2ch勢いランキング アーカイブ

税理士試験 相続税法 Part.32 [無断転載禁止]©2ch.net


一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2017/09/12(火) 19:50:29.29:To1+cDCl0
前スレ
税理士試験 相続税法 Part.31 [無断転載禁止]@2ch.net
ttps://medaka.2ch.net/test/read.cgi/exam/1502208762/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 頑張ってる人って、とってもステキよ☆
      _\              /  L     \ <  でも、人の悪口ばかり言ってる人は女の子
    /  > 、         イ     \   _ \  |  に嫌われちゃうぞ!
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2017/09/12(火) 19:53:27.67:To1+cDCl0
横並びage
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 20:25:22.66:M7o+ZqZp0


初学さんは養子の参入制限に惑わされてる頃かな?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/13(水) 03:43:22.99:cchcVtbh0
age
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 07:28:51.52:TFQUIw4O0
今回の超Aランク延納物納ベタと計算簡単にしたのって試験委員は何みたかったんだろ?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/13(水) 07:32:09.84:0OmK9yVZ0
難しいのはすっとばして簡単なのをいかに正確に解答できるか、じゃない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/13(水) 10:52:26.25:gEGOduQP0
勝手な予想だけど、法人消費みたいに真面目にやっている受験生をあざ笑う試験が嫌な人だったんじゃないかな。
ベタではあるけれど、理論問1も改正論点少しかかってるし、理論問2については要件やら何やらで
上位者にアドバンテージ持たせようとしてた気がする。
決め打ちしないで、ちゃんとテキストベースで幅広く勉強してた人は部分点取れるから。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 11:14:17.16:U3CrQU800
受験生うんぬんというか
条文や用語について正確な理解をしているか、
それらを理解した上で整合性が取れるように応用ができるか
改正にも目ざとくアンテナを張ってるか、本当に税法に対する意欲があるのか
とかを総合的に聞きたかったのが
今回の理論なんじゃねえかって感じはする
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/13(水) 12:34:17.81:XPzydiIS0
理論の改正でいうと
物納財産と納税猶予の精算か
Oだから物納財産精度ないし、精算落としたしで望み薄だな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/13(水) 19:25:23.81:VKfQiCBX0
税理士試験受験者減りすぎ!お前らもっと分母になれよ!見切りつけすぎじゃん。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 22:10:27.74:TFQUIw4O0
試験委員採点大変だろうなぁ。計算は点差つかない(非上場三で割って、措置法70間違えてもその差二点だもんね)だろうし。
理論は問二問は作文ばっかりで正確にかけてない答案ばっかりだろうし
団子状態なのに線引きするとしたら合格率高いか低いかどっちか。

受験生激減してるから合格率低くはできないか。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 22:53:18.83:kGaF4eXZ0

難しいっていうより、知ってるかどうかだけの問題だからね。
飛ばすかどうか迷う余地もなくない?
個人的には措70が分かれ目で、初学合格多数になりそうな気がする
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/13(水) 22:58:38.67:sP+WqEcH0

物納延納の精度の高さじゃない?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/13(水) 23:17:07.61:0OmK9yVZ0
精度で差がつくとは思えないわ
そこまで厳密に理論採点してるのかね
延納物納人並みにかけて問2の暦年とって
計算45とれれば大丈夫でしょ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/14(木) 06:46:01.02:/YmcVj8D0

それで合格なら合格率50%ぐらいになるぞ
そこまでほとんどが出来てるから延納物納の精度で無理やり差をつけさせるんじゃないの
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 07:06:10.52:mOQcKdZo0
採点のやりやすさや合格率を維持しようとすると、問題量を増やすとか難問奇問まぜとくとかになっちゃうんだね。
今回はほんとに採点大変かも。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/14(木) 07:25:43.10:SaiXTZzA0
理論の精度勝負ってことはO不利ってことかいな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 08:27:51.66:2iunfZ1q0
計算はT不利で45とか無理だよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 11:39:13.16:bQSs7Zd50
来年受験するわけではないっていうのが前提で、2016年目標のテキストをオクとかで買って勉強しようと思いますが、アドバイスお願いいたします。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 13:04:55.83:cxBH8iid0
それを買うくらいなら産業能率大学で最新版のTの教材だけを買ったほうがいいよ。確か45000円くらい。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/14(木) 13:14:54.25:wPa9Yi2H0

Tって計算何点くらい取れてる人が多いの??
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 13:32:51.79:CpbeQ18t0

レスありがとうございます
検索してみましたが、HPにはなかったです
学校内部の生協とかで購入するのですか?
そういうアドバイスもっと欲しいです
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/14(木) 15:09:57.42:gddlU20u0

T生だけど、O採点では非株をの3ミスでのマイナス3点 課税価格合計納付関係でのマイナス3点の44点だったよ
T生は42〜46ぐらいの人が多いんじゃない?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/14(木) 16:31:04.26:wPa9Yi2H0

Oと結局大して変わらないんじゃない?
非株ができたかできてないかと、ケアレスあるかないかじゃない?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 18:35:48.02:U+s4ZCh50

18です
友達いないんで分からないんだけど、TとOのボーダーほとんど一緒でしょ
でも確実点は理論伸びてないOのほうがずっと高いわけで。
配点箇所やスタンスのちがいもあるけど、÷3と年金教えてなかったのが響いてると思う


いいなー、自分42でギリです
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 19:42:54.39:cxBH8iid0

ttps://item.rakuten.co.jp/sanno-biz/553092/

直リンク貼ると宣伝乙と書かれそうですね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/14(木) 19:47:35.09:SaiXTZzA0
o配点で85(39/46)
T配点で75(33/42)
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/14(木) 20:59:06.87:/YmcVj8D0
そいや全然話題にならなかったけど、繋がってるけど分けて評価しなきゃいけない土地があったじゃん
あれって解答欄に記載するのってa部分b部分合算しちゃっていいの? TやOの解答では別々に記載してあったけど
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/14(木) 21:02:18.73:TWSdRH/30
それはあかんやろ…
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 21:16:32.78:GwBsETPl0
サクサク次の科目の勉強してるけど、時間がすぎるほどあの簡単な試験じゃ落ちてる可能性のほうが高い気がしてきた。
理論復習する気にならないけどな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/14(木) 21:38:12.59:SaiXTZzA0
あと90日もあるのか
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 21:45:56.51:790bplFY0

10点も違うもんなんだね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 21:55:21.07:8unBEK9W0

アフィサイト注意

宣伝乙
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/15(金) 07:29:29.53:/w5Tzrw/0

俺も同じくらい
問2白紙で納税猶予暦年しかできなかったから
落ちたものと考えてる
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/15(金) 07:44:53.46:vW/i67ZT0
今回どこの学校もボーダー設定低すぎると思うんだよね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/15(金) 08:18:58.52:jWUqKIw60
落とす試験として考えたら、理論・暦年贈与、計算・措70、国民年金、÷5、あと小宅の判定あたりに強烈な傾斜がかかりそう。
このうち2つやらかしてたら無理だろうね。
ボーダー以前に専門の配点があてにならない。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 08:43:08.77:4aA9s6di0

安くていいですね。
基礎の部分はこれでいいかもです
ありがとうございます
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/15(金) 08:50:21.24:yKN4v2UI0

そこに強烈な傾斜かけてところで今回は差がつかんからな
理論・延納物納の精度、問2白紙かどうか
計算・計算過程の丁寧さ
このあたりが合否の分かれ目だろ。もう点数云々じゃなくてどれだけ付加価値つけられたかの勝負だよな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/15(金) 08:54:45.37:fjxwd25m0
いずれにしても、結果出るまであと3ヶ月、次の科目するなり、結果待つなり、
経験者コースでレベルアップ図るなりして待つしかないね・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/15(金) 12:32:41.99:vW/i67ZT0
問2大したこと書けてないのに白紙じゃないからって安心するのもどうかと思うけどな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/15(金) 14:04:40.14:4zR7I1pe0
クリスマスまであと100日
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 15:51:01.93:+5Z1TRx/0
大原も問二はきちんと書けてる人がいないからベタを書いたら多少は点があるかもしれないが期待はすべきではないとのこと。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/15(金) 16:34:26.80:ICT4UhIh0


いや、俺もそこに傾斜つけると思ってたぞ。
ここに傾斜つけたら、Tは一気に不利になるんじゃないか?
去年みたいに・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/15(金) 18:27:02.66:gBM4Zeol0

どうだろうね。でもOの採点サービス見たけど、Oで出来てる集団でもそのあたりの正答率70%前後なんだし、実際全部出来てる人そんないないんじゃない?
それより俺は間違える要素がない農地の正答率も70%前後なのが気になった。あんま話題に上らないけど、ここにも強烈な傾斜かけられそう
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/15(金) 18:42:59.41:jWUqKIw60

出来てる集団での70%て採点者からしたら間違た人神様やん笑
今回はそこ以外のところはみんなほぼ満点だろうからね。逆にそこ合ってて他間違えるつ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/15(金) 18:46:46.87:jWUqKIw60
そこ以外の1つ2つの間違えは単なるケアレスと判断してくれるんじゃない?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/15(金) 19:25:16.20:4gWNfUL+0
実務での質問なんだけど
配当期待権の評価って源泉税額の端数処理は小数点2位未満切捨てでいいんだよね?
根拠通達が見つからなくて

その場合、配当金計算書に書かれてる金額より低い金額になるけどこれでいいんだよね?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/15(金) 19:30:02.76:4gWNfUL+0
あと上場株の評価で大量にあるんだけど
別表11に所在場所っていちいち本店所在地を全部書く必要あるのかな?
国内株なんだから明らかに国内でいいじゃないかと思うが
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/15(金) 19:40:58.08:yKN4v2UI0

今回の問題で全体の90%が出来てるところ落とすのは論外でしょ。
今回ボリュームも少なくて見直しする時間すらあるし、ケアレスミスをしない答案を求めてるのは明らか。単なるケアレスと判断して落とされるだけだよ。これ落とす試験だし、間違えてるのをケアレスミスだからで甘く見るのは考えにくい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/15(金) 19:46:54.75:4pd58XA10

配当期待権って上場の話ですよね?
大原は切り捨てで教えてたと思いますが根拠あるんですかね?
私は切り捨てずに計算してます。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/15(金) 20:12:13.65:RndTlget0

そうです
切捨てしないということは、
配当金額に0.79685をかけて端数走ったまま載せるということですか

小数点2位未満で切捨てする根拠になりそうなのは、検索で引っかかったのは、
取引相場のない株式の評価明細書の配当の記載は銭単位で記載することになっているというところくらいかなあ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/15(金) 20:50:09.49:4pd58XA10
配当総額に1-0.20315をかけた金額で評価しています。

恐らく大原では非株の評価と整合性を合わせてるんだと思います。

私も以前に根拠を探したのですが見つかりませんでした。

あと11表の記載ですが、証券会社で保有してるなら証券会社名でいいんじゃないですか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/15(金) 21:41:10.61:4gWNfUL+0

了解です
ありがとうございます


それが、古い株なのでどうも証券会社に預けてないっぽいのです
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 11:44:00.17:VkSjIBa10
掃除してたら大原の全統の結果でてきた。
精算か物納かわすれたけど超Aランクのベタが出てたのに平均が以外に低くて、ほぼ満点だったおれは理論押さえればうかるんじゃね?っと思ってたなあ。
この前の本試験も延納物納丁寧に書いた人が受験資格になるかもね。
全統の成績分布みてると。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/16(土) 12:42:00.25:Fve2OzIh0
Oベースでもベタちゃんとかけたら大丈夫かな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/17(日) 20:27:10.22:z5VobkVM0
ひまだ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/17(日) 20:29:25.75:TMqHk3mN0
そんな時こそ金子租税法
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 08:48:23.09:DND+p3ZM0
NSの相続講師がひどい
1年を無駄にできる最高の暇つぶしになるぞ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/19(火) 20:00:42.37:B9O0KLAo0

どんな感じなの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 20:38:31.17:dqbljrax0
あまり話題に上がらないけどLECの相続はパワポ講義でわかりやすいな。
大原の板書と同等かそれ以上くらいわかりやすい。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 23:57:17.21:GRG6F+8T0
宣伝乙
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 00:09:05.74:9y35/qTc0
たしかLECって、パンフの合格者が簿財しかいないんだよな
むしろ誰が申し込んでんの?採算度外視なの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 08:31:28.39:U6DgZtka0
合格発表の日に国税庁のホームページで相続税だけ合格率が6%ですごく落ち込む夢をみた。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 09:36:42.38:ipCZ2Y5s0

合格するためでなく、本試験まで心が折れないようにするための講義らしいよ
教材のミスに気がつかないし、
テキストに書いていない質問には答えられない


心が弱くて暇ならオススメだよ!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 22:28:04.16:nv/AbQ/S0
1点にしのぎを削ってさらに母集団が極めて高い相続税法で
OやT以外の予備校を選択するなんてその時点で勝負ついてると思うんだがw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 11:13:25.24:pH5VMw+h0
過去の税法の合格科目振り返ると理論さえ確実に押さえれば、計算は普通に解いても合格できてたけど相続はちがうの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 11:17:38.62:pH5VMw+h0
過去ログみたら、去年の試験は理論書いて計算ダメでボーダー切ってる人でも合格してる人の書き込みあるけどその逆はまったくいなかった。
今年の本試験の自己採点の書き込み見てると理論重視だけでは合格できなさそうな書き込み多い。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/21(木) 13:44:47.87:0Vjv2wVr0
理論出来てりゃ受かるよ。計算なんて簡単すぎて差がつかないし予備校みたいな大味採点じゃないからなおさら
計算重視と言ってる人達は理論出来てないから必死に計算にしがみついてるんでしょ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/21(木) 17:14:32.38:0Zjb1Eh10
理論できてるかどうかの目安は?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/21(木) 20:40:41.82:p+/htgG80

延納物納ベタ精度高く、納税猶予暦年精算完答って感じか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/21(木) 20:53:37.68:unRqMIqm0
今回は計算も全部埋めてないとダメっぽいね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 21:00:41.75:7iKY4HU40

それで出来てる扱いなら合格率30%とかになりそう。
問2が数値だけってのは厳しいでしょさすがに
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/21(木) 21:05:11.94:hGOg+znz0
贈与者受贈者要件は無理でしょ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/21(木) 21:12:31.27:unRqMIqm0
例えば要件のうち1.2個書いたところで点数くれるかな?
だいたい理解を問うなら要件全て満たさないと適用無しなら全部書けない場合バツじゃない?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 22:24:42.92:7iKY4HU40


そこも分かってるよ勿論。
でもさ、70のが出来た受験生がどのくらいいると思う?
そういう意味で30%って言ってる。

あと74の採点基準は厳しすぎじゃないかと
白紙と部分正解は一緒にできないと思うし、仮に今回それやったら完全没問になる→理論では差がつかない
けど計算も点差つかない問題なわけで。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/21(木) 23:17:59.96:KkttXZs00

Oの採点サービスではのが全部出来てる人は多くても10%ぐらいなんですけど・・・
あの、申し訳ないんですけど、30%ってどこのデータを見てどのように根拠持って言ってるのか教えてもらえませんか? 参考にしたいので
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/22(金) 06:10:57.17:9H0qTWq/0

計算も措70、年金、小宅、÷5を完答してたらOの採点サービスから見て十分に差がつくと思うけどな。このうち一個でも落とした人が理論にしがみついてると言う見方もできる。
ちなみに俺は延納、物納Oベース、納税猶予は代表権と20歳以上は書いて暦年○精算×。計算は上記論点完答、各自税額は時間切れ。
頼むから受かって!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/22(金) 16:00:51.39:D8XsZLQR0

それだけいけば合格だよ!
ちなみに計算は各自税額以外ってことは48点くらいあるの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/22(金) 16:28:14.49:PpuUWbht0
来年は措置法の用語の意義も暗記必要なんかね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/22(金) 16:29:25.63:KLbdJ0tc0

障害者と配減のパターンをまさかの時間切れ。
その他ケアレス考慮(農地の奥行をどうしたか微妙)して45。
それは痛いとかのレスはやめてな。ヤバイのは自分が一番わかってるから笑
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/22(金) 17:15:17.51:bK+vhlgH0

ずっといる人じゃんw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/22(金) 17:38:12.59:D8XsZLQR0

あんだけ計算簡単でも本試験ってなると普段やんないことやっちゃうんだよね〜
普段なら満点問題でしょ。
まあ自分もやっちまった1人だけど笑
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 19:15:04.53:wHCV16hS0

75です
すみません30%は勘です。
採点サービスも見てるんですが、むしろ70の出来が10%なことが不思議で仕方ないんです。
問1は答練の登場頻度も多かったし、両方書くから取り違えも起きにくいし、問2と計算があれだから時間たっぷり掛けて問1書くしかなかっただろうし。
Oのかたは特定物納まで解答範囲だからそこも出来てないといけないことになって、見かけ上の%が少なくなってるだけじゃないかと。


その5個が出来たのは立派だけど、あの量と難易度だと税額控除に形式配点置きそうな気がします

ちなみに理論も計算も中途半端な出来なので、どっちに偏っても落ちてますたぶん
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/22(金) 20:20:04.26:Ge6NkMr20

形式配点ってなに?
予備校みたいに点の振り方ってこと?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/22(金) 20:20:18.88:p18oXp6F0
相続税法って受験者3000人チョットくらいでしょ。
oの採点サービスしたの聞いたら250人位しかいないんだって。残り2750人位の出来が非常に気になるね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 20:29:06.87:2028L4330

形式「に」配点。
予備校のパターン分かってますアピールでOK。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 21:05:00.56:2028L4330

最小単位が0.3%っぽいので300人と予想してたが、さらに少ないのか
準拠データとしちゃTのほうが母数多くて信頼性高い?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/22(金) 22:32:53.13:NRHB6I7V0

すまん特定物納が解答範囲ってどこに書いてある?
模範解答にも解説にも見当たらないんだけど
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/23(土) 03:13:54.60:HSLZJtbG0
最近国税庁のパンフレットから出題続いてるから、確認しときなよ。
非株の猶予のパンフレットに大事なとこ纏められてて、あれ見たら要件は軽くでも押さえるべきだって感じたよ。
ttp://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/sozoku/hijojo_aramashi/index.htm
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/23(土) 03:58:53.23:aOEIXxgS0

自己採点は何点なの
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 11:11:08.03:pHbBYNuf0
大原の直前では国税庁のホームページからの対策やってた。小規模の旗竿地のなんちゃらかんちゃら。
もうわすれたけど。
そんな感じで年金もやってた。
ただし国税庁ホームページの対策は計算のみね。今回みたいに理論はない。
その時期に暗記しろっていわれても短期初学者の俺には無理だったけど。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 11:19:32.00:pHbBYNuf0
今回の計算内容は簡単だけど、
問題分を読み飛ばす人
思い込みで解く人
スピード重視でパターンで解いている人
って÷5と70と小規模間違えてる人多いと思う。
問題文の読み取りって相続以前に試験に合格するコツの一つだと思うから、傾斜はわかんないけど、厳しく採点されても仕方ないかもね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/24(日) 09:51:06.89:jG/E5QgM0

結局この人なんだったんだろう
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 13:40:44.19:eLID17nD0
再来週くらいに出題のポイントが公表されるんだよね。
そこに書かれてるとこを中心に採点してるってことなんだろうけど、延納物納は申請までが要件ですとか書いてあったら終わりだ。。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/24(日) 15:16:13.93:jG/E5QgM0

延納物納の適用要件について理解を問うた問題である、とかぐらいしか書かれなそう
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/24(日) 15:18:20.56:vnVaaQzZ0

間違いない笑
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 17:00:51.58:4CrCa9+z0
延納物納理サブ通り、問二問はベタ、贈与税は精算かかず、計算はケアレスミスなしだけど集計は時間なくてすてた。
1月初学者で頑張ったけど、やっぱり相続税他の受験者のレベル高いって再認識。
スピードって大事なんだなぁ。。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/24(日) 17:09:06.43:fAjICJI40
問二ベタって?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 17:11:34.12:4CrCa9+z0
納税猶予ベタ。講師は意義じゃないもの書いても点数にはならないって。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 17:29:06.84:SLqHxJBM0

小規模宅地なんか間違えるとこあったか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/24(日) 17:45:06.62:fAjICJI40
だろうな
その時間集計に回した方がよかった
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/24(日) 19:11:36.72:ISZxc5p30

十分合格ラインじゃないの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/24(日) 19:44:19.17:fAjICJI40
どこを落としたら落ちるんだろ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 19:47:20.75:rB+xTSda0
受験番号
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/24(日) 20:37:21.85:bhciZ7DG0

点数的にはボーダーと確実ラインの間じゃないかな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 23:26:40.60:On+HGjJ40
点数的にはびったりボーダー
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 08:40:27.50:nhW7pE2w0
問1は25分で一旦切って、計算へ。
計算は量が多いの前提で計算過程端折りながら(初学者だとここしか削れなかった)、大原で配点ありそうな箇所だけ記載。
小規模判定式の点数はとれなかった。株や非課税他は大原の解答通りで60分で問二問へ。
問二問で慌てふためいて、取りあえずベタと贈与税理論チクッに解答。
残りの時間で延納物納仕上げて計算に戻ろうとした瞬間にやめの合図。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 10:20:18.49:0HfS8xzO0
チラ裏乙
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 02:09:39.45:zAUafflc0
問二問、大原全滅だけどタックは書けた人何人もいて精算課税までほぼ満点な人いるんだってね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/26(火) 04:22:28.04:qbp/BSze0
今年で官報できそうだから相続の知識をつけようと思ってOの初学をとったんだが、もはや後悔してる
こんなに講義スピード早かったか?
2年前に年内だけやった時はもっとまったりしてたはずなんだが
なんか法人税の経験者やってるときと同じ焦燥感にかりたてられる
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 05:42:58.73:sITKtoKz0
Oの初学コースはTでいう年内完結+上級だから仕方ないね。まったりペースならTレギュラーの方が良かった。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/26(火) 08:02:43.14:JTEc8Nxu0
>109
その感じだと100点満点の解答ですね。何人もいるとはT生凄いですね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 08:30:45.06:zAUafflc0
理論ドクター?ってのにきちんと書いてあったみたい。おおはらは教材にチョロっと書いてあるだけだったから。
覚えてる人は少なかったみたいだけど、何人かは解答してるって。

でも÷3でやったらしいけど。

誰も書けないなら試験委員も無視するけど、完答してる人がいる以上、きちんと配点されるよね。
なかなか厳しいね。相続税。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/26(火) 10:19:54.67:55z/pzxv0

そのわりにはTボーダー低いよね?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/26(火) 10:41:29.42:uvCXm3GQ0
TACも意義はほとんどできてないでしょ、確か理論マスターに書いてたとは思うけど暗記範囲じゃないよ。
猶予期限から推定してかけてたらかなりアドバンテージあるってぐらいでしょ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 10:53:59.51:zAUafflc0
大半の受講生は暗記してなかったって。
でも、ほら、ねぇ。
渡された教材は絶対暗記する人って何人かはいるからね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 11:02:48.43:zAUafflc0
ttp://xn--zqsr44dliei2skps.com/?p=2002
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/26(火) 11:46:38.67:yJJrg0tC0
何人かやからね。何十人とか何百人とか言われたら焦るけど笑
そのヒトケタの人はどうぞ合格して下さい。
てか、そこ出来てるのに÷3のせいで落ちたら悲惨やな。
受験生のうちベテの自学組は物納の改正で苦戦したと思うからボーダーちょい下ぐらいでも受かるんじゃない。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 12:49:37.98:zAUafflc0
過去の税法の合格経験で、大原の理サブの参考文を覚えていて(他の受講生は覚えてる人少ない)タックではまったく教えていない理論のとき、計算適当だったけど合格したから問二問できてるなら÷3で落ちることはないと思うけど。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/26(火) 22:52:28.40:wtNLa3MX0
ボーダーいってない人いる?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 23:22:52.66:zAUafflc0
大原基準で81点から87点のたった7点の間に受験者の半分がひしめきあってるから、ボーダー切ってる人は少ないんじゃないかな。
こんな団子どうやって合否きめるんだろ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/27(水) 00:46:36.48:gYbLZEm90

その人たちの大原以外の自己採点はどうだろう?
他校の自己採点が、同じくらい取れてれば受かってるだろうね
乖離してるようだとやばいかもね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/27(水) 01:01:02.67:OPZfwmzb0
TとOの両方のボーダー越えてれば大丈夫かな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 01:46:11.01:lsaiVh1c0
去年の書き込みだとボーダープラス5点でもAで落ちたって書き込みあったけど。。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/27(水) 07:24:56.09:AKUrirD+0

去年は逆のパターンもあり。去年は納税地が出来てれば合格。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 07:52:28.31:lsaiVh1c0
税理士試験受験記みたいなブログみてるとみんな82〜5点の書き込み多い。
大原の配点分布のとおり半端ない団子になってると思う。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/27(水) 08:24:41.33:LQRIed+P0

自己採点だと理論甘いやつも多いから実際点数分布ではそこまでではないんじゃない? 物納の改正部分が曖昧だったとか
延納物納完璧で非上場株式理論は部分点数点、計算で各予備校の確実乗ってたら受かると思う
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 08:54:54.48:lsaiVh1c0
そうだといいけど
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/27(水) 09:26:03.31:/tKuEJ9S0

相続は完璧じゃないと受かりづらい。
経験上他の人も出来てないから、、、なんて期待は木っ端微塵に打ち砕かれるかも。
素直に受け止めて猶予関係の理論が直前期の負担にならないように今のうちから回しておくのが合格への近道かと。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/27(水) 10:12:41.16:GBM08Kfa0

猶予関係の理論、当然やるけど、二年連続で猶予関係出してきたら
試験委員のセンスどうかと疑うと思う。
絶対に出ないってことは言い切れ無いからやるけどねW
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 10:34:57.87:lsaiVh1c0
あの分布表見る限りそう思う
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/27(水) 12:09:42.78:BH5a4hlw0

これよく聞くんだけど、完璧の定義が人それぞれ異なるから前提を言ってくれないとふわふわしてて参考にならないよね
参考までにあなたはどれくらいの出来を完璧と言ってるのか聞かせて欲しい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 12:27:43.35:lsaiVh1c0
完璧の定義ってわかんないけど、予備校の教科書や問題集に載ってることはケアレスミスなく時間内にやるってことじゃない?
他の科目だと、ケアレスミスや教科書の知識に穴があっても許容範囲が広くて、相続税はその範囲が限りなくゼロに近いんだとおもう。
だから一年で合格していく人と何年もかかる人がいるのかと。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/27(水) 17:30:03.69:/tKuEJ9S0

90以上
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/27(水) 17:41:54.77:OPZfwmzb0
85だと理論まわすべきだな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/27(水) 18:37:49.41:BH5a4hlw0

Oの採点サービス利用した人のうち上位3%しか合格しないんだ、、、
相続税ってこわいんですね笑
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/27(水) 19:11:52.78:DbXvAN/g0

知らねーよ。嫌味いいたいなら聞くなよ。
お前は、お前が望む回答を求めてるだけじゃん。
あんたは受かってるから大丈夫だよ。
これでいいか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/27(水) 20:34:49.21:X80Vqf1n0
意外にみんなポロポロ落としてると信じたい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 20:58:56.38:lsaiVh1c0
90点なら絶対合格の文字がくるっていいたいんじゃない?
採点サービスで85点ならたぶん合格してるだろうけど、なかには落ちてる人もいて、点数下がれば下がらほどその割合が悪くなるんじゃないかな。
採点箇所や配点は予備校の予想だからね。しかたない。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/27(水) 21:30:10.23:NBdodRVD0
電子納税の環境整備 政府税調、来年度改正へ議論
2017/9/26 23:44
ttps://www.nikkei.com/article/DGXLZO21571850W7A920C1EE8000/
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/27(水) 21:32:53.09:BH5a4hlw0

君誰?
知らないも何も誰も君に聞いてないけど、、、
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/27(水) 21:41:26.18:BH5a4hlw0

まぁ予備校の採点やら確実ラインやらをガン無視して抽象的で根拠もない自論を展開して不安を煽る奴が癇に障って煽ったのは事実だな
悪かった
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 22:07:23.48:/bJI9FUC0
煽りあいと背伸びアピールが未だに続いてるけど
官報待ちの暇人が常駐してる感じなのか
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/27(水) 23:12:20.79:vfbt2YTa0
まぁまぁ みんな落ち着きなよ。
去年もそうだったけど、ボーダーなんて当てにならないぞ。
結局、ふたを開けてみるまで分からないんだ。
煽りあいしないで、同じ試験受けたライバル同士12月までは仲良くやろうやw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/27(水) 23:42:38.72:DbXvAN/g0

お前が出来てねーから自身ないだけ
そゆときはだいたい落ちてるよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/28(木) 00:09:05.87:3xT0AwAP0

嫌味いいたいなら聞くなよ。
相手に回答を求めて嫌味言ってる時点でお前も同類。
しかも、に対して発言してるのにわざわざ何も聞かれてもない他人が喧嘩腰で横入りするなんてどんだけイライラしてんだよ。
もだけどお前もうちょっとスルースキルつけな?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/28(木) 01:35:31.93:FGLcjVQz0
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 06:35:36.36:6VV/oRAP0
嫌味言ってる人は開示請求しる!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 21:27:11.94:GI8amxST0
【吉報】30代〜40代の中高年ひきこもりを抱える親、子の社会復帰を諦める 遺産をどれだけ残せるかにシフト [無断転載禁止]©2ch.net [597533159]
ttp://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506594221/
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/30(土) 11:50:46.16:NtPq2uLJ0
延納のなお書きで除外されてるのまで書いたら
あしきりってまじ?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 14:39:09.56:+PptxML20
あたり前田のクラッカー
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/30(土) 15:41:10.11:q6CoKt7D0
俄然 当然 足切同然
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 17:15:06.22:35QTjNHl0
どうやって採点してるかはわからないけど不合格でもA〜D判定つけるから足切りってのはない、と思うけど。
どうなんだろう。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/30(土) 22:37:42.13:NtPq2uLJ0
まじで今回どこがミソだったんだ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/30(土) 22:43:14.36:D2ONWkmR0
出題のポイントどうせ参考にならないんだろうな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/09/30(土) 23:03:49.01:uLCRY/160
クラウド会計ソフトの法人導入実態調査
2017年09月26日
■ 会計ソフト利用者のうち、クラウド型利用は14.5%

ttps://www.m2ri.jp/news/detail.html?id=260
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 08:17:29.39:Hs90JK+f0
他の科目も何か傾向変わったりしたのかな。
受験者も税理士志願者も減ってきてるし税理士試験適正化的な運動も活発だから試験の方針変更か、単に試験委員の性格なのか。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 10:16:26.90:leKlAXeH0
どん!
ttps://www.nta.go.jp/sonota/zeirishi/zeirishishiken/point2017/05.htm
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/02(月) 13:41:11.19:Aug5gFNy0
出題のポイント見たけど、めちゃくちゃ丁寧に書かれてるな
でも、計算の措置法70条と精算課税の承継関係が記載されてないのはそんなに重視するポイントじゃないってことなの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/02(月) 14:41:12.61:llPYdKp00
知らねー
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 17:34:17.14:leKlAXeH0
どっちも解答用の枠まで作ってるから採点はするとは思う。合否には影響ないかもね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/03(火) 00:11:17.01:eDVIGuO60
出題のポイント発表で、税額まで出さないと足切り信者は消えることになりましたね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/03(火) 06:35:10.64:1c4Iyu390
税額だしてない人なんていないでしょ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 07:57:35.67:zRk8SdvA0
出してません!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/03(火) 08:13:53.35:RZh+zi/R0
出してほしかった!
今回は計算のポイントが例年より多く記載されてたし、相続税法の全体的理解度を問うとも毎年書いてあるし。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/03(火) 08:44:34.47:PAfPJwmr0
出してほしかった!
今回は計算のポイントが例年より多く記載されてたし、相続税法の全体的理解度を問うとも毎年書いてあるし。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/03(火) 11:00:27.14:R0yP1Y6h0
自分の解答状況をさらすので、合否の判定をしてほしい。
【延納・物納】完答。
【非上場納税猶予】
(1)に納税猶予の適用要件・申告要件・継続届出書を解答。
(2)(3)ともに白紙。
【計算】完答(問題用紙にメモした各人の最終金額が合っていたので間違いない。コメントも漏らさず解答。)
各予備校の採点基準で81〜86点はとれている計算になるが、どうだろうか。
みんなができている箇所は高配点、みんなができていない箇所は低配点であることを考えると大丈夫だと信じているが。。
みんなの意見が聞きたい。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 11:03:18.08:a5zHa4Ay0
二時間でできる(初学者の俺のレベルでね)範囲は集計項目って捨て問題だったさ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/03(火) 11:13:07.01:UdcacpP00
納税猶予の適用要件だとか書いても点こないだろうし
なによりも(3)白紙は…
計算満点でも難しいだろうね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/03(火) 12:00:28.54:6WA1/HTG0

予備校の合格ラインの読み通り、多分合格してるだろうけど確実とは言えないって立ち位置じゃない?
(3)白紙は怖いけどまぁ大丈夫じゃないかな
あとどうでもいいんだけど、申告要件とか継続届出書は受贈者がやる行為だから書くとしたらどっちかというと(1)より(2)のような笑
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 12:36:51.92:h3Qy2kLv0
計算満点で50点。納付税額関係間違ってもマイナス4点だから、贈与税の計算の配点よりすくないと思う。
つまり最終値あわせるより理論で点数稼いだほうが得点は高くなる。予備校の配点ではね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/03(火) 13:48:17.51:R0yP1Y6h0
167です。貴重な意見をありがとうございます。
また試験結果がでたら書き込みにきます。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 20:06:03.22:fJIelHht0
取りあえずボーダー超えてる人は発表までまつ権利ありってことで。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/04(水) 08:27:11.49:Pa5pVW4J0

納税猶予の事例白紙は無理だと思う。
事例の数字を全く使ってないってことだよね?
ベタ書けるのなら事例に当てて株数ぐらいは出せたろうに。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 04:53:33.06:6GDnCFp80
みんな85点とかなのね。もうダメぽ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/05(木) 07:54:05.51:RcFtGtii0

諦めるなよ!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/05(木) 18:06:11.40:TFePOyj60
過去にボーダー未満での合格はないかな?
ないよな!
やる気がぜんぜん湧かないです!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/05(木) 18:17:21.13:UnG7uuHk0
何点だったの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/05(木) 18:25:46.61:aplm0GlF0

ボーダー未満合格チラホラあったような
どれも理論の出来が良くて計算が悪くて合計でボーダー未満になったってものだけど
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/05(木) 18:37:21.27:mu8Chqym0
他の税法でボーダー未満合格したことはある。
希望を捨てたらあかんよ。
みんな理論っていうけど俺は計算重視派。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/05(木) 21:04:22.93:4rUwcbWy0
他の税法でボーダー未満合格したことはある。
希望を捨てたらあかんよ。
みんな理論っていうけど俺は計算重視派。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/05(木) 21:45:19.35:UnG7uuHk0
合否をわけるポイントは?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 22:27:11.62:/OHBgeQ80
不合格なら正月休み潰れるなぁ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/05(木) 23:07:38.82:3dsJSusb0

66点
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/06(金) 19:34:05.69:uz81kA5s0

178じゃないが、Tのボーダーかいw
釣りじゃないんなら、今からでも復習始めなよ。
あと来年はOにしとき、80点超えてるけど自分はそうする。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/06(金) 19:35:34.07:sU8U9a2S0
予備校としては100時間計算問題の勉強(練習)しても満点とるのは厳しいけど、理論は満点取れる可能性が高いから理論重視ってだけで、別に計算重視でもいいと思うけど。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/06(金) 19:54:08.08:I9z2a0+V0

Oのボーダーです
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/06(金) 19:55:21.21:I9z2a0+V0

Oのボーダーです
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/06(金) 21:17:35.33:MP3T+KJJ0

前スレの795見てみ
修正ボーダー81だよ?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/06(金) 22:50:15.13:SVHJYRz/0

計算は出来るのが前提でしょ
出来ることを伸ばしても大して効果ない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/07(土) 12:12:53.44:vuQDzpIL0
それを言ったら理論も暗記しててあたりまえでね?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/07(土) 13:32:56.05:1W3pYxEx0

理論と計算でその当たり前に持ってくための必要労力量が違うから計算より理論の方を重視しろってことじゃないの?
計算なんて重点的に勉強しなくても当たり前に出来るようになるし
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/07(土) 16:38:11.24:vuQDzpIL0
なるほどね。
発表まで二ヶ月ちょいか。長いな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/07(土) 18:00:51.88:HubdxA9A0
確実点ないと難しそうだな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/07(土) 19:29:21.81:FHGW9EIV0
出題のポイントをみると
納税猶予の受贈者等の要件が重要そうだな…
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/08(日) 09:19:39.34:Zk5Acibw0

受贈者の要件は作文で対応出来るしね
出来てないと落ちるところじゃないけど、ここ出来てると安心感がすごい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/08(日) 11:28:01.78:is0C0yV20
ボーダー未満では、話にならないですね。
過去に大きくボーダー未満での合格は、
なしですね?
ちな初学、O採点66点
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/08(日) 11:37:11.72:CarH7SMI0
それは流石に無理
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/08(日) 12:02:29.68:q0A1TeXU0
他の科目だとボーダー前後から合格者がチラホラでてきて、合格確実点ならほぼ合格してるって感じだけどね。
相続だし。今回の問題だし。

今回の出題のポイント見るとかなり細かく書いてあるから採点についも大原なみに細かくすると思う。
ボーダー付近の人はその採点箇所の場所で合否が別れるんだろうな。どこに配点おいてるかはわからんが。
理論はわからんけど、÷5と70と承継割合は超重要箇所と思う。さすがにあんだけ問題文丁寧で、解答欄作ってあって、それで間違てたらガッカリする。俺が採点者なら。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/08(日) 13:43:01.32:Zk5Acibw0

概ね同意だけど、÷5と措置法70と承継割合はあんだけ細かく書かれた出題のポイントで直接触れられてないし超重要箇所ではないんじゃない?
どちらかというと、農地、小規模宅地の方が重要に感じるな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/08(日) 15:29:15.23:q0A1TeXU0
でも出題のポイントに書いてある箇所は間違える要素がないほぼ全員が全部正解だしてる箇所ばかりなことない?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/08(日) 17:54:49.57:Zk5Acibw0

出題のポイントで直接触れられてる部分がほぼ全員完答出来てるかと言われるとそうでもないよ
小規模宅地や農地、割当を受ける権利当たりだと採点サービス利用してる人で60〜80%の正答率だったりするし
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/08(日) 20:18:57.64:q0A1TeXU0
あー、なるほど。確かに小規模の判定や農地の単価とかに配点あったね。大原で答練うけるとそこに配点くるって察知するからだれでも書いてるのかと思った。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/08(日) 23:12:31.35:Oe59CiHA0

出題のポイントではとか大原なみに細かく採点とかいいつつどっちも全然見てない主観の先行した推測ワロタ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 09:10:38.86:2BFufyJJ0
発表まで手持ちぶさた
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/09(月) 22:38:04.29:UhBhaFdo0
皆さん手持ち無沙汰なようだし、自分も解答状況晒すので合否の判定お願いします。
【延納物納】完答
【非上場株式の納税猶予】
(1)代表権を有している個人、納税猶予に係る贈与をしていない、筆頭株主の要素を箇条書きの作文。プラス納税猶予の適用要件ベタ
(2)20歳以上、50%超、筆頭株主、株式の全てを保有してきる要素を作文。プラス申告要件、継続届出書のベタ
(3)暦年のみ算式ありで解答し、最終値はミス
理論は全部Tベースです
【計算】
非上場株式を÷3でやってしまったため最終値合わず。それ以外は完答

各予備校の採点では合格確実マイナス2〜3点程度はとれてる計算だがどうだろうか
理論で暦年の最終値と計算の÷3のミスがどれだけ響くか皆さんの意見をお聞きしたい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/09(月) 22:54:17.92:1KoOh4990
それだけ出来てれば問題なく合格じゃないですか?
ボーダーライン上プラマイ1点くらいの人達が合格出来るかどうか気になります。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/10(火) 09:01:42.89:w9Kda0tw0
O採点83、84点ぐらいでどうかな?
理論
問1 35点
問2 3点(もしかしたら4点)

計算 45点
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 12:48:36.13:2RjEkfbo0
みんなすごい点数だね。 唯一の救いは大原生だったから計算がケアレスミスないくらいしかアドバンテージにならん。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/10(火) 13:40:04.14:GW1yQAt70
oで80点はいける?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 17:53:35.46:2RjEkfbo0
大原って理論問一が35点だから80点中半が多いみたいだけど、タックやネットスクールの配点だと70点後半ってこと?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/10(火) 20:54:32.99:5dxXM0Pn0

問1の申請を書いてない人も多数いてるからそうでもないと思う。ちなみに俺は申請書かずの採点サービスで81。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/10(火) 21:13:13.93:s2Vhl11o0

ありがとう。そう言ってもらえると自信になります。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/10(火) 21:20:00.51:FL+0dslL0

内訳はどんな感じ?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 08:41:15.91:9r4Z8cIY0
「みんなが取れるところを落とさない」→合格
今回取れるとこ多すぎて団子。
どうする、試験委員。
どうする、国税庁。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/11(水) 09:04:27.02:3nJZZECZ0
いっそボーダー以上、全員合格にしちまえw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 10:48:35.70:9r4Z8cIY0
たぶんそうなるよね。合格率すごく高いか逆に絞るために低いか。
試験問題も丁寧だったし、問題の不備もなかったし、出題のポイントも丁寧だったから採点も丁寧で公平にしてるだろうなあ。
計算は採点もう終わってるだろうけど。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/11(水) 11:28:22.18:KhQqUzq/0
oじゃなくてtのボーダー以上でお願いします。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/11(水) 11:33:19.40:khoIbDCL0
易しい年ほど、読めない字とか計算過程にシビアな採点だろうね。
特に理論を汚ない字で書いてる人はこういう年に痛い目にあうよ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 12:59:28.81:9r4Z8cIY0
計算過程は配点ふるだろうね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/11(水) 21:46:49.57:juJ6eKHv0
実際高得点団子だしな。計算過程とかそのあたりで差をつけんと。
結果を導くための思考を考慮してってそういうとこ見るためにあんな簡単にしたのかね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 22:26:18.10:+BZGONgs0
大原78点の俺に希望はないのか…
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 22:31:28.39:DDI41TBG0

希望の党が政権を取れる確率よりはは希望があるかも。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 22:53:19.73:9r4Z8cIY0
85点の人が羨ましい。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/12(木) 00:05:52.74:7myAUThM0
延納物納を試験委員様に見やすいようにタイトル、段落わけして丁寧に書いた俺にボーナス点ある?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/12(木) 00:07:29.26:CZ/cxKcU0

連立政権に加わるかもしれないからそんなに低い率じゃないかもね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/12(木) 06:17:48.88:KPYH8ftM0

普通じゃね?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 08:42:41.32:S/cFTNHL0
あー受かっててほしい。
今までの科目だと手応えありのときは受かってるのに、今回は周りも点数高すぎて自分の手応えあてになんねー
やれることは全部やってケアレスミスもないのにボーダーギリって。きつい科目だぜ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/12(木) 10:06:12.36:BmIGwpUT0
ケアレスミスなくてボーダーぎりって
ただの努力不足でしょw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/12(木) 10:06:35.13:ajRjRLrY0

マジで。
いつも答練できたねー字で書きなぐってるから今回スゲー綺麗に書けたって自己満だったのに( ̄◇ ̄;)
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/12(木) 13:26:36.34:m/iYjvlZ0
あと、2ヶ月か・・・長いねー・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/12(木) 13:42:07.50:KUQSN7iH0

まぁ、でももう2ヶ月経ったんやね。あと半分。
そろそろモヤモヤから抜け出して前向きに何かしないと。
ちなみに、就業者でとりあえず年内は勉強してない人はこの時期何してる?
俺は色んなジャンルのセミナー動画見まくってる。事務所が定期購入してるやつ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 22:33:40.02:dfR8HG8u0
やはり院か。残り1つ免除。なんか嫌だな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/12(木) 23:46:39.63:r5l9cdy30

本試験では丁寧に書くようにとは言われてるしね
さすがに読めれば汚くても問題ないと思うけども
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/13(金) 11:32:07.75:DONIDO9Q0

モヤモヤはしてないね、全然。
万が一に備えて9月から既に経験者コース受講して、理論も全部しっかり回してる。
万が一の時には、1月から受験生全員置き去りにするくらいの力つけときたいからね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 11:13:51.28:J1YX9ySb0
いまさらだけど、出題のポイント読むと納税猶予は改正を踏まえた経緯での説明と持例計算の解答要求なんだね。
改正の経緯は大原では教科書未掲載。
しかも精算課税は必須回答項目だったのか。
改正の経緯を踏まえて作文した人や精算やった人は合格確実ってより合格決定だな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/14(土) 14:48:24.85:Cw5gSAM/0
それができてるやつはどのくらいいるんだ?
今思えば精算の計算は気づきたかったなと
思う
要件は今やってもろくにかけない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 19:40:27.98:NQQ2Y9/z0
要件は書けてないけど精算はやった
問題文が複数の計算方法を期待してる感じだったので少し考えて気づいた
でも計算が良くないのでボーダーな感じ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/14(土) 20:03:26.02:Cw5gSAM/0
O基準で85
一応ボーダーはいってるけど納税猶予できなかったから落ちても文句言えない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/15(日) 12:07:26.44:GzpKUYFs0
計算できてなくても理論できてると合格するのが去年までの相続らしいね。
講師も理論理論って何回もいってたし。
今年はどんなもんか。
予備校の配点だと精算できてたら4〜5点配点あるから計算のケアレスミス2〜3箇所補えるし、適用何点か書いたらその分点数あるならやっぱり理論重視なんかね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/15(日) 19:24:20.06:HTXUhQqj0
いくらレベルが高い相続でも
OとTのボーダーどっちも超えてれば大丈夫だよ!
元気だそ!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/15(日) 23:14:20.15:i3AxTC8H0
納税猶予の要件はほとんど誰も書けてないので没問扱いとして。
暦年は株数までが受験資格、計算方法覚えてるのが前提。
精算は気付ければ税額までOKだろうからここで割れてくる。
(特例じゃない暦年も理屈上はアリという話があったようだが、さすがに要らんだろ)

問1に戻って、Tの物納順位詳細とOの申請ならTが有利かな
どっちでもベタ完璧が前提。

計算は最終値は没(であってほしい)
知ってるか知らないかの年金<注意書きのあった÷5<初学でも気づける措置70<その他の順で重要
配偶者障害者は算式と対象者で採点
承継割合は意外と重要

これなら官報載れるかな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/15(日) 23:24:46.58:i8EzGuku0

納税猶予の要件は部分点で言えば没問にならないぐらいに取れてる人はいるよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/16(月) 10:33:40.82:+x7ALXrk0

それはどこ情報?
全然のどのくらいが書いてるか知りたい。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 12:29:36.52:iLgH1Qo70
大原の採点サービスでね?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/16(月) 18:27:47.81:q8DLCj110
大原の採点サービスはサンプル少ないみたいだけどあてになる?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 18:29:49.88:E/ZhAS+C0
242です。
ほんの一部の要件は書いたんで、採点サービスでは△を選んだ。
で、たしか点数は付かなかったような。

部分的に書いた人はここでもいっぱいいたと思うけど、どこまで書いたんだかバラバラっぽいので242では外した。
多そうなのは受贈者の20歳以上か、ベタ書きに入ってる要件じゃないかという気がする。

に聞きたいんだが、そこ以外は合ってると思いますか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/16(月) 20:25:20.69:859GnLSp0

243だけど、いいんじゃん?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 21:07:35.30:iLgH1Qo70
過去ログみたけど大原の採点サービスは去年と一昨年は理論ができてる人はボーダー切ってても受かってた人いたみたい。
でも逆のパターンはなかったらしい。
今年は理論も計算も団子だからどうなるかだよね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/19(木) 10:52:34.40:rb205fb70
何も動きがない。ただのしかばねのようだ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/19(木) 12:39:50.27:YO2pOnqN0
ほぼ。あかんけど、全くやる気が、わかねー〜
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 04:44:55.94:QxMUT1B70
理論やる気しねー
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/21(土) 17:03:13.06:JEgh+M8q0
彼女欲しい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 17:43:54.32:ZnFR3OJe0
大原の初学も経験者も年内カリキュラムは合格発表前に全部おわるんだね。
おちてたら正月休み返上で理論1回転と総まとめ問題1回転。
受かってたら今の科目の総復習。
あ、どっちも正月休みなしか。。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/21(土) 17:46:08.10:6rKgAL8M0
自己採点いくつ?
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [] 2017/10/22(日) 14:19:27.49:ZPdJJhOg0
今回は高得点すぎて自己採点あてにならないのがおそろしい
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [] 2017/10/22(日) 14:31:54.78:kbg48Aei0
みんなどれくらいとれてるん?
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [sage] 2017/10/22(日) 14:37:02.91:9dWm3G0f0
ボーダーが81-87って納税猶予以外の論点は95%以上の精度で解答してるってことか。
ミニ税法なみだな。
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [] 2017/10/22(日) 14:57:02.85:baVKEAgt0
まぁそれくらいの難易度だったからね
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [] 2017/10/22(日) 15:21:18.10:ZPdJJhOg0

俺は83点だ!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/22(日) 20:10:59.26:h+IQT9lq0
頼むから80点でも合格にしてくれ!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/22(日) 21:52:24.03:gjs1HmA/0
セフレ欲しい!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/22(日) 22:08:25.09:ZPdJJhOg0
インフレ欲しい!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 16:24:22.31:peiReMvt0
みんな壊れてきた
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 18:16:00.51:peiReMvt0
団子がみんな合格したら合格率すごく高くなるよね。
ってことは合格率低くなるのかなあ。発表まで不安だなぁを
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/23(月) 19:22:28.73:v6bMrSGJ0
学校の配点だと団子でも試験委員の配点だと団子になんないのかもね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/23(月) 19:58:49.35:CmzJATu70
計算過程やタイトル、コメントに細かく配点したら計算は案外団子にならないかもね
理論は意外と延納物納についても精度高くない人いるんかな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 20:48:45.05:peiReMvt0
税理士試験開示請求とか適正化とか騒いでる人もいるし、あんまり理不尽な採点箇所や大雑把な配点をつけたりしないような気がする、今回の試験委員。
でもそうすると団子になるんだろうなぁ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/25(水) 11:32:56.88:zlOsthEt0
国税庁は「計算過程を考察し10月までに採点終わらせている」って言ってるらしいから計算過程に配点あるのはわかってるのにTACの配点粗くない?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/25(水) 15:06:51.30:b80Obhcz0

ソースきぼん
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/25(水) 16:52:00.83:zlOsthEt0
ttp://shikaku-hack.hatenablog.com/entry/20170524NTAs_explanation
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/25(水) 21:53:13.70:nUgwAw2P0
お、珍しくアフィ叩き君来ないな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/25(水) 22:55:25.21:OecMK6Ge0
アフィブログ注意

宣伝乙
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/25(水) 23:52:04.97:nUgwAw2P0
キタキタww
おつかれwww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/25(水) 23:54:20.92:3i91wHbr0
例の人がソースだったか
らしいじゃなくて確定だね
香典の非課税書けば良かった
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/26(木) 08:24:20.62:MtqDUt6A0
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/26(木) 10:23:53.83:rPI9fdj90
コメントで合否が別れた年があったみたいなことを大原の甲高い声の先生がいっていたような。
だから無難に書いといてって。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/26(木) 10:30:53.74:rPI9fdj90
にしても4000人の受験者を二ヶ月で採点するって一人何分で採点してんだ。
仕事しながら採点してるだろうから丁寧に採点しようとしたら大変だろうなぁ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/26(木) 13:20:32.13:8rOmUjaL0
採点ミスあるやろなあ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/26(木) 13:40:12.48:rPI9fdj90
あるだろうね。
結果、回り回って納付税額埋めないと受からないとか、この問題は足切りとか、都市伝説が生まれるんだろうね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/26(木) 14:03:29.88:KczUPhzq0
採点ミスもあるし、採点基準も試験委員によって違うんじゃない?
真面目に採点するかどうかも試験委員の心持ち次第ってこと
ああだこうだ議論するだけ無駄だよ
開示請求が実現されでもしない限りね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/26(木) 18:04:51.63:8R/G0O+W0
ソースがなくて申し訳ないんだけど、採点って試験委員他複数名でやってるとかの噂もあるよね
複数名で採点して1番高い点数を採用するとかにして採点ミスはしないようにしてると信じたいわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/28(土) 19:05:05.63:rtEEHb+p0
働きながら法人相続っていける?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 19:41:30.61:WstJwOYF0
余裕
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/28(土) 20:16:28.68:tt3Whj+C0
りーむー
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/28(土) 22:35:17.36:3ODAFTxn0
余裕
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 23:01:39.10:WstJwOYF0
りーむー
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 23:16:56.26:1ltk+g5I0

働きながら簿記、消費、相続ならやってた
2年で3科目合格だったが。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 00:20:00.29:Gne/gy5m0

働きながら法人、消費、相続ならやってた
2年で0科目合格だったが。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 00:30:43.40:LRuw+yHp0

理サブ見開き1ページを一言一句正確に1時間以内で覚えれるくらいの頭のスペックがあればいける。そうじゃない一般的な能力ならおとなしく1科目づつやったほうが近道だと思う。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 13:22:43.77:H1QWFaE80
計算が法人より簡単で計算パターンの量も少ない。
理論は覚えにくいし長いし暗記に時間がかかる。
どちらもかなりの精度を要求されるからケアレスミス多いタイプの人やツメが甘い人は受かりにくい、って言われた。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/30(月) 00:08:28.33:1YQ2ukxl0
受かってる気がしない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/30(月) 00:13:47.78:d3L88ugc0
初学で思うのは、
相続は試験はシンプルであまり捻りがないけど、実務だと複雑だよな

消費は事例対策や個別複合、分類など悩ましいけど、実務だとシンプルなんだよな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/30(月) 01:37:26.79:EafaLbbw0
実務だと土地の測量とかビルの利用効率とかいちいち面倒臭そう
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/30(月) 03:33:17.89:OX2tdO7U0
相続実務した人教えて下さい。
私は事務所勤務で、相続案件の上場株式評価を任されたのですが所長以外聞く人がいません。
でも、所長に聞かずにしたいと思っています。
100銘柄ぐらい所有しているのですが、配当落ち、権利落ち等は一件一件調べるのですか?
何か効率よく調べる方法があるのですか?
試験では数字が与えられますが、早速詰まっています。
みなさんいろいろご意見下さい!!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/30(月) 11:06:29.81:H4zcbFbo0

ヤフーファイナンスひらけ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/30(月) 12:29:52.32:xmVILYfx0

ヤフーファイナンスで一件ずつ調べるしかないということですか?
一年近く前の情報も簡単に見れますか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/30(月) 12:43:58.39:K8oKVv9K0
そりゃあ100銘柄全部丹念に調べていくしかねえだろ
複数銘柄がある場合の簡便法なんて聞いたことねえわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/30(月) 12:59:33.38:H4zcbFbo0

見れるわ

エクセル開いて

ヤフーファイナンスコピーして貼り付け

地道だがこれしかないと思うが
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/30(月) 17:46:08.11:39ITTps50

証券会社に相続税評価の資料を依頼すれば発行してくれるところもあるから聞いてみれば?
その時に権利落ちとかを考慮してくれているか聞くといいよ
実務では権利落ちとかは考慮したことない、所有株数少ないし、考慮したところで…ってのがあるから
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/30(月) 21:08:04.55:OX2tdO7U0


地道な作業になりそうですね…。
頑張ってみます。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/10/30(月) 21:19:17.27:OX2tdO7U0

権利落とか通達に従って計算しているとする証券会社もあるのですが、本体の評価はしているのに、配当期待権などの評価はないのです。。。
言ったらもらえるのかもしれないので一度言ってみます。

もしかしたら実務ではあまり計算しないのかなとも考えましたが、もしかしましたか笑。

税額に影響がありそうなものだけ確認するというのも、実務的にはいいかもしれませんね。

みなさん、色々とありがとうございました!

参考になりました!!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/01(水) 23:28:43.10:sKn2ohV20
9月からOで初学だけど、計算スピードに不安があります。もちろん問題は何度も繰り返し解いてるけど、何かアドバイス頂けませんでしょうか?
ちなみに現在、小規模宅地が一段落して、取引相場の無い株式に入ったところです。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/02(木) 11:21:36.36:06RxP/V00
計算は簡単だから宅地と小規模と非株を繰り返し問題解いて、あとは教科書をすみからすみまで何回も読め、って講師に言われた。
個別は解けるけど総合問題ケアレスミス多い人は、5月から実判問題何回も解けって。
理論が初学だときついんだよね。
4月までに計算か理論かどっちか仕上げる気持ちで、5月からは残りの片方片付ける感じになると思うよ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/02(木) 12:16:20.36:GnQeRKt20
Tの年内完結やってるけど11/19のCFPの相続までに全範囲終わらねえのなw
ギリギリ非上場株式の評価に入る辺りかよ
延納とか物納とか事業承継とか相続独特の論点独学するのもキツそうだしどうしよう…
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/02(木) 12:44:01.84:dqDSt4QL0

アドバイスありがとうございますm(_ _)m
宅地、小規模、非株ですね。
総合のケアレスは、よくやらかします。とりあえず今解ける総合を繰り返しますね。
理論は確かにキツイです。法人税のときは理論は得意な方でしたが、相続税は覚えるのしんどいですね。
でも僕の場合、計算を後に回すと死ぬ気でやっても仕上がらない気がするので、計算優先でいこうと思います。理論は少々遅れても本番までに死ぬ気で覚えます。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/02(木) 18:24:30.99:06RxP/V00
みんな落ちてたら来年からの経験者コース申し込むの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/03(金) 09:20:59.71:o6URrN6Y0
受かってるかもって思ってる人が多すぎるのかも。
高得点以外は大量不合格か大量合格か。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/03(金) 10:10:37.66:HoWc01yb0
高得点とは?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/03(金) 10:52:36.59:o6URrN6Y0
0で87以上
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/03(金) 11:20:10.65:HoWc01yb0
87以上は実際のところどれくらいいるのかな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/03(金) 11:45:05.95:xN3NAifT0

Oの採点サービス上での0.3%を1人とすると、採点サービス利用者だけだと大体27人くらいかな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/03(金) 14:45:16.41:o6URrN6Y0
87点以上は8.2%いるから受験者4000人としたら328人でね?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/03(金) 15:49:10.67:HoWc01yb0
87以上が328人いたらボーダーだとむりだな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/03(金) 16:24:01.36:xN3NAifT0
まぁ比較的出来のいい人が採点サービスを利用してるだろうから採点サービスと受験者数全体の比率が完全に一致するとは思えないけどね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/03(金) 18:41:49.67:IogxV5vg0
非株の評価は覚えるしかないのですか?
算式の意味が分からない。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/03(金) 19:18:24.77:ZA34VLaA0

意味の解説してもらわなかった?

私も非株苦手でいろいろ数字取り違えそうだったので、
最初に類似の公式書いて分子は※つけて空欄
その下で一個ずつ分子計算してその都度転記していく方式にした
どの数字使うか機械的にやれて早いのでオススメ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/03(金) 20:51:24.80:myke3Xi20
法人はボーダーマイナス3点でも合格者チラホラって感じなのに、相続はボーダープラス3でも不合格チラホラってきいた。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/03(金) 22:48:59.40:SYYQ+hEi0

やっぱり相続税は大変ですね。
初学がんばります。
逆に今年法人税受けてボーダーちょい上なので、「マイナス3点でもチラホラ」っていうの見てちょっと気が楽になりました。
現在、非株の同族判定(原則か特例かの判定)が終わったところ。相続税は計算が簡単っていうけど、全然簡単に思えないです。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/04(土) 00:03:47.45:ENmIOstZ0

相続も計算簡単ではないが、法人にくらべればパターン化されてる気がする特に株式。過去問やっててヤバかったのは宅地だった。
今年法人相続受けて相続は不合格確定だ。今年法人受かって来年の相続切磋琢磨しよう!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/04(土) 00:43:14.75:+9iAQ8V+0
俺も初学で頑張ってるけどあっぷあっぷしてる
みんなすごい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/04(土) 02:01:33.27:smyBCwAq0

ありがとう。
切磋琢磨できる人がいて嬉しい。
法人受かれえ!!!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/04(土) 02:05:58.76:smyBCwAq0

互いに頑張ろう。
自分はOだけど、カリキュラムが以前よりかなり前倒しになっているらしく、ペース的に結構キツイ。
年内遅れずについていけば、勝負になるかも。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/04(土) 02:07:08.74:ENmIOstZ0

ありがとう!
頑張ろう!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/04(土) 03:25:27.46:LDmeElW20
計算は宅地と小規模と非株が山場。あとはほんとにパターンでしかでてこない。
総合問題が比較的他の科目よりケアレスミスを誘発しやすい作りになっていて、それも練習が必要。

理論がね、きつくなるの。実判くらいから応用理論やるんだけど、個別理論押さえてないと時間とる。
そしてそのまま理論中心の勉強になるから、計算はできるだけ早く押さえておくのがよいと思う。
だから大原のカリキュラム進むの早くなったんだよ、きっと。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/04(土) 13:50:27.19:smyBCwAq0

ありがとう。
計算をとにかく早めに仕上げることなんだね。

理論は実判までにベタ覚えを完成させて応用突入ってことだね。

講師が言うにはOのカリキュラムは相当ハイペースになってるらしい。
正直キツイけど頑張るよ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/04(土) 19:47:39.05:7IMeJhmA0
マネフォ、会計データ記帳代行のクラビスを買収
2017/11/2 17:27
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO23056310S7A101C1XY0000/
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/04(土) 20:48:20.34:jgBbEfMy0
あぼーんwww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/04(土) 21:10:14.87:+9iAQ8V+0

俺もO
玉ちゃん信じてがんばる
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/05(日) 12:33:10.00:FdBpWbpV0
大原初学者一発合格コース≒TACの年内完結コース 

らしいよ、今年から。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/05(日) 13:55:04.78:QXdCXT6h0
去年からだろ、化石かよ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/05(日) 14:19:08.25:zE7rCmv/0

去年からtacの年内完結と同じ内容なんですね?
今年から初学だから去年は知らないけど。
てことは、年明けからは上級並み?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/05(日) 23:07:00.95:FdBpWbpV0

何年やってんの??
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/06(月) 00:32:03.60:F6cIMP6I0

平成1桁からだ!悪いか!!!!

しかも、まだ簿財のみだ!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/06(月) 00:41:49.73:ZB1JFdxf0

勉強時間の確保とか、勉強場所とか、やり方とか、根本的な問題があるのかも知れないですね。
ご自身で思い当たることは?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/06(月) 08:13:06.95:qupS8jjN0
サクサク受かる人と何年も勉強してる人の違いはなんだろう。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/06(月) 08:55:40.79:nBCqI7jO0

センスはやっぱり必要だろうね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/06(月) 09:53:41.77:qupS8jjN0
センスか。
たしかに同じ教科書を使い同じ問題集を練習し同じ予備校に通って同じ時間勉強しても全員が受かるわけではないからなぁ。
朝から晩まで専念して勉強して科目なしもいれば、仕事しながら一年一科目ずつちゃんと合格してる人もいる。
見極めは大切だなぁ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/06(月) 12:35:55.57:YMQIv7MM0
自分は興味の強さかなって思う

理論暗記してて、どういうことなのか考えて腑に落ちて暗記になるのと、ただ書かれてるから暗記するのでは、理解度も覚えていられる期間もかなり違うはず
計算も、式の意味を考えながらやってる人と単純暗記に走る人

他に、仕事してても仕事中や休憩中に相続税の内容が思い浮かんだりして、実質的な勉強時間が長くなるっていうのもあるかもしれない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/06(月) 13:48:09.22:ZB1JFdxf0

分かる気がします。
自分も税法1年目のときは頭から丸暗記に走ってましたが、税法3年目になって(まだ税法の科目合格は無いですけど、発表待ちの法人は可能性あるかも)理論計算ともじっくり思考して内容を十分に頭に落とし込んでから、仕上げに一気に字面を覚える感じ。
計算も問題集解くよりテキスト読んでる時間が長いときもあります。もちろん問題も何度も解いてます。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/06(月) 14:06:58.92:/60esU5D0
たしかに意味わからなくて講師にきいた返事が
「ありえないけど条文がそうだから」
て言われたりしても考えるプロセスを通過してるから
「意味はない」
ってキーワードで忘却はかなり防止されていたようなきがす。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/07(火) 10:44:28.09:yHO3NslM0

勉強方法考え直すとか、院免とか考えたほうがいいのでは・・・??
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/07(火) 20:59:07.64:c1i/wDzC0
7バー台入ってから理論がキツい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/07(火) 21:21:22.96:bOFsEeci0

前回の本試験で出題されたところは後回しでいいんじゃないでしょうか?
それより計算で、小規模と非株の復習がきつい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/07(火) 22:19:55.33:CS8NScMd0
小規模(宅地)と非株は総合解くとかなりの得点源。反面一箇所間違えただけで数点失点するから得意にしておいたほうがいいよ。
他の論点も簡単だけどケアレスミスやコメント忘れで痛い思いをするから計算は丁寧に丁寧に。
7-の理論は何回も繰り返して暗記しないと頭に残らない。
直前期に暗記は無理だから今やるしかない。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/07(火) 22:58:59.57:/qrX4V2k0
有り難いアドバイス
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/08(水) 00:37:45.86:xfLVB0eO0

計算は丁寧に、7バーは繰り返して。
大変だけど、どっちもおろそかに出来ないですね。
肝に命じます、ありがとうございます。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/08(水) 01:15:13.95:XSbJnUA60
小規模宅地はまだガマンできるが
非株の計算過程の異様な長さには本当に辟易する
本試験なんてあんなのが平気で出るんだろ?
恐ろしすぎる
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/08(水) 01:49:11.91:etPIYW420
初学でまだ未経験だけど今日の講義で注が10超えるときがあるって聞いて戦慄したわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/08(水) 04:14:17.97:uhRzywGo0
初学でスピーディーにケアレスミスなしであの計算過程全部は大変だよね。
急いで解いて間違えたら目も当てられないから、省くとしたら計算過程だけになってくる。
大原の配点箇所は決まってるからそこは絶対書くようにして、あとは多少は、、、、
って感じにはなるかも。
本試験ではどこまで見てるかわからないから大原を信じるか(大原の配点予想を信じるか)、怖いから全部書くか。
本試験ではそんな選択も必要になるけど直前期にちゃんと過去問演習で手を出してはいけない箇所なんかも教えてくれるよ。
でも今の時期の基本的なことは完璧にしておいたほうがいい。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/09(木) 12:58:48.14:cmUyQZjB0

解きまくれば慣れるよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/09(木) 17:21:16.43:HwPmDWdj0
アメブロとか見てても、ボーダーより下だったから絶対落ちてると思ってたのに受かったって書いてる人多くない?
ボーダーギリギリは落ちてると思った方がいいって言うけどどうなのかな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/09(木) 17:40:40.31:pT/Ib0Hb0
あと1ヶ月ちょいかー
さすがに緊張してきたな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/11(土) 17:42:00.22:eN4PA8/d0
O初学は、非株の基本パターン完了、不整形地等に入りました。理論は7バー(延納物納、納税猶予)が続いているので、今が計算の1つの山場なのかな?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/12(日) 06:07:47.11:4/qxIlDs0
去年初学短期だったけど、1月相続税と贈与税、2月小規模、3月非株、4月特殊論点だった。
9月スタートは倍の時間かけてるだけだと思ってたけどカリキュラムも違うのね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/12(日) 10:22:16.49:gqNi8Ooh0

うちら9月初学は、9月相続税と贈与税、10月小規模、11月非株と不整形地など、12月??。
てことは、1月短期のカリキュラムを年内に完了する勢いだよね。
講師も、今の初学カリキュラムはペースがハンパ無い、みたいに言ってた。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/12(日) 11:06:04.78:FbhTnYlY0
T年内完結だと9月が相続税と贈与税の計算過程
10月が宅地評価(不整形地含)と小規模宅地と贈与税の残り
11月が非株と養子と定期金
12月は理論メインになると講師が言ってた
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/12(日) 12:57:09.68:4/qxIlDs0
去年の短期、4月末に「これで9月スタートに追いつきました」ってそこからいきなり実判だった。下から数えたほうから早い順位だったな。

そっから計算何出ても解けるようになったの本試験の三日前とか、理論で全暗記終わったの本試験前日とかだった。
吐きながら勉強してた。
だから余裕できるんじゃない?最初にとばしておけば。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/12(日) 18:57:50.81:lfwScaSZ0
ずっといる速習厨しつこいな。速習なんて数人しか受講者いないだろ。普通は年内完結から上級。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/13(月) 01:35:04.01:+CLmYXnx0

年完上級で勉強してる人がほとんどなんですね。
以前よりカリキュラムのペースが速いから合格しやすいのかな?なんて思った自分が甘かったです。
これが普通だと気持ち切替えて頑張ります。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/14(火) 21:39:28.23:CFyWGtI80
Tの解答速報をいまさらながら見たけど、理論問2のボーダーが9点なんや。納税猶予の暦年が合ってなかったら絶望やね。
合計ではボーダー3点ぐらい上やけど、やっぱ足切りやろな。でも勉強する気しやんなー。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/14(火) 21:52:29.37:DSvqj7EE0
Tのレギュラーで1発合格は至難の業なのか?Oの
初学コースは全員が実質年内完結上級コースだと聞いて不安になってきた
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/14(火) 21:53:52.04:W2a1W8oH0

暦年納税猶予合ってるだけで9点もいけたっけ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/14(火) 22:04:40.11:sEocny9e0
いやいや、そんなこといってないだろ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/14(火) 22:45:51.99:CFyWGtI80

暦年外したらに9点は無理って意味。
対象株数と暦年で5点。あとどっからか4点持って来ないとあかんけど人要件も精算も持ってこれるところが無い笑
代表権と20歳以上でなんとか3点かな。
ちなみに、俺は暦年間違えたから対象株数と合わせて理論2は4点。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/14(火) 22:52:44.43:5qziiyb10
精算できたやつ300人くらいはいるだろうな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/15(水) 06:34:43.97:nmAqwrxH0
ここ見てると段々ハードル上がってるね。
なんだかんだみんなちっちゃいミスしてるからボーダーで合格!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/15(水) 06:59:42.02:m7Vouloj0

マジ?
君の周りではみんな出来てたの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/15(水) 12:39:51.22:Ww7cdCbq0

この時期の税理士スレはどこも入れ食いの釣り堀やね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/15(水) 12:44:53.50:3L204LBo0

入れ食いの釣り堀って、つまりどういう意味?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/15(水) 13:11:06.27:PMBKfiJ20
ネタにすぐ食い付く?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/15(水) 16:22:37.18:8QrFApIl0

なるほど
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/15(水) 17:31:03.86:/8RIQxOu0
そうでもしないと過疎るしな。。。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/16(木) 08:25:54.44:yFH/SQQM0
大原初学受けてるんだけど、教科書って何冊あるの?
今普通のと、財産評価と理論で3冊もらってるんだけど、他に何があって、できたらページ数、内容等を教えて下さい。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/16(木) 13:49:47.04:NKl6giUK0
今すぐに大原に電話すれば即、正確に解決だろが
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/16(木) 15:15:14.54:1CEHNzPD0

何でそんなこと知りたいの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/16(木) 15:58:20.88:yFH/SQQM0

消費の結果待ちなんだけど、落ちた場合相続諦めて消費に戻る予定していて、12月に消費への変更の手続きをすれば、受講料が一番多く戻ってくるみたいなんだよ。
でも相続のテキストだけほしいから、テキストの配布が無いなら12月解約、テキストの配布があって重要な内容なら損してもテキスト貰ってから解約しようか考えてる。
もちろん消費受かれば関係ないんだけど。
大原に聞いてもいいんだけど、内容とか受験経験の生の声を聞きたかったんだよ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 16:45:46.04:zh7vxNCK0
発表に近づくとネガティブになって負のオーラでてくる
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/17(金) 02:25:49.08:Wq985kEc0
相続税受験者の皆様に質問です!
商品券やプリペイドカードの相続税評価額はどう評価するでしょう?
根拠とともにお答え下さい。

@額面
A処分可能価格
B金券ショップでの相続開始日の売値
C取得価額
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 10:33:20.59:gw8WIr6Y0

年内のテキストで十分だと思われ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 10:56:13.50:IDDFzGKT0

Oは知らんが、
12月解約で多く返金する=12月はテキスト配らない
逆に先行クラスとかで12月配布=その分のサービス受けたということで返金額減らす
ってのが普通の商習慣だと思うよ
発表待ちで科目変える人はいっぱいいるんだから

どうしてもテキスト欲しいしあわよくば2科目受験したいとかなら
相続は資料通信で新規申し込みしたら?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 12:43:38.21:U532sL2T0

市場価値があれば@でプリカなら相続開始時点の残価
市場価値が全く無いか券の使用期限が切れてるかなら0円もしくは課税価格表に載せる何らかの事情があるならAじゃないでしょうか

根拠は特別の定めも通達上の規定も無いから本法22条に従って原則評価
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 12:52:21.86:VF8htBNF0
去年のテキスト構成だと財産評価一冊、理論一冊、計算は基礎応用完成の3冊構成、追補3冊、応用理論一冊、直前対策一冊、これらの付随問題集と過去問だったような。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/17(金) 13:24:33.81:50aCxQPJ0
、383ありがとう。
相続申込むときに、1月から消費に戻る場合の返金どうなるか受付に聞いたら、原則解約した場合月割りで清算になるらしいけど、1月から始まるコースの変更は受講生有利になるようにしてるって言われたんだよ。
実際の返金額聞いたら詳しくは解らないって言われたから本当かどうかわからないけど。 テキスト配布が1月なら解約金が少なくなっても、もらってから解約しようと思ったんだよ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/17(金) 13:32:38.05:AnwjoP9S0
なーんか稚拙な文章書く奴だ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/17(金) 16:33:36.67:61aP2GO90
小規模宅地の家なき子制度って前からあった?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/18(土) 10:56:06.26:SCtaBDjB0
用語の意義にはあった
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/18(土) 11:55:46.27:aoKRQUIQ0
やはり大きな法人がM&Aを行う時って公認会計士や弁護士などに相談するんだろうか?
うちの事務所は上場したら、公認会計士と繋がってる税理士事務所に顧問変えられてるんだが、他のとこもそんなもん?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/18(土) 12:35:17.06:zKylaHSc0
388は何で相続スレで聞いてんのかと思ったらマルチポストだった件
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/19(日) 15:16:35.29:Np/0Kalq0
非上場株えぐいね…
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/20(月) 00:10:21.84:/qfwej3J0

今のところ、まだ難しさは感じないけど、確かに作業量が多いね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/20(月) 00:40:39.93:e7XtE8Ek0

時価ってことですか?
この場合の時価はプリカの売値ってことですかね?
それとも下取り価格?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/20(月) 00:45:34.64:e7XtE8Ek0
非上場株式評価において、純資産評価の相続税評価額に倒産防止共済の解約返戻金も簿外資産として算入すべきと考えております。
ただ、これについて具体的に計上すべきとする書籍やウェブページを見つけることができません。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/20(月) 00:49:24.58:ERYGLihM0
今ホットな会計士試験合格者に聞いてみればw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/20(月) 01:35:51.47:pB1xbfYJ0

倒産防止共済の解約返戻金相当額は、通常、保険積立金としてBSに計上されてるので、それがそのまま評価額になるのではないですか?
簿外ということは支出時に損金経理されてるんだと思いますけど、本来は資産計上した上で別表で損金算入するのでは?
違ってたらすみません。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/20(月) 08:58:34.37:KqQDMM1F0

損金経理と資産計上のどちらも認められているはずです。
資産計上している場合、別表調整があるはずなので、逆に帳簿価額についてはマイナスしないといけないのではという認識です。損金経理の場合はそのままとなるので、それで辻褄はあいます。
しかし、相続税評価額はどちらの処理にせよ、解約返戻金相当額の計上が妥当かと考えているのですが、根拠が…という状態です。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/20(月) 09:39:29.98:VR59wVfv0

いつでも解約できて必ず返戻金が入金されるので、財産性あり、というところでしょうか?
逆に財産性の無いものは計上されないということですから。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/20(月) 12:29:41.53:OEe3nE3o0

そう考えるしかないですよね。。

もし、他の皆様も具体的に、
例えば「倒産防止共済は解約返戻金を持って相続税評価額とする」
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/20(月) 12:31:10.50:OEe3nE3o0
続き

みたいな文章が書かれた書籍等をご存じの方は教えて下さい。

私は計上すべきと考えていますが、先輩はそうではないので、納得してもらう資料が欲しいのです。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/20(月) 18:24:14.00:+u1SGLF80

軽く探してみたけど一旦ギブアップ

一応当たり前かもしれないけど、笹岡先生の「具体事例による財産評価の実務 平成25年2月改訂」っていう書籍の1656、1657ページに、帳簿に記載されてるかどうかや取得経緯は一切問わないってあって、その近くのページには資産性があれば計上ってニュアンスの記載

解約が即座に可能なら解約金額で計上が合理的だと自分も思うけど
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/20(月) 20:00:33.03:cwuDM1z+0
結局どこを採点してるのかはわからないけど、TACと大原の解答速報とか参考にしてるのかな。
今回の試験、実は延納物納の書く範囲や内容が微妙に各校違うからそこがポイントなのかな。
計算はみんな同じ解答だったもんね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/21(火) 02:40:14.75:yKd2R/xb0

神ですね!
わざわざ書籍まで読み込んでいただきまして、ありがとうございます!
その書籍はうちの事務所にもあります。
私もその辺を見たのですが、あれだけ太い本でそうとしか書いてないのですから、具体的に言及している書籍は厳しそうですよね…。
そのページコピーして見せてみます!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/21(火) 04:01:38.37:QDZyx3gi0

神とか言われると嬉しいですね

計上根拠をもうちょっと補強すると、貸付金債権の評価(財基通204)の預貯金以外の預け金かこれらに類するものに該当しそうだから、返済されるべき金額が計上額になりそうな気がする
差入保証金みたいな性質って考えて

どうでしょう?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/21(火) 12:53:07.26:D29koZkC0

補強されました。
ありがとうございます(^-^)
これらに類するものに当たりそうですね。
おかげさまで先述の先輩も計上すべきという考えに変わりました。
お時間を割いて下さりありがとうございます♪
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/21(火) 17:22:25.74:QDZyx3gi0

解決したようで良かったです
こちらも調べながら考え方を少し整理できました
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/22(水) 08:50:09.80:p5S66MDn0
第3回確認テスト終了。
計算2箇所ミスって44。
なんかこの3ヶ月でかなり疲れてしまった。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/22(水) 09:19:32.82:YCPIJzY70

分かる。
年内なのにかなり疲弊感がある。
失礼ながら、計算満点だったが。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/22(水) 09:42:55.36:p5S66MDn0

満点すばらしいですね。
実際、今回のテストの内容だと、本試験を考えればミスっていい箇所は1つも無かったですね。
何回も解き直します。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/22(水) 10:23:31.22:YCPIJzY70

どちらかというと、総合問題集応用編を解きまくった方がいいんじゃないかなと思う。
その方がしっかりした計算力がつきそう。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/22(水) 11:06:25.18:p5S66MDn0

ありがとうございます。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/23(木) 09:56:33.02:Hjgg0YCP0
みなさん、詳しいとこで伺いたい。
日馬富士のニュースみてたら、飲み会で先輩から後輩に100万200万の小遣いを渡すことが、まま、あるらしいんだけど、そういうのは贈与税務の対象にはならないもんですか?

小遣いというなの金銭の授受は
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/23(木) 11:13:34.15:UWrsuygL0
暦年でもらった額が基礎控除額超えれば対象になるでしょう
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/23(木) 19:04:15.08:Lan519Nd0
今年あかんのは確実やけど
全くやる気がわかねえ〜
どないしょ?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/23(木) 22:05:20.34:t+hUf7cm0

何点やったん?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/23(木) 22:11:40.70:Lan519Nd0

69
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/23(木) 22:28:04.88:t+hUf7cm0

ちょっと厳しいね
年内は軽く演習回すぐらいでいいと思うよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/23(木) 23:04:07.68:Lan519Nd0

ありがとうございます。
理論も回さないといけないですよね?
じっくり暗記も出来ていない理論も多数ありです。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 01:01:40.07:+wqjuWY60
相続税の計算は端数切捨箇所がやたら多いのう
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/24(金) 12:49:08.64:d7wFu7/K0
皆さん、計算過程書くとき、千円単位ですか?
それとも円単位で書きますか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/24(金) 19:10:48.66:u17D9FZL0

理論は年明けてからでいいんじゃないかな
さすがにまだ必死こいてやる時期じゃないと思うよ。どうしても心配ならAランクのやつだけでいいと思う
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 21:01:14.25:Saay3ySh0
合格してる夢を見た人は不合格の予知夢らしい。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/25(土) 01:48:47.77:Ob/Mvx4l0

じゃあ、不合格の夢は?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/25(土) 04:41:24.12:mlt/rshe0
受かってる予知夢らしい。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/25(土) 05:43:08.51:Jt6woI630

ありがとうございます。
相続はレベルが高過ぎるので焦ります。
けど、やる気が起こらないので自己嫌悪に
落ち入ります。発表までが長過ぎ!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/25(土) 08:05:08.61:3ittD94S0
去年、不合格の夢を見て不合格だったぞw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/25(土) 10:00:57.79:YWtrRqzD0

私も、不合格の夢見た時は、不合格。
合格の夢見た時は、合格していた。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/25(土) 12:19:22.26:mlt/rshe0
なんだ、夢占いあたらないのか。
不安要素あるからそんな夢見るって解説だったが。


あと三週間だね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/25(土) 12:35:47.98:BBk+cMvk0
時折心臓がおかしくなる
官報載ろうが載るまいが事業会社経理で行くって決めて内定も出たんだけどな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/26(日) 02:30:41.69:yRJrzlJV0
上場株の権利落ち習った、計算は簡単だけど理解に時間かかった。

宅地も私道とセットバック習ったら、宅地のバリエーション増えてきたなあって思う。まだまだ新しいバリエーション増えるのかな?回してないと忘れていきそう。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/26(日) 09:45:44.39:y0vqIcIh0
宅地の評価はたくさんあるけど、試験時間を勘案して予備校が限定して教えてくるんだよ。
だから予備校の教科書の以外の宅地がでてきたら、基本捨て問題。
逆を言うと教科書に載ってる宅地評価は必須かつケアレスミスをしてはいけない。
小規模もね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/26(日) 13:25:37.10:4//nSPtW0

ありがとうございます。
ミスしないように、いっぱい練習しないといけないんですね。
自分の場合、特に小規模でケアレスしやすいから頑張らねば。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/26(日) 14:35:47.88:y0vqIcIh0
宅地はすぐ慣れるよ。
たぶんだけど、借地権のかけ忘れとか奥行き補正の読み取りミスとかを撲滅するための自分なりの手順を考えるほうがいいような気がする。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/26(日) 15:24:26.47:rIBwZUwg0
Tの年内完結受けてて宅地の評価なんて各種補正率を掛けるだけで楽勝だなと思ったけど
先週受けたCFP用のテキストには容積率だの広大地だの習ってない事項が沢山載ってたし
昔の本試験では隅切りとかいうパターンもあったらしいし
判例百選には通達上の評価と不動産鑑定士の評価で違いがある場合の判例が紹介されてたし
本当は超難しい論点なんだね
上級コースや直前期が怖くなってきた
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/26(日) 15:39:14.22:Dk0oU2W20
残り19日
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/26(日) 16:36:52.87:lI+patqj0

Oの初学だけど
宅地に関しては「容積率の異なる宅地」「旗竿地」「都市計画道路予定地」「間口狭小かつ奥行長大な不整形地」「私道」「セットバック」などが学習し済みですよ。
今は「上場株の権利落ち配当落ち」がメインって感じ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/27(月) 08:31:10.45:1wVBQWVh0
落ちは猿も「木か」ら落ちる、って覚えたなあ。
他にはおっきな地球とかタチキ85とかムリヤリなロゴつけてたな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/27(月) 15:24:46.89:IIdbDAFL0
柿含み木から落ちるって覚えたけど、課→基のときに柿落ちる(柿が枝から落ちるイメージ)って間違えてしまった。
木から落ちるだけ覚えて、逆は含むってした方が良さそうだな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/27(月) 16:35:20.48:hjDTo+YH0
線路の横の宅地の評価とかお墓の隣の宅地の評価とか
実務は奥が深いよね?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/27(月) 17:49:47.76:XZurpM1b0
この時期は結果待ちだし、少しだれてくる・・・。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/29(水) 19:04:07.59:K1B8Z5BC0
非株が一段落して、最近はちょっとひと息つけた感じ。
でも次回は評価会社が非株を持ってる場合とか、またまた非株が登場するらしい。
非株がもう一段階難易度アップするのかな?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/11/29(水) 22:28:07.01:Feen4Rjj0
発表まであと3週間ぐらいか
不安や
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 22:42:37.90:/TXkLHxK0
不安だよね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/01(金) 08:35:51.17:wTqr+TUU0
確実超えてる人は合格してるんだろうけど、ボーダー付近の人は結果待ちの権利を得たことになるんだよね。
今回権利を得た人多すぎない?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/01(金) 08:45:54.90:j4BeIoeD0
いっそみんな合格にすればいいのに
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/01(金) 12:11:06.83:3XFIZXSN0

確実超えてるひとって何人もいなくない?
あ゛ー年金と÷3が痛いわ
今回は官報で合否判明なんで当日の朝8時半に結果が知れる
時間的に通勤電車の中だが、落ちてたら会社サボりたいわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/01(金) 18:00:40.37:IyUn1vWx0

同じ立場や。一時金と÷3やってしまった。てかそんな論点知らんかった。T腹立つわ。
合格しても所得勉強したいと思っていたから、所得やってるわ。落ちたら科目変えます。
速記と機械的な計算は俺には合わなかった。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/01(金) 18:46:46.79:3XFIZXSN0

お、T仲間だな
所得やってるって真面目なんだね
法人2年やって受かる気しなくてやったけど、ふた開けてみたら受かっててブン投げてそれっきり。
お互い報われることを祈る
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/02(土) 08:48:17.18:FRplITBI0
でもTの人は理論有利って聞いたけど。
理論マスター?の延納と物納も大原より微妙に細かいし、用語の意義も載ってたんでしょ?
大原の解答速報って延納物納に35点点数ふってるけどそれもありえない。解答用紙3枚ずつなのに。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/02(土) 09:33:02.31:i2wSnXpx0
用語まで押さえてた人は本当に少数派なのと、Oのほうが受験者多いのでスタンダードになりやすい。
年金は実務家なら知ってる話。÷3は採点除外になる可能性に賭けてる

Oの理論配点がおかしいのはその通りなんだけど、実際の出来ぐあいの関係でそれくらいの傾斜掛かるのはあり得る
となると物納改正点の順位を推したTか、手続きまで含めたOかになってくる。
用紙の関係で両方は書けない、ここはたぶんT有利
にしても計算は先述2論点を知ってれば納付税額まで合う可能性があるわけで、理論のアドバンテージでカバーしきれるかが不明なんです
理論問2の税額計算と措70適用無しと承継割合その他の論点は合わせたけど香典の非課税はコメント入れろって言われてなかったし

あと2週間か…
余裕がある人テンプレ頼むわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/02(土) 12:44:22.90:FRplITBI0
一年で3科目合格した人のブログでは、自己採点83点だったって記事みた。
借地権掛け忘れたって。
みんなそんなもんなんじゃないかな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/02(土) 16:17:51.36:u9Ar96wa0
第67回 相続税法
[合否]

[自己採点] 
点(理論 計算 ) 

[理論] 
問1: 
問2: (1)(2)(3)

[計算] 
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/02(土) 16:19:11.31:u9Ar96wa0
第67回 相続税法
[合否]

[自己採点]
点(理論 計算 )

[理論]
問1:
問2:(1)(2)(3)

[計算]
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/02(土) 16:20:51.63:u9Ar96wa0

別の科目からコピペしたからミスった・・・

一応問2だけ分けてみた
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/02(土) 17:28:22.65:wRMNvUPw0

感想欄は省いたのかな?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/02(土) 19:47:53.29:/IZUrgZp0
第67回 相続税法 
 [合否] 

[自己採点] 
点(理論 計算 ) 

[理論] 
問1: 
問2:(1)(2)(3) 

[計算]



その他、感想など
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/02(土) 19:49:11.59:/IZUrgZp0
第67回 相続税法
〔合否]

[自己採点] 
点(理論 計算 )

[理論] 
問1: 
問2:(1)(2)(3) 

[計算] 



その他、感想など
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/02(土) 19:50:32.73:/IZUrgZp0

訂正したけど
ダメだうまくコピペ出来ない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/02(土) 20:09:38.93:gFiPJ4Nx0
自己採点が大原かTacなのかも書かないとね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/03(日) 00:17:08.97:CJzHIVQG0
もう印刷も終わって封筒に入れて発送待ちくらいだよね。
官報の人は合格証書作ってるのかな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/03(日) 00:28:09.00:IG7m5Tg20
第67回 相続税法
[合否]

[自己採点]
点(理論 計算 )

[理論]
問1:
問2:(1)(2)(3)

[計算]

[感想その他]
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/03(日) 00:29:45.08:IG7m5Tg20
どかな?
自己採点のO,Tは各自
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/03(日) 14:33:08.52:CJzHIVQG0
大原のボーダーは切ってるけど他校のはボーダー超えてるって人多いのか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/03(日) 14:46:25.76:Wvccx3lT0
Oのボーダーは低め設定だから超えてる人多いんじゃない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/03(日) 17:43:10.04:azL90rY00
Oは採点箇所が細かいからね
Oの人は取りやすいけど他校の人は点数が伸びにくいんじゃない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/03(日) 21:58:50.84:CJzHIVQG0
大原で85点だった人がタックで採点したら77点だったって。申請まで書いたら35点満点で、タックでは配点なしで30点満点マイナス3(物納順位の表記)が差異の原因っていっていた。計算はあんまりかわらんて。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/03(日) 23:24:12.84:nOli6oBP0
しかし相続税の受験勉強っていうのは実務で出てこないようなことひたすらやるんだな

農地関係全般、医療法人、相続財産法人、非居住者関係

納税猶予や物納だって、めったにないぞ

試験で当たり前に出てくる養子、放棄だって、なかなかない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/04(月) 08:15:55.03:vA9SB5aT0
あと11日くらい?。
試験どうだった?って何人もの人に聞かれるんだろうな。

受かってますように。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/04(月) 12:30:54.12:thG2w5/z0

それは他税目でも同じじゃないの
法人税の知識をフルに使うような状態とか
消費税の納税義務判定全部とか
所得の区分全部とか、なかなか有り得ないと思う
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/04(月) 13:36:14.10:UiGQk3wT0
納税者サイドでは、レアケース来たら税理士以外誰が対応できるのか?って話だもんな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/04(月) 20:51:23.92:vQe/1/Qp0
とはいえ、うちの所長なんかは相続税受かってて実務経験も40年弱だけど、
農地なんか人生で1回もやったことなくて、もしきても断るって言ってるわ

実際さ、農地なんてのは、その地方の税理士が経験あるだろうし、
その地域の依頼者もわざわざ東京の町の税理士に頼んだりする訳ないのよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/05(火) 02:11:18.89:q8CkkTTe0
試験とはそんなもんさな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/05(火) 12:04:40.21:7qKHlyBx0
何にしても、とにかく早く抜けたい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/05(火) 12:46:32.64:m3ILbmGp0

同じく!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/06(水) 07:17:10.51:OAKeXDiO0
あと9日ぁ

いっそ今週にしてくれよ・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/06(水) 07:39:15.42:U02VucVc0
開示請求してみるな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/06(水) 23:41:52.22:aTrS8KpB0
3強が戦うクラウド会計ソフト市場(2) 「使いやすさ」が経営を変える
ttps://www.bcnretail.com/market/detail/20171206_44034.html
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/07(木) 07:29:33.12:yQ4sZZNm0
あと、8日

官報だけでも早く公表してあげればいいのに・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/07(木) 14:41:12.60:6NohGQRO0
金曜日発送、土曜日着ってあきらかに国税庁担当部署が休みのときにあててくるのもいやらしいよな、国税庁。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/07(木) 22:49:13.22:BHFHkALl0
「不正の温床」だった飲食店が変わった クラウド会計ソフト導入が果たした業務改革
ttp://logmi.jp/246863
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/08(金) 00:06:32.31:CBwOcZWq0
初学です、教えて下さい。
総合問題を解くときって素読みするんですか?
するとしたら、どんなことに注意して素読みしますか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/08(金) 00:16:20.41:2eXCRmtV0

する人もいるし、しない人もいる。どっちでもいいけど自分は精度に絶対的な自身がないから素読みしてる。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/08(金) 00:18:17.55:2eXCRmtV0

自分は取得者、株式の退職金、債務控除、贈与の資料を見てる。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/08(金) 00:46:40.89:CBwOcZWq0
ありがとうございます
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/08(金) 07:15:20.21:wnOQpdlj0
あと、1週間

早く知りたいけど怖えぇ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/08(金) 08:44:06.24:/evG1+9U0

毎日カウントダウンしたってしょうがないだろ
あと1週間くらい落ち着いて待ったら?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/08(金) 11:16:38.60:TKCnz46q0

4ヶ月待ってのあと1週間くらいで発表だしカウントダウンしてもいいんじゃね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/08(金) 19:56:34.53:loZdWvVn0
試験後久々気になってきて、ここ来たわ!

来週かー
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/08(金) 21:25:51.77:AeCLSxZt0
今回は簡単だったからみんな受かってるって思ってるから炎上するんだろうなぁ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/08(金) 22:57:37.81:QJVcOwq+0
合ってると思って未だに気がついてないケアレスミスがあるのが怖いよね
落ちた人はそれが原因そう
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/08(金) 23:27:59.55:Wa7Ujpsu0
回答を問題用紙に写してきたから自己採点は正確だと思うが落ちてる気しかしない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/09(土) 03:14:07.41:4htzyfc20
TOともに確実超えてりゃ大丈夫だよな?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/09(土) 07:22:48.84:AFm/2tu60
そりゃ大丈夫でしょ。
落ちてたら合格者ゼロだよ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/09(土) 08:22:30.21:GCOyeDQR0
非上場株式の理論書けた人から順次上がって行く感じかな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/09(土) 08:29:54.53:E2ziVBTo0

すまん、もうやめるわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/09(土) 08:38:30.45:BDW9omtk0
まともなやつおらんのかい?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/09(土) 13:17:32.31:AFm/2tu60
とりあえず次科目進んだ人、落ちてたらどうする?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/09(土) 14:42:17.81:AFm/2tu60
参考
◎TAC
第一問
問1 24点(合格確実 27点)
問2 9点(合格確実 13点)
第二問 36点(合格確実 40点)
全体 69点(合格確実 80点)
◎資格の大原
理論 39点
計算 42点
合計 81点前後(合格確実 87点)
◎東京CPA会計学院
第一問
問1 24点(合格確実 27点)
問2 9点(合格確実 11点)
第二問 41点(合格確実 45点)全体 74点(合格確実 83点)
◎LEC
第一問
問1 23点(合格確実 28点)
問2 13点(合格確実 16点)
第二問 40点(合格確実 45点)
全体 76点(合格確実 89点)
◎クレアール
理論 32点33点
計算 37点38点
合計 70点〜72点73点
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/09(土) 16:21:23.97:qCLF1Nz80

落ちてたら戻るよ
どうするの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/09(土) 16:34:09.30:AFm/2tu60
もったいないから、今の科目と相続と2科目受けようか迷ってる
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/09(土) 17:49:47.76:t2ZoPxN+0

まとめおつん
こうしてみるとOとLの確実点の高さがすごいな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/09(土) 21:57:10.28:ocGqV9tW0

まとめおつ!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/10(日) 20:59:20.85:MfYDPCdU0
全予備校のボーダーいってれば大丈夫かな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/10(日) 21:47:08.23:CdLrk1LT0

ボーダー!?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/10(日) 22:10:41.95:+Af38tCk0

主語しかない謎の文章である
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/10(日) 22:52:05.59:DNnxeOsO0

この掲示板で大丈夫か問う事が愚問であるし、今回のような、順当な問題の相続税法の試験でボーダーは団子の中。どこの予備校でもボーダー以上確実点未満しかとれなかったら運やろ。
察しろ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/10(日) 22:58:50.72:/1vTaR4F0
こいつつまんねー
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/10(日) 23:17:45.06:DNnxeOsO0
自分の不出来を人にあたんな。
だぼが
一般に公正妥当と認められた名無しさん [garnetcrow] 2017/12/10(日) 23:56:30.07:bB/b6+7q0
ひどい。許せん。

ttps://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15721306.html
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/11(月) 02:23:10.53:gVb+p+z50
葬式代の基本的な話。

全パターン現金は200万円所持していたと仮定。
@ 100万円の仏壇代を死亡前に仏壇屋へ支払った場合。

仏壇/現金 100万円

相続財産 
仏壇 100万円→非課税
現金 100万円
未払金 0円
課税価格 100万円
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/11(月) 02:23:59.91:gVb+p+z50
A 100万円の仏壇代を死亡日時点で未払の場合。

仏壇/未払金 100万円

相続財産
仏壇 100万円→非課税
現金 200万円
未払金 100万円→仏壇購入に係る未払金は控除できない
課税価格 200万円

B 他人に100万円借りて、死亡前に仏壇代を仏壇屋へ支払った場合。 

現金/借入金 100万円
仏壇/現金  100万円

相続財産
仏壇 100万円→非課税
現金 200万円
借入金 100万円
課税価格 100万円

経済的な状況はほぼ同じなのに、仏壇屋に支払ったかどうかで課税価格に影響が出るのはいかがなものかと思う。
この考えは合っていますか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/11(月) 12:51:25.24:6ut9moqM0
すみません
「他校の」合格確実超えた人ってどのくらいいるんですか?特にOのかた
今さらながら自校の確実が信用できない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/11(月) 13:24:31.82:10CV5+ky0

合ってます
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/11(月) 15:51:41.33:DxZ6KIsW0
大原は延納物納は申請まで書けって答練でやってたから満点で35点、計算も間違える要素あんまりないけど、ケアレスミス一つで45点、理論問ニの贈与税の計算できてたらもう合格確実になる。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/11(月) 16:02:11.14:lFMkRNC40

Oの受講生がT基準で採点してみて確実とれるか
Tの受講生がO基準では
って話です
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/11(月) 18:20:20.36:57oJVxZ90

死の間際に仏壇買う契約して課税財産圧縮しといて後でキャンセルしたら脱税できるからとか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/11(月) 18:27:05.22:sb/o579A0

脱税というか租税回避ですね

でもそういう理由もあるかもしれない
ちょっと納得です
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/11(月) 19:32:39.28:hIXH2K0z0
青侍落ちてろ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/11(月) 21:05:54.93:Heljg+QA0

普通に行けるんじゃない?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/12(火) 00:13:22.64:4CnXbCu60




ご回答ありがとうございます。
キャンセルによる租税回避を考慮して仏壇未払金は債務控除できないとの考えはあるかもしれませんね。

これで思いついたのですが、現金支払った後でも、返品し、返金を受ければ課税財産圧縮、手許にお金も残るっていう手段はどうでしょうか?笑

返品と言う法律行為は死亡者にはできないから、相続税人が自己の財産を返品したってことになりますかね?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/12(火) 00:16:10.49:4CnXbCu60
にて、葬式代としていますが、仏壇代の誤りです。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/12(火) 01:00:41.44:1no9x5ez0

一身専属じゃないだろうから民法896条で承継できるんじゃない?
理論上では行けるかも

ただし、高価過ぎたり相続後即返品して租税回避の意図が見えたら「その他これらに準ずるもの」じゃないってことで調査あったら否認されそう
仏壇を置いておけない場所に引っ越したとかじゃなければ説明できないよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/12(火) 01:07:30.09:gw1yXp+M0

返品は準確の還付金同様、被相続人の死亡後に発生するとしても、被相続人の存在的な請求権が相続人に帰属しており、これが被相続人の死亡により顕著化したものと考えられますので、個人的な意見では相続財産になるかと思われます。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/12(火) 01:14:01.10:gw1yXp+M0
あと3日かー
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/12(火) 01:22:31.69:dJEBj5rg0
freee 認定アドバイザー数が5,000を突破。業務効率化から経営コンサルティング支援まで幅広いニーズの実現へ
2017.11.30 11:32

ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/171130/prl1711301132071-n1.htm
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/12(火) 01:25:20.92:UjxJa+EF0



なかなか世の中甘くはないですね。
取り敢えず、少なくとも仏壇屋への未払金は早く払わないといけませんね笑。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/12(火) 01:43:37.77:5CSsNFgF0

です。笑
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/12(火) 12:55:48.32:swJQ6vOj0

そっか
さよなら
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/13(水) 01:21:55.15:JVCo2DS70
生前贈与を受けた法定相続人が相続又は遺贈により財産を取得していない場合においては生前贈与加算の適用はない。
私の思う答えはイエス。
先輩はノー。

生前贈与ありの法定相続人の相続財産が0円(放棄した訳ではない)のo原の問題を知ってる人がいたら、どの問題集、どの答練であったか教えて下さい。
先輩に見せます。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/13(水) 01:35:56.44:21avPr1a0
問題もなにも条文みせればいんじゃない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/13(水) 02:03:12.34:JVCo2DS70

19条1の「相続又は遺贈により財産を取得した者」には、相続財産がなくても法定相続人は入るって解釈してるみたいです。
確かに、法定相続人が相続財産を取得しない問題を見た記憶はないし、ネット上には、生前贈与は法定相続人にすると三年以内のものは加算されるから、孫とかの法定相続人以外に贈与しなさい、的な情報で溢れています。
私も自分なりに探しましたが、「法定相続人でも相続財産がなければ、生前贈与加算されない」との見解を記載している税理士の方を一人見つけたのみです。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/13(水) 02:55:11.01:MU95ihqS0

通達19-3に直接書いてない?
19-3
相続開始前3年以内に当該相続に係る被相続人からの贈与により財産を取得した者(当該被相続人を特定贈与者とする相続時精算課税適用者を除く。)が当該被相続人から相続又は遺贈により財産を取得しなかつた場合においては、
その者については、法第19条の規定の適用がないのであるから留意する。
 なお、当該相続時精算課税適用者については、〔以下略〕

ttps://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/sisan/sozoku2/02/05.htm
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/13(水) 08:35:27.91:cl1vZa4D0
財産貰ってないのに生前贈与加算やって贈与税額控除やったら還付になるじゃん

そもそも相続財産の前渡しだから相続財産貰ってる奴は合算して精算、相続財産貰ってない奴は贈与税で終了
無制限に戻るのめんどいから3年だけで許してやるわ
が法律の趣旨なわけで
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/13(水) 08:59:34.41:Cg+0T2HR0
明後日の朝に官報と合格率の更新があって、土曜日に郵便着か。
ほんとに遅いなぁ。
そろほろ開示のことも考えて採点してるんだろうな。税理士試験だけ非開示なんて厳しいだろうし。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/13(水) 09:37:05.98:k2jkIi7o0

その解釈すげーよ。文理からどうやって導き出すのよ。直接その先輩に聞いてみてーわ。
天才か阿保かどっちかだわ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/13(水) 12:26:23.85:YuSL0OWw0
裏付け示すために予備校のテキスト使おうとしてるのもなかなかカオスだ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/13(水) 22:05:55.52:JVCo2DS70

ありがとうございます。
この通達で理解していただけると思います。
ただ、この通達の題名の「相続の放棄等」の「等」には分割協議により遺産を取得しなかった場合を含まないとか言うかもしれませんが笑。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/13(水) 22:17:54.01:JVCo2DS70

それが、相続財産を配偶者が税額軽減の枠内で全部取得して、生前贈与加算がなければ税額がでなくなる。
だからおかしい、と言うのです。

相続税額より控除する贈与税額の方が大きい場合の差額は暦年贈与については切り捨てではなかったですか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/13(水) 22:18:52.80:JVCo2DS70

私もそう思います。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/13(水) 22:20:21.72:JVCo2DS70

字だけより、図や数字があった方が納得してくれるのです。
予備校の問題集等には信頼を、置いてるみたいです。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/13(水) 22:41:27.30:V8os+5Xf0
条文読んだ上でそう考えるって、かなり危ないですよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/14(木) 00:30:58.64:d0eRtnRW0

もしかしての倒産防止共済の人?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/14(木) 00:38:00.28:0LHz3EXJ0

そうです。
あなたは神ですか?笑
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/14(木) 00:56:27.82:d0eRtnRW0

まぁ自分はあのときの本で調べた人だよ
相続税法は途中でやめたから知識はここの人達に全然及ばないんだけどね
たまにここを見にきてる感じ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/14(木) 01:17:52.87:0LHz3EXJ0

再開できて嬉しいです!
私は相続税結果待ちですが、また来年も受けないといけないかもしれません。
途中でおやめになったとのことですが充分に知識をお持ちかと思います。
ここの方々も結構真剣に答えて下さるので助かります。
この先輩(相続税受験経験なし)をクリアしないと先生のチェックに進めないのです。
相続税専門の事務所ではありませんが、ここのところ立て続けに相続関係の案件があり大変です。

再開ついでに質問させて下さい笑。
評価額「0円」の資産を相続した者は、「相続又は遺贈により財産を取得した者」にあたるかどうかご意見いただけますでしょうか?
0円の資産も相続財産?
マイナスなら債務ですもんね。
なお、他の方々のご意見もお願いします!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/14(木) 01:59:32.19:d0eRtnRW0

自分の解釈では財産を取得した者にはならないと思う

財基通1(2)で、
『財産の価額は、時価によるものとし、時価とは、課税時期 〜 不特定多数の当事者間で自由な取引が行われる場合に通常成立すると認められる価額をいい、その価額は、この通達の定めによって評価した価額による。』
とあるから、財基通での評価額が0円なら第三者などに売った場合には0円で、経済的価値は無いとみなせる

続いて相基通11の2-1で、
『法に規定する「財産」とは、金銭に見積ることができる経済的価値のあるすべてのものをいうのであるが、〜』
ってあるから、経済的価値のないものは財産に該当しない


相基通11の2-1
ttps://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/sisan/sozoku2/02/01.htm
財基通1
ttps://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/sisan/hyoka/01/01.htm
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/14(木) 08:39:02.19:tmQVCyXT0

去年法人スレにいましたか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/14(木) 11:11:56.20:eyYVe5PC0
明日発表か。
さすがに緊張してきたな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/14(木) 13:34:51.59:E4rSCh1M0
10時に合格率とか更新されるのか。安直なアドレスだったから去年のページのアドレスを2017にすれば早く見れるかもね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/14(木) 18:35:22.54:KL+w6P7N0
官報は8時半で
去年サーバ落ちたから今年は国税庁も早めに貼るんでね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/14(木) 21:37:42.07:9fht5GUn0
そわそわしてまうー
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/14(木) 21:48:12.39:rRLYcj300

見れるwww

これがゆとりか.......
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/14(木) 22:03:14.19:IKLBywxZ0
評価額0円の財産だけ取得って話だけど、
例えば
@残高0円の預金口座を取得、協議書と申告書にその旨記載
A保険金を取得したが、全額が非課税となり評価額は0
Bお金は相続でもらったけど、全額を国等に寄付して評価額は0円となった

相続又は遺贈により財産を取得には該当するんじゃない?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/14(木) 22:48:06.88:MM0Y40rL0

@残高0円はその口座からは相続財産はないって宣言みたいなのじゃないのかな?どうなんだろ?

A非課税の規定では、次の財産の価額は課税価格に算入しない、っぽく書かれてるから、非課税の保険金については財産の価額はあるけど課税価格には入らないって意味と思ってる
すると評価額の意味次第かな?

B国等への寄附も、相続又は遺贈により財産を取得した者が、〜 課税価格の計算の基礎に算入しない、って書かれてるから、こちらも評価額の意味次第かな?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 01:43:51.91:UkttB12e0


ですが
その法人税にいた人は別の方と思います。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 01:55:00.49:UkttB12e0


です。

ご回答ありがとうございます。
理論的で素敵です!
税理士試験の理論も条文丸書きでなしに、こういう理論的な回答をするような問題を出して欲しいと思います。

ちなみにこの「0円」の資産は同族の非上場株式なのです。
神の理論的に財産に当たらなさそうですが、申告書に現在、記載しているので変な感じですね。
そもそも「0円」資産(非上場株式)は申告書に記載せずに、分割協議書上で相続したことにしてもいいのかもしれませんね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 02:10:12.38:UkttB12e0


です。
評価額「0円」の資産は計算した結果評価額0円の同族の非上場株式です。
ABは相続又は遺贈により財産の取得に該当すると思います。
@は人(違法な人々)によっては価値があるので何とも言えません笑。
ただ、社会通念上一般的に残高0円なら経済的価値なしとして、の理論通りに財産にあたらないと思います。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 02:13:02.71:UkttB12e0


× の理論通りに

〇 の理論通りに
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 07:27:02.22:huyruLMz0
とうとう当日。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 08:43:48.97:hepkiBkb0
第67回 相続税法
[合否]

[自己採点]
点(理論 計算 )
O合計81 T42/42
[理論]
問1:T基準で完答
問2:(1)(2)それぞれ内容部分の前段と後段
(3)完答

[計算]
÷3と年金入れた以外はok
[感想その他]
自分が悪いとは思うが、もうTは信じない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 08:49:19.71:huyruLMz0
大原81で落ちたの??
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 08:54:00.83:hepkiBkb0

そう
確かボーダーの1点上
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 09:03:30.28:hepkiBkb0

訂正
559はO82だな
ちなも私
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 09:12:06.06:huyruLMz0
理論もかけてるから、÷3と年金が影響してるとしか思えない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 09:13:03.07:/TOaIrDP0
計算÷3だけしかミスってないけどダメだった
T生で受かった人どんぐらいいるんだろうか
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 09:18:14.07:huyruLMz0
ミス1でダメって誰がうかってるんだ??
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 09:21:41.79:hepkiBkb0

年金も関係ないのか

559だが、転記とかしてないんで他に落とした論点あるかもだけど
時間かなり余って2回くらい見直ししてるのでその可能性も低いんだよね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 09:22:47.98:hepkiBkb0

÷3にしなかった奴ってことになるかも知れんが
O生の報告待ちだね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 09:23:56.99:/TOaIrDP0
差を付けられる要素が÷3ぐらいしかなかったのかな
理論は正直みんな書けるところ限られるし
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 09:30:36.22:huyruLMz0
÷3落としても一、二点って思ってたけど違うのか
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 09:35:39.65:hepkiBkb0
株価とか連動論点に配点すればドミノだろうね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 09:38:21.57:/TOaIrDP0
正直出来てると思っても本番特有の謎なミスちょこちょこやってる可能性もあるけどね
他の人の報告を待つしかないか
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 09:44:38.48:huyruLMz0
スカイさんは83点で合格
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 09:45:06.41:huyruLMz0
借地権掛け忘れのワンミスだけだったみたい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 09:53:02.90:A56u8x250
大原採点88で官報載ってました。
ちなみに÷3です。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 10:00:10.87:huyruLMz0
ってことは83点から合格なのか
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 10:01:06.52:IvR4Tun70
官報載ったよ
事業承継の定義スッカラカンで基本理論で埋めた
延納物納は完璧だし計算も良かったからな
やっぱあそこでは差が付かないっぽい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 10:11:32.41:hepkiBkb0


お手数ですが、のテンプレ埋めて頂けると有り難く。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 10:13:14.41:7cio6yUR0
確実に落ちると思っていたのでほとんど見て無かったけど
問一完答 問二完全白紙 計算ソコソコ(÷3OK)で受かっちゃってたら申し訳ないな・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 10:37:39.50:Va0NZuED0
あまく採点してTのボーダーよりちょい上で合格できた
非上場株式の要件書いたのが大きかったのかな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 10:39:47.44:Va0NZuED0
>579
あまく採点×→厳しく採点〇
まったく意味が反対のこと書いてしまったわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 10:41:09.19:hmSm8Azl0
要件ってどれぐらい書けました?半分くらい?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 10:41:45.02:YfOu8rfA0
問2白紙じゃだめか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 10:46:22.44:Wcc6Dp0h0
O基準83点か84点でだめだった・・・
官報調整は相続でされたのか・・・??
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 10:46:59.93:IvR4Tun70
スマン自己採点しない派なのでテンプレにはできぬ
事業承継関係は基本理論の冒頭部分書いて部分点狙い
猶予額の計算も適当に当期納税額と間違い無く合ってない適当な計算式数個で埋めた
空白を回避したのが評価された可能性は否定できないな
部分点なのか印象なのかはわからんが
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 10:50:18.64:NdIse20/0

同じく83で官報行かなかった消費税は受かったからまあ一歩前進だわ
来年で受験7年目、相続税2年目になるけど今度こそ取りたい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 10:50:32.83:IvR4Tun70
ていうかあそこ殴り書きしても計算最後まで行ったし
計算最終値勝負なのかと思って苦悩してた
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 10:55:14.02:Wcc6Dp0h0

同じく7年目、相続2年目だわ。
今は、もっとやれただろ、っていう自分に対する怒りしかない。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 10:55:49.53:huyruLMz0
合格率 12.1
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 10:56:20.94:Va0NZuED0

8割程度の正確性で柱を1つ落とした程度に
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 11:01:30.39:NdIse20/0

今年はサービス回だったような気がするけどまあミスをしたからしゃあない
法人も消費も確実を超えてからようやく合格したから相続も超えるよう頑張るわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 11:53:01.12:Tttihq510
第67回 相続税法 
[合否] 
否 
[自己採点] 
点(理論 計算 ) 
O合計80 T38/38 
[理論] 
問1:T基準で完答 
問2:(1)理マスの納税猶予の概要ベタがき
(2)途中納付から引用して二つくらい
(3)精算課税の2500万を株以外から引いた

[計算] 
÷3と年金、70条以外はok 
[感想その他] 
TAC合格50人いるのか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 12:01:23.27:IvR4Tun70
措70は完全に地雷っしょ
個別解答枠で適用無しとかあれ間違えたら両足吹き飛ぶ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 12:03:48.76:/TOaIrDP0
今年初めてTACにしたんだけど完全に裏目に出たな
去年に続きだからかなり大原に人流れそうだ
自分も早速理サブ買いに行って来た
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 12:16:54.42:HFqdv6+W0

文字化けしまくりだよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 12:19:44.91:HFqdv6+W0

せめてOかどうかだけでも頼む
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 12:21:36.53:IvR4Tun70
 純Oだよん Tは全科目模試とかでも一回も世話になったことない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 12:34:26.16:32eaLPfb0
まだ官報じゃないから明日かー、、

今更ながら仕事が手につかねー
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 12:36:05.58:Sb8jl48O0
郵便組はまだかな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 12:37:41.80:f8Gzn3Jx0
全然落ち着かない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 12:38:52.64:nBlRJs1K0
T生だけど答練だけOも受けました
おかげで÷5、措置法70条、年金できました
÷5は答練であったし、残りの二つはまとめ問題集に似たような問題あったよね
T一本だと合格できた自信ありません
自己採点はTOともに確実+1点でした
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 12:40:31.98:32eaLPfb0
合格率12.1パーセント
400名かー
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 12:41:49.31:HFqdv6+W0

やっぱそっか
あと遅くなったけどおめでとうございます
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 12:52:13.89:IvR4Tun70

ありがたき幸せ
延納物納についてはそれぞれ適用要件と申請の部分(特例除く)に
問2の設問にドン引き見切りつけて物納却下の延納と再申請も加えておいた
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 13:38:40.25:5zu4ZIPh0
官報合格でした。

理論 問一 完答
問二 ほぼ白紙 暦年のみ
計算 ほぼ完答 集計なし

O初学なんで、Oテキストだけでいいかも
相続3回目 [] 2017/12/15(金) 14:02:10.12:pdTEgD3Y0
O原 理論39+α 計算47
t〇c 理論35+α 計算44 
相続合格29届きました。

理論問1 O原基準で完答
理論問2 贈与者受贈者要件はすべて設例に基づいて
代取・株式等の用語を作って適当に書いたので何点もらえたか
不明、納税猶予の計算は暦年の特例及び一般を計算してしまい
精算課税のタイトルのみ書いて終了。

計算は集計以外は完答、納付税額は配偶者のみ記入で後は白紙。

うれしいです。
 
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 16:49:41.98:kCi3XYBq0
O生ばっかだと問1の申請書けてるかも大きいかもしれんな
T生はほとんど書いてないだろうし
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 17:10:41.60:ZJyEDIZS0

ですが予想通り Cでした。
頑張らなかった年は悔しく無いけど、つまらんねw
来年頑張ろうと思いました。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 18:20:59.04:xDiqEc7r0
受かった

理論
延納物納Oベース完答
適用要件白紙
納税猶予 暦年のみok
計算
1ミス
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 18:21:18.47:kCi3XYBq0
今合格率見て財表が凄いことになってて笑ったわ
相続も団子だっただろうしこんぐらいにしてくれれば良いのに
建前では6割取れたら合格なんだから
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 18:31:09.93:huyruLMz0
大原で83くらいからチラホラ合格か。ダメだこりゃ。
来年2科目か。
耐えられるかな。。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 18:42:04.96:Tx2PsVZg0
未だに純T生の合格報告がないのが気になるな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 20:02:43.25:J0sBk7Ml0
Tは÷3と年金やってない。そこが分かれ道だったのでしょうか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 20:48:12.84:IvR4Tun70
今年のO直前は年金・準確・還付 講義で結構やったし
類似の3と5も交互に混ぜながら模試でずっとやってた
非上場贈与もガチの予想だったけどまさか承継者等の要件定義のみと
延納額計算の応用とは・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 21:22:29.23:EewOcg6a0
Tは糞ってことでOK?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 21:27:48.38:huyruLMz0
都内って科目の通知きてんの?家に帰るのこわい。。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 22:09:58.44:Tx2PsVZg0
Tは納税地に引き続きだからなあ
÷3年金以外にも措法70も申告期限後のやつは模試とか問題集にはなかったはず
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 22:29:22.71:Fyc3xvqD0
O原生です。
合格してました。
非上場贈与については理サブの適用要件を書いたのみで贈与税額計算は白紙でした。
みんなができているところがしっかりできていれば合格できることを証明することができました
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 22:37:52.39:rtKQt3Aq0
会計ビッグデータとAI技術による事業者向けオンラインレンディングサービスを開始
フィンテックにより小規模事業者への短期・小口融資を実現
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000040.000015865.html
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 22:38:21.21:IvR4Tun70
そっか措70期限切れもやってないのか
TはO程コメント書き問題が好きじゃないと聞いたことがあるな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 22:45:25.42:Tx2PsVZg0
葬式のところのコメントとかTは書きたかったら書いたらみたいなスタンスだったよ
模試で配点が振られたことも殆どないと思う
そういうとこでも差がついてるならTは圧倒的に不利だろうね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 23:08:04.93:yslI7nAV0

おめでとう!
ちなみに計算のできは?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/15(金) 23:17:26.84:Fyc3xvqD0

ありがとうございます!
計算は最終値まで合っていました。計算はどれも簡易なものでしたから落とせるものはなかったはずですしね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 00:09:07.49:jW6Krjg10

理論の回答の仕方が似ていたので気になったけど、計算は頭抜けてるねー
教えてくれてありがと。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 00:20:14.96:nY1r1Eqt0
計算がノーミス近くで点数が確実近くな人が合格みたいな感じかな
それなら落ちたのも納得できる
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 02:58:48.79:HIVc2J0m0
官報合格でした

Oで 理論38 計算46

理論
問1 Oベースの模範解答通り
問2
(1)代表権を有していた個人であること
(2)代表権を有している個人であること
(3)暦年
  @特例税率で計算して正解
  A相続の計算でやってしまって間違える
  B@−A ←もちろん不正解

精算については思い付きもしなかった

計算
年金を算入(O生なのにさ)
集計はせずに乙の納付税額にだけ0を入れて後は白紙

理論の問2 暦年さえも出来てなくてあきらめていたけど 合格しててよかったよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 03:46:03.42:E/SSx5tm0
TACは申請が条文が別の番号だから書かなくていいってスタンスだったけど

それで全滅なら洒落にならんわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 06:48:04.16:aEShU4vW0
あくまで予想だけど、国税庁のホームページに延納物納の要件に申請入っている、非上場の贈与税の納税猶予の各者要件が8つ載っている、税理士になるんだから国税庁のホームページぐらいは見てるよねって事じゃないかな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 07:14:52.66:XU+GUeUv0
延納の申請を解答に含めた大原は、国税庁のホームページにのってるから、って解説だった。
でもバランス的に書くのがきついから1点だけ配点ふってるって感じ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 07:18:04.04:gVvhMcJz0
T生で受かってる人いるの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 07:24:13.24:bhkIlWxZ0
Oの歴史的大勝利
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 08:33:33.05:uGKFiAdf0
去年も大原の歴史的勝利だったね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 08:34:01.78:8XTEySY80
T生です。2年連続落ちました。
相続は撤退します。
÷3、年金、祖法70、理論ドクター暗記、理マス構成。Tが特別悪いとは思わないが、Oの対策が上手だったと思います。
それでも速記、高得点勝負、究極の団子状態である相続税に向いてなかったのかもしれません。
法人は合格していますが、所得にしようと思います。既に勉強開始しています。
皆さんの合格を祈ってます。
さらばだ、相続税スレの住民達。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 08:34:10.42:XU+GUeUv0
ちなみに年金もホームページのってるからって答練でやってたのさ、大原。
本試験にはでなかったけど、小規模の変わった問題も直前期に問いて、ホームページにのってるからって説明してた。
延納も物納も申請まで書けって答練で言っていた。
バランス重視で計算は集計しなくてもいいって教えで、理論問ニに時間かけた人は集計か申請、どちらかは抜いたはず。
大原生に合格者多いかもしれないけど全員ではないさ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 08:41:06.95:J6RFAQrS0
消費と相続受けたが、両方ダメでした。
受かってれば今年で官報だったのに。

ずっとTで受けてきたけど、消費は今年からOで受けているが、相続もOにしようかな。
しかし、書き込み見てると、相続はとんでもなくきついな。
法人に切り替えた方がいいかもとさえ思う。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 08:49:16.92:E6PujFmp0
もともと国税の中では随一のハイスコア勝負だし
理論は問一延納物納は全員丸暗記コース問二は捨てコース
計算が全部基本項目でボリュームも少なめだったからね
今年は特に地雷踏みゲームになった感がある
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 08:55:04.05:ac7Wc32K0
勉強する気がおきない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 08:59:24.73:E/SSx5tm0
これ、TAC相続は2年割とかで補填しないとヤバくないか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 09:02:53.25:epXg6rTg0
第67回 相続税法
[合否]
官報合格
[自己採点]
点(理論 計算 )
O合計87 T83
[理論]
問1:Tベースで完答+申請も書いた
問2:(1)2点ぐらい(2)2点ぐらい(3)暦年のみ+計算根拠として理論マスターに載ってる特例受贈非上場株式等の計算式を書いた

[計算]
ノーミスだけど最終値合ってなかった
どこかで集計漏れたと思う
[感想その他]
普段はT生だけど直前期は答練だけO資料通信もやった
上記の通り理論がっつり書いたので60分使ってしまったが計算なんとか間に合ってよかった

Oありがとう
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 09:03:44.08:aEShU4vW0
ようやく官報だが、消費・法人・相続受かった感想。相続は範囲は狭いが受験者のレベルがえげつない。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 09:07:04.61:E6PujFmp0
 
おめでとう
相続は理論の丸暗記と解答の訓練が特に必要だね
解釈重視の法人から相続に入ると完全に別世界だと思う
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 09:13:16.91:XU+GUeUv0
そろそろ配達始まってるよね。合格者は85点超えか。もうだめぽ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 09:17:04.17:epXg6rTg0

ありがとう
法人から相続の件は完全同意します
別の試験かと思うほど差がありますね
法人は勉強すればするほど理論問題が面白くなるけど、相続は逆にどんどんつまらなくなったよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 09:35:52.49:XU+GUeUv0
この書き込みの少なさ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 10:24:06.41:bhkIlWxZ0
相続1回で受かったけどそんなに受験者レベル高く感じなかったな
今回の問題だって
理論は超Aランク理論ベタ+基本的な納税猶予計算
計算は初級レベルの総合問題をしっかり解けてれば受かったから
個人的には消費の方が受かりにくかった
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 11:16:11.76:V29Bi46h0
さっきとどきました。
合格
T 41-38 79
O 44-44 88 曖昧な所全部落としてたら80位
相続4回目でやっと合格。
去年の納税地の事でTACに疑問をもち、今年度大原に変えて成功でした。
TACは傾向の研究が足りないと思う。
多分TACにいたら今年もダメだったと思う。受かりたければ大原を勧めます。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 11:18:57.44:nL/8xGMT0

相続3年目で今年官報載った者だけど余計なお世話かも知らんがOに変えて相続もう1年やってみる気は無いの?
ゼロからの所得より可能性高い気がするけど。
もう決めたならすまん、聞き流してくれ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 11:26:16.90:8tmDWvXB0
去年は理論ランク外の出題、今年は計算対策不足、もうTを信じる要素はないですね。
自分もTで受講してましたが、来年はOに鞍替えします。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 11:35:14.42:/1W0Mel40
ツイッターではTの相続税合格者結構いるよ。
ワル3の人も。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 11:40:14.33:wvKW9EzP0
2年連続でAやったわ…
問1(1)完答
(2)作文した程度、精算課税は気付かんかった
問2 ÷3した!それ以外はできた

来年は大原や‼

ちなみにT生ね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 12:16:42.44:0qzhwACd0

それは今回の問題のレベルを言ってるだけで受験者のレベルには関係ないのでは?
実際他の税法より合格基準点高いんだし特に合格者のレベルと精度は高いと思いますよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 12:22:21.60:h+aaWabm0
いやいや、適用要件書けなきゃ落ちるとかじゃなくて基本的な問題をとれば受かるんだから
そんなレベル高いってならないでしょ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 12:28:10.85:Q0j2HBrZ0
Tの合格はエア受験のSKY先生だけ?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 12:29:18.48:XU+GUeUv0
[合否]
合格
[自己採点]
O合計83
[理論]
問1:申請かかず
問2:理論ベタと贈与税の計算

[計算]
集計カット
[感想その他]
大原短期速習だったからずーっと答練低空飛行。スピードも遅いから計算過程と集計ははなからカット。
ただし、理論は全部暗記した。計算は実判解き直しと直前にもらった総まとめ問題集。
あと「相続税は金銭一時納付が原則だが、その性格上、延納及び物納による納付制度がある」って解答のポイントにのってるようなこと書いた。
あとは劣後の漢字をど忘れしてひらがなでかいたw
さあ、教材すてよう。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 12:34:07.16:nY1r1Eqt0
いやいや簡単なことでも確実にできるというのはレベル高いよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 12:37:15.03:E6PujFmp0
延納計算もそれぞれ計算パターン微妙に違うしな
試験範囲を理論計算完答レベルにして積み上げて持って来ないといけないのが相続
法人や所得ならボーダー低いしその場の法的解釈で何とかなる事も多い
相続持ちは受験者全体の理想なんだから素直に誇ればいい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 12:46:33.97:h+aaWabm0
来年法人受けるから気が楽になったわありがとう
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 13:10:21.75:IY/BFcJl0
本当に受かってるのO生ばっかだな
ここでもT生って言ってる人もOの模試とか受けてたって人だし
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 13:16:45.31:E6PujFmp0
Oは今回の計算に設置された転び石の事前ケアを殆どできてたみたいだし
やっぱT生から先頭集団脱落していくのはしょうがない感じだね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 14:19:47.94:usw0/XJ+0
結果届きました。O生です。
O採点78 合格
計算 43
小規模 限度面積比較 書き忘れ
農地 奥行価格補正率 ミス
2割加算 ミス
最終値までは一応記載
理論 35
問1 大原解答で完答
問2 白紙
結果見るまでもないと思ってたら奇跡が起きた。白紙でもまだ諦めるのは早いぞ!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 15:06:45.21:GdP/QHL40
T生です。
合否×
自己採点T75 O78
計算×
÷3 措70 株式権利落
納付税額は全部うめた
理論
問1 Tで完答
問2 要件作文 暦年○ 精算できず
これでB判定でした。
やっぱ÷3や措70に傾斜掛かったのかな。
去年の理論度外れといい、もうTが信用できん。
来年はOに鞍替えします。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 15:15:15.92:eSgUFCw40
汚職員の宣伝乙
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 15:18:47.60:OJeLmUj30
消費もOの方が良いみたいだな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 15:21:50.05:CeSmjgHd0
今年3度目受験のT生です。
Bでした。
2年連続Aだったので今年こそはと思って受験しましたが、過去最低の結果でした。

理論
問1はT解答で完答
問2は要件思いつくものをそれぞれ3つくらい箇条書きした。贈与税は暦年のみ解答。
計算
÷3、措法70の他に農地の造成費を引く順番を間違えた。

去年の納税地もそうだったが、なんとか思いつくものを書こうと時間を掛けたのが裏目に出たのか?
理論は、未学習論点や予備校で対策してない論点は時間を掛けず、さっさと捨てる判断力も必要なのかと思った。

この、9月からOに変えて消費税を勉強してたけど、相続に科目変更して4回目の受験をしようか、消費税をこのままするべきか悩み中。
実務を考えると消費税も学習しておきたいんだが、税理士試験の合格ということを考えると相続の方が可能性が高いよな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 15:26:50.87:E6PujFmp0
空白を埋めるのは計算終わってからにした方が良いと思うよ
今回はボリューム少なかったけど基本計算も最後まで行かない傾向だったし
体感として相続は解答に求められる精度が予備校も本番もなんか他の主要税目とレベルが違う
自分も計算用紙がもう何枚か多くて宅地が複雑だったら2問目は白紙で出したと思う
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 15:28:04.31:XU+GUeUv0
2科目やんなよ。消費税メンドイけど論点があんまないから回せる。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 15:33:37.95:CeSmjgHd0
合格した人たちはおめでとうございます。

レスの中に、計算過程や集計は省略したという書き込みが結構あるけど、どの程度省略したのかを押して下さい。

自分は計算過程は計算式は書いているけど、最終値は省略して解答欄に記入。
課税価格表は相続財産以外のみなし財産や精算課税財産、加算財産などの集計はしました。

税額控除は、逆に簡単なものは計算過程は省略して表に直接書き込んだり、適用が無ければーを記入しています。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 15:43:47.80:CeSmjgHd0

レスありがとう。

仕事しながら2科目はしたことないし、勉強時間もとれないから共倒れになる気がするわ。
そんなに賢くないから(^_^;)

消費税と相続税はどっちが合格しやすいと思う?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 15:52:12.30:CeSmjgHd0

そうだね。受験をはじめた頃は後回しにするという解答戦略をとってたけど、いつの間にか忘れてたよ。

次からはそうするよ。
ありがとうm(_ _)m
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 15:54:49.27:DHaetqV60

申し訳ないがその出来でB判定は信じられないから記憶違いでもっと致命的なところ間違えたんじゃ無いかな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 16:07:14.36:CeSmjgHd0

そうだね。
自分でもB判定には驚いたよ(^_^;)
悪くてもAだろうなと思ってたから。

当然、計算最終値とかは合ってないし、
障害者の後半はやってなかったかな。

あとは字が汚いとか、転記ミスなんかもあるのかも。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 16:46:47.63:69PLxHxY0

今回の試験に限っては、計算過程は=後も記入。
集計は暗算で各者課税価格合計まで記入し相続税
額の総額を計算、相続税額の按分は配偶者のみ記入
し配偶者控除と税額計算すべて仮計算で終了。障害
者控除の扶養義務者の記入、配偶者以外の納付税額
承継の税額も未記入で不安でしたが合格してました。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 17:22:55.19:IY/BFcJl0
理論だけ見ても問2白紙で儲かってるようだからやはり問1勝負なんだろう
そこでOベースの申請まで書くというのが大きく響いているようにみえる
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 18:08:45.81:HIVc2J0m0

625だけど
今回の本試験でいえば (7)の精算まではOの模範解答通りで省略は一切無し
(8)の各相続人の課税価格計算は相続遺贈の集計は取らずに白紙
それ以降のみなし、精算、債務、生前贈与は集計をして記入
各人の課税価格は乙のみ記入 (軽減で使う為)
数字は課税価格合計の40%位

2(1)課税価格合計も適当な数字を入れてそれ以降を計算
税率表を見ずに各人の取得金額に適当な割合を掛けて相続税額の総額を記入

(2)納付税額の計算は乙と2割加算があればそれのみ算出税額を記入
この先は時間との兼ね合いで時間が無ければ表のみ埋めるけど 
今回は税額控除の計算過程もOの模範解答通り
乙のみ納付税額に0を入れて (今回はAも適当に書いた)他の人は白紙

こんな感じかな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 18:13:06.79:C1AjyDoS0
O生です。
O採点80 B不合格
計算 46
葬式費用ミス のみ
最終値まで一応記載
理論 34
問1 大原解答で申請もれ
問2 ほぼ白紙 暦年やったが間違えた

多分問1申請かなり重要な気がする。
受かりたかった・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 18:47:53.35:bcLkhQxU0
T生です。
官報逃して落ちたことは分かっていましたが、B落ちでした。昨年はA落ち。
申請書いていません。措70、年金、÷3やらかしました。
理論問2が没問で配点が少なく、申請に10点ぐらいありそうな気がします。
もうTには用がない。O一択だと思いました。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 18:59:59.99:CPtWdKJJ0
毎年合格発表の翌日通知が届いていたが今年はまだ来てない、、
明日は郵便局休みだから月曜か、、、
このそわそわ感が続くの精神的に悪い。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 19:32:58.68:hMI6oGEH0

Tだけだとこれが限界じゃね?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 19:47:22.50:nY1r1Eqt0

年金と措法70でミスして申請は書けていてAだった
申請が抜けるとBって怖ろしい試験だな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 19:50:24.43:C58Ydv4m0
法定相続人間違えましたが合格しました。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 19:59:10.51:sYlWoRZB0
'➗3と申請がぬけました。延納、物納は
Tベースで書ききれず、延納年割の()書きは飛ばしました。問2は要件はアバウト、計算は精算贈与まで合わしたけど官報のがしました。配点調整にやられた感じです。Tオンリーは厳しかったなぁ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 20:12:40.89:nY1r1Eqt0

消費税は今年5回目でようやく受かったけどもっと連続して落ちている人もいるし
相性もあるのではないかと思う
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 20:20:37.61:wvKW9EzP0
なんか今回B落ちの人多いね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 20:33:28.60:cEi6p0BK0
延納物納書ききれない時点で受験レベルに達してないよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 21:51:10.83:bcLkhQxU0

今年はどんなに頑張ってもTのみでは無理だったのかもしれません。
T生のB落ちがあまりに多過ぎます。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 22:12:02.76:4VwUOXne0
申請書かないにしても一言何か書きゃ良かったな
予備校のせいにするつもりは毛頭無いけど勉強になったわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 22:22:01.37:CPtWdKJJ0
郵送で、今日届いてない方いますかー
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 22:24:18.54:GdP/QHL40
申請なんて思いつきもしなかったわー
Oでは教わってたのか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 22:36:06.41:8tmDWvXB0
T生です。
T採点
O採点79 A不合格
計算 40
÷3、年金、小規模ミス
最終値まで記載
理論 39
問1 大原解答で申請もれ
問2 贈与者:箇条書きで2個くらい
受贈者:白紙
精算課税白紙

問1申請抜きでもAだったので、計算の÷3と年金が大きな分かれ目だと感じました。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 22:44:24.31:nL/8xGMT0

手続要件だから延納物納書くときはセットで絶対書けって答練の時から言われてたよ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 23:06:22.48:ReXqEVIf0
T生
A判定

理論
問一 T完答
問二
贈与者 規定の一行分抜粋
受贈者 書いたが外れ
暦年 計算できた
精算 書けなかった

計算
割る3のみの間違い (最終値も書いたが割る3のため誤りだが)

合格したと思ったが、なぜだーー
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 23:26:43.19:qfj/W7mE0

これはきついな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 23:33:16.53:qfj/W7mE0
試験中は最終値ちゃんと書いてるかに傾斜あるかと思ったけどそうでもないみたいだな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/16(土) 23:44:32.65:T9U7U8cT0
専門学校の選択がここまで影響あるとは、、
一年間の努力が報われないのは本当に残念ですね。。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/17(日) 01:16:00.20:/DO/KVxL0
÷3で受かった人いない?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/17(日) 02:11:02.27:6EpWUVpU0

めっちゃ似てる。
理論暦年の方式間違い。
農地、障害者ケアレス。
O81でAおち。

理論問2白紙で合格は釣りやろ。
少なくとも暦年は正解しないと合格は無理。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/17(日) 07:14:08.63:YVOFH+GE0
延納は担保と担保提供関係書類の提出
物納は物納手続関係書類の提出
これはO生だと基本中の基本で抜けるのは初学初心者だけ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/17(日) 07:36:01.66:FDuaUQOi0
俺はTACで三年前に受かったけど、物納延納は手続関係が大事だから抜いたらダメって言われてたよ
ホントに全く指導されてなかったの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/17(日) 07:57:12.89:B8moGl4u0

それは今回の問題のレベルを言ってるだけで受験者のレベルには関係ないのでは?
実際他の税法より合格基準点高いんだし特に合格者のレベルと精度は高いと思いますよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/17(日) 08:02:45.65:FDuaUQOi0
だよね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/17(日) 08:06:48.31:gdwnUxWF0

すごく似てます。計算割る3のみと、延納、物納のTベース。
違うのは延納税額からの制限を一定の区分にし省略したことと、
精算贈与は理論の改正があったので書きました。8,000,000まで合わしてます。
A判定です。
皆さまのスレからO原ベースの申請と割る3の両方はずしたことが致命傷になりました。
またTベースでもOの直前模試のみとり、割る5でした人は受かってました。
本当に悔しいです。今回に限りですが、Tのみの人は厳しかったのではないでしょうか
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/17(日) 08:41:58.32:YVOFH+GE0
非株の配点て最大のブラックボックスだからな
やろうと思えばどこにでも振れるしある程度分散して振らないと
あんな長大な過程を書かせる意味もない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/17(日) 09:36:53.75:3oSbw/On0
結果が全て、という税理士の本来業務から考えると部分点とか邪道だよね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 09:49:14.18:GG3PFleR0

解答用紙の量が少なかった
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 09:58:04.50:A0cXnh+00

今年って延納と物納の適用要件を問う問題だったじゃん
少なくともTACの通信だと適用要件には手続要件を含まないから書く必要はない、書いても点数にはならない
って解釈だったから俺はそれを信じて適用要件だけ書いたゾ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/17(日) 10:09:15.99:YVOFH+GE0
そこら辺の相続理論の見極めは結構難しいよな
自分も駆け出しの頃は適用要件なら延納期間以下の部分とか
物納財産順位とかいらねーだろとかよくやって減点になってたわ

でも延納物納は納税義務者の申請により適用ってのがミソだしそこの説明の方は
むしろ厚くしたほうがいいだろ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/17(日) 11:08:38.20:/DO/KVxL0
受験者レベルが高かったら納税猶予の精算課税の完答まで求められるだろうから
相続の受験者レベル高い高い言われてるけどそうでもないな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 11:09:10.74:Ca6GmgsN0
なるほど
本法38条、41条の「申請」だけじゃ説明になってないから
別途それがどういう形式で行われるのか説明もしないとそこも気にする試験委員によっては解答不十分になりえるのか

今回の解答欄の狭さで手続きを手厚く説明できるのか疑問はあるけど
手続きにも触れておいた方がいいパターンだったのかもしれんな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 11:56:47.71:rf38mGW10
T生
B判定

理論
問一 T完答
申請は書けなかった

問二
贈与者 2〜3個書いた
受贈者 2〜3個書いた
暦年 間違えた
精算 書けなかった

計算
割る3のみの間違い (最終値も書いたが割る3のため誤り)

ダメかもって思っていたけど、やっぱりダメだったー
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/17(日) 12:00:51.79:YVOFH+GE0
今年の法人は青色申告の適用要件問われたらしいし
あれの適用要件も一定事項記載の書類申請っしょ(あと保存)
自発的に適用受ける規定はやっぱ受ける前に納税者側がやっとかないといけない
手続きも要件として大事なんじゃないかね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 12:11:55.43:6zmpBCQw0
ここでT生って書いてる人は普段の成績上位車が多いのではないかと思う
そういう人らが駄目だったらT生はマジで壊滅状態だな…
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 12:52:23.03:+S8x5rnr0
今回の問題では上位かどうかは関係ない
というか÷3にしたかどうかだけの話なんでOの上位から中位が抜けてったんじゃないの

Oって1月からのコースは書籍通信ないんだっけか
たいした改正無いし他に勉強したいことあるから金も時間も掛けたくない
もう5年目になっちゃったよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/17(日) 12:55:43.25:SFv4sTFi0
国税庁の延納物納の要件のホームページ作成したの今回の試験委員だったんじゃない。
国税庁のホームページ重要視したO原最高、ありがとう。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/17(日) 13:41:53.92:3oSbw/On0
TACだったけど特に物納なんかは理論でしか聞けないから、手続き関係はシンプルでもいいけど抜けたらダメって何度も言われた記憶がある。
書いてもダメだったなら他の要因がありそう…
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/17(日) 14:08:22.33:wv5K7TT50
O生です。
O採点80 B不合格
計算 46
葬式費用ミス のみ
最終値まで一応記載
理論 34
問1 大原解答で申請もれ
問2 ほぼ白紙 暦年やったが間違えた

多分問1申請かなり重要な気がする。
受かりたかった・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/17(日) 15:08:14.75:RrZJW9wS0

T生上位10%でB落ちです。
カリスマ講師のクラスでしたが、申請を特に重要と言われたことはなかったです。
延納、物納どちらか1つしか聞かれなかったなら申請を書いていたと思います。
予備校選択が影響あり過ぎてやる気なくしますね。
消費相続→O
法人所得→T
は本当のようですね。
私も消費はOで法人はTで合格しました。
他科目にするか、Oで相続するか考えるかな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/17(日) 15:31:18.08:gdwnUxWF0
官報合格者 香川県22人 広島県17人
四国大原ありのTAC なし
中国大原なしのTAC あり
受験者数広島の方がやや多い

この結果から相続税で官報ねらった人間の差がでている。
もちろん愛媛から広島で受ける人間もいるが少数派
ましてや広島から香川で受ける人間など1人もいない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/17(日) 17:23:19.72:YVOFH+GE0
これが国税庁式ね
ttps://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4211.htm
申請は要件4つ目になってるから
必答理論ででかい空振り一発かましてると取られたんだろうな
担保も勿論必要という事になる
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/17(日) 20:39:34.93:YhRKydb80
適用要件って抽象的過ぎるんだよな。
やっぱり税理士試験はクソ試験やな。2時間で解ききれない上に解答範囲も分からない。
問2を白紙にして問1申請手続きまで書いた人が合格するってアホらしいわ。
ベタ書きクソ試験と言われている理由がよく分かりました。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/17(日) 21:37:08.73:qOfOmzPR0
Tのみで学習して合格した人いるの?
あと、O生で80以上でB判定の人もいるから、÷3だけでもないような…。

いつものことながら謎配点
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 22:36:55.48:hWMV5WfC0
今回は計算で措70と非株を間違えずに、理論問1を申請まで書けていればO基準80点前後で合格か。学校の配点箇所はあてにならんな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/17(日) 22:46:19.14:FU8dpTDk0
Tの1月からの講師発表まだですか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/17(日) 22:51:37.55:FU8dpTDk0
問2を白紙にして問1申請手続きまで書いた人が合格
それマ?大原生?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 23:23:04.22:GVMBsxQK0

すまんが解答範囲が分からないのも解ききれないのも力不足だろ。
適用要件に手続要件が含まれるのは散々指導されたわ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/17(日) 23:24:32.27:FDuaUQOi0
(ノ∀`)アチャー
でもその通りだと思う
謙虚に頑張ろうぜ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 00:02:01.74:GVTmcWzQ0
T生です。適用要件で申請を指示されたことはありません。
周りはB落ちが多く、このスレのT生もB落ちが多いです。
明らかにTのみでは無理でした。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 00:21:31.81:pE4NPT1o0

連投自演乙
時間見て上手くやりましょう
Tやらかしたから火消しに必死やねw
3年前に受かってまだいるのも講師だからかw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 00:25:50.98:DrtDT3i00
自演って何指してるのか分からんけどまあいいや
講師ならこんなところウロウロしてないでしょ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 00:27:15.36:am/d9HqW0

残念別人だ。
俺は今年Oで受かった。Tとか知らん。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 00:37:06.99:zVddIOTZ0
書いてるかは知らんが確実に見てるでしょ
ここ以上に情報収集出来るところはないんだから
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 00:38:49.82:AlcFaYCy0

その散々指導されたってのがTでもされてるんなら力不足といい切れるけどね
予備校選択の時点で合否がほぼ決まるってのはあまりに世知辛い
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 00:44:04.03:P2RiZMyl0
まあなんつーか
ひどい試験だな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 04:51:56.91:17egMZ6/0
申請書いてないが受かったよ。納税猶予ベタ書いた。
計算は70も÷5も年金もちゃんと解いた。でも集計や納付税額なんかは何も書いてない。
バランスなんじゃない?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 06:40:58.00:gIzrphqd0
やる事やって落ちてる時はグチりたくなる試験だよ。
合格率が財表バリになったらよかったな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 07:47:54.93:13kHyNcJ0
落ちると周りから、努力が足りんとか気持ちが足りんとか言われるけど、÷3は努力も気持ちも関係ないよなー
( ´Д`)y━・~~
Tで習った通りに努力を重ねて、自信を持って÷3したわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 07:54:18.56:g6hWVDeg0
まあ結果は結果なんで今日から理論回し再開するか
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 07:56:59.05:kSnyLzno0
問題文に丁寧に÷5でやれって書いてあったけどな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 08:08:52.85:NZmd/VTH0
問題文の指示に逆らったってことか
同情して損したわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 08:10:59.36:DrtDT3i00
ちなみに÷5とか÷3て何の話?相続分か何か?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 08:24:13.82:g6hWVDeg0
あれを÷5でやれと読み取るのはOみたいに知らされていないと厳しいよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 08:45:03.05:cePnJw0m0
丁寧にゃ書いてないぞ
O生はAの平均年去年のみで即判断だ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 09:51:24.83:s0unelep0
人は誰でも くじけそうになるもの
ああ 僕だって今だって
叫ばなければ やり切れない思いを
ああ 大切に捨てないで
人にやさしく してもらえないだね
僕が言ってやる でっかい声でいってやる
ガンバレって言ってやる
聞こえるかい ガンバレ!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 11:09:32.20:bqDJYQD70
なんか今年は(今年も?)T不利だったみたいだね
TでA判定だったから良かった方なのか
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 11:12:48.00:bqDJYQD70
>延納、物納どちらか1つしか聞かれなかったなら申請を書いていたと思います。

同じだ。Tで成績いい人ほど受験テクニックでこうしたはず
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 12:53:31.61:Ao15M3vT0
T試験後
申請 条文が違うので不要です
非上場株 ÷3でも合否に影響ありません

ここ見てたら、この二つで合否が分かれてるようにしか思えんのだが
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 13:04:17.48:bqDJYQD70
TじゃダメっぽいけどOの理論集とか覚える気おきないんだよな
法律の勉強してる感がない

Tの講師発表いつなんですか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 15:36:55.03:M1vDGsmj0
関西のT生です。
さっき通知がきたのですが、➗3だけど合格していました。
他にも合格してる人います。
ここは情報操作されていると思いました。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 15:39:28.34:M1vDGsmj0
すみません、文字化けしました。
ワル3で合格しました。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 15:44:54.53:FgveWj2k0
情報操作!
そいつは大変だー(棒
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 15:54:25.19:logbBswE0
妄想合格、または、直前はOもやってた香具師乙。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 15:54:57.70:u//XYALr0
情報操作か…
÷3、申請無しの合格者が報告しない理由は?
自分が少数派とは思わないのかな?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 16:45:21.21:jpkVaK4f0
なんかどの試験もO寄りだよね
Tは忠実に条文ベースで勉強してるのに報われなさすぎる
受験者数が多いO生ができるとこを間違えると一発アウト、
その逆はないって感じかね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 19:13:45.63:3dwdGGUl0
毎日、訓練してることを、異常な緊張感の中で捨てることができる人はなかなかいないよ。

まして、日付けが書いてあるだけで、はっきり÷3でしろなんて書いてなかった。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 19:53:36.92:gsQHQ9H50
Tのみ、申請なし、割る3で受かってた。
マジで心臓に悪い
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 20:06:07.15:Z26ymI3F0

それは大間違い。
法人は純額でOがやらかしてる。
O生はかなり高得点でないと合格できてないよ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 20:19:59.60:zVddIOTZ0

まあ誰も条文を書けなんて言ってないからね
むしろ内容を崩さずに分かりやすい日本語で答案作るやつのほうが
こいつは理解してるなって思われるんじゃないかね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 21:07:58.03:Yi2tPpSQ0
なんかTの講師が湧き始めたね
申請なし、÷3で合格したとかデタラメ言わないと来年の申し込みに響くのだろうな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 21:12:42.24:EMK9R2sP0
何らかでカバーできてれば受かるでしょ
あんたに試験委員の脳みその中分かるの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 21:27:44.98:Yi2tPpSQ0
俺に絡むなよ
受験生が予備校を擁護する必要なんてあるのか?
関係者なら擁護するのも分かるけどね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 21:31:05.93:DrtDT3i00
大原の講師認定はついぞ見たことないが、
「TACでよかった」的なコメはどうしてボコボコにされるんだろう?
昨晩はどこだかで「お前みたいな奴が一番信用できない」とまで言われたし
右往左往してるTAC下げ星人は見てて草生えるわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 21:37:15.91:GrpHdcj60

まぁ予備校と試験委員のせいにしてプライドが保たれるならそれも良いんじゃ無いかな。
税理士試験受けてない人からしたらあいつ試験落ちたらしいって事実が残るだけだけど。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 21:44:34.45:EMK9R2sP0
予備校のこと一言も言ってねえのに擁護だって…
こわ…
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 22:10:34.52:WMyyuRwZ0

詳細さらして
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 22:44:49.62:UgKff6de0

勉強量が多ければ多いほど恐くてそれができないんだよな。
むしろ勉強時間とれずに結果として
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 22:46:40.22:UgKff6de0
自分の言葉で書いてごうかくした人が案外簡単だったとか言うの聞くと死にたくなるわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 22:56:20.97:wbx9xTmT0
753ですが、Tの擁護はしていないし勿論講師ではない、Tが惨敗だったのは明らか。
何ヶ月か前に混同がどうちゃら議論してたやつです。

覚えいるのはO採点で84点
納税猶予の要件はそこそこ書けた、暦年と精算は合ってた
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 23:00:59.69:9TC2TzLS0
本日通知来ました!

29合格

長かったー
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 23:03:23.97:/kA7UW9u0
前スレ315
O 理論36 計算43 計79 で合格
普段は理論5% 計算40% だいたい上位30〜40%

理論
問1 35点(ここ勝負になると思い35分かけて一字一句丁寧に完ベタした 措法森林も書いた)
問2 1点 暦年税額の全体税額のみ正解 株数間違え 精算も書いてない
[(1)(2)について]と勝手に題名書いて要件申告継続届までベタ書き(oの7-9[1]-[3])したけど0点

計算
農地奥行き掛け忘れ
割り当て受ける権利のせず
小規模宅地 限度面積要件と減額金額のみ正解
特同宅地ありと問題文読み取りミス、減額金額に影響なし
障害者控除全体金額のみ
配偶者税額軽減、他各数値集計・税額計算してない
以外は正解

私見
理論問1の精度勝負だったと思う。講師も計算44、45、で理論の精度が普段から高い人が合格しているとのこと。
相続はレベル高いと言われるが、計算は確かにそうだが理論はそうでもない。やはり最後の科目で社会人が多いので、精度が悪い。
赤字だけ暗記して作文すりゃいいだろ的な人や、勝手に解答範囲を決めて延納年割額はまあ書かなくてもいいだろ的な人が多いのだと思う。普段の模試の理論平均点の低さにそれを感じた。
自己採点問一完答したのに落ちた人は本当に完答だったのか、模試で同論点で1点のミスなく満点だったのか、確かめた方がいいと思う。
確実に細かく採点されている。足切りなどないと思う。A〜Dまで付けなきゃだし役所は後々の保身のためにそういうとこでは手を抜かないから。
逆に言えば、計算はボーダーの実力だけを維持して理論の精度を上げれば、合格出来る。必ず。頑張って下さい。長文すみません。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 23:13:55.00:AlcFaYCy0
計算それでも受かるんだな
自分は÷3以外は外してないけど÷3が合ってるのかとTのベタとOのベタでそれ以上の差がついてるってことか
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 23:33:32.25:al88DUsO0

類似÷3でやってて合格だったら最高の私見です。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/18(月) 23:43:01.01:Nq83geF/0
freeeとソフトバンク、スモールビジネスのモバイル活用促進・業務効率化に向け協業
ttps://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1097474.html
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 00:14:03.83:/1xNlWox0
今回の難易度なら納付税額まで合わせる人がゴロゴロいるかと思ったけど、そうでもないようで安心した。税法で最終値合わせるのは本当に難しいんだなぁ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/19(火) 02:02:19.67:y4jgA+fI0
合格したでー

肩の荷がおりた、、
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/19(火) 04:12:10.75:z7YzXm+10
みんな頑張ってね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/19(火) 06:52:07.96:inqCx+cP0
白紙あったら落ちるって言ってたやつたくさんいたな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 08:01:39.70:M7hDRVzF0

計算ノーミスは難しいしこっちのほうがありがたいな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 09:48:28.87:kMfqGXPL0

基本的に120分で解ききれない分量の試験だから、あと5分かければ最終値まで出せるって状態で勇気を持って諦めて理論に移れるかがバランス良く点取れるかどうかの分かれ道だと思う。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 13:19:17.36:42UGXEGH0
1月から通信で始めます。実務では数件、申告までの流れを一通りやった程度。2割加算とかキーワード的なものは少し分かります。

理論の暗記は大変ですか?

当方官報リーチです。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/19(火) 13:26:04.99:B+OKDqvy0
TとOで公社債の端数処理違うけどあれどっちが正しいの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/19(火) 13:46:10.36:yrK43Ex30
どっちかが間違った事を教えてるわけないから好きにせい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/19(火) 19:32:01.02:y4jgA+fI0

どっちも正解
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/19(火) 19:52:56.44:YQ6YovRr0
正解じゃないだろ。Oは間違ってるけど受験上◯にしてもらえてるだけ

消費税の売返も間違ったこと教えてて受験上◯にしてもらえてるだけ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/19(火) 20:44:29.57:y4jgA+fI0

はぁ?
通達で端数処理について決めてないだけやろ
oは実務上、一般的な証券会社がしている端数処理を一般的な処理方法としてしてるだけ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/19(火) 22:50:28.93:TT9w03hY0
今年法人受かってラスト相続なんですが、
相続は合格までに何時間必要ですか?
ちなみに、法人は2年で1500時間はやり
ました。年内はtの相続年内完結と法人の
上級やってました。税理士事務所で仕事
してるので、年間1000時間が限界です。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/19(火) 22:50:49.00:g7DxVBFf0
Tで申請もれ、÷3でAでした。
OとTはテキストベースでの差はないのかな?
予備校の差は直前だけ両方受講で埋まる感じなのだろうか。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/19(火) 22:59:03.34:BYGZBKiF0
会計ソフト提供、福井銀が開始 マネーフォワードと連携
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO24827680Z11C17A2LB0000/
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 23:09:38.65:tznMCkpA0
o生です。
絶対落ちたと思ってたから自己採点も適当で、oの解答が今は簡単に見られないので当時の記憶を頼りに書きます。

自己採点70点後半
合格
理論
問1は書いたけど、多少有耶無耶なところあり。申請とかは書いたか覚えてないけど、oだから書いたと思う。けど、ほんと覚えてない。
問2は適用者は勘で3つくらいあげて、多少かすったかなくらい。暦年の規定は端折りながら書いた。計算は途中で間違え。精算は浮かびもしなかった。

計算は精算適用者が死亡した場合のところはちょこちょこ間違え。小宅は時間切れで一部解答だった気がする。あとは租法70は速報みて、やっちまったって覚えてるから間違えた。
あとは合ってたハズ。

相続5年目。今までは確実超えか確実マイナス2点以内で全部A判定。
ホントなんで受かったかサッパリ分からない。
時間掛かったけど、ここから卒業です。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 23:11:49.39:M7hDRVzF0

法人よりも憶える量は少ないけど精度を高くしないと受からない感じだから
時間的にはそんなに変わらないのかも
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/20(水) 00:26:32.33:KNv0HNAI0


だったら、tのhpの合格者の声にカキコしな。
相続の合格者の数tとoで10倍くらい違うから
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/20(水) 00:27:49.08:KNv0HNAI0
743でなく
746の間違いです。
すみません
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/20(水) 08:29:51.64:8uES4NxU0

ぶっちぁけ人それぞれ、法人1年相続10年の人も知ってるし、相続1年法人10年も人も冗談抜きで知ってる、法人は自分の言葉okだけど相続はベタ書き理論って感じかな、今の法人はしらないけど。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/20(水) 09:37:11.97:6K7SX7uM0
TAC生ほとんどB落ちかよ。

俺もB落ちなんだよ。。。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/20(水) 09:50:31.08:80m9qPwg0
2年官報のSKY大先生は余裕で合格
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/20(水) 09:57:01.86:IR/uWum+0
÷3と申請抜け片方は見るけど両方抜けてて合格っていない感じなのか
なんか採点の都合上その二つが抜けてる時点で足切りとかしてそう
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/20(水) 10:06:20.19:6K7SX7uM0
TACの合格の喜びの声みても
相続税法関西講師の名前ひとつもない。

結構全国上位者いたはずなんだけどなー
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/20(水) 10:15:24.77:LYkd8tAd0
改正考えなければあの程度の類似はサルでも取らなきゃいけないしな
あの後に続いて行く計算過程で数点落としてるのは確実だし
法定相続人外したのに近い失策
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/20(水) 10:29:46.56:8uES4NxU0
確かに、計算と理論同じ試験委員なら専門学校で対策うってないと気づき傾斜配点つけなかっただろうに。
まあTACの年もあった訳だし仕方ないよ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/20(水) 10:31:27.63:YR2GZQKS0
来年大きな改正って非上場の納税猶予ぐらい?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/20(水) 10:49:46.18:6K7SX7uM0

広大地 
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/20(水) 11:57:41.66:IR/uWum+0
TACの合格者の声で相続ほんと少ないね
いても通信の人ばっかだ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/20(水) 22:21:53.61:yQiG4e7a0

ホント少ないね。純粋T生は合格不可能?
あと、÷3合格者っていないのかな?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/20(水) 23:24:03.74:S0MVGCFf0
本来実務では29年発生の相続であれば÷3でしなければいけないものを
問題作成時期の都合上であんなヘンテコリンな出題になりそれが合否を分けるとは皮肉なもんだね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/20(水) 23:43:09.73:Fw+vnNPh0
あんなに分かりやすいく指示してくれたんだから親切な試験委員だと思うよ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/20(水) 23:50:16.28:S0MVGCFf0
試験委員は最大限譲歩してああいう形を取ったのは理解できるよ
ただ問題見て違和感を感じても教えられていないことを本番一発勝負の場でやる勇気はなかった
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/21(木) 00:07:31.75:uE+nnvk60

通学の合格者の声が一切無いところみるに足切り説、純Tでは合格不可能説はあり得る話かもしれん
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 00:10:53.02:WQoByk3p0
そもそも願書とセットの受験案内に税理士試験は平成◯年◯月◯日現在施行の法令等を適用しろって書いてて大抵その年の4月6日だからな。
重要な通達改正がいつかは知っとかないといけないわ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 00:16:33.87:UHN7sDWT0
まだ大原生÷3でマウンティングしてるのかよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 00:18:35.91:bJoDpJc10
T生がいつまでもネチネチ言ってるからだろ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 00:58:47.76:U54S/beL0
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/21(木) 01:52:37.60:Tgq+XqSm0

T関西通学だけど、周り(上位10%以内)がA落ちよりB落ちの方が多い。合格者0。
みんなの話をまとめると、全員理論の申請を書いていなかった。
おそらく申請が原因だと思う。÷3は少し影響あるぐらいかな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 08:02:06.85:NZ/Yrlyz0
あんだけ何度も模擬試験で書かせてて
みんな完璧に書けるようになったのに
予備校の答えがそもそも違ってたって・・・

そんなんありなんかい。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/21(木) 08:31:16.61:LED9CoVX0

純T生はそもそも無理だったというオチ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/21(木) 12:13:28.72:uE+nnvk60
自分も直前期Tで5%前後だったけどA落ちだし、同じクラスでさらに別格で出来る人いたけどその人もダメだった
T通学で周りで受かった人いる?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 12:34:14.94:cwIS3dh00
自分の周りは0

ただし友達も0

40代職歴なし無職童貞でつ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 13:04:25.14:scq4tehQ0

延納と物納の両方で減点されるということか
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 14:09:29.42:OS0AZPD70

今年はどうするの?
ブログとか見てもTで受かってる人は直前期はOも受けてたみたい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 15:30:24.98:scq4tehQ0
直前大原もダブルでいけるくらいTACの教材をすすめないといけないか。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 16:07:28.05:zYeZLXzM0
延納物納とうとう出ちまったし次は改正納税義務の定義で荒れるかもな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/21(木) 16:16:41.56:h+QoK8Iz0
今度の税制改正で、同族の一般社団法人に対する租税回避に規制がかかるから、今年と同じ傾向なら法65,66がらみとなるとみた
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/21(木) 18:15:05.46:uE+nnvk60

元々他の科目もずっとO生で今年だけTにしたんだけど、またOに戻るよ
まあTは実務で役立つことも教えてもらったし色々勉強にはなったよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 20:21:30.38:cFewU84Y0
さすがに直前上位5%で落ちるとかネタだよな?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/21(木) 20:50:48.39:9o+8uJ7Y0
取り敢えず、講義で申請は条文番号が違うから書かなくていいっていった講師は全員チェンジしなきゃな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 21:46:07.80:scq4tehQ0

TACの直前はあてにならないよ。

大原生がチャレンジしてくるけど、
理論や計算方法の違いで原点されて、
大原5%の人でも、TACなら上位3割入らないもの。

TACの上位5%は水増しされてる。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/21(木) 23:28:44.61:fZhUTxii0
解答枠3枚だったし、理マスで申請までなんてそもそもかけないし、適用要件のあと、申請をかけと教えてくれない限り無理だった。理サブの申請なんて3行だもん。そうでないと書けないよ。T生は運が悪かった。相続税で配点調整やめてほしい。確実点なんてあってないようなもんだ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 01:01:04.07:KDmGXkwx0

大原の合格者の声ではあれだけ相続税の合格報告が多いのに対し
TACでは数えるほどしかいない(見る限り通信だけ)時点で察してくれ
多分TACで教えられたことを一切ミス無く取れてても無理だったんだろう
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/22(金) 01:03:46.77:2eejTdmX0
平成29年度税理士試験 合格者数は795人で増加も受験者は大幅減
ttps://kaikeizine.jp/article/8405/
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/22(金) 01:13:53.01:EsHKbIek0

そうですね。そもそも無理だったんだな。
何のために1年頑張ったのかな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/22(金) 04:28:10.05:E9Q1D48h0
ここまで露骨な年は珍しいけど、T有利の年もあった訳だし、つくづく運も必要な試験だと思った。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 06:51:28.01:3Z248HNJ0

え?珍しい?去年の納税地は?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 07:43:46.32:o+kFaZHS0


納税地は基本的な理論なんだから抑えない方が悪いよ。

今回は、例えば理論第一問とってもTACは何度も答練で出題していたのに
その回答が間違っていたわけだから、よりTACの罪は大きいよ。
計算も大原の答練でやっていて、TACが全く触れなかった論点が
3つも4つもあるってのは、資格試験専門校としては落第に等しいわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/22(金) 08:21:18.59:lE9Vcjjv0
今年の計算問題も殆どが異様に簡単なレベルだったってのもより拍車が掛かってる感じだな
いくら成績上位者であろうと差を縮めようが無かった
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/22(金) 08:32:14.29:8NAtR6yd0
上位10%以内の人がB判定であるのを見る限り、理論の申請が響いたのだろうね
計算のミスだけでB判定になるのはあり得ないからな
今まで4科目合格してきたけど、これだけ周りでB落ちが多いのは初めてだよ
通学上級コースで合格者0って笑えてくるわ
全科目合わせても歴史的惨敗だと思う
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/22(金) 09:13:39.08:hewm0F2X0
Tもさすがに来年は対策立ててくるだろう
でないと受講生減る
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 09:15:28.67:Zi8p5C1z0
Oの講師も今年相続合格者豊作って言ってたからまあ圧勝だったのは間違いない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/22(金) 12:00:59.35:8zGWY9yW0
まじか、糞腹立つな
Oが腹立つ。受講生レベル低いのに合格者が多いのは納得いかん
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/22(金) 12:07:26.18:hewm0F2X0
逆に今年Oで落ちたら恥ずかしい。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 12:08:35.75:jvS7nWH50

負け惜しみワロタ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/22(金) 12:39:07.21:hJ6dF0r00

TACの責任ではあるが、気持ちはわかる
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 12:44:17.28:IkFOmUmE0
努力云々以前に予備校選びの段階で合否が決まるとか酷い話だよな。
こればかりはどうしようもないわ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 13:09:52.22:ejfOgRte0
国税庁のHPの延納の要件に4つ挙がってて4つ目に思いっ切り申請と担保提供関係書類の提出書いてるのにそんなことも調べないのか。
Tの受講生ってレベル低いな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/22(金) 14:36:09.93:dyUMkwdA0
講師に書かなくてもいいよって教えられててもそれに疑問を持ち自分で逐一調べる受講生がどれだけいるのかって話だ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/22(金) 16:39:39.98:aLMw91k1O
逆にTACの教材答練作成者や講師が、国税庁HPの記載を完全無視してるのが異様。

TACは、唯我独尊になってたんじゃないか。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/22(金) 16:51:43.29:aLMw91k1O
今後は税理士試験の特に理論の出題者は、国税庁のHP担当者とほぼイコールという認識を持つべきでしょうね。

それから、今回の第1問の解答用紙のサイズを見ると、TAC理マス準拠では書ききれないのが明らか。

試験出題者はTACの理マスほどの詳細な解答は求めていないのがよくわかった。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/22(金) 21:58:48.17:PFRsy6/+0

合格発表後にそんなことしか言えないお前はもっとレベルが低い
嫌われる人の典型だな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 22:35:14.50:mN+D4kLC0

落ちといてレベルの低い大原の受講生が受かってるのが納得いかないとか言ってる見苦しい雑魚がキモくてついね。
試験委員からしたら予備校なんか関係無いからお前の方がレベル低いぞ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/22(金) 22:40:48.14:GzNNyihV0

いや、受かりましたけど何か?
見苦しい雑魚とかそういうことを平気で言える人間としてのレベルが低いと言ってるんだよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/23(土) 00:17:22.53:GkDlFg3X0
.
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/23(土) 00:20:57.38:SgsZNr0O0
予備校厨だんまりでわろた
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/23(土) 01:13:18.20:xDeWm4Rf0

それはあるよ
そもそもドクターを丸暗記させてる時点で考える力なんてまったく身に付かないよ
受験テクニックなんだろうけどそんなんなら講師なんて要らないよね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/23(土) 01:19:22.12:YHAmntSR0

講師もレベル低いしね
Tの某法人カリスマ講師を受講した後に相続受講したらレベルの低さにがっかりしたわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/23(土) 01:28:14.54:dRivcWAY0

仲間か。
俺もカリスマ講師で法人合格したけど、そのままTで相続税やったら散々でした。
マジで今年の純T生の合格者いないのかな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/23(土) 08:47:30.91:tOQfVvWz0
酒税法だとTAC>>>>>>超えられない壁>>>>>大原なのにな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/23(土) 08:48:19.27:x6HF+Dm80
skxさんは83点で合格、ゆっきーさんは用語の意義書いたのに不合格(÷3だったらしい)。自己採点もSKYさんより高い(用語の意義書いたなら理論満点なはず)。
÷3、申請がポイントだっただろうな。

ちな、ゆっきーさん法人も確実点だったのに落ちたらしい。タックスヘイブンも解答してたらしい。
SKYさんは確実届かないけど合格。

その差は???
わからんな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/23(土) 08:55:40.46:a0DpYity0

自己採点が甘いかどうか
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/23(土) 08:58:34.62:lYP5vCNX0
自己採点が甘いのか
自分は本来合格する力あるんだとのアピールのためか
採点者側に問題があったのか
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/23(土) 09:08:27.09:RNErisR20
確実超えで不合格なんてあり得るの?恐ろしい試験だな、受講料返してほしいわ!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/23(土) 09:52:18.10:DkmNnHQv0
官報までには、1科目くらいは不思議な合格と不合格があるもの
最終的には辻褄が合うから大丈夫ですよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/23(土) 10:02:33.23:6h2VniFb0
適用要件の概要を述べる問題で、申請を書かないのは何でなの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/23(土) 10:30:48.38:zGJEdwnS0

受かればね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/23(土) 10:37:59.42:h7LBYLMO0
TAC生で大原は公開模試だけ受けた者だけど
相続の授業で適用要件聞かれて手続き規定書けって言われた記憶ないけど
法人や消費でさんざん言われてたから2、3行で書いてきたけどね
でも÷3と措70が出来なくて年金は出来た、けどAでしたよ

去年も納税地は特則だけ覚えておけばいいと言われてダメだったから今年は流石に大原にチェンジだね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/23(土) 14:39:50.19:GiDXD80M0
Oだと省略されまくりで短いから時間との兼ね合いで手続き規定書く書かないっていう概念がそもそもないんだろうね。
バカでも受かる式に簡潔してるんだろうけどそれでバカが受かってまともに勉強した人が落ちるとかおかしい。
もうこれ法律の試験じゃないだろ

あとOだと延納と物納の手続き規定は共通なんじゃ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/23(土) 17:09:33.94:AtHSWBJ60
延納物納をする上で絶対に必要なのが書類を整えた上での期限内申請
こんな最低限の知識がわかってない受験生を税理士にするわけにはいかないでしょう
納税者の前で延々と薀蓄を垂れるつもりですか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/23(土) 17:41:07.74:tWBukc6h0
相続受けるなら大原、TACどちらがいいのでしょうか?
この掲示板見て大原の流れが強いみたいですが…
大阪だといい先生いないのかなぁ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/23(土) 17:41:59.63:MtnNd5sT0

スカイは無職で法人相続朝から晩まで毎日勉強してボーダー越え
ゆっきーは残業平均100時間の税理士事務所の
繁忙期が毎月あるような職場で法人相続確実越え
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/23(土) 18:29:52.70:jzPpxfOQ0
確実超えても落ちてるのが現実
結果が全て
自己採点が甘いからとかだろ?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/23(土) 19:43:05.85:T1Nu8I2p0
s氏もy氏も相続初学という点では同じだが、s氏は消費合格済みで、少なからず税法の厳しさや合格レベルとはどういうものかを知っていた。
かたやy氏は簿財のみしか保有しておらず、税法合格のレベルがどのようなものかを把握できていないと思う。
財の理論のようにニュアンスがあっていても条文通り書けていないことでガチガチに正確に暗記した合格レベルの答案と比べると見劣りして失点することもあると思う。
要は何人かがおっしゃるように採点が甘いのではと感じた。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/23(土) 19:59:32.53:O2CqDIoS0
2個確実超えて2個とも落ちてる訳だし自己採点に問題があるんでしょうな・・・
ツイッターとブログで受験記録晒してるからプライド高そうだし、こんな激務の中確実超える俺スゲーってアピールしたかったのだろう。
少なくとも相続は分からんでもないけど、法人は上から順当に抜けていってる試験内容だったし試験委員の採点がどうこうの問題ではないと思う。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/23(土) 20:28:09.84:A2Cs9pxr0
ゆっきーさんのブログにMarkさんのコメントがついたね。
開示請求でもやるのかな?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2017/12/24(日) 00:19:07.19:5posTN550
トーマツ、会計のリスクをクラウド上で分析
2017/12/15付日本経済新聞 朝刊
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO24640450U7A211C1DTA000/
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/24(日) 23:15:31.25:AZaFfjAM0
今大原の相続税講師でオススメなのはどなたですか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2017/12/25(月) 08:16:54.24:uMtAUj000
開示請求増えるだろうな。
いつまでも黒塗り開示とかじゃ逃げ切れないだろうに。
開示請求に耐えうる採点してね、的な依頼してんのかね、国税庁。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 会計全般試験板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら