2ch勢いランキング アーカイブ

多読のすゝめ 6冊目 [無断転載禁止]©2ch.net


[sage] 2016/05/03(火) 15:17:39.43:PW2a25dI
前スレッド
多読のすゝめ 5冊目 [無断転載禁止]
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1457871275/

多読のやり方や効果について話し合って下さい。

元々のスレ主ではないけど、まだ建っていないので建てました。
[sage] 2016/05/03(火) 15:22:16.32:PW2a25dI
読み終えた本の感想はこちらへどうぞ

洋書・読み終えた本の感想を書きまくれ 1冊目 [無断転載禁止]
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1457845426/
[sage] 2016/05/03(火) 16:58:39.44:PW2a25dI
これも載せておいた方が良いかな

日経新聞
英語多読、続ける3原則 辞書使わず、訳さず、一気に  
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDD1008C_U0A910C1XV2000/
1.辞書はひかない
2.分からないところは飛ばす
3.つまらなければやめる
> 辞書も絶対に使ってはいけないというわけではなく、
>「辞書なしでも楽しめるレベルの本を選ぶ」という考え方だ。
>「たいていの人は最初は簡単すぎて大丈夫か、という疑問を持つが、
> やさしい本をたくさん読む人ほど効果が出る」と古川さんは強調する。

多読のススメ 夏目漱石『現代読書法』より
ttp://books.salterrae.net/amizako/html2/sousekigendaidokusho.txt
英語を修むる青年はある程度まで修めたら辞書を引かないで無茶苦茶に
英書を沢山読むがよい、少し解らない節があって其処は飛ばして読んで
いってもドシドシと読書していくと終いには解るようになる、又前後の
関係でも了解せられる、其れでも解らないのは滅多に出ない文字である、
要するに英語を学ぶ者は日本人がちょうど国語を学ぶような状態に
自然的習慣によってやるがよい、即ち幾変となく繰り返し繰り返しするがよい、
ちと極端な話のようだが之も自然の方法であるから手当たり次第読んで
いくがよかろう。(以下略)
明治三十九年九月十日
[] 2016/05/04(水) 08:50:13.52:tQUcZTOS

古川式が正解だろうな。
難しいものよりも簡単な本を大量に読む方がいいのかもしれない。1冊読んだだけ
でもかなり感が付く。技術文書を英語で読むのはめんどくさいものだが、その感覚が
随分と薄れてくる。英語で読むとなかなか頭に入ってこないのでなるべく翻訳を探し
ていたが、割と平気になってきた。
[] 2016/05/04(水) 13:36:30.18:Z145I9zZ
講談社のルビーブックスいいね。
シャーロック・ホームズのような古い文体の文章もわからない単語にはルビが
ふってあるので、サクサク読めちゃう。
[] 2016/05/04(水) 17:10:34.84:uVWi+svk
朝日ウィークリーでこの先生が多読っていうか、高校生くらいの人が読める
本を紹介する連載を書いているね
ttp://blogs.yahoo.co.jp/tatahaha
[] 2016/05/07(土) 06:26:37.58:YdybtWHS

この人は書き写しも紹介しているね。
多読というのは精神的には「多く読まなくては」という焦りに変わりやすい。
そういう時に書き写しをやると時間の感覚次元がガラッと変わって焦りが無くなる。
気持ちが落ち着くと楽に読める。
大部のドキュメントを読もうとして全然頭に入ってこないようなときには気が付か
ないうちに焦りの状態になっていることが多い。
ところがこの手を使って焦りを抑えると不思議と読めるようになる。もちろん丸々
書き写すのではなくて図を描いて構造を理解してみるようにするとかでもいい。
でもやはり丸々書き写すのが一番いいように思う。1ページだけ書き写したら
100ページがサッと読めるようになる。
[(´・ω・`)ショボーン] 2016/05/07(土) 19:16:38.50:cIK3glZ5
講談社で思い出したけど、ワイルダー作品の日本語訳で誤訳してるよ。
quarter section を 『800メートル四方の土地』と訳しているけど
『400メートル四方の土地』が正しいのではないかな。
[] 2016/05/07(土) 19:19:24.58:cIK3glZ5
カポーティーを褒めていた人がいたけど、作家としては
ユーゴーの方がずっと上。遙かに上。
[] 2016/05/07(土) 19:22:09.95:cIK3glZ5
技術書を多読しようにも、古本の値段がめちゃめちゃ上がっているじゃん。
オフィスにある古い技術書をアマゾンで激安で売れ。話はそれからだ。
[] 2016/05/07(土) 19:29:08.79:Px837sWc
外務省が、恥ずかしいな
ttp://kasumigase.seesaa.net/
ttp://kasumigase.seesaa.net/article/436724839.html

等々、結構まちがってるらしい
[sage] 2016/05/07(土) 19:59:26.92:WfQbzG7k

もしも Wikipedia の記事を信用するとすれば、「800メートル四方」で間違いないようだよ。

>>A quarter section, often shortened to quarter,
is an area of one-fourth of a square mile,
   ttps://en.wikipedia.org/wiki/Quarter_section
[] 2016/05/07(土) 20:55:09.15:cIK3glZ5
なんで?1マイルは1600メートルでしょう?
[] 2016/05/07(土) 21:02:11.39:cIK3glZ5
大体さー、働かずに技術書を英語で読んでるとか馬鹿だにー。

あんたはプロジェクトに貯金を全部取られて、信用限度一杯まで
借金させられて、実家のカネまで奪われる。

しかもだよ、そのプロジェクトはコケてあんたに見返りはない。
無報酬で自分のカネでバックアップとして待機しているんだから
行き着く先は乞食だわー。

大葉の内職をしていた方がまだマシなんだよね。
[] 2016/05/07(土) 21:05:14.11:cIK3glZ5


ああ、そうか。面積が四分の一なんだね。了解。
[] 2016/05/08(日) 06:20:09.89:kdrmvT9B
いま新しいマイコンを使おうとしてるんだがYoutubeでワークショップを一通り
聴いて、そのあとで取説を読んでいる。これで英語と技術の両方がマスターできる。
 それにシリコンバレーの英語ってインドなどの訛りが多いので勉強になるよ。
マイコンの場合はドキュメントをいきなり読むと1000ページは軽くあるので
全部は読めない。拾い読みする。全体像をとらえて細部を読んでいくと一週間も
あれば使いこなせるレベルには読める。
 小説なんかでもこういう読み方があってもいいのではないだろうかと思う。
100円で志賀直哉の全集が売られていたので一巻だけ買ってきて読んでいるが
彼の作品は短編ばかりなので、好きなところを開いて拾い読みする。この読み方は
気楽でいい。考えてみたら読みたい本を選ぶときには、拾い読みをして面白そうだ
と思うので買うのだが、長編だと初めから読み始めると途中で苦しくなって止めて
しまうことも多い。でも拾い読みなら楽しめる筈だ。
 特に英語の場合は一冊を読み切ったという達成感がほしいのだが、それはかなり
苦しい。200ページの小説なら拾い読みで20ページも読んだらOKとする。
これならとりあえずは読んだという達成感と気楽さもあって実際には拙い実力の
割にはかなりの量を読んでいることになる。
[] 2016/05/08(日) 06:27:16.40:W2S/GXiq
天にまします 我らの父よ 願わくば
みなをあがめさせたまえ みくにを
きたらせたまえ みこころの
天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ
我らを試みにあわせず悪より救い出し
たまえ 我らに罪を犯すものを我らが
許すごとく我らの罪をも許し給え
国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン

どうかどうか 神様 創価学会より
チビを御守り下さい

エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可)

創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように

板に連投出来なくなったので板巡りしてます
[] 2016/05/08(日) 07:34:16.99:kdrmvT9B
 小説はやはりかなり読むのが難しい。自分のレベルでは児童書しかよめない。
しかし自伝だとか自己啓発書などは驚くほど簡単な英語で書かれているようだ。
たとえばマイケルジャクソンのmoonwalkを立ち読みしてみたが、このレベルなら
楽に読める。
Rhonda ByrneのThe Powerという自己啓発書(スピリチュアル系?)が100円
だったので読み始めたが、驚くほど簡単な英語だ。自分は語彙レベルは7000程度
しかないが、英語をマスターするために、わざわざ児童書を読まなくてもいいな
と思った。
 英語は世界標準だからやはりバリエーションが豊富なのだろう。探せば自分の
興味にあったもので、語彙レベルの低いものはいくらでも探せると感じた。
[] 2016/05/08(日) 08:59:52.22:nQ7a4AnW
フィクション好きの人が外国語学ぶと大変そうだね
[] 2016/05/08(日) 10:18:53.42:kdrmvT9B
読書家は頭がいいと常々思っていたが、頭のいい読書家が読むものはやはり小説だね。
自己啓発書を読んでるような人はなんとなく頭が悪いという印象があるが、英語の
語彙レベルでもよくわかる。英語のレベルとして実に簡単だ。こんなレベルを
ネーティブが読んでいれば頭が良くならないと思う。W
[sage] 2016/05/08(日) 11:04:15.60:/WcEifWQ

小説好きなオイラが言うが、そんなもん人の好き好きじゃねえの?
言い方変えれば、フィクションなんて読んでるやつは実際的な事は全然ダメなんて、
くだらない事も言うやついそうじゃん?どっちも当たってないんだよ、そんなもん。

てか、『マイコン』なんて言葉、随分久しぶりに聞いたなwまだ使っている人がいることに驚いたわ。
[] 2016/05/08(日) 11:27:14.27:kdrmvT9B
素人はマイコンって言葉使わないのか?
[] 2016/05/08(日) 11:44:49.65:kdrmvT9B
 小説も範囲がひろい。どんな小説が好きなのかにもよるとおもう。ただし
読書家というレベルの人で小説を読む人は殆ど例外なしに頭いいね。
君も読書家なみに小説を読めば必ず頭がよくなると思う。
 マイコンのようにありふれた語彙にも特殊な反応をしているのは、言語環境になにか
問題があるように思う。多分読む量がすくないかもしれないね。
[] 2016/05/08(日) 11:54:20.41:45CoD/ze
2ちゃんだなぁ〜
[sage] 2016/05/08(日) 12:54:17.25:/WcEifWQ
ものすごい上から目線で応援されちゃったよw
わかったよ、頑張るよマイコンさんw
[sage] 2016/05/08(日) 14:12:39.33:o7G6nk0f
口だけ達者?
[] 2016/05/08(日) 14:20:41.35:v1bTI42W
性欲も凄いよ\(^o^)/
[(´・ω・`)ショボーン] 2016/05/08(日) 14:51:05.13:RtpPCU1+
マイコンは組み込みでガンガン使われているよ。
その技術ドキュメントを拾い読みすると、遊びで読んでいるなら
いいんだけれど、開発の本番で大失敗するだろうね。

技術分野は穴があってはいけないんだよ。
[(´・ω・`)ショボーン] 2016/05/08(日) 14:55:29.25:RtpPCU1+
技術書読み始めたらババアが洗濯を始めて14分で挫折。

14分で何ができる?性にいくら時間を与えても環境が変わらなきゃ
何の成果も出ないよ。無理だ、できない、と言っているのにやらせる人は
仕事においても無理な事できない事を無理矢理やらせようとして
悲鳴も無視して部下を壊してしまうだろうね。性はそんな人間の下では
働けません。体の怪我は治るけれど心を壊されたら治らないぞ。
[sage] 2016/05/08(日) 15:41:02.25:665sYCVd
昔のマイコン→マイクロコンピュータの略→(ほぼ)絶滅
今のマイコン→マイクロコントローラの略→現役
[] 2016/05/08(日) 15:49:34.41:Orxl9ZDh
マインドコントロールじゃないのか
[sage] 2016/05/08(日) 16:08:37.95:KoRYYgnm
なるほどね、今はそういう使い方されてんのね、マイコン。

ttp://www.softech.co.jp/mc_what.htm

ためになるわ
[] 2016/05/08(日) 17:48:16.93:RtpPCU1+
英訳聖書各種訳にみるリーダビリティの違い - 大阪経済大学
ttp://www.google.co.jp/url?q=http://www.osaka-ue.ac.jp/file/general/4573&sa=U&ved=0ahUKEwj6i-Luh8rMAhUFspQKHX-XCEsQFggUMAA&usg=AFQjCNFcNUKu1lXjjEsWJ6aH0yeBOpVJIQ
[(´・ω・`)ショボーン] 2016/05/08(日) 19:44:22.70:RtpPCU1+
カポーティーの文章は格好いいね。ニュウーヨーカー系の人たちは
クリスタルを思わせる文章を書くよね。そういう英語を書きたいと
憧れる人も多かろう。課長以上はこういう英語を書けよ。

その点、ワイルダーの文章は野暮ったい。蒸かしたじゃがいもの
匂いやら家畜小屋のウンコや土の臭いやらで百姓感がみなぎっている。
サウサダコタ系だから仕方ないけど。
[] 2016/05/08(日) 19:45:00.21:RtpPCU1+
ニューヨーカー系
[] 2016/05/08(日) 19:46:30.66:RtpPCU1+
サウスダコタ系


なんかポソコンがおかしいぞ。
[] 2016/05/08(日) 20:07:08.61:RtpPCU1+
ワイルダーの文章はよく言えばにぎやか。悪く言えばくどい。
スタイルが売りではなくて作品の中身で勝負している作家。

でも、理想の技術英語にどちらが近いかと考えると、軍配は
ニューヨーカー系。仕事で英語を書くのなら明晰感は大事だよ。
明晰に書きたい時は明晰に書けなきゃいけない。
[] 2016/05/09(月) 02:52:19.69:m/8b6XSV

Walter WangerinのThe Book of Godが格段にリーダビリティがいいのではないかと
思う。聖書を理解するにはこれは最高。
[sage] 2016/05/09(月) 02:52:50.56:m/8b6XSV

技術ドキュメントは基本的に穴がない。だから拾い読みで大丈夫なんだよ。
ハード設計をする場合は徹底的に読まないと危険と思うかもしれないが、これにも
また読み方がある。最大定格などの要所を押さえておけば問題ない。
 しかしソフトウエアーのドキュメントは穴だらけだ。W
こちらはまともに読んでも意味がない。適当に拾い読みして穴を避けて使うのが
正しい。いづれにしろ拾い読み。
[sage] 2016/05/09(月) 12:20:14.39:FSj2I+4a
フィクション好きだけどフィクション本だらけだから読むのに困らないぞ
[sage] 2016/05/10(火) 00:27:06.03:BFaRL33E
性って何者?
なんなのこの基地外?
[sage] 2016/05/10(火) 00:27:06.11:BFaRL33E
性って何者?
なんなのこの基地外?
[sage] 2016/05/10(火) 03:38:48.43:pa+YV5fT
tween bookってあるんだけどこれはどういうレベルの本なの?
[sage] 2016/05/10(火) 11:20:53.27:pa+YV5fT
teenが10代だからtweenは20代と思いきや、pre teenのことらしい。
[sage] 2016/05/10(火) 14:02:06.28:D+hqPVAY
性さんの前スレの書き込み
#434> 待機している集団ストーカーどもを早く帰らせてやるために
#848> 集団ストーカーの車やバイクが家の周りを走り回ってそれがうるさくて、
#967> それに性は子供の頃からキチガイですよ。集団ストーカーどもがそれをひどくしたけど。
#955> 性にもまだ集団ストーカーに判断力を壊される前の判断力のカケラが残っているんだよ!
#956> 7分で邪魔が入って挫折。あなたは性の環境をまったくわかってない。

これって統合失調症の症状そのものだよ。
youtube で「集団ストーカー」で検索すると、こういう人たちの動画が大量に出てくるよ。
今はいい薬があるから、薬を飲めばストーカー達を消すことが出来るよ。
落ち着いて読書することも出来るよ。
病院に行くのが嫌だったら、保健所や福祉施設の精神相談窓口みたいなところで
相談してみるといいよ。あるいは2チャンネルにも統合失調症のスレがたくさんあるから、
そこで相談してみたらどうかな。
[sage] 2016/05/10(火) 14:56:21.10:D+hqPVAY
Tween Book Lists
ttps://www.goodreads.com/list/tag/tween
[sage] 2016/05/11(水) 02:32:12.79:7McDVee/
性さん、英語のWritingは凄く上手いよ。
書くのは精神安定にいいんだよ。自分もトレーニングで毎日4000字を書いていた
ことがあるけど、10kmジョギングするのと同じくらい気持ちよかった。
[] 2016/05/11(水) 09:21:27.09:664XN7UR
620 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/05/02(月) 09:10:10.20 ID:bi28kEuK
   俺の英語力
ttp://lang-8.com/1483508/journals/9913466692196417769822852313093409740
To tell the truth, I lied to him.
I had a girlfriend at that time.
I didn't want to leave her. That's why I declined the proposal with a fake reason.
I had big troubles with this girl later, but I don't regret my decision.
I even think that having troubles together with a poor stupid girl is more difficult and nobler an enterprise than going abroad.

777の英文を評価したネイティブのプロフィール

TRomanoさん
Native speaker of American English ("Central Atlantic", according to the Dictionary of Regional American English ttp://www.daredictionary.com/?region=C%20Atl#entriesList).
Studied English (and Germanic) philology for five years in grad school, where I taught courses in English literature and composition.

評価

>having troubles together with a poor stupid girl -- it is not clear what you mean to say by "having troubles together".
>Are boy and girl united and facing a challenge together, or is each having issues with the other? I think you probably mean the latter, in which case we would not use the word "together".

>also more difficult and nobler an enterprise strikes my ear as ungrammatical.

ttp://ell.stackexchange.com/questions/89437/i-had-a-girlfriend-whom-i-didnt-want-to-leave

大学院の先生にtogetherの使い方がネイティブと違う。
more difficult and nobler an enterprise strikes が文法的に間違っている。

大学院の英作文の先生に酷評された英文を貼って自慢する777とはいったい・・・
[] 2016/05/11(水) 12:59:38.40:iKo5eXvm
単語帳やらずに多読だけで語彙を17000にしたとはとても信じられないレベル
あまりにも下手
[sage] 2016/05/11(水) 13:08:28.96:nWLAZ8tQ
漢字博士は必ずしも作文が上手ではない
[(´・ω・`)ショボーン] 2016/05/13(金) 14:57:06.76:HNcv1vI6
Facing my heart, I feel very small myself.
I have no car, no job, and nothing! It's a
smoky world!!

(`;ω;´)
[] 2016/05/13(金) 16:45:18.13:hiqcaSU+

You have a complex about your small dick like babies's,
so the complex has depressed you, but you have no responsibility about that.
Don't worry yourself about such trfles because you have the big balls
like earthenware figures of male racoon dogs' standing in front of Japanese bars.
[] 2016/05/13(金) 17:00:09.60:hiqcaSU+

You have a complex about your small dick like babies',
so the complex has depressed you, but you have no responsibility about that.
Don't worry yourself about such trifles because you have the big balls
like earthenware figures of male racoon dogs' standing in front of Japanese bars.
[(´・ω・`)ショボーン] 2016/05/13(金) 17:48:51.19:HNcv1vI6

What!? I'm in the dark! Oh, my glans pumped up...

earthenware figures of male racoon dogs' standing in front of Japanese bars.
 = 信楽焼の狸
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E6%A5%BD%E7%84%BC

信楽焼 is pronounced shigaraki-yaki, it is a pottery style near
Lake Biwa. And the raccoon dogs have magic power. They can fly!
Play Pom Poko for more details.
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Pom_Poko
[(´・ω・`)ショボーン] 2016/05/13(金) 17:50:49.73:HNcv1vI6
訂正:

信楽焼 is pronounced shigaraki-yaki; it is a pottery style near
Lake Biwa. And the raccoon dogs have magic power. They can fly!
Play Pom Poko for more details.
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Pom_Poko
[] 2016/05/14(土) 12:48:27.26:X6gk1iEo
620 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/05/02(月) 09:10:10.20 ID:bi28kEuK
   俺の英語力
ttp://lang-8.com/1483508/journals/9913466692196417769822852313093409740
To tell the truth, I lied to him.
I had a girlfriend at that time.
I didn't want to leave her. That's why I declined the proposal with a fake reason.
I had big troubles with this girl later, but I don't regret my decision.
I even think that having troubles together with a poor stupid girl is more difficult and nobler an enterprise than going abroad.

777の英文を評価したネイティブのプロフィール

TRomanoさん
Native speaker of American English ("Central Atlantic", according to the Dictionary of Regional American English ttp://www.daredictionary.com/?region=C%20Atl#entriesList).
Studied English (and Germanic) philology for five years in grad school, where I taught courses in English literature and composition.

評価

>having troubles together with a poor stupid girl -- it is not clear what you mean to say by "having troubles together".
>Are boy and girl united and facing a challenge together, or is each having issues with the other? I think you probably mean the latter, in which case we would not use the word "together".

>also more difficult and nobler an enterprise strikes my ear as ungrammatical.

ttp://ell.stackexchange.com/questions/89437/i-had-a-girlfriend-whom-i-didnt-want-to-leave

大学院の先生にtogetherの使い方がネイティブと違う。
more difficult and nobler an enterprise strikes が文法的に間違っている。

大学院の英作文の先生に酷評された英文を貼って自慢する777とはいったい・・・
[(´・ω・`)ショボーン] 2016/05/15(日) 21:40:20.65:AQoZlLfA
Not only my heart can make me feel small, but also she can fill my heart
with happy songs. I hate her, and I love her.
[] 2016/05/15(日) 21:50:55.92:QDu0c2na

Not only (can) my heart make me feel〜

倒置が必要
[(´・ω・`)ショボーン] 2016/05/15(日) 22:03:50.71:AQoZlLfA
ありがとー。倒置はまだ性には難しいな。
[] 2016/05/16(月) 14:17:20.12:wREVxIQj

ttp://http://english.stackexchange.com/questions/324842/having-troubles-together-with-a-poor-stupid-girl-is-more-difficult-and-nobler-an">ttp://english.stackexchange.com/questions/324842/having-troubles-together-with-a-poor-stupid-girl-is-more-difficult-and-nobler-an
It is not ungrammatical. "Having troubles together with" means
"sharing" the troubles, a sort of bonding experience. One can argue that
there should be a comma after "poor", but there are styles that do not require that,
and in this case (a sort of informal piece to begin with), it's reasonable to let
the author choose. – Hot Licks May 11 at 2:20

[] 2016/05/16(月) 22:00:21.37:K3lcUy5H

Hot Licks
Trained as an engineer, but have spent most of my career programming.
学歴の書いてない奴は高卒以下
こいつは自動車修理工を首になってパソコンの打ち込みやってるような奴。
低学歴すぎて参考にならん。

Ringo
I built my first web page in 1996. At the time, Apple was on the verge of bankruptcy, and AOL was the coolest.
Over the years, I've worked for companies such as Disney Interactive (starwars.com and disney.com), Linden Lab / Second Life, 3DRobotics, and MIT.I got my MFA in Creative Writing from Boston University in 1996.
I write music and do standup comedy in my free time.

この人以外はゴミみたいなもんだよ。
このボストン大学で修士号を取得した人の弁。

"Having troubles" is unusual / awkward. "Having trouble" is better.
Also, there should be a comma between adjectives: "poor, stupid girl."
Also, if the girl is over a certain age, some people would say it is sexist to refer to a grown woman as a "girl," especially if she is described as poor and stupid.

Barney G. Glaser
こんな大学の教員になれないアホの社会学者の文章など参考にならない。
[] 2016/05/16(月) 22:12:09.83:K3lcUy5H

girlも誤用
[sage] 2016/05/16(月) 22:14:59.44:Lyj2PR+l
母語話者にもただの教えたがりで適当な事言う奴いるもんな。
ヤフー知恵袋で日本語教えてる奴とかでもひどいのよく見る。
[(´・ω・`)ショボーン] 2016/05/16(月) 23:08:26.36:BAqV3ilG

>聖書を理解

せっかくのご紹介ですが、性は聖書を理解というアプローチは嫌いなんです。
ハートで読むものだと思っております。『聖書を学ぶ』というアプローチが
嫌いなのです。
[] 2016/05/16(月) 23:15:05.24:K3lcUy5H

a poor stupid girlも誤用 →a poor, stupid girlが正しい。
[] 2016/05/16(月) 23:17:25.58:K3lcUy5H

girlが不適切だからもうどうにもならない。
直しようがないだろ。
[(´・ω・`)ショボーン] 2016/05/16(月) 23:22:57.80:BAqV3ilG

我々のように第二言語として英語を学ぶ者は英語ネイティブと同じには
なれないよ。だからネイティブと使い方が違うというのは致命傷じゃない。
それはモアベターよという上手いか下手かの問題でしかない。間違っていて
意味が取れないという間違いがなければ日本人の英語としては合格なのでは?


でも、 nobler an enterprise than going abroad. という部分は
なんか怪しい。 nobler than an enterprise going abroad. と
するつもりで打ち間違えたまま投稿したのでは?
[] 2016/05/16(月) 23:23:10.59:K3lcUy5H
ttp://english.stackexchange.com/questions/324842/having-troubles-together-with-a-poor-stupid-girl-is-more-difficult-and-nobler-an
777はこれを読む能力があるとは思えない。
読む方もだめだ。
[] 2016/05/16(月) 23:59:35.87:K3lcUy5H
But please, don’t ask any questions about the following topics. They are out of scope for this site.
• Proofreading ("Is this right?", "Are there any mistakes?"), unless the source of concern is clearly specified
ttp://english.stackexchange.com/help/on-topic
777はルールを破ってproofreadingを依頼して、ネイティブにボロクソ言われてる
のが分からないらしい。
ルールも読めないんだろう。
[sage] 2016/05/17(火) 08:13:42.45:UqG2jvHX
連投好きなヤツってのはいるもんだよなぁ。
[] 2016/05/17(火) 12:25:21.88:liIY7uon

TRomano mentioned that the specific part he found ungrammatical was "more difficult and nobler an enterprise," which I would recommend replacing with "a more difficult and noble enterprise

more difficult and nobler an enterpriseは他のネイテイブも否定してる。
[] 2016/05/17(火) 13:01:43.55:liIY7uon
誤用してる奴は多い。
[(´・ω・`)ショボーン] 2016/05/17(火) 13:30:44.78:/iTHM4Hz
ところで、カポーティーを勧められて正直むかつきました。
滅茶苦茶むかつきました。身長の高さを遙かに超える量の
洋書を持っています。購入したオーディオブックもCD200枚を
超えていると思います。その性に本を勧めるとは。

結局、性はカポーティーを買うでしょう。性は集団ストーカー被害者で
ほのめかしに対する耐性を壊されてしまったんです。催眠術に簡単に
かかるようになっているのです。頭では合理的な判断を下せた場合でも
その通りには行動できないのです。そして元々が蓄積型のコレクターで
欲も深いのです。カポーティーを昨日一冊買った。おそらく1万円近く
カポーティーに浪費してしまうでしょう。読み切れないほどの本と
聴き切れないほどのオーディオブックを既に持っているのに!
[sage] 2016/05/17(火) 13:34:33.99:xQBgo2xW
英語マスターの為の考察
会話:相手がいる。金がかかる。レベル調整が難しい。
リスニング: まあいいが、聞き取れない時にリトライ確認が難
      ある程度のリスニング力があり、朗読が楽しめるレベルであれば
      大量に朗読を聴くのは非常に効果的。
      
リーディング:会話の100倍の量をこなせる。レベル調整が簡単。感情移入が簡単。
       面白くて中毒になりやすい。児童書に感動的名作が多い。
       楽しい会話なんて滅多に望めないが、楽しい感動的読書なら毎日できる。
       
ライティング:リーディングができてからでも遅くない。
語彙強化: 筋トレに近い。無味乾燥になりやすい。

ということで一定レベルまで力をつけるにはリーディングがベスト。
目安としては10000ページくらいを読んでから次の勉強方法を決めるのがベスト。
多読してみて痛感するのは英語に触れる量の不足。この量を増やすには留学よりも
多読だろうと思う。下手な授業に時間を潰すよりは、読むことに集中したほうが
効果的だ。
 なので3か月ほどの留学も考えたがまずは1万ページを読んでから考えてみる。
[(´・ω・`)ショボーン] 2016/05/17(火) 13:36:39.48:/iTHM4Hz
はっきり言って、カポーティーなんて生きていくための力を添えてくれる
作家じゃないんだよね。『チンポの先に朝露が光る』程度の事を上手な
英語で綴っているだけだと思うのです。性は英訳聖書を読んでいるんだよ。
聖書じゃ足りないの?レミゼじゃ足りないの?ホメロスじゃ足りないの?


でも、ここは洋書を薦めるスレなんですよね。

要するに、ここにフラフラ来る性が一番いけないのです。

だから、性はこの投稿を最後に洋書スレには一切近づかない事に決めました。
[sage] 2016/05/17(火) 13:46:39.72:xQBgo2xW
聖書ならウオルター・ワンゲリンがいい。これは正直、面白い。
[sage] 2016/05/17(火) 13:48:53.28:xQBgo2xW
脳の狂いを治すには、もっと大きく狂うことだと思う。そうすると小さな狂いは
気にならなくなる。宗教はベストだな。
[sage] 2016/05/17(火) 15:48:29.63:TKQ+vffC
結局、多読して語感を養いましょうということですね。
ところで、777さんは普段どんな本を読んでいるんでしょうかね。
ちょっと読書傾向などを知りたいところですね。
[sage] 2016/05/17(火) 16:31:30.33:xQBgo2xW
語感はもちろん大切だけど、語感を養うのは本質的なことじゃないと思う。
リーディングで大切なのは、一定以上のスピードでの理解力だとおもう。それを
可能にするのは、語感というよりは、最低でも平均的ネーティブ並み、あるいは
それ以上のスピードで一読しただけで分かる理解力だろう。
 ゆっくりと読めば分かるというレベルから、スイスイと読めるレベルになること
が大切だと思う。この点ではネイティブの英語力にわりと簡単に追いつける。
語感はネーティブの語感にはなかなか追い付けないと思うが、理解力は本をたくさん
読んで慣れた方が速く読める。だからネーティブでもあまり本を読まない人よりも
当然速く読めるようになる。
 多くの人はどんなに頑張ってもネーティブには追い付けないと勘ちがいしている
と思うが、読書力に関してはそんなことはない。だからチャンと多読すれば平均的
アメリカ人よりも速く読めるようになるのは簡単だと思う。
[] 2016/05/17(火) 19:47:01.15:X8g8tCpo

性さんに質問
オーディオブックですが、デジタルデータでの販売はよくあるのですが、
CD媒体での販売があまりありません
Amazon.comとかなら見つかりますが、日本への発送はしてないみたい
どのようにして、オーディオブックを入手されてますか?
[] 2016/05/17(火) 20:20:31.83:0oo0KWsj
mp3でダウンロードしてCDに焼けばいいんじゃない?
[] 2016/05/17(火) 20:35:12.15:X8g8tCpo
それためそうとしたけど、俺の環境ではどうしてもできなかった
[sage] 2016/05/17(火) 20:45:53.87:nCQZOubV
MP3CD、amazon.co.jpが仕入れてなくても
マケプレの出品者から買えないか?
[] 2016/05/17(火) 22:37:32.25:liIY7uon

ungrammaticalなのはmore difficult and nobler an enterprise の部分だろう。

having troubles togetherはnot clearと言ってるだけでungrammaticalじゃない。

Hot Licks という奴は英文がまともに読めない馬鹿だよ。
[sage] 2016/05/18(水) 00:28:18.26:LXkcuR8I
>せっかくのご紹介ですが、性は聖書を理解というアプローチは嫌いなんです。
>ハートで読むものだと思っております。『聖書を学ぶ』というアプローチが
>嫌いなのです。

既に聖書が楽しく?読めるのなら、それが一番いいと思う。幼少期を除いて
どちらかというと自分は正常で正常であることの方が絶対的に良いことだと
長らく思っていたが、冷静に観察するとむしろ逆のケースが多い。芸術や宗教
はもちろん狂の特性が優位的だし英語の勉強だって「狂」の部分がない人に
は、上達は望めないという気がする。
 英語についても聖書についても、「教養として」という気持ちが根底にある。
しかしこれではごく表層的なところにまでしか到達できない。
 最近少しだけ狂ってきて幼少期のことを思い出すようになった。幼少期は
随分と自由自在でエネルギーに溢れていた。ところが中学生くらいから正常に
なった。正常という破壊によってなにか特にエネルギーのようなものが摘み
取られて来ていたように思う。
[] 2016/05/18(水) 05:33:45.83:ol5Ksahm
日本語も上手い下手があるように英語だってネイティヴでも上手い下手がある。
意味が伝わればオッケー。そこから先は加点ボーナス。
[] 2016/05/18(水) 07:21:02.08:xY99dgX4
意味が伝わればオッケーなら自分独自の不自然な言い回しでも考えてれば?w
不自然な言い回しでも意味は伝わると思うよ、ネイティヴもノンネイティヴも誰もそんな言葉の使い方しないだろうけど
[sage] 2016/05/18(水) 07:37:41.54:9fbpUpN2

まあた、こういうひねくれ者が出てくる。そんな意味で言ってるんではないことくらいわかるだろうに。
[] 2016/05/18(水) 12:14:38.81:rm4KnTjP
ネイティヴの上手い下手と伝わればオッケーじゃレベルが違いすぎだとはと思う
[] 2016/05/19(木) 18:52:49.12:kp39+3ta
620 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/05/02(月) 09:10:10.20 ID:bi28kEuK
   俺の英語力
ttp://lang-8.com/1483508/journals/9913466692196417769822852313093409740
To tell the truth, I lied to him.
I had a girlfriend at that time.
I didn't want to leave her. That's why I declined the proposal with a fake reason.
I had big troubles with this girl later, but I don't regret my decision.
I even think that having troubles together with a poor stupid girl is more difficult and nobler an enterprise than going abroad.

777の英文を評価したネイティブのプロフィール

TRomanoさん
Native speaker of American English ("Central Atlantic", according to the Dictionary of Regional American English ttp://www.daredictionary.com/?region=C%20Atl#entriesList).
Studied English (and Germanic) philology for five years in grad school, where I taught courses in English literature and composition.

評価

>having troubles together with a poor stupid girl -- it is not clear what you mean to say by "having troubles together".
>Are boy and girl united and facing a challenge together, or is each having issues with the other? I think you probably mean the latter, in which case we would not use the word "together".

>also more difficult and nobler an enterprise strikes my ear as ungrammatical.

ttp://ell.stackexchange.com/questions/89437/i-had-a-girlfriend-whom-i-didnt-want-to-leave

大学院の先生にtogetherの使い方がネイティブと違う。
more difficult and nobler an enterprise strikes が文法的に間違っている。

大学院の英作文の先生に酷評された英文を貼って自慢する777とはいったい・・・
[] 2016/05/19(木) 19:00:37.48:kp39+3ta
60 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/05/16(月) 14:17:20.12 ID:wREVxIQj

ttp://english.stackexchange.com/questions/324842/having-troubles-together-with-a-poor-stupid-girl-is-more-difficult-and-nobler-an
It is not ungrammatical. "Having troubles together with" means
"sharing" the troubles, a sort of bonding experience. One can argue that
there should be a comma after "poor", but there are styles that do not require that,
and in this case (a sort of informal piece to begin with), it's reasonable to let
the author choose. – Hot Licks May 11 at 2:20

ungrammaticalなのはmore difficult and nobler an enterprise の部分で

having troubles togetherはnot clearと言ってるだけでungrammaticalじゃないのが分からない

Hot Licks という英文がまともに読めない馬鹿の回答を引用する777。

777がほとhど英文を読む力がないのがよく分かる。
[sage] 2016/05/19(木) 22:37:52.14:J2xJFLzD
どーでもいいわ
どアホが
[] 2016/05/24(火) 11:57:22.17:jI45KSc3
620 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/05/02(月) 09:10:10.20 ID:bi28kEuK
   俺の英語力
ttp://lang-8.com/1483508/journals/9913466692196417769822852313093409740
To tell the truth, I lied to him.
I had a girlfriend at that time.
I didn't want to leave her. That's why I declined the proposal with a fake reason.
I had big troubles with this girl later, but I don't regret my decision.
I even think that having troubles together with a poor stupid girl is more difficult and nobler an enterprise than going abroad.

777の英文を評価したネイティブのプロフィール

TRomanoさん
Native speaker of American English ("Central Atlantic", according to the Dictionary of Regional American English ttp://www.daredictionary.com/?region=C%20Atl#entriesList).
Studied English (and Germanic) philology for five years in grad school, where I taught courses in English literature and composition.

評価

>having troubles together with a poor stupid girl -- it is not clear what you mean to say by "having troubles together".
>Are boy and girl united and facing a challenge together, or is each having issues with the other? I think you probably mean the latter, in which case we would not use the word "together".

>also more difficult and nobler an enterprise strikes my ear as ungrammatical.

ttp://ell.stackexchange.com/questions/89437/i-had-a-girlfriend-whom-i-didnt-want-to-leave

大学院の先生にtogetherの使い方がネイティブと違う。
more difficult and nobler an enterprise strikes が文法的に間違っている。

大学院の英作文の先生に酷評された英文を貼って自慢する777とはいったい・・・
[] 2016/05/24(火) 11:58:55.48:jI45KSc3
60 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/05/16(月) 14:17:20.12 ID:wREVxIQj

ttp://english.stackexchange.com/questions/324842/having-troubles-together-with-a-poor-stupid-girl-is-more-difficult-and-nobler-an
It is not ungrammatical. "Having troubles together with" means
"sharing" the troubles, a sort of bonding experience. One can argue that
there should be a comma after "poor", but there are styles that do not require that,
and in this case (a sort of informal piece to begin with), it's reasonable to let
the author choose. – Hot Licks May 11 at 2:20

ungrammaticalなのはmore difficult and nobler an enterprise の部分で

having troubles togetherはnot clearと言ってるだけでungrammaticalじゃないのが分からない

Hot Licks という英文がまともに読めない馬鹿の回答を引用する777。

777がほとんど英文を読む力がないのがよく分かる。
[sage] 2016/05/24(火) 22:00:47.70:taS2M9sh

この人、 よっぽど 777 のことが好きなんだね。
[sage] 2016/05/25(水) 18:18:58.28:BBXQDDnd

精神的に777に依存しているんだろうね。
[] 2016/05/25(水) 20:50:13.58:TtxnOUCe
777の2ちゃん生命は終わった。
もう書き込むことはないだろう。
[] 2016/05/26(木) 17:07:56.73:bjmpkvYt
日本語ですら読まない人間に多読は無理だな。777がいくら言っても残念ながら
暖簾に腕押しだ。
[sage] 2016/05/28(土) 12:47:53.45:WDb20V+p
ishiguroの ”the buried giant”が
ようやくマスペーパーになった(※)。
今読んでるの終わったらこれ読むつもり。

※ようやくといっても日本の小説の文庫化より5倍くらい早いわけだが
[] 2016/05/28(土) 21:22:50.83:Kc4etr8x
620 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/05/02(月) 09:10:10.20 ID:bi28kEuK
   俺の英語力
ttp://lang-8.com/1483508/journals/9913466692196417769822852313093409740
To tell the truth, I lied to him.
I had a girlfriend at that time.
I didn't want to leave her. That's why I declined the proposal with a fake reason.
I had big troubles with this girl later, but I don't regret my decision.
I even think that having troubles together with a poor stupid girl is more difficult and nobler an enterprise than going abroad.

777の英文を評価したネイティブのプロフィール

TRomanoさん
Native speaker of American English ("Central Atlantic", according to the Dictionary of Regional American English ttp://www.daredictionary.com/?region=C%20Atl#entriesList).
Studied English (and Germanic) philology for five years in grad school, where I taught courses in English literature and composition.

評価

>having troubles together with a poor stupid girl -- it is not clear what you mean to say by "having troubles together".
>Are boy and girl united and facing a challenge together, or is each having issues with the other? I think you probably mean the latter, in which case we would not use the word "together".
>also more difficult and nobler an enterprise strikes my ear as ungrammatical.

ttp://ell.stackexchange.com/questions/89437/i-had-a-girlfriend-whom-i-didnt-want-to-leave
[] 2016/05/28(土) 21:23:28.51:Kc4etr8x
ネイティブの大学教師の777の書いた英文に対する評価

「having troubles together with a poor stupid girl」という部分だけど、
「having troubles together」という表現を使って、あなたが何を言おうとしているのかはっきりしない
男の子と女の子が団結して困難に立ち向かうこと?それとも、それぞれが相手に対して問題を抱えてるってこと?
おそらく後者の意味だと思うけれど、その場合、togetherは使わない。
それと、「more difficult and nobler an enterprise」の文法は間違ってるように自分の耳には聞こえる。

ネイティブの大学教師にボロクソに評価された英文をそこら中に貼る
777っていったい・・・・
[] 2016/05/28(土) 21:25:12.14:Kc4etr8x
60 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/05/16(月) 14:17:20.12 ID:wREVxIQj

ttp://english.stackexchange.com/questions/324842/having-troubles-together-with-a-poor-stupid-girl-is-more-difficult-and-nobler-an
It is not ungrammatical. "Having troubles together with" means
"sharing" the troubles, a sort of bonding experience. One can argue that
there should be a comma after "poor", but there are styles that do not require that,
and in this case (a sort of informal piece to begin with), it's reasonable to let
the author choose. – Hot Licks May 11 at 2:20

ungrammaticalなのはmore difficult and nobler an enterprise の部分で

having troubles togetherはnot clearと言ってるだけでungrammaticalじゃないのが分からない

Hot Licks という英文がまともに読めない馬鹿の回答を引用する777。

777がほとんど英文を読む力がないのがよく分かる。
[] 2016/05/28(土) 21:29:08.43:Kc4etr8x
60 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/05/16(月) 14:17:20.12 ID:wREVxIQj

ttp://english.stackexchange.com/questions/324842/having-troubles-together-with-a-poor-stupid-girl-is-more-difficult-and-nobler-an
It is not ungrammatical. "Having troubles together with" means
"sharing" the troubles, a sort of bonding experience. One can argue that
there should be a comma after "poor", but there are styles that do not require that,
and in this case (a sort of informal piece to begin with), it's reasonable to let
the author choose. – Hot Licks May 11 at 2:20

ungrammaticalなのはmore difficult and nobler an enterprise の部分で

having troubles togetherはnot clearと言ってるだけでungrammaticalじゃないのが分からない

Hot Licks という英文がまともに読めない馬鹿の回答を引用する777。

777がほとんど英文を読む力がないのがよく分かる。
[] 2016/05/28(土) 22:02:21.48:aztQupGm
もうどうでもいい
[] 2016/05/28(土) 23:07:26.64:GTs46DGw
>831 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/28(土) 21:47:29.06 ID:w+UqNTYe

>コテをはずすと何故哀れなのかイミフ
>馬鹿じゃねえのw
>携帯だとトリップが記憶されないから
>いちいち手打ちしなければならない。
>面倒だからやらないだけ。
>俺だということはIDでわかる。

英文の間違いをネイティブに指摘され
恥ずかしくてトリップが付けられず
馬鹿な言い訳をする哀れな777
[] 2016/05/30(月) 19:29:34.68:JQW+/X+p
『朝日ウィークリー』に多読に関して連載を書いている林先生
ttp://blogs.yahoo.co.jp/tatahaha
[] 2016/05/30(月) 19:31:50.27:JQW+/X+p
『朝日ウィークリー』に英語絵本に関して連載を書いている大島先生
ttp://readaloud.jp/blog/
[sage] 2016/05/31(火) 18:33:51.92:cQ9qkk8u
英語間違えたからどうなんだ、恥ずかしいことでもないだろ
[sage] 2016/05/31(火) 19:07:49.97:g4nUckMF

そりゃそうだ、間違えたって恥ずかしがる事はない。
でもなんかちょっと言っている事がズレている気がする。
[] 2016/06/01(水) 10:05:14.63:sPATvjK6

探せばいろいろ取り扱ってると思うが…
欲しいタイトルがたまたまなかっただけでは?
そういえば、検索に引っかかりにくいってこともたまにあったな
その場合、海外のアマゾンで検索して、
アマゾンコードを使って日本のアマゾンで検索すると出てくる
(というか、取り扱いが無いことが確実にわかる)
マケプレの業者は満足度95%前後なら事故なしで、日本人スタッフがいる業者もある
90%ぐらいだとその数字以上に事故る実感があるんだが、
クレームの連絡に挑戦してみたいなら逆におすすめ

ちなみに、海外アマゾンでまとめ買いするのはお得
というのも、日本アマゾンの値段設定は、大体、海外アマゾン+送料になってる
一品だけ買う場合は、得じゃないんだが、まとめればまとめるだけ得になる
それと、シリーズを大人買いしたい場合、
海外アマゾンのマケプレを探すとべらぼうに安いものがあったりする
クレカ情報が気になるなら、クレカで一度海外アマゾン用のギフト券を買えば、それで決済できる
ただ、為替変動があるからまとめ買いすると思いっきり裏目に出ることもあるのでご注意
[] 2016/06/01(水) 10:42:18.79:NVmcj5TV

イミフ
言ってる事ってなに?
誰が何を言ってる?
[sage] 2016/06/01(水) 15:46:09.98:L90H5A+K
多読は面白い。児童小説が非常に面白い。アメリカは児童小説のレベルが高いんだな
と驚いていたのだが、ハリーポッターを日本語で読んでみると、なんだやっぱり児童
小説じゃないかという感想だ。日本語で読むとそんなもんなんだが、英語で読むと
読解力がない分かなりハイレベルに感じる。それが面白さの原因なのだ。だから
必ずしも内容や表現力が幼稚だとかとは関係なしに面白く読める。
[] 2016/06/04(土) 07:03:40.06:co59Ey8Q
ファストアンドスローってlexile指数のってないけど大体どれくらいかわかりますか?
[] 2016/06/04(土) 23:23:42.86:GwymPwFT

お前の多読の成果がこれ

620 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/05/02(月) 09:10:10.20 ID:bi28kEuK
   俺の英語力
ttp://lang-8.com/1483508/journals/9913466692196417769822852313093409740
To tell the truth, I lied to him.
I had a girlfriend at that time.
I didn't want to leave her. That's why I declined the proposal with a fake reason.
I had big troubles with this girl later, but I don't regret my decision.
I even think that having troubles together with a poor stupid girl is more difficult and nobler an enterprise than going abroad.

777の英文を評価したネイティブのプロフィール

TRomanoさん
Native speaker of American English ("Central Atlantic", according to the Dictionary of Regional American English ttp://www.daredictionary.com/?region=C%20Atl#entriesList).
Studied English (and Germanic) philology for five years in grad school, where I taught courses in English literature and composition.

評価

>having troubles together with a poor stupid girl -- it is not clear what you mean to say by "having troubles together".
>Are boy and girl united and facing a challenge together, or is each having issues with the other? I think you probably mean the latter, in which case we would not use the word "together".
>also more difficult and nobler an enterprise strikes my ear as ungrammatical.

ttp://ell.stackexchange.com/questions/89437/i-had-a-girlfriend-whom-i-didnt-want-to-leave
[] 2016/06/04(土) 23:24:24.39:GwymPwFT

ネイティブの大学教師の777の書いた英文に対する評価

「having troubles together with a poor stupid girl」という部分だけど、
「having troubles together」という表現を使って、あなたが何を言おうとしているのかはっきりしない
男の子と女の子が団結して困難に立ち向かうこと?それとも、それぞれが相手に対して問題を抱えてるってこと?
おそらく後者の意味だと思うけれど、その場合、togetherは使わない。
それと、「more difficult and nobler an enterprise」の文法は間違ってるように自分の耳には聞こえる。

ネイティブの大学教師にボロクソに評価された英文をそこら中に貼る
777っていったい・・・・
[] 2016/06/04(土) 23:25:06.87:GwymPwFT

60 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/05/16(月) 14:17:20.12 ID:wREVxIQj

ttp://english.stackexchange.com/questions/324842/having-troubles-together-with-a-poor-stupid-girl-is-more-difficult-and-nobler-an
It is not ungrammatical. "Having troubles together with" means
"sharing" the troubles, a sort of bonding experience. One can argue that
there should be a comma after "poor", but there are styles that do not require that,
and in this case (a sort of informal piece to begin with), it's reasonable to let
the author choose. – Hot Licks May 11 at 2:20

ungrammaticalなのはmore difficult and nobler an enterprise の部分で

having troubles togetherはnot clearと言ってるだけでungrammaticalじゃないのが分からない

Hot Licks という英文がまともに読めない馬鹿の回答を引用する777。

777がほとんど英文を読む力がないのがよく分かる。
[] 2016/06/04(土) 23:26:20.95:GwymPwFT


>コテをはずすと何故哀れなのかイミフ
>馬鹿じゃねえのw
>携帯だとトリップが記憶されないから
>いちいち手打ちしなければならない。
>面倒だからやらないだけ。
>俺だということはIDでわかる。

英文の間違いをネイティブに指摘され
恥ずかしくてトリップが付けられず
馬鹿な言い訳をする哀れな777
[] 2016/06/05(日) 00:06:48.86:/O2BmvBR
上記にもかかわらずいまだに

>463 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/04(土) 12:40:31.84 ID:FWZM4cH4

>ネイティヴが読むような本をスラスラ読める?
>スラスラというのは最低でも150wpm
>勿論十分に理解しながら読めなきゃ意味ない

といった主張を平気で書き込む777。アホとしかいいようがない。
[sage] 2016/06/05(日) 11:49:12.64:/OgfVwEO
>116
俺があと1年勉強したらそんな米土人ケチョンケチョン言い負かしてやるんだが、、
[sage] 2016/06/05(日) 13:12:38.42:x35BnCMT

オレもオレも
[sage] 2016/06/05(日) 14:35:55.25:/OgfVwEO
>120
仲間かよ。でどんな勉強してるの?
[sage] 2016/06/05(日) 16:39:41.48:/OgfVwEO
the hunger games を読み始めたが、Dahlなんかに比べるとやはりかなり高度やな。
ビビる。
[] 2016/06/05(日) 17:25:33.27:llynOrgj

米尼の方が指数データが多いから米尼でチェック
なければ、その指数の公式サイトにある各指数のサンプルと比較して、
大体こんなもんだろと適当に判断するのみ
[sage] 2016/06/06(月) 10:01:27.96:9YyiKb5Z
lexile指数てあてになるか? Anne of greengables は400−500だが
そんなに簡単じゃない。 なんて腹ペコ青虫とおなじレベルなんだよ。W
[] 2016/06/06(月) 12:32:54.99:VGVjvxGf
うるさい
[sage] 2016/06/07(火) 21:25:45.82:oSjE4zuh
The curious incident about the dog in the night timeっていう小説
本屋じゃTOEIC470-って帯が貼ってあるぐらい読みやすいけどlexile指数は1180
全くあてになんないよ
[sage] 2016/06/08(水) 00:17:00.77:nb29NMTb
なんだlexile指数ってぐぐったら
200のサンプルでも何言ってるかさっぱり分からんwww

ttp://www.amazon.co.jp/b/?node=3948232051
[] 2016/06/08(水) 11:53:59.03:jLvf9pyF
だから何?うるさいから黙っておけ
[sage] 2016/06/11(土) 04:21:47.10:1lXhumZ8
sage
[] 2016/06/11(土) 10:01:18.99:Jnzj5q1Q
まだ多読始めて2ヶ月だけど普通にドンキホーテ読んでたわ
この指数って高くてもそんなに変わらなくね?
200がスラスラ読めるようになれば1500くらいも普通に読める
複雑な文の構造は単に慣れの問題だと思う
[] 2016/06/11(土) 13:44:15.98:29NMgAyt

ドンキホーテの誰の英訳?
[] 2016/06/11(土) 21:34:48.04:Jnzj5q1Q

そこらへんのネットで拾ったのだからわからん
今はシャーロックホームズ読んでるわ
[] 2016/06/11(土) 21:47:56.80:29NMgAyt

翻訳者の名前くらい始めに書いてあるだろ
[] 2016/06/12(日) 00:57:02.31:7zSAJP9u

John Ormsbyだった
[sage] 2016/06/12(日) 06:18:35.06:gpk5u9zs

オムスビさんw
[sage] 2016/06/21(火) 00:10:03.85:1qe4oW7z0
まだ50万単語ぐらいの多読初心者です。
気持ち的に前より英語読みやすくなってきた気がしたので
ためしにTOEICを受けたのですが、多読する前と点数が変わらず(R400)少し悔しい気持ちがあります。
多読自体は楽しいので、ちまちま続けようと思うのですが(少なくとも100万までは)
50万程度では、まだまだ目に見えた効果がでないのか、それともやり方がマズいのですかね?
今はpenguinのLevel6やTEDのトランスクリプトを90words/mくらいで読んでます。
もっと早く読むよう意識したほうがいいのですかね?
[sage] 2016/06/21(火) 04:21:08.29:kZKUjTnO0
ひえっー。そんなに読んでも成長の実感がないのか? 
俺は3冊読んだだけで驚異的な成長を実感してる。WWW
それは読み方を間違ってるのかもしれないな。でもそれだけの量を読んだこと自体が
すごいことだから、続けていればそのうち急激に伸びる時が来ると思う。
って俺がアドバイスするようなことじゃないな。WWW

 それからマインドセットが重要だ。50万語読んでも初心者と思っているような
マインドではいかんな。1冊よんだら大きな顔をするくらいのマインドがほしい。
自信が持てないってことは、やってることが簡単すぎるのかな。

 TEDのスクリプトなんてカウントしないほうがいいと思う。俺もよく聞いているけど
カウントしていない。
 それから個人的にはレベル本はやめたほうがいいと思う。簡単するぎるんじゃないか?
面白くよめるのならいいと思うが、俺は3冊目から普通の小説を読んでる。

 でも注意してほしいのは一旦普通の小説を読み始めたら、そっちのほうがおもしろ
すぎてレベル本は読めなくなる。これは俺レベルからすると失敗だったかもと思って
いるがもう後には戻れない。でもあんたのレベルならレベル本は止めるべきだと思うがな。
[] 2016/06/21(火) 20:58:56.44:kZKUjTnO0
多読といっても読み方は色々あるような気がする。幼児本から読み始めるのが
鉄則のようだが、必ずしもそうする必要はない。和訳を参照しながら読めば
語彙レベルは貧弱でも関係なく読める。しかも有名な本なら殆どの場合で和訳が
ある。
 和訳を読むのは英語リーディングの補助というより以上の意味がある。
英語を読むことで逆に和訳の彩度と明度が30%くらいアップした感じがする。
広がる景色が非常に鮮やかになる。これは苦労してたどり着いた田舎や山奥の
景色が鮮やかに見えるのと似ている。
[sage] 2016/06/22(水) 00:22:48.47:Pzq5eEBR0


そんなもんです。
私は150words/mになるまでに、1年半くらいかかりました。
語彙制限本の最上位レベルを20冊、簡単な児童文学を10冊、
村上春樹の翻訳やダンブラウンなど簡単な小説を7,8冊。
その他もろもろで250万wordsは読みました。
数冊読んで劇的な向上をする方は、よほど頭がいいのでしょう。
[] 2016/06/22(水) 03:05:12.00:vtEkjVoc0
マインドセットの切り替わりがかなり重要な気がする。自分の場合だと仕事で
ドキュメントを読む場合に今までは何とか和訳を探していたが、最近では、積極
的に英語のドキュメントを読むようになった。
 わからない箇所に関して辞書を引くことにもあまり抵抗感がなくなった。

 日々新しい発見があるかどうかというのも大事だと思う。英語を効果的にマスター
するにはどうすればよいだろうかと常に工夫していると新しい発見がある。着想が
沸いてくる。英語の読み方や勉強方法に対していくつもアイデアがわいてくる。
読んだ内容に対しても自分なりのアイデアが生まれる。
 ただ聞き流すだけは10年たってもわずかしか上達しないが、「読む」ことには強い
意識が働く、だから上達する。その意識をさらに高めれば上達する時間は何倍も
早くなる。
[] 2016/06/22(水) 03:05:44.41:vtEkjVoc0
「読むのは楽しい」、この感覚はなに? 何が楽しいのだろうか? 今までと何が違う
のだろうか? 多読って実際になに? スピードだって読み方だって読む内容だって
みんな違うはずだ。 自分の多読の仕方には改善の余地があるのではないか?
サイエンスをよんでみたらどうだろうか? 小説を読んでみたらどうだろうか?
もっと難易度を下げてみたらどうだろうか? いや逆に上げてみたらどうだろうか?
さて今日はどんな実験をしてみようかと考える。
着想が生まれたら

1.スキル分解する
2.重要な箇所を選択する。そこから優先的にやる
3.練習しながら最適になるように軌道修正、微調整をする。
4.練習の邪魔になるもの、外乱要因をなるべく排除する。
5.20hは継続練習してみる。(毎日1時間、1か月が目安)

20hで劇的な効果が生まれる。
[] 2016/06/22(水) 05:37:19.92:KNW/Mw+90

熱心に頑張るのなら、
キクタンとかのアプリで語彙を増やして(リスニングも身につく)、問題精講シリーズのような読解本を1冊は終えとくと良いよ。

多読するのは良い事だけど、正直なところ、「多読」という言葉自体、初学者の夢まぼろしって感じで、英語を学んで毎日触れてるうちに、ずっと英語で読み書きするようにたるから、それこそ多読だとかいう単語が無意味になる。

ボキャビルも読解も、もちろん英作文も、参考書を使って集中的にやったほうが良いよ。

そういう学習が苦手な人はなにか他の合った方法を探せば良いけど。
[sage] 2016/06/22(水) 10:49:10.44:vtEkjVoc0
多読は英語環境を能動的に作り出すことだ。多読をしている間の密度は非常に高い
だから多読が最も上達が早い。
 しかし留学という最適な環境を手にしてもたいして上達しない人もいる。環境を
利用して最大限勉強しないとそんなに急激には上達はしない。
でもボチボチとやっていればそのうち上達はする。
[] 2016/06/22(水) 11:20:48.48:onzm8N170

あんた多読が分かってない
多読も多聴もしてないだろ
だからハリポタのaudiobook も聴き取れない。
因みにハリポタはネイティヴの10歳なら
スラスラ読めるしaudiobook は当然
ほぼ完全に理解出来る。
[sage] 2016/06/22(水) 12:30:45.87:7DBrVYQ8d
どこらから基地外の遠吠えが聞こえた気がするがきっと気のせいだろうな。
[] 2016/06/22(水) 15:36:07.50:KNW/Mw+90
スレ違いだから引っ張るつもりは無いが、が熱心に頑張っているようだから、もっと良い方法が無いか考えてごらんって言ったまで。
ハリポタのオーディオブックは聴いてないから知らんが、海外のニュースとかは毎日聴いてるし、職場ではネイティヴと一緒に働いてる。
多読多聴というか、洋書は何冊も読んだし日常的に英語圏のサイトや書籍を見てる。
言いたい事は、多読するのは結構だけどきちんと勉強する事を捨てる必要は無いよって事。
どう受け止めようが好きにしたら良い。
それから、留学したのにたいして伸びなかった人なんてのは、日本で出来ること、やっておくべき準備を十分にしてなかったからだろう。
日本で出来る事をなんで海外に行ってからやるの?時間の無駄だろ。
[sage] 2016/06/22(水) 19:04:33.92:vtEkjVoc0
 大学4年間も留学すれば会話は自由にできる。しかしちょっと難しい単語になると
全く分からない、つまりリーディング能力は極めて低いという人はかなり多いと思う。

 平均的ネイティブ(大卒)が読める本くらいは、スラスラと読めるというのを
目標にするなら、どのみちリーディング能力は必要だってことになる。
そこまでリーディング能力を高める間にはオーラルは片手間で楽にマスターできる。

>言いたい事は、多読するのは結構だけどきちんと勉強する事を捨てる必要は
>無いよって事。

それは重要なことだと思う。
多読はベースになる英語環境だと思ってる。自分の場合は多読を通じて弱い
ところを発見する。だから弱いところを見つけたら、その部分を集中的に勉強する。
今はその必要性を感じていないが、集中的に学習したほうがいい教材というのは
あると思う。
 例えば文法書の通読はありかなと思っているし、単語も「わかる」けれども
正確性に欠けるものが多い気がする。その意味ではどこかでまとめて単語帳も
やってみるのもいいと思う。
[] 2016/06/22(水) 19:36:34.87:onzm8N170

だからあんた多読してないだろ。
普通の洋書を150wpmで読めるのか?
勿論十分理解しながらな。
150wpm と言うのはaudiobook のスピード。
このスピードで読めなきゃ話にならない。
大学出のネイティヴは250wpmから300wpm

多読してたら多読の前にボキャビルやれとか
英作文の参考書を読めとか言わない。
多読すれば語彙は自然に増えるし。
多読してないとまともな英文は書けない。
そもそも多読しないと何が自然な英文か
分からない。読解本をやれと言うのもズレている。
読解力は多読すれば自然につく。
逆に多読しないと真の読解力はつかない。
[] 2016/06/22(水) 19:38:00.34:onzm8N170

あんたも分かってないな
を読め
[] 2016/06/22(水) 19:41:25.03:onzm8N170
多読を大してしてない奴が多読について能書き垂れるとか迷惑w
[sage] 2016/06/22(水) 20:24:12.60:7DBrVYQ8d
どこらから基地外の遠吠えが聞こえた気がするがきっと気のせいだろうな。
[sage] 2016/06/22(水) 20:46:48.04:vtEkjVoc0
>149
 具体的に多読って何? かなりあいまいな気がする。
説明できるのかな?
俺の多読は明快だよ。確実に説明できる。
じゃあさ、お互いに意見交換しようか? まずはあなたからどうぞ。
論文の要旨を書くつもりでどうぞ。
[] 2016/06/22(水) 20:47:57.38:vtEkjVoc0

仮にも京大を出てるんでしょ。ちっとは真面な説をのべてね。
[sage] 2016/06/22(水) 20:57:36.74:LygVEWFY0

確か777 ◆BdND.JiwII3s さんはシェクスピアを原文で読んでるんですよね
自分も多読第一主義でやってきて、現代の軽いエンタメではない古典的芸術小説の多読100冊超えたし、
そろそろシェイクスピア原書行こうかと思ってるけど、読む順番とか読み方とかアドバイスありませんか
[] 2016/06/22(水) 21:12:45.83:vtEkjVoc0
>154
初心に帰れ。俺レベルからしたらシェークスピアもハリポタも同じだな。W
[sage] 2016/06/22(水) 21:21:15.14:fPJobPTu0
急に伸びていて驚きました。
皆さまアドバイスいただきありがとうございます。

多読とTOEICの関係もちょっと検索してみたのですが、
まだこのぐらいの量だと相関が少ない例が多いみたいで、ちょっと安心しました。

読むたび英語への抵抗感がなくなり、ゆるやかですがだんだんと生活における英語の
占める割合が増えてきて、いるのを感じ続けていこうと思います。

昔、洋書に手を出したらわからない単語だらけで投げ出してしまったのですが、
せっかくですしアドバイスいただいたように、語彙力でボキャビルを増やしつつ、
簡単な洋書や普通の小説にも手を出してみたいと思います。
(レベル本も面白いのですが読んでて端折られる感があるので)
英文解釈に苦手意識もあるので、こちらも参考書で取り組んでみたいと思います。
[sage] 2016/06/22(水) 21:42:43.19:vtEkjVoc0
だいだいシェーククスピアだから難しいって思うのは間違い。古いだけだものな。
単なる大衆文学だ。それにシェークピアなんて隅から隅まで解説書がある。
一番簡単によめるわ。WWW
[sage] 2016/06/23(木) 11:00:31.11:neifPf/70
>多読を大してしてない奴が多読について能書き垂れるとか迷惑w

多読の段階に次の3段階がある。
1.練習段階
2.字面を一通り読める段階 (十分な語彙力がある)
3.内容を読める段階    (読書が非常に面白く、エキサイティングなものになる)

しかしこの順番どおりには進んでいかない。
英語力はおぼつかなくても内容を十分に深く理解する人もいる。
そもそも本を読む面白さは、想像すること、展開を予想しながら読むところに醍醐味がある。
だから先を読みたいところで止めて、暫く寝かせてから再び読むというような方法も面白い。
つまり読まないという方法だ。
 語彙の少ない人は寧ろこの方法を常時やっていることになる。想像しながら読んでいる。
これは語彙の意味を想像し、内容を想像して読んでいる。
 したがって語彙レベルが高くても字面だけを読む人は初心者ほども読めていないことも
ありうる。逆に語彙レベルのおぼつかない初心者であっても十分に楽しく読めているなら、
それは読めているということだ。
[sage] 2016/06/23(木) 11:22:57.77:neifPf/70
音楽は聴くのも楽しいが実際に演奏するほうがもっと楽しい。ダンスも見るよりも踊る
方が楽しい。
読書にも能動的読書と受動的読書がある。作家の意のままに読まされる読書は受動的読書だ。
原著が読めることにこだわる。洋書を読めることにこだわるのは受動的読書だ。作家の手の内
で遊ばされて喜んでいる。他人の頭で考える読書、それが受動的読書だ。
一方、能動的読書というのがある。自分の頭で考える読書だ。この読書では分からないという
ことは当たり前だし、寧ろ重要なことですらある。わからないことを考えて分かるように
なった瞬間を楽しむのだから。
 「多読初心者が多読を語るべきではない」という考えは、まったくの受動的読書の典型だ。
能動的読書では「多読初心者こそ積極的に多読を語るべき」なのだ。
[] 2016/06/24(金) 16:26:37.21:JCCXD8We0

多読とは

知ってる単語が98%くらいの本を読む
つまり、1行10ワードとすると5行に一個
知らない単語がある位の本。

直読直解を心掛ける

自分が面白いと思う本を読む。
面白くないと思ったら途中で読むのを止めて
別の本を読む

出来るだけ多くの本を読む。

辞書は引いてもいいが引き過ぎは良くない。
読書の流れが妨げられるからな。
[sage] 2016/06/24(金) 17:51:15.27:RtnxACBU0

最初に読んだ本、印象に残っている本を教えてほしい。それから、多読に手ごたえを感じた
瞬間の感想が聞きたい。大体何ページ(あるいは何ワード)を読んだあたりでそういう感じを
持ったのかを知りたい。
何段階かの上達の実感を伴う過程を経て上達したのかどうか、各過程で印象に残っていることが
あればそのときのことを聞きたい。
多読を始めたのはいつか、できれば読書量の推移、最初の3か月、半年、1年、それ以後に
ついて知りたい。
書ける範囲で。
[] 2016/06/24(金) 18:26:06.81:9X+uzh8s0
というか777は受験勉強してそのまま英語を使い続けてるはずだから、
やり直しとか、
受験勉強熱心にやらなかった、
そもそも英語の勉強嫌いだし、やりたくない、だから多読をするんだとかいう人が参考に出来る話なんて出てこないよ。
この人は文法の知識もしっかり持ってるし、語彙も豊富、論文とか読むのに英語を使っていて、そこから多読をスタートしてる。
[] 2016/06/24(金) 20:04:23.51:JCCXD8We0

俺は単語帳は全くやってない。
文法は中高校の授業でやっただけ。
[] 2016/06/24(金) 22:42:46.40:660zblrC0
高卒はみんなそうだろな
[sage] 2016/06/25(土) 00:20:10.21:rar4lev40


英語やり直しをする連中の、学生時代の英語力なんて酷いもんだぞ。
高校英語文法がきっちり身についてる奴なんかほとんどいない。
お前は、意識してるかどうか知らんが「最初からできた」側なんだよ。
[sage] 2016/06/25(土) 10:21:34.12:fzQBuogb0
英語ができても日本語力がないとだめだろうよ。
なぜか英語屋って安っぽい奴が多い。見当違いの些末なところに力を注ぎすぎて
日本語力がダメになってるような気がする。

 ところが日本語力をも同時に高める英語勉強法がある。それの基本は多読
だな。多読といってやり方があるんだが、英語を多読することで日本語力も
高まる。これならベストだな。
[sage] 2016/06/25(土) 16:33:49.54:rnpsdmRLF
英語出来ないお前が言うな
完璧な日本語使える奴なんていねーよ
[] 2016/06/25(土) 16:40:09.21:Oc/UFcnV0

多読する前に文法をみっちりやらないと
駄目と言うのは大嘘。
これが分かってない奴が多い。
文法の細い規則は意識的に覚える必要はない。
多読すれば細い規則は自然に身に付く。
[sage] 2016/06/25(土) 17:01:00.22:i64CDz260
同感
多読していくうちに分からない文法パターンが炙りだされるのでその後に文法書確認の方がいい
もちろん文法全くいらないというわけではない。高校程度はある程度押さえとくべき。完璧でなくていい
[] 2016/06/25(土) 17:05:42.52:8z1/rdFu0
文法書の英文を多読すればいいやん
[] 2016/06/25(土) 17:21:06.89:Oc/UFcnV0
多読すれば語彙も自然に増えるし、
文法も自然に身に付く。

ネイティヴは母国語の文法に詳しくないが
母国語は正解に使いこなす。
これは多読多聴してるから。
大量インプットにより何が自然な英文なのか
が感覚的に分かる。

非ネイティヴもこれを目指すべき。
何故なら英文の正しさを直観的に判断出来
ないと使いものにならないかり。
例えばネイティヴと会話してるときに
文法規則を思い出してる暇はない。
[] 2016/06/25(土) 17:22:33.62:Oc/UFcnV0

母国語は正確に使いこなす
[sage] 2016/06/25(土) 20:10:30.43:fzQBuogb0
>170
そういう君には文法と同時にリスニング力も付く、この娘のレッスンがおすすめ。

ttps://www.youtube.com/watch?v=0-6ZBRkZKWI&list=PLaNNx1k0ao1u-x_nKdKNh7cKALzelzXjY&index=11
[] 2016/06/25(土) 20:50:15.15:Oc/UFcnV0

マジで言ってるならアホ
[] 2016/06/25(土) 20:53:17.36:ZI12X6Kg0
>ネイティヴは母国語の文法に詳しくないが

これでこの阿呆がにわかの間抜けということが判明した
普通に文法はelementaryから習うわド阿呆
[] 2016/06/25(土) 21:04:32.01:Oc/UFcnV0

ソースは?
[] 2016/06/25(土) 21:21:22.66:ZI12X6Kg0

ソースは俺だよ
小学生から高校までアメリカ

もういい加減な言説はいい加減止めろよな
[] 2016/06/25(土) 21:34:51.51:ZI12X6Kg0
ちなみに例えば The Elements of Style は高校で普通に授業で使ったしな
文法は普通のアメリカ人なら習うし知ってる
[sage] 2016/06/25(土) 21:56:43.06:fzQBuogb0
>178
日本語の勉強はどうしたの? 
[sage] 2016/06/25(土) 22:21:18.43:UzCWH0RbM
それライティングの一環で少し触れるだけだろ
しったかするんじゃねーよゴミ
日本人が学校でやるような文法の授業はねーよ
[] 2016/06/25(土) 22:42:56.05:ZI12X6Kg0

お前も帰国でもないのになんでわかんだよw
しったか貧乏人は黙ってバイトでもしてろカス
[sage] 2016/06/25(土) 23:02:13.20:iiZnc8R/0
複雑な文章の品詞分解/分析なら
できないだろうね
これはベテランALTもできない

名詞構文とか普通のアメ人は知らないし
[] 2016/06/25(土) 23:54:18.65:Oc/UFcnV0

馬鹿かお前は
2ch でソースは自分なんて通用するわけねえだろ。
なもん言うだけなら誰でも出来る
[] 2016/06/26(日) 00:16:02.33:MotSxLMu0
おまえが言うなよ(´・ω・`)
[] 2016/06/26(日) 00:24:27.63:jedkNDud0

俺はソースは自分なんて言ってない
[] 2016/06/26(日) 00:29:41.54:hCmqYjdx0
>2ch でソースは自分なんて通用するわけねえだろ。

2chだけが生き甲斐の中年引きこもりニート
2chで何かが通用すると盲信するゴミ
2chばかりしないで外に出て人と話せよ間抜け
[] 2016/06/26(日) 01:26:43.08:MotSxLMu0

そこじゃねーよ(´・ω・`)

☓ソースは自分
○言うだけなら誰でも出来る
[] 2016/06/26(日) 01:43:22.86:jedkNDud0

それだけじゃ何のことか分からない。
具体的に言ってみな
[] 2016/06/26(日) 01:54:37.38:hCmqYjdx0

リアル低脳やんお前
貴様も貴様のリロン全部ソース出せやってことだろ誰が見ても
コミュ障かよとっとと死ね
[] 2016/06/26(日) 05:47:37.76:eGszfDV40
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !
[] 2016/06/26(日) 05:56:56.69:svAxyv2O0
12 language translation image board

let's play together!
ttps://www.tanobb.com/

ttps://www.youtube.com/watch?v=MlP2ksBBumI
ttps://www.youtube.com/watch?v=q8bMabjelYE
[sage] 2016/06/26(日) 07:20:45.23:wm7RzHu90
オレなんて、Kindleで洋書読みながら、小林克也のアメリ缶聴いて、口回りのあらうんどまっする鍛えてんだぜ!
上唇噛みながら『フィッ』とか言っちゃうんだぜ!
[] 2016/06/26(日) 21:28:54.27:oh4hcL9h0
基本的には聖書とシェイクスピアの英語は、やるべきなんだろうな
[] 2016/06/27(月) 04:04:59.60:Mw6VhKmh0
児童本にうんざりしたところで、The Devil Wears PRADAを読み始めたら
こんな糞本なのに面白いからびっくりする。W 
英語の勉強出なければ絶対に読まない。そういう本が面白く読める。これも
多読の魅力だ。 聖書もきっと面白いと思う。そんなに悲観的になる必要はない。W
[sage] 2016/06/27(月) 08:47:51.63:IK8MEvhC0

他のスレじゃ粘着続けてるのに
自分が突っ込まれると雲隠れするんだなw
[] 2016/06/27(月) 10:14:42.93:Mw6VhKmh0
多読、多読と叫ぶだけでは芸がない。
洋書に噛り付いて悪戦苦闘するのがいいわけではない。
 島本薫の「赤毛のアン、おしゃべりレッスン」をすこしよんでみたが、こんな読み方
があってもいいとおもった。原文を拾い読みしながら愛情たっぷりの解説がある。
こういうところから少しづつ内容を読み深めていくのも一つの手だと思う。

 味わい深く読める人の読み方に感化されながら読んでいく。

こういう読み方がもっともいいと思う。
少なくとも「字面が読めるだけ」以上でないと、多読は苦痛でしかない。英語は
十分には読めなくても内容が味わい深く読めるなら多読は楽しいものになる。
字面は読めるが内容は読めていないというのでは多読の意味がない。
読めるに越したことはないが、英語としては十分には読めなくても内容が味わい
深く読めるような工夫をすべきだろう。
[] 2016/06/27(月) 10:34:19.67:Acd03nVp0

だから何のことか具体的に言えと言ってるだろ
馬鹿かお前は
[] 2016/06/27(月) 10:42:15.65:Acd03nVp0

分かってねえな
お前は多読してないだろ?
自分が分かるものを多く読むのが多読。
赤毛のアンが良く分からないならもっと
簡単なものを読めばいいだけ。
多読を続けていけば赤毛のアンも良く分かるようになる。
[sage] 2016/06/27(月) 10:49:12.73:YDUMCGzpF

がわざわざ噛み砕いてくれてるじゃん
本当に理解できてないの?
[] 2016/06/27(月) 11:39:27.43:bOTO9YzM0
>英板が異様に過疎ってしまったのは

それは英語学習はディープラーニングですべてを解決できるからだ。
全てが解決したなら、2chの存在価値も減るに決まっている。
[] 2016/06/27(月) 11:41:39.79:Acd03nVp0

具体的に言えと言ってるだろ
馬鹿かお前は
[sage] 2016/06/27(月) 12:02:25.58:Mw6VhKmh0
>198
そういうのは多読の中でも戦略なき多読というのがふさわしい。

ジョン・サールは多読について何といっていますか?
あなたはジョン・サールがスラスラと読めるということだが、それなら
自由意志と理性や心の哲学に触発された多読の発見があるのではあるまいか?
何一つとして発見も感動もなければそれは多読どころか、何も読めていない
のと大して変わりないのではあるまいか?

高卒の島本薫のほうがはるかに読めているということになるのではあるまいか?
彼女は19歳の時に赤毛のアンの舞台となった場所で農作業をしながら1年間
暮らしてみたそうだ。この入れ込み様は普通じゃないが、それだからこそ
そういうマニアックな人の気持ちに同化して読むことができれば、面白いこと
がいろいろと見えてくる。

意味が読めなくてもスラスラ読めるというは英語学習のレベルとしては最高峰だろうが
そういうのを英語ではsmartassというのではないの?
[sage] 2016/06/27(月) 12:13:08.63:w9arsu52F

作業手順書レベルにしないと何もできない人なのかな。
こっちはお母さんでも先生でもないんだからそういう言いがかりは勘弁。

そんなに「具体的」にこだわるなら
とかも「具体的」に書いたら?
あなたの考える「具体的」のレベルでお願い。
参考にさせてもらうから。

このお願いは十分「具体的」だと思うけどどうだろう。
[] 2016/06/27(月) 12:23:21.12:IRkl6ivn0
コミュ障のキチガイをまともに相手にしても時間の無駄
お前は自分がしたウンコには話し掛けないだろ?
たとえどれだけ悪臭を放っていても
[] 2016/06/27(月) 14:20:10.58:I+s/NNvc0
Stephen Krashen
[] 2016/06/27(月) 20:31:36.02:wREPOIca0

いいか、具体的にいうとだなあ、
赤毛のアンも、お前の愛読書のシェドニィシェルダンも
レベルはそんなに変わらないってこと
[sage] 2016/06/27(月) 22:25:57.95:WyMd6TNi0
レスを増やしておくと、
やはり「最低限」として聖書とシェイクスピアは読んでおくべき洋書だな
(もちろん聖書とシェイクスピアが最終目的じゃないよ)

聖書とシェイクスピアの次に読むべき洋書はあるんだけどねw
[] 2016/06/27(月) 23:01:18.04:bOTO9YzM0
人工知能(ディープラーニング)から学ぶ「英語学習法」

茂木 健一郎がPRESIDENTでこう言っています。
今回は、英語の学習の仕方を、少し変わった視点から検討してみたいと思う。すなわち、
「人工知能から学ぶ英語学習法」である。
すでに、コンピュータが人間に追いつきつつあると見なされていたチェスや将棋に比べて、
囲碁は可能な打ち手の数が格段に多く、計算量が爆発的に多い。人工知能が人間に
追いつくのは、早くて10年先くらいのことではないかと予想されていた。
しかし、脳が実行する学習則を、地道に繰り返すことによって、人工知能は成功している。
そこには、何のマジックもない。
一方、人間は、学習法がわかっていても、それを徹底しないことが多い。画期的に新しい
学習法を考案する必要などない。ただ、基本を繰り返し、やればいいだけの話なのであるが。
たとえば、最近の人工知能は「達人」に学ぶ。囲碁の打ち方でも、自動車の運転の仕方でも、
達人と呼ばれる人たちが実際にどのような選択をし、行動をとるかを、ビッグデータで取り込み、解析する。

人間が英語を学ぶ際にも、同じ姿勢が必要である。ネーティブなどの、英語が達者な人の発音を
ひたすら聞く。そのことで上達するはずなのに、徹底してやることができない。
人工知能の学習において大切なことの1つは、実際の行動と正解の間の「誤差」を検出して、
それが小さくなるように修正することである。これを繰り返すことで、急速に正解率が高まっていく。
達人の英語のパターンの徹底的な反復学習と、誤差の修正。この、基本中の基本という
学習法に徹することによって、人間もまた、英語力を飛躍的に向上させることができるだろう。
そう、まるで、「人工知能」のように。
私が脳の研究を始めた24年前、まさか、人間が人工知能に学ぶ日が来るとは思わなかったが、
時代は変わった。

人工知能の「学習の基本」の誠実な繰り返しに学ぶべきだろう。英語習得に、マジックなどない。
敢えて言えば、繰り返しが魔法となるのだ。
[] 2016/06/28(火) 00:12:20.72:wYB3k7Sr0

具体的にはこういうことだ

There comes a time when we heed a certain call
When the world must come together as one.
There are people dying and it's time to lend a hand to life,
The greatest gift of all.
We can't go on pretending day by day
That someone somewhere will soon make a change.
We are all a part of God's great big family
And the truth, you know Love is all we need.
So let's start giving.
There's a choice we're making
We're saving our own lives.
It's true we'll make a better day
Just you and me. 
[] 2016/06/28(火) 09:53:53.29:E3Mzrz430

頭悪いな
俺の主張は複数ある。
具体的にどの主張の事なのかを聞いてる。
それが分からないと話にならんだろ。
[sage] 2016/06/28(火) 10:05:25.56:BDadC/njF

ww
だからでは「具体的」にをお題として取り上げたじゃん。

本当に理解できてないの?

以外がよければ好きなお題をあなたが「具体的」に上げても良いよ。
参考にしたいから読みたいな。
[] 2016/06/28(火) 10:13:22.74:nYvqkK2W0

この主張のことだよ

They Told Him Don't You Ever Come Around Here
Don't Wanna See Your Face, You Better Disappear
The Fire's In Their Eyes And Their Words Are Really Clear
You Better Run, You Better Do What You Can
Don't Wanna See No Blood, Don't Be A Macho Man
You Wanna Be Tough, Better Do What You Can
No One Wants To Be Defeated
Showin' How Funky Strong Is Your Fight
It Doesn't Matter Who's Wrong Or Right
[] 2016/06/28(火) 10:15:19.08:E3Mzrz430

日本語の読解力ないな
を具体的に書くことがあんたの脳内で
何を意味してるのか知らんが今の話題と関係ない。
俺の主張にはソースがないと言ってる奴がいるから、
俺の主張って具体的に何かと聞いてる。
それが分からないと話にならない。
[sage] 2016/06/28(火) 10:52:58.41:Yw7QkCVZF

このツリーなら
「人にソースを求めるなら自分だってソースを出したら?」
という流れ。
特に具体的なトピックを指しているわけではなく一般論のようだけど、
あなたは「具体的」に指示してもらうことにこだわるようだから、
「具体的」にを例示してみた。

自分で好きな主張を「具体的」に決めても良いよ。

あぁ、ソースを出して主張することを「具体的に書く」と言ってしまったから混乱させたかもしれん。
そこはすまん、表現を取消す。
[] 2016/06/28(火) 11:04:30.91:Lm7DlyOq0
コミュ障の妄想を主張と履き違えキチガイと同じ土俵に立つ間抜け
[sage] 2016/06/28(火) 11:22:59.61:O8O7hbU7F
暇なときに突っついてみるのも一興
[] 2016/06/28(火) 14:16:46.72:2r2FO+qk0
>赤毛のアンが良く分からないならもっと
>簡単なものを読めばいいだけ。

多読の鉄則:徐々にレベルを上げていく。
 無謀なほどレベルが高くても追いかけていける人はレベルを高くしても問題ない。

簡単なものばかり読んでてもしかたない。
[sage] 2016/06/28(火) 16:35:50.10:2r2FO+qk0
多読は負荷が高すぎると誰も途中で断念してしまうので、負荷を軽くして多く触れよう
というのが発想の一つになってる。
1.負荷が重くてもついていける人なら何の問題もない。
2.負荷を軽くするためにレベルの低い本を読むのは一つの方法にすぎない。
3.レベルが高い本でも負荷を軽くする方法はいくらでもある。
4.徐々にレベルを上げていく必要があるが、そんなに都合よく適当なレベルの
 内容で興味のわく本はない。

だから簡単なものから読み始めればいいというはあくまで一般論だ。
[] 2016/06/28(火) 17:32:15.40:nYvqkK2W0
自分のレベルで読める読みたい本がないんだよなw
てゆうか日本語でも読みたい本がない
[sage] 2016/06/28(火) 17:38:57.81:n6kaHnFSF
だから無駄だってことだよあくまで趣味
[sage] 2016/06/28(火) 18:26:08.34:2r2FO+qk0
>219
 自分の場合もそうだった。小説はほとんど読まなかったが、英語で読み始めたら
日本語で小説を読むのも面白くなってきた。
これがまた理由がはっきりとわからない。

1.小説はくだらない。しかし英語の勉強としてなら読む意味がある。それで
  小説はくだらないという先入観が外れた。
2.外国文学が自分の指向に会っていた。
3.英語で読むことで丁寧に読むことになるので、面白くなった。
4.英語を読むこと自体が楽しい(難解な文章が理解できるというたのしさ)

理由としてはこのくらいしか考えつかない。
[] 2016/06/28(火) 18:27:58.35:E3Mzrz430

なら英語を何故やりたい。
内容が同じならリスニングはリーディングより
難しいからな。
[] 2016/06/28(火) 18:35:13.23:E3Mzrz430
リーディングも駄目、リスニングも駄目
それなら英語やっても意味ないだろw
[] 2016/06/28(火) 18:44:21.98:nYvqkK2W0

Your butt is mine, gonna tell you right
Just show your face in broad daylight
I'm telling you on how I feel
Gonna hurt your mind, don't shoot to kill
Come on, Come on, lay it on me, all right
I'm giving you on count of three
To show your stuff or let it be
I'm telling you just watch your mouth
I know your game what you're about
[sage] 2016/06/28(火) 19:13:50.40:oDzT86xoF

話題が変わったらしれっと出てくるんだなww
[] 2016/06/28(火) 19:41:52.68:E3Mzrz430

アホにいつまでも付き合う義務はない。
の主張のソースなんかいくでもあるだろ。
多読スレで何言ってんだか
[sage] 2016/06/28(火) 19:58:41.17:zG8tTcDoF

あ〜あ、捨て台詞で終わらせちゃうか
もったいない。

まさかあなたが再三言ってる「ソース」って「同じ主張」のこと?
確かにと同じ主張ならあちこちで見るけど、
裏付けとなるようなデータや検証は見かけないから期待してたんだけど。

じゃああなたに「ソースを出せ」と言われた人は「他にも同じ主張の人がいる」って示せばいいのか。
なんじゃそりゃ。
[] 2016/06/28(火) 20:42:49.98:wYB3k7Sr0
そもそも多毒なんてのは、
勉強は嫌いだが、本は好きって言う池沼の唯一の手段やろ
[] 2016/06/28(火) 21:04:30.40:E3Mzrz430

多読またはextensive reading でググれば
いくらでも出てくる。
例えば前にも引用したがネットに次の論文がある。
Extensive reading in English as a foreign language
Mason and Krashen 1997

もっと分かりやすいものがいいならYouTube に次のビデオがある
リチャード・デイ教授 2013多聴多読マガジン4月号メッセージ
[] 2016/06/28(火) 21:08:13.06:E3Mzrz430

池沼はお前
多読しなきゃ読解力は得られない
[] 2016/06/28(火) 21:20:15.87:wYB3k7Sr0
ガキの頃クラスに一人二人いたやろ
勉強は全くできないけど、読書が好きで口は達者な奴w
まさにああいうタイプだよお前は
[sage] 2016/06/28(火) 22:19:49.29:FOnkUg+K0

出してくれたので、まずは礼を言う。
この流れだから「同じ主張」じゃなくて「裏付けデータ」や「検証」だと期待してる。
[sage] 2016/06/29(水) 07:24:19.96:h6LAC+ZN0
リチャード・デイの説明には
「なんで」というところが欠けてる。
「興味ある簡単な本」 これがまず大変。ベビーが読む本がなんで面白いのか?
腹ペコ青虫とかガラガラドンみたいな本を興味をもって大量によめるか?

そんなくだらないもの読めるわけねえ、面白いわけねー、WWW
たくさんってどのくらいたくさん?

当然、こういう疑問が沸き起こる。これに答えていない。
まあ、そういう肝心のところが抜けている。

おれが思うには、読んでみると意外とおもしろい。WWW
絵本は読んでないが意外と面白いと思う。
ライノセラスとかマンティスとかスネールとか、そういう単語は
幼児本でしかあまり出会わない。しかし幼児本では一般的だ。
こういう単語が絵を見てわかる。初めて出会うものを理解して成長していく感覚が
かなり面白いと思う。
 絵本にしろ、幼児本にしろ、児童本にしろ、子供が理解して興味をもって成長して
行くように最大限の配慮がされている。なので大人が読んでも面白い。教訓的な
ものは鼻につくと思うが、子供に読ませたいと思うような本は自分が読んでも
面白い。そういう本はたくさんある。
[] 2016/06/29(水) 07:53:23.27:UXYMSr7J0
つまりお前のレベルが幼児並みということ
精進せいよ怠け者
[] 2016/06/29(水) 08:05:08.83:5omOQORw0

あんた英語が読めないのか?
最初の論文で検証してるだろ
[] 2016/06/29(水) 08:07:29.89:5omOQORw0

最初の論文で検証してる。
英語が読めないから分からんだろうがw
[] 2016/06/29(水) 08:10:15.23:5omOQORw0

英語が読めないなら日本語のもある。
以下の3つの論文がネットにある。
ググれ

英語多読に効果があると考えられる根拠!

苦手意識を自信に変える、英語多読授業の効果

英語多読における読書量と英語運用能力の関係
[] 2016/06/29(水) 08:13:20.94:h6LAC+ZN0
幼児並みの感性があること。これは重要なことだな。
ただレベルの低い人にはそれは無理だな。大人になると頭が固くなる。
[] 2016/06/29(水) 08:54:05.79:5omOQORw0

YouTube に次のビデオもある
リスニング出来るか分からんがw

Is it possible to learn enough vocabulary from extensive reading?
[] 2016/06/29(水) 09:13:44.69:h6LAC+ZN0
>英語多読に効果があると考えられる根拠!

「多読マジでいい」という根拠にはどれも乏しいな。
まあ「読書はパワー」の紹介がちょっとよかったくらいかな。しかし内容は
読んでないが効果は「マジでいい」てほどでもなさそうだ。

>苦手意識を自信に変える、英語多読授業の効果

 これではあまり効果がでているかどうかわからん。

>英語多読における読書量と英語運用能力の関係

 400万語も読んで、TOEIC400−700くらいまでバラツク
 概して効果は出ているが、あまり説得力はないな。
[] 2016/06/29(水) 09:24:16.29:5omOQORw0

お前全部読んだか?
多数の実験してるだろ
例えば次の記事

英語学習において多読、多聴は必須なのは常識である
[sage] 2016/06/29(水) 10:01:21.69:Mfn28jQXF

期待に添えなくて悪いが英語やり直し組なもんでな。
それにリアルタイムに記事読むほど暇じゃねえよ。

日本語記事もあげてくれたから今度ゆっくり読ませてもらう。
因果関係と相関関係の区別や他の要因の排除がどの程度考えられているかが興味のあるところ。
[] 2016/06/29(水) 10:08:59.61:h6LAC+ZN0
>英語学習において多読、多聴は必須なのは常識である

大学生では非常に効果が出ている。出すぎ。WWW
高校生では、多少効果がある程度。

まあ高校生まではしっかりと学校の勉強をして、大学生になってから
多読を始めるのが良いってことかも。
[] 2016/06/29(水) 12:56:19.23:h6LAC+ZN0NIKU
>英語学習において多読、多聴は必須なのは常識である

統計を取って数値的に効果があったといってもその方法が自分に適しているか
どうかは、自分が納得できないと意味がない。
その意味ではこの研究には納得できるだけの内容が皆目ない。上達する原理が
明確でなければ、それが適応できるかどうを見極めて応用することはできない。

「これだけ効果がありました。一生懸命研究をしました。
どうぞ評価してください。そしてさらに予算をつけてください。」

という要求にすぎない。WWW
なぜか?
なぜ効果があるのか?
に答えない研究はカスの研究だ。
[sage] 2016/06/29(水) 14:25:23.35:8Az5Co35FNIKU

興味が消えない内に「英語多読における読書量と英語運用能力との関係」だけ見てみた。

多読は効果あるんだろうけど、これだけじゃなんとも判断しにくいな。

・TOEICの点が高くなると効率的に多読できる、ではないとなぜ言えるのか。
・TOEIC慣れの成果ではないのか。
・リスニングとリーディングのどちらが伸びているのか。
・授業時間外にも多読させているが、費やした時間はどのぐらいか。それはTOEICスコアアップに見合うか。
・効果の出方の幅がありすぎないか。
・多読以外の勉強はしていないのか。
・少なくとも多読していないグループとの対照が必要では。
・TOEICスコアアップのインセンティブはあったのか。成績に反映されるならTOEIC対策勉強したのではないか。
・対象99名のうち33名を、成績が極端に良い/悪いとしてデータから除外しているが、多すぎないか。

まぁ厳密にコントロールするのは難しいだろうけど。
[] 2016/06/29(水) 19:28:13.35:UXYMSr7J0NIKU
やりたくない理由を考えてるだけの低脳
読書好きには非常に有効な手段
それだけのこと
[sage] 2016/06/29(水) 19:57:37.90:/WoRDyZ/FNIKU

多読は続けてこの間100万語こえたよ。児童書の初歩しか読めてないけど。
TOEICは去年800取れた。

面白いから多読は続けてるけどそれ以外もやってる。
自分がやっている手段がどのぐらいの効果を持つのかもっと改善できるのか、興味を持つのは当然じゃないか。

根拠が無いことを自覚して好きでやると決めたならともかく、
裏付けがあるなら知りたいし探したいな。

根拠が分からないのにわかった気分に浸るのが一番バカだと思う。
[] 2016/06/29(水) 19:57:56.99:5omOQORw0NIKU

多読しなきゃスラスラ読めないだろ
スラスラ読めなきゃ同じ内容のリスニングも
出来ない。
リーディングもリスニングも出来ないなら
英語いくら勉強しても意味ないだろ
[] 2016/06/29(水) 20:03:19.48:5omOQORw0NIKU

日本語の記事を読む暇はあるんだろ
あんたは多読してないからその論文をスラスラ読めない
悔しいのうw
[] 2016/06/29(水) 20:08:39.35:5omOQORw0NIKU
分かってないやつが多いが多読多聴は英語が出来るためには必須。
選択の問題じゃない。
[sage] 2016/06/29(水) 20:19:01.77:nbSqvz8SFNIKU

ごめんね。日本語からゆっくり読ませてもらう。
英語の論文だと敷居が高くて読めないかも知れないね。まだ開いてないけど。
物語と違って批判的に読まなきゃいけないからなおさら。
[sage] 2016/06/29(水) 20:25:17.49:cYFvkOLgFNIKU

「多読多聴が不要」という主張は見たことないんだが、何を言ってるんだ?
[] 2016/06/29(水) 20:26:44.10:UXYMSr7J0NIKU
俺はもともと翻訳ものの読書好きから始まったので多読、精読しかしていない
試験勉強なども過去問以外は一切していないが英検1級は一発合格
TOEICは950

難解な本を苦しみながら読むのも非常に有効
読めばいいってもんじゃない
[] 2016/06/29(水) 20:55:36.75:5omOQORw0NIKU

多読すればするほど読解力は向上する
[] 2016/06/29(水) 20:58:05.58:UXYMSr7J0NIKU

間違い
ただ簡単なのを多読しても語彙は身に付かない
実力より少しでも上の本を読むべし
[] 2016/06/29(水) 21:03:02.36:bRCQKDV90NIKU
語学の学習にたくさん読むことは必要だろ
昔から読み書きソロバンって言うくらいなんだから
いろいろバランスよくやればいいだけであって
多読だけしてればいいってのが間違い
[] 2016/06/29(水) 21:22:06.73:Tes1/AZW0NIKU
いちいち「これは間違い。俺のやり方だけが正しい」などという奴は出ていけ。
何をでけえツラしてやがるか。初心者の癖しやがって。
[sage] 2016/06/29(水) 21:25:07.83:t8FpsfXCMNIKU
なお英語出来る777さんは桜井とのSkypeから逃げてる模様
[sage] 2016/06/29(水) 22:15:22.80:tzCTESGa0NIKU
多読始めようと思うのですが、youtubeの字幕付き動画(TEDやオーディオブック等)で耳で聞きつつ字幕を追うのは多読になりますか?スピード的に遅いですか?
[] 2016/06/29(水) 22:27:05.79:5omOQORw0NIKU

分かってないな
多読は自分のレベルにあったものを読む必要がある。
つまり難し過ぎず簡単過ぎず
正確に言うと知ってる単語が98%くらいの本
を読め
自分のレベルにあったものを多く読めばレベルが上がる。
ただし、これは原則だから自分が面白いと思ったら
レベルの低いものをたまに読むのは無問題。
[] 2016/06/29(水) 22:31:48.51:5omOQORw0NIKU

TED やaudiobook はお勧めだが、そればかりだと
読書スピードが上がらない。
[] 2016/06/29(水) 22:33:34.54:5omOQORw0NIKU

誰も多読だけすればいいなんて言ってない。
[] 2016/06/29(水) 22:54:17.01:bRCQKDV90NIKU
じゃあ何を一体唱えてるんだよお前は何レスも
[] 2016/06/29(水) 22:59:48.79:UXYMSr7J0NIKU
>正確に言うと知ってる単語が98%くらいの本
>自分のレベルにあったものを多く読めばレベルが上がる

じゃどうやって語彙力身に付けるんだ?
オカルト?
やってれば自然に?

> 誰も多読だけすればいいなんて言ってない。

もうね
多読でレベル上がる理論言ってるやつが後付けでそれ言っちゃおしまい
なんでもありやんアンタw
[sage] 2016/06/29(水) 23:02:50.25:t8FpsfXCMNIKU
いつもこいつはどのスレでも同じパターンだよ
多読しろ→簡単に論破→やっぱり多聴もしろ
[] 2016/06/29(水) 23:03:31.95:UXYMSr7J0NIKU
俺は多読は否定してない
モチベーション続けるために自分のレベルに合った98%の本を読むのも否定しない

でも多少難しい本も読まなきゃ絶対読解力上がらないから
[] 2016/06/30(木) 02:16:18.11:XlbA5pQZ0
>907 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/08/30(土) 20:27:06.60 ID:kd5TvqtL
>単語帳やるやつは辞書を引くのが【超】嫌いみたいだな。
>俺は紙辞書を何冊もつぶした。
>つまり引きすぎて皆バラバラ。


こいつが言うには、ただたんに多読するんじゃなくて
辞書を引きまりながら、単語や文例を覚えるんだってさ
辞書潰すのって何万回引くんだろw
多読と言えるか?
[sage] 2016/06/30(木) 05:30:45.15:F+W0ME8Z0


わかる単語率98%の本って、意外と「難しい」ぞ。
数行に一個、わからないってレベルだし。
単語だけわかっても慣用句もある。
これ以上わからない単語があると、推測読みすらできなくなる。
[] 2016/06/30(木) 06:39:00.89:pwlGAYIo0
ところで、一つの目安、一例として挙げるが、ここの連中でTEDを聴き取れ、
理解できるやつ何人くらいいるんだよ。

対象分野は広いし、スピーカーも多彩で発音も様々だから、すべてとは言わないが
大半のものは理解できるのか?  聞き取れるが、理解できない、あるいは原稿は
読めば分かるのか、両方ともダメなのか。一般のネイティブは、みなその両方がほぼできるんだぞ。

もし、英語学習を1日数時間10年、20年続けていてまだ聴き取れないのなら、その学習法は非効率だということだ。
一生の間にそのレベルに到達できないと思った方がいい。

今はまだ聴き取れなくても、自分の学習法で、数年で確かな成果が実感できるのなら、見込みがある。
  
[] 2016/06/30(木) 07:18:21.53:TkWfSpifM

確かに考えてみると400ページなら8ページ分まるごと知らない単語だからそうだな、悪かった
今年読んだ洋書は30冊くらいだが、どれも知らない単語はあっても1個か2個くらいだったな固有名詞は除いて
昔相当努力したからこそではあるが最近はフィクションだと手応えのある本が少ない印象
だからって学術書になるとモチベの維持が難しいわ
コナリー、バルダッチ、コーンウェル、ローレンスブロック、ディーバ、キング、ヴィンスフリン、この辺りのベストセラー作家は読みやすいし面白いしすごくオススメ
米尼のkindle daily deals でいつも安く買ってる
アメリカの住所必要だけど登録に(そこは裏技で
もう1000冊以上溜まってやばいわw

長文スマソ
[] 2016/06/30(木) 07:31:57.82:TkWfSpifM
ttp://www.amazon.com/forum/kindle/ref=cm_cd_tp_nreply_add?_encoding=UTF8&cdForum=Fx1D7SY3BVSESG&cdPage=1&cdSort=newest&cdThread=Tx2GWELO1MC9XIT&forcePostboxOpen=1#CustomerDiscussionsNRPB

あとここで様々な本のprice dropをみんなうpしてくれるので凄く重宝してる。俺もたまにうpしてるわ
買いすぎ注意
[sage] 2016/06/30(木) 08:16:52.52:qJfLQz//0
>1個か2個くらいだったな固有名詞は除いて

10行あたりに1,2個ってこと?
[] 2016/06/30(木) 08:18:24.28:qJfLQz//0
数行に1,2個だったらかなり多いな。初心者の俺でもその程度だよ。
[] 2016/06/30(木) 08:27:10.06:TkWfSpifM

もちろん1冊につき
まったく知らない単語がない場合もある

ま、煽りだとは思うがw
[sage] 2016/06/30(木) 09:03:48.02:NQVeewZ1d

ああ、ええっと…取りあえず謝っとく。


確かにオレはそんなガキだった。
[sage] 2016/06/30(木) 18:20:47.28:39XkssNHF

「苦手意識を自信に変える,英語多読授業の効果 」を見てみた。

標準的には3年間で40万語YL2まで、という実例の提示が参考になった。
比較・評価方法も前の論文よりきちんと考えられていて満足。

気になる点:
・図書の選択、時間制限管理、理解度後フォローなどこまめな指導があって初めて効果が出るということにならないか?(独習は難しい?)
・今回示された結果でも、TOEIC一般より秀でた結果になったとは言いがたい。あくまでも英語が苦手な母集団を平均レベルに引き上げたに留まっている。更に伸ばすデータはないのか。
・最終学年で急に伸びているのは多読歴より就活用のTOEIC対策ではないか。
・英文多読あり、英文多読無しのそれぞれのグループで、他に何の英語の授業をしているのか。
・「多読授業と並行して開講された 4,5 年の英語系科目」ってなんだろう?
・「多読」というより「易しくて楽しい」ことが特徴だとしたら、他の手法(映画鑑賞?くもん式?)との比較も欲しい。

知りたい欲求に対しては割りと満足できたので他の論文も読むかどうかは未定。
[sage] 2016/06/30(木) 18:30:46.77:BbnlHA7C0
しっかり読んで疑問点をまとめるのは偉いな
[] 2016/06/30(木) 20:50:17.66:DMbLpnGH0

多読だけしても駄目に決まってるだろ
馬鹿はお前は
例えば多読だけしてもリスニングは出来るようにならない。
[] 2016/06/30(木) 20:51:57.50:0lAl6lLD0
777
貴様、俺にさんざん唾を吐きかけておきながら、またもや逃げるのか。
[] 2016/06/30(木) 20:53:38.56:DMbLpnGH0

多読すれば語彙は自然に増える
そのソースを示しただろ
馬鹿かお前は

多読だけしても駄目に決まってるだろ
例えば多読だけしてもリスニングは出来るようにならない。
[] 2016/06/30(木) 21:02:38.97:DMbLpnGH0
多読すれば語彙は自然に増えるのは日本語の場合と同じ。
読書すれば語彙は自然に増えるだろ。
単語の意味は文脈から推測出来る場合が多いからだ。
[] 2016/06/30(木) 21:22:52.33:u2a7Lpep0

半年で30冊ですか凄い
それも成人向け洋書(400p前後)ですよね?
僕は1年で20冊がやっとです
平日なかなか読み進めることができなくて、、、
知らない単語を逐一調べながら読んでます
まだ修行中の身なので
さんは、もう知らない単語は放置して読み進める域に達しているのですか?
[] 2016/06/30(木) 22:49:47.25:foMWFR7C0
ある程度洋書を読み溜めた後に繰り返し読める2、3冊を選び
最終的には、繰り返し読む2〜3冊の洋書と英字やTIME誌程度に
コンパクトに収まれば、神の領域だけどね
[sage] 2016/06/30(木) 22:56:59.91:mdN2VV3h0
過去の書き込みから

> 多読の理論的な裏付けとなっているのがこの本。
> 生徒の成績などの具体的なデーターを使って多読の効果を実証している。

> 英語多読法
> ttp://www.amazon.co.jp/dp/4098250837
> 多読6割、単語1割、文法1割、会話や作文に2割が最も効率のよい英語学習法なのではないか
[] 2016/06/30(木) 23:07:35.75:XlbA5pQZ0

>907 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/08/30(土) 20:27:06.60 ID:kd5TvqtL
>単語帳やるやつは辞書を引くのが【超】嫌いみたいだな。
>俺は紙辞書を何冊もつぶした。
>つまり引きすぎて皆バラバラ。


>多読すれば語彙は自然に増える
ウソつくな基地外野郎
[] 2016/06/30(木) 23:12:13.19:DMbLpnGH0

イミフ
どこが嘘?
[] 2016/06/30(木) 23:15:02.36:4lSfy7cY0

G.R.R.Martin のなんかは1000ページ超えますけどね

ttp://iup.2ch-library.com/i/i1670023-1467295777.png
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1670024-1467295794.png

今年読んだ本の一部です
知らない単語やイディオムは必ず調べて自分のlexiconに加えますよ
ただいまはあっても1冊に数語しか出てこないです
昔はそれこそあなたと同じで膨大な語を逐一調べてました
好きじゃないと出来ないですよねw
頑張って
[] 2016/06/30(木) 23:19:00.51:foMWFR7C0
多読、多読という意識で洋書を読むより適当に読んでいたら
多くの洋書を読めるようになっただろう。
それに英語学習法だという多読というのも哀しいな。
英語学習という目的や意識で洋書を読んでも続かないと思う
[sage] 2016/07/01(金) 08:35:02.41:PX9tPnke0
>288
 凄すぎる。読むスピードはどのくらいなの?
[sage] 2016/07/01(金) 08:43:07.77:PX9tPnke0
>英語学習という目的や意識で洋書を読んでも続かないと思う

好きになる理由はいろいろあると思うよ。俺なんかの場合英語学習という
大義名分がないと小説なんて読まなかった。W
 そもそも日本語ですら1000ページもあるようなものを読もうなんて
気にならなんだ。それがスラスラ読める。W
スラスラ読めるのは和文のほうだけどね。それでも大した成果だ。W
[sage] 2016/07/01(金) 08:48:14.63:PX9tPnke0
和文を読んでとか、和文対訳を見ながら読むってのはあまりやらないの
だろうか? 俺は最初の2冊だけは頑張って英文だけで読んでたが、それ
以後は難し過ぎて歯がたたないので、和文対象で読んでる。
[] 2016/07/01(金) 11:25:21.81:nGvtHLWv0
読む本のレベルを落とせば?
[] 2016/07/01(金) 22:38:44.97:nIcyKhdR0

計ったことないから分からんけど300ページくらいのだと2日くらい
活字中毒なんで興が乗ると気付いたら1日で読んでたなんてこともある
まぁ一冊4時間くらいかと
[sage] 2016/07/01(金) 23:12:05.78:PX9tPnke0
>293
かなり速いですね。
活字中毒と言われますが、何かしらそういう現象(症状)があるんでしょうか?
集中力が非常に高い状態で読むとかでしょうか?
 よくテニスプレーヤなどが非常に集中力が高まった状態をフローに入るという
言い方をします。読書でも同じような状態になるんでしょうか? 脳が覚醒剤を
飲んだみたいにハイになった状態(飲んだことはありませんが、、、)で読むと
かでしょうか?
[] 2016/07/01(金) 23:29:15.42:nIcyKhdR0

覚醒剤は言い過ぎだけど、確かにトリップする感覚はありますね
もちろん読んでる洋書の面白度にもよるけど、気付いたら3時間経ってたなんてのはよくある
感覚的には2、30分しか経ってない感じかな
[sage] 2016/07/01(金) 23:36:09.62:v5sriKFr0
電子書籍で集中し過ぎるとゲシュタルト崩壊する
結局紙に戻ったわ
[] 2016/07/01(金) 23:55:27.09:nIcyKhdR0

ただkindleだと読んでて知らない固有名詞(9世紀のイングランドになる前の地名とか絵画とか)が出てきたとき一発でググれるのが大きい
紙だとこうはいかない
[] 2016/07/02(土) 07:41:23.43:2akaMlVg0

The Economist(タダで読める)の記事何wpm くらいで読める。
5分間でも10分間でもいいがその間に読んだワード数を数えればいい。
数えるといっても概算でいい。
例えば読んだ行数を数えてそれに1行当たりの
ワード数(の平均)を掛ける。
[sage] 2016/07/02(土) 08:03:55.68:gBT8lk+Z0
>295
その集中力を身に着けたい。
自分の場合は集中して作業をすると疲れるが、集中力のある人に聞くと
脳が活性化して疲れるというよりはスカッとするらしい。
 自分の場合は本を読んだら面白いけれどもやはり疲れることの方が多い。読後に
脳が活性化するような読み方がしてみたいな。
[sage] 2016/07/02(土) 11:09:27.10:gBT8lk+Z0

ゲシュタルト崩壊ってなんだとググってしまった。W
たしかに背景に2P分が見えていて読み進むのと、半ページくらいしか見えないのを
読み進むのではかなり感じが違う。

 読み終えた部分が余韻として見えている。
 これから読み進む部分が見えている。

この二つがかなり精神に作用する。慣れなのかもしれないが、キンドルで読むのは
かなり難しい。

キンドルは、パラパラとめくろうとするとめくれないからイライラする。ただ
小説のように順序よく読む分には問題ないし、英語を読むには直ぐに辞書が引けるの
ので便利だから、英語の小説に特化して使っているが、それでもやっぱり使い方が
むつかしい。
それにボタンの反応が遅い。キンドルソフトを入れたスマホのほうが快適に
操作できる。でも画面が綺麗で読みやすいから鞄には入れている。
[] 2016/07/02(土) 17:41:48.85:Dwdg2SSr0
最低でも150wpmぐらいはないとkindleとか無意味だろうな。
まあkindleに限らず多読自体がある程度のwpmないと苦痛でしかないとおもう。
つまみ食い的にあれこれよむのを多読というのならそれでもいいが、
ほんとに多読したいなら速読技法身に着けてそれで読める範囲の難度のものをよむのがいい。
[sage] 2016/07/02(土) 17:55:02.34:9NvuZhnfd
なんだっていいんだよ、
本読んで楽しきゃあよ。
[sage] 2016/07/02(土) 18:03:18.78:Id/1kcRG0
Economistなら朝から読めば寝るまでの丸1日で読める
けど色々ググりながら読むので結果的には160WPMくらいしか行かない
知らない単語、熟語は飛ばさずWEB辞書で確認。すぐイメージ出きない地名はググッて場所確認という感じ

そろそろ興味ないつまらんとこは飛ばすスキャン読みで半日で全部目を通す感じにするつもり
[] 2016/07/02(土) 18:48:23.99:2akaMlVg0

Economist に知らない単語は何パーセントくらいある?
例えば1000ワードの記事に知らない単語が10個あれば1%
[sage] 2016/07/02(土) 18:57:22.25:Id/1kcRG0

ものによるけど厳しく取って800-1000w位の記事で3-4個かな
何度も見てて意味だいたい分かるけど即座に完全に断定できないとか、この機会にもう一回ニュアンス確認しとことかいうのも含めてね
多く見積もっても1%も分からん単語はない

苦手な理系記事は倍位になることもあるけど、そううのはそもそも日本語でも知らん語彙概念
[] 2016/07/02(土) 19:08:34.58:2akaMlVg0

因みにおたく?
[sage] 2016/07/02(土) 19:15:57.95:Id/1kcRG0

いいえ、違います

多読しなければ実力は付かないというのは実感してます
細かい方法論よりもとりあえず多読というか日常的に英語で読書だと思います
[] 2016/07/02(土) 19:17:43.15:zVwRzo100
economistうんぬんより、一般の小説でどうかって方が実用的じゃないの?
[] 2016/07/02(土) 19:55:41.72:2akaMlVg0

Economist を持ち出したのはがPBは
かなり早く読めるようなことを言っていたから。
Economist にしろPBにしろ両方スラスラ読めなきゃ英語が出来るとは言えない。
[] 2016/07/02(土) 22:02:32.62:gBT8lk+Z0
ちなみに小説だと何冊くらい読んだら、すらすら読めるようになるんだろ。
ただし読んだ本の不明語彙はすべて完璧にマスターするとして
[sage] 2016/07/02(土) 22:42:47.92:32nkQebba
ジャンルが小説に限るなら、また時代を現代小説に限定すれば、
50冊もいらないんじゃないかと思うのだけどどうだろう?
もっと限定してSFだとか、恋愛だとかまで絞れば、5冊も読めば慣れそうだね。
[] 2016/07/02(土) 23:03:40.30:Uo5F4+1Y0
ttps://www.amazon.com/gp/product/B00WR12MEC/ref=br_prlt_grdDy_pdt-5?pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=5HMS0S3ST9VA37EVRQT1&pf_rd_t=1401&pf_rd_p=2539944302&pf_rd_i=1000677541

今日はこれを買った1.99ドル
評判もいいので楽しみ

因みに777氏のリクエスト?は彼が慇懃無礼なので答える気はない
気分悪い人間と交流する意味はないしね

他の人読書について語りましょう 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:60fb6bd37e268099e6257349e1247e68)
[] 2016/07/02(土) 23:18:46.04:zVwRzo100

amazon.comは日本へ配達してくれないのでは?
[] 2016/07/02(土) 23:53:13.46:2akaMlVg0

俺が慇懃無礼って皮肉かw
俺のキャラは慇懃無礼と正反対じゃん。
歯に衣着せずに言うという

俺が質問すると答えないが別の人が同じ質問すると答えるっておかしくないか?
いい質問は誰がしてもいい質問。
同様に正しい答えは誰が答えても正しい答え。
正しい意見は誰の意見でも正しい意見。
[] 2016/07/02(土) 23:56:11.95:2akaMlVg0
ひょっとしては慇懃無礼の意味が分かってないのか?
だとしたら日本語の多読したほうがいい。
[sage] 2016/07/03(日) 00:25:25.24:z7TLrDGTa

評価高いね。それに安いなぁ。いいなぁ。
電子書籍か何かで買ったの?
500ページなんて自分にはすごく高い山に思えるよ。
[sage] 2016/07/03(日) 00:53:57.18:NlyvD1b/0

> いい質問は誰がしてもいい質問。
> 同様に正しい答えは誰が答えても正しい答え。
> 正しい意見は誰の意見でも正しい意見。

本気で言ってる?
だとしたら君やっぱりおかしいよ
2chのコテハンって変な人しかいないんだな
[] 2016/07/03(日) 00:57:21.59:jqJejzOM0

何処がおかしい?
[sage] 2016/07/03(日) 01:10:35.83:NlyvD1b/0

先入観など様々な要因によって物事ってのはまっすぐには伝わらないでしょ
誰が言っても同じなんてことはないの
[sage] 2016/07/03(日) 01:42:39.05:RXGSS3OZ0
俺もそろそろ、e-ink仕様の電子書籍リーダー買うかな
[] 2016/07/03(日) 02:41:41.48:i4QqVaeW0

Kindleですよ
アカウントはアメリカの住所があれば住んでいなくても作れる
co.jpとの切り替えも簡単に出来ます
[] 2016/07/03(日) 02:45:05.87:i4QqVaeW0

Kindle daily dealsで買いました
積んでるのが多いんでこれを読むのはもう少し先かも
慣れれば800ページくらい当たり前になってきますよ
頑張ってください
[] 2016/07/03(日) 02:54:51.89:i4QqVaeW0

自分もpaperwhite買ったんですが、目には優しいとはいえ自分のように固有名詞をググることが多い使い方だと動作がモサ過ぎて、結局泥タブで読んでます
[] 2016/07/03(日) 09:00:14.52:Fzjpe2m60
e-ink端末は地雷だからやめとけ
ネイティブ並みのwpm(最低200以上)
あるなら使い方によっては役にたつかもしれんが
そうじゃなければ紙本普通に買ったほうが幸せになれるし
かえって安い。
[sage] 2016/07/03(日) 09:05:16.38:YuHbh0kM0
地雷って具体的になに?
[] 2016/07/03(日) 09:28:51.00:Fzjpe2m60
描画のもっさり感。
パラパラめくったり目次あたったりするのが非常にしづらい。
他にもあるがこの二点だけで減点50/100点レベル。

あとは6インチサイズって意外と小さい。文庫本より小さい。
かといってそれ以上大きいと持ちづらい。
本ならそんなこと感じないのに。

また、物がひとつ増えるせいで、結局陥るパターンの一例

専用端末持ち歩くのめんどうだからタブレットとかスマホでいいんじゃね?

専用端末は家で見るようにするか。でも家でみるなら紙のほうがいいんじゃね?

あれ?居場所がない


そもそも日本語の小説でもあえてkindleで読みたいとか思えるか?という話。
そこクリアしている人ならwpmが日本語並みなら使い道はあろうだろうが。
[sage] 2016/07/03(日) 20:00:26.19:YuHbh0kM0
キンドルの良さに気が付いていないかも?
1.電池が驚異的に長持ちする。
2.画面が紙のようにきれい。目に優しい。拡大できる。
3.辞書がついてる。
4.大量の本が持ち歩ける
5.大量の古典が無料でよめる。
これだけの利点がある。それでも欠点が上回るということなら、そう、ちょうど
売れそうもない商品をどうしても売り込まなければならない時のように、知恵を
絞ってみよう。どんな使い方があるんだろうか?

電車の中とか喫茶店で洋書を広げて読むのはどうも気障と思われる。だから
そういうときはキンドルがいい。要するにパブリックスペースで読む場合に
キンドルを使う。
 平行読みというのもある。10冊を同時進行で読む。こんな場合はキンドルは
かさばらなくていい。
[] 2016/07/03(日) 22:29:46.70:i4QqVaeW0
現行Kindleのcpuパワーが格段に上がってwebへの移動が激速になる
e-inkのカラー化

こも2つが達成できたら5万でも買う
[] 2016/07/04(月) 02:11:20.80:FU5frnGy0
今日読み終えた本
Equal rites ttps://www.amazon.com/Equal-Rites-Discworld-Book-3-ebook/dp/B000W9393Y/ref=sr_1_1?s=digital-text&ie=UTF8&qid=1467565812&sr=1-1&keywords=equal+rites

知らなかった単語
Firedog 薪載せ台
Nanny メスヤギ 子守りという意味は知っていたがヤギというのは知らなかった

話自体は無茶苦茶面白かった
Disc World という世界で繰り広げられるslapstick fantasy
作者特有の持って回った風刺的言い回しが多いのである程度洋書慣れした人向き
作者は去年亡くなったが、シリーズは40くらいある
[sage] 2016/07/06(水) 03:01:06.72:Qz0AucOq0

kindleは串刺しで検索できるのが有り難い。
しかし図や数式の類が入ってくるとkindle DXをもってしてもしんどいな
[] 2016/07/10(日) 15:45:04.89:T0+XdN3E0VOTE
ttps://www.amazon.com/gp/aw/d/B0151YQUTE?pc_redir=T1
今日はこれを買いました

Before the Fall Was $11.99, now $3.99.

ttps://youshofanclub.com/2016/07/05/before-the-fall/
ここのreviewに影響されました
今読んでるのの次に読んでみます
[] 2016/07/10(日) 19:03:55.28:HFu/DmYk0VOTE
やっぱり英語と日本語の文法構造の違いってのはずっと足をひっぱるな。
もう何年もやってるしゆっくり読めばたいていの本はよめるが、
速読となるとなかなかはいってこない。というか速読意識することで
改めてその点に気づくというか。
[] 2016/07/10(日) 20:35:20.46:whEB2/pD0
日本語でも、速読するときって
構文なんて気にしないで
単語だけ拾って、あとは勘で
自分でストーリーを組み立ててると思うよ

自分は仕事で他人が書いたプログラムよく速読するから
なんとなく全体が掴めればいいってときの人間の脳の使い方を
よく実感する
[] 2016/07/11(月) 12:02:08.22:GBPOsHQU0
>単語だけ拾って、あとは勘で
>自分でストーリーを組み立ててると思うよ

それは多くの視覚情報として記憶しているから。
文字英語も、音声英語も記憶していないと理解はできない。
だから英語はディープラーニングが必須条件となる。
[] 2016/07/11(月) 12:03:49.78:GBPOsHQU0
>それは多くの視覚情報として記憶しているから。

その視覚情報をどれほど記憶しても、
英語を聞く、話すには何の役にも立たない。
777が多読でも、
英語を話せない、聞けないのはその証拠だ。
[sage] 2016/07/11(月) 16:00:25.73:5PyWY13Za
脳内音読しながら読む人は速読できないから。
速読したいなら視覚情報だけでいいやん
[] 2016/07/11(月) 21:12:11.55:q8eesdS20
>777が多読でも、
>英語を話せない、聞けないのはその証拠だ。

この万遍言えばの手口もう名物だなwww
[] 2016/07/11(月) 21:16:17.33:q8eesdS20
>脳内音読しながら読む人は速読できないから。

経験談?

>速読したいなら視覚情報だけでいいやん

プログラム読むときは音声化しない
難しい漢字の熟語も読み方分からなくても意味が分かれば音声化せずに読んでいる
ハングルも慣れてくると知ってる単語は映像処理できるようになってくる

字幕読んでるときもたいてい音声化していない
脳の音声処理領域が実際の声の方にリソース使ってるんだと思う
[] 2016/07/11(月) 23:51:38.63:ahRyk+KK0

あんた日本語を読むとき脳内で音読してないか?
[] 2016/07/12(火) 07:58:32.06:tLMGY6/Y0
「もちろん場合による」というあまりにも当たり前で身も蓋もない回答
[] 2016/07/12(火) 09:01:41.43:3x+7G5i70

どう使い分けてる?
[] 2016/07/12(火) 11:18:24.85:gtkENhpG0
>あんた日本語を読むとき脳内で音読してないか?

ソシュールは「内言」つまり表現を前提としない思考過程における内言および内言が行われる領域を
langue と呼び、それは内言語とか思考言語のように表記されています。

アメリカではIntra-personal Communication においてはJerry A. Fodorの Language of Thoughtの仮説も
多くの支持を集めています。

Inter-personal Communicationで使われるのが外言であり、それが日本語なり英語等の言語です。

心理学的には内言語は、外言語の約2倍だといわれています。また、内言語は必ず外言語に先行しています。
ですから、わかることを増やせば、他の条件が揃ったときに話し言葉につながるのです。
3〜4歳の頃、内言語が急速に増えると言われています。

通常のコミュニケーションとは「内言語を外言語に転換する能力であり」とは、「頭の中で思考する時に
使用している言葉(内言語)をそのまま外に伝達する言葉(外言語)として使用しない能力」と
言い換えることができるのです。
[] 2016/07/12(火) 11:20:34.48:gtkENhpG0
>あんた日本語を読むとき脳内で音読してないか?

日本語を読む時は内言で理解するから、読む時に音読するのは悪い癖だ。
速読をすれば絶対に音読はできない。
英語ならネイティブが訓練すれば10,000ワードは読む事ができる。
音をまったく介在させない、理解をしている。
[] 2016/07/12(火) 11:23:21.89:gtkENhpG0
>脳の音声処理領域が実際の声の方にリソース使ってるんだと思う

脳細胞の処理は音声も文字を同じような処理だが、
入力情報は視覚と、聴覚ではまったく違う。
[sage] 2016/07/12(火) 11:32:05.23:7lTI5lNY0
ワッチョイ f338-9SBW こと 桜井恵三は 日本語の多読が決定的に不足しているので
論理的に思考する能力が欠落してるんだな 納得(笑)
[] 2016/07/12(火) 14:31:10.60:gtkENhpG0
>論理的に思考する

俺は英語学習、英語習得を論じている。
多くのバカニートを相手に、
ここで論理とか思考を論じるつもりはない。
[sage] 2016/07/12(火) 15:27:16.22:7lTI5lNY0
心底バカだな  (ワッチョイ f338-9SBW) こと桜井恵三は
論じるには論理的思考力が必要
お前に欠けている資質だよ

お前がやっっていることは、論じる ではなくて ただのコピペ
[] 2016/07/12(火) 16:55:44.66:gtkENhpG0
>論じるには論理的思考力が必要
>お前に欠けている資質だよ

俺はSDSUの経営学部卒だ。
学習意欲のないお前の学歴はなんだ?
高校は終了できたのか?
[] 2016/07/12(火) 16:56:36.59:gtkENhpG0
>お前に欠けている資質だよ

お前にかけているのは教養、学歴、知識、そしてなによりも学習意欲だ。
[sage] 2016/07/12(火) 18:40:50.92:7lTI5lNY0

>俺はSDSUの経営学部卒だ。

Sakuraiは Dameな Super Unko の略だろwwwwwwww
[] 2016/07/12(火) 19:11:40.58:gtkENhpG0
>あんた日本語を読むとき脳内で音読してないか?

ソシュールは「内言」つまり表現を前提としない思考過程における内言および内言が行われる領域を
langue と呼び、それは内言語とか思考言語のように表記されています。

アメリカではIntra-personal Communication においてはJerry A. Fodorの Language of Thoughtの仮説も
多くの支持を集めています。

Inter-personal Communicationで使われるのが外言であり、それが日本語なり英語等の言語です。

心理学的には内言語は、外言語の約2倍だといわれています。また、内言語は必ず外言語に先行しています。
ですから、わかることを増やせば、他の条件が揃ったときに話し言葉につながるのです。
3〜4歳の頃、内言語が急速に増えると言われています。

通常のコミュニケーションとは「内言語を外言語に転換する能力であり」とは、「頭の中で思考する時に
使用している言葉(内言語)をそのまま外に伝達する言葉(外言語)として使用しない能力」と
言い換えることができるのです。
[sage] 2016/07/12(火) 19:46:01.67:VXYAf7FI0

>Sakuraiは Dameな Super Unko の略だろwwwwwwww

クソワロタ
[] 2016/07/12(火) 20:05:44.55:3x+7G5i70

ソシュールとか難しい話は関係ないんだがw
大抵の人間は黙読してるとき脳内で音読してる。
これを内言とか internal speech と言う。
人間にとって内言を使わないで黙読するのは
難しい。
これを訓練によって可能にしようと言うのが
速読法。
俺的にはこんな訓練は必要ないと思ってる。
普通のネイティヴ並の速度で読めれば十分
つまり、300wpm 程度
[sage] 2016/07/12(火) 20:12:44.45:VXYAf7FI0
バカのテンプレ 第2875弾〜桜井頑張ってソシュールを検索してみました編

-----------------------------------------------------------
100年も前のソシュールを多く引用して現代言語学の基本とするのは
異常ではないか。彼は現代言語学のきっかけを作った人で現在の
英語の本では彼の説明が使われるのは稀だ。

(解説: とりあえず昔の人だとはわかったようです。)
-----------------------------------------------------------
音素とは音の最小単位だ。すると物理的な音の音声には音素が
無数に存在する。

(解説: ここでも言ってますな。)
-----------------------------------------------------------
>桜井を批判し続けているのは、彼が現代言語学で基本とされていることを
>全く理解せずに見当違いの批判をしているから。

今になってみれば、お前はソシェールも何も知らない、無知の固まりのような
人間じゃないか。

(解説: 「ソシェール」だそうですよ、奥さん。そりゃ誰も知りませんわな。
検索するまでソシュールを知らなかったことが見事にわかります。
まあたしかに、ュとェはよく似てますが、検索語は正確に入力しないといけませんな。)
-----------------------------------------------------------
ソシュールは音声を虹のように連続性を説いています。また実体の音とその認識の
恣意性を説いています。ソシュールは音素的な考えとは対極的な考えをしています。

(解説: とりあえず日本語が破綻してますな。
おや、ソシュールは連続性を説いた人に早変わりしてます。
「音素的な考え方とは対極的」… いつの間にやらソシュール自身が
ソシュールと対極に位置づけられてしまいました。)
発言:発音スレ〜総合〜  ttp://mimizun.com/log/2ch/english/1155815138/
[sage] 2016/07/12(火) 20:15:16.60:VXYAf7FI0
ソシュールを批判していた桜井恵三がソシュールを引用するとは(笑)

ヤツの御都合的日和見主義がよくわかるな
[sage] 2016/07/12(火) 20:19:14.17:VXYAf7FI0
知的障害者 桜井恵三には科学的定見などないので
おいしいと思ったセンテンスには
過去の発言履歴など忘れて
ダボハゼのように食い付くので
毎日、生き恥を晒すインチキ野郎
[sage] 2016/07/12(火) 20:35:27.39:C8y28Fz9p
桜井自身からの異論も反論ないので、桜井恵三はインチキ野郎ってことでいいね
[sage] 2016/07/12(火) 21:28:01.65:C8y28Fz9p
底が丸見えの底無しのバカ 桜井恵三
[] 2016/07/12(火) 21:58:32.72:zRUfZDbJ0
>大抵の人間は黙読してるとき脳内で音読してる。

こういう自分以外の人間の体験って、どうやって確信を持つもんなの?

自分は一生のテーマの中に「心の哲学」があって、
知ってる人は知ってると思うけど、
「哲学的ゾンビ」とか「クオリア」とか「なぜ私は私なのか」とか「心の境界問題」とか、、、
そんなの

まぁ内容をしっかり知りたい文章は脳内音声化して、そして「ゆっくりと」読んでいるよ
でも英語音声日本語字幕のときに日本語を音声化していないというのは確実に言えるな
ゲームしてるときとかもそうかな?
運転してるときとか、文字以外にも注意を払わなければならない状況では脳は音声化を省略していると思う
[sage] 2016/07/12(火) 22:19:22.55:rhr1ELI+0

きちゃないソースを速読できるなら相当に短期記憶が優れてるんだろうな。羨ましいわ。
[] 2016/07/12(火) 23:25:43.66:gtkENhpG0
>普通のネイティヴ並の速度で読めれば十分
>つまり、300wpm 程度

俺は米国の大学で速読のクラスをとった。
ネイティブなら1学期の訓練で10,000WPMを読める人間もいる。
多読を進める777が300wpm 程度と言うなら、単なる時間の無駄だ。
読みに関しては努力も学習もせず、暇つぶしに多読しているに過ぎない。
[] 2016/07/12(火) 23:29:14.20:gtkENhpG0
>これを内言とか internal speech と言う。

それが本当の多読の目的だ。
その内言は音を使わないから、どれほど読んでも、
リスニングにはまったく効果はない。
[] 2016/07/12(火) 23:30:25.02:gtkENhpG0
>大抵の人間は黙読してるとき脳内で音読してる。

音読とは文字通り、文字を音にする事だ。
脳内で音読と言うのは、できるはずもない、まやかしだ。
[] 2016/07/12(火) 23:33:24.06:gtkENhpG0
>俺的にはこんな訓練は必要ないと思ってる。

そうではないだろう。
どんなに訓練しても300wpm 程度 しか読めないという事だ。
英語の文字を視覚情報をディープラーニングで学習する必要があるから、
777に英語力ではとても不可能なレベルだ。
必要ないと言うが、現実には不可能と言う証拠だ。
多読するなら、理解度が同じなら速い方が良いに決まっている。
[] 2016/07/12(火) 23:35:05.65:gtkENhpG0
>つまり、300wpm 程度

多読、多読といいながらお粗末な英語文字の理解速度だ。
そして英語を話すことも、聞くこともできない。
多読がいかに非効率的な学習かの証明ともいえる。
[] 2016/07/12(火) 23:36:20.07:gtkENhpG0
>普通のネイティヴ並の速度で読めれば十分

それなら多読をする必要が何もない。
普通読で充分だろう。
[sage] 2016/07/12(火) 23:47:15.97:DVqfhwkp0
エイリアンvsプレデター
[] 2016/07/12(火) 23:58:25.33:bve4G9/a0
>ネイティブなら1学期の訓練で10,000WPMを読める人間もいる。

まず、内容が非常に簡単な文章なはずだ
文章は内容に応じて読める速度に何倍も違いが出てくる
普通に生きてきた人なら当たり前のこととして理解している

こういう極端な例を一般化して物事単純に考えようとするのが
気の毒な人たちによく見られる傾向だ
[sage] 2016/07/13(水) 07:06:51.95:Hz/BiXEkd

だよな、やっぱりAVPだよな。
[] 2016/07/13(水) 07:13:58.43:HrDN32KH0
>まず、内容が非常に簡単な文章なはずだ
>文章は内容に応じて読める速度に何倍も違いが出てくる

英語のスピードリーディングの速度の違いは内容の問題ではない。
速度測定に使う英文は普通の小説や新聞記事だ。
速く読めるのは訓練により、文字を視覚情報として覚えているからだ。
つまり訓練により、速度が上がっている。
特に目の動きは速く、そして止まらないような訓練をする。
[] 2016/07/13(水) 07:15:58.36:HrDN32KH0
>こういう極端な例を一般化して物事単純に考えようとするのが

俺のクラスには30人くらいいたが、数人が10,000WPMを読めた。
ケネディもそのくらい読めたと言われている。
極端な例でなく、訓練次第で可能な速度を引用している。
[] 2016/07/13(水) 07:19:09.68:HrDN32KH0
>大抵の人間は黙読してるとき脳内で音読してる。

英語の速読ではlip readingをするなと訓練される。
これは口を動かす事で、これは声を出さないで音読している事だ。
黙読は本来は文字を直接に理解すべきで、音声にしようとするのは最悪だ。
[] 2016/07/13(水) 07:21:12.55:HrDN32KH0
>普通のネイティヴ並の速度で読めれば十分
>つまり、300wpm 程度

普通に本を読んできたネイティブたら練習すればすぐに1000wpmになる。
777が300wpmと言うのは多読をしたというのも事実でないだろう。
多読多読と言うだけで本も効率良く読めない、英語力だ。
[sage] 2016/07/13(水) 07:22:28.38:4lAL8a9R0
速読のスレじゃないでしょ
スレチはもういい加減にしたらいかが?
[] 2016/07/13(水) 07:24:17.98:HrDN32KH0
>普通のネイティヴ並の速度で読めれば十分
>つまり、300wpm 程度

言語の基本は音声であり、その補助媒体が文字だ。
文字の利点は記録するために非常に多くの時間がかかる。
しかし、訓練次第ではかなり速く読める点にある。
音声言語は人間の調音速度が限界であり、
音素で換算すると訓練した者でも1秒間に50音素くらいが限界だ。
[] 2016/07/13(水) 07:25:47.34:HrDN32KH0
>エイリアンvsプレデター

英語力のある者 VS 英語力のない者
[sage] 2016/07/13(水) 07:52:54.12:k8rSWzLY0
>エイリアンvsプレデター

日本語理解力のある者 VS  (ワッチョイ f338-9SBW) こと 桜井恵三
[] 2016/07/13(水) 08:18:14.82:V5xhO6wu0
英語力とは何か?
[] 2016/07/13(水) 08:18:46.79:V5xhO6wu0
決断力、女子力、戦闘力などの仲間か?
[] 2016/07/13(水) 09:58:15.13:V/y7tmmM0

ほんとに意味が分からないなら国語力がない
[] 2016/07/13(水) 10:12:16.12:e3rDuPiz0

ワッチョイ f338-9SBWをその英語力を駆使して、
英語で論破してみろよ
[] 2016/07/13(水) 10:25:12.68:V/y7tmmM0

俺が英語を書いてもお前に正しく評価出来ないだろ
[] 2016/07/13(水) 10:27:21.35:V/y7tmmM0
俺は原則としてネイティヴ相手にしか英語を使わない。
日本人相手に英語書いても意味ないじゃん
[] 2016/07/13(水) 10:49:38.77:HrDN32KH0
>日本人相手に英語書いても意味ないじゃん

俺はお前と英語で話そうと言っている。
録音してアップすれば俺とお前の英語力を誇示できるだろう。
大いに意味のある事だ。
[] 2016/07/13(水) 10:51:00.61:HrDN32KH0
>俺が英語を書いてもお前に正しく評価出来ないだろ

音声をアップしたら各自がその能力に応じて判断すればよい。
判断する材料を提供するのは俺とお前の義務だろう。
[sage] 2016/07/13(水) 11:32:48.93:c9EqYbGH0
基地外の英語なんて聞きたくもない。
[] 2016/07/13(水) 13:57:56.70:HrDN32KH0
>基地外の英語なんて聞きたくもない。

お前に聞かせると誰が言った?
おれは777と英語で話すと言っているだけだ。
[] 2016/07/13(水) 16:22:50.07:e3rDuPiz0

なんで俺が評価するんだよ
f338-9SBWを英語で論破しろって言ってるんだよ日本語大丈夫か
[] 2016/07/13(水) 16:29:03.80:HrDN32KH0
>日本人相手に英語書いても意味ないじゃん

俺はお前と英語で話そうと言っている。
録音してアップすれば俺とお前の英語力を誇示できるだろう。
大いに意味のある事だ。
[] 2016/07/13(水) 16:35:49.59:V/y7tmmM0

頭悪いな
英語で論破してもお前に分からんだろ
[sage] 2016/07/13(水) 16:51:00.22:/S1/RugbF
微妙にレス先を避けてるなw
ぜひAVPや蠱毒のように対決してほしい
[] 2016/07/13(水) 17:01:24.84:V/y7tmmM0

頭悪いな
桜井はキチガイ
相手にするやつはアホ
[] 2016/07/13(水) 17:09:56.28:HrDN32KH0
>普通のネイティヴ並の速度で読めれば十分
>つまり、300wpm 程度

普通に本を読んできたネイティブたら練習すればすぐに1000wpmになる。
777が300wpmと言うのは多読をしたというのも事実でないだろう。
多読多読と言うだけで本も効率良く読めない、英語力だ。
[] 2016/07/13(水) 17:12:04.21:HrDN32KH0
>777が300wpmと言うのは多読をしたというのも事実でないだろう。

英語の本を読むのは効果的に読む学習も含まれる。
しかし、777はいまだに300wpmと言うことは
ほとんど効果的なリーディングの学習ができていない。
本を多読しているのもウソ。
読むのが好きと言う程度だろう。
[sage] 2016/07/13(水) 17:27:09.80:HIYViMwfd
いつも逃げるなこいつ
英語出来るなら逃げる必要なんてないと思うが
[] 2016/07/13(水) 17:41:08.29:e3rDuPiz0
777はいくら多読しても英語が出来るようにはならないことを
身をもって証明したなw
[] 2016/07/13(水) 17:44:24.28:HrDN32KH0
>普通のネイティヴ並の速度で読めれば十分
>つまり、300wpm 程度

本当に多読をしているなら、自然に英語文字を覚えて、
自然に速く読めるようになるだろう。
多読しているなら、速く読みたいという願望を持つのが普通だ。
[] 2016/07/13(水) 17:45:10.01:HrDN32KH0
>普通のネイティヴ並の速度で読めれば十分

理解度が同じなら、速く読める方が楽しいはずだ。
[] 2016/07/13(水) 17:50:27.62:HrDN32KH0
>理解度が同じなら、速く読める方が楽しいはずだ。

英語は話せない、聞けない、
多読しても速く読めない、
777は何で英語なんかやるのだ?
[] 2016/07/13(水) 18:02:44.23:HrDN32KH0
>相手にするやつはアホ

お前は俺に英語で相手にできるのか?
お前の英語力ではとても無理だろう。
[] 2016/07/13(水) 18:33:40.99:V/y7tmmM0

俺がネイティヴを相手に書いた英文は散々見せてる。
日本人相手に書かないのはお前等に英文の良し悪しの判断が出来ないから。
いちいち説明するのがメンドクセ
[sage] 2016/07/13(水) 19:36:27.09:b4eCAjq2F
毎日これだけ書き込んでるのに急に面倒くさがるんだな。
だけど今回の場合良し悪しを見せつける相手は1人で良いんじゃない?
公開でやるだけで。
[] 2016/07/13(水) 19:48:01.77:EQ86fcX40
英語できないやつって国語もできないんだって証明されたな
[] 2016/07/13(水) 19:49:12.79:8mqpJ4m10
777も絡んでる奴も
どっちもとてもダサい人間って感じだよな
[] 2016/07/13(水) 20:05:15.57:DNSoR4I/0
777は英語で討論も出来ないお子ちゃま
[] 2016/07/13(水) 20:06:19.14:DNSoR4I/0
なんで777がこの板にへばりついてるのか理解不能。
こいつ英語の出来ない奴だってバレてるのに。
[sage] 2016/07/13(水) 20:14:04.61:DNSoR4I/0
絶対に777が寄り付かないスレ

ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1465884086/
Chat in English (英語で雑談) part 197 [無断転載禁止]©2ch.net
[] 2016/07/13(水) 20:48:19.53:rKolGxkb0

学歴コンプレックスの塊なんだろな
[sage] 2016/07/13(水) 21:18:35.37:PZnLWQoCM
大した実力ないのほどよく吠える印象がある日本人の英語学習者って
[] 2016/07/13(水) 21:59:06.67:HrDN32KH0
>俺がネイティヴを相手に書いた英文は散々見せてる。

それなら、いくらでもインチキできるだろう。
リアルタイムで英語話すなら、だます事はできない。
[] 2016/07/14(木) 07:14:59.43:N3wGg9vR0
>日本人相手に書かないのはお前等に英文の良し悪しの判断が出来ないから。
>いちいち説明するのがメンドクセ

メンドクセさは、お目の不自由な英語でやる方が何倍もメンドクセいだろう。
777は論理さえも破綻している。
[] 2016/07/14(木) 07:28:45.46:ILB+2Hy80

日本人相手に英語書いても無意味
俺は数学サイトに大量に投稿してる。
勿論英語でな
Mathstackexchange Makoto Kato
で検索してみな
[] 2016/07/14(木) 07:35:52.70:ILB+2Hy80
Chat スレで日本人相手に英語で書いてるやつはアホだろ
日本人どうしならネイティヴに通じないヘンな英語でも通じるw
[] 2016/07/14(木) 07:41:05.42:N3wGg9vR0
>日本人相手に英語書いても無意味

前はメンドクセちいいながら、今度は無意味。
ころころ理由を変える。
外人相手にする方が、ずっと無意味だろう。
[] 2016/07/14(木) 07:42:23.99:N3wGg9vR0
>Mathstackexchange Makoto Kato
>で検索してみな

それなら、いくらでもインチキできるだろう。
多分他人の成果を利用していだけだ。
リアルタイムで英語話すなら、だます事はできない。
[] 2016/07/14(木) 07:44:40.56:N3wGg9vR0
>俺は数学サイトに大量に投稿してる。

趣味仲間の英語なら、用語を知っていれば一番簡単だ。
もっとも難しいのが分野が限定されない通常の会話だ。
[] 2016/07/14(木) 07:45:32.46:ILB+2Hy80
日本人相手に英語使っても意味ないだろ。
同じ文化を共有してるから意思疎通は簡単
多少英語がおかしくてもな
[] 2016/07/14(木) 07:46:43.86:N3wGg9vR0
>リアルタイムで英語話すなら、だます事はできない。

777は英語で書く、検索とインチキできることばかりだ。
リアルタイムで英語話すような、だます事はできない方法は絶対に避ける。
これは詐欺師の手口。
[] 2016/07/14(木) 07:48:26.09:N3wGg9vR0
>日本人相手に英語使っても意味ないだろ。

それなら外人相手でも余計に意味ないだろう?
何の意味も、何の利益も、何も得るものはない事はまったく同じだ。
[] 2016/07/14(木) 07:49:52.99:N3wGg9vR0
>多少英語がおかしくてもな

英語で話して、そのお前の言う、おかしくない英語を話せる事を証明したらどうだ?
英語で書けるなら、それを話す事は楽勝だろう?
[] 2016/07/14(木) 07:51:37.86:N3wGg9vR0
>同じ文化を共有してるから意思疎通は簡単

趣味仲間の英語なら、同じ興味の知識を共有しているから、
用語を知っていれば一番簡単だ。
もっとも難しいのが分野が限定されない通常の会話だ。
[] 2016/07/14(木) 07:55:53.72:N3wGg9vR0
>趣味仲間の英語なら、同じ興味の知識を共有しているから、
> 用語を知っていれば一番簡単だ。

俺は通訳をやった経験があるが、
原子力発電や飛行機は用語を知っているなら非常に楽だ。
数学は多分もっと楽だろう。
[] 2016/07/14(木) 07:58:18.49:N3wGg9vR0
>数学は多分もっと楽だろう。

もっとも難しいのが分野が限定されない通常の会話だ。
本当に多読しているなら、かなり幅のある知識も自由の会話で
披露できるはずだ。

それをずっと言い訳してまだ避けるのは
英語力はお粗末で、多読していないから、知識も貧弱である証拠だ。
[] 2016/07/14(木) 08:04:20.93:N3wGg9vR0
>英語力はお粗末で、多読していないから、知識も貧弱である証拠だ。

俺はお前の英語力は鼻から信じていないが、
いまだに300wpmと言うお前の多読もウソだと思っている。
[] 2016/07/14(木) 08:05:24.66:N3wGg9vR0
なんで777がこの板にへばりついてるのか理解不能。
こいつ英語の出来ない奴だってバレてるのに。
[] 2016/07/14(木) 08:06:36.41:N3wGg9vR0
>なんで777がこの板にへばりついてるのか理解不能。

こいつの言葉でいえば、まったく意味がない。
[] 2016/07/14(木) 10:29:28.71:N3wGg9vR0
>まったく同じことが自称以外の第三者によって
>証明されない限り、永遠に虎の威を借るインチキだっての

ニュートンの万有引力の法則は第三者の評価、同意は必要ない。
世界に科学事実して知られていることだからだ。
俺や他の科学者が証明する必要も、求められる事もない。

グーグルのディープラーニングも第三者の評価、同意を得ていない。

おい、バカニート、グーグルの発表で人間の脳を真似たと言っている。
それが事実なら俺の英語学習のディープラーニングとまったく同じだ。
科学的事実だからその必要はない。
[] 2016/07/14(木) 10:52:58.95:N3wGg9vR0
俺がディープラーニング(音のストリーム)を提唱したのは
グーグルのディープラーニングの10年前の事だ。
グーグルの事実が正しいなら、俺のディープラーニングと同じだ。
[sage] 2016/07/14(木) 15:41:10.71:1PyvOz2td

くやしいのう
くやしいのう
         by 香山リカ
[sage] 2016/07/14(木) 17:10:32.38:Ltup93AsF
「メンドクセ」に説得力を持たせるためなのか、
書き込み頻度を極端に落としてるな。
[sage] 2016/07/14(木) 17:18:12.48:zdH5DJ2eF
典型的な口だけだなこいつは
[] 2016/07/14(木) 18:03:57.11:N3wGg9vR0
俺はお前の英語力は鼻から信じていないが、
いまだに300wpmと言うお前の多読もウソだと思っている。
[sage] 2016/07/14(木) 19:26:56.19:fAxX35/p0

そして意を決したように、長ったらしい英文を連投かますんだよ。
今はその手の文章をあちこちからメモ帳にコピペってる最中なんだ。

777の満を持した登場に御期待下さい!
[sage] 2016/07/14(木) 20:53:05.88:wdTSXDlX0
せっかく777ってコテハンなんだから
現在最も美しい顔2連覇中のナナちゃんが3連覇できるように応援してあげてね!
ttps://www.youtube.com/watch?v=kESEylQlZTg
ttps://www.youtube.com/watch?v=FSG5R5a-cPI
ttps://www.youtube.com/watch?v=pFm9EGzu9oc
[] 2016/07/15(金) 01:38:03.62:JYC4Orl40
447 : 777 ◆BdND.JiwII3s 2016/05/02(月) 09:07:27.63 ID:bi28kEuK
俺の英語力
ttp://lang-8.com/1483508/journals/9913466692196417769822852313093409740
To tell the truth, I lied to him.
I had a girlfriend at that time.
I didn't want to leave her. That's why I declined the proposal with a fake reason.
I had big troubles with this girl later, but I don't regret my decision.
I even think that having troubles together with a poor stupid girl is more difficult and nobler an enterprise than going abroad.
449 : 名無しさん@英語勉強中2016/06/02(木) 02:17:46.11 ID:3921Petc
>> 447
Honestly speaking, I didn't tell him the truth.
I had a girl with whom I was in love.
Because I didn't want to leave her,
I provided him with an excuse to avoid going abroad.
The girl has brought me big troubles later,
but I don't regret my decision.
I'd rather think that sharing a time with a poor stupid girl is even harder
yet more honorable as a human deed
than what I would have experienced by going abroad.
日本語の「嘘」という言葉は罪のない嘘や冗談から深刻なものまでをカバーしますが、
英語の"lie"は相当の罪深いものであるので、使わないほうがよいです。
「好きな女がいた」は彼女とは限らないので、またその他の部分も
太宰の行間を読みながら訳しました。
ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1348665060/
[] 2016/07/16(土) 06:46:47.37:ANdszHRY0

>>日本語の「嘘」という言葉は罪のない嘘や冗談から深刻なものまでをカバーしますが、
英語の"lie"は相当の罪深いものであるので、使わないほうがよいです。
================

これは、中学高校や大学の教師が言ってることをそのまま信じ込んでるだけ。
奴らは自分でたくさん洋書を読んできた結果としてそう思ってるんじゃなくて、
奴らもまた、別の奴らが言ってたことをそのまま信じ込んでる。
日本人はみな、大昔の日本人が言ってたことをそのまま信じ込んでる。

大昔はたしかに lie にはそういう強い意味があったかもしれん。
しかし現代、少なくともこの100年くらいは、かなり弱い意味で使うことも
よくある。特に、主語を you ではなく I にして、"I lied" の場合に
弱い意味で使うときがよくあるように見える。そういうことは、たくさん洋書を
「自分の力で」読んでいればわかる。
[sage] 2016/07/16(土) 12:44:40.66:v20r5jbe0
ネイティヴの友人との会話だとふざけてならどんな表現でも使えるし、日本語と変わらないよ。
コミニュケーションのツールなんだからさ、日本語も英語も変わらないよ。
[] 2016/07/16(土) 21:41:17.62:eg6NkkyW0
多読とは、平均的なペーパーバックで換算すると、300ページ平均の本で 170 冊
を読むことらしい。
[] 2016/07/16(土) 21:47:21.59:J5gRxPXh0
一ヶ月で?
俺は実用書とかは1日5冊は読めるけど
英語になると2冊が限度だなぁ
[] 2016/07/16(土) 21:59:53.84:kAwTS+0/0
300ページの本
厚めの新書ってところか

易しい内容なら暇な日なら1日だね
もちろん日本語で
[] 2016/07/17(日) 06:57:57.28:EqiWS3Ri0
> 音のストリーム聞き取りは連続的な音のストリームのフォルマントの
> 時間変化から動的にいろいろな音を認識します。

2014] l  Baidu Researchのグループが発表 l 
⾳音声データから⾳音素列列を経ずに直接テキストを⽣生成 - 
Connectionist Temporal Classification関数 l 
Switchboard の Word Error Rate 12.6%を達成 21

現在最高認識率の音声認識の”Deep Speech”は音声から
音素列を使わずに音声認識をしている。

ディープラーニングで学習できるので学習が効果的にでき
認識率を上げる事ができる。

このシステムは脳を模したニューラルネットワーク上で達成されており、
脳の音声認識に最も近い方式を採用している。
[sage] 2016/07/17(日) 07:28:03.59:jwRWnl0H0

一ヶ月で170冊?日本語の本でだってそんなに読んだら、何読んだのか頭の中で整理つかなくなるぞ。
それを第2言語でなんて、読んだ本の中身なんて覚えちゃいられまいに。
[] 2016/07/17(日) 08:11:29.62:7KhMIJI10
ここ2ちゃんねるですから

時間有り余ったニートですから
さらに平然と話も盛りますから
[sage] 2016/07/17(日) 13:25:36.78:w09XUKmt0
夏目漱石とかは頭に入らなくても構わないからとにかく嫁とか言ってたな。
それはたぶん現代でも、齋藤孝とかそんな事言いそう。

横だけど、多読の定義としては紹介してるだけじゃないかそれ
[] 2016/07/17(日) 14:01:25.77:n3QFGlKu0
昔の文豪って高学歴だったり選ばれしものしか書けなかった風潮あるから
読んでる自分が頭良くなったと錯覚する
言い回しがフォーマルすぎて速読は無理だが
[] 2016/07/17(日) 15:07:34.19:5mEPDoBy0

あんたを勘違いしてるだろ
[] 2016/07/17(日) 15:13:20.36:n3QFGlKu0

英語できないやつが話しかけるな
[] 2016/07/17(日) 15:40:05.73:5mEPDoBy0

英語出来ないって何を根拠に?
[sage] 2016/07/17(日) 15:45:58.15:selZSAEQ0

煽りに乗らないように
最初嫌いだったけど、叩かれ過ぎて最近は逆に応援したくなってきたw

多読がどうのこうのより読むのが好きだから俺は読み続ける
結果LやSが苦手としても全然構わない
人それぞれですよ
[] 2016/07/17(日) 15:56:46.56:wE4qm+1f0
対象が外国語になった途端に考え方の基準がガラっと変わる人とかいるもんね

本が好きで日頃からたくさん読んでいても、お喋りでない寡黙な人はいくらでもいる
日本語でそれなら受け入れられても、外国語になった途端に四技能満遍なくできなければならなくなるw

プログラム言語なんかでも速読できることを誇る低学歴の人とかけっこういるんだけど
それが自然言語で言う駄文であることは逆に分からなかったりすることは多い

語学の方法論について頭を冷静に保つには、
なにしろ一度「日本語の場合」に置き換えて評価してみることだよ
[] 2016/07/17(日) 16:13:50.91:5mEPDoBy0

内言を使わないで黙読するのは不可能みたいだな。それを支持する実験結果がある。
ネットに次の記事がある。

Speed reading is BS: Here is how you read more books
[] 2016/07/17(日) 16:24:50.11:5mEPDoBy0

追加文献(ネットにある)

The truth about speed reading

I was wrong about speed reading
[sage] 2016/07/17(日) 17:22:16.31:selZSAEQ0
この前読んだ本に777くんにぴったしの描写があったよ

He was stupid, yes, in the particular way that very clever people can be stupid, and maybe he had all the tact of an avalanche and was as self-centered as a tornado

馬鹿にしてるわけではないよ
[] 2016/07/17(日) 17:35:08.96:5mEPDoBy0

コンテキストが分からないから、それだけじゃコメントのしようがない。
[] 2016/07/17(日) 18:35:00.39:wE4qm+1f0
>内言を使わないで黙読するのは不可能みたいだな。それを支持する実験結果がある。
>ネットに次の記事がある。

777君はこういうのをやめたら今よりもバカにされなくなると思うよ

俗に言う確証バイアスってやつだね
[] 2016/07/17(日) 18:46:28.90:wE4qm+1f0
会社でもよく注意してたことがあるんだけど

根拠として持ってくるのなら、それが十分な信頼性を備えていることも示して欲しいと
「○○の研究で」とか、貧乏国の訳分からん大学の名前出されたって、こっちも困るんだよと
[] 2016/07/17(日) 18:49:14.51:5mEPDoBy0

速読者を使った科学的実験結果がある。
それを否定する実験結果があるなら大歓迎
[] 2016/07/17(日) 19:03:15.30:5mEPDoBy0

I was wrong about speed reading
この記事に次のセクションがある。

Do speed reading techniques work?

このセクションに次のリンクがある。
Here the evidence is clear: subvocalization is necessary to read well.

このリンク先に実験の論文が引用されている。
[] 2016/07/18(月) 10:39:46.59:IB4l085q0
>456
なんか返事しないといけないと思うが、、、WWW
読めんのかな?
[] 2016/07/18(月) 10:46:05.44:EOodFOrq0

学生運動が盛んな頃(1969頃)ある教授が学生運動家達に吊るし上げられていた。
お前は専門馬鹿だと。
それに対するその教授の台詞が面白い。
私は専門馬鹿かもしれないが君達はただの馬鹿だ。
[] 2016/07/18(月) 11:14:06.19:IB4l085q0
TEDで比較読みを勧めてる人がいて俺もやってみた。
和訳と洋書を比較しながら読んでみると、いろいろわかるな。一番驚いたのは
日本語も読めていないってことだった。WWW
[] 2016/07/18(月) 19:39:24.40:pi9XaZXn0
内言をなくすかどうかは最終的な目的ではないからどっちでもいいはずだ。
最低限にしてスムーズに読むことを心掛け
後はいっぱい読んでれば勝手に早くなるだろう。
ちなみに同じ本を二回読むと記憶している部分も多いからフォトリーディング的に
読んでいけるってのはあるな。そういう感じで見慣れた表現がふえてくると
はじめての本でもフォトリーディング的に読める部分が増えてくるのではないか。
知らんけどな。


訳を読むのは結構有効だ。俺もPBは大体訳本あるやつを読んでる。
少なくとも訳者はかなりの英語通なわけだし、いろんな資料あたりつつ、
検討しているわけなのだからその意見を聞くという行為が無駄なわけがない。
[sage] 2016/07/18(月) 19:49:47.10:uf2tufsu0
いいこと言うね
[] 2016/07/19(火) 07:42:09.89:d36RnTO70
>ちなみに同じ本を二回読むと記憶している部分も多いからフォトリーディング的に
>読んでいけるってのはあるな。

フォトリーディング的と言うのが変な表現だ。
音声でも文字でも知っているもの、記憶にあるものは理解できるという事だ。
文字で理解できるなら音に変換するのは単なる時間の無駄。
[] 2016/07/19(火) 08:33:58.40:O/HnBQYO0

速読術の多くは内言を無くすように言ってる。
内言が無くせないなら彼らの言ってることは出鱈目ということになる。
[sage] 2016/07/19(火) 08:50:42.07:BX13vK6e0
感覚的には「内言をなくす」でいいのではないかな? 
でも理解力が落ちてるかもしれない。

 理解してるつもりになってる場合がほんとに多い。 俺は和訳でイメージを
つかんでから英語を読むけど、英語を読むとイメージがかなり違うのでもう一度
和訳でチェックすると、読み飛ばしていたり和訳を誤読していたなんてことが
しょっちゅうある。英語を読むと丁寧に読むことになるので誤読に気が付く。
[] 2016/07/19(火) 09:24:41.63:O/HnBQYO0

だから内言は無くせないという実験結果がある。
内言を使ってないと主張してるやつも科学的に
調べると使ってる。
[] 2016/07/19(火) 10:02:40.29:afildKpc0
英語なら internal speech, external speech というふうに、小学生でもわかる
単語を二つくっつけただけの複合語でしかないし、欧米諸言語でも英語と同じように
簡単な言葉を複合しただけのものだと思う。しかし日本語では「内言、外言」などという、
耳で聞いたらさっぱりわからず、仮に目で見たとしてもその意味を知っている
(すぐに想像できる)大人もそう多くはないだろうな。せめて内言(internal speech)
というふうに、英語も表記してればよくわかるのに。
[] 2016/07/19(火) 10:10:35.30:O/HnBQYO0

スレの流れが分かってないだろ
に言及してる。
そこで内言を説明してる。
[] 2016/07/19(火) 10:17:32.83:afildKpc0
別に俺は、あんたに対してレスポンスしたんじゃないよ。
一般的な話をしただけだ。
[] 2016/07/19(火) 10:23:46.08:O/HnBQYO0

スレを追ってれば内言の意味は分かる
[] 2016/07/19(火) 15:08:38.40:afildKpc0
俺は、こんな下らんスレなんて追っていない。
[] 2016/07/19(火) 15:10:01.26:afildKpc0
internal speech, external speech と言いさえすれば、漢字を見なくても
聞いただけで意味がわかるのに、日本語だったらいきなり難しくなると言っているだけだ。
[] 2016/07/19(火) 19:32:52.33:y05tGALU0
確かに、仏教用語かなんかだと思ってしまうな
[sage] 2016/07/19(火) 19:38:31.51:nk3wTVti0
極端に字の数が少なくてすむ長所と表裏一体だなあ。
[] 2016/07/19(火) 22:22:45.24:W2+tqFlr0
速読において内言をなくすレベルに達するためには、読む文章の中の各「言葉や表現」は勿論のこと、
それらの表現が集まってできた「(読書対象を表す)描写や説明、現象や概念など」
のようなものが、既に頭の中にインプットされていなきゃならないよな。

日本語の場合は日本語で、英語の場合は英語で既にその記憶ストックがあって、
読む文章の一部を目にした途端にそれが触発されて、一瞬にして脳で理解するような感じかな。

少なくとも日本語はそういうイメージ、英語はインプットされた文章だけは瞬間理解になる。
 
[] 2016/07/19(火) 22:32:11.07:O/HnBQYO0

途中から割り込んでおいて何言ってやがる。
割り込むならそれまでの流れを読め
[] 2016/07/19(火) 22:34:46.71:O/HnBQYO0

だから内言は無くせない。
そういう科学的根拠がある。
を読め
[] 2016/07/19(火) 23:31:21.79:y05tGALU0
今部屋をぐるっと見回してみて
漢字やひらがながたくさん目に入ってきたけど
頭の中で音声化されていなかったけど意味分かってたよ
ほとんど絵を見ている感覚だ

音声化しているときは明確にそのことが分かる
自分の声で聞こえるからだ

あと以前会社にいたつんぼの人は
読み書きが大好きだった
彼も音声化してなかったんじゃないかな?
[age] 2016/07/20(水) 00:17:43.61:XbjigS7w0

生まれた時からツンボで、手話だけじゃなく日本語の読み書きを習得した人には何が起こっているの?
[sage] 2016/07/20(水) 01:36:25.17:sznKQ7+BM
しかしこのおっさんどこのスレでも噛み合ってないな
頭に障害あるんじゃないかこいつ
[] 2016/07/20(水) 07:06:17.24:U1RYNh9N0
実用書なんかは、いちいち全文内言読みしなかったりするな。
ぱぱーっと文字や図を目でおって大体理解し、
細かく読みたいところだけ内言読みする。

人間は二つの読み方?を無意識に使い分けているんだろう。
[] 2016/07/20(水) 07:35:53.29:9PUyIAtu0
地図記号とか道路標識なんかも一応名前ついてるけど
いちいち音声化しないで情報取得してるもんな
頻繁に目にする文字では普通に同じことが起こっている
[] 2016/07/20(水) 08:23:38.04:F8bluiSP0
多読スレなのに英語が読めないやつが多いみたいだなw
しかたない。 のリンク先の触りを訳してやるか。

The groups consisted of champion speed readers, fast college readers,
successful professionals whose jobs required a lot of reading, and students
who scored highest on speed reading tests.
Carver found that of his superstars, none could read faster than 600 words per minute
with more than 75% retention of information.

各グループはそれぞれ速読のチャンピオンたち、速読出来る大学生たち、成功した職業人で大量の文書を日常的に読む必要のある人達、速読のテストで最高点を取った学生たちからなっていた。
カーバーは、これらのうち誰一人として75%以上の理解度で 600wpm 以上で読むことが出来ないことを発見した。
[] 2016/07/20(水) 08:24:49.23:F8bluiSP0
Nearly every speed reading class promises the elimination of subvocalization.
Here's the problem with that.
You can't read without subvocalization.
Carver and Rayner have both found that even the fastest readers all subvocalize.
Even skimmers subvocalize key words.
This is detectable, even among speed readers who think they don't do it,
by the placement of electromagnetic sensors on the throat which pick up the faint nerve impulses sent to the muscles.
Our brains just don't seem to be able to completely divorce reading from speaking.

ほとんどの速読教室は内言の除去を謳っている。
しかし、それには問題がある。人は内言無しでは黙読出来ない。
カーバーとレイナーはそれぞれ独立に、最速の速読者でも例外なしに内言を使っていることを発見した。
飛ばし読みをする者でさえ重要な部分は内言を使っていた。
このことは、たとえ本人が内言は使ってないと思っていても彼の喉に取り付けた電磁センサーが声帯神経の微弱なパルスを検出することにより分かる。
私達の脳はリーディングをスピーキングから完全に切り離すことが出来ないように思われる。
[sage] 2016/07/20(水) 08:27:59.33:qMuGt6iZ0
一晩中頑張った割には下手な訳だなぁ
[] 2016/07/20(水) 08:41:07.98:F8bluiSP0

レスの直前に翻訳だ馬鹿
意味が分かればいいだろ。
[sage] 2016/07/20(水) 09:40:25.29:qMuGt6iZ0
どう見ても機械翻訳を手直しした臭い訳ですね
[] 2016/07/20(水) 10:03:53.67:F8bluiSP0

を機械翻訳したのをここにコピペしてみな
[] 2016/07/20(水) 10:08:50.26:F8bluiSP0

Google 翻訳で翻訳してくれ
[sage] 2016/07/20(水) 10:32:36.96:qMuGt6iZ0
手直ししたんでしょ
一晩中かけて
[] 2016/07/20(水) 11:01:13.11:F8bluiSP0

いいから をGoogle で翻訳したやつをここにコピペしてみな。
俺はスマホだからコピペ面倒。
話はそれからだ。
[sage] 2016/07/20(水) 11:03:35.39:qMuGt6iZ0
いえまずあなたの使った機械翻訳の種類を教えてくださいよ
話はそれからですね
[] 2016/07/20(水) 11:09:53.46:F8bluiSP0
なんだキチガイかw
[sage] 2016/07/20(水) 11:11:55.27:qMuGt6iZ0
なんだ逃げるのか
図星だったんだなぁ
[sage] 2016/07/20(水) 11:26:50.39:NMoGR1n/M
機械翻訳w
恥ずかしい奴wwwwwwwwwwwwwwwwww
[] 2016/07/20(水) 11:36:42.91:6d0vNJti0
日本英語は訳読、よって黙読も訳読、だから内言は日本語
[] 2016/07/20(水) 11:54:37.26:F8bluiSP0

それはお前みたいに直読直解出来ないやつ。
そもそも日本語に翻訳してたらリスニング出来ない。
[] 2016/07/20(水) 12:18:13.17:6d0vNJti0
だから日本人はリスニングが苦手で、例文を熱心に覚えてそれを補おうとしている
[sage] 2016/07/20(水) 13:46:59.48:nWYgJw6w0
英語がスラスラ読めるようになって、すごくよかったというような例とか実感ある?
[] 2016/07/20(水) 14:30:12.76:zlRzp0/A0
>Nearly every speed reading class promises the elimination of subvocalization.
>ほとんどの速読教室は内言の除去を謳っている。

内言とは、音声を伴わない内面化された思考のための道具としての言語です。
述語中心の構造をとり、圧縮や省略が多く、単語同士が非文法的に結合しているのが、内言の特徴です。
一方、外言は、通常の音声を伴う、伝達の道具としての社会的言語のことです。 主語中心の構造をとり、
文法的に整合性を持つというのが、外言の特徴です。

内言はInternal Speechで、subvocalizationの意味ではない。
subvocalizationとは音は出さないが音声しようとする事だ。

>Nearly every speed reading class promises the elimination of subvocalization.
>ほとんどの速読教室は音を出さすに声にするような読みかたを排除している。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
[] 2016/07/20(水) 20:21:26.59:+MebcIdj0
小説は途中で筋が追えなくなりそうになると、真剣に考える。英英辞典は大から小まで5種類くらいを引きます。すると、けっこう読めてくるんだなこれが。
[] 2016/07/20(水) 20:49:10.50:+prLs7t10
なんて素晴らしい研究だ

これぞまさに科学
[sage] 2016/07/20(水) 21:02:03.39:upsXouvf0
漫画読むときに
キャラの声を想像して
頭の中で再生しながら読むのが
楽しいという人がいる

または
九九をど忘れして
心の中でその箇所までいちいち
唱えて思い出す

そういうのは内言ではないわけか
[] 2016/07/20(水) 22:43:18.37:zlRzp0/A0
>そういうのは内言ではないわけか

内言はinternal languageで、日本語でいう思考言語。
頭の中で再生しながら読むのがsubvocalization。
[sage] 2016/07/21(木) 00:09:09.70:vHH1Pvf70
ワッチョイ b538-9No7 = カス桜井
[] 2016/07/22(金) 07:03:20.72:KKdXsTyB0
>世界中だれひとりとしてマトモな英語教育ができる人間がひとりもない

英語をディープラーニングで教える俺がいる。
合同会社ディープラーニングで本格的な活動を始める。
[] 2016/07/22(金) 08:30:54.39:KKdXsTyB0
>メソッドを出せてると勘違いしてる自称英語教育者は死ぬほどいる ○
>喉英語だの英語耳だの 英語口だのwwwww

ディープラーニングとは脳が持っている学習の仕組みだ。
メソッドなんか存在するはずはない。
ディープラーニングはグーグルやフェイスブックの人工知能も真似ているほど
強力な学習の仕組みだ。
[] 2016/07/22(金) 08:31:47.92:KKdXsTyB0
>メソッドを出せてると勘違いしてる自称英語教育者は死ぬほどいる ○
>喉英語だの英語耳だの 英語口だのwwwww

ディープラーニングとは脳が持っている学習の仕組みだ。
メソッドなんか存在するはずはない。
ディープラーニングはグーグルやフェイスブックの人工知能も真似ているほど
強力な学習の仕組みだ。
[sage] 2016/07/22(金) 08:48:49.51:BLhY1kmoM
多読のスレ
他所で宣伝しろ馬鹿者
[] 2016/07/22(金) 09:34:32.38:Uo/j/FvP0
スレタイが「多読のすゝめ」になってるけど、

そもそも何かの目的を達成するための最短ルートみたいな
手段としての「すゝめ」だったんだっけ?

ジャーナリストみたいな
どんな話題でもそれなりに対応できることを目指している人のためのスレだったんだっけ?

スレの生い立ちを忘れちゃったよ
[] 2016/07/22(金) 09:58:03.49:vJ139FWo0

多読のすすめ 2ch でググれ
[] 2016/07/22(金) 12:20:16.60:hYieQnuQC

>プログラム言語なんかでも速読できることを誇る低学歴の人とかけっこういるんだけど

言語とプログラム言語混同するガイジとかこの世に存在するんか?
絶対一緒に仕事したくねえわ
[sage] 2016/07/22(金) 12:49:11.39:M6OQoesF0
ディープラーニングが一番馬鹿なやり方だってことはわかるよな。
馬鹿が宣伝してるからよくわかるだろ。だからその逆をやればいい。

何でもかんでも機械的に詰め込み(バカ)--->選択的にやる。(賢い)
人口知能(バカ)           --->頭を使う(賢い)
グーグル、フェイスブック、、、事大主義(バカ)--->自分にマッチした方法(賢い)
[] 2016/07/22(金) 13:01:44.42:Uo/j/FvP0
絵に描いたような2ちゃんシーケンスw

>プログラム言語なんかでも速読できることを誇る低学歴の人とかけっこういるんだけど
>それが自然言語で言う駄文であることは逆に分からなかったりすることは多い



>言語とプログラム言語混同するガイジとかこの世に存在するんか?
>絶対一緒に仕事したくねえわ
[] 2016/07/22(金) 13:45:11.94:KKdXsTyB0
>何でもかんでも機械的に詰め込み(バカ)--->選択的にやる。(賢い)

英語のディープラーニングは達人を真似る方法だ。
そしてフィードバックを得て矯正と修正をする効果的な学習だ。
[] 2016/07/22(金) 17:59:37.01:KKdXsTyB0
>10年以上宣伝とやらを繰り返しても、賛同者が十数人レベルなのでお察しwwww

グーグルがディープラーニングの効果を証明したのは今年だ。
俺が合同会社ディープラーニング作ったのは先月の事だ。
[] 2016/07/22(金) 18:04:08.06:KKdXsTyB0
>俺が合同会社ディープラーニング作ったのは先月の事だ。

テストは終えている。

ttps://www.makuake.com/project/deeplearning/
[sage] 2016/07/22(金) 18:56:41.94:M6OQoesF0
ディープラーニングが一番馬鹿なやり方だってことはわかるよな。
馬鹿が宣伝してるからよくわかるだろ。だからその逆をやればいい。

何でもかんでも機械的に詰め込み(バカ)--->選択的にやる。(賢い)
人口知能(バカ)           --->頭を使う(賢い)
グーグル、フェイスブック、、、事大主義(バカ)--->自分にマッチした方法(賢い)
[] 2016/07/23(土) 07:31:15.83:pyusVa120
>何でもかんでも機械的に詰め込み(バカ)--->選択的にやる。(賢い)

英語のディープラーニングは達人を真似る方法だ。
そしてフィードバックを得て矯正と修正をする効果的な学習だ。
[] 2016/07/23(土) 07:32:10.29:pyusVa120
>グーグル、フェイスブック、、、事大主義(バカ)--->自分にマッチした方法(賢い)

グーグル、フェイスブックも人工知能にはディープラーニングで学習させている。
[sage] 2016/07/23(土) 07:57:55.10:NroTZibud

いやだ、オレにも理解出来るようにわかりやすく、かつ親切に日本語で説明してみせやがって下さい。
[sage] 2016/07/23(土) 10:01:37.03:9MQJpkMp0
英字新聞を平均1日1時間
ゆっくりめに読んでいるとすると100語/分くらい。
10年以上読んでるから少なく見積もっても2000万語くらい。
TOEICについて言えば700点台中盤から830点くらいになった。
伸びたというべきなのか、伸びてないというべきなのか(´・ω・`)
[sage] 2016/07/23(土) 10:03:31.05:9MQJpkMp0
英字新聞つってもJapan News(旧Daily Yomiuri)ですがね(´・ω・`)
[] 2016/07/23(土) 13:57:40.58:XeO1FC5O0

嘘つくんじゃない
3000時間以上読んで100wpmはあり得ない
[] 2016/07/23(土) 16:43:02.90:pyusVa120
>3000時間以上読んで100wpmはあり得ない

多読しても300wpmがいるのだから、100wpmは考えられる。
[sage] 2016/07/23(土) 16:50:16.34:md14kivw0
100wpmではTOEICで830は無理だろうからな。
新聞はわざとゆっくり読んでいるんじゃないのか?
何とか言え、コラ。
[] 2016/07/23(土) 19:22:44.20:hT5bGvLy0
TOEICは新聞とは比べ物にならないくらい簡単だしね
[sage] 2016/07/23(土) 20:34:08.26:9MQJpkMp0
寝ぼけ眼で朝飯喰いながら読んでるからなぁ(´・ω・`)
まぁ少なめに見積もった話しだぁよ。
今は簡単な記事なら150語くらいだと思うけど、
内容が難しければ速度は落ちるし、
読み始めの頃は100語行ってなかったかも知れんし、
長い目で見た少なめの平均という意味よ(´・ω・`)
[] 2016/07/24(日) 08:13:34.54:x2d1BWLW0
>目標に達しなかった結果からすると、「いない」ということ

あんな方法でも13人見つかっている。
[] 2016/07/24(日) 08:41:03.65:fBaepeaz0
俺は毎朝ウンコしながら小説を読んでる。それと仕事疲れて休憩するときにも
パラパラと見ている。
ウンコ用はどれを読むかは決めている。ウンコの時以外は読まなない。終わったら古本屋に
持っていく。特別な匂いがついていたらそれは俺が読んだ洋書だな。
[] 2016/07/24(日) 10:54:52.75:t1P7y0gR0
本よりも身体に臭いが染みつくんじゃないか?
[] 2016/07/24(日) 22:31:22.90:Zj5/6BX40
児童書も面白いのもあるが、あんまり簡単じゃないうえに、児童書くさくてつまらんのも
結構多いのう。

Holesはよみやすくて面白かったが、なかなか、そのレベルの、面白さと読みやすさの
バランスのとれた作品に当たらないな。
[] 2016/07/25(月) 07:36:38.12:oeyyZ1nZ0
>いないから、たかだか10数人なんだよ

賛同者いないなら、どうやってもディープラーニング希望者はゼロだろう。
あれで13人集まるなら、何万人でも居る証明だ。
[sage] 2016/07/25(月) 18:17:57.23:N5+rQXZgd

あの時も、目標はすぐ達成するって言ってたのにできなかったじゃないか。
後になって目標をすり替えるなら、何とでも言える。
でも、それは失敗なんだよ。
[] 2016/07/25(月) 19:14:10.57:oeyyZ1nZ0
>すぐに目標を達成するって言ってたじゃないか

テストが目的だ。
テストに目標なんかあるか?
ディープラーニングの賛同者がいるかどうかのテストだ。
13人いたら、50人も大きな変わりはない。
[sage] 2016/07/25(月) 22:01:36.72:nP9/qkxJ0

すぐに20人集まるって言ってたのに集まらなかったじゃないか。
だから、あとからテストが目的って言いだしたんだろ。
都合の良いようにごまかすんじゃねーよ、この嘘つき!
[sage] 2016/07/26(火) 02:01:57.44:JxVnK5NI0FOX
>Holesはよみやすくて面白かったが、なかなか、そのレベルの、面白さと読みやすさの
>バランスのとれた作品に当たらないな。

観却下,足元を見よ!!!

There's a Boy in the Girls' Bathroom
Louis Sachar

これなんかもHolesなみでおもしろい。
Twilight
Stephenie Meyer
[] 2016/07/26(火) 06:39:38.94:w16yWK4K0FOX
>すぐに20人集まるって言ってたのに集まらなかったじゃないか。

ディープラーニングの賛同者がいるかないかのテストするのが目的だ。
20人くらいいると思ったが13人だった。
それが分からないからテストをした。
7人の差は大した問題ではない。
あれで13人金を払ってくれたから、
集め方次第では何十万人も集められる。
[] 2016/07/26(火) 07:14:06.54:w16yWK4K0FOX
>日常会話くらいなら基本的な文法抑えて、語彙を増やしつつ音読して例文暗記するのが一番だろ

文法は必要がない。
ディープラーニングつまり達人を真似る事だ。
つまりネイティブの真似をする事だ。
[sage] 2016/07/26(火) 10:19:42.75:qZMOdlox0FOX
宣伝行為は荒らしで規約違反なので警告します
[sage] 2016/07/26(火) 15:04:50.54:UUqWi7Ui0
すこし検索してみると内言はかなり抽象的な概念だね
人工的な措定のようにも思える
学説間の定義の違いもモデル的な議論みたい

ttp://www.jle-labo.com/jiten/kiso1.html
ここでは単に
「言いたいことやりたいことはあるけど
言葉として外的に表現できないモヤモヤ」
みたいなかんじの説明

ただこのスライドでは
心のなかの感興重視が旧来の国語教育で
実際のコミュニケーションや行動重視が新しい国語教育
と言っているのはなるほどと思った
つまりこの対立は知ってたけど
その対立軸に内言という概念が使われるのね
[sage] 2016/07/26(火) 16:18:04.72:srTm29jM0

なら何ですぐに20人集まるって言ったんだよ。
言ってることがコロコロ変わってるから指摘されてるんだろ。
この大嘘つき!
[] 2016/07/27(水) 10:53:02.59:rALYJHlA0
>なら何ですぐに20人集まるって言ったんだよ。

集まると思ったからだ。
しかし、実際にいるかどうかをテストしてみた。
あのプロジェクトで13人が見つかった。
されならやり方次第では
何十万人のディープラーニングの賛同者はいると言う事だ。
[sage] 2016/07/27(水) 21:57:56.83:VYkTfUSr0

20人集まると思ってたが集まらなかったって事じゃねーか
[] 2016/07/28(木) 08:37:36.50:LxLY8ztV0
>20人集まると思ってたが集まらなかったって事じゃねーか

何人集まるかわからないからテストした。
集まる数字が分かるならテスト・マーケティングの必要性はない。
担当者がそれなら20人くらいにしますかと言って数字を入れた。
[sage] 2016/07/28(木) 08:47:48.82:sUsFhjZ5M
いつまでやってんだ貴様ら
死ねよ本当に
[] 2016/07/28(木) 13:26:47.50:LxLY8ztV0
>下回る不人気っぷりだったなwww

あのプロジェクトで13人が見つかった。
されならやり方次第では
何十万人のディープラーニングの賛同者はいると言う事だ。
[] 2016/07/28(木) 13:29:43.69:LxLY8ztV0
>赤子が初めて言葉を"覚える"ときと、大人になってから外国語を"学ぶ"ときが同じなのか?

キマリキンタマ、ディープラーニングだ。
野球や楽器を習う時に、子供と大人の学習方法の違いはあるか。
脳は生まれてから死ぬまでディープラーニングだ。
[] 2016/07/28(木) 14:39:04.49:LxLY8ztV0
>有名で人を集めるのが得意なmakuake使っても13人しか集まらなかったのに

makuakeが得意なのは物品販売だ。
makuakeではあまりサービスは多くない。
ほとんどの人が物を対象にしているからだ。
ディープラーニングは物品販売ではなく
英語学習の教材配布や英語の広場の会員募集のサービスだ。
[] 2016/07/30(土) 11:23:50.94:Kdr2SGV90
ディープラーニングは精力絶倫。
[] 2016/07/31(日) 11:49:54.44:Yc5dBpvJ0
>俺のテストは一括払いで1万円以上のサポーターが10人以上存在したのを確認した。

お前らにアピールするために、公開テストをしたのだ。
合同会社ディープラーニングの先は非常にあかるい。
しかも、2chを無料で使うことがもでき、宣伝費は無料だ。
[sage] 2016/07/31(日) 14:46:58.66:mISGt4Iw0
脳のない人はどこまでも能がない。
[] 2016/08/01(月) 14:43:06.72:zsAUmjiR0
>お前はペイパルの口座開設も知っているだろう?
>お前は税務や会計の準備も知っているだろう?

このバカニートは会社で一番大事な事は全く触れない。

進んでいなのなら、税務や会計はまったく必要がないだろう?
会社も社会を知らない、バカニート。
[] 2016/08/04(木) 05:51:57.16:xc424ND/0
>究極の後出しジャンケンで自己正当性を装飾しようとしている必死さなんだよwww

俺が音のストリームでディープラーニングを提唱したのは10年前だ。
音声には音素が並んでいない、その音のストリームの学習はディープラーニングだと言った。
後だしジャンケンはグーグルであり、茂木の方だ。
[] 2016/08/05(金) 02:24:58.81:NDkhTSfld

ありがとう
[] 2016/08/07(日) 06:55:10.40:57yhHvje0
>2013年ころの「音のストリーム」がディープラーニングに名前を変えたのですか?

言語音は音素が並んだものではなく、連続的に変化する音のストリームだ。
今年になってその音のストリームの学習するのはディープラーニングである事を証明した。
そしてそのディープラーニングは自分で学べる非常に効果的であると証明したからだ。
グーグルやフェイスブックやIBMの人工知能は人間のディープラーニングを真似て学習している。
音のストリームとは音声の正体、そしてディープラーニングはその学習方法だ。
[] 2016/08/20(土) 12:01:10.48:XORmcKVq0
”森沢の越えられない壁 ”

それは音読とか瞬間英作の学習方法が間違っているからだ。
英語はディープラーニングだ。
達人を真似る、そしてフィードバックで矯正と修正をする。
[sage] 2016/08/22(月) 15:39:12.76:yF9SMYcP0
アホの桜井は放っておいて、多読のすすめについて話をつづけましょう
[sage] 2016/08/22(月) 21:05:39.27:igaCa4Ww0
多読って最初は面白かったけど
だんだんしんどくなる。

読めるようになるはじめの頃は
それだけで楽しいんだけど
日本語で読んだらもっと楽しいことに
気付いてしまったら辛くなってきた
[sage] 2016/08/22(月) 21:22:34.27:vM7Z1LF60
バレてしまった
[sage] 2016/08/22(月) 23:38:06.85:bQ1Mv8Cg0
洋書をクソ訳ばかりの翻訳で読むとか
ありえん
[] 2016/08/23(火) 14:53:52.47:RGCsZbFS0
>日本語で読んだらもっと楽しいことに
>気付いてしまったら辛くなってきた

お前は俺か?
原書苦労して読むと不思議と翻訳が面白く読めるようになるな。W

そこでだ。

「原書一章の苦労、あとは和訳の楽しみあり」

原書は1章だけ読む。あとは翻訳でよむ。
[] 2016/08/23(火) 15:26:56.62:gP3oCm6a0
英語力とオツムが決定的に足りない、つまり無脳脱落者の典型的短絡意見だな
[] 2016/08/23(火) 19:07:33.15:RGCsZbFS0
原書は一章の苦労、あとは和訳の楽しみあり

一章を読むだけで作家の癖とか筆力は大体わかる。全部読む必要はないな。
この程度なら飽きが来ないし、本棚に原書がズラッと並ぶのをみるのは
壮観だな。それに知らない間に英語力もつく。一石二鳥だ。
[] 2016/08/23(火) 19:10:26.05:RGCsZbFS0
>564
お前クラスの読む幼児本とかは眼中にないからな。
[sage] 2016/08/23(火) 19:49:30.46:ggEU6nE2M
多読を目的にするのは良くないと思う
自分が興味のある本だけ読めばいいんだよ
[] 2016/08/23(火) 19:54:09.03:gP3oCm6a0
そりゃそうだろう
1章読むのが一苦労とか言ってる雑魚の馬鹿は死んどけ
[] 2016/08/24(水) 07:25:01.70:/v9o3Z1y0
>桜井さんは、学習理論というか日本の英語学習史については、このスレでも卓越してると思うんだけどなあ

そのような評価を受けて非常にうれしい。
誰かはきっと見てくれていると思い書き続けてきた甲斐があった。
良いこと、正しい事をそのまま理解してもらい、感動している。
[] 2016/08/24(水) 09:11:54.36:oNyTgWry0

それは英文の精読だろ。
日本人が学校で散々やらされてたやつ。
そんなもんをいくらやっても英語力はつかない。
[sage] 2016/08/24(水) 12:32:07.10:fOdiUX66d

一章読むのも苦労どころか四苦八苦してるが、それでも地味に読み進めてるオレが来ましたよ。
[] 2016/08/24(水) 17:24:48.71:/v9o3Z1y0
>ネイティブは文法を意識しないけれど、こうしないと不自然と感じる
>感覚的文法が備わっている。

生まれた時から備わっているのではない。
言語は事例基盤のモデルだ。
ネイティブは多くの表現や事例が記憶にあるから統計的な判断ができる。
日本人もディープラーニングで多くの表現を覚えることにより、
自分で不自然かどうかの判断ができる。
[] 2016/08/24(水) 18:02:50.79:zmxN6pwh0
またおめぇか
いい加減宣伝馬鹿死ねよ
[] 2016/08/24(水) 21:37:42.33:Vyu5l6M90
英語力は国語力があってこそだから、原書と和訳は1:20くらいでちょうどいい。
20章だての本なら1章を原書で読んだらOK。

英語にこれ以上時間をかけるのは愚。あとは本棚の飾り模様だな。カラフルで
なかなか乙。
[] 2016/08/24(水) 21:41:32.16:Vyu5l6M90

一章を読んで20章を知る。実際には読まない読書のほうが想像力が高まる。
ばかみたいに1-20まで読む必要はない。

それにだな、いい加減に20章を読むよりも1章を丁寧に読んだほうがいい。
[sage] 2016/08/24(水) 21:52:11.35:Vyu5l6M90

年内に100冊読むつもりなので、1/20にしてやっとだな。でもこういう読み方の
方がぜったいにいい。しかも和訳をアンチョコにする。原書をいきなり四苦八苦
して読むなんてあふぉらしい。
 まあ一章だけじゃもったいないから最初と真ん中と終わりの章の3か所を読む
んでもいいな。
 一冊だけは丁寧に全部読んでるけどな。
[sage] 2016/08/24(水) 22:06:07.09:BzE1Jhx0M
英語を読んでいるのだよね?
日本語に訳しているのでは無く?
多読では無く、多訳だったなんてことは?
[] 2016/08/24(水) 22:49:39.67:Vyu5l6M90

英語を読むんじゃない。中身を読むんだよ。英語はおまけ。W
[] 2016/08/24(水) 22:56:08.29:zmxN6pwh0
なんだこの間抜けw
[] 2016/08/25(木) 00:14:18.50:1UYU/i5+0
I would have hauled off and slugged u.
[] 2016/08/25(木) 07:41:25.31:1UYU/i5+0
The princess Diaries おもろいぞ。英語の口語表現がふんだんにでてくる。
2ch的表現も多数あっておもろいよ。
Why don't you do us all a favor and go curl up some place and die,
「おねがいだから、ひっそりとくたばって死んでくれる?」
[sage] 2016/08/25(木) 08:28:20.03:p+Czn7l4d

電子本で読んでるんで本棚の飾りにはならんのだが、しかし一冊読まない本をわざわざ買って…って、なんかもったいなくねえか?
とは貧乏性のオイラ的には思ったりする。
[] 2016/08/25(木) 09:15:18.47:98jSZ8rN0

英語力と国語力がどう関係ある?
ひょっとして英文を日本語に翻訳しながら読んでるのか?
直読直解出来なきゃ英語は出来るようにならない。
そもそもリスニング出来ないだろ。
相手の言ってることを頭の中で日本語に翻訳してる間に相手はペラペラ先を話してる。
[] 2016/08/25(木) 09:19:50.74:98jSZ8rN0

だからそれは精読だろ。
中学高校大学で精読は散々やっただろ。
多読しなきゃ200wpm 以上で読めるようにならない。
もちろん理解度99%以上でな。
[sage] 2016/08/25(木) 13:43:43.63:1UYU/i5+0

電子本は駄目だよ。愛着がわかないし達成感を感じられない。記録ダイエットって
知ってるだろ。記録をするとそれが目に見えて溜まっていくのがわかる。これが
モチベーションを掻き立てる。電子本では読んだ量が見えにくいだろ。ノートとか
とれば別だけど。ノートはメンドクサイので本にジャンジャン線を引く。

 読めようが読めまいが定期的に原書を買うんだよ。そうすると少なくとも勉強を
している気になる。
 まあ唾をつける意味で一章だけでもなんとか読んでいく。一章を読むだけでも
ものすごく開けた気持になる。
[sage] 2016/08/25(木) 13:44:42.28:1UYU/i5+0

英語力の大半は国語力=読解力だよ。読解力は国語でつけるほうがいい。
字面が読めるだけの英語ではもったいない。英米文学を読むのなら、それを
理解したほうがいい。
字面を読むだけの英語にそんなに時間をかける必要はない。単語と構文が
わかれば読める。

>多読しなきゃ200wpm 以上で読めるようにならない。
>もちろん理解度99%以上でな。

そんなことはない。例えば
「PCの消費電力は動作周波数と駆動電圧に依存する。うんたらかんたら、、、、」
内容がわかっていれば10ページの説明が10秒でわかる。
英語を多読しなくても日本語で理解しておればOK。十分スピードは上がる。
1000wpmくらいは簡単だよ。
[] 2016/08/25(木) 16:05:22.56:98jSZ8rN0

キチガイかお前は
日本語と英語はまったく異なる言語
例えば「おたく」も「お前」も「あなた」も英語では全部 you
国語力がいくらあっても英語力には関係ない
[] 2016/08/25(木) 17:28:36.00:ZM5gVjzY0
1章すら苦労して読んでる奴が1000wpmは余裕とかほざいてるんだから推し量れよ

キチガイの脳無しを相手にするな
[sage] 2016/08/25(木) 19:18:43.40:1UYU/i5+0
そうか、キチガイのトリオだな。

 聖書読んでる人は高卒レベルの英語力があればThe New Testamentは
スラスラと読めると思うよ。
仮に英語で聖書の字面が読めても理解できなければあまり意味がない。
そういうもんだ。

頭の悪い人は大変だな。基地外でも並みの能力があればこのくらいはわかると
思うが。
[] 2016/08/25(木) 19:23:53.83:rTCO6WtTd
Kindleunlimited神だわ
洋書死ぬほど読み放題
夏休み中ずっと読んでは寝て読んでは寝てを繰り返してる
いつのまか半分夏休み終わってて泣きそう
[] 2016/08/25(木) 19:58:12.82:1UYU/i5+0
Kindle Unlimitedはろくな本がないのでは?
古典はもともと無料だし。
[] 2016/08/25(木) 20:28:57.96:ZM5gVjzY0
全て根拠もない想像を書き込む馬鹿
一事が万事
[] 2016/08/25(木) 21:05:26.30:1UYU/i5+0
捜せども捜せども糞本ばかり、糞本120万冊 WWW
[] 2016/08/25(木) 23:42:19.49:98jSZ8rN0

聖書を日本語で読んでれば英語の聖書もスラスラ読めるということか?
それは英語で読むと言うより日本語の内容を思い出してるだけだろ。
そんなもの英語がスラスラ読めるとは言わない。
[sage] 2016/08/26(金) 03:55:04.64:qhJuXUF60
英語はいくら聞き流しても上達しないが、リーディングをするとリスニングが
すぐに上達する。それはなぜだ? 
知っていることを聴くからすぐに聴けるようになるんだ。
リーディングも同じだよ。知っていることを読むとすぐに読めるようになる。
既に知識のネットワークが出来上がっているところに少しだけ新しいものが
入ってくると、それを絡めとるのは容易にできる。そうやって知識を増やして
行く方が効率がいい。
[sage] 2016/08/26(金) 03:55:44.74:qhJuXUF60
 多読の原理もそこにあって、簡単なわかる英語から始めたほうが効率よく
英語を吸収できる。幼児本から始めたほうがいいというのはそこにある。
簡単な英語を選択したほうがいいのはもちろん正解だが、残念なのは簡単な
内容になってしまうことだ。つまり幼児本では英語は簡単だが内容に興味も
面白さもない。
[sage] 2016/08/26(金) 03:56:26.84:qhJuXUF60
 「内容は濃いが英語は簡単」こういう本を選択するんがベストだと思う。
例えばMichael Jacksonの Moon Walk なんかはそれの代表だ。非常に簡単
な英語で書かれていて、高校生でもスラスラ読める。しかし内容は濃い。
こういう本を探し当てたら翻訳を読んでから原書に当たる必要はない。
むしろ直接原書を読んだ方が新鮮でいい。

 ところが興味はあるが英語が難しくて読めないという本が大半だ。だから
英語を直接攻めるのではなくて翻訳から読んで外堀を埋めてから中を攻める。
そうすれば容易に落とせる。乃木大将みたいに愚直に正面突破をしようと
するから負け戦になるのだよ。
[sage] 2016/08/26(金) 06:24:17.90:WVx/OUZM0
自分が興味のある分野のウィキペディアとか良いと思うけどな。
[] 2016/08/26(金) 09:28:52.43:mYWHmPX80

あんたか?
それならと言ってる事が違うだろ

翻訳を読んでから原書を読むと言うのは初めはいい。
だが既に知ってる内容だから退屈だし、それだけじゃ力はつかない
[] 2016/08/26(金) 10:02:17.29:/D5imipQ0
それな
微妙にわかりづらいニュアンスも日本語でしってるから補正される
それだと力がつかない
[sage] 2016/08/26(金) 11:25:04.06:qhJuXUF60

同じだよ。

>翻訳を読んでから原書を読むと言うのは初めはいい。
>だが既に知ってる内容だから退屈だし、それだけじゃ力はつかない

読み方の一つとしての提案だな。もちろん欠点もある。
ただよい文学作品は2度読みにも耐える。2度目は理解がさらに深まる。
逆に日本語だけで読んでいると軽く読み飛ばしているような部分にも原書をよんで
初めて気づいたりする。
その意味でも原書を読むのは面白い。
[sage] 2016/08/26(金) 11:26:15.60:qhJuXUF60
>微妙にわかりづらいニュアンスも日本語でしってるから補正される
>それだと力がつかない

たしかに、「わかったつもりになる」という欠点はあるな。しかしそれでも
それを補って余りあるほどの利点もある。
[] 2016/08/26(金) 12:06:19.98:3KjDRjzSp

原書は一章だけ読み残りは翻訳で読む事と、最初に翻訳を読み後で原書を読む事のどこが同じなんだよ。
[] 2016/08/26(金) 12:07:26.30:3KjDRjzSp
は俺
トリップ打ち間違えた
[sage] 2016/08/26(金) 12:33:21.59:qhJuXUF60
>原書は一章だけ読み残りは翻訳で読む事と、最初に翻訳を読み後で原書を
>読む事のどこが同じなんだよ。

俺の場合は48手の戦法(楽式48手英語読み戦法)を駆使するので、
「原書は1章、和訳で全章(勝)」はその戦法の一つだな。

大体の場合は2,3章を和訳で読んで、それから原書を読み始める。原書は
読むのに時間がかかるので1章が読み終わるころには全章を完読している。
どうだ。素晴らしい方法だろ。
[] 2016/08/26(金) 13:05:13.55:3KjDRjzSp

お前は原書は一章だけ読み残りは翻訳で読むと言ってる()。
一章も翻訳で読みその後に原書の一章を読むなんて書いてない。
後から適当なこと言ってんじゃねえよ。
[sage] 2016/08/26(金) 14:36:10.27:qhJuXUF60
おっちゃんは日本語を多読して日本語の読解力もつけたほうがいいな。
[] 2016/08/26(金) 14:48:40.59:mYWHmPX80

のどこが間違ってる?
[sage] 2016/08/26(金) 15:25:28.20:qhJuXUF60
「難解な本を読む技術」 高田明典 
これには哲学書のように難解な本をどのように読み進めたらいいかという読む
ための戦略を教えてくれている。難解といってもいろんな種類の難解さがある
ので戦略を変える必要がある。
 英語を読む場合にもこの本が参考になるかもね。
[] 2016/08/26(金) 15:47:39.29:mYWHmPX80

例えばどういう戦略?
[] 2016/08/26(金) 16:53:34.58:wl+83W8C0
普通に英語を読む実力が皆無だから逃げてるだけ
無能がよく陥る罠
英語学習に近道なし
[] 2016/08/28(日) 03:17:17.85:tSxBUb9w0
PS. I love you 原作は面白そうなので買ってみたが、翻訳が糞だな。読む気が
失せた。ブスが恋愛小説を翻訳するのはだめだと思ったな。
[] 2016/08/28(日) 03:48:01.55:PoPG3k7B0
やっぱり短・中篇小説を丸暗記するのが一番いい気がしてきた
そう思って読み始めた半年前から一向に進んでいない
[sage] 2016/08/28(日) 03:50:01.32:PoPG3k7B0
ただ、バカな俺は唯一の武器である記憶力を頼るしかないから、
結局は大量暗記にしか活路を見出せないのであった
[sage] 2016/08/28(日) 14:05:54.61:/+u7aq8q0

なんか、遅レスになっちゃったんだけども…電子本はとにかくわからない語句があった時に調べるのが楽なんで、
本を読むのが紙のに比べると比較にならんくらい早いのよ、とにかく便利だし暗くても読めるんでありがたい。
読んだ実感も早さに比例してあると思うよ、紙本もそこそこ持ってるけど、それに負けてないもの(個人的にね)

とは言え、それでも読むのが遅いのは、これはひたすらオイラの実力の問題なのだ、情けない話だが…
[sage] 2016/08/28(日) 15:22:41.32:745rIXKCa
内容の面白さを理解しつつ語彙を調べながらだと35〜45WPMくらいだったけど
最近は語彙力強化して(もちろん本を読む以外の方法で)
単語をたまに調べつつ読んでも80WPMくらいのスピードで読めるようになった。
読んでるのは19世紀半ばの英文学。
知らない単語も「だいたいこういう意味だろうな」と推測して進めて
あとで調べると合ってたということが増えた。
[] 2016/08/28(日) 16:00:05.70:X7sazC5k0

丸暗記なんて馬鹿のする事
英語力は(理解を伴った)インプット量に比例する。
[] 2016/08/28(日) 21:35:22.81:d94NxqgD0
同じ本を何度も読むのは読解力の向上に役立ちますか?
[sage] 2016/08/28(日) 21:53:22.87:kS5Y4jjd0

理解を伴った暗記をしていこうと思ってますよ
俺が持てる唯一の武器は暗記ですから・・・これに賭けるしかないのさ
[] 2016/08/28(日) 22:03:36.14:lImo9XAb0
いやいや、ま好きにすればいいけど小説丸暗記なんか愚の骨頂
とりあえずやってみな、後悔するから
[] 2016/08/28(日) 22:08:30.60:kS5Y4jjd0
ともかく半年後、またここに来るよ
かかった時間と、成果を報告する・・・
[] 2016/08/28(日) 22:09:23.29:lImo9XAb0
俺が英文学を辞書無しにすらすら読めるまでに20年かかった。
その間の努力は自分で言うのもなんだが誰に対しても誇れるものだ。
近道はない。地道に一単語、一イディウム、全て拾っていくしかない。
[] 2016/08/28(日) 22:11:19.88:kS5Y4jjd0
むむむ・・・
[] 2016/08/28(日) 22:46:18.49:Mo/koJrQ0
俺も中学のときに聖闘士星矢の英語1本セリフ丸暗記したんだよな

韓国人の日本アニメオタクが日本語検定最上級リスニング余裕の満点とかよく聞く話で

俺もアメリカの映画一本暗記したい

お勧めない?
[sage] 2016/08/28(日) 22:55:00.43:pDyvAh2MM
BTTF
[] 2016/08/28(日) 22:59:47.70:X7sazC5k0

だから量が足りないだろ。
小説一冊丸暗記するのと 100 冊読むのとどっちが量が多い?
[] 2016/08/28(日) 23:07:10.68:X7sazC5k0

そりゃ時間がかかり過ぎ
精読ばかりしてたんだろ
[] 2016/08/28(日) 23:12:31.64:X7sazC5k0

セリフ丸暗記でなんでリスニング満点なんだよ。
リスニング出来るためには量をこなさないと駄目。
量と言うのは情報量のことな。
同じ内容を何回も聴いても量は増えない。
[sage] 2016/08/29(月) 01:16:03.88:39fyg1ai0

後者ですが興味の無い本を99冊読むのは苦痛ですので
[] 2016/08/29(月) 08:42:42.75:x9KNb6tX0
>量と言うのは情報量のことな。

英語の話せない777はまったく何も知らない。
量とは記憶されている英語の量だ。
情報量があっても何の意味もない。
脳に記憶されている量だ。
だから英語はディープラーニングだ。
[] 2016/08/29(月) 08:47:49.78:Olft3vep0

興味ある本を読めばいいだろ。
[sage] 2016/08/29(月) 10:19:58.88:m9xYfjJA0
>理解を伴った暗記をしていこうと思ってますよ
>俺が持てる唯一の武器は暗記ですから・・・これに賭けるしかないのさ

それが正解。
しかし負荷が高いからいきなり高負荷の暗唱をやると失敗する。
 自分の場合は1割程度を暗唱している。小説300ページを読んだら30ページは
暗唱する。このくらいの負荷なら楽にできる。
 これはなぜ楽にできるかというと
1.覚えたいものを覚える
2.ストーリーの中で印象に残った覚えやすいものを覚える。

 つまり「洋書の要所をとらえて要所を覚える」ということだ。これなくしては
そもそも読書が無意味だ。何を読んだかさっぱり残らないような多読をしても無意味
だろう。
[] 2016/08/29(月) 13:26:04.29:x9KNb6tX0NIKU
>理解を伴った暗記をしていこうと思ってますよ

そうではない。
ディープラーニングだ。
つまりネイティブの音声を聴いてまねる事だ、そしてフィードバックで矯正するのだ。
大事な事はスキルを向上させるのだ。
結果として手続き記憶で長期記憶に保存される。
[] 2016/08/29(月) 13:40:27.65:x9KNb6tX0NIKU
>自分の場合は1割程度を暗唱している。小説300ページを読んだら30ページは
>暗唱する。このくらいの負荷なら楽にできる。

いろいろな人と練習できる対話集が理想だ、

これはなぜ楽にできるかというと
1.覚えたいものを覚える
2.ストーリーの中で印象に残った覚えやすいものを覚える。
[] 2016/08/29(月) 20:23:31.92:Olft3vep0NIKU

暗唱したけりゃやればいいが効果の程は疑問。
何故かというとネイティヴのほとんどはそんな事はしてない。
それから、第2外国語に堪能な人のほとんどもそんな事をしてない。

YouTube で Steve Kaufmann を検索してみな。
この人は多言語に堪能だが、暗唱なんてやってない。
[sage] 2016/08/29(月) 21:54:33.46:Jad++7Tj0NIKU
どころでぞろ目君はそろそろライティング上達したか?
[] 2016/08/29(月) 22:42:15.18:Olft3vep0NIKU

お前に俺のライティングの良し悪しが分かるのかw

以外は Lang-8 での俺(Makoto Kato)の投稿に対するネイティヴのコメントの一部

Thus I heard from the Buddha 4
Your English is really good!

Thus I heard from the Buddha 14
Perfect throughout!

Thus I heard from the Buddha 17
This is really good writing again Makoto!

Thus I heard from the Buddha 18
Your writing is amazing Makoto!
[sage] 2016/08/29(月) 22:43:38.10:qRyFCKkS0NIKU
加藤まことさんとおっしゃるんすか
[] 2016/08/29(月) 22:49:48.36:x9KNb6tX0NIKU
>暗唱したけりゃやればいいが効果の程は疑問。

そうではない。
ディープラーニングだ。
つまりネイティブの音声を聴いてまねる事だ、そしてフィードバックで矯正するのだ。
大事な事はスキルを向上させるのだ。
結果として手続き記憶で長期記憶に保存される。
[] 2016/08/30(火) 09:07:14.86:FjWibvG50
>俺には明確な大義がある。

ホンモノ英語を啓蒙している。

”自分で試行錯誤して英文を作るという作業、そしてそれをスラスラと言えるまで
練習するという作業が、英語ペラペラになるためには必須なんです! ”


”英語圏に住んでいる長さと英語能力は基本的に比例しません。
実際には10年以上英語圏に住んでいても全く話せないと言う人もいます。”

つまり試行錯誤は意味がないし、ほとんど効果がないと否定されてしまった。
間接的には、能動的なディープラーニングが正しいと言っているようなものだ。
[] 2016/08/30(火) 10:49:36.20:FjWibvG50
>でも今はまさにニセモノですがそれが何か?

ニセモノが悪いわけではない。
学習方法が最悪と言う事だ。

自分で試行錯誤して英文を作るという作業を続けると
、いつまでも同じ表現を使いまわしていると(私が実際そうなのですが)
飽きてくるというか、自分の無能さにいや気がさしてくる。
つまり上達しないし、学習意欲が湧かない最低の学習方法だ。
[] 2016/08/30(火) 19:34:56.00:3hOvhUls0

以外は→以下は
[] 2016/08/30(火) 20:47:11.80:nkkKfVIo0

おい下等真w
[] 2016/08/30(火) 21:19:41.81:QDptR37I0

子供はやるだろw
[] 2016/08/30(火) 21:28:29.31:3hOvhUls0

ソースは?
[] 2016/08/30(火) 23:07:49.07:QDptR37I0

お前小学校も行ってないのかよw
音読は基本だろw小学生に聞けw
[] 2016/08/30(火) 23:56:32.65:3hOvhUls0

音読と暗唱は違う
小学生は暗唱してるのか?
[] 2016/08/31(水) 00:11:28.18:yzy57gon0
するに決まってんだろ、馬鹿かお前はw
[] 2016/08/31(水) 00:18:58.64:ElYlGktw0

なにを暗唱してる?
[] 2016/08/31(水) 00:25:43.09:yzy57gon0
平家物語でも、億の細道でも、百人一酒でも、かけ算九九でも暗唱したやろ
[] 2016/08/31(水) 00:34:57.02:ElYlGktw0

小学校でそんなもんは暗唱しない
しかも古文じゃん。
現代文なんか暗唱しない。
暗唱しなくても理解出来るし書けるからな
[] 2016/08/31(水) 00:37:26.15:ElYlGktw0

99と国語は違うだろ
馬鹿かお前は
[] 2016/08/31(水) 00:47:28.07:yzy57gon0
うるせえなあいちいちケチつけやがって

「国語 暗唱」とかでググれよ、いくらでも出てくるからw
[] 2016/08/31(水) 00:48:36.50:F04ABvEY0
777は引きこもりsnep55歳なので暇なんです
[] 2016/08/31(水) 00:57:28.67:yzy57gon0
いい年コイてこもって多毒とか糞の役にも勃たないことしてないで
働けよいい加減、真下等w
[sage] 2016/08/31(水) 05:45:30.91:jdnC0/sm0
>暗唱したけりゃやればいいが効果の程は疑問。
>何故かというとネイティヴのほとんどはそんな事はしてない。
>それから、第2外国語に堪能な人のほとんどもそんな事をしてない。

 特別に興味のあることは意識しなくても自然に覚える。
 しかし意識的にやればさらに効果が上がる。現実に噺家でもアナウンサーでも
話術を必要とする人は暗唱を大量にやる。
[sage] 2016/08/31(水) 05:45:58.67:jdnC0/sm0
 興味や感情を無視した機械的な学習は最悪だ。長く続けると脳が壊れる。寝込む
と歩けなくなるのと同じで、考えることなしに学習を続けると思考力がなくなる。
3年も続ければ英語はマスターしたとしても廃人になる。だから本能的にストップ
がかかるので廃人にならないで済むが英語もマスターできない。極めてまれに
はコツコツとやって英語をマスターするが廃人になる。
では興味のある本を読めば自然に英語は上達するだろうか? 興味というのは英語その
ものへの興味ではなくて中身のことだ。だから興味のある分野の本を読めば中身は
自然に吸収できるが英語は意識的にならないと身につかない。

ttp://www.lifehack.org/articles/productivity/how-you-can-learn-anything-just-30-days.html

これをざっと読む。頭に何が残っているかを振り返る。
set goal, break it down , measure and test
そのくらいだ。
つまり要点だけが頭に残る。ところが実際には読んでいる途中では「なるほど」
とか「この説明は面白いな」とか思ったはずだ。さらに批判的に読んだかもしれない。
いろいろ頭に浮かんだはずなのに読んだ後で思い出すと要点しか記憶していない。
 受動的な読書はこのようになる。
要点だけ残る読書では作者の意図通りに思考力は働くが、それは他人の頭で考えた
ことに過ぎない。これもまた良い読書方法ではない。
[] 2016/08/31(水) 11:51:40.29:ElYlGktw0

噺家とかアナウンサーは特殊な職業。
そんなのは参考にならない。
彼等は日本語ネイティヴだから日本語はもともとペラペラ。
その上で暗唱している。
日本人の英語学習者は英文を暗唱する前に多読多聴する必要がある。
[sage] 2016/08/31(水) 13:32:00.97:jdnC0/sm0
悪評の聞き流しでも条件が整えば非常に効果がある。
多読は読み流しのことだから、読み流し(読みっぱなし)であっても条件が
整えば非常に効果がある。

さてそれはどのような条件が整った時だろうか?
[] 2016/08/31(水) 14:21:50.00:ElYlGktw0

意味が全く分からないのをいくら読んでも意味はない。
お経をいくら聞いても理解出来るようにならないのと同じ。

多読というのは自分のレベルにあったものをなるべく辞書を引かずに読むこと。
自分のレベルにあったものというのは、意味が分からない単語が 2% 以下のもの。
つまり、50 ワードに 1 単語くらい。
これ以上だと本の全体的な意味が分からなくなる。
[sage] 2016/08/31(水) 17:17:17.47:jdnC0/sm0
そういう読み方の利点は大いにあると思うが、
1ページ400ワードとすると8個。10ページ読んだら80個だよ。まあ重複もあるから
50個くらいかな。
 これを推測だけして放置するのは勿体ない。放置していては上達しない。
だから不明語彙はマークしておいてあとで調べる。それを10ページ単位でやるか
1ページ単位でやるか1文単位でやるかだろう。

a. 1文単位でやる      精読
b. 1ページ単位でやる   準多読
c. 1章(10ページ?)単位でやる   多読
d. しない。        馬鹿な多読

 でも実際問題として1ページに8個もわからない単語があると読めないと思う。
今読んでるのでもそんなには不明単語はない(2〜5くらいか)が、それでも
すいすいとは読めない。
だから不明単語を推理だけで放置して流れを重視するにしろ、1ページ単位くらい
だな。これ以上不明単語を貯めると後がめんどくさい。
[] 2016/09/01(木) 10:57:03.42:zlsT6KB80

未知の単語の意味を調べずにはいられない。
それはあんたが「完全主義」だから。
日本人は「完全主義」が多い。
この性質は語学には向いてない。
実際そうだろw

辞書で調べるのが悪いわけじゃない。
それをやらないと駄目という脅迫観念が悪い。
[] 2016/09/01(木) 11:53:42.07:s+a4wyV30
多読って言うけど、
どのくらいの量からが多読なんだよ
はっきりしろよ
[] 2016/09/01(木) 13:04:04.70:3H4IP0My0

まずはペーパーバックを 6,000 ページ。もちろん、絵や写真なしで、日本語解説もなし。
いわゆる洋書というものを読むこと。そのページ数を超えたときに多読が始まる。
[] 2016/09/01(木) 14:21:05.36:s+a4wyV30

なるほど6000ページを読むまでは多読とは言わないんだねw
6000Pまではただの読書ってこと?

それと6000P読んだとして、
その後はどのくらいの量読む事を多読って言うん?
[sage] 2016/09/01(木) 15:33:35.63:7o4uOhjaa

ページじゃなくてワードでお願い
[] 2016/09/01(木) 15:38:45.21:s+a4wyV30
200かければええんちゃう?
[sage] 2016/09/01(木) 15:58:26.13:7o4uOhjaa
200*6000=1,200,000words
小説が30,000〜50,000wordsで仮に5万だとして
60冊?十分多読じゃないかと思うんだけど。
これを超えてから多読開始とかどんだけ閑人なんだ
[] 2016/09/01(木) 16:12:44.25:s+a4wyV30
どういう計算なん?(・o・)
[] 2016/09/01(木) 18:18:54.22:oo5ga/HJ0
10冊〜20冊だろ
そんなの全然多読じゃねぇよ
俺はもう200冊は読んどるわ
[] 2016/09/01(木) 18:48:27.58:s+a4wyV30

何カ月で読んだの?
[] 2016/09/01(木) 20:42:59.28:Mrd7xD110
多読と読書って何が違うんだろうな?
少読とか言うか?
[sage] 2016/09/01(木) 21:01:18.65:iB8qSUKP0
 最初は質を求めないでスピード感のある学習をする。それが多読だよ。
最初に質にこだわると学習が忘却に負ける。だからザクッと学習して後で質を上げていく。
こういうやりかたが効果が出やすい。それが多読だな。
 でもどこかで質を上げないとだめだね。多読だけでは粗悪な脳にしかならない。
そのタイミングも重要だ。繰り返し読みする本は最低1冊は持っていたほうがいいと思う。
[] 2016/09/01(木) 21:11:45.83:zlsT6KB80

多読してると徐々に質が上がっていく。
これが分からないのは多読してないから。
[] 2016/09/01(木) 21:15:41.21:Mrd7xD110

多読と速読の違いは?
[sage] 2016/09/02(金) 04:20:19.60:BiOKXbLq0
>多読と速読の違いは?

超能力のような速読は例外として、一般的な速読は理解度が低く逆効果だとされる。
 ポールシリーのフォトリーディングなど全く馬鹿げている。科学的にもはっきりと
ダメ出しされている。多読も速読も局所的にみると駄目な読書方法だな。しかし
フォトリーディングにも信奉者は多い。使い方によっては効果的な使い方があると
いうことだ。
受験勉強で有名なブランド校は2年で授業を終わって3年目は問題集をやる。
授業は未消化なままドンドン進むので恐ろしく非効率な勉強方法に見えるが、結果的
には成功する。
 明らかにダメな方法でなぜ成功するのか? 方法論は単純な尺度では見えてこない
ところがいろいろあるということだ。
 
 自分は多読も速読もやってみて、改めてダメな方法だなと思う。しかし
変形したやり方で相変わらずこの方法を採用している。例えば受験有名校が3年目に
は教科書から問題集に変えるというように学習方法の劇的な変更をする。これが
ヒントになると思う。無意味だが化学反応には必要な触媒のようなものかな?
 多読や速読だけでは多読馬鹿になると思う。
[sage] 2016/09/02(金) 05:21:21.19:ZIIeB9i0d

いろいろある、成功するとほのめかすだけで話自体も脱線しすぎて何が言いたいのか不明瞭
その半分くらいでもっと簡潔にまとめて
分からないなら無理に説明しなくていいから黙ってて
[] 2016/09/02(金) 08:55:51.62:u6UmUI3u0
>やり方にいちいち文句つけている時間があったら集中して取り組めばいい話。

”英語圏に住んでいる長さと英語能力は基本的に比例しません。
実際には10年以上英語圏に住んでいても全く話せないと言う人もいます。”

その理由は英語瞬間的に作ろうとするから。

英語はディープラーニング。
[] 2016/09/02(金) 09:57:59.88:zCxWeJ2N0
で、多読と速読と読書の違いは?
[sage] 2016/09/02(金) 10:05:17.11:BiOKXbLq0
ぐぐれかす
[sage] 2016/09/02(金) 10:24:07.78:BiOKXbLq0
>多読してると徐々に質が上がっていく。

それは楽観的過ぎる。多読は聞き流しと同じで読み流しに変わっただけだ。
多読では質は上がらないと思う。一般的に言われる読書方法と同じで
 目次読みをして概要をつかむ。
 必要な個所を読む。
こういうやり方がいいと思う。

ざっと読むのが目次読みだ。その時に必要な個所にマーキングをする。
あとでマーキングした部分を丁寧に読む。
このマーキングした部分が受験勉強で問題集をやるのと同じだな。
実際にはこのときに実力が付く。
[] 2016/09/02(金) 11:11:41.88:zCxWeJ2N0
>目次読みをして概要をつかむ。 必要な個所を読む。
>ざっと読むのが目次読みだ。その時に必要な個所にマーキングをする。
>あとでマーキングした部分を丁寧に読む。


それを大量に読んだら多読なんじゃないの?
[] 2016/09/02(金) 11:51:52.87:SUHIuPoo0

大雑把に言って

多読 = 多く読む
速読 = 速く読む

勿論十分理解しながらな。
[] 2016/09/02(金) 11:56:55.21:SUHIuPoo0

多読というのは自分のレベルにあったものを多く読む事。
具体的に言うと意味の分からない単語が2%以内の本を読む。
直読直解を心掛けながらな。
これをやってるとレベルが徐々に上がっていく。
[] 2016/09/02(金) 12:34:41.20:zCxWeJ2N0

ん?普通の洋書を150wpm以上で読むのが多読なんだろ?
じゃあ何wpmまでが多読で何wpm以上が速読なの?

あと
速読で多く読むことを何というの?
150wpm以下で多く読んだ場合は何というの?
自分のレベルにあってないものを多く読む事を何と言うの?
[] 2016/09/02(金) 12:48:03.51:zCxWeJ2N0
>具体的に言うと意味の分からない単語が2%以内の本を読む。

意味の分からない単語が3%ある本を、多く読むことはなんて言うん?
[] 2016/09/02(金) 12:49:24.78:SUHIuPoo0

「普通の洋書を150wpm以上で読むのが多読」

違う。
自分のレベルにあった洋書を直読直解を心掛けながら多く読むのが多読。
これを続けると普通の洋書を150wpm以上で 99%以上理解しながら読めるようになる。
つーかネイティヴの大人の平均 300 wpm 以上でも読めるようになる。
[] 2016/09/02(金) 12:52:09.01:SUHIuPoo0

2% と比べてやや効率の悪い多読
[] 2016/09/02(金) 12:53:11.57:zCxWeJ2N0
>自分のレベルにあった洋書を直読直解を心掛けながら多く読むのが多読

自分のレベルに【あってない】洋書を直読直解を心掛けながら多く読むことは何と言う?
自分のレベルにあった【新聞】を直読直解を心掛けながら多く読むことは何と言う?
速読とは何wpm 以上なの?
[] 2016/09/02(金) 12:54:22.76:zCxWeJ2N0
>2% と比べてやや効率の悪い多読

2%ってのはいつ誰が決めたの?
[] 2016/09/02(金) 12:57:16.94:zCxWeJ2N0
>2% と比べてやや効率の悪い多読
じゃあ意味の分からない単語が3%あっても【多読】ってことね

>具体的に言うと意味の分からない単語が2%以内の本を読む。

これウソじゃんw
[] 2016/09/02(金) 13:02:26.04:SUHIuPoo0

第二言語習得理論の専門家が種々の実験から導いた。
例えば Paul Nation
彼のサイトにそれ関連の論文がある。
[] 2016/09/02(金) 13:04:31.29:SUHIuPoo0

小学生の屁理屈乙
あんた頭悪いだろ
[] 2016/09/02(金) 13:09:25.17:zCxWeJ2N0

は?
意味の分からない単語が2%以内の本を読むことが
学習する上で効率よく、好ましいって話しだろ

多読の定義と全く関係ないじゃん
多読とは何か聞いてる
[] 2016/09/02(金) 13:10:47.14:zCxWeJ2N0

定義も定められない言葉を使って長々と語る奴を馬鹿という
[] 2016/09/02(金) 13:22:58.21:SUHIuPoo0

自分のレベルにあったものを直読直解を心掛けながら読むのが多読
自分のレベルにあったものというのは分からない単語が 2 % 「くらい」以内。
きっかり 2 % じゃなくてもいい。
[] 2016/09/02(金) 13:24:26.43:SUHIuPoo0
はガキの屁理屈
[] 2016/09/02(金) 13:24:40.73:zCxWeJ2N0
多読 = 多く読む

多くって言ったって結局主観じゃん
レベルがあってようがなかろうが多く読めば多読じゃん
早く読もうが遅く読もうが、何読もうが多く読めば多読じゃん
直毒直解しようが訳しながら読もうが多読じゃん
[] 2016/09/02(金) 13:28:32.65:SUHIuPoo0

だからそれはガキの屁理屈
お前はアホなんだから黙ってろ
自分でも頭悪いことを自覚してるだろ
[] 2016/09/02(金) 13:30:39.67:zCxWeJ2N0

多読ってのは、「多くの文章を読む」ことだろ、自分の主観上で
で、何を、どのように読んだら、学習効果が高いのかって話しだろ結局w

なんで論破されて逆切れる?
だからだめなんだよお前はw
[] 2016/09/02(金) 13:41:12.37:SUHIuPoo0

論破されてないし、切れてもいない
客観的な意見を書いてる
お前のレスはガキの屁理屈
お前は馬鹿だから分からんだろうが
[] 2016/09/02(金) 13:47:37.02:zCxWeJ2N0
ほーう、
切れもしないのに、人のことをアホだとか黙ってろとか
頭悪いとか、ガキの屁理屈とか言うんかい
サイコやなあ
[] 2016/09/02(金) 13:54:52.25:SUHIuPoo0

事実を言ってる
実際、思い当たる節があるだろ?
頭悪いのは本人の責任とは必ずしも言えないから、それ自体をとやかく言うつもりはない。
ただし、身の程を知れ。
[] 2016/09/02(金) 14:13:17.29:zCxWeJ2N0
事実、客観的

これらの言葉を国語の辞書引いて100回読め

定義も分からない言葉を使って長々と語る奴を馬鹿という
[] 2016/09/02(金) 14:38:05.52:zCxWeJ2N0
俺が馬鹿だろうが、お前がサイコだろうが

多読とは、【多くの文章を読むこと】
これ以上でもこれ以下でもない
この客観的事実はかわらない
[sage] 2016/09/02(金) 19:37:19.19:8Jqvmg1z0

わからない単語が2%って結構多くない?
1ページが300語として計算すると1ページにつき6個もわからない単語があるってことだよね
自分が今読んでるページに6個もわからない単語ある?
[] 2016/09/02(金) 20:45:03.10:39529ovo0
以内だろw
あと300語もある?
[sage] 2016/09/03(土) 07:48:40.37:p5ckuKGW0
多読をやっても賢くはならんのだろうな。それなら日本語を喋る馬鹿が英語を喋る
馬鹿に変わるだけだから、どのみち大した違いはないけど、でも半年ほど多読を
やってきた実感としてかなり読めるようにはなってきたな。それに時々独り言で
英語を喋ってみるが、結構フレーズが浮かんでくる。1年やったら相当の力はつき
そうだ。
 お前らはどの程度やってるんだ? 発言みてると知能は相変わらずだと思うが
英語は相当できるようになった実感はあるんじゃない?
[] 2016/09/03(土) 08:19:10.91:p5ckuKGW0
If there's one thing both my aunty and I both love it's a good coffee.
We were out one afternoon at around three on the other side of town.
We still had things to do over that way so with little choice available
I decided to try a little cafe I have passed hundreds of times in the
years I have lived here. I was pretty pleased with myself getting a
spot in the tiny car park so was feeling quite confident about going in.
But really as soon as we walked in we should have realised we were
in the wrong place. We spent a very awkward hour in a cafe for people
with DOGS!

OMG! my aunty is not a pet person and I like my food served well away
from furry friends. It was a few minutes before we cottoned on and
unfortunately we had already secured a table and spoken to the cafe
owner. We didn't feel we could leave! The place was packed. There
were dogs of all shapes and sizes, including a large retriever and
a fully grown labrador. It took forever for our order to arrive
(it probably seemed much longer since we were so obviously fish out
of water) but I am happy to say it was worth the wait.
[] 2016/09/03(土) 08:19:30.01:p5ckuKGW0
大阪でくらしてるおばちゃんのブログなんだけど、これを読んでわからない
ところはcotton onだけだった。でもこの単語はかなりキーワードになってる。
だから無茶苦茶気になる。これを調べない手はない。
実はほかにもawkwardも頻出する単語で感覚的にはわかるんだがはっきりと
自信がない。こういう単語は調べなくて放置してもいいと思う。そのうち
わかる時が来る。
1.調べない
2.キーワードだけは調べる
3.全部調べる。

どれでもいいと思うが俺は2だな。777は1だと思う。
[sage] 2016/09/03(土) 08:37:22.56:4xmvkeNn0
いや777は調べたければ調べると言っているよ 昔から
俺もそれで良いと思うけどなぁ
[] 2016/09/03(土) 08:40:28.98:GiUIZfSm0

cotton on の意味は文脈から推測出来るだろ
[sage] 2016/09/03(土) 10:34:42.36:p5ckuKGW0
そんなに頭がいいとは驚きだ。!!!
[sage] 2016/09/03(土) 10:35:23.14:p5ckuKGW0
わかるということは快感になる。スラスラ読めるのも快感になるが、ヒッカリがあって
読めない時に調べてわかるとそれはまた特別の快感になる。快感とともに記憶すると
定着しやすい。
 だから少し考えてもわからないことを考えて理解する。この過程は重要だ。考える力と
自信がつく、同時にそれが記憶に残りやすい。

 わからない単語や気になる熟語をあえて調べないで記憶に残しておくという方法もいい。
「なんだろう」という疑問が残った状態で放置すると頭の中でそれが成長する。
次に出会ったときに、キタ――(゚∀゚)――!!という感じで「こんな意味ではないだろうか?」
と想像して、調べてみるとまさにピッタンコで当たり。これはすこぶる快感だ。
この単語は未来永劫に記憶に残る。
[] 2016/09/03(土) 16:29:03.72:Du2cV+Jb0
3行で頼む
[sage] 2016/09/03(土) 16:39:57.62:H8f7eEbv0
知能低い人って自分でも何が要点なのか分かってないから話長い割に何言いたいのか伝わらないんだよね

>読めない時に調べてわかるとそれはまた特別の快感になる。快感とともに記憶すると
定着しやすい。
> わからない単語や気になる熟語をあえて調べないで記憶に残しておくという方法もいい。
↑結局どっちがいいんだよ
自分が何言いたいのか頭で整理できてる?
中身もなくダラダラ話す男は嫌われるぞ
[sage] 2016/09/03(土) 17:40:23.63:p5ckuKGW0
時々は雑魚向けにも書いてるから、そういうのを読んで理解してくれ。
[] 2016/09/03(土) 17:44:53.79:gXA5MBRX0
辞書引かなきゃ読めないお前が雑魚だろがw
[] 2016/09/03(土) 17:46:18.79:GiUIZfSm0

頭の良し悪しの問題じゃない
多読してれば cotton on の意味は推測出来る。
[] 2016/09/03(土) 17:49:02.90:gXA5MBRX0
cotton onぐらい推測しないと理解できないのか
お前の実力がわかるわ、情けない
[sage] 2016/09/03(土) 17:52:26.85:H8f7eEbv0
話に一貫性が無いんだよ
1レス中で既に矛盾するって三歩歩けば忘れる鳥頭よりも酷いわ
鳥以下の脳みその持ち主の発言なんざ遡る価値もない
[sage] 2016/09/03(土) 18:05:56.99:p5ckuKGW0
>多読してれば cotton on の意味は推測出来る。

その推察の過程を説明してくれ。W
[] 2016/09/03(土) 18:07:32.22:p5ckuKGW0
>話に一貫性が無いんだよ

多少のレベルは飛躍できない頭では一貫性は理解できないだろう。
[] 2016/09/03(土) 18:09:48.49:Du2cV+Jb0
飛躍できない頭って何?
[sage] 2016/09/03(土) 18:11:24.62:MTFLuW0vF
sink inって一瞬で出てくるな
cotton onなんて聞かねーよ
[sage] 2016/09/03(土) 18:14:40.29:H8f7eEbv0
>その推察の過程を説明してくれ。W

多少のレベルは飛躍できない頭では過程は理解できないだろう。
[sage] 2016/09/03(土) 18:17:01.32:pCno90WU0
犬の毛がつくってこと?
[sage] 2016/09/03(土) 18:24:21.06:p5ckuKGW0
雑魚が飛躍すると支離滅裂っていうんだよ。
[sage] 2016/09/03(土) 18:24:53.30:H8f7eEbv0
まず日本語が支離滅裂な件
[] 2016/09/03(土) 21:30:41.63:DnZSz1zV0
ディズニーの洋書KindlePaperwhiteに対応して奴なくて悲しい
一番楽しく読めるのに
[] 2016/09/04(日) 06:50:16.30:I8ee/CtE0
あれ、更年期障害ババアもディープラーニングを提唱し始めた。

これは多くの文を分析、それを暗誦することで、文法が少しずつ体に入って来ているということでしょう。
確実に進歩しているという手ごたえを感じます!
しかし今日スラスラ言えることも、少しやらずにおくと忘れてしまったりしますので、ここで満足して終わらず、
あと少なくとも何十回か瞬時に言うことを繰り返す必要があります。

そうすることで、覚えたフレーズは機会があれば自分の中からすぐに出せるところまで持って行けます。

そして最終的に必要なのは、どんな状況でもさっと口から出るほどに無意識レベルにまで落とし込むことです!
[] 2016/09/06(火) 07:05:39.10:4ftVeppN0
>なぜなら、外国語を駆使するための基盤としての文法、構文、語彙は永久に忘れず、
>瞬時にアクセスできる長期記憶としてストックされなければならないからです。

脳が長期記憶に保存しているのは多くの事例であり、文法、構文、語彙ではない。
書く事例を自動化して長期記憶に保存しているから、話し、聞くことができる。
事例が記憶にあるからだべりでも聞き取ることができる。
[] 2016/09/06(火) 07:54:42.33:4ftVeppN0
>脳が長期記憶に保存しているのは多くの事例であり、文法、構文、語彙ではない。

脳の学習はシナップス間の情報の流れにより長期記憶が形成される。
その長期記憶として学習されるのは文法、構文ではなく、
全体の音の流れの記憶を、事例として保存してある。
多くの事例を覚えた結果、パターンとして文法や構文が見えるのであって、
文法や文型が基本ではない。
日本語は文法や文型を学習しなくても自然に話せるのはそのためだ。
[] 2016/09/06(火) 15:37:11.73:0HwL3/370
本読み始めたけど
ほとんど意味とかわかんないけど
I used toが使ったことある、じゃなくて使い慣れている、みたいに変換されてきた
英語→日本語
じゃなくて英語が直接理解できるようになった
ちな高一だが英語はわかんなくても読むべきだと思った
[sage] 2016/09/06(火) 16:35:27.41:7t3XfLZ70
英英辞典・英文法書が読めず、または読まず、多読に逃げる者たちを我々はタドキュンと呼ぶ。
[sage] 2016/09/06(火) 19:56:57.75:ELJNzw9Ea
そして他毒になる、と
[] 2016/09/11(日) 02:32:30.05:Fy8DknS+0
TIMEを読むのが英語学習の目標って人多いけど
TIME別に難しく無いじゃん
パス単1級が頭に入っていれば分かる
でも、TOEIC対策にTIMEやってる人は非効率だなーと思う
[] 2016/09/11(日) 11:12:11.22:m4j3U/LB0

ググると次の記事が見つかりる。
「TIMEの語彙はどのくらい難しいか」

この人は英検一級持ってる。
英検一級の過去の語彙問題を3, 4 回やって1 問落としだだけと言ってる。
しかし、TIME 一冊読むのに 200 回以上辞書引いてると言ってる。
[] 2016/09/11(日) 11:22:03.28:m4j3U/LB0

ググると次の記事が見つかりる。
「TIMEを読むために必要な英語力とは?」

この人は上の人と同一人物。
TIME を読むには語彙だけじゃなく英検一級の読解問題のレベルを1, 2 段越えるくらいの構文解析能力が必要と言ってる。
[sage] 2016/09/11(日) 11:24:13.66:LGcXvoNq0
よし、オレもTIMEを読んでみんべかな!
[] 2016/09/11(日) 11:55:45.83:m4j3U/LB0

TIME なんかつまらんだろ
[] 2016/09/11(日) 11:58:58.31:TUmIjNlH0
みなさん日本語でも日常的にそんな難しい本読んでるの?

外交官の人とかでも、
外国語で読むと何倍も疲れて情報収集方法として効率が悪いから
可能なものはなるべく日本語で読むようにしているそうだよ
[] 2016/09/11(日) 12:24:07.36:m4j3U/LB0

TIME はネイティヴにとっちゃ簡単。
日本人に取っての一般紙と同じ。

外交官が TIME をスラスラ読めなきゃ話にならない。
[] 2016/09/11(日) 12:32:08.11:TUmIjNlH0
ここの人たちは外交官レベルではないでしょwww

一般紙がどういうものを指すのかは分からないけど
そんなに難しいものではないのであれば
娑婆での出来事を確認しておく用にスラスラと読めるといいね

まー自分は日本の新聞すら読んでないけどねw
[sage] 2016/09/11(日) 12:43:16.47:veKYEqupM
好きでもないのによくtimeとか無駄なことやれるね
[] 2016/09/11(日) 12:47:52.17:hNg5Fo7g0
フォーマルな英語がお前らに必要とは思えない
絶対ビジネスで活かせる職についてないやろ
工場で機械に居場所奪われるタイプの仕事でしょ
スキルアップも望めないから英語っていう発想
あると思います
[] 2016/09/11(日) 12:54:15.75:m4j3U/LB0

はあ?
お前が外交官の話を振ったんだろ。
一般紙の意味が分からないならググれ
雑誌だと一般週刊誌とか総合月間誌
例えば文藝春秋
[] 2016/09/11(日) 13:20:23.31:m4j3U/LB0

お前は仕事で英語を使ってるのか?
仕事で英語が必要なやつは就業人口の1割くらい。
因みに俺はたまに使ってる。
[] 2016/09/11(日) 13:38:52.34:hNg5Fo7g0

俺は営業でカナダ行くし
電話口で英語で受け付けるのも俺の仕事だなぁ
まぁ商談は通訳さんいるけど雑談するときは完全英語だね
[sage] 2016/09/11(日) 13:43:40.78:4Y+RTBcQ0
ニヤニヤと出っ歯で会話してるん?
[] 2016/09/11(日) 13:47:11.42:m4j3U/LB0

商談で通訳使ってんじゃ駄目じゃんw
[] 2016/09/11(日) 14:54:15.07:TUmIjNlH0
ハードル高過ぎwww
[sage] 2016/09/11(日) 15:02:19.64:LGcXvoNq0

知らねえよ、読んだ事ねえし。
[] 2016/09/11(日) 15:26:11.71:m4j3U/LB0

どんなものかくらい知ってるだろ。
新聞に毛が生えたようなもん。
外国の時事問題に関心なきゃ面白いもんじゃない。
因みにTIME はネットでタダで読める。
読める記事に制限があるかもしれんが。
[] 2016/09/11(日) 15:34:32.78:Fy8DknS+0
TIMEのネットで無料で読める記事は基本事件が中心です
銃犯罪だのレイプだのといった記事ばかり読んでも気がめいるばかり
特集を組んで、面白い記事を書いたりしているので、結構TIME購読楽しいですよ
まぁ英語を読める快感というのがベースにあるんですが
TIMEを目標にしている、購読しているという話は良く聞くのに、2chでは人気無いんですかね
[sage] 2016/09/11(日) 15:35:20.92:veKYEqupM
無駄なことやってる奴多すぎなんだよ日本人の英語学習者は
[] 2016/09/11(日) 15:46:10.35:m4j3U/LB0

今だと例えば何がタダで読めない?
スマホからだが大抵の記事が読める。
全部試した訳じゃないが。
[] 2016/09/11(日) 15:50:33.90:Fy8DknS+0

full accessには購読申し込みが必要って書いてあるだろ
英語読めるならそれくらい分かるだろw
[] 2016/09/11(日) 15:56:30.65:m4j3U/LB0

だから例えばどの記事?
[] 2016/09/11(日) 18:04:01.18:PR4jEeD/0
2ちゃん狂いの老年ニートが仕事で英語ってwww
[sage] 2016/09/11(日) 18:25:05.79:B6IWTYsR0

なんだよそりゃ。お前の好奇心のために誰かが差分取って報告するのか?子供かよ。
せめて「全部試したけど見つけられなかったから教えて」ぐらい言えないのか?

PCからだがカギマーク付きのセクションは有ったからそれじゃね?
子供を甘やかしちゃったかもしれんが。
まさかそれすら自分で確認するのが嫌だからちゃんと教えろとか言わないよな。
[] 2016/09/11(日) 18:30:34.16:m4j3U/LB0

だから例えばどの記事?
題名くらい書けるだろ
[sage] 2016/09/11(日) 18:35:41.85:B6IWTYsR0

なにも自分でする気がないただの欲しがりには題名だけすら書き写すにならんな。
2ちゃんのレスだけにしとくww

もっと構ってくれる人が現れるのを待つんだね。
[] 2016/09/11(日) 18:41:37.17:m4j3U/LB0

馬鹿かお前は
俺はTIME なんか興味ないからどうでもいい。
との成り行きでに聞いてるだけ。
お前が答えなくても無問題
[] 2016/09/11(日) 18:57:51.37:TUmIjNlH0
時事問題ってことは恐らく俺が苦手な社会科学系の記事が多そうだな
まー学習者で専門書には手が出ない層の人たちって
一般に一種権威と言うかパンピーにはちょっと難しめのものを有り難がるもんだよな

最近見てないけど、俺が好きな人類学の板にはNational Giographicを有り難がる人がいたけど
あんなのも面白くない記事の方が圧倒的に多いからね
新種の人類化石が発見されたとかそんなニュースがあったときだけ買って
あとはそれこそ俺もナショジオは制限付きのサイトを見てるだけ

スポーツ関係なんかも選手のインタビューとかもあって、
記事読むよりYOUTUBE見てる方がよっぽど面白い、無料だし
[sage] 2016/09/11(日) 19:39:43.35:fxiXDGrJ0
まぁ俺にはタイムは難しいな
japantimesくらいで丁度良いw
[sage] 2016/09/11(日) 20:34:46.90:3kjnGFVuM
パソコンで英語の勉強のためにニュースや海外セレブのゴシップ記事見るにはどこのサイトがいい?
[] 2016/09/11(日) 20:39:50.98:+U1+HiIk0
TMZが有名かな
[] 2016/09/12(月) 02:11:36.32:Li7f7syn0

ジャーナリズムは所詮ジャーナリズムで内容的には貧弱だよ。難しそうな語彙を
集めて書いてるが中身はカス。
 語彙を増やすためにTIMEの寄せ集めのカス文章を読むのは遠回りだよ。政治や
経済のまともな本を10冊くらい読むほうが圧倒的に短期間に力がつく。
[] 2016/09/12(月) 03:04:41.61:laiFc6u3p
TIMEは語彙力の強化と維持にもってこいだと思う。ただ、回りくどくて難しい語彙(たまにフランス語とか)を散りばめてる割には、情報量がそれほど多くない
とにかく言語をむやみにこねくり回してる、言葉遊びみたいなイメージ
[sage] 2016/09/12(月) 04:04:17.24:iOHxbFxZ0

フランス語やラテン語が英語の中に散らばってる(or vice versa)
のは常識
[] 2016/09/12(月) 07:40:50.67:yflyMZJy0
スレ版がに近づいているねw

内容は易しいのに、言い回しが凝っているのは
外国語の学習者には、いい練習になるのかもね
[] 2016/09/12(月) 13:55:05.41:Li7f7syn0
Timeなんかはかなり基本的な知識があって娯楽として読み飛ばす分にはいい
と思うが、これを勉強の中心に据えるのはダメだろうな。
[] 2016/09/12(月) 13:59:49.48:Li7f7syn0
勉強の中心に据えるなら、まともな本を読んだ方がよい。
[sage] 2016/09/12(月) 14:27:14.08:yFKlhERhM
英語取得からしたら全くの無駄でしょ
語彙が増えるだけで
[sage] 2016/09/12(月) 14:30:19.80:qcSGvStVa

語彙が増えても無駄なの?
英語も含めた言語学習って語彙がとても重要じゃないの?
[] 2016/09/12(月) 14:42:25.33:Li7f7syn0
語彙は感動した文章などとリンクして増やした方がいいと思うので、俺はもっぱら
小説だね。

彼にとって人生は、微量の亜ヒ酸を含んだケーキと同じで一口食べるごとに中毒が
進んだ。

これは小説の中の一節だが
for him life is a cake laced with arsenic,every bite poisons him a little more.

これは何故記憶に残っているかというと、気に入った文章だからだよ。自分が気に入った
文章だけを覚えることができる。物語の情景がリアルに想像できてその中で出会う文章
だと自然に覚えてしまう。不明語彙はその文章のキーワードだったりするので簡単に
覚えられる。亜ヒ酸という単語がこの文章と絡めて記憶に残る。記憶としても強力だし
同時に単語の使い方が自然にわかる。この場合は亜ヒ酸に絡めてpoisonの動詞的な使い方
とかだね。
[sage] 2016/09/12(月) 14:44:50.10:7+9FM4GL0
新聞や小説で英語の勉強をするなんて馬鹿げてる。
そもそも新聞や小説は勉強するためにつくられたものではない。
そんなもんを読むくらいなら学習英英辞書や
英語で書かれた学習参考書などを読んだほうがはるかにまし。
それらは勉強するためにつくられたものだからな。
[sage] 2016/09/12(月) 14:48:32.10:7+9FM4GL0
間違えた。英英辞書ではなく英英辞典な。
[sage] 2016/09/12(月) 15:08:21.62:7+9FM4GL0
しかし多読するのなら百科事典が最適かもなあ。
英文法の用語なども詳しく解説されてるし。
[] 2016/09/12(月) 15:22:04.78:EmmL+gax0
「英語は使ってナンボ」
これが分かってないやつが多過ぎる。
そういうやつは「英語は使ってナンボ」を 100 回声に出して言え。

こういうと英語が出来なきゃ使えないという声が聞こえてくる。
こういう考えだから英語が出来ない。

まず英語は道具である。
ただし、英語が普通の道具と違う点がある。
それは使えば使うほど性能が上がるという事。
だから英語に上達したかったら英語を使えばいい。
使っているうちにいつのまにか上達する。
英語だけでなく母国語もそうだろ。

英語を使うというとアホは英会話の事だと思うが、読んだり聴いたり書いたりするのも使うこと。

自分の関心のあるテーマ、例えばサッカーだったら好きな選手の名前でググれ。
その選手に関する(英語の)記事が出て来るはず。
有名選手だったら大量にな。
好きな選手の記事なら読みたいと思うだろ。
始めはよく理解出来なくても慣れれば理解出来るようになる。
[] 2016/09/12(月) 18:18:25.42:yAseahHb0

英文での議論から逃げ続けてるお前が笑わせるなよw
[] 2016/09/12(月) 18:32:03.85:EmmL+gax0

俺は日本人相手に英語は使わないと何度言ったら分かる?
英語力がないやつを相手にしても意味ねえじゃん。
俺の「ネイティヴ相手」の英文は大量に見せてるだろ。
[] 2016/09/12(月) 20:45:23.15:yAseahHb0
英語力があまりない日本人を相手に、議論する事は、なぜ意味がないという事になるの?
[sage] 2016/09/12(月) 21:19:40.18:7+9FM4GL0
多読をすすめる奴らは英文で書き込めよ。
英文を読ませたいんじゃねえの?
[] 2016/09/12(月) 23:46:47.73:utSzUmk30
英語を語ることは得意だが
英語で語ることは全くできない
英語名人777
[sage] 2016/09/12(月) 23:59:23.19:4xtTY45aM
Skypeしようとずっと言ってるのに逃げるからなこいつ
[sage] 2016/09/13(火) 00:05:19.23:Ff51zBYl0
777は引きこもりニートのコミュ障だぞ
自宅から出れない可哀想なやつなんだから察してやれ
[sage] 2016/09/13(火) 07:08:47.64:SPeIu1a9d

説得力ねぇなあww
[] 2016/09/13(火) 08:23:15.38:gF8ITuYN0

説得力ないと思うのは頭悪いから。
英語力ないやつに俺の英文の良し悪しが分かるわけないだろ。
小学生が東大生にあんたの国語力を見てみたいからチャットしようと言ってるようなもん。
アホかw
[sage] 2016/09/13(火) 10:10:02.05:SPeIu1a9d

だから説得力ねえってのよ。

猿か?猿なのか?
[] 2016/09/13(火) 10:31:40.30:gF8ITuYN0

俺のライティングは大量に見せてる。
それ見て俺の英語力が分からないのはお前が英語力ないから。
読め
[] 2016/09/13(火) 10:51:29.14:XcR5cYSw0
人に多読をすすめるのなら英文で書けと言っている。
英文を読ませたいんだろ?
[] 2016/09/13(火) 11:11:27.68:gF8ITuYN0

馬鹿かお前は
面白い英文なんかいくらでもネットに転がってるだろ。
[] 2016/09/13(火) 11:13:52.20:gF8ITuYN0
俺の英文は大量に見せてる。
MathStackExchange Makoto Kato でググれ
何度も言わせるな
[sage] 2016/09/13(火) 11:20:17.80:Ff51zBYl0
何でここに書けないか色々言い訳してるが明白
実力が無いからビビってるだけ
そんなに自信あるならここに書くくらい簡単なことだろうに
それが出来ないのは。もう分かるな。
[sage] 2016/09/13(火) 12:08:25.37:XcR5cYSw0

馬鹿はお前だ

俺はあんたの日本語など読みたくないの。
だから英語で書けと言ってる。
多読して英文法もそれなりにマスターしてるんだから
英文を書くことなんてたやすいことだろ?

多読をすすめてるんだからコメントは英語で書けと言っている。
[] 2016/09/13(火) 12:11:35.90:gF8ITuYN0

頭悪いなw
俺が英文を書くと必ずケチをつけるやつが出て来る。
それも見当違いのケチ。
それをいちいち説得するのが超面倒。
例えば次の英文は俺が書いたもの。

I had a girlfriend at that time. I didn't want to leave her.

これを見て、これはおかしい。次の様に書くべきと言ってきたやつがいた。

At that time, I had a girlfriend, whom I didn't want to leave.

こっちこそおかしい。
[sage] 2016/09/13(火) 12:21:06.64:SPeIu1a9d

じゃ、その日本語をまんま英文で書き込んでちょーだいよ。
てか、一々日本語で書き込むなよ、これからお前のカキコは全部英文でやれよ。
[] 2016/09/13(火) 13:12:16.16:7wNNdUXF0

あなたの英文の良し悪しを英語力の無い人に証明するのは、英文法書などを用いて解説すれば良いだけ。
[] 2016/09/13(火) 13:16:15.26:7wNNdUXF0

文法的に間違えてなくて、意味が伝わるなら細かい事なんてどうでも良い。
ケチをつける人は無視すれば良いだけだし、ケチをつける人に英文で議論すれば良い。
そいつが英文で議論出来ないレベルなら相手にしなくて良いし、お互いそれなりに議論出来るだけの英語力があるなら、あなた達にしろ、傍観者にしろ、何か得るものはあるかも知れないし、あなたの英語力をそれなりには証明出来るだろう。
[] 2016/09/13(火) 17:30:37.99:gF8ITuYN0

を英文法書などを用いて解説してくれ
[] 2016/09/13(火) 17:33:42.15:gF8ITuYN0

だから俺の英文は大量に見せてる。
読め
[sage] 2016/09/13(火) 17:36:02.93:SPeIu1a9d
なにがなんでもリアルタイムはイヤなのね

(・∀・)
[] 2016/09/13(火) 17:58:56.65:gF8ITuYN0

2ch も のサイトもリアルタイム性は大した違いはない。
そのサイトはコメントでやり取り出来る。
お前は英語力がないから分からんだろうが
[sage] 2016/09/13(火) 18:18:16.34:SPeIu1a9d

だからよ、その文章をそのまま英文で書いてくれやww
[sage] 2016/09/13(火) 18:19:52.01:SPeIu1a9d
簡単だろ?

(・∀・)
[] 2016/09/13(火) 18:24:00.73:gF8ITuYN0

を読め
[] 2016/09/13(火) 18:27:40.94:7wNNdUXF0
781 名前:777 ◆BdND.JiwII3s (ワッチョイW aeda-RG0E) :2016/09/12(月) 15:22:04.78 ID:EmmL+gax0
「英語は使ってナンボ」
これが分かってないやつが多過ぎる。
そういうやつは「英語は使ってナンボ」を 100 回声に出して言え。

こういうと英語が出来なきゃ使えないという声が聞こえてくる。
こういう考えだから英語が出来ない。

まず英語は道具である。
ただし、英語が普通の道具と違う点がある。
それは使えば使うほど性能が上がるという事。
だから英語に上達したかったら英語を使えばいい。
使っているうちにいつのまにか上達する。
英語だけでなく母国語もそうだろ。

英語を使うというとアホは英会話の事だと思うが、読んだり聴いたり書いたりするのも使うこと。

自分の関心のあるテーマ、例えばサッカーだったら好きな選手の名前でググれ。
その選手に関する(英語の)記事が出て来るはず。
有名選手だったら大量にな。
好きな選手の記事なら読みたいと思うだろ。
始めはよく理解出来なくても慣れれば理解出来るようになる。
[sage] 2016/09/13(火) 19:15:51.31:SPeIu1a9d
なんだかんだ言ってるけど難しいんだ…

カワイソス(´・ω・`)
[] 2016/09/13(火) 19:32:23.55:Ea2bVLHl0
人に偉そうに説教みたいなことする奴は自分の実力示さなきゃ説得力ないわーー
英語使えって発想がアホウ
そんなん誰でもわかるやん
なんでそんな偉そうやねん
[sage] 2016/09/13(火) 20:21:42.69:Ff51zBYl0
頑なにここで英語使わない、使えないよね
察し
[] 2016/09/13(火) 21:35:36.95:lWgSxIz90
あの村上春樹は洋書の多読でリーディングを磨いたが英会話力ではネイティブの小学生未満。
[] 2016/09/13(火) 22:54:38.99:gF8ITuYN0

そりゃ多読だけして、リスニングやスピーキングをあまりしてなければそうなるだろ。
[] 2016/09/13(火) 23:49:40.22:vHqGxa5l0
おやおや、多読万能説はどうしたw
[sage] 2016/09/14(水) 01:24:08.51:SBf2KHxY0
芸人になるんならともかく英会話力なんてたいしていらんな。
英会話力は小学生未満でもノーベル賞候補にはなれるってことだね。
[sage] 2016/09/14(水) 02:28:34.11:R3lTjdDQa
村上春樹レベルの才能があればな。
英会話と売れる小説家になるのとでは英会話の方が1万倍簡単だわ
[] 2016/09/14(水) 02:51:45.50:SgIsg0zBp
おまえ馬鹿だなw
そんなおまえが憧れる小説家ですら獲得する事が困難なのが語学力だよ。
お金があって文才があろうが、決して簡単じゃ無いってのが事実なんであって、どっちが簡単かなんて事は言えない。
それは簡単かどうかという問題とは関係無い。
[sage] 2016/09/14(水) 06:41:18.97:hj44BoOTd

オレの英語力と書き連ねている割には、リアルタイムでの応答をまったくしない777氏
小難しい事書き連ねるより、遙かに簡単な文章で済むはずなのにね、おもしろいよねぇ。

ま、いいかw
[sage] 2016/09/14(水) 08:21:31.97:SBf2KHxY0
村上春樹は十分に語学力はあると思うが、、、WWW
[] 2016/09/14(水) 09:19:08.55:zl5zQPZa0

多読万能なんて言ってない
妄想乙
キチガイかお前は
[] 2016/09/14(水) 09:25:56.31:zl5zQPZa0

だから俺が英文を書いてもお前らにその良し悪しが分からないだろ。
何度も言わせるな。
読め。
[sage] 2016/09/14(水) 11:29:34.67:hj44BoOTd

だから、グダグダ言い訳するだけで、リアルタイムで英文書こうとしないやつの言うことに説得力なんかあるか、バカ。

(・∀・)
[] 2016/09/14(水) 12:29:27.10:zl5zQPZa0

だからネットでネイティヴとやり取りしてるのを見せてるだろ。
タイムラグはあるが 2ch も同じ。
[sage] 2016/09/14(水) 13:28:36.94:OpN5V2ixa

お前はそうなんだろうけど、俺は小説家になるより語学習得する方が簡単。
売れっ子小説家に英会話は要らないだろうが、俺には要る。以上は主観だ
そして馬鹿でも語学力はつけられるぞ良かったな
[sage] 2016/09/14(水) 13:40:52.72:SBf2KHxY0
なんだもうノーベル賞はあきらめたのか? 英会話ではノーベル賞はとれんぞ。
[sage] 2016/09/14(水) 13:42:53.17:TbLRsPiF0
もういいよくだらない議論は
[sage] 2016/09/14(水) 14:15:54.96:hJV6BBKY0

移動、倒置、省略、
あるいは破格構文などを駆使した難解な文章を書けなどとは誰も言っていない。
高校レベルの英文を書けばいい。

あんたは多読をすすめているわけだから、
あんたの書き込みはすべて「簡易な英文」で書く必要がある。
日本語じゃなく英語で読ませたいんだろ?
多読をすすめてるのになんで日本語を読ませようとしてるわけ?
矛盾してるんだよ。

繰り返すが誰も難解な英文を書けなどとは言ってない。
文法的に簡易な英文を書けばいい。
ただし、文法的に正確かつ自然な英語な。
多読しまくってる777おじいちゃんならたやすいことであろう。
[sage] 2016/09/14(水) 15:03:00.09:SBf2KHxY0

777はどこにでも出入りしてるので別のところでやれよ。
[] 2016/09/14(水) 17:35:50.47:hJV6BBKY0

多読の話をしてるんだからいいだろ。
777おじいちゃんが英文で書いてくれたら、
777おじいちゃんの書き込みを読むだけで多読につながる。
そして英文を書くのは777おじいちゃんだけでいい。
ここは英作文のスレじゃないからな。
[sage] 2016/09/14(水) 17:46:08.63:hJV6BBKY0
777おじいちゃんの簡易な英文を多読したい。
[sage] 2016/09/14(水) 18:45:41.76:jyqhI+Ir0
12時間推敲ないと書けないんだってさ
だからリアルタイムは無理
これだけ頑なに拒否してるんだから気付けよw
[sage] 2016/09/14(水) 19:08:19.85:xZkMT6Vx0

それじゃ仕事にゃ使えないなぁw
[sage] 2016/09/14(水) 19:19:20.87:SBf2KHxY0
Well then ,I'l do that. It is my pleasure if you send back your
idea about this something like "too long, please 3 gyou." . Ahaa
Omaera ne, Tadoku is not to write too much but to read much.
I mean Writing is a little difficut rather than reading.
so as you like ,ofcourse me, very Syoshinnsya had better to start
form reading,Not writing, and in this case there are very important
thing that is to read corect English, if you read bad English
like this it is not good for U.
[sage] 2016/09/14(水) 21:54:53.54:s0wqmyOv0

ヤツは仕事してねーだろ
[] 2016/09/14(水) 22:08:54.94:ohgF0jqh0

ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1465884086/

こっちこっちw
[] 2016/09/14(水) 22:33:46.56:nuVulUBZ0
Kindleunlimited さいこー
洋書読み放題
[] 2016/09/15(木) 18:15:17.21:vpXrzTqR0

ワロタw
時間かけたら意味ないだろw
[] 2016/09/15(木) 20:33:31.62:rgO8KdtJ0
なんで?
[] 2016/09/16(金) 06:52:13.68:z5mknCk70
>瞬間英作 英語の文型や文法になれ 英語脳にする

人間の脳の学習はディープラーニング(深層強化学習)だ。
つまり文法や文型のようなルールを学ぶのではない。
ディープラーニングつまり特徴を少しずつ学び、フィードバックで矯正する。
音のストリームの全体の特徴を少しずつ学習するのが脳の学習だ。
[sage] 2016/09/17(土) 18:57:07.66:4wQ1G8x90
Kindle版の画面からamazon.comのレビュー見れなくなってね?
[] 2016/09/19(月) 21:34:09.42:VQFewBgn0
英語はディープラーニングだ。
[] 2016/09/24(土) 00:35:18.69:zdW19kWFp
英語はチープラーニングだ
[sage] 2016/09/24(土) 12:24:42.97:0PlB9A2yd
英語はディープランニングだ
[] 2016/09/24(土) 13:26:37.02:BM4XrnRp0
英語はチープラーニングだ
[] 2016/09/25(日) 00:56:34.05:9jFHlJKip
TIMEを軸にしたら何でダメなの?
無類の語彙力がつきそうなんだが
あと粘り強い読解力
くじけない心
リスニングが伸びないのがタマキンにキズ
[] 2016/09/25(日) 02:44:05.94:MLSomqN90
タイムありがたがって読む価値がないから
[sage] 2016/09/25(日) 06:46:31.22:tGCVoP440

取りあえず英検1級レベルがあれば、
タイムでも良いんちゃう。

それ以下が挑戦するとあえなく挫折するかと。
[] 2016/09/25(日) 14:15:04.79:w3N8HliX0
TIMEとってたことあるよ。
まあ俺は毎号2,3記事読んで終わりだったが。
ちょっと気取った格調高い文体なのと、日本人に関係ないような
アメリカ有名人を題材にした記事多いから、好き嫌いはわかれる。
別に悪くはないとおもう。年間15000円程度だっけ。金に余裕あるなら全然OK。
飽きたらやめればいい。ちゃんと返金してくれる。
[] 2016/09/25(日) 14:36:21.01:MLSomqN90
タイムみたいな三流雑誌読まなくていいよ
[] 2016/09/25(日) 14:46:04.89:GeQsLB560

一流はどんな雑誌読むの?
Economistとか?
財界人以外はどんなの読めばいいの?
[] 2016/09/25(日) 14:48:15.55:MLSomqN90

自分が読みたいのを読めばいいってことだよw
タイムが本当に面白いなら読めばいいじゃんw
でもそうじゃないのにありがたがって読むものではない
所詮三流雑誌
[] 2016/09/26(月) 15:22:24.17:zkl5TlGtp

ハイレベルなんだな…

よく「教養あるネイティヴが読む雑誌」と聞くけど、ほんとなの?
俺もウォール街のスタバで読んでるようなエグゼクティブな気分を味わいたい
[sage] 2016/09/26(月) 17:08:05.52:h9qCaPb30
「教養ある」というか、要するに普通の仕事をしている
ごく普通のサラリーマンレベルってことなんじゃないの。
日本で言えば週刊新潮とかそんな感じな気がする。
興味が無ければ読まないだろうけど、読めば意味は普通に分かるでしょ。
英検1級レベルなら、その辺までなら、どうにかカバーできるんちゃう。
それ以上の高尚な文学とかだと、厳しいかなと。
[] 2016/09/26(月) 21:32:10.51:wQ5Na7NX0
週刊誌に教養とかネタかなんかなのこれw
[] 2016/09/26(月) 21:37:03.89:zgetA6o4p
ステイタスでタイムなんか読むなら興味ある分野の低俗()雑誌読んだほうが幸せだろ
音楽好きなら音楽雑誌
サッカー好きならサッカー雑誌
ビジネス興味あるならビジネス雑誌読んでりゃいい
幅広い知識を求めるなら新聞とかのほうがいいんじゃね
[] 2016/09/26(月) 21:49:03.09:zkl5TlGtp
TIMEは、やたらと難しい語彙とか表現ばかり使ってる割には、中身はどうでもいいような事をつらつら書いてあったり
それは言い過ぎかもだが、文章の難易度の割には情報量が少ない感じがする

「ラーメンを吟味した経験を鑑みると得られる正解ともおぼしき数々の舌にとって心地よいあたかも新たな試みが、
その通りと考えても然るべき思考の位置を獲得可能であると認識できるものではありうるが、
実感として存在する味覚のポジティブな感覚をまた受け入れ可能であると振り返りたい」



「ラーメンめっちゃうまかった!!」

こんな感じ
[] 2016/09/26(月) 21:57:37.51:6z/pHtlB0
今現在の、ということならヌーヨーカー
が頭ひとつ出ているよ

影響力あるからこのあいだのElizabeth Holmesみたいな
やらかしもするけど
[] 2016/09/26(月) 22:17:26.22:BHPidOSX0

バカバカしいけど、そのくらいの表現力は
あっても損はないねw
[sage] 2016/09/26(月) 23:23:16.82:C5me8UGh0

”HENTAI”とかそういう語彙が増えるっす。
[] 2016/09/27(火) 09:19:33.02:rN+J5hEy0

面白い!! 表現力なら小説を読んだほうがマシ。物語だと筋が記憶にのこり
安いしね。
それに内容に興味があるなら和訳を読むほうが効率がいい。

教養としての英語
 英米文学古典★
 歴史
 経済
 新聞
勉強としての英語
 英米文学古典★

★をマスターすれば英語はマスターできる。その他は必要以外は和訳で読む。
[] 2016/09/27(火) 20:56:01.14:d5AdW/27p

は、ハリーポッターじゃダメやろか(;´Д`)
[sage] 2016/09/27(火) 21:02:56.81:jBELLjJVd

なんだっていいんだよ。
面白いと思った本を読もうぜ!
[sage] 2016/09/27(火) 22:43:59.04:JtIbu4ZQ0
ハリポタは英検1級よりは簡単かなぁ。
チラ見程度しか読んだことないけど。

文学つっても、所詮は児童文学というレベルだろうから、
普通の小説なんかよりは随分と簡単に感じた。
[] 2016/09/27(火) 22:55:02.52:ju6NOts4p
あたりまえだろ
小学生が読める本だ
[sage] 2016/09/28(水) 09:10:52.26:DanE+kZja
英米文学の古典なら読めるけど、
ニュース記事は読みづらい
[] 2016/10/01(土) 07:32:36.10:/90LDO8e0
池田和弘氏が日経ビジネスでディープラーニングを提唱しております。

第二言語習得について詳しい人もいるにはいますが、モニター仮説や手続き的記憶など
「学問」(座学)として理解できているだけのケースが多く、しかも知識がすでに古く、
まさしく化石化(fossilize)しています。

今はディープラーニング(コネクショニズム)の時代に突入しており、
新しいパラダイムの枠組みの中で知識を整理していく必要があります。
現在、もっとも言語の習得に詳しいのは、おそらくAIの最前線に関わっている
技術者たちだと思われます。
[sage] 2016/10/02(日) 18:57:48.89:udbKH0Bo0
日本のアマゾンはとにかくルイスサッカーを推してくる
[sage] 2016/10/02(日) 20:20:05.73:lEPKZIB50

ルイス・サッカーはいいよ、わかりやすい読みやすい面白いで。
ま、ホールズしか読んでねえけど。
[sage] 2016/10/02(日) 22:57:47.07:Bo289zfh0
他はSMALL STEPS と THE CARDTURNER は面白かったけど、他は基本子供が
主人公の子供向け作家なんだよな。もっと上の年齢向け書いてくれると嬉しいんだけど…。

Sophie Kinsella も The Undomestic Goddess とか、シリーズ化してない単発のは読み
やすくて面白かった。
[] 2016/10/04(火) 13:31:41.44:XGe7qotT0
>ハリポタは英検1級よりは簡単かなぁ。

ハリポタ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>一級
[] 2016/10/04(火) 13:34:54.42:BydhZMiz0
池田和弘氏が日経ビジネスでディープラーニングを提唱しております。

第二言語習得について詳しい人もいるにはいますが、モニター仮説や手続き的記憶など
「学問」(座学)として理解できているだけのケースが多く、しかも知識がすでに古く、
まさしく化石化(fossilize)しています。

今はディープラーニング(コネクショニズム)の時代に突入しており、
新しいパラダイムの枠組みの中で知識を整理していく必要があります。
現在、もっとも言語の習得に詳しいのは、おそらくAIの最前線に関わっている
技術者たちだと思われます。
[] 2016/10/05(水) 14:37:08.95:ngV9Uc+K0
TIMEのライターなら認識語彙は10万語以上あるの???

広辞苑で20万語らしいし
[] 2016/10/05(水) 20:37:59.04:lz5rCAKT0
人名や地名なんかの固有名詞で差が出そうだよな
[] 2016/10/05(水) 20:42:55.20:yn9vKDHUa
語彙の半分以上が物の名前なので
[] 2016/10/05(水) 22:13:49.65:eqEYlfyCp
TIMEのコラム(エッセイ?)って全米屈指の知識人が書いた格調高い最高峰の英語とよく聞くけど、本当なの?
現代英語の真髄ここにあり、みたいな
確かにTIMEの記事の中で最難関って感じ
[] 2016/10/05(水) 22:44:51.60:yn9vKDHUa
そういうレベルに興味あるなら
ソンタグとか
現代ならDavid Foster Wallaceとか
単行本で読めばいい
[] 2016/10/06(木) 00:28:21.04:8pq9sxFYd
Peopleってゴシップ誌ではなく、昔懐かしい人の
とりおろし写真&独占インタビューって感じがする。

Helloも昔はゴシップ誌だったらしいけど、数年前に生まれ変わります宣言
してから上品になった。
[] 2016/10/17(月) 17:36:28.20:Rz8ZqiTc0
リーダース・ダイジェストがいいよ
語彙もやさしいのでスラスラ読める
[sage] 2016/10/21(金) 19:57:34.36:awGYGG890
Amazon.comのCustomer Reviews数が一万以上の本を書き出せる猛者はおらんか?
[] 2016/10/22(土) 03:30:12.30:ksY6vRDhp
多読って3時間に換算すると何ページ読まなきゃいけないの?
[] 2016/10/22(土) 16:12:48.27:iuz58buT0
30P per hour
[sage] 2016/10/23(日) 19:47:12.57:hsOw4fn90
なんでそんな半端な時間にわざわざ換算するんだよw
[sage] 2016/11/04(金) 12:46:27.08:Gic7E5bKC

まこと君はIELTS受けないんですか?
[] 2016/11/18(金) 10:55:21.72:/Mcy55Ca0
森沢先生は「ディープラーニング」を否定してはいらっしゃいませんし、小社としても、
また担当としてもまったく否定しておりません。
「瞬間英作文」や「音読パッケージ」のような学習も必要であって、ディープラーニングも
必要な学習だと思っております。

ベレ出版 編集部 綿引ゆか
[] 2016/12/04(日) 01:27:03.16:c3QZSjC2d
最近多読始めました。
配置変えがあり、コレポンすることになったためです。
英語苦手意識あったので、中学やりなおし英語→grammar in useやりながらです。
oxfordのレベル2か3が読める程度です。
興味のある本だと少しレベルあげても進んじゃうのが不思議ですね。
楽しさがわかり始めた所です。
[sage] 2016/12/04(日) 01:30:50.51:HDvgPMhA0
おーがんばろう
[] 2016/12/11(日) 17:20:38.80:GKGYJy3P0
ところでディープラーニングって何だ?
精読と違うのか?

気持ち悪い言葉使うんじゃねーよ
[] 2016/12/11(日) 17:22:59.45:XK8RdBq+0
チープラーニングの間違いDEATH
[sage] 2016/12/30(金) 13:47:41.85:omxKN3Mmd
readerで読んでるけど、結構辞書豆にひく
問題あるの?
[] 2017/01/06(金) 21:06:48.76:EQXLhVrJa
大学のころ多読で年間50万語読んでたんだけど、
今は大学時代と違って本を借りられない。
市の図書館にもほとんどない。
大学図書館は遠い。
はあー。
[sage] 2017/01/06(金) 21:25:38.61:6Fgq1m6/a

つ プロジェクトグーテンベルク
つ Oxford Owl(絵本のみだが)
[sage] 2017/01/06(金) 22:17:03.51:CpxkZ12s0
英字新聞(japannewsだけどねw)を、
朝飯喰いながらとか平均1時間くらい読んでるから、
遅めで100w/mとして、年間200万語くらいは読んでるかな。
社会人です。
[] 2017/01/06(金) 22:23:32.99:WxbybfNj0

サンクス
上のKindleUnlimitedもそうやが、
やっぱ電子書籍の時代なんかねえ
[sage] 2017/01/07(土) 14:22:15.81:p2Jo6IFS0
アメリカはthe giverもthe hobbitもlife of piもUnlimitedで読める
[] 2017/01/17(火) 00:06:50.66:9fKiKgcr0
Cambridge English Readers最強やな
難易度も幅広いし安いしkindleでいっぱいあるし
[] 2017/01/21(土) 00:35:17.51:hw5Fg+DQ0
そんな日本人学習用の似非洋書読むなら
S・シェルダン読んてた方が100倍位マシ
[] 2017/01/21(土) 13:23:06.77:ZHbgWVP0H
多読用の本からリハビリし始めるだけやが
[sage] 2017/01/21(土) 19:03:12.42:n0IJGewg0
難しい本より簡単な本をたくさん読むほうがいいのに
難しい本読んでる俺かっけーとかおもってるのか?高校生かな?
[sage] 2017/01/21(土) 19:18:54.17:JkWT9N1ja

うちはKindleがないから、近所のでかい本屋で立ち読みするかOxford Owlで読む位だな。

研究職なので仕事で大量に英語文献読むけど、そっちにうんざりした時に
いい息抜きになる。
[sage] 2017/01/21(土) 21:20:57.60:hw5Fg+DQ0
シェルダンとGRは大して難易度変わらんのだから
シェルダン読んだ方がマシって書いてるんだがね。

学習者向けに書き換えた本読んでる時点で読書ではない。
まあ読書じゃなくて勉強が好きな人は一生GR読んでればいい。
[] 2017/01/21(土) 21:27:29.50:hw5Fg+DQ0
念のためいっとくがシェルダンはあくまでも一例だからね。
オレ自身はあんな下らない本いくら簡単でも今更読む気にはならないが
それでも難易度手加減された似非小説よむくらいならそっちの方がマしだわな。

ところでGRからステップアップして今は普通の小説読んでますよってやつ
一体何%くらいいるんだろうな? (1%もいないんじゃないのか)
[] 2017/01/21(土) 21:36:21.25:5mUZkpn00
シドニーシェルダンは未知単語山ほど出てくるから読むの結構キツイよ
わからない単語飛ばしてもストーリーは追えるから割り切ればサクサク読めるけど
わからない単語飛ばしてるだけだからGRもシドニーシェルダンも学習効果はたいして変わらないw
ただ1word辺りの単価がGRはバカ高いから費用対効果でシェルダンかな
[] 2017/01/21(土) 23:43:39.00:B7lFiKhEE
master of game読み終えたばかりでタイムリーな話題。次に何を読もうか。
案外おもしろいもんだねシドニーシェルダン。
[] 2017/01/22(日) 00:00:12.97:Q2tAUlN+0
多読用の本は基本的に洋書の前段階だと思うが…

どんだけ自分大好きなんだこの子w
[] 2017/01/22(日) 00:02:24.79:Q2tAUlN+0
しかも普通のgraded readersと違ってcambridgeの場合は普通にオリジナルだがw
[] 2017/01/22(日) 00:03:45.18:Q2tAUlN+0
まあほかの作者知らんのやろなあ
[] 2017/01/22(日) 00:05:36.14:P61rS5L40
>わからない単語飛ばしてるだけだからGRもシドニーシェルダンも学習効果はたいして変わらないw

キミは何もわかってないな。
わからない単語何回も飛ばしてるうちに
推測できるようになるんだよ。
初めからわからない単語カットされた本を
いくらたくさん読んでもこの能力は身に付かない。
その違いがわからないなら一生GR読んでなさい。
[] 2017/01/22(日) 00:07:59.52:P61rS5L40
すまん
よく読まないで勘違いしてた
は取り消し
[] 2017/01/22(日) 00:08:11.23:Q2tAUlN+0

それは誰でもわかってると思うがw
[] 2017/01/22(日) 00:08:53.17:Q2tAUlN+0
あ、ごめん!ww
[] 2017/01/22(日) 00:17:51.26:Q2tAUlN+0
kindle買ったわ
voyageな
[sage] 2017/01/22(日) 10:08:23.49:0Yp+GkfB0
何か主張自体は777の方が筋が通っている感じがするw
[sage] 2017/01/23(月) 16:15:31.39:B4N9MfB90
シドニーシェルダンなんて今やアメリカ人も読んでないだろ
ttps://www.amazon.com/Sidney-Sheldon/e/B000APTKYC
[] 2017/01/23(月) 19:29:27.89:DcprCWWb0

アメリカでも評価が高いんだな
[] 2017/01/25(水) 04:16:48.31:tCEmnpeK0
俺の最初の多読本はシドニーシェルダンのドリッピーだったな。w
語彙数の制限があるのに筆力があると書けるんだよな。寧ろ制限をして
書いてみると作家の実力が分かる。
[] 2017/01/25(水) 11:47:00.00:AapDK5Gg0
聖書はどの英訳がいいの?
それとも読み比べ出来るようになるまで沢山の訳を読んだ方がいいのでしょうか?
[sage] 2017/01/25(水) 12:39:34.05:0ORONypo0
聖書ならESV Global Study Bibleがいいよ
ESV英訳聖書を丸ごと全部と、かみ砕いた説明がたくさん、図表、登場人物紹介、それぞれの書の紹介、コラム、キーワードの簡単な説明集などが入ってるよ

本文だけ読んでも意味わかんないと思うからStudy Bibleの方がいいと思う
現地の人でさえそれで聖書を学ぶみたいだし
ただ1984ページもあるけど…
[sage] 2017/01/25(水) 23:01:34.15:xu7NIrPv0
シェルダン何冊か読むと飽きるんだよなあれ。
[] 2017/01/25(水) 23:12:56.11:CMFZbUTw0
内容は薄っぺらいからな
[] 2017/01/26(木) 08:41:33.36:lf3lhqLn0

study bibleならlife applicationとついたものの方が
簡単でかつ自己啓発的な面白さもあるんでしょうか?
study bibleは訳の種類以上に沢山ありすぎてよく分かりません
[] 2017/01/27(金) 02:03:33.59:SGINh6QG0
アメリカのキュレーションサイトで英語読むの楽しい
[] 2017/01/27(金) 22:36:07.98:KmdY8mig0

ゲームの達人
100ページくらいでアホらしくなって読むのやめた
[] 2017/01/27(金) 22:58:18.40:Yu7ZqoQP0
東野圭吾のほうが上やろなぁ
[sage] 2017/01/28(土) 00:17:15.72:Q32I0qks0
世界で第二位位の富豪とか極貧から身を起こしたハリウッドのスーパースターとか
マフィアの事実上のボスとか平気で
ポンポン出てくるからなあ…

いまさら彼の才能にケチをつけようもないけど、面白かったのは「女医」と、あとなんだっけ、
世界第二位の富豪が記憶を失ったヒロインのスキャンダルにおびえるやつ。


あと、「コインの冒険」(すまん。ほんとにおもろかった。)
[sage] 2017/01/28(土) 02:00:46.90:I33c5zOG0
聖書を多読するならCEVみたいな簡単なやつに限るよね?
[] 2017/01/28(土) 04:42:40.08:H4UcPB1J0
米文学では会話に気の利いたユーモアを入れるのが知的な証明になるんだろうな。
[sage] 2017/01/28(土) 10:48:08.43:cVIq+HOA0
多読で一番問題になるのが、「白ける」ということ。
推理小説なんか、ばかばかしいストリーでも、
白けずに面白がって読めるという、鈍感な才能が必要だと思う。
[sage] 2017/01/28(土) 11:01:10.36:Jn1GIObU0
多読では白けたら他の本にどんどん移るのが正解
読むと決めた本を読み終えるんじゃなくてその時に読みたいと思ったものをただ読み始める
途中まで読んでやめてもいいしどっから読んでもいい
[] 2017/01/28(土) 11:30:52.31:I33c5zOG0
アメリカに原典厨っていないのかね
英訳聖書読んでてもなんだかまがいものを読まされてる感がしてしまうんだけど
アメリカ人はそういう気分にならないのかな?
タルムード、コーランは原典じゃないと意味ないらしいから
本来ならタナハもそういうものなんじゃ
原典厨の我々は英訳聖書読むぐらいならラッセルの名文でも読む方がいいのかな
[] 2017/01/28(土) 18:24:09.16:ZoFdB0typ

退屈な本を読むことほどの無駄はないだろ
面白い本じゃないと多読の良さがない
[] 2017/01/28(土) 22:02:20.75:H4UcPB1J0
>白けずに面白がって読めるという、鈍感な才能が必要だと思う。

面白さを発見できる知性と感性が必要なんだよな。感性が豊かな人は児童本でも
楽しんで読める。
 まあでも一見面白くなさそうでも、作品の裏話などがいろいろ分かってくると
自然と面白くなるものだ。
[sage] 2017/01/30(月) 06:26:35.85:Kvg+IgF10

厳密にはキリスト教関係者のほとんどが聖書の原典なんて読んでいないでしょ。ウルガタ聖書だってラテン語への翻訳なんだから。それも複数の言語の翻訳を経て
旧約聖書に至っては何語が原典さへ不明
[sage] 2017/02/02(木) 11:20:20.55:YXtlihf400202
初めて来た人でも多読のやり方がわかるテンプレ作ってくださいよ
[sage] 2017/02/02(木) 15:22:12.20:eAGjJji500202

 
[sage] 2017/02/02(木) 17:08:54.40:0zUHLU+A00202

この時代にすでに多読学習法を勧めてるって夏目漱石はやっぱりとんでもないね…
[sage] 2017/02/03(金) 00:34:49.65:l4YKJ7os0
3歳のころから孔子孟子読まされてる人たちは違うよ
[] 2017/02/05(日) 13:36:45.50:7xOCtMEn0
日本語で多読した方が
難しい内容のものも読めるし
スピードも断然速い

英語だけを目的とした多読は時間がもったいない
映画やドラマの字幕見てれば楽しく勉強できて一石二鳥
[] 2017/02/06(月) 12:09:20.98:7RomtrTe0
何言ってんだ
この馬鹿は
[sage] 2017/02/06(月) 13:15:28.70:ae6l0dnYa
日本で人気の英語漫画ってネットじゃ観れないのな
アマゾンで買うしかないのか
無料アプリのブラックジャックによろしくだけはあるのに
[] 2017/02/06(月) 19:43:34.16:Za11iUJ00
日本の漫画を有志が英訳して無料で読める漫画は山のようにあるぞ。
ほとんど何でもある。出たらすぐに翻訳されてUPされてる。
昔よく見てた、場所わすれたが、、、、探したらすぐに見つかると思う。
[sage] 2017/02/06(月) 22:53:02.02:Gpe66zit0
それについては、大学受験板の英語関連のところに行けばすぐ答えてくれる人がいる
人というか荒らしに属する人だが・・・
以前は定期的に書き込みしてたわ
[] 2017/02/07(火) 10:35:38.45:VXGlOq2m0

凄いよね
[sage] 2017/02/07(火) 13:16:41.71:EgI7yan1a
確かに一回意味調べる何でもすぐ調べたくなるからなぁ
[sage] 2017/02/07(火) 18:28:32.59:rWELmHU60
A Shade of Vampire もうすぐ40巻出ますね
ここの住人なら当然全巻読んでますよね?
[sage] 2017/02/07(火) 19:57:50.00:WNcxa64G0

当然とか決めつけるな。

段ボール製の収納、引き出しが動かなくなったので思いきって壊したら、
中から大量のペーパーバックが出てきたorz
[sage] 2017/02/07(火) 20:58:13.88:L8f36L9A0

読む物は人それぞれだろうてや
[(´・ω・`)ショボーン] 2017/02/07(火) 22:46:07.84:0VaVjFf50
聖書はオーディオブックが入手容易なバージョンを
選んだ方がいい。性はCEVで新約を、Messageで旧訳を
読んでいます。でも、非キリスト教徒が読むなら、
新約だけで十分ですね。新約のボリュームを
馬鹿にしてはいけません。CDで16枚から20枚くらいの
ボリュームがあります。Messageは単語レベルが高いけれど、
旧訳の現代英語訳のオーディオブックが入手容易な
英訳でもあります。

TEV (Good News) とCEV は新約のオーディオブックしか
入手できないでしょう。構文をたくさん覚えたい人には
TEVが適当適切と思いますが、オーディオブックの朗読の
スピードが遅いため、100回音読コストは高めです。
[sage] 2017/02/07(火) 22:51:50.04:0gFhzREM0
聖書ってそんなにバージョン違いあったら現地のキリスト教徒は困らないの?
どれが正しくてどれは邪道とかでいかにも揉めそうなんだけど
[(´・ω・`)ショボーン] 2017/02/07(火) 22:52:15.20:0VaVjFf50
どの英訳聖書でも、文章は素晴らしい。
訳者は使命感をもって命がけで訳した筈。
[(´・ω・`)ショボーン] 2017/02/07(火) 22:54:40.80:0VaVjFf50
セクトごとに公式聖書をいくつも指定しているみたいですね。

今日こそ風呂に入る。
[(´・ω・`)ショボーン] 2017/02/07(火) 22:58:17.17:0VaVjFf50
いや、今晩も入れない…。orz
[sage] 2017/02/08(水) 00:03:09.03:drCRlL2F0

アホかお前。
[sage] 2017/02/08(水) 00:49:59.22:q9kgPb3i0
創世記からマラキまで毎日通して読むぐらいの読書スピードが欲しい
[sage] 2017/02/08(水) 08:36:44.55:M5AB1EC70

多分、あるでしょう。日本でも新共同訳聖書だけじゃないもん。
[sage] 2017/02/08(水) 10:49:08.27:fZGhJCoc0
kindleのインストール辞書なに使うべき?
[sage] 2017/02/08(水) 10:52:08.56:m3Horuhk0
聖書の話題はいいよ
っていうか基地外の相手するなよ
[] 2017/02/08(水) 19:22:39.78:WhbNvamn0
聖書は別に今さら読まなくても
色んなところで(特に映画とか)チョコチョコ内容に触れているから

知識としては、どっちかと言うとコーランの方が必要だな
[sage] 2017/02/08(水) 19:45:30.31:1eKQDTB4a

旧約の方が内容が取っつきやすくね。
雅歌辺りは英語で読む方がいいと思う。
[sage] 2017/02/08(水) 19:48:36.44:1eKQDTB4a

旧約新約読破した(日本語訳で)事あるが、それは母語訳でもきついと思うw
[(´・ω・`)ショボーン] 2017/02/08(水) 20:39:39.44:6TCOXkr90
性は、今のところ、口語訳で新約を一周と
文語訳で旧約と新約を一周ずつだね。


ついでに。百科事典とか引用句辞典などが聖書本文を
引用する際は、NIVの文章を引用する場合が圧倒的に
多いそうです。NIVは事実上の標準英訳聖書なのかも
しれませんね。あと、皆さんにはNKJVも選択肢として
存在します。入手容易な日英対照聖書は、昔は英文が
Good News訳 でしたが、現在は NKJV訳を使用しています。
NKJVは旧約新約ともにオーディオブックは入手可能だったと
思います。
[(´・ω・`)ショボーン] 2017/02/08(水) 20:58:13.87:6TCOXkr90


聖書の中で、誕生から死までが書かれているのは
モーゼとイエス様だけだと思います。イエス様に
いたっては、復活まで書かれておる。

聖書には、余分な事は書かれてないんですよね。
聖書の登場人物は、必要な時に出てきて、出番が
終われば、あとは無視される。例えば、ヨシュア記の
ヨシュアについては、ヌンの子である事と若い頃から
モーゼの小姓だった事くらいしか知らされない。
ヨシュアの業績は書かれているけど、ヨシュアの人生は
全く書かれてないわけ。

ところが、あと、もう一名、彼の人生が詳しく書かれている
登場人物がいる。ダビデである。青年期から死まで詳しく
書かれている。モーゼの人生よりもイエス様の人生よりも、
ダビデの人生は詳しく書かれている。人生の喜び悲しみ
人事の一切を、旧約聖書の編纂者はダビデに集約してるの。
ヤリチンのダビデが愛されている理由はここにある。我々は
ダビデに自分を重ね合わせる事になるからねぇ…。
[sage] 2017/02/09(木) 11:45:45.24:U1z64ho40
NABREが信じられないほど読みやすい
The Catholic Study Bible買おうかな
[] 2017/02/09(木) 17:16:04.27:AJSbfP2H0

読書百遍で教育を受けているのだから当たり前
勘で読むのが彼らのデフォ
[] 2017/02/10(金) 05:00:38.99:6jpW51l20
多読というほど読んでいないけれども、不思議と英文に対する抵抗感がなく
なってきたな。
[sage] 2017/02/10(金) 11:44:20.72:zYG9hhGi0
格変化のない英語と漢文は語順が命だから
頭からひたすら読むという訓練に適した言語なのかもね
逆に多読しないと身につかない言葉なのでしょうか
[sage] 2017/02/10(金) 11:59:50.92:8dQghCsV0

読書百遍というのは「どんなに難しい書物であっても、繰り返し読むうちに意味が自然とわかるようになるものだ」ということ。
魏の学者董遇が、弟子入りを申し込んだ者に対して言った「読書千遍、其の義自ら見る」から。
多くの本を読めばよいというものではなく、良い書物を熟読することに意味があるという乱読を戒める意味を含む。

これに対して漱石は
嗜好《しこう》書籍をいちいちあげろといったところで、今日のごとく多忙の世の中に、
愛読書といって朝夕くりかえして読んで座右を離さないというようなことは、暇な人にはできるかもしれないが、
われわれのようなものには二回も三回も繰り返ししたいものがあっても忙しいのでできないわけである。
また、二へんも三ベんも繰り返して見るベき書物もまた少ないのである。

と言って同じ良書を繰り返し読むべきという読書百遍の教育とは異なる主張をしているよ
[sage] 2017/02/10(金) 13:14:07.29:zYG9hhGi0
漱石は英語で書かれたものに何べんも読む価値のあるものなどないと思ってそう
現代人の多くも同じように思ってるよね
[sage] 2017/02/10(金) 14:55:29.53:bwhOaK3Ga
漱石も現代人の多くも思ってないよ
[] 2017/02/12(日) 09:49:40.94:y5r1IYqy0
漱石は多読だけじゃないと思う

ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jeigakushi1969/1989/21/1989_21_185/_pdf
2番目の英作文の中にカーライルの英語を真似したとの記述がある
漢文の勉強法を英語に応用して英文の暗唱や暗記を行っていたんじゃないかな
多読だけでここまでの英文が書けるようになるとは思えん
[] 2017/02/12(日) 10:37:45.37:y5r1IYqy0
いや、漱石が多読だけとは誰も言ってなかったな
失礼
[] 2017/02/12(日) 16:54:35.63:vbEs0J8Q0
聖書は英米文化を理解する上では必読書らしい。しかしこれほど退屈な本もないので
なかなか読む気にならない。だから英語で読むのがいいんだと思う。勉強と思えば
頑張って読めないことはない。
 そういう意味で聖書は英語の勉強に最適な本だと思う。しかしまだ読んだことはない。

しかし逆のケースもある。内容としてはバカバカしいと思うが英語の勉強だと思って
我慢して読んでいたら、いつの間にか嵌ってしまったというのがある。
the devil wears Prada とか The Intern とかPrincess Diariesとか言わゆる
teenが読むような本だ。騒がしい娘が近くにいてお喋りしているようでなかなか面白い。
[(´・ω・`)ショボーン] 2017/02/16(木) 02:07:31.05:2xxM6GGH0
漱石は本屋にも媚びたし権力にも媚びたという事でしょうね。
村上なんとかさんとか森永卓郎さんみたいな感じだったんでそ?
それが悪いとは言わない。漱石だってほぼ毎日ウンコをしたと
いうこと。人間だもの。

でも、英語の基礎を作ってしまえば、あとは多読多聴でしか
英語を勉強できないのも事実。

20時間のオーディオブックを100回やれば英語の基礎はできる。
推定で2000時間から4000時間くらいの英語の勉強時間で
基礎はできる。つまり、新約聖書を100回音読するだけで
英語の基礎はできる。性はまだ基礎を作っている途中です。
[] 2017/02/16(木) 07:12:25.77:AJDXb3el0
お前ら漱石の話どんだけしたいねん
[] 2017/02/16(木) 11:31:36.33:uQk7Bdd70
一生基礎作ってろ
てかその前に早く治療しろよ
[] 2017/02/17(金) 04:54:54.13:hTQd75oi0
何かしら嵌ってしまわないと英語なんてやってられない。聖書に嵌るのは
まあいいんじゃないかな。 宗教を持っていれば万一不条理にも死刑囚に
なったとしても気が狂うところまではいかないかもしれない。
[] 2017/02/17(金) 08:35:35.21:hTQd75oi0
大きなことを成し遂げるために 力を与えて欲しいと神に求めたのに・・・
 謙虚を学ぶようにと 弱さを授かった。

 偉大なことができるように健康を求めたのに・・・
 より良きことをするようにと 病気をたまわった。


 幸せになろうと富を求めたのに・・・
 賢明であるようにと 貧困を授かった。


 世の人々の賞賛を得ようとして 成功を求めたのに・・・
 得意にならないようにと 失敗を授かった。

 求めたものは1つとして与えられなかったが・・・
 願いはすべて聞き届けられた。

 神の意にそわぬものであるにもかかわらず・・・
 心の中の言い表せない祈りはすべて叶えられた。
 私は最も豊かに祝福されたのだ。


まあ宗教というのはある種のジョークだ。
[] 2017/02/17(金) 10:55:39.56:UFdAElLs0
Ecclesiastesはいいね
うつ病の人は毎日これを書き写してるだけで健康的になれるかも

翻訳はNASBがいいね、一番教科書的な英語が使われてると思う
CEVは書かれてる英語自体はシンプルで語学学習に適してるかもしれないけど
省略や意訳が多すぎて、これを幾ら読んでも聖書を理解するのは難しそう
固有名詞の英語の綴りを覚えるぐらいにしか役に立たない
文学作品としてKJV,NKJV読むのもよさそう
[sage] 2017/03/02(木) 10:16:35.51:cqwAi7Sla
ttp://plaza.rakuten.co.jp/thisman/
[sage] 2017/03/06(月) 05:05:31.23:AupUtmPLd
多読のすゝめ 7冊目
ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1488744306/
[sage] 2017/07/04(火) 19:35:24.58:DuvVI+GCp
The Great Gatsbyって難しい方ですか?
[] 2017/07/05(水) 16:09:47.51:DnFUqVhA0

レベルによります
難解な語彙や破格もないし英検1級を取れるレベルならなんとか最後まで読めると思います
英検1級超の人でも邦訳を用意した方がいいですね
純ジャパ学習のトップレベル0.001%でも初見の直読直解はできません
[] 2017/07/05(水) 20:26:36.96:PKHVxs4l0
つまり難しいんですね…
[] 2017/07/06(木) 16:34:49.06:mgkBVeGM0
洋書じゃ無いけど、Kindle版 ネイティヴはこう使うマンガで分かる〜が100円だったから買ってみた。
まだ読んで無い。
Unlimited契約したけど、Alc EJとか腐る程あって読みきれないな。

洋書0円なのに、和訳100円とか、しょうがないけどなんだかなあと思ってしまう。
[sage] 2017/08/18(金) 04:06:51.63:TIJcABox0
sage
[sage] 2017/08/18(金) 04:09:33.08:TIJcABox0
sage

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ ENGLISH板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら