2ch勢いランキング アーカイブ

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第28局 [無断転載禁止]©2ch.net


名無し名人 [sage] 2017/05/15(月) 01:54:23.10:Vh9m9Xav
囲碁を始めようとした、始めたけど、よくわからないことがある(´・ω・`)
という人のための質問スレです。

・次スレは、スレ進行が早い場合はが宣言してから立てること。
・無理ならば代理人を指名しましょう。

・図など使って質問してくれるとわかりやすいです。
・なにせ囲碁板なので、マターリとレスがつくのを待つべし。

前スレ
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第27局 [無断転載禁止]2ch.net
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1485436527/
名無し名人 [sage] 2017/05/15(月) 02:05:08.89:Vh9m9Xav
テスト
名無し名人 [sage] 2017/05/15(月) 02:08:25.92:Vh9m9Xav
初心者ですが、次スレが立ってなかったので、立てれる自身が無かったのですが
立ててしまいました。

これで良かったのか分からないので、使い勝手等が悪かったら、スレ立て直して下さい。
よろしくお願いします。
名無し名人 [sage] 2017/05/15(月) 02:09:31.94:Vh9m9Xav
その他の質問・雑談はこちらへどうぞ。

囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第38局
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1473507751/

囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第34巻 [無断転載禁止](c)2ch.net
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1468740096/

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ44 [無断転載禁止](c)2ch.net
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1477738161/

市販囲碁ソフトについて語るスレ1 [無断転載禁止](c)2ch.net
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1481147360/

参考リンク
日本棋院 楽しい囲碁入門
ttp://www.nihonkiin.or.jp/teach/lesson/

関西棋院 はじめの囲碁
ttp://kansaikiin.jp/hajimetenoigo.html

幽玄の間
ttp://u-gen.nihonkiin.or.jp/

パンダネット
ttp://www.pandanet.co.jp/

東洋囲碁
ttp://www.toyo-igo.com/

KGS Go Server
ttp://www.gokgs.com/?locale=ja_JP

野狐囲碁・野狐
ttp://webigojp.com/

COSUMI
ttp://www.cosumi.net/

まいど!囲碁入門ゲーム ロボ城
ttp://wwwa.pandanet.co.jp/a/maido/robo/index.asp
名無し名人 [sage] 2017/05/15(月) 02:10:37.98:Vh9m9Xav
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘

9路盤

__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

19路盤
名無し名人 [sage] 2017/05/15(月) 05:39:29.13:Zhi2E90p

名無し名人 [sage] 2017/05/15(月) 09:53:04.65:ntKZol1d
テンプレ追加
「碁の方程式」
学習がまちがった方向へ進まないための必読の一冊です
この書によって示された正しい方向は正しい上達を意味します
世の中に蔓延する悪書に染まる前に......
名無し名人 [sage] 2017/05/15(月) 23:36:13.96:9ZK/wx/h
棋譜送ったらアドバイスくれますか?また、その場合試合展開のどのあたりをあげれば良いでしょうか?
名無し名人 [sage] 2017/05/16(火) 03:15:46.07:uI+/fyad
前板
<876の初心者です。

COSUMI七路盤で勝越してはいるものの
勝てそうな局面から引き分けや負けに
自分からしてしまっているようで
全勝とはなりません。
先程もやはり引き分けになってしまったのですが、どこかで打ちミスをしているのでしょうか??

(;GM[1]FF[4]PB[You]PW[COSUMI]SZ[7]KM[0]RE[0]
;B[ec];W[dc];B[dd];W[cc];B[eb];W[ce];B[de]
;W[cf];B[df];W[cd];B[ed];W[db];B[da];W[ca]
;B[ea];W[dg];B[eg];W[cg];B[ef];W[];B[])

よろしくご指導お願いします。
名無し名人 [sage] 2017/05/16(火) 10:12:05.52:zV2beOat

棋譜は全部貼って、特に気になるところや教えてほしいところ明記すればよろし
棋力と手番もわかるようにしといておくれ


D2おさえる前にC4にでれた。白B4と換わってからD2おさえても、白は断点に備えないといけないので2目ぐらい違う。(即でぎりもあるがムズイので略)
E4つぎは不要。D6がでかい。
一線はねつぎはD7よりもC1のが計算上でかい。確認してみそ
名無し名人 [] 2017/05/19(金) 10:48:49.69:gV9evy2k
>8
下手にアドバイスを受けると.......永遠地獄に入る
名無し名人 [sage] 2017/05/19(金) 12:10:49.72:LLG8DV2B
そのとおり。
「黒1が厳しい」
名無し名人 [sage] 2017/05/19(金) 22:38:08.33:LiEo+B6h
こういう風になったらどうすればいいですか?いつもやられてしまいます。白です
ttp://i.imgur.com/wUaiIa8.jpg
名無し名人 [sage] 2017/05/19(金) 22:48:58.48:svHoiP1F
さいごに黒が打った場所の2個下に打てば?
3個下でもいい
名無し名人 [sage] 2017/05/19(金) 22:49:41.69:svHoiP1F
1個下でもいい。
要するに、何やっても黒は死んでる
名無し名人 [sage] 2017/05/19(金) 22:59:56.34:wF/0Csro

かわいい(*^^*)
名無し名人 [sage] 2017/05/20(土) 00:01:06.66:RJUAylCt
2眼で生きられてても計算するときはこちらの点数ですか?中国ルールです
名無し名人 [sage] 2017/05/20(土) 22:32:14.19:RJUAylCt
なんで負けたんや、白取ってからパスしなきゃダメなん?
ttp://i.imgur.com/FLKR7GV.jpg
名無し名人 [sage] 2017/05/20(土) 22:35:10.50:h59l7A+D
ここでパスすると、白に生きるチャンスがまだある
名無し名人 [sage] 2017/05/21(日) 00:09:51.50:rO7nrqX7

完全に二眼作られたのならその石と地は相手方のものだけどそういうことを聞いているのではない?
図があれば求められてる解答を出せるかもしれない


「白取ってから」というのはどの石の事を指してる?
この終局図を見ると右下の白は一線が空いてるから地は0で石だけ数えて
黒:石20 + 地8 = 28
白:石20 + 地13 + コミ7 = 40
よって12目負けとなってる
ただし白が一線に真っ直ぐ下がれば(6の9)白地がさらに14増えるところなので
ダメを全部黒が詰めてもざっと20目は負けていたことになる

黒がここから勝ちを狙うには白石を取れなきゃ話にならない形勢で
次黒番でも白が正しく受ければ取れるような石ではないんだが
このレートなら相手が間違うかもしれないし、失敗しても勉強にはなると思う
地合計算がある程度正確にできるようになるまでは自分からパスしない方がいい(特に中国ルールでは
名無し名人 [sage] 2017/05/21(日) 01:21:21.63:hTWjIuET

なんで相手もパスしたんやwww
名無し名人 [] 2017/05/21(日) 08:59:38.67:Fi1UgD0a
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬●●○┬┐
02├┼●●●○┼○┤
03├●○●○○┼┼┤
04├●○●○○┼┼┤
05├●○○○●○┼┤
06●┼○○○●○┼┤
07├●●○●●○┼┤
08├┼●●┼●●○┤
09└┴┴┴┴●○○┘

二06はダメです。ここで終了らしいのですが、仮に五04に黒が打っていたら
どうなるのでしょうか。左側の白九子は取られてしまいますよね。
その後が分からないです。
取った後を黒二眼作って生きなのですか。
それとも大きい地なんでそのまま黒の地になるのですか。

全くの初心者で子供向きの「絶対できる囲碁実戦編」というので
勉強しています。闇雲翼君という子供とお父さんの対局です。
名無し名人 [sage] 2017/05/21(日) 09:39:53.63:u2ZRNYIL
取った後をどうこうもなんも、すでに黒が二眼を作れているから、そこに更に取った分だけの黒地が増えるだけじゃないですか
名無し名人 [sage] 2017/05/21(日) 13:50:04.32:9kO6OZfX


2眼は「全体で2つあれば」生きなので、
わざわざ取り跡に2眼を作ろうと仕切らなくて大丈夫です
仕切りを作ろうとすると、逆に生きている自分の陣地を減らす手となってしまいます

「大きな地」を作ればだいたい詰め碁の心配をしなくてすむので、
まずはきれいに地がとれるよう練習してみてくださいね
名無し名人 [sage] 2017/05/21(日) 16:31:14.77:hTWjIuET

取ったとしたら全体の黒が繋がっていると考えてください
もう何もする必要ありませんよね?
名無し名人 [sage] 2017/05/21(日) 16:35:15.60:aqohH0Xe

新たに地を作られる程大きな取り跡は見た事ないけど
例えば上の図の左辺がもっと大きく囲ってあったとしたら
中に入ってこられても生きられないかどうかは考えてみなきゃだめだよ

ああ、そういう事を聞きたいんじゃないのかな
取った後は自分の石が生きている自分の石とつながっているので
新たにそこで2眼作らなくても良いって説明でいいのかな
名無し名人 [sage] 2017/05/21(日) 16:39:23.07:aqohH0Xe
被った

>>中に入ってこられても生きられるかどうか…
は、中に入ってこられても「相手に」生きられてしまわないかどうか…
という意味です
名無し名人 [] 2017/05/21(日) 16:53:43.62:CkOAFRUd
9路..打つほど弱くなる勉強です。
ルールがわかれ場、 無意味な対局は、しない
名無し名人 [sage] 2017/05/21(日) 17:45:58.57:3xr9pI5h
弱いのはお前の実力
名無し名人 [sage] 2017/05/21(日) 18:46:02.68:xgyvFn8V

既にみんなの回答どおりだが念のため

仮にこうなって白石がとられたとすると

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬●●○┬┐
02├┼●●●○┼○┤
03├●┼●○○┼┼┤
04├●┼●●○○┼┤
05├●┼┼┼●○┼┤
06●●┼┼┼●○┼┤
07├●●┼●●○○┤
08├┼●●┼●●○┤
09└┴┴┴┴●○○┘

●揚浜=9
○揚浜=0

>取った後を黒二眼作って生きなのですか。
>それとも大きい地なんでそのまま黒の地になるのですか。

大きい地なんでそのまま黒の地になる
9路盤の場合石を取ったところにもう一度敵が二眼つくるケースは
まず出てこないだろう

その空間に白が二眼作ることができると思ったら白は打っても構わないが
この局面では無理
でも初心者の段階は終了かどうか迷ったら終了せず打ち続ければいいと思う
例外はあるが(いわゆるキズのない)7目以上の地はそのまま地と考えていいだろう
名無し名人 [sage] 2017/05/21(日) 19:45:48.04:w7K8WMDO
9路打ってると弱くなるってマジ?囲碁クエストの19路解禁されるレートまでいこうと思ってたんだけど
名無し名人 [sage] 2017/05/21(日) 21:19:57.50:hruyERhQ
弱くはならんだろ
強くもならないけど
名無し名人 [sage] 2017/05/21(日) 21:50:14.93:k5rWotwD
は囲碁板に巣食うキチガイです
こいつが言う事を鵜呑みにしないでくださいね
名無し名人 [sage] 2017/05/21(日) 21:56:05.76:dW9W8gAR
越田の事はテンプレに書いとくべきだと思うんだけど
鵜呑みにしてしまう初心者が可哀想
名無し名人 [sage] 2017/05/21(日) 22:23:53.01:B3z2b6B6
放っておいても自分で説得力を失くす言動を繰り返すから
しばらく経てば初心者でも相手をするべきでないとわかるだろうけどなw
名無し名人 [sage] 2017/05/21(日) 23:30:03.99:v3Gx8LYC
9路と19路は別ゲー
9路は読みの練習に向いている
名無し名人 [sage] 2017/05/23(火) 03:57:26.18:o4xCE+LI
お前らってカードゲームとかやらんの?
名無し名人 [] 2017/05/23(火) 09:51:44.88:tSgPucky
◆ 手抜き意識の重要性(ゲームの本質)
囲碁の着手効率は、有効な手抜きの判断と反発する意識によって生まれています。
このため、よく考えずに受ける手を打つ人は、強くなれません。

つまり、攻める狙いのない受ける手は、効率が悪く打てないのです。
逆に、相手へ、効率の悪い受ける手を、強制的に受けさせるといい手になり、
これが戦いの基本であると言っても過言ではありません。
名無し名人 [] 2017/05/23(火) 10:54:15.09:brd0bJrn
9路じゃ強くなれんってのはルール覚えたてで19星目の時代のことでもいってんのかな
9路でも強くなれるし弱くなることなんかないよ
名無し名人 [] 2017/05/23(火) 14:48:51.87:tSgPucky
>38
いい影響より、悪影響が大きい。
名無し名人 [] 2017/05/23(火) 15:46:06.17:q7SSSpGz
越田出禁と書いてある方の26局スレの710です。

強くなりたいと思いながらも囲碁は難しい難しいとやる気をなくしていたのですが
「石倉昇九段の囲碁講座」というソフトの5級編をテレビの大画面に映しながら
講座の内容を実際に碁盤に並べるという勉強を繰り返したのが一番良かったように思います。
多分ソフトをただ見るだけではとても早過ぎて付いていけないと思うので…
(別に宣伝ではないです)

そうしたら詰碁や石の形などアドバイスしていただいたことにも勉強の範囲が広がり
箸にも棒にもかからなかった当時に比べれば
少しだけですが囲碁の面白さが分かってきたような気がします。

他人にこうすればいいなどと言える棋力ではまだ全然ないのですが、
今後とも頑張ってみたいと思います。皆さんありがとうございました。
名無し名人 [] 2017/05/23(火) 16:12:46.88:tSgPucky
>41
間違った講義にご用心...
名無し名人 [sage] 2017/05/23(火) 18:35:56.89:aokQIzlS

お前が言うなキチガイ
22 [] 2017/05/23(火) 18:50:33.21:Mz4tOZzz
 の質問をした者です。
白九子を取った後というのは、黒石に囲まれているけれど
左の黒地全体の一部分になる、言い換えると
もとからある黒地と九子取ってできた黒地がつながって一つになると
いうことでよろしいのでしょうね。
取った跡だけを独立に考えていました。

質問しなければズッともやもやしていたと思います。
皆さん有り難うございました。
名無し名人 [sage] 2017/05/23(火) 20:05:36.37:kWbIXKpt

もう最近高度なボケに見えて笑える
名無し名人 [sage] 2017/05/24(水) 00:10:51.95:bupAVqhR

越田が書きこむ内容はどうしたら強くなれるか、ではなくて
どうしたら(自分が)強く見えるか、が重要だからな

「何言ってるかわからんけどこの人強そう」と思わせて
碁の方程式というカスを買わせる戦略

何を書いてるのかわからんのは当然で何かいてるのかわかってしまったら
平凡なこともしくは意味をなしてないことを述べているのがバレる
名無し名人 [sage] 2017/05/24(水) 10:12:15.62:spbnn4wt

を更に補足すると、中央の黒地に傷がないかどうかは確認してね
この図では無いけど
名無し名人 [sage] 2017/05/24(水) 13:28:41.54:xrHvcyLY
囲碁が全然強くなれない・・・
感想戦で反省したくても局面が広くて難しい

普通だったら生きられるはずがない石を活かしてしまったりして逆転されることがよくあります
何か的を絞ったいい勉強法はありますか?
クエストで1450のレベルです
名無し名人 [sage] 2017/05/24(水) 18:16:00.85:fzDcMaSJ

生き死になら詰碁
逆転ならヨセ
形勢判断なら布石
総合なら棋譜並べ
名無し名人 [] 2017/05/24(水) 18:55:36.33:uJXs+3Kx

まず大事なのは、囲碁は急に強くならないので気長に構えることですね。

その上で、もし早く棋力をあげたいなら、布石の勉強を中心にするといいと思います。
『ひと目の布石』や『布石のベスポジ』などの初段前後くらいまでの布石の本をしっかり読み込むといいでしょう。
中盤で遅れを取り戻すために無理な手を打って、生きるか死ぬかのめちゃくちゃな碁になることが少なくなります。

本格的に棋力を上げたいならやっぱり詰碁です。
経験上、難しい問題を考えて解くよりも、簡単な問題を自分ができる限界のスピードで解いたほうが読みと死活の力が上がります。
注意点は、問題を解く時に石を置いた後の映像をしっかり頭のなかに思い浮かべることです。
上達すると、つい急所だけを頭の中で指摘して問題を解いた気分になってしまいますが、どんな問題でも完全に正解図を思い浮かべなくてはいけません。
この方法で勉強すると、思いのほか負担が大きく、質問者の方は初級者レベルの詰碁ですらきつくて挫折しそうになるかもしれませんが努力と継続あるのみです。

私は上達の壁にぶつかった時、この方法で『ひと目の詰碁』などの、もはやバカにしていた初級者レベルの詰碁を
毎晩寝る前に頭がフラフラになるまで限界ギリギリのスピードで解き続けたら、1ヶ月程で簡単に壁を超えることができました。
ちなみに、詰碁の本はできるなら何百周もすべきです。完全にできる問題でも極限までスピードを上げて何百周もするのです。同じ本でも読みの力は上がります。そして詰碁を頭のなかで再現できるようになります。
はじめは本当に簡単な詰碁の本しかこの勉強法で解くことができませんが、何十周もしているうちにワンランク上の詰碁もなぜか簡単に解けるようになっているので、高速回転させる詰碁本のレパートリーをどんどん増やしていけるようになります。

ちょっと過激な方法かもしれませんが嘘だと思ってやってみてください。壁を乗り越えることができると思います。
ただし、最初に言ったように囲碁は急には強くなりませので気長に頑張ってください。
名無し名人 [sage] 2017/05/24(水) 19:26:52.56:Autmx9Xc

13路以下でということなら結局は詰碁が早道だと思うよ
基本を見直したいならこんなのもあるけどね
13路盤でめざせ初段 (NHK囲碁シリーズ)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4140162163
秋乃とレッスン碁
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/igo/akino/lesson/
名無し名人 [sage] 2017/05/24(水) 19:42:51.52:4oRoPVKP

横からだけどとても参考になった
名無し名人 [] 2017/05/24(水) 20:20:51.84:XH3yCVx8
俺よくわかってないんですけど、囲碁って盤面上のあちこちで最終的に詰碁の形にもってくことが目的の一つですよね?
もしそうなら詰碁の形にもってく手前の段階についてはどう勉強すればいいですか?
名無し名人 [sage] 2017/05/24(水) 21:02:07.85:fzDcMaSJ
そんな目的はない
ただ詰碁がわからないと無駄な手入れをしてしまい遅れる事になる
名無し名人 [sage] 2017/05/24(水) 21:06:07.50:NdwfaH+/
2眼作っても地が2目しかないんじゃ敗色濃厚だなあ
名無し名人 [] 2017/05/24(水) 21:15:55.57:uJXs+3Kx

囲碁はちょっと石が混み合ってくると、すぐに詰碁(死活)の問題が生じるので、
「詰碁の形にもってく手前の段階」は無数にあってそのすべてに対応する勉強法はありません。
おおまかに答えるならば、ヨミを鍛え、経験を積んでその都度考えるとしか言いようがないですね。

ただし、辺や隅への打ち込みや石が混み合った場合の戦い方にはある程度のパターンがあるので、
そうした分野の本を読めば、よく出てくる場面でどのように詰碁に持ち込んで相手の石を取れるかがわかると思います。
また、基本死活事典を読めば、生きるために必要な最小限の形が分かるので、相手をどのような形にすれば詰碁に持ち込んだと言えるかの目安になると思います。

ところで、質問者の方は初級者のようですが、詰碁に持ち込む前の段階から持ち込んだ後のことまで考えて打つのは物凄く難しいことなのです。
まずは、囲碁を実際にたくさん打ってみたり、指導者に教えてもらったりしてもらうといいと思います。
間違っても、いきなり『基本死活事典』や「打ち込み」などの本は買わないことをおすすめします。囲碁を難しいものと考えて嫌になってしまうかもしれません。
名無し名人 [sage] 2017/05/25(木) 02:21:07.42:W0cDEq2x

なるほど
ちなみにどのくらいのレベルの詰碁でそれをやってましたか?
自分が今やってるのは(というか持ってる本は)このレベルです
ttp://i.imgur.com/w5tT74n.jpg
割と急所がわかりやすくて正解図まですぐ描けるんですけど確かに自分が知ってる囲碁の知識を使ってるだけかもしれないと思ってちょっと不安です
自分将棋は4段ですけど詰将棋はまさにそういう風に解いてました、何千(何万かも)って詰将棋解いてきたので詰碁でも考え方がわかるのはわりとすぐ正解図までいけます
ただ、実戦だと有段者が見ればこの形は活きるはずがない(死ぬはずがない)って言う形で自分もそう言う判断をしてそしていざこの画像みたいな局面に近付いてきたところでやっと気付くような感じなんです
つまり問題は解けるけど、眼が出来る形、出来ない形を数手前にイメージしきれてない
隅の形を知らないって言うのもあるんでしょうけど

そう言う意味で、このレベルの問題だけでいいのでしょうか?繰り返すことが大事ですか?
名無し名人 [sage] 2017/05/25(木) 02:21:34.18:W0cDEq2x
すいません、でした
名無し名人 [sage] 2017/05/25(木) 02:27:05.97:Y5P4vAeO

局後の検討についてだけど
練習相手は棋力の近い人で良いけど
検討はできれば高段者にしてもらった方がいい

まあそういう恵まれた環境はなかなかないので一つポイントを絞るとしたら
盤面全体をよく見て石の強弱やキズがないかを確かめながら方向が良かったのかを確認する事かな
例えば
自分が強いと思って攻めているといつの間にか相手の方が強くなっていたりする
強い人は盤面全体を見て石の強弱の変化とかキズがないかを常に気にしている
名無し名人 [sage] 2017/05/25(木) 02:37:45.03:W0cDEq2x
あと、布石の勉強すればハサミとか星と小目の違いとか理解できるようになりますか?

自分の考え方は手が広い序盤でとりあえず相手の石音がした反対側に打とう、ハサミはプレッシャーをかけるので挟んでみよう、そして桂馬とかで固めよう、石が近づいて来たら喧嘩しよう
そして挟んだ白石が1間飛んで来たのでこっちはそのあと合わせて一間飛ぶのが得なのか、相手の石を強くしてしまうんじゃないかとか色々考えてどっちに石が飛んだ
らいいかわからなくなって挟んだ黒石がいつの間にか包囲されてどうしようもなくなる、とか言うのが自分の負けパターンです

考えてるのか迷ってるだけなのか、毎回そう言うことを時間かけて一生懸命考えてる間に自陣に隙ができて大きくとったつもりの模様が逆に相手の地になったりして腹わたちぎれそうになったりします

強い人は手が広い局面である程度急所がわかってるからそんなに時間かけなくていいと思うんです

そういう局面の急所がわかるようになるためには棋譜並べでしょうか?
それとも冒頭で述べた手筋に対する基本的な考え方を覚えることでしょうか?
名無し名人 [] 2017/05/25(木) 02:40:48.34:W0cDEq2x

なるほど
そう言うのを踏まえてどう打てばよかったのかをわからなくても一生懸命探す事が大事なんですね
父親が6段なんですけど考えが先を行き過ぎてて教えてもらっても形を覚えることしかできない・・・
名無し名人 [sage] 2017/05/25(木) 02:48:40.95:W0cDEq2x
(;GM[1]SZ[13]KM[7]RU[Chinese]RE[W+F]
PB[自分]
PW[相手]
;B[jd];W[dc];B[jj];W[cj];B[gk];W[ek];B[gc];W[fd];B[kg];W[gj];B[hj];W[gi];B[hi];W[cg];B[gh];W[hh];B[gg];W[hg];B[gf];W[hf];B[ge];W[he];B[gd];W[id];B[ic];W[je];B[kd];W[ke];B[ld];W[le];B[fj];W[md];B[mc];W[lc];B[me];
W[mb];B[md];W[lf];B[lg];W[ji];B[ki];W[kj];B[jh];W[jg];B[ig];W[ih];B[jf];W[ii];B[lj];W[kk];B[ij];W[li];B[lh];W[kh];B[jg];W[ki];B[mf];W[mj];B[lm];W[jl];B[il];W[jm];B[ll];W[lk];B[jk];W[kl])

例えばこれはどうでしょう
強い人がやれば間違いなく白を取り切る事ができると思いますけど19手目くらいからの黒の伸びは方向として正しいのか、もし取りきれなかった場合に地合いが苦しくなってしまうかもしれないから左に手を回すべきか

伸びていったって言うのは白を取るぞと宣言した手なわけだから、この場合は白がはっきり死んでいると言う意味で方向性は間違ってなかったでしょうか?
名無し名人 [] 2017/05/25(木) 08:09:27.01:fn6CkhyY

問題のレベルは「自分にとって」簡単なものから始めればいいのでどんなものでも構いません。
私は、市販されてる最も簡単ものからスタートして、1冊(100~200問)を15分くらいで解けるようになるまでやりこんでから次のレベルの本に進んでいました。
そして、簡単に解けるようになった本であっても定期的に何度も繰り返しています。今でも簡単な詰碁を解きます。

ちなみに、質問の詰碁は最も簡単なものより2~3ランクくらい上という印象です。
その詰碁を「できる」というのは置いた場合の正解と、抜いてしまった場合の失敗、さらに当ててコウになる場合すべての結果を頭の中でイメージできなければいけないので、本当にひと目でできたら初段くらいあると言えます。
実戦では、解いたことのある詰碁でも、緊張や出てくる局面が異なるという点も相まって、このレベルまで詰碁を理解できていないと対応できないのが普通です。

また、級位者レベルの詰碁から1~2個さらに石数を減らした問題が有段者レベルの詰碁として別の本で出題されていることがよくあります。
つまり、簡単な死活の数手前から生き死にを正確に理解するのは非常に高度なことなので、今できなくても問題ありません。詰碁を続けていれば必ずできるようになります。

「ハサミとか星と小目の違いの理解」という点については、定石の勉強か、定石選択の問題をやればいいと思います。
定石の本にはどのような場面でハサミを選択すればいいか、または受けるのがいいかという説明が必ずなされているので、そうした本を参考にすればいいと思います。
定石選択の問題とは、そうした選択に特化した問題集になります。

もし、定石に限らずより広い局面での候補手の選び方を知りたいということなら、
そうした分野は「戦い方」あるいは「布石」や「中盤戦」など様々な物があるので絞ることができません。
『30秒でわかるやさしい局面判断』や『苑田勇一流 基本戦略』あたりを立ち読みして見れば、自分が求めているものが具体的にわかるかもしれません。
名無し名人 [sage] 2017/05/25(木) 08:21:26.37:guAFFSsp

単に慣れの問題

将棋をやっていない囲碁打ちからすると、詰みの数手前の局面で「これ詰みありそう」と気付く将棋指しは変人w
おそらく、膨大な詰みの局面の経験から、詰みがあるかどうかが直感的に分かるのであろう

囲碁も同じで、膨大な活き死にの形を経験していると、直感的に死ぬかどうか気付けるようになる
それの効果的な訓練が詰め碁であり、9路の囲碁だったりする
名無し名人 [sage] 2017/05/25(木) 11:21:32.28:W0cDEq2x

なるほど
では今の本をずっとやり込みます

一応その問題は一目って言うほどではないですけど2秒くらいで何を言いたい問題なのかって言うのはわかりました、20秒くらいで全ての変化を読みきれます
ただ実戦だと中だけを読んで外側の黒石を潰されたりする事があります

そう言う意味での慣れですね
詰碁で訓練しつつ外側に目を向けられるかが上達への一歩ですね

ttp://i.imgur.com/fm1uVov.jpg
ちなみにこの問題だと右の三角形の右下が第一感でした
これで五目中手を狙おうと思ったんですけどこれだと左の三角形の1つ下に付けられて活きちゃうんですね
その変化が書いてなかったんですけど付けた石を右から当てるよりなくてそうすると三角形の右のところに打たれて、抜けば当てられて抜いたところに打てないから死にですね(打てても死にですか)
こう言う形の判断が弱いのでこう言う変化を全て読みきって完全にこれだって言い切れるまでやるのが訓練ですね
実際は黒のコスミに三角の右に打ってきてそしたら下りで五目中手だ、と思って解答を見ちゃいました
名無し名人 [sage] 2017/05/25(木) 12:55:42.47:W0cDEq2x
(;GM[1]SZ[13]KM[7]RU[Chinese]RE[B+12.0]
PB[相手]
PW[自分]
;B[jd];W[dd];B[jj];W[dj];B[fk];W[fc];B[ch];W[dh];B[dg];W[di];B[ci];W[cj];B[cf];W[bd];B[be];W[ce];B[de];W[cd];B[bf];W[ek];B[fj];W[bi];B[bh];W[bk];B[ai];W[bj];B[ee];W[kc];B[kd];W[jc];
B[ic];W[ib];B[hb];W[hc];B[id];W[jb];B[gc];W[hd];B[gd];W[he];B[fb];W[eb];B[ec];W[dc];
B[ed];W[db];B[ld];W[lc];B[jg];W[eg];B[ef];W[fg];B[hg];W[gf];B[kk];W[if];B[jf];W[ig];B[ih];W[hh];B[hi];W[gh];B[ie];W[hf];B[fi];W[ii];B[jh];W[gi];B[hj];W[gj];B[gk];W[hk];B[ij];W[hl];B[gl];W[fh];B[el];W[dl];B[dm];W[cl];
B[il];W[cm];B[em];W[fe];B[fd];W[ae];B[af];W[ad];B[mc];W[mb];B[md];W[la];B[ia];W[ja];B[ha];W[fa];B[gb];W[ea];B[ei];W[eh];B[ej];W[ag];B[ah];W[dk];B[hm];W[ff];B[aj];W[fm];B[ik];W[fl];B[ak];W[al];B[gm];W[];B[])


こう言う碁って何がいけないんでしょうか?
死なないように大事に打ってたらいつの間にか大差になってました
名無し名人 [sage] 2017/05/26(金) 19:14:46.35:mjLSERf3
昨日LeelaというフリーソフトをDLしました。
段級の昇降するゲームモードなのですが1d〜3kを行ったり来たりです。
Leelaの1kというのは世間一般で言うとどれくらいの級位でしょうか?
名無し名人 [sage] 2017/05/27(土) 10:28:17.61:8mUX3apU
前板の<<876の初心者です。

COSUMIの七路盤で勝越し数が多くなってきたので
八路盤に上げてみましたが、七路の戦術と言うかパターンがなかなか通じなくて
一方的にやられてます…

そこで、対戦の経験を増やすためにアプリ『最強の囲碁~Deep Learning~』を
購入しようかと思ったのですが、こちらで皆様にご意見を伺ってからの方がいいと思い、書き込みさせて頂きました。

『最強の囲碁~Deep Learning~』は購入して初心者の役に立つでしょうか??
よろしくご教授お願いします。
名無し名人 [sage] 2017/05/27(土) 10:42:53.54:AIc8MG+e
天頂のほうが強くて自然だし
銀星のほうが機能豊富
名無し名人 [] 2017/05/27(土) 12:47:23.88:q+6O0kr1
ブランクありの初心者だけど天頂の最弱に星目でも勝てないです
10年ぐらい前に勝ったソフトだと最強に4子置きぐらいでいい勝負になるのに
ただ天頂に収録されているひと目の詰碁は役に立ちそう
名無し名人 [sage] 2017/05/27(土) 22:25:07.08:9Bn8Z3iB
どんなに詰碁をやっても実戦で生かせないので
とりあえずスマホでできる基本的な詰碁を何回も何回も素振りみたいに並べる勉強法はありですか?
名無し名人 [] 2017/05/27(土) 22:25:47.57:9Bn8Z3iB
アルファー碁みたいに基本的な手筋の部分はもう考えるんじゃなくて体で覚えようかなって思ったので
名無し名人 [sage] 2017/05/27(土) 23:25:29.34:Mn2xWYpE
アルファ碁の身体…
エクスマキナみたいだったらエロいな
名無し名人 [] 2017/05/27(土) 23:33:37.08:5TQqIe5W
定石の勉強、詰碁の勉強など、すべてのテクニックの勉強も
その価値は、理論による活用によって評価される。....
                     
このため、知識を得る努力より、さらに重要な学習意識は、

正しい手として覚えるのではなく、
相手が手抜きした場合の、「次の狙い」としての構想の知識になる。

定理 次の狙いの無い手は、無価値に近い、
次の狙いがどうして生まれ、消えるのかの論理が、もっとも重要である。

                         碁の方程式
名無し名人 [] 2017/05/28(日) 08:46:01.19:drjo/DRF
◆ 定石の勉強とその選択
定石の勉強は、次の手の構成とその必要性、有効性の勉強であるといえます。
 定石の手順の変化を考えると、手順の1手目、
つまり定石の選択時ほど変化が多く(自由度が大きい)、
手順の中間ほど少なく、終盤になるとまた多くなります。

それは、手抜きした時に取られる石数が多くなる危険度の大きさと深く関係しています。
つまり、定石での次の狙いの可能性(変化)は、確定度と危険度の関係によって増減しています。
@ 目的達成ができない。(生きる、確定する)…危険の解除
A 取られる危険の増大
  手を抜いた方がより危険性が大きくなるため、
このことは、手順の短い定石は、変化が多いため実戦での活用度も高いのですが難解であり、
逆に大型定石になるほど、変化が小さく必然度が大きくなるため、
着手効率としての必然を理解しやすいといえます。

このことは、開始からより厳しい定石ほど、囲碁の本質を理解できない人には安全であり、
理解できるようになると、避けるようになります。
名無し名人 [sage] 2017/05/28(日) 08:52:59.72:gi6XK+QP
これスクリプトかなんかで作られた人工無能だよな!?
文章が破綻している
名無し名人 [] 2017/05/28(日) 09:35:18.62:drjo/DRF
>76
>文章が破綻している ?

おまえが...それなら納得できる。 馬鹿は消えろ
名無し名人 [] 2017/05/28(日) 09:42:23.62:drjo/DRF
◆ 定石の手順知識の有効性と弊害
囲碁における定石などの知識はすぐ利用できるが、
その有効性は、
 法則 効率に関する理解ができない無知な者に対してのみ有効であり、
  よく知っている者との対局においては、
「百害あって一利なし」
となる。

つまり、悪い癖と思考できない脳を作る最悪の原因ともなる。
名無し名人 [sage] 2017/05/28(日) 11:25:55.95:JtOV1p1a

要するにワカラン殺しと
最悪やん
やっぱそうなんや
名無し名人 [sage] 2017/05/28(日) 14:00:45.82:T26UPrUM
初心者スレで暴れてるのが最悪だな
囲碁を本気で恨んでるんだろうな
名無し名人 [sage] 2017/05/28(日) 15:12:01.20:gi6XK+QP
越田の振りをした偽者
名無し名人 [sage] 2017/05/28(日) 15:46:20.62:tdVXxmhs
越田だろうが偽物だろうが初心者には害悪
コメントの善悪のつかない初心者を狙うところがいやらしい


的を射すぎていて笑いましたよ
名無し名人 [sage] 2017/05/28(日) 17:14:26.66:J5QLZVQB
なんかかってに投了してくるんだが、、、、、
勝ちなんだよな
名無し名人 [sage] 2017/05/28(日) 21:31:31.85:Yq5z4JWe
投了は常に勝手にやるものだが?
おまえが「投了しろ」と命令したとき以外のタイミングで投了するのは勝手だと言いたいのか?
アホ?
名無し名人 [sage] 2017/05/29(月) 00:35:14.33:Kj+OYL9i
定期的に越田が偽物とか言うやつが現れるが
1こんなに馬鹿丸出しで誰も読んでくれない長い文章を模倣して2chに書き込む目的は何か
2どこで本物と偽物を見分けているのか
を一度でいいから書いてほしいもんだ
名無し名人 [sage] 2017/05/29(月) 01:07:00.37:/bWMORWp
スクリプトで自動投稿してるのかと思ったけどそれが違うっぽいのがむしろ怖いんだよな…
名無し名人 [] 2017/05/29(月) 01:17:47.57:JT40Wmoa
越田の偽物がいる、という説を唱える奴が定期的に現れるのはなぜか。
好意的に解釈すれば「あんなに常軌を逸したキチガイ発言の連投を、実名を晒しながらやる人間などいるはずがない」
という発想から「あれは偽物に違いない」という発言に繋がっている可能性はある。
あとは、越田の親族(甥か何かがインディーズアーティスト……といえば聞こえは良いが、
要するに今の言葉で言えば同人Pやってる)が、
見るに見かねて工作活動をしている可能性あり。
名無し名人 [sage] 2017/05/29(月) 01:48:18.98:oKAbJPp7
一々荒らしに構うなよ馬鹿共が
名無し名人 [sage] 2017/05/29(月) 02:35:42.12:X0ACp4TP
透明だから何が起こってるのかさっぱり分からん
名無し名人 [] 2017/05/29(月) 17:39:06.39:efZy7FQw
碁は減算ゲーム。そのため、
手抜きされた時の考え方が、もっとも重要になる。
                     碁の方程式
名無し名人 [sage] 2017/05/29(月) 21:51:39.39:2shPh6w5
いやマジで人工無能なんじゃないかな
ここまで狂ってる人なんかいるとは思えない
名無し名人 [sage] 2017/05/29(月) 23:47:34.84:Kj+OYL9i
どうしてそう常識的な思考で越田をとらえるんだ
自分から名前明かして馬鹿だアホだとか罵ることのできるやつだぞ
名無し名人 [sage] 2017/05/30(火) 04:35:04.51:lgLwT5Jk
荒しの相手をする奴も荒し
名無し名人 [sage] 2017/05/30(火) 11:03:10.05:h1qC8J+I

碁会所初段は余裕であるんじゃないの?cpuはコウの判断弱いとか死活放置とかたまにあるから一概には言えないけど
名無し名人 [] 2017/05/30(火) 22:04:15.35:SoGBBpv1
保守
名無し名人 [] 2017/05/31(水) 07:25:01.20:ZOHnFcQr
ttp://i.imgur.com/8anhnA0.jpg
本当に初心者で周りに教えてくれる人もいないで質問させてください
左下の黒石は白に2の8と先に打たれたら生き残る術はありませんか?
名無し名人 [] 2017/05/31(水) 07:48:53.78:TV40lKnL
外ダメがすべて詰まってるので死んでるだろう
一つでも空いてればコウにできそうだが・・
名無し名人 [] 2017/05/31(水) 10:16:11.56:JXxuaI/L
>96
非常に数多くの100冊以上もの本に、答えがかいてあるのに....
自分から努力の勉強もせずに教えを乞う...信じられない。
名無し名人 [sage] 2017/05/31(水) 10:43:54.00:zawti7pi

正確な答えがわかるなら教えてあげるのが筋だろ
ここは初心者質問スレなんだよ
お前みたいに無駄に何百冊も本を持っているわけじゃないんだよ
わざわざ嫌味を書くだけのおまえの方が信じられないよ
名無し名人 [] 2017/05/31(水) 11:38:49.82:JXxuaI/L
>99
やらせの広告営業...詐欺師?
名無し名人 [] 2017/05/31(水) 11:40:23.79:JXxuaI/L
>99
 この本の、ここに書いてあるよの方がよさそう。
 
名無し名人 [] 2017/05/31(水) 11:42:19.90:JXxuaI/L
>97
この回答の説明も、間違っている。
先生を見つけて、お金を払いなさい。
名無し名人 [] 2017/05/31(水) 12:18:33.29:ZOHnFcQr
うーん…
本は数冊読みましたが囲碁はいろんな形や順序があるので、数冊読んだだけの私の考えで答えがあってるのかわからなくなるんですよね
一応全ての手順を考えた上で、生き残れないのかな?と思ったので上のように質問させていただいたのですが…

以前別の場所で囲碁を覚えるにはどうしたら良いですか?と質問したら、強い人に教えてもらうしかないと答えられて途方にくれたことを思い出しました…
名無し名人 [sage] 2017/05/31(水) 12:57:48.25:72IGHVZP
所詮初心者が初心者に教えるスレだからな
詰碁スレに行けば創作してる人も居るから答えられるんじゃね?
名無し名人 [] 2017/05/31(水) 13:06:20.46:ZOHnFcQr
あぁ、なるほど…
アドバイスありがとうございました
名無し名人 [sage] 2017/05/31(水) 13:11:55.43:Zm2Rj4tj
ID:JXxuaI/Lは囲碁板で有名な荒らしなので、これの言うことは気にしないでください
名無し名人 [sage] 2017/05/31(水) 15:28:38.56:vPdzog4G
┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
○○○○┼┼┼┼┤
●●●○┼┼┼┼┤
├┼●○┼┼┼┼┤
├┼●●○┼┼┼┤
├☆┼●○┼┼┼┤
└┴●○○┴┴┴┘
白が間違えない限り黒は活きられない。


┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
○○○○┼┼┼┼┤
●●●○┼┼┼┼┤
├┼●○┼┼┼┼┤
├◇●○┼┼┼┼┤
├┼●○┼┼┼┼┤
└┴●○┴┴┴┴┘
例えばこの形は白から◇に打てばセキにできる形。
しかもほぼ先手で。黒地はゼロになる。

┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
○○○○┼┼┼┼┤
●●●○┼┼┼┼┤
├┼●○┼┼┼┼┤
├◇●○┼┼┼┼┤
├☆●○┼┼┼┼┤
└┴●○┴┴┴┴┘
最初の図は実質2番目の図の状態から黒が手抜いたのと同じになる。
単純に攻め合おうとしても、3対4で白がいいし、
セキを狙おうとしても中手になる。


この形は弱いボットではよく出てくる形なので憶えてもいいし、
憶えなくても比較的狭いので、頑張って読めば結論が出せる。
まぁそれができれば初心者ではないんだが、
そういう読みができるようになれば初心者卒業といっていい。
名無し名人 [sage] 2017/05/31(水) 15:32:34.10:gBlTzx/Q

ない
繋いだら死、繋がなくても一眼しか出来ない
名無し名人 [] 2017/05/31(水) 15:45:11.62:TV40lKnL
┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
○○○○┼┼┼┼┤
●●●○┼┼┼┼┤
├┼●┼○┼┼┼┤
A○●●○┼┼┼┤
❶○●●○┼┼┼┤
└❸●○○┴┴┴┘

もし外ダメが一つ空いていれば❶❸と打って万年コウで粘れるが、
全部詰まっていれば白に❸のところにさえぎられて後続手段がない
名無し名人 [sage] 2017/05/31(水) 16:14:12.18:ZH+SjRai

私も一応アマ高段者で、教えるのが好きだから特にこの初心者質問スレでは、
出来る限り丁寧に答えるのだが、 みたいに、上から目線でググれとボロクソに言う奴が

囲碁だけでなくあらゆるサイトで暴言を吐いている。こないだも私が旅行情報を聞いたら暴言
せめて、そういう人は思っていても書き込まないというのはできないのかね?
名無し名人 [sage] 2017/05/31(水) 16:54:34.77:72IGHVZP
つ 鏡
名無し名人 [] 2017/05/31(水) 17:44:49.95:hSZdFud0
結局実戦で一番出てくるナカデは4目な希ガス。
名無し名人 [] 2017/05/31(水) 18:08:13.88:JXxuaI/L
下手な自称高段...これほどやっかいな者はいない。
 間違った受け売り知識を、正しい事実かのように説明する。
名無し名人 [] 2017/05/31(水) 18:10:50.43:JXxuaI/L
こういう奴ほど、自分が殺人をしても、
正当防衛といいはる。

自己利益で行動しても、忖度になるし、
権力主義であっても、博愛主義の面をする。
名無し名人 [] 2017/05/31(水) 19:16:21.39:JXxuaI/L
本当のことを教えるなら、
隅で確定地が8目以内なら、打たれると手になる。

詳細は、自分で本を読め...研究しろ。
名無し名人 [sage] 2017/05/31(水) 22:28:58.69:9SqADO2k
せめて、この本に説明があるよ、くらい言えばいいのに。
本ならなんでもいいのか?聖書に書いてあるのか?
それとも越田の駄作を買わせる誤導か?
名無し名人 [sage] 2017/05/31(水) 22:32:54.74:tcSsonUv

越田もこう書いたってことは何か読み間違えてるだろwww
初心者の質問にすら正しく答えられないとか役立たずすぎ
名無し名人 [sage] 2017/05/31(水) 22:58:38.38:XixN3eym

手がある地は確定地じゃねえよばーか
名無し名人 [sage] 2017/06/01(木) 01:31:59.08:GZX1veW4
ワロタ、越田は囲碁用語の意味を分かってないんだなw
名無し名人 [sage] 2017/06/01(木) 02:07:09.98:x8rcn/iK
こんな調子の奴が本を書いてるんだから読む方は大変だろうな

普通は筆者には伝えたいことがあるのでわかりやすく書くものだが
こいつはそれができない
伝えたい内容なんて最初から無いんだからできるわけがない
わかりやすく書こうものならすぐにバカがバレる
名無し名人 [sage] 2017/06/01(木) 03:10:55.49:fLrpKtaU
たったの三行で自分は馬鹿だと証明しちゃうのか。

115 : 名無し名人2017/05/31(水) 19:16:21.39 ID:JXxuaI/L
本当のことを教えるなら、
隅で確定地が8目以内なら、打たれると手になる。

詳細は、自分で本を読め...研究しろ。
名無し名人 [] 2017/06/01(木) 04:34:59.25:DJNUfQet
囲碁を知らない馬鹿が、
越田を批判する滑稽な世界、

だから、無知は投稿禁止
名無し名人 [] 2017/06/01(木) 04:50:46.99:DJNUfQet
死活の基本は、
 @ 5目中手、花六(死)と
 A 6目の板形(中央生き、隅こう)
 B マガリ4目と6死8生き

この程度は常識...小学の低学年でも理解できる。
それを質問するな...大人なら自分で勉強しろ。
  
名無し名人 [sage] 2017/06/01(木) 08:16:16.89:YNitBidn

反論も弁明もできずに矛盾を指摘した書き込みを馬鹿呼ばわりする
そのくせ名前を自ら明かしてんだからそりゃ本も売れないわ


隅の板6がコウになるのはダメがあいてる場合だし
初心者相手だからって嘘書いて偉そうに振る舞うとか最低だろ
質問するなとか言って自分が間違えてたこともこの上なく無様だし


そもそも隅で2眼だけで生きてる石も手にできるってことだから
そうとう頭悪いこと書いてるんだよなぁ
名無し名人 [] 2017/06/01(木) 10:58:57.29:DJNUfQet
>124
 碁の基本を知らない間抜けは、投稿するな。...死ね
  へぼはコスミ、上手まっすぐ。
   この意味を勉強しろ...
名無し名人 [] 2017/06/01(木) 11:02:06.87:DJNUfQet
本来、板六で外ダメが全部つまった形など生まれない。
 馬鹿はこの事実さえしらない。
  ...だから愚かな勉強ばかりして騙される
名無し名人 [] 2017/06/01(木) 11:03:33.59:DJNUfQet
また、死活や詰碁の勉強の意味さえしらずに勉強して
 おまえら、碁をやめた方がいい。時間の無駄
名無し名人 [sage] 2017/06/01(木) 11:18:46.52:GZX1veW4
越田は東洋囲碁7級レベルなのがバレるから実戦を嫌がるもんだから
隅で頻出する基本死活の形すら見当はずれなことを言うのか。

というか自分の棋力が低く無知であることが露見して潰れた面子を取り繕うために
平気でまた嘘八百を吐くんだな。
名無し名人 [] 2017/06/01(木) 11:56:50.48:DJNUfQet
>128
雑魚、馬鹿、死ね...
名無し名人 [] 2017/06/01(木) 12:12:09.17:DJNUfQet
>128
詐欺師は投稿するな...死ね
馬鹿は 投稿するな...死ね
偽善者は投稿するな...死ね
名無し名人 [sage] 2017/06/01(木) 12:33:34.55:GZX1veW4
痛いところを突いてしまったようだねw

「自分は頭が良い」と自己満足するためにもっともコストがかからないやり方って
「何かを簡単に否定すること」なんです

まさしく越田そのもの
今日も越田は住民の高齢化が著しい千里山のマンションの一室にこもって、支離滅裂な
自己肯定と他者への否定に忙しいのだな

こういう格好悪い爺さんにだけはなりたくないねえ
名無し名人 [sage] 2017/06/01(木) 13:55:29.63:2TIzcE9C
>詐欺師は投稿するな
詐欺は騙す意味だが、詐欺師とは他者を騙して財物を掠め取る者をさす。
ネットで嘘を書いても金銭的利益にはならないので、詐欺師という罵倒は間違い。

>馬鹿は 投稿するな
批判されたら反論すればいいだけ。
互いに持論を展開し、議論を進めればいいだけ。
それをせずに言論封殺にかかるのは、自身の棋力に自信がない証拠。

>偽善者は投稿するな
自分の分かる範囲で質問に答えることのどこが偽善なのか?
質問者を見下し、高尚じみた単語を並べ、最終的に自分が書いた本を買わせようと
することの方が偽善であり詐欺なのだがな。
名無し名人 [sage] 2017/06/01(木) 14:20:13.85:Tk2ElSul
人は誰かを中傷する時、
自分が言われて傷つく言葉を選ぶ傾向がある

相手の感情へのダメージが多い言葉を考える時、
それを評価するものは自分の感情だからだ
名無し名人 [sage] 2017/06/01(木) 14:34:45.44:ronVfVyk

それもちゃんと論理立ててやらないとやっぱり頭良くは見えないな
名無し名人 [sage] 2017/06/01(木) 16:02:52.93:8lMRgTEq
この棋譜を見たんですが、越田さんってどのくらい強いんですか?

白 ぽてまよ 黒 理論派 越田正常自称七段

(;GM[1]FF[4]CA[UTF-8]AP[CGoban:3]ST[2] RU[Japanese]SZ[19]KM[0.00] PW[白 ぽてまよ]PB[黒 越田正常]
WR[2d]BR[2d]RE[W+Resign] ;B[qd] ;W[jr] ;B[dc] ;W[jb] ;B[dp] ;W[bj] ;B[cf] ;W[rj] ;B[hq] ;W[oq] ;B[qo] ;W[qq]
;B[oo] ;W[pn] ;B[po] ;W[nm] ;B[mn] ;W[mm] ;B[ln] ;W[mp] ;B[nn] ;W[pl] ;B[qn] ;W[od] ;B[pf] ;W[qc] ;B[rc] ;W[pc]
;B[re] ;W[of] ;B[pg] ;W[fc] ;B[mc] ;W[me] ;B[kc] ;W[id] ;B[le] ;W[lf] ;B[ke] ;W[kg] ;B[ie] ;W[he] ;B[jc] ;W[if]
;B[ic] ;W[hc] ;B[ib] ;W[je] ;B[hb] ;W[fq] ;B[fp] ;W[ep] ;B[eq] ;W[eo] ;B[dq] ;W[gp] ;B[fr] ;W[fo] ;B[gr] ;W[cn]
;B[lm] ;W[bp] ;B[bq] ;W[cp] ;B[cq] ;W[mk] ;B[og] ;W[nf] ;B[ci] ;W[cj] ;B[di] ;W[qm] ;B[om] ;W[ol] ;B[kq] ;W[kp]
;B[jq] ;W[lq] ;B[kr] ;W[jp] ;B[ip] ;W[io] ;B[jo] ;W[hp] ;B[iq] ;W[ko] ;B[jn] ;W[kn] ;B[km] ;W[jm] ;B[in] ;W[kk]
;B[jl] ;W[im] ;B[hn] ;W[hm] ;B[kl] ;W[ho] ;B[jk] ;W[kj] ;B[dj] ;W[hk] ;B[jj] ;W[ki] ;B[hj] ;W[gj] ;B[gk] ;W[gl]
;B[hi] ;W[gi] ;B[hh] ;W[gh] ;B[gg] ;W[hg] ;B[fk] ;W[fg] ;B[gf] ;W[ff] ;B[ig] ;W[hf] ;B[jg] ;W[ji] ;B[ik] ;W[hl]
;B[rm] ;W[rl] ;B[sn] ;W[rp] ;B[ro] ;W[np] ;B[kf] ;W[ih] ;B[gn] ;W[fm] ;B[dk] ;W[cl] ;B[on] ;W[pm] ;B[nl] ;W[ml]
;B[qk] ;W[ql] ;B[nk] ;W[nj] ;B[ok] ;W[pk] ;B[oj] ;W[oi] ;B[pj] ;W[pi] ;B[rk] ;W[qj] ;B[lg] ;W[ng] ;B[kh] ;W[nc]
;B[ij] ;W[pe] ;B[qe] ;W[rg] ;B[qh] ;W[rh] ;B[qg] ;W[rf] ;B[qf] ;W[rb] ;B[nh] ;W[oh] ;B[mh] ;W[mb] ;B[sb] ;W[ra]
;B[lb] ;W[md] ;B[lc] ;W[ce] ;B[em] ;W[fn] ;B[fl] ;W[de] ;B[do] ;W[dn] ;B[dl] ;W[ck] ;B[en] ;W[bi] ;B[bh] ;W[co]
;B[df] ;W[bf] ;B[bg] ;W[be] ;B[fh] ;W[ge] ;B[fi] ;W[gb])
名無し名人 [] 2017/06/01(木) 16:26:23.87:DJNUfQet
>135
でました。またまた偽情報..これって誰が作ったの...
まるでどこかの秘密組織ですね。
名無し名人 [] 2017/06/01(木) 16:27:54.28:DJNUfQet
>131
>痛いところを突いてしまったようだねw

思い込みも、ここまでになると病気です。
名無し名人 [] 2017/06/01(木) 16:28:23.39:DJNUfQet
死活の基本は、
 @ 5目中手、花六(死)と
 A 6目の板形(中央生き、隅こう)
 B マガリ4目と6死8生き

この程度は常識...小学の低学年でも理解できる。
それを質問するな...大人なら自分で勉強しろ。
  
名無し名人 [] 2017/06/01(木) 16:30:03.22:DJNUfQet
インチキ質問に、デタラメ解答..これが2CH
名無し名人 [sage] 2017/06/01(木) 16:30:24.74:w/yKSUkT

ダメージの大きさとか関係ないよ
知らない言葉を発することは非常に難しいわけで
脊髄反射になればなるほど普段自分が言われてる事を言い返してしまう

だから2chは自分を映す鏡といわれるんだよ
名無し名人 [sage] 2017/06/01(木) 17:37:09.57:QVHzKpRh
特に死活問題や布石問題で相手がなぜここに打ってくるのかわからず
解いていても、こっちに打ってくるのを想定してたんだけど…
って解説通りに正解できず、解いてて意味があるのか疑問です
こういう時は何を考えながら解いたらいいのでしょうか?
名無し名人 [] 2017/06/01(木) 17:54:40.53:DJNUfQet
>140
妄想も甚だしい。病院に行け
名無し名人 [] 2017/06/01(木) 17:58:20.58:DJNUfQet
>141
碁のゲームの本質。
 @ 囲碁ってどのようなゲームなのか
 A 効率とは何か(定義)を考えなさい。
そのために
 「碁の方程式」を読みなさい。ただそれだけです。
 それ以外、すべて無意味でしょう。
名無し名人 [sage] 2017/06/01(木) 17:59:19.15:S2G+ZxEw
爺さんはコゲイマがかりにコスミつけて立たせて一間とびすりゃ確定地だもんな
正直中級も怪しい
名無し名人 [sage] 2017/06/01(木) 19:13:11.10:oGwniRM7
碁の方程式を読め=碁の方程式を買え

詐欺師確定
名無し名人 [sage] 2017/06/01(木) 19:57:32.36:YNitBidn

※越田は棋譜の見方を知らない
名無し名人 [] 2017/06/01(木) 20:31:08.75:4JhSEqyS

問題のレベル下げた方がいいと思う
初心者のうちは早く強くなりたいから難しい問題解きたがるんだけど
考えてもわからないレベルやるより簡単なものをやって段々上のレベルが分かるようになる方が早いし楽しい
名無し名人 [sage] 2017/06/01(木) 22:01:46.47:lijnsvnd

それリアルタイムでスレを見てたからわかるけど本当のことだよ

負けるのは仕方ないけど
もう勝てないと悟と逃げちゃうんだもんな
名無し名人 [] 2017/06/02(金) 06:34:45.29:sIF1i8n6
>148
精神病院へ入院しなさい。
名無し名人 [] 2017/06/02(金) 06:37:04.81:sIF1i8n6
囲碁理論を本当に知っている、いい先生をみつけなさい。
名無し名人 [] 2017/06/02(金) 07:51:25.92:jmYy7Omb
枯死田の相手してるやつは
自分が枯死田と同レベルの邪魔者になってるのを理解したほうがいい
名無し名人 [sage] 2017/06/02(金) 09:11:09.42:lESw8kAL

負けるとわかると対局放棄して逃げるような卑怯なことを越田先生がするわけない。
名無し名人 [sage] 2017/06/02(金) 10:42:53.20:gHR7msOg
したんだよ。2chに記録も残ってる
名無し名人 [sage] 2017/06/02(金) 17:46:30.07:az/ux8fd
大ゲイマジマリしてるところに三々に入られてよくこういう形になるんですけど白を咎めることはできますか?
ttp://i.imgur.com/3vrDoWu.jpg
名無し名人 [sage] 2017/06/02(金) 17:49:24.32:az/ux8fd
それと、三々に入られた時の先手の取り方を教えて欲しいです。
多少地を損したとしても
名無し名人 [sage] 2017/06/02(金) 18:14:45.66:11OpnXnx

咎めるというか、基本定石だよ。
白はこのあと黒を切って隅でいきれる。
名無し名人 [sage] 2017/06/02(金) 18:30:32.35:az/ux8fd

やっぱりそうなんですか
結構外に黒石がある場合でも三々に入ってくるのでよほどガッチリしてない限り入られると考えていいんですか?
名無し名人 [sage] 2017/06/02(金) 18:53:14.04:UAl06jMU
電話
が強くなって囲碁が面白くなった
関羽はどう思うやろうか
名無し名人 [sage] 2017/06/02(金) 19:17:57.71:iaGAfPqR

参考までに
ttp://mrkigo.sakura.ne.jp/sansanindex.html
名無し名人 [sage] 2017/06/02(金) 19:49:51.11:Mq7qsxXV

古いサイトなので碁盤が表示されなくなっているな
名無し名人 [sage] 2017/06/02(金) 20:23:33.27:iaGAfPqR
うわ、マジか。失礼した。
名無し名人 [sage] 2017/06/03(土) 00:10:55.45:BIQP4B4D
基本死活がらみだから、初心者も覚えようと思えば覚えられるけど、
研究していくと有段でも難しいところだよね。

単三々→生き
二間ジマリ→生き
大ゲイマジマリ→生き
一間ジマリ→生き
小ゲイマジマリ→コウ

初心者向けにざっくり整理すると、こんな感じだね。
変化は各自で盤に色々並べて考えてみると、たぶん上達するよ。
名無し名人 [] 2017/06/03(土) 04:48:06.75:RhAp671w
>153
ほー...だれが証明した。
名無し名人 [] 2017/06/03(土) 05:00:40.59:RhAp671w
>162
こういう勉強方法は、ダメです。してはいけません。
 碁ではなく、石ならべ...

本当の手割り理論は、辺や隅を囲う(先行)するとき、
 石数が4つなら、完全に生き。
    3つなら、からみ攻めにあわなければ、完全に生き。
    2つなら、戦いが有利。生きてはいない。
    1つなら、相手の地になりにくい。
生きる動作は、石が取られると不利なので
戦いによって、
 法則 自然に生きる方向(生き生き、振り替わり)として成立する。
                碁の方程式

ハウツーのテクニックは、百害あっても利益なし。
名無し名人 [sage] 2017/06/03(土) 22:12:18.69:+FKQjn7u

証明する必要なんかない
どれだけの人が見ていたと思ってるんだよアホか
名無し名人 [] 2017/06/04(日) 18:04:11.98:NbvM16my
>165
嘘を書く奴は、死ね
名無し名人 [] 2017/06/04(日) 18:16:45.08:TVPYVDQA
越田爺さんってドヘボなだけでなく性根も腐りきってるなw
名無し名人 [sage] 2017/06/04(日) 20:43:50.54:b94EmH85

見苦しい
名無し名人 [sage] 2017/06/04(日) 21:08:15.23:S9vCseYp
自分が黒だと言い張れば白いものでも黒ということに出来るという腐った性根、
実に越田らしいじゃないですか。
ま、地獄に落ちてから閻魔様に舌を抜かれてくださいなw
名無し名人 [sage] 2017/06/05(月) 00:04:59.28:il+msPZU
自分は正しいと言い張ってるのに
やってることはアニメ板でヒキオタニートのやってることと変わらないのが滑稽すぎる
名無し名人 [sage] 2017/06/05(月) 00:11:53.10:xkvqCwK8
山月記だな
自分に才能があると思ったがそれを磨くこともなく
誰かに意見を求め批判されることもできずただ自尊心が膨らんだ

俺たちは今手当たり次第かみつく虎をみているんだきっと
名無し名人 [] 2017/06/05(月) 02:07:55.89:8oORO+aM
>168
詐欺師、死ね
名無し名人 [sage] 2017/06/05(月) 13:43:54.52:/Si0YylT
山月記懐かしい
そんな話だっけ?全然覚えてない
婆さんの死体から服とか剥ぎ取る話と混同してる
名無し名人 [sage] 2017/06/05(月) 19:22:34.22:kYcJqz2Q
ヒキってるうちにネット番長になってしまう物語
名無し名人 [] 2017/06/06(火) 01:57:33.77:KwturjyO
超初心者の質問で申し訳ないんですけど
ttp://i.imgur.com/5xeUP8h.jpg
これの中央って黒に1眼あるけど全部白の地になるんですかね?
名無し名人 [] 2017/06/06(火) 05:16:17.47:ncZjvR6g

目は欠け眼じゃないものが二つ必要なのでポン抜いただけのじょでは死んでますね
黒が何処かの白石を取って連絡できたら生きますけど手は無いです
名無し名人 [sage] 2017/06/06(火) 19:16:51.29:P65sjFg0
┼┼┼┼○○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
変な盤面ですみません下二子は黒です
次白が打ちますがどう打てば黒をころせる?どうやっても黒が生きてしまいます。この形はどうやっても黒が生きてしまいますか?
名無し名人 [sage] 2017/06/06(火) 19:17:41.01:P65sjFg0
ああズレた・・・右に寄せて考えてください・・・
名無し名人 [sage] 2017/06/06(火) 23:59:27.31:vpoWP6IL

君はどれだけ無能なの?
名無し名人 [sage] 2017/06/07(水) 03:54:22.55:MWsQcTQW
左上でも一緒じゃないかw

__ A B C D E F G H I
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
03┠┼┼●●┼┼┼┼┼┼
04┠┼┼○○┼┼┼┼╋┼
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

【質問】白番
黒2子を殺せますか?
名無し名人 [sage] 2017/06/07(水) 05:39:32.03:xEyfhTXR

殺せない
定石ペディアとかで変化調べたら面白いかも
ttp://www.josekipedia.com
名無し名人 [] 2017/06/07(水) 10:50:53.10:PDCzODdj
◆ 構想の優先順序
着手効率理論からわかった構想の優先順序は以下になります。
@ 相手の地を制限する。
        囲い難くさせるを優先する。
        次の手を生む
A 自分の打った石の生存を制約されない。
逃げるより捨てるを優先する。
相手からの利き筋を与えない。 
B 相手の弱い石を、生き難くさせる。
        相手への先手や効き筋が生まれる。
C 先手や効き筋を活用して、相手の地を減す。
        地を減らす手は、さらに次の手を生み易い。
D 先手や効き筋を活用して、自分の地を増やす。
地を確定させる手は、次の手を生まない。
名無し名人 [sage] 2017/06/07(水) 15:15:12.60:moAg/oXn

こんなのあるんだ良いね
名無し名人 [sage] 2017/06/08(木) 01:22:01.40:xRSPkbCd
テンプレに追加しよう
181 [sage] 2017/06/08(木) 11:41:21.01:9uEdJsK+

お役に立てれば幸い
他にも死活辞典とかインターネットに転がってるから隅と辺の攻防の基本形だけでも見て見るといいよ
なんとなくこんな形になると死活問題になってやばいんだなってわかる位でも役に立つから

ttp://www.h-eba.com/heba/JITEN/jiten0-4.html
名無し名人 [sage] 2017/06/09(金) 03:59:33.75:Cm4yngkz
ttp://i.imgur.com/9GXntWD.jpg
二眼作らせないことは可能ですか?
質問 [sage] 2017/06/09(金) 06:14:28.70:shgFfkwW
とにかく戦いたく無い
なるべく石を取りたく無い取られたく無い
割り込んできたら(できることなら)そこをあげちゃって共存しつつ自らの陣地も広げていく
それでも勝つ

こんな棋風はありますか?
名無し名人 [sage] 2017/06/09(金) 06:40:03.14:MvHc/8JT
アルファ碁風だな。人類を超越した大局観で戦わずして勝利を上げている。
質問した人 [sage] 2017/06/09(金) 06:51:55.08:shgFfkwW

なるほどー

じゃあ

攻撃されたら仕方なく戦う
けれど自分からは攻めない

これならどうですか?
名無し名人 [sage] 2017/06/09(金) 13:53:32.97:6stspW4m

羽根直樹
名無し名人 [age] 2017/06/09(金) 16:45:52.30:HScXo9X3

次、白番だろ。_
名無し名人 [] 2017/06/09(金) 17:23:18.67:ixnOq2FC
>187 >188
戦いたくない..そんな棋風など存在しません。
「戦う」とは何か、いかに「戦う」か。

この意味を、座禅でのして考えなさい。
 
名無し名人 [sage] 2017/06/10(土) 20:42:05.25:TVJWNdNw
負けそうになると逃亡する棋風は存在します。
名無し名人 [] 2017/06/13(火) 17:08:54.47:/6R4bQp5
囲碁も将棋もネットではやりたくないな ソフト指しがたくさんいるから
名無し名人 [sage] 2017/06/14(水) 06:23:24.94:HT2sIVhD
いっつも僅差で負けるんだけど、コツとかないん
名無し名人 [] 2017/06/14(水) 07:13:59.67:RdPu0DeX
あるよ 悩んだときにアルファ碁ならどう打つかを考えるんだよ
名無し名人 [] 2017/06/15(木) 11:11:34.16:Fs4NwsD4
九路盤でニ子置いて勝ったり負けたりというのは、実力差はどのくらいありますか?
例えば十九路盤でいったら何子置きくらいでしょうか
名無し名人 [sage] 2017/06/15(木) 12:24:01.30:jZ0FUTka
体感だけど5〜6子くらい
下手が囲碁クエしかしたことないなら9子以上
名無し名人 [sage] 2017/06/15(木) 13:22:08.38:UnSkdc4+
囲碁覚えて1週間くらいだけどひたすらLeelaと打ってて
17*17は黒持ってほぼ勝てるようになったが
19*19になると9子置いてもまったく歯がたたない
盤面が広がると途端に中央がわからなくなるんだね
名無し名人 [sage] 2017/06/15(木) 14:22:32.81:OKXAtSCM

19路だと9子くらいなので9級差くらい


Leelaは19路だけ高段レベルでそれ以外は2桁級レベルなのでそれが普通
名無し名人 [sage] 2017/06/15(木) 15:11:17.15:UnSkdc4+

と書いてたら9子中押しではじめて勝てた
100局以上打ったと思うがw
4子で勝てるようになったら碁会所行ってみようかな
名無し名人 [sage] 2017/06/15(木) 16:39:33.76:y6/fMaH2
相性ってあるんですかね?
名無し名人 [] 2017/06/15(木) 16:44:23.55:Mi3Xc/WU
対人で囲碁やりたいと思うがネット指しはソフトばっかり ゴカイジョは金かかる 結局一人でやるしかない
名無し名人 [] 2017/06/15(木) 17:23:20.70:/3+k7TUd
碁会所で打ってて途中で用事ができたり時間が無くなったらどうすればいいの?
対局中に帰りますとはなかなか言いにくいわ
名無し名人 [sage] 2017/06/15(木) 17:49:06.63:aECVbNlg
急用なら謝れ
あらかじめわかってるなら打つ前に言え
名無し名人 [sage] 2017/06/15(木) 21:19:02.28:lVpJdl2j
ほんとにほんとに初心者なんですけどカルチャースクールの初心者囲碁とかから始めるのってどうなんですかね?
碁会所とかはさすがに無理ですよね
名無し名人 [sage] 2017/06/15(木) 21:37:36.98:8Ek9005V
碁会所でも初心者歴20年とかいるから大丈夫
名無し名人 [sage] 2017/06/15(木) 22:36:31.36:03OepWoc
うつのめんどくさい時、どうしたらいい?
名無し名人 [] 2017/06/15(木) 22:46:58.00:nEqXN3uW
将棋も囲碁もアマチュアは最後は後悔する ムダだったとね
名無し名人 [sage] 2017/06/15(木) 23:43:21.14:aKTQS1wq
生きることそのものが無駄
だからと言って今すぐ死にはしない
だらだらと生き続ける
囲碁も同じようにだらだら続けりゃいいよ
名無し名人 [] 2017/06/16(金) 06:39:56.27:ERrl8IFB
女子中学生と囲碁やりたい
名無し名人 [sage] 2017/06/16(金) 07:33:40.04:vSOZl9vG

無駄にある時間をどう消費していくかが大事だからね
昔はネットゲームで潰してたけど、サービス終了と共に全てを失うのがきつかった
その点古典的ボードゲームは終わる事が無いのがいい
名無し名人 [] 2017/06/16(金) 08:13:10.71:9ntgzEJr
俺と一局打たないか?
名無し名人 [sage] 2017/06/16(金) 08:15:08.01:/JwQMmi8
ウホッ
名無し名人 [] 2017/06/16(金) 10:09:09.56:9ntgzEJr
チェスやってるんだが全く勝てない
名無し名人 [] 2017/06/16(金) 13:13:26.38:ERrl8IFB
だめだ 一回も勝てない
名無し名人 [sage] 2017/06/16(金) 13:15:40.59:CfUs9zpP

始めたばかりは皆んなそうだよ
自分より先に始めた人たちばかりなんだから仕方ない
すぐに追いつくよ
名無し名人 [] 2017/06/16(金) 13:19:13.54:ERrl8IFB
いや、相手はプレステ2のソフトなんだよ
名無し名人 [] 2017/06/16(金) 13:22:27.30:ERrl8IFB
勝てない戦いも面白いわ 自分の知能がプレステ2に劣るっていう現実が滑稽で面白い プレステは雑魚だけどプレステ2は強い
名無し名人 [] 2017/06/16(金) 13:28:12.16:ERrl8IFB
プレステ1をボコって悦に入ってたらプレステ2が出てきてボコボコにされたわ きっとプレステ1をボコった報いなんや
名無し名人 [] 2017/06/16(金) 17:31:40.21:oPNkOR2p
ttps://yk-site.jp/kyuukyoku-jyouseki.html

このサイトで打ち込んだ石を取る手順を示しているのですが、“究極の定石”の手順中、白38で隅にこすんだら白殺せなくないですか?

よろしくお願いします。
名無し名人 [sage] 2017/06/16(金) 17:42:09.62:mkg1n5XK
ちょろっと読んだけどそこの管理人あまり強くないから鵜呑みにしないほうがいいよ
名無し名人 [sage] 2017/06/16(金) 21:11:48.83:CC2QwxFV

並べてみたけど生きる
名無し名人 [sage] 2017/06/16(金) 21:53:07.17:VDVUmKk4
五級から中々伸びない( ´・ω・)
実戦、検討、詰碁、棋譜並べと一通りやってるんだけど、続けてたらいつかひょいっと上達するもん?
名無し名人 [sage] 2017/06/16(金) 22:00:56.83:lSvlTG2V

プロに見て貰おう!
名無し名人 [] 2017/06/16(金) 23:13:22.68:ZL37Ncp5
五級で充分やろ そのころが一番楽しいんやで 有段者なんて辛いし虚しいぞ
名無し名人 [sage] 2017/06/16(金) 23:49:29.53:KGP8vcvg


詰碁何やってる?
効果が実感できてないようなら、棋書スレにいってみては
名無し名人 [sage] 2017/06/17(土) 00:05:59.52:mufpLoxM

基本的な詰碁手筋だけやり込んでも結構なところまでいけると思うけど
嫌いだと辛いだけだし棋理的な本なども読んでみてはいかが?

むやみに模様を囲おうとしたり取ることに夢中になると結局損になったりするじゃん。そういうことを教えてくれる本。
例えば棋書スレで最近話に出てきた苑田さんの本とか。
名無し名人 [sage] 2017/06/17(土) 04:40:37.01:sMy/I4YN
5級の検討は強い人に見てもらうなら効果的だが自分でやると時間の無駄な事が多い
詰碁と棋譜並べは質の高さよりも量の多さが優先される
ただそれだけだと飽きるし楽しくないので適度に実践をはさんで気分転換をするといい

初段ぐらいまではひたすら反復練習を重ねて石の形と動きを頭に叩き込むと成長が早い
強い人は実践だけで棋理を理解できちゃうけど一般人は相当量良い形を繰り返さないと見えてこない

無限に強くなれるわけではないのでどこかで成長は止まる
の言うように5級ぐらいが自分も相手のポカも多くて闇試合になってゲームとしては一番面白い時期
レベルが高くなるほどにストーリーとして面白くなるが一発逆転みないな楽しさは無くなっていく
名無し名人 [] 2017/06/17(土) 06:25:14.16:3UkVqhMI
プロ=プロ野球 アマ5級=小学生の体育の野球 アマ高段=大人の草野球かな
名無し名人 [] 2017/06/17(土) 06:29:06.96:3UkVqhMI
つまりは大人の草野球目指してもしゃあないやろってこと プロになれるわけでもないしな
名無し名人 [] 2017/06/17(土) 09:23:07.22:lJbeGLwe

ほぼ正しいです。


苑田の本は、棋書ではありません。
基本的には戦術、戦略の類の本です。
本物の棋書は、「碁の方程式」のみです。

囲碁とは、
公理
  自分の地を囲う能力を競うゲームではなく、
  相手の地を囲わせない能力を競うゲームです。

 この能力を「構想力」といい
 戦いの目的も、攻める有効性はあるのですが
 攻めることで利を得られるゲームではありません。

 悪手は、自分のみ利益を得ようとする確定意識、つまり
   @ 地を囲うとする意識
   A 石を取ろうとする意識
 からすべて生まれています。
                 ......碁の方程式

 これが、すべて真理であり、そのことを目指すことで
 永遠に強くなれます。(世界のトップになれます)

 これ以外の方法追求をすると、棋力が止まります。
名無し名人 [sage] 2017/06/17(土) 10:10:44.91:mufpLoxM

こいつだけは信用するな
有名な荒らしです
名無し名人 [sage] 2017/06/17(土) 10:30:43.13:3oD92qEZ

解説付きの棋譜をみるか指導碁してもらったほうがいい
級位者は何も考えず打って悪くなることが多いから少しでも情報を増やして打つ時に考えて判断する癖をつけたほうがいい

指導しても大体「考えてませんでした」って言うんだよな
名無し名人 [] 2017/06/17(土) 10:58:01.83:w60Ei2Zo
遊びに本気になるなよ 何が指導碁だよ アマチュア風情が
名無し名人 [sage] 2017/06/17(土) 11:29:27.64:rpiOSXFK

可哀想な人
名無し名人 [] 2017/06/17(土) 11:58:40.59:w60Ei2Zo
屑と碁を打ちたい もちろん面と向かって ネットだと屑は確実にソフト使うからな まぁ屑は負ける可能性のある争いはしないから実質不可能だけど
名無し名人 [] 2017/06/17(土) 12:10:59.18:uz2USMBp

お前って2chで永遠に自己紹介して人生を終えるんだろうな・・・
名無し名人 [] 2017/06/17(土) 12:28:10.31:w60Ei2Zo
囲碁じゃ俺に勝てないくせに調子にのるなよ
名無し名人 [sage] 2017/06/17(土) 13:47:50.79:mufpLoxM
越田だけでもめんど臭いのにやめてくれよおまいら
名無し名人 [] 2017/06/17(土) 14:40:28.03:lJbeGLwe
>232
荒し、犯罪者、死ね。
名無し名人 [] 2017/06/17(土) 14:49:57.19:lJbeGLwe
>237>239
自己自慢、自意識過剰。ここまでくれば病気。
名無し名人 [sage] 2017/06/18(日) 02:22:22.89:p+U6xblX
NHKの囲碁トーナメントを眺めながら囲碁を覚えました。
対局経験はありません。
また、非常に凝り性で勝負好きのため、今後も対局は一切やるつもりはありません。

晩酌ついでにNHK囲碁トーナメントを見るのが毎日の楽しみです。
予想だにしなかったところにつけて、そこからうまく捌いてしまうことや、死にそうな石だらけなのに振り替わったりして、それなりに落ち着いてしまうことに感動したりして、楽しんでおります。
高段者の方には当たり前なのかもしれませんが、捨て石などで先手で寄せたりとか、とにかく、すげえええええって楽しんでいます。

もっと手が読めるようになり、囲碁をより深く鑑賞できるようになりたいです。
理想は、解説とかがなくても、プロの棋譜並べをするだけで囲碁が楽しめる棋力が欲しいです。

勉強するとしたら、やはり詰碁なのでしょうか?
個人的には、本屋で色々立ち読みをしてみたら、手筋の本が面白かったです。
本屋で立ち読みをした限り、棋力は初段程度はありそうです。
どの辺から手をつけたら良いのでしょうか・・・?
名無し名人 [sage] 2017/06/18(日) 09:43:06.71:2/aFtxz2

そんなあなたにおすすめの本があります!
それは「囲碁の方程式」!
名無し名人 [sage] 2017/06/18(日) 09:44:04.99:2/aFtxz2
碁の方程式や!間違えちゃった(´・_・`)
名無し名人 [sage] 2017/06/18(日) 11:17:05.74:u9WLHdrw

他人に嘘を教えて楽しいか?
名無し名人 [sage] 2017/06/18(日) 11:47:25.81:L70BhaZR
越田の汚名を着てまでかまってもらいたいのか
名無し名人 [sage] 2017/06/18(日) 12:13:41.92:YY5gHY9N

対局しないことには棋力が上がるはずないと思うが?
勝負好きだから対局しない、という理屈がわからないんだけど、
要は無駄にプライドが高いから他人に負けるのが嫌なんだろ?
ソフト買って対局しろよ
相手がコンピュータなら、負けてもてめえの糞みたいなプライドは傷つかないだろ
名無し名人 [sage] 2017/06/18(日) 12:24:38.68:A/zfodaH

詰め碁はガチ勢のための苦行だから別にやらんでもいいと思う
まずはごく簡単な定石の本1冊と「手筋」と名がつく本を
適当に本屋で選んで読めばNHK杯はより楽しめると思う
名無し名人 [sage] 2017/06/18(日) 13:08:52.81:UwCnX5jn
今年の春から囲碁を始めてみようと思い立った40オヤジです。
趣味の少ない私にとってはこれから一生の趣味として続けられれば良いなと思っています。

囲碁を始めるきっかけ、って何でしたか?
そして、楽しく囲碁を打ち続けるにはどういったことをしていけばいいのでしょう?
まだ始めたばかりなので、正直どこに本質的な面白さがあるのかイマイチつかみ切れていないような・・・
名無し名人 [] 2017/06/18(日) 14:55:47.81:MPssFP7r
そんなあなたにヒカルの碁をお薦めします
名無し名人 [sage] 2017/06/18(日) 15:31:29.99:ak8N89gM

対局を見るのが楽しみなら無理に詰碁をする必要は無い
詰碁の面白さは時間つぶしのパズルと同じ
そういうのが好きならやればいい

対局の楽しさはストーリー対局者の意図を読み取る能力が重要になる
それを説明するのが解説者
ネット碁でも楽しもうと思えば自分で解釈する事になるが
その辺はコンピューターの形勢判断を頼るといい
名無し名人 [sage] 2017/06/18(日) 16:51:56.74:YRj0BZBl

ちょっと例えが違うかもしれないけど
サッカー経験のほとんどない名監督なんていう人も少なくない
どこに楽しみややり甲斐を感じるかは人それぞれで良いってことを言いたい
なぜわざわざ悪態をつく必要があるんだ
名無し名人 [] 2017/06/18(日) 16:56:07.39:MPssFP7r
ヒカルの碁のGBAで満足するのが勝ち組だわ 有段者になっても虚しいだけ
名無し名人 [sage] 2017/06/18(日) 17:02:06.07:KdzmvJ/T

それ誰?
あと、「サッカーの経験が完全にゼロ」の名監督っているの?
ここではそういう話してるんだけど
名無し名人 [sage] 2017/06/18(日) 17:10:50.32:PSnqnMXl
指導者・教育者に必要なのは技術や理論そのものももちろんだけど
それ以上にコミュニケーション能力とかモチベーションの管理が大事だろうな
名無し名人 [sage] 2017/06/18(日) 17:19:03.20:YRj0BZBl

そういうことを言いたいんじゃない
3行目を言いたいが為の一例としてあげてるだけ
しかも例えとして違うかもしれないって書いてるでしょ
名無し名人 [sage] 2017/06/18(日) 17:35:07.94:KdzmvJ/T
「どこに楽しみや、やりがいを感じるか」なんて
そもそも論点じゃないぞ
ちゃんと読めてるか?
「棋力がほしい」とはっきり書いてある
名無し名人 [sage] 2017/06/18(日) 19:21:31.00:YCBBMYCd
入門書でオススメありますか?
とにかく分かりやすくてさっと読めるものがあればベストなんですけど
囲碁アプリは本当の初心者向けってありそうで無いですね
名無し名人 [sage] 2017/06/18(日) 19:21:55.05:c71HQcs0

おれはにレスしてるんじゃなくてにレスしてるんだけど…
貶してないで色んな楽しみ方を認めてやれって言いたかっただけ
243さんは対戦はしたくないって書いてるのに248さんは(ry

ちゃんと読めてるかなんて言ってるけど
おれのレスも読めて無いで突っかかってこないでよ
名無し名人 [] 2017/06/18(日) 20:23:03.93:Fbf2a0QD
ヒカルの碁GBAって初心者にはいいなぁ 体感では10級くらい
名無し名人 [sage] 2017/06/18(日) 20:32:48.23:2/aFtxz2

趙治勲の「おぼえたての碁」
名無し名人 [] 2017/06/18(日) 20:38:55.23:Fbf2a0QD
やっぱり20級くらいかな
名無し名人 [sage] 2017/06/18(日) 20:45:34.63:BiD61w1q
対局したくない
でも棋力が高くなりたい(高く見えるように振る舞いたい)

それって越田じゃん

対局しないけど棋力を上げたいとか言う奴は、口だけ番長予備軍にしか見えんわ
名無し名人 [sage] 2017/06/18(日) 20:53:36.45:YY5gHY9N
対局したことないくせに手筋の本だけ見て初段くらいとか絶対無いわ
東洋でもどこでも行って、一度だけ打ってみな
10級にも勝てないだろうよ
名無し名人 [] 2017/06/18(日) 22:16:10.97:Fbf2a0QD
囲碁将棋は成長って案外あっけなく止まるよな 高校の時将棋部で1年の時初段だった人がいるんだが、卒業する時も初段でわろた
名無し名人 [sage] 2017/06/18(日) 22:28:37.55:XnZHIuuu
よっぽど好きな奴以外はそんな時間かけられないからな
低段くらいで止まるやつは多いだろう
その辺から上がるのきつくなるし
名無し名人 [] 2017/06/18(日) 22:35:56.74:Fbf2a0QD
部活で三年ってかなりの時間だ
名無し名人 [sage] 2017/06/19(月) 00:00:42.40:4PFHxhFP
本気になってないだけだろ
ガチでやれば頭悪くても慣れで手が頭に浮かぶからもう少し伸びるぞ
名無し名人 [] 2017/06/19(月) 08:15:33.95:p28DTadS
>264
越田はプロ級だよ。
名無し名人 [] 2017/06/19(月) 08:53:58.36:59U+P+pq
ヒカルの碁のGBA1の最強キャラに5子置かせると俺と同じくらいの強さになるな
名無し名人 [sage] 2017/06/19(月) 10:08:45.33:ISnfzVTK

本当に無類の勝負好きで、やりだしたらそればかりになってしまうのです・・・
家庭もあり仕事もあるので、そんな時間が取れないのです・・・
ソフトはありかもしれません!
対人をやりくなってしまうのが怖いけど・・・


立ち読みで、初段用の手筋、詰碁なら解けたので初段ぐらい?
って思ってアバウトに発言してしまいました。
あとNHKの囲碁講座のこれが解けたら〜段とかがある程度解けるのでこんなもんかなって。
正直なところ客観的に棋力がよく分からないので、その可能性も十分にあります。


個人で棋譜鑑賞をしたいだけが目的で・・・
他人様はどうでも良いのですが・・・


利き筋を探す中で、死活が読めないと辛いかなと思っており、悩んでいた感じなのです。
手筋でも死活が重要だな感じることが多く・・・
とりあえず、詰碁後回しにします!
定石の本選びが難しくて・・・
とりあえず手筋の本を一冊買ってみます。


死活が読めないと、手抜きできるのかどうなのか、利き筋なのかどうなのか?
コウになるからコウ立てを意識しながら打っているのかなど、ちょっと困る場面が多くて・・・

コンピューターの形成判断!?
時間があるときに調べてみます!
名無し名人 [] 2017/06/19(月) 11:55:37.58:dqg1V33a
途中までいい感じだが、相手がポカしまくり、こちらの中押し勝ちになってしまった ヒカルGBA五子置き
名無し名人 [] 2017/06/19(月) 11:57:08.42:dqg1V33a
次はトウヤアキラに五子置かせてやってみる
名無し名人 [] 2017/06/19(月) 12:15:33.75:dqg1V33a
一色碁が打てるようになる 一色碁って初心者の俺には無理だろ
名無し名人 [] 2017/06/19(月) 13:14:37.56:p28DTadS
>272
テクニックばかり追いかけて、
囲碁の特性を知らずに、強くなりたいと焦っている。

本物の知識を手に入れたいのか、
とりあえず棋力という世間体を気にしているのか。

まず自分の求めているものがはっきりしていない。
結果からみると、
 場当たり的なテクニックがほしいだけの人に見えるが、
その言い訳に、必死なって弁解しているに過ぎない。

あまりにも、探求心のレベルが低い。
名無し名人 [] 2017/06/19(月) 13:35:30.52:dqg1V33a
俺が高校の時 特別進学クラスの人が囲碁部にいた 俺は普通クラスだった でも囲碁は俺の方が圧倒的に強かった 数百回打って全勝
名無し名人 [] 2017/06/19(月) 13:41:55.13:dqg1V33a
でも最新ゲームのソフトにはまるで勝てんね ネットもソフト指しばっかりだし
名無し名人 [sage] 2017/06/19(月) 13:50:54.36:3/MuHj7r
ソフト指しだとどのようにして見極めるか教えてください
名無し名人 [sage] 2017/06/19(月) 13:54:50.92:dARjF1Wo

こいつは有名な越田という男で棋力はどう高く見積もっても低段
必ず誤字脱字があり、そのくせ誰かを馬鹿にせずにはいられないやつだ
いちおう社長だが自分で名前を明かして書き込んでいる
「碁の方程式」という自著の大量の売れ残りを片付けようと宣伝し
何をやってもうまくいかない人生の集大成に2chで初心者を馬鹿にするという道を選んだ
したがって何を言われても気にする必要はない
名無し名人 [sage] 2017/06/19(月) 15:06:00.99:OJb4D7E7

俺に勝つ奴は全員ソフト指し、って感じでしょ
名無し名人 [] 2017/06/19(月) 15:37:02.81:59U+P+pq
俺自身がソフト使ってるからそれと互角以上は全てソフト認定してる プロ並だからね 俺のソフトは
名無し名人 [] 2017/06/19(月) 15:39:19.01:59U+P+pq
ネットで碁や将棋やると相手がソフトじゃないか?って疑心暗鬼になるからまず初めにこちらがソフトの最大レベルにして試してから打つのです
名無し名人 [] 2017/06/19(月) 15:42:12.42:59U+P+pq
私のソフトはアマチュア7段だから下級プロなら勝てないと思う ネット碁でそれ以上ならソフト乙ってなっちゃう
名無し名人 [] 2017/06/19(月) 15:50:24.81:59U+P+pq
アマチュア七段同士の碁になることなんてしょっちゅうだよ みんなソフト使ってる 俺も人のこと言えないけどあまり他人を信じない方がいい
名無し名人 [] 2017/06/19(月) 17:17:45.85:4PFHxhFP
cpuかどうかは味消しの打ち回しやらヨセでなんとなくわかるだろ
名無し名人 [sage] 2017/06/19(月) 18:00:07.35:UOlziXjn

駒を置いてきたらソフト指し
名無し名人 [] 2017/06/19(月) 18:25:56.00:E8BdWdn8
だめだ トウヤアキラ五子置き 弱い これならトウヤ名人五子置きのほうがまし
名無し名人 [sage] 2017/06/19(月) 18:29:06.95:x8DLe0G9
越田も自演を覚えたのかw
変なところばっかり進歩してるけど少しは碁も強くなったのかな
名無し名人 [sage] 2017/06/19(月) 18:42:16.53:m50oDa5N
年々誤字が増えていくのに、碁が強くなってるわけがない
名無し名人 [] 2017/06/19(月) 20:51:59.25:E8BdWdn8
ヒカルの碁GBAのトウヤ名人は10級で確定 9子置かせて勝てば初段
名無し名人 [sage] 2017/06/20(火) 01:51:55.39:4Bxb4dvL

>テクニックばかり追いかけて、
囲碁の特性を知らずに、強くなりたいと焦っている。

テクニックが何を指すのかいまいち分かりませんが、少なくとも焦ってはいませんよ。

>本物の知識を手に入れたいのか、
とりあえず棋力という世間体を気にしているのか。
まず自分の求めているものがはっきりしていない。

本物の知識も世間体も求めていません。
なぜその二者択一になるのか理解できません。
少なくとも求めているものははっきりしてますよ。
単純に棋譜並べやNHK杯を見たときに、手をもっと読めるようにしたいだけです。

>場当たり的なテクニックがほしいだけの人に見えるが、
その言い訳に、必死なって弁解しているに過ぎない。

何も弁解していないけど・・・
意味が分からない。

>あまりにも、探求心のレベルが低い。

その通りだと思います。
探求しようなんて、これっぽちも考えてないです。
NHK杯で解説者が変化図をいくつか紹介してくれるじゃないですか。
自分もあんな風にもっと手を読めるようになりたいなーって思ってるだけです。
そうしたら、もっと楽しめるだろうなーって漠然と思ってるだけです。
特に、様子を見る手なんて、変化図が読めないと意味不明だし。
話がぶっ飛ぶが、様子を見る手を打つタイミングも分からん!
名無し名人 [sage] 2017/06/20(火) 02:01:22.05:4Bxb4dvL

私、越田さんとやらにバカにされているの!?


私、越田さんじゃないですよ。
名無し名人 [sage] 2017/06/20(火) 03:43:58.93:RKh+3yYF
誰の事とも言ってないのに自覚してる奴が自ら反応するからすぐわかるな
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 08:04:51.21:YXTeJ8fk
>282
自分のことがわかっていない。
見苦しい。こういう奴が多すぎる。

基本を勉強せず、強くなれると思っている。
自称、「自分は賢い」と...笑うしかない。

囲碁における効率という意味を知らずして、
 必死で強くなることに、もがいている。

馬鹿、愚かとしかいいようがない。
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 08:34:29.08:YXTeJ8fk
◆ 自分から目指すべき構想目標の最善への選択
自分からできることは、相手の動き(構想)に合わせて
@ 自分、弱い石を作らないこと 。
A 自分に関係する制約の発生を阻止し解除すること 
B 相手の構想を阻止する。(制約の制限をさせない)
 C 複数の戦いを意識し、見合いに注意すること
   このため、絶えず微調整の意識が必要となる
 D 安全や勝利の確定を追求するのではなく、勝てる可能性の保持を追求すること。
つまり負けないためには、
@ 相手への制約の増大
A 自分への制約の増大の阻止。
これが、勝つための唯一の法則になる。
これらの意識の中心は、相手が有利ならないようにしながら.(制約しながら)、もっとも重要になる。
この意識ないと、すべて無為で無駄になる。それは「攻めらずも守らず」という言葉が意味をなさなくなる理由でもある。
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 09:08:23.49:mtuZi2HN

とても勉強になります。
なにか良い本はありませんか?
名無し名人 [sage] 2017/06/20(火) 10:20:51.84:/rNxPP0B
初心者なら騙すことが出来る、というかもう匿名掲示板の初心者くらいにしか
相手にしてもらえないという現実。
馬鹿、愚かとしか言いようがない。
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 10:36:40.68:YXTeJ8fk
>298
バグで、侵されたロボット..
もう脳が壊れている。憐れ
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 10:49:44.79:YXTeJ8fk
◆ 弱い石は重い石ではない。(いい石)
弱い石は、実は非常に効率のいい石であり、
弱い石は、着手としては非常に働いた石なのです。
公理 弱い石を作らないと勝てない。
法則 弱い石を作つことで、勝機が生まれる。
が正解になります。
このため 
弱い石を作っていけない
という言葉は、間違いなのです。
どうしてこのような、間違いが生まれたのか
それは、教える側の無知でしかありません。
なぜなら、弱い石= 重い石(制約される石)
と間違って認識しているからです。

つまり、弱い石は作らないと勝てないのですが、
「重い石」、「取られてはいけない石」になっていけない。制約が生まれると、効率の悪い石になるのです。
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 10:56:47.85:YXTeJ8fk
◆ 逃げると弱い石が重い石になる。
弱い石は作らないと勝てないため、必要条件になるのですが、
「重い石」、「取られてはいけない石」になっていけないのです。

つまり、弱いを逃げると重い石になる。
このため、相手が攻めてきた場合は
@ 捨てる、取らすように打つ、
自分の制約になるのではなく、
相手の制約として活用することになるのです
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 10:59:59.26:YXTeJ8fk
本の内容を、鵜呑みして信じてはいけません。
囲碁の効率や上達には、明確な理由があります。

本を書いている人で、このことを理解せいている人は5%以下です。
つまり、95%以上の確率で、特に理論に関する記述は嘘です。
          碁の方程式
名無し名人 [sage] 2017/06/20(火) 11:06:50.79:9hs3GSJF
人工無能が暴れているようで…
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 11:20:58.35:YXTeJ8fk
>353
バグ、バグ、壊れた、壊れた、壊れた。死ね、死ね、死ね。
廃棄、廃棄、廃棄
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 11:21:54.58:YXTeJ8fk
>303
バグ、バグ、壊れた、壊れた、壊れた。死ね、死ね、死ね。
廃棄、廃棄、廃棄
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 11:25:00.14:YXTeJ8fk
>303
本を書いていることに関係して人の90%以上は、
こういう奴らと思って、間違いありません。

無知であり、真実をまったく知りません。
権威に迎合し、寄生虫のような生活をしている人らが非常に多いです。
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 11:27:09.05:YXTeJ8fk
これらの、傾向は1980以降に非常に、顕著になっています。
それ以降の本の9%以上は、悪書であると断定できるほどです。

もし本を読むなら、1980以前の本から理論を学びましょう。
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 11:49:57.57:YXTeJ8fk
◆ 重い石を攻めるという意味と目的
重い石がある場合に、重い石を中心に攻めるという意識は、
理論的に正しい選択なのです。
しかし、問題なのは、攻めるという行為そのものの目的認識の間違いなのです。

攻めるとは、
相手を、生き難くさせる、地を囲い難くさせるように制約しながら、
  自分の弱い石を補強する(制約を解除)する
こと意味しているのです。このため、重要なことは
相手の重い石を、強い石、軽い石にして、制約を解除してはいけないのです。継続的に長く重い石の状態することが効率になるのです。
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 12:26:52.18:7ESBei8e
相談です。囲碁を始めて数年たちます。
先生に井目で指導してもらっていますが、いまだに井目で勝てません。
先生に井目で勝とうとすると、初段以上の力がいるのです。私はたぶん4級くらいです。
いつまでも井目でやっているのですが、ずっと井目でいいのでしょうか?
イベントでプロの先生に井目でうってもらったら、置き石の数を減らすように言われました。
上達のためには、置き石を減らすべきでしょうか?
名無し名人 [sage] 2017/06/20(火) 12:57:31.77:OkuwozKv
まぁ可能ならいろんな人に教えてもらうのがいいだろう
現実勝てないのに減らしてくれってのもなかなか難しいし
「先生」がどんな人かわからんがハチャメチャに打って
プロより厳しいハンデを維持することは可能
プロはプロでお世辞を言うのが仕事の一部だから
本気で言ってるのかもしれないしそうじゃないかもしれない
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 13:24:52.52:YXTeJ8fk
>309
この先生は、害になりそう。先生を変えなさい。
 無能な先生10人、まともな先生1人の割合もいない.

理論を知っている先生はゼロ。

 毒にも薬にもならない先生が10人で
 害になる先生は1人が実情。
名無し名人 [sage] 2017/06/20(火) 13:24:53.32:/rNxPP0B
まずは置碁の勉強というものにしっかり取り組んでみることが必要なんじゃないかな。
置碁の本はたくさんあって、特に星目について詳しく掘り下げているものがあるので
読んで並べて実践するとよろしかろう。

上達の基本は先生云々じゃなくて自分の取り組み。
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 13:34:55.09:YXTeJ8fk
>302
これも嘘。研修していない無責任発言。投稿するな

置碁での学習で価値があるのは、5子局以下。
 その以上は、本来無価値で、上達効果はない。
 基本定石の意味をしっかり教えてももらう方がよほどまし。

ただ、この先生にはそのような能力もなさそう。
 自分が強いことで、お金を得ようとしているだけで、
 その講座内容は、きっと最悪でしょう。
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 13:40:01.49:YXTeJ8fk
初段になるには、講座と対局が半々。
むしろ、講座90%が望ましいが、講座の重要性がわかっていない。
講座が80%以上でないと。上達できない。

対局の手直しもよくあるが、これもほとんど効果なし。
 無能な教師が、教えてれる言い訳に過ぎない。
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 13:44:43.86:YXTeJ8fk
指導碁として、置碁が効果的なのは
 5子、4子、3子の三パターンだけです。
 
 それ以上も以下の置碁指導碁は、ほとんど効果なし....
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 13:59:44.66:YXTeJ8fk
注意しなさい。質問はいいか、自己決定は公表するな・

ここで、この質問に真実で答えたのは、
無責任な回答者を、このスレッドから排除するためである。

質問者が、どのような決断(判断)をするかは自由であり、
ここで公表する必要はない。質問だけで、回答はスルーしなさい。

結果を公表すると自分の馬鹿をさらすことになる。
名無し名人 [sage] 2017/06/20(火) 14:27:06.53:OkuwozKv
ID:YXTeJ8fk は 
名無し名人 [sage] 2017/06/20(火) 14:44:14.92:kTHmBkiV
置き石が多い中で上手が勝とうとすると、どうしても嘘手無理手を打たないといけなくなる。
プロの先生は特にそういう手を嫌うし、下手からしても筋の悪い手を覚えるきっかけになってよくないということじゃないかな。
先生といって教えてもらうのなら、置石減らしても本手で打ってもらうほうがいい勉強になるんじゃない。
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 15:31:44.98:YXTeJ8fk
>318
間違っています。
指導碁での勉強の目的は、
 黒は
   @ 白石を重くして捨てれない石にする。
   A その石を生き難くさせることで、地を囲いにくくさせる。
   B 強引な無理手の場合には、ゆっくりと
     「生きなさい生きなさい」と攻め続ける。
   C 取ることで他に影響ないかを判断し、取らされない状況にする。
   D それでも、白が手入れしない場合には、取りきる。
これらの一連の動作を練習するのが目的で、
石を取って、勝負に勝つことが重要ではなく、
地の囲い合いで、白があきらめ、投了させる読みと構想を身に着けるべきです。

これらにおいては、石数そのものは問題ではないのです。
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 15:58:13.44:YXTeJ8fk
>318
碁の勉強、棋力という本質がわかっていない人は、
自分かってな、間違った感想では判断しがちですが、

碁の勉強には、目的と手段の違いが明確に存在しています。
素人のようなダメ先生とお金を取れる価値勉強との違いは
教える側の理論力の差になります。
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 16:00:48.26:YXTeJ8fk
いい先生につくと、本人のやる気によりますが、
2年で3段から5段程度にはなれるでしょ。
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 16:02:40.65:YXTeJ8fk
ただ強いだけのダメ先生の場合は
10年たっても、初段にすらなれません。
名無し名人 [sage] 2017/06/20(火) 16:10:12.38:HrQCb2pB
越田の実力とは?

白 ぽてまよ 黒 理論派 越田正常自称七段

(;GM[1]FF[4]CA[UTF-8]AP[CGoban:3]ST[2] RU[Japanese]SZ[19]KM[0.00] PW[白 ぽてまよ]PB[黒 越田正常]
WR[2d]BR[2d]RE[W+Resign] ;B[qd] ;W[jr] ;B[dc] ;W[jb] ;B[dp] ;W[bj] ;B[cf] ;W[rj] ;B[hq] ;W[oq] ;B[qo] ;W[qq]
;B[oo] ;W[pn] ;B[po] ;W[nm] ;B[mn] ;W[mm] ;B[ln] ;W[mp] ;B[nn] ;W[pl] ;B[qn] ;W[od] ;B[pf] ;W[qc] ;B[rc] ;W[pc]
;B[re] ;W[of] ;B[pg] ;W[fc] ;B[mc] ;W[me] ;B[kc] ;W[id] ;B[le] ;W[lf] ;B[ke] ;W[kg] ;B[ie] ;W[he] ;B[jc] ;W[if]
;B[ic] ;W[hc] ;B[ib] ;W[je] ;B[hb] ;W[fq] ;B[fp] ;W[ep] ;B[eq] ;W[eo] ;B[dq] ;W[gp] ;B[fr] ;W[fo] ;B[gr] ;W[cn]
;B[lm] ;W[bp] ;B[bq] ;W[cp] ;B[cq] ;W[mk] ;B[og] ;W[nf] ;B[ci] ;W[cj] ;B[di] ;W[qm] ;B[om] ;W[ol] ;B[kq] ;W[kp]
;B[jq] ;W[lq] ;B[kr] ;W[jp] ;B[ip] ;W[io] ;B[jo] ;W[hp] ;B[iq] ;W[ko] ;B[jn] ;W[kn] ;B[km] ;W[jm] ;B[in] ;W[kk]
;B[jl] ;W[im] ;B[hn] ;W[hm] ;B[kl] ;W[ho] ;B[jk] ;W[kj] ;B[dj] ;W[hk] ;B[jj] ;W[ki] ;B[hj] ;W[gj] ;B[gk] ;W[gl]
;B[hi] ;W[gi] ;B[hh] ;W[gh] ;B[gg] ;W[hg] ;B[fk] ;W[fg] ;B[gf] ;W[ff] ;B[ig] ;W[hf] ;B[jg] ;W[ji] ;B[ik] ;W[hl]
;B[rm] ;W[rl] ;B[sn] ;W[rp] ;B[ro] ;W[np] ;B[kf] ;W[ih] ;B[gn] ;W[fm] ;B[dk] ;W[cl] ;B[on] ;W[pm] ;B[nl] ;W[ml]
;B[qk] ;W[ql] ;B[nk] ;W[nj] ;B[ok] ;W[pk] ;B[oj] ;W[oi] ;B[pj] ;W[pi] ;B[rk] ;W[qj] ;B[lg] ;W[ng] ;B[kh] ;W[nc]
;B[ij] ;W[pe] ;B[qe] ;W[rg] ;B[qh] ;W[rh] ;B[qg] ;W[rf] ;B[qf] ;W[rb] ;B[nh] ;W[oh] ;B[mh] ;W[mb] ;B[sb] ;W[ra]
;B[lb] ;W[md] ;B[lc] ;W[ce] ;B[em] ;W[fn] ;B[fl] ;W[de] ;B[do] ;W[dn] ;B[dl] ;W[ck] ;B[en] ;W[bi] ;B[bh] ;W[co]
;B[df] ;W[bf] ;B[bg] ;W[be] ;B[fh] ;W[ge] ;B[fi] ;W[gb])
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 16:12:12.84:YXTeJ8fk
同じように見える指導碁でも、
1局 10万円の価値のあるものから、
   100円の価値すらないものもあるのです。

いい先生を見つけなさい。 
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 16:15:57.00:y9PeJ8q8
ID:YXTeJ8fkの越田氏の本はAmazonで86円で入手可能です
100円の価値もありません
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 16:24:52.44:YXTeJ8fk
馬鹿の反論は、このように
虚偽の捏造、意味のない空想でしかない。

なので、ここでのアドバイスは
ほとんどが、愚かな営業目的とみる方がいいですよ。
名無し名人 [sage] 2017/06/20(火) 16:31:22.28:/rNxPP0B
おーw
とうとうあのインチキ本は86円にまで値下がりしたかw
このままジリジリ値下がりし続けて、1円になったらこのスレで盛大に祝って
さし上げないとなw
名無し名人 [sage] 2017/06/20(火) 16:37:03.00:/rNxPP0B
>326
「馬鹿の反論」を「越田の理論」に置き換えると丁度良い自己紹介になる。

越田指導員の筋悪講座

ttp://www1.axfc.net/u/3677971.png
「黒1が厳しい」

相手に四子置かせてこんな俗筋を指導する馬鹿が置き碁の何を語ろうというのか。
一体何がどうしたら「黒1が厳しい」のか、越田は逃げ回って一切回答していない。
名無し名人 [sage] 2017/06/20(火) 16:40:08.23:tLMLff/e
越田のファン大杉どうでもいいから無駄レスすんな
名無し名人 [sage] 2017/06/20(火) 16:45:33.03:Mg3X1vYC
ID:YXTeJ8fkは妄想基地外荒らしです
反論しても罵りしか返ってこないので触らずにNGしましょう
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 16:49:22.47:YXTeJ8fk
プロ級の人に、5子で勝てるようになれば5段です。
問題は勝てることではなく、勝った内容です。

「攻める」「重い」「制約」「戦う」
これらの意味と目的がわかっているかが問題なのです。
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 16:55:56.96:YXTeJ8fk
これらのことがわかるようになると、
やっと、着手効率という意味が理解できる段階になる。

そして「捨て石」、「弱い石」「重い石」がすぐにわかり、
プロの変化図の意味を正しく理解できるようになり、
自分でもその変化図を想定できるようになるのです。

これらのことを知らない馬鹿のアドバイスは、
ゴミで副作用だけの「がん治療」のようなものなのです。
永遠に苦しむだけです。
名無し名人 [sage] 2017/06/20(火) 16:56:27.62:vlkFBhcT
このスレ主役は初心者やぞ
越田もそのアンチも連投自重しろや
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 17:09:55.66:YXTeJ8fk
>333 正論です。賛成 ☆☆☆
名無し名人 [sage] 2017/06/20(火) 17:16:34.90:Mg3X1vYC

置き碁で勝てないのは技術的なことに加えて心の問題も大きいと思う
気持ちの持ち方も含めて棋力だと考えた方がいい
こんなに置かせてもらってるので沢山勝たなくてはとか
あちこち全部を頑張ろうとしたりしていません?
逆に固すぎる手ばかりで手が縮こまっている可能性もあるけど

ひとつ提案させてもらうと
負けたら置石を増やしてもらう勝ったら減らしてもらう
そうすればどこかで勝てるはず
苦手意識を持っちゃっていると思うので
一度勝てれば冷静に打てるようになってくるんじゃなかろうか

あと同じか少し上の人との対戦棋譜をみせて検討してもらうとか
今と違う教え方をしてもらう
現状でジリ貧と感じているなら何かを変えてみないと
名無し名人 [sage] 2017/06/20(火) 17:59:11.23:XHd2SvtW
石倉本の新刊が出て身の程知らずに嫉妬してるのかもな
名無し名人 [sage] 2017/06/20(火) 18:21:27.73:/1aAQTa6
初心者の子供におすすめの対局アプリありませんか?
某9路盤アプリ入れたら、
予告なしにいきなり援交目的丸出しの出会いサイトの広告
が出て参りました
名無し名人 [sage] 2017/06/20(火) 22:16:55.43:tLMLff/e
囲碁クエストがオススメだにょ
名無し名人 [sage] 2017/06/20(火) 22:26:56.05:wpfCOJQx

エロ広告は蔓延してるからなー
名無し名人 [sage] 2017/06/20(火) 22:29:34.95:0XTWevAb
ですが、その囲碁クエストに出会い系の広告が出るんですが
名無し名人 [sage] 2017/06/20(火) 23:00:10.48:LYP13Cn4

有料でいいなら幽玄
無料なら海外幽玄以外は何かしらバグがある
名無し名人 [sage] 2017/06/20(火) 23:02:18.11:LYP13Cn4

あー、初心者子供向けってことなら有料幽玄しかない
まあアプリでやるものではないと思われよ
名無し名人 [] 2017/06/20(火) 23:44:00.22:F9bP/tUA

賢いなんて思っちゃいねーよ。
無類の勝負好きって言っただろ。
ぶっちゃけると、一歩間違うとギャンブル狂なんだよ!


>公理 弱い石を作らないと勝てない。

これは証明すべき定理だろ!
(真か偽は知らんけどw)
自分で証明できないから公理と勝手にしたのならば、それは間違ってるからな!
少なくとも、この命題を真と仮定して公理とするならば、その公理系に矛盾がないか確かめたんだろうな?
あと公理とか言い出すならきちんと定義も書けよw
だいたい、一般的には、公理に対して定理じゃねーか?
なんで法則を使うか意味が分からん。
突っ込み所がありすぎて困る。

囲碁は初心者で分からんが、専門用語の使い方が明らかにおかしいことは、すぐにばれるぞ!
専門用語を無暗にでたらめに使う怪しいコメンテーターみたいな輩は全く信用できない。

先ほどの貴方の言葉をお返しします。

自称、「自分は賢い」と...笑うしかない。



本当に違うぞw


失礼しました。もうやめます。
名無し名人 [sage] 2017/06/21(水) 06:49:31.53:CisksjKm

越田は10年以上前から、この板に住み付いている囲碁板の狂人。
幻覚妄想に取り付かれた誇大妄想を主徴とする糖質。

こういう奴の「ブタが空を飛んでいる」という妄言に、「いえいえ、ブタは空を飛びません」と
道理を諄々と説いても詮無いことだわなw
名無し名人 [sage] 2017/06/21(水) 07:49:35.96:EAa/Loqv
越田が荒らしてまた焼け野原か。
名無し名人 [] 2017/06/21(水) 08:10:03.45:p6K9XZQc

50年以上も前からわかっている、間違った意味のない方法を
正しいと思ってか、投稿する気持ちがわからない。
名無し名人 [] 2017/06/21(水) 08:22:23.65:p6K9XZQc
石倉本なんて、興味なし。

営業目的のみの、悪書が問題なだけです。
特に、入門初級向けのの本の記述内容に誤りがあると、
悪影響が大きすぎます。


 
名無し名人 [] 2017/06/21(水) 08:25:04.22:p6K9XZQc

この人は、大会でのハンディとしての置碁と
上達するための置碁による指導碁を混同している。

結果..上達にとって悪影響が生じることを知らない。
名無し名人 [sage] 2017/06/21(水) 08:32:35.82:Ey3/z2dw
誤りがあると言うくせに、誤りを指摘したことが一度もない
名無し名人 [] 2017/06/21(水) 10:13:28.10:UFwki75k
309です。
メンタルは大きいかもしれません。
9子もおいているのだからと、大きく得をしようとしてしまう。
攻めて攻めて、かえって自分の石が切断されて、頓死してしまう。
なんとなく、手を戻したほうが安全そうに見えても、戻すのは悔しくて、先に進む。
結果、切断されたり目をとられてしまう。
ほどほどでよいと思えば、ある程度堅く打って、いい勝負になるかもしれません。
 
名無し名人 [sage] 2017/06/21(水) 11:11:13.81:zfkzIz4I

なんなく←これが全て
ちゃんと考えなきゃ一生変わらない
名無し名人 [sage] 2017/06/21(水) 11:49:26.46:EAa/Loqv
>350
まずは誠文堂新光社から出ている「この世から置碁をなくそう」の上巻を
読むことをお勧めする。
新装復刻版が出ているので比較的入手難易度は低い。
名無し名人 [] 2017/06/21(水) 19:25:57.73:yx7LpNfI
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1289444.png

ヤフーで終局不正する奴が後を絶たない、これでは碁にならない
名無し名人 [sage] 2017/06/21(水) 19:51:37.72:zfkzIz4I

レートみて気づけよ
あと今のヤフーはずいぶんマシにはなっている
昔のヤフーは今の100倍酷かった
まじで
名無し名人 [] 2017/06/24(土) 09:56:55.01:n76f3Rn0
9路盤で強くなれば、19路でも強くなれますか?
囲碁クエストが手ごろなので、、。
逆に悪影響がありますか?
名無し名人 [sage] 2017/06/24(土) 11:08:50.03:57uwL7tT

9路盤の碁は、布石が無くてはじめから戦いだからね。
そればっかりやってると変なクセが付くだろうな。

欧米では初心者には11路盤を推奨しているそうだ。
これなら一応、隅から始める布石が経験できる。
名無し名人 [sage] 2017/06/24(土) 11:25:27.48:5sOkWhik


入門には趙治勲二十五世本因坊も9路盤を推奨している。
初級者までのレベルなら、9路盤で強くなれば19路でも強くなっているのは間違いない。

ただ、棋力が伸びてくると別ものだという感じになってくるので、
9路と19路の棋力は比例はしない。
9路(初心者〜初級者)→13路(中級者)→19路(上級〜有段)とステップアップするのがお勧め。
それを分かっていて別ゲーとして楽しむなら悪影響はそこまで出ないと思う。
自分も囲碁クエストの小路盤は楽しんでるしね。ただ上達とは別として割り切っている。
名無し名人 [sage] 2017/06/25(日) 04:37:24.07:3eiJqkW1
囲碁クエストで1200までいきましたが、そろそろ東洋囲碁19路に移った方がいいのでしょうか?
名無し名人 [sage] 2017/06/25(日) 09:22:33.26:iCZqeNDW
名前青くなるまで囲碁クエ13路でいいと思う
質問 [] 2017/06/25(日) 09:54:42.50:MTM2gQWx
5子で20から50目負けをします

上辺下辺を自分が取って左右が相手。
んで、終わってみるとかならず左右が貫通していて
寄せの甘さもあって負けてしまいます。

毎回それで負けます。

「上辺下辺を自分が取って左右が相手。」
  ↑
この時点でどういう風な考えでいたらいいんでしょうか?
名無し名人 [] 2017/06/25(日) 10:48:30.81:YI1ioYxj
9路はあんまりやりこまない方がいいぞ
手軽だからとっかかりにやるのはいいけどやり込むと変なクセがつく
読みを鍛えるなら詰め碁の方がいいし石の形、厚みなどの感覚は19路でしかわからない
名無し名人 [sage] 2017/06/25(日) 11:56:06.26:IN8YFzVh

その文を読む限り、同じ相手とずっと5子で対戦してるの?

勝敗がどうこうより、同じ相手とばかり対戦しているのがおかしい。
いろいろな相手と打っていろいろな棋風に触れないと上達しないだろうな。
名無し名人 [sage] 2017/06/25(日) 11:56:54.20:jcHmCeum

9路は19路とは全くの別ゲームだが
短時間で何度も繰り返せるので読みを鍛えるのに非常に良い

読めないと19路でも強くはなれないわけで
布石感覚も大事にしたいのなら棋譜並べと併用すればいい
名無し名人 [] 2017/06/25(日) 12:10:18.03:dYlStfBg
読みを鍛えるのに9路を打つプロはいない
これが答え
名無し名人 [] 2017/06/25(日) 12:14:37.68:nO1lYDU4
今日のの囲碁講座は最悪。
 インチキ、即刻首...石倉講座以上にひどい。
 これで、どれほど弱い馬鹿を作ったのか?
質問 [] 2017/06/25(日) 14:19:58.06:MTM2gQWx

最強の囲碁DLで「相手は5級」「完全待った無し」でずっと同じ相手と打ってます。
質問 [] 2017/06/25(日) 14:22:53.00:MTM2gQWx

一回でも勝ったら、違う相手にしようと思っているのです。
数十目差負けばかりなので
何かのきっかけで勝てそうな気がするんです。
名無し名人 [sage] 2017/06/25(日) 15:05:50.88:IN8YFzVh

毎回数十目差で負けているならいわゆる手合い違い。ちょっと一言アドバイスして
解決するレベル差では無いだろうね。

しかも毎回、相手が中央をぶっ通して地にして負けるって・・・?
貴方には学習能力ってものが無いの? 正直言って、それなら中央に自分の石を打って
相手を妨害するなんてサルでも思いついて実行するだろうに。
名無し名人 [sage] 2017/06/25(日) 17:30:17.70:Z/uEMHX+

でもそのプロも最初は9路から始めたかもしれない
上級者には有効じゃなくても初心者には有効な練習方法だってある
そしてここは初心者スレ
名無し名人 [sage] 2017/06/25(日) 17:33:14.12:ZLusGSKj

5級くらいならカタついたら大体はってくれるしそれで左右の模様制限すれば大敗しないでしょう
質問した人 [sage] 2017/06/25(日) 18:05:49.02:MTM2gQWx

さゆうのもようせいげん?
ありがとうございます。
調べてやってみます。
名無し名人 [] 2017/06/26(月) 01:27:13.55:xSg37Z4m

お前もアドバイスのセンスが猿より劣るぞ
名無し名人 [sage] 2017/06/26(月) 02:56:03.77:Zhas5YlL
単に勉強が足りないだけなので一桁級向けの棋書を読んでバランスよく
布石、手筋、死活、ヨセの勉強をしていけば良い。
匿名掲示板でアドバイスをもらって何やら急に開眼して二子強くなるとか
なかなか無いから。
鍛練あるのみ。
名無し名人 [] 2017/06/26(月) 12:45:09.37:/OPlqcyi
>356
情報としては意味があるが、
それが何。何の意味があるの?...

正しい勉強、理論なく議論しても無意味...
名無し名人 [sage] 2017/06/26(月) 14:50:49.85:xSg37Z4m
臭いと思ったら越田か
名無し名人 [sage] 2017/06/26(月) 15:53:28.85:UXdWiXKL
碁会所の囲碁指導員は何段からなれますか?
私は高校の時2級を取って、現在初段か2段くらいです。
6段の人と4子置きで勝ったことがあります。
初級者の質問ではありませんがよろしくおねがいします。
ネットで検索したんですが引っ掛かりませんでした。
名無し名人 [sage] 2017/06/26(月) 16:37:05.85:rUVmRSKt

碁会所に聞いたらええやん!
名無し名人 [sage] 2017/06/26(月) 16:43:32.57:5wwnVvCF

棋院認定の普及指導員じゃなくていいなら碁会所次第としか
プロより強い7段を自称してネット碁会所開いて席亭ごっこしてるキチガイ級位者がこの板にもいるしな
名無し名人 [] 2017/06/26(月) 17:13:45.80:/OPlqcyi
>378
:5wwnVvCF 悪質な荒し。死ね
名無し名人 [sage] 2017/06/26(月) 21:40:24.56:RBn7pcsv
初段ないと普及員なれないんじゃなかった?
名無し名人 [sage] 2017/06/26(月) 22:56:18.44:xtua5Nt5
自分の名前を検索したら棋譜が出てくるぐらい強くなるには何段ぐらいにならないといけないのでしょうか?
名無し名人 [sage] 2017/06/26(月) 23:00:07.83:MvCVtH9p
自称7段でおk
名無し名人 [sage] 2017/06/27(火) 00:28:57.67:FwJpWN/G
ほう。図星なのか・・・・w
名無し名人 [sage] 2017/06/27(火) 11:07:30.64:ISiCSill
匿名掲示板で電波を垂れ流して東洋囲碁九段に三子置かせてもらって打って
形勢が悪くなると対局を放棄した棋譜が出てくるようになるな。
うん、間違ったことは言ってないな。
名無し名人 [sage] 2017/06/27(火) 12:20:42.45:6+Bk9GL5
しかしここまでキチガイな行動してリアルでどう見られるるか考えないのかね
類は友をでもしかしたら全く問題ないのかもしれないけど
名無し名人 [sage] 2017/06/27(火) 18:26:28.46:HBtZ4n6u
ネットと現実世界が無関係な別物だとでも思ってるんじゃない?
名無し名人 [sage] 2017/06/28(水) 01:40:07.83:AqQ6vcBy

友がいない説もある
名無し名人 [] 2017/06/28(水) 10:18:06.00:R3cpptKp
◆ 強い石や厚い石は悪手になる。
強い石や厚い石の生成は、構想として緩手であり、効率の悪い悪手なります。
なぜなら、これらの石は、攻めるまたは地を制約するという「相手への制約行為」によって効率が生まれるのですが、
その場合の最善手としての評価は、相手の動きによって決定あい調整する必要があり
法則 自分から先に強い石を作ると、最善手の調整ができなきなる。
からです。
名無し名人 [] 2017/06/28(水) 10:18:51.81:R3cpptKp
>387
自分の事?..笑うしかない。 死ね
名無し名人 [] 2017/06/28(水) 10:30:58.68:R3cpptKp
◆ 弱い石と重い石の違い
弱い石とは、戦いにおいて取られる危険性のある石をいいます。この石が多いという状態は、実は構想として理想的な状態なのです。なぜなら
@ 相手への利き筋を増やす。
A 相手からの利き筋を減らす。
ことが可能になるからです。
この弱い石は、軽い石とも呼ばれ、
 B 相手から攻められると捨てる、手抜きする
ことができる石ををいいます。
これは、一般的に言われる弱い石、取られると負ける危険性の大きい「重い石」のことはありません。重い石は、絶対に作ってはいけません。なぜなら、戦いが起こると逃げる選択しかなく、弱いいしとは逆に、相手からの利き筋が数多く生まれるからです。
名無し名人 [sage] 2017/06/28(水) 12:33:25.85:PDm6bW4A
◆ 弱い石と重い石の違い
弱い石とは、戦いにおいて取られる危険性のある石をいいます。この石が多いという状態は、実は構想として理想的な状態なのです。なぜなら
@ 自分への利き筋を増やす。
A 相手からの勢力を減らす。
ことが可能になるからです。
この重い石は、要石とも呼ばれ、
 B 相手から攻められると強くなる
ことができる石ををいいます。
これは、一般的に言われる要石、取られると負ける危険性の大きい「重い石」のことはありません。重い石は、とても強いです。なぜなら、戦いが起こると戦う選択しかなく、重いいしとは逆に、相手からの利き筋が数多く生まれるからです。
名無し名人 [sage] 2017/06/28(水) 12:46:58.17:e5rMdFZy
越田と喧嘩始める奴もゴミだから自覚した方がいい
名無し名人 [sage] 2017/06/28(水) 18:52:00.32:MLdvKzAj
越田が悪いんじゃない
越田みたいな基地害を作った両親が悪い
害悪を生み出すなら子供作るな
名無し名人 [sage] 2017/06/28(水) 19:11:18.14:OTfmOZOX

越田的失礼な発言なんですがw
名無し名人 [] 2017/06/29(木) 09:32:02.33:t6C7Ko96
馬鹿は、自分の間違った知識に気づけないから
 いつまで馬鹿を続けるしかない。

最悪の人生
質問 [] 2017/06/29(木) 11:01:33.54:NBTmQw4+
置碁4子で白が初手ケイマにかかってきて
ケイマで受けた時に白が辺に開いた場合
かかられた星のスミは守ったほうがいいんですか?
名無し名人 [] 2017/06/29(木) 11:09:15.27:t6C7Ko96
>396
 質問そのものが間違っている。

 この質問した人は、
  その質問の価値観、考え方を根本から変えないと無意味...
                       ..............碁の方程式

 将棋も碁も、間違った知識から生まれる疑問は、混乱だけです。
名無し名人 [] 2017/06/29(木) 11:10:54.58:t6C7Ko96
>396
この人は、
このままいくら勉強しても、嘘の人生のみでしょう。
名無し名人 [] 2017/06/29(木) 11:24:11.02:t6C7Ko96
◆ 戦いの効率とバランス調整とは、
戦いの目的と効率は、
@ 確定によって不利益で不効率な効率が生まれる。
A 人為確定の戦いの選択によって、この損失の発生を、最小限に調整する。
ことが、本来の戦いの目的になります。つまり最善手の追求とは、利益追求ではなく、「負け難くする制約の排除」を
着手効率とする動作になります。
部分的な戦いの人為確定によって全体的な自然確定の損失をゆるやかに是正し達成することが、損失の回避の最善手になります。簡単にいうと
 @ 自分の攻められる弱い石を攻め難くする。
A 相手の弱い石を守り難くする。
ことが目的になります。
名無し名人 [sage] 2017/06/29(木) 21:22:47.41:gA6/1pAw

言いたいことは分かった。
とりあえず、「こんな局面の時はここに打ちなさい」っていう「分かりやすい実例」をあげてくれるかな?
机上の空論なら誰でもぶち上げられる。具体的な形を示せてこそ、真実の理論になるのだから。
名無し名人 [sage] 2017/06/29(木) 21:58:42.32:Apnig37e

なぜ隅の星を守る手を打つ方がいいと考えましたか?
これはその意見を非難してるわけではありません
どういう考えで次の一手を選ぶかというのが碁では大事なので、
なんとなくの一手をというのを減らしていってほしいからゆえの質問と理解してください
質問した人 [sage] 2017/06/29(木) 22:50:56.36:NBTmQw4+

理由を持って「打つべき」と思うまで打つべきではない
自分の考え次第

そういう回答ととりました
参考になりました
ありがとうございました
名無し名人 [sage] 2017/06/30(金) 06:33:49.92:R/MO8Nn1
つまり囲碁理解できるまでは打つなということか
最低だなお前等
名無し名人 [sage] 2017/06/30(金) 08:58:57.83:D4sC0T0b
理解しなくても、自分なりに理由をつけろってことでしょ

人に「はい、うつべきです」→「打つべきなのですね、わかりました」
「いいえ、うつべきではありません」→「打たないべきなのですね、わかりました」

どちらになろうと、上達するかというとしない。
囲碁はそういうのじゃなくて、
「ここに打ちたい、打つべきだ」という自分の考えがあって、
それで勝てたらよし、負けたら原因を究明し修正するという態度が上達につながるんだよ。
名無し名人 [sage] 2017/06/30(金) 09:01:48.14:2cgDlA3V
打ちたいところに打とうよ。
第一手天元でも囲碁は成り立つよ?
名無し名人 [] 2017/06/30(金) 10:10:12.47:QstY27Pe
とは言うものの
13路の置碁4子など
星の定石を丸暗記するだけで
途端に勝率が上がるのも事実
名無し名人 [sage] 2017/06/30(金) 10:18:52.18:2cgDlA3V
定石道理に打つのが、
味があっていいという人と、
過去の人がやったことなんて嫌いだって
いう人いるね。
名無し名人 [sage] 2017/06/30(金) 10:44:36.66:XYyQf3QU
星の隅守るかどうかは周りの状況やその人の性格でかわるよね
初心者のうちは地のつきやすい隅はキープしとくと安心だし不安なら定石通りにしとこうくらいじゃない

まあなんとなく打ってしまったってなるのもいい勉強になるし好きに打てばいいと思う
名無し名人 [sage] 2017/06/30(金) 10:49:25.90:2cgDlA3V
二隅締まると優位っていうよね。
名無し名人 [] 2017/06/30(金) 18:38:06.75:qxJB2fH9

その方法は、実は間違っています。
多くの馬鹿が、永遠に馬鹿である理由がそこにあります。

理論的に...
間違った考え方でいくら対局しても、強くなりません。
反省によって、間違った考え方から正しい考え方を学ぶことはできません。

                     碁の方程式
正しい理論の考え方を、実戦で自己検証するしか、
正しい読みの力は、絶対に身につきません。

これも理論的に、明確な事実なのです。
名無し名人 [sage] 2017/07/01(土) 00:48:01.40:PtFZAJbB
10級前後の腕前、スマホとタブレットで13路メインで遊んでるんだけど検討機能ついてなくても一応初手から並べて見るべきなのかな

あと、たまにPCで天頂の囲碁5でもやるけど検討機能ってのがいまいちなにすりゃいいのか分からないんだよな
戦況見ながら並べていってゲージが負けに振ったとこを気をつければいいの?
名無し名人 [] 2017/07/01(土) 00:49:15.13:421WVPgb
市販囲碁ソフトについて語るスレ4(c)2ch.net
ttp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1495929481/
名無し名人 [sage] 2017/07/01(土) 05:52:16.00:Seh/Gx0Y

下手糞な碁を並べても上手くはならんよ
棋譜並べが推奨されるのはプロの碁だから
名無し名人 [sage] 2017/07/01(土) 09:23:22.19:6wxbuv6A

対戦した後の話で良いのかな?
店長さんは持ってないからわからないけど
対戦後どこが良くなかったか確認するのは大切だよ
打ってる最中は全体が見えていないことが多いからそこに注意して
名無し名人 [] 2017/07/03(月) 13:48:34.44:Aosm1PAh
>414
これも、無意味の嘘。
死活もわかっていない、アマに局後の検討など疑問
名無し名人 [] 2017/07/03(月) 17:53:11.14:Aosm1PAh
◆ 対局意識と構想
戦いにおける重要な対局意識と構想
@ 弱い石には、つけるな。(強くしない)
A 車の後追いしをしない。
    強くして手がなくなる(確定する)
B 重い石を作らない。
C 攻めるターゲットの石数を増やす。(重くする)
D 自分から強い過ぎる石を作らない。
⓺ 次の狙いを残す。(形を決めない)
F 相手に構想や決めさせる。
G 相手を動かし、大きく攻める。
⓽ 単純に守る手は打てない。
     (攻めながら守る)
 I 当てて相手を逃がすな。
    弱い石が、生きやすくなる。
 J 複数の戦いの調整に注意する
K 絡み攻めを狙う。
名無し名人 [] 2017/07/03(月) 17:54:01.39:Aosm1PAh
◆ 対局意識と構想
戦いにおける重要な対局意識と構想
@ 弱い石には、つけるな。(強くしない)
A 車の後追いしをしない。
    強くして手がなくなる(確定する)
B 重い石を作らない。
C 攻めるターゲットの石数を増やす。(重くする)
D 自分から強い過ぎる石を作らない。
⓺ 次の狙いを残す。(形を決めない)
F 相手に構想や決めさせる。
G 相手を動かし、大きく攻める。
⓽ 単純に守る手は打てない。
     (攻めながら守る)
 I 当てて相手を逃がすな。
    弱い石が、生きやすくなる。
 J 複数の戦いの調整に注意する
K 絡み攻めを狙う。
名無し名人 [sage] 2017/07/03(月) 21:51:52.41:bPfaCUpB
★将棋の棋士はメガネ障害者ばかり 

普段コンタクトを使用してる棋士

佐々木勇気は普段はコンタクトかカラーコンタクトをしています。
カラコンをすると目玉が黒くなり大きく見えます。
メヂカラ王子などといわれていますが、コンタクトやカラコンのせいです。
目つきが鋭い人、目がモデルや芸能人のような人はコンタクトやカラコンをしてる可能性が高いです。

記憶力が異常にある直観像記憶(映像記憶)ができる人はメガネ障害者の人が多いです。
東大生や記憶力のチャンピオンはメガネ障害者ばかりです。
東大医学部はアスペばかりです。

佐々木勇気 五段
ttp://i.imgur.com/KiBZMLR.jpg
ttp://i.imgur.com/SfDFbYJ.jpg
ttp://i.imgur.com/Y6F7uy4.jpg

三浦弘行 九段 A型
ttp://i.imgur.com/LtTioZz.jpg

佐藤紳哉 七段
ttp://i.imgur.com/WUGvq4p.jpg

先崎学 九段
ttp://i.imgur.com/cF2xnnF.jpg

行方尚史 八段
ttp://i.imgur.com/njCcI44.jpg
メガネなし
ttp://i.imgur.com/9srW23h.jpg

橋本崇載 八段
ttp://i.imgur.com/69d12cl.jpg
メガネなし
ttp://i.imgur.com/udmCfFJ.jpg

久保利明 九段
ttp://i.imgur.com/yqTE4YU.jpg
メガネなし
ttp://i.imgur.com/aT9yGcQ.jpg

★メガネはメガネ障害者です

将棋の棋士はメガネ障害者ばかりなので、将棋はパラリンピックです
将棋はパラリンピック
障害者のパラリンピック将棋が好きな人はセンスがない凡人たちです
名無し名人 [] 2017/07/04(火) 00:18:27.60:0GHjPCOm
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1297350.png

ヤフー囲碁の終局処理不正が後を絶たない
今回はkennseiというHNの奴が不正をはたらいた
名無し名人 [] 2017/07/04(火) 10:55:12.67:AqK+4Efm
自分もまだ4級程度だが、子供にどう教えるか。
以下のように考えている。
囲碁には、考えるまでもない、ノータイムで打つ手がある。
それがわかっていない子供には、まずそれを身に着けさせることが必要か。
当たり前の手を打つのに、延々と考えるようでは、上達しないと思う。
ノータイムで打つ手がわかるようになれば、石の形がよくなるということなので、
それだけでそこそこ打てる。
 あとは詰碁で読みを鍛えればいい。
名無し名人 [sage] 2017/07/04(火) 13:05:29.00:jlfvpySt

自分がもっと上達することが先決だな。
教え方考えるのはまだずっと先のことだと思う。
ルール教えるくらいはやってもいいと思うが上達に関わることは今は一切やめたほうが良い。
名無し名人 [sage] 2017/07/04(火) 13:07:26.15:PcqUIVDx
もっと上達してからじゃないと越田みたいになっちゃう恐れがあるね
名無し名人 [] 2017/07/04(火) 14:10:17.36:0qVysztC
自分が初級者なら、子供には口を出さずに自由に打たせておいた方がいいかな?
名無し名人 [sage] 2017/07/04(火) 17:44:31.30:fb95KTMY

子供は吸収が早いので覚えさせるよりも数をこなすことが大事
子供が求めてきたら疲れていても忙しくても相手してやれ
名無し名人 [sage] 2017/07/04(火) 17:51:02.51:5KtIfjaP
自分まだ低段なんだけど並べて一番勉強になるのは誰の棋譜かな
おすすめの解説書も一緒に教えてくれると助かる
名無し名人 [sage] 2017/07/04(火) 19:36:41.36:Mhn/Koch
解説書ってどう読むのが正しい読み方なん?
低級者で頭の中で石の動きもままならないレベルだと、盤置いて石並べながら1ページづつゆっくり読むのか?
理解できなくてもどんどん読み進めてくほうがいいのかな
名無し名人 [sage] 2017/07/04(火) 20:18:59.81:Rs0FPzzv

ここは初心者スレなので、棋譜並べスレに行ってください


なんの解説書か知らないが、頭の中で変化図を並べられるのを目標に頑張ってください
名無し名人 [sage] 2017/07/05(水) 00:40:36.46:lUfgvodI

Kindleストアにあった三村智保の本のサンプル見て読みやすそうに感じて買ってみました

ひと目の詰碁くらいならなんとか脳内で石動かせるけど布石とか定石になって石数多くなるともう駄目…
名無し名人 [] 2017/07/05(水) 07:36:41.63:KvawbufR
定石の勉強すると石が脳内で動くようになるよな

右上で覚えた定石を左下で打ってみるとか方向を変えてみるとか
実際に碁盤のあっちこっちに打つ。
これを繰り返すと、後で頭の中で動かせるようになる。
名無し名人 [] 2017/07/05(水) 12:05:27.42:la5F2FgN
>429
定石は、並べる(一回見る)ことは重要ですが、
 並べれるようになるのは、善悪がありやや問題です。

完全に覚える練習は、ダメな勉強方法で、
数回並べて。これって定石?...程度が最善です。
                 碁の方程式

死活も同じです。完全に読み切れるようになる必要はありません。
よくできる形は、覚えた方が間違いが減り、効率はいいです。
名無し名人 [] 2017/07/05(水) 12:10:36.74:la5F2FgN
>426
解説者で、囲碁理論がわかっている人は、ほとんどいません。

また、解説そのもが間違っていることが、数多くあります。
結果...覚えようとすると最悪です。


また
解説書は、詳細に意味をわかる必要はありません。(100%無理です)
こんな手や考え方もある程度で十分です。(変化の一つとして)
名無し名人 [] 2017/07/05(水) 12:13:46.31:la5F2FgN
>427
棋譜ならべで重要なことは、
 形勢は互角...それとも...という意識で並べることです。

打たれら手の意味は、着手効率がわからないと
まったく理解できません。(無駄です)
               ...碁の方程式
名無し名人 [] 2017/07/05(水) 12:15:12.84:la5F2FgN
勉強方法として、間違った投稿が非常に多いスレッドです。
十分に気をつけましょう。
名無し名人 [sage] 2017/07/05(水) 12:36:19.29:wGvTIrns

たしかにそうだけどじっくり考えたい時に端の石がポロッと落ちたりなかなか難しいものです。
名無し名人 [sage] 2017/07/05(水) 13:07:42.27:A+uN6KHW
だけど碁を覚えて約1ヶ月で今Leela5子に勝ったり負けたり
Leelaとしか打った事がなくて隅の攻防は石の形で覚えてるから
人と打ってイレギュラーな事されるとわからなくなって戸惑うと思うw
名無し名人 [] 2017/07/05(水) 20:16:43.50:alYw0gAG
このままじゃ数年以内に囲碁界隈は瀕死だな
名無し名人 [sage] 2017/07/05(水) 20:20:37.57:KPZgXV9W
プログラムとばかり打っても対人間用のトレーニングにならない状況は変わらないのか・・・・・
名無し名人 [] 2017/07/05(水) 20:49:17.31:oQQo6WBI

leelaってたしかアマ六段が最弱レベルにも勝てないレベルらしいけど、一ヶ月で初段レベルって相当才能あると思う。
名無し名人 [] 2017/07/05(水) 23:14:08.55:aur29c9I
質問
何で囲碁愛好家って在日やパヨク、韓流BBAみたいな人たちばかりなの?
名無し名人 [sage] 2017/07/06(木) 00:11:48.96:lAMFVouv

おまえ自身が在日パヨクの部落民だから、似たような人間しか目に入らないだけ。
わかったらさっさと祖国に帰りな。
名無し名人 [] 2017/07/06(木) 11:55:54.48:/e1cFDVD
囲碁 藤井フィーバーに思う=金沢盛栄  毎日新聞2017年7月5日 東京夕刊
ttps://mainichi.jp/articles/20170705/dde/012/040/004000c

>羽生善治王位(46)と本因坊文裕(もんゆう)(28)=井山裕太九段=が7冠同時制覇(羽生1996年2月、文裕2016年4月)
>を遂げた時を大きく上回る報道量で

なぁ?何で囲碁関係者って息を吐く様に嘘をつくの?
連日スポーツ紙の一面を飾り、NHK朝ドラの将棋作品まで生んだ羽生さんと
微塵も話題にならなかった井山では前提から間違っているだろ?w

>その藤井フィーバーもようやく一段落した。2日に指された対局で敗れ、連勝がストップしたからだ。
>翌日の各紙は1面などで報道したが、これからは、徐々にトーンダウンしていくことだろう。
>将棋界の宝である藤井四段には、この“異常事態”に惑わされることなく、すくすくと育っていくことを願うばかりだ。
>ただ、暗い話題ばかりではない。ニュース価値としては藤井フィーバーを上回る快挙が、この秋にも実現する。

しかも半島のコリアンが日本に対して火病るかの如き嫉妬丸出しの記事でキモイんだけどw
名無し名人 [] 2017/07/06(木) 11:56:22.41:/e1cFDVD

しかし半島のコリアンが書いたのか?と見紛うくらい濃厚なキムチ臭が漂う妬み嫉み丸出しの記事だなw
ちなみにこの記事書いた金沢盛栄ってアマ囲碁の伝説と言われた京都出身アマ囲碁棋士で息子もプロ囲碁棋士の変態毎日囲碁記者な
名無し名人 [] 2017/07/06(木) 14:36:09.83:/e1cFDVD

記事中の「将棋界」を「日本」に置き換えて読んでみよう!
名無し名人 [sage] 2017/07/06(木) 15:20:34.30:cr7pFdYN
恥ずかしい奴だ
名無し名人 [] 2017/07/06(木) 15:21:01.73:/e1cFDVD
金沢盛栄が?
名無し名人 [] 2017/07/06(木) 19:31:59.17:D4TfEE4V
同じ奴が一度無冠になって再度七冠なら凄いけどね
名無し名人 [] 2017/07/06(木) 20:30:04.85:zT1UiKY5
Leelaに5子で勝てれば10級くらいの力はあると思う。
自信を持っていいんじゃないかな。
名無し名人 [] 2017/07/06(木) 20:50:09.42:/e1cFDVD
藤井くんの連勝は日本囲碁界にとって暗い話題(by金沢盛栄)

日本の慶事は日本囲碁界にとっては凶事らしいw
名無し名人 [sage] 2017/07/06(木) 20:57:08.22:WJBsvzpC
文章の繋がり把握してないこいつのほうが在日くさい
名無し名人 [sage] 2017/07/06(木) 22:34:36.96:cIon2gqX
こいつの熱意ほんまにすごいと思います(^ ^)
名無し名人 [sage] 2017/07/07(金) 08:12:46.50:XRMwkeid
チョンゲーは総連系の在日だよ
名無し名人 [] 2017/07/07(金) 11:48:54.77:iWEWjfqV
1ヶ月前から始めた初心者ですが、棋院サイトの詰碁手筋の問題が全然出来ないんですが考え方のコツとかありますか?
名無し名人 [sage] 2017/07/07(金) 12:06:50.24:vWJAT7qq
碁盤とかソフト碁盤で実際に並べる。
読みそのものは手当たり次第でもいい。
で、並べたイメージを脳内だけでできるように訓練する。

初心者レベルなら覚えてしまったほうがてっとり早い場合もあるんで、
結局試行錯誤して自分に合う方法を見つけるしかないが。
名無し名人 [] 2017/07/07(金) 12:09:39.82:z+95gaMS

よくこんなキムチ産業スミダゲーを始めるね
在日認定されるよ

あっ・・もしかして在日・パヨク・韓流婆だった?w
名無し名人 [] 2017/07/07(金) 13:03:44.89:iWEWjfqV

ありがとうございます。
名無し名人 [] 2017/07/07(金) 13:04:53.27:iWEWjfqV

あなたどこ住みですか?
名無し名人 [] 2017/07/07(金) 13:05:41.45:z+95gaMS

日本
名無し名人 [] 2017/07/07(金) 13:12:03.92:iWEWjfqV

在日はあなたの方じゃないかw

日本人なら普通都道府県で答えるけど
名無し名人 [sage] 2017/07/07(金) 14:43:54.16:TESUqBX2
ちょっと面白い
名無し名人 [sage] 2017/07/07(金) 15:18:42.73:rCKI0jM6
完璧な返し技が決まったな
初段はある
名無し名人 [] 2017/07/07(金) 15:26:35.93:iWEWjfqV
の書きこみはもしかして「同胞ですか?同胞ならお友だちになりましょう」っていうあなたの故郷特有の挨拶かな

すいませんが私は同胞ではありません
名無し名人 [] 2017/07/07(金) 16:15:53.53:9cxCJ4aC

為になるか分からんが
「仮に相手の手番でここに打たれたら、自分が2手連打しても生きられる(殺される)」着点がある場合は、
正解はその着点か、相手のその着手を阻害する着手になる

初心者向けのシンプルな問題は、そう考えるとあっさり解けることがある
もちろん解けない、なんの役にも立たないこともあるが
名無し名人 [sage] 2017/07/07(金) 16:30:22.59:Xbu2zVI0

まず答えを見る
そしてどうしてそうなるのか理解する
全部の答えを見終わったら
最初から解きなおす(今度は答えを見ない)

答えを見ても理解出来ない問題はレベルが全く合ってない
名無し名人 [] 2017/07/07(金) 19:23:04.95:XcyRnV9e



ありがとうございます、何回みても「全く同じ手数で同じ数とれるのになんでだめなんやろ」ってのはありますね
名無し名人 [sage] 2017/07/08(土) 03:42:51.41:Cx5NNEux
★将棋の棋士はメガネ障害者ばかり ・普段コンタクトを使用してる棋士

佐々木勇気は普段はコンタクトかカラーコンタクトをしています。
カラコンをすると目玉が黒くなり大きく見えます。
目つきが鋭い人、目がモデルや芸能人のような人はカラコンをしてる可能性が高いです。
記憶力が異常にある直観像記憶(映像記憶)ができる人はメガネ障害者の人が多いです。
東大生や記憶力のチャンピオンはメガネ障害者ばかりです。
東大医学部はアスペばかりです。

佐々木勇気 五段
ttp://i.imgur.com/KiBZMLR.jpg
ttp://i.imgur.com/SfDFbYJ.jpg
ttp://i.imgur.com/Y6F7uy4.jpg

三浦弘行 九段 A型
ttp://i.imgur.com/LtTioZz.jpg

佐藤紳哉 七段
ttp://i.imgur.com/WUGvq4p.jpg

先崎学 九段
ttp://i.imgur.com/cF2xnnF.jpg
メガネなし
ttp://i.imgur.com/3PJ57Lc.jpg

行方尚史 八段
ttp://i.imgur.com/njCcI44.jpg
メガネなし
ttp://i.imgur.com/9srW23h.jpg

橋本崇載 八段
ttp://i.imgur.com/69d12cl.jpg
メガネなし
ttp://i.imgur.com/udmCfFJ.jpg

久保利明 九段
ttp://i.imgur.com/yqTE4YU.jpg
メガネなし
ttp://i.imgur.com/aT9yGcQ.jpg

★メガネはメガネ障害者です

棋士はメガネ障害者ばかりなので、将棋はパラリンピックです

パラリンピック将棋が好きな人はセンスがない凡人たちです
名無し名人 [sage] 2017/07/08(土) 03:43:16.02:Cx5NNEux
●ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり


中学1年の少女を誘拐して2年間監禁 寺内樺風(千葉大学工学部の学生、関西出身者)

メガネ
ttp://i.imgur.com/w09E4om.jpg
ttp://i.imgur.com/rt2NfxY.jpg
ttp://i.imgur.com/zUPU4By.jpg
就職用
ttp://i.imgur.com/BX2cums.jpg
体の線が細い=身体障害者
ttp://i.imgur.com/A3ply2D.jpg
ttp://i.imgur.com/a1KAYcB.jpg

・寺内樺風は目の障害(メガネ障害者)以外にも髪の毛の量が少なくペタっとしてるのと体の線が細すぎるので重度の虚弱体質(身体障害者)です


●メガネはメガネ障害者です
名無し名人 [] 2017/07/09(日) 06:31:11.07:66cQzC2x

まず答えを見るというのはいいね。
まず答えを押さえてしまって、理由(推論過程)の部分に力を傾注するというのが合理的。

俺は受験校の出身だが、世界史だのはチャッチャと片付けないとならないんで
時間かけていられない。
クラスの誰も教科書読むところからなんかやってなかったな。
問題集から入り、しかも問題に答えを最初から書き込んでしまう。
それを何度も読むという形で勉強してた。
教科書や参考書は必要と感じたときに問題の該当部分をザッと読むという程度な。
論述用の勉強は別だけど。
問題集は読むだけだから一冊三時間という感じかな。それを間を置いて何度もやって
一時間程度で押さえられるようにする。

数学なんかでも中心的に読むのは問題集の解答集。そっちが赤鉛筆で真っ赤になる。

452 は463の言うように「どうしてそうなるのか理解する 」ことに注力すべきだ。
覚えなければならない、というプレッシャーから自分を解放することが大事。
理解することだけに集中する。
覚えなくても理解していれば答えは出てくる。
名無し名人 [sage] 2017/07/09(日) 20:41:39.42:BCBoQ3h+
単刀直入に
何をして何ができるようになれば囲碁が楽しめるようになる?
名無し名人 [sage] 2017/07/09(日) 20:57:59.02:OH5BueEH


以下の勉強や研究をして、自分の思い通りになってくると楽しさを感じると思うよ

・布石
・定石
・戦い
・打ち込みからのシノギ、サバキ
・詰碁や死活の生き死に
・ヨセ

→勝利
名無し名人 [sage] 2017/07/09(日) 21:19:29.50:BCBoQ3h+

それ全部できないとダメ?
優先順位をつけるとしたらどうですか
名無し名人 [sage] 2017/07/09(日) 21:22:32.82:i1RXp3sz
はじめのうちは石取りの手筋を覚えるのが面白いと思う
これがある程度できるようになったら簡単な詰碁や死活やってけばいいと思うよ
名無し名人 [sage] 2017/07/09(日) 21:49:23.69:e++7jBm5

そんなこと人に聞いてるようじゃ楽しめない
囲碁なんかやめて他の事やった方がいいよ
名無し名人 [sage] 2017/07/09(日) 22:11:47.27:cUIRb0QL

自分の今のレベルは?
初心者なら石取りの練習がいいと思う
コスミていうサイトの五路盤とかで試してみれば?
名無し名人 [sage] 2017/07/09(日) 22:12:20.76:BCBoQ3h+

なるほど
まあ詰碁と死活の違いもわからないけど
答えが一意に定まるのが詰碁ということでいい?


アナクロな忠告どうもありがとう
そういう意味でなら将棋は楽しめてるんで大丈夫
名無し名人 [sage] 2017/07/09(日) 22:18:19.20:BCBoQ3h+

完全に初心者
石取りってのが抽象的でよくわからない
コスミやってみます
名無し名人 [sage] 2017/07/09(日) 22:25:23.86:w6CTTi1O

将棋も
序盤の組み立て、定跡、中盤の構想、終盤の攻防、正確な寄せ、その他諸々が求められるだろ、その訓練してないのに楽しいなら駒ぶん投げて遊んでヒャッハーって言ってるのと一緒
囲碁だってそう
名無し名人 [] 2017/07/09(日) 23:21:46.59:YtczA5iZ

「碁の方程式」という良書があります
まず理論を学び碁の本質を知ることが楽しむことにつながります
名無し名人 [sage] 2017/07/10(月) 00:18:32.45:a1ULbhm0

そかそかそのレベルなのね
じゃあまずインタラクティブ囲碁入門
ttp://playgo.to/interactive/TOC-j.html
ここで石を置きながらルール覚えてからかな

後はコスミ君と打ってなんとなく楽しさわかったら続けるともっと楽しくなる
楽しくなかったらまた時間おいて三年後位にお会いしましょう
名無し名人 [sage] 2017/07/10(月) 02:22:33.81:vXs86Dxo

楽しさにもいろいろあるが
基本的には着手の意味を理解出来るようになれば楽しくなる

自分が打つ場合は一貫性となり
他人が打つ場合は物語となる

無限に成長できるわけではないので強くなることだけを目標にすると挫折して終わる
名無し名人 [] 2017/07/10(月) 03:07:36.28:/SeG+2wx
他の人も書いてるけど自分も手筋を少しかじってみるのが面白さにつながると思う
シチョウ ゲタ ホウリコミ ウッテガエシ オイオトシ 鶴の巣籠もり等々の石をとる
なかなか実戦では
名無し名人 [] 2017/07/10(月) 03:28:12.07:IFt/KeWi
みたいな偏屈者の言うことはほっといて頑張れ
名無し名人 [sage] 2017/07/10(月) 03:51:32.90:/SeG+2wx

途中で送信してしまった
実戦ではなかなか手筋が決まることはないかも知れないけどそれは相手も同じ手筋を知っていて回避するように打ってくるから
でもその手筋を含みにして打つのと知らないで打つのでは自分の打てる碁の内容に大きな違いがあるし考える楽しさも増す
当然勝率も違ってくる
碁の意外性やあっと驚く楽しさを味わうためにも手筋をやるのがいいよ
詰碁は生きるか死ぬかだけなので棋力をつけるにはいいかも知れんが最初の段階からやるとつまらんと思う
名無し名人 [] 2017/07/10(月) 05:49:22.50:8GraEtCr

日本棋院の 「15級をめざす 次の一手問題集 (囲碁新書)」 というのがいいよ。
もう古本でしか手に入らないと思うけど。

石の連絡・切断の基本とか簡単な詰碁とか9路盤問題集、キズ探しとかあって
入門者に最適。

俺は最初はあまり詰碁や手筋に深入りしない方がいいと思う。
名無し名人 [] 2017/07/10(月) 14:32:46.25:uI5TqlZ4
質問!

どうしてプロアマ囲碁棋士には在日コリアンに特徴的とされる姓を持つ棋士が「異常」に多いんですか?
名無し名人 [] 2017/07/10(月) 15:47:37.22:3BilSH7Z
君の頭が異常だからじゃない?
名無し名人 [] 2017/07/10(月) 16:07:37.88:vulQ2eaT
ソースもなしに異常とか言われてもただの頭おかしい人としか思えんな
名無し名人 [] 2017/07/10(月) 16:57:16.69:uI5TqlZ4
ソースは幾らでも転がっているじゃんw
名無し名人 [sage] 2017/07/10(月) 17:47:05.31:2owz09LX
初代実力制名人がキム・ラの将棋よりは囲碁のほうが純日本人が多いけどな
名無し名人 [] 2017/07/10(月) 17:51:01.25:IFt/KeWi
触れたらあかんよ
発狂してコピペ連投し出すから
名無し名人 [] 2017/07/10(月) 18:46:41.98:pxlB7Ex6
とにかく言えるのはたくさん負けの経験を積んだ上で‥
序盤は自分がやられたら嫌な感じの手を相手に対して打つ事だ
それは直接地を削るとか形を良くするという事では無く
相手の石の働きを良くしない、簡単に収まらない様にする、打ちづらくする
と言った事が重要で単に隅に掛かれるから掛かっても、一連の応酬の後で
相手が良い形にしかならん場合もある、だったらそこは手を出さないで
自陣側に布石を増やすだとか、そうなるだろう
名無し名人 [] 2017/07/10(月) 18:53:39.33:RZlYlE0R
そこまでできたらとっくき初心者卒業してね?
初心者はとりあえずキズを作らないのと相手のキズには気づけるようになること
これができたら初心者卒業だと思う
名無し名人 [sage] 2017/07/10(月) 19:36:09.06:ARcf2dtb

すみません、キズって具体的にどんな状態のことでしょうか?
名無し名人 [sage] 2017/07/10(月) 20:00:45.45:/SeG+2wx
碁でいうキズとは断点のことかと思う
断点にキリを打たれると石は連絡していないのでそこから一気に崩壊することがある
名無し名人 [] 2017/07/10(月) 20:44:48.77:RZlYlE0R
例えばこんな形
なんとなく上側は全部黒地になってるように見えるけど、黒字を減らして白地にする手が残ってる

パッと見て「キズがあるから守らなきゃ!(大得できる!)」と気づければ初心者は卒業じゃないかな
無数にバリエーションはあるし、有段者でも見損じる形だってあるから難しいと言えば難しいことだけどね
名無し名人 [sage] 2017/07/10(月) 20:59:13.96:zBVmFsph
ダメヅマリのことも忘れないであげてください
名無し名人 [sage] 2017/07/10(月) 21:10:30.88:f36fdnJK

すみませんが断点とかキリとか書かれても専門用語は分かりません
名無し名人 [sage] 2017/07/10(月) 21:31:01.93:3gvVrULD


「断点」→そこに石を置くと、石が二つに分断される点のこと。
     (石は切られるととられやすくなってしまう)
「キリ」→「断点」に打つことで、石を分断する手のこと。
     (「石を切る、切断する」という意味の用語)
名無し名人 [sage] 2017/07/10(月) 22:43:04.15:HqHf0KLZ
Kindleセールで囲碁の本も安くなってるよ
質問 [] 2017/07/12(水) 08:37:29.55:qnkgwzli
この前、AIに負けた棋士の人と通信で対戦するとします。
向こうは一人。相談禁止。
こっちは日本人プロ数人(数十人)があーでもないこーでもないと検討しながら一手一手を決めて行くとします。
自分(初級者)の判断だと
「日本人軍団の方が当然勝つ」と思うんですけど
どうなんでしょう?

だとしたら
アルファGOがやってることは同じこと(複数で相談)だと思うんですけど
どうなんでしょう?
名無し名人 [sage] 2017/07/12(水) 09:16:07.53:fZyanbj/
複数の棋士で相談してもあんま強くならないどころか、意見が衝突して弱くなる説まである。船頭多くしてとも言うし。
AIのプログラム的なことはよくわからんが、日本のトップ棋士なら検討盤使用するだけでカケツに勝てるとおもうぞ。
名無し名人 [] 2017/07/12(水) 09:43:02.41:I/ofPVb6
先日できた形です
ダメが全部詰まったので白は手入れが必要ですかね

____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S

15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼●●●●●●●●●●┼┼┼╋┼┼┨
17┠┼●○○○●○○○○●┼●┼┼┼┼┨
18┠┼●○┼┼○┼┼○┼○●┼┼┼┼┼┨
19┗┷●○┷┷┷┷┷┷┷○●┷┷┷┷┷┛
名無し名人 [sage] 2017/07/12(水) 09:45:21.15:yJezYwWw
大御所でアクの強いセンセイが「ここしかないだろ」と言ったら若手は逆らえないので日本人軍団の負けは確定的に明らか。
中国や韓国は相手がクンゲンやエイヘイでも平気で意見を言い譲らない。

相談碁の国際棋戦である金竜城杯で実際にあった話。
名無し名人 [sage] 2017/07/12(水) 12:23:53.61:r8E+bH6N
>501
手入れはいらない。


>499
日本のトップの棋力の人間は数十人もいないので、
本当に数十人でやったとしても、実際には数人の読みに依存することになる。

例えば
布石10中盤9ヨセ9
布石9中盤10ヨセ9
布石9中盤9ヨセ10
みたいな三人が相談碁をうまく活用できれば、
オール10の手がずっと打てるかもしれない。
文殊の知恵とばかりに11の手も打てたりするかもしれない。
が、相手がオール12なら勝てない。

もちろん相手が人間ならミスもするから絶対ではないが、
上の棋力になるほど、ほんの少しの差が勝敗に直結するようになるため、
仮にカケツと全日本だとしても相談すれば当然勝てるとはいいきれない。

相談碁は相談側の有利に働くかもしれないが、
それと勝敗はまた別の話。
前提として棋力というものを測定できない以上は、
どの程度の効果があるものなのかわからんのよね。


あとアルファ碁は別に複数で相談ではないだろ。
質問した人 [] 2017/07/12(水) 14:47:00.28:qnkgwzli
ありがとうございました

アルファゴってどっか遠くの多くのコンピューターに繋がってるんじゃないんですか?
それがいいならケータイで手を見るのもいいことになってしまわないか?って思うのです。
名無し名人 [sage] 2017/07/12(水) 14:55:33.46:uMsi4z0R
どういう理屈なのか全く分からないんだけど
名無し名人 [sage] 2017/07/12(水) 15:57:30.79:cKzQp8yH

これの受け方間違えると酷い目に合うから気をつけろよ
継ぐとオワ
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S

15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼●●●●●●●●●●┼┼┼╋┼┼┨
17┠┼●○○○●○○○○●┼●┼┼┼┼┨
18┠┼●○┼┼○┼┼○┼○●┼┼┼┼┼┨
19┗┷●○┷┷┷┷┷★┷○●┷┷┷┷┷┛
名無し名人 [sage] 2017/07/12(水) 16:19:21.54:U3Kjxd5Z

手入れしないとセキになる

____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S

15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼●●●●●●●●●●┼┼┼╋┼┼┨
17┠┼●○○○●○○○○●┼●┼┼┼┼┨
18┠┼●○九七○壱┼○四○●┼┼┼┼┼┨
19┗┷●○┷八弐┷五六参○●┷┷┷┷┷┛
名無し名人 [] 2017/07/12(水) 16:48:23.30:I/ofPVb6
ありがとうございます
やっぱ手入れは必要なようでしたね
僕が黒でそのまま終局してしまったので・・
名無し名人 [sage] 2017/07/12(水) 16:52:32.54:cKzQp8yH

白2はF19で受けて手なしでしょ
名無し名人 [sage] 2017/07/12(水) 16:53:56.30:cKzQp8yH
あ、コウだった
セキが最善っだな
名無し名人 [sage] 2017/07/12(水) 16:59:24.72:r8E+bH6N
>501
スマン嘘教えた。

>504
対局中スマホとか禁止になってるから別に問題ない。
最近のアルファ碁はサーバー1台分とか聞いたから、いうほど複数でもないし。
名無し名人 [sage] 2017/07/12(水) 17:09:52.85:ZXtpvara

石が分断されるってどのような意味があるのでしょう?
分断するとどういう利点があるのでしょう?
名無し名人 [sage] 2017/07/12(水) 17:46:23.20:fZyanbj/
強い石が強い石と強い石に分断されるのは問題ない
強い石か強い石と弱い石に分断される、または弱い石が分断されて弱い石が2つできるのが問題。
要するに弱い石を作るなという大原則のことを言ってるんや
名無し名人 [] 2017/07/13(木) 11:25:45.21:BdbnEA9t
>513
これも間違い。19世紀の馬鹿の考え。
重い石を作ってはいけない。


重い石、軽い石という価値観は存在するが
強い石、弱い石などという価値観は存在しない。
名無し名人 [sage] 2017/07/13(木) 11:33:52.66:yQUEjyyp
>514
そんなこと言ってるからお前はいつまでたっても東洋囲碁七級レベルなんだよ。
名無し名人 [sage] 2017/07/13(木) 15:50:21.72:D0b4JWl8

こっちが本当だよ


こっちは変な宗教だから無視していいよ
名無し名人 [sage] 2017/07/13(木) 16:44:00.30:ru1/3s6m

頭悪そう
名無し名人 [sage] 2017/07/13(木) 23:29:43.18:3c3Mci4c

とても分かりにくいので、専門用語を使わずにお願いします。
何をどうすればいいのか、具体的にお願いします。
名無し名人 [sage] 2017/07/13(木) 23:56:11.20:2mBWBWXx

横レスだけど石が分断されるのは、1つの石のグループが2つに分けられて、各個撃破される可能性が高くなるから基本的にはよくないてこと

だから普通は石の繋がりが切れそうな場所があるとそこに石を置いて補強する

ただ2つのグループに分けられても、その両方取られそうにないなら分断されてもいいよっていうだけ

そのレベルの話はここで1つの1つ聞くよりyoutubeかなんかで入門講座一通り見た方が早いし専門用語も簡単に頭に入るぞ
名無し名人 [sage] 2017/07/14(金) 00:17:23.88:U52Ic+Zm
石の連絡が確実か気を付けて打つ
碁では石の連絡は縦と横が基本だと理解する
斜めだと連絡は不完全な弱点があると理解する
相手の石が近くに来たら連絡が不完全なところである断点を攻撃されないように用心してつなぐなりすると安心


強い人は必ず石の弱点を見抜いていてそこから仕掛けてくる
二眼ある石でも断点にキリを打たれると一眼の石のグループが二つになりどちらも生きてないのでどちらかが攻撃対象にされる可能性がある危険性を理解する

連絡がしっかりしてる石は弱点が少ないので強い石
攻められる心配が少なく、逆に自分が攻める時には心配なくどんどん相手を攻撃するのに利用できると理解する
三村智保九段の石の形集中講義を読む
名無し名人 [sage] 2017/07/14(金) 08:39:54.34:E8JS4Kk/

別に専門用語使ってないじゃん
何がわかっててどこがわからないのか具体的に言わないと、自分が望む答えは返ってこないよ
名無し名人 [sage] 2017/07/14(金) 09:45:29.05:UVMNskuf
越田とかキチガイ相手にはああやって煽るものらしい
名無し名人 [sage] 2017/07/14(金) 10:30:55.00:LGH8bEQ3
越田は今に始まったことじゃないのでスルーで。

こういうレスの仕方は越田みたいなのを煽るには有効かもしれんけど、
親切に丁寧な解答をもらってるのに混ぜっ返してるように見えるのだが。
質問するのはかまわないが、
氏の言うように、より具体的に言うべき。

あとは、たとえ自分が分からなくとも、教えてもらったならまずお礼かな。
そこら辺の礼儀はわきまえておいてもらえると、望む答えが返って来やすいと思う。
名無し名人 [] 2017/07/14(金) 12:10:06.16:7SaToNA1
◆ 攻める対象を識別する。(重いと軽い)
取られる危険のある石を弱い石といいますが、攻めるターゲット(目標)になるのは、重い石になります。
重い石とは、弱い石でありかつ捨てられない石をいいます。弱い石であっても、捨てるいことができる石は軽い石と呼ばれ、攻めのターゲーとにはなりません、軽い石をを攻めると手抜きされ、「捨てられる危険」があるからです。
名無し名人 [] 2017/07/14(金) 12:10:56.70:7SaToNA1
◆ 攻める対象を識別する。(重いと軽い)
取られる危険のある石を弱い石といいますが、
攻めるターゲット(目標)になるのは、重い石になります。
重い石とは、弱い石でありかつ捨てられない石をいいます。

弱い石であっても、捨てるいことができる石は軽い石と呼ばれ、
攻めのターゲーとにはなりません、軽い石をを攻めると手抜きされ、
「捨てられる危険」があるからです。
名無し名人 [] 2017/07/14(金) 12:13:57.89:7SaToNA1
このスレッドの解答者は、
 基地外が70% 馬鹿が25%..

越田のような正しい天才は5%です。
名無し名人 [] 2017/07/14(金) 12:22:15.30:7SaToNA1
◆ 攻める対象を優先するのですが..
相手への攻める対象の弱い石や自分の守るべき弱い石が明確になれば、
その石を中心に構想は立てられます。

攻める対象が未確定な場合、厚みを作るのはよくありません。
厚みは凝り形であるため、
厚みではなく模様という状態中央をやや厚くする構想が立てられます。
名無し名人 [] 2017/07/14(金) 12:31:31.45:pP7fqXl4
私はまたKGS GOショートカット入り口からゲストとしてCGIDCNN1[ロボット、約初段]
と戦ったのですが、80目以上負けてしまいました
既に堅く成った上辺の一団の端っこに掛かってしまい、手順に相手を余計堅くしてしまったのです
下から挟まれて、孤立した左下の相手石も援軍、模様にさせてしまいましたし。
自分の布石は、地も根拠もしっかりしてないし。何で相手ばかり良くなるのか?
名無し名人 [] 2017/07/14(金) 12:31:53.29:7SaToNA1
戦いの本質である、「制約」という意味を知らず。
「重い」と「弱い」の識別もできないものが、解答するな...
名無し名人 [] 2017/07/14(金) 12:43:05.91:7SaToNA1
>528
愚か者を告白する。これほど馬鹿はいない。


対局ソフトが強いのではなく
お前が、馬鹿であり、無知なだけ。.碁をやめなさい。
名無し名人 [sage] 2017/07/14(金) 12:46:14.27:LGH8bEQ3


何故相手ばかり良くなるか・・・うーん、「相手の方が良い手を打っているから」ということかなw

初心者脱出へのアドバイスとしては
@棋力対象が適切な棋書で勉強する(背伸びしすぎないこと)
A対局をして実戦経験を積む(置き碁で適正な手合いを保ち、負ける原因となった悪手を見つけて矯正していく)

棋力があがると、自然に見える視野が広くなっていくから頑張ろう。
名無し名人 [sage] 2017/07/14(金) 13:38:58.95:ti4i8Xzw
自分は碁の勉強を一切せずソフトとひたすら打ってるけど
効率のいい布石は一番鍛えられやすいと思うけどな
名無し名人 [] 2017/07/14(金) 14:04:31.01:PCtBifT8

7級の爺にそんなこと言われても説得力ないな
ここに書いてる人間のほとんどは越田より強いんだしw
名無し名人 [sage] 2017/07/14(金) 14:49:40.38:g53id0xi
越田がダイアナより弱くても驚かない
名無し名人 [sage] 2017/07/14(金) 15:19:52.82:eHcfVz0u
強い石、弱い石の意味が分かりません。
語感でなんとなく、強い石が有利なのは分かりますが。
こちらは初心者なので、この程度も分からないなら囲碁やめろと言わんばかりの用語の羅列は控えてほしいです。
あと連絡ってなんですか?
名無し名人 [] 2017/07/14(金) 15:38:51.42:pP7fqXl4
528の、他称愚か者です、同じ相手と2回目しました、今度は54目半負けです、
1回目より結構縮まりました、詰まりゲームとしての囲碁で実践で実力が出せない、
勉強派で無く実戦派だと言う事です、ゲームとしてやってるだけなので
愚か者とか何とか言われても、まじめな奴だなあ、と、しか、おもわん。
それでも今回も、見直せば悪い部分、大きな損が見られます、次の1手で相手の白に
下辺を厚く、堅く、手出し出来ない様にされるのに、他の小さな部分を打って
しまいました。打たれて見れば、なるほど、たまげました、って感じですか
プロ棋士も良く、そんな事を言いますが、将棋とかで
名無し名人 [] 2017/07/14(金) 15:43:30.17:pP7fqXl4
私、朝日新聞とかで見たんすよ。AI同士の戦いを解説するプロ碁士二人とか。
両者が三三に入って同形、これも囲碁なんですね、僕らには意味が分からない…って、
その序盤の応酬に属する中で、分からないは無いですよね、それこそ愚か者では無いか、
複雑な枝分かれの読みとかじゃ無いんだから、意味くらい、分かるもんだろ、
要は、模様戦や掛かりからの戦いの碁じゃ、どっちが手出しても手出した方から
損をするから、三三という非常手段とか、実利が最善だとコンピュータは読んでる訳だろ、
後から白が全く同じ事をしても、込みの分が有るからな
名無し名人 [sage] 2017/07/14(金) 16:02:36.23:wg5xz1b4
そもそもプロがその程度のことわからんと思うか?
名無し名人 [sage] 2017/07/14(金) 16:24:34.30:ERjuzq61

簡単に取られないのが強い石
連絡は●●●●みたいに繋がること
名無し名人 [sage] 2017/07/14(金) 16:55:31.91:4UMD2jhZ

ggrks
名無し名人 [sage] 2017/07/14(金) 17:07:18.48:Q2mGASCy
もう釣りやろこれ…
名無し名人 [sage] 2017/07/14(金) 17:46:10.44:g53id0xi
荒らしだと思う
名無し名人 [] 2017/07/14(金) 18:19:02.80:x4GHVeyV
将棋の藤井4段が囲碁に来てて50連勝してても世間じゃまったくわだいにならなかった可能性あるってまじ?
名無し名人 [] 2017/07/14(金) 18:21:22.67:x4GHVeyV
あ、ちなみに
将棋バカの京大生の友達が囲碁で俺に負けた時にいってたことのなでまけおしみだとおもってるけどw
名無し名人 [sage] 2017/07/14(金) 18:25:06.30:rtG8/DrS

爺ちゃん
麻雀やれ
名無し名人 [sage] 2017/07/14(金) 18:58:42.73:l2IHCy1D

3割減ぐらいかな
名無し名人 [sage] 2017/07/14(金) 20:45:58.63:Hsfp2y4T
相変わらずここはきもいな
名無し名人 [sage] 2017/07/14(金) 23:10:50.37:eHcfVz0u

あまりにも抽象的すぎてわかりません。
●四つは伏せ字ですか?
初心者にも分かるように教えてもらえませんか?
名無し名人 [] 2017/07/14(金) 23:35:06.22:sgGahEAK
質問!囲碁愛好家の大半を在日・パヨクが占めるというのは本当ですか?
下記レスを見るとそう思われても仕方がないと思うのですが!

561 :名無し名人 [] :2017/07/14(金) 23:26:28.50
戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 賛同者一覧
ttp://sogakari.com/wp-content/uploads/2016/09/%E7%B7%8F%E3%81%8C%E3%81%8B%E3%82%8A%E8%A1%8C%E5%8B%95%E8%B3%9B%E5%90%8C%E8%80%85%E4%B8%80%E8%A6%A7.pdf

>石田芳夫 囲碁棋士

くっそワロタ
さすが在日・パヨク御用達の南鮮国技キムチ産業スミダゲー囲碁業界の重鎮w
そら南鮮政府が推し進める「朝鮮通信使世界遺産登録運動」に日本囲碁業界が全面協力をする訳ですわw

cf.
世界の記憶(旧・記憶遺産)日本関連候補
>江戸期に日本に派遣された外交使節団「朝鮮通信使」の記録(申請・日韓の団体)
ttp://digital.asahi.com/articles/ASK684CPPK68UCLV006.html?rm=739

南鮮政府の推し進める「朝鮮通信使」の世界遺産登録に全面協力しているのが日本囲碁業界と木谷實の息子(日本側代表者)
kokorono-uta.net/kokorono-uta/120921forum.pdf
ttp://archive.nihonkiin.or.jp/match/z-obizaka/21seiki1008.pdf

さらに竹島に不法上陸し反日囲碁イベントに参加したイセドルを真っ先に日本に招待したのも日本囲碁業界とNHKだからなw
名無し名人 [sage] 2017/07/15(土) 00:25:18.73:dTe88O2L


「強い石」→「2眼」を既に持っている、または作りやすい石のこと
     (「2眼」とは二つのつぶれることのない交点のことで、
      「1眼」しかなければ石は死んでしまう。
       2眼あれば絶対に死ぬことはない。そのため「強い」と表現する
「弱い石」→「2眼」を確実に持っていない、または作りにくい石のこと。
      (攻められたら死んでしまう可能性があるため「弱い」と表現する)

「連絡」→「弱い石」が、味方の石とつながること。また、その行為。
     (「1眼」しかない「弱い石」でも、二つつながれば「2眼」になり「強い石」になることができる)
名無し名人 [] 2017/07/15(土) 00:27:48.02:bfH1bWlc

質問!囲碁愛好家の大半を在日・パヨクが占めるというのは本当ですか?
下記レスを見るとそう思われても仕方がないと思うのですが!

561 :名無し名人 [] :2017/07/14(金) 23:26:28.50
戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 賛同者一覧
ttp://sogakari.com/wp-content/uploads/2016/09/%E7%B7%8F%E3%81%8C%E3%81%8B%E3%82%8A%E8%A1%8C%E5%8B%95%E8%B3%9B%E5%90%8C%E8%80%85%E4%B8%80%E8%A6%A7.pdf

>石田芳夫 囲碁棋士

くっそワロタ
さすが在日・パヨク御用達の南鮮国技キムチ産業スミダゲー囲碁業界の重鎮w
そら南鮮政府が推し進める「朝鮮通信使世界遺産登録運動」に日本囲碁業界が全面協力をする訳ですわw

cf.
世界の記憶(旧・記憶遺産)日本関連候補
>江戸期に日本に派遣された外交使節団「朝鮮通信使」の記録(申請・日韓の団体)
ttp://digital.asahi.com/articles/ASK684CPPK68UCLV006.html?rm=739

南鮮政府の推し進める「朝鮮通信使」の世界遺産登録に全面協力しているのが日本囲碁業界と木谷實の息子(日本側代表者)
kokorono-uta.net/kokorono-uta/120921forum.pdf
ttp://archive.nihonkiin.or.jp/match/z-obizaka/21seiki1008.pdf

さらに竹島に不法上陸し反日囲碁イベントに参加したイセドルを真っ先に日本に招待したのも日本囲碁業界とNHKだからなw
ttp://photo.cyberoro.com/photo/201609/[522098]leq.jpg
名無し名人 [] 2017/07/15(土) 04:10:06.56:hSkcXoeS
>550
意味のない、下手になる説明...やめなさい。

 手抜きしても取られない石が強い石。
 手抜きすると取られる危険にある石が弱い石。

ただそれだけの事。
 ただし、ほとんど石は、弱い石なので意味がない。
名無し名人 [sage] 2017/07/15(土) 15:22:58.12:/pJYNXki

手抜きってなんですか?
名無し名人 [sage] 2017/07/15(土) 16:26:42.57:CILB2Rzc
ヘルスだよ
名無し名人 [sage] 2017/07/15(土) 19:01:10.05:uOb5xN+k
泡か
名無し名人 [] 2017/07/16(日) 08:33:31.90:St4zKQ/Q
◆ 着手効率とは
囲碁における着手効率は、
 @ 相手に無理手を打たせる。
 A 相手のミスを咎める
の2つになります。
名無し名人 [] 2017/07/17(月) 09:06:32.28:pYTWZVkL
ダメが詰まれば手になる部分を気づいていない相手から「終わりですね?」と言われたときどうすればいいのですか
同意してダメ詰めして、手になると思った瞬間に突然手をつけてもいいのでしょうか
もし同意しなければ、相手が「ひょっとしたら自分の地に何か手があるのでは?」というヒントを与えることになりませんか
名無し名人 [sage] 2017/07/17(月) 09:12:22.16:uMiE6B5R
「たぶん終わりですかねー?」とか曖昧に答えながらダメ詰め始めて、
最後に「まあ何もないだろうけど一応…」と言いつつ手をつけていけば
名無し名人 [] 2017/07/17(月) 09:23:27.80:pYTWZVkL
相手を怒らせないように気をつけながら手をつけるのが一番ですかね
以前同じ質問を強い人にしたら「級位者はそんな細かいことを気にせずにもっと囲碁を楽しんで強くなることを目指したら」
と言われて答えてもらえなかったので
それ(棋力)とこれとは別だと思うんですけどね
名無し名人 [] 2017/07/17(月) 09:58:59.56:pRriA2Sk

相手を、怒らすように打つなら意味がありますが..
対局意識として、意味不明の間違った考え方です。

棋力が上がらなくなります。
名無し名人 [] 2017/07/17(月) 10:01:22.98:B4Pd/Z7G
終わりですねと相手に聞かれて同意したらその時点で終局の意思表示になるから、
その後に手をつけるのは絶対ダメ
同意後に手を発見したとしてもやってはいけないよ
ネット碁だとお互いパスするとそこで終わるでしょ
あれと同じこと

同意後の手続きとしては、
お互いにダメをつめていき、手入れが必要なところやアタリとか見落としてるところが見つかれば相手に教えてあげるのが対局ルール
碁の入門書とかには書いてあるはずだけどなあ
黙ってアタリとかを取ると間違いなくトラブルになるからくれぐれもやらないようにお願いします

終局前に手があると気づいた時は終わりですかと聞かれても無言で自分の番は着手するか、
ここに手入れ必要ですよと教えてあげるかのどちらかで問題ない
名無し名人 [] 2017/07/17(月) 10:15:09.54:pYTWZVkL

ということは自分は手があると思ってるのに相手が手入れしないで「終わりですね」といってきたときは
絶対同意してはいけないということですね。
同意しないことが相手のヒントになってもそれはそれでしょうがないですね
ありがとうございました
名無し名人 [] 2017/07/17(月) 10:47:28.22:B4Pd/Z7G
そういうことです
全て理解していただいたようで安心しました
相手にはヒントになるかもしれませんがそれは仕方ないことですしそれでいいのです
終局時のトラブルはそれまでの雰囲気も台無しにしますから本当に気をつけて

そして560はろくに説明もしてませんが、
対局意識として間違った考え方で棋力も上がらなくなると言っているのには私も同感です

相手が気がつかないから手にしていいのは対局中だけで、
ダメつめてる最中の見落としで勝つようなことはしてはいけないということなんです
そういう勝ちを狙うようでは実力はつきませんし仲間も離れていきます
相手には碁の内容で正々堂々と勝ってください
名無し名人 [] 2017/07/17(月) 11:22:12.08:pRriA2Sk
>563
>相手が気がつかないから手にしていいのは対局中だけで

自分が気づけない。それも棋力の内
相手に気づかれないように手にするゲームです。

難解な手を避けるのではなく、
どれほど用心できるのか..集中力と体力の問題です。

理論がわかっていない人ほど.体力も集中力も低くなり、
ミスが多くいなり、負けるだけです。
名無し名人 [] 2017/07/17(月) 11:24:25.79:pRriA2Sk
実戦において、気づかれないように相手のミスがつけるのは、
構想での選択だけで、それ以外は相手が棋力が低いだけです。
名無し名人 [sage] 2017/07/17(月) 13:11:24.41:IEqHpoud
日本語でおk
名無し名人 [sage] 2017/07/18(火) 10:47:19.41:ph7sVcjh

日本囲碁規約読め。
終わりですねと確認するのはダメ詰め終わってからだ。今はダメ詰めも対局中であり、相手が手入れ必要なのにしないなら黙々と打って取ってしまえばいいだけ
名無し名人 [sage] 2017/07/18(火) 11:45:31.14:tSt+uK92
ネットでは駄目を詰めなくても計算できるから省略するだけ
リアルでは整地しないといけないから駄目詰め終わるまでが対局なのは当然の話
名無し名人 [sage] 2017/07/18(火) 12:20:05.87:14Lt4XRw
そうじゃないんだよ。そういうことじゃない。
名無し名人 [sage] 2017/07/18(火) 12:25:20.65:5LDXgEXe
大会とかではであってる
ダメが残ってるのに「終わりですね」と言われたら、手入れが必要であろうとなかろうとダメを詰めさせる
普段は教えてあげたほうがトラブルにならない
名無し名人 [sage] 2017/07/18(火) 12:54:22.74:/ZC6HGzg
まあでもダメ詰めせずに終わりですねって終わらすじいさんのが多いから
どういう言い回しがいいんだ?角が立たないようなテンプレ作ってくれ
名無し名人 [sage] 2017/07/18(火) 12:55:40.41:w4KOEijI
バカは一回と言わず、痛い目を見ないと学習しないよ
それで怒ったりするような奴はその程度の奴ってこと
勝手にミスして負けるようなバカのケツまで拭けるかよ
名無し名人 [] 2017/07/19(水) 06:37:04.77:RfA/4L43
>571
気づいた方が、ここが空いてる、打て言えばいい。
そして、ダメを詰めさせて取れるのなら取ればいい。
きっと、相手怒るだろう。そして嫌われる。
名無し名人 [sage] 2017/07/19(水) 09:30:35.38:SHuxVEfA

死活のわかってない相手にわざわざここに打たないと死んでしまいますよとか教えてあげるの?
そんなのゲームが成り立たないよ


「ダメ詰めまだだから終わってないですよ」
「ずいぶん前にルール変わったのご存じないですか?」
「最近はプロでもそうですよ。ダメ詰めまで全部終わってからうなづきあってるでしょ」
「プロは先に手入れしてからダメ詰めしてるでしょ」
「棋譜は棋譜です」
「本当は手入れが必要なのに気付いてなくてダメ詰めされて取られちゃったとかたまにあるじゃないですか」
とかいって打ち続ければいいだけ

もし相手が「え?どこか手入れ必要なの?」とか聞いてきたら
「どうでしょうねえ」
「もしあったとしても教えられませんよ」
「教えたらゲームになりませんよ」
とでも言えばいい。全然違う必要のないところに手入れしてそれで半目負けたとしても自己責任。それがそいつの実力

ネット碁なら全てのダメ詰めはしないけれど、手入れが必要なところに相手が手入れしないなら手入れするまでダメ詰めするだろ。
それでも手入れしないなら取るだけ
名無し名人 [] 2017/07/19(水) 09:43:01.03:viiW/FDf
574が一番妥当だな
561や563はあまりにも前時代的だな
名無し名人 [sage] 2017/07/19(水) 10:45:32.88:zxyYY/d1
プロの対局では相手に手入れを促すシーンも見るよね。
これ幸いとやっちまうとルール上勝ったとしても信用失墜すると思うw
名無し名人 [sage] 2017/07/19(水) 11:22:02.18:GzWyVndy
あんまり意識したことなかったけど確かに初心者的には大問題だなこれ
名無し名人 [sage] 2017/07/19(水) 11:49:29.91:SHuxVEfA

それは手入れじゃなくてダメ詰めでしょう
ダメ詰め終わったと無言のパスしてるときにそこまだダメ詰めしてないと促すのは何回か見たことある
名無し名人 [sage] 2017/07/19(水) 12:08:11.82:zGs6ywqp
NHK杯でダメ詰めのときに相手が手入れしなくて手入れて下さいって言ってたことあったな
相手がうっかり間違えた場合はとがめないんだろう
ただ相手が手が見えてないとなると話は別でダメを詰めて取りにいっていいと思う
名無し名人 [sage] 2017/07/19(水) 12:09:49.06:zGs6ywqp

手入れであったぞ
名無し名人 [sage] 2017/07/19(水) 12:12:14.05:bVmx82Cz
初心者レベルが知ったかぶりや思い込みで喧嘩するスレ
名無し名人 [sage] 2017/07/19(水) 12:30:07.25:zGs6ywqp
キチガイのスレだぞ
名無し名人 [] 2017/07/19(水) 12:45:38.95:viiW/FDf
今「日本囲碁規約」ってのを見たけど、「対局の停止」と「終局」を分けてるね
567のようなことをすれば規約違反になるのでは?
名無し名人 [sage] 2017/07/19(水) 22:46:22.11:J6fZTLs1
チクンが石を取った時シクンが負けただろ
それが全てだ
名無し名人 [sage] 2017/07/19(水) 22:48:12.30:hqE+R+41
チクンじゃなくてリッセイじゃねーのかよボケジジイ
名無し名人 [sage] 2017/07/20(木) 02:10:45.08:HXVAASpB
あそこからシクンの転落が始まった
正に人生を分けた一局
名無し名人 [] 2017/07/20(木) 08:14:23.59:nV8oQl1A

名前間違い意外にもうひとつボケてるぞ
この事件があったから今の規約に改定されたんだぞ
名無し名人 [] 2017/07/20(木) 08:22:36.07:raoy0MBt
練習碁と大会碁とがある。
 大会では、厳密さが求められが、練習碁では意味がない。

 終局の考え方も2つあるが、本来勝敗結果が変わらないこと(完全確定)
 を終局としている。なので、終局後に勝敗が変わることはない。
名無し名人 [sage] 2017/07/20(木) 09:11:32.92:nqu3OMFM
適当な練習しかしない奴は本番でも適当な結果しか出せない
名無し名人 [sage] 2017/07/20(木) 10:24:01.87:FycsbikP
本番って何の本番?
院生試験とか?
名無し名人 [sage] 2017/07/20(木) 11:13:41.70:lQL1qKek
この文脈で本番を大会と読解出来ないとは・・・
名無し名人 [sage] 2017/07/20(木) 12:21:29.23:+PAf6sU2
いや、普通は大会なんて出ないし。
本番ガーとか言ってる奴は勝手にしてろって感じ。
名無し名人 [sage] 2017/07/20(木) 14:18:11.63:5zBiX63I
いや、この流れならふつう大会だってw
ニホンゴちょっと勉強した外国人だってそう思うだろうというレベル。
名無し名人 [sage] 2017/07/20(木) 14:22:39.83:lQL1qKek
誰もお前が考えてる「普通」とやらの話なんか聞いてないけど?
>588-589の流れで理解できないばかりか急に「大会なんて出ない」とか言い出すし。
名無し名人 [sage] 2017/07/20(木) 14:36:41.34:fwHUQs6X
もともとは「大会とカジュアルではルールの運用に違いがある」って話だよ。
だから大会に縁がない人間にはもともと「大会での運用」なんていうモノは存在しないわけ。
そこに、がいきなり上から本番云々言い出すからおかしなことになる。
たかが趣味なんだから、適当な練習してるからってお前に偉そうに言われる筋合いなんかねえんだよ、というのが常識的な感覚。
名無し名人 [sage] 2017/07/20(木) 16:10:32.85:wZbxObp0
本番って何の本番?
院生試験とか?
普通は常識的にわかるだろ
名無し名人 [sage] 2017/07/20(木) 16:58:53.87:yW8vu0NX

アスペか?
単発IDで自演ご苦労なこった
名無し名人 [] 2017/07/21(金) 14:48:27.04:QQ359c65
終局ルールの発生理由については、
囲碁のゲーム特性をよく表しているのだが、
ここで議論している馬鹿どもは、そのことは全くを知らない。

この前提で。
馬鹿が、終局ルールについてテクニックと作法を議論して、
何かいいことがあるのか? 何もない...
名無し名人 [sage] 2017/07/21(金) 15:09:58.35:6OtSAeG4
まるでインチキ囲碁理論並に無駄だね。
名無し名人 [sage] 2017/07/21(金) 19:33:56.19:EyQGcUE6

キチガイしかいないって言ってるのにわかるわけねえだろ
文字読めるのか?
ここはキチガイしかいないんだぞ
名無し名人 [sage] 2017/07/21(金) 21:12:11.99:cL4W+c3U
アスペが単発ID乱発しだしたか。
名無し名人 [sage] 2017/07/21(金) 21:25:25.20:tYRCUslI
これ発端はだろ
質問主は級位者で、しかも勝ち負けの結果より「相手を怒らせるかどうか」を論点にしてるんだから
大会云々の話じゃないことは明白だろ

以降の一連の単発がアスペというのは、本当にその通りだと思う
名無し名人 [sage] 2017/07/22(土) 02:33:28.66:yNMVGkLE

単発が単発の批判とか
名無し名人 [sage] 2017/07/23(日) 06:11:52.11:EN9oRSru
囲碁アイランド2
金払ったのにロック解除されない
何これ?
名無し名人 [sage] 2017/07/26(水) 10:21:42.32:HLtBNjYG
>604
チラっと見てみたけど評判悪いねえ
しかも不具合を直す気もない様だ
日本棋院アホやろ

とりあえず発売元に電話すれば対応はしてくれるようだ
これやるならロボ城でいいんじゃないかな
タダだし
名無し名人 [sage] 2017/07/26(水) 11:26:58.46:xJoOVf9g
個人開発だとしても許されないことなのに囲碁の総本山が何してんだろうね
この人達、本気で普及なんか考えてないでしょ
質問 [] 2017/07/27(木) 19:00:03.15:9QvDxPF8
CPUとやってて、もう終わりかな?って時に
確定地に入ってこられて活きられてしまいます。
活きられた後、巻き戻して「アドバイスこう打てばよかった」と言うのを見ると100%殺しています。

要するに「へぼ」なんです。

確定地に入ってこられるとイヤーな感じしかしないのです。

「確定地に入ってこられても時に対応できない」のを練習する、勉強する方法や、サイトみたいなのがあったら教えてください。
(詰碁とか言いますがそれ以前の問題のような。。。)
質問追記 [] 2017/07/27(木) 20:25:25.91:9QvDxPF8
「確定地を自信をもって確定地です!と言えるようになるために、仕留める力」を養う、訓練する方法ってないんですか?
名無し名人 [sage] 2017/07/27(木) 20:52:40.84:u9ccK1XV

詰碁
名無し名人 [] 2017/07/27(木) 20:53:19.74:7GJxd+mM
入ってこられて生きられるってことはかなりスペースがあるってことなの?
ふつうの碁じゃ隅には4x4、辺や中央でも5x○くらいのサイズの地しかできないことが多いけど
もっとでかい地ができることもあるからその辺が分からんとなんとも言えん気がする
名無し名人 [sage] 2017/07/27(木) 22:33:15.00:Kx8PHf1J

詰碁詰碁言うなと言うけどやはり詰碁の範疇だと思うなあ
具体的にどんな場面だかわからないから何とも言えないところもあるけど

生きるスペースをせばめる
目形を作らせない
この二つが大きな基本

それに自分の傷に気をつけることや
欠け目にする、ダメ詰まりを誘う、うって返しや追い落としを狙う
コウに気をつける、隅の特殊性に気をつける等々を考えたりする
やはり詰碁じゃないか?
名無し名人 [sage] 2017/07/27(木) 23:54:40.34:oXuK984I
逆に自分も相手の確定地に打ち込みまくってみるとかはどうだろう
何度も殺されるうちにパターン覚えられると思う
名無し名人 [] 2017/07/28(金) 10:17:29.77:LF9JavZ/

>養う、訓練する方法ってないんですか?
マナー違反の異様な1手と思わず
普通に「打ち込み、荒らし」だと思って
「打ち込み荒らし対策」の勉強をすればいい。
んで、生きるか死ぬかの攻防になってきた時のために「詰碁」をやる。
名無し名人 [] 2017/07/28(金) 11:32:56.11:wG1C7nBt
殺す方法=取る =勝てる と思っている。
これが間違いの元凶...

生きれない=死んだ状態 であるという認識が正解
生きるには最低限のスペース(7目以上)がいる。
生きれないと、その周りの相手の石を取る必要がある。

この知識を知らずに、
取ろうとして、詰碁や死活のテクニックばかり練習している。

こういう連中は、
 勉強すればするほど自信を無くして、弱くなる。
                          碁の方程式
名無し名人 [sage] 2017/07/28(金) 12:36:41.11:F8Z+nMfW
強くなると味の良い地を作るのがうまくなるだけなのだ

入門時は死活の力がないので
あれだ
入られて生きられてしまうところは地と考えないことだ
死活の研究もしてないくせに確定時を主張してはいかん
名無し名人 [sage] 2017/07/28(金) 14:42:14.38:jOF35wEQ
殺しの達人やでわい(^^)
名無し名人 [] 2017/07/28(金) 16:04:34.85:wG1C7nBt
>615
意味不明のデタラメ..消えなさい
名無し名人 [] 2017/07/28(金) 16:08:27.77:wG1C7nBt
>強くなると味の良い地を作るのがうまくなるだけなのだ
 味のいい地なんて作れない。
 打ち込まれるとほとんどの場合、地にならない。
 打ち込まれないように、打つこともできない。

なので、地を囲うことを放棄すればいいだけ...
 囲碁は、自分の地を囲うゲームではない。
     相手に地を囲わせないゲーム。
                     碁の方程式
名無し名人 [sage] 2017/07/28(金) 16:20:42.04:AQlglZqG

そりゃおまえが7級のヘボだからだよ。
相手の星に直接三々入れば大抵は死にようがない(味の良い)地になる。
実戦詰碁で後手で死ぬ(既に死んでいる石にわざわざもう一手かけて死に石を増やす)越田には理解できないだけ。
名無し名人 [] 2017/07/28(金) 17:26:23.64:wG1C7nBt
>619
33に入った地は最悪の地。こんな常識も知らないとは..情けない。
欲ボケの基地外...死ね

間違った情報は厳禁。
こういう自己中の馬鹿が、多すぎる。
名無し名人 [] 2017/07/28(金) 17:30:23.47:wG1C7nBt
>619
36級以下に、入門者は投稿するな...ぼけ死ね

効率のいい地とは、地の大きさが20目以上の地
それ以下、地を囲っているのではなく、
相手に地を囲わせないように打っっているだけ...

また、20目以上の地にならない工夫が、戦略(構想)として優先されます。
名無し名人 [sage] 2017/07/28(金) 17:32:28.49:AQlglZqG

そうですか。


> 味のいい地なんて作れない。
> 打ち込まれるとほとんどの場合、地にならない。
> 打ち込まれないように、打つこともできない。

じゃあ、星の三々に入ってできた隅の地に打ち込んで手にしてくださいよ。
手本をどうぞ。
名無し名人 [] 2017/07/28(金) 17:45:01.39:wG1C7nBt
>622
意味不明。言語障害、基地外..消えろ..死ね

本来、着手効率として
 33に入る手は悪手。この意味さえ知らない馬鹿が多すぎる。

AIの打つ愚かな手も、馬鹿が見ると最善手に見える。
名無し名人 [sage] 2017/07/28(金) 17:55:24.18:AQlglZqG

いやいや、おまえが「味のいい地なんて作れない」って言ったんだろ。本気で痴呆症かよw
名無し名人 [sage] 2017/07/28(金) 17:56:23.46:AQlglZqG
「三々に入る手は悪手」でもべつにいいんだけど、理由を説明しろよ。
名無し名人 [] 2017/07/28(金) 18:11:08.58:wG1C7nBt
自分から確定するだけの手は、すべて悪手
 これが、碁の基本原理...

その意味を知りたければ、「碁の方程式」を徹底研究しろ。

基礎知識をつけてから、質問しろ...馬鹿

序盤においては、「かかり」から三々に入るのが定番になる。
 その意味も、この馬鹿はわかってない、
名無し名人 [] 2017/07/28(金) 18:18:56.18:wG1C7nBt
 囲碁は、自分の地を囲うゲームではない。
     相手に地を囲わせないゲーム。
                     碁の方程
名無し名人 [sage] 2017/07/28(金) 18:22:15.78:AQlglZqG
「知識」じゃなくて「論理」を聞いてるんだが
碁の方程式なんて見ても、越田のオリジナル用語が並べまくってあるだけで、
論理なんてどこにも書いてないし

>序盤においては、「かかり」から三々に入るのが定番になる。

その「定番」とやらは、おまえがバカにしてるプロどもの
過去の棋譜の集積が定番化してるだけだろ
そんなの理論でもなんでもないだろ
おまえ自身がそう言ってたじゃねえかw
名無し名人 [sage] 2017/07/28(金) 18:57:49.64:y/xs3Tm6
なんで囲碁板はスルーできないんだろうな
名無し名人 [sage] 2017/07/28(金) 22:39:43.22:h6ia2pJy
他の板にも越田みたいな長期住み付きのキチガイっているの?
名無し名人 [sage] 2017/07/28(金) 22:53:14.38:ctTX7H9h
スレチ死ね
名無し名人 [] 2017/07/28(金) 23:43:30.25:wG1C7nBt
>628
愚か者...下記に書いてある。

囲碁は、自分の地を囲うゲームではない。
     相手に地を囲わせないゲームである。

自分から確定する手は、悪手である。
相手に、地を囲いにくくする。
捨て石の活用で、勝負が決まる。

                     碁の方程式
これだけ書いても、馬鹿にはわからない。
名無し名人 [sage] 2017/07/29(土) 05:26:44.89:hDhRYfk4

チョンゲ
今はチョンゲスレで相手してる奴がいるので他のスレの被害が少ない状態
越田の相手したいやつは越田スレでやってくれればありがたい
名無し名人 [] 2017/07/29(土) 09:34:18.48:rNz7L7+7
越田批判は、正論しか通用しない。
批判したがる馬鹿より、はるかに賢い。

相手しないことが、最善である。
名無し名人 [sage] 2017/07/29(土) 11:14:04.09:CGHPC33Q
越田は見かけ次第透明アボンしるということ
名無し名人 [] 2017/07/29(土) 12:05:44.48:pamhF/Ba
渡辺淳一の小説にオッサンが息子と碁を打って40分で終わったという場面が
あるんだけど、40分じゃ終わらないよな。
ちなみに主人公のオッサンは二段、息子は親父が教えたが、いつのまにか
親父より強くなってるという設定なので、三段ぐらいということでいいと思う。
名無し名人 [sage] 2017/07/29(土) 12:13:20.28:A3tkJhN1
長考しないならそのくらいの時間じゃないの
あまり長いと相手にも迷惑だから一時間超えないように意識してる人はそこそこいると思う
名無し名人 [] 2017/07/29(土) 12:13:55.56:eDgKIzTA
15分ならまだしも40分ならあるだろ
名無し名人 [sage] 2017/07/29(土) 12:23:02.44:5YD9FJGB
どの小説かわからんが、巷のアマ3段と2段なんて東洋1dと1kくらいだろ
その程度の実力なら、40分以上かかる対局のほうが少ないのでは?
そのレベルだと対局の半分は中押しでケリがつくだろうし
名無し名人 [] 2017/07/29(土) 16:01:50.40:KbZdnYw3


まぁ囲碁界は竹島で反日活動する様な「イセドル」をろくに批判もせず崇め奉ってる業界だから
この時代に世間から相手にされないのは自業自得の因果応報だけどねw

井山裕太 「イセドルさんを尊敬しています」
藤沢里菜 「イセドルさんを尊敬しています」←イセドル絡みのツイート全消しして証拠隠滅w
囲碁愛好家 「セドル〜ファイテン!」

ttp://tenasia.hankyung.com/archives/966309
キム・ジャンフン、イ・セドル9段独で「独島分かち合い倍特別大国」... 1,500円万ウォン寄付
名無し名人 [sage] 2017/07/29(土) 16:40:02.16:4xdgGZVa
プロは30分で5局打ってたりするからな。
アマでもホイホイ打ってれば40分で終われる。
なんで、あからさまにおかしいことではないと思う。
名無し名人 [sage] 2017/07/29(土) 16:44:19.45:2sS9oTlD
中学生とかとは高速碁とかいって5分程度で1局打ったりするぞ
無茶苦茶な形は選び辛いから思ったよりは碁になる
名無し名人 [] 2017/07/29(土) 23:27:11.80:rNz7L7+7
アマの早碁...糞より下品で、汚く、
      その経験の無意味なものはない。

それれ議論する馬鹿。最高の愚か者...大笑い
名無し名人 [] 2017/08/02(水) 08:54:30.15:jYCnNUZC
源氏物語の空蝉の帖、空蝉と軒端荻が碁を打っているところを源氏が覗き見する場面

源氏が目を付けているのは空蝉という奥ゆかしい人妻。
義理の娘(夫の先妻の娘)である軒端荻(のきばのおぎ)と碁を打っている場面。

むべこそ親の世になくは思ふらめと、をかしく見たまふ。
心地ぞ、なほ静かなる気を添へばやと、ふと見ゆる。かどなきにはあるまじ。
碁打ち果てて、結さすわたり、心とげに見えて、きはぎはとさうどけば、
奥の人はいと静かにのどめて、
「待ちたまへや。そこは持にこそあらめ。このわたりの劫をこそ」など言へど、
「いで、このたびは負けにけり。隅のところ、いでいで」と指をかがめて、
「十、二十、三十、四十」などかぞふるさま、伊予の湯桁も
たどたどしかるまじう見ゆ。すこし品おくれたり。

(現代語訳)  (軒端荻(のきばのおぎ)のことを)
親が、世にも稀な娘だと思うのももっともだ、と源氏は思いながら見ている。
気持ちにもう少し落ち着きがあれば、と思う。才がないことはないだろう。
碁を打ち終わって「だめ」を詰めるとき、すばやく気を回し、陽気に騒いでいるが、
奥の女(これが空蝉)は静かに落ち着いて、
「お待ちください。そこは関ですよ。こちらの劫が先ですよ」など言えば、
「いえ、この勝負は負けです。隅のところが、さあ」と指を折って、
「十、二十、三十。四十」と数えるさまは、伊予の湯桁もすらすら数えて
しまうようだ。少し品がない。

駄目詰めをしている場面でセキとかコウと言っているのですが、
駄目が開いていたらセキではないけれど、駄目詰めをしたらセキになったと
いう場面でしょうか。
駄目詰めよりもコウの方を先にやれと言ってるようですが、コウの処理を
先にやるって何をするんでしょうか。

これはこのページの左下とか右下の場面と同じようなものと考えれば
いいのでしょうか。
ttp://igogame.net/starting/nyumon11.html

こういう場面なのかとも思いますが。
ttp://www.nihonkiin.or.jp/match/kiyaku/gaiyo-06.html

私も多少碁は分かりますが、終局の駄目詰めとセキの関係とかは分かりません。
具体的にどんな場面なのかお分かりになりますでしょうか。
〜こんな場面なのじゃないか、という想像でもいいのでお願いします。
名無し名人 [sage] 2017/08/02(水) 23:57:18.17:4Oz6kFzd
昔、枕草子で「結さす」(けち さす)って言葉の質問が来たことあったけど
古典文学からの質問は久しぶりやね

ここでも結さすが出てくるのですが、この言葉の解釈には
終局する、という解釈とヨセを打つという解釈の二つがありまして
この場合は
1)打ち終えてダメ詰め整地の段階
2)コウが残っているのでまだ終局せずにヨセの段階
どっちで解釈するか難しい
更に、「持」もセキと解釈するかダメと解釈するか二通りありまして
文章だけだといかようにも解釈できるので盤面は難しいです

この解釈の幅が想像力の余地を残して
今になっても様々な新しい訳を生み出す原動力に
なっているのでしょうね

参考になれば過去スレどうぞ
ttp://mimizun.com/log/2ch/bgame/997244589/
名無し名人 [sage] 2017/08/03(木) 09:07:16.70:9Ym2Pe74
なんか面白い話をしてるねー

もしかしたら隅の曲がり四目みたいな話なのかも
隅の曲がり四目は現代の日本のルールではコウを仕掛ける権利の関係で
そのままの状態で「死」と規定されているのだけど
まだ死んでいないと生きを主張されて殺しにいくとコウになってしまう
コウ材をあらかじめ消してあればコウにされても「死」は変わらない
的外れだったらごめんなさい

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/隅のマガリ四目
名無し名人 [sage] 2017/08/03(木) 09:15:31.54:9Ym2Pe74
ごめん、全然的外れな気がしてきた
忘れてください
名無し名人 [sage] 2017/08/03(木) 16:03:29.69:qQRHAvBM
いやあ私も最初はマガリ4目かとおもたよ
自分が読んだ訳は田辺聖子と与謝野晶子だったけど
ここらへんの細かい所覚えてないや

でもどうやらコウとセキの場所は別ぽいね
名無し名人 [sage] 2017/08/03(木) 20:20:12.23:QqImikBY
近頃将棋板みたいになってきたな
名無し名人 [sage] 2017/08/03(木) 21:58:39.91:qQRHAvBM

将棋板でも古典文学の話してるのか
名無し名人 [] 2017/08/04(金) 06:41:30.42:uZ9X5Bwy

「結さす」や「持」の意味が確定しているわけではなかったのですね。
この意味ならこうだろう、別の意味ならこうなるとか、場合分けして考える必要が
あるようです。場合分けしても明確な結論が出るわけではないでしょうが。

落ち着いて考えますと、「結さす」というのはヨセのような気もしますね。
地を分ける線を「結ぶ」のがヨセなわけですから。
「結さす」ときに、陽気な軒端荻は「心とげに見えて、きはぎはとさうどけば」と
ありますが、「心を急がせて(セッカチに)、キャーキャー騒いでいる」なら
まだゲームの最中と考えるべきでしょう。
駄目詰めするのに次の一手を待ちきれず早く打ちたがるとか、相手の一手に
「そう来たか」とか一手ごとに騒ぐことはありえないのですから。

そうすると、空蝉が「そこは持にこそあらめ」と言う場面の「持」は、ダメと考えた方が
よいかも知れませんね。ヨセをやっていてダメのところをツイだりしてしまうのは
初心者がやりがちですから。
ほぼ同年配とはいえ、空蝉は一応母親なので、軒端荻が間違えた打ち方をしている
のを咎めるというより注意してあげていると捉えるべきですね。
「ダメになんか打ってないで、こちらのコウの方を先にお打ちなさい。」と。
コウの方は空蝉は軒端荻に取らせてやるつもりだったのではないでしょうか。

「さて、今回は負けてしまいました。隅のところが、、、さてさて」というのは、
空蝉に話かけているのではなく、独り言のように話しながら、せっせと整地に
かかってる感じですね。
ただ、当時は整地はしなかったのではないかとも思えます。
整地すると「十、二十、三十。四十」とは数えないでしょう。
死に石をどかしたり、若干の整地のようなことはしたでしょうが、片手で石を動かし
ながら「ここまでで十」というように数え、片手の指を折っていったのではないでしょうか。



「隅のところ、いでいで」というのは思わせぶりですね。
隅のマガリ四目については又考えてみたいと思います。
皆様有り難うございました。
名無し名人 [sage] 2017/08/04(金) 11:22:31.61:bExzqFLC
★将棋の棋士はメガネ障害者ばかり ・普段コンタクトを使用してる棋士

佐々木勇気は普段はコンタクトかカラーコンタクトをしています。
カラコンをすると目玉が黒くなり大きく見えます。
目つきが鋭い人、目がモデルや芸能人のような人はカラコンをしてる可能性が高いです。
記憶力が異常にある直観像記憶(映像記憶)ができる人はメガネ障害者の人が多いです。
東大生や記憶力のチャンピオンはメガネ障害者ばかりです。
東大医学部はアスペばかりです。

佐々木勇気 五段
ttp://i.imgur.com/K★iBZMLR.jpg
ttp://i.imgur.com/S★fDFbYJ.jpg
ttp://i.imgur.com/Y★6F7uy4.jpg

三浦弘行 九段 A型
ttp://i.imgur.com/L★tTioZz.jpg

佐藤紳哉 七段
ttp://i.imgur.com/W★UGvq4p.jpg

先崎学 九段
ttp://i.imgur.com/c★F2xnnF.jpg
メガネなし
ttp://i.imgur.com/3★PJ57Lc.jpg

行方尚史 八段
ttp://i.imgur.com/n★jCcI44.jpg
メガネなし
ttp://i.imgur.com/9★srW23h.jpg

橋本崇載 八段
ttp://i.imgur.com/6★9d12cl.jpg
メガネなし
ttp://i.imgur.com/u★dmCfFJ.jpg

久保利明 九段
ttp://i.imgur.com/y★qTE4YU.jpg
メガネなし
ttp://i.imgur.com/a★T9yGcQ.jpg

★メガネはメガネ障害者です

将棋の棋士はメガネ障害者ばかりなので、将棋はパラリンピックです

障害者のパラリンピック将棋が好きな人はセンスがない凡人たちです
名無し名人 [] 2017/08/05(土) 23:08:19.01:h3w6eI31
初心者の人はこれやってみたらどうだ
ttp://go-up.online/
名無し名人 [sage] 2017/08/08(火) 19:40:40.33:7tsTi05s
平安時代に今と同じようなルールで対局していたかも定かではない上に、
字が同じだからといって意味も同じだったかも怪しいと思うが、
それでも情景的に考えると、待てと制止してコウを先にとれと言っているのは、
まだ完全な終局まで至っていない、と考える。
でも負けだからコウはどうでもいいかなという感じで、娘の方が終局処理を急いている。
空蝉も勝敗の結果も娘の心理も分かってて言っているような感じ。
とすれば、現代の意味でこの場合のコウは半コウかなと。
少なくとも勝敗には直結しないほど小さい手であろう。
持は今のセキという意味より、駄目の意味に近いだろうと思う。


娘を粗雑として表現しているのか、空蝉を細かい女として表現しているのかでも、
意味合いは変わってくるかもしれないし、
手合い割りが互先なのか、多子局、もしくは指導碁的に空蝉が上手で打っているのかでも、
セリフの意味合いは変わると思う。
例えば互先なら、セキがわかる分空蝉の棋力が上という、
ネットにあるような推論は成立しないしね。
持をセキと解釈する方が不自然になる。
当時、黒白でどちらが先に該当するかはわからないが、
一応、こたびは負け。と完全に終局する前にわかっているうえに、
ある程度勝ったり負けたりがあるらしいことを考えると、
そこまで大きな棋力の差異はないのではないかとも考えられる。

絵巻の局面がはっきり見えれば、多少は材料になるかもしれないが。
名無し名人 [] 2017/08/08(火) 21:18:10.85:uY7wrCVs
ルールに関しては、平安時代に書かれた碁式という作法書を鎌倉時代に翻案改定した囲碁式って本が
今でも残っているので、それを見るにルールに関してはそう違わないぽい

軒端荻は源氏物語ではけっこうキャピキャピした女の子というか
元気で明るく、やや落ち着きがない感じで人物造形されてるね
名無し名人 [] 2017/08/09(水) 13:28:41.37:TxoIRmuD
もしかして当時の碁は今の中国ルールに近かったんじゃないかと
そうするとダメ詰めとかコウとかパスをめぐって日本ルールとは勝敗が逆になる場合もある
ようです。ここなんですけど私には今ひとつよく分かりません。
ttp://sowhat.ifdef.jp/igo/chinese/#18

ここの17.パスとか18、19.20パスをめぐってあたりが関係するような、、、

空蝉はつつましい人柄なので、できれば軒端荻に勝たしてやりたいと思っている。
半コウを先に取らせて軒端荻に一目あげたいと思っているのでは(20 パスをめぐって3参照)
というふうにも思えます。
なんだかこの囲碁の場面は、紫式部が囲碁の知識を見せつけているようで
かなりレベルの高い話をぼかしながらしてるんではないでしょうか。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:79b7e0206b0fd5ffcfddd514fa488d36)
名無し名人 [sage] 2017/08/10(木) 14:01:35.89:NAB9G9lp
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l    
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |    リンちゃんの死を無駄にしないためにも
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !    
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./    メガネ障害者がパラリンピック出場できますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |     
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./      
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、     
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|     
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、    


※千葉県松戸市で渋谷恭正(46)に殺された小学生三年生の女の子、レェ・ティ・ニャット・リンちゃんの
 遺体には膣と肛門に異物を入れられた痕跡があった(フライデーより)
ttp://i.imgur.com/VnBNPyU.jpg
ttp://i.imgur.com/yx3naiU.jpg
ttp://i.imgur.com/L7rLhHf.jpg


●ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり

●メガネはメガネ障害者です
名無し名人 [] 2017/08/11(金) 02:45:23.64:9LhGEnj8

これの超特級に負けるレベルなんですけど超特級は何級くらいの強さなんでしょうかね?
名無し名人 [] 2017/08/11(金) 07:42:16.92:c+TuZl+M
与謝野晶子訳 与謝野源氏だとこう訳してあります。

 源氏は、だから親が自慢にしているのだと興味がそそられた。静かな性質を少し添えてやりたいと
ちょっとそんな気がした。才走ったところはあるらしい。碁が終わって駄目石を入れる時など、
いかにも利巧に見えて、そして蓮葉に騒ぐのである。
奥のほうの人は静かにそれをおさえるようにして、

 「まあお待ちなさい。そこは両方ともいっしょの数でしょう。それからここにも
あなたのほうの目がありますよ」などと言うが、

「いいえ、今度は負けましたよ。そうそう、この隅の所を勘定しなくては」
 指を折って、十、二十、三十、四十と数えるのを見ていると、無数だという伊予の温泉の湯桁の数も
この人にはすぐわかるだろうと思われる。少し下品である。


関係ないけど、さかな君って人の父親は宮澤吾朗九段なんだってね。
名無し名人 [] 2017/08/12(土) 20:15:41.88:pZN1zp8S

ネットだと二桁級かも。
多分badukだと25級で始めて良いと思う。
名無し名人 [sage] 2017/08/12(土) 21:20:31.98:RwStP+hk

なんかこれバグがあるな
13路の上級で打っていたら反応が無くなった
どうしたんだろうと思っていたら、なぜか白番なのにプレーヤーが打てた
そして黒を打ったら、また普通に動き出した
名無し名人 [sage] 2017/08/12(土) 21:50:32.89:RwStP+hk
うーむ、終局したら判定中のまま固まってしまった
画面は可愛くて、子供たちに囲碁に興味を持ってもらうのには良さそう
名無し名人 [sage] 2017/08/12(土) 22:07:55.30:jDNN3hxM
ラスボスのロリプロ棋士に勝ってコスミ位のレベルかな?
名無し名人 [sage] 2017/08/12(土) 22:30:13.24:9VY2rbIu

よくある質問に書いてあるぞ
中身はGnuGo2.0でkgs12k程度
名無し名人 [] 2017/08/13(日) 01:37:28.06:YhRhttwJ

努級まできましたけど6,5目で負けました、KGS9,5級らしいですけど
ネット対戦とかやらないんでKGS何級とかどのくらいの強さなのかは謎
名無し名人 [] 2017/08/13(日) 01:55:07.79:YhRhttwJ
努級に勝ったら超努級が出てきた、どこまで続くんじゃw
名無し名人 [sage] 2017/08/13(日) 04:59:14.74:p7LGBxAX

これプレイしてたら
ぷよぷよみたいに碁石がちょろちょろ動いたりして
引っ付いたら面白いなと思ってしまった
名無し名人 [sage] 2017/08/13(日) 12:23:38.41:+w1glXm9
ttp://go-up.online/playback.php?ver=1611152335
195,5目勝ったぞ。布石で強いのかと思わせておいてこれとは。
小目に打たれた時に相手にシマらせない戦略はかなりいいと思う。
名無し名人 [sage] 2017/08/13(日) 12:33:35.95:p7LGBxAX
嬉しいのはわかるがあまり大きな事は言わない方がいい
名無し名人 [sage] 2017/08/13(日) 12:43:19.79:+w1glXm9
ttp://go-up.online/playback.php?ver=1611152335
90.5目勝ち。途中しくじったけど。
最後までやるわ。
名無し名人 [sage] 2017/08/13(日) 12:57:17.76:+w1glXm9
ttp://go-up.online/playback.php?ver=1611152335

50目ぐらい勝った。目算しなくていいって凄く楽だ。
名無し名人 [sage] 2017/08/13(日) 13:21:47.35:+w1glXm9
ttp://go-up.online/playback.php?ver=1611152335
宇宙流みたくなった。弩級が出てきた。
名無し名人 [sage] 2017/08/13(日) 13:42:56.24:+w1glXm9
ttp://go-up.online/playback.php?ver=1611152335
若葉プレイヤーってUndo使うとなるの?
だって終わってるのに打ってくるんだもん。ヨセも計算大変だし。
名無し名人 [sage] 2017/08/13(日) 14:01:00.95:+w1glXm9
ttp://go-up.online/playback.php?ver=1611152335
最後相手の地に欠陥があったけどパスしてしまった。
関係ないや。勝ちだし。途中相手がどんどん手抜いてくるし、
いやらしいことするので嫌だったけどなんとか。
名無し名人 [sage] 2017/08/13(日) 14:20:40.01:wXgNMDB6
ブログに書いとけよ
名無し名人 [sage] 2017/08/13(日) 14:21:07.82:+w1glXm9
ttp://go-up.online/playback.php?ver=1611152335
超弩級をやったら神級が出てきた。
名無し名人 [sage] 2017/08/13(日) 14:21:48.85:+w1glXm9

じゃあもうやめる。一応最後はどこまであるのかだけ報告するわ。
名無し名人 [] 2017/08/13(日) 15:27:46.98:7jAxQ79Y
ここは質問スレだから文句も出るけど別のスレでやる分には問題ないと思うわ
囲碁強い奴ちょっときてスレがもう長いこと空き家になってるから二代目として入り込んでもいいんじゃないかと
名無し名人 [sage] 2017/08/13(日) 15:41:58.87:+w1glXm9
超々神級で終わりだった。50目ぐらい勝ったよ。棋譜はいらんね。見る?
名無し名人 [sage] 2017/08/13(日) 15:43:40.94:wyoDKlB4
消えて
名無し名人 [sage] 2017/08/13(日) 15:45:04.91:+w1glXm9
あはは。嫉妬してんのか? みっともないぞ。
じゃあな。
名無し名人 [sage] 2017/08/13(日) 17:12:43.42:p7LGBxAX
雑談スレでやればよかったのにな
名無し名人 [sage] 2017/08/13(日) 20:33:05.99:Jg8F9F5Q
スレタイと関係ない進行しながら暴言吐いていなくなるっていうのは、ちょっとおかしいね。
人少ないからなのか、そういう人が目立ってしょうがない。
質問 [] 2017/08/16(水) 15:48:12.65:DZtrhMby
置碁の時
「星から三々にしまれ」と言われたんですけど
星なら「三々に入られてもいい碁」を打ちたいんです。

変ですか?
名無し名人 [sage] 2017/08/16(水) 16:16:52.01:pIFJ+t0x
変じゃないよ。ただね、まず星に石がある時に三々に打つ手は、普通はないということになってる。
でも俺は自分で調べた結果あると思ってる。
なぜかというと、大ゲイマジマリから鉄柱に打った形の場合、こういう手があるから。
これをされたくない場合もう一手かけるか、三々に打つかしかないんだ。
三々の方が地も少ないけど固いってことだね。一間トビと二間トビの違いみたいなもの。

あのね、これはどこにも書いてないここだけの情報だから、プロに下の図を見せながら質問するのがいいよ。
見方はわかるかな?テキストファイルに保存して拡張子を「sgf」に変えるか、
棋譜を見るソフトを使ってね。
黒もカケツギしなきゃいいんだけど、穴が開いてるから場合によっては手になることに変わりはない。
あるいは周りに白石があると場合によってはまずいね。だから白がまわりに打ってきたら
受ける必要があって、凝りすぎになる。わかる?

鉄柱に打ってるのにもう一つの小目に打ったりするのが凝りすぎ。
簡単に言うと盤上である面積に石が重なりすぎてる感じ。

(;AB[pd][mc][qd]AW[qf]AP[MultiGo:4.2.4]SZ[19]MULTIGOGM[1]
;B[tt];W[rc];B[rd];W[oc];B[od];W[nc];B[md];W[mb];B[lb];W[nb];B[kc];W[qc])
もう一手かけて守るぐらいなら三々がいいよね。

三々に入られてもいい碁というのはほぼありません。
相手がそういう構えにさせまいとして先に荒らしてくるから無理です。
挟まれた時に入る、三々入り定石は互角だよ。
でも、宇宙流なんかじゃもう勝てない。小ゲイマに守れ。
というか、スレ違いだが、Leelaや、ttp://go-up.online/
で練習すればすぐ強くなる。人を頼らず自分で打って、
足りない手筋は詰め碁をやる。これだ。
go-up.onlineのAIは最後まで手がないかとやってくるので、
勝つためにギリギリ目いっぱい頑張っても頑張りすぎた時は負かされるからいい練習になる。
途中からかなり強くなってくるしな。いいと思うよ。
名無し名人 [sage] 2017/08/16(水) 16:21:18.27:HZFWsAgR
変ではないが、ただ打ちたいからではなく、
きちんとした根拠をもって打たないと、白の人の言葉を無碍にすることになる。

どうして三々にシマル方がいいのかや、
三々に入られてもいい碁を打ちたいがどう思うか、
と言ったことを聞いた方がいい。
よっぽどじゃなければ上手は上手なりにきちんと答えてくれる。
名無し名人 [] 2017/08/16(水) 21:37:07.22:VH5AXfNI
>684
明確な理由があります。(碁の方程式に書いています)


基本的に、100%悪手です。
考え方もダメで、強くなれなくなります。

大寄せになるまで、絶対に打ってはいけません。
名無し名人 [] 2017/08/16(水) 21:42:50.19:VH5AXfNI
>685 >686
内容の誤りが、ひどい。このアドバイスは破棄です。

囲碁がどのようなゲームかが、知らないド素人の考え方です。
名無し名人 [] 2017/08/16(水) 21:52:22.04:VH5AXfNI
>684
一体、誰に言われたのか?
三三に締まる手は、「手どまり」として大きい手ですが..
(地として大きいのではなく、相手を攻めるための根拠として大きい)

きっと、聞いたあなたの解釈が間違ってるように思えますが..
名無し名人 [sage] 2017/08/16(水) 21:56:46.25:4JKXF3Da

多分,星から目ハズシの位置にコスんで締まることを
言いたかったんじゃないのかな
そのアドバイスをした人は
名無し名人 [sage] 2017/08/16(水) 22:07:25.97:4JKXF3Da
あと,星の欠点として地にしにくいことがあるから,
「先に打ってるから黒地と思うな。しっかりと守らなくてはならないこともある」
というメッセージかもしれない
名無し名人 [] 2017/08/16(水) 22:50:54.47:VH5AXfNI
>691
>しっかりと守らなくてはならないこともある
この考え方はも、ダメです。

守るのではなく、「相手に打ち込ませる」「地のしない」という考え方です。

本来33への打ち込みも、悪手。
ただし、場合によって「いい手になる例外がある」

なぜ「場合によっていい手になる」のかを、勉強しなさい。
名無し名人 [sage] 2017/08/16(水) 22:58:20.16:WYAC8qIh
そのあたりの話は「碁の方程式」という本を読めばよくわかると思ます。
名無し名人 [sage] 2017/08/16(水) 23:28:03.76:Oyw0sgd8
棋譜が記録で残っているのに、自分の棋譜と認めない。
しかも棋譜の対戦者を捏造する。
公開の対局は逃げ回る。
人として最低な奴が書いたの理論が誤の方程式。
読む価値はゼロです。
名無し名人 [] 2017/08/16(水) 23:51:37.98:VH5AXfNI
>694
荒しの犯罪者。捏造して何が楽しいのか
名無し名人 [] 2017/08/16(水) 23:52:57.07:VH5AXfNI
467 名前:名無し名人 2017/08/16(水) 23:36:11.11 ID:VH5AXfNI2CHでは
本人以外が書いたもの(記載データ)は、
ほとんど捏造で、犯罪者が好んで、荒しの道具の使う、諜報活動です。

まるで「新興宗教」の勧誘と同じ。内容はほとんど嘘です。

>496
どこに残っているのか? 本人であるのを確認したのか? 468 名前:名無し名人 2017/08/16(水) 23:38:23.48 ID:VH5AXfNI>486
その確認は、いつ、誰が行ったのか。
確認した人物の氏名と所在を明らかにしなさい。 469 名前:名無し名人 2017/08/16(水) 23:42:04.39 ID:VH5AXfNI>486
それは、日本棋院などの身元がはっきりした人物なら
その記者の氏名を公表しなさい。...

虚偽は犯罪なる。 470 名前:名無し名人 2017/08/16(水) 23:43:50.12 ID:VH5AXfNI>486
2CHに転載する場合に、誰の許可をとったのか 471 名前:名無し名人 2017/08/16(水) 23:46:47.06 ID:VH5AXfNI>486
投稿目的は何か?
その必要性は?

「荒しではない」という主張根拠は? 472 名前:名無し名人 2017/08/16(水) 23:48:26.99 ID:VH5AXfNI>486
このスレッドでの投稿との関連はどこにあるのか?
それは、必要不可欠な行為なのか? 473 名前:名無し名人 2017/08/16(水) 23:50:01.75 ID:VH5AXfNI>486
追求されて逃げるようでは、
 この馬鹿が、荒しの犯罪者である
ことを証明したことになる
名無し名人 [sage] 2017/08/16(水) 23:58:21.02:WJ917OwL

>棋譜が記録で残っているのに、自分の棋譜と認めない。
>しかも棋譜の対戦者を捏造する。
>公開の対局は逃げ回る。
>人として最低な奴が書いたの理論が誤の方程式。
>読む価値はゼロです。

その通り。読む価値ありません。
名無し名人 [] 2017/08/17(木) 00:04:45.13:1R0fnwL+
>棋譜が記録で残っているのに、.....
どこに???
名無し名人 [] 2017/08/17(木) 00:24:44.37:1R0fnwL+
>6971
捏造のコピー..そのコピー.そのコピー

お前の行為は、犯罪の共犯? 荒しの正当化..
死ね
名無し名人 [sage] 2017/08/17(木) 19:16:42.92:/GZdyFFI
レス番号もちゃんと打てないほど逆上するようなことではないと思うよ。
名無し名人 [] 2017/08/17(木) 21:51:08.77:1R0fnwL+
aarigatou uff
名無し名人 [sage] 2017/08/18(金) 22:13:57.10:5rr/MaUN

局面をみないと何とも言えないが好きに打てばいい
名無し名人 [] 2017/08/19(土) 00:29:27.09:2IlzXgUp
>702
datagari ...kiero...
質問 [] 2017/08/19(土) 15:15:07.53:p9211/E1
検討の時、上手白に
「こんな意味もないところに打ってもしょうがない」言われても
打つときはそれなりに考えがあった場合
「考えました」と答えるのは口答えでしょうか?
名無し名人 [] 2017/08/19(土) 15:26:01.04:2IlzXgUp
何を考えたかを言えばいいだけです。
名無し名人 [] 2017/08/19(土) 15:32:15.83:wgYmQLqi
打った直後に何の働きにも成らなかったというミスは有りますね
手抜きなんかがそうですね、相手がその手を放置しても全然大ジョー部、という様な
名無し名人 [sage] 2017/08/19(土) 15:46:43.84:RAxlPdis
上手と下手の棋力の差は、その質問が本質を突いてる気がする
名無し名人 [] 2017/08/19(土) 16:21:05.88:mxV+u+AZ
こう考えて打ったんですがどうだったでしょうかとか、
よくわからんけどなんかここに打ってみたかったとか、
その時の気持ちや考えをそのまま表すのでいい
ただし喧嘩腰は絶対に避けること

どうおかしかったか教えてくれるのが親切で強い上手だと思う
それに対しても思ったことがあれば教えていただく態度で聞くのは最上の検討
そんな手を打つなんてありえんでしょみたいなことしか言わないなら検討の意味もないのでおとなしく聞いてるだけでいい

検討はより良い手を考えることで強くなろうとする行為でありケンカする場所じゃないから、
相手への言い方には気を付けようとだけ繰り返しておくよ
名無し名人 [] 2017/08/19(土) 19:29:37.09:2IlzXgUp
検討とは、どのような狙いがあるかの有無が重要であって、

いい手、悪い手の評価は、別物...
 高段者なら聞いて理解できるが
 級位者なら、自分がそう思えば、打てばいいだけです。

基本的には、他人のマネ碁がよくありませんが...
 能力的にマネ碁しかできない時期もあります。
名無し名人 [sage] 2017/08/19(土) 19:42:45.39:rqO8PQ8U
このスレ機能しないから廃止でいい
名無し名人 [sage] 2017/08/19(土) 20:25:54.78:ts7GDRIt
君が決めることではない
名無し名人 [sage] 2017/08/19(土) 20:47:35.24:/mEnVZ7n
越田をスルーして即NGすれば機能してると思うよ
名無し名人 [sage] 2017/08/19(土) 21:17:49.66:rqO8PQ8U
スルー出来ないやつ多すぎでどうにもなってないな
名無し名人 [] 2017/08/19(土) 22:02:51.57:wB1YMlTy
ここは今日から越田とゆかいな仲間たちのスレッドとなります.....
名無し名人 [] 2017/08/19(土) 22:34:47.86:2IlzXgUp
越田のアドバイスはいつも何時もベストアンサーになる。
なぜなら、真理の上達理論に基づいているから...
名無し名人 [sage] 2017/08/22(火) 03:19:57.83:NkYqtfRy
●ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり


中学1年の少女を誘拐して2年間監禁 寺内樺風(千葉大学工学部の学生、関西出身者)
寺内樺風は目の障害(メガネ障害者)以外にも髪の毛の量が少なくペタっとしてるのと体の線が細すぎるので重度の虚弱体質(身体障害者)です


メガネ
ttp://i.imgur.com/w09E4om.jpg
ttp://i.imgur.com/rt2NfxY.jpg
ttp://i.imgur.com/zUPU4By.jpg
就職用
ttp://i.imgur.com/BX2cums.jpg
体の線が細い=身体障害者
ttp://i.imgur.com/A3ply2D.jpg
ttp://i.imgur.com/a1KAYcB.jpg


●メガネはメガネ障害者です
名無し名人 [sage] 2017/08/22(火) 03:20:24.90:NkYqtfRy
★将棋の棋士はメガネ障害者ばかり ・普段コンタクトを使用してる棋士

佐々木勇気は普段はコンタクトかカラーコンタクトをしています。
カラコンをすると目玉が黒くなり大きく見えます。
目つきが鋭い人、目がモデルや芸能人のような人はカラコンをしてる可能性が高いです。
記憶力が異常にある直観像記憶(映像記憶)ができる人はメガネ障害者の人が多いです。
東大生や記憶力のチャンピオンはメガネ障害者ばかりです。
東大医学部はアスペばかりです。

佐々木勇気 五段
ttp://i.imgur.com/K★iBZMLR.jpg
ttp://i.imgur.com/S★fDFbYJ.jpg
ttp://i.imgur.com/Y★6F7uy4.jpg

三浦弘行 九段 A型
ttp://i.imgur.com/L★tTioZz.jpg

佐藤紳哉 七段
ttp://i.imgur.com/W★UGvq4p.jpg

先崎学 九段
ttp://i.imgur.com/c★F2xnnF.jpg
メガネなし
ttp://i.imgur.com/3★PJ57Lc.jpg

行方尚史 八段
ttp://i.imgur.com/n★jCcI44.jpg
メガネなし
ttp://i.imgur.com/9★srW23h.jpg

橋本崇載 八段
ttp://i.imgur.com/6★9d12cl.jpg
メガネなし
ttp://i.imgur.com/u★dmCfFJ.jpg

久保利明 九段
ttp://i.imgur.com/y★qTE4YU.jpg
メガネなし
ttp://i.imgur.com/a★T9yGcQ.jpg

★メガネはメガネ障害者です

将棋の棋士はメガネ障害者ばかりなので、将棋はパラリンピックです

障害者のパラリンピック将棋が好きな人はセンスがない凡人たちです
名無し名人 [sage] 2017/08/22(火) 12:57:45.77:E5GtXeLV
とりあえず弱めのAI相手に19路盤で終局まで持って行けるくらいにはわきまえて打てる初心者だけど、なんつーか基本的な打ち込みの仕方を一通り教えてくんない?
誰か良い人いないかな。参考になりそうな本も買う予定
真理とかどうでもいいから、俺はこう打つよ、みたいなの教えて下さい
名無し名人 [sage] 2017/08/22(火) 13:01:37.97:3e5qKtjE
ひと目の打ち込み
名無し名人 [sage] 2017/08/22(火) 15:25:25.60:1oq8HpCE
人生の中で将棋仲間が見つからないので鞍替えを考えてます
寄せと、詰碁とどちらから始めたらいいですか?
名無し名人 [sage] 2017/08/22(火) 16:04:22.80:iuZzvSQP
詰碁
名無し名人 [] 2017/08/22(火) 18:39:48.55:GskdA1uf
>720
お前は誰。詐欺師?
名無し名人 [sage] 2017/08/22(火) 18:42:49.32:LhkoQr6t

ここ嘘つき多いから聞いてもどれが本当かわからないよ
名無し名人 [sage] 2017/08/22(火) 18:57:16.49:E5GtXeLV
やっぱ機能してないんか
自尊心高い上にコンプレックスと嫉妬心の塊の無能が多そうなスレだよね
嫉妬心が理解は出来ても当方には無いのでうざい荒らしだなあとしか思えない
名無し名人 [sage] 2017/08/22(火) 19:39:55.61:zEWCLH4I

Leelaを使え
筋がよくなるぞ
名無し名人 [sage] 2017/08/22(火) 20:25:24.20:E5GtXeLV
結構難易度高いらしいねLeelaって
もうちょい勉強します
COSUMIってどうなんですかね。さきほど13路盤で3、5目差で負けた。難易度は最低
うーんクソ雑魚ナメクジ
名無し名人 [] 2017/08/22(火) 20:33:53.36:bHOcpb0w
go up onlineとかいうとこのcpuは弱くておすすめかも

ttp://go-up.online/
↑着替えのほうはみづらいので下のほうのがやりやすい
名無し名人 [sage] 2017/08/22(火) 20:51:01.26:1oq8HpCE

五路盤問題集って寄せ本なんでしょうか、詰碁なんでしょうか?


俺だよ、俺。
名無し名人 [sage] 2017/08/22(火) 20:54:10.86:E5GtXeLV
go up online、最低レベルで挑んだけどどんだけ接待プレイだよみたいな
なかなかパスしても相手がパスせず、相手が全部埋めてしまった
優しい世界。少しずつレベルを上げていきます
紹介してくれて有難う!
名無し名人 [] 2017/08/22(火) 23:29:51.32:GskdA1uf
投稿の90%以上が、宣伝と営業目的ですよ。
 ほとんど嘘で、価値のない情報ばかり..
名無し名人 [] 2017/08/23(水) 01:20:07.05:UAB0NcdE
空っぽの洞窟だなんて揶揄されたのは、インターネットの黎明期から
最近はスパムで充たされている
名無し名人 [sage] 2017/08/23(水) 02:58:49.70:i5cT9j7/

対戦相手としては強いけどご希望の俺はこう打つよ的な候補手を色分けしていくつか見せてくれるよ
本来は棋譜ならべがお勧めだけど初心者の頃は次の手を探すのが大変だし正解も一つしかないので
自動でいくつかの候補手を指し示してくれるソフトのほうが便利だと思う
名無し名人 [] 2017/08/23(水) 09:57:11.72:yeag5z12

その代表が越田です

碁の方程式
名無し名人 [sage] 2017/08/24(木) 18:18:24.94:Etmpwing
今日知人に碁を教わり初めて対局してきました
使わなくなった碁盤と碁石を貰ってきたのですが一人でどのように勉強すればいいのかがわかりません
詰め碁の本などを買ってきて勉強するのがいいのでしょうか?
名無し名人 [sage] 2017/08/24(木) 18:23:45.64:mSwfcfHJ
基本の本とか買ったり、囲碁のゲームもあるよ
名無し名人 [sage] 2017/08/24(木) 18:26:06.78:IUgSdshD
日本棋院のテキストの古本をアマゾンで安く買う
安い囲碁ソフトで対局する
NHKテレビ囲碁トーナメントや囲碁フォーカスを録画して少しずつ見る
名無し名人 [sage] 2017/08/24(木) 18:32:51.00:Etmpwing
迅速なお返事ありがとうございます
スマホで碁のアプリも結構あるみたいですね
ゲームの方が時間場所選ばず手軽ですが折角碁盤を貰ったのだから碁石を並べて何かがしてみたいのです
我ながらアホだとは思います…
とりあえずテキストを買ってみます
名無し名人 [sage] 2017/08/24(木) 19:44:53.49:feR6YhhQ

初心者にお勧めなのはigowinかな
あれで100局以上打てたら囲碁好きになる素質はある
名無し名人 [sage] 2017/08/24(木) 19:57:21.21:zp8yIiUD
いきなりひと目の詰碁をすすめるような非常識がいなくてほっとした
囲碁の書籍は棋書スレで
名無し名人 [] 2017/08/24(木) 21:11:42.41:61bnMZqC

毎週日曜にテレビ放送のあるNHK杯囲碁を観戦する時に碁盤と碁石を用意して、
放送を見ながら一緒に並べてみては?と提案
最初は解説は聞いてもどうせわからないからと開き直って、
実戦の手順だけ追うようにするのは悪くないと思います
どこからどう打てばいいのかもよくわからんでしょうから雰囲気だけでも参考にするわけです
それとアプリやコンピューターソフトもありますが、盤に並べるのは手で覚えるという意味で侮れない効果があります
テキストを手に入れて並べるのももちろんありでしょう

詰碁は強くなるには大事なんですが部分的なことになるのでいきなりやるのはどうなんでしょうか
それよりも最初は一局全体の流れに慣れて、とりあえず碁が最後まで打てるようにした方がゲームを楽しむ意味ではいいと思います
強くなりたいのはみんな当然なんですが弱くても初心者でもそれぞれに応じた碁の楽しみがありますから、
勉強しなきゃと思う必要はありません
名無し名人 [sage] 2017/08/24(木) 22:20:43.26:mSwfcfHJ
古いけど、影山利郎さんの本が好き
お爺ちゃんから教わっているみたい
実に名著だ
名無し名人 [sage] 2017/08/24(木) 22:57:56.36:Etmpwing
皆様アドバイスありがとうございます
棋書スレは早速ブックマークしました
対戦を並べてゆくのも良さそうですね
さんの言う通り全体の流れが掴めればと
父が碁の心得があるらしく練習台になってもらうつもりです
色々ありがとうございました、気負わず気軽に楽しんでいきます
名無し名人 [sage] 2017/08/24(木) 23:20:47.17:/ZUj46xT
棋書スレは変な流れになること多いけど気にしないでね
名無し名人 [] 2017/08/25(金) 00:21:56.80:kXm/RPGd
棋書スレには自分の同人誌の宣伝に来るおじいちゃんが定期的に居座ったりするので
雰囲気がおかしいときはスルーしましょう。
棋書スレに限らずこの板全体に言えますが、「方程式」「制約」「着手ミス」「このため」あたりの言葉をNG設定しておくと幸せになれるでしょう。
名無し名人 [] 2017/08/25(金) 08:49:38.01:ADzH+9mr
>744
NGにするよ、
意味のない、嘘ばかるゴミ投稿だけになる。
名無し名人 [] 2017/08/25(金) 08:51:49.02:ADzH+9mr
ここでの投稿の95%は、営業目的の広告投稿です。

内容も、ほとんど嘘で上達の妨げになるものが多いです。
名無し名人 [sage] 2017/08/25(金) 13:38:39.57:5hDrRWt7
「営業」もNGで
名無し名人 [] 2017/08/25(金) 13:55:43.92:kNSJ80Lo
死活の勉強ってどうすればいいのですか。
自分は10級ぐらいと思いますが、死活が苦手です。
10級レベルの詰碁なら普通に解けるんですが、
生きてるか死んでるかという形で問われると分からない。
どういう勉強をすればいいんでしょう。
何かいい本とかないでしょうか。
名無し名人 [sage] 2017/08/25(金) 14:00:11.53:eBwaqti7
ひと目の詰碁
名無し名人 [sage] 2017/08/25(金) 14:16:19.76:LU6D3aJQ
 分からないならハイレベルな設問なんでしょ
下から順々に積み上げていくしかないのであせらずに急いで
半年もすれば初段レベルを解けるようになってるので
名無し名人 [sage] 2017/08/25(金) 14:26:42.74:5hDrRWt7
俺は交互に何回か打って、自分の陣地だと思っている端の方に打たれるのが苦手だなあ(わかりづらくて申し訳ない。用語とかで説明できれば良いんだけど)
COSUMIのレベル1でも、そんな風に打って生きられるの?っていう感じの手で陣地を荒らされて結局負ける
結構機械が得意そうな打ち方な気がする。PSPのAI囲碁でもよくやられたし。俺の考えが甘々で緩いってのは分かるんだが、これは本格的に矯正するべきなのか
まあ強くなりたいならやるべきか。苦手だなあ
名無し名人 [sage] 2017/08/25(金) 14:47:28.60:bbjzl4OH

隅の基本死活をしっかりやればいいが難しいぞ

本来の詰碁は黒先白死などの説明すらない
石の配置から自分でどういう問題か考えることから始まるんだ
名無し名人 [sage] 2017/08/25(金) 17:15:13.99:m4YGWzko

この板機能してないぞ
名無し名人 [sage] 2017/08/25(金) 18:00:56.49:SG79fAJY

生きる形死ぬ形
名無し名人 [] 2017/08/25(金) 18:59:15.46:ADzH+9mr

死活問題を理解するには、解く順序があります。
 それが違っていると、まったく覚えられず、
 正しい順序で勉強すると、一回でほとんど覚えられます。
名無し名人 [sage] 2017/08/25(金) 19:01:16.02:IjNND5Rq
そのためには「碁の方程式」という本がいいと聞いた。
名無し名人 [sage] 2017/08/25(金) 19:07:38.71:cCYTo9N4
碁打ちのバイブル
名無し名人 [] 2017/08/25(金) 19:17:42.89:ADzH+9mr
基本は、最初は「黒先生き」のみを覚える。
 @ 33の生き
 A 板六と櫛型の生き形
 B 隅の曲がり4目(生きと死に)
だめ B 1合ますの変化。(変化を並べるだけで、覚えなくてもいい)

殺す問題や「だめずまり問題」は、その後で...
名無し名人 [sage] 2017/08/25(金) 20:09:04.24:/+4D3FYG

死活の基本形を覚えてしまうまでひたすら繰り返すのが王道かつ早道
のリンク先の基本死活辞典を一度見てごらん
序章の六死八活と第一章一の隅の六目をまず把握しよう
三目中手や五目中手はわかるだろうから、そこに至る形を知るのが大事
そして棋譜ソフトや碁盤で形を再現して手順を繰り返す
これができるまで他の形は後回し
名無し名人 [sage] 2017/08/25(金) 20:13:06.92:u4kifC9Q
詰め碁アプリの初級者用やり込むのもいいと思うよ
名無し名人 [] 2017/08/25(金) 20:32:09.15:ADzH+9mr
>759
矛盾だらけです。してはいけません。
徹底して覚える。...無意味であり不可能です。
忘れたたら、また覚えればいいだけです。

隅の6目...これも間違いです。
 辺の六目、中央の六目は必要であり、基本です。
 隅は、例外として覚えるできで、隅から覚えると混乱します。

このように素人の嘘が多すぎます。
本当を知っている先生を見つける方がいいですよ。


>760
矛盾があり、してはいけません。
名無し名人 [] 2017/08/25(金) 20:34:28.96:ADzH+9mr
基本的に、ダメズマリの問題は例外として避けるべきです。
高段者になると、ダメズマリは頻繁にできますが、
初段以下の対戦で、おこることはほとんどありません。
名無し名人 [] 2017/08/25(金) 20:42:02.24:ADzH+9mr
死活の問題が、簡単に完全に覚えられる人は、覚えるのが最善です。

簡単に完全に覚えらない人は、
無理せず、見ているだけでいいです。(なんとなく覚える)
実戦で、実際に起きた時に、もう一度みればいいだけです。

それでも覚えられない人は、...
 覚えられると信じて、気長に勉強すればいいだけです。
 10年も経てば、知らず知らず覚えているでしょう。
名無し名人 [] 2017/08/25(金) 20:44:39.76:ADzH+9mr
アマ5段程度なら。2級の詰碁が解ければ、合格です。
後は、記憶力の問題なので、無理せずゆっくりで....

死活や詰碁は。高段者でないと、それほど重要ではありません。
名無し名人 [sage] 2017/08/25(金) 22:24:08.23:LU6D3aJQ
越田はこの本ひとつで生計立ててるから必死だな
もう20年になるのか
名無し名人 [] 2017/08/25(金) 22:34:11.96:ADzH+9mr
生きる手順で覚える必要があるのは、
定石の手順として、生きる手であって、

詰碁パズルのような、難解な死活ではありません。
これは、
布石や序盤の構想での死活なため。非常に限られたものになるのです。

難解な詰碁のような死活は、
 厳しい戦いの技術がないと、実戦で生まれることはありません。

    
名無し名人 [] 2017/08/26(土) 00:08:15.41:CSKmjPdI
実戦において、もっとも重要な知識(意識)は
対局意識になります。

対局中において10項目をいつも意識して打つことで、
 難解で読みが必要な対局が、自然に形勢されます。

この結果、「絡み攻め」「構想」「次の狙い」などのゲームとしての
本質が、体験できるようになり、一気に高段者に上達します。
名無し名人 [] 2017/08/26(土) 00:17:05.79:CSKmjPdI
実戦で、石が取られるのは、
弱い石が2つ同時に生まれ、
絡み攻めの状態(見合い状態)になった場合に限られています。

この原因と、死活や詰碁の読みとは、100%無関係です。
この事実を知らなく、いくら詰碁を勉強しても、石は簡単に死にます。
名無し名人 [] 2017/08/26(土) 00:21:00.04:CSKmjPdI
死活や詰碁の知識が本当に役立つのは、
 ヨセでの「先手後手」で得する手段であって、

手抜きできないことに意味があるだけで、
石を取る勉強ではありません。
名無し名人 [] 2017/08/26(土) 00:27:34.83:CSKmjPdI
9路や13路での勉強が、19路では役立たない理由は、
9路での戦いの中心は、詰碁の必然性の読みになるのですが
19路での読み筋は、「次の狙い」として「効き筋」「先手後手」の優劣と効果にあるため、戦いの目的そのものが、まったく違ったゲームなのです。

つまり、19路における構想の中心、戦いの目的は、
寄せ勝負における優位性にあるのです。
名無し名人 [] 2017/08/26(土) 00:30:41.13:CSKmjPdI
これらのことが、書かれた本が、
唯一の理論書「碁の方程式」になります。

この事実は、この本からしか学べないのです。
名無し名人 [] 2017/08/26(土) 01:03:44.53:CSKmjPdI
◆ テクニック本の99%が不要なゴミ

テクニック本の99%が不要なゴミである理由は、
死活、詰碁、手筋などすべてが、序盤の布石と構想によって
制約され、ほとんどが特殊な場合しか存在しないとう事実です。

つまり、厳密にいえば、勝つために限定するのであれば、
本当は布石に応じた死活、詰碁、手筋を勉強すればいいのであって、
死活辞典も99.9%の詰碁の問題も、まったく不必要であるという事実です。

つまり特定の布石において現れる定石と死活を勉強することが
勝つための最短コースになるのです。

しかし、これは趣味としては囲碁からみると、
もっと楽しみの少ないゲームの研究になります。
名無し名人 [] 2017/08/26(土) 01:06:09.38:CSKmjPdI
ここに投稿する、理論に疎い素人は、この事実を知りません。
名無し名人 [] 2017/08/26(土) 06:10:06.96:zIo3stkO
10級ねえ
欠け眼と三〜五目中手を理解しておけば人並みには打てると思うけど
名無し名人 [] 2017/08/26(土) 11:36:31.54:Qp7ZY488
19路盤とか長くてやってられん。9路盤の面白しさしか分からん
名無し名人 [] 2017/08/26(土) 12:35:17.70:CSKmjPdI
>774
これも、基本をしらない素人の嘘です。
 基本は、「生きるための領域の広さ」という認識です。
名無し名人 [] 2017/08/26(土) 12:37:07.23:CSKmjPdI
その重要な考察として、中手があるのです。
 掛け目は全く別物です。
748 [] 2017/08/26(土) 16:38:02.60:/eLMSQ8Y
レスを読ませていただいているうちに、原因がぼんやりとですが分かってきたような気がします。
1.そもそも詰碁の力も弱い。ひと目の詰碁とかまだやっていないのです。
(その下のクラスなら二冊ほどやったのですが。ヒカルの碁実戦編のも何度も解いています。)
2.中手の理屈を突き詰めていない。なんとなく感覚で解いているだけ。
形もしっかりとは覚えていない。
ノートでも作らなければ駄目ですかね。

まだまだ全然勉強不足のようです。悩む前にもっと力を付けるように頑張ってみます。
皆さん有り難うございました。
名無し名人 [sage] 2017/08/28(月) 22:18:34.67:gaIEJO9w
9路盤で小目を打ったときに、三々に入られることがあります。
小目には無理なのではと思いながら生きられてしまいます。
殺すことはできますか。無理ならどう打つのが最善でしょうか。
よろしくお願いいたします。
名無し名人 [] 2017/08/29(火) 03:57:45.14:TECrDPgD
殺すのは無理
どう打つのが最善かは場合による
名無し名人 [sage] 2017/08/29(火) 07:42:08.29:siCG/GSn
全部取れるなんて無理と思った方がいい。

┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼★┼┤
├┼┼┼┼☆○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼◇○┼┼┼┼┤
├┼●┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┘

まず、右上のように★とつけられて☆と伸びた場合。
左下の星から黒三々に◇と抑える定石に還元される。
周りに何もなければ、この形では三々の石は取れない。


┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼☆●┼┤
├┼┼┼┼★○┼┤
├肆弐┼┼┼┼┼┤
├壱○●┼┼┼┼┤
伍┼●○◇┼┼┼┤
├漆参禄┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┘
それがいなやら、☆とハネルしかないのだが、
黒の方も★と切って来たらここからは偉い変化になる。
周りに一つ石があるとか、シチョウあたりがあるとかで、
様相はガラッと変わる。全局次第といっていい。
九路では勝敗に直結する、高段者でも持て余すだろう難易度。
記憶や知識でどうにかなるものじゃなくて、読まなくちゃいけないって感じ。

ちなみに◇と伸びれば黒壱からでも簡単に隅を生きれるんで、
三々の石だけはとろうと思うなら、白は◇ではなく壱とサガルしかないだろうね。
名無し名人 [sage] 2017/08/29(火) 11:25:33.85:MLxVU0ML
三連星でもないのにカカリに対しコスミツケや上ツケをして隅を囲んでくる相手への対策おしえてください
普通は大きく構えればいいのはわかるのですが、囲い合いになると面白くないので、細かくなるように相手の大事に囲もうとしてる地を減らしてやる作戦などありませんか?
名無し名人 [sage] 2017/08/29(火) 11:56:20.41:dVyBbtnY
コスミツケもウエツケもそんな悪手じゃないから普通に打つしかない
名無し名人 [] 2017/08/29(火) 13:20:07.66:+VTJBP4j
無理して反発してもろくなことはない
そんなにチマチマ囲いたけりゃ囲わせてあげるよ、くらいの気持ちで
打って結果的に自分が優位に立つ
これも碁の醍醐味のひとつだ
名無し名人 [] 2017/08/29(火) 15:53:39.35:to1agEvH
その質問が浮かぶころは「初心者」の枠は卒業してる気がするけどな
名無し名人 [sage] 2017/08/29(火) 17:02:05.59:EVG5dslr

部分的に有利になる展開を考えるより板全体に目を向けるのじゃ。
名無し名人 [sage] 2017/08/29(火) 18:29:14.83:WpokPq/u

マルチだからな
名無し名人 [sage] 2017/08/29(火) 20:46:24.42:RzYduPo6
あっちは初心者レベルが雑談するスレ
ここは初心者の質問スレ
強いやつは囲碁板からいなくなった
越田に恐れをなして。
名無し名人 [sage] 2017/08/29(火) 21:05:07.77:aYhAFkLm
でも越田って奴は「じゃあ実際に対局してみろ」というと逃げ出す。
アマチュア一桁級の人と対局してボロ負けした棋譜も残ってる。
779 [sage] 2017/08/29(火) 22:52:35.53:/vcdy0Xz


ありがとうございます。
高段者でも小目に三々を殺すのは難しいんですね。
それを知っているだけでも戦略が変わる(自分からも三々に打ち込める)ので大変勉強になりました。
名無し名人 [] 2017/08/30(水) 02:59:05.36:t1TEik6Z
対局停止後での「駄目詰め」、「手入れ」は規定外
「駄目詰め」及び「手入れ」を、対局者の合意により、
対局停止後適宜に行う場合は、それらは規定上の着手に該当しない。

このいみがわからないので詳しく教えて頂きたいです
名無し名人 [sage] 2017/08/30(水) 08:57:29.01:G6VLxkkE

の下の図の生きは星に三々よりも悪いよ。
ヨセで打たれたらあ、手入れしとけばよかったかな、と思うけど
中盤や、序盤ならこいつ馬鹿だな、ということになる。
荒らす時にとりあえずツケておいて、別の所から動いていくんだけど
説明が難しいね。まあそういうものだ。
名無し名人 [] 2017/08/30(水) 09:24:08.28:rYywmLwf
>790
馬鹿でも勇気があるなら、
リアル対局場に来なさい。

越田がボロボロにします。
名無し名人 [sage] 2017/08/30(水) 09:26:12.53:92jv1p8C
リアル対局場での越田の実力

白 ぽてまよ 黒 理論派 越田正常自称七段

(;GM[1]FF[4]CA[UTF-8]AP[CGoban:3]ST[2] RU[Japanese]SZ[19]KM[0.00] PW[白 ぽてまよ]PB[黒 越田正常]
WR[2d]BR[2d]RE[W+Resign] ;B[qd] ;W[jr] ;B[dc] ;W[jb] ;B[dp] ;W[bj] ;B[cf] ;W[rj] ;B[hq] ;W[oq] ;B[qo] ;W[qq]
;B[oo] ;W[pn] ;B[po] ;W[nm] ;B[mn] ;W[mm] ;B[ln] ;W[mp] ;B[nn] ;W[pl] ;B[qn] ;W[od] ;B[pf] ;W[qc] ;B[rc] ;W[pc]
;B[re] ;W[of] ;B[pg] ;W[fc] ;B[mc] ;W[me] ;B[kc] ;W[id] ;B[le] ;W[lf] ;B[ke] ;W[kg] ;B[ie] ;W[he] ;B[jc] ;W[if]
;B[ic] ;W[hc] ;B[ib] ;W[je] ;B[hb] ;W[fq] ;B[fp] ;W[ep] ;B[eq] ;W[eo] ;B[dq] ;W[gp] ;B[fr] ;W[fo] ;B[gr] ;W[cn]
;B[lm] ;W[bp] ;B[bq] ;W[cp] ;B[cq] ;W[mk] ;B[og] ;W[nf] ;B[ci] ;W[cj] ;B[di] ;W[qm] ;B[om] ;W[ol] ;B[kq] ;W[kp]
;B[jq] ;W[lq] ;B[kr] ;W[jp] ;B[ip] ;W[io] ;B[jo] ;W[hp] ;B[iq] ;W[ko] ;B[jn] ;W[kn] ;B[km] ;W[jm] ;B[in] ;W[kk]
;B[jl] ;W[im] ;B[hn] ;W[hm] ;B[kl] ;W[ho] ;B[jk] ;W[kj] ;B[dj] ;W[hk] ;B[jj] ;W[ki] ;B[hj] ;W[gj] ;B[gk] ;W[gl]
;B[hi] ;W[gi] ;B[hh] ;W[gh] ;B[gg] ;W[hg] ;B[fk] ;W[fg] ;B[gf] ;W[ff] ;B[ig] ;W[hf] ;B[jg] ;W[ji] ;B[ik] ;W[hl]
;B[rm] ;W[rl] ;B[sn] ;W[rp] ;B[ro] ;W[np] ;B[kf] ;W[ih] ;B[gn] ;W[fm] ;B[dk] ;W[cl] ;B[on] ;W[pm] ;B[nl] ;W[ml]
;B[qk] ;W[ql] ;B[nk] ;W[nj] ;B[ok] ;W[pk] ;B[oj] ;W[oi] ;B[pj] ;W[pi] ;B[rk] ;W[qj] ;B[lg] ;W[ng] ;B[kh] ;W[nc]
;B[ij] ;W[pe] ;B[qe] ;W[rg] ;B[qh] ;W[rh] ;B[qg] ;W[rf] ;B[qf] ;W[rb] ;B[nh] ;W[oh] ;B[mh] ;W[mb] ;B[sb] ;W[ra]
;B[lb] ;W[md] ;B[lc] ;W[ce] ;B[em] ;W[fn] ;B[fl] ;W[de] ;B[do] ;W[dn] ;B[dl] ;W[ck] ;B[en] ;W[bi] ;B[bh] ;W[co]
;B[df] ;W[bf] ;B[bg] ;W[be] ;B[fh] ;W[ge] ;B[fi] ;W[gb])
名無し名人 [sage] 2017/08/30(水) 10:04:26.71:wRQlsCs5

ダメ詰め手入れがすべて終わってパスパスしたら対局停止となり、整地をしてどっちが何目勝ったと対局者間で合意するまで対局停止状態が続く
名無し名人 [] 2017/08/30(水) 15:29:01.26:rYywmLwf
>794
荒しよ、このスレッドを破棄したいのか....

白 井山 黒 山下

(;GM[1]FF[4]CA[UTF-8]AP[CGoban:3]ST[2] RU[Japanese]SZ[19]KM[0.00] PW[白 ぽてまよ]PB[黒 越田正常]
WR[2d]BR[2d]RE[W+Resign] ;B[qd] ;W[jr] ;B[dc] ;W[jb] ;B[dp] ;W[bj] ;B[cf] ;W[rj] ;B[hq] ;W[oq] ;B[qo] ;W[qq]
;B[oo] ;W[pn] ;B[po] ;W[nm] ;B[mn] ;W[mm] ;B[ln] ;W[mp] ;B[nn] ;W[pl] ;B[qn] ;W[od] ;B[pf] ;W[qc] ;B[rc] ;W[pc]
;B[re] ;W[of] ;B[pg] ;W[fc] ;B[mc] ;W[me] ;B[kc] ;W[id] ;B[le] ;W[lf] ;B[ke] ;W[kg] ;B[ie] ;W[he] ;B[jc] ;W[if]
;B[ic] ;W[hc] ;B[ib] ;W[je] ;B[hb] ;W[fq] ;B[fp] ;W[ep] ;B[eq] ;W[eo] ;B[dq] ;W[gp] ;B[fr] ;W[fo] ;B[gr] ;W[cn]
;B[lm] ;W[bp] ;B[bq] ;W[cp] ;B[cq] ;W[mk] ;B[og] ;W[nf] ;B[ci] ;W[cj] ;B[di] ;W[qm] ;B[om] ;W[ol] ;B[kq] ;W[kp]
;B[jq] ;W[lq] ;B[kr] ;W[jp] ;B[ip] ;W[io] ;B[jo] ;W[hp] ;B[iq] ;W[ko] ;B[jn] ;W[kn] ;B[km] ;W[jm] ;B[in] ;W[kk]
;B[jl] ;W[im] ;B[hn] ;W[hm] ;B[kl] ;W[ho] ;B[jk] ;W[kj] ;B[dj] ;W[hk] ;B[jj] ;W[ki] ;B[hj] ;W[gj] ;B[gk] ;W[gl]
;B[hi] ;W[gi] ;B[hh] ;W[gh] ;B[gg] ;W[hg] ;B[fk] ;W[fg] ;B[gf] ;W[ff] ;B[ig] ;W[hf] ;B[jg] ;W[ji] ;B[ik] ;W[hl]
;B[rm] ;W[rl] ;B[sn] ;W[rp] ;B[ro] ;W[np] ;B[kf] ;W[ih] ;B[gn] ;W[fm] ;B[dk] ;W[cl] ;B[on] ;W[pm] ;B[nl] ;W[ml]
;B[qk] ;W[ql] ;B[nk] ;W[nj] ;B[ok] ;W[pk] ;B[oj] ;W[oi] ;B[pj] ;W[pi] ;B[rk] ;W[qj] ;B[lg] ;W[ng] ;B[kh] ;W[nc]
;B[ij] ;W[pe] ;B[qe] ;W[rg] ;B[qh] ;W[rh] ;B[qg] ;W[rf] ;B[qf] ;W[rb] ;B[nh] ;W[oh] ;B[mh] ;W[mb] ;B[sb] ;W[ra]
;B[lb] ;W[md] ;B[lc] ;W[ce] ;B[em] ;W[fn] ;B[fl] ;W[de] ;B[do] ;W[dn] ;B[dl] ;W[ck] ;B[en] ;W[bi] ;B[bh] ;W[co]
;B[df] ;W[bf] ;B[bg] ;W[be] ;B[fh] ;W[ge] ;B[fi] ;W[gb])
名無し名人 [] 2017/08/30(水) 15:30:21.13:rYywmLwf
偽棋譜

白 AI 黒 山下

(;GM[1]FF[4]CA[UTF-8]AP[CGoban:3]ST[2] RU[Japanese]SZ[19]KM[0.00] PW[白 ぽてまよ]PB[黒 越田正常]
WR[2d]BR[2d]RE[W+Resign] ;B[qd] ;W[jr] ;B[dc] ;W[jb] ;B[dp] ;W[bj] ;B[cf] ;W[rj] ;B[hq] ;W[oq] ;B[qo] ;W[qq]
;B[oo] ;W[pn] ;B[po] ;W[nm] ;B[mn] ;W[mm] ;B[ln] ;W[mp] ;B[nn] ;W[pl] ;B[qn] ;W[od] ;B[pf] ;W[qc] ;B[rc] ;W[pc]
;B[re] ;W[of] ;B[pg] ;W[fc] ;B[mc] ;W[me] ;B[kc] ;W[id] ;B[le] ;W[lf] ;B[ke] ;W[kg] ;B[ie] ;W[he] ;B[jc] ;W[if]
;B[ic] ;W[hc] ;B[ib] ;W[je] ;B[hb] ;W[fq] ;B[fp] ;W[ep] ;B[eq] ;W[eo] ;B[dq] ;W[gp] ;B[fr] ;W[fo] ;B[gr] ;W[cn]
;B[lm] ;W[bp] ;B[bq] ;W[cp] ;B[cq] ;W[mk] ;B[og] ;W[nf] ;B[ci] ;W[cj] ;B[di] ;W[qm] ;B[om] ;W[ol] ;B[kq] ;W[kp]
;B[jq] ;W[lq] ;B[kr] ;W[jp] ;B[ip] ;W[io] ;B[jo] ;W[hp] ;B[iq] ;W[ko] ;B[jn] ;W[kn] ;B[km] ;W[jm] ;B[in] ;W[kk]
;B[jl] ;W[im] ;B[hn] ;W[hm] ;B[kl] ;W[ho] ;B[jk] ;W[kj] ;B[dj] ;W[hk] ;B[jj] ;W[ki] ;B[hj] ;W[gj] ;B[gk] ;W[gl]
;B[hi] ;W[gi] ;B[hh] ;W[gh] ;B[gg] ;W[hg] ;B[fk] ;W[fg] ;B[gf] ;W[ff] ;B[ig] ;W[hf] ;B[jg] ;W[ji] ;B[ik] ;W[hl]
;B[rm] ;W[rl] ;B[sn] ;W[rp] ;B[ro] ;W[np] ;B[kf] ;W[ih] ;B[gn] ;W[fm] ;B[dk] ;W[cl] ;B[on] ;W[pm] ;B[nl] ;W[ml]
;B[qk] ;W[ql] ;B[nk] ;W[nj] ;B[ok] ;W[pk] ;B[oj] ;W[oi] ;B[pj] ;W[pi] ;B[rk] ;W[qj] ;B[lg] ;W[ng] ;B[kh] ;W[nc]
;B[ij] ;W[pe] ;B[qe] ;W[rg] ;B[qh] ;W[rh] ;B[qg] ;W[rf] ;B[qf] ;W[rb] ;B[nh] ;W[oh] ;B[mh] ;W[mb] ;B[sb] ;W[ra]
;B[lb] ;W[md] ;B[lc] ;W[ce] ;B[em] ;W[fn] ;B[fl] ;W[de] ;B[do] ;W[dn] ;B[dl] ;W[ck] ;B[en] ;W[bi] ;B[bh] ;W[co]
;B[df] ;W[bf] ;B[bg] ;W[be] ;B[fh] ;W[ge] ;B[fi] ;W[gb])
名無し名人 [] 2017/08/30(水) 15:31:02.38:rYywmLwf
あらし偽棋譜

白 井山 黒 AI

(;GM[1]FF[4]CA[UTF-8]AP[CGoban:3]ST[2] RU[Japanese]SZ[19]KM[0.00] PW[白 ぽてまよ]PB[黒 越田正常]
WR[2d]BR[2d]RE[W+Resign] ;B[qd] ;W[jr] ;B[dc] ;W[jb] ;B[dp] ;W[bj] ;B[cf] ;W[rj] ;B[hq] ;W[oq] ;B[qo] ;W[qq]
;B[oo] ;W[pn] ;B[po] ;W[nm] ;B[mn] ;W[mm] ;B[ln] ;W[mp] ;B[nn] ;W[pl] ;B[qn] ;W[od] ;B[pf] ;W[qc] ;B[rc] ;W[pc]
;B[re] ;W[of] ;B[pg] ;W[fc] ;B[mc] ;W[me] ;B[kc] ;W[id] ;B[le] ;W[lf] ;B[ke] ;W[kg] ;B[ie] ;W[he] ;B[jc] ;W[if]
;B[ic] ;W[hc] ;B[ib] ;W[je] ;B[hb] ;W[fq] ;B[fp] ;W[ep] ;B[eq] ;W[eo] ;B[dq] ;W[gp] ;B[fr] ;W[fo] ;B[gr] ;W[cn]
;B[lm] ;W[bp] ;B[bq] ;W[cp] ;B[cq] ;W[mk] ;B[og] ;W[nf] ;B[ci] ;W[cj] ;B[di] ;W[qm] ;B[om] ;W[ol] ;B[kq] ;W[kp]
;B[jq] ;W[lq] ;B[kr] ;W[jp] ;B[ip] ;W[io] ;B[jo] ;W[hp] ;B[iq] ;W[ko] ;B[jn] ;W[kn] ;B[km] ;W[jm] ;B[in] ;W[kk]
;B[jl] ;W[im] ;B[hn] ;W[hm] ;B[kl] ;W[ho] ;B[jk] ;W[kj] ;B[dj] ;W[hk] ;B[jj] ;W[ki] ;B[hj] ;W[gj] ;B[gk] ;W[gl]
;B[hi] ;W[gi] ;B[hh] ;W[gh] ;B[gg] ;W[hg] ;B[fk] ;W[fg] ;B[gf] ;W[ff] ;B[ig] ;W[hf] ;B[jg] ;W[ji] ;B[ik] ;W[hl]
;B[rm] ;W[rl] ;B[sn] ;W[rp] ;B[ro] ;W[np] ;B[kf] ;W[ih] ;B[gn] ;W[fm] ;B[dk] ;W[cl] ;B[on] ;W[pm] ;B[nl] ;W[ml]
;B[qk] ;W[ql] ;B[nk] ;W[nj] ;B[ok] ;W[pk] ;B[oj] ;W[oi] ;B[pj] ;W[pi] ;B[rk] ;W[qj] ;B[lg] ;W[ng] ;B[kh] ;W[nc]
;B[ij] ;W[pe] ;B[qe] ;W[rg] ;B[qh] ;W[rh] ;B[qg] ;W[rf] ;B[qf] ;W[rb] ;B[nh] ;W[oh] ;B[mh] ;W[mb] ;B[sb] ;W[ra]
;B[lb] ;W[md] ;B[lc] ;W[ce] ;B[em] ;W[fn] ;B[fl] ;W[de] ;B[do] ;W[dn] ;B[dl] ;W[ck] ;B[en] ;W[bi] ;B[bh] ;W[co]
;B[df] ;W[bf] ;B[bg] ;W[be] ;B[fh] ;W[ge] ;B[fi] ;W[gb])
名無し名人 [sage] 2017/08/30(水) 15:45:45.31:vKFORCFo
越田が荒らし始めたぞ
名無し名人 [sage] 2017/08/30(水) 15:50:55.94:wSHDem2J
不都合な真実
名無し名人 [] 2017/08/30(水) 18:58:49.86:wPo8VIa9

アマ高段者でそれを説明できるのは5人に1人
プロで説明できるのは2人に1人
くらいだと思う

要するに気にしなくていい
碁会所とかネット碁とかでそのルールを持ち出してもまず相手に理解されないだろうし
名無し名人 [] 2017/08/30(水) 23:17:37.98:aY/AY9sE
びっくりするくらい勝てなくなって、その理由もわからないときってどうしましょ?
将棋のように解析ソフトがあればいいのになあ…
名無し名人 [] 2017/08/30(水) 23:24:26.22:w+C0esHl
囲碁もあるよ
名無し名人 [] 2017/08/31(木) 00:21:11.71:8/UCoteR
>794
二度と犯罪行為はするな。謝罪しろ
偽棋譜

白 AI 黒 山下

(;GM[1]FF[4]CA[UTF-8]AP[CGoban:3]ST[2] RU[Japanese]SZ[19]KM[0.00] PW[白 ぽてまよ]PB[黒 越田正常]
WR[2d]BR[2d]RE[W+Resign] ;B[qd] ;W[jr] ;B[dc] ;W[jb] ;B[dp] ;W[bj] ;B[cf] ;W[rj] ;B[hq] ;W[oq] ;B[qo] ;W[qq]
;B[oo] ;W[pn] ;B[po] ;W[nm] ;B[mn] ;W[mm] ;B[ln] ;W[mp] ;B[nn] ;W[pl] ;B[qn] ;W[od] ;B[pf] ;W[qc] ;B[rc] ;W[pc]
;B[re] ;W[of] ;B[pg] ;W[fc] ;B[mc] ;W[me] ;B[kc] ;W[id] ;B[le] ;W[lf] ;B[ke] ;W[kg] ;B[ie] ;W[he] ;B[jc] ;W[if]
;B[ic] ;W[hc] ;B[ib] ;W[je] ;B[hb] ;W[fq] ;B[fp] ;W[ep] ;B[eq] ;W[eo] ;B[dq] ;W[gp] ;B[fr] ;W[fo] ;B[gr] ;W[cn]
;B[lm] ;W[bp] ;B[bq] ;W[cp] ;B[cq] ;W[mk] ;B[og] ;W[nf] ;B[ci] ;W[cj] ;B[di] ;W[qm] ;B[om] ;W[ol] ;B[kq] ;W[kp]
;B[jq] ;W[lq] ;B[kr] ;W[jp] ;B[ip] ;W[io] ;B[jo] ;W[hp] ;B[iq] ;W[ko] ;B[jn] ;W[kn] ;B[km] ;W[jm] ;B[in] ;W[kk]
;B[jl] ;W[im] ;B[hn] ;W[hm] ;B[kl] ;W[ho] ;B[jk] ;W[kj] ;B[dj] ;W[hk] ;B[jj] ;W[ki] ;B[hj] ;W[gj] ;B[gk] ;W[gl]
;B[hi] ;W[gi] ;B[hh] ;W[gh] ;B[gg] ;W[hg] ;B[fk] ;W[fg] ;B[gf] ;W[ff] ;B[ig] ;W[hf] ;B[jg] ;W[ji] ;B[ik] ;W[hl]
;B[rm] ;W[rl] ;B[sn] ;W[rp] ;B[ro] ;W[np] ;B[kf] ;W[ih] ;B[gn] ;W[fm] ;B[dk] ;W[cl] ;B[on] ;W[pm] ;B[nl] ;W[ml]
;B[qk] ;W[ql] ;B[nk] ;W[nj] ;B[ok] ;W[pk] ;B[oj] ;W[oi] ;B[pj] ;W[pi] ;B[rk] ;W[qj] ;B[lg] ;W[ng] ;B[kh] ;W[nc]
;B[ij] ;W[pe] ;B[qe] ;W[rg] ;B[qh] ;W[rh] ;B[qg] ;W[rf] ;B[qf] ;W[rb] ;B[nh] ;W[oh] ;B[mh] ;W[mb] ;B[sb] ;W[ra]
;B[lb] ;W[md] ;B[lc] ;W[ce] ;B[em] ;W[fn] ;B[fl] ;W[de] ;B[do] ;W[dn] ;B[dl] ;W[ck] ;B[en] ;W[bi] ;B[bh] ;W[co]
;B[df] ;W[bf] ;B[bg] ;W[be] ;B[fh] ;W[ge] ;B[fi] ;W[gb])
名無し名人 [] 2017/08/31(木) 06:12:53.38:p2WbaKnm
小目プラス桂馬ジマリの中に放り込むと死にますか?左上から数えて黒が「3の4」「5の3」で、白が「3の3」に打ち込む形です。自分の読みでは黒「2の3」白「4の3」黒「4の4」白「2の2」黒「2の4」白「5の2」で生きる気がするのですが。
名無し名人 [] 2017/08/31(木) 06:35:58.10:p2WbaKnm
すみません。なぜか改行が多く読みづらくなりました。ちなみに将棋ファンです。赤旗囲碁将棋名人戦で早く負けてしまったので、上記手順を囲碁級位者に試してみました。結論はどうなんですかね?
名無し名人 [sage] 2017/08/31(木) 06:38:13.67:ldcYYAyF
>781の様に図にすると伝えやすいです。

┌┬┬┬┬┬┬┬
├┼┼┼┼┼┼┼
├┼○◆●┼┼┼
├┼●┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼

あと多分これで取れます。
名無し名人 [] 2017/08/31(木) 07:12:02.19:p2WbaKnm
おー!807さん、ありがとうございます。そうですか、迫り方が反対でしたか。左から迫った方がいかにも挟み撃ちで桂馬ジマリが活かされると思ったのですが。また検討してみます。
名無し名人 [sage] 2017/08/31(木) 08:12:13.82:m//g3iwl

棋力は関係なく、知識の古いジジイやそのジジイに教わったやつはそうかもしれないが、お前が理解できないからといって皆がそうだと思うな

よくいるよね。プロでも理解できてないとかいうやつw
名無し名人 [sage] 2017/08/31(木) 08:43:15.78:Yp7cyJ3n

そんな見栄っぱりで内容の無いこと書く暇があるのなら説明してくださいよ。
名無し名人 [] 2017/08/31(木) 15:31:09.70:k3xSQ0RB
に補足すると
┌┬┬┬┬┬┬┬
├┼四┼┼┼┼┼
├弐○●●┼┼┼
├@●┼┼┼┼┼
├┼B┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼
隅に手はないが、そのあとこの利かしが白の権利になる


┌┬┬┬┬┬┬┬
├┼┼┼┼┼┼┼
├┼○┼●┼┼┼
├以●◆┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼
これでも隅の白は取れてるし、上の図のような利かしはなくなる
ただし後々に隅の嫌みを見られる

◆でなく、以に打っても部分的には隅に手はない
ただしここの死活は難しいので、以は初心者には向いてないだろう

無難なのは一番上の打ち方かな
2の三はご指摘のように隅に生きが残ってて甘いだろう
名無し名人 [sage] 2017/09/01(金) 07:15:49.51:DGb6d0t7
★ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり


中学1年の少女を誘拐して2年間監禁 寺内樺風(千葉大学工学部の学生、関西出身者)
寺内樺風は目の障害(メガネ障害者)以外にも髪の毛の量が少なくペタっとしてるのと体の線が細すぎるので重度の虚弱体質(身体障害者)です

メガネ
ttp://i.imgur.com/w09E4om.jpg
ttp://i.imgur.com/rt2NfxY.jpg
ttp://i.imgur.com/zUPU4By.jpg
就職用
ttp://i.imgur.com/BX2cums.jpg
体の線が細い=身体障害者
ttp://i.imgur.com/A3ply2D.jpg
ttp://i.imgur.com/a1KAYcB.jpg


★メガネはメガネ障害者です
名無し名人 [sage] 2017/09/01(金) 12:28:38.74:ApF8CbXP

すでに説明されていることに気づかないのか
名無し名人 [sage] 2017/09/04(月) 13:03:59.92:Ftua5cvz
今ヨセの勉強はじめたんですけどわかんないとこがあるのでお願いします
ttps://i.imgur.com/Fwzioxy.jpg
9目+キリトリ6目の折半で12目かと思ったんですが13目でした
なんで9目+4目の計算になるのかイマイチわかりません
名無し名人 [] 2017/09/04(月) 18:17:18.35:UwuyxOmI
中国のスーパーコウとはなんですか?
分かりやすくお願いします
名無し名人 [sage] 2017/09/04(月) 18:27:29.31:150ZT+iz
マルチ死ね
名無し名人 [] 2017/09/04(月) 19:00:12.18:NKckrs6X
初心者の文字が読めない馬鹿は出入り禁止
名無し名人 [sage] 2017/09/04(月) 19:02:21.07:A771/Aki

10目+キリトリ6目の折半で13目
黒が切って白がつないだときと最初に白がつないだときの差は
黒地が+9目と白地が-1目で10目
名無し名人 [sage] 2017/09/04(月) 19:54:05.26:Ftua5cvz

ああー確かに!最初に見落としがあったんですね
すっきりしました
ありがとうございました!
名無し名人 [sage] 2017/09/06(水) 21:05:13.16:4L/KtOGA
ほんとに囲碁始めたばっかのときは最初どこに石置けばいいのか分からなかったけど少し覚えると中盤ちょい前くらいからどこに置けばいいのか分からなくなっちゃったな…
名無し名人 [sage] 2017/09/06(水) 21:12:31.09:Fw12fWmO
要するにはいつまでたっても、わからないってことでおk?
名無し名人 [sage] 2017/09/06(水) 21:24:33.35:4L/KtOGA
だろうな
死ぬまで負けっぱなしのサンドバッグだきっと
ま、それでも詰碁は好きだし下手なりに囲碁楽しいからいいさ
名無し名人 [sage] 2017/09/07(木) 10:49:56.28:3WBFOhqw
は?マジでなに言ってんのか理解出来んw
名無し名人 [] 2017/09/08(金) 13:36:06.91:NEJgIQH+
がんばれ
名無し名人 [sage] 2017/09/08(金) 14:06:26.53:Cj6BML7o

それ普通の症状。
序盤は比較的意味付けがしやすいから初心者でもそれなりに目的を持って打ちやすい。
ヨセもある程度の大きさと先手後手がわかればそれほど迷わない。
中盤がいろいろあって一番混迷するのがふつう。そこが面白さでもあるんだけど・・・・・
名無し名人 [] 2017/09/08(金) 20:19:48.16:pZbx+1mu
>822
対局なんて、馬鹿がする無駄な時間つぶし。

詰碁が好き?
 それって最高の趣味ですよ。
名無し名人 [sage] 2017/09/08(金) 22:11:20.84:cJ2W+D6G
ホントにただの荒らしだな
名無し名人 [] 2017/09/08(金) 22:25:01.77:pZbx+1mu
無害で優秀な、新子です。
名無し名人 [] 2017/09/09(土) 05:07:02.04:CfaoTAVb
今、詰碁の問題集をやっています。二冊目です。
20〜10級レベルのものですが、三回繰り返しやってかなり疲れました。

皆さんは詰碁の本は何回ぐらい繰り返しますか。
一日に何問ぐらい解くのが適当でしょうか。
解けない問題は何回やってもつまづきますが、皆さんは完全にマスターするまで
やるのですか。
名無し名人 [sage] 2017/09/09(土) 13:24:25.73:yijHp16D


一日に何問かっていうのは、人により生活リズムがあるから一概に言えない
簡単めの詰碁を、ほぼパッと出てくるまでやることが大事だよ
一つ目安をいえば、「疲れなくなるまで」やる感じだね
詰碁はスポーツとかと同じで、出来るようになってくると頭の動きがスムーズになってくる
だから、そのぐらいの詰碁だったらだいたいページをめくる早さで読めるようになるよ
一冊1〜2時間ほどでめくれるまでやると、マスターと言えるかもね
名無し名人 [sage] 2017/09/09(土) 15:45:57.48:TvyWRSu3
そのレベルを完璧にしてからより、少し前倒し的に、例えば8割くらいの正答率で、次のレベルへ移ってしまうやり方もあるよ
上のレベルを一通りこなして、再び下のレベルに戻ってみると以前より簡単に見えるはずだから
名無し名人 [] 2017/09/09(土) 23:10:56.85:xedXdBR7
>829-831
議論内容そのものが、馬鹿を証明している。
消えろ...
名無し名人 [] 2017/09/09(土) 23:30:59.74:o1XCNGRl

同一局面の出現の禁止
名無し名人 [sage] 2017/09/10(日) 00:56:24.24:A0bEUuV+
耄碌したジジイが他人を馬鹿と・・・
笑えるw
名無し名人 [] 2017/09/10(日) 11:52:08.74:UzRhjEV/
囲碁板ってそんなに人の入れ替わりはないと思うんだけどさ
全員が基地害だと分かってるジジイを未だにスルー出来ない人って何なんだ?
毎回同じ人が構ってるの?
名無し名人 [] 2017/09/10(日) 13:00:02.81:TTrZa28B
>835
天才で人格者という事実さえ気づけない。

お前が馬鹿なだけです...消エロ、死ね

 
名無し名人 [sage] 2017/09/10(日) 13:23:26.06:4RlFzk9k

┌┬┬┬┬┬┬┬
├┼参┼┼┼┼┼
├四○◆●┼┼┼
├壱●┼┼┼┼┼
├┼弐┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼

これは白の壱に対して四に切ると弐にアテが利くし、弐に打つと参に打たれて生きる味残りだよ。
味がまだある。単に弐にツケる手もあるし。
普通は弐の一路下に打って、壱から弐を決めるかな。少しシノギやすくなる。
名無し名人 [sage] 2017/09/10(日) 13:29:05.59:4RlFzk9k
既出だったか。
の二つ目はカケツギだと生きはないよ。
┌┬┬┬┬┬┬┬
├壱┼四弐参┼┼
├┼○┼●五┼┼
├以●◆┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼
壱では生きない。
弐のツケ引きで参から四で五にツグと以で生きる。

壱はコウだと思う。強い人よろしく。
五にツがない場合(壱の一路下にハネてアテてツグなど)
キリ以外にハサミツケもある。ハサミツケからいくら打っても眼はできないが、周囲によっては渡れる可能性はある。
名無し名人 [] 2017/09/10(日) 14:21:43.76:brgHyBPL

「荒らしはスルー」っていう常識を理解できないんだろう
相手するだけ回りに迷惑なのにね
名無し名人 [sage] 2017/09/10(日) 20:18:09.49:4I7kkD+B

たまにダンゴムシ突っついてみたくなることあるだろ?
名無し名人 [sage] 2017/09/10(日) 20:23:21.15:u3Itk/YZ
キチガイに荒らされまくったら文句の一つも言いたくなるわな
名無し名人 [sage] 2017/09/10(日) 20:25:13.74:5xKa9IEL
↑氏ねやダンゴムシ
名無し名人 [sage] 2017/09/11(月) 12:10:55.99:ldgMVZ7D
白番での布石に困っています
二連星をよく使って勝率もまあ五分くらいなのですが、なんとなく打ちづらいです
皆さんは白番での序盤はどうしてますか?
名無し名人 [sage] 2017/09/11(月) 14:31:18.50:E2D3MVdA
白番二連星はバランス重視と言われるが、そもそもはコミを最大限活用する為に序盤はゆっくり打とうという布石

コミなんて知らねえ最初から戦わせろというあなたには、小目、目外し、空き隅放置などコミなし碁の頃の布石をどうぞ
名無し名人 [sage] 2017/09/11(月) 14:36:54.73:XJW76K3Y

コミ分勝てばいいのだから差が付かない真似碁が一番面白い
もちろん相手は対策してくるからそこで損をし無い事が大事になる
名無し名人 [sage] 2017/09/18(月) 10:16:01.13:KpzLi4+h
シマリはかかられて挟んだ形よりも地として大きい
シマリあいだと相手が一歩先に行く
そこでなるべくどんどんかかってしまう手が考えられる
相手に一隅を先着されてもそこもかかって勝負する

そうでなければ普通に相手にシマらせてかかっていくことになるけど
バランスを考えると星と小目がよさそう
相手はどう打っても自分のシマリを優先するのが正しいけど
アホな相手が小目にかかってきたら受けずにこっちもかかること

当たり前だが、グチャグチャにすれば戦いはあっても理屈では細かくなる。
逆に模様にすると黒が有利になるので注意。
名無し名人 [] 2017/09/18(月) 15:56:23.53:sPkDJTte

意味不明??? 弱そう
名無し名人 [sage] 2017/09/18(月) 16:22:03.62:KpzLi4+h

日本のプロは序盤がクッソヘタクソで研究通り打ってごまかしてるからな
解らんのも無理はないよ
名無し名人 [sage] 2017/09/18(月) 16:42:57.55:ynHKW0WL
現代では、黒白がそれぞれ4隅でシマリをうつ総シマリの布石はコミが大きくて黒不満というのが通説だぞ
名無し名人 [] 2017/09/19(火) 12:49:54.64:pksK3HC3
布石の基本がわからずに、
マネ碁と記憶だjけで、プロを名乗っている者が多すぎる。
名無し名人 [sage] 2017/09/19(火) 13:24:30.87:M6zNh6gb
良い理論書とかありませんか?
名無し名人 [sage] 2017/09/19(火) 13:34:56.97:qYux1yZK
依田ノート
名無し名人 [] 2017/09/19(火) 13:47:36.27:yC6DCIJ7

そんなこと言ったらAlphaGo同志の対局ではほとんど95%以上白勝ちだけどな。

どこに打てばいいのか、相手がどう来ても完璧に読めるからいきなり三々で勝てるのであって、
人間レベルだとその打ち方では苦しいよ。ソフト同士なら、という話は人間同士では通用しない。
囲碁の難しいところだけどな。
名無し名人 [] 2017/09/19(火) 14:57:05.89:pksK3HC3
>853
>AlphaGo同志の対局ではほとんど95%以上白勝ちだけどな

下手で、インチキだかですよ。
 それを信用する馬鹿が多すぎぎる。
名無し名人 [sage] 2017/09/19(火) 15:24:42.75:4mBvzowz
こいつ荒らしだろ。無視するから。
名無し名人 [sage] 2017/09/19(火) 22:28:07.11:x+4ggYBL
カスダのじじいですから
名無し名人 [sage] 2017/09/20(水) 17:10:00.52:U353Z+ID
白番勝率95%ってどこの世界だよ
名無し名人 [sage] 2017/09/20(水) 19:12:18.41:Xji3Hr3A
つまり60番勝負は全部白勝ちだったということですね
名無し名人 [] 2017/09/21(木) 02:34:32.70:x1qfMgr9
囲碁における最善手で勝てる確率は60%程度が最大であり、
 それ以上の棋譜は、相手のミスによって勝ったことになり、
 研究対象にはならない。
名無し名人 [sage] 2017/09/22(金) 18:08:49.41:s3Ch2qXn

俺が見たところでは十局ほど全部白の勝ちだった。
もっと後ろを見たら黒も勝ってるかもしれんが。
名無し名人 [] 2017/09/25(月) 12:55:15.59:Omi1BQWB
実はショックだった。黒のほうが有利だと信じてたから。
名無し名人 [] 2017/09/25(月) 15:42:47.73:CjO0Ol+6
信じてたから?
]
黒有利が崩れてショック...ほんとうに馬鹿である。
 そして、権威依存症である。
名無し名人 [sage] 2017/09/25(月) 18:21:19.55:42IFmadQ

中国ルールだと白の勝率がいいけど日本ルールは黒のほうがわずかに勝率いいぞ
名無し名人 [sage] 2017/09/28(木) 18:35:54.64:exF5ekFz
AlphaGoでも?
そうなのか?
いや、結果がないから憶測でしか物が言えないな。
まあそうなのかもしれん。
名無し名人 [] 2017/09/29(金) 19:04:52.58:O7aB/oaN
その「白番の勝率95%以上」と主張するなら、ソース(つまり対局棋譜やURL)を提示すれば
疑うものはいなくなる。

自然科学の世界では、当たり前過ぎる証明作業。
名無し名人 [sage] 2017/09/29(金) 20:46:37.67:ju8q+z1m
確かに公開された棋譜60譜は白番の勝率が7割越えてたけど
それはたまたま抽出が片寄ってただけで、実際の自己対戦の白番勝率はせいぜい6割ぐらいだって記事見たぞ

9割は明らかにデマだと思う
名無し名人 [] 2017/10/01(日) 00:27:54.66:IEIOzcX7
将棋を覚えてちょくちょく勝てるようになった。
一番面白い時期のはずだがいまいちで詰まらん。
なんだんだろうな、丸暗記ゲームてのかな。

囲碁は戦略、抽象。
将棋は戦術、具体。
というのがあるからかな。

将棋にはない囲碁の魅力を書いてほしい。
「どっちも魅力がある」というのな眠たいレスはいらない。
囲碁こそ最高、というレスを頼む。

それくらい熱いレスがあれば今から囲碁に路線変更するわ。
名無し名人 [sage] 2017/10/01(日) 01:15:36.13:sLg/yOIQ
具体や抽象というより、将棋は駒自体に個性があって、それをどう生かすかなんだけど、
囲碁は石そのものに個性はなくて、
究極的には読みなんだけど、着手によって役割や個性を与えたり変えたりしていく感じ。
無から有を生み出す感覚に快感を覚えられるなら向いてるかもね。
終盤になれば完全に数字、計算の分野でもあるし、数学好きにも向いている。
名無し名人 [] 2017/10/01(日) 01:26:20.35:Oz7ZBcRh
負けた時の悔しさは将棋の方が強烈だな。戦国時代さながらの大将の首をはねる戦い。
名無し名人 [] 2017/10/01(日) 02:20:41.43:Ziq7UvR8
別にいてもいなくても何も変わらないから将棋に行けばいいんじゃね?
無理に魅力探す必要ない
名無し名人 [sage] 2017/10/01(日) 03:09:05.07:OVCb/da+
お前が消えろ
名無し名人 [sage] 2017/10/01(日) 03:11:29.85:Sc2qXcog
囲碁が最高と思えるかどうかはオマエ次第
魅力というものは他人から教わるものではない
自分自身で感じるもの
名無し名人 [sage] 2017/10/01(日) 07:59:36.23:RF4b/18n
ゲームなんだからどっちも愉しめばいいじゃん
名無し名人 [] 2017/10/01(日) 08:17:40.37:N02o32YR
どちらも楽しんでるけど、将棋はルールがかなり人工的で、現にチェスなど似たようなゲームは世界中で何十種類もある その点囲碁はゲームの本質に関わるルールが自然で単純なのに奥が深い 個人的にはそんな点に魅力を感じている
名無し名人 [] 2017/10/01(日) 08:38:13.13:/q9uXDSe
将棋は作戦の幅が狭すぎる。
せいぜい飛車の筋によって戦法が大きく7種類(9筋から逆端と袖飛車は除外して7)。
囲い方が5〜6種類。

単純計算で40種類くらい作戦があるはずだが、
囲いと攻め方の組み合わせが不可能なものがあったり、
有力な対抗策があって廃定跡となったものを除くと、けっきょく使えるバリエーションは20種類もない。
あとは変化をどれだけ覚えられるかの暗記ゲー。
将棋はやることが決まってるからつまらんのだよ。
囲碁の序盤は1線や2線以外ならどう打っても一局だから、好みや個性を出しやすい。
名無し名人 [sage] 2017/10/01(日) 09:04:46.34:xbeLni8I
局地的合戦と世界戦略の違いみたいな感じだな>将棋と囲碁
どっちも性格をはっきり意識すれば面白い。
名無し名人 [] 2017/10/01(日) 10:51:17.92:6vpXRTk9
囲碁は真っ白のキャンバスに、一から描いていくという創造の楽しさ。
実際、プロの実戦においても二十数手以降は、同一局面はほとんど無い。

これに対して将棋は「塗り絵」 定跡がほとんど拘束的で
プロの棋戦においても、全手数の三分の一強が同一なんてウンザリ。
名無し名人 [] 2017/10/01(日) 11:25:41.73:IEIOzcX7

なるほど。分かりやすい。


腑に落ちた。


そうそう。暗記ゲーなんだよな。
だから勝てるようになってからの方が退屈になった。
普通は今は一番面白い時期なのに、どこかで白けている。
暗記ゲーなら駅名を全て言うゲームでもいい。
そこに創造性が見いだせない。


将棋を覚えてこれは感じた。
局地戦しかない。孫氏やクラウゼビッツのような大戦略とは無縁のゲーム。
目先しか見ない日本の政治みたいだ。


これ。
将棋は本当に暗記ゲーだな。
プロの対局でも序盤は見なくても良いようになっている。
みんな同じだから。

レスあんがと。
囲碁に転向するわ。
将棋は一生の趣味にするには些か退屈だ。
名無し名人 [sage] 2017/10/01(日) 11:30:54.91:8yAJx1H8
結論ありきのやりとり
日本の政治みたいだ
名無し名人 [sage] 2017/10/01(日) 12:38:39.58:P/nJylc1
どちらも暗記ゲーだけどな
囲碁のが自由度は確かに高いから序盤から面白いと俺は思う
名無し名人 [sage] 2017/10/01(日) 15:30:59.22:sLg/yOIQ
でもな、ほとんどアマはヨセすら満足に打てないんだぜ。
しかも、19路ならヨセまで同じ局面とかないしな。
暗記が使える場面は割合的には大してない。
名無し名人 [sage] 2017/10/01(日) 17:19:41.87:67q6dutt
一度覚えたものを忘れてうっすらとある知識と経験で打ってる感じだな
忘れまくるから暗記ゲーなんて思ったこと一度もないわ
少なくとも5段まではこんな感じだ
名無し名人 [] 2017/10/02(月) 03:06:41.91:H2G3xMEh
ラーメンとカレー、どっちが食べ物としてすぐれているか?って命題と同じ

要は「好きか嫌いかの問題」をすり替えているだけ
名無し名人 [sage] 2017/10/02(月) 03:35:32.28:NqH+oTAT
全然違う
あえて別の物で例えるなら囲碁はお絵かき、将棋は塗り絵
名無し名人 [sage] 2017/10/02(月) 09:06:03.39:s5acewWC
何が違うのかサッパリわからん
ホントくだらん比較
名無し名人 [sage] 2017/10/02(月) 09:13:37.15:xZHBFzpF
どうせどっちも初級者レベルっていう落ちだろう
名無し名人 [sage] 2017/10/02(月) 10:11:45.11:y/UpaNfs
ラーメンとカレーを比較すること自体がアホ
お絵かきは真っ白のキャンパスから自由にやるもの、塗り絵は線画(定石)に手を加えていくもの
この違い位なら俺にも分かる
名無し名人 [sage] 2017/10/02(月) 10:21:56.44:r2P6ftGn
カレーのほうが明らかに優れていると思うが・・・・・・
名無し名人 [sage] 2017/10/02(月) 10:27:17.49:BI02Z2ZV
日本人ならラーメンに決まってるだろ
週に一回は平均して食べるだろ
カレーは月二回ぐらい
名無し名人 [sage] 2017/10/02(月) 16:25:42.60:N9C4K4GF
たかがゲームなんだからあれこれ考えずに楽しめば良いんだよ
麻雀だろうが囲碁だろうが将棋だろうがそれは変わらん
名無し名人 [] 2017/10/02(月) 19:22:04.24:D2kOZ9yp
比較するなら同じサイズでないと。九路盤で打ったらやはり囲碁も局地戦感覚になるのでは?
名無し名人 [sage] 2017/10/02(月) 19:42:21.73:+vOElujz
囲碁はどう領地を増やしていくかというゲームで、個々の戦いは極端に単純化されているよね
根拠がない状態で包囲されたらその部隊は全滅ってだけ
その個々の戦いをもっと突き詰めてみようというのが将棋なわけだ
どっちが楽しいかと言われたら、そんなの人によるだろうとしか言いようがない
名無し名人 [sage] 2017/10/02(月) 19:58:12.08:TTAL8Rc2
初心者スレで言う事ではないかも知れないが
それは囲碁と将棋に対する理解が足りないと言わざるを得ない
名無し名人 [] 2017/10/02(月) 20:54:33.33:4/9JV2d0

他人に対して「理解が足りない」なんて偉そうに言うからには、ちゃんと理由を書くべきだろう
名無し名人 [sage] 2017/10/02(月) 22:17:57.89:TVBGBBnd
ここは初心者スレじゃなくて質問スレで誰も囲碁と将棋の比較の質問なんかしかしてないんだけどな
荒らししかいないから別にいいけど
名無し名人 [] 2017/10/02(月) 23:02:31.02:T/ix9oMQ
質問した本人が納得してんだからもうその話題必要ないぞ
名無し名人 [] 2017/10/03(火) 17:36:05.33:1G8wREIB
ここの連中はいまだに将棋と比較して精神勝利で悦に入ってるのかw
将棋板を見てみ
囲碁の話をしてる奴なんて一人もいないしここよりよっぽど書き込みも多いし楽しそう
名無し名人 [sage] 2017/10/03(火) 19:15:05.15:3X8U4Sdh

知らないようだがここはたまにくる初心者とキチガイの自演初心者をキチガイがわいわいするところだぞ
名無し名人 [sage] 2017/10/03(火) 23:47:36.91:OQgoxBzw

それ将棋板に出張して荒らしている囲碁ファンはいないけど
逆はいるって話じゃないのか
名無し名人 [] 2017/10/04(水) 02:42:16.69:kZh33NYh
将棋ファンが将棋を貶すために囲碁板に来てると思ってるのか
お花畑だな
名無し名人 [] 2017/10/04(水) 05:34:37.13:Oo/fRmXG
囲碁打ちは全員将棋のルールを知っている、まあ一応指せる
将棋指しは
名無し名人 [sage] 2017/10/04(水) 09:47:37.15:TMAA/wOW
将棋?
一応指せるでおじゃるが磨呂はあのような下卑たものはやらぬ。
名無し名人 [] 2017/10/04(水) 10:03:12.32:Wy6WlwTM
囲碁ファン男のほとんどは、将棋の初級者である。
将棋ファン男のほとんども、囲碁の初級者が多い。
名無し名人 [] 2017/10/04(水) 10:48:52.01:Oo/fRmXG
囲碁ファン男のほとんどは、将棋の初級者である。
将棋ファン男のほとんどは、囲碁の終わり方がわからない。
名無し名人 [sage] 2017/10/04(水) 15:52:49.19:sHljPT+a
囲碁 平安貴族

将棋 縁側のおっさんら
名無し名人 [sage] 2017/10/04(水) 22:44:00.06:clpWawx7
滅んだものに自分たちを重ねる自虐ネタはやめよう
名無し名人 [] 2017/10/06(金) 20:48:16.11:hRyaL6ag
単碁帳という初心者向けの詰碁アプリで
勉強しているのですが、この問題で
セキが成立した局面は黒白ともに
一眼ずつあり、一目分ずつ地をカウント
するという理解でよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
ttps://i.imgur.com/EAqSbrq.jpg
ttps://i.imgur.com/GA7E66S.jpg
名無し名人 [sage] 2017/10/06(金) 21:26:36.62:Iauw4nBE

セキはカウントしない
名無し名人 [] 2017/10/06(金) 21:35:34.24:yAetJVkK

日本ルールではセキになった部分は地としません
一眼ある場合も地としません

わかりにくいですが規則はこちら
ttp://www.nihonkiin.or.jp/match/kiyaku/kiyaku08.html

よって問題の図は黒も白も地として数えません
名無し名人 [] 2017/10/06(金) 21:42:53.47:gFJc70Zn
>907
結果が同じなのに、質問する目的がわからない??
結果が同じなのに、解答する意図がわからない??

こういう人は強くなれないようです。
名無し名人 [] 2017/10/06(金) 22:00:12.06:yAetJVkK

見方によれば
黒は完全な眼があるが白は欠け眼類似とみることもできるから
いい質問といえる
理由を押さえておけば地とすると結果が変わる場合にも
対応できる
名無し名人 [] 2017/10/06(金) 22:01:49.63:0Xo1G6WD
結果が同じなら根拠や過程などどうでもいい。
こういう人は学問や理論から最も遠い位置にいます。古今無双の大阿呆です。
阿呆なので身の程を知ることもできません。
名無し名人 [sage] 2017/10/06(金) 23:32:38.08:Iauw4nBE
ここはコミュ障のたまり場
名無し名人 [sage] 2017/10/07(土) 00:41:07.48:IticcgZ6
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼●●●
05├┼┼┼┼┼●○○
06├┼┼┼┼┼●○┤
07├┼┼●●●●○○
08├┼┼●○○○☆┤
09└┴┴●○┴○┴●

例えばこういう形。
白が☆と打てば白地は6目。



※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼●●●
05├┼┼┼┼┼●○○
06├┼┼┼┼┼●○┤
07├┼┼●●●●○○
08├┼┼●○○○★┤
09└┴┴●○┴○┴●

★とキレば白地ゼロ目。
その単碁帳の形も1と1でプライマイゼロではなくて、
セキにすると部分的に相手の地がゼロになる。という理解の方がいい。

中国ルールではセキの形によってカウントが変わってくるとかあって、
細かいところをほじくり出すと、セキは結構面倒な部分なんだけど、
日本ルールはどちらから見ても、地はバッサリゼロ扱い。
で覚えてしまう方がいいかな。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
名無し名人 [sage] 2017/10/07(土) 01:15:15.64:RxS2usMr

恥ずかしいクソ理論晒し続けてる越田の一方的なコミュ力メンタルなめんなw
名無し名人 [] 2017/10/07(土) 07:26:18.87:G5HVv6C+

907 [] 2017/10/07(土) 07:27:47.18:OIAVQ0R5
皆さん、ありがとうございます。

最初は「黒は一眼あるよね?これは地として
カウントするんだろうな。」と思い、確認する
つもりでした。
いざ書き込む段になって「あれ?よく見たら
白にも一眼あるような?これも地っぽいな。」
と思い、上のような書き込みに至りました。
正直、地としてカウントしないという解答は
予想外でした。
質問して良かったです。

ありがとうございました。
名無し名人 [] 2017/10/07(土) 13:13:52.39:f8nL0Qls
囲碁はルールが単純と言うのは嘘
この事実を早く受け入れて普及方法に活かすべき
名無し名人 [] 2017/10/07(土) 15:19:35.12:BO/RFQqj
囲碁の基本ルールはたったの五つ
名無し名人 [sage] 2017/10/07(土) 17:22:38.78:PIBZLidF
高段なので名前を隠しませんが
ttps://i.imgur.com/M3XRoVf.jpg
盤面を見る限り黒が30目+アゲハマ2
白が26目アゲハマ0
コミが6目で持碁に見えるんですが実際には白2目勝ちです
なぜですか?
名無し名人 [sage] 2017/10/07(土) 17:40:14.62:isX5nLPL
黒29+2でコミ7だから
あと高段とか関係なく隠すべき
名無し名人 [sage] 2017/10/07(土) 17:50:12.71:cuGWjla1
色々間違ってて草生える
名無し名人 [sage] 2017/10/07(土) 18:04:54.18:nGM7Lby9
高段だから名前隠さなくていい
うん、意味わからん
まず常識勉強しよう
名無し名人 [sage] 2017/10/07(土) 18:07:23.67:xiJcFlsR
日本の名前隠しの謎文化ほんと糞だよな
名無し名人 [sage] 2017/10/07(土) 18:35:13.16:YlsYBmBk
セキのほかに隅の曲がり4目も日本式のルールだからな
ネットでするときは実戦解決してる
名無し名人 [sage] 2017/10/07(土) 18:38:44.29:m4M+4f/+
地の計算すらできない高段者なんているのか?
名無し名人 [] 2017/10/07(土) 19:49:58.12:nWVAxOAl

数え直してみ

黒29+2
白26
で盤面5目、囲碁クエストはコミ7目なので白の2目勝ちで合ってますよ
名無し名人 [] 2017/10/07(土) 19:50:40.95:nWVAxOAl

観戦してた初心者なんだろたぶん
名無し名人 [sage] 2017/10/08(日) 02:09:08.94:vH6FQO7S
7目か
それによく数えたら黒29目だった
中国ルールが関係してるのかなとか思ってしまった
サンクス
名無し名人 [sage] 2017/10/13(金) 08:48:05.00:ZwKXjEDZ
囲碁始めて3年間詰碁して、実践やってみたけど勝てない。ネット碁15級の人にも勝てない。やめた方がいい?
名無し名人 [sage] 2017/10/13(金) 08:59:29.91:gLoMPP89

計算できない打ち手は
ネット専門の人とかに存在してると思うよ
自分で計算する必要ないから鍛える事もない
名無し名人 [] 2017/10/13(金) 13:48:35.25:d2DIjcoo

うん
名無し名人 [sage] 2017/10/13(金) 13:55:19.62:ZwKXjEDZ

ありがとう
名無し名人 [sage] 2017/10/13(金) 14:58:00.57:sKCYoLQl

手筋本やりましょう
名無し名人 [] 2017/10/14(土) 06:13:47.03:kcYg42Rs

棋譜並べは?
名無し名人 [sage] 2017/10/14(土) 13:02:33.13:JOaE9ub2
930ですが、手筋も詰碁と一緒にやるていますが、棋譜並べはしていません。
一か月くらい前から対局を始めたのですが、毎回端っこに閉じ込められて大敗します。
名無し名人 [sage] 2017/10/14(土) 14:27:15.65:B6LiRDxA

3年間囲碁を勉強して、15級にも勝てないのは勉強法の欠陥しかありえない。
対局するのが1か月前からというのも奇妙。 本とかネットだけで勉強してたの?

カルチャースクールの「囲碁入門講座」とか、近所の碁会所の入門教室が近道だと思うよ。
一番のメリットは、あなたが疑問に感じたことを質問できること。
場合によっては碁会所の席亭に頼んで個人レッスンしてもらう手もある。
もちろんお金がある程度かかるけど。
名無し名人 [sage] 2017/10/14(土) 15:55:12.50:XHPgFTbz

毎回負けるんだったらお前は15級よりもっと下だ
5割勝てる棋力の相手探せ
へぼでも半分勝てれば趣味として満足できるだろ
名無し名人 [sage] 2017/10/14(土) 16:01:22.45:IloM4eul
釣りじゃないんなら布石の勉強すればいいよ
とりあえずひと目の布石でいいと思う
名無し名人 [sage] 2017/10/14(土) 19:50:11.28:9eWzNrb3

勉強は最初から最後まで通してやると良い。
英語でも単語、文法、英文でなく、アナ雪のような一つの物語で
単語と文法と英文を同時に勉強する。

囲碁も棋譜並べの中で手筋や詰碁を勉強すると上達する。
名無し名人 [sage] 2017/10/14(土) 19:51:16.24:JOaE9ub2
なんか色々ありがとう。碁会所は近くにないから、布石とか勉強してみるよ。
名無し名人 [sage] 2017/10/14(土) 20:43:18.54:xlUgFiKo
まあ詰碁やるのが一番の上達法だとは思うけど19路は広すぎるから布石とかもやった方がいいね
最初は簡単な詰碁、手筋、布石の問題集を1冊だけ買って繰り返し解くのが良い
その内、打ち込みや三々に入られた時の対処法なんかも勉強したくなってくるよ
名無し名人 [] 2017/10/14(土) 22:25:09.95:Dwg7Uy9R

本因坊秀策、石田芳夫、李昌鎬とかの棋譜並べるといいよ。
名無し名人 [sage] 2017/10/14(土) 23:00:15.36:P11VF2Mg
PCソフトの囲碁塾4をやってるけど好きな時間に学べるのはメリットが大きい
わからない所を質問できる環境があればこれでいいかも
名無し名人 [sage] 2017/10/15(日) 01:28:22.01:s9nb5SmF
15級相手に勝てない、って人に対して勧める勉強法として棋譜並べはどうかと思う
名無し名人 [sage] 2017/10/15(日) 01:39:59.41:gIYTG1Hc
詰碁自体出来るんなら布石と定石をちゃんと勉強して隅で死活や詰碁によく出てくる形にしたらいい

相手が15級レベルなら四隅全てで大虐殺ショーできそう
名無し名人 [sage] 2017/10/15(日) 01:48:45.47:TiYNYWht
19路の打ち方に慣れたら一気に伸びるかもね
名無し名人 [] 2017/10/15(日) 02:58:10.40:Wjuajtti
棋譜並べは何も考えなくても続けるだけで勝手に強くなる魔法の勉強法なのに
名無し名人 [sage] 2017/10/15(日) 03:09:06.94:Q7cYm9XH
初心者は番号追うだけで大変だけどな
けど1局ぐらいは暗記するまで何回も並べてみるのもいいね
名無し名人 [] 2017/10/15(日) 03:20:42.45:Wjuajtti
パソコンやスマホ使ってもいいんやで
番号追うのも、次の手この辺りかなって考えるから一回分の効果は高そうだけど
名無し名人 [sage] 2017/10/15(日) 06:36:32.81:wuv8i7Az

PCなりスマホなり使えてるんなら
棋譜ソフト使えばいいんだよ
名無し名人 [sage] 2017/10/15(日) 09:38:12.71:mS7W/80z
15級くらいだったらCOSUMIの9路でレベル0相手に勝てるまでやって、本を勝って布石の勉強をしただけで越えられそうだ

コスミ
ttp://www.cosumi.net/play.html

あと、教えてもらえる環境がないなら、ネット対戦結果をここ↓に貼って改善点を指摘してもらうとか

棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド14
ttp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1476350426/
名無し名人 [sage] 2017/10/15(日) 11:25:01.12:eg55DWiu

そこは添削者がいないときは良スレだったんだけどな
もう機能してないだろ
名無し名人 [sage] 2017/10/15(日) 13:17:49.30:PvjpC633
もう腐ってるスレに貼るより
ソフト解析で一人感想戦してた方が100倍マシ

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 囲碁・オセロ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら