2ch勢いランキング アーカイブ

リールメンテナンス専用 Vol.8


[] 2018/09/13(木) 19:10:46.32:9ebtLxAf0

リールメンテナンスについて語ろう



前スレ
リールメンテナンス専用 Vol.7
ttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1517838484/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
[sage] 2018/09/13(木) 20:44:53.23:lNFKju2Pp
[sage] 2018/09/15(土) 21:16:49.88:ORyY5yX+0
結局、ATDの代用グリスは何使えばいいの?
[sage] 2018/09/16(日) 00:24:16.38:AGVRAynN0
シマノ純正ドラググリス
[] 2018/09/16(日) 10:27:12.25:x5aUrPwY0
ios しろくまドラググリス
34 ドラググリス
[sage] 2018/09/16(日) 12:31:57.77:jYG4Wmds0
>4,5
ありがとう。
結構高いですね
一回買えばかなり持つんだろうけど
シマノなら安めだけど、メタグリス にしてみます
[sage] 2018/09/16(日) 14:10:59.74:Nlx7X2FS0

糞グリス
[] 2018/09/17(月) 11:59:00.27:b4UQG3bu0
リール水没した時ベアリングにオイル注しただけで使ってたらシャーシャーと音がするようになってしまった
やっぱり一度洗浄してグリス入れないとダメかな?
[sage] 2018/09/17(月) 12:37:59.43:zG1DOnKA0
そりゃな
泥水に水入れても泥は消えないだろ?
[sage] 2018/09/17(月) 16:55:10.23:GQTYVIu40

ベアリング交換しちまえよ。
[sage] 2018/09/17(月) 17:54:26.96:DLLHZ9ZOa
いやいや、リール交換だろ
[] 2018/09/18(火) 00:10:49.97:P/76P8SO0

ベアリング交換が一番良いのは分かってるよ
だけど渓流釣りで毎回転けてリール落として水没してその度に交換はキツイのよ
ベアリング用のグリス良いの知ってたら教えて下さいな
[sage] 2018/09/18(火) 00:16:57.21:DYuoCSOJ0
ベアリングなんてオイルで誤魔化さないで交換しちゃった方がいいよ
別に純正品に交換する必要無いし
サイズ調べてネットでも探してみたら同レベルで安価なのいっぱいあるよ
[sage] 2018/09/18(火) 07:19:45.58:JChyoPund

キッチリ洗浄・乾燥させてから
Super Lube
[sage] 2018/09/18(火) 20:55:40.86:saGEFhKD0
MonotaROで大量購入で解決や
[] 2018/09/19(水) 08:00:07.87:daf1z9Axr
10アルテグラアドバンスC2000hgsをc2000sのギヤにしたいのだが
シマノで部品ないみたい、08ソアレ1000sのギヤ周りは供給ありそうなんだけど使えるかな?
[sage] 2018/09/19(水) 09:26:23.48:rL+XFTFa0

別に毎回替えなくても良いやん。
ある程度使ったら交換する前提なら気がラクでしょ。
水没が避けられないなら、帰ったらなるべく早く水を抜くようにすればええと思う。
ベアリングがイカれるって事はリール内部がずっと水浸しになってるわけであまりよろしく無いね。
[] 2018/09/19(水) 17:19:52.54:5lSP77Ju0
異物混入の環境を避けれないのに最快適を求めるのは欲張りかと。
[sage] 2018/09/19(水) 18:19:24.35:5aQUnWCRd
ベアリングのメンテってシールド開けて洗浄乾燥グリスうpすんの?
交換の方が楽チンじゃね?お金かかるけど
[sage] 2018/09/19(水) 19:12:03.62:w32Z9Kj9d
淡水なら脱脂するから変わらんかな。

海水なら交換しちゃう
[sage] 2018/09/19(水) 20:09:56.79:7eaO451Pd
海水使用で洗浄派だけどベアリング洗浄するキットで洗浄してる1500円ぐらいで買えるし意外と便利
ただそれでもゴロゴロするなら結局交換する
[] 2018/09/20(木) 07:37:47.62:ovVh+d+U0
軽症な塩ガミベアリングは塩がクリーナー成分で溶けないので水洗い(小さな物は洗剤も併用)で治る
それで駄目なら塩で傷が入っているので交換
[sage] 2018/09/20(木) 12:09:28.25:xhkUjUPAM
俺もベアリング洗浄機買った
アマだとボッタクリしかなかったが、yahooショップで近所のラジコン屋で売ってたから定価で買えた
洗浄するのも楽しいぞ
[] 2018/09/20(木) 12:38:39.03:VogXPUi7a
洗浄した後のグリスは何使ってるの?
[sage] 2018/09/20(木) 13:57:29.86:+kx8MV0Ud
俺は市販のスプレーグリスをベアリング洗浄機で打ち込んでる
たまにD05打ち込むけど粘度やっぱあるから結局スプレーグリス
[sage] 2018/09/20(木) 14:57:00.16
俺は王道を行ってデュラグリスですね。
[sage] 2018/09/21(金) 10:56:10.11:mEV2epnZ0
15ツインパワーswはメインシャフトにオイル挿してもOK?特殊グリスがナンタラカンタラみたいなの読んだような気がするんだけど皆さんどんなメンテしてますか?
[sage] 2018/09/22(土) 19:18:35.46:8KPZ6f1+0
特殊グリスはラインローラーだけだよ
[sage] 2018/09/24(月) 17:59:53.41:NScooXpb0
調整用のワッシャって純正だと高い(と言っても¥100とかだけど)ので、どこかで安く買えないのでしょうか?また、ベアリングで言う630とか740とか、この辺を買っとくと捗る、と言うサイズはあるのでしょうか?
[sage] 2018/09/24(月) 19:47:51.82:2QPbmvzm0
調整ワッシャーは1枚単価が安いってレベルになると1000枚単位になるからな
素直にメーカー注文かよく調べてラジコン用買うしかない
[sage] 2018/09/25(火) 08:41:30.96:SiJSvbxI0

自分のリールに使われてるベアリングのサイズじゃなきゃ持ってても意味なくね。
[sage] 2018/09/25(火) 20:24:44.54:bmFiaR540

了解、ありがとう。さすがに1000枚は要らないかな
[] 2018/09/26(水) 06:58:59.15:Ta/U751Mp
シーズンオフまで後、2ヶ月。
そしたらまたメンテナンス期間になるけどベアリングリフレッシュを買うべきかまだ迷ってるw

現状は小袋にスプレーグリス入れてソコに洗浄して乾燥させたベアリングを放り込んでモミモミおっぱいモミモミしてる。
[sage] 2018/09/26(水) 07:11:27.15:hX3sk+lU0
ベアリングリフレッシュを買う金でミネベアとかのベアリングを買ったほうが良いかと
[] 2018/09/26(水) 08:55:03.09:eIho3x8Q0

同じく。
新品のベアリングがいい。
[sage] 2018/09/26(水) 09:16:10.83:Du4mlXyUM
海水に浸かったリールの処置ですがぬるま湯につけておいて乾かすじゃだめですか?ボート釣りなので結構海水に浸かるんですよね
[sage] 2018/09/26(水) 10:23:45.66:M0+R8k8c0

水にしといたほうがいい、お湯だとグリスとかも抜けやすくなるから
[] 2018/09/26(水) 11:02:48.66:sOjz/tSZ0

駄目じゃね
大事なリールならメンテナンスに出すか自己メンテナンスしたら良い
[] 2018/09/26(水) 11:15:01.23:702fX/4N0

ジムがつべでシマノに喧嘩売ってるからw
ジムは海水を被りまくったリールの塩抜きは
そのまんま真水に水没させて10秒くらいリールを巻いたり
ローラーを手で回したり
ベールを動かしたりと可動部を
全部動かして塩抜きしてあとは
振って乾かす、だとさ。
シャワーなんかで塩が抜けるわけ
ねーだろと
[sage] 2018/09/26(水) 11:59:10.11:bl2AqjvKM
それ、新しいステラだからなせる技じゃね?
普通のでやると、オイルが乳化しそう
[sage] 2018/09/26(水) 12:23:09.65:+B+TPeDJ0

水中で回して塩抜き必要な水没って相当な水没だから一般的なリールでハゲの言ってるようなメンテはおかしいと思う

ステラは知らんけどバイオとセルテで浅い砂浜の磯場で首まで浸かって50m位泳いで岩の上に乗って波に飛ばされたりしながら釣りしたことある
モントーク岬のストライパー釣りみたいな感じでスズキ釣ってた

水没するとグリスオイルは乳化してベアリングもギアもグチャグチャになる
メンテは使用後にホースでドバドバ水洗いして巻いたりしてからグリスオイルを大量にぶっかける
乾かさないで毎日使って乳化したままグリスオイルかけとけば塩ガミしたり錆びたりしないからとりあえず1ヶ月は使えた
[sage] 2018/09/26(水) 16:39:38.34:yw3QK+3T0
いつの間に水没したリールのメンテの話になってるんだw

ジムも大変だな。
[sage] 2018/09/26(水) 17:01:54.29:SPUIn5zAd
これが俗に言うアスペルガーか
ジムの言う洗浄でステラずっと洗い始めたけど今のところ問題なく快適に使えてるわ
何よりシャワーでしこしこしてた洗浄がザボっとつけて水切りを3-4回すれば済むから洗浄がかなり楽になった
[sage] 2018/09/26(水) 17:21:11.71:PtJePLQud
不意に水没したならいい機会だしフルOHだわ
毎回水没するならそれなりのグリスてんこ盛りにしとく&水抜き穴でも開けるw
[sage] 2018/09/26(水) 17:27:53.94:+1oVcNf1d
塩水が掛かる程度なのか、内部まで浸水してるかで違うわな
[sage] 2018/09/26(水) 18:08:36.44:M0+R8k8c0
理想は塩も水も内部に入れないこと
だから中まで塩水が入らないような使い方ならドブ漬けしない方が良いし、塩水が入るような使い方するなら水にドブ漬けしてでも塩を洗い流した方がマシってだけ
ベイトはどう使っても中まで入るからドブ漬けもやむなし、スピニングは使い方に応じて自分で判断しろ
[sage] 2018/09/26(水) 19:20:22.44:9v1rFjGUM



水の中でリールまいて乾かすくらいにしときます。安物使ってるんそのうち買い替えますが、、、
みんなメンテちゃんとしてるんですね
[sage] 2018/09/26(水) 19:51:27.05:typj+CprM
メンテスレでその発言は面白い
[] 2018/09/26(水) 21:54:25.23:sOjz/tSZ0

それだとベアリングがゴロつくぞ
安物なら自己メンテナンスしてみたらいいぞそんなに難しくないし
[] 2018/09/29(土) 16:16:28.27:n4E0xsOl0

11エルフのC2000のパーツは品切れ?
パーツリストの42、52、54、88を交換すればノーマルギア比になる
[sage] 2018/09/30(日) 08:02:15.49:Eefbrh6f0
17ツインXDを新品購入したんだが、
スプールが1番上に来た時にゴリっとなるんだが、簡単に直せるかな?
空回しだと全く問題なし。
[] 2018/09/30(日) 08:08:41.50:5B6qRe6U0

新品購入だろ、何故購入店に持ち込んでクレーム修理にしない?
[sage] 2018/09/30(日) 08:12:18.28:Eefbrh6f0

ネット購入なんだが、どしたらいい?
こんなん初めてで
[] 2018/09/30(日) 11:38:26.86:5B6qRe6U0

通販でも販売店の保障規定が有るだろ、それ読めよ
リールなんて普段からばらしていない奴がばらしたら壊すだけだ、
原因なんてばらして調べなきゃ解かんないだろ
「簡単に直せるかな?」なんて訊く人間に治せるとは思えない
[] 2018/09/30(日) 12:50:10.33:vQZJDDzSp
自己分解メンテナンスって壊れてもいいやw ってのが基本だよ、覚悟無ければ開けない方がいい
[sage] 2018/09/30(日) 14:00:49.41:63Mr+jFH0
おまいら、台風には気を付けろよ!
[sage] 2018/09/30(日) 15:18:14.94:7XGiQhVq0

症状みてすぐに大体の原因箇所が想像つくくらいじゃなきゃバラすのはやめといた方が良い
そうなるための練習台として壊すつもりならかまわんが
基本的に買ったとこか近くの釣具屋でシマノへ出す
[sage] 2018/09/30(日) 20:36:59.03:JDen05mu0
リールなんてラジコンとかと大差ないだろ
[sage] 2018/09/30(日) 22:50:09.47:XEfvIi28a

シマノのHPからネット購入品の修理依頼が出来るよ。
シマノで手配してくれた宅配業者が集荷に来るので物を渡すだけでOK。
GW期間中にも関わらず対応してもらったけど肝心の不具合が全く直ってなくて笑ったけど…
[sage] 2018/09/30(日) 23:55:44.71:3kh+mZWE0
起用な人はいいなぁ。俺はラインローラー部とベール部分解と
ワンウェイクラッチまでは分解できるがその先へ進めない。
芯出しとか意味分からん。分解調整できたら最高なんだけどな。
[sage] 2018/10/01(月) 04:46:35.73:3GRnKHiv0

芯だしなんてひたすら調整するだけで1発出しできる人間はどんだけ回数こなしてもいないよ
ステラで言うとローターカラー見ながらひたすらワンウェイクラッチ微調整してボルトオンするしかないしボディのボルトをハンドルねじ込んでひたすら軽い位置でボルトオンするしかない
初回の皆がオーバーにボルトオンするから巻き重りするだけネジ緩み防止剤(青色の)が固くボルトオンしてる先入観にとらわれる
[sage] 2018/10/01(月) 05:56:01.67:6OhyB0Y70

普通に釣具屋に持っていけよw
[sage] 2018/10/02(火) 07:30:26.86:OuLU3dyh0
俺のツインパワーxd、3回使ったら上下死点で音がするようになった
おわた
[sage] 2018/10/02(火) 15:34:10.04:BsKn9hKB0
シマノ使いなら、分解調整しやすいから
パーツ山盛りでしんどいだろけど
チャレンジするしかないですな
[sage] 2018/10/02(火) 20:28:28.67:oNB/v0Sq0
俺は水没させたらスローで巻けなくなったオワタ
[sage] 2018/10/02(火) 21:13:30.39:L+kiFEeXd

砂噛みか?
[sage] 2018/10/05(金) 19:18:47.09:n95/K7aSp
ですかメーカーにクレームとして出すことにしました
直りますように
[sage] 2018/10/07(日) 23:32:45.72:YwxgWU2R0
シマノの14ステラなんですが、普通に巻く分には問題なく滑らかなのですがハンドルを上向けにして回すとゴロゴロするのは何が原因かわかる方いますか?教えて頂けると幸いです。
使用には特にそういったハンドルを上向きにする状況にはならないですが何か無駄に痛めてしまってるのか気になります
[sage] 2018/10/08(月) 02:17:37.16:uzK4oD2t0

ゴロ感って基本ベアリングの動き悪い時感じること多いからオーバーホールでも出してみれば
[sage] 2018/10/08(月) 16:17:09.07:KAP8Z64ur

元々向きで回転は変わるよ。
ローターの勢いとかあるから
[] 2018/10/08(月) 17:38:17.27:KhUfED4Q0

ハンドルは左or右?当たりが付く位使い込んでる?いない?
ごろごろ感が有るのは比較的ゆっくりの空回し?
[sage] 2018/10/08(月) 18:17:17.66:2X2JjzJG0

右巻きならドライブギアのガタが大きいからかも
[sage] 2018/10/08(月) 18:35:05.59:kyRObEMtd
リールの分解なんか簡単だろ
組み立ては?だが・・・・
[] 2018/10/08(月) 19:01:23.53
  

   リールの組み立てってさぁ、ネジの 指定トルク が無いんだよなぁ。まぁ恐らく、それなりのトルクで締めて、後はフィーリング重視で丁度良い塩梅で締める って事なんだろうけどさ。


 
[sage] 2018/10/08(月) 20:04:21.39:ifp5Q+O80

ドライブギアのクリアランスが狂ってる
[sage] 2018/10/10(水) 21:18:29.20:rdQo6MOrd
リール買うと部品No.などのってる分解図入ってるからそれ見ながらやってる
[] 2018/10/11(木) 11:32:50.92:P4SsVLHz0
だいぶ前に中古で買ったツインパワーですが、
ハンドルを右巻きから左に変えようと思ったら、
ぱっと見は異常ないようにみえますが、
ネジ山が微妙潰れていて左に固定出来ないのですが、
釣具屋に持っていけば、修理してもらえるんでしょうか?
シマノは古いモデルは引き受けないらしいですが、この程度でも拒否られるんでしょうか?
わかるかたよろしくお願いします。
[sage] 2018/10/11(木) 12:05:56.24:WFmGAn3fM

芯だしが必要だから、トルク無意味
バイクや車みたいに、指定トルクで締めれは良い!ってもんじゃないんだわ
[] 2018/10/11(木) 12:37:56.20:UFFSIupO0

古いって何年式かな?初期のねじ込みハンドルは右用と左用でネジを交換しなきゃ付かなかったが
[] 2018/10/11(木) 22:38:14.52:P4SsVLHz0
02ツインパワーです。
ネジ交換が必要な年式でしょうか?
[] 2018/10/12(金) 02:35:17.19:Kbd2Hr/Z0
02 ?? ねじ込みハンドルの話と違うのかな?
その年式だと四角ギア穴に四角ハンドル軸で左右関係ない

02のSWならハンドル軸ネジは左右否共通で交換しないとねじ込めない
[] 2018/10/12(金) 22:08:43.98:IwLxwSop0
大型レバーリールのコルクドラグにはドラググリスは何を塗れば良いの?
[] 2018/10/13(土) 00:26:23.72:spqTRXIX0
≫81
やっぱり左右共通ですよね
ハンドル軸って交換してもらうといくら位するんでしょうか?
[] 2018/10/13(土) 01:02:48.64:yh6K2ejd0

なんか話がかみ合ってないなぁ・・・

>ハンドル軸って交換してもらうといくら位するんでしょうか?
02って販売からもう16年も経っている古い機種、メーカーじゃ修理不能、「この程度でも拒否られる」と書いていたが、
部品も無いから修理不能なのであって、自力で修理するにもどうやってその部品を手に入れるかの問題に成り、
中古店やオークションで探すにしても、そのためには自分のリールの構造が解かっていないと、他機種からの流用もどの部品が必要なのかも解からない
貴方の技量では無理なんじゃないかな?新しいリールを手に入れたほうが早いと思う
[] 2018/10/13(土) 01:38:48.37:3gp5asl60
ありがとうございます!
[] 2018/10/17(水) 06:46:43.55:Q+OyU9tXp
とうとうABCホビーのベアリングリフレッシュをポチってしまった。

主ベイトリール3台 サブベイトリール4台
主スピニング2台 サブスピニング1台
計10台のメンテか、 シーズンオフはメンテで十分時間を潰せそう
[] 2018/10/17(水) 07:42:57.95
俺もベアリングリフレッシュ買ったw この値段でかなり精度良く作り上げられてるなぁ~これw

ラインローラーのシールドベアリングなのにしっかり脱脂と給油が出来て驚いたよw
[sage] 2018/10/17(水) 08:11:14.67:K34XkCgSd
ベアリングリフレッシュって1170みたいな大きいのも使える?
[sage] 2018/10/17(水) 10:19:58.76:hI/1590x0
大きいのも大丈夫だけど内径7mmは対応してないので無理っぽい
1170は開放型だからベアリングリフレッシュセット必要無いんじゃない?
[sage] 2018/10/17(水) 10:26:09.67:K34XkCgSd

そっかwありがとう
リール4つベアリング入れたから買おうかなぁ
[sage] 2018/10/17(水) 13:06:03.75:WgMtL2en0
すぐ潰れるからやめとけ
数回でダメになる最初は感動するけどな
現実みようぜ
[] 2018/10/17(水) 19:19:33.54:dQWQY5lId
この板の真似してシマノドラググリスをドライブギヤに使ったらいい具合になった。他の部位はスプレーグリス、とスプレーオイル。僅かにシャリシャリ音はしているが納得の出来だわ。

オメガグリスが気になるがドラググリスが全然減らん
[] 2018/10/17(水) 19:25:01.65
ラインローラーベアリングとメインギアにデュラグリス(今ではプレミアムグリスと言うらしいが)を盛ったら、
動きがバチボコ重たくなってワロタ。 まぁでも耐久性重視だからこれで行くw
[sage] 2018/10/18(木) 00:16:59.09:zHjrC5tq0
オメガ57良いよ。
色々使ったが、オイルはメンテルーブ、グリスはオメガ57になった。
ソルトの場合は、この組み合わせが良かった。
[] 2018/10/18(木) 08:12:15.36:WjDj1js+d
メンテルーブはローラークラッチにも使えるのか?
[sage] 2018/10/19(金) 01:16:23.42:PkcAICt40

ローラークラッチに使用したことは無い。ベイト専門なので・・・
ちなみに、ワンウェイベアリングには使わない方が良い。添加剤が入っている物は逆転する。
ワンウェイベアリングにはミシンオイルが良い。ミシンオイルなら逆転しない。
[] 2018/10/19(金) 08:28:42.91:YUkztNT8d
ベイトやったんか~
でも、ワンウェイに使えないってのがわかった

しゅるしゅるの原因がクラッチの樹脂部と中心の金属のスレにだと思ってて、ちょっと硬いオイルを試したいんだわ
[sage] 2018/10/19(金) 08:29:28.93
クラッチに樹脂部あったっけ?
[sage] 2018/10/19(金) 09:39:51.42:VNEQ1ShCa
よくみんなオメガとかつかうよなぁ、性能はともかくあれ樹脂パーツに良くないんやろ?
樹脂パーツダメになるころには新しいリールになってるやろ、って事なの?
二軍落ちしたリールはオメガグリス抜いとくの?

素直にどうやってつかってるのかわからん、俺は樹脂OKとされてるケミカルしか使ってないのよ。
[sage] 2018/10/19(金) 09:43:34.31:C4jlciZN0

リール回した時の堅さはどんなもんですか?
[sage] 2018/10/19(金) 11:57:59.67:hpBUFC3Ad
サラダ油のがいいぞ
現実みようぜ
[sage] 2018/10/19(金) 16:17:54.74:PkcAICt40

粘度が高いので硬くはなるよ。
軽い回りが好きな人は止めたが良いかも。
ちなみにオメガ57はリールをドボンとバケツに入れてもグリスが乳化しない。
手に付いたら石けんでも落ちにくい。いつもメンテは手袋してしている。
ソルトで使用するから帰ったら、いつもリールドボンのためオメガ以外考えられなくなった。
[] 2018/10/19(金) 20:49:56.04:YUkztNT8d

09コンプやけど、ローラーと小さいスプリング6個入れるグレーの部分が樹脂。で、中心に金属の部品がeグリップでとまっててそこが擦れていると予想してる
[sage] 2018/10/20(土) 09:50:15.71:HbV0CGRvr

ありがとう。
私は冬はもう釣りしないけど、季節でグリス変えたりするの?
[sage] 2018/10/20(土) 09:53:54.86:HbV0CGRvr

攻撃性あるのは樹脂回りに使わなきゃいいんじゃね。
オイルならあちこちに回るかもだけどグリスならそんなに飛び散らないでしょ。
そりゃモロに樹脂侵すようなのはみんな使わないんじゃないかな。
[] 2018/10/20(土) 11:21:39.13:T4O15mQK0
リール組み直したらゴリゴリする。
ベアリングは綺麗に回るっぽいけどギアとクリアランスが悪いのかな?
はまってたようにシムはめたんだけど、どうしたらいい?
[sage] 2018/10/20(土) 11:23:43.72:dpOxhWpx0
捨てる
[sage] 2018/10/20(土) 12:55:10.11:wFcExKfPd
向いてない人には向いてないから分解すんな
[sage] 2018/10/20(土) 14:26:26.06:35lUACQsF

組み付けミスが無いなら一度グリス減らして組んでみて
それからボディのネジの締め付けは結構シビアだから絞めすぎないように
[sage] 2018/10/20(土) 14:34:35.78:61+oqXhR0

ベアリングは空回しした時は普通に回ってもリール に組み込んで負荷がかかると新品でもゴリゴリしてる物もあるよ
[sage] 2018/10/20(土) 14:34:38.69:UypG+0hCr
ラインローラーのネジを固く締めると回りにくくなるんだよな~。何とかならないかな。
[sage] 2018/10/20(土) 14:47:24.47:uhJWujo50

腐ってるんじゃね?
[sage] 2018/10/20(土) 15:34:42.32:iyaztsmKd

ネジ絞めすぎ、緩み止め塗ってもっと緩く絞める
[sage] 2018/10/20(土) 18:13:45.19:NYw4ESbO0
ベアリングリフレッシュが届いた。
シーズンオフはリールいじりで遊べて来シーズンが楽しみだw
[] 2018/10/20(土) 18:19:28.43:T4O15mQK0
,110

ありがとう。なんとかゴリゴリは解消されたけど、ハンドルの横の遊びがなんとなくシム.02ミリとか遊びがある感じ。
トラブルのリールはオシレーション機構のアブRevoなんだけど、そこのメインシャフトとスライダーがうまく動いてなくて、スライダーギアとスライダーがザラザラしてた。
交換がおそらくベストなんだろうけど、研磨とかモリブデンで溝埋めるとかなんかいい方法ないかな?
横の遊びより縦の遊びが大きい感触。今はシュルシュル音が気になってきた。普通にリールとしての役目は果たせるんだけど…
うまく説明できなくてごめん。
[] 2018/10/20(土) 18:50:44.27:0b+1QUgf0
Abu revoは残念なリールだからなぁ
リール買い替えるのが一番かな
[] 2018/10/20(土) 18:52:03.28:T4O15mQK0

残念なリールだよねー。
マジで逆回転多すぎ。勉強になってありがたいけどね。
[] 2018/10/20(土) 19:17:17.89:tx7Ikkxl0
シマノのスピニングリール使ってるんですが、メーカーのメンテよりお得な
サードパーティって言うのかな?メンテ屋さんがあったら紹介して下さい。
[] 2018/10/21(日) 00:45:23.24:67HvggJn0

近所に持ち込めるメンテ屋さんが無いなら、往復送料が60サイズとして最低で1600円程度は掛かる
遠方ならさらに高い、釣具屋に持ち込めば送料が必要が無いメーカーメンテと比べてそれだけでも不利
料金的に「お得」といえるメンテ屋さんは無いと思うよ。
[sage] 2018/10/21(日) 02:43:57.84:apHpRdKw0

ローター部の縦のガタはピニオン部のベアリングとボディの間にシム入れて調整すればおk
ローラークラッチはシリコングリス使えば無問題
[sage] 2018/10/21(日) 08:57:39.89:baTBmb/r0
ラインローラーばらしたら青サビ発生してた
パーツクリーナーで
他汚れは落としてオイルかけたけど
青サビは落ちず
シャカシャカ音改善なし、
青サビがやはり音の原因かな。
[] 2018/10/21(日) 11:04:48.15:uVzQUgLMd

シリコングリスなの?
オイルじゃなくて??
[sage] 2018/10/21(日) 11:36:12.78:apHpRdKw0

グリス一択
応急処置以外でここにオイルを使う理由はないと思う
[sage] 2018/10/21(日) 12:28:52.77:qHKI53LYa
逆転した時、オイルならパークリひと吹きで良いけど
グリスで逆転したらけっこうな量吹かないとアカンけどな
[sage] 2018/10/21(日) 12:40:05.41:6WdMezYcd
クラッチにグリスは草
しかも金属にシリコングリスて
[] 2018/10/21(日) 15:01:28.26:1r7wQVXS0
うん俺もそう思ってた。
原因のほとんどがグリス滑りと水滑りだと思う。
[] 2018/10/21(日) 19:40:35.78:QbJCxfRX0
逆転防止のワンウェイローラー?

シマノ純正のスプレーオイルを直接吹いてるな
[] 2018/10/21(日) 19:41:34.92
ロータークラッチにはありとあらゆるオイルやグリスを塗りたくってるけど、逆転したり滑ったりしたことは無いなw
[sage] 2018/10/21(日) 19:45:00.35:SuKx/wu20
俺の10セルテは冬になるとアワセた時に逆転するから困る
ワラサとか釣りまくるとローラーベアリングが痛むね
[sage] 2018/10/21(日) 21:31:33.31:6PdnhYA0K
ベイトのワンウェイは今までグリスで特に問題無いけど、スピニングは何かあったときに面倒なのでシェーバーオイル塗ってるわ。成分は知らん
[sage] 2018/10/21(日) 22:08:16.19:SuKx/wu20
シリコンだろ
[sage] 2018/10/24(水) 17:48:20.44:kVW0oqm2d
マグシールド搭載機でベアリング追加してるリールの釣行後のメンテについて教えて下さい
水洗いして乾かしたら各ベアリング部にオイルは注油する?あとグリスってどこに塗るもん?
[sage] 2018/10/24(水) 17:50:13.04:qjpOJhxT0
説明書読め
[sage] 2018/10/24(水) 20:36:41.86:T0iZkj3w0
ベール付け根、ローターとラインローラーにダイワ純正グリスって書いてありました
スプール受けのベアリングとかはそのままでいいんだね
[sage] 2018/10/24(水) 20:47:02.45:t5GqEri8r
そのままでいいかどうかの判断がメンテなんじゃないのかな?
[sage] 2018/10/24(水) 21:41:02.91:T0iZkj3w0

そこを教えて下さい!
追加で入れたベアリングがそのままにしておくか、使用後に注油した方がいいのが良くわからんのよね
追加したとこによるとは思うんだけどグリスなのかオイルなのかとか
[sage] 2018/10/24(水) 22:44:39.64:cFzO0E290

ほぼ濡れない所だから追加するとき最初に一度グリス付けとけばいいだろ
ラインローラーやハンドルノブやローターナットとか海水がかかって回転してる所は頻繁にグリス注す
[sage] 2018/10/25(木) 10:13:17.17:wwJCKAl1d

サンクス!それでやってみる!
[sage] 2018/10/25(木) 21:37:48.46:yK/RYzvPM

ヤフオクにのってるぞ
[] 2018/10/25(木) 23:28:55.44:V2aTun0k0

ありがとうございます。ヤフオクも見てみます。
[] 2018/10/28(日) 15:54:51.03:Mk310mUC0
オメガが届いて2機をメンテしたんだ。正転だと極わずかにコリコリ...。逆転方向はかなりいい感じなんだが解決方法はある?
[] 2018/10/28(日) 15:56:59.16:Mk310mUC0
09コンプと08ツインパc2000の2つ
[sage] 2018/10/28(日) 18:09:57.76:vTXnFhdCd

オメガの何番?
グリス多過ぎでは無い?
[] 2018/10/28(日) 21:29:32.63:Mk310mUC0

57
ピニオンとマスターにオメガ
他はAZの002オイル
クロスギヤはオイルで溶いたもに

スプールを下に向けて正転もいい感じだわ。
[sage] 2018/10/28(日) 22:22:44.39:vu2ewN7R0

俺も57使ってるけど、クロスギアは混ぜ物せずにそのままの方が調子良い
というか57自体混ぜるのに向いてない気がしてる、個人の感想だけどね
[sage] 2018/10/29(月) 00:43:42.78:Ks62tMof0
57は、混ぜると耐水性が悪くなると思う。
そのまま使った方が良いぞ。
57で変な感じになったことは今まで無い。
最近は、オメガ57とメンテルーブで全部処理してるな・・・
[sage] 2018/10/29(月) 01:22:26.44:8WNoFTN+0
ラインローラーにラスペネさすだけだわ
[] 2018/10/29(月) 06:46:26.45:usPQhIIJ0
グリスは塗りすぎたかもしれんが、問題出るとは考えにくい。2機共に正転方向だけなんだ。ここの住人なら同じ結果になった奴がいるんじゃないかとおもって。
ツインパは何も換えてないし、クリアランスも詰めてないから、もうちょい、弄ってみるわ。コンプの出来にはほぼ満足している。
[sage] 2018/10/29(月) 08:03:10.46:gXt1YB9b0

硬いグリスは量で微妙な問題出たりするぞ
実は驚くほど少なめで丁度良かったりする
[] 2018/10/29(月) 12:34:38.21:RhHTRMXFp
レベルワインダーにグリス入れると毎回溢れて汚れるやつと全然はみ出てこない奴があるけど

両軸リールによってレベルワインダー内のグリスを塗り保持量が違うのかな?
[] 2018/10/29(月) 13:14:55.50:lHBPKeWjd

そうなんや(汗
2機の違いとグリスの量を見直してくる
[] 2018/10/29(月) 20:48:55.48:93v57czM0
みんなメーカーのOH出したりする?

今年出たシマノのバンタムMGLってのを26000円で買った初年度だから3100円払ってBコースでOHの依頼しようか思案中なんだけどどうなんだろう?

本体26000円くらいならみんな自分でやっちゃう? やっぱり50000円超えるような高級リールぐらいからメーカーOHなのかな?
[sage] 2018/10/29(月) 20:53:13.04:GbLjHZ5O0
調子が悪くなきゃ必要ない
[sage] 2018/10/29(月) 21:40:16.49:gXt1YB9b0

俺は自分でやってる
まさにそのバンタムなんだけど、海で使うと結構な頻度でメンテしなくちゃならないから、メーカーに出してたらほとんど手元に無い状態になるw
年に1回とか、自分でやった経験が無いならメーカーが安定だと思うよ
[sage] 2018/10/29(月) 21:47:48.00:Fj4tEgEb0
金があるなら毎年出す
もっと金があるならなら毎年買い替え

金がないなら自分でやるか、調子崩すまで使い潰してメーカー入院させるか
使い潰してのメーカー入院が一番悪手なのは言うまでもない
[sage] 2018/10/29(月) 22:00:46.66:YePNlW8j0
自分でやれるならやった方がいいよな
メーカーメンテは評判悪いし
[] 2018/10/29(月) 22:07:43.41:twUazmfs0

自分でやって楽しんでるから出す必要を感じないけど、
メーカーメンテ頼んだらどれだけ良くなるのか気になるから、やばい時は出そうと思ってるよ。
[sage] 2018/10/29(月) 22:40:16.12:Fj4tEgEb0
OH業者は外装の掃除に価値がある
自分でやると外装の掃除は適当になっちゃうんだよなぁ
[sage] 2018/10/30(火) 00:54:26.76:vKWW+LpC0

結構差が出るよね。
ギヤ比やら回転する中の爪(名前忘れた)の磨耗具合とか、キャップの裏に穴空いてるか空いて無いかでも変わってくると思う。
あとベイトリール的なキャストするリールだと水も多少かかるので、流れ出たり汚れたりするよ。
[sage] 2018/10/30(火) 00:58:23.66:vKWW+LpC0

外装の掃除?
外側なら別にいつでも出来るし多少いりくんでる所でも全バラするわけじゃなし、どうにでもなるんじゃ無いの?
人それぞれやな。
[sage] 2018/10/30(火) 01:20:10.15:vKWW+LpC0

メインギア回り、その他の各種ベアリングのゴロツキ等はチェックされましたか?

あとクロスギア回りはあまりユルくしないほうが良かったかも。
またはクリアランス等よりも今回のメンテで目に見えて来たと言うか、恐らく既にどこかしらギアが痛んで来ている(いた)のかも知れませんね。
実際の釣りの様に糸を巻いた時の負荷でどうなるかが肝心やと思う。
あまり変わらずならokでは?
[sage] 2018/10/30(火) 01:57:03.75:dO6A/Nnz0

注油位の簡単メンテナンスは自分でやる
全バラシは一度戻らなくなってから辞めた
メーカーOHは
長い事OH出してなくて1ヶ月以上そのリール使う予定がなく、なおかつOH出すって事思い出したらだす程度。
後はキャンペーンか調子悪くなった時
[sage] 2018/10/30(火) 06:34:54.54:ljkC6crFa

オイルにすれば気にならんで、俺はYTのナノトリートメントオイル。
グリス使いたければシリコングリスやろなぁ耐水だし流れづらいしゴミ付きにくい。
潤滑さほどいらんばしょやろ。
[] 2018/10/30(火) 07:49:21.61:Q+MCMXSod

指摘の通りかもしれん。もう一度、分解してベアリング、グリスの量、チェック、シムをチェックしたがかわらないどころか、酷くなった。
考えられるのは、ハンドルを緩めるときピニオンが浮く状態で行った事。ギヤを痛めた様だ
[] 2018/10/30(火) 08:49:25.01:5P6lqMtrp
バンタムMGLを購入しての初年度だしメーカーOHを頼んでみようと思ってたんだけどね。

どうするかまだ迷ってる、 レベルワインダー部のブッシュをベアリングに交換しようとベアリングも購入済みではいる。

特に調子も悪くないし26000円の品物に3100円は高いなよねえ
[sage] 2018/10/30(火) 10:45:20.19:8f0VPV5ua
調子良いなら下手にいじらん方が良いぞ
海で使うなら特にレベルワインダー周りは海水の侵入がどうしても避けられない箇所だから、金属部品は少ないに越した事はない
[sage] 2018/10/30(火) 12:20:01.68:X00Afgf0d
嘘つくな本当ならソース出してみろよ
[sage] 2018/10/30(火) 12:44:01.75:8f0VPV5ua

お望み通り俺の特濃ミルクソースぶっ放してやるから早く口開けろやオラ
[sage] 2018/10/30(火) 12:52:33.76:waKqcHVKr

好きにしろ。
レベワイのブッシュをベアリングにしても大して変わらんだろう。
[sage] 2018/10/30(火) 13:06:10.81:zlHveS5tr
古いスピニングリールのラインローラーにグリス挿しても回らん。
オイルだと回った。
[sage] 2018/10/30(火) 13:07:29.52:5ojps2AGd
グリス盛りすぎなのでは
[sage] 2018/10/30(火) 13:08:55.97:OZH+YFrta
ドラグが滑ると思ってメンテ出したらスプールと糸が空回ってたわ。
恥ずかしくも自分には盲点で見つけてくれてありがとうって感じ。

巻き始めにセロテープ貼って巻き直したら完治。
[sage] 2018/10/30(火) 20:27:33.24:9WL2EmVE0
正直スプールの糸空回りっていままで起きたことないんだけど、
ひょっとしてシャロースプールとノーマルスプールとの違いとかそういうことなのかな?
俺は基本シャロースプールで結び方は一番オーソドックスなスプール二重回しのユニノット。
[sage] 2018/10/30(火) 20:50:53.42:zdBmSnuC0
俺も無いなPE直結のユニノットでナイロンよりも負荷掛けて巻いてるだけ
[sage] 2018/10/30(火) 21:16:30.17:y6EHbaAM0
スプールの軸に溝が切ってあったり、ラインが滑りにくい工夫がしてあるリールは糸が空回りしない
スプールの軸がツルツルのフラットだと空回りしやすい
そんなことがわかっていないメーカーがあることが嘆かわしい
[] 2018/10/30(火) 21:54:44.00:BM5OJG770
あのー、ちょっと教えて欲しいんですけど、シマノとダイワでどちらがメンテしやすいですか?
ダイワをメンテした時のマグシールドってどう扱います?
シマノのメンテで注意することってありますか?

これからサーフでフラット用にリールを買おうと思うんですけど、メンテも考えて購入しようと思ってるんです。
20000-25000くらいでオススメのリールあったら教えて下さい。
[sage] 2018/10/30(火) 21:58:00.75:JteVnw+i0

お前にはナスキーかレブロスがベスト
[] 2018/10/30(火) 22:14:39.79:BM5OJG770

もしかして、雑に扱っても相当丈夫なリール?
[sage] 2018/10/30(火) 23:12:18.13:YpHTnrN50
塩+砂というリールには最上級に辛い環境だから安リール使い捨てという選択肢もありってだけだろ
[] 2018/10/31(水) 07:52:00.24:XXhiaWZQd

観念して部品を頼んできた。
ピニオンが無くて09ツインパmgのを発注したが、つくかどうか不安
[sage] 2018/10/31(水) 12:27:41.32:9Z4ZFLxPM
ブランド物のリールが安物で使い捨てか…リールスレおそるべし
[sage] 2018/10/31(水) 21:05:49.27:tOTcbg/q0
パーツクリーナーのリキッドでコスパのいいおすすめ品ありませんか?

自動車用のスプレータイプとヘッジホッグのリキッドタイプを併用していますが、
自分用で5台と友人用のも数台あるので、漬け置きよう用にしているリキッドが
汚れですぐに使い物にならなくなってしまいます。

自動車用は安くていいんですが、指が凍りそうになるのと匂いがきついので
ベアリングとギアの洗浄専用にしています。
出来ればリキッド一本にに絞りたいです。
[sage] 2018/10/31(水) 21:17:40.52:g85MPsPA0

速乾性じゃなく中乾性のパーツクリーナ使えばいいんじゃかなろうか?
[sage] 2018/10/31(水) 22:12:49.77:yJrxLELp0
処理方法さえどうにか出来るなら灯油さいつよ
次点でホワイトガソリン、ジッポオイル

パークリは台数こなすと一気に割高になる
パークリの廃液も処理に悩まされるけどなー
[sage] 2018/11/01(木) 11:51:06.39:uMNlzawf0
灯油やな
[] 2018/11/01(木) 14:14:49.82:ZDLkDKho0

モノタロウのブレーキ&パーツクリーナー2000 18L缶 \7,990
ttps://www.monotaro.com/p/2988/6158/?t.q=%83p%81%5B%83c%83N%83%8A%81%5B%83i%81%5B

スノボのワックスリムーバーにも使ってるけど一向に減らない
ガンガン使う人におすすめ
[] 2018/11/01(木) 23:09:56.91:u3nM1O5X0
製品名: 08ツインパワーC2000S

パーツ名: ピニオンギヤ

内容: ギヤが痛んだため、交換を行いたいのですが在庫無し(生産中止)と聞きました。
マスターギヤやクロスギヤ用ギヤとセットで替える事で流用は出来ないものでしょうか?
また、ハイギヤかパワーギヤにする事で使用可能な部品は無いでしょうか

【回答内容】
この度はシマノメール問い合わせシステムをご利用いただきありがとうございます。

お問合せ頂きました【08ツインパワーC2000S】のマスターギアは、本日確認時点では在庫がございます為、最寄りのシマノ製品取り扱い釣具店様にて、お取り寄せ可能でございます。

商品コード:02231 /08ツインパワーC2000S
部品番号:0069/マスターギヤ組    価格2,000円(税別)

にて、お申し込みくださいますようお願い申し上げます。

なお、【08ツインパワーC2000S】ピニオンギア・クロスギア用ギアにつきましては残念ながら、パーツ在庫が無く、互換性のあるパーツも無い状況でございます。
また、ご提案のギア比を変更し、互換性が有る物につきましても、お調べいたしましたが無い状況でございます。
お客様のご要望にお応えできず、誠に恐縮でございますが、何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます。
[] 2018/11/01(木) 23:11:55.23:u3nM1O5X0

シマノに問い合わせたんだが...

08ツインパ ピニオンがない。
[] 2018/11/01(木) 23:17:22.20:/Py7XT+Ka
タックルベリーで年数たったシマノが叩き売りされる理由がこれ

ダイワはかなり古いリールでも部品あったりするらしい
[sage] 2018/11/02(金) 09:51:08.21:jxIEIVpNr
よく使うんなら部品取りでリールごと手に入れてもまたイカれるだろうし、新しいの買うしか無いんじゃね?
[sage] 2018/11/02(金) 10:07:33.51:CtLDoIour
タックルベリーにある程度の良い中古リールはなぜかアブが多い。
盗難品かと思ってしまう。
[] 2018/11/02(金) 13:17:42.49:73yOnqcJd
今の時期は控えで、たまーに息子が小物ルアーで使ってる。メバルの季節になったらロッド2本積んで行くから1.5軍的扱い。ドナーを手に入れた方が良いかな...
[sage] 2018/11/02(金) 14:01:54.90:ihHXjTgpH

使い込む前に放出したくなるレベルとか…?
[sage] 2018/11/02(金) 16:40:31.27:yn9L5n/RK
単に新古品でメーカーか問屋が放出してるのでは?
新古品と書くと、色々と詮索する奴や
メーカーにクレーム入れる販売店がいるから
販売時は中古品として販売する約束でやってるとか?
[sage] 2018/11/02(金) 17:22:01.38:rw8Q7PNr0
シマノ同等を期待して買うとなんじゃこりゃってなるかもね
俺みたいにアブしか使ったことない人だと問題なかったりするがw
[] 2018/11/02(金) 17:53:51.02:7F0g0Kbx0
アブはベイトならいいけどスピニングはクソだからなぁ
[sage] 2018/11/02(金) 18:57:46.69:XAI7tAf10
バス板のアブスレで書いたけど
カルディア、赤ストラと同じ値段出して
当たり個体でアルテグラ、フリームス相当
外れ個体だと3000円ワゴン相当
しかも部品は在庫無しなら数ヵ月待ち

そこらの釣具屋で部品頼んで1週間で来るメーカーが2つもあるんだから、わざわざアブ買う必要性がないのよね
[sage] 2018/11/03(土) 08:49:52.25:JobUHVoer
確かにアブの安目のは新古品たくさん置いてあるな。
[sage] 2018/11/03(土) 08:51:52.55:JobUHVoer

普通に新品箱有りってラベル付きで置いてあるよ。
[] 2018/11/03(土) 13:05:26.03:FYdDzuktd

自己レス

シマノの回答で諦めていたんだが09ツインパのピニオンが使えた。上のネジ部が0.5mm弱長いようだが問題なし
[sage] 2018/11/03(土) 15:27:29.10:2JUIwHn+d
真面目にアブのスピニングで巻き心地を求めるのはナンセンス。

謎の尖ったスペックを求めている奴が買うべき。
[] 2018/11/03(土) 18:21:10.30:qGer8VPX0
ピニオンギアとメインギアはまだ許すとしてもハンドルギアは精度が甘すぎバリありすぎでユルユルだよ。
強いて言えば、分解が超簡単。メンテナンスが楽すぎる事くらい。
[sage] 2018/11/03(土) 21:15:29.33:FAu/5JG20
ハンドルギヤってなんだろう
しばらく考えたけどわかんね
[sage] 2018/11/04(日) 22:25:13.80:8d0u+Hemp
ですが無事部品交換されて戻ってきました
異音も消えてました
シマノさんありがとう
[] 2018/11/06(火) 14:16:00.91:KUCFldAb0
ベイトリールのローラークラッチのキュル音、どうにかならんのあれ
オイルだけじゃだめなんかな
[sage] 2018/11/06(火) 17:48:40.02:8RgHfJzq0

それ本当にローラークラッチの音か?
古アブIARでもよほどじゃないと鳴らないぞ
代わりにハンドルノブは注油せんとキュルキュル鳴るが
[] 2018/11/06(火) 19:28:59.42:GYPtR8EL0
どのリールかわからないが最近のシマノのベイトリールは巻いた時に
シャラシュラ音、 シャコシャコ音、 がするらしい

どうもクラッチを切った時にピニオンを押し上げるピニオンヨークってのが悪さしてるってのがバス板でみんな言ってる
[sage] 2018/11/06(火) 20:20:01.24:lG6kVBeKa

ピニオンヨーク?あんなもん何で音出るんや?
[] 2018/11/06(火) 20:34:28.06:GYPtR8EL0

ピニオンの窪みとピニオンヨークの出っ張りのクリアランスが悪くて接触してある音に繋がってるとオモワレ
[sage] 2018/11/06(火) 21:19:16.95:lG6kVBeKa

はえー、今さっきググってみたらアブリールで樹脂シムで対策してたひといたね。
ヨークに金属プレート付いてるリールあるしね。
ありがちなトラブルなのかもね。

返答ありがとう。
[sage] 2018/11/07(水) 14:22:58.64:cUw9DLbfr
ラインローラー部分にシリコンスプレーしたらどうなんでしょ。
[sage] 2018/11/07(水) 14:25:33.75:k6UGwR0k0
やってみてよ
[] 2018/11/09(金) 09:48:32.62:sbbx9Jymp


242 名無しバサー[] 2018/11/09(金) 03:08:52.08 ID:
バンタムもバスワン同様にピニオンヨークが悪さしててソレが巻いた時の音になってる。

クラッチ切ってスプール回しても異音はしないからスプール軸とそのベアリングではない。
ドラグ緩めてスプールを押さえてハンドルを回してもレベルワインダーやハンドル軸からは異音なし。

クラッチが入っててスプールが回った時にシュラシュラ音がするからメインギアとピニオンギア周りが疑わしい

ピニオンヨークを加工すれば改善するかも、 削り具合がわからんがw
[] 2018/11/12(月) 09:08:18.91:oyjevaLVp
だけど結構雨天釣行もしたせいか
シャリシャリ感からゴリゴリ感に変わってしまったから壊す気で開けたらグリス完全に抜けてこうなってた

ttps://i.imgur.com/dE1Fq6l.jpg
シマノ純正DG04をギアに塗って馴染ませ回転させたらピニオンからちょっと溢れるくらいの量で試投げ巻きしたけど
相変わらずシャリシャリ感とシュラシュラ音。

グリス入れるタイミングが手遅れだったと思うけど
この状態からシマノのOHに出して改善するかな?
[sage] 2018/11/12(月) 09:59:44.90:dXOmRSz5M
シマノのメンテってどうなの?俺は2回出したけど、余計悪くなったときがある。
[sage] 2018/11/12(月) 10:48:03.75:yvAzwKzZ0

ベアリングもチェックしてみた?
[] 2018/11/12(月) 13:04:08.92:oyjevaLVp

簡易的グリス補給
メインギアとピニオンギア、 ピニオンヨークをパーツクリーナーに漬けてその後パーツクリーナー吹いて乾かしてからグリスアップしてから組んだから未チェック。

クラッチ切ってのキャスト時は静かだからスプール軸のベアリングでははなさそう
ドラグ緩めてスプールを押さえてハンドル回しても問題ないから、 ハンドル軸の2点のベアリング、 レベルワインダー関連でもなさそう。

疑いあるのはピニオンギアを支えてる2点のベアリング
か、 単純にメインギアとピニオンギアの見た目じゃわかんない噛み合わせ不良かなあ
[] 2018/11/12(月) 13:08:58.11:oyjevaLVp
ああ、後はワンウェイクラッチローラーも疑いがあるか。
[] 2018/11/13(火) 21:52:00.11:7+CMSKtna
オメガ57すげーいいね
シマノプレミアム使ってたけど乗り換えるわ
レアのノーマルギヤをエクスci4+のノーマルにしたら
金属クロスギヤからのシャラ音に悩まされてたけど一発で音消えたわ
[sage] 2018/11/14(水) 00:44:25.32:b62g3Opa0

自分でオーバーホールしてみなよ
パーツリスト見ながら組んでもいいし、不安だったらバラしながら写メ取っておけば
逆に組むだけで済むよ

今年の夏に買ったロキサーニ、異常音はないけど雨の中で何回か使ったから
今日はヒマつぶしにバラして遊んでた

完全に脱脂してから最低限の油で組み上げると、新品時より動きが軽くなって
別物みたいになるよ
一部パーツは途中まで組んじゃってる

ttps://i.imgur.com/L59oyQ2.jpg
ttps://i.imgur.com/jzqiJEY.jpg
[sage] 2018/11/14(水) 02:26:19.99:X4NiNJX0d
リール分解未経験者なんですがレブロスがあからさまにゴリゴリしたので中身を見てメンテしたいと思ってます
とりあえず写真撮りながらばらしていったパーツをトレイに並べていって組み上げできるようには注意します
ですがほぼ知識がない上に見た目による正常異常の判別、グリスやオイルの使い分け、使用量すらわからないまま分解しても何とかなるものですか?
安物とはいえメインリールなので壊したくはないです
もし、基礎知識を得られる情報源があれば教えていただけないでしょうか
いろいろサイトを見てもそれぞれこだわりがあって書いてあることが違うので難しくて
お願いします
[sage] 2018/11/14(水) 03:08:20.44:k4KdNtvdr
レブロスなんか使い捨てだろ
[sage] 2018/11/14(水) 03:55:58.25:dmNoz4Zv0
ダイワのスピニングは使い捨てリール
[sage] 2018/11/14(水) 04:03:26.17:39Rmd9L+a
明らかにゴリゴリ異音や振動出始めてたら手遅れだぞ
結構大掛かりに部品交換が出る

OHの最たる目的は性能維持
バラして清掃、組み立てが目的な人もいるかもだが
[] 2018/11/14(水) 06:30:29.75:EOc903i5p
オメガの57ってコレ?

ttps://i.imgur.com/9TbgaP3.jpg

100グラムで1277円

シマノ純正グリスDG04が30グラムで980円

ttps://i.imgur.com/OxidMeB.jpg

グラム単価なら圧倒的にオメガ57の方が安いね
[] 2018/11/14(水) 07:17:30.00:JaFK8Q9b0

ゴリゴリしてきたのはギアがいってる可能性があるから部品交換かな
でもレブロス位なら分解メンテナンスの練習にちょうど良いなやってみなよ,分解しながらこまめに写メ取っとくといいよ
[] 2018/11/14(水) 07:44:06.70:aVKsMMyxd
ローター強奪用にオクでレアci4+c2000s入手した。ちょっと回転に違和感あるけど、重量も巻きもめっちゃ軽いなこれ。ドナーにする前にohしてオメガで組んで使ってみようと思う
[sage] 2018/11/14(水) 10:12:40.08:93kefZGdd
ラインローラーのベアリングにグリスいれたいんだけどどのグリスがエエんだろ?
ABCホビーのベアリングリフレッシュセットってので入れます
[sage] 2018/11/14(水) 10:51:56.44:zoZtUrWyM
ラインローラーに入れるならオイルです
なるべくサラサラの低粘度のもので
[sage] 2018/11/14(水) 12:13:41.17:ffij3G1X0

俺は77の方がお気に入り
[sage] 2018/11/14(水) 14:50:13.97:odrZSNYJ0

オイルは海水で簡単に流れ落ちるのでギトギトベタベタのクリスがいいです
安物の芋グリスで十分です
[] 2018/11/14(水) 15:12:12.46
シマノのプレミアムグリスとかネッチョネチョでおすすめw
[] 2018/11/14(水) 17:16:44.28:+e0Ggi7aa
ベアリングリフレッシュ
内径7ミリに対応せんかな

メインギヤ、ピニオンギヤのBBメンテしたい
[sage] 2018/11/14(水) 18:39:09.67:x7IIIOC6r

内径7ミリってわかっているなら答えはでるだろう。
ミネベア740ZZはリフレッシュ対応だ!
後はかんがえろ
[sage] 2018/11/14(水) 18:52:50.01:2dsNou5k0
ドラグにもオメガ57でいいんすかね?
[] 2018/11/14(水) 19:34:02.19:sJx/04XF0
そろそろこの前買ったベアリングリフレッシュが火を噴く時期か。

みんなとりあえずは全部分解してまずベアリングはパーツクリーナーにちょっと漬け込んで全ベアリングを一気に洗浄しちゃう?

そしてその残り液でギアとか洗う感じ?
[sage] 2018/11/14(水) 19:38:45.09:fFCA+Pl0d
ベアリングリフレッシュで出たクリーナー溶液を瓶に移してギア放り込み
[sage] 2018/11/14(水) 22:05:27.06:X4NiNJX0d
レブロスがゴリゴリする者だけど分解してみた
ド素人に見える異常はグリスの汚れくらいだけど何か異変はある?
何もわからん
とりあえず油落として塗り直せばいいかな?
初心者ですみません
[sage] 2018/11/14(水) 22:09:55.53:X4NiNJX0d
画像も見てほしい
ttps://i.imgur.com/SAV3iTp.jpg
ttps://i.imgur.com/CbTneHt.jpg
[] 2018/11/14(水) 22:12:20.16:s3uSCYg/M
空回しでゴリゴリしなければラインローラー部の塩噛み
[] 2018/11/14(水) 22:13:32.06
 
  ゴリ感、シャリ感って割とロータークラッチ周辺も怪しいんだよねぇ

 
[sage] 2018/11/14(水) 22:31:00.99:whcVQ00sd
たぶんクラッチリングあたりの錆だと思うで
[sage] 2018/11/14(水) 23:08:48.15:M4nHQEIp0
ゴリ感は細かい砂がギアボックス内に侵入してる可能性もあるかも
パーツクリーナーで洗浄した後の廃液をチェックしたら分かる
[sage] 2018/11/14(水) 23:22:40.27:X4NiNJX0d
組み立てなおし3回目でなんとか無事に組めました
難しいですね
ゴリゴリは釣行時のみ発生し帰宅後は発生していません
ある程度の負荷が関係あるかもしれません
分解でいろいろ触ってたらドライブギアとピニオンギアの干渉によるゴリゴリ感が怪しく思えました
まだ洗浄はしていないので明日試してみます
グリスの塗布量が全くわからないのですが写真のグリスよりだいぶ多めに塗っても問題ないでしょうか?
緑と白のグリスが見られるので少し心配です
[sage] 2018/11/14(水) 23:38:57.05:b62g3Opa0

ダイワの初期グリスってこんな色だったっけ?

まだ未洗浄の状態だったとすればだけど、気になったのは
1枚目画像のドライブギアの小歯車と2枚目画像のオシレーティングギア
(Q1282って書いてあるギアね)にグリスがほとんど付いていない

それとドライブギアの長い棒をハンドル側のベアリングに差し込む側(Oリング側)に
ワッシャーがきちんとあるかどうか
[sage] 2018/11/14(水) 23:39:12.58:ffij3G1X0

普通にマスターギアが摩耗してるように見える
そのレブロスのギアって亜鉛だっけか、だとしたら亜鉛ギアはすぐゴリるから巻き心地を持たせるようなリールじゃないよ
メンテして巻き心地を維持するならルビアスくらいからがオススメ
[] 2018/11/15(木) 01:05:14.92:PpUUCryc0

少し硬くなるけどたくさん塗るとゴリゴリは多少改善されるとこ多いかも、あと100均の筆を綺麗に洗って毛が抜けないようにして乾かしてグリスに使うと便利だよ。
細かいとこまで塗れる。
[sage] 2018/11/15(木) 08:08:45.03:sPvRjH1Cd

ドライブギアの短い方に3枚
長い方にはなかった気がします
夜に確認します

ドライブギアかなにかにゴム製ぽいのoリングが付いてましたが外してからの洗浄がよいですか?

100均の筆準備します
[sage] 2018/11/15(木) 20:45:22.43:DFUVsBFx0

洗浄前に症状の原因を追求した方がいいと思う
ドライブギアのワッシャーはピニオンとのクリアランスを調整する役目もあるので、
とりあえず1枚だけOリングの側に移動して、症状の再現有無を確認した方が
いいんじゃないかな
清掃時のOリングは外さなくてもいいです
[] 2018/11/15(木) 21:14:26.92:8ZG3yGcZ0
質問
ci4+に使われてるギヤって交換が必要になる位、磨耗すると黒いコートは剥がれるもの?見た目で痛んでるのが判断出来る?
それとも、ピニオンの方が先に駄目になる?
[sage] 2018/11/15(木) 22:11:49.69:bSZB4GCCK

質問者じゃないんだけど、長い方にシムが入ってるのを見たことがない。シムは短い側に入れてピニオンに押し付けてるだけだと思うよ。クリアランスだけなら数を減らせば良い。
[] 2018/11/15(木) 22:33:38.01:c3XmWqCAa

剥がれる
巻き心地が悪くなってなくても薄くなるけどな
[] 2018/11/15(木) 23:03:54.81:8ZG3yGcZ0

そーなんや。ぱっと見マスターギヤは綺麗だと感じたのでピニオンだけの交換で治らんかと思いたかった。老眼で細かいとこ見えんからな~
[sage] 2018/11/15(木) 23:08:39.49:BCO5xwgl0
リールに使うパーツクリーナーは
どんなタイプのやつが、いいですか?
速乾?遅乾?
[sage] 2018/11/15(木) 23:23:21.84:DFUVsBFx0

ギアクリアランスの調整法としては一般的だと思ってたけど違うのかな?
[] 2018/11/15(木) 23:32:38.69:c3XmWqCAa

メーカーは採用してない
[sage] 2018/11/15(木) 23:54:57.32:mu8hxQyf0

多少数をこなさないとどこが異常かは分からんのじゃないかな?
スピニングは回転部が多いのでどこか1ヶ所不具合があればゴリシャリは出やすい。
基本かな。
ベアリング洗浄とか交換くらいで治ればいいね。
[sage] 2018/11/15(木) 23:59:51.05:79AzFUb80
あからさまなゴリシャリは大半がギヤだな
ベアリング洗浄や交換、調整で直るやつなんてほんの一握り
[sage] 2018/11/16(金) 00:03:34.31:W47ri9aY0

他の人も指摘してるようにギアが磨耗してきてる様に思う。
ギア交換無しなら固めのグリスでごまかすくらいしか出来ないんじゃないかな?
既にある程度使い込んだのならクリアランスとかいじるともっとおかしくなると思うよ。
[sage] 2018/11/16(金) 00:08:10.56:W47ri9aY0

ベイトに向いてるのはどっち?
しっとり巻けるのが好みです。
[sage] 2018/11/16(金) 00:22:19.19:RRM9P9Y10

ベイトなら微妙なところ、今は77使ってる
77の方が一見柔らかく感じるけどネットリ伸びてギアに薄くまとわりつくかんじ
57は硬いけど伸びずにブツブツちぎれるかんじかな
[sage] 2018/11/16(金) 00:40:30.55:0enva/UK0

耐圧性は77、耐水性は57です。
グリスの場合、耐熱性、耐圧性、耐水性の3つから考えますが、耐圧性は77が優れている。
耐水性は57が優れている。まあ、57は海水に対する耐水性が高いので有名。
耐熱や耐水はエンジンに比べればリールは、どうでも良い部分なので、耐水性に着目して57を使用しています。
ベイトをソルトで使用するなら57の方が良いと思う。

ttp://jump.5ch.net/?http://www.omegaoil.co.jp/industrial/grease.html
[sage] 2018/11/16(金) 01:17:38.98:Bz3PGy0mK

ピニオン自体が固定されてるので逆方向からの調整は不要なんじゃないかな。長い方にOリングとかあるのはBBの脱落防止と思われる
[] 2018/11/16(金) 08:04:12.74:VSZwPV2Zp

だけど昨日までまだシャリシャリ感のシュラシュラ音だっけどさっき魚かけてやり取りした後から

シャリシャリ感が若干改善した、 使用すればするほどグリスが抜けて巻きごこちが悪くなるのが普通だと思うが


よく分からんなw

相変わらずシュラシュラ音はしてるけど
[sage] 2018/11/16(金) 18:56:31.09:MNUpCcPJ0
古いKIX、12ルビ
ともに2500番代
根掛かりしてスプールを押さえつけて
後にさがってラインブレイク
リールのゴリ感が、酷くなりました。
負荷が掛かると、さらにゴリ感が増す感じです。
メーカーに修理だすと
金額は、いくら位ですか?
[sage] 2018/11/16(金) 18:57:38.14:YfQk6aon0
ギアベアリング交換で1万円
[sage] 2018/11/16(金) 19:02:54.92:W47ri9aY0
>>262
ありがとう。
[sage] 2018/11/16(金) 21:02:33.47:7jItClktd

ありがとう。
新しいルビアスでないので
修理にだします。
[] 2018/11/17(土) 11:37:13.39:P74uc8Hg0
ドライブギヤ右とベアリングの間にシム入れたり、右のベアリングの外側に外径11mmのシム入れたりしてドライブギヤの左右の動きを調整したりするもの?
[sage] 2018/11/18(日) 18:41:28.67:SKmqkgcz0

おまえは痴漢だろw
[] 2018/11/19(月) 12:36:46.82:wtAuB3Ktd

自己レス

書いてから思ったんだがハンドルをネジ込んだ時点でシム、ベアリング、ギヤは一体になるから、反対側のベアリンに左右方向のガタがあろうと関係ないんやな。


いや、うちのレアニウム左ハンは左を下にして巻くとシルキーなんだが、右を下にして巻くと、少しゴリ感があるもんで変な風に考えてた。
[] 2018/11/19(月) 12:58:39.51:dA1bxHh90

ハンドル閉めこんでも一体にはなれへんで、なんか構造を勘違いしている
[sage] 2018/11/19(月) 18:22:52.03:ssgMwiXw0
マグシールド非搭載まだ?
[] 2018/11/19(月) 18:43:16.53:wtAuB3Ktd

おかしいかな?

袴、ハンドル軸、ベアリングのインナーレース、シム、ドライブギヤはネジ込んだら一体で回ってない?
[] 2018/11/19(月) 18:46:17.66:wtAuB3Ktd

そうか、ベアリングは回転物を支えてるだけだから一体ではないんかな
[] 2018/11/23(金) 21:06:51.17:/xGSuB0m0
ちょっと相談にのってください
05スティーズカスタムを自分でメンテしてから負荷が掛かると逆回転してしまうようになってしまいました
ローラークラッチは分解してません
何が原因でしょうか?
[] 2018/11/23(金) 21:40:26.58:wCz/xpX90

メンテ時にグリスなどの油脂がローラークラッチに付着した、又は、偶然にその時期にローラークラッチの寿命が来た
[] 2018/11/23(金) 23:52:44.61:O0nHX4Pi0
みんなはどこでベアリングとシム買ってる?
ヘッジホックじゃないとこでオススメあったら教えて?
[sage] 2018/11/23(金) 23:55:15.70
シムはともかくベアリングなんてAmazonとかで売ってるセット品とか買うかな。或いはモノタロウ。
ミネベアとかNSKとかNTNとかなら特にオススメと言えるものは無いかもしれん。
[] 2018/11/24(土) 00:11:19.95:lgke7MzL0
ベアリング、材にステンレス系と鉄系のものがあるからステンレスの方を買えよな
[sage] 2018/11/24(土) 00:38:20.06:WMst2gTR0
ラインローラーで防錆重視ならNSKキャストップ。回転性重視ならタミヤで、最近ミネベアはあまり買わなくなった。内部はミネベアまとめ買い。店は適当。
[sage] 2018/11/24(土) 06:12:41.69:FtYBRBvw0
MonotaROかイリジョンで買ってたわ
ヘッジホッグ以外だと稀にハズレ品入ってるので多めに注文する必要があるよ
ヘッジホッグは軽く選別してあるのでその必要はない
けどMonotaRO比同サイズ3個分はボッてるとしか感じないよな
[] 2018/11/24(土) 07:51:30.90:ibSd9f/90
ステンレスなら国内メーカーでどれもそれほど遜色ないのね。それなら良かった。早速年末メンテのためにポチッとしとくかな。
[] 2018/11/24(土) 12:03:38.19:y6OJDMfz0

オイルが何故か付着してたので綿棒でくるけるして拭き取ったけどちゃんと分解してクリーナーで洗浄しないと駄目かな?
[sage] 2018/11/24(土) 12:26:13.99:d3tGUCr2d

国内ならメーカーによる精度の違いは特に無いと思う。というか、あるのかもしれないけどリール程度では差がわからないかな。
材質とか構造の差は感じる。
[] 2018/11/24(土) 12:30:39.40:ibSd9f/90
材質はソルト使用ならステンでいいよね?
サーフで砂を嫌わなければオープンタイプの方が回転は多少良いだろうけど、砂噛みしやすくはなるよね。
[sage] 2018/11/24(土) 12:36:12.02:jTvOu/Ke0

バンスタールみたいに砂の中に埋めて使うんじゃないんだからさ
モーターのように高速回転するわけでも無いしそんな気にするほどのことじゃないだろ
[sage] 2018/11/24(土) 12:42:55.25:d3tGUCr2d

気になるならラインローラーだけ防錆ステンレスとか。ベイト?
[] 2018/11/24(土) 14:01:51.80:s5RmC4CO0

ダイワ病で検索してごらん、先駆者が色々と対応法を書いてくれている
[] 2018/11/24(土) 16:13:06.13:y6OJDMfz0

ありがとう初めて知りました
やっぱりきちんと洗浄しないと駄目みたいですね,それでも駄目ならダイワに修理に出します
[sage] 2018/11/27(火) 11:22:40.15:30d0CJId0

オープンとか別にいらんよ。
[sage] 2018/11/29(木) 08:35:52.22:6zAfIyy2K
マグシールド前の白のエメラルダス使ってたら
スプール下死点付近で違和感が出てきた
ずーっとメンテしてなかったので「ヤベー」って釣り場で軽く分解したら
ギヤにグリス殆んどなくて慌ててグリス注入

組み直して、釣り再開したけど、2~3投で症状は更に悪化して
下死点付近でハンドルが何かを噛み込んだように重くなったんで再度分解したら
ローターナットに被せてあるステンレスの部品が浮いてしまう為に
シャフトが下がった時にスプール受けと干渉して発生していた様で
爪がしっかり掛かるように調整して浮かないようにしたら直った

あの部品、多分緩み止めの為だと思うけど
ネジ頭がもう少し大きいやつか、
ネジ穴をもう少しナット寄りにすれば不要な気がするんだけど
もっと他に役割があるんだろうか?

取り敢えず、今は快調
ちなみにグリスはAZのシリコングリス使った
(メンテしなきゃと買って車に積みっぱにしてて助かった)

チラ裏スマソ
[sage] 2018/11/29(木) 12:03:15.76:uaP4PgAwd

スマソまで読んだ
[] 2018/11/29(木) 12:09:34.24:ZI7KC+7r0
ラーメンの汁まで飲むやつきてんね
[] 2018/12/02(日) 21:08:45.44:ZR0wXW/B0

で今回も同じくらいDG04を塗って馴染ませてピニオンギアからちょっと溢れるくらいに

ttps://i.imgur.com/pBL0y60.jpg
[] 2018/12/02(日) 21:12:23.83:ZR0wXW/B0
11/12日にグリスアップして19日経ってジャリジャリしてきたから開けてみたら若干残ってた

ttps://i.imgur.com/n1xrTWS.jpg

そしてオメガグリスの77をポチりますた、 メタクソ残ってるDG04の使い道がプラスチックギアに塗るとぐらいしか用途が無くなったけど。

DG04をベアリングに内封するのって有りかな?
[] 2018/12/02(日) 21:52:30.43:Ozq5JW8Na
今日77届いた
57と使い比べてみたけど57は薄塗りするとかなり軽く回る
77は薄塗りでも若干重い
ショアジギ用やバイブ早引き用には77
ライト用には57と使い分けるわ
摺動子には77が向いてると思う
[sage] 2018/12/02(日) 23:22:53.61:NnkS4Q3I0

ありだけど、一生分あるな(笑)
[] 2018/12/03(月) 06:49:41.52:1SUoJc2Kp
この動画でオメガグリスを塗ってるけど

ttp://jump.5ch.net/?https://youtu.be/CpTO8TyxBiE

筆じゃ無くて綿棒なのは粘着性高すぎて使用後に筆を洗うのが大変だからかな?

綿棒カスが付着しそうえはあるけど
[sage] 2018/12/03(月) 06:58:12.21:tBkriQwE0
爪楊枝でギヤ一山一山塗った方がマシだな
使い終わったら気兼ねなく捨てれるし
[] 2018/12/03(月) 07:03:19.78
意外と綿棒って塗りづらいんだよな。先端太いし
[sage] 2018/12/03(月) 14:52:32.97:h1dySqL+0
俺も爪楊枝だな、間違ってもギアを傷付けないし
[sage] 2018/12/03(月) 17:50:42.94:wTxmbU360
ダイソーのプラ製たこ焼きピック使ってるわ

グリス付いたまま机にポンと置ける
[sage] 2018/12/03(月) 18:13:12.41:sLNSox6O0
割り箸削ったヤツ使ってるわ
[] 2018/12/03(月) 19:07:48.09:xTe0D+8N0
パーツクリーナーでギアに吹いて、 パーツクリーナーにしばし漬け込んで
それからさらにパーツクリーナー吹いて乾燥させて組み付けグリスアップ。

ギアって歯ブラシで溝を擦った方が良いのかい?
[sage] 2018/12/03(月) 20:33:12.62:ezG5vwY+d

やめとけ俺はそれでステラのギア買い直した
[] 2018/12/03(月) 20:41:23.95:/XmkPyU2a
どんなに剛毛な歯ブラシなんですかねぇ?(驚愕)
[sage] 2018/12/03(月) 23:07:53.86:X1sDKRK/0
ってゆーか
ステラのギア弱過ぎやろw
[sage] 2018/12/03(月) 23:31:43.24:MpZ+/cWE0

歯車だから歯ブラシであってるよ。
[sage] 2018/12/04(火) 03:38:05.27:OHxVt6B30
なんだステラのギアって歯ブラシより弱いのか(笑)
[sage] 2018/12/04(火) 05:04:52.94:Jo701qoH0
ハガネギアは歯ブラシに負ける・・・?
[sage] 2018/12/04(火) 07:53:53.91:iROxe2bSd
歯ブラシギア笑ったわw
[] 2018/12/04(火) 08:37:43.92:2Z3Z3ax2p

で、 投げてきたけどやっぱりザリザリゴリゴリ感。
もうオメガグリス様が頼みの綱
[sage] 2018/12/04(火) 08:51:00.06:SVxqcnLW0

パーツクリーナーでリセットしないとダメじゃない?
[] 2018/12/04(火) 10:13:38.98:j6hvT0qda
歯ブラシにグリス付けてそれで伸ばしつつ塗布してる
[sage] 2018/12/04(火) 12:13:43.42:2Z3Z3ax2p

うん。 もちろんメインギア、 ピニオンギア、 ピニオンヨークはパーツクリーナーを吹いて乾かしてからグリス塗った。
[sage] 2018/12/04(火) 13:00:26.09:FShwrqO0K

ひょっとして、ギヤじゃなくて、
ベアリングが逝ってるとか?
[sage] 2018/12/04(火) 13:01:54.38:YYrVlzLC0
頭だろ
[sage] 2018/12/05(水) 17:41:07.73:sda0ZusVa
歯ブラシに歯磨き粉のマイクロビーズが残ってる説
[] 2018/12/05(水) 20:12:21.20:pAsl5paK0
両軸リールのメインギア、 ドラグフェルト、 その上の鉄板の穴って変形するんだねw
[sage] 2018/12/06(木) 12:04:17.94:gz0Dkt7Tr

シマノグリスはゆるいからMMに向いて無い気もするけど、もしやもう寒いから気温も影響してるんじゃないの?
オメガで変われば良いね。
[sage] 2018/12/06(木) 23:09:26.23:OThj7H0r0
撥水目的でazのフッ素グリス使ってる人いる?
プラ、ゴムへの攻撃性も低いみたいだからシマノの特殊グリスみたいな使い方できればいいんだけど
[sage] 2018/12/08(土) 11:04:29.06:LZPjPXhKp
ツインパXDでメタルジグ巻くとスプールの上下でコツコツ振動が伝わってくるんだがよくあることですか?
[sage] 2018/12/08(土) 18:37:36.58:Lswl19Ig0

フッ素系ではなく、フッ素グリスはリールには多分オーバースペックだと思うよ。あれ本来宇宙とか特殊な高温環境とかで使うもんなんでしょ。
一度塗布するとそこらの溶剤では簡単に取る事も出来ないらしいし。
[sage] 2018/12/08(土) 20:44:27.11:5FbI3Ovqa
めんどくさいからタミヤのグリスでいい?
[] 2018/12/08(土) 21:09:27.21:7TObOfVX0
オーバーホールしてベアリング全交換したが、よろしくない。スプールを載せると引っ掛かりがある。載せてない時は滑らかなんだ。載せてスプールが水平に前後するように倒してリーリングするとやっぱり滑らか。
これって、ウォームシャフトかピンが痛んでるのかな?
中古でスプールに落としてついたような傷がある...
落として同じような経験した奴いる?
[sage] 2018/12/08(土) 21:30:06.32:vX7SyrIlp

シマノ病だな
仕様
[] 2018/12/08(土) 22:24:54.56:+XtfgY1Z0
オメガ77届いたから完全バラシのベアリング洗浄のグリス内封しながらやってるんだけど

ギア面へのオメガグリスはこんくらい? まだ若干ムラがあるからまだ伸ばすつもりだけど

ttps://i.imgur.com/gDL9LEr.jpg

ttps://i.imgur.com/jqy5fJj.jpg
[sage] 2018/12/09(日) 05:09:21.33:GQPMoPrfa
普通に考えたらどう見ても塗りすぎ
それで組んで自分で満足できればいいんじゃね
[] 2018/12/09(日) 07:27:15.75:XL4xIV90p
塗りすぎか(#65381;ω・`)

空巻きだとまあ良いかなって感じだったけど投げて巻いてみたら相変わらずザリザリゴリゴリ感

オメガ77でもカバーできなかったか
[sage] 2018/12/09(日) 10:12:44.39:RkmaAIT80
いっぱい塗っとかないと錆びるよ
[sage] 2018/12/09(日) 10:44:35.43:ZEiEMgQsp
ここの奴らは錆びるまでほっとかねぇだろな
[sage] 2018/12/09(日) 11:41:46.90

324さんも仰る通りで
AZの純度100%フッ素グリスは非常に優秀ですよ

バイクのキャブレターの液体パッキン代わりにも使えます
耐ガソリン性、耐溶剤性も高い事から分かるように
メンテでの洗浄、清掃作業で簡単に剥がれ落ちたりしません

タミヤのフッ素グリスなどは
色を見れば一目瞭然で半透明です
良くも悪くも純度が低く、扱い易い反面で
パーツクリーナーなどで簡単に劣化してしまう部分と耐えるフッ素の部分で
逆に中途半端になったり、勿体無い結果になる事も

高い潤滑性能と撥水効果、直接パーツクリーナーなどを吹きかけなければ長く持つので
(物性では耐えられても噴射の勢いで飛ばされちゃう感じです)
逆に安上がりに感じました
[] 2018/12/09(日) 12:24:39.78:/2SK5+tza
こっちにも油谷さん涌いたか
[sage] 2018/12/09(日) 13:54:24.75:dEQO2Ep+M


情報ありがとうございます
さんはどのあたりに使用されましたか?
[sage] 2018/12/09(日) 14:05:41.39:RkmaAIT80

キャブって書いてあるよ
[sage] 2018/12/09(日) 14:21:44.34:dEQO2Ep+M


リールへの転用はしてます?という意味合いでした
シマノの特殊撥水グリス使えばいいんでしょうけど、量のわりに高過ぎて
[sage] 2018/12/09(日) 14:53:44.43:NG8JLkVxa

投げなくてもスプール側面や面を軽く押さえて巻けば室内でもわかるよ
ギヤやベアリングの磨耗をグリスで誤魔化せる程度はたかがしれてる
ベアリングのゴロツキは異物混入に限りシールド外して超音波洗浄で多少良くはなるけど、ギヤの磨耗はまず無理

てかクラッチスプリング逆組じゃね?
[sage] 2018/12/09(日) 16:37:58.41:XL4xIV90p

トン。

コレ、 クラッチスプリング逆だっけ? 展開図見ながらやったけど間違ってるかもw
[sage] 2018/12/09(日) 16:50:46.68:XL4xIV90p
ブログからクラッチスプリングの画像を拝借

俺のは左ハンドルでブログのは右ハンドル

左右で反転させた感じだとコレが正規組みっぽいけどなあ

ttps://i.imgur.com/jqy5fJj.jpg

ttps://i.imgur.com/Q8R98VZ.jpg
[sage] 2018/12/09(日) 19:45:14.93:UBDyQozC0
一年くらいでそんなゴリザラになるもんなのか?
あらかたチェック済みなんだろうけどローラー(ワンウェイ) ベアリングの異常では無いんだよね?
[sage] 2018/12/09(日) 22:15:20.77:rf9qijWp0
あとハンドル軸根元のベアリングとか
[sage] 2018/12/09(日) 23:12:02.01

渓流の沢登りや海のロックフィッシュの小磯で非常に心強いですよ

ハンドルの付け根のベアリングや
スピニングリールのスプールシャフトの根元に盛ります

撥水効果で水分と一緒に付着するゴミも跳ね除けやすいです
パーツクリーナーなどによる油分も弾くのが劣化しにくく
効果でも長持ちするし、AZの100%フッ素グリスは
シマノの特殊撥水グリスよりも非常に安価で量も多いのでオススメですよ

ベイトリールのウォームギアなどでも威力を発揮します
さらにコスパ重視なら、
AZのボロンナイトライド配合セラミックグリスは安くて非常に性能が良いですよ
ボロンナイトライド(窒化ホウ素)は固体潤滑性能もあるので
ガタなどでキツくギアが触れ合う際の
金属の直接接触時にもカジリ防止、摩耗防止の効果もあり安心です

他の部位、水を弾き異物の混入を避けたい箇所にも安心して使えます
他のグリスよりは高いけど、清掃、洗浄時にも剥がれにくいので長持ちするのが嬉しい
また静粛性、対ショック性、シルキーな上品な巻き心地にも貢献します
[sage] 2018/12/09(日) 23:21:06.70:nFQHMQuw0

今年の6月に買った最新リールが5ヶ月でジャリジャリゴリゴリでオメガ77でも効果なし。

1997年に買って使ってたメタニウムが若干シャリ感あったから夕方から分解メンテしてオメガ77塗ったら巻き重りはあるものの快適に。
[sage] 2018/12/09(日) 23:27:56.18:nFQHMQuw0

うん、 前にも説明はしたけど
クラッチ切った後のキャスト時のスプール回転はスムーズでベアリング単体のゴリ感もなし
ドラグ緩めてスプール押さえてハンドル回しても滑らかだから、 レベルワインダー周り、 ハンドル軸根元ベアリング、 ワンウェイローラーの問題でもなさそう。

オメガ77塗る時に完全バラシしてピニオンギアを支える2つのベアリングも異常無し。

ハンドル回してメインギアとピニオンギアが噛み合って動いててる時だけジャリジャリゴリゴリだからギアの磨耗が1番疑い濃いかなあ
[] 2018/12/10(月) 04:42:52.59:O6vLvoWgp

ミニ四駆でもいじっとけ
[sage] 2018/12/10(月) 12:31:23.22:PflukBi3p

釣行回数時間次第だがさすがにクレーム出していいんじゃ?
4万するリールのとかなら尚更のことクレーム
家電より高くて耐久性難ありって納得できん
[] 2018/12/10(月) 20:24:02.37:D7skO/Vu0
マイクロモジュールギア自体が評判良くなかったからねえ、 それを承知で買ってストロングな釣り方したから仕方なくもう諦めた。
[sage] 2018/12/10(月) 22:27:52.50:kxvIEltZ0
どっちにしろ今の状態が気に入らなきゃギヤ交換しか無さそうだし、メーカーに出してみたらいいんじゃないかな。
スピニングでならあるが、ベイトでは古いリールでもそんなにノイズ出た事が無いなあ俺は。
[sage] 2018/12/10(月) 22:29:49.87:kxvIEltZ0

雷魚みたいな使い方したん?
[sage] 2018/12/11(火) 08:22:34.84:W6vMQaBNp
3箇所のベアリングをミネベアに交換してオメガ77を塗った1997メタニウムを大きく重いルアーで試し投げしてきた。
感触良好で僅かにグリスのネチョネチョ音が聞こえるのみ、 純正グリスに拘らずもっと早くからオメガグリス77を使ってれば良かったなあ。


いわゆるマット撃ちやマットゲームっていう負荷が強い使い方かな。
[sage] 2018/12/15(土) 20:18:07.66:glnSP8P00
良スレみつけた
すげえなおまえら、リールにオメガのグリス使うんか
実家に昔乗ってたクルマのミッション置いてあるんやけど
ケースの中のオメガのオイル抜いてリールに使ってやろうかな(笑)
[sage] 2018/12/15(土) 23:10:54.19:8WQ0SJhr0
オイルで、IOSとグリッチ使い分けた人いる?
IOS使ってるけど、違いがわからん
[sage] 2018/12/16(日) 09:14:16.04:Mw70Dvukr
グリッチもやたら高いけど、そこまで違うもんかね?
誰かインプレしてよ。
[] 2018/12/16(日) 10:29:00.98:EMBXtIfl0
ねぇ?
ピニオンとのギアとメインギアの噛み合わせが悪い時はどうすれば良いの?
[sage] 2018/12/16(日) 13:36:45.28:iBp3I3i0r

交換
[sage] 2018/12/16(日) 14:02:50.18:QY966pNtd
機種どころかメーカーすら言わずにどしろと
[sage] 2018/12/16(日) 14:24:24.31:32wDaoxl0

どんなメーカーや機種であろうと交換案件だろ
[] 2018/12/16(日) 16:46:49.75:nP4xdlXg0
ドライブギアとピニオンギアをセットで新品交換が無難。

そういえばシャリシャリジャリするけど見た感じギア欠けもない様なのってグリスの代わりにコンパウンドとか研磨剤塗ってギュンギュンとカラ巻きしまくったりしたら適度にすり合わせが馴染んで良くなる

とか、 試した事ある人いるのかな?
[] 2018/12/16(日) 18:10:03.41:cAONwTJoa

亜鉛ギヤだとまあまあ上手くいく場合もある
CFギヤだと殆ど上手くいかない
ギヤのアタリが変わってゴリ感は無くなってもシャリ感は消えない場合が殆ど
[sage] 2018/12/16(日) 20:27:21.96:nP4xdlXg0
ありがとう、 実践した人いるのね。

亜鉛で成功する可能性あるなら真鍮ギアは無理でもジュラルミンギアならワンチャンあるのかなあ。
[sage] 2018/12/16(日) 20:51:53.59:H5I65x2y0
シマノのリールでスプールが上死点手前からチチチと音がするのはウォームシャフト周辺のトラブルでしょうか。
[sage] 2018/12/17(月) 03:49:47.67:NpwWCa/V0
おまえらワンウェイベアリングには何を注油してるの?
[sage] 2018/12/17(月) 08:27:34.13:uBpW8+rXd
ワンウェイ用のオイル
[] 2018/12/17(月) 14:48:13.02:bDGetb5w0
漢は黙ってミシン油
[] 2018/12/17(月) 17:13:27.66:JEHGQkxB0

シマノ ザルス
[sage] 2018/12/17(月) 19:28:18.31:rAvYzI2gr

昔のアブとかのチューンで新品にアタリを出すのにそれやる人がいたって聞いた時あるな。
[sage] 2018/12/17(月) 20:21:36.21:vi5evBsQa
俺は京商のワンウェイグリス使ってるんだけど人気無いんかな?
[sage] 2018/12/17(月) 20:24:44.42:+ktcoYrX0

シマノ純正スプレーオイル、 20年前の磨耗したリールにも吹いてるけど逆転した事なし。
[] 2018/12/19(水) 06:12:07.25:pFB/xEf50
スプレー缶120本を噴出して建物爆破させたアパマンショップ。

俺も部屋の窓開けて換気扇回してコタツ入って作業してる際にパーツクリーナーのガスでガス漏れ報知器がピーピー鳴る事があったからこれからも気をつけよう。

窓2つ開けて換気扇回してさらに扇風機も併用して風が通るようにした時はガス報知器は感知しなかったがコタツ入ってってもメチャ寒いw
[sage] 2018/12/19(水) 08:38:25.34
おならで警報なりました
[sage] 2018/12/19(水) 09:00:14.80:YN7n/QQH0
俺は台所のシンクの上でパークリ使ってた事を忘れてて、しばらくしてタバコに火を付けたら、軽くドカンと爆発した事があるわ。
音は風船を割る程度だったが、一瞬自分の体が宙に浮いてビビった。
[sage] 2018/12/19(水) 09:13:10.67:UxVdC0mN0

早く成仏して
[sage] 2018/12/19(水) 11:17:19.48:Cxmf1Mmx0

(‐人‐)南無南無
[] 2018/12/19(水) 20:50:17.67:pFB/xEf50
シマノのスピニングリールのドラググリスってDG01の1択?

シマノスプレーグリスを別容器に吹いて2日後くらいにドラグフェルトとかに縫ってるんだけど専用のDG01に変えたら世界が開けるかな?

ちなみにスピニングリールはシマノのC2500Sでラインがフロロカーボン5lbくらい
[] 2018/12/19(水) 21:25:31.26:T3wzOLRqa

スプレーグリスとDG01じゃ全然別物
DG01はまとわりつく感じ(オメガ77よりまとわりつく)

納豆ご飯と玉子掛けご飯くらいには粘性が違う
[] 2018/12/20(木) 00:12:08.16:SA3TfnRx0

なかなかの良いたとえだと思う DG01は糸引くしw
[] 2018/12/20(木) 07:44:42.14:ZZlzIMhhd
20代のスペルマと50代の差みたいなもんか?
[sage] 2018/12/20(木) 12:24:58.41:GDZia4Rz0
童貞乙
[sage] 2018/12/20(木) 13:14:04.68:BEfGBrFYp
シマノのDG01求めてポイント、 地方釣具屋、 タックルベリーにも行って無くて
4店目にキャスティング来たらDG01だけピンポイントで売り切れっていうーー。

またAmazonで購入して送料無料にする為に今は要らない消耗品を買うハメにw
[sage] 2018/12/20(木) 13:18:00.01:BLUxMFYb0

女かゲイじゃね?
[sage] 2018/12/20(木) 14:03:44.39:mpmXrFtQ0

ドラグフェルトも交換すればいい
[] 2018/12/20(木) 15:10:51.00:X+g0e4p5a

ヘッジホッグだと送料無料だったような
[sage] 2018/12/20(木) 20:24:23.47:/u6IrbED0
スプレーじゃないメンテナンスグリスなら部品扱いで取り寄せ出来るがな
もちろん1個から取り寄せ
[sage] 2018/12/20(木) 21:27:17.58:EjMPk3kd0

ありがとう、 AmazonのDG01よく見たら送料無料だったさっそく乳首ポチりました
[sage] 2018/12/21(金) 09:55:28.57:RQdQRHF8M
近場の上州屋にはいつもシマノのグリスやオイルがフルラインナップで潤沢に置いてあるな
IOSのオカルトグリスとかも置いてある
訊いたらメンテマニアの店員が居るらしいw
[sage] 2018/12/21(金) 10:34:39.95:JYRMH1/Ad
みんなよく自分でOHできるね
凄いわ
やってみたいけど怖くてできない
[sage] 2018/12/21(金) 10:44:21.54:vrWJHbzqd
最初はみんなそうよ
[sage] 2018/12/21(金) 10:48:23.99:JYRMH1/Ad
そういうもんだよね
ネットで調べて理屈はなんとなく分かってきたから安いの買ってバラしてみようかな
[sage] 2018/12/21(金) 11:29:29.75:bo72z9SW0

ベールのスプリングだけは気を付けろよ
[sage] 2018/12/21(金) 11:53:10.11:JYRMH1/Ad
ルビアスのベール下がり直したことある
あれは地味に大変だった(笑)
[] 2018/12/21(金) 12:12:28.94:h3/1CKqqp
ベールの分解組立も大変だけど今のところ一番苦労したのはスピニングリールのベールアームの下についてるワンウェイクラッチローラー。
円柱状のピンと小バネがあっちこっち行ってストレスがマッハった。
[sage] 2018/12/21(金) 12:24:24.56:Kiw+YnEw0
ドラググリス シマノ純正
脱脂 ワコーズbc-9
ベアリング ワコーズラスペネ
ギア ワコーズメンテルーブ

俺はこんな感じ
ベアリングは定期的に交換、ギアがガタガタになったら交換するか買い換える
[sage] 2018/12/21(金) 12:35:54.91:bX64w2Uga
今だに部屋のどこかで遭難している俺の旧ソアレのベールのバネ
そろそろ諦めてパーツ注文できるうちに頼んだほうが良いかな
[sage] 2018/12/21(金) 13:58:10.56:vFMKxa/K0

まずは安物リールにベアリング追加するのから始めるのオススメ
[sage] 2018/12/21(金) 22:52:37.25:EeR7Ct/A0
俺も今持ってる15イグジストを自分で何とかしたいが、怖すぎる。
安いやつだと、マグシールドとか全然違うんだろうし。
オクでジャンクで1000円くらいで買えないかな(笑
[sage] 2018/12/21(金) 23:05:45.11:bjPOlUVu0

マグシールドはバラすとマグオイルも抜けるから自分ではできない
マグシールド無しになって良いならできるけど
[] 2018/12/22(土) 08:57:00.12:u4cBA+pfp

もう掃除機の中に入ってそうw
[sage] 2018/12/22(土) 10:40:08.63:pZaAPVnWr

そのメンテマニアのおすすめは?
[sage] 2018/12/22(土) 12:28:37.90:9b1B+CFKp

ベール下がり直しが劇的に楽になる方法あるぜ?
[sage] 2018/12/22(土) 12:31:48.22:9b1B+CFKp

ワンウェイクラッチカバーのマグオイルはカバー外したくらいじゃ無くならんよ
もちろんワンウェイクラッチインナーの縁に付着してるマグオイルも拭き取っちゃならんけど
[sage] 2018/12/22(土) 13:06:23.79:OGMklSUx0
フルメンテしたばっかりなのに潮かぶってしまった
また開けにゃならんのか
めんどいのう
[sage] 2018/12/22(土) 13:25:31.67:LeUU28ymd

ピニオンも抜いて全バラしするなら完全に保持したままは無理だろう
[sage] 2018/12/22(土) 13:46:13.54:8AUeJUEU0

そんな後味悪いメンテするならバラさんよ。
バラすメンテ好きやからマグシレスするんやで、俺のステもベアリングとシム買ったから冬メンテで無事マグシレス化だ。
[sage] 2018/12/22(土) 19:15:46.20:/Wqx+NZmp

全量そのままは確かに無理だから徐々に減ってく感じ
もう無理だなと思ったところでマグオイルを足すかメンテ出す
俺はマグオイル持ってるからマグオイル足すけどね

でも基本的にはマグシールド否定派なんだw
結局使ってるうちにワンウェイにマグオイル落ちてっちゃうしあんな不完全な物は製品化すべきで無いよ
[] 2018/12/22(土) 22:07:32.31:uXIm2aW/0
マグオイルがワンウェイクラッチに堕ちたら所謂ダイワ病が発生するんだろうなぁ
[sage] 2018/12/22(土) 22:13:32.51:wX6kI/E60

セルテ3000だけど4、5キロの青物沢山釣ってると逆転するようになる
多分ワンウェイのプラスチックが歪んだり削れるのでは無いかと思う

昔バス釣りでフロッグ投げてヒシモ団子ごと釣ってたら逆転してハンドルの遊びも大きくなって
ベイトリールだけどワンウェイの中のプラスチックが割れてた
ポンピングで強い負荷をかけるのを繰り返すとワンウェイに良くないと思う
[] 2018/12/22(土) 22:14:40.07:/cHp6FVFa
ダイワはローラークラッチにオイルは厳禁なんか?
シマノはオイル推奨だが
ダイワのプラボトルのオイル挿してるわ
[sage] 2018/12/22(土) 22:20:15.81:wX6kI/E60
セルテもローターが2ミリ位の逆転して遊びがある
合わせた瞬間とか強い力が加わると勢いよく逆転するようになった
バラしてワンウェイ見ても目視じゃよくわからんけど傷んているのだと思う
ピニオンの刺さってるローターの穴が変形してローターにピニオン食い込んでなかなかローターが外れなかった
沢山釣るとそんな所も駄目になる
[sage] 2018/12/22(土) 22:49:00.42:/Wqx+NZmp

シマノもダイワもローラークラッチ、ワンウェイに注油厳禁と説明書にも書いてある
ただしここで言ってる油ってのはグリスの事
添加剤の入ってない(特に極圧剤)オイルはOK
スピンドルオイル(ミシン油、マシン油)が使える
安いのだとダイソーの自転車コーナーにあるオイルなんだけど中にはモリブデン添加してる奴もあるから注意
[sage] 2018/12/22(土) 23:17:23.27:foXTTvvKa
シマノも注油禁止
どうしても差したいならベイトリール付属のバンタムオイルにしてね
だった筈
スプレータイプの純正オイルは公式にNGだったよ
[] 2018/12/22(土) 23:46:18.31:/cHp6FVFa
シマノのpdfみたら
スプレーオイルでもスピニングのローラークラッチに使用おkになってるが?

ベイトのローラークラッチはグリス使用が推奨になってた
[sage] 2018/12/23(日) 06:02:22.53:IkXN9zDW0
シマノ来年1月1日からパーツ価格値上げ
ttp://jump.5ch.net/?http://fishing.shimano.co.jp/information/?p=29422
[] 2018/12/23(日) 06:36:39.02:Tu95W5ci0
ちょっと前にタカミヤのスプレーオイルのレスしてたんだけど。
糸の巻き替え用に使ってた3軍の古い両軸リールのワンウェイクラッチローラーにタカミヤのオイルスプレーを使ってみたけど逆転現象起きなかった。


ttps://i.imgur.com/KI2tboe.jpg

コレでシマノ純正スプレーオイルセットから解放されたかな
[] 2018/12/23(日) 06:37:58.25:Tu95W5ci0
タカミヤスプレーオイル
Amazonじゃ1300円だけど楽天じゃ580円、 実店舗でもだいたいそれくらいの値段
[sage] 2018/12/24(月) 23:58:56.02:5MjOafRJ0
ダイワのスピニングリールのベールの開閉の時のシュコシュコ音って有名なん?
IOSのオッサンに聞いたら特にセルテートでよくなる現象とか言ってた。
[sage] 2018/12/25(火) 08:39:17.94:uPew7ti9d
ヴァンキッシュ買ってハズレ個体というほどではないものの、
シャリ感や巻き重りがあるんだけどこれってOHに出せば治るのかなあ?
安い買い物ではないだけにちょっとショック
[sage] 2018/12/25(火) 10:04:22.38:u36UoMLW0

交換したほうが早い。
[] 2018/12/25(火) 10:40:41.16:uPew7ti9d

交換っていうのはギアやベアリング?
それとも本体ごと?
[sage] 2018/12/25(火) 11:19:26.88:zMKzv3oLp

ローターの材質がザイオンとかDS5、4じゃん?
カーボン入りの樹脂って削れ始めると表面がひたすらザラザラな感じになるからじゃないかな?
[sage] 2018/12/25(火) 11:21:10.78:zMKzv3oLp

ローラークラッチ錆びてんじゃないの?
[sage] 2018/12/25(火) 12:50:28.52:fgVGE5rXr

今のリールは新品状態から100点が普通なの?
使っていくうちに滑らかになったりしないの?
[sage] 2018/12/25(火) 12:55:32.37:jrbgaH3e0
ステラ100点で便器30点
ステラを買わないのが悪い
[] 2018/12/25(火) 13:32:30.48:uPew7ti9d

ローラークラッチか、サンクス
ハンドル回して「シャリ」ってなるところがいつも同じなんだよね
あとはグリスの影響か巻き心地が全く安定しない
[sage] 2018/12/25(火) 18:19:31.31:3WxAmoY3p

巻き安定しないのもローラークラッチなんじゃ?
あの中のローラー一個でもスムースに回ってないとブレーキかかっちゃうし
[sage] 2018/12/25(火) 18:37:23.84:uPew7ti9d

おお、やはりローラークラッチなるものなのか
自分では絶対無理だからメンテ屋さんに出してみる
みんな有能すぎ
[sage] 2018/12/25(火) 20:01:20.23:tcC4PV5d0
ハズレ個体の向上はOHとかじゃ戻らないな
OHはあくまで分解整備

2秒でハンドル一周位のスピードで1時間位ナラシしてもダメならチューニング
[sage] 2018/12/25(火) 20:03:59.13:tcC4PV5d0
途中で書き込みされてしまった

ナラシしてもダメならチューニングという名の微調整がいる
泥沼だしコンディション維持は一瞬だから当たり個体引けるまでおみくじやった方が早い気がする
[sage] 2018/12/25(火) 21:02:00.92:nF/QrVuXd
ハズレ個体を引いたのが運の尽きか。。
店で触った時はいいと思ったけどツメが甘かったね
とりあえずメンテに出してみて売るか考えよ
[sage] 2018/12/25(火) 23:57:43.20:hvSuWr+W0

あれって交換とかできないのかね?
イグジストでも最近なってきたわ。
セルテートよりかはたしかに長く持ったけど。
[sage] 2018/12/26(水) 00:04:43.13:wDKaOz4o0

釣具屋でパーツ注文出来るよ
リールの名前言ってパーツ注文したいんですけど・・・って言えばカタログ持ってくるよ
[] 2018/12/27(木) 08:55:24.97:KYC7cOlFp
スピニングリールのメンテナンスが面倒いなあ。
①スプール部位
スプールエッジの研磨、ドラグフェルトの洗浄グリスアップ
②アーム部位
ラインローラーの洗浄、 バネのとこにグリス
③ボディー本体
洗浄グリスアップ

①②③、 みんなどの順番でメンテナンスしてます?
[sage] 2018/12/27(木) 09:14:24.64:Jc9TqTD8M

全部分解して洗浄してから32の順番に組み立てながらパーツ交換とかグリスアップして最後にスプールだな
[sage] 2018/12/27(木) 13:45:08.68:88eVe3Eap
メバル釣り用のスピニングリールですがテンションかかってる時にデッドスローでリーリングすると途中で引っかかったようにハンドルが止まってしまいます
原因は何かでしょうか?
[] 2018/12/27(木) 15:08:44.38:F9DGbAnf0

ローラークラッチが原因かな
新しいリールを買おう
[] 2018/12/27(木) 16:53:26.78:rvoY0qhw0

個々のリールで壊れる所に癖がある、使っている機種は書いた方がよい
たとえはそのリールがソアレBBならスプールシャフトとピニオンギアの磨耗が原因
[sage] 2018/12/27(木) 17:32:06.06:Ni9LPlTM0

08ソアレbb1000です
アルテグラアドバンスベースの奴
さっき分解清掃OHしたけどノーテンションなら普通に回ります
[] 2018/12/27(木) 18:53:04.76:ktg2n2Tq0

436の症状の特徴は、症状が回復したら空回しなどの軽負荷では再現せず、治ったと思い現場で使うと再発する結構面倒な症状、それに当てはまるなら間違いなしだが・・・
08ならもうそろそろ部品が無くなる、そのリールに愛着がありまだまだ使いたいのなら、ギア廻り、スプールシャフト、ピニオンギア後ろのブッシュ等の磨耗する部品は有る間に代えておくべきと思う
[sage] 2018/12/27(木) 18:56:31.28:U7gRabND0

ありがとうございます
ちょっと考えます
[sage] 2018/12/27(木) 23:48:26.32:9/pYOApv0

13セフィアBBで似たような症状になったけどそのときはメインシャフト交換で直ったな
家では異常無いのに現場でスロー気味に回してたら引っかかる感じだった
なかなか原因が特定できなくて違うパーツばっか交換してたな
[] 2018/12/28(金) 12:44:01.05:8atqXeiAp

ありがとう、 全バラしして部品を広げちゃうと紛失したりいくえふめいw になったりしない?w
[sage] 2018/12/28(金) 17:30:36.00:UH7xxn5Ip

部品を置くトレーをボディの半面の拡大図だと思ってハマってた位置に部品置いていくと迷わず行けるよ
あと割り箸有ると便利
ワッシャーとベアリング類をハマってた通りに割り箸通してキープしておく
[] 2018/12/30(日) 19:59:55.17:X3jDEHud0
11ナスキーC2500S

特に調子も悪くなかったけどグリスアップしようとバラしてハンドルが刺さるベアリング2つがギアから抜けなくてマイナスドライバーでコネてみるも抜けず。
ベアリングにグリスを内封するの諦めて
パーツクリーナーをベアリングに吹き付けて洗浄してスプレーオイル吹いて組み立てたらなんかゴリゴリになってしまった。

(エ・ω・`)ベアリング壊しちゃったかなあ?
[] 2018/12/30(日) 20:08:27.87:tIJhrKmT0

ドライバーでこねた時点でアウト
友回り亜鉛メインギアではチョクチョク有るギア軸の潰れだね、ベアリングが引っかかる所を削って古いのを抜いて新しいベアリング入れよう
[] 2018/12/30(日) 20:22:09.93:X3jDEHud0

ありがとう、 供回りスピニングリールの宿命なのね。
もう古いリールだしミネベアの安いベアリングでも買って入れ替えてみるよ
[] 2018/12/30(日) 20:23:50.16:NwA1MpAma
10ナスキー2500sじゃね?
もう部品でない奴だな
[] 2018/12/30(日) 20:36:23.13:tIJhrKmT0

たぶんそうだね、メインギアは11エルフと同じだからまだ手に入るかも、ピニオンは少し違うけれど一応合うね
[sage] 2019/01/01(火) 08:15:31.63:kuED/+/C0
みんな凄いなあ。
俺なんか上州屋のセット物エギングリールが壊れたからダメ元でバラしてみたら二度と元に戻らんかったorz
他にバラしても痛くないのが手元にないから(高いのしかないという意味ではなくただの貧乏性)ヤフオクでジャンク品買って勉強してみようかな
[] 2019/01/01(火) 08:48:06.51:syEdLIvJa
シマノの安物買って練習すればいい
シマノやダイワ、アブはネットで分解図すぐ見れるしpdfで落とせる

シマノオススメなのはネジが舐め難いからとバラシやすいから
[sage] 2019/01/01(火) 09:12:45.00:x/S+F4Wq0
これからシマノのスピニングを使っていくならシマノ弄ってても良いけど国内ふくめる全世界のスピニングを見た場合シマノだけ構造が特殊なんだよね
構造ってか動かし方?
俺はS字カムでオシュレートしてるダイワをオススメする

アブはオススメしない
[] 2019/01/01(火) 10:43:23.26:syEdLIvJa
シマノも安物はs字カムなんだが?
[sage] 2019/01/01(火) 12:12:31.80:x/S+F4Wq0
せやったわ
安物だったね
[sage] 2019/01/01(火) 21:52:37.98:wZZswQas0
このスレのメンテの猛者の方々はダイワのスピニングリール自分でメンテしてますの?
マグシールドどうしてますの?
[sage] 2019/01/01(火) 22:01:56.61:wEwcIEIM0
前にヤフオクで偽マグオイル買ったけどちゃんとしたオイルだとか物性だとか書いてる売り文句が逆に怪しいから無くなったら芋グリスでも詰めようと思う
マグシールドなんか水没とかで塩ガミしなかったらラッキーくらいの気休めにしか思ってない
[sage] 2019/01/01(火) 22:03:24.00:Vt2cWv9Zd
出来心でリールバラしてみたけどなんとか組み上げることできて良かった
ヒヤッとした部分あったけどいい経験だった
[sage] 2019/01/02(水) 01:38:45.25:JVJH7kpF0
古い機械式カメラと比べれば全然楽チン
[sage] 2019/01/02(水) 08:51:09.51:T49DKpph0

ボヤキに近い書き込みにレスくれるとは思ってなかったありがとう。
今手元にあるのがダイワなんだけど、ライトショアジギング用にサハラかセドナの4000か5000くらい買い増し考えてるからシマノのジャンク品で練習考えてみるは。

ちなみに手持ちで一番高いのがレガリスLTなのでマグシールドはない(エД` )
[sage] 2019/01/02(水) 09:43:57.72:5iKe3soC0

レガリスLTの1000番俺もアジングで使ってるわ
コスパ良すぎ
[sage] 2019/01/02(水) 14:59:17.24:R8fOn7670
ダイワも旧TD系はウォームシャフト使ってるで
[sage] 2019/01/02(水) 18:02:14.43:SsG/HNpHd
ダイワの15ルビアス2508
特殊工具がなければバラせないの?
[] 2019/01/02(水) 18:08:57.01:LTofeB4+0
うん
ぐぐれば工具出てくるさ
[sage] 2019/01/02(水) 19:54:23.66:6RiQpKVQ0
シャフト周りバラすのに専用工具がいるな
iosから出てるし、パイプ削って自作してる人もいる
[sage] 2019/01/02(水) 21:14:13.18:vChSF3usd

ありがとうございます。
特殊工具の購入を検討してみます。
[] 2019/01/03(木) 11:24:47.79:7F0vey10p
両軸リールのゴリゴリ感。

あまりにも暇だっからバフに緑の石鹸みたいな研磨材で溝を磨いてピッカピカにしてみたけど変化なしw

最終手段のギア研磨って
①歯磨き粉 + 歯ブラシ
②バフ + 緑の石
③ピカールって奴 +ウエス

どれがベストなんだろ?
[sage] 2019/01/03(木) 11:31:14.77:V4iFPdVhp

メインギアにピカール塗って一旦組み上げて巻くのが一番やで
当たる所だけ磨けるし磨いた時の糸クズとか出ないし

もちろんベアリング類(ワンウェイ含む)はちゃんとしてるの前提ね
[] 2019/01/03(木) 11:36:55.34:dKoj0HJga
④ギヤセット交換
ピカールやって効果あるのは亜鉛ギヤくらい
ブラス等の硬いギヤは微妙
[sage] 2019/01/03(木) 11:43:05.65:V4iFPdVhp
求めてない提案やろそれ
[sage] 2019/01/03(木) 11:59:15.86:7F0vey10p

ありがとう、 そんな方法もあるのね。

そのやり方だと噛み合わせて磨いた後は再度リール内部のベアリングから全て完全洗浄?
[] 2019/01/03(木) 12:03:53.85:dKoj0HJga
じゃあやればいいんじゃね?
効果ないけどな
亜鉛みたいな軟いギヤなら効果は多少期待出来るが
ブラスギヤには効果薄い
[sage] 2019/01/03(木) 12:33:11.53:LpWvopAna
なんとなくギヤと言うよりワンウェイが犯人な気がするんだけど他のリールと部品入れ替えてチェックとかしてみた?
ワンウェイは割と互換性あるから調べやすいと思うんだけど
[sage] 2019/01/03(木) 13:21:47.02:OrGxsu8Xd
初心者なんだが教えてください
組立て順なんだけどギア、ベアリングといれてその上にワッシャーでいいかな?

ttps://i.imgur.com/Du9YeK9.jpg
[] 2019/01/03(木) 13:41:41.42:dKoj0HJga
ギヤ、ワッシャー、ベアリング
[sage] 2019/01/03(木) 14:36:31.20:BSUqwppS0
佃製作所の案件だな
[] 2019/01/03(木) 14:37:09.45:Eqtn7NiA0

展開図見ろよ
[sage] 2019/01/03(木) 18:07:37.61:V4iFPdVhp

ピカールが付着しなかった部分は洗浄しなくても良いよ
組み上げるのも全バラにしたんならレベワインド周りは組む必要無いしメインギアとピニオンがちゃんと回ればOKだから
なるべくピカールも薄塗りでね
[sage] 2019/01/04(金) 22:20:05.08:k7g01gTod


てんきゅー!
[sage] 2019/01/05(土) 08:49:11.80:ce8yYa5ap

ありがとう、 ホームセンター行ったら液体状と歯磨き粉みたいなピカール売ってあって両方買った。
歯磨き粉みたいなピカールをグリスがわりに塗って回してを1時間くらいやったら
ジャリジャリ感がシャリシャリ感ぐらいに若干改善した

様な気がするw
[] 2019/01/07(月) 23:23:04.31:aIdlDK7cM
みんなリールのオーバーホールでどれくらい時間かかっちゃう?(全分解、洗浄、グリスアップで)調整なしで
俺なんだかんだで4、5時間くらいかかっちゃうんだよなぁみんなどれくらいでやってるのかちょっと知りたい
[sage] 2019/01/07(月) 23:32:49.59:R5MaLVaJ0

時給800円で3200円
メーカー送りにして釣りに行った方がいいんじゃないかな?
[sage] 2019/01/07(月) 23:33:34.20:YAaoiN5J0

ベアリング分解もやって2時間ぐらい
手こずって3時間かなぁ
[sage] 2019/01/08(火) 07:49:52.95:7dPeSIo8d

丸一日かけるぞ
だって趣味だもん。リールメンテを他人にやってもらうなら、釣行も誰かに行って貰えば?って感じ
[sage] 2019/01/08(火) 07:52:51.26:vgmN74lrd
極端な馬鹿おおいよね
[sage] 2019/01/08(火) 09:57:23.40:K1oj6Vh6d
12ルビアス2510
エギングをしてると
スプールエッジからラインが
はみ出て巻けなくなってしまいます。
ライン巻き過ぎが原因ですか?

前に根魚釣りで根掛かり外すのを
スプール押さえて後ろにさがり対処してました。
これにも原因がありますか?
[sage] 2019/01/08(火) 11:54:30.15:pLP5T2m7d
見ないとわからんけど巻き過ぎが原因
スプールの糸が偏ってるならシムで要調整
スプールを抑えてってのはそれが原因には至らんけどベールアームが痛むから極力やめた方が良いよね
[] 2019/01/08(火) 14:31:45.04:S6Xihw/Q0

「スプール押さえて後ろにさがり」これが原因でのラインローラー関係の破損は有るね
ローラーに異常が有っても巻きはおかしくなるよ、そこはチェック済みかな?
[] 2019/01/08(火) 15:49:06.97:+GTxXYAeM
なるほど…みんなありがとうm(_ _)m
[] 2019/01/08(火) 16:37:26.32:8cB+aRbpa
18ステラのローラークラッチ
バラすつもりはなかったけどバラバラになって
組み上げたものの逆転…しかも途中でクラッチ効いてカカカッて感じ
単純に組み方が悪いんかな?
[] 2019/01/08(火) 18:20:02.82:S6Xihw/Q0

それ以外の原因を考える方が無理
組み方が悪くバネとかがもう死んでるかもね
[] 2019/01/08(火) 19:38:24.75:Ta1XlANR0

治ったわ
上手く説明出来ないが
スプリングが玉を内側に押し付けるように取り付けてたが
外側に押し付けるように組むと1発だった
ありがとう
[sage] 2019/01/08(火) 23:18:39.38:1n+w0RRsM
今回のクラッチはブービートラップだな
裏に張り付いてる金属板が取れると中身ブチ撒くとかもう
[sage] 2019/01/09(水) 10:17:22.01:MA8fBYHod

ありがとうございます。
ラインローラー辺りを自分なりに
調べてみたけど異常は、無さそう。
ゴロ感も酷いので
メンテ兼ねて釣具店に修理依頼してみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
[sage] 2019/01/09(水) 15:40:04.05:EwbLBeter
メンテナンスと初期性能の維持を考えたらベイトリールの方がいいね。
ドラグはスピニングリールの方がいい。
[sage] 2019/01/10(木) 20:49:21.68:oOj/pHySr
ソアレBBなんだけど昨日激しく落としちゃって、スプールが一番上にきた時にベイルがあたって起こせなくなったんだけど直せるかな……
巻く分には問題なく巻けるんだけど…
ttps://i.imgur.com/LWLU9Fy.jpg
[sage] 2019/01/10(木) 20:56:27.76:nBL0+a/o0
単にベールが曲がってるだけなんじゃない?
自分も以前同じような状態になったことあるけど、その時は手でベールを曲げて応急処置したな
後でベールのパーツだけ取り寄せて交換した
[sage] 2019/01/11(金) 16:23:45.42:UFGNNausp
知り合いから貰ったリールを分解清掃していたのですがドライブギアにベアリングが固着して取れません・・・
何かいい方法ありませんか?
[sage] 2019/01/11(金) 16:59:07.62:ugK9Pyg90

ラスペネを吹きかけて暫く放置

その後電マをあてる
[sage] 2019/01/11(金) 17:03:01.56:1sNz6X6Wd
ダイワのスピニングリールはバラして組み立てられるようになったけど、シマノは難しくてできそうに無い
[sage] 2019/01/11(金) 17:24:12.17:UFGNNausp

うす!
ラスペネと電マ買ってきます
[sage] 2019/01/11(金) 18:23:52.85:K4Uxvtjad

ねじ込み過ぎでドライブギアが膨れてしまったんやね
ベアリングは破壊する気で取らないといけないよ
あとギアも交換しないとベアリング入らないと思う
[sage] 2019/01/11(金) 18:38:22.83:XeDmnpBC0

セルテとかイグジストでメンテに出すとドライブギアの左にベアリング付いたまま外れないで付いたままギア交換されて帰ってくること何度かあるけどそれ?
塩ガミかとおもってたけどそれがホントなら欠陥品じゃないか?
ハンドル巻いたらねじ込まれるんだからどうしようもないじゃん
[] 2019/01/11(金) 18:48:50.10:iKjLvRQC0

それは錆か塩ガミだろ、ねじ込みハンドルのネジ位置で締めこんでもベアリングの場所は膨らまない
[sage] 2019/01/11(金) 18:55:52.67:UFGNNausp

それじゃあとる意味ないじゃん
[] 2019/01/11(金) 19:02:22.28:jkIjjUql0
巻き具合悪く無いなら無理に分解洗浄しなくていいよ。

どうしてもベアリング内にグリスを入れたいなら無理くりベアリング外してリューターなりでギアを削って新品のベアリングに入れ替えるくらいか
[sage] 2019/01/11(金) 19:23:10.23:GprLKmbw0

ドライブギヤー軸にペーパーかけて少し細くする
そしてペンチの切断面の反対側で挟んでベアリングを浮かせる
何度もやってたらそのうち抜けてくる(ベアリングは素直に交換)
これでドライブギヤー軸を折ったのは1回だけ(亜鉛ギヤー)
[sage] 2019/01/11(金) 19:36:25.87:K4Uxvtjad

すまんシマノのリールと思い込んでレスした
ダイワは分解したことないから分からん


別の仕事で外出してるから今すぐはうpできないけどあとで修理依頼で来たステラのギアからベアリングが外れないマスターギアの部分うpしようか?
左巻きと右巻きで膨らむ方向は違うけど左巻きの方からの依頼で確認したよ
[sage] 2019/01/11(金) 19:42:15.07:K4Uxvtjad
あと上記の症状で実際シマノが返信してくれる内容が以下だよ
実際、自分も症状を確認しないとなんとも言えないけどほんの一例程度に参考にしてみてね

【回答内容】
シマノメール問い合わせシステムをご利用いただきありがとうございます。
〇〇様のお問い合わせ内容に関してご回答申し上げます。

この度は【〇〇(リール型番) ドライブギアからベアリングが外れない】とのことでお手数をおかけしております。
今回のご指摘につきましては、お取り寄せ頂いた当時は、問題なく取り付けが頂け、1ヶ月後に外れなくなったとの事でございますので、ハンドルの締め込みによるドライブギア変形が原因かと考えられます。
上記の理由でドライブギアが変形し、ベアリングが取り外せないとの事でございますと、外的要因による変形でございます為、有償での交換となります。
また、パーツをお取り寄せ頂き、お客様ご自身でお取付になった際は、製品の保証等をしておりません。
予めご了承くださいます様、お願い致します。

なお、この度のご指摘につきまして、部品に製造上の不備があるかの検査をご希望でございましたら、お手数をお掛けいたしますが、購入頂きました釣具店様へ、検査の依頼としてお預け下さいます様、お願い申し上げます。
弊社規定に基づき、専門スタッフによりしっかりと検査させて頂きます。

検査依頼という事でお買い上げ頂きました釣具店様へお預け頂きました際は、弊社に届き次第、弊社品質管理部門において検査をさせて頂いております。
検査結果により、製造瑕疵が認められた場合は、無償にて該当箇所の修理・パーツ交換を行いましてご返却をしております。
しかしながら、製造瑕疵が認められず、何らかの外的要因による不具合との判断になりました際は、有償での修理となりますので、お見積もりを発行致しまして有償修理となる旨をご案内しております。
予めご了承頂きます様お願い致します。

ご利用ありがとうございました。
[sage] 2019/01/11(金) 19:47:22.62:K4Uxvtjad
のレスはミス
連投スマン
[] 2019/01/11(金) 20:23:38.13:U1i6Tu85a
アルテのジャンク買ったらそんな風になってた事あるわ
マグナムライトローター目当てだから実害無かったけど
[] 2019/01/11(金) 20:25:22.81:iKjLvRQC0

名前が出てるダイワはメインギアがボルトでハンドルがナットなのでベアリング部が伸びることは有っても膨らむ可能性は低いと思うんだ
その膨らんだシマノのリールはもしかしてレバーブレーキリールかな?
[sage] 2019/01/11(金) 20:44:05.44:UFGNNausp
どうすりゃええねん(絶望)
ttps://i.imgur.com/87WhdGN.jpg
[] 2019/01/11(金) 20:53:54.05:iKjLvRQC0

ボールを固定してるリテーナーを破壊すればアウターレースが取れる、インナーレースをフライヤーで掴んで回しながら抜けば分解できるかも、回らないならインナーレースの一部をリューターとかで削って切る
[sage] 2019/01/11(金) 20:56:42.84:B3SIRBCkM

もしサビが原因なら、自動車ホイールの洗浄剤ブレーキダスト マグナショットかけてみたらどうだろう、500円台
黒いサビも白っぽいサビも溶かしてくれる
塩ガミに効くかどうかわからないけど、融雪剤(塩カル等)も溶かして落とすって書いてるから、塩ガミにも効果あるかもしれん
固着した場所に吹きかけて、もし取れなかったらベアリングどうなるかわからんけど
フックのサビ落ちるのは確認した、漬け過ぎたら皮膜いかれてしまうが
あと白サビ出て通電しなくなった電気ウキの電池接触部分に吹きかけて溶けた錆を拭き取ると、完全にサビ落ちて復活した
[] 2019/01/11(金) 20:59:38.89:U1i6Tu85a
バーナーで炙ってみたら?
車のマフラーとか吊ってるボルトは錆びてたらバーナーで炙る
[sage] 2019/01/11(金) 21:05:25.82:UFGNNausp
色々やり方あるんやね
みんなありがとう
色々参考にしながら試してみます!
[sage] 2019/01/11(金) 22:31:49.50:m86qzUC40

これ
ペンチで摘んでコンロにgo
[] 2019/01/11(金) 22:47:39.79:jkIjjUql0

コレ、 コネたら間違いなく破損するわなあ。

万力とかバイスプライヤーでベアリング挟んで中心部に何か当ててその後ろをハンマーかなんかで叩いて打ち抜くしか無さそう。
[sage] 2019/01/11(金) 22:48:09.33:LuL+XQHH0

ターボライターでベアリングだけ軽く炙って細いマイナスでこじれ。
[] 2019/01/11(金) 23:10:32.42:iKjLvRQC0
ジュラルミン炙ったら鉄より膨らんで余計に抜けん
[sage] 2019/01/11(金) 23:18:27.61:kCKtzzgg0

14ステラです
自分もギアがそんな簡単に変形するもんなのかと思って外れないベアリングを破壊(カット)して新しいベアリングを入れようとしたら無理やり押し込まないと入らないぐらいギア側が変形してたんだ

なんだか解決しそうだし、機種どころかメーカーも違ったので話題が変わってしまいそうだけど一応参考程度にどうぞ

変形した方
ttps://i.imgur.com/4nEUXCV.jpg

通常の方
ttps://i.imgur.com/26t9TvW.jpg
[] 2019/01/11(金) 23:25:52.06:OBmQRD/Ja
炙るのは熱掛けた時の膨張率の違いを利用して固着を強制的に剥がすんんじゃなかったっけ?
一度熱掛けてある程度冷ましてからインパクトやらでボルト外してたわ

逆にめっちゃ冷やして出来た隙間に潤滑剤流し込んで剥がすスプレーもあったはず
[] 2019/01/11(金) 23:30:21.39:OBmQRD/Ja
取り敢えず浸透潤滑剤にドブ漬けして寝とけ
[sage] 2019/01/12(土) 00:58:43.41:OGScYfph0
ドライブギアの固着したベアリングは大半外し方で取ってる
外すというか壊すに近いけど
超音波洗浄や水置換潤滑剤で取れたらラッキー


フリーズルブは金ドブだからお勧めしない
[sage] 2019/01/12(土) 14:05:50.16:vPGUU7lY0

部品が何百個もあるわけじゃなし何でリールごとき元に戻せんのよ。
仮にパーツリスト等が無くても何回も組み合わせてりゃ完成するやろ。
[sage] 2019/01/12(土) 14:10:17.19:vPGUU7lY0

止めておいたほうが良いよ。
ゴリゴリって事は既にギアの寿命。
それを研磨しようが何しようが更にゴリゴリになるよ。
仮に一時的に上手く噛み合うようになったとしてもその後すぐに駄目になるよ。
[sage] 2019/01/12(土) 14:22:01.36:vPGUU7lY0

みんなの言うように潤滑油につけて放置。
外れなければベアリング破壊だろな。

動作に問題なけりゃそのままでいいと思う。
[] 2019/01/12(土) 17:32:13.22:yHwCv4XV0

C3000サイズぐらいのギアかなよっぽど大型魚と格闘したんだろうな、ある意味うらやましい
H2型ハンドルだと右は膨らみそうだけど左は付け根までネジが来てるから膨らますのはかなり難しそうに思うけど見事だね、レバーブレーキかなと思っちゃったのはH2とネジが逆の奴があるから
[sage] 2019/01/12(土) 21:07:50.85:Md+DoPF4d
オイルじゃなくてグリスにすると持ちが良くてメンテ回数減らせる上にシャリ感無くなるて本当?
ただ、巻きが重くなるてデメリットはある模様。
[sage] 2019/01/12(土) 21:50:58.96:vPGUU7lY0

昔の亜鉛ギアなんかだとクリープ?とかで膨らんでベアリング抜けなくなった時あるけどステラでもそんなに変形するんやね。
[sage] 2019/01/12(土) 21:53:56.24:vPGUU7lY0

そりゃグリスのほうが硬いっつか粘度あるんだから当たり前でしょ。
具体的にどこの部分のオイルをグリスに変えるんだい?
[sage] 2019/01/12(土) 22:00:53.02:0Ljeh++D0

正解です、リールについてかなり詳しそうですねぇ
色々と参考になります


驚きですよね
亜鉛はなんとなくわかりますがそれなりに発達した技術品なのにな
[sage] 2019/01/13(日) 18:27:03.69:s6XByketa

亀やけどオメガ薄塗りしてみて
自分も始めは画像みたいにモリモリ塗ってたけどそれやと逆に巻き心地悪かったよ
[sage] 2019/01/13(日) 18:54:24.16:karNmLz9d
厚塗りしても回す内に飛び散って適量快適になるよ
[] 2019/01/13(日) 19:26:50.60:iBxLi+kg0
うん、 飛び散るというか 余分な分はダマになってピニオンヨークを抑えるバネに絡みついてた
[sage] 2019/01/13(日) 20:12:29.80:XQF9e/KC0
やっぱリール用に考えられてないグリスって結局使ってるウチにどっか行っちゃうんだよね
油膜とかはちゃんと残ってるから実用には耐えるけどフィーリングまで求めるのは無理があるね
特にスピニングはメインギアがピニオンをスライドしつつ回してるからどっか行きやすいし、グリス多く付けたり粘度高いやつ付けると重くなる
[] 2019/01/13(日) 20:18:02.07:eWT0xy5oa
むしろもう77しか考えられんわ
77とDG−01とシマノスプレーグリスで全て賄ってる
[sage] 2019/01/14(月) 01:53:08.08:Tz+LH1gya

騙されたと思って極薄塗りしてみて
それでもゴリゴリならギア交換しかないから
[sage] 2019/01/14(月) 02:17:37.66:S6A8T4Tk0
塗る場所によってグリス使い分けって
リールだと最終的には混ざりそうだけど混ざらんものなの?
[] 2019/01/14(月) 06:56:10.02:kZ8/+oynp
研磨用に買ったダイソーのミニリューターがもう壊れちゃった。

ピカールやら青石やら買えばやら色々買ったのになあ

刃先の芯は2.4mmだがどうしたもんかな
[sage] 2019/01/14(月) 17:03:40.33:HOjBr32m0

ゴテゴテに塗ると結局交わって使い分けもクソも無いよ。
[sage] 2019/01/14(月) 17:33:08.95:kOkV9TxW0

俺のはもう2年くらい使えてるから当て方が強すぎるか不良品かだな
[sage] 2019/01/14(月) 17:56:35.51:HOjBr32m0

スレ違いですが、あれって包丁の鏡面仕上げに使えるパワーはありますかね?
コンパウンド付けて鉄板を磨くと思って下さい。
[sage] 2019/01/14(月) 21:08:04.71:6XE/pEOcp

幅広いバフが付けられないから磨き跡がどうしても出来ちゃうと思う
磨く分には大丈夫
[] 2019/01/15(火) 08:43:53.23:f7OZaePOp
ホームセンター行って置いてある現物の評判を調べて5200だったからコレかってみた。

ttps://i.imgur.com/TYlQqy1.jpg

ダイソーミニリューターより明らかにトルクがあって良い感じだった

ttps://i.imgur.com/YRhiv6y.jpg
[sage] 2019/01/15(火) 09:18:39.37:ayra6xO4d
ドレメルだもん当たり前じゃん
ダイソーごときと比べるのは失礼
[] 2019/01/15(火) 10:42:19.58:f7OZaePOp
電動工具といえばリールも作ってたリョービってイメージだけど、 ドレメルってメーカーも大手なのね
[sage] 2019/01/15(火) 16:19:10.40:hPw2+9h00

どうも、やってみます。
[sage] 2019/01/15(火) 23:59:12.03:eTrPvdAn0
15イグジストを分解しようと思うんですが、メタルナットって何か専用の工具が必要なんですかね?
[sage] 2019/01/17(木) 02:37:01.59:72rHskgd0
ベイトは簡単だけどスピニングはまだでけんわ
[sage] 2019/01/17(木) 03:08:23.15:DJVXLvoy0

専用工具をヤフオクとかで買う必要がある

ttp://jump.5ch.net/?http://fishing-shop-jh.com/?pid=94947097
[] 2019/01/17(木) 11:07:04.97:9TKgMsNep
両軸リールのドラグとドラググリスの関係性ってどうなんだろう?

粘度高いグリスを塗れば最大ドラグ力が上がって滑り出しの滑らかさが失われ
粘度低いグリスを塗れば逆の状態になっていくのかな?
[sage] 2019/01/17(木) 11:21:09.85:iQbtMl0F0

穴釣り用のはグリス落としてドライにしてるわ。
ドラグの滑り出し云々は素材による気がする。
[sage] 2019/01/17(木) 16:02:00.60:gq/LonRXp

ベイトフィネスくらいじゃね?ドラグ気にするのなんて
基本的に脱脂してフルロックだわ
[sage] 2019/01/17(木) 17:26:36.74:CNcoddIl0
中古で買ったメタニウムがそれだった。が、いくら締めてもフルロックしない。鮭掛けたときはどうしようかと思った。壊す気でドラグ締めて何とかしたが。

フルロックするにしてもグリスはあった方がよいのでは?
[sage] 2019/01/17(木) 17:38:46.50:UB++q/h30
オフショアはフルロックオンリーとかありえんで
[] 2019/01/17(木) 18:52:18.97:KoJVCATa0
意味のない事だけどブラスを磨くの楽しいなw

ttps://i.imgur.com/AAXsurW.jpg

ttps://i.imgur.com/p7I5qUf.jpg
[sage] 2019/01/17(木) 21:26:07.15:hq4Bjl2E0
フルロックと言ってもねじで押し付けてるだけで限界超えたらドラグ出ちゃうのはしょうがない
本当にフルロックしたかったらドラグプレートとメインギヤをボルトで止めないとな
[sage] 2019/01/17(木) 21:54:53.51:72rHskgd0
ネジ止めまでせんでもドラグが出る前にラインが切れればフルロックって事で良いだろ。
[sage] 2019/01/17(木) 22:02:29.18:dGLs5s5D0

マグシールドの部分とか・・・
そもそもマグシールドを理解できてないかもですが
[sage] 2019/01/17(木) 22:18:27.33:hq4Bjl2E0

それだとベイトリールの使い方としては本当は間違ってるけどな
まあ実際は細ラインでもっと自然な動きじゃないと食わないなんて状況も多々あるからそうも言ってらんないんだけども

俺は基本25lb以下のラインは使わないからノーマルのドラグならガチガチに締めても切れる事は無い
[sage] 2019/01/17(木) 23:27:41.65:te8418wQ0

クエン酸で軽く煮てみては
[sage] 2019/01/18(金) 01:26:38.89:Geo8UAYx0

返す言葉もございません
[sage] 2019/01/18(金) 12:59:51.33:h0p6TuZbd
質問です

あの、皆さんてやっぱり童貞ニートですか?
[sage] 2019/01/18(金) 13:29:42.36:lL947a64a

そうですけどなにか?
[] 2019/01/18(金) 14:19:56.76:IOhcWMfO0
シマノのパーツリストがpdfじゃなくなてるな
[sage] 2019/01/18(金) 15:14:12.54:eDog94Nwd

そうですよ!
[sage] 2019/01/18(金) 15:51:07.82:fhfCUCp+0

はい、俺は身体壊して生保です。
[sage] 2019/01/18(金) 15:53:36.21:fm+YbBCr0

どどどど童貞ちゃうわ!
[] 2019/01/18(金) 16:18:53.88:dGTDqZ050

スピニングとベイトを幾つか覗いたけれど相変わらずpdfだった、何のリストがpdfじゃなくなってる?
[] 2019/01/18(金) 16:27:28.95:IOhcWMfO0

トップページからアフターサービスに行くとレイアウトが変わってます。
ttps://www.shimanofishingservice.jp/price.php?_ga=2.37823139.108717360.1547770715-1238493836.1547770714

サイトマップでパーツ価格表だと今まで通りページでした。
[sage] 2019/01/18(金) 17:09:47.07:INxphfZ20
しかも、パーツ名から共通の機種がわかるようになったから、リール弄りが捗るな。今までは注文した時の袋にしか書いてなかった。
[] 2019/01/18(金) 17:23:06.01:Ar9j8VvZ0
シマノのアフターパーツ、物によってだけど小部品は50円くらい値上げしてるね
[] 2019/01/18(金) 18:43:06.43:r6T57WQV0

なるほど~トップページから行くとSHIMANO CUSTOMER CENTERへ行くように変ったんだ。
[] 2019/01/19(土) 08:52:08.77:1Mkhac7Vp
ボルトとかビスに塗ってある緩み止めの接着剤みたいなのってパーツクリーナーに漬け込んでたら取れるかな?

プラスのネジを舐めたからドリルでさらって抜いたのはいいけど、 アフターパーツで注文した同じネジにも接着剤らしきものが付いてるのよね。
[sage] 2019/01/19(土) 09:09:20.40:H5DzhBlxr

ラインローラーとハンドルノブはネジ止め剤を塗っとかないと回って緩むよ
たくさん釣り過ぎるとボディのネジも緩むから塗った方がいい
釣ることじゃなくてリールいじってメンテナンスすると事が目的なら塗らなくてもいい
[] 2019/01/19(土) 09:17:45.04:OQZrdKUp0

ボルトの緩み止めのプレコートしてあるやつはエポキシ系が多いからパーツクリーナーだと取れないかも
[] 2019/01/19(土) 10:01:58.12:OQZrdKUp0

ジギングで使うリールでラインローラーとかハンドルノブに緩み止めは塗ってないけど緩んだことない。
メーカーとしては念の為推奨はするけどリール程度ならきちんと締めてたら大丈夫。
海で使うリールとかでM3以下とかだと高強度の緩み止めとか使うと腐食もあると緩める時に
ネジの頭だけ取れる事もありますので要注意、緩み止めよりも私はグリスを
塗るのをお勧めします。
締め付けトルクが分からず、舐めるのビビって締め付けが弱いと574みたいに
緩んでトラウマになって他の人に触回るんだろうな。
[sage] 2019/01/19(土) 10:05:48.32:9PQKVagt0

新品でも塗りが甘いと緩むからな
10セルテと13セルテは緩んだ
緩まないってなら土日無しで毎日使って魚釣ってから言ってね
[] 2019/01/19(土) 10:21:41.90:OQZrdKUp0

塗りが甘いって・・塗ってないプレコートだよ
締めが甘いんだよ
毎日じゃないけど遊漁船のレンタルタックルで実証済み
緩んでるのはお前の頭のネジだろ、緩み止めたっぷり塗っとけよ
[sage] 2019/01/19(土) 10:25:30.82:9PQKVagt0

じゃあ新品でも締めが甘いんだろうよ
毎日やって魚釣ってからから言ってね
少なくとも毎日やるとどんなリールも色々不具合が見えてくるから毎日やりなよ
[sage] 2019/01/19(土) 10:26:51.82:sUfXa2p10
バイクとか車とか機械を弄ったことない文系タイプの人間だと
緩み止めが付いてたら付いてないといけないんだ!とか思っちゃうんだろうね
[] 2019/01/19(土) 10:37:32.97:OQZrdKUp0

毎日釣りして魚釣ってると色々不具合出てお前みたいな人間になるんだろw
煽りはこれくらいにしてマジレスするけど、セルテートサイズで毎日釣りしてるのは分かったけど
何の釣りしてるのかな?
日数じゃない、ラインローラーやノブなんかだと、どれだけ回転したかとか負荷が掛かっただよ。
ジギングのレンタルタックルはセルテートで毎日釣りしてるよりも条件は悪いよ。
[sage] 2019/01/19(土) 10:43:31.31:9PQKVagt0
10キロ以下のスズキヒラメ青物だけど真夏以外ほぼ毎朝
魚の数なんか数えてないけど何百キロとかトン単位じゃないか
[] 2019/01/19(土) 10:59:00.32:OQZrdKUp0

結構釣ってるね!何百キロはわかるけどトンは話盛りすぎだw
緩むのは毎日使ってるよりことよりネジの締めが緩いのが原因
逆にラインローラーとかノブのベアリングとかは真夏以外なら乾かないので毎日使ってる方が
長持ちしますよ。
新品でも潮被ってほったらかしなら一発でアウト
[sage] 2019/01/19(土) 12:51:34.68:1Mkhac7Vp
色々な意見あるんだねえありがとう。
問題のネジ山舐めた時に使ってた工具がAmazonで買ったコレなんだけど
みんなコレ以上に良い工具買って使ってるのかな?

ttps://i.imgur.com/IH921nk.jpg
[] 2019/01/19(土) 13:41:18.90:OQZrdKUp0

マジでこのドライバー?釣り?
舐めたのってネジの頭ですよね?頭が取れてしまったんなら考えないとダメだけど頭舐めたのは
ドライバーの精度かサイズに問題があるんじゃないですかね?
もうちょっと良いドライバー買った方がいいですよ。
プラスねじでもマイナスドライバーが使えるように一方の溝が長いネジだったら最初の緩める時と
最後に締めこむ時は大きいサイズが使えるマイナスドライバーがお勧めです!
[sage] 2019/01/19(土) 15:07:05.07:Z07XO/Gyd
ホームセンターで買ったドライバー使ってたけど頭がどんどん変形してみっともないからpbの買ってやってみたけど全然違うよ
ドライバーは値段相応だわ
[sage] 2019/01/19(土) 15:08:09.59:Z07XO/Gyd
途中送信したわ
もっと良いのあるなら教えて
[sage] 2019/01/19(土) 15:12:50.62:B2Epr3140

おれもこれ使ってるわ(笑)
なめるときはサイズがあってないか、キチンと垂直に力が掛かってないときや。
[sage] 2019/01/19(土) 15:17:05.16:uMkx9lzYd
PBは一流じゃない?
anexだったりベッセルが悪い訳ではないと思うけど
セットになってるやつは力入り辛いかもね
[] 2019/01/19(土) 15:34:53.81:OQZrdKUp0
良いの使ってても使い方が間違ってたらダメですよね。
ドライバーはPBだったら間違いないです。
Wera(ヴェラ)も良いですけど、マイナスはPBだけ形状が違うので断然良いです。
[sage] 2019/01/19(土) 15:40:13.65:uMkx9lzYd
マイナスのPBわかる
昔ながらの工具屋で単軸揃えた
舐めかけだとwera使うかな
[] 2019/01/19(土) 16:05:52.46:OQZrdKUp0
PBのプラスで舐めそうなのでもWeraの滑り止めでダイアモンドコートしてあるのだと緩めることできますよ!
[sage] 2019/01/19(土) 17:01:18.01:1Mkhac7Vp
PBドライバーのセット見たけど軒並み高いね高級工具って感じ

ttps://i.imgur.com/dEPOUqa.jpg

ttps://i.imgur.com/L6kpPQH.jpg

事故メンテナンスって長い目で見たらメーカーメンテナンス出すよりお得になるから購入するか迷うなあ。

なお、ねじ山舐めた事によって二次被害3次被害で他パーツも破損しちゃって部品代だけで4500円超える事になってしまった。
[sage] 2019/01/19(土) 17:11:54.44:B2Epr3140
そんなにするんか……
[sage] 2019/01/19(土) 17:31:56.41:gOTE0RjY0
PB、スナポン他海外の有名どころは1本2000円は普通にする
国内品でもお高いのは同じくらいするけどね

一方、ホムセン工具の雄、ベッセルは500~1000円
精度もリールバラす位なら何ら不満はない
工具に拘るのは良いが、PBで一通り揃えていくと工具代だけでアンタレスやヴァンキッシュ買えることに気付く
[] 2019/01/19(土) 17:38:54.33:o4/KRn900
私ものドライバーを車載工具として使ってるけど言うほど悪くないぞ
そしてPBドライバーはマイナスの2番と3番だけでいい、先端がここ独自の形状だしね、プラスは価格ほどの良さはない
プラスは消耗品、そして日本のプラスネジを回すなら日本のメーカーのドライバーの方が先端のフィット感がいい
何処のホームセンターにも有るvesselやANEXの電動用ビットと差し込みグリップ使って角が少しでも丸くなったら交換だ
[sage] 2019/01/19(土) 17:41:48.92:d/Bkd5l70
リールくらいなら0、1、2の3本あれば充分だろ
[sage] 2019/01/19(土) 18:15:13.11:Z07XO/Gyd
セット買わずに使うリールの番手だけ揃えれば良いよ
[] 2019/01/19(土) 19:08:28.58
PBやweraのドライバー使って無いアホおるの?w
[sage] 2019/01/19(土) 19:35:01.81:HADi8ZI40
俺はスナップオンだからPBは使っておりません。
[sage] 2019/01/19(土) 19:53:26.67:QAMK4DzDd
工具にハマった時期に買ったのが大量に有るだけで殆どが未使用っていうw

押す力が入りやすいってか手に合うのならドライバーはそこそこのなら何でもいいような気がするけどね
[sage] 2019/01/19(土) 19:55:16.47:EC8hRWf20
マイナスは大半の場合PBがいいけどプラスはweraかベッセルだな
プラスの0番以下になるとPBはゴミ
[sage] 2019/01/19(土) 19:57:18.79:CNV37FcK0
,565-567
嘘つくな本当ならソース出してみろよ
[sage] 2019/01/19(土) 20:43:28.69:fzTatXs80
vesselで何も困ってないよ...みんなすごいの使ってるな...
[sage] 2019/01/19(土) 21:55:48.44:Vnf67EBB0

これ結構いい。100均でナメそうなのもばっちり回せる。
[sage] 2019/01/20(日) 01:08:24.55:/yK4Y0P20
ベッセルだって悪くないよ。使ったドライバーセットが良くなかっただけだろう。 0番、00番なんてPBより使いやすいくらいだけどな
[sage] 2019/01/20(日) 12:31:58.55:wwEayNdra
プラギアにも使えるおすすめグリスある?
オメガ77とか使っても大丈夫なのかな?
[sage] 2019/01/20(日) 13:09:01.53:saYfUA97r
リール整備に貫通ドライバーって凄いな
[sage] 2019/01/20(日) 16:14:22.22:ZP+RvTSC0

スーパールーベ
[sage] 2019/01/20(日) 19:21:13.05:VHl2iwSwK

エーゼットのシリコングリス
[sage] 2019/01/20(日) 21:10:29.96:3HGT0ywY0

先っぽの精度が重要なんだ
たまたま貫通だっただけで
[] 2019/01/20(日) 23:53:42.67:FGCf5Lkl0
マグシレスにしてる人います?
巻きは重くなるけど、シャリ感無くなるって聞いて興味あります。
[] 2019/01/20(日) 23:57:32.35
じゃあダイワのリール使うなよw
[sage] 2019/01/21(月) 00:28:37.24:gKElsbmw0
新型のセルテートはハンドルとこのマグシ排除したので買う気になった。
何気に16の仏壇も好きだけど新型も良いわ。
最近はすっかりシマノからダイワになっていってる。
ツインパが化けたらわからんけど。
[sage] 2019/01/21(月) 01:55:05.99:hv5C4rJWa
秋に買った16ヴァンキ3000のラインローラーがシャリシャリしてきてひどい
ばらしてグリスさしたらよくなったけど根本的な解決ではないので新品のラインローラー注文してみた
これで直るといいんだけど

二年前に買った1000番はなんの問題もないのになぁ
[sage] 2019/01/21(月) 06:59:02.04:g6dOfTSF0
魚釣らなきゃ大丈夫
[sage] 2019/01/21(月) 12:41:59.52:Namy8wlda
リール水洗いしたら、油が固まったのか巻きがクソ重くなった。ステラ、イグジスト両方。何か対処する方法ありますか?
[sage] 2019/01/21(月) 12:46:22.33:PjyRiaLr0
水洗いの程度ってのも分からんしなぁ。
オーバーホールが現実的では?
自分で見当つけて対処出来るならやってるだろうし。
[sage] 2019/01/21(月) 12:55:21.39:Namy8wlda
ありがとうございます、オーバーホールか…
この状態になったことある人いないのかな。ラインを水洗いしてるときに回転させながら洗ってたからかな
[sage] 2019/01/21(月) 12:57:46.39:ByXz8tJd0
分解も注油も禁止なんだからさっさとメーカーに送れよアホか
[sage] 2019/01/21(月) 13:16:42.67:vGR4xya10
マグシールドってほんと。。。
[sage] 2019/01/21(月) 13:18:14.80:Qja2QYmi0
マグシ以前の中古ばっかり買ってるわ
[sage] 2019/01/21(月) 13:53:36.63:E8BNBsFvr

どこかのオイル、グリスが流れたり乳化したり混ざったりのどれかだ。全部かもね。
[sage] 2019/01/21(月) 15:48:13.04:jJlZgh71a
ありがとうございます。マジつれぇ…
[sage] 2019/01/21(月) 17:35:03.65:EVDMaiG+p

ボディ開けてみたら?
案外ボディ内に水呼び込んじゃって重くなってるだけかもよ?
[sage] 2019/01/21(月) 18:32:57.73:so46w2nE0
どっかで固まってると思うなら コタツの中に放り込んで様子見ながら巻いてみれば? 適度にグリスが熱で溶けてギアに馴染んでうまくいくかも。

それか、 ギアからグリスが無くなっててギア痛めるか
[sage] 2019/01/21(月) 18:38:21.78:iBx1ZTeP0
iosマルチツールとマグ液体
購入しようか考え中
みんな、持ってる?
[sage] 2019/01/21(月) 18:40:27.99:Blo10Zh0p

マグオイルは持ってる
[sage] 2019/01/21(月) 20:49:14.00:NWt856vya
みなさんありがとうございます、オーバーホール出します。くそぉ水洗いしただけなのに…
[sage] 2019/01/21(月) 20:52:42.19:iBx1ZTeP0
マルチツールは持ってないの?
あれって自作出来そうだけど
自作した人いませんか?
[sage] 2019/01/21(月) 21:19:21.62:z7Vr438i0
出す前にちゃんと乾かしてオイルアップしてみなよ。
じっくり回して、どんな感じの抵抗なのか分からない?
擦れて重たいのか、グリスの粘度を感じるような重さなのか
どっか締まったような抵抗があるのか
異音の有無、巻き重り以外に振動とか感じるものは無いのかい?
[sage] 2019/01/22(火) 12:56:03.21:TD5sqRDtp

だけど、 画像の両軸リールのメインギアのドラグワッシャーが当たる平面2箇所を磨いたらドラグの効きがスムーズになったから、
同じ機種のメインギアも同じ様にピッカピカに磨いたらやはりドラグの効きがスムーズになったんだけどコレってたまたまなのかな?
[sage] 2019/01/22(火) 13:29:22.59:odtnBT7Ya
ありがとうございます。
巻きが重いだけで…強いて言えば、年度を感じる重さです。
[sage] 2019/01/23(水) 10:16:43.71:rw7k2EDl0
海釣りした後スプールを外して水に漬けてたんだけどまずい?
[sage] 2019/01/23(水) 10:22:53.82:9QYpG+Ij0
問題ないならいいんじゃないでしょうか
[sage] 2019/01/23(水) 10:27:18.36:6Qo+WliW0

マズい。
ドラググリスと水が混じって最悪ドラグが利かなくなる。
[sage] 2019/01/23(水) 10:39:59.95:HAtpbz6U0

何分くらい?
[sage] 2019/01/23(水) 10:57:00.34:cQWlY2Jh0

ベイトのスプールなら問題ない
[sage] 2019/01/23(水) 20:18:26.50:rw7k2EDl0

あかんのか
さっきドラグに水が入るから云々っての見て不安になった


前は一晩。最近は風呂入ってる間ぐらい漬けてた


スピニングなんや
[sage] 2019/01/23(水) 20:22:17.48:hNUwlNIO0

ドラグ使わないならいいんじゃない?
どんなリールもドラグに水が入ったらギツギツ引っかかる滑ったら止まらないドラグになる
[sage] 2019/01/23(水) 20:35:41.62:rw7k2EDl0

乾いてもダメなんかな?
ドラグ無い投げ釣りリールぐらいしか使ってなかったから気にしてなかったわ
これからは気をつけないとあかんな
[] 2019/01/23(水) 21:13:29.09:lxPzbMcna
グリスが乳化するから駄目
[sage] 2019/01/23(水) 21:17:42.16:rw7k2EDl0
そんなあ・・・
[sage] 2019/01/23(水) 21:26:11.34:U/yyLGlp0
シマノのDG01塗り直せばおk
店で買えないなら尼で買うより楽天のhedgehogの方が安かったわ
ポイント余ってるならおすすめ
[] 2019/01/23(水) 21:38:23.01
  

  もしかしてシマノの撥水グリスってゴミじゃね? ソースは18ステラ他。

 
[sage] 2019/01/23(水) 21:40:44.98:Noe3JcEy0
水に漬けたかったら、買った時ラインが巻かれてたボビンに巻き直して漬ける
[] 2019/01/23(水) 21:43:09.96:lxPzbMcna
シマノケミカルはドラググリスとザルスぐらいしか使わなくなった

ギヤグリスはオメガ、撥水には呉のシリコングリス
[sage] 2019/01/23(水) 22:15:28.35:rw7k2EDl0

産休探してみる
[sage] 2019/01/23(水) 23:21:47.79:SIeRPhUxd
IOSのギアグリスってここでの評価はどうなの?
[sage] 2019/01/24(木) 09:40:33.91:iGvMd5pyd

オレ的にはちょっと重い、寒いとさらに重い
ギアには良いんだろうけど
[sage] 2019/01/24(木) 10:20:38.17:bB6Ybo2K0
皆さん
マグオイルは、何処のヤツを購入しましたか?
[sage] 2019/01/24(木) 16:10:59.59:iGvMd5pyd

抜きっぱなし
[sage] 2019/01/24(木) 17:18:11.77:4oLa23No0
ずっと前にヤフオクの高い方のマグオイルを買った
この前見たら安い出品者ディスる説明文がキモいめっちゃ性格悪そうなの文に変わってたから次買うなら安い方買うわ
あと関係ないけど壊れたセオリーのローターを10セルテに付けたらとてもいいわ13セルテと同じになった
[sage] 2019/01/24(木) 17:37:24.68:Atkn/p1d0
セオリーならラインローラーが普通のベアリングだから気軽に交換できていいね
マグオイルは初代(今のは3代目?)を使ってる
[sage] 2019/01/24(木) 17:54:52.18:4oLa23No0

マグシールドラインローラーは洗っててもそのうち塩ガミする
運がいいと毎日使って1年とか塩ガミせずにずっと使える
13セルテは塩ガミしてからは安いミネベアに買えてローラーに芋グリス塗りたくって月イチとかで分解して塗り直してる
[sage] 2019/01/24(木) 18:20:07.71:AtTP1s3L0
バイクとか車に使うモリブデングリスは使わない方がいい?
いっぱいあるんだよね。
[] 2019/01/24(木) 18:34:55.61:s8M9Trgj0

モリブデングリスと一概に言っても色々有るけれど、
大抵の車用の物は極圧箇所に使う硬いのが多いからリールが重くなるね
それと金属同士を想定した物の中にはプラを犯す事も有る
[sage] 2019/01/24(木) 20:21:35.10:bB6Ybo2K0

そーなんです。
うちのマグオイルは、違うみたいな。。。
商売敵なのか、かなりディスった文章でしたね。
[sage] 2019/01/25(金) 05:23:49.56:nSDK9XFrd

なるほどありがとう
冬に硬くなるのはちょっと嫌だな
[sage] 2019/01/25(金) 06:35:11.49:JQcFaon3a
初歩的な質問で恥ずかしいんだけど、今日16ヴァンキの新しいラインローラーが届く
これ新品に交換するときはちゃんとオイル差したほうがいいんだよね?
[sage] 2019/01/25(金) 07:12:25.79:QB7fRBXnd

コアプロテクトとXプロテクトのラインローラーは基本的には注油禁止で、専用のグリスしか使わないでって言うのがシマノの姿勢
ただしコアプロテクトに関してはそれだと不具合続出で注油したり他のラインローラーに変えたりする人も多い
[sage] 2019/01/25(金) 10:32:23.59:lhacZwwka

そう聞いてたから、釣行後に水洗いするくらいにしてたらシャリシャリ鳴るようになったんで一回ばらして注油した。
一時はよくなったけど結局再発したんで今回新品のラインローラーを購入したんだよね
まぁ、注油してみるよ錆びたりしたら嫌だし
[sage] 2019/01/25(金) 10:55:07.04:3NYLceoed

個人的な体験談だけど、コアプロテクトのはすぐシャリるけどXプロテクトになってからはたまにグリス足すだけで快適に使えてる
[] 2019/01/25(金) 13:03:32.05:lS8jZF380
個人的経験
シマノリールに使っている撥水加工はオイルにもパーツクリーナー系にも簡単に侵され剥がれて効果が無くなる
ラインローラーベアリングカラーを部品注文すると「素手接触不可」的な説明書きが入っていて皮脂すらやばいらしい
ラインローラーに指定以外の油脂を使ったのならもう常に注油しなければ水分をはじかないのだから一気に駄目になる
注油したいのなら指定グリスをたっぷり塗布、それが嫌なら旧型パーツ等を利用し旧式に戻そう
[sage] 2019/01/25(金) 15:05:29.02:+heC1o5ga

いずれにしろ注油は必要ということやね
ありがとう
[sage] 2019/01/25(金) 15:07:20.45:+heC1o5ga

あーベアリングカラーは新品頼んでないからもうダメっぽいわ
カラーが大事なんだもんなカラーも頼むべきだったか
[] 2019/01/26(土) 09:46:46.92:dIbW0wW70
の前車に施工して思ったんだけどシマノの撥水はこれに似てる気がする。うっかり触っちゃうと取れちゃうけど水は鬼みたいに弾く。

ttp://jump.5ch.net/?http://www.soft99.co.jp/sp/products/carcare/mirror/glaco_mirrorcoat_0.html?pid=04172
[sage] 2019/01/27(日) 08:32:05.49:IJJnaXHX0
新品ラインローラーにかえて無事シャリシャリはなくなりましたわ
適度にグリスさすようにしよ

でもそもそも16ヴァンキのこのシャリシャリって原因はなんなんだろ
[sage] 2019/01/27(日) 20:50:40.42:Mu62Fxd00
んーお布施が足りないんじゃね?
[] 2019/01/29(火) 18:37:57.27:7zREHZWz0
完璧に出来たと思ってたスピニングリールが釣行中に逆転しちゃってショックを受けたw

とりあえずスプール とベイルアーム外してローラークラッチのとこにパーツクリーナ顔射したら治ったっぽい
[sage] 2019/01/29(火) 18:41:08.87:7i+XVC9s0
顔射すんなや
[] 2019/01/29(火) 23:09:42.53
顔射w
[sage] 2019/01/29(火) 23:15:45.98:9sWLcuOb0
パークリ顔射とか
よくてムスカ
普通に失明するわ
[] 2019/01/30(水) 06:53:30.67:PLHd2cJrp
ん。 なんか変な予測変換でレスしてた。

パーツクリーナをストッパー部位に噴射ね。
[sage] 2019/01/30(水) 08:27:46.84:H3Diagx/0
そんな予測変換が出てくることを反省しろよ
[sage] 2019/01/30(水) 08:57:14.90:MbPjCnVO0
wwww
[sage] 2019/01/30(水) 09:41:04.97:tDcEd3aeM
和んだw
[] 2019/01/30(水) 11:20:29.11:je3EbomL0
これはまとめられる
[sage] 2019/01/31(木) 19:48:16.00:DKrMO8Cl0
ダイワに送った
12ルビアスが修理代19.000円なり
ルビアスお疲れ様でした。
[sage] 2019/01/31(木) 21:11:52.30:H0gKN/v60
19kって結構な大物パーツを交換した?
もうちょっとで新品買えそうな値段だな…
[sage] 2019/01/31(木) 21:40:22.56:DKrMO8Cl0

コレです。
修理代かかり過ぎる。
今までありがとう。
12と15のハンドルって互換性あります?
[sage] 2019/01/31(木) 21:42:55.25:DKrMO8Cl0
部品取りにします。
[sage] 2019/02/01(金) 01:38:45.52:oVKSDiTQa
ハンドルはねじ込みなら大体ハマる
スカートの処理で干渉する場合もあるから断言は出来ないが
[] 2019/02/01(金) 13:50:40.18:dZLNbUIUp
LSベルハンマー グリスNo.2 って誰か使った事ある??
[sage] 2019/02/02(土) 01:56:57.62:KvL5qKkQ0
ベルハンマーは俺も気になってた

ただあれ 容量が多すぎて試しに使うにはなぁ
[sage] 2019/02/02(土) 08:30:17.26:6Q3jXHPR0
ユンボのグリスはどうかな?
[] 2019/02/02(土) 09:37:21.91:Ik0gpB0pp
もう古いリールなんだけどスピニングリールのベイルアームのこの隙間のガタって改善させる事って可能なのかな?
釣り場で立てかけて倒れたりした事がベイルアーム変形の原因だとは思ってるんだけど


ttps://i.imgur.com/zn0hJ0a.jpg
[] 2019/02/02(土) 10:33:48.26:Br+jH8m4p


まぁリールに使うにはなー
けどマキシスとかもスゲェ量だし仕方ないわな

ギアに良さそうなんだけどなー
[] 2019/02/02(土) 11:31:44.22:QfwRx3ydF
荒らしのIDなしお、家系がお前の代で終わりと言われ反論できずテンパってしまう

ttps://i.imgur.com/1Bkzbut.jpg
ttps://i.imgur.com/xFGmgSM.jpg
[] 2019/02/02(土) 12:19:43.26:JjFvpHaU0

ttp://jump.5ch.net/?http://fservice.shimano.co.jp/part/pdf/03113.pdf
29番座金が無くなってるか変形や磨り減っているんじゃないか?
[sage] 2019/02/02(土) 13:11:00.40:Ik0gpB0pp

ありがとう。
家に帰ったらバラして確認してみる。
無くなってればスプールのテーパー調整の座金を削ってハメ込んでみるよ。
[sage] 2019/02/02(土) 13:42:31.26:sUHiluit0

使い心地はホムセンのリチウムグリスに近い
軽い巻き心地で気に入っている
樹脂に対しての攻撃性も長いこと使ってるが問題ないな
ベアリングのグリスうち換えにも使ってるけど快適
[] 2019/02/02(土) 14:12:44.34:eSi8VO4Y0
京都のリールメンテ屋最悪もう2度と出さない
[sage] 2019/02/02(土) 19:03:17.73:t23FxYdr0

どういう形態の店?ネット系か店舗か釣具屋系か
俺も別地方でいまいちなとこ当たった 最悪ではなかったが
[sage] 2019/02/02(土) 19:16:57.67:mvgGxueM0
リールOH屋は殿様商売か痛いコばかりやん
褌締めて手拍子イラストだったりシャアマジコスだったり
[sage] 2019/02/02(土) 20:07:13.47:+A9WaHwGa
今日イグジストOHに出した
[] 2019/02/02(土) 21:05:05.95:Qckx6Iz90
今日うんこ2回した
[sage] 2019/02/02(土) 21:12:15.12:bJQzSIp00
メーカーに出して直らない物は寿命だよ
下手にわけわからん所出しても金の無駄過ぎる
部品の無い古いリールで強い思い出があるから直したいとかなら別だけど
[] 2019/02/02(土) 21:23:18.60:7jzu82qrp

リチウムグリスは樹脂攻撃も無いし安全、安パイよなー!!
モリブデンはちょう度同じでも弱いというか柔らかすぎた感じやし耐性が気になる

ベルハンマーってちょう度は2なのかな?
[sage] 2019/02/02(土) 21:52:01.55:t23FxYdr0
単純にそこら中のOH屋に思うのは、スキルあるくせに手抜き
ある程度シム調整してやってほしい。80点レベルでいいから。
ガタあってもシム調整しない。洗浄の手間かけてても。
半端に仕上げて内部開けてる労力もったいないやん。

普通に使えたらいいレベルならメーカーメンテに出しても変わらん。
ここの住人は自分で調整完璧にやってるから羨ましいわ。
[sage] 2019/02/02(土) 22:03:28.94:c00QHt6Ud
この時期砂埃が舞う中釣りするから1回釣りしただけでベールアームとかラインローラーがじゃりじゃり言うんだけどやっぱ毎回きれいにすべきなのかな?
[] 2019/02/04(月) 00:18:26.70:58pwBMEBp
ワンウェイローラーってパーツクリーナーで洗ってオイル少量??
カラーに薄くグリス入れてしばらく使ってたら中に混入して逆回転さやすくなってまたパーツクリーナーで洗ってってなるんよな~
[sage] 2019/02/04(月) 00:26:31.71:RnBvSsmB0

パークリで洗って、シマノオイル漬けこみジャバジャバ
これだけやっても逆転しない。
[sage] 2019/02/04(月) 00:47:34.88:ciUBZyM60
俺の古いコンクエストはオイル塗ろうがグリス塗ろうが逆転せんけどな
[] 2019/02/04(月) 01:09:27.72:18I8gqNFa
スピニングワンウェイはグリス厳禁
使って良いのはオイルだけだぞ


ベイトは最初からグリス使用が推奨
[sage] 2019/02/04(月) 08:37:03.73:tbWADHZyp

だけど、 それっぽい座金が無くなってたのでスプールのテーパー調整する座金をビスの頭のサイズに削ってハメ込んだら隙間が消えたありがとう。
ttps://i.imgur.com/W0xxI1J.jpg
[sage] 2019/02/04(月) 10:46:19.02:ZBfBLG5D0

いいってことよ。
[sage] 2019/02/05(火) 14:27:58.38:Zfcg7EOV0

うわこのナスキー懐かしい
スプールががたつくようになってから今は一歳の娘の遊び道具になってるわ
[sage] 2019/02/06(水) 15:26:57.31:KcU9uK7Ed
古いジガー2000NRPのワンウェイがイカれたんでパーツ取り寄せたんだけど
届いたそのままの状態で組み込めばいいの?
それともオイルやグリス必要?
[sage] 2019/02/06(水) 17:25:03.73:N1MKwFJJ0
やってみればええやんけ。
滑るならパークリで落とすだけなんだし。
[sage] 2019/02/09(土) 12:33:23.72:3iXmj61t0
シマノのパーツリストはPDFのが良かったな(エд`)
[sage] 2019/02/09(土) 13:01:14.25:9QkptOeQa

えっpdfじゃなくなったん?
[sage] 2019/02/09(土) 13:26:42.74:3iXmj61t0

せや。954x658のpngやから拡大したらこんなんやで。

ttps://i.imgur.com/5jHap6X.jpg
[sage] 2019/02/09(土) 17:27:29.23:G4A5Pr1Ga

最悪やん。。
[sage] 2019/02/10(日) 21:50:52.27:UkNZVv3N0
pdfのうちにある程度保存しておいてよかった…
これって再配布とかダメなんかな?どっかに書いてる?
[sage] 2019/02/10(日) 22:54:06.93:ti3/NMuG0
PDF版の方は多分値段変わってるぞ
値上げの時に変更したから
[sage] 2019/02/10(日) 22:58:10.71:GJeb5KGsa

メンテのために細かいとこ見るならpdfのがよくない?
[sage] 2019/02/10(日) 23:02:24.12:ti3/NMuG0

確かにPDFの方がズームはしやすいね
出来れば新バージョンでPDFにして欲しいけど、世の中スマホ向けになってるから仕方ないかも
とにかく昔のPDFで注文すると値段とかもしかしたら番号も変わってるかもしれないから気を付けてね
[] 2019/02/11(月) 01:04:24.21:3UoWt8iAp
うん、PDFの方は値上げされた分が反映されてないね
[sage] 2019/02/11(月) 20:19:55.38:LR+zjxFY0
メーカーもiOSもその辺のメンテ屋も手抜きボッタクリ施工してくるんで、俺も遂にDIYでやろうと思う!
とりあえず三年くらい使って満足したんで壊すつもりで15イグジスト解剖してみようと思います!
[sage] 2019/02/11(月) 23:31:59.81:N3vsKoIm0
テフロン粉を入手したのでグリスにブッ込んでみた
ヌメヌメのスルスルになったがどんだけ持続するか謎である
[] 2019/02/12(火) 07:54:03.00:uSnZWRWi0

無理に止めはしないがイグジストやる前にもっと古いマグシ無しのリール分解からを薦める
[sage] 2019/02/12(火) 13:33:48.45:3fIHK7I1d
やっぱりマグシールドは難しいですか?
[] 2019/02/12(火) 13:39:13.56:uSnZWRWi0
難しいというか分解するとマグシオイルが流れちゃうしダイワはマグシオイル売ってくれない
[sage] 2019/02/12(火) 15:55:40.95:2yNeAfNR0

俺オイルにブッ込んでるけど、調子いいよ
[] 2019/02/12(火) 17:52:43.76:rJdDCN9lp
バイク、車スレで一時流行ったハンマーオイルってどうなの
[sage] 2019/02/12(火) 18:31:27.42:0vjoCFKga
だからメンテやるやつはマグシは取っ払えとあれほど、、
[sage] 2019/02/12(火) 18:58:59.61:e9sjYBeZd
そのオイル、どこに使ってる?
[] 2019/02/12(火) 20:58:52.78:olm5PoVL0
12ルビアス2004のOH中なんだけど、オシレーティングギアどうやって外せばよい?
[] 2019/02/13(水) 14:23:48.85:ZrdFGqVxp
ネジ山舐めて総額3000円近くの無駄な出費しちゃったしそろそろ

のドライバーセットを新たに買い直すかなあ。
[] 2019/02/15(金) 03:14:42.22:hkwUQwX50
ソルトベイトのグリスならオメガ57か77だったらどっちオススメ?
[] 2019/02/15(金) 07:03:47.62
  

  ベルレイが良いw

 
[sage] 2019/02/15(金) 07:32:20.66:SCnW2vRDp
ベルレイのウォータープルーフグリスは確かに良いものだ
ただ450g入りからしか買えないのがネックなんだよね
俺は仲間のリール全部メンテしちゃうからその量でも買うけど自分のだけだと多すぎる
[sage] 2019/02/15(金) 10:33:18.20:3eobkMJj0
ベルレイとマキシマって物は同じ?
[] 2019/02/15(金) 19:08:35.63:yOhi7Ajhp

ホームセンター行ったら同じのが750円だったけど
Amazonで1150円のやつが1000円だったからコッチ買ってみた
ttps://i.imgur.com/dSpa5ZM.jpg
[sage] 2019/02/15(金) 21:26:17.20:wPP9duKQ0

三条で作ってるんだ。国産でもやすいのね。
[] 2019/02/15(金) 23:31:32.85:ZNMYYLsG0

だけど、 ナメたって言ってたパーツ周辺を取り寄せて組み付けてみたけど
そのナメたネジが逆ネジがだったw 反時計周りで締まって時計周りで緩んだ。
そりゃいくらやっても緩まないはずだよね
[sage] 2019/02/15(金) 23:36:17.64:JFRM5Kh80
逆ネジとかあるんだね。
[sage] 2019/02/16(土) 15:46:22.69:ORxE5ERg0
舐めたのはシマノ系ベイト左巻きのメインシャフト下部のプラスかな?
[sage] 2019/02/17(日) 08:09:55.26:Ij8j76mO0
ベイトリール(ソルティストics100sh)のクラッチが切れなくなって分解したんだけど、
原因がよく分かりません。クラッチカムとクラッチヨークをとりあえず発注したけど、
あとあやしい部品はありますか?分解してカバー取り付け前だと問題なくクラッチ切れるのに、
カバー取り付けてドラグ締めたらクラッチが切れなくなります。
こんな症状ありますか?
[] 2019/02/17(日) 08:21:18.03:NYVQDzHbp

そうそう、 今まで使ってメンテナンスしてたシマノの両軸リールはその部分の固定は全部Eリングだったからよく理解できてなかった。
[sage] 2019/02/17(日) 08:29:52.96:iOE5QIrT0
ベイトリールを使った事のない
ニワカ釣り師だけど
OHするとして
スピニングリールと
どっちが簡単ですか?
[sage] 2019/02/17(日) 09:27:56.44:dbaP4ofa0

ベイトの方が遥かに簡単
[sage] 2019/02/17(日) 10:05:00.32:UNYbsZF/0

そうなんだ
ちっこいバネがあっちに掛かったりこっちに掛かったりとか見るからに面倒臭そうでやったことがなかった
さすがにダイレクトリールはシンプルだったけど
[sage] 2019/02/17(日) 10:40:48.20:NSM4NsbVa

シマノを例に個人的感覚だと
ナスキー以下<<一般的なベイト<マイクロモヂュール非搭載スピニング≦マイクロモヂュール搭載スピニング
手間で言ったらベイト<<<越えられない壁<<スピニング

ダイワはネジロックが強力で場合によっては難易度跳ね上がる
[sage] 2019/02/17(日) 10:51:15.36:9w0rE0Ti0
ダイワはネジロックの強度よりも
ネジ溝の掛かりの浅さとネジ本体の硬度の無さが問題すぎる
掛かりが浅い上にすぐ溝が無くなるあの柔さがヤベェ
[sage] 2019/02/17(日) 12:03:20.20:ClNsyPrz0
ダイワベイトのスクリューは番手合わせれば何も問題ない
だがスピニングのオシレートギヤのプラスSC、お前はダメだ
[sage] 2019/02/17(日) 13:20:46.38:CFwvvFdMa
イグジスト18 2500番
水洗いしただけで、巻きが重くなってOH出したら
ワンウェイクラッチの作動抵抗という原因だった。水洗いでグリスが流れたと思ってた
[sage] 2019/02/17(日) 15:39:05.09:cVvFfhjB0

不等号って知ってる?
[sage] 2019/02/17(日) 16:13:15.13:CvV+8VNMa

ネタで言ってる?
[sage] 2019/02/17(日) 16:27:45.49:ClNsyPrz0

自己紹介乙
[] 2019/02/17(日) 16:59:50.69:8LEbUpS00

あのネジは柔らか過ぎだよね 浅いし、慎重にやらないと舐めちゃう
[sage] 2019/02/17(日) 18:49:18.92:ULA0gyN7a

ダイワは部品点数多いから大変だよ、ワッシャーやらの順番違うだけで調子崩す事もあり、バラしてポン組みで元通りになりづらい、センター出しじゃないけど調子観ながら組まないと元通りならん。

バラす前にクラッチ切れなくなったんだよね、大人しくメーカー送りしたほうがいいと思うよ。
[sage] 2019/02/17(日) 22:13:46.91:cVvFfhjB0


どっちが『簡単』ですか?
って聞いてるじゃん。
[sage] 2019/02/17(日) 22:13:52.93:pqjzrJHK0

そのまま水洗い続けるともれなくそのうちマグシレスと化しますよ。
[sage] 2019/02/17(日) 22:18:21.14:vHJzF5U5a
水洗いは不可欠と思うが、
困った、どーしたらいいのかねぇ⁇
[sage] 2019/02/21(木) 06:49:15.10:W7ATBppf0

型落ちギリの生産ロットのせいだと思うけど
フタかフレームかが歪んでいるものがある。
新古なのに押さえネジのひとつがバカ締めしてあってそのときは「?」となったが
数か月使用してクラッチ切れない症状が出てオーバーホールすると一時的に治るというのがあった。

2次的にその交換部品が正常ではない摩耗するからつい目がいくけど、
押さえネジを新品にしてネジ穴脱脂、念のためネジロックまでやれば改善すると思う。
[sage] 2019/02/21(木) 15:36:42.70:w2lyy9pH0
中古の11ラリッサ買ったので分解メンテしようとしたらブレーキの分解で行き詰まった…
調べたら特殊工具がいるようだけど市販してないんだな
スナップリングプライヤー使ってる人もいるようだけど手持ちのでは先端がうまく入らなかった
みんなグラインダーとかで先を削ってんのかね?それともピッタリな製品ある?
もしくはヤフオクとかで特殊工具購入してるのかね
[sage] 2019/02/21(木) 17:08:00.41:jekpcXbf0

バイクなんかだとラジペンとか削って丁度いいの作ったりするね
[] 2019/02/21(木) 17:26:47.87:bjfafYS50
レバーブレーキリールかぁ
分解したことないけど難しそうだね
[sage] 2019/02/25(月) 02:31:34.43:vdV2FC/1a
シマノスピニングのウォームシャフトコツコツの基本的な調整法を教えてください
お願いします
[sage] 2019/02/25(月) 02:50:18.16:DXnF49TW0

ttp://jump.5ch.net/?https://ameblo.jp/spaceangler/entry-12342854325.html
[sage] 2019/02/25(月) 02:58:42.51:DXnF49TW0

ttp://jump.5ch.net/?https://ameblo.jp/jotokbmtrs/entry-12421574204.html?frm_src=thumb_module
[sage] 2019/02/25(月) 09:54:46.82:LDsOmU/za

ありがとうございます
[sage] 2019/02/25(月) 11:54:37.63:p27biQV+a

16ヴァンキがコツコツなるようになっちゃって来たらなんてタイミングだ

必ずスプールが下まで沈んだ時にコツコツコツって三回なるのは、これはウォームシャフト回りが原因ですかね
空巻きだとほぼわからないのにラインテンションかけるとすげー症状でるので悩んでます
[sage] 2019/02/25(月) 12:13:02.78:B28bH28Z0

クレームで新品交換だよ
[] 2019/02/25(月) 17:14:44.34:UVJ+Qv2y0
18フリームシス逆転は、スムーズに回るんですが、正転だと重いのは、塩ガミの影響でしょうか
海水に落としてはいないですが、サーフで使っていたので多少は被ってると思います
ネジが特殊ですけど、釣り具店で手に入りますか?
[sage] 2019/02/25(月) 17:47:41.79:OqdXiRgdd

多少かぶった程度で重くなるかは分かりませんが、ネジは部品表見て釣具屋で取り寄せ可能です。
規格があっているネジに変えてもいいかもですが、調べる方がメンドくさいかなぁ
[] 2019/02/25(月) 18:29:02.90:UVJ+Qv2y0
ありがとうございます
上州屋に行ってきたす
[sage] 2019/02/27(水) 20:37:05.38:yE3dK10md
マグシールドレス
隙間に硬いグリス詰めとけばいいですか?
[] 2019/02/27(水) 21:21:13.69:Ymhfkna5a
ドラグを緩めれば緩める程ハンドル回した時にショリショリ音がして、スプール外してみたりしたんですがそれでもショリショリいいます
完全にドラグを締めると消えるんですがこの場合はドラグ周りのなにが原因かわかりますか?
機種はカルコンbfsです
[sage] 2019/02/27(水) 21:27:19.37:j4zm8BaXd
ドラグワッシャー洗浄DG01塗り直し
[] 2019/02/28(木) 00:21:41.28:3caXkpz8a

ドラグワッシャーなんですね
ありがとうございます
[sage] 2019/02/28(木) 01:06:19.60:5Yd2Vd1f0

定期的にメンテできるならグリス詰める必要なし
それより巻きを軽くする為に磁石を取り除くのが面倒
[] 2019/03/01(金) 15:00:28.35:7ZMfRel4a

ワンウェイの上のベアリングのカラー(小さいリング)入れ忘れて同じようになったことあります
[sage] 2019/03/02(土) 06:04:56.63:opFdd+030

ありがとうございます。
今回は、グリスを詰めて様子見てみます。
[sage] 2019/03/02(土) 06:58:17.55:pW01f30/0
教えてください
リョウガBJを二台持ってるんですが4年使った方の回転方向のガタつきが気になります
1年しか使ってないガタつかない新しい方のスプールを古い方に入れるとガタつきが治まります
スプールのピニオンギアの摩耗を疑っていますがこのギアはそんなに摩耗するものでしょうか?
[sage] 2019/03/02(土) 09:02:21.12:L2d2SQUdp

ピニオンギヤではないでしょ
ピニオンギヤにハマってるシャフトスプールピンの磨耗ならあり得る
[sage] 2019/03/02(土) 19:55:29.38:R/W61bWM0
巻きが重くなるのはいいんで、シャリ感出ない様にする方法教えて下さい!
[sage] 2019/03/02(土) 20:05:09.11:S3/OROYT0
可動部という可動部にプレミアムグリス塗りたくれ
そのかわりそのリール捨てたくなるけどね
[] 2019/03/02(土) 20:31:56.70:cwGfCdRBa

オメガ77みたいな糸引くレベルのグリス使う
[] 2019/03/02(土) 21:09:54.06:TWcsj3p70

言う通りにしたんですが一切変化なしでした
大人しくシマノに渡した方が楽ですかね…
[sage] 2019/03/03(日) 08:40:39.52:fOs6iZfY0
あまり開けてメンテナンスしたくないので
グリスをたっぷりと塗るのに
お薦めのグリスを教えて下さい。
[sage] 2019/03/03(日) 09:17:19.87:iLUKFfuM0
たっぷり塗るってのがもう勘違いしてる
[] 2019/03/03(日) 09:37:47.97:ypvqQGNi0
スーパールーベ,オメガ57
グリスは必要最小限に薄く均一に塗るんだよ
[sage] 2019/03/03(日) 12:08:31.12:mGfI133a0
たくさん魚釣るならたっぷり塗るのが正解
部屋で回してメンテしてるだけなら薄くでいいけど魚釣るならたっぷり塗る
[sage] 2019/03/03(日) 12:18:18.59:hwfLkYBM0
正解とかなに言ってんだ?たっぷり塗ったところで飛散して最小限しか歯面に付かないから
飛散したグリスが勝手に歯面に戻るわけないじゃん
水の入ってきそうな隙間に浸水予防程度に薄くグリス塗る方がよっぽどマシ
[sage] 2019/03/03(日) 12:25:13.43:mGfI133a0

お前魚釣ってねえじゃん
[] 2019/03/03(日) 12:46:15.92:SL5k6xkwp
両軸リールだとグリスを塗りすぎるとピニオンヨークを押さえるバネにタップリとグリスが付着
ハンドル側のカップの底辺側にもグリスがタップリつくなw

さらにシマノだとピニオンギアをベアリングで2点支持じゃない機種はピニオンギアからグリスがはみ出て
スプールについてるベアリングがグリスまみれ、 スプール外側側面にもグリスべったり、 スプールシャフトもグリスべったりw

キャスティング目的じゃない落とし込み主体の両軸リールならグリスがはみ出ても問題あるないとは思う
[] 2019/03/03(日) 13:19:32.49

でもお前子供部屋から書き込んでるじゃん
[sage] 2019/03/03(日) 15:59:13.72:qqA/yoMN0

ありがとう。
薄く均一を心がけます。
[] 2019/03/03(日) 17:27:22.25
俺もグリスはベッタリ派かなw 今までしこたま盛り盛りしてきたけど特に不具合無いしw
[sage] 2019/03/03(日) 18:19:25.86:okKybwTw0
盛っても使ってる内に適正量になるしね
[] 2019/03/03(日) 19:47:46.95:4MKIjz4Z0
グリスケチってホムセンの安物吹き付けたら、巻きか重くなった
安物買いの銭失いそのもの
[sage] 2019/03/03(日) 20:30:42.63:YPGpEM5Y0

なんでそんなことしたんだよ・・・・
[] 2019/03/03(日) 21:38:07.77
それは安物というか、粘度が高かったのか、バラして組付けの時にちゃんと調整出来なかったのか。或いは両方か。

それが問題だな。
[] 2019/03/04(月) 00:04:05.29:NRuHjs1v0
バラし始めてメインギアとピニオンギア洗ったとこでグリス切らしてるの思い出したんだけど苦肉の策でとりあえずオイル塗っといたんだけどあんま使わん方がいいかな?
ナノトリートメントなんだけど
[sage] 2019/03/04(月) 06:04:47.89:jX88Dt0Jp

売り文句通りなら磨耗は防げるでしょ
ギア感はどうしても出るだろうけど
[sage] 2019/03/04(月) 12:11:54.04:MQC67pWc0
マメにやるならグリスの高い安いは関係ないと思う。
ベイトの場合は特にマメにやらされることになるし。
[sage] 2019/03/04(月) 12:37:10.91:1QOvRC4q0
滅多にバラさず
スプニングを使っての小物釣りなら
どのグリスがいい?
[] 2019/03/04(月) 13:00:31.44:sXMXCelva

俺もそう思って高粘度オイルじゃなくてナノトリートメントにしたんだけど巻くと言う通りギア感あるね
多少使ってさっさとギアグリス買うよ
[sage] 2019/03/04(月) 17:19:19.52:k1bncn1Pd

なんでもいい
[sage] 2019/03/04(月) 20:36:41.60:1CvnRdTH0

アブ、シマノ、スーパールーブ
値段と入手性、先達の実績から来る安心感が段違い
オメガやナスカは買ったことないから分からん
初めてグリス差すなら、スレに挙がるグリスで買いやすいので良いよ
[sage] 2019/03/04(月) 22:07:09.77:czp3zegc0
落水して巻きの重くなったエクセラーLTの分解メンテやったらかなり元に戻ったんだが気がついたらワッシャーが1個余ってる・・・
外径13mm/内径11mmくらいのなんだが組立図みても該当パーツなさそうなんだよな
どっから来たんだコレ・・・
[sage] 2019/03/04(月) 22:10:22.22:6dTYq7LV0

ワンウェイの上か下だな多分
ピニオンにハマってるやつ
[sage] 2019/03/04(月) 22:15:05.81:6dTYq7LV0

ttps://i.imgur.com/TJALf9k.jpg
これレガリスのだけど39か60のどっちかかな
[sage] 2019/03/04(月) 22:19:07.79:7i6WC5ZBa

パーツ数少ないんだな
[sage] 2019/03/04(月) 22:29:33.81:XhsL+wKa0
ttp://jump.5ch.net/?http://www.daiwa.com/us/service/manuals/image/spinning/EXLT2500D_2500D-XH_3000-4000D-C.pdf
[sage] 2019/03/04(月) 22:36:57.99:czp3zegc0

この図で言うところのどこになりますかね?
40番には内径ぴったりなサイズのワッシャーが既に入ってるんだがそれがそもそもおかしいのだろうか
余ったワッシャーだと内径が大きすぎてサイズが合わないみたい
ちなみに番手は3000D-C
ttps://i.imgur.com/Rfis88v.jpg


60のワッシャーはよく扱ってるので余ったワッシャーがここではないのは間違いないです
39は上で言うところの40番で、やはり内径が大きすぎる…
もしかしてブカブカなのが正しい?
[sage] 2019/03/04(月) 23:06:59.17:czp3zegc0
再度分解して確認してるけど余ったワッシャー(外径13mm/内径11mm)はワンウェイの前後にピッタリ嵌りそうなサイズですね
36のスリーブの外径とピッタリな感じです
組立図には記載されてないけどワンウェイクラッチ(38)とピニオンベアリングプレート(38)の間に入ってた感じですかね
もしくは38とベアリング(39)の間か
[sage] 2019/03/04(月) 23:55:08.68:LE5uN9ro0

まずは、スーパールーブで様子見てみます。
ありがとうございました。
[sage] 2019/03/05(火) 00:42:17.94:FeCgDX/h0
804ですがとりあえず余ったワッシャーはワンウェイクラッチの隣りに入れました
逆転ONのときの巻きがちょっと軽くなった気がするけど多分気のせいw
アドバイスありがとうございました
[] 2019/03/05(火) 02:03:51.19:Ac9OeLR60
ハンドルを押すと少し遊びがあるんだけど、
押しながら回すとゴリゴリ音がして引きながら回すとスムーズに回せる。
こんな時、左ハンドルなら右側のベアリングとギアの間にシムを噛ませるのがええのかな?
[sage] 2019/03/05(火) 04:09:06.04:YtOEnbn8p

0.1か0.2ミリのシムをメインギアとみぎのベアリングの間に入れて巻きが重くなる様なら左側から一番薄いの一枚抜く
[] 2019/03/05(火) 18:40:01.51:EA4fePi50
ベタつくハンドルノブってパーツクリーナを拭いてキッチンペーパーでゴシゴシゴシゴシ
再度パーツクリーナ吹いての繰り返しである程度は良くなるんだっけ?
[sage] 2019/03/05(火) 19:52:08.62:FeCgDX/h0
金属製ならパーツクリーナーでいいんだろうけど樹脂には良くないんじゃないか?
対応品もあるようだけど
加水分解でべたついてるのならアルカリ性洗剤使うと良いよ
ないなら重曹とかでも
[sage] 2019/03/05(火) 20:09:44.59:0pBoJreD0

ノブが入るサイズの熱収縮チューブでカバーしちゃうのもいいよ
[sage] 2019/03/05(火) 20:56:03.69:wrgFlJM40
べたつきだしたら諦めて買い直す
ベタノブはバラしてオリジナルノブの芯にでもすればいい
[] 2019/03/06(水) 04:21:48.02:gEkWlwx60

ありがとう、 熱伸縮チューブを検討してみます。
バラしたハンドルノブを持ってホームセンターにでも行ってみます
[] 2019/03/06(水) 22:22:42.74:LqpR6yyzd
13ステラ8000
オフショアジギングで使用後
無精して三日ほど洗わなかったら
ラインローラーシャリシャリいいだしたわ
ばらして洗浄してグリスアップしてもシャリシャリ
ベアリング交換せな直らんか?
[] 2019/03/06(水) 22:26:51.81:PLQFYCwDa
ステラはステラもったいない
数年たってるんで、一応問い合わせてメーカーのオーバホールがいいんでは・・・・・・・
[] 2019/03/06(水) 23:16:15.71:SkxAmVeB0

塩ガミだろ?塩はクリーナーじゃ溶けないから落ちないよ、ベアリングの細部に
入った塩を洗うには表面張力を消す為石鹸水で洗わないと
[sage] 2019/03/07(木) 00:04:52.00:M4uq/X4x0
塩ガミでベアリングに傷入ってたらおしまい
[] 2019/03/07(木) 00:12:36.70:ZCv0xNVWd

ぬるま湯に中性洗剤を淹れて潮抜きしてみた
少しマシにはなったけど
まだシャリシャリ残るな
ベアリング注文するしかないね
[] 2019/03/07(木) 00:24:18.29:ZCv0xNVWd
負荷かけて巻いたら
また酷くなった
とりあえず日曜日はジギングで使うのでベアリング届くまでグリス山盛詰めとく
[] 2019/03/07(木) 00:27:19.04:PnP4730q0
ベアリングなんて純正じゃなければ安いんだからすぐに交換すればいいじゃん
[sage] 2019/03/07(木) 00:38:41.09:mtfYyqU10
ベアリングは消耗品
[sage] 2019/03/07(木) 00:49:41.29:M4uq/X4x0

シマノの上位機種のラインローラー知らなそう
[sage] 2019/03/07(木) 06:49:27.11:aIamz0Jld
8000番だし5*8*2.5を2個とも交換した方がリフレッシュも出来るし世話要らずって事なんじゃないの?
というかメンテスレ民の殆どが小番手のステラなりなんでも良いけど10ステラとかの分割ラインローラーに交換してるでしょ
[sage] 2019/03/07(木) 10:44:06.22:eFptH2Qea

まだ10ステラのラインローラー周りのパーツ注文できる?
[sage] 2019/03/07(木) 14:36:19.56:aIamz0Jld

そこまではわからないけど去年の9月頃は注文できたよ
近くの店舗か問い合わせしてみるといいかも
[sage] 2019/03/07(木) 16:45:29.29:MK65dbFm0
早くしないとホンダのようにパーツを廃棄されちゃうぞ
[sage] 2019/03/07(木) 18:38:14.87:6w6RuYB90
去年、各サイズの予備の予備まで揃えたら25000円くらいになりやがった。
まあ、どーせこれこら出るリールは全て10ステラのラインローラーに変えるから品切れよりはいいや。
[sage] 2019/03/08(金) 07:20:43.14:FYxg2WaD0

だから13ステラのパーツがあるとなんども
[] 2019/03/08(金) 20:16:06.10:ChQN1dXO0
ちょっと前にストラディック スレで質問してした時の回答がsラインローラーに給油口がないタイプにバラさずに給油口する方法はコレでOK?


ttps://i.imgur.com/hn8kngr.jpg
[sage] 2019/03/08(金) 21:19:28.87:QZAPiUo80
まあそれしか無かろう
[sage] 2019/03/08(金) 21:53:01.93:KwbPSkTM0
本体に当たらないようにな
[] 2019/03/08(金) 22:13:41.33:PCD0K9NV0
注油したら撥水加工は死ぬで、そこに着けていいのはシマノなら特殊撥水グリスだけや
[] 2019/03/08(金) 22:19:15.73:lXJkEFQV0
じゃないが全く同じストラでそこに注油してもうたわ\(^o^)/
[] 2019/03/09(土) 08:18:29.34:N6XFI6q2p
特殊撥水グリスか(エ・ω・`)またそんな大掛かりなグリスを購入せにゃならんのか。
[sage] 2019/03/09(土) 12:07:18.84:QAInYaMH0
無視して従来通りにオイル刺してる勢もいるけどな、メーカー推奨にするか自己責任でオイル刺すかは自由
[sage] 2019/03/09(土) 12:26:37.87:j1Y3KEsr0
ダイワのグリス挿してるわ
[] 2019/03/09(土) 12:37:58.17:N6XFI6q2p
ラインローラー部のコアプロテクトは撥水グリスで防水してるから理屈上はメンテフリーって事だよね。

コレのちゃんとメンテナンスって撥水グリスをベアリングに打ち込んでその周りも撥水グリスで埋める事なんかなあ、 だから中途半端にスプレーオイルを吹き込むと撥水グリスが流れてコアプロテクトが消えるのか。
[] 2019/03/09(土) 12:41:52.72:N6XFI6q2p
13ナスキー の時は穴があったから水置換性のスプレーオイルを釣行毎に吹いてたけど、 コレからどうすべきか悩ましい。

オイル口を加工するのはまだ新品だからやりたくないしなあ(綺麗に出来るとは言ってない
[sage] 2019/03/09(土) 13:57:05.18:XQJ1Opy30
コアプロテクトラインローラーはトラブル出るまで注油なしのノーメンテ
トラブル出たら10ステララインローラー回り一式に変える
何も問題出てないのに「メンテナンス出来ないから!!」って交換するのは金の無駄
[sage] 2019/03/09(土) 15:08:22.27:HAH9KX3P0
AZのフッ素グリスでいいじゃん
[sage] 2019/03/09(土) 17:54:50.70:pyPal2C3d
ドラグを締めて上から水流して乾かしてベール開閉の支持部とハンドルのベアリングのところにグリス注すのみ

水かけるとマグシールド流れちゃうんですけど!

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 釣り板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら