2ch勢いランキング アーカイブ

滋賀県庁/県内市町スレ6【大津市草津市彦根市】


受験番号774 [sage] 2012/08/30(木) 10:12:04.57 :W/+etHJC
滋賀県庁
大津市・草津市・守山市・栗東市・野洲市・
甲賀市・湖南市・東近江市・近江八幡市・日野町・竜王町・
彦根市・愛荘町・豊郷町・甲良町・多賀町・
米原市・長浜市・高島市


前スレ
【ミシガン】滋賀県庁/県内市町受験者スレ5【ビアンカ】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1317552328/

過去スレ
●●【新駅問題】滋賀県庁/大津市【救世主】●●
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1153867439/
【ダム問題】滋賀県庁/県内市町【環境保全】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1188396288/l50
滋賀県庁/県内市町受験者スレ【環境先進自治体】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1248856177/l50
【うみのこ】滋賀県庁/県内市町受験者スレ【荒神山】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1278017818/l50
sage [] 2012/08/31(金) 06:45:45.81 :23F8Vus1
1乙!
受験番号774 [] 2012/08/31(金) 11:32:13.57 :gGl2IN1r
甲賀受けたんだが、二次の作文と面接の日程が色々かぶりすぎてる。
かなり辞退者いそうだな。
俺も辞退しようか本気で悩んでる。
受験番号774 [] 2012/08/31(金) 14:32:10.86 :VXglbc/R

どことかぶってるん?
受験番号774 [] 2012/09/01(土) 11:46:54.15 :h/vDSBea
ttp://www.biwako-visitors.jp/
受験番号774 [sage] 2012/09/02(日) 06:40:17.23 :wvWLUmKO
今日東近江の社協受ける人いる?
教養試験って私服でいいんかな
受験番号774 [] 2012/09/02(日) 13:11:18.66 :7d6gfGqO

作文がc日程と被ってる
面接は学事・警事と被ってる
受験番号774 [sage] 2012/09/04(火) 12:28:09.54 :tJ12tidB
2次の結果が気になりすぎて勉強が手に付かないわ
受験番号774 [] 2012/09/04(火) 16:16:50.35 :uMUXVLX3

俺もだ。お互い受かってるといいな。
受験番号774 [sage] 2012/09/04(火) 16:26:33.41 :wtGdye1d
皆さん二次の結果いつ出ます?

県庁受かってるけど市役所優先の人っているのかな?
受験番号774 [sage] 2012/09/04(火) 19:19:54.65 :9EehWHmj

たしか大津市は明後日が二次の発表のはず。
受験番号774 [sage] 2012/09/04(火) 21:18:13.47 :wtGdye1d


おお!試験から発表まで割りと早いんですね…
受験番号774 [sage] 2012/09/04(火) 22:47:05.09 :tJ12tidB

大津市早くて羨ましい
受験番号774 [sage] 2012/09/05(水) 17:53:27.94 :pFsYeaOS
米原今日来たやついる?
前は合格発表予定日より早めに結果来てたから来てるやついるかなと思ったんだが
受験番号774 [sage] 2012/09/06(木) 09:39:46.87 :UV7ZYb2W
大津市出てるね
受験番号774 [sage] 2012/09/06(木) 11:34:22.47 :Q9WhKIQm
米原・野洲も出てる!!
受験番号774 [] 2012/09/07(金) 11:15:01.00 :+zS1UA/M
彦根V
受験番号774 [sage] 2012/09/07(金) 12:09:51.84 :TOit7xpH
事務は出てないのね
どうせ面接4倍なんて無理ゲーだが
受験番号774 [sage] 2012/09/08(土) 09:24:35.99 :84aa2iRt
草津は来週か
受験番号774 [sage] 2012/09/08(土) 12:41:19.05 :QMEZ7yMa
県庁合格の方、意向照会の案内ってもう届きましたか?
受験番号774 [sage] 2012/09/09(日) 00:38:17.79 :a0uQf0md
大津不可解な合格者がいるな
受験番号774 [] 2012/09/09(日) 00:41:44.69 :dY+UOIEa
栗東受かってた。
受験番号774 [sage] 2012/09/09(日) 08:33:05.09 :WoiKy4Si

届いてるよ
受験番号774 [sage] 2012/09/09(日) 09:07:29.10 :moVCWY9k

おめでとう!
受験番号774 [] 2012/09/09(日) 09:49:05.76 :dY+UOIEa

ありがとう!!
受験番号774 [sage] 2012/09/10(月) 00:22:04.31 :W0d+yheh
いつ届きましたか??
受験番号774 [] 2012/09/10(月) 16:43:11.89 :VYolbM79
今年の論文がある試験を受けられた方、
どのようなテーマ、試験時間だったか
教えていただけませんか?
受験番号774 [sage] 2012/09/11(火) 00:53:15.78 :xPkuSQPF

たしか金曜
受験番号774 [] 2012/09/11(火) 11:36:21.94 :Utkhs47S
草津受けまーす
既に緊張
受験番号774 [sage] 2012/09/11(火) 12:25:26.31 :BmRDt+nH

ありがとうございます。届きました(^^)
受験番号774 [sage] 2012/09/11(火) 15:39:11.66 :luJqe2YP
彦根の事務の二次きてるよ〜
受験番号774 [sage] 2012/09/11(火) 19:26:03.14 :gyEG87Gn
他県の市役所の集団討論受けたけど
俺が話を切り出さなかったら録に議論がすすまなかった
そう考えると滋賀県ってレベル高いな
俺がついてくのに精一杯だったし
受験番号774 [sage] 2012/09/11(火) 19:49:12.32 :sPM+y3/n
国家一般でも近畿が一番レベル高いしね
受験番号774 [sage] 2012/09/12(水) 01:59:52.54 :ZodnlRE+

それは受験人口に比してイスが少ないからじゃないか?
東海も高かったじゃん
受験番号774 [] 2012/09/12(水) 10:38:59.03 :IzKgGS1K
草津市、受かってたわ
県庁行くからもう受けないけど
受験番号774 [sage] 2012/09/12(水) 12:10:07.67 :lN3qA4G4
草津の最終面接緩すぎじゃね?これ落とす気あんの?ほぼ合格ってことでいいの?
受験番号774 [] 2012/09/12(水) 12:57:58.67 :uPn8fuY1
どんな感じだったの?
受験番号774 [sage] 2012/09/12(水) 15:59:28.12 :lN3qA4G4
いや、倍率的な意味で
受験番号774 [] 2012/09/12(水) 16:15:14.13 :WFKInMOq
最終面接はどこも形だけだろ
市役所は辞退者結構出るから実質合格
受験番号774 [sage] 2012/09/12(水) 16:17:12.64 :2/4SIhu+
数年前に最終で落ちて今年もう一度挑戦してる俺には耳が痛いな
受験番号774 [] 2012/09/12(水) 16:23:47.64 :WFKInMOq

すまない。ちなみにどこ?
受験番号774 [sage] 2012/09/12(水) 16:28:40.51 :2/4SIhu+

彦根だよ
ちなみに知人も去年彦根の最終で落ちてる
まあ彦根も最終は落ちる人数より受かる人数のほうが多いのは確かだし落ちるほうが悪いんだけどね…
受験番号774 [] 2012/09/12(水) 16:32:49.24 :uPn8fuY1

そういうことか
採用予定何人で、今何人残ってるの?

受験番号774 [] 2012/09/12(水) 17:09:24.33 :WFKInMOq

そうなのか。お互い頑張ろう!


15人残ってて採用予定は10人
受験番号774 [] 2012/09/12(水) 17:13:54.55 :WFKInMOq
間違えた
受験番号774 [] 2012/09/12(水) 19:27:57.50 :uPn8fuY1

草津ってそんなに採用人数少ないんか
20人くらいとると思ってた
受験番号774 [sage] 2012/09/12(水) 20:23:58.52 :sZHGrwFz
草津市だめかー
みなさん、さようなら
受験番号774 [sage] 2012/09/12(水) 21:03:33.15 :9yiDp4fM
公務員になりたいってより草津市に就職したいって思ってたのに落ちてた
草津市以外受けてないし受けないのにどうしようw
二次で落ちたら追加があっても受験出来ないよね?
受験番号774 [sage] 2012/09/13(木) 00:35:16.35 :L/aDU8vQ
栗東市もこのスレでいいのかな?

ネットで合格者数が公表されてないから何人残ってるのか分からないのが怖いわー
一次合格者の半数の15人ほどだと助かるが、20人ぐらい残ってたら受かる気がしないです><
受験番号774 [] 2012/09/13(木) 00:59:52.44 :WDI47bPM
>49
確かに…
何で公表しないんだろうね。
受験番号774 [sage] 2012/09/13(木) 01:03:07.48 :MkjWGZWI
最終がザルなのバレるから
受験番号774 [] 2012/09/13(木) 01:05:43.03 :OgRTFqRK
栗東は何人とるん?
受験番号774 [] 2012/09/13(木) 01:06:30.56 :WDI47bPM
5名
受験番号774 [sage] 2012/09/13(木) 01:08:35.67 :a+o7BbTd
東近江は申し込み人数から最終まで一切HP発表なし
庁舎の掲示板に貼り出しもなし
受験番号774 [sage] 2012/09/13(木) 01:09:27.60 :L/aDU8vQ
まあ辞退者も考慮して7〜8人は採ると思うけどね

最終に残ってるのが10人ぐらいだといいんだけどなぁ……
個別面接でなく集団面接だから結構な数が残ってるんだろうなやだー
受験番号774 [] 2012/09/13(木) 01:12:56.76 :WDI47bPM
最終が集団面接って、珍しいよね。
受験番号774 [] 2012/09/13(木) 01:33:29.83 :OgRTFqRK

少ないな
やっぱどこもプラス3くらいとるんかな?
受験番号774 [] 2012/09/13(木) 06:24:41.63 :WDI47bPM

辞退者数を考慮して+3は出すと思うけどねぇ。
ただ、それが補欠合格な市もあるけど…
受験番号774 [] 2012/09/13(木) 19:00:38.83 :nZC5FgVo
内定漏れもあるってこと? ちなみにどこ?
受験番号774 [] 2012/09/13(木) 19:19:12.31 :WDI47bPM

書き方が悪かった。正式な合格者とは別に補欠合格者を出す市もある。
例としては、今年の彦根(土木・保育・幼稚園)。
最終合格すれば、基本的には採用されるとは思う。
ただし、採用漏れは無いとは言い切れない。
退職者や辞退者が思ったより少なかったら、採用漏れの可能性あり。
可能性は低いけどね。
受験番号774 [] 2012/09/13(木) 19:28:53.86 :nZC5FgVo
今年の彦根そうだったのか。
市役所で内定漏れは痛すぎる…
ありがとう。
受験番号774 [] 2012/09/14(金) 13:46:14.18 :2+iVK4cF
今年度の大津市3次試験受ける方おられますか?
事前の内容や準備についての告知等が全く無く、去年まで無かった
プレゼン試験が本当に未知なのですが…。
同じく草津市受けた友人が2次試験で受けたプレゼン試験が似たような感じかなと
思っているのですが・・・(事前告知ないパターン)
受験番号774 [] 2012/09/14(金) 18:47:52.51 :L35hmYuY
こんな糞田舎に就職してどうするの
受験番号774 [sage] 2012/09/14(金) 19:39:07.31 :VUi1q3mI
不合格でも通知って来る?
受験番号774 [] 2012/09/14(金) 21:27:19.18 :ktQwe/Jg
市による。ただ、2次以降は大抵合否に関わらず、通知くるところ多いけどね。
受験番号774 [sage] 2012/09/14(金) 22:40:05.98 :VUi1q3mI
そっか
ありがとう!
受験番号774 [sage] 2012/09/15(土) 02:33:48.51 :sD+hS+Jf

プレゼン試験本当に未知だよね
どういった課題が出されるのかさえ分からないし
受験番号774 [sage] 2012/09/15(土) 10:19:47.66 :tnCJ3AIF
あなた自身の魅力をジョブズみたいにプレゼンしてください〜
受験番号774 [] 2012/09/15(土) 19:51:41.60 :FaC/MEGY
課題も方式もわからないのは不安ですよね…皆さん同じ境遇ですよねー。
受験番号774 [sage] 2012/09/15(土) 20:27:44.12 :KJ915LMS
一応C日程も受けるけど勉強捗らなさすぎワロタ
明日一次試験なのに面接のことばっかり考えてるわ
日本はカルト宗教や特アの工作員だらけ [] 2012/09/16(日) 12:46:22.26 :QVk0akaI
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する。
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法。
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法。
受験番号774 [] 2012/09/16(日) 16:53:54.47 :7gqfVzCM

どうだった?
受験番号774 [sage] 2012/09/17(月) 00:06:13.17 :02Qj2DNc

8割は取れたから通った気がする
以前、同じような感触で落とされたことがあるからなんとも言えないけど
受験番号774 [] 2012/09/17(月) 09:26:56.57 :BEb9RdUH
こんな田舎で働くの嫌だよなぁ
受験番号774 [sage] 2012/09/18(火) 09:55:54.14 :yILCV51M
A日程受かったから草津市最終辞退するぜ

草津受ける人は俺の分までがんばってくれ
受験番号774 [sage] 2012/09/18(火) 12:48:00.13 :mqGHJGS3
草津の最終が1.3倍になった瞬間です
受験番号774 [] 2012/09/18(火) 18:08:55.34 :JPWOCIeu
草津いいなー
受験番号774 [] 2012/09/18(火) 18:44:54.28 :8S72YpRH
草津全員合格だろ
受験番号774 [] 2012/09/18(火) 20:49:40.23 :CM9bMcNc


A??

B??
受験番号774 [sage] 2012/09/18(火) 20:57:27.64 :8DKQizZ1
彦根は誰か辞退者いませんかね…?(期待)
受験番号774 [sage] 2012/09/18(火) 21:01:09.06 :y2ub5/WI
ついでに栗東も辞退しようぜ
10人ぐらい
受験番号774 [] 2012/09/18(火) 21:13:36.86 :SZ93JRRL
草津16日受けてきましたー
面接は簡単でした
筆記は国家よりは簡単だったかな
受験番号774 [sage] 2012/09/19(水) 04:08:31.05 :9FSPSCl8
面接が今って初級か?
受験番号774 [] 2012/09/19(水) 09:34:58.42 :XICeLZkW
野洲受かった人いる?
受験番号774 [sage] 2012/09/19(水) 12:00:17.73 :Jyixsg2u

野洲いるよー
がんばろう!
受験番号774 [sage] 2012/09/19(水) 12:08:03.18 :48HBKESH
犯人は
受験番号774 [sage] 2012/09/19(水) 12:16:18.49 :RAmo9awo
ヤス
受験番号774 [] 2012/09/19(水) 19:01:30.67 :QKOVfgqx

初級です
受験番号774 [] 2012/09/20(木) 20:52:21.11 :wSpkIxq2

おお!!頑張ろう!!!!
ちなみに論文のテーマや時間って発表されてないよね?
受験番号774 [] 2012/09/21(金) 13:29:03.83 :eCuC1NLz
おまえらこんな田舎で働きたいのか
高校時代を思いだせ
都会へ出たかったろ
受験番号774 [sage] 2012/09/21(金) 13:57:12.80 :RKlkRO8E
小学校の時にそういうアンケートがあって地元って書いたし
受験番号774 [] 2012/09/21(金) 14:24:21.47 :eCuC1NLz
お前は許したる
受験番号774 [sage] 2012/09/21(金) 19:06:34.61 :zFs31qVc
【就活】滋賀・長浜市が職員採用試験に取り入れた『会食面接』、民間企業でも導入進む [09/21]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348216832/
受験番号774 [sage] 2012/09/22(土) 00:48:42.12 :RXK08Fal

うん、されてないよ!
受験番号774 [] 2012/09/22(土) 10:37:10.59 :vVbxHTbg

対策たてづらいよね。
ありがとう!
受験番号774 [sage] 2012/09/22(土) 16:01:51.67 :2frgTjir
明日最終面接
腹が痛すぎてワロタ
受験番号774 [sage] 2012/09/22(土) 20:56:05.06 :ejlcCQXD
明日大津試験だ
凄く緊張してきた
受験番号774 [sage] 2012/09/23(日) 10:08:41.30 :KEgORPot
よっしゃ面接行ってくる
俺、この面接が終わったら結婚するんだ……
受験番号774 [sage] 2012/09/23(日) 14:48:26.18 :0EVHEJL+

結婚しよう
受験番号774 [] 2012/09/23(日) 14:51:05.98 :LVx06f7Z
あまいな
この程度で結婚だなんて
受験番号774 [sage] 2012/09/23(日) 14:53:29.44 :0EVHEJL+

だれだよテメー
受験番号774 [] 2012/09/23(日) 16:16:49.56 :6aRsl82i

おめでとう!
受験番号774 [sage] 2012/09/23(日) 18:03:33.81 :KEgORPot
ただいま
採用枠5人で24人も残ってたんだけどどういうことだってばよ…
集団討論で6人しか減ってないワロタ

もうだめだぁ……おしまいだぁ……orz


受かってたら結婚よろしく
受験番号774 [] 2012/09/23(日) 22:14:39.66 :i4pv7d4/

R東ですよね。
まさかの、6人での集団面接ですし。
あれで差がつくんですかねぇ…
受験番号774 [sage] 2012/09/23(日) 22:56:40.74 :KEgORPot

そうそう
面接の質問もありふれた内容だったしねー
どういう基準で選ばれるのかがさっぱりわからん

正直、最終試験で面接が集団になると聞いて嫌な予感はしてたけど
まさか8割近い人たちが残ってるとは思わんかったわ
受験番号774 [] 2012/09/24(月) 00:18:19.80 :GP0tcl+N

確かに…
いくらなんでものこりすぎやで。
まさかの、大量採用来ないかなぁ〜
受験番号774 [sage] 2012/09/24(月) 08:50:56.93 :tSIJag/O

もう採用人数の「5人程度」は「15人程度」の誤植だったと信じて精神の安寧を図ってるわw
そう考えると集団討論で人数を絞らなかったことも納得できるし
受験番号774 [] 2012/09/24(月) 17:11:44.02 :fyuPK4GL
大津って最終終わったの?
草津は??
受験番号774 [] 2012/09/24(月) 20:17:06.43 :atKCxjAO
論文のテーマ何でした?
受験番号774 [sage] 2012/09/27(木) 01:17:33.07 :ye+hSoLc
最終が集団面接とかどういう意図なんだろ
やったことないし失敗しそうだわ
受験番号774 [sage] 2012/09/27(木) 01:25:41.54 :rlMYlNrx
集団面接結構難しいよな・・・
質問がどうしても浅くなるからアピりたいところは伝えきれないし、結構雰囲気に圧倒されるところもある
挙手制とか指名制があるけどどんな形式になるんだろう

序盤や非本命での集面なら、受かりそうな面接上手のやり方を観察して盗んで次に生かしたりも出来るんだけど・・・
受験番号774 [sage] 2012/09/27(木) 13:38:50.88 :1S/CgN43
受かった
マジ嬉しい
地元のために頑張ります
受験番号774 [] 2012/09/28(金) 00:14:11.63 :1lrlZCRg

おめでとう!!
受験番号774 [] 2012/10/01(月) 09:41:37.47 :Y8i2BMAV
3月の健康診断とか講習っていつ連絡あるんやろか〜
受験番号774 [sage] 2012/10/01(月) 20:49:39.61 :NLd7S9mv
今日から4日までが彦根市の最終試験か…
結果はどうあれ早く解放されたいから初日が良かったが2日目以降で辛い
受験番号774 [sage] 2012/10/03(水) 00:32:58.98 :YQvwa796
中3男子2人を逮捕=同級生の下着脱がし撮影―滋賀県警

時事通信 10月2日(火)18時39分配信

 滋賀県彦根市で中学3年の男子生徒(15)の服を脱がすなどしたとして、
県警少年課などは2日、暴行と強要容疑で、同級生の男子生徒2人=いずれも(14)=を逮捕した。
2人とも容疑を認めているという。
 逮捕容疑は9月19日、他の2、3人と共謀し、
休み時間に空き教室で男子生徒のカッターシャツを引っ張るなど暴行を加えた上、下着などを脱ぐよう強要した疑い。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121002-00000112-jij-soci
受験番号774 [sage] 2012/10/03(水) 10:57:05.86 :nSoJAXoP
草津まだ二週間もあるよ…
いつまで宙吊りで過ごせばいいんや><
受験番号774 [sage] 2012/10/03(水) 20:58:12.71 :mu9qoYzb

これ南中らしいな

昔はそんな荒れてなかったのに
受験番号774 [sage] 2012/10/03(水) 22:57:46.18 :/09JgzkJ
明日が結果発表
緊張して仕方がない
受験番号774 [sage] 2012/10/03(水) 23:02:27.28 :LgEHzYWF

どこの発表ですか?
受験番号774 [sage] 2012/10/03(水) 23:07:39.41 :/09JgzkJ

栗東です
まさかの大量採用ないかなぁ
受験番号774 [sage] 2012/10/03(水) 23:10:12.14 :LgEHzYWF

合格してると良いですね!
受験番号774 [sage] 2012/10/03(水) 23:13:42.03 :/09JgzkJ

ありがとう
緊張してお腹痛いのでもう寝ます
受験番号774 [] 2012/10/03(水) 23:38:28.95 :W1v4t1kQ

私も栗東発表待ちです。
お互い受かってるといいですね。
受験番号774 [] 2012/10/04(木) 01:12:43.39 :lOgir4J8
長浜は15人程度の募集で合格14人か。
下回ることもあるんだな。
受験番号774 [sage] 2012/10/04(木) 01:37:07.80 :mGRKLB9L
辞退とかがあるから多少は多めに取ると思ってたけど違うんだな
受験番号774 [sage] 2012/10/04(木) 09:08:23.84 :6+iS+tEx
落ちてた死にたい
受験番号774 [] 2012/10/04(木) 11:59:30.48 :Bmf3KnOP
合格者5名ぴったりだと.....
ならなぜ、24人も面接に残したのか
受験番号774 [sage] 2012/10/04(木) 12:25:54.78 :6+iS+tEx

ホントにね
期待させるだけさせて落とすの止めろよマジで
せっかく個別面接の対策もしてたのに全部無駄になったしよ
あんな集団面接じゃアピールもできねえよ糞が
受験番号774 [] 2012/10/04(木) 12:46:46.35 :Bmf3KnOP
確かに....
ちなみに、午前組ですか?それとも午後組?
私は午前組です。
受験番号774 [sage] 2012/10/04(木) 12:51:29.04 :6+iS+tEx

午後組です
前の黒板に12人分の受験番号しか書いてなかったからこれはいける!と思ったのに
実は午前にも受験者が居たと知った時の絶望感ったらもうね
受験番号774 [] 2012/10/04(木) 12:57:17.56 :Bmf3KnOP
同じこと思ったよwwww
辞退を見越して8人とるから1.5倍とか思ってたら、このザマだよ。
もうc日程にかけるしかないね。
受験番号774 [sage] 2012/10/04(木) 13:35:14.49 :6+iS+tEx
ようやく現実を受け止められてきた
まだC、D日程があるしね 心機一転頑張ります

しかしまた1からスタート、っていうのが一番精神的にクるなぁ
ジェンガをドーンされた気分
受験番号774 [sage] 2012/10/04(木) 20:15:25.79 :pxgtXfrE
今日で彦根終わりだよね?みんな手ごたえあった?
自分はあんまり興味持たれたなかったわ〜
受験番号774 [sage] 2012/10/04(木) 21:09:55.18 :lHiuaWBR
俺はプレゼンも面接も何をどう答えても全部
今ひとつ納得いかないような微妙な顔をされたよ…
受験番号774 [sage] 2012/10/05(金) 12:09:59.16 :RtF0xSQO
私も同じく・・受かってる気がしない・・
受験番号774 [sage] 2012/10/05(金) 12:29:19.77 :2+CPo5Ln
面接官は公平性とかの問題で
誰が相手でもちょっと冷たい感じの態度で距離を置くって聞いたこともあるので
ポジティブに考えて待ちましょう…
受験番号774 [] 2012/10/06(土) 10:38:52.23 :WERSmzCj
おいらも
面接カードの内容を当たり障り無く質問されて、
興味ないのかぁと思ったが、合格だったぞ。
受験番号774 [sage] 2012/10/06(土) 15:13:28.16 :O+7XyCYI
そうなんですか〜
自分も反応悪かったんで不安だったんですけど
少し安心しました。
受験番号774 [sage] 2012/10/08(月) 15:38:00.35 :1INfAijx
大津は10日に発表だな
四次まであるとかホントやめてほしいわ
受験番号774 [sage] 2012/10/10(水) 12:18:07.49 :PJtGm+Pd
大津市出たよー
受験番号774 [] 2012/10/10(水) 18:41:58.38 :WvGVMMtV
君たちこんな田舎に就職していいのか
受験番号774 [sage] 2012/10/10(水) 18:50:08.51 :J5lJ8Tva
何回もそのレス見たけど
俺はずっと滋賀に住んでるし長男だから両親の老後のことも考えると地元で就職したいんだよ
という訳でマジでどうか受からせてください彦根市さん
受験番号774 [sage] 2012/10/11(木) 21:13:07.85 :Eco0LUeQ
いよいよ明日最終合格発表だ…
受験番号774 [sage] 2012/10/11(木) 21:24:43.85 :9f3bLVtA
残念だったねー (;ω;)
受験番号774 [sage] 2012/10/12(金) 11:11:23.48 :TI9uhDfs
彦根出てますねー
駄目でしたー
受験番号774 [sage] 2012/10/12(金) 16:01:08.51 :X2aSVd1T
補欠合格. . .
受験番号774 [sage] 2012/10/12(金) 16:47:15.61 :iy3C3LQl
野洲まだかな
受験番号774 [sage] 2012/10/12(金) 18:14:54.14 :X2aSVd1T
県庁最終までいったのに市役所落ちるとは思わなかった

市役所舐めてたわ. . . ごめんなさい
受験番号774 [sage] 2012/10/12(金) 18:22:44.89 :RIa9OM7B
最終まだ受けてないんだがこの流れ見てて怖くなってきた
草津市なんだがこんなに遅いのって市長と面接でもすんのかな
受験番号774 [] 2012/10/12(金) 21:56:12.88 :wEALNTeW
補欠合格って採用されるのとされないの
どっちが可能性高いですか?
受験番号774 [sage] 2012/10/12(金) 22:05:23.59 :qbCpNOFF
上位不合格者ってことだろ
受験番号774 [sage] 2012/10/12(金) 22:29:50.10 :IqzMMv77
草津遅すぎあばばばば
受験番号774 [sage] 2012/10/12(金) 22:36:49.94 :qbCpNOFF

特定した
受験番号774 [] 2012/10/13(土) 08:48:06.46 :3TI6vbRh
野洲はまだなのか
受験番号774 [sage] 2012/10/13(土) 12:07:30.17 :tQ89D4ai
彦根出てる?
ホームページ繋がらない・・(´;ω;`)ウッ
受験番号774 [sage] 2012/10/13(土) 12:31:22.47 :HKU5kDSd
出てますよ〜

番号載せましょうか?
受験番号774 [sage] 2012/10/13(土) 12:32:42.33 :tQ89D4ai
よろしんですか?お願いします・・
受験番号774 [] 2012/10/13(土) 12:36:25.32 :TS8ZLjiu
草津最終まだなの?
受験番号774 [sage] 2012/10/13(土) 12:36:32.42 :HKU5kDSd
人数多いんで、大体でいいんで1〜50番の間、とか教えてもらえますか?
受験番号774 [sage] 2012/10/13(土) 12:38:25.10 :tQ89D4ai
はい!A1200からA1400の間です。
受験番号774 [sage] 2012/10/13(土) 12:50:28.15 :HKU5kDSd
すみません…私も今見たらHP見れなくなってました><

昨日までは見れてたのに…

お力になれずすみません!
受験番号774 [sage] 2012/10/13(土) 12:54:16.97 :tQ89D4ai
そうですか〜。わざわざ調べて頂いてありがとうございました!
郵送で結果が届くのをを待ちます。
受験番号774 [sage] 2012/10/13(土) 13:06:04.53 :HKU5kDSd
ちょいちょい覗いて、アップされてたらお知らせしますね^^
受験番号774 [sage] 2012/10/13(土) 13:51:49.51 :tQ89D4ai
はい、お願いします!
受験番号774 [sage] 2012/10/13(土) 14:17:03.59 :FH5VqEP9
補欠順位低過ぎ

もう望みなしか. . .
受験番号774 [] 2012/10/13(土) 15:12:28.09 :3TI6vbRh

どこですか?
受験番号774 [sage] 2012/10/13(土) 15:44:08.80 :FH5VqEP9

彦根市です
受験番号774 [sage] 2012/10/13(土) 16:34:52.98 :tQ89D4ai
彦根の結果届いた!
受験番号774 [sage] 2012/10/13(土) 16:55:05.18 :HKU5kDSd
おお!よかったですね!

その様子やと合格ですね?
受験番号774 [] 2012/10/13(土) 17:14:27.73 :nfRwdosl
私も届きました!
本当に良かった〜^^
受験番号774 [sage] 2012/10/13(土) 17:34:14.77 :WEc6VDCU
彦根市ってどれくらいの人数が採用されましたか?
受験番号774 [sage] 2012/10/13(土) 20:26:22.59 :7jKxE9r8
合格は29人(+補欠7人)ですね
彦根の人に聞きたいのですが、これって合格=採用ってことになるのでしょうか?
受験番号774 [sage] 2012/10/13(土) 20:33:10.06 :tQ89D4ai
だめでした!あははっ☆
受験番号774 [sage] 2012/10/14(日) 16:42:59.21 :PSiD+LV2
お前ら最終面接って何分くらいだった?
受験番号774 [] 2012/10/15(月) 08:59:29.83 :MjxLbQem

 合格で採用名簿に登録  内定されましたってこなかった??
受験番号774 [sage] 2012/10/15(月) 09:06:04.47 :CIrL1DGn
彦根の補欠だった〜29人だったら辞退しても1人か2人だよなぁ〜
みんなどんどん辞退してくれよなっ!!!(切実)
受験番号774 [] 2012/10/15(月) 11:21:47.18 :RYX7KMDG
内定の意思確認書って出したら辞退できないの?
あと、これ出すときにお礼状添えるべき?
受験番号774 [sage] 2012/10/15(月) 16:44:10.46 :KfTWmK3Z
野洲おそくないか?
受験番号774 [sage] 2012/10/15(月) 17:07:21.52 :CRVo0lD3
東近江社協の結果来ないね
中旬って言ってたのに
受験番号774 [] 2012/10/15(月) 18:15:13.05 :CQpRv0Ag

野洲遅いですよね、今日には出ると思ってたのに
受験番号774 [sage] 2012/10/15(月) 23:44:13.24 :p/FqGl0K

中旬と言われたらだいたいお役所とかは20日ギリギリに来ることが多い
金曜日まで待つべし
受験番号774 [] 2012/10/16(火) 14:55:39.53 :BXkjlBUR
明日草津最終面接だ・・・
受験番号774 [sage] 2012/10/16(火) 15:05:30.77 :kLJ4F/AX
5人くらい辞退して全員受かって欲しい
受験番号774 [] 2012/10/16(火) 16:25:58.34 :NSbeq/Ii



俺の通ってた某予備校の先生は
「何としてでも最終は正規の合格者の中に入れ。
なぜなら、国家系や地上の結果はもう出ているし、
今の時期受けている人が、辞退することは考えにくいから。
(大きな病気や死亡など無い限り)
だから補欠に入っても意味が無い。」
って口を酸っぱくして言っていたよ。

だからあれだけ言ってたのに。。
受験番号774 [] 2012/10/16(火) 17:15:14.38 :BXkjlBUR
ほんとそれ。
受験番号774 [sage] 2012/10/16(火) 18:59:42.60 :xkk+/07T
ほんとそれ。
受験番号774 [sage] 2012/10/17(水) 16:16:10.32 :EQTeOwgZ
俺の先輩でB日程の試験を補欠合格したのが二人いたけど
二人ともその受験先から内定もらってたぞ〜。
期待はほどほどにして次の試験に備えるべきだなw
受験番号774 [sage] 2012/10/17(水) 17:53:00.43 :Xw8HZsYE
内定もらってるなら逆に期待するじゃないですか
受験番号774 [sage] 2012/10/18(木) 04:56:08.25 :3D2UPSap
最終面接微妙だったわ
受験番号774 [] 2012/10/19(金) 06:10:34.82 :dkSI64mg
最終面接って草津?
どんな感じ??
受験番号774 [sage] 2012/10/19(金) 09:22:57.97 :gu4kAcyp
和やかって聞いてたけど割に淡々としてた
受験番号774 [sage] 2012/10/19(金) 14:49:07.52 :vOO5YCes
野洲市出てますね
受験番号774 [] 2012/10/19(金) 17:30:08.99 :dkSI64mg

そうなんだ。最終面接って確認程度だと思って
たけど違うんですね。てごたえはあったの??
受験番号774 [sage] 2012/10/19(金) 21:53:40.06 :844lhca7
内定通知きた!嬉しい!
受験番号774 [sage] 2012/10/20(土) 10:02:41.19 :H/VWy8/Z

おめでとう!何市の内定?
受験番号774 [sage] 2012/10/20(土) 18:57:45.78 :W04iqakz

草津市
受験番号774 [sage] 2012/10/20(土) 19:14:49.32 :T1XnvbQ8
マジかw
来てねーんだけど落ちたか
受験番号774 [] 2012/10/20(土) 20:07:44.29 :Hx+awSXV

マジでか?
一緒に受けた知り合いも知らん言ってるぞ?
受験番号774 [sage] 2012/10/20(土) 20:21:39.54 :T1XnvbQ8

ありがとう
そろそろ死のうと思ってたけどあと10日くらい待ってみるわ
197 [sage] 2012/10/20(土) 20:23:44.11 :W04iqakz
ごめん
釣りだw
結果が待ち遠しいあまり>>195-に乗じてテキトーなこと書き込んでしまった
ちなみにとは別人
みんな受かってるといいな
受験番号774 [sage] 2012/10/20(土) 20:24:22.71 :T1XnvbQ8

お前に殺されるとこだったわw
受験番号774 [sage] 2012/10/20(土) 20:27:43.87 :W04iqakz

本当にすまんな
むしゃくしゃして反射的に書き込んでしまったが、反応が重すぎてあとからこちらも心痛くなってきた
悪意はなかったんだが不安を与えてしまってすまんかった
受験番号774 [] 2012/10/20(土) 21:00:20.70 :Hx+awSXV
ありえんやろ
受験番号774 [sage] 2012/10/20(土) 22:17:47.36 :eIj4B0yN
草津市最終結果待ちの人間だけど死ぬとか言うなよ
辞退者出てみんな合格だって信じてんだよ
試験の順番待ちの部屋にいたみんなが未来の同僚だと信じて顔覚えて来たんだぞw
受験番号774 [] 2012/10/21(日) 00:56:34.16 :uYC7LfK5
私は大津市の最終結果待ちです。。
職員の方や受験されてる方の雰囲気が良かったので、
一緒に働きたいと心から思いました。
みんな合格だとうれしいのにな。
受験番号774 [] 2012/10/21(日) 07:11:56.09 :1I8ZopVg
草津市って最終に進んだ人めっちゃ少ないよな?
最終面接の時期も10月だし、その中から辞退者も数名でると考えたら
落ちる人あんまりいないと思うんだが、
どうなのかな??
受験番号774 [sage] 2012/10/21(日) 18:18:06.37 :8u6g6BOd
落ちる人あんまりいなくても自分が落ちたらそれまで
受験番号774 [sage] 2012/10/23(火) 01:08:58.77 :QTgKRru7
大津の最終けっこう厳しい質問多かったよね
今まで楽な質問しか飛んでこなかったからびっくりした
受験番号774 [] 2012/10/24(水) 09:25:22.19 :JmnuO7vF
愛荘はコ〇っぽくないか?
事務一名て……
受験番号774 [] 2012/10/24(水) 14:46:34.90 :K8CkPaAn
草津市はほぼ通りそうだよな。辞退者考えると。
俺は追加募集がないか期待しているが。
受験番号774 [sage] 2012/10/24(水) 20:07:42.25 :ikdn0+C5
というか、この低倍率で落ちたら人生諦めるレベル
受験番号774 [sage] 2012/10/24(水) 20:42:27.11 :0NekDA05
草津市受けてる奴は死ぬとか人生諦めるとかいうような奴ばっかだな
受験番号774 [sage] 2012/10/24(水) 22:00:01.81 :Nxzb6gLu
職場が暗くなりそうね
受験番号774 [] 2012/10/24(水) 22:30:06.05 :/F9LfZLd

ここに書き込むような人間だからね。
君もね。
受験番号774 [sage] 2012/10/24(水) 22:57:26.39 :y0KJPhlo
長浜独身寮、埋まっちゃったみたいだね…
湖北方面に配属なった人はどうするのやら。
受験番号774 [sage] 2012/10/24(水) 23:05:50.97 :0NekDA05

一緒にしないでいただきたいね
受験番号774 [sage] 2012/10/25(木) 00:22:07.67 :+Bc5YJS5
みんな最終合格したら市役所に行くのかな?
俺は違うところが本命なんだがそういう人は少数なのか
受験番号774 [sage] 2012/10/25(木) 02:13:54.61 :lSc+XzPz
発表が月末って言ってたけど、今週か来週かきわどいから気になる
受験番号774 [] 2012/10/25(木) 12:05:34.88 :yp4dI5Ne
草津初級は今年採ってくれるのかね・・・
受験番号774 [sage] 2012/10/25(木) 21:41:01.74 :lSc+XzPz
明日発表くるかな
受験番号774 [sage] 2012/10/26(金) 10:04:54.38 :OgTxCMe9
草津合格7人…
受験番号774 [sage] 2012/10/26(金) 10:33:20.32 :OgTxCMe9
クッソワロタwww
7人wwwww10名募集で7人wwwwwwww
あばばばばwwwww
受験番号774 [sage] 2012/10/26(金) 10:53:58.60 :Un+0EnYv
落ちたやつ可哀想
受験番号774 [sage] 2012/10/26(金) 11:22:52.59 :/iMiKwqU
草津市、補欠合格は無いのかな?
また冬に追加募集ありそう…
受験番号774 [sage] 2012/10/26(金) 12:27:55.28 :UdVD4xT1
落ちたわ
合格者こんなに少ないと思ってなかった
補欠合格でも辞退者でないだろうし
合格者なしの職種もあるし
追加募集でもするのかね
受験番号774 [] 2012/10/26(金) 12:32:40.34 :cJghvZN4
予想通り、10名切ったか。
今年みたいに1月に追加募集がありそうな気はするね。
7名全員が草津に行くとも限らんしな〜
受験番号774 [sage] 2012/10/26(金) 13:17:55.39 :2DkruRYb
地方は採用バブルって言ってたやろうが
受験番号774 [sage] 2012/10/26(金) 13:20:57.85 :W6/71tIj
経験者採用してくれよ、
草津市。
受験番号774 [sage] 2012/10/26(金) 13:22:44.38 :2DkruRYb
なるほど厳選採用と言うやつか…
受験番号774 [sage] 2012/10/27(土) 12:59:27.40 :Cx4AeHka
不合格通知きたわー
追加募集に備えて勉強しようと思うんだけど
追加募集筆記あるの?
受験番号774 [sage] 2012/10/27(土) 14:03:44.02 :kI8w5nx4
一回落とした受験者を採用するなんてプライドの低いことするかな
受験番号774 [sage] 2012/10/27(土) 21:30:43.22 :peb8r01x

今年の追加募集は筆記あったよ
受験番号774 [sage] 2012/10/28(日) 21:48:06.47 :djZQQpxf
草津の発表で盛り上がって途端に静かになったな
受験番号774 [sage] 2012/10/28(日) 23:45:27.17 :f3hMBJcI
大津はいつだ??
受験番号774 [sage] 2012/10/29(月) 01:08:08.42 :D6HFeVoU
大津は1日
受験番号774 [] 2012/10/30(火) 06:39:47.16 :njMglWwI
ここには上級しかいないのか…
昨日は学校事務受かった
受験番号774 [] 2012/11/01(木) 13:58:46.77 :mFPg55aN
大津でたな。。。

静かだが。。。

俺と同じ傷心。。。かな
受験番号774 [] 2012/11/01(木) 15:44:08.37 :NpCjy0T9
ここ見てるとうかった人ほど書き込まない……と言うか落ちた人が騒いでる……というよりもともと落ちる人しかいない…?
受験番号774 [sage] 2012/11/01(木) 17:39:16.27 :oTCwhwtx
大津市って最終9人しか落ちてないんですか?あ、でも4人に1人は落ちてるのか…
受験番号774 [] 2012/11/01(木) 23:43:54.92 :J93/5VDQ
ま、消防に受かったわけだが。
消防は事務屋よりも高給取りです。すんません。
受験番号774 [sage] 2012/11/02(金) 00:34:42.96 :iE/l0GHQ
大津受かったけど辞退者いたし最終まで残ればほぼ合格みたいだね
受験番号774 [sage] 2012/11/02(金) 01:40:58.33 :+WsmuerP

事務屋の何倍の労働をして、事務屋より何万円高い給料なんですかね…
受験番号774 [] 2012/11/02(金) 04:39:55.79 :/1nBeRfV
事務屋のようなメタボにならないだけ良い
受験番号774 [sage] 2012/11/02(金) 05:58:03.26 :x6LoCbGs
大津、補欠合格は無いのかな…この時期に辞退者いるんかな
受験番号774 [sage] 2012/11/02(金) 08:10:39.88 :+WsmuerP

目の付け所がシャープ過ぎるぞ…
健康という観点なら、色々な物が燃えて出た灰やら吸い込むせいで何年か勤務すると灰が真っ黒になるらしいな
受験番号774 [] 2012/11/03(土) 16:05:43.25 :wWcbffUw
長浜水道企業団受ける人いる?
受験番号774 [] 2012/11/04(日) 13:56:39.22 :gqwH7A7W
長浜市に同意書出して以降何も連絡来ない・・
他の合格者の方どうですか?
受験番号774 [sage] 2012/11/04(日) 14:19:50.07 :2UhlJcgO

同じく
受験番号774 [sage] 2012/11/05(月) 09:21:27.18 :P3ht/zpP
滋賀県立大学出たな
受験番号774 [sage] 2012/11/12(月) 00:11:58.81 :sHejfL9P
出たの?
受験番号774 [] 2012/11/16(金) 14:50:12.93 :Xe8pGYzT
今年も峠を過ぎた公務員試験。
受験番号774 [sage] 2012/11/18(日) 21:41:37.91 :AMCXlDGH
大津地方法務局
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1349337472/1

1 名前:人権擁護課長 三橋芳江[@minji.moj.go.jp] 投稿日:2012/10/04(木) 16:59:17.00 HOST:101.110.15.4[101.110.15.4]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1341673883/5
削除理由・詳細・その他:
個人の名誉・信用等を毀損し,又は個人のプライバシーを侵害し,当該個人が形成している社会生活の平穏を害するおそれがあります。人権擁護上問題がありますので,削除されますようお願いします。
受験番号774 [] 2012/11/29(木) 13:37:51.42 :JO5EWxgG
草津市追加募集
受験番号774 [] 2012/11/29(木) 18:19:55.13 :NtEmZurc
愛荘は1次何人通過?
自分は通過したけど
受験番号774 [sage] 2012/11/29(木) 20:54:06.60 :gnNjz4D5
愛荘って試験やってるの?

追加募集?
受験番号774 [] 2012/11/29(木) 22:39:23.84 :NtEmZurc

追加かどうかはしらんけど
11月上旬に1次試験があった
受験番号774 [] 2012/12/03(月) 21:58:24.09 :001QczTg
愛荘、自分も通過した。
HP見ても何人通過したか分からないしなあ…。
受験番号774 [sage] 2012/12/09(日) 21:11:10.98 :kjIqyWec
今日論文試験あったけど事務7人、土木1人、司書11人だったね。
土木とかもう採用確定じゃんw
受験番号774 [] 2012/12/09(日) 21:19:34.96 :WIgbN5rO
1人でも基準に満たなかった落とすぞ
土木にはありがち
受験番号774 [sage] 2012/12/09(日) 21:30:18.00 :qFD0JfZS
草津市が追加募集やってるね
1/12と13か
ネット申し込みもできるんだね
受験番号774 [sage] 2012/12/10(月) 03:42:37.18 :cWPU4pgq
去年度の同時期、200人くらい受けてたからなあ
応募するか迷う
受験番号774 [sage] 2012/12/10(月) 04:18:34.70 :OeIix8Kb
若干名ってまた1人なのか5人なのか分からない表現するね
10人募集で7人しか採らない草津だとなおさら
受験番号774 [] 2012/12/11(火) 10:35:12.26 :MqSD7/kb
3月の講習やら健康診断の日程、連絡っていいつくるの?
受験番号774 [] 2012/12/11(火) 17:20:41.82 :FhMgtNiw
近江八幡も追加募集
受験番号774 [sage] 2012/12/11(火) 21:39:13.99 :lvYkFck3
今年は心なしか全国的に追加募集多いね
受験番号774 [] 2012/12/13(木) 10:31:35.64 :7fWG2YWL
草津市追加採用って土木の採用予定人数より
応募人数が少ないよな。
まぁ10日現在だからあてになんないけど。。。
締め切り17日だしまだ時間あるしなぁぁ。。。
大津市は3倍だし試験申し込みだけでもすっかな。。
受験番号774 [sage] 2012/12/15(土) 06:30:58.60 :72eXws/g
おまえらせっかく都会の大学出たのになにもわざわざこんな糞田舎で就職せんでもいいだろ
受験番号774 [sage] 2012/12/15(土) 10:00:00.79 :Ox4KfwDi
おじいちゃん何回同じこと言うんだよ
受験番号774 [sage] 2012/12/15(土) 23:17:57.71 :GSA1/n5Y

欲しい人材がいれば多少予定人数をオーバーしてでも採る
欲しい人材がいなければ今年は縁がなかったとみなして採用ゼロにする
これが若干名の特徴
最近は無理して基準に満たない人間まで一回の試験で採用するよりか追加採用でちょっとでも見込みのある人を採ろうとするのが流れだよ
受験番号774 [sage] 2012/12/25(火) 00:51:26.45 :mbLKTYNQ


1次の筆記で基準満たしてないで落とされるのなら納得いくけど
1人の面接で落とされたら納得いかんな
受験番号774 [] 2012/12/25(火) 21:01:33.35 :DlTb6aTP
栗東市はブラックだからダメ!!
知り合いが未だに外部団体からコネで採用された
しかも外部団体から大量に採用されているみたい
受験番号774 [] 2012/12/26(水) 09:36:43.57 :l++Xnv96
日本語でOK

お前ら田舎がそんなにいいんか
あんなに憧れてた都会はどうした
受験番号774 [sage] 2012/12/27(木) 16:10:16.37 :FtadLTz+
覚悟はしていたが、近江八幡受験番号から察するに滅茶苦茶人数多そうだな。500人くらいいくか?
受験番号774 [sage] 2012/12/27(木) 19:18:49.66 :NOq3zpGs
今年は草津と被るし逆に減るんじゃねーの?
受験番号774 [sage] 2012/12/28(金) 14:45:48.55 :r3yfH5dB
そんなに早く申し込んだ訳じゃないのに
受験番号二桁後半なんだけど直前でそんな数百人増えたの?
受験番号774 [sage] 2012/12/28(金) 15:58:04.55 :PhCQiaXi
20日ごろ応募で100番台だったけどな
どんだけ跳ね上がったんだ
受験番号774 [sage] 2012/12/29(土) 14:42:41.34 :nQp5cJSc
締切日消印で400こえてた
受験番号774 [] 2012/12/29(土) 14:42:55.19 :1hd6hkt5
420ぐらいかなw
会場変更の通知きたしw
受験番号774 [sage] 2012/12/29(土) 15:12:28.22 :aoQ5AH/H
同じ受験日のに全部申し込んで
一番倍率低そうなとこ受ける人も居るだろうから
そんだけ多いと当日欠席者も結構いそうだな
受験番号774 [sage] 2012/12/29(土) 15:59:38.60 :nQp5cJSc
採用人数的に筆記に自信ある人は近江八幡市受けそう
受験番号774 [sage] 2012/12/30(日) 15:28:36.02 :ZXbEm9en

会場変更の通知なんてあったのか
郵便受け見たけど何も入ってなかったわ(´・ω・`)
受験番号774 [sage] 2012/12/30(日) 15:38:14.93 :OZxoyFZv
俺も来てないから
・届く日がまちまち
・嘘
・受験番号によって会場が違う
のどれかかも知れないな
受験番号774 [] 2012/12/30(日) 16:01:47.15 :3kbx13hs
こんな滋賀みたいな糞田舎で働くなんて信じられん
受験番号774 [] 2012/12/30(日) 16:55:32.84 :o1aJhQeF
嘉田よお前は滋賀県の恥だ知事を辞めて滋賀県から出ていけ。
嘉田よお前は滋賀県の恥だ知事を辞めて滋賀県から出ていけ。
嘉田よお前は滋賀県の恥だ知事を辞めて滋賀県から出ていけ。
受験番号774 [] 2012/12/30(日) 18:40:00.54 :p3ryqf1o
会場変更はたぶん受験番号遅い人だけだよ
○番〜○番の人は会場変更ですって感じだったし
受験番号774 [] 2012/12/30(日) 23:11:07.52 :EuuxCuln
<272
栗東市は文化体育振興事業団という外郭団体の職員を採用試験なしに
市職員として採用した。
知り合いの役所の職員から聞いたから間違いない。
これは八幡市の採用汚職事件なみに違法なことだと思う。
受験番号774 [sage] 2012/12/30(日) 23:44:20.61 :gNIoX6Z2
自分も番号が若いからか会場変更通知のハガキは来てないなー
しかし元々の場所が学校と銘打ってるんだから数百人ぐらい収容できそうなもんだが
実物を見たこと無いからなんともいえないけど

ところで新しい会場ってどこになってんの?
受験番号774 [] 2012/12/31(月) 16:01:25.82 :qbz6TnSF
>287
マジかよ......
貴重なb日程を無駄にしてもうた。
今もコネが横行するところもあるんやね。
受験番号774 [sage] 2012/12/31(月) 18:48:04.78 :9wrlszsG
自演乙
というのも憚れるくらい分かりやすい自演だなw
受験番号774 [] 2013/01/01(火) 13:37:40.22 :hWmAVPkU
相変わらず滋賀は糞田舎だな
受験番号774 [sage] 2013/01/04(金) 09:39:14.67 :ZlNrLUQa
都会に住みたい奴の気が知れん
受験番号774 [sage] 2013/01/04(金) 11:33:18.11 :EZSP7wKs
どこに行ってもそれなりに楽しくやれる人が最強
受験番号774 [sage] 2013/01/05(土) 11:40:23.76 :GkklBz/s
滋賀って田舎なの?
受験番号774 [sage] 2013/01/05(土) 12:48:13.18 :yj+D6k/M
どっちかというと都会だな
受験番号774 [sage] 2013/01/05(土) 17:09:41.29 :NlplglVv
彦根市追加募集してるじゃねーか

人を補欠合格にしといて. . .
受験番号774 [sage] 2013/01/05(土) 18:53:22.01 :zxKPtXl0
補欠取る気全くないなw
受験番号774 [sage] 2013/01/05(土) 22:09:35.47 :IAFwEn/Q
これって最終で落ちた人間がもう1回受けてもオッケーなんだろうか
特に落ちた奴は受けるなとは書いてないが…
まあ同じ年にもう1回受けてもそれなら補欠獲るわって話で落とされそうだが
受験番号774 [] 2013/01/06(日) 00:59:53.87 :QOyNKNPC
駄目ではないやろうけど可能性は低いかもね
某市の人事の人に聞いたけど
採りたいと思った人がいなければたとえ人員足りなくても妥協して採ったりしないって
採用予定より少なく採るってことはそういうことかねー
受験番号774 [sage] 2013/01/06(日) 14:37:52.48 :IZTcDzXe
彦根5名もとるんか
申し込み400人超えそうやな

これホント補欠かわいそうじゃね?
受験番号774 [sage] 2013/01/06(日) 16:28:16.75 :usDZCP+U
俺補欠で繰り上げ合格したけど
受験番号774 [sage] 2013/01/06(日) 16:56:53.79 :UdLMGxBJ

でもそれには限界があるよね、必要な人数ってのはあるんだから
受験番号774 [] 2013/01/08(火) 22:08:56.79 :9Ga+cXtg
近江八幡は数発表されたね。441人。やっぱり激戦か…倍率50倍くらい。
受験番号774 [sage] 2013/01/09(水) 03:58:34.69 :w9TYeBvU
近江八幡は筆記でばっさり落とすだろうな。
9割とれば通過できるんだろうが。
受験番号774 [] 2013/01/09(水) 12:57:42.74 :2nWIoFEP
近江八幡そんなにいるんか
愛荘やったら行政は60人くらいしかいなかったとおもうけど
これが市と町のちがいないのか
受験番号774 [sage] 2013/01/09(水) 19:12:16.21 :qQ4jMhkb
まあ他に比べて採用人数多いしなぁ
とりあえず応募しとこう、って人も多いんじゃね?
受験番号774 [sage] 2013/01/09(水) 19:45:36.70 :37/a9nir
「若干名」とか曖昧な表記じゃなく具体的に人数書かれて
しかもそれが追加募集にしては多いんだからそりゃ殺到するよね
まあ草津とか同日程の全部応募して競争率低そうなのに行く人も居るだろうけど
受験番号774 [sage] 2013/01/10(木) 18:46:30.87 :LiBLZj/c
結局草津は応募者何人くらいだったん?
受験番号774 [sage] 2013/01/10(木) 23:41:07.42 :lepRZfOl


今までの経験から言って、50倍ぐらいなら正直6.5割取ってれば受かるよ
倍率高いから一気にボーダー上るとか心配する人いるけど
結局、6割以上取れる人なんてほとんど増えないんだよ
受験番号774 [sage] 2013/01/11(金) 00:03:11.19 :B4q50GTE
6.5割じゃなくても6,5割でも下手すりゃ受かる
受験番号774 [sage] 2013/01/11(金) 00:34:45.81 :wWwtynUh
近江八幡は出願楽ちんだったからな〜。
受験番号774 [sage] 2013/01/11(金) 09:07:24.51 :PsoKIXG6
えっそのくらいのボーダーで受かるのかよ…
これまで全然出来てないのに何故か筆記は受かるなー勘が当たったのかなー
とか思ってたわ
受験番号774 [sage] 2013/01/12(土) 14:02:28.34 :Ttt8rBux
今日の文章理解(国語)と知識難しすぎわろえない
それに対して数的とかksみたいな問題だったな
受験番号774 [sage] 2013/01/12(土) 14:35:17.82 :+/E+DTze
文章理解を今回簡単じゃん!と思いながら解いて
数的で苦戦した俺みたいのも
受験番号774 [sage] 2013/01/12(土) 18:25:42.76 :cBiwQj/1
文章理解と数的を楽勝じゃん、と解いて
知識で全滅した俺もいるぞ

近江八幡の会場遠すぎアクセス悪すぎワロタ
会場は会場で寒すぎワロタ
誰だよ場所考えた奴
受験番号774 [sage] 2013/01/12(土) 19:16:30.10 :+/E+DTze
会場へのアクセス方法が
野洲からタクシー篠原からバス近江八幡からバスの三択なのに
近江八幡からのバスだと始発でも間に合わない日程で
篠原に受験者殺到してたのはワロタ
受験番号774 [sage] 2013/01/12(土) 22:46:46.30 :Ttt8rBux
八幡からタクシー使ったったわ
おかげで往復で4000円飛んだ
まあ社会人だし余裕だし(震え声)
受験番号774 [sage] 2013/01/13(日) 14:27:46.27 :oNTBlBWM
草津の人ぜんぜんいないね
受験番号774 [sage] 2013/01/14(月) 21:13:13.25 :Jy3V63DR
文章理解英語で解答:2あった?
受験番号774 [sage] 2013/01/15(火) 15:07:56.19 :fbiYFD5c
てす
受験番号774 [sage] 2013/01/15(火) 15:09:25.54 :fbiYFD5c
近江八幡結構簡単だと思ったんだけど、7割くらいとれてればおけ?
てか事務適性50問くらいしか解けなくてワロタ
受験番号774 [sage] 2013/01/15(火) 15:21:28.36 :dH69aTd7
事務的適正は俺も53問程度だったぞ
隣のやつはもっと少なかったし大丈夫なんじゃね?たぶん
算数の穴埋めみたいなのは素早く出来たんだけど同じ図形選ぶので手間取った
受験番号774 [sage] 2013/01/15(火) 18:05:40.05 :fbiYFD5c
100人くらいにまで絞るのかねー
受験番号774 [sage] 2013/01/15(火) 21:03:57.72 :XZCqAePy
あー・・・大津の追加募集通っててほしい
会場で喋った人と二人で通っててほしいわ
受験番号774 [] 2013/01/16(水) 16:11:04.16 :J5pd0tP7
お目得らせっかく都会の大学に進学したのに
こんな田舎でいいのか
若いうち少なくとも20代は都会で過ごすものだぞ
負け組乙
受験番号774 [] 2013/01/16(水) 21:26:22.91 :5EIiPILd
今はネットがあるから大都会よりもややひなびてるとこの方が魅力的だろ。
受験番号774 [] 2013/01/17(木) 15:20:14.52 :n+oeaHb0
そんなことは無い
みんな都会の大学へ行きたがるよ
受験番号774 [] 2013/01/17(木) 16:05:41.30 :2IVxHrdc
東京大学に日本で一番入りやすい県は東京の次は奈良みたいですが、
逆に日本で一番入りにくい県は滋賀や沖縄らしいです。

東京大学   東京   偏差値75
京都大学   奈良   偏差値74


5流大学   滋賀  偏差値35
5流大学   沖縄  偏差値35

都道府県と大学と偏差値に例えるとこんな感じでしょうか。
5流県民の滋賀や沖縄は生きてて恥ずかしくないのでしょうか?

このくず県民は日本人ですか?
受験番号774 [sage] 2013/01/17(木) 18:39:10.22 :/BnkSKPB
こういうとこで田舎ディスる人がどういう生活してるのかちょっと気になる(^q^)
滋賀県大好き!!
受験番号774 [] 2013/01/17(木) 21:26:38.97 :/RkNzhEJ
俺も滋賀県好きだけど東京のほうがもっと好き
受験番号774 [] 2013/01/17(木) 21:43:57.81 :n+oeaHb0
滋賀の高校生で卒業後東京へ出たがる奴は多いけど逆はほとんどいないだろう
こんな糞田舎嫌だもんな
受験番号774 [sage] 2013/01/17(木) 21:57:46.18 :/BnkSKPB
そなんやww東京へ進学して帰ってきた私は異端なのかwww私の友達には結構な数居たんやけどなー
遊ぶには楽しいけどあんな無駄にプライド高くて冷たい標準語の世界私はもうむりやわwww
受験番号774 [] 2013/01/17(木) 22:04:35.77 :/RkNzhEJ
関西人のほうがプライド高いと思うよ
受験番号774 [] 2013/01/18(金) 00:32:56.09 :x0FgR8d1

東京へ進学して帰ってきた私は異端なのか

ただの負け犬やん 東京で通用しなかっただけ
受験番号774 [sage] 2013/01/18(金) 01:09:27.08 :foHVuDtF
彦根市なんで返信用封筒が角型3号なんだよ
でけーよ
受験番号774 [] 2013/01/18(金) 01:16:46.78 :FY/E3Avk
2012年医学部医学科合格者平均偏差値 前期
2011年第1回駿台全国模試

東京75.5 京都73.7 大阪71.0 名古屋68.3 医科歯科67.6 
阪市65.8 京府医65.2 九州65.1 東北64.8 神戸63.8
奈良63.4 千葉62.5 筑波62.4 北大62.3 横市62.2 
山口62.2 岡山61.8 金沢61.4 名市61.1 熊本60.9
富山60.8 岐阜60.7 琉球60.3 滋賀60.3 和歌山60.0

【山梨後期】59.7 福井59.4 広島59.2 札幌58.8 新潟58.7 徳島58.5 愛媛58.5 香川57.9 長崎57.8 信州57.6 
大分57.5 三重57.4 高知57.4 弘前57.1 群馬57.3 鹿児島57.1 宮崎56.8 浜松56.7 山形56.3 鳥取55.9 
島根55.2 福島55.1 秋田54.8 旭川53.0 佐賀50.2

奈良県立医>千葉・筑波・北海道・横浜市立>>>>>>>>>>>>琉球・滋賀・和歌山

奈良県立医は旧帝医より上である。
医学部から考えても 滋賀大学(彦根)<和歌山大学(和歌山)

滋賀作必至だなwwwwwwww 大津の医学部でさえ=和歌山wwwwww
受験番号774 [sage] 2013/01/18(金) 01:37:37.33 :8o6l7VwX

よほど成功した人生を送ってらっしゃるんですね!
これからも都会で頑張って下さい!おひきとめはしませんので(^q^)自分は滋賀県で頑張ります♪
受験番号774 [sage] 2013/01/18(金) 10:50:49.68 :KLYkH1Yn
草津市って給料良いのな
検索したら全国でかなり上位だった
受験番号774 [sage] 2013/01/18(金) 11:10:52.46 :foHVuDtF
それがいつまでも続くって保証はどこにもないけどね
受験番号774 [sage] 2013/01/19(土) 18:02:30.39 :WwRJkvNt
草津が給料多いのは残業の量が異常だから
受験番号774 [sage] 2013/01/19(土) 19:18:07.24 :l3c6N7p9
彦根の受験票きたけど近江八幡に比べると受験者少ない?
受験番号774 [] 2013/01/19(土) 20:12:05.38 :3teotL0I
桜井に 日本史上最大のアウトレット 三井アウトレット奈良桜井 希望(長島越え) 

店舗数360店舗ほどで。アウトレットは田舎向きなのに。奈良にない。

やはり高級県に都心から電車で不便な田舎はないのかwwww

榛原 吉野 →近鉄特急で直通   山添→名阪国道で名阪に便利

奈良に田舎がないwwww
受験番号774 [] 2013/01/19(土) 22:49:14.57 :ZpKk4gY6
さあ
受験番号774 [sage] 2013/01/19(土) 23:02:31.69 :GDki2q0f

今週の月曜日に出したが50〜100番の間
250人くらいかな?
受験番号774 [sage] 2013/01/19(土) 23:29:26.11 :4k03Ped8
俺も今日届いた組だけど3桁前半くらいだよ
受験番号774 [sage] 2013/01/19(土) 23:52:59.81 :f7VR0GlC
お前ら頑張れ

一緒に彦根で働こうぜ
受験番号774 [sage] 2013/01/23(水) 16:29:38.97 :QHo5ipqi
そろそろ近江80000は結果でるころだよな。
受験番号774 [] 2013/01/23(水) 20:42:28.49 :bgOazffs
よくこんな糞田舎で働く気になるな  貴重な人生の最盛期で
受験番号774 [sage] 2013/01/23(水) 21:35:12.71 :VVeEBVw+
痴呆の方ですか
受験番号774 [sage] 2013/01/23(水) 23:51:03.57 :QHo5ipqi
滋賀県で最も栄え「た」街やぞ!
受験番号774 [sage] 2013/01/24(木) 11:42:56.28 :Z8H9b3Wn
こねー
受験番号774 [sage] 2013/01/24(木) 12:56:33.58 :CfQS5g0V

なにその新幹線みたいなおしゃれな名前
受験番号774 [sage] 2013/01/24(木) 20:39:34.84 :nacCrvWq
俺の予想だと多分明日。土日挟むことはないと思われ。
一次合格は…8の倍数かな?64、56くらいか?
受験番号774 [sage] 2013/01/24(木) 21:31:19.95 :nacCrvWq

てか近江八幡て滋賀おしゃれランキングで第一位だと思うな。
受験番号774 [] 2013/01/25(金) 05:03:01.67 :bjZWkxOe
ほほほほほ

   東京人
受験番号774 [sage] 2013/01/25(金) 10:27:32.43 :G6hQ/qnX
近江八幡こねーし
来週に持ち越しかよ
受験番号774 [sage] 2013/01/25(金) 11:28:34.82 :H0FIpskt
二次って確か2月2日とかだったよね…
28や29に発表されて4日くらいで書類やら書いて受けに行くのはなかなか辛いな
まあそもそも受かればの話だけど
受験番号774 [sage] 2013/01/25(金) 12:11:03.01 :G6hQ/qnX
まあどうせ受かってないだろうから別にいいんですけどね(震え声)
受験番号774 [] 2013/01/25(金) 13:58:42.41 :lrGOAlGd
彦根は200人か!
受験番号774 [] 2013/01/25(金) 14:08:41.68 :dEINqytk
200人もきついよな。。。。

発表夕方ぎりぎりだとか???

この時期に3月中に合格して慌しく講習して

4月から社会人。。。

気持ち休める暇ないなーーーーー

八幡組も彦根に行くんだろーーーー
受験番号774 [] 2013/01/25(金) 14:11:56.70 :dEINqytk
200人もきついよな。。。。

発表夕方ぎりぎりだとか???

この時期に3月中に合格して慌しく講習して

4月から社会人。。。

気持ち休める暇ないなーーーーー

八幡組も彦根に行くんだろーーーー
受験番号774 [sage] 2013/01/25(金) 17:35:10.95 :2geYDBis
草津出たね
受験番号774 [] 2013/01/25(金) 18:14:00.57 :Xnmjqyjt
八万きたよ
受験票って回収されたっけ?
受験番号774 [sage] 2013/01/25(金) 18:23:11.04 :G6hQ/qnX
回収されたね
まだ仕事中で見るの怖いから家帰ってから見るわ
受験番号774 [] 2013/01/25(金) 18:29:48.62 :dOlORK02
これ近江八幡と草津市結構しぼったね。
受験番号忘れたから結果わからんけど。
受験番号774 [sage] 2013/01/25(金) 19:22:54.27 :yRxRz1E5
受験番号わかんね
受験番号774 [sage] 2013/01/25(金) 20:16:59.57 :yRxRz1E5
通知は関西なら明日くるかな
近江80000
受験番号774 [] 2013/01/26(土) 07:24:20.20 :F+crH+Vr
草津おちた!
てかしぼりすぎ!
受験番号774 [] 2013/01/26(土) 09:58:36.33 :qwZuPV5B

 合格なら速達でくるんじゃね??
 今日のAMだろなぁ
受験番号774 [sage] 2013/01/26(土) 11:48:14.57 :eVIbnQKB
八幡市内だけど合格通知来てたわ
ただ受験番号わからないのに記入欄があるのはどうしたものか
受験番号774 [] 2013/01/26(土) 12:52:45.41 :CgRglfgt
八万の集団面接2種類って何するんだろう
受験番号774 [] 2013/01/26(土) 17:19:06.92 :nNPRmFvf
近江八幡市落ちた・・・
受験番号774 [sage] 2013/01/26(土) 22:50:39.55 :cAnyy06s
「点数足りてないから落ちたんだよバーカwwww(意訳)」
って今日届いた不合格通知に書いてあってワロタwwwwwワロタ……
受験番号774 [sage] 2013/01/26(土) 22:59:32.44 :kX1upNR6
受かったけど受験番号分からん
何時に行けばいいんや…
受験番号774 [sage] 2013/01/27(日) 11:41:48.71 :S8+tBjQt

あれ地味に凹むよなw
普通に落ちましただけで良かったのに…
受験番号774 [sage] 2013/01/27(日) 20:24:56.57 :/jY4h4Rd

普通に手空きの時間見計らって電話で問い合わせたらええんとちゃう?

大津市で経験者枠ではあるけども事務職の追加募集出てるね
受験番号774 [sage] 2013/01/27(日) 23:50:37.09 :yeqyXBdr
ttp://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/a199110c2327e81e757417565d3d9fbf

アカデミズムは原発災害にどう向き合うか。東大と福島大の取り組みから、専門家、市民とともに考える催しです。
◆日時:2013年2月11日(月・祝) 開場9時30分 開始10時〜18時30分終了
◆会場:東京大学法文2号館文学部1番大教室、2番大教室(定員300名先着順)
◆参加費:500円(資料代)
◆プログラム(仮):
1 開会挨拶 島薗進(東京大学文学部・大学院人文社会系研究科教授)
2 特別報告 坪倉正治(東京大学、医科学研究所)「南相馬の医療の現状と医師の役割」
      吉田邦博(南相馬・安心安全プロジェクト)「南相馬/市民からの報告」
      (司会)島薗進
<休憩>
3 スピーチ 山川充夫(うつくしまふくしま未来支援センター長)
4 討議A:住民支援と教育・研究
  石田葉月(福島大学理工学群共生システム理工学准教授)
  遠藤明子(福島大学経済経営学類准教授)
  後藤忍(福島大学共生システム理工学准教授)
  鬼頭秀一(東京大学大学院新領域創成科学研究科教授)
  コーディネーター:影浦峡(東京大学大学院教育学研究科教授)
5 討議B:研究者と被災者・市民との交流
  荒木田岳(福島大学行政政策学准教授)
  小山良太(福島大学経済経営学類准教授)
  永幡幸司(福島大学理工学群共生システム理工学准教授)
  押川正毅(東京大学物性研究所物性理論研究部門教授)
  早川由紀夫(群馬大学・教育学部)
  コーディネーター:安冨歩(東京大学東洋文化研究所教授)
6 閉会挨拶 山川充夫
受験番号774 [sage] 2013/01/28(月) 20:07:26.45 :SvfpAQV6
いよいよ今週末だな 彦根
その前に大津にも応募しとこう
受験番号774 [sage] 2013/01/29(火) 16:12:23.26 :I28woB0g
これ書いた奴は滋賀県民でしょうか?


>>どうでもいい事を記事にすんなや! 2013年01月29日14:38
大津いじめ「大事な証拠」隠す
ttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=2304270
もう大津のいじめ自殺なんて誰も興味ないですよ。ただ一人の人間が自殺をしただけのよくある出来事じゃないですか。
それをいつまでもいつまでも細かく検証しなくていいの!
検証したからといって別にいじめは無くならないし、自殺者も無くならない。
なんの意味もない行動ですよ。
これじゃ学校や教育委員会はいい迷惑ですよ。ただ一人の生徒が自殺したくらいでどれくらいの迷惑を被っているか想像できますか?
私なら自殺者の遺族に賠償を求めますね。
お前のくそザコ息子のせいで叩かれまくりじゃないか!精神的に辛いものがある!慰謝料払え!1億が妥当だ!ってね。
だいたい今回のように証拠隠すような事をするのは君たちのせいなんですよ?
証拠を正直にいったらますます叩かれる。学校のイメージも下がる。しまいには鳴り止まないイタズラ電話などの嫌がらせも続出する。
こんな事になるなら証拠を隠しますよ。正当な防衛本能だと思います。下手すりゃ命すらも狙われかねないですからね。
そもそもいじめがあったのも自殺が起きたのも学校や教育委員会にはなんの責任もありません。責任すらない出来事のせいで、なぜこんなに社会的損失を受けなければならないのか!
ほんと学校や教育委員会が気の毒で仕方ありません。
今後世間は、いじめ自殺が起きたとしてもその者たちが所属する団体を責めるのではなく、その個人個人を責めるべきです。あくまで個人にとどめ、社会にまで発展させる必要はどこにもない!

これ書いた奴、今すぐ地獄へ逝け!!!!!
受験番号774 [] 2013/01/30(水) 16:45:23.89 :qzmoZq87
SIGNAL
ttp://www.youtube.com/watch?v=zFZaaFgA5NI

KISETU
ttp://www.youtube.com/watch?v=eTicFQ-yhyY

BLACK AND WHITE
ttp://www.youtube.com/watch?v=_t850nLE6kw
受験番号774 [sage] 2013/02/03(日) 17:47:25.32 :ayzdvUHB
彦根市おわた/(^o^)\
集団面接はまじ緊張するわ
個人面接より緊張するんだけどおれだけ?
受験番号774 [sage] 2013/02/03(日) 18:35:01.49 :RQEwZSp5
滋賀は独自日程多いなー
彦根って1時試験で全員集団面接だよな?
待ち時間とか長かった?
受験番号774 [sage] 2013/02/03(日) 18:40:47.65 :ayzdvUHB
最長で1.5時間待ちくらいだったと思
受験番号774 [sage] 2013/02/03(日) 18:43:11.44 :PbGjNNd7
二次はプレゼン試験だっけ?
やったことねえよwwwどうしろってんだ……
受験番号774 [sage] 2013/02/03(日) 21:56:14.80 :iQJG9vsS
待ち時間長過ぎたわw
みんな寝てたw
受験番号774 [sage] 2013/02/03(日) 22:05:39.13 :GISAb8Ws
しかも携帯電話等の使用禁止だからな
受験番号774 [sage] 2013/02/03(日) 22:55:28.10 :BA4rJwRg
思いっきり爆死したwwww?
受験番号774 [sage] 2013/02/03(日) 22:59:38.75 :FmuVPqtQ
筆記って八幡のときとくらべてどうやったん?
個人的には数的以外の難易度は低かったように思われる
受験番号774 [sage] 2013/02/04(月) 00:38:56.79 :SS981tZF
何人くらい来てた?
受験番号774 [sage] 2013/02/04(月) 12:18:38.42 :+Oe9Qf03
5人に対し100人以上くらい
本試験の時の倍率が7とかなら
こっちは20倍を超えているなwww
受験番号774 [sage] 2013/02/04(月) 21:24:16.24 :QYa3TxG/
受験番号二百何十番まであったからもっと倍率高いんじゃない?
筆記は難しくなかったけど、集団面接のレベルが意外にも高くて焦ったわ。
受験番号774 [sage] 2013/02/04(月) 21:47:48.38 :WhwpS7mr
俺の割り振られた教室は60人弱の部屋だったけど
ざっと数えたところ20人くらい欠席だったよ
他も同じとは限らないが単純計算受験番号の2/3くらいしか受験者居ないかも
受験番号774 [sage] 2013/02/06(水) 14:43:46.73 :naG6lMpI
大津市 196人
受験番号774 [sage] 2013/02/07(木) 00:28:53.27 :FOTmNMkC
絶望的に高い倍率
受験番号774 [sage] 2013/02/07(木) 08:19:08.81 :CqH292st
まあ倍率なんて実際にライバルになる人で見れば大抵そんなに高くないんだけどな…
明らかに勉強不足で受かったらラッキー程度な人も結構居るし
なお自分もその1人な模様
受験番号774 [] 2013/02/07(木) 09:20:38.60 :zmkhwKb7
おまいらこんな田舎でいいの 
受験番号774 [sage] 2013/02/08(金) 07:10:16.74 :T3ZqjhAZ

この人なんか精神に障害ある?
受験番号774 [sage] 2013/02/08(金) 09:00:01.91 :jixLM2fS
滋賀県内の市役所に1000回くらい落ちて逆恨みしてるニートらしい
受験番号774 [] 2013/02/08(金) 18:21:42.94 :O0dQJsFO
近江八幡きてるな
10人とか…絞りすぎw
午前受けたやつが大半で、300番以降の合格者0w
受験番号774 [sage] 2013/02/09(土) 11:03:26.10 :uuxicAsj
大津の採用若干名って2名ぐらいか?
もうそうなら、2/196って・・
受験番号774 [sage] 2013/02/09(土) 19:09:56.02 :rWZUKhcK

独自日程は大体倍率高くないか?
受験番号774 [sage] 2013/02/10(日) 14:12:02.07 :nNA0GUxG
この時期の、しかも事務職となると倍率上がるのは当然
100超えても不思議じゃない
受験番号774 [sage] 2013/02/10(日) 21:13:48.34 :N+XfM6mG
ちゃんと勉強してれば筆記はほぼ100%受かる
その中でその自治体の面接対策できてるのは
かなり限られてるから、例え100倍超えてても
実質5〜10倍ぐらいだとオレは思ってる
受験番号774 [sage] 2013/02/11(月) 07:52:34.99 :zDyvo1ir
ちゃんと勉強していればとゆう時点で、俺からしたらあんたらは出遅れてる。

すでに俺はあらゆる筆記に対応できるレベルにもってきてる。

いつもの公務員試験じゃなくても対応可。

その上、1つ最終結果待ち。
受験番号774 [sage] 2013/02/11(月) 08:42:52.78 :oaMz1gkQ
とりあえずその不自由な日本語と読解能力じゃ就職しても苦労しそうだな
受験番号774 [sage] 2013/02/11(月) 09:23:49.52 :EUBXPOmt

俺からしたら未だに試験受けてる時点でおまえは非常に出遅れてる
受験番号774 [sage] 2013/02/11(月) 09:35:28.89 :R9YpfLEO
この時期に結果待ちって進んでるんか?

普通は内定持ちやし、2013受験組で筆記対応謳ってるなら失笑もんやで
受験番号774 [sage] 2013/02/11(月) 09:46:46.83 :KYVsuw8O
404 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 07:52:34.99 ID:zDyvo1ir
ちゃんと勉強していればとゆう時点で、俺からしたらあんたらは出遅れてる。

すでに俺はあらゆる筆記に対応できるレベルにもってきてる。

いつもの公務員試験じゃなくても対応可。

その上、1つ最終結果待ち。
受験番号774 [sage] 2013/02/11(月) 20:39:35.51 :q/4lv+Yy
いくつ筆記通っても面接通らなければね・・・
受験番号774 [sage] 2013/02/12(火) 00:11:25.21 :KYSQhUB5
404のような人とは一緒に働きたくない
俺が行く所には来ないでくださいマジで

こういう書き方するってことは面接には通らないって意味だろうから大丈夫かな
受験番号774 [sage] 2013/02/12(火) 10:15:28.87 :WSzt9cf/
というか、字面通りにとってもかなりレベルの低いことを
ドヤ顔で披露とか…公務員以前の問題だろう
受験番号774 [sage] 2013/02/12(火) 11:35:41.27 :9kmU5A2U
大津、かなりの人数採用するんじゃないかな。

若干名と言いつつ30人近くとか。

そーゆうのたまにあるからね。
今、問題のある自治体の1つでもあるし。
受験番号774 [sage] 2013/02/12(火) 13:13:55.62 :rQBNomgV
そんなわけない
受験番号774 [sage] 2013/02/12(火) 14:58:50.78 :uXi336lm

どんな希望的観測だよw
人事課無能すぎるやろ
受験番号774 [sage] 2013/02/12(火) 15:06:16.94 :TgD5Pgg1
草津落ちた・・・
残った人は俺の分まで頑張って。
去年10人くらい採ってるから残った人はほぼ採用だろうな。
受験番号774 [sage] 2013/02/12(火) 16:21:00.32 :9kmU5A2U
京都市でも15人程度で39人採ったり、他でも今年いろいろ見てきてて予想以上に採ってるから希望的観測ではないけど。

まぁ、どれだけその自治体が職務経験者採りたいかでしょ。
受験番号774 [sage] 2013/02/12(火) 16:23:55.53 :9kmU5A2U
ちなみに、たとえば若干名募集で30人以上採った宇治市は無能だと言うの??
受験番号774 [sage] 2013/02/12(火) 16:24:57.64 :PEB04/ZB
なんでそんなに必死にレスしてるんだw
人事課かよw
受験番号774 [sage] 2013/02/12(火) 18:18:14.89 :C4jtDmDu
まぁ希望を持つことは悪いことではないよね・・・
俺は受けんから関係ないけど
受験番号774 [] 2013/02/12(火) 18:18:33.58 :mcpkP3F9
おめえらせっかく都会の大学に進学したのに糞田舎に就職かよ
あれだけ都会に憧れてたのにどうした
受験番号774 [] 2013/02/13(水) 18:06:03.99 :fQpHLgc6
都会に住んでると田舎には憧れるものがある。
採用決まればその市に住む気はあるが、滋賀県てちょっと遠いんだよ・・・
梅田や京都出るまで何分かかるんだよ?
受験番号774 [sage] 2013/02/13(水) 18:08:11.45 :nIZDsals
滋賀はむしろその辺りへのアクセスの良さで人口増加した県なのに何いってるの?
受験番号774 [sage] 2013/02/13(水) 20:40:18.04 :Han8FvGy
宇治や亀岡よりずっと京都に近いのに何言ってんだ
受験番号774 [] 2013/02/13(水) 20:48:30.91 :fQpHLgc6
そうなんだろうけどさ。
あれでアクセスが良いて言われても困るんだよ・・・
受験番号774 [] 2013/02/14(木) 07:07:11.00 :CmjFoV00
せめて岡山や長崎、静岡、金沢くらいの街でないと遊びもできんし不便
受験番号774 [sage] 2013/02/14(木) 08:37:24.88 :i7UsDlgv
そういえば草津の特定任期付職員っていつまで経っても募集してるね笑
受験番号774 [sage] 2013/02/14(木) 13:00:29.95 :X9V+jGfu
大津市落ちた
受験番号774 [sage] 2013/02/15(金) 15:18:57.14 :YdufdsRi
彦根の追加募集の一次結果
HPには出てないけど市役所前の掲示板にはもう貼ってあるんだな
受験番号774 [sage] 2013/02/15(金) 16:22:59.90 :Usz3nTa6
HPでも発表されたね
受験番号774 [sage] 2013/02/15(金) 16:52:22.45 :bKJThR4m
よくある
掲示板で発表のあと一日おいてネットっていうところとか
受験番号774 [sage] 2013/02/16(土) 10:57:27.68 :R47pLKJW
大津の面接は丸1日かかるのかな
受験番号774 [sage] 2013/02/16(土) 12:28:11.04 :XCtWPefl
55人…
ふぅ…
受験番号774 [sage] 2013/02/16(土) 18:05:01.64 :Po08K+n7

大津の面接人数?
受験番号774 [sage] 2013/02/16(土) 18:48:41.76 :hiNdHnDr
彦根の2次通過人数…
倍率11倍…
ふぅ…
受験番号774 [sage] 2013/02/16(土) 19:13:45.06 :vcHDpRNo
近江八幡市って最終ほとんど受かるのか?
8人採用で10人しか残ってないが。
受験番号774 [sage] 2013/02/16(土) 19:40:04.36 :ZZlZurNR
「厳選採用」
受験番号774 [] 2013/02/19(火) 15:46:04.61 :uN7MIbxn
近江八幡の結果はいつ出るんだろうか
受験番号774 [sage] 2013/02/19(火) 15:48:51.47 :XunRkLfk
来週アタマくらいじゃね?
まあうかってるでしょ
受験番号774 [] 2013/02/19(火) 16:22:02.91 :uN7MIbxn
おお、人がいた。レスありがとう。
でも、一般行政職じゃないからなぁ。。
受験番号774 [] 2013/02/19(火) 17:26:09.54 :mG0fF5FK
関大生だが滋賀みたいな糞田舎には死んでも就職したくない
受験番号774 [] 2013/02/19(火) 18:03:50.10 :uN7MIbxn
まあそれは人それぞれだからなんとでも言えばいいんじゃね?
おれは集団、個人と面接を重ねて、面接官の雰囲気がほんとに良かったから
近江八幡で働きたいと思ったよ。
要は何を一番に重要視するかでしょ。
受験番号774 [sage] 2013/02/19(火) 18:21:07.93 :99jd0z0j
糞田舎くんは関大だったのか・・・
落ちぶれて可哀想に。
ま、関大でも無い内定やニートはたくさんいるから安心してね
受験番号774 [sage] 2013/02/19(火) 18:29:57.84 :6xnZJsx8
関大のおれのイメージが悪くなるからやめろ
受験番号774 [sage] 2013/02/19(火) 18:57:06.93 :lez9A2BL
関大出身に変なのがいるみたいだから、入れない方がいいな。
受験番号774 [sage] 2013/02/19(火) 19:05:58.20 :tFBiApvC
いつも思うけどそんな糞田舎のスレよく覗いてるとかどんだけ暇なの?笑
受験番号774 [sage] 2013/02/20(水) 09:54:40.72 :WDMNOWTn
自分より劣っている存在のスレにはよく行くってもんだ
受験番号774 [sage] 2013/02/20(水) 11:09:09.96 :V1jVxWbV
政令市に行きたい
受験番号774 [sage] 2013/02/20(水) 23:39:57.39 :NYO7VIwG
自分の方が優れてるアピールに必死だなw
受験番号774 [sage] 2013/02/21(木) 11:58:36.06 :YY5QuMps
彦根プレゼンどうしたらいいんだろう・・・
受験番号774 [] 2013/02/21(木) 12:45:29.10 :F+lwagQ0
ただ落ち着いて受ければいいよ。
プレゼンがめちゃくちゃ得意なやつなんてほとんどいないし、
みんな似たような不安抱えてるから開き直って受けるべし。
受験番号774 [] 2013/02/25(月) 18:12:27.21 :6jRpivvs
今年県庁受験します
なにかアドバイスお願いします
受験番号774 [sage] 2013/02/25(月) 19:21:43.05 :j5wHpFy8
よくこんな糞田舎を受けようと思うな、
と言えばいいのか?(笑)
受験番号774 [sage] 2013/02/27(水) 14:51:24.77 :c+nql+PZ
今頃八幡、草津は追加募集の結果出てるのかな。
受験番号774 [sage] 2013/02/27(水) 21:19:56.93 :9rvpP+Eu

1次筆記から1.5次面接までがごっつ短い
半分取れりゃ通るくらい1次筆記のボーダーは低い
筆記通る前提で遅くとも6月頭から面接対策やっとくべし
受験番号774 [] 2013/02/28(木) 20:19:42.56 :5q7vJEbf

行政区分を新卒(大卒)で受かりました.
まず,平成24年度の倍率を振り返ると,1次筆記受験564人→1次口述(1.5次試験)234人→
2次試験(面接・論文・集団討論)84人→合格43人の13.1倍でした.
454さんがおっしゃるように,面接を重視した採用試験でした,
アドバイス
1次筆記←主要教科の問題集を3周する・数的処理を得意になっておくとか,
予備校でよく言われることをやっておけばそれでいいと思います
1.5次面接←コンピテンシー評価型面接なので,専用の対策を立てる必要あり.
2次面接←公務員試験としてはオーソドックスな形でした.しかし,「いかに滋賀県を愛しているか」に説明がしっかりできるようになっておいたほうが吉.
集団討論←ゼミやらサークルなどで,議論の習慣をつけておくといいと思います.
論文←かっこいいことを書かずに,自分の言える範囲でわかりやすく論じるようにする.

平成24年の集団討論のテーマは,「若年層の雇用対策について,行政がやるべきこと」,
論文テーマは「青少年の健全な育成・成長についての条件についてのあなたの考えること」でした.

あと,2次面接用の面接カードは,論文試験前の30分くらいで,ノールックで書かされました.
(志望動機・やってみたい仕事・自己PR・現在の進学先を選んだ理由など)

あと,特に4月以降の時事(特に滋賀県ネタ)は絶対にチェックしたほうがいいです.事あるごとに問われました.
あとあと,ヤングジョブセンター滋賀っていうところの公務員セミナーかなりおすすめ.
受験番号774 [sage] 2013/02/28(木) 20:23:26.92 :5q7vJEbf
つい熱が入って長文になってしまいました.
ごめ
受験番号774 [sage] 2013/03/01(金) 18:41:43.28 :MU4wxUv9
ヤングジョブのセミナー、草津は締め切り早いし要注意よ
455さんの言うとおり、半端な予備校のセミナーよかはるかに中身の濃い指導してくれる

ただ、講師が非常に厳しい方なのでしっかり気を引き締めて臨むべし
本命企業の説明会に行くぐらいの姿勢でちょうどいいと思う
受験番号774 [] 2013/03/02(土) 15:34:03.09 :M4/K21hb
彦根むり
受験番号774 [] 2013/03/02(土) 21:15:16.29 :HPZxGVF0
無理だよなぁこんな糞田舎
受験番号774 [] 2013/03/03(日) 01:04:27.22 :EtJ6hgOP
俺も今日彦根うけたけど、できれば避けたい
ずっと滋賀県住んでるけど田舎すぎて無理だわ
受験番号774 [sage] 2013/03/03(日) 20:49:55.44 :kHIQ9QUP
確かに彦根はツライなww
大津草津とかで駅近なら住みやすそうだけど…
受験番号774 [] 2013/03/03(日) 23:08:14.46 :dYiwQG9j
みなさん プレゼン どんな感じのことしたの?笑
受験番号774 [] 2013/03/04(月) 00:21:15.40 :4YYonzSG
プレゼン無理wつまりまくったwww
そういえば知り合いと日程違ったけど、二次試験て受験番号順でやってる?
受験番号774 [sage] 2013/03/05(火) 01:21:03.00 :aspWNO57
公務員セミナーって基本的にどういった内容を説明するんでしょうか?
機会あれば参加しようかとは思いますが、なかなか距離的に不便な場所に住んでおりますので・・・。

大まかにでも教えて頂けると有難いです。
受験番号774 [] 2013/03/05(火) 06:43:30.47 :y8+NLqi2

> 機会あれば参加しようかとは思いますが、なかなか距離的に不便な場所に住んでおりますので・・・。
↑この発想は捨てたほうがいいです
公務員試験も就職活動なので,”生きてる”情報を得ることに,時間と金を惜しんではいけないです

ヤングジョブセンター滋賀の公務員セミナーの,表向きの内容は,
「官庁研究のやり方」「論文対策」「面接対策」「集団討論対策」などですが,
正直どこかの参考書に書いてあるレベルのものです.

しかし,私が受講した草津会場(彦根だと講師が違うらしい)の講師の人が,
元公務員の人で,「昔こんな優秀な奴がいた」とか「〇〇市の役所内のこういうところがNGだ」とか,
ご自身が経験された昔話をよく話す人なんです.そこがおすすめポイント.

で,↑のエピソードを参考にして自己分析を進めることで,
合格水準の志望動機や自己PRを作れる,という点でYJC滋賀の公務員セミナーおすすめ
(具体例は聞かれたら書きます)
受験番号774 [sage] 2013/03/06(水) 00:19:00.33 :E3Mh+zkj
既に草津のYJC公務員セミナー人多いのに、わざわざ教えてあげなくてもよくない?
片道1時間以上かけて行ってるけどいつも人いっぱいで後ろの方だし
受験番号774 [sage] 2013/03/06(水) 00:57:55.84 :FLClL2To
性格湿ってんな〜
466 [sage] 2013/03/06(水) 11:26:53.33 :y6lBSguh
よかれと思ってやってるんだろうけど、465みたいに掲示板に書き込んで人増えて指導しづらくて困ってるって言ってたからね
セミナー参加してるんなら聞いてるもんだと思ってた。しょっちゅう言ってるよね講師の方が
受験番号774 [sage] 2013/03/06(水) 15:44:55.21 :FLClL2To
そんなことここでいちいち指摘して水さすことじゃね―だろ
受験番号774 [] 2013/03/06(水) 18:08:04.17 :+GFeLV0y
都道府県別新幹線平均駅間距離
都道府県名 県内通過距離 駅数 平均駅間

滋賀 71.5 1 71.5
           <寄生県>

-------------------- 越えられない壁 ----------------               

           <独立県>



岡山 87.9 2 44.0 神奈川 75.1 2 37.5  群馬 110.5 3 36.8  福岡 72.0 2 36.0 栃木 105.7 3 35.2
埼玉 104.8 3 34.9  福島 102.8 3 34.3  岐阜 32.5 1 32.5  静岡 191.5 6 31.9
宮城 123.4 4 30.9  大阪 30.4 1 30.4 兵庫 115.4 4 28.9  山口 139.8 5 28.0  愛知 81.0 3 27.0  新潟 133.7 5 26.7
広島 132.6 5 26.5  岩手 96.9 4 24.2  京都 23.7 1 23.7 長野 76.3 4 19.1  東京 33.2 3 11.1
(茨城 10.7 0 . )

北陸新幹線できたらもっと悲惨だなwwwwwwwwww
受験番号774 [sage] 2013/03/06(水) 19:18:01.91 :lpupPlTL
じゃあ30分早く来て前の方に座ればいいじゃんwww
465の肩持つわけじゃないけど,468は小さいね器が.
受験番号774 [sage] 2013/03/06(水) 23:20:43.91 :0IpQmwop
去年大体いつも30分前くらいに来て2列目に座ってたわ
後ろの方にいる奴って開始直前に限りなくラフな格好で来る奴ばっかやったやんけw

あの『情熱の塊』みたいな講師「指導しづらい」とかそんな事を「しょっちゅう」言うような人か?
それとも去年とは違う人がやってんのか?

まぁ地元市受かったし合格報告とお礼言いに来週あたり行ってみるかな
ついでにお世話になった方々と色々喋ってこよ
受験番号774 [sage] 2013/03/07(木) 00:25:51.32 :cOtTaHTE
情熱の塊

うまいこと言うな。その表現がまさに当てはまる人やな。
受験番号774 [] 2013/03/07(木) 15:25:04.58 :lSTr8v5P
草津と甲賀の上級試験難易度は同じですか?
内容も同じでしょうか?
受験番号774 [] 2013/03/07(木) 17:43:27.25 :lSTr8v5P
ですが、甲賀は60分120問で比較的簡単な問題でした。落ちましたが。
草津も同じ感じでしょうか?甲賀は、コツさえ掴めれば合格まで手が届きそうですが、草津も同じ姿勢で挑んでも大丈夫か、といった質問です
受験番号774 [sage] 2013/03/07(木) 20:30:46.09 :tpa4yfbv
甲賀の面接ってどうなんでしょう?
受験番号774 [sage] 2013/03/08(金) 01:11:51.75 :Zq0fbuk2

甲賀は受けたことないから難易度は知らんが草津も筆記試験自体は難しくないよ
ただ草津は面接6割筆記4割くらいで評価するらしいし面接得意じゃないと厳しい
しかも採用人数すくないし大津が評判落としたから今年の滋賀の市役所では最難関だと思う


まぁ逆に言えば面接が得意なら給料いいし狙い目
受験番号774 [] 2013/03/08(金) 08:19:21.49 :u725OaPi

なるほど、ありがとうございます。
面接6というのは、一次試験の面接でしょうか?
筆記にはなかなか自信がないので、面接に力を入れようかと考えているのですが
受験番号774 [sage] 2013/03/08(金) 10:27:17.66 :vTbITB/F
給料で選んで来る人が草津通るとは思えない。
受験番号774 [] 2013/03/10(日) 13:12:15.75 :B09ZWih7
同志社だが滋賀みたいな糞田舎に就職するのは末代の恥と思っている
受験番号774 [sage] 2013/03/10(日) 20:18:55.73 :XgGFJVUA
関大の次は同志社かww
糞田舎君は本当などんな底辺大学に行ってるんだよwww
受験番号774: [] 2013/03/14(木) 20:33:10.85 :o03JBo4q
栗東市は論文だけの試験があるみたい
ただ、文化体育事業経験が必要とか。
受験番号774 [sage] 2013/03/19(火) 09:44:50.41 :4E8VgaUu
東京はそんなの要らんわ
受験番号774 [] 2013/04/01(月) 20:12:10.45 :JorjRjau
滋賀県の土木の特別募集受けた人いてますか?
受験番号774 [sage] 2013/04/02(火) 17:45:59.30 :jSaEaotW
草津あたりに新幹線駅あるといいのだが
いつも京都駅利用せねばならない
駐車場も高すぎる
受験番号774: [] 2013/04/02(火) 20:28:41.09 :yrEPG415
栗東市に新幹線はいるかもしれない。
財政は厳しいし、未だにコネ採用ばっかりで終わってる。
受験番号774 [sage] 2013/04/02(火) 22:06:43.38 :FUH8rk27
今時のぞみが止まらん駅とか利用価値ないやろ
コネ採用云々で税金使われたらたまらんわ
受験番号774 [sage] 2013/04/03(水) 02:17:58.85 :MSfg2EKV
米原はのぞみ停まらん
受験番号774 [] 2013/04/14(日) 23:48:29.53 :PlHCORoA
【滋賀】彦根市長選「桜田門外の変」の因縁が争点?
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365672851/
受験番号774 [] 2013/04/24(水) 19:52:34.95 :UQXrF8QP
ですが、とても参考になりました
ヤングジョブセンターためになりますね!

この時期の模試の結果はどれくらいでしたか?6割弱で不安です
受験番号774 [sage] 2013/04/30(火) 22:20:08.33 :v/llihcl
ウルトラ起死回生の土木5月採用に預かった猛者はここにはいないのか?
受験番号774 [] 2013/05/05(日) 15:38:38.11 :44BGQng5

このあいだ試験あったやつ?
受験番号774 [] 2013/05/06(月) 01:14:48.65 :KeeRzCxG
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。しかし、この「戦争」に気づいている人、
この「戦争」の恐ろしさに気づいている人はほとんどいないだろう。
なぜなら、この「戦争」は、長い年月をかけて、用意周到に、徐々に徐々に、仕掛けられたものであり、
これを「戦争」と(正しく)認識することは極めて困難だからである。

 もちろん、「女性専用車両」や「クオータ制」などの女性優遇策を目の当たりにして、
「今、日本で、おかしなことが起こっている」と察知している人はいる。しかし、まさか、それが「戦争」
だとは思っていないだろう。私・ドクター差別にしても、これが「戦争」だと自覚したのは、つい最近である。

 その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。この「戦争」を仕掛けてきたのは「女性」であり、
「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を目指している。一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

 ただし、相手は、「女性」だけではない。と言うか、本当の相手は、その裏にいる「似非フェミニスト軍団」
と「反日勢力」である。「似非フェミニスト軍団」が、「女性」をそそのかし、男性に戦争を仕掛けている、
それを「反日勢力」は(「棚からボタ餅」とばかり)利用しているのである。

 この「似非フェミニスト軍団」は、陰に隠れているのだが、実は、判別しやすい。彼らは、「女性の視点」とか、
「女性の目線」などという言葉を多用するので、すぐわかる。これらの言葉を聞いたら、「要注意」である。

 ところで、「似非フェミニスト軍団」は、どんどん、兵力を増強している。「女性学」という似非科学を用いて、
学生を洗脳し、毎年、多くの似非フェミニストを世に送り出している。政治家、官僚、マスコミ、裁判官、
検察官、弁護士、学校の先生、大企業の社員など、社会的に影響力のある職業に、多くの兵士を送り込んでいる。
受験番号774 [] 2013/05/06(月) 01:35:30.83 :KeeRzCxG
しかも、厄介なのは、「クオータ制(女性枠)」などというインチキ制度を用いて、それらの兵士を増強しよう
としていることである。それらの兵士は、能力なんぞなくていい、能力なんぞ求めない。何しろ、
「似非フェミニスト軍団」にしてみれば、似非フェミニズムに洗脳された「頭数」が増えればいいだけだからである。

と言うことだから、「似非フェミニスト軍団」が、能力主義を否定する「クオータ制(女性枠)」に賛成する、
その導入を推進するのも頷ける。彼らには、はなから、「優秀な人材を採用する、登用する」なんて気は
サラサラないのである。むしろ、「能力のある男性」は、足手まとい、と言うか、「敵」なのである。

 この意味では、「似非フェミニスト軍団」は、「反日勢力」と利害が一致している。能力のある男性が蔑ろにされ、
能力のない女性が優遇される、これは、日本の弱体化に繋がるので、「反日勢力」にとって、好都合である。
しかも、この「戦争」によって、男性と女性がいがみ合うわけだから、直接、(「反日勢力」が)手を下さなくとも、
日本がどんどん自滅していく、反日勢力にとっては、さぞ、笑いが止まらないことだろう。

 「熱湯に投げ込まれたカエルはビックリして飛び出るが、水から徐々に温められたカエルは茹でられて
死んでしまう」と言われるが、今の日本は、まさに、その状態である。「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を画策する連中の悪業に気づいて、早く手を打たないと日本は「一巻の終わり」である。
「反日勢力」に(完全に)乗っ取られてからでは、何をやっても、もう遅い。

 もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」
に参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
受験番号774 [sage] 2013/05/07(火) 19:35:59.34 :DPJnURgJ
滋賀の自治体って高齢は受験できないの?
受験番号774 [] 2013/05/13(月) 12:39:59.16 :TG91lMB1


むしろ滋賀は高齢に優しいくらい。京都や大阪は24、5歳までのところが多すぎ
受験番号774 [] 2013/05/16(木) 10:31:26.51 :VxNgFI1r
滋賀県庁と草津市の給与の面ではどの位違うの?
今年、土木で受けるつもりだが…
受験番号774 [] 2013/05/21(火) 19:48:25.98 :JOQ90iXA
彦根の採用人数が去年の30人からいきなり今年8人に減ってるんだが
いったい何があったんだ?
受験番号774 [sage] 2013/05/24(金) 15:54:29.47 :H/2YRIy7
県庁って択一で何割正解すれば口述に呼ばれますか?
受験番号774 [age] 2013/05/26(日) 00:27:01.88 :R3kMpmGB
受験者の約半分が通っているのだから5割程度だと思うよ。
1.5次の面接でほぼ決まるみたいだが。筆記では対して差がつかんみたい。
600→1,5で240人→2次に80人→最終合格42人だっけ。
結構な厳選採用だよな。
受験番号774 [sage] 2013/05/26(日) 10:41:23.29 :kY7h0qWi
口述かなり厳しいんですね
既卒だと大苦戦必至でしょうか?
受験番号774 [] 2013/06/01(土) 21:51:50.83 :tEZsXHNg
職員採用にSPI導入 米原市、本年度から
ttp://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20130531000161

今年から大津市も従来の公務員試験は廃止されるから、米原と大津が狙い目だな
受験番号774 [sage] 2013/06/05(水) 01:42:03.97 :RJqeMkDw
滋賀県庁筆記まで1か月切ったな。
面接重視とはいえまずは筆記だからどきどきする。
受験番号774 [sage] 2013/06/05(水) 09:50:33.41 :OI3rC22j
県庁って京大生とかも受けにくるってマジ?
受験番号774 [sage] 2013/06/05(水) 10:11:37.29 :49m7wMll
地元だったらくる人もいるんじゃないの
受験番号774 [] 2013/06/13(木) 11:00:02.00 :FoSsD8bt
しけんこわい
国般併願の人いるかな
受験番号774 [] 2013/06/13(木) 17:25:07.03 :w25nSCll
県庁受ける奴は地元の市と両方合格したらどっちに行くの?
受験番号774 [sage] 2013/06/13(木) 18:35:25.07 :hcmw9xJl
さて、最後のしめに国際関係やるぜ
受験番号774 [] 2013/06/14(金) 19:00:49.59 :R+P/6EJa
何人ぐらい受けるんやろう
受験番号774 [] 2013/06/15(土) 20:18:15.62 :/UqVf7hb

大半がそうじゃないかな、

みんな併願先どう?
受験番号774 [] 2013/06/15(土) 21:33:59.40 :KiXaY8Ox
おれ、県一本やで
受験番号774 [sage] 2013/06/15(土) 21:36:12.47 :5Rl7T4Y6

国葬と大阪府受けて、国葬は二次結果待ち、大阪府は二次通った。三次は滋賀県とかぶるから大阪府は辞退だなー
そしてあした国般。不安でしゃーないわ
受験番号774 [] 2013/06/15(土) 21:38:02.85 :KiXaY8Ox

国葬一次通ってるなら滋賀県余裕?
受験番号774 [sage] 2013/06/15(土) 23:28:35.16 :NnR0drj1

いや、教養が不安
国葬は院卒区分だから、教養の問題はあんまり知識重視じゃないんよ。知識が足りなくて不安
受験番号774 [] 2013/06/15(土) 23:33:36.03 :KiXaY8Ox

県庁は配点が1:1だからどちらも気を抜けないね、俺も教養は不安
受験番号774 [] 2013/06/17(月) 18:32:33.09 :7/MlCJMr
国般終わったから(滋賀県に)切り替えていく
受験番号774 [sage] 2013/06/21(金) 03:01:30.53 :KdBtzC3V
ESだるすぎちんこ
受験番号774 [sage] 2013/06/22(土) 20:02:59.96 :pApFPNgx
ES終了〜
受験番号774 [] 2013/06/23(日) 18:25:35.17 :zwqRkS/7
ESだるすぎだろ 1個もねえよ んなもん
受験番号774 [] 2013/06/23(日) 19:06:56.16 :wQ5252yu
成果(笑)取り組み(笑)そんな都合よくあるかよ…
受験番号774 [sage] 2013/06/24(月) 00:11:05.54 :QdvUZERL
他の面接対策でいっぱいいっぱいで長らく勉強できてねー
受験番号774 [] 2013/06/25(火) 01:10:19.62 :B5I70khZ
ほかの?
官庁訪問とかか?同じく死にそうだ
受験番号774 [] 2013/06/25(火) 10:26:49.60 :GccizFXx
B日程エントリーシート入力完了!!!受けれる権利は得た。
とりあえずA日程に集中しよう。
受験番号774 [] 2013/06/25(火) 15:54:52.97 :G93VHE/0
ttp://www.city.kusatsu.shiga.jp/www/contents/1371521660703/index.html
草津の申し込み状況が、20日時点で15人募集に対して11人しかいないんだが
このままいけばだいぶ倍率は低いだろうからねらい目かな?
受験番号774 [sage] 2013/06/25(火) 16:57:03.96 :7D5VvfMv
電子申請あるし最終日で急増するんじゃないか。
草津の1次面接の質問って志望動機とか自己PRとか定番?
母校があるくらいしか接点ないんだが厳しいかな。
受験番号774 [] 2013/06/25(火) 21:23:51.62 :GccizFXx
確かに最終日に出す人多いし申込者は増えると思う。
ただ国家系の面接や同時出しの可能性が高いから受験率は落ちるよ、たぶん。
受験番号774 [sage] 2013/06/27(木) 13:11:14.54 :nj0+83k1
高島市の長辺綴じESってこれ要するに裏表の上下を逆にしろってことだよな?
高島なんて田舎受ける奴なんていないかもしれんが、もしいたら教えてくれ
受験番号774 [sage] 2013/06/27(木) 16:31:11.07 :zfiI/HFJ

申込書みてないからわからないけど、逆じゃなくて同じように、じゃないかな
長辺(ようするに縦)に2つ穴あけてファイリングしたときに、おもてうら同じ向きになるように。
受験番号774 [sage] 2013/06/27(木) 17:58:54.99 :nj0+83k1

申込書が横長なのよね
それで長辺綴じということは、ペラリと上に捲ったときに用紙の向きを変えることなくそのまま読めるようにしとけ、ってことでいいのかな
もう郵便出してしまったけど
受験番号774 [sage] 2013/06/27(木) 18:38:32.86 :peqaU09v
直接役所にもらいに行けばいいやろ
受験番号774 [] 2013/06/27(木) 22:34:21.33 :C8iC7dLs
県庁の申込者は何人だろうな…他県庁公表してるのに
受験番号774 [sage] 2013/06/27(木) 23:30:04.40 :JCmlyjrQ

そうか、それならそれであってるなあ
現物見ずにコメントして済まんかった

ここに出てるよ
ttp://www.pref.shiga.lg.jp/hodo/e-shinbun/lb00/20130613.html
もうちょっとわかりやすい場所にリンク欲しいよなあ、実際これも検索で引っ張ってきたし
受験番号774 [sage] 2013/06/27(木) 23:34:45.75 :peqaU09v
湖南市は採用2人だけだけど
こういうところって一体どんなやつが受けるんだろう
採用少ないから志願者も少ないだろうってヤマはっていくのか?
受験番号774 [sage] 2013/06/27(木) 23:48:08.21 :k9QYl+gr
採用少ないところはコネの噂
コネ否定派だが信じちゃいそう
受験番号774 [] 2013/06/28(金) 06:54:24.49 :YJBNgCuN

サンキュー!まったく気がつかなかったよ
受験番号774 [] 2013/06/28(金) 08:10:26.48 :QnPYQJK1
受験者のレベル的に競争が激しそうな市はどこ?
受験番号774 [] 2013/06/28(金) 13:00:12.94 :GqCex3/c
やっぱり大津、草津、彦根、長浜じゃない?
受験番号774 [] 2013/06/28(金) 15:28:03.40 :QnPYQJK1
大津や草津は発展してるからわかるけど彦根や長浜はなんで?
受験番号774 [] 2013/06/28(金) 16:25:54.63 :YJBNgCuN
彦根長浜も城下町で発展してるで
受験番号774 [sage] 2013/06/29(土) 19:22:20.58 :JhaGjWb0
県庁明日なのにまだ何も勉強始めてないからもう辞退しようと思うんだけど
どこにも案内ないけど無断ですっぽかせばいいの?
受験番号774 [] 2013/06/29(土) 21:16:41.92 :JhaGjWb0
すっぽかしたら市役所とか来年にペナルティとかない?
受験番号774 [] 2013/06/29(土) 21:39:47.86 :GOq178Mj
厳密にペナルティはないと思うけど、印象はよくない。
第一志望ではないなとは勘ぐられるかもね、来年も受けたとき。
準備不足だから受からなかったと準備不足だから受けなかったじゃ結果は一緒でも印象が全く違うし
受験番号774 [] 2013/06/29(土) 21:44:32.41 :Ry37T6Ky
筆記で落ちたならまだ来年も受けられるが
面接で落ちたらもう厳しくね?翌年うけても話す内容なんてそんな変えられないし
受験番号774 [sage] 2013/06/29(土) 21:53:34.90 :JhaGjWb0
まだエントリーシートと受験票DLしてないんだけど、パンチなんて持ってねえよ
コンビニにも置いてなかったし
この状態で受けたとしても200点中10点とれるかも怪しいレベルだし
受験番号774 [] 2013/06/29(土) 22:30:10.38 :GOq178Mj
そこまでだとまず受ける受けないのではなく、受けれない可能性がある

受験要項をみてくれ

下手なことはいえない
受験番号774 [] 2013/06/30(日) 02:45:36.51 :BLecOfUS

いや多分お前よりずっと年上なだけ
会社辞めたからずっとニートだったから面接カード何も書けないしやっぱ諦めるわ
お前ら頑張れ
受験番号774 [] 2013/07/01(月) 16:05:48.33 :FctoPRZX
大津市の試験って具体的になんなの?
SPI?
受験番号774 [] 2013/07/01(月) 17:33:57.15 :1B3M2s+Q
公務員試験の勉強してない人でも突破できる試験
受験番号774 [sage] 2013/07/01(月) 19:31:25.69 :p7DTmKTl
ああ、大阪市みたいなもんか
受験番号774 [] 2013/07/01(月) 22:28:00.60 :CO4NsRiF

それが何なのかがわからん
対策の仕様がない
これで高くくって準備なしで言ったら順列とか確率とか出るんだろ
受験番号774 [sage] 2013/07/01(月) 22:34:32.38 :1B3M2s+Q
少なくとも専門的な勉強をしないと解けないような問題を出すことはしないだろ
それだったら従来の公務員試験を廃止した意味がなくなる
受験番号774 [sage] 2013/07/01(月) 22:40:43.63 :1B3M2s+Q
まあ受験者の大半はSPIの対策をしてくることは間違いない
公務員試験でもなく、SPIの対策していても解けないようなトリッキーな問題を出す可能性は低いだろうし
受験番号774 [sage] 2013/07/02(火) 10:52:51.36 :yBdECwBh
要は普通のパンキョーですわ
ある程度の文章理解にある程度の数的、ある程度の知識教養
受験番号774 [] 2013/07/02(火) 11:00:06.41 :6WjgUlbR
一次が筆記だけのところはみんな私服でいくの?
スーツでいったら浮く?
受験番号774 [sage] 2013/07/02(火) 12:30:11.30 :yBdECwBh
周りは気にせんけど本人は浮いてる気になるかもしれんね
受験番号774 [sage] 2013/07/02(火) 13:10:41.97 :c5maut/K
そんな暑苦しくて堅苦しいカッコだとテストも受けにくいだろうし
あーいうのは気張らずクイズ感覚でやるべし
受験番号774 [sage] 2013/07/02(火) 13:19:03.45 :c5maut/K
あれ、大津市試験簡単になったのに申込人数去年より100人も減ってるんだな
それでも30倍超か…
受験番号774 [sage] 2013/07/02(火) 13:39:56.48 :hcsjRfN3
マジか
じゃあ大津にするか…
受験番号774 [] 2013/07/02(火) 18:16:45.24 :6WjgUlbR
他に流れるようなところもないから
公務員目指すやつ自体が減ってるんじゃないか
受験番号774 [] 2013/07/02(火) 19:42:14.77 :r0AcAT4F
受験しないから、言うけど、大津市はSPIだって。
基礎能力試験ってのは、SPIのことをさす。
他の自治体でそれが証明されている。探してみるといいかもね。
受験番号774 [] 2013/07/02(火) 20:01:00.62 :6WjgUlbR
米原も今年からSPIだな

ttp://www.city.maibara.lg.jp/0000003604.html

基礎能力試験SPIとは

 社会人全般に求められる基本的な資質を測定する試験で、基礎的な学力や学習能力を測定し、
全国水準との比較で試験の結果を判定します。いわゆる「公務員試験対策」は必要なく、
公務員志望の方だけでなく、民間企業志望の方にも受験していただきやすくなります。
受験番号774 [] 2013/07/02(火) 22:15:34.42 :1pjd2kJp
今年は大津、米原は多いだろうな〜
民間組内定率にもよるが
民間内定持ちとかで受ける人もいるだろうし
受験番号774 [] 2013/07/04(木) 16:56:53.22 :oiaiYCXI
過疎りすぎだろw
明日一次発表だな

出来はどうだった?
たぶんあわせて5割のったくらいだわ
受験番号774 [] 2013/07/04(木) 19:01:08.16 :SyhsePCB
滋賀県の実際の受験状況出てるな
行政は12.3倍か
受験番号774 [] 2013/07/04(木) 19:36:07.64 :aC3XmCzD
ドキドキするなwでも仕事だから帰ってからしかみれないわ〜

てか今年難しいと思ったんだけどどうかな?
受験番号774 [] 2013/07/04(木) 20:28:26.12 :zzsBs+Sf
確かに過疎ってる!!!

手応え的には割といい感じやけど、ボーダーて低いの?
受験番号774 [] 2013/07/04(木) 20:37:54.27 :aC3XmCzD
手応えいいのか〜いいなぁ
ボーダーはわからん…低くくあってほしい
受験番号774 [] 2013/07/04(木) 21:00:17.72 :zzsBs+Sf
お互い受かるといいですね!!
受験番号774 [] 2013/07/04(木) 21:22:55.07 :aC3XmCzD
ですね〜受験日に面接カードを忘れた人用の優遇措置はどうなのよと思いましたけどね
受験番号774 [] 2013/07/05(金) 09:02:15.91 :uYdG6EzF
発表きたよ
受験番号774 [] 2013/07/05(金) 09:55:24.98 :AQAcVm5r
結果どうでした?
ボーダー知りたいなー
受験番号774 [sage] 2013/07/05(金) 13:06:34.94 :0fCh0QyM
集団討論とかプレゼン面接とかやったことないし練習しようもないけどどうすりゃいいんだ
今からじゃハロワの講座もやってないみたいだし
受験番号774 [sage] 2013/07/05(金) 14:10:13.99 :uYdG6EzF

プレゼン面接って何?
受験番号774 [sage] 2013/07/05(金) 14:42:15.68 :0fCh0QyM

わかんないから聞いてる
プレゼンテーション面接とかいうやつ
大津市であるらしい
受験番号774 [sage] 2013/07/05(金) 14:50:33.57 :dG8DvI1w
みんなわからないからレベルの高い争いにはならないんじゃないか
受験番号774 [sage] 2013/07/05(金) 15:01:36.32 :0fCh0QyM
今の現役大学生はそういうの大学で練習してるのかと思ったけどそうでもないのか
昔金出して就活セミナー通ってたけどそんなの一切聞いてないわ
受験番号774 [sage] 2013/07/05(金) 16:28:32.57 :3qlMXFWg
プレゼン試験なんてまっぴら御免だから大津を受けるのはやめたわ
もっと簡単な試験の市役所選んだぞい
受験番号774 [] 2013/07/05(金) 19:24:42.52 :BNY//oFN
【合否】 合
【試験区分】 行政
【教養択一】 5割
【専門択一】 5割弱
【併願状況】 国税、国大
【学歴・新卒既卒】 新卒
【一言】 ボーダーかな?俺を安心させるため、みんな書き込んでくれ
受験番号774 [] 2013/07/05(金) 21:32:33.52 :6Fs5UmSX
県庁ですけど通知書きました?
受験番号774 [] 2013/07/06(土) 22:20:44.28 :KgaAISOh
口述試験か…何言おうかな^^:
受験番号774 [sage] 2013/07/11(木) 20:56:44.14 :JELLUxvl
守山市応募者少ないな
受験番号774 [] 2013/07/12(金) 00:54:22.64 :b8/xjU88
県庁の口述試験っていつから?
受験番号774 [] 2013/07/12(金) 03:50:19.16 :LfcM21Bx
口述は8月上旬だろう

1.5次面接は明日からでは?
みんないつだった?受験番号順かな、成績順かな
受験番号774 [] 2013/07/12(金) 08:07:25.66 :li8V9mj+
俺16日〜
受験番号774 [sage] 2013/07/12(金) 13:50:40.44 :qceJWZfo
12〜16日までみたいだな。1日40人ぐらいか。
受験番号774 [sage] 2013/07/12(金) 20:24:12.76 :TOAUFLRx
市役所の試験が近づいてきたわけだが、皆なんか対策してんの?
俺は大津市受験するから、SPIと面接対策はしてるんだが。
小論文の項目がないから、対策はしなくておk?
教えてえろい人。
受験番号774 [sage] 2013/07/13(土) 00:38:12.52 :dgRVyobT
プレゼン面接とか集団討論とか対策のしようがない…
もうダメぽ
受験番号774 [] 2013/07/14(日) :JT2zGybX
草津て面接ありだけど、筆記もボーダー高いん?
受験番号774 [sage] 2013/07/15(月) :CcwwUmqj
県庁の面接オワタけど面接官の人感じ良すぎワロタw
これ実質一次は筆記で決まってるようなもんだな
受験番号774 [] 2013/07/16(火) :s4m1BLTv
感じ良いのは落としてもいい印象を残すため。つまり…
受験番号774 [sage] 2013/07/16(火) :pGxMjeJA
オワタって書いてるから分かってるんじゃない?
受験番号774 [sage] 2013/07/16(火) :zCEL2JG/
逆に滋賀県庁の面接で圧迫受けたなんて話を聞いたことないのだが…
受験番号774 [] 2013/07/16(火) :w2yKqlWJ
筆記で実質決まってんなら 面接せんでもええのにな笑
受験番号774 [sage] 2013/07/16(火) :fG9ANcrC
どうしようもないキチガイみたいなのは排除しないといけないだろ
どもりまくるやつとか
受験番号774 [sage] 2013/07/16(火) :9EfVwtAS
会社1年で辞めて2年ニートしてたんだけど
もうこの経歴だけで落ちる確定じゃね?
真面目に対策考えるのアホらしくなってきた
受験番号774 [sage] 2013/07/16(火) :fG9ANcrC
美人とかイケメンならいける
受験番号774 [sage] 2013/07/16(火) :gGW+sKyA

その理屈はおかしい
受験番号774 [] 2013/07/16(火) :JNHQcLgj
俺も今日いってきたー
なにを評価されてるんかな…
受験番号774 [sage] 2013/07/16(火) :4hCHgyMk
これほど対策たてやすい面接もないし、これすら準備できないやつは論外ってことじゃない?
あとは雰囲気とか言葉づかいとかか?
受験番号774 [sage] 2013/07/17(水) :fCY1lgvm
草津って筆記と面接の総合点で決まる?
それとも、それぞれにボーダーが決まってるんか?
受験番号774 [] 2013/07/17(水) :lmxpGqD/
3分の1くらいにされるんかね
受験番号774 [sage] 2013/07/17(水) :65CUnr9B
純情な感情は空回り
受験番号774 [sage] 2013/07/18(木) :LXM2fx0r
もうすぐ帰ってくるかな
受験番号774 [] 2013/07/19(金) :ATjfohyt
口述どうだった?
和やかだったのがふつう?
受験番号774 [] 2013/07/19(金) :hMre2Vkf
岡山市だけど、今日19日、1次試験の合格通知書が来た。
卒業証明書・成績証明書を来週金曜日必着で送れとか舐めてるの?
今日、大学に請求しても間に合うか微妙だろうが。
しかも1次試験でも提出させた志望理由書を新たに書かせて、それはこの水曜日必着だし。

同日6月30日に1次試験があった同じく政令市の広島市はきちんと7月5日に合格発表しているのに、
発表すらそれから13日も後の18日だしな。

岡山市はほんとゴミクズだと思ったわ。
こんなところでは働きたくないので私は辞退するわ。
ほかの志願者は頑張ってくれ。
受験番号774 [sage] 2013/07/19(金) :63JDNC4d

あんまり1.5次で圧迫は聞いたことないけどな
コンピテンシーだから準備不足でいったらぐいぐい質問されるし、
圧迫されてるって感じてしまうだろうけど
受験番号774 [sage] 2013/07/20(土) :sUVBUSbN

なんで滋賀スレにいるんだよ
605 [] 2013/07/20(土) :7UzprUk7
スマン許せ(^o^)丿
受験番号774 [] 2013/07/20(土) :Y8lxg4iE
おまえら適性検査の対策もちゃんとしてるの?
受験番号774 [sage] 2013/07/21(日) :DjqGF9iv
正直じゃ駄目なの?
人と話すの苦手、内向的、消極的
とかでもそれはそれで慎重で真面目のアピールになるのかなーと
受験番号774 [] 2013/07/21(日) :Q+x0fCL0
結果が全てやなぁ なんでも
受験番号774 [] 2013/07/21(日) :VmOMuczx

いや自治体によっては適性検査って計算とかやらされるだろ
受験番号774 [sage] 2013/07/21(日) :DjqGF9iv

SPIの適正かと思ってたけど、クレペリンとかなのか?
あれなら5年ほど前JRで受けたけど、準備するようなものじゃないぞ
計算といっても一桁の足し算とかだし
受験番号774 [] 2013/07/21(日) :jMpRR24L
みんな 何歳 すか
受験番号774 [] 2013/07/22(月) :OkC7lybB
成績開示しないところは全部コネがあると見たほうがいい?
受験番号774 [] 2013/07/22(月) :z8teYdZ/
父親が市議会委員に口利きしといたるとか言ってたわ 
意味あるか知らんが…
受験番号774 [] 2013/07/22(月) :ESP2Q4KU
コネか
受験番号774 [sage] 2013/07/22(月) :oVc90KSm
よかったやん
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/616514/
受験番号774 [sage] 2013/07/23(火) :+UxPPH5R
市町レベルは未だにコネ強いらしいしなぁ…
お前みたいのがいるから俺が落ちる(多分)んだよ畜生w
受験番号774 [] 2013/07/23(火) :vG9MBNyB
おまえらマジで私服で試験受けるつもりなの?
受験番号774 [] 2013/07/23(火) :oGXLn4VZ
たりめーじゃん
この糞暑いのにスーツ着てテスト受けるつもりなの?
逆に非常識だろ
受験番号774 [] 2013/07/23(火) :io3MTma7
私服で筆記通るのと スーツで落ちるのと
どっちがいいの
受験番号774 [] 2013/07/24(水) :G+N84xy0
俺は一応独立行政法人から内定もらって、役所に落ちたとしてもニートになることは回避してるんだが
公務員志望って内定ゼロのやつも多いの?
受験番号774 [sage] 2013/07/24(水) :7MjPKK9O
そんなことないんじゃない?
現公務員だけど別自治体を受験するよ
受験番号774 [sage] 2013/07/25(木) :1AOrz25k
27歳ニートだけど他ひとつも受けてないよ
大津市一本
受験番号774 [] 2013/07/25(木) :Svd5josy
社会人しながらは めんどい
受験番号774 [] 2013/07/26(金) :SdYlWOkB
やべー大津もう明後日なのに未だに何も勉強してねー
というか何すりゃいいかわかんねー
受験番号774 [] 2013/07/26(金) :4joTVeKY
なるようになる
受験番号774 [sage] 2013/07/27(土) :gUYIg+lL
大津で刑法とかミクロ経済学とか出てきたら詐欺だよな
時事とSPIやっときゃ問題ないか
受験番号774 [age] 2013/07/27(土) :wjpRQ5rX
大津はSPIだけだっつうの
受験案内をみろよ
受験番号774 [] 2013/07/27(土) :IkyhkfHA
なるようにしかならん
受験番号774 [] 2013/07/27(土) :X4eSbYs5
寝ろ
受験番号774 [sage] 2013/07/27(土) :I1U2dvVY
私服かカッターか、それが問題だ
あまり受験者が多くなさそうな市だし、カッターで行って好印象を与えておくべきか・・・
受験番号774 [sage] 2013/07/27(土) :gUYIg+lL
私服でいこーよ
俺だけじゃ恥ずいし
あとこのご時世、600人もくる大学内の試験会場で真夏にスーツっておかしいと思う
受験番号774 [sage] 2013/07/27(土) :xD18Nm3S
私服に決まってんだろ
受験番号774 [sage] 2013/07/27(土) :I1U2dvVY
じゃあ私服で行くわ
べ、別にお前らのために私服を選んでやるわけじゃないんだからね///

つーか受験者600とかすげーな
俺のとこは100人ちょっとだと思うわ
受験番号774 [sage] 2013/07/28(日) :dQmZWeRH
新しい朝がキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!
希望の朝だああああああああああああああああ
受験番号774 [] 2013/07/28(日) :KyZvWr3x
希望の朝から
絶望の黄昏へ
受験番号774 [sage] 2013/07/28(日) :7co+fvSA
大津の試験なんだあれ
落ちるわけがない
受験番号774 [sage] 2013/07/28(日) :GVhjFQsB
県の2次の日程ってどうでしたっけ?
受験番号774 [sage] 2013/07/28(日) :ypnApwqG
まんまSPIならはっきりそう書けよ糞が
5問も勘で埋めたから完全に落ちたわ
受験番号774 [sage] 2013/07/28(日) :TVZccfut
あれで何割ぐらいになるの?
それによっては通る
受験番号774 [sage] 2013/07/28(日) :VGQC7lv8
皆がどれくらいとれてるのかわからんから気が気でならんな。
8割くらいあったら安牌なのかな
受験番号774 [sage] 2013/07/28(日) :YVp8ZVcO
SPIだったら普通の公務員試験よりボーダーは高くなるんじゃないのか。
ただ筆記で絞りすぎるようなことはしないだろ。人物重視の選考するために導入したんだから。
他のSPI取り入れてる市の試験は、知り合いのそんな頭よくないやつでも通ってたし
受験番号774 [sage] 2013/07/28(日) :8X5iDCTa
社会人として必要な基礎的素養とか言っといて数学かよ
時事とか英語とか地歴公民一切なしかよ
文系脳だから騙されたわSPIのみって初めからはっきり言えよ
受験番号774 [sage] 2013/07/28(日) :VGQC7lv8

なるほど、ありがとう。


確かに事前情報は少なすぎたかも。
参加しやすいって時点で察しろってことだったのかな。
受験番号774 [] 2013/07/28(日) :AAJ9v3di
にも書かれてるけどSPIだって初めから言われてたやん
受験番号774 [] 2013/07/28(日) :JKz8kSFG
^^
受験番号774 [sage] 2013/07/28(日) :dQmZWeRH
どうしたらええんや・・・
受験番号774 [sage] 2013/07/29(月) :HzPNoLzQ

何が?
受験番号774 [sage] 2013/07/29(月) :LfjBFja4

俺の人生
受験番号774 [] 2013/07/29(月) :im+DtUd/
おわってた
受験番号774 [] 2013/07/29(月) :/8jwbZwO
落ちたときのために民間受けてセーフティネットはっとけよ。。。
受験番号774 [] 2013/07/29(月) :Dax/RnW2
大丈夫 日本は 死なん国やから
受験番号774 [sage] 2013/07/29(月) :HzPNoLzQ

何歳か知らんが、若けりゃどうにでもなるよ。
受験番号774 [sage] 2013/07/30(火) :eMrLClO1
マジレスすると若くなくてもどうにでもなる
受験番号774 [] 2013/07/30(火) :DCzloPo0
つまりなんとでもなる
受験番号774 [sage] 2013/07/30(火) :DasEZ/8P
なるわけねーだろカス
受験番号774 [] 2013/07/30(火) :bWrEi4ZD
余裕で通ってた 
土木だけど
受験番号774 [sage] 2013/07/30(火) :/JVnXWXN
とりあえず大きな山場は超えたかな
あとはグループ討論次第だし、
同じ班に変な奴こないのだけを願うわw
受験番号774 [sage] 2013/07/30(火) :EKqK+/0T

よろしく!
全く練習したことない28歳のニートです
全力で論破します!
受験番号774 [sage] 2013/07/30(火) :MIWhMBlx

論破すんなwwww
受験番号774 [] 2013/07/30(火) :pW9d678q
県庁と市役所両方受かって県庁を切るやつっているの?
受験番号774 [] 2013/07/30(火) :eMrLClO1
グループ討論は運だからな
受験番号774 [sage] 2013/07/30(火) :grvAwXY1
議長とか書記やらんでも適当に相槌うっときゃおk?
受験番号774 [sage] 2013/07/31(水) :esBypssC
俺書記長やるわ
これで評価アップやな
受験番号774 [] 2013/07/31(水) :ifn+2IaY
無難に勤め上げたら退職金もらえるのだからええ身分やな

民間は将来不安だらけ
受験番号774 [sage] 2013/07/31(水) :OLBGPXNa
そういえば市役所ってみんな同じ試験問題だったのかね?
a+bの百の位を求めろっていう問題あった?
受験番号774 [sage] 2013/07/31(水) :OQR3i0nk
成績開示したいけど、40位以内じゃなかったら二次で空回りしそうで怖いわ…
受験番号774 [sage] 2013/07/31(水) :kL4eBY1/

全く覚えがないな
割合と推論だけで9割だった気が

数学は速さ関係と面積と進数だけみっちりやったのに一切でなかったという
受験番号774 [sage] 2013/07/31(水) :OLBGPXNa

んー違うっぽいか
メリケンは心臓病がどうこうっていう英文があったんやけど
受験番号774 [sage] 2013/07/31(水) :+2qtyB29
高島市はその問題やったね
受験番号774 [] 2013/07/31(水) :ESTuiJrq
【B日程】市役所上級教養解答スレ【2013.7.28】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1374889106/

いや、このスレを見ればわかるが基本的に全国的に同じ問題だぞ
が受けたのがSPIを課してる大津とか米原だったんだろ
受験番号774 [] 2013/08/01(木) :eHNJdJ7N
来週あたりからどんどん結果が出始めるな
受験番号774 [sage] 2013/08/02(金) :bbosx49x
マジか・・・
受験番号774 [sage] 2013/08/02(金) :jWRwzFp3
なるようになるさ
受験番号774 [] 2013/08/02(金) :chfCF/yV
一次でさよならしました
みなさんがんばってね^^
受験番号774 [] 2013/08/03(土) :4V/UN/HK

どこの市?
こんな早く結果来るの?
受験番号774 [sage] 2013/08/03(土) :wNIkCYP5
スマホや規制中でも書き込める近畿地上の避難所もどうぞ

【地上県庁政令市】近畿の地方上級試験・避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1375196025/
受験番号774 [] 2013/08/06(火) :ovuKFULZ
結果返ってきたやついないのか?
受験番号774 [sage] 2013/08/09(金) :xIjIRz3v
大津の発表12日前後とか言ってたけど、
土日は役所休みだし早くて12日と思っといた方がいいのかな
受験番号774 [] 2013/08/09(金) :cKJutGbW
大津市結果でたーーー!
けっこう落ちたな…
受験番号774 [sage] 2013/08/09(金) :xIjIRz3v
言ってる側から結果出ててワロタw
ワロタ…
受験番号774 [sage] 2013/08/09(金) :IdlcEDAj
そんな落ちたん?
受験番号774 [] 2013/08/09(金) :cKJutGbW
620人くらい受けて合格230
SPIやと350くらい受かるかなーと思ってたのに
受験番号774 [sage] 2013/08/09(金) :xIjIRz3v
6問全くわからず勘で埋めたけど受かったよ
受験番号774 [sage] 2013/08/09(金) :/ZLhZIam
大津市通ってた
欲を言うとボーダーが見たかったな
受験番号774 [sage] 2013/08/09(金) :pN6AQRC9
受かったけどネットでの合格発表じゃねーから合格者数と倍率がわかんねえ
受験番号774 [sage] 2013/08/09(金) :IdlcEDAj

これマジなら落ち過ぎやろあんなテストで
アホばっかなんか
受験番号774 [] 2013/08/09(金) :ir94ayLU
大津以外で結果きたやついないの?
受験番号774 [] 2013/08/11(日) :UZBG4spe
高島受かったやついる?
何人ぐらい残ってんのかな
受験番号774 [] 2013/08/13(火) 21:53:35.74 :Q69D/gmR
過疎すぎだろ
受験番号774 [] 2013/08/13(火) 22:55:50.75 :c5l1M1ih
大津市の試験方式ってリセット方式で、1次の筆記の結果は考慮されないんだっけ??
受験番号774 [sage] 2013/08/13(火) 22:58:29.73 :JwbRsSbV
過疎ってんな
受験番号774 [] 2013/08/13(火) 23:11:00.79 :P6dg2WVg
草津落ち過ぎ
受験番号774 [sage] 2013/08/14(水) 12:35:27.56 :o3JPWN7F
ESスピード写真で出しちゃったけど別にいいよね
受験番号774 [sage] 2013/08/14(水) 14:07:07.52 :/JZeiuSK
ブサイクに写ってなければ問題なし
受験番号774 [sage] 2013/08/14(水) 17:54:57.48 :o3JPWN7F
それ顔の問題じゃ…
受験番号774 [sage] 2013/08/14(水) 18:15:33.89 :8tdD9kvt
草津市はリセット?
受験番号774 [sage] 2013/08/14(水) 23:25:48.39 :w/VOKFuV

ワロタw
受験番号774 [] 2013/08/17(土) 15:06:20.92 :T7T0ibBC
おまえらもっとなんか書き込めよ!
受験番号774 [sage] 2013/08/17(土) 15:48:39.57 :1iQG3hrm
【地上県庁政令市】近畿の地方上級試験・避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1375196025/
受験番号774 [sage] 2013/08/17(土) 16:12:55.20 :8g9htn1t
お前ら今さら焦ってヤングジョブセンターで面接練習してるだろ
おかげで予約とれなかったぞ糞が
受験番号774 [] 2013/08/17(土) 16:13:43.66 :T7T0ibBC
民間とか受けて普通に面接の場数ぐらい踏んでるもんやろ?
受験番号774 [sage] 2013/08/17(土) 16:14:46.56 :8g9htn1t
就活なんて5年ぶりだし今回は市役所一本だし
受験番号774 [] 2013/08/18(日) 00:19:19.06 :QC+SynrB
あえて地元の市を受けずに他市を受けるやつは突っ込まれたらどうすんの?
受験番号774 [sage] 2013/08/18(日) 14:12:20.82 :LQb2H9mI

市政とかの面で魅力に感じた部分を述べればいいと思うよ。
自分がしたいこと、もしくは大学で学んだことを活かせるようなことを言えると
あやふやな理由で地元の市を受ける奴よりプラスに捉えてくれるはず。
受験番号774 [] 2013/08/18(日) 14:41:28.54 :IBBKNurt
しかしうわべだけの知識だったら
撃沈必至。真面目に勉強しておかないと
市の職員を騙すのは無理だよ。
受験番号774 [sage] 2013/08/18(日) 16:43:12.68 :QC+SynrB
でもよく考えたら、市の政策のことなんて自分の住んでるところでも調べない限りたいして知らないよな
俺も地元の市がどんなことやってるかなんて全然知らないし
受験番号774 [sage] 2013/08/18(日) 22:21:56.09 :LQb2H9mI

それはもちろんそうだね。それなりの知識を持つのは前提条件だ。
でも、その市がどんなことしてて、自分はどんなふうに
関わっていきたいのかをしっかりと述べれたら及第点には及ぶんじゃないのかな。
今年初めて受けるから全然わからんのだけど。


だからこそ、地元の市を受けることが強みになるんじゃないかな?
自分が育った街だからってのは立派な志望理由の一つだからね。
違う市を受ける場合「僕、あなたの市のことこんなに調べたよ!地元の人にも
愛は負けないよ!」ってのを伝えなくちゃならないから、地元の人以上に
下調べをして臨まないといけない。なんともめんどくさ難しい。
受験番号774 [sage] 2013/08/19(月) 00:15:02.25 :0hxT85Vd
大津とか受けるやつなんてほとんど他市のやつじゃないの?
受験番号774 [] 2013/08/19(月) 07:03:41.39 :DJO7mjPN
大津市の土木、筆記通ったのが8人で、採用見込み6人 
楽勝W
受験番号774 [sage] 2013/08/20(火) 23:24:50.50 :sJbnknZ+
俺も大津市民じゃないけど大津受けるわ
受験番号774 [] 2013/08/21(水) 02:44:34.49 :SLrEPA89
いじめで脚光あびた市、マスゴミ受けしか考えてない市は哀れ
市長も若いからきっと入ったら大変そう
受験番号774 [sage] 2013/08/21(水) 19:49:58.10 :MNADeY8O
今日大津市試験だった人はお疲れ様。
明日以降の人は頑張ってね。
受験番号774 [] 2013/08/22(木) 23:27:41.07 :hYdpeEjD
大津市二次が明日なんだけども。

市政とかを面接で聞かれた?京都市は人柄重視で全く聞かれなかったんだが・・・
受験番号774 [] 2013/08/24(土) 02:12:20.46 :dkzaLRST
オナニして寝よ。
受験番号774 [] 2013/08/24(土) 22:57:54.17 :MC3jsPTC
大津市二次組参上
やばいどう対策とればいいか分からなかった・・・
市のホームページぐらいは目を通したけど・・・
受験番号774 [] 2013/08/25(日) 09:02:14.55 :XgxARkrT
市長おだてて適当に大津市をほめたらいいんだろ。
ハード面はそろってないけど福祉教育に
力入れているからそのあたりを突いたら
いいんでない?
って他人のおせっかいで言っておく。
受験番号774 [sage] 2013/08/26(月) 17:31:24.78 :BG4/oQL3
今更ながら、みんな県庁どやった?
受験番号774 [] 2013/08/26(月) 18:27:51.05 :/IBKjScE
落ちたわ
受験番号774 [sage] 2013/08/26(月) 21:51:10.13 :kfMXI5wY
高島市一次でほとんど落とされてたんだな
受験番号774 [sage] 2013/08/26(月) 21:52:55.33 :Bau63RbL
県庁二次って併願先聞かれた人います?
受験番号774 [sage] 2013/08/26(月) 22:01:48.74 :pT1MMLYW

俺聞かれたわ。成績開示した人いる?
受験番号774 [sage] 2013/08/26(月) 22:14:58.43 :OfQmav1t
受験番号774 [] 2013/08/26(月) 22:15:46.56 :OfQmav1t

土日の二日間で面接やったんだろ?
だったら30人ぐらいは残ってるはずだろ
受験番号774 [sage] 2013/08/26(月) 23:12:11.00 :Bau63RbL

併願先聞かれたのかー
聞かれなかったから落ちてそうだ。。。
受験番号774 [sage] 2013/08/26(月) 23:15:45.87 :kfMXI5wY

16人しかいなかった
受験番号774 [sage] 2013/08/26(月) 23:19:49.80 :kfMXI5wY

え?てか土曜も面接あったのかよ・・・
じゃあそのぐらい残ってたんだな
受験番号774 [] 2013/08/26(月) 23:25:44.44 :+qju5QVg
集団討論って、進め方のテンプレ公式みたいなのってあるの?
大人しそうな女性がいきなり仕切リだしてびっくりしたw
まあ、適切な仕切りだったし、私はそれにのっかったので、楽だったが。
受験番号774 [sage] 2013/08/26(月) 23:36:56.98 :lbuGfRz9

県庁?
県庁なら小論の後グループで集まって練習や打ち合わせやってたんだと思う
受験番号774 [sage] 2013/08/27(火) 10:57:23.44 :pantGMt5

土曜は16人で、一人欠席だった
つまり31人で10の枠を争うんだよ
結構厳しいぞ
受験番号774 [] 2013/08/27(火) 16:03:19.23 :TtQB5NWa
2次でどれくらい落とされるの??

集団討論のメンバー俺以外全員優秀で、俺蚊帳の外だったわwww
ちな金曜日だった
受験番号774 [sage] 2013/08/27(火) 16:58:59.49 :eT19I/NX
集団討論で混乱極めて結論出せなかった班とかあるの?
なかったらそれこそどういう基準で落とされるのやら…
受験番号774 [sage] 2013/08/27(火) 17:57:19.35 :v4QxMFtR

後で聞いたら、私以外の4人は同じ大学の新卒で顔見知りだったw
何の罰ゲームだよw

変な人がいたら、誰かが軌道修正しないと沈没するよw
集団討論は、そのグループ全員が合格するか、不合格かの運命共同体みたいなものだから。
受験番号774 [sage] 2013/08/27(火) 19:01:32.11 :eT19I/NX
挙手制だったのに皆手を挙げずに発言してた件
受験番号774 [sage] 2013/08/27(火) 19:06:58.03 :pU9zR9iF
彦根受けた人手応えどうだった?
受験番号774 [sage] 2013/08/29(木) 18:51:12.61 :+1MdO5Zd
明日県庁発表ですね。
受かってたら皆さんよろしくお願いします。
受験番号774 [sage] 2013/08/29(木) 19:46:07.37 :ClzfTdVJ
今更だけど県庁2次で辞退者っていたっけ?
ドキがむねむね
受験番号774 [sage] 2013/08/29(木) 22:02:52.17 :+1MdO5Zd

二次は論文のときには全員きてた気がします。
面接のときはわからないけど
受験番号774 [sage] 2013/08/30(金) 10:03:38.40 :qQZaPdNU
県庁合格しました。25年度入庁者のかたどうぞよろしくお願いします。
受験番号774 [] 2013/08/30(金) 11:27:50.94 :41kn4Gq7

面接の雰囲気はどんな感じやった?
受験番号774 [sage] 2013/08/30(金) 13:50:09.32 :qQZaPdNU

一次?二次?
受験番号774 [sage] 2013/08/30(金) 14:22:30.46 :41kn4Gq7
二次
受験番号774 [sage] 2013/08/30(金) 15:31:23.05 :qQZaPdNU
二次は終始なごやかなイメージだったよ。

還暦近いおばあちゃんが女神様に見えた。
今でも強く記憶に残ってる質問は
第二希望の部署について聞かれたことです。
多分第一希望はみんな簡単に答えられるんだと思います。
受験番号774 [sage] 2013/08/30(金) 15:47:08.19 :NJw3OrDc
俺は終始圧迫気味だったよ
受験番号774 [] 2013/09/02(月) 14:11:07.29 :qfu0Rkdz
市役所はいつごろ結果来るんだ?
受験番号774 [] 2013/09/03(火) 19:33:43.06 :qVwci+Gn
県はリニア通すの反対なんだろ
京都は京都駅に停まって欲しいらしいが
受験番号774 [] 2013/09/03(火) 19:47:36.45 :qVwci+Gn
オスプレイ飛行訓練は賛成らしいな滋賀は
受験番号774 [sage] 2013/09/05(木) 11:14:18.25 :4BzCqxkC
落ちとった…
プライベートなこと聞かないとか言っといて会社辞めた理由とかしか聞かれなかったし
プライベートな理由以外で辞める方が珍しいだろうに…
市制のことやら何やらみっちり勉強して市一本に賭けてたのにあんな面接で落とされるなんて…
受験番号774 [sage] 2013/09/05(木) 11:37:24.27 :ni/aIVBl

ざまあ
受験番号774 [sage] 2013/09/05(木) 11:46:20.91 :4BzCqxkC

パワハラとアルハラで鬱こじらせたあげく持病こじらせて搬送されたりしたんだよ…
終始それ関係の質問でなんか傷えぐられた気分
しばらく療養してやっと社会復帰できる自信ついてきてたのにな…

でもお前のおかげでちょっと元気でたわありがとう
受験番号774 [] 2013/09/05(木) 12:10:11.35 :pXDnaeV+

素直やけど、正直に言うてしまったのがあかんかったのかもね。
鬱は再発の可能性も高いし。
採用側としては引いてしまうのかも。
私も鬱で退職した子なので、
辛さはわかります。
鬱の時の気持ちや状況を語るのは辛いし、そこをえぐるのは配慮が足りんな。
受験番号774 [sage] 2013/09/05(木) 12:13:42.60 :U5IZaFmQ

なんか煽ってごめんね
受験番号774 [sage] 2013/09/05(木) 13:41:00.76 :EyPLN677

どこの市?
もう結果きたのか
受験番号774 [sage] 2013/09/05(木) 22:15:49.84 :fWXWW8hu
大津もう出てるよ
相変わらず日時を守らないことで
受験番号774 [sage] 2013/09/05(木) 22:17:24.47 :f9IlSBru
大津市経験者採用とかはどうなんですか?やぱり難易度高いの?
受験番号774 [sage] 2013/09/05(木) 22:21:28.26 :fWXWW8hu
経験者って大体3年以上だろ
2年半で辞めた人間とかは新卒でも経験者でもないから正規の公務員試験くらいしか道がない
ハロワにあるのは借金取り立て代行やらデリヘル派遣とかろくでもない仕事ばっかだし
受験番号774 [sage] 2013/09/05(木) 23:34:25.45 :0LOk1Rtg
本当だ大津もう出てる
二次合格90人か…あんまり絞らなかったね
受験番号774 [] 2013/09/06(金) 01:48:17.85 :7sBQHrV3
通った。
3次ってどうなの?
受験番号774 [sage] 2013/09/06(金) 09:10:22.19 :fEk4lTpL
大津市通ってた。HPの方は早くに出てたんだな。
自分の討論のグループの人がほとんど通っててうれしいな
3次のプレゼン面接とか全然分かんねえよ…
受験番号774 [] 2013/09/06(金) 12:21:10.11 :wVRTWZYD

私も気になります!
受ける予定なので。
受験番号774 [sage] 2013/09/06(金) 16:06:29.27 :b7RwUMem
プレゼンテーション面接てなに?
受験番号774 [sage] 2013/09/06(金) 16:45:01.64 :cpem44bm
草津のプレゼン面接と同じ感じかな?
受験番号774 [sage] 2013/09/06(金) 21:34:06.88 :fEk4lTpL

ちょっと詳しく教えてくれまいか
受験番号774 [sage] 2013/09/07(土) 03:43:37.02 :UN4pIKys
せいぜい一生懸命準備して落とされるがいいわ
受験番号774 [sage] 2013/09/07(土) 11:08:31.26 :e3eeishH
ワロタ
受験番号774 [] 2013/09/07(土) 16:31:40.93 :sIRVPbuv
入って鬱なったら厄介だから役所も落とすだろ
ずぶとい神経でないと役所なんか勤まらないし
受験番号774 [sage] 2013/09/07(土) 23:29:29.56 :AG3ZY28u
あの控室にあった誓書は何なんだよ
入ってからも個人のプライバシーに関わることは聞かないとか言いながら続け様にそれだし
プライベートだから答えませんって言えばよかったのか?
受験番号774 [] 2013/09/08(日) 08:21:37.56 :iTx0Ji61
たしか、「本籍や親とか本人に責任のないことは質問しない」だったか。
自己の健康管理やら退職理由やらは本人の責任ってことなんじゃないの。
受験番号774 [] 2013/09/08(日) 08:29:39.32 :OBxY9ZHp
有給休暇って取りやすい雰囲気かな?
もちろん仕事は真剣に全力で取り組むけど、仕事以外にもしたいことがあるから、
有給休暇はある程度自由に使いたいんだけど(^_^;)
受験番号774 [] 2013/09/08(日) 10:28:19.46 :ShzR5++q

配属される部署によりけりでしょ。
1年目から有給取りまくるのは、
上から反感買うやろな
受験番号774 [] 2013/09/10(火) 21:44:51.67 :2naRMmbG
新人なんて保険など窓口部署への配属が普通。とてもじゃないけど
休めないよ。仕事する前からそんなこという奴いるんだね〜。
受験番号774 [sage] 2013/09/10(火) 22:01:38.80 :yhphTHJ8
大津市落ちちゃったんだけど不合格通知が来ない
来た人いる?ないと成績開示できないよね
受験番号774 [] 2013/09/10(火) 22:17:41.66 :OMqKusTU

有給は認められた権利だから
日本だけやぞ有給全然とらない国なんて
受験番号774 [sage] 2013/09/10(火) 23:07:56.48 :jMPkWy58
小売だから有給は見に染み付いてる
有給使わないと週休2日以外休みがねーんだもん(つまり祝日や年末年始の概念がない)

公務員になっても前職の癖は直せんわ
受験番号774 [sage] 2013/09/11(水) 00:38:03.55 :fKm6zuqv
誰か湖北の消防受ける奴いる?
受験番号774 [sage] 2013/09/11(水) 12:10:17.39 :IPRJxKfu
合格キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!
受験番号774 [] 2013/09/11(水) 12:29:59.99 :j4M5ijvP

どこの市?
受験番号774 [sage] 2013/09/11(水) 12:36:54.99 :1CQVLUlr
どこ?
受験番号774 [sage] 2013/09/11(水) 13:06:52.81 :fOANl9yJ
DOKO?
受験番号774 [sage] 2013/09/11(水) 13:14:28.74 :1joBOiMA
tksm
受験番号774 [sage] 2013/09/11(水) 13:14:51.74 :JKhJzWpH
tksm
778 [sage] 2013/09/11(水) 13:15:21.47 :JKhJzWpH
あれ?IDが変わっとる
受験番号774 [] 2013/09/11(水) 13:19:21.15 :j4M5ijvP
俺高島まだ来ないけど
市内に住んでる?
受験番号774 [sage] 2013/09/11(水) 13:20:26.13 :JKhJzWpH
市外ですぞ
受験番号774 [] 2013/09/11(水) 13:21:57.66 :j4M5ijvP
マジか
ってことは合格者には早く発送してるってことか。落ちたと思ってこう。。。
受験番号774 [sage] 2013/09/11(水) 13:41:06.39 :3bZQWSAL
高島だけど、こっちは県外
まだきてないな
受験番号774 [sage] 2013/09/11(水) 15:27:26.74 :QAKCmDQe
高島市不合格キター!
受験番号774 [sage] 2013/09/11(水) 17:48:34.98 :EsoUk4U7
高島から採用もらったんだけど
採用者名簿に登録されたってのと、採用内定書がある

で、名簿に登録されても採用されない可能性があるってあるんだが、これは不採用になることもあり得るってこと?
受験番号774 [sage] 2013/09/11(水) 17:57:37.82 :1CQVLUlr
形式的なものだと思った
公務員試験受かったら、採用者名簿に登録されてその中から内定者が出る、みたいな流れだと思うんだけど
合格→内定で決定してるけど、採用者名簿に登録→そこから選んで内定出しましたよって事じゃないかと
同時にそれをやったから封筒に一緒に入ってるんだろう
受験番号774 [sage] 2013/09/12(木) 06:44:13.36 :F7bvHjbJ
高島は何のコネもない俺でも受かった
田舎はコネみたいに言われてるけど、高島に関してはクリーンだと思うぞ
受験番号774 [sage] 2013/09/12(木) 06:56:32.35 :E2BzolE7

採用者少なそう
特定されないか?
受験番号774 [sage] 2013/09/12(木) 10:48:12.44 :F7bvHjbJ

10人以上いるぞ
受験番号774 [sage] 2013/09/12(木) 13:45:18.30 :E2BzolE7

コネと市出身者を除けばお前だけだったりして
受験番号774 [] 2013/09/12(木) 14:23:56.99 :nHsQHDag

どんだけ2ちゃん脳なんや
いまどきコネなんてそんな大々的にやってたら終わるで
受験番号774 [sage] 2013/09/12(木) 16:15:53.06 :F7bvHjbJ

俺は市内だぞ。市内でもコネなんてないやつが大半だろう
受験番号774 [sage] 2013/09/12(木) 21:23:56.99 :E2BzolE7

コネがあるから知らんが、人事から見たら特定されるぐらい少人数の採用だろ
ばかか
受験番号774 [] 2013/09/12(木) 23:26:29.16 :6SbbNQDn
大津3次どんくらい辞退するかなーーー
受験番号774 [sage] 2013/09/12(木) 23:38:34.07 :qgOGeBaX
大津の3次迷ってるわ
他と被っちまった
受験番号774 [] 2013/09/13(金) 00:27:23.02 :Vy52GsHK
県庁とか京都市の最終も出たし辞退者続出で半分ぐらいになってないかなーとか思ってみる。
受験番号774 [] 2013/09/13(金) 08:58:20.18 :ovB81F9m
大津なんでわざわざほかとかぶせてくるの?
受験番号774 [sage] 2013/09/13(金) 10:03:06.07 :yuY/sOzK
公務員試験でもお礼状って出すもの?
受験番号774 [sage] 2013/09/13(金) 10:53:45.39 :hp9IXEE8
彦根市2次の結果遅すぎる
受験番号774 [] 2013/09/13(金) 12:30:09.63 :6CNTDtY0
大津と県庁両方うかったらどっち選ぶのが普通なの?
受験番号774 [] 2013/09/13(金) 12:45:17.24 :YJrO/9IH
県庁選ぶ
受験番号774 [] 2013/09/13(金) 15:40:14.76 :PByB+9Vq
大津の3次ってどこと被ってるの??
受験番号774 [] 2013/09/13(金) 22:50:49.08 :zft9bAnX
両方ヤバいよ。俺なら他逝く。
受験番号774 [sage] 2013/09/13(金) 23:27:04.07 :TztZkPXh

補欠乙
受験番号774 [] 2013/09/14(土) 15:58:59.13 :mL9iO+Cm
国般>県庁>市役所
受験番号774 [sage] 2013/09/14(土) 16:34:09.23 :cJCk5qUf
実際は何処かによるだろうけど
まぁ大津市は無いわな
見えてる地雷
受験番号774 [sage] 2013/09/14(土) 16:45:28.18 :qMNNx8nf

出先の負け犬乙
受験番号774 [] 2013/09/14(土) 21:04:53.97 :jhskfr8G
首長の政策能力で大津はありえん
苦労するの必至
受験番号774 [] 2013/09/15(日) 01:14:36.83 :YyDOrUE3
嘉田も相当なもんだと思うけど
なんで辞めないのか不思議なくらい
受験番号774 [] 2013/09/15(日) 11:37:52.61 :cdZK+i6D
草津市役所受けてる人いませんかー

行政職Aなんですけど、残り20人で最終選考して
採用予定人数15人って3/4が受かるってことですかね??
受験番号774 [sage] 2013/09/15(日) 11:50:09.66 :hY+2R7Pv

受験番号774 [] 2013/09/15(日) 12:08:40.02 :c2WBCRqZ
採用予定数より増えたり減ったりするのって、どういうことなの?
欲しい人材がたくさんいた/いないから余計にとる/とらないってことなのか
急に退職する人が出たから穴埋めにとるとか?
受験番号774 [sage] 2013/09/15(日) 23:01:59.72 :QRqX3e8X
思ってたより良さそうな人間が多かったり?
どちらか迷うくらいならどちらも採っちまえみたいな感じかね
良い人材なら民間でも引っ張りだこで辞退される可能性も高いし
受験番号774 [] 2013/09/15(日) 23:50:13.46 :cdZK+i6D

なるほどー。。。
ちょっと採用が見えた気がしたが
落ちる危機感持って受けないといけないってことか。

最終選考のポイントってどこにあるのやら。
市長出てくるのかな??
受験番号774 [] 2013/09/16(月) 06:11:48.07 :/7fdLaLg
この県って新幹線駅建設中止とオスプレイで有名だよね
受験番号774 [sage] 2013/09/16(月) 18:20:10.61 :8rCcm2D1
2ch的にはいじめ問題だろ
受験番号774 [sage] 2013/09/16(月) 18:40:15.21 :l5YPEgm5
2chでなくてもいじめだと思う
受験番号774 [sage] 2013/09/17(火) 18:35:48.30 :5fRWsFah
彦根市いくらなんでも遅すぎ
受験番号774 [] 2013/09/17(火) 22:29:27.45 :maEqp4oW
去年高島の初級で面接・論文で落ちて、今年高島の上級で面接・論文で落ちた。
来年も受けようと思うが、今までの面接や論文の情報が次回に影響することってあるんか?
受験番号774 [] 2013/09/17(火) 23:41:23.81 :0HqGO9oJ
影響するかどうかはわからんが、面接で落ちたんだったら
短期間でどこがどう変わったのかアピールするの難しくね?
どこがだめだったのかもわからないわけだし
受験番号774 [sage] 2013/09/17(火) 23:46:35.56 :bruebDDH
そんなん無いやろ
何度も受けにくるってことはそれだけやる気があると受けとってもらえるんちゃう?
というかなんで初級受けた
受験番号774 [] 2013/09/18(水) 00:41:43.10 :oNXF4NqC

論文がダメすぎて基準点すらいかなかった可能性がある
面接自体は比較的なごやかな感じで終わった
でもやっぱ面接なのかな…


そういう考え方もあるな
ちょうど勉強してたら初級の募集があったから、試しに受けてみた
あと今の仕事が実家の仕事で給料ほぼゼロだから、早くそれから抜け出したかった
仕事替えたら経歴に傷つくしなぁ…
受験番号774 [sage] 2013/09/18(水) 15:15:05.68 :Ik1OqgQN
湖岸がえらいことになっとるな
漂着物やらその臭いやらで酷い
受験番号774 [sage] 2013/09/19(木) 03:08:42.68 :XRkXkhB0
彦根市結果でましたね
受験番号774 [] 2013/09/19(木) 14:27:48.85 :qyaegk/1
内定もらったらもらったであんま達成感がないのは俺だけ?
受験番号774 [] 2013/09/19(木) 15:57:02.50 :n0JZOjNg

おめでとう!
受験番号774 [sage] 2013/09/19(木) 17:58:24.92 :G97cnyBe
そりゃここからが地獄の始まりだからな
あと半年遊んでおけよ
受験番号774 [sage] 2013/09/19(木) 18:15:31.66 :b8X0ackx
わかる
全然実感無いな
内定取り消しされへんかの不安の方がでかい
受験番号774 [] 2013/09/19(木) 21:18:58.38 :C+CSwsnY
こんな田舎で働くの嫌じゃないの
高校生のとき都会にあこがれただろ
受験番号774 [sage] 2013/09/19(木) 21:40:07.06 :Xic9cW71
内定承諾書?だっけ
ちゃんと届いてるか不安。書留で出せばよかった
受験番号774 [] 2013/09/19(木) 22:41:54.15 :qyaegk/1
きつい部署に配属されたら嫌やなー
受験番号774 [] 2013/09/20(金) 06:18:51.15 :KXRmHFwx
長浜は、キツイな、ヤンマーに来たけど、いじめと、嫌がらせが酷いな!
会社だけならまだしも、住んでる所まできて、いじめ、嫌がらせするもんな、ヤバい!
受験番号774 [sage] 2013/09/20(金) 07:31:49.58 :zhuybfjL
お前の日本語がやばいわ
受験番号774 [sage] 2013/09/20(金) 14:09:00.59 :OkThjfSU

ふいたwww
受験番号774 [sage] 2013/09/22(日) 13:45:45.73 :KY8fZ9wT
本日、大津市経験者採用でした。
SPIと論文でした
受験番号774 [] 2013/09/22(日) 14:57:35.50 :fgqo7Bmv

私も受けました。
英語が得意なのに、1問も出なかった_| ̄|○
受験番号774 [sage] 2013/09/22(日) 19:12:18.93 :sutExmGt
意外と時間足りなかったなぁ〜採用数若干だしなかなか厳しいね!
受験番号774 [] 2013/09/22(日) 19:20:18.14 :DL0OosCs
みんな滋賀県民なの 県外の人はなんでこんな田舎に就職したいの
受験番号774 [] 2013/09/23(月) 06:58:02.32 :FFYK26qn
>843
異常気象で住める場所が減った時に水の確保は最重要。
そう考えると、県の6分の1が水たまりとか最高やん!!
受験番号774 [sage] 2013/09/23(月) 08:46:59.34 :0tNvXLdb
おいおいうどん県民は蕎麦でも茹でてこいよ
受験番号774 [sage] 2013/09/23(月) 09:11:06.59 :SE5ip9VA
滋賀県もやはり地方初級の問題と解答他とちがうかったよな?


数的と判断何個か
受験番号774 [sage] 2013/09/23(月) 11:38:57.49 :0tNvXLdb
高島の確約書送った人、それから何か音沙汰あったけ?
何の返事も無いから心配になってきたんだが
受験番号774 [sage] 2013/09/24(火) 08:09:29.74 :u6mkTUz4

日本語初級は不合格です
受験番号774 [] 2013/09/25(水) 01:48:56.14 :4QG5x3N6

書留で送ってないのか?
受験番号774 [sage] 2013/09/25(水) 14:00:59.36 :BF5sbq2J
彦根市受ける人いる?
受験番号774 [sage] 2013/09/26(木) 21:00:10.18 :NCVo/Q7x
結局プレゼン面接ってどんなことやるんだよ・・・
お題も時間も分からないから対策しようもねぇよ・・・オワタ
受験番号774 [sage] 2013/09/26(木) 21:08:24.91 :psVWuzQ2
プレゼント用の箱と包装紙が置いてあってな
包み方をチェックされるんやで
センスと常識が問われるんやで
受験番号774 [sage] 2013/09/26(木) 21:11:01.47 :vfJv764P
嘘ンゴ
本当は袖の下を求められるンゴ
受験番号774 [] 2013/09/26(木) 21:35:02.57 :nr1KbEfL
都道府県別新幹線平均駅間距離
都道府県名 県内通過距離 駅数 平均駅間

滋賀 71.5 1 71.5
           <寄生県>

-------------------- 越えられない壁 ----------------               

           <独立県>



岡山 87.9 2 44.0 神奈川 75.1 2 37.5  群馬 110.5 3 36.8  福岡 72.0 2 36.0 栃木 105.7 3 35.2
埼玉 104.8 3 34.9  福島 102.8 3 34.3  岐阜 32.5 1 32.5  静岡 191.5 6 31.9
宮城 123.4 4 30.9  大阪 30.4 1 30.4 兵庫 115.4 4 28.9  山口 139.8 5 28.0  愛知 81.0 3 27.0  新潟 133.7 5 26.7
広島 132.6 5 26.5  岩手 96.9 4 24.2  京都 23.7 1 23.7 長野 76.3 4 19.1  東京 33.2 3 11.1
(茨城 10.7 0 . )

北陸新幹線できたらもっと悲惨だなwwwwwwwwww
受験番号774 [] 2013/09/29(日) 00:11:29.85 :Vm64BF7B
大津明日ーーー
受験番号774 [] 2013/09/29(日) 00:33:55.18 :auW0m64o
課題の分からないプレゼン大丈夫かな・・・
緊張と不安のあまり個人の方でもずっこけそうで怖い
受験番号774 [sage] 2013/09/29(日) 02:53:11.10 :fJ9T4ol2
今日だった人はいないのかな?
全員明日?
受験番号774 [sage] 2013/09/29(日) 06:12:50.33 :P6b3uSi/
今日は大津で学校事務受けてくるー
受験番号774 [] 2013/09/29(日) 12:38:58.92 :+zX2IbIn
都道府県別新幹線平均駅間距離
都道府県名 県内通過距離 駅数 平均駅間

滋賀 71.5 1 71.5
           <寄生県>

-------------------- 越えられない壁 ----------------               

           <独立県>



岡山 87.9 2 44.0 神奈川 75.1 2 37.5  群馬 110.5 3 36.8  福岡 72.0 2 36.0 栃木 105.7 3 35.2
埼玉 104.8 3 34.9  福島 102.8 3 34.3  岐阜 32.5 1 32.5  静岡 191.5 6 31.9
宮城 123.4 4 30.9  大阪 30.4 1 30.4 兵庫 115.4 4 28.9  山口 139.8 5 28.0  愛知 81.0 3 27.0  新潟 133.7 5 26.7
広島 132.6 5 26.5  岩手 96.9 4 24.2  京都 23.7 1 23.7 長野 76.3 4 19.1  東京 33.2 3 11.1
(茨城 10.7 0 . )

北陸新幹線できたらもっと悲惨だなwwwwwwwwww

これはひどい
受験番号774 [] 2013/09/29(日) 13:10:47.49 :HCted5i7
>859 ひつこいw
受験番号774 [sage] 2013/09/29(日) 13:13:05.33 :CkJdQeld
ここにいる人って民間で内定ある?
受験番号774 [] 2013/09/29(日) 13:34:11.77 :HCted5i7
>859 ひつこいw
受験番号774 [bm] 2013/09/29(日) 14:22:31.85 :+zX2IbIn
滋賀作はひつこいって言うの  しつこい
受験番号774 [sage] 2013/09/29(日) 20:57:54.12 :rhTZMXe0
正式な内定通知って1日中にくるの?
受験番号774 [sage] 2013/09/29(日) 21:45:53.68 :O7AL/IGC
某市受けて来たけど緊張し過ぎて確実に駄目だわ
負け惜しみじゃないが受けに来てた奴らが美男美女揃いで人柄重視を履き違えてんなと思った
頼むからまともな市政をしてくださいね
受験番号774 [sage] 2013/09/30(月) 02:04:21.80 :dFFoBeM2
俺の受けた市は醜男醜女がかなり多かったなwwwwww
男の場合は両方の意味での醜男が多かった
受験番号774 [sage] 2013/09/30(月) 08:10:47.83 :Cb5vIhNM
昨日の大津での試験会場にワキガのやついたわ
試験中吐き気しまくり
受験番号774 [] 2013/09/30(月) 08:25:38.44 :OdTDTlce
おつかれ。プレゼンで爆死した。
受験番号774 [sage] 2013/09/30(月) 13:04:25.90 :ziwKhTQu
昨日って大津以外にどこかあったの?
俺は大津受けたが女の子は確かにかわいかったな
男はそうでもなかったぞ
受験番号774 [sage] 2013/09/30(月) 13:09:18.51 :dXexJGIm
かわいい男の子が見たいなら彦根とか逸材が揃ってたよ
受験番号774 [] 2013/09/30(月) 14:57:41.21 :M3nxg1ag
大津は特に可愛い子もかっこいい子もいなかった印象。フツメン多かった。
受験番号774 [] 2013/10/05(土) 15:04:21.90 :uw+91mE7
阪大から市役所は負け組ですか?
受験番号774 [bm] 2013/10/05(土) 15:10:46.93 :iK5Szb63
なんのために大阪に進学したの
大阪で就職しろよ
受験番号774 [sage] 2013/10/05(土) 16:29:31.64 :Xc9mWIXH
勝ち負け気にするんだったら県庁にしら?
受験番号774 [] 2013/10/05(土) 16:56:07.00 :bqmfCWZi
県庁は糞だろ、もったいないだけで無能がアレではね(笑)
受験番号774 [sage] 2013/10/05(土) 17:32:39.75 :ckl8vN70
京大から大阪市役所に行くやつが多いらしいが
親に泣かれてるだろう
受験番号774 [] 2013/10/06(日) 09:07:25.41 :R+igQQz3
阪大ならもっといいとこいけるだろ〜
受験番号774 [sage] 2013/10/07(月) 00:13:04.65 :Bt/VmWpJ
女性採用枠8割とかいうアファマティ狂いの市役所なんて嫌だね
受験番号774 [] 2013/10/07(月) 16:14:17.40 :wEbbW+sE
高島に内定確約書出してから何の連絡もないんだが
もう何か来たやついる?
受験番号774 [] 2013/10/07(月) 16:21:27.85 :G2yGk4AQ
胸が痛い(´°ω°`)
受験番号774 [] 2013/10/07(月) 16:38:38.83 :G2yGk4AQ
大津に就職したいよぉぉ
受験番号774 [sage] 2013/10/07(月) 17:41:01.04 :4NtHMfIk

逆に考えるんだ
3次まで進めて十分幸せだったと考えるんだ
受験番号774 [sage] 2013/10/07(月) 19:08:13.81 :04EQVJCP
三次や最終で落ちるくらいなら筆記で落ちたほうがましだー
受験番号774 [] 2013/10/07(月) 19:41:43.99 :G2yGk4AQ
どっちも納得やぁぁ でも無駄に期待してまうんや 明日か明後日は死にたくなってるやろな 涙チョロリ
受験番号774 [sage] 2013/10/07(月) 21:31:34.32 :etkMyyW+

なんもこねえ
ボランティア行ったけ?
受験番号774 [] 2013/10/07(月) 23:02:53.62 :wEbbW+sE

ボランティアってなんかあったのか?全く聞いてないんだが
受験番号774 [sage] 2013/10/07(月) 23:31:31.92 :etkMyyW+

台風の影響でktkvillageやら北の方ががえらいことになってたそうな
俺も仕事が無ければ行ったんだがな
受験番号774 [sage] 2013/10/08(火) 12:16:17.64 :JM4d58FW
最近の公務員って高学歴多いな
まぁ優秀なの取るのは面接官としても納得だけど
帝大〜最低でも国立レベルっていうのは、まだ不況引きずってんのかって感じがする
受験番号774 [sage] 2013/10/08(火) 12:27:42.86 :rAy45ME3
俺Fラン卒だから一生コンプ感じるかもしれん
受験番号774 [] 2013/10/08(火) 12:34:56.72 :mwbG3gT2
F欄はF欄らしく生きていこう。胸張ってこう。
受験番号774 [] 2013/10/08(火) 14:25:54.55 :mLxryeyp
滋賀大卒って馬鹿にされる?
受験番号774 [sage] 2013/10/08(火) 15:08:42.18 :TQjMvqWp
自分は阪大だけど落ちました(半ギレ)
受験番号774 [sage] 2013/10/09(水) 07:08:06.47 :TEDraVSL
滋賀県は女優遇しすぎ。面接ほとんど落ちてない。
受験番号774 [sage] 2013/10/09(水) 08:38:29.46 :tZdGmkRD
他に比べたらまだマシな方だと思うぞ
そもそも最終なのに微妙そうなの多かったし
受験番号774 [] 2013/10/09(水) 08:54:14.63 :MSV66jVe
県庁のはなし?
受験番号774 [sage] 2013/10/09(水) 13:37:36.08 :D7HSTWT0
大津市3次結果きてるな
受験番号774 [] 2013/10/09(水) 13:46:53.37 :e36iJ14F
きたー!落ちたー!
受験番号774 [] 2013/10/09(水) 13:49:10.68 :e36iJ14F
残り39人かー
受験番号774 [sage] 2013/10/09(水) 14:16:56.74 :D7HSTWT0
大津も定員より多めに取るの?
受験番号774 [sage] 2013/10/09(水) 14:37:25.37 :mHmTv7pB
わーい落ちてたー
時間と交通費の無駄だった
確かに1次で落ちてた方がよかったわ
受験番号774 [] 2013/10/09(水) 17:18:23.06 :+p7xJXgN
>900ほんそれ とりあえず開示請求してくるわ
受験番号774 [] 2013/10/09(水) 21:37:35.83 :EawAsHU+
大津はSPIだったんならまだいいだろ
必死に勉強して落ちたほうがダメージある
受験番号774 [sage] 2013/10/10(木) 02:03:03.61 :JsDUIAxx
確約書出したけど全然音沙汰無しなのはおれだけじゃ無かったんだな安心した
他の市役所の例だと、内定確約書出して返事来るのが年末とかもあるらしいから気長に待つのが良い感じかも
受験番号774 [] 2013/10/10(木) 14:17:20.12 :JzFwbcfF
受かってた…
受験番号774 [] 2013/10/11(金) 05:18:37.58 :wvDtK+fy
クレーマーに怯える毎日も大変だぞ・・・・・
受験番号774 [] 2013/10/11(金) 14:55:23.71 :MzJjgHqM
最終面接ってほとんど受かるの?
友達が余裕ありすぎて逆に不安になってきた…
「最終は辞退者以外受かる」
とか言ってるけど、それはさすがにないですよね??
受験番号774 [sage] 2013/10/11(金) 15:46:16.22 :xU83Cw/C

どこ?
大津の最終は20/39だから半分落ちるよ
受験番号774 [sage] 2013/10/11(金) 18:06:19.27 :PRykpAPp
彦根受けた人、感触どう?
受験番号774 [sage] 2013/10/11(金) 20:49:42.67 :KwqbSfTg

多分おちた
受験番号774 [sage] 2013/10/11(金) 21:48:40.30 :66V5deXU
彦根、なかなか鋭い質問だったよね。。。
受験番号774 [] 2013/10/11(金) 22:27:26.44 :zlsh1O7D
圧迫面接やったんか?
受験番号774 [] 2013/10/12(土) 11:00:49.92 :8Z0Eh+Mv

草津だったら20人ほど残ってて15人採用だけど例年からすると半分は落とされる。
受験番号774 [bm] 2013/10/13(日) 15:38:02.64 :SryNoz/E
こんな田舎でも志望者いるんだな
受験番号774 [] 2013/10/13(日) 15:43:01.20 :eRBSHx1A
滋賀の公務員ってだけで世間的にはクズ認定だが、
志望者いるんだwww
受験番号774 [sage] 2013/10/13(日) 17:34:15.51 :SyY0XDQR
あーあ負けた
ホンマにCS弱いな
受験番号774 [] 2013/10/13(日) 20:21:22.79 :v/TMQ0xV
滋賀銀行と市役所だったらどっちの方が勝ち?
受験番号774 [] 2013/10/13(日) 23:46:15.80 :EhcHBU/u
>916
その考え自体が負け組。
どこいっても他人を羨んで不幸な人生送りそう。
受験番号774 [bm] 2013/10/14(月) 12:55:14.48 :YVTGZv1g
そもそもこんな糞田舎に就職すること自体負け組
お前ら都会に憧れて県外へ出たんだろ
そのまま都会で就職すればいいのに
受験番号774 [] 2013/10/14(月) 19:14:34.67 :7Snsz7AY
しょうがないよ  都会で就職できなかったんだから
本当はこんな糞田舎に帰ってきたくなかったんだよ
受験番号774 [sage] 2013/10/16(水) 17:16:16.95 :S0AcrPpO
いよいよ明日だよ…落ちる気しかしねぇよ…
受験番号774 [sage] 2013/10/17(木) 02:03:44.04 :PGTi+l9X

がんばろうぜ!
受験番号774 [sage] 2013/10/17(木) 11:20:45.74 :Zdyw/l7Y

頑張ってきた!多分落ちた!もうやだ!
受験番号774 [sage] 2013/10/17(木) 16:08:09.55 :8YtMz11q

俺もダメぽいわ
受験番号774 [sage] 2013/10/21(月) 03:23:05.75 :S9a6yAtR
俺は本当にダメっぽいと思う場合は本当に全部ダメだったな
微妙だなー、と発表まで不安で不安で仕方ないような場合は合格だったわ
もうネガティブな感覚が襲ってきて不安で眠れないし毎日のように吐きそうになるし悲惨な二週間だったなあれは
受験番号774 [] 2013/10/21(月) 10:06:08.01 :VI7+0VD5
来年実家のある大津から通えるところを受けようと思うんだけど
県庁の場合、大津在住でもどっか他市の出先機関に行かされることってありえる?
それとも大津市内のところを考慮してもらえる?
受験番号774 [sage] 2013/10/21(月) 10:13:13.90 :59Rt/PjR

ありえるとかの話ではなく確実にある
受験番号774 [] 2013/10/22(火) 16:44:30.09 :mg2qjHfE
大津市落ちたらニート確定
受験番号774 [sage] 2013/10/22(火) 17:55:53.92 :aQqBFjvV

俺もだわ
そのくせ落ちる気しかしない
受験番号774 [sage] 2013/10/22(火) 18:03:05.08 :03FZAMEm
先は長い
一年くらい遅れても人生には大した影響もないやろ
来年受かるとも限らんが
受験番号774 [sage] 2013/10/24(木) 00:07:40.50 :onMIi1Bj
彦根、なにあれ!
受験番号774 [] 2013/10/24(木) 16:00:06.29 :nmKuXRNe
詳しく
受験番号774 [] 2013/10/26(土) 23:10:17.67 :owXoCVxA
彦根市議の北川元気さんが栗城史多を呼んで講演させる気らしい。誰か止めてやってちょうだいな。

栗城史多に関する資料
【栗城史多まとめ @ ウィキ】
よくある質問
ttp://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/pages/66.html
今までの登山内容や活動・関係者等のまとめはこちら
ttp://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/
ttp://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/m/ [モバイル版]

教育関係者も栗城という人物について知っておいたほうがよい。
受験番号774 [] 2013/10/27(日) 13:01:17.42 :8hLdtz1G
草津市まだ?
受験番号774 [sage] 2013/10/28(月) 01:13:40.28 :Qazv2qBC
T市に内定確約書送ってから何か音沙汰あったやついる?
受験番号774 [sage] 2013/10/28(月) 03:20:55.88 :G3Y47MJ7

多分俺もそこだけど、まだ何も無い
受験番号774 [] 2013/10/28(月) 14:25:01.65 :u8CR/CQc
受かったーー\(^o^)/
受験番号774 [sage] 2013/10/28(月) 14:39:30.19 :thuJCYGq
受かってた!
草津市の方よろしくお願いします!
受験番号774 [] 2013/10/28(月) 17:37:27.39 :Ln/kT1yo
草津結果出たの?
受験番号774 [sage] 2013/10/28(月) 19:23:04.93 :thuJCYGq
出てるよー
受験番号774 [] 2013/10/30(水) 12:07:52.48 :9RDT/tBa
草津市合格した方は書類もう届きましたか?
受験番号774 [sage] 2013/10/30(水) 12:24:34.50 :4XlHxDFK
昨日とどきました!
受験番号774 [sage] 2013/10/30(水) 13:09:30.04 :LiAghXzB
草津の採用予定数詐欺が露骨すぎる
これって受験者数稼ぎだろ?
受験番号774 [sage] 2013/10/30(水) 13:18:22.23 :DSD+e9xI
毎年のことなんだなー
んで、年明けの補充募集にバカみたいに殺到
もはや様式美
受験番号774 [] 2013/10/30(水) 13:42:34.44 :R4YZ2EcG
940です
今届きました。
採用決定通知はいつ頃なのでしょうか?
また、合格=採用ではなく採用漏れもありえるのでしょうか
わかる方いたら教えてください。
受験番号774 [] 2013/10/31(木) 15:22:29.89 :D1ySVGZT
大津まだぁ?
受験番号774 [] 2013/10/31(木) 18:04:17.84 :QSC2oy5c
今年は追加募集あるんでしょうか…
受験番号774 [sage] 2013/11/01(金) 09:15:16.26 :ZygfmDQr
うーん、大津市だめだったか
また来年頑張ろう。
受験番号774 [sage] 2013/11/01(金) 11:25:20.62 :Z9q++BG0
大津の人よろしくー
受験番号774 [] 2013/11/01(金) 12:30:10.98 :b8YLD4Y4
大津ウカタ
受験番号774 [] 2013/11/01(金) 15:45:34.20 :IirPSWpF

ニートか?
受験番号774 [sage] 2013/11/01(金) 15:50:32.48 :ZygfmDQr

悩み中だ。
フリーターか、学校の非常勤講師か。
奨学金の返済もあるから、働かないというわけにはいかない
受験番号774 [sage] 2013/11/01(金) 17:37:35.68 :ZygfmDQr
て自分じゃねえか
安価ミスってた。
だな、すまん
受験番号774 [] 2013/11/02(土) 17:53:35.37 :btUiYOj6
滋賀みたいな糞田舎で働くなんて
受験番号774 [] 2013/11/04(月) 16:06:23.91 :wfityawE
田舎のほうが好きなんだよ
受験番号774 [] 2013/11/04(月) 19:34:37.42 :YEJg5bSe
若くても田舎好きの奴多いよな
受験番号774 [sage] 2013/11/05(火) 21:11:36.48 :lLgTl1nc
大学も田舎を選ぶ奴多いしな
受験番号774 [] 2013/11/06(水) 10:37:30.03 :SBEGh20V






受験番号774 [sage] 2013/11/06(水) 18:18:45.44 :PHLPLS2f
キンタマー
受験番号774 [sage] 2013/11/06(水) 18:24:04.64 :iXUUTcKH
タマキンー
受験番号774 [] 2013/11/06(水) 20:39:37.95 :/kYb7vcP
タマコシ
受験番号774 [sage] 2013/11/08(金) 17:33:29.40 :tju5ThBw
なんやこれ
受験番号774 [sage] 2013/11/17(日) 01:24:31.86 :2F+XpLZl
日程全部終わったみたいだからもう誰も書き込まないな
受験番号774 [] 2013/11/17(日) 11:32:05.71 :pPvnu94Q
内定確約書出してから未だに連絡ない(。・´д`・。)
受験番号774 [sage] 2013/11/17(日) 12:10:26.11 :Botyt860
こんなのが滋賀のどっかの公務員になるのか
終わってんな
受験番号774 [sage] 2013/11/17(日) 12:23:26.53 :6yMnKUF6

俺も来ませ〜ん
受験番号774 [sage] 2013/11/17(日) 12:38:24.41 :yiKsxSEQ
まぁ年内には来るだろー
確約書出したあとに辞退するやつもいるだろうから、全部終わってからその後の事を進めるのかもしれないし
そろそろ終わって来てるし何かあるかもな
受験番号774 [] 2013/11/17(日) 21:33:08.62 :nSdPwo8s
滋賀県内なら県庁、大津市、草津市以外は価値なし
受験番号774 [] 2013/11/17(日) 22:43:25.18 :FXd17te2
来た人は報告よろm(_ _)m
受験番号774 [] 2013/11/17(日) 23:25:16.77 :FXd17te2
草津市も意思確認提出後から連絡ないです
来た人いますか?
受験番号774 [] 2013/11/25(月) 14:53:19.78 :7ascZ5g8

きたよ
受験番号774 [sage] 2013/11/26(火) 17:55:33.04 :/brI6ap+
草津じゃないけどまだ来ないな
来た所って草津だけ?他はどこか来た所ある?
受験番号774 [] 2013/11/28(木) 17:07:22.29 :iDA56Ah4
彦根で追加募集
100倍超えるかな
受験番号774 [sage] 2013/11/29(金) 01:23:04.05 :KaAXUtbI
豪雪市だけどまだ何も連絡ないでさあ
受験番号774 [] 2013/11/30(土) 00:07:12.96 :RK2fRfuG
滋賀県内市役所は追加募集が仕様なの?
受験番号774 [sage] 2013/11/30(土) 02:37:06.03 :MM8rvv+Z
俺の受かったところは追加募集ないな
受験番号774 [sage] 2013/12/03(火) 18:18:29.31 :ToX1MYTL
近江八幡、10名の追加募集だな
辞める人多いんかな
受験番号774 [] 2013/12/03(火) 19:16:13.50 :OlCBpCuI
10名って一体なにがあったんだ
そんなに県庁とかに受かるやつがいるとは思わんが
受験番号774 [sage] 2013/12/03(火) 21:54:01.15 :o6tGLiwV
去年は8人だったきがする
受験番号774 [age] 2013/12/03(火) 23:44:40.16 :37anBkdT
何か理由があるんだろう・・・
受験番号774 [sage] 2013/12/07(土) 18:01:25.29 :GhmY+n0s
年内には連絡来るかと思ってたんだが、全くないな
こんな物とは聞くけど不安になってくるわ
受験番号774 [age] 2013/12/08(日) 15:18:51.81 :x6T/v4Da
不安なら電話しろよww
不利益ないんだし
受験番号774 [sage] 2013/12/08(日) 20:41:04.73 :U/GCNbGz
「お、やる気あるみたいだな、よし生活保護課に行ってもらおう」

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 公務員試験板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら