2ch勢いランキング アーカイブ

ローソンストア100


もぐもぐ名無しさん [] 2009/07/20(月) 03:35:24
バリューローソンと合併してしまった九九プラスについて語りますか?
ローソンストア100 ttp://www.lawson.co.jp/store100/
ショップ99 ttp://www.shop99.co.jp/
もぐもぐ名無しさん [sage] 2009/07/20(月) 03:37:20
前スレ: ショップ99
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1156776955/
もぐもぐ名無しさん [sage] 2009/07/20(月) 03:44:13
最近、ワサビやショウガ、トウガラシなんか小物香辛料は
ローソン100で買うようにしてる。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2009/07/20(月) 11:20:43

その手の物は大型ドラッグストアのほうが安い
夜に急にほしくなった時にはローソン100は便利だけど
もぐもぐ名無しさん [sage] 2009/07/24(金) 05:18:44

え、そうなの。大型ドラッグストアって例えばHACみたいな?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2009/07/25(土) 01:00:36
すべてがローソン100に切り替わったわけでも切り替わるわけでもないのに
99が併記されていないのは明らかに悪意を感じる
もぐもぐ名無しさん [] 2009/07/28(火) 10:28:27
スイスロール最高
105円で180cで
800`i
びんばうにんなはさいこだうぜ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2009/07/28(火) 18:42:00
冷凍の一枚入りのピザにはお世話になってるぞ。
もぐもぐ名無しさん [] 2009/07/29(水) 02:10:32
最近はピザも売られる時代なんですね
つぎはニートが売られるんでしょうね
もぐもぐ名無しさん [sage] 2009/07/29(水) 05:31:04

SHOP99の食品について
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1157572561/
もぐもぐ名無しさん [] 2009/08/03(月) 07:18:35
OJは買いだな EJONのOJはパックが不親切
もぐもぐ名無しさん [] 2009/08/25(火) 08:15:21
200円で売ってたスパゲティがないのはうちの近くの店だけ?
もぐもぐ名無しさん [] 2009/08/25(火) 15:12:53
100円の値引き弁当最強
もぐもぐ名無しさん [sage] 2009/09/21(月) 06:35:48
深夜のバイトしてるがきついな
搬入物が大量に来るから捌くだけで精一杯
狭い店に詰め込むから客にも店員にも迷惑がかかる
まあ一番迷惑なのは常識外れの店員約一名なんだが…
もぐもぐ名無しさん [age] 2009/09/21(月) 21:02:39
ローソンストア100 上賀茂御薗橋店の渡辺とかいう
この上ない不愉快な態度をしてる老害店員がいる。
態度が大きい、不気味な表情、客を無視してる。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2009/09/21(月) 21:11:05
仕事帰り深夜行くローソンSHOPのジジ。
割引商品買っても絶対割り引かない。
1度くらい文句言ってもいいのかな?
、、、でもレジ並んてるし。
本部?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2009/09/21(月) 21:15:22
本部に通報したら?
でも本部の人間の教育も悪いからな・・・

例(本部の人間)
商品の前で立ち話して、どかない。
尚且つ、いらっしゃいませの一言も無い。

俺も前SVやってた事有るけど信じられない。
本部の人間が、こんなんじゃ店が良くなるわけ無いよ・・・
もぐもぐ名無しさん [sage] 2009/09/23(水) 11:21:59
ワロタ〜
御薗橋店のババアまだ生きてたんか
産大だというのでバカにしてあんな態度
とってたんかと思てた‥みんな被害者だったんだ
もぐもぐ名無しさん [] 2009/09/26(土) 21:01:21

> 本部に通報したら?
> でも本部の人間の教育も悪いからな・・・
>
> 例(本部の人間)
> 商品の前で立ち話して、どかない。
> 尚且つ、いらっしゃいませの一言も無い。

いるいるw


最狂は、通路の陰で携帯をずーっといじってるバイトもいたな
通路を通れないし、レジでは客が並んでいるのに。
業務時間中は携帯で遊ぶの止めろよ
もぐもぐ名無しさん [] 2009/09/30(水) 09:02:29
オイシス大好きスイスロール
もぐもぐ名無しさん [] 2009/10/04(日) 15:28:34
最近、禿げしく商品の種類が減ってない?トマトジュースも
甘くないほうの野菜ジュースも消えたし・・。
昔はナルトもスライスチーズも置いてあったのになぁ・・。

それと、生ラーメンを昔の仕様に戻してほしい。
今の喜多方タイプは、意外に癖があるし、ラーメンサラダや冷やし中華にすると
美味しくないんだ罠。昔の商品が神だっただけに悲しい・・。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2009/10/04(日) 15:36:40
パンの種類が入れ替わってうれしい
もぐもぐ名無しさん [] 2009/10/04(日) 16:25:38
直営じゃないだろ?

人材育成コスト削ってるから当然
そんなにマナーが気になるならデパートで買えば?
もぐもぐ名無しさん [] 2009/10/04(日) 18:33:01

元々、ローソン自体が直営主体

【NIKKEI NeT】によるとコンビニ業界で日本第二位のシェアを占める
【ローソン(2651)】は新形態店舗である税抜き100円商品をメインに展開するコンビニエンスストア「ローソンストア100」の出店を加速し、今年9月までに 「現在店舗数の約3倍にあたる100店を直営で開業する計画。」

さらに年内にはフランチャイズチェーン店の実証実験も開始するという。

コンビニと比較するなら分かるがデパートと比較するなんて池沼と言わざるをえない
もぐもぐ名無しさん [sage] 2009/10/04(日) 20:00:48
Shop99が直営展開だったから、ローソン100も直営なのか。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2009/10/04(日) 20:16:47
フランチャイズは増やしたいんだろうけど難航しそうだよね
儲け薄いだろうし
もぐもぐ名無しさん [sage] 2009/10/04(日) 22:23:24

生ラーメン
麺、スープともに、味が落ちたよね
だから、買わなくなった

あと、茹でそばも。

もぐもぐ名無しさん [] 2009/12/19(土) 16:16:02
何か無いのか?
もぐもぐ名無しさん [] 2009/12/19(土) 17:39:50
スイスロールうまうすぎ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/02/20(土) 20:12:02
気のせいかもしれんが…
この間スイスロール買ったら
なんかいつもより一回りちっちゃくなってた気がしたな。

冷凍コロッケよく買うけど
今のVLのはジャガイモの味が少々きつい気がする。食べれなくは無いが。
前のコロッケの方がなんかこう、甘みがあって美味しかったのう。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/03/04(木) 18:37:36


> なんかいつもより一回りちっちゃくなってた気がしたな。

どんどん小さくなってるよ

> 冷凍コロッケよく買うけど
> 今のVLのはジャガイモの味が少々きつい気がする。食べれなくは無いが。
> 前のコロッケの方がなんかこう、甘みがあって美味しかったのう。

前のは砂糖で甘みがあったのかも。
冷凍コロッケは甘いよ
もぐもぐ名無しさん [] 2010/03/04(木) 23:25:17
パンが半額になっていたので
食パン3斤と菓子パン5個買ってきた
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/03/05(金) 00:15:28
よく酒を買いに行く。
食い物は漬け物とレトルトくらいかな。
別にうまくなくてもいいので。
もぐもぐ名無しさん [] 2010/03/05(金) 01:18:52
コロッケおいしかったです
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/03/05(金) 01:19:13
杏仁豆腐が売っていない。

ショップ99の頃はお気に入りのがあったのだが
もぐもぐ名無しさん [] 2010/03/05(金) 01:35:43
ルビンコの決断でエラカッコヨクドラマしてた
もぐもぐ名無しさん [] 2010/03/10(水) 22:23:56
河辺店の川杉さんは いつも箸を入れ忘れる
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/03/11(木) 00:18:51
冷凍フライドポテトはマズかった。
おすすめしかねる(´‐ω‐`)
もぐもぐ名無しさん [] 2010/03/18(木) 10:48:28
五木のつけ麺マジうま。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/03/18(木) 19:07:38
ここの惣菜は味的にも栄養的にもヤバすぎる
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/03/20(土) 04:28:54

入れてくれと自分で言いなさい。
もぐもぐ名無しさん [] 2010/03/25(木) 03:12:19
いつも、宝酒造のウイスキー 凜 ってのを買いに行っていたのだけど
都内は最近どこも消えうせた。取り扱いしなくなったのかな・・・
ありゃ安くてウチのような貧乏人にも飲める数少ないウイスキーだったのにさ(´TωT`)
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/03/25(木) 14:56:54
ん、うちのそばのマルエツには置いてあったような…
もぐもぐ名無しさん [] 2010/03/27(土) 18:05:31
ダイエーとか西友で売ってるんじゃね?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/03/27(土) 20:48:51
VLの200gマヨネーズまずい。
元はどこのマヨだろう
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/03/27(土) 20:52:46
あのマヨネーズ、99の頃と味が変わってないよな
もぐもぐ名無しさん [] 2010/03/27(土) 21:08:53
西友でもイオンでも、マヨネーズは500gで170円台だ。
高いLS100のなんて買うなよ。
美味しいのか?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/03/28(日) 00:04:19
だからまずいんだよ
もぐもぐ名無しさん [] 2010/03/28(日) 07:06:02
ウイスキー凜は、ローソン100だけが599円、一番安いみたい
他はもっと高いですね
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/04/10(土) 03:49:59
凜は各店数量限定だからそんなにどこも入れてないよ。
と休みの無い店員の俺が言ってみる。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/04/17(土) 19:00:26
VLのしょうゆ 辛い
もぐもぐ名無しさん [] 2010/04/30(金) 21:30:16

同じく
冷凍フライドポテトまずーー
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/05/19(水) 12:31:28
鶯谷にあるストア100いらっしゃいませとか全く言わないんだけど
すごい教育だ 特によるがひどい
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/05/19(水) 13:42:22

そんなに珍しい事では無い ここの店ではよくある話
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/05/19(水) 16:22:42
コンビニなんて何処もそんなモンだよ

99+系のスレでいちいち書くのは、大抵ほかのコンビニ関係者の嫌がらせだからわかり易い。
客取られてよほど苦しいんだろうね。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/05/20(木) 00:35:52
接客態度なんて板違いだしな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/05/21(金) 18:50:24
どの板も似た様なモンだな・・・
もぐもぐ名無しさん [] 2010/05/23(日) 14:00:58
age
バイト [] 2010/05/26(水) 07:58:19
働いてるけど深夜が地獄、荷物が鬼のようにくる、コンビニという感覚ではない、後クレームを出すと、本社に呼ばれてとにかく怒鳴られる、気楽にできるコンビニではありません
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/05/26(水) 21:42:30
楽な仕事なんかねーよ坊主
それよりバイトできる歳ならいいかげんイタチとか卒業しろよ
小学生か?
もぐもぐ名無しさん [] 2010/05/27(木) 11:29:59

気楽にできるコンビニ
ねーよw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/05/27(木) 13:28:37
ロー100は女の仕事じゃボケ
じゃの
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/06/03(木) 19:47:34
バイトで10代の女の人とか居る?
バイトしようかと思ってるんだけど髪色とか厳しそうなイメージ
もぐもぐ名無しさん [] 2010/06/03(木) 22:38:49

お前まさか無言で店に入っていないだろうな?
店はオーナーの物、客とはいえ他人様の店に入っているんだぞ
「こんにちは」とか挨拶してから入ってみては?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/06/04(金) 00:00:19
あんなラブホ街で飲み食い物買うだの店入るだのとかねーわ
もぐもぐ名無しさん [] 2010/06/04(金) 13:49:58

あるよ。
気軽にやってたおいらが言うんだから間違いない。


に謝罪しなさい。話はそれからだ。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/06/04(金) 18:29:55
ごまんなさい
66 [] 2010/06/05(土) 13:55:54

高校のときからいくつか、コンビニでバイトをしましたが、
ここはコンビニの設備でスーパーの営業を行う無茶苦茶な会社です。
いわゆるブラック会社なのでバイトでも大変だと思います。あきらめましょう。


女には髪の色はそこまでうるさくなかったはず。
マネージャーの好みによるので一概に言えない。

ちなみにここには、おいらのセフレのパートを脅して、
食おうとした犯罪者・長がいます。(いました) 
彼は今頃刑務所のなかなのかなぁ‥。
相談してくれればよかったのに。南無南無
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/06/05(土) 16:57:46
イタチ・スレチほど偉そうで長文というのは、もはや法則だな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/06/05(土) 17:07:03
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/06/17(木) 16:20:42

謝る必要は無い 仕事なめるな
もぐもぐ名無しさん [] 2010/07/15(木) 04:48:34
神戸の千鳥が丘店の店長めっちゃフリーザににてるんだがww
もぐもぐ名無しさん [] 2010/07/31(土) 23:02:20
まあいつ行っても中の人は忙しそうだなぁって印象
荷物の入れ替えばかりやってる
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/08/27(金) 11:31:26
つり銭上から落とす東のあごなしねーちゃん。
男店員はおかしな挙動ないんだが。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/09/30(木) 03:08:53
台東寿三丁目店にやたら無愛想なババア店員がいる
中国人かと思ってネームプレート見たら日本人だった
もぐもぐ名無しさん [] 2010/11/08(月) 02:13:16
100ローの氷が1.3kgでお得。
スーパー、コンビニは1.2kgで300円前後だし。

鍋の季節、鍋用のスライス餅とか有り難いや。
過疎ってるけど、なんかなーい?
もぐもぐ名無しさん [] 2010/11/08(月) 02:20:45
   / ̄ ̄\
   / ._ノ  ヽ、\                         γ⌒⌒⌒⌒ヽ,
   | (@)-(@) |                       γ´   ,、     ノ
   |  (__人__)  |   そして伝説へ              γ /""仙  \ ζ
.   |   ` ⌒´  }                        i / \_ _/ ヽノ
    |         }         __             !゙( ・‐)‐(・‐)─|
    ヽ      /        イ´   `ヽ          |   / ●_●、  |
    __ヽ    ノ__       / /  ̄ ̄ ̄ \        /          ヽ
  /         .ヽ    /_/     ∞    \_.     | 〃 ------ ヾ |
  ||   朝    ||  . [_________]      \__二___ノ、
  ||  ・    ・ ||    |    (__人__)    |       /´E´_\__,ヘ、|
  ||        ||  /\    ` ⌒´   ,/      \_____/丿
  ||        || (_ )   ・ 毎 ・  ||       |           |
(⌒.l⌒ヽ     ._ノ |   l⌒ヽ        _ノ |      l⌒ヽ        _|
  ̄|  r `(;;;U;;;)  )__) .  |  r ` (;;;U;;)   )__)     |  r ` (;;;U;;)_    )
  (_ノ  ̄  / /    (_ノ  ̄  / /      (_ノ  ̄   / /
        ( _)           ( _)                ( _)
  ★263(歴代1位)     ★230(歴代2位)     ★169(歴代3位)
1位  263 朝日新聞社員、2ちゃんねる差別書き込み事件(2009/04)
2位  230 毎日新聞社デイリーニューズ「WaiWai」問題(2008/07)
3位 ★169 中国漁船衝突の映像、YouTubeに流出…映像に実在の海保職員名 ←New!
★1が立った日時:2010/11/05 00:44:57
現在 73時間が経過 【残り23時間】
4日間(96時間)ルールにより【2010/11/09 00:44:57】まで継続します
売国政党:民主党の提供でお送りいたしますwww
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 04:24:28
私の体の1/3はロー100でできています
もぐもぐ名無しさん [] 2010/11/18(木) 08:57:26
ロー100の1/3は私の体でできています
もぐもぐ名無しさん [sage] 2010/12/15(水) 23:37:03
VLのとちおとめラテおいしい
1g105円で超お得
もぐもぐ名無しさん [] 2010/12/17(金) 12:01:12
ほう
もぐもぐ名無しさん [] 2010/12/18(土) 10:40:26
焼きししゃもと野菜炒め買って来た
先日食った寿がきやのカレーうどんカップも超手頃だ
昼に何を食うか考えるのも面倒な時にはロー100にしてる
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/01/09(日) 00:06:08
品川二葉四丁目店にいる髪の長い若い女店員は凄く態度が悪い
そんなにお仕事嫌いなら辞めたらどうでしょうか
もぐもぐ名無しさん [] 2011/01/10(月) 01:07:14
態度なんてどうでもいいよ、商品情報の交換しようぜ
俺は冷凍さんまがおすすめ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/01/18(火) 01:05:09
マジフレピーナッツとアメリカンオニオンコンソメポテトチップスって無くなったの!?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/02/04(金) 15:07:46
心からショップ99かむばっく希望
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/02/09(水) 22:12:19

それは99円?冷凍食品の棚をざっとみたら
けっこう高かったので買ったことないや。
あと酒も高いよね。

もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 01:50:39
ここでの酒は所謂「ついで買い」だよね
酒のために行く店じゃないでしょ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 20:10:05
ついででも買わない
下手するとコンビニより高いんじゃね?と思うレベル>酒
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 23:08:44
他のコンビニよりは確実に安いけどな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 23:51:59
そういや買うつもり無いから全然スルーだったが
セブンだとPBも置いてるから、酒によってはセブンのほうが安いのも有るのかも?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/02/12(土) 13:41:15
ショップ99てローソン100の仲間なの?
店名が違うだけ?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/02/12(土) 14:27:05
ローソンが100円ショップやろうとしたら失敗したからノウハウはあるけど頭打ちになったSHOP99を取り込んで
再出発したのが今のローソン100だよ
SHOP99は犠牲になったんだよ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/02/12(土) 15:09:26
dクス。資本どうなってんだと思い今ググってきた。
うちの近所の99も早晩
ローソン100になっちゃうんだろうな、看板も。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 22:20:56.81
だが、今日99ショップいったら
看板がローソン100になってました…
もぐもぐ名無しさん [] 2011/03/06(日) 03:27:43.70
ロー100、ヨーグルト大きいサイズ出すようになったね。
前にも書かれてるけど氷もお得かな。

なんか美味しかった情報ないー?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 04:15:59.63
500mlのウーロンハイ(非サントリー)と甘くないチューハイは他ではあまり見ないので重宝してる
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 22:13:13.15
チェリオのチューハイレモン・メガを最近見かけん。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/03/16(水) 07:12:22.97
全然商品ありません
ローソンストアです♪

もぐもぐ名無しさん [] 2011/04/02(土) 11:10:38.59
100
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/04/02(土) 12:43:15.99
貴重な食物資源をゴミ化するのやめてください
もぐもぐ名無しさん [] 2011/04/09(土) 05:36:49.93
ロー100の冷凍食品の鶏ごぼうピラフどこ行きましたか?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/04/13(水) 05:52:45.97
うちの冷凍庫でたくさん寝てるけど?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/04/13(水) 14:16:10.45

まずは、パンツを上げてくれ。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/04/13(水) 16:53:51.35
絹ごし西尾の抹茶プリン美味しい。
最近サラダの鮮度が悪い気がするんだけど気のせいかなぁ?
もぐもぐ名無しさん [] 2011/04/14(木) 18:37:00.53
つぶあん重宝してるわ
ホットケーキかパンにバター一緒に塗ったらうまい
ジャム系でダントツで量がお得だし
もぐもぐ名無しさん [] 2011/04/15(金) 02:24:25.49
つぶあんてどの辺りに有る?
あんこ大好きだけど見たことない気がするので見つけたら買いたい!
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/04/15(金) 02:36:21.33
こんな支那人を大量雇用する朝鮮人企業なんか利用しねーよ
もぐもぐ名無しさん [] 2011/04/15(金) 04:11:08.04

おしることかのそばに一緒に置いてね?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/04/16(土) 02:03:29.15
今日、白だしとすきやきのタレを買ってきた〜
もぐもぐ名無しさん [] 2011/04/18(月) 12:29:12.07
亀有のババアの店員は態度悪い
もぐもぐ名無しさん [] 2011/04/18(月) 12:29:34.49
亀有のババアの店員は態度悪い
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/04/18(月) 14:04:37.44
俺はサイトからクレーム入れたよ
即刻消えたな
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2011/04/20(水) 20:23:36.15
ひゃくひゃくひゃくえん
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/04/21(木) 16:51:07.67
スーパーみたいでひゃっくっえん
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/05/01(日) 11:37:51.18
ごめんね税込ひゃくご〜〜えんっ!
もぐもぐ名無しさん [] 2011/05/12(木) 12:05:34.80
レモンソーダが消毒液臭い。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/05/15(日) 16:46:59.23
この店は安いのかどうか判断し辛いな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/05/18(水) 08:21:13.75
近場に大きめのストアが出来た。
フライヤー楽しみにしていたがやらないようだ…
しかし野菜は小さいしスーパーで98円やそれ以下の値段で購入していると
なんだか損した気分になる気がするな。
調味料は安い気がするが。
お得なものって何かあるのかわからんね。
24時間の近場だからフラフラと行ってしまうが、特に何も買わずに出てしまう。
もぐもぐ名無しさん [] 2011/05/18(水) 17:15:38.57
卵かけ御飯おにぎり  スキだったのに無くなったのか?
復活させて欲しい!!
貧乏だから他のコンビニ あまり行かないけど
どうなんだろ?
もぐもぐ名無しさん [] 2011/05/21(土) 08:44:44.48
ひじきや切り干し大根、干し椎茸なども100円なのが嬉しい。
冷食はお弁当に使ってみたいけど怖くて手が出せず。
赤尾 [] 2011/05/23(月) 11:38:29.02
亀有の早坂いいケツしてる、
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/06/03(金) 21:50:22.98
1ℓペットのお茶
ウーロン 麦茶 ジャスミン・・・
どれもいろつきの水おいしくないんだが
仕方なく水を買う
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/06/03(金) 22:10:59.96

俺がいつも常飲してる濃いお茶はどうなん
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/06/04(土) 03:57:37.77
この手の店には真っ先にセシウム入りお茶が回されるのだろうな。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/06/07(火) 10:31:43.89
ストアによって売ってるパンやら調味料やら違うんだな。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/06/17(金) 21:49:58.17
和風野菜冷凍ミックス¥100と適当な肉をゆでて、うどんと味噌とだし入れて、薬味のねぎ乗せれば
美味しい肉煮込みうどんができる。
でも中国産じゃなくてタイ産の原料使って欲しいぜ。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/06/19(日) 01:47:07.93
寿司が減ってまぐろセットばかりになってる。
正直マグロセットは魅力乏しいから普通の寿司多く仕入れてくれよ
もぐもぐ名無しさん [] 2011/06/29(水) 03:41:17.62
メロンパン、ジュース、カップ麺なんかは98円でスーパーやドンキで売ってて実はお得じゃないことに気付いた。愛用してたチョコ棒もセブンで100円だと気付いた。でもホイップとスイスロールと0カロリーゼリーとブラックサンダーはここが一番安い
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/06/29(水) 16:43:38.82
100均の商品が時々スーパーで70〜90円くらいで売っている。
スイスロールは、定期的に88円。
三幸のせんべいは80円。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/06/29(水) 21:57:32.10
ロー100の食いもん全部食い飽きた…
もっとうまいもの入れてくれ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/06(水) 15:34:46.01
沢山入った餃子…
異臭がする
食べると吐く…
(´Д`)
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/07(木) 15:37:13.69
餃子は俺も一回買って試したけどひどいな・・・とても食えたもんじゃない

あと、何で中国産のねぎを堂々と売ってるんだろ
前まではなかったのに、最近いつも買う国産の白ねぎの隣に置くもんだから気持ち悪くて仕方ない
もぐもぐ名無しさん [] 2011/07/07(木) 23:01:28.79
じゃぁ高級スーパーで買い物してろよ。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/08(金) 01:01:32.26
中国産、最近よく見るな〜
形のいい大きなにんじん、しいたけなど、
「お?」っと気を引く野菜が中国産だったりする。
今日はキュウリが福島県産で、悩んだけど買った。

チルド商品のつけめん、一食180g入りのやつ、好き。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/08(金) 07:04:16.76

ローソン100が一番近所にあるからそこでいいものを打って欲しいわけだよ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/08(金) 08:45:16.14

それは隣に住んでるヤツが気に食わないから
引っ越して欲しいって言ってるのと同じ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/08(金) 13:18:40.79

貧乏人は中国産の野菜食ってしんどけ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/08(金) 13:20:22.39

馬鹿だから例えもそうなっちゃうんだよね?w
もぐもぐ名無しさん [] 2011/07/08(金) 22:25:37.02

お前は日本産の放射能入り野菜一生食ってろ!
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/09(土) 04:00:58.74

黙れ!汚物!!
もぐもぐ名無しさん [] 2011/07/09(土) 04:10:17.38
自己紹介乙!!!
もぐもぐ名無しさん [] 2011/07/09(土) 04:58:08.95
イオンも中国産いっぱい売ってます。自分青果担当だから本当にそう。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/09(土) 06:09:48.99
産地が特に気になる人は、とっくに農家直売のネット通販でしょ
その辺の小売店スレで何言ってんだろね。
嫌だねぇ情弱は、深夜食堂でエスカルゴ無いと怒り出す手合いなんじゃないのか?
もぐもぐ名無しさん [] 2011/07/09(土) 08:58:10.38
知らぬが仏 
どうせいつかは死ぬんだし100円だから食っちゃえよ
目つぶって食べれば産地なんてわからないし
だから正直に表示してるロー100えらい
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/09(土) 09:24:05.63
ロー100のコバエほいほい使ってる人いるー?
売り切れてて気になりすぎる
もぐもぐ名無しさん [] 2011/07/09(土) 10:06:58.88
コバエほいほい売ってるんだ
まあコバエは根源を断つのが一番
普通の買っても一週間で干からびるし
長持ちしないからね


もぐもぐ名無しさん [] 2011/07/09(土) 10:19:51.27
バタースティック
あれ うまいね
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/09(土) 20:14:27.29

クレーム多すぎて撤去されたんだろ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/10(日) 07:45:13.76
そんな通達ないよw
まぁ自分なら100円のホイホイなんかに期待しない
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/10(日) 15:15:30.37
つみれが全く魚の風味がしなかった。粘土みたい。
具合いが悪くなって吐いた(´Д`)
もぐもぐ名無しさん [] 2011/07/10(日) 21:08:32.63
ロー100の飴は不味いか量が少ないかでほとんど買わない
粉末の梅昆布茶はサラダにドレッシング代わりにかけれるし
お茶にもお吸い物にもなるから重宝してる
後はおいしくないし 割高で緊急時以外は余り利用しないな
飲み物もおいしくないね
もぐもぐ名無しさん [] 2011/07/10(日) 21:40:56.77
と、味覚障害の糞ゴミクズ池沼が申しております
もぐもぐ名無しさん [] 2011/07/11(月) 22:07:36.97

ロー100で満足かあ
普通のスーパーでさえここまでまずくないぞ
一度高級スーパーで買い物してみたら?
お金があればだけど
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/11(月) 22:24:35.53
シャンプーとかどうなん?
もぐもぐ名無しさん [] 2011/07/11(月) 23:05:55.15

良い香りだぜ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/12(火) 12:03:43.30

結構美味い
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/13(水) 11:17:56.21
冷凍の 秋刀魚とししゃも いい感じ
もぐもぐ名無しさん [] 2011/07/13(水) 21:38:09.88

ブー噴いたぁ
奇人変人コーナーだ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/14(木) 09:30:44.24
食べ物スレだがそれにたかるコバエの話っつー事で一応。
コバエホイホイ、効き目有るよ。
三匹げと。それから卵産まないからか、見かけない。
kizitora07 [] 2011/07/16(土) 11:18:09.53
こんなん有ったんだ〜(≧д≦;)交ぜて〜!
もぐもぐ名無しさん [] 2011/07/16(土) 13:40:09.82
ようやく自分の行動圏内にローソン100が出来るらしい(まだ工事中)
オススメ商品、特に総菜類とか加工食品類あれば教えて欲しいです
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/16(土) 13:41:23.73
すみません、追加です

コレは買うな、ってのあればお願いしますm(__)m
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/16(土) 16:54:17.11
ほとんどは買わない方がいい。
食い物、飲料はスーパーの方が安い。
これが現実。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/16(土) 19:40:49.68
このスレとBグル板の
SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 76
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1310031482/
との違いはなんですか?
もぐもぐ名無しさん [] 2011/07/16(土) 21:54:17.09

飲料はおいしくない
おにぎりも30円追加してコンビにの方が良い
菓子なども割高 中身が少ない
緊急時以外はお得感ありません
バタースティックは唯一おいしいお菓子です
あと ところてんもまあまあかも
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/16(土) 22:20:03.44
餃子とつみれ以外に、もっとやばいの探してる
冷凍〆鯖と、焼売はセーフ。
二個入り生ラーメンは味噌、醤油共にグレー
う〜ん…
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/17(日) 16:38:28.99
です
レスありがとうございます!
全く期待せずに開店を待ちますw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/18(月) 01:04:24.35

冷凍ごぼうと冷凍にんじん
ごま油で炒め乾燥唐辛子撒いて醤油で煮れば、キンピラごぼうの出来上がり

冷凍いんげんも常備しておくと味噌汁の具材や添え野菜として便利
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/18(月) 02:43:12.53
忙しい人には便利かもしれないけど
安くないなーという感じ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/18(月) 15:37:13.24
寿司が8貫¥350になってた
安さは評価できるが味がイマイチ薄い
冷えてるところを食べるから寿司飯の味付けはもう少し濃いめにしてほしいな
もぐもぐ名無しさん [] 2011/07/18(月) 18:45:25.95

握り寿司がそんな安価で買えるとは普通に神ですな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/19(火) 06:42:29.57
値引きじゃなくてその値段だったらキミ悪いけどな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/19(火) 07:08:34.41
元は定価320円だろ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/19(火) 09:04:17.48
福島産の米と三陸産のネタで作れば余裕で低価格に出来るだろ。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/19(火) 09:47:54.25
流通だけで赤字になりそうな価格設定
どこがやるんだボランティアじゃあるまいしw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/19(火) 13:56:09.00
ここのアイスってホムペに出てるガリッとアイスバーと
ビッグバニラモナカしかないんですかね・・・
もぐもぐ名無しさん [] 2011/07/19(火) 22:33:14.99
ミレーフライ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/20(水) 00:20:30.06

人件費が抜けているぞ。材料費バカ。
もぐもぐ名無しさん [] 2011/07/28(木) 13:52:33.28
スナフキンのマスカルポーネチーズアイス最中ウマーだね
もぐもぐ名無しさん [] 2011/07/30(土) 00:07:58.92
靴下とパンツはいつもここ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/30(土) 00:34:59.51
イタチだろバカ
もぐもぐ名無しさん [] 2011/07/30(土) 08:20:30.84
飲み物とインスタントラーメンはここで買う。

もぐもぐ名無しさん [] 2011/07/30(土) 09:01:10.41
靴下ゴムが伸びなくて
かかとが通らなくはけなかった
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/07/31(日) 09:34:33.63
卵でも買いに行くかな
もぐもぐ名無しさん [] 2011/08/01(月) 00:13:32.73
¥105以下じゃ売れないのか野菜類はスーパーの方が安いものもある
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/08/02(火) 05:15:18.31
先生 高菜ピラフの量が減ってるんすけどおお 元に戻りませんか?
最近はビビンバよく食べるわ 230Gないと物足りないな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/08/02(火) 05:15:51.27
たこ焼きとかまずいから加ト吉製にしてくれよ 価格的に無理か
もぐもぐ名無しさん [] 2011/08/04(木) 16:04:01.07
中野中央店の深夜にいるワタナベって禿げたオッサン、いつも店の中でバイトを怒鳴り付けてるけど、はっきり言って気分悪い。裏でやれよ。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/08/04(木) 17:33:17.63
本郷郵便局の下の店、並んでるんだから世間話しながらレジ打つのヤメれ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/08/04(木) 17:37:00.55

スレ違いどころか板違い
もぐもぐ名無しさん [] 2011/08/07(日) 12:08:06.00
夜勤疲れる
もぐもぐ名無しさん [] 2011/08/07(日) 15:49:59.50
同じ区内なんだけど、徒歩20分はかかるのでなかなか行くときはないんだよなあ。
でも、小遣い減らされたから、いよいよこういう店のおにぎりで昼は乗り切らないとな。
105円弁当てあるのかな?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/08/07(日) 16:36:37.38
知ってる限りない
もぐもぐ名無しさん [] 2011/08/08(月) 22:53:03.25
冷凍スパ王100円だよ 結構満足できる
ただお皿は自前で必要
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/08/15(月) 23:13:05.62
冷凍イチゴにブルガリアヨーグルト低糖をかけてまぜてみ。
ヘルシーでおいしいデザート完成。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/08/23(火) 09:00:08.16
惣菜系が生ゴミすぎる
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/08/23(火) 11:31:15.74
彩りからして不健康そうなんだよな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/08/27(土) 13:03:25.09
袋入りラーメン93円って舐めてんのか
せめて2袋で100円だろ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/08/27(土) 22:27:02.18
そういうので情弱を釣って他のお得商品を維持してるのよ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/08/28(日) 00:20:27.75
ラーメン周辺は良い商売だよね
フリーズドライの「ラーメンの具」なんてのが売ってて
あんなの誰が買うんだろうと思ってたら、婆さんが買ってたw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/08/29(月) 16:37:29.56
すまん買ったorz
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/08/29(月) 17:50:52.06

謝ることないと思うけどw
あれ、いくらなんでもボッタクリじゃね?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/08/30(火) 10:05:08.06
総菜ってもっと美味しそうにできるよね。
料理の見た目って、仕上げに細かいものをパラパラ振りかけることですごくハッタリが効くんだよ。
みじん切りのパセリやシソや桜大根をかけるとか、ゴマとかそんなものでね。
俺ならコストをさほど上げずもっと美味しそうにできるなあ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/08/30(火) 10:07:14.22
刻み海苔とかみじん切りのしば漬けとかもな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/04(日) 08:56:33.97
素人考えだな
その一手間を削ってるから安いんだろ
コストって別に材料費だけじゃねーし
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/05(月) 17:13:20.50
材料の種類が増えると集める手間も増えるしな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/05(月) 17:15:38.10
なんだったらポテトサラダはじゃがいもだけでいいから量増やして欲しいわ
その隣にタマネギだけのオニオンサラダ置いておいてください
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/05(月) 18:11:01.18
ポテサラは手間かかるけど
玉ねぎスライス100円で買うのは高くてバカらしいど
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/06(火) 15:42:06.29
ポテサラ好きなんだけど
きゅうりは除けて食べる
モロキュウとかは好きなんだけどなんでかなー
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/08(木) 22:08:26.29
きゅうりって世界一栄養素の無い野菜としてギネス入りしてるだけじゃなくて、一緒に摂った食品のビタミンCを破壊するらしいぞ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/09(金) 12:17:19.22
セシウムも破壊してくれたらいいのに
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/09(金) 12:25:23.48
キュウリに求めるなww
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/09(金) 19:52:28.32
きゅうりはかっぱ巻きやサンドイッチやサラダに使って美味いから
それだけで他は別にいいんだよ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/09(金) 20:53:49.32
多くは求めない。それがキュウリへの愛
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/09(金) 22:48:25.65
きゅうり愛されてるww
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/10(土) 20:23:38.80
冷凍のゴボウが便利で良く買ってたんだけど、最近いつ見ても無いんだよね。別の店舗でも無い
もしかして廃盤になっちゃったんだろうか?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/10(土) 22:31:39.74
一応冬野菜の部類だし貯蔵が尽きたんじゃねぇの?
こんな旬と真逆の時期にごぼう食いたくないがw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/10(土) 23:17:24.83
あー!マジでそうかも。旬とか全然考えてなかったわw
ありがとスッキリした
あれは良いものだ…
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/12(月) 07:25:52.85
里芋の冷凍も重宝してるー
中国産だけどね。
ごぼうも中国産?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/12(月) 07:40:55.21
聞いてばっかいないで自分で調べろよ
検索なんて小学生でも出来るだろ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/12(月) 11:50:06.68
いぢわるっ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/12(月) 15:00:57.50

ごぼうは安心の九州産だよ。工場も熊本
あの面倒な下処理をしなくていいし、凍ったまんま使えるから本当に便利だわ
早く復活しないかな〜
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/18(日) 20:23:34.31
VLの冷凍・焼くだけサンマ、小さめだけど北海道産二匹で¥105って
ムッチャ安いな!今日はじめて見てびっくりした
ただ冷凍のくせにカチコチじゃなくてなんかソフトな手触りだったので
買わないでおいた…
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/18(日) 20:47:18.16
知らないようだから釣られておくけど
秋刀魚はカチコチなんて状態まで冷凍したら味も食感も終わる
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/18(日) 21:22:40.20
それは生のサンマを225の家の、ちょっと劣った家庭用冷凍庫で
凍らせた時の話ではないだろうか。
サンマは業務用冷凍庫でカチコチ保存するから旬以外も出まわるわけで。
224が見たヤツは店の不手際とかで溶けかけてたんだろう。
もぐもぐ名無しさん [] 2011/09/19(月) 18:17:00.86
久しぶりに桃食ったわ
105円だが旨い
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/19(月) 18:27:17.27
産地どこよ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/19(月) 19:44:10.29
久しぶりに行ったらムーミンフェアのポイントが同じ商品でも前より
増えてた。
応募者が少ないから増やしたのかなと勘ぐってみたり
もぐもぐ名無しさん [] 2011/09/19(月) 22:06:59.10


田中
もぐもぐ名無しさん [] 2011/09/19(月) 23:45:40.23
うちは冷凍ほうれん草と冷凍シーフードよく料理してる
ほんと便利だから助かる
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/20(火) 01:00:11.34
今日は雨で珍しく店員さんが暇そうだったから、冷凍ごぼうの事を聞いてみた
もう廃盤なんだとorz…
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/25(日) 13:18:19.79
ttp://enjoy-web.biz/bbs-i/air-wolf/bbs.cgi?mode=photo&no=16
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/09/26(月) 17:35:07.96
VLのたっぷりなめらかプリンが美味しかった
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/10/23(日) 16:18:49.05
100円ローソンには500gで100円のスパゲティがあると聞いたが、質はどんなもんだろう?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/10/23(日) 17:44:02.69
俺には普通に食える味だったけどね
100円じゃなくて105円だけど

でもドンキとか近所に有る奴なら
もっと安く買えるんじゃね?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/10/23(日) 19:46:35.60

安いパスタを食べる時に関しては、麺よりソースが重要なんじゃないかと思う。
なので問題なし。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/10/23(日) 23:29:12.85
そうなのか、ドンキでは3kgとか5kgとか量が多すぎるしスーパーだと1kgで250円ぐらいだった
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/11/20(日) 16:22:09.32
よく買うので少しでも変わるとわかる商品が有るんだけど
地味に量を減らしていってるのが悲しい、いつものロー100
といえばそうなんだけどね('A`)
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/12/20(火) 14:54:08.73
ケーキシリーズって結局定番のティラミスのやつが一番だよね
てかあの値段であの量とあの味は奇跡なのか
もぐもぐ名無しさん [sage] 2011/12/20(火) 18:15:51.41

ダブルチョコとか抹茶も美味いが

あんなんスイスロールのクリーム多めにして1/10にカットするだけだろ?w
もぐもぐ名無しさん [] 2012/01/21(土) 00:17:54.24
スパ王冷凍最高だ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/01/26(木) 13:36:37.95
ローソンて割高で糞マズい弁当ばっかだよな
上げ底になってるスパゲッティとかね、もう失笑
もぐもぐ名無しさん [] 2012/01/29(日) 16:39:47.77
さすがローソン ニーズにピッタリじゃね
もぐもぐ名無しさん [] 2012/01/30(月) 00:53:41.39
近くにL100とSeriaとダイソーがあって使い分けてる
もぐもぐ名無しさん [] 2012/01/30(月) 05:49:53.07
あんかけ焼きそば高いし不味いし脂身だけの肉一枚とエビ一個で498円って二度と買わないしローソン行かない
ローソン潰れてセブンイレブン出来ないかな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 06:32:07.36
お弁当、肉や魚、冷凍食品は買ったことないけど
乾物や調味料は量が少ないんで一人暮らしには便利だよ
このあいだカンピョウを買ってみた。まだ使ってない
もぐもぐ名無しさん [] 2012/02/07(火) 13:48:29.91
俺もそうしよう
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 13:41:06.27
卵豆腐うまー
2個もたべちゃった
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 16:13:09.28
温泉卵4個105円
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 22:04:18.17
ええーっ、それは安いね
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 09:11:17.16
卵の原価と温泉卵にするコスト考えれば安くもないんだけど
よそがぼったくりすぎ
日持ちもするようになるし、もっと安くしろと言いたい
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 10:54:56.15
じゃあテメーが作って売ってみろよと
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 10:57:41.20
はぼったくり温泉玉子業者w
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 13:32:57.62
なっとくのクリームシチュー買った。

量も丁度いいしおいしくて、お腹ももたれずいいかも。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 18:51:58.97

普段は自分で作るよ
カップヌードルの容器に卵と熱湯を注いでおいとくだけだ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/02/12(日) 21:56:25.28

日持ちはしないと思うんだけど・・
加熱しない生卵のほうが持つよね!?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/02/14(火) 02:08:07.07

んだね

生たまごに表示の期限は 生食期限
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/02/15(水) 22:32:07.16


へえ、勉強になりました
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/02/18(土) 20:24:14.45
ストア100ではないが、ローソンセレクトの有明産のり
\200にしては美味すぎだろコレ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/02/18(土) 21:03:02.07
海苔好きとしては見過ごせない
チェックしてくる
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/02/19(日) 09:33:18.72
100にはないのか?
半量でいいのに…(´・ω・`)
もぐもぐ名無しさん [] 2012/02/21(火) 00:34:09.77
サンマーメン最悪のまずさだわ。
サンマーメンの会?馬鹿舌の会の間違いだろ
サンマーメンのうまさとかけはなれたまずさ爆発だ
横浜とサンマーメンを作ってる店に謝罪しろや糞ローソン
もぐもぐ名無しさん [] 2012/02/25(土) 19:20:07.29
柿の種はよく買うよ。
240gで105円はお得。
もぐもぐ名無しさん [] 2012/02/25(土) 21:53:34.18

お前が味覚障害なだけだ。
お前みたいな貧乏人は、すぐに勘違いするよな。
キャットフードでも食ってろやカス。
もぐもぐ名無しさん [] 2012/02/25(土) 22:03:59.98
おなかを沢山減らして食べれば
何でもおいしいよ
もぐもぐ名無しさん [] 2012/02/26(日) 18:58:24.42

近所にできたロー100で、さっそく柿の種購入。
これ、値段の割にいける。
もぐもぐ名無しさん [] 2012/02/28(火) 21:43:29.40
ポイントシールのキティータオルが届いた!
もぐもぐ名無しさん [] 2012/03/03(土) 11:02:06.82
ponta導入キターーーーーーーーー!!!!
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/03/03(土) 21:56:30.27
まじで?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/03/04(日) 04:32:46.37
ttp://www.99plus.co.jp/ponta/

ボーナスポイント商品
ttp://www.99plus.co.jp/ponta/bonus.html
もぐもぐ名無しさん [] 2012/03/10(土) 08:48:32.45
ロー100って質 量 味ともたいしたこと無いんだが
スーパーのほうがよっぽど良いんだが
品揃えのよさ手軽さでついついかってしまうんだよな
俺が良く買うのは
地味なんだが鶏がらスープのもと
ラーメンのスープや 仲介ために良く使う
昆布茶 →そのまま飲んだり サラダのドレッシング代わりに使う
飴 少ないの解っていて種類豊富で選ぶのが楽しくついつい・・・
ハニーローストピーナッツ これはうまいよ
とまらなくなるから 食べきりサイズでちょうどよい
おにぎりはそれなりの味だけど 手巻き寿司は美味しい
パンはスーパーに並ばないものがあるからうれしい
最近野菜が高いがレタス きゅうり100円はうれしい
ってな理由でなんだかんだポンタもって買いに行ってしまう
もぐもぐ名無しさん [] 2012/03/10(土) 10:03:13.69
家の近所いきなり2店クローズ。不便だな。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/03/10(土) 12:30:49.37
105円で売っているお菓子とか良く買っていたんだけど
スーパーでまったく同じものが80円くらいで売っているのを発見してしまってからは
まったく行かなくなってしまった。
もぐもぐ名無しさん [] 2012/04/09(月) 23:02:08.06
そんなことがあるのか
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/04/10(火) 02:19:35.23
そんなことばかりだよ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/04/10(火) 04:12:32.81
そんなことばかりのローソンストア100じゃポ(rya
もぐもぐ名無しさん [] 2012/05/12(土) 00:25:51.28
ミックスナッツかったけどアーモンド3粒しかはいってなかった。ピーナッツばっかりパッケージは嘘だね
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/05/26(土) 01:21:46.01
おいキチガイ
スレタイも読めないのか?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/05/26(土) 13:04:00.83
ローソン100の久留米、地裁横の店が閉店らしい
はと●まビルからクレームつけられたのかな
もぐもぐ名無しさん [] 2012/06/10(日) 13:32:35.67
東●橋北口店で冷凍ショーケースの温度が-12℃になっていて、ぬるい端の魚(さんま)が解凍されていた。
店員さんに話したら解けた魚だけバックヤードに引き上げていたけど、また冷凍して売るの?

ちなみに鮮度管理表は温度が高すぎて書けなかったのか最新の2回記載されていなかったorz。

ローソン本部に教えてあげよう(改善してもらおう)と思ったけど連絡先がよくわからん。
もぐもぐ名無しさん [] 2012/11/12(月) 11:03:47.43

ローソン100は低階層の負け組向けショップなので店員の数や質、教育も当然削減してあります。
何より食材自体が廉価でとりあえず腹にたまるレベルが基本

まともなサービスが受けたければ、レギュラーのローソンを使え
もぐもぐ名無しさん [] 2012/11/12(月) 21:34:01.20
しわしわパン工房絶賛売れ残り中
もぐもぐ名無しさん [] 2012/11/13(火) 07:47:32.38
値上がりしたんだね
もぐもぐ名無しさん [] 2012/11/15(木) 13:46:15.36
昼休み、飲み物買いに行くけど時間ないからコンビニを使う
でも普通のコンビニは高いから、近くにあればロー100行く。
ついでに食べ物も買う。
中には飲み物だけ買って他は別のとこって人もいるけど少ない。
だから稼ぎ時の昼休みは凄い行列。大繁盛
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/11/15(木) 13:59:36.65
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1317645983/
もぐもぐ名無しさん [] 2012/11/16(金) 21:17:38.16
ロー100では
あめ 緊急時の靴下と傘
紙パックのお茶くらいしか」買わないなあ
もぐもぐ名無しさん [] 2012/11/23(金) 11:51:52.20
945 :774号室の住人さん:2012/11/23(金) 11:24:45.35 ID:4FTfGH5D
スーツ着てロー100きてるバカがいたw
ドレスコードある高級店とでも思ってるのかw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/11/23(金) 21:19:13.62
出勤途中なら普通スーツじゃね?
もぐもぐ名無しさん [] 2012/11/23(金) 21:33:31.35
坦々メンの具@札幌一番 というの買ってみた
本当に具だけだった味はまったくナシ
スープの無い面だけが家にあったからそれを買ったが困った
仕方なくめんつゆで味付けたら意外とうまかったが
あれで100円ならスープくらい漬けて欲しい
あれなら具も自分で作るよって言うか
ロー100は悪くないな サンヨー食品が悪いんだな
もぐもぐ名無しさん [] 2012/11/27(火) 18:21:32.18
なんでバイト外国人ばっかなの?この店だけじゃないけど
失業率高いのに日本人はどこでバイトしてるの?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/11/27(火) 18:41:19.33
近所の2店舗は日本人が働いてるよ
無精ヒゲの汚いちょいデブな兄ちゃんだけど
他のコンビニでも外国人店員は見かけない
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/12/01(土) 22:55:25.94

お前はグンマー県人かよ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/12/14(金) 17:02:50.67
保守
もぐもぐ名無しさん [sage] 2012/12/20(木) 00:57:59.59
  彡 ⌒ ミ   
  ( ´・ω・`) おっぱいをキュルキュル捏ね繰り回すのが好きです…
  l r  Y i|  
  U__|:_|j
    | | |
【ぴょん吉】 [sage] 2013/01/01(火) 10:56:21.87
あけおめです
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/01/08(火) 00:14:38.06
NHKが1月1日夜9:05から放送した「2013世界とどう向き合うか」という番組に
出演したローソン社長の新浪剛史が何度も「日本は侵略戦争をした!」と発言した上に
「ドイツに比べて反省が足りない」などとも述べたたそうだ。

今やってるNHK番組、ローソン社長発言やっぱりおかしい
2013/01/01(火) 21:20:21 | URL | 名前欄に名前書こう #- [ 編集 ]
ローソン社長・・・自虐史観丸出し
日本が侵略戦争したって熱心に語っている。
夕べもローソン社長が朝生テレビに出てたな。
別に左翼テレビで見てなかったけど、
やっぱり見なくて良かった。

新浪剛史 (シナべったりの売国奴)

ローソン社長の新浪剛史。
1959年(昭和34年)生まれ。
すでに70年安保の影響はなくなっているが、日本人ではあるが日教組教育などの
影響で自虐史観に汚染された年代。 まして業態としては諂(へつら)い業界であり、
中国に依存しているし、中国との癒着が半端ではない。
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1206/13/news003.html
この人物の視点は日本人の正当な権利、国益を大事にするということではなく、
企業の利益からの視点であり、それだけではなく半端に政治に関わろうとする
とことが猪口才な人物。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/01/08(火) 00:18:38.26
ローソン中国人留学生大量採用 日本人より優秀だから?
2008/4/26 14:31 J-CASTニュース

コンビニ大手のローソンが2009年春の新卒採用で、中国人を中心とした外国人を
大量採用する。他のコンビニ大手にそうした動きはなく、ローソンはなぜそうした
戦略を取るのだろうか。08年比5倍のアジア人採用を予定
ローソンは、J-CASTニュースの取材に対し、アジアからの積極採用は08年から始めて
いる。2008年春の新卒採用のうち10人がアジア人で、内訳は9人が中国人、1人が
ベトナム人だと答えた。09年春には110‐130人の新卒を採用する計画で、
このうち30人〜50人が中国人を中心としたアジア人になるそうだ。08年の5倍の
採用ということになる。中国人を中心に採用するのは、日本にいる留学生が圧倒的に
多いからだ。同社が外国人の積極採用を決めたきっかけは、応募してくる留学生の
能力が非常に高く、「落とすにはもったいない」という声が人事部門から上がっていた
ため。企業としての国際化、開かれた企業を標榜する中で、外国人採用の明確な
企業方針を打ち出したのだという。


このような売国行為が功を奏してか、ローソンは支那では優遇されているようだ。
2010年に開催された上海万博では、ローソンは会場内に7店舗を展開することと
なった。しかし、上海万博の入場者数の低迷と、1人当たりの支出額の低さで、
ローソンは大苦戦となったようだ。wwwwwwww

上海万博で会場内ローソンが“悲鳴”―人集まらず、金落とさずwwwww
2010年5月11日11時26分配信 サーチナ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/01/08(火) 00:19:47.71
こんなローソンだが、2012年1月17日には、驚くべきことに“チャン・グンソク”
パンを発売した!(関連記事)

日本で“チャン・グンソク”パンが発売…「韓流スターを証明」
2012年01月18日 中央日報日本語版

日本で、俳優チャン・グンソクをモデルにしたパンが発売された。
日本のコンビニエンスストアチェーン、ローソン(LAWSON)は、17日から
包装袋にチャン・グンソクの顔と英語の名前が大きく入った別名“チャン・グンソク”
パンの発売を開始した。種類はモカコーヒーメロンパンとプルコギパンの2種類だ。
“チャン・グンソク”パンの発売に韓国のネットユーザーは「やっぱり今の旬は
チャン・グンソク」「チャン・グンソクの日本での人気を実感するだろう」
「韓国でも発売したらいいのに」などの反応を見せた。
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130107043651d66.jpg

ローソンは、“チャン・グンソク”パンの販売を僅か20日間でストップしてしまった!
ローソンは、“チャン・グンソク”パンを、2012年1月17日に発売して、2月6日に
終了させたのだ。チャン・グンソク、あるいは“チャン・グンソク”パンが人気なら、
たったの20日間で“チャン・グンソク”パンの販売をやめてしまうなんて有り得ない。
よほど評判が悪かったのだろう。wwww
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/01/09(水) 18:58:08.01
シナ製かどうか見極めて買うのが賢いな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/01/10(木) 23:32:46.28
こんにゃくラーメンはよく洗っても、湯がいてもまずかったけど、こんにゃくカルボラーナは、ソースが濃いせいか美味かった。
これでダイエットで食べるものが一つ増えた。柿ピーは太るから、程々にしたほうがいいよ。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/01/15(火) 16:41:11.45
2月にまたセールやるの?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/01/15(火) 18:48:52.09

毎日がセールで御座いますキリッ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/01/15(火) 22:46:59.86
とりあえず冷凍チャーハンが買えればそれでいい
105円で助かる
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/01/15(火) 23:39:34.83
ロー100で買っているもの

カセットコンロ用のガスボンベ(スーパーよりも少し安い)
冷凍のピラフいろいろ
冷凍ハンバーグ
冷凍ベジタブルミックス
冷凍からあげ
冷凍ブルーベリー
冷凍そばとかうどん

冷凍・・・・・
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/01/16(水) 07:04:53.13
店入った所にスポットのカップ麺有ったんで各1個計3個買ったら
1個だけ195円!
もうほんと詐欺まがいとしか言えん
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/01/16(水) 08:13:40.30
俺もそういうことがあったな
安いと思ってレジに持っていったら300円近くだった
値札がなかったから当然105円だと思ったのに
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/01/16(水) 23:04:51.26
トラップ商法か?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/01/17(木) 04:44:40.86
値段ラベル貼ってあるだろ

あと、究麺とかラ王とか105円だと思ってるコジキ根性(笑)
あのなあ、105円はそれなりのパッケージだし、倍以上の値段の商品くらい見極めろよコジキ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/01/17(木) 08:30:50.49
俺の買ったところでは貼ってなかったぞ
貼り忘れだったのかもしれないが
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/01/17(木) 08:52:14.02
100歩譲って\198のカップ麺を\105と間違えるのはまだしも
\298の商品を\105だと思ってレジに持って行くのはあまりにもアホ過ぎだわ。

ラベルもポップも貼ってないのはミスだろうが、つーかラベル貼らずに店頭に置くかね。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/01/17(木) 09:36:16.81
すべての客が商品の相場を知ってるとは限らんしな
責められるべきは店側であって客じゃないよ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/01/17(木) 10:07:03.60
日清カップヌードルビックサイズを105円だろと言われたら、さすがにしねよって思うわ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/01/17(木) 10:34:32.80
なんだ店員の擁護かよ
うぜえなあ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/01/17(木) 13:10:33.28
まあでも詐欺ではないだろ、普通は黄色の値段シール貼ってある
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/01/17(木) 20:00:01.20

その上に値引きシール貼って有るのを俺は買った訳だが
これは詐欺?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/01/17(木) 21:30:31.38
安いからよくプレーンヨーグルトを買ってる
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/01/17(木) 23:22:17.24
異音だとほぼ同じ品物がロー100より20円以上安くて吹いたw
だからもうロー100では買わなくなったw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/01/18(金) 03:12:34.16
デザートとかイオンだと105円以上だったりするけどな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/01/20(日) 12:50:35.88
のむヨーも異音が安いで
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 11:04:00.60
ここ三ヶ月は「まいばす」にしか行ってないわ
もうローソン100はイラネ
もぐもぐ名無しさん [] 2013/02/07(木) 22:06:19.80
しわしわパン工房買ってネ!
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 22:18:52.18
やだ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 22:00:31.42
買わないよーん
もぐもぐ名無しさん [] 2013/02/09(土) 04:07:34.52
冷凍食品の「3個入り掻き揚げ」が消えたな。3玉麺を使えば
数分のレンジ調理だけで味災レベルの朝食が作れたので
重宝してたけど。

またパン食に戻るか・・・。
326 [] 2013/02/09(土) 09:03:59.38
書き忘れてた。冷凍掻き揚げは「タマゴとじ掻き揚げ丼」にしても美味かった。
オレは、ここの関係者じゃないけど、ちょっと待てば大ヒットになる商品でも
簡単に切り捨てる方向性はどうかと思う。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/02/09(土) 10:45:02.03
ヒットになるとかそんな事は考えてないから消しちまうんだろうよw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 20:35:03.68
オエ味 3大将(アスパルテーム、アセスルファムカリウム、スクラロース)

危険度大
アスパルテーム
アセスルファムカリウム
危険度中
スクラロース(100度超えて温めた場合危険?)
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 11:02:12.13
アスKとアクラの合成甘味料最悪コンビ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 17:40:45.15
美味しくてリピートした菓子が韓国産だった
スーパー行ったらそっくりなのが160円で売ってた
今度からはそっちで買う
韓国産はもう買わない
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 14:49:25.20

ご愁傷様でした
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 12:29:47.93
100ローの鶏肉うまいんですけど
ちょっと地鶏みたいで
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/05/04(土) 03:02:24.52
近所のローソン100の店長っぽい人が臭いんだが
どこに言えばいいのだろう
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/05/04(土) 10:49:03.22
保健所
もぐもぐ名無しさん [] 2013/06/07(金) 07:27:35.51
900mlの果汁100%ジュースのコスパは異常
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/06/08(土) 13:54:41.53

スーパーの1Lの方がお得じゃない
もぐもぐ名無しさん [] 2013/06/08(土) 22:48:49.26
むしろ、昔1Lだったのに事実上こっそり値上げしたよな
>ロー100の果汁100パージュース
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/06/20(木) 13:46:39.47
野菜は1Lだけど、果物ジュースの話?
もぐもぐ名無しさん [] 2013/09/18(水) 14:14:12.34
コンビニで見かけなくなった三ツ矢サイダーのスーパーレモンと
ウィルキンソンジンジャーエールが売っててたくさん買いだめしちゃった♪
もぐもぐ名無しさん [] 2013/09/18(水) 14:30:14.67
昔の松井玲奈
ttp://i.imgur.com/V8mPIbd.jpg
ttp://i.imgur.com/Wr5W8D0.jpg
ttp://i.imgur.com/PUB4geU.jpg
ttp://i.imgur.com/dMpvuYx.jpg
ttp://i.imgur.com/tf3DKzS.jpg
ttp://i.imgur.com/8e1GLZ2.jpg
ttp://i.imgur.com/IxfBQTx.jpg
ttp://i.imgur.com/op2C9ZX.jpg
ttp://i.imgur.com/krncYvc.jpg
ttp://i.imgur.com/gweg7Lp.jpg
ttp://i.imgur.com/mz4Fj5Z.jpg
ttp://i.imgur.com/6iDUuOb.jpg
ttp://i.imgur.com/OKZNfup.jpg
ttp://i.imgur.com/b4p2RJu.jpg
ttp://i.imgur.com/jdqUji8.jpg
今の松井玲奈
ttp://i.imgur.com/ds6l8c5.jpg
ttp://i.imgur.com/G0AeCPu.jpg
ttp://i.imgur.com/S5RcVcB.jpg
ttp://i.imgur.com/2I8YaK4.jpg
ttp://i.imgur.com/lLDrwBX.jpg
ttp://i.imgur.com/sIcg5te.jpg
ttp://i.imgur.com/3JJDijP.jpg
ttp://i.imgur.com/Zl4rJry.jpg
ttp://i.imgur.com/osmiK3d.jpg
ttp://i.imgur.com/zJcewGG.jpg
ttp://i.imgur.com/4ayCByW.jpg
ttp://i.imgur.com/oGgqYe3.jpg
ttp://i.imgur.com/fkKp6Rm.jpg
ttp://i.imgur.com/opQW7jP.jpg
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/10/05(土) 17:23:09.04
ローソン100あまり行かないけど
偽エンゼルパイとポテトチップス100g入りの奴がちょっと気になって結局買わなかった
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/10/06(日) 07:04:04.32
買ってないんかい!
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/10/06(日) 07:38:21.99
ポテトチップス100gは不味いから買わなくていいよw
少なくとも俺の価値観だと評価外
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/10/06(日) 18:20:28.09
スイートボックスのポテトチップスか
妙に甘いけど不味くはないな
袋が細長くて食べづらいけど
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/10/06(日) 19:32:15.49
スイートボックス袋ポテチは塩味のだけは好きだな。
あの海外ものなのか知らんが、芋の粉っぽさも嫌いじゃないし。
塩味以外は確かに味が濃くて甘さが強くてバーベキューとオニオンはいらないな。
期間限定のブラックペッパーは、というより甘みの強いガーリックパウダー味でペッパーどこ状態、
コンソメも甘さが強くて、どちらも嫌いじゃないけど、二度めはいらんかなって感じでした。
もぐもぐ名無しさん [age] 2013/10/10(木) 06:53:15.46
ローソン100限定商品じゃなくてダイソーとかにも売ってるんだけど
フリーズドライの小ネギ。親がネギトロ丼が大好きなので
簡単だしよく作るんだけど(作るって言ってもタレだけで後は乗せるだけだが)
ふりかけるだけで便利だなと思ったけど色が悪すぎる
小ネギって彩りよくするためにまぶすのにこれじゃ意味ないわーと思ったけど
味噌汁とか液体に入れて使うべきものだから?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/10/10(木) 07:44:21.91
だろうな
味噌汁とかラーメン用でしょ
納豆にもいけるかもわからんけど
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/10/10(木) 09:44:23.42
うん。液体に入れて使うべきものだ。
もぐもぐ名無しさん [] 2013/10/10(木) 23:14:33.71
小葱は香りを添加してるような気がする
開けた瞬間だけ 葱臭強すぎ
少ししか入ってないし
確かに色はパッとしなかったような
あれで100円はどうか・・・
もぐもぐ名無しさん [sage] 2013/10/11(金) 01:03:10.54
楽したいくせに文句が多いな
もぐもぐ名無しさん [] 2013/10/27(日) 01:44:44.87
今、キャンドゥがお得かも(全て105円)
www.1072ch.net/up03b/src/ag7345.jpg
・うどん500g (25%増量) ・そば500g (25%増量)
www.1072ch.net/up03b/src/ag7344.jpg
・特盛ごはん320g (25%増量)
・醤油1000ml (お買得1000ml)
・ぽん酢870ml (お買得870ml)
・鰹つゆ2倍濃縮870ml (お買得870ml)
blogs.yahoo.co.jp/p115560/35346453.html
麺のスナオシ(通常の量)どれでも4袋で105円
醤油・味噌・塩・焼きそば
・リングドーナツ7個 ・あんドーナツ160g(9個)
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/03/05(水) 00:56:04.78
次スレのテンプレにどうぞ
ttp://hissi.org/read.php/homealone/20140305/QkVhNnRJc3E.html
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/04/05(土) 00:35:56.16
冷凍で台湾産のほうれん草があって使いまくってたのに
いつしかシナ産になっちまってから買ってない
なんか台湾はいいけど中国はやだ
使い勝手良かったのにな〜
もぐもぐ名無しさん [] 2014/04/13(日) 13:18:38.46
サバ缶味噌煮
もぐもぐ名無しさん [] 2014/06/11(水) 22:07:40.37
潜望鏡深度まで浮上。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/06/14(土) 18:00:40.27
新ミミガー不味かった
不自然なしょっぱさ
なんだあれ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/06/15(日) 22:25:14.41
冷凍ハンバーグの復活をキボンヌ。なぜか生き残ったほうの
レトルトハンバーグは貧相で不味すぎ。
もぐもぐ名無しさん [] 2014/06/16(月) 13:38:43.80
あーあ柿の種ピーナッツなし買ってしまったw
もぐもぐ名無しさん [] 2014/06/18(水) 08:51:23.30
先日から近所のローソン100にいかきむちが全く無い
行ける範囲には3軒あるのだがどこも同じだった
販売終了とかでなければいいのだが
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/06/18(水) 10:51:14.68
事実上の本スレだったBグル板の方はサルに潰されてしまったし
こっちを本スレにするしかないのか?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/06/19(木) 08:53:54.59
事実上の本スレ()
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/06/19(木) 09:04:25.56

()
もぐもぐ名無しさん [] 2014/06/20(金) 09:11:40.39
よくわからんけど事実上の本スレらしいのでage
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/06/20(金) 15:34:16.76
たまに使う。
木曜日の冷凍10ポイントは特に使う。
しかし、たいていコロッケは売り切れている。

価格計算しやすいのは利点だよね。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/06/20(金) 15:42:16.03
冷凍食品というとピザ無くなったね?
たまに買ってビールのつまみにしてたんだが
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/06/20(金) 17:59:36.22
冷凍焼き飯めちゃ美味いな!
グラム単価もスーパーの安売りのときより安いし言うことないわw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/06/20(金) 20:09:18.71
「生ラーメン」と「生冷やし中華」はオススメだよ。
電気ポットの熱湯と電子レンジだけで調理可能!
どっかのコンビニの冷やし中華や熱湯調理ラーメンより数倍美味い。
しかも火を使わないから、これからの季節には最適。
もぐもぐ名無しさん [] 2014/06/22(日) 11:31:36.48
抹茶風味のスイスロールを買ったつもりがいつの間にかメロン風味になってた…
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/06/27(金) 02:38:07.79
惣菜が異常に高くなった木が。つか、高杉じゃね?
普通に300円級が並んでるもんな。
今では帰宅時にはスーパーを使うようになった・・。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/06/30(月) 02:38:01.59
惣菜系は自作になった
もう「買う物」という概念自体無くなったよ
もぐもぐ名無しさん [] 2014/07/11(金) 21:57:19.17
コンビニ店長を盗撮疑いで逮捕 「勤務先でも」と供述
2014.7.11 20:40

高松北署は11日、高松市内のコンビニ「サンクス」の駐車場で盗撮行為をしたとして、
香川県迷惑行為防止条例違反の疑いで、

「ローソン高松屋島宮西店」店長 平木良司容疑者(38)=同市亀田町=を逮捕した。

同署によると、容疑を認め「自分が店長として勤務するコンビニでも盗撮したことがある」と供述している。
逮捕容疑は11日午前8時15分ごろ、高松市内のコンビニ「サンクス」の駐車場で、
自転車に乗ろうとした女子高校生(17)のスカートの下にスマートフォンを差し込んだ疑い。

高松北署によると、平木容疑者は「数年前から女子高校生を狙って盗撮した」と話している。(共同)

ttp://www.sanspo.com/geino/news/20140711/tro14071120400011-n1.html
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/07/12(土) 11:06:54.89
VALUE LINEのすりごま(黒)が香り良く美味しい
これで108円なら「買い」だ
もぐもぐ名無しさん [] 2014/07/30(水) 11:08:51.24
すりごまを新しい日付けのを買おうとして少し奥のを取ったら期限切れだった…なんで?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/08/20(水) 16:58:06.75
久々に来たらかき揚げおにぎりが謎のお好み焼き味になっていた
前の方が良かった
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/09/27(土) 20:09:25.17
トップバリュを買うくらいならバリューライン
もぐもぐ名無しさん [] 2014/09/30(火) 07:00:52.00
レタスたけーよ!
もぐもぐ名無しさん [] 2014/10/01(水) 00:39:31.84
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

ttp://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
もぐもぐ名無しさん [] 2014/10/08(水) 23:39:53.25
お気に入りがどんどん無くなる
もぐもぐ名無しさん [] 2014/10/16(木) 20:38:16.46
レタスやすいよ!
名無しさん [sage] 2014/10/17(金) 10:08:04.20
たまり醤油を見なくなった
もぐもぐ名無しさん [] 2014/10/17(金) 17:24:13.85
冷凍で入った皮付きイモがうまい

オーブントースターで水分抜けたやつ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/11/03(月) 08:37:04.25
消費税増税と円安による値上げ(ないし減量)が胡麻にも及んでいるが
VALUE LINEの100g108円(税込)の胡麻は今のところもちこたえている
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/11/03(月) 18:38:06.51
日清ヨークの十勝飲むヨーグルトは
2種類を5本パック、紙パック500で並べてたから
確かに無駄っぽかったが
まさか全部無くすとはなあ。

入れ替わりに並んでる高いヤクルトとか
VLのモドキでは無理ぽ。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/11/12(水) 19:03:34.11
おっさんは普通のコンビニは高いってイメージだったけど
セブン久々に行ったらロー100やスーパーのPBより量も多くて安かった
不況なのになんでコンビニ売れるのかと思ってたが
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/11/12(水) 23:29:41.07
なにが量多くて安かったの?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 20:41:50.02
量/価格ともにセブンが勝ってるって何だろう?
酒とかかな?100ローってコンビニどころかスーパーと比べても酒高いよな?
あと弁当?セブンやファミマには400円切ってる弁当とか有るけど
おにぎりセットとか除けば400円以上の弁当しか無いし
それ以下のが有っても買うのバカバカしいくらい貧相な弁当だし
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/11/22(土) 13:52:53.33
たいていのロー100は
入ってすぐパン売り場だから
そこが独自ブランド(VLやら焼き窯なんとか)一掃されて
ローソンマート一色になると
かなり違和感あるなあ。

ブランド刷新で前向き、と言うより
いよいよ来るべき日が(ry
って感じ。
もぐもぐ名無しさん [] 2014/11/22(土) 19:58:50.39
そういや新しい食パンも相変わらずスカスカだけど
味はマシになったね
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/11/27(木) 04:22:14.36
月曜に食パンやロールパンが売れ残ってると50円引きの上に20ポイント付いて実質38円
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/11/29(土) 03:10:46.14
うわぁ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/12/03(水) 16:46:08.49
近所の100ローの近くにイオンのまいばすけっと出来たけど平気か?
酒も飲料もほとんどのもんが100ローより安いんだが・・・・
まいばすにも野菜や果物売ってるし、マジでヤバいんじゃないか?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/12/03(水) 18:46:55.30
うちの近所ではローソン100のすぐ近くにローソンが出来たけど
共存共栄してるわ
まいばすは深夜は休みだし大丈夫じゃないの
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/12/03(水) 19:32:15.58
あーそっか
まぁ立地次第なんだろうね
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/12/03(水) 23:36:09.79
ローソンの向かいにローソンというのはけっこうある@大阪
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/12/19(金) 23:46:27.09
いなり5個入り108円終了。
値上げされた奴を新商品として売ってたわ。

残るはおにぎり2個入り108円だが
具材がアレだし米も安いから生き残るかもなあ。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/12/20(土) 00:03:13.47
>395 マジかよ、何考えてんだ、それ。
オーナーが違うから身内争い覚悟でぶつけんのかな。
大通りを挟んで、信号が遠いとかならわからなくもないけどな。
車の少ないところだったら笑うで。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/12/20(土) 15:12:25.96
そういえば店内BGMってちゃんと「ごめんね税込み108円」に変わってんのなw
春頃からちゃんと変わってたらしいけど、あんま頻繁に行かないせいか気付かなかったよ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/12/21(日) 08:19:02.65
レタスたけーよ!
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/12/21(日) 16:16:15.68
一玉108円とか安いほうだろ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/12/21(日) 18:27:47.74
最近、Value Lineのクーベルチュールチョコレート売ってないな
お気に入りだったのに。。。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2014/12/25(木) 20:31:18.67
チラシみたけど伊達巻は198円になるの?
もぐもぐ名無しさん [] 2014/12/27(土) 14:01:08.05
お節食材情報
今年は伊達巻きが198円のやつしかなかった
代わりに厚焼き玉子が100円
もぐもぐ名無しさん [] 2014/12/27(土) 16:21:58.59
うましおチキンうま
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/04(日) 00:40:37.87
近所の店がローソンマートになってつまらない普通の店になっちゃった
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/04(日) 09:27:27.47
ローソンマートって見たことないんだけど普通のローソンとどう違うの?
もぐもぐ名無しさん [] 2015/01/11(日) 12:35:49.69
千葉県市川市が主な拠点の詐欺グループ大手飛車取(オレオレ詐欺もやってた)の元締めが、実はなんと東証一部の株式会社リブセンス
もぐもぐ名無しさん [] 2015/01/24(土) 16:23:57.49
祝・ローソン混入

ttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/9653417/
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/24(土) 22:07:17.28
100円雑貨が欲しいならセリアかダイソーに行きなされ。

食品はスーパー、まいばすけっと、
ピアゴに行きなされ。

店員はレジで合コンの話したり、100円ローソンの弁当食って胃が気持ち悪くなって吐いたし、雑貨はすぐ駄目になるわで100円駄目ローソンは見たくもないわw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/24(土) 23:51:36.49
2chってホントに100ロー嫌いが居着いてんのなw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/25(日) 00:23:00.32
安いのだから品質がそれなりなのはわかっていることなのにな。
それなりとわかって利用すれば十分、使える。
何でもかんでも百ローソンで済ませようとするから困るだけだろ。
「これは安くていいか」や「今は安いので」ってのだけ利用すれば便利だよ。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 00:50:45.85

頭大丈夫w
100ローの汚弁当、汚惣菜で頭の中が◯◯になったんじゃないwwww

wwwwwwwww
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 06:57:54.25
Bグル板のスレもキ印の荒らしに潰されたし
ただでさえ過疎ってんのにますます人減っちゃうね2ch

このスレなんてもう5〜6人もいないんじゃねぇの?w
Twitterに人増えるワケだぁね
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 09:06:38.91
たしかに2chは人が減ってキチガイが目立つようになったな
これに嫌気がさしてさらに人が減るだろう
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 22:13:32.38


お前らみたいなのがいるから、椅子ラム国とか北挑戦が潤うんだろうが

在日ローソンストア100潰すことは日本経済を救うんだよ

もうちょい日本の事考えな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 22:36:55.07
ネトウヨ満載だけどネトウヨしかいない2ch
もぐもぐ名無しさん [] 2015/01/27(火) 15:41:05.57
ローソンストア100で国産は無い。

9割がタイ産、中国産。

将来変な病気になりたくなければ…
今なら間に合う…
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/27(火) 15:51:49.37
産地に必死な病人が自分だけっていい加減気づけよ
こんな国で「◯◯産」って書かれればそれ信じるの?
どんだけオメデタイの?
偽装ばっかだろアフォか
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/27(火) 17:25:31.12
もう自分で米も家畜も何もかも育てるとこから
やんないとだね、うるさいこと言うなら。
それでも土壌や水や空気が放射能やら大陸からの
何かに汚染されてちゃ打つ手なし。

それでもさ。
大日本帝国の頃と比べたら、寿命は大幅に伸びたよね。
もぐもぐ名無しさん [] 2015/01/27(火) 17:56:00.85


お前自体が放射能だろ、ばか
もぐもぐ名無しさん [] 2015/01/27(火) 18:00:08.54
連投すいません。


お前はこれからローソンストア100の汚野菜、果物、汚弁当、汚惣菜でお前らしいつまらない最底辺の人生を過ごせ。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/27(火) 20:19:46.27
ファビョってんじゃねぇよネトウヨ風情がw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 00:31:02.48
生クリーム安かった
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 14:06:49.84
ムキになんなって、おっさんw
もぐもぐ名無しさん [] 2015/01/28(水) 21:21:20.49

ムキになんなって、生ゴミw
もぐもぐ名無しさん [] 2015/01/29(木) 09:17:04.03
100円ローソン260閉店

なんて記事が日経に載ってるけど・・・
おまいらはそんなことには興味無いですかそうですか。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 09:35:07.58
経営の采配に関してはイタチだから皆必要が無ければ基本的に触れないだけでしょ。
閉店計画は、ちょっと判断遅すぎだね。

まぁ千店超えた辺りでローソンチケット事件だの色々横槍というか
足引っ張られただろうしねぇ、タイトな世相にしちゃよく頑張った方だと思うよ。
でもさすがに3千計画は無理が有ったねw
今後は遅々として進まなかったマツキヨとの共闘でも稼ぐつもりなんだろうけど
それでもやはり店舗数もっと絞らんとダメだね。
現場ノルマの構造か何だか知らんが、あからさまに無理な出店多すぎるもん。
もぐもぐ名無しさん [] 2015/01/29(木) 11:36:18.79
サノヤ徘徊
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 12:13:15.80
ttp://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 13:47:10.05
在日幹部に洗脳されてる店長達も少しは目覚めるかな?

無理か…元があほだからw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 15:41:23.18

どの店舗が消えるのか分からないし
騒いでもしょうがないだろ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 16:08:46.62
自分が利用する3店舗が続くなら、それでいいからな。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 18:00:25.23
ツルハドラックさーん

ローソンに不景気のあおりを巻き込まれないように今のうち撤退した方がいいですよ〜
もぐもぐ名無しさん [] 2015/01/29(木) 18:12:47.14
とりあえず、稲毛と幕張のは残せよ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 18:32:04.04

日本語勉強しろ
もぐもぐ名無しさん [] 2015/01/29(木) 19:04:21.73
ちょこっと肉が欲しい時に105円で買えたのに、値上がりしてやだなー
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 21:57:33.02
まあ、その肉は牛、豚、鶏じゃないけどね
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 22:55:29.74
百円ローソンを求めて車を飛ばすでー。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/30(金) 06:19:18.26
クルマ乗ってまで行くほど欲しい物無くね?
菓子で世話になってるやつ多そうだけど、俺は冷食や氷が多いから
遠距離だったり夏だったりすると足が遠のくな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/01/30(金) 09:31:48.40
乞食、おつw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 13:31:00.37
うふふ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 01:18:48.17
うちのオーナーは昼夜入って頑張ってんぜw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 01:26:46.52
どの店舗が無くなるか詳細は分からないの?
いつも利用してる店舗が残りますように・・・
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 15:20:41.10
SHOP99プラス(99の大型店舗)って
呼ばれてた頃からある店が
何の張り紙もしてないのに
半分くらい商品が消えて空っぽの棚を晒してたわ。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 13:05:07.02
有給消化は早くしなさいw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/02/10(火) 16:31:50.94
ttp://minhyo.jp/lawsonstore100/

領家店の店長( by みく)
以前、働いた事がありますが
領家店の店長は最悪です。
私のパートナーは無銭飲食をしてました。
勤務中にビールも飲んでました。
仕事も真面目にせず
頭にきた私は店長に報告。
すると意外な答えが…
スタッフが少ないので
首には出来ない。
こいつの出勤を減らすから
その分、君が頑張って!!
『はっ?!』
正直者はバカをみるとは、この事ですね〜。
無銭飲食は犯罪ですよ!!
それだけでは無い。
お中元、お歳暮、Xmas、正月。
ノルマを達成させる為に
強制で従業員は買わされています。
お節なんて1万超えです。
納得がいかないので店長に意見したところ
翌日から私の事を無視です!!
挨拶すらしません!!
そんな奴に接客がどーのとか
言われたくないです。
こんな店長を起用してる会社なんて
あり得ませんね。

口コミを評価してください参考になったらツイート!
もぐもぐ名無しさん [] 2015/03/25(水) 07:47:40.78
どんどん閉店してる
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/03/26(木) 02:54:16.64
3000店計画とか吹いてた時の株主はどう思ってんだろね?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/04/03(金) 15:49:25.27
ドミナント出店から
ドミノ倒し閉店へ
もぐもぐ名無しさん [] 2015/06/03(水) 15:12:13.01
保守
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 02:00:12.94
とりあえず周りではどこも閉店してないが・・
近くにない
近くにあればもっと使うんだがな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 16:29:55.56
おすすめの冷凍食品教えて
もぐもぐ名無しさん [] 2015/06/16(火) 15:05:31.21
たっぷりホイップクリームサンド抹茶&ミルクはまだ販売してる?
もぐもぐ名無しさん [] 2015/06/27(土) 15:16:31.51
1.5Lの炭酸水どんな感じ?
もぐもぐ名無しさん [] 2015/06/29(月) 16:27:42.24

炭酸強くて良いよ

ttp://store100.lawson.co.jp/product/newproduct/2015/04/5835.html
この麺匠そばうめーわ
しかも400gも入っててお得だし
もぐもぐ名無しさん [] 2015/06/30(火) 01:54:13.01

ご飯ものシリーズ(チキンライス、ビビンバ、炒飯、高菜ピラフとか)
たこ焼き
冷凍ブルーベリー
冷凍オクラ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/07/05(日) 12:41:44.64
パスタ値上げだけど、500g入りのはなくなっちゃうのかな?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/07/06(月) 08:48:32.57
7/1?〜7/5?までの閉店
ローソンストア100 福岡警固二丁目店(福岡県福岡市中央区警固2‐13‐21)
ローソンストア100 福岡向野一丁目店(福岡県福岡市南区向野1‐13‐14)
ローソンストア100 福岡鶴田四丁目店(福岡県福岡市南区鶴田4‐20‐10)
ローソンストア100 福岡西新一丁目店(福岡県福岡市早良区西新1‐12‐18)
ローソンストア100 福岡西新五丁目店(福岡県福岡市早良区西新5‐1‐17)
ローソンストア100 福岡奈良屋町店(福岡県福岡市博多区奈良屋町1‐1)
ローソンストア100 福岡博多駅南五丁目店(福岡県福岡市博多区博多駅南5‐12‐32)
ローソンストア100 福岡下川端町店(福岡県福岡市博多区下川端町9‐15)
ローソンストア100 福岡千代二丁目店(福岡県福岡市博多区千代2‐21‐13)
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/07/07(火) 09:27:41.02
福岡の次は仙台。
はじまるよん。

ローソンストア100 花京院店(宮城県仙台市青葉区花京院2‐1‐62 花京院ビル)
ローソンストア100 長町一丁目店(宮城県仙台市太白区長町1‐5‐1 プラージュ長町)
ローソンストア100 仙台二十人町店(宮城県仙台市宮城野区二十人町36)
ローソンストア100 平成一丁目店(宮城県仙台市宮城野区平成1‐21‐1 大市ビル1F)
ローソンストア100 宮城野区新田店(宮城県仙台市宮城野区新田2‐3‐6 第2東仙台ガーデンハイツ)
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/07/07(火) 13:37:11.18

俺の生活圏にローソン100無くなりそうな勢いだな
もう既に近所の2軒は閉店したし・・・
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/07/07(火) 15:09:56.29
あまりいい印象ないお店です。無くなっても特に困らないかなぁ。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/07/08(水) 15:07:21.73
大量閉店まだ続いてたのか
クレカ導入したのは便利たけど薄利だしかなりキツイだろうしなあ
まあもしクオカード窃盗団チョンビニファミマが99吸収していたらすぐダメにしてただろうな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/07/08(水) 15:40:29.59
あのコンビニ形態でも、ほとんどがFCでなく直営だったしな
金さえ有れば出店も閉店も早いっしょ

夜中でも野菜買えて便利だし近所の店が閉店すると困るよ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/07/08(水) 15:59:35.71
うちの方じゃどこも閉まってないな
コンビニ隣の店舗はヤバいと思ってたが今でも営業してるし
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/07/08(水) 16:09:34.82
結局立地と売り上げ次第だしな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/07/09(木) 11:25:27.86
そうとも言い切れないよ、ここの場合は特に。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/07/09(木) 11:37:08.25
言い切れなくないよw
黒字の店閉める理由なんか無いし
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/07/10(金) 14:24:10.76
はははははwww
もぐもぐ名無しさん [] 2015/07/10(金) 17:11:12.27
野菜がひどい。スーパーの方がいい。
惣菜なんかもありえなかった。
弁当とかは知らない。
タバコだけ買いに行く。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/07/11(土) 13:37:46.97
よそは本当に企業努力してる。
ここは全く努力してない。
300店も閉店して、これからマトモにやっていけるワケがない。
もぐもぐ名無しさん [] 2015/07/20(月) 05:39:34.71
スティックチーズメンチカツは美味いよね



冷めてなければね。アレ温めるの前提の接客するよう教育した方がええ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/07/28(火) 17:02:56.68
Value Lineの胡麻100gが、ついに80gに減量。
安い割に美味しいから頼みにしていたのに、困ったことだ。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/07/29(水) 09:46:41.30

以前の三千店計画とかも「新浪さん降りたんだからもういいでしょ?責任取りましたよ?」って事なわけ?
まあそれで納得する株主も居ないと思うけど
もぐもぐ名無しさん [] 2015/08/02(日) 15:23:39.55
桃すこし前は和歌山産だったのにフクスマ産に変わってるやんけ
産地変えんなや
もぐもぐ名無しさん [] 2015/08/02(日) 20:13:56.63
BIGカスタードシュー

うまー(・∀・)
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/08/10(月) 17:07:19.59
汚にぎり、汚弁当、汚惣菜、汚野菜
クソまずーい、げろのくさーい

食べて喜んでる、汚客様より
もぐもぐ名無しさん [] 2015/08/13(木) 20:17:32.84
仙台瑞鳳も潰れたのか。ざまあ。BY元店長
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/08/16(日) 20:05:57.42

嘘こいてんじゃねーよ まぬけ
1.5の炭酸水は微々微々微々炭酸じゃねーか、キャップ空けて1週間くらいした炭酸だわ。

どのメーカーも炭酸水って一定の味があるけど百ローの1.5はクソまずい。
炭酸水にもまずいものがあると、身銭きって教えられたわ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/08/19(水) 08:28:38.46
レトルトカレーでおすすめある?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/08/19(水) 12:31:01.51
Twitterとか見ても閉店が続いてるらしいけど現状で何店舗残ってんだろね?
千店舗超えた辺りから大して増えてなかったよな?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/08/19(水) 17:00:51.26
ローソンストア100の食いもん食ってたら今の10代20代が30代40代になった時、とんでもない病気抱えるんだろうな〜
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/08/19(水) 19:37:45.31
それ他のコンビニでも同じだと思うが
おまえそんな事気にしなきゃならんほどコンビニ依存なの?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/08/20(木) 14:02:58.97
お前みたいな負け犬ほどではないがなw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/08/20(木) 15:03:25.11
こういう馬鹿な逆ギレってみっともないだけw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/08/20(木) 23:03:05.28

2ちゃん警備員のパトロールお疲れ様ですwwwwww
もぐもぐ名無しさん [great0ryv2@u34-pmx6st.com] 2015/08/23(日) 15:28:05.82

逆ギレぢゃなくて本ギレじゃんww
逆ギレつーのはお前のことだよ、社会にはじき出されて何で生きてんの?w
もぐもぐ名無しさん [] 2015/09/06(日) 03:44:54.79

ローソンストア100のおにぎりって確か1週間外に置いても腐らないんでしょ?

発がん物質たっぷりの保存料使ってるって確かYouTubeで見たな

数十年後後悔すんだろうな、
食べなきゃ良かったって…
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/06(日) 04:20:41.60
他のコンビニスレにも行ってこいよw
それとも100ローのスレだけ荒らさなきゃならん理由でもあんの?
もぐもぐ名無しさん [] 2015/09/06(日) 05:25:15.82

なんだこいつ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/06(日) 05:36:49.94
そらこっちの台詞だわw
もぐもぐ名無しさん [] 2015/09/06(日) 14:50:16.11

なんだこいつ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/06(日) 15:03:40.27

なんだ?図星だったの?
他所のコンビニの関係者?
もぐもぐ名無しさん [] 2015/09/06(日) 19:23:44.61

なんだこいつ
もぐもぐ名無しさん [] 2015/09/06(日) 22:13:39.36

キーマカレー
もぐもぐ名無しさん [] 2015/09/06(日) 23:23:11.03
セブンイレブンの冷凍
「魚介と野菜の具入り ちゃんぽん」
これはまじでおすすめ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/06(日) 23:28:17.64
これから寒くなると重宝する店だよ。長時間残業後に
最低限の鍋の材料やシメのウドンが買えるのは、ここしかない!
もぐもぐ名無しさん [] 2015/09/07(月) 02:19:01.23
108円でうんこ臭いローソンストア100のうんこ買うより、
数十円高く出して美味いもん食べた方がいいよ、だからセブンイレブン行こう
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/07(月) 08:03:37.56
セブンイレブンとかw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/07(月) 21:30:57.38
同感。www
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/07(月) 21:39:00.98
冷食なんて今やセブンなんかダメっしょ?
値上げと変更繰り返した挙句ファミマにも負けてんじゃん
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/07(月) 21:49:54.30
777は高いだけで美味くない。老人やガキが食うならなら777だが。
もぐもぐ名無しさん [] 2015/09/10(木) 03:36:13.84
チャーハン食ったけど味薄いしうま味も薄い
シャンタンのネガキャンになってるな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/10(木) 03:59:35.71
チャーハンもピラフも全体量というかコメの量は多めなんだが
具が絶望的に少ないんだよなw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/10(木) 08:52:29.56
チャーハンだったらファミマのが、おすすめ
値段そんなに変わらないし
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/10(木) 12:14:52.27
ファミマならピラフかな
チャーハンも悪くないけど地味に高いよね?
あの価格ならピラフの方買うな
どっちにしろ具もそんな無いし
もぐもぐ名無しさん [] 2015/09/11(金) 00:16:16.74
へーファミマのそんな美味いんだ、
今度買ってみようっと
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/13(日) 03:53:00.23
ファミマとかいうクオカード窃盗団のチンピラコンビニにお布施するのはやめとけ
もぐもぐ名無しさん [] 2015/09/13(日) 04:23:04.68
ローソンとかいう名前のつく反日企業、小売のくせに増税賛成、TPP賛成して日本国内の農家を壊滅させようとする店で買うのだけはやめとけ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/13(日) 06:05:33.15
お前が100ロー嫌いなのは勝手だけどそれ完全に荒らしだしスレチだしイタチだから他所でやってね
もぐもぐ名無しさん [] 2015/09/14(月) 03:28:23.19
百ローは添加物は凄まじいよね。
亡き者にしようとするレベルだよねw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/14(月) 04:48:46.86
長いソーセージ入りの焼きそばがなくなった…
あの昔懐かしい味のソーセージ食いたくて買ってたのに
ソーセージだけ販売してくれ
もぐもぐ名無しさん [] 2015/09/14(月) 06:34:48.56

じゃあローソンが好きになる何かを教えてよ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/14(月) 16:17:53.02
総菜コーナーに一瞬あった焼き鳥5本せっと美味しかったのにすぐに終了した。復活希望。
もぐもぐ名無しさん [] 2015/09/15(火) 05:06:30.37

ローソンストア100のおにぎりって確か1週間外に置いても腐らないんでしょ?

発がん物質たっぷりの保存料使ってるって確かYouTubeで見たな

数十年後後悔すんだろうな、
食べなきゃ良かったって…

YouTube見ました…怖い…
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/15(火) 09:01:06.95
バカが必死w
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/15(火) 09:50:02.39
以降ここの、こんびには完全するーを希望します。
もぐもぐ名無しさん [] 2015/09/15(火) 22:08:44.45
ファミリーマートの
ファミマプレミアムサンド
熟成ロースカツサンド食べてみて下さい
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/16(水) 00:36:12.74
サンドイッチなんてコンビニで買うのは緊急時。
むしろ安い食パンで自作するほうが美味い。
カツサンドなら120円の冷凍ひとくちカツ使用(ロ100ではなくてすまん)で
たっぷり3人分作れる。

「ロ100は自分で調理できる人用」と割りきるのが正解。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/16(水) 08:41:01.84
ロー100アンチのファミマ工作員が発狂してんのか
もぐもぐ名無しさん [agero] 2015/09/16(水) 17:49:49.93
自分で調理できる人用の店ならイオン、イトーヨーカドー、マルエツに行くだろよw安いし、良品だし。

100ローは今や高いし、粗悪品やんw
まあ100ローで口にあうならいいんじゃんw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/16(水) 17:59:19.99
個人的にヤマキのいりこ出汁や昆布出汁が100円なのはありがたかったが今は無い
他のメーカーに代わった
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/16(水) 20:28:00.69
なんでこのスレ来てんの?w
もぐもぐ名無しさん [] 2015/09/16(水) 21:41:55.59
ならヨーカドーのオススメはなんだい?
金のハンバーグ?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/17(木) 23:34:32.29
あそこって、なぜか老人の支持率が異常に高い。
シロートでも一発で解るのが、ヨーカドーの客層。
高齢者の比率が高い。商売が上手いな。
貧乏な若者より、少し小金持ちのボケた年寄りのほうが美味い。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/18(金) 01:37:34.23
つーかヨーカドー自体が比較的高齢者の店でしょ?
今夜の食材買いに来るママに、料理が億劫になった老人が惣菜買うとかさ

高校生大学生が食器とか服とか買いに来る店じゃないだろw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/18(金) 01:44:51.58
大学生以上は高齢者の部類かw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/18(金) 02:07:15.18
スーパーの惣菜コーナーなんてオバサンより上しか見かけんよ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/18(金) 08:25:40.79
アホだなw
もぐもぐ名無しさん [age] 2015/09/18(金) 10:11:27.41
高齢化社会に優しいイトーヨーカドーですね〜
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/18(金) 11:29:52.59
このスレはヨーカドースレになりました
もぐもぐ名無しさん [] 2015/09/18(金) 18:02:15.10
100ローの商品のまずさを引き合いに出しつつ、ヨーカドーを褒めるスレ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/19(土) 02:22:54.82
いまのヨーカドー褒めるのは なかなか難しいな・・・
ttp://mainichi.jp/select/news/20150918k0000e020170000c.html
もぐもぐ名無しさん [age] 2015/09/19(土) 09:46:35.91
ヨーカドー無くなっちゃうな(泣)
なおさら、ローソンストア100なんか利用しないでヨーカドー利用しようよ。

ヨーカドーみたいなGMSは地域の活性化みたいな役割あるんだぜ。

ローソンストア100は街中で見つけたら、家の中でゴキブリ見た嫌悪感あるけどなw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/19(土) 10:51:35.29
そんな嫌悪感有るのに、わざわざゴキスレに来る精神性って凄いね
病んでるんじゃん?精神
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/19(土) 13:26:26.29
ゴキブリって鏡に映ったお前の事だろ
もぐもぐ名無しさん [takemoto@mayfor25.com] 2015/09/19(土) 17:36:41.13
ゴキスレにきたのはお前らちんかすを罵りたいだけw

俺ほどローソンストア100潰れて欲しい願望は精神病かな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/20(日) 01:14:40.10
誰が見ても狂人だぜ。まずはスレタイな。
担当社員 [] 2015/09/20(日) 02:45:55.24
懐かしの2ちゃんshow
ttp://yomogi.2ch.ne...1243176845/-100?v=pc
担当社員 [] 2015/09/20(日) 02:47:34.05
失敗、失敗
こちらです

ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1243176845/-100?v=pc
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/21(月) 06:46:46.57
涼しくなってようやく冷食買えるよ
さすがに30度超えとか持ち帰り中に溶ける
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/21(月) 07:45:12.82
冷食のかき揚げが結構うまい
スーパーのお惣菜よりこっち
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/21(月) 08:03:38.48
冷食のかき揚げは昔から評判いいけど何がウケてんのあれ?
一度も食った事ないわ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/22(火) 05:19:15.42
今の今までかき揚げの冷食があるなんて知らなかった
ググったら結構でてきたわ
もぐもぐ名無しさん [] 2015/09/22(火) 10:41:08.25
ローソンストア100名物

冷凍食品
「ゴキブリ入りかき揚げ」
原価10円
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/22(火) 13:02:13.22
こういうこと書いてる奴って後ろに手が回るまで分からんのだろねw
あまりにも量産型キ印でもう見飽きたよ
もぐもぐ名無しさん [] 2015/09/22(火) 15:09:30.62

海鮮かき揚げ?
意外とエビとかイカが入ってるよねw
冷たいうどんとか蕎麦食べるとき買う
揚げて食べる
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/22(火) 16:43:02.31
原産国見て買うの止めたわ
もぐもぐ名無しさん [] 2015/09/23(水) 22:13:01.88

原産地・原産国の確認は基本だよ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/25(金) 00:22:03.11
おまえ、婆さんだろwww
もぐもぐ名無しさん [] 2015/09/25(金) 20:14:47.32
お前は乞食だろww
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/25(金) 20:36:26.47
よう、ゴキブリ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/25(金) 20:44:54.18
自己紹介はどうでもいいからw
もぐもぐ名無しさん [] 2015/09/25(金) 22:32:27.91
自分でゴキブリってなw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/26(土) 03:04:32.11
100ローは中国産多いけど自分は価格対比で納得して購入しています。

中国人が日本で中国製を爆買い 理由は日本向けは信用出来るとの事。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/26(土) 03:12:29.93
中国でも日本企業が関わると、販売価値が数倍に上がる。
理由は知っての通り。
もぐもぐ名無しさん [] 2015/09/26(土) 03:28:12.18
0508 もぐもぐ名無しさん 2015/09/13 04:23:04
ローソンとかいう名前のつく反日企業、小売のくせに増税賛成、TPP賛成して日本国内の農家を壊滅させようとする店で買うのだけはやめとけ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/26(土) 05:20:39.19
オマエの中二病みたいな政治思想(笑)とか誰も聞いてないから
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/26(土) 09:38:43.85
ゴキブリ必死w
もぐもぐ名無しさん [] 2015/09/27(日) 04:24:33.10
でも、お前らゴキブリ君は聞いてるんだな。さすがローソンマートのゴキブリ君。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/29(火) 00:30:40.66
揚げ出し豆腐の商品存在価値は高いけど、
タレが超甘口で台無し。 基本は良い商品でも
詰めが甘いと「味覚音痴の人が作ったのでは?」と言う
疑惑が湧いてしまう。

とりあえず、異常に甘いのでド田舎の人は喜ぶかも。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/09/29(火) 05:41:39.66
付属のタレってやつは大抵合わないな俺も
納豆のなんかももうここ10年位は使ったこと無い

でもあれは仕方ないんじゃねぇの?味噌とか醤油とか地域によって好み全然違うし
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/03(土) 00:21:13.79
客ですけど質問
前に(今もあんの?)ここで売ってた2個入りおにぎり
(のりたま&シャケ)
みたいなのの、シャケの方って20円引きシール貼ってある方は明らかにシャケの色じゃないですよね。
貼ってない方は赤い色してて、貼ってある方は白く(薄いピンク)になってますが変色の理由と
使われてる魚、着色しているのであれば着色料の成分を教えて。
シャケに見せかけて売ってるの?それとも本当のシャケ?
ここの魚類や魚卵、本当に合ってるの?
社員さん、調べて教えてください!
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/03(土) 00:37:23.12
あれは鮭フレじゃなくて鮭ふりかけだったんじゃね?
買った事無いけど
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/03(土) 04:44:32.68

すべて代用品ですよw
本当にシャケを使用したら原価が高くなるじゃないですかw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/03(土) 06:05:32.16
鮭の代用品って具体的に何?
マスとか言わんでな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/03(土) 06:10:12.14
昨日タマゴ買いに行ってきたけど弁当とかずいぶん数少なくなったな
100ローだけでなくどこのコンビニもそうだけど入荷数自体絞ってる感じだね
だいぶ棚スカスカ
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/03(土) 07:34:53.25

正解!
汚水まみれで育ったオホーツク海で取れるマスです。

闇市場で10キロ5000円で買えそうだよな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/03(土) 08:02:27.75
「闇」とか付ければ何でも鵜呑みにするバカって多いよね
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/03(土) 08:44:12.99
下手なこと書くと威力業務妨害罪になるからね
気をつけてね
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/03(土) 15:57:15.05
冷凍食品は頼れる
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/03(土) 19:21:51.51
逆に本社は労働衛生基準法と安全配慮義務違反になっちゃうよんw
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/04(日) 02:18:44.38

コンビニおにぎり󾥡はやめろ
もぐもぐ名無しさん [info@rrsystem.com] 2015/10/04(日) 22:05:13.13

そんな擁護発言のローソン100関係者にお聞きしますが、朝鮮、中国産の輸入品が凄い多いですよ?
以前キムチに寄生虫入ってたって騒ぎありましたけど、ローソン100は衛生管理上問題ありませんか?
安心・安全を謳っていても我々現場が商品回収とか秘密裏に行うじゃないですか?
確実に衛生面は問題ないと自信ありますか?
つば入れるおばちゃんのキムチ画像見ましたけどまさかローソンと関係ありませんよね?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/05(月) 02:51:20.84
真性だったか…
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/05(月) 03:16:51.78

キムチを買う池沼乙
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/05(月) 04:38:56.20

大企業だから大丈夫だろう

ただし韓国産、中国産、タイ産は止めようや。
パッケージがめちゃ美味そうでも何気なく原産国が目に入った時に吐きだすわw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/05(月) 05:47:08.00
TV猿は感化されやすいからねぇw
そば粉の時もローソンだけ映像入りで叩かれたってんで
マスゴミに抗議文出してたが、猿にはTVとブランド以外目にはいらんのだろうな
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/05(月) 10:46:27.62
って100ロー常駐猿が吠えてます
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/06(火) 03:24:06.21
冷食のピラフ試したけど味は悪くなかったよ
量が欲しい奴ならファミマよりいいかもな
冷凍タコヤキも8個入りだし冷食使えるな
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/06(火) 05:20:14.84
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/06(火) 09:42:34.59
ピラフもたこ焼きもスーパーのほうが割安なのになぜここで買うのか意味わからんわ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/06(火) 11:22:30.92
割安言うなら業務系スーパーで話終わっちゃうしな
たこ焼き50個とか困るしw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/06(火) 17:55:16.64
100ローの擁護のステマ発言は無視してな〜wwww

汚ったない包丁で野菜加工して、まな板をつばであらって、トイレの水で包丁洗って今日もバカな客に売りつけるで〜
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/06(火) 19:08:18.81
おまえこそ私怨むき出しで相当キモいぞ?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/06(火) 20:33:18.56
中国ガーって言う奴は多いけど、輸入食品検査で不合格になる確率で
いくとダントツはアメリカだけどね。
ただ、%ではアメリカだけども、元の輸入量が中国よりも少ないから目立たないだけ。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/06(火) 20:35:12.86
キチガイはスルーで
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/07(水) 01:01:27.96
は事実だからな

衛生管理は最低だし、野菜加工の場所でゴキブリが今年の夏ありえないくらい発生したからびっくりしたよ。

レジ打ちながらこんな野菜売って心痛めるよ。

次はお前がゴキブリだろ的な擁護発言のターンどうぞw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/07(水) 01:09:37.97
なんだ、元バイトの嫌がらせか
訴えられる前にやめとけよw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/07(水) 11:04:07.62
本社VSバイトwwwww
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/07(水) 11:38:39.88
どうでもいいけどそういうのは他の板でやれよ
ここ食べ物の板なんだから
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/07(水) 13:54:16.39
バイト板なり主張すべき場は他にあるだろうにね
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/07(水) 17:28:25.02
2ちゃんばっかやってないで仕事しろよw

ローソンマート本社のみなさんwww
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/07(水) 19:04:23.61
と、無職が申しておりますw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/08(木) 06:02:38.77

訴えるってお前誰だよw?
偉そうな事言うんじゃねーよあほが
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/08(木) 19:58:26.43

チョンシネ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/08(木) 22:45:38.58
そういや300円弁当あんま話題に上がらなかったね
やっぱ品数多くないとダメだと思うんだが、その辺わかってないのかもな
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/08(木) 22:45:56.66
民族差別するのかお前は
そもそもローソンストア100は韓国産、北朝鮮産、中国産が主力だろ

薬品まみれの食品で将来病気になれ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/08(木) 22:47:06.65
だからもういいってそういうの
みんな飽きてるから
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/09(金) 02:21:38.84
じゃあ美味しい、キレイ、清潔とか嘘つかないといけないのかよw

真実を知らない消費者が
かわいそうだろw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/09(金) 06:07:47.59
消費者だの他人どうこう以前にオマエ自分が病気だって気づいたほうがイイよ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/09(金) 09:30:12.00
キチガイが何言っても説得力がないから…
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/09(金) 16:29:50.57

俺は病気、お前はキチガイ
そんな異常者の集まり

それがローソンストア100
そして店舗はゴキブリ養成所

キチガイは自分が正しいと思うから困るんだよなw

今日も全力で韓国産中国産売るぞ〜w

なぜ韓国のりにトイレットペーパー使用済みが付着してるか

「韓国産 やばい」で検索
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/09(金) 17:02:42.63
こういうアンチって逆に宣伝になるんだが
わかっててやってのかねぇ?

もしかして関係者なんじゃないのw
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/09(金) 19:14:42.50
韓国製の食べ物がヤバイ。辛ラーメンはイギリスでは、放射線処理が問題になり、農心製品は2005年から輸入禁止になっている。
ドイツでもその後、同様に輸入禁止にしている。
そういう代物だということだ。

また、このラーメンを販売しているメーカー農心は過去にとんでもない異物混入事件を引き起こしている。
これから食事する方には申し訳ないが、製品の中からねずみの頭部やゴキブリや幼虫が発見されているのである。
そんな汚い商品を販売している店舗は異常としか言いようがない。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/09(金) 19:53:16.44
宣伝ご苦労さん
今度試すわ辛ラーメン
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/09(金) 21:21:29.64
工場内に紛れ込んだ野良犬の糞・加工食品の中で虫が羽化・反日精神あふれるパートのおばちゃんのツバ

などなど、知ったら2度と韓国産を口に出来ないほど、酷いものでしたね。


野菜栽培も未だに肥え溜め(人糞)を使った原始的な生産をしているため、寄生虫やウィルスが問題視され、食中毒などを引き起こす可能性があります。

魚介類においても、当然、川や海に排泄物を垂れ流していますので寄生虫などが付着している可能性がありますし、「韓国のり」の原料となる海藻にはトイレットペーパー(もちろん使用済みの!)が付着。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/09(金) 21:43:14.33
寄生虫魚も入ってるらしいぞ
愛媛産とか偽装して
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/09(金) 22:43:59.56
辛ラーメンって知らなかったわ、今度買ってみるわ
もぐもぐ名無しさん [info@isamuforexclub.com] 2015/10/10(土) 01:48:22.22

まじでw食品偽装の片棒かついでるわけ、ローソンは?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/10(土) 14:32:48.01
韓国の乳製品メーカー、ピングレのバナナ味牛乳とイチゴ味牛乳が日本で販売される。韓国の乳製品ブランドの日本進出は初めて。
 ピングレは1日、日本の四国乳業との技術提携を通じ、両商品を日本で生産し供給すると明らかにした。日本での商品名は「バナナミルク」と「イチゴミルク」で、紙パック入り。コンビニ大手「ローソン」で販売されるという。
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/12(月) 01:36:08.58
韓国産食品はこんな水で作られている。

【韓国】 首都圏の水源にトイレ等の汚水を毎日1万トン・15年間に渡り垂れ流していた事が判明
ttp://hayabusa3.2ch....cgi/news/1345534043
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/13(火) 12:39:35.89
味噌ピーナッツ 初めて食べたがうまいな
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/14(水) 06:31:34.31
お弁当を電子レンジで温めると異臭がすごいんだけどw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/14(水) 10:47:42.54
お前んちのレンジが汚いだけだろw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/14(水) 13:31:49.97
レンジの掃除位しろよ
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/14(水) 14:19:17.21
お前は部屋の掃除しろ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/14(水) 14:40:14.35
昨日掃除したばかりなんだが…
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/14(水) 16:07:34.10

生ゴミ弁当二度と買うな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/14(水) 22:04:16.08
昨日帰りに牛乳買いたかったのにスーパー閉まってたから
ここで1リットルパックのおいしい低脂肪ってのを買ったけど
今日朝飲んであまりの不味さにビックリしたわw
クリープをお湯で溶かした味?とにかくここまで不味い低脂肪乳は初めて飲んだ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/15(木) 00:50:46.65
このスレ観てまさかと思って店行ったら
果汁100%ジュースが700ML入りに減量してた・・・・
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/15(木) 01:55:39.48
ダイソーの自社ブランドの
カレーが激うま
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/15(木) 07:33:34.27
「おいしい低脂肪」は乳飲料であって牛乳じゃない
「牛乳買いたかった」と言いながら牛乳じゃないもの買って文句たれるはバカ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/15(木) 08:58:51.37

細けー面倒くせーw
わかったよ、訂正しておくね

昨日帰りに低脂肪乳買いたかったのにスーパー閉まってたから
ここで1リットルパックのおいしい低脂肪ってのを買ったけど
今日朝飲んであまりの不味さにビックリしたわw
クリープをお湯で溶かした味?とにかくここまで不味い低脂肪乳は初めて飲んだ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/15(木) 09:38:30.86
所謂低脂肪乳の中でもVLのは俺ももう買わないと思う
いくらなんでもあれは無いわ
もぐもぐ名無しさん [AHO] 2015/10/15(木) 09:48:01.73

これがすべてだw


工場内に紛れ込んだ野良犬の糞・加工食品の中で虫が羽化・反日精神あふれるパートのおばちゃんのツバ

などなど、知ったら2度と韓国産を口に出来ないほど、酷いものでしたね。


野菜栽培も未だに肥え溜め(人糞)を使った原始的な生産をしているため、寄生虫やウィルスが問題視され、食中毒などを引き起こす可能性があります。

魚介類においても、当然、川や海に排泄物を垂れ流していますので寄生虫などが付着している可能性がありますし、「韓国のり」の原料となる海藻にはトイレットペーパー(もちろん使用済みの!)が付着。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/15(木) 11:09:06.41

馬鹿過ぎる
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/15(木) 17:23:17.39

バカっぽい
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/15(木) 17:34:31.09
池沼だろ
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/15(木) 17:36:53.22
食べられるお金が無い
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/15(木) 20:05:25.21

スマホとパソコンを捨てろ
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/15(木) 21:30:30.91
氏ね
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/19(月) 17:40:50.65
ローソンストア100の氷は水道水です

120%間違いない確かな情報です。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/19(月) 17:44:27.92
じゃあ安心だな
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/20(火) 01:28:27.62
じゃあ、よそで買った方が全然
いいですね。

量より質が一番です。
情報ありがとうございました。
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/23(金) 23:38:56.08
↓コンビニ板から元店長?の書き込み↓

これは擁護はすべてコピペでちゅ
本社は手抜きはいけないでちゅ
だからいるよもコピペで対抗でちゅ

さらに言い忘れたけど、
ttp://tvtopic.goo.n...am/abc/26328/193435/

シルシルミシルサンデー テレビ朝日
一部抜粋

ケンシロウが「ローソンストア100」の氷工場へ潜入。水をタンクへ満タンに入れると冷凍庫で凍らせる。実はこの水は水道水のまま。カルキなどを取り除くためにかき混ぜながら凍らせること12時間。氷が完成する。

このあとは、ロック氷完成!驚きの奥義が!

水道水の氷はローソンストア100だけ!

水道水水道水水道水水道水水道水

以上、いるよからの情報だよ
 -= ∧_∧
-=と(´・ω・`) シュタッ
 -=/ と_ノ
-=_//⌒ソ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/24(土) 15:36:18.20
なんだ?ちゃんと製氷してんじゃん
白く濁った家庭用冷蔵庫の氷なんかの100倍マシだよ
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/24(土) 20:28:05.56

そんな情報なくても買わないから安心してください。基本毒物を売りつける店舗ですから。
氷は自宅でも品質の良い氷が作れますし、急な場合はセブンイレブンのロックアイスを買います。
この氷は溶けにくい「不純物ゼロ」「おいしい」が売りらしく
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/24(土) 21:23:01.71
チョコ(ビターとかミルク)がいつの間にかVLになってた
多分メーカーは同じだろうけど
メーカー名出した方が安心感あるのに
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/25(日) 18:50:20.68
怪しい餃子売ってますよねw

自主回収しそうで怖いですねw

殺虫剤入餃子もあったし、
ローソンストア100の専属ブランドは韓国産・中国産だから怖いよ〜w
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/25(日) 20:13:19.53
そろそろ逮捕者が出そうなスレだな
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/25(日) 21:27:29.66
悔しいのか?だったら
顧客満足度
従業員満足度
をあげる企業努力を1mmでも高くするようにすれば?

そうすれば次第にアンチはいなくなるよ
ローソンマート関係者さんw

こっちはオーナーの愚痴聞いたり迷惑なんですよ、
契約違反だーとかw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/25(日) 23:15:20.18

公務員または、それなりに大きい会社に勤めたこと無いと知らないのも無理ないのかもだけど
会社の人間が会社のことをインターネットの掲示板に書くのは、基本的に禁止されてるのが普通だよ

今の2chに「中の人」なんてほとんど居ないよ
個人事業主や事情通気取り、後は過去に務めた経験の有る人くらいじゃん?

そうだなぁ・・・・たとえば、職場で上司との折り合いが悪く、嫌な思いをして辞めたバイトが
私怨で延々荒らしていたりとかとかねぇ?w
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/25(日) 23:27:39.16
直営店をごっそり閉鎖したローソン100
マックも直営店減らしてるな
FCのロイヤリティメインで儲ける手法に舵を切ったな
そして更に質が悪くなると
それ以前から量も質も品揃えも劣化しとるが
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/25(日) 23:56:41.10

てか、お前はローソンマート関係者だよなw?しょーもない擁護発言ばっかでw

じゃあ法律違反なら条文をお願いいたします。虚偽や偽計ならともかく事実をつまり都合の悪いことを書き込まれてるから法律とか最終手段とってんだろwww

違反ならその事由をしっかり説明してくれやwww誹謗中傷ではなくなwww

ちなみに会社は労働基準法、衛生法を完全に違反してるんだけどどう思う?
社会的責任を放棄して数々犠牲にして成り立ってる中で法律違反って大丈夫か?社会生活だぞ?お前は王様じゃないんだぞ?

じゃあ、店内は清潔にしてます。綺麗にやってますってお客様に言える?
産地表示はしっかりやってるって言える?
もし言えるならそっちは隠蔽罪じゃんw

明日全店に保健所来ても大丈夫?
明日全店に農林水産来ても問題ない?
明日バックルームをお客様が見学しても大丈夫?

絶対無理だろwww

だから文句言わせないくらい改善すりゃいいんじゃねーの?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/26(月) 00:37:19.39
いまどきここまで私怨剥き出しの荒らしも珍しいなw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/26(月) 00:59:47.74
はい、論破w

まいばすけっとの平均単価

おにぎり:58円
水(2リットル):79円
お弁当:298円
牛乳(1リットル):89円
卵(6個入り):100円
カップラーメン:85円
発泡酒:88円
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/26(月) 01:08:38.98
まいばすも悪くないけど山手線内側に少なすぎるし24hじゃないのが致命的だな
100ローはコンビニ系、まいばすはスーパー系って感じだし客層が競合するケースや地域って珍しいと思う
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/26(月) 01:32:57.46
山手線の内側に少ないとなんか不都合なことあんの?意味分からんw

しかし100ローがまいばすに看板変わるとまぢ嬉しいわ。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/26(月) 01:51:42.34

いま俺が山手線内側に住んでるからってだけなんだけどねw
でも深夜世話になる事が多いから、まいばすに変わられると困るわ。

一応なんとか徒歩圏内に両方有るけど、まいばすは何故か即席麺弱いんだよね。
弁当にもパンにもお得感無いし買出しで一応毎回寄るけど買うものが無い。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/26(月) 10:53:38.19
それなら24時間やってるスーパーとかコンビニ使えばいいじゃん。
山手線内に住んでる小金持ちがなぜわざわざ100均を利用するのか分からん。
裁判沙汰野郎の考えは大きくズレてんなwww
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/26(月) 19:42:42.18
素敵なメンズががみんなで秋祭りを開催♪

URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/26(月) 23:59:43.80

↑これ、お前の書込みだろw?

スレに関係のない書込みの方が荒らしじゃねーか、バーカ。

惣菜コーナーにあるウソコを皮でまいた餃子でも食べてろや。おしり拭いたペーパー入りの餃子をなw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/10/27(火) 15:24:50.98
ここのお豆腐よく買うわ。安いけど凝固剤つかってないから
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/27(火) 20:25:23.19
近くにドンキホーテが建ってまじ嬉しいわ。 豆腐なら税抜19円だし納豆も48円くらいだったわ。
ドンキって食料品も安すぎだったのか
100ローも安くすればいいのにね
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/27(火) 21:20:28.40
大阪なら「スパー玉出」で大阪人が愛する「茹でうどん玉」が1袋10円で売ってます。
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/28(水) 03:25:15.23
大阪すげー
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/29(木) 01:51:24.26
まいばすはソフトドリンク100円以下でまぢ助かるわ
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/29(木) 17:21:35.44
値段だけならドンキの方がいいじゃん。
コカコーラ1.5Lがクーポンで108円だぜ、びっくり
もぐもぐ名無しさん [] 2015/10/30(金) 19:41:16.01
ローソンストア100の便所の前にうこがこびりついて汚かった。
臭いもきついのにレジに立ちっぱなしの名札に店長と書いた男何してんだ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/02(月) 20:49:27.31
JKの客みて妄想フル勃起してんじゃん?
もぐもぐ名無しさん [] 2015/11/04(水) 21:34:11.99
弁当類のつけあわせ
9割中国産だよん
もぐもぐ名無しさん [] 2015/11/05(木) 17:17:42.08
周りの店もそんなもんですから
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/05(木) 21:27:39.75
クソするなら別の所でしてください。
もぐもぐ名無しさん [] 2015/11/05(木) 22:10:11.65

メインのおかずも中国産だよん、
奇形の犬、猫肉をミンチにしたコロッケ食べてる日本人は面白い
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/05(木) 23:43:25.23
たまに頭が変な人が来るのが欝。普通のコンビニや
パン屋でもそうらしいけど・・。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/05(木) 23:43:52.49
ロー100に売ってた1L入りの抹茶オレ不味すぎワロタwww
途中で捨てた
500MLのリプトンの抹茶オレはまだ飲める
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/06(金) 05:24:12.91

弁当だけじゃなくて、おせちも中国産の冷凍野菜やんけ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/06(金) 06:58:18.09
産地言い出したらコンビニ自体全部行けないね
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/06(金) 19:50:57.67
こんなとこより弁当は全部店舗内調理のスーパーラムー逝けよ
玉出もびっくり!弁当が189円やぞw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/06(金) 21:11:54.84
コンビニはローソン系列だけいけない。
不潔、不衛生、不愉快だから。

中国産のローソンwww
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/07(土) 01:00:16.54
中国産避けたいならコンビニ利用なんか無理です
もぐもぐ名無しさん [] 2015/11/07(土) 15:25:13.23
だからローソン系列は避けてます
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/07(土) 15:26:43.70
ここはお前の極個人的な主義を表明するとこじゃねぇんだよガキw
もぐもぐ名無しさん [] 2015/11/07(土) 15:36:09.71
てめーもそうだろ、クソ野郎が
もぐもぐ名無しさん [] 2015/11/07(土) 16:08:41.20

2ちゃん監視してる暇があるなら品出しでもしてろ。
原価20〜30円のものばかり売りやがって
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/07(土) 17:05:44.39
自己紹介乙w
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/07(土) 17:40:50.03
バイクの行動範囲内にあったロー100が、最近閉店しちゃいました
惜しまれるのは、寄せ鍋ストレート100円が買えなくなってしまったことです
これ以外の鍋ストレートは食えたものではなかったけど、これは良かったから惜しまれます
気持ちが高まった時には、バイクの行動範囲外にあるロー100に行って、全部買い占める予定ですが
閉店前に2つ買っておいたから、まだ余裕があります
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/08(日) 05:31:21.48
本当に原価が20〜30円だと思ってるなら社会を知らない
餓鬼なんだろうなあ・・・・
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/08(日) 10:18:46.88

チョンうぜぇ
もぐもぐ名無しさん [] 2015/11/08(日) 12:45:57.76
原価が80円って表示はストコンであるけど、本当にそうなら詐欺だぜ。

あんなうんこなもの
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/08(日) 22:02:57.77
文面の意味わからなすぎ。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/08(日) 22:05:52.10
680は脳味噌が病気の人っぽいな。
もぐもぐ名無しさん [] 2015/11/08(日) 22:12:39.99

全部まずーー
家畜か乞食の餌ー
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/08(日) 22:15:47.19
工場内に紛れ込んだ野良犬の糞・加工食品の中で虫が羽化。

などなど、知ったら2度とを口に出来ないほど、酷いものでしたね。


野菜栽培も未だに肥え溜め(人糞)を使った原始的な生産をしているため、寄生虫やウィルスが問題視され、食中毒などを引き起こす可能性があります。

魚介類においても、当然、川や海に排泄物を垂れ流していますので寄生虫などが付着している可能性がありますし、「韓国のり」の原料となる海藻にはトイレットペーパー(もちろん使用済みの!)が付着。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/08(日) 23:34:50.01
この荒らしそろそろ本気で訴えられるんじゃねぇか?w
もぐもぐ名無しさん [] 2015/11/09(月) 22:43:45.67
健康に良い商品とかはあります?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/10(火) 20:43:17.65
おでは犬肉と猫肉が大好きでしゅ

あとゴキブリとミミズの唐揚げも最高

だから100円ローソンが大好きだで。
他のコンビニは口にあわんね。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/13(金) 21:41:53.21
美味いのかw?ゴキブリw?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/14(土) 11:51:18.88
ローソンストア100の弁当食べたら、しっかり虫下し(駆虫薬)の薬飲んで下さいよ。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/14(土) 15:53:42.54
さすが100ローの乞食客w
もぐもぐ名無しさん [] 2015/11/14(土) 23:56:28.55
パスタ買いに行ったら500gから400g、メーカーも全てVLになってた
包装には「納得のボリューム」だと、もう行かねえ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/15(日) 00:13:50.04
値引きのタイミングが難しいな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/15(日) 00:14:52.22
値引きねらいに来店するタイミングが難しいな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/15(日) 00:15:54.94
他に500gあるんじゃね
もぐもぐ名無しさん [] 2015/11/15(日) 10:13:02.69
0687 もぐもぐ名無しさん 2015/11/10 20:43:17
おでは犬肉と猫肉が大好きでしゅ

あとゴキブリとミミズの唐揚げも最高

だから100円ローソンが大好きだで。
他のコンビニは口にあわんね。

こんな客ばっかw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/15(日) 13:52:23.15
自己紹介か?w
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/15(日) 17:50:44.20
0689 もぐもぐ名無しさん 2015/11/14 11:51:18
ローソンストア100の弁当食べたら、しっかり虫下し(駆虫薬)の薬飲んで下さいよ。
返信 ID:(696)
もぐもぐ名無しさん [] 2015/11/16(月) 01:02:25.70
せんべいとか加工食品や菓子用のお米を弁当のお米に使うと…
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/16(月) 16:46:44.20
山菜おこわか赤飯だな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/16(月) 23:14:36.74
米に虫がついてるから虫下し飲んだ方がええわ
もぐもぐ名無しさん [] 2015/11/18(水) 09:23:11.10
賞味期限切れてた、ぷぎゃ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/11/18(水) 13:25:54.22
VLの鍋つゆが
すげーくせーくせー
なんなんってくらい汚水だったわ

西友で買えば良かったと後悔したわ
もぐもぐ名無しさん [] 2015/11/21(土) 10:45:38.97
辻利の抹茶クリスマスケーキ食べてみたいよね
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/12/01(火) 19:17:14.43
麻婆豆腐ほとんど豆腐入ってないけど、好きだよ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/12/03(木) 02:00:23.59
今の時期は鍋が本当に美味い!
遅い残業で戻った時のロ100のありがたさは格別。
この店が出来たおかげで、残業を終わってから
2時間近くかけて帰っても鍋料理が食えるようになった。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/12/03(木) 02:32:46.23
何だかんだで24hスーパーだしな
若干高めだが
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/12/05(土) 00:04:33.05
ねずみ、ゴキブリがウヨウヨしてる工場の製品は食べたくありませんねw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/12/05(土) 07:28:20.68
そういう嫌がらせ投稿するバイトって幾ら貰えんの?
もぐもぐ名無しさん [] 2015/12/06(日) 10:59:38.54
それってまじ 怖っ百ロー
もぐもぐ名無しさん [] 2015/12/06(日) 18:00:25.46

気持ちわりーな
もう二度と利用せんわ
もぐもぐ名無しさん [] 2015/12/07(月) 00:09:38.29
絶対利用すんなよ、クソ客がよ。
もぐもぐ名無しさん [] 2015/12/07(月) 15:52:46.96
絶対利用しねーよ。ここの弁当や惣菜は間接的にゴキブリ食ってるようなもんだ。
名無し [] 2015/12/09(水) 13:25:03.34
質問なんですがレジで野菜打つ時ってって全部dept→野菜→dept→108円って手打ちすればいいの?
もぐもぐ名無しさん [] 2015/12/09(水) 16:18:35.36
レジで野菜打つときは
ゴキブリ ねずみ うんこ 糞尿
って打てばいいんだよ
もぐもぐ名無しさん [] 2015/12/09(水) 16:41:59.59
0684 もぐもぐ名無しさん 2015/11/08 22:15:47
工場内に紛れ込んだ野良犬の糞・加工食品の中で虫が羽化。

などなど、知ったら2度とを口に出来ないほど、酷いものでしたね。


野菜栽培も未だに肥え溜め(人糞)を使った原始的な生産をしているため、寄生虫やウィルスが問題視され、食中毒などを引き起こす可能性があります。

魚介類においても、当然、川や海に排泄物を垂れ流していますので寄生虫などが付着している可能性がありますし、「韓国のり」の原料となる海藻にはトイレットペーパー(もちろん使用済みの!)が付着。
返信 ID:(714)
もぐもぐ名無しさん [] 2015/12/10(木) 00:59:41.76
ゲロ弁当は食べませんよ
はっはっはー
もぐもぐ名無しさん [] 2015/12/10(木) 13:00:16.14
クリスマスケーキ
予約キャンセル受付中です

さっさとキャンセルして
ケーキ専門店へ
もぐもぐ名無しさん [] 2015/12/10(木) 19:54:51.10
もーれつ生ゴミ餃子www

ねずみ肉とゴミをミックスした餃子www
もぐもぐ名無しさん [] 2015/12/10(木) 22:03:48.84

なんだ、そりゃ?
惣菜コーナーの所に陳列されてある餃子の事言うてんの?
もぐもぐ名無しさん [] 2015/12/11(金) 00:15:05.86
下痢便くさいあの惣菜コーナーに
おいてありまーwww
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/12/11(金) 12:07:25.67
昔殺虫剤が付着した餃子のイメージしかありません。ローソンストア100は。
なので購入は致しません。
ローソンストア100で何かを購入する変質者にはなりたくないんです。
もぐもぐ名無しさん [] 2015/12/12(土) 16:18:11.95

ローソンストア100の下痢弁当でも食ってろやw
もぐもぐ名無しさん [] 2015/12/13(日) 22:54:10.88

お前が食え。
ローソンマートの乞食弁当を
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/12/20(日) 04:52:20.70
下品な爺
もぐもぐ名無しさん [] 2015/12/26(土) 17:39:32.91
柿ピー、6Pと5Pの差ってなに?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/12/26(土) 20:58:58.75
ピー有り無し
もぐもぐ名無しさん [] 2015/12/27(日) 01:21:09.49
300店舗閉店、社員リストラ、
こんな店の恵方巻を食べれば必ず災難が起こるであろうよ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2015/12/27(日) 23:24:07.83
ローソン100のおせち食材単品詰め合わせたら1000円でおせち料理完成!
もぐもぐ名無しさん [] 2015/12/31(木) 02:17:35.56

ゴキブリおせち
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/01/01(金) 06:34:10.26

自分も他で買ったベースのお節セットの付け足し用に一通り購入した かなり安すくあがるよね。今年は三つ葉が無かったのが残念 他は高騰している中、常に100円で買えて重宝していたのに。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/01/27(水) 02:34:24.48
vlの1リットルペットボトルはコンパクトな寸胴型で収納によくね?
もぐもぐ名無しさん [] 2016/02/12(金) 16:46:48.24
マジレスコピペ

この下のカキコは間違いない。
俺は2年前までバイトだったけど、よく夜勤応援行ってた。

蚊やゴキブリの殺虫剤をかなりの量をバックルームに吹きかけてたな〜
当時は当然だと思ったが、今思えばやばいよな↓↓

値段で買って命を売るならいいと思います。ローソンストア100は衛生的な面で最悪なので。
ネズミの糞尿、ゴキブリミミズわんさか、ミミズは排水口ウよってるし、床磨きの薬品がこぼれたまな板使うし。

そんな野菜加工場を知ってるから買えません。
玉子だって人工的に作れる時代ですけど、ちゃんとにわとりが産んだ玉子が一番ですよ。

安いからどうではなく安心安全の食品を選びたいですね。
もぐもぐ名無しさん [] 2016/03/04(金) 16:10:47.74
あげ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/03/04(金) 16:44:43.84
ローソンストア100には50円引きになった菓子パンを求めて行く
時間帯が少し早いと20円引きだったり
少し遅いと売り切れていたりするので
頃合いを見計らわなければならない
もぐもぐ名無しさん [] 2016/03/04(金) 17:55:32.38
あんまんはいつもローソンだよ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/03/09(水) 19:20:14.03
ローソンストア100なんかの商品ばかり食べてたら将来に確実に奇形児が生まれるよ。
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/03/10(木) 16:29:22.46
子作りの予定なし
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/03/10(木) 16:36:21.66

自己紹介乙w
もぐもぐ名無しさん [] 2016/03/19(土) 08:39:25.02
あげ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/04/08(金) 08:54:29.24
ギョーザパンチうま
もぐもぐ名無しさん [] 2016/04/16(土) 12:18:35.08

いまだにこういう時代錯誤な精神レベルって
何食ってきたんだろうなw
もぐもぐ名無しさん [] 2016/04/16(土) 12:59:53.61
もー6P柿ピーしか安いって思える物がない
もぐもぐ名無しさん [] 2016/04/20(水) 20:53:29.73
もぐもぐ名無しさん [] 2016/05/04(水) 20:10:59.71

こちらへどうぞ
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1450001976/
もぐもぐ名無しさん [] 2016/05/07(土) 04:08:19.13

ローソンストア100の食いもん食べて基地外になった
うひゃひゃひゃ
ミートソース [] 2016/05/22(日) 20:18:16.02
ttp://store100.lawson.co.jp/product/valueline/processed/6711.html
もぐもぐ名無しさん [] 2016/06/06(月) 15:42:15.94
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1464092969/l50
もぐもぐ名無しさん [] 2016/06/08(水) 03:48:01.19
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1462973710/l50
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/06/09(木) 00:48:11.70
だれも来なくなった。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/06/10(金) 21:49:18.84
大好きなペペロンチーノ、ベーコン入りだった頃が懐かしくて(涙)
代わりに謎鶏肉が。。美味いけど。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/06/16(木) 16:08:34.85
徳島製粉無くなっちまった…orz
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/06/18(土) 01:22:23.42
テーブルマークと入れ替わりか?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/06/20(月) 07:16:01.63
徳島製粉復活
もぐもぐ名無しさん [] 2016/06/27(月) 07:38:12.23
何それ、知らない
もぐもぐ名無しさん [] 2016/06/27(月) 18:50:12.76
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1464092969/l50
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/06/29(水) 15:29:05.08
金ちゃん亭焼うどん
www.kinchan.co.jp/product/index2.php
コスパ良いと思う
もぐもぐ名無しさん [] 2016/07/06(水) 14:19:48.41
まあ100ローのオーナー店やってる息子か娘は必ず学校でいじめられるだろうなwそういう風にけしかけてやろうw

激しく同意w
腐った食いもん売りつけるバカ親の子供なんて生きててもしょーがないわw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/07/06(水) 14:55:00.37

中国は法治国家でなく人治国家だなんて言われるけど、キミの思想は、まさに中国人や朝鮮人そのものだね。
日本で言うなら晒し首、嫌がらせや見せしめが通っていた時代の思想。

キミ、人間として終わってるよ。
もぐもぐ名無しさん [] 2016/07/06(水) 19:26:02.66
パクチーソース
もぐもぐ名無しさん [] 2016/07/06(水) 21:40:26.67
ロールちゃんの白とわらび餅200gとロシアパンは常時入荷希望
もぐもぐ名無しさん [] 2016/07/06(水) 21:51:20.16
ぶっかけそば大盛り+白ねぎ+わさびうま
もぐもぐ名無しさん [] 2016/07/07(木) 20:00:39.22
わらび餅うまいしあの量は神。
抹茶味は味あんま変わらんし量180gだからあれだが。
もぐもぐ名無しさん [] 2016/07/09(土) 10:32:46.54
私の生直搾りぶっかけは大好評です
もぐもぐ名無しさん [] 2016/07/10(日) 23:01:06.46

ひゃくろーはお前が批判してる国の中国産が支えてるわけだからw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/07/10(日) 23:13:58.37

国産野菜が置いてある分だけ他のコンビニより依存度低いんじゃないか?
それにスーパーもコンビニもまだ中国産への依存度高いぞ?
もちろん日本の食品メーカーもな。
100ローだけ中国中国言うのはおかしいんじゃないか?
もぐもぐ名無しさん [] 2016/07/11(月) 00:19:34.57

同感
やたら100ローの中国産だけ光当てたがるヤツがいるけどな 笑
例えば乾物系なんか安い品揃えのために使ってるんだろうが、嫌ならスーパー行けばいい。
たしかに大蒜パックはだけは品質に?があるが、相当便利なんで大丈夫そうなのは買ってしまうw

何といっても24H生鮮が強みだからな
特売日の八百屋には適わんが、年間通すとトントンくらいのクオリティはあるな。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/07/11(月) 00:20:10.76

もぐもぐ名無しさん [] 2016/07/11(月) 00:57:07.04
ここのおにぎりは割高感がある。同等なら西友のおにぎりのが安い。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/07/11(月) 03:35:39.17
そうなんだ?
西友のは知らんけど、成城石井のは高いばかりでおにぎり感すらない。。
100ローは種類はあってどれも旨いけどね。割引シールでしか買わないからw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/07/11(月) 03:46:28.52
美味いかなぁ?
鱒鮨おにぎり買ったら鱒少なすぎて、ほとんど酢飯の味しかしなかった
あれはもう買わないな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/07/11(月) 05:47:16.09
五目とかおこわとか野沢菜が美味い
それぞれに暫く嵌る
まぁ好みだけど
もう少しボリュームあるといいけど、100円おにぎりならあんなもんでしょう
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/07/11(月) 19:35:35.89
おこわなんか有ったっけ?
もう棚見なくなってだいぶたつしオフィシャルに情報少ないから分からんわ
もぐもぐ名無しさん [] 2016/07/11(月) 20:23:17.94
薬味セットに白ネギももみじおろしもいらん。
茗荷と大葉の千切りを入れろ
もぐもぐ名無しさん [] 2016/07/12(火) 01:02:41.10
でも、ゴキブリが大量に出る工場で作られるものは食べるから凄いわw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/07/12(火) 17:54:21.99

あれは嵌る。恒常的にあるといいんだけどね

アイデアはいいね


日本語でok
もぐもぐ名無しさん [] 2016/07/14(木) 08:37:50.54
柿ピーを買ってます
7777777 [7777777] 2016/07/17(日) 18:57:27.26
7777777
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/07/19(火) 17:06:17.07
ゴキブリが大量発生している

不衛生な工場で作られた

ゴキブリ不純水氷を買って

喜んでくれ。



安く高品質な氷ならまいばすけっとでしょうなw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/07/19(火) 19:12:40.00
おまえはガキかw
もぐもぐ名無しさん [] 2016/07/20(水) 11:11:35.38
おまえは乞食かw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/07/20(水) 11:19:06.31
桃ネクター1gパック好き
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/07/20(水) 14:29:16.24
濃いのが好きなんだな
もぐもぐ名無しさん [] 2016/08/04(木) 18:14:25.19
あきてきた
もぐもぐ名無しさん [] 2016/08/11(木) 14:35:29.67
結構値引き品があるよね
もぐもぐ名無しさん [] 2016/08/13(土) 18:50:03.87
今年はおせちも予約したいな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/08/13(土) 19:29:45.01

たしかに。
しかも最近値引(シール)率上がった?
店舗によるのかな
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/08/14(日) 00:39:44.48
夏休みって結構人の動きが変わって普段売れるものもはけにくかったり
暑いから早く売れてくれないと困るものも多いからかね

うちの近所の店舗は最近暑くなってからのほうが値引き品に出会えないわ
熱心なゲッターがいるのかも
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/08/15(月) 20:51:11.36
相変わらずクソな奴らがクソなステマしとるな。しかしお前らみたいうんこが粗悪なもん食って死ぬのは自由だがなwww

期限切れの商品を業者から安価に引き取ってそれをお前らに売ってることくらいは最低分かれよ!
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/08/16(火) 17:52:23.40
相変わらず統失の可哀想な妄想スレ乙
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/08/20(土) 02:40:41.86
750mlのいちごオレおいしいです
次はバナナオレ買います
もぐもぐ名無しさん [] 2016/08/24(水) 06:45:37.03
ローソン100 で売ってる、
VLブランド(ちぬや製)の「美味しいコロッケ」(6個入り108円)
が最近のお気に入り
揚げてあるのでレンチンで解凍すればおK
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/08/30(火) 06:51:52.38
前にロー100でも売ってたダンディーが業務スーパーで売ってるらしいんだけど
見た事ありますか
ttp://www.futabafoods.co.jp/commodity/ice.php?id=96
もぐもぐ名無しさん [] 2016/08/30(火) 10:01:16.89
試してみては?ttp://otokuking.seesaa.net/article/441465938.html
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/08/30(火) 10:41:08.44
宣伝乙
もぐもぐ名無しさん [] 2016/09/01(木) 16:42:29.49
Value Lineの伊藤製パン製の惣菜パンが安いわりには美味しくボリュームがある
「タルタルコロッケロール」、「カレーコロッケロール」、等
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/09/12(月) 21:42:13.91
ピーマン買いに行ったら透明な袋にシールで福島産。その後ろに置いてあるピーマンにはシール無し。翌日行ってみたら全て岩手産のシールが貼られていたw
店舗で産地偽装してませんか?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/09/13(火) 08:36:01.47
普通のスーパーでも安いなーと思って見ると福島産
きゅうり6本で100円とか他産地の半額だけど山のように売れ残ってる
もぐもぐ名無しさん [] 2016/09/20(火) 07:44:03.90
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/10/05(水) 16:21:58.60
VLの調味料もなかなか便利
顆粒出汁シリーズも種類があって重宝しておる
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/10/05(水) 16:26:55.42
s&bさんのラー油とか500mlくらいで欲しいんだが

冷やし中華年中やってくれないかなぁ
もぐもぐ名無しさん [] 2016/10/05(水) 22:40:16.63
ここBグルのステマ軍団の住人スレやろ

ゴキブリ量産工場の弁当讃えるのは大崎のゲートビル内だけにしとけよw
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/10/16(日) 23:41:01.83
暇人は引っこんでろよ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/10/17(月) 17:02:17.78
しばらく豚肉のカツ丼出てないな
もぐもぐ名無しさん [] 2016/10/27(木) 08:01:56.04
九九プラス時代がよかった
もぐもぐ名無しさん [] 2016/10/27(木) 15:31:41.56
ピーマンの件は入荷時に出した奴が産地シール貼り忘れただけだろ。ここの夜勤はろくなのいないからな。
もぐもぐ名無しさん [] 2016/10/27(木) 15:38:22.04
VLの惣菜パンが悪くない。
「カレーコロッケロール」や「タルタルコロッケロール」はボリュームも十二分。
体には悪いかもしれないが…。
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/10/27(木) 17:18:57.79
コロッケロールは食いでがあるな
うっかり夜食にしちまうという
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/11/10(木) 13:10:19.77
弁当にコロッケ入れるならクリームコロッケにしてほしいなー
おかずじゃなくて穀類での参戦かも知れんけど
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/11/18(金) 12:51:18.29
分福もやし切れが結構な頻度で発生
野菜高騰の影響か?
もぐもぐ名無しさん [] 2016/11/18(金) 23:56:27.06
ロシアパン人気は衰えない感じ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/11/19(土) 08:00:13.50
ここ電子マネーのドコモiDが使えるようになって飛躍的に行く回数増えたわ
食品もお菓子も雑貨も何もかも安くて自分には合ってて重宝する
不満はミートボール市販品の味くらいかな?
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/11/27(日) 12:37:58.26
鍋の季節に合わせてVLの中華乾麺が出てた
鍋じゃなくてもこれから便利に使えそうだから
是非一年中置いて欲しい
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/11/28(月) 13:03:58.67
なぞ肉バーグ三兄弟弁当のつけ合わせパスタのソース旨い
もぐもぐ名無しさん [] 2016/12/06(火) 13:34:39.10
昔は良かったんだが
もぐもぐ名無しさん [] 2016/12/06(火) 21:36:06.11
国産へのこだわりがある感じ
もぐもぐ名無しさん [] 2016/12/07(水) 20:40:26.55
ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/conv/1462973710/l50
もぐもぐ名無しさん [sage] 2016/12/09(金) 10:04:13.89
手巻きの新製品出てたんで買って見た
白身フライと磯辺上げ
所謂、具はみ出し系のやつ
100円であのボリュームはなかなかCP高し
ふつーに旨し

(関係者じゃありません)w
もぐもぐ名無しさん [] 2016/12/24(土) 18:55:59.44
おにぎりが好きだな
もぐもぐ名無しさん [] 2017/01/01(日) 21:03:03.90
結構、値引きシール品があるから好きだよ
もぐもぐ名無しさん [] 2017/01/01(日) 21:29:30.93

それ皮肉?
もぐもぐ名無しさん [] 2017/01/06(金) 16:29:17.79
結局3社になるんだな
もぐもぐ名無しさん [] 2017/01/13(金) 00:52:25.82
ここの食材ちうごくか福島の毒物ばっかやね
まあ値段的にしゃーないだろうけど
もぐもぐ名無しさん [] 2017/01/15(日) 16:25:04.63
ロー100ってバックヤードに必ず社員1人は居る?
もぐもぐ名無しさん [] 2017/01/30(月) 17:15:47.22
最近行ってない
もぐもぐ名無しさん [] 2017/03/07(火) 20:52:01.86
買いたくなるものが多い感じ
もぐもぐ名無しさん [sage] 2017/03/08(水) 00:15:18.02
今日、久々にヤマザキのドーナツ4個入りが老いてあった。
最近ずっと3個入りばかりだった。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 食べ物板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら