2ch勢いランキング アーカイブ

【原の英標】英文標準問題精講X [無断転載禁止]©2ch.net


[] 2016/04/26(火) 09:30:18.43:Nz/AVf45
 これまでのスレ:
【原の英標】英文標準問題精講
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1195654974/
【原の英標】「原の英標」英文標準問題精講 その2
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1253627111/
【原の英標】英文標準問題精講 V(1-660まで)
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1287767578/
【原の英標】英文標準問題精講 W
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1382484775/

名著と思われますのでスレッドを立て直します。
挫折した方も多いでしょうが再挑戦などいかがでしょう、加倍奉還!
[] 2016/04/26(火) 09:32:32.85:Nz/AVf45
<原仙作3部作>

『英文標準問題精講』(旺文社)
『英文法標準問題精講』(旺文社)
『和英標準問題精講』(旺文社)
[sage] 2016/04/26(火) 10:56:24.73:eLIZF1kf
エイヒョー! ブンヒョー! ワヒョー!
[sage] 2016/04/26(火) 16:29:21.69:eLIZF1kf
原仙作先生著 英文標準問題精講 付出典解説 第十五版

日本の最も優れたる出典の研究家であり、語學の天才である原先生の
全力を注がれて書かれたる不朽の名著である。
原先生は、從來のあらゆる出典を讀破し、それ等の中に、入試問題は
如何なる本から最も多く出されてゐるか?
如何なる問題が最も多く出されてゐるか?
等と云ふ事を詳細に調査し、之等の反復される入試問題は、
將來も又出される可能性があり、反復される入試問題の中には、
入試に必要なあらゆる構文、單語、熟語が包含されてゐる事を知り
その代表的な問題を集めて講義したものが本書である。
如何なる本から最も多く出されるか?
如何なる問題が最も多く出されるか?
然らば
如何なる書籍をいかに勉強すべきか?
如何なる問題をいかに解答すべきか?
を明確に知り得る。原先生執筆物の眞價は從來受驗旬報、受驗と學生、
上級英語等に載せた豫想問題が三十%以上も翌年の入試問題に出されるのを見ても解る。
又、從來出された出典研究書と名のつくものゝ如きも、實質的には原先生が、
諸種の受驗雑誌に發表したしものを、殆んど模倣したものに過ぎないとも云ひ得る。
來る可き入試に本書の問題の二十%位は出されることは責任をもつて斷言し得る。
慧眼なる諸子は宜しく一本を求めて來る可き入試に具へられよ。
それは陽春三月朗かに微笑する所以であらう。
[sage] 2016/04/26(火) 16:30:02.67:eLIZF1kf
本書の内容

一.初期十日間
先ず最も基礎的な問題とその出典をかゝげて、入試問題には如何なるものが
くり返されて出されるかを教へてゐる。更に後に此の解答として、
此の原文、出題校名を書き、發音、文法、語源、語義、修辭、構文、イデイオムに渉り、
詳細に講義してゐる。此の如き親切なる講義は從來の如何なる参考書にもない。

一.中期十日間
初期十日間より稍程度を高め、初期十日間と同じ方法にて講義してゐる。

一.後期十日間
之は實力をテストする意味で、問題、出典、出題校、發音、文法、語源、語義、
修辭、構文、イデイオムに止り、譯文は別頁に付してゐる。

一.出典の知識
從來如何なる本からの如何なる學校に入試問題が出されたかを詳説して、
今後の入試への見透しをつけてゐる。此に依りて入試問題と云ふものは
如何なるものから出されたかを詳細に知り得る。

一.著者略傳
今迄入試問題に出された作者の略傳を書き、英語に対する興味と來る可き入試問題に對する
暗示とを與へてゐる。

一.索引
全篇にわたり詳細なる索引をつけて最後の實力を整備するに役立たしめてゐる。

粗雑なる假綴本にあきた貴君は、來つて此の豪華なるアートクロース製の觸覺と、
鮮明なる印刷の感覺とに酔はれよ。
[sage] 2016/04/26(火) 16:30:48.08:eLIZF1kf
訂正増補版について
現在發行されてゐるものは、更に補充十日間として五十問が増加されてゐます。

二七八頁
定價 壱圓
送料 八銭 

歐文社
[sage] 2016/04/26(火) 18:00:26.86:x67qe0eL
まだあったのかこんな化石みたいな本
[sage] 2016/04/27(水) 12:22:39.71:ayCCjGX+
relictというかliving fossilというか、まあ一応生きている化石だな
これを使った最後の世代が今の50代後半で、その連中の定年後の
暇潰し and/or 懐古趣味需要が終わる2025年頃には滅亡すると思われる
[sage] 2016/04/27(水) 15:42:51.54:ev6EThra
訂正増補版について
現在發行されてゐるものは、更に補充十日間として五十問が増加されてゐます。

二七八頁
定價 壹圓 ← 「壱」は新字体。
送料 八銭 

歐文社
[sage] 2016/04/27(水) 15:45:57.62:ev6EThra
高等学校・専門学校・大学予科入学試験問題詳解
: 附・入学試験要項競争率一覧. 昭和11年度
ttp://jump.5ch.net/?http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1459463

当時の英標の広告
ttp://jump.5ch.net/?http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1459463/561

編集後記
ttp://jump.5ch.net/?http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1459463/566
弊社発行の参考書からも実に多く出されてゐる。
特に、山口高校の如きは、一問から三問迄全部英文標準問題精講にある。

明治〜平成 値段史
ttp://jump.5ch.net/?http://sirakawa.b.la9.jp/Coin/J077.htm
岩波文庫「こころ」
1935年 40銭 ⇒ 2015年 600円+消費税

当時の英標は定価1円だから現在の1500円相当。
[sage] 2016/04/27(水) 15:54:26.56:ev6EThra
ちなみに当時の英標はハードカバー。
[sage] 2016/04/27(水) 16:02:37.28:ev6EThra
8 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/27(水) 12:22:39.71 ID:ayCCjGX+
relictというかliving fossilというか、まあ一応生きている化石だな
これを使った最後の世代が今の50代後半で、その連中の定年後の
暇潰し and/or 懐古趣味需要が終わる2025年頃には滅亡すると思われる

● ↑ ところがドッコイそうはゆかぬ。
今や「英文問題精講シリーズ」は入門・基礎・標準の三部作に仕上がっている。
そのうち基礎と標準にもCDを付けるか、音声教材をHPに載せるだろう。

2033年、英標誕生100年を超えて
その後も細々と受け継がれていくものと予想する。
[] 2016/04/28(木) 07:58:56.67:0Cbdkmd5
ではさっさとつけてくさいお願いしますずっと待ってるのに。
[] 2016/04/28(木) 08:02:17.29:0Cbdkmd5
そういえば某所の一連の音声は著作権的に何の問題も無かったのか。
[sage] 2016/04/28(木) 11:29:55.02:rkt9k3uh
スレタイの文字化けなおして欲しい
[sage] 2016/04/28(木) 15:55:18.10:NqCY5vKT

英検教材「パス単」では音声ダウンロードサービスしてるんだけどね。

ttp://jump.5ch.net/?http://tokuten.obunsha.co.jp/passtan/
[sage] 2016/04/28(木) 17:58:59.89:tqOIeta4
ポレポレやったあとは英標
[] 2016/04/28(木) 21:21:53.54:Uj/ovbXJ
ついに15分足センター上抜け。
21:30の指標次第では108.5上抜けもあるよ
[] 2016/04/28(木) 21:24:25.57:Uj/ovbXJ
誤爆!失礼!
[] 2016/04/29(金) 07:04:34.96:uYiIKMaq
景気がよさそうな誤爆ね
[sage] 2016/04/29(金) 18:55:54.67:XAhX6mlF

FX?
[] 2016/05/02(月) 09:39:33.33:3W+X4K6h
英標を卒業したつもりで実際の英文を読むようになっても、

But it alarmed local elites. Polish nobles were deprived of cheap agricultural labour, Austrian and Hungarian military officials of conscripts.
以前は、こんな単純な文章でもつまづいたもんだ。

参考書のあとの勉強のほうが長く、つらい。
[sage] 2016/05/02(月) 13:41:59.18:L4RQVC7u
背景知識がないとどんな小説でも苦労するよ
[] 2016/05/04(水) 10:08:54.38:Z145I9zZ
休日は純喫茶で美味しいコーヒーとナポリタンをいただきながら、「英標」を
味わいたいものですね。
[sage] 2016/05/04(水) 15:25:42.60:RFmfVrLS
昔の本は活字を手で組んでたから高かったんだよ。
縦書きがデフォの時代に横書きだし、それも横文字だ。
植工が慣れてないから誤植しまくりで校正コストも高い。
今の1500円相当なんかじゃとてもとても。

こういう基本知識と想像力のないやつが何やったってダメだな。
[sage] 2016/05/04(水) 22:51:21.72:DInBah1W

>今の1500円相当なんかじゃとてもとても。
>こういう基本知識と想像力のないやつが何やったってダメだな。

↑ 半可通で賢しらぶったアホ。


明治〜平成 値段史
ttp://jump.5ch.net/?http://sirakawa.b.la9.jp/Coin/J077.htm
岩波文庫「こころ」
1935年 40銭 ⇒ 2015年 600円+消費税

当時の英標は定価1円だから現在の1500円相当。

事実は、この通り。
自分の妄想で語っても仕方あるまい。
[sage] 2016/05/04(水) 23:11:54.69:RFmfVrLS
そのページの
  2. 給料・賃金
で比べてごらん小学生くん
[sage] 2016/05/04(水) 23:16:08.95:RFmfVrLS
小学生に bootstrapping といってもわからんだろうが
今の本の値段と昔の本の値段を直接比べるのはまあそういうことだ
[sage] 2016/05/05(木) 07:10:31.41:UEfEltco


ゴミ野郎が賢しらぶって。
相当に悔しいようだね。
[sage] 2016/05/05(木) 07:22:32.85:UEfEltco
物価は物価で比較しないと整合性が取れない。

岩波文庫「こころ」
1935年 40銭 ⇒ 2015年 600円+消費税

米10kg
1935年 2円40銭 ⇒ 2015年 3948円
[sage] 2016/05/05(木) 07:27:20.97:UEfEltco
>そのページの
>2. 給料・賃金
>で比べてごらん小学生くん

● ↑ 知ったかカマした勇み足。
[sage] 2016/05/05(木) 07:27:21.10:UEfEltco
>そのページの
>2. 給料・賃金
>で比べてごらん小学生くん

● ↑ 知ったかカマした勇み足。
[sage] 2016/05/05(木) 07:41:43.15:UEfEltco
>昔の本は活字を手で組んでたから高かったんだよ。
>縦書きがデフォの時代に横書きだし、それも横文字だ。
>植工が慣れてないから誤植しまくりで校正コストも高い。

戦前はブルーカラーの人件費が安いんだよ、知ったかバカのゴミ野郎クン。

ヒント:ルイスの転換点
[sage] 2016/05/05(木) 07:43:59.78:UEfEltco
>こういう基本知識と想像力のないやつが何やったってダメだな。

この言葉、熨斗を付けてお前に返してやるよw
[sage] 2016/05/05(木) 08:34:15.64:fkoNMVLW
そこのページにある大工とか、そこのページにはないが石工とか
高度な技能をもつ職人の日給が、まあ2.5円〜3円の時代には、
1円を稼ぐには数時間〜半日かかるわけだ。

のような素養のないやつなら1400円でも高いが、
横文字の組める植字工が半日動いたら新米でも5000円じゃ安い。

ということが理解できないんじゃ、「原の英標」レベルすら消化できないだろう。
帰れ帰れ。
[sage] 2016/05/05(木) 09:13:42.71:UEfEltco

だからブルーカラーの賃金が安いのが戦前。

ルイスの転換点で調べろ、アホンダラ。
[sage] 2016/05/05(木) 09:20:20.87:UEfEltco
ルイスの転換も知らずに、知ったかカマして悦に入るID:fkoNMVLWは死になさいってことだ。

ゴミ野郎め。
[sage] 2016/05/05(木) 11:10:20.08:fkoNMVLW
には昭和10年「給与所得者年収」が年712円とある。
1円→1500円の換算なら今の金額で100万円ちょい。
暮らせるはずがない。

官吏の中堅どころが年俸1000円ぐらい、
帝大出の高等官だって年俸2000円ぐらい なんだから、
当時の1円 → 今の5000円〜1万円 の換算が適当なところ。

これでもわからなければ小学校でも低学年の水準だな。
[sage] 2016/05/05(木) 11:23:06.41:fkoNMVLW
あー、そうか
の年収は100万円ちょいなのか。
だから1円→1500円と換算したいのか。

だが今の世の中それでは暮らしていけないんだよ。
[] 2016/05/05(木) 12:38:10.05:RcmJOEP0
今日はこれから神保町の純喫茶「ラドリオ」に行こうと思います。
美味しいウインナーコーヒーを飲みながら読書にふけるつもりです。
読むのはもちろん「英標」です。
ttp://jump.5ch.net/?http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13006555/
[sage] 2016/05/05(木) 14:29:59.02:xgkkVAA9
神保町すずらん通り近辺の喫茶店ってウルトラマンに出てくる怪獣みたいな名前がおおいですね。
ラドリオ、ミロンガ、ざぼうるetc.
[sage] 2016/05/05(木) 15:54:00.20:UEfEltco


お前、物価と給与水準を両方混同してトレースしてるだろ?

戦前社会の研究だと両者を分けて考察するんだよ。バカじゃねぇの?
知ったか振りのアホンダラ野郎め。ほんとゴミだな。

岩瀬彰『「月給百円」サラリーマン』(講談社現代新書)2006年
ttp://jump.5ch.net/?http://blog.goo.ne.jp/s-matsu2/e/cb76d6228e3e85bb04e52e8f1c76e1ee
・大正十五年に改造社が出した『現代日本文学全集』は定価一円でいわゆる「円本」ブームを産んだが
 現在価値で文学全集の一冊2000円はそれほど安くない。
 ただしそれ以前はもっと高かった
 これで永井荷風や谷崎潤一郎などの人気作家は大変な高収入を得た。

この本を古書で買ってみろ。
[sage] 2016/05/05(木) 15:59:41.27:UEfEltco
ID:fkoNMVLW ← 知ったか蛆虫野郎。

物価と給与水準を両方混同して語る奴がよく居るんだよ。

語るに落ちた知ったかクンwwwwwwwwwwwwwwwww
[sage] 2016/05/05(木) 16:09:50.53:UEfEltco
当時の新聞・雑誌をあたった筆者によれば、昭和初期(昭和恐慌デフレ期〜15年戦争でインフレが起きる前)の物価は現在およそ2000倍、収入はおよそ5000倍で換算できるという。

「月給100円」は現在の貨幣価値で20万円である。
この金額は、現在の大卒者の初任給とほぼ同額である。
もっとも著者が指摘する通り、当時は所得税の実効税率がはるかに低く、社会保険料負担もなかった。
そのため額面給与は手取り給与にほぼ等しかったので、現在の給与水準とは単純比較はできない。
この点を考慮すると、「月給100円」の給与所得者は現在の「額面20万円」の給与所得者に比べて恵まれていたとも言えるが、
当時の人々は病気や失業が生活破綻に直結するリスクを背負わされていたことにも思いを致さなければならない。
[sage] 2016/05/05(木) 16:14:11.57:UEfEltco
アホだと思って泳がせてみたが、やっぱりバカだったね。

小賢しいID:fkoNMVLWは轟沈しました。笑止千万であります。
[sage] 2016/05/05(木) 19:30:03.49:fkoNMVLW
高橋亀吉先生の三部作を買い込んだはいいが
ちっとも読めなくて呻吟してるレベル、にもなくて、
講談社現代新書の通俗本をナナメに読んで大いばりしてるのか。
やれやれだな。
原のエイヒョーをナナメに読んで英語を語るようなもんだ。

難しいことを言ってもさっぱりわからんだろうから
「月給100円」で言えば、まあ当時の月給100万円の
勤め人はよりもはるかに有能者で、それが2〜3時間働いて
1円の本が買える換算だ。

のレベルになると丸一日で1円もらえるかどうかだが、
一日で使えないことがばれてしまうので、ちょっと多めに1円やって
お引き取り願う、という貨幣価値だ。
原のエイヒョーが買えるぞよかったな。

もっとも、の如きの厄介払いが1500円で済むならそのほうが世のためだ。
[] 2016/05/05(木) 19:31:49.24:9smn9qS2
[sage] 2016/05/05(木) 21:25:57.23:UEfEltco

反論になってねぇよ。バカが。

ルイスの転換点について反論できてねぇじゃん。
物価と給与水準を混同して語る愚を指摘されても言い返せないじゃん。

レッテル貼りして逃げてるだけ。

なにが高橋亀吉だよ、アホンダラめ。いっぺん死んで来い。クズ野郎。
[sage] 2016/05/05(木) 21:30:04.44:UEfEltco
>講談社現代新書の通俗本をナナメに読んで大いばりしてるのか。

↑ ほほ〜。
その「通俗本」程度でさえ論破できないアホが何をホザいているんだ?

てめぇの妄想や思い込みでレッテル貼ってるしてるだけだろうがよ。
腐れ外道のゴミ野郎。

そもそも高橋亀吉の話なんてしてねぇんだよ。
そういうのを詭弁という。

お前、頭が沸いてるのか???
[sage] 2016/05/05(木) 21:32:37.03:UEfEltco

●ルイスの転換点。
●物価と給与水準を混同してる件。

↑ 以上、2点について合理的な反論を期待する。

アホだと思って泳がせてみたが、やっぱりバカだったね。
小賢しいID:fkoNMVLWは轟沈しました。笑止千万であります。
[sage] 2016/05/05(木) 21:33:45.39:UEfEltco
>高橋亀吉

ID:fkoNMVLW ← てめぇは自分の亀頭でもイジってろ。クズ野郎。
[sage] 2016/05/05(木) 21:35:25.33:UEfEltco
難しいことを言ってもさっぱりわからんだろうから
「月給100円」で言えば、まあ当時の月給100万円の
勤め人はよりもはるかに有能者で、それが2〜3時間働いて
1円の本が買える換算だ。

のレベルになると丸一日で1円もらえるかどうかだが、
一日で使えないことがばれてしまうので、ちょっと多めに1円やって
お引き取り願う、という貨幣価値だ。
原のエイヒョーが買えるぞよかったな。

↑ ぜ〜んぜん反論になってねぇよ。
混ぜっ返して逃げているだけ。
悔し紛れもいい所だ。
[sage] 2016/05/05(木) 21:36:45.29:UEfEltco
結論:ID:fkoNMVLW ← クズ野郎。
[sage] 2016/05/05(木) 21:41:08.74:UEfEltco
ID:fkoNMVLW ← ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[age] 2016/05/06(金) 09:34:44.14:Y+MmRWCF
例題59の最終文が難しかった。ネットで見つけた解説↓
ttp://jump.5ch.net/?http://web.archive.org/web/20090210085801/http://www5c.biglobe.ne.jp/~jesazuma/eigozakki02.htm
ttp://jump.5ch.net/?http://web.archive.org/web/20040603212943/http://www.mb.ccnw.ne.jp/koubun/eihyo4.html

下のページで、

>問題点4:there- 構文と説明を加えているのは適切ですが、次に示している挙例がすべて存在を表す there is 構文であるのはまったく不適切です。
>[例]All afternoon there was sunshine and rain by turns.
>[例]In the film-studio there is the most insane extravagance, and unexpected parsimony over a few pence.

とあるのはなぜ?主語を既知情報とみなしているから?
[sage] 2016/05/06(金) 13:09:45.69:GDlEL196
本文を見てみる:

I feel that (じゃまいかと思う)
there is still wanting to them (彼らにはまだ足らないと)
a just appreciation of the excellence of their calling,
(彼らの天職の優越性をまさしく認識することが)
and a general understanding of the high nature of the work which they perform
(また彼らが遂行する仕事の高きなることの一般的理解が)

【訳例】
私には、彼らの職の卓越性の正しき認識が、
またその果たす務めの高き本性への理解が、
いまだ足らぬように感じられる。

【語彙】
wanting(不足) calling(天職)がわかればOKじゃまいか。
appreciationは「評価」となってるが「認識」のほうがいい。

【考察】
原文で「彼らの職の卓越性の正しき認識」と「その果たす務めの高き本性への理解」を
andで結んでいるが、ここの文面だけ見ると同じことの言い換えのようにも見える。
「存在を表す there is 構文」なんて解説は要らないじゃまいか。
まあ講談社現代新書一冊を振りかざして1500円と大声でわめく児童には
そんなものがあろうがなかろうがわかりようがない。
[] 2016/05/06(金) 14:18:41.68:7tFv6CIT

上記の解説者は挙例として例えばこういう文を挙げてほしかったのでは?

There were a lot of people waiting in a line in front of the movie theater.
(映画館の前にはすでに大勢の人が列を作って待っていた。)←700選191

問題の文章は 
There is S 〜ing.
のSが長いので先に〜ingを前に持ってきてSの部分が後ろにまわっている。
だから挙例としては <There is S 〜ing.>の例文を挙げるべきで
単なる<there is 構文>を挙げても意味がなく不適切といいたかったのでは?
[sage] 2016/05/06(金) 14:23:09.38:GDlEL196
there is a need/shortage/demand/chance
とかの言い回しかとも思ったが違うのか?
[age] 2016/05/06(金) 20:45:13.23:Y+MmRWCF

あぁなるほど。
この解説者は、 there be S 構文の基本形である単純な存在を表す用法と、問題文のようにSの後ろにC'がつく用法を区別しているのかな。
さらにMもついて主部が重くなるから述部の核であるC'の still wanting to them が there is のすぐ次に出てきていると。
そういう例文を示すべきだったと言いたいのだろうか。挙げた例が簡単すぎると。
[] 2016/05/07(土) 01:19:26.70:6NxRQwZ3

ええ、そうだと思いますよ。
挙例の二つの英文をみても問題文の理解には全然つながりませんよね。
私も不適切だと思います。
[sage] 2016/05/07(土) 16:37:09.36:Yf0sgY5T
本が手元にない人がいるのかな
there文の分類は専門的レベルで
複雑だけど

当該部分はあくまで
単数の名詞を列挙する時
there areと複数にはならない用例
それを満たしていればいいだけ

例えば
There were a lot of people waiting in a line in front of the movie theater.
はareじゃん
わけわかんね
[sage] 2016/05/07(土) 18:33:28.41:r34V7RSu
のサイトを見ないでを書いたんだが、
"wanting" の中味は
「彼らの職の卓越性の正しき認識」
「その果たす務めの高き本性への理解」
意味的には同じことの言い換えなので
単数でゑじゃまいか。

andがついてるので「また」で結んだが、取ってしまえ:

【訳例改】
私には、彼らの職の卓越なることの正しき認識が、
その果たす務めの崇高なることへの理解が、
いまだ足らぬように感じられる。
[] 2016/05/08(日) 08:36:01.45:wfkhjM98
みなさん、おはようございます。

今日はこれから鶯谷の喫茶「DEN」へ行ってきます。
そしてグラパンとソフト巻きプリンとコーヒーフロートを食べながら
読書を楽しもうと思います。
読むのはもちろん「英標」です。

羨ましいですか?

ttp://jump.5ch.net/?http://mery.jp/105558
[sage] 2016/05/08(日) 08:49:03.77:WHik6KBR
おいらはそろそろ英標は卒業して、純喫茶でサンドイッチと珈琲と共に誤読シリーズを繙読することにします。
[sage] 2016/05/08(日) 23:25:46.18:rP5OtZaT
爺の古典英文解析自慢やね www
[sage] 2016/05/11(水) 15:10:13.42:Ndh82HqW
亀レスだがID:UEfEltcoのキチガイぶりは半端じゃないな、笑ってしまったw
[sage] 2016/05/11(水) 23:08:56.33:tpWB2KUR
東大あたりだと入試問題つくってんのは45〜55歳ぐらいの準教授〜教授。
この世代はもう自分の受験生時代にも蹴飛ばしてんだわこんな中味のない古文集。

今頃こんなのに手を出す、つか離れられないのは日給1500円児童ぐらいじゃまいか。
[sage] 2016/05/12(木) 12:41:47.45:oyZhc9V1

おい、ゴミ野郎
話は終わってねぇんだよ。

●ルイスの転換点。
●物価と給与水準を混同してる件。

↑ 以上、2点について合理的な反論を期待する。
[sage] 2016/05/12(木) 12:42:13.75:oyZhc9V1

おい、ゴミ野郎
話は終わってねぇんだよ。

●ルイスの転換点。
●物価と給与水準を混同してる件。

↑ 以上、2点について合理的な反論を期待する。
[sage] 2016/05/12(木) 14:07:56.97:QB8ElIS6
アホ杉
[age] 2016/05/12(木) 19:18:28.68:8ftTk9Pr
例題65
To me it seems that youth is like spring, an overpraised season-- delightful if it happen to be a favoured one, but in practice very rarely favoured and more remarkable, as a general rule, for biting east winds than genial breezes.

何の解説もないけど、if it happen to beは仮定法現在だよね?
知恵袋で同文を見つけたけど、質問者も回答者もちょっとおかしい。
ttp://jump.5ch.net/?http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1198895201

なお、19世紀後半に書かれた文とのこと。
ttp://jump.5ch.net/?https://en.wikipedia.org/wiki/The_Way_of_All_Flesh
[] 2016/05/14(土) 07:55:02.07:1+YwmgDR
みなさん、おはようございます。

今日はこれから日暮里の「談話室 ニュートーキョー」へ行ってきます。
マツコも絶賛したナポリタンを食べながら
読書を楽しもうと思います。
読むのはもちろん「英標」です。

羨ましいですか?
ttp://jump.5ch.net/?http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131105/13128485/
[] 2016/05/16(月) 00:21:01.15:3AkOq5di
eikyo
[sage] 2016/05/16(月) 14:24:37.74:bmhOpn9j
このシリーズのレベルは以下のようにとらえていいのでしょうか?

英標=長文精講>基礎精講=基礎長文精講≧新英文読解法
[sage] 2016/05/16(月) 19:48:00.07:7h9ce29a
英標>>長文>基礎精講=基礎長文
読解法は知らん
[sage] 2016/05/22(日) 23:26:47.20:1Ge9Vjqy
近所の純喫茶にて、チェリーを吸い、冷コーをすすりながら文標をシコシコと解いてますた。
[sage] 2016/05/26(木) 02:55:44.06:1wcxdOB5
英語構文詳解とポレポレ英文読解を終えました
今日からいよいよ英標に取り組みます 夏までには終えたいです
[sage] 2016/05/26(木) 07:22:47.13:t8xxBBLQ
ポレポレと英標をいっしょにすると
痛い目に遭うよ
[] 2016/05/27(金) 16:32:09.24:qsoYalQY
みなさん、こんにちわ。

明日は本郷の名曲喫茶「名曲・珈琲 麦」へ行ってきます。
クラシックを聴きながら、
プリンアラモードとアイスコーヒーを飲みつつ、
読書を楽しむ予定です。
読むのはもちろん「英標」です。

羨ましいですか?

ttp://jump.5ch.net/?http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131004/13018618/
[] 2016/06/03(金) 17:41:13.92:Fa5j46tP
みなさん、こんにちわ。

明日は大山の喫茶店「ピノキオ」へ行ってきます。
美味しいコーヒーと名物のホットケーキをいただきながら
読書を楽しむ予定です。
読むのはもちろん「英標」です。

羨ましいですか?

ttp://jump.5ch.net/?http://pancake-hotcake.seesaa.net/article/351815001.html
[sage] 2016/06/03(金) 17:50:51.40:ODLmWzHd
オレなら近所の薄汚い定食屋で英標読みながらタンメンすすり、
店においている週刊ポストのオッパイページで締める。
[] 2016/06/03(金) 17:51:05.38:NWnA5Ung
英標ばっかり読んでないでたまには和英標とかも読んだらどう?
[sage] 2016/06/03(金) 20:54:55.30:JCu+fFSI
英標と和英標は完全マスターしたので、今は英文標を解いてます。もちろん鈍喫茶で。
[] 2016/06/04(土) 14:58:24.21:aKAy3ogO
もうすぐ例題全部読み終わります。おすすめの練習問題ありますか?
[] 2016/06/04(土) 18:42:46.81:TIsw5GRz
明治の法学部の人が英標好きだったな。
[sage] 2016/06/05(日) 16:35:45.90:NLoSUvMp

英文標準問題精講 Brush-Up Test 80 改訂版
ttp://jump.5ch.net/?http://www.obunsha.co.jp/04/031379

あまりにも有名な超ロングセラー“原の英標”準拠版問題集。
出題範囲は親本の第T編・U編の英文のみで
設問が付せられていない例題80題について問題化したものです。
両方の併用で着実に力がつきます。
[] 2016/06/07(火) 12:36:09.66:mHkSnEmN

1回読んだぐらいで読み終わったなんていったらダメだよ。
最低でも10回は通読しないと。
1回目は粗読み。
2〜5回は熟読。
5〜10回で初めて英文を無意識にスラスラ読めるようになる。
[] 2016/06/07(火) 13:26:04.32:/vR12ITq
普通は通読は1回目だけだけどね。
2周目精読しないなら、最初から精読だけだし、アウトプットや問題集やってからまた読み直した方がずっと良いと思う。
ネタのつもりか本気か知らんが、時間が無駄過ぎる。
それに読み終わったと書かれてたら、普通は内容を理解したって意味だし。
実際どうかは不明だけど
[sage] 2016/06/07(火) 13:32:09.30:8aL1olYz
出来のいい奴ほど同じTEXTを何週もするんだよな
効果の出ない奴ほど手を広げたがる
[sage] 2016/06/08(水) 18:20:56.37:pSTsqdkF
10回目はさすがに目を通して自分がどんな英文を読んだのか思い出すだけだろう
せっかくまじめに解いたものを無駄にしちゃもったいない
あれこれひろげる必要はない
[] 2016/06/09(木) 10:05:19.03:xadN2Jsi
「脳が冴える勉強法」という本にある秀才の話が出てくる。
著者が逆立ちしてもかなわないほど彼は優秀だったのだが、その彼に勉強法を
聞くと、教科書を13回繰り返し勉強すると答えたそうだ。
本の内容は理解するだけではダメ。その内容が反射的無意識に使えるようになるまで
繰り返さないと本当に身についたとは言えない。
[] 2016/06/09(木) 17:17:59.97:7Z6+btnk
それはそうだけど、それは別のコンテキストで多角的かつ実際に使用したほうがずっと無駄なく習得できる。
たとえば、通読1回、精読1回、復習1回、復習の前にべつのコンテキストでそれらを実際に使って身につけてから復習したほうがずっと良い。
おまえの手法に倣い、何かの本に書かれていたか例に示すなら、これは「ある」東大生の学習法。
おまえが10回以上読む学習方を支持するのは勝手だが、他人を巻き込むなよ。
英標とか教科書を10回読むとか、時間が無駄だから。
他にやる事がたくさんあるのに。
[sage] 2016/06/09(木) 19:34:31.32:j4wUji3s
これ難しすぎない?
受験のとき使ってたけど
[] 2016/06/09(木) 20:37:31.77:ygneyVow

ていうか大学入試英語が「易化」したんだよ
[sage] 2016/06/09(木) 21:05:45.71:WPoTItr+

確かに載ってるのは大学の過去問も多いしなぁ
An apple is an apple is an apple .みたいなのは入試で解けた子いるんかね?
[sage] 2016/06/09(木) 21:20:12.36:ezWeJpJH
すもももももももものうちみたいなもんか(´・ω・`)
[sage] 2016/06/09(木) 21:40:43.46:WPoTItr+

これの訳は「りんごはあくまでもりんごである」らしい
(´・ω・`)
ネイティブに見せたら知らない知らない言ってた
[] 2016/06/10(金) 06:43:40.16:X7JHkD8h
前スレ眺めてるとちょくちょく英標の音声データがあるって話題になってるのだが
持ってる人いる? めっちゃ欲しいです……
[sage] 2016/06/10(金) 17:22:00.30:GI2SvDug
英文をテキストにしてスマホアプリで
音声で聴けば
[] 2016/06/10(金) 20:10:38.02:fljKTR4E
みなさん、こんにちわ。

明日は西新井の喫茶店「シルビア」へ行ってきます。
名物のシルビア弁当(珈琲付き)をいただきながら
のんびり読書を楽しみたいと思っています。
読むのはもちろん「英標」です。

羨ましいですか?

ttp://jump.5ch.net/?https://syncer.jp/nishiarai-cafe-sylvia
[sage] 2016/06/10(金) 20:45:33.48:CDMQ7TzE
鈍喫茶も飽きてきたので、明日はホテルのプールサイドでハイボールを呑みながら「長文標」を読みます。
[sage] 2016/06/10(金) 21:45:39.61:edZvP36r
もっとストーリー性のあるもの読めるようになるといいな
[sage] 2016/06/12(日) 17:20:52.50:gcfUy7YN

好きなものを食べれるなんて羨ましいですね。
自分は砂糖もとれないですし、脂肪も減らさないといけないんですよ
[sage] 2016/06/13(月) 13:46:17.35:JTD+2+c1

糖尿病ですか?
大変ですね。
お身体大切にしてください。
[sage] 2016/06/19(日) 07:24:21.80:Xcwgkdfx0
山貞ってやった人いますか?
英評をやった上で、あれに手を出す意味ってありますか?
[] 2016/06/21(火) 11:36:11.06:4U9ijieG0

やるなら山貞→英標の順じゃないですか?
英標やったのなら山貞はやる必要ないと思います。
英標終わったらもう学習参考書はやらなくていいですよ。
ひたすら原書を読む。
それでも学習参考書をやりたかったら「英文解釈考」じゃないですか?
[sage] 2016/06/21(火) 16:51:16.92:cCJzWusr0
原仙を高2で仕上げて、そのあとなぜか高3で新々英文解釈研究に手を付けた
全部やり切ったけど力は付かなかった。。。
むしろ、語彙増強や文法語法の問題集、熟語なんかの知識系を屋上架で徹底的に
積み上げるべきだったと今でも反省しきり
[] 2016/06/21(火) 17:08:48.20:YWVlJyQq0
やり切ったってつまり、読んだ端からやったとこ忘れてったの?
具体的に、力が付いてないと思った動機ってなんなの?
今、英標読んで全部理解出来るの?
[sage] 2016/06/21(火) 18:40:37.10:cCJzWusr0
スレチだけど、力が付かなかったのは原仙じゃなくて山貞の新々
やり込んでも偏差値上がらんかった
英文に触れる時間を減らしてでも、英語の暗記ゲーに走るべきだったと…
[] 2016/06/21(火) 19:30:27.52:bbi8m34C0
山貞>英標と思っていたんですが違うみたいですね
尼の評価が高いのは古き良き時代へのノスタルジーの為せる業だったのでしょうか
[] 2016/06/21(火) 22:13:20.46:/m8d+1Wo0

>やり切ったってつまり、読んだ端からやったとこ忘れてったの?

日本語の理解おかしいwwww
[sage] 2016/06/22(水) 00:21:09.17:L/6F43gId
やり切ったけど力は付かなかった
=やり切ったが、ドンドン忘れてしまった
or やり切った積りだが、実はワケわからず写してただけ
or やり切った、とカッコつけてるが実はあんまり真面目にやってない

どれ?
[sage] 2016/06/22(水) 02:20:55.30:sdKfNKvT0
そんな古い参考書に夢を見すぎ
なんで学習者が悪いという発想しかでないのか
時代遅れなんだよ参考書としては
[sage] 2016/06/22(水) 07:22:49.38:fVKLNqQ+d
良い参考書かどうかは主に「学習しやすいか」でしょ
学習して力がつくかどうかっていう参考書としての本来の価値で言えば、これだけ歴史的に多くの人に実証されている本はないぞマジで。
おまーらがボヤいてけなせる本じゃない。

は「やり切った」って明言してるんだから、普通の日本語としてになるよ
[sage] 2016/06/22(水) 10:08:56.13:ZGghd8j/0
いや時代思潮としては、大きなうねりを感じつつも、世間の学習スタイルと言ったら、
まだまだ古風で、英文を丹念に解析し、訳した日本語を右から眺め左から睨んでは推敲を重ねて
17回も書き直して京大合格した古典的学習が普通だった時代
そんな環境と同伴した山貞・原仙だから、入試における長文化や高速化の足音が近づいていることに
対応しきれなかったんだと思う
英語を読むと言うより、解釈した日本語の訳出表現の巧拙にまだまだ重きが置かれていた時代やし
[sage] 2016/06/22(水) 17:10:26.68:WNdfTULMd
RPGみたいに英標イベントこなせば経験値Up!とか誤解してTV見ながらページめくってたんだろ。
バレてるって
[] 2016/06/24(金) 17:17:51.98:pbeepnVR0
みなさん、お元気ですか。

明日は御茶ノ水の「喫茶・穂高」へ行ってきます。
名物のみかんえーどをいただきながら、
読書に浸る予定です。
読むのはもちろん「英標」です。

羨ましいですか?
ttp://jump.5ch.net/?http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13006537/
[sage] 2016/06/24(金) 17:22:13.14:16BborKa0
こんな本を若いときに通過できなかったなんて気の毒に思うよ先も短いのに
[] 2016/06/24(金) 17:22:43.06:9X+uzh8s0
涼しげ
[sage] 2016/06/24(金) 18:39:47.39:haJkBz4W0
カルスプを炭酸にしただけで600円?
アイスコーシーにそこら辺のアイスを乗せたら850円?
行きたくねえ
しっかし、英標はせめて高1の夏休みの図書館に朝から順番取って並んで
一日中図書館に籠もって丹念にSVOフリと樹形図使った構文解析を一文づつやり切るのが青春ってやつなんだよなあ
空いた時間で「渚にて(On the beach)」を洋書で読んでいたあの頃が懐かしい
[sage] 2016/06/24(金) 19:52:28.10:/N5Ue4bx0
最近おいらは「精読の極意」を読んでるよ。コメダで。
[] 2016/06/24(金) 20:36:36.71:qbXT5Iqe0
綿貫陽「大学入試 英語長文読解問題の解き方」ってやった人いますか?
あまり話題に上がることのない問題集なのですが、やった人の感想が聞きたいです。
[sage] 2016/06/26(日) 00:29:51.88:Tu1XxWQv0
いつどこでどのようにして英標と出会ったのか記憶にないけど、
英標の構文解析に使う樹形図解析法は高1の初っぱなに見たと思う
以後、学校の教科書もこの方法で一文解析を続けて高1で高3までの教科書3冊を終了させた
自学自習で1日1セクションが3時間以上かかった高1の5月だったけど、次第に学習パターンが
身についてきて訳出から該当文法書読み込み、辞書例文書き抜き添付の単語帳作りまで
1時間で済むようになった
予習する人間は多いと思うけど、1文づつ書き抜いては樹形図を作り、SVOCフリをして訳出する、
今となってはタダのご苦労さんみたいな苦労人学習だけど、その方法しか知らなかったし、
「完璧に予習しきった」自信と高1で高3まで終わらせた安堵感と余裕感はハンパ無かった
もともと受験を念頭にした先取り学習のための予習ではなく、最初に全部予習しておけば当てられても
困らないだろうといった安易な動機だった
「もう授業で指されてドギマギする不安を感じなくてイイ」という安心感が最大のご褒美だった
それくらい小心・神経質だったから、予習貯金をたくさん作っておきたかっただけで始まった
夏休みが明けてビックリするくらい学力が伸びていた。中学英語のdo動詞とbe動詞の区別も???
なレベルのボロボロ状態から突如学年トップになり、予備校模試などでも名前が載るようになった
だから英標に世話になったというか、英標の樹形図解析法に世話になったというのが正しい
地頭の良し悪しやスタートの早い遅い、中受するかどうかも大きく大学受験の結果に影響するけど、
たまたま手にして出会ったたった一つのアイデアが人を大きく変えてしまうこともあるんだね
[sage] 2016/06/27(月) 23:33:11.04:PlTIDEPe0
ttp://jump.5ch.net/?http://www.zkai.co.jp/books/cd_sample/sound/11481.mp3
速読英熟語のこれって、英標に出てくるやつだよね?
[sage] 2016/06/29(水) 02:18:47.66:kao9d5zu0
22年ぶりに英標買ってみた

当時はこれが出るのか俺は英語手も足も出ない合格るはずないと思いつつ、例題だけでも潰していったなあ

英語が苦手というか才能無しと思い込まされた本だけどなんだかんだICU受かってしまったなあ
[] 2016/06/29(水) 04:32:14.26:KcgylQEW0
いつの間にか戦前版以外全て入手できたので、まとめてみた。
戦前版は見せてもらった。

英文標準問題精講の変遷

1939⇒英文に的外れな注釈付けただけ。辞書を引けば分かるようなどうでもいい注ばっかり。
1948⇒英文自体は初版と同じだが、的確な解説をつけた。これが初版扱いらしい。
1954(改訂版)⇒現在のスタイルの原型。最終章が入試問題になっている。ただし入試問題のバリエーションが乏しい。
1959(再改訂版)⇒ほぼ現行版と同じ。解説が詳しい例題と、簡単な注しか付いてない練習問題から成る。
        最終章の入試問題も様々な形式から成る。
1971⇒(3訂版)原仙作単著の最終版。1959年版の英文をいくらか入れ替えただけで形式は同じ。
1982(4訂版)⇒現行版とほぼ同じ。ここから中原の改訂。新しめの英文に現行版とほんの少し違うものがあるだけ。
1991⇒(5訂版)完全に現行版と同じ。しかし練習問題の解答が別冊になっていない。
1999⇒(5訂新装版)現行版。練習問題の解答が別冊になっただけ。
[] 2016/06/29(水) 04:35:03.73:KcgylQEW0
改訂した

英文標準問題精講の変遷

1933⇒英文に的外れな注釈付けただけ。辞書を引けば分かるようなどうでもいい注ばっかり。
1948⇒英文自体は初版と同じだが、的確な解説をつけた。これが初版扱いらしい。
1954(改訂版)⇒現在のスタイルの原型。最終章が入試問題になっている。ただし入試問題のバリエーションが乏しい。
1959(再改訂版)⇒ほぼ現行版と同じスタイル。解説が詳しい例題と、簡単な注しか付いてない練習問題から成る。
        最終章の入試問題も様々な形式から成る。
1971⇒(3訂版)原仙作単著の最終版。1959年版の英文をいくらか入れ替えただけで形式は同じ。
1982(4訂版)⇒現行版とほぼ同じ。ここから中原の改訂。新しめの英文に現行版とほんの少し違うものがあるだけ。
1991⇒(5訂版)完全に現行版と同じ。しかし練習問題の解答が別冊になっていない。
1999⇒(5訂新装版)現行版。練習問題の解答が別冊になっただけ。
[] 2016/06/29(水) 04:41:14.63:KcgylQEW0
戦前版は正直言って資料的な価値しかなく、
最新版は1991年版の新装版なので、
英文標準問題精講は実質6バージョンあることになる。
4訂版までは英文の入れ替えも結構あるので、
今まで英文標準問題精講に収録された英文は
全部で400くらいあるのではないかと思う。
[sage] 2016/06/29(水) 09:18:14.09:CH3In8Sy0
TOEFL系の洋書問題集みたいに、紙質はわら半紙でもイイから
版や文字サイズを大きくすればいいのにと思う
日本は紙質が良い反面、版を小さくして使いにくくしていると思う
[] 2016/06/29(水) 09:26:15.75:mdjIHgXZ0




江利川春雄さんですか?
[] 2016/07/01(金) 17:19:58.40:eS0TpLNj0
みなさん、お元気ですか?
暑くなってきましたね。

少し早いですが、7月になったことだし、明日は南千住の尾花で鰻を食べてきます。
行列1時間、料理1時間で合計2時間近く待たされるので、その間、たっぷり読書しま
す。もちろん読むのは「英標」です。
ttp://jump.5ch.net/?http://tabelog.com/tokyo/A1324/A132401/13003509/

鰻を食べた後は近くにある「自家焙煎珈琲屋 カフェ・バッハ」へ行きます。
東京屈指のコーヒーの名店のバッハ・ブレンドを飲みながら、またまた読書
を楽しみたいと思います。
読むのはもちろん「英標」です。
ttp://jump.5ch.net/?http://coffee-chikara.jp/archives/276

羨ましいですか?
[sage] 2016/07/01(金) 17:22:53.74:wYGJT6L60
子供だましのちっこいカップで830円
ありえへん
[sage] 2016/07/01(金) 17:39:32.00:41GFtIg40
英標を大人になってもやるなんて俺なら周りに言えないわ
[sage] 2016/07/01(金) 21:56:30.36:9ObJmwBP0
みんなここだけ
[] 2016/07/01(金) 23:04:55.34:zIM/J/Ua0
英検二級くらいの爺さんが多いんだろうね w
[] 2016/07/03(日) 15:39:38.33:z+h6VcM60
青ロイヤル通読→ポレポレ→英文解釈の技術100と仕上げました
この2ヵ月を使って基礎精講と英標を仕上げる予定です
[sage] 2016/07/03(日) 23:46:46.87:fLcV1536a
読むのはもちろん、のところはギャグなんだよな?
ヴェルタースオリジナルをなぞった…
[sage] 2016/07/06(水) 23:54:13.29:vHL1OdNu0
今日はどこのきっちゃ店で英標を広げているのかな?
[] 2016/07/09(土) 16:01:20.75:qmnDe3HK0
みなさんお元気ですか?
今日は雨なので家でのんびり過ごしています。

明日は晴れなので、池袋の珈琲蔵へ行く予定です。
12時間かけて抽出された究極の水出しアイスコーヒーと
限りなくチーズに近い濃厚さがたまらない鎌倉山チーズケーキを
いただきながら読書を楽しもうと思ってます。
読むのはもちろん「英標」です。
ttp://jump.5ch.net/?http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13089625/

羨ましいですか?
[] 2016/07/09(土) 18:09:25.06:AzGJYig30
そろそろそのネタ飽きたなぁ
糞面白くもないし
[sage] 2016/07/09(土) 19:11:02.47:Jp2T7Get0
チョン袋なのにキャマクラ山とか、名前だけのインチキものぢゃん
[sage] 2016/07/09(土) 20:26:23.15:Qv+VieM40
大阪でゆうたら堂島ロールみたいなもん?
[sage] 2016/07/09(土) 20:33:51.23:w9P5RSPZ0
英標から卒業して
[] 2016/07/13(水) 10:47:33.40:cW0v97gc0
みなさん、お元気ですか?

日曜日池袋の珈琲蔵へ行ってきたのですが、店員さんが中国人で、
店内はガラガラなのに相席にされてしまいました。
誘導されるままに席に座ると、隣の女性客がなぜ私の隣に座るの?と、
私を厳しい目で睨みつけてきました。
あたしのせいじゃないのになぜそんな怖い目で私を見つめるのですか?
なぜ中国人店員を睨みつけないのですか?
水出し珈琲は絶品でしたが、そのせいで落ち着いて読書ができませんでした。

悲しかったです。
[sage] 2016/07/13(水) 10:54:14.00:sNZ1Znln0
なんで店員に一言言わなかったの。唖者か何か?
[sage] 2016/07/13(水) 12:54:08.09:x8bM7zPy0
珈琲蔵なんていくからだよ
[sage] 2016/07/13(水) 20:37:34.40:K7mPpcQ70
ばかだなあその女性とフラグあったのに折っちまったかwww
[] 2016/07/14(木) 20:28:47.66:dmhsxXlV0
喫煙可じゃ無理
[] 2016/07/14(木) 21:01:05.27:FJcR+TuN0
英標が終わった後に原書に進んだ方にお伺いしたいです
向こうの小説や論説文や新聞記事に出てくる英文と英標のレベルってどうなんでしょうか?
英標レベルの難構文ってのはそうそう出てこないものなのでしょうかね
[] 2016/07/14(木) 21:38:37.13:0bk7AXNIp
英標やる前から読めるよ。
洋書読めないレベルだと英標読めないだろ。
[sage] 2016/07/15(金) 01:12:33.93:LLmOL3X30

洋書や記事、個人の趣味嗜好関心によるだろ、そんなもん
記事も千差万別に決まってるじゃん
バレーボールが好きな人間なら洋書のバレーボール雑誌は斜め読みできるだろうし、
経済に興味がなけりゃどんな記事だって負担に感じる
[sage] 2016/07/15(金) 01:19:21.10:LLmOL3X30

洋書や新聞記事を読みたいと思っているなら良い方法を教えてあげる
それは、迷わずに洋書や新聞記事を読んでしまうこと
自分も洋書を読む前提の足腰鍛錬の必要性を感じて、洋書の前に何をすればいいのかで
ずいぶん無駄な時間を空費してきた
それがあるときから洋書を楽に読めるようになった
そのきっかけはなんのことはない、洋書を一冊最後まで読んでしまったことだ
一冊の洋書を読み切った体験によって、洋書を読むってどういうことなのか、一冊を読み切る体力や負荷が
どれくらいのものなのか、語彙力の多寡ってどうなんだろうか、構文は・・・それらすべてに答えが一発で
出てしまった
「ああ、こういう感じなのか〜」そう思った瞬間から、洋書を読むことが日本語の文庫本を読むのとさして
変わらないものになった
読みたければ読んでしまう
これが答え
[] 2016/07/15(金) 14:19:06.74:yj1RCvwx0
指導者見つけて基礎精講やれ。
この本は挫折が基本だろう。
[sage] 2016/07/15(金) 23:48:38.47:2cZkjbf/0
「英文解釈その読と解」「精読の極意」「英文読解のナビゲーター」「詳解英文解釈法」「思考訓練の場としての英文解釈」「英文解釈法」「英文解釈の技術」「英文研究法」「マスター英文解釈」「ルールとパターンの英文解釈」を全部やったら、英標はスラスラ読めたぜ。
[sage] 2016/07/16(土) 17:33:13.63:2zJt+kM8a
「英文解釈その読と解」
「精読の極意」
「英文読解のナビゲーター」
「詳解英文解釈法」
「思考訓練の場としての英文解釈」
「英文解釈法」
「英文解釈の技術」
[sage] 2016/07/16(土) 17:41:40.12:4IbDB5e00
「英文解釈教室」
「英文解釈の技術」
「英語の構文150」
[] 2016/07/22(金) 18:05:04.01:iimFmv6T0
みなさん、お元気ですか?

明日は御徒町の「純喫茶 丘」へ行ってきます。
名物のパフェを食べながらじっくり読書を楽しみたいと思います。
もちろん読むのは「英標」です。

パフェはチョコレートパフェ、パインパフェ、オレンジパフェ、バナナパフェ
があるけど、どれにしようかな?
今から悩んでます。
みなさんのおすすめはどれですか?

本当に明日が楽しみです。
羨ましいですか?

ttp://jump.5ch.net/?http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13016771/
[] 2016/07/22(金) 18:39:57.55:bnzvUJP60

今読んでる場所はどこ?何ページ?
[sage] 2016/07/24(日) 00:52:28.31:XH1wNwog0
もう何十年も振り返っていないけど、
Few people have often been discussed than English...
みたいな文章はまだ載ってるの?
[] 2016/07/27(水) 11:24:41.92:Todp/YJ10
基礎編の初講から載ってるがな
[sage] 2016/07/27(水) 14:57:34.88:MDXdWfsT0

40年近く前にやった英文をまだ覚えてるw
[] 2016/07/27(水) 17:01:54.38:vnj9Jqxh0

正しくは

Few peoples have been more often discussed than the English.

ね。
[] 2016/07/29(金) 11:48:45.13:iMQNqG3X0
高2の時、隣の席の奴がボロボロになるまでやり込んでたよ。
英語塾の教材だったようだ。
[sage] 2016/07/29(金) 16:12:27.66:8ooQcE5u0NIKU
鉄麹sくようなやつなら小6で終わってる教材だろ
[] 2016/07/29(金) 17:33:34.43:jqrekrCJ0NIKU
みなさん、お元気ですか?

明日は谷中の古民家カフェ「カヤバ珈琲」へ行ってきます。
昭和のレトロな雰囲気な中で名物のルシアンとタマゴサンドを
いただきながら、読書に耽る予定です。
読むのはもちろん「英標」です。
ttp://jump.5ch.net/?http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/fcf/2676

羨ましいですか?
[] 2016/07/29(金) 17:39:18.51:AuAP1uJaKNIKU
高校生が読むもんだろこれ。大人が人前で恥ずかしくよめんだろ。
[sage] 2016/07/30(土) 00:56:54.21:SWPU0HCy0
谷中でコーヒーなんて、やなか(こ)った
[sage] 2016/07/30(土) 18:14:52.18:rXNEovCy0
Chat about 英検, Eiken, TOEIC, TOEFL, iELTS©2ch.net
ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1469869176/
[] 2016/07/31(日) 08:00:28.57:Mk0eUEqn0

鉄高チて英語は大したことない
所詮は大学入試対策だしね
[sage] 2016/07/31(日) 16:19:40.25:tIp/48/X0

東大がサンダルの底ぐらいのレベルしかなくて、歩いていたら気がつかないうちに東大に入っているような
進学校の地頭エリート連中には「たいしたことはない」んだろうけどね
[] 2016/07/31(日) 19:46:04.62:VzZ9KQhh0
東大って言っても、河合塾のホームページ見ると合格者の2次ボーダーは50%ぐらいだそうだ
そうなると、東大受かっても英標レベルの英文が読みこなせていない連中も相当いそうだな
[sage] 2016/07/31(日) 22:00:26.94:tIp/48/X0

よほどの大失敗をしたとしてもそれは無いよ
[sage] 2016/07/31(日) 22:06:38.46:wIcASyN8a
実際はそんなもんだろ
取れてると思っても失点するからな
[] 2016/08/03(水) 13:11:22.22:uWj55+V60
君はかつて存在したZ会A科を知っているか?
これは東大レベルを軽く超えていた。
知らないだろうなあ。
[] 2016/08/03(水) 20:47:54.12:cvhKLNUr0
読みだけ名人生産しても仕方ないだろ

日本人だけたどたどしく英語みたいな物つぶやかれても
世界が理解できないとね w
[sage] 2016/08/03(水) 21:11:36.86:ESM0O9E6a
旬報でEA、EC、MA、MC、PA、CAを解いてたけど、かなり難しかったなあ。
[] 2016/08/05(金) 09:36:43.29:dZUSz+240
みなさん、お元気ですか?
毎日暑いですね。今日は東京も35度をこえるそうです。

明日も暑そうなので浅草の「アンヂェラス」へ行ってきます。
名物「梅ダッチ」とバニラアイスクリームを食べながら、
のんびり読書に耽ります。
もちろん読むのは「英標」です。
ttp://jump.5ch.net/?http://r-tsushin.com/special/Japanese_shinise_angelus.html

羨ましいですか?
[sage] 2016/08/05(金) 20:50:45.12:nPIeqeqIa
確かに低レベルな東大を含めて、今の日本の大学ではこの受験問題集を大学の英語必須テキストと認定してもおかしくはないな
[] 2016/08/06(土) 21:29:01.34:2ZJrWVJfa
この英文は、最近特に、とても示唆に富んでいると思う、この頃ですよ

英文標準問題精講P.23(9)
Our species is the only creative species, and it has only one creative instrument,
the individual mind and spirit of a man. Nothing was ever created by two men.
There are no good collaborations, whether in music, in art, in poetry, in
mathematics, in philosophy. Once the miracle of creation has taken place,
the group can build and extend it, but the group never invents anything.
The preciousness lies in the lonely mind of a man.

この作家は専門外で興味がないけど、この英文についての内容は確かだねw
[sage] 2016/08/07(日) 00:29:41.54:b02Mtl720
最近、筒井の英文解釈その読と解を読み込んでるわ。
[] 2016/08/07(日) 19:33:23.43:c23pCF460
やっぱり夏はアイスコーヒーですね。
アイスコーヒーをぐぐっと飲みながら読む「英標」たまりません!
[] 2016/08/07(日) 22:37:40.56:G9RknYNw0

藤子不二雄先生、ゆでたまご先生を知らないとは情けない。
漫画、アニメは日本が誇るクリエイティブの所産である。
[] 2016/08/10(水) 21:08:52.42:aPRPlQHf0
華丸大吉「バラエティは話し合ったら面白くならない」
[] 2016/08/11(木) 11:00:01.31:3faxQ/h20

-- Nothing was ever created by two men. There are no good collaborations,
-- The preciousness lies in the ★lonely mind★ of a man.

特に上記の箇所に強く同意する。
[] 2016/08/11(木) 11:02:26.53:3faxQ/h20
は、John Steinbeck の "East of Eden" の一節だったんだな。
昔に読んだし、映画版も見たけど、その一節のことはまるで覚えていない。
また読みたいな。

ttp://jump.5ch.net/?http://www.goodreads.com/quotes/62450-our-species-is-the-only-creative-species-and-it-has
[sage] 2016/08/12(金) 16:06:49.81:pG3up51j0
夏休みの今日は英標持って、きっちゃ店に行かないのかな?
[] 2016/08/13(土) 12:25:46.03:Nty+vofyp
きっちゃねぇ
[] 2016/08/14(日) 19:58:24.13:3ARgV1Ay0
みなさん、お元気ですか?
今日は東京は比較的過ごしやすい一日でした。

とは言ってもお盆休み真っ只中のせっかくの休日です。
ちょうど日本で英標が出版されて間もない1930年代半ば、
アメリカで流行していたグッドマンのスヰングジャズを聞きながら、
自家製焙煎コーヒを飲みながら自宅でのんびり読書に耽りました。
もちろん読んだのは「英標」です。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=yoiDQYNXSLo

羨ましいですか?
[sage] 2016/08/14(日) 20:28:12.85:cAfD30dm0

あなたにはビジュアル英文解釈が似合っている
[sage] 2016/08/14(日) 21:52:09.50:qRc77S080
なんかだいぶ爺さんくさいぞ
[] 2016/08/15(月) 11:31:15.29:kToj9NXs0
皆さん、ごきげんよう。
本日は終戦記念日、朝早くに家を出て靖国神社に参拝してきました。
すでにたくさんの参拝者の方々が英霊のために祈りを捧げておいででした。

さて本日も午後は自宅でまったりと読書に耽りたいと思います。
BGMは今日もスヰングジャズです。
グッドマンの好敵手にしてよき友人でもあったグレンミラーなどいかがでせう?
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=WwmE5DOtEMk

そうそう、もちろん肝心の本は「英標」です。

羨ましいですか?
[sage] 2016/08/15(月) 11:59:02.94:KisULCyra
俺は仕事の合間に英標読んでるよ。
給料もらえるし、英語も身につくしで最高だわ。美味いコーヒーとモンブランとともにな。
[] 2016/08/15(月) 13:47:55.90:d28x6VN+0


>>いかがでせう?

などと,旧仮名遣いなどを使うならば,

>>と思います

ではなくて,

と思ひます

でないとおかしいでせう。
それに,

>>まったり

も,

まつたり

でしょう。促音便は旧仮名では使わないのでは。
[sage] 2016/08/15(月) 13:58:12.53:MtWhzRW10
それは実際には
役割語的な機能しかないから
別にいいんじゃないかな
文体的にはノリピー語と同じ
口語的な文ではよくある表現技法
[] 2016/08/15(月) 14:10:16.20:vbbU3KXnK
正月の富士登山に持って行き、ご来光を明かりに読もうと思う。
[sage] 2016/08/15(月) 14:11:57.50:A+yBuUd70
富士山って登山客に扮した中国人の諜報工作員だらけじゃん
[] 2016/08/19(金) 16:58:45.40:FuxtYhep0
皆さん、お元気ですか?
2週間ぶりですね。

明日は池袋で「シン・ゴジラ」をみる予定です。
映画を見終わったら「皇琲亭」で
オリジナル・ブレンドとカトーショコラを楽しむ予定です。
ttp://jump.5ch.net/?http://coffee-chikara.jp/archives/191

映画の待ち時間と喫茶店で読む本はもちろん英標です。

羨ましいですか?
[] 2016/08/19(金) 17:07:27.60:DqBC2CDY0
英標なんて高校生の参考書じゃなくて、The History of the Decline and Fall of the Roman Empire
を読みなさい。
チャーチルやガンジーの愛読書だよ。
[] 2016/08/19(金) 17:11:33.98:DqBC2CDY0
Chapter I: The Extent Of The Empire In The Age Of The Antonines—Part I.
Introduction.
The Extent And Military Force Of The Empire In The Age Of
The Antonines.

In the second century of the Christian Aera, the empire of Rome comprehended the fairest part of the earth, and the most civilized portion of mankind.
The frontiers of that extensive monarchy were guarded by ancient renown and disciplined valor. The gentle but powerful influence of laws and manners had gradually cemented the union of the provinces.
Their peaceful inhabitants enjoyed and abused the advantages of wealth and luxury.
[] 2016/08/19(金) 17:15:41.54:DqBC2CDY0
キリスト教時代の2世紀、ローマ帝国は地球のもっとも美しい地域と
人類のもっとも文明化された部分を持っていた。拡張した帝国の国境は
古代の名声と武勇によって守られていた。法と風習の穏やかだが
強力な影響は徐々に属州の結びつきを強めていった。
その平和な住人は富と贅沢のメリットを楽しみ乱用した。
[sage] 2016/08/19(金) 17:17:41.09:CLwkA1jH0
そのcomprehendの用例いいなあ
いただきます
[] 2016/08/19(金) 19:48:51.93:fZ08ELVI0


>>オリジナル・ブレンドとカトーショコラを楽しむ予定です。

「カトーショコラ」ではなくて,「ガトー・ショコラ」(gateau chocolat=チョコレート菓子)
でしょう。
英語は堪能でもフランス語は御存知ないようですね。
[] 2016/08/20(土) 00:20:43.71:mTn7tb8YK
現実はインスタントコーヒーがせいぜいだろ。
ガトー・ショコラは俺でも知ってる。
[sage] 2016/08/20(土) 09:41:20.74:7ovjo0c30
ケーキセットで英標がもう一冊買えちゃう
[] 2016/08/20(土) 16:30:02.94:KoaNySB70

嘘だという意見が多くスレが荒れています。
スレの秩序維持のため、今後は支払いレシートをうpのして下さい。
[] 2016/08/24(水) 14:59:40.15:YKMI0YvT0
練習問題7
We all go through life wearing spectacles coloured by our own tastes,
our own calling, and our own prejudices, measuring our neighbours by
our own tape-measures, summing them up according to our own private
arithmetic. We see subjectively, not objectively; what we are capable
of seeing, not what there is to be seen. It is not wonderful that we
make so many bad guesses at that prismatic thing, the truth.

最後の 「that prismatic thing」のthatの用法は何ですか?
[] 2016/08/24(水) 16:58:56.08:YTS7SkwV0
thatは形容詞で「例の」
[] 2016/08/24(水) 17:14:58.71:YKMI0YvT0

ありがとう
[] 2016/08/26(金) 11:25:52.68:qQMEKceJ0
みなさんお元気ですか?

明日は巣鴨の三浦屋ですっぽん鍋を頂きます。
鍋を食べながら読むのはもちろん英標です。
その後、彼女と渋谷で待ち合わせ。

羨ましいですか?
[sage] 2016/08/26(金) 13:33:21.26:xZv9AWENa
巣鴨での八つ目ウナギを食べられないなんてかわいそう。
[] 2016/08/27(土) 19:17:45.43:VJGelDQN0
英標で英語勉強するのは外人に下の文章で日本語勉強をすすめるのと同じだよね?
「木目美しきケヤキ胴、緑にはわざと赤樫を用いたる岩畳作りの長火鉢に対いて話
し敵もなくただ一人、少しは淋しそうに坐り居る三十前後の女、男のように立派な
眉をいつ掃いしか剃ったる痕の青々と、見る眼も覚むべき雨後の山の色をとどめて
翠の匂いひとしお床しく、鼻筋つんと通り目尻キリリと上り、・・・」
[] 2016/08/28(日) 00:06:37.65:0X3dbH590
>211
緑→縁

「みどり」にわざと「あか」樫を用いてどうするのよ
[] 2016/08/28(日) 01:33:51.43:QLZ28RcW0

よく英語しゃべれても教養ないと意味ないって話聞くけど、こういうことなのか
と実感できました。
英標を暗記できるまで頑張ろうとおもいますwww
[] 2016/08/29(月) 21:32:23.63:MqQI18ef0NIKU
練習問題34
If the reader will excuse me, I will say nothing of my antecedents, nor
of the circumstances which led me to leave my native country; the narrative
would be tedious to him and painful to myself. Suffice it, that when I left
home (★)it was with the intention of going to some new colony, and either
finding, or even purchasing, waste land suitable for cattle or sheep farming,
by which means I thought that I could better my fortunes more rapidly than
in England.

★のitはwhen I left homeを指していると理解していいですか?
[sage] 2016/08/30(火) 01:22:05.17:Y2k8AEzt0

It suffices to say that〜      〜ということは十分である

Itは形式主語でthat以下が本当の主語

上記の仮定法現在(現在または未来の不確実な仮定)バージョンが

It suffice動詞原型to say that〜

その倒置がSuffice it to say that〜

その省略がSuffice it, that

itは形式主語ですのでitが指すのはthat(〜ということ)のすべてEnglandまでになります。

なお, by which means=and by the meansで関係形容詞を使っています。
[sage] 2016/08/30(火) 01:35:44.49:Y2k8AEzt0
訂正 Itは形式主語to say that〜が本当の主語でした。
いわゆるIt 〜to〜 構文です。
[sage] 2016/08/30(火) 01:42:33.40:Y2k8AEzt0
it=(to say)that〜Englandです。
[sage] 2016/08/30(火) 01:45:58.70:Y2k8AEzt0
by which means=and by the means
そしてその手段によって
[sage] 2016/08/30(火) 08:15:58.50:jn1HjMzi0

OK
[] 2016/08/30(火) 10:26:47.82:3zy+luzo0

ありがとう
[] 2016/08/30(火) 19:44:43.58:3zy+luzo0
練習問題41
There are few modern novels that excite my interest, and I do not know
what I should do for relaxation were it not for the innumerable detective
stories (★)that so engagingly pass the time and once read pass straight out
of one's mind.

★のthatはdetective storiesを先行詞とする関係代名詞ですか?
もし、そうだとすると、pass the timeの主語はdetective storiesになって
変ではありませんか?pass the timeの主語は人がこないと意味が通じないと思う
のですが、どのように考えればいいでしょうか?
[sage] 2016/08/30(火) 22:03:47.47:jn1HjMzi0
the time passの倒置
that〜は名詞節
for sotries の目的格補語
[sage] 2016/08/30(火) 22:04:29.92:jn1HjMzi0
よくわかんない
[sage] 2016/08/31(水) 07:48:52.91:oaPR8+010

thatはdetective storiesを先行詞とする関係代名詞でよいと思います。

pass the timeの主語はdetective storiesでもよいのでは?
別に人が来なくてもいいと思いますよ。

つまり
detective stories engagingly pass the time
は素直に「探偵小説は楽しく時間を通過させる(過ごさせる)」
と読むとよいのでは?

該当部分を直訳すると
「楽しく時を過ごさせ、ひとたび読まれれば頭からまっすぐ過ぎ去っていく探偵小説」
で問題ないのでは?
[] 2016/08/31(水) 10:02:53.89:hEi4Vc+v0
We sang songs to pass the time.
を考えるとき、passの意味上の主語はweですかsongsですか?
[] 2016/08/31(水) 10:05:28.38:oaPR8+010
weじゃないですか?
[] 2016/08/31(水) 19:01:04.83:hEi4Vc+v0

ありがとう
ここはあまりこだわらず、の解説で納得しようと思いましたwww
[] 2016/08/31(水) 23:23:43.02:oaPR8+010

真面目に答えたのになぜ「www」とかつけて馬鹿にされないといけないの?
不愉快だな。
もう今後答えるのは一切やめる。
[] 2016/09/01(木) 03:09:05.41:tV24WF430
pass the timeを「時間をつぶす」ではなく文字通り「その時間を通過する」と考えれば、detective stories pass straight out of one's mindがOKなんだからdetective stories pass the timeも問題ないのでは?
[] 2016/09/01(木) 11:19:34.66:4m5AaRfe0
the innumerable detective
stories (that) so engagingly <pass> the time and <pass >straight out
of one's mind once read

thatは関係代名詞の主格

二つのpassはstoriesにかかる

once readは後置したほうが理解しやすい。

readは過去分詞
[] 2016/09/01(木) 11:21:41.05:4m5AaRfe0
onceは接続詞
[] 2016/09/01(木) 11:24:58.27:4m5AaRfe0
onceの省略表現は多い
[] 2016/09/01(木) 11:26:29.50:4m5AaRfe0
passの繰り返しで韻を踏んでいる
[] 2016/09/06(火) 12:26:35.34:izr9YMz40
54
Wellington is said to have chosen his officers by their noses and chins.
The standard for them in noses must have been rather high, to judge by
the portraits of the Duke, but no doubt he made allowances.

疑問
@the DukeはWellingtonのことですか?
Ano doubt he made allowances 解説で make allowance for〜とありますが、
省略されてるfor〜以下の内容は the portraits of the Dukeのことですか?
つまり、実際の人物より高く書いたと理解していいのでしょうか?
[sage] 2016/09/06(火) 13:51:23.82:0tdmihN90
1) Wellington=the Duke
2) no doubt he made allowances (for them=(his officers) )

基準は高かったに違いないが
きっと事情を考慮に入れもしただろう

基準一辺倒でなく融通を利かせる部分もあったとかそういうことだろうか
[] 2016/09/06(火) 14:56:39.75:+9E1vJ3K0

貴女が見たのは台湾で出された記事ですか。
中国では、「範体字」は使わなくて、簡体字をつかいますから、

國は、日本語と同じく「国」と書くはずですし
總は、もっと簡単な字のはずです。
[] 2016/09/06(火) 14:56:59.01:izr9YMz40

ありがとうございます。
[] 2016/09/06(火) 20:05:51.38:ZqxAYxCk0

... he made allowances [for less shapely (less prominent) noses].
ということだと思う。

その根拠
make allowances for = treat leniently on account of mitigating circumstances
    (ODE Third Edition)

例文
- ... allowances should be made for their inexperience.
   (Merriam-Webster's Advanced)

Treat leniently on account of mitigating circumstances:
(1) she liked them and ●made allowances for● their faults
(2) Even ●making allowance for● the many weaknesses
on the visiting side, Wicklow could be more than happy with their overall display.
(3) That way they can ●make allowance for● your short temper and sharp tongue.
(4) It is simply not credible - even if we ●make allowance for● stupidity
- to make those outlandish claims in this House.
(5) Punters are aware of the Fringe's tight resources
and ●make allowances for● inconveniences such as badly designed
ticket wallets and box office problems.
   (以上、Oxford Dictionaries Pro より)

上記のように、make allowances for は「〜を大目に見る、斟酌する、考慮する」
という意味で、そのあとには「欠点や問題点や困った点」を表すような名詞が来る。
make allowances for [someone] とは言わないようだ。もしも someone
を入れるのなら、make allowances for someone's faults などのように、
やはり「誰それの欠点、誰それの問題点、誰それの鼻が低いという点など」が
for のあとに来ないといけない。ゆえに、一番上に挙げたように
he made allowances [for less shapely noses, less prominent noses]
などという意味のはずだ。
[] 2016/09/10(土) 17:26:10.27:GOm40xc40

とてもわかりやすい解説ありがとうございます。
[] 2016/09/12(月) 02:16:35.67:TNmPfUMh0
Fontenelle at the age of ninety, being asked what was the happiest time
of his life, said he did not know that he had ever been much happier than
he then was (★)but that perhaps his best years had been those when he was
between fifty-five and seventy-five, and Dr. Johnson placed the pleasures
of old age far higher than those of youth.

★のbut thatのthatはどんな役割があるのですか?
he did not know that(A)・・・but that(B)・・・と考えていいですか?
上のように考えた場合、(A)であることはしらないが、(B)であることはしっていた。
という風な訳になるのでしょうか?
[] 2016/09/12(月) 06:35:52.97:h68+w9XV0

そうではない。(Fontenelle) said のあとに (but) that が続いている。
今回の英文は、文脈を無視して文法的にのみ考えると、次の二つの構造がありうる。

●一つ目
(Fontenelle) said
   (1) [that] he did not know that he had ever been much happier
   than he then was
   (2) but that perhaps his best years had been....

●二つ目
(Fontenelle) said he did not know
   (1) that he had ever been much happier than he then was
   (2) but that perhaps his best years had been ....

もしも二つ目の構造を採用すると、「しかし彼の最も幸せな時期は〜だったということを
彼は知らないと言った」という意味になってしまう。しかし文脈上、おそらくは
一つ目の構造がここでは正しいだろうと思われる。

つまりこの Fontenelle の文章を直接話法に直すと次のようになる。
(Fontenelle) said, "I don't know I've ever been much happier than
I am now, but perhaps my best years were...."
[] 2016/09/12(月) 06:39:40.33:h68+w9XV0

ここでの but that の that には、どういう役割があるかという質問に対しても
答えよう。that があるからこそ、そのずっと前の Fontenelle... said から
続いており、この but that 以下は Fontenelle の台詞だとわかる。

もしも that がなかったら、これが Fontenelle の台詞なのか、あるいは
著者あるいは一般的な考え方から照らして、Fontenelle の best years は
こういう時期だったということを述べているのかわからなくなる。
that があるおかげで、はっきりとこの but that のあとの節は Fontenelle の
台詞なのだとわかる。
[] 2016/09/12(月) 09:15:40.54:TNmPfUMh0


とてもわかり易い解説ありがとうございます。
感動しました。
[] 2016/09/12(月) 22:51:17.68:dkxfkfzl0
age
[] 2016/09/15(木) 16:01:33.04:DA1aC/pQ0
Dora stopped listening because a dreadful thought had struck her.
She ought to give up her seat.
She rejected the thought, but it came back. There was no doubt about it.
The elderly lady who was standing looked very frail indeed, and it was
only proper that Dora, who was young and healthy should give her seat
to the lady who could then sit next to her friend. Dora felt the blood
rushing to her face. She sat still and considered the matter.
There was no point in being hasty. It was possible of course that while
clearly admitting that she ought to give up her seat she might nevertheless
simply not do so out of pure selfishness. This would in some ways be
a better situation than what would have been the case if it had simply
not occurred to her at all that she ought to give up her seat.

最後のwhat would have been the caseがわかりません。
what she is などの用法と同じですか?
the case の意味は?
[sage] 2016/09/15(木) 16:03:27.01:tQid1rbo0
辞書引いてみなよ
[] 2016/09/15(木) 18:04:33.14:RD13Acxo0

>>This would in some ways be a better situation
than ★what would have been the case★
if it had simply not occurred to her at all
that she ought to give up her seat.

"what would have been the case" は、
"what would have been true"
とか "what would have happened" とかいうような意味。
[] 2016/09/15(木) 18:37:16.51:DA1aC/pQ0


ありがとうございます。
たしかに、辞書にはthe caseは事実と言った訳語がありますが、what would have
been the caseを日本語に訳すと意味不明になりませんか?
むしろthe caseはif以下のことを指しているのかと考えた次第です。
[] 2016/09/15(木) 18:40:50.07:DA1aC/pQ0

「what would have happened」
だったら理解できるような気がしました。
[] 2016/09/15(木) 19:27:25.28:RD13Acxo0

一種類の辞書で納得しなかったら、3種類くらいの辞書を見比べないとダメだよ。
そして英和辞典で埒が明かなかったら、今度は英英辞典を引いたらよくわかることがある。
だからこそ(いつもじゃなくていいから)時には5種類くらいの辞書をあれこれみないと
いけないんだ。

if that is the case = if that is so = もしそうなのであれば
That wasn't the case. = そういうわけではなかった。
Why is that the case? = なぜそういうことになるのか?なぜそうなのか?
[] 2016/09/15(木) 20:19:58.77:DA1aC/pQ0

わかりやすい例文ありがとうございます。
勉強になりました
[] 2016/09/16(金) 18:11:54.17:zG/TCibR0
みなさん、お元気ですか?

実はみなさんに悲しいお知らせがあります。
私、ついに「英標」を卒業することにしました。
短い間でしたが、大変お世話になりました。

ちなみに来週からは佐々木高政の「英文解釈考」を読み込もうと思っています。
喫茶店では「英文解釈考」を読む予定です。
なので私のレスは佐々木スレにお引越しとなります。
私のファンの方は佐々木スレに来てください。

それでは、みなさん、さようなら。
[] 2016/09/16(金) 20:36:43.14:a8yovv8j0
「英文解釈考」は和訳が古い日本語なんだよなぁ
原文の時代に忠実に訳すとああなってしまうんだろうけど
[] 2016/09/16(金) 20:50:40.46:FNL9IWMK0

日本人が書いた英語の本なんて所詮は

ゴ                      ミ
[] 2016/09/17(土) 06:21:54.57:1muxCih20

和訳なんか読まなかったらいいだろ。英和辞典を引く時だって、例文の和訳を
俺はふつうは読まない。読むとしても、エッセンスをつかむためにだけ読む。
きちんとした和訳がほしけれは、自分で考え出したらいい。
そもそも和訳なんかに頼ってるような奴が、「英文解釈考」なんていう
高度な本をしっかり理解してるとは考えにくい。
[] 2016/09/17(土) 19:40:21.18:MQS4lE430

和訳がいらないなら著者が何故に和訳を書いているんだ?
解釈本は「英→日」までで完結するから最終的に和訳が重要になるんだよバカ
[] 2016/09/17(土) 20:55:10.96:jHHkxKSM0
It happened one day, about noon, going towards my boat, I was exceedingly
surprised with the print of a man's naked foot on the shore, which was
very plain to be seen in the sand.

冒頭のItはgoing〜以下をしめすitですか?
[sage] 2016/09/17(土) 21:03:58.48:MXeDEWeZ0
itは、that以下の仮主語 です
[] 2016/09/17(土) 23:03:27.98:jHHkxKSM0

thatが見当たらないのですけど
[] 2016/09/18(日) 06:10:23.39:Yl1Dg4Tk0

It happened one day ●that●, about noon, going towards my boat, I was exceedingly
surprised with the print of a man's naked foot on the shore, which was
very plain to be seen in the sand.

これは、辞書にも書いてあるような "It happened (that) S V" の構文だな。
[sage] 2016/09/18(日) 09:38:34.72:FYXD433gM
(that) I was
[] 2016/09/18(日) 09:43:07.41:Yl1Dg4Tk0
おっと、間違ってしまった。正しくは次の通り。


It happened ●that● one day, about noon, going towards my boat, I was exceedingly
surprised with the print of a man's naked foot on the shore, which was
very plain to be seen in the sand.

これに似たような例文は、次のリンク先にたくさんある。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.google.com/search?tbm=bks&q=%22it+happened+that+one+day+%22

そのうち、一つだけを見せる。
But ●it happened that● one day when she was in church, ★she heard★
a sermon in which the preacher told of the horrible pains of
hell ordained for those who refused to stop committing the sin
of lechery, and
[sage] 2016/09/18(日) 10:06:37.61:zlNGUtWe0
It happened one day, about noon, going towards my boat, I was exceedingly
surprised with the print of a man's naked foot on the shore, which was
very plain to be seen in the sand.

ある日のことだった。正午ごろ、自分のボートに向かっていたが、私はとても驚いた。
というのも男の裸足の足跡が浜辺にあったのだ。それは砂の中でとても平ら
に見えた。

>冒頭のItはgoing〜以下をしめすitですか?

ItはIt was rainy day. と同じだろ。仮主語。
going は分子構文
[sage] 2016/09/18(日) 11:49:03.46:cxIAkEdl0
足跡が平ら、って誤訳だよな。

足の裏が平らなら〔土踏まずなし〕わかるけど。
[] 2016/09/18(日) 12:08:40.09:Yl1Dg4Tk0

>> the print of a man's naked foot on the shore, which was
very ●plain● to be seen in the sand.

の言う通り、この plain は clear とか obvious という意味だな。
[sage] 2016/09/18(日) 12:11:42.83:iZWujyxbM

君に英標は無理だ
ビジュアル英文解釈教室から始めなさい
[] 2016/09/18(日) 13:50:00.96:nY6iWCn/0
英標の難構文に絞った解説サイトがあると便利だな
700選とか解釈教室にはそういったのがあるみたいだし
[sage] 2016/09/18(日) 14:12:43.82:MxERVsHW0
入門英文精講でいいじゃん
CD付き
[] 2016/09/18(日) 16:11:44.45:mQp2qNTk0

詳しい解説ありがとうございます。
おかげですっきりしました。
[] 2016/09/19(月) 13:50:58.53:f1kELpCN0
I believe the first test of a truly great man is his humility. I do not
mean by humility, doubt of his own power, or hesitation of speaking his
opinions; but a right understanding of the relation between what he can
do and say, and the rest of the world's sayings and doings. All great men
not only know their business, but usually know that they know it; and are
not only right in their main opinions, but they usually know that they
are right in them; only they do not think much of themselves on that account.

内容についての疑問
@All great men not only know their business, but usually know that
they know itについて
but以下がなぜgreat menなのか理解できません。
「自分が知ってることを知っている」って当たり前のことではありませんか?

Aright in their main opinionsとright in themのちがいがわかりません。
[] 2016/09/19(月) 14:11:13.10:mjABBKx00

they know their business なら、仕事の内容、進め方、業界の様子、製品や技術、
顧客や市場の動向を熟知していること。しかし、それを熟知しているということを
はっきり意識していないかもしれない。しかし they know that they know
their business とは、仕事の内容を熟知しているということをはっきり意識している
という意味。

right in their main opinions と right in them とは同じこと。
their opinions の繰り返しを避けて them と言っているだけ。
[] 2016/09/19(月) 14:37:03.67:f1kELpCN0

ありがとうございます。
特にAは完全に勘違いしてました。@と同様にknowがポイントというのが理解でき
ていませんでした。
[] 2016/09/30(金) 23:57:05.90:1JRLMv/a0
学参で英標以上に難易度が高い本って存在しないのですか?
[sage] 2016/10/01(土) 01:27:52.03:Uyfm1xMx0
昔は色々あったよ 思考訓練とか
[sage] 2016/10/01(土) 12:03:01.54:pGhGXqBP0
they know their business
のbusinessは、
"Mind your own business!"
のように、、「すべきこと、本分、職務」ではないでしょうか。
つまり、「自分のすべきことをわきまえている」だと思います。
「すべての偉人たちは、単に本分をわきまえていたり、正しい意見を持っているだけではなくて、普通はそれらを自覚している。
彼ら(偉人たち)は、それだからと言って自惚れたりしないだけなのだ。」
前文の内容を言い換えあるいは説明した文章だと思います。
[sage] 2016/10/01(土) 14:17:01.26:pGhGXqBP0
編集途中で書き込んでしまいました。
mind your bussinessのbusinessは個人的な関心事なので別物でした。
また、私の「本分を弁える」は「出過ぎたことをしない」になってしまうので日本語としてダメでした。
「高い能力を持っている」ことの言い換えとして本職(や関心領域)についてよく分かっていると
[sage] 2016/10/01(土) 18:05:24.45:pGhGXqBP0
途中で切れました。教養がないからか考えるほど自信がなくなっていきます。

整理すると

偽humility
A doubt of his own power
B hesitation in speaking of his opinions

真humility=all great men
a right understanding of the relation
between what he can do and say,
and the rest of the world's sayings and doings.

A' know that they know it{ they know their business}
B' know that they are right in them{their main opinions}

only they do not think much of them selves on that account.

ABとA'B'、細かく言えばAとA'、BとB'が対比されています。
偉人は本分を知っている"know their business"から偉大な業績を残せます。
そして、そのことを自覚している"they know it"のです。
だからこそ、自らの力量を疑うこと"doubt of his own power"がないのです。

「偉大な人間は、自分の本分を心得ており、正しい意見を持つだけでなくて、そのことを客観的に認識しています。
ただ、彼らは、だからと言って自惚れることはないだけです。」
これこそ、「自分に可能な言動と、世間の他の人々との言動との関係を正しく理解した」上での、真のhumilityなのです。
bussinessの適切な訳語が思い付かないです。
芸術家にとっての芸術、学者にとっての学問のようなものだと思いますが。
仕事でも訳は成り立つと思いますが、本分(自らのなすべき勤め)あたりが適切かと思います。
[] 2016/10/01(土) 18:29:59.98:ydY9mwz40
僕は を書いた。確かに know one's business は職業とか業界とか仕事のこと
を熟知しているという意味だけでなく、「本分をわきまえている」という意味にも
解釈できそうだ。今回の文脈においては、そういう意味でとらえた方がいいのかも
しれない。ただ、職業に絡んだ意味で解釈できなくもないと思う。職業や
業界に絡んで to know one's business (OR job or profession OR industry)
という言葉を使っていると思われる例文を、Google Books すなわち書籍本文
検索サイトから抜き出してみる。

(1) I know talent and ●I know this industry●. I know what the public
wants and I know what sells.

(2) As I explained to you, I have been around this industry
all my life. My father was a presser. ●I know this industry●, and I know ...

(3) Please don't worry, ●I know my profession●, I'm lucky at war;
a commission and the cross await me.

(4) I know my duties in life," he assured his friends firmly.
"●I know my profession● better now than when I left Boston,

(5) What is your greatest achievement in your profession?
I have accomplished the know how to be in touch with pediatric
dentistry and ●I know my profession● very well. Now I feel very ..

(6) “You're so confident in what you do.” “●I know my job●
and what it takes to get it done.”

(7) And I'm good enough to do this. ●I know my job●. My job is to
sit here comfortably now. I'm doing ...

(8) ●I know my job.● I knew my job, and I did my job very well,
for seventeen long years. (続く)
[] 2016/10/01(土) 18:30:43.20:ydY9mwz40
の続き
(9) And whether the evening is long or short, ●I know my job●.
My time is short any way I look at it. Remember, our business
as a Christian, our one obligation, our vocation in the time
allotted us is to be a faithful witness of the Lord Jesus Christ by ...

(10) Listen to me, I say. I can't. Izzy, damn it, stop and think.
I'm a big city cop. One little cog in a tremendous machine.
●I know my job● and I do it pretty well except that sometimes I ...

(11) “I'm sorry, Cait, but you know the rules.” She waved away
his apology. “I'm not pissed at you, Wales. ●I know my job● and
I know it's not always what it seems. I'm a pawn. I can be
sacrificed. It's just... I dunno. (続く)
[] 2016/10/01(土) 18:31:01.81:ydY9mwz40
の続き
★know one's business の例★

(12) They're gone now, of course. All the old bookstores are
gone now. You know, you could go into any of those stores and
the guy there would really help you. ●They knew their business.●
They certainly did. ★I know my business★, too, Mr. Wynn.

(13) But ●I know my business●. I'm good at it. Your business is
teachin' English. You're good at that. But your part of my business
is over. Stay out. I appreciate your good intentions,
but this is my job.”

(14) I do this by having confidence in myself—not arrogance, but
the genuine confidence that comes from using all the strategies
I have discussed so far in this book. ★I know my business★ and
my products thoroughly, I am passionate about what I do, ...
[] 2016/10/01(土) 18:36:02.47:ydY9mwz40
いろいろと書いたけど、結局は、 さんの言う通り、"to know one's business"
は、今回の原文の文脈では仕事・職業・業界のことのみならず、もっと広い意味で
(たとえば学生にとっての学問することや、主婦にとっての子育て業や、
ボランティアにとっての無報酬の奉仕活動や、宗教に携わる一般人の
宗教活動なども含めた)あらゆる意味での活動における「自分の本文をわきまえている」
という意味で捉えた方がはるかによいということを認めます。ありがとう。
[] 2016/10/01(土) 18:53:50.48:ydY9mwz40
というわけで、 の原文に出てくる business という単語は、「本分」とか
「なすべきこと」とでもいうような意味だな。英語の business という言葉は、
お金になろうがなるまいが、さらには人の役に立とうが立つまいが、遊びであろうが
何であろうが、ときには人殺しさえをも含めた人間のあらゆる活動を business
という言葉で総称することができそうだ。だから便利だ。

その一方、日本語ではそれに相当する単語がないみたいだ。英語の business という
言葉の使われているあらゆる状況に適合する万能の言葉がない。だからあるときは
「本分」であり、「なすべきこと」であり、「仕事」となったりする。「仕事」と
してしまうと、通常はお金になるような活動だけを指してしまいそうだ。

しかし今回の英語原文における business はおそらく、たとえば地区の自治会活動や、
老人会や子供会の活動、ママさんバレーの同好会活動、子供に無報酬で書道やダンス
を教える地元の活動、家族における人間関係、近所の人とのおつきあいなども
すべて含まれるのだろうと思う。(間違っていたら、教えてほしい。)
[sage] 2016/10/01(土) 19:04:45.85:pGhGXqBP0

私も、初見の際にさんの解釈「仕事(職業)」「すべきこと」あたりで迷いました。

そこで、原典を探すと、ラスキンの"of modern landscape"の一部(§24)だとわかりました。
ttp://jump.5ch.net/?http://www.gutenberg.org/files/38923/38923-h/38923-h.htm#CHAPTER_XVI
迷ったらbusinessでテキスト検索してください

引用文の後に、偉人が自分の業績の凄さを自覚しているエピソードが続きます。
そして著者は、「ただ、偉人たちは、他人が自分達にひれ伏し崇拝することを期待しなかった」のだ、ともう一度偉人の謙虚さをアピールします。
問題はその後で、
they have a curious under-sense of powerlessness,
feeling that the greatness is not in them, but through them;
that they could not do or be anything else than God-made them.
And they see something divine and God-made in every other man they meet,
and are endlessly, foolishly, incredibly merciful.
と続きます。謙虚さは偉人の人格の話かと思ったら、神への敬意が源泉だったわけです。
また、検索するとどうもbusinessを(勤め)として使用している例が多い気がしました。
[sage] 2016/10/01(土) 19:16:05.26:pGhGXqBP0

ということで、私は"business"を「すべきこと」「本分」ととらえることにしました。
ひどい問題だ
[] 2016/10/01(土) 19:22:03.03:ydY9mwz40

>>また、検索するとどうもbusinessを(★勤め★)として使用している例が多い気がしました。

その「勤め」って、どういう意味ですか?「神へのお勤め」つまり信仰にもとづく
人間の諸活動ですか?
[sage] 2016/10/01(土) 19:30:57.70:pGhGXqBP0

CHAPTEE IV. OF THE FALSE IDEAL: FIRST, EELIGIOUS
That men's proper business in this world falls mainly into three divisions :

みたいな
これ自体は神への勤めという意味かわからない(精読する気にならない)です。
しかし、3つ"business"の具体例が列挙された後に新約聖書の話になるし、タイトルがモロに。
[] 2016/10/01(土) 19:45:20.97:ydY9mwz40
 ありがとうございます。
ttp://jump.5ch.net/?http://www.gutenberg.org/files/38923/38923-h/38923-h.htm
このリンク先にある文章を少し引用してみます。

That men's proper ★business★ in this world falls mainly into three divisions:

●First, to know themselves●, and the existing state of the things
they have to do with.

●Secondly, to be happy in themselves●, and in the existing state
of things.

●Thirdly, to mend themselves, and the existing state of things●,
as far as either are marred or mendable.

These, I say, are the three plain divisions of proper human business
on this earth. For these three, the following are usually substituted
and adopted by human creatures:

●First, to be totally ignorant of themselves●,
and the existing state of things.

●Secondly, to be miserable in themselves, and in the existing state of things●.

●Thirdly, to let themselves, and the existing state of things, alone●
(at least in the way of correction).

====================

ということは、men's business とは Ruskin に言わせると、あの当時の
敬虔なキリスト教徒らしい、欲望を抑えておとなしく生きるべきこと、というような
感じかなと思います。
[sage] 2016/10/02(日) 10:18:46.99:SEX4tHxZ0
英標はサイズアップしてA5版にすべきだと思うよ
[] 2016/10/02(日) 13:23:22.10:iSqAB0vSp
さらに、初級・中級・上級と分冊。
[] 2016/10/02(日) 14:28:45.27:KJrVsrtD0
さらに旺文社精鋭陣による詳細な別冊解説集が加わる
[sage] 2016/10/02(日) 14:29:13.54:NdrVcfhB0
問題精講シリーズとして、既に3段階に分かれてるよ
[sage] 2016/10/02(日) 21:11:36.01:klzMyaE40
このスレや知恵袋の質問をみていると、学習者が困りそうな部分の解説が薄そうですね。
それこそ練習問題を含めた詳細な解説集が必要そうです。
私も、一冊買ってみるかと思い、公式サイトを見ました。
「高校生向け レベル『標準』・応用」とあり苦笑しました。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.obunsha.co.jp/product/detail/032331
[] 2016/10/06(木) 01:40:46.89:RRQdVoog0
これ高校生向けじゃないよ(笑)
[] 2016/10/08(土) 11:41:13.70:WRN9mwpv0
「ビジュアル英文標準問題精講」みたいなの出たら売れるかな
[] 2016/10/08(土) 13:57:09.06:0D5FqFxT0
「ビジュアル英文標準問題精講」著:デーブ・スペクター
[sage] 2016/10/08(土) 14:12:59.12:c0bsIQyN0
合格体験記を読むとこのシリーズ、英標よりも
基礎英文問題精講を繰り返したという人の方が
多そうだね。
[] 2016/10/08(土) 14:41:37.67:nOPcUcSi0
留学経験者すら難しすぎて挫折する参考書
[] 2016/10/08(土) 15:56:10.64:0D5FqFxT0
そこで日英両方の言語に精通した知識人デーブ・スペクターの登場ですよ
デーブが詳解した「ビジュアル英文標準問題精講」が出版されたら、英語学習に革命が起きるはず
[sage] 2016/10/08(土) 17:07:44.56:aJscrSNya
デブ大久保でもおk?
[] 2016/10/21(金) 15:29:46.00:iJ/a+kQn0
先日これを購入したのですが、適切な勉強方法ありますか?
英検1級用に一番適切な参考書だと思うのですが
[sage] 2016/10/21(金) 15:55:58.43:a5uyCLZX0
いや一番適切、かというと
違うと思います
英検一級のために
100年前の英文学を読む必要はないです

過去問に優越するとは思えません
[] 2016/10/22(土) 08:16:39.83:qOQO18/i0
一級受験のために効果がある参考書だとはよくきくけど
さすがにこれだけだと昨今の時事英語は弱いよ。
[sage] 2016/10/22(土) 08:56:28.62:Wsq4NBxN0
これでサケツミーとかドンファイリッフィーリッ!とかわからんだろw
[] 2016/10/23(日) 08:23:43.54:yI9P45Ua0
ちょっと勃読みした限りでは確かに英検一級に必須な語句構文が目白押しのようにも見えます。
効果ありは嘘ではなさそうだがこれは百年前の時事英語でもあるのでしょう。
[sage] 2016/10/23(日) 13:11:18.87:TptmcdXJ0
勃読み・・・・・
誤変換なのはわかるんだが、吹き出してしまった
[] 2016/10/23(日) 23:26:38.39:a1WCK6cb0
英検1級取得して国内営業の胡麻擂りクソ部長を馬鹿にしてやりたい
[] 2016/11/16(水) 20:32:06.69:67/saeXF0
面白いこと言うなあ 
浮かんだのはパックンと肉切りジェイソンな
パックンはハーバードだけど大した学部じゃないから地頭さほどよくなさそう
肉切りジェイソンは経営者でもあるし独自ネタで切り込める頭は並じゃない
こいつこそ英語学習にRevolution No.9だぜヽ(`Д´)ノ
[] 2016/11/19(土) 16:19:04.51:WSIaybgp0
英文標準問題精講のちょっと前のを古本で買ったんだが
There を three と誤植したのを見つけた。

これだけ長期に多く売れた本がこんなのも直していないことに非常に驚いた。

後期の問題だからもうほとんど読まれていなかったのかな
[sage] 2016/11/21(月) 18:30:07.51:OYjnPvkid

まだその誤植あったの・・
[sage] 2016/12/07(水) 18:27:45.09:lTYexiAS0
洋書で自分の気に入った小説を読んだほうがいいでしょう
[sage] 2016/12/16(金) 00:54:44.04:pz5OXuwp0
英文標準問題精講は読み飽きたので、最近は現代文標準問題精講を新幹線等の長距離移動中にワンカップ呑みながら読んでますが。
[sage] 2016/12/17(土) 11:30:03.18:BRfMrtIv0

その本の著者の榊邦彦氏のブログで、中原道喜氏が昨年急逝されていたことを最近知りました。
もう誤訳の構造シリーズの新刊やマスター英文法の最終改訂版は読めないのかと残念です。

「勤務校の大先輩で、敬愛する中原道喜先生の「英文標準問題精講」を始めとした、数々の「標準問題精講」シリーズは、
何十年も売れ続ける大ベストセラーで、名著中の名著ですが、今回の執筆にあたり、方針に悩みが生じたときは、
いつも中原先生の「標準問題精講」を、遠い遠いお手本にしてきました。

中原先生にお届けするのを楽しみにしていたのですが、つい先日、6月末に急逝なさり、
直接、お手元にお届けすることができなくなってしまったのが、心残りです。」
[sage] 2016/12/17(土) 11:59:56.78:8bXkTc/f0
旺文社は儲かっているんだから、
思考訓練の場と和文英訳の修業の版権買い取って売れば良いのに
[] 2016/12/22(木) 22:08:18.26:tQOaoitK0
最近英語学習のモチベーションが下がっているので、amazonの書評を見てたら 英標 を知り、早速発注。今日届きました。
現在行っている 長文精講 3周目が終わったら英標に入ります。(構造理解しながら音読してます。和訳はチラチラ見てしまいます。)
ちなみにトランプのThe Apperentice をつべで見まくってるうちに、自然に音読の発音が上手くなってました。

(主な戦績)
基礎英文精講を3周、基礎長文精講を2周、速単上級を3周、リンガメタリカを2周、
技術100を2周、ポレポレを2周、透視図を1周
[sage] 2016/12/23(金) 03:28:02.11:d4Hi1PWS0
ブクオなら108円
[sage] 2016/12/23(金) 08:38:49.14:atXlxJX+0
原の英標をしっかりやれば英検だろうがTOEICだろうがなんでもござれという感じだ
[sage] 2016/12/23(金) 11:58:17.05:1xtrgOI50
TOEICはビジネス関連語彙ばっかりだから無理だよ
[sage] 2016/12/23(金) 16:16:31.16:hELMbltf0

VOA聴いたり、英会話Podcast聴いたり、Netflixで洋ドラ観たり、キクタンアプリでボキャビルしたり、息抜きかつ、鍛えてきた英語力を利用した娯楽とかも取り入れたら?
実際に外国人と話したり。
[sage] 2016/12/23(金) 17:25:43.86:atXlxJX+0

満点は無理だろうけど、自分は大学受験用の問題集と英標と英語長文精講で、対策なしの最初のTOEICは800付近だったよ
単語帳も過去にターゲット1900を1000語ほど覚えただけ
[sage] 2016/12/23(金) 17:30:19.21:1xtrgOI50
なんでもござれって言うたやろ
[] 2016/12/24(土) 13:42:23.12:RBR5H1KiaEVE

英標は新装版になって、それ以前になかった誤植が急にいっぱいある刷があるからブックオフはオススメしない
[] 2016/12/27(火) 13:29:16.17:EfqLtgof0
ブクオは216円でしょ
108円は文庫新書だけになった
[sage] 2017/01/06(金) 08:04:09.40:yxHXMnQXa
英標とか趣味で使うもんだろ。実用的な参考書ではないわ
[sage] 2017/01/11(水) 11:37:17.25:dkbioqGJ0
英文読んでてtoやonが出てくるたびに用法を確定させるために文全体から推測する一瞬の間が生まれるんだけど、これはまだ直読直解できてないってことなんだろうか
このtoは「〜するために」なのか「〜して、〜」なのか、みたいな
[] 2017/01/14(土) 00:28:51.67:CqLphaD10
英検対策に使ってるがなかなかいい教材やな
[] 2017/01/14(土) 09:04:02.59:tLrFtg0m0

前置詞が感覚でつかめてないということやね
そこを抜けないとどういう種類の本でもスラスラ読めない
[sage] 2017/01/14(土) 17:10:32.00:gZW2KaJU0

感覚をつかめている人はどんな風に読んでるの?
[] 2017/01/17(火) 20:54:45.98:q/hOOlXs0
中期の中盤から一気に難しくなるな…
[] 2017/01/18(水) 02:30:35.93:f2A7dzBN0
ピーターセンの本に書いてあったな、日本人学習者が最後まで分からないのが「前置詞」だと
そして英米人が日本語を勉強して最後まで分からないのが「助詞格助詞」だと
[] 2017/01/18(水) 19:06:05.13:Y6+CgcOE0
中原道喜著 『基礎英文問題精講』, pp. 128-129

He is the greatest conqueror who has conquered himself.
(自分自身を征服した者が最も偉大な征服者である。)

正解は明らかに2番目の文章です。このように関係代名詞を先行詞と離れて書いてはいけません。
ぱっと読んだら関係代名詞の先行詞はthe greatest conquerorと推測するのが普通であって
、中原氏は「彼は自分自身を征服した最も偉大な征服者である」を誤訳としていますが、
こちらが誤訳で中原訳が正しい訳となぜ彼は断言できるのでしょうか。普通に読めば
、「彼は自分自身を征服した最も偉大な征服者である」と訳せざるをえません。
これが誤訳なのであれば、読者に誤解させるような英文を書く人のほうが悪いのです。

by (ワッチョイ 253a-l/of)/ID:AQ71ZKzn0
[] 2017/01/18(水) 19:08:23.63:Y6+CgcOE0
(ワッチョイ 253a-l/of)/ID:AQ71ZKzn0 さんがまちがって別スレに書いていた
のでこちらにコピペしました。
[] 2017/01/19(木) 18:20:03.81:wN44Wxip0
難しいぞ英標!
高校生には無理だ!
[] 2017/01/19(木) 21:01:11.55:0KqPYO4V0
英文解釈教室を仕上げてからやると、
工程表通りにサクサクはかがいくらしい
[] 2017/01/20(金) 00:04:47.40:xfXMo1AX0

>中原訳が正しい訳となぜ彼は断言できるのでしょうか。

ヒント:"the" greatest conqueror
[sage] 2017/01/20(金) 00:10:46.83:ZVjIG4I20
chairman→chairpersonとか
ことごとくgender freeに移行中の昨今,
既に滅亡した表現だなあ
[sage] 2017/01/20(金) 02:00:09.76:C+oFLOgR0

the 最上級でも人が先行詞なら普通にwho使うけど
そういうことじゃなくて?
[sage] 2017/01/20(金) 02:17:58.07:gBe260JUa
もう古すぎて大学受験には役立たずだな。
[sage] 2017/01/20(金) 05:09:25.52:LLqrfjASM
Fランはだまってろ
[sage] 2017/01/20(金) 17:42:52.76:xEFwvIiX0

何版?
3訂版だとそのページにそんな文は無いけど
[] 2017/01/20(金) 17:59:54.63:6aPx4iRa0
うーむ
やりがいがある
[] 2017/01/20(金) 18:33:57.36:QLr/i4wRK
He whoじゃない意味的におかしい。そうでないと、
自分を征服した者のうちで、その中でもっとも自分をよく征服した者という意味になる。そんなのへんだろ。
[] 2017/01/20(金) 18:48:27.40:QLr/i4wRK
もし、そういうことがいいたいなら、nativeはこんな表現はしない。
He completely conquered himself,で足りる。
[] 2017/01/20(金) 18:53:30.86:QLr/i4wRK
文法的に成り立っても
unnaturalだということ。
[sage] 2017/01/20(金) 19:50:23.47:ZVjIG4I20
「基礎英文なぞなぞ」ならおk
そんなの入試で出したら女性教員からすげえ怒られるよ
開成高校みたいな男子校ならいいのかもしんないけど
今は性差別は冗談じゃなくて糾弾の対象になる
[] 2017/01/22(日) 12:56:40.15:Tvcn34lC0
314です。
英標に入る前に、リンガメタリカを構造意識しながらの音読を一周済ませて、
英標は、ようやく初期が終わって中期に入りました。
先日、英字新聞ちらっと見たら、結構読めたのでびっくり。
トランプの就任演説も、ほぼ理解できてびっくりです。
でも、あいかわらずモチベーションあまり上がらない。
脳を刺激するために、洋物AVでも見ればいいのかも知れない。でもキモそうだ。
[] 2017/01/22(日) 13:15:32.01:qXDd0lJn0

You should watch the program below if you want to improve your listening skills.

ttp://jump.5ch.net/?https://www.ted.com/
[] 2017/01/23(月) 21:39:14.94:Pff5dZ5f0
問題文と例文をgoogle翻訳とweblioに読ませて音声をダウンロードしているんだけど
どっちがいいのだろう。二つとも結構印象が違うんで迷う。
とくに長文になるとどっちもちょっと違和感があるんだけど皆どうしてる?
[] 2017/01/24(火) 20:58:52.14:d7Ja259C0

kindleのtext to speechを使ってるよ。
mobipocketで変換してkindleに取り込むんでる。
[sage] 2017/01/26(木) 02:09:14.50:jgTB6J8n0
今年、英検1級を受験予定の者です。
かつうら塾という香川県の有名な英語塾(のHP)が英標の音読推しなので
英検1級合格へ向けて、英標の読解と音読トレーニングをやって、英語の総合力を上げようと
今日購入しました。
(一応、他にも英検対策は別にいくつかやってます。)
さっそくやり始めたんだけど
あの文の解剖(の図)ってやつに全く馴染めないw

ある程度、構文把握やリーディングの力があるなら、あの文の解剖図は無視しても かまわないかな?

音読をやるんで、できたら手本となる音声が欲しいのだけど
で上っている
google翻訳やweblio、text to speechなどの読み上げは
英標みたいな複雑な長文でも、割と自然な感じの読み上げになるのでしょうか?
まあ、自分で試せって話なんでしょうけど…
[sage] 2017/01/26(木) 03:35:13.79:jDwkm65c0
修飾と被修飾の関係を理解しているなら大丈夫

それが解らないなら国語の問題、日本語をもっと勉強しよう
[sage] 2017/01/26(木) 12:34:12.55:jgTB6J8n0

レス、サンクスです

とりあえず、文の解剖(図)は参考程度にちらっと見る程度にしておきます。
[] 2017/01/26(木) 16:04:29.59:Lmfj2bUV0
あの樹形図って要するにダイアグラムなの
むか〜し宮崎尊センセの本でチラッと見たのとは違うようだけど
ダイアグラムにも流儀があるということなの
[sage] 2017/01/26(木) 16:09:16.85:QLZh3vh10
ttp://jump.5ch.net/?http://readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-676.html

>今日まで使われるこのダイアグラムは、1877年に出版されたAlonzo Reed と Brainerd Kellogg 1877. Higher Lessons in English(→Gutenbergで読める)に登場するものだが、
>1847年には早くもW. S. ClarkがA Practical Grammarの中でバルーン・メソッドと呼んだ類似の方法が提案されている。
[sage] 2017/01/26(木) 17:33:34.45:31nE0HcD0
文毎に個性のある形っていうのは
極めて面白いな

インフォグラフィックのミソがある
[] 2017/01/26(木) 20:22:53.06:Lmfj2bUV0
なるほど納得したわ。
宮崎尊のはワードを楕円や四角で囲ったり下線を引いたりだったと思うのだが
あれはオリジナルだったのかなぁ。
[sage] 2017/01/26(木) 20:30:04.81:31nE0HcD0
その手は色々あるだろうな
マーカーの仕方を流派にしても
しょうがないし

訓読と違って
[sage] 2017/01/26(木) 22:39:57.79:T85TgXil0
test
[] 2017/02/13(月) 23:18:40.98:Pl+0/STE0
この参考書の勉強の仕方を教えてください
音読丸暗記でオーケーですか?
[sage] 2017/02/14(火) 02:27:38.16:bOeFRI+/0
いいえ、文学を味わう本です
[] 2017/02/14(火) 07:09:18.69:hfO4Zr5e0St.V
基本的な文法や語句はわかっているべきだけど
そうじゃないなら頭から丸暗記すべきだな。
[] 2017/02/27(月) 09:29:33.95:dRs3MkxB0
ttp://jump.5ch.net/?https://youtu.be/85-XncAUZXc
[] 2017/03/02(木) 23:07:47.05:enN3MIpmp
1月から始めてやっと第三篇に入ったとこ
ちょこちょこ分からない部分がある
教えてくれる人がいればなあ
[] 2017/03/03(金) 01:59:50.17:KQzidBDm0

社会人サークルを立ち上げてみれば?

読書百遍(ひゃっぺん)意(い)自(おの)ずから通ず
[] 2017/03/03(金) 23:02:12.83:KQzidBDm0
ブックオフ510円で買ったよ。
[] 2017/03/04(土) 00:31:23.64:TZXz9s8p0

エイヒョウ倶楽部の会員になりませんか
[sage] 2017/03/04(土) 00:38:27.51:ejuxYReC0

英標を100回繰り返そうと思う。
[sage] 2017/03/04(土) 00:40:04.66:ejuxYReC0
「紫禁城の黄昏」と原書「Twilight in the Forbidden City」を購入。

英標と合わせて何度も反復しようと思う。
[sage] 2017/03/04(土) 00:47:36.34:ejuxYReC0
英語表記の中国人の名前や地名がメンドイ。
ピンインが分からないと理解が困難。
[] 2017/03/04(土) 01:03:25.39:TZXz9s8p0
エイヒョウを完璧にすれば洋書楽勝になる?
[] 2017/03/04(土) 01:14:06.34:Ld/Zwu7n0
語彙力さえ何とかなればな
[sage] 2017/03/04(土) 01:16:49.08:ejuxYReC0
語彙力強化は、ジャパンタイムズ英検1級・準1級単語帳でカバーする。
[] 2017/03/08(水) 16:46:06.18:FWmV1FhD0
英語の参考書の最難関 『英文標準問題精講』を極めよう!
ttp://jump.5ch.net/?https://www.reverie.tokyo

このサイトでは、これから、『英文標準問題精講』に掲載されている英文の英文解釈(構造分析)から、文法事項、直訳から意訳までを、1題ずつ解説していきます。
本書では行き届いていない部分や、見落としがちな部分、曖昧にされたままになっている部分も細かく解説していきます。
[] 2017/03/08(水) 18:52:01.02:e7sXOaM10

ピンインなんて簡単だぞ
中国語の入門書をきちんと読めば2時間もあれば完全マスターできる。
[] 2017/03/08(水) 20:21:00.77:cKFhGF+M0

基礎英文問題精講しかやってないけど、洋書読むだけの方が遥かに楽だよ。
洋書の難解な語法を纏めたものが参考書な訳で、だから、
参考書は効率よく難問を把握し勉強するのに最適な訳だけど、覚える為には(実用出来るという意味)、練習、つまり実際の読書や英会話を実践しないとダメだよ。
はっきり言って、洋書を読みたいだけならまずは語彙力を増やす事と、とにかく読みたい本を読む事だよ。
[sage] 2017/03/08(水) 22:05:54.32:FWmV1FhD0

洋書といってもモノによるのでは?
19世紀末から20世紀初頭の文章は難儀かと。
前スレだったかに、SAT対策本は19世紀末の文章からの抜粋が多いとあったが。
[sage] 2017/03/08(水) 22:07:30.35:FWmV1FhD0

英語表記の中国人氏名や地名を押さえたいので、
ピンインを学べる適切な参考書を教えて頂ければ幸いです。

別に中国語そのものを学ぶつもりは無いです。
[sage] 2017/03/08(水) 23:06:16.42:FWmV1FhD0
>基礎英文問題精講



良書。
構文編40題+文脈編20題やれば十分。
ただ、もうちょっと解説が欲しいね。
本のサイズも大きいほうが学習しやすい。
[] 2017/03/09(木) 07:30:38.02:qmovz5FQ0

そこの解説は信用できるのでしょうか?
[] 2017/03/09(木) 12:12:51.26:acrpEMxb0

自分で判断して貰うとしか。
[sage] 2017/03/11(土) 13:48:10.78:LhLEIy1K0

英標全部やった訳ではないけど、十数題くらいランダムに読んだ感じでは洋書を読む方が難しいと思う
少なくとも「洋書楽勝」にはならない
洋書を読んでいると日本人が「難しい」と思う文章はたくさん出てくるし、普通の文法書に載っていないような表現に出会うこともある
英標の難しさの半分は掲載されている文章がちょっと難しいことにあるけれど、残りの半分は不親切な解説にある
「この部分が分からない人はこの解説を読んでも分からないだろうな」とか、「学習者が疑問に思うポイントが無視されて文体の話をしているな」と感じる点が多々あった
読解や構文分析の力を底上げしたいなら、私は英文解釈教室を始めとする他の書籍を勧める
「英標を完璧にすれば洋書が読める」というよりは、「洋書を読む前に簡単な語句解説や訳の付いている英標で練習しよう」という気持ちで読む本ではないか
アンチレスみたいになって申し訳ない
[sage] 2017/03/11(土) 16:18:51.11:2HZg06Gy0
不親切な解説というより、日本語に訳しにくいだね
[] 2017/03/11(土) 21:07:06.18:ojCld4Lx0

なんで欧文社は、こういう取り組みをしないのだろうか?
せっかくの歴史的名著、先代からのレガシーを有効活用して貰いたい。

研究社WEBマガジンLinguaリンガに柴田耕太郎氏が
『英文解釈教室・改訂版』ノートという特集を執筆している。
ttp://jump.5ch.net/?http://www.kenkyusha.co.jp/uploads/lingua/prt/15/eibunkai1611.html
[] 2017/03/23(木) 17:32:04.97:dwD7aJS/0
残すところ後期10日間の練習問題だけとなりました
早く終わらせて何周も復習したい
[sage] 2017/03/23(木) 20:03:50.69:gavrn0lz0

目指すは、220英文の全文暗誦だ。
[] 2017/03/23(木) 20:32:03.57:dwD7aJS/0

全部やり終えましたか?
[] 2017/03/23(木) 21:58:48.96:gavrn0lz0

まだまだ。
俺は一生この本を繰り返すと思う。
[] 2017/03/23(木) 22:22:34.02:dwD7aJS/0

私もこの本を一生の友にしたいと思います
[] 2017/03/23(木) 22:47:45.19:gavrn0lz0

「英文味読の真相39」
ttp://jump.5ch.net/?http://place-inc.net/details/midoku/midoku.html



これ良書。英標好きならオススメ。
[] 2017/03/24(金) 00:09:23.35:aSAdFNAG0

おお、ありがとうございます
[] 2017/03/24(金) 00:39:25.08:Wgak5hSP0

面白そう!

このスレと対極というか、並行してこんなスレも読むと良いと思う。
おすすめの英会話本
ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1315698149/
[] 2017/03/29(水) 20:22:13.07:2QPzcVUY0NIKU
分からない所があってもやもやする
[sage] 2017/03/29(水) 21:03:33.12:L5zR84Te0NIKU
たとえば?
[] 2017/03/29(水) 21:46:36.33:/mpH4XDO0NIKU

英語の参考書の最難関 『英文標準問題精講』を極めよう!
ttp://jump.5ch.net/?https://www.reverie.tokyo

このサイトでは、これから、『英文標準問題精講』に掲載されている英文の英文解釈(構造分析)から、文法事項、直訳から意訳までを、1題ずつ解説していきます。
本書では行き届いていない部分や、見落としがちな部分、曖昧にされたままになっている部分も細かく解説していきます。

HP未掲載部分について、
1題250円で解説を販売している。
[] 2017/03/31(金) 23:12:35.12:+gOJT1jS0
旺文社の許可取ってやってんのかね?
[] 2017/04/01(土) 08:12:56.60:+7CZ4D0p0USO
それを言うなら例の予備校の音声も許可とってやってたのか
[] 2017/04/02(日) 21:37:12.66:PMVgmbRs0
後期10日 練習問題106
That everyone shall exert himself in that state of life in which he is placed, to practice true humanity toward his fellow men, on that depends the future of mankind.
この部分が分かりません
どなたか解説お願いいたします
[sage] 2017/04/02(日) 22:39:57.88:9tkU12b00
主部 the future of mankind
述部 depends on that
で、on thatのthatの中身が、[That everyone shall〜 his fellow men]の部分

「皆が〜努力すること」、そのことに、人類の未来がかかってる
[] 2017/04/02(日) 22:51:25.92:PMVgmbRs0

御回答ありがとうございます
倒置ということでよろしいでしょうか
[sage] 2017/04/03(月) 07:18:45.15:jEjkXnJS0
おk
[] 2017/04/03(月) 22:57:47.17:SXWny/l80
英文標準問題精講
後期10日 練習問題108
It is this twofold aspect of the use to which science can be put
that has raised in acute form the question as to how far it is morally justifiable to make
and perfect discoveries and invention which can be used for purpose of destruction
or result in the ultimate impoverishment of a man.

acute form the question
鋭敏な疑問という意味でしょうか

perfect discoveries and invention
の部分が全体とどう繋がっているのか分かりません

分かる方お願い致します
[sage] 2017/04/03(月) 23:23:06.46:hKgT6QCS0

>acute form the question
>鋭敏な疑問という意味でしょうか

has raised the question (in acute form)

acuteな形で疑問を投げかけてくる

>perfect discoveries and invention
>の部分が全体とどう繋がっているのか分かりません

makeとperfectはともに動詞(to不定詞)で、
discoveriesとinventionを目的語にし、それらをmakeしperfectすることがどれくらいjustifyできるか
[] 2017/04/03(月) 23:29:01.16:SXWny/l80

ありがとうございます
すっきりしました
perfectは動詞だったんですね
the question in an acute formも盲点でした
まだまだ修行不足です
[] 2017/04/08(土) 22:04:39.93:9n09evDq0
後期10日 練習問題88
But in an old manwhi has known human joys and
sorrows, and has achieved whatever work it was in him to do,
the fear of death somewhat lower his dignity

whatever work it was in hin to doの所が文法的に分かりません
どなたかよろしくお願い致します
[] 2017/04/08(土) 22:06:14.05:9n09evDq0
manwhi

man who

ですすいません
[] 2017/04/08(土) 22:09:16.23:9n09evDq0
後期10日 練習問題88
But in an old man who has known human joys and
sorrows, and has achieved whatever work it was in him to do,
the fear of death somewhat lower his dignity

whatever work it was in him to doの所が文法的に分かりません
どなたかよろしくお願い致します
[sage] 2017/04/09(日) 00:56:14.52:ANw1R3qD0

関係詞節の中にある
It was .... to doの形式主語構文 で、doの目的語が関係形容詞のwhatever work(=any work that)になっている。

The man has achieved any work.
It was in him to do the work.(彼はそれをする能力がある)
を結んだもの。


類題
He did for her whatever it was in his power to do.
彼は彼女のためなら自分にできることは何でもやった。

We feel especially happy when we are accomplishing what it was in us to achieve.
私たちは、達成したいと心の中で思ったことを達成しつつあるときに、幸福だと感じる。
[] 2017/04/09(日) 01:15:22.58:6Y2zBZ2a0

類題まで示して頂きありがとうございます
おかげで理解できました
[] 2017/04/09(日) 14:32:03.52:Oab1XhmHp
後期練習問題85
The conventional statement that human nature
does not change is reasonable only so long as
attention is focused on those aspect of it which are
least distinctively human.

those aspect of it which are
の部分が文法的に分かりません
どなたか教えて頂けますか?
[sage] 2017/04/09(日) 15:02:25.13:tYC+4yBo0

those aspects of it

it=human nature

which の先行詞は(those)aspects
[] 2017/04/09(日) 15:37:41.18:Oab1XhmHp

ありがとうございました
[] 2017/04/09(日) 15:37:55.53:Oab1XhmHp
練習問題82
But she would have been then, and to me
she was even while she was mistaken, on the path to human knowledge
which goes by way of the making and correcting of concepts

But she would have been then, and to me
she was even while she was mistaken
の部分が文法的に分かりません
どなたかよろしくお願い致します
[] 2017/04/09(日) 15:39:43.69:LEXtsnfD0

★the★ aspects of it which....
というふうに the を使ってもいいのだが、which の先行詞がその直前の it
ではなくて aspects なのだということをはっきりさせるために those を
使っている。一般に、

(1) those [名詞の複数] [修飾語] which....
(2) that [名詞の単数] [修飾語] which....

このように書いてあれば、たいていの場合は which の先行詞がその直前にある
ものではなくて、あくまで those とか that のあとにある名詞なのだ。
those とか that は、which の先行詞を指し示すための標識だと考えれば
いいと思う。

それについては、「ジーニアス英和5」の that や those の
項目にちゃんと解説がある。
[] 2017/04/09(日) 15:47:30.04:Oab1XhmHp

詳しく解説ありがとうございました
[sage] 2017/04/09(日) 16:55:25.69:tYC+4yBo0


過去に
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1382484775/

でいろいろやりとりされているようだ。

これ説明難しい。全体の文をできるだけ書いた方が答えやすいと思うよ。
she would have been then であり自分の目から(to me)見ればshe was・・・・
という対比みたいになってる。まあこの説明じゃわからんだろうな。
[] 2017/04/09(日) 18:43:55.74:LEXtsnfD0

他の人も回答してくれているけど、蛇足ながら僕からも説明する。次のような構造になっている。


(1) she would have been then [on the path to human knowledge...]

and

(2) to me she was [on the path to human knowledge...] even while she was mistaken,
[] 2017/04/09(日) 19:38:23.09:6Y2zBZ2a0

参考にします
ありがとうございました
[] 2017/04/09(日) 19:39:25.29:6Y2zBZ2a0

2つの構造になってるんですね
分かりやすいです
ありがとうございます
[] 2017/04/09(日) 19:54:13.14:6Y2zBZ2a0
分からない部分は所々あるものの、お陰様でとりあえず一周しました
[] 2017/04/10(月) 00:51:00.15:+yb6MZ+M0

オメデトウございます★
[] 2017/04/10(月) 00:55:19.65:ZOzcYpSr0

ありがとうございます
これからは黙読100回を頑張ろうと思います
[] 2017/04/10(月) 05:39:59.52:+yb6MZ+M0

頑張って下さい。
[] 2017/04/10(月) 20:42:34.54:ZOzcYpSr0
とりあえず一周したけど読解力上がったのかどうかといえば微妙だ
何回も繰り返せば読解力は上がるのか
[] 2017/04/10(月) 20:54:52.39:18a+4pxH0
悪いけど、たったの一冊をやったくらいで読解力の向上を感じられるなんてことは
ないと思っておいた方がいいと思うよ。優しい本でもいいから日本語がまったく
書いていない洋書で3万ページくらいは読まないと、読解力の向上は体感できないと思う。
もしも日本語の解説入りの参考書を精読するなら、最低でも20冊くらいは
読まないと駄目だと僕は思う。

誤解しないでほしいんだけど、1冊をやるのが無駄だと言っているのではない。
一冊を精読すれば、確実に一冊分だけ読解力が向上しているのだ。
もしも大学受験生なのであれば、それだけでも十分。しかしもしも
社会人なのであれば、1冊はしょせんは1冊でしかない。
[] 2017/04/10(月) 20:58:03.74:Sy+8valZ0
英標を読み終えるくらいの人間は
参考書20冊くらいやってるだろ
[] 2017/04/10(月) 21:04:48.33:ov2BbP2X0
参考書をいくらでもこなせるくらいの作業量に
慣れないと、はっきりとした読解力はつかない。
言い方を変えると読めるやつで参考書10冊20冊
やりこむ作業量に怯むやつは皆無。別の読解力養成
があると言う人間はいても読解する時間や手間に怯むやつはいない。
[] 2017/04/10(月) 21:08:40.26:ZOzcYpSr0
なるほど、読解力を上げるには、エイヒョウによる精読と他にもペーパーバックなどによる多読が必要なわけですね
[] 2017/04/10(月) 21:09:06.86:18a+4pxH0

英語標準問題せいこうを読んだあとに20冊をやらないといけないという意味だ。今までの分は、
やって当たり前のものだから。初級・中級の参考書なんて、ただの中高生向けだから
通常は中学高校でやり終えていないといけないようなレベルだ。
[] 2017/04/10(月) 21:27:18.11:ZOzcYpSr0
エイヒョウの後に英語長文問題精講に取り組もうかと今悩んでおります
それともペーパーバックがいいですかね?
[] 2017/04/10(月) 21:29:45.45:ov2BbP2X0
だからどっちもやればいい
自分ができる程度のものならどうせ
全部やるわけだし、簡単すぎるなら
それに取り組まなくていいしってことだ。
[] 2017/04/10(月) 21:35:02.86:ZOzcYpSr0
ありがとうございます
精進したいと思います
[sage] 2017/04/10(月) 21:53:55.46:Fjk1+MWa0
もし受験生だというのなら、定評ある読解の問題集をたくさんやるほうが
点数に直結するし効率がいいのではないかな。たくさんといってもそれぞれを
適当にやった、にならないようにしなきゃいけないけど。適当に
ならないようにやる数を絞り込む必要もあるのかも。

受験生ならテストの点数を上げるというのが第一で、他の科目もあるんだから、
ペーパーバックとかを読むのはロスが多いと思う。読みたきゃ読めばいいけど。
[] 2017/04/11(火) 02:00:07.37:qo4pjFBq0
英語で読む高校世界史
Japanese high school textbook of the WORLD HISTORY
単行本(ソフトカバー) – 2017/4/4
単行本(ソフトカバー): 384ページ
出版社: 講談社 (2017/4/4)
1944円

受験生ならオススメ。
[] 2017/04/11(火) 02:02:24.22:qo4pjFBq0
かつうら英語塾の主宰者でさえ英標はライフワーク。

 勝浦 郡章  (かつうら くにゆき)
 香川県高松市生まれ
 東京外国語大学卒・U Cサンフランシスコ校で言語学を学ぶ
 通訳案内士(1988年)・英検1級取得(1989年)
 海外生活歴4年 (米国・欧州・東南アジア)
 これまでの大学受験英語講座の講義時間総数 およそ2万時間
 受験参考書『チュンプルズ』の発刊 since 1993 (B 5版 300ページ)
 『チュンプルズ』の作成時間数 およそ8,000時間
 『サンシャイン3』 音読回数 1,150回(筆写 20回)  as of September 12, 2015
 『英文標準問題精講』 音読回数 320 回  as of September 7, 2015
 『新・基本英文700選』 音読回数 550回 as of December 23, 2016
 『和文英訳の修業 (500選)』 音読回数 180回 as of January 27, 2017 
 『改訂 英作文の栞 (620選)』 音読回数 60回 as of January 10, 2017
 『小倉百人一首』  音読回数 360回 as of November 15, 2016
 『英語は絶対勉強するな』(CD・71分) Shadowing 140回 as of April 05, 2017
[] 2017/04/13(木) 16:02:07.35:0uAbz4fWp
『英文標準問題精講』音読回数320 回
スゲーな。
[] 2017/04/13(木) 23:25:47.84:yVPJbaIn0
初期10日 15
What people who say such things forget is
that what a man earns he usually spends,
and in spending he gives employment.

that 以下が文法的に分かりません。
どなたかよろしくお願い致します。
[sage] 2017/04/14(金) 00:51:30.28:yOW6bk/ta
What people who say such things forget is
そんなことを言う人たちが忘れていることは
that [what a man earns] he usually spends,
[人が稼いだもの]は使うのが当たり前で、
and <in spending> he gives employment.
そして <使う際には> 雇用を生み出すのである
[] 2017/04/14(金) 04:33:01.55:3VBTm5DZ0

倒置になってるんですね?
ありがとうございます
[sage] 2017/04/15(土) 01:18:38.71:NwjTTrzk0
英標は難しくはないよ
[] 2017/04/15(土) 10:30:40.50:pKEqDY5r0
英標の英文って、ネイティブにとっても難しい英文なんだろうか?
何度も読み返さないと構文や意味を取れないような
[sage] 2017/04/15(土) 10:38:07.98:aDzIXKZ00
英標の英文がそういうレベルかどうかはわからないけど、
日本人にとっても難解な日本語の文章があるように、
ネイティブにとってもわかりにくい英文はあるような気がする。
[] 2017/04/15(土) 10:39:44.99:ijKKvCZn0
英標の英文≒日本人にっての蓮實重彦の文章。
[sage] 2017/04/15(土) 10:54:02.20:PemdNkFD0
どちらかと言うと丸山真男の文章が近い
[sage] 2017/04/15(土) 10:56:45.06:f24D52dZ0
抜粋だし,オチを切っちゃってたりして
「読み物」としては意味不明なのが多い。
解説の程度も低いし,中原さんは名義貸し。
[sage] 2017/04/15(土) 11:05:44.28:EgaF+meg0

わかる、ちょうどそのあたり。
難しいには難しいんだけど、そこまでは難しくない感じ。
[sage] 2017/04/15(土) 11:05:53.73:XaCMj0u60
中原氏って有名進学校の教員だっけ?
高校教員程度で名義貸しとかあるのか?
例えば大学名誉教授だったら名義貸しもわかるが。
[] 2017/04/15(土) 11:14:35.98:PemdNkFD0
丸山は巧みな留保や曲線的な譲歩が独特。
多少気取ってグネグネしている
一方蓮實は実際には整理されていて、
文の見通しは悪くないで明快
[sage] 2017/04/15(土) 11:22:08.49:f24D52dZ0
昔の高校の先生には偉い人がいたんだよ。
「試験に出る英単語」という今見るとかなり恥ずかしいのを出した人は
日比谷高校を定年退職後に関学の教授になってる。

まあ生徒の要求水準的に,今でも有名高校の先生方は
そこらの大学の語学教員なんか相手にならんレベルだろうな。
採用基準も「博士号またはそれに準ずる」だよ。
[sage] 2017/04/15(土) 11:29:27.55:EgaF+meg0
高校までの英語の方が、
現代英語の文法を重視した、スタンダードな英語学中心だからな。
だから、英検、通訳絡みは高校教員、高校教育専門家が多い。

大学は、専門に特化しすぎた研究が多い。
狭義には詳しくても、英語全体を見通せない傾向がある。
[sage] 2017/04/15(土) 11:53:34.31:XaCMj0u60

おれは考えにくいと思うが、、
もしおっしゃる通り中原氏が名義貸しというなら、
具体的にだれが書いてるんですか?
[] 2017/04/15(土) 12:38:04.09:edU9pdTW0
開成高校で強者相手にしてたんだから当然本人の仕事だろ

伊藤 和夫と変わらないよ w
[sage] 2017/04/15(土) 14:32:17.48:PemdNkFD0
中原が名義貸しなんて勝手な憶測だな
晩年の著作見たって昔のものと書きぶりが
よく似ている
[] 2017/04/15(土) 20:00:59.37:b6Cjuvje0
初期10日 16
But in childhood all books are books of divination,
telling us about the future,
and like the fortune teller who sees a long journey
in the cards or death by water
they influence the future.

and like the fortune teller〜は倒置になっていて前に出てきているという解釈でよろしいでしょうか

倒置しなかった場合、
they influence the future like the fortune teller 〜

でよろしいでしょうか
[] 2017/04/15(土) 20:25:15.09:ijKKvCZn0
中原 道喜

玉川大学文学部英米文学科英米文学専攻1952年卒
[] 2017/04/15(土) 20:28:09.93:ijKKvCZn0

>「試験に出る英単語」という今見るとかなり恥ずかしいのを出した人

今でも本屋で販売されているが、別に恥ずかしいもんじゃないだろ。
[sage] 2017/04/15(土) 20:36:42.96:f24D52dZ0
の "divination"ね,
この本見ると「予言」とかなってんだけど,それでいいと思うかね?

例えば「誤訳の」の3部作をお書きになった中原先生が,
本気で手を入れたら「予言の」なんて決してやらないよ。
[] 2017/04/15(土) 22:27:35.45:ga6xVR9op
ttp://jump.5ch.net/?https://www.merriam-webster.com/dictionary/divination
[sage] 2017/04/15(土) 22:38:44.79:u+Wl2Tyv0
予言の少し古い語感からすれば問題ない
これは国語の見識の枠内
それからこういう名義貸しは序文等を
丁寧に読めば実態がわかることがほとんどなのだ
[sage] 2017/04/15(土) 22:44:02.86:f24D52dZ0
その国語がこの本では問題ありまくりなんだがわからんのだなあ。
序文を読んでわかった実態が何なのかも聞かないよ。
[sage] 2017/04/15(土) 22:51:42.18:cYa2ZRP20
ま思い込みの激しい理系高齢者には何言っても無駄
好きなモダンダンスでも見てなさい。
[] 2017/04/15(土) 23:27:06.04:f24D52dZ0

>丁寧に読めば実態がわかることがほとんどなのだ
なんつっても,禿げ上がって脂ギトギトのおじさんには
そんなハッタリ効かないんだってば。
[] 2017/04/15(土) 23:29:23.43:wUYKO+ew0
英文はそのままに、分かりやすい改訂版を誰か書いてくれないだろうか
[sage] 2017/04/16(日) 00:08:31.92:ALFczqHt0
全部で200題ちょいだから,毎週1題やれば4〜5年で終わる計算だが。

本来は軽〜いエッセイなのに,オチの部分をカットしたために
意味不明になってるやつを補足して本来の文章に復元する,
とかやってっとなかなか大変な作業になる。
他人のためにそんな時間は割けないよ。

中原先生がやらなかったのは,序文に書いてある「追慕」の他に,
全面的に書き直しが必要だからとても手がつけられなかったんじゃまいか。
[] 2017/04/16(日) 07:39:21.66:94HPIceg0

英語の参考書の最難関 『英文標準問題精講』を極めよう!
ttp://jump.5ch.net/?https://www.reverie.tokyo

このサイトでは、これから、『英文標準問題精講』に掲載されている英文の英文解釈(構造分析)から、文法事項、直訳から意訳までを、1題ずつ解説していきます。
本書では行き届いていない部分や、見落としがちな部分、曖昧にされたままになっている部分も細かく解説していきます。

HP未掲載部分について、
1題250円で解説を販売している。
[] 2017/04/18(火) 23:01:34.53:K0QVG+/v0
age
[sage] 2017/04/18(火) 23:43:36.87:IjGwqMaA0
スレチですが、上智大学名誉教授の渡部昇一先生が亡くなられました
謹んでお悔やみ申し上げます
[sage] 2017/04/19(水) 00:29:51.64:7oqf3dCQa
昇一さんは参考書すら残してないから
英語はあんまりなー
英語史の人でしょ?ドイツ留学の
[] 2017/04/19(水) 13:09:20.84:2PUGel2O0
渡部昇一先生は旧制中学時代、山崎貞「新々英文解釈研究」の全英文を丸暗記したそうだ。
英文を和訳するだけではなく、和訳文を見て元の英文がスラスラ出てくるまで繰り返し暗誦したという。
その後のフルブライト留学時代においても、過去のこうした構文暗記が計り知れない威力を発揮した云々と述懐されておられた。
[sage] 2017/04/19(水) 13:21:07.58:Gsx4jw7t0
渡部昇一先生は惜しい人だった
読書と勉学に励む事がこの人への最大の供養になるだろう
[] 2017/04/22(土) 12:47:15.94:QZ4Bbvau0
山崎貞「新々英文解釈研究」は見たことが無いのですが、「英標」みたいなもんですか?
こういった堅い英文を暗記して英語が話せるようになるのでしょうか?
[] 2017/04/22(土) 13:09:38.25:dTWdA5oc0
なるわけない
[] 2017/04/22(土) 15:28:33.76:KfC0Ho9k0
発音が悪くて聞いてもらえないだろな
[] 2017/04/22(土) 16:38:20.53:3Y5lbkoy0

構文集だから英標とは違う。
ただし最後の方にゆくと英標のような短文が集められていたと思う。
[] 2017/04/22(土) 16:43:36.89:/CuDbYaE0
考えてみると短文て曖昧な表現だな
もともとの漢文にセンテンスの概念がないから
しょうがないけど
[] 2017/04/22(土) 16:47:29.68:3Y5lbkoy0
新々英文解釈研究(復刻版) (単行本)

中古で2000円ちょっとで買える。
[sage] 2017/04/22(土) 16:55:24.30:/CuDbYaE0
量があって面白いよ
会話とか関係ないけど
[] 2017/04/22(土) 17:06:13.72:3Y5lbkoy0
渡部昇一先生のひそみに倣いやってみる価値はあるかと。
[sage] 2017/04/23(日) 01:38:02.17:s4RVbRlb0
さ、次の文章行こうぜ
[sage] 2017/04/23(日) 01:43:46.64:s4RVbRlb0
一応452の文構造書いとく?
[] 2017/04/23(日) 10:55:49.74:4lvh6OFV0
書いとけ
[sage] 2017/04/23(日) 12:25:17.67:s4RVbRlb0
いやでもこれ難しいや
andで繋いでるのが普通なら
文法的にはSVandSVなんだろうけど
意味的にはC and Cにも思えるから
All books are
books of divination
and
like the fortune teller
すべての本は予言の書であり、占い師のようである
前置詞付き名詞は文型の要素から外せの原則からなら
こうはならないが・・・意味的には
[sage] 2017/04/23(日) 13:19:45.12:pS8iy2NV0
初期10日 16
But (in childhood) all books are books of divination,
telling us about the future,
(and like the fortune teller who sees a long journey
in the cards or death by water)
they influence the future.

しかし、子供の頃には全ての本は
[sage] 2017/04/23(日) 13:24:29.60:pS8iy2NV0
初期10日 16
But (in childhood) all books are books of divination,
telling us about the future,
(and like the fortune teller who sees a long journey
in the cards or death by water)
they influence the future.

しかし、子供の頃には全ての本は占いの本同然で、将来について教えてくれる。
そしてカードでこの先を見通したり、水面によって死を予言する占い師のように、それたは将来に影響する。
[sage] 2017/04/23(日) 14:22:16.53:9bfnk33c0
SVC and SVOじゃないの?(形容詞節は省略)
今手元にないから>>482の書き抜きからだけど。

But
(in childhood)
all books are books of divination,
(telling us about the future),
and
( like the fortune teller who sees a long journey in the cards or death by water)
they influence the future.
[sage] 2017/04/23(日) 14:30:06.92:d1sQFN9Y0
素直に順に読めばええがな
[] 2017/04/23(日) 15:06:15.58:Y5N27cf90

(1) But
(2) in childhood
★(3) all books are books of divination,
telling us about the future,

(4) and
(5) like the fortune teller who sees a long journey in the cards or death by water
★(6) they influence the future.

(3) と (6) が最も大きな骨組み。つまり

★(3) all books are books of divination,
and
★(6) they influence the future.
[] 2017/04/23(日) 18:00:55.39:4lvh6OFV0
あげ
[] 2017/04/23(日) 22:37:14.07:BS81i3MC0
スッキリしました
解説ありがとうございます
[] 2017/04/27(木) 10:07:26.66:T/yg6zrRp

違うんじゃないかな。
@But
(in childhood)
all books are books
(of divination, telling us about the future),
Aand
they influence the future
(like the fortune teller who sees
a long journey in the cards
Bor
death by water)

等位接続詞@ABは等値されているものの
レベルが違う。
@Butは前の文とこの文全体。
Aandはこの問題の一番のポイントだが
all books〜とthey〜の2つの文。
Borは関係詞節の中の2つの名詞、
journeyとdeath。
[] 2017/04/27(木) 15:24:58.22:cL0HjJ+ua
もう解析終わってますが
[] 2017/04/27(木) 17:22:11.68:T/yg6zrRp

そのように読むと、

But (in childhood) all books are
[books of divination, telling us about the future],
and
[like the fortune teller who sees a long journey
in the cards or death by water]
they influence the future.

この最後のthey influence the futureという文が、
カンマも接続詞も無しで前から続いていること
になるので非文となる。従って間違い。
[] 2017/04/27(木) 17:54:25.36:2rAvaPmE0
素直に読めば済むタイプの文
[sage] 2017/06/01(木) 21:20:24.58:7qsQDeAA0
最近の大学受験の出題傾向に合わないと敬遠されてるけど
直読直解を求められているからこそ英標みたいな文章を読んで
左から右へ順に出てきた単語を流れのまま理解する訓練すると
いいのではないかと思った
[] 2017/06/07(水) 23:42:03.68:SyeM/zzN0
エイヒョウまにあ
[] 2017/06/10(土) 09:17:11.74:OQOrhz2h0
力は付くと思うが解説が貧弱だからなあ
今の高校生は途中で投げ出すんじゃねーの
英票ガイドとか銘打って分厚い解説出せばいいのに

なんならオレがブログでやってやろうか
でも旺文社と著作権で揉め総
[] 2017/06/10(土) 14:01:49.02:CUQv2+prr

個人経営の塾で先生が220題全てをコピーで配って解説してくれたんだけど原本買った時の内容の薄さはびっくりした
というより昔はこれだけの解説しかなかったのを自力で理解してたからレベルが高かったんだなと実感したわ
[] 2017/06/10(土) 15:12:09.01:mSJ/F2MT0

英語の参考書の最難関 『英文標準問題精講』を極めよう!
ttp://jump.5ch.net/?https://www.reverie.tokyo

このサイトでは、これから、『英文標準問題精講』に掲載されている英文の英文解釈(構造分析)から、文法事項、直訳から意訳までを、1題ずつ解説していきます。
本書では行き届いていない部分や、見落としがちな部分、曖昧にされたままになっている部分も細かく解説していきます。

HP未掲載部分について、
1題250円で解説を販売している。
[sage] 2017/06/11(日) 05:19:17.96:UXFkFZuUa
そんな目線の低い解説をいくら読んでもダメだよな。

英標の一番の問題点は、

一題目の例文「英国人について」が、
単に短いだけの「超悪文だ!」ってことはなんだよね。

どうして参考書の冒頭に「超悪文」を載せるのか?

その「例文の選択・配列順についての無神経さ」について解説してなきゃ、
読んでも無駄。
[sage] 2017/06/11(日) 08:57:21.25:6LpZqTiw0
どの点が悪文?
[] 2017/06/11(日) 19:20:35.44:+6vq7I780

目線の高い解説とは?
[sage] 2017/06/11(日) 19:33:18.79:B2qtHwfX0
目線は低くても高くてもダメ
[sage] 2017/06/11(日) 21:20:27.45:+uHzS1Tpa
英標は「例文の選択・配列順について」「無神経 」だから、
一題目から順に読んでいくと、
英文理解の妨げになる。

まず、英標は、「一題目から解くな」ってアドバイスがないとね。
[] 2017/06/12(月) 07:20:42.75:1F+LCfKGp
乱取り
[] 2017/06/12(月) 08:38:39.01:XiT2CTw40
英検1級の対策になると聞いたんですが本当ですか?
[sage] 2017/06/12(月) 10:06:54.20:G0FJc+A9M
これが読めたら困らない
[sage] 2017/06/13(火) 01:20:13.59:VRifwP3u0
これ読めても新聞や小難しいエッセイになると語彙力の不足とネイティブ独特の表現のオンパレードで撃沈する
難しい構文が取れるだけじゃダメ
[] 2017/06/13(火) 20:42:09.95:uCMBiPdv0
上限を設定しない限り、終わりの無い世界だわ。
[] 2017/06/13(火) 22:33:33.52:10/zfVr/0
学参を極めても語彙力は上がらないんだよな
学参は早めに切り上げて原書をガンガン読んでいった方が良さそうだな
[sage] 2017/06/13(火) 22:41:59.64:WndzGgjt0
語彙力は英標の適応範囲外だからしゃあない
英標は辞書とセットで使うための本で、辞書をみてもわからないことを書いてあるんだろ
辞書は食べながらでも覚えてくれ
[sage] 2017/06/15(木) 07:09:49.27:WvzIjQ25a
読めてない気がする。

「ほとんどの人々は、英国人よりも、より頻繁に議論されることは(ような状態では)ない。」

「議論をすれば必ずといって英国人の話があがる。」

前から訳さないと。ここでは比較級でなく最上級で訳さないと。
[] 2017/06/18(日) 17:07:46.39:/CjXLX8C0
ポレポレ→英文解釈の技術100→透視図→英文解釈教室と終わりました
教室をもう一度最初から繰り返した後で、念願の英標にチャレンジします
難解だと評判で不安な点もありますが、8月中に一通り終えたいと思っています
[sage] 2017/06/18(日) 18:23:13.00:WP6EoJPF0

ポレポレ→英文解釈の技術100→透視図→英文解釈教室を終えて英標が難解なら国語もっと勉強したほうが良い
[] 2017/06/27(火) 12:02:19.43:bALzcxLl0
あなたも英標倶楽部の会員になりませんか?
[sage] 2017/06/27(火) 16:32:19.29:EQVk499u0
そもそもポレポレとかいう駄本
読む価値など皆無
[sage] 2017/06/27(火) 18:07:48.69:iRyvxYjF0

それほど酷くない
ビジュアル英文解釈のあとの演習にちょうど良い
[] 2017/07/01(土) 21:20:33.58:0AMGnXFZ0
一通り熟読したけど、何回も繰り返すことに意味はある?
[sage] 2017/07/01(土) 23:59:16.73:oepfFojk0

原書読んで読めなかったらもう一度
[sage] 2017/07/02(日) 00:34:28.69:FAjvFe2YH
この本にんきあったか
[] 2017/07/02(日) 18:08:21.92:QJSy7Rhd0
人気は知らないけど、学参コーナーで平積みにされていたから認知度は高かったろうね
俺の高校だと教室をやっている奴は割といたけど、英標はそこまででもなかったよ
[] 2017/07/06(木) 21:35:24.64:dRn8/IQ+0
姉妹本の英語長文問題精講ってかなり簡単だった
拍子抜け
[sage] 2017/07/07(金) 17:21:46.70:/DV0Kn4100707

個人的には後期が内容的に難解だったわ
[] 2017/07/07(金) 18:24:43.80:8NV9y5BWp0707
Great Gatsby、Kindleで0円だけどスラスラ読める?
読めるけど、読み違えとかあるだろうし、村上春樹訳買おうかと思ってるけど
[] 2017/07/07(金) 18:38:28.83:pEUHg6fa00707
スラスラは無理
それ以前につまらないけど
[] 2017/07/07(金) 19:32:35.47:9eSKERxv00707

文学は難解だからな。
勿体ぶった言い回しの少ないノンフィクションがいいだろう。

華麗なるギャッツビーと同時代の作品

・Twilight in the Forbidden City
・Freedom Betrayed

がオススメ。
[] 2017/07/07(金) 19:37:43.86:8NV9y5BWp0707
友人のアメリカ人大学生が学校で(高校か大学かは忘れたけど)読まされたって言ってたから、評判もいいし読もうかなと。
まあ、そいつも詰まんなかったとは言ってた、で、読書嫌いだったけどラノベで最近読書に目覚めたとか…
まあ名著だし、読書好きなら絶対楽しめるとは確信してるけど。


ありがとう、しばらく多読するつもりだから、それらも読んでみます。
[] 2017/07/07(金) 20:03:11.00:pEUHg6fa00707
簡単な名著だとDublinersとかな
字面だけだとあんまり面白くないが
[] 2017/07/07(金) 20:07:35.34:9eSKERxv00707

「華麗なるギャッツビー」は映画で見たほうがいい。

ロバート・レッドフォード版とディカプリオ版がある。
[] 2017/07/07(金) 20:10:15.34:pEUHg6fa00707
春樹好きならポールオースターのほうが面白い

ギャツビーは今読むとジャズエイジ感が
描写として弱いんだよ
良いシーンはあるけど
全体的に映像が目の前に展開しない
[] 2017/07/07(金) 20:17:31.90:9eSKERxv00707

まぁあんな金持ちは現実には存在しないからね。
1920年代を舞台にした、ある種のファンタジー小説だわ。
[] 2017/07/14(金) 02:26:21.97:+pBY4wa/0
暑い日もアイスコーヒー飲みながら英標
[sage] 2017/07/15(土) 02:05:37.98:XwAyz+8q0
戦前の帝大の入試問題集がネットで閲覧できるそうだ
英標好きな人には涎垂モノだろう

「最近七年間東京・京都・九州・東北・岡山・千葉・新潟・金沢・長崎帝国大学入学試験問題集」
ttp://jump.5ch.net/?http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1466039
「全国官立大学入試英語問題正解」
ttp://jump.5ch.net/?http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1441233

ttp://jump.5ch.net/?https://www.rarejob.com/englishlab/column/20170310-2/
[sage] 2017/08/05(土) 09:53:35.29:tENs6Jkp0
なんとなく、「最近七年間東京・京都・九州・東北・岡山・千葉・新潟・金沢・長崎帝国大学入学試験問題集」の
一番最初の東大法学部の英文和訳を読んでみた。
1番は簡単すぎるくらい簡単で、昔はこんな英語力でよかったのかと思ってたんだけど
2番の方が凶悪すぎて心が折れるとかそういうレベルではなかった。
2番の後半は60単語以上の文。

英標が必要だったわけだわ・・・
[sage] 2017/08/05(土) 10:42:38.64:SAeXSK1+0
まあ夏の時期の試験は暑いわなあと思った
ぜんぜん読めんぞ!と思ったらドイツ語だった
[sage] 2017/08/05(土) 12:25:32.07:iu9vvZgg0
フランス語は簡単だけど
英語は振り幅が激しいな
[sage] 2017/08/15(火) 13:03:56.71:ifyHytPd0
国会図書館で検索かけてみたけど面白いな
読解系の書籍でよさげなものを上げてみた

英語一口噺 : 対訳詳註ttp://jump.5ch.net/?http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/871138
喇叭武士 : 英語教育ttp://jump.5ch.net/?http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/902726
諸官立学校入学試験英語問題答案註解. 明治40-43年ttp://jump.5ch.net/?http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/814670
英文和訳独練習ttp://jump.5ch.net/?http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/870724
高等英語独修書 : 最新最詳. 〔本編〕ttp://jump.5ch.net/?http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/903010
精撰英語問題集ttp://jump.5ch.net/?http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/988399
英語書取之新研究 : 受験準備ttp://jump.5ch.net/?http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/943013
普通英語の類語と解釈ttp://jump.5ch.net/?http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1146299
英語トーキー会話. 第2巻ttp://jump.5ch.net/?http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1224660
英語商業文の話ttp://jump.5ch.net/?http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/914470
[sage] 2017/08/15(火) 16:16:07.81:upEjqjNr0
『普通英語の類語と解釈』
おもしろいね、これが昭和2年発行か

『英語書取之新研究』
も渋いな
[] 2017/08/26(土) 16:09:05.27:daMsFv7x0
初版を除くすべての版を持っている。
初版は一度だけ現物を見たことがあるが、
どうでもよい語句の注ばっかりついてて全然役に立たない。
なお、私の記憶が正しければ、初版と第二版は英文自体は同じ。
なので、第二版以降をそろえれば十分。
[sage] 2017/09/09(土) 18:05:53.96:zFW9yZzW00909

ギャツビーはいつの話とかどこの話
とか把握してないとわからなくなるよ。
いい文章というのは短くて記憶に残る文章
なんだなと。
[] 2017/09/18(月) 20:27:26.37:94gjEJ7F0
英標最高?
[sage] 2017/09/18(月) 22:10:42.64:Zq4XJiJ20

英標が最高かどうかは、の内容を精査してからでも遅くはないと思う
[] 2017/09/25(月) 04:47:01.53:om+8UUTy0
あいうえお
[] 2017/09/25(月) 05:58:25.47:ouX0bxgi0
こんにちわ(笑)
こんにちは
英語の前に日本語を学びましょう!
[sage] 2017/09/26(火) 07:32:03.86:PxuNrqYOd
一問全訳する度にレベルアップしてる感があって最高 だけど2ヶ月毎日やってるのにいまだ例題70
[sage] 2017/09/26(火) 11:19:36.93:JkECGQUO0
それでいいのだ
[] 2017/10/06(金) 22:35:26.71:F5vFPhQY0
英標最高!
[sage] 2017/10/06(金) 22:43:33.63:hPB9fRo60
英標の改訂新板(3訂版)が108円で売ってたから買ってしまった。
新装5訂版とは違いがほとんどない、というかどこが違うんだろうか
パラパラめくっているだけではわからない(元々、英文の差し替えはなかったような)

旺文社カセットスタディという紙広告が入ってた
英語とか数1、2Bとかの中に、英標も含まれてた。
カセット8本(合計8時間)で9800円
110の英文の説明をしたものだったみたい
聴いてみたいものだ、オークションにでたらいくらつくのか
[] 2017/10/07(土) 16:17:12.02:74NwJMVD0
English hasn't become second nature to me yet.
という例文は英文法標準問題精講にあったでしょうか?
[] 2017/10/18(水) 22:45:01.25:YqbOfe+P0
英標最高!
[] 2017/10/19(木) 14:08:19.71:vX5+Bk7cp
英鏢は手放せねぇ。
[] 2017/10/25(水) 19:12:44.22:Xv8j5YC00
英標最高!
[] 2017/10/26(木) 13:29:57.19:yvOHWztmp
英標の、あのページ間から溢れ出る、インクの独特なオイニーが好きで好きで堪らないんだ。
[sage] 2017/10/27(金) 23:15:15.03:Aiyntver0
英語学習法(今回は、ペーパーバックについて)

ジョブズのスピーチ解説

内容を更新しました。

ttp://jump.5ch.net/?http://blog.livedoor.jp/matrix_x/
[sage] 2017/11/04(土) 01:12:25.17:4+LLCY9J0
ここって中原道喜の話題OK?
[] 2017/11/04(土) 12:30:21.09:FitKE+Ogp
英標最高!
[] 2017/11/07(火) 13:39:41.45:e3X21tw1p
そろそろ、聖書の代わりに英標をホテルに置いて欲しいもんだ。
[] 2017/11/16(木) 06:25:17.07:Ib+KXPky0
英標って、構文の取り違いや和訳のミスってないのでしょうか?
解釈教室は幾つかあるようで、柴田先生が訂正していくらしいのですが
[sage] 2017/11/16(木) 09:50:43.41:X+NN0eOm0

英標をやるこなすには
ミスを自分で気がつくひとじゃないと難しい
かりに、間違いに気が付かなかったとしても、
どうせその程度の学力なんだ、それに記憶力もよくないだろう
取り違いもすぐに忘れるのだから
そんなことは気にしないで、やりたいのならやれ
[] 2017/11/17(金) 11:10:14.32:Zb8A2Mqfp
英標を家中のあらゆる所に置いて、いつでも読めるようにしたい。
[] 2017/11/18(土) 00:26:02.28:YP8V4fJa0
556はコンプレックスの塊、社会の嫌われ者
[] 2017/12/08(金) 13:42:39.59:aHNNIuGjp
初期中期後期を各10日かけて読むようになって20年以上になるが、まだまだ飽きずに読み込むつもりだ。
[] 2017/12/08(金) 19:51:39.96:qYvu2YSn0
英標最高!
[] 2017/12/09(土) 17:54:56.39:5y67ZISx0
★受験英語から脱却し、英語の4技能を伸ばす方法をまとめました。               日本語を経由せずに、聴く・読む・話す・書くを目指します。                     ttp://jump.5ch.net/?http://blog.livedoor.jp/matrix_x/
[] 2017/12/18(月) 06:49:21.35:4JPjGLX20
そんなこと早見優や西田ひかるだって無理やで
[sage] 2017/12/18(月) 09:13:05.94:dOASI4yr0
なんで?
[sage] 2017/12/19(火) 00:32:13.71:i5ITvaSgM
ところで物価的に1500円なのは結局正確じゃなかったんね
[sage] 2017/12/22(金) 00:33:05.66:mMJW+MUx0

ここの塾に通ってた
先生は本当に素晴らしい人だったよ
[] 2017/12/24(日) 12:01:03.46:1JQUSiVb0EVE
「英語脳を作成」 し、ペーパーバック(洋書)を 「英語のまま読める」 ようになる方法を提案しました。商用サイトではありませんので、安心して読んでください。

ガラパゴス English からの脱出!
ttp://jump.5ch.net/?http://blog.livedoor.jp/matrix_x/
[] 2017/12/31(日) 13:45:02.69:R6ue1ygnp
英標最高!
[] 2018/01/03(水) 16:45:57.50:Y7ir+Y790
みっつをさしてえいひょうじゃないの?
[] 2018/01/05(金) 18:45:31.20:dbiTwqjJp
マングローブって英標暗記して慶應逝ったってマジ?
[] 2018/01/05(金) 20:20:51.26:8AXWSwRj0
暗記バカは死ね
[] 2018/01/05(金) 22:27:07.22:m9IuFUbi0
暗記こそが英語学習やぞ
[] 2018/01/15(月) 06:58:04.15:7njS1VVm0
暗記の概念が人によって違うから軽視する人も出てくるんだろうけど
受験生とかに暗記はいらないとか説くのは本当に罪深いことだと思うわ
[] 2018/01/16(火) 01:38:31.78:iRXkj/2Pp
英標2日読まないとウズウズして落ち着かなくなる。
[] 2018/01/21(日) 00:42:02.01:p6NAwrye0
インフルエンザに罹患したので、好きなだけ英標が読めます。
[] 2018/01/24(水) 21:54:02.64:BYIWxLbU0
英標最高!
[] 2018/01/27(土) 19:29:12.65:5vCGpTYK0
英標最高!
[] 2018/01/28(日) 11:36:05.57:yqq84Sdd0
英標最高!
[] 2018/01/28(日) 15:15:49.72:qVhxnDyB0
英標最高!
[] 2018/02/01(木) 02:03:00.47:POf1sk/v0
英標最高!
[] 2018/02/01(木) 05:27:50.25:O/MYLHnbp
英標37冊も買ってた。
[] 2018/02/09(金) 19:27:23.67:X68PMJMs0
英標最高?
[] 2018/02/09(金) 22:22:38.49:uAEz4XiA0
英ちゃん最高!
[] 2018/02/09(金) 22:24:51.86:LzkoffoG0
誰か英標のカセットブック聴いたことある人いない?
原仙作先生が声で説明していたものを通販で売ってたみたいなんだけど
[sage] 2018/02/09(金) 22:26:02.36:blVQvm/Y0
英標おかずにご飯食べてます。
[] 2018/02/10(土) 05:08:50.31:C7eHRrd90
英標をオカズにシコりますた。
[] 2018/02/10(土) 12:16:28.35:BPjOI4bW0
なんと、世界的ベストセラーの翻訳で
誤訳発見か?

ペーパーバック
Fifty Shades of Grey
(フィフティー・シェイズ・オブ・グレイ)
で一緒に勉強しましょう。

ttp://jump.5ch.net/?http://blog.livedoor.jp/matrix_x/
[sage] 2018/02/10(土) 23:42:29.01:8sAjw3nVp

ウソやろ
ミッツって内部進学(法学部)やで。
ちなみに内部進学での法学部は成績下位や。
成績上位者は医、経済、理工、SFC。
[] 2018/02/11(日) 00:23:22.88:/c0OAz9u0
英標と英長、どっちが難しいですか?
[] 2018/02/11(日) 13:01:58.60:pIZg2t7Ap
英標は25周してほぼ覚えたが、英長は40周以上回した今でもまだ覚えきれてない。
[sage] 2018/02/13(火) 15:33:46.91:EhtOoG39p
英長の活字フォントが好き
びっちり詰まったというか
英標は詰まってなくて、なんとなく英文が読みづらい
[] 2018/02/13(火) 21:45:17.95:+PMkTTWr0
で、結局、英標と英長どっちが難しいの
[] 2018/02/13(火) 22:00:17.00:oRUFI9tN0
英標の方が難しいよ
でも、英標の方がやってて面白いよ
[] 2018/02/16(金) 11:58:27.94:JijTij9l0

サンクス
[] 2018/02/16(金) 18:28:33.45:L2Xy6eZKp
英標を1時間読まないと禁断症状で手が震える。
[] 2018/02/17(土) 20:01:47.27:EbaZOBdF0
英長からの質問なんですが…
At no time did it occur to us that we could do more or better without the machine. On the contrary by using them wisely we managed to live a freer life than is possible without them.

than is possible without themの所が分かりません
どなたか教えてくれませんでしょうか
[] 2018/02/17(土) 20:05:13.21:/wF7V/bV0
asの代わりのthanだよ
[] 2018/02/17(土) 20:08:40.45:EbaZOBdF0

早速ありがとうございます
isの主語は省略されているのでしょうか
[] 2018/02/18(日) 22:26:42.83:NxWEmFjl0
私は予備校講師なのだが、生徒に文構造を教える際、
最初のうちは他の講師のようにカッコでくくったりしていたが、
あれはかなりの板書スペースを必要とするんだよ。
そこでたどり着いたのが、英標の見にくいことで不評な解剖図を
思いっきりシンプルにすることだった。
英標はただの形容詞はもちろん、冠詞まで分けて書くが、
そんなことはしない。形容詞、副詞は句と節だけ分けて書く。
英標ほどの厳密さは捨てる。
そして名詞・形容詞・副詞の働きをしている部分をそれぞれ赤、青、黄にする。
これで他の講師のような板書スペースは要らなくなり、
しかも一目で構造が分かるから、生徒に好評だ。
[] 2018/02/18(日) 22:44:25.26:slpSPLkr0
そりゃsentence diagramは
板書向きに作られたからだろ
[] 2018/02/20(火) 16:38:50.00:MQMfYbkgp
3日ぶりに英標読んだら勃起してしまった。ヤバいのか?
[sage] 2018/02/20(火) 17:58:13.66:9klVI08i0
ヤバいな
普通は射精するはず
[] 2018/02/20(火) 20:45:55.48:NGiW/F9e0
俺なんか思わずフェラしちゃったよ
[(´・ω・`)ショボーン] 2018/02/20(火) 21:08:46.12:GXOEzCRj0
At no time did it occur to us that we could do more or better without the machine. On the contrary by using them wisely we managed to live a freer life than is possible without them.

その機械なしで上手い事やれた時など決してなかった。
それどころかその機械を上手く使う事で我々は生活のゆとりを
ひねり出してきたのだ、その機械なしではこれほどのゆとりなど
ありえないだけのゆとりを。


十八世紀後半のイギリス英語と見たね。性には必要のない英語だ。
[] 2018/02/24(土) 23:06:44.05:ejQr8b3a0
英標最高?!
[] 2018/02/25(日) 16:56:47.78:aQQmQOK70
英標最高!?
[] 2018/02/25(日) 17:46:41.26:oHDAlxGxp
50周完了!
[] 2018/02/25(日) 17:56:55.10:GKrORi9Up

英標検定2級を差し上げます
[] 2018/03/02(金) 14:06:38.50:whJ3I51l0
英標最高?!
[sage] 2018/03/02(金) 17:14:48.30:SaOm8NIh0
英標と籍入れました
[] 2018/03/02(金) 17:45:59.21:7TkTwDX/p
英標に囲まれながら寝床に就いています。
[] 2018/03/03(土) 18:11:22.61:xBqTyuRop0303
寝ても覚めても、頭の中は英標のことでいっぱいです。
[] 2018/03/07(水) 13:55:24.68:4FKvWlmy0
英標最高?!
[] 2018/03/08(木) 16:42:52.37:BKcp+MJup
施設に入ってるうちのじいさんは、調子が悪い時には英標を渡すと大人しくなる、と施設スタッフが言ってた。
[sage] 2018/03/11(日) 17:10:43.31:9IdwACqIp
開かずの金庫を業者を呼んで数時間の格闘の末、開錠
→入っていたのは、英標初版本
[] 2018/03/16(金) 21:01:34.37:G5mfxifW0
英標最高?!
[] 2018/03/21(水) 19:11:01.31:Uf7iaHqO0
英標最高!?
[] 2018/03/23(金) 10:05:32.68:uTuIyUrAp
108歳で亡くなった祖父の棺に英標を入れておいた。
[] 2018/03/23(金) 16:50:25.83:Q1GOcWnBp
ちなみに、トイレで用を足す時は必ず英標を読むが、普通便時2つ、便秘時6つ、下痢便時10つ、痔時12つ、屁時1つと決めることで、より効率的に脱糞を行うことに成功した。
[] 2018/03/23(金) 17:26:44.67:AHuEbdf3p
英標最高?!
[] 2018/03/23(金) 22:24:50.64:HGievGit0
おいらは、人生の岐路に立った時には、必ず英標を読みながら眠りに就くことにしている。
[] 2018/03/26(月) 01:57:31.55:uLs7LOr00
俺は、痴漢冤罪に遭遇しないために、電車に乗る時には必ず英標を右手に持つように心がけている。
[] 2018/03/29(木) 01:29:27.58:9xLTVVVVp
英標でイクッ
[] 2018/03/30(金) 12:10:28.90:zVCo7Tlpp
書店で英標を立ち読みすると、毎回10個目くらいから猛烈な下腹部痛に襲われ、書店を後にする。
[] 2018/03/31(土) 02:13:56.37:4ewaIV7q0
英標最高?!
[] 2018/03/31(土) 05:55:39.59:v/7FI4Nx0
英高最標!
[sage] 2018/03/31(土) 07:53:04.55:6udhNSf60
皆さん最高ですか?
[] 2018/03/31(土) 17:45:10.81:2hrvSQoI0
うちの英標は、あご髭でスリスリしてやると喜んでくれます。
[] 2018/04/03(火) 00:13:22.67:uQ+PCkpM0
超英標
[sage] 2018/04/03(火) 19:46:54.28:QorMhIGrM
進研ゼミだったか、この本と英文法を3回半ずつやって志望校合格したとか出てて
買ってきたけどマジメに精読すると進まない
結局3分の1ちょっとしかできなかった

大学は合格したからいいや
[] 2018/04/04(水) 16:12:11.92:6S/SKTQ8p0404
今日で英標を100周完走しますた。
[] 2018/04/04(水) 18:40:12.53:H7toyPhHp0404
英標最高?!
[] 2018/04/05(木) 14:42:19.70:dRcTFXzgp
俺の人生は英標そのものであると言っても過言ではない。
[] 2018/04/08(日) 15:20:26.98:53aq+8lw0
英標と愛を育み、女の子を授かりますた。
[] 2018/04/08(日) 22:27:26.08:jI3yyHeG0
英標最高?!
[] 2018/04/09(月) 14:57:42.20:L1RHzdl4p
昨日、「英文解釈の技術」と一晩中格闘したが、今朝ふと英標を見たらほんのり湿っていた。やはり、英標は最高だと再認識した。
[sage] 2018/04/09(月) 15:07:36.01:Mz+0JgYM0
つまんね
滑ってるよ
[] 2018/04/11(水) 13:07:46.42:am4qhVG7p
英標最高?!
[] 2018/04/19(木) 21:03:03.47:DgMbOgJm0
英標最高?!
[] 2018/04/20(金) 10:25:57.99:VdC3tUK0p
英標最高?!
[] 2018/05/01(火) 01:13:58.12:Im7VqeI90
英標最高?!
[] 2018/05/04(金) 00:25:33.37:f73ump4e0
英標最高?!
[] 2018/05/04(金) 00:58:11.31:7wEn99mb0
スーパー英文読解演習最高!?
[] 2018/05/11(金) 02:13:37.54:3TcU/otm0
英標最高?!
[sage] 2018/05/13(日) 17:37:39.62:L3HjtQk30
It is scarcely an exaggeration to say that at present mankind as a species is insane
and that nothing is so urgent upon us as the recovery of mental self-control.
[] 2018/05/17(木) 23:32:20.02:FipncAOs0
英標最高?!
[] 2018/05/25(金) 23:09:02.20:ApIuBCjs0
英標最高?!
[] 2018/05/26(土) 13:56:59.37:0TAjBXSX0
It is scarcely an exaggeration to say that at present mankind as a species is insane
and that nothing is so urgent upon us as the recovery of metal self-gold.
[] 2018/05/31(木) 08:00:46.91:F5ovSWnvp
新研究英文解釈最高!?
[] 2018/06/01(金) 00:55:59.12:pqRegHII0
英標最高?!
[] 2018/06/07(木) 04:26:25.21:bCGBeZ130
英標最高?!
[] 2018/06/14(木) 00:13:12.35:JWmMUP9f0
英標最高?!
[] 2018/06/14(木) 23:56:38.85:iQkTDPqA0
川田流英語のツボ最長!?
[] 2018/06/15(金) 18:46:11.23:YxHL1PXn0
英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。

HLY98
[sage] 2018/06/16(土) 18:08:31.87:hLxgkwq+0
HLY98
[] 2018/06/20(水) 15:19:31.99:rPtnjNIvp
英文法精解はマジで最長!?
[] 2018/06/21(木) 02:01:48.84:Dp1W2ad50
英標最高?!
[] 2018/06/27(水) 01:02:59.63:fLMUd0zUp
英文解釈これからだ最高?!
[] 2018/06/28(木) 21:13:53.94:UBEV9PeX0
英標最高?!
[] 2018/07/13(金) 14:40:19.53:i+1bYmQh0
英標最高?!
[] 2018/07/24(火) 07:06:47.85:LKISfDKJp
0からわかる英文解釈最高?!
[] 2018/07/24(火) 07:22:16.93:JL3/hwJP0
2018年7月20日調査 (括弧内は2017年12月13日調査)

DMM講師 5255人(6529)

ノンネイティブ講師数4789人(6176)
フィリピン   2122人(2492)
セルビア   1684人(2425)
日本      48人(?)
その他    935人(1259)


ネイティブ講師436人(353)
アメリカ   171人(133)
イギリス    139人(97)
南アフリカ   61人(77)
カナダ      29人(20)
オーストラリア  24人(10)
ニュージーランド 8人(12)
アイルランド    5人(3)
[] 2018/07/24(火) 07:51:21.36:gbc0mjHx0
今、修行中です。

この本最高に面白い
[] 2018/07/24(火) 09:24:21.03:XdEJtsDs0
和文英訳の修業最高!!
[] 2018/07/24(火) 16:08:56.42:LKISfDKJp
チャート式シリーズ構文中心新英文解釈最高!!
[] 2018/08/04(土) 17:13:55.55:le5eZc4s0

TEDを利用して「速読力」を養成する方法

を紹介しました。

ガラパゴス English からの脱出!

ttp://jump.5ch.net/?http://blog.livedoor.jp/matrix_x/
[] 2018/08/15(水) 21:28:09.38:KbO80caV0
英標最高?!
[sage] 2018/08/17(金) 21:01:04.79:3A49+6iqd
皆さん最高ですか?
[] 2018/08/17(金) 21:19:34.63:tWkFUTe+0
チャート式英文解釈最高!?
[] 2018/08/22(水) 03:11:29.35:HoZj2xG7M
いや時代思潮としては、大きなうねりを感じつつも、世間の学習スタイルと言ったら、
まだまだ古風で、英文を丹念に解析し、訳した日本語を右から眺め左から睨んでは推敲を重ねて
17回も書き直して京大合格した古典的学習が普通だった時代
そんな環境と同伴した山貞・原仙だから、入試における長文化や高速化の足音が近づいていることに
対応しきれなかったんだと思う
英語を読むと言うより、解釈した日本語の訳出表現の巧拙にまだまだ重きが置かれていた時代やし
[sage] 2018/08/22(水) 09:12:15.69:Epwj2ZAp0

でも英文和訳、和文英訳は採点者と採点基準さえしっかりしていれば、
受験者の英語力と国語力(日本語力)を同時に測定できる極めて合理的なテスト形式。
[] 2018/08/30(木) 22:23:00.96:4sDv8kNRp
チャート式英文解釈を買うためにとりあえず7万用意したぜ。
[sage] 2018/08/30(木) 22:42:45.81:wY9OMqd60
持ってる
[] 2018/08/31(金) 15:36:16.19:nva9Ml7Op
10マソで譲って下さい。
[] 2018/09/08(土) 19:18:16.17:DdeE5Srbp
ついにチャート式英文解釈をゲチェナしますた。
[sage] 2018/09/08(土) 21:10:19.09:/ajRACVMM

どこがいいの?
[] 2018/09/08(土) 21:17:52.13:IRr9a7kw0
こんなん金出して買う奴いんのかよ馬鹿だろ と思われるところに興奮します
[sage] 2018/09/08(土) 21:34:54.73:jo9s1rk/0

山貞は、構文というかイディオムというかそういうものを勉強できるほんなので、
訳し方を学ぶ本ではないよ。だから英語を早く読むということと矛盾しない。
小説を読むのに山貞に出てくるものが役にたつことが多い
[sage] 2018/09/08(土) 21:36:19.46:jo9s1rk/0
英標だって訳は英文を読む時のヒントとか答えと思えばいいわけで、
英文をいくらかたくさん読ませるという本。速読と矛盾しませんね
[] 2018/09/08(土) 22:36:21.77:IRr9a7kw0
昨日本屋でパラパラ見てみたら、セイコウシリーズではこれが一番良さそうだったな

ただ英文と訳がひたすら載ってるだけってイメージだったが普通に解説いっぱいついてた
[(´・ω・`)ショボーン] 2018/09/08(土) 22:38:11.69:XPjqA77u0
大学板に行って、国公立大学の一年生に
英語の多読を勧めたらどうか?

つい先日まで英標で勉強していた人達に
標準的な英文を多読させたらどうか?
[] 2018/09/08(土) 22:42:17.89:IRr9a7kw0
多読は無駄が多いからダメ!!
[sage] 2018/09/08(土) 22:52:37.92:/ajRACVMM

ある程度の段階に入ったら多読しかないだろ
高校生がその段階に入りにくいだけで
[sage] 2018/09/08(土) 23:17:23.84:HzoJusGB0
「多読が重要である」と言われる。だが、そもそも読むことができない者に多読と言ったところで、
それは多くを読んでいるのではなく多くを誤解しているにすぎない。

By 伊藤和夫
[] 2018/09/08(土) 23:34:43.00:IRr9a7kw0
しかし伊藤和夫は慶応とかの超長文は時間内に読み切れなかったらしいな
[] 2018/09/09(日) 00:09:25.47:75gW9zLD0
誤解を繰り返してようやく真実に近づくんだよ
[] 2018/09/09(日) 00:21:47.47:U85JQm+n0
伊藤和夫先生のあの発音からすると、
リスニングも出来ないしスピーキングも無理そうだな
[] 2018/09/09(日) 00:53:12.41:70zmVmU+0

ありがとう。ブックマークにいれた
[sage] 2018/09/09(日) 11:42:32.14:GopWIGxJ00909

そういう学習効果が期待できるのは、自分にある程度の基礎知識がある(自分のレベルに合っている)場合だけ。
例えば中学レベルの単語・文法知識すら怪しい人が、TIMEの記事をいくら多読したとしても、
ほとんど意味がない。正に「多くを読んでいるのではなく多くを誤解している」状態に陥るだけ。
[sage] 2018/09/09(日) 17:00:52.94:9dAq/uF8M0909

それが無駄
[] 2018/09/09(日) 23:18:32.67:FC0nINIRp
モーム英文法もゲチェナしますた。
[(´・ω・`)ショボーン] 2018/09/10(月) 16:44:47.57:bfEIlcPP0
このスレには文学通の人達がたむろしている。
[] 2018/09/14(金) 13:27:32.39:pi9BD/Hm0
そういう人は中学レベルの長文から始めればよいのでは。
英文法や解釈のための解釈のような学習に心血を注ぐのもありかもしれないが
多読も一つの訓練なのでトライ&エラーを繰り返しながら精度を上げていくのは理にかなった事なのでは。
なにしろ大した時間はかからない。
[] 2018/09/14(金) 13:47:16.01:x6A1sk9y0
問題精講シリーズは「勉強した気」がするだけの罠だ
SVL12000に可処分時間を使うべきだった
[] 2018/09/17(月) 23:17:32.11:TVcfs5N40
いや、それは決めつけがひど過ぎる。
多読は、どの図書館にも、多読用の本が図書館に無数に置かれてる。中学生なら、中学生レベルの本。高校生レベルなら、高校生向けの本がある。
それに、タイムは難しいかもしれないけど、JapanTImes程度ならと個人的経験では難しいと思わない。記事自体馴染みのニュースなので、誤読が元々難しいと思うけど、
[sage] 2018/09/18(火) 01:03:20.22:4DocQVX20

それでもいいとおもうよ。
順序にしたがってやらないとできるように
ならないというのは嘘。
なんでもそのものをやればいい。
できなくても諦めなければそのうち
できるようになる
[sage] 2018/09/18(火) 02:01:42.51:UaNjhGKH0
83、4年ぐらいの英標がブックオフにあったな
買わんかったけど
[sage] 2018/09/18(火) 22:36:04.58:PbGMLLZE0
買えばよかったのに
邪魔な別冊が無くていい
[] 2018/10/20(土) 19:17:20.15:7Y6ibxdep
和訳の解答いらんのか?
[] 2018/10/21(日) 19:23:33.07:SoIbtut4p
久しぶりに読んでるけど、英文まあだいたい読めた問題って解説飛ばしてる?
[] 2018/10/21(日) 19:27:41.07:SoIbtut4p

読めて当たり前というか、読めないポイントを確認するものと考えたらいいんじゃないかな?
にしては難し過ぎるんだよねこれ。
でも問題文は名著らしきものから持ってきてるんで、やっぱり読めないと、とは思う。
ただし、原著を読む場合文脈も理解を助けてはくれるはずだけど
[] 2018/10/26(金) 05:15:22.64:TNkrzYYcp
新クラウン英文解釈最高!?
[] 2018/11/19(月) 00:33:08.99:s2nyvHf/p
難問題の系統とその解き方 英文解釈 最高!
[] 2019/01/12(土) 23:53:35.16:OVwU1OXqp
エイヒョー
[] 2019/01/12(土) 23:55:26.21:zUiaWSPQ0
英標最高!
[] 2019/01/14(月) 16:24:53.41:vnYKnXu/0
英標最高!
[] 2019/01/15(火) 11:09:36.12:aXy2LRgz0
アマのレビューを見ていると、和訳が怪しい箇所があるみたいですね
英文解釈教室もかなりの部分怪しい和訳があるみたいですし、事実でしょうね
[sage] 2019/01/15(火) 22:44:37.34:T55BpHON0

尼のレビューを信頼してるんだなw
っていうか「英文解釈教室もかなりの部分怪しい和訳がある」とか言って大丈夫か
研究社から訴えられたりしてw
[sage] 2019/01/16(水) 00:12:05.84:NPrOI4e+0
解釈教室の和訳の選定の甘さは周知の事実だろ?
それで研究社のホームページで柴田先生が和訳の修正をしているんだし
[sage] 2019/01/16(水) 09:15:27.01:rOsTABo+0

2017年に出た解釈教室の新装版ではその柴田耕太郎が編集協力して(奥付に名前が載っている)、
和訳の部分が改訂されている。
[sage] 2019/01/16(水) 21:16:57.60:BhyXjpiw0
の問題は具体例を少しもあげず「かなりの部分」とか言ってるとこ。
しかも良くわかってなさそうなのに「事実でしょうね 」って大丈夫かw
[] 2019/01/23(水) 20:15:40.37:lHuieQ/90
英標最高!
[] 2019/01/24(木) 14:00:40.99:txqm6lr8p
英標最高!
[sage] 2019/01/25(金) 12:22:29.17:Scz/lmiL0
解釈教室の以前の版では伊藤の和訳のまずさが批判されることが多かったけれど、
新装版で翻訳家の柴田耕太郎が中心になって和訳を改訂したら、
今度は「なんで勝手に和訳を改訂したんだ」、「以前の伊藤の訳のままのほうがよかった」
という批判がアマゾンのレビューに多くのっている。結局、ああいう匿名レビューで批判を書き込むのは、
自分の理解不足や勘違いを棚に上げて、著者や版元が何をやってもケチをつけたがる
クレーマー気質の輩が多いというのがよくわかる。
[] 2019/01/26(土) 21:54:21.55:BeGZw9vX0
英標最高!
[sage] 2019/01/26(土) 22:12:04.95:WgpEb0b50

旧版と新装版の批判者は同一人物なのか?
[sage] 2019/01/28(月) 21:46:36.38:Sd23aWrw0


を翻訳すると、
安倍がAを言えば批判される。
Aと違うことを言っても批判される。
じゃあ批判者はクレーマー気質なのか?
いや安倍がAを言ったとき批判した人と
安倍がAと違うことを言ったとき批判した人は
別のタイプの人なんではないのか?
[] 2019/02/10(日) 00:40:00.33:CKGIwVf5p
新英文解釈法最高峰!
[] 2019/02/12(火) 22:52:00.42:jkKMWTks0

At no time did it occur to us that we could do more or better without the machine. On the contrary by using them wisely we managed to live a freer life than is possible without them.

私たちが機械なしでより多くの、あるいはより良いことができることは、私たちには決して起こりませんでした。それどころか、それらを賢く使うことによって、私たちはそれらなしで可能であるよりももっと自由な生活を送ることができました。


機械翻訳完璧やん
[] 2019/02/15(金) 15:55:16.30:wCOsT7UQ0
英標最高?!
[sage] 2019/02/23(土) 14:50:56.20:7CxUgoDj0
今回はスピーキング学習法を紹介しています。

★ 『DUO 3.0 /ザ・カード』は、スピーキングのトレーニングに使える ★

興味がある方は、以下のブログタイトルで検索をお願いします。

ガラパゴス English からの脱出!
[] 2019/03/10(日) 09:08:14.10:/UbtTPIL0
eihyo
[] 2019/03/10(日) 13:17:36.97:w+T+Ejxl0
英標最高!
[] 2019/03/11(月) 18:33:29.41:4ZCU7m0Z0
英標最高!
[] 2019/03/11(月) 20:31:56.99:axVqwn1X0
のんまると氏発見!
[] 2019/03/11(月) 21:18:57.73:4ZCU7m0Z0

どうもどうもオニトウさん
[] 2019/03/12(火) 07:56:37.61:zxN4hbXHp
英標最高!
[] 2019/03/13(水) 16:43:13.45:7YGJCCEox
手段の目的化とはこれいかに
[] 2019/03/14(木) 22:25:48.53:da2ycaUa0
英標最高!
[] 2019/03/17(日) 20:06:48.43:eKSPP1bd0
英標最高!
[] 2019/04/01(月) 21:42:18.80:Qfsr7PiE0
英標最高!
[] 2019/04/03(水) 04:48:16.28:obH/Z4Hbp
eihyo
[] 2019/04/03(水) 06:16:01.52:aStFRQwIx
絶版にしても全く問題ないレベルの本
[] 2019/04/05(金) 21:08:08.93:9Ek/Phzb0
英標最高!
[] 2019/04/06(土) 09:30:06.69:TjU3bsnea

あんたそれが日本語か?
それを一読して何を言わんとしているか分かるか?
読んで意味の分からんものを翻訳とは言わん。
[] 2019/04/06(土) 09:42:25.62:TjU3bsnea

やさしいものから難しいものへという順序なんか気にせずとも、やり続ければいずれできるようになるということも確かに言える。
ただし問題は、いきなり難しいものにかじりついて分からないことに耐えつつやり続けられるかという点だ。凡人はちょっと躓くとすぐ諦めてやめてしまう。
ドイツ語を勉強し始めてすぐにドストエフスキーの独訳本をわけがわからんまま読み続けて遂にドイツ語をものにした関口存男みたいな天才はそういないのだ。
[] 2019/04/08(月) 15:45:12.77:qUOUseHV0
英標最高?!
[] 2019/04/08(月) 16:15:01.31:LfkP1H9U0
英標最高!
[] 2019/04/09(火) 13:20:31.95:aemOFVWap
英標最高?!
[] 2019/04/09(火) 16:35:32.77:GPyxRkOra

英標最高!
[] 2019/04/09(火) 17:23:08.98:KzUR8ToKp
英鏢のあの装丁がたまんね〜んだ
[sage] 2019/04/09(火) 17:28:03.50:NkwEOzQJ0
俺は平成最初の高卒だけど
当時の表紙は青だったっけ
今は黄色みたいだけど内容変わってないの?
[] 2019/04/11(木) 11:19:43.81:1VEZ9zvkp
英標最高?!
[] 2019/04/13(土) 01:19:44.57:+Gi1zwRv0
英標最高?!
[] 2019/04/22(月) 22:17:11.27:nbwFsgRY0
英標最高?!
[] 2019/04/27(土) 16:14:34.59:wonxG+rV0
英標ブックオフで100円で売ってました。
つまりその程度の価値ってことですね。
[] 2019/04/27(土) 17:33:02.65:Od9EhANL0
英標最高?!
[] 2019/04/27(土) 17:37:01.26:sWtuxnWu0

偽物がこっちにも!ばかー!
[sage] 2019/04/27(土) 17:41:38.04:tDG1xV5bM

ほんとに100円だったの?
英標最高!!
[] 2019/04/28(日) 12:15:15.98:g+t5E0/k0
英標最高?!
[] 2019/04/29(月) 21:14:51.57:3Nm6hlyY0NIKU
英標最高?!
[] 2019/05/04(土) 21:12:34.03:gg56zF0c0
英標最高?!
[] 2019/05/05(日) 13:20:18.81:mCUWr/T700505
eihyo
[] 2019/05/08(水) 09:20:11.06:N2Nee907p
英標最高?!
[] 2019/05/08(水) 18:04:06.62:xc+ylz4c0
英標はブックオフで100円
買い求めるのは老人ばっか
[] 2019/05/08(水) 18:50:05.12:8kI7/EN40

偽物さんやめてください
[] 2019/05/13(月) 11:21:00.47:clxiqMQQp
英標最高?!
[] 2019/05/13(月) 22:10:53.86:hbCk0wLe0
もう英標の時代は終わりました。
例えていうなら、60のババアが厚化粧して
街角に立っているという感じですね。
目の悪い老人は騙されて買います
[] 2019/05/14(火) 02:31:07.88:YqKw24Kap
だがそれがイイ
[sage] 2019/05/14(火) 18:13:22.96:GMGFwjq20
熟女ブームということか
[] 2019/05/15(水) 21:51:56.11:swZZOZoc0
英標最高?!
[] 2019/05/17(金) 15:58:29.33:veeW3dLwp
英標最高?!
[sage] 2019/05/17(金) 19:01:21.53:MmzN5K3d0

あのー幼い女の子が街頭に立ってたら、声をかけるんですか?
やめましょうよ
そういうの
[sage] 2019/05/17(金) 19:02:34.79:MmzN5K3d0

関口存男は陸軍士官学校卒でしょ。
学校でドイツ語やるでしょ
[sage] 2019/05/17(金) 19:05:06.15:MmzN5K3d0
真面目な話、英標を終わっただけだと、英語ができるようにはなってない。
訳はできるかもしれない。だけどそれだけだよ。それだけを、大したことだ
と考えてもいいよ。捉え方は人によりけり
英語は難しいからね。本当に難しい
[] 2019/05/17(金) 21:51:34.84:OJfPk+vn0
生ポで毎日ダラダラ生きてますが、
それが悪かったのか血液検査で異常が出ました。
数値は大したことないですが、やはり働いたほうがいいですかね。
[] 2019/05/17(金) 22:43:23.77:HSptsAhep
英標のページをめくるたびに溢れ出る独特のオイニーを嗅ぎつつ家でゴロゴロすることにしますた。
[] 2019/05/18(土) 07:28:39.68:Cn7YNlNl0
ふぃるひょー
[sage] 2019/05/18(土) 07:38:54.05:mooZ54uRa

懐かしい名前だな
君、何歳?
[] 2019/05/18(土) 11:07:45.16:8qwCCfAv0
きょうも英標を持って内科に通院です
楽しいです
[] 2019/05/18(土) 12:40:24.02:K5xBvtik0



[] 2019/05/18(土) 13:04:00.40:8qwCCfAv0
内科に行ったら医者に
「生ポで毎日ダラダラ生きていると、
だんだん内臓に毒素が溜まってくる」と言われていしまった。
でも毒掃丸を飲めばラクショー
[] 2019/05/18(土) 13:56:35.70:v1lMVtP4p
診療内科の医者に「生ぽでダラダラ逝かせて!」と懇願したら「英標を毎日音読してから出直しなさい」と言われちゃいますた。
[] 2019/05/18(土) 15:00:24.94:v1lMVtP4p
ヴィジュアオ英文解釈最高!?
[] 2019/05/18(土) 16:18:24.43:hm+hPyhoa

士官学校やのうて幼年学校の頃の話や。
学校の教育なんぞよりずっと先を行ってはるねん。
それになあ、そんな上っ面の履歴では何にも分からんねん。
「関口存男ー生涯と業績」ちゅう本を読んでみ。
関口がどんなクソ勉強をしたか、どれだけドイツ語ができたか、回想記や同級生の思い出話が満載や。
アテネフランセにフランス語を習いに行って1年後にはそこでフランス語を教えていたという御仁でっせ。
凡人の物差しで測ったらあきまへん。
[sage] 2019/05/19(日) 08:35:36.38:rB/441EaM

アテネフランセってフランスの現地の学校と思ったら日本にあるベルリッツみたいなものなのね。
[] 2019/05/19(日) 09:54:31.30:NtkHgvd00
毎日英標読んでいたら、働く気がなくなりひきこもりとなりました。
現在、子供部屋おじさん歴10年です。
[] 2019/05/21(火) 18:32:13.38:q/hs8Vvl0
毎日引きこもって英標を読んでいたら糖尿病になってしまいました。
糖尿病はビールは飲んだらダメですが、日本酒はokなので
これからもガンガン飲みます
[] 2019/05/21(火) 23:15:49.65:q/hs8Vvl0
糖尿病は治りません。
それはインスリンを作る細胞が破壊されてしまうからなのです。
だから糖尿病患者には気安く
「早く治ると良いね」なんて言わないでくださいね。
治らない病気なんですから。
一生インスリンを打たなければならない病気なのですから
[sage] 2019/05/21(火) 23:18:57.56:82sEkFEM0

2型の初期なら生活習慣改善で治るのではありませんか?
[] 2019/05/21(火) 23:23:08.12:q/hs8Vvl0

初期ではないので治りません
血糖値も300とかです
喫煙して、働くのがいやで障害年金もらって怠惰な生活をし、
うまいものを食い続けてなったので、いわばばちが当たったと思っています。
気休め無用
[] 2019/05/22(水) 11:42:11.14:FHhYilSJ0
英標最高?!
[] 2019/05/22(水) 20:50:52.38:AzAezqLa0
英標と糖尿って発音が似てるよね
[] 2019/05/22(水) 20:51:47.16:AzAezqLa0

英標最高!
[] 2019/05/22(水) 20:52:19.29:AzAezqLa0

糖尿最高?
[] 2019/05/22(水) 20:52:51.15:AzAezqLa0

糖尿最高!
[] 2019/05/23(木) 01:22:04.09:I/Fd314G0

亀頭包皮炎ミッキー最高!!

早く四肢が壊死するといいですね!
[] 2019/05/23(木) 14:13:05.69:sQdbVotKp
英標最高?!
[] 2019/05/23(木) 20:17:50.07:ahiEyvzx0

英標は最高ではありません
糖尿が最高なのです
[] 2019/05/23(木) 22:07:34.74:bc1SKdrtp
糖尿は最高だが英標も負けず劣らず最高!?
[] 2019/05/23(木) 22:23:05.44:ahiEyvzx0
英標最高!
糖尿最高!
鬼頭最低!
[sage] 2019/05/25(土) 08:41:52.95:DpRgFE9L0
オレは腎臓を悪くした
[sage] 2019/05/25(土) 09:31:06.67:D7xi+a2la
最近英標購入しました!
英検準1ホルダーですが、読み応えあります。
ざっと目を通したぐらいですが、時間できたら精読したいと思います!
[] 2019/05/28(火) 00:03:34.76:j0XdtlKl0
英標最高?!
[] 2019/05/28(火) 09:00:27.17:dOMYEhtI0

英標は最高ではありません
糖尿が最高なのです
[sage] 2019/05/28(火) 10:15:11.99:JwV46a4q0
私の腎臓は最悪です
[] 2019/05/28(火) 20:10:11.50:li0chl2Vp
漏れの亀頭は最高張になりますた。
[] 2019/05/28(火) 21:41:28.67:CBgE+Rdpp
英標最高?!
[] 2019/05/29(水) 12:06:14.40:9MT292XUFNIKU
英標は最高です。
[] 2019/05/30(木) 04:53:43.62:fT7gQGr70
2周目終了
[] 2019/05/30(木) 15:33:53.90:CRyR+qA6p
亀頭をイジリーながら英標を音読するの最高?!
[] 2019/05/30(木) 20:59:46.61:vPO6FbCo0
英標は引きこもり無職の中高年が読む本になりますた。
[] 2019/05/31(金) 03:06:17.36:l21KJ8o00
亀頭包皮炎ミッキー最高!
[sage] 2019/05/31(金) 08:52:11.66:aKXE4XCKa
アマゾンで送料込みで300円で買ったよ!
[] 2019/05/31(金) 22:19:16.27:SNxGARX8p
10冊セット540円で売っていたので、躊躇なく買いますた。
[sage] 2019/06/01(土) 02:05:25.18:nl3knG2ma
亀頭さん?
[] 2019/06/01(土) 06:51:14.56:S8fGgWxop
おはようございます。
ワタスが亀頭ですが、何か?
[] 2019/06/01(土) 18:13:43.84:1X4QbzHs0
うちはアマゾンパントリーで一ヶ月にダースで来るよ
やり終わる頃にまた届く
[] 2019/06/02(日) 10:28:23.27:cU7YylbP0
元農水次官が引きこもりの息子を殺したそうですね。
ひきこもりは死んだ方がいいってことなんでしょうか?
[] 2019/06/02(日) 12:27:46.38:cU7YylbP0
元農水次官が長期引きこもりの息子44歳を殺処分しました。
同類が殺されたようで悲しいです。
[sage] 2019/06/06(木) 02:31:25.52:rZ6A4i4jp
やっとこ写経し終えたので眠ります。
[] 2019/06/13(木) 17:34:28.12:wnb0pDTt0
英標最高?!
[] 2019/06/13(木) 19:45:39.24:ATfqGIudp
「和文英訳十二講」を全文万年筆で書き写しますた。
[] 2019/06/13(木) 19:49:53.13:jV9j9u4+0
誰かの家の倉庫に
英標のカセットテープはのこってないのかな
1980年くらいに原先生の例文解説で売ってたようだ
[sage] 2019/06/13(木) 20:11:27.23:SYhhu5Wh0

手でスマホに入れて読み上げアプリを使えよ
[] 2019/06/13(木) 21:20:11.20:jV9j9u4+0

例文の音声がほしい訳じゃないんだ
[] 2019/06/15(土) 13:39:33.03:iQFHiPCQ0
原仙作先生著 英文標準問題精講 付出典解説 第十五版

日本の最も優れたる出典の研究家であり、語學の天才である原先生の
全力を注がれて書かれたる不朽の名著である。
原先生は、從來のあらゆる出典を讀破し、それ等の中に、入試問題は
如何なる本から最も多く出されてゐるか?
如何なる問題が最も多く出されてゐるか?
等と云ふ事を詳細に調査し、之等の反復される入試問題は、
將來も又出される可能性があり、反復される入試問題の中には、
入試に必要なあらゆる構文、單語、熟語が包含されてゐる事を知り
その代表的な問題を集めて講義したものが本書である。
如何なる本から最も多く出されるか?
如何なる問題が最も多く出されるか?
然らば
如何なる書籍をいかに勉強すべきか?
如何なる問題をいかに解答すべきか?
を明確に知り得る。原先生執筆物の眞價は從來受驗旬報、受驗と學生、
上級英語等に載せた豫想問題が三十%以上も翌年の入試問題に出されるのを見ても解る。
又、從來出された出典研究書と名のつくものゝ如きも、實質的には原先生が、
諸種の受驗雑誌に發表したしものを、殆んど模倣したものに過ぎないとも云ひ得る。
來る可き入試に本書の問題の二十%位は出されることは責任をもつて斷言し得る。
慧眼なる諸子は宜しく一本を求めて來る可き入試に具へられよ。
それは陽春三月朗かに微笑する所以であらう。
[] 2019/06/15(土) 13:43:13.12:iQFHiPCQ0
本書の内容

一.初期十日間
先ず最も基礎的な問題とその出典をかゝげて、入試問題には如何なるものが
くり返されて出されるかを教へてゐる。更に後に此の解答として、
此の原文、出題校名を書き、發音、文法、語源、語義、修辭、構文、イデイオムに渉り、
詳細に講義してゐる。此の如き親切なる講義は從來の如何なる参考書にもない。

一.中期十日間
初期十日間より稍程度を高め、初期十日間と同じ方法にて講義してゐる。

一.後期十日間
之は實力をテストする意味で、問題、出典、出題校、發音、文法、語源、語義、
修辭、構文、イデイオムに止り、譯文は別頁に付してゐる。

一.出典の知識
從來如何なる本からの如何なる學校に入試問題が出されたかを詳説して、
今後の入試への見透しをつけてゐる。此に依りて入試問題と云ふものは
如何なるものから出されたかを詳細に知り得る。

一.著者略傳
今迄入試問題に出された作者の略傳を書き、英語に対する興味と來る可き入試問題に對する
暗示とを與へてゐる。

一.索引
全篇にわたり詳細なる索引をつけて最後の實力を整備するに役立たしめてゐる。

粗雑なる假綴本にあきた貴君は、來つて此の豪華なるアートクロース製の觸覺と、
鮮明なる印刷の感覺とに酔はれよ。
[] 2019/06/15(土) 13:46:06.19:iQFHiPCQ0
訂正増補版について
現在發行されてゐるものは、更に補充十日間として五十問が増加されてゐます.

二七八頁
定價 壹圓
送料 八銭 

歐文社
[] 2019/06/15(土) 13:46:44.21:zLpLz1Du0
英標最高?!
[] 2019/06/17(月) 17:32:04.70:Xu3kK0/yp
ナリャ最高!?
[] 2019/06/24(月) 16:37:09.18:qG1w4Bnd0
のんまると最低?!
[] 2019/06/30(日) 19:22:32.62:x7/8exKL0
英標最高?!
[sage] 2019/06/30(日) 22:19:12.35:PkD54/WXa
英智最強!?
By中日ファン
[] 2019/07/04(木) 18:49:11.22:hrbhpaIi0
英標最高?!
[sage] 2019/07/04(木) 19:25:13.35:IKJBXgl6a
うひょぉ
[sage] 2019/07/04(木) 21:48:14.62:c6RJr2Lw0
英標再考!
[] 2019/07/07(日) 00:18:18.43:QSHrc2BR0
新英文解釈法最高?!
[] 2019/07/11(木) 07:16:42.83:L7aqyvde0
英標最高?!
[] 2019/07/12(金) 02:04:37.25:x9kLpiuHr
今英検1級の準備で忙しいから試験終わったら読んであげるよ
[] 2019/07/18(木) 14:09:23.13:tsAmsIl+0
英標最高?!
[] 2019/07/18(木) 16:06:49.85:qUZG3kXm0
のんまると最低
[] 2019/07/18(木) 16:13:23.23:KdCVgtQa0
のんまるとさんこんにちは (。・∀・。)ゝ鬼藤です!
[] 2019/07/18(木) 17:36:19.08:6xpXU0Dqp
のんまるとは常同行為で1日1日を費やしています。
[] 2019/07/19(金) 15:28:39.87:8XehDhlkr
亀頭さん??

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ ENGLISH板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら