2ch勢いランキング アーカイブ

2010年度公認会計士論文試験 Part18


一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/06(土) 16:16:32 :Tjk5QVSl
会計士は試験制度変わって合格者が3000人以上に激増し、高卒でも150人受かるようになったけどな・・・

東大でも5人に1人しか受からないって合格者1000人前後の時代の話だろ。

合格者3000人以上になった今の会計士試験は大卒全体の合格率が20%弱。
高卒の合格率ですら10%だ。 (中学生も合格www)

平成 20年公認会計士試験 合格者調
ttp://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/ronbungoukaku_20h.pdf

願書出願  論文受験   論文合格   合格率
大学卒業(短大含) 12810    5799     2517    19.6%    

大学在学(短大含)  4279    1126      616    14.4%

高校卒業       1432     375       148    10.3%★

その他         361     122        47     13.0%

三大国家資格高卒合格率www
公認会計士 10.3%
医師  0%
弁護士 0%

>>会計士受験生
高卒が10パーセントも受かるのに難関ってwww
どんだけwww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:02:06 ID:???
ファイナル最終ラストボーダー

監査45
租税45
管理41
財務74
企業46
経営57

308
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/06(土) 17:02:08 ID:???
ageるお
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:02:45 ID:???

乙ェ!

今日は優秀者の人が結構いて楽しいわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:02:52 ID:???
LoveDreamHappinessボーダー(LDHB)

監査42
租税42
管理38
財務70
企業45
経営53

290
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:03:31 ID:???

FSLBに張り合ってすかさず出てくるとこが好きだw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:04:49 ID:???
今日の流れまとめ

・優秀者でも今年の管理は難化したと言っている
・財務のボーダーは去年と同じか少し上くらい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:04:58 ID:???
第五問…会計実務祭り
第四問…純粋理論祭り
第三問…退職給付会計祭り
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:05:37 ID:???
退職1問目ムズかったわ・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:06:02 ID:???
0708基準ボーダー

監査41
租税41
管理38
財務68
企業43
経営53

284
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/06(土) 17:06:18 ID:???
sozei nanka!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:07:21 ID:???
去年の財務ボーダー何点?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:07:30 ID:???
退職最初はオウム返しになってしかも空白できたが
大原の財務の神様はそれでいいみたいに言っておりました
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:08:09 ID:???
監査42
租税55消費16採点
管理43
財務75
企業50
経営65カテゴリ風土○採点

330
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:08:20 ID:???
ライブドアホールディングス
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:08:41 ID:???

75datta hazu dao

nannka nihongo henkan dekinai...
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:09:00 ID:???

はいはい合格合格
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:09:27 ID:???
そろそろ人が増えてくる時期か。
つかあと一週間ちょいだな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:09:35 ID:???
直った!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:10:02 ID:???

ナンロック
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:11:15 ID:???

俺不安過ぎて今日の朝寝小便したよ
大人になって初めて
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:11:17 ID:???
ここに書き込んでるやつは友達少ないのか通信なのかわからんが、相当自信あるやつしか自己採点やってねえんだぞ!
俺の友達数人は2chは当然見れないって言ってたw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:11:46 ID:???

マジでこれだったらどんなに楽か・・・w
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:12:00 ID:???

お前の気持ちよく分かるぞw
自慢にしか見えん。
もっとこう、51か52かみたいな人がどきどきして晒してほしいよなw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:12:16 ID:???

そんな言い方すると出来る人が参加してくれなくなる!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/06(土) 17:12:22 :LMVZ16ZS

そんな自己採点で大丈夫か?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:12:49 ID:???

>大人になって初めて
小学生でもしねえよwwww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:13:00 ID:???
前スレ1000のものだけど、大原模試400番台(上位20%位)
去年は大原600〜700さまよってたな。

去年は企業が予想クリティカルヒットしたから平均高かったけど
今年は激ムズだった。あと監査はやっぱりどこに得点来るのか
正直分からん。内部統制なかった時点でかなりあせった。

租税・財務はトータルでは昨年並み。管理はやや難化。経営は
問1で学者達がどこまで寛容かによって命運別れるな。
同じ実力だったら、正直今年は去年より取れる気しない。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:13:01 ID:???

よくわからんがLDHBより下なのか…。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:13:29 ID:???

そりゃあ相当だなw
寝れてる?
薬無いと寝れなくなっちゃった人も前いたね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:13:59 ID:???
人多そうだしもう一度晒すか

監査52
租税38
管理36
財務75
企業42
経営57
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:14:22 ID:???
今日夜中12時半からスカイプ会議通話やります。
参加したい人は各自スカイプをダウンロードしましょう。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:15:05 ID:???

昨年2ちゃんみたが無理だと思ったらやっぱ無理だった。
多少バイアスあるにせよ、7割落ちるなら楽観視はできない
と思った。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/06(土) 17:15:14 :AfgViIN8
TAC、大原ともに二桁だが、財務の退職1問目難しかった…
TACではやってない気が…
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:15:30 ID:???
租税の難易度はトータルで去年並というのはギリギリわかるんだが、制限時間考慮するとやっぱり今年の方がムズくね?
◯×で焦って条文探しまくったりとかしないといけないし。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:16:13 ID:???

エクスペリアでスカイプって出来ますか
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/06(土) 17:17:04 :AfgViIN8
監査の第2問の問2ってみんな何書いた?
予備校でも解答割れてる貴がする
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:17:23 ID:???

書き方が難しいと思うよ。実態を表すてのは分かるんだが結論までの構成
が難しい感じする。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:17:46 ID:???
退職全部余裕!って人はタック以外の人だろうな。
俺を含めタック生は退職1問目はできてない人多い。
だから第3問は実はそこまでボーダー上がらない、でいて欲しいw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:18:14 ID:???

タックでは参考?とかに載ってるよ。トウレンとかじゃ出てないかもね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:18:24 ID:???

平均は下がると思うけど、上位三割が消費満点と考えると…そもそも消費死んだ人は勝負にならないんじゃない?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:18:29 ID:???

トータルで難化にしか思えませんでした
消費の易化は法人で相殺されたしw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:19:19 ID:???

0708なら合格だ。
今年も十分可能性はある点数。
37 [] 2010/11/06(土) 17:20:19 :AfgViIN8
間違えた
監査の第二問の問一
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:21:29 ID:???

消費満点三割も本当にいるのかな??

5000人中500人が満点だとして、そのうち200人でも2ちゃんやスタペに満点だったと書き込めば、相当な数だ満点に思えるけど。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/06(土) 17:22:34 :yIM1C0+J
初さらし

監査50
租税免除
管理42
財務70
企業50
経営58 カテ参照×

どうかな?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:22:36 ID:???
前スレで優秀者の人が第3問の理論は簡単だったと言ってたが、きっとタック以外の人なんだろうな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:22:49 ID:???

親会社がなんちゃらかんちゃら
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:23:19 ID:???

余裕
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:23:59 ID:???

明らかに合格ラインの点数晒すな!
つまんねえんだよ!!!


おめでとう
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:24:33 ID:???
TACは退職給付以外にも概フレを短答論点と言ったり結構やらかしてる
882 [sage] 2010/11/06(土) 17:25:33 ID:???

おれの主観だけど、あの問題、
監査報告書にどのように「記載」されるか、
会社の対応と状況に分けて答えろ。

ってあったから、
@「記載」って文言から追記だな
(あんまり意見については聞いてないのでは?
解答欄狭すぎるしw)
A会社の対応ってことは注記だな
B状況ってのは重要な不確実性だな
って踏んで、
この3つを解りやすく書いたよ。

あの解答欄で、
経営者対応の良否による除外事項まで書くと、
書ききれないと思って、
「事象の存在、評価・対応が適切になされたなら、不確実検討」
って流れにした。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:26:20 ID:???

監査・企業という主観が入る科目がわりと得点高くて、さらに換算得点伸びない経営の得点が高い時点で若干厳しい。でも実際はこの
くらいがボーダーかもな。前スレの1000で得点晒してる香具師の得点の取り方は悪くない。というか俺と似てる。絶対に1日目の
お昼帰りたくなった、はずだがどうだ?

それにしても9月のころ2chにいた香具師はどれだけ優秀者だったんだよ。ボーダー345とかありえない。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:26:32 ID:???

問1のことを聞いてるお
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:26:42 ID:???
消費満点は多くて二割ぐらいだと予想
882 [sage] 2010/11/06(土) 17:28:37 ID:???
TAC、退職の1問目手薄なんだな!
おれ大原だから悪いが、少し嬉しい。

んでも、TACは監査の特検と消費のゴルフで、
十分にお釣りがくるから安心しろww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:29:13 ID:???
これどうっすか・・・

監査 45
租税 46
管理45
財務75
企業47
経営 免除

全て大きなミスも大きな成功もなく・・・w
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:29:47 ID:???

個人的には重要な不確性なし→無限定→追記いらないよ

この改正点知ってる?もらさないでね書いてねって気がするんだよね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/06(土) 17:29:51 :AfgViIN8
俺もTACだが退職1問目よくわからんかったから、
退職給付の支払は退職時の給与水準を元に支給されるから〜って書いたw

概フレも信頼性ミスったし。財務報告の目的に反するみたいに書いたw

TAC!ww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:30:07 ID:???

一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:31:12 ID:???

監査の特検と消費のゴルフができてない予備校ってどこよ
882 [sage] 2010/11/06(土) 17:31:17 ID:???


監査52
租税52
管理54
財務52
企業52

→52を祈れ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:31:19 ID:???
消費ゴルフは大原でもやってるからお釣りって程でもないだろ
57 [sage] 2010/11/06(土) 17:31:43 ID:???

に一体何が書かれているのかドキドキしながらみたが・・・う、嬉しい!w
でもそんな明らかに合格してるような点数じゃないと思うんだけど・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:32:17 ID:???
連結会計年度って個別財務しょひょうも監査開示するんだっけ?
57 [sage] 2010/11/06(土) 17:32:33 ID:???

はい、53ならどう考えてもダメだと思ってます・・・w
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:32:41 ID:???
大原では信頼性のとこ7項後半つかってもいいって解説されてるから
デメリットは主観に左右される みたいな解答もありっぽぞ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:33:41 ID:???

2ヵ月半勉強してないから覚えてないでs
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:34:38 ID:???
どうすっか?
監査39
租税50
管理41
財務70
企業45
経営55
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:35:08 ID:???

ボーダーくさい点の取り方だな。52基準の当落線て感じだな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:35:20 ID:???

監査の平均次第で合格じゃねーの
つーか俺らも同じ受験生なんだyp!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:35:29 ID:???

君のようなどこに行っても可も不可もなく成績オール4取ってる
みたいな人は俺は嫌いだ!!!!
でも俺が嫌いな人は皆合格してるから大丈夫だ。
882 [sage] 2010/11/06(土) 17:35:31 ID:???

退職1問目あってんじゃん。

大原の消費ゴルフは、TACでいう退職一問目。
テキストでは出てるけど、答練で出てない。
むしろ、外国ゴルフ権譲渡が、
課税対象or対象外かで対象外ってのが出たから、
(答連か問題集か忘れたが)
非課税にした奴が結構いるのです。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:36:53 ID:???

俺は大原生だけど、周りでゴルフミスってるのいなかった
なぜか駐車場ミスは多かったがw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:37:19 ID:???

俺だ。TACだけど問一は不安だけどあとはできたぞ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:37:47 ID:???

おまい、ツンデレだな
キライじゃないぜ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:38:16 ID:???

残念ながらって感じ。51ならなんとかかな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:39:44 ID:???

俺も覚えて無いんだ。確か個別も監査開示するよな?
頭良い奴答えてくれ
57 [sage] 2010/11/06(土) 17:40:47 ID:???

そうなんですよね・・・
ほんとボーダー上でウロチョロしてる感じです・・・w


な、何を言われるのかと思ったけど、ありがとう!w
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:41:54 ID:???

これみると、やっぱり消費満点三割もいないような気がするなあ・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:42:01 ID:???
開示するよ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:43:23 ID:???

頭良いな。
開示するなら監査もするよな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:43:47 ID:???
租税免除だったけど、勉強しとこっかな。法人だけ
少しやっとこ
882 [sage] 2010/11/06(土) 17:46:40 ID:???

しかもテキスト出てるっていっても、
いくつも4%課税対象が列挙されてるなかに書いてあるだけだからね。

それをさらっと、
テキストに載ってるからとって欲しいと言われると、
ムカつくよねww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/06(土) 17:46:44 :AfgViIN8
監査の特検って大原の解答だと質的重要性になってて、
TACの講師が書いた会計人コースだと語句は重要じゃないって書いてあった。

結局どうなんだw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:47:43 ID:???
細かい内容忘れたが、企業1-1で結論一つミスった答案てMAXで何点来ると思う?
もちろんおれは結論ミスって、MAXの答案ですらないんだがw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:48:27 ID:???

それは確かに酷い話だw
予備校てほんとそんなのばっかりだよな・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:49:40 ID:???
消費死んだ人と経営死んだ人は死んでるよねw
片方は可能性あるけど、両方死んだらアウトだと思う。



俺は消費死んだwww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:49:57 ID:???
テキストにちょこっと載ってるからできるな
答練で一度出したからできるな

それが積み重なった結果が予備校ボーダーですよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/06(土) 17:49:58 :AfgViIN8
租税の消費って結局満点でも12点だし、あまり痛くないと思うけど。
さすがに全滅って言う人はすくないでしょ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:50:21 ID:???

25点満点だとして、結論ミスったならどんだけ構成しっかりしてても15点来りゃ良い方じゃね?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:51:11 ID:???

なんで12点て決めつけるんすか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:51:41 ID:???

大原の管理はどうしたんだろねw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:51:44 ID:???
でも大原テキストのゴルフは超わかりやすく区別されて書いてるじゃん
答練で出てないから出来ないっていうとテキストの必要性なくなるわ
882 [sage] 2010/11/06(土) 17:51:45 ID:???
消費の配点論議はやめようぜ!
利権争いに変わるのが目に見えてるww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:52:26 ID:???

講師が誰なのかまず気になる。内容は特検じゃないとまずいでしょう。
大量に答案を裁く試験委員側になると特検のキーワードが出てこないと
?がついて大幅減点はありうると思う。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:52:33 ID:???
結局消費満点は三割もいないし、
失敗すりゃ2問とか3問正解になっちゃうしで、ボーダーは43、44ぐらいでもおかしくないと思う
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/06(土) 17:52:41 :AfgViIN8

他がよければMAX15点くらいくるんじゃない?
結論どうこうよりも条文指摘とか趣旨とか構成に多めに点来るらしいし。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:52:57 ID:???

結構ミスって構成できてるってどうなの?
ばっさりいかれそうなんだが。
882 [sage] 2010/11/06(土) 17:53:18 ID:???

会計人コースは中里って人。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:54:32 ID:???

そっかあ、ありがとう!
もちろん103条だかなんだかの条文は指摘できてないんだけどな・・・w
1-1は5点ぐらいで計算してるよw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:54:38 ID:???
バッサリ^^すばらしい言葉だ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:55:08 ID:???
結論間違いは点こないよ。
学者が点数つけるのに。

聞いた話ですが。しかも企業
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:55:58 ID:???
特検は語句がないとバッサリ感するな〜。
監査てバッサリバッサリ大好きみたい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:56:06 ID:???
ばっさり

ばっさり

ばっさり

監査企業怖すぎわろたw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:56:10 ID:???

1-1の結論ミス2割ぐらいはいそうだが、そいつら0点??
ラッキーw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:57:08 ID:???
企業結論ミスがバッサリだったら
平均30点になるんじゃねw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:57:29 ID:???
まぁ結論ミスして15点はないだろ。
よくて5点、最悪0点。書き賃とかない。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:57:37 ID:???
企業は簡単な1-1で稼がないとどこで稼ぐんだって話だけどなwwwwwwwwww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:57:46 ID:???
企業法で結論間違いだと残念だけど規範定立あたりはバッサリだろうww
規範定立→あてはめ→結論が整合しないわけだし。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/06(土) 17:58:02 :AfgViIN8

会計人コースのTAC講師はVTR講師もやっているN里先生だった。

俺もそう思う。そうじゃなかったら穴埋めにする必要ないじゃん。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/06(土) 17:58:12 :djEogKiZ
52.5の1800
52だと2000超えてしまうから調整
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:58:41 ID:???
結論って三人の責任だよな
一人五点だろ
責任関係までの現物出資の趣旨等とは切り離せるだろ。
俺も一人分責任ミスしたがね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:58:43 ID:???

平均下がってボーダー下がらないと予想。
受かる人は書けてる。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:58:59 ID:???
1-1結論ミスは担当やり直せ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:59:37 ID:???
俺発起設立だと勘違いして発起設立だったらバッチリの答案書いちゃったw
こういうにって構成も何も関係なく0点・・・??
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 17:59:54 ID:???
監査て昨年の大問1の問題3だか番号選んで答え書くやつ
番号選択でバッサリだったらしいからね。
問が3つしかないから軽く15点バッサリだろう。
こわすぎる
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:00:33 ID:???

ポジティブに考えて3点
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:00:39 ID:???

いや、だからタンメンには結構キツい問題だったと大原かなんかの冊子で書いてたよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/06(土) 18:01:41 :AfgViIN8
過年度合格者だが、去年の資金調達結論ミスったが他が書けたせいか、得点比率57だったんだが。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:02:03 ID:???

いやいや、三人の結論全部合ってないとバッサリでしょ。
あの問題はそういう問題なんだから。
でないとわざわざ募集設立にしないよ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:02:05 ID:???


おっとICOの悪口はそこまでだ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:02:44 ID:???
企業法て苦手にする人多いよね。
昨年免除ゲットしたけど 条文と条文趣旨知ってれば
典型問題50個くらい暗記しとけば何とかなったイメージしかない。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:02:59 ID:???

同意
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:03:47 ID:???
ICOのボーダーてだいたいどの科目も6割〜7割ほしいでしょうとか
すごいよな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:03:51 ID:???

おっとフィーリングさわの悪口はそこまでだ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/06(土) 18:04:04 :AfgViIN8

俺は特検書けて理由微妙だからそうだとありがたいw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:04:20 ID:???
1-1が三人の結論一人でもミスるとバッサリ0点なら、平均点はいよいよ酷いことになりそうだ・・・w
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/06(土) 18:04:57 :AfgViIN8
フィーリングさんは合格してるよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:05:11 ID:???

責任変わるのは一人だけだろ。
そうゆう問題って何だよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:05:26 ID:???
会計と法律て向き不向きがすごく出る感じする。
弁護士とかで簿記チンプンカンプンな人とかいるし
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:05:36 ID:???

去年企業科目だったってこと?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/06(土) 18:06:24 :Zi+iHtH3
企業1−1ミスは消費ミスより遺体
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:06:41 ID:???

だからその一人が責任変わることをわかってるか試す問題だろ!!

なのに全員責任が同じだなんて、
バッサリに決まってるじゃないか
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:06:45 ID:???

もちろん理由が採点のメインだけど
番号選択誤ると採点すらされないのは怖いってこと。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:07:32 ID:???
1-1結論ミスはスタペでも何度かみかけたなあ・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:07:43 ID:???
申し入れ→バッサリ^^^^^^^^^
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:09:07 ID:???
責任免除が証明者にも適用されるのかかなり迷ったw
結局二人だけに適用されると書いたが、あそこって学説わかれてんだな。
意識したことなかったわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:09:16 ID:???
バッサリいかれる箇所て今年何個くらいある?
監査→特検、申し入れ 結論B
企業→結論誤
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:09:51 ID:???
申し入れ死んだ\(^o^)/
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:10:07 ID:???
あ、は株主全員同意の免除規定のことね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:10:08 ID:???
結論ミスなら、現物出資のところの趣旨とかにも一切点がこないってこと??
52条の指摘も??

そんなアホなw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:10:11 ID:???

租税全部
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:10:18 ID:???

おいおい
どのみち全員責任同じじゃねーだろ
 
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:11:05 ID:???
租税の○×とかwktkだな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:11:13 ID:???

ごめんもう細かい内容忘れたわw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:11:35 ID:???

租税→○×、消費
管理→単位
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:11:56 ID:???

租税こえーーーーーー!!!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:11:59 ID:???
初晒し

監査52
租税48
管理42
財務72
企業57
経営70〜75

企業と経営で稼げたか?
企業問題2は裁判内外ができた
後、問2はタックのように監査役や代取の責任書いたけど点来るかな?
監査は特検、申し入れ、ABは合わせた
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:12:56 ID:???
管理単位→自己責任です\(^o^)/


一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:14:00 ID:???
消費全員正解がそんなに多いなら
租税ボーダーは今頃50くらいになってるはず。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:15:04 ID:???

余裕過ぎわろた
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:15:29 ID:???
企業バッサリとか言うアホは等連の採点シート見た事無いんだろ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:16:32 ID:???

答練と本試験採点が同じだと思ってる馬鹿ハケーン!!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:16:36 ID:???
単位ミスなんてする人いるか?
端数でなかったっけ?
端数でたら嫌でも記入指示をみるだろ?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:16:58 ID:???
企業は本試験も採点シート使うって、聞いたことある
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:17:02 ID:???

監査40
租税46
管理43
財務62
企業55
経営69

どうっすか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:17:03 ID:???
答練と採点方法が違うって散々いわれてるけどな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:17:05 ID:???

とうれんと比べるアホw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:17:25 ID:???
答練はどこが理解できてるか○×つけるため便宜上細かく採点ポイントあるみたいだよ。
本試験は全体の構成みるからバッサリありうるらしい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:17:32 ID:???

本試験はそんなもんなんだよカス
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:18:04 ID:???
153叩かれすぎわろたwww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:19:26 ID:???
試験委員はバッサリ×→0点というのに快感覚えるのかな?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:19:43 ID:???

よゆー!
おめでとう!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:20:25 ID:???
例年企業の結論ミスはバッサリなのか?

どっかの過年度合格者ブログで、企業結論ミスってダメだと思ってたら受かってて、成績開示したら企業に結構点が来てたっていうのがあったようななかったような・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:20:53 ID:???

めんどくさいだけかと。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:21:04 ID:???
普通に部分点くるだろw
ただ配点箇所が明確になりやすい問題だから結論ミスは得点率に
モロ影響
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/06(土) 18:21:19 :Zi+iHtH3
結論間違えた答案は本試験ではほぼ点来ないって阿部ちゃんがいつも言ってたじゃん
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:21:24 ID:???
企業バッサリって頭大丈夫?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:21:52 ID:???

ケイオスw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:22:04 ID:???
バッサリ×つけるのすごく気分いいだろうなwwww
一瞬にして人の努力を無にして奈落の外に突き落とす感じだなwww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:22:12 ID:???

結論正解ある問題あったっけ?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:22:19 ID:???
大学教授は一箇所でも気に食わないところがあったらばっさりだからな
教授好みの答案でようやく部分点がもらえる
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:22:42 ID:???
企業バッサリじゃないって主張するやつは根拠あげろや!
答練採点とは違うんだぞ?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:24:43 ID:???

いや、そもそも記憶が曖昧だからわからんw
ごめん
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:25:46 ID:???
バッサリの根拠は妄想
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:25:49 ID:???
結論間違うてその前提の規範定立と合致しないから痛いんだよね。
誤字脱字レベルとはわけが違うと思う。
特に有名な反対説の結論があると反対の結論書いちゃうとかなり印象悪い。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:26:14 ID:???

願望かな

結論ミス多いんだなーwwwやったー
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:26:25 ID:???
結論ミスで部分点は願望
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:27:21 ID:???
店舗責任の趣旨って書く必要ある?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:27:56 ID:???
その前提の規範定立

なんだよこれw詳しく書いてみろよw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:28:07 ID:???
論点型で結論が他説は致命的。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:28:11 ID:???

多くはないよw
多くて2割だろ。
まあ財産引受バッチリなら第1問平均ぐらいに戻せるかもしれないが財産引受の方が難しいからなあ・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:28:48 ID:???

部分点はくるけど、ほとんどこない。
開示したら分かると思うけど、周りにそういう友達いないのかな?

お前みたいな結論間違いがいて本当に良かったよ!そもそも結論ミスってるのに答案構成とかアホかですかw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:30:27 ID:???
だからICOをいじめないで
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:30:45 ID:???
バッサリ主張する人はボーダーギリギリなんだろ。かわいそうに。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:31:19 ID:???
結論ミスったカスが一人いるなw
部分点部分点いいながら楽しい採点してるんだろうけど、こんなやつばっかならボーダー下がっちゃうなw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:31:41 ID:???
点来る派の根拠薄いなあw
結論ミスって成績開示した人とかいないのか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:33:14 ID:???
フィーリングさんが去年、結論をスルーしてる
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:33:34 ID:???
点来る派一人でしょ。そりゃわずかながらの点はくるだろうけど
かなりバッサリいかれる覚悟したほうがいいね。
後は成績きたら開示請求すればいいと思う。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/06(土) 18:33:35 :Zi+iHtH3
アカスク生のブログで1−2で会社ではなく発起人に権限帰属みたいにかいてた
けど、それって設立費用の論点と混同してるよね?「無効」っていう単語を使わないで
1−2を書いたのに1の自己採点30とかなんだけどその人
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:33:59 ID:???

>部分点部分点いいながら楽しい採点

想像したらわろた
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:35:07 ID:???


アカスクならよくあること
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:35:27 ID:???
25点中10点以下になることは間違いないだろうなw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:35:32 ID:???
予備校答案とほぼ同じで7割
それ以外なら0点
それが自己採点のマナーです
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:35:49 ID:???
免除者だからようわからんが企業の問題見てみようかな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:36:00 ID:???
企業はバッサリ採点する科目じゃないから安心しろ
ソースは何かの試験委員経験者の宮内
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:36:36 ID:???

自己採点なんかどうでもいいんだ
今は実際の採点がどうなるかって話なんだよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:36:38 ID:???
無効も×
絶対的無効じゃないと×っす
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:37:31 ID:???

でも阿部はバッサリされるっていってたぜ??
阿部と宮内どっちを信じるっていうんだよ!!!!!!!!




・・・宮内だなw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:37:35 ID:???

半角に変えてるけどお前153だろw
この中でポジティブなのはお前だけwww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:38:12 ID:???
えっ、宮内が言ってたの?!どこで??
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:38:39 ID:???
採点バイトするとバッサリ×にする楽しさがわかる
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:38:53 ID:???

自演くさいな。
ソースもたいしたソースじゃないし
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:39:07 ID:???
誰かその宮内って人に質問できる環境にないの??
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:39:37 ID:???
阿部…バッサリとか言いそう。あてにならない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:40:06 ID:???

明らかにしてないのにソースもくそもないよな。これだから部分点部分点言いながら楽しい採点する人はダメだわ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:40:12 ID:???
質問する意味はないわけだけど。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:41:32 ID:???


お前「部分点部分点言いながら楽しい採点」って言いたいだけだろw
くそw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:41:33 ID:???
確か09合格で、資金調達の結論ミスった人が結構企業に点数来てた人がいたはずだよ。
成績開示して、自己採点とキッチリ比較してたりしてたからかなり有用なブログだったと
思うけど・・・
一度しかみたことないから俺は覚えてないが、誰か去年から色んなブログチェック
してる人、上みたいな人知らないか??
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:42:34 ID:???
結局は出てこずか・・・w
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:43:33 ID:???

=コナン=新一
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:45:45 ID:???
バッサバッサ書類選考みたいだな
210 [sage] 2010/11/06(土) 18:45:46 ID:???
あったあった、これだわ。
結論ミス条文指摘忘れで足切り覚悟してた人が得点比率61w

ttp://daqs.blog69.fc2.com/blog-category-9.html
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:51:12 ID:???

サラッと読んだだけだが、確かにこれ読むとバッサリってのはなさそうだな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:51:50 ID:???
必死だな
210 [sage] 2010/11/06(土) 18:53:56 ID:???

えっ、俺のこと?!
俺は1-1できてるからむしろバッサリの方が良いわバカw
でもボーダーキッチリ決めるには採点のされ方を皆ちゃんとわかってる方が絶対良いだろ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:54:30 ID:???
そしたら、1の2を大原式に無効と導いても部分点がくる?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:55:26 ID:???
採点は試験委員次第だろ
キチガイが採点したらバッサリもあるさ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:55:36 ID:???

再現答案読んだけど本番でこれだけ書けたらAでしょ。予備校答案を軽く上回るレベルだし。中小企業診断士だし。

参考になったありがとう。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:56:19 ID:???

ゴメン216
急にまた湧いてでてきたからさw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:56:47 ID:???

読むのめんどくさいから教えて欲しいが、
結論は間違ってるけど構成とかが素晴らしいってこと??
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 18:57:18 ID:???
226→225
216 [sage] 2010/11/06(土) 19:00:04 ID:???

いや、どっちも。
あほらしいわ
俺もバッサリがいいが普通に考えて企業は監査の特権みたいにバッサリにはならんだろ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:00:24 ID:???

結論も判例と違うだけで首尾一貫してるよ。100点狙いの人がやばい60点だし足切りかもしれんって言ってる感じかな。

どうも条文番号間違えてもマイナスはないらしい!これは新発見だわ!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:01:46 ID:???

そっか、ありがとう!

条文ミスしてもマイナスにならんとすると、やっぱり構成に1番点数来るのかな?
216 [sage] 2010/11/06(土) 19:03:03 ID:???

ちょw216は俺だよ、なりすますなw

215が部分点部分点の人でさっきからうざいってだけ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:03:58 ID:???
まあ普通に考えて25点分バッサリするなんて相当精神力いるわな採点する方もw
人生かかってることぐらいわかってるだろうから。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:04:15 ID:???

は?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:05:48 ID:???

いや、条文番号のことね。
結論と構成がらちぐはぐじゃないなら大丈夫なんじゃない?
今年はあらかじめ結論書かせるから間違うとあうとだと思うけど分からんよ。
216 [sage] 2010/11/06(土) 19:07:02 ID:???


いや、俺だしwww二重なりすまし乙wwwその技二年くらい前に流行ったよねw
216 [sage] 2010/11/06(土) 19:08:23 ID:???

いやいや俺だしw
2年前に見たわー俺は2年前に飽きてたわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:08:29 ID:???
まあとりあえずバッサリはなさそうだな流石に。
これで終了。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:08:47 ID:???

お前ら、氏ね
つまんね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:09:22 ID:???
216が何を言ったのか楽しみだったけど、別に何でもなかった件
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:10:27 ID:???

せめて3点くらいはくるはず!絶対!俺はそう信じてる!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:11:13 ID:???
そもそもバッサリは煽りだけど何か?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:12:11 ID:???
前スレは為になったのに、お前らときたら^^;
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:13:34 ID:???

ちょw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:14:27 ID:???

つーか一人の結論ミスっただけなら10点ぐらいきてもおかしくないだろw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:15:19 ID:???

やっぱ成績開示してる人のブログはすげえ参考になるな。
さんくす
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:17:50 ID:???
過疎。
また明日ー
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:22:33 ID:???
うんこ漏らしはバッサリというより、ネッチョリって感じだな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:30:08 ID:???
わっし
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:30:36 ID:???
市場価格に自己創設のれんが含まれていると主張した人が
いたことも思い出してあげてね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:33:12 ID:???

あいつを批判するのは楽しかった
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:34:54 ID:???
お前らが思っている以上に本試験は厳しい
ボーダーはその厳しさを考慮して335
必死で努力してる高学歴が十人に三人しか受からないのだから
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:34:55 ID:???
戦闘力5000とかいってるが、本当の力を見せてみろ!
俺の見立てでは120000はあると思うのだが・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:37:27 ID:???

高卒が10%受かってるってにあるけど
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:37:58 ID:???
アレ?ICO企業の答案修正してる?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:44:37 ID:???
森村先生アクセル→レックなの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:45:28 ID:???

という噂が
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:46:19 ID:???
NNTに告ぐ

発表にはかすかに残っている希望を粉砕してやる。二度と立ち直れないようにな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:48:11 ID:???
5000→180000→53万→100万・・・・
戦闘力のインフレが凄まじい。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:49:23 ID:???
講師補完プロジェクトなんだから、まだまだ続きますよ!
ホッホッホッ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:52:21 ID:???

南先生もレックいくなら俺もいくわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 19:52:57 ID:???
レックはあと監査の講師さえカリスマチックなのがいれば最高だけどな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 20:04:08 ID:???

いたいたw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 20:14:45 ID:???
お前らスカイプダウンロードしたか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 20:16:33 ID:???
Xperiaだとスカイプ無理みたいだからスカイプやらんわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 20:22:01 ID:???

Xperiaは使い心地はどう?
俺、N903iから機種変しようと思うんだけど、
価格も手ごろなXperiaにしようか迷ってる
よかったら使い心地教えてください
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 20:22:37 ID:???
レックが最大手になるのか・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 20:25:16 ID:???
レックは何より安いというのが魅力だな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 20:59:29 ID:???

動作が鈍くてストレスたまるよ
買うなら多少高くなるけどgalaxyがいいかも
友達はgalaxy買ったけどあれは神w
Xperiaとiphoneが鼻くそに見える…
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 21:11:55 ID:???
相談者じゃないけどサムスンは嫌だな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 21:14:58 ID:???
たしか、企業3位だった人は得点80くらいだったよな。で調整されて少し下がってた。
1位の人とかどんな答案なのか気になるよね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 21:20:59 ID:???
俺の中の最強布陣

仙道
流川
三井
赤城
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 21:26:43 ID:???
三井より神だな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 21:30:03 ID:???
ZD
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 21:31:14 ID:???
三井はスタミナがあれだが、勢いあるぜ!
261 [sage] 2010/11/06(土) 21:39:10 ID:???

レスありがとうございます
galaxyがよさそうですが在庫切れの店が多いみたいですね
これから検討してみます
情報助かりました!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 21:48:29 ID:???

設定的には
牧>=藤真>仙道>>流川

じゃなかったっけ?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 21:51:31 ID:???
おっぱい
    おっぱい
        おっぱい
            おっぱい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 22:00:53 ID:???
FSLB!FSLB!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 22:01:04 ID:???
企業法の財産引受ってさ、同一性説とか触れると設立費用の論点
と混同してるって言われちゃうの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 22:04:09 ID:???

いや、最近は同一性説に触れないのが流行りなだけで間違いないにはならないよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 22:05:20 ID:???

あー良かったー!
流行りとか全然わかんないから不安だった・・・w
ありがとう!!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 22:06:04 ID:???
同一性説に触れた場合、実質的権利能力の論述をしなくてok?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 22:08:14 ID:???
じゃあ設立費用と混同してるとか言われてる答案てどんなの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 22:09:16 ID:???
もうその話はいいよ
新しい間違いが見つかりそうで怖えw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 22:10:26 ID:???
契約は発起人に帰属し、会社に帰属しない。従って請求不可。
みたいな答案
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 22:11:20 ID:???

ああ、発起人に帰属するって書いちゃうってことか。
なるほど、ありがとう
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 22:17:44 ID:???

こんな答案の人が結構いるって言われてるの?!
平均かなり低くなりそうだな・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 22:17:46 ID:???
ファイナル最終ラストボーダー

監査45
租税45
管理41
財務74
企業46
経営57

308
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 22:19:04 ID:???
発起人に帰属しないからそもそも絶対的無効

であってるだろ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 22:21:43 ID:???
発揮人に帰属して、会社に帰属しない
→請求不可
って書いても○だけどね。

何もわかってないやつが、
設立費用と混同してて×って言ってるだけで、
気にすることなし。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 22:22:58 ID:???
最狭義説とってる人は実質的権利能力と発起人の権限の範囲の違いがよくわかってなさそう
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 22:25:51 ID:???
設立やばいと言われてたがまさか本当にでるとはなあ。
まあ役員給与と親子会社は絶対にでないと思ってたw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 22:37:41 ID:???

よくわかってない…予備校でちゃんと習った記憶がない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 22:51:32 ID:???
再狭義だと発起人の権限の範囲と会社の実質的権利能力の範囲が同じになるから
意味わかんなくなるのでは?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 22:56:46 ID:???
そろそろ合格者の人数をリークしてくれないかね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:00:24 ID:???

へー!それでも◯なんだ!
じゃあ1-2できてる人多いんじゃね?w
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:02:38 ID:???
でも○ってマジなの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:06:15 ID:???
1-1結論ミスったやつって1割ぐらい?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:09:44 ID:???
286ダメだってさ
これこそバッサリいかれる
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:13:43 ID:???
VS スターーーーーーーーーート!!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:14:29 ID:???
発起人に帰属するってのは広義説?
俺は最狭義だからわからん
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:17:52 ID:???
俺も広義はしらん
一度も目を通さなかった(キリッ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:25:03 ID:???

ダメだってさってことは誰かにきいてきたの
295 [sage] 2010/11/06(土) 23:25:44 ID:???
てか、どうダメなのか説明してみろよ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:26:44 ID:???

自問自答っすか?w
286 [sage] 2010/11/06(土) 23:27:44 ID:???
すまん、300は286。


てか、どうダメなのか説明してみろよ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:30:53 ID:???
どっちが勝つんだ〜
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:31:07 ID:???
ワロタ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:31:20 ID:???
発起人の権限の範囲外→会社に帰属しない→(1)請求不可&(2)引渡し
不可という感じにした俺がきましたよ。
ただ同一性説について厚く書きすぎてスペースが…
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:33:33 ID:???

追認は?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:34:40 ID:???

会社に帰属しない」を絶対的に無効と置き換えれば俺
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:35:22 ID:???

俺はお前の方を応援してるんだ(平均下がるから)
無視すんなコラ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:35:46 ID:???
そもそも記載無し→無効って大前提だろ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:36:35 ID:???

俺もw15点で計算している。
307 [sage] 2010/11/06(土) 23:40:07 ID:???

そこ失敗した
絶対的に無効→全部不可でごまかせないかなと期待してる

大原wもその辺厳密に書いてないからな
286 [sage] 2010/11/06(土) 23:41:12 ID:???
みんな追認の可否は触れてないの??
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:41:28 ID:???

財産引き受けの趣旨から(2)についても追認の余地なしとしたんだが。
あまり自信はない。だめか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:42:05 ID:???
俺の認識

記載無し→無効→終了

有効→権限の話が出る余地あり
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:42:45 ID:???

俺は後者だわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:43:36 ID:???
みんな、追認かいてないの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:44:22 ID:???
追認の可否の話になってはじめて発起人の権限が議論になる
だから少なくとも(1)については定款記載ない時点で終了
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:44:29 ID:???
なんか誰も理解が曖昧な感じだな。。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:45:49 ID:???
せっくすしたくなってきあ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:46:44 ID:???
(2)で絶対的無効だから追認の余地なしって言いたいから発起人の権限の話するんだよね?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:46:54 ID:???
論証集暗記だけではだめなんだなやっぱり。

正直俺は論証集の暗記に走ったて深く理解してないから
論証集の模範解答と似たようなことしか書けなかったなぁ。
企業法なんてそんなもんじゃないのか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:47:01 ID:???

一人で我慢だ!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:47:46 ID:???

葉玉は追認可否で発起人権限の範囲不要説だよな

良く考えると、無効のものを追認って話題だと発起人の権限範囲って遠回りな論証だよな
286 [sage] 2010/11/06(土) 23:52:45 ID:???
記載無し→無効→終了
だと、絶対的無効に論理だって持ち込めない。

だから、
(同一性説→)
最狭義説→
発起人の権限及び設立中の会社の実質的権利能力は、
成立要件的行為+法定の要件満たした財産引受
を書いた上で、

記載無し→絶対的無効→追認不可
流れに持ち込む必要がある。

んでもって、この絶対的無効とは、
設立中の会社に効果帰属しないことをさす。
元から権限の範囲に無いものは
追認もしようがない。
って意味ね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:53:02 ID:???

確かに遠回り
絶対的無効の論拠がしっかりしてれば発起人権限はなくてもいいんじゃない?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:53:03 ID:???
大原狭義説の俺は葉玉が何を言ってるのかさっぱりですたい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:54:39 ID:???
(同一性説→)
最狭義説→
発起人の権限及び設立中の会社の実質的権利能力は、
成立要件的行為+法定の要件満たした財産引受
を書いた上で、

記載無し→絶対的無効→追認不可
流れに持ち込む必要がある。



この流れで20点くるかな?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:55:25 ID:???

大原でしょ?
タックだと違うよ
286 [sage] 2010/11/06(土) 23:58:08 ID:???

そう。TACはどんな感じ?

まー実際おれ、
本番でそんなに論理だって書けたか
って言われるとすこぶる微妙なわけだがw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:58:30 ID:???
正直俺もTACが何かいてるのか一瞬分からなかった。
俺は大原再狭義で書いて満足してるんだが。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:59:26 ID:???

最狭義ということは
それだと発起人に帰属しないのでは?
言ってること矛盾してないか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:59:31 ID:???
大原答案ばっちり書いてるとどれくらい点くるだろう?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 23:59:35 ID:???

そんなこねーだろ

(1)はそもそも権限の範囲どうこうの前段階
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:01:24 ID:???
は正しい
ただそれを本試験でまとめられるかどうかだよな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:01:43 ID:???
結局ドローか。
野球に興味のない映画見たいヤツにはいい迷惑だなw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:01:53 ID:???

やっぱりな。大原か。
2ヶ月無勉だからタックの性格に思い出せない
ただ、君のは禿げしく違和感を覚える
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:03:07 ID:???
は再狭義なのになんで発起人に帰属してるん?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:03:27 ID:???
とりあえず会計人達では企業法について結論が出ないことが分かった。
日本シリーズも終わったし、明日は大学駅伝に出るわが
母校名大(明治じゃないぞ)を朝から応援しないといけないから寝るわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:03:45 ID:???

大は小を兼ねるんだぜ
つまり絶対的無効ならすべて不可
だめか…
286 [sage] 2010/11/07(日) 00:06:10 ID:???

矛盾してないよ。

同一性説→最狭義説
ってのは、発起人の権限を確定した上で、
その権限の範囲内の行為が設立中の会社に効果帰属するって話。

つまり、
成立要件的行為+法定の要件満たした財産引受
だけが発起人の権限で、そのまま成立後の会社に効果帰属するって事。

だから、定款に記載のない財産引受は、
発起人の権限の範囲外だから、【会社】に帰属せず、
発起人にしか帰属しえない。

っていう意味。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:08:13 ID:???
発起人(ただの個人)
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:08:59 ID:???

確かにw


所定の要件を満たした財産引き受けのみ、発起人に権限帰属。
記載無し→範囲外→追認不可
ってこれだと、権限外だから追認不可って論虚だけど、それ聞きたいんじゃないと思うんだよね〜(by葉玉)
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:09:39 ID:???
発起人にしか帰属しえない、という部分が混乱の原因と見た
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:11:33 ID:???
未払いの設立費用がある場合は明文がないから発起人の権限とか
を論じる意味がある
財産引受は明文で無効と書いてあるからそれを適用するだけ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:11:42 ID:???
契約自体が無効だから、発起人にも帰属しないのでは?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:12:31 ID:???
あーゆってることわかったわ。
俺の勘違いだすまん
はなかったことにしてくれw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/07(日) 00:12:47 :Ycog7STG

追認の話が出せなくない?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:13:09 ID:???

それハタマが言ってたな
344 [sage] 2010/11/07(日) 00:16:33 ID:???
レックの解答みたいに変態設立の趣旨から追認不可でいいと思う
タックのように追認に限って発起人の権限を持ち出せばいい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:17:00 ID:???
上ので今思い出したんだけど、宮内が良く言ってた気がするフレーズ

明文で無効と規定されている以上、絶対的無効であるから〜

絶対的無効ってこんなんでいいんだ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:19:06 ID:???
「自分ならいける」 「なんとかなる」といった幼稚な幻想はいい加減捨てるべき
無職は採用されないんだけど、合格したらどうするつもり?
286 [sage] 2010/11/07(日) 00:19:58 ID:???

そうだよね!!
おれさっきから、324、340で説明してるんだけど、
かたくなに否定し続ける奴がいるんだが。

オレは最狭義説しか理解してないから、
葉玉とか言われてもしらんが、
上に書いた理解は意味的にも間違ってないよ。
ハタマって言うやつの論証も間違ってないんじゃない。

ただ、ハタマ言うやつは、ハタマが言うからじゃなくて、
しっかり理由を説明してくれ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:20:12 ID:???

流れぶった切り過ぎてワロタw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:20:46 ID:???
企業法1−2は丸暗記野郎をあぶり出す問題なんだね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:21:10 ID:???
カオス
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:23:21 ID:???
ネガキチストリームは流れをぶった切るのである。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:23:23 ID:???

厳格な財産引き受け規制の趣旨論じて、趣旨没却、追認認めた場合の不当な投機、しんぎそく
使えばいけるだろ
レック生だけど
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:24:28 ID:???
どっちの説でもボロが出ないように書ければいいのでない?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:24:31 ID:???
普通に何の疑問も感じずに論じたのは俺だけじゃないはず
そして議論についていけない(照)
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:24:51 ID:???

財産引受の判例検索してみ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:26:31 ID:???
さっき、11時頃に何やら見知らぬ電話番号から電話があったが
出れなかった。
きっと、俺に密かに思いを寄せている女性からの愛の告白の
電話であったと思う。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:26:43 ID:???
ネガキチバスターコール発動してほしい。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:26:48 ID:???
今時の論証と昔の論証、ていう違いだけじゃないの、この議論
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:27:19 ID:???
宮内
「困った時の信義則」
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:27:52 ID:???
誰かおいしいカレーライスの作り方論述したやついないのか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:28:22 ID:???
(報酬規制)

通信の発送が届いたけど不在だったんじゃない?
286 [sage] 2010/11/07(日) 00:29:11 ID:???

そういう事だよな。

別に判例だからとか、関係なく、
ボロが出ないように書けばいい話。
おれ理解はしてるけど、あんまり上手く論じられてないし、
そういう場合は359の勝ちだしね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:29:41 ID:???
ここで議論してる人たちはできてる方なんじゃないの??
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:30:32 ID:???
1か月掛けてフーコーの本を1冊読破した。
知的レベルが5くらい上がったように感じる。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:30:39 ID:???
ラーメンはとんこつに限るわ!
俺は醤油とか無理だわ。

みんなは?
teamボーダー51 [sage] 2010/11/07(日) 00:31:03 ID:???
おまいら勉強ばかりしてないで遊ぼうぜ
明日は早稲田学祭だぞyay!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:31:53 ID:???
俺は毎日腕立てしてる!
二の腕レベルが5くらい上がったように感じる。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:32:32 ID:???
1−2は皆できてるんじゃないの?!w
teamボーダー51 [sage] 2010/11/07(日) 00:33:22 ID:???

俺も豚骨派
醤油は好きではないけど昨日友達といったラーメン屋の醤油うまかた
魚介系醤油みたいなかんじ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:34:31 ID:???
SPの真木よう子に叱られたいわ〜!
真矢みきさんでもいいわ〜。
どの法人いけばいるかな?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:35:36 ID:???
俺も・・・・。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:41:44 ID:???

俺は都内の味噌ラーメンの食べ歩きしてるw
やっぱり東京といえば醤油らーめんだから、うまい味噌らーめんはあんまない。
それだけに味噌らーめんに出会えた感動は異常

ちなみに論文終わってから6s増えてメタボ腹になった
teamボーダー51 [sage] 2010/11/07(日) 00:46:24 ID:???

確かに味噌ってあんまないね!
最近は醤油というより豚骨醤油が増えてきてる気がしる

俺は週1で友達とラーメン探ししてるくらいだわw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:52:48 ID:???
カラマーゾフの兄弟読んだお
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 00:55:44 ID:???

俺も読んだw
続編で、アリョーシャがテロ起こして処刑になる予定だった
って説本当なのかな?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 01:13:43 ID:???

確かに続編の構想があったらしいな
俺は大審問官の話が意味はよくわからないけど好きだ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 01:18:10 ID:???

あそこの部分は有名らしいな。
それにしてもロシア人はイワンって名前の奴が多いぜ!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 01:36:26 ID:???
暇ならスカイプチャットしようぜ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 01:45:27 ID:???
カラマーゾフの兄弟よかった?
読んだことないけど、世界一いい小説だと聞いたことがある。
柚姫蒼月 ◆DQRrMWES1w [sage] 2010/11/07(日) 01:55:23 ID:???
カラマーゾフね〜個人的にはチェーホフの桜の園の方が好きだね〜
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 02:18:00 ID:???
ドストと司馬遼太郎くらい全部よんどけよ…
その程度の教養もないからNNTなんだよな…
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 02:48:33 ID:???

いや、小説は教養か?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 02:49:36 ID:???
娯楽だな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 02:52:17 ID:???

高校生は寝ろ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 02:58:37 ID:???
受かる人って、
全部
CCCCCみたいな人が多いのか、
それとも
AECBD 
みたいなバラエティに富んだ人が多いのか、
どっちだろ?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 11:20:46 ID:???
単純な確率論でいえば全部Cの方が多いな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 11:37:35 ID:???
あと一週間か…緊張しておなかいたいよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 11:38:10 ID:???
全科目ボーダーかボーダー少し上ぐらいだから夜も眠れないw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 11:47:22 ID:???
関係ないけどラスコーリニコフって今のラノベの主人公みたいだよね。
頭でっかちな性格でイケメンな親友がいてかわいい妹がいて薄幸の少女に恋をしてみたいな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 11:47:44 ID:???

俺もw
得意科目を二科目免除しちゃったからなあ・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 11:50:54 ID:???
免除ってそういう弊害あるよね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 11:57:06 ID:???

うん、そうかも。
まあ全部cでも受かればなんだって良いんだが!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 12:01:25 ID:???

各科目どんな感じ?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/07(日) 12:03:07 :2WYSM6Fa
ttp://www.cpa-net.ac.jp/hiyoshi/keidai/thema.html
これで自己責任とかマジ酷いww
397 [sage] 2010/11/07(日) 12:07:55 ID:???

前にも一度挙げたんで恐縮だが、

監査 免除
租税 46
管理 45(タック解答なら47だが・・・ないだろうなw)
財務 75
企業法 48
経営 免除

こんなん。とりあえず全部cだろw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 12:12:47 ID:???
これからは監査法人の内定+合格のみ勝者.!
それ以外は全て負け犬!撤退してフリーター!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 12:14:02 ID:???
てか、オールCだと、53か、52で大きく変わるな。
オールCの53って相当難しいだろ。
397 [sage] 2010/11/07(日) 12:17:19 ID:???

ああ、俺も53ならあきらめてるw
52なら実はなんだかんだで結構いけてるんじゃないかと思ってるんだが(租税が
個人的には44ぐらいがボーダーじゃないかと思ってるから)、
53なら何があっても無理だなw

だから当日は先に合格基準をしっかりみたいと思うw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 12:17:27 ID:???

企業とか換算得点は高いんじゃないか?
免除の分しっかりやってんだろうし。
今年の企業は出来ない奴は酷いんじゃないかなーなんて。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/07(日) 12:21:27 ID:???
企業法60以上のひといないの?
おれ結構出来たんだがみんな自己採点低いから勇気が出ない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 12:23:11 ID:???

ひどすぎやなw
初任給550万っていつの話だよw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 12:25:00 ID:???
会計士合格者は確実に就職だってw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 12:26:47 ID:???

うーん、実は取らなきゃいかん1−1で結論一つミスったんだ・・・w
だから実際はこれより下がるかもw 1−1は8点ぐらいで計算してるが、昨日は
バッサリ説も出てたみたいだし。
財産引受はキッチリやってたのでまあ予備校通りかな。

逆に、2ちゃんとかスタペ見てると第2問の方が結構できてる方だと思うから、結局
ボーダーぐらいは行ってくれるかなと。
去年とか第2問ボッロボロだったのにCだったから、ほんとそんなにレベルは高く
ないと思うが・・・

とりあえず1科目でも得点比率が53とかになると嬉しいw
ありがとね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/07(日) 12:30:50 ID:???
>399
いまその線グラフ書いたら一般の線と会計士の線がちょうど逆転するなww
ここまで騙されるとさすがに殺意がわいてくる
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 12:39:17 ID:???

昨日はあまりに馬鹿馬鹿しくて議論に参加しなかったが、
結論一個ミスでばっさりなんてありえないだろ。

取締役Cが一番聞きたかったなんて意見もあったが、
あくまで出資者たる発A、過失のB、募集でのCと3者の理解を問う問題と、
おれは思うよ。

んでもって、まー3つ全部とるやつも多いと思うけど、
1個ぐらいミスっても、趣旨とか、加点自由とか、構成で、
平均は取れると思うぜ。

財産引受しっかりできてるなら自信持ってよいと思うよ。
絶対28条4号で設立費用とかしちゃった奴もいると思うし。
1-2の平均は上がらないはず。
おれ大原だが、発起人の権限論の処理の問題は、
常に平均低いからね。

CCCBとか全然あると思うぞ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 12:44:03 ID:???

もちろん三者とも聞きたいだろうが、発起と募集の一番の違いはC。そこを間違えると設立を理解してないと判断されても文句は言えないんじゃないか?
408 [sage] 2010/11/07(日) 12:50:39 ID:???

うぉー、ありがとう!
そんなにきっちり根拠挙げてフォローしてくれると、
ほんといける気がしてきたわ!w

1−1で平均取れて、1−2の平均が上がらなければこれほど嬉しいことはないw
ちょっと性格悪いか・・・w

とにかく、あなたみたいな良い人がいる時間帯に書き込んでて良かったわ。
お互い合格してますように!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 12:51:34 ID:???

まー出題者に聞かないとわかんないけどね。
410はあくまでおれの意見。
別にそういう意見があってもいいんじゃないかと思うよ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 12:55:57 ID:???

いえいえ〜。おれは1の1はバッチシだけど1の2は出ないと思ってて超手薄だったから撃沈。一応、タックでは企業いつもAだったし、周りの出来る人でも設立費用とごっちゃの人いたから平均は上がらないと思う。もちろん、ちゃんとやってた人は楽勝だと思うけど。お互い幸運を!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 12:58:08 ID:???
会計士合格者は確実に就職って、一般企業含めてジャン?
さすがに、早慶で合格してれば、
就職あるだろ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 13:00:15 ID:???
しかしまさか今年ほんとに設立ガッツリ聞かれるとはな・・・w
第2問はケイオスだし、ほんとキツい年だわ・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/07(日) 13:03:04 ID:???
あと1週間

この間に円が1ドル120円台になり外資が日本に戻ってきて白川総裁が急性大動脈瘤で急死し
65歳以上が集団神隠しにあって日本から消え米沢瑠美が総選挙で選抜いりしたらNNT問題は万事解決
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/07(日) 13:08:43 ID:???
ttp://ameblo.jp/rumifu-blog/archive1-201008.html#main
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/07(日) 13:09:00 ID:???
なんか急に将来の事が心配になってきた俺撤退するかも。
今思うと21、22歳に撤退すべきだった。21、22歳の人は自分 の人生真剣に考えた方がいいよ。
その年齢で損切りの決断ができれば、十分
人間らしい生活が送れるから。まあ、自分が後悔しないならいいんだろうけど、
俺は絶対後悔しないと思って受験を続行したが、今はムチャクチャ後悔してる。
というか、反省してる。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 13:14:34 ID:???
単細胞コピペ脳のネガキチ乙wwwwwwwwww

111 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2010/09/20(月) 14:56:16 ID:???
なんか急に将来の事が心配になってきた俺撤退するかも。
でも撤退しても、もう正社員は無理だな。契約社員かバイトで頑張る
しかないだろうな。今思うと21、22歳に撤退すべきだった。21、22歳の人は自分
の人生真剣に考えた方がいいよ。その年齢で損切りの決断ができれば、十分
人間らしい生活が送れるから。まあ、自分が後悔しないならいいんだろうけど、
俺は絶対後悔しないと思って受験を続行したが、今はムチャクチャ後悔してる。
というか、反省してる。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/07(日) 13:15:46 ID:???
おまえが悪いんじゃない
金融庁と小泉竹中がわるい(あと新日)
俺は21だから今年駄目なら早々に撤退するよ
帰国だから商社にいきたい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 13:18:49 ID:???
以前も書き込んだけど、去年違法発行の結論1個思いっきり間違って、
第2問も細かいミス結構あったけどCだった。
だから、結論1つ間違ったからってバッサリ行かれることはないと思う。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 13:20:20 ID:???
撤退すればもれなく商社行けると思ってるなんて、おめでたい奴だなww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/07(日) 13:21:26 :EiiTmC8W
今の時代、大学卒も高校卒も変わらないでしょ。
どこの大学を出たかというのはあるかもしれないが。
ただ、それも早慶以上じゃないとあまり意味もないかな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 13:22:22 ID:???
就職スレでやれカス共
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/07(日) 13:23:45 ID:???
いや、親が四台商社の役員やってるからフツーにいける
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 13:23:47 ID:???

マジか!
これでバッサリ論争決着だなw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/07(日) 13:24:45 ID:???
いつ受かるか分からない試験の上、就職が保障されない試験
こんな試験のために人生の大事な時期に多くの犠牲を注ぎ込む
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 13:25:07 ID:???
会計士受験生はあまり法律を学んでないし苦手な人も多いからね
企業法についてはそんなにレベルは高くないんじゃない?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/07(日) 13:28:01 ID:???
俺は大丈夫。まさか俺が落とされるわけない。
NNTなんてオタク系とかおっさんばっかだろ。
そう思ってる自信家ばっかりが受けてるんだよな、この試験。
そしてそのうち3人に2人はNNTへ。
ものすごい凹みようなんだろうな。

422 [sage] 2010/11/07(日) 13:36:28 ID:???

マジだよ。
「無効の訴えの対象にならない」が正解なのに、「なる」
って書いたww
てかこれ書きこんだのスタペだったかも。
こっちにももっと早く書き込めば良かったかな?w
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/07(日) 13:40:34 ID:???
会計士合格しても実際にはニートとか日雇いになるやつ多そうだな
もともと合格したら人生変わると思って努力してきただけに
ショックは大きそうだ

一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 13:40:53 ID:???
結論あえば科目とれるよ。
一ミスでC、二ミスでD。
ばっさりだと白紙の人と同じってことでしょ?それはないんじゃないかなー
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 13:48:02 ID:???
フィーリングさんも去年第2問丸々論点ズレしたけどDだったらしいからな。
きっと、短答突破者と雖も、目も当てられないような酷い層が一定数いるの
だろうと推察。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/07(日) 13:48:38 ID:???
みんなーーー

受かっても大学時代遊んでいた同級生と実質年収おなじだよ〜〜〜
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 13:50:12 ID:???
短答6回も落ちるとやることは2chだけなんだな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/07(日) 13:53:23 ID:???
今年からは7割以上がNNTになります
NNTになっても自己責任です
NNTになると監査法人への就職は不可能となります
監査法人に就職できない人間が実務要件を満たすような企業に就職することはできないでしょう
23歳以上の方は全て自己責任です

一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/07(日) 13:55:02 ID:???
436がネガキチになるのは時間の問題だ
436はおれと同じにおいがするwwwww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/07(日) 13:59:29 ID:???
ほんと、継続してもリターンが少なすぎる。早めに、職を確定するほうが賢いかも・・・
合格してもnntだったらって考えると就職してるのが前提で試験に臨まないと、篭城して合格した後、人生は破綻ってシナリオが・・・
撤退は苦しい決断だけど、無職も年齢いってくると苦しいですからね・・・しばらくまだ数十年はnntが継続的に発生しそうですし・・・

一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 14:01:58 ID:???
短答6回も落ちるとやることは2chだけなんだな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/07(日) 15:21:11 ID:???
2010/11/06 21:15

今大会初黒星・・・

 今日から世界バレー第2次ラウンドが、行われる。今日の相手は、各上の中国であったが、もう一歩で勝ちそうなセットを取りこぼしたのが大きく、セットカウント1−3で、日本が負けてしまった。

 今日の敗因は、「リズムが悪かった」ということに尽きるだろう。ポーランド戦や、セルビア戦のように、スパイクを拾って攻撃につなげるということがいまいちできず、負けてしまったように思う。

 でも、まだまだメダルの可能性が十分あるので、残り3試合を頑張ってもらいたい。

バレーボールは、「リズム」が大切なスポーツだと痛感しました
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/07(日) 15:56:09 ID:???
もう企業法の話辞めない?
付いていけないんだけど
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/07(日) 16:01:22 ID:???
ひろしです。
この2ヶ月、親から会計士試験の話題がでないとです・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 16:13:32 ID:???
学生と社会人以外の不合格者とNNTは発表後からでも就活すべきだと思う。
リスクは極力減らしとくっつーか、会計士以外の選択肢も用意しとかないと。
ある程度基礎ができてりゃ土日の勉強だけでも力は伸ばせるだろうし。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/07(日) 16:18:55 ID:???
合格発表現地行くのとネットで見るのって実際問題どっちが早い?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 16:23:12 ID:???
信義則
善管注意義務
背信的悪意者
錯誤
公序良俗
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 16:33:33 ID:???
AKBの片山陽加が今年の短答受けるらしい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 16:37:11 ID:???

フィーリングさんはEな
ちなみに第1問も死んでる
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 16:38:14 ID:???
フィーリングさんは今年も企業死んだか
かわいそうだが落ちたな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/07(日) 16:40:10 ID:???
企業免除だからわからないんだけど、フィーリングさんの企業はどこがだめなの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 16:44:07 ID:???
解答用紙を間違えたやつ何人いる?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 16:48:00 ID:???
フィーリングさんは計算バカだから論文きついだろうな
俺は理論バカでよかった
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 16:49:56 ID:???
企業
第1問
問1
構成趣旨条文指摘結論2つ◎
結論1ミス
問2
構成趣旨条文指摘結論◎

問題2
問1
構成△
趣旨条文指摘内容◎
問2
構成△
趣旨条文指摘内容○

自己採点52
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 16:52:20 ID:???

それが本当なら60いくだろう
仮に1-1が1ミスでも
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 16:53:30 ID:???

マジだよ
自己採点は低め低めがポリスィーだから
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 17:05:51 ID:???
この国に計算マシーンの需要はもはや




ない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 17:08:52 ID:???
丸紅内定て価値ある?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 17:09:23 ID:???
俺の企業

第1問30点
第2問10点

第2問死亡
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 17:12:37 ID:???

2問目、10とした内容をできれば?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 17:16:52 ID:???

いや、わすれたw
2-2は趣旨なしで条文羅列だったかなw
2-1はほぼ論点ズレ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 17:20:41 ID:???

さんきゅ!合計で40あれば平均ぐらいは確保できてるっしょ!
460 [sage] 2010/11/07(日) 17:20:47 ID:???
論点ズレじゃねえや、取り敢えずなんか変なミスした
460 [sage] 2010/11/07(日) 17:21:30 ID:???

さんきう!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/07(日) 17:23:36 :g2UD9PV2
合格発表はボーダーと合格者数を見たあと
科目合格のほうから見ていくと楽しい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 17:24:00 ID:???


ない。三井三菱住友以外はチンカスwwwww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 17:26:10 ID:???


趣旨なしはかなり点低いよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 17:26:51 ID:???

科目に載ってた時点で終了?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/07(日) 17:27:01 ID:???
商事>>>物産>住商>>>>>>>>>>>>いと>べに
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 17:28:09 ID:???
でも住商が最も高給wwwwwwwwwwwwwww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 17:49:40 ID:???

うん、だから10にした
ちなみに第1問は趣旨あるよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 17:51:59 ID:???

レック生死亡
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 17:53:26 ID:???
すみしょうが一番激務なんじゃないの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 18:00:19 ID:???
レック死亡かw
なんか管理とかで調子こいてたからいい気味だwwww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 18:18:39 ID:???
LECなんて、時間あるべテ向け予備校だろ。
大手より教材2倍あるんだから、出来て当然。
企業とか論証例100個以上やるって噂だぞww

一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 18:19:38 ID:???
企業2−2で28条4項設立費用書くとかww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 18:20:16 ID:???
レックざまぁw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 18:23:30 ID:???
いっとくが、28条は号しかないからな。
まさか誤変換だと思うが。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 18:23:31 ID:???
激務がいやなら商社行くなよ…
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 18:24:51 ID:???

そういえばそうだ
2か月以上勉強しないと忘れるな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 18:30:36 ID:???
2-2じゃなくて1-2じゃねーの
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 18:43:19 ID:???
ネガキチ大好きワード/更新版  スタペ投稿者名:ありんこ←★www

無職、既卒、豊島、NNT、未来はない、撤退、医師、司法試験、司法書士、自己責任、仕方ない、
絶望的、就職難、覚悟しましょう、現実を見ろ、正規雇用、検定試験、親になんて報告(説明)する、
○○の日も近い、大前提的、大量、合格しても、気をつけましょう、パチ屋、コンビニ、簿記2級、
うっかり合格すると、予備校の広告、勉強する気になれん、受かっても就職できない、・・・、
会計士になんかなるんじゃなかった、犠牲、ハロワ、無職の残りの人生は地獄、お前ら人生詰んだな、
ネガ基地が正しい、○○なさい、○○なんだから、趣味のつもりで、人生終了、価値、暴落、国税
○○と言わざるを得ない、 甘え 、
人生某なし、ノウハウ伝助します、税理士目指す人は危篤、事故啓発、親の目が白いうちに
ミスリード、親もゴミ

2ワード以上でネガキチの可能性がぐっとUPります
まれに自分の親をけなして、ごまかそうとします
(改変大歓迎w)
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 19:04:39 ID:???
会計士目指す奴って営業とかいやで人間関係大変なとことか避けたい奴だろ。
そんな奴が商社とか行ったら地獄だぞww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 19:13:26 ID:???
AKBで短答受ける人いるのまじ??
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 19:16:19 ID:???
ZDアメーバ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 19:21:11 ID:???
まゆゆかわいいよな。
柚姫蒼月 ◆DQRrMWES1w [sage] 2010/11/07(日) 19:24:08 ID:???
AKB?あんなカスみたいなんがね〜
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 19:26:30 ID:???
何を言うか!
AKB最高!
大声ダイヤモンドを聞いたらわかるぞ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 19:28:51 ID:???
それより豚骨ラーメンうまいわ!
一風堂ってとこがうますぎる!
替え玉とか何って感じだがうまい。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 19:29:56 ID:???
替え玉何杯までしたことある?
俺2杯で腹いっぱい。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 19:31:56 ID:???
俺はご飯ものが食べたいから、1杯でお腹いっぱいだわ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 19:48:54 ID:???
まゆゆよりこじぱの体がいい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 20:02:07 ID:???
AKBで短答受ける人いるの本当だよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/07(日) 20:18:17 ID:???
バカキチが「^^」を駆使して他人をネガキチに仕立てあげ中

ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1288883564/
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 20:19:58 ID:???
今年論文落ちたらAKBに入る
正直チームBくらいなら入れると思っている
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 20:37:01 ID:???


ttp://www.youtube.com/watch?v=w8LLXeTLdPw

こいつね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 20:54:23 ID:???
短答の勉強教えてください!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 21:02:32 ID:???
俺も芸能活動しながら会計士受けてるよ
多分知ってる人はあまり多くないが
今年の論文は微妙
受かったらここでスレたてるわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 21:07:38 ID:???
ちんぽっぽ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 21:31:00 ID:???
俺も執筆活動しながら会計士受けてるよ
受かったr
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 21:38:09 ID:???
携帯なくす
チャリパンク

最近いいことなしだ・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 21:43:15 ID:???
暇だな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/07(日) 21:49:17 :G0RzeKoJ
おっぱい
    おっぱい
        おっぱい
            おっぱい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/07(日) 21:50:18 :Lq+qRS9f
FSLB!FSLB!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 21:59:24 ID:???
和田すげーな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 22:00:12 ID:???
FSLB! FSLB!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 22:02:50 ID:???
最近俺のマグナムの反応が敏感すぐる・・・

あっぱい
 あっぱい
  あっぱい
   あっぱい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 22:13:03 ID:???
受かっても「公認」会計士になれないのに会計士の勉強って無駄にもほどがあるだろw
監査論なんか会計士にならなきゃ一生使わないし。
時間と金と努力の無駄だぞ。
まあおまえらの人生が詰まれることは大歓迎だがwwwww


一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 22:31:14 ID:???
詰まれるってなに
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 22:38:57 ID:???
NNT川柳スレが面白いわwww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 22:41:16 ID:???

将棋の話はちょっとわからんわ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/07(日) 22:48:17 ID:???
囲碁しかうてんわ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/07(日) 22:51:01 :Pb6OavB7
チェスしかうてんわ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 22:55:28 ID:???
詰む=チェックメイト?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 23:04:30 ID:???
過疎・・
みんなフェリーでどっか行ってるの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 23:22:37 ID:???
なお、不合格によるご欠席時のご連絡は不要です。
なお、不合格によるご欠席時のご連絡は不要です。
なお、不合格によるご欠席時のご連絡は不要です。

親日ェ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/08(月) 00:02:44 ID:???
ANT合格→おめでとう!
NNT合格→法人の内定は不可能。泣き寝入りしフリーターとなる。
ANT不合格→ショックは大きい。受験&就活やり直す気力なし。撤退しフリーターとなる。
NNT不合格→何やっても無駄。受験&就活やり直す気力なし。撤退しフリーターとなる。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 00:14:20 ID:???
新ドラマ〜

   きぬぽん
       
        家を買う
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 00:42:10 ID:???
落ちてる落ちてる
番号がない番号がない
カマガタケース家@明治二部最強 [sage] 2010/11/08(月) 00:45:33 ID:???
ウンコ漏らしたけど内定出ました
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 01:01:27 ID:???
今年落ちたら三振の人、受験続ける?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 01:06:16 ID:???
2000人合格でも六割は落ちるんだね 
恐ろしい試験だ 
ガクブルで今日も眠れない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 01:12:32 ID:???
大学受験も短答も論文より倍率高かったけど
なぜか論文が一番緊張する
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 01:13:54 ID:???

4割受かるとかザルすぎる
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 01:16:10 ID:???
士補抜き1800 金融庁のメンツと共に制度崩壊
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 01:21:35 ID:???
会計士の論文受かることに比べれば、早計受かることなんかお茶のこさいさいよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/08(月) 01:34:31 ID:???
皆、想定合格&不合格成績予想してかきこまないか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 01:35:42 ID:???

ボーダー決めるって意味じゃなくて?
GOD [sage] 2010/11/08(月) 01:38:14 ID:???
やあ皆さん久しぶり、元気にしていますか? 
私は合コンでセクース三昧の毎日で充実しています
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 01:39:11 ID:???
偽物乙
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 01:41:55 ID:???
ちゅぱちゅぱ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/08(月) 01:43:30 ID:???
たった今、物凄い情報が入ってきた!!!!!!!!!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 01:50:08 ID:???
こっちは今日某就職斡旋会社からものすごい情報入ったがそれ事?
526 [age] 2010/11/08(月) 01:57:42 ID:???
ボーダーとか関係なしに自分の主観で。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 01:59:11 ID:???

個人個人が思うボーダーラインを書くってこと?

監査 45
租税 43
管理 40
財務 72
企業 45
経営 50
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 02:00:56 ID:???
実は企業法は追認肯定説で租税のストオプは適格オプションが正解でしたとか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 02:08:50 ID:???

ようわからんからまずは自分がやってみてくれw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 02:09:58 ID:???
もう52の2000に決定したから、52ボーダーを予想すればいいんだよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 02:13:26 ID:???

俺が思うボーダーにピッタリでマジワロタ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 02:22:20 ID:???
51ボーダーってカンジだな。低すぎる
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 02:24:56 ID:???

特に何が低い?経営?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 02:27:33 ID:???
監査企業以外
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 02:28:04 ID:???

じゃあボーダーは?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 02:30:59 ID:???
監査 企業以外をプラス2点ずつで完璧52って感じがする
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 02:35:44 ID:???

じゃあやっぱfslb最強だなw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 03:30:21 ID:???

だと非常にうれしいです
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 08:03:51 ID:???
来週だな
精神壊れそう
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 08:10:48 ID:???
経営は57だろ
50って何だよwww50は平均未満だろ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 08:17:51 ID:???
経営52未満いまのところ見てないな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 08:43:57 ID:???
経営のボーダーを予想するなら別海の扱いを明示してくれると助かる
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 08:52:42 ID:???
おまい各地で書き込んでんな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 09:30:37 ID:???
みんな自己採点のとき、理論は×0.7してるっていうけど、監査ボーダー45や企業45って
×0.7したあとの数字ってこと??

ってことは、×0.7しなかったら65くらい取れてるってことすか??

イマイチ自己採やボーダーの基準がわからない…
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 10:13:04 ID:???
監査は七掛けしてるよ
企業はフィーリング
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 10:48:58 ID:???
採点が厳しいと言われてる監査・財表は7掛け
管理・租税は8掛け、企業はfeelingで採点して8掛け

俺は上記、って感じかな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 10:55:03 ID:???
散々煽ってたのに今では自信がなくなった
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:04:17 ID:???
経営第一問6割
第二問 デリバティブは2問のみ それ以外完投って感じなんだが
これでボーダーいく?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:07:00 ID:???
監査が無理!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:09:47 ID:???
租税と企業はボーダー読みにくいな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:12:20 ID:???
お前らの科目別体感難易度晒せや
俺は
監査>経営>財務>管理>企業>>>租税
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:13:29 ID:???

租税企業逆で他は同意
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:13:32 ID:???
すまん、
手ごたえがあった順なw
監査が一番ミスが相対的に少ないかも。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:15:14 ID:???
手応え

経営>財務>監査>租税>管理>>>>>>>企業
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:17:00 ID:???
企業はとりあえず空欄埋めるとできた感がしちゃうから危険な科目w
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:18:49 ID:???
やっぱ皆企業はフィーリング採点かw
まあそうするしかねえよなあ・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:19:22 ID:???
理論>>>>>計算
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:19:43 ID:???
企業がくそ怖い
ボーダー30台かもん!
趣旨なし、結論ミスはバッサリでよろしく
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:19:54 ID:???

今更悪いんだが、1-1結論ミスって自己採点では何点つけてる??
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:20:42 ID:???

すまんけどバッサリはあるわけないわw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:22:59 ID:???
やっぱわからなくてとりあえずなんか書いた部分って全く記憶がないな。
第二問は利益供与と保有要件の部分の論述だけはっきり思い出せるが
他はぼんやりしてる。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:23:10 ID:???
やはり企業、租税、管理あたりは難化したんだな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:26:00 ID:???

ただの願望だよw
バッサリしてくれれば平均下がるからさ、まあ現実には有り得ないのはわかってるよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:26:56 ID:???
租税去年のボーダー46で、これだけ難化したって言われてたり手応えない人多そうなのにFSLBは去年より1点しか変わらないのかよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:27:13 ID:???
企業間違いなくなく難化。
第一問は去年はクソ典型and模試でも出題

第二問はある意味去年はクソ難解論点だが、条文写しは誰でも可能
さらに条文だけで高得点きた
今年は説明問題ではないので条文少ないand論点ズレる
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:28:32 ID:???
租税が今年難化といわれる一番の原因は時間なさすぎが原因かと…
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:30:05 ID:???

そっかw
まあ第2問の平均腐ってるだろうし、
1-2もかなり平均低いだろうから、
30点数台は無いにしても今年は相当ボーダー低くなるような気がする・・・

去年スーパー難化で満場一致だった監査が38だったからなw
今年の企業のカオスっぷりはそれに似てるレベル。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:31:32 ID:???

時間なさ過ぎて◯×あたりを適当にしか解けなかったやつ多そう・・・俺のようにな!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:32:57 ID:???

絶対それもあるよな。
だから個人的にはボーダー43ぐらいになってもおかしくないとは思うがやっぱりそれだと低いのかな・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:32:58 ID:???
消費とかあれ逆に時間食うだろ
慎重になりすぎた奴は俺だけじゃないはずw
さらにあの法人計算に理論第二問の条文探しとか鬼畜だわ
理論問2は去年の倍の解答スペースだしな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:34:27 ID:???

ビビりの俺は検算しまくったわ・・・w
ああいうとこで自信持てる人羨ましいw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:34:55 ID:???

よう、おれ!
○×は全部揃えたのが唯一の救いだわ
○×に各2点こないかなw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:35:15 ID:???
消費まじで桁多すぎw
575 [sage] 2010/11/08(月) 11:36:35 ID:???

◯×全部揃えてたら確実にアドバンテージあるだろ!
俺なんか二つだぞw
しかも内容何書いたか覚えてねえしw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:37:40 ID:???
内容あってるのに焦ってマルバツ逆に書いた俺涙目
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:37:53 ID:???

内容ウンコだからアドバンテージにならないよorz
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:38:53 ID:???

うわぁ・・・かわいそすぐる
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:39:47 ID:???

あれは何がしたいのかよくわからなかったな…カンニング防止?とすら思ったわ
575 [sage] 2010/11/08(月) 11:40:54 ID:???

2点数くるとしたらアドバンテージありまくりだし、1点だとしてもやっぱ大きいよ!

とりあえず◯×問題廃止して欲しいわw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:42:00 ID:???
租税ボーダー43〜44だな。
優秀層反論よろしくw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:44:28 ID:???
財産引受ってさ、各予備校結構やってたの??
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:45:10 ID:???

租税43取るより監査45取るほうが難しい気がする…
一応ニケタです
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:47:53 ID:???
最近タロットに嵌ってるんだけど、タロットによるとボーダー
は以下の通りだった。

監査44
租税45
管理40
財務75
企業42
経営53
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:53:05 ID:???

意外と妥当w
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:54:24 ID:???
○×合ってるのに適格オプションとして内容書いてる俺は何点貰えるのさ?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 11:59:19 ID:???

条文は?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:03:09 ID:???
自己採点

監査49 54
租税46 52
管理40 50
財務86 54
企業45 52
経営65 58
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:13:21 ID:???

まず平均を考える

法人理論 10
所得理論 6
法人計算 10
所得計算 4
消費 10(16点満点)

計40

ここに3点足してボーダー43。
保険で1足して44だな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:14:01 ID:???

財務ぜーーーーーーーったいにもっとあるw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:15:14 ID:???
「内部参照価格」って書いちゃったんだけど、だめかね?
一応ググると何件か出てくるんだが…
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:15:43 ID:???

個人的には監査の45は高いと思うがどう?
バッサリいかれるとこ多そうだし・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:16:38 ID:???

監査55
租税52
管理50
財務58
企業52
経営58
おめでとう
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:17:57 ID:???
不当に下げたいわけじゃないんだが、
企業が45よりボーダー下がることってない?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:18:09 ID:???
おっぱい
    おっぱい
        おっぱい
            おっぱい

一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:19:47 ID:???
合格証書がこの地球のどこかに眠ってるんだよな。

592 [sage] 2010/11/08(月) 12:20:16 ID:???
>593
条文は白紙(笑)
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/08(月) 12:21:30 ID:???
NNTが這い上がることはまずないよ。
早く就職しないと、もっとあうあうな状況になるよ。
合否とかは一切関係ないよ。合格してから何すんの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:22:08 ID:???
ボーダー下げたい気持ちはわかるが
この母集団層で合格者も減少傾向だからなあ。

本当に自信もてる人は、失敗した科目が一つもない人くらいだろ。

一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:25:02 ID:???
特検
申し入れ
消費
財務理論白紙
管理単位ミス
企業結論ミス、論点ズレ

どれか一つくらいあるだろ?
なけりゃ320くらいいきそうだが
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:29:03 ID:???

申し入れ死にました
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:31:15 ID:???
正直母集団はあんま関係ないような気が・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:31:50 ID:???
俺は消費と企業第2問目がやばい。

個人的には財務理論数問白紙の方がダメージでかいような気がする、、
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:35:49 ID:???

去年は数問白紙の人結構いたけど(6問白紙で受かった人もいたわw)、今年は白紙あったって人あんまり聞かないな。
IFRSぐらい?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:36:05 ID:???

企業第2問なんかみんな出来てない
出来たやつは神だ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/08(月) 12:37:30 :xyFZRRPX
ID晒して経営晒さないか?
オレは58(ブランド○内的○文化○リベート○ナレッジ×と仮定)
全党AB公開A
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:37:38 ID:???
財産引受は皆できてるよね?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:37:58 ID:???

俺は白紙あるよ
2問くらい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:40:07 ID:???
俺も後入れとイフルスと第5問の減損の次の2個書くやつ白紙
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:41:21 ID:???
部分点があるなら白紙だともったいないよな
真相はどうだか知らないが
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:42:42 ID:???
財務は第5問の理由2つ書かせる所白紙。
痛いのが退職引当金一個白紙。計算に時間つかってしまった(泣)
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:42:44 ID:???
ナレッジマネジメントは○だろ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:44:39 ID:???

計算できたんなら良いんじゃない?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:48:23 ID:???

計算も第3問5個、第5問4〜5個だから抜きんでる程じゃないよ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:49:17 ID:???

十分抜きん出てるって!!w
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:50:45 ID:???
簿記は1点説があるからなあw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:52:44 ID:???

フィーリングさんが理論出来なすぎてるだけという説も
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:54:18 ID:???
「内部参照」って書いてしまった…
ググると何件か出てくるんだけど、ダメかな?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:56:15 ID:???
俺は財務第五問はほとんど白紙だから不合格確信してるけどなんかの間違いで受かってないかなぁ・・。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:56:59 ID:???
皆簿記何個できたかかいてこうぜ


第3問 0w
第5問 3
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:58:34 ID:???
踏んじゃいけない地雷はくらい?
減損の計算間違えたんだけど、意外とみんな出来てないのか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 12:58:49 ID:???
第3問4
第5問1
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 13:01:19 ID:???
みんな参照とか内的参照とか言ってるけど、留保価格ってやつがいないのはなぜ?
一番すっきりする解答なんだがな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 13:01:23 ID:???

まあどっちみち2点だしなアレw
判定合わせて5点とかだったらビビるがw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 13:02:22 ID:???

第5問は2問位は抜きでたと思うが第3問は俺の周りもそんなもんだった。

4点のアドバンテージのために計算で1時間20分費やした俺の馬鹿。
さらにいえば貸引の貸し倒れの実績率の指示解読しようとして15分位フリーズしてた。結局、個別の方を間違えた。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 13:07:10 ID:???
試験直後は第3問も壊滅したって人多かったんだが、
やっぱ結局は4〜5問がボーダーなんのかな??
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/08(月) 13:07:51 ID:???
やっぱ士業だと医者弁護士が圧倒的すぎて他の資格だと霞んでみえちゃうな
ましてや世間から敬遠の対象でしかない「会計」となると…
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 13:09:27 ID:???
租税55
企業58
監査免除
管理30
財務72
経営60

微妙…
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 13:09:43 ID:???
内部参照どうなん?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 13:11:04 ID:???
内部参照は△ だろ 参照のみと同じぐらいの点だろうな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 13:12:27 ID:???

では、3点で計算します。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 13:12:56 ID:???
オレの周りで、簿記の最高は6・5で11問のやつだ。
最低は0・1で1問。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 13:15:47 ID:???

11問はすげえよ。
やっぱ第3問0の人いるにはいるんだな。
じゃ1問とかの人も多いんだろか。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 13:16:19 ID:???

おまい、俺たちの身内だなwwwww
638 [sage] 2010/11/08(月) 13:17:42 ID:???

だ、誰だチミはww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 13:18:04 ID:???
俺は5問。これで平均くらいか
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 13:21:33 ID:???
なんだ、皆第3問取れてんじゃん。つまんねーの
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 13:25:06 ID:???
でも平均で3個とか4個くらいじゃないの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 13:27:06 ID:???
計算20分しかあてなかったから平均で御の字だわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 13:37:14 ID:???
第3問平均は3個だろうな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/08(月) 13:40:30 ID:???
君ら経営は、平均何点でけいさんしてるの?
管理と財務の標準偏差は?
俺は、今年の管理論の標準偏差は低いと思ってる。別海とかあって20点とかほとんどいないから。
よく、圧縮されるという意見あるけど、今年は、25から35点に集中するから圧縮はされないと思うんだけど。(反論はみとめるけど、高くなる場合の根拠をおねがいします。)
逆に、財務のほうが標準偏差は、高くなると思う、40点越えかから10点台まで幅広くいそうだから。
なので、管理 6.2 財務8.2 位だと思ういます。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 13:44:23 ID:???
管理論は各5問ということを考慮すれば標準偏差高くなるだろ
648 [sage] 2010/11/08(月) 13:45:17 ID:???
みす

各5点な
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 13:56:03 ID:???
スタペの会計学死亡届を見返すと、第3問簿記白紙の人結構いるみたいんなんだが
アレはガセネタ?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/08(月) 13:58:27 :1tGgROt3
参考までに管理論

昨年 素点20で得点29

今年は素点より得点高くならないでしょう

一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 13:58:34 ID:???
第3問簿記0で、退職理論は全て予備校解答なんだがこれで平均はなんとかあるかな?!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/08(月) 14:03:36 ID:???
08は、各5点だったけど、標準偏差5だったよ?

昨年 素点20で得点29
→去年の平均15〜16
(20-15)×5/X=4
X=6強
相当低いけど。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 14:04:45 ID:???

は?簿記0で平均いくわけないからwwwww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 14:05:34 ID:???
結局、経営の別海はどんな扱い?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 14:05:56 ID:???

アシキリばいばい^^^
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 14:11:16 ID:???

平均は行くんじゃね?
退職1問目白紙とかあんまりかけてないって人多いし、簿記平均が3問だと
考えると、プラマイゼロぐらいでしょ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/08(月) 14:12:01 ID:???
財務理論鬼のようにきれいな字で書いたんだけど、内容あってれば、+αあるかな?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 14:13:15 ID:???
字は関係ないってきぬぽんが言ってたじゃん
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 14:13:27 ID:???

ネタ?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 14:15:46 ID:???
退職1問白紙の人ってそれだけでマイナス12点でしょ?
簿記6問分だよね?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/08(月) 14:18:08 ID:???
いや。以前、スタペで、気圧高い云々とか言う人が、財務の元試験委員のゼミ生で、
財務は、理論が多いから、
読みやすくきれいな字で書くのは採点上実は、かなり差がつく重要な要素だよと言っていたと書いてあったので。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 14:23:06 ID:???
仮に綺麗な字がプラスでも、そんなんに期待もっててもしゃーないし人に聞くことでもない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/08(月) 14:24:13 ID:???
ありがとう。ひさしぶりに、2chで、まともな返答をみたよ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 14:25:07 ID:???

いや、白紙じゃなくても12点なんてこないだろw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 14:26:14 ID:???
教祖によると字が汚くても試験委員は読む
ただし減点の可能性は否定しなかったとのこと
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 14:32:31 ID:???

これさんせーーーーー!!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/08(月) 14:38:47 ID:???
平日の昼間から2chやってるおれらって・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/08(月) 14:39:55 ID:???

いーんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 14:46:41 ID:???
大手は応募人数が3000人とか4000人とかくるからな。
合格者をほとんど吸収できるキャパのあった0708では流れ作業で5〜10分の面接でポンポン内定出してたけど、吸収力のない今の状況では一人一人じっくり相手してるような時間も余裕もない。
だから書類選考や年齢でボーダーを敷いてバッサリ切る。結果、若い人たちや高学歴が法人に入り
低スペックはあぶれる。 実に自然なことだよ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 14:59:16 ID:???
ゴルフ会員権非課税にしちまったのが死ぬほど悔やまれる
体調不良だよ最近
不眠症になっちゃった
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:00:45 ID:???

不眠症わかる。
消費はほんと酷いよな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:01:31 ID:???
財産引受概ね大原解答通りなんだが、1−2単体だと偏差値55はある?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:02:31 ID:???
大原の解答は間違ってるよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:03:46 ID:???

今日から不眠症だな…ドリエルに頼るしかないな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:03:58 ID:???

そういう話結構きくねw
だからこそ、55くらいはくれないかなあという思いなんだが・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:04:19 ID:???
大原も評判落ちてきたね
2008はTACを抜いたとか言われてたのに
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:04:28 ID:???
不合格発表日が待ち遠しい

早くこい!!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:05:04 ID:???
大原解答でも間違ってるわけじゃないよ。
というかそれすらわからんやつ多すぎてわろたw
結局この論点キッチリ理解してる人ってほんと少数なんだよな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:05:45 ID:???

大原のは間違ってるんじゃなくて古いだけ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:09:20 ID:???

記載なし→無効(条文)抜けてるからダメだろ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:09:40 ID:???
俺はLECだったが、1−1は問題集で重要性がMAX5のうち2とかだったから
論文では完全に切ってたわ・・・タンメンだから短答の知識も薄れてたし、
正直1−1は1−2並の難しさだったわ・・・w
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:11:44 ID:???
つーかそんな大手の予備校の模範解答でも間違ってるかもみたいな
問題を俺らがキッチリ解けるわけねえよな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:13:10 ID:???
大原の解答は前半部分がだめ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:15:14 ID:???
長谷川先生はイケメンで優しい
中大法卒
司法試験は合格できなかったけど
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:15:14 ID:???
つーか皆論文前は設立も結構勉強してたの?!
1−1は皆簡単だったみたいだけど、俺は1−1ですら相当焦ったんだが・・・
「ええー?!設立?!」みたいな(笑)
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:17:36 ID:???
財産引受は正直かなり手薄だったからできなかったわ・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:21:34 ID:???

それは大原だけだろ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:21:39 ID:???
何となく設立ヤマ張ってたおれは勝ち組
第2問で完膚なきまでにフルボッコされたが
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:23:47 ID:???
財産引受は25点中15点がボーダーぐらい?
採点方法わからんが
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:25:07 ID:???

タックも大してやってないじゃん。直前にトウレンで出たけど、穴塞いどくぐらいだし。タックは機関の他は組織再編押してたからね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:31:55 ID:???
いまNHKで会計士の就職問題取り上げてる
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:34:13 ID:???
企業が1-1以外不安過ぎる・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:35:23 ID:???

kwsk
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:36:10 ID:???

いや、普通に1-1以外手応えなかっただけっすw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:38:33 ID:???

ttp://www.youtube.com/watch?v=SNTdt0TMTFE
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:38:48 ID:???
毎日泥酔するまで呑まないと寝られないせいで、
昼間でも手がプルプル震えるようになってしまった…
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:40:12 ID:???

すまん688ではない大原生なんだが、
タック生も1-2できてる人少ないと思ってて良いの?!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:42:28 ID:???

いいけど追認肯定説の大原族よりはマシな感じかなwww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 15:48:36 ID:???

株券担保の次に出ないと思ってたわ。なんとなくは埋めてるけど、キッチリ書けた人は多くないんじゃない?採点がどうなるかだな。途中の流れが多少おかしくても結論に配点くるのか、それともバッサリかによるよな〜
698 [sage] 2010/11/08(月) 15:51:05 ID:???

ありがと!
あんまりできんかったからちょっとホッとした!(笑)
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 16:00:30 ID:???
ここの人たちは就職とか心配しないでボーダー議論出来ていいな。
NNTの自分は自己採点する気すら起きないわ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 16:12:20 ID:???
俺大原なんだけど、大原生って広義説派の人多くない?
狭義だと得点を重ねにくいってことで、一部講師は広義説勧めてたような。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 16:17:44 ID:???
広義説だと、どうなるの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 16:18:56 ID:???
広義説なんてあの問題で書けるスペースないだろ。
普通に内容とスペースで構成考えても追認否定しかあり得ない。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 16:23:14 ID:???
fslbだと租税ボーダー45になってるけど、
理論と計算の内訳はどんな設定なの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 16:24:05 ID:???
ダイエットしようと思うんだがなにすればいいんだ?
とりあえず食べる量減らせばいいのか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 16:28:15 ID:???

マイタケいいらしいよ〜
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 16:38:48 ID:???
(財産引受+趣旨)→(無効)→(さらに同一性説+最狭義)→(追認不可)
こう書いたけどバカだから合ってるかわからん
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 16:44:23 ID:???
亀田ダイキを見習って、一週間で10キロ痩せよう 
面接でのウケが良くなる鴨よ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 16:49:51 ID:???

偏差値58答案
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 17:07:28 ID:???

構成いちゃんとできてるんならBはあるだろな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 17:12:42 ID:???
みんな成績開示したらさらそうな!!!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 17:22:59 ID:???
さあ吐き気が止まらなくなってまいりましたorz
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 17:23:06 ID:???
1300→2700→3000→1900→1600

今年は1600だって聞いた かなりの有力筋
大原模試だと600位くらいがボーダーかな?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 17:28:29 ID:???
凄いこと言っていい?
俺、財産引き受け、事後設立って判断して書いたわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 17:31:45 ID:???

凄いです
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 17:31:45 ID:???
大原模試1400位ですが、合格を確信しています
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 17:34:53 ID:???

おお!すげぇ
じゃあな!!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 17:37:34 ID:???
09一発合格、既卒25歳職歴なしですが、監査法人はもちろん一般企業も書類で切られる。
会計事務所のバイトさえ「会計士はいらない」と言われる始末。
会計士資格をふせ、簿記2級ということで応募してやっと面接に辿りつける。
すべて事実です。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 17:38:58 ID:???

貼って貼って貼りまくれwwwwwwwwwwww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 17:38:59 ID:???
オレの周りの大原生は地雷踏みまくってるぞ。特検とか消費とか。
その代わり、カテゴリー拡張って書いたやつはいない。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 17:45:18 ID:???
会計人コースの監査答案あれで偏差値70てまじかよw
答案が誰のものなのか一切かいてないんだが、あの答案おかしくね?
後半完璧なくせに、前半あの白紙具合はありえないわ。
あれが本当だとしたら
もしかしたら今年の申し入れはかなり配点低い可能性が高い。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 17:46:37 ID:???
申し入れの配点低いって前から言ってんじゃんw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 17:47:09 ID:???
お前らいくらなんでもボーダー下げ過ぎだろ…
企業とか去年の平均55くらいだったのにいきなり10点以上さがるわけないだろ
真のボーダー
監査47
租税48
管理42
財務76
企業51
経営59
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 17:49:31 ID:???
会計人コースに再現答案かなんかがのってるの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 17:50:25 ID:???
申し入れは6×2=12点だろうな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 17:51:49 ID:???

低いな〜。そんなもんか。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 17:54:03 ID:???

そのボーダー、監査が去年より10点上がってますけどww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 17:57:34 ID:???
経営は20点くらい上がってますけど
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/08(月) 17:58:51 ID:???
ペーパー試験を前にして、それに合格しないと一歩も先に進めない状況に自ら陥った「いい大人たち」…
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 18:09:25 ID:???
会計人コースみるかぎり
申し入れの配点は3×2くらいで
多分問2と最後のABにかなり配点きそう。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 18:13:42 ID:???
最後のABにくるわけないだろ
会計人コースは毎回勘違いの嵐
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 18:13:58 ID:???
申し入れが低くて、Bが低い意味がわからん
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 18:15:15 ID:???
ABは皆できてんの?
俺は壊滅だから不安
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 18:16:21 ID:???
大原は真面目に受けてた人はみんな出来てるらしい
タックは壊滅的
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 18:16:49 ID:???
監査がいかにばっさりだったかってことだろ。
半分白紙でも残りが完璧なら得点率70も可能ということだ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 18:18:07 ID:???
会計人コース俺のいる田舎じゃ見れないんだけど、何がのってるのか誰か教えて
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 18:19:04 ID:???
答案そのものも申請すれば開示できんだな。
ブロガーとか成績しか晒さないから無理なのかとおもってたわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 18:20:55 ID:???

半分ほぼ白紙なのに得点率70の監査の開示答案写し(高野講師のページ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 18:25:36 ID:???

去年のやつ?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 18:32:59 ID:???
申し入れは計10だろ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 18:34:27 ID:???

Bは?一行だし、条文あるから3点?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 18:35:24 ID:???
ABこそ計8点くらいで申し入れは14点くらいくるんじゃないの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 18:45:58 ID:???
なんでw
両方とも各10、他は各15だろ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 18:48:29 ID:???

それが妥当な気がしてきた
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 18:50:28 ID:???
申し入れ@5、A@10、B@5だな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 18:55:05 ID:???
短答の前日に合格率は4%ですよ〜とか書いてた奴がいる件。
このスレにもいるのか・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 18:55:05 ID:???
Bに5もくるわけねえだろw
A6B2とかじゃねえの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 18:55:36 ID:???
申し入れは普通に10だろw
14とか言ってるやつ脳萎縮してるよwwww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 18:56:12 ID:???
申し入れとBが同じ?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 18:56:47 ID:???
AB合わせて16
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 18:57:19 ID:???
なんか申し入れできてない奴が多い気がしてきたw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 18:57:44 ID:???
06は○人
10は○人で微増
とかなりそう。
間は?とツッコミたくなるわ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 18:58:04 ID:???
去年の箇条書き3つは配点かなり低いみたいだったから
申し入れは期待しないほうがいい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 18:59:35 ID:???

出来なかったからって・・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/08(月) 18:59:59 ID:???
問2に20点こい。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 19:00:06 ID:???
申し入れなんか両方申し入れるべきでないと20文字かいただけで点入るからなw
暗記ものは配点低いのは去年の開示で確認済み
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 19:01:14 ID:???
暗記ものは配点低いのは去年の開示で確認済み
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 19:01:35 ID:???
つまり申し入れもABも配点ひくい。むしろABは暗記ですらないので配点は申し入れより低い
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 19:02:05 ID:???
暗記物ってBのことか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 19:06:24 ID:???
そんなこと言ったら問2も暗記系なような。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 19:08:21 ID:???

Re: ■ホームラン答案〜過年度合格者■ 投稿者:-0- ID:ASq3/kkE - 2010/11/08(Mon) 18:21 No.98389 New!

法人計算8割、所得0、消費半分
で素点45点ですか。やはり法人40点満点ですかね?



一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 19:08:35 ID:???
つか全部暗記系じゃん
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 19:09:50 ID:???
こりゃ今年は法人40所得8消費12で決まりだな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 19:10:55 ID:???
いつも横浜校に教材を取りに行ってwebで勉強してます。
土曜日は都合がつくので渋谷校で財務会計論 基礎マスターTのFを受講しようと考えてます。

ただ、渋谷校には行ったことないし不安です…
実力テストも受けたいですし、直接授業に出るメリットもありますよね?
気後れ気味ですC


あと財務会計論 BMTとかの BMってなんですか?
わかる方教えてください
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 19:11:07 ID:???
特検も暗記ものだよなw
地雷なのか配点低いのかどっちなんだよw
柚姫蒼月 ◆DQRrMWES1w [sage] 2010/11/08(月) 19:11:45 ID:???
以前も1600説提唱してなかったか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 19:12:06 ID:???

しっしっ
柚姫蒼月 ◆DQRrMWES1w [sage] 2010/11/08(月) 19:14:10 ID:???
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 19:16:21 ID:???

BMは「バカ丸出し」っていみだよwww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 19:21:45 ID:???
純粋な大原人が特権インプットしてるとは思えない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 19:22:30 ID:???
監査第2問

問1 10点
問2 15点
問3 各5点
問4 A10点 B5点

って感じでしょうな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 19:24:13 ID:???
特権覚えないで監査何覚えんだって話だがな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/08(月) 19:25:25 :K/tfjzpC
監査の配点は行数からして
問1 10
問2 15
問3 申し入れ10
問4 AB合わせて15
だろ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 19:28:44 ID:???

同じです
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/08(月) 19:40:44 :yVhaZRke
入籍したけど何か質問ある?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/08(月) 19:45:35 ID:???
政治とは最大多数の最大幸福を目指すもの。
多数派を生かすために少数派であるNNT(ニート、フリーター)の犠牲を必要とする場合もあるのだ。NNTは諦めろ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 19:56:59 ID:???
配点の話はなぜか荒れる
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 19:58:50 ID:???

問4、BはあってるけどAを導入区分の部分
を書いてるからBまで0点と採点されるかと思うと夜も寝れない。

一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 20:00:59 ID:???

それはないから、たくさん寝よう
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 20:05:42 ID:???
試験直後は二重責任のとこ書いたとかいうやつよくいたね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/08(月) 20:12:05 :K/tfjzpC
Bで重要な点においてを書き忘れた…
法令規準集の後ろにあるとは知らんかったw

ちなみにTAC生
TAC生はほとんどBはできてない気がする
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 20:12:37 ID:???
監査はとりあえず二重責任書いとけばおk
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 20:14:20 ID:???
大原的には投資者保護書いとけって
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 20:15:23 ID:???
すっかりご無沙汰しています。

この実力で、この成績で、
12月短答通過をあきらめてないのって
私くらいじゃないか・・・と思うほどです。

が、あきらめるな!!!と言い聞かせています。
気持ちだけでもアクセル全開でいかないと、
知識も頭の中から流出&新しい知識も入っていかなそうです。

息子が遊んで欲しそうに近寄ってきたら、
一緒に机ならべて、横で遊んでもらいます。

外で遊びたい!と言ったら、
シャボン玉で遊ばせながら、
ダウンロードで直前講義聞いてる私。

おかげで、息子が「ぼくもおべんきょうしたいのー」
と私のいないすきに、テキスト類に落書きすることが増えました。

お勉強はこわいんだよーと脅かしても、
こわいおべんきょうしたいのー。と

半年前なら、勉強せずに一緒に遊んでたなぁ。。。

あと1カ月、そしてあと10カ月・・・U
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 20:16:25 ID:???

言い過ぎ!そこまでじゃない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 20:17:03 ID:???
FSLB!FSLB!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/08(月) 20:19:10 :K/tfjzpC
成績開示した友達とか元試験委員の話を聞くと、財務の簿記の配点は1問は3点っぽい。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 20:22:27 ID:???
去年は一問2点で解答が0のとこは配点1じゃなかった?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 20:29:18 ID:???
ファイナル最終ラストボーダー

監査45
租税45
管理41
財務74
企業46
経営57

308
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 20:35:36 ID:???
めがねさんとか上位合格してそうだよね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 20:36:47 ID:???
ファイナル最終ラストボーダーだと科目合格はどのくらいになるの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 20:39:32 ID:???
経営が引っ張ってる場合総合素点から何点ひけばいい??
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 20:49:46 ID:???
10点
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 20:53:15 ID:???
先ほど、某法人勤務の先輩からお前受かってるよ みたいな(臭わす)メールが来た。

ドキドキMAX!!!!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 20:56:19 ID:???
合格者何人か聞け!!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 20:56:45 ID:???
10点でいいなら大丈夫
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 20:58:00 ID:???

1500人くらい
志保子美香田舎葉不明
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 20:59:40 ID:???
1500は嘘だな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 21:00:18 ID:???
これが悪夢のはじまりだったわけだが・・・

ttp://www.cpa-net.ac.jp/hiyoshi/keidai/thema.html

一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 21:01:02 ID:???

なりすましやめろや!
これで1500は煽りってのが判明。
なんか一気に緊張の糸が切れた!
合格者数は聞かない。悪いな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 21:03:37 ID:???
俺メガネかけてんだけど受かる?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 21:03:49 ID:???
俺は志保抜き1700〜1800と聞いた。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 21:08:05 ID:???

そうか。おまえイボ痔だったのか。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 21:10:20 ID:???
今年落ちたら経営はクレとろうかな
科目とれてるとおもうけど…
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 21:14:07 ID:???
短刀71の理由を審査会に問い詰めたら「平均点などを考慮した」だと。つまり70にすると人数が二回合計で09よりも大幅に増えてしまうからしょうがなく71にしたということ。71でも09よりも増えている。

同じように論文でも、52にすると09よりも増えてしまうとか、パンフレットに書いてある目安の2000を大幅に超えてしまうとかなら、52.5や53も有り得る。

しかし現実的には52で2000弱なのであり、2000を大幅に超える可能性は低い。
2000を大幅に下回る1800や1600にするために52.5や53にすることは考えられない。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 21:14:32 ID:???
第一問対策にはいいかもね
今年は当てたのかな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 21:21:27 ID:???
やべー
マジで落ち着かないw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/08(月) 21:28:11 :+IZU/vbB
これ受かってると思う?

監査40
租税47
管理43
財務62
企業50
経営72

一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 21:29:46 ID:???

びみょ・・・
財務はなんか失敗したの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 21:30:27 ID:???
びみょー
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 21:33:11 ID:???
経営の祭典方法が分らんと
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 21:36:13 ID:???
自己採点する毎に点数さがるんだけど俺だけ?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 21:36:57 ID:???
俺も下がっていく
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 21:39:25 ID:???
厳しく採点したら300割ったww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 21:40:10 ID:???
去年自己採点がようやくボーダー超えたってのがコピペになっててわろたw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 21:46:46 ID:???
初めは自己採点下がり続けてたけど325で下げ止まった
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 21:49:23 ID:???
会計学は得点率が二倍なのを忘れるな!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 21:53:06 ID:???
経営でかなり取れても、財務ミスったらやばいのか
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 21:55:11 ID:???

監査もミスってるからでしょ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 21:56:26 ID:???
経営で引っ張ってるから総合から10点マイナス
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 21:58:37 ID:???
経営で素点高いと不利なのか?
どの科目で素点高いと有利なの?統計詳しい人
頼む
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:01:53 ID:???

経営は素点1点当たりの得点が小さい。高いのは去年でいえば監査とか財務とか。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:04:39 ID:???
経営失敗したやつ晒せ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:09:13 ID:???
財務60点台で管理50弱だと52くらいくる??
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:09:57 ID:???
要するに・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:14:44 ID:???

わからんが、得点比率が財務48の場合、管理60くらいなきゃ52にならんよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:14:48 ID:???
合格者は1467人
応仁の乱
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:16:23 ID:???
せめて江戸時代がいいな!
1789人
フランス革命
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:17:24 ID:???
治安維持法だよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:20:52 ID:???
俺は323で下げ止まった。
経営で底上げしてるのが若干気掛かりだが。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/08(月) 22:21:47 ID:???
緊急速報!!!緊急速報!!!!!

得点比率52 合格者数2093 うち志保129



うひょーい!!!うひょーい!! 53厨ザマァ!!!!!!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:22:33 ID:???
323なら問題ないっしょ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:23:19 ID:???

ソースは?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:25:00 ID:???

言えるわけ無いだろ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:25:24 ID:???

ごめんけど、52基準でその人数だと矛盾してるよ。
統計学的に考えて
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:25:41 ID:???

残念だけど、50切ると思うよ。財務の60点台がいくつかにもよるけどね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:25:41 ID:???

志保が少なすぎる


もう一回やり直し
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:27:05 ID:???
さて うんこするか
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:31:00 ID:???
52なら1962 志保抜き1771 とか、有り得そうな数字で煽らないとダメだからね?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:31:06 ID:???

志保は少なくても不思議ではないとおもうがな。
今まで受からなかったやつらだぞ?w
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:31:18 ID:???
52だとどれぐらいの人数になるのかな?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:31:28 ID:???

君は実にバカだな。
もう少し統計学を勉強しようね。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:32:12 ID:???
もうどうせ落ちてんだから1500人でいいよ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:33:11 ID:???
ttp://www.iad.titech.ac.jp/studyabroad/program_vs_GS%20bosyuyoukou2009.pdf
●ゴールドマン・サックス・グローバル・リーダー賞
・17カ国・地域の主要大学71校より、リーダーシップの資質を備えた学生を
100名(日本からは8名)選抜し、ゴールドマン・サックス・グローバル・リーダー賞
として奨学金$3000を授与。

●日本における応募資格
2009 年1 月10 日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2 年生であること。
(秋学期入学生および2 年次編入生は、対象になりません。)

東京大学
京都大学
一橋大学
東京工業大学
早稲田大学
慶應義塾大学
国際基督教大学
上智大学

会計士試験に関しては理系である東工大、帰国枠である上智、ICUはハズレ
東京大学
京都大学
一橋大学
早稲田大学
慶應義塾大学

日本の優秀な学生は、以上の大学のみに存在する。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:33:49 ID:???


         きぬぽんは一発合格ANT
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:35:38 ID:???

確かにそうだな。
ニ科目のみで四年連続落ちた奴だもんな。

ただ志保が少なくなると志保以外が多くなる訳じゃないから、たとえば志保コミ1900、志保抜き1780とかになると思われる。志保以外は1800前後。志保の合格者数にかかわらず。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:37:14 ID:???
おっぱい
    おっぱい
        おっぱい
            おっぱい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:39:05 ID:???

試験では志保は単なる科目合格者として扱ってるんだから志保少なければ志保以外は増えるでしょ
足切りがたくさんいない限り
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:40:32 ID:???
煽りって言われてビックリ
お前らひねくれすぎだろ。
マジだよ。発表日平伏せよ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:41:09 ID:???
850
そう簡単なはなしではない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:43:11 ID:???

外したら発表日の午後に原宿のラフォーレ前で野グソしろや
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:43:36 ID:???

じゃあ説明して
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:44:34 ID:???

おれ?
851じゃなくて
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:45:39 ID:???
FSLB!FLSB!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:45:46 ID:???

ごめんw
851に言った
851 [sage] 2010/11/08(月) 22:50:23 ID:???
分かった。
外したら、ラフォーレ前で野糞してやる。
加えて、竹下通りのアイドル写真屋でカツーンの歌を振り付きで歌い切る。
勿論、証拠ビデオup付きでだ。


その位確度の高い情報。

一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:50:36 ID:???
FSLBFSLBFSLBFSLBFSLBFSLB
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:52:03 ID:???

黒人の兄ちゃんに気を付けろよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:52:05 ID:???
どうせ煽りだと解ってても、
合格者2093と聞いて、心安らぐ俺がいる。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:53:04 ID:???

俺も
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:54:20 ID:???

ドゥイットナウ!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:54:40 ID:???
その黒人の兄ちゃんが今年の短答を受けるらしい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:57:00 ID:???
いつの間にか52が当たり前になってるしね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:58:56 ID:???
いつの間にか52が当たり前になってる死ね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 22:59:01 ID:???

このまえ渋谷校で電卓買ってたもんな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 23:01:01 ID:???
カイも いっしょとは つごうが いいしね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/09(火) 00:19:12 :BpK+n6yX
去年簿財受けて晒したら2ちゃんでフルボッコされた

にも関わらず受かってた

こればっかりはわらんよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 00:24:56 ID:???
勉強がうまくいってる時ってネガな書き込みをみてもスル―できるんだが、
勉強がうまくいってない時はネガな書き込みをみて動揺しちゃうんだよな。うんこしたい。
たぶん受験から逃げ出す口実を無意識に探しちゃってるんだろうな。

一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/09(火) 00:38:48 ID:???
会計士合格後の思い描いていた像と現実とのあまりにも大きな落差に正気でいられるか心配です。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 00:41:40 ID:???
頼む受かっててくれ
もう一年勉強して就活するのは嫌だ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/09(火) 00:46:30 ID:???
頼む落ちててくれ
合格して職無しでフリーターになるのは嫌だ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 00:52:36 ID:???
監査 58
租税 47
会計 49
企業 55
経営 57

俺はこれで受かる!!!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 00:53:05 ID:???
みるとnntってある意味幸せだなと思う
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/09(火) 01:01:35 ID:???

 合格祝賀会、何着て行こうかなぁー

 美容院予約しなきゃ♪
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 01:56:51 ID:???

不正しました
って正直に告白したら落ちれらますよ?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 01:56:55 ID:???

自己再いくつよ?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 01:59:15 ID:???

監査52
租税40
管理40
財務72
企業52
経営68

こんくらいか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 02:04:19 ID:???
監査55
租税44
管理44(単位ミスしてなきゃ51)
財務90
企業52

一回目の普通採点な
二回目はなんかやる気がしない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 02:12:32 ID:???
望んだ現実じゃなくても
立ち向かう勇気を
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 03:10:55 ID:???
ウェブサイトをご利用の皆様へ(11月15日午前中アクセスが集中します)


これ見て緊張してきた
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 03:50:55 ID:???
そろそろ合格者名簿が流出してもいい頃だな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 03:58:43 ID:???
誰かzipで流出させてくれ
ようつべでもいい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/09(火) 04:03:50 ID:???
ほれ

ttp://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/ronbungoukaku_22a.html
ttp://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/ronbungoukaku_22g.html
ttp://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/ronbungoukaku_22h.html
ttp://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/ronbungoukaku_22b.html
ttp://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/ronbungoukaku_22c.html
ttp://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/ronbungoukaku_22d.html
ttp://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/ronbungoukaku_22e.html
ttp://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/ronbungoukaku_22f.html


これだろ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 08:42:50 ID:???
ビデオは簡単に流出するのに合格者名簿が流出しないだなんて
今年は2000人でいいんだよな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 09:07:07 ID:???
今週はあんま大学いきたくないわ
家にこもってずっとゲームして気を紛らわしたい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 09:16:01 ID:???
やべえな。一週間切ったか。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 09:25:36 ID:???
ドキドキキャンプ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 09:30:15 ID:???
今更自己採点しようと思うんだが、配点ってどうなってんの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 09:33:40 ID:???

何となく
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 09:37:49 ID:???
まじすか
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 09:41:46 ID:???
次スレすでにたってた。1週間まえにw

ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1288636279/l50
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 10:06:22 ID:???
俺、受かったら2chの合格者サロンに行くんだ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 10:45:10 ID:???
"来週の今頃は?"
10.11.08 19:50
来週は、

公認会計士論文式試験の合格発表があります。

いったい、何人の方が合格されるのでしょうか……?

合格された方は全員働くことが可能でしょうか……?

もっと、合格されて働けない方をフォローする体制とか作るべきでは?

それが財務会計士?

税理士はまだ発表まで1ヶ月。

就活に備えて、志望理由とかを考え始めようかなと。


一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 11:00:51 ID:???
俺、受かったらつけ麺食うんだ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 11:06:46 ID:???
友達がセックスさせてくれるから明日遠出してくるw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 11:08:09 ID:???
俺受かったら泌尿器科に行くんだ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 11:09:40 ID:???
発表待ちのストレスで口内炎とヘルペスが再発したw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 11:12:51 ID:???
おいらお薬ばかり飲んでるお(;´д`)
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 11:22:16 ID:???
あずにゃんぺろぺろ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 11:56:26 ID:???
0708基準ボーダー

監査41
租税41
管理38
財務68
企業43
経営53

284
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 12:04:27 ID:???
不合格からおかんにそれを伝えるまでのプロセスが地獄

友達なら普通に落ちたわって言えるんだけどな〜
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 12:17:48 ID:???
俺は周りには落ちたわwって伝えてある
まあ多分落ちるんだけど
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 12:18:17 ID:???

せめて52に換算しようぜw
それなら可能性あるし。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 12:19:48 ID:???
自己採点でFSLB切ってる人このスレにどんぐらいいんの・・・??
俺厳格度普通で306点ぐらいだわ・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 12:21:09 ID:???

俺は周りに『論文ってどれくらい受かるの?』って聞かれたから『3分の1』って答えたら、もう合格おめでとうムード

まじいやだ、言わなきゃよかった
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 12:26:25 ID:???
アルティメット厳格自己採点で318だった
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 12:28:01 ID:???
おっぱい
    おっぱい
        おっぱい
            おっぱい


一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/09(火) 12:30:30 ID:???
こんなにがんばって勉強も就活もしたのによーー
リターンゼロじゃねーかふざけんじゃねーよくそが
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 12:35:07 ID:???
親日からメールこねーな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 12:35:08 ID:???
「もうこれ以上は上がることはあっても下がることはない!」
というstripped採点で321だった。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 12:42:55 ID:???

お前らは受かってるだろうなw
羨ましい・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 12:43:25 ID:???
stripped? strictじゃなくて?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 12:45:37 ID:???

変なプライドとかを脱ぎ捨てて採点したという意味じゃないだろうかw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 12:48:47 ID:???
周り4人でfslb超えてんの俺だけだわw
微妙に気まずい・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 13:09:35 ID:???
ファイナル最終ラストボーダー

監査45
租税45
管理41
財務74
企業46
経営57

308

(´・ω・`)…
914 [sage] 2010/11/09(火) 13:11:21 ID:???
なるほど。もう下げようがない=脱げるものはない→strippedかw
912 [sage] 2010/11/09(火) 13:17:26 ID:???
「stripped採点」は俺がずっと温め続けてきたネタ。
みんなで大事に育ててやってくれよな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 13:21:18 ID:???

具体的にはどうやって採点するんだ?
服脱いで正座で、とか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 13:23:01 ID:???
LDHBきてくれお…(´・ω・`)
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 13:54:50 ID:???

ネクタイと靴下くらいは着ようぜ。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 14:05:34 ID:???

来年も頑張るんだお(^ ω ^)
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 14:18:53 ID:???
==========ここまで俺の自演===========
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 14:20:42 ID:???
==========終了===========
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 14:23:55 ID:???
=======ここから俺の自演=========
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 14:34:17 ID:???
お前らネガキチにならないか??
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 14:35:07 ID:???
の自演劇場を心待ちにしてるんだが

早く書き込め!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 14:39:18 ID:???
おまえらがこんなところで時間つぶし続けている間俺はみっちり勉強してきたからな
落ちてもスタートダッシュでおまえらに差をつけすぎて困っちゃうな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 14:47:14 ID:???

何してたの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 14:49:34 ID:???
 そしてお前以外みんな受かった
一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2010/11/09(火) 14:50:16 :UWyOlpdp
今年28,9の奴いる?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 14:50:52 ID:???
俺29
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 14:51:33 ID:???


え、また簿記のお勉強?(笑)
えらいえらいw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 14:51:52 ID:???
29で内定貰ったのか。すげーな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 14:54:13 ID:???

933だがまだ内定貰って無いよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 14:55:02 ID:???
結局この3ヵ月彼女と数えきれないくらいSEXしただけだったわ
何の充実感もないな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 14:58:30 ID:???
おまえ勝ち組
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 15:00:09 ID:???
もっと自演頑張れ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 15:00:24 ID:???
会計士受験生の何割が童貞処女なんだろ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 15:00:28 ID:???
ブックオフでスラダン立ち読みしてきた
会計士試験と重ねたら泣きそうになったw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 15:03:37 ID:???

お前は俺か!!
暇だからブックオフ通ってたら、スラダン、ドラゴンボール、ダイの大冒険、ロトの紋章、カイジを読破してしまったわ。
ダイの大冒険は今のジャンプでやってたら、ワンピースは無理としても看板漫画になってただろうな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 15:07:39 ID:???

よう、俺!
今のジャンプは糞漫画しかないからな・・・

ダイの大冒険は読んだことあるが、ロトはないな
ロトは面白いの?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 15:09:08 ID:???

グノン戦最高
イマジンはしね
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 15:14:11 ID:???

だけど、ロトの紋章面白いよ!!ドラクエ好きならハマる。
個人的にはダイの方が好きだけど。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 15:15:59 ID:???
ダイの大冒険は面白かったな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 15:16:27 ID:???

サンクス!
明日あたりに読んでみるわ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 15:17:01 ID:???
==========ここまで俺の自演===========
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 15:18:23 ID:???
ダイは感動するとこが結構ある。そういえばギガスラッシュって漫画からゲーム
で採用された逆パターンだよな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 15:19:41 ID:???
==========ここから俺の時代===========
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 15:21:29 ID:???
==========時代は正に大海賊時代===========
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 15:22:04 ID:???
あの頃の漫画ってスラムダンク以外前半は全然面白くなくて、後半いきなり作品としての完成度があがる。
幽白なんて前半は恥ずかしくてむずむずするレベル
編集が優秀だったんだろうな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 15:24:15 ID:???
今はワンピース以外見るに耐えないレベル
NARUTOが段々厨二漫画になってきたしな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 15:26:44 ID:???
富樫さんって最初と作風変わってくるよね。結局、霊力、念とか戦闘漫画
にいきつくけど笑
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 15:27:49 ID:???
ハンターハンター再開まだー?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/09(火) 15:30:41 ID:???
ブックオフ通いってなんかみじめにならないか?
一応高学歴かつニートでもないのに、周りで同じように立ち読みしてるやつらと
同一視されるから。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 15:32:59 ID:???
ちなみに、これが1994年 28号のラインナップです

ボンボン坂高校演劇部
ドラゴンボール
新ジャングルの王者ターちゃん

キャプテン翼ーワールドユース編ー
とってもラッキーマン
幽遊白書
スラムダンク
ドラゴンクエストーダイの大冒険ー
BOY
こち亀
ジョジョの奇妙な冒険
地獄戦士魔王
るろうに剣心
地獄先生ぬーべー
忍空
影武者徳川家康
ろくでなしブルース
DNA2
王様はロバ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 15:33:25 ID:???

マーチだからあんま…
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 15:34:49 ID:???
1994って俺まだ園児かな…w
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 15:40:18 ID:???
なにこの漫画スレ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 15:41:55 ID:???
おい!

肩にうんこついてるぞ!!!!!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 15:43:36 ID:???
みんな現実逃避したいんだよ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 16:14:01 ID:???

幽遊白書は最初と最後が欠陥
魔界編の内容の無さは頂けない
あれ本当はもっと連載する予定が急遽止めたみたいな話聞くが
ダイの大冒険、スラムダンクもよかった
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 16:14:17 ID:???
ワンピース話は面白いけど、絵へたくそじゃね。戦闘シーンとか何やって
るかわけわかんないんだけどww

ドラゴンボールとか幽遊白書は戦闘シーンとか結構頭に残ってるけどワン
ピースは頭に残ってる戦闘シーンない。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 16:17:48 ID:???
ハイスクール奇念組かな?
念の字が違うと思うが
夏休みによくテレビで見たよ
最後はリーダーがユイちゃんかな?
卒業式で一緒に自転車で帰る内容だったな
一堂礼w
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 16:21:36 ID:???

わかるw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 16:24:57 ID:???
法定の独立性とイメージの独立性
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 16:26:05 ID:???
ワンピースは何が面白いんだ
話を合わすために3回ぐらいトライしたが25巻くらいで限界
絵が下手なのもきつい
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 16:29:56 ID:???

ブックオフ通いをタック通いに変えてみよう!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 16:40:38 ID:???
おぼっちゃま君が好きだった 
甘いぞ団子 
とか 
ダッシュ四駆ろう 
とか 

分かる人いる?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 16:42:40 ID:???

アクセラー乙
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 16:55:16 ID:???
ダイの大冒険とか途中で読むの止めたけど面白いのか
一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 2010/11/09(火) 16:55:19 ID:???
みんな、落ちてたら来年も続ける?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 16:56:39 ID:???

アラサー乙wwww
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 17:18:00 ID:???
予備校とおなじ→5掛け、予備校と違う→0でstripped採点

監査20
租税45
管理40
財務22
企業10
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 17:19:04 ID:???

租税優秀でわろたw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 17:20:34 ID:???
ここの人らはFSLBは余裕なのか?!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 17:22:20 ID:???

どの辺で止めた?
バーンとかが登場してチェスの駒に例えてる辺りか?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 17:22:28 ID:???

こいつらは基本的にできてる層→fslbはあくまでボーダー→全員超えてる
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 17:23:03 ID:???
一週間後には絶望か・・・
975 [sage] 2010/11/09(火) 17:25:33 ID:???

サンクシ
でも租税は計算多いからみんなこんなもんだと思われ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 17:28:08 ID:???

ダイがバーンに敗れたところであまりの実力差に絶望して
一度読むのやめたお
あのときの大魔王に反逆するハドラーはかっこよかったお
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 17:30:50 ID:???
今日暖かいから俺もstripped採点してみようかな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 17:33:14 ID:???
糞スレ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 17:49:12 ID:???
このスレ見る腹の下あたりが妙に気持ち悪くなる・・・
でも見てしまう・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 17:53:37 ID:???
FF9クリアした。感動した。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 17:55:33 ID:???
ff9って原点回帰の奴だよな。あれ駄作じゃね

ff5,7,10が好きだな。
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 17:56:00 ID:???
頼む、落ちていてくれ

内定ないまま合格したくない
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 17:57:03 ID:???
ヤンマガの彼岸鳥読んでるやついる?
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 17:57:27 ID:???

9は好き嫌い分かれるけど、駄作ではないと思ってる。5,7は確かに良いなw
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 17:58:15 ID:???
彼岸島読んでるよ
いろんな意味で面白い
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 17:59:10 ID:???

どうせ自己採点320ぐらいあるんだろ
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 18:01:48 ID:???

まじか、マツモティーヌ先生のファンが会計士受験生にもいるんだな
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 18:05:50 ID:???

丸眼鏡が死んでからつまらんw
好きだったのに・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 18:07:01 ID:???

不自然すぐる絵と展開がわりと好きでw
引き延ばし感が満載だが^^
985 [sage] 2010/11/09(火) 18:08:22 ID:???

FSLB周辺なんだ・・・
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 18:11:48 ID:???

そっか、悪かったw
しかしfslb周辺なら十分いける可能性あるだろ!
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 18:15:56 ID:???
ume
一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 18:16:30 ID:???
umeda
985 [sage] 2010/11/09(火) 18:16:54 ID:???

そうだよな!
そう思わないとやってられねぇw
1001 [] Over 1000 Thread


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     ttp://school5.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛


勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 会計全般試験板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら