2ch勢いランキング アーカイブ

FEで聖戦が一番好きな人は.その118


助けて!名無しさん! [] 2017/12/17(日) 22:31:58.02:1ZOYtx8z
そうか、
ついに前スレが次スレを立てたか

よし、手はず通り
やとったROM専どもに村をおそわせろ

前スレの時代は
手出しもできなかったが
このスレならごまかすのもたやすい

スレの面白書き込みは残らず巻きあげて
次スレはが立てるのだ



前スレ
FEで聖戦が一番好きな人は その117
ttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1508072018/
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/17(日) 22:55:13.01:tsqVOFh3
ゆるりと乙せよ
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/17(日) 23:48:54.87:F2tRF3l4
「人々は、おまえを見守っている
彼らが求めた乙を忘れてはならない」
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/18(月) 07:56:08.76:leuMvoGr
雇ったのがROM専だからか全然襲われないなwwww
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/18(月) 12:59:16.47:yfDrE6p1

まぁデブ武器はイチイバルよりゲイ…
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/18(月) 13:24:07.84:G/jBjfVI
 おっつん
 ゲイでデブ・・
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/19(火) 11:38:43.45:p6TMO9oS
神器はせめて威力と重さをリンクさせればまだ公平感あったのにな
重いほど威力上がるとかさ
スワンチカとかなんであの重さで他と同じとか可哀想
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/19(火) 12:09:17.40:z05t/IQD
味方の武器で攻速補正が唯一マイナス2桁のぶっちぎりデブゲイ…
それに比べればイチイバルなんてかわいいもんだw
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/19(火) 12:22:07.97:UMdSdprj
いいスレだな。大切にしなよ
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/19(火) 18:48:59.89:8osufgng

普通の斧は重い代わりに一番威力があるってなっているのにね
データ的に難しいとかなら力も上がるようにするとかできたんじゃないかなっては思う
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/19(火) 20:59:09.49:WQNbU88J
ティル 24
ミスト 23
バル 22
ゲイ 28
グン 26
スワ 30
イバル 24
フォル 23
トール 25
ファラ 30
ナーガ25

これくらいならスワンチカさんも浮かばれたかなぁ。
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/19(火) 21:15:14.40:LKyA6N9M
ゲイは命中90にすればいい 威力そのままで
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/20(水) 02:21:46.88:f6JvcvWJ
せめて手槍みたいに投げられたらな
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/20(水) 03:43:29.57:MoUnSKsT
技+10で実質命中90じゃろ
助けて!名無しさん! [] 2017/12/20(水) 08:47:17.89:R/lBUd/I
当たらなければどうということはない仕様を変えない限り同じじゃね?
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/20(水) 09:30:04.10:P1fJqM1T
ゲイデブグってそんなヒョイヒョイ避けられたっけ?そんなイメージないんだけど。
デブイバルは命中心許ないからヴェルダンの神器さんに出番奪われることはあったけど
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/20(水) 11:51:37.21:MoUnSKsT
固定親とバルド弱のおかげで元々高いパラはほぼカンストするからな
槍が重くて連続と追撃が出にくいとかは諦めれ。アリオーンが指揮5もってるのも気にするな
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/20(水) 12:14:54.90:gEN1OXbs
ゲイはぶっちゃけ出番がな
親世代は相手が弱いとはいえ相性の悪い斧だし、次の章には帰っちゃうし
かと言って子世代はLV上げにはまず使わんわ、他に有用な武器が多いわ
終章なんかはお供殺さないようにするにはお留守番待ったなしだし

平民プレイなら活きるけどな
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/20(水) 12:20:41.17:P1fJqM1T
子世代は2マップ目で少なくとも神器2つは手に入って無双しちゃうんだから
親世代でも1個くらい(具体的にはゲイボルグ)は早めに持たせてくれてもよかったよな
性能自体は低めだし初心者救済にはちょうどよさげだったんだが。特にねぎりの腕輪ゲット辺りには
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/20(水) 12:33:40.85:Hyqhy1+d
ゲイは使い手と合わせて殺傷力とトップクラスだしそこそこ命中精度高いし防御力も上がるから物理相手には無双できるんだけどアルテナの仲間になるタイミングがなぁ…
10章以降は闇魔わんさか居るわ一つの部隊に魔法系や弓兵混じり出すしでドラマスでは無双し辛い環境になるんだよね…
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/20(水) 13:19:41.73:MoUnSKsT
一応守備最大いや、CCした位でゆるりさんの攻撃を被ダメ1,必殺もなら一発までなら耐えられるんだぜ
ただ追撃は確定で4回中2回以上必殺被弾したら落ちるし、相手も混成部隊だという。
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/20(水) 19:02:43.05:AbpYiP2s
アルテナがペガサスナイトになればいいんじゃね?
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/20(水) 22:11:01.50:prqLIi7+
ペガサス「重い槍より、思いやりを持って乗ってください」
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/21(木) 12:32:44.66:nsWA2SvV
アルテナがペガサスに乗っても力が足りないだの素早さが活かせないだの
終章のアニキウゼェwwwだのあんなにケバいのにペガサス乗れるのかよwwwってボロクソ言われるに100ペリカ

結局はゲイボルグの重さを8程度にするか素早さ補正するか登場早くしないと立場は変わらん
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/21(木) 18:31:07.39:0YZFquqM
みんな思うだろうけど、せめてグングニルのほうを使いたかったよな
助けて!名無しさん! [] 2017/12/21(木) 18:35:08.91:yvj0OcXE
ファルコンナイトになると追撃がなくなるなw
助けて!名無しさん! [] 2017/12/21(木) 18:37:25.15:yvj0OcXE
グングニル
力10 速さ10 守備10

ゲイボルグ
力10 技10 魔防10
ならあるいは
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/21(木) 18:39:31.57:UqwIcXY4
一応アルテナは必殺持ちだからわざが上がるゲイはかみ合ってると言えるんだが
いかんせん追撃ゲーなうえ、虎蟻はじめ意味無い相手が多すぎる
助けて!名無しさん! [] 2017/12/22(金) 00:26:08.00:5CqvHUxr
フィン!!(神器音)バッサバッサバッサバッサバッサ
アルテナ「勝ったな」
セリス「ああ」
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/22(金) 00:42:25.43:OEcHVSTa
アーダンとハンニバルとヨハルヴァは役に立たないネタキャラだけど最後まで活躍させる場面ある?
まずレベル30まで上げるのが大変すぎて使っていない
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/22(金) 00:53:21.54:ohUZpgxn
ヨハンよりかはその3人の方が闘技場勝ち抜けるだけ役立つわ
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/22(金) 00:56:44.16:ej14lFtU
ヨハンはイケメンで実は真面目なピエロだから役に立たなくても意地でも育て前線に出す
FEは愛のゲームだからな
助けて!名無しさん! [] 2017/12/22(金) 07:49:39.54:5CqvHUxr
ヨハンは馬乗ってるから仲間にするといつも何となく前線にはいるわ
大体打ちもらしたのを勇者の斧でカチ割ってすぐ下がるけど
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/22(金) 11:37:31.03:OEcHVSTa

ヨハルヴァに追撃リングとナイト&レッグリング持たせてキラーボウと勇者の斧装備させたらヨハンより滅茶苦茶強くなる
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/22(金) 11:59:04.84:IZl7+Bmx
もはやヴァ要素がクラスと突撃しか残ってねえな
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/22(金) 12:03:22.32:nVx6/z1e
わざわざヨハルヴァに貴重なリングを大量に持たせてもなぁ…レッグ&ナイトは踊り子に持たせた方が効率良いし

ヨハンの利点は比較的競争率が低いスキルリングとほぼ専用化してる勇者の斧持たせとくだけで最低限の仕事が出来る所だし、命中率なら指揮カリスマで補えば良いし
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/22(金) 12:09:54.74:OEcHVSTa

まあナイト&レッグは踊り子に持たせれば良いけど、
フォルアーサーやらなかったらヨハンかヨハルヴァに追撃リング余るだろ?
キラーボウ持たせたらジャムカ並の戦力になる
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/22(金) 12:10:02.16:LE8WIuPr
どう見てもいつもの奴だから相手にしなくていいぞ
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/22(金) 12:10:58.44:REFLtD+4

>>追撃リングとナイト&レッグリング持たせてキラーボウと勇者の斧装備させたら
それだけ持たせりゃほとんど誰でも強いだろ
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/22(金) 12:47:31.71:6CkmjCjU
流石ヴェルダンの神器
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/22(金) 12:52:35.62:MtGfCF25
前にイチイバルがデブ武器ってた奴いたけど、補正で言ったらヴェルダンの神器と同レベルなんだよな…
なお命中は(ry
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/22(金) 12:57:19.18:5k3TnBHb
ヨハルヴァに大金注ぎ込んだ所で出来上がるのは劣化スナイパーだし
闘技場で勝てなくても子供を助けさせることでLV30にはなれる
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/22(金) 18:36:51.36:DEu83hri
スナイパー二人もいらなくね?と親世代で思ったのでヨハン入れてる
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/22(金) 19:02:39.15:lSfswn3J
ヨハらに勇者の斧を使わせないとなると、ほかに使い手がいないからもったいないしなぁ
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/22(金) 19:06:38.91:OEcHVSTa

実質重さ同じなんだよな
修理費高いイチイバルより命中率高い弓Cのキラーボウのほうがハンニバルとヨハルヴァ装備できるていい
ライブなんかいらないから技+10にしろと言いたい
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/22(金) 20:04:25.61:e95jv+6p
勇者カチ割りにステータス成長率とか顔グラとかセリフがどうとかそういうのはいい
勇者でカチ割るのがキモチイイ
馬だと割りやすい

だからヨハン派
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/22(金) 20:05:41.95:e95jv+6p
要は再行動で必殺が出れば誰でもいいのでノイッシュとか☆フェミナが好きです
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/22(金) 20:16:53.61:5oyccFr0
どたまカチ割る必殺モーションこそヨハルヴァの真骨頂。
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/22(金) 20:23:29.84:nVx6/z1e
ぶっちゃけヨハンとか力と技さえ高ければ勇者の斧で運用するのに全く問題ないからな

敵なんて大体先制勇者でかち割ってけば良いし
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/22(金) 20:43:59.95:DEu83hri
わっはっは。まるでマキ割りでもしているようだ
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/22(金) 22:30:16.18:ohUZpgxn
       |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/22(金) 23:16:22.45:vpXCOhUv
勇者の斧が1番似合うのはラケシス
助けて!名無しさん! [] 2017/12/23(土) 00:42:46.56:bgHHGY1+
ラケはいつも銀の斧か槍をブンブンしてるな
勇者の斧はレックスが一番上手く扱えるだろう
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/23(土) 04:38:06.98:w9hbpWoU
ラケに銀の槍はよくやるけど斧はなかった
強い一撃を浴びせるのにはいいのか
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/23(土) 04:47:58.13:iYcKuwYq
何気にFE初の斧女ってラケなんだよな
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/23(土) 06:12:51.30:h8sf3gEY
あの顔に斧持たせるのがたまらねえんだ
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/23(土) 06:51:12.91:qzmBc3DW
よく考えたら持てるのってレックスとラケ
しかもレックスは勇者の斧と手斧くらいしか使わん
次からはラケの回すか
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/23(土) 07:02:11.22:/QlFRjBl
アーダン<あの・・・
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/23(土) 07:03:07.92:/QlFRjBl
って銀の斧だったか、スマン
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/23(土) 08:24:50.16:gEkmIOLU
ラケ子の斧いいよね
そして平民糞ガキにいいように弄ばれるのもいい
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/23(土) 09:59:40.25:YjzVD2LL
ラケシスの斧は銀でしょ
勇者言ってるやつはオールバックのイケメンに何持たすの
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/23(土) 11:29:26.94:bgHHGY1+
ラケに銀の斧は盲点だったぜ!って言ってるヤツは
銀の斧はいい男に持たせて腐らせてたの?って思うんだが
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/23(土) 12:11:24.68:lkbxCu1d
うちの銀の斧は店で買い主が現れるのを待ってるよ
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/23(土) 13:06:06.85:eq6tBY6S
ダンに勇者斧持たせれば特効食らわずにナイトキラー部隊倒せる
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/23(土) 13:54:59.47:yrUrg753
銀の斧だいたいラケシスがひとまず貯金用に購入しておいて預かり所にある
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/23(土) 14:37:20.72:JeDoznCB

まず、聖戦の味方にアーマーはいらない。
アーダンがソシアルナイト、ハンニバルがマスターナイトで、
アーダンはノイッシュアレクと一緒に行動、ハンニバルはお助けキャラにすれば良かった。
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/23(土) 21:16:57.50:MSQ0z9n7
FEHのラケシスが騎馬斧ユニットならお兄様と肩を並べて戦えるのに
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/24(日) 12:00:50.86:IsHe3MnR
ヨハルヴァってヨハンよりイケメンなのに裸に頭巾して蛮族みたい
ジャムカはガンドルフとキンボイスと似てないし
レックスもダナンと髪色違うから母親が違うのかな
ザビ家みたいだよな
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/24(日) 17:09:32.85:HMtIFoSr
ジャムカは兄弟じゃなく叔父甥の関係だからなぁ
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/24(日) 17:15:23.68:80ZTqmuy

イケメンはエリートだからすぐレベルマックスになってしまってな
そのあとは削り役として勇者以外を使うからラケシスに勇者回せるのよ

お姫様に斧で無双したいだけの単なるロマンなのは認める
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/25(月) 09:09:22.48:NcuFC+ll
うちのラケさん馬乗れない
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/25(月) 12:23:26.39:oapMXeg5
杖を振り続けるんだよぉ!!
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/25(月) 12:47:36.51:RcgOl9fW
本城のすぐ近くでアーダンに対してリターン振ってればすぐCCするでしょ
助けて!名無しさん! [] 2017/12/25(月) 21:14:20.15:AoOk6l5H

そなたはアーダンと結ばれておるぞ
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/25(月) 21:33:11.12:Mkn9FtVF
技15%という悪夢
助けて!名無しさん! [] 2017/12/25(月) 21:52:05.70:U2jcYL80
ターン開始→アーダン「やったぜ!出撃だ!!」→出撃→ドテドテドテドテ→待機→ラケ「リターン!」→ターンエンド

こうですね。わかりますん
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/25(月) 23:49:45.04:qwRgezLv

その後
デュー「ラケさんお金あげるー」待機→ラケ「ありがd」→城内A団「Noooooooooooooo!!」

と幻視した
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/26(火) 03:34:26.29:Leypbv9k
アーダンってネタキャラ?
エリートあるレックスや連続あるハンニバルに負けてる
可哀想だから追撃リング取り上げるなよ
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/26(火) 18:10:27.21:5woteilF
だが断る
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/26(火) 21:46:19.23:oBMB9q8b
アーダンから追撃リングを奪わなかったら存在価値ほとんど無いじゃないか
助けて!名無しさん! [] 2017/12/26(火) 22:26:40.27:kED6gbHP
追撃リングは取り上げることが出来るから価値があるのであって
例えば追撃のスキルが付くとかだったら2章でもお留守番確定(マップ広いし)

一理ある
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/26(火) 22:35:27.51:Leypbv9k
アーダンから追撃リング取り上げないでティルテュと結婚させたら待ち伏せ+怒り+追撃のアーサーが誕生する
フォルアーサーなんかに渡したくない
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/26(火) 22:45:52.35:5woteilF
またキミか、だから待ち伏せ怒り地雷するなら追撃リングは不要だと何度言えば分かるのか
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/27(水) 16:27:49.02:EDP3xMV+
このスレはループしている
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/28(木) 19:59:58.67:YPgBmeQB
ロプトゥスって奴の仕業なんだ!
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/29(金) 00:43:48.24:6++VYncp
ΩΩΩ<な、なんだってー!
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/30(土) 20:34:01.65:qPojXpxp
十二聖戦士の中でミストルティンだけ魔剣で闇側なイメージだけど、
もとはロプトウス側だったけど見かねて人間側に付いたとか、公式でそういう設定出てないの?
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/30(土) 20:49:53.31:NQLJ0/9v
魔(防が高い)剣
竜族が魔力を注入した特性の一品とかそんなニュアンスだろう
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/30(土) 21:14:57.75:RhYnXSa7
たぶんヘズルに血を与えた竜族が魔竜族だったんだろうな。
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/30(土) 21:16:19.33:6x68SuhP
魔(道士を殺す)剣

使い手が「黒騎士」ヘズルだし、武器スキルに必殺あるしで、
敵から恐れられる戦闘スタイルだったんじゃないの。
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/30(土) 21:24:59.90:zReD3niT
ブラギにはロプト教マイラ派の教えを受けてるって設定はある
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/30(土) 22:27:20.05:qPojXpxp
アカネイアに出てくる竜って地竜以外だと神竜・火竜・氷竜・飛竜・魔竜の5種類だっけか
12コの神器でナーガとフォルセティと名前に聖がつくやつはみんな神竜族かな
ファラフレイムが火竜族、ミストルティンが魔竜族だとして
氷竜と飛竜は思い浮かばんな
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/30(土) 22:43:56.68:BPZ0Y0gT
無理矢理だとフォルセティとダインぐらいだね。
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/30(土) 22:47:42.76:IwbfVEAj
システム的に武器を振り分けた結果だからそこを突っ込んでも。
バルキリーとかスワンチカさんが間違いなく浮くし
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/30(土) 23:07:17.99:RhYnXSa7
俺はバルムンクのスピードに飛竜っぽいイメージを感じる。
助けて!名無しさん! [] 2017/12/31(日) 11:55:01.99:5CJkhLCl
つまり地槍ゲイボルグさんは最強といわれる地竜やな
なおゲーム中の性能は
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/31(日) 13:16:59.30:W+QiIiBm
神竜族→ナーガ・ティルフィング・バルムンク・スワンチカ・イチイバル・バルキリー・トールハンマー
火竜族→ファラフレイム
氷竜族→フォルセティ
飛竜族→グングニル
魔竜族→ミストルティン
地竜族→ゲイボルグ・ロプトウス
こんな感じ?
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/31(日) 14:28:00.63:ppohPTYk
スワンチカには地属性を感じる
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/31(日) 15:08:14.65:mTMYlWtK
地属性「鈍重で防御力に優れているとすぐ地属性認定されるから困る」
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/31(日) 17:57:09.71:ZL4N/tYN
地属性とかすごい回避率高そう
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/31(日) 17:57:37.44:/XHLqGBs
重力使いや力場使いを地属性に含めるか否か それが問題だ
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/31(日) 18:05:34.02:uGMeX8wu
デブのこと地属性っていうのやめろよ
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/31(日) 18:19:33.54:dZy1o5r4
生命力を吸い取るのは大地属性か、太陽属性か。
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/31(日) 19:49:39.78:lJ6Fp9ab
吸血としたら魔だよ
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/31(日) 20:11:36.90:/XHLqGBs
リザイア「マジか」
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/31(日) 22:11:43.72:Ansdm7Oq
後のFEだとリザイアは大体闇よりな気がする。
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/31(日) 22:30:46.07:zLj6LNs/
GBA→闇
蒼炎暁→光
覚醒if→闇

うん、適当だわ。
助けて!名無しさん! [sage] 2017/12/31(日) 22:40:54.44:YkXS/Lu8
助けて!名無しさん! [] 2017/12/31(日) 22:52:49.81:5CJkhLCl
初登場の外伝は命中率をクソにしてたからバランス取れてたかな。
月光手に入れたら無双できちゃうけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 00:05:51.02:PSp+Y0fH
前半でアーダン一人クリアして後半は平民プレイしたいんだけど
ヨハンとヨハルヴァどっち仲間にした方が良い?
あと追撃リングは誰がオススメ?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 00:17:14.93:dUIUh/A9
その程度を考えられないならそんなことすんな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 10:52:18.93:Bz+imDRA

アーダンひとりクリアは無理だよ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 10:59:14.51:2xhKAftW

好きにすればいいんだけど、追撃リングはリーフに継承、後にフェミナが効率的
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 11:02:38.10:1ZZTWmxu
アゼル×エーディンのレスキューで引っ張ってもらう。
と、思ったけど平民プレイだから無理か。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 11:03:46.62:WaYHmyu7
どこまで制限プレイしてるかにもよるけどどっちかロストすればいいんでは?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 11:53:52.08:Ew0Z5L/W

ヨハルヴァ
ヨハンは移動力が高いだけの劣化レックス
ヨハルヴァはCC後に弓装備出来るので勇者の弓があればそこそこ役に立つ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 11:55:53.14:fLhdL3B4
縛りプレイ動画見て考えたらええんちゃう
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 12:01:32.13:2xhKAftW
4章でレスキュー使用と後半代替ユニットは両立可能
この場合5章終了時にエーディンが死亡していればよい
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 12:02:11.56:BrAMPGc0
平民プレイだからヨハヨハはどちらでも変わらんだろ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 12:20:17.30:PSp+Y0fH
みんなありがとう
追撃リングはエスリン→リーフ経由で行くか、
最後までアー様に持たせてシグルド→セリス経由で行くか
ここは自分で考えます
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 17:02:50.31:DsHISdPe
ヨハヨハってネール小もってなかったっけ?平民じゃないよな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 17:32:22.78:UOYuYDzu
平民プレイっても親世代カップリングしないだけで、聖戦士使わないとは言ってないけども
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 17:36:15.06:2xhKAftW
代替プレイのことを平民プレイて呼んでいるんじゃないの?
まあ、このゲームだと平民は意味に幅がある言葉だからなあ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 17:46:28.38:hilFp4pA
代替プレイしても結局セリスアレスリーフ無双になった苦い記憶
助けて!名無しさん! [] 2018/01/02(火) 17:54:46.88:qF2a2TCF
追撃リングは貴族様にはやらんわハゲ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 18:04:50.74:VO+fSWoH
追撃リングはハンニバルかヨハルヴァにあげる為に用意された道具
キラーボウ装備したら闘技場勝ち抜けるしな
追撃スキルもないフォルアーサーは無駄
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 18:11:55.33:hrTGLSPT
追撃リングはフェミナやトリスタンにくれてやった方がよっぽど有用なんでヨハヨハやお爺ちゃんにはあげません
次点で代替の方のフリージ兄妹に渡す
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 18:14:14.27:rXj42/SP
ハンニバルヨハヨハ大好きおじさんは今年も元気だな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 18:33:43.79:u6WrynCo

あいつはヨハンよりもヨハルヴァ推しみたいだぞ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 18:46:31.68:2xhKAftW
いつからか、ヨハンとバルコープルは主張しなくなったな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 19:22:50.89:8sa8ZrgW
フォルコープル好きだけど推しはしないよ
あいつは俺だけのものだ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 20:39:18.23:DsHISdPe
そうか平民プレイってそういうことなのか
聖戦士様の力なしじゃ無理なんかな?ユリウスはどうあがいても無理か
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 20:43:26.83:1OOryR3j
見切りなしじゃクリアできないゲームだし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 20:46:27.47:WaYHmyu7
ユリウスはイベント戦だと割り切るかツェーン先生に頼るか
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 21:12:39.77:hrTGLSPT
完全平民プレイならホーク神に頼りまくるプレイになるな…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 21:32:09.51:Bz+imDRA
それ以前にアーダンは山越えできないからクリアできないじゃん…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 21:34:23.16:WaYHmyu7
上でレスキュー使っていいかの議論レス見えない?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 21:52:50.17:hrTGLSPT
縛りプレイの一つにアーダン一人旅プレイ(シグルドは制圧のみ可)とかあるからな
4章の山はレスキューで越えるとか手段はあるし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/02(火) 22:07:35.12:GCFSy9UN
ハンマースイング
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/03(水) 10:21:54.29:m5NPfLBx
アミッドに追撃とセティ弱が有れば良いのになぁ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/03(水) 13:38:54.35:VdKlqCOr
それは強すぎるよ。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/03(水) 13:54:18.32:84kO8rRy
追撃だけでもエルウィンドで十分暴れられるレベルと思う
でもCCまではウィンドでがんばってください
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/03(水) 17:49:38.85:VdKlqCOr
セティ弱で何をするのかと思っていたが、
そうか、トルネードという意味か…
連続まであって強すぎるだろw
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/03(水) 18:02:10.28:5sUyrAtl
上級魔法ってあんまり使わないよね
もったいない
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/03(水) 18:46:33.42:SMb/+zp3
ボルガノン:入手時期が遅過ぎ(十章入手) 重量が糞重い デフォで使えるのがユリア(十章冒頭で離脱)とリーフ(魔力低め)しか居ない
トルネード:入手時期がやや遅い(九章中盤) デフォで使えるのがリーフのみ
トローン:前半から使え受け継ぎは出来ないが入手は比較的早い(七章中盤) デフォで使えるようになるのがアーサー・ティニー・アミッド・リンダ・リーフの5人

ボルガノンもトルネードも入手時期が遅くてしかもアゼル(ファラ)やレヴィン(フォルセティ)の子供にしか使いこなせないってのが使いにくさに拍車をかけてるのがひどい
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/03(水) 19:07:41.86:KhpILNJi
生まれた頃から魔法一本でやってるのに
物理職のもやし王子でも使える魔法が使えないって恥ずかしくないの(´・ω・`)
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/03(水) 19:31:25.32:A+idwyCW
マスターナイトの武器レベルの中には各分野のスペシャリストがいるから・・・
風ならアスベル、雷ならオルエンって具合に
人材少ない親世代のラケシス?気合いだよ気合
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/03(水) 20:35:36.88:zOQETBcP
リーフの杖A要素は初期杖Aのスルーフ食べたのか…
炎Aは☆10食べたのか…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/03(水) 23:45:08.45:FUYJ+++Y
ボルガノンも遅いけれど、魔法剣のうち炎の剣だけ後半からというのも困りもの。
1章で購入出来たら、魔法剣のお試しという形で便利だったのに。
アゼルの出番無くなるけれどw
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 00:02:14.21:9R5UGome
光の剣と風の剣以外はゴミ屋さん…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 00:26:22.32:MT6kIAuI
いかづちよ
ああいかづちよ
いかづちよ!!!

雷オンリー縛りでどうぞ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 00:26:46.08:0mfW6LOv
まぁ1番手で登場していれば便利だけど☆を貯めたくないジレンマを楽しめただろうな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 00:37:30.47:Men4lBvf
魔法剣って魔力高い本職剣使いがほとんどいないからあんま使えるってイメージがないな
マージナイト・ファイターは魔法使わせりゃいいし、間接攻撃を活かせる感じがしない。
しいて言うなら盗賊が安全に盗む時くらいだわ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 00:39:18.32:9R5UGome
シーフとペガサスだね…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 00:46:34.62:GZBM4x0p
いかずちの剣は剣を持てない親でもジャコバン倒させる事で子供に魔法剣を継承出来る利点がある
例えばレックス×アイラとかジャムカ(レヴィン)×ブリギッドとかで活用すると便利

後は入手時期がちょうど海賊狩りの少し前なので鍛えるのが容易なのも強み
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 00:56:40.04:UlxZ6U7O
フィーぐらいしか使いこなせてない感あって
昔のように固定ダメでも良かったろうにって思ったこともあったな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 01:07:10.69:GZBM4x0p
一応クラス上限的には
マスターナイト(上限:22)
Fナイト(上限:22)
パラディン(上限:20)
フォーレスト(上限:18)
上記4クラスが魔法剣を使いこなせる職なんだけどパラディンは魔法親ナンナ以外だと固定の二人は魔力伸びないしリーフも魔力は伸び悩むから普通のカップリングだと実質フィー専用剣っぽくはなるんだよね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 01:31:52.02:0mfW6LOv
たとえ魔力0でもアレクにとっては物理で殴るより効果的な場面もある
2章で即持たせてやればアーマーに対して有力なダメージソースになると共に反撃を受けない戦い方も可能になる

剣しか使えないキャラが間接攻撃をしようとしたら魔法剣を使わざるを得ない
6章でセリスを効率良く育てようとしたら手斧持ちを魔法剣で地雷することになる

では槍が使えるなら魔法剣は不要かというとそんなことはない
8章9章の手槍ドラゴンライダーにはフィーに風の剣を使わせれば支援無しで命中0%になり安全に地雷を仕掛けられる

後はマージナイトやマージファイターに光魔法を使わせようと思ったら魔法剣
4章でアゼルに光の剣を持たせれば大勢のウインドマージに対してかなり有利に戦える
大地の剣もアゼルやアーサーに使わせることで大盾持ちを確実に倒せるキャラとして計算しやすくなる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 01:36:50.19:VpiSeIpy
ティニーに光の剣を持たせるロマン
ほとんど役に立たないが、
クラスとしては魔法剣が正しい気がしない?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 02:24:26.88:uCrXxJ74
アゼルがCCしたら魔法剣使わせたりしてるな
ぶっちゃけ炎系に☆貯めるよかマシ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 03:18:49.09:3fU3dOUH
ラクチェより強いスカサハのためだけにフォルスカサハ作るときは二人とも魔法剣持たせてる。
なお、結局ラクチェの方が強かったりする。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 06:23:10.73:qa5RsxDj
リーフは連続必殺あるからトルネードで補える
魔法剣デルナンやりたいならアゼルで魔力補うよりベオで突撃連続マシンガンやったほうが便利だと思う
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 07:51:53.38:GZBM4x0p
いや、流石にそれは無い
いくら何でも魔力の期待値に差が有りすぎる、デルの魔力期待値がアゼル父だと13(成長率42%)なのに対してベオ父だと1(成長率2%)しかない
流石に10以上魔力が違う時点でダメージ期待値は圧倒的にアゼル父が上、仮にコレが覆る程魔防御が高い相手なら直接殴った方が早いって言う
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 12:09:31.50:A+VGRoXV

わかる
うちは大地の剣で憧れの光魔法状態
アーサーに光の剣
フィーは風の剣
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 13:26:32.64:5jRKQYVD
異世界もののラノベみたいにFE世界に行くんなら魔法剣は必須
武術の心得がなくても間接攻撃で経験値ためられるからな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 17:03:19.60:3Wgv4JW3
剣すら使えんやろ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 18:32:22.61:Lab7aIu3

寧ろそれロマンでも何でもなく
光魔法を装備できない魔法職が擬似的に光魔法が使える事によって
相性の面でダークマージ系と互角に戦えるという有用な手段だと思う
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 19:14:26.37:ADKdTULH
剣と風が強いって意見が多いけど
なんだかんだで最強は光
使い手がしぼられるが
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 19:37:09.76:GZBM4x0p
光が強いのではないライトニングとリザイアとナーガが強いのだ(売り払われるオーラを見つつ)
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 20:38:38.47:Lab7aIu3
オーラなんか持ってても剣(ソードファイター系)に斬られまくって撃沈
ボケジジイの追撃フェンリルくらって撃沈する事もある
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 21:56:56.57:9R5UGome
本来はライトニングはCだから威力8なのにな…
リザイアがBで14だとセイジが強すぎるからかなあ?
Bなしでもいい。
とりあえずライトニングはズルい。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 22:34:36.53:g6LDDS6S
リザイアは命中低く過ぎてあまり強いイメージが無いなあ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 22:39:00.76:moRctc9Z

村人の会話で光神バルドって言われているから、ティルフィングは神竜族であっているかもね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 22:56:05.36:GZBM4x0p
リザイアは数値だけ見れば威力14重さ12命中率70と大したこと無いように見えるけどHP吸収効果と三属性魔法に対する有利補正、闇魔系が余り回避率が高くない事からVS魔法系で凶悪なまでの強さになるんだよね
相手が魔法系なら属性問わず無双出来るのがリザイアの特長
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/04(木) 23:30:14.86:DabzsIkH
自軍でも闇魔使えるユニットがいたら良かったのになあ
ヨルムンガンド使ってみたい
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/05(金) 00:28:06.89:9aOsZdin
闇の剣とかあってもよかったのに
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/05(金) 00:31:44.67:p/Afo2Eg
唯一の遠距離としてメテォオとかあったら、
炎Aも輝くかな?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/05(金) 00:37:09.58:VbER5mAt
最初の頃はホークあたりが闇を使えるんじゃないかと思ったものだがな。
昔は代替キャラ≒隠しキャラみたいな感覚だったから。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/05(金) 00:46:11.00:DRLmJqSI
メティオあっても耐久10とかになりそう。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/05(金) 00:57:49.54:qEMYtPm0
遠距離魔法の耐久は5のイメージがある
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/05(金) 01:24:05.84:lPqdsH2v

7章でユリアをCCさせたら敵のダークマージと互角以上に渡り合えたり
フリージのサンダーマージや三姉妹を面白い様に溶かしててワロタ
それでもイシュタルや物理にぶつけるのは危険だが、魔法戦ではかなり強いわこの子
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/05(金) 06:55:13.97:BqOQ08s/
別にCCさせなくても7章はダークマージに無双出来るだろ
つーか、むしろそこでユリアに食わせて経験稼ぐんだが。ヨツムンさんの高性能で他のキャラは割りと危険だし

高魔力、高魔防、3すくみで不利にならない、HP吸収、追撃、連続、見切りで魔法戦はイシュタル・ブルーム以外はまず沈まないし、かなり強いってレベルじゃないんだよな

オーラ?何そのゴミ



助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/05(金) 07:01:21.08:MjrVX8ou
ハイプリーストが光Aだったら良かったのに
ライトニングをラナに使わせて無双させたい
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/05(金) 09:12:43.64:2TVveNgM

敵もリザイアやライトニング使ってきそう
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/05(金) 09:13:25.33:p/Afo2Eg
剣で倒せばいいし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/05(金) 10:52:36.64:Yk2WFMfr
ユリアCCしたら終章足止めするのキツい
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/05(金) 10:59:04.52:wGq6UpjL
9章の終わりでファイアーだけ持たせておくんだよ。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/05(金) 12:29:01.10:hrLc3YH3
昔読んだアンソロジーコミックで
アゼルが「僕なんかどうせCCするまで使いもんになりませんよ」って自虐セリフ吐いてた描写に対し
作者自身の「CCしても使えんぞ。」ってツッコミが有ったんだが、
そんな事無いよな?
マージナイト使い勝手良いし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/05(金) 12:30:58.86:wGq6UpjL
親世代は魔法最強だよ。
それが馬で追撃で弱いはずがない。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/05(金) 12:37:43.70:kgBu1NIg
弱くはないけどエルウィンド辺り持たせないと中の中なキャラって感じかなエルウィンド持てばちょっと守備低いシグルドみたいな感じになるけど。

活躍度的にはシグルド→レヴィン・アイラ・いい男→ラケ・フィン・キュアン・エスリン・ジャムカ・アゼル(中略)→アーダン
くらいだからやっぱ中くらいかな。あくまで俺の感覚だけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/05(金) 12:48:26.23:ueKFtVe9
アゼルの評価が低いのは大体(エル)ファイアーのせい
ウインド持たせてやれば魔力の成長率もあって殺傷力はなかなかのものだしな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/05(金) 12:51:41.87:hrLc3YH3
素早さの成長率も地味に高めなんだよな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/05(金) 13:22:07.70:ND0QjWic
まあシレジア行くまでは基本的にファイアで一方的に二発殴れる立場だからそんなに不自由ないんだけどね
早めにCCさせれば大活躍だけど…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/05(金) 13:23:44.99:p/Afo2Eg
すぐにサンダーに乗り換えてるよ。
181 [sage] 2018/01/05(金) 16:42:49.63:3BiSAlMs

6章のダナンをセリス達チクチクする際に回復担当してたらレベルが高まったから
調子に乗ってラナと一緒にワープとリターンでキャッチボールして一気にレベル20にしちゃった
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/05(金) 19:47:59.45:7HUHQ/L8
アゼルの速さ成長率50%は何気に凄い
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/05(金) 23:08:59.09:Q7W2NkEd
もし親世代でボルガノンあったとしてもほぼ使わんよな
結局アゼルにはエルウインド一択
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/06(土) 00:37:44.94:AkPQ2oJr

ランゴには反撃されるし
レプには不利の時点でな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/06(土) 00:41:34.21:XrGxIZc0
炎の不遇さが強調されるにつけアルヴィスつええ
助けて!名無しさん! [] 2018/01/06(土) 00:55:33.31:vCG7ksn0
アルヴィスが強いって言うよりエンペラーのクラス値がインチキ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/06(土) 04:01:34.26:SeZf/h7Y
アゼルは一番使いたい2章でCC間に合わんのがなぁ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/06(土) 04:04:06.67:JAwSrltT
1章ガンドルフにチクチクして強引にCCさせた奴なら知っている
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/06(土) 07:46:03.20:xdcwFZCn

おk
じゃあファラコープルは俺のな
武器ボーナスはエルファイアーが使えるというだけで地味だけど
ブラギ&ファラで高魔力高魔防で僧侶として魔道士としての能力は約束されてるし
何より追撃連続祈りとスキルも充分に充実してるからウインド持たせて自衛もできるし闘技場で自給自足もできてて良い
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/06(土) 08:29:37.59:eFdvQvA/
エリートのうまみを知るとレックス1択になってしまうわ…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/06(土) 10:23:44.37:L0q5U9N/
アゼルはアイラだろおおおおお
無駄すぎて面白いからすき
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/06(土) 10:31:49.89:eD29mhE0
ぶっちゃけアゼルは父親として無駄はあるがハズレがない
問題は武器引継ぎくらいかね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/06(土) 10:52:50.47:9OEY1VZ4
力、技…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/06(土) 11:22:50.84:N2SXgem6
どうせコープルは下級時は自力で稼げないんだから貢いでやることになる
そこでエリートがあると渡す額が少なくて済むし成長が早い分9章の闘技場で稼ぐこともできる
つっても今後の攻略で使うワープ代を稼ぐだけで十分だけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/06(土) 11:46:32.10:PUP6i7g4
エリートは有っても追撃が無いから嫌だ

力が伸びなくても魔力は伸びるから魔法剣で大抵何とかなる
レスターというレックスモドキは知らん
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/06(土) 12:06:11.18:oV+p12l/
まあコプリーンに追撃とかあんまり必要ないけどな!!
祈り連続あるから闘技場くらいなら勝ち抜けるし戦場ならそもそも戦闘自体させる必要性がないしな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/06(土) 12:24:48.46:PUP6i7g4
ま、ファラコープルはのものだからどうでも良いんだけどね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/06(土) 16:24:10.92:2CTvzgI9
ファラコープルはエルファイヤーに追撃使えて強いからな
フォルアーサーはともかくバルセティとバルフィーも便利なんでセットで使わせて貰ってる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/06(土) 18:05:46.64:fX4vBBwM
ファラコープルにする場合ティルテュの婿は誰にするんだろうな
追撃大事にすると誰が婿になっても魔力枯渇しそう
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/06(土) 18:20:52.50:lr2wpf7v

そりゃフォルアーサーバルセティとセットやろ
ワイは待ち伏せ怒りを選ぶがな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/06(土) 19:09:09.44:gqHzWGNJ
敢えてフォルセティバルアーサーのセット
スキル(特に追撃)の有り難みが凄くわかります、ええ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/06(土) 20:15:16.01:2CTvzgI9
バルアーサーってバルキリーの杖使えたっけ?
フォルアーサーは初心者オールA目指す早や攻略にはいいんじゃないか
10章のイシュタル&ユリウスに落とされるから弱いけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/06(土) 20:20:59.96:gqHzWGNJ
バルキリー使えないよ
追撃もない産廃
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/06(土) 20:31:12.10:N2SXgem6
10章のイシュタル&ユリウスは無視できる
フォルアーサーであろうとなかろうとド安定
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/06(土) 20:38:45.12:lr2wpf7v
初プレイはバルアーサーだったから、追撃なし使えない神器で産廃と思ったが、
高魔力からの怒りトローンの威力を知った今は評価変わった
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/06(土) 20:55:51.89:gqHzWGNJ
スペックが優秀なのはわかるんだがね
それでも高ステータスだけでなくスキルもやはり重要と再確認させてくれる組み合わせだった
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/06(土) 22:09:59.92:rUW53no2
フィン×ティルテュって出来ないのかな?
スキル的には結構強そうなんだけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/06(土) 22:15:17.08:oV+p12l/
出来るよ 因みにフィン×ブリも可能

ただその二人をカップリングするには早急に攻略を進めなくてはいけないけどね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/06(土) 23:32:38.69:gqHzWGNJ
寧ろフィン×フュリーの方が難しい
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/07(日) 01:25:43.04:sF4RWs+x
フィンティルやるくらいなら待ち伏せ持たせた方がお手軽地雷になるよ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/07(日) 02:54:37.80:R387eoji
と思う アーダンであった
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/07(日) 03:43:35.48:BxeCOImB

待ち伏せ地雷は☆手槍とパワーリングとスキルリング持たせたハンニバルが無双できる
ヨハルヴァも追撃リングとキラーボウ持たせたらジャムカ並の戦力
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/07(日) 12:38:16.40:/Vc/lq7Q
そりゃーそこまですれば…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/07(日) 12:48:17.36:Wy+gRiR1
クラスチェンジしてようやくジャムカレベルってかわいそう
ハンニバルもダークマージ地獄では何もできないし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/07(日) 12:53:40.97:BxeCOImB

ヨハルヴァは連続ないが勇者の斧使えるからな
ハンニバルは連続と大盾あるから☆手槍とスキルリングさえ持てば死ぬ事は少ない
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/07(日) 12:58:01.60:BxeCOImB
祈りの腕輪も持たせたら万が一必殺出なかったり外しても回避できる
待ち伏せ+怒りやらなくても祈りのスキルあったんたら地雷できるんだよ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/07(日) 16:07:26.86:K+EdKPd/
高評価狙いのプレイ前提だと死ぬ可能性が発生してる時点で地雷役としては完全に論外なんだよなぁ>ハンニバル

しかも祈り使用を前提に考えるならハンニバルよりも祈り地雷に向いてる奴は沢山居るし

ヨハルヴァも弓兵としてはミデ以下だし斧使いとしては移動力分ヨハンやレックスの方が戦力になるし…遠近対応能力も魔法系や葉っぱの方がよっぽど便利って言う
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/07(日) 16:28:15.87:aT0rIMxZ
往年のネタレスにマジレスするのやめよ?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/07(日) 17:22:34.29:BxeCOImB

運と速さカンストさせて祈りスキル発動する場合HPどんくらい残してたら安心して地雷できる?
連続突撃ファバルと追撃リングとキラーボウ持ったヨハルヴァいたらかなりの戦力になる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/07(日) 17:46:42.03:K+EdKPd/
ジャムカが父親(連続突撃持ち)な時点でキラーボウはファバルに持たせた方が安定するんでヨハルヴァには渡せません
祈り地雷のHP残量については状況や相手によるのでそのつど自分で計算しろとしか言えんな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/07(日) 17:52:59.41:sUEMNKPf
杖無し、杖無し〜
小さいブラギ、弱いブラギ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/07(日) 17:53:07.85:8XJWCukC
ファバルにはイチイバルがあるから
キラーボウはレスターで
ヨハルヴァには勇者の弓を持たせてるの
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/07(日) 18:47:12.91:EhWzMJ2W
ハンニバルに☆手槍ってシャのつく人と見切りファバル君の持ちネタ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/07(日) 19:07:33.30:meXs0oc6
フォルのセティじゃないとイシュタルのトールハンマーに勝てない
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/07(日) 19:38:56.51:K+EdKPd/
正攻法でイシュタル倒すならアレスのミストルティンで殴るのが確実で手っ取り早い
アレスなら期待値の時点で連続トールハンマー受けても生き残れるから乱数調整して必殺出るまでリセマラできるし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/07(日) 22:27:14.66:EfgtCcXD
一番の正攻法はイシュタルにサイレス
ダメージ計算する必要なし、一番頭使う必要なし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/07(日) 23:09:43.59:xAlKbKL4
8章イシュタルはCCユリアでオーラぶっぱすると最高に気持ちいいよ
オススメ
助けて!名無しさん! [] 2018/01/07(日) 23:45:16.96:ptap9Cw0

リセット禁止ならともかく単なる評価プレイなら死ぬ可能性が出る戦闘の前にリセットすりゃいいだけなんじゃないの?

いや、手槍ハンニバルとかは俺使わないけどさ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/07(日) 23:55:46.40:EfgtCcXD

まるごと保存だとそうだよ
スーファミの仕様だと負け数が残る
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/07(日) 23:58:06.00:SYJZjjJV
まぁ乱数調整しなければならない程度にはガバガバな策ってことだな
乱数調整で都合の良いことしか起こらないならそりゃ誰だって使える
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/08(月) 06:47:19.26:Q3bdMDoC
小説読んでみたが面白かった
本編と短編集があるが短編集の方
アイーダのとアリオーンのが好きだな
シグルドの馬が出てくるのも良い
だが男向けではない気がした。書いてる人は男だと思うんだが
心理描写が女性的だし上手い
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/08(月) 08:06:26.00:fGjTLyOl
小説ってアルヴィスが童貞っぽいやつ?
ディアドラが処女でないとわかって、前の男に負けないように腰を振るってやつ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/08(月) 08:25:47.18:Q3bdMDoC
それだ
アルヴィスの設定的にも破綻のない表現だと思う
特に肉体関係はなかったはずの、唯一心を許した女性がいなくなってからは周りにプライベートな女の影はなかった設定のはずたから
アイーダみたいな上司部下の関係は別として
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/08(月) 08:49:43.34:BNJBKkUx

意味が違う。死ぬ可能性が出る戦闘が始まる前にリセット。

3発食らって死ぬんなら2発食らった時点でリセットって意味
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/08(月) 10:13:54.84:L4LSTe/9

ファバルにキラーボウってちょっともったいなくね?
そりゃあイチイバルは命中率低めでキラーボウは命中率高いけどさあ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/08(月) 10:24:19.22:Q3bdMDoC
そのファバルならスキルリング回してイチイバルメインでいいと思う
まあスキルリングも無くていいけど、基本的にはそんなガンガン戦うキャラではないし
ただそれも効率の問題だから思い入れやこだわりがあるなら別だけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/08(月) 15:03:41.58:8LmBfnYl
ヴェルダンの神器とも称されるキラーボウって設定的には毒矢なのかな

ヴェルダンは大陸1の雑魚国家だが、トラ7仕様で登場したら
キラーボウ装備の弓兵ウジャウジャ出てきて何気に強敵だったりして
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/08(月) 16:26:39.40:L4LSTe/9
ボウ・サイト(ライフルでいうスコープ)が装着された弓だと思ってる・・・
これなら命中率100も納得できるし、必殺も精密射撃で急所に射抜いて大ダメージと解釈できる・・・筈
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/08(月) 16:33:55.52:5wTX/HXG

仕様分かってないだろ
戦闘開始の暗転の間に死ぬ戦闘なら敗北がつく

まるごととかスーファミとか引き合いに出す意味が分からんわ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 07:49:54.00:169KTjfT

ノイッシュが暗黒教団の隠れ信者という設定は
エグさと意外性があって好き

シリーズ伝統の赤ソシアルにこんな設定を盛り込む事を思いつくのは
ただ者では出来ん事だぜ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 10:12:25.69:vdsSZS1o
漫画版で悪者にされたロドルバンも評価してやれよ…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 12:32:32.08:uF6IjDzz
大沢版はランゴバルトやレプトールを実は良い人的に描いたのが嫌だったな
あの二人は最後まで強欲な悪人を貫いて、シグルドと激闘を繰り広げて死んで欲しかった
まあ録な戦闘シーンを描けない大沢にそれを求めるのは酷なんだけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 12:36:57.02:0g35lrzW
O沢は描かないだけで戦闘シーン自体はいいぞ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 14:14:49.48:L28o43wi
うろ覚えだけど目負傷したトラバントをエスリンが介抱する漫画てあったよね?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 14:17:13.44:MjfwzaVn
個人的には、だがロドルバンのエピソード好きだけどなー
内部でああいうことがあったりってのは納得できる
何のトラブルもなしで一枚岩よりはいい
ファンタジーとはいえ戦争やってるんだから、その悲惨さも見せてくれたし
ラドネイとロドルバンの感情表現も伝わってくる良エピソードだと思う

ランゴバルトとレプトールも、私欲に溺れた悪役だが結局は親だったって人間らしい面を見せたから感情移入できた
ランゴバルトはダナンの話に繋がったのも上手い
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 14:19:49.35:MjfwzaVn

その漫画が今話題になってるそれだ
あの辺りの掘り下げも好き
トラバントの最後のトラキアへの回想と叫びは熱い
亡くなったからかただの幻か、一瞬若返るのもいい演出だと思う
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 15:23:20.48:/qquQOYW
ランゴバルトもレプトールも別に良い人って訳じゃなく私利私欲で動く強欲な人間だけど結局は親子の情は切り捨てられなかった人間らしい人間だったんだなって思える良い描き方だと思った>O沢版
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 16:42:28.37:LxMaHbSL
クルトはナーガあってレプとランゴに負けるなよw
ティルフィングで負けたバイロンもだけど
レックスとティルテュでも勝てる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 16:47:34.87:NkfpUQeT
大沢版は今でも全巻もってるわ
この話になると必ずトラバント云々騒ぐアンチが出るけど全体通して見ると胸が熱くなるシーンもたくさんあるんだよな
ただ、ホリンとベオ好きの人だけは文句言っていいと思う
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 16:59:59.34:QQHOy3ml
マンガや小説でけっこうカップリングばらつきあるけど
「ここはどのマンガでも小説でも動かない」ってカップリングってあんのかな
知ってる範疇だと親ならレヴィンフュリー、子だとリーフナンナはどこも外してない記憶
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 17:34:39.77:8ns4lWlT
ベオウルフはともかく、ホリンも出ないの?
ホリンこそ乙女漫画にふさわしいキャラ設定なのにな…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 17:44:25.22:3nbgxP/N
大沢版はトラバント云々よりエスリンの自害が腑に落ちない
キュアンだけでなくアルテナ置いて自害はあかんやろと思った
かと言ってまとめて心中とかしたらなお始末に悪いが
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 17:46:42.45:pVXHcX3D
大沢版はやっぱ3章辺りの展開がキモいので個人的にNGだ
ホリアイが好きなら漫画ならやはり藤森版だろう
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 17:55:37.39:yRisniqR

そうか?
キュアンとエルトシャンの一騎打ちはショボかったぞ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 18:07:13.58:QQHOy3ml
藤森版はラケシスに入れ込みすぎであの辺から絵も話もおかしくなった
一章まではよかった
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 18:10:57.44:yRisniqR

あれは竜騎士に討たれたエスリンの死体を見て、内心後悔しつつもそれを押し殺して自分の感情を表に出さずにアルテナを連れ去るトラバント
にすれば良かったんじゃね?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 18:32:28.78:0NainnTy
味方だけでも漫画で描くには多すぎるくらい登場人物多いから、ハブられるキャラが出るのはどうしようもない
それはFEだけに限った話ではない
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 18:37:11.02:iWc3Qylq
悪人をきっちり描けない漫画家は駄目だな
つまらん
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 19:14:58.90:ImHo7uhY

いい人だったか?
どっちも欲で動いていたじゃん
家族が云々というのなら家の繁栄を求めているのだから、
家族にそれなりに情があるのはおかしくないし


あれは生け捕りにされて人質にされたら困るからだろ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 19:25:42.76:yRisniqR
>家族が云々というのなら家の繁栄を求めているのだから、
>家族にそれなりに情があるのはおかしくないし

一方ゲーム中のレプトールはそんな情より家の名誉を優先した
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 19:49:28.97:dFIoDVzT
そんなに好きな漫画じゃないけど
ユリウス撃破したあとどんな展開になるのかは見たかったな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 20:08:43.61:4RT7kl45
大沢はベオウルフとセティとトラバントに酷い事したよね
べオは骨すら残らないシグルド以下の待遇でした
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 20:30:29.15:tCVwtlzx
セリユリ漫画は現代ではアウトだろうなー
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 23:55:37.53:qfXUEJPY

絶対勝てるってのはゲームのルールだからだろう
ましてあの漫画のやられ方だとやられても納得
小説でアルヴィスが過去の聖戦を調べて、いきなりバーバラに向かっていたら聖戦士たちは敗れていただろうみたいな考察をしていたが、やはりあの世界だって戦術はある
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/09(火) 23:59:19.98:qfXUEJPY

二人のために自分が足枷にかならないよう考えた結果だろう
味方も皆やられてしまったし二人を最優先にする、と言うならば他に手はなかったと思うが

O沢版はシャガールが完全な悪役として機能していたな
上手かった
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 00:03:57.65:R57QsvRs
アルヴィスはセイジの連続ファラフレイムなら怖かったわ
エンペラーの大盾で硬くなったが動けないから意味なし
シグルドでは2回耐えられないから勝てないわな
強さ的にエルトが最強なイメージ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 00:12:03.31:G3crKsYU

むしろベオウルフとホリンは
O沢FEにおける勝ち組筆頭では

ベオウルフが負け組なのはナッツ漫画で
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 01:36:38.22:zHBj8XyV
ベオもホリンも両方好きなキャラだけどあの漫画では出なくて良かったと思う
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 02:37:34.72:l77dn1WW

男臭いキャラ描けないから絶対ヘタレな当て馬キャラにされただろうな
あんなアイラやラケシスに惚れる男なんて嫌だから出なくてホントに良かった
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 03:10:22.17:1jNhbNzC
大勢いすぎる作品だから漫画媒体でキャラを削ったのは英断
その中でもホリンとベオウルフはドラマ的にも削りやすいキャラだったし俺は好判断だったと思う
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 04:04:52.68:zHBj8XyV
アレクとノイッシュとアーダンも完全にモブキャラになってたけど、こいつらもドラマ的に必要ないキャラだしこれも良い判断だったな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 04:14:58.21:w+3hMb0E

同感
あの3人は出さないのは難しいしあのぐらいの出番がベストだろう
短編のスピンオフじゃないんだから
ノイッシュのサンディマ戦が3人を代表した出番ってことで十分だろう
助けて!名無しさん! [] 2018/01/10(水) 09:38:22.50:Wgs5+voY
ベオウルフとか初回プレイはフリーナイト隊をフィンでザクザクやってたら一緒に殺っちゃったんだけど
単にひろしの副将的なやつだと思って仲間に出来るとは思ってなかったわ(弱かったし)
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 09:56:05.20:JTJhyMTY
フィンの守備14以下にしておかないと傭兵部隊が地雷で片付かなくなっちゃってめんどいね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 10:05:21.17:vsCg9sAm
小説や漫画の話題にまぎれてゲーム内での強さの話をしてる人いるなwww
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 10:32:04.26:ou4DHzNH
俺個人はエルトシャンとラケシスの話大好きだわ
ゲームでもアレスとナンナの恋人会話があれだし、別に原作からかけ離れた暴走でもないだろう
展開や描写がTLよりの少女漫画に近いから男受けしなさそうなのはわかるが
そこからのフィンとの恋愛へ繋げ方もよく出来てる
更に言うと、セリス編で語られた後にギクシャクしたってのも矛盾なく繋がってるし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 12:31:44.03:DJVlwQkP
少女漫画的にフィンってクズじゃん
自己投影先(ラケ)の子供放置してリーフリーフリーフ…
女から見たら自己投影先はフュリーのがいいんじゃね?玉の輿だしw
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 12:36:01.06:PZ0k5+nq
まあクズの方がドラマチックな展開もあるってことだな
フィンラケでアレナンだと結構会話展開ハードだから面白いんだよね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 13:03:41.65:ou4DHzNH
別にクズとは思わないなぁ
誠実な男がラケシスと結ばれて、男女の関係になって子供まで出来て、それでも嫉妬と不安でついあんなことを言ってしまった
こういう弱さって人間らしくて魅力だと思うんだが
ラケシスへの純愛があるからこそって証拠でもあるし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 13:05:42.65:7YCEnBL4
兄大好きっ子のラケ子がショタデューにヤられて赤くなるのすこ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 13:32:42.84:lVnOfcJJ
つかデューとラケシスって何歳なんだろ
そんなすごく離れてはいないような
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 13:37:02.65:ou4DHzNH
3〜5歳ぐらいの差だろうか?
俺もラケシスとデューは大好きだな
ラケシス関連では一番好みかもしれない
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 14:15:57.40:zHBj8XyV
デュー自体は好きだけどデューが絡むカップリングは全部生理的に受け付けないから一度も父親にしたことないや
デューはジャムカとのやり取りが圧倒的に好きかな
ホモとしてではなくて
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 14:20:23.88:h7rCww5r
成長率がHP以外優秀なもんで引継ぎ可能なアイラとか
子世代合わせでブリギットとくっつけたりはしたな
特にアイラはシャナンの代わりなんてアホなこと考えてた
当時から俺はいろいろダメだったようだ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 16:11:01.10:/aoF9x7e

ランゴバルトとレプトールも悪役として完全に機能していて
シグルドのティルフィングでぶった斬られればもっと良かった

家族を捨てきれなかったとかそういうの要らないよ
矜持を見失って器に合わない野望を抱いたり私利私欲に腐心して家を穢すのも人間だ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 16:11:16.68:R57QsvRs
デュー×ブリにも会話欲しかったな
盗賊同士お似合いのカップルだ
ジュリアン×レナの盗賊シスターカップルには敵わないが
個人的にレックス×アイラがベストカップル
パッケージにも書かれてるし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 16:37:36.83:6xB3VOob
作者の思い入れが過ぎると作品が腐る
創作物あるあるだ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 16:56:37.74:OvzaCFvx
製作者の贔屓入ってるのかって最初思ったのはアイラだけど、
他が強すぎるせいで結局それほどの贔屓臭さは感じなかった
でも、トラキアのマリータとかサラはどうなんだ?
ただの平民ではない以上露骨に差別化してるだけ?エーヴェルさんはあんななのに・・・
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 17:18:14.70:9UIj+761
悪役を悪役として機能させるのは確かに大事かもだけどそれだけじゃ結局量産型悪役でしかないのでぶっちゃけ記憶には残らないだろうなって思う
事実悪役ガーって言ってた人達はシャガールの事を言われるまで忘れてたんだろうし
量産型悪役としてではなく【ランゴバルト】と【レプトール】ってキャラとして魅せるならあの描き方で正解だったと思う
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 17:36:37.05:PZ0k5+nq

ジャムカだね
treasureで加賀が名言してる
ホントはアクスファイターだったけど贔屓されまくって最終的にキラーボウがヴェルダンの神器になった
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 18:15:08.99:GXw4biY8
>結局量産型悪役でしかないのでぶっちゃけ記憶には残らないだろうなって思う

ないわ
序章冒頭や説明書のキャラページ、十二聖戦士とその継承者の記した付録にまで紹介されてるのに
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 18:29:34.63:9UIj+761

それで残るのはシグルドの【敵役】としての記号としてだろう、要するに悪役Aと悪役Bにランゴバルトとレプトールって名称がついてるだけ
【ランゴバルト】や【レプトール】がどんな考え方をしてどんな行動をするキャラなのかってキャラクターとしての記憶には残らんよ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 18:37:54.78:/aoF9x7e

それで付け足した捕捉が
『ランゴバルトもレプトールも結局は親子の情は捨てきれなかった』ってのが失笑だっつってんだよ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 18:53:56.89:9UIj+761
その辺は悪役への理想や展開に対する個々人の好みの問題だろう

不満に思ってようと記憶に残ってる時点でキャラクター造詣としては成功だよ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 19:11:20.61:3Ow2j9Td
聖戦における主人公側が打ち倒すべき絶対的な悪役ってそれこそロプトウスであってレプトールやランゴバルトまでその役にしたら全体の話が薄っぺらくなるだけでしょ
敵側はあくまでも悪役らしくしていろっていうならそもそもやるゲームを間違えてると思うぞ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 19:11:27.45:GXw4biY8

ああそういう事か、すまなかった

だったらランゴバルトもレプトールもシグルド(主人公)に打倒される様を盛大(記憶に残る程度には)に演出して
読者にカタルシスをもたらしてやれば良かったな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 19:20:47.11:nVOTvSkg
記憶に残れば成功なんだとよ
たとえキャラの造詣を捻じ曲げてでも読者の記憶に残せばそれで成功なんだとよ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 19:36:50.94:/sNHCxC0
俺はあのランゴとレプトールは大好きだな
バトル物じゃないんだし、シグルドが斬り捨てて終わりってよりあっちの方が良い
自分の中ではあの展開で大成功だと思う
カタルシスもあるしな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 19:42:33.58:9UIj+761

成功だよ、読者の記憶に残ってる以上少なくとも【O沢がえがく漫画聖戦の系譜】のランゴバルトとレプトールとしてはね
そもそも原作ゲームと違う!って理由で叩くならダッカーやマイオスとかトラバントやアルヴィスも含めて語れよ、あの辺も大分改変入ってるぞ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 19:45:07.75:d/musP/w
聖戦はいくつもマンガや小説とか出ているんだから、
その中の一つとして大沢版のランゴバルドやレプトールはありだと思うけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 19:55:55.14:nVOTvSkg

わかったわかった
そういう事にしといてやるよw

ダッカーやマイオスとかトラバントやアルヴィスに関してはごめんな、
俺はダチから借りた1〜2巻でギブアップしたクチだからそいつらの事はよく知らないから語れないんだわ
あの漫画は俺には気持ち悪くて続きは読めんかったよ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 20:14:20.10:6xB3VOob
1〜2巻にランゴバルトやレプトールは出てきたっけか
憶えてないや
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 20:19:24.46:zq2h+JiC
レプトールに関しては大沢版よりも、昔どっかの個人サイトの小説の方が好みではあったな
アルヴィスの裏切りによってシグルド軍とアルヴィス軍の挟撃に逢って窮地に陥る中、
ティルテュと対峙して「娘にまで刃を向けられまでに到ったか」と自分のした悪事の後悔と絶望に苛まれながらも
敢えてシグルドとの一騎打ちに臨んで、敗北して最後の目に映ったものは「砂の玉座」だったって描写が
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 20:22:14.73:JTJhyMTY
ランゴバルトはレックスアイラと戦って死んでるからゲームとそんなに違わないだろ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 20:31:27.98:gUG2wkXT
最初にゲームの説明書で見たレプトールのいかにも小物っぽい風貌で、
まさかあんなに強敵とは思わなかった
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 20:32:34.28:9UIj+761
そもそも今話してるランゴバルトとレプトールの家族の情が〜、って部分の話はマイオス・ダッカーやトラバントの話の後なんじゃが…

つまり現物見ずに叩いてたのか
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 20:40:00.80:zq2h+JiC

それは短絡的
現物は見てなくても今のスレの流れを読めば大体わかるよ
ランゴバルトとレプトールが大沢の漫画では大幅なアレンジが加えられてる事くらい
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 20:42:34.08:NhDCbA3z
さすがにキモいな
自分が正しい、否定するのがカッコいいと思っている、知ったかぶりのキモオタ男そのものだわこいつ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 20:44:39.95:/aoF9x7e
うわ、人格攻撃かよ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 20:46:17.70:b6cNy4kd

昔某聖戦小説も読まずにスレの流れだけで必死に否定して叩いてた馬鹿がいたの思い出した
ただの屑だね、その物体
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 21:51:22.11:PZ0k5+nq
カプ厨闘争は聖戦スレの華ってか〜
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 21:51:51.68:WyLUjHJJ

ばい菌がこいつ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 21:54:19.63:TPGTEbRF
ユリアの顔グラ見てふと思ったんだけど、
あの髪色や服装でディアドラの娘だと終盤まで気づかないのが・・・
そりゃあディアドラの顔を知らないであろう子世代組はともかく
過去にディアドラと面識があったオイフェとシャナンや、あった筈であろうフィンとレヴィンは何で気がつかなかった?
普通なら「この娘まさか・・・」って勘づくもんだと思うが
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 22:21:18.83:Wgs5+voY
そりゃおめえ、20年近く前の人物とこの人は似てるから親子に違いない!!なんて自信持って言えるヤツなんていねーよ

例えば昔の友人とかの集まりで子供の写真見せられてこの子の親はこいつだな!って確信持って言えるかい?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 22:56:08.16:2oWu0hVv
レヴィンは気付いてて黙ってたんじゃねとも
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 23:01:13.31:TPGTEbRF

自信持って言わなくても4人で「ユリアってディアドラの子じゃね?」とか相談し合って
聖痕があるかどうか確かめるとか出来ただろうに
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 23:01:57.97:6xB3VOob
ディアドラが死んでからユリアに会うまでかなり歳月が流れてるし、その間に色々あったから、
記憶が薄れてるんじゃね?

たとえディアドラが生き延びたとしても、当時の面影が残らなくなるかもしれないし
そうなったら親子かもしれないなんて考えもしないだろう
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/10(水) 23:09:13.47:gUG2wkXT
皇女ユリアは市井には知られてなかったのかね
それが気になる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/11(木) 02:20:05.85:uNNrNgL3
ランゴはレックスで、レプはティルテュで倒すのがロマン
本編でヴィクトルも出てきてほしかったな
そしたらアゼルで倒すのに
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/11(木) 03:24:24.80:H62l4DiW
アルヴィスはセイジのほうが連続ファラフレイムで最強だったのにな
エンペラーは大盾の為に連続無くなったのは痛い
ティルフィングでも2回耐えられないからな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/11(木) 03:51:46.47:uSBczomJ

本編始まるかなり前から故人だしなぁヴィクさん
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/11(木) 08:09:16.73:MWlcgA7M
ティルフィングなら2回耐えるじゃん
むしろ大盾が無い分ストレス無く倒せる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/11(木) 08:13:46.29:2/lOWv60
一応理論上ティルフィングなら連続ファラフレイムに耐えられるぞ、シグルドとセリスの魔防15(ロードナイトの上限)でHP71以上ありティルフィング装備(魔防+20)なら耐えきれる

と言うより正確にはティルフィングとナーガ以外連続ファラフレイムに耐えきれる奴が居ないんだが、まあ一応バリアリングありならミストルティンも耐えきれるけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/11(木) 08:43:43.36:pN7ttl/A
魔防成長5%のシグルドで耐えられるとこまで吟味できる自信は無いなぁw
後一応突っ込むとロードナイトの魔防上限は18だな、15は魔力だ
初期値でクラス値3の個人値0だからあんまり実際に影響は無いけどなw
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/11(木) 10:02:40.74:RghefUHQ

理論上ならバリアリングでセティとフィー、バリアの剣も持たせればアーサー、ティニー、リーフ、ナンナが可能
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/11(木) 11:00:52.52:wWJWw6GC

広田(トラナナのキャラデザの人)は
ディアドラ王妃と御揃いの衣装を着ていながら
オイフェらが全く気付かないのは不自然だと思ったから
treasureでユリアを描く際、ディアドラと全く違う衣装を描いたという解釈もアリかもな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/11(木) 12:35:12.92:2/lOWv60

セティだと初期LVやHPの関係で厳しいかと思ってたけど両親を鍛えまくって初期HPを45程度まで確保出来れば理論上はギリでいけるんだな
そういやバリアの剣の事すっかり忘れてたわw

まあ要するに連続ファラフレイムを耐えるには装備含めて魔防31以上であるのが絶対条件であとは受け止められるだけのHPさえ確保出来れば良いって事
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/11(木) 13:15:15.63:H62l4DiW

バーハラの悲劇はシグルドがフルパラなら連続ファラフレイム食らってもティルフィング魔法防御なら2回耐えられるからアルヴィス倒せたんじゃね?
速さ上回って追撃できるしメテオなんか当たらないから生き残れただろ
レヴィンもフォルセティで援護射撃したら余裕で勝てたよな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/11(木) 14:07:05.26:PpDOsM5c
また壊れたレコードの人か…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/11(木) 18:18:44.02:g1SwLRx/

余裕で勝ってる
ttps://www.youtube.com/watch?v=-yF0qHXwtY8
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/11(木) 18:30:35.45:GxiZb59t
鍛えてりゃ勝てるだろうけどこれ出してもな
相手の奇襲なのに普通にこっちから始まってるし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/11(木) 18:53:17.68:STJBL65s

ゲーム設定のまま戦ったのならそうだろうね
でもアルヴィスにすれば、王宮に上がるのだから武装解除させるとかだってできたと思うんだけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/11(木) 19:00:55.95:g1SwLRx/
OPのバトルでは普通にティルフィング持ってアルヴィスと戦ってたけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/11(木) 19:01:44.41:GxiZb59t
OPデモでティルフィング装備してる
ただ魔防低いからトールハンマーとかと戦って疲弊してたのかもな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/11(木) 19:20:40.41:STJBL65s

あれって確定なの?
ほかのOPバトルの中にはゲーム内のと矛盾していたりできたりするのがなかったっけ?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/11(木) 19:24:48.81:g1SwLRx/

4人の記憶が朦げに加え、あの服だったらディアドラの娘だと普通気づかないな確かに
髪の色は一緒でも髪質は全然違うし

記憶を失くしてレヴィンと同行か解放軍参加の時期は広田デザの服で
記憶を取り戻して以降は従来通り母とお揃いのあの服だと想像するとしっくりくる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/11(木) 19:26:00.98:g1SwLRx/

treasureであのシーンの再現って書いてなかった?
書いてなかったら記憶違いだごめん
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/11(木) 19:45:17.44:2/lOWv60
一応OPデモの中に矛盾する物は無かった筈
アレノイの訓練風景とか三角関係の修羅場とかのネタシーンは在ったけどw
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/11(木) 20:40:50.80:3Hk/QjoK

両親失って命狙われてる子供ほったらかすほうがドクズだろw
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/12(金) 08:46:52.85:w4igPVax

アルスターのグレートナイトがフォルセティ避けたり
一見何の接点もない国家同士のイザーク兵とハイライン兵が戦ったり
ヴェルトマー軍のバードがトラキア軍の女ドラマスにエルファイアーを避けられてはカウンターをもらう
といった、作中ではあり得ない変な戦いならある
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/12(金) 18:47:36.43:gp+bsgl9

そうだけど大沢の頭の中ではアイラとレックスのドラマの構想が定まっていたからホリンの使いどころが無かったんだろう
言い方は悪くてすまないが、ホリンはアイラとの絡みが無ければぶっちゃけモブも同然
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/12(金) 21:03:55.09:zKddPUUA
大沢にかっこいいホリンが描けるわけ無いので出なくて正解
イラスト一枚だけ描いてたけどノイッシュと描き分け出来てないと思ったな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/12(金) 21:17:03.12:qR84i7zn
書き分けできてるから書いて欲しかった
渋い感じのイケメンだったな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/12(金) 21:19:59.77:weP03POT
ベオウルフもラケシス以外との絡みは無きに等しいし
ドラマ性が重視される漫画で真っ先に削られたのも当然ということか

シアルフィトリオもドラマ性という意味ではモブ同然だが
初期メンバーであるがゆえに出番はあったしセリフももらえた
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/12(金) 21:25:27.73:KKD5Myzz
ドズル関係を描くにもレックスの方が都合いいし、オードの血を濃くし過ぎても面倒だからな。
ただスカサハにまでドズル継承の意欲を持たせなくてもいいと思うが。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/12(金) 21:26:53.13:qR84i7zn
アレク達との違いは恋人ありきのイベントでのキャラかどうかってことだな
アレク達はそんなの関係なくあった
傭兵隊や闘技場ってのもドラマはあるが、本編で掘り下げるタイプの物ではないし
引き伸ばしの長期連載やスピンオフならともかく
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 00:35:12.20:3WXjrpxK

ベオは嫌いだから削ったと本人が後書きで堂々と言ってるから
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 01:15:52.97:Bqc7HrRn
公言はしてないけどな
ボカして書いてはいるぞ
ただ出番的な意味もあるのは確かだろう
これも後に語ってた
実際どうしても必要ではなく、かつ削っても不自然ではないキャラだからな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 07:03:31.91:DydXhp6B
削っても問題なさそうなキャラ
アーレッシュ
アゼル
デュー
ホリン
ベオウルフ

この辺はいてもいなくてもストーリーには影響ほぼないだろう
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 07:48:11.35:Y9Fbrxz6
アゼル削ってもいいとか流石に無いわー
アゼル居ないとアルヴィスやティルテュの描写薄くなるしそもそもレックスが救援に来る理由も無くなるし
と言うよりアゼルより先にまずミデ辺りが削られるぞ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 07:59:11.40:bY21vlhS
ミデェールはガンドルフに殺される弓騎士Aでしかないからな。
存在意義はヘタをするとイーヴ以下。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 08:19:30.01:1NN970GC
序盤の大事な間接攻撃型なんだけどね
性格的にちょっと面白いよねミデ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 08:28:28.46:we1bu/OT

ボカしてもあんな事書くなと
だから余計なアンチが生まれるんだと
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 08:55:38.33:RERiFo5j
しかしガンドルフがエーディンを拉致したらジャムカがエーディンと結婚するんだからな
ガンドルフお兄ちゃんは弟の結婚キューピッド
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 09:35:14.34:haI+31X9
技が一桁のレスターは嫌です…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 11:11:05.40:we1bu/OT
個人的には追撃が無いのが嫌だな
というわけでジャムカのお相手はアイラか鰤

フュリーはセティがゴミになるから論外
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 12:34:59.34:Y9Fbrxz6
ジャム×ブリのマシンガンイチイバルは魅力的だけど雑魚相手にすらスカスカ外すからいまいち頼りにならんのだよなぁ ジャム×アイラも近接キャラに突撃は微妙だし、まあスカにも連続付くのは利点だけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 13:44:53.84:KiMANy1d

ナーガとティルフィング縛りなら連続突撃イチイバルはユリウスを1ターンで倒すのに必要
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 13:54:22.85:ZhfLA0u7
突撃死するほど強い敵は限られるしスカラクなら2度目の攻撃を許す前に少なくとも通常ダメージx3+流星剣と連続の判定が3回ずつある
更に撃破率を上げるなら必殺化した武器を使わせればいい
突撃のあるデメリットよりも初期から連続が付いていて撃破率を最善の状態に持っていけるメリットの方が上だわ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 17:19:08.12:8KYwAP9W

双子の両方とも親の片方の血筋を気にしないほうがないんじゃないかな?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 17:48:02.86:KiMANy1d

速さと運カンストしたファバルのイチイバルならパワーリングとスピードリングと支援効果フル活用したらロプトウス当たらず連続突撃で1ターンで倒せるからな
ファルコン三姉妹や12魔将戦なら見切りのほうが安全だが
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 18:11:44.99:bY21vlhS

リーフたちがバルドの血をほとんど気にしないで話が進むみたいなもので
単に親類という以上に掘り下げても主題がブレるだけだと思う。
特に双子はイザークで育って故郷に大恩ある身だし、シアルフィとヘイム
家の継承に今一ピンと来てなかったセリス以上に執着が希薄になるはず。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 19:15:03.53:+9vUB713

ボス相手ならわかるが雑魚相手にもそんなに外すものか?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 19:25:35.69:JfZJyvSl
ジャムカの技は子世代から気になってくる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 19:45:10.93:+9vUB713
雑魚相手には気になった事は無いな
ボス相手(対スコピオとか)ならいくらでもあるが
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 19:50:29.44:UkrTBGH8
ジャムカ本人は初期ステ、クラス込みスキル、初期武器とスキがないからな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 20:46:22.73:Y9Fbrxz6
例えばジャムカ父ファバルは加入直後だとイチイバル装備で基本命中率が100程度しかなくLV30で技の期待値は21ほどで命中率112くらい
この命中精度だと剣士・弓歩兵系やマージ系だと最終命中率が80前後になることが割と多いし終盤の指揮官は指揮補正が高いのでセリスの指揮下でも偶に外れるから結構不安だぞ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 20:49:21.29:gjRN0q1L
ジャムカ父の後ホリン父にしたら技あっという間にカンストして笑ったわ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 21:00:32.70:icav6qik
スキルリングはいつもファバルだな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 21:52:36.14:+9vUB713

ふ〜ん、そうか
じゃあ俺もスキルリング装備させようっと
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 22:02:07.33:Y9Fbrxz6
にしてもイチイバルはなんであんなに命中率低いんだろうな…
正直キラーボウや勇者の弓の方が使いやすく感じるぞ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/13(土) 22:06:12.48:+9vUB713
力+10より技+10の方がありがたかったな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 01:29:28.26:KQxr0HMv
アルテナの運の良さって30まで上げること可能?

加入レベルが17だから
10章でリーフ→アルテナの会話でアルテナの運+1をするのを考慮しても
加入(登場)時点で16以上ないと不可能だよね?

キュアンとエスリンの両方を運の良さ30まで上げても難しい気が…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 05:58:51.67:iCq5Y4gG
運って両親の値関係あったっけ?
助けて!名無しさん! [] 2018/01/14(日) 06:58:32.92:s05H1t+c

技10だったらゲイボルグよりクソ扱いされてたと思う
FEで最重視されるのは力と速さなのは不変
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 07:19:29.99:CVsQfhTJ

スキルリングで技+5させればイチイバルはキラーボウを超える神器になる
ファバルにジャムカの連続突撃スキルあれば予備に銀の弓で十分
レスターは勇者の弓で十分だからキラーボウは追撃リングとセットでハンニバルかヨハルヴァに持たせたらいい
リーフはトルネードと銀の剣があればいい
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 08:46:26.94:CywsADU9
どこからでもヨハルヴァに追撃リングとキラーボウの話に持って行ってみせる・・・!
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 08:51:19.66:i1BBBxcA

ユリア以外は関係あったはず
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 09:16:58.66:ovfT/y4F



キュアンとエスリンの運を30まで上げるとLv1の初期値が9
ランダム値の加算がMAXで+10
アルテナの運の成長率が25%だからLv17まで+4
一応、登場時に最大で23にすることは可能っぽい

最も、キュアンをLv30まで上げるのも難しいし、
運を30にするのも難しいから現実的ではないかな
助けて!名無しさん! [] 2018/01/14(日) 09:33:25.92:KQxr0HMv

回答ありがとうございます。

アレスみたいに初期レベル7・運の良さ6で絶対にMAXの30はムリ
ってわけではなく、可能性があるって分かっただけでも良かったです

キュアンはエリートリングを持たせて3章の海賊の増援でレベル29まで上げてから
温存していた闘技場を利用すると30まで上げることが可能って聞いたことがある
実際に試していないので本当に可能かどうかは分からないけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 10:08:15.76:4o1DF7Th
そのくらい試さなくても計算できるでしょ
経験値取得の計算式も敵のLVもわかりきってるんだから
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 13:35:29.86:EAeB0wRs

もしイチイバルが力+10じゃなく技+10になってたら使いやすい弓神器くらいの評価になってそうだけどね
威力:30 命中:90 重さ:3の弓って書くとかなり使い勝手良さそうに見える
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 13:47:50.90:ppJG7kAp
火力がないとロプト対策にならない
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 13:53:15.67:EAeB0wRs
ロプト対策ならバルムンクさんとかスリープの剣とかツェーン先生とかイチイバルよりもっと安全で確実なの居るし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 14:20:04.69:HP04fvk+

できるよ
やった
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 15:02:08.16:CVsQfhTJ

イチイバルは力+10のお陰でユリウスやブリアンにダメージ与えられる
さらに連続突撃☆必殺があれば1ターンで倒せる
命中率はスキルリングで補えば問題ない
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 15:04:41.24:JTR4xwTE
イチイバルでロプトを倒すんじゃなくて、
親父をジャムカにして何発当てるか賭けるのが愉しいんだよ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 15:14:59.53:EAeB0wRs
スキル必殺や☆付き武器有りなら主力級なら誰でもブリアンくらい一ターンで殴り倒せると思うんじゃが…?
と言うよりイチイバル頼るより月光スカラクパティやバルムンクさんやアレスで殴った方が楽だよな、まあフォルセティで吹き飛ばすのが一番楽だけどw
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 16:26:57.28:CVsQfhTJ

ブリアンはマスターナイトでスワンチカ射程1〜2なのに重さ20と残念すぎるキャラ
まだ突撃より大盾あったほうが厄介だった
見切りあったら恐ろしいキャラだった
それこそ連続突撃イチイバルが必要だったな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 16:49:18.85:EAeB0wRs
まあブリアンに見切り有ってもバルムンクさんやライトニングセティ(ホーク)やフリージ兄妹のトローンなんかで安定してダメージ与えられるし問題ない
けど見切りさえあればスワンチカ(笑)みたいな扱いにはされない程度には強敵だったろうね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 16:50:13.57:CVsQfhTJ
リーフって神器使えないけど姉のアルテナより強いよな
高上限パラに軽い銀の剣とキラーボウとトルネードが使える上に連続と必殺スキルもあるから火力十分だ
魔法防御と魔力の成長が低いのが難点なだけで欠点がない
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 16:50:25.63:vp7pFUOg
バルムンクとミストルティンとティルフィングとフォルセティで囲んでタコ殴りすれば
見切り持ちスワンチカでもすぐに溶けるっしょ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 17:05:28.16:CVsQfhTJ

見切りはファルコン三姉妹と12魔将とユリウスと安心して戦える重要なスキルだよな
イチイバルに火力は欲しいからジャムカの連続突撃付けるとして、
見切りはカリスマ支援するデルムッドとナンナに付けると安心できる
フィンの運成長と祈りも欲しいけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 17:22:55.17:vp7pFUOg

基本兵種で追撃がない子には追撃継がせるしフォルアーサーとかしないから
追撃リングはヨハルヴァに持たせてるよ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 17:43:46.88:gPvmTpqT
アルテナも強いんだけど
いかんせんゲイボルグの残念さと飛兵に求められる役割考えるとちょっと使いづらいんだよな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 17:53:39.42:EAeB0wRs
アルテナは追撃連続必殺があってステも高レベルに纏まってるんだから弱い訳はないんだけどなぁ
せめてゲイボルグがもう少し軽くなるか射程1-2とかならまだ…
出なければアルテナに見切り生やすとか
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 17:55:50.31:vp7pFUOg
必殺が付いた細身の槍か勇者の槍装備したフィーで充分っていう
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 17:58:06.46:cW7kPb8v
ジャムカはもともとアクスファイターだったらしいけど
トラ7のアクスファイターなら結構似合ってるよな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 18:02:06.49:KQxr0HMv


ありがとう。経験者のアドバイスは参考になります。
さっそく、次プレイする時に試してみます
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 18:03:29.57:H9Imt3q0

聖戦のアクスファイターは裸マスクでカニ歩きだからw
イケメングラでイメージ違うってなったんだろうか…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 18:06:48.23:EAeB0wRs
ウォーリアが弓使えるのってジャムカのクラスがアクスファイターだった時の名残だったりするのかな?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 18:31:27.46:4o1DF7Th
アルテナはゲイボルグを使う前提でいるからイマイチな評価になる
力27の飛兵として見ると勇者武器に頼らずとも確殺できる相手が意外と多いことがわかる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 18:40:54.91:CVsQfhTJ

だよな、追撃スキルの無いフォルアーサーは無意味
追撃リングが無駄になる、ティニーも追撃無いし
まだ待ち伏せ+怒り地雷にしたほうがマシ
それだけで追撃リング余るからヨハルヴァかハンニバルに回ってくるんだよ
まあフォルアーサーにした場合は他のバルセティとファラコープルが強いのが救いかな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 18:43:27.56:CjpURigC
フォルコープルの嫌な所はエンディングでレヴィンを父と言ってるとこ
お前ハンニバルの気持ち考えろよ!
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 18:50:17.25:CVsQfhTJ
質問だがファバルの速さと運カンストさせてスピードリング持たせてセリスの指揮とデルナンのカリスマ支援と恋人支援でユリウス戦のロプトウス回避率最大何%叩き出せる?
見切りはナンナに付けてファバルと恋人にしたら怒りメテオ飛んできても怖くないよな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 18:52:28.09:CVsQfhTJ
失礼した、見切りファバルにしたら簡単にユリウス倒せたわ
イシュタルは祈りでも連続トールハンマー回避キツいよな、フォルセティに任せるしかない
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 19:11:55.21:EAeB0wRs
トールハンマーは回避するんじゃなくて耐えきればいいんだよ
更にアレスなら高命中と必殺でそこそこの確率でイシュタル倒してくれるし
まあサイレスで黙らせるのが一番確実だが
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 19:24:16.01:vp7pFUOg
フォルセティでもアレスでも余裕で勝てる
☆100にしたセリスのティルフィングで一撃死させてやった事もあったしな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 19:29:29.55:jsU7e7mz
避けれるのか?
あの命中を
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 19:53:22.31:EAeB0wRs
イシュタルの指揮補正を含めた命中は224
セティの速・運がMAXとしてフォルセティとスピードリングの補正を加えるとセティの最大回避は130
130+20【セリスの指揮補正】+(10×2)【デルナンのカリスマ】+10【恋人補正】+20【属性相性補正】+30【地形補正:山】=230
一応理論上だとセティの回避230>イシュタルの命中224となりイシュタルの命中率を0%にする事は可能ではある
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 21:31:00.77:s05H1t+c

それこそキラーボウから「イチイバル(笑)」扱いされるんじゃね

ライブ削って技10なら分かるけど力削って技10とか意味不明だわ
見切り持ちにも高ダメージをたたき出すが魅力だろこいつは
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/14(日) 22:10:07.72:EAeB0wRs
神器は一律威力が30って時点で大抵の敵は二発当てれば沈むやん
そもそも見切り持ちの強敵なら力+10したところで二発では倒しきれないしそれなら命中率が20高かくなる方が使いやすくないか?
ぶっちゃけ力+10の恩恵がある敵なんてユリウスやマンフロイやスコピオ他魔将くらいだぞ

二撃確殺のイチイバルと必殺のキラーボウで差別化もできるからイチイバル(笑)扱いにもならんだろうし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/15(月) 01:15:06.91:Z4wMLpZz
力+10と技+10どっちがいいかって言われたら間違いなく前者だろ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/15(月) 01:37:20.92:M5LIqTdZ

ゲイボルグの技+10とミストルティンの技+20は糞の役にも立たないからな
速さ+10欲しかったわ
その点アリオーンの見切りと速さ+10は完璧すぎる
12魔将もアハト以外は負けないし
スキルと神器が糞すぎるブリアンには同情する
ヨハルヴァは追撃リングとキラーボウ持てばブリアンに勝てるしな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/15(月) 01:59:32.31:ZmZQ+Mqv

加賀の飛行系ロン毛男最強伝説はとどまることを知らんロマンの塊です
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/15(月) 02:44:11.78:i1NpPFnN
スワンチカは防御特化の神器なんだからスキル見切りくらい付いてても良かった
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/15(月) 08:08:50.24:IjfhgnCY
イシュタルって、
地形効果や支援付きのフォルセティぶつけると、
かわいそうなぐらい弱いよな。
でも、アレスかアルテナの必殺でやっちゃう。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/15(月) 08:26:02.38:6/0YxXyW
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/15(月) 10:13:44.64:hRtNQezm

キミオールAとれるようになった?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/15(月) 12:54:40.09:MNxbF2pP
ミストルティンの技+20は技の伸びが悪い家系の穴を埋めて
気にならなくしてくれるから割とありがたいけどな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/15(月) 17:49:48.97:VeUsGw10
レプトールのおっさんをレヴィンで倒すこともできるのかな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/15(月) 18:16:14.88:FORgobO5
寧ろミストルティンは技+20だからいいんだよ
高命中率確保できて必殺率がかなり高いからここぞって時にかなり頼りになる
ゲイボルグも技+10のおかげで命中率と必殺率が高いから結構頼れる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/15(月) 18:18:04.28:coqm0sC/

当たらなければどうということはないから後者
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/15(月) 19:14:50.02:M5LIqTdZ

セリスとアレス戦ったら見切りで必殺でないからセリスが勝つ
同様アルテナと見切りあるアリオーンが戦ったらアリオーンが勝つ
技+10より速さ+10のほうが回避率UPと追撃出て強い
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/15(月) 19:21:03.28:zZadKM65
すぐタイマンさせたがる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/15(月) 19:54:00.79:e0MoJeRx

命中は支援で補えるんだよなぁ

とはいえジャム父でもない限りそんなヒョイヒョイ避けられるもんでもないと思うし必殺でもない限り
技+10より他んとこ+したほうがいい
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/15(月) 20:07:58.80:coqm0sC/
一度ホリ父にすればそう思える様になるのだろうか・・・?
いつもジャム父だから
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/15(月) 20:30:59.38:M5LIqTdZ
スキルが大事
成長率なんか調整できる
追撃は必要だが連続突撃も付いたほうが強い
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/15(月) 21:06:32.35:DfboreCq
ノイッシュ父のセティが至高って事だな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/15(月) 21:31:21.19:8oreD1C8
スキルも成長率も大事だよ
陰陽五行と同じでスキルのみに偏っちゃいけないし成長率のみに偏ってもいけないんだ!
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/15(月) 21:43:26.99:6/0YxXyW
支援要員を集結させないと使えない神器と集結させなくても使える神器ならどっちがいいかは明白よな
まぁ俺はイチイバルを外で使うことは無いから技が高い方が良かった
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/15(月) 22:39:17.38:M5LIqTdZ

必殺はキラーボウか武器に☆付ければいいから追撃連続突撃あるジャムカの強いよな
ヨハルヴァは連続無いけどキラーボウと追撃リングで連続突撃ファバルと二人で主力に使ってる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/15(月) 23:15:32.91:rtCKG1GE
アルテナ対アリオーンより葉っぱ対アリオーンのほうが勝機ありそうな気がする
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/15(月) 23:44:46.74:FORgobO5
葉っぱVSアリオーンだと物理攻撃じゃ文字通り刃が立たないからやるとするなら装備はトルネードかなぁ

一応アリオーンの魔防が9しかないので葉っぱの追撃連続トルネードなら計算上倒せる可能性はある
助けて!名無しさん! [] 2018/01/16(火) 00:14:19.57:2Yu7k7Me
アリオーンさんには射程っつう重大な弱点あるから葉っぱなら余裕で勝てるよ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/16(火) 00:17:10.24:rCODYIkZ
ゲイボルグの射程が2だったらスリープ空き巣が捗るな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/16(火) 00:19:34.31:rCODYIkZ
誤:ゲイボルグ
正:グングニル
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/16(火) 02:06:56.59:6mu4MOtn
スワンチカは射程1〜2あるのに重さ20という糞性能に比べたらマシだろ
まだ☆手槍のほうが使える
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/16(火) 07:13:51.62:hAE7Y32w

同感
命中は支援で補えるんだよなぁ()とかわかりきった事言われてもな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/16(火) 18:12:52.94:jKsH/Nvu
今更気づいたんだが
ウォーリアって、斧を装備してる時と弓を装備してる時とで全身グラ変わるんだな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 00:27:09.66:4Rj16/aj
ゲイボルグ:技+15 魔防+15 重さ6 (魔防を多くして後半のお助けキャラに)
イチイバル:技+20 素早さ+10 重さ8 (トールハンマーと同じボーナス、勇者の弓と同じ重さ)
バルキリー:味方全員リカバー、味方全員の状態回復、死者を復活させる
装備中、守備+5、魔防+5、フェイズ開始時に自分の状態異常とHPを完全回復
(どこでも使えるように)

バルキリーは、もっと能力インフレして良いだろ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 01:36:48.95:hLDai7d5
そういう妄想はどうでもいい
イチイバルは技補正にしろとか言ってるヤツと同レベルにキモいわ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 04:40:46.47:1xuQDyvd
ヨハルヴァに追撃リングとキラーボウ
リーフにトルネードとマジックリング
アレスに値切りの腕輪とバリアリング
ファバルに☆イチイバルとスキルリング
ファラアーサーにボルガノンとエルウィンドとスピードリング
ティニーにトローンと祈りの指輪
ハンニバルにパワーリングと☆手槍
リーンにレッグ&スキルリング
デルムッドにまもりの剣とシールドリング
持たせるのが基本
助けて!名無しさん! [] 2018/01/17(水) 04:43:24.26:beZTTvfs
アイラは王道のホリンが好きだわ
ホリンボロカスに貶すジャム厨といいおとこ厨がウザくてたまらん
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 04:45:10.62:1xuQDyvd
リーンにレッグ&ナイトリングの間違い
ファバルは連続突撃より見切りあったほうがユリウスと12魔将とファルコン三姉妹と安心して戦える
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 07:11:21.79:bR/IRJhb

ハンニバル乙
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 07:38:19.90:HldO2Saf

そんな奴と一緒にするなよw
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 07:51:24.03:IfBPdoP0
結局使いやすい武器っていうのは命中と軽さを兼ね備えている
ゲイボルグは細身の槍と並ぶ槍の中で1位の命中なのにイマイチなのは重過ぎて戦う相手を選ぶから
イチイバルはただでさえ歩兵というハンデがあるのに命中が低過ぎて他の武器を使う方が楽な場合が多々あるから
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 08:32:29.66:qIhHyzHg
セリスと歩調合わんファバルじゃつかってても指揮範囲で戦うことなんてあんまないわ
んで結局キラーボウに
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 08:35:38.57:mpaRUTT6
戦闘開始時のカーンって効果音を聞きたいがために
ゲイボルグもイチイバルもちょっと難ありでも使うよ!
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 14:19:31.63:F+2xLaYP
もう神器の数を倍に増やしてほしい
ものすごく激しい戦国乱世になりそうだが
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 15:12:40.36:4pr/XSK5
35種類で
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 16:14:14.24:1xuQDyvd
イチイバルにスキルリング持たせるは基本
同じ重さのキラーボウが神器すぎる
ヨハルヴァに追撃リング持たせてジャムカにする
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 16:17:29.49:m/u77thU
ティルフィング→魔防面で最強の剣と言っていいが親子共に入手は後期
ミストルティン、バルムンク→子世代のみだが、割と早くから使える
ゲイボルグ→父は活動可能期間短め、娘は遅くからで兵種縛りが生じる
イチイバル→親子共に割と長く使えるが命中率悪し
フォルセティ→子はかなり長く使える

バルキリー→武器ではないので入手時期を戦術的に考察してもあんま意味はないと思う
ナーガ→ファイナルウェポンなので入手時期ry

やっぱ主人公サイドは神器優遇され過ぎないよう上手く考えてるわ、と思う
ミストルティン、バルムンク、フォルセティは大盤振る舞いと言えるんじゃないかな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 17:52:57.98:SwyxrCc/
俺もイチイバルは吟味して技伸ばすかスキルリングで補強だな
キラーボウは他の弓要員に渡して戦力の全体的な底上げを図る
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 18:25:17.31:Ih9+912D
ジャムカ父レスターに追撃・スキルリングとキラーボウ与えてガトリング弓騎兵にした事ならある

意外に使い勝手良くて結構楽しかった
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 18:27:47.11:bR/IRJhb
バルムンクはシャナンが固定な事もあって救済措置であることは間違いなし。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 18:33:18.00:xEgsoNvE
フォルレスターなら連続あるし
ラナが風B
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 18:39:01.24:Ih9+912D
バルムンク:初心者への救済措置
ミストルティン:対トールハンマー最終兵器
ゲイボルグ:対物理では最強クラス、フィーフェミナがヘタレた時用の飛兵戦力

こう考えるとカップリングに失敗してても詰まないようにちゃんと難易度調整してるんだなって思った
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 19:49:20.73:+IhUW7/x
聖戦ってよくバランス叩かれるけど見方を変えるとその辺上手く作られてるな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 21:21:19.17:1xuQDyvd
イチイバルは親世代から登場し値切りの腕輪あれば☆付けられるし、スキルリング持たせたらキラボウと同じ神器
見切り付けたらファルコん三姉妹に必殺食らわずに二発で倒せるのは大きい
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 22:00:34.00:Sob1I4kg
手斧に☆付ければ斧使いも非常に使えるユニットになるって攻略本に書いてあるけど正直微妙だよな
命中率低いし被弾率高いし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 22:09:01.71:vf2iuV6S
ぶっちゃけセリス、ユリア、アレス、バルムンクいればクリアは出来るからな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 22:17:17.80:7jeNAbMf
技+10、力+20された手斧に更に+と考えると強いスワンチカ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 22:23:04.05:uMkkPxi5
ハブられるレンスター姉弟
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 22:33:56.37:1xuQDyvd

☆手槍とパワーリング持たせたハンニバルのほうが強いよ
助けて!名無しさん! [] 2018/01/17(水) 22:42:07.06:vf2iuV6S

葉っぱは即戦力とは言いにくいしアルテナさんも加入時期のせいで使いづらいからいいかなって(
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 22:46:57.10:Ih9+912D
つまり☆手槍にパワーリング付けたアレスこそさいつよ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/17(水) 23:30:48.63:1xuQDyvd
確かに☆手槍は移動力あるアレスのほうが使いやすい
ジェネラルよりソードマスターのほうが力が高いのが気に入らない
槍と弓使えるから調整されたと思うけど
ぶっちゃけ追加リング持たせたハンニバルは☆細身の剣とキラーボウ持たせたほうが連続出やすくて強いんだよな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 00:01:08.81:Xqj7IzL1
ちょっと気になって調べたら161ターン、オールAなんて記録があるんだな…
昔、攻略評価のAを取った時は、フォルアーサー無双でリセットも多用したから、
経験評価と戦闘評価なんてボロクソだったからなー

この2つをAにしつつ、さらに攻略評価のA条件の規定ターン(399)の半分以下で
クリアするなんて攻略方法の想像もつかないわ。

動画もあるようだし、暇なときに見てみよう。たぶん新しい発見だらけだろうから楽しみ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 00:43:34.95:GQhidkvD
やってることはゴリ押しを可能にするための乱数調整に次ぐ乱数調整
ターン数を減らしていけば安定しない部分が出てくるから俺は399ターンをきっちり使うが乱数調整無しでLVをできるだけ上げるって方針がハマった
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 02:06:46.57:VLGVQp4w

イシュタルはアレスじゃ危険だろ
バルムンクかフォルセティに一任だわ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 02:50:00.54:CjxnEIES
そう思うじゃろ?だけどアレスがLV30で期待値通り育ってるならトールハンマー2発耐えきれちゃうんだわ、仮に期待値以下で能力が足りなくてもバリアリング渡せば確実に100%生き残れる
更に攻撃面はフル支援ならイシュタル相手でも命中率は9割以上(技を少し吟味すれば100%も可能)になり
更に必殺か連続(発動率はどちらも4割近く)のどちらかが発動すればイシュタルは倒せる

つまりアレスなら『簡単で安全確実に』イシュタルを倒せるんだ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 03:28:42.64:fPncXQuW
イチイバルにスキルリング
ゲイボルグにスピードリング
ミストルティンにバリアリング
組み合わせると強くなる
フォルセティとバルムンクはそのままでも強い
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 07:08:16.28:j/6Gnhq8
今日はID:CjxnEIESがいつもの長文キモキモ君かな
8章でアレスをレベル30にして『簡単』安全確実とかエアプだろバーカwwww
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 07:27:22.72:arJgCqc9
どう考えても8章の話じゃないな
8章のとか帰っていくしシャナンで1撃で倒せるから反撃すら考慮しなくていい
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 07:34:04.91:CjxnEIES
なんだ、8章イシュタルの事を言ってたの?
ならもっと簡単じゃないか、アレスで雑魚倒したり闘技場制覇させて8章イシュタル戦前にLVを5程度上げてパワーリング付ければ良い8章イシュタルなら必殺も連続も必要無く一撃だぞ
まあシャナンでも一撃狙えるけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 07:49:01.25:OGvjt7O9

バロン、エンペラーというジェネラルの上位互換が存在してるのがジェネラルの不運
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 07:54:58.83:/bfG1Dsh
まあの文がキモいのは同意
そう思うじゃろ?とか、わざわざ語尾に「じゃ」を付けてる辺り
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 08:46:19.01:+RZgrRPv
どうしても海賊で粘ってしまうから俺には399ターンは無理だ・・・
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 10:32:09.09:VLgEkSrk
育成が大変なプリンスやプリンセスからマスターナイトに昇格するように、
アーマーからバロンはご褒美としてあってもよかったかも
平民じゃ無理なのかな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 10:53:47.47:Xqj7IzL1
アーマー⇒バロンは一気に昇格しすぎな感じがするから
暁の女神みたいに最上級職があれば良かったかもね
アーマー⇒ジェネラル⇒バロン、みたいに
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 12:10:41.77:J5JOYYcf
だが機動力に乏しいのでどのみち置いてきぼりにされるのであった
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 12:26:10.12:OGvjt7O9
レッグリング持たせるか、
バロンからは杖使えるから
リカバー持たせて回復役に使っても良いかな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 13:45:32.20:jkp/dcSP
防衛マップも無いし
避けゲーだし
i移動力ないアーマーなんぞ味方にいらんやろ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 13:49:45.80:J5JOYYcf
「当たらなければどうということはない」はSRPGの馬鹿一
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 15:32:12.99:oEyNg+Ng
将軍やら男爵やらは恒例となってもう名前変更はしないのかね…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 19:00:51.58:4zZTFv4a
神器ってじんぎ?しんき?
自分は三種の神器以外の用例だとしんき派だが
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 20:40:52.28:n6+ihwBB
7章8章のフリージの軍隊に槍使いが多いのは元はレンスターから帰順した騎士達を内包したり
練兵にレンスターの槍術や馬術が取り入れられてるからか
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 21:32:05.79:CjxnEIES
終章ゲルプリッター見るにフリージ家騎士は槍が標準装備で必修項目の可能性
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 21:35:02.12:t8B9BVO7
しんぎ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 21:39:33.45:K19KNkgX
剣だけで蛮族を虐殺してきたプレイヤーへのこの先辛くなるぞっていう戒め
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 21:40:29.07:n6+ihwBB
つまり終章ゲルプリッターの槍にもレンスターの槍術が輸入されてる可能性
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 22:06:48.81:j/6Gnhq8

ニーベルンヴァレスティが足りない
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 22:08:52.51:xZiuWxaN
その身に刻め!
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/18(木) 22:23:41.21:SuYaUwtj
一方レンスターの将軍ゼーベイアはアーマーの癖に槍Eだった
緑軍になった元同僚も殴りに来るしやる気あんのか
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/19(金) 10:11:15.52:pAvBaj02
室内でマスターランスを使わせたくない製作陣と
被害者の槍騎士と味方ジェネラルの皆さん
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/19(金) 10:30:29.62:wkWUoJHz
利用価値が無くてもバロンは使ってみたかった!
銀の斧を振るうアーダンとか
銀の弓でトンボ取りをするアーダンとか
攻撃魔法を駆使するアーダンとか
杖で仲間の傷を優しく癒すアーダンとか
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/19(金) 10:49:43.83:0RDsJlR+
アーマーナイト→ジェネラル→バロン
重装歩兵→将軍→男爵
出世具合ぱねぇ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/19(金) 11:56:19.12:uUCy7LWx
将軍なら爵位の一つくらい持っててもいいと思う
助けて!名無しさん! [] 2018/01/19(金) 12:08:46.33:RrFxraHU
そんなこと言い出したら何でランゴレプトがバロンなのかとか
フィンがデュークになってんのって話になるんだが


まぁテキトーに語感だけで決めたんだろうけどクラス名
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/19(金) 12:44:45.28:GZyC3zUC

ハンニバルは待ち伏せ+☆手槍&パワーリングで無双できるし、
追撃リング+キラーボウで連続出やすいしジェネラルは十分強い。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/19(金) 15:06:45.33:ER9sMl1D
シャガ夫思い出した
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/19(金) 17:28:28.44:5Qwkei/7
クラス名を考察していくとファルコンナイトでどうでもよくなってくる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/19(金) 17:32:28.14:lFW2RvQP
ソシアルナイトってなんだよ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/19(金) 18:10:14.68:Jz5Sf3+I
フォーレストの謎に比べれば他の名称は全部許容範囲。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/19(金) 18:11:56.02:GEBhtEfo
フォーレストは本当に意味分からない
勇者でいいじゃんか
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/19(金) 18:16:18.55:ELhbsiA9
クラス名を全てカタカナで揃えたかったという作者の意思
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/19(金) 18:30:32.66:77aBmNoD
額に角が生えた馬をユニコーンと呼ぶように、
FEの世界では額に角を生やした天馬をファルコーンと呼ぶんじゃねえの?
縮めてファルコンナイト
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/19(金) 20:19:17.15:RQpgzO5m
ロードナイトってなんだよ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/19(金) 20:55:30.28:kXBdFsAn
聖戦のナイトは再移動できるよって意味だから
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/19(金) 21:28:23.43:9qytXbHl
セーブ&ロードが1ターン毎にできるってことかもしれない
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 00:17:27.05:kk5HMNI/
FEのネーミングは語感だけで付けたような
意味とか全く調べずに付けちゃったようなのが多いから・・・
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 00:35:29.29:vBfC5Tt7
ロードス島の水野先生も言ってるな
FEのファルシオンは多分響きのかっこよさで採ったんだろうって
でも実際かっこいいと思うし、これがフォールシヨン(フランス語)だとちょっとね、って
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 01:14:30.42:4+tWYyTY
トルパドールも意味わかんないと思う
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 01:20:36.07:vsd1VWOy
グレートナイトのやっつけ感

グレートロードもなんじゃそりゃって思ったな・・・
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 02:16:19.68:52BUj5AZ
ただ何故かレックスには合うネーミングだと思う
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 03:06:07.10:8szq7/G9
レックスはカッコいいのにヨハンはダサい
エリートの血が入ってないんだな
ジャムカは平民でもカッコいいのに
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 08:53:18.28:o5YAy3iQ
FF1の武器でフォールチョンってあったな。
武器屋で売ってる上に初期のだからクソ弱い。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 09:21:39.88:8szq7/G9
名前とビジュアルと雰囲気からエルトシャンとミストルティンが最強に見えるんだよな
実際は当たらなければどうということはないバルムンクさんだけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 09:29:31.15:Y7sxvRBt
平民(王子)
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 10:45:11.30:4f+YNJtN
ジャムカは王族だが聖戦士ではない(ややこしい
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 11:12:01.87:i6rLDb2r
平民(トードの血)
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 11:24:58.28:BDAMNYp/
聖戦士の血筋でも臣籍に落ちた人もいるんやろ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 11:50:09.64:vtIAEElk

ロード=君主。転じて自軍のリーダー。
ナイト=騎兵。転じて馬に乗った奴。

ロードでもスターロードでも良かったのだが、
あまり騎兵感が出なかったからロードナイトと名付けた
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 12:26:48.43:EGwN8XdD

他に何が良かった?
斧専門騎士のアクスナイトの上位職の名は
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 12:58:50.47:xErsIJma

socialは結構話に出るような気がする
社会的な→仕える主のいる
みたいな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 13:26:40.36:o5YAy3iQ
上級クラスはみんなよくわからん名前だな。
だから妄想クラスで痛いのがよく出てくるんだろうな。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 13:33:52.62:4f+YNJtN
generalはsocialに似た意味で困る
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 15:07:29.50:vtIAEElk
昔デューク(公爵)ナイトがバロン(男爵)に劣るのはおかしいってツッコミがあったが
デュークナイト=公爵に直に仕える騎士と解釈すれば、別におかしくもなんともないんじゃないかと
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 16:07:09.64:pxC4AWjw
クラス名も人名も武器名も語感で決めてる
FEはそれでいいじゃないか
出典どおりのネーミングはほかのゲームでやってくれるし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 16:14:14.42:vtIAEElk
俺もそれで良いと思ってるよ
DQだって語感とかで魔法の名前決めてるし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 16:21:54.18:VohUjsnz
バロンは貴族全般を指す意味で使われてた場合もあるからなんとか
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 18:50:38.37:8szq7/G9
トラキアでロードとプリンスやってたリーフがマスターナイトで魔法や杖が使えるのにギャップがある
ブリアンもだけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 19:28:43.92:rD5sPt/2
プリンスって単語には庇護対象のよわよわおぼっちゃんのイメージあったから
ロード(指導者)がプリンスにCCするってのが違和感あった
亡国の王子が国を取り戻して正当な継承者になったって話の流れ考えたらおかしくはないんだが
助けて!名無しさん! [] 2018/01/20(土) 20:21:23.01:V+mAUW6m
親世代でキュアンやエスリンやフィンが戦闘不能になって帰国した場合、
生存評価が下がるの?それとも戦闘評価の負け数にプラス1がカウントされるだけ?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 20:30:30.46:vsd1VWOy
両方に決まってんだろ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 21:09:27.42:V+mAUW6m
なるほど。ありがとう
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 21:32:03.56:+qf4xuqZ

あのマスターナイトの中身はフィンとナンナ(ジャンヌ)抜かしたトラキアの全ユニット分の能力があると思えば素敵やん?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 21:56:38.97:rD5sPt/2
ラケシスが説明できなくない
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/20(土) 22:03:09.69:+qf4xuqZ
3馬鹿三つ子「俺らがなんとかした」
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/21(日) 00:10:38.45:sPG4Q15o
トラキアの没データにはマスターナイトもあったんじゃなかったかな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/21(日) 00:23:46.50:TJsne/WQ
ユニット合わせてマスターナイトって夢がないよな
ラケと葉っぱが兄の死とレンスター軍壊滅に奮起して全武器会得したほうがロマンある
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/21(日) 03:26:03.35:YqBUIYeS
久しぶりに聖戦しようとしたらデータ消えてる( ;∀;)

クリアー特典?のレヴィン復活見たいのに・・・
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/21(日) 05:38:35.01:3Gd5sUrs
ラケシスは杖を振り続ければCC出来るから楽だけど
リーフは杖は使えずCCするには敵を攻撃するしかない
しかもレベルが低い内は弱いし、
チクチクするにも必殺が暴発する事もあるからやりにくい

まぁ、その分CCしたらラケシスなんか比べ物にならない位強くなるんだが
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/21(日) 09:31:36.82:hQJhE8TK
リーフは7章でざんてつ剣と魔法剣持たせてレンスター守備させておけば
闘技場制覇するだけで9章冒頭にはクラスチェンジできるから
育成に慣れてからは結構楽だよ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/21(日) 11:34:16.97:tN+BBJFI

でも斬鉄持っててもアーマー一撃だけじゃ倒せないんだよね
スピードリング取らせて連続出やすいようにしないと
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/21(日) 12:02:11.84:hQJhE8TK

一撃では倒せないから良いんだよ自分的には
いろいろ調整しながらやれるから
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/21(日) 12:05:14.88:Qqe0aMGg
トライアングル三姉妹はどう処理してる?フィンやフィー囮にしようにも思い通り動いてくれない時ある
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/21(日) 12:32:46.60:s4+A0NMm

Youtubeにオープニングデモまとめがあるから、それを観れば?
と言うか、俺もさすがに自力じゃ全部見れなかったから、
動画サイトで確認しちゃったわ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/21(日) 14:04:16.14:ROtYvUNC
リメイクはよ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/21(日) 14:34:19.28:s4+A0NMm
暗黒竜、紋章、外伝と来ているから順番としては次に聖戦が来てもおかしくないよね

でも聖戦も良いけど、個人的にはトラキアをもう少しシステム練り直して再プレイしたい
疲労システムとか杖の空振りとか出撃時にユニットの場所変更が出来ないとか、
大きい部分から細かい部分まで色々と不満が多かった。リメイクしてくれないかな〜
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/21(日) 16:37:15.53:ytzsuP1E

三姉妹はTA陣形を組める位置にいる相手を狙って動く
フィーを崖の上で待機させたりすることでティニー隊と分断して時間差で対処できる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/21(日) 19:48:38.58:UjiZw7E1
もう昔の話だが
あるゲームのリメイクで1、2と出して3をスルーして4を出したり
GBAでリメイクする際も1、2、4、5、6と出して何故か3だけ除け者にする
といった事を平気でやらかした会社を思い出した

まぁそいつらは別の会社のゲームで任天堂とは関係ないんだが、
順番だからという理由で次に聖戦のリメイクが確実に来るとは思わない事にしている
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/21(日) 20:02:01.84:WnT4B4Aq
3だけ爆死は風来のシレンしか知らない
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/21(日) 20:10:13.96:TJsne/WQ
聖戦リメイクは来ないだろ、ついでにトラキアも
地雷すぎる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/21(日) 20:25:00.32:90MZx9Aq
聖戦リメイクしても発狂する人が続出する未来しか見えないけど
リメイクは古参を楽しませるものではなく
過去の作品をやったことない人に手に取って貰うための物だから
そういう人は無視してやればいいんじゃないのかな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/21(日) 21:56:46.41:K0vf/Xmg
そのままのものをやりたければ、VCでそのままプレイもできるからな。要ハード
そういえば、暗黒竜と紋章の謎のリメイクやってないわ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/21(日) 21:56:52.28:YMe/nRH0

それができれば苦労はしないって
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/21(日) 22:06:51.70:3Gd5sUrs
章の冒頭と途中セーブのデータは別枠に設ける
マップのユニット大移動地獄の改善
クロードに「ライブ」のスキル追加
5章、終章の恋人会話の相手を大幅に増やす
ついでにリーンの終章会話も追加

個人的にはリメイクするならこれらだけはやってほしい
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/21(日) 23:14:17.23:ErqtsR/a
マップの広さは聖戦の特色なんでそこは弄らないで欲しいなぁ
移動に関しては後の作品の担ぐや救出みたいなシステムを導入すればかなり改善されるだろうし

まあ恋人会話のバリエーションは増やして欲しいかも
助けて!名無しさん! [] 2018/01/21(日) 23:50:17.21:sPG4Q15o
インターフェイスは聖戦で完成された感あるからリメイクされても何だかなーって感じ

戦闘画面とかも今やっても全然見劣りしないしね。
戦略性はトラキアには勝てないけど、それでも普通に今やっても面白い
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/22(月) 00:06:08.67:HHzYkY6E
リメイクで5章&終章の恋人会話のバリエーションは、
中途半端に増やすなら全パターンの組み合わせ搭載ぐらいやってほしい
ダメなら原作のままでいいかなぁ

5章で言えば女性キャラ7人×男性キャラ12人=84パターン
現状で女性キャラ1人に付き3人用意されているから21パターン
追加で増やすのは84-21=63パターン

多いように見えるけど、
新・紋章でマイユニットが男女別で70人以上のキャラに3パターンずつの
会話イベントが用意されていたことを考えると、難しくはなさそうだけど…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/22(月) 00:19:26.45:aU3m8BkO
あとは、対戦時の会話も追加だな。
5章のレプトール、10章のアルヴィス、終章のユリウスは、全キャラの対戦会話が欲しい。
レプトールの場合、ティルテュの恋人
アルヴィスの場合、アゼルの子供
ユリウスの場合、ユリアの恋人
は、別バージョンの対戦会話ありで
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/22(月) 00:21:19.57:iLHsppHt
ライター違いや元のセリフ少なすぎで誰てめえになるのは避けれないだろうけどね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/22(月) 00:52:15.57:ngDiWCHl
どーでもいい対戦会話要らない
エルトvs.キュアンを追加する必要はあるが

喋りすぎるとキャラ薄くなるし恋人会話は今のままでもイイと思う
リーンとアレスを追加して
ラナ→スカサハ/ファバルとの会話のコピペぶりがヒドいのを変更すればそれでイイと思う
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/22(月) 02:24:22.21:do61ZENC
恋人会話のない組み合わせにも会話を追加して
フィンやレヴィンが親の場合も今まで会話のなかった子供との会話の追加ぐらいは欲しいかな
あとは武器種やクラス格差をもうちょい少なくしてくれればいいや
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/22(月) 02:56:22.89:LlFunRKR
代替キャラのパターン増やしてほしい。
特定条件満たさないとシャルロー、レイリアあたりが酷い性能の別クラスで登場したり、
アミッド、リンダが神族なしの別のキャラで登場してほしい。
逆にラケシス独身で謎のヘズル強持ちが現れたりとか。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/22(月) 04:43:18.23:K7T7o9Xx

マップの広さを弄れなんて言ったつもりはないからね
念のため
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/22(月) 05:04:43.74:NYSF3LBz
原作のままこそ反対
全パターンの組み合わせ搭載しろと思うがそれが無理なら少しでも増やせと思う派
5章恋人会話は、発売当時から今に至るまでユーザーに人気のあったカップリングを優先して追加していけば良いと思う
例えば
アイラ×ノイッシュ・ジャムカ・デュー、
シルヴィア×ホリン、
ラケシス×アレク・アゼル
フュリー×クロード・アレク、
ティルテュ×レヴィン、
ブリギッド×ホリン・デュー
とか

リーンの終章会話の追加とラナ×ファバルの会話内容の手抜きをどうにかせよというのは同意
特にラナとファバルは祖国ユングヴィとその頭首スコピオなど、話題性がありそうなものだが
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/22(月) 05:18:50.11:ojaRjKWp
リメイクするならカップリング固定でいいよ。
ラケシスはベオウルフな。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/22(月) 08:23:18.71:bWuT2aZi
会話追加なんかできるのかよ今のIS社員に
ネットスラング入れたら駄目なんだぞ?
リーン「糞ワロタwwww」
とかいつもこことかあっちとかで書いてるのそのままやったらおかしくなるんだぞ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/22(月) 13:42:35.11:diH+/Bjv
エコーズのようにフルボイスなら滅茶苦茶なテキストにはしねーと思う
ましてやリメイクだし

まあフルボイスだと会話大幅追加とかは無理になるけどな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/22(月) 18:22:27.06:7cGJUKV6
レヴィティルアンチだからこの組み合わせで会話追加したら投げるわ
助けて!名無しさん! [] 2018/01/22(月) 19:12:31.49:fIcsaGuB
エコーズみれば分かるとおり全組み合わせに会話追加されるよ
声付きで
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/22(月) 19:17:42.84:HHzYkY6E
今の時代だったら何のハードで作っても声有りで余裕そうだね

むしろ容量余り過ぎて新暗黒竜や新紋章みたいに追加味方キャラとか出しそうだけど…w
(エコーズはやってないから新キャラが追加されたかは知らない)
でも城の構造が24人で収まる形だから無理かな〜。変更すりゃ別だけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/22(月) 19:29:40.08:KuxJath6
ヒーローズみたいなキャスティングする位なら声なんて付かない方がマシ
アイラの声全然合ってないし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/22(月) 19:56:42.92:do61ZENC
現行FEのような段階踏んだ支援会話を新たに作って
各キャラに属性が追加されるとかしない限りはいいんじゃね
まあエコーズもオネエとか僕っ子になったキャラいたから
エコーズのようにと言われてもそれはそれで不安になるけど
助けて!名無しさん! [] 2018/01/22(月) 19:56:44.75:iqOw/lB3
折笠BBAをバカにしてんのか?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/22(月) 20:25:34.60:KuxJath6
バカにしてねえよ
ただあの声質じゃアイラには合ってない
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/22(月) 20:36:26.42:ojaRjKWp
アイラは意外とキャピキャピしてるイメージがある。
セーラームーンみたいな感じかな?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/22(月) 20:48:05.36:HHzYkY6E

今さらだけどそのゲームってFFシリーズのことかなー?
当時FF3が初リメイクされるものと思ってワクワクしていたが
のけ者にされたのを思い出した
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/22(月) 22:23:56.88:p1gL/Ku0

そうだよ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/22(月) 22:38:45.03:HHzYkY6E

やっぱりそうだったか。
スッキリした、ありがとう
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/22(月) 22:53:42.76:quYJeUCe

大沢漫画のアイラかよ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/22(月) 23:18:29.28:y9j8RI26
名前はよくわからんけどテイルズの女主人公系の声のイメージだわアイラは
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 01:49:37.11:NYo1NO1R
アイラは凛々しい系だと思うけどねえ
低い声の方がいい
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 01:58:16.80:sceIAuIs
ごくごく稀にやってるんだけどやっぱり毎ターンセーブできるとすごい頭使わなくていいな
その分マップが広くてまともにやるとクリアまで100時間かかるんだけど

リメイクは3DSだと小さな画面はもう見れないよ。バカみたいに眠気と戦うこともできない
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 02:29:59.25:giNJBeTp
シグルドが森川でディアドラが17歳だっけCV
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 03:50:01.31:sceIAuIs
ティルテュやブリギッドの変わったカップリング相手はないだろうか
もう昔やり尽くした感じがあるのでいろいろやることも尽きてるんだが
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 06:25:11.20:S4onBMFj
フォルパティは?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 07:01:45.62:sceIAuIs
ブリギッド×レヴィンなのか。パティがクラスチェンジしたら勇者の剣で無双できるんだろうか
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 07:32:45.95:jqwNXRuJ
他のスレでも書いたが、寧ろ折笠愛はアゼルを演じた方が良かったと思ってる
少年や中性的な優しい男性も演じてきたんだし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 08:21:22.08:L8t3n8Tl
ああ、何かガンダムのカトルとかそんな感じのは合ってると思うわ

アイラはまぁ沢城辺りでよかったんじゃないんですかね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 09:43:55.95:4hTcQUCA
昔持ってた小さい攻略本に「つばめがえしとざんてつの剣の☆100は誰も見たことなかろう」
みたいな解説?があったのが、ヤケに印象に残っている

今度のプレイで親世代に入る1本ずつぐらいはナイトキラーも含めて海賊でやってみようかな…
子世代で入手できる2本目まではさすがに止めとくとしても
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 09:58:48.67:b451c8SW
特攻のある武器って素の攻撃が弱いキャラに持たせてたせいかあんま星がつかなかったな
斬鉄→アレク
ナイトキラー→ノイッシュ
つばめ→ベオ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 10:02:03.25:sbduCrCB
誰もやったことがないんじゃなく誰もやらないだけだろ
基本性能は鉄の剣以下だぞ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 10:19:17.08:qlmKbaUh

17歳って誰だ?とワクワクしながらググったら、そっちかよw
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 10:49:16.62:rlgX3zG/
斬鉄やナイトキラーは輝く場面があるからまだ良いけど燕返しだけは使いどころに困るw
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 12:02:34.08:L/KT/FSP
3章や5章の竜騎士団を迎撃するときとか?>燕返し
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 13:58:00.48:e4O799Zh

ノイティニーに追撃リングを着けてスキル魔人にするとか
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 14:12:04.62:ioL1WsFv
昔アレスに全部の特攻武器もたせて絶対必殺だすマンさせてたわ。
なお後半はダークマージ相手に魔剣シャカシャカしてる。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 14:13:58.39:SEnH9LSu
☆システムが悪い
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 17:26:49.35:L/KT/FSP
当たらなければどうということはない作りのゲームで必殺率だけ上がってもあまりありがたくないな
命中率や威力が少し上がるとか重さが下がるとかの方が嬉しかった
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 18:05:40.25:jr22tpdr
というより、スキルや特効の意味がなくなる。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 18:32:12.26:e4O799Zh
シリーズ屈指の幸運の意味の薄さ
必殺も防げん 命中も上がらん
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 18:54:02.43:98ZyYr73


つばめがえしなら☆100にした事あるんだがな・・・
「秘剣・燕返し!!」って言いながらプレイしたくてアイラとラクチェに使わせてた

やってもいいけどやんなくてもいいレベルだよ
他の武器鍛えた方がマシかもしれん
12魔将のノインに殺されかけたし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 18:54:08.18:yXcQgRFD
幸運はどのシリーズでも命中とは関係無いだろ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 19:40:15.26:e4O799Zh

GBAシリーズは上がるよ 技の二分の一ずつだが
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 19:53:39.17:N1yHp0at

つばめがえしは三頭竜作戦のハンニバル城守備が最大の見せ場、それ以降は☆手槍に活躍奪われるけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 20:07:06.83:vevvaV4c
幸運は子世代ランダムで決まるから嫌い
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 20:07:36.11:4hTcQUCA

やったんか?それは凄い…
しかし話を聞く限り、実用性はほぼ皆無の完全に自己満足の世界だなw
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 20:34:22.52:jr22tpdr
初プレイでは、パピヨン部隊に燕ホリンで無双した。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 20:39:22.32:woNQxSEA
特攻武器星100はマジで時間の無駄だからやめたほうがいい
ソースは俺
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 21:09:50.04:4hTcQUCA
でも世の中には、鉄シリーズやナーガも含めて
全ての武器を☆100にしたプレイヤーもいるんだろうなー(リザイア、オーラなどの2択は除く)

道具屋でいくらでも買えるわけではなく、
全体を通して武器の数が決まっているシステムだからこそ出来る芸当だね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 21:10:28.34:L8t3n8Tl

ティルテュx
アレク・・・追撃は付く。それ以外はバランスよく弱い。見切りあってもねぇ。結論クソ
ノイッシュ・・・必殺x怒りが無駄。突撃で余計なダメージ食うリスクも。結論クソ
アーダン・・・待ち伏せ怒りで意外と強い。
フィン・・・空飛ぶ精子のせいで成立は楽。待ち伏せ怒りほどお手軽じゃないが祈怒りが発動すれば地雷可能
アゼル・・・メジャーなので省略
レックス・・・アーダンの上位互換。特殊な事情ない限りはアーダンよりこっち
デュー・・・虚弱体質になるので辞めた方がいい。スキルも太陽剣が無駄になるし
ジャムカ・・・トードの血で技を補えるが追撃がない。それ以外は魔力に目をつぶると意外といい
ホリン・・・ティニーに勇者の剣振らせられるのはホリンだけ!でもやめとけ。
ベオウルフ・・・追撃・突撃・怒りでスキルは割りと豪華。でも地雷出来ないし魔力もクソだから微妙
クロード・・・有名な地雷

ブリx
アレク・・・怒りユリウスにぶつけられるのはアレクだけ!ステやスキル的なメリットはほとんどない。パティがCC前に追撃あるくらいか
ノイッシュ・・・追撃・突撃・必殺で地味に強い。
アーダン・・・うん。
アゼル・・・やめとけ
レックス・・・白本オススメカップル。パティの育成が楽。
フィン・・・まぁやめといた方が。
デュー・・・高水準のステータスに値切りに太陽剣とスキがない。進行度がクソ遅いのが欠点
ジャムカ・・・二代目ガトリングマシーンに。技が伸びにくいのが弱点。それ以外は優秀
ホリン・・・HPが超伸びる。月光パティも強い。ファバルのスキルがちょっとさびしい
ベオ・・・悪くはないけど別のところで使った方がいい種馬。悪くはないよ?
クロード・・・ヤメトケ

こんな感じじゃね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 21:22:41.30:rlgX3zG/
使いこなせれば意外と強いんだけどね>勇者ティニー
怒り勇者の剣でイシュタルやアハトを安全に粉砕出来るし



まあ完全に趣味やロマンの領域だけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 21:25:50.02:NYo1NO1R
クロブリはべつに無しではないでしょ
最低限のスキルは兵種でまかなえてるし魔防高いのは一つのスキルみたいなもん
パティが若干非力になるぐらいで
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 21:31:12.09:jr22tpdr
ティニーは魔法戦士だとして光の剣がロマン
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 21:33:10.73:6KROue+x
ファバルの力はイチイバルで補えるし、パティは魔法剣で戦うからね
魔防高いのはなかなかいい
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 21:47:52.30:5AnInt+W

本来なら幸運というものが確実に数値化できる方がおかしいからな。
運の要素が絡むほうがむしろ当然。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 22:03:39.27:G68msc3S
運は両親の成長分に基づいてしっかり継承した上でランダム部分はおまけだからな
1でも伸びれば儲けものよ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/23(火) 22:33:32.08:4hTcQUCA
ランダムで加算される分があるからこそ、
高レベルで加入する子供キャラ(セティ、アルテナ)でも
最高値の30を目指せる可能性があるから個人的にはOK
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 03:15:36.42:R5JfKc6m
ティルテュ側でジャムカとベオは突撃について触れられてない不思議
ジャムカに至っては追撃もないし。レヴィンが両方居ないけどまあいいか
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 05:08:18.92:dklbLCm/
ミデも忘れられているんじゃない?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 06:42:36.49:9uBEIRTv
ミデティルは成長率のバランスは結構良い
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 08:13:37.10:OOQ1iGPM
ジャムカの追撃は兵種スキルだから継承されないはず
フォルパティの評価は自分も気になってる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 08:20:09.00:FQlXwRey
ディルテュに追撃が欲しいならアゼル以外あり得ん…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 08:26:00.89:/AfEVaL9

ブリギッド×ジャムカの連続突撃追撃ファバルはイチイバル使えて上位互換だな
追撃リングとキラーボウはヨハルヴァに持たせたらジャムカの下位互換の戦力として使える
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 09:42:04.18:AOM/5i4H
単騎突破って気持ちええよな
8章でレンスターにシャナン置いてあとよろしくっていつもやってる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 09:47:19.28:rPWKmQHF
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 12:58:36.13:4QYeiHLy
フォルパティと言うかレヴィン×ブリギッドに対しての評価なんだけど個人的にはかなり使いやすいと思う
パティは魔法剣一本で戦い抜けるようになるし二人に連続必殺が継承されるからスキル的にはかなり良い
ファバルの技速も上がりやすいからイチイバルも当てやすくなるし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 12:59:22.52:uvgtUOsi
子世代に同名の武器を継承させたら
継承武器が優先されて初期所持の武器が消失(道具屋にも並ばなくなるので入手不可能)
しちゃうのって、ファバルの銀の弓だけだっけ?

フュリーに細身の槍を持たせたら、フィーの初期所持は継承の方の細身の槍だけど、
本来初期所持する方は道具屋に並ぶから確か入手は可能だよね

完全に消失してしまう危険があるのはファバルの銀の弓だけだった記憶があるんだけど、
間違えていたら訂正・補足をお願いします
助けて!名無しさん! [] 2018/01/24(水) 15:07:15.76:UnNaKpto
フュリカスは死亡なので後半フィーとかいうブスはいません!!!!!
陰険玉の輿願望ブス奇形女は削除されました!!!!
ざまあああああああああああああ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 17:09:29.19:jf8YHVg8
リメイクするんならとりあえず子世代の女キャラのデザイン一新してくれ
軒並み母親と比較してブスになってるからな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 17:23:13.72:BsvdkkMG
ラクチェは問題ない
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 17:52:28.25:VnnGn7nb
個人的にはティニーとフィーも許してあげてくれ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 17:53:02.73:FQlXwRey
ヒーはダメだ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 18:09:54.07:X8hkTt8T
ナンナのやっつけ感は逆にイイじゃん
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 18:15:23.87:9uBEIRTv
ヒーは表情が
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 18:19:17.74:3qx14KU+
顔グラの話ならティニーは許さん
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 19:08:43.77:NKBTtmcI
ラナオウ「なんで私の話題が出ないの・・・」
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 19:54:22.73:yDLBbYvJ
エコーズのジェニーは可愛かったから似た髪形のラナオウ様もワンチャン
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 19:55:36.15:uPlSNcRK
トリスタンとホークが格好よくてな…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 20:19:33.42:NEKlx936
ラナは顔グラより杖で殴れるようにしてくれ。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 20:22:00.83:3qx14KU+
パティも可愛くなかったな
二次創作の作家や絵師が可愛く描いてくれたのは良かったが
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 20:48:19.02:4QYeiHLy
バトルシスターを実装すればラナオウも輝く筈…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 21:03:11.94:VKx/lsFh
ティニーよりアーサーのが可愛い(錯乱)
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 21:38:52.89:12XXDcYt
ティニーもフィーも母親が美人だから
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 21:42:27.50:CZo+Z2Jp
アーサーは可愛いな
私のお嫁さんだ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 22:00:30.86:4QYeiHLy
┌(┌^o^)┐?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 22:03:55.62:3qx14KU+
父親はレックスだな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/24(水) 22:31:05.21:+w4mjoZH
ホモォ…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/25(木) 00:37:22.13:1qfXyMMu
アーサー×アーサー
わたしのかんがえたさいきょうのゲイカップル
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/25(木) 00:41:16.57:aVscN3fQ

なお武装は斧のもよう
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/25(木) 01:22:34.76:snZvXdnx

ノイッシュは誰とくっつけてもスキルが豊富になりますね


よく分かったけど3章でシルヴィア×レヴィンが愛してしまっているから
ブリギッド×レヴィンってできるんですかね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/25(木) 01:26:36.66:snZvXdnx
あと声優の話は何のゲームでしょうか?
ファイアーエムブレムヒーローズに音声があるんでしょうか

顔グラが可愛い可愛くないはカルタとかの話しでしょうか
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/25(木) 03:53:18.08:hjbj+0Lk
ヒント:グーグル
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/25(木) 07:10:04.26:EglQoudb
ノイッシュは誰とくっつけてもスキルが豊富になるっていうか
追撃がないと親父とそっくりの使いにくい子供が出来るだけだぞ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/25(木) 07:47:50.69:X4SFPp61
ノイッシュとアレクで子供作ればバランスいい
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/25(木) 08:41:35.70:nVVO0CW7
アレク×ノイッシュ=アレッシュの完成か
俺ら弱いから合体しようぜ、みたいなネタのアンソロジーマンガを昔読んだな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/25(木) 09:43:01.59:3PZrP/u2
ノイッシュとアレクはスキル用の種馬
助けて!名無しさん! [] 2018/01/25(木) 09:49:32.88:wDYvpOzo
ノイッシュは追撃が付く子供なら強い
付かない子なら雑魚

っていう分かりやすい親だからな
速さだけはちょっと吟味が必要だけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/25(木) 09:59:35.22:7rtHkbe/

突撃必殺って女性陣は基本持っていないからね…
一人だけ必殺持ってる人いるけど相手決まってるし


音声はその通り
顔グラは作品やってればその疑問が出ること自体おかしい
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/25(木) 12:34:56.63:RoekYJYb

ノイッシュ「アレク、俺達はホモなのか?」
アレク「な、なに言ってるんだ!?俺達は良きライバル同士だろ!」
ノイッシュ「そうか。シグルド様、オレ、シグルド様とホモになれる様に頑張ります!」
シグルド「ええ!?オレは嫌だ!!」
アレク「『ホモ=ライバル同士』じゃない!!!」

あれワロタ
助けて!名無しさん! [] 2018/01/25(木) 14:16:57.21:AeveTjUJ
むしろノイッシュ、アレク、アーダン3人合わせてようやく一人前
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/25(木) 14:52:15.60:pkoeNc+E
アーダン成分が入ると成長率が歪になるからアレッシュでいいよ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/25(木) 18:44:42.95:pMBj2WON


神谷順て人だっけ? 同じテーマで中編も描いてたな
なんかマンフロイが浄化されたみたいなの
この人の4コマではアーダンが踊り子になるやつがウケた
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/25(木) 18:50:16.16:5wLl77Se
ノイッシュとアゼルが合体すれば成長率のバランスがいいし追撃もつく
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/25(木) 19:08:38.44:ASYf8zJL
シグルド「アーダン一人が使えるようになるのと、お前ら二人が使えなくなるのは、どっちがメリット大きいんだ?」
ノイッシュ&アレク「・・・・・・・・・・。」
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/25(木) 19:11:47.37:9FpOHDRA
その状態からレヴィン×ブリギッドをくっつけたいなら評価を気にしない場合シルヴィアかレヴィンのどっちかを一度謀殺してもう片方に恋人を作ってしまいその後バルキリーで蘇生させればいい

例えば三章頭でシルヴィアを敵に殺させてレヴィン×ブリギッドを成立させてからバルキリーで蘇生するとかね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/25(木) 19:40:53.78:5wLl77Se
お助けパラディンがマージナイトのFEをやってみたい
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/25(木) 20:07:20.79:nVVO0CW7

さすがに作者名までは覚えてないけど、内容はしっかり覚えているわー。
ノイッシュが合体にノリノリで、アレクが止めようとして
「合体すると人数が減っちゃうぜ」って言っても
「中途半端なのが2人いるよりいいだろ」みたいに返されたのを覚えている

…何か話してたら読みたくなってきたw
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/25(木) 21:02:08.34:9FpOHDRA
SSナイトアレッシュがCCするとPパラディンになるんやな
なんか種馬として優秀そうだな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/26(金) 01:20:46.83:EXslc4TS
しかし普通に親世代でカップル成立させとけば子世代はほとんど直系・傍系の神族持ちばかりだから、
こいつらがカップルになって子供を産んだ後の第三世代(孫世代)は凄い能力の連中ばかりになりそうだな

例えばレヴィン父セティとアゼル父ティニーがくっ付いたら、
その子供はセティ直系・ファラ傍系・トード傍系か?
スキルの継承とかも考えるとさらに恐ろしい…
助けて!名無しさん! [] 2018/01/26(金) 01:22:13.93:9KbJUUNu
フュリカス氏ね!!!!!!!!!!
最強はフォルアーサーとユリアのカップリングです!!!!!!!!!!!
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/26(金) 02:31:41.10:9CaTz+Sq
アレクとノイッシュはくっついてるじゃん。
オイフェだよ。
追撃、必殺、パラディンじゃん。
突撃はないけどバルドのおまけつき。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/26(金) 07:19:17.10:7bwNKoU6
見切りがないでしょ!(重要)
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/26(金) 07:22:09.29:d8mUwl8e
アレクとノイッシュとシグルドを3人足して3で割った感じで
追撃と必殺とバルドが引き継がれ
見切りと突撃と指揮官は引き継がれなかった
アーダンだけ仲間はずれなのか
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/26(金) 07:38:52.11:RT4lb7ll

フォルアーサー厨死ね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/26(金) 07:41:12.89:7bwNKoU6
まあスキル構成や成長率的にはシグルド(追撃)+エスリン(必殺)なんだろうけどね>オイフェ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/26(金) 07:42:03.66:kPXCigcd
スキルだけ見ればシグルド(追撃)とエスリン(必殺)から継承されたと見るのが普通でしょ
>オイフェ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/26(金) 08:09:27.64:9CaTz+Sq

見切りが必要になるシーンがほとんどないから問題ないよ。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/26(金) 08:21:37.19:XSQBnvZ0
兄妹で…!?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/26(金) 09:00:34.78:qDFPp9Gq
バルドの血が
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/26(金) 09:12:53.55:jyq4rH9K
直系が光ってないのはシグルド最後の良心
助けて!名無しさん! [] 2018/01/26(金) 09:58:11.47:+LQVmF8Y
幾つのときの子供よw
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/26(金) 11:09:33.08:C/gjojWU
そもそもオイフェはシアルフィ家の親戚だから
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/26(金) 12:45:34.82:xwvPKGGE
エスリン「やっべ、生理こねぇや。婚約相手もいるのに体裁悪いからこっそり生んで親戚の子ってことにしよう。」
こうですか。わかりません。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/26(金) 12:59:31.93:8lexe+7Y
まだバイロンの隠し子のほうが納得出来るわ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/26(金) 15:58:31.47:qDFPp9Gq
ゲスリン
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/26(金) 17:06:17.00:T/6JsHuF
お前らまとめてキュアン様にゲイ掘るグされてしまえ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/26(金) 18:52:02.88:9CaTz+Sq
ぐぅ…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/26(金) 22:11:02.30:o9Dduvqa
聖戦士誕生から100年そこそこだしバルドから派生していったとしても
シグルドとオイフェってそこまで遠い関係にはならないよね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/26(金) 22:14:12.25:l/LVFmDk

反対にスペック用の種馬はホリンとクロードやな
助けて!名無しさん! [] 2018/01/27(土) 00:17:50.55:cgfQvx9z
デューさんもスペック用と言えなくもないで




HPさえ目を瞑れるなら・・・
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/27(土) 01:16:16.52:7BFhk/FO
せっかく星100にしても、以後の殺害数がもったいなくて、
その武器を温存して使わず、新しく他の武器を鍛え始めるんだよな〜
我ながら、何なんだろう…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/27(土) 02:46:26.66:TIexVcc/
エリクサー使わない病にも罹ってそう
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/27(土) 03:06:52.77:SUa4ib+K
レベル30のキャラも当分待機させられるんだろうな。可能なキャラなら削り側
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/27(土) 04:14:51.96:uvTcJncO
まぁ、他に鍛えられるキャラがいるならな
武器の方も使えるやつならね
ファイアー、鋼の剣、鋼の槍、手槍とか地味に50近かったりするけど超えたことはないな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/27(土) 08:55:18.49:cgfQvx9z
普通にやってると50武器なんて5つくらいがいいとこと思うんだけど
そんだけ弱い武器を鍛えるとかどんだけ俺TUEEEEEEEEの増援狩りやるもんなの?

俺とか毎回勇者の剣(1本目)、勇者の槍、勇者の斧、銀剣(1本目)、エルウィンドくらいだわ
バルムンクやミストは30くらいで止まる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/27(土) 08:58:16.92:Y5ruvSnQ
全く同じ
気分で銀の剣を細身の剣にしたりする時もある
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/27(土) 09:29:23.85:gOiFhrvr
親世代の武器に関してだけは海賊で全部100を1度だけやった
いろんな意味でダメゲーになったが
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/27(土) 14:27:03.44:T5FzGGmQ
光の剣100にするのは楽しい
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/27(土) 17:07:29.54:DRCM/VFk
お気に入りの武器を☆100にして眺めて悦にいたる為のシステムだからね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/27(土) 18:45:05.41:gHY2TgjB

それが普通だよ
それらに加え勇者の弓、キラーボウ、鋼の大剣、銀の剣(2本目)、銀の大剣、銀の槍(2本)、銀の弓、
魔法剣全種、ファイアーサンダーウインド、エルファイアーエルサンダーエルウインド、トローン、
手槍(3本)、手斧、細身の槍(2本)、盗賊の剣、祈りの剣、守りの剣、バリアの剣、つばめがえし、
ゲイボルグ、イチイバル、フォルセティ、ミストルティン、バルムンク、ティルフィングを☆100にする俺が異常
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/27(土) 18:55:17.67:RBNtSKyn
★の旨味を知ってしまって、特定の武器はあえて狙うな。
一番やるのは銀の剣と勇者の剣かな。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/27(土) 19:40:39.47:f7DKxVPu
できるだけ序盤のうちに出てくる武器で、性能の高い武器。
かつ、生まれる子供たちの特性に見合った傾向の武器で、
できればなるべく使い回しが利くものを優先的に鍛えるな。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/27(土) 20:28:00.72:dzf//wAP
Cレベルの3色魔法はラナ等ハイプリ組が闘技場でダーク系に勝てないから鍛えてる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/27(土) 21:51:32.50:cgfQvx9z
勇者シリーズが武器レベルAだったら結構バランス変わりそうだよね

軽くて安い細身の剣・槍が脚光を浴びそう
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/27(土) 22:19:15.47:7BFhk/FO
Aにすると特に剣の場合はアレクやノイッシュなど
使えないキャラに回せないから闘技場制覇が難しくなりそうだけど
性能的には武器レベルAでも良いぐらいだよね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/27(土) 22:39:27.10:SUa4ib+K
息してない武器Aが多いとも言う

貰ったはいいが使えないCC前フィンとか生まれるが、
既に4章でエーディンが同じ目に合う可能性はある
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/28(日) 01:16:14.13:ytMTt53R
ゲラルドで稼ぐと1章楽かなあ…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/28(日) 01:20:22.45:8BZuNPvF
レイリア⇒バリアの剣、シャルロー⇒バサークの杖みたいに
他の代替キャラでも何か特別なアイテムが入手出来たら良かったのに…

確かに平民専用の会話や村訪問イベントとかあるけど、
アイテムじゃないと物足りないんだよなー
助けて!名無しさん! [] 2018/01/28(日) 03:18:59.68:gdKfj9aX

リメイクされたら専用になりそう
光の剣もだけど

それかここは思い切ってフィンにはダインの傍系に
ダイン誰もひいてないし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/28(日) 04:22:40.10:ykquyqtu
レベルがE〜Aだったら勇者はBで全然アリなんだが
烈火ではそうだった
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/28(日) 06:56:49.86:HLt1kOyR
太陽剣と月光剣ってパティとスカラクどっちに付けたほうが発動率と効果的に便利なの?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/28(日) 08:05:32.11:4s2lZxA3
プレイスタイルによるとしか。

月光剣って正直リーンで闘技場やるときくらいしか輝かんと思う
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/28(日) 08:43:02.29:a5AGFv8V
いや、非力なパティでも大ダメージ狙えるようになるしスカラクの火力も上がって敵撃破に必要な手数も減るしで普通に輝くだろ月光剣
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/28(日) 09:02:24.19:vPVMOZRe
勇者シリーズをAにされたらうちのアレクとノイッシュが泣く
・・・別にAにしても良いけどパラディンの武器レベルも剣A槍Aに変えてくれと
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/28(日) 09:06:53.29:xTxI+a9A

月光パティ・・・下級で勇者の剣持てて闘技場勝ちやすい、兄はスキル寂しいが技伸びてイーブン
太陽パティ・・・HPは低いが値切りのおかげで使い回し容易、これまた闘技場楽ファバルも値切りが嬉しい
双子はどう転んでも強いからお好きに
発動率は流星剣>その他だし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/28(日) 09:49:07.69:JyDcG87Q
勇者シリーズをAにするのはバランス的には良いんだろうが
プレイの幅を狭めかねんと思うから、剣と槍だけ基本性能(主に威力)を下げてくれればいいよ
弓はキラーボウという強力無比なライバルが居るし、銀の弓も最終的にはマスターナイトの弓攻撃として役立ってくれてるから据え置きで
斧も据え置きで、弄るなら斧全体の調整が必要
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/28(日) 10:18:15.29:CfWvQGY1
月光剣を上手く使えるのは、やっぱりスカラクなんだと思う。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/28(日) 12:53:55.31:MXpmYwmA
スカラクにつけても流星でたら月光でないし微妙
パティが火力底上げになって一番いい
リーンは論外
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/28(日) 21:45:27.35:aM/j1XJX
武器レベルをトラキア仕様はいいね
育成好きにはたまらん
廃人プレイで全キャラ武器レベルAとか絶対やってしまうわ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/28(日) 21:50:47.43:8NKqjrQ1
このゲームは血筋ゲーだから
武器レベルは本人にはどうにも
出来ない方がいいと思う
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/28(日) 22:43:30.27:8BZuNPvF
親世代でちゃんとカップリングを成立して、6章でフィー、7章でパティが出てきたのに、
8章でファバルがアサエロ、セティがホークになるバグに遭遇した

イベント会話ではファバル、セティなのに敵ユニットや同盟ユニットで出たときに
代替キャラになっている。ちなみにアサエロはパティで説得は無理だった

ストーリーだけ見たさに改造コードでさっさと進めていたから、
どっかで処理が狂ったのかもしれないや
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/28(日) 23:00:13.94:aM/j1XJX
平民が努力でカバーするのもまた良いじゃないか
通常は50回でワンランク上昇のところを血筋もちは弱で30回、強で15回くらいがちょうどいいかな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/28(日) 23:13:58.00:Ys4yMoeh
改造コードで2章でボルガノン無理矢理出そうとしたら
男性ユニットの悲鳴が上がって画面がバグったりデータが飛んで失敗したりを繰り返して
こんな画面が出てきた↓
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00227488-1517148718.jpg

その後、何故かレヴィンとフュリーだけコードが全く反映されなくなった
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/29(月) 00:35:36.71:cdvgMqFh
改造の話はしかるべきところがあるのでそちらへ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/29(月) 00:51:23.95:2ZpQRqpW
すいませんでした
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/29(月) 17:05:02.38:D/v5pdiC
神器は直系しか使えないという設定だけど
魔法はまあ分かるとして、武器って何で使えないか設定ある?
剣、槍とか誰でも使えそうだが
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/29(月) 18:17:02.07:SADTMcDJ
書籍媒体によって様々
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/29(月) 20:04:43.57:op9956rp
加賀氏に聞け
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/29(月) 20:12:14.19:9Ld+4yZn
やった事無いけど太陽剣スカラクの☆魔法剣って待ち伏せ+怒り並みに地雷ロマンありませんか?
月光剣だと流星剣と被って効果薄いからパティのほうが役に立つ気がする
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/29(月) 20:22:31.49:Oir4koHi
特にGBA以降で初めてFEに触れたユーザーとかは
主人公(シグルド)の相手が決まっているのが嫌だって意見があるって聞くけど
仮にストーリーの破綻とかをひとまず置いといて、
シグルドが自由恋愛可能だったらお相手は誰が人気出ただろう?

結局ディアドラ?幼馴染のエーディン?友人の遺した妹ラケシス?
それとも実用性から考えて流星剣が継承できるアイラ?
カップリング論争がより熱くなっていただろうね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/29(月) 20:28:17.41:QhFLmut3
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00227552-1517225253.jpg
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/29(月) 20:39:57.94:omCBOJCQ

シグルドの子がセリス固定で、本来その女性キャラが生むはずの子が代替キャラになるのかな
例えばアイラと結ばれると流星セリスが生まれるかわりにスカラクがいなくなってロドラドが出てくるとしたら
アイラはちょっと…と思っちゃうかも
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/29(月) 20:49:19.45:Oir4koHi

そこまで深く考えて書き込んだわけではなかったんだけど、
確かにシグルドとくっ付いた女キャラの子供は代替キャラになるとかだったら
色々と考えの幅が広がるかもね

ラケシスとくっ付けて、カリスマ持ちのセリスも良いけど、
逆にナンナとデルムッドが出ないのは痛いかも
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/29(月) 21:00:39.73:aK/1eibS

それだとたぶん毎回シルヴィアになるわ
でも魔防伸びる成長率がディアドラとかぶるから結局ディアドラでいいよってなる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/29(月) 23:11:49.15:UhFE9zNu

見た目と話の流れと家柄ならエーディン
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/29(月) 23:23:01.80:xECeiNff
寧ろ流星剣と太陽剣こそ相性悪いと思う、回復目的の太陽剣の発動が流星剣で邪魔される訳だし

と言うかこの手の話題で何時も思うけど流星剣と月光剣って別に相性悪くないよなって思うんだが
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/29(月) 23:48:22.18:T6sqSWVr
ホリアイの月光は流星が発動しなかった時の保険みたいな存在になるから
月光が好きな人にはあんまり印象は良くないんだよ
だから剣レベル上昇も含めパティやリーンに付けたくなってしまう
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/29(月) 23:58:27.20:0Nw+F7xq
待ち伏せ+怒りは絶対に死なない条件を整えて確信して使えるものだが太陽剣をあてにした地雷は単なる博打
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 00:00:39.30:5f0u+D/u
太陽剣ってビミョーなんだよね
双子は初期から強いし武器相性もあって喰らわないから必要ない
リーンはそもそも戦闘しない
有効活用できるのはCC前パティくらい?
特殊剣スキルの中では圧倒的に劣るようなイメージ
発動すれば必中というのはあまり利点ではない気もする
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 00:31:42.21:Z+Pctlh+
なんでブリギッドとエーディンは美人さんなのにアンドレイはあんなにブサイクなんだろう?
性格も悪いし…

まあ三姉弟で自分だけブサイクだから、
「実は俺はこの家の子供じゃない、拾われた子供なんだ…」なんて邪推したりして
その結果、性格がゆがんだのなら無理もないかも
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 05:03:55.79:0OjE7hTo
FEの敵は主要キャラ以外分かりやすくブサイクだからしゃーない
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 07:10:44.42:/bhyWGpc
発動すれば必中じゃなく、命中判定の後に発動判定されてるだけじゃ…?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 07:19:45.43:NPddES1n
太陽剣はスキルだけ見ると強そうなんだけど、デュー親が確定するんでMHPが低くなるのがな
デュー親だとHP成長率が100%を割り込むケースが多くて吟味の余地すら無かったりするし
HP以外のステ成長率はいいし値切り持ってたりするからデュー嫌いでは無いんだけど、太陽剣地雷作ろうとすると失敗すると思うw
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 07:29:11.65:wJtx11MO
ホリブリ派はデューブリを下に見ているよね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 07:57:04.36:Y0VdZG9s
強いて言うなら闘技場でなら使える
必殺と同時に発動すれば全回復も可能でHP1からでも勝ちに行ける
つってもデューの売りとしては太陽剣よりも値切りを駆使したリング強化が可能な点の方が大きい
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 08:24:57.12:cUDSBOCW

覚醒はルキナと母親固有の子供が普通に姉弟として産まれてたな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 08:38:24.95:pxNi09Vw
そもそもシグルドの恋人が固定だから嫌だって言ってる奴らって何なんだろ?
セリスに色んな神族補正とスキルを組み合わせたかったとか?
単に主人公で色んなカプをしたいのなら、
後半セリスで自由に出来るし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 08:46:33.86:cUDSBOCW
ディアドラとNTRれゲーが嫌だとかそっちもあんじゃね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 08:54:47.76:1TbgjZye
エキスパート版ならディアドラとエスリンも自由恋愛だからそれの知識ひけらかしたいとかじゃないの
あれだとシグルドとラケがいい組み合わせだったりするし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 08:58:28.59:0OjE7hTo
主人公ぐらい好きなキャラとくっつけたい豚思考なんじゃないの
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 09:55:04.40:VcNlb3e/

バルキリーで一回殺した後生き返らせるのか。これこそバルキリーの正しい使い方

このスレ人が多いけどリメイクを信じて疑わない人は結構多いのかな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 15:39:05.56:DSMzO2HV

髪形が絶望的に変なだけで
顔だけなら烈火のレナートみたいな渋めの男に見えなくもない
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 16:53:37.93:wJtx11MO
ブリアンはあんま不細工言われんな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 18:20:00.62:1TbgjZye
ブリアンは不細工じゃなくて老けてるだけだから
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 18:25:32.02:ihILeQ9t
それ言ったらデューブリ派もホリブリの事下に見てる奴らは少なからず居るだろ?派閥ってのは大抵そんなもんだし
まあぶっちゃけブリギッドのカップリングに上下なんて無いけどな、単に子供達に何を求めてるかの違いでしかない

特殊剣の判定は命中判定の前にされてるよ、つまり【流星判定→月光・太陽判定→命中判定】の順に判定されてる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 19:21:25.03:XN+eVNLW
恋人の片方が死んだら、その子供は代替キャラになるんだっけ?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 19:33:03.75:Uk/hcSNJ
なるのは母親側だけ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 19:39:20.13:Z+Pctlh+
結ばれた後に父親の方が死んでもカップリングの子供になる
結ばれた後に母親の方が死んだら代替キャラになる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 19:42:08.51:XN+eVNLW
ありがとう!
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 19:43:59.46:KKm+E58U
父親が死んだのに生まれるってどうなのよ…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 20:39:22.68:shYxBjYU
それって出来…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 21:02:42.02:9da2Idwb
リーンはともかくコープルはバーハラ戦後に仕込まないと、年齢的にも設定的にも確実に無理あるよな
あれで19歳前後って無茶だぜ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 21:13:11.86:Z+Pctlh+

5章の恋人会話で、ほとんどのカップルは「子供たち」って表記なのに
シルヴィアとアレクの恋人会話は
「あなたがいなければ あたしもリーンも生きてゆけない」ってセリフなんだよね

5章時点ではリーンしか生まれてなかったって示唆かも。
まあ種は仕込んであったかもわからんが
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/30(火) 21:33:21.83:nrRfcJJt
妊娠してから死んでも父だし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/31(水) 00:59:41.45:m17MtUzq
なあだれか見てやろうや
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/31(水) 01:30:45.69:2dOQQk4D

アーダン弱いな
☆手槍ハンニバルのほうが強いわ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/31(水) 07:33:55.84:swQexffa
そいやコープルも母親と似てないんだな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/31(水) 07:45:04.57:7ICy1ngo

吟味マンとしては物足りない数値
HPと技もう1行けるじゃん
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/31(水) 10:00:49.78:TD/VL6kh
えらい豆腐やなこのアーダン
期待値より4も低いわ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/31(水) 11:59:10.09:VYBGydqd

レスターラナと比べたらマシやろw
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/31(水) 12:29:51.82:yA8ydTeo
母親
エーディン…生存。ティルナノグの修道院で働いている
アイラ…不明
ラケシス…デルムッドを迎えに行く途中のイード砂漠で行方不明
シルヴィア…ダーナでリーンを修道院に預けた後、行方不明
フュリー…シレジアで病死
ティルテュ…フリージで死亡
ブリギット…不明。エーヴェルと同一人物ならフィアナ村で生存

父親
フィン…レンスターで生存
レヴィン…レヴィン自身はバーハラで死亡。第二部のレヴィンはフォルセティが身体を借りている状態
他の男キャラは全員不明

上記で間違ってないよね?(間違いがあったら訂正して)
こう見ると第二部で両親を生存させるには、フィン×エーディンの組み合わせしかないんだなぁ
ブリギッドがエーヴェルだとすればフィン×ブリギッドもOKだけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/31(水) 12:32:35.17:00HzPaL5
第二部のレヴィンはフォルセティでもあるしレヴィン本人でもある
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/31(水) 14:20:16.38:4jEc3QDE
小説の印象もあってレヴィンはバーハラ自体は生き延びて
後に改めて乗り込んだと思ってた
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/31(水) 15:12:11.91:q6+zdj/1
エーヴェル「失われた記憶の中に、処女受胎した記憶がある気がする…」
フィン「へー」
助けて!名無しさん! [] 2018/01/31(水) 16:56:09.34:6mMC622O
じゃないとフィーはフォルセティの子供に
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/31(水) 17:08:23.64:zAK+L+/j

小説は忘れたけどそんな印象あるよ
オープニングデモでマンフロイと戦って死んでるし
バーハラの戦いの後結構頑張ってマンフロイの存在を突き止めたのかなと
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/31(水) 17:44:20.69:dv8wPPnc
レヴィン殺した後にフォルセティの魔道書廃棄すれば良かったのに
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/31(水) 18:11:01.20:Pjl938rP
廃棄って言っても簡単にできるとは思えないな
だって仮にも神器だぜ?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/31(水) 18:22:14.39:zAK+L+/j
フォルセティが介入したので廃棄失敗したんだろ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/31(水) 18:32:46.76:dhBVSN/D

コープルはクロードが父親である事を前提にデザインされてるからだろうな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/31(水) 18:35:04.58:/yDmBqI7
仮にも竜族の加護が宿った神器なんだし人類には破棄出来るような代物じゃないんじゃねえかなぁ?

そもそも破棄出来るのなら十二聖戦時代に打倒されたロプトゥスの書や十数年以上ロプト教に保管されてたバルムンクとか何故破棄しなかったのかって話になるし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/31(水) 18:43:09.40:dhBVSN/D
神器は、壊すことは出来ても修復可能なレベルまでが限界で
消滅させる事は人間の力じゃ不可能なのだろう
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/31(水) 19:09:00.47:00HzPaL5
刀身などの器はゲーム中でも壊れてる
埋め込んだ竜石がおそらく壊れないんだろう
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/31(水) 19:37:14.94:toRPwqJS

ノイッシュ・・・戦士して十二魔将化(ツヴァイ)
根拠は個人スキル
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/31(水) 19:44:58.18:Q6HWaoyU
死人に命貸して共有してるウルトラマン方式なのか
故人の身姿借りてるウルトラセブン方式のどっちだ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/31(水) 19:57:08.65:/yDmBqI7
作中描写的にレヴィンの意志とフォルセティの意志が肉体に同居してるっぽくてその肉体自体はバルキリーされてるのでレヴィン本人の物だと思われるのでおそらくウルトラマン方式に近いのではなかろうか
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/31(水) 19:57:59.39:VYBGydqd
例えが古いw
助けて!名無しさん! [sage] 2018/01/31(水) 23:50:23.48:2dOQQk4D
バーバラ悲劇はアイラとレヴィンがメテオ回避率的に生き残り安い
シグルドもティルフィングあればファラフレイム2回耐えてアルヴィス倒せた
ティルテュは生き残ったのにヒルダにイジメ頃されて酷い女だと思った
ティニーで敵討ちさせてやりたい
イシュタルにも止め差してやりたいが連続トールハンマー食らわないで怒りトローン当てるのが厳しい
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/01(木) 00:12:30.88:iLjOz2o2
前から気になっていたセリユリバグってのを試してみた。
6章始まってノーリセットで嫉妬システム使うやつではなく、終章で敵の状態で隣接するってヤツ

嫉妬システムで結ばれるのと違うのは
セリスの恋人欄にユリアの名前は入るけど、ユリアの方は空欄のままなんだな
占いも、セリスの方はユリアと結ばれているってセリフなのに、ユリアの方は気になる人はいない、だし
本城でのお出迎えも一方しかないし、恋人支援もセリスしか効果ないし、
ラブラブアタックはセリス起点でしか出ないし、完全にシスコン兄ちゃんの片思いだった

6章で結ばれるのと違って、
以後の章で女性キャラ(パティの勇者の剣やティニーのMHP+3など)と会話できるのは良いんだけど、
ユリアが離脱するまで常に隣接行動は面倒くさいし、結局、両想いになれないし
苦労の割りに何か物足りなかったわ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/01(木) 10:13:41.58:wPAaAhDi

その理屈だとフュンフ=ジャムカ疑惑が先
クラスも神器も大体あってるし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/01(木) 13:03:35.53:wPAaAhDi
…と思ったら5はエーヴェルグラだったか
すまんかった
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/01(木) 13:15:17.84:kH234PKj
776のは魔将じゃないぞ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/01(木) 14:15:48.40:iLjOz2o2
聖戦のフュンフは男性スナイパーなのでジャムカ説はありかも

トラキアで出てくる奴らは魔戦士って扱いで聖戦と比べてスキルやクラスが違うから
別物だと考えても良さそうだね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/01(木) 17:56:31.04:Zw/UUW++
聖戦のツバイは弱いくせにトラキアのは強い
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/01(木) 20:41:04.63:EaXPtqDx
敵ユニットアハト最強説
アリオーンも無限トルネードに落とされる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/01(木) 20:42:44.84:gmgXUktg
初クリア時は十二魔将がどんな顔グラかワクワクしてた
実際ステ画面開くと、モブ兵同様そのクラスのイラストだけでガッカリしたもんだ

だけど、顔がわからないからこそどんな人物だったのか色々想像が膨らんで面白いと思える様になった
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/01(木) 20:48:04.60:iLjOz2o2
もしリメイクとかされたら十二魔将や過去の聖戦士たちに顔グラとか付くかもね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/01(木) 20:53:40.03:hqnUKQH2
OPに一回出るだけのクルトの顔グラ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/01(木) 21:03:29.02:gmgXUktg

それもそれで面白いな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/01(木) 21:44:12.63:537KXN4L
十二魔将は当初の案通り、バーバラで死んだ親世代になるんじゃないかな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/01(木) 21:56:47.58:Zw/UUW++
ゾンビじゃなくて骨だったらいいのに。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/01(木) 22:06:22.74:iLjOz2o2

平民プレイの代替キャラならともかく、
カップリングプレイなら親子対決も出来るわけか…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/01(木) 22:49:58.65:ELeVJfQM
エルフはエルフだけにきっと耳はエルフの様に尖ってると思うお!
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/02(金) 13:04:07.11:GqAMdtyx
Youtubeで聖戦の系譜の没会話集ってのを初めて見た
エスリン×アレクとかアゼル×ミデェールとかボツはもったいないなぁ。

特にアレク×ノイッシュなんて1章と5章に2回もあるのな
序章のオープニングと5章の恋人会話しか出番ないノイッシュにとっちゃ
数少ない出番が削られて涙目必至だろう…

どの没会話もキャラクターの掘り下げとかあって面白かった
これはリメイクの際には是非再録するべき
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/02(金) 15:04:22.27:u9s4Z0uB
追撃と見切りあるアレクにノイッシュは勝てないんだよな
アルテナもアリオーンに勝てない
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/02(金) 18:06:34.07:OkOUAXBQ
相性悪いだけやろ
アレク→ノイッシュ→アーダン→アレク
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/02(金) 18:21:31.40:QlvjXYfi
ノイッシュの会話が見たくてラケシスとカップルにさせたのも良い思い出
何か上から目線というかキツい印象があったかな
フュリーとの会話は優しかったけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/02(金) 18:28:11.47:qwrSfVAk
ttps://youtu.be/MbfLk7Sjz58?t=410

これ4章のアレンジBGMらしいけどどの辺に空に舞う要素があるのか分からん・・・
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/02(金) 18:34:53.90:BPAEK011

ノイッシュの亭主関白感
アレクの尻に敷かれてる感
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/02(金) 18:56:03.77:zFai5WU0
同LVで装備が同じならアレクとアーダンは五分じゃね?アーダンは技・速低いから命中回避はアレクに分があるし

アレブリの姐さん女房感 すき
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/02(金) 19:04:55.97:KQRaI0Nu
その話題何度か出たけどLV30期待値、同武器だとアーダンが一番強い
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/02(金) 19:09:46.97:GqAMdtyx
ブリギッドってジャムカやミデとの会話は公女って感じなのに
アレクとの会話はいきなりお頭になるよな
助けて!名無しさん! [] 2018/02/02(金) 19:37:14.16:A2muBuv8

ざんてつ剣「じゃあ全員武器はオレな」
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/02(金) 20:27:06.03:zFai5WU0
まあ得物が鋼の剣や細身の剣辺りだと確かにアーダンがかなり有利ではある
ただ鋼の槍とか勇者の槍だとアーダン相手でも割と善戦するぞ>アレク
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/02(金) 21:36:50.71:S3N8bfNX
この大盾で君の追撃は防ぐぞ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/02(金) 21:50:53.59:u9s4Z0uB
ヨハンはレックスの下位互変換
アーダンは種馬も兵種もレックスとハンニバルの下位互換
ヨハルブァ仲間にして追撃リングとキラー棒持たせて、ハンニバルは☆手槍持たせたら戦力になるよね?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/02(金) 21:56:43.30:QlvjXYfi
ハンニバルはバロンならまだ使ってやる気になれた
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/02(金) 22:07:44.93:GqAMdtyx
ユリウスのダークプリンスと同じように、エンペラーはアルヴィス専用で良かったのになぁ…

何で闘技場で出しちゃったんだろう?ゼウスで格落ちした感がある
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/02(金) 22:21:44.66:dy3bOvZL
10章でクイーン出して、終章はバロンバロンでその次だったからかね?
パラ的な不足はなさそうだし、カリスマも自分は効果外だけどな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/02(金) 22:29:04.60:GqAMdtyx
最後の闘技場だから「闘技場の王様」みたいな意味合いもあってエンペラーにしたのかねー?

ファラフレイムの威力と戦力アップの効果もあるんだろうけど、
アルヴィスが強敵の反面、ゼウスはただ大盾がうざいだけだった
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/02(金) 22:33:39.46:zFai5WU0
ゼウスに関して言えば闘技場の帝王って意味でのエンペラーだろうね
まあ鍛え上げたキャラなら大抵は楽に倒せるけどハンニバルとかヨハヨハ辺りはそこそこてこずるしな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/02(金) 22:46:14.44:S3N8bfNX
ゼウスは見切り持ってないからアルヴィスのが格上
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/02(金) 23:19:27.64:u9s4Z0uB
エンペラーのアルヴィスは大盾ウザいけど連続ファラフレイムのほうが怖かった
バーバラの悲劇はシグルドがファラフレイム2回とも耐えたらティルフィング二発で勝てたよな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/02(金) 23:33:30.55:A2muBuv8
基本的に連続発動すればアルヴィス、しないならシグルドが勝つ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/02(金) 23:37:08.33:Xfncptly
そういうこと言いだしたらアルヴィスの技=連続%は確実に50%より低い=シグルド正史になるだろ!
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/03(土) 00:34:54.67:h9BkTjKv
前にようつべでバーハラの悲劇を戦ってみたって動画を見たな…どうやっているか知らんけど(改造コード?)

確かに俺も、頑張って吟味したシグルド軍がこんな奴らに負けるはずねー戦わせろー
って思ってた口だから、見てて面白かった

機会があったら戦う方法を調べてやってみたいぜ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/03(土) 01:00:15.18:BaVu+8xK
改造だけと、キャラのステータスやスキルの数字をいじるだけの簡単改造とは違って、用意されたマップデータを検証してプレイアラブルの他の章のデータと置き換える
ちなみに3章最後に登場するレプトールは会話の顔グラだけで、マップではブルームが配置されてる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/03(土) 03:56:02.76:0zhnCNyf

バーバラの悲劇はシグルドやられてもレヴィンのフォルセティあればのアルヴィス倒せたよな
メテオなんかアイラとホリン前線に出せば当たらないし
エーディンとシルヴィアはよく生き残れたと思うわ
ティルテュはヒルダにイジメ殺されて可哀想
ノイッシュ、アレク、アーダンは死亡して12魔性になったとか?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/03(土) 04:12:49.22:Yre9U2J+
ファラフレイム直撃したらよほど育ててないとレヴィン即死しないか
まあ考えるだけ野暮な話だが
助けて!名無しさん! [] 2018/02/03(土) 04:58:51.08:bFP956Zt
ゲーム的にはいるけれど、歴史的にはすでに退場済みと脳内補完している(オイフェとたちとエーディンら一部女性は退場
助けて!名無しさん! [] 2018/02/03(土) 09:33:35.72:AshEXkif

VSレヴィンとの勝率が明らかに50%より低いマンフロイさんが正史になったしヘーキヘーキ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/03(土) 09:46:53.94:MbWNDHg/
リメイクされたらマンフロイさんは専用武器もってそう
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/03(土) 11:55:19.62:txi3NCPO

マフーかな?
ユリウスよりも強くなったりして
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/03(土) 12:37:53.71:ccdetWB/
いやでも実際ラスボスに相応しいのはマンフロイじゃないのかと

マフーでもブラックレインも持ってておかしくないレベル
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/03(土) 12:59:58.56:+kjPuNu1
マンフロイがアースクエイク持ってきたらウザいことこの上ないだろうな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/03(土) 13:32:31.06:m0I2Am5N
バーハラでアイラはすぐ死ぬだろ…
攻撃力と回避率は確かに高いが、
脆いからたまに被弾すると2, 3発程度で死ぬ。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/03(土) 13:59:55.24:9Hqlzgyi
あのジェネラル達が槍持ちかどうか
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/03(土) 14:20:20.95:h9BkTjKv
上の方で書いたようつべの「バーハラの戦いを戦ってみた」って動画内で
敵ユニットのステータスや装備も見せてくれるんだが、

マージナイトは勇者の剣とエルファイアー
ファイアーマージはエルファイアー
ジェネラルは銀の槍


以上だった。ちなみにアルヴィスは序章と同じ
しかし誰もメティオを持ってないのが不思議w
助けて!名無しさん! [] 2018/02/03(土) 18:20:14.38:eELGrVW+
あー昔
三章のレプ&ランゴ戦って見たもあった気がする
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/03(土) 22:42:15.94:zk8kr3Wn

でも聖戦士の血筋でない者が親世代から子世代まで唯一戦場を駆け抜けたってとこが好きなんだよなあ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/03(土) 22:44:36.79:zk8kr3Wn

「聖戦士の血筋でない者で唯一」だった
ごめん
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/03(土) 23:22:21.15:sHQLMW9H
ダインの血を引いてる立場ならハンニバルのほうが合ってるかな。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/03(土) 23:49:27.50:nxHCJuKb
あんな最後にジェネラル出てきても困るよ。
ハンニバルこそ、お助けキャラとしてマスターナイトで登場して欲しかった。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/04(日) 00:13:36.78:cw+iJ9JR
ハンニバルは確かに使いどころが難しい

トラキア776の方なら1マップ方式で狭いし
室内マップで通路を塞ぐとか部屋の入り口に蓋するために置いとくなどの戦法も取れただろうが、
聖戦の広い屋外マップは、変わったプレイでもしない限り出番もないよなぁ

基本的に俺は闘技場と10章の市民助けでしかレベル上げてない。
戦績は当然0勝0敗
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/04(日) 00:33:49.12:LpmCnala

TREASUREによるとレックスとダナンは腹違いらしい
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/04(日) 00:52:01.78:mVVX0KBN
ハンニがダイン小ならHP80% 速さ40%か 育て甲斐が出てくるな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/04(日) 07:27:43.84:VQzkKp0l
勇者の槍はトラキアではフィン専用になってなかった?
慣れてくるとどうせ屋内で使えないから序盤からガシガシ使えるのもいい
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/04(日) 08:07:31.75:20qCJ7SZ
ダイン小ならハンニバルより前半のフィンかアレク辺りに回して欲しいわ
種馬として扱いたい
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/04(日) 09:14:06.49:cw+iJ9JR

TREASUREに載っていた家系図によると
ブリギッド&エーディンは第一夫人、アンドレイは第二夫人から生まれているから異母姉弟のようだ

よほど第一夫人が美人で、第二夫人がチョイぶさだったのだろうね
助けて!名無しさん! [] 2018/02/04(日) 09:55:28.81:bGIhHsi1

フィンの幸運20にして勇者の槍持たせると祈り発動率が90%になるはずなんだが
トラキアスレでは全然言及されないのは何でだろうか

いや、俺も試してないんだが
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/04(日) 15:05:40.80:cw+iJ9JR
トラキアの祈りって確か、「死ぬ攻撃を受けたときに確率で回避」って効果だよね
100%発動ならともかく、発動しない=死、だから90%じゃ有効利用は難しいんじゃないのかな?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/04(日) 15:32:26.27:0oX4ygh5
血統コンプリートしたいしダイン傍系自軍で欲しかったわ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/04(日) 18:26:42.57:cw+iJ9JR
痒い所に手が届かないのが逆に良いんじゃない?
十二聖戦士の武器も全て自軍で使えないのも良い所だと思うし…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/04(日) 19:22:04.76:wZ8EPJ7y
まぁそれ言っちゃあそうなんだが

仮にノイッシュやアレクがダインの血を引いてたらCC後は銀の槍が装備出来たり
ナンナがダイン血統の父を持てばCC後は勇者の槍を装備出来たりするね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/04(日) 19:26:04.17:LpmCnala
勇者の槍ナンナかっこよさそうでいいな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/04(日) 19:58:28.44:cw+iJ9JR
確かにカップリングの考えの幅が広がるのは良いことだね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/04(日) 20:04:58.89:20qCJ7SZ
ダイン血統が使えても
へイム、バルド、ノヴァ、ガレ(ロプト)の血統は自由に使えないままだから
「痒い所に手が届かない良さ」というのはまだ保たれるんじゃないかな?
甘い考えかもしれないけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/04(日) 23:38:57.58:IMv/1u2X
ここはいっそアリオーンをリストラして、アルテナをダイン強バルド弱。リーフをノヴァ強バルド弱にしてみよう。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/04(日) 23:48:08.21:/yZQmJPp
つまらん
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 00:04:19.73:DLo24Uhz

ディアドラがシグルトとアルヴィスの種違いの子を産んだように
トラバントとエスリンでアルテナ、キュアンとエスリンでリーフを生むってことか?

リーフを5章前に産んどいて、砂漠でエスリンを殺さずにさらって、
種を入れてアルテナを産めば何とかなりそうだけど、
それだと姉弟じゃなくて兄妹になっちゃうな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 00:12:46.96:8J2vjiUj
珍しいけど長所もある組み合わせでやってみたいんだけど良いのあるかな?
クロラケでナンナの杖レベルを上げるのはやってみたいと思ってる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 00:54:12.93:DLo24Uhz
珍しい組み合わせか…クロラケが確定だとすると

アゼル×エーディンで炎Bのラナにエルファイアー撃たせて回復じゃなくて攻撃役にする
ホリン×ティルテュで剣Aの子供を作って魔法じゃなくて剣主体で戦わせる(ティニーは月光剣も使用可)
レヴィン×アイラで魔力を伸ばして魔法剣の間接攻撃を主体
アレク×フュリーで見切り持ちのフィー
デュー×シルヴィアで太陽剣持ちのリーン

なんてどうでしょう?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 00:59:34.77:OMTXfg1e
月光剣使えるのは、スカラクとパティとリーンだけやで
連続持ち魔法剣士スカサハはいいと思うが
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 01:06:55.48:DLo24Uhz
あぁそうか。
勘違いしていた、訂正ありがとう
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 01:11:41.38:GYQWNQCC
ノイッシュxフュリーにしてスキル豪華にしよう
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 01:50:56.01:4DZxun2c
ティルテュ×ジャムカ
強いよ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 02:16:44.64:L6pD3TYY
アイラ×レヴィンは自分もおすすめ。スカサハ贔屓感がすごい。
アーダン×ティルテュで子供二人の名前が親と似てるカプもおすすめ。
長所?怒り待ち伏せができるよ!(エリートはない)
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 03:26:22.38:8J2vjiUj


たくさんありがとう
参考になる
ホリティルとレヴィアイはやったことあるよ
前者はアーサーが魔法物理両刀の魔法騎士になって、後者はスカサハが敵無しでどっちも楽しかった思い出
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 08:05:17.83:FDK4kgtq
アイラにレヴィンはもったいないな
魔力上げたいなら追撃かぶってもアゼルでいいんじゃ…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 09:16:12.98:pJzHirHA
アゼルにするくらいならクロードがいいよ。魔防上がるし、スカサハに燦然と黒く輝くバルキリーの杖が笑える
オレは絶対やらねーけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 10:50:50.49:4DfPpvJS

スキル成長率共に最高峰のスカラクにはレヴィンの遺伝子が欠かせないのよ
アゼルじゃダメ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 11:39:57.52:4DZxun2c
連続、必殺はスカラクに付けると鬼神と化して面白いんだが、
勇者の剣に☆を付けるだけで完全互換…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 12:34:50.27:zLiU8h7l
スカラクは個人的に純粋な剣士ならホリン、魔法剣士としてならレヴィンが父親として最も理想的だと思う
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 12:37:51.44:ICEsFnyu
アゼ父のラナはCCした時女マージファイターになって欲しいと思った
杖使いからボルガノン装備出来て(あまり意味は無いが)追撃と連続が揃う魔法戦士の誕生
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 12:50:48.90:DLo24Uhz
父親に合わせて子供のクラスを変えろ、とは言わないけど
父親のクラスによって、子供のステータスの上限が変動してほしかったなぁ

ラクチェ(ソードマスター)で言えば、
ホリン父だったら、力の最大値は27、魔力の最大値は15
レヴィン父だったら、力の最大値は22、魔力の最大値は23
みたいな感じで。魔法戦士として大きな活躍が出来るように

まあ当時のSFCの容量や技術じゃ難しかったのかもしれないけどね
助けて!名無しさん! [] 2018/02/05(月) 13:03:57.17:OOJVmrh2

レスターさんはボウマージに!
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 13:13:50.95:+XPq8ajb
素直に親と同じクラスのほうが色々分かりやすくてよくね?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 13:37:05.45:+FHvn2g6
ダークプリンスとかいう頭の悪そうな名前の職種はどこからやってきたんだろう
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 13:52:07.30:/9cNHaCQ
ダークロードだったら中二感あってよかったな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 14:47:29.91:8J2vjiUj
世界滅ぼすやつがロード扱いはちょっと
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 18:13:20.75:sKjeTxZx
じゃあセーブで
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 18:36:56.97:zLiU8h7l
もし息子達やパティが父親と同じクラスで登場する場合、ノイッシュやアーダンが悲しみを背負う事に…

逆にアレクは面白いカップリングが増えそうだけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 19:01:39.67:l1ogGXY/


リアルタイムではアゼルとラケシスをくっつけたら、ナンナが女マージナイトにCCするという友人のデマを思い出したw
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 20:21:35.65:cT230r2H
プリンスデルムッドとフォレストナイトナンナ
パラディンリーフとデュークナイトアルテナ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 20:36:28.94:hSh9zzZ/
デルムッドはプリンセスにしよう
ルールは守らなきゃ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 21:11:03.78:zLiU8h7l
ジェネラルな風の勇者やカツアゲするカリスマヤンキーや女グレートナイト
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 21:18:40.89:DLo24Uhz
もしリメイクされたら、斧の地位も向上しそうだな
体格の導入か、それとも命中率などの計算式を練り直すのか…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/05(月) 22:13:09.33:8J2vjiUj
ジャムカが国に残らずにシグルド軍に参入した理由ってなんだっけ?
エーディンに着いていきたいからだったっけ?
助けて!名無しさん! [] 2018/02/06(火) 00:33:56.41:zUmYtXNl
そんなこと言い出したらシアルフィ・レンスター家と一部の理由あり連中以外は別に無理して着いてくる理由はないぞw

アゼルレックスミデ・・・エーディン助けたらバイバイでもOK
エーディン・・・助けられたら国に帰ってOK
デュー・・・そのままトンズラしてOK
ジャムカ・・・ヴェルダンに残ってOK
ホリン・・・もっともらしいこと言って仲間になったけど別についてくる必要なし
ラケ・・・エルト死んだら着いていく理由がない
レヴィン・・・開拓村助けたらそのまま旅に戻ってOK(こいつは自分で着いていくって決めたけど)
シルヴィア・・・レヴィンについてきてるだけ
フュリー・・・レヴィンに(ry
ティルテュクロード・・・「わたしゃ関係ないですよーwww」と言えば(多分)いける。ティルテュはオヤジがいるし

シャナン保護してもらってるアイラと海賊やってたけどナンパされたブリくらいじゃねーの
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 02:05:05.00:Y5DSjxdF

ベオがいない…ww
10000Gでずっと着いていくのもすごいと思う
それぞれが程度の差はあれどシグルドの人柄に魅入られたから+αって補完するのが妥当なとこなのかなあ
わざわざありがとう
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 02:30:54.49:bjq8Be1k

あの世界で1万Gがどんぐらいの価値なのかにもよるんじゃね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 03:58:47.46:DyifbxA1
さすがに1万Gは契約金であって、その後も歩合給と必要経費ぐらいは支払ってると思う。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 04:24:51.18:c21ZnaLH

親と同じ職種だと、魔法系のレヴィン、クロード、アゼル、特殊職のデューは、必ず父親にしないと、子世代が厳しくなる。
なんだかんだ行って、カップリングの選択肢は少なくなるね。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 06:37:07.07:Lawpuwp7
クロードはそうでもない。
使えるのはバルセティぐらいだよ。
コープルなら杖Aでいいし。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 06:44:01.56:zUmYtXNl

あの1万ゴールドもプレイヤー目線だと全く損がないのもポイント
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 07:12:02.59:AfkV1Ibx
ベオは王女様フェチの変態
フェルグス母も王女だし自分の息子にベオの剣だなんて卑猥なものを持たせてる時点で怖い
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 07:38:23.71:Lawpuwp7
強いからいいじゃん
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 08:11:09.31:n0Dqqfh5
個人的にベオはCCして鋼の大剣を持たせるのが似合う
銀じゃなくて鋼

シブイ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 09:05:03.14:QDvsuCxY
銀の大剣の方はホリンが振り回してるイメージ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 09:16:21.74:Nv/7aEel
ベオあたりがダイン傍系だったら面白いんだがな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 09:58:18.29:zUmYtXNl
レックス「銀の大剣ならオレの懐で灰色になってるよ」
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 12:21:44.18:QDvsuCxY
良い男にはシルヴィアやティルテュの婿になるという重要な仕事があるので…
と言うかスカに持たすならデューホリンから直接継承するかセリスラクチェ経由で持たせた方が☆稼げるし有効だろ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 13:17:53.22:S8vxcDvY
レックスアイラじゃなくてジャムカアイラ派だけど、
同じように灰色の銀大剣を継承させてる
歩兵あんまり使わないスタイルなので、☆稼いだって50までは届かないことのほうが多いかなあ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 13:23:49.31:g6MfEHJN
意外と登場キャラの年齢って設定資料とかでも余り語られてないよね
ところどころ時間の経過を表す記述はあるけど

序章…グラン歴757年
3章…シグルドがアグスティ城を統治して半年(セリス誕生)
4章…ディアドラが消えてから1年余り
5章…グラン暦760年 早春(アルテナは3才、リーフは生まれたばかり)
6章…バーハラの戦いから17年の時が流れた。(グラン暦777年)
終章…イザークでの蜂起からすでに一年余(グラン暦778年)
※ トラキア776の開始はリーフがセリスの発起より1年前(グラン暦776年)

セリス、アルテナ、リーフ以外である程度年齢が予想が付くのは
オイフェ…序章「ぼくも、もう十四才になりました」
ディアドラ…1章の村訪問「もし生きてれば17、8才にはなっていると思うが」

これぐらい?まあほとんどが10代後半〜20代中盤位だと思うけど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 13:42:22.45:IXHtzJPn
アゼル ディアドラの1歳ほど上
アルヴィス アゼルの7歳ほど上
フィン 776より序章で15前後
ブリエー姉妹 776より序章で18前後
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 15:09:12.66:F9ZcXvmL
レックスが銀の大剣手に入れようとすると
城のシャガール相手にしないといけないから面倒なんだよね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 16:05:00.01:Y5DSjxdF

殺すのも胸糞悪いしで使わない周でも仲間にしちゃうプレイスタイルしてると…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 19:19:59.58:LkQP2pDg
シグルドって母親の顔覚えてないとか言ってたしエスリンとかなり年が近いんだよな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 19:24:07.14:dlRShTQp

クロラケやクロティルに限って
「何で父親側の血が娘の方に行き渡らねーんだよ?」って思ってしまう
バルキリー使えるティニーとか高機動高魔力リザーブナンナとか出来るのに・・・・
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 19:44:30.22:80BUkS/8
レスキューでレンスターにヨハルヴァ呼ぶンゴ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 19:45:05.62:iYK3eGRU

?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 21:17:42.14:Nh0RLRXW
バルティニー(フリージ継承)
バルナンナ(アグストリアかレンスター)
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 22:17:00.84:uHJBb2ay
バルナンナいたらリーフ要らなくなるな
助けて!名無しさん! [] 2018/02/06(火) 23:25:02.28:Fi3HDmwy

再婚かも
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 23:41:08.19:Y5DSjxdF

二人が異母兄妹の可能性も考えられるってこと?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/06(火) 23:51:59.54:g6MfEHJN
,

前妻(シグルド母)が追撃持ちで、後妻(エスリン母)が必殺持ちか…
これで兄妹で所持スキルが違う理由が説明付くな!
つまりバイロンはスキルなしw

でもまあマジレスするとTREASUREって公式設定資料集にそんな記述ないから
同じ母親って考えて良さそうよ

例えばダナンとレックスは異母兄弟、ブリギッド&エーディンとアンドレイも異母姉弟って
ことが書かれているけど、シグルド&エスリンはそんなこと書かれてないし
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/07(水) 00:37:20.18:VVlzJzp2

5章…村人「アレスが3つか4つ」
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/07(水) 03:05:57.46:akBTX0QA

アレク×シルヴィアの恋人会話でリーンはその時点で生まれているけどコープルはまだ生まれていない(妊娠が発覚していない)ことが推測できる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/07(水) 04:04:40.89:akBTX0QA

連投ごめん
その会話の後コープルを身籠った可能性もあるね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/07(水) 14:56:14.76:ARBnC180

2章
フィラート「二十年ほど前の事…(中略)…アルヴィスどのは七才くらいでしたかな」
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/07(水) 16:13:47.28:LXli0Ire

コープルは平民で恋人がいると
誰であっても姉さんになってあげるといわれるので
最年少なのは確定?
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/07(水) 18:54:24.10:V7+uMhTW

要らなくなるどころかアタッカーに専念出来るだろ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/07(水) 19:23:26.44:5B8MD5pk
リーフは杖を振る馬と思われている昨今
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/07(水) 19:35:03.09:AmRXfJnE
マジかよ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/07(水) 19:38:18.87:lHSoRrA6

レックスが異母兄弟ってのはよく聞くけど、
アンドレイも異母姉弟なのか
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/07(水) 19:40:32.52:AmRXfJnE
そうだよ
そして幼少期は臆病な少年
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/07(水) 20:04:53.71:8HQep2f6
熱い自問自答
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/07(水) 20:32:38.52:5B8MD5pk
騎兵に固定が多いからおかしくなる
フィン オイフェ アレス セリス リーフ ヨハン
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/07(水) 20:36:50.47:hL7DOFZT
馬は一律で速さ上限20でいいよ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/07(水) 20:46:03.01:5m2wOe0d
スピリン持たせて剣か風魔法使わせれば何とでもなりそう
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/07(水) 21:23:41.37:71C4fqc3

んなわけあるかい
基礎スペックが違う過ぎるで
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/07(水) 21:23:42.69:sIi9cuxb
3章のシグルドとクロードの会話で
ワビに来たマナナン王をレプトールが殺したのが戦争開始の真相ってことが分かるけど
それに気付かないクルトやバイロンやリングも抜けている感じ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/07(水) 21:33:20.96:LQLYmiIB
蛮族ヴェルダンと同盟結んでるから全軍イザークに進軍するお
→侵略されました

この時点でアホしかいない国とわかる
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/07(水) 21:36:07.47:sIi9cuxb
少なくとも直近で隣接しているユングヴィだけは戦力を残しておくべきだよな
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/07(水) 21:40:00.33:dC8sgURK
一応イザーク遠征に参加したのはグリューン・グラオ・ゲルプ・バイゲリッターの4軍団だけでアルヴィス麾下のロート、王国近衛騎士団であるヴァイスはグランベルに待機してた筈
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/07(水) 22:19:00.84:GEXw6tJy
アルヴィスが裏で手を回してたからな。
グランベルの実権を握る為、ある程度は内部戦力も削いでおきたい。
助けて!名無しさん! [] 2018/02/07(水) 22:52:24.87:5m2wOe0d
まぁ直近で戦争してた感じがないからしょうがないんじゃね

チョンに唆されて韓国が攻めてきたようなもんだろ
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/07(水) 23:23:20.83:sIi9cuxb
ガンドルフお兄ちゃんが
「一度戻って、キンボイスも連れてくる。そうしたらバーハラまで行っちゃおうぜ」
って行ってたけど斧歩兵、弓歩兵が中心で勝目あるんか…
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/08(木) 00:42:37.96:jwqKairt

使えない神器、継承できない武器を考えると、父親と同じ職種にして貰いたい。
ただ、カップリングに偏りが出来るから、フォルセティとバルキリーは9章のイベントで入手することでバランスを取る。
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/08(木) 00:59:47.36:Ffx4PNKL
今のFEだったらパラレルプルフ実装されるんだろうね
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/08(木) 02:38:39.49:mswYvyxv
リメイクで父親と同じ職種になれるプルフ実装されたら便利そう
プレイヤーそれぞれで使うか選択できるようにして
個人的にはプルフ実装するより継承した神器に関してのみ職種関係なく使えるようにしてくれた方が好みだけれど
助けて!名無しさん! [sage] 2018/02/08(木) 02:56:30.19:5TgBY1le
両親のクラスを継承か…現状のクラスでイメージが出来てしまっているから
アゼル×アイラでマージのスカサハ、とか
アーダン×フュリーでアーマーナイトのセティとか
余り想像がつかないなぁ

だったらみたいに最大パラメータの上限が変化の方が良いかも

俺はやってないけど、確か暗黒竜や紋章のDSリメイクもクラス変更が出来るんだよな?
リフを傭兵に出来たりとか。
発売前に結構叩かれているのを見たけど、実際はどうだったんだろう?意外と好評だったりしたの?

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 家ゲーSRPG板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら