2ch勢いランキング アーカイブ

トミーテック 鉄道コレクションスレッド142弾


名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b231-cmgZ) [sageteoff] 2018/11/20(火) 00:30:08.17:kWXSrTr20
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

※荒らし行為はスルーで(専ブラ推奨) 。
※万が一荒らしにこのスレまで埋められたら次スレお願いします。
※次スレはを踏んだ人が以降で宣言をしてから立ててください。
 が立てられないor立てない時でも、宣言してから立てましょう。
※コテハンでのスレ立ては禁止とします。
※住人の総意のないスレタイ改変は不可。改変スレタイによるスレ立ては、重複扱いになります。
※他のディスプレイモデル・鉄コレ以外のジオコレの話は、過去の経緯からお断りしています。ふさわしいスレでどうぞ。
■ブラインドパッケージ版(通常版)のかぞえかた(単に「箱」だと混乱しやすいのでコレを目安に使ってください)
1両入っている小箱=1コ
10コ入りの化粧箱=1ボックス 通常はノーマルコンプ出来る
段ボール1箱=1カートン(=8ボックス) シークレットが必ず2つ入っている

前スレ
トミーテック 鉄道コレクションスレッド141弾
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1538666526/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ caf8-4fLB) [sage] 2018/11/20(火) 00:42:12.24:TOXHtpMt0
いっちおっつ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ caf8-4fLB) [sage] 2018/11/20(火) 00:51:55.72:TOXHtpMt0
27弾は最速で22日発売?
3連休のAKB自慰は開封鉄コレ争奪戦で阿鼻叫喚なのかもw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 159e-xL3o) [sage] 2018/11/20(火) 11:08:06.35:jY8LNen/0
乙です!

★京阪
イーケネット ttp://https://www.e-kenetmarket.net/products/list.php?category_id=138

★阪神・阪急他
鉄道甲子園 ttp://http://www.tetsudokoshien-shop.com/shopbrand/tetsukore/

★南海
ttp://http://www.nankai.co.jp/traffic/goods.html

★京浜急行
吉日屋 ttp://http://kichijitsuya.jp/shop/c/c6002/
おとどけいきゅう ttp://http://www.otodokeikyu-sc.com/shopbrand/20000/
 
★小田急
TRAINS ttp://https://item.rakuten.co.jp/odakyu-trains/c/0000000168/

★東急・相鉄他
電車市場 ttp://https://item.rakuten.co.jp/tetsu/c/0000000153/

★東京メトロ
メトロの缶詰 ttp://http://www.metocan.com/shop/item_list?category_id=441738

★東武
東武商事 ttp://http://www.tobushoji.jp/SHOP/309269/list.html

百貨店通販サイト・催事等で買えよ〜、転売屋からボッタ値で欠損品買うなよ〜w
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 159e-xL3o) [sage] 2018/11/20(火) 11:13:19.74:jY8LNen/0
★メトロ6000系
ttp://http://www.metocan.co.jp/news/2018/11/15/%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%AA%E3%83%AB.pdf
訂正i (ワッチョイ 159e-xL3o) [sage] 2018/11/20(火) 11:15:50.84:jY8LNen/0
メトロ6000系

ttp://http://www.metocan.co.jp/news/2018/11/15/%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%AA%E3%83%AB.pdf
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa85-kmZo) [sage] 2018/11/20(火) 20:24:56.11:2XI0poGFa



秋爺だと名鉄東武西武>近鉄>>>>相鉄ぐらいかな
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr6d-7W5L) [sage] 2018/11/21(水) 15:46:27.48:8vA42U56r
6000-の台車、交換して余るなら3両6つ1000円くらいで売ってくれねーかな
使うのはよくて2両分だが
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a5ba-4fLB) [sage] 2018/11/21(水) 16:50:46.69:FED2Q6IO0
公式でクモルクルが1両セットになってたり
マインツトラムやニュルンベルクトラムが2両セットになってるのは何か意味があるの?
名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp47-5RjB) [] 2018/11/22(木) 07:05:36.87:KjQkFVdjp

今日シクレわかるかな。シクレによっては片方だけ高騰し順位かわるかな?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-Kv/S) [sage] 2018/11/22(木) 12:45:41.16:ScC0dSIV0

ふと気になって「私鉄電車のアルバム4C」を眺めてたけど、
名鉄7300の方向幕車両(7301)なんかでは…
中間車が必要なんじゃねーかw

7300とかだと、リトルジャパンの名鉄用床下機器がご用達になりそうにも思えて
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-Kv/S) [sage] 2018/11/22(木) 16:06:09.28:ScC0dSIV0
結局シクレは東武の方(5555みたいね)だったか
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-Kv/S) [sage] 2018/11/22(木) 16:50:20.13:ScC0dSIV0
次の問題は27弾車両ケースの「白車体」の方だ、そして28弾w

27弾東武のドア窓表現って、押さえ金になってるの?
それとも8000と同じ窓ガラスでのごまかし?
…パンタ非増設仕様とした、がっかりシクレだこと
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23f8-ylOc) [] 2018/11/22(木) 23:46:35.85:MV+QnUnj0

ただのノーマル仕様がシークレットってことは、本線や野田線で走っていた普通の5050系をOPで展開する気が無いのか?
なに考えているんだ?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff31-kNh1) [sage] 2018/11/23(金) 00:03:20.43:5Z8FHehr0
いつものトミーテック
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 53ef-nfAC) [sage] 2018/11/23(金) 00:11:56.17:tLpBQCYF0
第15弾で1両しか居ない奴がノーマルで多数派がシクだった事があってだな
その後無事にシクがバリ展されたわけだ
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr47-sohm) [] 2018/11/23(金) 05:10:23.35:OkySnkYIr
相鉄3010
相鉄公式で売るみたいだな。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 83ba-n5ja) [] 2018/11/23(金) 05:23:02.82:uZ0Wp0Ma0
日本の男子フィギュアスケートの競技人口はたった39人
そんな日本が世界屈指の選手層なんだから、海外・世界は本当に悲惨な競技人口
競争率がめちゃくちゃ低いヌルい競技
逆に言えば、競争率が低すぎてオイシイ競技ではある

全日本選手権の予選となる地方大会の男子エントリー人数はたったの36人w
東北・北海道選手権大会 1人w
関東選手権大会 3人
東京選手権大会 16人
中部選手権大会 2人
近畿選手権大会 10人
中四国九州選手権大会 4人

大半が定員割れw

全日本選手権は言うまでもなく国内最大の大会
競技としてフィギュアスケートをやってるものなら誰もがエントリーするはず
予選を免除されるのは前年表彰台の3人のみ
つまり、日本の男子フィギュアスケート競技人口はたったの39人w

何よりすごいのが、たったの39人しか競技人口が居ない日本が
男子フィギュアスケート界では最強の選手層ってことw
つまり、海外は39人の日本よりも遥かに悲惨な競技人口
世界全体でも数百人レベルだろうw
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr47-sohm) [] 2018/11/23(金) 07:50:31.20:OkySnkYIr
君たち!
12月1日は
緑園都市文化会館で
僕と握手
名無しさん@線路いっぱい (アメ MMe7-X8Q6) [sage] 2018/11/23(金) 09:19:02.55:n33Do17KM
くさそう
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-o6sb) [sage] 2018/11/23(金) 11:08:00.36:poCUhuJOK

そういえば、スケート選手(フィギュア、スピードなど関係なく)で鉄道模型愛好家って居るのかな?
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr47-sohm) [] 2018/11/23(金) 11:27:17.56:8alqTmMGr
ttps://www.sotetsu.co.jp/train/info/431.html

当日特典
そうにゃんとの握手。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-Kv/S) [sage] 2018/11/23(金) 11:34:13.54:dRTH3WvA0

そうにゃん(の中の人)とヤれます…ってのはないか
今夜〜明朝は、相鉄にとっての「大イベント」が待ってる…
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-Kv/S) [sage] 2018/11/23(金) 11:43:41.28:dRTH3WvA0
で、車両ケース付属の白車体は何なんだろう
それ次第で量販店へ再出動だw
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr47-kNh1) [sage] 2018/11/23(金) 11:48:00.35:Mm55TxNFr
3010の運転台なしは出るのかのう…
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-Kv/S) [sage] 2018/11/23(金) 11:58:25.66:dRTH3WvA0

マイクロ6000の調達で我慢・ごまかし
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr47-kNh1) [sage] 2018/11/23(金) 12:12:07.41:Mm55TxNFr

ちょうど6000のアルミ車がほしいと思ってた頃なんだ
一筋縄で手に入る気しないけど
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6fe7-qZUH) [] 2018/11/23(金) 12:32:45.23:e9xu/cO20
BOX届いた。
近鉄以外は塗装も最高に綺麗だった。近鉄2400系はアカン、最悪。
赤部分の塗装が薄過ぎ、それも三分割で印刷してるもんで赤の3トーンになってる・・・。
塗装し直さなきゃ。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fa8-8Db0) [] 2018/11/23(金) 12:36:36.70:cyL6yRk40

近鉄はいつも塗装ダメだよね。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-Kv/S) [sage] 2018/11/23(金) 14:51:35.69:dRTH3WvA0
結局御神籤してきたw
軽く振って「音が出る」のが名鉄・近鉄(それ以外は「詰まってる」)
重さでは判別不可能

白車体は近鉄パン無(動力台車枠付)
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKe7-7I1K) [sage] 2018/11/23(金) 15:19:07.94:vEYGp32eK

編成になる残りが出るらしいし先行投資するかな

トミーテック 鉄道コレクションスレッド140弾
172(9):名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cbf8-Hd8x) 2018/08/19(日) 01:28:53.72 1KA0sekk0 NG
JAM会場でいろいろ聞いてきた。 27弾
相鉄3010系
この車両が2両だけではどうにもならないのは分かっています。
続編を考えていますのでご期待ください。
えっ、3000系インバーター車ですか?それも面白いですね。
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-o4VQ) [] 2018/11/23(金) 15:34:46.08:QAAwWry4d
BOX配達来た。

開けてみたら東武がシークレットのモハ5555だったけど、単に5が4つ並んでるから語呂合せにしただけか?


霜取りパンタグラフ装備車ならアタリだったのに……
名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd1f-XTWi) [sage] 2018/11/23(金) 15:48:20.13:wZvi6aA1d
今回はシークレットじゃないツーパンの方が当たりなの?
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa87-+uTK) [sage] 2018/11/23(金) 15:57:10.68:5sIhrzwAa

それならブラインドに入れずに、最初からオープン要員にしてくれればいいのにな
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr47-kNh1) [sage] 2018/11/23(金) 16:02:14.32:Mm55TxNFr
相鉄3010、オープンで4両ブラインドで2両とかで出すつもりなんだろうか

東武5550の2両、実車12本のうち2パン化された5本が通常なのか…
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-Kv/S) [sage] 2018/11/23(金) 16:07:52.07:dRTH3WvA0

〆は207-900みたいに「5両セット×2」ねぇ…売れる気がしないw
前パンこそが至高なんでしょうw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-Kv/S) [sage] 2018/11/23(金) 16:22:47.52:dRTH3WvA0
あとは…同じ弾の中でも「クーラー等別パーツ」(名鉄・東武)、一体成型(近鉄)とあるってのが…
この分かれ道って、一体何に起因するんだろう

で、京阪1900や2000の対処に頭を抱えてるw(2600はクーラー別体)
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 533d-nfAC) [sage] 2018/11/23(金) 16:58:45.47:Hedbs2+E0

4両セットA・Bを出すんだろうな
そして3000VVVF車は5両セットA・Bで出すと
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff31-kNh1) [sage] 2018/11/23(金) 17:34:03.70:5Z8FHehr0


新3000は5両ABでいい感じに分かれるからまあ仕方ないやろ
3010の4両は鉄コレなら屋根だけ付けて1セットにまとめそうだと思ったがどうだろ
D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM1f-Kv/S) [] 2018/11/23(金) 18:24:21.94:+12LHcdfM
中野に行ってきたぞ あんな所にオタク街があるんだナw
鉄道模型店は3つ見てきたが、他にもあるのか?

感想としては 危ない 巨大雑居ビルか? 
古い 地震に耐えるのか? 狭い 逃げ道が無くなる
事件事故が発生したらパニックの人混み 脱出不能
停電起しただけで危険な状況に陥る
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM47-BSAM) [sage] 2018/11/23(金) 18:38:18.95:aU078Gu7M
まんだらけが出来る前は閑古鳥、築40年以上は経ってるな
危ないかどうかは知らん
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6312-zhOP) [sage] 2018/11/23(金) 18:43:26.93:24KKdgbH0

行先違いとかでもないのか
D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM1f-Kv/S) [] 2018/11/23(金) 19:02:57.14:+12LHcdfM
まんだらけが仕掛け人か
あの建物と店舗の構造はヤバイ
満喫の火災と停電で逃げ道が無くなるのと同じ構造
運悪く巻き込まれたら死ぬ覚悟の場所だ

そして中古市場 秋葉原より豊富だナ
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-o4VQ) [] 2018/11/23(金) 19:04:04.80:QAAwWry4d
取り敢えず、BOX買いでシークレット引き当てたから東武と名鉄を追加購入だな。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf76-082g) [sage] 2018/11/23(金) 19:23:44.67:aEnRNJfH0
相鉄3000Vって1編成のみでしかも脱線事故廃車じゃん。
数売れないマニアックかつ曰く付きって車を出すかねぇ?
相鉄側は何も考えずにOKしそうだが。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM47-9GuY) [sage] 2018/11/23(金) 20:06:03.48:qMUd33ReM

中の人って男じゃないの?
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM47-9GuY) [sage] 2018/11/23(金) 20:07:19.30:qMUd33ReM

アルミ車入りセット、横浜犬に行くとたいていいつも数セットある気がする
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6312-zhOP) [sage] 2018/11/23(金) 20:26:24.44:24KKdgbH0

脱線って言っても本線上でもなければ死傷事故でもないし…
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-Kv/S) [sage] 2018/11/23(金) 21:12:23.01:dRTH3WvA0

「逆パターン」もありうるんだぞw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff43-nfAC) [sage] 2018/11/23(金) 21:18:49.80:JTnK0mC60
今このスレを更新したら最初が18だったから
人形板の買物依存症スレを開けたかと思った
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-Kv/S) [sage] 2018/11/23(金) 21:28:51.15:dRTH3WvA0
全国展開してる某チェーンでの開封売り
シクレ3,000
西武2,000
東武・近鉄1,600
相鉄・名鉄1,400

名鉄は不人気のグループなのか…個人的には好きなのに
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f89-XWbl) [sage] 2018/11/23(金) 21:39:19.02:iBXqigMa0
値段設定は本部でやってるから、関東基準の値付けで全国一律だからそうなる
犬だと地元車両がどれかで上げ下げがいく分かあるね
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr47-kNh1) [sage] 2018/11/23(金) 21:47:18.01:xJ7NvfzEr
関東でも人気イマイチ枠に入れられる相鉄カワイソス

正直本線がどこ走ってるのかすら他に比べ認知されてなさそうな気はしなくもない

そしてタダでさえ今一両1200円なのか高くなったな定期
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 53cf-a5Fs) [sage] 2018/11/23(金) 22:06:10.37:rSKPYR1K0

矢場町の店でも名鉄この値段で売るのかな?
すぐ蒸発すると思うが
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6312-zhOP) [sage] 2018/11/23(金) 22:19:27.21:24KKdgbH0
2BOXでシクレ1両出た
実に効率いいな
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffa2-A3/R) [] 2018/11/23(金) 23:08:05.67:scsS8rgv0
レールなしなのに単品箱のサイズが同一なのは驚いた
(ヤフオク出品手掛ける者としては、厚さ3cmオーバーなのはどうかなあと思う)
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff31-kNh1) [sage] 2018/11/24(土) 01:50:01.73:R/FbstEK0
ついにレールなくなったのか

相鉄3000vvvfってモハ63の系譜でありながらvvvf化されたって時点でパンチあるから一般期待したい
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr47-sohm) [] 2018/11/24(土) 07:13:24.70:noCQ7l3Ar
相鉄3010、特徴の車体裾の台枠の厚みが再現されていない。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f5c-tBEr) [sage] 2018/11/24(土) 11:23:26.56:dmATortM0

岡崎でもこの値段だった。
+200はかなり美味しい。
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK27-7I1K) [sage] 2018/11/24(土) 11:36:11.13:/6Rl5kIuK

6000を標識灯だけ丸目にしただけか…
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa87-+uTK) [sage] 2018/11/24(土) 12:43:29.70:iHJTjlOOa

ちゃんと編成になる売り方なら売れるんだろうけどなあ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-Kv/S) [sage] 2018/11/24(土) 15:38:27.03:YAS4XNbE0

今回の底値だもんなー
名鉄(豊鉄)ファンなら、定価+200円なら迷わず買うか
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffa2-A3/R) [] 2018/11/25(日) 00:02:28.91:ktMjQBF70
今回の相場(某古代生物の名前の店)

東武>>西武>>>名鉄近鉄>>>>相鉄

ってとこかな

東武は納得だけど、相鉄のデフレには泣けてくるなあ
(少数派の上に悲運の最期を遂げたってこともあるけど、
 実態に即さぬマーケティングの見本みたいだわ、なんと2両で1K切り)
あと、西武が同一仕様1本しかいないのに高くなってる

東武は、今度の8000のセイジクリーム総集編で事業者限定や博物館仕様が
デフレになりそうだから、その台車を変えれば再現できるかな
(5000の車体は8000の後期型準拠だから厳密には雰囲気ものだけど)
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-o6sb) [sage] 2018/11/25(日) 00:28:19.20:l1toEdVIK
ポポの馬鹿社長って相鉄に恨みでもあるのだろうか。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-Kv/S) [sage] 2018/11/25(日) 01:40:54.98:0/UnUAxD0

> 東武は、今度の8000のセイジクリーム総集編で事業者限定や博物館仕様が
> デフレになりそうだから、その台車を変えれば再現できるかな
> (5000の車体は8000の後期型準拠だから厳密には雰囲気ものだけど)
押さえ金ドア(27弾ではしっかり再現)…ってのが色々曲者っぽい
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK07-7I1K) [sage] 2018/11/25(日) 02:54:51.75:DYXYJxjsK

公式販売行くの馬鹿らしくなってきた。
用事で秋葉行ったついでに買うか。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 632f-pqc8) [sage] 2018/11/25(日) 06:46:36.89:aAOJw4320

そこ嬉し泣きするとこだろ。
欲しいものが安く買えるんだから素直にその利益を享受すればよろし。

でも、あの店で定価切りってことは実質産廃扱いってことだよなw
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr47-CLTo) [] 2018/11/25(日) 07:04:40.20:tvIKzzxVr

目先のことしか考えんのか
そのジャンルの次はないってことになるんだぞ
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr47-sohm) [] 2018/11/25(日) 07:08:50.06:OJZvjUsGr
相鉄はあれ中途半端な時代なんだよな。
種別幕なし、旧塗装ならロクサン車との混成もあったし、基本的に10両編成じゃなかった。
だいたいあの緑色で、モハにジャンパ受け、一灯ライト、種別付きなんて、時代的にほんの数年。

というか、相鉄、なんか客離れてない?
昔は、相鉄が出る→ネ申だったのに。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 632f-pqc8) [sage] 2018/11/25(日) 07:21:54.65:aAOJw4320

あん?鉄コレなんてのは電鉄会社が企画して電鉄会社が売るもんだ。
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-DEaL) [] 2018/11/25(日) 07:36:11.92:z4yyLC5sK

事業者限定モノに対しては「温度差」あるけどね
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-o6sb) [sage] 2018/11/25(日) 09:19:37.28:l1toEdVIK

相鉄、俺は塗装が変わってから好きになってきた。
あの「おれんじ食堂」みたいな深みのある青が気に入った。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa87-+uTK) [sage] 2018/11/25(日) 09:40:52.14:FMScgjNQa

あの色でふつうに編成組めるなら、時代問わず1本買うけど

素直に編成組みにくいものがもう売れにくいのは、阪急や北急見てもわかるかと
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-DEaL) [] 2018/11/25(日) 13:02:13.14:z4yyLC5sK
新宿歩は開封は西武と東武のみ。ちなみに店の親父の話だと、西武が一番人気で開封売りも西武を多めに仕入れたとか
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr47-kNh1) [sage] 2018/11/25(日) 13:06:39.13:GzOaraoIr
関西某所
案の定近鉄が蒸発
まあそこまで熱入れて仕入れしてるようには見えないしそんなものか
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 632f-pqc8) [sage] 2018/11/25(日) 13:24:31.05:aAOJw4320

そら、関西じゃ近鉄以外全部塚になるからな・・・
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr47-kNh1) [sage] 2018/11/25(日) 13:35:58.79:GzOaraoIr

関西でも近鉄1600西武2000で売るから…
近江があるからいけると思った?角削って出直せ
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-o6sb) [sage] 2018/11/25(日) 14:02:25.75:l1toEdVIK

俺は関西人だけど、名鉄も好きだよ。

先ほど、ポポあべのハルカス店に近鉄ばかり大量にあった。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-Kv/S) [sage] 2018/11/25(日) 14:13:54.17:0/UnUAxD0

各地のポポンデッタ間で相互融通したら、極端な状況になりそうw
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr47-kNh1) [sage] 2018/11/25(日) 14:19:16.06:GzOaraoIr
ポポは比較的融通してると思う
売り出して暫く経った頃とか
名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMe7-a5Fs) [sage] 2018/11/25(日) 17:16:00.64:g4PzDRtIM
Umieは近鉄名鉄が消え、残りは東武西武相鉄
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf76-082g) [sage] 2018/11/25(日) 17:26:41.68:Pa9bVgWP0

そりゃ許諾バンバン出すから蕨が追っかけてくるし。
半端に余る3両セット売りなら、編成ものでライト点灯、室内灯もオプションのほうが良いんじゃない?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-Kv/S) [sage] 2018/11/25(日) 21:45:07.92:0/UnUAxD0
1両御神籤してみた→シクレだったw
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-o4VQ) [] 2018/11/25(日) 23:09:53.65:1rTOzTMCd
27弾、メルカリでは西武、東武、名鉄が瞬殺。

2500〜3500円程度。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa87-+uTK) [sage] 2018/11/26(月) 10:40:05.83:eI36Cat5a
昨日秋爺に行ったら相鉄以外売切れと明示されてた
とりあえずポポ行って名鉄だけ確保
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-Kv/S) [sage] 2018/11/26(月) 10:49:53.10:NB2CWARe0

1か月後には
「相鉄しか店頭には残ってません」
って感じになってそうw
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-u/g8) [] 2018/11/26(月) 12:10:34.49:uH8wW/XZd
昨日、旅先の松本のポポに西武が一編成分残っていたから買った。都内にいたら買えなかったな。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-Kv/S) [sage] 2018/11/26(月) 12:28:50.32:NB2CWARe0
27弾は何となく「中身を見抜く」ことができるんだろうなぁ…と思うようになってきた
東武は裏シクレの方が欲しいのに、シクレが何度も出て仕方ないw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23f8-ylOc) [] 2018/11/26(月) 14:00:55.74:MLf3QMTo0

京王5000系譲渡車(別パーツ)豊鉄1900(一体成型)も酷かったな。
伊予鉄700系と同じクーラー使えるのに。
しかもパンタ周りの配管すら一切省略という徹底ぶり。
600V時代の最デラックスカーにあの仕打ちはがっかりした。
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr47-sohm) [] 2018/11/26(月) 20:00:33.70:sRfWJNe1r

橋本にもあったざ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-Kv/S) [sage] 2018/11/26(月) 20:06:58.48:NB2CWARe0

東戸塚にもあったよ
名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MMff-couS) [sage] 2018/11/26(月) 20:19:02.08:FaWaOuCUM
そういや27弾の専用ケースにある未塗装車両って結局なんなんだろう
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f89-XWbl) [sage] 2018/11/26(月) 20:26:58.36:p6Tx1KH+0

ttps://www.1999.co.jp/itbig54/10548119a.jpg
名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MMff-couS) [sage] 2018/11/26(月) 20:39:50.14:FaWaOuCUM

W05のク2505か、なるほど。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c3fe-5RjB) [] 2018/11/26(月) 22:33:56.96:ADcVWyFX0
その無塗装の使い道ってどうしたらいいんだろうか?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-Kv/S) [sage] 2018/11/26(月) 22:37:22.83:NB2CWARe0
旧塗装化、とか
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c3fe-5RjB) [] 2018/11/26(月) 22:42:17.82:ADcVWyFX0

非パンタ1両しかないと編成にならなくない?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff31-kNh1) [sage] 2018/11/26(月) 22:54:54.32:jUiFlgPD0
似た車体の2410/2470には増結用クハの設定があった
ただそいつらを繋ぐ相手がいるかと言われると
名無しさん@線路いっぱい (アメ MMe7-X8Q6) [sage] 2018/11/26(月) 23:27:06.38:cbZ2Q3GbM
ウソ電の素材とか
名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MMff-couS) [sage] 2018/11/27(火) 00:11:09.64:B1svkKGzM
妻面の貫通扉を狭幅にすればいろいろたと使えそうではある、けど問題はそれをどうやって調達するか、かな。
黒歩のラビットカーの改造パーツなんてもう売っていないだろうし。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa87-HX6B) [] 2018/11/27(火) 00:14:29.44:Ql8Ojlmea

GMのエコノミーキットは?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-Kv/S) [sage] 2018/11/27(火) 01:10:49.12:zq/xyK6Z0

いや、結構セール品としてあるみたいよ>兎車の改造パーツ
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM47-9GuY) [sage] 2018/11/27(火) 14:44:22.30:EnYxIS6SM
メトロの缶詰のハイフン通販のページ、まだ出来てないんだね
まさか発売当日発売時間にページupするって大混乱するやつかねw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 53cf-a5Fs) [sage] 2018/11/27(火) 16:15:23.05:uXejnidr0
週末の南海6000にターゲットを合わせたいが、売れ具合が読めない
午前中に行けば大丈夫か?
D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MM9f-s1Kz) [] 2018/11/27(火) 16:21:05.88:Tln7AMNjM
都心部の鉄道会社に爆破予告してるのはここの連中か?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23f8-ylOc) [] 2018/11/27(火) 18:03:48.55:tk/5qs+H0
近鉄は台車新規で作ったのに東武は流用か・・・。
東武も台車作ってくれよ・・・。
近鉄だって似てるのあるじゃんか。

吊り掛け車がカルダン車になってしまた相鉄が哀れ過ぎる件。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff31-kNh1) [sage] 2018/11/27(火) 18:04:11.65:zU1wrsoD0

最近余り気味だったのに
ここに来てかなり本命のを数絞って投げてきたから正直読めない
名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FF1f-zJty) [] 2018/11/27(火) 19:56:47.32:IdcljFtGF

東武5050は台車よりも床下機器が東武8000そのままで、吊り掛け車の感じがしないことの方が残念だな
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-o4VQ) [] 2018/11/28(水) 00:28:11.62:m29j9pI2d

せっかく霜取りパンタグラフ有り無し双方出したのに台車と床下が残念過ぎるな。
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK07-GvPy) [sage] 2018/11/28(水) 11:22:43.79:XSYpjS2DK
今回は箱買いが当たりだったわ

名鉄7300は4両セット来そう
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-o6sb) [sage] 2018/11/28(水) 12:38:28.23:7QmtwmryK
名鉄7300、台車をFS36に変える人も居たりして。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-Kv/S) [sage] 2018/11/28(水) 13:01:50.54:ihCymHPk0

そして列車無線アンテナとCIを付ければ…
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK27-7I1K) [sage] 2018/11/28(水) 13:16:39.73:87n7BhK5K
どうせ豊鉄を4連含めて色々出すだろうしそっちで統一したいから改造は待つか。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-Kv/S) [sage] 2018/11/28(水) 13:21:52.95:ihCymHPk0
FS36台車付の4連さえ出れば…なんだよね
D-18の4連に台車交換してしまえば、色々生きてくる
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr47-kNh1) [sage] 2018/11/28(水) 13:34:17.51:bTXboQbIr
なんか今回中間出せよってのばっかなのだが
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM47-9GuY) [sage] 2018/11/28(水) 13:43:20.66:3OLLqgSeM
事業者限定かオーブンパッケで中間車入り出すんじゃね?
名無しさん@線路いっぱい (アメ MMe7-X8Q6) [sage] 2018/11/28(水) 13:48:02.36:jSSpH1saM
Bトレの関西私鉄が似たような流れだった気がする
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-zGvJ) [sage] 2018/11/28(水) 15:13:56.70:wXdeKyd5d
TOMIXパノラマの旧製品とか7300の中間車に使えないか?
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr47-kNh1) [sage] 2018/11/28(水) 16:17:31.66:bTXboQbIr
明日なんか定期発表あるかな
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-o6sb) [sage] 2018/11/28(水) 18:02:13.78:7QmtwmryK

細かいこと無視すれば使えると思う。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23f8-ylOc) [] 2018/11/28(水) 18:23:21.96:7olHHOaz0

リトルのFS13なんか近似で使えないか?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fa8-HX6B) [] 2018/11/28(水) 19:24:08.36:x2F3jy860

近鉄だと中間車入れて1480系とか、鮮魚列車とかできるな。
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-CA/p) [sage] 2018/11/28(水) 20:42:08.76:Z40sPREAd

大昔トミックスパノラマカー(旧製品)中間車改造の7300系の制作記事をTMSで見たような

自分もそれを見てパノラマカー中間車確保に走ったが絶版になった後でパンタあり中間車M付き、なし各1両確保が精一杯

黒歩からキット出たりしたため、結局パノラマカー旧製品のバラの中古を最近やっと確保6連化した
パノラマのバラって中々見ない
しかもあっても状態悪いのが多い

自分のところのもいずれ塗り替えるかも
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-o4VQ) [] 2018/11/28(水) 23:34:30.05:sLrW1miFd
東武5050、富士川車輌だかに近い台車があるみたいだな。

床下機器で近いやつ何処かにあるかな?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7abb-wUjA) [sage] 2018/11/29(木) 08:29:25.57:lmovFp270

マイクロの5050とかを潰して床下だけ拉致れば良いのでは?
台車の取り付けは各自工夫のこと。
名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdba-+5zm) [sage] 2018/11/29(木) 10:23:04.80:exsK72A6d
まだまだ鉄コレで製品化してほしい車両たくさんあるなー。電気点かなくていいから。
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdba-aOzK) [] 2018/11/29(木) 11:31:18.12:b8m2aF7sd
埼玉のあるポポン 開封売り
残り全て相鉄で泣いた…
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b7ba-cCRe) [sage] 2018/11/29(木) 11:34:28.19:mYZJYqFj0
先頭車だけよこされても、使い道ないもん
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3f8-DrDc) [] 2018/11/29(木) 11:46:08.14:QLxQRMdi0
とある関東の晒売り個人店、27弾相鉄と近鉄のみ大量在庫。
これ、捌けないだろ・・・。
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdba-aOzK) [] 2018/11/29(木) 11:54:51.11:b8m2aF7sd
週末の相鉄の販売会は
みんなで行ってあげようね
…(´・ω・`)
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK06-S/yF) [sage] 2018/11/29(木) 12:34:58.03:b/KFrRlPK

まぁ、確かに正規のNゲージでさえ昔はライトが点かなかったからな。
モデモなんて、つい最近になって漸く点灯するようになった。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9af8-o5Pc) [sage] 2018/11/29(木) 13:05:40.96:IJ6AwOPp0
ttp://http://www.tobushoji.co.jp/news/2018-11-29/2431
だそうで、4両セットは4限、2両セットは6か8限、
27弾の5050も売るぞよ(事実上の動力台車枠確保用か?w)
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/11/29(木) 13:30:38.68:k3K0olnrM
あら
今年は無制限じゃないんだw
クレーム殺到したのかな?
ま、どうせ転売ヤーがフォークダンスして全部買っちゃうんだろうけど
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9af8-o5Pc) [sage] 2018/11/29(木) 13:37:46.80:IJ6AwOPp0

> どうせ転売ヤーがフォークダンスして全部買っちゃうんだろうけど
列を見て言った方が良いかと…フォークした時点で、1時間以上は待つと思う
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-hnVx) [sage] 2018/11/29(木) 15:34:44.24:hD8c/ePYr
いっそ12時発売とかにすればいいのにと思ったわいは心の荒んだいけない子
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9af8-o5Pc) [sage] 2018/11/29(木) 15:43:54.10:IJ6AwOPp0

バスコレみたいな「時間差販売」ですか
…暴動が起こりそうw
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-hnVx) [sage] 2018/11/29(木) 16:15:23.08:hD8c/ePYr

どうせ暴動起こすなら徹夜ペナ(始発より前にいる客は10時の最後尾の後ろに置く)とかのがいいな(よくない
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9aba-ni9C) [sage] 2018/11/29(木) 16:17:00.95:g+GsJA4o0
鉄道コレクション第27弾「相模鉄道3010系2両セット」
ttp://https://www.sotetsu.co.jp/train/info/432.html

開封売り殺しだな
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9af8-o5Pc) [sage] 2018/11/29(木) 16:23:24.99:IJ6AwOPp0
今年のファンフェスタ(の未明)はそんなに寒くなさそうだな
…昨年の方が、下手すると寒かったのかも
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/11/29(木) 18:25:24.99:OLuWUUwmM

なーんか相鉄気の毒だなぁ
モニの時以上に人が来なさそう
旧7000再販の方がまだマシだったかも知れん
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3e4a-g7BJ) [] 2018/11/29(木) 18:33:08.61:0mactDHb0
ところで、千代田線6000系3両セットみんな行くのかな?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9a72-o5Pc) [sage] 2018/11/29(木) 19:02:54.02:rOt0lP7i0
今回はかしわ台公開じゃないのか
前回も前々回も行けなかったら今度こそと思ったのに
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/11/29(木) 19:40:57.66:Fqhxo1b9M
公開だったらそれ目当てで行って、記念に鉄コレ買って帰ったかも知れん、個人的にはね
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdba-iqxL) [sage] 2018/11/29(木) 20:05:08.58:bpRQiIaWd
旧7000再販だったら嬉しいな
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b7ba-cCRe) [sage] 2018/11/29(木) 20:31:12.70:mYZJYqFj0
需要から外したもんばかり造られて気の毒と言うか
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa43-605C) [sage] 2018/11/29(木) 20:44:52.37:osDaAev2a

どこで買うか思案中
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK06-S/yF) [sage] 2018/11/29(木) 20:57:50.29:b/KFrRlPK

相鉄って関東人でも馴染みが薄いかも?
こちら関西だけど、相鉄を知ってるのは鉄オタと神奈川に知り合いがいる人くらい。
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdba-iqxL) [sage] 2018/11/29(木) 21:40:29.30:bpRQiIaWd

ちょっと前まで大手じゃなかったしね
路線も神奈川県内で完結してるし
それなりに面白い車両なんだけどね
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9aa2-KliE) [sage] 2018/11/29(木) 21:53:28.11:DHzMIXV30
JR相模線と区別がついてない人も結構いると思う…というか自分がそれだった。一応三多摩民なんだけど。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3ba-GnKV) [sage] 2018/11/29(木) 21:56:59.24:/bMWHRid0
相模線が相模鉄道の本来の路線だから
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9a31-hnVx) [sage] 2018/11/29(木) 22:04:04.84:JG8hp/pG0
実際歴史的には切っても切れない関係にあるしな、相鉄とJR相模線
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdba-6D4R) [sage] 2018/11/29(木) 22:39:28.41:ZxZj0ziMd
相鉄は中間車あったら違うと思うが今の構成じゃ中途半端
4連で全部先頭車ということはなかったろうし
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-L4Sy) [] 2018/11/30(金) 07:55:41.53:SKEAmhJQr

横須賀住みだけど、相鉄に乗るのは何年かに一度、免許の更新の時ぐらい。
しかもヤボったい感じのオッさんやおばさんと一緒に2時間くらい拘束されて講習受けた後に乗る電車だから、必然的に気分が落ち込んでる時に乗車することになり、個人的には相鉄の車両を見るとブルーになる。
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdba-iqxL) [sage] 2018/11/30(金) 08:07:24.58:Hufhkp0kd
相鉄の車両がブルーになったってオチ
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd5a-+c7S) [sage] 2018/11/30(金) 08:24:23.77:exnPk6/+d
ブルーどころかほぼまっ黒やんけ…
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa43-3er2) [sage] 2018/11/30(金) 09:34:32.56:z1yot3VVa
近所のポポ、昨日の時点で名鉄が合わせて20以上
場所的に名鉄が一番売れると考えて他のポポからかき集めたのか?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3f8-DrDc) [] 2018/11/30(金) 10:29:38.02:GBNgwvrp0

殺すどころか、盛大な自爆で終わりそうなんですが・・・。
販売会でそうにゃんが息してるかどうかw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8312-C0zt) [sage] 2018/11/30(金) 10:35:07.95:zPcRpvds0

横須賀の人だけに、♪♪背中合わせのブルー♪♪?
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdba-iqxL) [sage] 2018/11/30(金) 10:39:33.12:VvcjfO48d

夏暑そうだよな
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b72f-lzSb) [sage] 2018/11/30(金) 12:14:49.51:Z7C8e29U0

むしろ事業者直販殺しのブラインド品みたいな本末転倒感w
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-yuPv) [sage] 2018/11/30(金) 15:28:34.25:z9y97eO8r
相鉄文化会館って、運転士の教習所と同じ建物だから中に入れるだけでマニアは喜びそうだが。
ニュータウンのマンション群の一角に建ってるビルで、外に信号機や転轍機が置いてあったりはしないけど。
名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdba-aOzK) [] 2018/11/30(金) 16:01:35.72:bsGjw0Eud
東武個数でたけど
C E各768って需要満たせそうかね…(´・ω・`)

ヤフー店各70 って瞬殺だな
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9af8-o5Pc) [sage] 2018/11/30(金) 16:35:57.30:V79tjgTn0

実際には300人程度が買えばオワタな状況か
追加分は大宮辺りに攻め込むかw
名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa47-6cY5) [sage] 2018/11/30(金) 18:38:03.26:H5azuu+wa
京急きたか
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a7f8-o5Pc) [sage] 2018/11/30(金) 18:41:58.44:4UXwajsH0
京急、年末恒例の鉄コレは旧600の冷改車
通常盤のほか、フォトブックがついたプレミア盤も発売とのこと
ttp://http://www.keikyu.co.jp/company/news/2018/20181130HP_18198CK.html
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-L4Sy) [] 2018/11/30(金) 18:54:58.10:SKEAmhJQr
やっと来たかという感じ。

当日の売り場では、今でも大量に売れ残っている非冷房車まで便乗して売りそうだ。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9a91-62nY) [sage] 2018/11/30(金) 19:19:47.54:qJ9+Cr5n0

落ち込む前に自分の運転を冷静に見つめ直すのが先じゃないか?
神奈川じゃブルーの免許は二俣川送りでゴールドは各警察署で更新やっとるそうじゃないか
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdba-iqxL) [sage] 2018/11/30(金) 20:04:36.22:oyXjRTCId

これは4両セットで良いだろ
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-hnVx) [sage] 2018/11/30(金) 20:12:21.57:63GsEAPXr
京急は2両売り好きだな
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4e76-yuPv) [sage] 2018/11/30(金) 20:17:41.16:PIBi5EPR0
2時間の講習、って違反者講習じゃん。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/11/30(金) 21:09:32.69:r1JPIXJnM
ハイフン、製品化を知って最初は絶対GETしちゃる!と燃えてたけど
ハイフン一個と何かグッズを、と見繕ってたら合計6500円って出て
うーーーん、これに6500円か…と
思ってしまった
冷静になると購買欲って結構落ちちゃうのね
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-YWhO) [sage] 2018/11/30(金) 21:48:58.69:Q8HUVtFvK
やはり試作車は量産化改造や5000に合わせた退化改造された落ちぶれた姿より
実物見てないが登場時の尖ってた姿の方がキャラが立ってていいな。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa43-605C) [sage] 2018/11/30(金) 22:04:47.06:j/S+7D4wa
いや、前面に帯が通ってる方が格好いい

京急旧600冷改も楽しみだ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a7f8-aHfj) [] 2018/11/30(金) 22:05:27.45:oikTjmlu0
ハイフン 車は前面に帯まわってないタイプだったら欲しかった
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9a72-o5Pc) [sage] 2018/11/30(金) 22:09:05.84:B8Lhd3rX0
Mマークって時点で購買意欲0
営団仕様が出たら起こしてくれ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8312-C0zt) [sage] 2018/12/01(土) 00:02:54.65:T6NnvNmO0
6000-1注文完了〜
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa43-605C) [sage] 2018/12/01(土) 00:06:57.32:ZhQfkV3+a

同じく
あっさり発注できたな
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/12/01(土) 00:09:58.63:Qy6GNlBiM
ハイフン、結局買ってしまったw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffcf-GnKV) [sage] 2018/12/01(土) 00:32:09.38:A8b1YG9Y0
朝起きたら堺へ南海買いに行くわ
どれくらいの売れ行きか把握できないけど10時までに着けば何とかなりそう
名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd5a-Kwl3) [] 2018/12/01(土) 00:53:46.41:NRsve60jd

わざわざ蟻買うの?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9a31-hnVx) [sage] 2018/12/01(土) 01:32:50.75:II49heP60
ヤフーショッピングで今の時点で残り145個と出てた
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKb3-YWhO) [sage] 2018/12/01(土) 02:39:27.33:txxfRCWOK
京急600、非冷の顔の出来が微妙だったのがなぁ…そのままなんだろうなぁ…。
京急は後で安いオープンバリ展が期待できるって思うと(床下冷房や事故復旧顔編成とか)、
あまり買い込もうという気が起きない。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3ba-gzl5) [] 2018/12/01(土) 06:45:59.36:HrddTxoq0
寝過ごしていま缶詰みたら在庫があった。アッサリ注文できた。
◆BF5B/YTuRs (エムゾネ FFba-Vgv1) [sage] 2018/12/01(土) 07:34:04.89:oUaIKdx8F
即日発行じゃないと面倒くさかったり。
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-qa9U) [] 2018/12/01(土) 08:16:02.96:Os5qHwcTr

この前は資料室を見せただけで、教習所は入れなかった。
鉄道模型ちゃんねるの中山陽一さんと握手はできた。
名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMff-7qc/) [sage] 2018/12/01(土) 09:40:12.74:F/Gr0idoM
堺100人以上並んでる
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3f8-DrDc) [] 2018/12/01(土) 09:40:17.14:t79KOlCd0

写真が小さくて正面がよく見えないな。それが狙いか?
旧800形の正面にコマ替えして作っていてほしいが、さて。
通常5個にプレミア1個買えってことかな。
台車はTS310っぽく見える。
氏じゃないが、4両セットでTS版とOK版の2種販売の方が親切だよなぁ。

堺会場特派員の皆さん、現地はどうですか?
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/12/01(土) 09:40:30.81:UVCA7yMDM

いつものごとく、自慰が当てつけみたいに被せてくる可能性もあるんだよな
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a5b-DrDc) [sage] 2018/12/01(土) 10:04:39.82:tL6QijMp0
メトロ6000、日付変わって通販開始していたのねw
いつもの癖で朝10時に通販開始かと思ってた。でも普通に買えたわ。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa43-605C) [sage] 2018/12/01(土) 10:37:52.30:YYRaTFIya

旧600を??
爺はやらんでしょ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3f8-DrDc) [] 2018/12/01(土) 10:42:19.97:t79KOlCd0

板キット再販だろ。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/12/01(土) 10:42:51.08:hih/uXDaM

700も1800も意図的にかは知らないけど鉄コレに被せてきてたよ
製品化発表は数ヶ月ズレてたけどね
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa43-605C) [sage] 2018/12/01(土) 10:59:32.17:YYRaTFIya
板キット再販では当てつけにもならんわな…


700の京急引退は2005年だけど、旧600は1986年だからね
今の現行重視な爺が完成品でやる可能性はゼロに近いと思う
名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMff-7qc/) [sage] 2018/12/01(土) 11:04:43.53:4JIzp8YYM
堺待機列解消
まだ在庫あり
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-qa9U) [] 2018/12/01(土) 12:34:39.20:dmuv6drPr
相鉄、店員の方が多い。
BGMの吊り掛けサウンド(しかも相鉄じゃない)が虚しくもある。
まだ硬券の番号は200もいってない
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/12/01(土) 12:57:18.62:AA3igz3kM
相鉄の中の人、気の毒過ぎる…
自社車両それぞれの人気度合いとか多分知らないんだね
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b72f-FL0F) [sage] 2018/12/01(土) 13:00:51.08:g0274p6M0

阪神よりましだよ多分…

でも、今年日比谷で一部商品に完売表示出しちまったからな阪神。
数絞ってたとはいえ。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa43-605C) [sage] 2018/12/01(土) 13:15:44.52:YYRaTFIya

車両の人気不人気よりも中間車がないのが敗因
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-hnVx) [sage] 2018/12/01(土) 13:25:10.41:bzfNHfQqr
後々4両セットあたりが出てくるという希望的観測のもと買ってあげたい(?)けど…

相鉄が中間の入ったセット出すって公言すればゆっくりでも売れていくと思うけど
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 233a-yk2m) [sage] 2018/12/01(土) 13:25:35.95:D/FicwPk0
葬にゃんに猫いらずでも食わせに行ってくるかな♪
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9a72-o5Pc) [sage] 2018/12/01(土) 13:40:57.66:yBiJ9LNv0
そうにゃんって色使いがキチっててこわい
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/12/01(土) 14:00:12.99:lqtgHmNFM
葬にゃんは少しも可愛くないのが…
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-qa9U) [] 2018/12/01(土) 14:25:26.32:dmuv6drPr
おまけでもらえるカードが、まひれしの010系冷房車ていうくらいかな?
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK06-S/yF) [sage] 2018/12/01(土) 14:35:51.93:hyAJlh/yK
ポポなど中古屋に早くも相鉄が流れてる。
1両600円台という、余りにも気の毒な激安価格。
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-1N4h) [sage] 2018/12/01(土) 14:40:20.87:qiQudM3Ar
680名無しさん@線路いっぱい2018/11/23(金) 16:30:26.23ID:s6tdmpJF
おけいはんスレ荒らし風にw

【非実在編成】相鉄の鉄コレ模型は廃止やでぇー【蟻待ち小町】


この状況下で、相鉄が先頭車買った客限定でもいいから「中間車2両セット」を売ってくれたら
マジ ネ申 になれるのだが………

……………………………………………………………


やっぱ、なかったか。
相撲に期待する方が間違いだったな。

阿呆すぎて、情けない神中線。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/12/01(土) 15:07:04.22:bQG99++HM
ひっそりと通販メトロハイフン売り切れ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4e65-DrDc) [] 2018/12/01(土) 15:28:20.96:MlGjcn570
塚崎修平クソが南海転売に悪戦苦闘してる模様ですな
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/12/01(土) 15:41:47.84:bQG99++HM
値崩れしたら俺がお買い上げしてあげようw
名無しさん@線路いっぱい (JP 0Hff-1Ljj) [] 2018/12/01(土) 15:44:43.29:eHvIcIMCH
メトロハイフン、先週書泉で予約済み
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa43-605C) [sage] 2018/12/01(土) 16:23:11.54:YYRaTFIya

ヤフーじゃない方のメトロの缶詰通販ではまだ売ってる
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/12/01(土) 16:35:08.54:ttuo+MJxM
ハイフン何個くらい通販分あったんだろうね?
でも東武の時はこうは行かないんだろうなぁ…
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4e76-yuPv) [sage] 2018/12/01(土) 17:21:40.07:coT6iqPP0
Tポイントが使えるし付与されるし、事業者限定を堂々安く買える機会も珍しいな。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa47-vOkL) [sage] 2018/12/01(土) 18:26:45.34:Nwj/mtoba

警察署土日やってないからサラリーマンには無理ゲー
名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa47-vOkL) [sage] 2018/12/01(土) 18:30:09.01:Nwj/mtoba

初代京王5000も結局完成品出してくれなかったな(´・ω・`)
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/12/01(土) 20:02:23.36:Qy6GNlBiM

でも、ゴールドだったら2時間教習なんてないんじゃ?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8313-c8NY) [sage] 2018/12/01(土) 20:07:31.94:d9K0o02c0

こんだけ安けりゃ切り継ごうかな
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-qa9U) [] 2018/12/01(土) 20:11:33.24:69EtA+N9r

3010って側面が近鉄みたいに左右非対称だから切り継ぎ位置が大変。
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-1N4h) [sage] 2018/12/01(土) 20:27:48.00:UdnOgd9jr
ほう、鬱コレの「中間車」は左右非対称なのか…

じゃあ

かわいそうな鬱コレに、中間車を作ってあげる、奇特な躁にゃんは ……

なおのこといないよな…
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/12/01(土) 20:44:33.01:Q5eB1F12M
そうにゃん可哀想w
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-94Tl) [sage] 2018/12/01(土) 20:49:35.04:s3o9ZnreK

有給休暇や半休取るだろJK。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ faf4-X2R9) [sage] 2018/12/01(土) 21:30:31.96:enPG+DUi0
取れないわけないよねー
名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sa52-aHfj) [] 2018/12/01(土) 22:48:40.41:eC8ZmRGNa
ハイフン、送料無料にするために一緒に買おうと思ってたペーパークリップが売り切れで仕方なくタオル買っちまった。
メトロの策略にハマったわw
名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FFba-BpUz) [] 2018/12/02(日) 02:03:23.50:l3R5bWCMF
ミクリへズームイン!してもまだ反応ないかな
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa43-8RfP) [sage] 2018/12/02(日) 05:48:02.06:ufoG29Qna

はい、こちら南栗橋
既に50人ほど並んでおります

事故復旧車がどうのとか話してる連中もいるから78狙いはそれなりにいそう
無論ワイもだが
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd5a-Vi5g) [sage] 2018/12/02(日) 07:11:53.29:hCSYB5Xgd
こうどなじようほうせんwワロタ
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa43-8RfP) [sage] 2018/12/02(日) 07:14:38.93:ufoG29Qna
南栗橋約200人なう

今さらだけど売店販売分も結構あるみたいね>東武78
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK06-7yyX) [] 2018/12/02(日) 08:32:03.93:xNxMade0K

福澤朗乙!
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa43-8RfP) [sage] 2018/12/02(日) 10:34:13.37:K+NG5sppa
南栗橋よりズームイン!
各社の鉄コレ販売品
東武→78のほか27弾5557F、2000基、3000ク3050新、5700ABC、8111ツク、8198F(¥3900)
西武→ぐてたま基増
メトロ→6000ハイフン
上毛→711F
京成→3500旧
北総→9000基増
京急→旧1000分散、同非冷、700、25弾1095・96
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4bbb-B7WY) [] 2018/12/02(日) 10:44:51.35:+BA/08ja0

78が気になる老人なんだから、路線バスに乗ってクダまくだけで歩きもしない爺さんのほうではないかと。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3b5-C0zt) [sage] 2018/12/02(日) 10:47:03.78:6+d7g6LO0

何で京成だけ時が止まってるかのようなんだ?
3500更新とかモハ200は何処さ行ったべ?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9a31-hnVx) [sage] 2018/12/02(日) 10:47:25.70:MGpPpphN0
ハイフン屋台?に並んでるんだ
ここ行く人間ならこの場で仕入れたほうが通販より早く手に入りそうやな
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4bbb-B7WY) [] 2018/12/02(日) 10:50:01.08:+BA/08ja0

78は個数制限はやってるの?
久しぶりの転売益確定の少ロット案件だから個数制限無いと転売屋が箱買いして終了しちゃうよ.....
そいて一人各2箱制限とかだと11時くらいから転売屋だけが残ってチビク■サンボ状態になるから動画撮影オナシャス!!
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa43-8RfP) [sage] 2018/12/02(日) 10:52:31.83:K+NG5sppa
27弾開封、東武はあるけど西武は無いのな
京急の25弾にはややビックリ


補足スマソ、3500は旧の旧塗装な

発売を知ったの昨日だったんでほんのり期待してたら売ってて( ゚Д゚)ウマーですわ
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa43-8RfP) [sage] 2018/12/02(日) 10:53:29.36:K+NG5sppa

名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4bbb-B7WY) [] 2018/12/02(日) 10:57:18.73:+BA/08ja0

サンクスコ。
そうなると転売屋が2周するあたりで転売屋以外の客はほぼ購入完了になるから最後に転売屋だけのフォークダンス大会になること確定か。
転売屋しか被写体にならないから堂々とフォークダンス大会の動画を公開できるねw
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdba-BpUz) [] 2018/12/02(日) 10:58:33.19:2GFZW/VAd
いつもの身長160台後半、ゴツい体型、ごま塩短髪でツリ目の転売ヤー、
既に2周したのか商事が用意したでかい紙袋2つ満杯を仕入れた模様。
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK06-7yyX) [] 2018/12/02(日) 11:05:49.74:xNxMade0K

ギャンブルには目がない(金に糸目をつけない)けど、路線バスはその「資金稼ぎ」でしょ(笑)
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4bbb-B7WY) [] 2018/12/02(日) 11:08:51.97:+BA/08ja0

あの「仕事でやってる」感丸出しのグダグダ爺さんっぷりが見てておもしろいんだけどなw
あと、あの人がミクリに来たら即座に場外舟券売り場のほうに直行してると思う。
名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd5a-1Ljj) [] 2018/12/02(日) 12:27:07.08:BQG+nS3md
南栗橋Eセット完売案内放送
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9a31-C97y) [sage] 2018/12/02(日) 12:56:04.87:MGpPpphN0
まぁ、Eから売れるよね
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 760c-o9/v) [sage] 2018/12/02(日) 13:04:43.92:FvpZGKWK0
Eはあとから7820政治四連がオープンで出そうだから無理して買わなくて良かった。
で、何だかんだで四連は転売アイテムにはなるから車で乗り付けた奴が買い占めて完売だろう。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/12/02(日) 13:08:11.26:jVkVYxJMM

アンケート見ても出したい感ありありだったね
そのために今回数絞ったか?
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd5a-Kwl3) [] 2018/12/02(日) 13:09:44.33:sYUocc3Td
南栗橋、5050系の方は完売か?
名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM63-o9/v) [age] 2018/12/02(日) 13:21:25.25:s8qd9R4kM

東武スレを見てこい。真っ先に買い占められて終了だよ。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/12/02(日) 14:20:10.38:dCKxXr5sM
ヤフオク見てきたけど、思ったほど出てないね
てか、あの価格付けじゃ売れないでしょw
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-1N4h) [sage] 2018/12/02(日) 14:37:45.48:m5Nz3sicr
ttp://https://auctions.yahoo.co.jp/seller/ha_models_777?sid=ha_models_777&b=41&n=20&s1=end&o1=a

わろた
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 176f-xVue) [sage] 2018/12/02(日) 14:58:17.52:7ZBv8CiM0
車のシートに品物載せた写真とか、どんだけ作業早いんだよw
名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM63-o9/v) [age] 2018/12/02(日) 15:58:09.10:LMWjAlSbM

このIDは情弱を釣るためのIDで早く売り抜くための別IDでさっさとさばいてるんだと思う。

ということで、コイツと似た写真を載せてる奴を探そうw
名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM63-o9/v) [age] 2018/12/02(日) 15:59:21.58:LMWjAlSbM

まぁ、ミクリのコインパーキングは格安だから前夜からスタンバイしてたんだろうね。
椅子だけ置いて車のなかでヌクヌクと見張ってりゃいいんだから。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa43-8RfP) [sage] 2018/12/02(日) 16:01:54.50:2ruzSS27a
早めに来て5550まで流れて確保しといて良かった
78ツートンは一般でも買えそうね
メトロ6000-系は( ゚Д゚)ウマー、オマケでミニキューブ貰ったw

5550は改造車2本含めて5本揃ったw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b9e-rETy) [] 2018/12/02(日) 16:22:39.98:ENM9qRkR0
これでカステラ4連を象さんしたら東武商事GJなのだが
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 73b6-VR/1) [sage] 2018/12/02(日) 17:01:45.53:3S8dQ7FS0
僕の象さんも><
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ faf4-X2R9) [sage] 2018/12/02(日) 19:03:48.87:3hkdwXL50
テンバイヤーには買ってキャンセルが基本
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/12/02(日) 19:10:01.15:l/0lRvRgM
新規の捨て垢で即決でねw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9af8-o5Pc) [sage] 2018/12/02(日) 20:07:50.18:03A2T1Zq0

あっちでも記したけど、DQNテンバイヤーが30組買って完売したらしい
(シクレを欲しかったそうだが、それがなかった腹いせだとか)
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-hnVx) [sage] 2018/12/02(日) 20:11:56.21:FsTtNLoZr
腹いせだったら迷惑にも程があって笑う(笑えない
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9af8-o5Pc) [sage] 2018/12/02(日) 20:18:52.96:03A2T1Zq0

今回のパーキング最安値は、事前払いの250円?

そして、78限定版には動力台車枠がなかったことで、
27弾の東武5557(5555)に台車枠需要も出るのか?
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/12/02(日) 20:32:08.99:5G5D1rftM

転売ヤーってことは販売目的なんだろうけど、後先考えないで感情で仕入れてるのかw
利益が出る値段で売れるのかなぁ?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9af8-o5Pc) [sage] 2018/12/02(日) 20:36:24.58:03A2T1Zq0

ヤフオクも含めて、そのあたりは要注意なのかと…
ポポの「2両3,200円」が落札上限になるような気はするんだけどね

自分自身は78を買った直後に突撃してたんで、何とか必要分を買えたけど、
いくら「数量無制限」とはしても、あまりにも迷惑千万だよなぁ…
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5bd3-wUjA) [] 2018/12/02(日) 20:42:38.47:ZQLIn0am0

なんでこの人送料こんなにとってるの?
違反申告の対象だよね。
実費を上回る送料を取ってるって。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4bbb-B7WY) [] 2018/12/02(日) 20:58:27.19:+BA/08ja0

どんどん通報しましょう。

違反申告よりも効果的な通報フォーム
ttp://https://prpreq.auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4bbb-B7WY) [] 2018/12/02(日) 21:12:39.32:+BA/08ja0
鉄コレ7800の落札相場を調べてみたら、何をしたいのか知らんが塚集さんがYahooみかじめ料(9%)を引いたら
お駄賃程度しか儲からない価格で即決価格にしたため、塚集はバカ売れ状態。
ttp://https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=%E6%9D%B1%E6%AD%A6+7800+%E9%89%84%E3%82%B3%E3%83%AC&va=%E6%9D%B1%E6%AD%A6+7800+%E9%89%84%E3%82%B3%E3%83%AC&b=1&n=20

最近手を出した転売アイテムが悉く塚になってしまったので頭おかしくなっちゃったのかも。

あと、あの真備町の水没模型店にも買占め行脚に行っていたのにはワロタ
ttp://https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t609355979
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/12/02(日) 21:19:29.92:Aaev3foGM

確か、現行規約だと、あらかじめ商品ページに送料を提示してるなら、ボッタ値送料でもOK
落札後にボッタ送料を提示するのはアウト!なはずだよ
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/12/02(日) 21:21:47.13:Aaev3foGM

塚集さ、儲けより売れることに快感を覚える変態出品者じゃないか?って気が最近してる
ヤフオクの天引き手数料を考えると儲け0とかマイナスみたいな出品多いよ
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK06-S/yF) [sage] 2018/12/02(日) 21:36:53.84:DP6RdrL8K

転売するのが楽しくてやってるんでは?
キチガイは放っておけば良い。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4bbb-B7WY) [] 2018/12/02(日) 22:07:29.00:+BA/08ja0
しかし、東武78。真っ先に売り切れたEセットが屋不億では塚集の1件しか落札されてない。
そして出品中のほうも9000円の奴、11800円の塚集、17000円と問題外のの三人しか出品してなくて入札ゼロw
一週間待てば通販で定価で買えるのに、それを我慢できないフラゲ厨(毎回必ず4〜5人居る)以外は例え1200のロットでももう殆どプレ値では売れなくなったってことだね。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/12/02(日) 22:37:29.96:4LHU0ziIM
ていうか、定価スタートならまだ考えてもいいけど、足元見過ぎで高すぎるわw
まあ、元値が高いんだけどね
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/12/02(日) 22:38:27.00:4LHU0ziIM

ちょっと池沼臭がするよね
実はボランティア活動だったりしてw
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdba-iqxL) [sage] 2018/12/03(月) 08:11:48.95:QS7W3qyEd

ある意味、神やんかwww
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bba-L4Sy) [] 2018/12/03(月) 11:55:10.19:LIPfYb0l0
なんでもいいが、今朝地下鉄桜木町の地下通路に盛大にゲロったヤツ何なの?

床が同じような保護色になってるせいか、気づかずに踏む人多数であたりは悪臭だらけで参ったよ。
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-qa9U) [] 2018/12/03(月) 12:19:15.08:AxNvmwNOr
ノロ啓介ウイルス注意
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd5a-Kwl3) [] 2018/12/03(月) 12:38:55.34:v8MHbkt7d

買い占め野郎、床下機器が8000系そのまんまなニセ5050系だって知ってて買い占めたのかな?


不良在庫抱えて終わりだね。値崩れも時間の問題か?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3f8-DrDc) [] 2018/12/03(月) 17:04:55.30:nYLqmmge0

旧国用の床下機器が付いていても偽5050だろ。
そもそも台車が違うんだし。
クハがそれっぽくなっただけでもマシだと思うぞ。
モハは加工、並び替え前提だが、専用床下機器を作ってくれないんだから仕方ない。
あの形の抵抗器、使えそうなパーツないかな?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bba-IfVI) [] 2018/12/03(月) 17:45:21.61:ZxjXvNVQ0

つわり?
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/12/03(月) 17:51:16.56:Qa68E0tlM
東武7800系列にこんなに沢山のマニアが付いてると思わなかった
東武スレも併せて見てると、7800って東急旧3000系列みたいにかなりの沼みたいだねw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9af8-o5Pc) [sage] 2018/12/03(月) 18:53:05.66:/KMSYhuA0

広義の7800だけで7800・7820・7860・7870・7890とあって、
後天的な改造でバリエーションは多様になっただけに、
8000には及ばないまでも、そりゃ「沼」だとは思うよw
そして、そこに7300まで絡むとなればなおさらで
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-L4Sy) [] 2018/12/03(月) 19:05:13.40:5tPmSDHqr

わからん。
結構量が多かったし食べ物の身が結構あったから、つわりではないと思われ。

つわりだともともと食べれないから、ヨーグルトとかフルーツとかちょっとした物を口にする程度だから大量には吐かないのが通常。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/12/03(月) 19:14:13.00:+Zlc5VddM
ふつうにノロかインフルな気が
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 73b6-VR/1) [sage] 2018/12/03(月) 19:44:44.95:FWMjWXgx0
ノロかよ!
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdba-BpUz) [] 2018/12/03(月) 19:52:19.71:QVVzY4ued
てか、ウラル貼る時に日本語をエンコしたまま貼るヤツって何なん?
未だに頭の中がSJISで止まってんの?
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/12/03(月) 20:13:23.00:4VLCUbpXM
ウラルってまさかURLのこと言ってんのか?
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK06-S/yF) [sage] 2018/12/03(月) 20:18:37.52:v3VD8myiK
東武に関しては比較的遅くまで吊り掛け車が残ってたのも関係してるのでは?
名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa47-6cY5) [sage] 2018/12/03(月) 21:04:51.54:n7zWeeJpa
今さら小田急8000欲しくなったんだがもう手に入らないかね
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9a31-hnVx) [sage] 2018/12/03(月) 21:47:47.25:1qV9ik2v0

適当にここありそうかなーってggった模型屋(関西、通販対応)では在庫ありだったけど
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0ef8-UX4j) [sage] 2018/12/03(月) 22:05:58.57:kiDcXT6p0

芋んにあったよ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5bd3-wUjA) [] 2018/12/03(月) 22:39:03.86:TlLLDvo+0

それ俺も見た。
地下鉄降りてJRに行くエスカ下に大量にぶちまけられてたな。
あたりはかなりの悪臭で、皆気づかずに踏み潰していたな。


インフルじゃ吐かないだろ。
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK06-S/yF) [sage] 2018/12/03(月) 23:06:00.44:v3VD8myiK

B型インフルエンザだと胃腸がダメージを受けることがあるから、吐くかも?
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdba-Kwl3) [] 2018/12/03(月) 23:22:26.55:MR/xO0rgd

モハ5550の屋根も、モハ8500の流用でベンチレータ設置位置が違う。

側面方向幕無くせば未修繕8571〜8580Fそのまんまだわ。

ここまで手抜きも珍しい。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0ec5-C0zt) [sage] 2018/12/03(月) 23:30:37.14:j/iqmmul0
ノロだったらかなりヤバいよな
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5aba-hv55) [] 2018/12/04(火) 01:03:30.13:jaLu2fha0
通勤中にトイレまで我慢できないほどの急性の吐き気ならウイルス性胃腸炎の可能性大
ノロなら踏んだ靴についたウイルスが乾いて空中を舞っても感染するから
相互乗り入れも考慮すると大変なことになりそう。
潜伏期間経過後が恐ろしいな
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5aba-hv55) [] 2018/12/04(火) 01:05:44.91:jaLu2fha0
嘔吐物みつけたらすぐ駅員に通報して処理してもらわんと。
駅員もオガクズだけでなくハイター使って殺菌してほしいけどやってるのかな?
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK06-S/yF) [sage] 2018/12/04(火) 01:43:51.24:y4bn7YWZK
実はただの酔っぱらいだったりして…
まぁ、朝から吐くほど飲む奴は居ないかもしれないが。
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-qa9U) [] 2018/12/04(火) 02:57:31.90:K6D6EPHer
喉をアルコール消毒して吐くんだから人間の体はおかしなもんだ。

横浜といえば相鉄だが、相鉄3010の手抜きはどうにかならんのかね。
やはり旧塗装時代しかならない前面形態。
連結面が6000系。
台車がDT21。よりによって適合動力が平行カルダン用かい。
相鉄こそ、旧型動力を適合させてほしかった。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1aa4-C0zt) [sage] 2018/12/04(火) 04:31:56.32:7c8GcXFP0
ノロが恐ろしいのはその後の下痢
会社どころか医者にも行けないほど
俺はこれで事業者バスコレを1つ買い逃した
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b9e-NQ6q) [sage] 2018/12/04(火) 06:03:17.76:wJjeVjgU0
疲れ果ててウトウトしただけで漏らすからなノロ下痢
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5bd3-L4Sy) [] 2018/12/04(火) 06:47:26.39:BoWRLB+I0
桜木町と言えばJRの改札前に鉄コレ等が展示されているのはガイシュツ?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 760c-BpUz) [] 2018/12/04(火) 07:08:47.81:JJtpjLYZ0

ヲチ板とかで昔からそう文字って言われてるが?
Universal Resource Locationと言えとでも?
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdba-dWVQ) [] 2018/12/04(火) 07:37:29.55:LY1LFcMLd

相鉄3010は、類似車体の新性能車との見た目の違いが目立たないから、音で旧型車らしさを出したらいい様な。

そこで、鉄コレ用にスプリングウォーム動力を。
名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp3b-IfVI) [] 2018/12/04(火) 09:45:05.14:A3Ej7BWxp

朝食バイキング食べ過ぎ?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b6b1-X2R9) [sage] 2018/12/04(火) 10:36:44.18:JLn9ZPT/0
わざとらしい釣りに構ったらあかん
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/12/04(火) 11:36:19.24:w0F4c347M

そこまで手を抜かれると最早どこが5550なのかわからないねw
鼻息荒くして30セット買った転売ヤー息してるかな?
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/12/04(火) 11:38:11.91:w0F4c347M

5ちゃん中毒者のマイナーな常識を押し付けられてもねぇw
名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa47-6cY5) [sage] 2018/12/04(火) 12:58:13.53:p8dR4N/Da
ありがとー 早速購入したいと思います。
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdba-BpUz) [] 2018/12/04(火) 18:30:18.04:MudTNCGZd

え!君が書いてるこの掲示板はどこなのかな?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b6b1-X2R9) [sage] 2018/12/04(火) 18:40:23.66:JLn9ZPT/0
君ら2人メールでやれ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 176c-RAie) [] 2018/12/04(火) 19:02:35.98:bvBg0vFe0
日本のマジック文化を変える――900人の手品愛好家が集合した「マジックマーケット」潜入レポ
ttp://https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180907-00000002-it_nlab-ent
マジックマーケット2018商品情報まとめ
ttp://https://togetter.com/li/1242827
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-1N4h) [] 2018/12/04(火) 19:07:15.77:yOaEckV9r

下回りがスプリングウォームの相鉄3010に合うてきとーな車両って、ある?
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-hnVx) [sage] 2018/12/04(火) 19:07:34.03:JQd1UQWlr
西武401は西武401でも昔限定で出したタイプが今になって欲しくなる

諦めて上信逆塗り替えしたほうが早いか
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-qa9U) [sage] 2018/12/04(火) 19:23:03.60:Vm40jyd9r

箱根温泉の土産屋で、オバハン集団が男トイレに駆け込んできて、ビジャッビジャって下痢の音がした。
新世紀オバン下痢音とはこの事か。仕打ちだ。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7617-CSwC) [sage] 2018/12/04(火) 19:28:12.57:+AlydAvk0

横から入るが、皆が「ヲチ板」住人じゃないし

なんていうのか、鉄道ファンが普段の会話で「レラ」とか言っちゃってる痛さですな。
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-1N4h) [] 2018/12/04(火) 20:09:26.89:yOaEckV9r

含自己レス。
今手元に特価品の3010が届いた。
見たら台車は童貞21だった。あってるのかな?
童貞21ならスプ車両もいろいろありそう。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ba2-j2M4) [sage] 2018/12/04(火) 20:14:10.27:No14IRnT0

通常で出たからか、放出されているのを見た記憶あるな
う〜ん・・・どこだったっけな
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-1N4h) [sage] 2018/12/04(火) 20:47:38.37:yOaEckV9r
見てみたら手元に富最初期のスプ車両があった。
113とか415とか。こいつらも童貞21だったかな?
活用を考えよう。
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdba-BpUz) [] 2018/12/04(火) 21:17:26.68:MudTNCGZd

鉄ヲタ同士の会話なら普段からレラヨロとか言ってても構わんだろべつに。
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-1N4h) [sage] 2018/12/04(火) 21:23:15.38:yOaEckV9r
レラてなんや?連絡の略?どうでもいいがスレと関係ないし
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/12/04(火) 22:19:02.76:OLVBjURpM

一般人の前で自慢げにそういう用語を使う恥ずかしい人もいるってことだよ
そういう人は恥ずかしいことしてるって全く分かってないみたいだけど
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8312-C0zt) [sage] 2018/12/04(火) 22:26:59.04:9bHwVJav0

食〜べほぅだいヨロレイヒー♪ってのを思い出したw
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK06-S/yF) [sage] 2018/12/04(火) 23:10:25.75:y4bn7YWZK

吊り掛けサウンド再現なら、昔のGM動力なんかも良いかも?
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-L4Sy) [] 2018/12/05(水) 07:46:33.96:KoKjYd/1r
オバハンと言っても何歳くらい?
それにより判断する。
名無しさん@線路いっぱい (アメ MMff-X2R9) [sage] 2018/12/05(水) 11:05:47.41:rJK24OIAM
顔に年齢書いてないだろう
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 17b5-DrDc) [sage] 2018/12/05(水) 12:12:49.79:zotpSK7j0
>311
相鉄3010のM車台車はTS-108(更新前に台車交換)。
DT-21に似ているが、こちらはトーションバーが付いている。

27弾は全体にまとまりが無いし、台車や車体の違い、手抜きが多い。
ローテーションの谷間と言えば良いのだろうか。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b72f-lzSb) [sage] 2018/12/05(水) 12:27:27.55:2gKsC2E90
富テク的には、鉄コレの軸足は今や事業者特注品の方に移ってて、ブラインド弾なんて
最早小売りのガス抜きをするための存在になり下がってんじゃないの。
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK06-7yyX) [] 2018/12/05(水) 12:44:35.74:63ABDNEAK

上信は台車がDT21になってるからどっかから調達しなきゃいけない


環状線の鶴橋駅に行ってごらん、電車が来る度に♪食〜べ放題ヨロレイヒ〜♪って発メロ鳴ってるから
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-1N4h) [sage] 2018/12/05(水) 12:57:08.95:39gtPIx2r

なんや童貞21入ってたけど童貞ちゃうんかい。
まあわてらわからんし童貞のスプ車でええわ。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa47-0UVn) [sage] 2018/12/05(水) 13:20:50.63:5tDwFQTMa

まさしくうちに上信を塗り替えた西武401があるけど、台車はKATOのやつを加工してつけた気がする。
窓ガラスのワンマン札はそのままなので、パッと見た目は準急みたい。

今なら鉄コレでも西武101や2000があるからジャンクでそこから調達すればいいかもしれない。
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-1N4h) [sage] 2018/12/05(水) 13:30:08.47:39gtPIx2r
童貞台車とつるぺた台車。
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd5a-Kwl3) [] 2018/12/05(水) 13:46:22.16:RcmeYuTZd

東武はGMのDT16グレーは使えないかね?
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa43-605C) [sage] 2018/12/05(水) 14:33:28.04:22YLC4yZa

軸足は完全にオープン全国流通品だろ

あとブラインドの2両もの弾なんて、バラ買い客が少ないから中小の小売店にとってはむしろ迷惑かと
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa43-605C) [sage] 2018/12/05(水) 14:41:18.60:22YLC4yZa
とりあえず、ブラインドにBOX買いや2BOX買いを妨げるような車両を混ぜるのはマジでやめてほしいw

編成にならないとか、実車が1両か1編成しかないとかね
名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MM8a-FL0F) [sage] 2018/12/05(水) 15:00:38.47:HZY2LqtfM

山陽電鉄「正直すまんかった」
名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM06-wmqT) [sage] 2018/12/05(水) 15:30:08.25:I27CwWKdM
もうブラインド販売の二両ものは二両でセットにすればいいのにと思う。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fa89-g7BJ) [sage] 2018/12/05(水) 15:39:26.00:l9CEtnkc0
今回の弾は塗装の格差があるのが納得いかん
西武・東武・相鉄の塗装がどの個体も綺麗な出来なのに対して、近鉄・名鉄は塗装ズレ・傷・埃混入のものばかり
3BOX買って3BOXとも同じ
近鉄・名鉄は良個体がないので編成が出来ません。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffcf-7qc/) [sage] 2018/12/05(水) 15:43:42.12:pQkLBKEr0

叡山電鉄「申し訳ありません」
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9a31-hnVx) [sage] 2018/12/05(水) 16:05:55.57:QTSI8q850

爺の台車を先に思いついたが過渡の台車もあったか

最終目標が彦根の部品取り置物だから立派な台車が要らないのが
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-1N4h) [] 2018/12/05(水) 17:23:35.83:39gtPIx2r
叡山といえば、2駅先にまだまだ事業者限定が定価で売ってるのに
ぞぬ屋がプレミア付けて売ってるのには笑えた
阿呆
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5aba-hv55) [] 2018/12/05(水) 18:13:34.52:Q02hyBlD0

爺は小さすぎるし、過渡は大きすぎるんだよな
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdba-BpUz) [] 2018/12/05(水) 18:42:36.40:fZrDV5rHd

数を買って貰えなくてゴミテク自身で首絞めてるだけなんだよな・・・
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-3v2C) [sage] 2018/12/05(水) 18:57:36.13:SxlTQ4urM

犬はいつもそんな
浜ヨドバシで実質3割5分引きでまだ新品売ってるのにプチプレ値付けて中古を売ったりしてた
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-hnVx) [sage] 2018/12/05(水) 19:03:10.40:jtK8SQJXr
そう考えたら28弾は良心的、と思ったが
わざわざ編成物選んできたり非営業車混ぜてきたりしてたわ
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKb3-YWhO) [sage] 2018/12/05(水) 20:58:23.78:2Z9MedmjK
28弾はネタが手抜きでないだけで、1BOXでも2BOXでも買いにくくない?
1形式1両の事業用車や、ほとんど2+2で走ってる仙石がいたり、
の言う嫌な売り方は変わりない気が。
しかもそのバリエーションを景品にしてオープン化の芽を潰すかね。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa43-605C) [sage] 2018/12/05(水) 21:16:14.98:O+2Z2NtSa

仙石東北ラインのやつはかろうじて1日1往復の単独2連運用があるけど、
小海線のハイブリッドのやつが営業運転では常時2連(稀に3連)なのよね
しかし2BOX目を買うとNEトレインが実車の2倍に…
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM7b-OjuN) [] 2018/12/05(水) 21:23:24.62:0MVCWVjCM

すまんが笑てしもた
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5aba-hv55) [] 2018/12/05(水) 21:36:21.48:Q02hyBlD0
もうブラインドのはいらんだろ
誰も得しない
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK06-S/yF) [sage] 2018/12/05(水) 21:42:46.39:0Llhfy54K

近鉄は塗装が綺麗なのが寧ろ珍しいくらい。
1201系とか9000系なんて最悪の塗装だった。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e1f8-aoeu) [] 2018/12/06(木) 13:52:22.08:L+IL7jBy0

近鉄は単色の旧塗装でも色ムラや下地透けが酷くて、実に不幸だと思う。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 19ef-pji+) [] 2018/12/06(木) 19:40:25.99:2LbWL2j40
鉄コレ28発売の一ヶ月後に異教さんがET122系を出すね

キハ122・127系のバリ展を阻止する狙いだろうか?
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srcd-LBQ7) [sage] 2018/12/06(木) 19:49:35.01:rtveGWR6r
富山のアレと同じで、買う層が違うだろうね。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa9d-tX3Y) [sage] 2018/12/06(木) 20:13:20.97:VXR0MonSa
まあ、関西あたりでは28弾の予約数にも多少影響するんじゃね?
過渡の人はそこまで考えてないだろうけどw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9331-EAVe) [sage] 2018/12/06(木) 20:20:24.25:FeVRODhq0
通販組なのでようやく営団6000-到着
前面帯の組付けが悪いのがまあ、いつもの鉄コレだ

台車はよく雰囲気出てるとは思う
爺の阪急ミンデンあたり履かすけど
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb3-zebz) [] 2018/12/06(木) 20:24:39.17:X5IlyxL6d

ゴミテクの仕事を受けてやってる
うちの公司が得するアルのことヨー
◆BF5B/YTuRs (スプッッ Sdf3-3kkl) [sage] 2018/12/06(木) 20:32:59.14:UAobnOWwd

いつの時代の中国人アルか?
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa9d-tX3Y) [sage] 2018/12/06(木) 20:38:58.49:VXR0MonSa
イーアルサンスー焼きビーフン
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41e8-+wPc) [sage] 2018/12/06(木) 20:51:39.66:0hUgGOJr0
>近鉄は単色の旧塗装でも色ムラや下地透けが酷くて

マルーンは透けるから難しいんだよ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9324-fpv4) [sage] 2018/12/06(木) 23:02:35.01:9/rxdwUA0
過渡は気動車バリ展するのかな…
しかし全く似ていない223系を思い出して予約は躊躇する
名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdb3-SOLM) [sage] 2018/12/07(金) 10:55:36.80:o5dMFlnZd
福井のスクラム、赤色も出るかな?オレンジが一番欲しいけど…もうない。
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK6b-5ZWT) [sage] 2018/12/07(金) 12:32:11.48:khNM41ayK

こちら関西だが、オレンジは瞬殺というほどじゃないけど直ぐに売り切れた。
ブルーは未だに残ってる店が多い。
鉄コレとしては高価だからか本体だけ買ってる人が多いみたいで、動力は大量に余ってる。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93ba-fORm) [sage] 2018/12/07(金) 17:26:23.14:zc8bEVRb0
関東もブルーはあちらこちらの店で見掛けるが、オレンジはそもそもの入荷数がゼロかそれに近い状態からの瞬殺だった
そのくせ動力ユニットだけはオレンジを仕入れただろう店舗に残っていてブルーと外国型2種が出るまで動きなしと言う状態だったな
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b4a-pji+) [] 2018/12/07(金) 18:28:25.65:twk/mCAa0
千代田線6000系3両セットまだ書泉で売っているかな?
誰かわかる?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 49cf-+wPc) [sage] 2018/12/07(金) 19:25:39.74:NJvC2ACm0
書泉に問い合わせるのが一番確実
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdf3-YAt2) [sage] 2018/12/07(金) 20:59:11.61:u9p7f7+Ld

スクラム、ってラグビーかよとオモタ
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKfd-gb/x) [sage] 2018/12/07(金) 21:05:47.16:7oBeAq4lK


スクラムってマツダの軽トラかとオモタ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ db12-4Hd9) [age] 2018/12/07(金) 21:29:46.20:QI7UGPk/0
明日はおもちゃのまちでハーモデルさんや塚集さんと握手!!

会場へは北関東道の壬生paから無料バスが出てるから塚集さんは兵庫から高速道路大廻り不正通行で仕入れに来るで!!
名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Spcd-OEli) [sage] 2018/12/07(金) 21:47:04.70:NR+A+ngmp

ぱっとみてグランデはなかった。ブックタワーはポスター貼ってあったからあるかもしれない(見てない)
3日前なら押上でも売ってた。
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdf3-O/Fc) [] 2018/12/07(金) 22:42:03.51:vw+VIKWZd
西武401系、N化したら妻面側パンタグラフとグロベンが干渉してパンタグラフを綺麗に畳めないんだよね。

いい解決策無いかね?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d3b1-nAVI) [sage] 2018/12/07(金) 22:43:38.68:zNGXWafH0
フォトショップ
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdf3-YAt2) [sage] 2018/12/07(金) 23:16:23.52:u9p7f7+Ld

台車押して大量に買ったりすると目付けられる気がするが
名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa05-vruo) [sage] 2018/12/08(土) 06:39:45.57:mDKust4Ca

うちはそんなことなかった。まあ、ギリギリだけど。
パンタグラフのメーカーが違うのかな?
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK6b-5ZWT) [sage] 2018/12/08(土) 07:54:29.87:BLBMOqOrK
パンタといえば、鉄コレにはGMのパンタも使えるのが便利だね。
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srcd-EAVe) [sage] 2018/12/08(土) 08:42:30.22:+bWtQT+1r
富過渡爺どれを使うか微妙に迷う
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa9d-THIs) [sage] 2018/12/08(土) 09:05:28.91:yeRxhSG4a
塚集さんは泉ヶ丘で鉄コレ南海の仕入れに必死ですぞ。
壬生の特価品情報どんなもんよ?
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa9d-AN91) [sage] 2018/12/08(土) 09:18:43.70:y9b7QR/ha

壬生からズームイン!
大したもんなさそうだった
乙種セットは早々に無くなった

ED14とか東武ED5010とか800円
2両は関鉄とか秋田内陸とか
3両は三岐とか秩父300?とか
4両は東武81107F
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93b8-+wPc) [sage] 2018/12/08(土) 09:20:09.08:4UiCGZgy0

5日にブックタワーで見たよ
あそこは電話すれば、丁寧に教えてくれるよ
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa9d-AN91) [sage] 2018/12/08(土) 09:23:19.12:y9b7QR/ha
追記スマソ
419旧色もあった
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa9d-THIs) [sage] 2018/12/08(土) 09:43:14.52:yeRxhSG4a
壬生情報サンクス。
毎年ショボくなっていますね…
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdf3-O/Fc) [] 2018/12/08(土) 13:02:45.99:GHxhKv4Ad

メーカー指定通りPS16P使ってる。
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdf3-YAt2) [sage] 2018/12/08(土) 13:43:36.86:JEk8q06+d
壬生
伊豆急100 4連B
近江100
京阪3000 4連
秩父300新旧
105系福塩(仕様よく見なかった)
105系和歌山青(仕様よく見なかった)
伊豆箱根1300オリジナルカラー

も午前中の段階で見かけた
名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa05-vruo) [sage] 2018/12/08(土) 14:28:12.02:mDKust4Ca

367だけど、手持ちのジャンク箱に入っていた、どこのだかわからんやつなら問題ないんだがな。
メーカー指定のものでダメなのは辛いな
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM4d-XHAB) [sage] 2018/12/08(土) 14:54:16.98:+nvyT3VCM
メトロハイフンを缶詰で買った人で不良品引いた人いる?
不良品引いちゃったんだけど、缶詰に連絡したら自分でやり取りしてメーカーに対応してもらえ、と返信が来て
一方的にやり取りを完了処理されたわ
有無を言わさず対応拒否しますって感じw
富に仕様です!!!で対応拒否されるって最悪な結末しか思い浮かばないわぁ
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa9d-tX3Y) [sage] 2018/12/08(土) 15:23:46.26:g0w38p4ha

木曜に受け取ったけどまだ開けてないわ
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM4d-XHAB) [sage] 2018/12/08(土) 16:44:27.85:zyat7BvQM

缶詰、もしかすると全部メーカー対応扱いにしてるかも知れないから、早く開けた方が良いかと
富は連絡が遅れると、お客様ご自身による改造による破損がうんたらとか言って対応拒否するらしいし
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ db0c-zebz) [] 2018/12/08(土) 16:57:13.32:CxyaWMm30

書泉に行ける環境なら土休日にメト缶行ってきなよ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93a2-99gx) [sage] 2018/12/08(土) 22:01:49.75:ZdJkoPqK0

>富は連絡が遅れると
誰かに買ってきて貰って後日渡して貰うとかあると思うし、その対応は酷すぎるな。
1年とか過ぎちゃうと問題だが、2〜3ヶ月でその対応だったら消費生活センターとかに相談すれば対応してくれないのかな?
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK6b-5ZWT) [sage] 2018/12/08(土) 22:49:37.25:BLBMOqOrK
最近、不良品に当たったことが無いのでよく解らないのだが、富ほどの大手が糞対応なら他のメーカーはもっと酷いのかな?

昔、マイクロのED73を買ったら台車のモールドが前後逆だったことがあったんだけど、メールで問合せたら直ぐに正規の台車を送ってくれた。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4112-n9Ol) [sage] 2018/12/08(土) 22:51:43.97:hHxkEq4s0

モデモとマイクロは割といいみたいよ
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM4d-XHAB) [sage] 2018/12/08(土) 22:57:57.38:zyat7BvQM

今のところ、サポートがひどくなったのは富だけ、という印象
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK6b-5ZWT) [sage] 2018/12/08(土) 23:15:43.62:BLBMOqOrK

ありがとう。安心しました。
名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdf3-O/Fc) [] 2018/12/08(土) 23:16:14.94:wpxgZoTed

俺が買ったやつだけ車体側がおかしい何て事はないだろうし、西武の黄色い実車は401系に限らず台座が高いから干渉しないんだよね。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 49ef-+wPc) [sage] 2018/12/08(土) 23:20:37.26:WL60rapa0
元名古屋の琴電みたいに純正指定だと足が届かないなんてのもあるからな
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdf3-YAt2) [sage] 2018/12/08(土) 23:45:05.06:JEk8q06+d

今日ブックタワー行った
売ってたよ
379 (アウアウカー Sa9d-tX3Y) [sage] 2018/12/09(日) 08:33:31.61:urF3+2tBa

ありがとう
今チェックしてみたら大丈夫だった
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d92f-OBpN) [sage] 2018/12/09(日) 09:10:45.51:FTeuCZ3q0
蟻のサポートが意外と評判いいのは、蟻の中に「曲がりなりにも高いものを売っている」という認識があるのかな。
一方鉄コレ(略
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9167-0+LI) [] 2018/12/09(日) 16:39:02.27:oy7/WXol0
富「曲がりなのに高いものを売っている」
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 81ba-+wPc) [sage] 2018/12/09(日) 16:41:28.89:ImVVi6d80
富は鉄道模型から撤退しても別に困らないが
蟻は鉄道模型から撤退すると
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9376-FOU6) [sage] 2018/12/09(日) 16:54:51.18:Ld/6GnBB0
富の存在価値は車両だけじゃないので消えたら困るとマジレス
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM4d-XHAB) [sage] 2018/12/09(日) 16:56:01.84:KMik02AtM

曲がりなりにも?
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb3-wnEK) [] 2018/12/09(日) 17:00:25.84:K2bjdD+Gd
床板や塗装が曲がってる富に対する皮肉だ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4112-n9Ol) [sage] 2018/12/09(日) 17:06:35.26:wuvnrR290
高いバナナ?
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK6b-5ZWT) [sage] 2018/12/09(日) 17:22:49.65:vHwWCrL4K

蟻も一応本業はプラモ屋だけどね。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b4a-pji+) [] 2018/12/09(日) 18:08:46.92:y0QYrUOB0




情報サンクス。オレはだ。
今日ブックタワーで10時に行って、無事購入できた。
まだ8〜9個あったが、完売も時間の問題かも。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 911a-aoeu) [] 2018/12/09(日) 21:49:25.02:w10IRzg30
メトロ6000・・メトロの缶詰通販で普通に売ってる。ひょっとして塚ってるんじゃね?w
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 196f-Pwcg) [sage] 2018/12/09(日) 21:58:51.55:wxAC6Hbl0
いつでも買える有難い状況なのに塚呼ばわりかよw。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41b8-j3NG) [sage] 2018/12/09(日) 22:28:03.92:lMO8lSbC0
発売後10年で未だ完売せずなら塚認定でもいいけど
瞬殺しなけりゃ塚認定とかどんだけだよw
テンバイヤーじゃなきゃそんなに心配しなくても良いだろ
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdf3-YAt2) [sage] 2018/12/09(日) 22:34:48.62:Iu+rT2Xad
テンバイヤーのカモになる奴出るかもな
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d92f-OBpN) [sage] 2018/12/09(日) 22:39:20.69:FTeuCZ3q0
まーそれでも在庫持っていいのは1年までだよねー
無限に在庫持てるのは阪神だけだよねー
名無しさん@線路いっぱい (アメ MMb5-nAVI) [sage] 2018/12/09(日) 22:43:42.97:Vd1u2heUM
ゲハでもすぐクソゲー認定したがる人いるからな
どこにでもそういう罵り大好きマンが一定数いる
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 49ef-+wPc) [sage] 2018/12/09(日) 23:07:14.72:znpoOoI50
本来の事業者限定はおみやげコーナーで細々売る物だから1年越えて残ってても変じゃない
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa9d-tX3Y) [sage] 2018/12/09(日) 23:14:38.36:BI/lWmsEa
数日で塚認定とか、どんだけ早漏なのかとw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 01a2-+fj6) [sage] 2018/12/09(日) 23:30:45.22:o+s3uCUZ0
客からすればいつでも買えるのが理想だが
販売する側からしたら1年も売れ残ってたら迷惑
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4112-n9Ol) [sage] 2018/12/10(月) 00:03:54.52:HdHEunjN0
東武の4連通販、稀に見る瞬殺だったな
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9167-0+LI) [] 2018/12/10(月) 00:04:35.88:y9cVt3uO0
東武商事マジ糞
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM4d-XHAB) [sage] 2018/12/10(月) 00:17:28.56:5FbdYcSAM
>>410
セイジ4両が総数70個しかないのに4限ってバカとしか言いようがないw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4112-n9Ol) [sage] 2018/12/10(月) 00:24:34.64:HdHEunjN0
セイジの2連も売り切れちゃったな
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa9d-tX3Y) [sage] 2018/12/10(月) 00:28:27.90:sSh16UX0a

D1個だけ買おうかと思ったけど、すごく欲しいほどでもないから、定期区間内の駅で売ってたら買うことにした
3,400円に送料600円は勿体ない
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srcd-gLHY) [sage] 2018/12/10(月) 01:39:37.66:XsxXSrw6r
7820のセイジ4連に加えて7800のツートン4連も一般販売で出してくれると
個人的には嬉しいんだけどなー
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9167-0+LI) [sage] 2018/12/10(月) 05:16:44.08:y9cVt3uO0
早速転売されてるし…
半年後発送でも構わないからプレバンみたいに受注生産すべき
名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa05-THIs) [sage] 2018/12/10(月) 06:38:01.06:rPJLvDXUa
来年製品化アンケートに7820系4連があったような気がするよ。
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb3-72+h) [sage] 2018/12/10(月) 07:33:53.94:77zrmznOd
東武池袋朝からどえらい混雑だったw
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM4d-XHAB) [sage] 2018/12/10(月) 16:02:54.62:ZzbQYrgnM
結局、南栗橋にならんで買えた奴らが勝ち組だったというw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93f8-xqdQ) [sage] 2018/12/10(月) 16:09:37.21:v3Cj/wj/0

だからこそファンフェスタを侮れないってのがw
名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdf3-iAVf) [sage] 2018/12/10(月) 17:23:52.38:CGU1xXivd
7820・7800の各2連だったら、定期券うりばに結構あった。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM4d-XHAB) [sage] 2018/12/10(月) 17:25:36.38:oXImGzpRM

多くの人が飢えてて待ち望んでいたのは中間車入りの4連だもんなぁ
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM4d-XHAB) [sage] 2018/12/10(月) 17:33:52.17:oXImGzpRM
4連が出たらいいなぁ、欲しいなぁとずっと思ってて、いざ発売決まって喜んだのもつかの間
このザマだと各所で買いっぱぐれ組が荒れてるのもよく分かる
東武商事が発売してくれたのはありがたかったけど、個数配分をミスった感じだね
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93f8-xqdQ) [sage] 2018/12/10(月) 17:50:35.63:v3Cj/wj/0
この先には「7820のセイジ4連」が確実に待っているはず…
でないと、今回の7820の4連で、意図的にストライクゾーンを
微妙に外した状況(ツートン・プレスドア)にはならなかっただろうし

「黒歩キット(4連セット)が未だに価値を失わない」ってのも、
このあたりにあるはずだし
(あっちはあっちで、ベンチレーターが別パーツってのがいいんだけどね)
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdb3-wJo3) [sage] 2018/12/10(月) 20:00:19.73:zDCOIdTyd
昨晩0時にサクッとポチって買えた人だろ
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdb3-zebz) [] 2018/12/10(月) 21:39:23.61:G9NQzTxJd

本業は不動産屋だから何も困らない


公称12000個だからメト缶や地下博で細く長く売るつもりだろ
12000は通常品に照らしても多いという事を落ち着いて考えろ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b20-fORm) [sage] 2018/12/10(月) 22:13:09.93:DYEcpq1P0

バンダイみたいに自社で生産設備を持っているわけではないから、
受注生産したくても販売者の希望通りの数を造ってもらえる保証が無いのかもしれぬ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 49ef-+wPc) [sage] 2018/12/10(月) 23:07:48.84:MncMb7Mi0

小田急はやってるから富技側がやってくれないって事は無いだろ
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM4d-XHAB) [sage] 2018/12/10(月) 23:17:08.42:BxUsz7McM
小田急は濱ちゃんがいた頃じゃなくて?
でも、ハナから個数無制限なんてことやらかしてた東武商事は再生産なんて絶対やらないと思うw
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdb3-zebz) [] 2018/12/11(火) 01:24:23.72:99X2Ti7bd
なんか文字が消えてる・・・

の後半は
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9167-0+LI) [sage] 2018/12/11(火) 05:07:20.53:JhqNVFJk0

グモ多発しても根本的な対策はとらないグループだもんな
名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SDb3-QlTp) [sage] 2018/12/11(火) 06:20:32.59:+CDIKgMXD
で、東武は終戦?
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb3-amAz) [] 2018/12/11(火) 07:48:41.88:swr5QYNQd
まだC残ってるとこあるのかな?

CEが数少な過ぎて、早々終わって
しまった気がする。
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srcd-LBQ7) [] 2018/12/11(火) 07:49:55.90:mf5lgXphr
動力ユニットの安定供給を

トミーNスケール〜Tomix創成時のコンセプト
「庶民が気軽に楽しめる鉄道模型を!」
の維持という点からも、
動力ユニットがいつでも気軽に買い足せるようにしてほしい。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d92f-OBpN) [sage] 2018/12/11(火) 08:00:38.80:/nCTdMVi0
値上げ以降モノクロ箱はダダ余りじゃねーの?
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK6b-5ZWT) [sage] 2018/12/11(火) 12:22:47.12:O/+/TT7SK
動力ユニット、値上げ前は箱の色である程度中身が解ったけど、値上げしてから全て同じ色になったからややこしい。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa05-An/f) [sage] 2018/12/11(火) 12:43:33.88:Y1eToc5pa
東武は鉄コレから撤退したら
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d9b8-+wPc) [sage] 2018/12/11(火) 15:16:29.03:qLII23U50
5310と3210を出してからにしてください
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK6b-5ZWT) [sage] 2018/12/11(火) 17:53:34.63:O/+/TT7SK

阪神こそ撤退すべきでは?
だだ余りなんだから。
名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MMd3-aH2R) [sage] 2018/12/11(火) 18:08:12.95:zJnNLtQhM

甲子園球場の地下にブラックホールがあるから無限に抱えられるという都市伝説。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6110-SSXb) [sage] 2018/12/11(火) 19:12:18.06:xtoNzLr/0

5320もついでにお願いします
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9312-Rbf7) [sage] 2018/12/11(火) 19:13:13.34:52vNINae0
阪堺の茶ちゃの動力再販した?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e1f0-SOLM) [sage] 2018/12/11(火) 22:50:05.78:kD0WEfIO0
来年熊電のくまモンラッピング発売したら残すはアオガエルしかなと思うんだけど頑張ってくれるかな?
名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Spcd-dF92) [] 2018/12/11(火) 23:09:20.11:HEFBHzDXp
五八屋模型福袋8点5000円。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ abfe-5Q3y) [] 2018/12/12(水) 00:21:37.67:aqiiGf8J0

本家で原型やってるけど派生は鉄コレ?
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKfd-lN79) [sage] 2018/12/12(水) 02:14:11.02:s6mEfO4GK
青ガエルと共演してた時の実物見たからラッピング無し仕様はよ。
KATOのASSYボディ被せてそれっぽくでもいいが。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93f8-L1lH) [sage] 2018/12/12(水) 06:36:08.36:GZekxCnW0

キハ20払い下げ車や105系(103系改造車)の例があるにはあるけど
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93f8-1CVZ) [sage] 2018/12/12(水) 07:18:59.82:8eM4Ogq60
ギンガエルは?
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srcd-LBQ7) [] 2018/12/12(水) 11:15:38.92:q2sdTsMwr
買える?
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM4d-XHAB) [sage] 2018/12/12(水) 12:08:41.29:quVvrHhaM
に対応するレスで、東急5200のことなんじゃない?
名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdb3-9x+1) [sage] 2018/12/12(水) 12:18:38.11:Dy6QPc4Nd
そろそろ新製品は抑えて、市場から枯渇してプレ値で取引されてるモノの
再販を検討してもらえないだろうか
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e1b1-nAVI) [sage] 2018/12/12(水) 14:41:14.69:BzWV/Gwy0
値上がりするだろうけど、それでもテンバイヤーよりましだからな
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srcd-EAVe) [sage] 2018/12/12(水) 15:33:43.40:MflGG5oXr
中途半端なプレ値だと
あれ?これ確かに高いけど今通常品でもこれくらいするよね
ってなって悲しくなるけど
名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdb3-9x+1) [sage] 2018/12/12(水) 15:44:32.88:Dy6QPc4Nd
まぁ多少なら高くても探す手間暇を考えたら払っても良いんだけどさ
転売屋を問屋だと思えば、定価+千円くらいなら良いかな
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM4d-XHAB) [sage] 2018/12/12(水) 15:47:49.36:+kGa4oxUM
転売ヤーと言えば、転売ヤーの餌食になってしまった東武
そのヤフーの東武マーケットが炎上に耐えかねて全削除しちゃったんだけど
火消しだとしたら逆効果な気がする
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e1b1-nAVI) [sage] 2018/12/12(水) 15:48:54.43:BzWV/Gwy0

そういうこと言ってると転売擁護ヤーが湧くよ…
D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMb3-xqdQ) [] 2018/12/12(水) 15:53:30.19:P22g3PEmM
売る側は売る為の知恵
買う側は物欲だけの馬鹿

売ったもん勝ち
名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdb3-9x+1) [sage] 2018/12/12(水) 15:56:14.30:Dy6QPc4Nd

いや、擁護するつもり無いけどさ
それ言ったら売りっぱなしのメーカーを責めるしかないじゃん
それに今のブラインドの販売って転売前提になって無いか?
欲しい車種のために箱買いして不要な車種を売るのも転売だろ
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM4d-XHAB) [sage] 2018/12/12(水) 16:05:34.90:+kGa4oxUM
興行チケットの転売も、とりあえず定価を超えなきゃOK、それ以上はアウト!って指針になるみたいだし
考え方としては定価までなら転売ではなく私的売買や処分って認識でOKなのかもね
名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdb3-9x+1) [sage] 2018/12/12(水) 16:09:10.28:Dy6QPc4Nd

良心的な値段でオクに出しても凄いプレ値になったりして
結構、利益でちゃうっていう
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e1b1-nAVI) [sage] 2018/12/12(水) 17:09:39.32:BzWV/Gwy0
オクも定価まで即決にしないといけなくなるとかなんとか
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13cf-VYtz) [] 2018/12/12(水) 17:26:23.46:xQMb3ytH0
でもなあ転売を擁護するつもりはないが「定価で買えないことに文句を言う」と「いくら金積んでもいいから手に入れたい」という人のどっちが「本当に欲しい人」なんだろうね
高くで売れる物ならオークションでの寝台券高騰を反映して高い金を出して列車で過ごしたいというニーズを組んで生まれたクルーズトレインみたいに最初から高値付けちゃいなよと思う
名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdb3-9x+1) [sage] 2018/12/12(水) 17:31:43.45:Dy6QPc4Nd
そうやって値段が上がった結果、新規参入者が減って市場が減退してるわけだが
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa9d-tX3Y) [sage] 2018/12/12(水) 17:58:49.49:0YD7BYWQa

確かに再販してほしい物もある
新規でやってほしい物もまだまだいっぱいある
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa9d-tX3Y) [sage] 2018/12/12(水) 19:13:41.78:0YD7BYWQa
それにしても富技は三岐線好きだなあ
(HOナローで)北勢線も出せばいいのに

あと流鉄のなの花とか2000青空とかも出してくれ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7391-xqdQ) [sage] 2018/12/12(水) 19:52:14.74:RFYNuicE0

三岐801編成、蟻の持ってるからそれでいいわ。
Nナローで北勢線出して欲しい。
Nナローって下津井電鉄が出ただけでご無沙汰してる。
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK6b-5ZWT) [sage] 2018/12/12(水) 19:57:00.67:jEvwLmQlK

俺も北勢線欲しいな。
四日市あすなろう鉄道とか黒部峡谷鉄道なんかも。
ナロー専用動力&レールも出して欲しい。
コスト的に厳しいなら、マイクロの弁慶号みたいに多少オーバースケールにして動力はNと共用でも構わない。
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdf3-YAt2) [sage] 2018/12/12(水) 20:09:35.86:lVbTpGbEd
西武701系列やっと出たな
各地にばら蒔かれたからバリ展期待出来るな
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 91a2-1aIk) [sage] 2018/12/12(水) 23:04:33.81:wSvj7o+z0
事業者限定かなんかで西武701冷改車セットもやるんだろうな
蟻のとモロかぶりだが
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK6b-5ZWT) [sage] 2018/12/12(水) 23:45:08.45:jEvwLmQlK
熊電01が出るそうだけど、まさか元の東京メトロ01まで出たりはしないだろうな。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8a31-YQel) [sage] 2018/12/13(木) 00:50:47.89:actFPWf30
5000やら6000-やらですら出てるから可能性は無きにしもあらず
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0ef8-dZv8) [sage] 2018/12/13(木) 01:04:59.26:NtXp44C30
他社のバリエーションが出るたびに瞬殺になってる車種ならともかく
先行製品が塚を築いていた製品で後を追いますかねえ
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa6b-1Plf) [sage] 2018/12/13(木) 01:49:13.52:nDGY8xLna

ライト付の異教にわざわざライト無をぶつけるか?
ラストラン仕様とかならあるかも試練が
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK47-qIG8) [sage] 2018/12/13(木) 08:26:13.63:C4dLDSZTK
むしろKATOは早く01営団時代仕様出せと
丸ノ内線は営団出してるのに
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ea89-dzMK) [sage] 2018/12/13(木) 08:29:11.21:1UtCws4p0
売れるかどうかではない
製品化したアイテム数だけが評価される
後発だとかライトが点かないだとかは関係ない
むしろ集電関係考慮しなくてもいいので、年々乱造で年間の商品数が増えていく始末
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa6b-SzHN) [sage] 2018/12/13(木) 09:28:10.92:AmXakGjNa

他の西武カルダン車を動力化して余った台車枠を使えばよい
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4aba-MV7r) [] 2018/12/13(木) 11:42:15.53:uhuP9ngK0

社内的にはそうなんだろうな
ノルマ達成率で評価でもしてんのかもな
で、品質とサポートを削ると
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa6b-zfP2) [sage] 2018/12/13(木) 12:05:31.15:DpH9EkNwa

いや、さすがに受注数は重要評価項目だろw
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-CZ3I) [] 2018/12/13(木) 12:24:09.89:lsybJS4id
> 欲しい車種のために箱買いして不要な車種を売るのも転売だろ
こういう根本的に頭おかしいのがいるからなあ
(一般的な)小売店に対しても
転売と変わらないだろ!って言っちゃうタイプなんだろうな
名無しさん@線路いっぱい (アメ MM47-O0Yg) [sage] 2018/12/13(木) 12:25:25.85:kMRPiWG1M
どうにかして転売擁護の話に持っていきたいんだろうけど無理がある
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ea89-dzMK) [sage] 2018/12/13(木) 13:00:58.95:1UtCws4p0

問屋、小売店の受注数が取れればいい
消費者に対して売れなくて店でどれだけ塚っていてもいいので
ここでの売れるかどうかはそういう意味だけど
名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd4a-w1E7) [sage] 2018/12/13(木) 13:06:59.33:dXqvkVL+d

転売じゃなければ何なんだ?
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMe3-8c3P) [sage] 2018/12/13(木) 13:15:31.23:1FZObQAKM
転売を許せない奴は自分が転売されてるものを一切買わない、自分も一切転売しない、でいいじゃん
毎度毎度キーキーうるさ過ぎ
自分が転売やったことあったり、転売品買ってて転売ヤーガー!!とか言ってるなら
それこそお前はバカか?だけどね
名無しさん@線路いっぱい (アメ MM47-O0Yg) [sage] 2018/12/13(木) 13:17:16.36:kMRPiWG1M
テンバイヤーが叩かれる度にこういうの出てくるからわかりやすい
D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMaa-3flP) [] 2018/12/13(木) 13:23:46.89:vQzRZEQEM
売ったもん勝ちだ どの立場であろうと売ったもん勝ちだ そこは不動

小売店視点でもバラ単品より箱買いされた方が不良在庫にならなくて済む
どんどん買え その後で何しようと知った事では無い

ネットオークションなんかでは買う側は100%馬鹿と言っていい
売る側は利口 買う側は馬鹿 これも不動
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a367-PT0M) [sage] 2018/12/13(木) 13:51:54.76:can3mwW50
テンバイヤーというよりカイシメヤー
D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMaa-3flP) [] 2018/12/13(木) 14:11:06.87:vQzRZEQEM
やっぱり価格が安すぎるんだろうナ
もっと高級な趣味にするべきだ

メーカー → 卸し業者 → 小売店 → ユーザー → ネットオークション → 馬鹿
それぞれが中間搾取しても回転する 最初からもっと高価なら回転しない
そうすれば貧乏人を排除できる 上級民の趣味になる
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa6b-zfP2) [sage] 2018/12/13(木) 14:53:22.58:VS96y9vMa

で、小売店はその発注数をどうやって決めるのかな??

塚にならないように小売が予約数+αを発注する
=人気無いネタはメーカーの受注も当然少ない

いちいち説明しなきゃ駄目なのかい?
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa6b-zfP2) [sage] 2018/12/13(木) 15:06:47.40:VS96y9vMa

早い話、消費者に売れないネタで受注数は取れないよと(とても当たり前だけど)
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sra3-s4cG) [sage] 2018/12/13(木) 15:24:33.54:zIDhMo9Yr

それは、もう「鉄コレ」では、ない。
D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMaa-3flP) [] 2018/12/13(木) 15:42:22.28:vQzRZEQEM
そんな単純では無い 消費者を考慮するのは得てして製造部門だけだ

卸し業者や小売販売店の関係は、長年の信頼関係や規模の大きさ
売れる売れないに関係無く、昔しからの付き合いで入荷したら仕入れ
力関係の割り当てで、意思とは無関係に仕入れ

末端のユーザーの好みや模型知識など無い場合も多い
必要なのは仕入れと捌き 流通の経験と知識
名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MMfa-2aRg) [sage] 2018/12/13(木) 16:17:30.19:QCh6hStyM
発注無くても、無知な量販店に適当に掴ませておけばある程度数は捌けるさ(鼻ホジ
D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMaa-3flP) [] 2018/12/13(木) 16:24:24.41:vQzRZEQEM
どこの販売店が量販店かはともかく、
売れる売れないに関わらず大量仕入れする だから安く仕入れ可能
そういう関係だってとうぜんある

ユーザーの事など無関係
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fa4-3flP) [sage] 2018/12/13(木) 16:26:01.97:pR//g2dz0
転売問題は転売から買うやつが何より一番悪いよ
転売屋に需要があると居座る要因を作ってるわけだから
行列に金払って横入りしてるのと一緒だからね
リアル行列で横入りしたらみんな怒るでしょ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d3ba-bMN2) [sage] 2018/12/13(木) 17:02:27.81:mqOn3xd40
通販着弾。
既報通り7800の顔似てねえな、Eなら7807に見立てられたんだが買えず。
しかしBとCは運転台の通風口付いてるのね。23弾探すか…
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1e6f-CZ3I) [] 2018/12/13(木) 17:13:18.98:JqYnIUPR0

第23弾、未開封1コ単位で売ってる店見つけたものの、7800が出る確率2/10なので怖くて手が出ないw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8af8-3flP) [sage] 2018/12/13(木) 17:18:26.50:80nnfJ6V0

未開封状態だとして、クハ820なら1/2の可能性で引き分けることができる
(動力台車枠が入っていないことに起因:同じ状態は銚子クハ)けど、モハは多少難しいわ…

にしても、27弾は東武モハを既にほぼ見かけなくなった気がする(未開封も開封も)
事業者限定版で動力台車枠が入ってない&シクレ絡みであるのとも、
大きく影響しているんだろうか…

※28弾の判別は多分不可能です、Box購入した方が多分早いw
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMe3-8c3P) [sage] 2018/12/13(木) 17:19:24.49:1FZObQAKM

例えと実例がまったく合致してないんだが
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sra3-YQel) [sage] 2018/12/13(木) 17:34:45.38:4HrSSuq4r
犬屋で丁度23弾東武並んでるのを見たがやっぱり高いな
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdaa-9qPY) [] 2018/12/13(木) 18:04:04.92:SGXfLR7wd
東武商事詫びの文章載っけてる
ネットABD再販
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a367-PT0M) [sage] 2018/12/13(木) 18:06:21.25:can3mwW50
「4両セットなんてなかった、いいね?」
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ea89-dzMK) [sage] 2018/12/13(木) 18:13:27.24:1UtCws4p0
23弾東武は車体がその他よりも長いんだから他よりも詰まってる音がするのを選べばいい
1BOX揃ってるとして・・・
リーフレットの音しかしない東武クハ・銚子クハと中身が何も動かず音がしない南海1201を特定
静岡と熊本はやたらカチャカチャ音がうるさいので除外
これで東武モハは1/3
東武クハは1/2で、東武モハは1/3でより詰まってる音がするほうが東武
D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMaa-3flP) [] 2018/12/13(木) 18:17:15.07:vQzRZEQEM
だから箱買いしろよ
いらないモノは捨てろよ

捨てる方法は自由だ メルカリ辺りに捨て値で出しとけ
別に違法行為では無い やれ

ゴミだよゴミ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8af8-3flP) [sage] 2018/12/13(木) 18:44:38.10:80nnfJ6V0

ttp://http://www.tobushoji.co.jp/wp-content/uploads/2018/12/3fbef6963e7ae9cc6e54c181df1e587d.pdf

4両セット…色々と禍根を残す結果になったのかと、ホント残念
(こうなりゃ、大本命の7820セイジの4両セットを、OPで是非!!)
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1e6f-CZ3I) [] 2018/12/13(木) 19:08:37.42:JqYnIUPR0
A...150個
B...400個
D...150個
初回販売以上に瞬殺では?
ちゃんとした再生産を希望。
名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd4a-w1E7) [sage] 2018/12/13(木) 19:20:06.79:dXqvkVL+d
そんなに東武って人気あるのか…
23弾東武を誰かにあげたい
そしてクハ66モハ62が欲しい…
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8a31-YQel) [sage] 2018/12/13(木) 19:23:22.79:actFPWf30
モハ62奥やら犬やらで時々見るけどな
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMe3-8c3P) [sage] 2018/12/13(木) 19:31:52.21:WzT49889M

7800人気はちょっと特別みたいだね
馴染みが無くても、最晩年の塗装が色褪せて汚れだらけのあの幽霊列車みたいな姿は
一度でも見た者はきっと忘れられないだろうしw
名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd4a-w1E7) [sage] 2018/12/13(木) 19:42:41.51:dXqvkVL+d

東武ってキハもブラインド発売時はプレ値で取引されてたよな
そんなに人気なんだな
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK5b-wda5) [sage] 2018/12/13(木) 19:56:00.62:OXOIr43WK

取り憑かれるんだよ。78の真の恐ろしさは、そこにある。あの電車で人生の狂った奴は結構いるぞ(笑)
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8af8-3flP) [sage] 2018/12/13(木) 20:25:43.14:80nnfJ6V0

広い意味でのその影響で、塩インレタ(車番詰め合わせその1)を買ってしまったw
検査表記がまとまって欲しかったし、小田急1800用にも使いたかったもんでw
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMe3-8c3P) [sage] 2018/12/13(木) 20:51:49.61:ekGqvUxsM

俺も取り憑かれちゃってるけど、実車は一度だけ、それも偶然見かけただけだったんだよね
当時もうあんな旧車然とした旧型車両は他社は東急くらいしか残ってなくて、
こんな古いのまだいるのか?!と本当にびっくりした
当時はどこの会社のなんて形式かすら知らずに戦々恐々として見てたw
509 (ガラプー KK6f-wda5) [sage] 2018/12/13(木) 21:01:21.82:OXOIr43WK

78ってホント怖いよねぇ…
同じ釣り掛の旧性能車でも東急やら元小田急あたりはスルーに近かったのにさ。心の一部を78の台車に引っ掛けられ走り去られた感がある。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0a76-+Jv+) [sage] 2018/12/13(木) 21:03:45.95:dSZPwOQh0
門外漢にもわかるように東武78の恐ろしさを解説きぼんぬ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3bb5-UKyl) [sage] 2018/12/13(木) 21:11:59.69:ruvvl8ze0
真っ黒な屋根、前面の目立つ幌。時代遅れの木でできた床板。何か臭い車内。釣り掛けの特徴的な走行音。などなど
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMe3-8c3P) [sage] 2018/12/13(木) 21:23:45.08:K1r6hDAMM
外観がとにかく凄かったよね
関東私鉄の同年代くらいの車両はとっくに廃車になってるか、車体更新工事されて外観も内装も近代化されてたのに
7800はあの時代にシルヘッダー付きの旧国73系みたいな見た目のまんまで現役だもんね
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-8PuE) [sage] 2018/12/13(木) 21:24:25.21:xhaE/ys4d

モハ62系OP、以前壬生のおもちゃバザールで投げ売りしてたな
以前はあちこち売れ残っているのを見かけたものだが、いつの間にかそれも見なくなった
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0a76-+Jv+) [sage] 2018/12/13(木) 21:28:49.54:dSZPwOQh0
見た目の怖さに取り憑かれるっていうそのままの意味かw
エグい形態差の沼にはまるのかと思った
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK47-wda5) [sage] 2018/12/13(木) 21:35:59.48:OXOIr43WK

見た目云々は取っ掛かり。そこから始まるのが資料集め、写真撮り、模型作成、グッズ買い漁り、昔は現在ほど情報がなかつたから溜まるフラストレーション。ああ恐ろしいエナジー吸収カルト電車78…
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMe3-8c3P) [sage] 2018/12/13(木) 21:55:51.94:wgfDJmYlM

俺は詳しくないけど、細かい差異とか年次とか色々沼要素があるみたいだよ
恐らく、東急旧3000系列と東武7800系列は関東私鉄旧車二大沼w
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1e6f-CZ3I) [] 2018/12/13(木) 22:10:50.17:JqYnIUPR0
7800系の車体を載せ替えて誕生した、見た目8000系の吊り掛け車5000系列も忘れてはなりませぬ。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a367-PT0M) [sage] 2018/12/13(木) 22:16:24.72:can3mwW50
座ってかぶり付けないから却下
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fb10-QrBa) [sage] 2018/12/13(木) 22:34:01.40:9O+S9e4v0
子供のころ、7300/7800系がとにかく怖かった
滑るように走る8000系と違って
轟音とともにホームに突入してきて
発車するときも
ブルン、ゴァァァァァアアアアア、ドコン、ドコン、ゴアアアアアアアア
とかいうような大音響を響かせながら走るし
トランポリンのように跳ねるし
なんか座席が変なビニールの奴いるし
冬の朝とか線路から2キロくらい離れてても走行音が聞こえるし
マジで地獄から来た電車だと思ってた
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK5b-wda5) [sage] 2018/12/13(木) 22:38:25.31:OXOIr43WK

浅草公園六区のストリップでも見ているかの様だな(笑)でもまあ一度だけ乗った厚保塗り塗装の電車を忘れられず面影を追いかける姿は、なにやら如何わしい女に童貞を奪われた男の姿と重なって見える奇怪さである。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMe3-8c3P) [sage] 2018/12/13(木) 22:56:58.49:XyRP2yvlM

そう、あれ怖いんだよね
その音とはちょっと違うけど、あまりに古くて汚くて寂れた感じで怖かった
日没直後の夕刻に見たってのも怖さ倍増要素だったかもw
晩年はあまり手入れしてなかったのかな?
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK96-HAUx) [sage] 2018/12/13(木) 23:00:47.25:py+vCtHxK

ジャンクの115系を買ってきて、屋根と床下機器と台車を交換したのでは駄目?
遠目だと解らないと思うんだけど。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMe3-8c3P) [sage] 2018/12/13(木) 23:07:03.17:XyRP2yvlM
車体裾が違うのが一番の特徴だからねぇ
62系一般売りは、ドア窓や戸袋窓のHゴムが歪んでズレまくってたりサッシの銀が掠れてたり入ってなかったり
あまりに仕上がりが酷いのが多くて、酷すぎるけどどうすっかぁと考えて結局買うのやめたわ
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-8PuE) [sage] 2018/12/13(木) 23:12:55.80:xhaE/ys4d

そこまでするなら本物探した方が早い気がするぞ
今更プレミアもついていないだろ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fbb6-ff3L) [] 2018/12/13(木) 23:37:32.46:znMylzTs0
ブルン、ゴァァァァァアアアアア、ドコン、ドコン、ゴアアアアアアアア


ワロタwww
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sra3-I7jl) [] 2018/12/14(金) 05:39:22.91:YNdTx3xyr
62系は編成がエラーらしい
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-8ww6) [] 2018/12/14(金) 07:43:29.42:ivFpwtT6d
ツリカケ車、特に73系は、
デバァァァァァ〜 ババァァァァァ〜
と聞こえたな。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMe3-8c3P) [sage] 2018/12/14(金) 14:37:23.96:q8EsYltNM
口語の擬音で言われても、あぁ、そうですか
としか返しようがないw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8a31-YQel) [sage] 2018/12/14(金) 14:41:57.81:3fIl3MTu0
こだわると台車やら何やらが複雑になるんだっけ、62系
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fba-gOVQ) [sage] 2018/12/14(金) 14:56:27.97:KwMjZjpN0
使えるものは使え を地で行く時代に
今を当てはめても苦しいだけだ。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b12-UKyl) [sage] 2018/12/14(金) 14:57:40.63:QxE0MrIn0

台車が旧63系由来のDT13と72系新造車由来のDT17・TR48の両方あって
それが編成内で混在してた
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8af8-3flP) [sage] 2018/12/14(金) 15:23:04.65:+Xxd/z7t0

いや、存在してた3編成で…
両端のクハの台車は片側がTR45(000)・片側がTR48(300)に統一されてて、
中間のモハは1本がDT13(000/001)、2本がDT17(500〜503)だったかと
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b12-UKyl) [sage] 2018/12/14(金) 17:19:35.66:QxE0MrIn0

混在してたっていうのはそういうことだね
説明不足申し訳なかった
クハの台車、TR45だっけ?DT13だと思ってた
名無しさん@線路いっぱい (ラクッペ MMb3-rX3a) [sage] 2018/12/14(金) 18:03:45.12:WmWCcsAxM

子供の頃、73/78の車内で転ぶと手と膝その他場合によっては服まで汚れて叱られたのを思い出す(´・ω・`)
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8af8-3flP) [sage] 2018/12/14(金) 19:13:57.10:+Xxd/z7t0

クハ66でさえクモハ73からの改造車がいるから、確かにDT13か…
でも、「クハ」って時点で、名称は近似形状のTR25か45になるのかと思ってた
実際は「DT13改」とでもなるんだろうか
名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd4a-w1E7) [sage] 2018/12/14(金) 19:24:48.67:QQk/Aiyjd
DT13からモーターを外すとTR45?
戦時中、電装されなかったモハとかいたから
その流れかな?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8af8-3flP) [sage] 2018/12/14(金) 19:36:20.78:+Xxd/z7t0
一応、手持ちのRM50号(もう30年前の雑誌なのか!)に改めて目を通したけど、
クハ79(クハ66の0番台改造種車)も非電装グループだったからなぁ
そう言うことなのかも

DT12とTR23、DT13とTR25の関係は一応頭に入れてたけど…
模型や私鉄系とも絡んで、改めて見直すとよう分からんよw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f71-v7CX) [] 2018/12/14(金) 21:02:05.33:OdlFAmvD0
第9弾発売の頃調べたメモ書きが出てきた。出元不明のため信ぴょう性は今一つだが、参考までに
Tc66 M62 M62 Tc66
301(TR48) 000(DT13) 001(DT13) 000(DT13)
300(TR48) 500(DT17) 501(DT17) 001(DT13)←←←第9弾はTc66001とM62501
303(TR48) 503(DT17) 502(DT17) 002(DT13)
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8af8-3flP) [sage] 2018/12/14(金) 21:08:32.17:+Xxd/z7t0

> Tc66 M62 M62 Tc66
> 301(TR48) 000(DT13) 001(DT13) 000(DT13)←OPの4両セット
> 300(TR48) 500(DT17) 501(DT17) 001(DT13)←←←第9弾はTc66001とM62501
> 303(TR48) 503(DT17) 502(DT17) 002(DT13)
でいいんだっけ
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK96-HAUx) [sage] 2018/12/14(金) 21:22:53.38:tTdsrJihK
車体だけは新しいけど足回りはツリカケの「偽新性能電車」は良いね。
昔は国鉄だけじゃなく、大抵の大手私鉄にも存在したような…
無かったのは阪神だけ?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8af8-3flP) [sage] 2018/12/14(金) 21:31:16.91:+Xxd/z7t0

阪神も、京福・琴電譲渡後に「実現」してた気がするw
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sra3-YQel) [sage] 2018/12/14(金) 21:39:05.12:D+3t+J+hr
私鉄は割と
吊掛車→車体だけ更新→足回りを新しいのにする→廃車
のパターンが多いような
(特に鉄コレになってる奴ら)
国鉄だと103-3000とかあるけど62系は足回りそのまま廃車だしなぁ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8aa2-mvSm) [sage] 2018/12/14(金) 21:42:47.68:BiWgMFt+0
 それの足回りまで更新したのは流石に珍しいかな
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f2f-vjmv) [sage] 2018/12/14(金) 21:45:30.59:Bfm6BWkI0

阪神でも、T台車が古めかしいイコライザー式のなら居たな。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a367-PT0M) [sage] 2018/12/14(金) 21:49:23.11:DTdAE4hp0
小田急旧4000非冷房とかごはん三杯は行ける
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3b76-w1E7) [sage] 2018/12/14(金) 22:03:01.80:GBx5rFQ00

パイオニア台車履いてるとか素敵過ぎるよな
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3bf8-6TvB) [] 2018/12/14(金) 22:04:35.09:PWmirJh00

吊り掛け車体更新車を新性能化までしたのって山陽2700系→2300系と相鉄3010系→3000系、相鉄2100系、小田急4000系以外だとなにがあるかな?
あと、京成210形みたいに原形車体からの更新時に車体と制御装置とカルダン台車を新製して高性能化した車両ってある?

名鉄6750系が高性能化準備工事がなされながらも吊り掛けのまま廃車されたのは有名。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ea89-dzMK) [sage] 2018/12/14(金) 22:32:00.19:UVWb/bZ70
クハ66-302は欠番?
少数形式でも欠番ってあるんだね
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK96-HAUx) [sage] 2018/12/14(金) 22:40:00.85:tTdsrJihK

近鉄の920系と1000系は?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8af8-3flP) [sage] 2018/12/14(金) 22:42:29.86:+Xxd/z7t0

京阪700→1000(2代目)、630・680の一部→昇圧絡みでの1800への車体流用…とか
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8af8-3flP) [sage] 2018/12/14(金) 22:43:33.39:+Xxd/z7t0
あとは京版大津一族(260・300・350→500・600・700)とかもか
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMe3-8c3P) [sage] 2018/12/14(金) 22:54:52.78:GUHMQe8lM
江ノ電旧500は該当する?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b8e-EopO) [sage] 2018/12/14(金) 23:14:40.64:XmRqnvnE0
小田急旧4000は車体更新じゃないけどな(台枠から上は新製だったかと)。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ defe-dZv8) [sage] 2018/12/14(金) 23:16:43.97:J1c2YY+h0
103系3000番台とか
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sra3-m6Mv) [sage] 2018/12/14(金) 23:24:16.95:b+iQChXnr

東急にも無い
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8af8-3flP) [sage] 2018/12/14(金) 23:27:02.07:+Xxd/z7t0

それを言ったら、全国区レベルの人気を持つ305+355がまさにそれか
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMe3-8c3P) [sage] 2018/12/15(土) 00:15:02.60:N/CO8HCyM
東武マーケットの再販、ページを削除する前の初販時のデータが残ってるみたいで
注文受付前なのに26名カートに入れていますとか出てるw
これって、前回カートに入れてた人だけが買えてまた炎上するパターンでは?
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMe3-8c3P) [sage] 2018/12/15(土) 00:16:02.04:N/CO8HCyM

304もそうだったけど、廃車されちゃったもんね
303は台枠割れで廃車されたみたいだけど、304は何でだろう?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4aba-MV7r) [] 2018/12/15(土) 00:35:20.21:tFCeoLJ+0
江ノ電とか箱根登山とか
江ノ電は1000もつりかけだったな
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f71-EWyt) [] 2018/12/15(土) 01:04:26.80:BSKO5hYp0
西武411は?
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK47-G07B) [sage] 2018/12/15(土) 05:23:17.39:7WxMxK0dK

路面電車だと都電7000→7700がアルナ。
名無しさん@線路いっぱい (ラクッペ MMb3-rX3a) [sage] 2018/12/15(土) 07:57:19.38:GLrMPNRcM

玉電まで遡ればデハ80は旧型車の車体載せ替え更新車だな
まぁデハ80自体が木の床で非冷房と旧型車の部類だがw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0aa4-UKyl) [sage] 2018/12/15(土) 09:06:31.48:ulmC/3370
その80形も晩年は台車交換でカルダン化
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8a60-4t5a) [sage] 2018/12/15(土) 10:08:22.77:GWmFxkdd0

アルナ?
京王重機じゃなくて?
名無しさん@線路いっぱい (ラクペッ MM9b-rX3a) [sage] 2018/12/15(土) 10:20:13.58:yzQRbOH6M

その台車が今の300系に転用されてるな
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b12-UKyl) [sage] 2018/12/15(土) 11:14:54.70:LLqlR2tV0

旧国は偶数向き・奇数向きって概念があってクハ66は偶数・奇数3輌ずつだから
当初はの編成表の2本目の編成の前後クハが入れ替わった編成で計画されてて
完成時には取扱いの統一のために編成表通りに変更されたってことかもしれないね

古い時代だと鉄道線の3300なんかも同様に木造車の車体載せ替えだ
高性能車の時代になってからも3600系とか車体載せ替えしてる
ただ東急は旧型車は旧型車のデザインで通して、「偽新性能電車」にはしなかったんだな
もし足回り釣掛で車体は7000の鋼製版(定鉄2300や東急車輛モニ101みたいな)
なんてのが出てたらと思うと萌えるw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1e6f-DbtA) [] 2018/12/15(土) 14:15:36.53:9jViXHlp0

国鉄払い下げの機器を流用して新製。その後新性能化で足回りを更新。ボディはそのまま。
名無しさん@線路いっぱい (JP 0H47-QCc/) [hage] 2018/12/15(土) 17:54:03.61:Hthd6wtPH

でも車体更新→カルダン化→足回りが300系のドナーになった81〜86はおヴぇ新造車。
87以降の80系だけが木造車の機器流用だよ。(宮の坂駅で生き残ってる足回りドンガラの奴がこのグループ)
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMe3-8c3P) [sage] 2018/12/15(土) 18:20:19.24:s1EQkp9fM
おヴぇ新車って何?
いつもは文脈から何とか推察するけど、サッパリw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8af8-3flP) [sage] 2018/12/15(土) 18:22:45.53:IbjHXTzV0

冗談抜きで、305編成っていつ引退「できる」んだろう…
編成数+アニメ等に数多く取り上げられるほどの絶大な人気の両面から、
物理的寿命まで使い倒さざるを得ない(仮に引退しても保存は確実?)気がする

305のグッズも数えきれない程の多さだし、新型車を差し置いて
今の江ノ電での不動の人気ナンバー1編成だよなぁ…
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK96-HAUx) [sage] 2018/12/15(土) 18:43:55.89:aoY+YdneK
超御老体の阪堺161形に比べればマシではあるけどね。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3b76-w1E7) [sage] 2018/12/15(土) 18:53:14.93:EL1fY5c20

観光鉄道江ノ電の看板だから残せるだけ残す方針
303、304も残したかったけど台枠がダメだったので残せなかった
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8af8-3flP) [sage] 2018/12/15(土) 19:04:51.99:IbjHXTzV0

そっち(チン電)にも乗ったことはあるなぁ…
当然鉄コレも購入…と
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8af8-3flP) [sage] 2018/12/15(土) 19:08:30.77:IbjHXTzV0

でも、マスコミにさんざん取り上げられた&インバウンド等の悪影響で、
週末の午後はほぼ毎日遅延してないか…?>江ノ電

物理的に連結両数を増やせない&ダイヤを変えようもないし、
あの小型車風情が江ノ電の魅力であるだけに、
現状ではもうどうにもできない…ってので、本当に頭を抱えていると思う
「走るアトラクション」状態(乗るだけで数十分待ち)って、鉄道としてどうなんよ…
名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM8b-m2d2) [sage] 2018/12/15(土) 19:30:33.96:5qpm7vSxM

新世紀おヴぇンゲリオン



多分「純新造車」だと思うのだが、なんで純がおヴぇになるのかは謎w
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3bf8-6TvB) [] 2018/12/15(土) 19:31:47.92:MlM5McKE0

そのうちに305編成と全く同じ車体、内装で新300形が新製されたりしてな。
500形みたいななんちゃってじゃなくて、最新技術でフルコピーしたVVVF制御半鋼製の新300形が。

こうして見ると吊り掛けからカルダン化した車両、けっこうあったな。
元車体から直接新車体のカルダン車になったのは京成210だけっぽい?
その場合、更新前の物はどこにあるんだよって話だけど。

京成青電は押上地下化に対応した全金属化の絡みから赤電と遜色ない車体へ載せ替えが進められたけど、結局新京成以外には再就職できなかったな。
台車を交換する必要があるとはいえ更新後4〜5年で廃車になったのもいたから、地方に移籍しても良さそうなものだが。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3b76-w1E7) [sage] 2018/12/15(土) 19:58:23.73:EL1fY5c20

沿線の学校では土日に部活動とかどうしてんだろうね
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK96-HAUx) [sage] 2018/12/15(土) 20:44:20.81:aoY+YdneK

江ノ電はアニメやドラマによく登場するから、下手な大手私鉄より有名かもしれない?
たぶん相鉄や京阪より知名度が高いと思う。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8aa2-mvSm) [sage] 2018/12/15(土) 21:13:41.84:1Q/VIa6Y0
というか、有名度って点なら日本一だと思うよ、江ノ電。
首都圏西部地域が舞台のTVドラマ/アニメ見てて、東武西武京王小田急東急の区別が付けられない(レッドアローやロマンスカーは別問題)普通の人でも、江ノ電なら、あ、江ノ電って判ると思うww
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ defe-dZv8) [sage] 2018/12/15(土) 21:29:58.46:/dFm3ZFm0

それどころか石山坂本線を見せても江ノ電と誤認される可能性がw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f2f-vjmv) [sage] 2018/12/15(土) 21:37:44.08:DL8IW9qM0
嵐電を見ても江ノ(違
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1e6f-DbtA) [] 2018/12/15(土) 21:48:44.26:9jViXHlp0
京王高尾さ(ry
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMe3-8c3P) [sage] 2018/12/15(土) 21:53:38.12:q8ZXISBxM
江ノ電の305は非オタのお客さんからも珍しい存在って認知されてるみたいだね
昨年長谷寺行った時に305が来て、カップルと女子高生軍団が幸運の電車が来た!とかラッキーとか言ってた

303と304だけど、303は破損具合がもうどうしようもなくて止む無く廃車
304は何とか修理出来る程度の損傷で現場は残すことを強く要望したけど
上の方が却下して廃車にしたって聞いたわ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0a76-+Jv+) [sage] 2018/12/15(土) 22:33:38.42:CME1C9aQ0
>幸運の電車
鉄オタとは別のかたちで認知されてるの面白いな
今はなき東急碑文谷工場製、元を辿れば京王の木造車か
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3b76-w1E7) [sage] 2018/12/15(土) 23:11:55.41:EL1fY5c20

台枠だと何かあったら国交省に怒られる
ちなみに305は物凄く頑丈らしい
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK96-HAUx) [sage] 2018/12/15(土) 23:37:03.31:aoY+YdneK
事故った時、台枠が逝ってたらアウトらしいな。
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK96-d0RH) [] 2018/12/16(日) 07:50:28.87:JNftCjpbK
以前NHK「小さな旅」だかで305Fのメンテシーンが流れた時、床板の損傷部分を工具でくり抜いて同じサイズに加工した木材を差し込んでたな
名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Spa3-EpUc) [] 2018/12/16(日) 09:58:42.49:S08+UBy6p
ブルリシティは先に白棚線が発売されそうだな。
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-EWyt) [] 2018/12/16(日) 10:59:52.13:6eeVixD3d
幸運の電車
東武78西武クハ1411京王2700 1900
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-8PuE) [sage] 2018/12/16(日) 11:31:01.57:0iPnv6Wyd

廃線とかで他に中古の適当な車両が出回った事情もあったかも
程度が良すぎると価格も高くなるだろうし、改造に金かかるし
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 060c-CZ3I) [] 2018/12/16(日) 11:43:01.19:w1vIgXOT0

編成組めてる4両同士なら等価交換してほしいわ。
クハ66-モハ62-モハ62-クハ66の4連がブラインドの通常弾で2本あって、
1本が手付かずのままニートしてる。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 06c2-xxvp) [sage] 2018/12/16(日) 19:25:44.46:JkraYwlG0

クハ66とモハ62ヤフオクで出てたよ。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a7ef-5Jpq) [sage] 2018/12/16(日) 20:40:22.10:TLBwIK5l0
HK100原色一般車人気なのかよ
まだ電GO2の影響続いてたのか
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3bf8-6TvB) [] 2018/12/16(日) 22:44:53.05:3BU7j6CA0

HK100は凝った塗分けの未更新の方が本命だろ?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8aa2-buo6) [sage] 2018/12/16(日) 23:12:25.18:S/A7Fwjp0
関電トロリー仕様違いだけど、再販するんだな。買いそびれたから助かったわ。
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK96-HAUx) [sage] 2018/12/16(日) 23:27:50.58:6KVUsW5xK
トロリーバスのレイアウトを作る人も居たりして…
架線柱はNゲージ用を流用で。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa6b-zfP2) [sage] 2018/12/17(月) 00:27:45.18:D+RhbJvXa

同意する
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8a31-YQel) [sage] 2018/12/17(月) 01:51:38.63:98YvWL4R0
トロリー一応バスコレ走行システム対応だからな
BRTセットを上手く使えば面白いのができそう
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMe3-8c3P) [sage] 2018/12/17(月) 18:13:17.23:IZKZiE6cM
バカみたいな値段で転売ヤーから勝った奴涙目の流れだね
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMe3-8c3P) [sage] 2018/12/17(月) 18:13:31.83:IZKZiE6cM
失礼、買った
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sra3-I7jl) [] 2018/12/18(火) 07:18:51.30:v93SMbzHr
塗装が修正されてたらいいな。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3bf8-6TvB) [] 2018/12/18(火) 10:49:05.15:AyyfzIKs0

関電、通常塗装は綺麗に塗れているけど、ラッピング車はボツボツのボコボコでろくでもない仕上がりだったからなぁ。
通常塗装もナンバー変えて再販してくれ。
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-CZ3I) [] 2018/12/18(火) 12:52:55.95:IE+mNyp5d
焼き直しついでにA品番でもやらんかな
単発ロットでは出せない仕様も
通常ロットのついでなら出せるというのがA品番だし
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMe3-8c3P) [sage] 2018/12/18(火) 13:57:44.99:NyBW5c4VM

あれ、インクジェットだったらしいね
あんまり酷いから買うのやめたわ
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa6b-SUIi) [] 2018/12/18(火) 14:06:37.28:QmbGExN1a
スマート電池くん応募目的で28段予約しようと思ったけどボックスでしか予約やってなかった
一個だけ買いたいんやがな…
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-Pqpo) [sage] 2018/12/18(火) 17:49:40.67:RILerBNjd
あまりにも今さら過ぎるが、ようやく樽見ハイモ230-310セットを
N化してみた。未塗装のグレー台車・床下がチープな感じだった
から、ガンダムマーカーのリアルタッチグレー2でウォッシング擬
きをしたら案外マシになった。

調子に乗って屋根をスミ入れすべく、リアルタッチマーカー塗って
擦ったら、屋根上の白い印刷が掠れかけたので何とか誤魔化した。
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdaa-w1E7) [sage] 2018/12/18(火) 19:58:13.57:0IosBUpVd

狙ってたら取り消されてた(´・_・`)
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMe3-8c3P) [sage] 2018/12/18(火) 20:14:39.71:YWINLiKTM
62系はちょくちょくヤフオクに出てるよ
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa6b-zfP2) [sage] 2018/12/18(火) 21:10:22.26:Kcyt8igTa

富本家でも鉄コレでもいいけど、ハイモ180含めLE-carシリーズをもう1回出してほしいな
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-xxvp) [sage] 2018/12/18(火) 22:08:59.11:qOgvohERd

出してたの自分だけど、出そうか?
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd4a-w1E7) [sage] 2018/12/18(火) 22:23:47.19:sDdqNTM7d

消した事情があるなら申し訳ないじゃん
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3b6c-ijS2) [] 2018/12/18(火) 22:24:23.62:JwTzlCfn0

有田のも出ていたな。
さらに未塗装のもあったし。


フリーながら三木鉄道や北条鉄道、メーカー試作品カラーもあったのが懐かしい。
あの頃まだ消防だったんだよな。
地元の模型店でこれらとCタイプと葛藤しながら、結局過渡キハ20を買ってしまったのが良い思い出。
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd4a-w1E7) [sage] 2018/12/18(火) 22:26:39.20:sDdqNTM7d

それがベストな選択だな
あのハイモ、走りがイマイチなんよ
Cタイプもレアだけど走らないし
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-xxvp) [sage] 2018/12/18(火) 22:34:54.95:qOgvohERd

いや、日曜終了にしてたけど、今週末から出張なんで、無理だと思って取り消した。
もし今入札してくれたら即決にするよ。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3b76-w1E7) [sage] 2018/12/18(火) 22:38:39.85:Z4mEtxGT0

よろしくお願いします
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK96-HAUx) [sage] 2018/12/18(火) 22:41:28.87:LgCrrWWGK

Cタイプ、9600、キハ35系は富の黒歴史。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3b76-w1E7) [sage] 2018/12/18(火) 22:42:40.38:Z4mEtxGT0

初期のC57は?
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-8PuE) [sage] 2018/12/18(火) 22:55:55.79:GFEV3osOd
初期C57はプレミアついてたよな
609 (スッップ Sdaa-Pqpo) [sage] 2018/12/18(火) 23:00:07.56:RILerBNjd

確かに動力さえなんとかしたら鉄コレ向きなネタ。LE-carは。
ただ、複雑な塗り分けが多く最近の鉄コレの評判を聞くと、
いささか仕上がりに不安を禁じ得ず。
あと価格維持のため2両セットでの販売になる悪寒が…。

スレチだが10月に単行の樽見ハイモ180-101を、横須賀市内で
仕入れた。通電に定評ある某貸レへ。音は大きいが結構快調に
走る。本家の樽見シリーズ共々ハイモ230セットの良い仲間に。

未組立のキット版ハイモも手に入り年内に仕上げたいところ。
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd4a-w1E7) [sage] 2018/12/18(火) 23:22:29.03:LPoYb40gd
部屋の整理をしたら30年以上前のGMの動力が出てきた
DT13を履いてたのでクモハ43に入れようとしたけど寸法が全然違った
なんとなく意地になってガラスや車体の内側を切り刻んで入れた
昔の模型ってやっぱりオーバーサイズなんだな
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0a76-+Jv+) [sage] 2018/12/18(火) 23:50:26.73:cB7CJp/30
昔のGM動力ユニットは元を辿ればエンドウの金属車体製品用なので床板幅が広いんだっけ
動力に合わせてキットを設計するとプラ肉厚分でかくなってしまう
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8a31-YQel) [sage] 2018/12/19(水) 00:10:55.31:2+uPSh9v0
それでも鉄コレは分厚すぎるきらいがあるけどな
爺の新動力は狭いから割とすんなり入るが
それ以外は一筋でいくイメージがない
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 060c-CZ3I) [] 2018/12/19(水) 07:27:54.88:wfa3vw4J0

一都三県ぐらいなら出向けるし冬コミでもいいから、
うちのクハ66+モハ62の4連と73の4連で等価交換オナシャス!
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdaa-w1E7) [sage] 2018/12/19(水) 08:43:33.92:uf13yBg1d

昨夜、氏と交渉してゲットしちゃった
ゴメンね
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK96-d0RH) [] 2018/12/19(水) 12:38:23.84:xoVXSKAHK
泉北(南海)3000、最近量販店(淀等)でやたらに目にするけど何があったんだ?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8a31-YQel) [sage] 2018/12/19(水) 13:07:03.67:2+uPSh9v0

あまりに売れないもんだから淀にまで委託し始めた説が有力
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8ab8-3Pua) [] 2018/12/19(水) 14:13:49.37:wAIvl6id0
立石かえで「嫌なら買わんでええんやで!」
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a327-6TvB) [sage] 2018/12/19(水) 21:35:22.79:6tKu0ukS0
そんな殺生な事言わんといて
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK96-HAUx) [sage] 2018/12/19(水) 22:48:27.82:uQj6b3qFK

鉄道会社の従業員じゃないのに鉄道むすめを名乗る偽者は来なくて良いよ。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 65f8-Kal0) [] 2018/12/20(木) 08:58:21.58:KpGH0lAO0

難波駅のカウンター専売で通販も無しじゃ売れ行きは知れてるよなぁ。
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-qXZc) [sage] 2018/12/20(木) 09:46:08.06:hc3P0jGBd
KATOのパンタグラフが安くて良いのに
最近のKATOパンタは取付穴が横なんだよな
みんなパンタってGMやTOMIXの使ってんの?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 65f8-Kal0) [] 2018/12/20(木) 12:02:38.71:KpGH0lAO0

PT43(ホーン先端が1本になるタイプ)は爺。
PT48は過渡阪急用。
その他は基本的に富。
PG16指定の製品でも昭和40年代以降の車両ではPT4212-Sを使用。(PG16のようにスリ板の間隔が広いパンタは近年の採用例が無い為。)
私鉄系旧型車で装備したタイプのパンタが無い時はPS11で代用。
そんな感じを原則にして取り付けています。
年代による使い分け例
東武1700 Aセット、Bセット・・・PG16
      Cセット、PT4212-S
  
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-qXZc) [sage] 2018/12/20(木) 12:07:15.50:p+zsGLyUd
特に思い入れが無い電車は全てKATOのPS16A
量販店で\240だし
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2b-y3N/) [sage] 2018/12/20(木) 12:42:28.30:p6VsYoeLK

うちにカトーの旧製品から外したPS-16Aが大量に余ってる。
あのパンタ、頑丈なのは良いがスケールより大きいので…
だからカトーの旧製品を中古で買ったらGMのPS16に交換してる。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa51-odIk) [sage] 2018/12/20(木) 13:08:13.49:D1hgl6sMa

あれは傑作だったろ
◆BF5B/YTuRs (スップ Sd03-S0cc) [sage] 2018/12/20(木) 19:53:29.21:tQOV3Pjud

金沢あるみとか
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-ioJ/) [] 2018/12/20(木) 22:27:34.86:I0wtzP8Kd
上昇時の安定性なら加藤PS16A。
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK59-Ml+M) [sage] 2018/12/20(木) 22:42:58.07:2lpcHAFMK
特に思い入れが無い電車は基本しまったままだし、ほぼプラパンタのままかな。
元々シングルアームは骨が太いから付属のも下がらない以外そんな酷くない。
レイアウトで引っかけても壊れないし。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa51-qMQY) [sage] 2018/12/20(木) 22:50:09.22:+DJXD50/a

自分は考えないで富のを買ってるけど、京成の黒いパンタのやつだけは爺を使ってる
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 65b5-q1e7) [sage] 2018/12/20(木) 23:02:45.32:dbAPT2jF0
パンタが銀色なんて出場直後だけじゃない?
尤も床下機器や台車や車輪も直ぐ汚れるけど
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK89-Ml+M) [sage] 2018/12/21(金) 02:18:03.89:x996+hLqK
それは買った側のウェザリングの領分だし。
床下や台車が大抵汚れて茶色い印象ばかりでも、
パーツが茶色成形だったら文句言われるよね。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bdef-kcn7) [sage] 2018/12/21(金) 07:03:43.34:B5T15RXI0
過渡キハ201の事を悪く言っちゃイカン
名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd43-bNcC) [sage] 2018/12/21(金) 11:05:01.44:fYOhvoXfd
お陰で地方私鉄の通勤電車が随分充実した。ありがとう鉄コレ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e389-tTwh) [sage] 2018/12/21(金) 13:26:10.43:/ypWmMjb0
ブルトレのさよならで床下機器の成型色変えたやつあったよな
成型色変える手間があるなら、最初から床下機器茶色つや消し塗装してあってもよかったと思う
台車は素材上艶々しょうがないけど茶色成型色で
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cb6f-LG4V) [] 2018/12/21(金) 16:31:16.48:/1jnIzhu0
再販分の東武7800到着し確認したら、正面窓ガラスと一体のテールライトレンズが片方根元から折れ、欠損していた。
速攻で東武商事に連絡入れ返答待ち。
在庫切れの場合は返金対応って書いてあったけど、どうなるかな...別に自作できなくはないんだけどね...
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 95ba-AHZd) [] 2018/12/21(金) 20:35:37.98:V0rNsw0v0
俺は7800 ダミーカプラーが
折れかかってた…(´・ω・`)
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6d6f-tFmq) [sage] 2018/12/21(金) 20:42:02.57:WMCCUDMh0
安定の不安定だな。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cb6f-LG4V) [] 2018/12/21(金) 21:46:41.88:/1jnIzhu0
648です。
その後、すぐに返信があって、製品についてはトミーテックへ連絡してくれと言われた。

相談室の営業時間ギリギリ間に合い、事情を説明、当該のレンズを含む正面窓ガラスパーツを送ってくれる事になった。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMe1-Mh38) [sage] 2018/12/21(金) 22:24:52.65:M2Uk2yW2M

富に連絡しなよ、サポート交換用在庫持ってるよ
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMe1-Mh38) [sage] 2018/12/21(金) 22:25:23.14:M2Uk2yW2M

ごめん、既に答え出てたw
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa51-qMQY) [sage] 2018/12/21(金) 23:41:03.47:87ysVIFma

床下茶色塗装とか絶対要らん…
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2b-y3N/) [sage] 2018/12/22(土) 00:04:09.39:cUGDb4DAK
俺も基本的には新車の状態が再現されてるほうが良い。
名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd03-tFmq) [sage] 2018/12/22(土) 00:38:25.22:lPyTOBTcd
俺も
ウェザリングというのは理解こそ出来るが、やろうとは微塵も思わない
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3522-9nMG) [sage] 2018/12/22(土) 05:25:27.72:hAVWnMMe0
東武カステラはこげ茶にしたいけどベンチ一体成型なのがネック
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 65b5-q1e7) [sage] 2018/12/22(土) 12:10:54.46:Uxd792in0

屋根が汚れていたら
当然、ベンチレーターも汚れているから外せなくても良くね?
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr61-fZiN) [sage] 2018/12/22(土) 12:35:56.95:zWPdgy4jr

布張りやビニール張りの屋根と塗装のベンチレーターでは
汚れの付き方が違うだろ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3522-9nMG) [sage] 2018/12/22(土) 12:48:54.50:hAVWnMMe0

なぜかベンチやライト基部は屋根ほどカーボンが付かないんだよ
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMe1-+4+D) [sage] 2018/12/22(土) 14:38:25.65:DyX9A61CM
心の汚れ 今年のうちに
名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MMa3-Hy0p) [sage] 2018/12/22(土) 15:01:43.10:lX4KPLJdM
宇宙の汚れ?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bdef-kcn7) [sage] 2018/12/22(土) 17:18:39.50:y0Fkx4EK0
HK100届いたけど最近の状態からは考えられないほど整ってるな
名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD43-6uOE) [sage] 2018/12/22(土) 18:45:48.42:NQbXHAUjD
明日池袋に行くんだけど、東武7800の2両各セットってまだ売店で売ってる?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cb6f-LG4V) [] 2018/12/22(土) 18:48:22.08:aNOpgcVX0
>>660
旧型国電等でも似た感じだよね。
屋根がこげ茶で、ベンチレーターは極端に言うと白。
パンタ脇のベンチレーターは茶色。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 05e8-kcn7) [sage] 2018/12/22(土) 20:07:20.61:av82Q5vP0
汚れ具合なんか自分で調整したいから、一律に変な色だと嫌だ
製品は普通に本来の色でいいよ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23ba-/X4U) [sage] 2018/12/22(土) 20:38:10.85:BW5fyP1V0
車両のウェザリングは地面(ジオラマand orシーナリー付きレイアウト)に置かなければただ汚いだけ
唯一の例外が遠方の車両を見るような大気減衰を模した色の違い
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-sYkr) [] 2018/12/22(土) 21:46:38.10:/D0dIXUed
富士急6000のトーマス号を買ってきた。
側面ラッピングの印刷きれいで驚いた。
マッターホルン号はスルーしちゃった。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23f8-pJxC) [sage] 2018/12/22(土) 22:41:55.56:c1pd5uNh0

205系埼京線(最終所属編成)の成れの果て…
埼京線時代には乗ったことがある…
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-N5Q+) [sage] 2018/12/22(土) 23:12:13.56:E71OEpALd
ハエ28か
埼京線205系最後の1本になったときから何度も乗車撮影したな
沿線民ではないし狙ったわけではないのだが
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 65f8-Kal0) [] 2018/12/22(土) 23:51:59.30:vHT1icY/0
HK100旧塗装、仕上がり良いな。
いつもこのレベルだと安心して買えるんだがなぁ。
皆さん、HK100の側窓をスモーク仕様にするのに、どうしていますか?
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-qiGY) [] 2018/12/23(日) 00:57:45.16:WRxi62uJd
富士急6000マッターホルン、クハのコンプレッサって山側だっけ?

しかもスクリュー式じゃなくてレシプロ式C-2000だし。
名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp61-giVT) [sage] 2018/12/23(日) 12:00:56.14:EsvtnNjZp

黒マーキーで塗る
名無しさん@線路いっぱい (アメ MM59-BonO) [sage] 2018/12/23(日) 12:06:05.31:6+chjGAJM
当たり前だよなあ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 95ba-AHZd) [] 2018/12/23(日) 18:31:38.97:7wNnV/bR0
国鉄62系4両セット探してた人は
見つかったのかな…?
埼玉だけど、鉄道博物館近くの
ダイニと ブックオフ大宮ステラタウンに
1セットずつあったよ
ニューシャトルで隣駅だから
行ってくだされたし。
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd43-qiGY) [] 2018/12/25(火) 00:43:03.68:5KfDEwH1d

元京王3000系、5000系譲渡車もPT4212-Sの方が良いかな?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b0c-Q0nA) [] 2018/12/25(火) 10:15:30.39:DU4pY5oh0
ゴミテクの謎のPG16推しには辟易してる。
なぜかPG16を指定してきてる時は
ほぼ間違いなくPT-4212-Sの方が近似だから、
最近はPT-4212-Sをボックス買いでストックしておいて
指定はガン無視してるわw

・・・まさかボックス買いさせる為の高度な(ここで電文は途切れている
635 (ワッチョイ 65f8-Kal0) [] 2018/12/25(火) 10:29:35.85:Y5PXlF3+0

もちろん。
PT4212-Sは使い道の広いパンタだよ。
常に何個かストックしたほうが良い位。
2本ホーンの私鉄系パンタの鉄板。
逆に富テクがPG16なんて用途の限られたパンタを推し続けるのか理解できん。
カエル用に金型奢ったけどもう使い道なくて減価償却できないから鉄コレやってる情弱に売りつけようぜってとこだろうが。

11弾の5000系譲渡車のうち、一畑と琴電はクーラーとパンタが干渉するので、富に交換用屋根を請求する必要があったりするw
今も配ってるか知らんが、当時はクーラー位置を修正した正規屋根をくれた。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ad2f-xlGW) [sage] 2018/12/25(火) 11:29:41.75:PvCXzv560
鉄コレ出だしの頃は、まだ品番0250のPT4212-Sはなかったような。
その頃からの惰性でPG16言い続けてるだけかも。
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2b-y3N/) [sage] 2018/12/25(火) 12:34:09.53:/DNeJtdWK
富のPG16、耐久性無さすぎ。すぐに壊れる。
今年春、ポポでGMのPT42の中古美品が大量に投げ売りされてたので、それを買ってきてストックしてある。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bdef-kcn7) [sage] 2018/12/25(火) 23:03:45.19:roqAFMM60
実際にパンタの形状気にしてる奴なんて居ないからなぁ
HK100のも指定通りPT4811N使ってて実車近似のPS27D選ぶの居ないし
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa51-qMQY) [sage] 2018/12/25(火) 23:08:42.32:XuLewd9fa
PS23とPS16ぐらい違ってたら気にするけど、大差なければそんなにね
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c5ba-tFmq) [sage] 2018/12/25(火) 23:09:33.91:6reJoDLS0
パンタってひし形と下枠交差とシングルアームの3種類でしょ?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23ad-9nMG) [sage] 2018/12/25(火) 23:16:44.15:JuZCqfmO0
草葉の陰から翼型が
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2b-y3N/) [sage] 2018/12/25(火) 23:17:36.71:/DNeJtdWK
俺も菱形、下枠交差形、シングルアームの区別はするけど細かい形式までは気にしない。
だから、ポポや犬で投げ売りされてる中古パンタを使うことが多い。
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd43-qiGY) [] 2018/12/25(火) 23:35:42.05:4G1Tb9UId

擦り板先端の形状の違いもある。

例えば1999年頃からの国府津の113系(のちの幕張転用車含む)は、PS16PよりPS16RまたはPS21の方がドンピシャ。
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd43-qiGY) [] 2018/12/25(火) 23:39:40.71:4G1Tb9UId

PG16、上昇もあまりしないな。

富士急1000系に付けたけど、上大月のトンネル〜掘割を走ってる時のような上昇状態だわ。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMe1-+4+D) [sage] 2018/12/26(水) 01:34:26.25:yr5jlE58M
富葦のパンタグラフが売れないからキハ08が国鉄仕様でOPにならんのか、おい
名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd03-3V7a) [sage] 2018/12/26(水) 09:09:05.34:KiyPhj8kd
俺はパンタも気にしないけど床下もあまり気にしない
モハっぽいクハっぽければいいや
名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MMa3-Hy0p) [sage] 2018/12/26(水) 10:30:26.21:DhIpLY5nM
床下機器なんて、拘りたけりゃサードパーティー製の床下でもつけりゃいいやん。
だけど車体の基本寸法とか、弄りようのない所は最初からちゃんとしてほしい罠。
名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd03-3V7a) [sage] 2018/12/26(水) 10:56:28.53:KiyPhj8kd
GMキットで育った世代の奴は、細かいところに拘らないイメージ
だって幾ら粗があっても自作よりマシだもん
ただ最近の高価格な完成品は値段相応の出来を求めるけどさ
鉄コレも値段が上がってきたから今後色々と言うかもしれんが
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1bb1-BonO) [sage] 2018/12/26(水) 11:10:28.62:/K9qMaYr0
言うにしても5chで吠えてるのカッコ悪いじゃないか
ええ大人が何しとるんだと
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 65f8-Kal0) [] 2018/12/26(水) 11:29:46.38:ay5o30F70

今はもう完成品と変わらない値段になってるからな。
そりゃ完成品並みの品質を求められるさ。
OPに至ってはライト付き完成品より高い。
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-3V7a) [sage] 2018/12/26(水) 12:02:16.89:N5bLgTo4d
最初の頃のコンセプト崩壊してるよな
安かろう悪かろうで良かったのに
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23f8-pJxC) [sage] 2018/12/26(水) 12:13:45.98:Nzyaer4V0

> 高かろう悪かろう
な状況ですね、冨本家も含め、よ〜く分かりますw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6db5-Kal0) [sage] 2018/12/26(水) 12:17:29.18:fhWmTGyL0

年々高くなっている、その割にはディテールは雑だし
エラーも多い。一両\1.700ではカトー製品と差がほとんどない。
世界基準では安い方なんだろうけど、
日本はカトーがNゲージの価格基準を作ったから高いと感じる。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ad2f-xlGW) [] 2018/12/26(水) 12:25:48.61:Z0G9mJKR0

>日本はカトーがNゲージの価格基準を作ったから高いと感じる。

なるほど、富本家が苦戦する訳だ。
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2b-y3N/) [sage] 2018/12/26(水) 12:32:43.21:yXTQLGKAK

最近はトイレの便器まで再現されてたりするな。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa51-qMQY) [sage] 2018/12/26(水) 14:23:46.37:uPdUXmwFa

過渡よりも蟻や爺と比べて買う買わないだからなあ

蟻爺が高過ぎて、オープンのパンタなし中間車が実質2000円/両でも安く感じる
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr61-Pld+) [sage] 2018/12/26(水) 16:59:02.34:kIwoSv37r

すりガラスの向こうの和式便所とか再現されたところでなぁ…
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMe1-Mh38) [sage] 2018/12/26(水) 19:16:45.10:dHYTNZlNM

出来が良きゃ高くても納得出来るが、仕上げも塗装もぐちゃぐちゃなことの方が多いものな…
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2b-y3N/) [sage] 2018/12/26(水) 20:07:18.96:yXTQLGKAK
小学生以下の工作力しかない社員ばかりなんだろうな。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1bb1-BonO) [sage] 2018/12/26(水) 20:41:55.56:/K9qMaYr0
客もそうですやん
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23f8-pJxC) [sage] 2018/12/26(水) 20:42:45.85:Nzyaer4V0
工作員ならいくらでもいそうなのに
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b0c-Q0nA) [] 2018/12/26(水) 22:37:19.39:PWUe9S170

しかも謎の自信に満ちたクソサポに精神崩壊させられるオマケ付きw
名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sa13-Tb8E) [sage] 2018/12/26(水) 22:44:00.37:tUXDMR3+a
もう並んでたりするのかな?極寒だよ。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1bb1-BonO) [sage] 2018/12/26(水) 22:45:18.47:/K9qMaYr0
間引きになるからいいんじゃね
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c5ba-omPw) [sage] 2018/12/26(水) 22:47:38.88:PVMk4tU10
若者の工作離れ
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MMe1-+4+D) [sage] 2018/12/26(水) 22:50:39.20:YtFUBfKUM
古い自作しかなかった世代
新しい大抵商品がある世代
ちな俺はプラの精密加工はすれど半田づけは電子回路留まり
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ daf8-5EXd) [sage] 2018/12/27(木) 04:50:19.55:2YSGaq4z0

現時点で(わずか)5人以上の模様…ファンフェスタを思えば格段に平和だなw
◆BF5B/YTuRs (エムゾネ FFfa-ww4u) [sage] 2018/12/27(木) 05:23:22.63:QuDUK1S7F
いま20人くらいかな。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa39-o6wX) [sage] 2018/12/27(木) 07:42:29.45:/ygvqMkoa
平日だしね。これで大行列だったら逆に怖いわw
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa4d-J1RB) [sage] 2018/12/27(木) 08:05:48.70:BnmDUTBYa

メインの購買層は40代50代だろうしな
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdfa-xNl5) [sage] 2018/12/27(木) 09:10:54.44:rO1IV4hAd
現時点では特設会場でまったり開場待ち
目の前に赤い電車のブースがあって2000のライトケースが目を引く
使い道は全く無いんだが欲しいという気にさせられるふいんき(何故か略
◆BF5B/YTuRs (スッップ Sdfa-ww4u) [sage] 2018/12/27(木) 09:46:31.33:tLGkhjsPd

自分含めオッサン多いぞ。
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-nAgD) [] 2018/12/27(木) 12:01:45.99:h1I5g+icd
鉄道模型の購入層自体、オッサンが主力。
名無しさん@線路いっぱい (アメ MMa1-72lr) [sage] 2018/12/27(木) 12:15:42.48:WIiKY7SKM
おじいさんでは?
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr75-pQXY) [sage] 2018/12/27(木) 12:25:03.06:/rAhM9Spr
それは、大きいサイズ。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ daf8-5EXd) [sage] 2018/12/27(木) 12:36:21.47:2YSGaq4z0

「デカマラ」に見えた
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-vYD8) [sage] 2018/12/27(木) 12:36:35.58:HLEE3422d
旧600自体若いファンには馴染みないだろうし
後継の2000ですら引退してしまった現在、現役時代知ってるのは40代以上だろうしな
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ daf8-5EXd) [sage] 2018/12/27(木) 12:40:39.64:2YSGaq4z0

旧600の末裔は、高松に行けばまだ会える…ってことにもなりそうだけど
その意味で、2000の方が先に(譲渡もされず)全滅した…ってのは
色々な意味で衝撃レベルなのかも
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa4d-J1RB) [sage] 2018/12/27(木) 12:45:46.13:PnCBJlIYa

2000と800は1C12Mだから引き取り手が無くても仕方ない
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7e-YKii) [sage] 2018/12/27(木) 12:56:43.45:9s8duospK
勝手に何処かの田舎私鉄に捨ててやれよ。

って、持ってくのに金かかるな…
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 05f8-v93B) [] 2018/12/27(木) 13:51:01.00:3iM7fivc0

標準軌のまま捨てられても琴電以外ゴミになりそう。
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK1d-a8i1) [sage] 2018/12/27(木) 15:30:04.90:nS8qLJHeK
3扉改造で歪な窓とロングシートになった時点で、
復元しないなら前面以外の保存価値は低下している。
顔だけカットモデルでみなとみらいに置かれれば御の字。
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-nAgD) [] 2018/12/27(木) 15:33:17.07:h1I5g+icd
模型とは逆に、マルーンに塗っちゃえ。
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdfa-NzJF) [] 2018/12/27(木) 16:11:13.75:LVfavlPmd

世の中がカレンダー通りの仕事ばっかだと思ってんの?
お前が休みの日に使ってる水道も電気もインターネットも
電車もドンキもそうじゃないぞ?


台車だけでも4直の他社や西鉄にくれてやれw
ちなみに713 (アウアウカー Sa4d-J1RB) [sage] 2018/12/27(木) 18:30:39.08:wdWhw6yPa

そりゃあ平日休みの人の方が少ないんだから、は正解よ
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr75-Fxl+) [] 2018/12/27(木) 18:37:31.87:iFjd8hfyr

トンネル向こうの千葉の地方鉄道先にでも持っていけばいい。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 05f8-v93B) [] 2018/12/27(木) 18:53:35.77:3iM7fivc0

芝山のことか?
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK99-a8i1) [sage] 2018/12/27(木) 20:26:26.87:nS8qLJHeK
あそこは宗吾直通の都合、ガチ京成仕様でないて無理だぞ。
名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Sp75-nqzs) [sage] 2018/12/27(木) 20:47:39.40:IZzX+eRSp
じゃあ銚子とか。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b6fe-Fqf2) [sage] 2018/12/27(木) 20:56:29.27:H2s2b88v0
銚電で最短でも3両オールMなんて変電所が吹っ飛ぶだろw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 95fc-sF+3) [sage] 2018/12/27(木) 21:59:42.35:TT2+GT800
鉄コレ動力化すると簡単に指で転がせなくなるしなー。ジレンマ
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7e-YKii) [sage] 2018/12/27(木) 22:53:02.66:9s8duospK
ベルトドライブなら解決するかも?
名無しさん@線路いっぱい (アメ MMa1-72lr) [sage] 2018/12/27(木) 23:44:47.41:WIiKY7SKM
ワンウェイホイールを入れてだな
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 896f-K+Qo) [] 2018/12/28(金) 02:26:27.60:zURCnRRc0
1/80に存在する、“吊り掛けモーター”みたいなのが1/150で実現すれば動力車が手で転がせるようになる。
今の技術ではまだ無理かなぁ...携帯電話を振動させるモーターとかはかなり小さいらしいけど。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1aba-w3qy) [] 2018/12/28(金) 03:11:05.52:d/SqlZJr0

ゴムタイヤはずせば
坂上らなくなるけど
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7d76-ePOM) [sage] 2018/12/28(金) 03:20:40.11:JbEpZ2em0
ギヤの歯角を工夫すればウォームとピニオンでも手押しできない?
昔そういう製品を見たような気がする
名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa39-o6wX) [sage] 2018/12/28(金) 06:10:21.30:o198v1i1a
盛り上がらなくなったなあ。ちょっとさみしい。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 05f8-v93B) [] 2018/12/28(金) 08:29:57.33:6uA47Q2j0

ガチ京成というか、1号線規格なら何でもいけるが、規格外の800形だと建築限界がどうだろう?
京急1000形がそのまま乗り入れていたのに、リースの京成1000形と北総7150形は正面隅のアーマープレートをわざわざ切除してるんだよね。


京急旧600のブック付き、まだあるかな?
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr75-Fxl+) [] 2018/12/28(金) 11:58:37.84:ff72k+Aqr
600ナツカシス。
餓鬼の頃にマリンパーク号に乗るためにわざわざ中央まで行って、そこから戻る形で三崎口まで乗ったのが思い出。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa4d-J1RB) [sage] 2018/12/28(金) 13:33:52.65:5njU9etIa
旧600、吉日屋で無事に確保できた
まだ在庫○だね
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7dfe-K+Qo) [] 2018/12/28(金) 14:31:16.80:RbJT8s4V0

人気ないんかなあ。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ daf8-5EXd) [sage] 2018/12/28(金) 14:38:04.99:CyU2Rm710

DQNにかかると
> 大人気ないんかなあ。
ってことに
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-2/jT) [sage] 2018/12/28(金) 20:53:23.94:HxJgG46md
さっき上大岡行ってきたがフォトブック含め、まだかなり余裕な感じだね。

総車ブース、上田から来た7252-7254ペアが飾られてたんだが、中の人も結構好きなんだね。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 758e-Lhh1) [sage] 2018/12/28(金) 21:40:04.33:wS2TiSJR0

Nスケールでは無理。16番では作ってた人がいた。
なお、プラレールでは「手押しモード」標準搭載w
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 05b1-8Z5p) [sage] 2018/12/28(金) 21:48:29.53:k2pxRtHu0
DDMを実現できれば手押しでもなんとか…
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7e-YKii) [sage] 2018/12/28(金) 23:13:48.88:DU4trZJWK
そういえば本家のトーマスは箱に「手で押して遊ぶことは出来ません」って注意書がしてあるな。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa4d-J1RB) [sage] 2018/12/29(土) 00:36:39.18:tRry4uBya
吉日屋完売直前
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 896f-K+Qo) [] 2018/12/29(土) 00:43:35.35:rNl6DTRI0

しかもプラレールのニュートラル機構は30年以上前に実現していた。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7dfe-K+Qo) [] 2018/12/29(土) 08:12:58.17:Xq4gxrzx0

ほんとだ。完売してる。買うかどうか1日のんびり考えられただけよかったかな。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa39-OJhf) [sage] 2018/12/29(土) 10:06:53.35:+f8iN1yla
上大岡の魚河岸に買い物行くついでに鉄コレ買ってきた。
冊子付き版買ったけど、なかなかええんでない?

てか、上大岡の魚河岸なんて知ってる人そんなおらんよねw
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-dvSL) [sage] 2018/12/29(土) 13:40:29.62:x1DFdPGCd
mixiでのかおりバカのコメント
遠回しのコメント
転売に失敗したようだ
転売の購入資金を闇金から金借りて
返せなくなり京急に飛び込んでくれ
転売屋撲滅する会
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-vYD8) [sage] 2018/12/29(土) 15:05:46.16:TYbMiGhcd

なんかそう言うニュアンスにとれるわな

散々転売したお前が何言ってるのかとも思った
名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdfa-2/jT) [sage] 2018/12/29(土) 15:50:24.30:ptVrPUBfd

その名前、久しぶりに聞いたわ。
まだ生きてるんだ。相変わらず懲りない奴。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM35-rWdN) [sage] 2018/12/29(土) 15:50:34.26:GI6WUsM8M

うん、知らなくて
魚河岸??上大岡に???ってビックリしたw
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM35-rWdN) [sage] 2018/12/29(土) 15:53:21.09:GI6WUsM8M

ていうか、Bakaは転売は完全引退したはずだし、前から失敗ばっかりしして損失しか出して無かったのでは?
あの人、引退詐欺は何回もやってるけどねw
名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa39-o6wX) [sage] 2018/12/29(土) 16:21:34.18:UUkWdYzka
鉄コレ界の大仁田
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ daf8-5EXd) [sage] 2018/12/29(土) 16:26:45.45:zXlrxLc+0
人生を引退した方が…ゲフンゲフン
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 46f8-bRx1) [] 2018/12/29(土) 17:43:54.30:KRl0vpuK0

娘との約束もあるけれども、
塚集さんの薄利多売にかなわないからじゃない?
名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdfa-2/jT) [sage] 2018/12/29(土) 17:51:53.36:ptVrPUBfd

残念だけど、ズル賢さだけはあるから、きっと生保で生き長らえるんだろうね。
名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdfa-2/jT) [sage] 2018/12/29(土) 18:14:12.70:ptVrPUBfd
この手の話聞くたびに思うんだが、
現物を入手しにいく為の交通費や待ち時間、梱包、発送の手間考えたら、
どう考えても割に合わないだろ。普通にバイトでもした方がマシだと思うんだが。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 05b1-8Z5p) [sage] 2018/12/29(土) 18:17:37.33:l+OWU6Tc0
そういうこと言ってると転売儲け自慢をうだうだ言い出すよ
転売屋でおま (ワッチョイ fd67-v93B) [(゚∀゚)アヒャ] 2018/12/29(土) 18:36:26.72:Nkbc20KA0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

一番出来の良い子は俺の宝物だ。出来の悪い子はオクに出品するぜ。

みなさん、買ってね!www

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM35-rWdN) [sage] 2018/12/29(土) 18:42:03.62:Ak09XeXuM

カンタンに儲かりそうだし、どうせ並んで買うし転売やってみようかな?
と1度やったことがあるけど、面倒くさいわ評価が汚れるの嫌だから気を使わなきゃならないことがやたら多いわで
その割に儲けなんて一個あたり良くて数千円で
あなたが仰る通り馬鹿らしい、割に合わないと思ってやめた
コストパフォーマンスの概念を知らないか、きちんと勤労したことの無い奴にしかやれないな、と思った
普通に働く方がよほど楽
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9512-giOY) [sage] 2018/12/29(土) 21:11:46.76:R7mZmza40
パバは他人や会社が悪いと文句ばかり言って
真面目に働こうとしません。
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7e-YKii) [sage] 2018/12/29(土) 23:52:45.08:RhA5TfMWK

怠け者は要りません。
北朝鮮または中国にでも亡命することを薦めます。
二度と日本に帰って来ないでね。
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKa1-a8i1) [sage] 2018/12/30(日) 04:37:06.70:F4JiA+jGK
今日ようやく買いに行けるけど、京急フォトブック付売り切れた?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0576-ZgwC) [sage] 2018/12/30(日) 06:56:20.35:Wcip//tj0

旧ヨーカドーのそばの?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ee0c-NzJF) [] 2018/12/30(日) 08:40:56.69:bgNjxsTM0

> 待ち時間、梱包、発送の手間
転売ヤーにとっては、これがコストだという概念が吹っ飛んでるからな?
名無しさん@線路いっぱい (アウアウオー Sac2-OJhf) [sage] 2018/12/30(日) 08:47:51.69:2YSudSGHa

そうそう。
地元の人おりましたかw
名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdfa-SJw6) [sage] 2018/12/30(日) 11:11:21.21:8XWuZZl6d
自力で走行するのがNゲージ、指で押すのが鉄コレ
名無しさん@線路いっぱい (アメ MMa1-8Z5p) [sage] 2018/12/30(日) 11:30:56.94:/fyShe8NM
電力では?
名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa39-o6wX) [sage] 2018/12/30(日) 12:23:46.60:nKmWVHRJa
裏筋転がすのに丁度いい。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dabc-5EXd) [sage] 2018/12/30(日) 12:32:49.99:CkApVuB50

「自家発電」ってことか
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM35-rWdN) [sage] 2018/12/30(日) 12:42:09.74:1Y0mqHIZM

絶対そうだと思うわ
品物の価格だけをコストと考えるようなオツムしてないとバカらしくて転売なんかやれないと思う
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdfa-NzJF) [] 2018/12/30(日) 14:00:28.51:FbrIGDArd
まだフォトブック付きの売ってるか、どなたか教えてクレメンス。


オツムというか、ナマポ暮らしで気にしなくていいからじゃね?
名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MMad-13yo) [hage] 2018/12/30(日) 14:55:30.42:LOIleiivM
上大岡と言えば、七五三シーズンの直前に小学生の息子を80過ぎの認知症じいさん(結局は無罪)に牽き殺されて七五三写真を撮りに来た親子連れを全員ブルーな気分にさせた駅前の写真館。
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdfa-NzJF) [] 2018/12/30(日) 15:22:06.44:FbrIGDArd
いやそれ写真館は何も悪い事してないだろ・・
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7e-YKii) [sage] 2018/12/30(日) 15:26:54.89:qQBB03lrK
馬鹿やキチガイでも免許が取れたり、ボケ老人でも免許更新できる現行制度が悪い。
名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Sp75-nqzs) [sage] 2018/12/30(日) 16:26:09.08:jWsb4AyDp
なんのスレなんだ?
名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MMad-8M1P) [age] 2018/12/30(日) 16:40:04.58:8X42/PqlM

写真館は何も悪いことしてない。
でも、認知症ジジイに息子を殺されたばかりの店主に七五三写真を撮ってもらうんだぜ?
店主が笑顔を作れば作るほど客の方はいたたまれなくなるわな。
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7e-YKii) [sage] 2018/12/30(日) 17:01:58.47:qQBB03lrK
鉄コレの話題が無いんだから仕方ないな。
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdfa-NzJF) [] 2018/12/30(日) 17:12:13.43:FbrIGDArd

ああそういう事なのか。
後はその写真屋のご主人の性格とか考え方次第で
接し方も変わってくるよな、としか。


さっき京急600霊界の薄い本付きと無しを
快特12Rが組める分買ったよ。

現時点の在庫は見える所に有った分で、
薄い本はあと30部前後、大人のおもちゃの方は300個前後だった。
名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdfa-2/jT) [sage] 2018/12/30(日) 17:19:49.09:ClproPbjd
今回は欲しい人に行き渡りそうで何より、転売ヤーはザマアだな。

ってかアイツらって、行列待ちしてる時点で既に、
労働単価×待ち時間分のコスト掛かってるの理解してないだろ。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ace-rDRb) [sage] 2018/12/30(日) 17:27:52.44:NVsWH+z60

そのコストが現金として出て行くわけでないから
並ぶのをやめてもそのコストが現金として自分の懐に入ってくるわけでないから
本人が気持ちの上で折り合いを付けられるならタダ
名無しさん@線路いっぱい (アメ MMa1-8Z5p) [sage] 2018/12/30(日) 17:42:35.32:/fyShe8NM
ちょっとずつ擁護レスしていく作戦かな
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdfa-NzJF) [] 2018/12/30(日) 17:55:14.40:FbrIGDArd
いや、他の生産的な事をしないでナマポもらって生きてるから、
結局は他人のカネで食ってる事になるだろ
クズの擁護なんかしねえよ、安心してくれw

ところで、さっき会場を久野知美さんの中の人がぶらぶらしてたが、
意外と誰も気にしてないもんなんだな
名無しさん@線路いっぱい (JP 0Ha1-RLAG) [sage] 2018/12/30(日) 17:57:38.28:r4TT5kvcH
ナマポ舐めてんな、俺福祉の仕事だが
家賃5万込み7万5千円だと一日三食食えない、バカな日本人同志で攻撃させて民族浄化するんだろ
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr75-pQXY) [sage] 2018/12/30(日) 18:00:16.64:EiPfzHewr
安い所(都内だと確か5万台まで)だと家賃免除だよw
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM35-rWdN) [sage] 2018/12/30(日) 18:36:16.56:W9HSOUCkM

わざとなんだろうけど、いちいち引っかかるワードを散りばめてあってなんだかワロタw
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM35-rWdN) [sage] 2018/12/30(日) 18:38:59.17:W9HSOUCkM

時間がお金とイコールじゃないあたり、きちんと働いた事が無いんだろうな、ってことだよ
働いたことがあれば、それが例えマックのバイトでも時間イコールお金だと分かっているはずだもの
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdfa-NzJF) [] 2018/12/30(日) 18:39:38.25:FbrIGDArd
元のカミさんに子供を押し付けておきながら
子供を養ってる事にして、
詐病で精神障害者に成りすまして、
求職もしてないのに失業保険を貰ってるナントカバカってクズがいてな・・・
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM35-rWdN) [sage] 2018/12/30(日) 18:47:54.43:W9HSOUCkM
そういう意味でも、裁量労働制は資本主義の勤務形態としてあり得ない
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ace-rDRb) [sage] 2018/12/30(日) 20:19:03.28:NVsWH+z60

労働に注ぎ込む時間と自分のために使う時間では価値が違うだろ
価値というか価値を測るのに使うモノサシがな
それに時間が空いた時に即しかも暇な時間に過不足なく行ける範囲という都合の良い仕事があるわけでもない
「その時間を労働に充てれば」という指摘はバイトを探したことの無い奴の妄想

支出が必要な時に換金不可能な暇があったら
暇を活用して支出を回避するのは自然な発想
社会に面倒見てもらいながら毎日24時間を小銭稼ぎ(行政に報告する義務があるのにしない!)に充てるとは
しかもそいつを養うための税金を苦労して納めている人々の慎ましい娯楽の邪魔をするとは何事かとは思うが
そのへんに後ろめたい思いを感じる人なら自分の生活費を自分の労働で捻出する努力をしている筈
名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa39-abol) [sage] 2018/12/30(日) 20:19:58.18:YkaaGJGQa
来年はツイングル600形かな?
名無しさん@線路いっぱい (アメ MMa1-8Z5p) [sage] 2018/12/30(日) 21:21:26.74:/fyShe8NM
うだうだ言ってもテンバイヤーの正当化は無理だぞー
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7e-YKii) [sage] 2018/12/30(日) 21:26:16.82:qQBB03lrK
テンバイヤーって、定職に就けないというか、何処も雇ってくれないんだろうな。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6df5-gV8P) [] 2018/12/30(日) 21:50:01.05:fam2Paws0
>>785
認知症爺も小学生ではなく転売屋を轢き殺してれば賞賛されたのにね。



ka●riちゃんを轢き殺せばって書こうとしたが、彼女には何の罪もないのでやっぱりpapaが認知症爺さんに轢き殺されればいいと思いましたw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fa1f-K+Qo) [] 2018/12/30(日) 22:01:19.23:Nn3qA3oM0

まあでも、その状況で笑顔作れるならプロフェッショナルじゃね。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM35-rWdN) [sage] 2018/12/30(日) 22:23:15.08:3rod1CzHM

カ リちゃんは一番の被害者だもんね
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM35-RLAG) [sage] 2018/12/30(日) 22:36:07.63:zN68cEI5M
都営住宅等住宅経費が安い場合は住居手当分差引

にしてもナマポスレかナマポ住人ばかりかこのスレ
市職員 (アウアウカー Sa4d-J1RB) [sage] 2018/12/30(日) 23:27:55.88:urb0yQKda

いや、公営住宅で家賃が20,000円でも10,000円でも生保の住宅扶助は実費分で、生活扶助(1類・2類)とは別枠よ

ただ貰った家賃を滞納する受給者が多かったから、今は住宅扶助は受給者に入金せずに貸主に直接入金する場合が多い
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7e-YKii) [sage] 2018/12/30(日) 23:35:29.89:qQBB03lrK

失礼な。俺は特に裕福でもないが、ナマポなど無縁だぞ。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 46bc-yIr9) [sage] 2018/12/31(月) 00:46:25.65:HaGiCGL/0
papa叩きしてる連中って
匿名をいいことに(弱者)いじめしてる人間のカスって気づいていない。

現実社会では弱者を叩くって立派な「パワハラ」なんだが、
papa叩きしてる連中は、コミュ障とか現実社会で叩かれているとか
ろくな人間じゃないんじゃない?

あ、別に転売を肯定しているわけではないからね。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7ddc-K+Qo) [] 2018/12/31(月) 01:49:47.74:1755upMI0
富士急トーマスは完売してきてる?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75b2-rDRb) [sage] 2018/12/31(月) 04:50:19.82:a8AVIwKb0
弱者なの?w
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7a20-giOY) [sage] 2018/12/31(月) 05:19:06.90:wOaUXf/T0
うえのくんったら
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdfa-NzJF) [] 2018/12/31(月) 10:06:07.75:yB2V/oZzd

あのβακαが社会的弱者だという大前提からして間違っている件

確かに猿知恵以外の部分ではオツムが弱いようだがw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7512-SF4R) [sage] 2018/12/31(月) 11:21:18.25:YZI2oEbd0
バカだから叩いていいって理屈からして狂ってる
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdfa-NzJF) [] 2018/12/31(月) 12:27:20.22:yB2V/oZzd
は?

パワーワード過ぎるわwww

バカは知的障害の方々とは違うからな?
知的障害を伴わない人格的なクズだクズ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dace-rDRb) [sage] 2018/12/31(月) 13:30:01.90:f5guE9Re0

生計を維持するためのオシゴトが忙しくて体力的な負担も重い人は弱者
暇と体力を総動員して物を買い占めて自分の小遣いを乗せて転売する奴は弱者いじめ
∴転売はパワハラ行為
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 910d-cKUQ) [] 2018/12/31(月) 13:31:59.39:bGdpIpWw0
一時ヲクの相場で定価の2倍とか3倍とか言われてヒートアップした東武78だけど、なぜか一か月も経たない内に値段の大暴落を起こして本場の東武スレでもすっかり忘れられた存在になってて草wwww
名無しさん@線路いっぱい (JP 0H1e-SF4R) [sage] 2018/12/31(月) 14:16:54.92:DQaASRzFH
独りと、それにつられた数人だけが相場を引っ張っていたんだろ。

よくあること。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa4d-bRx1) [sage] 2018/12/31(月) 14:48:26.60:QK8R7+52a
弱者叩きする奴は氏ね
名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sa02-/oZW) [sage] 2018/12/31(月) 15:20:02.66:e5CiPJ73a

カヲリバカ氏ね
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 46bc-bRx1) [] 2018/12/31(月) 16:22:56.66:HaGiCGL/0

てめえが氏ね
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-vYD8) [sage] 2018/12/31(月) 19:37:53.38:4fxw+0yWd
本人乙?
名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa39-giOY) [sage] 2018/12/31(月) 20:03:56.21:QUIoeR94a
もう52歳で一応国立大学出てるのに「てめえが氏ね」とか
よく書けますねえ
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-NzJF) [] 2018/12/31(月) 21:05:50.43:bjuaOnt/d

お前自身に死ねって言うとか・・・ドMか
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 46bc-bRx1) [sage] 2018/12/31(月) 22:15:24.86:HaGiCGL/0

てめえら、この世から消えろ!
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-2/jT) [sage] 2018/12/31(月) 23:43:20.38:cKb00QCkd
バツイチの中年男が、
夜な夜な一人パソコンに向かって転売品出品作業か。
客観的に見たらミジメ以外の何物でもないわな。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM35-RLAG) [sage] 2019/01/01(火) 02:37:43.82:grGxmx1hM
今年は札幌市電旧塗装が出る


といいな
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75e6-Lhh1) [!omikuji !dama sage] 2019/01/01(火) 11:33:06.38:GUThwMIK0

×中年男
○初老男
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7e-YKii) [sage] 2019/01/01(火) 13:01:47.11:tImZkA/kK

歴代雪ミク電車セットを発売してフジミ潰しをしたりして…。
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-UsGU) [sage] 2019/01/02(水) 21:39:07.97:p/g41h0Bd

誤:バツイチ
正:初老の童貞
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-7QOf) [] 2019/01/02(水) 22:03:14.09:yPudT6Crd
転売って労力の割に儲からない気もするけど、どうなんだろう?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dabc-5EXd) [sage] 2019/01/02(水) 22:08:27.89:z6sktY650

その手のCtoCも、秋の消費税増税で消費需要が急激に減退した時点で
一気に廃れてしまう可能性もあるのかと
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 753a-8Z5p) [sage] 2019/01/02(水) 23:16:19.92:+2BLYZxt0
定期的にテンバイヤーの話を振ってくる輩が居着いてるけどなんなんだ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fb0d-KbKU) [] 2019/01/03(木) 01:06:14.96:HwjiuRlO0
何か不都合でも?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 697a-Jcdw) [sage] 2019/01/03(木) 02:52:32.73:dnzNjaA30
不都合というか不愉快
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b6b-fYyI) [sage] 2019/01/03(木) 06:00:37.65:T3f8xnsf0
塚集氏こと塚崎修○君が話題そらしに必死になってるだけだよ(^^;
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-4oVm) [] 2019/01/03(木) 06:01:46.62:B7L+9oq8d
釣り堀かよ?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13e9-sxLP) [] 2019/01/03(木) 17:38:13.45:3s9nB2Qr0
京急通販追加販売だって。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa9d-x2kf) [sage] 2019/01/03(木) 19:26:03.99:nTsTdK0Ta
京急は今年以降もうネタないんじゃ。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13bc-mHCk) [sage] 2019/01/03(木) 20:06:32.34:tyAiObfE0

「デト」と言う真のラスボスがいるではないかw
しかもTM-24で動力化ができるし(非動力側の台車位置をひっくり返すことで)
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5177-62Eo) [sage] 2019/01/03(木) 20:15:48.26:JvoXkObB0
デト、何個買う?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13bc-mHCk) [sage] 2019/01/03(木) 20:17:17.82:tyAiObfE0
改造前(TS-310台車時代)とその後で、2〜3組は買うかと
…宝町潰しになるとはしてもw
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa55-L7EN) [sage] 2019/01/03(木) 20:36:50.50:u+GZmPDva

普通に800がある
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b7a-gjB2) [sage] 2019/01/03(木) 21:27:34.23:iraUi8ML0
800は過渡があるからなあ…。
運転台撤去とか最新の形態がネタになるけど。
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-sxLP) [sage] 2019/01/03(木) 21:41:45.67:avDByMK9d
買ってないからどうでもいいけど、営団2092って乗降ドアの窓が大きい原型仕様だったから、エラーっすな
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa55-EunN) [] 2019/01/03(木) 21:45:51.56:beAQlq2va
デト待望の製品化!

デト30(注:動力化できません)
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13bc-mHCk) [sage] 2019/01/03(木) 21:53:19.86:tyAiObfE0

ワールド工芸「カモーン!!」
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 69b5-qyv5) [] 2019/01/03(木) 22:57:50.51:bb7gRZM00
デトが弱ってる わたしの身体も…
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13bc-mHCk) [sage] 2019/01/03(木) 23:06:25.76:tyAiObfE0

「ED」なんですね、分かります
名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Spc5-W220) [sage] 2019/01/04(金) 07:41:50.42:hH/5xCr3p
京急は1200でしょう?ステンレス塗装の。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f9bc-04QD) [] 2019/01/05(土) 06:58:40.00:u+YjQ/uK0

500形更新車と420形、440形、470形は出してもらわないと。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa9d-lhmv) [] 2019/01/05(土) 10:27:40.95:WLNboT2Fa
いまさらだけど相鉄の鉄コレを約半額引きで買えてよかった。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d9e1-wkYf) [sage] 2019/01/05(土) 13:17:32.84:dOCDFuh00

デワ40でも良いので400も入れたって下さい
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f9bc-04QD) [] 2019/01/05(土) 15:04:00.71:u+YjQ/uK0

カルダン車の3010系と書かれた何か?
名無しさん@線路いっぱい (アウアウオー Sa63-lhmv) [] 2019/01/05(土) 16:11:56.84:kxFQUhPCa

旧7000以外の各種w
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-xwCP) [] 2019/01/05(土) 16:12:29.70:6U/VpsZid
京急230は乗った事がないけど、400系列はシルヘッダー付きと湘南顔の併結編成に小学校入学前に乗った事がある。
実車の保存も模型の製品化も、恵まれないね。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f9bc-04QD) [] 2019/01/07(月) 00:03:32.61:kNYopEA00

同じ時期にすでにカルダン冷房車の出物があっては、譲渡もままならなかったしね。
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd33-KbKU) [] 2019/01/07(月) 20:32:10.08:HqlkiUEKd
ガルダン
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1397-DKuD) [sage] 2019/01/07(月) 20:46:13.98:cOz0+r820
バルタン
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13bc-mHCk) [sage] 2019/01/07(月) 20:47:28.88:+ozUcyWm0
サンバルカン
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8b-2YMj) [] 2019/01/07(月) 20:48:42.37:WC6IxUzPK
バルサン
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-xwCP) [] 2019/01/07(月) 21:06:15.27:WzXII/JWd
サンダカン
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-LyHL) [sage] 2019/01/07(月) 22:53:16.67:JRUJyJowd
ニセガンダムかよ@ガルダン
かつてのアリイ(現 マイクロエース)の黒歴史だろなあれ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13ed-4tJW) [] 2019/01/08(火) 09:46:54.57:4y3ItvIP0
京急の一編成には、流行のカルダンがいくつあるでしょう?
(カルダンは駆動装置とは限らない)
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6967-wnDr) [sage] 2019/01/08(火) 11:07:07.01:vY28EHnB0
ピエール
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13bc-mHCk) [sage] 2019/01/08(火) 11:40:08.11:B1iROXvW0
瀧さん…
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8b-2YMj) [] 2019/01/08(火) 12:35:23.26:Y0XR9cisK
しょんないTV
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1397-DKuD) [sage] 2019/01/08(火) 14:54:29.11:clkO6kVB0
次の発表は東武7820の4連とか相鉄3010の4連とかと読んだ(適当
名無しさん@線路いっぱい (JP 0H8d-W220) [sage] 2019/01/08(火) 17:46:27.25:KhqDprIwH
まあそんな感じなんだろうな。
なるべく新規金型は作りたくない。
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Src5-oDj3) [] 2019/01/08(火) 18:37:42.05:Acah4rZRr
横浜駅東口駅前郵便局は何なんだよ。
この時間帯窓口に70人くらい並んでるぞ。
店員の数増やせよ。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b3a-OLjn) [sage] 2019/01/08(火) 18:47:15.30:DrBhLg/t0
混雑するところに行くから自業自得では
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa55-L7EN) [sage] 2019/01/08(火) 18:52:30.73:quD18ib1a

板違い
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1912-xhm2) [sage] 2019/01/08(火) 18:58:00.07:VUsg7SpY0
横浜中央郵便局、なw
◆BF5B/YTuRs (スッップ Sd33-5uBj) [sage] 2019/01/08(火) 19:29:08.68:F97NEp4kd
あそこは夜10時以降じゃないと空かないぞ
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM45-u12O) [sage] 2019/01/08(火) 20:33:18.85:Qw2bv21vM
少し前も同じレスどっかのスレで見たけど、同じやつか?
その時は東口郵便局なんて名前の郵便局は無い!って斬られてたけど
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13dc-RGWG) [sage] 2019/01/08(火) 21:31:18.79:JxvGu+BM0
横浜なんていう中途半端なところに住むのが悪いな。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f1bc-Kp+w) [sage] 2019/01/09(水) 00:37:05.44:a0DKcj+R0
むしろ深夜の方が大行列
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13bc-mHCk) [sage] 2019/01/09(水) 00:48:00.94:xEPnKU9F0
終日大行列な(オフシーズンと言える時間帯がない)郵便局、ねぇ…
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Src5-oDj3) [] 2019/01/09(水) 08:26:06.12:xb4XIXXRr

横浜は勤務先に近いから利用している。
最近はオクで落札されると、早く送らないとクレームになるから、無理してでも早く発送するようにしている。
時間取れるなら休日に地元の郵便局に行くのだが。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8916-oDj3) [] 2019/01/09(水) 13:10:54.53:DTgkvANa0

東京駅前郵便局とかだとそこまで混まないんだけどね。

ヤフオクは落札後即発送と考えてる輩が一定数いるから厄介。以前、落札後すぐメッセージが来て、入金したのですぐさま確認をして、早急に発送するようにと言って来た奴がいた。
仕事中だからほっといたら、メッセージ見てるのか?と確認メッセージまで来る始末。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13ba-mHCk) [] 2019/01/09(水) 13:23:21.99:WQ49Alhv0
名鉄がほしくて久しぶりに鉄コレ買ったんだが、台車枠レリーフのパーツが付いてないのは欠品?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1912-xhm2) [sage] 2019/01/09(水) 13:47:47.27:9N7L7z8T0

東京中央郵便局、なw
鉄道愛好家なら、主要都市のJR中心駅の駅前に「中央郵便局」がある理由を
知ってて損はないと思うぞ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2bbc-H+Ub) [sage] 2019/01/09(水) 15:42:54.29:hPQzxb120

京急旧600冷房車もレリーフパーツなかったぞ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bb5-yYxO) [sage] 2019/01/09(水) 19:27:53.93:DFLkLKFP0
明日の発表は何だろな。

正確には、今日の段階で発表されてるけど。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7aba-kZrb) [] 2019/01/10(木) 10:18:12.62:drM7RpSG0

ありがとう
ってことはこいつは車輪だけ金属に変えてトレーラー専用ってことか
まあ大昔の富は走行用でもプラ車輪だったがw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7abc-kZrb) [sage] 2019/01/10(木) 10:23:09.84:eS6V+UY50

TS310の動力台車枠自体はいくらでも余ってそうだし、いざとなれば自慰から廻すことだって
できるだろうからね(ウチに山のようになってるw)


自慰の台車枠+床下機器セットを、「逆に流用」しろ…と言うことでは?
出来る限り、T台車も動力化加工せず、温存したいだろうからなぁ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c535-H1Og) [sage] 2019/01/10(木) 12:42:19.81:D7CrefsJ0
鉄コレ用のBONAガラスってどこに卸してるんだろう
アキバハラ爺と芋以外売ってすらいないんだけど
品切れって再生産するかな?それとも鉄コレよろしく一回ポッキリ?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ba22-wKwn) [] 2019/01/10(木) 14:55:46.49:dzijXAhB0

立川の共産とか序webとか
名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sa22-+o6+) [] 2019/01/10(木) 15:33:33.25:i2UVvZpla

メーカーに直でメールすれば作って貰えるよ
オイラは815系の窓ガラス作って貰ったばっかし
いくら探しても無かったからね
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7abc-kZrb) [sage] 2019/01/10(木) 16:04:50.72:eS6V+UY50
東武9101Fって…
いずっぱこラッピングに広島電鉄900(元大阪市電)…
名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa89-tP/w) [sage] 2019/01/10(木) 16:08:33.29:Dsdpcm2Ha
東武出しすぎだろ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e512-VK1S) [sage] 2019/01/10(木) 16:56:45.89:Exnjx5vs0

営団9101Fでお願いしたかった…
名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7a-JK55) [] 2019/01/10(木) 17:14:02.93:JFSsmsDqd

そろそろ更新されそうだから、あの合いの子インバータも聞けなくなるな。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a10d-Wx1q) [] 2019/01/10(木) 17:32:11.62:VD3fgpqU0
東武9000系試作は期待していたので有り難いね。この調子で西武6000系試作もお願いしたい。どうもあのバカ殿仕様は受け入れられないからオリジナルの仕様を保つ6000の試作車が欲しいんだよね。
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9a-BoVy) [] 2019/01/10(木) 18:14:46.72:1q4dUw48d
東武9101Fは現行仕様出るかな?
登場時よりは今の姿を手元に置いておきたいけど……
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4d7a-tFgP) [sage] 2019/01/10(木) 18:58:40.89:VIcmXQuR0
東武9101は貫通扉の窓隅Rが大きすぎだなあ
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd9a-qA/d) [sage] 2019/01/10(木) 19:34:35.53:HY6jF70Pd
9101Fに限らず本命を仕様を最後に出すのはいつものことでしょ
何年鉄コレやってんだ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d6bd-n7di) [sage] 2019/01/10(木) 19:50:31.22:D9M2cMuz0
伊豆箱根鉄道3000系の通常塗装もすぐ出るかな?
あのブサイクな顔が好きだから欲しいんだけどラブライブ興味無いし普通のが良い
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-dT8e) [sage] 2019/01/10(木) 19:52:31.67:BcrpUSw4a
広電900より阪堺モ351・501が良かったな
逆に広電なら3900とか800後期あたりがほしい
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-dT8e) [sage] 2019/01/10(木) 19:57:13.01:BcrpUSw4a

俺もノーマル仕様出るまで待つわ
ステンレス車と普通鋼車両方出るといいんだが
名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7a-u2+j) [sage] 2019/01/10(木) 19:59:13.07:rdhk0mPnd
大手私鉄の10両編成とか鉄コレにする意味あるんか?
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr85-xNop) [sage] 2019/01/10(木) 20:01:47.11:dRljzwCVr
本家ではやりたくないが他のメーカーにとられたくないパターン
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-dT8e) [sage] 2019/01/10(木) 20:04:19.73:BcrpUSw4a

まあ蟻や爺よりは安いし
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c54b-VK1S) [sage] 2019/01/10(木) 20:30:31.65:gPUWR4AQ0

現状では全編成に何か付いているので・・・
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7af8-VK1S) [sage] 2019/01/10(木) 20:57:18.27:oEAdYwq80
 
ttps://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/tetsudou/3set_037.html
ttps://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/bus/bus085.html
ttps://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/bus80/bus80_41.html

動力ユニットがTM-14とか想定外…
標準のダミー台車枠以外に動力用の台車レリーフが付くとは明記されてないけど...
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9a03-mV3e) [sage] 2019/01/10(木) 21:04:37.25:frq6bek70
いずっぱこはいつまで3000出す気なんだ
車両自体の人気はともかく甲種のお供として5000のほうが売れそうな気がするんだけど
名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FF9a-BoVy) [sage] 2019/01/10(木) 21:13:03.61:R4gjbe45F

むしろ、原形が本命だぜ。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-dT8e) [sage] 2019/01/10(木) 21:16:31.46:BcrpUSw4a

??
そりゃあ富本家で185を作り直してるから、駿豆線優先にはなるっしょ
名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7a-JK55) [] 2019/01/10(木) 21:45:21.73:JFSsmsDqd

弊社が儲かります。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 55bc-4MHR) [] 2019/01/10(木) 22:17:53.84:HklMU8AL0

西武2000系みたいにトレーラーと動力車で台車間隔が違う事態になってもTM-08Rにしてほしかった?
西武2000系の富テクの対応は本当に頭に来る。
違う寸法のモノを指定するなんてどう考えてもメーカー側のミスなのに、頑なにミスを認めようとしないんだもの。
何が今回はこれを指定しています。寸法が違ってもこれが正しいです、だよ。
素直に台車枠をケチりたかったのでユーザーの事は考えず、うちの都合で間違った寸法のTM-08Rを指定しました、って言えばいいものを。
名無しさん@線路いっぱい (アメ MM71-MpFa) [] 2019/01/10(木) 22:34:42.39:RMoCiur4M

モンスター
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7abc-kZrb) [sage] 2019/01/10(木) 22:45:37.67:eS6V+UY50
自慰の動力台車枠+床下機器セットにFS372ってあったっけ?
それを使え、と暗に示してる可能性
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a10d-Wx1q) [] 2019/01/10(木) 22:48:04.45:VD3fgpqU0

本来はTM−14が正しかったって事?
どの動力ユニットなら正しくなるの?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f908-03VH) [sage] 2019/01/10(木) 22:56:45.80:s6z8g/SZ0
103系3000番台みたいに組み替えなきゃならんのもあるからドンピシャが売ってるだけ楽だな
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a10d-Wx1q) [] 2019/01/10(木) 23:20:41.09:VD3fgpqU0

103系3000番台はTM−18が出ているからそもそも組み換えしなくて良いんじゃない?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f908-03VH) [sage] 2019/01/10(木) 23:23:25.63:s6z8g/SZ0
3000番台は旧国台枠だからBC違ってTM-18の台車をTM-17やTM-08Rと交換せにゃならん
名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa89-JzEj) [sage] 2019/01/10(木) 23:26:18.81:WZoFbhCba

Yマーク仕様でお願い
名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa89-JzEj) [sage] 2019/01/10(木) 23:28:35.91:WZoFbhCba

東武78型と並べられるし
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr85-1496) [] 2019/01/11(金) 07:37:49.33:Mx/w/15Vr
だいたい富技はクハ103-3005の前面はないものが付いてるエラーだった。パッケージ実物写真はクモハ102側でお茶濁し、
モハ103-3004のエンド表記は逆側、所属表記はまったくあり得ない位置。しかも公式サイトの製品写真では見えない側を写していた。
さらに言うと仙石線アコモ車の、クハ79600の偶数車は前面窓に車番札はないはずだし、これもパッケージの実物写真は奇数車。

つまり確信犯なことをやらかすんだよなあ。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 19ce-03VH) [sage] 2019/01/11(金) 09:14:42.71:KEE6j6740

「メーカーが実車との違いを把握した上で
製造上の都合によりわざと違う表現をした場合はエラーではなく単なる製品仕様」
なんて全世界へ向けてメーカーの故意によるエラーを擁護する発言をした奴がいたのが原因
名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7a-u2+j) [sage] 2019/01/11(金) 10:30:22.76:5RndNadyd
Nゲージにそこまで求めない
名無しさん@線路いっぱい (アメ MM71-1nak) [sage] 2019/01/11(金) 11:05:24.87:NdSq1tpNM
103ヲタは特にめんどくさいのが多いイメージ
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-dT8e) [sage] 2019/01/11(金) 11:12:54.31:EkRR6vrva

それは言えるかも

今さらだが103仙石色の新色の方も出してほしいな
名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa89-pqTR) [sage] 2019/01/11(金) 14:05:41.02:PEXlowMGa

更新前が欲しいです
名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa89-pqTR) [sage] 2019/01/11(金) 14:06:47.20:PEXlowMGa

一年だけウソ電のやつの正解をキボンヌ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7abc-kZrb) [sage] 2019/01/11(金) 19:29:17.76:S1Tcgd1P0
鉄コレ販売が絡みそうな今年のイベント…
ヨコハマ:土日開催に縮小(ついに今年限り?)
万博:開催されないらしい
日比谷:レガシー改修で、もしかすると開催なし?(有料化してビッグサイトあたりで代替?)

色々と冬の時代になるのかもね
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f972-03VH) [sage] 2019/01/11(金) 19:45:37.32:6xZZApWo0
太陽の塔杯は今年中止かよ?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7abc-kZrb) [sage] 2019/01/11(金) 19:55:31.53:S1Tcgd1P0
一応、ソースはおもちゃ板の鉄道むすめスレ
現時点で予告すらされてない時点で…
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 55bc-4MHR) [] 2019/01/11(金) 20:31:14.08:SWvY565E0

西武2000系、製品にはTM-14と同じBCの床板が全車に使用されているのよ。
なのに指定動力はBCの違うTM-08R。
正しくするにはTM-14にFS372の動力台車枠を付ければいい。

悩んだ末にサハにTM-08Rを組み込んだよ。
非冷房はエラーが酷過ぎると聞いてスルーしたw

東武3000を動力化する時に、TM-06と叩き売りのTM-13を組み替えた。
定価で専用動力買うのもばからしかったし、TM-12も必要だったので。

名鉄向けの17.5m級と18.5m級の動力出ないかなぁ。
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr85-1496) [] 2019/01/12(土) 01:44:54.20:LZCs2svIr
今日からの鉄道博2019で、某鉄道会社がお宝鉄コレ売るらしい。
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK5e-dzDa) [] 2019/01/12(土) 07:45:15.87:2+XSuWteK

あるよ!by田中要次
名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MM9a-JK55) [sage] 2019/01/12(土) 17:01:55.33:0ES+Nkw9M
動力とかパンタとか富糞の指示を真に受けるからダメなんだよ。
どうせそんな細かい部分まで把握してるわけないだろ。
目の前の箱とか資料集めて自分で確かめるのがベスト。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d6b5-aYY/) [sage] 2019/01/12(土) 17:06:08.09:69UEHE410
菖蒲砲第二射来ます!
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7abc-kZrb) [sage] 2019/01/12(土) 17:17:28.37:BZcgcKxD0
0238よりも0250の方が真の形状に近いパンタグラフ…とかか
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ce0d-JK55) [] 2019/01/12(土) 18:01:57.82:CWpGMNXd0
謎のPG16ゴリ押し
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7af8-VK1S) [sage] 2019/01/12(土) 22:41:51.82:k88SqXIx0
まぁ 駿豆線3000後期は動力用台車枠を付けるんだろうけど...

札幌市交250に2本ホーンのC-PS27N推してくるのも謎。
まぁ、C-PS27だってそんなに似てる訳じゃないけど...
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 55bc-4MHR) [] 2019/01/13(日) 01:16:22.35:7ibashMt0

あの盲目的なPG16愛はなんなんだろうね?
昭和30年代走行の列車くらいしか使い道無いよね?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3d40-ae4N) [sage] 2019/01/13(日) 01:47:01.12:/y3jFt6l0
パンタコレクションと台車コレクションとコンテナコレクションやればいいんだよ
次弾は並ロと格下げ通勤化改造車がいいな
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr85-1496) [] 2019/01/13(日) 02:15:57.53:Cbfkmm81r

だからごり押しするんだな。
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr85-2xbM) [sage] 2019/01/13(日) 08:40:40.48:uC/veWLMr
N型の組み合わせのフレームと2本集電シュータイプで
取付穴の互換性考慮したら富製はPG16しか残らんのだろ
PT4212Sは取付穴が合わんしな
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c173-rbzX) [sage] 2019/01/13(日) 09:48:50.55:rTR9XEr60
いっそのことPT4212Sに穴を合わせちゃえばいいのにね
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ce0d-JK55) [] 2019/01/13(日) 09:48:50.86:vmbvU0I20
シューが1本なんて路面電車か最近の新幹線だけだろ。
まさかとは思うがパンタの話題に首突っ込んでおいて、
シューとホーンの区別がついてない訳じゃないよな?
それとPT-4212-Sと取り付け脚が合わないとか、寝言は寝て言え。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a1ff-ae4N) [sage] 2019/01/13(日) 10:32:08.16:uoEtLvbc0
PG16とPT4212-Sでは取付足の間隔が微妙に違うから、嵌りにくいのは確かだよな。
きついときはドリル刃ごしごしで楕円形の穴にするけど。
名無しさん@線路いっぱい (JP 0Hfe-VK1S) [sage] 2019/01/13(日) 10:56:11.50:SYajlCXeH
単に在庫管理だろ。
一種類だけ売れれば、それだけ注意すれば済む。
◆BF5B/YTuRs (スッップ Sd9a-hECN) [sage] 2019/01/13(日) 11:28:12.46:ZOqNOgSOd

あれ東急5000系青ガエルしか使ってない三菱製パンタグラフだからねぇ。
他に使い道ないから鉄コレ用に指定してんじゃない?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a1ff-Dlcj) [sage] 2019/01/13(日) 11:36:22.17:uoEtLvbc0
ならば東急5000の車体や床下も使い道なくて困ってそうw
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 55bc-4MHR) [] 2019/01/13(日) 11:46:51.46:7ibashMt0
PG16のベースにPT4212-Sの枠を付けたものを発売してくれないかなあ。
PG16のベースにPT42FNの枠を付けたものと同時で頼む。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7abc-kZrb) [sage] 2019/01/13(日) 11:55:22.18:0RABFqIS0

そっちならいくらでも欲しいぞ、安く入手できるのならw
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKad-14Z5) [sage] 2019/01/13(日) 12:22:20.19:Gb5evrA8K

コンテナコレクションいいねぇ。
旧客ならスロ51・52、マロネ40、スハ42・オハ36・オハフ60・オハ60もプラ完成品でホスィ。
郵便・荷物車もマニ44やマニ30、スユ15前期なんかいい題材なんだけど、何故か鉄コレは電車偏重。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7abc-kZrb) [sage] 2019/01/13(日) 12:25:59.78:0RABFqIS0

> コンテナコレクション
最近のトラックコレクション「あ゛?」
名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr85-xNop) [sage] 2019/01/13(日) 12:40:16.31:09bEEgRwr
トラコレトレコレが半分コンテナコレクションだからトラックメインで考えると毎回なんか物足りない話はやめろ
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a1ff-ae4N) [sage] 2019/01/13(日) 12:54:16.38:uoEtLvbc0
あれコンテナメインで考えたらもっと物足りないから(白目
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ba22-wKwn) [] 2019/01/13(日) 13:26:31.74:g2AoC+En0

寸法違うだろうに
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ba22-wKwn) [] 2019/01/13(日) 13:28:04.15:g2AoC+En0

鉄コレはプラ完じゃないから
いまどき室内灯つけられない寝台車に存在価値があるのやら
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKad-14Z5) [sage] 2019/01/13(日) 13:34:59.80:Gb5evrA8K

ほんとこれ

自分は室内灯つけない派だけど富技でパーツ出したら買う人居るんじゃない?
動力売れないぶん室内灯で売上の足しにすればいいかと。
◆BF5B/YTuRs (スッップ Sd9a-hECN) [sage] 2019/01/13(日) 13:59:33.09:ZOqNOgSOd
集電機構仕込めば付けられるやろ
GM板キットの客車に室内灯仕込むのと同じで(
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9a-u2+j) [sage] 2019/01/13(日) 14:41:54.19:1mPjlc2Md

寝台車って実際の走行時は全ブラインド閉めるし減光するから
明るいのってデッキと方向幕だけなんだけどね
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f908-03VH) [sage] 2019/01/13(日) 18:09:50.13:QXw1IyMm0
パンタ取り付け穴だけど第5弾以降のは長穴になってるからPG16じゃなくても付くだろ
逆に長穴化で固定にゴム系必須になって困ってるほど
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ce0d-JK55) [] 2019/01/13(日) 18:11:30.48:bcR2JcJa0

あのさあ、指定外のを付ける話じゃなくて、
なんで実車と違うのを指定して設計してきやがるのかって話だぞ?
しかも過去には、ゴミテク自身もわかってて
穴を長円形にしておいて変なのを指定した事さえある。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-dT8e) [sage] 2019/01/14(月) 01:20:20.00:pmyPaPZEa

例えば上野発の北斗星とかブラインド開がデフォじゃなかったっけ??
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 557a-u2+j) [sage] 2019/01/14(月) 09:21:50.26:JTQGG+Dp0

発車時刻が20時過ぎたらとか条件あんのかな?
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9a-BoVy) [sage] 2019/01/14(月) 12:59:51.11:RiEMIL94d
勿体ぶって結局予想通りかよ。
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a1ff-Dlcj) [sage] 2019/01/14(月) 13:38:50.36:erfkZwJ30
さー次行こ、次。
名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Sp85-NsAs) [sage] 2019/01/14(月) 14:35:10.38:FcYkMP7tp
お前ら静鉄好きだろ?
買ってやれよ。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-dT8e) [sage] 2019/01/14(月) 15:08:59.37:pmyPaPZEa

今後、青とピンクだけ買う予定w
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-dT8e) [sage] 2019/01/14(月) 15:24:10.60:pmyPaPZEa

上野発21時台の晩年の下りあけぼのの推進入線の動画を見たら、ソロはブラインド閉で他の寝台車(通路側)はブラインド開だった
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c525-BoVy) [sage] 2019/01/14(月) 15:31:01.46:LDTtEpIL0
あんなもん、何種類も要らねーよ。
名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-dT8e) [sage] 2019/01/14(月) 15:33:48.19:pmyPaPZEa

富キハ40系のTNは確か全てSPなので、キハ58系(HG旧製品)のやつじゃないと
965 (アウアウカー Sadd-dT8e) [sage] 2019/01/14(月) 15:35:10.63:pmyPaPZEa
すまんスレ違い
名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9a-/jYF) [sage] 2019/01/14(月) 16:58:40.10:ehRXnUXJd
静鉄の新型は全く興味ないな
てか鉄コレでプロトタイプ新しめ(概ね2000年代以降)のは鉄道会社問わずあまり持ってない(改造車除く)
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f972-03VH) [sage] 2019/01/14(月) 17:00:45.18:+w8MkpDT0

A3000はGMのを7色揃える予定なんで鉄コレは要らん
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7a97-xNop) [sage] 2019/01/14(月) 17:26:14.50:ExasEWcc0
がスレ立てする気なさそうなので建てる準備するか
名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM45-/q+0) [sage] 2019/01/14(月) 17:48:55.35:j0z8sTIRM

そういう奴って評価どつなってんの?
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7a97-xNop) [sage] 2019/01/14(月) 23:59:38.39:ExasEWcc0
建ててくる

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 鉄道模型板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら