2ch勢いランキング アーカイブ

片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火5


スターマイン774連 [] 2010/09/14(火) 01:33:28 :SVPLwPWW
■毎年9月9日〜10日■

▼ 前スレ
片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火4
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1252572531/

▼ 過去スレ3
片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火
ttp://same.ula.cc/test/r.so/gimpo.2ch.net/fireworks/1220984167/

▼ 過去スレ2
片貝まつり 浅原神社秋季大祭奉納花火
ttp://same.ula.cc/test/k.so/gimpo.2ch.net/fireworks/1158129911/

▼ 過去スレ1
「直前!片貝花火を語らないか!」
ttp://same.ula.cc/test/k.so/hobby8.2ch.net/fireworks/1125941585/


▼ 関連スレ
☆日本一☆◆◆新潟の花火◆◆☆花火王国☆
ttp://same.ula.cc/test/r.so/gimpo.2ch.net/fireworks/1118544556/

【20号】二尺以上の巨大花火2発目【30号】
ttp://same.ula.cc/test/r.so/gimpo.2ch.net/fireworks/1218256098/
スターマイン774連 [] 2010/09/14(火) 01:34:53 :ot0VzEzq
2ゲト!

1乙!!
スターマイン774連 [sage] 2010/09/14(火) 01:39:37 :SVPLwPWW
▼ 関連サイト
新潟県 小千谷市 ホームページ(片貝まつり)
ttp://www.city.ojiya.niigata.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=10995
片貝まつり
三尺玉発祥の地として知られる片貝の花火は、400年に及ぶ歴史があります。昭和60年には四尺玉の打ち上げにも成功し、ギネスブックに掲載されるなど、
名実ともに世界一の打ち上げ花火として知られています。 片貝まつりは浅原神社の秋の例大祭で、花火はこの浅原神社への奉納を意味します。
片貝のまちでは、朝から浅原神社へ花火の玉を奉納する「玉送り」や、花火打ち上げの成功と無事を祈る「筒引き」は、などの古式ゆかしい伝統行事の数々や花火の迫力で会場は熱気にあふれます。
四尺玉を地上800メートルまで打ち上げる高さ5.2メートル、厚さ1.8センチメートルの鋼鉄製の筒へ、重さ420キログラムの玉を慎重に入れていきます。
四尺玉は、直径が800メートルもの大輪の花を夜空に咲かせます。ここ片貝では明治24年に三尺玉を4発打ち上げた記録も残っており、三尺玉発祥の地とも言われています。

小千谷観光協会 おぢや観光ガイド
ttp://www.ojiyakanko.com/

▼ 特選サイト
にいがた夜物語(片貝まつり迎賓館)
ttp://www.adacchi.com/
ttp://www.adacchi.com/geihin/top/top_main.html

日本の花火(厳選花火ガイド)
ttp://www.japan-fireworks.com

片貝花火のビデオ動画集
ttp://www.katakai.org
スターマイン774連 [sage] 2010/09/14(火) 01:40:53 :SVPLwPWW
▼ 映画『おにいちゃんのハナビ』公式サイト
PC)ttp://hanabi-ani.jp/
携帯)ttp://hanabi-ani.jp/i/
★新潟…9/11/2010公開
★他…9/25/2010公開
スターマイン774連 [] 2010/09/14(火) 01:46:56 :uxXMss39
スターマイン774連 [sage] 2010/09/14(火) 02:59:42 :gPN5ZP9I
大会じゃないんだから
「***な方は、片貝町に来ていただかなくても、結構です」
でいいと思うね。むしろ、あたりまえだよ と思ったよ
若い衆ががんばって揚げてるのにさ
節目の花火はいつもおめでとうって言って見てるぞ
不満があるなら来なければいい。ただそれだけ
スターマイン774連 [sage] 2010/09/14(火) 04:27:57 :0q/GE6pX
まあ、四尺玉の話題が独り歩きしてしまっているとはいえ、観客には花火の趣旨を理解して来てほしいね
新聞に載っていたが、越中八尾のおわら風の盆でも、片貝と同じような軋轢が生じているらしい
激増する観光客を無視するわけにもいかず、町の担当者もかなり悩んでいるよう
担当者の「八尾の伝統に不満なら来ないでもらいたい」って思いは一緒なんだろう
スターマイン774連 [sage] 2010/09/14(火) 08:19:06 :uxXMss39
前スレ996 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1252572531/996の質問 :「>>990の「放送席より」さんへ
「ゴミを持ち帰るように地元の人たちから見本を示しましょう」の名アナウンスは、いつ何時頃に何の放送の後に流したんだっけ? 」
に対する回答はマダぁ〜
スターマイン774連 [sage] 2010/09/14(火) 08:47:12 :XjS6m3bR
アナウンスのおばちゃんはその昔
「特等席で花火見せてあげるよ」と騙されて
放送席に座らされ読まされたのが始まり
スターマイン774連 [] 2010/09/14(火) 09:05:12 :pW+0MYQq
きっかけはいいじゃないですか
結果として、生ける伝説のアナウンス嬢として感謝されることしきりです
スターマイン774連 [sage] 2010/09/14(火) 09:14:00 :hn+f1mQu

八尾における観光客の酷さは他に類を見ない
あれはマジで「観光客のせいで祭りが潰される」レベル
ttp://www.asahi.com/national/update/0903/TKY201009030217.html

855 名前: 列島縦断名無しさん [sage] 投稿日: 2010/09/01(水) 21:24:54 ID:mRdxgIRsi
現在諏訪町
町流しが最低一時間待たないと観られないとの発表
沸き起こるブーイングにワロス

たった一時間も待てないのかと

859 名前: 列島縦断名無しさん [sage] 投稿日: 2010/09/02(木) 01:45:20 ID:amoyfGf90
観光客で「来てやってる」とか抜かすアホに言いたい。
来てもらわなくて結構です。全然構いません。
むしろ観光客がいない方がありがたいのですから。

もう「おわらは廃止しました」って報道して、県内でこっそりと
やることにしようぜ。絶対にその方がいいって。
スターマイン774連 [] 2010/09/14(火) 09:34:08 :d81/lIW3
来年は、19:00頃に小千谷インター出口でシルバーの三菱チャレンジャーを探してケツについて来なさい。
行き帰り渋滞知らず、駐車場無料で片貝まで連れてってやるぞw

ただし、ダート走行を厭わない&草藪に車を突っ込んでも文句言わないヤツに限るがww
スターマイン774連 [sage] 2010/09/14(火) 09:52:12 :udK8ttgQ
今年、小学校の所 放送がよく聞こえなかったんだが、スピーカーとか減らした?
スターマイン774連 [sage] 2010/09/14(火) 09:59:18 :udK8ttgQ
下越限定かと思ってたぽっぽ焼きの屋台が一軒有った、懐かしい味がした・・・
でもちょっと黒砂糖足りない感じが惜しい
スターマイン774連 [sage] 2010/09/14(火) 12:16:44 :IlQ/lSvL
片貝は「お邪魔する」、「見せてもらう」という気持ちを持って行くべきだろ。

土足で入り込んでケチを付ける奴って、一体何様のつもりなんだろうね。
スターマイン774連 [sage] 2010/09/14(火) 12:24:30 :cJVdSYDl

うわ・・・マジでひどいな・・・。
スターマイン774連 [] 2010/09/14(火) 12:44:24 :d81/lIW3


リアルで「邪魔をしに行く」、の「お邪魔する」だよww
スターマイン774連 [sage] 2010/09/14(火) 12:44:34 :h/mc8O8I
花火と祭り運営への県の介入すごいじゃん。
実際は責任とらないくせに、風によっては打上中止とか
なんでとつぜん権力行使するのか
町民だけの祭りなら火の粉が降ろうとながいこと誰も文句いわなかったのに
よそ者の観光客が増えると大騒ぎする
スターマイン774連 [sage] 2010/09/14(火) 12:53:24 :cJVdSYDl

責任取らなくても責任問われるのが嫌なんだろう。
事故があると「行政は何やってんだ!」って騒ぐアホが必ずいるから。

しかしでも書いたけど
風の盆もホントにひどい状況だな・・・町の祭りに何を求めてるんだろう。
完全に観光客向いた祭りなんて面白くもなんともないと思うんだがw
スターマイン774連 [sage] 2010/09/14(火) 12:55:21 :h/mc8O8I
でも観光客って「わざわざ遠くから来てやっている」発言のヤツ多いよ。
それでだからそれなりの見返りがあってしかるべし、という。
スターマイン774連 [sage] 2010/09/14(火) 13:07:10 :0q/GE6pX

これは、片貝よりも更に酷い状況だな
特に記事中のババァ客「見る人に喜んでもらってこその伝統」とかw
こいつは何様のつもりよ?「伝統」を何だと思ってるんだ?
どこでも、こういうお客様気取りのDQN観光客が一番の害だな
スターマイン774連 [sage] 2010/09/14(火) 13:20:30 :cJVdSYDl

ここ(八尾町)は町全体が会場だし鉄道駅もあるから
なおさら大変だろうな。
明け方まで続く祭りの中フラッシュ焚くまくるバカもいるみたいだし・・・。
スターマイン774連 [] 2010/09/14(火) 13:51:28 :d81/lIW3

去年の事故は長岡人一人、あとの二人は思いっきり片貝人の爺さまと祭りに呼ばれた隣町内の孫娘。

運の悪いことに、その爺さまが俗に言う「うるさ方」だったから、自分だけならまだしも孫娘が怪我したからギャースカ騒いだってのが真相。

観光客が文句を言うのは便所が少な過ぎ&渋滞

意外と地元民が文句言うのだよ。
スターマイン774連 [sage] 2010/09/14(火) 14:34:54 :iX7Nq7hL

ぽっぽ焼きはね〜、去年から片貝でも出店できるようになったんだよ
下越限定ってわけじゃないと思うけど、柏崎のぎおん祭りにも結構前から出店してたはず・・
スターマイン774連 [sage] 2010/09/14(火) 14:36:14 :XjS6m3bR
ぽっぽ焼きは7〜8年前から出てたよー
スターマイン774連 [] 2010/09/14(火) 15:14:47 :ot0VzEzq

あっ!まだ店プレの途中だったですか...すみませんでした。 (≧人≦)

そういえば10日に桟敷席入り口前で食べ物販売の手伝いしていたけど
結構ゴミを捨ててほしいと頼まれたな〜。
ゴミ箱は町内には一つも無いので各自で持ち帰って処分してくださいって丁重に断ったけど。
手伝いしたお礼に桟敷席の券を貰ったから生まれて初めて桟敷で堪能できた♪
スターマイン774連 [] 2010/09/14(火) 15:31:02 :4rZ/n2t4
長岡にだけ何故ポッポ焼きが無いのですか?
スターマイン774連 [] 2010/09/14(火) 16:04:02 :d81/lIW3

全県的に見ればぽっぽ焼きの存在の方が少数。
スターマイン774連 [sage] 2010/09/14(火) 16:09:10 :K6JrT/Rg

最後のおにぎり買ったのは私ですw

2日間とも見たけど、10日の方が風が流れていて、煙で見えない部分が
少なかったかな

来年以降もこれまで通りのお祭りを続けて欲しいです
スターマイン774連 [] 2010/09/14(火) 16:47:53 :iHZwCN3S
東京八王子のまつりのイベント『八王子まつり』も元々は地域の2つの神社の祭典だったのですが、
市が観光の為なのか、2つの祭典に介入して『八王子まつり』と銘打って、
市のイベントと化しているのが残念です。

奉納煙火と市民納涼花火とでは格式が違う事を理解して頂きたいです。
スターマイン774連 [] 2010/09/14(火) 20:28:26 :3TXkaE9i
今までぽっぽ焼きを知らなくて
現地で気にはなってたけど結局買わなかった・・・後悔

鈴カステラと似た種類かと思ってしまった。。

すいません。。
ププン巣 ◆pupunmlvAA [sage] 2010/09/14(火) 20:58:39 :SVPLwPWW
 >来年以降もこれまで通りのお祭りを続けて欲しいです

発射台の位置と向きを元に戻してから 〜 が抜けている

片貝町の民意と思お
スターマイン774連 [sage] 2010/09/14(火) 21:32:26 :QRi8jqaO
985 名前:スターマイン774連[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 22:23:17 ID:UhnrPgfk [2/2]
普通に喋ればいいのに、変な抑揚を付けているから


全国花火競技大会【大曲の花火】★9号玉〜★
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1282573245/

978 スターマイン774連 sage New! 2010/09/13(月) 22:11:35 ID:UhnrPgfk
オープニングの歌と、ラストの歌、ジジイとババアの放送をやめろ

オッサンの歌なんか聞かされてもイラつく




同一人物糞ワロタwwww
スターマイン774連 [sage] 2010/09/14(火) 23:41:41 :0q/GE6pX

おお〜、よく気づいたな
つーかID見なくても、難癖の付け方が全く一緒だから分かりやすいなw
そもそも、大曲に行くような愛好家様が、片貝に何を求めて来るんだ?
スターマイン774連 [] 2010/09/14(火) 23:50:50 :rwoFMNAJ
ププン<9日頭に乗せたタオルが花嫁の角隠しの様でしたよ!
10日は当日桟敷にならんだのか?
襷<50歳は最後の一斉打ちを変えてたね、どちらで観覧してたの?
スターマイン774連 [sage] 2010/09/15(水) 01:15:48 :AQc/UMvE
今年の成人の屋台に書かれていた名文句「向日葵の如く華と成る」
ちゃんと会の名称「華成会」とかけてて、かっけ〜!
スターマイン774連 [sage] 2010/09/15(水) 04:05:16 :e/eaZ4uk
あうー
蒸気パンが食べたくて、屋台を全部みたつもりだったのに、ぽっぽ焼きだったか
その名は見た気がする
新潟のまつりなんて次はいつまた行けるか分からんのにー
でも、とてもいい祭りなので、またいつかお邪魔させていただきます

八尾は関西の旅行者が多くて、それでガラが悪い気がした
立ち入り禁止線上にカメラ構えているのに、さらにそのカメラを遮る様に前に割り込んで
ここ、こことか連れを呼んでいるのはみんな関西弁だった
踊っている最中に大声だしているのも関西弁だったな
スターマイン774連 [sage] 2010/09/15(水) 08:27:24 :h1KCrwvq

大曲みたいなのが好きなんだろ
ただ単に好き嫌いが激しい人かと
スターマイン774連 [sage] 2010/09/15(水) 11:56:07 :AQc/UMvE

大曲好きの愛好家なら、多重芯も創造花火もない片貝に来たって満足できんだろ
過去スレとか見りゃわかるけど、八重芯すら稀にしかないとか、音楽スタマを入れろとか
片貝に昔からある玉を他業者のコピー品とかぬかす、有害愛好家が湧いて出てうざったらしい
そういう奴は、大曲と土浦だけ行っとけっての
スターマイン774連 [] 2010/09/15(水) 13:42:57 :+4qXM+oA

こんなところでお会いするなんてw
お買い上げありがとうございました♪
梅おにぎりしかなくてすみませんでした。
来年もよろしくお願いします♪ m(_ _)m
スターマイン774連 [] 2010/09/15(水) 17:27:07 :yp4gv1Mt
千輪二段咲きって初めて見る人は驚くよね〜
あれマジでいいと思うんだ
゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs [(゚д゚)うどん] 2010/09/15(水) 21:09:22 :iuNj+W7s
俺も千輪派。
スターマイン774連 [sage] 2010/09/15(水) 21:27:35 :PRIruoRN
二度咲き千輪ほんとに綺麗だよな。
まさに二度おいしい。毎年、歓声も千輪の方が大きいような気がする。
スターマイン774連 [sage] 2010/09/15(水) 21:59:03 :T012EzeA
千輪四尺って例外なく毎年10日にあがるんだっけ?
スターマイン774連 [sage] 2010/09/15(水) 22:30:32 :jBN6taSf
二段咲きって、小割の中に小割入れてるの?
スターマイン774連 [sage] 2010/09/16(木) 00:36:25 :SY3LboJ9

いや、小割の導火線を短いのと長いの、二種類入れてると思う。
それで時間差で開かせてると思う。
スターマイン774連 [sage] 2010/09/16(木) 03:52:21 :xxrltIYr

そうか。ありがとう。小割in小割なんて無理か。尺玉で、流星→小割ってなるのも二段咲っていうのかな?あれ良いよね。あと、今年は少なかった気がするけどサクランボみたいなのが出てくる千輪、あれ好きだなぁ。
スターマイン774連 [sage] 2010/09/16(木) 09:52:25 :NKso27IJ

流星→小割ってのは、花火が開いて最後に4つに割れるやつ?
それなら、拉手、又はクロセットっていう種類の花火だよ。呼び方は業者によって違う。
片貝はサクランボよく上げてるよね。確かに今年は少なかった。
スターマイン774連 [sage] 2010/09/16(木) 10:10:31 :Q0nH3no4
流星ではなく、分砲では?
分砲小割り二段咲?
スターマイン774連 [sage] 2010/09/16(木) 11:05:40 :NKso27IJ

なるほど。確かに良く上がってるね。
あれも二段咲きだよね。
スターマイン774連 [sage] 2010/09/16(木) 21:27:22 :csiL99M0
四尺くらいの大きさなら小割の中に小割があって、さらにその中に小割を仕込むことも可能じゃない?

難しいとは思うけどチャレンジのしがいのある玉だと思う>四尺
スターマイン774連 [] 2010/09/16(木) 23:45:26 :x8w1ZyVz
来年は鯛芯四尺キボンヌ 
Σ( ̄□ ̄;)
スターマイン774連 [sage] 2010/09/17(金) 00:16:49 :xQBNq41y

持ってる本読んだら出てた。分砲小花二段咲で載ってたわぁ。
スターマイン774連 [sage] 2010/09/17(金) 01:13:56 :YVCeoZF0
今更ながら江口洋介の片貝のTVを見たよ・・・
涙が止まらん・・・

スターマイン774連 [sage] 2010/09/17(金) 08:28:30 :auKoslT8

あれは泣ける
「お兄ちゃん合格!」
スターマイン774連 [sage] 2010/09/17(金) 10:22:49 :d3kHcwpN
今度テレビで再放送するよね。
スターマイン774連 [sage] 2010/09/17(金) 10:39:05 :auKoslT8
いつですか?
スターマイン774連 [sage] 2010/09/17(金) 12:00:15 :ySbae+IF

分砲千輪だと、三段咲きもあるよね
紅点滅→分砲小割→緑点滅 この時間差で開くところが最高
2005年に初めて見て、この玉で片貝煙火のファンになったけど、
片貝煙火の千輪のバリエーションの豊富さには本当に驚かされる
スターマイン774連 [sage] 2010/09/17(金) 16:52:51 :YfV9u6Uu


NST 9/19 25:35〜27:05
スターマイン774連 [sage] 2010/09/17(金) 16:55:22 :auKoslT8

ありがとう
スターマイン774連 [sage] 2010/09/17(金) 18:50:54 :cF4z9/Bg
ございます
スターマイン774連 [] 2010/09/18(土) 04:10:49 :8iigWj9V
再放送見たいけど新潟に行かないと見られないのねorz
スターマイン774連 [sage] 2010/09/18(土) 13:14:37 :UGwXDxkD

だめな事だとはわかってるけども
ニコで見られます。
スターマイン774連 [sage] 2010/09/19(日) 00:52:38 :kA7rGXIO

ありがとう 幸せになってください
名無しェ… [] 2010/09/19(日) 01:28:37 :Yhd5U6Hj
いってらっさい
スターマイン774連 [sage] 2010/09/20(月) 03:34:47 :8ClvzUfc

確か2004年か2005年あたりまで9日打上だった気がする。
スターマイン774連 [sage] 2010/09/20(月) 20:30:31 :L00qSSoP
今年9/10夜、4尺打ち上げ直後に多くの観客が帰り道を歩く中、浅原神社前の通りの真ん中を来迎寺方面から強引に突っ込んで走り抜けて行ったキチガイのクルマを目撃したけど(誰か一人くらいそのクルマに轢かれた人いるよね)
つかバイパスが片側通行だから、トチ狂ってその道路に突っ込んで来たんだと思うけど、地元民だよねw
マジ轢かれそうになったし、花火終了直後に人大杉の浅原神社前の道路を交通規制していないなんて、片貝人はやっぱり危ない連中なの?
スターマイン774連 [sage] 2010/09/20(月) 22:26:40 :MLdcQOTW

だれも反論のレスしないところ見ると地元民かもしれないが、
確率的には、市外からの部外者じゃね
スターマイン774連 [sage] 2010/09/21(火) 17:03:48 :9cofaxMu
地元民なら、バレたらただじゃ済まんだろ。

というか、地元民は車で来ないだろ。

地元民がどこまでを指してるか分からんが、片貝の人じゃないと思う。
スターマイン774連 [sage] 2010/09/21(火) 18:51:13 :bG44kXU6
来年は怖い
スターマイン774連 [sage] 2010/09/21(火) 20:39:09 :U2FVVRO8
映画効果が予想される上、週末にかかるから、結構な人出になりそうだね
ただ、映画を見てきたんなら花火の趣旨を理解しているだろうから、マナーが維持されるといいけどね
スターマイン774連 [sage] 2010/09/21(火) 23:59:53 :dI4kDiLj
片貝町民ではないな
スターマイン774連 [] 2010/09/22(水) 15:57:52 :cFqcJsYW
長野ナンバーだった
スターマイン774連 [sage] 2010/09/24(金) 01:44:28 :hi7jXhEU

千輪の四尺は町民一同の奉納で、1986年〜2004年までは9日打ち上げだったが、
2005年以降は「祝成人」名目で10日打ち上げになった
スターマイン774連 [sage] 2010/09/24(金) 21:42:49 :3EYc008b

2004年は10日観覧して、2005年以降は9日に観覧している俺涙目。・゚・(ノ∀`)・゚・。
スターマイン774連 [] 2010/09/25(土) 16:21:08 :c5c61LAZ
今、FMで藤井フミヤのLIVEを放送してるよ!
おにいちゃんのハナビの歌を歌うんじゃないかな?
片貝のこと何か話さないかな?
スターマイン774連 [] 2010/09/25(土) 20:32:14 :iTOri58K
今年 はじめて伺いました。
3、4尺玉!感動しました!
これぞ!元祖日本の花火!
主催が 片貝町民と個人の奉納花火もすごい!
また ゴミ持ち帰りで伺います。@湘南
スターマイン774連 [] 2010/09/26(日) 16:24:48 :NalTPGJr
長岡Tジョイに「おにいちゃんの花火」の出演者のサイン入り花火玉レプリカ飾られてるよ^^ノシ
スターマイン774連 [sage] 2010/09/27(月) 22:39:03 :ckZbrfnG
昼の花火をデジカメのビデオ機能で写したら
輝度の関係か煙しか映らなかったでござる
無念
マイナス補正するべきだった
スターマイン774連 [sage] 2010/09/28(火) 06:36:04 :/K8ghaA3
映画『おにいちゃんのハナビ』のひきこもりの兄が会った数日後に亡くなられて……。って、前会長(サダオさんかマスオさんか忘れたが)のことかな?
ttp://movies.mobile.yahoo.co.jp/interview/top?t=d&cinemaid=336899&id=20100927001§ion=1
高良:最初は、本当に大まかな話しか聞かなかったので、ケータイ小説みたいなものを想像していたんですが、脚本を読んでいい話だなって思ったんです。この映画の企画をされた方が、僕の出演した作品をたくさんご覧になっていて、僕をすごく推してくれていたんです。
その方にお会いして、作品のことを紹介していただいたんですが、数日後に亡くなられて……。大きな縁を感じて、出演を決めました。その方への思いも、最後の花火に込めました。
よしこ [] 2010/09/28(火) 14:07:11 :JymQX332
ずいぶん前から公開していたようだけど、「おにいちゃんのハナビ」をついに見ました。
とってもいい映画でしたよ。小千谷や片貝、長岡などの見慣れた地元の風景のなかで、
一所懸命に生きる家族がとてもけなげで儚くて力強くて・・・
大泣きしてしまいました!
スターマイン774連 [] 2010/09/28(火) 15:33:39 :hpUA+aPa
映画館に募金箱置いてあれば
片貝のために寄付したいですが
スターマイン774連 [sage] 2010/09/28(火) 19:13:12 :jjKuSgDJ

こちらに書いてある内容によると、この映画の企画に名前が上がっている安田匡裕さんのようです。
ttp://blog.goo.ne.jp/sarahprojectnews/e/a174d4b43e8accd2ab172023c2b64c3e
スターマイン774連 [sage] 2010/09/28(火) 23:24:02 :/K8ghaA3
トン
スターマイン774連 [sage] 2010/09/28(火) 23:30:37 :/K8ghaA3

>実際にあったお話をオリジナル脚本で、なんと!!4年間27稿も書き直しをされた作品だそうです。

さすがスゲーな

儂は、ロケ現場の一つである片貝郵便局裏手バイハス向かいの「赤い橋」を見に行こうとしたが、花火大会当日、クルマが「赤い橋」の上にまでぎっしり駐車していたから断念して遠くから眺めるだけにしたよ
スターマイン774連 [sage] 2010/09/29(水) 01:45:35 :nC6Rj3Qm

俺、前はよくあの赤い橋のところで観てたよ。最近は桟敷が多いけど。
あの橋の上までクルマがぎっしりなのか、最近は。。。
スターマイン774連 [sage] 2010/09/29(水) 08:34:56 :fv8j1yqO
橋の上は駐禁だろ・・普通・・しゃーねーなー県外ナンバーは
スターマイン774連 [sage] 2010/09/29(水) 08:36:36 :fv8j1yqO
昔は橋渡った川沿いで車止めてキャンプしていたやつがいたけど
今もそうなのかな
スターマイン774連 [sage] 2010/09/29(水) 12:54:24 :XhZI05Mm

キャンプは、片貝郵便局のすぐ隣(4尺オブジェ)の裏でたくさん見られたよ
スターマイン774連 [sage] 2010/09/29(水) 12:57:11 :fv8j1yqO
>89
あーー・・・。オブジェも無い頃は多かったな
スターマイン774連 [sage] 2010/09/29(水) 18:36:17 :IScBaYhP
祝、9月25日公開の映画「ぴあ初日満足度」1位
「ずっと涙が止まらなかった」と高良健吾主演作『おにいちゃんのハナビ』に高い満足度
ttp://ticket-news.pia.jp/pia/news.do?newsCd=201009270004

ぴあ初日満足度順位表
ttp://pia-eigaseikatsu.jp/ranking/firstday/
スターマイン774連 [sage] 2010/09/29(水) 20:36:26 :XhZI05Mm
坊主頭の谷村美月も可愛いなあ

坊主になたから、まだショートヘアーなんだね↓
ttp://www.horiagency.co.jp/web_data/talentfiles/tanimura_1.html

13人の刺客にも出ていたんだね、気付かなんだ
スターマイン774連 [sage] 2010/09/30(木) 09:58:52 :caIsUDqz
関東組だけど映画観ました。良かったです。
でも観客が20人くらい・・・淋しいです。
宣伝と上映館が足りない気がします
スターマイン774連 [sage] 2010/09/30(木) 13:12:02 :F9AVlB8q

どこもそんな人数だよ(それでも検討している方ぢゃね)

先々週、マリオンでさえ、踊る大捜査線がそんな感じでガラガラだたよ
スターマイン774連 [sage] 2010/09/30(木) 20:01:16 :CWgo0Bl1

20人は多いって
平日昼間は3人だったぞ 都内なのに
スターマイン774連 [sage] 2010/10/01(金) 07:59:53 :29O3aZe9
この前、3D映画を3Dでない映画館で封切り直後に観たが、これも少なかた

おに花も3Dで観たかたな
スターマイン774連 [sage] 2010/10/01(金) 08:02:31 :29O3aZe9
おにハナ、紅い花火はキレイだたね
スターマイン774連 [sage] 2010/10/01(金) 08:22:48 :uE1/SJq1
近所でやってなくて、公式で上映館探して遠くまで見に行ったよ
スターマイン774連 [] 2010/10/01(金) 10:33:15 :nqPzu7SC
長岡の花火ミュージアムで3D花火やってるけど、迫力あって面白かった

3D映画でも面白かったかもね
スターマイン774連 [sage] 2010/10/01(金) 10:54:42 :qCMQEHR7
いずれは家庭用3Dカメラが普及するだろうから、花火映像も3Dが標準になっていくだろうね
ただ、四尺玉の迫力は、例え3D映像になったとしても伝えきれないだろうけど
スターマイン774連 [] 2010/10/01(金) 11:15:16 :nqPzu7SC
うむ
あのズシンと腹に来る音の衝撃波のない三尺四尺なんて考えられない
スターマイン774連 [sage] 2010/10/02(土) 23:36:56 :DkppZtVI
もしこの映画のDVDが発売されたら、おまけに桟敷席の券が付いてたらいいのに
スターマイン774連 [] 2010/10/03(日) 08:33:17 :KT6gB9JX
それオマケじゃないだろ
スターマイン774連 [sage] 2010/10/03(日) 09:39:23 :yf4eGkDe
本体より高いおまけとはっ
スターマイン774連 [sage] 2010/10/03(日) 12:12:39 :VjZ0aAQo
片貝煙火工業のブログに今年の打ち上げ場所の写真がでてるねぇ。
打ち上げ場所を整備するのも大変そうだな。
スターマイン774連 [] 2010/10/05(火) 18:47:54 :MrcRgYJ/
 上にも書いてた人が居たケド
上映館が少ないから、少し苦労して見に行った。
 鼻水垂らして、泣いた。
(恥ずかしいから、堪えてたケド・・・アカンかった)

※片貝の花火環境を知ってる人にはあれで良いけど・・・
知らない人にはもぉ少し、時間を作って説明が要ると思った。
スターマイン774連 [sage] 2010/10/05(火) 20:14:06 :/qdXN4w1

そうそう、片貝の説明は桟敷で見ているツアー客に添乗員が簡単に説明する形で終わっていたからね。
自分も片貝は知っていたからそれでよかったけど、一般の人にはもう少し詳しく説明したほうが
より映画に入り込めたかも。

けど、自分が見た時は100人入る劇場で10人ほどだったけど、映画中はみんなが鼻をすする音がしたし
映画終了後の退場時にみんなハンカチで目を押さえていたなぁ。
スターマイン774連 [sage] 2010/10/05(火) 20:20:36 :FASBoXYg
事前にあんまりくどく説明すると、かえってしらけちゃうかもしれない
映画に集中していれば、終わるころには片貝での花火の重みは十分理解できると思う
106 [] 2010/10/06(水) 00:55:44 :5Hgxa2+7
 欲を言うと・・・きりがないんだけど。
ドルビーだか、5チャンネルだとか、最近の映画館の
音響装置はしっかりしてるんだから、重低音の迫力が
欲しかった ね。
スターマイン774連 [sage] 2010/10/06(水) 10:54:49 :d+ExdyoA
大杉漣さんだけ3Dで浮かんで見える仕様だったらよかったのに
スターマイン774連 [sage] 2010/10/06(水) 11:05:39 :Q5YpgOpk
最後に妹のための花火を揚げるとこまでは耐えていたが
ダメ押しの打ち上げで涙腺崩壊したわ
スターマイン774連 [sage] 2010/10/06(水) 12:54:19 :n6FOJcbu
そんなにいいのか?
騙されたと思って見に行ってみよう
スターマイン774連 [] 2010/10/08(金) 20:35:59 :aOZppfe8
良い映画だったので、もしこの映画が受賞したら、
知名度が更に上がる事間違いなしだけど、
問題は来年の観光客対策でしょう。
9日が金曜日で10日が土曜日なんで、
長岡方面の渋滞も覚悟した方がいいでしょう。

その場合、渋滞でバスの到着が遅れて、
首都圏方面のムーンライトに乗り遅れる可能性も
視野に入れた方がいいですかね?
スターマイン774連 [] 2010/10/08(金) 20:55:17 :Q/zVkHP+
来迎寺まで歩いて4尺玉号に乗ればいいじゃん
歩いて40分くらいだよ
スターマイン774連 [sage] 2010/10/08(金) 21:09:26 :awTgbqUf

過去、長岡行きのバスが遅れても、そこまで遅くなったことは無いはずだよ
前回の土日開催だった2006年も、最終便で0:30には着いていたし
心配なら、来迎寺駅まで歩くのが確実
スターマイン774連 [sage] 2010/10/08(金) 22:28:24 :FgznCRFH
大会の規模を考えればそろそろ魚沼線を復活させてもいい頃だと思ってる。
スターマイン774連 [sage] 2010/10/08(金) 23:04:13 :CxVNzuu4
まだ大会とかいってんのかよ
スターマイン774連 [] 2010/10/08(金) 23:57:05 :ORGe1ark
来迎寺駅に向かうバスはいつも渋滞に巻き込まれてるよね?
健康のために来迎寺駅まで歩こうぜ大した距離じゃないんだし
113 [] 2010/10/09(土) 09:00:07 :6b73o87c
113です。
祭りの帰宅手段の件について、みなさん、ありがとうございます。

来年は来迎寺駅まで歩く事も視野に入れます。

2006年の時はあるお客さんがバスで来迎寺まで行き、
渋滞でバスの到着が遅れた為に電車に乗り遅れたので、
再び同じバスに乗ると云う珍事に遭遇しました。
スターマイン774連 [sage] 2010/10/09(土) 11:18:53 :Q1AGGaSo
廃線跡の道路は花火の時だけバス専用道路にすれば混雑は回避できるはず
スターマイン774連 [sage] 2010/10/09(土) 12:10:36 :hnBKICy3
廃線て今のバイパスじゃないの?
スターマイン774連 [sage] 2010/10/09(土) 12:13:48 :Q1AGGaSo
スターマイン774連 [sage] 2010/10/09(土) 12:40:48 :QpVpYIe9
以前はモニュメントのところに駅の跡が遺っていたがな
スターマイン774連 [] 2010/10/09(土) 13:48:49 :IjN0mofB
貴重な無料駐車スペースが
スターマイン774連 [] 2010/10/27(水) 17:31:07 :M2TW89UC
東京は29日までだったので、昨日仕事帰りに観て来た。
平日18時の回で、客40人ぐらいだったよ。健闘してるほうか?
こういう映画こそ、もっと広く人に知れて欲しいなと思うわ。

花火はもちろん実際に見なければ・・・だけど
充分、演出として良いシーンが使われてたね。

俺は、寡黙なとーちゃんと兄の最後のシーンが1番キた。
不器用な父親が見せた愛情にね。
男(親父と息子)ってあんな感じだよな。
久しぶりに良い映画観たなっておもたわ。
スターマイン774連 [] 2010/12/02(木) 20:06:24 :pKXozFYJ
映画「おにいちゃんのハナビ」Blu-ray&DVD発売が決定しました!!

発売日は、2011年2月25日です!

DVD詳細はこちらから→ttp://dbeat.bandaivisual.co.jp/bambino/hanabi/
スターマイン774連 [] 2010/12/03(金) 07:23:00 :X7xLhs4e
これでまた片貝の観光客が増えるのですね
来年は早めに行かなければなりませんね
スターマイン774連 [] 2010/12/07(火) 17:34:18 :1R5w1YHg
今日のいいとものテレフォンショッピング藤井フミヤだったね
片貝まつりの話を熱く語ってくれてすごくよかったんだけど
最後までずっと「五尺玉」って言ってた
タモさんと二人での五尺玉連呼に泣いた
スターマイン774連 [] 2010/12/07(火) 18:07:38 :bRSFCBKH
それはちょっと酷いな・・・
スターマイン774連 [] 2010/12/07(火) 18:31:27 :1R5w1YHg
藤井フミヤは嫌いじゃないし、揚げ足とるわけじゃないけどさあ
間違えちゃいけないとこだったよ、しかも五尺って…三尺ならまだしも

多分片貝の人達見てたんだろうね、地域に協力してくれたフミヤがでるからって
関係がギクシャクしないことをいのる
スターマイン774連 [sage] 2010/12/08(水) 01:38:50 :22jVqTE0
これはもう五尺玉を揚げるしか
スターマイン774連 [] 2010/12/08(水) 01:45:38 :ekY/93I8

それだー!!w
スターマイン774連 [sage] 2010/12/08(水) 02:38:49 :jQ1GonqN
まあ、別に悪意を持って間違えたわけじゃないんだし…
それに、四尺とか五尺とか言っても、いいとも見ている中で理解できる人少ないんじゃね?
スターマイン774連 [] 2010/12/08(水) 09:55:36 :LEst5jER
「藤井フミヤ様奉納、新世界一!セン世界一!五尺玉の打ち上げ開始でございます!」
スターマイン774連 [sage] 2010/12/09(木) 16:54:57 :YkYPFQng
テレフォンショッピングって。。。
スターマイン774連 [] 2010/12/31(金) 16:50:25 :gGvDbo9+
初詣に片貝にお邪魔します。
新年の花火見ないと、年が明けた気がしないんだ。
スターマイン774連 [sage] 2011/01/01(土) 00:50:01 :3A32Fm2F
在庫処分みたいな花火だったなw
スターマイン774連 [] 2011/01/02(日) 23:57:13 :KIpwsgFl
簡単に言うなよ
三尺から先は、一寸大きくするのも大変なんだぞ
五尺花火は花火玉だけで1000万円超えるだろな、まともに打ち上がるまで5回は失敗しそう
スターマイン774連 [sage] 2011/01/02(日) 23:59:04 :pDtpqGKJ
花火を知らない者がネット上で適当な事を言うなよ
それは花火屋という企業に対する誹謗中傷に成るんだぜ
スターマイン774連 [sage] 2011/01/05(水) 20:50:58 :Q+dKI2CD
どういう人が花火を知っている者なの?
どういう人が花火を知らない者なの?
文面からその違いをどう区別するの?
スターマイン774連 [sage] 2011/01/10(月) 16:53:15 :VX5Uz4Uv
新年にも花火を上げるのか 知らなかった
秋もいいけど冬はもっと綺麗そうだ
スターマイン774連 [sage] 2011/01/14(金) 00:46:28 :HlK2vgb0
除夜の鐘の代わりに除夜煙火108発打ち上げるからなw
スターマイン774連 [sage] 2011/01/23(日) 20:41:26 :JY1czWMD
片貝にもコンビニがあったらいいのに
スターマイン774連 [] 2011/02/25(金) 22:44:42.97 :bKgyj/fE
明日の小千谷の花火は、結構たくさん上がるのかな
スターマイン774連 [sage] 2011/04/01(金) 13:19:36.56 :MiMUeh2a
片貝は自粛なんてしないよね
スターマイン774連 [sage] 2011/04/02(土) 21:06:07.81 :W4Qy5oBA
心配だな
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [] 2011/05/06(金) 11:25:30.23 :vN+BF3yx
心配なのは、VW好きのAYのN生命に行ってる元嫁だよ!
別居して長岡市西●●に住んでるんだよね!
黒のbBに乗ってユ●●●●ー●で見かけたぞ、それも夜遅くに?


スターマイン774連 [sage] 2011/05/09(月) 22:15:02.85 :lU6eZfKD
花火してー
スターマイン774連 [sage] 2011/05/11(水) 23:55:15.85 :9+lB/YYg
去年、4尺は二百メートルくらい下げたけど、

今年は元の正規の保安距離に戻すみたいだねwww
スターマイン774連 [sage] 2011/05/12(木) 02:28:41.55 :evVh3SO0

神事なんだし、やめる理由なんてない


四尺は下げてなんかない
っていうか、あれは動かしようが無い
スターマイン774連 [] 2011/05/12(木) 22:25:35.95 :mXpwjmo2
下げたのは三尺とそれ以下の打ち上げでしょ?

四尺は始めから安全なほど、遠い所で揚げてたと思うが
スターマイン774連 [] 2011/05/27(金) 10:42:11.55 :NizDjMyl
www
スターマイン774連 [sage] 2011/05/30(月) 12:28:53.19 :W0adFl+H
なかなかの花火だよな。
まっ、しかし、まだまだ大曲に学ぶところはある。
花火の質が今ひとつだからなあ。
質が上がれば凄くなるな。
スターマイン774連 [sage] 2011/05/31(火) 14:24:20.08 :ML05qoz0
質をどうこう言うなら、大好きな大曲にだけ行っときゃいいだろ?
柏崎にも長岡にも諏訪湖にも土浦にも行くんじゃねーぞ
クソ愛好家ちゃんよw
スターマイン774連 [sage] 2011/06/01(水) 09:29:25.03 :L9jYS//E
見せてもらう とか、お邪魔する とか、そういう気持ちで観に行く花火ですよね。
スターマイン774連 [sage] 2011/06/01(水) 23:08:41.93 :lEa7tLyE

なんというか片貝はそういうんじゃないだろう・・・。
質は大曲と土浦で競えばいい話だからな。大曲みたいなのばっかになってもつまらんと思うよ。
競技大会ばかりが花火じゃないですぜ。
スターマイン774連 [sage] 2011/06/01(水) 23:26:18.56 :DxhPRWYN
奉納花火を競技大会と比べること自体ナンセンス
スターマイン774連 [sage] 2011/06/02(木) 01:04:59.91 :OZNjF2Nh
奉納だからと説明しても通じねぇだろ?そんな知能無さそうだしw
四尺玉に群がって来てるだけの分際で、大曲とか花火の質とか、そういう単語並べれば
玄人を気取れると思っている、似非愛好家の単細胞っぷりには毎回笑わせられるわww
どうせお次は、還暦スタマをメロスタにしろとか言うんじゃね?w
スターマイン774連 [sage] 2011/06/02(木) 02:40:32.44 :Xfa35YQ0
メロスタは磯谷煙火店の音楽スタマだと何度言えば
スターマイン774連 [sage] 2011/06/02(木) 12:21:14.81 :xJM5MOOh
前に「質を上げるために磯谷煙火を呼べ」とか喚いていた奴がいたからじゃね?
長岡や諏訪湖スレにも湧いてたし、信者と言うよりキチガイって感じだったがな
つーか毎度毎度、質にケチを付けるバカの一つ覚えは、豊田や赤川や水海道に行っとけや
スターマイン774連 [sage] 2011/06/02(木) 12:33:56.44 :v3PYlpyq
>どうせお次は、還暦スタマをメロスタにしろとか言うんじゃね?w

言いそうw
スターマイン774連 [sage] 2011/06/15(水) 12:24:16.33 :i0XG4sIc
人生初めての花火が片貝でした
その後30ヶ所以上の花火を観に行かせていただきましたが
片貝はやはり特別な存在の花火だなあと思っています
競技大会には競技大会の良さがあり
片貝には片貝の良さがあります
それでいいじゃないですか、否定し合ったって何も生まれません
片貝煙火じゃない片貝花火は想像出来ませんけれど
スターマイン774連 [sage] 2011/06/15(水) 18:32:56.35 :rO/xI3WX
片貝が最初って、かなり不幸ですよね。。
スターマイン774連 [sage] 2011/06/16(木) 13:07:08.77 :zkDU31fG
つか、これ以上人こられても迷惑だろ、片貝の人
宿泊施設も無いし商店が儲かる訳でも無いし、観覧場所だって限られてる
スターマイン774連 [sage] 2011/06/19(日) 12:28:10.38 :1a8w/CZO
片貝町内で
理由をつけて毎月花火大会をやって
町内に宿泊施設を作れば・・・

そんな片貝は嫌だなあ
スターマイン774連 [sage] 2011/07/01(金) 15:16:31.35 :79Egqil7
宿泊施設が無いから結局長岡とJRが儲かるんだな

10日が土曜だから初めてツアーで行くが
還暦は9日なんだな残念
10日の昼花火も間に合わなさそうだし
スターマイン774連 [sage] 2011/07/02(土) 01:01:31.49 :PWAZS3Ls
まあ、年二日の為に宿泊施設維持するのも、本末転倒だしな

昼花火含めて、2日全部見たいんなら、やはり自力で来るしかない
スターマイン774連 [] 2011/07/12(火) 21:40:19.27 :MTpQrPFO
今年は金・土開催&東日本大震災による東北・関東の花火大会中止の影響で
片貝まつりは激混みになると言われてるらしい。
スターマイン774連 [sage] 2011/07/12(火) 23:00:15.09 :Uz/VR2ZH

取りあえず先行で開催される柏崎・長岡・袋井あたりがどうなるか
確かに首都圏は中止だらけだが、オレの予想では遠征までする人はそういないと思う
スターマイン774連 [sage] 2011/07/12(火) 23:09:39.95 :1/95tzDW
首都圏をメインにする人は外に出ないだろ
片貝行くような首都圏の人は、常に遠方に出ているだろから
いつもと変わらんし〜
スターマイン774連 [sage] 2011/07/13(水) 00:46:46.71 :wSVm5kjG
新潟近辺で中止になっている大会はほとんどないから、影響なんてないだろ
もちろん週末開催だから、ツアー客が増えたりとか、いつも以上の人出にはなるだろうけどね
スターマイン774連 [sage] 2011/07/13(水) 09:28:53.81 :b3Je+RZf
土曜は混むだろうね。
自分も関西から親を呼ぶし。

でも無茶苦茶混むかといえば、それ程でもないかなと思う。
スターマイン774連 [sage] 2011/07/18(月) 13:57:49.47 :R5uUvljN
まっ、後には凄い花火も控えてるから、
片貝あたりの花火なら、そうは混まないだろうね。
スターマイン774連 [sage] 2011/07/28(木) 09:00:08.52 :mpznUxYE
今年は町内会の桟敷申し込みが例年より早かった。
混みそう。
スターマイン774連 [sage] 2011/07/28(木) 14:39:33.04 :yVj3uDU7
去年と同じくらいの時期に桟敷の申し込みしたら、急かされたわ。

長岡市民だけど。
スターマイン774連 [] 2011/07/28(木) 22:45:29.69 :7ZTkyJ4S


「おにいちゃんのハナビ」効果は混雑状況に影響する?
スターマイン774連 [sage] 2011/07/29(金) 10:48:34.69 :kRpg7Rec
番付っていつごろ出るの
スターマイン774連 [] 2011/07/30(土) 18:13:21.80 :iLGf0BCb
片貝は川沿いじゃないから問題無しかな?
スターマイン774連 [] 2011/07/31(日) 21:52:03.29 :Px4Bjcfr
今年は9日、10日共に例年以上に混みそうですね。

ムーンライト組はぎりぎり大丈夫だと思うけど・・・・・。

9日が土曜日だとムーンライト乗り遅れの危険大!
(2006年の土日開催の時の9日は夜中の1時に長岡駅に到着した記憶あり)
スターマイン774連 [sage] 2011/07/31(日) 22:11:02.89 :5ylkN5Xn

青春18切符は関東地区だけでもいいから9/11まで延ばして欲しいと毎年切に祈ってる
スターマイン774連 [sage] 2011/08/01(月) 14:29:33.39 :QH5FqRAa

例年通りなら9月2日には完成して卸売り開始
気の早い店舗なら翌日から一般の人向けに販売開始
山助薬局や黒崎交商が早かったと思う
場所は検索してちょうだい
スターマイン774連 [sage] 2011/08/01(月) 14:46:52.19 :0TmGa7rU

バスなんか待っていると破綻するから、信越線の来迎寺まで歩くんだ
30分くらいだ。
スターマイン774連 [sage] 2011/08/01(月) 19:18:47.84 :BDhrqQBY

魚沼線さえあれば・・・
魚沼線さえあれば今頃・・・
スターマイン774連 [] 2011/08/03(水) 23:10:24.98 :Pti+tBJX
長岡まつりも終わったし次は片貝だな。
スターマイン774連 [sage] 2011/08/03(水) 23:21:46.39 :xfUIdIYE

すまん、小千谷も入れてやってくれ…
(報道が無いが会場は大丈夫かね?)
スターマイン774連 [] 2011/08/16(火) 12:50:43.63 :Kv/GW79A
片貝を捨てた、あつこ戻って来いよ〜!
スターマイン774連 [sage] 2011/08/17(水) 00:33:20.33 :AGtdWnxZ
花火当日の浅原神社のとなり当日有料観覧席って今あるんですか?
スターマイン774連 [sage] 2011/08/17(水) 08:23:14.15 :NoBFRBoS
ありますよ
゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs [(゚д゚)うどん] 2011/08/17(水) 21:01:14.71 :7TRzeqgV
昨日テレビ出てたね。四尺玉。
スターマイン774連 [] 2011/08/17(水) 23:09:03.29 :nToQHPgU
なんかラジオでも宣伝してるよ、世界一の四尺玉って・・・@東京
ならもっと筒近くして迫力を感じられるようにして欲しいもんだ・・・
スターマイン774連 [sage] 2011/08/17(水) 23:32:26.52 :O2g5UFfa
近年、桟敷席に風向きの関係で火の粉が降ったときに大騒ぎしたバカが居て
中断して大騒ぎ。翌日はテレビ局がもっと大きな事故が起きないかと
朝から待機。それやこれやで全ての打上筒が従来より遠のいた。
まして四尺が近くに来るわけ無い。よそ者を多く桟敷に入れて
過剰反応させて結局伝統の祭りが台無しになった
スターマイン774連 [sage] 2011/08/17(水) 23:51:53.65 :s14Qd1Gx
四尺玉の筒は常設
スターマイン774連 [sage] 2011/08/17(水) 23:54:10.36 :O2g5UFfa

よそ者か?ちげーよ
鉄筒を常時土に埋めとくわけないだろ。バカすぎて嗤えるわ
スターマイン774連 [sage] 2011/08/18(木) 00:50:10.51 :YNgCAL0g

でもBBQは地元の人なんでしょ?
スターマイン774連 [sage] 2011/08/18(木) 00:56:01.91 :XufrP/BB

はぁ?BBQ?
くそばかが、そんなことで大会運営に影響あるかよ。
火の粉が降っためがつぶれたと大騒ぎしたよそもんのおかげで
大会が中断、延々と進行が遅れた方がひどいわ。
おかげで打上場所が遠くなった。もう二度と本来の片貝は見られない
スターマイン774連 [sage] 2011/08/18(木) 01:02:04.28 :XufrP/BB
観光で勝手に見に来ておいて、こんな危険な花火大会はない
などと騒ぐんだもんな。すんげぇ迷惑なんだよ
スターマイン774連 [sage] 2011/08/18(木) 02:15:15.06 :ARRtKVi7
去年行けなかったんだけど打上場所遠くなって迫力は落ちた?
スターマイン774連 [sage] 2011/08/18(木) 02:23:13.11 :x3ZgEyqp
奉納煙火=宗教行事ということで、神社の境内で見られるのは氏子と
奉納関係者だけにすればいいんじゃね?w
スターマイン774連 [sage] 2011/08/18(木) 08:21:07.57 :Sxgr4qa+
火の粉被ったのは町民の親類だぞ
スターマイン774連 [sage] 2011/08/18(木) 09:11:48.70 :YSNqLclD
火の粉がヒットしたのが町外のおばあちゃん
三尺の殻がクリーンヒットしたのが町内のおじいちゃん&孫
っていうか、三尺の殻があの距離を飛来してきたのがにわかに信じがたい
ちょうどブーメランのようにだろうか
地上ではそれほど強風には感じなかったが上空はエラい事だったんだろう
スターマイン774連 [ sage] 2011/08/18(木) 09:54:17.11 :RutPqXNW
8年前名古屋から初めていきました

道が分からなかったので ちょうど掃除をしているお婆さんに聞く

道はすんなり教えて頂いたが 最後に『最近余所者が沢山きて〜』

僕はそのまま名古屋に帰りました

片貝に関係のない方は行かないようにしてあげてください
スターマイン774連 [sage] 2011/08/18(木) 14:36:54.15 :XSyjfXeQ
空気の読めない他所者が増えたってだけの事でしょ。
スターマイン774連 [] 2011/08/18(木) 18:03:31.21 :7MtnbWpW
地元の皆様に気を遣える謙虚さと度量・包容力が必要ですね
短気はいけません
スターマイン774連 [sage] 2011/08/19(金) 01:22:25.43 :/k82Gka2
気軽に行ってはいけないような気がして
距離的には近いんだがなかなか行けない
今年こそ…今年こそ…で幾年
スターマイン774連 [sage] 2011/08/19(金) 14:50:12.03 :SpmBni2f
よそ者を追い出す一番の手は
まずマスコミを追い出すことだと思うよ

マスコミが取り上げるとハイエナのような連中がこぞって押し寄せてくるからね。

というわけで観光協会さん、今年からはマスコミは厳にシャットアウトしてください。
片貝は大曲や長岡と違って知名度を向上させる必要はない追悼煙火ですから。
スターマイン774連 [sage] 2011/08/19(金) 14:58:55.81 :/+1OUu1x
追悼煙火だと??お前アホだろ
スターマイン774連 [] 2011/08/19(金) 18:11:14.87 :UNHTnxQ3
奉納煙火 そこに願いや思いを込めて打揚るんだから、追悼のためだけにあるのではない。
人が亡くなったのに花火を揚げることがおかしいと言いたいのだろうか

狂合わせると片貝まつりまでちょうど二十日だな。早すぎて死ぬ
今年の二尺・三尺は昼のも合わせて何発になるんかな。てか片貝煙火の進化っぷりは素晴らしいな
片貝に限らず他の新潟県内の花火会社の質が「今年」一気に向上したよね。驚いたことが沢山あった
超期待
スターマイン774連 [] 2011/08/19(金) 19:04:31.00 :lbtMhFk6
よそ者を追い出す方法ははっきりしている。

世界一の四尺玉を上げるのをやめるか、よそで早く四尺1寸でも上げてもらえば世界一の称号がなくなる。
そうすればマスコミも取り上げなくなる。それだけ。
スターマイン774連 [sage] 2011/08/19(金) 22:07:49.60 :OrhaXYN5
やだなぁ、対抗して4尺3寸を上げるに決まってるじゃないですか
許可が下りない? 中身は4尺のままですよ!?
スターマイン774連 [] 2011/08/20(土) 01:57:22.38 :UncpfarM

だったらよそ者を追い出す気はさらさらないと言うことだ。
スターマイン774連 [] 2011/08/20(土) 08:07:37.31 :jjdFGPbZ

机上の空論とか妄想は楽しいですよね
スターマイン774連 [] 2011/08/20(土) 08:09:38.47 :jjdFGPbZ

謙虚な気持ちを持ち合わせている方なら
気軽に片貝を訪れても問題は発生しないと思いますよ
スターマイン774連 [] 2011/08/20(土) 08:13:42.55 :jjdFGPbZ

マスゴミの本質は
平々凡々な日常と非日常のギャップを面白可笑しく感動的に脚色報道して、その差益で飯を食うことですからねえ
スターマイン774連 [sage] 2011/08/20(土) 09:28:58.70 :z/5lgi1O
今年も片貝にお邪魔します。

2日目は帰りが遅くなりそうで心配。
゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs [(゚д゚)うどん] 2011/08/21(日) 21:15:05.06 :xT2OBD/7
四尺以上は上げられないと思うよ。大人の事情で。
以前N煙火がTV番組で揚げようとしたけど、その後直接本田社長に謝りに来たらしいし。
スターマイン774連 [sage] 2011/08/21(日) 21:54:51.21 :Skis4HwR

本放送では片貝煙火に申し込んだら社長が手一杯だからとN煙火紹介してたぞ
型紙の一番大きい物も3尺までしか無かったから土台の木枠貸したのは片貝煙火しかないし…テレビの編集って怖いね。 謝りに行ったって噂じやないよね?
スターマイン774連 [] 2011/08/21(日) 23:34:19.50 :AdSfYMlN
火薬量が現状正三尺玉以上に入れられないなら形だけ大きくしても・・・
長岡の35号を至近距離で見てみたかったわ
スターマイン774連 [] 2011/08/22(月) 19:31:20.90 :Ms9cBQw/
長岡で3尺5寸玉をあげたのって何年前だっけ?
◆I.oXXXXXXs [] 2011/08/22(月) 22:36:51.30 :nyPGBN5y

片貝煙火の社員から聞いた。
スターマイン774連 [sage] 2011/08/23(火) 16:02:10.83 :07xsicrZ
火傷しそうな話題なので…終了しときます。
スターマイン774連 [sage] 2011/08/24(水) 19:56:57.11 :d81eJ5Mj
ど…どなたか桟敷のチケット一日だけでも空いてませんか…?
スターマイン774連 [sage] 2011/08/24(水) 20:36:22.42 :jG3lwobC

社長が「他には売らない」って明言しているからね。
四尺玉誕生の経緯を考えれば、当然だろうけど。
スターマイン774連 [] 2011/08/24(水) 22:11:50.66 :1tw09OZb
しかし昔の番付見てると三尺が今の倍以上あったり、三尺三連打なんてあったり・・・
そんなものが拝める時代がまた来るんだろうか
スターマイン774連 [sage] 2011/08/24(水) 22:33:34.90 :FQQfnIQz
三尺三連打か。2001年頃に打ち上げてたね。
四尺より迫力あったような。

この先、超大玉連打はほぼ無いとみていいだろう。
スターマイン774連 [] 2011/08/24(水) 22:49:08.73 :1tw09OZb
でしょうね、悲しいが・・・
死ぬ前に三尺三発一斉打ちとか見てみたかったw
スターマイン774連 [sage] 2011/08/24(水) 23:14:06.22 :L3QGDmo5
二尺5発同時なら小千谷にどうぞ(´ω`)b
スターマイン774連 [sage] 2011/08/25(木) 08:57:11.14 :n7PhRpI+
三尺三連続打ちは見たことがあるけど、あまり感動しなかったな。
ほぼ同じ場所で続けて開いても、前の玉を塗りつぶすだけでね。
三発打つならそれぞれの筒を300メートルくらい離して
同日に打ち上げないと感動しないよ。その意味では柏崎の三尺二発同時や
小千谷の二尺5発打ちは良い。
スターマイン774連 [sage] 2011/08/25(木) 11:30:22.14 :d1v4K4Vq
あの狭い山の中で幅300m以上離しての打上げは無理かと
私はとても満足したけどね。
こればっかりは個々の主観でしかないと思われる
小千谷の二尺は近くて幅があるから迫力は凄いのは同感。

しかし2000年前後の片貝が一番の全盛期だったかもね
あと2008年の還暦スタマは現地で見たかった・・
スターマイン774連 [sage] 2011/08/25(木) 11:43:14.98 :7NugfmcB
となかい S39年 205人
永遠会 S40年 181人
十九伸会 S41年 139人
にれ会 S42年 123人 ←今年
スターマイン774連 [sage] 2011/08/25(木) 13:19:24.95 :HkdS+TBJ
三尺玉三段打ちか…
10年くらい前だったかな?
普通の三尺と違って中身がスカスカな感じがした記憶があるけど、実際どうだったんかな
しかし、あのスポンサーだったキノコ屋はもはや…
おっと!禁句禁句!
スターマイン774連 [sage] 2011/08/25(木) 21:17:13.28 :ASU0VYnF
景気しだいだか、団塊Jr.世代も派手好きだ!
゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs [(゚д゚)うどん] 2011/08/26(金) 18:29:52.44 :zLxklYfo
今現在の卒業生って何人くらいなんだろう?
スターマイン774連 [sage] 2011/08/26(金) 21:01:11.57 :tO1bL6ZJ
40人前後
1人10万出しても、400万しか集まらないから、色々大変だよな
スターマイン774連 [] 2011/08/26(金) 23:05:21.36 :tvgzYBvL
2008年の還暦で1200万って聞いたけどね。
でも数で割ると一人あたり大した事ないんだよね。(一人尺一発ぶんずつくらい?)
一人10万ずつ集めてたらもっと凄い事になってたんだろうな〜って思う。

今の成人が還暦の時、稼いで積み立てて一人40万位出せば2008年を超えるのかな?
言うのは簡単だけどね・・・


スターマイン774連 [sage] 2011/08/26(金) 23:55:17.63 :1wuPVH1D
>234
ヒント:本田社長
スターマイン774連 [sage] 2011/08/27(土) 00:10:24.62 :xNCb7NXZ
あと9日三尺打ち上げが1発だけってorz
スターマイン774連 [] 2011/08/27(土) 10:48:38.67 :YI3R0lRv
不景気かぁ
スターマイン774連 [sage] 2011/08/27(土) 22:48:21.63 :5v7NgUkL
何処の花火大会も地元出身有名社長とかボソっと余裕で出せそうなのにな。

まあ花火に興味無いんだろうな
スターマイン774連 [sage] 2011/08/30(火) 14:35:06.37 :eJZBuh79
予備知識全く無しの状態で、今からネットなどで情報収集しても
10日(土)の夜にいい感じで観ることができるでしょうか?
桟敷席はもう完売なんですよね。
【東北電 90.8 %】 [sage] 2011/08/30(火) 14:49:25.18 :MXeuB9ve
桟敷席が届いた。

自分の中で盛り上がって来たぜ。
スターマイン774連 [sage] 2011/08/30(火) 17:20:59.72 :SxWl/I9a

過去スレにも書いてあるが、三吉の前の道路が無料で見れる最前線
早めに来て場所取りしておけば大丈夫
もちろん必要最低限の範囲だけ確保して場所は譲り合ってね

五ノ町の山の上にある公園?も隠れたポイント
打ち上げ場の真横くらいの位置で、近さなら桟敷と同等
花火に向かって後ろ側が山なので反響音も独特
スターマイン774連 [] 2011/08/30(火) 19:57:08.50 :q87jMI2l
そういや、裏山(越路原)はどこまで規制が広がったんだろ?
数年前はメインの通路(上から下まで伸びてる道)の途中までは行けたはずだが
スターマイン774連 [] 2011/08/30(火) 22:32:43.80 :H9yDg1Oq
今年は笑い飯・哲夫も花火を揚げるらしいね。
なんでだろ?
239 [sage] 2011/08/31(水) 09:12:56.47 :WjM92N6F

ありがとうございます、道路が解放されるんですね。
過去ログなど色々と調べてみます!
スターマイン774連 [sage] 2011/09/01(木) 07:35:16.99 :yZr0EJ+T
有料駐車場って何時から停められるんですか?
スターマイン774連 [sage] 2011/09/01(木) 07:53:32.53 :8ECQxQfl
当日売りの桟敷券についてなのですが何時頃から並んだほうがいいでしょうか?
今年は週末だから夜中からじゃないとやばいかな?
スターマイン774連 [sage] 2011/09/01(木) 12:12:58.79 :6h7qKeH2
アクセスや交通規制についてはコチラをどうぞ
ttp://www.videobb.com/video/yBhmhUgIMGrf
スターマイン774連 [sage] 2011/09/01(木) 20:25:04.40 :6HuV7j5U
神社横の有料観覧席の左側の大きな木が無くなってた。

去年も無かったっけ??
スターマイン774連 [] 2011/09/02(金) 00:17:17.84 :SLSgYgOl


今年、桟敷席増設のため伐採したとのこと
スターマイン774連 [sage] 2011/09/02(金) 06:46:49.60 :pSSE5F7v
なんだかんだ言って伐採するんだな
スターマイン774連 [] 2011/09/02(金) 10:01:17.50 :L2lnqYUf
崇りがないことを祈ります。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/02(金) 14:35:54.97 :e9dWhJqU
番附買ってきた。
藤井フミヤ、笑い飯、中越典子の花火があった。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/04(日) 10:44:14.50 :oe5u0uvc

片貝花火打ち上げ数の変遷(※1996年以前の状況が分かる方、いますか?)

四尺玉 三尺玉 二尺玉 


1997年  2  8  

1998年  2  5   

1999年  2  6  2

2000年  2  9  3

2001年  2  10 2

2002年  2  7  1

2003年  2  3  1

2004年  2  3  1

2005年  2  4  1

2006年  2  6  2

2007年  2  5  3

2008年  2  5  2

2009年  2  5  2

2010年  2  5  1

2011年  2  4


景気等の状況を反映しているんでしょうが、

2000年前後の時期が派手過ぎた。
その反動からか、その後数年少なめの年が続く。


2  5  3
2  6  2

この辺りが、平均的な片貝花火と考えておきます。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/04(日) 11:47:01.17 :96TVCy/2
2001年は何があったの?
スターマイン774連 [sage] 2011/09/04(日) 16:30:13.63 :rk1nMtB7
3尺玉が3連打とかの年か?
スターマイン774連 [sage] 2011/09/04(日) 17:29:48.40 :jYkUbws6

残念ながらそんなに古い番附はもう捨てたな。
今年は二尺は一発打ち上げられるよ!
スターマイン774連 [sage] 2011/09/04(日) 17:37:48.38 :jYkUbws6

連投すまん
そうだよ!確かきのこ屋さんが三尺三連発打ち上げた。
その年は三尺の筒が六本もセットされていたよ。
今年は去年と同じ場所で打ち上げ予定です。もうそこの入り口には鉄板が敷いてありました。
事故の翌年から50メートルぐらい原寄りだね。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/05(月) 00:21:44.81 :fFljmU+d

2002年の三尺は6発だよ。1996年は、三尺6・二尺2だった気がする。
80年代以前は、三尺も1発か2発くらいしかなかった。あと失敗も多かった。

今年の三尺は減ったが、代わりに超大型級の大スターマインは増えたから良いと思う。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/05(月) 03:27:32.35 :vAEaWpfD
9日と10日って毎年9日の方がいいの?
スターマイン774連 [sage] 2011/09/05(月) 07:43:52.06 :0pDxBwRc
今年は還暦はどっちの日だ? 番付でてるとこある?
スターマイン774連 [sage] 2011/09/05(月) 08:57:34.56 :1oMs3sVk

のリンクにある迎賓館HPに出てるよ、9日の21時半打ち上げ
スターマイン774連 [] 2011/09/05(月) 11:25:00.96 :9UsRm02b

現地に行って番付を買ってくれば?800円だよ。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/05(月) 12:45:42.57 :1uVit+kd
お囃子のチャラーラァラと、でってぼこ、は正式な歌詞なのですか、それとも昔から自然発生したものなのかな? 教えてm(__)m→片貝人
スターマイン774連 [sage] 2011/09/05(月) 19:23:49.91 :ftc15jS7
9日深夜のムーンライトえちごは売り切れてた・・・
10日のはまだあるよ
スターマイン774連 [sage] 2011/09/05(月) 19:28:46.06 :JcV4pcRj
ちょっと前までは直前に長岡駅の改札でえちごの指定席なんて取れてたのにな・・・
能登・北陸の廃止の影響が大きかったか
スターマイン774連 [] 2011/09/05(月) 23:08:13.59 :WGhQhK2i
ツアーで行くけど、特別観覧席ってしょぼいんだ…
今日知ってテンションがた落ち
スターマイン774連 [sage] 2011/09/06(火) 00:38:53.86 :K934n/zS

ネット上で見れるが、一口に「スターマイン」と書いてあっても、規模までは分からないからな
番付の枠の大きさによって分かるから、本当の内容を知りたければ現物を買わなきゃダメ
「大スターマインとかいってしょぼかった」とか言うバカが毎回出てくるので、念のため言っとく
スターマイン774連 [sage] 2011/09/06(火) 02:53:26.56 :XdQiW+Ci
初片貝なんですが、来迎寺方面駐車場シャトルバスって今年初めてですか?
行きは駅から歩かずに使った方が早いかな。
(1時間1本の路線バスよりちょっと高そうだけど)


18きっぷは10日24時までなので…
スターマイン774連 [sage] 2011/09/06(火) 08:33:36.89 :2TxQYdZv

おおなるほどw
10日は常総って事で買わなかったけどさ

残り1回の青春18きっぷで
行きは高速バス帰りはムーンライトえちごなら・・・と考えたんだけどな
スターマイン774連 [sage] 2011/09/06(火) 08:36:15.49 :LxUb+JHU

ソファーかとでも思ってたのか?
スターマイン774連 [] 2011/09/06(火) 09:10:29.88 :10v80+lx

特別観覧席は、桟敷席よりかなり離れたところにあるとか
桟敷席周辺で見られると思ってたので残念

よく調べなかった自分が悪いのだけどね
忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage] 2011/09/06(火) 10:14:10.78 :mOJDcuKw
バイパスJA駐車場辺りじゃなかったけ?  
4尺迄には戻るから抜け出したいと志願してみたら?小学校なら場所は確保出来ると思うよ
スターマイン774連 [] 2011/09/06(火) 10:24:35.96 :2uti/+RA
初片貝の時にフーゲツの特別観覧席で愕然とした私が通ります
スターマイン774連 [] 2011/09/06(火) 10:27:01.66 :DlOxbZLx
特別観覧席を荷物置き場にして
神社横に1000円払って入るとか
もったいない?
スターマイン774連 [sage] 2011/09/06(火) 10:29:54.19 :8XNuH0NV
あれ?特別観覧席って2年ぐらい前を最後になくなった気が。
一段低い場所にツアー客用の桟敷があるけど、そこじゃないの?
270 [sage] 2011/09/06(火) 10:45:56.70 :LxUb+JHU

あぁ、そういう意味ね。
他の人も書いてるとおり、早めに現地入りできるなら
とりあえずその席は確保しといて、もっと見やすそうな
ところを探してみるのもいいかも。
スターマイン774連 [] 2011/09/06(火) 11:27:56.88 :DlOxbZLx
特別観覧席って、開催が週末にかかる年に発生する奴ですよね?
スターマイン774連 [sage] 2011/09/06(火) 11:48:13.96 :8XNuH0NV
桟敷の座席表を確認しましたが、
ツアー客の方々は桟敷席「紫」で観覧するようです。
○○観光のような表記がされています。
もちろんツアーによって違うかと思いますが。


そこです。バイパス沿いにあるやつですね
規制図を見る限り、今年も特別観覧席の表記はないですね
スターマイン774連 [sage] 2011/09/06(火) 14:18:42.63 :mOJDcuKw
とあるブログで南にざっと150桝ほど広げたそうです。 
特別観覧席ツアーの方は通行券が紫か確認よろし
スターマイン774連 [] 2011/09/06(火) 17:56:42.68 :10v80+lx
271ですが…
みなさんいろいろ情報ありがとうございますm(__)m

旅行会社に確認したところ、片貝保育園に観覧席があるそうです
地図で見るとあまり神社から離れてないようにみえますが、ここでの花火はどんな感じでしょうか?

到着時刻(3時ごろ)からすると、有料席も厳しそうです

それでもやはり、より近くへ移動したほうがいいでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします
スターマイン774連 [sage] 2011/09/06(火) 21:15:22.19 :LxUb+JHU
3時くらいなら、小学校でも場所取れるんじゃないかな。
スターマイン774連 [] 2011/09/07(水) 00:00:13.64 :FzFQ3psU

そうなんですか
情報ありがとうございます!
スターマイン774連 [sage] 2011/09/07(水) 08:52:28.47 :+xppfc4u

保育園ならそれなりに近いですね
迫力を楽しむなら有料席がベストだと思いますが、
打ち上げ終了後は狭い道路が大混雑で身動き取れません。
というか、屋台優先で客は足止めを食らいます。
帰りのツアーバス?に遅れないように気をつけてください
スターマイン774連 [] 2011/09/07(水) 12:26:47.71 :FzFQ3psU

やはり桟敷周辺は激混みですか…

ちなみに、小学校と保育園では、見え方には明らかな違いがありますか?
スターマイン774連 [sage] 2011/09/07(水) 16:05:25.12 :l+Zx5V2f
二尺一本、三尺三本、四尺一本の筒のセット完了していたぞ
スターマイン774連 [sage] 2011/09/07(水) 16:13:06.79 :+xppfc4u

小学校の方が若干近いかもしれないけど
花火の見え方に大差ない気がします。
結局桟敷以外からは仕掛け見えないし。
問題はアナウンスが聞こえるかどうかです
スターマイン774連 [sage] 2011/09/07(水) 17:15:29.08 :eMtKnjra
昨日、農協前の信号から町裏の信号に繋がる新道路が仮開通したんで、そこが新たな観覧所として混むかも
花火の時間には車も通らないし
当日もしかしたらヤシの駐車場になるかも知れないが
神社からは距離があるし建物が邪魔になる箇所もあるけど、ゆったりと見るには良さそう
スターマイン774連 [] 2011/09/07(水) 17:26:16.69 :FzFQ3psU

貴重なアドバイスありがとうございます

友人と相談して当日までに作戦立てて、初片貝を楽しみたいと思います!
スターマイン774連 [] 2011/09/07(水) 21:06:51.73 :sRYPsCjU
数年前の日月開催の年の日曜日に行き、午後早めに現地着で駐車や小学校場所取りは楽勝だった。
トイレだけは結構並んだが。

今年の金曜もその程度の混雑で済むかな?
土曜はもっと混みそうだけど。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/07(水) 22:08:39.79 :n+ngXJ6r

アナウンスあっての片貝だから、やっぱり聞こえるところでね。
いわゆる花火ショーではないので、長岡のように豪華絢爛では無い
ということはわかっているかな?
それぞれの花火に込められた『想い』を感じて行って下さい。
スターマイン774連 [] 2011/09/07(水) 23:54:26.70 :FzFQ3psU

一応、おにいちゃんのハナビ見て学習しました
スターマイン774連 [sage] 2011/09/08(木) 01:58:11.01 :g0mWrk/d

正式な歌詞ではないはず
スターマイン774連 [sage] 2011/09/08(木) 06:56:50.55 :KuGVlGPv
明日は天気が微妙そうですね。
夜だけでも晴れますように。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/08(木) 07:14:17.86 :Q2m4ca+2
RJSN
1295/11 FROM 11/09/09 10:30 TO 11/09/10 13:30
D)09 1030/1330 10 0300/0500 1030/1330
E)FIREWORKS:
1.PLACE : 372208N1384558E(OJIYA-SHI IN NIIGATA)
2.DTG AND SHOTS : 09TH 1030/1330 930 SHOTS
10TH 0300/0500 104 SHOTS
1030/1330 930 SHOTS
F)GND G)2625FT AGL
スターマイン774連 [] 2011/09/08(木) 07:41:35.26 :uy7zWk3L
みなさん、前準備はバッチリですか_?

ttp://www.city.ojiya.niigata.jp/upload/1/08_h23katakaigyouji.pdf
ttp://www.city.ojiya.niigata.jp/upload/1/08_h23katakaikoutuukisei.pdf
ttp://www.city.ojiya.niigata.jp/upload/1/08_h23katakai-yamaya.pdf
ttp://www.city.ojiya.niigata.jp/upload/1/08_h23katakai-nagaoka.pdf
スターマイン774連 [] 2011/09/08(木) 12:54:50.68 :lq2+Yd8b
今年は、競争が激しそうな予感・・・
もう並んでる人とか居るんですか?
スターマイン774連 [sage] 2011/09/08(木) 14:27:48.34 :DXkSj90S
スポーツセンターってテント組が結構いたと思うんですが、
今年はどうなんですかね?
今から向かおうとも思ったんですが、
「テントだめ」って言われたら作戦変更しないといけないので。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/08(木) 19:39:13.41 :cJyd/lXG
あらら、10日も雨マーク付いた
スターマイン774連 [] 2011/09/08(木) 19:40:46.32 :w7MVUSF2
雨なのか。。。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/08(木) 19:49:38.23 :ipmWGAu+
直前になって晴れの予報を雨予報に変えるのは正直やめて欲しい>気象庁
スターマイン774連 [sage] 2011/09/08(木) 19:54:53.85 :kb7OzNHO
そんな長々と降るような感じじゃないから大丈夫だろ
スターマイン774連 [] 2011/09/08(木) 22:37:21.79 :PnCGN6sn
まあ、雨が降っても降らなくても、見に行かせていただきますから
装備が変わるだけで
スターマイン774連 [] 2011/09/08(木) 22:51:44.01 :S7k16cfI
片貝スポーツセンターにたくさんの車とテントがあった。
車はまだ停められそう。
スターマイン774連 [] 2011/09/08(木) 22:52:12.13 :dBggi9Qs
今年は小千谷、諏訪新作と、天気予報悪くて行くの止めたら、
両方とも小雨程度で問題無く見れたらしい。

片貝までも天気予報が今日になって急変したが、
俺が行くからどうなるかな?  雨具上下は持って行くけど。
スターマイン774連 [] 2011/09/08(木) 22:56:43.89 :uy7zWk3L
今年の花火は雨に祟られ過ぎな気がします
普段の行いが悪くて申し訳ないです
スターマイン774連 [] 2011/09/08(木) 22:57:36.14 :+WX2zL4Y
なんで週末になると雨ばかり降るんだ
ふざけるなよ
スターマイン774連 [sage] 2011/09/08(木) 23:25:06.71 :JOntSnL5
まぁ、雨が降ろうが片貝は片貝だからな。
もちろん、今年も行くよ。
@須賀川 [sage] 2011/09/08(木) 23:44:41.30 :0vDzj8/t
さあ今年も二日間のイベンットやりますか!?
【出発地】次回レスは名前
欄に↑〇〇1号
かぶったら2号 
(地ティは片貝人)
【何回目or初出場】
【抱負】  
これが出来るのも片貝だけなんだよね(^ .^)y-~~~
他のスレでは… 感じで
304 [] 2011/09/09(金) 00:14:00.03 :RPzcd6iX
【出発地】神奈川
【何回目or初出場】2007年に続き2回目
【抱負】
 今回はビデオカメラ無しで大玉をじっくり見たい。今年は宮が瀬に続きまだ2回目だし。
 祭り見るのも楽しみですね。
 前回と違い混みそうだから、パイパス駐車と小学校場所確保が無事に出来るかが問題。
スターマイン774連 [] 2011/09/09(金) 00:18:02.02 :BON54mxb
今回も54歳A達敦子と花火の後には・・・・楽しみが!
旦那さんごめんさい・・・・
特急ビバあいづ1号 [] 2011/09/09(金) 00:46:45.80 :5MR2q8Hr
では私も・・・

【出発地】会津若松
【何回目or初出場】まだ6回目のヒヨっこです(2日間観覧は4年連続になります)
【抱負】今年も無事に片貝花火が開催されることに感謝申し上げます
今春に亡くなった父を偲びながら静かに観覧させていただきます
スターマイン774連 [] 2011/09/09(金) 00:46:56.46 :VKO0LGk/
【出発地】東京
【何回目or初出場】 3回目
【抱負】  
明日の朝7時半に東京を出発。昼位に着いてIC近くに駐車。
徒歩で浅原神社に向かい、席を確保!その後打ち上げまで酒飲んで昼寝するつもり
バイク&キャンプ [] 2011/09/09(金) 02:57:59.11 :y7DaaqwF
【出発地】三河
【何回目or初出場】 7回目
【抱負】おにいちゃんのハナビを回想しながら
    涙を拭いたい。
※お願い:バイク置き場とテン場の確保をお願いできませんか??  
@須賀川 [sage] 2011/09/09(金) 05:22:20.07 :cWqFWyPy
おはようごさいます
【出発地】須賀川
【何回目】15回以上
【抱負】困った時はお互い様、車のバッテリー上がり時リード線持参しました! 
スターマイン774連 [sage] 2011/09/09(金) 05:58:24.47 :ElvbJVya
【出発地】横浜
【何回目or初出場】 2回目
【抱負】道に迷わない!←
初めて2日間観るので落ち着いて楽しみたいです!
当日売りの席とれるかなあ…という不安を抱えつつ…

長岡で今バス待ち〜
片貝人 [sage] 2011/09/09(金) 07:21:02.20 :GFiti85m
おはようございます。
今年もまた、祝砲花火で起こされる・・。
スターマイン774連 [] 2011/09/09(金) 08:36:04.17 :Xviy3ajE
【出発地】群馬南部
【何回目or初出場】今年でちょうど10回目
【抱負】 長岡花火とならぶ毎年待ち焦がれているイベントのひとつ。
 今年も存分に見物させてもらいます。今日の午後出発で関越をぶっ飛ばして行きます。
 四尺玉に期待    
特急ビバあいづ1号 [] 2011/09/09(金) 08:59:21.86 :57fW8uMu
来迎寺に着きました
日差しが強くなくて助かります
雨は降りませんように・・・祈
スターマイン774連 [] 2011/09/09(金) 09:08:29.47 :5MR2q8Hr
やべっス、既に結構車が止まってる・・・
スターマイン774連 [] 2011/09/09(金) 09:43:23.68 :ElvbJVya
本日の桟敷当日売りは120名!
1時30分から販売開始します!
今なら多分2〜30人分くらいまだ余裕あるぽいよ!
白い犬 [sage] 2011/09/09(金) 09:56:36.03 :kHFP9rdk
某板で白い犬と呼ばれて…
【出発地】宮城県
【何回目】12回目…だと思う
【抱負】ププン巣さんに会えるであろうか?
まだ宮城の自宅です、寝坊しちゃった。
イオンからシャトルバスでのんびりと大人しく行きます。
どおれ、出発。
スターマイン774連 [] 2011/09/09(金) 11:24:47.56 :YXCihdZG

当日桟敷って一人で数人分を買うことって出来るのでしょうか?
仲間の分を確保してやりたいと思うんですが…。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/09(金) 11:29:30.24 :u6ITaEvO

それは無理です
スターマイン774連 [] 2011/09/09(金) 11:38:45.32 :YXCihdZG

ありがとうございます。やっぱ無理ですか…。
それにしても120枚って例年よりも多い気がしますね。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/09(金) 11:47:03.80 :u6ITaEvO

確かに今年は多いですね
桟敷席を拡大したそうなので、その影響でしょうかね
天気も持ちそうなので頑張って並んでくださいね
@須賀川 [sage] 2011/09/09(金) 12:43:41.02 :cWqFWyPy
一般解放1時になりました
白い犬さん〈場所確保出来ますよ!
スターマイン774連 [] 2011/09/09(金) 13:29:51.37 :57fW8uMu
ピタゴラスターマイン・・・すごく気になります・・・ピタゴラスイッチを彷彿とさせる花火?
白い犬 [sage] 2011/09/09(金) 15:39:31.13 :kHFP9rdk
今小千谷イオン着きました、腹ごしらえ中です。
@須賀川さん、今確認しました。ご丁寧にありがとうございます。
とりあえず自分の足で確保してみますので大丈夫です。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/09(金) 16:07:34.85 :99Omk1GH
一般席確保して今車の中で涼んです。しかし蒸し暑い
スターマイン774連 [sage] 2011/09/09(金) 16:40:04.39 :ZDmBteGS

去年も6時位までは暑かったけど、夜になると一気に冷え込みます。
必ず風を通さない服を持っていってね。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/09(金) 17:24:58.07 :4u/qAxrV
【出発地】新潟市(というか、行くのは明日です)
【何回目or初出場】16?17回目くらい(連続)
【抱負】結婚したこともあり、2009年には奉納させて頂きました。
回数も回数なので、花火に込められた想いを感じながら
のんびりと楽しませて頂きます。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/09(金) 17:34:27.73 :quJ3CxlI
雨マーク消えた。
雲も晴れてきた、あとはもう少し風があればいいな。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/09(金) 17:34:35.41 :nonJJzDQ
越後製菓片貝工場まだガラガラ
ちと遠いけど路駐するより気楽に見られますよ
アナウンス聞こえないけど
2000円です
スターマイン774連 [sage] 2011/09/09(金) 18:06:12.27 :WXgPESsQ
去年は片貝まつりをネットで中継してくれた人がいたけど、今年はやらないのかな?
スターマイン774連 [] 2011/09/09(金) 18:30:38.14 :57fW8uMu
あと1時間
スターマイン774連 [sag] 2011/09/09(金) 18:31:26.06 :MYMtzBNd
イオン発のシャトルバスって何時まで出ているか分かる人いますか?
去年は友達が仕事終わるの待っていたらイオンに着いた頃にはバスもう出ていなくて(泣)
スターマイン774連 [sage] 2011/09/09(金) 18:45:00.51 :Uwdsq7Y5
ムーンライトえちご取れてれば今頃は・・・
スターマイン774連 [sage] 2011/09/09(金) 18:52:58.13 :vL5WWBHo
小学校グラウンドで待機中
スターマイン774連 [sage] 2011/09/09(金) 19:07:38.21 :Qc3HoBhA
お前らあんまり片貝を叩かないでくれよ
ほとんどの町民にとっては外からの客は不要なものなんだ
まそろそろ片貝祭りのシステムも変わるはずだからこれからも生暖かく花火見てくれ
あとゴミだけはそこらに捨てていくなアホども
スターマイン774連 [sage] 2011/09/09(金) 19:14:25.62 :99Omk1GH
風がないなぁ
スターマイン774連 [] 2011/09/09(金) 19:15:55.70 :kNIqGanA
今日はニコ生しかやってないね

ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv62717814?mypage_nicorepo
特急ビバあいづ1号 [] 2011/09/09(金) 19:28:52.19 :5MR2q8Hr
まもなく
スターマイン774連 [] 2011/09/09(金) 19:32:55.03 :6juvLX1V
小学校のグランドは今、どんな感じですか?
テント張ってる人はいますか?
スターマイン774連 [sage] 2011/09/09(金) 21:20:30.38 :ErqBWcyl
長岡のより尺がきれいに見えるわ
中の玉多くない?
スターマイン774連 [] 2011/09/09(金) 21:28:46.81 :kKRlh5iF
裏山(石油資源開発のあたり)の規制はどうなってますか?
スターマイン774連 [] 2011/09/09(金) 21:52:35.64 :BIq/9uUP
相変わらず山に響く轟音すげぇ
ププン巣 ◆KatakaiheY [] 2011/09/09(金) 22:17:21.35 :Gho7JyF8
今夜、群馬県藤岡市の尺玉21連発に始まり、藤井フミヤの映画花火で感動し、正3尺玉に度肝を抜かれたが、
なんと言ってもニレイ会の還暦花火には、元気な年寄りの生への執着のような活気をみたね(^O^)
先ずは、初日4尺玉コラボレーションチームの成功におめでとうございます\^o^/
特急ビバあいづ1号 [] 2011/09/09(金) 22:21:05.03 :5MR2q8Hr
皆さん、ププン巣さん、お疲れさまでした
スターマイン774連 [] 2011/09/09(金) 22:36:57.88 :jWnEBnmg
今日の四尺はきれいに拡がったね!

こんなきれいな形の四尺は記憶にない!
スターマイン774連 [sage] 2011/09/09(金) 22:49:20.71 :GPZ4Pr7I
>349
長岡から見てたんだが尺玉かと思うくらい見事な円形だったな
俺もあれほど綺麗な四尺は初めて見た

逆に三尺はすさまじく崩れていたがw
スターマイン774連 [] 2011/09/09(金) 22:54:29.45 :kKRlh5iF
なんだって!動画が楽しみだ
白い犬 [sage] 2011/09/09(金) 23:31:21.29 :kHFP9rdk
満喫、満喫。
去年来れなかったから、這いつくばっても来る!という思いで来てました。
やっぱ一昨年と比べると距離が気になりましたが、まあ時代でしょう。
今はバス待ち渋滞中。
今日、風呂入るのは無理っぽい。
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 00:04:44.09 :CF85Uds1
明日行こうと思ってたんですが小千谷のイオン付近から見えますか?
初めて行くのですが17時到着予定です
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 00:42:24.26 :8QcDsRUo
いやぁ、数年ぶりの片貝、満喫しました。
皆様、素晴らしい花火をありがとう。

一瞬、合同スタマが還暦スタマを食っちゃうんじゃないと
思ったけど、そうではなかった。
還暦スタマはやっぱり凄いの一言。

三尺、四尺の打ち上げ場所が変わったというのは
知っていたがまさか右方面から上がるとは。不意をつかれた。
でも無事に、しかもめちゃくちゃ完成度の高い四尺を見られるなんて、感謝の気持ちでいっぱいです
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 00:59:40.87 :OD7TeqXc
>>353
見えますよ
駐車場だと見えずらいから道路にでることになるけど
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 01:07:16.58 :8QcDsRUo
もう上がってた
ttp://www.youtube.com/watch?v=SOoR5uaGIpE
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 01:27:27.93 :zIBEsNhV
桟敷前列にでっかい三脚立ててビデオ撮影、トイレ行くために前を通り過ぎる人たちに
「撮影しているから止まってくれ」とか指示して足止めしてるアホがいた。
座席表見て名前を確認したところ、どっかの愛好会らしい。
もう来んな
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 01:35:46.50 :u7k0q6Qm
こんな近くまでいけるのか。
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 01:43:31.79 :58bPkNNT


そういえば放送で桟敷席前方でどうのこうの言ってた。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 01:48:40.46 :zIBEsNhV

それ立ちションw
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 02:14:56.03 :xCPM3Nkf
歩ける人なら車は遠くに駐車して歩くのが吉だな。
昨年よりか渋滞が凄い。渋滞がキレイだと思ったのは初めてだw
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 02:24:07.65 :uKWPgNYU
金曜土曜だからなあ
町民からすると多すぎる客はやっぱ鬱陶しいところはある。どうしてもマナーやガラが悪い数も増えていくし
町内行事様々すみませんご迷惑かけてます。邪魔だとか嫌な顔しても勘弁してください、結構誰もが余裕ないんです
どうぞ花火楽しんでいってください
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 02:24:36.46 :LippPV10
ってことは今日(土曜)はどうなるんだ…
なんかすごいことになる気がしてきたww
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 02:56:34.48 :E6kQAzg+
土日絡むと凄いですよ
違法駐車のアナウンスだらけ
神社周辺は身動き取れず
桟敷か観覧席のない人は遠くから見た方がいいかも
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 03:11:10.17 :uWLzS1Ei
今のところ小学校の校庭はまだ余裕があります。
ちなみに隣のスポーツセンターの駐車場は一杯です。
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 07:06:40.66 :+epR0Acf
やっぱり、今日は並ぶの早いですねえ
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 07:26:58.45 :vFg+KKrT
9日花火堪能して、東京に帰ってきました。
おばちゃんアナウンス今年もいろいろ歌わされてたなぁw

さて、常総にでかけるかな とw
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 08:08:30.02 :LippPV10
さんさんさん、さわやかさんくみ〜♪
とかねw

もと歌知らなかったみたいだけどもww
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 08:13:35.36 :qCM8UkD5
今日って桟敷の並び凄いですか?昨日の並び考えたらもう無理かなあ…
忍法帖【Lv=11,xxxPT】  @須賀川 [sage] 2011/09/10(土) 09:17:08.69 :gc/iLZBJ
おはようごさいます
当日桟敷席は8時で並びがもう曲がってたからダメじゃないかな!? 充電中だったんで亀でした。  
昨日バイク&テント人→場所ありましたか?
今年からポプラの公園は規制されてたのねw(°O°)w
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 09:27:05.06 :U9ZRX+MF

そもそもあの公園はDQNどもの巣窟になってたからな。
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 09:32:25.26 :ia/MHeSG

これ、そうとう近いなw
越路原からの撮影かな?
あの辺は規制で入れないんではないのかな?
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 09:34:40.47 :LippPV10

ねんぼさんだけは許されてるんだよ、きっとw
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 09:35:35.63 :xCPM3Nkf
毎年思うんだけど彫り物してる人が多い気がする。
彫り物が悪いとは言わないがそれをわざと見せて周りに威圧感を与えるのは止めて欲しい。
【東北電 80.4 %】 [sage] 2011/09/10(土) 10:59:50.99 :UFypndfL
桟敷席も赤エリアだとアナウンスが聞こえにくい。

スピーカーをもっと増やして下さい。まじで。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 11:12:12.89 :iSY+pHyK
県外ナンバーの2台のハイエース、クラクション鳴らしながら信号に突っ込み
2台目が警備員に止められると車の中からアホな子達が文句言ってたな
「逮捕できるんなら、してみろやぁ〜」って・・・
警備員の人も、色々大変だなぁ〜って思った
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 11:40:54.94 :E6kQAzg+
警備のおっちゃん、腰が低くていい人多いのに。気の毒だね
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 14:17:57.68 :LippPV10
当日販売の桟敷券、今日は13時から100枚の販売だったそうですね。
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 15:33:45.94 :LSDQh7Vs

祭り、花火はDQN禁止にすりゃいいのにな
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 15:53:09.55 :+epR0Acf
ポメラニアン可哀想・・・飼い主さん早く迎えに行ってあげて・・・
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 16:16:26.55 :0XEfUC89
毎年当日券売り場に現れる東京(自称)から来たっていう中年太目の女性、桟敷で一緒に見ませんかと声掛けてくる。
二年続けて一緒させて貰ったけど、二年とも一人で来てるようだった。
当日券で並んでる人に結構な金額でチケット譲ってキツイなかみるんだけど、新種の転売?
親切風にも思えたけど、自分はタダ見なんだな!
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 16:18:01.44 :V60iRTJV
ポメラニアン飼い主さん見つかって良かった
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 16:21:54.83 :gbmaoWvQ
今にも雨降りそうだ
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 16:22:56.44 :GVBHn3uF
犬を連れてくるなよw
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 16:51:15.97 :6kFNj1iF
今年はBBQ大会?
それともケガ人出す事故大会?
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 17:03:16.09 :zIBEsNhV

桟敷を取っても仲間内で人数が集まらなければ
誰かを探したい気持ちはわかる
ただ法外な値段をふっかけるのはモラルの問題だろうね
3万円でチケット8枚だから、満席で見るなら4000円弱が適正価格
その人はいくらで売ってるの?
【東北電 84.2 %】 [sage] 2011/09/10(土) 17:09:49.79 :nDmf7dla
2日通しで8枚30,000円だから、1日あたりだと2,000円相当かな。

昨日は5人で観たけど、今日は1人でゴロ寝花火。
誘った奴にことごとく断られたんだが、セレブ気分で観るぜw
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 17:11:40.82 :zIBEsNhV

ちゃんと敷物でアピールしないと隣の人が境界線越えてくるぞーw
【東北電 84.2 %】 [sage] 2011/09/10(土) 17:14:18.74 :nDmf7dla
あるあるw

遅めに行くと、隣のグループがワイドに使ってたりするw

まだ長岡市内の自宅に居て、これから子供の風呂入れだから
桟敷に辿り着くのは20時前になるかな。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 17:44:38.22 :oAv9urKo
DQNの件は、町民も多くはDQN地域だからしゃーないっす
普段片貝出てるそういう連中がお仲間さん呼んだりもしてますからね
30↑は昔からの不良しかいなかったような地域っすしね
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 17:52:49.87 :LSDQh7Vs
降りそうだな、こりゃ
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 17:57:15.47 :6qDY4rMS
ゴミ持ち帰れ〜!!
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 18:12:16.25 :oAv9urKo
ゴミ持ち帰れはもう諦めましたが、頼むから分かりやすいところにもう積んでおいて業者に任せたいですわな
各家庭の隅っことかに平気で置かれていくんで、小千谷市ゴミの分別厳しいんで面倒なんですよね
システム面でどうにかしないとなあ、煙火収益は結構あるんだから
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 18:21:38.76 :zIBEsNhV
来る人全員からゴミ処理料を徴収しよう
町の外周に検問所を設けて
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 19:13:22.06 :94TtkiYb
シャトルバスに乗ったけど、さすがに土曜は混んでるわー。
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 19:21:07.57 :+epR0Acf
まもなく至福の時に至る・・・
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 19:30:44.00 :f9RZhxKn
しかし還暦のスターマインは昨日だったのである
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 20:25:04.75 :tef/GDjd
今回は一人で参戦! (´・ω・`)

原信駐車場に車置いて徒歩でもうじき浅原さんとこへ...良い運動になるわw
にしても雲が気になる..4尺隠れないといいけど...。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 20:52:29.11 :2jbAGkXZ
あんまり実況ぽい書き込みはあらへんね。

何はともあれ、降らなさそうで良かった。
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 21:21:57.13 :P5Gq3gjX
笑い飯 哲夫さんありがとう
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 21:40:38.35 :+epR0Acf
煙が残念でしたけど、三尺おめでとうございます!
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 21:41:15.91 :WH0kNaNg
ustreamで綺麗に見える。アナウンスもバッチリ聞こえる。
21:30の正三尺玉は雲の向こうだったが、それでも感激したよ。
片貝の花火を見るのははじめてなもんで。
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 21:41:26.69 :gbmaoWvQ
雲に隠れちゃってるね
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 21:53:27.88 :ADCmdWVW
厄年満願のスタマ、かなり良かった!
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 21:57:10.23 :WH0kNaNg
宮古市の、家族三人が津波で流されて行方不明の人が奉納してたな。
「まなみちゃんが帰りを待っていますよ」と読み上げるアナウンスの人が
ちょっと涙声になってた。
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 22:03:41.93 :+epR0Acf
四尺玉も煙で残念そう
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 22:11:02.64 :WH0kNaNg
オワタ
なんと情緒のある花火大会だろうか
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 22:14:58.48 :ESK6MJlD

なにかと思えば 奉納してたのか 縁があるのかな
ttp://mkimg.bmcdn.jp/minkara/photo/000/002/772/453/2772453/p4.jpg
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 22:27:32.61 :ADCmdWVW
転勤で長岡に4年居たけど、来年から観られなくなるのが辛いわ。

今年も本当にありがとうございました。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 22:36:04.10 :q+iwx3ra

本当に。昨日とは全然違う。バスが進まない。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 22:36:32.91 :an2tMsOD

現地観覧だと更に感慨ひとしおだよ。屋台も練り歩いてるし、番付もステキだ。
来年はぜひ現地で!
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 23:03:10.92 :0XEfUC89

昨日は5000円で、今日は6000円でした。
チケット代金差し引いて48000円の利益だ。
それでいて当然見たいな顔で写真ばっかりとって、花火はレンズ越しにしかみてなかったから、何しにきてんだろうか!

腹立ってきた!
◆pupunmlvAA [] 2011/09/10(土) 23:05:50.99 :m4DyUsaL
バスは渋滞知らずだよ(^O^)
42歳厄年満願イッシン会や正3尺玉2発、世界一の4尺玉よりも
越後交通?はネ申のイ牛\^o^/
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 23:08:44.10 :m4DyUsaL

捜し人花火、なにげに出来が良い花火だったね(^O^)
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 23:24:22.42 :WXkItUnJ

ニコ生で見てたがあれは言葉が出なかったな…
早く帰れますように
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 23:29:23.68 :ADCmdWVW
バスは専用レーンに入ってしまえば無敵なんだけど、
そこまで進まなさ過ぎて辛かった。
20分で100mくらいしか進まないし。

自分が乗ったバスは駅まであと3分くらいかな。
明日が休みなのはありがたい。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 23:34:22.80 :SvUdWrEd

笑い飯の哲夫はガチの花火好きらしいからな
片貝にもよく来てるらしい
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 23:36:55.36 :6aaQuaxl
おまえらまだましだよ

こっちなんかトイレに行った人待ちで1時間ぐらい出発できない
スターマイン774連 [] 2011/09/10(土) 23:49:47.49 :6aaQuaxl
連投で悪いが…

20台ほどいたバスで最後の出発

ありえん

ふざけるな、タ○ックス
スターマイン774連 [sage] 2011/09/10(土) 23:56:05.78 :1zrpMDOp
男の人のアナウンス面白かったわ〜ww
【東北電 72.1 %】 [sage] 2011/09/10(土) 23:58:44.80 :nDmf7dla
やっと帰宅したわ。

日付が変わる前に帰れてよかった。

遠方からの方も気を付けて、また来年。ノシ
スターマイン774連 [hage] 2011/09/11(日) 00:11:08.66 :7Y8uq3Xu
今年も片貝に来てくださりありがとうございました
まだ道中大変だとは思いますが、お気を付けてお帰りください
スターマイン774連 [sage] 2011/09/11(日) 00:23:39.62 :8BGfvvcr
今日は花火も見れたし月も見れた
しかも雨も降らなかった

よかったよかった

スターマイン774連 [] 2011/09/11(日) 00:49:43.87 :2VFQ81Rz
BBQ大会どうだった?
桟敷席はコンロ付き?
スターマイン774連 [] 2011/09/11(日) 00:54:59.16 :5aRq56zy
無事に自宅に着きました
片貝で出会った皆々様、本当にありがとうございました
スターマイン774連 [sage] 2011/09/11(日) 01:36:39.00 :WmltvJmz

いつも桟敷取ってるけど、ゆったり見たいから
うちの桟敷は個人負担6000円ぐらいだよ
まあ2日間と考えると3000円だけれども
1日しか参加しない友人からも6000円もらう事にしてる
桟敷なんてそんなもんだ
スターマイン774連 [] 2011/09/11(日) 01:56:52.22 :9c/bgFXK
来年は桟敷席付き宿泊ツアーでゆっくり見たいな
場所とりながら寝てたから神社の方の賑わいもあんま見れてないし
八海山呑みすぎて頭痛い
スターマイン774連 [] 2011/09/11(日) 03:55:04.80 :pe0UQSfw
初参加で高速横2qの距離で観覧まではよかったけど帰りが地獄…
ナビに従って行ったら2時間の渋滞でした
スムーズに帰れた人がうらやましいです
スターマイン774連 [] 2011/09/11(日) 04:27:53.72 :XdSFMHf1
来年はもう少し良い場所に陣取りたいんだけど打ち上げ場所が良く分からない
スターマイン774連 [] 2011/09/11(日) 10:08:00.86 :wiav45F4
10日夕方の雲取れてよかった、あのままだったら全滅だったかも
しかし、満月明る過ぎ
4尺は千輪の方がでかくて好きだ
スターマイン774連 [] 2011/09/11(日) 10:09:40.54 :5ohAFue5

早めに行って色々な道を調べると良いですよ。
最後まで見て渋滞皆無で小千谷インターに入れました。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/11(日) 10:36:19.65 :8/ulBP2a
昨日の花火をうpしたいんだが、どっかいいアプロダ教えて。
スターマイン774連 [] 2011/09/11(日) 10:41:41.60 :wJf/U+UM
尺と10号って大きさ一緒なのにアナウンス区別しているのはなんで?
@須賀川 [sage] 2011/09/11(日) 11:59:09.28 :MQTwb3nq
今年も皆さんお疲れ様でした。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/11(日) 12:06:17.94 :fgT/hYrs

小学校の道をあがっていくと筒がある
四尺は奥でわかりにくいから注意な。

つーか早めに現地行って場所取りしている人に聞けば打ち上げ方向を教えてくれるぞ
白い犬 [sage] 2011/09/11(日) 13:04:18.40 :YNT4P/75
今朝4時帰宅@宮城
もう一泊テントでも良かったんだけど、なんか震災節目の今日は帰っておかないと、と思い今しがた起床です。
初日は会場右手奥の墓地に向かう通路沿い、
二日目は冒険して越路側(裏山)から観覧。
冒険した結果、デカ玉がモンスターと化してて、実に圧巻。
ありゃやばいわ。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/11(日) 14:21:11.31 :MQTwb3nq
白い犬さん<モンスターUp期待してますよ(^ .^)y-~~~!
10日一般青席から4尺終わりで即撤退、バイパス、関越を横道で貫き信濃川の土手走って長岡IC11時、
磐越はトラックが減り走りやすかった。家には2時着って感じですが2日サボったので今日は仕事、あぁ体がダルダルですm(__)m

スターマイン774連 [] 2011/09/11(日) 16:36:24.10 :5aRq56zy
お疲れさまです
片貝終了後、自宅で4時間ほど仮眠してから
朝のバスで東京に向かって、さっき受験が終わりました
試験中は睡魔との戦いでしたが、皆様と浅原神社の神様のおかげで
何とか済ませることができました感謝感謝です
スターマイン774連 [sage] 2011/09/11(日) 17:17:41.42 :Zz3ijYgg
の動画上げてる方、年々近くなっているような…
四尺打ち上げ筒が光って1秒としないで音が聞こえるって…
200mと無いんじゃないか?
下手すりゃ死んじゃうよ。
…でもすさまじい。
どこ潜ってるんだろ?
スターマイン774連 [sage] 2011/09/11(日) 18:38:52.55 :LoH15e9q

はじめは全然進まなかった。4尺終わってから速攻でバスに向かったのに。長岡駅行きね。
途中から普通車が入れない道に誘導されてからは確かに神でした。
スターマイン774連 [] 2011/09/11(日) 18:41:30.46 :psVKtQB9
動画アップしました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=pTmszFv-4Qw
スターマイン774連 [sage] 2011/09/11(日) 19:58:34.29 :cS0+NuI8
当日売りの桟敷を買ったんだけど今年初めて赤桟敷なんてものが当たった。
場所は一番右外れ(お墓の前)
こんなところって昔からあったっけ?
スピーカーの音は小さいし屋台の行進は見えるどころか気配すら感じられなかったわけで残念だった。

他の人たちはどのあたりが当たった( ´・ω・)?


三千円払って僻地に飛ばされるくらいならもう少し確実に真ん中あたりの桟敷席で観覧できる方法無いかな?
とはいえさすがに個人で三万円の奉納煙火は大げさだと思うんだ。
それにタタミ2畳の広さを独りで独占とか羞恥プレー全開じゃん(´・ω・`)
スターマイン774連 [] 2011/09/11(日) 20:03:48.54 :5aRq56zy

ひとりで桟敷って
この上ない至福だと思いますけど
スターマイン774連 [sage] 2011/09/11(日) 20:07:57.58 :WmltvJmz

当日売りの桟敷は基本的に余ったスペースだから仕方がない
スターマイン774連 [] 2011/09/11(日) 20:09:08.97 :psVKtQB9

私は9日は当日販売の列に早くから並んでたので黄色桟敷(真正面)前方でした。
やはり列にもっと早くから並ぶしかないのではないでしょうか?
あとはヤフオクで探してみるとか

ちなみにもし3万円の席を事前にかなり早くから予約しといたとしても
県外者には優先的に赤桟敷になるようになってるといううわさもあります。
普通の花火大会ではないので地元優先なのは仕方ないですよね
スターマイン774連 [] 2011/09/11(日) 20:30:06.69 :t4PX/0in
地元民とお友達になるのが一番さっ!!
スターマイン774連 [sage] 2011/09/11(日) 20:36:43.81 :cS0+NuI8

たぶんね、そう思えるかどうかが人生で大成する人とそうでない人を分ける分水嶺なんだと思うよ(´・ω・`)


同じ余り売りでも数年前に買ったときは青桟敷という左側の絶好の位置だったんだよ。


黄色テラウラヤマシス( ´・ω・)
あれ以上早く行くっつってもね・・・前日からキャンプするか車で夜明け前に現地入りするしか無いよ
免許のない自分にはどちらも厳しいッス

> ちなみにもし3万円の席を事前にかなり早くから予約しといたとしても
> 県外者には優先的に赤桟敷になるようになってるといううわさもあります。

3万払って赤桟敷は身も蓋も無いな(´・ω・`)
スターマイン774連 [] 2011/09/11(日) 20:47:41.84 :lnPoyfhh
今帰ったat淡路島

片貝も長岡も今年もありがとう、来年もよろしく

新潟県最高!!!!!
スターマイン774連 [] 2011/09/11(日) 20:55:07.55 :psVKtQB9

自分で花火奉納してみるっていうのはどう?
よそ者といえど、さすがに花火を奉納する人に赤桟敷は渡さないんじゃないかな
そんで当日に桟敷券が買えずに途方に暮れている人に声かけて一緒に見たらええやん
スターマイン774連 [sage] 2011/09/11(日) 20:55:59.81 :WmltvJmz
言葉足らずでした
基本的に赤が旅行会社用、紫は旅館主催のツアー用
青、黄、緑が事前申込者用(町民含む)で
左右に余ったスペースが煙火協会用です
そこが当日券の方の席になります

座席表を見たところ今年は
青の右、黄色の左、緑の右、赤の左
となっておりました

当日券でどこの升になるかは運ですね
私も町民枠なのに赤だった年もありました。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/11(日) 20:57:08.74 :WmltvJmz

最近は番外以上、しかももある程度の金額の物を奉納しないと
桟敷もらえません。
スターマイン774連 [] 2011/09/11(日) 21:09:16.06 :psVKtQB9
尺玉2発くらいなら・・・
ttp://www.adacchi.com/geihin/katakai/enka_price.htm
スターマイン774連 [] 2011/09/11(日) 21:12:07.36 :5aRq56zy

淡路島から遠征ですか・・・お疲れさまです
スターマイン774連 [sage] 2011/09/11(日) 21:19:14.31 :WmltvJmz
確か奉納社席は青の最前列に7〜8マス
どちらか1日のみ利用可です
割に合わないと言ったら祭りの趣旨に反するのでアレですが
普通に桟敷申し込んだ方がお得
スターマイン774連 [sage] 2011/09/11(日) 22:19:20.83 :cS0+NuI8

> 普通に桟敷申し込んだ方がお得

でも場所は選べないんでしょ?
スターマイン774連 [sage] 2011/09/11(日) 22:26:26.79 :WmltvJmz

ツアーじゃない限りは基本的に青、黄、緑
スターマイン774連 [sage] 2011/09/11(日) 22:54:36.35 :cS0+NuI8

> ツアーじゃない限りは基本的に青、黄、緑

そうなん?
それじゃこれから3万円払ってそっちにしようかな。
3千円で済むとはいえ、朝から午後1時半まで並ぶのきついっすorz
スターマイン774連 [] 2011/09/11(日) 23:03:44.43 :yUXNuW07
花火友達見つけて割り勘しましょ
スターマイン774連 [sage] 2011/09/11(日) 23:07:06.06 :WmltvJmz

その昔、赤は町民でも割り当てがあったけど
ツアーの増加に伴い以前は紫オンリーだったツアー席が、赤にも拡大されたみたいです

事前申し込みの場合ですが、どうしても地元民(町内会など)&地元企業の申し込みが優先になってしまいますので
確実に桟敷を確保したい方はツアーに頼ることになるかと。
今年の座席表を見る限り、地元の人は青、黄、緑、で占められておりました。
経験上、地元枠での座席割り当てはランダムかと思われます。
【東北電 77.3 %】 [sage] 2011/09/11(日) 23:35:39.43 :GPH/tZPG
ここ3年 毎年桟敷を申し込んでいる隣の市民だけど、
赤桟敷しか当たった事ないよ。

そもそも地元の方と奉納された方が観る席だと思っているので
桟敷で観られるだけでもありがたいと思っています。

ただアナウンスが遠いのがネックで、ざわざわしている赤桟敷より
町内の方がはっきり聞こえるのはなんとかして欲しいと思います。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/12(月) 01:42:01.08 :UdZN6izH
弾丸で東京から行きました。早朝から桟敷に並びましたが、10時すぎにはもう枚数分集まってるのにとりわけ警備員が人捌くの下手過ぎる。知性を感じないレベル。
家族が行方不明になったままの子の花火の涙声を圧し殺したナレーションには泣いた。
大玉あげる時は、煙が流れるの待っても全然問題無いと思うんだけど駄目なのかね。
奉納ものなのに煙で誰も見えないなんてことじゃ勿体なさ過ぎると思うんだけど。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/12(月) 01:59:33.37 :LsRfD55Z
奉納ものだからこそ日時は大切なんだよ
スターマイン774連 [sage] 2011/09/12(月) 07:04:39.80 :ADwFGe24
だから、人間が見るための花火じゃなくて浅原の神様に奉納するための花火なの。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/12(月) 11:26:57.66 :I3ltfxvq
桟敷なんて基本的に地元住民優先なんだから
場所云々で文句言うなど贅沢です。
入れるだけで有り難いと思いましょう
スターマイン774連 [] 2011/09/12(月) 11:42:34.98 :oLdbuy9N
余所者ですけど、浅原の神様に見ていただくための花火だから、花火が見えなくても大成功だと思ってます
白い犬 [sage] 2011/09/12(月) 11:54:29.60 :lheI9CqL
動画アップ完了。
でもURLとか晒すようなQualityの動画じゃないので、適当に。
雰囲気だけです。雰囲気だけ。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/12(月) 12:44:29.94 :aSDNBDHQ
虫の声で臨場感一杯坂道の体制は辛く無かったでしたか? 
裏の越路原周りにざっと何人位いるもんですか? 
(^ .^)y-~~~経験ないから教えてください。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/12(月) 12:50:47.85 :zgepKg7l
結構昔に煙がある程度晴れるのを待った事があった様ななかった様な・・・
10年以上昔だから記憶があいまいだわ
白い犬 [sage] 2011/09/12(月) 13:16:10.95 :lheI9CqL

初日の墓地に向かう通路…というか墓地に向かう通路までの通路って言ったほうが正解かもです。
ようは会場右手のトイレ群を抜けた先の通路沿い(沢が流れてる所)で、
そこでの観覧はさほど急な坂でもありませんので、問題なしです。
そこから墓地に向かう坂は、見るにしんどいとは思いますが。

越路側も初観覧でしたが、規制線ぎりぎりのところはそれとなく人はいますね。
となりでおばちゃま方がワーワー言ってるくらいですし。
ただ、観覧する分には田んぼあぜ道とか無尽蔵にあるので難なく見れますよ。
問題なのは、そこまでたどり着く道。
交通規制でほぼ一本道で一車線路駐まつり。
間違って対向車とか来ると身動き取れなくなり、えらい目に合う感じです。
なので、ある程度早めに行かないと見っぱぐれます。
長文スマソ。
スターマイン774連 [] 2011/09/12(月) 13:41:39.16 :4kLUuq6U

毎年一度越路側で見てみたいと思うが、騒々しさを求めて結局桟敷で見てしまう
今年は青席前方でお立ち台遠かったから裏行くチャンスだったのだが
スターマイン774連 [sage] 2011/09/12(月) 13:56:02.74 :Qnsl7+ee

それは単に、打ち上げ時間が来るのを待っていたんだろ
昔なら、今ほど番外が多くなかったから、時間待ちなんてざらだったし
トラブルでもない限り時間厳守、煙待ちなんてことはしないよ
スターマイン774連 [sage] 2011/09/12(月) 14:02:06.96 :40v4hwHr
どこのテレビ局だか知らないけど、人混みでごった返す狭い道をカメラ振り回しながら歩いてて、すげー鬱陶しかった。
頭に何度もカメラがぶつかってんのにえらそうなとこが余計に腹立たしい。
報道は来るな。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/12(月) 14:04:40.87 :JCPu18Kf

テレビ局だとすると、UXかな。
いまだにマスゴミは、報道ならなんでもアリだと思ってる
糞どもだからな。
スターマイン774連 [] 2011/09/12(月) 14:49:51.98 :oLdbuy9N
マスゴミさんは
平々凡々な日常と、他人様が行う非日常のギャップに
ハイエナのごとく群がり、面白おかしく編集加工して
ニュースと称して一方的に垂れ流す
尊いお仕事ですので
スターマイン774連 [sage] 2011/09/12(月) 15:38:13.85 :I3ltfxvq

四尺玉を愛する会
だな
スターマイン774連 [sage] 2011/09/12(月) 16:25:46.21 :CY5HsFP2
四尺玉だけ愛して片貝、浅原神社は愛してないのかな
スターマイン774連 [sage] 2011/09/12(月) 16:42:33.94 :aSDNBDHQ

次回参考にしますφ(.. )
話は変わりますが毎年一般は変わった人が来ますよね今年は金髪短パン口ピアスで単独の香港系UK人が一眼片手にいました。さすが片貝ワールドワイドです(;^_^A
スターマイン774連 [sage] 2011/09/12(月) 17:56:20.35 :Aq8mLzP/

またあいつらか
愛知の団体だな
いつも巨大三脚で迷惑
スターマイン774連 [] 2011/09/12(月) 18:12:15.12 :vAxDd/Ko
直接見たわけではありませんが、来年以降は出入禁止にしていただきたいレベルですね
スターマイン774連 [sage] 2011/09/12(月) 19:12:19.31 :RK6tuLHo

いたね。マイク持ちも一緒だったからテレビ局の人間なんだろうけど。
あいつら事前に許可も無しに桟敷の一般人を写そうとしてた。

神社の神様に奉納する花火にテレビ局なんてそもそも無用の長物だろ。
あれが許されるんだったら俺もカメラ片手に桟敷の通路を闊歩させてもらうぞ。
それがダメならテレビ局の連中も禁止してくれ。
観客は桟敷に釘付けにしておきながらテレビ局の人間は自由に行動させるとか
二枚舌はやめろ。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/12(月) 20:56:27.51 :6XDn3Rly

確かにウザいけどスポンサーだから仕方ないのかもね
スターマイン774連 [] 2011/09/12(月) 21:02:09.88 :rnhiKOjd

あいつら福枡にマイクロバスで乗り付け、店のオペレーションを
破壊してたな。おかげでえらい待たされた。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/13(火) 00:40:07.95 :eGUfZKs8
地元の人が愚痴っていたけど、煙火協会が観光協会化しちゃってきているとか
地域の奉納だけじゃ厳しくなってきているから、外部受け入れも仕方ないんだろうけど
ただ奉納煙火の趣旨を外れたり、地元民ですら桟敷が手に入らない状態になってほしくないね
スターマイン774連 [] 2011/09/13(火) 01:05:44.25 :OfRICrT/
伝統を護ることを第一にしながらも
変化に最低限対応しなきゃならないってことですね
花火ショーには成って欲しくないけど
スターマイン774連 [sage] 2011/09/13(火) 01:23:30.28 :EPOD4B5w
三脚や脚立使用の撮影は最後列でおながいします。

>>花火ショーには成って欲しくないけど
大玉競争に参入した時点でショー化しちゃってる
スターマイン774連 [sage] 2011/09/13(火) 03:15:05.77 :NxxiMcek

大玉競争そのものは、明治の頃、あるいはそれ以前からの片貝の伝統。

明治29年に3尺玉は揚げてるからね。

ただ、商業主義でも何でもなくて、わずかな寄付金と各々の家で、
自家製の火薬を持ち寄って作る所から始まり、

何もない時代に、町民の熱意だけで、三尺上げちゃったのが、それがすごいと思う。

昭和に入って、長岡に対抗して、1980年代に朗志会が四尺上げちゃったことにも、それが受け継がれてる。

ttp://www.youtube.com/watch?v=RqizuQcmw-U



ちなみに、今年数年ぶりに行って気になったんだけど、地元の若者達が祭りの時、髪をカラフルに染めてるのは、
最近からだよね?
スターマイン774連 [] 2011/09/13(火) 03:38:48.81 :zBlwmK9P
少なくとも20年前からやってる連中は居た。
スターマイン774連 [] 2011/09/13(火) 09:27:51.43 :oFp52/A/
明治時代、まだ金属製じゃない木筒で三尺を揚げたのって、凄いことだと思うんです
スターマイン774連 [sage] 2011/09/13(火) 11:45:53.25 :ML1kVyL7
自分は片貝町民だけど、もうそろそろ住民が完全に足りなくて、今までと同じ形で祭りは出来ないと思ってる
その上、収益とか決算とか何も町民には出されず、儲かるのは煙火だけ
何て言うんだろうな、さすがに時代が違うというのかな
爺さんたちは自分のとこで改革とかめんどいことやりたくないし
花火揚げるだけの祭りじゃ少し寂しいかもしれないが、他のこともう無理がきまくってるんだよなあ、まあ花火もだけどさ
スターマイン774連 [sage] 2011/09/13(火) 14:53:38.03 :alNZR1QR

若とかは普通に染めてる

小若とか小中学生は洗えば落ちるスプレーのやつ使ってるね
スターマイン774連 [sage] 2011/09/13(火) 17:42:10.45 :zBlwmK9P
>489
ようご近所さんw

今は中学校1学年50人割ったのかな?
もう同窓会で花火も限界だろうね。数学年合同にするか、スポンサー見つけるか
打ち上げする年齢を成人と還暦だけにするとか考えないと。

町民花火の集金も高齢化と過疎で現役世代減りまくってるからなー。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/13(火) 18:53:12.52 :ML1kVyL7

ようお疲れさんw
煙火に出入りするになると、爺達がほんっと何も考えちゃいないっつのがよく分かりすぎてどうしたもんなのかと
とりあえず少なくとも各町内単位から決算は出さないといかんはずなんだけど、よそと上の世代の反発があってな上手くいかんかったんだわ
誇りも愛情もあるが、それでもこの祭りはもう限界だとしか言いようがない、自分は
スターマイン774連 [sage] 2011/09/13(火) 19:18:09.17 :RbDz2klo
上の世代はともかく他所からも反発が来るのは驚いた。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/13(火) 19:47:00.90 :ML1kVyL7
何でそんなことするの?めんどいだけじゃん。それにそんなことしようとしたら上から何て言われるか分からんし。って言われまくった
簡単にいうと、近年の世代は毎日酒盛り放題ってわけでもなく、結構どこでも金は余りもするんだが、それをガメてる連中ってのがやっぱどこの町内でも中心にいるんだな
そういうとこの反発が怖いんだよ。んでそういうのはずーっと昔からの伝統だから爺達にとっちゃ当然のことで黙認以前のことなのだよね...
スターマイン774連 [sage] 2011/09/13(火) 23:30:02.29 :RbDz2klo
他所って他の町内って意味か・・・。
俺みたいな完全に外部の人間がなんか言うのかと思ったwさすがにそれはないわなw

トップが変わるかまずどこかの町で変わる所が出てくるかしないと変わらんだろうなあ。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/13(火) 23:50:45.57 :qHL4c8yF
長岡と合併しなさい。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/13(火) 23:53:43.26 :UTKs6r/O
同窓会人数一覧
あぁ・・・どんどん減っていく
積み立てじゃ追いつかない
ttp://www.geocities.jp/kata_chu/ichiran.html
スターマイン774連 [sage] 2011/09/14(水) 00:10:21.51 :v+uPbvg2
案外人数は持ちこたえてるんだな
しかし上の人らはガチ町民だな、
自分は長岡のものだけど、片貝の友人が同じようなことを愚痴ってるの何度か聞いたわ
町の規模からして無理をし過ぎてるのだから、ダメになってから慌てるより、今のうちなら失敗もまだ出来るから改革しなきゃまずい、と
この規模なのにまともに予算決算が出てないってのも凄いわ。町民一人あたりかなりの額取られてるわけだし
花火見るだけならいいんだよ、ってのは結構片貝人からよく聞く言葉だな
スターマイン774連 [] 2011/09/14(水) 00:12:01.32 :mqGS+2o1
>494
おつかれw
今後の予算や人口の問題と、住民のレベルを考えて俺は諦めた。
町内会長とか町の運営機構というポストが存在しないから誰か強力な人材による改革、てのも望めないしね。

もう金も手も出さんし口も出さん。勝手に滅びろ。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/14(水) 00:14:31.72 :as1BMh/r
小千谷市の方からは金出とらんの?
スターマイン774連 [sage] 2011/09/14(水) 00:17:04.89 :mqGS+2o1
そんなもん、出ても雀の涙っすよーw
三尺玉一発上げる程度の金額がせいぜいじゃない?
スターマイン774連 [sage] 2011/09/14(水) 00:22:12.12 :mqGS+2o1
しかし謎なのが三洋半導体の三尺玉。
そんな余裕あるのかよ!?と毎年番付を見るたび思うw
スターマイン774連 [sage] 2011/09/14(水) 00:24:49.92 :c5rkUvlP
俺は典型的な郊外の造成住宅地生まれだから地元も祭りとかホント何にもないんだよなー。
となりの芝は・・・なんだろうけど片貝みたいな地域は羨ましいわ。
でも上のようなレスがあるくらいだし、いろいろ問題もあるんだろうなあ・・・。
完全に他所者の俺は意見する立場じゃないんだろうけどw
スターマイン774連 [sage] 2011/09/14(水) 00:30:13.28 :mqGS+2o1
>503
毎年の花火税の額聞いたら、羨ましいなんて考えは吹っ飛びますよ…w
スターマイン774連 [sage] 2011/09/14(水) 00:44:56.83 :1UkcJnbm

人数的には持ちこたえていても、高校卒業でみんな町を出ちゃうから、まつりの担い手がいないんだよ
成人の玉送りを見ればわかるが、成人も若・小若も人数激減しているぞ
あと成人は、再来年以降50人を上回る事が無くなるから、更に厳しくなる
スターマイン774連 [sage] 2011/09/14(水) 00:45:56.87 :c5rkUvlP
そういうのは望んで出すべきだよなあ・・・あなたは相当な不満を持ってる感じがする。
不満を同調圧力で抑えるのは将来的にマズイ、が現実に声を上げるのは難しいしな。
スターマイン774連 [sage] 2011/09/14(水) 00:46:01.39 :Af8DW/ct
もう時代が違うってのは全くその通りなんだなあ
よくやってるのもその通り
スターマイン774連 [sage] 2011/09/14(水) 01:11:03.14 :4cc14H49
金がかかって仕方ないってのはずっと昔から言われてた事ですが、
同窓会単位の人数が減って金銭面も労力面も負担が大きくなってるのに何も対応をする気配すらないですね
大学にいって片貝を出てくのも増えましたし、そうですね特に25あたりから下の世代では結構祭りに不満持ってますよ
不満というか、じきに潰れるわなこんな祭りと町、って感覚でしょうかね。悲しくはあるけど
一回潰れてしまってからじゃないと建て直せないんじゃないか、それでダメならダメです。なんか今の日本と似てますね
改革の場をってのも全くだけど、よっぽどカリスマがあって上の世代にも顔が利いて力がある完璧超人が率いて訴えないと無理ですね
片貝に居れなくなってもいいから行動をってのは一般人には出来ません。自分のみならまだしも親兄弟や親戚まで絡むことですからね
やっぱもう無理だってじい様連中が諦めてくれるのを待つしかないのだと思います
スターマイン774連 [sage] 2011/09/14(水) 01:40:37.34 :1UkcJnbm
対応って言うか、町内を諦めて、奉納者を外部に求めていく気がする
今年の旅行会社合同打ち上げなんて、正にそうだろ
これからも、桟敷席取得権を餌に、どんどんアピールしていくんじゃね?
普通の企業なら、番外くらい簡単に出せるだろうし
スターマイン774連 [] 2011/09/14(水) 07:00:53.76 :jWlfb0MN
おっ
活発な意見交換は喜ばしいことです
ぶっちゃけましょう
スターマイン774連 [sage] 2011/09/14(水) 10:23:29.59 :6RZ34Q/5
今回、お邪魔しはじめて17回目(連続)となった、新潟市民です。
運営(というか、継続させていくこと)が大変なんだろうなぁとは
漠然とは思っていましたが、こうして町民の方々のお話を伺って
『今、目の前にある危機』なんだということがわかりました。
初めて拝見した時に魅了されて、以後毎年通い、奉納もさせて頂きました。
やはり、伝統あるこのお祭りが無くなって欲しくないですが、私のような
外部の人間にどんなお手伝いができるのかなぁ。奉納するくらいでしょうか・・・

今回のツアー客一同のスターマインなんかは、いわゆる改革の一つでしょうか。
もともと片貝の人達の為のお祭りが、花火が話題で観光客が集まり
そしてさらに大規模になっていったとうことなんでしょうが、市や県などの自治体や
観光協会などが観光の目玉に位置づけるんであれば、当然もっとカネを出すべき
なんでしょうが、地元の方々にとっては祭りが行政に乗っ取られるような感覚なんでしょうかね。

今はどこの祭りも、観光客を呼びたいが為に、本来の開催日時を安易に土日に変更して
やっているところが多い中、伝統を守っていくということは地元の皆さんの大変な努力による
ところが大きいと痛感しております。微力ながら、何かお手伝いできることがないか
無い知恵を絞って考えてみようと思います。

長文失礼いたしました。
スターマイン774連 [] 2011/09/14(水) 13:29:34.10 :TNKjlaXd
近所の方々お疲れ様でした。他所の方々来訪ありがとう

こういう議論や現状をいろいろな人に知ってもらうのはいいですな
内部にいると外から見てどうなのかはどうしてもわかりません

元々多くの一般町民にとっては、お客さん、は正直そんないらないものでした
行事の妨げにもなるし、見に来てやってる、金落としてやってる、という態度の傲慢な客もどうしてもいますし
NHKとか映画とかので、余所者が入り込んできたのに少なからず不満をもった町民も多かったです

煙火や町全体には収益なのだろうけど、一般町民がその恩恵を実感することはなかなかありません
同窓会の積み立ての他にも、四尺協賛金、桟敷席、支部玉と出費がかさむ上に個人で花火奉納するのは厳しいです

若い衆の数も大幅に減っており、一之町以外どこも厳しいでしょう。町内分けも無理があります
言ってしまったら伝統的に酒と喧嘩の祭りですし、若い子達にとってはなんか合わないなという感覚も大いにあります
そして今もう大人しくなってしまったのを先輩たちは気に入らない、つまんねーってやはり言います
どうしても人数がいないから普通に労力も金銭も、しんどい、のですよね

このように今までと同じ伝統の片貝祭りを、同じようにやっていくというのはもはや無理ではなかろうかと思います
逃げられるなら逃げたいという若者はホント多いですから、ずーっと
それは根性がないというより、もう時代が合わないのだろうなとしみじみ思うのです

うまく外部の力を使わないとどうしようもないところだと思いますが、
上で言われてるように、一回潰れるまではごく僅かな変化しか出来ないのではないでしょうかね
【東北電 93.0 %】 [sage] 2011/09/14(水) 16:26:42.60 :X/6q9uz7
中の方々お疲れ様です。

外部の人間が出来る事と言えば、花火を奉納する事と
桟敷席を買うくらいでしょうか。

内部の既得権益やそのた諸々の感情があるでしょうし
急に変わる事は難しいと思いますが、これからもずっと
素晴らしい花火を観られるよう楽しみにしています。
スターマイン774連 [] 2011/09/14(水) 19:09:15.15 :7aibaSiz
既に由緒ある伝統や歴史が消えてしまった市町村にとっては、片貝は羨ましい限りです
大変でしょうが、現代事情に合わせてフレキシブルに調整しつつも、歴史と伝統を守り続けください
そして、外部の人間を排除したり、聞く耳をもたなかったりしないで
外部の人にはこういうことを手伝って欲しい!とはっきり提示していただきたいです
外部の人間といえども、片貝を愛し守りたいという者はたくさん居るということを受け止めてください
スターマイン774連 [] 2011/09/16(金) 13:30:51.83 :T2SRr2S3
こんな片田舎の村祭りに全国から来るってすげー事だぜ
二日開催でお泊り族も多い
小千谷のジャスコはレジ稼働が甘いw
来迎寺の原信はフル稼働ww
スターマイン774連 [sage] 2011/09/16(金) 16:27:18.38 :46EPr6Zc
俺も片貝人だけど大体この通りだわ
ホントね、若いのからすると、今現在の地位やらの上に、
ずっと片貝にいてずっと同窓会リーダー格で子供の頃から上の世代に顔が利くとかでないとなんも言えないんよ
もちろんいい大学出てすごく頭よくて若くして市議会議員とかなって、本気で改革してするような愛と熱意に溢れた若者でもいれば話は別だろうけどねw
大学行く=片貝から出てくってことでもあるからあんま大きい顔出来ないのだよ
ド田舎だからしょうがないんだけどさ
スターマイン774連 [] 2011/09/16(金) 18:13:39.19 :z2eZD3Xb
外部の人間は、ぶっちゃけ関係ないから言いたい放題です
しかし、その中にもキラリと光るアイデアは必ず存在します
片貝の人には、それを寛容に利用していただきたいです
これは譲れない!片貝人で守るべき伝統だ!という譲れない一線を除いて
片貝の中の人にこそ、頼りたいという心情を吐露していただきたいです
スターマイン774連 [sage] 2011/09/17(土) 00:02:07.70 :9fwHqhT8
片中のホームページで部活の人数数えてみたら
3年47人
2年47人
1年38人 \(^o^)/オワタ

>514
>外部の人間に手伝って欲しい
とりあえず、浅原神社の参拝で1組ずつ整然と順番待ちするのやめてもらえないでしょうか?
そういう神社じゃねえから!w
もっとこう、適当にワーッと行って賽銭投げて鈴鳴らして手叩けばいいから!

町内会の屋台(山車)などの通行の邪魔です。
スターマイン774連 [] 2011/09/17(土) 16:34:10.83 :2CmRpvYv
2尺玉から4尺玉の打上現場

ttp://www.youtube.com/watch?v=rX_m358T5tY&feature=channel_video_title
スターマイン774連 [sage] 2011/09/17(土) 16:34:34.40 :u/ssQrr5

もしかして隣に居たアイスさんですか?
時間からしてお隣さんも車で休憩してたようなんで…
スターマイン774連 [] 2011/09/17(土) 16:53:03.34 :zW7+8u6M
すげ
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 83.5 %】 【22.3m】 [sage] 2011/09/19(月) 18:16:34.56 :plp9ji55
UXの10:55 片貝まつり〜大輪の花に想いをのせて〜見逃した・・・
スターマイン774連 [sage] 2011/09/23(金) 02:35:44.79 :VsD0h7lu
俺今度こっから見たいわ
何このキャノン砲みたいな音!!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15632378
スターマイン774連 [] 2011/09/26(月) 14:38:48.51 :+5jDU3P+
発言し続けることで発言するタブーがなくなっていくものだよ
まぁタブーに守られてる部分も破壊される可能性もあるわけだが
「外部の批判に配慮」とかで風情がぶち壊しになったら敵わんよな
爺がガメてんならまずそこから潰せよ
爺自体は弱いんだから、現状でその立場が強いだけ
やり方知ってる奴がそこをちょっと突っついたらちょろいもんよ
スターマイン774連 [sage] 2011/09/27(火) 10:08:04.64 :ueR4WzA5
煙火は確かにガメてはいるが、ガメてんのは爺だけじゃなく今の30↑なら当然の感覚
片貝にまともな優秀な若者なんていないのよ。頭いい奴はとうに片貝から出てる
残るのは高卒とヤンキー系統だけ、真面目にな
スターマイン774連 [sage] 2011/10/01(土) 20:51:32.84 :9CgsUEMP

煙に邪魔されてない角度から撮影しているから打ち上げ地点の裏側から撮影した映像か
スターマイン774連 [sage] 2011/10/01(土) 22:35:42.27 :2sD/AuPO

でなきゃ発射音のこの高音域の部分まで聞こえてこないよね普通!
スターマイン774連 [] 2011/10/02(日) 17:58:50.77 :U938sqtH
それyoutubeでも見た覚えがあると思ったらやっぱり有ったなw
ttp://www.youtube.com/watch?v=ueahze0qpcU&feature=relmfu
黄金簾 ttp://www.youtube.com/watch?v=SOoR5uaGIpE&NR=1 
こっちの方が音も画質も良く視聴できる。てかどこからこんなの撮ったんだよwww近すぎワロタwwww
スターマイン774連 [sage] 2011/10/03(月) 05:02:19.89 :KkQynnyT
雷の位置からして真裏か。
片貝神社側より発射場所に近いのはよいな。
スターマイン774連 [sage] 2011/10/03(月) 22:31:55.47 :UXZx4Goj

音はエフェクト
スターマイン774連 [] 2011/10/05(水) 16:09:33.47 :F/YKuy3V

やっぱり裏側になるんですかね?でも立入禁止になっているはずなので
ここまで近づくのは無理なのでは・・・ 地元の人しか知らない穴場と言える場所かなw


 
さすがにエフェクトではないと思うけどねw
ここまで近いと耳がぶっ壊れそうだww


スターマイン774連 [sage] 2011/10/05(水) 16:16:01.98 :n18119KA

息を殺して、ほふく前進で接近して
静かに見て帰るらしいwwww
スターマイン774連 [sage] 2011/10/05(水) 21:14:11.17 :mJddPO7L
ダンボール箱は必須ですか?
スターマイン774連 [sage] 2011/10/06(木) 17:01:52.97 :R3+k/Vl/
あればいいんじゃね?
ただ見つかったら、三尺玉に括り付けられて打ち上げられちゃうからねw
コンテニューは無いからそのつもりでw
スターマイン774連 [] 2011/10/06(木) 18:09:26.75 :W/b37f7w
スネークェ…
スターマイン774連 [sage] 2011/10/20(木) 21:55:39.61 :A+r8jAtq
警備が手薄なところでもあるのか?
スターマイン774連 [] 2011/11/21(月) 16:51:50.00 :pFlru58/
ご近所の高速道路でチェーン規制がかかってますが
浅原神社にも雪が降りましたか?
特急ビバあいづ1号 [] 2011/11/24(木) 12:44:56.86 :6XnXMtYo
片貝の皆様こんにちは
長野えひす講煙火の帰り道、片貝に寄りました
小千谷のサンプラザでお土産を買った後で
片貝のJAガソリンスタンドで満タン給油して
片貝郵便局のATMで記念? に貯金してきました
スターマイン774連 [sage] 2011/11/24(木) 15:03:59.43 :ghYX3WDW
おっと!スタンド近くで大きな今川焼買わなかったのかい?町BBSに…
スターマイン774連 [sage] 2011/11/24(木) 15:35:23.29 :cxR8Elhy
大判焼きな 
地方では、きんつば
特急ビバあいづ1号 [] 2011/11/24(木) 18:34:54.44 :6XnXMtYo
げげっ
まちBBSチェックしてませんでした
無念・・・
スターマイン774連 [age] 2011/11/25(金) 09:49:28.74 :otfWAyZy
鯖生き返ったの?
四尺玉テスト打ち上げ
スターマイン774連 [] 2012/02/16(木) 22:54:22.26 :tJTUP7B+
やにいちゃんのハナビ
Gyaoで無料配信中です。
目から汗が流れた。
ttp://gyao.yahoo.co.jp/player/00908/v12093/v1000000000000000132/?list_id=1588522
スターマイン774連 [] 2012/02/17(金) 21:26:45.95 :mVjGzVBY
片貝花火大会の司会者
それこそ世界一の名調子ですね。
543 [sage] 2012/02/17(金) 22:36:42.68 :N1AwpRbD
毎年、500キロ走ってお邪魔させてもらってますが
昨年、この映画を見て初めてアナウンサーのオネイさんの
ご尊顔を拝見できました。
お兄さんの方も、拝見したいです。
最後の所で・・・「番外」「片貝町のみなさまから」・・・。
ってトコでも目から汗がながれました。
スターマイン774連 [sage] 2012/02/18(土) 10:36:49.91 :Yh9T9tnl

冒頭の筒引きのシーンに五部支部長役でオリジナルのお兄ちゃん登場してます
スターマイン774連 [] 2012/02/19(日) 09:27:16.57 :g0p4dx+m
こんな死人商法はいやだし見たくない
スターマイン774連 [sage] 2012/02/19(日) 23:02:28.17 :oSkR89OM


★★今時代は嫌中ブーム!!★★

みなさん嫌中ブーム知ってますか?嫌中ブームが今ネットでのひそかなブームとなってます
2ちゃんねるで大流行りした、嫌韓ブームでしたが
新しく中国を嫌う嫌中ブームがインターネットで流行っているのです!
それもそのはず彼らの横暴な態度に今日本人は怒っているからです!嫌韓と同じですね

新世紀の話題 嫌中ブーム!
時代のトレンド 嫌中ブーム!
さあ新しい時代に乗り遅れるな!話題沸騰、今時代はまさに嫌中ブームなのです!





スターマイン774連 [] 2012/02/20(月) 03:05:12.34 :LauU7epb
これが日本の花火ですが何か
スターマイン774連 [] 2012/02/24(金) 03:56:38.43 :Qwh50K16
★★今時代は嫌中ブーム!!★★

みなさん嫌中ブーム知ってますか?嫌中ブームが今ネットでのひそかなブームとなってます
2ちゃんねるで大流行りした、嫌韓ブームでしたが
新しく中国を嫌う嫌中ブームがインターネットで流行っているのです!
それもそのはず彼らの横暴な態度に今日本人は怒っているからです!嫌韓と同じですね

新世紀の話題 嫌中ブーム!
時代のトレンド 嫌中ブーム!
さあ新しい時代に乗り遅れるな!話題沸騰、今時代はまさに嫌中ブームなのです!
スターマイン774連 [] 2012/02/26(日) 06:56:28.06 :nBSFO5N2
風船一揆のグローバルーンフェスティバルなじらった?
スターマイン774連 [] 2012/02/26(日) 14:04:31.49 :PV8AWkDm
動画みたけど業者は片貝煙火かな
スターマイン774連 [sage] 2012/02/26(日) 21:19:11.67 :PtQGIM4b
輸入玉のオンパレードでしたね
スターマイン774連 [sage] 2012/02/26(日) 23:59:46.22 :BBS7FdWx

その通り
ちなみに、越路の方も片貝煙火
スターマイン774連 [sage] 2012/02/27(月) 00:12:26.42 :nSeZrvmv

何度見ても良いよね
いつも配達を出迎えてくれるおばあちゃんも、米寿を花火の奉納でお祝いしてもらったところが、
伏線の張り方とかで、ちゃんと構成立てしてるんだなと感心した
スターマイン774連 [sage] 2012/02/27(月) 20:16:06.57 :zfFrHW91

ネタバレすんじゃねえ!!
545 [sage] 2012/02/27(月) 21:04:46.85 :cpMw+z2I

DVDを買ってしまいまた。
当初はDVD化しないって、聞いてたんで
この無料配信を見るのが最後かなぁ〜って、思ってました。
アナウンサーのお兄ちゃん、見たいです。。
スターマイン774連 [sage] 2012/03/03(土) 20:59:33.68 :W59/3eJT
こんなのなら花火大会なんてやめちまえよ
アホくさ
スターマイン774連 [] 2012/06/30(土) 21:36:11.49 :2GgFqZ9f
知ってる方、教えて下さい。番付で番外てありますが、どうゆう意味なんでしょうか?
スターマイン774連 [] 2012/06/30(土) 22:39:00.08 :qCGNNO3Q


尺2発以上かスターマインの花火。または2尺、3尺などの大玉。
打ち揚げ時間が指定されている。
スターマイン774連 [sage] 2012/07/02(月) 20:54:47.19 :fWSlRy31
テステス
スターマイン774連 [] 2012/07/03(火) 00:27:31.27 :OYy94KKC

ありがとうございます。
追加で、どうして番外とゆう言葉遣いなんですか?
スターマイン774連 [] 2012/07/03(火) 01:40:49.47 :OH/Io3th
時間指定以外は番号順に揚げられて行き、
その順番にかかわらず時間が来れば打ち上げられる花火は番号外なので
番外では?
スターマイン774連 [sage] 2012/07/03(火) 08:48:07.40 :KQcNaXXX
花火の価格が一定以上のやつは番外
スターマイン774連 [] 2012/07/03(火) 10:59:56.04 :OYy94KKC

理解しました。
何度も、ありがとうございます。片貝の方ですか?
スターマイン774連 [] 2012/07/03(火) 11:06:56.00 :OYy94KKC

花火の価格で決めてるんですか?
その基準て?
スターマイン774連 [sage] 2012/07/03(火) 11:17:14.10 :jK7t/rEX
書き込みの最後を次の質問で終わらせるやつが大嫌いだ。
いつまでも終わらねぇ。その基準を知ってどうするんだ?番外で奉納するのんか?
まさか、ただ知りたいだけ なんていう馬鹿じゃないだろうな
スターマイン774連 [] 2012/07/03(火) 14:36:57.79 :OYy94KKC

ご指摘、ご指導、ありがとうございます。

以上
スターマイン774連 [sage] 2012/07/03(火) 18:52:35.26 :tvFEOzwd
番外は片貝だけじゃない。
他の花火大会でも普通に行われてる。

この話題はもう終わり。
スターマイン774連 [sage] 2012/07/04(水) 09:27:25.62 :WDvn+Gdq
新野製菓ってところに数年前に駐めさせてもらって
会場に近くて良かったんだがその後倒産してたのか...
もう駐車場貸はやってないのかなあそこ
スターマイン774連 [sage] 2012/07/11(水) 11:50:52.63 :rBEiIP67

結構前に潰れたね
でも最近建物の補強工事やってるからなんかあるのかもね
スターマイン774連 [] 2012/08/17(金) 01:39:25.31 :qZ9xrfWs
四尺玉の千輪菊に使われている小玉の号数って何号で、何個入ってるんですか?
スターマイン774連 [] 2012/08/17(金) 01:40:08.47 :qZ9xrfWs
ttp://www10.plala.or.jp/kubikino/4shaku.jpg
ttp://www3.ocn.ne.jp/~tadachi/4.2007.10.jpg
画像
スターマイン774連 [sage] 2012/08/17(金) 22:56:55.05 :ph5k/2bN
まつりだるい
無くなればいいのに…
スターマイン774連 [sage] 2012/08/19(日) 18:37:02.60 :rpkO3e1+
今年は日曜・月曜だけど、両日の混み具合はどんな感じかな。
普通に考えたら初日の日曜のほうが混むと思うけど、2日目も似たようなもんかな。
スターマイン774連 [sage] 2012/08/19(日) 18:56:56.13 :7SODcFfF
今年はうるう年で一気に曜日が2つずれたのかorz・・・
スターマイン774連 [sage] 2012/08/20(月) 00:16:27.93 :tO/l9Mnx
日曜カオスだろうな
スターマイン774連 [sage] 2012/08/20(月) 19:24:05.19 :k19jcw+4
今年も有志で参戦
スターマイン774連 [] 2012/08/20(月) 23:57:50.14 :6QB3FXmK
どこで見ていいのか、さっぱりわからない
スターマイン774連 [] 2012/08/21(火) 00:25:11.31 :KV7zFEMU
ばんづけ出てるらしい。二尺以上の花火は何発あるんだろう
スターマイン774連 [sage] 2012/08/21(火) 11:23:05.60 :EKeEPqed
片貝スポーツ広場って駐車出来る台数少ないから、平日でもすぐに満車になるかな。
9月10日に行く予定だけど、昼花火があるという話だし、午前中到着でも遅いかな。
スターマイン774連 [] 2012/08/21(火) 16:50:48.62 :2K46HxGN
10日に初めて行く予定です。
シャトルバスは専用ルートを通るから行きも帰りも渋滞知らずみたいな情報を貰ったんですけど、サイトで交通規制の地図を見る限り、一般車も通れる道を通ってる感じがします。
実際はどうなんでしょうか。もし本当に専用ルート経由で渋滞知らずなら、場所取りは諦めてシャトルバスを利用しようと思ってますが、シャトルバスも同じ渋滞にハマるなら、また別の手段を考えるつもりで居ます。
回答宜しくお願いします。
スターマイン774連 [sage] 2012/08/21(火) 18:35:22.17 :oOpwAN5L
ちなみにですが、シャトルバスを乗るための行列が渋滞します。(小千谷方面)
専用ルートについては忘れましたです。

長岡方面の方が行列渋滞は少ないです。バスも途中から専用ルートに入ります。
スターマイン774連 [sage] 2012/08/21(火) 19:15:31.46 :xZHEWreE
9/9にびゅうのツアーで行きませんか
昼過ぎに東京から出てさじきで見てバスで長岡に行ってムーンライトえちごで翌朝新宿に帰る
一緒に行く人が行けなくなったもので・・・
15900円のところ15000円でいいよ

ttp://travel.eki-net.biz/jrnetsbyu/servlet/CommodityDetailServlet?cid=02206013
スターマイン774連 [] 2012/08/21(火) 21:12:15.23 :2K46HxGN
シャトルバスは乗車待ち行列が渋滞するんですね。
どの方法を取っても、楽して帰れるとは思ってませんが、少しでも労力を少なくとなると、シャトルバスが有利な気もしますね。
スターマイン774連 [sage] 2012/08/21(火) 21:54:02.83 :dyK05RMW
地元の方、実行委員の方、お疲れさまです。
山梨から9日にお伺いします。
混みそうだけど、久しぶりで楽しみです。

13時くらいに現地に車をとめてから、花火の時間まで
ここ見ておけ!って場所はありますか?神社には参拝します。
スターマイン774連 [sage] 2012/08/23(木) 09:54:12.88 :Ngx3EAhJ

午花火を観るの忘れるなよ。
あとは郵便局の隣の花火筒のモニュメントな。4尺筒までの実物が
ならんでいるから記念写真撮るとか。夜店の並ぶ目抜き通りで
土産物を買う。
あとは地平線まで実る稲穂の田舎だもんな。観るものなんかないよ。
586 [sage] 2012/08/23(木) 21:51:26.03 :0qD39c92

ありがとう!
筒のモニュメントはなんとなく覚えてます。祭りの邪魔に
ならんようにうろついて、屋台や番付を楽しみます。

午花火は恥ずかしながら知らなかった...
ちょっと調べてみます。
スターマイン774連 [] 2012/08/25(土) 23:55:56.69 :dytPcfdd
今年は日月と休みなので見に行きます。

すいませんが、昼三尺の日時教えて貰えませんか?
スターマイン774連 [] 2012/08/26(日) 17:54:26.77 :XKorKlRP
午後二時
スターマイン774連 [] 2012/08/26(日) 17:55:30.33 :XKorKlRP
あっ 十日のな
スターマイン774連 [] 2012/08/26(日) 22:35:03.89 :ADeGhtsJ
さあ準備します
スターマイン774連 [sage] 2012/08/27(月) 01:52:42.95 :8Q6JSUiO
桟敷席の発送って、例年はいつ頃ですか?
スターマイン774連 [] 2012/08/27(月) 19:20:10.86 :fEPCYQ/r
桟敷席の券がまだ来ません、いつですか?

だんだん不安になってきたあるよ。
スターマイン774連 [sage] 2012/08/27(月) 19:24:19.95 :GTF5KcB4
さあ?じきに来るよ
スターマイン774連 [] 2012/08/27(月) 20:39:01.88 :Oo5hk/8a
近づいてきたな
スターマイン774連 [] 2012/08/27(月) 21:13:25.72 :2Mc9ib7Q
やばいぞやばいぞ!
スターマイン774連 [sage] 2012/08/27(月) 21:31:11.42 :zpuWp0dQ
みんなは桟敷席の券はどうやって買ってるの?
スターマイン774連 [] 2012/08/28(火) 09:09:32.60 :oGFClbaj

奉納依頼時に桟敷購入依頼
スターマイン774連 [sage] 2012/08/28(火) 09:10:30.46 :TboYKIGu

片貝煙火協会に電話しる
スターマイン774連 [] 2012/08/28(火) 10:36:23.66 :QZXBq+aU
 桟敷席は一週間前には届きますよ
スターマイン774連 [] 2012/08/28(火) 12:03:22.48 :uIgSrB/n
1週間前ですか、ありがとうございます。
sage [] 2012/08/28(火) 13:05:03.01 :4ZnqQdog

今年は9/1に番付が出来上がって来るから、それ以降に配送準備に入る
スターマイン774連 [sage] 2012/08/28(火) 20:17:14.80 :sFKO514r

奉納しなきゃ桟敷席買えないのかorz・・・

奉納するっつったって、みんなはどんな奉納しとるの( ´・ω・)?
スターマイン774連 [sage] 2012/08/28(火) 22:20:52.30 :TboYKIGu

奉納なしでも片貝煙火協会に電話すれば買えるよ
端っこだけど。要FAX機。
スターマイン774連 [sage] 2012/08/28(火) 22:32:03.61 :sFKO514r

> 端っこだけど。

となると当日切り売りしてる桟敷席と同じ場所ってことね(´・ω・`)
スターマイン774連 [] 2012/08/29(水) 00:18:48.67 :E8LH+7Pp
秋が近い事を知らせてくれる
スターマイン774連 [sage] 2012/08/29(水) 03:50:05.63 :liZ/qkIK
例年ならそうなんだが、今年は未だ暑い日が続いている
スターマイン774連 [sage] 2012/08/29(水) 17:03:37.00 :Y9zgMBDI
祭りまであと11日
某会長カンガレ\(^_^ )
スターマイン774連 [sage] 2012/08/29(水) 18:22:49.53 :G+gJSHns
セカンドインパクト
スターマイン774連 [sage] 2012/08/30(木) 13:08:51.11 :+f67URPR
片貝まつりまであと10日
( ^_^)/
スターマイン774連 [] 2012/08/30(木) 13:28:18.03 :4X8wIjQ3
券来たよ、

赤の前だ、後ろはツアーばかりのとこだよ、

ここからでも見えるのかな?
スターマイン774連 [] 2012/08/30(木) 18:11:36.96 :ff47Iuij
還暦スターマインって今も800万位掛かってるのかな
スターマイン774連 [sage] 2012/08/30(木) 18:31:04.82 :bYOpUpRw
俺も券が来た。
同じく赤の前。片貝町以外ので早めに申し込んだ人はこの辺になるのかね。

今年の還暦って10日ですか?
番付ってどこかに出てます。
スターマイン774連 [sage] 2012/08/30(木) 22:08:56.81 :J213E+w4
赤の前って・・・要は僻地のことだろ?
スターマイン774連 [sage] 2012/08/30(木) 22:26:52.30 :8au0wGP5

還暦スターマインのあがる日にちとか時間ってわかりますか?
スターマイン774連 [sage] 2012/08/30(木) 22:42:46.02 :wdbjClxU

還暦っていつも初日だった気がするけど違ってたらゴメンナサイ。
初日還暦(終わり)で二日目成人(始まり)って記憶してる。
マイスター [] 2012/08/30(木) 23:55:54.14 :dWnWJYOX
みんなと同じく、俺のところにも今日券が届いた。
他所者なんだけど、10年目にして煙火奉納。それまでは、赤、柴だったけど、
10万花火買ったら、黄それもかなりの前列。
つーか、番付届くらしいけど、奉納者には皆送られるのだろうか?
スターマイン774連 [] 2012/08/31(金) 00:02:38.19 :dWnWJYOX
ほれ。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/rhythmfrom777/37011081.html
スターマイン774連 [sage] 2012/08/31(金) 00:23:44.68 :kQetox8y

9日の9時50分にみたいですね。
ありがとう!
スターマイン774連 [sage] 2012/08/31(金) 00:36:02.16 :Ux35AdFX
日曜日に三尺×1なのね。ほう。
三河生まれ人 [sage] 2012/08/31(金) 01:52:23.75 :gzVwNq1v
「正調片貝木遣り」の
歌詞が知りたいです。
ユーツベの練習風景では、歌詞が判らないんです。
スターマイン774連 [] 2012/08/31(金) 08:55:13.26 :mWZg/kWp

ttp://homepage3.nifty.com/adachi-katakai/kiwari.htm
622 [sage] 2012/08/31(金) 09:51:05.36 :gzVwNq1v
感謝
意味深な、歌詞。
スターマイン774連 [sage] 2012/08/31(金) 12:29:17.17 :OWKyJyFU
片貝まつりまであと9日
o(^∇^o)
スターマイン774連 [] 2012/08/31(金) 20:42:58.64 :TRF4Hg3V
友在りて、共に歩まん
還暦スターマイン
スターマイン774連 [] 2012/09/01(土) 10:15:14.88 :IPVSJLDD
片貝まつりまであと8日
(o^∇^)o
モニュメント隣のポプラの木が害虫駆除の為伐採されてしまいました(;´∩`)
スターマイン774連 [sage] 2012/09/01(土) 13:01:23.44 :BDlLgJvk

> モニュメント隣のポプラの木が害虫駆除の為伐採されてしまいました(;´∩`)

:(;゙゚'ω゚'):
スターマイン774連 [sage] 2012/09/01(土) 17:30:32.82 :tDkuOsT1
シャトルバスの運行時間帯わかる方いますか?
或いは、時刻が掲載されているサイトありましたら教授お願いします。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/01(土) 17:31:54.90 :2TSG9Ikd
桟敷席のチケット届いたー
紫席の本部近くなんだけど、ここからだと迫力半減しちゃうの?
初めて見に行くから全くどんなのか想像できないから、教えて
スターマイン774連 [sage] 2012/09/01(土) 17:56:44.47 :V9ZL44QQ

ここでの回答を待つか?
ぐくるか?
マイスター [] 2012/09/01(土) 20:27:01.42 :DE9O7jep

随時運行だから、時刻表は無いと思われる。片道25分(渋滞未考慮)
何台かのバスがループするんじゃね?

ttp://katakaimachi-enkakyokai.info/etc_info.html#access_info
マイスター [] 2012/09/01(土) 20:34:30.52 :DE9O7jep

柴席ってことは団体ツアーかな?
迫力半減はしない。お立ち台より後ろになるので、お祭り感はむしろ柴席の方に分がある。
俺個人的には柴席が一番好きだ。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/01(土) 21:00:15.15 :BDlLgJvk
片貝には縁もゆかりもない県外者でつが
当日シレッと伺って、紫席に混ぜてもらえませんかね('A` )/
スターマイン774連 [sage] 2012/09/01(土) 21:22:10.34 :2TSG9Ikd

迫力が半減する事はないんだ、良かったー
当日晴れたらいいのにな
席表見た感じ紫席は団体ツアーが多いね、私は9日だけ桟敷席取ったから紫席なのかな
正面からだから、綺麗な花が見れるのは嬉しい
番付も一緒に届く人もいるのに、私のとこは来てないからちょっと残念かも、来週に買えばいいんだけどさ
スターマイン774連 [sage] 2012/09/02(日) 00:35:12.60 :vNJb3l18

恐らく首が疲れると思われる
花火の角度が結構急だからね
お客様に来町して頂くのがどれほど有り難いか!
シャトルバス関連は地元民に聞いても誰も分からんよ
普通にググって下さい

我等の有志は9日なんで観てもらったらうれしいな!

どこの会かは言えないけどwww

穴場を一つ
キーワードは「五の町」「ゲートボール場」
地元民しか知らない穴場です
あ、普通に駐車可能ですwww
ただし渋滞の最後尾になりますがwww
スターマイン774連 [sage] 2012/09/02(日) 09:24:01.45 :1twrjpDl
来週後半から天気が怪しいな
スターマイン774連 [sage] 2012/09/02(日) 15:54:44.12 :o2LrPtBP
まつりはいいよな、風物詩だ
スターマイン774連 [] 2012/09/02(日) 15:54:45.87 :Y1VrbS3R
片貝まつりまであと7日
\(^_^ )
スターマイン774連 [sage] 2012/09/02(日) 16:33:06.19 :hpjunyJF
初めてでバスツアーで行く予定です。
ツアー詳細に桟敷席ともイス席とも書いてあるんだけど桟敷席にイス席ってあるんですか?
マイスター [] 2012/09/02(日) 20:49:14.91 :C0aG+3Gz

イスはありませんよ。
俺、遠方だから昔ツアーでいったけど悲惨だった・・・
桟敷席内でツアー客同士の場所取りがはじまってさ・・・
ツアー会社もマスの中キチキチに客入れるもんだから酷かった。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/02(日) 21:18:28.93 :d/y1dmeV

イス席って土曜・日曜開催の時だけつくられる特別席の事じゃないかな?
もしそれなら神社からかなり遠いよ。もちろん花火も遠い。
たしかスピーカーが設置されて放送は聞こえたはず。
違ってたらごめん。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/02(日) 21:34:27.13 :Y1VrbS3R
桟敷内に椅子席は有りません、
週末開催時、特別観覧席が幼稚園脇にパイプ椅子で作られます。
ツアー会社に自分はどちらなのか問い合わせして椅子席なら到着時間にもよるが、当日自分で小学校辺りに場所を確保しましょう(ツアコンに了承えてから)
スターマイン774連 [sage] 2012/09/02(日) 22:44:48.67 :hpjunyJF

ありがとうございます。
桟敷席とも書いてあるのでてっきり桟敷エリアに一部イス席があるのかと勘違いしました。
その特別観覧席のことをイス桟敷席などと呼ぶことはないですよね?なんか変ですね。
桟敷席でキチキチも辛いけど一緒に行く母はすぐ近くで見たいそうなので
ツアー会社に確認してみます。
マイスター [] 2012/09/03(月) 01:50:34.48 :BdgX6SSC
解説しましょう。

桟敷席と、特別観覧席。桟敷席とは浅原神社の境内(厳密に言うとその脇)にあり、
特設される。床は木の板で、イスつきの桟敷席は存在しない。最低でも座布団は必須。

特別観覧席は浅原神社から500mほど離れた町の外に特設される。空き地にパイプイスが
並べてある。しかし、今年(最近)は特別観覧席は用意されていない。
貴殿は、「柴席」とのことなので、絶対に桟敷席である。

まとめると、「桟敷席」で「イス」は用意されていない。

ちなみに、最前列から、柴席最後尾まで100m?くらいだったと記憶している。

前記したが、柴席でも迫力は十分ある。桟敷全体からみれば後ろになるが、
左右ではセンターになるので、青や赤の端よりは格段に見やすい筈。
出入り口に近いため、ある意味良席と考えてよい。



スターマイン774連 [sage] 2012/09/03(月) 02:38:21.37 :KXw30Bb6
去年は特観席あったはずだが!桟敷直帰でみのがしたのか^^?
スターマイン774連 [sage] 2012/09/03(月) 02:39:45.56 :NCJTR6DV
お前ら仕事は?
いや気になっただけだ、気を悪くしたなら流せばいい


スターマイン774連 [] 2012/09/03(月) 09:50:50.40 :lgUXMTtv

流してほしいなら書くなガキ
長岡スレにも集ってた奴じゃないだろうな?
ストレス発散が下手な人。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/03(月) 10:13:57.49 :CajhJBnC
片貝まつりまであと6日
( ^_^)/
スターマイン774連 [sage] 2012/09/03(月) 12:30:11.32 :hvT5xTvH
9日は雨予報だな。
昨日は番附を眺めてたが今年の芸能人は中越典子だけだに。
桟敷も買ってあるけど、ここ数年間は行ってないぜ。
子供が小さいから椅子持って五ノ町の付近で見てるな。
来年は買わないかな?
スターマイン774連 [sage] 2012/09/03(月) 17:49:22.44 :eUj66RyR
今日番附が届いててビックリした
その上4尺の直前に上げてくれるみたいでさらにうれしかった
無事に上がってくれることを願うばかり
あと天気心配になってきた
スターマイン774連 [sage] 2012/09/03(月) 20:41:00.27 :rs2+kMFe

兵庫からのお越しお待ちしておりますw
スターマイン774連 [sage] 2012/09/03(月) 22:02:26.47 :aGSEtcJS
当日切り売りの桟敷席って何色がもらえるの?
マイスター [] 2012/09/03(月) 22:53:10.69 :BdgX6SSC

え!特観あったの?!
あれ〜・・・そりゃ失礼。んでも今年は無いよな??

スターマイン774連 [] 2012/09/04(火) 11:47:28.47 :GDgyGRiv
当日売りは色はバラバラですよ。桟敷席の端っこの余りですから
スターマイン774連 [] 2012/09/04(火) 12:38:46.88 :NpKCnbYV
片貝まつりまであと5日
ε=┏( ・_・)┛ラストスパート
スターマイン774連 [sage] 2012/09/04(火) 17:51:14.23 :pbr51LsC
9日が雨ってマジか?
どーしよ
スターマイン774連 [] 2012/09/04(火) 20:33:48.11 :sxsL/A6X
昼過ぎに雨が止むことを祈る
最悪は雲の中で開花が困るな
スターマイン774連 [sage] 2012/09/04(火) 23:57:40.29 :db+H6IJX
毎年天候には踊らされるから、
特に初見さんは酷い目にあうことが多々。
晴天からの急な土砂降り、
年度最高気温更新、
凍えるような夜の冷え込みなど。
念入りの準備を。
天候では無いが、星降ってきて騒がないことも必要。
これ重要。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/05(水) 01:02:11.25 :7O1GYFQk

最近暖かかったよな
今年は寒そうだな
スターマイン774連 [sage] 2012/09/05(水) 09:12:37.78 :Qcc7TbBe
一流の煙火店は天候も見方につけるby山内
スターマイン774連 [sage] 2012/09/05(水) 10:00:57.04 :0xHj2QXU

せつこ、それ山内やない。和火屋や。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/05(水) 10:17:48.95 :9cnngoP0
片貝まつりまであと4日
(●^ー^●)
去年ロンギヌス高張借りてUpした有史の所でしょ?(^ε^)今年も頑張れ!
スターマイン774連 [sage] 2012/09/05(水) 18:46:42.67 :9cnngoP0
↑有志だった(≧ω≦)お恥ずかしい 
問い合わせ待ち?
(V)o¥o(V) [sage] 2012/09/06(木) 00:11:00.98 :ypbc6SIJ
片貝向け出発まで、あと2日
スターマイン774連 [] 2012/09/06(木) 01:53:41.63 :NWSyV+gr
週間予報全く快方にならないな
当日にならないとわからないね
雨合羽や寒さ対策はしておこう
スターマイン774連 [sage] 2012/09/06(木) 10:13:00.06 :dRjXy9I4
片貝まつりまであと3日
(^^)/
スターマイン774連 [sage] 2012/09/06(木) 10:21:22.61 :EbLLRw15
です
やはり桟敷から数百メートルは離れた場所に設置されるイス席だそうです
桟敷のツアーに変更しました
ここで教えていただいたおかげで間に合いました
みなさんありがとう
スターマイン774連 [sage] 2012/09/06(木) 10:35:06.32 :EbLLRw15
ちなみに特別観覧席はないみたいです
煙火協会に問い合わせて、以前あった特別観覧席ですがと話を始めたら
だいぶ前の話ですよねと返された。
ってことは去年もなかったのかな。

私が行くとこだったイス席は特観席ではなく
旅行会社だか何処かのホテルだかで用意する場所のようです
連投失礼しました。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/06(木) 11:47:42.35 :ypbc6SIJ
・近いトコ
・遠いトコ
・イス席
・体育座席
それぞれに長所・短所があるのですよ。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/06(木) 11:51:12.37 :PQRHMcl/
今朝はすごい土砂降りだった
スターマイン774連 [sage] 2012/09/06(木) 12:37:32.09 :dRjXy9I4
変更間に合って良かったね^^因みに桟敷分の割り増しは¥おいくら?
6〜7年前はバイパスJA駐車場辺りに椅子席が有ったんだよw(°O°)w
スターマイン774連 [sage] 2012/09/06(木) 19:47:54.80 :O6ZMuJBw
9日の天気が気になってしょうがない
少しくらい降ってもいいから本降りにならないでくれ
スターマイン774連 [sage] 2012/09/06(木) 20:42:22.88 :VnYYjoIN
雨が降りませんように
スターマイン774連 [sage] 2012/09/06(木) 22:20:50.20 :brw5xAZg
雨が降りませんように
スターマイン774連 [] 2012/09/06(木) 22:29:02.62 :RuxCHdlS
雨が降りませんように
スターマイン774連 [sage] 2012/09/06(木) 22:31:12.39 :VnsKX0BT
雨が降りませんように
スターマイン774連 [sage] 2012/09/06(木) 22:47:04.07 :H3hYgn2p
番付UPありがと〜
v(・∀・)v
スターマイン774連 [sage] 2012/09/06(木) 22:47:40.79 :H3hYgn2p
ついでに、雨が降りませんように
南無南無
スターマイン774連 [sage] 2012/09/07(金) 07:17:14.62 :M3wyxuph
土曜が晴れになったな
その調子で日曜も変わってくれ
スターマイン774連 [sage] 2012/09/07(金) 10:03:59.03 :4Pm3vGGO
おばちゃんのアナウンス はやく聞きたい(・∀・)
スターマイン774連 [sage] 2012/09/07(金) 10:11:28.99 :o5I6lTrj
片貝まつりまであと2日
(@゚▽゚@)
スターマイン774連 [sage] 2012/09/07(金) 11:21:13.54 :aLbXdcdi
祭囃子が頭の中で響き始めたぞ。
片貝の魅力は花火だけではない。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/07(金) 11:29:33.42 :aLbXdcdi
そーいや毎年のように板に現れる
「ププン巣」だか「ププン酢」
今年居ないね。
今年こそ特定してみようと思ったのに。
スターマイン774連 [] 2012/09/07(金) 12:26:14.09 :Ic5aJB89
ウェザーニュースだとダメだ
スターマイン774連 [sage] 2012/09/07(金) 12:36:55.52 :o5I6lTrj
おばちゃんと言わないでよ♪つる屋だか、かめ屋の看板娘なんだから^^
他の板にはトリップ着けて終了間近に出没してるから普段は名無しなんじゃないかな?
前回特定されたのがネタじゃなくマジだったから始まる前にトリップ付きレポしなくなったのでわ? 
私はププン酢&襷と一度一緒に観覧してみたい
(*^_ ’)
スターマイン774連 [sage] 2012/09/07(金) 12:39:36.56 :BJewa22B

来てるよw
ちなみに私ではない。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/07(金) 17:01:42.46 :3/g85Mo0
片貝町忍字亭にイスが並べられてた。
もしかして特別観覧席?
スターマイン774連 [sage] 2012/09/07(金) 17:19:16.24 :YVlnaiag
今日、初めて片貝の花火の事を知りました
もちろん、席の予約とか取っていないのですが遠巻きでも花火を見る事はできますか?
埼玉から車で行こうと思っています
差し支えなければ、ここなら見えるよという場所を教えていただけると助かります
スターマイン774連 [sage] 2012/09/07(金) 17:57:13.06 :GBYDRekQ
無料の場所で放送聞こえる所はありますか?
小学校?
スターマイン774連 [] 2012/09/07(金) 18:50:01.71 :Ic5aJB89
雨予報
天には敵わぬか
びしょ濡れで見るとしよう
スターマイン774連 [] 2012/09/07(金) 19:55:14.73 :WwWN+l2A
二日間とも雨か。諦めて桟敷券を誰かに売るか!
売れるかな?まぁ売れないだろうね。
桟敷まで料理と飲み物を運ぶのも疲れるし、自宅の二階で観るかな。
ちょと杉が邪魔だけど。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/07(金) 20:06:14.96 :WwWN+l2A

お!お前さんも地元だな。原に二尺三本、三尺三本、四尺三本の筒がセット完了してたぞ。
DD屋のお姉さんが厄年の頃は何年間か代打でアナウンスしてた人がいたね。
もうあれから20年も経過しちゃたか。
俺もジジィになる訳だ。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/07(金) 20:07:29.67 :WwWN+l2A

訂正、、四尺二本。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/07(金) 20:40:29.76 :qpp7CCMS
本町二丁目の糸屋の娘も、忘れないで ねっ。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/07(金) 20:47:59.94 :o5I6lTrj

4尺三本で大爆笑しちゃった
ヾ(=^▽^=)ノ
黒〇のあんちゃんは代打よりスリ、置き引き、ゴミ箱等の放送がお決まりですから
スターマイン774連 [] 2012/09/07(金) 20:54:46.11 :XRTt0lhk
日曜と月曜はインプで関越ぶっ飛ばして群馬から見に行くぜ。
長岡花火同様、この片貝花火も気に入っている。
今年の夏は新潟三昧な俺w
スターマイン774連 [sage] 2012/09/07(金) 21:51:46.49 :o5I6lTrj
高速道路より西側なら何処からでも見えるが到着時間により近場から場所は埋まってく例年なら朝8時でギリギリ桟敷の切り売りに間に合うか…て感じで細かい穴場はここには書けない、小学校にするか町を早い時間に(神社にお参りすると道は開ける)散策すれは場所は在る
玉村、長岡からWRX氏には注目してますよ見かけたら(^Q^)ノ゙大腕振りますよ!?
スターマイン774連 [sage] 2012/09/07(金) 21:54:50.50 :o5I6lTrj
ミスった
スターマイン774連 [sage] 2012/09/08(土) 00:10:05.22 :PPq3H0oF

今年の二尺はワイド打ちみたいだけど、筒は離して設置してる?
スターマイン774連 [sage] 2012/09/08(土) 01:48:04.53 :17pySKg8

いや、二尺の筒は5メートル間隔くらいで三本設置してあった。
ワイドって番附には書いてあるけど……尺だけじゃないかな?
原に行って見ればわかるぞ!毎年の場所だから。
今日あたりに恒例の露天商の線引きがあるな。
いよいよ祭だ!今日の保存会の屋台は雨は回避出来そうだ。
親戚も今日の午前中に来るし、賑やかになるぜ!
飲み過ぎたから寝よう。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/08(土) 06:49:13.94 :/4gsP2Zd
9日、天気大丈夫な予報に変わってきたじゃん。やったー\(^o^)/
スターマイン774連 [sage] 2012/09/08(土) 08:52:23.24 :17pySKg8
墓の掃除に行ったら、もう県外ナンバーのキャンプ組がいた。
明日の花火は桟敷に行くかな、晴れ予報になったし。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/08(土) 10:39:33.14 :sMOd1G4D
おはようごさいます
片貝まつりまであと1日
o(^∇^o)(o^∇^)oワクワク
キャンプ組西日本のランクルの人かな?
私は隣県民なんですよ(^^ゞ
スターマイン774連 [sage] 2012/09/08(土) 12:21:32.01 :aD/64YlG
ちょっとやおひこ行って花火弁当買ってきてくれ
スターマイン774連 [] 2012/09/08(土) 17:20:44.27 :ZprOKRjK
ちゃーらーらー
スターマイン774連 [sage] 2012/09/08(土) 19:03:41.19 :NOj4IhO/

アオキヤのミックス焼きが鉄板
スターマイン774連 [] 2012/09/08(土) 21:01:57.73 :EP7ZpvIP
去年初めて食った。あれ神味、げっぷまで幸せ
sage [] 2012/09/08(土) 21:14:55.99 :0OHpty+C
当日でも買えるの??予約制?
709 [] 2012/09/08(土) 21:15:39.01 :0OHpty+C
あっ下げ間違えた。。。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/08(土) 22:15:55.21 :52v5hbrm


9日はいっぱいでダメ。
10日ならまだ大丈夫と今日言われた。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/09(日) 00:03:46.37 :dm5nqnYt
当日になった
スターマイン774連 [] 2012/09/09(日) 03:46:31.85 :lxHcIgPr
なんか二日酔いだゃ。
六時の号砲まで寝る。
あおきやのミックスか?値上がりしないが量が減ったな。
昔は今の倍近くはマダムが盛ってくれたけど、肉が高騰してるし仕方がない。
今夜また来迎寺のDDのオードブルと刺身か……たまには違うスーパーで買って来い!
たぶん昼飯は来迎寺の弁当屋だし、嫁がサボリ過ぎ!
スターマイン774連 [sage] 2012/09/09(日) 06:09:34.58 :WpIfxKuH
頭いてー
スターマイン774連 [sage] 2012/09/09(日) 07:30:47.24 :8e2nK/+Z
片貝まつり当日です
^ー^)人(^ー^
おはようごさいます!
スターマイン774連 [sage] 2012/09/09(日) 07:42:17.03 :lxHcIgPr

同じく二日酔い。露天商の設置早いな!六時頃から搬入してる。
さて、散歩して酒を抜くかな。
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
スターマイン774連 [] 2012/09/09(日) 08:01:39.84 :XkvoQ8jw
さあて。
いよいよ片貝花火大会の日がやって来たな。 長岡花火大会同様に
この花火大会も毎年群馬から関越をぶっ飛ばして見に行ってるぜ。
もう少ししたら出発するとするか。
スターマイン774連 [] 2012/09/09(日) 09:15:21.10 :gLYORkkV

来てくれてありがとう!
スターマイン774連 [] 2012/09/09(日) 10:13:19.88 :8XaGxXnE
片貝まつりおめでとうございます。
併せて、晴天おめでとうございます。
ファンの1人として、今年も観戦させていただきます。
スポセンテント組 [] 2012/09/09(日) 11:04:47.60 :eEUYmIpf
ヤッホー
アナウンスの兄ちゃん
素敵〜っ
スターマイン774連 [sage] 2012/09/09(日) 12:06:57.00 :zyTyd/zf
神社の便所近くにあるチーズドックの屋台うまいです
スターマイン774連 [sage] 2012/09/09(日) 12:17:09.54 :lxHcIgPr

牛串屋はもう焼いてるか教えて。
肴が足らない。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/09(日) 13:12:29.30 :Lalp1bom
当日券てまだありますか?
スターマイン774連 [] 2012/09/09(日) 13:25:46.16 :8TiqeUIJ
1000円の方なら
721 [] 2012/09/09(日) 13:33:08.26 :eEUYmIpf
放送席行って
兄ちゃんを激励してきた。
イイ人だねぇ。
ちょっと肥ったかなっ。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/09(日) 13:37:37.14 :Lalp1bom

教えていただいて、ありがとうございます。
さっき群馬から行こうと思ったんですが、3000円席がないなら諦めがつきました。
来年は桟敷席をとってぜひぜひ参加したいと思います。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/09(日) 14:23:49.13 :lj8q0geh
今年の当日桟敷席切り売りはどうだった?
例年だと100枚程度に対して150人くらい並んでいたと思うんだけど
スターマイン774連 [] 2012/09/09(日) 14:47:35.80 :8TiqeUIJ
本日は150枚を13時販売開始
3〜4時間くらい前までに並んだ方がぎりぎりで買えた感じ

ツイッターで検索したw
スターマイン774連 [] 2012/09/09(日) 15:16:28.40 :gLYORkkV
皆様、ようこそ片貝へ!
スターマイン774連 [sage] 2012/09/09(日) 15:22:10.92 :LuUkjHYq
>ツイッターで検索したw

そんなあなた素敵すぎますww
スターマイン774連 [sage] 2012/09/09(日) 16:10:53.95 :qJstB2xE
雨雲レーダーを見るととりあえず今日は雨が降る事はなさそうだね。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/09(日) 16:11:11.98 :jg8k+1h2
明日、隣県より参加します
駐車場、車どこに止めたらいいかな
片貝バイパスかイオンを予定していますがどっちがいい?
バァさん連れなのであまり距離歩けないんだよねえ
スターマイン774連 [] 2012/09/09(日) 16:33:02.30 :x7ij2+ln

イオンって小千谷の?イオンから片貝町まで歩くのか?
スターマイン774連 [sage] 2012/09/09(日) 16:39:18.54 :jg8k+1h2

うん、全く土地勘ないんだけど・・・
イオンからはシャトルバスがあるらしいんだけど
どうだろうか
おすすめある?
バイパスの方がいいのかなあ
忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) 【東北電 79.2 %】 【19m】 [sage] 2012/09/09(日) 16:42:28.14 :8AyzMZff
新潟県小千谷市民集合 Part 25
ttp://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1328441065/
スターマイン774連 [sage] 2012/09/09(日) 16:46:35.33 :jg8k+1h2

誘導ありがとう
スターマイン774連 [] 2012/09/09(日) 17:30:23.39 :0SrTjWdD
本拠地から離れて、ゆったり観覧します。
スターマイン774連 [] 2012/09/09(日) 18:43:00.43 :AfZIq7zx
やってくれぃやー
スターマイン774連 [sage] 2012/09/09(日) 18:45:26.24 :LuUkjHYq
今頃皆さんwktkですね!
今年も良い花火が上がりますように。ニコで鑑賞させていただきます〜〜。
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東北電 84.8 %】 [sage] 2012/09/09(日) 19:42:04.42 :i8EXn/5m
神社前に警察や救急がいる
なにがあったんだ?
スターマイン774連 [] 2012/09/09(日) 21:50:01.20 :g5kNph6Y
仕事終ってただいまとうちゃこ。
明日の昼三尺〜夜まで見る予定。

今年芸能人の花火ある?
スターマイン774連 [sage] 2012/09/09(日) 22:37:47.52 :0uRRpDNm
現地に行けないのでニコ生で見ました。
◆pupunmlvAA [] 2012/09/09(日) 22:58:18.10 :WYw4UJsH
テレビインタビューされそうになったわwww

優勝 21:30 祝 還暦 シュダン会? 超特大スターマイン
準優勝 20:00 水晶会? ニコちゃん尺玉
敢闘賞 21:41 ハート尺玉
日曜開催で混んでいたけど、スムーズにいって良かった良かった(^O^)
スターマイン774連 [] 2012/09/09(日) 22:58:28.87 :AfZIq7zx
はいおつかれ。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/09(日) 23:09:17.13 :lj8q0geh

You、インタビューされちゃいなさいYO!
スターマイン774連 [] 2012/09/09(日) 23:18:37.62 :5IYdwwzn
ハートの人どうなったんやろ?
スターマイン774連 [] 2012/09/09(日) 23:20:59.53 :XQby12Tp
奉納煙火をランク付けとか罰当たりめが!
スターマイン774連 [sage] 2012/09/09(日) 23:24:49.10 :LuUkjHYq
男の人って9割成功の確信ないと告白とかプロポーズってしないんでしょ?
…ってことは…^^

いいなぁー。裏山ー。
スターマイン774連 [] 2012/09/10(月) 00:14:37.26 :FgbGp3O1
何だか罰当たってしまった
タクシー来ないよ
スターマイン774連 [sage] 2012/09/10(月) 00:15:24.98 :bhjdYBf6
雨降なくてよかったねー
586 [sage] 2012/09/10(月) 00:50:28.12 :GbigxRx7
実行委員の方々、皆さま、お疲れさまでした。
また、9日の成功おめでとうございます。

山梨から身内を連れて行きました。
尺玉がスターマインよろしく打ち上げ
られる花火ももちろんですが、花火に
対しての心意気(玉引きとか)にいたく
興奮していました。

ありがとうございました!
スターマイン774連 [] 2012/09/10(月) 08:19:17.55 :NPRxFVvQ
さっき埼玉の自宅に着いてシャワー浴びてこれから寝るヲ
仕事は休み。
正に、一夜の夢のごとし。
726 [saga] 2012/09/10(月) 11:44:43.98 :bvBMNq9y
過去に一度だけ、観光客用の桟敷席を体験したけど。
今年はふとしたきっかけで地元の人達の桟敷席に混ぜて貰えた。
嬉しかっあ〜!
盛り上がってた。
お祭り・奉納花火の真髄を感じた。
スターマイン774連 [] 2012/09/10(月) 15:57:33.99 :+8q7AzuR
番付、じっくり読んでみたけど面白いな
スターマイン774連 [] 2012/09/10(月) 16:46:44.19 :wX70DzWL
55歳A達敦子さん、ヤバイッス旦那が帰ってきてるよ!
スターマイン774連 [sage] 2012/09/10(月) 17:05:06.67 :WKOtigUd
エキサイトの今日の天気予報から雨マークが消えた!
スターマイン774連 [sage] 2012/09/10(月) 22:07:25.31 :YUIaFB8k
小割れの四尺は
あ〜ぁ、お! お・・・おおおおおぉぉぉぉぉぉ!!!!!
って感じだな
スターマイン774連 [sage] 2012/09/10(月) 22:15:22.34 :tEu/NGCV
晴れてよかったな。俺見てないが。
スターマイン774連 [] 2012/09/10(月) 22:19:48.83 :SEVQlixA
さあ、若たちのでんでぼっこが始まる
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東北電 78.4 %】 [] 2012/09/10(月) 22:22:49.85 :YJ8obMQW
小千谷消防が騒がしいな
火事か?
スターマイン774連 [] 2012/09/10(月) 22:23:15.64 :FgbGp3O1
素晴らしい秋祭りでした
スターマイン774連 [sage] 2012/09/10(月) 23:59:43.22 :Pwt/rldR


四尺玉で山火事でもご愛嬌…
スターマイン774連 [] 2012/09/11(火) 00:29:26.79 :xdGUuqzE
やっぱり火事か
打ち上げ筒の位置から赤い煙が見えた
スターマイン774連 [sage] 2012/09/11(火) 00:50:54.77 :MB6GIJ67

ほんとに火事だったの?
大丈夫だった?
スターマイン774連 [sage] 2012/09/11(火) 01:53:10.45 :lVKN5gtI
近畿地方からお邪魔した初めての片貝まつりから先ほど家に到着しました
花火を見られたのは私も奉納させてもらった九日だけだったのですが
まつりの熱気と花火の迫力に圧倒された濃密な時間を過ごさせてもらいました
まつりの主役の片貝の皆さんのお膳立てができるよう来年も奉納させてもらいます
スターマイン774連 [sage] 2012/09/11(火) 10:28:24.08 :GPdL+NS1

お疲れ様でした。
現在は祭りも終わり、現地は雨が降っております。
来年もご参加お待ちしております!
番外で特大クラスでしたら玉送りの屋台を頼んでみて下さい。
もっと盛り上がりますよ。過去にコカ・コーラが屋台を出した事があります。
゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs [(゚д゚)うどん] 2012/09/11(火) 21:44:06.16 :Wc9Rkb42
やっぱ10日の四尺がいいね。

還暦は年々…。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/11(火) 22:00:32.20 :0FuhdniV

オレは9日派だなあ
スターマイン774連 [sage] 2012/09/11(火) 22:24:45.66 :PweS3Yl6
ぶっ飛ばし@インプへ
君の愛機は蒼い彗星で例の場所の桜の木の下辺りに駐車してたかい?
当たりなら来年その辺りで挨拶しに行きます^^
スターマイン774連 [sage] 2012/09/11(火) 22:24:48.64 :oW0HYSUq
コテハン沸いてきたけど、

…遅いよ。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/11(火) 23:59:59.97 :iu8A9J5W

位置的には、片貝中北側の林辺りかな?
2か所から火が出ていたが、結構高い位置で燃えていたな
最後の花火が上がるチョイ前くらいに炎が見え始めて、10分後くらいに消防が来て消した感じ
なので四尺の燃え残りが原因と思われるが、そんなに地面に届いていたように見えなかったんだが…
しかし大事では無かったが来年以降、四尺打ち上げに変な影響が出ないか心配だわ
スターマイン774連 [] 2012/09/13(木) 15:44:28.00 :mL+YeA4C
立ち入り禁止区域での動画撮影がどうのこうのとつべが騒がしいな
ケガでもしたらどうすんだよ
ルールは守らないといけない
スターマイン774連 [sage] 2012/09/13(木) 16:11:00.67 :GAJ4ojH1
別に騒いでないよツベから飛び火したらが話題にしたからでしょ。戦車型ラジコン改造した事にしとけ、馬鹿は死ななきゃ治らない
スターマイン774連 [] 2012/09/13(木) 16:11:10.88 :7CAjL/To
cfの中の人だろ?
スターマイン774連 [] 2012/09/14(金) 23:45:24.08 :z1hwGRW3
おれの大好きな片貝まつりの花火を愛してくれる人がいて、ありがとう!

まるで、我が子をめんこされたようだわ。

スターマイン774連 [sage] 2012/09/14(金) 23:59:13.92 :hgxWBQa9
片貝煙火奉納のスターマインって、赤川のデザイン部門で2位になった★型があった
最近はスマイルや魚やハート芯の尺玉や、色々な型物とか凝ったデザインが多くて面白い
スターマイン774連 [] 2012/09/15(土) 02:52:53.36 :4Ch6j3sh
やっぱ藤塚くんは立入禁止区域に侵入してんの?
スターマイン774連 [sage] 2012/09/15(土) 03:44:29.10 :kQtFMNpG
スターマイン774連 [] 2012/09/15(土) 19:22:34.56 :hGG2pLHV
まあ察してたけど、(笑)暗黙の了解だと。
しかし・・・片貝の花火をわざわざそんな場所まで入って丁寧に記録してくる、彼ほど強い花火への愛を感じる人は他におらん。
こんなに素敵クレイジーな馬鹿野郎がどこいるか!とまぁ自分なら地元の誇りに思うぜ。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/15(土) 21:27:54.36 :9ygTb56C
片貝のゴミはひどかったですね
小千谷のルールが厳しいのか、ゴチャゴチャに詰め込まれて捨てられたゴミ袋が
ひとつひとつ開けられて、中身を取り出して洗って、分別されてました
ゴミを持ち帰らない人に腹が立ちました
自分は、ゴミを全て持ち帰って自宅で捨てました
片貝の花火が好きな人に悪い人はいない、と思ってたのになあ
スターマイン774連 [sage] 2012/09/15(土) 23:15:39.93 :zo9fzHr9

釣りか?
バカ富士は危険人物
もし、三尺四尺玉の破片が当たって怪我をしたら本人だけの責任にはならない
その事を理解してない

最悪、三尺玉、四尺玉の打ち上げ中止がありえる

なんの為に保安距離が設定されているか、考えろ
スターマイン774連 [sage] 2012/09/15(土) 23:55:49.48 :VWRC72pP
完璧釣りだ
気持ちは解ってるからスルーしろ^^
テレビ局に潜っても近づけない程の距離を無人カメラで撮影して巷にバラ撒けば諦めるだろと煙火協会に言ってやれ
スターマイン774連 [] 2012/09/16(日) 16:03:27.69 :o7y11cWC
2012年は富士がMVP
スターマイン774連 [sage] 2012/09/17(月) 23:24:59.97 :PJq+pWBJ
今年の露店は、いつものメンツじゃなかった。
ここ10数年で初めての事だ。
スターマイン774連 [sage] 2012/09/18(火) 05:22:30.45 :UJN4TI5m
片貝まつりのDVD発売してほしいな
スターマイン774連 [sage] 2012/09/24(月) 18:33:02.33 :+OR934qz
煙火協会もアレだからなぁ(ワラ
スターマイン774連 [sage] 2012/10/27(土) 20:19:10.47 :hggRcsoJ
動画撮影しているが、現地で見たことある顔はhbだけ
ちなみに顔見知りではない

立ち入り禁止ってこれじゃね?
>やっぱ藤塚くんは立入禁止区域に侵入してんの?

>まあ察してたけど、(笑)暗黙の了解だと。
しかし・・・片貝の花火をわざわざそんな場所まで入って丁寧に記録してくる、彼ほど強い花火への愛を感じる人は他におらん。
こんなに素敵クレイジーな馬鹿野郎がどこいるか!とまぁ自分なら地元の誇りに思うぜ。
スターマイン774連 [sage] 2012/11/04(日) 00:24:56.44 :Wcvh+qfh
まあ、トラブルのないようにやってくれればね
何かあっても、自分で処理してほしいわ
これ以上打ち上げ場変えられたらたまらん
スターマイン774連 [] 2012/11/18(日) 21:54:00.88 :MZAkNB/0
えびす講もマナー守りましょう!
一般観覧も撮影者も
一人占めしたいだろが、譲り合いの心を優先
スターマイン774連 [] 2012/11/24(土) 17:41:33.00 :m0HpqchI
有名人あ●●●さんの、保険屋のおかあちゃんどうしてるかな〜
昔大変、お世話になったんだけど〜^^もう56歳ぐらいかな?
スターマイン774連 [] 2012/11/30(金) 06:17:06.80 :QKpRWBPe

N生命長岡にいる人かな?南部工業団地のU社で見かけますよ。
スターマイン774連 [] 2012/11/30(金) 10:17:05.23 :0KmdlfKW
維新の会は第二民主党+新自由主義の反日政党です(右翼{保守}を装う反日{革命}政党)

維新の公約
最低賃金の廃止(企業は時給1円で雇える←新自由主義の柱・セーフティネット無し)解雇規制緩和(時給1円が嫌なら首に出来る)
相続税100%・遺産全額徴収 消費税11%

橋下は人権擁護法案推進 (解同が作った団体役員に就任) 在日地方参政権賛成
・地方分権推進(在日に地方を乗っ取らせるため)
大口後援者 ・マルハン、電通、博報堂(カジノ利権目当て)・ソフトバンク(電力利権目当て)・パソナ ←在日朝鮮人の会社

・今井豊  (大坂維新の府幹事長)元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝  (元社会党・外国人参政権賛成) 同和利権組織ティグレの候補 部落解放同盟 ハンナンから支援
・小沢鋭仁 (元民主党・外国人参政権賛成) 小沢一郎支持★ 「脱原発して、韓国から電力の直接輸入を行う」
・松野頼久(元民主党) 小沢系★ 鳩山内閣のブレーン TPP反対(維新はTPP推進w)
・今井雅人 (元民主党・外国人参政権賛成) FX情報会社会長 芸名マット今井
・柳ケ瀬裕文 (元民主党) 東京都都議 「蓮舫」公設第一秘書
・石関貴史 (元民主党) 小沢系★ 習近平の特例会見を擁護 丸刈り白スーツ
・富山泰庸 (元吉本芸人)(株)アベブ(パチンコ店向け人材派遣会社)取締役

在日朝鮮人「我々は合法的に日本を侵略する」「どうせデモの1つもできやしない」
大阪人は頭空っぽだから、ドラマや映画を見る感覚で選挙に行く。
我々は、有権者が幾度と無く騙される事は既にあらゆる詐欺を通して実証済みである
スターマイン774連 [] 2012/12/14(金) 16:00:13.68 :kDs8kbqI
黒Bbあつこさんかな?
スターマイン774連 [] 2012/12/21(金) 12:36:35.24 :rThAwF4k
花火好きのAさんの嫁さんで56歳保険のおばちゃん
気に入らないと電話には出ない、メールしても返信がこない
同僚ばかりかと思っていたら、お客さんにもだって。
グランプリも枕でとってきた人だし、使者長とは不倫するし
T市役所広報課に勤めてるaoiちゃんが(´・ω・)
スターマイン774連 [] 2012/12/29(土) 18:49:38.79 :RZpwFCPz
やはり今年最後の締めは○○ツちさんのよめん56歳敦子さんかな
スターマイン774連 [] 2013/01/09(水) 00:00:38.15 :9qe3Yjg0
塞の神
スターマイン774連 [sage] 2013/01/09(水) 00:27:32.14 :6cQcGfs0
懐かしい言葉だ。
スターマイン774連 [] 2013/01/09(水) 20:32:11.46 :pAaZ5IU6
ARIGATO
ttp://www.youtube.com/watch?v=i2Qf-qEGVcE

OCEAN
ttp://www.youtube.com/watch?v=IvNRGM0GlHI

NEGAI
ttp://www.youtube.com/watch?v=0pe3_ytzNOc
スターマイン774連 [sage] 2013/01/18(金) 00:40:38.47 :D70qxpkz
賽の神で見た限り、今年の成人はかなり人数少なめだな…
スターマイン774連 [sage] 2013/01/29(火) 08:33:18.14 :kurosUfS
小千谷で倉庫倒壊
旧新野製菓か・・・
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20130128023851.html
スターマイン774連 [] 2013/02/01(金) 17:00:06.59 :z4DnPkhK
A達敦子も56歳では枕も年で危ないな!
スターマイン774連 [] 2013/02/14(木) 12:56:49.07 :ReU7ePeg
調布花火大会を見に行こう
スターマイン774連 [] 2013/04/18(木) 11:41:05.52 :sA/Jwpge
802 N生命の人でしょ!
   この人評判悪いよ!よく南部のUでみかけるわ
スターマイン774連 [sage] 2013/04/22(月) 20:51:09.09 :C8edYwyD
test
スターマイン774連 [sage] 2013/07/04(木) 21:33:14.68 :+4vUKhHx
畦道に路駐して花火見学する奴らはゴミちゃんと持ち帰れよ!
稲刈り前の田んぼにゴミ捨てんじゃねぇ!!
スターマイン774連 [謝罪します] 2013/07/05(金) 20:30:37.40 :nrWpyU0o
片貝でゴミを投げ捨てて帰ったことは
過去に一度もございませんが
観光客を(勝手に)代表して謝罪します
ゴメンナサイ
スターマイン774連 [] 2013/07/23(火) :KGrTo8vI
本日21時からBSデジタル、BSプレミアムで「おにいちゃんのハナビ」
スターマイン774連 [] 2013/07/23(火) :X8CN7f9N
本日 BSにて PM9より
おにいちゃんのハナビ放送
スターマイン774連 [sage] 2013/07/23(火) :zVrg/YZS
対人恐怖症とか
統合失調症とか

もうなーおいちゃんの娘でずるしかない。
スターマイン774連 [謝罪します] 2013/08/07(水) :HO6wnYsp
四尺玉は片貝の聖域だったのに…鴻巣か…
スターマイン774連 [] 2013/08/07(水) :b4NpgyX1
4尺って法的にNGではなかったのか
スターマイン774連 [sage] 2013/08/07(水) :qGtyRt1F

NGじゃない。最大積載火薬量さえ守っていれば、五尺でも
六尺でも。わかるね? 現在も三尺も四尺も内包している
火薬量は同じ。
スターマイン774連 [] 2013/08/07(水) :fkj9B53q
鴻巣がケンカ吹っ掛けてきたぜ
スターマイン774連 [sage] 2013/08/07(水) :CFkC46aG
鴻巣ってよりAが片貝に喧嘩だろ。
普通は受けないね、そんな仕事は。
スポンサーに踊られてはいけない。
スターマイン774連 [sage] 2013/08/07(水) :FUwDZYVi
花火師はいつだって新しいことにチャレンジできる。
四尺にチャレンジする業者が現れても不思議じゃない。
喧嘩とか頭おかしい。四尺の先輩として堂々としてればいい。
スターマイン774連 [sage] 2013/08/07(水) :buO7Svrv
埼玉県民として申し訳ないと言うか、鴻巣は相変わらずだなぁ(謎)という感じ
HPを見た限りでは片貝へのリスペクトはあると思うんで、生暖かく見守ってやって下さいw
sage [] 2013/08/07(水) :q3PBxPKv

何であやまるの?
sage [] 2013/08/07(水) :q3PBxPKv
昔からアルプス大玉競争してるじゃん
鴻巣が〜とかアルプスが〜とかワケわからん
4尺だけが片貝じゃないでしょ
スターマイン774連 [sage] 2013/08/07(水) :GIZLDDHS
ようやく大玉競争が再開されるのかと思うと思わず胸が熱くなってくるな・・・
スターマイン774連 [] 2013/08/07(水) :7VhsyUxM
なんで申し訳ないとか、片貝にヘコヘコする必要があるんだろう・・・
別に片貝が4尺の特許でも取ってるわけじゃあるまいしw
むしろ、なんで今まで他がやろうと思わなかったのか不思議。
長岡と競ってた頃は競争が過熱しすぎて危険だから自主規制的な感じで落ち着いたらしいが・・・
鴻巣は凄いと思うよ。よく色々とやろうと思っても出来ない事を実行するよなw
批判ばっかする人もなぜか現地に出向く大会w
スターマイン774連 [sage] 2013/08/08(木) :xnM6851M
片貝は還暦のスターマインがメインだから
他所の4尺なんてどうでもいいわ
スターマイン774連 [sage] 2013/08/09(金) :I0GDfuRe
次は四尺三寸?
スターマイン774連 [sage] 2013/08/09(金) :SpR01/Hh
違うな、自社の四尺六寸を越える五尺の水上花火だ!!
それ位しないと新しい事にチャレンジしたなんて言えない
スターマイン774連 [] 2013/08/09(金) :I0GDfuRe
浅川の大地雷火みたいな、水上ではなく山上だったら…gkbr
スターマイン774連 [sage] 2013/08/09(金) :9uqFtmea
現状だと三尺と四尺の区別がつかん・・・
スターマイン774連 [sage] 2013/08/09(金) :XdjhVWNj
火薬量は同じだしね。4尺より大きいのは法律変えないと無意味な気が。
スターマイン774連 [sage] 2013/08/14(水) 22:55:22.31 :iOgW7s1T
四尺打ち上げ時に村中のガラスが割れまくったあの頃が懐かしい
もっと至近距離でぶっ放してくれ
スターマイン774連 [sage] 2013/08/19(月) 01:39:06.01 :BoH5aaTq
小千谷まつりのスレが見当たらない。
小千谷まつりってどうなんでしょう。
スターマイン774連 [sage] 2013/08/19(月) 01:56:50.43 :zqyC6VBr
小千谷のスレは見たことがないね。

小千谷が2尺を多く上げるので、
【20号】二尺以上の巨大花火3発目【30号】 スレで
話題になることがある。

今年は話題になっていない気がする。
スターマイン774連 [sage] 2013/08/19(月) 17:20:21.71 :fq7R2iC2
こんちわ(^ .^)y-~~~
現地抽選で今回当たってしまったのだが大曲A桟敷席6区画相席いませんか単独1名かペア2名で?当方二名
WRX君、たっちゃん、襷、ぷぷん巣なら無条件だが、釣り針下ろすの遅かったかな(;^_^Aサブアド後でさらします
スターマイン774連 [hanabe01アットマークxxne.jp] 2013/08/20(火) 12:37:23.36 :fSgn46wV
(^ .^)y-~~~とりあえず
スターマイン774連 [] 2013/08/21(水) 19:52:42.35 :F6+/IMem
四尺にもなるとガラス割れるくらいの波動になるよな
まあ鴻巣であげても大丈夫だろうけど
д)<襷 ◆I.oXXXXXXs [うどん] 2013/08/25(日) 10:33:07.23 :dXdskJOi

今見つけてしまったよー。。



今年は片貝二日目参加予定です!
スターマイン774連 [] 2013/08/25(日) 16:20:14.98 :5sC1EsKQ


現実は、四尺も正三尺も火薬量は同じ80kgだよ。
つまり、ハリコの◯ですよ。
スターマイン774連 [sage] 2013/08/25(日) 23:05:45.19 :O5q8cJV4
それじゃ増えた体積分は何がつまってるのさ(´Д`)?
スターマイン774連 [] 2013/08/26(月) 03:11:49.02 :uclMgqMl
夢…かな
スターマイン774連 [sage] 2013/08/26(月) 09:16:34.50 :WJNGobwK
誰馬
スターマイン774連 [sage] 2013/08/26(月) 12:36:55.85 :KNfGiPbI
大曲スレにわざと書きませんでした(片貝好きと同席したかったんで)襷もA席で見れたならok
(^ .^)y-~~~俺は現地抽選で6ブロック4列目だったけど襷は何で前例だったの?↑サブアドにメールくれればスレ違にならないんだけど…
スターマイン774連 [sage] 2013/08/26(月) 20:20:11.07 :ITEg56Ba
またあの基地外村民どもの花火の日か 乙

行くと絡まれるぞ
暴走族の特産地
屋台で売るだけ売っといてごみ捨ての箱とか全く用意なし
全部持って帰れと強要
じゃあ屋台出すなよ www

夜うろつき回ってるのは高い花火費用で気が立ってるDQN村民ばかり
縄張り意識が異常

よそから来たやつには見せたくないという気持ちが蟻蟻
花火の時のアナウンス聞いてみろ
まるっきり北朝鮮

つーかあそこ部落なのか?
朝鮮系の連中なのかよ???
スターマイン774連 [] 2013/08/26(月) 20:32:13.61 :ITEg56Ba
1-100チラ見したけど
やっぱり www

この感じだよ
あのやたら好戦的なインディアン村民ども
スターマイン774連 [sage] 2013/08/26(月) 20:50:36.57 :SQIvTdTB
アホが湧いてるな。
スターマイン774連 [] 2013/08/26(月) 21:39:43.35 :jaKQYIfb

そんな閉鎖的な村八分なんですか?
諏訪とどっちがキチガイ?

言われてみれば
おにいちゃんのハナビの主人公
地元民にイジメられまくってたなあ。
あれがノンフィクションなのか…
スターマイン774連 [] 2013/08/26(月) 23:42:26.48 :pZs6pYII
正三尺が80sで四尺は本来120s
余った40sは砂
スターマイン774連 [sage] 2013/08/27(火) 01:00:43.57 :kTq/ZZQv
別にキチガイなんて思わないが
人口4万人そこそこの自治体(小千谷市)のさらに一地区(片貝中学校区)の祭りだからな
スターマイン774連 [sage] 2013/08/27(火) 01:06:48.56 :96ZZODEU
こうのすの4尺対して、こんなこともあろうかと超4尺を用意しておいたという展開を希望w
スターマイン774連 [sage] 2013/08/27(火) 04:09:16.17 :0KbdcHmx
すまん。神奈川から見に行こうと決めて、有給の申請も通ったのだが。
新潟の花火は、三条のを幼少の頃1度見たきりで。もちろん片貝のを見せていただくのは、初めてのことで…。
やはりそのなんだ。 一見さんお断り的なものなのだろうか。

とりあえず教えてくれ。
何時ぐらいに現地入りするものなんだ?
そして、200店とか公式に書いてある屋台では何を喰っとくべきなんだ?
てきとーに屋台で買ったぽっぽ焼きでもモチョモチョしながら
公式ページにある無料観覧所で空見上げてりゃいいのか?立ち止まってて大丈夫なのか?
あと。屋台で何を喰っておくべきなのか教えてくれ。 それから最後に、屋台で何を食べておくべきかだ。
スターマイン774連 [sage] 2013/08/27(火) 07:05:20.79 :ChPxTx1v

一見さんお断り的な空気は皆無だから安心シロ
無料観覧場所より桟敷推奨。
狭いが花火の体感は地面とは比較にならんよ。

早朝入り(今年なら8時前くらいなら十分か?)出きるなら当日券の確保が可能。
平日だからもっと遅くても可能性あるが(一人一日3000円)

その次のお勧め観覧場所は境内の有料自由観覧場所。
桟敷の左寄り後方になるので桟敷に近い位置で観覧可能。

公式にある無料観覧場所なら神社から山に向かって左側の小学校校庭。
ここなら平日だし3時位でも平気ではないかと思われる。
シート敷いてのんびり観れるよ。

あとは桟敷後方の民家の土地で私設桟敷なんかも最近ではやっている。
桟敷周辺で無料で観る人もいるが畑の中は私有地なのでお勧め出来ない。

片貝で屋台と言うと山車の事になるから気をつけて。
露店は好き好きだが玉こんにゃくとかタイラーメンとか食べるかな?
境内のテントで販売されるおにぎりが美味しいw

しかし最も気をつけなければならないのはゴミ
持参したモノ、現地で購入したモノに関わらず必ず全て持ち帰れ。
(タイラーメンはその場で食べれば器は回収してくれる)
スターマイン774連 [sage] 2013/08/27(火) 07:55:36.52 :ChPxTx1v

4尺より今年は還暦に注目
スターマイン774連  [] 2013/08/27(火) 15:43:56.03 :Qix9Pk2O
支社長と不倫って、度胸いいわね・・・あだちあつこさんは
スターマイン774連 [] 2013/08/27(火) 19:56:03.35 :q6uK4Tkd

今年の還暦はそんなに羽振りが良いの?それとも上げ方??
スターマイン774連 [sage] 2013/08/27(火) 20:27:41.32 :hYIkkA8+

> 早朝入り(今年なら8時前くらいなら十分か?)出きるなら当日券の確保が可能。

当日早朝に現地入りはきついッス
神社の境内は一度見たことあるから分かるけどちょっと遠いッス

当日ゆっくり現地入りしても桟敷から堂々とみられる、今からでも実践出来る方法を知りたいッス
スターマイン774連 [sage] 2013/08/27(火) 20:49:07.65 :zxy5BGwq

桟敷なら金にモノ言わせてオークションとかあるわいな。
あとは身柄拘束されるツアー。
もしくは煙火奉納者桟敷席、最前列で超魅力だけど時すでに遅し、か。
1000円席でも十分堪能出来ると思うけど、わがままちゃんだなー。
スターマイン774連 [sage] 2013/08/27(火) 22:02:24.27 :rqnAO6uV
 あるよ。桟敷の入り口でプラカードに自分の信念(遅く来ても桟敷席でみたいんです誰が相席願います)と書いて立ってみろ同意してくれる人が一組現れればオッケー!しかも恥かいても無料の可能性も0ではない♪(笑)
スターマイン774連 [sage] 2013/08/27(火) 22:50:34.64 :hYIkkA8+

片貝の桟敷がオークションに流れてくる時代なのか・・・

> 1000円席でも

一度桟敷を堪能しちゃうとねぇ・・・


昔そんな外人さんいたッス
「流石に無茶だろ」と思ってたらいつのまにか桟敷の最前列に堂々といて
町民と一緒に歓声上げながら見てたッス
スターマイン774連 [sage] 2013/08/27(火) 23:36:20.44 :zxy5BGwq
うえ2つ、なんかどこかで聞いた話だが…。
お一人様ならプラカード掲げてれば気のいい町民さんが入れてくれるのかもしれんけど、過度の期待は禁物。
スターマイン774連 [sage] 2013/08/27(火) 23:51:48.43 :rt7FFZ2j

独身貴族ではなくなったので早朝から券待ちは無理ですね。
ただあの「おめでとー」「やんややんや」感は、楽しみたいので有料観覧席狙ってみます。
いずれも好物ですねー。玉こんにゃく、おにぎり、タイラー・・・タイラーメン!?(なんか浮いてませんか)

ゴミは、古いレスでもあれこれ言われてるけど。知らない人は、屋台のゴミ回収袋とかあると思っちゃうでしょうね。
実は、私もあるもんだとばかり思ってたので「ああ。これは、地元祭で。うちらは、お邪魔させてもらうんだ」と改めて思いました。
リュックに、大きめのコンビニ袋2枚ぐらい放り込んどきます。 情報ありがとー。
スターマイン774連 [sage] 2013/08/28(水) 00:09:57.81 :KbgzXfYh

独身貴族ではなくなったので早朝から券待ちは無理ですね。
ただあの「おめでとー」「やんややんや」感は、楽しみたいので有料観覧席狙ってみます。
いずれも好物ですねー。玉こんにゃく、おにぎり、タイラー・・・タイラーメン!?(なんか浮いてませんか)

ゴミは、古いレスでもあれこれ言われてるけど。知らない人は、屋台のゴミ回収袋とかあると思っちゃうでしょうね。
実は、私もあるもんだとばかり思ってたので「ああ。これは、地元祭で。うちらは、お邪魔させてもらうんだ」と改めて思いました。
リュックに、大きめのコンビニ袋2枚ぐらい放り込んどきます。 情報ありがとー。
スターマイン774連 [sage] 2013/08/28(水) 00:35:25.76 :Eh4SyCsR
10日昼間の相撲みないなんて…露店は型抜き 郵便局で限定板ハガキを出す ホルモン焼きは町内の例の店で予約
スターマイン774連 [sage] 2013/08/28(水) 09:02:08.47 :6D8x/38A
桟敷席で観たい人はJR東・新潟の商品を利用するのも手かと
2人以上での申し込み必要でJR券が付いてくるけど
スターマイン774連 [sage] 2013/08/28(水) 09:13:25.12 :QaayTB6B

たぶん住民の方がやられているのだと思います(笑)<タイラーメン
夕方になると冷え込んで来るので温まっていいですよ。

平日なので桟敷の当日券も案外遅い時間まで残る可能性あります。
桟敷入口で残っていないかまず確認してみると良いかもです。

基本的に10日の方が販売数多いですよ。
あと、10日の昼花火は誰でも桟敷エリアに入って観る事が出来ます。
スターマイン774連 [sage] 2013/08/28(水) 13:38:06.37 :gqzbGtrF

住民は露店出してませんよ。
露店商の団体があるので、全てそこが仕切ってます。
地元の商店では商売してる店自体はかなり限られますね。
スターマイン774連 [] 2013/08/28(水) 17:26:27.55 :wdDUufnE
プラカード掲げてれば気のいい町民さんが入れてくれる   X
プラカード掲げてれば「どこどこに立っている人、プラカードなんて禁止ですよ。
すぐに退場して下さい。」と名指しでアナウンスされる   O

ヲマイラいつだったかのバーベキュー名指しアナウンス事件知ってるだろ www
スターマイン774連 [sage] 2013/08/28(水) 18:09:22.18 :Eh4SyCsR
プラ退場放送ないな…桟敷席に入れないから外でプラカードなのに(笑)
止めて下さい放送だろ。
バーベキュー事件は知ってるよwww
スターマイン774連 [sage] 2013/08/28(水) 18:38:04.08 :QaayTB6B

そうなんですか?
毎回同じ民家の前で家族してやっているのでその家の人か
親族・友人・知人かと思っていました。
他の露店とも店構えが全く違っていて飲食スペースもあります。
スターマイン774連 [] 2013/08/28(水) 22:25:55.16 :7fOqGqb1
同意
あの八つ尺玉村に気のいい町民なぞいないわな
恨みの血で作った花火しかないよ
スターマイン774連 [] 2013/08/28(水) 22:29:49.18 :7fOqGqb1
恨みの血で固めた八つ尺玉が
日本刀で真っ二つに割られた.
その血しぶきの火花の中で燃えるのがあの四尺玉.
由来はそういうこっちゃ.
スターマイン774連 [] 2013/08/28(水) 22:32:01.78 :7fOqGqb1
証拠として神徴が出たやろ

前ふたつの書込みの時間見てみい
22:25:55   真っ二つに割られている
22:29:49   後に残るのは苦しみと死とまた苦しみ
スターマイン774連 [sage] 2013/08/28(水) 23:38:34.83 :m0hghQmm
うぉーーーーーー
怖杉
スターマイン774連 [] 2013/08/29(木) 00:36:05.87 :DIvy6Hy9

外人さんって半島から遊びに来た朝鮮の親戚だろ wwwwww
スターマイン774連 [sage] 2013/08/29(木) 02:09:21.69 :6mQlps8r

道路上での営業は個人の所有地じゃないですから、地元の人といえども勝手に営業は出来ないんです。
露店も昔と比べて外人がやっていたりする関係で、以前よりもマナーが悪いですね。

露店が出来る場所も事前に細かい指定などもあるので、一般の人は地元といえども無理ですし。
尤も地元の住人はお祭りに参加する人がほとんどなので、露店やるほど余裕はないでしょう。
スターマイン774連 [sage] 2013/08/29(木) 08:34:22.39 :qJJtmSvi

道にはみ出していたかは記憶してないですが敷地は確実に使っていましたよ。
タイ人の奥さんもらった家で奥さんが独自に始めたのかと思って見ていました。
今年行ったら聞いてみようかな。
スターマイン774連 [] 2013/08/29(木) 08:51:22.72 :DIvy6Hy9
つかココやくざの資金源の匂いがする
やくざがかなり仕切ってるな
非常に神経質で異様な空間の祭りであることは確かだ
スターマイン774連 [] 2013/08/29(木) 12:04:17.30 :+qPlkSzL
なんか感動的な花火なのかと思いきや
田舎のDQN祭りなんすね、ここ
スターマイン774連 [sage] 2013/08/29(木) 15:10:13.10 :QjRnixCg
住民は露店出してませんよ。
>>露店商の団体があるので、全てそこが仕切ってます。

だったら出たごみも回収させるべき、その特殊な「団体」とやらに。
金だけはしっかりとって、後片付けは「合理化」 ?
だから姓が金なの ?
他の地区ではちゃんと回収可能な方策をとってる。
県内のよその祭り行って見てきたらいいよ。
片貝は自分がよその祭りに遊びに行った時にはごみを捨ててくる癖に
自分たちの祭りになると「ごみ持ち帰れ」と強制して絡みまくり、アナウンスまでする。
身勝手。まさに名前の通り「片界」の人間。
ルール知らずの孤島村民 !
そんなら自分たちもよその町の祭りに遊びに行った時には食べた後のごみを持って帰れ!
スターマイン774連 [sage] 2013/08/29(木) 16:52:47.22 :tb9R4+1m
露天の仕切りはヤクザだ
名刺もらった事ある
スターマイン774連 [] 2013/08/29(木) 18:19:30.38 :J5nWsmVa
あと一週間か
スターマイン774連 [sage] 2013/08/29(木) 18:22:50.23 :krlZTu73


片貝の人間は他の祭りや花火なんぞ見に行かんやろ
スターマイン774連 [sage] 2013/08/29(木) 21:42:44.07 :evYKsL87
あの手の露天にカタギが手出せるわけが無い
スターマイン774連 [sage] 2013/08/30(金) 00:11:58.59 :D5xPAssn

まあゴミについては色々意見あるのはわかるが
お前はちょっとやばいぞ
スターマイン774連 [sage] 2013/08/30(金) 03:33:56.85 :N2qXSKr+

そう思うんなら、自分がそのゴミを露店商のところへ置いて処分しろって言ってくれば。
でなければ、こんなところでグダグダ言わずに町民に向かって直接同じこといってみなよ。
スターマイン774連 [] 2013/08/30(金) 03:52:58.26 :yN1qSrEv
もちろん断る
回収方法を用意しない限り
あらゆる同志とともに闇夜の中
民家の庭や露店のそばに「ちょっとおみやげ持ってきました」と
ゲリラ的にごみを置いてくる予定。
神経戦であいつらが音を上げるまで続ける。
スターマイン774連 [sage] 2013/08/30(金) 09:41:28.32 :9rngTz5K
そんな人は行かないで欲しいな。

ひとくちにゴミと言っても地域によって収集の仕方は違う訳で
県外者が自分の地域のルールで捨てようとすると全然分別出来てない事が
多いのだと思う。
ガソリンスタンドですらゴミは断られた事もあったよ。(灰皿はOK)

元々地域主体の祭であるから来訪者はその地域のルールに従うのがマナー
そんな事も判らない人は長岡や諏訪湖などの来訪者からガッポリ儲け主義の
花火だけ行って欲しい。
若しくは沿道から車中で観覧してそのまま帰ってくれ

自分は県外者だけどゴミは全部持ち帰って捨ててるよ。
車だから何の苦もない
スターマイン774連 [] 2013/08/30(金) 10:16:14.31 :yN1qSrEv
はテキ屋さんかな

片貝の神とはヤクザのことです
町民 → 神社 → 花火業者 → ヤクザ
と奉納されています
朝鮮 乙
スターマイン774連 [sage] 2013/08/30(金) 11:21:11.37 :9rngTz5K
何故テキ屋と?w

自分、上記qJJtmSviなんだが
スターマイン774連 [sage] 2013/08/30(金) 19:36:49.99 :qkAYCjEW

還暦スタマが超ワイドなミュースタになるのだろうか?
BGMは片貝中学校校歌だな
スターマイン774連 [sage] 2013/08/30(金) 20:46:39.31 :uJzvadrr
今年 初めて奉納煙火6発 桟敷席購入
花火番付四尺玉の近くに載り 桟敷席は中央前列ど真ん中
余りにも良過ぎて逆に引いた 
スターマイン774連 [sage] 2013/08/31(土) 00:23:27.25 :ztu9TNyg

ワイドって打ち上げ場の都合上、せいぜい100mが限度だぞ
スターマイン774連 [] 2013/08/31(土) 00:49:37.42 :yTyaWG/t

地元の商工会議所名義のテントで販売してるだろ

ついでに法律で販売店はゴミを引き取る義務があるぞ
自販機でも回収箱の設置義務が条例である
スターマイン774連 [sage] 2013/08/31(土) 03:23:18.51 :5Ke0g6lT

そこまでゴミの扱いに拘るならわざわざ来なくていいよってこと。
花火は余所の祭りや花火大会でみれるでしょ。

そもそもゴミの事で文句いうなら町民に言うのが的外れ。
ゴミその物を出している露店商には直接言う度胸がないから
ここに書いて自己満足してるだけでしょ。

地元にすれば観光客なんて来ても来なくても
関係ないよ。
あんたたちがいくらお金を使おうと地元は潤うようなことはない。

地元は地元なりに努力はしてるけど
それは地元の祭りをいかに続けていくかの努力。

よその地域の花火大会とはちがうんだよ。
スターマイン774連 [] 2013/08/31(土) 05:57:28.92 :hBgKBLYF

こいつの言い分に片貝の特徴が出ていると思う。

>>そこまでゴミの扱いに拘るなら
こだわってアナウンスまでしてるのは片貝だけ。

>>露店商には直接言う度胸がない
むしろ片貝のやつが露天商に言うべきなのに言う度胸がない。
町のアナウンスではむしろこうアナウンスすべきなのだ。
「露店の方は必ずゴミを持ち帰って下さい。繰り返します。くれぐれも
露天商の方々は商売の後出たゴミなどを全て持ち帰ってください。
持ち帰らないのであれば、わざわざ片貝祭りに来て露店商売して
いただかなくて結構です。」

>>よその地域の花火大会とはちがう

おれもそう思うわ。あの町はとにかく異常。よそと全くちがう。
何故なんだい?
スターマイン774連 [] 2013/08/31(土) 07:06:00.06 :VUUHFkBQ
片貝は究極の田舎者の町
公共空間、とか公共の場でのふるまい、という観念が全くない

どこでも自分の家の中と同じ

別名 片貝自治共和国
スターマイン774連 [] 2013/08/31(土) 08:32:44.22 :Mql4LiDR
だから町民の祭なんだよ
別に観光客なんか来なくていい
外野からとやかく言われる筋合いなし
内輪で盛り上がる
外野は所詮外野
勝手に来いやくらいの感じ
町の祭に口出ししようとする奴らのほうがおかしい
スターマイン774連 [sage] 2013/08/31(土) 08:59:15.40 :3O+N2mfg


まあ、これだな。
ゴミの持ち帰りがその祭りのルールなら、そのローカルルールを守れっつことだ。
ゴミごときでごちゃごちゃ言うなら来なくて宜しい。

これでええな?皆の衆よ
スターマイン774連 [sage] 2013/08/31(土) 11:36:39.35 :ztu9TNyg

はい、ダウトw
片貝だけとほざいてるが、この間行った松浜ござれや花火でも、
「ゴミはお持ち帰りください」と何度も同じアナウンスしてたぞ?

そもそもさ、異常と断言する地域になんでそこまで粘着するん?
そんな気に食わないなら、もう関わらなきゃいいじゃんw
スターマイン774連 [sage] 2013/08/31(土) 11:52:00.26 :USpwiSo2
はい、ダウトwww
スターマイン774連 [sage] 2013/08/31(土) 13:02:05.59 :5pY4Lr6c

地元の人も異常だってことは認識してるよ。
その異常な地域性があるからこそ片貝だっていうのは
地元のほとんどが自慢気に思ってる。

普通だったら小学校や中学校の同級生で
しょっちゅう飲み会したり集まることなんてないでしょ。

地元は当たり前のこともよその地域じゃおかしいっていうのは
仕方ないんじゃない?

実際、若い子達はその地域性に違和感感じている世代もいるわけだけど
それも含めて片貝の町のことをそれぞれ考えているから。

どこの地域でも良い面、悪い面があると思うけど
若い世代がしっかりと考えたり行動している所って少ないよね。

むいろ片貝の改善すべきところは年寄りがいつまでたっても
デカい顔していい気になってる事だろうね。
文句やイヤミとか口だけ出して
行動が伴わない年寄りが多すぎ。

まあ、ここでこんなこと書いたところで年寄りは見ないから
自分もその年寄りと違わないかもね。
スターマイン774連 [sage] 2013/08/31(土) 17:33:03.59 :yTyaWG/t

おまえらの地元の商工会だろーが
法律無視しての祭りなら客よぶなよ
餓鬼の飲酒も片っ端から警察呼べば面白いかもなw

地元と言っても周辺住人や幹線道路の渋滞なんかで、他の人に迷惑かけまくってるんだぞ
自分らの部落だけで実行できるような情勢じゃないだろ
スターマイン774連 [sage] 2013/08/31(土) 18:20:41.20 :WSA4EeH/
「観光客さえ来なければ薔薇色なのに・・・」みたいなあの空気は、
もともと片貝の祭りが乱交パーティーだったことにもとづく。
よそ者が見に来ると乱交できないんだよ。
だから

って、じっちゃんがゆってたお。
スターマイン774連 [sage] 2013/08/31(土) 20:43:32.75 :Ja9zclSq
荒れてるね〜
スターマイン774連 [sage] 2013/08/31(土) 22:31:04.47 :Ja9zclSq
良い天気だと露店の八海山ビールが旨い

ただ隣の酒屋 缶ビールにプレミア価格はどうよーロング缶500円 
まー的屋の缶ビールショート500円くらべたら・・・
スターマイン774連 [sage] 2013/09/01(日) 03:10:12.35 :zLx9cop5
俺は碌に行ったこともないから
よくわからんがゴミ一つでよくここまで粘着できるな
スターマイン774連 [sage] 2013/09/01(日) 03:18:15.39 :srbtXJNM
2011年9/10月あたりは真面目に話してんじゃん
感心したよ

ガメてる爺さんたち
業務上横領罪だよ
「爺さん、刑務所で人生終える気かい?」って言って
脅せばいいんじゃね?
スターマイン774連 [sage] 2013/09/01(日) 08:27:14.88 :EP5LmrAH
そう言えば、片貝の10代、20代の若者には悪い印象は全くないなぁ

とにかく排他的なのは35才から50代くらいの男だな
当日酒飲みまくって
祭りで久しぶりに帰ってきた年下相手に
思いっきり兄貴風吹かせてるような連中
大人になれよ

トラブルの仲裁に入るような人もいて
いい人もいるんだよね
スターマイン774連 [sage] 2013/09/01(日) 08:32:51.21 :EP5LmrAH

コンビニで買ったもののゴミとか
家から持ってきたペットボトルとか
そういうのは持ち帰りもあるだろうけど、
屋台で食べたおでんだのお好み焼きだののゴミは
屋台が引き取るのが普通だろ www

ハシや皿を何個も手に持ったまま町内歩かすのはおかしい
スターマイン774連 [sage] 2013/09/01(日) 09:26:05.92 :o3QzBmcY

昨日の常総きぬ川でもゴミの持ち帰りの放送してましたよー

長岡なんかに比べれば観光客目当てで商売してる空気全くないでしょう。
桟敷券販売は県外者にもするけど観光客向けに作った席なんてないし。
旅行代理店は協賛したり団体で取るからツアーはあるけど町で企画はしないし。

自分はあの観光ナイズされていない雰囲気が好きで行っています。
長岡や諏訪湖みたいな金権主義は辟易ですから。
スターマイン774連 [sage] 2013/09/01(日) 10:15:42.96 :+KoyY3cK
>ゴミを持ち帰れと放送してる異常な町は片貝だけ(キリッ
なんでえw結局ID:hBgKBLYFが無知なだっただけかw
スターマイン774連 [] 2013/09/01(日) 10:34:21.51 :ssDRjD44
桟敷席入場券が来た。後9日
スターマイン774連 [] 2013/09/01(日) 11:34:36.40 :+R2MKvWS

ハッ??
観光客が増えたから、わざわざ神社の木を切って桟敷席増やしてんだろ!

しかも番付が1000円って大きいだけで他の花火大会よりボッタクリでしょ。
他の大会でそんな値段見たことないね!
スターマイン774連 [sage] 2013/09/01(日) 12:31:53.49 :8z5MtqLZ


じゃ、買わなきゃいいじゃん
スターマイン774連 [] 2013/09/01(日) 12:32:53.84 :100cJiC/


金権主義って?
そもそも、諏訪湖や長岡と比べるって適切ではないと思うけど。
スターマイン774連 [sage] 2013/09/01(日) 13:40:06.43 :jNIZA6Re
hana?
スターマイン774連 [sage] 2013/09/01(日) 13:55:06.31 :o3QzBmcY

今年の桟敷は去年と違って通常に戻ってます。
それと番付は800円、ポスター付きで1000円。
私は毎年800円で買ってますよ。


だから長岡や諏訪湖と別物って言ってるんですよ。
比べてなんていないです。
スターマイン774連 [] 2013/09/01(日) 14:22:05.13 :100cJiC/


>長岡や諏訪湖みたいな金権主義は辟易ですから。

具体的に・・
スターマイン774連 [sage] 2013/09/01(日) 17:40:41.19 :XoSbQQ9K
十日初めて行こうと思うんだけど
次の日仕事なので、午後いってバイパスにとめて
横のあぜ道からみる程度にしようかと思うんですが

それなら比較的脱出は早そうでしょうか?
スターマイン774連 [sage] 2013/09/01(日) 21:02:38.81 :jf9ZaVv7

自分は毎年ジャスコに駐めて折り畳みチャリで行ってるけど
県道10号さえ避ければ大丈夫そうに見えるけど
スターマイン774連 [] 2013/09/01(日) 22:48:00.18 :uv2PUzgG

白黒で800円でも高いから笑えるw
しかもでかくて桟敷では見づらいし・・・


>長岡や諏訪湖みたいな金権主義は辟易ですから。

早く具体的に教えてwそれともwwww
スターマイン774連 [] 2013/09/01(日) 22:51:41.57 :GpMxO9UY

諏訪湖、長岡、大曲の3つは
今や3大・金拝大会だからなあ
ここはそうは成って欲しくないよ
スターマイン774連 [] 2013/09/01(日) 23:49:35.24 :tV8DIXA/
片貝でミュースタが始まったら 嫌だね

奉納だから暴言は罰当たり
長岡は世界平和と言いつつ 広告花火

片貝は広告込みの社員お客様の健康祈願付けるからな
スターマイン774連 [sage] 2013/09/02(月) 00:04:00.44 :VolxScSD

まじですか
その県道10号にとめて、そのままスマートインターから帰ろうと思ってました!!
д)<襷 ◆I.oXXXXXXs [うどん] 2013/09/02(月) 09:41:07.25 :sVdfkrVu
えー長岡なんてまだ安い方じゃん。
スターマイン774連 [sage] 2013/09/02(月) 09:56:17.08 :+rLvz+K2
片貝
観光客からとってもいいんじゃないかな
千円くらい
遠くから来る人にはプラス千円くらい誤差みたいなもんだし
新潟市の日本海夕日コンサートですら千円くらいとってたと思う。
スターマイン774連 [] 2013/09/02(月) 09:57:45.28 :ucYooTG7
920>>
帰りの道路混雑は相当な物ですよ。まぁ、どこの花火大会でも同じですけどね。
いつも長岡ホテルに帰りますが、最終花火終了後、到着は24時近辺ですよ。
スターマイン774連 [] 2013/09/02(月) 10:23:42.96 :Vq/okjxs

なろうにも成れないから気にするなw
スターマイン774連 [] 2013/09/02(月) 12:48:48.11 :VERgm6se
宝くじ当たったら、片貝に移住して一生を終えたいです
当たらなかったら、お金がいくらあっても足りなそうだから、移住は断念ちます
スターマイン774連 [] 2013/09/02(月) 16:10:29.60 :GypGQQoM
桟敷席の金で花火をあげるんならいいけどね
というか、見る者が金を出すべき。スポンサー頼りだと、
この先不況で出せなくなったり潰れたりする。

村人で出すのもいいけど、負担が大きいだろ
長岡とか有料席をもっと増やして何十万人から取れば、10億以上になるぞ

応募しても落ちるし
でもそれが花火をあげて警備その他の必要経費だけじゃないみたいだな

ま、でも花火を見るのはただという考え方から転換しないとこれから先続かない
スターマイン774連 [sage] 2013/09/02(月) 19:45:08.61 :uS6HjwYD

長岡がいくら有料席増やしても花火代に回るわけない。

去年、警備の必要性を主張する為だけにウオロク前でのんびり観てた観客を
堤防上に追いたててわざわざ混乱をパフォーマンスしただけで警備増員なんて
元々不必要。予算を懐に入れる為に警備要員と言う大義名分を作り分配しただけ。

堤防上は無料席があった頃から余地がなくなった時点で自由な出入りは不可だった。
それを堤防上に上がれと追い立て、堤防入口では入れないとなって混乱が起きただけ。
混乱は有料席増席のために作為的に起こされたって事。

片貝は基本は町民があげるのでなければ意味が無い。
それでなければ屋台がなくなる。
あれあってこその片貝でしょう。
スターマイン774連 [sage] 2013/09/02(月) 19:50:17.84 :MCC9wgpF

片貝の近隣に移住すればok
スターマイン774連 [sage] 2013/09/02(月) 20:17:18.61 :kndXq1Ir

桟敷席から捻出って既に実施してる
団体ツアー一同の大スターマインなんか正にそれじゃん
それと基本、桟敷観覧者=奉納者だからな
地元枠でかなり抑えられているらしいけど、それでも打ち上げに絡んでるわけだし
それに不思議と不況のどん底状態でも、一定の打ち上げ数は保ててる
д)<襷 ◆I.oXXXXXXs [うどん] 2013/09/02(月) 20:23:36.63 :AiUZK3gx

前回の土日開催ですでに大混乱だったけど。
スターマイン774連 [sage] 2013/09/02(月) 21:56:34.95 :/wawVxAt
長岡はフェニックス維持のために有料席増加が必要。募金の不足を税金で穴埋めするのもおかしな話で。
1000万以上不足してるはずなので3000円のチケットを3000枚以上売らないといけない。
スターマイン774連 [] 2013/09/03(火) 00:06:12.31 :ze+tciWO
ここで長岡の事をブチ込んでるのは、性格の悪い町民様だなw

ここでその話して、だから何???って感じなんだけどw
片貝関係ないし、ただウザい。
スターマイン774連 [sage] 2013/09/03(火) 00:13:22.01 :p02fF/9i

> ここで長岡の事をブチ込んでるのは、性格の悪い町民様だなw
>
> ここでその話して、だから何???って感じなんだけどw
> 片貝関係ないし、ただウザい。

町民が長岡のことなんか知るかよ
関係ねーっつーの
長岡レスはうざいが、おめさんも相当うざいわな
スターマイン774連 [] 2013/09/03(火) 00:14:49.15 :ze+tciWO

図星で逆切れですか?(笑)
スターマイン774連 [sage] 2013/09/03(火) 00:22:28.94 :p02fF/9i


いや、長岡の話はここでは関係ねーってことだけだ。
逆ギレ誘ったのかもしらんが、残念でした。
花火の意味合いが違うから比較の退職でもないんだわ。すまんな
スターマイン774連 [sage] 2013/09/03(火) 00:23:33.18 :p02fF/9i

自己レス。
退職→対象な。
スターマイン774連 [] 2013/09/03(火) 00:28:00.19 :ze+tciWO

まず落ち着きましょうよ(笑)
落ち着けばそんな書き間違いしないでしょ。

>逆ギレ誘ったのかもしらんが、残念でした。
残念では無いw面白い物が見れました(笑)
スターマイン774連 [sage] 2013/09/03(火) 00:39:16.52 :cmhfw7IG
今年の還暦は何人名なのかな?正座して観るべし^^
スターマイン774連 [sage] 2013/09/03(火) 08:01:58.68 :8G8vZ4mJ

長岡を貶すレスがあったのでフォローしただけ。貶す奴がいなければフォローの必要もない。

までも片貝の町民性が出て面白い流れだからもう少し続けるといいかもしれない。
д)<襷 ◆I.oXXXXXXs [うどん] 2013/09/03(火) 09:35:26.39 :E2SRHuBl
08のとなかいを超える還暦スタマは今後見れる可能性ある?

あれはすごかった。
スターマイン774連 [sage] 2013/09/03(火) 12:02:35.25 :08k4Zvhw
となかいがピーク
あとは人数減る一方です
スターマイン774連 [] 2013/09/03(火) 14:25:23.29 :ze+tciWO

なんでもフォローしたがるアホーはどこにでもいるものだよw(野次馬的な)

でも町民に毎年怒鳴られてるのって、そう言うアホーなんだと思うけど(笑)
スターマイン774連 [sage] 2013/09/03(火) 15:19:40.41 :wlGCjU9X
花火番付がただいま届きました。
いよいよと言う感じです
スターマイン774連 [] 2013/09/03(火) 16:53:01.30 :jFAS5Gxm
桟敷席、相席であれば余ってます。ペアーで如何ですか?
スターマイン774連 [sage] 2013/09/03(火) 17:20:37.02 :cmhfw7IG
 とりま詳細ください。
hanabe01アットマークxxne.jp
(^ .^)y-~~~
スターマイン774連 [sage] 2013/09/03(火) 18:36:09.63 :8G8vZ4mJ

へー町民よそ者に怒鳴りつけてんの、毎年。
運が良いのかまだ聞いたことないけど
どの辺で? つか理由は?
スターマイン774連 [sage] 2013/09/03(火) 18:58:14.35 :AmMC0pZv
ちゃーらーらーっら、ららーららっ♪
スターマイン774連 [] 2013/09/03(火) 22:11:07.31 :aGm/HePO

花火後に屋台から缶ビールを投げつけてきた小僧ならいたぞ
後ろに付いてた人が詫びにきたので、その場で済ましたけどな
スターマイン774連 [] 2013/09/03(火) 23:06:04.28 :/iRkgBa3
地元の新聞によると、今年の還暦と42歳のスターマインは、「過去最大級」との噂らしい。
スターマイン774連 [sage] 2013/09/03(火) 23:14:25.33 :s1y7SAcd
金額的に「となかい」の還暦超えるなんて、到底無理だろ
42歳も何年か前の「友心会」「成友会」が金額的に最大のはず
スターマイン774連 [sage] 2013/09/04(水) 05:00:35.86 :V1JJ9035
マスファミ限定

桟敷席(黄色)前列中央7名無料放出

詳細は元メンバーのTwitterを注目!
スターマイン774連 [] 2013/09/04(水) 05:02:48.22 :GgqAkAc8
君たち
余ったお金やお米はとっておいて
飢饉や大災害に備える、ってこと知らないの?
平山元知事もトキメッセなんか作らずに
予備金積み立てて中越沖地震のときそれを使えば
まともな知事として評価されただろうに。
馬鹿な知事として記憶されることとなった。
スターマイン774連 [] 2013/09/04(水) 09:13:39.00 :kiOUOt6q

あっと以下頼みます。
スターマイン774連 [sage] 2013/09/04(水) 09:47:25.44 :72WRHe8F
演出なんて日進月歩なんだから予算だけでとなかい超えが無理と判断なんて愚の骨頂。
最高の還暦花火を期待!
スターマイン774連 [sage] 2013/09/04(水) 10:10:17.20 :KHzeBzBT

アットマーク→@に書き直せば届だけど(^ .^)y-~~~ 
hanabe01@xxne.jp
スターマイン774連 [] 2013/09/04(水) 10:42:50.35 :zK4GmItm
955>>メールしました。
スターマイン774連 [ponsugi3@excite.co.jp] 2013/09/05(木) 07:29:38.69 :hro4ktgJ
10日分最前列、桟敷席ペアー入り用の方、廉価でお譲りします、捨てアドまで
スターマイン774連 [sage] 2013/09/05(木) 10:22:58.53 :ZKais/Nr
マスファミ限定7名
あのTシャッツを着てきたら無料で2日間黄色桟敷席前列中央で花火がみれるかも
詳細は元メンバー Twitte ブログ 検索して見つけて

アップしてなかったら9月8日発表します
スターマイン774連 [sage] 2013/09/06(金) 09:37:24.07 :9F3d13dS
おはようございます
まつりまで後3日\(^_^ )
スターマイン774連 [] 2013/09/06(金) 11:14:50.11 :G28bVx/6
片貝のDQN率ってどんくらい?
普通にそのへんごろごろ居るレベル?
スターマイン774連 [sage] 2013/09/06(金) 12:01:44.55 :QWrgMMxV

君と同じレベルw  つーか釣られたよ!
スターマイン774連 [sage] 2013/09/06(金) 12:15:56.75 :oohVxmFE
おらワクワクしてきたっぺ!
スターマイン774連 [sage] 2013/09/06(金) 12:36:12.25 :eQoSSTX1
県外からわざわざ金かけて来るDQNよりは少ないな
スターマイン774連 [] 2013/09/06(金) 15:22:06.57 :G28bVx/6
俺東京からあちこち観てるけど
やっぱり悪いけど田舎はDQN多いんだなーってのが正直な感想なんだよな
熊野、神明、諏訪、土浦とか過去DQNいっぱい見てきたよ
大曲は雰囲気いいんだけどな

で、片貝はまだ行ったことないからさ
本当の所どうなのか聞いてみたくてさ
スターマイン774連 [sage] 2013/09/06(金) 15:34:15.68 :qyGTeSnS
今年のシャトルバスは小千谷方面からのみ
また、300円に値上げ
スターマイン774連 [sage] 2013/09/06(金) 16:38:10.64 :9F3d13dS
 花火大会ならべてるけど片貝はまつりなんです、そこが理解出来ないなら一生来ない方がいい 
ツベでお立ち台の動画か、映画お兄ちゃんの花火みてからレスよろし
スターマイン774連 [sage] 2013/09/06(金) 17:02:42.43 :oohVxmFE
片貝の奉納花火と他の花火大会を比べたくない私がちょっと通ります

片貝で、へぎそば食べられるお店は無いのでしたっけ?
(そもそも片貝町民さんには、へぎそばを食べる習慣が無いのかもしれませんが)
スターマイン774連 [] 2013/09/06(金) 17:15:41.19 :I6dAuSR/

>熊野、神明、諏訪、土浦とか過去DQNいっぱい見てきたよ

そのDQNがみんな東京から行ってたりして。
スターマイン774連 [sage] 2013/09/06(金) 19:11:35.20 :azXZ4ySj

片貝の町民ももちろん食べますが
町内で食べられるお店はないので
小千谷市内の綿屋や福升なんかに行きますよ。
スターマイン774連 [sage] 2013/09/06(金) 20:14:15.77 :9F3d13dS
当日券は値上げしてないよな?
スターマイン774連 [] 2013/09/07(土) 09:56:41.32 :BIbzENin
町のアナウンスではこう露天商にアナウンスしろ。
「露店の方は必ずゴミを持ち帰って下さい。繰り返します。くれぐれも
露天商の方々は商売の後出たゴミなどを全て持ち帰ってください。
持ち帰らないのであれば、わざわざ片貝祭りに来て露店商売して
いただかなくて結構です。」
待ってるぜ
スターマイン774連 [sage] 2013/09/07(土) 10:08:13.18 :1tA8gq9a
おはよう片貝まつりまで後2日( ^_^)/
スターマイン774連 [] 2013/09/07(土) 11:37:58.83 :1aHlNi99
買う人がいるから売る人がでてくる
買うの止めつづければ店は減る
まず買うのを止めるのが先
スターマイン774連 [sage] 2013/09/07(土) 12:22:15.00 :LRaHv+Do

ゴミゴミうるせーな。
スターマイン774連 [sage] 2013/09/07(土) 12:50:19.89 :6yBR8TKW
祭り当日まであと少ししかないね。
スレ埋めよう。
スターマイン774連 [] 2013/09/07(土) 18:14:14.04 :1aHlNi99
次スレは?
スターマイン774連 [sage] 2013/09/07(土) 22:03:21.82 :6yBR8TKW
立ててきた↓
片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火6
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1378558876/
スターマイン774連 [sage] 2013/09/07(土) 22:07:20.42 :6yBR8TKW
▼ 関連サイト
新潟県 小千谷市 ホームページ(片貝まつり)
ttp://www.city.ojiya.niigata.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=10995

片貝まつり
三尺玉発祥の地として知られる片貝の花火は、400年に及ぶ歴史があります。昭和60年には四尺玉の打ち上げにも成功し、ギネスブックに掲載されるなど、
名実ともに世界一の打ち上げ花火として知られています。 片貝まつりは浅原神社の秋の例大祭で、花火はこの浅原神社への奉納を意味します。
片貝のまちでは、朝から浅原神社へ花火の玉を奉納する「玉送り」や、花火打ち上げの成功と無事を祈る「筒引き」は、などの古式ゆかしい伝統行事の数々や花火の迫力で会場は熱気にあふれます。
四尺玉を地上800メートルまで打ち上げる高さ5.2メートル、厚さ1.8センチメートルの鋼鉄製の筒へ、重さ420キログラムの玉を慎重に入れていきます。
四尺玉は、直径が800メートルもの大輪の花を夜空に咲かせます。ここ片貝では明治24年に三尺玉を4発打ち上げた記録も残っており、三尺玉発祥の地とも言われています。

小千谷観光協会 おぢや観光ガイド
ttp://www.ojiyakanko.com/

▼ 特選サイト
にいがた夜物語(片貝まつり迎賓館)
ttp://www.adacchi.com/
ttp://www.adacchi.com/geihin/top/top_main.html

日本の花火(厳選花火ガイド)
ttp://www.japan-fireworks.com

片貝花火のビデオ動画集
ttp://www.katakai.org
スターマイン774連 [sage] 2013/09/07(土) 22:18:18.07 :6yBR8TKW
慣れない事したから↑間違えて書いた。
すんません。
スターマイン774連 [sage] 2013/09/08(日) 08:43:08.27 :fw4xLxDX
乙 
片貝まつりまであと1日
o(^-^)o
スターマイン774連 [sage] 2013/09/08(日) 09:10:27.28 :xJHHw9qQ

2008年の祝成人の超エロ仕掛スターマシンがすごそう。
スターマイン774連 [sage] 2013/09/08(日) 12:05:37.61 :4VpRQ0T6
なかなか埋まらないなー。
平日開催だと、こんなものかなー。
スターマイン774連 [sage] 2013/09/08(日) 14:24:01.46 :wRFBICU4
雨は大丈夫っぽい?
初めての桟敷だし楽しみだ。
スターマイン774連 [sage] 2013/09/08(日) 14:48:31.69 :diupR0uy
今週のジャンプで両さんが四尺玉の講釈してる。
スターマイン774連 [sage] 2013/09/08(日) 15:32:10.03 :1NByDdkh
今週って明日発売の?
スターマイン774連 [] 2013/09/08(日) 16:26:18.92 :EjeO2O0U
昼頃は降ってましたけど
今はもう晴れてます
このまま晴れが続く?
スターマイン774連 [sage] 2013/09/08(日) 19:00:03.73 :pmj3Ae+5
長岡 前乗り
高速バスで来たが途中大雨、青空の晴れと目まぐるしく変わり
現在 小雨
スターマイン774連 [sage] 2013/09/08(日) 19:17:44.60 :mmY0syfB
番附けに自分と同姓同名が載っているとビビる
追悼花火だったりなんかしたら悲しくなる
@須賀川 [sage] 2013/09/08(日) 19:51:53.04 :YXRa3uur
二日間のイベンットで〜す!?
【出発地】次回レスは名前欄に↑〇〇1
かぶったら〇〇2 
(地ティは片貝人)
【何回目or初出場】
【抱負】  
スターマイン774連 [] 2013/09/08(日) 21:09:17.30 :a286Tgyd
還暦大仕掛けは9日ですか?
スターマイン774連 [sage] 2013/09/08(日) 22:06:47.08 :4VpRQ0T6

番付持ってないからわからんけど、
毎年9日還暦、10日成人ってイメージだから多分。
あだっちさんが更新してないから今年は何かと情報不足だわ。
忙しいんだろうなー。
sage [] 2013/09/08(日) 22:27:03.90 :a286Tgyd
ありがとうございます!
あだっちさんのHP参考にしてたのでどうしたのかなと思っていました。
還暦ファンなので明日にしようと思います。
スターマイン774連 [] 2013/09/08(日) 23:13:04.74 :ugOZCT6j
いよいよだな 世界で三発しか拝めない 四尺玉
スターマイン774連 [sage] 2013/09/08(日) 23:15:38.15 :4VpRQ0T6
埋めよう。

時代と言うことで。
スターマイン774連 [] 2013/09/08(日) 23:57:01.73 :rxBFsGZR
還暦は9日午後9時30分。
42歳は10日午後9時40分。
四尺は両日ともに午後10時。
スターマイン774連 [sage] 2013/09/09(月) 00:02:01.21 :t/YJQ+NN
いよいよ本日開催!
次スレ誘導↓
片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火6
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1378558876/
スターマイン774連 [] 2013/09/09(月) 00:52:37.28 :lpstlYNa

新潟はジャンプの発売日は日曜日なんよ、発売日は地域によってバラバラみたいだね。
スターマイン774連 [sage] 2013/09/09(月) 01:27:23.66 :yceXiS2v
今年は天気良さそうだな
埋め
スターマイン774連 [sage] 2013/09/09(月) 01:39:25.98 :Q1+HkDRp
ジャンプ見たけど値段はもっと高いよ
スターマイン774連 [sage] 2013/09/09(月) 01:46:39.01 :gVDLmbeD
四尺の値段って、今は300万は超えてるんだっけ?
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 花火板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら