2ch勢いランキング アーカイブ

●大学院修了で派遣【博士・OD・任期切れ】


名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/21(日) 08:18:58 :6I45CxLg0
3割が無職の世界で生き残るには?
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/21(日) 12:45:48 :z4WhUckN0
★大学院博士課程単位取得土木作業員★
ttp://namidame.2ch.net/test/read.html/recruit/1217061484/l100
●大学院修了で派遣【博士・OD・任期切れ】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1229815138/1-100
●博士号取得「自宅警備員兼自宅研究員」
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.html/cafe40/1225943367/l100
●コンビニで働く大学院生M1〜D6・・・博士号
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.html/conv/1107576360/l100
博士号・修士号持ちなのにその日暮らしVol.5
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.html/okiraku/1223854917/l100
■研究者・博士号持ちで精神病■
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.html/utu/1228202810/l100
■大学院生や博士号持ち【無職・だめ】10
ttp://namidame.2ch.net/test/read.html/dame/1204889445/l100
風の谷の博士課程
ttp://science6.2ch.net/test/read.html/rikei/1046544749/l100
理系博士院生&博士研究員の就職活動 part2
ttp://namidame.2ch.net/test/read.html/recruit/1226928214/l100
孤独な大学院生
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.html/alone/1206889416/l100
【大学院生用就職活動情報交換スレ】
ttp://academy6.2ch.net/test/read.html/economics/1211751343/l100
◎大学院生の輪っ 4◎
ttp://namidame.2ch.net/test/read.html/nohodame/1129338760/l100
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/21(日) 13:02:28 :OLBMPe690
うち(一部上場製薬会社 研究所)にも、いっぱいいるよ。もれも
UCDavis のポスドクの後、ポストがなくて、派遣研究員やったよ。
でもね、あれは派遣とはいっても、特定派遣だよ。給与もそれなりに
良いし、保健/年金はちゃんとしてるし。雇用は安定してるよ。
派遣先が見当たらないときには、待機として、給料もでるし。
出来る人は、だいたいそのうち居なくなる。
俺も中途でちゃんと採用してもらえたよ。今じゃ、管理職だよ。

でもラッキーだったよ。物理とか数学、物理化学とかのドクター連中は
結構就職先、苦労してるもんな。バイオ系も意外と就職先なくて、
塾の講師とかしてる奴いるし・・・・・。そこらへんって、派遣会社も
採用してないんだよなぁ。


名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2008/12/21(日) 15:29:49 :DFcrpAVU0
さきほど、ある教員から電話があった。その内容は次の通りである。

教員:「自宅から研究室にあるパソコンにアクセスしたいんだけど・・・」
筆者:「ご帰宅される際にパソコンの電源はどうされましたか?」
教員:「電源を切って帰りました。」
筆者:「・・・・・・」(こいつ、バカだ)
筆者:(気を取り直して)「外部からでも本学内のファイルサーバーにデータがあれば、VPN接続で自宅からアクセスは可能です。」
教員:「ファイルサーバーにもデータはあると思うんだけど・・・」
筆者:「それでしたら、VPN接続でアクセスはできます。」
教員:「じゃ、やり方を教えてください。」
筆者:「VPN接続ソフトを使ってアクセスできますか?」
教員:「VPN接続ソフトって何ですか?」
筆者:「・・・・・・」
筆者:「先生は、VPN接続の申請をされていますか?」
教員:「してないです。」
筆者:「・・・・・」
筆者:「学外からアクセスする場合、VPN接続用のソフトウェアを使ってアクセスすることになっていますので、そのソフトを利用する申請手続きをされていないとリモートでのアクセスはできません。」

上記のやりとりは経済学や法学など文系の教員ではない。なんと情報系の教員とのやりとりである。

・ リモートアクセスしたいのに、アクセス先のPCの電源を落として帰る
・ VPN接続自体を知らない

本当にあきれて声もでない。情報系の教員なのに、基本的な知識が欠如している。
こんなろくでもない教員が給料をもらっているのかと思うだけで深い憤りを感じる。
このつぶれゆく大学はいったい何匹の寄生虫をかっているのだろう。
ttp://ameblo.jp/univ/archive1-200802.html
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/21(日) 22:01:33 :a/GpHspR0
私は国立大修士(電気)卒だけど、卒業までに就職が決まらずに、なぜか設計
技術者派遣の会社に入ってしまった。最初は、三菱重工業のHUロケットの慣
性誘導プログラムの開発の部署へ派遣されたけど、1年で終了になり、後は、
受託とか社内業務とかで、回路設計・ソフトウェア開発・翻訳などの仕事で、
ほとんとが工業高校卒とか英文科卒でもできる仕事だった。8年勤めた末、バ
ブル崩壊とともに勧奨退職になった。貯金等で生活しながら4年半も職を探し
た末、ベンチャー系ファブレスメーカーに入った。ACサーボモータの制御シ
ステムを開発しているなど、適した会社だと思っていた。11年半もそこに勤
めているが、仕事も収入も先細り状態で、結婚もできず、今回の不況で人員整
理の対象になる可能性が高く、老後のことなどを考えるとお先真っ暗な人生で
す。









[] 2008/12/21(日) 22:10:07 :a/GpHspR0

設計技術者派遣の会社(メイテック)も、今は大学院卒を大量に採用している
ようですが。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/21(日) 22:26:42 :DxsDMZL+0
うーむ。
こういう、努力している人の話は参考になります。
何も考えずに進学する連中に見せてやりたい。
現在の仕事にしがみつくか、転職するか。
転職するなら、今までとは全く違う仕事がいいような気がしますな。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/22(月) 08:23:27 :ZMojpjP20
文系博士は悲惨なんだけど・・・
本当に自動車工場の日雇いとか
完全なる単純肉体労働しか仕事がない
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2008/12/22(月) 08:31:33 :KjmwKJZv0

自分で選んだ道だろ?
まあその前の世代が、オナニー論文で出世しているから
腹が立つのかもしれんが、
オナニーで出世できた時代は異常。

名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/22(月) 12:20:06 :btM2Ws/y0
好きで選んだんだから
働かなくてもいいよ。
研究第一。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/22(月) 15:03:21 :bJBwnf3h0
働かなくて食っていけるなら誰でもそうしたいけどねw
これがほとんどの人は自分で選んだ道じゃないんだな。
かわいそうに。南無阿弥陀仏。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/22(月) 15:11:07 :eWVodgRJ0
日本コンベンションサービス
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1228550992/l50
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2008/12/23(火) 01:49:53 :Rjo1+Nf40

塾講もできないのかよ・・・
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/23(火) 08:43:50 :sr1jBqpp0
出来ないから単純労働なんだろ
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2008/12/23(火) 09:21:08 :bGPzHmTh0


あるわけ無いじゃん。
少子化で予備校大不況で(大学が少子化で大わらわなのに、
予備校は大丈夫と考える「博士脳」どうにかしろよ)、
さらに最近の軽量入試で、人文系の科目塾ではいらないんだw

進学校で、歴史とか社会の授業手抜きにして報道されてるだろw
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2008/12/23(火) 09:40:07 :M4k8zlzBP
履歴書見て
「プライド高そう」「頭固そう」
「思考がアカデミックな方向に走り出して業務が滞りそう」
みたいのがあるからな。

いや実際その通りなんだけど、自分自身で徐々に矯正してますよ。

ゼミの終わり際に本質でない議論を断続的に延々と繰り広げる連中には
さすがの漏れでもイライラしたんで
(ベートーベンの曲みたいに終わりそうで終わらない、早く終わらして実験させろ)、
あのタイプの人は転職は相当厳しいような気がするよ。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/23(火) 17:51:25 :9Kzygtd80


理系? もしそうなら、ロジックをきちんと立てられるほうが、
会社では伸びるよ。最初は、手が動くかどうかで見られるけどね。

本質的でないかどうか?に関しては、視点をいくつか持つと、良いと
思うよ。意外と、複数の視点からみないと本質っていうのは見えない
からね。

文系も、社会心理額とか経営学/会計学系だと、数学も出来るし
良いのでは?
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2008/12/23(火) 17:55:08 :M4k8zlzBP
理系。

いや、会社って本質を「見てしまってはいけない」部分もあるわけよ。
見て見ぬ振りですな。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/23(火) 18:06:10 :oFMFdB1J0
能力がある?のに起業するという思考にならないのが不思議なんだがね
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2008/12/23(火) 18:13:31 :M4k8zlzBP
起業?社長だのCEOだのの名刺を作れる以外のメリットがない。

身内に零細商店でもあれば、自ずとわかるよね。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/23(火) 18:47:18 :bGPzHmTh0
結局、安定思考だよね。

みたいな

こういう人材は、不良債権化しやすいから、人事ははねるよ。
アホ大学だと教授に都合がいいから採用されるけどw

で、能力がない自分を悟っているから、零細商店しか思いつけないわけw
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/23(火) 18:50:33 :ehTRPOlz0
でもゼロから苦労して零細企業なんか作るなら
楽して大企業で生活したほうが賢い選択まのは確か。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/23(火) 18:54:04 :ehTRPOlz0
文系の院の場合は、研究者になるとか、税理士科目免除狙いと
新司法試験受験とか、目的が伴わないと無意味だな。
学部卒より低く見られる。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/23(火) 18:56:42 :3/ixoAAw0
院卒という理由で
私鉄の保線区員の募集も門前払い
市営バスも受験さえ出来ない
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/23(火) 19:26:09 :ehTRPOlz0
院に有利な職場もあるだろ。そういうのを選ぶといい。
教員とか、公務員とかは採用に関しても院卒のほうが有利。
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2008/12/23(火) 21:21:37 :M4k8zlzBP

ええと、銀行相手にプレゼンしてカネを借りないかんわけですが

院卒なだけで(あと、ちったあ英語できるだけで)根拠もなく「優秀」扱いされて、
英語×理系案件ならなんでもかんでもdelegateされたりする。
あるいはなんやかんや全部できるみたいな幻想は捨てたほうがいいですよ。

名案があれば是非とも!(死活問題!)お訊きしたい。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/23(火) 23:09:14 :9Kzygtd80
ご専門は?

名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2008/12/23(火) 23:30:07 :M4k8zlzBP
生物物理学ですが、全部忘れましたwww
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/24(水) 01:10:58 :BtHTrx8n0
欧米留学経験がおありで、研究に見切りをつけられたなら、商社とか良いのではないでしょうか?
意外と、商社の理系人材って、現場をしらない新卒上がりが多いですよ。上の方は製薬崩れが
多い感じです。

このご時世、起業は無理でしょう。NEDOとか、通産プロジェクトとかのビッグファンドを
当てて、特許がもうあって、事業化して、上場計画がないと外部からの融資は難しい気が
します。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/24(水) 15:48:43 :7DHgVOMV0
そんな話じゃなくて、就職がないという話だろう。
商社に入るなら大卒じゃなくても可能。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/24(水) 20:06:45 :5JejN32U0
「来年の学会の自由論題の公募のお知らせ」が来たけど
このままじゃ来年どころか年も越せない。
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2008/12/24(水) 20:23:02 :KoLRLXVu0
ほんとに金の稼ぎ方分かんないの?
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2008/12/24(水) 20:36:14 :eYkib4efP
中山競馬場まで2駅なので、有馬記念でがんばります。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/27(土) 00:19:00 :HUTZLSVs0
わかってたら大学院に進まない
無職専業トレーダー [sage] 2008/12/27(土) 00:28:55 :XTgMuwFu0
院在学中からネットで株取引開始、
M修了と同時に専業でこの数年楽しくやってるよ。www
専門はまあまあ役に立ったと思う。
つーか経済的には俺が一番有効活用したと思う。
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2008/12/27(土) 13:01:54 :zuObIQKk0

人間としては終わってるな。
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2008/12/27(土) 13:23:53 :84TAWccn0

つーか究極の人生だよ。
肩書きと権威にへばりついているクソ教員の数倍ましだ。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/28(日) 01:52:25 :cJ1hufMW0


それは専門によるだろ。数学とか、経済学、理論物理学とかだったら充分生きてるんじゃね?
そういえば、MBAも修士号だしな・・・・。

名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2008/12/28(日) 07:04:50 :RRmq0nALP
株だろ?工学卒とかでハイテク分野に投資してたのかもしんないし。
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2008/12/28(日) 17:59:51 :nSS3EUMVO

> それは専門によるだろ。数学とか、経済学、理論物理学とかだったら充分生きてるんじゃね?
> そういえば、MBAも修士号だしな・・・・。

オタクは院出じゃないな?
並レベルの大学の数学専攻なら廃人養成所のIT業界行きが関の山、
理論物理学に至っては就職の厳しさは文系と変わらん。実験系ならまだしも。

MBAは専門職を養成する大学院だから学究の大学院とはまるで別物。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/28(日) 22:06:14 :cJ1hufMW0
おれ、UCLAでポスドクまでやってるんだけど・・・・・。

おれの卒業した大学(UW)だと、結構物理の連中、投資銀行とかファンドに行ったよ
ドクターとれない奴とか、ドクターの学費稼ぐのにね。まあ、このご時世、今はどうなって
いるやら・・・・。だいたい、カオス理論とか、シミュレーション屋さん、人工知能系
の連中なんかは、金融系とは相性がとても良いんだけど。

日本は違うのか?

名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/28(日) 22:07:11 :cJ1hufMW0
あ、あと書き忘れたけど、普通の学科からビジネススクール、ロースクールに
進学するのは、とっても普通なんだけど・・・・・。
[] 2008/12/29(月) 00:02:08 :HqjJopKL0
私の会社は、小企業だけど実質的に輸出産業であるので、今回の世界同時不況
及び円高の影響をもろに受けている。48才だし健康状態も悪いので、今度リス
トラになったら、ホームレスになって死ぬしかない。
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2008/12/29(月) 00:10:18 :LBus4YPr0
>学究の大学院とはまるで別物。

学究なんて、自己昇華してるうちは食えなくても当然だ罠。
人に使われたくなくて、オナニーの世界に逃げ込んだのが、大部分の学者の本音。
自分の食い扶持も稼げない
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2008/12/29(月) 00:40:22 :D2zBp6gN0
学者ってこうに決まっているからダメ人間、
みたいな話はもういいから
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/31(水) 00:55:31 :ZtK8nwIg0
まだ実験してるよ・・・・。

頑張ろう。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/12/31(水) 09:03:36 :hj0UxBK+0
がんばれ!
俺は力尽きた。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/01(木) 01:47:31 :HKX+3r3c0
あけまして、おめでとうございます。

NMR室はあったかくて快適!
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/01(木) 09:02:11 :a0o4Qul/0

うらやましい
これから日比谷公園の炊き出しで空腹をしのぐ
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/01/01(木) 09:26:43 :ZcnCHpmeP
>NMR室はあったかくて快適!

逆に寒くね?漏れのころと時代が変わったのかな。
風邪引きさん続出だったぞ。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/01(木) 23:12:26 :HKX+3r3c0


それは夏・・・・。
年間通して22℃だよ。
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/01/02(金) 00:14:19 :PQPwsetAO

日本でもビジネス、ローに入るのは大して難しくないよ。

受け皿も用意せずに粗製乱造したのでロー修了後は大変お寒いが…。
ビジネス修了後は知らん。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/02(金) 00:21:16 :YMw5aFZ10

入るというか、お世話になった日本の某大学の研究室の後輩を見ていても、
若者で行く人が少ないようなんだけど・・・・。
!omikuji!dama [sage] 2009/01/02(金) 00:25:20 :PQPwsetAO
自分は宮廷文系博士課程中退だけど、親父が治国の理系教授。
その研究室の博士課程修了者の就職先が載っている名簿を見せてもらったら、
パチンコ屋1名、不動産・アミューズメント産業1名、テレビで有名な成金馬主の派遣会社1名という内訳。

親父は進路が無職ではないことに胸を張っていたが、犯罪的に世間知らずだと思った。
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/01/02(金) 00:33:24 :PQPwsetAO

日本の場合だけれど、学部を卒業してストレートにローに入るくらいの年齢でないと
修了してからイソ弁する事務所がなくて途方に暮れることになる危険性がある。
ロー制度が始まる直前の旧司法試験時代から30歳以上の年増合格者は敬遠されて就職に困っていたと聞く。
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/01/02(金) 10:33:06 :6JVNESbOP

電子工学あたりかな。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/02(金) 16:57:19 :4HpxmCQh0
文系博士は
パチンコ産業にも就職できない。
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/01/02(金) 17:15:16 :moz5KGx80
>旧司法試験時代から30歳以上の年増合格者は敬遠されて

ある年齢まで気張っていた人は、事務所のバイトとかしてコネ作っておいたモンだけど。

>受け皿も用意せずに粗製乱造したのでロー修了後は大変お寒いが…。

まあ、教員の授業のひどさの責任回避じみた発言w
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/01/02(金) 18:18:14 :PQPwsetAO


> ある年齢まで気張っていた人は、事務所のバイトとかしてコネ作っておいたモンだけど。


パラリーガルをしながら旧司法試験に最終合格した事例などほとんど聞いたことがないんだが。

> まあ、教員の授業のひどさの責任回避じみた発言w


唐変木揃いの大学教員に実務家養成の講義など到底無理だった。
論文を捏造して無理やりローをつくろうとした旧国立大学もあったし、ロー制度は本当に罪深いわ。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/02(金) 23:12:48 :4Pc0C7gI0
もとより「大学教員」という人種は教育者とは違うと思うね。

彼らは、学者ないし研究者であるが、
その成果の情報を人に教える技術については、なんの担保もない。
中には教え上手もいるが、下手なひとも多い。
教え下手な人は、「教えないことが教育」という従来の大学院の理念を隠れ蓑にしようとしたが、
成果が明白かつ迅速なロースクールでは通じなかった、というところだね。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/02(金) 23:21:28 :4Pc0C7gI0
そして、彼らは想像以上に無知だったというオチも付くw
自身の専攻においてすら、司法試験受験生を教えるほどに十分な知識がなかったんだなあ。
まあ、いずれ、その無能教授らの飯のタネにされた学生を悲劇だね。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/02(金) 23:27:29 :Tc7vT1uv0
底辺医学部行くのが一番いいのに。
金かかるが
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/02(金) 23:29:25 :wfQxvYuL0
高学歴=高収入の時代は終ったw
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/02(金) 23:35:27 :4Pc0C7gI0

いけるわけなかろうw
底辺私大といっても、ローと比べれば
学費はけた違い、就学期間は倍、そして入試も難関。
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/01/03(土) 00:24:18 :QAb5P913O


> もとより「大学教員」という人種は教育者とは違うと思うね。

> 彼らは、学者ないし研究者であるが、
> その成果の情報を人に教える技術については、なんの担保もない。


その通り。
学者の評価は論文だし。いくら講義が上手でも就職や昇進の材料にならないしな。
学部生向けの一般教養科目を教える能力だけなら公務員試験予備校の講師の方がはるかに上。
研究能力に長けていても講義はサッパリという人間もいる。
一番多いのは、ボスに媚びを売って就職した後、研究も講義も全くだめという無能教授だが。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/03(土) 12:13:16 :9FcajAzT0


しかし、それが分かるあんたは優秀だな。
良心もあるし。
息子が常識人であるという事実は救いじゃないか。

名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/03(土) 12:14:31 :2pk7mtwm0
> 学者の評価は論文だし。

文系って、論文もろくにださないだろ。理系と違って。紀要とか、一般流通してない
のに出して、OKとか、とんでもないよな。

> もとより「大学教員」という人種は教育者とは違うと思うね。

そうでもない。理系の研究室だと、それなりに体制がしっかりしている。まあ、
一流研究室でもメンヘラー量産室もあるにはあるが・・・・・。そもそも、教育
して、使えるようにしないと、成果がでないからね。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/03(土) 13:03:02 :VXss4/1l0
派遣村に逝って来る
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/01/03(土) 17:29:17 :8Km1L1A70

文理で単純に区切れないし、各専攻の事情は中に入らないとわからんだろう。
まあ、社会不適合者養成所というのは、ほぼすべてに共通するかな(笑)。
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/01/03(土) 17:46:37 :9QEhT+WMP
漏れは地底出身で、アカデミックに戻る気はさらさらないが、
公立で未だに65歳定年とか、やめたほうがいいとおもう。

カタギの民間人にまでケンカを売ったりする教員もいるから。社会の不利益だ。
研究業績ももちろん重要だが、民間何年以上など、職歴も評価しなきゃなあ。

ワード・エクセルを一般並みに使えるだけで「コンピューターオタク人間」扱いですよ。
特に一般教育担当なんて碌な研究・教育してないわけだから。

新陳代謝をよくしましょう。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/03(土) 23:07:31 :JIP/PBHe0
東大卒、東大修士修了、某化学メーカー勤務
39歳で管理職、年収950万円
ってどうよ?
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/01/04(日) 00:11:12 :y6dKLmyGO

皮肉はやめてくれ。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/04(日) 07:36:11 :akpNOXDU0


いや、皮肉を言ったつもりはないんだが。
修士がパチンコ屋に就職しても、自分で決めたんだからいいだろぐらいのことをうそぶく、
ジジイよりいいと思うよ。
必死に止めたがダメだった。
ちなみに、ジジイの娘は非常勤で雇用された。
自分の子供には日本の大学は行かせたくないw
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/04(日) 20:43:58 :oZ0h4HHd0

化学メーカにしては随分といいね。製薬とどっこいどっこいかも。
メーカだから、社宅有りだよね。これは大きいかも。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/04(日) 20:53:20 :aMg6s+Tz0
モデルとしてはいいんじゃないのw
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/04(日) 23:32:12 :7lP+5As20
現実は厳しいな。自殺する人もいる。
以下体験談のブログのようです。

ttp://ameblo.jp/dr-marumu/entry-10150463615.html#main
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/06(火) 13:31:35 :+MvxTlx10
文系で大学院に行くやつは、落ちこぼれだよな? ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1230990512/
★恐怖の社会人博士課程★【大学の罠】 ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1212798596/
「末は博士も就職難」、修了者の25%が「浪人」 ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1217065984/
博士課程逝ったら将来どうにもなりませんよ。 ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1128775360/
壊れた博士課程の学生 ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1037801261/
博士とっても就職できなかった人の数 ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1143350583/
また君は騙されて博士課程に進学したわけだが ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1204493125/
日本では博士=社会不適応者の件
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1229829008/
博士の悲惨な自殺 6人目 ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1165169990/
博士卒なのに何年も就職できていない人 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1147333742/
「末は博士も就職難」、修了者の25%が「浪人」 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1217065865/
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/06(火) 13:31:51 :+MvxTlx10
■研究者・博士号持ちで精神病■ ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1228202810/
【文系専用】博士号・修士号持ちなのに【文系専用】 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1168185853/
■理学博士は就職できない■ ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1216374293/
【Dr.K】博士取っても定職なし、Dr.はどこへ 10 ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1208118374/
余剰博士に対する自殺指導の重要性 ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1226548977/
■大学院生や博士号持ち【無職・だめ】10 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1204889445/
【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1143953895/
【衝撃】博士課程は高学歴ニート製造工場だった! ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1207919482/
●大学院修了で派遣【博士・OD・任期切れ】 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1229815138/
★大学院博士課程単位取得土木作業員★ ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1217061484/
博士号・修士号持ちなのにその日暮らしVol.5 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1223854917/
●博士号取得「自宅警備員兼自宅研究員」 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1225943367/
アカハラ・セクハラ総合対策スレッド2 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1208756513/
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/07(水) 10:03:51 :epynryGo0
自分に子供が持てるようになったら、大学院はすすめない。
・・・家庭も持てる予定はないが。。。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/07(水) 17:01:58 :5GgwExd70

わが子には、英語をネイティブ並みに仕込んでおき、海外の大学院に行かせるな。
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/01/07(水) 17:27:38 :B6iMrQsR0
ウザガキ撮ったよー\(^o^)/
ttp://bbs25.meiwasuisan.com/bbs/radio/img/12243978720001.jpg
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/09(金) 20:45:57 :ecnJKExo0
炊き出しはうまいか?
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/10(土) 20:19:26 :MRlvsgdo0

なるべく旨いように作ってるつもりだが、不味かったか?
(それより、寒いのなんとかしてくれ)
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/10(土) 20:44:13 :P1CL/6cCO

海外の派遣会社で、鉱山掘りの仕事を日給50ペソでやらすのですね。
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/01/11(日) 00:23:05 :ImrMUc+GP
米国の笑えない笑い話で、

派遣会社で職が決まったら、就業先がイラクだった

って話があるぞ。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/12(月) 00:16:44 :MzJyBn5y0
警備会社に就職しました。
今研修中。
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/01/12(月) 22:48:12 :TQlqapZ10

院卒?それはないだろ。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/13(火) 00:59:11 :/GffdPcM0
なぜ?ここはそうゆー人たちの集まるところでしょ?
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/01/13(火) 15:12:50 :OmFy7qkH0

バカ?
一昔前の教授にも、警備会社勤務の経歴ある人珍しくないよ。
(非常勤講師の経歴書いてあるだけで、表向き出さない)
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/13(火) 15:25:31 :akXDA3Hs0
「大学院行くの?」 = 「無い内定乙w」
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1231825531/

文系大学院進学は、850万円の損失
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1231825027/

売れ残り女院生の末路
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1231789235/
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/17(土) 17:30:33 :sqhZS6LwO

その割合が多ければ「バカ?」も納得できるが、そんな例は限りなく少ないだろw
バカ?w
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/01/17(土) 18:31:35 :zpJzzgpn0

実数を示せずに自分は「勝った」と言いたがる、無能院生によくあるタイプ
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/18(日) 04:30:01 :ChiUt5+q0
ttp://blog.livedoor.jp/mediaterrace/

立教の修士課程を出て、また修士から東大の新領域創成科学研究科に入った人のブログです。
コピー機修理屋を起業して青年実業家になってがんばっているそうです。
様々な道があります。参考になるかもよ。
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/01/18(日) 09:26:17 :b2ehsRomP
なんだこりゃ。基督教ブログじゃねえか。
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/01/19(月) 11:55:45 :qDrzlKwgO

> 院卒?それはないだろ。

横レスだが警備員をやるのはよくあるぞ。
バイトか正社員かの別を問わず、警備業法で30時間以上の事前研修を受講しなければいけない。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/22(木) 08:39:18 :xz4LneeJ0
警備員はODとか司法試験崩れ
不祥事起こした教員とかゴロゴロだぞ
表向きわからないけど
実際警備会社で働いてみろ
現場で仲良くなったら
みんな暗い過去を話し出すから
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/23(金) 00:24:58 :6NLBpSBm0
警備会社に入ると受ける研修だけど
あんなつまらないものはない。
学会のレジュメ棒読みと同じレベル。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/23(金) 15:54:54 :3pJrs4jS0
お隣の国ではあるが
ttp://www.chosunonline.com/article/20090117000032
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/24(土) 16:16:59 :lZo0R8NI0
こっちの国でもこんなにあるな・・・・

ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232680442/l50
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/27(火) 21:41:06 :m2d73qDR0
たった1日で6万人!…主要企業でリストラ急加速
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090127-00000014-yom-bus_all

まあ、こんなご時世だ。諦めも肝心だね♪
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/27(火) 21:56:28 :shd4lXDXO
何故、自民党が日本人の雇用、医療、教育を切り捨てるか知っていますか?
それは自民党は日本人を野垂れ死にさせているくせに中国人・韓国人を一千万人移民するからなんだよ!
さらに自民党は中国人・韓国人留学生なら就職支援センターも作るんだよ!
日本人の皆さん!売国奴自民党は日本人の皆さんをどんどん貧しくします!
売国奴自民党は日本人には厳しい!

今、いつものように売国奴自民党の工作員が売国奴自民党の失政隠しのために必死に日本人の被害者を以下のスレで罵倒しています。【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★7
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233055155/

一方、売国奴自民党は、中国人・韓国人留学生なら年間252万円も返済不要な奨学金をばらまく!!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232776276/
【自民党】の方がはるかに売国奴。

民主党の外国人参政権は地方参政権。地方の選挙に参加できるってこと。

【自民党】の移民1,000万人受け入れ+アジア留学生政策は、日本国籍を与えます。
在日にも国籍を与えるのを簡易化します。
地方選挙どころか、国政選挙にも参加できます。日本人なんだから。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/29(木) 18:17:01 :JJNnrniO0
週1日地方私大非常勤(交通費自腹)、実質的本業は長距離ドライバーというのは知り合いにいる。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/01/29(木) 21:41:03 :bO7TKYSWO
凄すぎる ところでアメリカの命令なんだよ
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/02/02(月) 00:17:01 :0cu/ps/b0
無給でも非常勤とやらやってみたい
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/02/03(火) 03:46:51 :k8uPmpUd0
無給ならタダの奴隷だろうに
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/02/04(水) 23:46:36 :ziz7ZZXI0
奴隷生活は慣れてます。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/02/09(月) 19:02:44 :AjeE2Acl0
■大学院生や博士号持ち【無職・だめ】11
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1234173614/l50
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/02/12(木) 09:09:41 :fQXW+vmU0
無給でも非常勤のキャリアができれば・・・
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/02/17(火) 08:03:38 :q/22xDW/0
 
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/02/19(木) 23:36:11 :MHXV4LV50
40過ぎて研究生を十数年続けるって・・・・・
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/02/21(土) 19:08:45 :5HElC38O0
修士で派遣社員やってる香具師らって本質的な意味ではアホだよなwww
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/02/22(日) 07:54:28 :lD+Sff0C0
確かに・・・
派遣やるなら収支じゃなくて白紙まで逝けよ!
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/02/22(日) 17:52:58 :R3UZe33+0
何が悲しくて院まで卒業しておいて派遣社員w
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/02/23(月) 16:50:38 :iAhfr8gT0
派遣でも所得はあるじゃん
問題は所得ゼロのOD
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/03/02(月) 08:27:51 :VRE4jLDq0
あげ
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/03/04(水) 13:40:41 :N4QbZHVo0
東北本線・いわて銀河鉄道・青い森鉄道スレ Part4
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1222149091/

401 :名無し野電車区:2009/02/28(土) 18:35:24 ID:f9P6aSZ40
青森県も岩手県も本気で旧東北本線を維持していく気があるのかどうか。
まず、現状維持だけでもやる気があるのかと小一時間問い詰めたい気分だよ。

IGRの会社説明会に逝ってきたけど、噂の総務課長の電波さには呆れたもんだよ。
本人が高卒の叩き上げで、JR本社時代に東大ばかりのエリート集団に囲まれて
学歴にコンプを持つようになったんで、ここではそれを超えさせるようなエリート
を集めてJR本社連中を見返そうという気持ちは分からんでもないが、
高度な経営力を求められない、もって貰いたくない県の第3セクターが、
「優秀な」大卒・大学院卒を全国の各大学から出身地を問わずに採るってことが
どういう結果を招くか、誰か止める香具師いないんだろうか。

今の鉄道業一般の処遇方法で大卒・大学院卒が偏重となると
@初任給・昇給ベースが高く、昇進スピードも速くする必要がある(助役級管理職の大量増加)
A「優秀な人材」ほど入社時に多額(300万〜1000万)奨学金や学資ローンを抱えているので、
 給与引き下げ・ボーナス廃止、高卒待遇化(基本給13万)は不可能。
B三陸鉄道と合併(県議会で出ている)したら、給与や処遇は低い方の三鉄基準にするだろうから、
 学歴に関係無く高卒の給与(13〜17万)で賞与・手当は廃止に(三鉄では10年以上賞与なし)なる。
 奨学金の返済も家賃の支払いもできなくなる。
C給料下げられたら、JR各社や大手私鉄は現在大量に中途採用を募集しているので、
 特に運転士や保線関係が引き抜きに遭う。下手すると一度に何十人も転職するかもしれない。
D人手不足で運転不能になったので、ダイヤ削減→利用者減。
 運転・保線のJRへ委託増加(でも、足下見られているから委託料が無茶苦茶高額)
E累積赤字増加。
F廃線。

これが漏れの妄想で済むくらなら良いけど、総務課長が真面目に力強く説明してる
光景を観てしまったら、岩手県がまた競馬組合の二の舞をやらかすんじゃないかと
本当に怖くなってしまった。
116の続き [] 2009/03/04(水) 13:41:20 :N4QbZHVo0
403 :名無し野電車区:2009/02/28(土) 19:03:49 ID:f9P6aSZ40
の続き

青森県は青森市営バス事件のようにインテリ嫌いで、青い森鉄道は絶対に地元高卒しか採用しないから
その点は安全、ってな訳じゃない。
鉄ヲタも呆れるような経営計画素案なんか出すほど経営陣が無能だし、
青森県全体で大卒・院卒の現業職を排除しているけど、高卒から技術者を養成するのには基礎訓練の時間が無いし、
仕事に使う資格試験は大卒でないと受験困難(建築士、施工監理技士、電験1種、鉄道車両製造・整備技能士)
か実務経験が長く必要だから、当面は全面的にJRへ業務丸投げにするしかないけど、JR自体が技術者不足の中でどこまで
請け負ってもらえるかわかんないし、JRが人材不足で大変なところ出向・丸投げが
来るんだから、勿論、出向料や委託料も半端ないほど高額になって、
何やって大赤字が改善しない状況になって廃線に突入してしまんではないか、と妄想してしまった。

もっとも、漏れはそんなとこに行く気はないけど。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/03/09(月) 23:01:38 :faLLFgpG0
ちゅうか博士取って、食うに困って派遣で働こうとネットで職を探してる
私が来ましたよ
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/03/09(月) 23:08:41 :faLLFgpG0
ある先生が「研究を続けていってほしい」と言ったけど
現実問題としては、研究ほど時間を取って、犠牲を払って、報われないものは
ないもんね。
アメリカだったら博士号取得者の名声も経済的地位も高いんだけどね。

博士取って三年目という女の先生が「年収60.000ドル!教育さえあればこれ
くらい普通に稼げる!」ってたけど日本じゃありえないもんね。

小学校4年から塾行って、中高一貫いって、大学行って、修士・博士・留学の
学費を一生かかっても、私は絶対回収できないと思う。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/03/11(水) 08:57:45 :dMg1LnP60
大学院の生徒集めもノルマがあるのか?
能力にかかわらずやたらと学部生に
声をかけてる教授陣
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/03/12(木) 22:27:09 :+UHoJRDB0

大学院は研究機関だから、成果を出さないといけないのですよ。
院生がいなければ窓際教授。
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/03/13(金) 07:09:58 :8x65PBYlP
研究所なら派遣テクニシャン雇うような仕事を
タダ働き(というか、逆に大学側からお金が出たりして)で学生使えるんだから、
ある側面においてはコストパフォーマンスがいいんじゃね?

能力あろうがなかろうが、使ってみなきゃわからん部分もあるし
本当に使えなければ適当に修士号与えて放り投げるだけだし。
労働基準法がないから深夜まで使えるし。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/03/13(金) 08:14:49 :apwHRpn40
土方かよ
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/03/14(土) 08:38:37 :lVIbeN0VP
ピペドっていうじゃん。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/03/15(日) 09:16:04 :3rErHPBH0
ピペット度方
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/03/19(木) 21:02:51 :LxAbef+Q0
今は、ソフトウェア開発や回路設計などは、大学を出た人間が就く職業だとは
認められていないようである。つまり、理工系に進んでしまったら、研究者に
ならなければ、全てが水の泡になったと考えられてしまう。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/03/20(金) 00:21:33 :LvSoTJM/0
もはや、学校で勉強したことは、学問の道へ進むためのもの、または学歴社会
でのみ通用する建前と考えられているようである。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/03/20(金) 01:10:41 :LvSoTJM/0
というわけで、学校での勉強は実用的価値は何もなく、学問の道及び学歴社会
から外れた道で、就職できなかったり、就職しても役立たずであっても当然と
考えられているようである。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/03/20(金) 01:18:51 :LvSoTJM/0
ましてや、私生活には何も役に立たないが、大卒の女性が家庭の主婦になって
も、誰も問題にしない。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/03/20(金) 08:46:43 :QFqZoCRR0
【文系】野良博士が研究を続ける方法
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1237418256/l50
126〜129 [] 2009/03/20(金) 19:02:01 :LvSoTJM/0
本当に困るのは、電気工事とか熟練工とか修理工などの肉体労働者の仕事に就
いた時なのにね。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/03/20(金) 19:17:03 :LvSoTJM/0
ソフトウェア開発や回路設計のような仕事は、大部分は工業高校卒程度の学力
でもできることであり、高度な回路方式・制御方式・アルゴリズム等を応用し
た部分や、数学・物理的に難しい異常現象を解明する時にのみ、大学の理工系
卒程度の学力が必要となってくる。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/03/20(金) 23:12:51 :LvSoTJM/0
研究者はみんな役に立つ成果を生み出しているのだろうか。研究とは、新しい
知識を生み出す仕事であり、役に立つような新しい知識を生み出すことができ
なかったら、就職できなかったり、他の仕事に移されても当然のことである。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/03/22(日) 09:56:36 :8eF++yxA0
例えば「どのような形状の物体でも慣性モーメントを計算できる」、これが理
工系大卒の学力の中身である。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/03/23(月) 19:57:31 :v1sHVOxJ0
私は、電気工学修士卒だけど、今は49才で、ベンチャー系ファブレスメーカー
で治具の開発の仕事をしている。そのような仕事は、大部分がソフトウェアの
仕事だけど、高度な理論的考察(例えば、モータ線の片方が外れた時にFET
が壊れる原因と対策など)が必要な時もある。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/03/23(月) 21:41:54 :v1sHVOxJ0
私は、高校の時には受験科目(英語・数学・物理・化学・現代国語)をよく
勉強したが、大学(学部)では一通りの勉強をしただけであり、大学院(修
士)では無気力状態であった。そのため、得意分野は、高校の数学及び学部
の電気回路を中心とした知識・能力ということになる。しかし、院まで進ん
でしまうと、研究者にならなければ全て水の泡になったと考えられてしまう。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/03/23(月) 21:50:07 :v1sHVOxJ0
得意な事は、三角関数や微積分などを使いこなすことであり、そのようなこと
なら今までの職歴の中でもいろいろとやってきた。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/03/23(月) 22:04:08 :v1sHVOxJ0
高校の時にいくら数学や物理ができても使い道がなく、その上に大学の専門科
目とか研究室での経験を積んで、役に立つ潜在能力を持っていると認められて
社会に出て、実務知識や実務経験を何年間も積んで、初めて役に立つ実務能力
となる。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/03/23(月) 22:16:31 :v1sHVOxJ0
私が卒研から修士にかけての3年間過ごした研究室は、テーマはモーター制御
の研究だったが、実際にやったことは、教授や先輩が考えた方式に関して、電
子回路の試作実験をして、論文にまとめただけであった。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/03/25(水) 12:21:15 :Ijqw8yLc0
110 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/25(水) 09:42:57 ID:4hQVhmQQ
俺も旧帝博士中退で、トヨタの期間工にも落ちたw
それで、今は国立医で学生やってるよ
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/03/25(水) 17:43:04 :KCRo4v7Z0
>135
モーターが動かネェってことだろ! 簡単じゃねェか。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/03/26(木) 21:24:18 :pAykSiis0
中学・高校での数学を、プログラム言語とかICなどの機能を理解して使いこ
なす能力として活かしましょう。高校の数学・物理から大学での数学・物理・
専門科目を、実務的技術書を理解して使いこなす能力として活かしましょう。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/03/27(金) 20:55:14 :FQt8EXz90
今は、学校で勉強した事は、学問の道または学歴社会でしか役に立たないもの
だと考えられているようである。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/04/03(金) 12:41:29 :nxkjVd+Z0
 
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/04/08(水) 19:32:44 :CPNYE/mT0
高校での数学・物理から大学での数学・物理・専門科目を、異常現象の理論的
解明に役立てましょう。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/04/09(木) 19:50:57 :PQuvTDE10
ソフトウェアやハードウェアをデバッグするのに、論理的思考力を活かしま
しょう。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/04/10(金) 22:23:52 :hyvWxk/v0
ソフトウェア開発や回路設計などは、大部分は工業高校卒程度の学力でもでき
ることだけど、高度な方式の活用とか、物理現象の解明とか、複雑な物に関す
る計算などで、大学工学部卒程度の学力が必要になってくる。私は、大学院で
は何もやってなかったけど、大学院でやったことを活かすには、特定分野の研
究でなくてはならないだろう。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/04/11(土) 19:55:29 :j1FzFKGp0
学校での「勉強」というものが基礎的な知識・思考力を身につけるためのもの
であったのに対し、社会へ出てからの「仕事」というものが現実と深く関わり
合った実践の場であるので、その違いがどの道にもあると思う。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/04/12(日) 08:36:44 :9Qcmi3RX0
私は、大学院時代を無気力に過ごし、学部の卒業研究(研究の手伝いとしての
電子回路の試作実験)を3年間やっただけのことに終わってしまい、就職の際
に学校推薦も受けられずに、卒業してから設計技術者派遣の会社に入ってしま
った。大学院時代に研究(モータ制御の鍼しい方式を考え出すこと)をやって
いれば、学業と直結する仕事(誘導電動機駆動用電圧型インバータに関する研
究開発)に就けたのではないかと思う。今は、マイコンソフトウェア,電子回
路,モータ制御などを技術内容とするベンチャー系ファブレスメーカーに勤め
ている。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/04/12(日) 14:37:25 :9Qcmi3RX0
学校で身につけることができる実務的な経験は限られているが、研究だけは、
大学が研究機関でもあることもあって、大学院で十分身につけることができる。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/04/12(日) 14:53:42 :8GI8Wy6t0
日本の大学は就職する為だけにある低レベル
就職活動に専念すべき
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/04/12(日) 18:34:15 :9Qcmi3RX0
理工系では、学校推薦制であるので、研究室の教授に「こいつは会社でやって
いけない」と思われたら最後、もうどうしようもなくなる。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/04/15(水) 19:51:20 :FmIJX+8a0
おわた
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/04/17(金) 19:57:17 :bXj8TCIN0
私の頃(昭和50年代)は、大学の科目は社会へ出てからどのような役に立つ
かが余り考えられていなかった。そのため、役に立つ科と役に立たない科とが
あった。私の場合も、電気工学科へ行くよりも電子工学科へ行ったほうが良か
ったと思う。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/04/17(金) 20:13:46 :bXj8TCIN0
一流企業では、教育体制が充実しているので、新卒の社員が一人前の職業人と
して活躍できるように育て上げることができる。派遣会社やベンチャー企業な
どでは、そのような余裕がないので、実務経験がある転職者が中心の採用とな
る。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/04/17(金) 23:18:43 :bXj8TCIN0
最も肝心なことである「知識・能力と現実・実践との結びつき」を教えてくれ
ないので、学校での勉強は、権威のためだとか、競争・選別のためだとかのだ
けのものになってしまう。生きていくためには、さらに、仕事・人間関係・生
活などに関する実際の物事に関して、どのように関わっていくかが必用となっ
てくる。どのような目的を達成し、どのような現実を対処すべきが必用となる。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/04/22(水) 12:51:39 :vIwTtalO0
お勉強する頭はいいのかも知れないけど社会で使えないと意味ないよな
そうすると学歴偏重なこの世の中も少しおかしいということになってしまうんだがw
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/04/24(金) 20:33:08 :9yOeJtBx0
雇用する側からみると、高学歴の人間には潜在能力(基礎知識・思考力とか
向上心など)を期待しているということなのだろう。しかし、直接必要なの
は仕事の実績とそのための実務能力である。また、研究職などを除けば、大
学院(特に、博士課程)までは必要ないということなのだろう。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/04/25(土) 07:47:37 :5P7uVrTW0
就職は、大学入試などとは異なり、採用基準にルールがあるわけではなく、当
事者の自由意思によるものである。
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/04/25(土) 18:39:30 :eHNx/wQFP
法令で指定されている、論文のサマリーを書く仕事に就いた。
悪くはないよ。時給以外。
いろいろ人間関係はあるが、そこはどの職種でも同じだ。

なんやかんや言っても、英語文献を正確に読むのは4卒じゃあムリだから。
(特に理学系はビシビシ鍛えられるから)
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/04/25(土) 19:29:29 :KHWRBkgR0

>悪くはないよ。時給以外
いい仕事に就けて良かったね
でも派遣?情けなくねぇ?
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/04/25(土) 23:37:13 :eHNx/wQFP
独法研究員も日雇いの場合があるから、あんまし変わらない。
(自分は年契約の非常勤だったから、いわば契約社員か。いまは格付けが下がった?
しかしそれで自分の価値が落ちたわけじゃあないので。)
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/04/26(日) 17:29:24 :DPhzmGLL0

大学院まで逝って日雇い仕事ですか
希望を捨てず生き抜いて下さい
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/04/26(日) 20:32:39 :bn0/Gz7HP
研究者の雇用体系がわかってないことだけはわかった。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/04/27(月) 11:56:23 :8woCeVV60

なんやかんや言っても、英語文献を正確に読むのは4卒じゃあムリだから。

四卒のバイトに代読させたり、英文校正してもらってるのが現実だろw
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/04/27(月) 22:13:18 :betTrkbHP
させないよ。ダメダメだから。他人の批判はちょっと気が引けるが、まあ書いちゃうと
自分の後に「英語論文読めます」って人が数人入ってきたが、能力的に使い物になってない。

回ってくる英語文献の95%は自分が引き受けてます。
残り5%については、自分が軽く読んで、「これは誰でもできるなあ」というやつ。
いちおう大人の心遣いで。

今読んでる文献は専門外だが、院で厳しく論文購読のトレーニング受けたお陰で
やっていけてるんだよね。親が英語教室主宰のハーフだの、専門学部出身だの、でも難しいらしい。

---
つーか、もう派遣やめる方向でいくわ。研究からデスクワークに移るノウハウがなかったから
派遣会社に任せてたが、慣れてきたし、この板でも貴重なアドバイス頂いて発奮した。
そこで正社員紹介サイトに昨日登録したら、複数社からすぐさま案件が来た。
ダメモトでやってみます。向こうもダメモトだろうし。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/05/04(月) 14:51:54 :ojltbi7S0
なんか精神を病んでるバカが出てきたなw

派遣やめるんじゃなくて、首になったんだろw
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/05/05(火) 01:20:06 :C79BnOVCP
しょうがなく続けてますよ。
不景気だから正社員の職が見つかるまで、あと数ヶ月は派遣で我慢するわ。
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/05/05(火) 12:38:04 :xOK4n+X+0
何気に正社員紹介サイトに登録したら五月雨式に案内が来る(向こうもダメモトだろうけど)。
以前の派遣先で正社員にスカウトされた(だが辞退)したことがあるから、
そのレベルの案件で、サブプライム後だから給与も低めでいいや、と思っていたら
業界大手の係長・係長補佐クラスの話が来た。
それはいくらなんでも派遣上がりにはムリです。身の程は弁えております。ヒラでおながいします。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/05/06(水) 02:01:31 :YaINAdll0
逆にヒラならイラネーってことじゃない?
年齢や学歴相応の給料考慮すると。
「係長くらいの仕事してくれよ」みたいな。
てか、係長補佐ってあんのなw 課長補佐はよく聞くけど。
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/05/06(水) 08:52:40 :rzVpepm8P
あまりにも、、、なので連絡を取ってみたら、先方が登録内容をちゃんと読んでなかったらしいw
学歴欄だけ見たんじゃないかねぇ。
いきなりそんなハイレベルな仕事請け負えないし、
それ以前に大手企業の人事ご担当者も俺に面接にこられても困るだろ。

>てか、係長補佐ってあんのな
いやなんか洋風の肩書きなのでてきとーに訳しましたw
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/05/06(水) 23:35:46 :IDfSKCon0
俺は文系博士単位取得退学。博士号未取得(いらない)。
非常勤歴19年。今50歳だが、なんと著書8冊(しっかりした専門書)ある。
そして兄の経営する会社の役員に収まっている。
年収は少ないが、研究執筆時間は十分取れる。

著書8冊は同年代の教授クラスでも皆無に近い。
学会の懇親会とかで、業績の話になると専任教員している奴らは逃げていく。

こんな俺は勝ち組?
とにかく俺のようなルートも少なからずあるよ。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/05/06(水) 23:40:12 :IDfSKCon0
もちろん名前は明かさないが、グーグルで俺の名前で検索すると2500件ヒット。
アマゾンやジュンク堂で検索しても8冊の著書が出る。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/05/10(日) 10:39:18 :7/x/8FyX0

それで
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/05/10(日) 12:20:29 :32GcDj2a0
自費出版で
大半が在庫で
自宅にある
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/05/10(日) 12:54:29 :oHKANeIF0
派遣じゃなく、一応正社員で雇っているが博士はいいのお。
修士より給料安く嘱託社員レベルで雇えるからな。
でも仕事は結構やるんだよ。
名無しさん@そうだ登録へいこう [age] 2009/05/11(月) 02:29:13 :ZC3TwlAN0
もともと派遣は専門職向けだったが、最近の大手企業の設計は、一般派遣と文系にやらして、特定派遣を正社員と同等の扱いをする部署がある。
派遣で研究などはダサく、まともな人間は人間扱いされない。
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/05/12(火) 23:02:53 :QhYYRg5v0
探しものはなんですか〜?
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/05/12(火) 23:20:27 :dj7naV1P0
見つけにくいものですか〜?
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/05/12(火) 23:53:30 :vnUnU4G60
あれには泣いた
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/05/13(水) 00:44:06 :8aoB3Af50
おまえら、やってるか?
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/05/13(水) 01:34:42 :lStNEWio0
上げてくれる?
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/05/13(水) 02:25:18 :KDJsXR3c0
この番組のスレある?
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/05/13(水) 03:15:54 :KoN3OMft0
 根本的に違う
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/05/13(水) 07:28:55 :7Zbru/BQ0
何も無いスレですね
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/05/13(水) 08:00:50 :qN85F1e50

5割が真実
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/05/14(木) 00:17:26 :KzbrSiDc0
↓の妹 ミスチル大好き 妹忍「ミスチル!」
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/05/21(木) 13:06:31 :gBXO1huA0
あ、それきもちい・・・
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/05/21(木) 20:00:22 :9qPhpR7w0
お前らが行った板の中で最も腐ってる板って何板?
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/05/21(木) 20:49:56 :7dwHf6lc0
お国板
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/05/23(土) 05:17:13 :760pBa1V0
院まで出ておいて派遣とはバカとか間抜けというよりは親不孝だろ!!
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/05/23(土) 05:51:23 :lcc7v/dy0

エクセルとワードの操作ができる派遣姉ちゃんを専門と読んでいた時代もありました
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/05/27(水) 09:05:44 :rY7vr+oF0

院出ても3割は無色だから
派遣でも親孝行
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/06/06(土) 08:34:47 :BRqhfZQz0
ハロワ行っても無意味だった
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/06/07(日) 14:51:42 :cSLSUjXo0

kwsk
ハロワも博士はいらんっていわれるの?
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/06/07(日) 15:47:22 :Au3sWwr+0

博士なんてどこもいらないよ
何の役にも立たないし
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/06/08(月) 12:45:26 :oF1kbGqF0
ハロワにいるしょぼくれたオッサンよりつかいものにならんものか?
給料安くていいから定職に就かせてあげたいもんだが。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/06/08(月) 13:03:36 :CYwdiaNy0

と、2ちゃんやってる博士雇うわけないだろ、ぼけw
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/06/08(月) 18:04:44 :oF1kbGqF0
嫉妬乙
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/06/17(水) 15:42:51 :hUjqbzkI0
院卒なら会社さえ選ばずに中小零細なら採ってくれるだろうが

院卒で派遣やってるよりかマシだと思うんだが
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/06/17(水) 20:09:39 :lZ2iFzz/0
ハロワカードに(院)ってハンコ押されて恥ずかすぃ…
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/06/17(水) 20:18:58 :TqlM6hbC0
>> 院卒なら会社さえ選ばずに中小零細なら採ってくれるだろうが

中小の専門会社の方が、スキル求められるから難しいわw高い人件費に見合わないや
つとれば、中小の経費では死活問題wボケw

大手の佐川とか日通の方が見込みあるわw契約社員で入って、まじめにやってれば
学歴あるのにもったいないなと、正社員として地方の営業所の主任くらいにはなれる。

たいてい見込まれる前に俺みたいな高学歴が、こんなきつい底辺仕事といってやめ
ちゃうらしいけど(知り合いの営業所長。彼もバイト採用からそのまま社員)w
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/06/17(水) 20:21:44 :7jI9EToW0

その学歴 意味ないじゃん
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/06/25(木) 19:40:49 :0UKGoWuO0
まあ文章から察するにが院卒でないことだけはわかるw
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/06/25(木) 19:46:35 :Do2xLFVh0

で、院卒で、社会の最下層「無職・派遣」のおまえが自分を自慢できるのかw

        僕、院卒ニートですってw
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/06/30(火) 19:46:06 :yU9VgnZ10
アニメーターよりマシ
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/07/09(木) 16:09:51 :6Xz4vG+/0
アニメーターは好きでやってるんだからいいだろうがよ
大卒で派遣でもアホかと思うのに更に大学院まで
出ておいて派遣やるなんてキチガイの沙汰としか思えん
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/07/09(木) 16:15:13 :nRQ4K0vE0
博士は学問が好きでないのか?
(素朴な疑問)
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/07/09(木) 21:31:50 :eh208FcS0

学位は足の裏の米粒。学位とっても食えない。
とらないと気持ち悪い。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/07/15(水) 21:10:47 :YjjJaXGj0
今日求人出してわかったんだけど、修士でも派遣って結構いるのね。
11人応募のうち4人が前職派遣だった。
この確率は異常だよね?
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/07/15(水) 23:02:26 :jEZfEc/s0
博士でもいるし・・・
単純作業を黙々とこなす。
ピペド経験者大歓迎だろ。
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/07/15(水) 23:49:25 :hPoZdoqm0
派遣+バイトで何とか借金返しながら生きています。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/07/16(木) 18:14:31 :RyFHgOOG0
自己破産します
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/07/16(木) 22:32:51 :jORFbIgW0
お前ら院卒で派遣って哀れだな
親は泣いてるぞ 何の為に大学院までいったんだ
無駄な学歴よりも自然を愛し、自然に帰れ
ttp://www.yamagishi.or.jp/
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/07/27(月) 15:43:10 :y6oSMjDD0
そういえばしばら前の話なんだが、ネットでよさそうな案件があったから
応募したら登録しに来いと言われて新たな派遣会社に登録にいったんだ
登録した場所が狭い面接ブースみたいなところでパーテーションで仕切ってある
だけだったので隣のブースで登録している人の面接も丸聞こえだったんだが
そん時の隣の登録者が院卒だって言ってたのを思い出したよ
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/08/03(月) 23:34:08 :02xCwflg0
院卒で派遣w
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/08/11(火) 00:18:01 :g+rCTjJT0
              /)
           ///)
          /,.=゛''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
ブルマ+白の体操服 [age] 2009/08/11(火) 06:59:52 :BQsukkDj0
派遣=ブルマ+白の体操服の生き様が刻み込まれている
派遣=そのような命が刻まれているし動きやすい

人生迷うことが多いが学校でしたことを思い出そう
必ず役に立つ時がくる
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/08/18(火) 18:40:39 :WisECtN00
意味わかんねえしw
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/08/19(水) 01:04:48 :wBIeL2fZ0
独身派遣工で貯金が無い奴ら
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1230725038/832 2009/08/18(火) 18:39:50 ID:WisECtN00


ちゃんと同じAAを同一スレに連投すると管理側に目をつけられるって判ってて多数スレに一発ずつ貼ってるんだね。
悪賢い荒しだ。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/08/24(月) 02:04:06 :An+fUCz50
↑のコピペもどっかで見たような?

やってること変わんねーじゃんww
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/08/25(火) 13:54:44 :l2ozrCxk0
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺もお前も理学部の学生だったとき、
一緒に飲みに行ったのも白○屋だったな。
「俺はいつか生命科学者になってCNSで一報取ってアカポスに付くんだ」
お前はそういって笑ってたっけな。
俺が文系就職して入社して初任給22万だったとき、
お前は博士号取るんだって胸を張っていたよな。
「もうすぐ結果が出そうなんだ。これでウチの研究室からCNSが出せるぞ」
「研究室の後輩に研究の仕方を教えてやってるんだ」
「お前も院に進めばよかったのに。専門知識を使わずに就職なんてもったいないぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前の研究室のポスドク任期切れになったの聞いたよ。奨学金の返済も国民年金も払えないのも聞いたよ。
新しく入った技術者派遣で、一回りも歳の違う、20代の若い専門卒や主婦の中に混じって、使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってテクニシャン続ているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白○屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/08/31(月) 03:08:09 :ElqWwYy20
懐かしいな白木屋コピペ
久しぶりに見たぜw
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/09/02(水) 21:52:57 :9lFx4Frm0
ポス毒にでもなるか。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/09/02(水) 21:54:07 :VbwRPq9k0
ツーか、稼ぐ才能がないなら、やっぱ無能だよね。
数学が得意でも株で勝てないなら、単なる馬鹿
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/09/03(木) 00:18:53 :kRX+42ch0

そのとおり。たとえ
何かの才能や能力があっても、
学歴や資格があっても、
容姿や性格がよくても、
器量やカリスマがあっても、
金をいくら稼いでいるか、が社会における
絶対的な評価基準。

稼ぎの少ない奴が多い奴に何を言っても
負け犬の遠吠え。
金を多く稼ぐ奴が絶対的正義。
これが資本主義社会。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/09/03(木) 13:14:17 :j4m3RjUJ0
人を使いこなせる器量
人を引きつけるカリスマ

普通この二つあれば金には困らないよね

この2つが全然無いやつが博士課程に行き、始末に負えないことに
人を教える大学教員までになれた時代もあった。
◆nao3NHtrvM [sage] 2009/09/12(土) 22:20:38 :O9eiLrtj0
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/10/03(土) 18:37:39 :IKo1ElAP0
本質的に頭悪いんだなw
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2009/10/16(金) 16:06:50 :F9SH1IRJ0
民主党「予算足んなそうだから、科学研究費打ち切りな」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255675459/
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2009/10/17(土) 20:42:00 :NR0HIUHx0
そのうち「介護・農業等体験」なんて科目が文系修士の修了要件になったりしてな。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2010/01/29(金) 19:40:33 :PvqdoTCi0
テスト
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2010/09/15(水) 09:05:24 :PanEWxpK0
sage
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2010/11/10(水) 09:35:19 :02hQ8a5oO

名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2011/01/02(日) 12:47:29 :NxOLuQyZ0
今後どうなるのか?
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2011/01/02(日) 20:08:44 :QI6KC4SG0
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1293941306/l50
名無しさん@そうだ登録へいこう [age] 2011/02/07(月) 00:22:51 :f5QhdqIkO
バイオ系は崩れが多いな。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2011/04/15(金) 04:50:43.03 :ISQ8idOI0
OD1年目 専攻 無機化学 論文0(執筆中1)
一通りエントリーおわり(面接0)

学生支援機構の2種ももらえないことにいまさら気づいて、いそいで学科のRAに申し込みました。
新卒?がもう望み無いので、これから中途採用で卒業までの間就活しようと思うのですが、
私ばかなの?PD探すべき?
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2011/05/10(火) 12:52:25.69 :M4EhTC8lO

博士号があるなら民間で見つかるかもしれないが
いずれにしても、今はちゃんとした職歴があるのに無職が山ほどいる。
一度ハローワークに行ってみな。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2011/11/21(月) 00:49:07.32 :zX1iA2tL0
おや・・・
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2011/11/21(月) 11:08:24.29 :QmCV7ahi0
ちょっと前は大卒の自分が派遣で働いてるとえらく突っ込まれたもんだが、院卒かぁ…
嫌な時代になったねぇ。
まあ、お互い頑張ろうや
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2011/11/21(月) 17:07:04.95 :FJxEVd+/0
年寄りと話すの結構好きだから、介護士になりたいと思っている
今日ハロワ行って基本訓練の申し込み用紙もらってきた
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2011/11/27(日) 02:20:44.09 :B8jKpd2r0
知的財産・受験生ブロガーの一覧

士業名鑑
ttp://www.samrai-index.com/04benrishi/benrishi_blogJ.htm

弁理士試験ストリート
ttp://benrishi-street.com/
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/02/09(木) 08:45:51.04 :bZw2aE/V0
もうすぐここの仲間になる俺がきましたよ
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/02/12(日) 00:31:33.58 :i7eLzi3P0
パチンコ屋の就職面接に行ったら
早稲田 関大 同志社 商業大学出身が
来てた。15年くらい前の話。

IT系面接につぶれたメガバンクとか証券に行ってた
人もいてたな、テストの出来を聞かれて、自分と比べて
ハイレベルな頭の人だった。

まとも院卒なら塾の講師とかできるんじゃないのか?
正社員で結構募集してるよな。
名無しさん@そうだ登録へいこう [age] 2012/04/05(木) 19:48:56.27 :RL/s3acIO
塾講師なんて斜陽中の斜陽産業を勧めるなよ。
大手予備校以外は遠からず淘汰される。
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2012/04/06(金) 07:04:44.77 :Vpm5zbXP0
この少子化時代に塾講師とか・・・

そういう意味ではが一番賢いな
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2012/07/26(木) 20:34:10.54 :IAFQVINs0
大学非常勤講師からなかなか専任になれない
生徒数がもうちょっと増えないといけないらしい
というわけで出校日以外は派遣
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/07/27(金) 14:45:43.25 :zhlLwngG0
将来的には大学の非常勤講師もハケンになると思うよ。
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2012/08/20(月) 22:22:36.49 :4bsxrxq60

現に今でも派遣みたいなものだ
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/08/21(火) 18:27:03.42 :W8tt3lGM0
ご安心下さい。
無期雇用、キタアアアアアアア。
労働者を正規・非正規に区別するのは日本の発展にとって多大なるマイナスです。


無期雇用へ5年ルール 改正労働契約法、週内にも成立
朝日新聞デジタル:記事:2012年7月31日22時28分

期限のある有期雇用で5年超、働いた人が、希望すれば無期雇用に転換できるようにする
新しいルールを盛り込んだ改正労働契約法案が31日、参院厚生労働委員会で採決され、
民主、自民、公明などの賛成多数で可決した。
週内にも参院本会議で成立する見通しだ。改正案の柱は、
(1)有期雇用が反復更新されて通算期間が5年を超えた場合、
労働者に無期雇用への転換を求める権利を与える
(2)雇い止めが認められない場合のルールとして判例で確立している
「雇い止め法理」を成文化する
(3)有期雇用であることを理由にした不合理な労働条件を禁止する――など。
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/08/21(火) 19:13:24.28 :e/82E3DX0
4年と364日でクビってことでw
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2012/12/18(火) 11:27:31.86 :kvHMj8fC0
今度は
最低賃金撤廃と解雇の自由化がくるな
まあ、現状を追認するだけだが
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/12/22(土) 00:59:15.75 :P67kGO530
博士ハケンって、どんな仕事してるの?やっぱ塾講師とか??
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/12/23(日) 08:38:27.49 :/OFILMX90

企業の研究所で研究補助みたいなことしてるよ
研究業績にも職歴にもなりそうにないよ
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2012/12/23(日) 13:05:30.78 :xl5h2SwF0
アラフィフティバイオ系研究職崩れだけど
再就職が上手くいかず、貯金も僅かで困っている。
派遣で当座の仕事は見つかるだろうか?
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2013/03/16(土) 17:19:10.88 :cihicobIP
n
名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2013/05/05(日) 20:54:15.00 :NTgKn6td0


【亜】北朝鮮人権法案、統一部が必要性に共感示す(聯合ニュース)【ソウル日聯合ニュース】国会外交通商統一委員会が日の会議で北朝鮮人権法案を議決したことを受け、統一部は「政府は立法の必要性に共感する」との立場を示した。千…
名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2013/11/21(木) 03:23:26.34 :x2sVQbm70
sage

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 派遣業界板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら