2ch勢いランキング アーカイブ

ADVANCED大戦略  R35 軽支援戦車


名無しさんの野望 [sage] 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN :FqvNCBAc
ここはドイツ第三帝國軍を操作して欧州制覇を目指すセガ大戦略こと、
ADVANCED大戦略について語るスレだ。
現在は「ADVANCED大戦略2001完全版」(英・蘇キャンペーン含)及び
「ADVANCED大戦略IV」や「ADVANCED大戦略V」の話題で盛り上がっている。
諸君らの闊達な議論・情報提供を期待する! 
尚、しつこいパルチザン(荒らし)どもは放置せよ。
新兵達とっては驚異だが、無知から来る虚偽や不適切な内容も多く得るものは少ない。
有益な情報・不具合等はより信憑性の高い他兵のレスから得るべし。

※リンク集や過去ログは辺りを参照せよ。

[取り扱い作品]
ADVANCED大戦略'98 〜ADVANCED大戦略V
他、関連シリーズ

[前スレ]
ADVANCED大戦略 T-34 中戦車
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1348283258/
過去ログ [sage] 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN :FqvNCBAc
ADVANCED大戦略
ttp://game.2ch.net/game/kako/996/996422499.html
ADVANCED大戦略 第二次名無し電撃戦
ttp://game.2ch.net/game/kako/1008/10088/1008895024.html
ADVANCED大戦略 第三名無し帝国
ttp://game.2ch.net/game/kako/1015/10156/1015600408.html
ADVANCED大戦略 IV号
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1029977127/
ADVANCED大戦略 V号戦車G型
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1056817957/
ADVANCED大戦略 VI号戦車E型
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1061533203/
ADVANCED大戦略 Z号戦車レーヴェ
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1062099971/
ADVANCED大戦略 Sdkfz8 自走高射砲
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1063575663/
ADVANCED大戦略 SpitfireMarkIX
ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1068508295/
ADVANCED大戦略 鉄十字勲章
ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1074643356/
ADVANCED大戦略 He111H-11
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1078703252/
ADVANCED大戦略 第12ターン
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091320689/
AD大戦略 MASCHINENGEWEHR 13
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1098549222/
AD大戦略 Bf109 G-14
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104540025/
ADVANCED大戦略 I-15
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111024986/
ADVANCED大戦略 M16
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1119055648/
過去ログ [sage] 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN :FqvNCBAc
ADVANCED大戦略 Do17Z-2
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1124694507/
ADVANCED大戦略 88mm高射砲18型
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1130252744/
ADVANCED大戦略 M19 GMC
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1138204891/
ADVANCED大戦略 BA-20M 装甲車
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1146913351/
ADVANCED大戦略 グリレ21
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1152029737/
ADVANCED大戦略 零戦二二型
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1154186597/
ADVANCED大戦略 Z23級
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1160208194/
ADVANCED大戦略 M24 軽戦車
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1172648577/
ADVANCED大戦略 OQF 25pdr Mk.II
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1184428744/
ADVANCED大戦略 A-26B インベーダー
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1194054089/
ADVANCED大戦略 T-27 豆戦車
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1208964473/
ADVANCED大戦略 28cmK5(E)シュランクベルタ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1216816817/
ADVANCED大戦略 wz.29 ウルサス
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1240776536/
ADVANCED大戦略 A30チャレンジャーT
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1260544205/
ADVANCED大戦略 A-31C ベンジャンス
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1286379514/
ADVANCED大戦略 CR32bis
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1310303592/
過去ログ [sage] 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN :FqvNCBAc
ADVANCED大戦略 33式突撃歩兵砲
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1322065258/
ADVANCED大戦略 T-34 中戦車
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1348283258/
関連スレ [sage] 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN :FqvNCBAc
アドバンスド大戦略はMD版に限る!その16 @レトロゲーム
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1314979943/
【AGES 2500】アドバンスド大戦略総統訓令第10號 @家ゲー攻略
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1264726706/
ワールドアドバンスド大戦略 その8 @レトロ32bit以上
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1345567596/
アドバンスド大戦略【DC版】 @レトロ32bit以上
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1156691630/
AWW 「千年帝国の興亡」 PzKw Z @歴史ゲーム
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1359399844/
まとめ [sage] 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN :FqvNCBAc
ロドリゲス学級OB会(攻略法をはじめ、困ったらここを参考にするといい)
ttp://drunker.s4.xrea.com/
AD大戦略検索君(兵器情報サイト:2001&Vの全兵器評価)
ttp://jiron.s41.xrea.com/

SegaPC ADVANCED大戦略IV
(Advanced大戦略2001の体験版、アップデートパッチはここに)
ttp://sega.jp/pc/soft/advd2001/sp_ad4.html
AD5公式ページ
ttp://sega.jp/pc/soft/advd/index.html
株式会社チキンヘッド(開発元)
ttp://www.chickenhead.co.jp/
ペーパークラフト工房
ttp://www.terra.dti.ne.jp/~yoshidom/

[資料]
軍団マーク一覧
ttp://www2.wbs.ne.jp/~mozu-ac/data/ger-sidan.htm

[通販サイト] ※店頭在庫が乏しい2001系を紹介  注:現状どちらも在庫切れ価格.comのはnが無かったので削除しました
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000148MLY/qid=1108048039/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/249-9647118-2695546

[ネットオークション]
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%C2%E7%C0%EF%CE%AC2001+-%B8%BD%C2%E5

[通販、オークション検索] 注:各員検索ワードを駆使すべし
ttp://aucfan.com/search3/ss_3088-q~a5a2a5c9a5d0a5f3a5b9a5c9c2e7c0efceac2032303031-ts2-ot1-vmode_0.html
名無しさんの野望 [sage] 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN :FqvNCBAc
以上、テンプレ。
名無しさんの野望 [] 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN :F/6Szoym
1乙坂(`・ω・´)
名無しさんの野望 [sage] 2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN :7T1QFW4V
テンプレのロドリゲスてサイトまともにみれないんだげど、他の人はキチンと見れる?
名無しさんの野望 [sage] 2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN :yQ4MD2yu





ロドは時たま表示されないことがある
名無しさんの野望 [sage] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN :b7Ml5lsw
名無しさんの野望 [sage] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN :qVMQNL0e

いつ消えても大丈夫なように、必要なページをローカルに保存するのがお勧め
名無しさんの野望 [sage] 2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN :QrEbOjEr
名無しさんの野望 [sage] 2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN :Et22dSJ2
ハイル

名無しさんの野望 [sage] 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN :Qi4X+H/R
ドイツキャンペーンでイギリス・ソ連キャンペーンのマップをプレイするのが楽しい
名無しさんの野望 [sage] 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN :b41TplE4
アメリカルートって大勝利逃したら終わり?
名無しさんの野望 [sage] 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN :pB6x6RU6
当然ながらすべて大勝利
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN :2dnR7u2K
え?
資金稼ぎのためにベルリン1939とかへ行ったおいらはアメリカ無理?
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN :PV6Dq6wF
ああ、そういうことなら大丈夫
トーチクリアして0になれればどういうルートいこうが自由
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN :0ktX3T77
通しでプレイしたことない奴がいきなりアメリカ狙うな
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN :ESSUR6F2
俺様の法律?
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN :RwoeZp0+
飛行船かっこいいな
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN :0ktX3T77

じゃあいちいち初心者質問もするなよ
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN :umnkKKIk

乙です。

現在はレニングラード攻囲戦でソ連第54軍の攻勢に対処中。
最近は集中が続かず、プレイ1時間ぐらいで注意散漫に。
昔は5、6時間ぶっとうしだったものだが・・・
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN :B8k5pvI7
少し前からロドリゲスが見れない状況なので質問です。
本土防空戦1942の分岐先を教えて下さい。
たしかフリデリクス計画が絡んでたと思うのですが・・・

よろしくお願いします。
あ、AD2001完全版です。
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN :nVyz1TMj
ttp://web.archive.org/web/20090828004809/http://drunker.s4.xrea.com/ad2k1pc/chart03.shtml
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN :T4WT7C36

全ターン数72、大勝利ターン数40。
すべてフリデリクス計画に分岐。
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN :B8k5pvI7

ありがとうございます。

勝利条件に関わらず、次はフリデリクスなんですね。
初めてのプレイになるんですが、どの場面に当たるのでしょうか?

差し支えなければお願いします。
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN :3wEwNQSV
シナリオファイルの90いくつでハリコフって書いてあるやつを開け
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN :auFgXiaG

シナリオファイルにあったんですね・・・

ハリコフ戦ですか〜
悲劇目前のパウルス第六軍もいましたw

本土防空戦を終わらしてチャレンジします。
ありがとうございました。
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN :4FD23z6m
夏将軍つえぇ。
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN :hR4BKZji
つえぇと思うアナタがよえぇのです
名無しさんの野望 [] 2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN :x/I7rexc
2001の改造用のツールとかってどこにありますか?
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN :FD+dpEiZ
つWESTSIDE
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN :EdWcRbtb
すまん、俺にはこれが限界だ・・・後は頼んだ。
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2994422
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN :lS4l8CZA

こうてしもうた
Win ADVANCED大戦略2001 パワーアップキット & 完全版 Memory Editor 900クレジット

カフカスの虜囚4ターンで終わった。こんなの使ってはダメだ。
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN :4dSRyg8I
わろすw
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN :e20sGIWu
このての改造って自分を強くするより、
敵を強くしてそいつ倒すのが楽しいと思うんだ俺は
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN :0gR1LgHT
陸上を自由に走り回れて占領もできちゃう
戦艦の大群と戯れたりな。
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN :othoo1Qd
シナリオごとに必ず改造するのは建設工兵の機数を50にすることかな。一回で都市などの耐久度が250になる。
早めに主戦部隊のP-80AやB-36Bを投入したいからな。ゲームバランスが無茶苦茶になるが。
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN :JJU+iV2X
アメリカいったら戦闘機の高度差がきついな
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN :H3Idbu2h
宮崎駿の一番新しい映画に「Ju-G.38」が出てきてボッキしたw
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN :mfGthl6i
顔フォルダ内の小松原が気になったんで
グデーリアン閣下と入れ替えてみたら
なんかアメリカの反日ポスターに書かれてる日本人みたいなオサーン顔だった

なんなんだコイツは
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN :PxUd8wkN

君にはノモンハンへの移動を命ずる
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN :CFdE7H5B
未だロドリゲスが見れないので質問です。
フリデリクスからの分岐先を教えてもらえますか?

大勝利ターン数も分かれば有り難いです。
手元の攻略本がDCの2001なのでフリデリクスが無いもので・・・
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN :XHPuyHpo
見ろよ
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN :CFdE7H5B

何ともお恥ずかしい・・・
ありがとうございました。
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN :dSBDqwAp
なんか消してしまったようで、まだダウソで生きてるとこある?
昔爆速だったnyと洒落はもうダメみたい
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN :7wPcsUOb
死ねよ
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN :dSBDqwAp
何怒ってるの?
ここの住人の大半が割れって何度も言われてきたことじゃない
実際再放流された度にスレに活気が戻ってたし

それとも12年前に買った奴だけでずっと維持してるとでも言いたいの
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN :wkhhsdz/
うわぁ・・・
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN :N2YKY/5F
ロドリゲス見れない奴はこっちのURLをお気に入り登録しろよ。
ttp://web.archive.org/web/20120124194943/http://drunker.s4.xrea.com/index.html


次スレからテンプレに入れたほうがいいような気がする。
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN :SJol+2Cf
なんか、水没した部隊が下流で発見されるぐらい悲しい。
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN :348BXcN+

水没した部隊が下流で1機ぐらい発見されたらなんか悲しいな。
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN :i7jW6kh4
俺は割れじゃないしオクで高額落札したわけでもないから下々の連中の思いは理解できないな
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN :kSseXrtg
最近思うんだが、このゲームって

難しいシナリオ=天気悪く、夜が長い
易しいシナリオ=天気良く、夜が短い

でおk?
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN :haPEGUmg
結局敵を撃破しないと勝利できないからな
そして基本的にきちんと育ててあれば制空権は確保できるからそっちを頼った方が楽にはなるからな
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN :kSseXrtg

昼の活動時間と航空攻撃に左右されるよね

天候と昼夜を解除した時の進撃速度といったら・・・
難易度かなり下がるね〜

天気良く、昼が長くて殴り合えるシナリオってなんだろ?
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN :29sBYbEq
夜はドイツの時間だろ
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN :qNfupkM5

レッセルシュプルングは個人的に面白いマップだった。
夕方が22時、朝が0時という素敵マップ。
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN :tmQeWook
レッセルシュプルングはプレイした事ないなぁ
船団を襲うマップだね。

全体的にドイツ攻勢のマップは楽しいや。
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN :Wdxh7O71
海戦主体になると面白くなくなるな
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ://Bw0Nf/
wiki見ると楽しそうなんだけどね
どうしても敵を一撃で倒せないから
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN :tmQeWook
敵を一撃。。。

火炎戦車で歩兵
Ju87Gで戦車
Bf110D-1/R2で野砲 etc

うひょ〜〜〜!
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN :OA/v2dMR
2001PC版のソ連、イギリスのフローチャートってどっかにありませんか?
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN :y4RB0mr9

公式
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN :gGHtZ6bj

ありがとうございます!
やはり飛ばしてるマップあったんでやり直してみます
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN :vPIPHZwW
聞きたいんだけど、
進撃していると中立の敵国軍に待ち伏せを受け被害を受けました。
何で中立なのに攻撃受けるんだろう?
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN :LDS5xH5A

中立=まだ未参戦だけど、敵国側
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN :vPIPHZwW

そういう事だね 
ありがとう
[sage] 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN :vSKldyl7
規制解除うれしw
今年になって98買ってずっとやってる。
たのしたのし
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN :e9uMu7OY
いいなあ
当方、OSが7のPCに替えてから98ができない

98IIなら起動するんだけど
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN :l+qQZ8O4
Sdkfz7/1後期は地上攻撃できないのでしょうか?
前期から改良したらできなくなりました。
仕様なのでしょうか?
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN :g9kkB92m
見ればわかるが移動後は無理




まあ、改良すべき
前期だと榴弾砲で即死するし
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN :l+qQZ8O4

ありがとうございます。
移動後の攻撃が不可なのですね。
前期→移動後の攻撃可だが被功が対人
後期→移動後が不可で被功が対甲

どこを見ればわかるのでしょうか?
性能表も見ましたが・・・
初歩的な質問でスミマセン。
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN :g9kkB92m
優先
前期は7/4
後期は7/-
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN :l+qQZ8O4
勉強になりました!
ありがとうございます!
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN :U71xVwxH
後期は装甲化して見晴らしが悪いんだろうね。
非装甲の前期はフロントガラス剥き出しだが、視認性が良くて移動即射撃が出来ると。
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN :U71xVwxH
ttp://rakuten-search.naver.jp/image?q=Sd.Kfz.7/1

↑画像で見れば、前期と後期の違いがハッキリ分かるね。
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN :l+qQZ8O4

分かりやすいですね〜
装甲、非装甲でここまで反映させるとは・・・
改めて、良くできたゲームです!
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN :NnhkArtA
戦線の背後で、ZOCに完璧に守られているSdkfz 7/1が敵の自走歩兵砲に狙われた場合、
敵の弾はどういうわけか全弾命中する法則
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN :l+qQZ8O4
そんな法則あるんだ〜
知らなかった。
今、イギリスの2ポンド速射砲を
サイドから地上攻撃したら反撃を受けたorz
何で?
性能表で分かる?
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN :vyMZIkX5
ネタだよ


射界みろ
説明書見るなりしてもう少し学べ
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN :4jbqytK9

検索君ていう大戦略のユニットをまとめたページがある、ここの住人さんで知らぬ人は居ないだろう
まずはそのページを開いてみておくれ、URLは以下の通りだ
ttp://jiron.s41.xrea.com/x/search.php

国籍指定をイギリス、兵種を牽引対戦車砲にして検索すると、左に2ポンド速射砲 Mk.IXが出る
それをクリックすれば詳しい性能諸元が示されるはずだ、その中の「射界修正」を見て欲しい
LR LR LRとなってるよね?そしてその真下の数字が全て「0」になってる事が確認出来るはず

このLRは順に前方、側方、後方の方位を表す記号で、「0」は射撃可能「1」なら射撃不可って意味だ
要するに、2ポンド速射砲 Mk.IXは全方位射撃が可能な兵器って事だから、反撃受けるのは当然だよ
まずはユニット性能表の読み方を完璧に理解した方が良いと思うな
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN :QijF9aRR
詳しくありがとう
細かく確認しないままプレイしてた

ホントに奥が深いゲームだ〜
10年以上も前のゲームなのに、今もコアなファンがいるのが納得できるよ
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN :rB+aaf3R
デファイアントなんかが顕著だが実際の仕様を反映してそういう設定にしてるから、
実物を知っていると何故そうなってるのかも見えてくる
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN :KnIj3MXO
ハリケーンだと思って後ろから攻撃するとビックリする
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN :kt4wzw2R
v1って対空防御射撃受ける?
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN :X5YGByN1
BoBで実際にそう思ってもろに後上方から突っかかってって木っ端微塵になったBf109もいたそうだしな
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN :EceVfMhZ
WW2でイギリスはドイツ最初から最後まで渡り合った国だけど
戦車はかなり迷走してたんだなあ

そこかしこで強い戦車を作り出すドイツはすげえな
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN :PIsTJmMK
T34ショックを受けないままだとドイツ戦車も大概じゃない?
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN :S8OILq4v

フランス戦でショック受けているので、
T-34ショックなくてもティーガーは開発されていたと思う。
パンターは開発されたかどうかはわからん。
名無しさんの野望 [sage] 2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN :ChArrJ6G
ぶっちゃけティーガーってあんまりカッコよくないなと思っちゃう人ってやっぱり少ないのかな

個人的にはパンターは超カッコイイけどティーガーはあんまり
でもポルシェの虎は好き
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/01(日) 00:11:03.68 :RNNeajWI
俺はマーダーVMが好き
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/01(日) 11:00:07.52 :7ENSLSco
自分も昔からパンターの方がお気に入り
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/01(日) 15:11:33.16 :y2QQhHPp
兵器萌えの人は自分でグリグリ動かして見れて楽しいよね
私はそっちの趣味はないけど
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/01(日) 15:51:55.39 :PdG2Cl2T
基本的に兵器育成ゲームなのに
ゲーム自体は無駄に多い敵を短いターンで叩き潰すだけのゲーム
戦略とか戦術好きとか言ったら笑うからね
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/01(日) 18:35:40.05 :YIiF2iGV
え?
最初から育てゲーでしょうが。
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/01(日) 22:01:47.25 :/zTq9mfm
一号、二号は練習用だし、
それでも序盤に勝てていたのは
航空機の支援が在ったのと運用が上手いからであって、
ドイツ戦車が強いからじゃないだろ。
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/01(日) 23:35:47.49 :vg4hyDC5
速攻でつぶさんと大事な兵器たんがやられてまうもんな
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/02(月) 21:40:23.07 :yhG5BmCC
固有部隊名つけてる訳じゃ無し、もう割り切っちゃいなよ
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/03(火) 13:45:57.70 :z3BcN64h
PanzerGenralやPanzerCorpsみたいに人が兵器に乗る前提でエースパイロットや操縦士も出せば更によかったのにな
じゃあPanzerCorpsやれ、下手するとスパロボやれと言われるだけだろうけどw
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/04(水) 16:02:14.61 :AOuXMcXY
兵器ゲーだからな
10機で1ユニットな構成で、誰かパイロット乗ってて
残り1機になっても補給すれば回復して経験値は元通りになるのはおかしかろう

パイロットというよりは第XXIV戦車部隊とか名前つけて
部隊の経験値で補充すると下がる方がらしいと思う
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/04(水) 16:14:17.08 :FGVDXE7T
>補給すれば回復して経験値は元通り
やったことないなら無理して書き込まなくていいよ
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/04(水) 16:25:20.35 :M5xkBeHU
2560*1600の大画面でやる大戦略が快適すぎる
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/04(水) 16:46:13.46 :M7bftUwZ

それは思った。>大画面
でも、全体像が見渡せ過ぎてなんだか萎える部分も否定できなかったりもする
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/04(水) 23:20:07.31 :c8qUMGeQ

そうだよねえ!
俺も思った
発売当時はできなかった環境だけど
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/05(木) 00:15:57.44 :EP+hY9Gz
マルチモニタをスパンモードで繋げば以前から出来た
1600*1200でレイアウト作ってあるので止めた方が良いが
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/05(木) 20:33:16.38 :E2kisBmR
なんで、拡大縮小が無いんだろうね、このゲーム。
10年前でも、そのぐらいの機能があるのが当たり前だったように思うんだがね。
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/05(木) 22:21:10.57 :+k62JaGZ
縮小ならあるだろう
何言ってるんだお前は?
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/05(木) 22:53:16.28 :Jp9sieIt
縮小まっぷが便利なことについては同意だ。
2560*1600だと、偵察部隊が大活躍だな。
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/06(金) 08:52:43.88 :T8OiBfI6
おまえら話が咬み合ってねえぞ
が言ってるのは今時の同じマップで全体地図からユニットまで自由自在の拡大縮小のことだろ
まあ12年前の国産ゲーに要求するのは無理な話だけど
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/06(金) 10:24:32.02 :MIi01KjI
初歩的な質問で悪いのですが、突然パソコンがクラッシュして
リカバリ後、ウインドウズ7にアドバンスド大戦略2001完全版をインストールしようとすると
インストール画面が起動してそこで画面が止まってしまいインストールできません。
以前も苦労して入れた記憶があるのですが、解決方法をご存知の方教えていただけると幸いです。
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/06(金) 10:48:49.68 :3DWVNogg

98 tweiだとXP modeを使わないとインストーラーが動かないので
Proじゃないとだめだが、2001ならプログラムを右クリックしたときの
互換性タブで何とかならん?
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/06(金) 10:49:44.47 :T2rjKfuA

前スレ保存してあるかい?あるならスレ番940過ぎ辺りから対策法の話題の流れになってる
保存してないなら以下を参照すれば解決すると思う

ADVANCED大戦略 T-34 中戦車 | 2chログチャンネル:
ttp://www.log-channel.com/bbs/game/1348283258/
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/06(金) 10:49:53.52 :T8OiBfI6
公式に記載されてる
>本編の動作には問題ありませんが、インストール中、インストーラウィンドウ枠が非表示になります。
>(上に別アプリケーションをかぶせることで表示されます。)
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/06(金) 12:03:57.37 :MIi01KjI

早速のご返事ありがとうございます。
中身を開けて、setup.exeをダブルクリックすると画面が止まってしまいインストールすることが
全く出来なかったのですが「ADR」ってフォルダを開けて中に入っている「setup.exe」を右クリックしてから
プロパティの互換性からXPサービスパック2に変更して管理者として実行で無事インストールする事が出来ました。

アドバイスありがとうございました。
せっかく途中までプレイしていたのにデータが消えてしまったのでまたゆっくり
軍事演習からプレイしてます。
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/17(火) 23:40:40.48 :jJ6yMdOR
ピョートルクフやワルシャワ陥落を夢にまで見て喜んでブレスト挟撃大勝利したら
ヴェ−ザ−ユーブングに飛ばされた

なにこれ。左遷されたの?俺。
ブレスト挟撃を引き分けにしないと行けないとか何か?これ。
ポーランド戦でもっと遊びたい俺に誰かルート説明よろ
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/18(水) 00:29:04.46 :sIf1M80p
ブレスト挟撃で引き分けは同マップ
ブレストからピョートルクフ〜ワルシャワには行けない

ロドリゲスの分岐表を1枚にまとめたの作ってあったんでupしとく
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4505483.png
名無しさんの野望 [] 2013/09/18(水) 00:38:15.62 :+BbXQ4bh
トンクス!!!
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/18(水) 07:41:42.71 :T7Ki2DfE
豚野郎よくやった
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/18(水) 10:15:41.74 :Z0czVzql
鬼軍曹w
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/18(水) 22:06:23.94 :prT3QsN/
excelで日付入りの奴はつくったが、これはこれでええな
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/20(金) 09:49:21.39 :7AusBp2m
エブロ川を血に染めてが大勝利できない
誰かコツを頼む
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/20(金) 19:31:20.35 :IjlwAZlb
航空機主体で。
増槽付きで敵の陣地に蓋をする感じで。
敵の都市は速やかに全部占領で。

ある程度進軍したら、活躍する機会が激減するので戦車や補給馬車は部隊回収。
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/20(金) 20:19:20.20 :aC+0ShyG

敵の野砲は航空機でさっさと潰す。
野砲を潰さないと被害が増えて攻撃の効率が悪くなる。

後はこっちも野砲で首都付近の敵をフルボッコするだけ。
敵を倒したら空いた土地を戦車で埋めていく感じで進軍する。
夜のうちに野砲は移動してベストポジションへいくこと。
昼は敵がいなくなるまで撃ちまくる。
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/20(金) 21:22:30.91 :zR+BmS/o

まずマヤルスを最初に占領。その間カンデザ左あたりに空港を作る
マヤルス占領後一気にトルトーザ占領。トルトーザは案外抵抗が少なかった気がする。
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/20(金) 22:51:58.08 :7AusBp2m
トンクス
やってみる
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/21(土) 18:37:36.11 :U9Gm8uBe
豚カツ喰いてえ
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/21(土) 22:55:36.28 :QsCRsFWz
ロシアの平原で溜まりに溜まった軽戦車ストックどんどん消費してるけど構わないよね?
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/21(土) 23:46:47.33 :8aBlOoGx

いろいろやり方はあると思うけど、いつもやるのは右上の赤は強すぎるので
橋の上を飛行機でブロックして手前に装甲車か2号D/Eを置いて
4本の橋を渡れなくしてから建設工兵で橋を外してしまう方法。
後は飛行機生産場所を爆撃機でつぶせば張り子の虎状態になる。
もちろん飛行場は新たに2,3個設置しないと強い戦闘機は
燃料が少ないため運用できないし爆撃や攻撃機の弾の補充に困る。
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/22(日) 15:43:58.54 :zp8Lh7pZ

どのマップよ?

航空機主体でやらなきゃならないところを、
間違って地上から力押ししてるのかもしれないし。
それだけじゃ答えようがない。

これ、基本は輸送機に歩兵積んで、
護衛と一緒に敵の本拠地に乗り込んでいって占領するってゲームだよ。
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/22(日) 16:59:21.49 :DhQZrSV6
いや
百年で溜まった軽戦車ストックがあり過ぎるかなと思って台風北序盤の壁役に起用してんだが
どうせ防御力だけならこの時期中戦車と大差ないし生産可能だから足りなくなったら追加生産出来るし
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/22(日) 18:00:52.94 :ZsUNu9A6

そういう弱い奴の在庫処分は、資金が都市収入まで減った友軍に供与するのが一番いい。

それとAIは索敵が下手なうえ、装甲車などの索敵範囲が広い兵器を全然作らないから、
待ち伏せを食らいまくる。
野砲も視界が狭いせいで後ろにいる敵の野砲を攻撃できないでいたりするから
定期的に軽戦車供与して視界確保させましょう。

あと壁役の戦車だってある程度経験値が溜まるから、
育てることを考えるなら軽戦車じゃなくて中戦車で壁を作るべき。
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/22(日) 18:11:53.87 :DhQZrSV6
ああ供与というのは頭になかったな
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/22(日) 20:12:17.01 :krWJMYHF

単に供与するだけじゃなく、友軍の首都を乗っ取ってしまうという姑息な手段もありますよw

ロシア戦線に限らず、友軍は自軍の進撃の邪魔だけど、さりとて簡単に降伏されても困るという
戦況が多いかと思いますけど、そんな時に軽戦車を友軍の首都に強制収容させて、友軍が
新たなユニットを生産出来ないようにしてしまう訳です。こうすると、友軍は軍事費を無駄使いせず
敗北軍事費で降伏する率が減ります。友軍が全滅しそうなら軽戦車を供与し全滅を防ぎます。
こうする事で、友軍をある程度意のままに操るって寸法ですね。セコいけど結構使える戦術です。
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/22(日) 21:32:05.71 :QJlq/BhK
イタリアコントロール術こそ勝利への第一歩w
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/22(日) 21:33:29.84 :Ea0HCTNx
え?同盟国って、さっさと首都制圧→撤退させる為にあるんじゃね?
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/22(日) 22:59:12.17 :ZsUNu9A6
ちがうな、捕獲でドイツ海軍に編入させるために存在している。
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/22(日) 23:05:45.12 :TLuwznJD
ぶっちゃけ、同盟国で「これ欲しい!」と思う兵器って、初期を除くと無い・・・・
イタリアの艦船って、別に鹵獲するまで欲しくないよね(実際に鹵獲→使用しての感想)
戦艦もビスマルク級あれば良いし、巡洋艦も英フィジー級みたく、使い勝手良いフネないし


ああ、日本海軍なら欲しいかな
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/22(日) 23:35:14.60 :0ppmnPTB
RE2005とかの末期のイタリア軍機はほしい
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/22(日) 23:42:37.94 :TLuwznJD
えー、P-51の方が使いやすいよ?
(言えない、末期シナリオの主力戦闘機がP-51・P-47・P-38、主力爆撃機がランカスターだなんて言えない)
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/23(月) 00:10:41.70 :hbU0sb3x
捕獲は米軍の補給車工作車と赤軍のSu2はよく使うかな
あとイタリアの自走高射砲もあったら便利だよね
名無しさんの野望 [] 2013/09/23(月) 00:59:14.87 :ZuTRGYkc
ドイツキャンペーンではP-51とかあんまり活躍した記憶がないな。
終盤のドイツ軍は空陸ともに変態じみた強さだから
P-51ですら中途半端な性能に感じる。
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/23(月) 01:21:15.50 :OT0sJy/O
対地ロケット機としての運用でしょ

補充悪いから直接殴りには行きたくないし
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/23(月) 01:31:41.18 :ZuTRGYkc
それだったらFw190F-9のほうがいいんじゃない?
装甲部隊しか効かないけど威力は抜群だし、
直接生産できるかいくらでも補充がきく。
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/23(月) 01:49:12.17 :Df5/16Te
F-9がいつ開発されるか分かってるのか
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/23(月) 02:05:34.29 :ZuTRGYkc
P-51D-20と同じか少し遅れて登場だったはずだが?
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/23(月) 02:07:27.68 :OT0sJy/O
その歩兵が面倒だからよく運用してたよ

まあ、Su2のが捕獲しやすいからそっちをよく使ってたが
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/23(月) 18:53:54.77 :Btz1P6OZ
最近またアドバンスド大戦略2001をはじめ
キャンペーンはめんどくさいのでシナリオで「アイランドキャンペーン」を
楽しんでます。
これ45年9月からスタートするのですが
確か簡単にスタートの日付を変えられたような気がするのですが
スタート日時って変えられましたっけ?
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/23(月) 22:16:47.10 :ZuTRGYkc
シナリオエディタ使えば変えられる。
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/23(月) 23:21:41.00 :Btz1P6OZ

ご返事ありがとう。
シナリオエディタとは?と聞いたら怒られますか?
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/24(火) 00:14:05.61 :s/S+fjEn

PKと完全版についてるエディタのこと。
使い方はPKの説明書嫁。

持ってないならあきらめろ。
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/24(火) 06:45:54.47 :2z6l7Tyq
シナリオ選ぶときに日付のとこをクリックすればかえられなかったけ?
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/24(火) 08:30:57.34 :OevzkGQC

アドバイスありがとうございます。


確か記憶だと日付のところクリックしたら変えられた気がするんですけど
どうもそれが出来ないみたいなんですよ。
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/24(火) 11:23:11.32 :6T9hy/pI
持ってなかったのか
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/24(火) 22:59:31.93 :mFUcZ4Mq
アイランドキャンペーンに似たようなマップならソラで作れるだろ。
ダイセンリャカーなら、何千回もプレイしてるんだから。
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/25(水) 03:17:35.90 :mn6A3sRw
どちらにせよエディェタァァーがないとどうしようもないだろ
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/27(金) 22:29:49.65 :j71Lj7H6
2001完全版でトルコ参戦を戦ってます。
イギリス第10軍って敗北軍事費より首都占領の方が、
攻略しやすいと思うんだけど?

ロド学級では敗北軍事費を薦めいていて、
どれだけ早く油田を爆撃できるかが勝負って。

バグダッドとバスラを占領した方が早いような・・・
まだ5ターン済んだトコだけどね。
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/28(土) 00:22:57.38 :P6HaSnDI

第10軍はマップ外に首都を持っている。
あとは分かるよな?
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/28(土) 11:52:31.15 :W5TYJWzU
完全版では敗北軍事費のあるシナリオはロドリゲスの攻略法ほとんど意味をなさない
放ったらかしていても向こうが勝手に自滅する
まあ、面白いからアル・クウェート遷都やるけど
名無しさんの野望 [sage] 2013/09/30(月) 11:02:26.75 :qzc04NJZ
レス遅れスマソ


良く見たらカラチがあったよorz
しかも進入不可地域でイヤラシイ建設工兵・・・w
こりゃ大至急で爆撃隊を編成だ〜〜〜


第8軍をクウェートに遷都させる面白さとは何だろ?
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/01(火) 17:18:53.09 :sQXpKnCU
遠いからめんどくさいってこと

楽するならエジプトに喧嘩売れば自分でアル・クウェートに移動できてかなり楽になる
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/01(火) 20:50:16.85 :OlKEUTB9

第8軍じゃなくて自軍を
アル・クウェートに遷都させることだぞ。

というか第8軍をアル・クウェートなんかに遷都させたら
マップ外からの第10軍の上陸部隊と合流して
非常にめんどくさいことになる。
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/03(木) 01:21:43.77 :MMUDF9vu


自軍がクウェートに遷都かぁ〜
なるほど、それは楽できるね。港もあるし。

でもすでに遅しw
先程14ターンで第8軍がアル・クウェートに遷都・・・

現在はドイツ軍がエルサレム周辺、トルコ軍がダマスカス周辺を制圧。
砂漠の真ん中に空港を設置すべく工作車2部隊がまもなく到着。

まもなくクウェートのイギリス第8軍と
モスルに展開するソ連軍に攻撃をかける予定。
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/03(木) 12:33:53.93 :i0Nbnx7E
草津よいとこ一度はおいで。
港はないけどね。
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/07(月) 00:32:14.16 :UM9cTNyu
琵琶湖のアレ
名無しさんの野望 [] 2013/10/07(月) 03:00:01.17 :2CLRnfkw
R4計画南部でイギリスのノルウェー裏切りプレイしたんだけど、どうしても大勝利できない
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/07(月) 22:21:43.25 :AA26eEyr

おそらくノルウェーを裏切るタイミングが悪い。
第XXI編合軍がリレハンメル占領したら裏切ると良い。
敗北軍事費で降伏したら首都が都市に変わるので、
リレハンメルを占領する必要がなくなる。
リレハンメルをノルウェー軍に残しておくと海軍が使えないから
占領に苦労する。

残りの首都は海沿いだから海軍でどうとでもなる。
名無しさんの野望 [] 2013/10/07(月) 22:31:33.20 :2CLRnfkw
ありがとう
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/10(木) 14:18:07.92 :t+X9zuJQ

遅れましたが、説明書を入手して日付改造しました。
どうもありがとうございました。
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/10(木) 15:45:40.89 :VpdsHISq
よかったよかった
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/10(木) 18:30:35.81 :t+X9zuJQ

本当にありがとうございました
おかげで日付を変更して楽しんでおります(´;ω;`)
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/11(金) 06:18:01.88 :aRr40w+B
ディール計画が勝利できる気がしない
何かコツを頼みます
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/11(金) 18:55:19.65 :gqXLMRXu

夜間に爆撃機で都市爆撃するだけで勝てる。
敵に見つからないように迂回すること。

ハリケーンは敵爆撃機だけ攻撃すること。
Bf109は返り討ちにされるので無視。
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/12(土) 08:52:11.73 :luA+0Hfj
久しぶりに2001を始めてレコンキスタまで辿り着いたのだけど
これって最終マップだっけ?
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/12(土) 10:39:17.85 :k3ktmFea
アメリカルート
大勝利し続ければ最後はマンハッタン計画でおわり
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/12(土) 13:08:34.90 :3noM6vZl

ありがとう
続きがあるのか
1回失敗したからやり直すか迷ってたけどアメリカまで行けるなら再挑戦してみる
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/12(土) 16:21:45.78 :YMelUd88
なんとなくやってて運よく辿りつけただけなら、
途中で返り討ち必死なので潔く諦めた方がいい
諸々の準備しておかないと辛い
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/12(土) 17:49:00.21 :2cmTpR+b
TPP反対のメールを政治家に送れ

これは命令だ
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/12(土) 19:52:07.62 :cJuqD50T
レコンキスタをクリアできるスキルがあればあとは楽勝。太平洋の扉も頭の体操。
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/12(土) 20:58:04.99 :1IrKLUxZ
駄目だ
また失敗した
よく考えたら昔もレコンキスタがクリア出来なくて投げたんだった
これってターゲットの艦隊がジブラルタルから出ないように封鎖しなきゃ駄目なのだろうか
25ターン以内にはマップ上から敵を殲滅出来るのだが
一部に逃げれるのか何も居ない状態で無為に時間だけが過ぎていく・・・
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/12(土) 21:05:33.10 :k3ktmFea
マップがい表示
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/12(土) 21:05:48.86 :1IrKLUxZ
あれ
適当なターンからロードしたら戦闘機が一機飛んできたので撃ち落としたらクリアできたわw
クリア出来るかはランダムかよ
何がなんだか
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/13(日) 00:53:15.65 :jYRr5zgW

生き残ってた敵を見落としてただけだろ。
戦力表見ろよ。
敵がどれだけ生き残ってるのかはっきりとわかるんだから。
ついでに言うと、マップ外表示をオフにすれば戦力表でマップ内にいるかどうかもわかる。
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/13(日) 18:25:13.05 :rsFVCEdJ

>25ターン以内にはマップ上から敵を殲滅出来るのだが
どういう部隊構成でやっているのだ?
H部隊は空母2、戦艦4、巡洋艦4、駆逐艦17、要塞2、航空機13、地上部隊16だよ。
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/13(日) 19:14:54.55 :rsFVCEdJ
間違えた。ターゲットの第34任務部隊は輸送船3、空母5、戦艦3、巡洋艦7、駆逐艦38位、艦上攻撃機2だった。
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/15(火) 12:00:26.40 :w/CGutsd
ディール計画うまくいかない
どんだけ遠回りしても爆撃機捕捉されるし、独軍はやたら
オランダに絡んでくるし。
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/15(火) 13:52:11.00 :3yLdgQEl
もう一度最初からヤリ直せw
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/15(火) 14:51:38.51 :w/CGutsd
もう3回もやり直してる
一回も爆撃できてない
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/15(火) 19:12:18.41 :U35/Mq/A

迂回する方向と狙う相手を完全に間違えてる。
マジノ線の後ろに待機してA軍集団から爆撃するんだよ。
3回も失敗してなぜB軍集団が鉄壁だってことに気がつかない?

爆撃機は400機ほど用意して夜になったら一斉に都市へ直行。
敵機に引っかかっても気にせずひたすら都市へ向かう。

これでも爆撃できないとか言うなら、
10ターン目くらいのセーブデータをうpしてくれ。
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/16(水) 01:04:33.02 :mxnhAFNj
オランダで戦いながら爆撃隊を別編成するの?
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/16(水) 17:10:37.53 :JJi6KZ4C

なんかわからんがお前のレスかっこいいな
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/16(水) 20:43:18.48 :xQY3mgRl
何度もスマソ
ディール計画
オランダ救済を諦める→独軍がオランダ占拠→そこの都市も爆撃しなくてはならなくなる
オランダを救済する→オランダ・マジノ線の二極戦闘に。
オランダを裏切る→敵となったオランダがベルギーへ侵攻

どれが楽に勝てるプレイ?
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/18(金) 07:06:01.58 :mVywFtJk
DC版完全版を問わず2001の長編プレイ日記を載せている、お勧めHPを教えてください
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/18(金) 19:25:32.08 :xqmTCJlt
YOU書いちゃいなよ
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/18(金) 21:56:26.84 :I0s6jcKY

ttp://sega.jp/pc/soft/advd2001/sp_cc.html

英ソキャンペーンのみだけど
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/18(金) 22:01:54.44 :I0s6jcKY
じゃなかった
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/18(金) 22:23:52.84 :KuTDR99U

実はまだゲームを持っていないんです
動画を観ておもしろそうだなと思って興味を持ち、もっと詳しくしりたくてこの板と過去ログを読みあさっているところです
2001が楽しそうで欲しいんですけれどゲームも攻略本も高いですね
買うとすればDC版になりそうです

プレイ日記を読んでいると自分でゲームをしている感じになって楽しいので、もっともっと読みたくなって他にも良いHPがあれば教えて貰いたく書き込みをしました
公式サイトも楽しそう
この後ジックリと読みたいと思います

明日にでも買いに行くと思いますので、みなさんの仲間になれるといいな
(プレイ日記を書くのは恥ずかしくて無理だと思います)
どうもありがとうございました
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/18(金) 22:43:27.51 :9HGpwVH/
2001ならPCで体験版があるよ
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/18(金) 23:05:06.40 :HQr75GzB

DC版だって馬鹿みたいな値段ついてるぞ
まずは2001のPC体験版、PGForever、Open General等無料のを試して比較したほうがいい

AD大戦略にすごい愛着があるここの住人ならともかく、はっきりって今から買って始めるのは?だと思うぞ
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/18(金) 23:34:02.22 :KuTDR99U

体験版をインストールしてみました
操作に時間が掛かりますけど思っていた通りのゲームです
PC版が欲しくなりますね・・・
このゲームにはまだ愛着がありませんけれど、やっぱり楽しいのでDC版を買いに行こうかと思います

紹介をしていただいたゲームは日本語対応では無いみたいですね
このゲームの操作方法に慣れてから是非試してみたいです
みなさんアドバイスをいろいろとありがとうございました
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/18(金) 23:37:45.21 :+cvvPp22
オクのDC版の出品者?、なんかあざといんだけど
間違ってたごめんな、スルーして
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/18(金) 23:55:43.20 :PV582ndb
DC版4000円前後は別にバカみたいな値段じゃないだろ
1万以上行ってるならともかく
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/18(金) 23:59:48.42 :KuTDR99U
いいえ、出品者じゃないですよ
PC版は本当に高すぎて手が出ません
DC版なら近所で説明書無しが4千円で本体を入れても気軽に買える値段なので
それだけです

自分の書き込みが場違いのようなので、もう書き込みはしません
いろいろとすみません
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/19(土) 00:09:49.77 :bobgaZl2
PC版2001は只でやってる割れ厨が多いからな。
4千円でも高く感じるんだろ気にしないでおk。
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/19(土) 11:51:00.15 :dbKjrdzU
ところでさ
もし今、チキンヘッドがファンサービスで一か所だけ仕様変更してくれるって
言ったら、みんなどこの変更を頼む?

俺は英軍キャンペーンの小銃小隊前期を中期・後期に改良できるように
してもらいたいな。だって英軍歩兵はあまりにも占領能力低いじゃん。
英軍キャンペーン好きの俺の要望
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/19(土) 12:24:00.67 :oJihSUGv
駆逐戦車の移動後優先落ち込みを軽減して、その分横や後ろから攻撃された時に大きく優先を落とすようにして欲しい
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/19(土) 22:12:02.34 :R47eqaET
野砲や艦砲射撃で都市や空港の耐久力をsげれるようにしたい
根本が変わりすぎるか・・・
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/20(日) 00:09:26.80 :MIijvPB1

歩兵の捕獲ができるようになってほしい。
日本兵やフィンランド兵をキャンペーンで使ってみたい。


5でそれができるようになったけど、
ゲームバランスが崩壊している。
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/20(日) 00:18:46.15 :4A9FLwS1

日本兵やフィンランド兵のシナリオ作ってくれれば良いだけなのになあ。
出てきてもプレイヤーとして使えないことばっかり
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/20(日) 04:03:22.67 :K7+2Cins
改造ツールの使い方が解らん…
ツール起動中にソフト起動しても、監視中の文字が緑色になるだけで
操作がよく解らん

軍事費を弄りたいんだが
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/21(月) 00:29:09.11 :WkXCC4Xm
改造はスレ違い
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/22(火) 20:40:11.76 :4uSiZVOH

どこのスレへ行けばいいのか知ってるかい?
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/23(水) 13:06:27.13 :P1g8gnM6
スレ建て立てればいいの?
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/24(木) 01:38:20.84 :G89Zyc/O
今更なんだけど悪い。
同盟国が攻撃を受けた場合って対空防御射撃はしてるのかな?

ドイツでプレイ中にイタリアやトルコが航空攻撃を受けた場合とか・・
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/24(木) 01:50:57.59 :UkqBUyA1

自軍だけのはず、もし友軍で守りたいユニットがあるなら自軍ユニットを友軍ユニットに隣接させ
副次効果で守ってやるしかないだろうね、まあそれよりも対空兵器を供与した方が効率的かと
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/24(木) 01:59:42.06 :G89Zyc/O

やっぱそうだよね〜 
供与する事にするよ ありがとう

カフカスの虜囚をプレイ中なんだが、これ大勝利できるの?
手元の情報では36ターンとあるのだが?
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/24(木) 09:24:57.48 :hik4Nsj/
DC版AD2001の困ったところ
・ゲーム再開ファイル194ブロック(メモカ1つ丸ごと使う・時間もかかる)
・最大部隊数326

逆に超上級者向けの気がする・・・
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/24(木) 12:25:44.92 :IjZCkeLS
DC版はやったことないな、どのエミュで一番うまく動くかな?
ttp://emu-portal.com/dc.html
ttp://www.nyaa.se/?page=view&tid=484637
名無しさんの野望 [] 2013/10/24(木) 16:08:32.16 :8NPvD+pI
英軍キャンペーンで対空防御したいんだけど、ボフォース対空砲くらいしか
有用なものがないんだが


みんなどうしてるんだ
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/24(木) 16:11:47.89 :rwn98R1g
序盤は大量生産
スピットMkXでたらそれでどうにでもなる
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/24(木) 17:51:45.24 :ahLqxjea

ドイツのsdkfz7/1やsdkfz222を鹵獲する
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/24(木) 18:22:21.48 :Fo7FiOo0

空港爆撃で破壊または出撃不能にする。
ただし夜間じゃないと爆撃前に殺されます。
名無しさんの野望 [] 2013/10/24(木) 18:47:19.40 :Fo7FiOo0
.217
対空防御射撃は友軍が狙われても行われるぞ。
守りたい奴がいたら近くに行くだけで十分だ。
供与する必要はないぞ。
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/24(木) 21:20:25.11 :r2ytxYGT

一番人気のnullDCでAD2001は完動。
10年以上前のハードだけあってエミュも軽い、セレロンG530クラスでも楽勝、もちろんグラボも不要。
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/24(木) 21:37:30.28 :MTtygV8B

それって例えば同じドイツ軍の別部隊と、イタリアとかの同盟国とで区別される?共通?
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/24(木) 22:17:32.09 :ZgX9wCmb
このゲームって中立国は別にして必ず全陣営が敵と味方に別れてんだっけ?
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/24(木) 22:20:43.43 :Fo7FiOo0

国籍による区別はされない。
味方であれば、イギリスだろうがソ連だろうが
関係なく対空防御射撃する。
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/25(金) 10:00:15.23 :Af7dqAcw

乙!、実機が壊れて以後10年ぶりにやって感動した
円盤は永遠に保つのに本体は・・・・
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/25(金) 15:05:53.81 :sI9A7AXH
ドリームキャストの販売終了は2002年か動いてるのはもう少ないだろうな。
ファミコン〜PS2まで販売が終了してもエミュレータがあるのは助かる。
古いゲーム機のエミュレータは元のゲーム機より快適に動くしメモリカードの心配も無くて使いやすい。
ちなみにPS2のスタンダード大戦略やってみたけどやっぱAD大戦略はPC版が一番いいな。
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/25(金) 15:47:44.18 :6j/MAtoI
そこはやっぱりMD版で。

未だに実機動くからMDはつおい子
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/26(土) 06:57:09.59 :VecwmhIF
コンピエーニュの森で、戦艦出すにはどうしたらいいでしょうか。
最初の生産都市では港がありませんが、公式ブログでは戦艦が出せると
かいてあるんですが。
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/26(土) 07:48:48.19 :3iID8hLt

ブレストまで遷都するか、敵にフランス軍の港を爆撃してもらうかのどっちか。
個人的には爆撃されるのはかなり運任せになるから、
ブレストまで遷都するほうがいいと思う。

公式に書いてある攻略法は古いバージョンでのことなので
一部のマップで通じない攻略法が書かれていたりする。

たしか、コンピエーニュの森は古いバージョンだと最初の生産都市に自軍の港があったから、
すぐ艦船が出せたと記憶している。
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/26(土) 09:22:19.07 :COLWGd+O
いきなり一週目でイギリスキャンペーンから始めた挙げ句に
初心者質問ばっかりするなよ
何のためのチュートリアルとスペイン内乱だと
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/26(土) 09:27:37.38 :COLWGd+O

港が爆撃されるためには敵爆撃機の移動可能範囲内の
全ての味方都市、空港の上にユニット置いて港以外爆撃不可にする必要がある
ただし将軍の性格によってはそれでも一切爆撃をされない
例えば本土防空シナリオで港が爆撃されることは皆無
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/26(土) 09:37:11.93 :2axYyqIO

割れ厨は氏ね
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/26(土) 15:15:15.30 :WtkNFzQG

┐(´―`;)┌フゥ〜ッ
名無しさんの野望 [] 2013/10/27(日) 11:46:44.81 :QBJbyB8F
エミュレータ自体は違法じゃなかったはず。
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/27(日) 16:32:25.06 :mq/lb2DR
割れ厨必死だなw

DC2001はお腹いっぱいだから、PC版AD2001再販してくれ。
サポートいらないからさ・・・
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/27(日) 16:45:12.66 :KGJfk7xK
PC版こそお腹一杯だろ、どんだけ割れが拡散したと思ってんだ
やってるかは別として保持してる奴は正規ユーザーの数十倍はいるんじゃね、今更売れるわけがない

つかこのスレでオク厨の宣伝みたいなレスする奴がいるから反発買って荒れるんだよ
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/27(日) 18:34:54.39 :mq/lb2DR
プレミア価格というのは・・・面倒な奴だなw
明後日論理もお腹一杯だし、オク厨も勝手にやれ。
俺買うから再販すればいいんだよw
名無しさんの野望 [] 2013/10/27(日) 20:41:03.10 :3zdEoina
2001のプレミアとか幻想、オクで取引が成立してるとは思えん、自演がいいとこ。
まして尼のマケプレなんて勝手価格、あの金額だして買う奴はまともじゃない。
一般庶民は欲しいと思ったら割れを探すし、金持ちはこんなゲーム欲しがらん。
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/27(日) 21:01:28.93 :QXnQxFAn

一般庶民は割れなんかやらんだろ
何を基準に言ってんだよ
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/27(日) 21:49:57.61 :d0grKObR
転売ヤーが売れないからぼったくってるだけで
もう中古屋じゃあんな値段はついてないぞ
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/27(日) 21:50:03.23 :KJcsAp1z
つーか新作頼むわ
流石に2001は飽きてきた
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/27(日) 21:53:39.44 :I/AorPrk

俺にケンカ売ってんのか?
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/27(日) 22:01:34.57 :Qre3XqEP

貧乏なら無料のPGForeverかOpenGeneral
金があるならPanzerCorpsでもやってろ
義務教育レベルの英語も無理で他のADもやり尽くしたならスパロボでもやっとけ
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/27(日) 22:34:43.87 :N/tYkmGg
IV と 5 があるじゃない

というか、ナンバリングの表記なんでこんなバラバラなんだろ
名無しさんの野望 [] 2013/10/27(日) 22:52:34.24 :BbeaQVY4
コンピエーニュの森の良い引き分け方知らない?
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/30(水) 10:05:25.20 :Z10YQVUQ
お願いだから、iPadとかのタブレット版で出してくれよ。
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/30(水) 10:23:34.55 :wx/eo2+a
似たようなのは山ほどあるだろ、SSαの元祖大戦略は止めたほうが無難だけどw

一例、好きなの選べ
ttp://www.ieasytech.com/games_ipad.html
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/30(水) 10:33:51.19 :Z10YQVUQ
そりゃ、似たようなのはあるけどさ…
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/30(水) 12:06:07.84 :utnKK+Jo
サターンの千年帝国とかどうや?
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/30(水) 12:52:10.10 :g3ESX6mg

タッチの煩雑さですぐに嫌になるよ
オプションでマウスキーボード用意してまでやるならノーパソでいいし、
タブでゲームなんてのはシンプルな内容じゃない限りどっちつかずな操作性になるだけ
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/30(水) 14:20:38.41 :Z10YQVUQ

実際にタッチ機能付きの折りたたみPCでやってたけど、
割と快適でしたよ。寝っ転がっても出来るし。
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/31(木) 17:11:51.14 :nulbKmmw
SEGA PC Windows アドバンスド大戦略 IVと2001 訳あり 格安処分!
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e140236396

まだ5日あるとは言え、入札者が2人で5250円とか悲し過ぎるだろ、おまえら買ってやれよw
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/31(木) 18:07:30.00 :ysgnzkeV
あんたが出品者なんだろ?
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/31(木) 22:49:07.94 :mfCPt0HF
訳ありの訳がなあ・・・
名無しさんの野望 [sage] 2013/10/31(木) 23:32:57.88 :/NFLEuVK
既に持ってる奴ばっかりだからこのスレで宣伝しても無駄
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/01(金) 00:15:03.55 :lRmu30bR
ごもっとも
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/01(金) 12:27:46.59 :AmcRlYX5
このスレで下手なレスするとのような手痛いしっぺ返しを受ける
ヤクオフのDC版入札ゼロ()笑い
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/01(金) 17:47:14.47 :zkhoVX4w
DC版は過去にもプレミア付いたことはないし
PC版持ってるここの連中が買うわけ無いだろ
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/01(金) 19:19:48.81 :Cj32YTMf
DC版に限らず100%完璧に複製できるデジタル媒体にプレミアとか普通は考えられない
少数しかないからプレミアが付くのにんなに大勢が持ってたら意味ない
強いて言えば綺麗な箱とか説明書や兵器図鑑を眺めて満足するくらいだが
最近の出品はそれさえ満たしてない、売れるはずがない
名無しさんの野望 [] 2013/11/02(土) 00:18:30.37 :H5SdfORQ
コンピエーニュの森面白くない

何か面白いやりかたないの?
名無しさんの野望 [] 2013/11/02(土) 20:24:02.04 :5eLMi6Df
コレも面白いですよ→【作戦級】Panze corps 【戦車軍団】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1383390020/l50
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/03(日) 00:26:39.31 :+0KyTfX4
まあADやり飽きたり今から糞高いADの中古買うくらいなら有りだけどスレ違い
そもそもスレ建てるほどじゃねえだろ、確実に落ちるよw
ウォーゲーム関連とかターン制のストラテジーで今までも話題に出てた
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/06(水) 07:01:00.01 :6iCQedeF
シュリーフェン再びが大勝利できない
何か時間短縮のコツがないものか
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/06(水) 07:31:36.66 :pwhgKiFL
なんか三号あたりよりフラミンゴの方が強い気がする
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/06(水) 12:13:44.39 :yum/+ww0
フラミンゴは夜限定なら初期のT-34とも互角に戦える
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/06(水) 12:49:48.32 :lYY4zVQP
フラミンゴって夜間あったっけ?
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/06(水) 15:56:54.24 :yum/+ww0
そういう意味じゃなくて
T-34の夜間の攻撃力命中率の落ち込みに比べて
フラミンゴのそれはそこまでじゃないから、
前者が優先でいくら先に撃っても殆ど当たらないのに、
後者は後攻でもそれなりに当たるから被害は五分か、
経験によっては勝つ位だったと思う。
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/07(木) 06:33:51.19 :Gt/8YKcA
ケルベロス作戦って何すりゃいいの?
列車砲でうちまくろうかと思ったけど妙にターン短いし
夜だから何か奇襲せいってことなのかしら?
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/07(木) 19:21:03.45 :oxVQOhdX

さすがにググレカスといわざるを得ない。
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/07(木) 20:35:09.33 :kzSF9PN1

昼間は天気良ければスツーカで何とかなるけど
問題は夜間じゃないかなあ。
夜戦機の経験値マックスが5,6機あれば
フランスとイギリスの戦車があっという間になくなるけど
陸上ユニットだけだとはかどらない。
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/07(木) 22:44:09.97 :Gt/8YKcA
いやすまんす
元ネタ的にチャンネルダッシュ成功させりゃいいのかなと思ったんだけどシステム的にそういう勝利条件は出来るのかという疑問がわいて
普通に英本土の敵を何とかするんだったらターン数も短いしかなり犠牲覚悟でいかないとダメそうだから
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/08(金) 23:19:26.94 :xFMebRun

大勝利、勝利、引き分けどれでも次のマップが同じ時点で、
勝利条件なんて飾りです。
偉い人には(ry

史実を再現しろってことだよ。

まあ俺の場合チャンネルダッシュなんかそっちのけで、
爆撃機兵団にいるランカスターとマンチェスターの捕獲に、
全力を尽くすがなw
イギリス爆撃機はマジで優秀。
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/09(土) 00:14:23.21 :bHmhj2GT
兵器育成ゲームなのにウォーゲームかなんかと勘違いしてる人がいる
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/09(土) 01:53:24.84 :WTKWVQyC
値が付いててワロタ
再販まだ?
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/09(土) 09:36:45.66 :/cMB6BFr
ゲームディスクの隠しテキストにSRPGテイストを取り込んだと書いてある
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/10(日) 02:50:07.87 :fEmdP3qU
ディスク持ってるんだけどNOCD化したいはしたい
どこにパッチあんの?
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/10(日) 10:11:17.48 :49jH5uus
ここで質問してくれ
ttp://sega.jp/contact/pc/
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/10(日) 17:45:07.77 :bQCqdyaw
つか新参か?
過去に散々このスレに貼られたじゃねえか、まあ今回だけはサービスだ
ググればろだにもあると思うぞ
(注)イメージディスクは必要、実ディスクをイメージにコピーするとプロテクトが掛かって使えないからそれを解除するだけ

ny
つ (NoCD Patch) Safedisc 3.20.22汎用.rar 2,843 2a42722bd2bd4901f3570fc6142b2c52
share
(NoCD Patch) Safedisc 3.20.22汎用.rar つ modiXvoORn 2,843 5aba3f61dd33622fe1725e1650523995014cf330
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/11(月) 02:37:47.22 :pzD7tnfT
やっぱここってPC版を不正入手した人しか居ないんだね
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/11(月) 04:06:52.70 :a9IkH1Lg

そりゃ吸い出しに失敗してるだけで
そんな物必要ないが?
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/11(月) 09:09:19.14 :0hmEZ+18
知らずに割れ使ってるのかw、対策済のコピー版だな
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/11(月) 13:06:42.26 :Zy+pvuO8
普通にcd仮想化ソフトで遊べてるんだが
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/11(月) 15:45:39.68 :vjavuJjL
エイジオブエンパイアみたいにちょっとパッチ当てればNOCDで遊べる
のかと思いきや、仮想化ソフトが云々て面倒過ぎる

やっぱ今まで通りCDチェックのまま遊ぶか…
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/11(月) 17:23:54.20 :Rn3WqF8j
CDの読み取り面は基本的に無接触だからボロいPCでも使ってない限り半永久的
が、ディスク中央の穴が広がってないか,ここは物理的に回転させてるとこだから
長年使ってると穴が広がったり欠けたりしてるから要注意な
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/11(月) 21:56:30.28 :vjavuJjL
だからCDは嫌なんだよ。
一回AOCでもCDの真ん中割って8000円で買い直してるし
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/12(火) 20:58:04.35 :n1BTzR0x
光学ディスクも劣化するからな
イメージ化はしておいたほうがいいぞ
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/12(火) 21:32:49.26 :Ft25X4GV
CDで使ってるやつの気が知れんわ
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/12(火) 22:17:33.93 :mASS0990
というか2001しか持ってないけどこのCD爆速で回りすぎだろ
認証だけだろうに有り得ない速度だぞ
もうちょっとデリケートに扱ってほしい
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/12(火) 22:40:09.26 :WBJJ5pRA
いまどきCDぶんまわしとるあほがおるんか
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/13(水) 13:37:32.54 :HgE5eSbC
装甲車進化させるの無理ゲーじゃん
プーマ使うのとても無理だわ
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/13(水) 16:36:36.20 :Vr5hnirn
10年ほど前のことじゃった。
アドバンスド大戦略Wが出るとき、何を思ったか、馬鹿な男が
「アドバンスド大戦略Wが出るなら2001はもういらないよな!」
とディスクをかち割って捨てたのじゃった……。

そしてアドバンスド大戦略Wがちょっと糞なゲームで後悔し、
さらに3年後に発売されたアドバンスド大戦略5も期待外れなゲームで後悔し、
そこからさらに7年経過した今に至るも、アドバンスド大戦略2001を越える
アドバンスド大戦略は登場しておらぬ。
アマゾンやヤフオクで定価の10倍近い価格が付いた5桁の数字の前に、
10年前の己の軽率な行為にひたすら頭を下げる男じゃった……。
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/13(水) 16:41:38.70 :Vr5hnirn
ところで、システムソフトから『大戦略 大東亜興亡史3』なるゲームが発売されるようだが
これは新作に飢えるアドバンスド大戦略istのお眼鏡にかなうのではなかろうか。
前に、アドバンスド大戦略のアドバンスド大戦略たる所以を聞いたとき、大戦略ist諸氏は

>ADVANCED大戦略の最大の特徴は強い兵器が
>先制攻撃できる優先度のシステムだと思う。
>それと進化システム。

と仰っていたが、どうやら件のソフトは進化システムを搭載してきたようだ。
先制攻撃の概念はホームページからは読み取れないが、どのように評価するか諸君の意見をうかがいたい。
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/13(水) 16:45:16.16 :Vr5hnirn
つか、アドバンスド大戦略2001完全版をダウンロード販売してくれればいいのにな。
segaは商売っ気がなくて本当に困る。
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/13(水) 16:57:10.17 :J9ohCB6l

醍酢味でググってみたら
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/13(水) 17:14:11.57 :AXBsuOD8
システムそのままでもう少しマップ増やせば
十分売れると思うんだけど2001
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/13(水) 18:56:14.43 :EFf7Bid7
醍酢味3とはまた愉快なことになりそうやな
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/13(水) 19:40:21.79 :PKbqfVn3
題酢味はな・・・
一見良さそうなんだけど本当につまらない
進化改良システムや捕獲システムは一見兵器萌えで遊んでけるようにみえて名前だけ使ってるようなもんだから
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/13(水) 20:36:43.12 :H7Dq2NY4
大ゴミだなんて言い方ひどすぎ
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/13(水) 23:53:21.96 :nWLJHTpl
もはや大ゴミに間違いはないな
褒めてるのは売りそこねた転売厨と頭が硬化して新しいゲームが出来ない年寄りだけ
296 [sage] 2013/11/14(木) 00:11:48.10 :5SDjFTou

なんで醍醐味で検索すると件のゲームの話題が出てくるのかがよく分からなかったが……

あのあとamazonの「前作のレビュー」も見て何となく駄目臭いことは理解できた。
そして俺は、カートに入れておいた件の製品をそっと削除した……

やっぱUnityでも使って、自分でAD2001を越える大戦略を作るしかねえな。
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/14(木) 00:28:05.27 :b5aXQs1U
KOTY有力候補
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/14(木) 00:42:08.86 :ylNXzIQd
PC版の題酢味2だが
・インターフェース
ユニット削除を一つ一つしたり空母に搭載するときに搭乗員がいるかどうかの判別が不可能など
・ユニットの性能
地上兵器はまともだが主役の海空が糞
隼とP-47の火力がほぼ一緒、日本軍での最強の艦上戦闘機が流星で艦上攻撃機が烈風といえばわかるか
・マップデザイン
個人的にだが地名があまりなかったり陣営も大日本帝國、アメリカみたいなので味気ない
味方がなんも役に立たない、寧ろ役に立たないようにしてる(上陸部隊なのに上陸可能な地点がないので右往左往してる等)
・シナリオ
インド攻略すると無条件で連合国と一緒にドイツ潰し、最後は4対1
これはまだいいけどアメリカと対決しないままのソビエト攻略ルートは意味不明
日独ソの三つ巴したかと思えばソ連と共同してドイツ攻撃したかと思えば最後はドイツと一緒にモスクワへ
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/14(木) 00:53:43.59 :34wPTtjE
つかAD飽きたらOpenGeneralしかねえだろ
義務教育レベルの英語も出来ない馬鹿じゃなければな
もっとも英語全く出来なくても大戦略系やったことあればゲームやりながら覚えられるけど
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/14(木) 03:03:44.16 :a7TN/UtD
ひさしぶりに5やってるけど、糞過ぎるな
2001から改善されてる点もあって良いんだが、地形攻撃が駄目すぎ
なんで複葉機の爆撃で地形が壊れて戦車も全滅なんだよ

空挺ゲーしなくて良い点は評価できるかな、訓練と転換も良くなってるし、耐久度も良い試みだが
地形攻撃が凶悪すぎて、これ一つで全て台無し
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/14(木) 11:34:59.12 :5SDjFTou

爆弾による「攻撃」と「爆撃」の区別が付いたのはいいけど、
 攻撃 = 攻撃の効果(敵ユニットに対する攻撃)
 爆撃 = 爆撃+攻撃の効果(地形と敵ユニットに対する攻撃)
になってるせいで何かおかしいんだよな。
落とす爆弾が全部俺たちの戦車に直撃して、なおかつ都市も破壊してるのかと……。

AD系はずっとそうなんだけど、榴弾砲などが外れた時に隣のヘックスに落ちるのも勘弁してほしい。
1ヘックスのサイズは3km四方の感覚で見てるんだけど、榴弾砲を誤射して3kmも外れるとか、
素人もいいとこだろうと。
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/14(木) 21:21:36.46 :GJuX0ndW
ドウインヘイだから
名無しさんの野望 [] 2013/11/14(木) 22:54:54.19 :Xr4NC0Gi
すまん、XP使ってるんだけど表示されるマップの大きさを変更する
いい手段はありませんか?変なサイトをダウンロードして削除したり
いろいろやってたらおかしくなりましたw
名無しさんの野望 [] 2013/11/15(金) 13:19:38.23 :ut02S6SY
OSを再インストールすればいいんじゃね?
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/15(金) 18:08:13.67 :YrHpb9vU
VirtualBox使うと、画面の縮小表示が可能になるので、
1024x768の画面なのに、1200x800表示するとかが
可能になって、全然違うゲームになるね。

もっとでかいモニターだと、とんでもないことになる。
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/15(金) 20:16:57.08 :W55+iP2P
WQHDモニタの威力を試すため2001インストールした俺
この大きさでも64x64全部納めるのは無理
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/15(金) 21:14:58.52 :YrHpb9vU
さっき試してみたところ、1024x768だと、1600x1200相当の所まで下げても、
数字が何とか読める感じなんだよね。
だから、1600x1200モニタだと、WQHDとほぼ同等の情報を表示できるようになる。

マウスの反応とかはばっちりで違和感なかったよ。
いや、マジでVirtualBox凄いですわ。
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/16(土) 00:57:01.97 :pbDzVcEc
AD4で最後の都市に侵攻先予約を確定させた後に
軍団を動かそうとしたんだけど、
「侵攻先予約が設定されておりません」
と出て、完全勝利できなくなった。
何故か、自国都市への移動しようとしても同じメッセージががががw

こりゃまた、セーブデータ壊れたかな?
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/16(土) 01:03:26.65 :5tBSn+ET
何時まで糞古いゲームやってんだよ
こっちのスレがちょっと賑わってるぞ,もう国産ゲーは諦めて洋げーやれよ
はっきりいって英語出来なくてもなんとかなるw

【作戦級SLG】Panze Corps【戦車軍団】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1383390020/
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/16(土) 07:14:27.78 :ldMSKXqm

それたまにある
発生条件がよくわからないから御愁傷様



まあ、EDなんて必要ないといえばないし
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/18(月) 21:48:12.84 :ffSk4bGx
このスレの住人的には、艦コレとかガルパンはどうなの?
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/18(月) 22:13:45.09 :jPCsdwEw
知らん
どうでもいい
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/18(月) 22:17:44.39 :dPsLyyDj
ヒトラーはユダヤ人!!
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/18(月) 22:39:14.08 :/5k5iMZy
これ以外のゲームでJu87Cって名前を久しぶりに見た気がしたな
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/19(火) 19:45:50.45 :40ZIVozL
Bf109って性能変わりすぎじゃね?
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/19(火) 19:57:06.13 :VP51LqYW

質問(独り言?)の意図がよくわからん
もうちょっと言葉を補ってくれ
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/20(水) 06:33:23.19 :3IvYXS30
最初と最後で性能が違いすぎる
Bf110はあんまり変わらない
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/20(水) 12:58:33.35 :ZdHslO8D
大丈夫。
で十分意味は理解できてた。
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/20(水) 19:02:33.52 :UdP9QGuQ

勝利条件をもうちょっとな、都市制圧ばかりで

ユニット撃破数、特定ユニットの殲滅、河川渡河、一定期間防衛
色々増やして欲しい
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/20(水) 19:04:21.42 :T+3G6t5j
Open General とか Panzer Corpsを遊んだ上ので意見?
それとも相変わらず国産大戦略しかやったこと無い人?
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/20(水) 19:44:10.41 :HY4kgMN2
STD大戦略にはあったな
味方の一定期間降伏阻止とか
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/20(水) 22:16:05.15 :OEosMlvI

いいじゃねえか
大戦略のスレなんだし
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/20(水) 22:27:32.84 :hnd0sxXo
ソビエトでのキャンペーンモードおもしろいなぁ。
ドイツ兵器を捕獲できたときの至福感が半端ない。
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/20(水) 23:42:41.49 :qgLK8idZ

ユニット撃破数に関しては、
敗北軍事費で表現できているだろ。
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/21(木) 21:23:53.72 :Bk09LLuE
質問なのですが、
AD大戦略2001本体とパワーアップキット両方を揃えれば、
AD大戦略2001完全版と同等になりますか?
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/21(木) 21:31:36.54 :kO2hlX4p
完全版は一部の兵器にWで作り直されたモデルが使われてるが
2001+パワーアップキットでは使われてない
それ以外は同じだよ
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/21(木) 21:36:36.75 :Bk09LLuE
戦闘シーンを見る設定にしたときの兵器3Dモデルですね?
それぐらいはどうでもいいです。
返答ありがとうございました。
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/26(火) 00:20:31.37 :O6x6yC7L
64bitのWin8に2001完全版入れたらメニュー画面で必ず落ちてもう遊べませんわ
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/26(火) 00:32:37.56 :yzwAYJwB
WINDOWS8の動作報告は出てる
メニューじゃなくて直接起動してみたら?
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/26(火) 02:50:41.01 :IouQV+T7
普通に動作してるけど
AD大戦略2001+パワーアップキット@Win8.1(64bit)
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/27(水) 05:01:42.70 :8njRACZZ
うちのも8.1 x64で普通に動いてるけど?
アプデ前の8でもちゃんと動いてた
8での不具合ってインストールの時に画面表示がバグるくらいじゃないの?
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/28(木) 00:38:49.76 :D9cnFwfd
練馬

有吉

千葉

市川

亀田
名無しさんの野望 [sage] 2013/11/28(木) 02:24:16.66 :68XjWrzC
Win8で起動不可なのは32bitだろ
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/04(水) 20:42:03.67 :2sD/yksf
後継ソフトとして買ってみたが起動できん><
ttp://store.steampowered.com/app/258240
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/05(木) 18:07:10.70 :Pi6h9gCj
ブラッド・ピットがついに戦闘機を購入!
買った戦闘機はスピットファイア

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/brangelina/?id=6099608



だと
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/05(木) 18:57:13.23 :Jo/JT1+i

フォーラム見たら、がっかり、オススメしない、古いPanzerGeneral?とかばっかりなのによく買ったなw
OpenGeneralやPanzerCorpsはもうやり尽くしたのか?
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/05(木) 23:38:11.19 :AMWsF7oY
すぐどっかのバンドルに入りそう
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/13(金) 13:44:03.62 :lV40wNvV
トーチ作戦からアメリカシナリオへ行きたいと思っている者です
「背信への処遇」で大勝利して、現在「バルバロッサ中央戦区」に来ています
ここで、大勝利にこだわるか、それとも装甲列車の養成にこだわって長引かせるか、迷ってます
ご助言頂戴できると助かります
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/14(土) 23:17:01.14 :k4GxWBPJ

装甲列車を列車砲にしたいってこと?
列車は載せて走ってりゃ育つから、生産出来るマップで作っておけば
問題なかったかなあ。なにぶん昔なので記憶が曖昧
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/15(日) 10:54:33.76 :nbulrahH

レスd
そうです
列車砲にしたいと思います
で、歩兵を積んで走っていれば育ってくれるので、できるだけ長い間走っていたいわけですが、
大勝利にこだわると走れる期間が短くなるのでどうなのかなぁ? と
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/15(日) 12:49:34.23 :SO0l+9Ws

必要経験値は250なので1ターン平均6として
40ターンあまりでできるから可能だと思う。
むしろ後のマップを大勝利するために列車砲まで
到達できなくても育てておいて損はない。
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/15(日) 13:19:12.94 :L8R95ABQ
東部戦線の中盤までのMAPで育てておけば良い感じだったかなあ
東部戦線は、こっちの航空機が強いし、MAPも広いんで列車砲の出番はあまりない

一転、防衛戦になると威力を発揮する。そこまでに、10は要らないけど6は欲しいかな
347 [sage] 2013/12/15(日) 15:52:46.24 :nbulrahH
色々ご助言ありがとうございました
自軍本拠の近くに環状線を作って育てていますが、前線での攻撃に手を抜くわけにもいかない状況ですので、数を養成するのが難しいですね
東部戦線の途中までで良いなら余裕がありそうです
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/15(日) 16:57:36.04 :Du/Z6M+u
列車砲ってアメリカ本土でも線路引けば使えるんだよな?
どうやって持ってたのか気になるw
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/15(日) 23:27:45.10 :wVYl0sSD
余計な事考えちゃダメダメ(笑)
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/15(日) 23:45:07.82 :v5iMPtNH
軍用列車(マウス)×4を積んだ輸送船が航行中沈没しないか不安です
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/17(火) 13:43:09.50 :82x4NCV6
群馬

茨城

品川

横浜湖

羽田
名無しさんの野望 [] 2013/12/24(火) 15:57:04.49 :mSW+1vEV
将棋ソフトは個人で作れるんだろ?
ポナンザとかいうのが、ソースコードをオープンにしたとかで。

AD大戦略20001のソースコードを公開してくれたら、漏れがAD2014を作るよw
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/24(火) 16:37:32.86 :AA6XZUCW
頼むダウンロード販売してくれ
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/25(水) 11:14:57.17 :HGlK3aEi
今頃このスレに来る奴で持ってない人がいるとはw
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/25(水) 18:50:46.92 :z3uPVJGj
「売ってくれ」じゃなくて、SEGAと話をつけて、
自分でダウンロード版の販売サイトを作ってみたらどうだろう
なかなか利益を出すのは難しいと思うが
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/25(水) 18:54:50.02 :xEjWCyo4

さすがにそこまではできんだろw
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/25(水) 18:59:40.04 :332rM8G3
割れ厨を退治しない限りは売れないだろw
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/25(水) 20:27:49.64 :2dKYzJCk
2001パッケ版がアホみたいなプレミア価格ついてるから欲しくても手が出ない人は結構居るんじゃないか?
自分は発売前日になけなしの小遣いはたいて買ったけど今にして思えば良い買い物だったわ
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/25(水) 20:42:06.58 :rz5eqX+r
現実を見ろ
12年前のゲームを誰がほしがるんだよ、そもそも販売時だってそんなに数売れてないんだぞ
プレミアム価格は単に数売れなかったのと後継ソフトが糞だったため

今からこの手のゲームやる奴はフリーのOpenGeneralから糞高いPanzerCorpsまで洋ゲーで有り余る数がある
今時の若者は英語なんてへっちゃらさw
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/25(水) 20:48:45.12 :yvXfudMX
つかプレミア価格すら怪しい、尼のマケプレは勝手に付けた値段だし、オクのは自作自演?まともな落札者など見たことない
既に中古販売店は定価以下の値段つけてるし
名無しさんの野望 [] 2013/12/26(木) 04:14:35.90 :X/dFlvSA
12年前のゲーム 勢い2.3

英語なんてへっちゃらな今時の若者がやってるという

PanzerCorps 1.0
OpenGeneral スレなし
名無しさんの野望 [] 2013/12/26(木) 13:30:38.41 :Ifgh8CDK
Advanced大戦略Yはいつ出ますか?
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/26(木) 16:33:27.54 :BDFWVekk

そりゃ君みたいにageて必死に盛り上げようとしてる人がいるからじゃね
不良在庫抱え込んだ転売厨ですかね
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/26(木) 20:16:49.73 :IVBKPwr9

このスレがそこそこ勢いを維持してるのは割れが多いから、正規購入者の10倍とも20倍とも
販売後、MX、Winny、shareと次々に放流されてきた、放流される毎に勢いが盛り返した
もし今また誰かが再放流したら一気に勢い数倍増になる
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/28(土) 11:28:23.85 :DIK9lid0
割れが流れるのは人気がある証拠、国産のストラテジー系は人気なく流れないのも多い
ほとんど弱小だから流れたら即倒産しかねなく割れ厨が遠慮してるのかもしれんがw
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/29(日) 19:13:56.57 :2vnKW30K
盗人猛々しいとは、まさにこの事。地に落ちたなw
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/30(月) 13:00:18.01 :lQ/ycrjO
どっちのキチガイも目障りだから消えてくれんかね
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/30(月) 14:40:32.69 :E8suIYRQ
もう国産のPCゲーム市場はほぼ絶滅してるし。。
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/30(月) 21:42:50.13 :4UH9rFr9
兵器を鍛えるためにレニングラード・無限ループへは行くべきかな?
大勝利ルート行ってたら不安になった
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/31(火) 10:24:56.63 :cA99jjDa

マップが狭い上に危険な兵器がいっぱいいるから
戦い方を間違えると鍛えるどころか被害が増えて弱体化する可能性すらある。

列車砲が大量にほしいとか、ソビエツキーソユーズほしいというなら、
行ったほうがいいだろうけど。

ただ鍛えるだけならこれからソ連の物量と戦うんだから、
自然と鍛えられる。
なるべく精鋭が死なないように部隊を運用しましょう
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/31(火) 11:38:06.79 :mQ862GlL
今頃そんな質問する奴に答える奴、どうやって入手したんだかw
つか10年以上前から何度同じようなレス繰り返してんだよ、過去ログ探せない池沼か
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/31(火) 12:19:44.79 :/JqPikzz
まあ九分九厘割れだろうなw
よく知らんが割れのすごいとこは一度流れるとほぼ永遠にネット上に存在するらしい
だからいつまで経っても新規にやる奴が絶えずこのスレも賑続けるってことだな
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/31(火) 12:20:13.83 :fKx3V0Ex
まあ話題になるなら何でもいいや

って事で、レニングラードは上手くやれば広軌の列車が入手出来る点が個人的ポイント
ドイツ軍は狭軌だから広軌を1,2部隊持ってれば広大なロシア戦線で役立つ機会もある
それと装甲列車のMBV-2も鹵獲して損は無いかも、ただ鹵獲自体がちょっと難しい
374 [sage] 2013/12/31(火) 20:41:13.11 :4ooB3PWD

Amazonマーケットプレイスで4万円で買ったんだよ
なんか文句あるのか?
374 [sage] 2013/12/31(火) 20:43:23.11 :4ooB3PWD


ご助言感謝します
個人的には走行列車を列車砲に鍛えたかったんですが、このままでもできそうですね
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/31(火) 21:22:00.38 :/JqPikzz
転売厨が必死杉
もうちょっとましなウソつけよ
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/31(火) 22:34:47.65 :F8wGBzfC
駿河屋で2001通常版が
アスカ見参より高価になってた
名無しさんの野望 [sage] 2013/12/31(火) 23:13:22.87 :JBAS9Hj2
おまえらにお年玉、正月明けが一番入荷しやすいからメール登録しておけよ

【マニュアル2冊同梱】アドバンスド大戦略2001 完全版 (兵器カタログ付)ゲーム価格: 6,998円
ttp://www.netoff.co.jp/detail/0010960712

アドバンスド大戦略 with P.K. 廉価版ゲーム価格: 1,998円
ttp://www.netoff.co.jp/detail/0011212956
374 [sage] 2014/01/01(水) 13:18:03.75 :EpBAqmyg

真偽が見抜けないとはかわいそうな人だ
どっちかというとおいらは転売厨の被害者なんだけどね
名無しさんの野望 [] 2014/01/01(水) 14:09:58.70 :vZhQiabP
確かに、うまくすれば7千円で買えたかもしれんのに4万とか気の毒すぎる。
つか首都圏だけど近くのハードオフに以前から普通に1万くらいであった気がする。
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/01(水) 19:38:23.46 :rQe8cQMu
つーより単なる金持ちか、よほどの情弱
自分で選んで買ったんだから被害者でも気の毒でもなんでもねえ
余裕あるならもっといろいろ買って貧乏な転売厨に寄付したらいい
374 [sage] 2014/01/02(木) 09:28:13.95 :YeoOiQbx
欲しい物を欲しい時に買ったんだから悔いてないよ
本当におまいらは他人を見下げることに熱心だなあ
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/02(木) 13:53:32.97 :Ff5VcSy0
自分で被害者と言っておいてそれはないんじゃねw
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/02(木) 17:35:24.94 :l9eUE8NB
「どちらかというと」と書いたんだがなあ
転売厨と被害者とだったら、どちらかというと被害者の方でしょうに
責められるとしたら根拠も無いのに人を割れ厨だの転売厨だの言う奴の方では?
まあ、もうどうでもいいけど

助言をくれた方々、ありがとうございます
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/04(土) 23:54:24.45 :Sf2YmBFR

一生待ってても入庫しないかも

そんな実勢価格をわかっていないサイトに売りに出したり、
入庫を待ってたりするほうがよっぽど情報弱者だわ

どうせ売るならこっち
駿河屋の買取り価格

AD2001通常版:17,000円
ttp://www.suruga-ya.jp/database/145006402001.html?gcsct=0ChMI0NiN9d_kuwIVxU-mCh3ZBgAAEAA

AD2001完全版:35,000円
ttp://www.suruga-ya.jp/database/145010255000.html?gcsct=0ChMI0NiN9d_kuwIVxU-mCh3ZBgAAEA8
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/05(日) 12:53:20.13 :VX4YcAmD
ネットオフやブックオフは一度も入荷してないのは価格表示してない
ずっと入荷してないのも削除されてる
表示されてるのはたまに入荷してるってこと
全国展開してる中古屋は転売厨だけが利用してるわけじゃない
名無しさんの野望 [] 2014/01/05(日) 13:39:45.10 :dgjzYbps

ん〜、どっちが情弱やら、駿河屋の買い取り価格に未だ期待してる奴がいるとは。
期待が大きいと失望も大きくなるかもよ、駿河屋の減額基準と2chの駿河屋のスレくらいは見ておいたほうがいいぞ。
新同で在庫切れで予約が入ってれば表示価格に近い額が出るかもしれんが。
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/08(水) 13:43:01.28 :ikT8rh2k
Advanced大戦略6はいつ出ますか?
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/09(木) 14:54:17.01 :uFwMobla
2年くらい前ハードオフで2001+PKセット\10000で見かけたんだよなあ…
そのときはプレミア付いてるなんて知らなかったからスルーしたが
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/09(木) 15:06:47.68 :eFW1RclN
もうこのスレは転売厨と割れ厨の争いみたいな様相だな
転売厨は下手な宣伝したら余計実態が暴露されるのが判らんほど馬鹿なのか
黙ってオクに出してアホが買うのを待ってたほうが利口だろうに
名無しさんの野望 [] 2014/01/09(木) 17:15:06.91 :6r3mmeJ6
黙ってたら売れないから宣伝してんだろうな。
ヤクオフ見てみたらほとんど数ヶ月前と同じ奴のが出てるな。
1件も入札がないまま開始、終了繰り返してるとか笑える。
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/09(木) 18:01:47.13 :dtdS5oN9
全員テンバイヤーに見える被害妄想キチガイも
転売を口実に正当化する割れ厨もどっちも消えろと
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/09(木) 22:54:50.46 :ShsTjGi/

同感だわ
名無しさんの野望 [] 2014/01/09(木) 23:08:52.85 :1tu79nqT

転売厨必死杉。
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/09(木) 23:54:11.51 :VMKVIu+F
そして誰もいなくなる
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/10(金) 00:04:25.62 :8MuOjwDI
こんなマイナースレでも荒れんのな
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/10(金) 19:40:30.64 :yEGQ94Co
荒らしているのは

1人だけだと思いたい
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/10(金) 22:12:52.25 :DDvkT7Gj
ヤフオクは出品手数料が無料になって、高めの価格設定で気長に落札待ち商品が増えたね。
名無しさんの野望 [] 2014/01/14(火) 04:07:26.96 :RxlxtihD

落ち着け
まずアンインストールしてインストールし直し、バッチはVER1.22にしてから同じ操作してみ(1.23以外ならどれでもいいと思う)
完全勝利は$を2周目に持ち越せるが軍団解体をする前に上下ボタンで$を上納すると$10、000、000を超える金を持ち出せる
2週目の39.8月終了時に$9,995,000でカットされるのでその金額を超えないように使い込めば損しない
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/19(日) 12:15:48.59 :b3hDjaTd
本当に再販してほしいな…
スレ自体がオクとか転売の話で一杯とか、もう末期って感じで嫌だな…
それなら同じ話をループしてたほうがなんぼかマシ
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/19(日) 14:19:45.41 :tndQM4kp
再販してほしいって、あなたは持ってないのにこのスレにちょくちょく来てるの?
割れに抵抗あるけどオクに手が出ないなら郊外の中古屋はしごしてみたら、1万くらいであるかもよ
名無しさんの野望 [] 2014/01/19(日) 17:09:27.58 :F6Y/rj5t
再販したら転売厨がいなくなってすっきりって言いたいんだろ。
すっきりして誰も居なくなる気がしないでもないけど。
いずれにしろ再販は99.9%ないだろ。
もし再販してもほとんど売れないと思う、古すぎるし割れが拡散しすぎた。
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/19(日) 18:17:20.84 :JUIXBUhm
このソフト、発売した当初に買って遊んでたの思い出して
最近になってWin7マシンにインストールしたらコレって普通に動くんだね。
しかし間もなくイギリス辺りで部隊がボロボロになるか
相手を程ほどに凹ませて引き分けするしか出来ないから昔も行き詰まって放り出したの思い出した。
それでググったらこのスレに行き当たったんだけど、そんなオレは情弱だと思い知ったよ。
とりあえずやり直してマラガで戦艦10隻貰ったけど、この先これでも足りないんだろうか。
ま、ひとまずこれでやってみるけどググった先や過去スレで20隻揃える話とかあるからなぁ。

しかし、オクで出回る金額の話も見たけど信じられないな。面白いと思うけど高杉だよ。
名無しさんの野望 [] 2014/01/20(月) 12:42:14.95 :DRTn/pk+
中華バー

中華タウン

潜伏先中華バー

浮気in中華タウン菊名

大寒ティー
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/20(月) 14:08:40.08 :abqTU+LA

戦艦は10隻もあれば充分じゃないかなあ?まあ軍事費に余裕があるなら20隻保有も有りではある
特に対英戦では対艦ミサイルHs293A-1装備の爆撃機が運用可能になるまでかなり有用になる
個人的にはH級を18隻、ソビエツキー・ソユーズを5隻持ってるが、そこまで必要でもないかな
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/22(水) 14:41:12.05 :5Spu2XCI
V2でミサイルうち尽くして17トンのままのがあるんだけどバグ?
名無しさんの野望 [] 2014/01/23(木) 12:00:00.01 :Wr4KF3eR
チャイニーズ空気プレン 球場焼きそば(カチワリ水付き)

チャイニーズ空気プレーン 球場焼きそば(カチワリ水付き)

チャイニーズ空気プレーン 球場焼きそば(カチワリ水付き)

チャイニーズ空気プレーン 球場焼きそば
408 [sage] 2014/01/23(木) 20:41:29.61 :RCYQv0P3

レスありがとう。
戦艦10隻で行ける処まで逝ってみるよ。
忙しくてやってる暇があまりなかったけどポーランド電撃戦まで来た。
ここらで兵器の開発が活発になるね。
開発君みてたら爆撃機の改良順序も見えてきたし
He111とBf109の数も揃えて改良・進化を進めてる。
2号戦車も38tに進化させて結構イイ感じになってきた。
あとは捕獲したBT-5を鍛えれば機甲部隊もソコソコ使えるようになるかな。
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/23(木) 21:49:13.76 :ODqKjdl6

ポーランドまで進んだのね、自軍ユニットが次第に揃っていくのは嬉しいもんだ、頑張って欲しい

ついでに余計な事だが、攻撃機は順当に育ててるかい?既に諸先輩のアドバイスにある通りに
Hs123A-1は対英戦が本格化する前にある程度は確保しておこう、夜戦の切り札として必要不可欠だ

それとオペル・ブリッツは後方で歩兵を搭載して経験値を最大にして、SdKfz7にどんどん進化させよう
後々対空ユニットの要になるSdKfz7/1前期に改良出来るし、唯一170mm加農砲も牽引出来るからお得だ
それと最後に、英軍の3tタンクローリーは可能な限り鹵獲しよう、補給馬車とは段違いの優秀さだから
名無しさんの野望 [] 2014/01/24(金) 12:33:05.87 :D/UVheQy
チャイニーズ中華学校料理 沖縄海そば

チャイニーズ中華ヤンキース学校料理 沖縄海そば

チャイニーズ中華ヤンキース学校料理 沖縄海そば

チャイニーズ中華ヤンキース学校料理 沖縄海そば
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/25(土) 16:39:04.53 :1dTwyZQ7

408氏ではないのですがHs123A-1はとりあえず何機ぐらいあると
安心でしょうか?10機ぐらいですか?
408 [sage] 2014/01/26(日) 22:59:53.51 :c+MXId46

引き続きレスありがとう。気長に頑張ってる。
自軍のユニットが強化されていくのは愉しいよね。

Hs123A-1は6部隊(内3部隊は★レベル)揃えてHe45cを4部隊育成中だよ。
こいつらはJu87程の打撃力は無いけど夜戦で使えるのが以前やってた時から分かってたし
意外と戦闘機の攻撃にも耐えるから頼もしいので気に入って使ってる。
SdKfz7がSdKfz7/1前期に改良できるのも以前に気がついてたし進化させても結構使えるから
数は確保してある。★レベルで30部隊育成させたから多少は潰されても何とかなるんじゃないかな。
英国の3tローリーは以前だと残念ながら捕獲に失敗してばかりだっただけど
かなり使える話だから今回は是非にも確保したいと思ってる。

とりあえず「ピョートルクフ」→「ザール」→「ブズーラの反撃」→「ワルシャワ陥落」と進んで
「ブェーザーユーブンク」に来た。分岐図を知ってると進め方のバリエーションも増えて愉しいね。
ここは百年戦争のループが出来て部隊の育成に適したマップだと言う話だから気長に遊ぶ予定だよ。
何も知らないで全力で勝ちにいってた時は、しんどいマップだと思ってたんだけどね(笑)
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/27(月) 09:29:33.09 :mGPY1g1m
俺なら「ピョートルクフ」には行かずに「エブロ河を血に染めて」→「ダンツィヒ回廊奪回」→「ブレスト挟撃」→「デンマーク」→「ブェーザーユーブンク」だな
「ブェーザーユーブンク」は百年戦争をするには長すぎるその前の「デンマーク」の方が時間みじかく戦艦を育てるには最高のマップ
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/27(月) 13:45:04.59 :Orc7OcpL
なんでわざわざザール行ったのにベルリン行かなかったの?
408 [sage] 2014/01/27(月) 19:55:04.53 :eOdgENqf

「ダンツィヒ回廊奪回」から「デンマーク」経由も考えたけど
今回は一度もやったことない「ザール」とか見てみたかったからね。
でも、過去の書き込み見ても「デンマーク」経由の方が育成には良いみたいだね。


ベルリン1939も逝く予定だったけど
ザールを普通にやったら敗北軍事費に注意するの忘れて圧勝してしまったからw
やり直しも面倒だから、そのまま続けた。
ベルリンは軍資金稼ぎで行く話を見かけたけど
それ以外にやる価値あるのかな?
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/27(月) 20:18:05.70 :HHXiAbzy

個人的にはベルリン1939は歩兵育成の場として
最高の場所だと思う。

英仏軍を撤退させれば後は消化試合なので、
味方を撤退させて占領しまくるだけで、
安全に鍛えられる。
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/27(月) 20:20:08.54 :sVV7yzbE

そういう理由か。
了解です(`・ω・´)
408 [sage] 2014/01/27(月) 21:30:33.61 :eOdgENqf

> 個人的にはベルリン1939は歩兵育成の場として
> 最高の場所だと思う。

そうなのか!
歩兵は育成に手間が掛かると思ってたけど参考になったよ。
ありがとう!!


「なんで?」と問われて気になったので今ザールからやり直してるよ。
各マップを配置ターンしか保存していないのも考え物だね(苦笑)
名無しさんの野望 [] 2014/01/28(火) 14:47:04.51 :nGk+8mD2
チャイニーズ空気プレン 沖縄そば  日テレマー君

チャイニーズ空気プレン 沖縄そば 日テレマー君  

チャイニーズ空気プレン 沖縄そば  日テレマー君

チャイニーズ空気プレン 沖縄そば
名無しさんの野望 [sage] 2014/01/28(火) 16:09:24.21 :LCVXJIa9
ザールはルクセンブルク爆撃するだけで問題なし
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/02(日) 12:57:22.98 :fgun03vp
なぜかいつもマラガで鍛えてベルリン通ってシュリーフェン
ルートもアメリカか東側勝利につい行ってしまう
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/03(月) 09:55:12.64 :BKY0c1U7
R35が妙に硬いと思ったら37mm弾くのか@AD5
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/03(月) 19:24:11.08 :ITyAELOV
久しぶりにやろうと思ったら98U完全版のディスクが読めなくなってた;;
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/03(月) 19:46:18.14 :VgbwTxA2
バックアップのCD-Rなら多分無理
読めないのがCD-ROMなら別ドライブで試すか
ドライブのファームウェアを更新してみる
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/03(月) 21:15:21.72 :qHkN0yc9
バックアップのCD-Rw
ずいぶん遠回しな言い方だな
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/03(月) 21:50:29.03 :VgbwTxA2
別に自分の事じゃないし
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/04(火) 12:10:23.83 :tvyAqVx8

ZweiはOSがwin7だとXP mode使わないと無理だけど
OSがWin XPで動かないのならディスクが壊れた?
win8は知らん
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/04(火) 12:57:16.30 :MNRG/ipM

俺はWin7の64bitでとりあえず動いた
もしかして違う話?
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/04(火) 12:59:21.06 :zvWNUiyu
バックアップなら中華にあるだろw、百度で調べれば馬鹿でもチョンでもおk
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/04(火) 20:40:13.18 :Ncg86MXq
書き方から言ってメディア自体を認識しないって事だろ
Rなら10年ぐらいで消える事も多いがROMならそうそう読めなくなることはない
ノートのドライブとかで読み込み性能が悪い時は別ドライブで仮想化して使えばいい
名無しさんの野望 [] 2014/02/05(水) 12:41:07.72 :UIg5MKSK
チャイニーズ首脳サッカー 沖縄海中華焼きそば

チャイニーズ首脳サッカー外交 沖縄海中華焼きそば

チャイニーズ首脳サッカー外交 沖縄海中華焼きそば

チャイニーズ首脳サッカー外交 沖縄海中華焼きそば
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/07(金) 13:24:24.68 :NgbmSfe7
AD2001PC通常版で質問です。

88mm高射砲を4台、何マスかずつ離して
どこを攻撃されても対空防御射撃できるよう配置したのですが
射程内の敵機が自軍地上部隊を攻撃しても
防御射撃してくれません。
弾は全弾残ったままです。

こちらが敵の地上部隊を攻撃しても
相手側も対空防御射撃してこないです。

設定の「対空防御射撃」のチェックはしています。
攻撃時はしないけど、爆撃時には対空防御射撃します。
天候・昼夜・索敵は全てOFFにしています。
射程が2以上の兵器は反応無しですが、射程1の兵器は対空防御射撃します。

昔プレイしたときはあんまりルール理解してなかったので
気にしてなかったんだけど
なんか対空兵器が機能してないとつまんないと思うようになったので
原因解る人いたら教えてくれませんか。
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/07(金) 13:43:25.20 :pjLkyL+8
高射砲は爆撃にしか反応しません
正解はsdkfz7/1などの対空車両
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/07(金) 14:40:51.72 :KWdDz78u
対空攻撃力が緑だと爆撃 青なら兵器攻撃に反撃する
射程が赤は防御時のみ

射程黒1-赤xの対空自走砲やら装甲車なら防御時射程x 自分からは隣接
射程赤1のみのkfz4は対空自走砲だけど自分からは航空機に攻撃できない 戦車とかと一緒
射程黒2-6とかの高射砲は自分から間接で撃てる

もう飛行機でいいじゃん
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/07(金) 15:02:12.14 :NgbmSfe7
解りやすいレスありがとうございます。

公式ガイドブックにも書いてないぽいけど
そういう色違いのデータの見方はどこかに説明があるのでしょうか?
偉大な先人たちが自力で気づいたのでしょうか?
名無しさんの野望 [] 2014/02/07(金) 15:47:12.58 :+MMygbI9
俺もマニュアル持ってるけど調べるのメンドイ
誰かもっと詳しく解説しろ
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/07(金) 19:45:44.65 :EP9ltM4B
マニュアルに書いてあるよ
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/07(金) 21:47:38.16 :2EO1ctxQ

参謀の雑談で教えてくれる。

俺は最初のころは雑談で細かいルールや表の見方を覚えられた。

初心者は雑談全部見たほうがいい。
昔のこのスレで雑談すべてを書いたレスがあったはず。
名無しさんの野望 [] 2014/02/08(土) 09:07:30.38 :h/1PhXYm
チャイニーズ光金空気警察プレン  沖縄海学校うどんそば

チャイニーズ交通混乱空気警察プレン  沖縄海学校うどんそば

チャイニーズ交通混乱空気警察プレン  沖縄海学校うどんそば

チャイニーズ交通混乱空気警察プレン  沖縄海学校うどんそば
名無しさんの野望 [] 2014/02/08(土) 09:08:41.34 :h/1PhXYm
チャイニーズ光金空気警察プレン  沖縄海学校ゴーヤそば

チャイニーズ交通混乱空気警察プレン  沖縄海学校ゴーヤそば

チャイニーズ交通混乱空気警察プレン  沖縄海学校ゴーヤそば

チャイニーズ交通混乱空気警察プレン  沖縄海学校ゴーヤそば
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/08(土) 19:17:41.69 :piy0aXl5

取扱説明書の64ページを熟読
441 [sage] 2014/02/08(土) 21:53:34.11 :ISSkZJ7i
ホンマや性能表の見方書いてあるやん
10と11か
さんきゅう
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/08(土) 23:01:12.81 :Hh+Ud71v
国籍ごとの補給、補充の可否はマニュアルにしか載ってない
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/08(土) 23:08:37.05 :ISSkZJ7i
マニュアルは友達にかして公式ガイドしかないんでしょ
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/08(土) 23:21:23.54 :ko6errkP
もしかして、冊子のマニュアルだけ単品で販売すれば
結構売れるんじゃないだろうか
ゲームの付属品を別売りする形式ではなくて、
関連グッズや懐古商品としての扱いで
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/08(土) 23:44:06.91 :VDvjzy/E

あの補給補充表、地味に重要だよな。
同盟国だから補充できるだろうと考えて
ドイツでイタリアの都市に収容したら補充できなくて
しばらくの間バグだと勘違いしていた。
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/09(日) 00:17:59.31 :rQrp8/a1

さすがに売れんだろ
2001のマニュアルは結構情報多いけどIVのは手抜き
408 [sage] 2014/02/09(日) 06:01:11.53 :W0mm0gw9
ADVANCED大戦略98のマニュアルはイラスト入りの兵器ガイド付きで見応えがあったね。
今でも綺麗なまま保存してる。ソフトは何処いったか分からないけど。
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/09(日) 09:22:29.64 :TtaJiF8W

そのイラストがずーっと新しいソフトが出るたびに使いまわされていたのはワラタ
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/09(日) 09:44:32.88 :wYJ5Lu9U

売れないな、マニュアル類持ってない割れ厨にさえ売れない
直ぐに炊かれて出回るのがオチ、書籍類のダウンロードはまだ違法じゃないから情け容赦なく拡散される
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/09(日) 12:28:38.24 :grlDQV88
中国が無法状態、baiduで検索するとADのほぼ全種類ある
中国が存在する限り割れ厨は減らないだろうな
中国との国交断絶してネットもつながらないようにしてほしい
名無しさんの野望 [] 2014/02/10(月) 10:10:26.57 :C4ENpsfl
チャイニーズ光金空気警察プレン  沖縄海局員うどんそば

チャイニーズ交通混乱空気オレオレプレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ交通混乱空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ交通混乱空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば
名無しさんの野望 [] 2014/02/17(月) 10:48:24.42 :hghkrIDs
みんなスルーしてるし困ってはいないのだが気になるという意味で困っているので相談

以下多々ある荒らし?の内容一部抜粋

ADVANCED大戦略  R35 軽支援戦車
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1374390589/409
>409 :名無しさんの野望 :2014/01/20(月) 12:42:14.95 ID:DRTn/pk+
>中華バー
>中華タウン
>潜伏先中華バー
>浮気in中華タウン菊名
>大寒ティー

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1374390589/457
>457 :名無しさんの野望 :2014/02/10(月) 10:10:26.57 ID:C4ENpsfl
>チャイニーズ光金空気警察プレン  沖縄海局員うどんそば
> チャイニーズ交通混乱空気オレオレプレン  沖縄海局員マー君焼きそば
> チャイニーズ交通混乱空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば
> チャイニーズ交通混乱空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

単なる誤爆や気まぐれではなく大戦略が気に食わない模様で

アドバンスド大戦略はMD版に限る!その16
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1314979943/893
> 中華バー
> 中華タウン
> 潜伏先中華ウォーターバー 貴重水
> 浮気in中華タウン
> 光金シリア詐欺

繰り返すがみんなスルーしてるけどキチガイにも程があると思う というか何が言いたいのか気になって仕方がないw
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/17(月) 13:46:18.99 :e9OTlSqb
気になって見たけど他のスレにも貼ってあるからただのマルチ荒しだよ
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/17(月) 13:48:10.22 :e9OTlSqb
最近は運営にやる気がないから報告しても放置になると思う
各自であぼーんしておくしかない
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/17(月) 14:13:36.75 :hghkrIDs
マルチなら却って対応してもらえるかも
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/17(月) 14:15:40.30 :hghkrIDs
なお個人的には例のチキンヘッドがどうこういうアレが戻ってきたのかと思ってたw
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/17(月) 18:38:32.34 :hpLDyt46
どのユニットが何に改良可能なのか
どこかにまとめって無いの?
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/17(月) 20:15:25.26 :Osh5WbjK

テンプレ読め
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/17(月) 20:58:42.86 :o1iuUstn
また対空防御射撃君か
名無しさんの野望 [] 2014/02/18(火) 11:41:36.12 :faCu88K+
チャイニーズ密航フジサザエ光金空気警察プレン  沖縄海局員うどんそば

チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレプレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/18(火) 18:25:33.52 :l8mA63AP


マニュアルには

数値が緑色の場合は攻撃を受けた時、
数値が青のときは地上攻撃を受けたときに反撃します。

って書いてあってそれだけじゃ意味不明なんだよね。
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/22(土) 23:04:00.32 :CBEp6rvW
2001の体験版やってたんだが、マラガ作戦の37年の11月1日?時になったら配置が出来なくなった
期間制限あったのか
オワタ…
早くダウンロード販売しろや!!!
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/22(土) 23:09:40.28 :yjqbYl3J
配置数上限でなく?
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/22(土) 23:19:33.33 :Esk49wMb
制限あったけ?
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/22(土) 23:22:50.79 :CBEp6rvW
あらっ
ユニット何個か削除したら直った
512個で所持数制限だったのかな?
でも、生産したり占領して入手してないんだよなぁ
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/22(土) 23:38:45.81 :Ed+L11ku
金がない貧乏人のくせにやりたいなら百度で検索しろ、後はおまえのモラル次第だ
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/23(日) 01:00:12.76 :PXlL4/2G
ウクライナが話題になってるがハリコフがどこかとか、アドバンスド大戦略やってると直ぐに想像がつく
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/23(日) 10:51:12.50 :4KpTXJ93
でもハルキウって書かれると「えっ、どこ?」って戸惑ってしまう
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/23(日) 11:27:50.92 :2OcchWMj
体験版は通常版仕様
512個で配備されたら出す事も戻すことも出来なくなるバグがあるのかもしれん
プレイ自体は45年12月まで可能、弄ればピースメーカーだろうが出せる
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/24(月) 09:38:58.47 :ca90f5rQ
vitaでpsp版の大東亜買おうと思うんだけどどう?
機関銃で撃沈できる戦艦とかは知ってる
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/24(月) 18:15:34.51 :lSpFK4FI
SSαの糞社員がこのスレにも出没してるってことかw
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/24(月) 20:31:04.11 :m5VAAjR3
今となっては新作出すだけマシじゃないかと
大東亜はADシリーズとは関係ないのでアルファ系のスレで聞いてくれ
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/25(火) 02:19:21.66 :/MM60HqS
AD大戦略98UがWindows8でインストール出来なくて困ってるんだが、
AD大戦略2001にはVk6501(H)は登場するのかい?
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/25(火) 05:05:06.13 :0vtmpkjt
でない、IVにならあるけど
3Dモデル化に際してドリキャスの容量にあわせてユニットはかなり削減されてる
開発君でユニット一覧分かるだろ
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/25(火) 06:06:30.06 :YVNEB8w+
そのかわりより要らない新型四号戦車が
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/25(火) 18:45:42.87 :/MM60HqS

すまんのぅ「AD大戦略 VK6501」でググってたから分からんかった

ということで、XP版大戦略5がWindows8で起動したので、
XP版の98ツヴァイ完全版が起動することに賭け、Amazonで中古注文したったw
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/25(火) 18:55:09.64 :YVNEB8w+

ttps://sega.jp/pc/advd2001p/unitdiff.txt
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/25(火) 19:35:32.03 :/MM60HqS

ご丁寧にありがたいが、もういいのじゃ…
Vk6501の出てこない2001はもういいのじゃ…


もしXP版ツヴァイ完全版届いたら、マップエディターでVK6501軍団とKV-1軍団でも作って遊んでみようかの((o(´∀`)o))ワクワク
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/25(火) 20:48:59.29 :OFGi/SP1
アドバンスド大戦略98ツヴァイ完全版は2007年頃新品処分価格980円で買ってあるけどwin8が無いから試せない
一度だけインストールしてみたけど2007年当時でも昔のゲームだなあって感じでそのまま消して新品同様で本棚に眠ってる
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/25(火) 21:08:53.42 :/MM60HqS

Win98版のツヴァイは、Windows8だとインストール選択画面でDirectX8.0a以外のボタンを押しても、
「E\〜の読み込みに失敗しました」エラーで一切受け付けてくれなかった
XP版大戦略5がインストール出来たので…という淡い考えでXP版ツヴァイを注文したのだが、
ひょっとして安易すぎたであろうか(´・ω・`)

まあでも、ツヴァイはツヴァイであの上方視点の戦闘画面は味があっていいっすな
VK6501(H)…あのマチルダ程度の防御力に7.5cm切株砲で65t…無駄におもりでも仕込んでいるに違いない
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/25(火) 21:42:33.08 :sgNsJnqu
おととし、8RP版のときに98Zwei動いたぞ
インストールは試してないが、当時はデュアルブートだったんで、
XPのパーティションにインストール済みのADQMenu.exeを実行して起動させた
8.1では試してないが
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/28(金) 17:05:59.32 :NPYxneMd
AD大戦略検索君の98II版みたいなのってありますか?
兵器データと進化改良先がまとめてあるような。
名無しさんの野望 [sage] 2014/02/28(金) 17:54:46.97 :H9QvMaRj
ADVANCED大戦略98Zwei
Diagram for develop (ver.1.00)
がインストール時にコピーされてると思うけど
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/01(土) 00:57:51.51 :gSZ2IzCu
ロドリゲスにあったけど最近はまともに表示されることの方が希
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/02(日) 21:26:03.98 :YJb9ITGQ
2001の場合だとどこまでPC版と対応してるのかどうかはわからないが
自分はDC版の攻略本を使ってるな
もちろん98ツヴァイに使えるわけはないが、進化の具合もさほど変わらんだろうという気がする。
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/02(日) 21:47:56.95 :4HUz19j2
IIと2001ならあまり変わらんけど
改良ルールが緩められてるから期限やルート限定が減ってる
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/03(月) 18:00:41.21 :VUQqRgwc
クリミア半島、セバストポリと聞くと
血が騒ぐのは俺だけか?
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/03(月) 18:47:30.54 :KbvsnOOo
あー、あそこかってなる
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/03(月) 20:29:04.24 :YztNW3uX
クリミアはピンとこなかったがハリコフでなりました
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/03(月) 22:08:34.09 :4j+DE1AS
英雄都市セバストポリとか言ってて血が騒ぐわw
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/04(火) 01:12:30.31 :d171OgWu
早速トラッペンヤクトを開始する俺
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/06(木) 00:27:46.51 :sC3yjHa7
あのへんから1t爆弾使えたって記憶はあるわ
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/06(木) 00:30:15.40 :XfZ4X8Qz
FW190F-9のロケットでセヴァストポリ要塞を吹っ飛ばす快感はやみつきになる
禁断の喜び
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/06(木) 01:21:00.49 :dOFb/2On
F-9が出るまで100年戦争してるのかよ
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/06(木) 01:55:29.46 :U4FG5FtQ
ベルリン1939ですでに39年じゃねーよって突っ込んだり
パンターとFw190シリーズで
フランス野郎を蹂躙したりしてる俺には非常に耳が痛いな
実際東部戦線始まってもT34ショックって何なんだろうなって感じだし
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/06(木) 12:21:54.74 :psQrya7I
同じシステムでいいからもう少しマップを多くして
大戦略2014出ないかなぁああああああ
1万でも買うぞ
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/06(木) 17:53:27.28 :fmBa9vZ7
毎年出てた大戦略シリーズもいつの間にか出なくなったな
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/06(木) 21:30:07.77 :psQrya7I
みんな大戦略飽きたのかぁあああああああああああああああああああああ(´;ω;`)
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/06(木) 22:12:41.22 :c1Lltkfs
アメリカの駆逐戦車って紙装甲なのになんであんなに硬いのか
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/07(金) 00:49:24.32 :YQnCXYph
HOIの中古高いね。
やっぱWWWUのゲームの最高峰はあっちか。
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/07(金) 01:13:28.06 :bMSBp7JU
などとわけのわからない供述をしており
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/07(金) 11:04:36.98 :apl204Ma
HOIはDHをsteamで買って日本語化するのが今は最適だろ
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/07(金) 12:30:24.16 :YHUlrrru
本当に両方やったことあるのか怪しいな
まったく種類の違うゲームで比べること自体がアホらしいのに何故ここで話題にする
PanzerCorpsやOpenGeneralと比較するほうがずっとまし
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/07(金) 13:53:50.01 :+ciYMAM0

現代の方?
名無しさんの野望 [] 2014/03/08(土) 07:48:11.39 :npMHZx8I
俺は未だにIVをやってるぞ
二周目のポーランドで遊び中
名無しさんの野望 [] 2014/03/08(土) 14:34:11.90 :VCPFgwvi
英軍キャンペーンの話だけど、ガイ装甲車って対人攻撃力が高いの?
独軍に対して、戦車には巡航戦車、歩兵にはガイ装甲車を当てればいいの?
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/08(土) 15:34:02.51 :vw6p7tkU
それでいいよ
名無しさんの野望 [] 2014/03/17(月) 22:22:22.31 :d5OuZ6hC
ソ連キャンペーンのグアダラハラ反撃って、どう手を打ってったら最も強い?
公式サイト見ても火炎放射戦車作れって書いてあるだけだし、そんなターン数の余裕無いでしょ、と。
最初みんなガソ欠だし。
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/18(火) 06:19:20.96 :fKoYwhk/

基本は、引き分けて軍団強化。
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/18(火) 10:49:05.02 :8VFUvrUZ
百年って、どの兵器が出るまで百年?
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/18(火) 17:09:12.06 :8VFUvrUZ
やってみたら伊軍も西軍もあっさり引いたわ。ありがとう。
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/19(水) 19:06:07.74 :Fc7/p8iR
英軍キャンペーンをやっているんだが、水上対潜哨戒機サンダーランドの使い方が
今一分からん。というか良さが分からん。
R-4作戦・南部で潜水艦沈めるのと、武装変更して爆弾投下すること位しか分からん。
高評価の理由を教えてエロィ人
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/19(水) 19:31:19.28 :shskQXCK

その潜水艦が英キャンペーンだとおおいから
J級は対艦は発射数10の魚雷が優秀だけど反面対潜には糞
独キャンペーンのU級と違って対峙するZ型や乙型は電池が豊富なんでまともな対潜能力を持ったユニットは必要不可欠
ラプラタ沖海戦で40部隊ぐらいは作りためておくといい、高いから
あとサンダーランド自体も基本性能は燃料255で後部の7mm機銃×4でそれなりに対地攻撃にも使える
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/19(水) 20:23:45.37 :E1CEDUxj
イタリア戦線〜ノルマンディーでは虎の子のMe209がサンダーランドの大集団に襲われ
尻を向けて攻撃され弾切れで削られていくシュールなシーンが見られるよ
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/19(水) 21:46:10.99 :GOLF/d/c
サンダーランド強いじゃん
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/19(水) 22:23:38.37 :jxUHFXdO
サンダーランドは偵察機として超優秀じゃん。
視認5で燃料255、しかもマーク3からレーダーまで追加されるから
ただ飛んでるだけで十分役に立つ。

哨戒機なんだから索敵能力を評価してあげてよ。
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/20(木) 10:09:47.01 :XXmdnJ2K
40ユニットもって、バトルに代わって攻撃機としてでも利用するの?
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/20(木) 10:19:52.38 :Quy2aTPV

進むステージによるかな
40は盛りすぎたかもだけど30ぐらいはあっていい
20部隊生産したけど途中足りなくて増産した
クロムウェル発令やらマタドール作戦計画いく場合はそれなりに使える
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/20(木) 19:26:50.58 :DaQ3H65H
爆撃機並みに高いんでたくさん作ってシナリオ間補充で増やして
補充させずに合流して使うってことだろう
金貯めてりゃ意味ないかもしれんが
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/20(木) 22:04:00.82 :XXmdnJ2K
サンダーランド使ってみたが使えんぞ。まず攻撃機として使ってみたが、
山岳猟兵相手に1しか減らせなかったし、潜水艦も2〜3しか減らせなかったし。
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/20(木) 22:22:21.37 :ZNv2PllQ
AD2001だと経験値の違いで戦果がガラリと変わることがあるよ。
レベルC辺りから豹変することあるけどダメなの?
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/20(木) 22:25:54.16 :9SRdsdQ5
潜水艦は10くらい減らせた気が
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/20(木) 22:30:41.37 :XXmdnJ2K
分からん。R-4作戦・南部での使用感だから、敵歩兵と経験値に差があり過ぎたのかも試練。
サンダーランド35作った俺はこれからどうすれば…
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/20(木) 22:31:06.66 :Quy2aTPV
ドイツキャンペーンからやり直せよ
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/21(金) 02:08:34.18 :OEg3DbpU
対人タイプで最も堅い降下猟兵(経験値高め)にろくに経験も積んでないユニットの
ショボ爆弾で攻撃して使えないとか
ゲームシステム理解してからイギリスキャンペーンやれと
真っ向から戦ったら一ユニット潰すのに何度も攻撃が必要でしかも反撃でごっそり削られる
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/21(金) 02:22:41.77 :hhR7GfG3
ttp://i891.photobucket.com/albums/ac118/McGuba/1941.jpg
ttp://i891.photobucket.com/albums/ac118/McGuba/1942.jpg
ttp://i891.photobucket.com/albums/ac118/McGuba/Barbarossa21.jpg
ttp://i891.photobucket.com/albums/ac118/McGuba/Barbarossa8.jpg

ADもこれくらい大きなマップがあったらいいのになあ
ユーザーシナリオやキャンペーンが作れないのが致命的だよな
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/21(金) 02:58:39.36 :ZXUzigvW
SSαとかにある世界大戦的なMAP作った記憶が
64×64だからかなりあれだけど
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/21(金) 06:36:27.16 :yxzXPjlJ
対潜哨戒機35とか盛大な罠だろw
誰だよそんな酷い事教えたのw
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/21(金) 07:13:33.97 :kOEwCMXA
対潜攻撃ならソードフィッシュでもできるしな。
しかも夜でも攻撃できる。

個人的にはサンダーランドは必要なときに生産するだけでいいと思うんだが。
俺の場合の必要なときってのは偵察なんだが。

自分の部隊表見てもサンダーランドは多い時でも5部隊しかいなかった。
変わりにソードフィッシュは40部隊いた。
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/21(金) 09:02:04.45 :zENwsZDz
でもR-4作戦・南部時点で、英空軍生産レベル航空機での対空防御力最強の35を誇るんだけどな…
如何せんハリケーンが生産レベルに無いから、グラディエーターの防御力25で戦うよりは
マシかと思って作ってみたんだが…

やっぱり攻撃機として使おうとしたのが間違いだったか…
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/21(金) 10:37:19.83 :ZXUzigvW
ソードフィッシュ運用もいいけどあっちは雷撃機として使いたいし
たまに武装変更忘れるから・・・
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/21(金) 18:03:17.65 :u9ek9qny
ソードフィッシュは弾と燃料が少なくて足も遅いから封鎖みたいな任務は不向き
弾切れしたら帰還させずに廃棄する手もあるけど
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/21(金) 18:17:35.23 :rYha/z1X
ソードフィッシュxビスマルク
それ以外は認めない
名無しさんの野望 [] 2014/03/21(金) 21:14:19.11 :l3UqAKoY
うちのソードフィッシュは夜間になると対人攻撃や対戦車攻撃に出かけるよ^^

海もないのに。普通に空港から。
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/22(土) 03:46:07.57 :2ZOnWdYp

(発展途上の)ハイテクが物量ですら無いローテクに負けるって考えさせられるよね
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/22(土) 09:34:16.99 :WSQDKTEY
イギリスキャンペーンで、夜間の独戦闘爆撃機の対空夜戦に対抗できるユニットって無い?
ソードフィッシュは対地攻撃は出来るが空戦は無理じゃん。
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/22(土) 09:59:12.51 :SSXV4IJ9
ちょっと吹いたわ
ソードフィッシュは魚雷抱くのが本来の形で空戦とか無茶言うなよw
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/22(土) 10:26:39.35 :oJi1Kt61
デファイアントの夜戦改良とか
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/22(土) 10:47:15.74 :WSQDKTEY
開発君で探してるんだが、ちょっと見当たらないんだよね…
防御力40超だろ。ドイツの戦爆って。
ブレニム電探装備も、 デファイアント NF Mk.IAも、ボーファイターも、みんなそんな
トンでも戦闘力じゃないし。
正直夜戦が苦しい。
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/22(土) 10:54:02.56 :cxd+bnLT
hs123ならたまに夜間でも攻撃したりする
せいぜいフランスまでだが

でイギリスの夜間戦闘機はあきらめろ
ボーファイター→モスキートぐらいしか使えない、あと爆撃機
ソ連なんてそのカテゴリー自体ないんだから
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/22(土) 19:46:43.13 :WSQDKTEY
ブレニム電探装備が使えたら使いたかったんだけど…防御力25だけど…
バトルが廃棄されないことには、ブレニム Mk.I生産→電探装備に改良ってこともできないし、
バトル育てるのも無理な話だし、バトル廃棄できるころには既にドイツと戦っていないし。

バトル邪魔。
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/22(土) 20:39:19.69 :XWW0xt/q
お前には向いてないからやめろ
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/22(土) 22:12:36.10 :IhnwvZYO
いまさら気がついたことなんだけど、
イギリスキャンペーンの英本土航空撃滅戦で
夜間戦闘機のボーファイター開発されるんだが、
いきなり生産可能なのは何でだ?

検索君で調べる限り生産可能になるには、
42年9月にならないとできないはずなのに。

ほかの人も同じなのか気になる。
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/22(土) 22:45:33.05 :XWW0xt/q
下のレベルが戦域限定だから
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/30(日) 12:48:53.82 :VZv6tict
今さらだけど98Zwei

極力楽してトーチへ行くの目標でやってみた
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/30(日) 12:53:36.10 :VZv6tict
つづき

索敵、天候、昼夜ON、百年無しで
たぶん、このルートが一番簡単

「アドラー」大勝利、「ゼレーヴェ」大勝利、「ユーゴ」勝利、「ギリシャ」勝利でアフリカへ、これだとお金持って序盤のアフリカを転戦できる
それから「トルコ参戦」大勝利、「ブラウ」勝利、「ヴィンター」大勝利で「トーチ」へ
比較的難関なのは「アドラー」くらい、「クルセーダー」と「ブラウ」が大勝利に拘らないのでかなり楽だと思う
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/31(月) 10:02:26.31 :CUfjFcYi
グラントの前面49って39のミスな気がするけど実際どうなの?
名無しさんの野望 [sage] 2014/03/31(月) 13:42:27.03 :ngW0bMUC
過大評価だと思うけど英軍キャンペーンのバランス的にはこんなものかなと
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/01(火) 00:19:53.01 :1fgCUvKm
グラントの独自砲塔の前面最大装甲厚が76.2mmあるから
このゲームでは大量の兵器を評価するために単純にカタログスペックに
一定の係数を掛けてかなり荒っぽく数値化してる
M3の車高の高さによる被弾のしやすさとか75mm砲の取り付け位置が低すぎる事とかは
評価の対象に入らず、単に装甲最大厚だけで算出してる
T-34が弱かったり、アメリカ兵器が異常に優秀だったりするのはこのため
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/01(火) 06:25:27.80 :V0bqgyhW
でも被弾経始を考慮し前面89mmのM4(前面44)より高いのはやっぱりあれだよ、おかしいよね
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/01(火) 10:58:45.39 :ZmWzLX20
本当にカッチカチT-34だと、100年戦争してないと1941後半-1942年が辛すぎる
シャーマンがT-34より固い値でも、
その頃には戦車戦力が向上してるから1941年のドイツ戦車でT-34相手するよか組しやすいし
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/02(水) 13:07:07.50 :IjHkZiNA
2001ってwindows8で動くの?
買い換えるんだけどそこだけ聞いておきたいんだ
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/02(水) 13:49:01.42 :lyKyoo8P
XP互換モードもあるし動きそうな気はするな
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/02(水) 14:06:27.02 :1uFgVcq5
7で動けば8でも動く(MS談)
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/02(水) 14:23:53.45 :IjHkZiNA
じゃあ大丈夫そうだな
ありがとう
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/04(金) 18:38:04.12 :sV/AxhgX
たまに懐かしくなって押し入れから取り出してくるけど
時間なくて全然進められなくて放り出してしまう。
学生時代に戻りたいわ。
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/05(土) 06:50:55.57 :3jDkm8NH
レス汚しすいません
DC版スレに質問させて頂いたのですが過疎っていまして…
もしDC版に詳しい方いらっしゃいましたらアドバイス頂けたらうれしいんです
よろしくお願いします
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/05(土) 09:31:21.00 :9lEQUyRT
全然おk
このスレの前後でけしからん話題になってるからやった奴多いんじゃね
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/05(土) 10:08:51.97 :3jDkm8NH
563です
即アドバイスして頂けました
スレ汚しお手数おかけしてすいません
本当にありがとうございました
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/15(火) 00:03:28.10 :L8YXL2oT
2月ころ部屋の整理をしていたらPC大戦略2001の完全版が出てきて
懐かしくて8年ぶり位に夜な夜な始めて、ウラルまで来たらここで勝てないw
なんか輸送機で兵を運んで110の足の長い奴と111を付けた記憶だけが
微かに残っているけど上手くいかない。
そういえば、前はスエズ運河のところで挫折した覚えが甦ってきた
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/15(火) 00:16:31.53 :Q3InTh60
パナマだったわw
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/15(火) 06:08:04.48 :1TQmf4l8
パナマはもう天候OFFでいいや
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/15(火) 08:17:32.81 :DEj5xxhg
史実設定に拘るにあまり
索敵天候昼夜チートがほぼ公式化してる
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/15(火) 15:19:44.79 :Dc8PJTqW
すんません
98のドイツの曲ってなんだかわかります?
あれでやりたい
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/15(火) 16:19:59.76 :FqmllOVa
昔、よく運動会の時に流れてた曲っすな
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/15(火) 16:34:14.69 :04STpOXL
インターナショナルだったっけ?
右翼の凱旋車が流してた奴
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/15(火) 17:12:19.80 :Dc8PJTqW
クシコスポストじゃないのは分かるんですが
何卒よろしく
あれじゃないと頑張れないw
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/15(火) 17:13:34.78 :Dc8PJTqW
ちなみに運動会なクシコスポストはこちら
これじゃ考えてられない!!!w
ttp://www.youtube.com/watch?v=A_oWSMFf8E0
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/15(火) 20:10:35.63 :dd5JyXfe

双頭の鷲の旗の下に
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/15(火) 20:26:09.86 :DEj5xxhg
ワーグナーの曲多いな
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/15(火) 22:32:45.02 :Dc8PJTqW
閣下お気に入りのワーグナーだとは思ってたけどありがとう
これで戦える
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/15(火) 22:56:39.49 :Dc8PJTqW
なお検索する際
双頭<double<doppel
の順で演奏の質が上がる模様
さすがだなドイツ人
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/15(火) 23:05:50.44 :Q3InTh60
566ですがウラル長くて大勝利出来なさそうでゲンナリ中
で、勝利&負けたらどこに行くんだったっけな、と分岐図さがしたら
ロドリゲスもう見れないんですね
探した限りでは分岐図見当たらないんですけど、もう見れないんでしょうか?
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/15(火) 23:17:38.81 :1TQmf4l8
見て
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/15(火) 23:20:36.06 :DQWj+FpY
が便利なんだけどもう消えてるんだな

ttp://www1.axfc.net/u/3224530.png
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/16(水) 00:14:08.62 :Z/Axie26

見れました、ありがとうございます。
最初からスレ読まないとダメですねw
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/16(水) 00:27:31.76 :Z/Axie26

あああ、こちらも有難うございます。
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/16(水) 09:19:16.63 :y3uh71rT

なんでインターナショナルを右翼が流すんだよ

ロドリゲスはもはや見られる事の方がまれ
先週の日曜の朝方は正常だった
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/18(金) 20:43:51.62 :UxbI0f+t
LinuxBeanにVirtualBox入れて、
VirtualBoxにWindowsXPを入れて、
そこにツヴァイをインストールした(2001は持ってない)

そして、この環境をリマスターでISOファイル化した。

これで、DVD1枚/USBメモリ1つで、たいていのマシンで大戦略が可能になった。
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/26(土) 12:14:38.79 :3YjdHmbb
久しぶりに時間できたのでAD2001やってる。
アドラー・アングリフ→ゼーレーヴェ→背信への処遇→バルバロッサ中央戦区と来た。
主力にBf109F-2とV号戦車J型前期、Bf110D-3を揃えてあるから負ける気はしないけど
マップの広さと敵の規模の割に大勝利までの日程が短い。初めてのマップだしどうやるか思案中。
まずは地上兵力の補強にT号対戦車自走砲を3〜4つWa型自走砲に進化させるか。
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/26(土) 13:39:48.43 :MawGaQYQ
そこは今も昔も変わらずスモレンスクを空挺してミンスクは地上から攻め落とす
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/26(土) 16:03:47.40 :JsgD8tTb
5の最初の面で資金0になったんだけどやり直した方がいいの?
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/26(土) 16:08:56.32 :MawGaQYQ
金は必要だから金稼ぎはしておくべき
名無しさんの野望 [] 2014/04/26(土) 16:56:48.61 :JsgD8tTb
最初の編成画面でユニットはあまり買わない方がいいんですね?
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/26(土) 17:02:43.06 :MawGaQYQ
高いからね

ググれば攻略サイトでるからみるといい
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/26(土) 17:59:37.56 :JsgD8tTb

それがググっても資金運用についての攻略が見つからないんです・・・
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/26(土) 18:26:01.54 :Nln8w23L

とりあえず100万ぐらいあれば何とかなるはず。

改良はよく考えてから改良したほうがいい。
特に航空機の改良は金がかかるので、
改良しても大して性能向上しない場合はスルーして、
大幅に性能向上した型が開発されたら一気に改良したほうが
金の消費を抑えられる。

おれは改良しすぎでソ連戦終盤で資金不足に陥ってしまった。
まあモスクワで金がいっぱい入ったから後の戦いは何とかなったけど。
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/26(土) 18:35:18.99 :MawGaQYQ
それは慣れるしかないが
序盤は戦爆を多めに作って置くぐらいじゃね?あと爆撃機と急降下爆撃機も少々
地上部隊は適当に

海軍は高錬度の戦艦だけでいい、シャルンホルスト級以上のが一定以上だと駆逐艦も攻撃してこないから相手の戦艦がいなければ無敵
ほかは出撃制限しない限りはいらないが、戦艦は高いからそこは注意

資金はどのステージも勝利条件満たしても続けて都市を占領して工事して期限ギリギリまで金を稼ぐ
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/26(土) 18:50:48.75 :Nln8w23L
あと捕獲をしまくること。
5は訓練があるから進化がすごい簡単にできる。
どんなに弱い兵器でも進化すればドイツ兵器になる。
そして進化で作ったほうが生産するより安上がり。

特に航空機は高いから積極的に捕獲する。
艦船もできるだけ捕獲すること。
そしてなるべく無傷で捕獲すること。
修理費用がかかっては本末転倒だ。

ポーランドの複葉機も進化させればBf109になる。
7TPもティーガーやパンターになる。
592 [sage] 2014/04/26(土) 19:00:29.49 :JsgD8tTb
皆様有難うございます。
参考になりました。頑張ります。
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/27(日) 20:42:59.12 :0AkNDVGW
ソ連の補給馬車が他国より性能がいいのはなんでだろ
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/28(月) 13:50:50.79 :yAcBEPqX
特別配備ありに設定したゲームを特別配備なしに戻すにはどうすればいいのだろうか
再インストール以外で方法はないかなと
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/28(月) 23:14:34.57 :sK8zTnAi

雪(移動力1/2)に慣れてる事を再現するため


特別配備の判断はマップ開始前に表示される章(軍事演習とかスペイン内乱とか)単位で判断
再起動しない限り同じ章の間はずっとフラグ残るけど、一度再起動すれば次のマップから消える
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/29(火) 01:17:37.18 :0u6RKRIP
windows8.1だけど2001ふつうに動いてくれた

98Zweiは動くのかな?動くなら久々に買おうかな
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/29(火) 07:19:13.36 :QxlEALJv
5年ぶりに2001pkを再開するんだけど(第二次エルアラメイン、資金20万, R4計画経由)いつの間にかロドリゲス閉鎖してるし、こちらのPC(XP)だとのサイトにアクセスできないし
申し訳ないのですが、非公開機能の解除コードをメモっている人がいたら教えてください。

よろしくお願いします。
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/29(火) 17:45:17.19 :ecyygztV

アクセスできないのにXPは関係ない。

ブラウザを更新するとか、ブラウザの設定を見直すとか、セキュリティソフトの設定を見なすとか、
自分とこのネットワーク設定を見なすとか、向こうの鯖の機嫌が良いときにアクセスするとか、
確認できる点を片っ端から確認するべき。
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/30(水) 03:21:05.46 :qlZIl1l7

成る程、サンクス
特別配備の仕組みがやっと理解できた
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/30(水) 16:37:31.99 :ntTqomRT
RepRmVTurn!
手番開始時に大勝利の残りターン数が表示されます。

SetUnitName
性能表を開き、名前の欄を右クリックすると名前を変更する事ができます。
本来の名前に戻した場合は名前を消してリターンキーを押せば元の名前に戻ります。
敵のユニットの名前も変更する事ができます。

!AlScnrSel/
シナリオモードで全シナリオをプレイする事ができます。

#Q(ExtMap)/
マップ外を表示できるようになります。
ゲーム画面のメニューバーにある「表示」の一番下に表示範囲を切り替えるオプションが登場します。

@Z#ComSave=
COM手番中にセーブする事ができます。
軍事費の消費がありません
COM手番のセーブデータはロード後開始待機画面がないので気をつけてください。

%+EmemyHit?
攻撃ウィンドウの結果予測バーの右側にこちらが何機失われるかの予測値が数字で表示されます。
しかし、目安にしかなりません。
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/30(水) 19:44:29.15 :ewwh3ZlP


ありがとうございます。
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/30(水) 19:50:13.38 :2VO8Jpgr
今更エミュでDC版(本体もディスクも持ってるが当時はセーブ用メモリが高価すぎて途中セーブなど残せなかった)
これはこれで面白いね
時代のハード状況で埋もれてしまったか
名無しさんの野望 [sage] 2014/04/30(水) 20:41:33.80 :iLhngPpD
最近、ドイツ兵器の鹵獲なしでソ連やってるけどなかなか辛いね
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/01(木) 20:51:34.93 :YPxcAvZM
太陽のしっぽの続編で、
ヒトラーの尻尾というゲームはどうだろう?
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/02(金) 10:24:33.42 :N+f2FItO
質問です。
以前にこのスレでDLした自作マップをプレイしたいのですが、読み込みできません。
ファイルの種類はSCDだったのでDC3に変えましたがダメでした。
良い方法はありますでしょうか?
ちなみにマップは北海道1945です。
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/02(金) 14:46:51.83 :vRdR/dun
2001用だよ?
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/02(金) 16:08:49.65 :N+f2FItO
2001完全版です
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/02(金) 16:24:31.08 :N+f2FItO
>>
シナリオプレイで使用できました!
キャンペーンで開始しようとしてたもので・・・・
お騒がせしました。
またやりがいあるシナリオがあればUP願います。
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/03(土) 22:52:17.86 :T+miWqOt
ステージごとの配備表持ってるひとがいたら再upお願いします
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/05(月) 23:17:07.75 :wQqGqu3o
イギリスキャンペーンをアメリカの生産タイプでしたいんだけど方法ってありますか?
408 [sage] 2014/05/06(火) 20:50:40.77 :h7VNOtS1
お久しぶりです。その節はお世話になりました。

その後も時間が出来れば愉しんでますが、このCD-ROM媒体が潰れたらどうする?と考えてます。
ずっと以前にオリジナルCDをCreator(勿論、どちらも正規版)でバックアップ試みたらエラーで弾かれました。
コピーガードが施されているのかインストールディスクはコピーできてもプレイディスクは出来ません。
ディスクの不良も疑いましたがオリジナルCDでは正常にプレイ出来ますので問題ないと思います。
ググったらパッチがあるようですがコピーガード外してまでやるつもりもないし、どうしたものかと・・・・・・。

箱や取説は要らないからディスクだけでも再販するか若干の改良した物でも販売してくれたら良いのですが
そういった動きもなさそうで、とりあえず今のディスクがお陀仏にならないように祈りつつプレイしています。

この話題は荒れる元になる事もあるようですが皆さんはどうなされているのか気になりました。
相変わらずの無知な情弱ぶりで申し訳ありませんがご教示願えればと思います。
もし荒れるとお考えならスルー願います。
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/06(火) 21:04:37.73 :v8Fxvp7e
コピーはディスクには焼いてない

オリジナルのディスクは10年以上押し入れの中のどっかに入れっぱなし
もうディスクは腐ってるかもしれんがあまり気にしてない
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/06(火) 21:29:10.38 :09qfleKF
仮想CD化してるな
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/06(火) 21:43:52.91 :/tZF9P2o
正規メディア持ってるなら問題ない
古いSafeDiskだからRAWリード対応のドライブとソフトの組み合わせでバックアップ可能
しかし今更SafeDiskに関する情報なんて古いサイトにしか残ってない
ソフトの方はフリーウェアでもなんとかなるけどドライブが対応してないなら無理
汎用パッチは意味ない。当てたところで独自のチェックでメディアを要求される
パッチを当てないと起動できないイメージは生焼け

まずCreator ってのはRoxio CreatorかEasy CD Creatorのことで良いのかな
調べたところRAWモードは存在してるからこれにチェックを入れる
読み込みに失敗した時の設定があるなら、これも再度試行する様に設定
それとドライブのプロパティを見てRawに対応してるかも調べる
408 [sage] 2014/05/06(火) 22:06:38.73 :h7VNOtS1

返信ありがとうございます。
お察しの通りソフトはRoxio Creator NXT2でドライブは少し古いPIONEERのBDR-205です。
戴いた内容により、もう少し試してみます。
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/06(火) 22:10:20.33 :/tZF9P2o
上記修正、再試行はやらずにエラーが起きても無視してスキップさせる設定にした方が良い

読み込み速度は4倍速とか8倍速とかにした方が良い
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/07(水) 00:40:43.27 :QZ72O5bt
CloneCDの体験版でおk、5分でバックアップCD作れるよ
408 [sage] 2014/05/07(水) 21:58:41.50 :CK9ZGK/+
引き続きレスありがとうございます。

一応の決着がつきましたのでご報告します。
結論としてはイメージを抽出して仮想CD化することで終結としました。
使用したソフトはCloneCDとDEMON Tool Lite。

調べたところPIONEERのドライブは問題なし。
しかし現行のCreatorにはRAWモードに対応させるべき設定項目が見当たりませんでした。
メーカーサイトのFAQやヘルプには旧版の情報のみ、ググってもヒットするのは旧版だけでした。
そもそも、Creatorではイメージの書き出しさえ出来なかった為ソフト要因を疑いました。

しかし残念ながら旧版のCD-ROMは廃棄していたため断念、試したフリーソフトもイメージ抽出に問題アリ
そこで有名どころのCloneCDについて調べると試用期間を過ぎても機能制限を受けるのみで
イメージ抽出には支障無しと読み取れたのでダウンロードし実行、呆気なくイメージ抽出できました。
これを元に焼くことは可能でしょうが、この際なので仮想化することとしました。

お騒がせしましたがお陰様で無事落着しましたのでご報告差し上げると共に御礼申し上げます。
ありがとうございました。
408 [sage] 2014/05/07(水) 22:18:38.73 :CK9ZGK/+
《追記》
ここの過去スレだったかに同様の内容で解決したのか不明な書き込みがあったと思いますが
そうした方の参考になればと思い、極簡単に付け加えておきます。

CloneCDとDEMON Tool Liteは海外製のソフトだと思いますが
現行の物は日本語対応ですしダウンロードサイトも日本語表記がありますので難しくありません。
使い方も大変易しいので感覚的に扱えると思いますが心配であれば
検索ワードに「ソフト名」と「使い方」と入れて検索すれば詳細に記されたブログなどが簡単にヒットします。
ダウンロードサイトも検索で直ぐに見つけられますので問題はないでしょう。

但し、違法行為を推奨したり幇助するつもりはありませんので、
これらの使用については自分自身で適切に判断して行動して下さい。
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/07(水) 23:50:50.44 :jel40MiW
ちなみにCloneCDインストールするだけで最新パッチでは
正規メディアですら弾かれるのでアンインストールしておくこと
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/13(火) 18:10:48.83 :jQh4lBxV

解決した
最初からは無理だけど途中のセーブを流用してやってるたのしい
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/20(火) 12:05:15.58 :Aqm9ekaw
対空自走砲SdKfz7/1を確保するのって、
輸送車両から改良するよりも、普通に進化させる方が楽じゃない?
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/20(火) 12:59:17.40 :Rmnbvh8s
オペル→酢蛸7→7/1は一切戦闘せずに作れるんだからそれはない
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/20(火) 13:47:30.08 :/PlmKvxL
お裾分けでかんたんにりょうさんできるしね
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/20(火) 13:49:41.58 :Aqm9ekaw
アドラーアングリフまでに7/1を5〜6機作りたいんだ。
100年戦争なしで。

オペルだと、無理。

10/4だと、いける。
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/20(火) 14:02:56.51 :Rmnbvh8s
そんなもんなら100年戦争しなくてもできるっての
おすそわけせずに馬鹿正直にひたすら戦って経験値ためてないか
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/20(火) 19:24:08.68 :Db+vjh91
Sdkfz8自走高射砲がほしい以外に対空自走砲育てる価値は無い
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/20(火) 20:06:14.95 :dZmxBJOR

じゃあベルリン1939へ行けば?
敵の無力化に100ターンぐらいかかっても、
まだ60ターンくらいは時間があるから★オペル作り放題だ。
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/21(水) 00:41:47.06 :ih+9QHUE
プロレタリアートの夜明けに来て気が付いたんだけど
ナッターが生産できないんだけどなんで?
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/21(水) 07:59:19.30 :IYE6GDNM
やっぱりツヴァイはwin8.1では無理だったか
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/21(水) 09:01:24.12 :HZYvenSN

フォニー・ウォーの時点での
我が軍の主力戦車 Sd.Kfz.10/4
安い 早い 軽い 足が長い 航空機を落とせる 進化すると鬼になる

六拍子揃った大傑作



そういう性格じゃないもんでw
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/21(水) 12:04:28.01 :MNDOmvH7
まあ我が道を行くのもこのゲームの楽しみの一つだから
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/21(水) 13:46:07.53 :Io6SNzzA
やっぱ兵器萌オタクにとっての兵器育成ゲームとしては最高だな
そういう事に価値を求める人は他に類似のゲームが無いから長く続けてる場合が多いように思える

第2時大戦の戦争物シミュレーションとかストラテジーに期待する勘違い野郎は
どんどん新作出てるからこんな古いゲームは物足りないだろうけど
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/21(水) 22:55:07.38 :+hDPRMJ3

シナリオモードの限られた戦力でどう戦っていくかを考えるのは
なかなか面白いんだけどなあ。

攻略をうんぬん考えるのが好きな奴はもはや少数派か
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/21(水) 23:07:07.08 :JFzxkMaQ
詰めるにはランダム要素が多いので。

空軍大戦略は今からでもツリー整理してくれれば名作になり得ると思ってんのは俺だけ
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/21(水) 23:28:05.15 :Z6/beLxs

攻略うんぬんつーても何十時間かやりこんでけば多分100人中100人が同じ方法になると思うよ
個々人の独創的な攻略方法を取ることは実質無理だと思うけど、どう思う?
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/22(木) 08:31:01.89 :KQ23GlgV
攻略うんぬんよりやっぱり最後は数の勝負かと・・・。
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/22(木) 09:57:17.74 :Tau+VqUc
初期配置だけで戦うのもなかなか
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/22(木) 13:01:40.77 :Sbs9OO2F

男の中の男登場
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/22(木) 13:13:11.44 :Tau+VqUc
あ、そう言うと意味じゃなくて敵味方双方生産できなくするって意味な
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/22(木) 16:12:08.73 :EcXF6pMu
戦いは数だよって弟が言ってた
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/22(木) 17:10:21.50 :tMMPADFu

つ 壺
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/23(金) 11:24:43.42 :27p4GG8d

のは
『高い壺』だよ
名無しさんの野望 [] 2014/05/24(土) 11:46:18.11 :ZcSZZofg
ごめん。を探しても大勝利のターン数とかがわかりません。
昔、お気に入りに入れていたのが見れなくなったもので・・
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/24(土) 12:09:10.11 :ndRBUzg+
大勝利ターンはコード入力すれば表示されるが
名無しさんの野望 [] 2014/05/24(土) 12:25:38.83 :ZcSZZofg

手番開始時にどこをどういじるのかがわかりませんm(_ _)m
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/24(土) 12:27:30.01 :ndRBUzg+
至言を実行するためには、タイトル画面にある5つの項目全てを右クリックすればよいとのこと。

RepRmVTurn!

手番開始時に大勝利の残りターン数が表示されます。
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/24(土) 18:09:29.61 :CbZoB2i4
ドイツ軍は兵器の性能がダントツだから普通に育ててあれば
あとはゴリ押ししていくだけで圧倒できてしまう。
とりあえず対空の20mm四連装とロケット砲とK5とH級は
自軍といえども反則すぎる。
名無しさんの野望 [] 2014/05/24(土) 18:57:36.68 :ZcSZZofg

ありがとうww
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/25(日) 11:48:35.41 :UfB0YiAV
昔使ってたHDDの中にインストールしてあった98IIがあった
きちんと起動したがdisc入ってるのに音楽はなってくれなかった
でも久々にターン開始時のチャイムが聞けて満足
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/29(木) 18:00:22.11 :0KmT6otF
今どきのPCならVirtualで古いOS動かして
DOSだろうが95だろうが98だろうがXP対応だろうが幾らでも動く
名無しさんの野望 [sage] 2014/05/31(土) 09:05:49.91 :fRY0mqH2
俺も、大戦略はVirtual環境下でやってる。

マシンを変えた時も、このファイル持って移行すれば完了だから。
XPのサポートが終わろうが再開しようが関係ない。
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/01(日) 22:16:06.49 :Ctep0tW0
AD98Zwei完全版(v1.07)で「トルコ参戦」

アル・クウェートに遷都後、戦艦を並べてゆったりとバグダードに進む
わけなんだが、第10軍のうろちょろしてる輸送船に、戦果稼ぎのために
積荷を下ろしてもらいたい・・・が全く下ろさない。
(今まで一回だけ下ろしたこと有り)

どうしたら、気持ちよくバターンと下車してくれるんだろう?
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/01(日) 22:40:10.92 :ngXdf1sQ
遷都しないで、トルコ方面からチグリス川沿いに南下していったら
いつの間にか半分くらい下船していたことがあったが
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/02(月) 15:47:02.29 :swh/XK1W
敵前上陸したがりなのに敵がいないからそうなってんじゃね?
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/02(月) 23:45:46.52 :FH0pba/4
敵前上陸したがりなん?てっきり周りが安全じゃないから下車しないのかなと思ってた。
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/03(火) 00:08:17.84 :6R0R13oQ
敵のいない島に戦力上陸しないから関係なくはないのかな
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/03(火) 00:14:22.05 :oMYX8z5n
ユニットが収納されてる場合、敵と接触するとどんな状況でも降車しようとする
名無しさんの野望 [] 2014/06/04(水) 10:01:53.85 :A1hFny9J
やっぱりSSのワールドアドバンスド大戦略好きだなぁ
ttps://www.youtube.com/watch?v=KQWtD9WK3ng

マシンの音はうるさかったけど。夜中にやるのに親にばれんように布団にくるんでやってたら、煙でてきてビビった思い出が懐かしい
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/04(水) 10:11:41.37 :KWRW6TpL
>煙でてきてビビった

ワロタ
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/06(金) 16:06:10.71 :5j3WKHfp

OSがVistaあたりから音楽が再生されなかった気がする(ループ無しの1回だけとかも)
曲自体はwindowsプレイヤーで再生できるんだが
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/06(金) 16:10:04.70 :Rh18AwLM
おそらくCD-DAなんだろ
XPから古いAPIがなくなって古いソフトだと鳴らない
同じ症状になるゲームは多数あるから回避法も探せば見つかる
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/06(金) 23:11:49.50 :xpJ/f/yc

だめだ・・・港に居座ってる輸送船に戦艦・駆逐艦・戦車・歩兵などいろいろ
接触させてみたけど、何もしようとせん。一体どうなってるんだ。
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/07(土) 01:15:11.99 :h/egMIoW
zweiあれば検証するんだけどね
わ・・・なんでもない
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/07(土) 08:23:16.16 :gGqAcPV2
港が空爆で機能停止してるとか
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/07(土) 08:33:09.16 :HiRWneZ9
橋とかが切れてて首都にたどり着けない状況なら下ろさない
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/07(土) 16:31:32.55 :/Kz7fYkX
動線みたいなのを考慮しているわけか
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/08(日) 10:05:01.50 :gfJais+Z
輸送艦「着いたぞ」
歩兵「まあまずは偵察車さんから」
偵察「馬鹿 紙装甲なんだしまずは戦車さんから」
戦車「は? 地雷あるのわかってるしまずは歩兵さんやろ」
歩兵「鉄条網見えてるし切る間に死ねる やっぱ偵察が踏み潰して下さい」

以下ループで上陸しないんじゃないかな
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/08(日) 11:00:33.84 :Gw3ozeL9
じゃあ俺が降りるよ、と言う上島竜平ポジの不在が原因か
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/08(日) 20:38:38.44 :SVOy9jm2
伝統的に輸送艦は使えないな。
搭載量は少ないし、港に入らないと降ろせないし
AIはひたすら乗降を繰り返すし。
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/09(月) 08:19:52.86 :jKV1KlaD
2001以降は建造中のグラーフツェッペリンで輸送することが多いな
名無しさんの野望 [] 2014/06/09(月) 15:13:19.86 :wD3U+TJh

輸送艦は自動補給により搭載ユニットに燃料が補給されるので補給基地として
これは空母も同じだが
ガソリン代はしっかり徴収される(つまり都市での補給と同じ扱い)
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/10(火) 21:37:20.51 :RMbXtra1
 フランスの兵器   「何がしたかったのかはわかるが、やりかったことというのはその程度なのか?」
 イタリアの兵器   .「どうしてそうなるのかはわかるが、そうするしかないものなのだろうか?」
 イギリスの兵器   「何がしたかったのかはわかるが、どうしてこうなったのかはわからない」
 ソ連の兵器     .「どうしてこうなったのかはわかるが、何がしたかったのかはわからない」
 ドイツの兵器     「こうするしかなかったのはわかるが、そこまでしてやる理由がわからない」
 日本の兵器     「こうするしかなかったのはわかるが、まさか本当にやるとは思わなかった」
 アメリカの兵器   .「必要なのはわかるが、そこまで沢山作る理由がわからない」
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/12(木) 00:34:03.28 :CBYomBcr
中国「安くて性能がソコソコなのはわかるが、ダメだったとき田んぼに埋めるのがわからない」
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/12(木) 21:29:47.00 :EukeZ4Ob
韓国の兵器「何がしたかったのかはわかるが、やるべきことはそれだったのか?」
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/13(金) 00:47:04.05 :kxqsuVOF
中韓ネタは等しく寒い
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/13(金) 07:33:17.53 :1Bx2DPqk
中韓人のフリして誇らしく改造しても寒い
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/13(金) 09:05:42.69 :zuCjexB/
いいシナチョンは死んだシナチョンだけ
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/14(土) 19:52:14.20 :dUZywRmm
ドネツクってどこだよって思ったけどスターリノなのね
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/14(土) 20:12:31.71 :e0DhYMYl
ハルキウとかザポリージャとかサマーラとか
ニジニ・ノヴゴロドとかトヴェリとか聞くたびに
えっそれどこ?と思ってしまう
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/14(土) 21:55:07.24 :VKYbxabS
なんか博物館のIS-3が再出撃だそうですが…
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/14(土) 22:10:12.10 :dUZywRmm

どこだよって思って調べたらああ、あそこかってなるな
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/15(日) 04:30:40.92 :JMTofnx0
やっぱ独ソ戦なんだよなあ
ノルマンディなんて英米が戦功主張するために映画、式典でとにかく大げさに語るが
やっぱすごいのは東部戦車戦の大激戦を制したソ連なんだよ
ゲーム内でも面白いのはやっぱ東部戦線だわ
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/15(日) 05:08:01.34 :MHbM2vr/
              r、__,..、
            _,,.ノ ァ ノ-、,
        ,,,_  .∠_,,>",へ`‐-、\  _,,
       / .,二Σ_\"く`''>,/<二, ',
       / /  |r、二,\ ̄/_''二',.  '、 '、
      ./ /  r、|ヽ、 ●,,,,,,,,ヽ、,●ノ',  '、 '、
     / /  ミ `''ー-'"'六''`ー-‐''"彡  .'、 '、
     ``ー-、,,7ヽ、,,__,,.r'_,,,_ヽ、,,__,,.r'',_,,..-‐''"
         └──、,'"  .`',,r──┘
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/25(水) 21:55:57.08 :yGy2RB5P
maintenance
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/28(土) 01:51:06.15 :e2/rNVbb
なんか最近ロドリゲスが再び繋がりやすくなった
置いてる鯖の通信量制限とかに掛かっていただけかもな
名無しさんの野望 [sage] 2014/06/28(土) 21:53:02.58 :F/vtOlfd
単純に鯖が老朽化してただけだと思う
名無しさんの野望 [] 2014/07/01(火) 23:52:53.56 :H0e7irVW
孤独のRUNAWAY



ttp://www.youtube.com/watch?v=KERZbJIj5xU
名無しさんの野望 [sage] 2014/07/08(火) 11:08:09.16 :wLVefQCe
グリッドレイ級とクレムソン級のモデルって逆だよね?
名無しさんの野望 [sage] 2014/07/17(木) 09:14:03.31 :5O9xHlsi
1
名無しさんの野望 [sage] 2014/07/28(月) 09:26:17.12 :GKOU09nS
くそが
名無しさんの野望 [sage] 2014/07/28(月) 12:48:07.14 :KraLfZpB
すっかりさびれてきたお
名無しさんの野望 [sage] 2014/07/29(火) 11:56:18.17 :0R5Eb5Mz
オク厨が全部売れたのかすっかり影を潜めたからなあ
割れ厨とオク厨のやりとりで結構賑わってた節もある
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/06(水) 16:26:51.37 :VnVSqQei
本当に何も書き込まれなくなったね・・・
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/06(水) 17:58:18.82 :0StAArW/
あの値段見たら色々バカバカしくなるだけ
名無しさんの野望 [] 2014/08/06(水) 22:38:01.40 :gN6lOW6W
普通に持ってるけどNOCD起動がめんどい仕様だからCDでやってたけど最近めんどくなってやらなくなった
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/07(木) 11:09:41.34 :B+wdje+v
割れ厨らがこのスレで何度もイメージ化の方法教えてるだろ
割れ厨が何の苦もなくCD無しで快適に遊んでるのに購入した奴がいつまでCDとか使ってんだよ
CDは冷暗所に大切に保管が基本でしょうに
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/07(木) 11:15:24.98 :SrKES8WQ
なんかイメージ化のファイルで遊んでるとデータが壊れてますの可能性が高まる気がするんだよな
だから実物でしかやってない
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/07(木) 11:28:17.25 :B+wdje+v
それこそ気にせい、むしろCD酷使すると劣化が激しくて余計データエラーが起こるんじゃね
そもそもゲーム部分のデータなんてインストール時にHDDに入っててCDか読むのは認証と一部動画と音だけでしょ
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/07(木) 15:58:41.87 :zXOjYFD+
AD98無印をwin7(64)やwin8.1(32)でうごかしている。CDで動かすと落ちるけど、仮想CDだと落ちない。
なんか笑える。
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/07(木) 23:13:02.92 :wTN745o8
去年ぐらいのエロゲで1年ぐらいでDVDが曇って読めなくなったってさ
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/07(木) 23:21:40.20 :LdkSsxOi
それは貼り合わせてる樹脂の劣化が原因、安いところでプレスしたんだろ
上はWindowsのCD周りの仕様変更が原因の可能性が高いから
デジタル再生とか設定変えて試せば落ちなくなるかも
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/08(金) 17:20:21.83 :AKhcrHhd

それAD4だろ
ちょっとしたことで改造判定受けるからメモリの不良を疑った方が
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/08(金) 17:52:51.02 :dAdSNj2I
ノーモアAD4
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/15(金) 08:17:28.37 :WjaUCTaP
パソコンがぶっ壊れて英軍キャンペーンを一からやってるんだが、
ラプラタ沖海戦で生産すべき海軍って、いったい何だったっけ?
巡洋艦?戦艦?空母?

陸上は歩兵、ガイ装甲車、軍用列車、タンクローリー、3tローリーを生産してるんだが。
こっちも合ってる?
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/15(金) 08:30:12.83 :uOwhTrhZ
サンダーランドを20ぐらい、駆逐艦は30ぐらい、巡洋艦は適度に、戦艦と空母も3位ずつ
地上は歩兵だけあればあとは足止めと考えておく
歩兵だけは英本土で国土防衛軍が強制だから絶対に多く持っておく
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/15(金) 08:44:16.13 :WjaUCTaP
あの…ぶっちゃけなんだが、本当にサンダーランドってそんなに要るの?
結局使い方がよう分からなかったんだが…
偵察?
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/15(金) 08:46:11.25 :uOwhTrhZ
お前が必要なかったが俺には必要だった、それだけ
潜水艦になにかほかにいい対策あるならそれで好きにしろ
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/15(金) 08:59:49.05 :WjaUCTaP
朝からトンクス。5部隊くらい作って運用してくる
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/15(金) 09:06:49.00 :uOwhTrhZ
まあ、ソードフィッシュあるけど燃料とかが少ないのとたまに雷撃しにいくつもりが対潜任務になってたりとか面倒だから使ってる
最初で作りおきしやすいしね、ソードフィッシュは次マップからだし
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/15(金) 09:22:38.66 :cXFA4aDL
ソードフィッシュはロマン
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/15(金) 09:29:02.90 :WjaUCTaP
何その風立ちぬみたいなキャッチフレーズw
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/20(水) 09:48:25.80 :f4Yf+ArT
ドイツの対艦誘導弾の爆撃機ってみんな使っているの?
いや、
雷撃より生存しやすいとはいえ対空砲火痛い、案外外れる、威力無い
だからあまり強いって感じなくて
機銃の迎撃受けないけどその代わり高格砲の反撃を受ける羽目になるし
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/20(水) 10:37:02.22 :dvL/OxeA
アメリカの一部戦艦覗けば高射砲は命中率60弱だから十分使うが

雷撃機は防御力的に機銃が40門近くあるとまず落とされる
外れるのはしかたない、そこまで悪いわけではないから頑張る
威力も意外と対空防御はそこまで高くないのでそれなりには入る

ってことでぼちぼち使うかな
He111H6から改良で揃えられるから
勿論戦艦や駆逐艦、列車砲のが楽だが地形によってはなかなか辛いのもあるから(港がないとか、陸地がないとか)
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/21(木) 08:13:22.92 :9gXjCIs0
相手から見えなきゃ反撃されん
レーダーつぶしておけば巡洋艦なら楽々狩れる
爆撃演習で★にしておくのは当然のこと
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/21(木) 18:47:28.13 :57bPQJXU

いろいろ欠点や不満はあるだろうが
艦隊が密集している場合、
ミサイルでしかまともにダメージ与えられないから
使わざるを得ない。

ノルマンディーなんか列車砲が少ない場合、
大勝利に間に合わないから、
ミサイル搭載機が必須になる。

あとホワイトハウス炎上でワシントンDCの
そばにいる戦艦倒すのにも必要。
雷撃だけだとものすごい損害を受ける。
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/23(土) 16:36:47.16 :A8F7e41P
ねえ。前から思ってたんだが、何で空母って4部隊位入れられないの?
名無しさんの野望 [] 2014/08/23(土) 16:54:49.62 :8yXSZlzY
ソードフィッシュはサイズも小さく、夜間能力がある上、対潜装備もできるという万能機。
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/23(土) 17:22:36.64 :A8F7e41P
ソードフィッシュ強いっていうけど、その前にイギリスは夜間の戦闘機と対空兵器を何とかしろよ。
独戦爆の夜戦能力に一方的にやられるばっかりじゃん。
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/23(土) 18:14:22.16 :dNwHgGxN

レンジャー、赤城、加賀は4部隊搭載可能
特にレンジャーは港耐久力200で使えるので超優秀
鹵獲機会はほぼないけどね
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/23(土) 19:08:29.85 :A8F7e41P

トンクス
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/23(土) 19:09:34.98 :V4/u/Sfi
レンジャーは4だとカークウォールで初期配置されるから
まとまった数を捕獲できたな。
退役年月が42年9月だからずっと捕獲しまくれないのが残念。

4では空母もちゃんと空母として運用する機会があるから
サイズ19で4部隊搭載はかなり便利。
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/24(日) 11:36:31.22 :NrTJHWZ2
イギリスのJ級駆逐艦って、ドイツ製のと比べて強いの?使い勝手いい?
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/24(日) 14:26:04.71 :siGKyiye
比較的多く捕獲できて雷撃が10門と最強レベルなので使える
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/24(日) 14:59:06.23 :lMh6lHwU
ただし、爆雷は弱いので潜水艦狩りには使えない。
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/25(月) 07:45:23.99 :5AVMT3BP
あと、Jは手法が結構協力なので沿岸の都市を制圧するのに便利
ダイドーには劣るが
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/25(月) 16:54:32.60 :nTL37PYi
またR-4作戦南部で引っかかった
ノルウェー軍がリレハンメルでがんばってがんばって第XXI編合軍の収入が1000を超えちまった
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/27(水) 06:34:07.01 :nBiLifYa
ソードフィッシュとは『メカジキ』のことらしいが、ゲームでは専用の小規模空港に待機させて近づいて来るあらゆる陸海の敵を攻撃する『ウツボ』みたいな使い方をするものだな
マップがでかいAD4では特にそう
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/27(水) 22:06:40.57 :2hJD8oVw
なあ、R-4作戦・南部で、ここで言われた通りリレハンメルを第XXI編合軍に取らせてから
ノルウェーを裏切るんだが、軍事費収入がどうしても1300くらいになって敗北軍事費にならない
っぽいんだけど…

ちな今のところソードフィッシュは燃料不足だからサンダーランドで潜水艦狩りしている模様
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/27(水) 22:36:25.58 :zK+qhhfm
じゃあさっさと裏切れば?
リレハンメル占領させるのは面倒じゃなくするためだし


あとは本国艦隊で
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/28(木) 06:50:43.49 :iHjrov4r

20ターン前後ぐらいに軍事費尽きるから
そのときに収入が1400以下なら確実に降伏するよ。
俺の場合18ターン目に降伏したが
そのときの収入は1350あった。
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/28(木) 18:16:10.71 :0tLjUbGC
トンクス
でも今21ターン目orz
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/28(木) 19:09:29.10 :/mfFCh5x
兵器表見てて思ったんだけど、ソ連の軍艦ムールマンスクってユニットとして登場させるのは基本的に不可能なのか?
ソ連CPはLV1巡洋艦は生産不可、ドイツCPは敵として登場しない、だったような
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/28(木) 22:09:46.07 :lWZCm4Z5
データとして存在するが事実上登場しない兵器は結構ある、と思う
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/28(木) 22:36:06.20 :gjuslp5H
そういうの兵器表埋めるのどうやるの?
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/28(木) 22:40:13.27 :nVbXhJ0X
情報部経由だな
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/28(木) 23:14:06.85 :Y4HV+wIT
どうしようもないのはブラックバーン F3 (F7/30)ぐらいで
あとは大抵どこかに配置されてるか時間ずらせば出てくるような
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/29(金) 01:53:30.50 :vMqaRoze
降伏した!情報くれた人トンクス!
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/29(金) 12:54:23.05 :y7iQFZBf
すいません 教えてください

2001の完全版にはマニュアル2冊以外に兵器カタログなんてついてましたっけ?

よろしくお願いします
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/29(金) 13:09:35.93 :vMqaRoze
ついてるよー
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/29(金) 13:11:25.32 :y7iQFZBf
>774
レスありがとうございます!
倉庫さがさないと・・・
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/30(土) 12:53:58.22 :O/wZv6o6
うーわー今度は大勝利までにノルウェー軍・第69歩兵師団が降伏させられないよ…
なんで最初の一番最初のマップなのにハードルがやたら高いんだ英軍CP
ドイツCPはおろかソ連CPでも最初は簡単なものなのに。
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/30(土) 19:38:18.55 :rhwymv+I
そりゃ全盛期のドイツ相手にしているわけなんだから
難しいのは当たり前だろ。
そもそも初心者がやるキャンペーンじゃねえよ。
ドイツで一周してからやれや。
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/31(日) 07:23:24.52 :l9+2Bkd4
なあ、水上雷撃機って飛行艇のことだろ?水上に降りることってできないの?
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/31(日) 08:14:35.97 :VtIXTR3O
違います
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/31(日) 10:54:37.50 :aBTyh/Oi
飛行艇といえば水上機だが、水上機といえば飛行艇ではない
名無しさんの野望 [] 2014/08/31(日) 11:21:36.20 :Kz1cSjxm
検索君よく見たら弱小国の評価高くてワロタ
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/31(日) 12:02:35.44 :VtIXTR3O
荒らしがつけたから
基本的に気になるなら中身見た方がいい
なかには意外に優秀なのがあるから
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/31(日) 14:28:57.86 :XzqueyeB

波があるから特に外洋ではどこでも着水できる訳じゃないよ
二式大艇で第二次真珠湾攻撃やったときは潜水艦で両側挟んで波を消して給油した
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/31(日) 15:46:12.77 :EOM/X6pN
水上機って海上で補給車から補給できるから着水してるんじゃないの?
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/31(日) 15:56:17.95 :bai4PYs2
そりゃ沿岸だろ
ゲーム中だって砂浜の上なら墜落しないよ
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/31(日) 16:02:00.78 :EOM/X6pN
補給車は空中に補給してるのか
いまいち噛み合わない会話だな
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/31(日) 16:24:10.54 :l9+2Bkd4
サンダーランドは飛行艇じゃなかったの?
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/31(日) 16:33:58.56 :VtIXTR3O
ゲーム中ではそういった運用できません、以上
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/31(日) 17:30:25.83 :l9+2Bkd4
紅の豚に出てくる飛行艇って、サンダーランドみたいなのでいいの?
名無しさんの野望 [sage] 2014/08/31(日) 22:58:33.75 :sx/yl5eC
今までロンバルディア→プランダー作戦と来てたんから知らなかったけど
三月なら敵はまだナッターが開発されてないから楽なんだね
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/01(月) 14:18:02.33 :vyCmHom6
水面に着水、離水する飛行機を纏めて水上飛行機(水上機)と呼ぶ。
水上機の中でも胴体がフロートを兼ねている物を飛行艇とも呼ぶ。

滑走距離が長すぎて陸上で使いにくい機体(高速機や大型機)を無理やり運用するために水上機にした物と、艦載や救難の為に水上に降りれる様にした機で大きく特性が異なる。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/01(月) 20:05:34.84 :cE3RxUhE
中華版4と5もちゃんと区別してたな。5のエディタ見つからないから誰か。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/02(火) 10:43:26.76 :gcavadvH
やっとR-4作戦終わった…残り1ターンで何とか占領能力の低い英軍歩兵がベルゲン占領してくれた…
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/02(火) 12:28:30.38 :gcavadvH
ディール計画での戦艦の話なんだけど、のオーダー通りに作ってリナウン級が
破棄可能になっちゃったんだけど…

リナウン級はリナウン級で破棄後も使うの?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/02(火) 12:40:29.97 :FORIAf4r
開発君とかみて自分で判断しろよ…何かあるたびに聞くつもりか?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/02(火) 14:51:41.71 :urgvzU0h
身体障害者君
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/03(水) 11:23:20.04 :X/0UQct7
アドバンスド大戦略4か5のどちらかを買おうと思ってるのですが、どちらがお薦めですか?両方高いので結構悩んでます。ぜひ教えてください。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/03(水) 12:52:13.80 :XFLHcNEo
悪い事はいわん、金が余ってるならPanzer Corpにしとけ
まあフリーのOpen generalでいいんじゃない
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/03(水) 22:12:12.27 :6gFIYG8W
定価より高いのは感心せんね
98-zwei-2001-5は一応直系
4は別物
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/03(水) 22:53:14.34 :X/0UQct7
4も5もショートシナリオがないのがかなり残念。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/03(水) 23:24:29.79 :5TC4X83y
4はショートというより特定の時期からのマップがほしかったな

45年からとかで初期配置の軍団もあったりしてとか
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/04(木) 21:14:51.62 :MpQhTye9
4なんて定価どころかワゴンだったろ
5も売れなかったから今は入手が困難ってだけで定価以上で買うようなもんじゃない
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/04(木) 22:00:34.26 :FLPq5+LB
新作出ないのけ(´・ω・`)
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/04(木) 22:12:30.76 :Sv9P5q8v
売れないからねえ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/04(木) 22:22:31.62 :+L1tQg09
もうこの手のPCゲーは千本売れればいいほうだからね
1万で千本売れたとしてもたった一千万、値引きやら販売経費除けば数百万
開発費なんて2,3百万も出ない、新作なんて無理もいいとこ
それこそSSαみたいに既存のを見た目をちょっと変えて出すくらいが精一杯
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/05(金) 00:35:55.19 :/bgim7Me
そんなに苦しいとは
そういや現代シリーズも止まってるんだっけか
この手のゲーム好きなだけに寂しいものです
名無しさんの野望 [] 2014/09/05(金) 08:55:39.95 :NkJHdHJP
開発費2,3百万ってマジかよ
2人月でゲーム1本作れって無理だろ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/05(金) 09:13:40.95 :MDQ6ilPI
開発費はもっとあるよ
ただ売れないから回収できないんで出せない
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/05(金) 09:14:38.12 :MRoi5Lwy
日本のPCゲーはもう終わってるんだよ
2006年頃にセガはファンタシースターオンライン等のPCゲーのダウンロード販売始めて第2弾としてアドバンスド大戦略等を予定してたんだけど
直ぐに潰れた、既存のPCゲーをダウンロード販売するだけでも採算取れなくて辞めるくらいだから新作とか夢のまた夢
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/05(金) 09:28:03.81 :MDQ6ilPI
言ってることおかしいよ
PSOは課金制
そっちがコケたからって売り切りに直撃はしない
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/05(金) 09:34:37.79 :MRoi5Lwy
ちょっとはググれよ
最初はこれな、この後どうなったかは自分で調べて納得しろな

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20060124/segapc.htm
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/05(金) 09:49:20.47 :wyFkhK4z
そりゃまだダウンロード販売ってもの自体それほど一般化してなかったからだろ
セガPC自体はずっと残ってるんだから

大体どこに「第2弾としてアドバンスド大戦略等を予定してた」なんて書いてあんだよ
妄想じゃねーか
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/05(金) 09:55:38.97 :MRoi5Lwy
調べる努力もせずにWEBに書いてあることしか知ろうとしないなら黙ってろ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/05(金) 09:56:41.28 :FaimH9Gy
新作出てもクソになるだけだから
steamとかでDL販売して欲しい
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/05(金) 09:56:56.15 :Rb0JITRq
俺はこう思うって書き方ならともかく結論出した気になってるのが痛い
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/05(金) 09:57:26.08 :FaimH9Gy
実績とかあると燃えるんでセガさんお願いします
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/05(金) 09:59:22.24 :OmHA/rBz
 終わってる
 納得しろ
 黙ってろ

こういう断定系は基本池沼
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/05(金) 10:09:10.44 :UW6/2PIn
いいたかないけどさ

>日本のPCゲーはもう終わってるんだよ
この時点で私見

>直ぐに潰れた、既存のPCゲーをダウンロード販売するだけでも
日本人の読点の使い方じゃないよね
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/05(金) 10:11:21.10 :abi89h51

あー 日本を終わったことにしたいのね
納得
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/05(金) 10:14:21.56 :MRoi5Lwy
変な基地外に触れてしまったようだな
スレ荒らしに間接的に協力したようで他の人に申し訳ない
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/05(金) 10:21:21.23 :jy0hPBlp
そうだね
お前はでググれと言っておきながらでWEBに書いてあることしか〜と書き書いていないことを補足もしない
その時点で破綻している

間接じゃなく直接荒らしてるよね
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/05(金) 10:39:53.62 :CoFyVszI
まぁまぁ、チキン社員も少し黙れw
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/05(金) 11:21:59.57 :m3kq6NGl
買うなら新作かな
単なるダウンロード販売とかだったらマジで市ね
できればバグ無しでPS4とかでな
DC版はDCがゴミ欠陥機ですぐ壊れるし、PC版は変なプロテクトのせいで正規CD使っててもデータ壊れるしクソすぎ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/05(金) 11:30:10.54 :VPfK445+
久しぶりにチキンヘッドのせいにするキチガイ見たわ
病人は永久規制だったのに管理変わって解除されたか?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/05(金) 11:56:18.44 :H30A/+Rb
レス伸びてると思ってみたらこれかよ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/05(金) 12:10:08.60 :5RUvR5lw
リナウン級を追跡調査している俺に死角はない(´・ω・`)
英リナウン級の長所と短所を教えてエロい人

長所は英戦艦の中では比較的早いこと、短所は最下級なのにサイズ19じゃなくて
20もあって港耐久250からしか出ないこと。ドイチュラント級でもサイズ19なのに…
名無しさんの野望 [] 2014/09/05(金) 12:22:50.53 :N0K4yddD
macのデュアルブートのwindows7 で遊ぼうとしたら、部隊表、開発用などが表示されない。
(枠はあるが、ユニット名などが表示されない)
あとは問題ないんだが・・・。
何か解決法を思いついたら、レスして欲しい・・・。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/05(金) 13:33:26.62 :go16h/2P
pc買えば?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/05(金) 13:42:03.48 :ldKqHGVe
イギリス戦艦ならリナウン、フッド次点でKGVだろ
速度面でクイーンエリザベスやネルソンは使いづらいし何より金がかかりすぎる
敵は大抵駆逐艦程度で戦艦レベルが出てくるのがほぼないから火力や防御力でも問題ない
名無しさんの野望 [] 2014/09/05(金) 15:39:28.94 :6MqzgdwK

macって表現が悪かったな。macbook pro だ。
当然、win のノートPCも持っていて、普通に動いている。
ただ、ゲームのために 2 つノートを持ち歩くのは面倒だろ・・・。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/05(金) 18:09:57.74 :zY940dr+
仕事中ゲームすんなハゲ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/05(金) 18:48:20.32 :CoFyVszI
レスの伸びでわかるとおりチキン社員活性w
名無しさんの野望 [] 2014/09/05(金) 19:58:17.09 :2CSo32V0
出張の新幹線の移動とか暇じゃない?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/05(金) 21:38:05.38 :m3kq6NGl
新幹線の中でこんなゲームやるか普通
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/06(土) 00:05:05.70 :aAZh8jEB
以前もそのためにネットブック買った人居ただろ

数年前に解散した会社の社員が存在してると信じてる馬鹿がわいてるな
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/06(土) 00:07:33.76 :pyAp9dZK
こんなにIPを変えたのは久々だそうです。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/06(土) 00:15:11.74 :5srJTvlx

Aeroとかはどうしてる?例えばクラシックモードじゃないとダメだとか?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/06(土) 02:34:05.64 :9hBnhL7i

何故にフット?キング・ジョージ5世級は速度はたしかに1遅いけど、レーダー搭載で
便利って聞いたけれどそれよりもやっぱり速度(フット)の方が重要?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/06(土) 02:43:29.93 :QpmCKNjA
むう、英国海軍め、性懲りもなくまた新型艦を出してきたか>フット
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/06(土) 02:46:40.76 :cbiwenWa
HOODは一発で沈んだダメな船って印象が強い
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/06(土) 03:19:57.13 :guU/1weL
ただでさえ工事で出撃が遅くなるから迅速に展開するには速度は重要
KGVもいいけどね、レーダー+主砲10門で
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/06(土) 08:04:46.33 :9hBnhL7i
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%89_%28%E5%B7%A1%E6%B4%8B%E6%88%A6%E8%89%A6%29
フッド (巡洋戦艦)

フッド(HMS Hood)は、イギリス海軍が第一次世界大戦後に建造したアドミラル級巡洋戦艦で同型艦はない。
艦名はサミュエル・フッド提督にちなむ。優美なだけでなく、巡洋戦艦としては攻防力ともに世界最強である[1]。

だって。本当に世界最強?


英海軍の船にそれを求めるのは酷じゃね?平均点6.8だぜ?7にすら届かない
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/06(土) 08:08:21.53 :ZJetMbqe
AD2001PKは最大で512部隊まで保持できるみたいだけど、キャンペーン進めたり引き分けたりするとすぐ一杯になるのね
みんな兵器の部隊数とか配分ってどんな感じでやってるの?

例えば、戦闘機は最低30部隊くらい保持していたらいいとか、艦船関連は50部隊も入らないとか、教えてくれると嬉しい(どうもアメリカ行きor敗戦ルート目指すかで変わるっぽいけど)
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/06(土) 08:32:02.43 :9hBnhL7i
デンマーク行くと降下猟兵小隊で一杯になるのは覚えてる
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/06(土) 09:31:23.75 :ZJetMbqe

他の巡洋戦艦で強そうなのは、レナウン、金剛、デアフリンガーくらい
フッドより劣る点は多々あれど、勝っている部分を探すのちょっとキツイですね
名無しさんの野望 [] 2014/09/06(土) 13:51:41.83 :mNQK2D0+

Aeroからクラシックモードにしても駄目。
互換モードで、xp (Service Pack3) とかにしても駄目だし。
3Dの戦闘とかも普通に表示されるし、ゲームも進むんだが・・・
なぜに、部隊表と開発表が表示されないか謎。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/06(土) 16:24:27.72 :Roy00I0T

開発表が表示され無かったかどうかは忘れたが
win7 64bit xp mode でzweiをやってたときに
部隊表が表示され無くて不便で困ったことはあった。
それまで普通に表示されていたのにどういう弾みか
部隊表のwindowが表示されてる画面の範囲外に
行ってしまったように思う。プルダウンメニューでは
選択できるが肝心の表が出ない。
画面解像度を変えたときだったかなあ。
どうやって解決したかも覚えてないが今は大丈夫。
名無しさんの野望 [] 2014/09/06(土) 18:11:21.22 :GwP6edFG

症状はだいたい同じだよ。
AD2001 完全版のV3.04 なんだが、ほかのノートPCでは動くんだ。
今、使っているmacは、ほかのノートよりも解像度は上なので、解像度を落として試してみたが、駄目だった・・・。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/06(土) 18:22:48.17 :5srJTvlx

画面外に飛んだ時はタスクバーからAlt+スペースでウインドウを移動
デュアルモニタでやってるとよくなる

よく分からんな表なんてただのポップアップウインドウだし
単なるMSUIゴシックだからフォントがないってこともなさそうだし
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/06(土) 21:29:38.04 :xc+nUyph
2001久しぶりにやってるのだけどマップが見にくいな。こんな感じだったっけ。昔は気にならなかったが最近のゲームに慣れると少し辛い。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/06(土) 23:55:34.28 :9hBnhL7i
今更だがドイツOP過ぎる。
・歩兵の占領能力の高さ
・戦闘爆撃機の夜戦能力
・戦艦の速度の速さ、使いやすさ。あとH級はペーパー戦艦だったんだから作れんでも
いいやろ
・何よりSdKfz 7/1 前期のバランスブレーカーぶり。英ソに有用な対空兵器がなく、
こいつを取らんと話にならん。OP過ぎる。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/07(日) 14:12:49.83 :Q6zjVfjF
変なこと聞くけど2001完全版はCD2枚だけど別々で買うと本体と拡張でCDが計3枚だったよね。イントール用のCDがあったよね?
名無しさんの野望 [] 2014/09/07(日) 14:21:35.25 :M8Llm4M8
だが、解決した。
表の列が全部左によって、重なって見えない状態になっていた・・・。
なぜ、こうなっていたかは不明。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/07(日) 14:55:45.25 :19vgYcKf

うん
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/07(日) 15:08:22.20 :MXfLwPe1
なあ、優先度ってどうやって見るの?
例えばフッドの場合、何とか使用に耐えられるスペックだが優先度が低いと
書かれてるんだけど。
○/○って書かれた優先数字ってあるじゃん?あれも読み取り方がよく分からない
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/07(日) 15:13:39.29 :MXfLwPe1
あと高度もよく分からない。高度が高いと何が強いの?
Bf 109E-1は高度11で、ハリケーン Mk.I 後期は高度10っていうの。そりゃ囲まれたとき
逃げられるということ位は分かるけど。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/07(日) 15:19:31.74 :DmHsOADP
自分で確かめろ、説明書見ろ、参謀の意見聞け
以上
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/07(日) 16:17:24.52 :XP9JcTLF
釣りでしょ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/07(日) 17:07:12.05 :wKvYLfPs
いつもの奴が地蜘蛛のようにレス待ってた頃と比較にならんコメ量に吹いた。
このペースだと年内中に次スレか?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/07(日) 17:37:31.93 :44C7kb/k
何が原因なのかは分からんが新参がいっぱい入ってきてるってことでしょ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/07(日) 17:47:02.67 :GHn7jX6g

画面外に飛ぶのと同じでウインドウ位置やサイズを記憶してるけどなんかの弾みで
それが-1になったりする事がある。Windows自体のバグだな
当該レジストリ消せば治る
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/07(日) 18:20:39.09 :XP9JcTLF
新参は釣りだろ明らかに
こんなゲームを今更やり始めるくせに
ものすげえアホみたいな書き込みするし知能が劣ってるわ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/07(日) 19:22:28.30 :NzhuiMdS
今頃新参が一杯とかありえないな
どこかでまた割れが再放流でもされてれば別だが

長年このスレ見てきたけど初心者みたいので賑わってる時って割れが再放流されてる時だけなんだもんな嫌になるぜ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/07(日) 19:35:34.49 :XP9JcTLF
割れとしても今更やり始めるか?って感じ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/07(日) 19:59:44.23 :JKa7LKQG
WW2の新作映画もめっきり無くなったよねえ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/07(日) 19:59:45.24 :MXfLwPe1
俺は違うからな俺は福引で当てただけだからな
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/07(日) 20:03:18.54 :GHn7jX6g
新参っぽいのは一人だけであとはいつものキチガイが喚いてるだけじゃん
10年やってきて今更質問する様な事もないのに書き込むわけが
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/07(日) 20:19:33.73 :8yf6dGU/

それはちょっと不親切すぎやしないか?
もうちょっと具体的に言ってやったらどうだ?


取説の64ページを読め。

取説の26ページを読め。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/07(日) 20:25:01.72 :MXfLwPe1
へー。左側は通常時。右側は移動直後の優先順位を表すんだ。へー
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/07(日) 20:49:12.78 :XP9JcTLF
やっぱり釣りだったんだな・・・w
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/07(日) 21:06:58.94 :MXfLwPe1
いや、今試にゲームしてみた最中。

巡航戦車は軽戦車に対して優位なんだな。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/07(日) 21:16:41.99 :wKvYLfPs
次スレは平和を願ってピースメーカーだな
痛々しい話ですまん
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/07(日) 23:12:15.07 :MXfLwPe1
巡航戦車の強さ、弱さが分かってきた気がする…
だけど、支援巡航戦車の使い方が分からない。どう使うのが正解なの?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/07(日) 23:17:57.67 :SG+EDIkc
ADVANCED大戦略 88mm Flak36
ADVANCED大戦略 1936A型
ADVANCED大戦略 T-26 軽歩兵戦車 1936年型
ADVANCED大戦略 76.2mm榴弾砲 1936年型
ADVANCED大戦略 P-36A
ADVANCED大戦略 P-36C
ADVANCED大戦略 A-36A マスタング
ADVANCED大戦略 B-36B ピースメーカー
ADVANCED大戦略 M36 対戦車自走砲
ADVANCED大戦略 M36B1 対戦車自走砲
ADVANCED大戦略 グラマン G-36A
ADVANCED大戦略 FCM36 軽支援戦車
ADVANCED大戦略 37mm対戦車砲 wz.36
ADVANCED大戦略 40mm対空砲 wz.36
ADVANCED大戦略 36 M 40mm対空砲
ADVANCED大戦略 36 M 37mm対戦車砲

36スレはいい感じの候補は少ないなあ
やはり消去法でピースメーカーか
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/07(日) 23:25:53.21 :tK0K/gES
ピースメーカーでいいよ、あの強さは印象的
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/07(日) 23:35:44.45 :MXfLwPe1
しこたま爆撃しておいてピースメーカーも何も無いもんだ…

でも賛成
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/07(日) 23:55:58.12 :NzhuiMdS
平和を作るもの、平和とは強力な武力によらなきゃ作れないのが人間の歴史だから正解だろ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/08(月) 06:49:49.46 :Gy+IuKGk
ピースサインが勝利の頭文字のVであるようにあくまで勝利による平和であって
日本人が勝手に勘違いしてるだけだぞ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/08(月) 07:49:12.65 :gBdY3fg0
流石に憲法九条があれば戦争にならないと言い出すバカ左翼はこのゲームのスレには
居ないか。

だけど個人的には反対。米爆撃機であんだけ日本人死んでるし、それを上から目線で
ピースメーカーだなんておこがましい。

個人的には哨戒機辺りがあるといいな
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/08(月) 11:08:03.67 :NPaR+dcw
尼のレビューで4の戦術パートはマップが広すぎて部隊がごちゃごちゃしすぎて、すごく面倒と書いてありますが2001に比べて
マップの広さ、一回の戦闘にかかる時間はそんなに違うのですか?あとCPUに簡易戦闘を任せられるみたいですが、これは結構使えますか?どうか教えてください。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/08(月) 20:27:07.32 :LBiuKsOH

4まででもソ連戦では地の果てのように広大なマップもあるが
ほどほどのサイズが多い。4は序盤から、敵は強くないが
マップが広くて占領する首都がいっぱいあったりする。
自分がいやになったのはそのことよりセーブデータを
ロードしようとするとデータが壊れてますと言われて
セーブデータが全部壊れてたりすること。
またその面の最初からやってセーブ無しで
終了する必要があったりする。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/08(月) 21:44:45.56 :Gy+IuKGk
あれはゲームじゃ無い戦場シミュレーターだ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/08(月) 21:59:23.28 :bgkqPzoZ
リアル無理ゲーを無理矢理ゲーム化して公式チートで進めるゲーム
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/08(月) 22:07:36.00 :XdYp2tw2
2001で楽勝だったポーランド戦が4でいきなり難しくなったってだけだろあれ
2001の序盤のチュートリアルマップみたいなのが4には一個くらいしか無かったし
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/08(月) 22:59:17.13 :NPaR+dcw

回答ありがとうございます。自分で進路を選べるのが何より魅力的で、どうかと思ったのですが、どうやらクリアーまで相当忍耐が必要なようですね。
簡易戦闘なんかは使えるのですか?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/09(火) 03:40:21.42 :c+rr7KtO
部屋掃除してたら、昔に買ったはいいけどあまりプレイせず押入れにしまっぱになってた2001とPKを見つける
攻略本(ただしDC版)とか、オマケの兵器解説冊子読んでたら無性にまたやりたくなった

って俺みたいな人もいる可能性
しかしamazonとかで検索したら中古めちゃ高騰しててえらい驚いた
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/09(火) 05:18:35.62 :l6nSw48C
たまに大陸のサイトいくと落ちてるシナ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/09(火) 05:44:25.54 :TFM++ZU8

簡易戦闘は
1 めんどくさくてやりたくないマップで
かつ
2 侵攻戦
で大いに活用できる
捕獲した敵ユニットからゴミ戦闘機、高射砲、ボフォース機関砲等を集めまくって部隊を編制して
トリノ奪還戦とかに投入すると勝利するだけでなくゴミユニットの経験値が250にうpしまくってたりする
こいつらを集めてLv1の戦闘機ならAr68E-1とかに転換して経験値100とかから快適に遊ぶことができる
Po-2LNBを混ぜ込むとノーダメージで経験値250になってることもあるので是非活用したい
4の部隊ストック上限が12499もあるのはそのためにあると言ってよい

通常戦闘では広大すぎるマップは日程との兼ね合いで誰でもストレスになる
兵力を上手くグループ分けして3つか4つのロールバーンを設定し敵の後方や側面を狙うのがセオリーになる
さらに後方警備、側面警備の兵も必要だし補給も重要で、鉄道も重要
工兵が架橋すると工事の進捗はなぜか全世界に公開されるシステムになっているため秘匿架橋は存在しないのが残念な要素ではある
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/09(火) 07:53:57.72 :7piW/rDK

その高騰した尼で買った口です><
4マン位したか。後悔はしていない。でも不満も多いが。
一番多いのがやっぱ英キャンペーン。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/09(火) 07:54:43.18 :icAoDAzO
4は敵が無限に沸き続けるのが萎えたな
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/09(火) 07:59:17.72 :0kwEeo8M

百度でなんかで検索するなよ
しかし糞シナは糞古いのから何でも揃ってるな、オソロシナ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/09(火) 09:34:35.36 :+cw8285s
5は練習的なマップが欲しいな。
いきなりフルサイズでとまどっtあ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/09(火) 11:39:06.73 :6uV1KMWL

簡易戦闘については使えそうですね。あと4は展開についてはどうですか?ソ連が先に攻めてくるとか連合軍が意表をついた拠点に攻めてくるとか。
毎回やるたびに展開など結構変わったりするもんですか?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/09(火) 12:03:38.12 :1UXAT1dT
ソ連はある程度の時期でランダムだったはす、敵は軍団配置されてない場所なら積極的に
マップ上でもこっちが攻め込めないけど向こうから攻め込めるとこもある、アメリカやウラルなど
軍団配置しておけばある程度攻めこまれにくくするのはできるが

でも一万ちょっとではお勧めしないぞ?
4000ぐらいならまあ、つまらないことを承知で買うのもいいが
言われてるようにマップが広い上に戦域内の敵と戦域外の敵も降伏させなくちゃならない(同じようなSTD大戦略だと勝利条件だけなら戦域内の敵を倒せばいいのがほとんど)
簡易戦闘もつまらないけど88mm高射砲の部隊だけでなんとかできるし
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/09(火) 13:12:27.33 :7piW/rDK
3in 20cwt速射砲 Mk.Iって、対地任務でどれ位強いの?


俺、英軍指揮を極めたいお
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/09(火) 18:00:37.09 :l6nSw48C
FCM36を今から鹵獲するんだから次スレはぜひ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/09(火) 20:09:27.78 :6uV1KMWL

回答ありがとうございます。あとAIは前作に比べて少しは進化してますかね?2001は爆撃機が単独で進出してきたり歩兵がポツンとひとりきりだったりと
あまり良くなかったのですが…。そこら辺はどうなんでしょうか?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/09(火) 21:02:36.09 :1UXAT1dT

基本変わらない
というよりゲーム的には悪化してる
端っこの接続拠点に同盟国が殺到して999ターン経過してもどうにもならなくて終わりとか
以前ならドイツなら撤退、同盟国なら裏切ればなんとかなるけど裏切れないので

一部ステージは敵の攻め混む場所によっては初手でフタしないと味方がのって歩兵は来ないので引き分け確定があったり
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/09(火) 21:36:44.47 :rieeh/zL
それって味方の歩兵の邪魔を自分がしてるんじゃないのか?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/09(火) 22:01:07.73 :t+jmaQGz
すこし時間が出来たので久し振りに2001やってる。
V号戦車Eで敵戦車とやり合うとボロボロになるが実物もそうだったのか?
ふと、そんな疑問がわいた。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/09(火) 22:12:46.00 :7DuW1GkF
そういうときは味方に歩兵を供与する
頭悪すぎてそれでも使ってくれない事も多いが
侵攻ルート調整して同盟国には参戦させないのが基本
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/09(火) 22:31:31.99 :rieeh/zL
4の叩きしてる奴って低脳くせえんだよな
アマゾンのレビューも2chの叩きもまんま同じだし同じ奴くさくて怪しいわ
AIの話も若干うそ臭くてちゃんとやってないくさい
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/09(火) 22:34:11.40 :7DuW1GkF
4部隊ぐらいの軍団を大量に作って侵攻ルートを塞ぐ
金もろくな装備も持たせないのも当然
航空機なんか持たせた日にはバンバン燃料切れで墜落させてストレスマッハ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/09(火) 22:35:13.80 :7DuW1GkF

少なくともお前は全くやった事が無いな
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/09(火) 22:41:36.60 :rieeh/zL
999ターンってうそ臭くねえか?
俺には頭のおかしい人にしか見えんな
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/09(火) 22:47:55.05 :1UXAT1dT
今はないから詳しく忘れたがパレルモ防衛で右上の接続拠点が敵だと1ターン目で塞がないとイタリア艦に封鎖されてそのままおしまい
その辺りのは過去ログ見れば乗ってるが
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/09(火) 22:50:00.68 :7DuW1GkF
自軍をCPUに任せられるのを知らないならこのシリーズやった事すら怪しい
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/09(火) 22:52:39.50 :rieeh/zL
999ターン待って味方がどくかどうか実験したのか?
ちなみにこちらが歩兵を近づけると味方が首都上を空けるというAIの行動も普通にあるぞ
ま、999は嘘だろうな
あと、味方がどくかどかないかのパターンもいまいち理解してないっぽい
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/09(火) 23:03:27.49 :zR45ZcZ2
それって歩兵が首都に到達できる場合でしょ?
首都周辺が敵に埋め尽くされてるとAIは拠点を封鎖するのに専念するから歩兵が首都に近づけないままうろうろするのはぼちぼちあるよ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/09(火) 23:06:35.46 :7DuW1GkF
このゲームAIは2ターンから先の事は一切考えてない
次のターンで占領できる位置につけられない限り占領可能な別の拠点に向かおうとして永遠にウロウロするだけ
敵が殺到してる場合航空機が墜落したりして偶然隙間ができない限り永遠にそうなる
2001でも起きる現象だろ
しかも戦略拠点は一個じゃ無い
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/10(水) 00:15:05.31 :bqHNqlE0
絶対占領してくれない状況
一例
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org67196.jpg

これが頻繁に起こるから糞ゲー扱いされるんだろうな。

俺はこうなるのがいやだから同盟国は一切作らないように
威信値低めに調整していた。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/10(水) 11:42:22.05 :xmVBm1N5
誰も名作なんて言ってないから安心しろ。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/10(水) 11:56:02.12 :zo5hHabk
まだ遊んでるのは英語が苦手な国産大戦略信者か
今頃シナで拾ってきてやり始めた割れ厨くらいだろうしな
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/10(水) 12:02:44.71 :Q+sHeHgB
シナリオプレイで仏プレイしてる人って居ますか?
優先度が高い戦車が騎兵戦車Lv2しか無くて、歩兵が民兵から生産が始まって、
凄く難しいです
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/10(水) 13:35:12.39 :xmVBm1N5
こんなゴミの優先度なんかに縛られてる奴は哀れ
仏の首都からパンター2がにゅっと出す奴は楽しんでるが
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/10(水) 17:05:42.44 :ZqT2rMlY
885
どのマップ?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/11(木) 00:24:33.85 :rhEeNwGh
定期的にキチガイが沸くよな
なんども同じパターンの煽りしか言わないけどしばらくしたらまた現れるから
よっぽど勧誘したいクソゲーは過疎してるんだろうな
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/11(木) 00:30:41.43 :TyVEalS3
多分地蜘蛛ってお前の事だろ。ずっとスレに張り付いて疲れない?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/11(木) 12:22:22.44 :0e5z1CrI
3in 20cwt速射砲 Mk.Iの使い方が分からない。
対地任務で地上に置いておいても、次のターンには蒸発してる
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/11(木) 13:41:29.42 :rvkq6Cm7
お前の頭よりはマシ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/11(木) 21:46:45.83 :JB2me52F
Windows8.1 64bit版だけど
2001のアップデートパッチが起動できない。。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/12(金) 09:59:38.08 :RdaU/cwy

まさにそうならないために氏が言っているような手を打つんだよな
敵拠点に近い出現地は全て掌握すること(同盟国を排除する)
自分はボフォース対空砲やゴミ高射砲を詰め込んだ少将陸軍とかを押し込んでる
で、軍団指示で『生産不許可』にして勝手に戦わせるもよし
1ターン早々に撤退させるもよし、難易度設定で$1000支払って操作可能にするもよし
良い形だと戦闘が落ち着いたら陸軍少将の軍に艦艇や航空機を供与して次回から
自分で操作できる主力クラスに整備した後、軍団指示で撤退させ、無主地となった接続拠点で歩兵のレベル上げをする

敵拠点から離れた接続拠点は、敢えて同盟国にやって兵器閲覧&被害担当
出現地が離れているからもし敵拠点をこいつらの航空機が塞いでも燃料切れで夜明け前に消えてくれる

これは陸戦でも同じで敢えて同盟国を引き入れて戦わせて被害担当してもらったりユニットを逆捕獲したりできる
陸戦の攻勢は同盟国は敗北軍事費で撤退することがあるからそれも大いに利用できる
自分はポーランドでスロバキアの装甲車を、ユーゴでイタリアの攻撃機を捕獲したもんだ
ハンガリーのJu87Kは捕獲できなかった

4は工夫すればある程度は糞ゲー要素を取り除くことができる
(自分がどうしても許せないのはロシアのZISロケット自走砲が出てこないこととフランス戦車を改装できないこと)
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/12(金) 18:53:09.53 :fsxbBwSL

自走ロケット砲は重戦車や重爆撃機みたいに
編成可能レベルになっても直接編成できないから、
レベル1でも編成してくれない。
カチューシャやカリオペは初期配置にいないと
出会えない。

そしていまだに見たという報告がないことから
初期配置でもいない可能性大。

まあ捕獲できても増殖できないから数そろえられないうえに
42式をさっさと開発できるから、
無くてもいいかなと思う今日この頃。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/13(土) 01:09:12.40 :LPdDvuAI
2001落ちてたからレアみっけラッキ〜と思うじゃん。
動かさないんだぜ。つまんねーから。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/13(土) 01:38:30.45 :J4Pf/i09
英ブラックバーン F3 (F7/30)の情報獲得!ラッキー


でもそんなことより速射砲の使い道の方が重要です…
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/13(土) 02:23:47.17 :VXhn+KiQ

新規にインストールよりはフォルダごと引っ越しした方が早いよ
古いPC一つぐらいは転がってないの?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/14(日) 01:25:34.82 :kfjynu52
ここでたまに出てくるPanzerは海軍がないのですね。アドバンスみたいなターン制のゲームで他に良いものがあったら教えてください。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/14(日) 08:11:22.94 :uOOqq3Hi

何がレアなんだよw
国内ではny,洒落、PDと何度も繰り返し放流されてる
流石に今はP2Pでは落ちないようだけどど中華に普通にあるじゃねえか
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/14(日) 09:17:19.09 :7XqLGurn
このへっぽこ国では4〜5マソするらしいぜ
支那ではタダのものが
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/14(日) 11:48:33.50 :pgcKNJUw
まーまー、シナではシナの生活しにくさがある訳だし。
ゲームの放流ごとき、うらやましくないわ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/14(日) 13:57:39.12 :7IrRn0Uz

それはオクのアホどもが自演やらして勝手に付けた値段だろw
そもそもこのゲームは1万の定価でもあんま売れなかったんだぞ
数が少ないから転売厨が手をだして高騰したが今や売れなくて不良債権なんじゃね
アキバやらの大手の中古販売店では既に定価割れで売ってるからたまには店舗も覗いてみれ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/14(日) 14:56:57.65 :Nd6zkRQX
欲しい人には一通り行き渡った感じなのか
まぁ二つも三つもいらんしな
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/14(日) 16:02:21.62 :jWnvBdyO

英語でも良ければいろいろある
日本語が良いのなら無理
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/14(日) 17:07:16.52 :euhRd2FX

フォルダ移すだけで動くのかー
セーブデータしかバックアップしてなかったOrz

8.1買うときにXPは下取りに出したから
PCはこれ1台だけなんだよね。。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/14(日) 18:17:59.53 :aZzW6KGV
あれ?
もしかして2001ってEXECフォルダ丸ごとコピーすれば
Windows8.1でも動かせるの?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/14(日) 21:08:34.70 :jWnvBdyO
古いやつは音で問題が起こることがあるが
基本はインストーラに互換性がないというのが
大きな理由。16bitコードは含まれてないんじゃないか?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/14(日) 21:22:49.95 :VhvxofG+
旧いPCは置き場に困らないから残しておいてその世代のゲーム用に偶に動かしたりしてるけど
この間別ゲーやってる時についにHDDクラッシュさせちゃって
前の世代型だからIDEタイプなんてもう手に入りにくいし、この手の場合はちょと困った

公式が新OSに対応してくれるのが一番なんだけどねー
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/14(日) 22:15:42.28 :6YXy7nBw
プロテクトとか無ければ仮想マシンが一番手っ取り早いのだが…
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/15(月) 06:33:08.72 :oeJuQtbM
医者に難病の宣告を受けた
余命は次の大戦略VIが出るころまで生きられるかどうかだと言われた
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/15(月) 06:54:13.90 :n3usSg1L
俺、この戦争が終わったらスマホでAD大戦略やるんだ…!
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/15(月) 07:01:53.49 :k0fIbdvc
不老不死じゃん
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/15(月) 10:48:13.33 :OqoHftCS
大戦略VI(発売日1999年12月24日)
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/15(月) 12:48:06.03 :UY7GDFFd
リアルタイム系の大戦略は揃って討ち死にしてるな
ターン制バトル以外受けなかったか
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/15(月) 12:59:13.10 :ZGuzjAKW

コンバットミッションシリーズなんか面白そうですね?あと英語版で良いので他に教えてくれませんか?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/15(月) 13:52:22.92 :/5d/zm5H
俺は、千年王国ぐらいの時間でプレイできる奴を教えて
ほしいなあ。 はぁもっと自由な時間が欲しい
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/15(月) 15:52:46.95 :n3usSg1L
千年時間
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/15(月) 18:05:54.86 :2UQHs6WM
毎日が敬老の日
名無しさんの野望 [] 2014/09/15(月) 19:20:31.09 :NPGUu1ld
敵が左上方向に全軍突撃して来るゲームが
このシリーズのどれかであったと思うがどれだったか
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/15(月) 20:00:53.00 :Fyhfo148

MD版をPS2に移植された奴。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/15(月) 20:57:29.88 :2UQHs6WM
久しぶりにチキンヘッドのせいにするキチガイ見たわ
病人は永久規制だったのに管理変わって解除されたか?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/15(月) 21:24:51.29 :n3usSg1L
びっくりした。
何か俺だけ時を遡ったようだ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/16(火) 18:27:43.85 :FZQr19Sz

これは言うべきかずっと迷ってたんだけど、出現するはずの兵器がセガの不手際で出現しないのは
セガによる不法行為に当たるはず(景品表示法の不当表示)
He51Cとかは時代的に退役してるから仕方ないけど、カチューシャとかB-1火炎戦車は
ゲームに出現可能であることを了解のうえで販売しているのだから決して言い逃れできない
図鑑に乗せたら免責されるとか思ってたらそれこそ噴飯ものだし、逆にそれが動かぬ証拠になる
セガはHPのAD2001対戦ラウンジも閉じたまま放置してるけどこれも債務不履行になると思う
セガは訴えられたら負ける
過去レスを見たがチキン叩きはあってもこのことについて触れられてなかったようなので敢えて書いてみた
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/16(火) 18:54:49.81 :wCgjLb3F
歩兵なのにB29もおとせるコノエヘイ最強

までよんだ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/16(火) 18:58:25.42 :aRAjyeRW
よし訴えろ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/16(火) 19:02:04.13 :FZQr19Sz

3in速射砲は対地任務でいいと思うよ
待ち伏せはできないけどZOCは張れるので河川の橋のたもとに置くと
敵の戦車が来なくなり歩兵だけ橋を下りてジャブジャブ言いながら1ヘックスずつ向かってくる
平地でもBT−5には優位に戦うがT−34を撃破するには弱くT−34の集団にボコられると死ぬ
敵砲兵も優先的に狙ってくるし、砲撃に当たれば、森林にいても全滅することがある

3.7inの対地任務はT-34に優位に戦える
平地だとT-34は果敢に向ってくることが多いが経験値ゼロ同士なら返り討ちにできることが多い
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/16(火) 19:08:43.05 :XIFSInOH
5の中立飛行機が燃料切れで墜落したwwww
おもしれー会社だなぁ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/16(火) 19:25:33.28 :isSBv4Ri

放置しろよ


それ仕様
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/17(水) 03:39:15.91 :tRe4hu3K
ドラクエ3にもしのオルゴールって未登場アイテムが存在するからスクエニを景品表示法違反で訴えろ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/17(水) 08:09:16.19 :IzbW3M3A
WoTのwikiの扉絵にチキンHPにあるのと似たモノトーンな糞、、いや絵があるけど同一犯?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/17(水) 14:18:05.13 :z5XX9zXb
このスレは知恵の輪外せないバカが会社に対して暴言吐いて暴れるスレだから
アマゾンレビューと同じな
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/17(水) 17:40:17.91 :M3oalSgl
CPUが左上に行軍する大戦略を作ったバカもどうかと。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/17(水) 18:47:39.74 :y0HzFbC5
セガの工作員がイタイとこ突かれて今日も悶絶ファビョン絶叫中wwwww
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/17(水) 19:58:58.88 :SxrwgfZE
セガはとっくにAD大戦略なんて切ってる
もし今更ファビョるのがいるとしたら売り逃した転売厨くらいじゃね
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/17(水) 20:20:42.47 :M3oalSgl
こんなにIP変えたのオラ久々だ だそうです。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/17(水) 21:31:06.32 :LEtbvg6Z
またオラは時を越えてしまっただ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/18(木) 17:06:30.98 :XVIlYFHT
かー めー へー んーーー   でっ
名無しさんの野望 [] 2014/09/18(木) 20:17:48.99 :0t56QVWN
2001完全版の兵器図鑑100%データありませんか?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/18(木) 21:05:14.53 :VgZBQiHg
4でセーブファイルエディターみたいなものはないでしょうかね?各年代で始められるようにしたいのですが。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/18(木) 21:40:53.72 :RYuF9JxU
ないあるよ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/19(金) 03:43:34.03 :led35T2B
今頃なんで急にあれこれ欲しがるんだよ
中華で割れを手に入れたアホたちか
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/19(金) 07:31:52.98 :q2Qped4b
まっかっかのなんとか食べたいな
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/19(金) 09:01:23.99 :4lqcdq4Z
兵器のパラメータをエディットするツールは有ったけど今は見当たらないね。

台湾の人が作ってたやつ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/19(金) 09:49:33.08 :2UJEuTy4
あのデータエディタ、最近データビューワーとして使えるのに気がついた。
4の検索君が死んでしまったから、
今はAD4データエディタだけデータビューワーとして非常に重宝している。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/19(金) 21:28:28.64 :3fGG0kmH
グラディエーター

に見えた
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/20(土) 14:57:30.13 :JhyOfmMF

ないのですか。自分で部隊を編成して進軍なんて良いと思ったのですが。
4は最初から終わりまで2001に比べて滅茶苦茶長いのですかね?
カービィグレーン [] 2014/09/21(日) 10:20:42.41 :9p5rDlrz
うまかった〜
やわらか戦車「そしてチロルチョコ2個くれ」
名無しさんの野望 [] 2014/09/22(月) 12:56:16.14 :+04G7HLq
チキンの墓参りスレはここですかな?

しかし過去スレはワロタwww
IVで大戦略厨の頭の悪さが露呈しすぎだろwwww
どんだけアホなんだ?wwwwww
頭使えばこんなに面白いシミュはないのになwww

こいつら2001までいかに単純ドンパチで低次元オナニーに耽っていたかがよ〜く分かったわwwww^^
チキン様は鬼籍に入られたと聞くが、これでは亡くなられたチキン様も浮かばれまいwwwww^^





チ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ィン^^
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/22(月) 20:34:07.39 :8Zb9AQqf
チキンって何だ?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/22(月) 21:38:08.85 :qpmjfvU2
いんチキン?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/22(月) 22:22:30.34 :wj2IQm4w
ち、冶金?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/22(月) 22:23:06.67 :Ml28XNpY
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ  ←
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/22(月) 22:24:43.52 :G2TjiBpf
          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|←
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
名無しさんの野望 [] 2014/09/23(火) 00:18:17.47 :5iTdXXrP
だってそうじゃねえかwwww
確かにな、8拠点でしか戦闘ができない縛りは明らかにヘッドのミスだったし、少将に航空機を供与しても次のマップで属性違反で使えないというのも問題だった。
だが、そういうのはヘッド様がパッチで修正したじゃんwwwww
最終拠点を前のVERに戻さないと侵攻できないバグはまだ残ったままだが、それを除けば攻略上の不具合なんて全然なかったぜ?wwwww^^
いったい何をアホ共はグダグダ文句言ってんのよ?wwwwww^^
なんでチートなし捨てゲーなしのNORMALモードで1942年に完全勝利した程度の折れが優越感に浸り続けなきゃならんのよ?っとwwwww^^
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/23(火) 06:33:34.77 :7PrXvyDe
        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみませんすぐどかしますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  ( ^q ^) あうあうあーwwwwぱしへろんだすwwww
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))




             oノ
             |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____おぎゃああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ………
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/23(火) 09:18:54.05 :ebkoKlS6
フランスとポーランド以外初期配置なしの初期バージョンで悦に浸ってるだけの
このゲーム後半になるほど理不尽に反撃が増える仕組みだから
42年までに終わらせるのがセオリーだろ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/24(水) 17:26:07.44 :b9xzjPF4
攻撃時に「低空飛行」と言うコマンドがあったらどうだろう?
曇りは地上攻撃が出来ないが「低空飛行」を使うと曇りでも地上攻撃が出来る
ただし近くに対空砲などがあった場合いつも以上に攻撃を受ける
こんなコマンドがあったら楽しいと思うのだが。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/24(水) 17:42:28.11 :Jd1Dv87O
低脳レス
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/24(水) 19:00:09.78 :CCMWxul8
雲に高度を設定して、ユニットメニューに高度変更を付ければよさそう。降下はノーペナ、上昇は燃料を消費してという感じで
高度が高いほど対空砲の命中率が下がり、高度が高いほど爆撃命中率が下がるようにすれば水平爆撃と地上襲撃に違いが出せる
爆撃機には上限高度、下限高度もつければB-29が低空で飛び回るような事態も回避できる

重高射砲は高度4に以上しか撃てない、軽高射砲は5以下にしか撃てない(機関銃は3以下)、飛行機の機銃による地上攻撃は
高度3以下じゃないとできないというのを付け加えると、敵の防空能力に合わせた作戦が取れるようになる

この問題は、
ユニットごとに高度を管理するのがすごく難しい(今高度を確認するだけでも楽じゃない)
低空を飛ぶ飛行機に対するこちらからの攻撃ができなくなる(対空砲は迎撃のみとすべきか)
地上襲撃に回った戦闘機が敵航空機の迎撃ができなくなる(リアルかも知れないけど)
AIがこのシステムを使いこなすのが不可能(設定された高度を飛ぶだけにすればいいが、戦闘爆撃機の運用はまず無理)

うーん、ざっと考えてみたけど低空攻撃能力の有無と低空攻撃コマンドの組み合わせのほうがいいかも
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/24(水) 19:06:20.91 :HqyEET6i
こいつチキンヘッドに罵詈雑言書いて暴れるキチガイと同一人物だからな
死ねよゴミ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/24(水) 20:42:46.77 :Jd1Dv87O
おまえごときに労力使う価値はないだろさすがに
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/24(水) 21:18:41.48 :gEHGg6b7
ただでさえ分かりにくいゲームが更に分かりにくくなるんですね分かります
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/24(水) 21:30:50.86 :ybYOwrpr
最初からそういうゲームですが
何が問題なんですか?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/24(水) 21:50:52.41 :t/p3rJQX
現状、低空重視の戦闘機があまり息してないからね
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/25(木) 09:32:25.63 :ONLManuz

書かれているシステムは、なかなか興味深いですね。
より実際の戦いに近くなる気がします。
ただしこの問題はと書かれているようにシステムが複雑になるようですね。
私は単純に「低空飛行」というコマンドを使って曇りでも地上攻撃が出来て
1ターン終了したら自動的に高度は元に戻るというシステムを採用すれば
もっとシンプルにゲームが進むのでは?と思います。
名無しさんの野望 [] 2014/09/25(木) 10:15:23.95 :rHhZSF5N
高度6以上の航空ユニットに『潜水・浮上コマンド』を割り当てて潜水コマンドを押すと雲の下に入る
浮上コマンドを押すと燃料を2ヘックス分消費して元の高度に戻る
潜水コマンド実行中では高度5扱いとなり、空挺や地上攻撃が雲の有無に関係なくできる
潜水と地上攻撃で1ターン消費、浮上と移動で1ターン消費
うむ。潜水・浮上コマンドの名称とボタンのデザインを変える時がきたな
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/25(木) 11:11:35.97 :ggKPICUL
2001など14年も昔、最新の5も不振で何年も前に終わったシリーズなのに何を今更ほざいてるのか
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/25(木) 11:52:21.96 :LT9jAny1
自演ごみ
お知らせ [] 2014/09/25(木) 13:54:47.89 :DmDkJLfE
死にそう状態になりました
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1410003977/l50
NHKニュース [] 2014/09/25(木) 15:10:13.40 :DmDkJLfE
死亡 一茶 19歳
お葬式 [] 2014/09/25(木) 15:12:17.63 :DmDkJLfE
磯野家です
一茶のお葬式ですね
お葬式 [] 2014/09/25(木) 15:16:37.32 :DmDkJLfE
一茶のお葬式はコレ
ttp://www.youtube.com/watch?v=bdMXHtChW2U
ナムコミュージアムVOL.5 [] 2014/09/25(木) 17:22:13.01 :RMUDx+UN
ただいま
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/25(木) 19:30:31.28 :uXXEhqKA
,964,965
さすがにコマンド増やすのはやめようぜ。
ただでさえユニット数が多くて管理が大変なんだから、
その上航空機ひとつひとつの高度を管理するとかめんどくさすぎる。

俺なら爆撃機以外の航空機は対地攻撃したターンは地面の高度+1に自動で補正され、
次のターンには高度が元に戻るという風に作る。
そして爆撃機は高度落とさずに攻撃できるけど曇りでは対地攻撃できないという特徴をつける。
対空防御射撃は、機関砲は爆撃機の対地攻撃は迎撃できなくして、
高射砲で迎撃出来るようにすればいいんじゃないかな。

まあこれでも複雑な気がするから、
単純に爆撃機だけは曇りで対地攻撃できないで、
それ以外のユニットは曇りでも攻撃力、命中率半減で対地攻撃できるだけでいいとおもう。

高度については真面目に考えるとシステム的にひどいことになる可能性が大だと思うから、
個人的には廃止することも含めて単純にしていったほうがいいと思う。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/25(木) 21:17:56.95 :LF5Vzi8b
酷い自演を見た
キモチ悪い
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/25(木) 22:02:16.59 :LT9jAny1
うんこぷりっ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/26(金) 08:38:55.20 :JODibRWT

なかなかいいと思います
名無しさんの野望 [] 2014/09/26(金) 09:03:49.57 :vYfZoBbx
敗戦国らしいスレの流れでワロタ
戦勝国にこういうスレがあったらもっと独創的で楽しいレスがいっぱい付くんだろうな
いやドイツやイタリアもなかなか独創的な奴がいっぱい湧くはず
ここは敗戦負け犬土人の遠吠えレスばかりだorz
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/26(金) 09:11:28.80 :vYfZoBbx
sage
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/26(金) 09:47:50.37 :82exHWbz
次スレタイトル案

ADVANCED大戦略 B-36B ピースメーカー
ADVANCED大戦略 A-36A マスタング
ADVANCED大戦略 M36 対戦車自走砲
ADVANCED大戦略 FCM36 軽支援戦車

ほぼ米帝だw
告別式 [] 2014/09/26(金) 10:00:52.06 :fKyOHHXp
一茶の告別式はコレ
ttp://www.youtube.com/watch?v=oerua8C-Vt0
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/26(金) 10:38:34.97 :vYfZoBbx
ADVANCED大戦略 Armata 37mm wz.36
ADVANCED大戦略 Armata 40mm wz.36
ADVANCED大戦略 P-36C

次スレは戦勝国に制圧されたな
ハンガリーは忘れろ
お知らせ [] 2014/09/26(金) 11:26:32.56 :fKyOHHXp
上海人形…(涙)
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/26(金) 12:44:02.08 :2hrl/7U9
5に力作モデルとカスモデルが混じってるのはなぜ?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/26(金) 12:50:02.39 :FJVAwet6
力作はスタンダードからの輸入、あとは2001
もともと2001でもまあまあなドイツに比べると日本艦みたいなうんこがまざってたりする
一部IS3あたりはモデルが微妙に変わってたりするけどね
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/26(金) 13:25:23.29 :Jf1n7Rqo
ここはうんこが大好きなスレですね
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/26(金) 17:54:17.52 :2hrl/7U9
3件しかねーじゃねーか
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/26(金) 21:24:51.08 :zf8mgqIA
開発費も少ないのでDC版から少しずつ改良してるから
5のを2001に移植しようと試みた事があるが前後が逆なのと砲塔と車台が別なので断念した
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/26(金) 22:44:11.62 :L5HQGXOe
ソ連機の対地ロケットは2種類あるけど(大型少数or小型多数)みんなどっちで使っているの?
ソ連戦闘機と攻撃機捕獲したはいいけどちょっと迷ってる
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/26(金) 22:58:24.14 :FJVAwet6
132mmだろ
というかSu-21941年型がいい
あれは132mmが八発あるからILの二倍で便利
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/26(金) 23:42:06.87 :8gAwOhue

Su-2以外は爆弾装備。
132mmは数が少なすぎて狙った敵に当たらない。
82mmは威力がしょぼい。
爆弾落としたほうが確実にダメージ与えられる。

しかしそれ以前に他にいい機体があるわけだから
そもそも使わない。

Su-2は132mm一択
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/27(土) 09:40:31.69 :n+daaTa6
ADVANCED大戦略 M36 対戦車自走砲
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1411778037/

埋まりそうだったから、次スレ立てたわ。。。
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/27(土) 09:51:48.45 :N8oetVoc
ジャクソンにしないとこがアホかなと
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/27(土) 14:37:41.88 :eV4iCZQa
スレ建乙

262スレまでまだ遠いな
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/27(土) 14:43:29.91 :2lKqXcQB
その頃俺ら生きてないだろ
ブッツンうめ [] 2014/09/27(土) 16:35:47.37 :PX/tAoT5
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめーーー!!!
NHKニュース [] 2014/09/27(土) 16:37:46.60 :PX/tAoT5
死亡 ゲーム教えて 279歳
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/27(土) 19:36:06.48 :E/ew7lOL

さんくす
Su-2の対地ロケットが高評価らしい事は知っていたけど、それは132mmロケットの方だったのか
他のソ連機は片道爆撃とか供与させることにするよ
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/27(土) 20:19:40.91 :Zo7VmTWG
フランスつながりで、
ADVANCED大戦略 FCM36 軽支援戦車
で合意したんじゃなかったっけ?
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/27(土) 21:56:12.53 :ptOs1xQu
これは立て直しだな
は棄却
名無しさんの野望 [sage] 2014/09/27(土) 22:11:20.74 :6hP88INg
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < B-36B ピースメーカーじゃないとヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < もう二度と36つ目のスレ建てられないんだからヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < そんなのヤダヤダ!
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ PCゲーム板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら