2ch勢いランキング アーカイブ

【宿根草】手間のかからない園芸part5【花木】 [無断転載禁止]©2ch.net


[] 2017/09/02(土) 00:12:11.42:4Y4dG0Iq
年中花の咲きわたる美しい庭にしたい!
でも時間かけたくないし面倒くさいことはしたくない。
そういう人の強い味方である、花期の長い多年草(宿根草)や花木について語るスレ。

前スレ
ttp://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1483744764/
[] 2017/09/02(土) 00:13:21.68:4Y4dG0Iq
たててみますた
[sage] 2017/09/02(土) 01:04:54.84:pG2taXfE
無理に埋めんでも…
[sage] 2017/09/02(土) 05:32:26.73:uqz5GvuP

同意
尚早だったよなぁ
新スレ立ててからにしてほしかったよ
[sage] 2017/09/02(土) 09:46:13.87:cCiisLSZ
添え物として期待して植えた黒花ヒキオコシが既に自分の身長を超え(170オーバー)なんか庭のメインになってます
アナベルに覆い被さりユーパトリウムチョコレートもすっかり埋もれてしまった
これはこれでワイルドでナチュラルでいいかなと思いつつもやっぱなんか違うなー
[sage] 2017/09/02(土) 10:37:30.00:JjbXU4RL
乙です
[sage] 2017/09/02(土) 10:40:51.72:j5r0nTHj

クロウリハムシ大量発生中
ロックソープワートに集中攻撃されました・・・
[sage] 2017/09/02(土) 16:30:59.67:XzwRkyy5
乙です
[sage] 2017/09/02(土) 17:47:58.27:M/wvAB3N

乙です

ー4
あれ、嫌がらせでスレを埋め立てて落とす荒らしだよ
他のスレでもやってる
[sage] 2017/09/03(日) 10:18:51.24:w3ePhquu
前々スレでもやられたじゃないー><
ハキリバチよろしくロックオンされちゃったのかしらね
[sage] 2017/09/03(日) 14:44:37.62:sIHduw+R

おぎはらサイトでは草丈1m前後となっていますが、
相変わらずあの数値は信用できませんねw
他の花々を覆い隠すとなると考え物ですね。
[sage] 2017/09/03(日) 21:15:18.56:O6eHPmzr
宿根バーベナとネメシアが伸びすぎてきたので切り戻した
切った茎はまた挿し芽しての繰り返しでどんどん増やしてる

真夏と真冬以外は綺麗だし花もよく咲くので使い勝手がいいのよね
[sage] 2017/09/03(日) 21:45:58.03:vSyU+egJ
今半日陰で咲いてる宿根草

サルビア・グレッギー、ヒューケラ(パリ)、ジキタリス・キャメロットローズ
ラミウム・マクラツム(ピンクパール)、キャットミント(ウォーカーズロウ、ピンクキャンディ)ダリア(ラベラピッコロ)
フロックス・パニキュラータ(ペパーミントツイスト、リズィ、ピンキーヒル、スターファイヤー、ブルーパラダイス)
ルリマツリモドキ、サポナリア・オフィシナリス(八重)、ミソハギ、早咲き菊
バーベナ・ハスタータ、青色フジバカマ、カライトソウ、ネペタ・カラミンサ
キキョウ、スカテラリア・チェリースカルキャップ 、ロベリア・スペシオサ
フロックス・フォーエバーピンク、ケロネ・リオニー、キセワタ、秋明菊(モモイロブーケ)
シュウカイドウ
[sage] 2017/09/03(日) 21:56:05.40:XATnD5tE

まだまだ手探り状態の初心者なのでネットで調べたりはしてるんですが、関東の方々とも北海道の方々とも相容れぬ気候(そして僻地)なので比較対照しにくいし 実践あるのみですよね、きっと
黒花ヒキオコシがこんなに巨大化するとは思ってもみませんでした
株立ち(?)とはまた違うのでしょうが地面から何本も出たヒマワリみたいな頑丈な茎の根元はどれも直径2cm以上あります

既に秋の気配漂う時期なので来期に向けてまた試行錯誤しようと思います
ありがとうございます
[sage] 2017/09/04(月) 06:57:53.34:ZLTzD9bq
そうだったのか
ということであたりで次スレお願いします!
[sage] 2017/09/04(月) 20:26:09.13:/W/T9r/Y
茶色系グラスの枯れ判定がわからないです
ブロンズカールが元気なさげなので引き抜いてみたらポット苗の状態から根が伸びてませんでした
葉が立ち上がらないで90度に曲がってて白い根がなかったから死んでるのかな・・
[] 2017/09/04(月) 22:28:59.17:46OCUksE

カレックス・ブキャナニーなんかは新芽が緑色~黄緑で一応生きているのがわかるくらい(たまに穂がでてくる)
引っこ抜いて白い根がなくても復活するこはあるから雨が当たる庭の片隅にでも植えておいたら?
[sage] 2017/09/05(火) 02:10:42.94:M8fj38v7
枯レックス
[sage] 2017/09/05(火) 11:55:27.32:UHWI2b/j
ネコの額ほどの庭で
球根植えっぱなしで一年間なるべく花が絶えないってのは
やっぱり無理だよね
[] 2017/09/05(火) 13:34:04.07:vJTY/u76

ほらよ。ほとんどが小~中くらいの球根
寒咲きクロッカス・・・1~3月
シラー・シベリカ・・・3月
ローマン系ヒヤシンス・・・4月
水仙春咲き系・・・4月
チューリップ・・・4~5月
丹頂アリウム・・・6~7月
ユリ・・・7~8月
リコリス・・・7~10月
ガーデンダリア・・・7~10月
ネリネ・・・10~12月
ラケナリア・・・12~1月
キルタンサス・マッケニー・・・12~2月
水仙冬咲き系・・・12月~2月
[sage] 2017/09/05(火) 13:55:48.30:R+ivdMtd
春から秋まで咲くガーデンアルストロメリアとかいいかも
一期咲の品種もあるからちゃんと選んで四季咲きの品種にしてね
[sage] 2017/09/05(火) 14:47:56.83:ebqPFvPy
うちのアルストロメリアは増えすぎて凶悪だよ
他に何も植えないならいいかもしれないが
[] 2017/09/05(火) 20:03:59.18:W7SL5Laj
ちょうど今日花壇をチェックした所なのですが、アルストロメリアを短くカットしていたけど
そのうちたくさんストローみたいに地面からスポスポ抜けてしまいました。
抜けるといっても、根っこまではついてきませんけど・・・・
これって、猛暑や水不足で枯れたっていう事でしょうか?
それとも、涼しくなってきたら新しい芽が出てくるのかしら?
皆さんは、夏の間どんな風に管理されていましたか?
[sage] 2017/09/05(火) 21:15:56.34:z1jtwH3q
3年目のガーデンアルストロメリア、花が咲き始めた
枯れたやつはすぽすぽ引っこ抜いたよ
タキイで四季咲きのセットを買ったけど
ガーデンとの違いは冬に葉っぱがあるかどうかかな
[sage] 2017/09/06(水) 01:00:26.62:/wODN/c9
アルストロメリアが増えすぎて引き抜いてくれと頼まれたことがあったけど本当に
ストローみたいにスポスポ抜ける 
根まで簡単に抜けないから増えすぎるんだと思う
そして引き抜いたことで気づいたんだけどアルストロメリアはカメムシの温床になってる
葉にはカメムシの卵が、地上部の根元には成虫がゴロゴロいてびっくりした
これは連作障害の一例だと思ってるけどね
[sage] 2017/09/06(水) 10:49:06.50:FIAH+dph

根を掘り出そうとしても根がちぎれてそこからまた増えるんだよな
[] 2017/09/06(水) 21:36:51.65:f2v7CrvU
です
ストローみたいに引っこ抜けても、株は生きている可能性高そうですね。
私は、気に入ってるのでどんどん増えて欲しいです。
切り花に重宝するしね、お墓参りにもよいし(^_^;
[] 2017/09/06(水) 21:55:11.65:1E5d/pzn
すいません、初めて園芸をしたいと思っているのですが、最初は何がいいですか?
[sage] 2017/09/06(水) 21:59:59.25:FhJLjIJ+
ホームセンターにいって気に入ったのでも買って来ればいいんじゃね
今売ってるのなら今育てるのにちょうどいいやつなわけだし
自分が好きなのを育てるのが一番だよ
[sage] 2017/09/06(水) 22:07:42.14:nm47jZfo

逆にどういうのがいいですか?
鉢に植えたいのか、庭に植えたいのか?
小さくて可愛い系とか?
大きくて珍しい系とか?
何色の花がいいかとか?
[sage] 2017/09/06(水) 22:11:56.06:nm47jZfo
ttp://jump.5ch.net/?http://www.hanagoods.com/easy_nae/
初めてのガーデニング・初心者の方にもおすすめの育てやすい花です。
[sage] 2017/09/06(水) 22:13:32.34:KGOUZt6w

ポトスに始まりポトスに終わる
そしてそこからサトイモ科が好きになるはず…!
[sage] 2017/09/06(水) 23:14:12.50:0ZaodWHa

クリスマスローズ最強
[] 2017/09/06(水) 23:15:10.93:TL6Kjqsa

園芸店を眺めながらどうしても欲しいものがあったらそれが買い。
[sage] 2017/09/06(水) 23:23:37.97:asJFy6if

このスレに来てるってことは冬越し前提なんだよね
なら鉢植えでも地植えでもマーガレットをはじめとしたキク科系かな
あとアジュガみたいにリーフが楽しめるものを合わせとくのもいいよ
[sage] 2017/09/07(木) 01:00:37.05:eqdzRNCG
庭の目立つ場所に植える宿根草を探しています。
条件は、①大きめで存在感のある姿(特に丈を重視。最低80cm以上)
②シルバーリーフ  ③暑さ寒さにある程度強く、それなりに育てやすい  です。
今のところロシアンセージ、クレべラントセージ、ピンクダスティミラーが候補ですが、
他に何かお勧めの花はありますか?
[sage] 2017/09/07(木) 01:06:30.42:vo58Ll8g

そんなにやっかいなのか
[sage] 2017/09/07(木) 01:09:17.24:AFugYEeu


宿根草っていうか低木だけどレウコフィルム
一年中綺麗なシルバーリーフで春と秋に咲く花もすごく綺麗
その3つは暴れて周囲に植えた植物に被さったり自立せず倒れたりしがちだけどこれはそんなこともない
[sage] 2017/09/07(木) 05:40:38.71:yCc8MRhO
そこいらじゅうに野生化してるじゃんピンクのやつが
[sage] 2017/09/07(木) 09:40:49.62:bbpeQyXS

好きなものを育てるのが一番
最初は失敗して枯らすかもしれないけどそこから学ぶのだ
[sage] 2017/09/07(木) 12:42:05.33:hGfKr1Oy

手に入りやすいのでゴンフォスティグマとか。これも低木扱いだけど。
あと、先に出てるレウコフィルムは俺も育ててるけど丈夫でいいよ。水やりなし、ほぼ放任で育ってる。
レウコフィルムの成長期は暑い時期なので、最初の年は「全然伸びないなー」って思ったが成長期になるとグングンくる。
似たようなのでエレモフィラなんかも興味があるが、俺の周りでは売ってなかった。、
[sage] 2017/09/07(木) 12:52:26.45:e44YwlEl
エレモフィラとレウコフィルムは見た目似てるけど
エレモフィラのほうが夏の高温多湿に弱くて梅雨から真夏に枯れやすいんだよね
レウコフィルムは水捌けいい日向に植えれば後は放置でいいんだけど
[sage] 2017/09/07(木) 14:12:07.13:d3wCDeQx
春に花が咲いたエレモフィラ、花後に剪定しちゃったらそこから成長が止まってしまっている
秋に動き出してくれればいいんだけど・・・
カラーリーフとしてよく紹介されてるアジュガ、耐寒温度は0度って書いてあるけど霜に当たったら
枯れる?
[sage] 2017/09/07(木) 14:30:12.61:7pWvM7yI

エレモフィラggったら「選定を嫌う」って書いてあったよ
[sage] 2017/09/07(木) 15:38:22.36:t/sfoE0r



横からだけどかわいすぎて全部植えたい
もっと小さいのも含めて教えてください
マイナーで育てやすいシルバーリーフをもっと知りたいです
[sage] 2017/09/07(木) 15:55:53.04:2aA17NDU
ディコンドラ セリセア
ロータスブリムストーン
ラムズイヤー
サントリナ
プラチーナ
アサギリソウ
パルファム ドゥ エチオピア

庭にあるシルバーリーフ整理したらこんなにあった
夏は少し乱れるけどどれも簡単に育つね
[sage] 2017/09/07(木) 16:43:55.23:a+TEnzJt
エレモフィラくそかわいいかよって耐寒性無さそうで諦めた
[sage] 2017/09/07(木) 17:05:11.57:AFugYEeu

似た見た目のレウコフィルムは-5度まで耐寒性あるで
経験上もっと低い日があっても普通にピンピンしてる
[sage] 2017/09/07(木) 17:23:22.13:106eCZQf

他だと
トウテイランとかヘクサリウムの仲間とか
日陰向きだとブルンネラやラミウムにシルバーリーフのもある
[sage] 2017/09/07(木) 17:36:59.11:VVvJhN7w

経験談ありがとう
土凍るけどやってみようかな
[sage] 2017/09/07(木) 19:28:44.22:hGfKr1Oy
だいぶ背が低いシルバーリーフだけど、
去年おぎはらで買ったドリクニウム・ジャーマニカム。(ロータスの仲間らしい)
常緑で丈夫、水やり無し。土悪い場所に植えたけど問題なく育ってる。
まぁ花は慎ましいものだけど、葉の感じが可愛らしいのでアクセント的に。

あと、前々から気になってたコンボルブルス・クネオルム
最近たまたまホムセンで見つけたので購入。葉色のシルバーも強め。
買ったばかりだからレポはできないけど、かなり丈夫でよく増えると聞いてる。
[sage] 2017/09/07(木) 19:29:47.33:eqdzRNCG
返信ありがとうございます。

テキサスセージと呼ばれている花ですね。タキイネットで知りました。

スイセンノウのことですかね?

ゴンフォスティグマ、これなかなか良いですね。
エレモフィラは可愛いですが、育てにくいのでパスです。
[sage] 2017/09/07(木) 19:55:36.17:2BlzTrGY

北海道だけど近所でアジュガをよく見る
地上部は枯れるかも知れないけど毎春芽が出てるよ

背の低いシルバーリーフ
プルモナリア 'マジェスティ'
クリスマスローズにも葉がシルバーの物があるよ
[sage] 2017/09/07(木) 20:17:04.80:TKPs1WQj
7月頃植えたアメリカンブルーの花が咲きません。脇芽出させて日当たりの良い場所に植えてます。
[sage] 2017/09/07(木) 20:22:26.02:eqdzRNCG

ジャーマンダーセージ
セージ・サルビア類のなかでもコンパクトな種類で、
白みの強いシルバーリーフに青花のコントラストが美しいです。
暑さ寒さに強く育てやすいのでお勧めです。
[sage] 2017/09/07(木) 20:22:27.85:yCc8MRhO
> スイセンノウのことですかね?
いんや
アルストロメリアのこと
[] 2017/09/07(木) 20:52:33.63:bV4624is
クレマチスが宿根草で長く咲くというので買ってみたがそうでもなかったな。
5月あたりはたしかに長くキレイだけど、咲いていない時期も多い。
枯れた感じも見苦しくていまいち好かん。
ブーゲンビリアとかレポある人いますか?
[sage] 2017/09/07(木) 21:19:41.27:yCc8MRhO
ブーゲンビリア棘あるんだよね…
日本で結実するのか興味あるけど
どんな果実がなるのかググってもヒットしないんだよね
学名+「果実」の英語でも駄目だった
[sage] 2017/09/07(木) 21:34:23.21:2aA17NDU

ブーゲンビリアは鉢植えで育ててる
春~夏咲いてて今は葉っぱだけだが秋にまた咲き始めると思う
熱海では庭植えされて立派な木があちこちにあるそうだが
北部九州は冬は結構寒いため室内で咲かせてる
[] 2017/09/07(木) 22:36:11.55:bV4624is

ぶっ続けで咲いてる期間は長いですか?初心者でもいけるもんでしょうか。
地域は東京です。
[sage] 2017/09/07(木) 22:43:39.63:eiNL/1yM

横からだけど
横浜で鉢植えで育ててるよ
今年みたいに雨が多いとトゲばかり育って全然ダメ
冬に暖房が効いてる室内に入れてた時のほうが咲いてたわ
[45] 2017/09/07(木) 23:21:07.03:RJWj5WL3
皆さんありがとうございました
こんなに沢山あげてもらったので
シルバーリーフガーデンが作れそう?です


折角の質問に便乗->横取りに
なってしまいすいません
またレスまでありがとうございました
参考にさせていただきます
[sage] 2017/09/07(木) 23:37:04.57:2aA17NDU

育てるのは簡単 肥料もいらない
日当たりの良い場所に置くくらい
他の人も言ってるけどでかいトゲがあるので注意くらい

ブーゲンビリアの花は先の小さい突起状の部分で花びらに見えるのは苞という葉の変化したもの
だからかなり長い期間鑑賞できる
一定の温度であればいつでも繰り返し咲く見たいですよ

こっちは晴天が続いたので5~7月までよく咲いてた 今は葉が茂って枝を伸ばしてる感じ
ttp://i.imgur.com/5YvXm8c.jpg
[sage] 2017/09/08(金) 11:49:38.72:7wfZAjyA
実家のギョリュウバイを地植えで放置してたら2メートルぐらいに育ってしまった@滋賀
これ、コンパクトに仕立て直す事できるだろうか?
[] 2017/09/08(金) 15:11:06.99:4iRvBXLS

ご返信ありがとうございます。是非とも導入したいです。
写真を拝見しました。見事!こんなのをカーポートのフェンスにまきつけたいです!
クレマチスのように品種の違いもないようなので色々調べるのが楽しそうですねw
[sage] 2017/09/08(金) 15:32:08.58:22G/7Nsi
ペンステモン ホワイトベッターっていう札が付いた鉢が
処分品で安くなってたから買ってきて
植え付けてみました

もう花もなくてちょっと弱った感じだけど
宿根草だから来年また芽が出ますよね?
[sage] 2017/09/08(金) 15:50:15.10:gYOb2b2f

葉が溶けて無くなってないなら、希望持てるんじゃないかな?
浅草の植木市で買ったハスカーレッドは見事に夏越しに失敗した。
秋に芽が出て来てくれると良いんだけどな。
[sage] 2017/09/08(金) 15:54:30.09:ZiAUzmQs

ペンステモンは耐寒性が強いので、来年も出ますよ。
一般的に、ペンステモンは日本の夏の蒸し暑さには弱いと言われています。
なので、来春植えつけるよりも今年中に植えておいた方が安全です。
私はオバタスとエレクトリックブルーという品種を育てています。
[sage] 2017/09/08(金) 15:59:45.55:ZiAUzmQs

ペンステモンの中でも特に強靭な品種とよく説明されている
ハスカーレッドでも夏越しできないのですか。。
まぁ私も時々失敗していますがね・・。
魅力的な花なんですけどね・・。
[sage] 2017/09/08(金) 16:07:13.90:gYOb2b2f

ウチはマンションベランダなんで、用土の配合や植え付け方法や鉢の置き場所に結構気を使ったんですけど、7月の暑さで枯れ込みました。@東京
地植えにすれば、きっと夏越し出来るんでしょうね。
[sage] 2017/09/08(金) 16:08:09.24:e2Os+6rk
関東であまり雪の降らない地域に住んでますがコルジリネ・レッドスターの越冬は難しいでしょうか
霜が降りる前に掘り上げて軒下に移動した方が無難だとわかってはいるのですが
[sage] 2017/09/08(金) 16:15:36.50:gYOb2b2f

続けて出しゃ張りご容赦。
レッドスターは霜に当てなければ耐寒性すごく強いよ。
世田谷(都心部より冬の最低気温が低く、霜も降りる)のマンションの植栽で地植えにされてるのも見た事ある。
[sage] 2017/09/08(金) 16:21:59.86:22G/7Nsi

ありがとう
青森県だけど耐寒性が強いなら大丈夫かも
冬が来るまでにちゃんと根付いてくれるといいな
[sage] 2017/09/08(金) 19:43:02.03:ho2yii0a
好みによるけどコルジリネよりニューサイランのほうが好き
コルジリネは成熟すると茎が立ち上がってくんだよね。姿は変わんないでほしいのに。

耐寒性もニューサイランのほうが高い
なぜか値段も高いが。
[sage] 2017/09/08(金) 21:42:23.40:nS0DL5J2

11月中旬には初雪と霜のおりる寒冷地住みですが去年の10月上旬に植え付けて(庭)余裕で冬越しできました
ただしハスカーレッドですけども
今の時期からなら多分大丈夫だと思いますよ
[sage] 2017/09/09(土) 10:26:04.26:8cWHdL94

ありがとう
根詰まりしてるかなってくらい根が張っていたけど
下から脇芽も出てるから、死なない限り冬越しは出来そうですね

実物は見ていないけど、ラベルの花の写真が可愛かったから
来年花が咲くのが楽しみ
[sage] 2017/09/09(土) 19:20:49.02:Bq9OHvJv
花屋で大きめのニューサイランが入荷されてて1000円以下だったからお買い得!と思ったんだけど
耐寒性はマイナス5度までって書いてあって結局買わなかった
自分が住んでる地域は今年マイナス4度の日もあったから枯れないにしても常緑の葉はダメージを受けて汚くなってしまう
[sage] 2017/09/11(月) 03:08:08.98:9ilJrlQs
ラナンキュラスゴールドコインの苗を入手した
来春が楽しみです
[sage] 2017/09/11(月) 07:32:11.09:2vJItYca

私も欲しい
[sage] 2017/09/11(月) 17:26:23.04:1RsFsaCT
この夏も越せなかった園芸ものがわんさか。江戸時代以前から日本で庭木として育てられているもの。これからは、これに限定しようかと思う。園芸経験うん10年の自分の、やっとの決断。
[sage] 2017/09/11(月) 18:10:38.83:IStlnY/r
最近は新品種のが手間がかからないような
[sage] 2017/09/11(月) 19:23:38.25:NDas1SGb
今半日陰で咲いてる宿根草

サルビア・グレッギー、ヒューケラ(パリ)、ジキタリス・キャメロットローズ
ラミウム・マクラツム(ピンクパール)、キャットミント(ウォーカーズロウ、ピンクキャンディ)ダリア(ラベラピッコロ)
フロックス・パニキュラータ(ペパーミントツイスト、リズィ、ピンキーヒル、スターファイヤー、ブルーパラダイス)
ルリマツリモドキ、サポナリア・オフィシナリス(八重)、ミソハギ、早咲き菊
バーベナ・ハスタータ、青色フジバカマ、カライトソウ、ネペタ・カラミンサ
キキョウ、スカテラリア・チェリースカルキャップ 、ロベリア・スペシオサ
フロックス・フォーエバーピンク、ケロネ・リオニー、キセワタ、秋明菊(モモイロブーケ)
シュウカイドウ

ダンギク
[sage] 2017/09/11(月) 23:09:57.68:8e/SrwlQ

マイナス五度以下になったら室内に入れるんよ。そのために鉢植えにするのが一般的。
まあうちは日が当たる室内でも無人の部屋は夜0℃~2℃とかになるからちょっとためらうけど。

…いうてニューサイランを今買うのはほんと枯れるの必至。夏に疲れ果てた完全な売れ残り。
春に買った方が高くても丈夫で世話がないよ。
[sage] 2017/09/12(火) 00:49:03.87:md6jqRZZ

安すぎるものには何か裏があるのではないかと勘ぐってしまいますよね
秋に売られる宿根草の苗も種まき直後のものでなければ避けた方が無難なのでしょうか
[sage] 2017/09/12(火) 01:09:18.55:PvgN2Wgj
物によるとしか
あとは足繁く、いろんな園芸店、ホムセン通って目を養うしか無いよ
[sage] 2017/09/12(火) 03:59:01.21:KgSzSmBi
宿根草は時期過ぎた安くなってるの買うのがお買い得だよだいたいは
花期が終わっただけで投げ売りになるけど来年また咲くからね
[sage] 2017/09/12(火) 12:43:07.99:/2GyVZ+e
夏の終わりから、今もだけど在庫処分品がまぁまぁあるな
とりあえず一昨日、チェリーセージ80円、サンブカス150円、ローダンセマム30円、フォックスリータイム30円GET
掘り出し物探して園芸店ハシゴするのも、結構良い暇つぶし。
[sage] 2017/09/12(火) 19:12:52.59:Esxr+evO
苗を買ったは良いが、どこに植えようか悩んで日々が過ぎて行く・・・
[sage] 2017/09/12(火) 22:22:17.40:mLTCmpzv
それから3年ーー
[sage] 2017/09/13(水) 00:16:06.55:cEnNmhnl
アカンサスモリス・タサマニアエンジェル
次々葉が出てくれるんだけど、みんな緑一色
あの特徴的な斑入りの葉はいったいどこへいってしまったのか……
寒くなってくれば紅葉みたいに葉っぱが変化してくれるんだろうか…
[sage] 2017/09/15(金) 13:34:14.44:N8k5MtM0
ハツユキカズラっていうの中々ええやん
[] 2017/09/16(土) 03:21:55.54:MZXk8be4
近所の台湾サッコウフジまだ咲いてる
うらやましい。来年手に入れたい
[sage] 2017/09/16(土) 08:41:43.44:jPkrl2ZU

ハツユキカズラは鉢植えとかレイズドアップから垂らすイメージあるけど
意外と樹木の株元グランドカバーにもいんだよね。
とりわけ株立のナチュラル系樹木にハマる。

花が少ない真夏にも、新芽の爽やかな彩りあるし、
冬場は紅葉したまま葉が付いてるから、季節感ありつつ寂しくない。
[sage] 2017/09/16(土) 08:45:37.78:cI3nXmiL
ハツユキカズラ今年大量に花が咲いた
すごい良い香りだった
[sage] 2017/09/16(土) 19:20:10.62:izfTvmD9
テイカカズラはびこってひどい目にあった俺にはどうしても購入躊躇してしまう…
花の香は魅力的なんだが
[sage] 2017/09/17(日) 13:56:44.18:RYLUu8BX

何があったの?
[sage] 2017/09/17(日) 14:56:17.10:nG91E+dO

いいなあ…植えて3~4年になるけど1度も花を見たことないや
何か特別の手入れした?
[sage] 2017/09/17(日) 16:11:57.57:mdS9pxYO
南西向きのマンションベランダだけど、ハツユキカズラはここ二年緑一色。
[sage] 2017/09/17(日) 16:33:46.83:+rgPmxZc

放ったらかしで壁を上へ上へ登るのを放置してた
地を這ってるのは咲かないから登るのがいいのかな?
[sage] 2017/09/17(日) 17:58:09.42:nG91E+dO

ああなるほど縦か。うちのは這わせてるし登らせる場所もないからかなあ


去年から緑一色になってたんで今春から緑の新芽が出てる茎をバサバサ切って
あと意外と肥料喰いだと見たからちょっとこまめに肥料をやってたら
今度はピンク時がほとんどなく真っ白になったw
ピンク、白、緑がバランス良くは難しいね
[sage] 2017/09/17(日) 20:25:49.25:2Fg592vZ
花の香は魅力なのだが切るたび白い汁出るのが家族に不評で撤去せざる事態に…
[sage] 2017/09/17(日) 23:31:26.21:qk4Tu5XP
キョウチクトウ科なんだよね
危険な匂いが・・・
[] 2017/09/17(日) 23:35:14.67:aZyzY2gy
質問なんですがテイカカズラってブロック塀とかに根張って登りますか?
ネットで見てもワイヤーやフェンスに這わしていて壁面に直接根を張ることが出来るのかよくわからなくて
既に植えているイワガラミと混植して見たいな~と
[sage] 2017/09/17(日) 23:44:13.99:2Fg592vZ

普通に気根出して張り付いてくよ
[] 2017/09/17(日) 23:52:15.48:aZyzY2gy

マジですか! 情報ありがとうございます
暴れまくり剥がれまくりのヘンリーヅタ引っこ抜いてテイカカズラにしてみよ
イワガラミとテイカカズラで香りの壁面緑化!
[sage] 2017/09/18(月) 00:28:55.43:VA62RNyD
リシマキアファイヤークラッカーとペンステモンハスカーレッドを拵えたんだけど
銅葉って改めて考えると使い場所が限られる
背後が暗い場所ではほとんど目立たなくなるし・・
[] 2017/09/18(月) 01:58:47.80:kertDRlW

ファイヤークラッカーは地下茎で増えるから波板とか入れないと大変なことになるから注意してね
あと、日当たり良すぎるところだと夏場へたるよ(でも半日陰だと濃いバジルくらいの色になる)
冬に地上部が枯れるから黄金葉で常緑のと合わせた方が良いかもね
[sage] 2017/09/18(月) 06:48:15.88:X0Qn/Sss
アロエやサボテンも種類によっちゃ越冬できるやつ有るからそれも有りかな…
専用スレ池とか言われそうだが発言してみた
[sage] 2017/09/18(月) 10:44:59.08:VA62RNyD

繁殖力が強いんですね、鉢に植えたまま地植えにしようと思います
なるほど~黄金葉と組み合わせると中々良さそう
日陰~半日陰で背丈が1メートル以上の常緑黄金葉の植物、これを探します
[sage] 2017/09/18(月) 10:52:15.74:54cS7i1p
ミッドナイトサンだけど五号鉢をつい地面においといたら1週間ほどで根が脱走して
なんか程よく垂れてみえるしそのままそこに置かれることになった…
[sage] 2017/09/18(月) 11:12:32.34:JigvBEdk
樹木や球根植えっぱなしの庭って
定期的に掘り返すの?
[sage] 2017/09/18(月) 12:57:05.10:FjYtTJHV
つまりどういうことだってばよ
[sage] 2017/09/18(月) 13:57:51.96:LqtRZNhS

白南天とかどだろ
[sage] 2017/09/18(月) 21:18:38.17:EqAYKn5s
花期過ぎてるのに春から咲かないハマナデシコをはひっこぬいて新しく種を蒔こうと思っていたが
最近一株だけ花が咲いているハマナデシコにクロウリハムシが群がってきていて
種蒔いて増やしたらクロウリハムシの大群が来るんじゃないかと思って躊躇してる。
[sage] 2017/09/18(月) 22:00:40.87:phQ2VdfD
今半日陰で咲いてる宿根草

サルビア・グレッギー、ヒューケラ(パリ)、ジキタリス・キャメロットローズ
ラミウム・マクラツム(ピンクパール)、ダリア(ラベラピッコロ)
フロックス・パニキュラータ(ペパーミントツイスト、リズィ、ピンキーヒル、スターファイヤー、ブルーパラダイス)
ルリマツリモドキ、サポナリア・オフィシナリス(八重)、ミソハギ、早咲き菊
バーベナ・ハスタータ、青色フジバカマ、カライトソウ、ネペタ・カラミンサ
キキョウ、ロベリア・スペシオサ、フロックス・フォーエバーピンク
ケロネ・リオニー、キセワタ、秋明菊(モモイロブーケ)、シュウカイドウ、ダンギク

シュウメイギク(ハドスペン)、クジャクアスター
[sage] 2017/09/19(火) 00:42:10.30:YLhal2JO
うどんこのクジャクアスターが蕾たくさんで嬉しい
[sage] 2017/09/19(火) 09:36:30.33:cTd651Hl
かすみ草ってどうですか
地植えでやってらっしゃる方居ますか?
引っ越したばかりで庭にはシマトネリコが一株あるだけで、正直何から手をつけたら良いかわからないレベル
だからかすみ草ってのもなんとなく好みってだけなんだけど
6mくらいの土スペースが車止めるところの横にあって、この土スペースをどうしたものか悩んでます
[sage] 2017/09/19(火) 09:50:26.91://pO7fXD
カスミ草、通販のおまけでもらった種まいたけど結構綺麗に咲きましたよ
1年草タイプだったと思うけど
匂いが気になると言う人もいますね

広い空き地のグランドカバーならシバザクラなどもいいですよ
[sage] 2017/09/19(火) 12:48:03.00:cTd651Hl

ありがとうございます!
匂いですか、情報感謝です
グランドカバー、恥ずかしながら初耳です、ググったら色々ヒットしました
ちょっとこちらもみてみます!
秋のうちには何かを植えたいなぁ~
[sage] 2017/09/19(火) 18:34:38.74:kG3YxLFc
今はネモフィラがまきどきだよ~
[sage] 2017/09/19(火) 18:46:19.61:iZ6IkPLJ
うちの宿根かすみ草はハモグリバエがくるので
面倒臭くてやめた
[sage] 2017/09/19(火) 19:51:24.97:cTd651Hl

ネモフィラググりました、ありがとうございます
ブルーが素敵です
蒔きっぱなしでも育ちますかね
試しに蒔いてみようかな


虫対策が必要となるとこのスレの主旨とはズレますね…w
[sage] 2017/09/19(火) 20:01:34.33:gZm3FZzz
わりと広さがあるからいろいろ植えられそうだね
[sage] 2017/09/19(火) 20:45:31.72:e95J4B4J
低木なんかあっても良いかもね。バランスよくなるし。
なんだかんだで樹木は草花より手間いらず。
[sage] 2017/09/19(火) 21:27:32.28:kCQixiHB

南天は元々庭に植えられていて勝手に実生で増えて厄介物扱いされているので植え辛いんです
プリペット レモンアンドライムかペルシカリアゴールデンアローを考えています
[sage] 2017/09/20(水) 12:41:34.68:PV/uNr8d

ロニセラニティダ・オーレアなんかも綺麗だよ
斑入り黄金葉のレモンビューティは極矮性だから背が低いけど
オーレアは矮性じゃないので、環境合えば1mぐらいにはなる
うちで育ててる限りで判断すると、けっこう日陰気味のほうが良く育つ。

あと、常緑ではないけどコバノズイナなんかどうかな
黄金葉ってわけではないけど、葉の緑は浅めの色合い。
落葉~半常緑の樹木だが、暖地ならかなり真冬になるまで葉が残る。
日陰気味でもまぁまぁ花を付けるよ(花期は若干短いけど。)
基本種と園芸種サライブが歯が残り易く、ヘンリーズガーネットは見事に紅葉するけど落葉は早め。
[] 2017/09/21(木) 00:47:01.87:BIbppFmV

カスミソウはかなりデカくなるらしい(知人談)
あと、シマトネリコは寒さに弱いから冬に結構葉が落ちちゃう
冬場に見すぼらしくなるから常緑の低木をシマトネリコの足元に植えた方が良いかもね
オオヤエクチナシや上に出てるコバノズイナ(半常緑)なんかもオススメ! あと落葉だけどシモツケとか
宿根草だとカラミンサやアガスターシェなんかが開花期が長く扱いやすいかな
[] 2017/09/21(木) 00:54:32.64:BIbppFmV

黄金葉で常緑ならほかに
メラレウカ・レボリューションゴールド
チョイシア・サンダンス
イリシウム黄金葉
エスカロニア・ゴールデンカーペットなんかがあるね。
[sage] 2017/09/21(木) 08:18:41.72:IFsTvG5g
黄金マサキ・黄金テイカカズラ・斑入りマサキなど
和風の斑入り植物も庭を明るく見せる
[sage] 2017/09/21(木) 11:35:42.09:P6BAr8sJ
マサキ、アオキ、ヤツデなんかも和風のみならず最近は洋風でも使われるよな
男前系リーフガーデンみたいなアレ。乙庭みたいなアレ。
斑入りでいえばピットスポルム(クロトベラ)なんかもいいかもね。
[sage] 2017/09/23(土) 10:14:57.58:b9pYGJva
斑入りアオキは古典園芸植物で、病害虫や低温に強い性質が海外で好まれ
20~30種の園芸品種が欧米で普通に流通してるんだが
日本では斑物と覆輪以外の品種は、よほどマニアックな店でしか見ないのが残念だ
[sage] 2017/09/23(土) 21:18:55.48:K5pvUMeI
ホムセンで可愛くてつい買ってしまったムラサキシキブ
多分コムラサキだと思うんだけど、
庭に植えてある状態を見たことがないんだよね

丈はそんなに大きくならないみたいだけど
横にどれくらい広がるかが不安
植えてる人いますか?
[sage] 2017/09/23(土) 21:52:54.12:GKrsp5QH

近所の家のは剪定して1メートルぐらいにしてる
剪定しなければもっと広がりそうだね
[sage] 2017/09/23(土) 22:43:55.39:K5pvUMeI

ありがとう、安心しました
1メートルなら許容範囲
[sage] 2017/09/25(月) 23:38:21.11:ca3nYYyF
今半日陰で咲いてる宿根草

サルビア・グレッギー、ヒューケラ(パリ)、ジキタリス・キャメロットローズ
ダリア(ラベラピッコロ)、フロックス・パニキュラータ(ペパーミントツイスト、リズィ、ピンキーヒル、スターファイヤー)
ルリマツリモドキ、サポナリア・オフィシナリス(八重)、早咲き菊、青色フジバカマ
カライトソウ、ネペタ・カラミンサ、キキョウ、ロベリア・スペシオサ
フロックス・フォーエバーピンク、ケロネ・リオニー、キセワタ、秋明菊(モモイロブーケ、ハドスペン)
シュウカイドウ、ダンギク、クジャクアスター

シュウメイギク(オノリーヌ・ジョベール)、フジバカマ
[sage] 2017/09/26(火) 21:42:22.16:JhpeyJcQ
フジバカマ(サワフジバカマ)を貰ったんだけど
猛烈に殖えるって書いてあってビビってる
こぼれ種でも殖えるらしいし
[sage] 2017/09/26(火) 22:05:56.17:rVza7xO5
今日向で咲いている宿根草
コバルトセージ、カラミンサ、ガウラ、アメリカンブルー(鉢植え)、アズーロコンパクト(マリンブルー鉢植え)、黒花ヒキオコシ、サルビア・ガラニチカ
私が植えたのではないミズヒキ、ホトトギス

鉢植え以外は暴れに暴れに暴れまくっていて嫌になる
[sage] 2017/09/26(火) 23:26:29.26:7mxh+yce
シュウメイギクが枯れた・・・地植えしてからどんどん弱っていって、花の根本のところが白っぽくなって取れた
バッサリ切って様子見してるけど、葉も殆ど枯れてる・・・
[sage] 2017/09/27(水) 01:05:22.68:h+3RF7BH

白絹病じゃね
もしそうなら周囲の土ごと掘り取って処分しないと伝染するよ

掘ったとき地下茎が伸びていれば先だけ切り取って挿し芽で助かるかもしれん
[sage] 2017/09/27(水) 20:13:23.96:K37zb1Dk
ブルンネラって通販じゃないと手に入らないのかな
あまり見かけない
[sage] 2017/09/27(水) 20:34:02.94:F5bPpBGd

近所の園芸店に置いてたので買ったことがある
晩秋~冬あたりに出回るんじゃないかな
プルモナリアと一緒に日陰に植えてたけど夏に枯れてしまった
プルモナリアの方は元気に育ってる
[sage] 2017/09/28(木) 11:02:25.92:ruYb6BFN
札幌ではホームセンター数店舗で複数品種を置いてあるな
越冬するしとげとげの葉で虫付きにくいし花かわいくていいよね
こぼれ種でもいくつか芽を出す
[sage] 2017/09/28(木) 18:38:02.86:sfbJciJo
スモークツリーが気になってるんだけど夏に葉が汚くなってしまうみたいだね
紫や黄色の葉も秋には緑に戻ってしまう
[sage] 2017/09/29(金) 08:05:46.12:mQScqF3R
黄金葉のスモークツリーは気になる
庭にあったらめちゃくちゃ明るいだろうな。
夏は知らんけど、秋の紅葉は凄そう。
まぁ黄金葉は葉焼けに悩まされそうではあるが。
[sage] 2017/09/29(金) 12:35:23.84:CBoDixZw
この時期にハゴロモジャスミンの植え替えしたらマズいかな?@東京都心区
[sage] 2017/09/29(金) 13:37:39.44:ZoxPola9

強いから大丈夫だと思う
[sage] 2017/09/29(金) 13:46:38.37:CBoDixZw

ありがとう。
助かりました。
[sage] 2017/09/30(土) 12:07:17.95:Upu7KP39
ミツバはこぼれ種で庭中に広がるほどだけど紫ミツバの苗や種を売られているのを見たことがないや
銅葉はカラーリーフになりもちろん食用にもなるから普及してもいい気がする
[sage] 2017/09/30(土) 14:27:35.35:LlI9Firx

紫ミツバはおぎはら植物園のHPに載ってるよ
ただ、いつも品切れしてる
[sage] 2017/09/30(土) 14:55:42.08:qrq/gNK7
カラーリーフのミツバならだいぶ前になっちゃうけどどこかで見たなぁ
ジョイフルだったかなぁ…山野草とかじゃなくて普通に宿根草コーナーだった
[sage] 2017/09/30(土) 15:06:57.63:fwvCBLrY
斑入りの岩ミツバってあれは食えるのかな
[sage] 2017/09/30(土) 15:33:32.56:AXuImWHe
エゴポディウムだよね。
普通のミツバ同様、食用できるらしいよ。味も変わらんらしい。
まぁ食欲をそそるかどうかは分からんが。

ウエイケばりによく増えると言われているが、ウチで植えたやつは全然なんだよなぁ。
ガンガン増えてくれて構わない場所なんだけど、たぶん土が悪い。
[sage] 2017/09/30(土) 22:10:35.19:726BvcTE

そうなのかー
うちの庭では駆逐対象
去年の今頃買っんだけど、根っこがまばらなハズレ苗だったから庭に植える時に霜(寒冷地です)を心配したんだ
けど一週間で30cm位離れた場所から芽が出たの
もしかしてウエイケ!?と不安になりました
今や抜いても抜いても間に合わず畳二畳半はある
[sage] 2017/10/01(日) 13:45:53.99:kb6KZiT+
サルビアレウカンサの背の高さが私の158cmの背丈を超えて
紐でくくってもくくっても周囲に倒れて周りの植物を飲み込んでしまって辛い
5月末に刈り込むと背丈を低く抑えられるというからやったのに効果無かった
もっと遅くに切り戻せばよかったの?
[sage] 2017/10/01(日) 13:57:55.89:QkMRHXYY

うちのも何やっても邪魔くさくなるから
去年どんだけ伸びてもいい場所に植え替えたよ
[] 2017/10/01(日) 20:13:20.98:FAYHX8Ld
6月下旬に切り戻したけど150センチくらいかな?
もっと地際で切ってもよかったのかも
[sage] 2017/10/01(日) 20:14:21.53:cPLAw+v7

5月では早い
うちは7月に切り戻して今1mくらいで咲いてる
[sage] 2017/10/02(月) 19:28:10.96:/fHw7HZT
今半日陰で咲いてる宿根草

サルビア・グレッギー、ヒューケラ(パリ)、ダリア(ラベラピッコロ)
フロックス・パニキュラータ(ペパーミントツイスト、リズィ、ピンキーヒル、スターファイヤー)
ルリマツリモドキ、サポナリア・オフィシナリス(八重)、早咲き菊、青色フジバカマ
カライトソウ、ネペタ・カラミンサ、キキョウ、ロベリア・スペシオサ
フロックス・フォーエバーピンク、ケロネ・リオニー、キセワタ
秋明菊(モモイロブーケ、ハドスペン、オノリーヌ・ジョベール)
シュウカイドウ、ダンギク、クジャクアスター、フジバカマ

ホトトギス、ヘリアンサス・ゴールデンピラミッド
[sage] 2017/10/02(月) 19:35:00.15:/fHw7HZT
この時期、セージー、アスター、シュウメイギク、ホトトギスなど
大型の宿根草が一斉に花つけるから花壇はにぎやかに見えるけど
咲く品種は、初夏に比べて少ない

10月は来年に向けた、宿根草の植え替え・株分けのシーズンだね
[] 2017/10/02(月) 20:56:30.14:l3XR74Eo
リンドウ鉢で買って植えたんだけど、時期悪過ぎたかなぁ…
ネットで見ると3-4月ってなってた…
[sage] 2017/10/03(火) 00:27:24.15:KA4g5rVZ
シュウメイギクに続き、リグラリア・ブリットマリークロウフォードが枯れそう・・・
[] 2017/10/03(火) 01:01:17.71:3s6D4hjJ

我が家は6月と8月の二回切り戻ししました。
伸ばし放題にしていた時は、うちも身長超えて支柱と紐で倒れないようにしても
雨風が吹けば乱れるしで困ってたけど、今年はまだへそのあたりまでの高さで
開花しています。もう少し伸びるだろうけれどちょうど良い感じです。
ちなみに、まったく剪定しないおうちのレウカンサはさすがに我が家よりも
早く咲きだしたけどね。
[sage] 2017/10/03(火) 01:26:46.93:0Yx4dekn
ヒューケラを株分けした
ヒューケラはわりと短命だと言うけど株分けした小苗で更新できるのかな
よくラベンダーは挿し木で増やしてリニューアルした方がいいとは聞くけど
[] 2017/10/03(火) 13:20:45.14:xXJLlaEj

ガウラって楽?耐寒性耐暑性兼ね備えてるようだけど。
むしろ生え過ぎて困る系?
[sage] 2017/10/03(火) 17:51:16.16:kabOMeGM

ヒューケラ栽培して3年くらいになるけど、気温が高い時期に弱るね
葉に泥はねして、ジメジメしてるとそこが腐る感じ
マルチングするか、雨よけ栽培できる環境なら
それほど弱い植物ではないと思うね


ガウラは楽だよ。ほっとくとどんどん大株になるが、
地下茎で増えるわけでも、実生でどんどん増えるわけでもないので
十分、制御可能。矮性品種でもほっとくとどんどん背丈が高くなるから
ざっくり切り戻して、いじめると背丈が低く抑えられる

夏でも花をいっぱいさかせたいなら普通のガウラ
背丈を低く抑えたいなら、初夏・秋咲きでがまんして リリポップピンクなどの矮性品種
ってとこだろうね
[sage] 2017/10/03(火) 18:33:40.04:FVaV+fA+
うちのガウラはこぼれ種ですごく増えて困ってる
[sage] 2017/10/03(火) 18:52:38.63:DJUF5EMF
コンパクトガウラ買ったけど2年目から普通にデカくなって大暴れしている
[sage] 2017/10/03(火) 19:50:13.06:k984qUVT
マンションベランダだけど、ガウラを二回も枯らしてる。
ベランダ園芸で上手く管理出来てる人いる?
[sage] 2017/10/03(火) 22:41:42.25:P9w89SOd
ガウラを何回庭に植えても枯らす俺カコイイ
[] 2017/10/03(火) 23:34:36.15:aWo4u2G/
ガウラはリスキーな感じですねw
会社の園芸担当なんですが、業務の合間にやるので、大暴れされても困るw
[] 2017/10/04(水) 00:02:08.34:ApWVR2W4

すでに白絹病の可能性を指摘されていますが、あるいは白紋羽病かもしれません。
ステマじゃなく、実際に自分が購入した商品で、問題のありそうな土壌に植え付け時に使ってみて今の所病害が無かったのでお伝えしますが、土耕菌ナルナルという、植物の根の善玉菌みたいな商品が効果あるかもしれません。
もみがら発酵商品みたいなものです。株元にひとつまみ程度まくだけで効果があると販売者が謳っており、小袋1つ購入で小さなうちの庭の花壇では2年経っても使いきれないので、まぁまぁ経済的です。もしよければお試しあれ。
病害を防ぐだけじゃなくて、蒔いた後はなんとなく株が元気になる感じがあります。(比較検討はしてないので、プラシーボ効果かもしれませんがw)

購入理由は、中古で購入した家の庭に切り株が20個ほどあり、花壇作製のために数ヶ月かけて抜いたのですが、何株かに根っこに白いカビのようなものがへばりついていて、これはなんだろう?とググったのがキッカケです。
前述の白紋羽病の疑いが濃厚で、これじゃ花壇に植えた株が心配だな、と思い色々調べていくうちにたどり着いたのが、土耕菌ナルナルです。
まぁ、もみがら自体がケイ素の補充になるかな、と思い、たまに思い出しては株元にパラパラ蒔いています。
[sage] 2017/10/04(水) 00:26:41.03:J3QJSqON
業者でさえ劣悪な土使って植えること有るからなぁ
[sage] 2017/10/04(水) 00:39:06.95:0IvBtSJL


ありがとう
籾殻あるんで、明日撒いてみます
[sage] 2017/10/04(水) 22:19:11.43:QG4G6oK/
お、おう
[sage] 2017/10/04(水) 23:09:30.83:GyaT+Sfl
12月になるとヒヨドリがやってきて庭の野菜食べるんだけど宿根草とか食われるかな?
今年色々植えたから心配
[sage] 2017/10/04(水) 23:50:25.89:J3QJSqON

ヒヨドリは普通に多肉植物とかクロッカスも食う
アネモネの花びらまで食いやがったorz
[sage] 2017/10/05(木) 00:02:11.05:BVox5QQI

会社の園芸担当ですか?
ガウラやカラミンサのような花期の長い宿根草も良いですね。
[sage] 2017/10/05(木) 09:50:34.38:HlsoGq+X
ガウラ、うちでは勝手に増えているんだけど、元はピンクなのに、
こぼれだねからは、白にしかならないっぽい。
[sage] 2017/10/05(木) 22:56:28.29:K0d4IlGw

予想はしてたけど雑食性は高いみたいだね
野菜はネットで守り代わりに木の枝に腐りかけの柿や柚子を刺して食ってもらってんだが
近頃寒くなってきたからか庭に出るともうヒヨドリを見かけるようになった
何か対策を考えないとなぁ
[sage] 2017/10/06(金) 10:55:37.94:CoujxwcE
西陽に強い宿根草ってある?
[sage] 2017/10/06(金) 11:37:02.62:U7pNjIoh
耐暑性が強いものが 西日に強いと言えるでしょう。
よって、色々挙げられると思います。
うちで植えているものでは、サルビアのカラドンナや、キャットミントなどは
1日中日が当たり、西日もガンガンあたる環境で、何の問題も無く生育しています。
[sage] 2017/10/06(金) 16:36:36.84:CoujxwcE
うちの庭、シソ科が育ちにくいんだよなー
カラドンナも何度植えても生育悪く枯れて行く・・・
西陽しか当たらない通路だけど、もう一回植えてみようかな
[あげ] 2017/10/06(金) 17:19:31.68:U7pNjIoh
西陽しか当たらない場所で枯れるのは、日光不足が原因ですね。
日光が十分なのに枯れるのであれば、風通しや土の問題でしょうか。
日当たりの良い場所で水はけのいい土に植えてやれば、ほぼ問題ないはずですが。
土の中に何かあるんでしょうかね。一度入れ替えてみてはいかがでしょうか。
[] 2017/10/06(金) 22:17:30.60:YkjwNPOd
キャットミントの花が素敵なんだけど、直植えしたら爆殖して手がつけられなくなる?
それとも、適当な範囲で収める事ができるなら植えてみたいな。
[sage] 2017/10/06(金) 22:56:20.47:U7pNjIoh

おぎはら植物園からウォーカーズロウを購入し、それを地植えして6年になります。
その感想としては、殖えて困るようなことは全く無かったです。
他のミント類のように地下茎を伸ばすタイプではありませんし、
種から発芽したと思われる小さな小さな株がたまに目に入るくらいでした。

ただ、横に大きく広がる姿なので、植え付ける時は隣の植物との株間に気を付ける必要があります。
育ててみて分かったのは、成長した大株は半径80cmくらいに広がるということ。
十分に株間をとっていたつもりでしたが、もう少し間隔を空けておくべきだったと反省しています。
[sage] 2017/10/06(金) 23:08:24.11:U7pNjIoh
ただ、その大きく広がる姿がこの花の魅力でもあります。
1株で大きく広がり、花茎をたくさん伸ばし、花付きも良いので、
観賞価値の高い花だと感じています。花期も長いです。
育てやすさも抜群です。暑さ寒さに強く、害虫も見当たらず、全く手がかかりません。
それと、この花は植えつけた年と翌年で姿が大きく違います。
宿根草は2年目からが本番と言われていますが、この花はそれが顕著です。
[sage] 2017/10/07(土) 09:54:47.02:70/T4Mh2
ネペタのシックスヒルズジャイアント買ったけどこれは茂りそうで怖い
[sage] 2017/10/07(土) 11:42:22.20:nsQ7LCS8
おぎはらと言えば小型改良種のジュニアウォーカーが出てるじゃん
ぜひは人柱になってください
[sage] 2017/10/08(日) 12:40:04.81:tVTTyaPP
ウォーカーズロウ植えてます
花が大きめで可愛いし花期も長いのでオススメと言いたいけど、上の人も言ってるように結構広がるのでスペース大事かも
この夏もさもさになって倒れて埋もれたジャーマンダーセージとサルビアが半分くらい枯死した
私のような週末ずぼらガーデナーには不向きみたい
[sage] 2017/10/08(日) 13:09:11.41:IqDq7RzY
あ、半径80cmは大間違いでした。
キャットミント同士を植えつけるのであれば、その株間は最低80㎝あった方がいいです。

広がる植物はよく考える必要がありますね。風通し・蒸れ対策は重要ですから。
[sage] 2017/10/09(月) 14:17:43.21:enZHRqez
サルビアガラニチカの茎の硬さって不思議
背が高くなっても支柱無しで全然大丈夫で台風が来ても全然倒れない折れない強さなのに
手で折るとハサミ無しで簡単にポキっといける
剪定や花柄摘みが横通った時その場でできて便利だけどどうなってるんだろ
[sage] 2017/10/09(月) 21:41:58.06:1u+pYJcZ
ネペタの黄金葉種のライムライト育ててる人います?
黄色葉って一般的に日焼けしやすいと言われるけど
日当たりが好きなネペタもそうなのかな
[sage] 2017/10/10(火) 01:27:24.81:fJB15pUD
今半日陰で咲いてる宿根草

サルビア・グレッギー、ヒューケラ(パリ)、ダリア(ラベラピッコロ)
フロックス・パニキュラータ(ペパーミントツイスト、リズィ、ピンキーヒル、スターファイヤー)
ルリマツリモドキ、サポナリア・オフィシナリス(八重)、早咲き菊、青色フジバカマ
カライトソウ、ネペタ・カラミンサ、ロベリア・スペシオサ
フロックス・フォーエバーピンク、ケロネ・リオニー、キセワタ
秋明菊(モモイロブーケ、ハドスペン、オノリーヌ・ジョベール)
シュウカイドウ、ダンギク、クジャクアスター、フジバカマ
ホトトギス、ヘリアンサス・ゴールデンピラミッド


サルビア・ネモローサとかサルビア・プラテンシスは、日当たり悪いところだと弱るね
枯れないけど花数が少なくなったり、花茎までべったりと地面這うように咲くようになる
ある程度日当たりよいところで作らないと見栄えが悪くなるね

ネペタ・ウォーカーズロウは広がるけど、切り戻しが効くから
花期と花数減ることを厭わなければ、40センチくらいでもいけるね
ウォーカーズロウは花壇の前段に植えて、前方向以外はざっくり切り
花壇から垂らす感じで育ててる。この方法だとそれほど場所取らない
剪定する時の松茸臭が、なんともここちよい
[sage] 2017/10/10(火) 02:09:59.61:fJB15pUD
ネペタ・ウォーカーズロウに限らず、背丈が低く広がる植物は、
取りあえず垂らせば、それなりに狭い面積で育ててられるね

花壇を地面より少し高めにつくっておいて、前段に垂らしたい植物を植え
花壇から少しはみ出る感じで作ると、風通しもよくなり旺盛に育つ
タイムとかゲラニウム、ベロニカ、ミニダリア、ヒメツルニチニチソウとか
全部はみ出す感じで育ててるね。乾燥を好むタイムなんかは、
土のないはみ出した部分の方が、花壇よりむしろ旺盛に茂ってる感じだね

花が咲いてる間は、剪定せず花壇からはみ出すようにしといて
花が終わり邪魔になったら、はみ出してる部分をざっくり切る
通路や花壇以外の地面をうまく使うと、狭い花壇でも広げて使うことができる
[sage] 2017/10/10(火) 08:13:46.58:M0G6/qOw

西日だけは当たらないそれなりに日当たりがいい花壇に植えてるけど葉焼けしたことはないかな
ライムライトはかなり背丈が低く這うように広がるから植える場所に注意
意外と花が咲いてる時期がみじかいから花も咲くカラーリーフ扱い
[sage] 2017/10/11(水) 13:27:52.80:W4keyezJ
西日の強い場所、ユーフォルビアのカラキアス系等おすすめ
ウルフェニーとかタスマニアンタイガーとかパープレアとか種類は色々。
ちょっと個性強いけど、今っぽくて上手く使うとオシャレ。
ガンガン西日で土質も砂っぽくて乾燥地でも平気で増える
日向ならおおよそ育たない場所は無いのではないかと思う。
常緑で真冬でと草姿ほぼほぼ変わらないのも良い。
[sage] 2017/10/11(水) 22:10:54.91:mYZk2hQ9

それ聞いて安心しました
ありがとうございます
[age] 2017/10/13(金) 14:05:50.15:DyC4X2wZ
10月は1年で最強の宿根草植え付け適期と言われています。
[] 2017/10/13(金) 22:16:09.88:gHY00W1u
ユーフォルビアマーティニーを東の庭に置いていたら腐っちゃいました。
朝しか日が当たらないからいけなかったのでしょうか?
雨に打たれて乾燥する暇がなかったとかが原因かも・・・

乾燥しやすい場所に植えておけば大丈夫だったのかしらね。
気に入っている葉姿だったのに、残念だった。
[sage] 2017/10/13(金) 23:10:37.59:1/YLSwGV

排水不良じゃないかな
典型的な地中海沿岸の植物だから日本の夏の高温多湿は苦手
[sage] 2017/10/13(金) 23:20:42.97:DyC4X2wZ

蒸れに非常に弱い植物だと、軒下に植えるなどの対策が必要だったりしますが、 
ユーフォルビアは特に蒸れに弱い植物ではないですし、常に雨があたる場所でも
問題ないですよ。
それよりも、植えつけた土がどうなのか。もし、粘土質が多いなど水はけが悪かったのであれば
それは腐る大きな要因になるでしょうね。
他には風通しでしょうか。もし他の植物が密集していたり、風通しが悪い場所であれば、
腐りやすくなります。
[sage] 2017/10/13(金) 23:48:41.23:q8QG82Rp
チョコレートコスモス、3度目の正直で枯らさず育てたい@東京
[] 2017/10/14(土) 01:36:46.82:GbqiIEm3

寒さに弱いから東京でも保護がいる
[sage] 2017/10/14(土) 01:53:30.81:lxP1dTkD
チョコモカ植えた覚えもないのにいつの間にか花壇に爆植してるわ
冬に地上部枯れるけど根が生きてれば翌年また育つ
保険として挿し芽してポットで冬越しさせ翌春鉢増ししてみた
秋にはでかくなって花もたくさん咲いてる
[sage] 2017/10/14(土) 06:35:14.65:hePTrbAG
キク科は地下茎横に這って増えてくのとアワダチ召喚するのがなければね
[sage] 2017/10/14(土) 11:08:15.22:t5LxYUt6
茨城の南だけど、地植えでチョココス冬越したよ。
とくに保護もしなかった。

チョコモカは丈夫なのかな?
[sage] 2017/10/14(土) 11:38:35.07:lxP1dTkD
猛暑でも平気に育ってたからたぶんチョコモカだと勝手に判断してる
[sage] 2017/10/14(土) 11:47:19.38:mtoXVjfh
種取りしてポットに種まきしてたオルラヤが一気に発芽したー
ネットのブログとか見てたら「発芽率が案外悪い」とか書かれたりもしてたけど
8割以上発芽してるから別に悪くないな。普通に良い。
双葉はイネ科みたいで、最初は雑草の種が混じって発芽したのかと思っちゃったが、
本葉になるとセリ科特有のニンジンみたいな葉っぱが出てきて安心した。
来春は派手なホワイトガーデン作りに活躍してもらおう。
[sage] 2017/10/14(土) 20:55:52.76:G7gbOkAE
メギはトゲがあるけどカラーリーフとしては有能なのにあまり売ってないね
取扱注意なんだろうか
[sage] 2017/10/15(日) 00:27:32.29:ljlZU9+t

最近3号ポットの銅葉メギがひょっこりと見切り品コーナーで売ってたから買ってきた
他の色のもあったよ

多分メギは置いてあっても意外と目につかないんだと思う
だって定価で売っていたであろう時にも店中見ていたはずなのに見つけられなかったからw
[sage] 2017/10/15(日) 07:07:19.08:yGQKgUTL


どこだったかは忘れたけど、銅葉のやつなら見たなぁ
一緒になってコミカンソウの外国種も売られてた
[afw] 2017/10/15(日) 13:48:39.69:Ry1nrj2M

こぼれ種でものすごく増えると評判ですし、発芽率が悪いとは思えないですよね。
ホワイトガーデン作りにオルラヤはもってこいです。
[] 2017/10/15(日) 19:26:51.82:NOm2GLnz
自民党かな?
[sage] 2017/10/15(日) 21:52:02.33:a7z5RO31
今半日陰で咲いてる宿根草

サルビア・グレッギー、ヒューケラ(パリ)、ダリア(ラベラピッコロ)
フロックス・パニキュラータ(ペパーミントツイスト、リズィ、ピンキーヒル、スターファイヤー)
ルリマツリモドキ、サポナリア・オフィシナリス(八重)、早咲き菊、青色フジバカマ
カライトソウ、ネペタ・カラミンサ、ロベリア・スペシオサ
ケロネ・リオニー、キセワタ秋明菊(モモイロブーケ、ハドスペン、オノリーヌ・ジョベール)
ダンギク、クジャクアスター、フジバカマ、ホトトギス、ヘリアンサス・ゴールデンピラミッド
[sage] 2017/10/15(日) 22:00:10.28:a7z5RO31
二年目のミニダリア、初夏から咲いてるけど、この時期が一番花数が多いな
しかし、咲いてる種類も量も減り、一雨ごとに寂しくなってくる

菊が咲いて、次にツワブキが咲きだすと、今年のシーズンも完全にお終いだわな
[sage] 2017/10/16(月) 00:12:12.80:fV6+HHR1
紫色のカラーリーフを探しているけど1年草扱いが多くて宿根草があまりないのかもしれない
ヒューケラくらいか
[sage] 2017/10/16(月) 00:16:18.40:fZsLJR6c
ムラサキゴテンオススメ
あれほどハッキリと紫の草はそうそうないし
特に病害虫もなく丈夫で挿し芽で簡単に増やせて花も綺麗
きちんと宿根もするしそれでいて勝手にこぼれ種や地下茎で増えたりもせず管理しやすい
[sage] 2017/10/16(月) 00:31:31.54:nLrfZm1C

紫御殿はたしかに強健だけど、ちょっとだけ寒さに弱いから鉢上げして保険かけといたほうがいいかも
寒波がひどいときとか露地植えのやつ全滅したけど鉢植えして軒下に退避させたやつは根っこは生きてて無事春には萌芽してきた
[sage] 2017/10/16(月) 02:06:58.41:g7Jbiegi
ムラサキゴテンは、寒さに弱いね
かと言って軒下に植えると、発色がいまいちで、徒長してだらーんと伸びちゃう

冬の寒い時期に-5度まで下がるうちの環境では、
雨が避けられ、霜がおりずらい軒下に植えないと地植えで冬越しできないね
凍結して根が腐っちゃう
[sag] 2017/10/16(月) 20:28:47.20:Y8VCF4nj
花の色にはこだわりたい。
カラフルな庭にしたいが、色の種類が多すぎるとウザくなるとのこと。
白い花はたくさん使っても構わないそうだ。
[sage] 2017/10/16(月) 20:36:05.01:FzC+71j8
うちはパープルガーデンだわ
ほんとはブルーガーデンにしたかったけど青といいつつ紫の花も多いし
手間のかからない宿根草って黄色か紫色の花が多いんだもの
[sage] 2017/10/16(月) 20:38:09.87:rOn94kcY
まぁファッションと一緒だよね
3色でまとめろとか良く言うし。
でもセンスの良い奴はアホほど多彩な色使っても不思議とまとめてくる
このへんもファッションと一緒。

余談だが、色彩センスは女性のほうが優れてるんだってね。
ファッションデザイナーもガーデナーもゲイっぽい人が多いのはそのせいか
[sage] 2017/10/16(月) 20:53:27.90:OdlDh0sw
リキマシアオーレア買って来た。
ベランダがパッと明るくなる色合いだね。
冬は地上部枯れてしまうのがざんねんだけど、黄色い花が咲くのが楽しみ。
[sage] 2017/10/16(月) 22:58:01.28:nLrfZm1C
> ほんとはブルーガーデンにしたかったけど青といいつつ紫の花も多いし
本当にそう思う
でも青い花つけるやつってたいてい虚弱体質
[] 2017/10/16(月) 23:10:27.70:1y4ERZ9Y
そんなもんかなぁ
うちはほっといても強く生き残るのはなんでだかみんな白っぽい花ばっかりだわ
ベンケイソウ・オダマキ・段菊…
自然界だと強いのは黄色かと思ってるけど
[sage] 2017/10/16(月) 23:17:17.45:nLrfZm1C
> 自然界だと強いのは黄色かと思ってるけど
黄色は大抵どの植物も持ってる色素だし白は色素なくてもつけられる花色だし植物本体にかかる負担が少ないのかもね
[sage] 2017/10/16(月) 23:29:47.96:81aA7CCX
うちはオレンジとブルー系が多いが
最近白とか赤も好きになってきた

近所の庭はカラフルだけど綺麗だ
[sage] 2017/10/17(火) 00:10:30.14:csJ4trNV
低木でも紅葉すればカラーリーフとして使えるものもありそう
オーストラリア原産のロフォミルタスやナニュームルブルムの紅葉は綺麗だけどあまり情報がなくて
手を出しづらい雰囲気
[sage] 2017/10/17(火) 01:07:06.36:z1vcRRjT

ご近所さんはセンスが良いんですかね。
ブルー・オレンジってどんな花々ですか?
[] 2017/10/17(火) 21:11:13.62:heA5BXuT
オーストラリア産は耐寒性が……
[sage] 2017/10/17(火) 21:48:40.25:p8Yb5El8
半耐寒性って謳ってある奴は怖いよね…
豪州産に限らずアフリカ産でも南米産でも…
[sage] 2017/10/17(火) 23:30:47.06:7V/ZvoYT
ナニュームルブルムって初めて聞いた、、、って思ってたらレプトスペルマムのことか。
レプトスペルマムはうちもあるけど育てやすいよ。
真夏の日差しや乾燥にも強いし、寒波にあたっても弱る感じはない(暖地)
基本放任で枯れずに育ってる。
まぁ枝が細くて頼りないから強風のときはギュンギュンしなってるけど。
[sage] 2017/10/17(火) 23:32:44.38:V6gmjOLo
家では、寒色ブルー系統と、暖色レッド系統でエリアをわけて育ててるな
はじめは、色混ぜて植えてたけど、目がチカチカするんで最近では分けてるね

白や淡色系の色を多めにして、濃い青・赤を少しだけ混ぜると
花色に統一感がでてくる。花の増える初夏を基軸に、配色を考えて植えこむ
[sage] 2017/10/17(火) 23:57:23.67:RY+vb/PQ
そこまでスンのに文字ばっかりw追ってて楽しいもんかねー?
ふつうにガーデンなり世界のガーデン画像なり見る方がてっとりばやく参考になるんじゃないかな

一年草で華やかなもん足すのも、そのこぼれダネが増えていくのを楽しむのもお花の庭作りのセオリーだし
なにより季節の苗ならどこでも手軽な値で買ってこれるし、…季節のだいご味も感じやすいもんじゃない?

目がチカチカするって言ったら市内の小学校周辺の花壇組織がすげーよ
キンセンカとマリーゴールドとサルビアがギラギラしてるイメージw
やってることはすげーんだけどほんとギラギラチカチカ。お花っていうより防犯とかが目的の組織なのかもと
[sage] 2017/10/18(水) 00:00:31.67:1BqSm+bi
マンションベランダ園芸だけど、ガザニア、アークトチス、ローダセマムが初めて夏越し出来た。
良い苗に偶然同時に出会えたのかも知れないけど、凄く嬉しい。
[] 2017/10/18(水) 01:11:25.37:JgRfIWvl

ガザニアとか特に暑さに強い印象だが
[sage] 2017/10/18(水) 06:57:45.00:XjQ3E4UL
地植えのペンタスって冬越し出来るかな?
(九州北部だけど盆地で冬は結構寒い)
[sage] 2017/10/18(水) 10:24:27.80:dvj08g1R
GW頃に咲く花で
種をばら蒔きできるのありませんか?
[sage] 2017/10/18(水) 12:34:55.23:nBOHg6Ml

濃い色は少しだけ使うのが良さそうですね・・。
[sage] 2017/10/18(水) 13:22:16.90:Arqh8YWn

5月に咲く花まとめ。ガーデニングにおすすめな種類10選
ttp://jump.5ch.net/?https://horti.jp/18428

ネモフィラの育て方!種まきや苗の植え付け方法と時期は?
ttp://jump.5ch.net/?https://horti.jp/4003
[sage] 2017/10/18(水) 13:37:17.80:dvj08g1R

ありがとう、ネモフィラかわいくて理想的!
しかも今ちょうど蒔き時ですね
買ってきます
[sage] 2017/10/18(水) 15:39:03.31:cXXFNYwj
今年もストロベリーキャンドルをまきまくる季節がやってきた
[sage] 2017/10/18(水) 16:19:07.94:eqPNY4WU
ネモフィラって宿根草だったんだ?
[sage] 2017/10/18(水) 17:17:01.40:PJiles3w
ネモフィラまいたけど発芽率低いな
冷蔵庫いれたがいいのかな
[sage] 2017/10/18(水) 19:58:50.30:CZXdWk8v


> ネモフィラの育て方!種まきや苗の植え付け方法と時期は?
> ttp://jump.5ch.net/?https://horti.jp/4003
ここ熟読のこと
一年草または二年草だって書いてあるよん
[あげあげ] 2017/10/19(木) 16:55:17.97:KnKl6Ugp
耐寒性宿根草のジャーマンダーセージを育てている方、いらっしゃいますか?
地植えして成長した大株が、どれだけ広がるのか知りたいです。

「四季の宿根草図鑑 決定版」には、成長した株の株張りが20~40cmと記載されていますが、
植え付け3年目に「1m程になった」という話も聞きました。
これから植えつける予定なのですが、成長した大株の姿を把握しておきたいです。
[sage] 2017/10/19(木) 17:15:44.30:1obJEBtI
Instagramのダイモンジソウの投稿が綺麗で買ってみたけど地味やな
[sage] 2017/10/20(金) 00:56:11.72:AWeqklwJ

赤花のは結構派手だと思うけど
[sage] 2017/10/20(金) 02:04:11.94:Lg2QdFFb
大文字草は小夜って小型の品種が気に入ってたんだけど夏に枯らしちゃった
花は無芸でちっちゃいんだけど、花着き良い上に花序が詰まってて山野草の中でも飛び抜けて派手な印象だった
[] 2017/10/21(土) 19:48:14.56:0I8G8jYJ
私も大文字草っていうのを夏に入手したのだけど
いつのまにか土の上には何もなくなってしまった。
[] 2017/10/21(土) 21:06:38.58:jV5yG3HE
大文字草は日陰の植物
滝のしぶきがかかったり湧き水がしたたり落ちる崖や急斜面に自生している
水切れにも排水不良にも弱い
[sage] 2017/10/21(土) 21:59:37.05:eGMeii3d
植えイケのはずのドクダミがうちの庭では溶けてしまう
ユキノシタは生き残っている
[sage] 2017/10/21(土) 22:35:53.40:RQjTptEu
ベゴニア(センパフローレンス)って宿根草でしたっけ(棒読みw。ユキノシタがだんだん
だんだんベゴニアにマウントをとられて消えていくんですけど…ww。
[sage] 2017/10/21(土) 22:37:37.48:WaEms5PW

寒さには弱い(ベゴニアの中では強い方だが)
0度以下では枯れる
[sage] 2017/10/21(土) 22:38:20.92:zkH3AB/N
ユキノシタ、溶けたと思ってたら同じ場所から小さな葉が出てきてた。
[sage] 2017/10/21(土) 23:05:52.71:PbYtuLOd
不要になった山茶花の木を抜こうとしたけど無理だった
土を掘ってゴボウのような根をのこぎりで切るを繰り返したけどまだまだ深くに根が張ってるようで
文字通り根負け
[] 2017/10/21(土) 23:55:09.17:0I8G8jYJ

え、溶けてても芽が出て来ます?
わ、我が家のはどこ行ったかな。探してみなくっちゃ。
[] 2017/10/21(土) 23:57:44.69:0I8G8jYJ
>>253
霜が降りれば溶けちゃいますよね。
でも、伸びた株であれば、霜が上の部分に当たるのみで
気温によっては、下の方は生き残る可能性もある。
室内管理すれば十分越冬出来るけど、春に苗を購入も安いのでお勧め。
[sage] 2017/10/22(日) 00:21:55.10:9vIj/uRm
ベゴニア・センパフローレンスは無霜地帯なら屋外越冬するし、株が凍死しても暖かくなったらこぼれ種からまた生えてくる
[sage] 2017/10/22(日) 00:49:12.59:zpIpo05S
蛍袋や秋明菊、都忘れって地上部が完全に無くなる?
[sage] 2017/10/22(日) 04:06:31.10:av0hyzTU
一重のクジャクアスターが今年冬越ししてとても綺麗だったから、今度は八重のクジャクアスターを買ってきた白とピンクと紫
ガイラルディアは春から今までずっと咲いてる宿根バーベナも
メドーセージとチェリーセージも長く咲いてくれて霜避けしなくても大丈夫
メキシカンブッシュセージは霜避けしないと難しいね
[sage] 2017/10/22(日) 12:15:56.36:Jr0eW85i
シュウメイギクはなくならない
ミヤコワスレとホタルブクロは夏の間消えてたかもしれない
[] 2017/10/22(日) 13:19:15.27:KDomDkA9

霜が予想される時のみ、夜園芸用土の袋などをかぶせておくと
氷点下5度位の当地でも冬越ししてくれてます。
逆に雪が積もるのは大丈夫そう。
[sage] 2017/10/22(日) 15:31:45.95:r8F46+jl

ありがとう。
鉢管理なんで、地上部無くなると廃棄しちゃうんだよね。
都忘れは可哀想なことしたけど、ホタルブクロは来シーズンまで様子見ることにする。
[sage] 2017/10/22(日) 20:16:27.38:kSAWpL4q
今半日陰で咲いてる宿根草

サルビア・グレッギー、ヒューケラ(パリ)、ダリア(ラベラピッコロ)
フロックス・パニキュラータ(ペパーミントツイスト、リズィ、ピンキーヒル、スターファイヤー)
早咲き菊、カライトソウ、ネペタ・カラミンサ、ロベリア・スペシオサ
秋明菊(モモイロブーケ、ハドスペン、オノリーヌ・ジョベール)
クジャクアスター、フジバカマ、ホトトギス
[sage] 2017/10/22(日) 21:19:56.82:vm7EQR7p
いろいろな色のチェリーセージやサルビアを買って1メートル間隔で植えたら手がかからないしすごく綺麗。
挿し木でスペアを確保するのも簡単だし。
白、黄色、ピンク、紫、赤、絞りなどなど結構いろいろな色があるね。
[sage] 2017/10/22(日) 21:26:45.43:av0hyzTU

虫もつかないしハーブだしチェリーセージは可愛い ラベンダーを種から育てたんだけど全滅してしまった。湿気に弱いみたいだね ある程度の大きさの苗は大丈夫だった
[sage] 2017/10/22(日) 23:20:08.02:/bnhoUIV

1m間隔ですか? スカスカになりませんか。
[sage] 2017/10/22(日) 23:56:27.55:Wjwb1g54
サルビアって地植えにすると結構株張りすごいし
[sage] 2017/10/23(月) 00:19:11.31:8n43khAD

すぐ大きくなるよ
[sage] 2017/10/23(月) 00:25:07.82:yuedIaSZ
シソ科はほぼ全て挿し木が容易なのもありがたい
ロゼット形態が中心のやつは株分けでおkだし
[sage] 2017/10/23(月) 00:46:59.19:uRROreat
サルビアあんなに大きくなるなんて知らなくてドン引きした
[sage] 2017/10/23(月) 00:52:09.22:ghE8brK/

ジャーマンダーセージはどのくらいの株張りになりますか?
[sage] 2017/10/23(月) 08:08:54.18:W73tg1f2
まぁ、サルビアって一言でいっても色々だよね
チェリーセージひとつとっても、ミクロフィラ系グレッギー系ヤメンシス系で草丈が全然違う
[sage] 2017/10/23(月) 09:59:13.78:oHME3+zI
ジャーマンダーセージは匍匐性で高さはないけど直径50センチくらいに広がるかな
日向に植えないと徒長するし花も咲かなくなるので注意

ユリの球根を何株かもらったんだけどユリの植え場所って中々難しいな・・
[sage] 2017/10/23(月) 10:11:36.41:W73tg1f2
でかくなる系でいえば、エニシダが去年度のマイベスト(ヒメエニシダではなくエニシダ)
春植えで一夏越したら20センチの苗が150センチになったわ。
来年の開花はそうとう見事になりそう。
土悪くても水やらなくても育つ。
花期は長くはないけど、箒状の常緑の枝にも趣がある。
黄色と白とピンクがあるのかな、ウチは白植えたけど。
[sage] 2017/10/23(月) 10:12:46.48:gciwmzDC
ユリは鉢でも地植えでもどちらでもいいね 今うちの鉢植えのユリは満開に咲いてる。ホームセンターですごい巨大なユリを見たことがあるんだけどなんていう種類なのか気になる どこにも売ってない エキナセアの種蒔いたけど発芽しない寒いから無理なのかな
[sage] 2017/10/23(月) 10:44:39.20:jP1/lIbj

大輪ユリと言えばカサブランカじゃね?
ユリは連作障害きついから鉢植えなら毎年植え替えるべきって聞いたけどどうなんだろう
[sage] 2017/10/23(月) 17:19:02.78:ghE8brK/

直径50センチですか?
ありがとうございました!!
[sage] 2017/10/23(月) 18:24:08.07:mWxzk+BI

うちのグレッギーは、家の外壁に貼り付くような感じで
エスパリエ仕立て風に育ててる
背丈が2m 横の広がりが2m 幅が50cmくらいだなw

グレッギーは、茎が木質化するから倒れずらいし
耐寒性も強いから、こんな感じで巨大に育てることができるね
[sage] 2017/10/24(火) 21:37:59.51:JkmUFmgh
下を向いて咲く地味な花という印象だったけど
大凡の宿根草が落葉してしまう冬に独壇場を作るのがクリスマスローズなのか
成程、大株になった姿は魅力的で人気なのは頷けるけど種類が多すぎますね
クリスマスローズならコレひと株でOKってな品種ありますでしょうか
[sage] 2017/10/24(火) 21:53:04.39:1MbuxZhl
文字通りクリスマスに咲くニゲル
じゃないなら白かピンクのシングル
[sage] 2017/10/24(火) 21:53:07.12:HJOFqpti
ないから種類が多いんだろ。同じでも個体差もあるし
[sage] 2017/10/24(火) 22:07:22.28:bbjh4+8T
クリスマスローズはウィンターシンフォニーがすき
ブラックとアプリコットの二色育ててるけどシャレ乙過ぎ
[sage] 2017/10/25(水) 11:04:59.34:l8yKmHDw
クリスマスローズもブランド品種の2年株とかむちゃくちゃ値段高いよね
うちの母親は湯水のように買ってるわ
とても真似できん
[sage] 2017/10/26(木) 13:13:47.43:GZiHE/vz
クリスマスローズ高いからシングルMIXとかいう
何色が咲くかも分からん198円の苗買ったった
[sage] 2017/10/26(木) 14:01:00.68:FOlPGvj5
クリスマスローズは庭にたくさん地植えしてると
白系の花が一番綺麗なんだよな
[sage] 2017/10/26(木) 18:00:40.06:5XpjvWvV
1000円くらいの大苗でも咲くのは植えて1年後2年後だから
クリスマスローズは結構手がかかるね
もうちょっと待ってば咲いてる苗が売りだされるのでしょう
[] 2017/10/27(金) 22:18:21.03:G1D1QlPW

始めて手に入れたクリスマスローズがシングルMIXを2ポットで同じく198円の苗で、
翌々年に咲いてみたら、二株とも白のダブルでした。
ポットにささっているのはシングルの花の絵なのに、
というわけで咲くのが楽しみですね。
[sage] 2017/10/27(金) 22:33:03.09:u1ongRXG
多分虫なんかが勝手に受粉させて実ったのを蒔いて格安で販売してるんだろうね
買ってきたモミジアオイなんかもたまに訳の分からない花が咲くことがある
タイタンビカスとかの花粉がついたんだと思う
ある意味お得かもw
[] 2017/10/27(金) 23:56:48.56:HFGPNnOy
ささやかなバクチって感じかなぁ。それとも見切り品専門ってとこか。



あまりこだわらない感じなら楽しいだろうね…
[sage] 2017/10/28(土) 07:05:57.62:zSaItJHS
花苗の「安価な商品ほど丈夫」の法則が発動したのか
今年は雨が多く気温が上がらなかったせいか
昨年秋、1個198円で買って花壇に植えたガーデンシクラメン6株が全部生き残って
花壇全体を占領する勢いで葉を茂らせている
[sage] 2017/10/28(土) 18:13:53.22:XkjQzrus

冬温暖なところ?
ガーデンシクラメンを地植えできるなんてうらやましい。
九州だけど寒い日は霜が降りるから、去年植えたら駄目にしてしまったよ。
シクラメンの花壇あこがれるわ。
[sage] 2017/10/28(土) 20:09:03.13:DPAhVmD7
苗って夜店の金魚すくいの金魚と似てるよね
生き残ったのは無茶苦茶強い
[sage] 2017/10/28(土) 20:35:22.03:wdpqVHsR

東京だけど外に植えて毎年出てくるよ
[sage] 2017/10/28(土) 21:51:05.44:GqUevELL
ここ富山ですら毎年出てくる
[sage] 2017/10/29(日) 08:04:08.78:nq2IU/ni
ガーデンシクラメン、霜で駄目にならない?
園芸店の店員さんも「霜に弱いから地植えしない方がいい」って言ってた。
東京の冬は都市で九州より温いのかな。
富山は…確実に寒いよね。
冬越しのコツがあったら教えてください!
雪は滅多に降らないけど霜が降りるとぐんにゃりなる。
[sage] 2017/10/29(日) 08:20:39.47:sgXRsCAa
雪が降ったほうが凍結よりもダメージ小さい場合あるんだよね
あとは土に腐植質多めにしておくとやはりダメージ減らせるらしいけど、夏場の過剰腐敗が心配
わらや落ち葉でマルチングして暖かくなったら撤去するしかないんじゃないかな
[sage] 2017/10/29(日) 09:02:24.58:vd3Ef0zc

庭に植えられるからガーデンシクラメンなのかと思っていたよ。
[sage] 2017/10/29(日) 10:20:17.72:nq2IU/ni
ありがとう!
腐植を多めにしてマルチングでやってみる。
シクラメン大好きだけど買うの我慢してたんだ。
ちょっと買いに行って来よう。

暖地でも枯れるからガーデンシクラメンって誇大名称かと思ってた。
でもちゃんと冬花壇で育ててる人もいるんだね。
[sage] 2017/10/29(日) 10:35:35.90:HXkUgZaz
うちも暖地だから霜は大丈夫だけど長雨でダメになることが多い
[sage] 2017/10/29(日) 10:39:20.20:ZhP9fZaK
シクラメンの和名って「篝火花」の他、「ブタのまんじゅう」だそうな…。イノシシが球根を
食べるから雌豚のパン、直訳?で「ブタのまんじゅう」らしい。
なんか、…あまりにひどい気がするよねww。
[sage] 2017/10/29(日) 16:58:52.80:kSCpnamB
ガーデンシクラメンは花より葉が好き
[sage] 2017/10/29(日) 17:43:50.70:sgXRsCAa
コウム昔育ててたことあるけどいつも夏越しに失敗して花は咲くんだがあとに出てくるはずの葉っぱが
出てこないで結局枯れるってこと繰り返したから栽培しなくなったな
[sage] 2017/10/29(日) 19:01:26.48:SjqfmKXC
葉が白くてカラーリーフのシクラメンも気になる
[sage] 2017/10/29(日) 20:17:38.28:ALbynIjH

夏越し後に花咲いてから葉が出てくるのは、コウムじゃなくてヘデリフォリウムとかの秋咲き種だと思われ
乾燥球根は花だけ咲いて葉が出ないトラブル多かったなー
[sage] 2017/10/29(日) 20:23:55.39:tF9e+AMO

アフロディーテはすごく綺麗な銀葉だよ。
でも、花は在り来たりな薄いピンク。
[] 2017/10/30(月) 01:35:22.88:FgBGTLzD

休眠したら粗めの硬質鹿沼土に植え替えて
日陰で管理すれば簡単だよ
できれば雨が当たらない所が良い
[sage] 2017/10/30(月) 08:06:35.97:sC66SBEk
秋のシーズン作業
植替え、種まき終わって



もうやることがない


暇である
[sage] 2017/10/30(月) 11:48:21.55:NlgpsA6P
あ~種まきしたけど台風で流されてるかも
もう一回まいとこう
[sage] 2017/10/30(月) 22:29:24.42:OnLg3kg/
鉢植えのままそっくり土に埋めてるんだけど地植えのように水切れすることなく元気に育ってる
地植えにすると水やり不要になる原理はよくわからないけど鉢植えも埋めてしまえば同じことが起きるのか
[sage] 2017/10/31(火) 01:15:13.35:popmfHQZ
さて覚書か練習帳か日記か。質問にはなっていないようだが。
[sag] 2017/10/31(火) 02:11:45.70:u2KzsC/J

確かに、あれだけの雨だと不安になりますよね・・。

それは不思議ですね。どう考えても鉢が邪魔になると思いますが・・。

・・?
[sage] 2017/10/31(火) 03:04:24.81:OQzqbYPl

sageは半角だよ
[sage] 2017/10/31(火) 07:06:28.02:v9ZRqNul

アッ言っちゃった
[sage] 2017/10/31(火) 20:40:43.15:MJWU5dXT
タイガーグラスって意外と植えてる人少ないのかな
検索してもあまり出ないな~植栽参考にしたいのに残念だ
[] 2017/10/31(火) 20:50:57.21:mkExOaSB

鉢に穴が開いていれば、毛細管現象で地下の水分が鉢の中まで入って来るから
地面に鉢を埋めると水切れが起きにくくなる
あまり長い事鉢を埋めてると、植物の根が底の穴から進出して
鉢に植えてる意味が無くなるけど
[] 2017/10/31(火) 23:51:03.99:3IUUB7Tu

Miscanthus sinensis 'Gold Bar'
ススキの園芸品種
芸のはっきりしたやや小型のヤハズススキ(タカノハススキ)と思えば良い
ススキだから地植えにするとヤバイことになるかも
[sage] 2017/11/01(水) 00:19:30.39:hE1OvkYS

ミニススキ「ゼブラ」みたいなネーミングで売られてるの見たような気がするんだけど同じ品種かな?
[] 2017/11/01(水) 19:24:25.38:12xqmwrL
季節ハズレなんじゃない?いかにも夏に好まれそうなもんだし。
田舎だけど夏前くらいのホムセンでもよく見るよ?
[sage] 2017/11/01(水) 22:31:41.27:DZzM8pjk
ヤハズススキきれいだよねぇ
[sage] 2017/11/02(木) 18:18:53.77:va6ZX/9d

コウムは夏の湿気と日差しに弱いから
落葉樹の下にレイズドベッドを作って植え付ければ
まあまあ普通に夏越しできる
ウチは高植えしたブドウの根元に植えてるが
何の世話もしないまま4年目に突入して、毎年花が咲いてる
[] 2017/11/05(日) 01:52:13.66:e4fcu2Ri

ススキは秋の七草
[sage] 2017/11/05(日) 20:07:53.65:aeAeXmAA
西洋ニワトコ ブラックレースの育て方が日本のサイトだとあまり見つからなくて海外のサイトをみたら
耐寒性マップHardy in zones 4 - 7ってあった
どうやら自分の住んでる場所は9aなので耐寒性に関しては問題ないけど夏の暑さには耐えられないのかな
[sage] 2017/11/05(日) 21:11:58.37:ZVbUb03K

植えてるよ
うちは9bかな
2~3年鉢に植えててやや厚さに弱い気もしたが
地植えにしたら何も問題ない
[sage] 2017/11/05(日) 23:02:14.27:aeAeXmAA

9bならもっと暖かい地域ですね
私も地植えにする予定なのですが完全な日向か数時間だけの半日陰の場所かで迷ってます
半日陰でも黒の葉色が出てくれると良いのですが日当たりが悪いと緑色になってしまうみたいですね
[sage] 2017/11/05(日) 23:20:14.09:8HCtIVF+
今半日陰で咲いてる宿根草

サルビア・グレッギー、ダリア(ラベラピッコロ)、
早咲き菊、カライトソウ、ネペタ・カラミンサ、キセワタ
秋明菊(ハドスペン、オノリーヌ・ジョベール)
ダンギク、クジャクアスター、フジバカマ、ホトトギス

キク、ツワブキ  ツワブキが咲きだしたから、今年のシーズンはおしまいだな

やっと、ヒューケラ(パリ)の花が終わった。4月下旬に咲きだして
つぎつぎ花穂をあげて、やっと花穂がとぎれた
花穂の量が多いのは春・秋だけど、それ以外の時期もとぎれず咲くのがいいね
同時期に咲きだしたサルビア・グレッギーは、まだ咲いてるけど
[sage] 2017/11/05(日) 23:53:29.80:ZVbUb03K

夏場やや日陰になってる下の方の葉も色は出てるから大丈夫じゃないかな
[sage] 2017/11/06(月) 00:00:15.06:hr9AjU7j
セイヨウニワトコって言っても葉の形随分違うんだな
エルダーベリーで検索しても出てくるし
[sage] 2017/11/06(月) 09:45:20.89:EajmHx2N
さすがに庭から花が消えたなぁ
一年草はあんま植えないけど、パンジービオラに頼るとするかなぁ
[sage] 2017/11/06(月) 13:53:00.43:eMTslB3n
リンドウ、イトラッキョウ、ミセバヤ、キクが咲いている
[sage] 2017/11/06(月) 14:09:10.98:yU+Fwseu
ダイソーの種から育てたマリーゴールドがまだ満開状態だわ
[sage] 2017/11/06(月) 22:31:22.12:mpsfWwBp
ランタナ(白、色変化なし)が元気に咲いてる

丈夫で何もしなくてもポンポン咲くけど
完全放置すると藪になるのがな…
[sage] 2017/11/06(月) 22:31:59.86:/z1AbNO8
この時期はイネ科がキレイ
[sage] 2017/11/06(月) 23:33:08.87:HJ1neiwf
ニューサイランやコルジリネの越冬準備はいつやるの?
[sage] 2017/11/06(月) 23:40:16.93:hr9AjU7j
球根植物まで広げていいならクロッカスとかヒガンバナ系
[] 2017/11/08(水) 01:41:03.08:PuFLzChH
ネリネが咲いている
[sage] 2017/11/08(水) 07:25:38.32:MAjKAW8M
夢見て咲いている水のほとり
[sage] 2017/11/08(水) 17:23:26.02:/zCiEkIQ
今年初めて植えたオルラヤ。さくさん広がるとは聞いていたけど、
あちこちから新芽が凄い数出てきている。
[sage] 2017/11/08(水) 21:12:57.50:ZVGSWhgv
オルラヤは移植が難しい部類だから
邪魔な場所に生えてきてるなら小さい今のうちに移動しときなよ
[sage] 2017/11/09(木) 17:04:52.32:dFIYzHLF
毎年夏の暑さで半死半生になる友禅菊が
今年は雨が多くて、夏の高温期が少なかったせいかすくすく育ち
人間の腰ぐらいの丈になって大量に咲まくってる
[] 2017/11/11(土) 01:02:13.04:1aHVMs6e
ジキタリス・イルミネーション
パキスタス・ルテア
を育ててみたい、すでに育てた人、レポください、お願いします。
できればパキスタスのレポがめちゃくしゃほしいです。
[] 2017/11/11(土) 01:09:05.93:1aHVMs6e
今年のルリマツリは大正解だったな。
2.4mの柵をおおいつくす透明感のあるブルーの滝が壮観だった。
11月の今でも咲き続けてるぞ。
かつて知恵を授けてくれたルリマツリ先生にお礼がいいたい。
低価格で
[sage] 2017/11/12(日) 17:25:18.38:YGFDs2ky
地面は藁でマルチングしてコルジリネは傘のように畳んで結んだが少し早かったかな?
関東だけど朝4℃に下がるから霜が心配
[sage] 2017/11/12(日) 18:40:13.96:QMoPFPPM

オーストラリスなら0度位まではノーダメージだったよ
鉢植えだけど軒下で朝日がかならず当たるようにしておいた@千葉北
[sage] 2017/11/12(日) 20:40:48.73:VRfUqkaA

前にルリマツリ先輩!って言ってた人かな
とっても綺麗だよね

あなたのレスを見てルリマツリを調べて
白ルリマツリを迎えようと探しているところです
[sage] 2017/11/13(月) 17:53:14.86:bB/BDeYs
モモバキキョウの花期はどのくらいですか?
せいぜい2週間程度の予感がします。
[sage] 2017/11/13(月) 18:07:45.35:bxXRsiBO
それくらい。その年の気候にもよるだろうけど切ると2回目が咲く。
[sage] 2017/11/13(月) 20:14:38.93:6q+LLIQA

咲き終わった花のすぐ下に、小さい花芽が付いていたから
気をつけて一輪ずつ花がらを切り続けてみたら、思いのほか繰り返し咲いてた
あと、わりと日陰っぽい所に植えても咲いた
[sag] 2017/11/13(月) 23:45:41.83:bB/BDeYs
>>349
ありがとうございます。繰り返し咲くのですね。
最近知って気に入ったのですが、花期の長さが気になっていました。
こまめに花がらを摘んで育ててみようと思います。
[sage] 2017/11/14(火) 17:15:06.26:0nmbMtui

瀬戸内の暖地だけど、今日気づいたら溢れ種から発芽したヤツが季節外れに開花してたわ
たくましいねぇ
[sage] 2017/11/15(水) 22:37:41.57:59fDzmuT
オルラヤ・ホワイトレースの種ってあまりお店で見かけない
知る人ぞ知る人気の花だから?
[sag] 2017/11/16(木) 00:15:42.47:aqAV0UrB
確かに、見かけない。
そのへんの店で売っていれば楽なのに。
宿根リナリアもそうだけど、こぼれ種でばんばん増える花こそ、
取扱いしてほしい。
[sage] 2017/11/16(木) 05:29:57.10:iGZ/8z1w
こぼれ種でばんばん増える花は逆に種を販売しても旨くないんだと思うよ?
一回植えたら次はないし、友人知人に採れた種配られたらそこで繁殖しちゃうし
[sage] 2017/11/16(木) 14:20:05.47:io9Saqc3
枯れかけたオルラヤを採種のために買ったおもひで
[sage] 2017/11/16(木) 18:59:08.42:UQgGKf6c
資本主義に従って、その辺に無いものは通販でどうぞ
ベキベキ言ってるとああいう病気になるぞ
[sage] 2017/11/16(木) 20:27:46.67:EGENJQ7M
オルラヤ、欧州ではガチの雑草扱いって聞いたことあるけど実際のとこどうなんだろうね?
確かに近所の田んぼの畦道に帰化して咲いてるの見るかぎり、雑草クラスのタフさは間違いなくあるが
花は見応えあるし上品な感じもあるし使い勝手も良い。
雑草と呼ばれてるのには違和感あって気になるところ。
[sage] 2017/11/16(木) 23:52:13.81:Sgq/jifi
みんなが実際育ててるものでこれは手間かからないし鑑賞期長くて文句なくオススメ!と言えるものって何?

ちなみに、うちだと斑入りヤブラン、ギボウシ類、サントリナ、ラベンダーセージ、サルビアネモローサカラドンナ、マホニアコンヒューサあたり
[sage] 2017/11/17(金) 00:00:00.46:MnmIvjVI
チェリーセージとメドーセージ、ガイラルディアは春から今も咲いてる すごく花期が長い
[sage] 2017/11/17(金) 00:57:11.78:p13mlvv3

雑草というのは、オルラヤの繁殖力が強いために、
野原など庭の外にも広がっているという意味だと思います。
観賞価値が高いのは明らかですし、海外サイトを調べてみても、
欧米の園芸シーンで普通に活用されているようですし。
[sage] 2017/11/17(金) 01:28:19.96:p13mlvv3

ネモローサ・カラドンナとラベンダーセージは我が家でも育てていて、
まさにそういう花だと思います。 
それに加えて、エキナセア、キャットミント、カラミンサ・ネぺタ、リナリア・パープレアを挙げます。
キャットミントは見た目がラベンダーのようで、ラベンダーとは比較にならない
耐暑性・育てやすさが魅力です。前を通りかかる人から”綺麗なラベンダーね”と評判が良いです。

リナリアも、カラミンサと同じくらい長い期間咲き続け、葉や茎の色がエメラルドグリーンで美しく、
オルラヤと同じくこぼれ種で勝手に更新してくれます。
[sage] 2017/11/17(金) 09:36:11.87:uT9xr2p4
ガーデニング初心者です。
こぼれ種で増えて~というのがどの程度な物かもよくわからなかった(むしろ懐疑的でした)ので、春に植えたオルラヤ一株を花後9月まで放置してみました。
今は、植えていた場所は新芽で芝生みたいになってしまいました。
遠く離れたレンガの隙間、庭の砂利をぬって、側溝のひび割れた場所からも…こんなに繁殖力が強いとは。

庭以外の場所のを放置したら、ナガミヒナゲシみたく野放図に増殖してしまうのでしょうか?
[] 2017/11/17(金) 09:41:04.21:B7v/YFDU

源平小菊だよ
冬以外ずっと咲いてるよ(ぱっと見雑草だけど)
[sage] 2017/11/17(金) 10:08:53.65:MnmIvjVI

貧乏草に似てるんだよねw花壇のグランドカバーに最適、家にも沢山ある
[sage] 2017/11/17(金) 11:05:25.89:qGL8aVlz
うちはガザニアだな
クリストファーロイドとカシスクリームは増えないけど毎年咲いてる
白や黄色の花のやつはガンガン増えて困るくらい
[sage] 2017/11/17(金) 12:46:21.28:yLoT79Tu

去年育てて良かったのはアメジストセージ(サルビア・レウカンサ)かなぁ
植えた場所悪く、あの丈夫な宿根ネメシアさえ枯れた場所なんだけど平気ででかくなった。
サルビアの仲間はだいたい強健よね。

同じくサルビア属でクラリーセージ(サルビア・スクラレア?)もなかなか良かった
サルビア属はだいたい似たような姿が多いけど、
クラリーセージはドカッと咲いて結構ハデ、メインを張れる。
種もいっぱいとれて、ただいまポットで発芽してる。来年はいっぱい咲かせれそう。
[] 2017/11/17(金) 12:53:39.57:3qAuznXh

ガザニアって、よそのお宅は毎年元気に咲いているけど、
我が家の花壇にHCで購入した株を植え付けても、全て枯れたのは何故?
[sage] 2017/11/17(金) 13:07:48.49:kDk335WU

移植に弱い、種がデカくて見つけやすい、数もそこそこ

抜けば死ぬからナガミーみたいなことにはならない…はず…?
[sage] 2017/11/17(金) 13:45:46.35:0LQcvAW7
ガザニア近所の石ゴロゴロで乾燥した駐車場に群生してるな
うちの庭はじめっとしてるから植えたら一瞬で溶けそう
[sage] 2017/11/17(金) 14:53:09.80:p13mlvv3

>植えていた場所は新芽で芝生みたいになって

そうなんですよ。オルラヤを植えていた辺り周辺に、新芽がびっしり生えていますw
苗を数か所に植えつけるだけで、翌年、オルラヤ畑になってしまいますね。
[sage] 2017/11/17(金) 16:08:07.22:qBLnQUmX
オルラヤの芽は小さくてもセリ科っぽい葉っぱだから他の雑草と差がわかりやすくていい
雑草の芽か零れ種なのかわからんと全部まとめて抜いちゃうから
[sage] 2017/11/17(金) 20:37:37.20:qGL8aVlz

ガザニアには宿根するものと大輪咲き1年草タイプのものがあってもしかしたら後者を植えたのでは?
[sage] 2017/11/17(金) 21:06:46.62:9tnuZVUI
ウチもガザニアは全くダメ
宿根ガザニアって書いてあるものしか買っていないのに
道路脇の花壇に植えても植えても一年経たずに枯れてしまう
暑さのせいかと思ったけど今年は夏を過ごして10月初めにいきなり枯れたので違うみたい
他所の家の前では大繁殖しているのにうちだけ不思議と枯れる
本当にわからない
[sage] 2017/11/17(金) 21:49:53.88:ouk0vQIh
ガザニアは近所の道ばたで野生化してるので
種を取ってきてまいたけど全く発芽しなかったな
[sage] 2017/11/17(金) 21:52:07.21:x3MZeOXt
キク科自体最近鬼門…
アワダチ憎し
[sage] 2017/11/18(土) 00:57:15.11:Lk0Txg6s

まさにそれ。
土から芽を出した段階で他の雑草と区別できるのは、すごくありがたい。
その点でセリ科は素晴らしいですね。うちで育てているのはシソ科の花ばかりです。
[sage] 2017/11/18(土) 16:19:56.14:elztuqYV
アスチルベの地上部っていつ位に枯れますか?
ウチ(三重県)のは11月はじめに枯れてしまったんですが、来年出てきそうですか?
[sage] 2017/11/18(土) 20:19:33.93:ps6IClhp
ツワブキの花が今年はとても貧弱で悲しい
気候のせいなのか植えっぱなしで土が痩せちゃったのか
[sage] 2017/11/18(土) 23:20:54.84:8ldZ4BEj

名古屋だけどうちはまだ枯れてない。毎年放置だけど、ちゃんと咲いてくれるよ。
[sage] 2017/11/19(日) 12:50:52.91:f0+hsh/W

うちのアスチルベ・チョコレートショーグンなんか10月のうちに散っちゃったよ@東京の山寄り
根元にがっしりした新芽があるからまあ大丈夫だとは思ってるけど…
ちなみに今年の夏の終わりに植えた苗
[sage] 2017/11/20(月) 00:52:02.70:nftxb5pK

マホニアコンヒューサでググったら、スズメバチを呼び寄せる植物とのこと。
なんだそれ・・ 怖い。。
[sage] 2017/11/20(月) 01:02:18.63:RM/ix6CN

マホニア(ヒイラギナンテン)は異常なくらいスズメバチくるよね
でもオオスズメバチじゃなくて大半がヒメスズメバチらしい
[sage] 2017/11/20(月) 10:06:55.94:kaqEjDsQ
そうなの?
マホニアコンヒューサはマンションや建て売り住宅の植栽として定番でシマトネリコ並みにどこでも見かけるけど
スズメバチが寄ってきてるのは見たことない
[sage] 2017/11/20(月) 11:16:00.11:gJ2xJvao
玄関前に置くための常緑で日陰に強く剛健で目立つ植物
マホニアも良いなと思ったけど他にも何かありますか?
[sage] 2017/11/20(月) 11:26:12.47:kaqEjDsQ

オタフクナンテン、斑入りヤブラン、クリスマスローズ、ヒューケラ
[sage] 2017/11/20(月) 12:26:25.70:QLPmB4sG

暗くて見てたら気が滅入りそう
[sage] 2017/11/20(月) 12:31:22.50:cMtF7KJM
ヤブランもヒューケラもお高くていいならクリスマスローズだって明るい葉色あるし
オタフクナンテンも暗い色じゃないからでーしょぶでーじょぶ
花が欲しいなら日陰でも咲くビオラでも入れとこう
[sage] 2017/11/20(月) 20:35:10.36:e19DrHw6
オタフクナンテン、コニファーの下に植えてるけどかわいいわ
[sage] 2017/11/20(月) 23:10:14.69:nftxb5pK

クラリーセージ、なかなか見応えがありますね。
精油によく利用されていますが、日本の園芸ではかなりマイナーな印象。
植えているお宅を見かけません。ハーブ園で見かける程度。
[sage] 2017/11/21(火) 03:15:40.09:e+ZfiDzQ

ガザニアは、乾燥気味で育てた方が持つみたいだね
茎が伸びきって株元が弱ってしまっている状態で過湿になると
腐って全滅する感じかな

10月に枯れたのは、春から成長し夏の暑さで弱っているところに
秋雨で腐ったように推察できる
きるだけ株元を清潔にしてやって、伸びきって弱る前にざっくりと剪定、
さらに挿し木で予備つくるなどすると枯れてなくならない

乾燥気味で育てた方がよい宿根草は、注意が必要だね
うちでは、花壇の前段からコンクリートの地面に垂らすような感じで育ててる
茎葉が湿った土に触れないから、蒸れずにいい感じに育つ
[] 2017/11/23(木) 03:41:33.87:d/7gqm0w

アオキやヤツデの斑入り
[sagesage] 2017/11/23(木) 19:19:22.52:4l7sFRK0
心から植えてよかった花 を教えてください
満足感がすこぶる高かった花 知るのが遅すぎた花
ラベンダーなど、どんなメジャーなのでも構いません
[sage] 2017/11/23(木) 19:44:01.71:FpZgvBGY
セイヨウオダマキマッカナジャイアント、シュッコンロベリア
[sage] 2017/11/23(木) 19:50:38.88:HIwPNszJ
イモカタバミ
[sage] 2017/11/23(木) 20:05:59.35:GosKC8hd
三寸アヤメ
[sage] 2017/11/23(木) 20:15:40.47:amqvMm5i
キヨスミコンギク
[sage] 2017/11/23(木) 20:35:29.99:i3VaamHX

レウコフィルム
[sage] 2017/11/23(木) 20:46:43.91:hTjay4Wa
クレマチス
[sage] 2017/11/23(木) 21:41:27.61:alVNQMFJ
イブキジャコウソウ
[sage] 2017/11/23(木) 21:49:12.35:psKhPAqp

斑入り葉のツワブキ
花が少なくなってくる頃に鮮やかな黄色が綺麗
斑入りだと葉っぱだけの時期も明るくて綺麗
[sage] 2017/11/23(木) 21:53:37.86:ZE+QTFL8
沈丁花
[sage] 2017/11/24(金) 01:58:54.90:jVfAm1rt
クンシラン
[sage] 2017/11/24(金) 02:12:06.34:nWKnS1KI
冬咲忍冬
綺麗だしいい香りだしメジロ来るし
[sage] 2017/11/24(金) 17:29:08.06:+xtkmqYx
興味のあるものならパイナップルリリー
名前のわりには耐寒性があるみたいで見落としてた
[sage] 2017/11/24(金) 19:34:01.87:fhB6z+rG

ツワブキは今の花か。1年の最後を飾る花、素晴らしい。

メジロが来てくれるのは嬉しい。
[sage] 2017/11/24(金) 19:47:53.95:sSPQbYVV
エレモフィラ ニベアを買って来た。
銀葉がすごく綺麗で、花も美しいらしいので大切に育てたい。
でも、夏越し難しいのかな?
[sag] 2017/11/24(金) 20:33:26.89:fhB6z+rG
確かに、エレモフィラ ニベアの銀葉美しさは素晴らしいですね。
園芸店やホームセンターでもよく見かけるようになって、たまに見惚れています。
ただ、耐暑性はあまりないようですね。耐寒性も、私の住む地域では地植えできません。
[sage] 2017/11/24(金) 20:48:31.31:sSPQbYVV

茎も銀色でほんと美しいですよね。
ベランダ鉢に定植して、多肉植物くらい乾燥気味に管理してみようかと思います。
[] 2017/11/24(金) 23:04:42.36:L2lzVbXI
今おもったけど花期の長い植物って南国のが多い気がする。
イコール寒さに弱いから結局ダメと思いきや、わりと外で冬越しできるのが多いよね。
ルリマツリやカンナとか。他に冬越しできる南国のいい花ってなんかないかな?
[sage] 2017/11/24(金) 23:17:33.30:2lbk30fP
ニオイバンマツリはどうかな?
茨城の千葉寄りの地域だが無加温フレームで余裕で冬越した
同じナス科の夜香木よりも耐寒性優れてるようだ
夜香木が落葉+地上部半枯れしても少し落葉する程度で済んでるし
軒下越冬も行けるんではと思って今年から戸外で越冬させてみる
[sage] 2017/11/24(金) 23:52:16.28:tSX6s9V3
ブーゲンビレアの耐寒性高い品種とか
ただし棘がある模様
[sage] 2017/11/25(土) 01:03:31.25:H7tyr/U/

東京のマンションベランダ管理ですが、ブーゲンビリア、ハイビスカス、月下美人、シンゴニウム、ガジュマル、モンステラなんかは屋外越冬出来ます。
因みにブーゲンビリアは花を上手く咲かせると棘が少なくなる様に(経験として)思います。
肥料や水遣りをし過ぎて花が少なくなると、本来花芽が付く場所が棘になってしまう感じです。
[sage] 2017/11/25(土) 16:48:25.29:UndKPAab
ベランダは霜が降りないのかな。
耐寒性があっても強い霜で駄目になるの多いよね。
ブーゲンビリアはうらやましい。
[] 2017/11/26(日) 00:40:27.60:Zb786Xl1
夜香木・ノボタンとかも南国出身だけど寒さに強い。首都圏だと普通に越冬する。
ただいうほど花は長くはない。
ニオイバンマツリいいね。ただナス科か・・・
うちのオトンがナス科野菜が好きであちこちで連作障害多発、当分ナス科諦めろよって思ってたとこ・・・
[sage] 2017/11/26(日) 06:59:51.31:saXjpqcM
連作障害って他の植物との混植でごまかせられないかな?
こういうときこそ寄せ植えって真価発揮するんじゃなかなと言って見るテスト
[] 2017/11/26(日) 19:39:49.61:T3GRzRvh

なるほど、我が家のブーゲン、たくさん開花したのは、
水やり放置、肥料放置のたまものだったのか(^_^;
今も赤い花が咲いてます。

そろそろ室内へ移動するかなと思うけど、天気予報ではここ一週間は
霜が降りない見込みなので、外玄関に置いてます。
[sage] 2017/11/27(月) 13:29:37.29:9P5pM+5J
ユッカ カラーガードってどうだろう
多年草というか木のようにもなるけど丈夫そうだしこの類の中では
安価で売られてる
コルジリネ、ニューサイランと手を出して次はアガベかユッカが気になり始めたw
[sage] 2017/11/27(月) 13:48:09.46:Nuqqu8xN

ユッカもアガベも種類が多いし値段もピンキリ
種から育てるのも楽しい
ただ刺さるとたぶん死ぬから植える場所に注意だ
[] 2017/11/27(月) 14:52:19.09:RC4fgpR3
どうだろうってなにをいいたい語りだしなんだ
日和ってんのか?好きなら買えばいいじゃん。経済回せばいい。
[sage] 2017/11/27(月) 18:12:58.08:9P5pM+5J
ユッカは大株じゃないと映えないし
いくら安い品種と言っても大株だと4,5千からだしね~
普通の樹木と違って多肉植物だからうまく育てられる自身がない
[] 2017/11/27(月) 18:18:27.00:3G2mDPWu
レポが欲しいだけだろう。風俗と同じだ。
[sage] 2017/11/27(月) 19:03:02.18:/wYjwpLd
ここはお前の日記帳だ
[sage] 2017/11/27(月) 19:40:18.62:UTSGRyGc
最近学名変わったユッカギガンチアでいいじゃん
関東ならそこそこ野外越冬イケルし
棘もないし
[] 2017/11/27(月) 19:59:39.90:Dm6M3jtL
岩槻アピタ閉店記念!!さらに、皆から集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、解雇されたこともある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分ちの為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのため、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく、欲深い。
家のブロック塀の とある穴に、大きめの懐中電灯?をさし込んでいるらしい。川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
[sage] 2017/12/01(金) 12:12:00.45:n5n3oCqt
親が体力的に畑の手入れが難しくなったから
なるべく宿根草を増やしていこと思っている
今年は雑草に悩まされて辛かった

宿根草のラベルに惹かれてイベリスを買って来たけど、
春まで室内管理でいいのかな
寒冷地だから今の時期の地植えはしない方がいいよね
[sage] 2017/12/01(金) 13:28:32.85:sBy0yZdW
鉢植え宿根草の冬場の管理に関して質問です。
地上部が無くなったあとは、鉢を日陰に移動しても問題ありませんか?
秋植え球根の鉢の置き場所が無く困ってます。
具体的には芍薬、チョコレートコスモス、エキナセアなどです。
多年草のアメリカンブルーや千日小坊、ハイビスカス、ロベリア、カリブラコアなど、切り戻して冬越しさせてる鉢は、寒風の当たらない半日陰の棚に移動して越冬させてます。
マンションベランダでガーデニングを楽しんでます。@東京
[] 2017/12/01(金) 14:26:49.47:8GWVqWi1
真冬の日陰、つめたそうだね。そ れ ぞ れ の耐寒性 調 べ た ら 

寒風のあたらない半日陰以下の場所なんでしょう?
鉢ものは乾燥しちゃうし水の管理が大変そう
[sage] 2017/12/01(金) 16:02:36.31:eT0Etfob
ユッカ フィラメントーサ カラーガードの大苗買いました!
土が粘土質というか赤土のようなものなので水はけが悪そうで心配なのですが
植え替えた方がいいでしょうか?
それと、温暖地に住んでますが植え替えは春まで待ったほうがいいですか?
[] 2017/12/01(金) 21:47:57.18:INpSumwx

大丈夫であると思う。マンションだから難しいけど鉢ごと土に埋めてしまうのがベスト。
[sage] 2017/12/01(金) 21:56:49.87:J+e1QLk4

アメリカンブルーは室内推奨
[sage] 2017/12/01(金) 22:07:08.78:ndJzTjwK
イベリスは短命かつ寒冷地でないと厳しい
関東じゃほぼ毎年花後に挿し木更新したやつを夏越しさせるハメになる
一年草と変わらん
[sage] 2017/12/01(金) 23:04:32.85:a9UPFHWV
それ宿根イベリス?木質化はするけど枯れはしないでしょう
[sage] 2017/12/01(金) 23:11:15.86:n5n3oCqt
寒冷地と暖地で、同じ植物でも宿根だったり1年草だったり違うもんだね

こっちは夏越しでは苦労しないけど、
やっぱり暖かい地方がうらやましい
[sage] 2017/12/02(土) 00:33:11.23:QrJaEfUu

おいくらでしたか?
[sage] 2017/12/02(土) 09:57:00.13:tGS19EE3
粘土質の赤土のようなものに植えられて売られているというのが想像しにくいラインナップだな
大苗といわれるくらいならもう多年草・宿根草って言うよりは
どうもこうもなく観葉植物の体になってるだろうし
[sage] 2017/12/02(土) 14:11:03.89:1m9PIJoe

8号ポットに入って3千円強
 

ポットから抜いたら培養土に植えてあるのがわかりました
表面の土が粘土質ぽかったので勝手に勘違いしてたみたい
ちなみに根が窮屈そうでしたので鉢増ししておきました
心配してましたが何とかなりそうです~
[sage] 2017/12/02(土) 15:29:17.50:DUjgGGpQ


426だけど、レスありがとうございます。
植物を室内置き出来ない事情があって、アメリカンブルーも含めて全部無事に冬越し出来る様に無い知恵絞って管理したいと思います。
[] 2017/12/02(土) 22:53:43.51:G1zGc8nZ

耐寒性調べたら意見はもっともだが、
最近は耐寒性ないと言われつつも、じつは屋外越冬できた!なんて奴がぽつぽつあるよ。
実際に植えて育てないと分からないもんだよ。
熱帯産は花がゴージャスで長いからな。期待しちまうよ。
[sage] 2017/12/03(日) 00:43:08.64:PIe8A8E2

レス、ありがとうございます。
温湿度計を3個置いてるのですが、ベランダの最低気温は5度以下になることは滅多になく、ベランダの格子部分に寒冷紗を掛けると大抵の植物は屋外越冬出来るみたいです。
現にハイビスカスは11月中に秋咲のピークで、ブーゲンビリアは今がピークです。
ガジュマルも外で大きく成長し9年目を迎えましたので、ユーフォルビア、ポトス、モンステラ、ディスキディアも今年から外管理することにしてます。
ただ、陽当たりの良い場所がなくて、日陰や半日陰をもっと有効活用出来ないか、試行錯誤しています。
[sage] 2017/12/03(日) 07:22:54.34:UHPOomKe
半耐寒性物って結構曲者なんだよな
アルブカやヒガンバナ科の一部はかなり耐寒性劣る
軒下で越冬させててちょっとでも日当たり不足だと枯死する
アヤメ科は半耐寒性って謳ってあっても結構耐寒性あること多い
[sage] 2017/12/04(月) 18:38:23.56:TMF0RqT6
球根を植えると春が待ち遠しくなるね(^-^)
家の近くのコメリは苗などを値下げする時に思い切って安くしてくれるんだけど
球根も全て8割引きだったからフリチラリアなど拵えさせてもらった
[sage] 2017/12/04(月) 19:30:00.22:y4PVGnK3
フリチラリアは乾燥に弱いから球根も売り場で乾いてることが多い
チューリップとか強いやつと同じ感覚で植えると春がっかりするかも
[sage] 2017/12/04(月) 22:07:35.66:TMF0RqT6
>乾燥に弱い
本当に弱いみたいですね、さらに高温多湿にも弱いらしく
難易度が高くて手が出せなかったので見切り品で試してみようかなという感じです
ダメ元だけど成功した時のギャップを味わってみたいという気持ちもありますが( ˘ω˘ )
[sage] 2017/12/04(月) 23:02:16.00:VYJGrvuV
メレアグレスなんてほぼ半数以上が死んでる状態
発芽したらラッキー
発芽さえしちゃえば難易度はカタクリぐらいだったよ
野外のなるべく冷暗な所置いて軽く湿らせておけば腐らないし
[sage] 2017/12/05(火) 02:23:37.31:2oC7giv1
メレアグレスは植えっぱなしにして休眠中も完全に水を切らさないこと
休眠中は日陰に置かないと地温の上昇に耐えられずに死ぬ
[sage] 2017/12/05(火) 02:28:00.91:2oC7giv1

ちょっとした置き場所の違いで明暗が分かれたり
去年は越冬できたのに今年は駄目だったとかあるよね
[sage] 2017/12/05(火) 22:39:42.68:mgIC9MJd
ガイラルディアまだ咲いてる霜に何度も当たってるけど 強いね
[sage] 2017/12/05(火) 23:09:22.37:YWgqos2+
肛門みたいな花だね
[sage] 2017/12/05(火) 23:14:26.46:bZyzYm3I
半日陰の庭だからギボウシいっぱい植えたけど冬が寂しすぎる
近くに植えておくと冬に地上部がなくなるギボウシとちょうど見頃が入れ替わるような植物でオススメ教えて
早春に咲く球根類とかタイツリソウとかクリスマスローズあたりかな?と思うんだけどうまく入れ替わってくれるだろうか
[sage] 2017/12/06(水) 00:25:45.39:o8hxrTu1
ギボウシと入れ替わりって言うとスプリングエフェメラルの類しかないんじゃないだろうか
ギボウシ以外に萌芽が早いし
ガランサスぐらいしか思いつかんな
[sage] 2017/12/06(水) 01:18:51.38:1lDC8F1q
イフェイオンなんかどうだろう
[sage] 2017/12/06(水) 04:15:33.88:Ge1dJsOT
半日陰がどれ位かわからないけど、福寿草はどう?

これからの時期ホームセンターで売られまくる
黄色い花は、春が来たなぁって気分になれるよ
[sage] 2017/12/06(水) 13:32:12.68:ndmUdpMC

宿根ビオラなどは。
[] 2017/12/07(木) 01:38:20.08:4OBa9mhL

ヤブラン、ムラサキゴテン(暖地限定)、ハナニラ、スノードロップ、スノーフレーク、フクジュソウ、
スキラ(シラー)・シビリカ、エビネ、カンアオイ、アユガ(アジュガ)・レプタンス
[] 2017/12/09(土) 01:23:14.86:pYX016jR

タイツリソウは今の時期は芽を出したばかり。
うちのも赤い芽が地面から出てきたところ。咲くのは3月~5月。
花は割と長いし草姿もしゃれてて品がある。毒草故に手間はあまりかからない。
しかし7月~翌1月まで休眠と長く地上部がない。花壇の隅の奥に植えるのがいいよん。
[] 2017/12/09(土) 01:28:32.60:pYX016jR

ブーゲンビリアについて関心があるのですが、あれは育てるのは簡単ですか?
花(苞)は長く美しく保つものですか?
花は長いと言われますが、1つの花の寿命が長いのか、ぽんぽん咲くのか、是非レポをお願いします。

冬の花で花が長く咲くといえば、ユリオプスデージーなんかどうでしょ?
真冬のあるお宅で黄色い生垣になって、花の少ない時期だけに軽く感動しました。
鮮やかなイエローはグレーな冬には新鮮に映ります。
うちは実家に大鉢に植えて実家に植えたくらいです。遠いことと重いことから実家に置きっぱなしですが。
[sage] 2017/12/09(土) 08:09:44.08:04e2nrwJ

ブーゲンビリアは南国の花と言うイメージですが耐寒性も高く、花持ちがとても良いです。
今が今年の2番花のピークです。@東京
ただ、地植えなら問題ないのですが、鉢植えだと仕立てが難しいです。
枝が暴れまくって手に余るものがあります。
[] 2017/12/09(土) 10:10:55.56:eZWFeJHN
レウコフィルムも葉が銀で割と育てやすいですね。
念の為鉢植えで室内越冬させましたが、どんどん成長し
暖かくなって外に置くと、きれいな花が沢山咲くので
挿し木で増やして地植え挑戦してみたい。

ちなみに、剪定した後に伸びた枝を行灯仕立てにしたら
見事に丸く咲きました。
[] 2017/12/09(土) 10:20:33.82:eZWFeJHN

ユリオプスデージー、確かに冬に貴重な花かも・・・
うちは鉢植えだったので、適宜水もやったりしてうっかり霜のあたる
庭置きにしていたら、枝葉が枯れました。
ご近所は地植えにされていて、おそらく乾燥気味?の育て方なのか、
同じ霜も降りる条件も一緒でしたが、枯れる事はなかったみたいです。
乾燥気味が良いのかなぁ・・・
という事で、今年は大株になった大鉢のユリオプスデージーを
乾燥気味に庭置きしております。
軒下スペース不足なので、テラスを設置したい。
[] 2017/12/09(土) 12:31:50.51:pYX016jR

なるほど、レポありがとうございます!
大鉢に植えてフェンスにからみつけようと思います!
こちらも東京なので大丈夫そうですね!


ユリオプスやキク科って乾燥勝ちで肥料少ないほうが元気いいんだよね。
せっせと水やって名前忘れたけどキク科の宿根草を枯らせたことがあるわ。
霜というのは長く南関東に住んでると分からないワードなんですわ。
霜って何?ってレベル。一応、上から降ってくるもので、作物の細胞を凍らせて膨張させて破壊するってのは知ってる。
で、竹の枝葉とかで上空を防護したり屋根の下においとくといいってことくらい。
[] 2017/12/09(土) 12:32:55.21:pYX016jR
クリスマスローズ、今みたら蕾が地面から立ち上がってきた!
ニゲルだからクリスマス頃に咲いて3月まで咲くから冬としては貴重かも。
[sage] 2017/12/09(土) 16:40:54.82:Bv/PsDYT
通勤途中の斜面に今頃咲いてるアザミがあったから
種ができたら飛ぶ前にもらおうと思ってたのに
今日見たら誰かが切り花にしてもってっちゃってた
がっかり
[] 2017/12/09(土) 22:08:11.86:2KwuY3k2
ブーゲンはブーゲンスレがあるよー
難しいかどうかはそこで判断できるかも。育てる人個々による、としか言いようがないなと。
枯らしさえしなければ何年もかけて経験重ねて学習できると思う。

咲いた花を散らせてしまう原因のTOPは「世話ミス」だね。
[sage] 2017/12/11(月) 00:32:36.01:pMFXZGJj

それは残念でしたね・・。
考えてみると、アザミは野の花という感じで、
庭で育てるという発想はありませんでした。アザミのような野性味の強い花も良さそう。
[sage] 2017/12/11(月) 01:43:11.37:ANStGd2l
アザミは育てようとすると案外難しい
キク科全体に言えるけど乾湿の好みが結構シビアらしい
とある理由で聞か雑草のノボロギク育てようとしたがかなり手こずった
勝手に生えてきたときはもりもり育つくせに
[sage] 2017/12/11(月) 15:05:51.41:G8qr8C7m
パープルファウンテングラスがまだ枯れずに元気なんだけど
正直ここまで寒さに強いとは思わなかった
よく日のあたる軒下でなら越冬できそう
[sage] 2017/12/11(月) 16:15:19.37:oygfzQn1
情報提供するつもりの書き込みなら、管理地や環境も書くべきじゃない?
[sage] 2017/12/11(月) 16:50:31.92:kjj7zZ58
園芸サイトにならって、標準地の東京の屋外を基準にした書き込みなんじゃない?
[sage] 2017/12/11(月) 17:17:45.95:nQFAGe/w
東京は九州より冬暖かい事あるからなあ
[sage] 2017/12/11(月) 17:17:53.03:N/AqbFMz
東京に庭のある家なんぞあるのか
…と勝手に思い込んでた地方住みな自分

宿根好むのはそこそこ庭が広くてナチュラルガーデンという名のローメンテな庭を維持したい層だと思ってたよ
手間はかからんかもしれんが宿根なやつらは年々広がるし一時期しか花がないしで小庭を彩るにはちと力不足だからなぁ
[sage] 2017/12/11(月) 17:23:12.08:LQCZufLm

ガイラルディアオススメ
[sage] 2017/12/11(月) 17:36:53.05:pMFXZGJj

もう少し気楽に書き込んでね。
[sage] 2017/12/11(月) 23:11:25.43:G8qr8C7m
都内には宿根草も豊富に取り扱うオザキフラワーパークや渋谷園芸、プロトリーフなどのディープな店があるのも事実
しかし一戸建でも庭がある家は少数だし都民はベランダか室内で楽しむの関の山なんじゃないだろうか?
[sage] 2017/12/11(月) 23:32:16.36:ANStGd2l

オザキ以外行ったことないんだけどどんな感じ?
オザキはカポーやガキンチョ相変わらず多い
[sage] 2017/12/12(火) 00:05:08.15:M3Kr25+p
都内といいつつ八王子とか庭広くて普通な土地もあるだろ
[sage] 2017/12/12(火) 00:21:21.98:zmbwv/KQ
八丈島だって都内だぜぃ
[sage] 2017/12/12(火) 00:30:58.82:GzZqSC5h
このスレで知ったレウコフィルムがホムセンで見つけて買っちゃった
春までは鉢で育てた方が良いかなぁ
[sage] 2017/12/12(火) 14:56:57.59:UeKagRoS

渋谷園芸は広くて色んなものが満遍なくある感じ。
オザキほどのガキんちょのガヤガヤ感に出くわしたことはない。宿根草はそんなに多く無い気がします。
宿根草なら小金井のタカハシプランツの方がオススメ。
植木とガーデニング小物両方なら練馬区高松のグリーンテラスも良かったですよ。
[sage] 2017/12/12(火) 18:28:35.53:NmdmjU7X
目黒区住みだけど、駅前や大通り沿いに低層マンションあるけど殆ど戸建だよ。
[sage] 2017/12/12(火) 18:47:06.09:ZcFCPfZH
戸建でも駐車スペースがあるくらいで庭と呼べるスペースはない家がほとんどだよ
都内に限らず近年建てられる戸建では庭がないものが多い
家の周りはコンクリートか人工芝で囲ってしまい植物を植えることなんて初めから考えていないようで淋しい
[sage] 2017/12/12(火) 19:20:50.06:qoFnBoYT
木や草花は世話に時間も手間も取られて邪魔なだけ。貴重な土地をほんのわずかでも無駄にしたくない。
そもそも土臭い部分が無い方がスタイリッシュでお洒落でしょ?

・・・ってぐらいの考えも少なくないよね。
ほんの少しだけでも植込みスペースがあれば、家の見栄えも圧倒的に良くなると思うんだけどねぇ
日本人の美的感覚も粗末になってきたもんだ。
近年主流のオープン外構の場合こそ、緑がないと殺風景っぷりがより際立つというのに
[sage] 2017/12/12(火) 22:32:46.06:yFfP079J

ウチがそれだ
オーブン外構でコンクリ打ちっぱなし
殺風景で寒々しかったからプランターに色々植えてみたけどセンスがなくて残念な感じになってしまった
今は少しずつ50cm角のテラコッタの鉢を買って宿根草を植え替えてる
やっぱり土と緑があるほうが落ち着くわ
[sage] 2017/12/12(火) 22:39:19.60:GzZqSC5h
雑草や虫を嫌って皆がコンクリ、タイルでカピカピに固めてしまうから
ちょっと豪雨くるだけで道路は冠水、下水はオーバーフロー、
もっと不潔になってるという
[sage] 2017/12/13(水) 06:31:38.76:tdziRhqP
日本が洗脳国家って言われる所以だな
[sage] 2017/12/13(水) 06:46:25.67:sHgR302o

レンガ積み外構の一部がピザ釜仕様になってるだとしたらなんか羨ましい←オーブン外構
[sage] 2017/12/14(木) 00:09:53.22:YtU3+UNh

新宿区だけど私が住んでいるあたりは庭付きの戸建てだらけだよ
[sage] 2017/12/14(木) 00:52:07.94:hQp1KboS
23区の中でも、都心区と副都心区はガーデニング環境恵まれてると思う。
千代田区中層マンション住みだけど、真冬でもベランダの最低気温は5度以下にはならない。
気象庁発表の気温より4度から5度高く、4度で発表されている現在の気温は10度。
それと、意外に思うかも知れないけど、夏場の気温は気象庁発表より3度ほど低く、30度超えは滅多にない。
皇居、赤坂御用地、代々木公園、新宿御苑、上野公園等の大きな緑地に囲まれているからだと思う。
アークトチス、クリスマスローズやシクラメンの夏越し、アメリカンブルー、月下美人、ポトス、ポーチュラカの冬越しを屋外で出来る。
宿根イベリスとビオラの夏越しは毎年失敗するけど。w
[sage] 2017/12/14(木) 19:27:57.96:tKHfcRdm

新しいジャンルだなw
[sage] 2017/12/15(金) 20:35:29.13:qxN/1+G+
オレアリア リトルスモーキーとコロキア ワイヤースターを手に入れた。
夏越し大丈夫かな?@東京
[sage] 2017/12/16(土) 09:02:19.03:V4cTRZCR
ミモザの苗木買って来たけど、10号鉢くらいのオベリスク仕立てに出来ないものかな?
[sage] 2017/12/16(土) 14:02:11.09:eKF+3YNj
ジョイフル本田でトリフォリウムルーベンスの白花買ってきた
耐暑性にやや難があるが今回の寒波とおそらく寿命が重なったことで枯れた
ロータスブリムストーンの穴埋め要員
[] 2017/12/21(木) 20:37:09.33:9l877gZk

ミモザは成長早いけど寿命短いぞ。10号鉢なんてあっちゅう間に水切れして人も株も苦労するぞ。
地植えにすれば水やりという一番の面倒が解決する。
あと花は一カ月しか持たないし、受粉した房を取り除くのも面倒だぞ。
それに5年くらいで突然枯れてびっくりさせられる。
寒いとこの植物だから、温帯の害虫が強いのと日本の夏が過酷なのさ。
それでもほしいなら、近縁のキングサリも一考するべし。
[sage] 2017/12/21(木) 21:10:40.41:EHpgl06F
同じアカシア属でもひこばえ出すタイプならやや長命だけどね
[sage] 2017/12/21(木) 21:47:32.07:TYonwGwz

ミモザが寒いとこの植物???
[sage] 2017/12/22(金) 00:02:42.95:YwaahoUz
ミモザ突然死ぬからびっくりするよな
あとカイガラムシ大発生するから面倒臭いぞ
[sage] 2017/12/22(金) 00:18:37.84:akIJHeg6

カイガラムシがすごかったし、形が悪かったから短くしたんだけど来年また出てくれるか心配
[] 2017/12/28(木) 22:08:45.62:U98PWbwM
おととしぐらいに買って鉢植えして日当たり悪いところ置いてしまって
ヒョヒョロヒョローっとみっともなく徒長させてしまったなぁ
そのあと剪定の時期も調べずに半分くらいに切ってしまった。
すると後に枝葉はでたんだけど今度は高さが出ないまんまだ

苗木だと寒さにやられることもあるだろうから出来れば室内で出来るだけ日を当てて過ごさせた方がいいと思う
室内に暖房はいらんけど…あまりにも人気のない外気温と変わらんようなとこはまずいと思う。
[sage] 2017/12/29(金) 01:27:02.67:u9Gh8KgO
490だけど、レス遅くなって申し訳ない。
ミモザってそんなに難物だったんだ?
心して掛かるから、もう少し攻めのアドバイス欲しいな。w
[] 2017/12/29(金) 11:58:02.70:+yQyxZcU
不安にさせたならそれは違うと思う
なんにつけ幼苗は寒さに弱い、乾燥に弱い、水のやりすぎに弱いって言う事
攻めなくていい、へたに過剰に守ろうとすると↑のような失敗をするっていうこと
だからって世話しないのはネグレクトでスポイラー
[sage] 2017/12/29(金) 12:34:58.25:e+PYM/zE
うちはミモザと迷った結果ロドレイアにした
[] 2017/12/29(金) 18:42:41.78:muPB5HiV

以前、ロドレイヤヘンリーって苗を鉢植えにして
水捌け悪い土だったからか、枯らしてしまいました。
届いた時は、立派な苗だったのですけど・・・・
[] 2017/12/29(金) 21:47:06.43:kiW0gzdG
はきっとミモザを買う。
買うことを心に決めていて応援コメントが欲しかっただけだろう。
でもきつい突っ込みを受けてひるむも、買う、欲しいって基本的な考えは変わっていない。
きっと買う。攻めコメントは・・・めっちゃキレイ。春先に駅の近くに咲いてて目立ってキレイだった。
真っ黄色であそこだけ空気違う。早春で寒い中、ミモザだけ春まっさかり。
[sage] 2017/12/29(金) 23:27:51.87:e+PYM/zE
茨城県の大きな園芸店向かう途中に立派なミモザアカシアの木があるんだよなぁ
[] 2017/12/30(土) 00:32:26.53:HBA0QiGE

もしかして酔っ払ってるのかな?

意味がわからないや。主客も変だし。心の弱い人に寄り添ったかのようで、崖から突き落とすAAのようで
ただのゴリ押し営業トークが欲しいんだろオラオラ…って
分裂しちゃってんの?酔っ払ってるだけ?
[sage] 2017/12/31(日) 00:30:23.62:C3ts4io1
カイガラムシで切り落とした枝を、こんな時期に挿し芽したけど根っこつくかな
[sage] 2017/12/31(日) 08:42:00.71:BTukPO49

何の枝や?
[sage] 2017/12/31(日) 08:52:45.04:I1aRqLCx
流れから言ってアカシアか
アカシアって挿し木だめってほどじゃないがかなり難しいんじゃなかったっけ
[sage] 2017/12/31(日) 10:33:32.75:zjq1NSPr
枝垂れ梅の根本に植える多年草で
何かオススメはありますか?
[sage] 2017/12/31(日) 10:50:18.04:U+cy9Xa3
サギゴケ
[sage] 2017/12/31(日) 10:59:48.26:BlSpwo9H
福寿草
梅のピンクに福寿草の黄色
日本の春だね
[sage] 2017/12/31(日) 11:01:35.18:kJEnAoKu

草じゃないけどユキヤナギ
[] 2018/01/01(月) 00:58:58.63:KuQp7mO0

クリスマスローズ
[sage] 2018/01/01(月) 01:44:52.51:o/pSTlBG
ベルゲニア
[sage] 2018/01/01(月) 02:29:16.74:ovlEpZZm

シクラメン
[sage] 2018/01/02(火) 18:08:14.85:vQA5dmhh

ハナニラ
[sage] 2018/01/02(火) 23:54:30.83:UoPwi6be

クリスマスローズ
シクラメン
[sage] 2018/01/03(水) 19:21:41.66:rJircV7b
ハナニラはうっかり踏むと地獄
[sage] 2018/01/03(水) 19:24:38.48:OfzUmBrB

桔梗
[sage] 2018/01/03(水) 19:30:54.51:B0uwEkCG

スノーフレーク、スノードロップ
[sage] 2018/01/04(木) 18:26:33.48:mh60tair
地上部のない宿根草がセール価格になってて考えてしまうけれど
植えつけ適期は3カ月先だからそれまでの管理を考慮して辞めた
生きてる苗なのかも怪しいし
[sage] 2018/01/04(木) 18:56:23.42:iaoGq4XE
花がない時期の葉っぱの鑑賞価値が高い宿根草でおすすめない?
最近宿根草の場合は花だけじゃなくて葉も重要だなと思うようになった
[sage] 2018/01/04(木) 19:52:17.75:BSWiyZap
ユーパトリウム・チョコラータ、アルストロメリア・サマーシリーズ、カシワバアジサイ・リトルハニー
ラムズイヤー、レウコフィルム、ヒペリカムの黄金葉、ラミウム、ベロニカ・オックスフォードブルー
シモツケの銅葉と新芽がオレンジになるやつ、ツルバギア・シルバーレース、斑入りツルニチニチソウ、斑入りヤブラン
あとは定番のヒューケラ、ギボウシがいろいろ
うちにあるのはこのへんかなー
[sage] 2018/01/04(木) 22:39:30.76:PFji63kQ
スイセン、宿根ガザニア、キク これだけしか咲いてないな
霜や霜柱で植え替えもできないし。この時期は、やることないね
[sage] 2018/01/05(金) 06:33:37.55:in8Vhj7N
葉を楽しむなら、ギボウシ、カレックス、アカンサスモリスかなぁ
[sage] 2018/01/05(金) 08:28:08.57:06i9n/w5
アジュガいいよ
銅葉からトリカラーまで揃ってるし冬も枯れないし花も綺麗
[] 2018/01/05(金) 13:18:52.74:etYyZB3M
水撒き不要にしなくてはならない
[sage] 2018/01/05(金) 16:55:31.46:SG1I68h5
クリスマスローズもまだ咲いてないし庭が一番寂しい季節となってしまった
花を拝むなら室内向けのシクラメンかシンビジュームが最適だ
[sage] 2018/01/05(金) 17:14:07.35:KjoWPzCF

メジャーどころで悪いけれど
アジュガのチョコレートチップとか?
[sage] 2018/01/05(金) 19:50:51.64:vlYADoLN

ベロニカグレースもメジャーだろうけど
結構大きくなるし春と夏の合間ぐらいに花が咲く
冬は銅葉で花は紫と地味だけどねw
[sage] 2018/01/05(金) 19:58:33.26:llHNASvg
日陰の庭はキチジョウソウとフッキソウでいいや
名前も目出度いし
しかし地味だ
[sage] 2018/01/05(金) 20:16:31.16:in8Vhj7N
我が家では、その目出度いキチジョウソウも虫に食われてボロボロ
小さい花が1つ、なんとか咲いてくれたよ
[sage] 2018/01/05(金) 20:39:07.23:zairvcsN

グレースって病気にかかりやすくない?
紫のエキセントリックな花と銅葉のコントラストが素敵だよね。
[] 2018/01/06(土) 16:25:11.37:m62POGiG
エキセントリックかなあ?別に弱くもないと思うけど
[sage] 2018/01/06(土) 17:11:43.79:DaYvvvpq
ちょうど今、植えっぱなしの水仙が満開
花の少ない時期にありがたい存在なんだけど
花が終わったあとの葉が邪魔くさいのが欠点
[] 2018/01/06(土) 17:39:24.32:jHw/qOaN

我が家の植えっぱなし日本水仙、まだつぼみ状態です。
そちらは暖かい気候でしょうか?
水仙は花持ちも良くて良いですよね。
[sage] 2018/01/06(土) 17:49:32.25:HUjeKShy
うちの宿根草
30年のヘメロカリス、一本のヒョロヒョロ根茎を生協で買って5年で大鉢4つに
その後バタバタして手入れしてやれず3鉢に
花数も少なくなったけどここ数年でまた手をかけてやれるようになって6鉢に
球根、ハナニラ大鉢4つ中鉢5つ
シラー、抜き忘れていた球根が大群れ2つに増えた
ホトトギス20数年
モミジアオイ約40年、もらい受けたもの、種で3世代目、カナブンの幼虫に根茎を食われ株が弱り
枯れた
こぼれだねで大きくなったのと世代交代3回
寒冷地なので宿根草も強いものが残った
[sage] 2018/01/06(土) 20:40:37.68:DaYvvvpq

名古屋です
咲いてるのは三種類くらい植えてある中の一種類だけだから
品種によっても咲く時期が違うのかもね
[sage] 2018/01/06(土) 22:03:49.95:4zS0nceu

ホムセンや園芸店で見かけるのは、大体病気に罹ってるよね。
[] 2018/01/06(土) 22:05:04.23:v2Gfc2Gb

ヘメロカリスですがよく花が長く咲くような印象をうけます。
あれは早く咲く品種、遅い品種があって、トータルで長いのであって、
1つの個体が咲く期間は短いものなのでしょうか?
[] 2018/01/06(土) 22:08:53.02:v2Gfc2Gb
春の花でぐぐりまくって、キングサリを見つけたんだが、
ちょいとこの画像みてくれよ。うはー・・・って口に出たわ。
圧巻だな。植えたくなってきた。
ttp://jump.5ch.net/?https://blogs.yahoo.co.jp/tojamokijp/GALLERY/show_image.html?id=17171189&no=1
[sage] 2018/01/06(土) 22:26:08.26:Hrd2o4AH

ヘメロカリスは一日でしぼむ
ゆうすげともいう
夕方に咲いてまた夕方にはしぼむ
株は6月ごろから咲き8月中頃には咲ききってしまう
高地とかで条件は違ってくるけど
[] 2018/01/07(日) 00:19:34.02:+bf05/y2
ブログは見ないがキングサリは春の植木でどこでも売るからまあ急ぐこともないんじゃない
[] 2018/01/07(日) 02:34:21.69:zI4MVJHx
昔近所のホムセンでキングサリに「キングサリー」って名札ついてて吹いたの思いだした
[sage] 2018/01/07(日) 07:37:45.06:VjvoULwY
キングサリー
なぜ伸ばす
[sage] 2018/01/07(日) 15:46:40.18:zrt5/vGu
king sally
[sage] 2018/01/07(日) 21:23:31.69:KYJPEdsT
王様だったのか
[sage] 2018/01/07(日) 22:37:50.34:YV+h0Q12
黄色い花に美しさを感じないのは俺だけかな?
[sage] 2018/01/07(日) 22:42:04.84:aA9l43/E
俺もそうだ。
しかしこの世には
黄色い花が好きな人もいるので
口に出してはいけない
[sage] 2018/01/07(日) 23:29:14.38:wWcS0GWz
同じく黄色い花が嫌いだ
なぜかわからんけど
[sage] 2018/01/07(日) 23:57:23.97:VjvoULwY
ヒイラギナンテンとかも嫌いそうねあなた
[sage] 2018/01/08(月) 02:02:40.45:iji6BXSM
むらさきのはながすき
[sage] 2018/01/08(月) 04:08:28.34:wjydcmG5

何その意味不明なレス
[sage] 2018/01/08(月) 14:56:08.09:ycCJJqaZ
少しは検索して書き込む癖付けようか?w

ヒイラギナンテンの花は黄色い

ここは園芸スレ、意味不明なレスなんて1割もないよ
何その意味不明なレス と上目線自己中心的な難癖付けるよりまずは検索
ヒイラギナンテンの花は黄色いのか‥と分かれば馬鹿なレス書き込まなくていいだろw
[sage] 2018/01/08(月) 14:57:50.69:wjydcmG5

だからなぜ黄色い花の中で何の脈絡もなくヒイラギナンテンが出てくるんだよ
[sage] 2018/01/08(月) 15:26:36.08:ycCJJqaZ
花期がこれからだから
黄色い花もきれいだしは連想したんじゃないかな
550のレス見て花のない時期のヒイラギナンテンの花は明るいからな・・と思ったわ

そんな上目線で突っかかるような書き込み、思いもしないわな
園芸好きだから
雑談出来たらいいんじゃね
[sage] 2018/01/08(月) 16:38:57.13:k92YGH1Z
野菜の花には黄色や白が圧倒的に多くハーブには青い花が多いという印象
田舎に住んでいる人は黄色の花と言われて菜の花を思い浮かべる人は大相
[sage] 2018/01/08(月) 16:49:49.32:GmuG1DMI
青い花のハーブって例えばどんなんやねん
全然思い当たらないんだけど

植物のカテゴリーに関わらず青い花は少ない(気がする)
ブルーガーデンを作ろうとすると暖地では元々少ない選択肢が更に少なくなるね
[sage] 2018/01/08(月) 16:50:42.31:GmuG1DMI
書いてから思いついたけどローズマリーは季節と品種によっては青くなるものもあるね
でもそれぐらいじゃないかなあ
[sage] 2018/01/08(月) 17:00:39.66:RI0m8k7s
ローズマリーは単型属とは思えないほど花色や草姿が多彩やね
[sage] 2018/01/08(月) 17:32:28.87:MNpk6/bU
ブルーガーデンって青というより紫系で作るイメージ
すぐ思いつくのはラベンダーやセージかなぁ
バジルは薄青、オレガノは赤紫
[sage] 2018/01/08(月) 17:33:03.82:wjydcmG5

>そんな上目線で突っかかるような書き込み

自分のことか?クズ
[sage] 2018/01/08(月) 17:47:22.80:txl5hm0G
ブルーガーデンを目指してみたが
ネモフィラは一年草だし(毎年適当に種まくけど)デルフィニウムもうちじゃ一年草だしアメリカンブルーも庭植えじゃ越冬しないし
紫陽花・ブルーサルビア・ツルニチソウルリマツリあたりは毎年咲いてくれるけどどれもそれぞれ時期が違って一斉に!という感じでもない
宿根で青に拘るのは無理だのん
[sage] 2018/01/08(月) 18:16:06.59:v4RGoo7j

なんでそんなにイライラしてんの?
更年期か?ババア
[sage] 2018/01/08(月) 18:37:32.06:GmuG1DMI

ベロニカ、セージあたりにかなり青いのがあるからそれ中心に作るつもりだけど
まあ現実的には紫も交えないとだよねえ
[sage] 2018/01/08(月) 20:12:19.60:MNpk6/bU
ハーブに拘らないなら
球根のムスカリやシラーやチューリップも入れときたい
[sage] 2018/01/08(月) 21:01:27.96:k92YGH1Z
確かに青というより青紫に近いかな
ローズマリー、コモンセージ、ラベンダー、ボリジ、チコリ、チャイブ、ニゲラ
バーベインハスタータ、ニンジンボク、サフランなど
サルビア系とラベンダーの種類が多いだけでハーブ全体としてはそんなに多くはなかったね
[] 2018/01/08(月) 22:51:59.52:ORbdSHi4
鉢植えのラベンダーが、かろうじて葉が残っているのを
花壇に植え付けようかと思っています。
ミントみたいに根がはびこって他の植物を植えたりしにくくなる?
それとも、それほど爆殖せず、おとなしいでしょうか。
[sage] 2018/01/08(月) 23:01:37.67:MHvHOOHF
ラベンダーは大丈夫
[sage] 2018/01/08(月) 23:43:07.74:3sVY3Nw6
チコリ!?と思って調べてみたら、きれいな花が咲くんだね
食用も兼ねて育てるならエンダイブも良さそう
[] 2018/01/09(火) 00:07:36.22:/SEwPgL+

ヘメロカリスについて問うたモンです。
ご返信ありがとうございます。ちゅーことは2か月咲くってことですね。
宿根草としては一カ月が多い中、わりと長い方に入る感じですね。
花をむしるのも大変そうですね。もうちょい調べてみます。
[] 2018/01/09(火) 00:24:33.07:/SEwPgL+
キングサリはゴールデンチェーンな?
[] 2018/01/09(火) 00:26:23.99:/SEwPgL+
西洋ニンジンボクのレポ。
花は長いというが2回咲くって感じ。故に大木になればなるほど花は長くなるだろうね。
害虫はいないし、葉もしゃれたいい香りがする。
ほったらかしでも十分いける。超おすすめっていうわけじゃないけど、
まあいいんじゃない?って感じ。そんな木。
[sage] 2018/01/09(火) 00:28:55.95:p+LtgZLu
西洋ニンジンボク茶飲むと母乳が出るようになる(男でも)
伊東家の食卓でそういう裏技あったんだが刊行時削除されてたな
[sage] 2018/01/09(火) 00:30:26.84:KeZUi16r
サルビア・コクシネアの枯れた茎に、霜の花が咲いてた
シモバシラじゃなくても、できるものなんだね
[sage] 2018/01/09(火) 00:39:34.57:CbWzfwYq
いつか赤い実がなる植物を植えたいけど
野生動物がでるから半分諦めてる
[sage] 2018/01/09(火) 00:45:13.13:xQ83nj6r

ヒョウタンボクとかピラカンサとかは?
[] 2018/01/09(火) 00:49:07.39:taogJJVy
ドクウツギ
[sage] 2018/01/09(火) 06:24:29.46:VUtEdheD
手間がかからないかはわからないけど
スキミアテンプテーションは実が猛毒で動物も食わないとか
自分は実じゃなくつぼみを鑑賞する雄木のスキミアが気になる
[sage] 2018/01/09(火) 07:20:07.95:gg3OKd/o

南天でいいじゃん
[sage] 2018/01/09(火) 07:37:08.20:p+LtgZLu
動物ウンコで増えまくる
[] 2018/01/09(火) 13:56:48.70:/SEwPgL+

やめとけ。一応ガチだけど用法容量間違えると体を壊す。
女性ホルモンに似た物質持ってて婦人病を治すのは本当だけどもな。
男を女化させるのも本当で、男の性欲を抑えるために修道士が食ってたらしい。
清純な苺という別名もそれが由来。
あとはいい香りでオスマントルコの海上封鎖によるコショウ不足の代替品になった。
[sage] 2018/01/09(火) 18:45:42.03:71EO4agT

薄毛を治す植物教えてくだしゃい(;_;
[] 2018/01/09(火) 19:26:52.66:7nUCH/fK

ずーっとはげていた部分からアロエのエキスで数十年ぶりに発毛した人がいた。
ちなみに70代の方でしたので、白髪が生えてきていた。
なんていう商品だったかなぁ・・・アロエベラなんちゃら
[sage] 2018/01/09(火) 19:46:24.87:WdH4toNP

女性ホルモンをオスマンコまで読んだ
[sage] 2018/01/09(火) 23:18:12.72:taogJJVy

なぜミヤマシキミと言わない?
[sage] 2018/01/10(水) 01:04:49.71:ldhU2Fba

販売戦略ってやつだよ
園芸業者の常套手段
看板だけ変えました的な
[sage] 2018/01/10(水) 06:11:59.94:Tc3WLbym

遅レスだが
ボックセージ(サルビア・ウルギノーサ)
見切り品80円で売ってたんで地植えしてほっといたら
50倍ほどデカくなってビビったw
ttps://www.youtube.com/watch?v=5igNHAf--mU
[] 2018/01/10(水) 08:51:20.41:M4QCjpeK

まじか
[sage] 2018/01/10(水) 10:15:54.58:Rt8E77F1
樹木の話になるんだけど今っぽくて手間かからなくて虫がつきにくいのってある?
気になってるのはアオハダなんだ
幹が太くならずにスタイリッシュな風体が気に入ってる
[sage] 2018/01/10(水) 11:12:49.65:I4YCrJcc

コケ
[sage] 2018/01/10(水) 11:16:10.79:eyKvk0Bn

ソテツがハワイっぽくてナウいべ
[] 2018/01/10(水) 12:29:29.90:nSuTYw6S

西洋ニンジンボク小さい苗を花壇に植えているが、寒さで茎だけになってる。
大丈夫かなぁ・・・ビニールで覆ったほうがいいですか?
ちなみに最低気温はマイナス5度がほんのたまに、あとはマイナス3位で霜の朝が続く
[sage] 2018/01/10(水) 12:54:46.47:bdGpREub

アオハダ好きならアオダモも良いよ。
アオハダみたいに綺麗な紅葉はないけど、アオハダより葉が繁りにくいのでスッキリ見える
株元に宿根草を植えるような構成がやりやすい。
[] 2018/01/10(水) 15:54:43.14:M4QCjpeK
ヒメシャラ
人工的な樹皮を楽しむ
[sage] 2018/01/10(水) 18:41:01.16:Rt8E77F1
参考にします!
[sage] 2018/01/22(月) 08:06:01.59:lptlW6to
種類にもよるだろうけど宿根草の植え付けは秋がベスト?
秋を逃したら、春になる前ぐらいに植え付けるのがいいよね?
3月入ってからぐらいが良いんだろうか?
去年は2月に植え付けしたけど、発芽率がイマイチだった
時期による理由かどうかは不明だが。
みんないつぐらいに植えてる?
[sage] 2018/01/22(月) 08:23:45.11:vd1hoEcP
植えつけ?
種まき?
[sage] 2018/01/22(月) 09:46:00.68:rT28weXJ
発芽というか地上部が出てくる事を言ってるんじゃないだろうか
気候にもよると思うけど寒い地方なら春を待った方が良いのかも…?
[sage] 2018/01/24(水) 01:24:10.07:53tXpNXd

栽培地域と植物の種類を提示してくれないと回答のしようがない

大抵の多年草は春でも冬でも秋でも植え付けOKだけど
タツタソウなんかは休眠中に植え替えると春に芽を出さなかったりする
しかし枯れたわけではないので次の年に発芽する

発芽率というのは普通は実生の時にしか使わない
根茎を植え付けた場合は通常100%発芽するから
[sage] 2018/01/24(水) 23:07:56.89:aqyumsF9
低温注意報が出てるけど、庭の宿根草は耐えてくれるだろうか
[sage] 2018/01/24(水) 23:15:28.08:324UlQYe
デュランタ宝塚がこの低温でみるみるうちに落葉して惨めな姿になった
この調子だとキダチアロエも凍死寸前までいきそう
[sage] 2018/01/25(木) 00:42:06.92:lPCTq4kc
常緑低木30㎝くらいで剪定、肥料やり以外の
手間がかからないのを教えてくれ
[sage] 2018/01/25(木) 01:07:51.89:r7U7MhxH

オタフクナンテン
サツキ
ツゲ
ヤブコウジ
這い性種のローズマリー
[sage] 2018/01/25(木) 06:00:08.98:9AVOa8Po

え、毎冬落葉しないの?
ウチ、冬になると丸坊主になる

そういえば冬季に不織布くらいはかけてたかな…今年なにもしてないままこの寒波だけど無事かな…そろそろ樹力があるサイズにはなってるんだけど
[sage] 2018/01/25(木) 11:31:13.37:Xe5q/qLj
デュランタ…宝塚とライムはボロボロだけど単色の藤色のやつはピンピンしてる
そういや葉の形も違うし、こいつらってもしかして別種なのかな
[sage] 2018/01/25(木) 18:32:26.93:dSLY8j8L

月並みだけど斑入りのアベリアなんかは手間いらずだわ。
斑入りの品種が矮性のもよう。ふつうのアベリアはでかくなるけど。

常緑じゃないけど、黄金シモツケとか矮性ブッドレア
落葉種だけど、暖地だと今の時期も葉っぱ付いてるわ
まぁ綺麗ってもんでもないけど、落葉を粘るもよう
[sage] 2018/01/25(木) 18:43:58.08:9GmoZVX7
アベリアは暴れだすと剪定が大変だよ
(実体験に基づく個人的な感想です)

その点以外は本当に手間いらず
半日陰でも咲く
[sage] 2018/01/25(木) 18:44:29.22:9GmoZVX7
あっそれ故の矮性種か
失礼しました
[sage] 2018/01/25(木) 18:51:30.62:p0YxGya2

へデラ
[sage] 2018/01/25(木) 20:08:28.21:ow3hfoME

全部持ってるけど確かに手間いらず
ツツジにグンバイムシが付いたくらい
和風ならよく合うと思う

洋風ならコニファーで這性のとか成長の遅いラインゴールドとかも放置してるけど無問題
[sage] 2018/01/26(金) 12:49:48.48:RcPUcr4c
ピンクの西洋ニンジンボク、いまは葉っぱゼロだけど
去年もその状態からひょろひょろ伸びて
やっと一メートルぐらいになった
まだ貧相だけどあと数年で巨大化してくれるのを期待
地植えなんで完全放置。
[sage] 2018/01/27(土) 14:08:05.86:Shtr4lwf
巨大化していいならニンジンボクいいね。
うちはそこそこの大きさまでなので冬場切るのが大変。固い。
落ち葉や実の掃除も面倒だし。
でも殺虫をしなくていいのはメリット。
いつのまにか毛虫がわいてるとかデッカイいもむしがだら~んなんてことがない。
[] 2018/01/30(火) 12:21:15.84:6jWhUQF7

昨年から花壇に1株初めて完全屋外にて試しているけど
毎朝霜はもちろんの事、最近は氷点下4度や5度の朝も多く
スタンダード仕立てにしてた小枝の葉は当然茶色く落ちて
茎は生き延びているか微妙です。
夜~朝は段ボールで覆う為、枝を切り詰めた所、一応緑部分があり、
もうすこし様子を見ようとおもっている。

室内越冬分も確保しといて良かった。
[] 2018/01/30(火) 12:22:47.11:6jWhUQF7

20cm位の挿し木苗を昨年花壇に植え付けたのだけど
寒さは大丈夫だろうか・・・・
どの程度まで耐えられるのか知りたいです。
[] 2018/01/30(火) 12:27:16.93:6jWhUQF7
エキナセアって宿根草だと思うのだけれど、我が家の花壇の葉が枯れた株を
いくつか昨年秋に引っ張った所、スポッと株が抜け根っこは黒くなっていて、
生きているようには見えなかった。
皆様、秋~冬のエキナセアの株元ってどんな感じなのでしょう。
根っこが黒くても生きているのかな?
[sage] 2018/01/30(火) 23:24:01.66:SwhkGdqW

他スレでも似たようなこと書いちまった後だけど、キク科の一部やスカビオサは宿根草って謳ってあっても
一年草と同じようなもんだと思ったほうがいいよ
うちも同じように根っこまで黒くなって枯れたよエキナセア
ハーブコーナーで売ってた原種タイプだったんだが
[sage] 2018/01/31(水) 16:24:41.61:D/UUaPBv
もともとエキナセアの根は赤というか茶系だからね
何とも・・・
エキナセアは去年初めてだけど何株も植えた(暑さ寒さに強いみたいだから)
[sage] 2018/01/31(水) 22:35:31.97:BRIGSLXo
エキナセアは、とっても日光を好むので、
できるだけ日照が長い場所に植えてやってください。
暑さ寒さにとても強いです。花期も長く、とってもおすすめです。
私が植えている中ではグリーンジュエルという品種が抜群に花持ちが良く、現在でも花がかろうじて生き残っています。
[] 2018/01/31(水) 23:05:34.65:tA0OR9I9

西洋で育種された宿根草は、多湿を好まないのが多い
乾燥気味で育てた方が、長持ちする

エキナセアは、強い方。ジメジメした環境でなければ、
茎が枯れてすっぽ抜けても、根が生きていて小さな芽が育っている可能性が高い

スカビオサは宿根しずらいが、乾燥した環境で貧栄養で育てれば意外と持つよ
南関東でスカビオサ地植えしてるが、植え替えぜず今年で4年目突入
[] 2018/02/01(木) 07:35:37.81:8303aNmB
「地上部全枯れ」で過去スレも含めてスレ内検索したら…出て来ると思うけど
ほんと腐らせた上にカビさせたかなってくらいこの季節枯れ果てて見えても次の年はちゃんと生えてくるよね

一日中カンカン照りの場所で地面が乾き切っちゃうレベルの場所だとすごく強いっていう感じ
公園の庭園の植え込みなら壁際よりもセンター
[sage] 2018/02/01(木) 12:53:32.07:YQAb7R2Q
チャイブ

食べられるものとして最強かな
夏は水やり気をつけたがいいけれど
[sage] 2018/02/01(木) 13:15:43.34:ZR2qkgGx

ニラのが強いと思う
[sage] 2018/02/01(木) 13:30:23.24:HEnb+18B
アンドロポゴン地上部のない宿根草手に入れたけど雑草と区別がつくかな?
ネットで見ると背の高いフェスツカグラウカみたいだけど
[] 2018/02/01(木) 18:10:16.65:3+hF7B++

茎がすっぽ抜けても見込みが少しでもあるのは、嬉しい情報です。
春まで待とうと思います。

大きなスカビオサやオリエンタルポピーに至っては、高い苗を植えたけど
梅雨時に駄目にしてしまいました。

きれいな花をうまく育てるのは自分には難しいと感じてます。

ありがとうございました。
[] 2018/02/03(土) 10:37:36.07:ml+w9JV7

アンドロポゴン大好きだ。
細葉で草姿もいい。乱れたら刈り込めば低くまとまる。
ただ家族には「また雑草を買って!」と言われた。
興味がない人には同じに見えるらしい。
[sage] 2018/02/03(土) 11:32:24.26:6UcCwCU+
イネ科は植物=花って見方の人には雑草扱いされるね
[sage] 2018/02/03(土) 11:43:51.01:Q1K/ZuWN
エリゲロン「花咲いても雑草扱いされる…」
[sage] 2018/02/03(土) 13:47:35.20:b5w/rT6j
エリゲロンの花、かわいいのになあ。

それはともかく、いつもエロリゲンって言いかける。
[sage] 2018/02/03(土) 17:41:51.28:GhNQjySZ
エリゲロンは帰化雑草から一般花卉や高山植物までいっぱいあるから
[sage] 2018/02/03(土) 21:28:52.89:qhhRtIdG
エリゲロンは園芸品種高山植物も花がハルジオンやヒメジオンみたいだから雑草扱いされるって話でしょ?
[sage] 2018/02/04(日) 00:32:15.57:P6KF7eEe

高山性の種類は花も大きく丈も低くて
いかにも高嶺の花って感じだよ
[sage] 2018/02/04(日) 00:44:29.79:Wt4onh3t
タンポポでさえ高山性の種類は花がやたら大きい
[sage] 2018/02/04(日) 09:41:26.99:5lp4UcP/
雑草みたいに増えるしね。
ブロック塀の隙間からはえてるしw
[sage] 2018/02/04(日) 21:52:02.40:P6KF7eEe

ペラペラヨメナ=ゲンペイコギクのことかな
だったら雑草みたいというより雑草そのもの
[sage] 2018/02/05(月) 11:07:47.76:7rBOsnlp

違いがわかる人には好評してもらえるグラスなんですね
買ってみてよかったです
[sage] 2018/02/06(火) 19:19:44.72:Lx8XebA4
グラス類はたしかに難しいかもね。上級者向けというか
庭の他の植物達が完成度高くて、そこにアクセント的に入れると最高にオシャレ
すかすかの庭だと扱いに困りそう。
グラスはわりと近年のトレンドだから、
上手く使うと近所のババアの庭とは一線を画す
[sage] 2018/02/06(火) 21:15:49.69:OD8wU/8M
グラス類はバッタ飼育するため植えてた時期がある
野生種だと増えすぎるけど栽培種は繁殖力抑えられてて、且つ増やしたいとき増やせるから便利だった
[] 2018/02/11(日) 19:44:38.36:7FcZxgIm

去年庭にやたらバッタがいたのはグラス導入したせいなのかな。
庭にひと株グラスがあるだけで草原っぽくなるよね。
バッタが乗ってるとさらに雰囲気がでる。
[sage] 2018/02/11(日) 20:24:05.06:hqXkruqm
そんなもんなくてもバッタだらけだぞ。
あいつらシソとかむしゃむしゃ食い放題するし。
捕殺も面倒だし。うちのバッタども全部持って行ってくれw
前に植えていた名前しらんグラスなんか見向きもされなかった。
シソとかバジルのほうが絶対に好きだと思う。
[sage] 2018/02/12(月) 15:53:48.82:Ttq3wFDD
オンブは何でも食うが特にキク科が良くやられる
[sage] 2018/02/13(火) 18:17:45.56:L7KxdKdt
うちで良く見かけるのはキクとホーリーバジルだな
殺すのもあれかと思って食べられてもいい草だらけのところに放してもまた戻ってくる
[] 2018/02/14(水) 22:48:55.64:kv10jurK
アガパンサスの球根買ったんだけど1年目の今年は花が咲かないかな?
1メートルくらいまで大きくなる品種です
[sage] 2018/02/15(木) 00:31:30.24:SUOH9FXl
咲かない可能性はある。地植えは特に。
今年咲いても来年休むかもね。
[sage] 2018/02/15(木) 08:15:20.64:SL5EHWKu

やはり・・ですか!
今年は養成期間だと思っておきます
[sage] 2018/02/15(木) 13:55:04.71:0VBCyRoo
宿根草と球根は、花の後も世話が必要だから
一年草の種をばらまくのが、ある意味一番手間かからないんかな?
[sage] 2018/02/15(木) 16:55:27.34:rqkaEkZI
暑さ寒さに強く、病害虫にも無縁の宿根草だけを植えているので、
うちでは特に世話はしていません。
[sage] 2018/02/15(木) 18:42:46.17:smElL70r

毎年1月に購入して
勝手に四季折々の花が
咲いていくようなプランターが欲しいわ
やるのは液体肥料だけ
[sage] 2018/02/15(木) 19:01:12.52:3m71kQiq

毎年ばら撒くだけで綺麗に育つ種もそんなにないし
一年草でも枯れたら取り除かないといけないし、そうとも言えないんじゃない?
[sage] 2018/02/15(木) 21:15:47.27:H8OmVItl
こぼれ種で毎年咲く一年草もいいよね、オルラヤとか。
長く咲かせるために花がら摘んだり、枯れたあと撤去したり、
手間は宿根草と同じぐらいかな?
[sage] 2018/02/16(金) 00:21:19.95:fa7c9KHM
球根は花のあと、葉がだらしなくなってみっともないのに
球根が育つまで撤去できないのが欠点だね
水仙の葉を三つ編みにしてるのたまに見るw
[sage] 2018/02/17(土) 01:58:42.96:fbvvqCWE

オルラヤは楽だねー
放っておいたほうが増えるw

一年草だと冬のビオラは楽だと思う
植えたら初夏まで咲く
花がら摘みはやらない
[] 2018/02/18(日) 00:50:23.13:m4zp9oLm
こぼれダネで勝手に増える越年草なら
ヒメキンギョソウを推しておく
手入れ要らずで開花期間が長い
[sage] 2018/02/18(日) 23:19:33.31:BCh/jR2n
ヒメキンギョソウは1年草らしい
[] 2018/02/19(月) 19:56:29.66:UZArLFUx
紫蘇の話がでたがうちはそんなに被害は大きくないな。
カマキリがいるからかな?父がカマキリを可愛がってるw
撃墜した蚊とか与えてたりしてらw俺も足をもいだバッタをあげてる。
冬にカマキリの死体をみたら埋葬してる。虫としては異例の処置。
[sage] 2018/02/20(火) 07:00:13.26:MnQpTgOh
うちの庭で勝手に生えてきたものといえば
ランタナ、インパチェンス、カモミール、シダ、ノイバラ、ヒイラギ
[sage] 2018/02/20(火) 08:51:59.01:LbPDc+iM
どっかから種飛んできたのかカモミールが勝手に生えるっていいなあ
実はハルジオンとかじゃなくて?

うちで勝手に生えてくる物で鑑賞に耐えうるものといえばクローバーとタンポポぐらいだ。
ムシトリナデシコも生えてたんだけど去年から見ていない。枯れたかな
[sage] 2018/02/20(火) 11:57:52.30:Jy3sVI0U
うちはイヌサフラン
いきなり蕾だけ出てきて咲いたから魔草かと思った
[sage] 2018/02/20(火) 19:34:30.39:CFis9IBD
うちはセンリョウ(マンリョウ?)
[] 2018/02/20(火) 20:21:13.08:O32SbNfs
タイツリソウの芽がでてきたぜ。
みんなもこれ植えてほしい。花はしゃれてキレイだし割と長く咲く。
草姿も品があって可憐だ。是非検討してみてほしい。
[sage] 2018/02/20(火) 20:26:51.38:uB1Jch8Q
うちの庭は勝手に生えて来たものばかり
クロガネモチ、リュウノヒゲ、サンショウ、アオキ、ホオヅキ、ツバキ、オモト、イヌマキ、イヌツゲ、ナンテン、マンリョウ、カラタチ
[sage] 2018/02/20(火) 22:22:06.77:TlXd70vP

> 花が終わったあとの葉が邪魔くさいのが欠点

結んでしまえ
[sage] 2018/02/20(火) 22:34:13.55:05S1cDy1
タイツリソウ地植えしたら2年目にはかなり疲労した様子で3年目には消えてしまった。どうも気候が合わんらしい
あのユニークな花は好みだったんだけどね(エ・ω・`)
[sage] 2018/02/20(火) 22:44:15.25:mrR8rqTs
タイツリソウは涼しいとこでないと厳しいよ
[] 2018/02/21(水) 00:54:45.93:NgA6PO9p

たいつりそう、大好きな花です。
昨年かわいく咲いた後、枯れた感じで株がスポッと抜けた。
これって、根っこも残ってないって事ですよね。
ああ残念だ。
毎年咲かせてる方、植え場所はどんな感じですか?
[] 2018/02/21(水) 01:44:04.14:Dpd4ADDC

夏場、日陰になる所じゃないと難しいよ
あと排水の悪い土でも駄目
[] 2018/02/21(水) 12:49:24.23:hITzG7g5

夏場日陰で水はけ良い環境が大事なんですね?
昨年春に咲いてから、夏は真上からの日差しで長時間陽が当たる場所でした。
だから枯らしてしまったのですね。
今年は、鉢植えで育ててみようかな。
[] 2018/02/21(水) 14:03:48.65:HCtXhoaq
中学生でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8M8AK
[sage] 2018/02/21(水) 21:14:42.69:pZ4nt0op
棚替え品で安くなってたバラの脇役シュラブを買ってきた
コバノズイナ、バイカウツギ、アベリア2種
セールの時、定価の半値以下で売ってくれる店は(家の近くでは)コメリだけなんだけど本当助かるわ
[sage] 2018/02/22(木) 17:40:25.22:qxT0uktm
ヘメロカリスの植え替え
早くしてやらないと・・と思っているのにできない
大鉢4つに増やしたのに色々あって1鉢枯らしてしまいそのうちの2鉢は痩せさせて
その植え替えがまだできてない
健康じゃないと園芸はできないね

へメロ、うまくいくと大株になって花枝も次々上がってきて見事に咲く、おすすめ
[sage] 2018/02/23(金) 00:21:52.61:yBGJHhi+
タイツリソウはナゾ。
植えた場所のは消えたけど、離れた所にこぼれ種?で増えた
西日も当たる場所のは絶好調w
真夏は枯れるから午後から日が当たって西日ガンガンでも別にいいのかな。
なんにしてもこぼれ種でいい株が出来ると強い。
[sage] 2018/02/23(金) 06:49:14.71:Qd0lxYLf

金と暇があったら庭中に宿根草の種まいてそれぞれの好きな場所で自由に育つのを眺めてみたい
[sage] 2018/02/23(金) 20:36:43.68:UO+0uJKC

バイカウツギは去年から植えてるけど
香りがめっちゃ良くて、窓際とかに植えると最高だわ。
ただ、花期が思ってたより短いんだよなぁ
もっと長く咲いたら文句なしなのに。
[] 2018/02/24(土) 02:10:43.04:9IZ5xWDq

終日陽が当たるのと半日陽が当たるのとではかなり違うかも
要は地温がどこまで上昇するかってことだと思う
[sage] 2018/02/24(土) 09:43:38.66:ngeOMo9A
西日が当たる場所にスモークツリー植えようと思ってるのですが問題なく育つでしょうか
終始日陰の場所もあります
[] 2018/02/25(日) 13:43:49.92:7m9kiqiW

へメロ、大株になって次々咲いて見事になるっていうのを知らず、
一日花だから、もういいやって引っこ抜いてしまった私は後悔中です。
切り花でなく、花壇を飾る花っていう風に考えれば良かったorz
[] 2018/02/25(日) 22:46:54.76:QoDYliso

終始日陰は駄目
西日の方がマシ
[sage] 2018/02/25(日) 23:05:16.52:ytZRlLbM
終始ではなく終日だね
[sage] 2018/02/26(月) 19:23:32.47:ZlS44Ahl
ひ、終日…
[sage] 2018/02/26(月) 19:38:57.22:C1803sOa
平安人かよ
[sage] 2018/02/26(月) 22:09:17.80:AdXF0ox6
終日(しゅうじつ)
一日中、朝から晩まで
[sage] 2018/02/26(月) 22:14:27.42:kJyYpTSx
ひ、ひもすがら?
[sage] 2018/02/26(月) 22:43:58.88:mv2M0CCH
ひねもす
[sage] 2018/02/26(月) 22:44:37.32:C1803sOa

ひねもす、ひもすがら→終日

今年はセージを増やしたいな。ベタかもしれんけどラベンダーセージとか植えてモサモサさせたい
あと、ベロニカ
[] 2018/02/26(月) 22:49:29.53:LltxbJRk
ひもかずら
[sage] 2018/02/26(月) 23:06:06.23:AdXF0ox6
春の海 ひねもすのたりのたりかな

そだねー 終日(しゅうじつ)はひねもすだねー
[] 2018/02/27(火) 04:50:07.36:xCEfETGb
鶏糞さえあればいい
[] 2018/02/27(火) 11:00:55.84:rG5KYRLH
ずっと春先に花苗買って植えてたけど、邪魔臭くなって今は多肉類のみ。
冬は屋内に入れ置かないと駄目だけど、水やらないでいいのと花がら摘みや更新剪定などがいらないので非常に楽。
[sage] 2018/02/27(火) 12:51:46.50:NEvUefsj
宿根草植える時間隔どうしたらいいんだろう
一年草より若干ゆとり持った方がいい?
セージとかカラミンサを植えようと思ってます
[sage] 2018/02/27(火) 19:00:38.70:A08GarQC
セージはゆとりたっぷりとったほうがいい。
何セージか知らないけど、ラベンダーセージとかすごいでっかくなる。
うちの捨てたいw
[sage] 2018/02/27(火) 19:03:42.80:NEvUefsj
そのラベンダーセージをどーんと真ん中後方に植えようと思ってる…
40cmぐらい間隔取った方がいいかな もっと?
毎年同じぐらいの大きさにしかならないなら良いけど宿根草ってグングン大きくなるものね
[sage] 2018/02/27(火) 20:38:04.50:A08GarQC
たったの40cm?
ラベンダーセージに40cmはないでしょwww
うちのひっこ抜いたヤツあげたかった。
[sage] 2018/02/27(火) 20:44:33.35:E63v6Vo0
アメジストセージも直系1mくらいは占拠するね
夏は繁ってるから別に構わんが冬とかは切り詰めちゃうからマヌケなんだ
[sage] 2018/02/27(火) 20:54:08.80:VEFjyO9A
宿根草 春の植え付けはそろそろ初めていいかな?
[sage] 2018/02/27(火) 21:44:51.34:E7zZTQnu
2月末が春の地域がうらやましー
まだ冬です
[sage] 2018/02/27(火) 21:46:10.77:x1osY4xT
こぼれ種で増えたオルレア、小道の脇に植え替えた
[sage] 2018/02/27(火) 21:57:31.34:KXeqLuXu
大木にしたくないからブッシュ状で目隠し用の植物探してるんだけど
プリペット、ユキヤナギ、オウバイ等、何か管理し易いお勧めあれば教えて下さい
[sage] 2018/02/28(水) 01:14:22.38:t6siLbhr
日当たりとか条件わからんと
[sage] 2018/02/28(水) 18:08:39.68:BMDDePJk
暖地ならトキワマンサクの白花とかは?
暗い雰囲気のものが多い常緑樹のなかでは、比較的明るめの雰囲気なので好き。
ブッシュ状と言えるかは分からんが、低めに管理するのはやり易い樹種。
生垣だけでなく単木で植えてポイント的に目隠しするのも可。
[sage] 2018/02/28(水) 20:01:07.31:5/6L8dmb
ウエストリンギアおすすめ
常緑で花も咲くし虫もつかないよ
[sage] 2018/02/28(水) 21:02:18.15:m/fgIHUe
プリペットって放っとくとしょっちゅう斑無しの緑葉が蔓延るから意外とメンドクセーぞ
[sage] 2018/02/28(水) 21:10:35.33:PvHTweUT
ホスタみたいに使える日向OKの葉物ないかなあ
[sage] 2018/02/28(水) 21:21:49.45:j55LX3TZ
シランは日陰好きだけど日向でもいけると思う
植えっぱなしで毎年花綺麗だしどんどん増える
[sage] 2018/02/28(水) 21:28:10.86:j55LX3TZ
あー、冬は枯れるけど
[sage] 2018/02/28(水) 21:49:45.10:bAuoIAXs
半日陰でも良くて自立してくれる青紫系の花でおススメありませんか
花と色が可愛くて買ったルリマツリとキャットミントと孔雀アスター全部自立してくれない><
[sage] 2018/02/28(水) 21:53:44.73:hhgW3iKp
それこそ上で出てたシランでいいのでは
[sage] 2018/02/28(水) 22:30:38.11:bIvBSTYF
そんなのシランシラン
[sage] 2018/02/28(水) 22:41:30.20:m/fgIHUe
寒い、寒いよパトラッシュ
[sage] 2018/02/28(水) 23:20:31.48:QZKgwRtB

赤の方を生垣にしてまして剪定はトリマー数分でラクで良いですね

これは狙ってましたが、目隠しというよりサントリナのような下草っぽい感じですね
[sage] 2018/03/01(木) 00:55:34.15:ZtglTeFa

眠っちゃあ駄目、ネロ
[sage] 2018/03/01(木) 08:33:15.61:J35PdLa3

普通の濃ピンクの紫蘭はありふれてるから、ブルー・三蝶とかの変わり物を群生させたらナウいやろね😁
[sage] 2018/03/01(木) 10:02:52.79:PlTY5CJ6
ただブルーシランはどうも弱いのよな
[] 2018/03/01(木) 22:37:53.97:VKEIHQjx
ブルーシランは別に弱くないだろ
[] 2018/03/01(木) 22:52:19.19:2kSYWwDH

アメジストセージは開花時期、とってもきれいですよね。
うちは、ゴールデンウィーク後と8月の2回膝くらいまで切り戻し
秋に胸くらいの位置で咲かせてます。
葉が汚くなる時期は切り戻して、鉢スタンドを置いて寄せ植え鉢を飾り
カモフラージュしてます。
[sage] 2018/03/02(金) 21:47:55.76:wfCgj2dH

株間をどのくらいとるかは、重要です。庭の見た目・印象に関わることであると同時に、
植物の生育に大きな影響を与える要素です。

理想の株間は、宿根草の種類によって大きく変わってきます。
その植物が、成長して大株になった時に、どのくらい広がるのか。
そこから株間を決定します。カラミンサ同士は40cmで十分です。
[sage] 2018/03/02(金) 23:49:22.45:twlMAOLK
雑草が生えて困る田舎の広大な庭なんですが、ヒメイワダレソウ何ヶ所かに植えたら緩和されるかな。
ちなみに砂利敷き、日当たり良好です。
[sage] 2018/03/03(土) 00:55:52.04:+qZJ10Da
アメジストセージを鉢植えで育てたいんだけど、何号鉢に植え付けたら良いかな?
[] 2018/03/03(土) 01:46:05.33:fGOEaJYB

アメジストセージはすごく成長が良いので、小さい鉢だとすぐ根詰まりしてた。
なのでほんの小さな挿し木苗とかなら最低5~7号鉢、大きく茂らしたいなら
10号くらいなら元肥入れとくと立派に育つ。
摘心しないと、ある程度脇芽も出るけど背丈が伸びて格好良く維持するのが大変。
摘心で脇芽を一杯出させてこんもり咲かせて下さい。
ちなみに、室内越冬させると初夏くらいから咲く事もある。
[sage] 2018/03/03(土) 02:52:15.17:hUK3LEGv
ヒメイワダレソウに困ることになるかもw
[sage] 2018/03/03(土) 07:24:15.28:+qZJ10Da

ありがとう!
とても参考になりました。
[sage] 2018/03/03(土) 10:41:09.88:GVhm0UNJ


ブルーシランの市販品は実生だから個体差があるのかもしれないけど、自分が栽培したことのあるヤツはどれも標準花より弱かったな
あくまでもシラン比で、ラン・山野草としちゃ育てやすい方なんだろうけど
[] 2018/03/03(土) 13:40:45.41:HMo6UvzY

砂利敷きのままってこと?
砂利敷きのままじゃヒメイワダレソウも綺麗な見た目で被覆しないだろうし
砂利こえて生えてくる屈強な種の雑草はどのみち防げないかと。

とりあえずヒメイワダレ検討してるんなら改良種のクラピアのほうがええで。
イワダレより草丈低くて見た目が良い。こぼれ種で隣地にワープする心配もない。
我が家も植えてるけど、真夏~秋なんかは雑草抑えのガード固いけど
春~初夏あたりがイネ科の雑草にガード抜かれまくり。
防草シートなしでも砂利のほうが雑草ガード力は強いんじゃないかなぁ
[sage] 2018/03/03(土) 14:06:49.31:Z5bQekcw

了解です。ありがとうございます!
[sage] 2018/03/03(土) 14:07:24.53:Z5bQekcw
クラピア近くに売ってるとこあるかな。
[sage] 2018/03/03(土) 15:31:10.10:hUK3LEGv
うちの引っこ抜いて持って行ってよ
[sage] 2018/03/03(土) 18:38:05.92:RAaMpvIm
都内のホームセンターや園芸店を探し回ってるんだけど、ベロニカオックスフォードブルーのポッド苗が今年は並んでない。
何処かで見た人いない?

五年育ててたオックスフォードブルーを昨夏枯らしてしまったんだよ。
[sage] 2018/03/03(土) 18:41:56.87:RAaMpvIm
都内のホームセンターや園芸店を探し回ってるんだけど、ベロニカオックスフォードブルーのポッド苗が今年は並んでない。
何処かで見た人いない?

五年育ててたオックスフォードブルーを昨夏枯らしてしまったんだよ。
[sage] 2018/03/03(土) 19:54:00.61:oLhKo5Ct
昨日スーパービバホームで売られてるのを見た
多分、これからぼちぼち出始めるよ
[sage] 2018/03/03(土) 20:00:56.19:+qZJ10Da

情報、本当にありがとう!
明日、スーパービバホーム観に行って来るよ。
[sage] 2018/03/03(土) 22:16:50.76:FXnN9Cu8

ネット以外で売ってるの見たことないな
登録品種だから生産会社の方針なのかも
外構とかのプロ用に卸すの重視で、小売は意図的に絞ってるのかも。

なぜなら増やすのめっちゃ簡単だし(げふんげふん
苗の値段高いけど、5苗も買えばあとは無限に・・・(げふんげふん)
[sage] 2018/03/03(土) 22:18:20.64:mbamV52d

了解です。ありがとう
[sage] 2018/03/03(土) 22:43:35.42:cjkhldd/

田舎の広い庭に、なにか植えたら緩和するかもってのは幻想
場所ごとに適切な除草剤を駆使するテクニックだと思う
[sage] 2018/03/03(土) 22:44:44.16:cjkhldd/

しっかり3年ほど継続できれば、かなり改善される
[sage] 2018/03/03(土) 22:47:04.18:mbamV52d


ありがとうございます。なかなか難しいかもですね
[sage] 2018/03/03(土) 22:54:54.85:cjkhldd/

駐車場や街道のような一切生えてきてほしくない所は残留性のある粒状の除草剤
植え込み周辺や好きな草花の周辺はグリホサート系のかかったヤツだけ枯れる噴霧剤
これを毎回種をつける前に3年続ければ、あとからあとから出てくるいまある種が
完全に発芽能力を失って、以降チョボチョボしか生えてこなくなる
[sage] 2018/03/04(日) 00:16:29.53:7jTY8rgo

同じホームセンターでも仕入れが微妙に違ったりするから、必ずあるとは限らないよ
オックスフォードブルーはベロニカのド定番だし、春のガーデニング苗はこれから沢山売られるから、そんなに焦らなくても大丈夫だよ
[sage] 2018/03/04(日) 12:52:22.05:csUIiDDD

我が家ではクラウンベッチという植物を植えたのですが、
広い範囲もあっという間に覆ってくれましたよ。レンゲのような花が可愛いです。
[sage] 2018/03/04(日) 19:02:10.67:D5f51wFs

都内では無くて、都下ですまんが
西東京の園芸店で見たわ
[sage] 2018/03/04(日) 19:57:26.53:R5+7Jaba

可愛いですね~
ちょっと背が高いかもですけど、ありがとうございます。
[sage] 2018/03/04(日) 19:58:14.18:R5+7Jaba

やっぱり宿寝草で雑草を駆逐するのは流石に無理なんですね。でもヒントいただきました。ありがとうございます。
[sage] 2018/03/04(日) 23:21:27.08:AU0FOtWF
最近の暖かさで、庭の宿根草の芽が動き出してる
そろそろ、株分け・植え替えの必要があるのは、急がないとダメだな

つぼみのままだったスイセン(ティタティタ)も今日一日で、一気に咲き出した
ウメも8分くらいまで咲き進んでる。もうすっかり春だね
[sage] 2018/03/04(日) 23:50:59.87:GehRZ3dY
早くホムセンで芝生売り出して欲しいわ
整地した所に雑草生えて来ちゃう
[sage] 2018/03/05(月) 02:07:04.32:JA++3AX3

田舎だったら芝焼き用のバーナー使って燃やしたら?
[sage] 2018/03/05(月) 22:22:41.91:tgUAPlEr

『宿「寝」草』にクスッとしてしまったw
[sage] 2018/03/05(月) 22:25:08.80:NtPH5qmS

スマソ…orz
[sage] 2018/03/06(火) 00:45:20.85:vKM+5nlQ
⊂⌒っ*-ω-)っスヤァ…
[sage] 2018/03/06(火) 13:35:20.65:HiasTN8e
やどねぐさ
[sage] 2018/03/06(火) 14:08:15.74:pA22SrEt
やどねったらやどね~♪
[sage] 2018/03/06(火) 20:18:07.80:9ZRG7h/e
宿根草(しゅっこんそう)を祖母はシュクネと言うんだが
そういう方言があるのかな
[sage] 2018/03/08(木) 08:52:59.82:iAbDTnf+

ホームセンターの表示の前で・・・
婆さん「なになに?シュクネソウ?シュクネグサ?間違えると恥ずかしいから、シュクネと言っとけば間違いないね、よしよし」
[] 2018/03/08(木) 09:14:39.37:ijbVEwby
おぎはらとか金井塚園芸のホームページ見てるだけで楽しいね
[sage] 2018/03/08(木) 11:32:42.40:ugIlwUFM

金井塚は知らなかった。
サンクス。
[sage] 2018/03/09(金) 12:05:44.97:WDmqUh+a
うちの母もシュクネソウって呼ぶわ
[sage] 2018/03/10(土) 05:25:35.03:Lqk90nb+
そろそろ藁マルチ外そうかな
来週は温かそうだし
[sage] 2018/03/10(土) 10:37:58.62:DHGqJnZA
素人考えだけど、藁はそのまま轢いておいて堆肥になるんじゃないの?
不勉強ですみません、教えてください
[sage] 2018/03/10(土) 18:54:02.80:OIJpQpmb

土の中に混ぜ込んだ場合は肥料になる
混ぜ込まなかった場合は病気や虫の温床になって害の方が大きい
面倒だから大抵の人は混ぜ込まずに除けちゃうかな
[sage] 2018/03/10(土) 19:44:07.35:DHGqJnZA

なるほど、勉強になりました

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 園芸板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら