけど遊べる」

満場一致「和風?ねえよそんなもん」
[sage] 2018/07/04(水) 20:20:32.46:x+cnkSnf
ゴシック容認派でもアメノは無視してて笑えるw
[sage] 2018/07/04(水) 20:30:54.00:HZkrXun+
たぶんアミノはワンコインでも買わない
[sage] 2018/07/04(水) 21:12:14.68:kCotRo/8
アメノミハシラ怪は地味に難しすぎず優しすぎずなゲームバランスと
ソケットアイテムの仕組みだけは良いと思ってる
一応怪でナンバリングと世界観を繋げようとした部分は見受けられるんだけど
そのあたりが途中で完全に投げっぱなしで終わってるのは残念であった
[] 2018/07/04(水) 21:18:02.89:Z91mxmLr

グラフィックが他のシリーズと同系統だったら違ったかね?
[sage] 2018/07/04(水) 21:33:32.20:Kh8OGJXm
多分、PSP(UMD)、DSリミックス、PSP(DL)、3DSで4作ってことだろう
[sage] 2018/07/04(水) 21:34:38.33:BGf3ReiB
3もその4種類なのか
[sage] 2018/07/04(水) 21:39:32.52:Kh8OGJXm
そういや、3はDS版がなかったんだわ
[sage] 2018/07/04(水) 21:41:25.94:BGf3ReiB
とすると4作と言うのはどういう事になるんですかね
[] 2018/07/04(水) 22:48:19.26:4v6S2BeB
DS版持ってるんだけど出し入れ面倒だしDL版検討してるんだけど著しく劣化してる要素ってある?
なければ1500円で安いし起動もお手軽なDL版買おうかなぁ
[sage] 2018/07/04(水) 22:56:49.64:x+cnkSnf
ソフトリセットからの復帰の長さ、BGMの差し替え、闘士連撃耐性低下の変更、特に気になるのはこのへんか

ところでキャノンアックスの説明文が「Si」で終わってるんだけど、元からこうだったっけ?あとヴァンピールのイラストアップにすると竜のママになる
[sage] 2018/07/04(水) 23:47:41.51:r93g/NNN
3のセールまじか…
気になってはいるが途中で小宮山降ろしたせいで未完成クソゲーになってたらしいが
そこらへん3DS版だとどうなってんだろ
貯金箱バグとか直しただけで内容に手が入ってないならやらんでいいかな
[] 2018/07/05(木) 00:05:57.43:CnjffqdK
2のセール逃して絶望の淵に沈んでましたが、またセールやるのか!
今度は買うぞ!
[sage] 2018/07/05(木) 08:17:10.48:eA984kg+

そのうちスマホ版がでるよ(棒
[sage] 2018/07/05(木) 08:35:31.94:u9Uc/OOC

スイッチ版なんだよなあ
[sage] 2018/07/05(木) 11:05:37.44:6wJMpanV
スマホ版エルミとは…
アイテム課金制、スタミナ制、戦闘終了後の宝箱ガチャ(有料)、アバター課金(FLSL有料)、
サウンドロードはレコチョクから(有料)、アイテムトレード有り(RMT)、鍛冶錬金は課金、
モンスターとリアル位置での召喚契約(歩きスマホ前提)、うっ、頭が…
[sage] 2018/07/05(木) 12:59:23.83:imT0Dxnz
イノセントだけが使える強武器(課金ガチャ)追加
力のメダル(課金アイテム)を上手く使うのが攻略への近道だ!
[sage] 2018/07/05(木) 13:17:23.54:4Bm39Ihu
課金ガチャは鉱石+3(0~75)とかどうだろう?
[sage] 2018/07/05(木) 13:58:59.64:4cC3QRju
3は普通に面白いよ
やってもいないのに人の意見に流されんなw
[sage] 2018/07/05(木) 14:04:21.07:vDhmtfhH
加護とか数十万ブッ込まなきゃ取れなくなるんだろうなぁ
あと道場も閉鎖されるか有料化されそう
[sage] 2018/07/05(木) 21:23:10.53:MBhCajBl
追加シナリオダシテオクレヨ
[sage] 2018/07/06(金) 13:07:24.75:ezGf6rOl
DL版ってセーブデータ1つですか?
[sage] 2018/07/06(金) 13:41:54.90:JdDoZ5Lp
3DS版は3 つ
PSP版は1つ
[sage] 2018/07/06(金) 13:45:29.01:ezGf6rOl
ありがとう
1も3も3つですかね?
[sage] 2018/07/06(金) 14:16:08.34:ezGf6rOl
すまん調べればすぐわかる事だった・・・
[sage] 2018/07/06(金) 14:25:58.96:7P6T0cfP
任天堂の公式にすら書いてあるな…
[sage] 2018/07/07(土) 19:29:22.83:cZFeOAdb
個人的に連撃(耐性低下)と変幻(劣化版)がクソ仕様だったのでDL版楽しみや
[sage] 2018/07/07(土) 20:55:58.33:5OaopOLC
だがゲーム開始直後お前達は耳から入ってくるものを聴いて感じるだろう
何か違う…と
[sage] 2018/07/07(土) 21:00:13.89:SK1GZrHm
サイレントシェルの為に常時オフ&本体ボリュームミュート設定だから・・・
[sage] 2018/07/07(土) 22:24:10.52:j4f2uV6x
3DSが初なら問題無い
[sage] 2018/07/08(日) 11:29:22.82:pFXCi4o/

1はDSREMIXで遊んでたから違うのは分かったけど
慣れたから自分は余り音楽に頓着しないらしい
[sage] 2018/07/08(日) 13:42:18.74:k6c0WCDa
スターフィッシュのHPなくなった?
[sage] 2018/07/08(日) 14:04:34.62:Q7Whbp9r
見た事なかったからアドレスしらんけどs-f.co.jpは繋がらないね
[sage] 2018/07/08(日) 14:15:32.75:W0+LToai
数日前までは見れた気がしたんだけどな
亡くなったか
[sage] 2018/07/08(日) 14:57:17.61:KAjMcreD
今までよく頑張ったな星魚
お前達の事は忘れないぞ
安らかに眠れ
[sage] 2018/07/08(日) 16:02:05.60:e0kVgeOr
誰かエルミの権利買い取ってくれー
続編作ってくれー
[sage] 2018/07/08(日) 16:14:44.59:UYxI1Db3
大規模サーバー障害の巻き添え喰らってるんじゃないかとも言われてる
実際に星魚の使ってるサーバーとは別管理のジョイフルテーブルのサイトは生きてるし
[sage] 2018/07/09(月) 22:55:40.07:xO6bE1ua
今はもう普通につながるから障害か
[sage] 2018/07/10(火) 17:51:39.28:GbDBtQa5
ワールドカップに肖って
青笹侍でかーちゃんに挑みました
私はベルギーほど甘くはない、そう言われた気がしました
[sage] 2018/07/10(火) 18:05:37.20:9Ju8kGfA
侍なのにエースが金髪という謎
[sage] 2018/07/10(火) 21:42:18.05:Y8TZXLyX
ピンク髪のオ…お嬢さんが侍やってたりするしまあ

そういや1にもドワーフ侍いたけどなんか開発側に拘りでもあったんだろうか
[sage] 2018/07/10(火) 23:00:21.25:fX9Z6UMs
ロードス島のグリーバスによるイメージ破壊に対抗したかったのかも
[sage] 2018/07/14(土) 20:23:43.30:g4o6JK7c
エンプーサまじムカつく
こいつのせいで全滅するんだけど
レベル上げ作業めんどくせえー
[sage] 2018/07/14(土) 20:58:14.88:I2oAdaFo
召喚した霊にヴィッフィで姐さんも怖くない
なお詠唱前に撲殺されるもよう
[sage] 2018/07/14(土) 21:41:32.96:tb0tG0XW
タロットの女帝使えば姐さんも怖くない
なお
[sage] 2018/07/15(日) 02:10:13.39:ZUwdWy91
そういえば増殖使うようになってから苦戦するようなレベル上げが無くなったなあ
アビ→ゴキブリで盗賊と錬金をハイマスターにしてからヘルマスター道場で全員60レベルくらいになれば怖い敵がまずいない
エルミⅡはドロップ渋いし玄室巡りでレベル上げしなくなっちゃった
効率化しすぎて面白みが無いのは良くないな
[sage] 2018/07/15(日) 02:57:33.23:m+ftLz2c
効率化はあくまで手段の筈がそれが目的になってしまったりするからなー
最初は楽しめるけど1度やりきると2度目からは本当にただの作業で辛さしか残らないという
[sage] 2018/07/15(日) 13:22:13.06:0LqUdUuD
召喚枠を空にする方法ってありますかね?
[sage] 2018/07/15(日) 13:30:53.70:0nkc8iIc
盟約冒険者とか召喚枠で装備の変更とかがあればいけるだろうけど、2はどうなんだろ?
春のセールで買って途中だからわからない
[sage] 2018/07/15(日) 13:49:37.95:b7HyjsSq
枠をサキュバスとかで上書きして装備のSP開放
[] 2018/07/15(日) 14:38:47.31:0LqUdUuD

あざす!
[sage] 2018/07/15(日) 19:43:17.48:LLN5hxC7
和風召喚で7体組むなら
クルシューナイト
ミフネ
天狐
深雪
冬将軍
サマー
カミカゼ先生
こんな感じですかね?一人目はソッコー印籠に変わりそうですが…
[sage] 2018/07/15(日) 23:42:13.23:KO544Iw0
ジェラ(ゆめのなか)
[sage] 2018/07/16(月) 01:57:44.31:b6H5vx3x
ジェラか、、ありますね
[sage] 2018/07/16(月) 11:01:31.44:nplHsg0z
イヌガミ様もお願いします
[sage] 2018/07/16(月) 11:57:53.03:b6H5vx3x
それだ!
さよなら…冬将軍 深雪は大事にしますん
[] 2018/07/17(火) 00:28:55.26:InYJ27+v
そんなに和風やりてえならアメノミハシラやっとけよ
[sage] 2018/07/17(火) 00:52:37.03:PtbLKzoE
アメノミハシラが不評な主因が「和風」にあるならやるんだけどねー 違うんだろ?
[sage] 2018/07/17(火) 00:54:30.61:xeDuTrAj
まぁ茶色い物食いたいならウンコ食えよってくらい乱暴な理屈だな
[sage] 2018/07/17(火) 08:19:48.08:kpL/gRpD
それはウンコに失礼すぎるだろ……
[] 2018/07/17(火) 08:27:24.78:NYOiIjR3

アミノはゴシック以上にエルミでは無い、和風は良いんだよただキャラメイクも育成もない殴るだけのゲームだがらマジで。
[sage] 2018/07/17(火) 16:39:22.12:drpMFk6l
このシリーズってスライドパッドなしでもプレイ出来る?
スライドパッドぶっ壊れてるんだよね
[sage] 2018/07/17(火) 16:47:36.57:TTHwgSis
スラパも十字キーも一緒かと
[sage] 2018/07/17(火) 16:49:47.24:drpMFk6l
それならセール来たら買うわ、サンクス
[sage] 2018/07/17(火) 17:28:15.16:TTHwgSis
起動して確認したら大丈夫だったわ
と言うより十字キーを基本にしている様だ
説明書も十字キーとある
[sage] 2018/07/17(火) 22:20:15.76:/tNKWRLA
ストーリー終わったら速やかにオンライン、これ常識
[sage] 2018/07/17(火) 22:24:18.39:+UTWCR/z
空間エンクミ合戦ですね
[sage] 2018/07/18(水) 13:42:48.58:jgdrpCz9
呪文抵抗100で空間エンクミは無意味だな

基本戦術はツバメ95侍3人で庇う
んで運ゲーツバメ合戦ではなく
女帝→ウルマで呪文抵抗消失→暗滅エンクミ
これを見越して空間巫で魔術師狙い&レイバー爆弾

オンライン対戦するならこんな感じか
[sage] 2018/07/18(水) 13:59:05.62:P1fucOCb
オンライン対戦あるなら召喚が輝きそうではある
[] 2018/07/18(水) 17:15:52.86:gO7FjiSm

先生、どゆことすか?
[sage] 2018/07/19(木) 04:22:25.34:H0A3hIiP
エルミ初代 2 3どれがおすすめか教えてくれ。
今日買ってくる。
[sage] 2018/07/19(木) 05:44:33.30:9zB138dz
2のスレで訊かれたらそりゃ2って答えるわ
[sage] 2018/07/19(木) 09:47:10.00:k0VInOkw
2が一番面白い
けど難易度的に1からのほうが無難
デーモンヴァルキリーさん多すぎんよー
[sage] 2018/07/19(木) 11:07:57.68:2aSbv0Z9
3つ買って4500円でいいんじゃね?とシリーズ好きが答えるぜ
後半でゴシックも買ってエルミナージュコンプリート、6000円でもいいんじゃぞ?
[sage] 2018/07/19(木) 11:09:19.36:cFHlX/Bl
DS版やったしなんか安いからやるやらないは別としてeshopの3DS版2買おうと思ってるけど後列の敵ちゃんと表示される?あと大きなバグとか
[sage] 2018/07/19(木) 12:32:46.69:k0VInOkw
表示される
大きなバグはない
ってか有利なバグまで潰されててほんまつっかえ
コロネ無限化めんどくさいです
[sage] 2018/07/19(木) 13:29:32.57:2aSbv0Z9
改造はしないけど有利なバグは必要に応じて使うって人にはやや残念
それ以外は音楽が差し替えられてるらしいが、3DS版が初めてなら問題無い
[sage] 2018/07/19(木) 15:47:16.65:0ggBKWL6
なんやかんやバランスの良さやストーリー回りは2が一番な気はする
他のナンバリングも色々と面白い所あっていいけどね

ゴシックとアメノミハシラは・・・・。
3DS版は両方いい感じ面白くはなったけども、
アメノミハシラはあんまオソスメしにくい
ゴシックはエルミじゃないけどDRPGとしては面白い
[sage] 2018/07/19(木) 16:12:51.35:7dHwYXzT
3DSの問題は音質くらいじゃない
[sage] 2018/07/19(木) 21:23:29.15:yDaI/gRT
2に不思議な鞄が重いれば理想
[sage] 2018/07/19(木) 21:43:21.00:yBE1A+q7
起動して聞こえてくるのがエルミナージュのテーマじゃないとどうも違和感が

すっかり忘れてたシャンティーバ復活イベント起こしてついでに戦ってみたら君主のハエ騎士弾で首が飛んだ
基本能力は跳ね上がってるけど抵抗は封じられてる時と同じなのね…
コピペして修正し忘れたとかじゃなかろうなこれ
[sage] 2018/07/19(木) 21:47:44.63:Dnq7jOL1
廃錬金で装備圧縮できるようになるまで10個アイテムを得るたびに捨ててゴミ漁りしてたわ
[sage] 2018/07/20(金) 00:35:44.18:hZbJ3Q2n
定期的に5倍界王拳の95%つばめ返しによる
かーちゃんとのガチンコを見たくなります
[sage] 2018/07/20(金) 00:39:03.12:h5TIkKiO
かーちゃんは変幻持ち+変幻無効という超ハンデ戦だからなぁ・・
[sage] 2018/07/20(金) 02:15:29.84:Y/IUkjxF
セールで3DS版2を買って最近やったが
真ウルナは、暗滅ツバメ95侍と楽器空間法院95マラカス君主と存在使用人の三人と、勝率を上げる為だけのウルマクル使えるどうでもいい3人で
かなりの高確率で勝てたな
クリーンヒットの仕様が変わって召喚捨てたが・・・・・・どうとでもなるね
[sage] 2018/07/20(金) 06:59:12.75:UeRiE9S4
スイッチに移植あるかな?
セールで買っちまうか迷うぜ
[sage] 2018/07/20(金) 07:05:43.91:4tkZcbRT
エルミ大好きだったのに3DS版が出てるなんてセールで始めて知ったわ
追加要素の詳細がないけど、キャラグラを写真で取り込める以外は
DS版と基本変わらんのかな?
[sage] 2018/07/20(金) 09:04:21.75:QyENsXMv
細かな変更はちょこちょこあるが個人的にはDS版あるなら買わないでいいと思う
[sage] 2018/07/20(金) 11:11:29.53:HB0BeEw4
3DS版1~3共通の欠点はソフトリセット復帰が遅い
ソフリセの度に再起動してるから読み込みが長い
[] 2018/07/20(金) 14:21:22.89:dCVwQWI4
家にWi-Fiないからイオンでダウンロード中。
目の前にはプラレールで遊ぶ子供連れの家族・・
ダウンロードって間かかるんだな そりゃそうか
まだ3分の1なんだけど・・
もう駄目だw
なにこの怪しい人って
[sage] 2018/07/20(金) 14:32:44.43:ljmTF+Yq

スマホとかのテザリングでも行ける筈だが、その調子だと無理か
[sage] 2018/07/20(金) 15:08:49.89:mcsCRNZh
蓋して店内を適当にぶらついていればそのうち終わらないか?
設置位置次第だけど、意外と有効範囲広かった気がしたが
[] 2018/07/20(金) 15:43:23.03:OOb7TPZa
へえ
ttp://jump.5ch.net/?https://goo.gl/gXbkWe
[sage] 2018/07/20(金) 15:51:28.01:UcZ3zWP7
嫁の買い物終わるの待ってる雰囲気醸し出しておけばセーフ
[sage] 2018/07/20(金) 16:38:43.60:VyjJUW/n
時間が時間だし下校児童見守り員を装って
子供に声掛けしてると無難かも
[sage] 2018/07/20(金) 16:55:31.45:d8JhXHlL
なんやかんやもう次スレか

まぁ言うほどみんな他人は見てないから・・・。
[sage] 2018/07/20(金) 17:24:01.67:hZbJ3Q2n
寧ろ堂々と優雅に人目をひくほど誇らしげに
そしてあくまでも然り気無くアピール

その様を 子供らが、もしかしたらベンチャーキャピタルが目撃し、版権買取&続編製作に繋がるかも知れない!

んなことねーかー
[sage] 2018/07/20(金) 17:57:25.11:dFfmoLgL

e-shopのサマーセールでシリーズ割引あるから3DSなら見ておくと良いよ
ttp://jump.5ch.net/?https://www.nintendo.co.jp/summersale2018/index.html
ttp://jump.5ch.net/?https://www.nintendo.co.jp/summersale2018/second/index.html
[] 2018/07/21(土) 01:43:04.63:B6wCK5S9
おもちゃコーナー少し離れると電波入らなくなるから、おもちゃコーナー離れられなかったぞ。
今度の為にと、試しにパチンコ屋のWi-Fiでやってみたらイーショップに繋がらんし、仕組みが分からん。
ゲット出来てよかった。
[sage] 2018/07/21(土) 06:45:31.96:mGpQ7Om3
3DS版また最初から再開しようと思ったけど
いざFLとSLの画像誰にしようか考えてる間に日が暮れる
PSP版みたいに綺麗な感じには出来ないけど
カメラでささっと出来るのは非常に楽でいい
[sage] 2018/07/22(日) 14:16:16.80:2wdcdHnv
スイッチってSDカードからゲーム内に画像取り込めるんだろうか
カメラないから取り込めなきゃFLSL無理臭いんだが
[sage] 2018/07/22(日) 17:19:31.25:ZW6owQRR
3DS のDL 版ってDS リミックスの追加要素込み?
PSP 版なのかな?

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 携帯ゲーRPG板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら