2ch勢いランキング アーカイブ

マルクス経済学 第5章


新・金融経済まとめwiki [] 2018/12/22(土) 19:54:43.82:mOdzxgd5
◇前スレ
マルクス経済学 第4章
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1521623540/">ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1521623540/


◇資本論の主な翻訳
岡崎次郎訳『資本論』(大月書店、1972年)
資本論翻訳委員会訳『資本論』(新日本出版社、1982年) ※分担訳
中山元訳『資本論』(日経BP、2011年) ※第1部のみを訳出したもの
今村仁司ら訳『資本論』(筑摩書房、2005年) ※第1部のみを訳出したもの

なお、向坂逸郎訳『資本論』(岩波文庫、1969年)がよく読まれているが、これは上述した岡崎次郎が翻訳したものを、向坂逸郎の名で出版したもの。


マルクス経済学 - 新・金融経済まとめwiki - アットウィキ
ttp://https://www65.atwiki.jp/internetkyogakusys/pages/75.html
マルクス・左翼リンク - 新・金融経済まとめwiki - アットウィキ
ttp://https://www65.atwiki.jp/internetkyogakusys/pages/76.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/22(土) 22:16:44.82:SJFwk4Fo
保守するぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/22(土) 23:39:52.85:3vOkt54a
保守す
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/23(日) 03:41:06.77:UNYZYZEP
大月書店公式サイト、全集版『資本論』目次:
第一巻
ttp://https://maruen.jugemu-tech.co.jp/VolumeContents?id=BK02_23_01
ttp://https://maruen.jugemu-tech.co.jp/VolumeContents?id=BK02_23_02
第二巻
ttp://https://maruen.jugemu-tech.co.jp/VolumeContents?id=BK02_24_00
第三巻
ttp://https://maruen.jugemu-tech.co.jp/VolumeContents?id=BK02_25_01
ttp://https://maruen.jugemu-tech.co.jp/VolumeContents?id=BK02_25_02

マルクス著作目録 作成:中山元
ttp://http://www.marino.ne.jp/~rendaico/marxismco/marxism_genriron_gensyo_tyosakumokuroku.htm
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/23(日) 03:45:50.91:UNYZYZEP
4 a[sage] 2018/12/13(木) 20:49:30.03 ID:qXBBO9L1
川越敏司「行動マルク経済学の可能性」(『されどマルクス』2018所収)はマルクスの
可能性を開くもので興味深い。川越は『経済学批判』を引用している、

《「 貴金属の高い価値比重、恒久力をもち、相対的意味では破壊されず、空気にふれても
酸化しないという性質、[とくに金のばあいは王水以外の酸には溶解しないという性質、]こうし
た一切の自然的属性が、貴金属を貨幣蓄蔵の自然的材料たらしめている。だからチョ
コレートが非常に好きであったらしいペテル・マルティルは、メキシコの貨幣の一種であった
袋入りのココアについて、つぎのように述べている。『おお、いみじくもよき貨幣よ、おまえは
人類に甘美にして滋養のある飲物をあたえ、その罪のない所有者を、貪欲という業病から
まもってくれる。なぜならば、おまえは、地中に埋蔵されることも、長く保蔵されることもでき
ないのだから。』」[『新世界について』《アルカラ、一五三〇年、第五編、第四章》]
(マルクス1956[岩波文庫『経済学批判』]、第5章4節、202~203ページ)》

これについて川越はこう述べる。

 《つまり、メキシコではココアのような耐久性のない財が貨幣として用いられており、それが貨幣
蓄蔵という貪欲さへの抑止力となっていたことが指摘されている。実験においても、非耐久財が貨幣
になる可能性があることが示されている(川越2003☆ ; Kawagoe 2009)。》『されどマルクス』94頁


『現代の金融と地域経済 下平尾勲退官記念論集』2003所収
「非耐久財は貨幣となりうるか?実験研究によるアプローチ」川越敏司

kawagoe2009
ttp://https://link.springer.com/article/10.14441/eier.5.279 要約
Can Chocolate be Money as a Medium of Exchange?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/23(日) 03:49:59.31:UNYZYZEP
川越敏司が「行動マルク経済学の可能性」(『されどマルクス』2018所収)脚注で指摘していたが、
デヴィッド・ハーヴェイは『資本主義の終焉』2017(Harvey,David:Seventeen Contradictions and the
End of Capitalism 2014)第2章邦訳60,73頁でゲゼル『自然的経済秩序』を引用している。その引用箇所は以下、

錆びる貨幣について

「新聞はすぐに古くなってしまう。ジャガイモはすぐに腐ってしまう。鉄はすぐに錆びてしまう。
エーテルはすぐに気化してしまう。ジャガイモ、新聞、鉄、そしてエーテルのような性質をもつ貨幣、
それだけが新聞、ジャガイモ、鉄、エーテルなどの商品一般の交換手段に適した貨幣となるのである。…

 [したがって、交換手段としての貨幣を改革したいならば、われわれは商品よりも貨幣を劣化させなけれ
ばならない。]」60頁、ゲゼル416頁、英訳p.121

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/23(日) 04:08:08.03:UNYZYZEP
参考:マルクス直筆経済表(全集第30巻p289〜292参照)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/35/78/3663578/12.jpg 旧版岩波文庫資本論10より
邦訳 ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/35/78/3663578/13.gif
以下、マルクス経済表を改変(部門1と2を逆にしたが『資本論』再生産表式とは同じ):

                      p1  追加的不変資本Mc
                    _産業利潤_追加的可変資本Mv
 _____             |      個人的消費Mk
|第1部門 |           P|_利子z__単利__|
|機械と原料|          利潤|      複利  |
|_____|           /|_地代r__差額地代|
                 /        絶対地代|
 不変資本C 可変資本V 剰余価値M 生産物W       |
       _____\____  /          |
        上へ/  \下へ  /下へ         |下へ
 ____    /  労賃\  /    _産業利潤→  |
|第2部門|  /      \/    |      | |
|生活手段| /       /\ 利潤_|_利子→__| |
|____ /   労賃→_/__\ / |      | |  
     /    /  /   \\  |_地代→__| |
    /    /  /    /\\      下へ| |
 不変資本  可変資本/ 剰余価値  生産物______/_/  
          /        /   
 ____    /        /下へ 
|第3部門|  /        /              
|総生産物| /        /          
|____|/        /          
 ____/ _______/__                      
 不変資本  可変資本  剰余価値  生産物
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/23(日) 04:10:18.49:UNYZYZEP
『資本論』の新しい読み方―21世紀のマルクス入門
ミヒャエル・ハインリッヒ 明石英人 (翻訳), 佐々木隆治 (翻訳)他

資本論全三巻プラス国家論を一冊306頁(#1-12)にまとめている。特に第二巻は#6一章だけ
で済ませている。横書きなので表式の説明☆などは読みやすい。


《...
 部門I cI+vI+mI
 部門 II cII+c II+m II

 部門1の生産物は素材的には生産手段からなっている。単純再生産が可能であるためには、
この生産物は両部門で用いられる生産手段を補填しなくてはならない。したがって以下のような
価値比率となる。

 (1)cI+vI+mI=cI+c II

 また、部門IIの生産物は消費手段からなっている。それは両部門の労働者と資本家の使用
をカバーしなければならない。そのためには、次の式になる。

 (2)c II+v II+m II=vI+v II+mI+m II

 両等式はどちらも以下のようになる(等式の両辺の同じ項を引くことによって)。

 (3)c II=vI+mI

 つまり、部門IIで用いられる不変資本の価値は、部門Iの可変資本の価値と剰余価値に等し
くなくてはならない。》

c不変資本、v可変資本、m剰余価値
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/23(日) 04:31:42.19:UNYZYZEP

参考:
マルクス『経済学批判』
ttp://http://web1.nazca.co.jp/hp/nzkchicagob/DME/KeiHiJ.html
第一部 資本について
ttp://http://web1.nazca.co.jp/hp/nzkchicagob/DME/KeiHi1.html
経済学批判 第一部 資本について 貴金属
ttp://http://web1.nazca.co.jp/hp/nzkchicagob/DME/KeiHi1.html#KEIHI1124
学術 [] 2018/12/23(日) 09:08:16.15:85I1YhwV
全てを同じ貨幣で賄ったり、商品をほぼ貨幣経済に押し込むからへん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/23(日) 09:53:16.22:RDayAwfD
もう錆つき切ったマル経の脳味噌は市中で通用しない上に悪貨なので良貨を駆逐する。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/25(火) 07:47:00.43:nONfGSxS
仏説摩訶丸楠真理教
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/25(火) 23:53:30.30:ZtGgUfoS

ttp://https://twitter.com/smith796000/status/950007673256280065

jkリフレ派のロリコンウヨヒトモドキw
ttp://https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/25(火) 23:54:12.73:cCjT3jzU
........'.... ☆
    /\ >野党ガーーーーーもやし!もやし!もやし!もやしいいい!
   <☆★>
   /彡(⌒)
  <☆★☆★>
  /(⌒)彡彡\
 <☆★☆★品★>
 /彡畄彡(⌒⌒)\
<畄★☆品☆★畄★>
 ゚~゚~゚~| |~゚~゚~゚
    [二二]
    |♯♯|
【ゲリー糞クリスマス】安倍経済崩壊で一服 日経平均は1000円超下落し2万円割れw
ttp://https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-24/PK8G2S6JIJUP01
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/26(水) 21:44:39.44:6Iv5c1oy

価値貯蔵に適したものを貨幣にしているのに、貨幣が錆びたら意味ないじゃん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 22:15:21.38:OikmMPbP

インフレターゲットも実は同じことをしている
その場合複利の弊害を防げない
貯蓄することでより稼げるなら投資する人はいなくなる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 22:18:16.72:OikmMPbP
そもそも貨幣を貯めても貨幣を食べることはできない
価値形態論を遡行する必要がある
貨幣の貯蓄機能を重視する人は危機を先送りしているのである
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 22:57:21.55:8yD4D1ML
食べなけりゃ種籾にできる論法だと思うが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 00:29:48.16:W/fEURpQ
土地の方の制約はあっても種籾自体はふつうに幾何級数的に増やせるんだよなあ正直。

貨幣や資本のせいじゃなく環境容量のせいなんだけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 00:43:20.64:MveknhtU
ちなみにモンサントが広めているのはF1(一代限りの種)と農薬のセット販売
資本主義はそこまでやる
ベトナム戦争で枯葉剤をつくっていた会社だが

日本ではそれなりに石油を備蓄しているから心配されていないが
簡単に食糧危機、エネルギー危機は起こり得る
と考えた方がいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 00:48:28.59:W/fEURpQ
脳みそを春化処理でもされたのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/27(木) 01:19:22.09:c+b4Jd5P

こんな所でリフレ理論の布教とかカルトは怖いねえ・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/27(木) 02:33:13.73:JQZhwcOS

貯蓄と投資が結びつく、てのが資本主義のミソでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/27(木) 02:33:54.38:JQZhwcOS

貯蓄はたんに消費の時期を先送りしているだけなんだがね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/27(木) 07:36:51.67:c+b4Jd5P

投資と(他の主体の)所得が結びつく、てのがマクロ経済のミソでしょ
学術 [] 2018/12/27(木) 12:11:11.13:P4EAZVeA
サンマルクス 三宮店 元町。屋外フットメンヘル日焼けサロンチーム募集中。
学術 [] 2018/12/27(木) 12:11:44.98:P4EAZVeA
軍神マルクス
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/27(木) 14:11:23.95:UgNFEdsK

永遠に消費されなかったりして。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/27(木) 18:27:43.26:JQZhwcOS

Y=C+SかつY=C+Iだから、S=Iになるんだよ。

S=Yになるわけないでしょ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/27(木) 18:28:28.17:JQZhwcOS

それならそれで投資に回るから良いんだがね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/28(金) 04:01:52.22:KgPdeJvk

Y=C+S+IだからS=Y-C-Iだろ
S=I になるわけないでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 09:09:59.77:eZ4P/b/n
マルクス信者のもやしっ子の爺さん信者ったの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 09:29:22.99:hDtopR88
マルクスやエンゲルスが微塵もいってない概念を導入してどんどんふくらまして
マルクスマンセーしてるのが日本の経済学部の風景なのよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/28(金) 15:33:30.51:j2m4gzOr
フランスでマクロンの横暴で右派と左派がイエローベスト運動とかいう
デモや暴動をやったけどマクロンが賃金一万円上げる発表したとたんに
左派は暴動から身を引いて極右だけが残ってデモやってる

フランスでの騒動から分かったことはマルクス主義者とトロツキストってのは
権力者によって飼いならされてる去勢された犬ってことだ

ちっぽけなエサと言葉次第でどうとでも自由に動かせることが可能
学術 [] 2018/12/29(土) 09:01:53.36:oNQHR4HT
マルクスの戦敗を立て直す下積み下取り時期が大事。二次大戦とかな。もしマルクスが選んでくれたなら。
学術 [] 2018/12/29(土) 11:57:49.88:oNQHR4HT
自分から本を選ぶのもたまににしろよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/29(土) 14:27:02.61:aILtYDn0

日本ならタンス預金もあるな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/29(土) 15:49:15.11:qs0lsbUd
貨幣というのはその貯蔵機能によって一時的にしろ
人を労働地獄から自由にするという役割があった。

しかし資本主義は本質的にインフレを必要とするシステムであるため、
労働者階級を永久に労働に縛り付ける利害を持っている。

資本主義システムを延命させるためにはインフレーションが不可欠であり、
その延命処置として最後の手段に導入されたのがリフレ政策や「錆びる貨幣」。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/29(土) 15:50:45.33:qs0lsbUd
つまり、ゲゼルやケインズは人の自由よりも資本主義システムの延命のほうが大事な人たち。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/29(土) 15:55:16.63:qs0lsbUd
もちろん貨幣の機能に頼った自由は倫理的に問題があり、
富の一部の人口への集中をもたらす帰結によって自由を
けっきょくはわずかの人々の特権にしてしまうという弊害はある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/29(土) 16:46:59.26:6bZh9RJ7
資本主義にはインフレが必要という立論は全く賛同できないな。
デフレ下でも経済は成長し貨幣流通量は増大するぞ。現に
19世紀はほぼ百年間一貫してデフレが進行したのに社会経済は
その前世紀より格段に発展した。何か根本的な部分で混乱ないし
混線があるのでは?非自発的失業を減らすためにはインフレ傾向で
あるのがよいというのはマルクスを出すまでも無く近代経済学の
結論のひとつだが、そういう話しをしているワケではないんだよな。
(´・ω・`)?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/29(土) 17:06:50.50:AnGN6jw1

国家がインフレを起こしたがるのは増える借金を軽減するためだから
借金さえなければインフレは必須ではない
ただ現状全ての国家を複利が飲み込んでしまったから
人口が増えない先進国では尚更インフレを起こそうとする
成長理論を覆すのはゲゼルマネーしかない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/29(土) 17:11:31.53:AnGN6jw1
完全雇用が実現すれば全ては市場による価格調整に委ねればいい
ただ完全雇用は社会に負担をかけるから
実際には戦争を起こすくらいしか解決策はない
戦争はインフレを起こすがこのインフレは弱者の犠牲の上に初めて可能だ
多分地域再投資法のような地域振興策が早急に求められている
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/29(土) 17:49:04.20:vYutL9Ij

所得=支出(Y=Y)で、
所得=消費+貯蓄(Y=C+S)であり、
支出=消費+投資(Y=C+I)でもあるから、
貯蓄=投資(S=I)になる。

こんなのは常識レベルなんだけど…

Y=C+S+Iなんて間違いを言うってことは、経済学の勉強したことない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/29(土) 17:52:18.12:vYutL9Ij

人々は貨幣以外でも、金利のつく金融資産という形で価値貯蔵ができる。

そして金利はインフレ率も込みで決定される。

だからインフレで人々を労働に縛り付ける、というのは見当違い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/29(土) 17:53:49.43:vYutL9Ij

戦争なんてしなくても完全雇用が実現している時期は多くあるよ。

今だって戦争はないけど完全雇用は達成されている訳だし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/29(土) 17:57:10.52:vYutL9Ij

ケインズは総需要の減少+賃金硬直性が、非自発的失業を産むことを知っていた。

賃金の硬直性を変えるのは難しいから、失業対策として総需要の安定化が必要だと考えた。

現代では総需要の安定化=インフレ率の安定化と見なして、インフレターゲット政策が採用されている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/30(日) 04:24:02.12:qaGUqvTB

それが現実的に可能なのは富裕層。
インフレは貨幣に頼っている中間層以下にもっとも打撃を与える。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 08:53:40.28:DVRXwv+/

お前、典型的な詭弁屋だなwwwwww

ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/30(日) 09:11:18.96:yv2AnFjy

AI・ロボット化により労働者全員非自発的失業者になる。
学術 [] 2018/12/30(日) 11:18:34.34:O23Sn0h2
戦勝 インフレ 戦敗 デフレ ウインウイン スタグフレ リフレのお叫び。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/30(日) 17:20:40.09:f2nN/n/t

中間層以下でも資産のほとんどは現金で保有されていない。

金利のつく銀行預金の形で保有されている。
金融経済まとめwiki [] 2018/12/30(日) 18:08:04.92:SbvXoXCB

部門 II cII+c II+m II
これ、CUダブってるけど、VUのまちがいじゃないの?
あと、この(3)の結論のインプリケーションって何でしょか。 
マルクス初学者からすると、
生産部門の剰余価値増加しても、消費部門の不変資本増加するからマンセーにしか見えないのですが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 18:50:22.12:BQ0u29dP
お芽出たい長文が消えたね

なんでやろな
a [sage] 2018/12/30(日) 21:07:46.59:90yO4GuG

ご指摘の通り

部門II c2+v2+m2

正確にはカレツキのように部門Iを資本家と投資家とに分けないと有効な投資かどうか図式としても
わからない

資本の有機的構成は高まればいいとは限らない
不変資本の比率が大きくなることは端的には労働力の価値が下がることも同時に意味する
自立分散的に生産手段が行き渡るとは限らない
学術 [] 2018/12/31(月) 12:20:07.61:XPznq0tp
金が他人が使っているから厳密にいうと思うほど預金資産はないはず。
学術 [] 2018/12/31(月) 12:21:28.68:XPznq0tp
資本家と投資家は異カテゴリーだな。
労働にかかわらない方が商品の質は保てるだろう。
学術 [] 2018/12/31(月) 13:47:35.97:XPznq0tp
剰余価値カテゴリーのモノもあるのだが、画一的な経済論は逆落としのような多様な現実感覚なく、詩経のような歴史的編纂もない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/31(月) 14:16:13.81:tPQI7VsT

投資家 加藤たかし 西田晴夫 とか?
学術 [] 2018/12/31(月) 17:53:35.33:XPznq0tp
投機筋の情報の方が使えるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/31(月) 18:40:19.91:/wP3DPaa
【2019年、人類覚醒】 世界教師が帰還した……紅白、RIJIN、駅伝、五輪、TPP……競争を止めるために!
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546223584/l50

来年は、世界教師マ@トレーヤが、安倍の不品行を責める!?
学術 [] 2018/12/31(月) 18:57:39.47:XPznq0tp
年下の方の安倍な。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/31(月) 19:03:43.67:Klrx+Ns7
イタリア銀行株の空売り拡大、EUと対立激化で
ttp://http://www.asahi.com/business/reuters/CRBKCN1NR0L6.html
イタリアの銀行、資本不足と調達難のダブルパンチか
ttp://https://jp.reuters.com/article/italy-bank-analysis-idJPKCN1MF0O6
イタリア債、外国人の売りが債務危機来の高水準−機関投資家は敬遠
ttp://https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181221-75912482-bloom_st-bus_all
ECB、イタリアリスクの飛び火や不動産バブルの兆候に警鐘=報告書
ttp://https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181130-00000003-reut-bus_all
イタリアの銀行の苦境が高まる
ttp://https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181130-00010000-nrin-bus_all
イタリアの借り入れコスト上昇は維持不能=プラートECB理事
ttp://https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00000000-reut-bus_all
レイ・ダリオ氏、巨額の空売り「1年半?2年後に景気後退に突入する危険性が高まっている」
ttp://https://zuuonline.com/archives/183499
イタリアがヘッジファンドの餌食に、国債利回り急上昇
ttp://https://jp.wsj.com/articles/SB11917814597862364448704584246400559409022
イタリアの銀行の苦境が高まる
ttp://http://fis.nri.co.jp/ja-JP/knowledge/commentary/2018/20181130.html
統一通貨は、通貨の弱い国から財政破綻させていく通貨兵器
ttp://https://blog.goo.ne.jp/ns-japan/e/19c2d77f86ff9a04d70ccb18bb25350c
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/31(月) 19:30:15.47:ik5g8hip

ドイツ銀行は?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/01(火) 19:21:24.05:s8AauYxF

これって、単純再生産の式なんですね。縮小再生産の式もあるんでしょうか?手元の本では拡大再生産の式はあるんですが。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/02(水) 14:05:09.25:Bnk8Wxit
価格も純粋な需要で決定されているわけではなく、
結局はケインズが言う美人投票みたいなもんということでしょ。
模倣欲望ともちょっと違う。
つまり、マルクスが言う「社会的」というものの効果。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/03(木) 01:10:50.18:bb39uHQg
今年デフレになるから共産主義は関係ねぇ。増税して物が売れなくなる時代。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/03(木) 01:19:08.70:bb39uHQg
マルクスの本買ったけど全然響かない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/05(土) 03:30:08.04:5I4A08Gp


ケインズは北一輝のパクリだって言っただろ
国家社会主義者だよ
マルクスと戦うために作り出された社会主義が国家社会主義
現代でいう福祉国家の事
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/05(土) 08:36:40.30:sHjsituG

北欧の社会民主主義は国家社会主義ね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/05(土) 18:11:14.23:1fGwv47F

北欧は福祉国家であると同時に自由市場経済でもあるから、国家統制経済とは別物だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 20:16:11.22:dTG7uh2R
マルクス主義者の間で論じられたのは
国家社会主義とは資本主義が危機的な状況になったときに
革命に対する砦としていつも決まって現れる資本主義の一変態だということ。
国家社会主義者に常に対抗してきたのは共産主義者とアナキストだった。
a [sage] 2019/01/05(土) 20:58:39.94:9ux3vGXY
マルクス 資本論 シリーズ世界の思想 (角川選書) Kindle版
佐々木 隆治 (著)
ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/B07FMKB53W/
あとがき〜『資本論』を読むための文献案内より:

大谷禎之介 『図解社会経済学 』 (桜井書店 、二〇〇一年 )
ミヒャエル ・ハインリッヒ 『 『資本論 』の新しい読み方 』 (堀之内出版 、二〇一四年 )
久留間鮫造 『価値形態論と交換過程論 』 (岩波書店 、一九五七年 )
久留間鮫造 『貨幣論 』 (大月書店 、一九七九年 )
エフゲニ ー ・パシュカ ーニス 『法の一般理論とマルクス主義 』 (日本評論社 、一九五八年 )
佐々木隆治 『増補改訂版マルクスの物象化論 』 (社会評論社 、近刊予定 )
佐々木隆治 『カ ール ・マルクス 』 (ちくま新書 、二〇一六年 )
斎藤幸平 『カ ール ・マルクスのエコ社会主義 (仮 ) 』 (堀之内出版 、近刊予定 )
岩佐茂 ・佐々木隆治 『マルクスとエコロジ ー 』 (堀之内出版 、二〇一六年 )
ケヴィン ・ B ・アンダ ーソン 『周縁のマルクス 』 (社会評論社 、二〇一五年 )
福富正実 『経済学と自然哲学 』 (世界書院 、一九八九年 )
森田成也 『価値と剰余価値の理論 』 (作品社 、二〇〇九年 )
同『家事労働とマルクス剰余価値論 』 (桜井書店 、二〇一四年 )
中川スミ 『資本主義と女性労働 』 (桜井書店 、二〇一四年 )
飯盛信男 『日本経済の再生とサ ービス産業 』 (青木書店 、二〇一四年 )
ハリ ー ・ブレイヴァマン 『労働と独占資本 』 (岩波書店 、一九六七年 )
岸本英太郎 『同一労働同一賃金 』 (ミネルヴァ書房 、一九六二年 )
大谷禎之介 『資本論にマルクスの苦闘を読む 』 (桜井書店 、近刊予定 )
小西一雄 『資本主義の成熟と転換 』 (桜井書店 、二〇一四年 )
大谷禎之介 『マルクスの利子生み資本論 』全四巻 (桜井書店 、二〇一六年 )
有井行夫 『マルクスはいかに考えたか 』 (桜井書店 、二〇一〇年 )
見田石介 『資本論の方法 』 T ・ U (大月書店 、一九七六 、一九七七年 )
大谷禎之介 『マルクスのアソシエ ーション論 』 (桜井書店 、二〇一一年 )
パレッシュ ・チャトパディヤイ 『ソ連国家資本主義論 』 (大月書店 、一九九九年 )
エレン ・メイクシンス ・ウッド 『民主主義対資本主義 』 (論創社 、一九九九年 )
ヨアヒム ・ヒルシュ 『国家 ・グロ ーバル化 ・帝国主義 』 (ミネルヴァ書房 、二〇〇七年 )


>パレッシュ ・チャトパディヤイ 『ソ連国家資本主義論 』 (大月書店 、一九九九年 )
が興味深い
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/06(日) 11:51:40.67:yrFX0OFV

国家社会主義は自由市場経済を廃止したの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/06(日) 17:42:54.94:1p+K6Ky+

国家社会主義は統制経済、計画経済でしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/06(日) 21:23:03.38:rahMr+q7
逆進性それぞれが逆の方向に進む傾向。例えば、消費税率が上がると低所得者ほど収入
に対する食料品などの生活必需品購入費の割合が高くなり、高所得者よりも税負担率が
大きくなるということ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/08(火) 17:31:56.69:I6wdXjTY
節税できる自由がない、経済的に弱い階級に高負担税率でかける、
という人頭税的な性格があるね。
一尾圭吾 [] 2019/01/09(水) 18:14:03.14:qa9jCdxY
うわぁww眉毛剃っとるwwwwww
流石やな....ヤクザやん...

一尾ネットではめっちゃ面白い(笑)
(みたことないのに)

(大御所と言っただけで)
学校とは全然違うやん!(驚きの演技)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/10(木) 00:40:59.07:T/f1AU1r
日本は将来慢性的なデフレに悩まされるようになるから
消費税なんてあれほど導入しちゃいけないと言ったのに。
3%でも導入したら最後、3%以上にずるずると押し上げられるとね。
その警告を無視した日本国民の自業自得。
知的価値の増大 物的価値だけでなく [] 2019/01/10(木) 07:31:01.26:J+olhW/Z

もちろん現代なら当然のこととして
知的価値を人類がさらに大きく求めていることは言うまでもないのですね
これは物的価値がほぼその労働力で評価されるという価値観に対して
知的価値は労働力では機械的に計測できないところにあるのですね
芸術や娯楽そして勿論思想宗教などの意識由来の価値も
人々は求めているのですね
そこに価値があるのです

マル径はこれをも労働力に還元することはできないのですね

人々日思想や宗教
そして芸術娯楽に価値を見出しているのですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/10(木) 19:03:04.40:sEs851Tr

付加価値税を導入している国のほとんどはインフレ傾向なんですが。

日本のデフレを消費税のせいにするのは無理がある。
a [sage] 2019/01/10(木) 20:07:14.92:E/Lvhk7W
デフレの最大要因は人口減にあるが
消費増税と社会保障削減が拍車をかけた
インフレにするのは紙幣を刷ればいいだけだが
金の卵ではなく金の卵を産む企業本体を海外資本に買い叩かれた
アベノミクスの終焉
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/11(金) 01:22:15.05:NnFDYFEY
にはべつにデフレの原因が消費税だなんて書かれていない。
将来日本はデフレに悩まされるようになるだろうから
消費税を導入するのはそんな日本経済のマイナスになると
書かれてあるだけ。
物的価値に対して比重が増す意識的価値 [] 2019/01/11(金) 07:22:36.02:ue9BMR7h

確かに物的価値に関するマルクスの価値観はそれなりのものですね
ただ人類はその進歩において意識的価値を求める比重を増大させています
典型的なのが芸術とか娯楽ですね
そして宗教的価値も求める人も多いのですね
これらはまさしく人類の発展転化の名がその存在を増しています
着物などは
物的には確かに体を守るものという事ですが
今は着飾るという意識的価値をも求めてもいるのですね
中にはダメージジーンズなる奇妙な価値も求めるのですね

人類の発展転化は
このように物的価値に対して意識的価値の比重増大を示しているのです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/11(金) 14:18:20.31:3GV04bQh

金刷ったところで刷った金が富裕層のところへ集中してはデフレそのまま。
a [sage] 2019/01/11(金) 15:02:20.22:V1LaKiQx
インフレ=物価は上がるが収入は上がらない

二極化というのはマルクスの予言通り
ただし正確には中産階級が上下に分裂している

恐慌と言うべきだと思う
ここ20年間の恐慌
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/11(金) 18:41:12.06:NnFDYFEY
低インフレは日本だけの傾向じゃない。
1980年代以降の先進資本主義諸国に見られる大域的傾向。
多の要因が加算されれば容易にデフレ危機に直面しても不思議じゃない。
先進資本主義システムはそういう段階に到達している。
日本はデフレから脱しても低インフレ傾向から脱せない。
金融政策は永遠に続くだろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/11(金) 19:03:41.40:5EDEV46C
生産性が向上し供給品目、供給量が増大する過程ではつねに
デフレ圧力が発生する。ここに金本位のような非常に発行数量に
強い拘束のある通貨制度を採用すると猛烈にデフレになる。
再分配政策、通貨量の適切なコントロールが無ければ通貨制度
それ自体が(予測の不確実性により)投資を抑制的にさせ非自発的
失業を生むというのがケインズ理論。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/11(金) 21:45:28.73:FCmwXi/h
デフレが悪とかバカだよな デフレだけど就職率もいいし何も悪いことないだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/12(土) 11:50:01.72:OzAgt9hH

>所得=支出

それは新古典派マクロの仮定でしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/12(土) 12:00:05.79:OzAgt9hH

>ケインズは
>賃金硬直性が、非自発的失業を産むことを知っていた。

「名目賃金をちょっと減らしても不十分で、大幅に減らすなどということができたとしても、それは安心を潰してしまいかねません。

したがって、柔軟な賃金政策が継続的な完全雇用を実現できるという信念には根拠がありません」

ttp://https://genpaku.org/keynes/generaltheory/html/general19.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/12(土) 12:12:39.59:hELu+CVg
【日航機123便ロックオン事件】 中曽根「真実は墓場まで持っていく(=原因は圧力隔壁ではない)」
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546740721/l50
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/12(土) 13:47:32.28:zlZtWucx
ダンスケ銀行は26兆円のマネロン問題で吹っ飛ぶかもしれない
ttp://http://muragoe-makoto.blog.jp/archives/77023417.html
ダンスケ銀行CEOが辞任表明、最大26.3兆円資金洗浄の疑い
ttp://https://ivory.ap.teacup.com/kaikeinews/12786.html
デンマークのダンスケ銀行に対する投資家訴訟を開始へ=ISAF
ttp://https://news.nicovideo.jp/watch/nw4256765
ドイツ銀関与の疑惑浮上、ダンスケ銀の資金洗浄問題で−関係者
ttp://https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-19/PIG9DI6JIJUQ01
ともに地獄に落ちる、ドイツ銀行、プーチン、ダンスケ銀行。
ttp://http://firsthedge.hateblo.jp/entry/2018/11/23/225717
ドイツ銀行の株価暴落の原因?デンマーク最大の銀行に潜む問題とは
ttp://https://www.mag2.com/p/money/591157 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 16:53:16.02:XRifhllw
ハイエクは先に信念があって現実をむりやり曲解しようとしたフシがあるので
科学的態度としては疑問を抱かざるを得ない。むろん著名な思想家であり
現実社会に言論をもって現実に影響を与えた知の巨人であることは疑うべく
ないのだが、自由銀行論に見られる金融政策についてはいかにも理念的であり
上手く行かなかった過去の制度に戻せと強弁しているようにしか見えない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/12(土) 18:25:13.32:zJngiFU3

正確には、
デマンドプルインフレ=物価も収入も上がる
コストプッシュインフレ=物価は上がるが収入は上がらない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/12(土) 18:27:39.99:zJngiFU3

スタグフレーションの反省から、インフレを低く保とうとした政策がうまくいき過ぎた結果として、デフレに近づいただけの話だよ。

左翼系の人は資本主義システムの終わりだなんだと言いたがるけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/12(土) 18:33:24.41:zJngiFU3

会計上、常に成り立つ式だよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/12(土) 18:34:42.46:zJngiFU3

解決策としての名目賃金削減に反対したのであって、失業の根本原因は賃金硬直性+総需要減少にあるというのは間違ってないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/12(土) 19:21:17.95:OzAgt9hH

まーた適当なことをw
ウイルスのせいで病気になったのにウイルスを除去しても病気は治らないみたいな冗談はやめてよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/12(土) 19:21:33.07:hELu+CVg
【有力政治家の息子?】 NGT48 山口真帆「襲った男の1人は、別のメンバーの女性の部屋から出てきた」
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547278892/l50
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/12(土) 19:22:44.72:OzAgt9hH

そりゃ所得=支出と定義してるだけだからね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/12(土) 20:33:27.75:zJngiFU3

病気の原因には2つ問題(賃金硬直性+総需要減少)が絡んでいて、後者の問題を解決するのが妥当だ、って話だよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/12(土) 20:34:41.13:zJngiFU3

なら所得=支出ではない世界を教えて欲しいね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/12(土) 23:05:20.83:OzAgt9hH

>病気の原因には
>賃金硬直性

不況の原因に賃金の硬直性を挙げるのは『一般理論』内での論敵でもあるアーサー・C・ピグーたちですけどね
人類は物的価値だけではなく精神的価値を求めます [] 2019/01/13(日) 06:12:45.47:o/7XXzqa

確かに物的価値に支配されていたというこれまでの人類でしたが
今は精神的価値をも求めているのです
むしろ生きがいという事になれば
それは精神的価値のことですね
人類こそ
自らの死という事を知り
そのなかでいかに生きるかという事を求めているのですね
勿論衣食住という物的価値も必要ですが生きるという精神的価値こそ人類の存在のものですね
だからこそ
芸術とか文化とか娯楽とかというものが人類の存在なのですね
特殊というべきではないのが
死という自覚とともに宗教なるものがその価値を持つのですね
それらの精神的価値こそ人類特有の価値観なのですね
そしてそれらの精神的価値が物的価値にも影響しているという事ですね
マルクス自身もパラダイス思想の下
人類の明るい未来なるものを前提としていたのですね
もちろん人類の未来はマルクスの期待したようなものかどうかは不明なのですね
実に人類の未来はこれからなのです
いかなる規定もそこには存在していないのですね

現実には
人類を豊かにしたという知識、そしてその成果としての科学が人類の滅亡への序曲となっているのかもしれないのですね
さらなる破壊装置が開発されつつあるのですね
そして中国などが盛んにやっている遺伝子組み換えによる新生物の開発ですね
勿論その他にもこれから噴出してくるのですね
人類の叡智は限りがないのです
そしてそれが人類の滅亡を促すという事も科学的社会主義の理論からは明白なのですね
科学の持つ内部矛盾と
科学ということ自体、人類の生存と否定という両面を持つ対立物が統一したものなのですね
学術 [] 2019/01/13(日) 08:41:18.24:iBGzfTIT
人の名前でなく経済理論などを実名引用せず語りつくせば仕事になるような。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/13(日) 11:20:50.79:kAhxkUng
政治学になっちゃうかもしれないけど、マルクス主義と集産主義って何が違うの?
学術 [] 2019/01/13(日) 13:40:22.11:iBGzfTIT
病気になるということより生命の維持管理が解かれる方が怖いだろう。怠惰にいたすな
。たかるな。独立まで修業して感謝をかえせ。
学術 [] 2019/01/13(日) 13:53:55.24:iBGzfTIT
集まることが繁殖をたすけるから集まるんじゃないの。マルクスは事業仕分けのようなイメージだな。繁殖においては。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/13(日) 14:04:45.67:naLmAWeb
ヒカキンの年収が10億超え!?明石家さんま・坂上忍も驚愕の総資産とは??
ttp://https://logtube.jp/variety/28439
【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?
ttp://https://nicotubers.com/yutuber/hikakin-nensyu-gessyu/
HIKAKIN(ヒカキン)の年収が14億円!?トップYouTuberになるまでの道のりは?
ttp://https://youtuberhyouron.com/hikakinnensyu/
ヒカキンの月収は1億円!読唇術でダウンタウンなうの坂上忍を検証!
ttp://https://mitarashi-highland.com/blog/fun/hikakin
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
ttp://http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
ttp://http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
ttp://https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
ttp://https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
ttp://https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
ttp://https://www.businessinsider.jp/post-242
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
ttp://https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
世界で最も稼ぐユーチューバー、2連覇の首位は年収17億円
ttp://https://forbesjapan.com/articles/detail/14474
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/13(日) 15:20:49.86:wysHJIZt

預金はしないの?
学術 [] 2019/01/13(日) 17:36:48.21:iBGzfTIT
病気等より人間の本質の欠落だよ。問題化するなら。
学術 [] 2019/01/13(日) 17:38:14.38:iBGzfTIT
カリキュラムや管理が、病院依存、会社依存でよくなるわけないじゃないか。
うまく取り次ぐなり、夜の設営にウエイトを置くなり、社会のみんなが参加しなくちゃならない
新しいようで古い問題だ。
学術 [] 2019/01/13(日) 17:41:11.27:iBGzfTIT
総需要の上昇を子供手当とそれにつぐ年代の額で引き上げて、中年老人はストイック生きなさい。ちょっと電車ほとんどあるかず動かず美食をあさるなかれ。
女性浜ギャグで痩せちゃいかん。おっぱいが出ないと困るだろうに。セックスアピールがないとか。
学術 [] 2019/01/13(日) 19:03:02.09:iBGzfTIT
女性は逆で。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/13(日) 19:17:59.68:iTxqDjyd
キチガイのふりしてもバカは隠しようがないのはよくわかる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/14(月) 01:10:23.39:qsv1gF5w

そもそも貯蓄概念が色々おかしいから
人間社会は物的価値とともに精神的価値も混在し [] 2019/01/14(月) 07:40:34.19:kbfZLlyH

確かに人間社会とその経済には
物的価値とともに精神的価値も混在しているのですね
芸術や文化娯楽なども人間社会とその経済を大きく支配しているのですね
物の価値観も純粋にものとしてだけでなく
精神的価値に支配されていることとは言うまでもないのですね
かつてルソンのツボなるものがあったのですがこれなどは物的価値ではなく精神的なものがその価値を大きくしたのですね
勿論
現代では貨幣などはその典型ですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/14(月) 20:48:01.56:WU38IMjl
総付加価値に対する労働分配率の低下は世界の多くの国や産業で観察されているようだ。
一説によれば、資本財の相対価格の低下が関わっていると見られている。
それはどうやら情報技術をはじめとする新しいテクノロジーと関係しているらしい。
労働力が資本に取って代わられるということが現に起こってきたのかもしれない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/14(月) 21:40:42.65:DBa53XFS

誰かの支払ったお金は、同時に誰かが受け取ったお金でもある。

この当たり前の前提を受け入れるなら、所得=支出ということになる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/14(月) 21:49:03.14:DBa53XFS

資本財を生産するのも労働者だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/15(火) 04:27:36.19:0aNx1oym

預金はしないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/15(火) 05:31:47.13:8JDPW5aM

生産を全部AI・ロボットがやるようになったら。
知的・観念的価値を生み出すのは労働ですね [] 2019/01/15(火) 07:15:27.79:jAydg01S

たとかに物的価値を生み出すのは「労働力」なるものに依存するのですが
観念的価値を生み出すのは人々の労働なのですね
目的意識を持った労働こそが観念的価値を生み出すのです
勿論物的労働力も行使します。
ただ物的労働力だけ手観念的・知的価値を生み出すのではないという事ですね
また労働力だけで観念的価値・知的価値を推し量ることはできないのです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/15(火) 09:36:16.22:wbykOpY/

預金てのが貯蓄のことを言ってるなら、

消費=消費財への支出
貯蓄=資本財への支出

であり、なおかつ

所得=消費+貯蓄だから、所得=支出になる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/15(火) 09:37:19.38:wbykOpY/

そしたら人間は働かなくていいから楽園だね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/15(火) 15:30:52.31:uKzw+AH2

資本家以外飯が食えない。野垂死に。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/15(火) 17:38:07.08:0aNx1oym

預金=資本財への支出ってすごいね!


MS・Googleが儲かってるからって庶民を食わせて呉れるわけじゃないのに
新古典派経済学を勉強するとこういう机上の空論に疑問を抱かなくなるんだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/15(火) 18:39:54.56:OwdUauP4
特殊な炭素素材で水を水素と酸素に分解 ゼビオHDのグループ企業、クロステクノロジーラボが開発
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/15(火) 21:50:42.24:wbykOpY/

預金てのが貯蓄のことならそうなるよ。

生産を"全部"AI・ロボットがやるなら、あとは生産物を分配するだけで労働者は働かなくて済むようになるでしょ。

経済学を批判したいなら、経済学を勉強してからにしようね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/15(火) 21:58:11.47:IrLgpZsk
AI・ロボットが何でもやるようになったら 人間がいらなくなって経済学も必要なくなる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/15(火) 23:03:27.54:I34kNtlR

AIやロボットが資本家階級の私的所有物であるのならば、
その生産物は資本家階級の私的所有物になると
資本制社会の法律ではされているでしょう?

つまり資本家階級が自由に決めることになるが、
経済学の利己的な経済主体のモデルにおいて
どういうインセンティブで資本家階級が自らの私的所有物を
労働者階級に使い分配するようになるだろうか?

資本家階級は自らの欲望を満たすぶんだけをAIやロボットに生産させ、
労働者階級のためには生産しなくなるのではないだろうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/15(火) 23:15:16.27:I34kNtlR
資本制社会においては、労働者階級が過去に生産した莫大な産業技術的成果物は
資本家階級の懐に資本として貯まってゆく。

労働者階級にはせいぜい労働者階級をそこそこ健康に生かすだけの費用
+自分たちの子孫を残してその子孫を明日の労働者階級に育て上げるだけの費用
+アルファが与えられていただけ。

資本家階級の社会にあっては労働者階級が資本家階級の欲望の追求のために
利用価値があったからで、労賃はその費用にすぎなかった。
利用価値がなくなったとき、労働者階級は資本制社会そのものからクビになり、
路上に投げ捨てられるだけ。

マルクスが予言した労働者階級の窮乏化仮説とはこういうことじゃなかったのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/15(火) 23:19:52.83:I34kNtlR
ブルジョア社会(資本制社会)というのはブルジョアジーが支配する社会であって、
労働者階級はブルジョアジーの利益の追求において利用価値があるから労働者として
訓練されて生かされてきただけ。

結婚して家庭をもって子孫を残すだけの賃金が与えられたのもべつに労働者の幸せのためじゃなくて、
明日の労働者階級を再生産するコストとしてブルジョワジーが自分たちの利益のために払っただけ。

これは分かっているよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/15(火) 23:35:05.31:wbykOpY/




労働する必要がないなら、現在の資本主義の仕組みを維持する必要もないでしょ。

資本の公的所有と生産物の公平な分配が実現できて、マル経の人はバンザイって話だと思うのだが。
商品の観念的部分 [] 2019/01/16(水) 06:24:20.03:qm7t/faz

勿論商品には観念的部分があるのです
特に衣服などは
いうところの着飾るという事であり
その商品の価値を観念的部分が大きく占めいてるのですね

特に現代の人々には
所有という事ではなく使用という事がその商品の評価となるのですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/16(水) 07:29:11.43:yI0nUx0t
労働者階級がいなくなれば経済学もいらなくなる お金の価値が無意味になる
労働者階級が滅びて金持のみが残る お金など一人で使い切らないほどあるが
ありがたく思う人もいなくなる いくらでも物も作れるが買う人が自体が殆どいない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/16(水) 22:51:24.88:N2S2GBw7
ネトウヨに刑事罰
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1547640666/

ネトウヨの正体、大分市に住む66歳のジジイと判明
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1547644203/
a [sage] 2019/01/16(水) 23:16:00.69:JiQ5++fq
855 :考える名無しさん:2014/04/23(水) 02:22:55.80 0
 最後に、親愛なるカルヴィーノ(引用者注:イタリアの著名な小説家)、君にひとつ言っておきたい、
モラリストとしてではなく、分析者として。わたしの主張に対する『メッサッジューロ』紙上の君の性急
な答えのなかに、二重に不幸な一言が思わず漏れている。この一節だ。「今日の若いファシストをわたしは
知らないし、かれらと知り合う機会が訪れないように願っている」しかし、当然ながら、君にはこう
いった機会は訪れないだろう。これは、列車のコンパートメントや店の行列で、路上で、パーティーで、君
が若いファシストと出会ったとしても、"君がかれらを認識しない"からでもある。若いファシストと
一度も出会わないことを願うのは冒涜的だ。なぜなら、反対に我々はかれらを見つけだし、出会うために
あらゆることをしなければならないからだ。かれらは宿命として予定された〈悪〉の代弁者ではない。
"かれらはファシストになるために生まれてきたのではないのだ"。だれも----かれらが青年になって、
どんなものかはわからないが、なにかの理由、あるいは必要性にしたがって選択できる状態になった
とき----かれらに民族主義者としてファシストの烙印を押すものはいなかった。ひとりの若者をこう
いった選択に走らせるのは、絶望と焦燥の残忍な形なのだ。そしておそらくかれの運命を違ったもの
にするには、かれの人生におけるささいな別の経験、たったひとつの出会いだけで、十分だったことだろう。
(パゾリーニ「海賊評論(一)"68年"その後」『現代詩手帳』大辻康子訳、1998.7より)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/16(水) 23:41:49.59:rfikauE5
考えてごらん。
ブルジョア社会ではブルジョアジーが生産手段の富と実権を握っている。
富は彼らのために生産されている。
労働者階級のためにも生産されているだって?
そんなことはない。
彼らは自分たちの欲望を満たすためだけに資本制を営んでいる。

ブルジョア階級は自分たちが所有する生産手段だけでは富を生産できない。
そういう段階ではブルジョア階級を他人を労働力として利用する必要があった。
ブルジョア社会の私的欲求の追求の副産物が労働者階級、プロレタリアートだった。

プロレタリアートはブルジョア階級のそのための利用価値として存在できたにすぎない階級。
副産物なんだよ。マルクスはそれを喝破した。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/16(水) 23:42:54.60:rfikauE5
訂正:そういう段階ではブルジョア階級は他人を労働力として利用する必要があった。
消費されてこそ価値が存在する [] 2019/01/17(木) 07:22:58.77:+wbnINsr

いうところの宝の持ち腐れという事は当然のことながら
消費されないものは廃棄という事になり、むしろ負の価値となる
価値は生産においてある程度は既定されるが、消費においてその価値は実現し存在することになる
いくら作ってもどのように作っても何を造っても
価値となるのではない、
消費こされてこそである
たくさんの資材と労力を使い家を建てても、売れなければ解体廃棄となる
キャベツが豊作で大喜びもつかの間、豊作で値崩れして出荷できなければ、機械を使い押しつぶすしかない

価値はあくまでも消費にゆだねられる。
価値は生産とともに消費がその価値を実現させ規定するという事でもある
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/17(木) 09:38:36.78:nlAyowzm
【ヘイト】60代男がブログで在日コリアンの川崎市の男子中学生にヘイトスピーチ 侮辱罪で略式命令★5
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547678317/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/17(木) 22:35:37.55:Oy6Til/G
ブルジョワジーは自分の欲望を満たしたい。
彼は生産手段を所有しているが、旧支配者と違って彼らは
土地や農奴や奴隷を所有していなかった。
彼らは労働力を担う労働者階級を生産要素として必要とした。
こうして労働者階級がブルジョアジーの欲望の副産物として誕生する。
労働力を資本家に売って生計を立てる階級がブルジョワジーの欲望に合わせて
膨大に生産されていった。
その発展の過程でためにある程度の技能習得能力を備えた労働者予備軍が必要となり、
学校教育も発明された。
労働力を永続的に供給するためにはその再生産が必要だった。
学校教育もそのためのコストとして労賃や義務教育コストとして支払われた。
これもそれもブルジョア社会ではブルジョワジーの欲望を満たすための合理的手段にすぎない。

しかし労働力が生産要素として必要なくなったとしたらどうだろう?
ブルジョワジーが自分の欲望を満たすための手段として労働力を不要とした。
生産手段だけでそれが代替できるようになったとしたらどうなるだろう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/17(木) 22:44:03.50:Oy6Til/G
ブルジョアジーは利己的欲望を満たすために
そのオブジェクトである商品やサービスが必要だった。

その商品やサービスを生産する必要があった。
生産するには「道具、労働力、土地」が必要だった。
道具だけでは働いてくれないから、道具を使う人の力、
すなわち労働力も必要だった。
生産の三要素を必要とし、それをブルジョアジーが管理権を握る
生産様式の特定の段階をそれは示していた。
そう、これがマルクスのいう資本家的生産様式であり、
それが支配的な歴史的な段階だ。俗に「資本主義」と呼ばれている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/17(木) 22:49:12.47:zP+rliBY
現実では資本家かつ労働者という場合が多いけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/17(木) 22:53:00.67:Oy6Til/G
そこに材料、資源、すなわち自然の力を加えないとエコロジストに怒られてしまう。
マルクスもそれを忘れていなかった。

それはともかく、ここでの主題は道具を活用するにはそれを使う労働力が不可欠だった。
そういう生産様式の段階があったということ。

マルクスはテクノロジーの進歩、すなわち道具の進歩もその目で見て将来の資本主義を展望していた。
道具が技術的に進歩して労働力が節約される可能性を考えていた。
その究極的な像は道具それ自体が労働力と一体になり、労働者階級を必要としなくなる生産様式の段階だ。
資本家的生産様式は必然的にその段階に向かっているはずだとマルクスは見た。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/17(木) 22:59:42.95:Oy6Til/G

その程度を見なきゃだめ。
資本家階級と労働者階級とは理論モデルだ。
そして現実にはそれはスペクトルのように連続的だとしたも
そこには明らかに格差がある。
資本による収入だけで生計を立てられる人と
労働力による収入だけで生計を立てなければいけない人との間の格差が確実にある。
その境界が連続的だとしてもこのモデルの有効性は失われない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/17(木) 23:09:28.46:Oy6Til/G
資本家的生産様式の全盛期には、
労働者階級は生産要素における重要な役割を演じている。

ブルジョワジーはこの生産様式に最高のパフォーマンスを発揮させるために
労働者階級に最高のパフォーマンスを求めてた。
どうしたら労働力の生産性を高めることができるのか。
ブルジョワジーは利己的な欲望を満たすためにそれを考慮する必要があった。

労働者から最大限の生産性を引き出すには、
1. 労働者をともかく生かしておかなければならない。(労働者の生存費用)
2. 労働者がそれなりに健康でなければならない。(労働者の衛生/医療費)
3. 労働者に労働倫理を植え込み、かつ働く意欲を発揮させる(教育や余暇、そして娯楽コスト)

労働者階級により働く意欲を発揮させるには労働者を「消費で釣る」必要があるだろう。
これが消費社会を生み出した。
消費社会とはあくまでもその手段に過ぎなかったということに注意してほしい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/18(金) 00:15:58.82:L5jVJFtJ
副業解禁って賃金が労働力商品の価値を下回る?
結局労働時間は増える?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/18(金) 00:26:59.08:HA3B3nB8

じゃあ労働所得の格差や、資本所得の格差は許容される?

資本所得で生活している人は、一代で財を築いた人でも親の遺産で暮らす人でも同じと考えるべき?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/18(金) 06:25:59.43:BXWYoz3j
副業禁止ってのは本来的には情報漏洩の阻止だの営業秘密の保持だのと
いった論点があるからな。むろん伝統的には一主人一奉公先に忠義を尽くせ
といった情緒的なものがあったんだろうけれども、法律上の観点も軽視でき
ないところだろう。直近でさえ警察幹部が試験問題集を出版したさいに内部
資料を大量に流出させていたという事案が問題になっているのだし。単に
守秘義務を課せばそれでよいという安直なものでなないのだという気はする。
むろん、「それだから」「あらゆる業種で」兼業禁止というのは明らかにやり
すぎではあるが。
マルクス経済学の発展転化へ [] 2019/01/18(金) 07:28:53.79:bU9v0M8Q

もちろんすべての物事が発展転化のうちにあり
マルクスの根本的思想であるところの科学的社会主義・唯物弁証法もその発展転化のうちにあるという事ですね
もちろんマルクスがその理論の下に構築した経済学も
対象としての世界の発展転化に相応して、発展転化をせねばならないことは言うまでもありません
「マルクスがこう書いてあるから世界はこうだ」
等というのでは
マルクスへの冒涜にさえなるのですね
科学的社会主義・唯物弁証法は
世界の発展転化とともに、その理論もまた発展転化することを主張するのです

世界の発展転化こそが実在世界であり、理論もまたそれに相応することは必然です

われらがマルクスの業績は偉大でありながら
それをそのまま経文のように唱えるのは、もはやマルクスへの敵対です
マルクスが21世紀の中で生きているのは
まさにその理論を発展転化させているからに他ならないのです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/18(金) 10:24:10.43:Hczwopi5
マルクスのゾンビ映画でも企画しとんのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/18(金) 12:24:32.52:89N4GOFu
いい加減ネトウヨは犯罪者だという自覚を持とう
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1547780482/
学術 [] 2019/01/18(金) 13:53:16.04:W/WqVzWB
色んな産業の伸び、違ったこことが違っただけなのに、をマルクス経済学風に切り取っても運用は現実的でなくうまくいかないだろう。いかなかっただろう。
学術 [] 2019/01/18(金) 17:11:41.70:W/WqVzWB
初学者にマルクスを教えるとありえない空想経済学になりはしないか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/18(金) 17:23:36.62:9ey2JRcW
7本足ダイコン 美味!?  家庭菜園で収穫 相模原
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547782642/l50
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/18(金) 23:01:35.35:Hczwopi5
の場合は
「肉体オルグ、いいね!。俺も若い頃より頑張ってるよ!!me too!!!」
という自己照会だろ

性犯罪前歴捜査中暦の。
マルクスの一言半句をもてあそぶ反マルクス主義 [] 2019/01/19(土) 07:28:19.68:LkfoYulA

正しくマルクスが最も否定することは
彼の一言半句をもてあそぶことであり
また彼のことばを教条として振りかざすことですね

いうところの教条主義・坊主主義というやつですね

マルクスは彼の業績を否定してその先にたどり着くことを持てめているのですね
いうところの正反合というのではなく
否定の否定を通じての発展こそ彼の身上であり、望むところなのですね

わかったふりしてマルクスの教条を述べる輩を
地下のマルクスは苦々しく思うのですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/19(土) 08:19:18.91:C5jlH8X1
否定の否定を通じて発展するなら マルクスについて論じるものはすべてウエルカムだろw 
自分が一番マルクスを理解してないんじゃね?
学術 [] 2019/01/19(土) 12:52:05.57:avacT9fO
市場や 採集 狩猟 死体拾い 採掘 のロジックは経済学ではまわっていない。
お坊ちゃん過ぎる経済学者は毒が抜けないから役にたたないだろう。
学術 [] 2019/01/19(土) 12:53:27.29:avacT9fO
スーパー デパート 商店 コンビニでも経済学を丸暗記で運用するのは危険だろう。
学術 [] 2019/01/19(土) 12:54:08.48:avacT9fO
全ての工場を割り出してからロジックを立てるべき。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/19(土) 14:08:34.82:UrUUpIsf

ここでしている話は当為についてじゃない。
機械が労働力を代替するようになったとき、資本制システムの下では
資本材を所有者たちはどういう政治的選択をして、その結果として
労働者階級がどういう状況に陥るかどうかという理論的な仮説の妥当性であり将来予測性。
マルクス経済学のスレッドなのでマルクスの理論に基づいて語っているが、
マルクスに基づく必要もない。
マルクスの理論では労働者階級の窮乏仮説が1つには唱えられている。
その仮説が間違う未来予見があるなら、それを合理的に示してほしい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/19(土) 14:19:11.90:UrUUpIsf
資本材を所有者たちは
 =訂正=> 資本財を所有する経済主体(個人である必要はない)は


ロールズの正義論のような平等主義的な自由主義者(俗にアメリカ的リベラル)なら
個人がその生まれの偶然によって引き継ぐ資本は不公正だとみなすでしょうが、
偶然を除く努力によって得た資本は公正な権利だとみなすでしょう。

つまり、ロールズのいう財産所有の民主主義をめざすことになるでしょうし、
マルクスもおそらくは資本主義と共産主義の混合経済段階においてそれを認めるでしょうね。

ただしマルクスは労働力の能力主義を究極的には相対化しているので
その段階はまだ共産主義の未熟な段階とみなしていたようですが。
学術 [] 2019/01/19(土) 17:16:02.88:avacT9fO
機会でも触るのが嫌な戒律があるかも知れないから人手はいつの時代もいるだろう。
AIでも似たようなもんだ。しかし先祖の古典の方が仕事のマナーや値打ちはいいだろうね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/19(土) 17:39:44.07:UrUUpIsf
この話の論点はそこじゃなかった。
の流れを再読して。


> 生産を"全部"AI・ロボットがやるなら、あとは生産物を分配するだけで労働者は働かなくて済むようになるでしょ。

全部である必要もない。
資本による労働力の代替が半分だけでも達成された世界を想定してもいい。
そのとき、人口が一定なら、半分の人が失業するか、仕事をシェアリングすることになる。
その場合に、資本制システムによる市場ゲームの世界では、
企業主体(投資家+経営者)はインフレ率に合わせた実質賃金をそれまでどおり
労働者階級に払い続けるだろうかどうかということ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/19(土) 17:46:29.02:UrUUpIsf
そのようなことがもしも起こったとしたら、
資本制システムの場合でも、ロールズの正義論の場合でも、
いずれの場合でも、労働者階級の総実質所得が保持されるとは考えにくい。
労働者階級が資本制システムから得られる利益は傾向的に低下していき、
より少なくなった富を分け合う競争が生じ、
労働者階級は窮乏化を免れないのではないか?

さんとさんがいう労働者階級の分配が
資本制システムの中で、あるいはロールズ的正義システムの中で、
どう実現していくのかまったく定かではない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/19(土) 17:53:10.74:UrUUpIsf
自己利益を追求するブルジョアジーは
労働力としてはもはや利用価値がなくなった労働者階級に
賃金や福祉などのコストを払う選択はしなくなるだろう。
そこにコストを使うなら、むしろ人工知能やロボットに使うはずだ。
そちらに投資するが、労働者への教育費は出し渋るようになる。
労働者を消費で釣ってより労働意欲を駆り立てる必要性も感じなくなるだろう。
学術 [] 2019/01/19(土) 17:59:48.65:avacT9fO
機械。
学術 [] 2019/01/19(土) 18:00:41.45:avacT9fO
生まれ持っての特殊能力なのに、おカネの話にひき付け過ぎで夢がないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/19(土) 18:04:13.19:UrUUpIsf
第一次/第二次産業革命は、第一次産業従事者を減らした以上に
第二次産業における雇用爆発を引き起こしたのは歴史的事実だけれども、
それが第三次産業/第四次産業/第五次産業/第六次産業でも
普遍的に起きる保証があるだろうか?

多くの雇用と高い賃金を保証したのは工業的な製造業だったが、
そこにおける雇用は今後傾向的に減ってゆく可能性がある。
サービス産業にシフトしていくだろうが、そこでの雇用や賃金は脆弱だ。
非正規雇用が増えたのはサービス産業へ雇用がシフトしてきたためだろう。
そこでは人々にもはやまともな賃金水準のフルタイム労働を供給できなくなっている。
その産業に従事する人々の割合が増えれば増えるほど非正規雇用は傾向的に増加する。
この傾向はずっと続いてきていまのところ変わりそうにない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/19(土) 18:06:58.12:UrUUpIsf
もちろん景気の循環に合わせて非正規雇用の増減は起こるだろう。
非正規雇用の賃金もそれに合わせて揺れる。
しかしそれはもっと長期波動的に見れば景気循環の揺れにすぎない。
マルクスが想定していたのはもっと大域的なものだった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/19(土) 18:13:49.25:3gMlTD60
この板って現代社会の質問スレたてていいの?
所得とか色々わからないけど
レーニンが蔑視したマルクスの盲従者 [] 2019/01/20(日) 06:26:11.69:ZmMW/prm

勿論レーニンはマルクスとその理論を愛し実現に心血を注いだのです
ただプレーハーノフやトロツキーなどのように
「マルクスはこう書いてある」などという経文読みたちは
断固否定し
ロシア的共産主義革命とロシア的マルクス経済を追及したのです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/20(日) 09:39:18.73:a4EjPFBd

ブルジョワジーでも派遣業者は淘汰される。竹中剽窃脱税平蔵オワコン。
竹中自分の仕事がなくなるから労働者とともにラッダイド運動を起こすか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/20(日) 11:06:13.15:stR8dEY3
マルクスも小資本家は大資本家に駆逐されて労働者階級に吸収されてしまうと書いていた。
資本家間の格差を無視したわけじゃない。最終的に生き残るのは1%の資本家のみ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/20(日) 11:08:18.31:stR8dEY3

むしろ教条主義こそを再評価すべき。
修正資本主義や修正社会主義は所詮は過渡期、
技術や生産力のある段階に有効だっただけ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/20(日) 11:55:43.92:stR8dEY3
ラッダイド運動というのはマルクス経済学にいわせれば資本制のジレンマ。
資本制が労働者階級に課したものにすぎない。
資本制の中でこそ労働者階級はラッダイド運動に追い詰められてしまう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/20(日) 11:57:32.66:stR8dEY3
しかし ラッダイト運動をすることによって労働者階級は
自ら資本制を延命させることになるともいえる。
だからジレンマなんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/20(日) 14:37:49.86:rNIOl0zX
【怪しいお米?】 米米CLUBが福岡公演中止 カールスモーキー石井が前日から体調不良 病院で検査
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547953440/l50

放射能無関心さんたちのせいでまた犠牲者が
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/20(日) 20:29:31.16:stR8dEY3
ブルジョアジーは徐々に労働者階級に投資するインセンティブを持たなくなってきている。
労働者階級の利用価値を見出さなくなってきている。
人口構成比動態によって多少それが見えなくなっていることが幸いかそうでないか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/21(月) 06:09:42.65:Kky6dkeT
【川崎・日本第一党】ネトウヨ『反日勢力による日本人差別と戦っています』【ヘイトスピーチ】
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1548016742/
マルクスは哲学者として社会運動家としてその土台としての経済を研究 [] 2019/01/21(月) 07:14:20.73:00qHp5Kn

もちろんマルクスが経済学だけに傾注していたのではないことは周知のことである
むしろ哲学者としてまた社会運動家として
その世界の土台としての経済を研究したのであることは言うマテもない。
彼にとって彼の経済学的業績は
正しく哲学にそして何よりも社会運動に還元されることが大切なのであり、
学問として祭り上げられることは望んでもいないのである。

もちろんマルクス掲載額自体
実在世界との相関で研究開発発展すべきものであることは言うまでもない。

マルクスの一言半句を祭り上げる
教条主義者や
坊主主義者は
正しくマルクス経済学の敵である。
マルクスは哲学者として社会運動家としてその土台としての経済を研究 [] 2019/01/21(月) 07:16:41.68:00qHp5Kn

もちろんマルクスが経済学だけに傾注していたのではないことは周知のことである
むしろ哲学者としてまた社会運動家として
その世界の土台としての経済を研究したのであることは言うマテもない。
彼にとって彼の経済学的業績は
正しく哲学にそして何よりも社会運動に還元されることが大切なのであり、
学問として祭り上げられることは望んでもいないのである。

もちろんマルクス掲載額自体
実在世界との相関で研究開発発展すべきものであることは言うまでもない。

マルクスの一言半句を祭り上げる
教条主義者や
坊主主義者は
正しくマルクス経済学の敵である。
学術 [] 2019/01/21(月) 19:29:23.97:HnkcS90n
マルクㇲ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/22(火) 01:15:35.63:N+ZixXGX

竹中は小資本家じゃないぞ。
マルクス経済学の基本の基本 本の中で理解するのではなく [] 2019/01/22(火) 07:09:51.46:kPOsHiyb

正しくマルクスこそ
実在の中で理論を構築し
実在の中で検証したのですね
勿論だからこそ
マルクス経済学そのものは
実在世界の中でこそ学習理解すべきことであることは言うまでもありません

そしてそれは働く人々のためのものであり、学者の生活費のためのものではないという事ですね
マルクスす経済学の原点としての哲学 [] 2019/01/22(火) 21:00:25.21:kPOsHiyb

もちろんマルクス自身が哲学と出会ったという事でもあり
そのもとに社会運動をして
その到達点として経済の研究
社会の仕組みとその土台としての経済を研究したのですね
勿論方法論においては
唯物弁証法の下にあったのですね

哲学さえ語らず、また哲学的骨子を持たない
マルクス径経済学はないのですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/23(水) 06:12:51.79:i/gA0XAE
宇野派はイデオロギーを捨て去った。
学術 [] 2019/01/23(水) 19:32:17.03:PM35DWh4
UNO ONO NO
文字で理解するのではなく実在で理解するマルクス経済学 [] 2019/01/24(木) 06:21:17.68:vYI9d3Aj

もちろんマルクスがマルクス経済学なる学問を好んでいるわけではないことは当然です
むしろマルクスは彼の学説を実在的に発展転化させることこそ望んでいるのですね

つまりはマルクスは実践的に理解することを求めているのです
マルクスは学者のためにその理論を構築したのではなく
戦う労働者とその仲間のために研究し構築したのです
つまりはマルクスの視点は学問としてではなく
共産党宣言の実現をこそ目指しているものだという事です
またその経済学的道具としての資本論などの著述です
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/24(木) 18:49:53.80:sMZjgqrV
哲学ではなく虚栄心の塊だろ わざわざ難解で荘厳な言い回しや いろんな書籍の引用
などで博学なことをひけらかしているが
実際の内容はみんなが漠然と思っていることを文章にしただけ
マルクスが大事業をしたみたいな印象を受けるように書いているだけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/24(木) 19:27:37.14:mUUTAHip

>わざわざ難解で荘厳な言い回しや

そりゃ翻訳の問題だろwwwwwwwwwww

そういう雰囲気が嫌なら資本論は仏語版で読め。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/24(木) 19:51:11.94:Ru1zdxdq
ほんまほんま。

 ドイツ語やろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/24(木) 19:54:57.88:Ru1zdxdq
つか、ソーカル事件よりこっち世界中の論文は急速に衒学趣味を廃止することに
なったけれども昔の学術文書って衒学的なものばかりで大半が読むに耐えない
ものばっかだったものな。あれキリスト教学の悪いところやで。多弁なわりに
大した事いってないというのが非常に多い。戦争と平和の法原文で読んだときに
痛感した。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/25(金) 01:18:32.49:32daU7ye
やたら数式を使ってあるのも衒学趣味の一種だよ。
経済学における数式の濫用を森嶋さんや置塩さんや
最近ではポール・ローマさんらがmathinessとか言って嘆いていた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/25(金) 06:00:35.14:zlwi7Ram

現在は大西先生や松尾先生。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/25(金) 06:06:49.33:zlwi7Ram

平田清明先生はフランス語版をもとに「コメンタール資本」を書き。
伊藤茂元運輸相はゼミで大内力先生の指導のもとフランス語版を読んだという。
私有財産の終息へのいざない [] 2019/01/25(金) 07:14:50.60:pLSPr4j9

むろん日常的な「私有財産」はそれなりにいつまでも残るだろうけど
資産をツボの中に隠して子孫に伝えるなどという貨幣時代の私有財産がなくなっていくことは言うまでもない
それでも宝石や貴金属はそれなりに残るだろうけど、それをそのままの価値で通用させることはできなくなる

価値そして財産は国そして社会が管理する時代へと向かっている
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/25(金) 09:16:57.38:KDp6uMW4

でもマルクスの修正が入ってるのってフランス語版の資本論1巻だけだろ?
他の巻はマルクスの死後出版されたんだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/25(金) 12:18:51.15:5Qn4AEB5
べつに聖書じゃあるまいし、原文がドイツ語だろうがフランス訳だろうが日本語訳だろうが
用語のニュアンスが変わるだけで解釈がちがってくるほうがおかしーだろ。何様だっつのw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/25(金) 17:44:09.57:SzzhNElL

マルクスは訓詁学だからな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/25(金) 18:05:47.45:32daU7ye
大月書店の全5冊の資本論を読んだあとに、
中山元さんが訳した日経BP社の資本論を読むと、
すいすい読めるとか、資本論ってこんなにわかりやすかったんだとか、
そういうのはたしかにある。
こんな訳し方もあるのかあって思った。
フランス語版かドイツ語版を参照しているのかな?
そう思わせるような訳し方もあった。
a [sage] 2019/01/25(金) 18:19:57.41:Ma9QpctG
マルクス自身の手によるフランス語版は特に後半が読みやすくなっている
(マルクスによるさらなる改訂版がその後出なかったので)
決定版と言ってもいい
ただしプルードンの名は綺麗に削除されている
知的意識的観念的価値の割合の増大を理解しない中国 [] 2019/01/26(土) 07:17:03.82:naWKK+AB

確かにソ連の場合と同じく
現在の中国でも
知的意識的観念的価値のとらえ方に問題があるのです
一般的には知的財産権のとらえ方として表れています
そして知的労働と肉体労働の同一化などと論じる人もいたわけです

勿論肉体労働を価値あるものとするためにも
知的精神的意識的観念的労働が必要であることは言うまでもありません
肉体的労働力の行使も
そのような意識に基づいてこそ価値あるものとなります
誤った意識で作ったものには価値に欠落があるのです
今日では負の価値さえ創り出しているのです
学術 [] 2019/01/26(土) 08:33:10.52:k8WqW5rT
マルクスを韻文に訳す天才がいたらなあ。
学術 [] 2019/01/26(土) 13:32:32.02:k8WqW5rT
マルクスが将来飽和かもしれないから有名無名の経済学者のスレッドが
乱立する方がいいんじゃないの?リスク管理。
学術 [] 2019/01/26(土) 17:21:52.55:k8WqW5rT
労働から富が出るわけじゃなくてあくまで素材や材質が富を中心に稼ぎ、分け前を
少なくもらう方がいいはず。
物的価値とともに知的価値の時代の経済 [] 2019/01/27(日) 08:26:21.67:7Uq0s7Ki

確かに古典経済学は
物的価値がその経済を占めていた時代のものです

もちろん現代は物的価値とともに知的価値も
その経済の翁役割を担っています
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/27(日) 09:51:41.03:9OIixwbT
マルクスの経典こそ批判的摂取できてないと現代を生きる我々として同時代人ですらなれてない。
学術 [] 2019/01/27(日) 10:37:45.49:NtzIJOlK
マルクスは経済学にも向いてないかもな。神話詩学などのカテゴリーがいいんじゃないか?
学術 [] 2019/01/27(日) 13:17:30.50:NtzIJOlK
マルクスは経済より詩集の方が有名ですよ。
学術 [] 2019/01/27(日) 13:22:02.05:NtzIJOlK
詩集の方が有名じゃないの?
学術 [] 2019/01/27(日) 13:22:37.78:NtzIJOlK
神 と 経済で 神経戦 でもやってさ。
学術 [] 2019/01/27(日) 14:09:47.33:NtzIJOlK
弁慶 義経 慶應尾経済。神術 精霊魔術。
学術 [] 2019/01/27(日) 19:12:52.37:NtzIJOlK
慶應経済。
パラダイス思想を根底としたマルクス [] 2019/01/28(月) 07:30:16.62:6lW26+HA

確かに未来がパラダイスならいいが
そのような確定した未来などはないのですね
どのようになるのかは
まさしくこれからのことです
現代のそして未来の人々が創り出すものです
勿論パラダイスは青い鳥ですが
それは未来ではなく現在のわれわれです
生きていることこそが
パラダイスです
経済などは添え物にすぎません
どのようであれそれはそれでよいのです。そしていかようにもという事です
学術 [] 2019/01/28(月) 13:48:42.37:CPbOcDZy
パラダイム。
学術 [] 2019/01/28(月) 19:51:41.02:CPbOcDZy
の誤変換。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/28(月) 21:39:07.85:nxggSvNe
家計資産、2976兆円 17年末、6年連続で増加

 内閣府が28日発表した国民経済計算によると、一般家庭や自営業などを合わせた家
計の資産残高は2017年末時点で前年比3.7%増の2976兆6千億円と、6年連続で増加し
た。株価や土地価格の上昇が押し上げ、現行基準の1994年以降で過去最高を記録。
 土地・漁場と固定資産・在庫を合わせた非金融資産は1.5%増で、金融資産は5.1%
増だった。資産から負債を差し引いた正味資産は4.0%増の2662兆5千億円となり、6
年連続で増えた。
 家計に政府や法人、金融機関などを加えた国全体の資産から負債を差し引いた「国
富」は、1.5%増の3383兆7千億円と2年連続で増加した。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/28(月) 21:41:13.81:F1kFEYpW

円ベースでんなー。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/29(火) 01:51:57.36:W2GDvgae
久しぶりに覗いてみたらキチガイばっかりになってる…
キヨサキくん、早くネットワークビジネスなんてやめて戻って来てくれ!!
マルクス経済学は哲学と不可分 [] 2019/01/29(火) 07:09:38.25:wqSf53e2

当たり前のことだが
特にマルクスの場合は
哲学的に、そして社会運動の成果として
経済学に取り組み
資本論へと完成を目指したのです

勿論 深遠で高貴な理論としてではなく
戦う労働者、社会運動の理論として
その学問的武器としてなしたのです

だからこそ資本主義の支配者たちは
自らの弱点ともいうべきものを指摘した「資本論」を学び、その対策に余念がないのです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/29(火) 08:09:13.47:52T9hahV
資本家は完全AI・ロボット化の世界になれば資本主義は崩壊するからラッダイド運動を起こす。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/29(火) 17:29:19.02:1LiaR/nb

それがかの有名な「置塩の定理」ってやつかな。
資本家は生産手段を私有化しているから破壊する前にそれを未然に防いで
投資選択をするってことだから、それを「未然ラッダイド運動」と名付けてみよう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/29(火) 17:45:38.95:0DrjFfdx
投資してて「株」が一番稼げてますが銘柄が多すぎる
NOTE見てたらアマゲンさんの銘柄が良かったので今もそれ利用してる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/29(火) 19:49:48.86:1LiaR/nb
労働者がもし資本を所有していたら、機械を破壊する必要はない。
資本家のようにそもそも機械に投資しないか、
それでなければ、労働時間の短縮(週休5日制とか)を実現するだろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/29(火) 19:50:44.89:1LiaR/nb
はたまたベーシックインカムを実現するかもしれない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/29(火) 21:18:13.16:Q4bt+BZn

日本人は金払いたがらないから無理だろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/30(水) 06:41:32.72:Pprr7v0S
【産経新聞】「日本第一党」関係者を傷害容疑で逮捕 ヘイトが問題化する川崎【ネトウヨ逮捕】
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1548794607/
知的価値をもたらすのが労働です [] 2019/01/30(水) 07:22:48.11:K9b+38+X

確かに物的価値をもたらすのを労働力とするのですが
知的価値となると
労働力という範囲に押しとどめてはいけないのです
とりわけ量的労働力で知的価値を図ることはできないのです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/30(水) 21:43:33.81:RCXiD8l/
資本家が技術革新を阻害する可能性
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/30(水) 23:43:48.45:OATTAtPH

派遣業者は総労働者失業になるとおまんま食い上げだから技術革新を阻害。
知的財産への理解が異なる中国のマルクス経済学 [] 2019/01/31(木) 07:19:52.21:Ijc2mNee

勿論それなりのことは解っているのだろうが
それでもなお
価値の重心を物的価値に置いているのである
これは知的労働をその価値の源泉とするという観点があいまいな「マルクス経済学」を用いているから手ある
もちろんマルクス自身は当時としての価値観を述べただけであり
今日的に
知的価値・意識的価値などが多くを占める経済を語ってはいないのです
にもかかわらず過去の経済的成果をそのまま用いようとする教条主義・機械主義・坊主主義の者たちが中国では支配的だという事です
マルクス自身そのようなマルクスの成果を用いられることは拒否するのです
彼は彼の成果を弁証法的に発展転化させることこそ求めているのです
学術 [] 2019/01/31(木) 13:02:20.93:mXXMbwEt
サンマルクズってラグビーチーム ノータッチの ランゲーム パスゲーム
中心に経済応援しようかな。
学術 [] 2019/01/31(木) 18:20:36.88:mXXMbwEt
商品を選ぶとき製作者や栽培者連のルックスや能力趣味やあらゆる情報が今にも後にも先んじてわかればいいのに。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/31(木) 21:26:20.70:HYlTHBBY

派遣業者がどういう権力をもって技術革新を阻害できるんでしょう?
a [sage] 2019/01/31(木) 21:40:18.01:QhOf5FDv
消費者としてボイコットするしかない
残念ながら労働の場での変革には時間がかかる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/01(金) 05:56:24.66:z/LR9Cng

選挙。
マルクス経済「学」という飯のタネ [] 2019/02/01(金) 07:16:15.09:dqi10zvx

もちろんマルクス自身は後世の「学者」なるものの飯のタネとして
租の学説を構築したのではないのです
労働者階級と人々の未来のための戦いの武器としてその理論を構築したのです

戦わず思弁としてその理論を振りかざす輩を「女学生」と揶揄したのはゴーリキィでした
資本主義のアンチテーゼとしてのマルクス理論 [] 2019/02/02(土) 07:22:55.60:2UelNA6z

ヘーゲル額とそして弁証法に基づくマルクスは
前提としての資本主義に対する
アンチテーゼとしてその理論を構築したのであり
マルクスらが目指す更なる高みとしての経済学を目指したのですね
つまりは止揚ということですね
その為のアンチテーゼとしてのマルクス経済学なのですね
勿論それをそのまま使って経済社会構造体なるものを目指したとしたなら破たんするのですね
20世紀社会主義がまさにその実例です

要はマルクは経済学の更なるアンチテーゼとしての経済社会共同体を目指さねばならないという事です
子のアンチテーゼこそがマルクス経済学の神髄であり、マルクスの求めるところだという事ですね
ソ連のネップや中国の改革開放、そしてベトナムのドイモイなどは、目指すところかもしれませんね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/02(土) 10:17:41.26:4x23sFTW
技術革新により資本主義から社会主義の移行はマルクス型よりシュンペーター型により達成される。
学術 [] 2019/02/02(土) 12:00:55.77:0cMKmlhE
マルクスは反省から誤謬を正すときに経験差がなくごまかしが多いな。反省して
間違いは間違いと認める失敗自覚型の経済学者を生もう。
否定の否定として  [] 2019/02/03(日) 06:12:18.48:KdEAvuUp

マルクスは当然のこととして
資本主義を否定しそしてそれがさらに否定されることによって新たな発展をもたらすという事を理念として持っていたのです
無論それを止揚というのです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/03(日) 11:19:41.75:8SuVjJiS
弁証法に関してもやはりプルードンの以下の指摘が決定的だ。

「アンチノミーは解消されない。ヘーゲル哲学が全体として根本的にダメなところはここだ。
アンチノミーをなす二つの項は互いに、あるいは、他のアンチノミックな二項との間でバランスを
とる」
(プルードン『革命と教会における正義』未邦訳、斉藤悦則氏のHPより)
ttp://http://www.kagomma.net/saito/works.html
矛盾と生きる――プルードンの社会主義(91.10)
ttp://http://www.kagomma.net/saito/travaux/vive.html

De la justice dans la Revolution et dans l’Eglise - Tome I 1858

この言葉はベンヤミン『パサージュ論』(岩波現代文庫第4巻391頁)にも孫引きされている。

ベンヤミンが参照したのは、

CUVILLIER, Armand "Marx et Proudhon" in A la Lumiere du marxisme, obra colectiva
(Tomo II), Paris, Editions sociales interna¬tionales, 1937, 240 p.

ヘーゲルの欠点、つまり弁証法への過信をマルクスも受け継いでしまった…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/03(日) 11:25:02.19:8SuVjJiS
ポール・ミルグロム『組織の経済学』#9.2-邦訳341頁にプルードンに関する記述。
《私有財産の倫理学 …19世紀の社会主義者プルードン(P.J.Proudhon)は端的に「財産は盗品だ」と
言った。今日でもこの見解は広く受容されている。…》

マルクスは上のプルードンの言葉に反発して再生産表式を編み出して行った。
ただしあくまでもプルードンからの書簡にあったプログラムに則って
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/03(日) 16:31:51.00:UJ8CPXWv
ヘーゲルとか言い出してる時点で胡散臭いんだよな。
どっちかと言えば法哲学のひとだろヘーゲルって。
知ってる言葉適当に並べただけじゃんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/03(日) 16:41:30.69:UJ8CPXWv
マルクス「資本論」は失敗した草稿を死後に友人が遺稿として発表したもので
それは失敗作だった、これでいいんだよ。そうではなく、19世紀に進展した
歴史法学、古典派経済学、進化論、および還元主義(機械的世界観=唯物論)で
読み解けばよいだけで、マルクスをみるのではなく、マルクスが見ていたものを
丁寧に見て行けば、けっきょくこのヤカマシイおっさんが何が言いたかったかが
読み取れるということだろ。そしてその読み解いてる人物はまちがいなく
マルクスよりも優秀な人物なんだよ(/・ω・)/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/03(日) 23:00:26.20:RukvZ+Sn
プルードニストとケインジアンの違いはどこ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/03(日) 23:09:56.17:8SuVjJiS
サルトルは弁証法を信じていたから正確なプルードン評価は出来ていないが、大筋の状況論として正しい。

「マルキシスムもまた競争相手の理論を吸収し、消化して、開かれたままでいなければならなかったにちが
いない。ところが人も知るように実際につくり出されたのは、百の理論の代りに二つの革命的イデオロジー
にすぎなかった。ブルードン主義者は、一八七〇年以前の労働者インターナショナルでは多数を占めていた
が、パリ・コンミューンの失敗によっておしつぶされた。マルキシスムは敵対者に打勝ったが、その勝利
は、マルキシスムがのり越えながらそのなかに含んでいたヘーゲル的否定の力によるものではなく、純粋に
単純に二律背反の一方の項を押えた外力によるものであった。その光栄のない勝利がマルキシスムにとって
どういう代価を意味したかは、何度いってもいい過ぎない。すなわち矛盾する相手が欠けたときに、マルキ
シスムは生命を失った。もしマルキシスムが最もよい状態にあり、絶えず戦い、征服するために自己を変革
し、敵の武器を奪って己れのものにしていたとすれば、それは精神そのものとなっていたであろう。しか
し、作家貴族がマルキシスムから千里もはなれたところで抽象的な精神性の番人になっている間に、マルキ
シスムは教会になったのである。」

サルトル『文学とは何か』第三章「誰ために書くか」(『シチュアシオン2』人文書院p141.加藤周一訳)より
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/03(日) 23:12:59.76:8SuVjJiS
「「根本的な改革」から「決定的な改革」へ ―カレツキにおける史的唯物論」山本英司 2001
ttp://http://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/45393/1/10167104.pdf
《「計量経済学モデルと史的唯物論とは,社会の発展にたいするふたつの相異なるアプローチをなす。
前者は,考察される期間における計量経済学的変数相互の,およびこれらの変数と過去の諸期間にお
ける同一変数のあいだの関数関係を基礎としている。この関係は所与であり,また変化しないものと
仮定される。かくして,特定の動態過程が措定されるが,それは,上記の関数関係の不変性という基本
的な仮定が満足される場合にのみ現実の発展に対応する。
 史的唯物論は,社会の発展過程をすべての他の社会現象,たとえば政府,文化,科学,技術など(上部
構造)をかたちづくる生産力と生産関係(土台)のそれとして考える。ここには上部構造もまた土台
に影響をおよぼすというフィードバック効果が包合されている」(Kalecki[1965],邦訳*154ページ)。》


結局カレツキは経済に自足する計量経済学と土台から上部構造への一方的な影響関係を強調した史的
唯物論の両方を批判している。

《マルクスの再生産表式は、結局のところ、単純な計量経済学モデルにほかならない。》

自然資源、生産関係、上部構造の影響を受けるので関数fは安定していない。だから、

Bt=f(Bt,Bt-1, ……,Bt-r)   (1)
ではなく[Btはひとつのベクトル]
Bt=ft(Bt,Bt-1, ……,Bt-r)  (2)

関数fが安定しているときのみ上の式(1)が当てはまる。関数f自体が変化することを下の式(2)(=一般化された
計量経済学モデル)は表す。

カレツキが史的唯物論を「上部構造もまた土台に影響をおよぼすというフィードバック効果」と再定義したことは今も新鮮だ。
マルクスを再評価するとしたらカレツキ経由以外あり得ない
マルクスが嫌悪するマルクス経済「学者」 [] 2019/02/04(月) 07:22:15.95:23hqUwkq

少しでもマルクスのことを知ったものならば
マルクス経済「学者」なるものが
如何にマルクスの成果を冒涜しているのかと考えるのです
マルクスは経済学者の飯のタネのために
その「学説」を構築したのではないのです
むしろ「学者」なる者たちのお利口な思弁に対して
労働者をはじめとする圧倒的な人々が
戦い勝利する道具としてその資本主義に対するアンチテーゼを構築くしたのです

レーニンはマルクス学者としての高名なプレハーノフと戦い
マルクスの革命の教条をもてあそぶトロツキーを放逐したのです

そして新たな展開としてネップを試みたのでした
勿論その途上での彼の死でした

我々はマルクスの資本主義に対するアンチテーゼとともに
そこにとどまるのではなく
さらなる新たな展開を求めそれを人々に提示する責任があるのです

否定の否定を通じてさらなる発展こそ
マルクスの求めるところです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/04(月) 11:03:41.53:UlGMlY4H
マルクスはただの失敗した革命家で、キリストはただのお話し好きのおっさん。
それでいいだろ。まわりが神格化しすぎなんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/04(月) 12:07:43.54:JYeAXf3g
神格化されていないのは長島くらいか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/04(月) 12:40:45.34:wbXIHZ4V
【30日、東海村で放射能漏れ事故】 鼻から出血ツイート多いな、こんな症状出てもまだ気がつかないのか
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1549162998/l50

インフルエンザの特効薬は、原発の全廃だけ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/05(火) 06:38:57.73:ijgatuTR
ネトウヨ「川崎市では在日コリアンがどんな犯罪を行っても処罰されない。何をやっても許される」
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549315165/
忠実なマルクス経済学者プレハーノフ [] 2019/02/05(火) 07:29:57.24:jJ4ma5E+

確かにプレハーノフはマルクスに忠実だったのです
それに反してマルクスをロシア的に「改竄」したのがレーニンです
確かにマルクスは革命はドイツイギリスなど先進資本主義国から起こるとしたのですが
レーニンはロシアにおいて起こしたのです
そしてネップなる「反社会主義」経済政策を導入しようとしたのです

大切なのは理論やそれに基づく教条ではないのです
人々のために何が必要なのかという事です
その為に理論や教条は利用すべき道具ではあっても
その理論や教条に現実を縛りつけるのは誤りです
まして現実を理論・教条で評価すべきではないのです
特にマルクスの唯物弁証法は、理論教条が現実の中で発展変化することを求めているのです

教室的に言うならば
マルクスの理論教条を解釈したにとどまるのでは、赤点です
マルクスの理論教条を現実の中で発展転化して理解してこそそれなりの評価があるのです
学術 [] 2019/02/05(火) 19:51:18.42:2sIko/Bf
オーモナムール パールドーン
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/05(火) 20:55:28.56:JJyr+JsB
マルクスはイギリスを中心とした西欧の歴史に限定して資本論を書いたようだ。
だからロシアや中国で何が起こるかまでを彼は予測しなかった。
プレハーノフはマルクスよりも一歩踏み込み、
マルクスがイギリスを基準にして考えた限定モデルを
ロシアにも歴史の段階論を使って適用できると考えたのかもしれない。
つまり、ロシアも西欧と同じ道を歩むことになるが、ロシアはまだ後進的なだけだというわけ。
それに反論したのがロシアのナロードニキの論客だったようだね。

当時のロシアの時代的現実をそのまま民衆革命の必要性に結びつけたのがナロードニキだった。
プレハーノフをはじめとしたメンシェヴィキはロシア革命はブルジョア革命であるはずだと考えていた。
ロシアに必要なのはまず資本主義化であってブルジョア社会だというわけ。

ところがレーニンやトロツキーらのボリシェヴィキ側の言い分からすれば
ロシア革命の現実はそのモデルからはずれていた。
ロシアの革命はマルクスが西欧においてモデル化したのとは違うものに動かされていた。

プレハーノフが考えたのが西欧を基準にしたマルクスの教条的モデルだとすれば
ボリシェヴィキはロシアに見合ったモデルを使った。
それはナロードニキとマルキストの妥協の産物とでも呼べるものだろうか?

プレハーノフは早産の社会主義革命は専制国家的なものになってしまうと警告したが、
その予想どおりになってしまった。
ネップは国家資本主義とレーニンが呼んだように、中国の走資派路線に近いのでは?
それがうまくいかなかったのはなぜだろう。中国ではそれが経済的には成功したようだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/05(火) 22:10:17.27:mZEAQ9io
マルクスの社会進化論によればロシアや中国、中南米やアフリカみたいな
発展途上国で社会主義革命が起きるというのが説明できないものな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/05(火) 22:13:31.99:ooGwwqv0
開発経済学的には農地開放はセオリーだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/05(火) 22:23:27.62:mZEAQ9io
けっきょく所得と資本の再分配とか資本家との交渉(闘争)モデルとか
都合のよいところだけ評価してる感じになるんよね。で、これはべつに
マルクスが世界で初めて新規に提案した社会運動でもなんでもない。
資本主義のアンチテーゼとしてのマルクス理論 否定の否定 [] 2019/02/06(水) 07:15:41.12:iOlB9WXZ

当然マルクスは資本主義に対してのアンチテーゼとしてその経済学の研究をしたのであり、
だからこそ彼の学説なるものが新たな経済社会構造体にそのままなりえないことは言うまでもないのです。
むしろさらにそれを否定止揚してこそ
マルクス理論の発展となり、
新たな経済社会構造体を展望できるのです
学術 [] 2019/02/06(水) 12:45:21.21:65XD1dxL
神経内科の収益震災募金にしようよ。日経じゃないけど。
学術 [] 2019/02/06(水) 12:45:42.48:65XD1dxL
義経も関係あり。
学術 [] 2019/02/06(水) 12:46:20.75:65XD1dxL
神慶 性神 フロイト×福沢。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/06(水) 18:46:35.57:D6i44aun

説明できないわけじゃない。
そういうところで起きる革命はマルクスとエンゲルスが考えた唯物論的条件を
満たさない革命であって共産革命やプロレタリア革命には経済的発展段階として
成り得ない、とだけはいえる。
そしてそのことはプレハーノフはもちろん、レーニンもトロツキーもスターリンでさえ
認識していたということもどうやら事実だった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/06(水) 19:04:40.03:D6i44aun
イギリスの発展モデル、または西欧の発展モデルを他の諸国にそのまま当てはめられるとか、
当てはめるべきだとか、マルクスが必ずしも考えていなかったということ。
例えばロシアでは西欧とは別の経路で共産社会に向かう道があるのではないかというナロードニキの
考え方をマルクスはどうやら否定しなかったということ。
しかし当時のロシアのマルクス主義者たちはロシアで共産革命が起きる唯物論的条件が整っていないと
考えていたということ。そしてそのことはどうやらトロツキーはもちろん、レーニンもスターリンでさえ
認識していたということ。トロツキーの永続革命論ではその問題が論じられていたはず。
学術  [] 2019/02/06(水) 19:12:06.39:65XD1dxL
ホテルのベッド病院もそんなのに適合する民族なんて
幻想だよね。ライトも建築もマスのインフラでおかしいよな。旅館民泊押し。

好事故魔多し。
学術  [] 2019/02/06(水) 19:31:03.15:65XD1dxL
喫茶店もバリアフリーにしてアンティークのユニヴェルソー障碍者用の食品タバコオン。
学術 [] 2019/02/06(水) 19:32:06.18:65XD1dxL
サタンデ ナイト カフィ バー
学術 [] 2019/02/06(水) 19:32:37.38:65XD1dxL
サンマルクは奇形児の珈琲タバコルームあるよ。
学術 [] 2019/02/06(水) 19:33:08.56:65XD1dxL
障害者だけは働くから健常者は遊んで収入得ろよ。
学術 [] 2019/02/06(水) 19:33:30.60:65XD1dxL
長旅も応援しますよ。
学術  [] 2019/02/06(水) 19:34:40.89:65XD1dxL
踊れるし。サタンで かふぃ BAR なら。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/06(水) 21:17:01.63:QHxKzCwf
【ネトウヨは犯罪者】ヘイト投稿で名誉毀損罪、男2人に罰金10万円命令【2ちゃんねる】
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549447350/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/06(水) 21:24:46.36:D6i44aun
マルクス主義唯物史観のオーソドックスなモデルはこうでしょう?
つまり、
資本家に属する生産様式が支配的な社会=資本主義社会では、
最初、労働力が不可欠な生産要素になって労働者階級を生み出すが、
同時に技術革新が半ば必然化される。
技術革新は労働力を少しずつ代替する傾向があり、
一定の需要に対する労働力の節約をもたらす。
要するに、ロボットや人工知能が生産を代替してくれるようになる。
資本主義社会は労働者階級を生み出し、それを必要としていたが、
やがては労働者階級は消滅の道を歩むことになるだろう。
そうならなくても、人類にとって新たな選択肢が生まれる。
前者なら、労働者階級は窮乏する。後者の選択肢は共産社会を実現すること。
したがって資本主義はその発展のある段階で共産社会を実現可能にする。
これがマルクス主義の唯物史観だったはず。
学術  [] 2019/02/06(水) 21:35:05.30:65XD1dxL
書体で素材の繊細さを汚すなよ。
学術 [] 2019/02/06(水) 21:35:39.53:65XD1dxL
何かを当てはめることは強制的だ。暴力加害のカテゴリー。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/07(木) 04:24:28.91:giLwPewr
【ヘイトスピーチ】5ちゃんねるで在日韓国人男性にヘイト投稿、名誉棄損で2人に罰金10万円の略式命令 沖縄で初★6
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549443287/
名無しさん@お腹いっぱい。 [資本主義を否定して資本論 そして] 2019/02/07(木) 07:10:44.81:aEbU/wV4

もちろんマルクスは
資本論などにおいて
資本主義の正体を暴露し、その否定を目指したのです

ただマルクス自身は、その否定がそれで完結などという事ではなく
さらにそれを否定して、次の発展を志向していたのです。
いうところの否定の否定による発展という事です
名無しさん@お腹いっぱい。 [マルクスが否定した形式論理 発展・未来は不定] 2019/02/07(木) 07:15:59.88:aEbU/wV4

正しくマルクスは形式論理を否定し
形而上学に反したのです
そして機械的に社会が発展するものではないことも知っていました

ただ世界は否定の否定を通じて発展してゆくという事であり、現段階の諸条件が次の発展への条件となりうることは言うまでもないことです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/07(木) 23:13:39.62:AmlbDrWg
弁証法は圏論と関係あるそうですが、難しくてわかりません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/07(木) 23:44:40.74:ox1IY0Xk
俺一応旧帝大の法学部だけど弁証法ってのがいろいろ本読んでんだけど全然理解できねぇ
ていうか人によって言ってること違いすぎだし
もうこれダメだな、弁証法を理解するのは一生無理だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/07(木) 23:47:59.27:1Kjb4E2T
弁証法とは一体なんなんですか?どういうことなんですか?詳しい人教えてください
僕も全く理解できません
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/08(金) 01:07:18.09:1qruFjd8
ヘーゲルの体系と圏論ならまだわかるが
その弁証法はあくまでレトリックだから圏論を当てはめるのは違う
ライプニッツと圏論なら本質的だが
ヘーゲル弁証法はレトリックだからヘーゲルにとっても本質ではないということ
レトリックが大事ではないとは言わないが
無論マルクスの弁証法もマルクスの本質ではない
つまりマルクスの本質はその弁証法を除去しないと見えてこない

弁証法の問題点は例えば2×3=6で
6という結論で
2と3という過程が消えてしまうこと
ただし解決策はある
素数同士の掛け算ということに限定すればいい…

スピノザの並行論こそ本質
例えば国家と資本も並行関係にある
弁証法ではない

参考:
フランシス・ウィリアム・ローヴェア
Francis William Lawvere,1937~
Grassmann’s Dialectics and Category Theory 1996
ttp://https://link.springer.com/chapter/10.1007/978-94-015-8753-2_21
グラスマン(1809- 1877)はドイツの数学者・物理学者・言語学者

以下は圏論を音階で解説しているが(英語)、
ttp://https://youtu.be/4fggq5U3Khg
圏論のイメージはこんな感じ
望月新一推薦のそっくりハウス
ttps://i.imgur.com/aqzlzL4.gif
ttp://https://video.twimg.com/ext_tw_video/1068148419133239296/pu/vid/640x480/FKZAEa43LzAEZrgd.mp4
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/08(金) 06:41:09.84:f3zW0U04
ネトウヨは犯罪者であるだけでなく、言論の自由と民主的な取り組みへの脅威となるもの
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549573810/
学術 [] 2019/02/08(金) 08:29:20.58:sq/7oSO/
弁証法とはある意味知覚の働き哲学者の血統特有のだから庶民は知らないでいい。

資本主義分析にも認知のバイアスがあるし、確かに試みは良いけど危険な問題作
となって読み続けられることも怖かったでしょう。
マルクス経済「学者」というマルクス知らず [] 2019/02/08(金) 11:58:24.71:pgQA0Mdf

マルクスはどのような人達のために
著述をしたのでしょう
彼の業績を研究して生活する人達のためでしょうか
彼はそのようなことを夢にも考えなかったでしょう
自らの生活を守りより良い世界を目指して戦う人々の
その戦いの理論的思想的武器として
幾多の著述をしたのです

少しでもマルクスとその著作を理解するならば
それをひねくり回して「学者」ぶったり、ましてお金儲けをすることはないはずですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/08(金) 12:29:16.04:lutt6xSX
【カトリック修道女、性奴隷問題】 ユダヤ狂徒、まもなく我々は空中軽挙されハルマゲドンを高みの見物
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1549592582/l50
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/08(金) 14:38:34.69:/f/s5jER
 ほんまほんま。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/08(金) 23:28:38.33:T8TfCD6d
さんが何をおっしゃっているんだか、さっぱりわからん。゚゚( ゚д゚)ポカーン
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/09(土) 01:24:05.17:ka3alCZ3

ヘーゲルの弁証法は実は弁証法ではない
アンチノミーは揚棄されていないし、される必要もない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/09(土) 01:37:21.53:gA8LbxxU
道徳哲学や倫理学においては重要な方法論だよ。
マルクスの意図に反するマルクス「学者」 [] 2019/02/09(土) 06:08:17.27:J8g4IoOd

正しくマルクスは「学者」のために残したのではないのです
彼は労働者をはじめとする働く多くの人々とその未来のために、その戦いの道具として書き続けたのです
道具はいかに理解するかではなく、使うという事でなければならないのです

「学者」たちはどのように使っているのでしょうか
解説書を書きお金儲けする「学者」もいます
「講演会」と称してマルクスの解説をしてお金儲けをする日「学者」もいます
時には「教授」などとその席にあずかる人もいます
マルクスはそのような「学者」をどのように罵倒するでしょう
理解しているのなら「戦え」と
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/09(土) 09:24:15.33:j9dPeD3R

向坂逸郎氏の「資本論入門」(岩波新書)は三池争議に参加した労働者に経済学を講義したものを土台にしてできあがっている。
資本論は労働者には難しすぎで大部。労働者にわからせるにはあれくらいにしなければならない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/09(土) 10:43:16.81:j9dPeD3R
ケインズが一般理論を刊行した時「この本はわからん人が多いだろうな。」と呟いたのはその通りだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/09(土) 11:46:28.78:RhkYct4S
土地所有を制限するだの労働組合を合法化するだのは数理の問題じゃなくて
社会規範、道徳の問題。そういう社会インフラを所与のものとして数理的にあつかう
ことに慣れてしまっている現代の学生には前提を疑くことの大切さを教えてくれる
教訓になるだろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/09(土) 21:02:52.97:m3flwyUQ

アンチノミーが廃棄されない、というのがヘーゲル弁証法のミソ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/09(土) 22:42:42.77:MXt0Jg1I
『賃労働と資本・賃金、価格および利潤』(新日本出版社)
『賃労働と資本/賃金・価格・利潤』(光文社)
あたりは労働者向けに書かれたものらしいね。
『資本論』よりはたしかに読みやすい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/10(日) 07:48:55.12:8s8Ae54v

馬鹿にするようで悪いけど三池の労働者は低学歴で向坂氏は「資本論入門」の内容を講義するのに聴講者に「わかりますか?」と何度も語りかけていた。
それに比して林直道氏の「経済学入門」は関西勤労者教育協会での講義をもとに書かれたものだが低学歴の労働者には難解。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/10(日) 09:28:20.71:N93bkxfv
匿名ブログで中学生にヘイト 66歳ネトウヨ男に略式命令
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549755766/
マルクス読みのマルクス知らず [] 2019/02/12(火) 07:15:11.77:FJcDW+9J

マルクスはあくまでも
人々ととその未来とその戦いのために
資本論などを著述したのですね

いうところの戦いの武器として

つまりは「戦え」とマルクスは主張しているのですね
学術 [] 2019/02/12(火) 07:19:07.53:kgkGMlKy
マルクスが世界に浸透するのには思いのほか時間がかかるだろう。絶望的に。
知的価値の役割増大 [] 2019/02/12(火) 07:24:45.35:FJcDW+9J

マルクスらの生きた時代は
物的価値が圧倒的であり、また知的価値もそのもの的価値に依存していた部分も大きかったのですね
ただ現代では
物的価値とともに時には知的価値のほうが大きい場合もあるのですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/13(水) 04:25:38.87:suvmoL+j

あんな脱線だらけの本は誰も理解できないし
近経の学者はもう誰も読んでないだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/13(水) 04:41:40.06:o8OOqnFs
ケインズの著作としては出来はよくないね。
大々的に叩かれることを想定して
予防線を張りすぎてるんだとおもうよ。
けっきょくソレは杞憂におわったんだけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/13(水) 04:43:18.24:o8OOqnFs
なにしろ金融資本家や産業資本家に蛇蝎のごとく
嫌われてたマルクスを称揚してんだもの
マルクス経済学は未完ではなくアンチテーゼ [] 2019/02/13(水) 07:11:01.02:sRUksorT

勿論当然のことだが
マルクス自身の認識に気に時間的空間的制限があったことは否めないのですね
わかりやすい例が日本の徳川時代の金融資本の発達とかその信用制度などですね
明治政府が破たんしなかった恐るべき当時の金融政策ですね
もちろん今も日本の為政者たちはこの手法の優位性を使っているのですね
尤も明治政府は帝国主義的解決策を持っていたのですが
今の政権にはなさそうなのが恐怖ですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/13(水) 07:12:31.52:bYssCGcz

根井京都大学教授なんかは読んでるだろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/13(水) 14:54:00.54:I2k+NOEn

連投すまん。
丸山徹慶応大名誉教授も世界書院の経済原論と価値と資本と経済分析の基礎とともに一般理論を学部時代何十周と読んだという。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/13(水) 16:32:30.37:9g8k/3rL
研究者は特殊なことしないと博士号とれないからなw

しかしプログラムのOSを書く人が数名いたとしても
すべてのプログラマーがOSの基礎を徹底的に学習
しなければならないわけではない。学術はすでに
緻密な分業の世界にあるのだから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/13(水) 16:59:53.25:M+nV4Ow/

連連投すまん1984年度の慶応大浜田文雅ゼミで一般理論を読んでいる。
ゼミOBの千田亮吉国際商科大(現東京国際大)非常勤講師と修士課程の前多康男氏が参加していた。
千田亮吉は現明治大学教授前多康男氏は慶応大教授。
浜田慶応大名誉教授は研究を引退している。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/13(水) 17:17:24.17:suvmoL+j

イの一番に経済思想史家の名前が挙がってくる時点でお察しだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/13(水) 19:20:54.08:NZAtd3Wc
【悲報】ネトウヨが市長を刺殺
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1550049583/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/13(水) 22:43:20.26:2ZAsKDF/

近経の学者じゃないけど飯田裕康慶大名誉教授はゼミで一般理論を読んでたな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/14(木) 10:16:04.07:09bzPUBf

連投すまん。根井さんは伊東光晴京大名誉教授のお弟子さんだから近経筋だろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/14(木) 11:31:15.85:Q2hx8HUC

根井さんって何か理論で論文書いてたっけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/14(木) 12:08:36.80:JiC+xSKH

西村周三先生と共著の「現代経済学の再検討」というのがある。
ナカノ、ノブナガ ◆WBRXcNtpf. [] 2019/02/14(木) 20:43:20.61:vEhkMOYN
くろしろー だけど多分来年の発表の群像新人文学賞と芥川賞をとるから
よろしくな
ノーベル文学賞平和賞をとる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/14(木) 22:36:27.83:Q2hx8HUC

それ伊藤光晴先生の退官記念論文集だけど読んだの?
否定の否定を通じての発展こそマルクスの神髄 [] 2019/02/15(金) 07:33:58.34:4YHvLqy9

確かにマルクスは発展を志向し
それが内部矛盾を原動力とした存在の形式であり、また発展の原動力と考えていた
それは時に否定の否定という形式を表すという弁証法的なものという事でもあった
マルクスは資本論を通じて
資本主義内部における矛盾をあぶりだし、それが新た発展をもたらすものでも売ることを主張した

勿論その形式の一つが労働者階級と資本家との対立というものでもあった。
学術 [] 2019/02/15(金) 08:39:56.33:g0O16728
矛盾が出来たのは後からだろう。矛盾を解消しても影響力は微細か。
学術 [] 2019/02/15(金) 12:42:32.13:g0O16728
マルクスを読んでマルクスと同じ見解じゃなくて何かしら新しい洞察を思いつき
書き留めておくといいと思う。
マルクスが求めるマルクス以後の発展 [] 2019/02/17(日) 06:37:03.24:WaaY83JW

もちろんマルクスは思弁かではなく
ラディカルな自らの学説の更なる発展転化を求めています。
それは言うまでもなく彼の対象として実態と現在の実態とが本質的には同じでありながらも形式的には大きく異なっているからに他ならないのです。
マル径を学ぶということ自体
マルクスの時代と今日の相違を知ることを求められるという事です。
いうところ坊主主義者のように「経典」なるものの解釈に勤しんでいるものなどは
マルクスの嫌悪する者たちだという事です。
マルクス的原点に立てばその者たちこそマルクスの仮面をかぶった半丸ルクス主義者だという事です

マルクスは求めているのでは
マルクスの業績の発展転化を
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/17(日) 12:48:58.02:vHM1FWlF
【法律上等!?バイトテロ】 真珠湾、WTC、クリミア併合は、西側経済全体主義へのカウンターだった!?
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550371609/l50
学術 [] 2019/02/17(日) 14:25:56.94:fFT6ddVv
自然つまり人間という自然と資本主義文明との軋轢が書いてあるから、
お互いに間違っているだろう。
マルクスが求めた理論の発展 経文読みはマルクスに敵対する [] 2019/02/18(月) 07:18:11.62:hbCRTM7i

正しくマルクスはその思考の根底に
発展転化を求めているのです
マルクスの著述を一言半句理解するのではなく
それを実在世界の中でいかに発展変化させるのかという事を求めているのです
「正しい」なることはその実在世界の長手の発展転化の中で
発展てかで存在することであり、その発展転化こそが正しいという事です
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/18(月) 20:33:51.75:KR+7sVX9
立命館大学教授『例えば失業者の不満がたまりネトウヨになる』
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1550488360/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/18(月) 21:43:33.13:qD86bPTV
日本のネトウヨは経営者や官僚や知識階級にその中核を担っているので、
つまり保守派の中にかなりその根っこがあるので、
若年失業者を中心とした欧州のネオナチとはかなり傾向が違っている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/18(月) 22:50:06.52:CVkjBeaG

違っているとしたら何故なんだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/19(火) 13:48:12.35:kuwoH/Em
【正論】あたりまえの愛国心を「ネトウヨ」と叫ぶ異常 ★15
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550550810/
マルクスの思想 思弁ではなく実践を [] 2019/02/20(水) 08:05:53.34:8v16yIC4

正しくマルクスは実践のための理論を構築したのであり、
思弁のためのものを作り出したのではないのです

そしてその理論は教条ではなく弁証法的に発展転化することを目指しているのですね
実在世界の中で、有機的に理解することを求めているのです
そこにはマルクス経済「学者」等というものは存在するのではなく、マルクスをいかに実在させるかという事に腐心し実践する人がいるだけです。
マルクスの著述をそのまま「理解」するという反マルクス主義 [] 2019/02/20(水) 10:56:42.46:8v16yIC4

マルクスを理解するものならば当然のことです
彼の著述などをそのまま理解することは
いうところの坊主主義
そして著述を原則とするならば教条主義という
ともにマルクスへの敵対者という事です

誰もが知るごとく
共産党宣言の一文
「全社会組織を暴力的に転覆することによってのみ」
等とまともに言うものはいないし
そのもとに論理を展開するものはいません
レーニンも「革命はドイツなど先進志甫主義国から」
というマルクスの観点を否定したのです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/21(木) 00:19:19.39:aJoDyM+i
教条も大事です。修正がいけないという意味ではありません。
教条版も修正版もともに検証されていけばいいのです。
その結果、修正版が正しかったこと、教条版のほうが正しかったこと、
それぞれにあるでしょう。それを見極めることが重要なのですよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/21(木) 00:26:15.31:aJoDyM+i
マルクス自身、西欧以外では西欧(特にイングランド)をモデルにした
彼の歴史段階仮説が通用しないことがあることを認めていましたね。

だからソ連や中国やその他の資本主義未満の開発途上国で何が起こるか
熟考するのに彼にはもっと時間が必要だったんだと思います。

彼は資本主義にはいろいろなタイプがあるということを示唆していますね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/21(木) 01:16:16.74:r5GVCrDJ
ケインズの高弟ロビンソン女史は師ケインズを白昼夢を見ていたなどと批判し
平気で彼の理論に手を入れまくっている

そんな彼女ですらケインジアンと呼ばれるのだ

マルクシアンにそれが許されないというのは理に合わない
マルクス的視点 資本主義のアンチテーゼ [] 2019/02/21(木) 07:12:13.24:VzlAWhH0

周知のごとく
マルクスは弁証法的唯物論の観点から
当時の経済に対したのであり
だからこそ
現在でもこの経済社会体制を続けようとする人々にとっては重要な参考資料でもあるのです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/21(木) 07:46:58.66:iPnVGlAq
自分達がいまどんな思想状況の中に投げ込まれているのか。
それを知らずに、
自分だけが真理を掴んだかに思っている点は、
マルクス
ケインズ
新古典派マクロ
すべて同じ。

例えば、以下を見ろ。
ttp://https://himaginary.hatenablog.com/entry/20181224/Neoliberalism_as_Structure_and_Ideology
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/21(木) 17:44:38.51:48I8FEQs
【悲報】ネトウヨ集団増加。過去最多に
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1550737530/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/21(木) 22:32:56.10:lfWdksGO
今日本でマル経やってる人って置塩派が大半なんかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/21(木) 23:19:24.86:Nkf5CblN
東大界隈のマルクス談義の参考に…

東大経済学論集
ttp://http://www.e.u-tokyo.ac.jp/fservice/ronshu/backnumber/index.html

江原慶「変わりゆくマルクス経済学
─ 小幡道昭氏の『批判』三書をめぐって ─ 」

藤本隆宏「積極的現場指向企業…」にもマルクスの名が出て来て、そちらの方が興味深い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/22(金) 00:55:56.09:HU8S5amk
ttp://https://medigaku.com/astuko-muraki/
東京地検特捜部は政権を止めようとする犯罪集団
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/22(金) 00:57:41.86:HU8S5amk
厚生労働省、木村厚子は冤罪
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/22(金) 01:14:25.24:ED1vRBbf
経済学の人気衰退はひどいね。


学問・文系カテゴリので「経済学」が最初にあがってくるスレッドが何位に来るか想像できる?

経済板首位の「マルクス経済学 第5章」171位だった。

その他にもと思い1から1,000位まで探してみたが、見つかったのは4つだけ。

「堺屋太一」392位
「[現代古典派]塩沢由典[複雑系経済学]」612位、
「獨協大学の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている 」951位、
「SNS人生直滑降ムラカミ」994位、

これって、ヒドすぎね?
精神的価値の増大は「労働力」のとらえ方の今日的変化をもたらした [] 2019/02/22(金) 07:33:20.85:M/yOI5ml

勿論価値の物的部分に関してはマルクス時代のものでいいのです。
ただ人々の今日は
物的価値の充足とともに
精神的価値を追い求め事が大きくなってきたことも確かです
その典型は宗教でしょう
芸術などもその精神的価値の部分は大きいでしょう
娯楽などもその部類でしょう
価値と価値観の変化という事を前提として [] 2019/02/23(土) 10:34:00.55:+SDImSd1

経済社会構造体としての発展変化は
いうまでもなく価値観と価値そのものの発展変化を前提としてとらえねばなりません
特に人間生活の発展変化はその生活用具に対する価値観と価値の相違となっていることは言うまでもありません
勿論商品として表れるものも
売れなければ―消費されなければ価値どころか負の価値となります。
作りすぎなどは、まさしく負の生産です
それを「総和でとらえる」等というごまかしではいけないのであり、
われわれが否定すべき資本家たちは、「効率」ということで、負の生産や負の商品を作ること自体を「悪」とみなしています。
消費されないものを作る労働自体を否定するのです。
学術 [] 2019/02/23(土) 13:56:40.96:cc76VhFR
マルクスは宗教寺院に足しげく通ったことがある?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/23(土) 15:09:41.62:Q47N9loC

木村→村木
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/23(土) 18:46:40.55:JRjRHNBy
資本論草稿集の中古本めっちゃ高い。国民文庫で出してほしい。
マルクス「経済学」というとらえ方の反マルクス [] 2019/02/24(日) 08:07:14.77:MjAN2ckS

当然のことながら彼は経済学説を打ち立てること自体を目指したのではないのです
社会運動または哲学者として
その社会に対して
経済社会構造体として
その根幹部である経済をとらえたのです。
つまりは独立の学問としての経済学などというものではなく
社会科学の一分野としての経済的側面をとらえたのです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/24(日) 16:26:31.79:9Fb2Vc77
実態としては人文の批評屋さんが援用するだけの屁理屈として残っただけだがな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/25(月) 01:40:01.62:LYaKGmBl
塩沢由典「現代資本主義分析のための原理論:現代古典派価値論と宇野理論」(2017.5.8)
ttp://http://www.unotheory.org/files/2-20-1.pdf

これに対し、『宇野理論を現代にどう活かすか』Newletter第20号と第21号
ttp://http://www.unotheory.org/news_II_20
ttp://http://www.unotheory.org/news_II_21
で横川信治、小幡道昭、江原慶が反論を試みているが、中心となる国際価値論については、
だれも反論できていない。

宇野弘蔵が国際価値論など不可能と言ったのにたいし、宇野原論以上に緻密な理論が出て
きてしまったのだから、宇野派がどうにもならないのは当然だろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/25(月) 02:12:13.57:BwJzko0e
   /:::::::::::::::,,"ヽ  " / ::::::ヽ
   /::::::::==   -  ~ `-::::::ヽ
   |:::::::/ _,=ノ ヽ =~、 l:::::i
   i::::::l  ノ(。 )三( ゚ )u :::!    \  .ヽ/  __   _|_
   |:::|  ⌒ノ/  i丶⌒ |::i     ̄ヽ ∠ーー    ヽ  ―|―
   (::|     ィ___)   )     __ノ   (_   _ノ  \_
    ヽ u /::::/::::ノ  /      ___     ___
     ヽ ノ::|エlエI::ヽ_ノ       ./|ヽ        |
   __人  `::::´ 人__     / .| \     | .| ̄
 /    / ` "―´´ \  \      |      _|_|__
 |     > ヽ▼ / く   \
 |  \   \ ヽ◆/ ./_つ/ ̄ヽ
 |    \    // /<  ___)(ニニ)
 |     \  | || < ___)し__)

 【今週解った事】
数年前から官邸指導で官僚に不正文書を隠蔽し処分させていた。
「資本論」を理解している [] 2019/02/25(月) 07:15:23.69:49sHhgc0

まさにアンチテーゼとしての資本論を
理解して
更なる高みを目指しているのが
「資本主義」の指導者たちである

一例をあげると
総資本と労働者人民の戦いという展望に対して
労働者階級というものの団結力組織力を解体縮小させるために、
いうところの派遣労働を多くした。
無論このこと自体の危険性はマルクスも「ルンペンプロレタリアート」の問題としてとらえてはいたが
実社会に意図的に持ち込んでいるのが
現代の資本家とその御用聞きたちである。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/25(月) 10:58:27.57:CsAEIsIr

労働者階級が今一番力を入れないといけないのは技術的失業。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/25(月) 13:01:11.15:6E9PCJ3U
ほんまにな。最低賃金で働いてるより生活保護の方が待遇が良いくらいなんだから
わけが分からないよ(/・ω・)/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/25(月) 16:38:17.42:LYaKGmBl
『宇野理論を現代にどう活かすか』Newletter第24号に横川信治が反論していた。

現代古典派価値論と宇野理論:資本主義世界システムの歴史的動態をいかに分析するか
ttp://http://www.unotheory.org/files/2-24-1.pdf

は見落としであったので、訂正しておく。全体の感想は変らない。

第1節で塩沢の「現代古典派価値論」を取り上げて7点にわたってコメントしているが、
基本的には反論になっていない。たとえば、次は簡単にわかることである。

(3)利潤率ではなく剰余価値率が技術選択の基礎となる点を明らかにする。
★の技術選択は、経済学者の行なうものではなく、資本家(経営者)が行なう
ものであり、剰余価値率を基準にすることはない。第一、剰余価値率を知りも
計算もしないだろう。


(7)利潤を含む国際価値では賃金率を決定する理論が必要である。国際的な生産性
の違いは単位労働付加価値 VAL を決定するが、賃金を直接的に決定するものでは
ないので、賃金論が必要である。
★新しい国際価値論は、財価格と共に各国の賃金率を決定する理論であることが
理解できていない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/25(月) 20:24:39.54:x4F/veq7
【世界中で目撃増加、謎の発光体】 核実験をすると現れる、原発が事故ると現れる、テレビ局は報道せよ
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1551066203/l50
アンチテーゼを実践的に理解したのが資本主義の今日 [] 2019/02/26(火) 07:27:52.44:uCNiOojC

正しく解釈に狂奔する
師匠マルクス経済「学者」
なるものをしり目に
マルクスの資本主義に対するアンチテーゼを理解し資本主義の修正に努めて、今日まで維持発展させてきたのが
今日の資本主義の指導者たちという事になる
総資本と総労働の対決というマルクス的資本主義瓦解のテーゼに対し
組織労働者組織の瓦解と派遣労働など人々の分断に努め
従業員持ち株や年金制度や保険制度などを使い人々を巨大な資本家に仕立て上げ、有能な労働者を表の「経営者」に仕立て上げ、
その実資本主義の主人はそのの影に隠れることにしている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/26(火) 14:32:09.68:wL+h3rDv
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/26(火) 20:30:01.55:UAMM4YiL

日共も創価も景気が悪くて不幸な人が増えれば増えるほど折伏広布やオルグがやりやすいぐらいにしか思ってないだろ。

二十一世紀中国のディストピアめいた無理のある抑圧体制下での弾圧があればこそ逆にキリスト教地下教団組織が肥大化するような状況がたぶんコイツ等の理想郷なんだろうけど。
マルクス経済学を生きたものにした人々 [] 2019/02/27(水) 07:22:05.76:E2GfJd3Z

マルクスの業績を
教条にしたり、挙句はその解釈で生計を立てたり、権威をふるうという
おそまつ「経済学者」にたいし
マルクスの業績を生きた経済に注ぎ込み経済社会構造体の更なる発展転化に生かしたのが
いうところの「資本主義」の指導者たちである

ヘーゲルは大笑いする
「資本主義」というテーゼ
それに対するアンチテーゼをマルクスが掲げ
そしてそのマルクスからアンチテーゼをして
ジンテーゼとして
さらなる資本主義の発展をもたらした


画して「マルクス経済学者」なる坊主が巡礼托鉢の放浪にさまよう事となった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/27(水) 13:55:34.72:ww9XQJMq
ネトウヨがよく言う日韓断交、したらどうなるか調べてみました⇒その結果。。。
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551242740/
マルクス経済学を正しく学んだ人々 [] 2019/03/01(金) 07:22:46.70:r/XLDJ9z

「資本主義」のアンチテーゼとしてのマルクスの経済学的業績を
その基本的理念とともに正しく学び
現実の経済社会構造体に役立出せた結果
派遣労働などマルクス言うところの「ルンペンプロレタリアート」を多量に派生さ
資本主義の墓堀人としての労働者階級の団結決起を水疱へと向かわせた。
また持ち株会などで労働者その他を「資本家」に組み入れているという幻想をもたらし、公的基金などを「資本」に組み入れ
人々を「資本家」の一部に見せかけ、
打倒すべき「資本家」を迷彩色に包むことに成功している。

かくしてマルクスが「資本主義」の最後の舞台としての
「総資本」と「総労働」の最後の戦いなどは起こらない様相を作り出した。

「資本主義」のアンチテーゼとしてのマルクスの理論を
その思想を用いて
更なるアンチテーゼで
新たな段階を作り出した
これこそマルクス思想の唯物弁証法の発展転化の姿という事かな

リーマンショックは教えてくれた
経済がうまくゆかないと
保険や個人年金が危うくなる。
そしていま日本では年金など公的資金が株に突っ込まれ、公的年金さえ経済のとりことなっている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/01(金) 12:12:47.87:1UUSduG+
ネトウヨ根絶を目指す団体が香山リカと川崎市で学習会を開くよ!みんな来てね!
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551407129/
学術 [] 2019/03/01(金) 18:30:11.52:RI6QJbkO
あらゆる製品を剰余価値説で語るマルクスはあほだよな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/01(金) 18:51:03.15:C5PLtHs4
搾取が基本概念だからそれを否定するような理論は
組み込めなかったというのが本丸だと思うよ。
価値は人民の労働のみが生産する。資本家はそれを
搾取している。彼らから製造資本を取り上げ、共産
エリートによる平等な分配をおこなうのがただしい。

このわかりやすい政治的要求を正当化するために
作り上げられた体系。
学術 [] 2019/03/01(金) 18:57:28.07:RI6QJbkO
搾取?賃金は受け取っているんだろう?経営陣にみんなが入ることが出来ない方が問題で、皆が経営できるようになれば不公平は少なくなるだろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/01(金) 19:19:00.94:kEWLqxF4
A
《剰余価値率がm/vとして、資本家と労働者との関係をあらわすのに対して、利潤率はm/c+vとして、
剰余価値の全資本に対する分配率を示し、資本家と資本家との関係をあらわすものになる。》
(宇野弘蔵『経済原論』3:1岩波全書版137頁)

B
《…資本は、その生産物に対象化された剰余価値部分を利潤として他の資本と平均的に分配
することを、土地所有によって阻止され、これを地代化するのである。》
(宇野弘蔵『経済原論』3:2岩波全書版192頁)

C
《利潤率に対する利子率の関係は、前者が一般に個々の資本にとってその投資部面を決定す
る基準となるのに対して、後者は個々の資本の運動中に生ずる遊休貨幣資本を資金として資
本家社会的に共同的に利用しつつ、利潤率の相違を補足的に均等化するものといってよい…。
…銀行資本は…間接的に剰余価値の生産増加に寄与することになる。》
(宇野弘蔵『経済原論』3:3:1岩波全書版208~9頁)

なぜマルクスは利潤A、利子C、地代Bの順で論じ、宇野は利潤A、地代B、利子Cの順で論じたのか。
宇野自身一応説明しているが、宇野にとって地代は恐慌とともに資本に内在するが、
マルクスにとって地代は本源的蓄積のように資本の外部を含む、ということだろう。
宇野が地代と利子の利潤における機能を対立的に捉えていることも特筆される。これはマルクスは
強調していない点だ。


               /\
              /  \
             C 利子 \
            /______\
           /\ <分配論>/\
          /A \    / B\
         / 利潤 \  / 地代 \
        /______\/______\
       /\              /\
      /  \    宇野弘蔵    資本の\
     / 資本 \  『経済原論』  /再生産過程
    /______\        /______\
   /\<流通論> /\      /\ <生産論>/\
  /  \    /  \    /  \    /  \
 / 商品 \  / 貨幣 \  /資本の \  /資本の \
/______\/______\/_生産過程_\/_流通過程_\
学術 [] 2019/03/01(金) 19:36:14.78:RI6QJbkO
借金を全部返さなくてはいけない金融や経営、国家システムはおかしいな。
学術 [] 2019/03/01(金) 19:36:39.58:RI6QJbkO
そこで過去の歴史で無理がたたっている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/01(金) 19:40:59.77:nsM+kqYi
効用価値説よりも労働価値説のほうが反証可能性が高い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/02(土) 17:20:00.43:CDYzcN5y
結局政府・企業・家計のうち全部黒字にはならんのだな。
学術 [] 2019/03/02(土) 18:11:45.96:B2vtLHua
お金を出すだけの人が金儲けをしているのを嫌えばいい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/02(土) 19:02:23.29:jKu7IaW0
 知的エリートによる指導をマルクスは否定してたっけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/02(土) 19:04:01.40:jKu7IaW0
 それは言える。問題は労働価値説は容易に反証できてしまいすぎるところだな(´・ω・`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/02(土) 19:11:54.67:jKu7IaW0
じっさいの自由主義経済においては価値の源泉は労働ではなく「労働契約」
労働契約によって生産が組織化され、一方で生産物のもつ本源的価値が
契約によって金銭的価値に転換される。大量につくりだされた生産物・商品の
市場価値がどのようなものであろうとも「労働契約」は優先されるので、ここで
労働賃金というものが確定する。一方で商品のもつ本源的価値の市場評価は
まさに市場(見えざる手)次第であって、たいへん評価されることもあれば全く
評価されないこともあり、ときには処分費としてさらに追加の費用を要求される
こともある。この不確定性を引き受けるのが資本家であって、資本家は「労働契約」
によって労働価値と商品価値とを結合させる触媒作用をはたすのである。

まあこういう程度の話しなのよね。「労働価値」をもういっぽ踏み込んで「労働契約価値」
と表現すれば、べつにマルクスとケインズの到達点はそんなに差は無かった。
学術 [] 2019/03/02(土) 19:18:28.15:B2vtLHua
魚市場だけじゃだめだけど、魚市場が一番大事だろ。日本じゃ。
知的エリートの頭の中なんか変換できるのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/03(日) 15:56:33.52:ok8SFYCy

大西広先生は剰余価値率で資本家が技術選択を行うとしている。
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=7So9vSkf-Ck&t=4290s(52分30秒あたり)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/03(日) 18:22:43.59:l/+/eQuH

労働価値説がこれまで反証されたことがあったっけ?
理論的には成り立たないとかさんざん言われてきたのは知っているが、
ちゃんとデータで実証的に反証されたことってあった?

そしてそもそも効用価値説のほうに反証可能性があるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/03(日) 18:24:13.21:l/+/eQuH
理論として反証できてしまいやすいところはその仮説がより科学的であることを意味しているよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/03(日) 18:24:48.45:l/+/eQuH
ごめん。理論としてじゃなくて実証データとして。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/03(日) 18:55:17.04:03vkIpSr
世の中に労働によって出来ていない商品は一つでもあるか?
ない
これが労働価値説の証明

長期的には我々は皆死んでしまうのではなく労働価値説の支持者だ
ただし株式会社の経営者、株主は短期的に物を見る
これが問題だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/03(日) 21:00:11.71:PD5V0eFJ
そういう定義にしたら「価値のない商品には労働は投下されていなかったといえる」
で循環論証になるんだよな(反証可能性の拒否)

労働価値説が科学的であるためには明確に定義したうえで検証していくことになる。
効用理論はそれすらできないのよ。なにしろ内心の効用を評価単位としているから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/03(日) 21:33:25.44:l/+/eQuH
労働価値説のいくつかの実証研究によれば
いわゆる「転形問題」はその存在が否定されます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/03(日) 22:19:36.39:l/+/eQuH
転形問題というのは近経とマル経との理論上の不整合性の問題にすぎないわけです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/03(日) 22:38:58.46:+PQJ04Sg
Duncan Foley 1989 Ideology and Methodology
ttp://https://docs.google.com/a/newschool.edu/viewer?a=v&pid=sites&srcid=
bmV3c2Nob29sLmVkdXxkdW5jYW4tZm9sZXktaG9tZXBhZ2V8Z3g6MzQw
Y2M2NTIwODc4MzU3MQ

(長すぎて受け付けないので、URLを折り返した。繋げて見るか、Dancan Fpley's Homepage
のpapersの一番下の方を見てほしい。)

30年前にDuncan Foleyがパークレーの大学院生向けに話した内容だが、いま読んでもすば
らしいし、今こそ話の内容が妥当するとも言える。

☆本文が長すぎるようだから、3回に分けて投稿する。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/03(日) 22:40:32.07:+PQJ04Sg
経済学の主流=体制派に対し、反対派ないし主流経済学に違和感を覚える学生がどう考
えていったらいいかを体系付けている。

Duncan Foley は、紹介の必要がないと思うが、最近の学生には知らない人がいるかもし
れない。アメリカでは数少ないマルクス経済学者で、MIT やStanfordの准教授になりながら、
マルクス経済学者であることを理由にtenureを取れなかった人だ。ただ、彼はそれでくじけた
りせず、いまはNew School for Social Research の教授兼複雑系で有名なSanta Fe研究所
の院外教授を勤めている。

Foleyは、日本では想像のつかないほど厳しい圧力に耐えてきた人であり、その彼が反主流
経済学に取り組もうとする大学院生向けに話した内容であたるだけに、説得力がある。

詳しくは本文を読んでもらうに如くはないが、簡単に紹介しておこう。

第2節では、反対派(dissidents)が採用しなければならない戦略について主流派が
学ばなければならなことについて語っている。

@有用で正しい方法、データ、理論、結論などは偏見をもつことなく採用すること

A主流派経済学の構築物は代替的理論を構築する上でのモデルとなりうること

B主流の経済学が持つと同じように、代替的経済学は、あらゆる水準の抽象さと科学的知識
の再生産のすべて分節構造とを持たなければならないこと、したがってわれわれには科学
研究の如何なる分野であろうと、それが抽象的過ぎるとか複雑過ぎるとかいう贅沢は許され
ない。

第3節では、方法とイデオロギーの関係を間違えないよう、「方法の批判」について語っている。
方法は、3つの観点から批判的に吟味しなければならない。

@方法が正しく用いられているか。
A問題に答えるのに間違った方法が使われていないか。
B間違った問題が問われていないか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/03(日) 22:41:09.82:+PQJ04Sg
第4節は、代替的経済学を構築する上での注意点である。

@強くかつ正直に自己批判的であること
A問題にかなった方法を採用し、好き嫌いをしないこと
B方法論的にアグレッシブであること
C問題設定を明確にし、それらを一貫した枠組みで捉えること
Dわれわれは生き延びなければならない。

それぞれの項目には、詳しい解説があるので参考にしてほしい。DはFoleyの
実人生からの教訓だ。代替的な経済学を構築するには、アカデミーの中で
生き延びなければならない。そのためにどう行動すべきか。それが次の第5節の
主題だが、省略する。院生としては一番気になるところだろう。

第6節は、主流の経済学の弱点と傾向を語っている。これも5点あるが、さすがに
30年後の今日から見ると、やや楽観的すぎる観測や外れた見通しがある。

たとえば、Cでは計量経済学の発展によって方法論的に疑わしい方法は棄却され
やすくなってきたと指摘しているが、DSGEやcalibrationの横行のような事態は
想像できなかったのだろう。AでPaul Romerの内生的成長理論に期待している向き
があるが、これは正しい判断だったのだろうか。こうしたいくらか留保すべき点が
あるものの、主流の経済学に違和感をもつ経済学者が考えるべきこととして、この
講話内容は日本でも十分熟読に値する。

いや、ひょっとすると日本でこそ、読むべき内容かもしれない。というのも、日本の
マルクス経済学は、いいかげんに体制化していたためか、方法論的にアグレッシブ
ではなく、方法論的にきわめて保守的でむしろ既存の狭い枠に閉じこもってきた感
じがある。

たとえば、日本ではマルクス派は、スラッファ派やケインズ派と僅かの観点の違い
を巡って対立してきたが、主流の経済学に対抗し、代替的理論を構築するという努力
において欠けていたと思う。第1節の「"主流派"経済学のヘゲモニー」では、Foleyは
知的ヘゲモニーは、政治的なイデオロギーよりも、方法面で経済学を支配していると
指摘し、その一例として一般均衡という枠組みを挙げてある。

考えてみれば、明示的に一般均衡を標榜しなかっただけで、多くのマルクス経済学者は
実質的には一般均衡の枠組みで経済を理解しようとしてきたとも言える。これはアメリカのような厳しい抑圧の中で耐え抜いたFoleyだからこその明察とも言える。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/04(月) 06:52:44.71:TufPQhvE
【ネトウヨ悲報】中国でもアンチネトウヨが増えていた!!!【ケンモメン】
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551645497/
マルクス経済学における金融論の神髄 [] 2019/03/04(月) 07:21:43.76:186DNbqv

もちろんマルクスは
貨幣・金融を通じて人々をいかに支配しているのかという事を暴露したのです
その一例が
インフレという事であり、
恐慌などは、金融資本における産業支配の強化そのものだという事です
資本の番人たちはそれらのことを熟知し、時に恐慌を仕掛けて産業資本を慌てさせ金融依存を強化させてしまうのです。

まさにマルクスはこれを暴露し
その根源が貨幣金融による人民の支配だという事です
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/04(月) 17:17:20.37:LSUtTTgl
ぶたマークさん ( ... )
変な常識を振り回さずに、ちゃんと経済学もマルクスも勉強してよ。
マルクスに敵対する「マルクス経済学者」 [] 2019/03/05(火) 07:30:21.08:CHkkc0wk

まさしくマルクスの資本主義に対するアンチテーゼを
そのまま経済学説にしてしまうという
マルクスの意図を敵視した坊主が
「マルクス経済学者」と名乗っている

マルクスの意図を理解すれば
されはまさしく戦いの原点であり、またその理論を理解すれば次に発展した理論でなければならない。

まさしくマルクスの理論を理解した資本主義の指導者たちは
マルクスへのアンチテーゼを掲げ
労働者階級を分断細分化することに成功した
おまけに大衆を通貨を通じて「資本」の側に立たせることにも成功している。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/05(火) 07:50:24.34:gG+korHx

不均衡動学を。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/05(火) 12:25:42.06:ov6E8CcV
なぜネトウヨになる高齢者が多いのか? 国際政治学者が分析してみた
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551754623/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/05(火) 14:58:55.36:iAIm7a1W
資本主義の指導者たちはマルクスへのアンチテーゼを掲げ労働者階級を分断細分化
することに成功した

これは事実だが、だからといって無手勝流は通用しないでしょ。現代資本主義を分析解明する
理論が必要だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/05(火) 17:40:44.85:rkzU9OJx


岩井克人は灯台から丸系をすべて追い出したが、それに代わる経済学を
構築できたわけではない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/05(火) 19:50:37.66:hcdFuiNf
ネトウヨがマイノリティを攻撃するとネットで拡散され、逮捕されたり解雇されたりネットで袋叩きに合う
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551760501/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/05(火) 20:06:44.92:6CC5dYWz
【飛び降りて償え】 経営と雇用を狂わす投機家ども
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1549605782/l50
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/05(火) 21:54:03.10:QcMRbhCE

海外部門があるから、なりうるよ。

その逆バージョンで全部赤字なのが、アメリカの「双子の赤字」。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/05(火) 23:50:29.75:huon7+hP
考えてみればおかしな話だよな。お金を使わないと不景気になるんなんて。
それも人々の選好ならば仕方ないんじゃないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/06(水) 00:54:58.83:Wp9ei22Z
イールドカーブの重要性
ttp://https://zuuonline.com/archives/15724
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/06(水) 05:25:51.67:/F7fZaHf
将来的にはAI・ロボット化が究極的にすすんだら労働は生産要素から消えるんだよね。
マルクスのアンチテーゼを理解発展させた [] 2019/03/06(水) 07:53:09.17:LmXQ2SV2

まさしく資本主義の指導者たちは
マルクスの資本主義に対するアンチテーゼを理解し
そのアンチテーゼをなしたというべきです

「マルクス経済学者」たちは
いまだにその理解解釈にとどまっているというのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/06(水) 14:48:06.76:J0TSyhHf

AI・ロボット化の進展により生産関数から労働の投入量は消える。
マルクスの理念を理解しないで [] 2019/03/07(木) 07:51:36.49:k08M9Pw4

確かに字面の解釈はそれなりかもしれない
ただマルクスが求めたもの
マルクスが目指したものは
まさしくその先の変革ということであり、
発展ということ照す

そして土曜に変革するのかはもちろん21世紀的でなければならず
対象としての経済社会構造体も
マルクスの時代から本質は変わりないとしても、
実態は大きく異なっており、
その失態をいかに変革するのか
ということがマルクが求めていることです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/07(木) 12:10:08.89:5k3yenLA
将来的にAI・ロボット化が進展して完全省人化に成功したら樋口美雄なんて仕事はなくなるな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/07(木) 16:40:39.10:JR8PzO67
【3.11】 原発や核施設に度々現れる謎の発光体
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1551257927/l50
【デマウンサー】 安全デマは、サリンを超える猛毒
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ana/1551930680/l50
【死因2位、白血病】 池江、病状を隠す程、絶望的
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1551503509/l50
マルクス経済学の最大の課題は自己変革です [] 2019/03/08(金) 07:30:02.54:98LTtaPt

もちろんマルクスの時代から大きく世界は変わっているのですね
とりわけマルクスのアンチテーゼに対する対策が施された実態となっていることは言うまでもないのです
対象としての世界ー経済社会構造体がそれなりの変化を遂げているのですから
もちろんマルクス手思想はその自己変革も求めていることは言うまでもないのですね
貨幣を支配の道具とした資本主義の正体を暴露 [] 2019/03/09(土) 07:16:45.37:qS40/YpB

まさしく経済活動の道具としての貨幣を
その支配を通じて人々を支配収奪する道具としたのが資本主義であり、
挙句は金融資本主義に行き着くところを
暴露したのがマルクスです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/10(日) 21:16:27.14:uAGdBCXw
フェイクニュース共有の80%を全体の0.1%のネトウヨ高齢者が担っているという研究結果
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552219135/
解釈する前に実態は発展変化 [] 2019/03/11(月) 07:32:23.48:C2wYY9kB

もちろんマルクスは19世紀の経済社会構造体という対象に対して
アンチテーゼを掲げたのです
当然その対象としての経済社会構造体は
そのアンチテーゼも克服しながら
発展変化を遂げてきたのです
マルクスの意図とその思想を理解するならば
いつまでも理解解釈に精進するのではなく
新たな21世紀的経済社会構造体に立ち向かうべきなのです

丸真楠のアンチテーゼをある程度克服した
経済社会構造体に

そして実態としての社会主義運動の変化の必然性を実証する
改革開放の中国・ベトナムのドイモイそしてその前例としてのネップ
のりかいを
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/12(火) 06:23:13.69:hx87cvqO
【友達】安倍首相「日韓は信頼関係をつくっていかなければいけない」★4
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552327213/
学術 [] 2019/03/12(火) 07:09:47.60:w1AS8y0E
金融資本主義が行きつくことは惨事だか意図的に操作したところで幸せにはなれない。
マルクス経済学者」というマルクス知らず [] 2019/03/12(火) 07:24:23.60:+uPiBCt6

正しくマルクスは
理解よりも発展的批判を求め
変革を求めているのです
マルクスは自らの理論はともかくその教条が不滅どころか変革の対象となることを求めているのです。
実在としての世界
とりわけ、その対象としての経済社会構造体が
発展転化しつつあることこそマルクスの主張です。
すなわちその経済社会構造体の発展転化に相応してマルクスの教条も発展転化させねばならないというのがマルクスの真髄です。

だからこそレニンはその発展転化を試みたのです

マルクスの教条に反して遅れた資本主義から社会主義革命を行ったのです。
マルクスの教条に反して一国社会主義を目指したのです
そしてネップです

これこそがマルクス主義なのです

勿論それは20世紀初頭のロシアという条件下での発展です

21世紀的にはまた発展転化が求められています
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/12(火) 14:01:30.82:3hAX9/qf
安倍ちゃん『日韓は信頼関係を作っていかなきゃ』⇒ネトウヨ発狂中www
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552365262/
レーニンはマルクスを発展させた [] 2019/03/12(火) 16:03:38.36:+uPiBCt6

勿論この発展変化についてゆけず反対したのが
プレハーノフらでした

マルクスの知らない日本においては
更なる発展変化したマルクス理論こそ求められます

教条につかり切った自称「学者」などはマルクスに敵対する存在です
学術 [] 2019/03/12(火) 17:53:27.89:w1AS8y0E
マルクスの現実の捉えようは天才かもしれないが運用となると画一的だったという反省が残る。
学術 [] 2019/03/12(火) 19:33:36.07:w1AS8y0E
営業職に工業人がこき使われているのが問題では?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/13(水) 01:10:57.88:g85HEBXc
ストップ高選手権でさすがトータル1位を取った
アマゲンさんの情報はマジスゴ。 今NOTEサイトでリリースされだしたね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/13(水) 12:28:31.02:On+OcLL9
【イエール、スタンフォード、UCLA】 アメリカーンで、富裕層、有名人、不正入学が発覚、50人が起訴
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552444770/l50
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/13(水) 23:13:11.79:Wah6ETMI

たしかに、マルクス自身はロシアのナロードニキ運動に対して
対して一定の理解を示していたと思われ。
そして、自分の著作は西欧についての歴史をモデルにしていて、
他の国では事情が異なるので、
このモデルが他の地域に通用しないことがあることを認めていた。

ただし現在では結果的にマルクスよりもプレハーノフのほうが正しい
予測をしていたようにも見える。
というか、いずれの考えもマルクスは持っていた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/13(水) 23:15:50.95:zLC73k7b
     ,,r'"´ ̄ ̄`""´´~`'‐、
      / ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、
.     / /:::        ::: .i   i.
     {. i::          :. {   i
.     ! .f,.-‐-、 。   =─‐-  ! ヾ,'
     ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐-   ゝ、r 、
.     {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ  :lヾ/ト.}
     f{:: `ー-' |  。`‐-    :"?J.l
.     {!     ,{_  ,、      :iー'
        !::.. ...:::~:ハ^ ヽ      :i
.       !:::::::::k===‐-     :,!
.      ヽ:::::::... ̄....     /:ト、
        ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、
.        _/fl:`' ‐--‐ '::::.. //   } `‐、
    _// |ト、:::::::::::::::::  //   l   l''‐-
    / イ   !!.ヽ::::   :::::://     .!  │
逆進性による つまるところの貧乏人派遣社員全国年収200万以下が少子高齢化で首切りが始まり納まるものも収まらぬ けたたましい 子供を産む人が減っておろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/13(水) 23:19:05.66:zLC73k7b
     ,,r'"´ ̄ ̄`""´´~`'‐、
      / ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、
.     / /:::        ::: .i   i.
     {. i::          :. {   i
.     ! .f,.-‐-、 。   =─‐-  ! ヾ,'
     ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐-   ゝ、r 、
.     {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ  :lヾ/ト.}
     f{:: `ー-' |  。`‐-    :"?J.l
.     {!     ,{_  ,、      :iー'
        !::.. ...:::~:ハ^ ヽ      :i
.       !:::::::::k===‐-     :,!
.      ヽ:::::::... ̄....     /:ト、
        ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、
.        _/fl:`' ‐--‐ '::::.. //   } `‐、
    _// |ト、:::::::::::::::::  //   l   l''‐-
    / イ   !!.ヽ::::   :::::://     .!  │
逆進性詰まる所 納まらぬ 負の所得税しかなかろう、さもなくば出国税5000円
金持ちというからに金もっておろう中洲化にいと精霊流し
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/13(水) 23:21:18.34:Wah6ETMI
要するに、資本主義的発展というのは旧共産圏と呼ばれた国々においても
飛び越えられない道になっているように見える。
実際、レーニンにおいてトロツキーにおいてもスターリンにおいても
共産社会は未来の話だと考えられていて、ソ連はそこへ向かっているが、
まだ共産社会に辿り着くにはイングランドやUSAなどの西欧諸国よりはるか
に遅れていると考えられていたことは確か。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/13(水) 23:45:42.38:RvL6/qRv
マルクス主義なんかやっても経済崩壊するだけだから誰も本気で取り入れるはずはない
だからどこの国でも北一輝の国家社会主義になる
スターリンやブハーリンだって結局一国社会主義とかいって北一輝の理論に収まった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/13(水) 23:52:57.84:RvL6/qRv


中国や韓国や北朝鮮何かリベラルやリバタリアンなんか皆無で自民族中心の極右しかいないだろ
学術 [] 2019/03/14(木) 22:12:39.56:g93mtybB
レアものの名前ですなあ。
マルクス経済学者という反マルクス主義 [] 2019/03/15(金) 07:27:23.55:BFzg+8A6

勿論自称マルクス学者なのでしょう
ただマルクスは
学者のために書物を残したのではなく
戦う労働者・知識人の戦う道具として残したのですね
もちろん「学者」を自任するにはそのマルクスの意思を理解しているならば
その意図に従い逃走に決起しなければなりません
マルクスはそれを求めているのです
学術 [] 2019/03/15(金) 07:48:40.75:8sOuhYOM
一点や一つの理論からじゃ戦えないよ。
学術 [] 2019/03/15(金) 10:25:23.21:8sOuhYOM
マルクスのオタク学じゃモデルと戦えないだろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/16(土) 10:19:29.31:M9rS5GRo
【ネトウヨを見たら凶悪殺人鬼と思え】ニュージーランド銃乱射犯、ネトウヨだった!
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552696744/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/16(土) 12:20:41.78:hQjFkCVN
【世界教師】 私はマ@トレーヤ、近々、私の顔をテレビで見るだろう、大恐慌に備えよ、貧しき者たちよ
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552617511/l50
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/16(土) 22:21:43.55:OLY17fHJ
ネトウヨ増加は資本主義のファシズム化だね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/17(日) 00:23:42.45:a0Xd5CR8
面白いものを読んだ:マックス・イーストマンという昔からの共産主義者の再発見

すなわち、マルクスは私有財産制を廃止することによって無限の自由と平等を与えられるという希望を持ったのであるが、
その自由と平等を、限られた量にせよ人類に与えてきた主要な源泉の1つこそ、私有財産制なのだ。
ふしぎなことに、それを始めて理解したのはマルクスだったのである。

マルクスこそは、過去の歴史を顧みて、自由市場を持った私的所有による資本主義の発展が、
これまでのあらゆる民主主義的自由の発展にとっての前提条件であったのだと、われわれに教えてくれたのであった。

しかし、歴史の将来を展望したとき、そうであればこそ、自由市場を廃止すれば他の自由も
消えてしまうだろう、という考えは、彼の心にはまったく浮かばなかったのである。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/17(日) 07:30:43.95:B5JP8/Jk
さすがにそれはナイーブすぎる自己肯定だろw財産的自由権から
人間社会の自由と平等を描くのはアンシャンレジーム期の啓蒙
思想の果実であって、イギリスではベンサムにより思想的に定義
されJSミルにより経済学に昇華されたものだとするのが公平な
評価というものだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/17(日) 07:37:28.32:B5JP8/Jk
マルクスがこだわったのはあくまでフランス革命と反革命のなかで固定化された
個人の経済的自由の帰結としての不平等の是正と、自由主義の当然の結果と
しての恐慌の頻発への対処であって、正統派の古典経済学が自由主義に立脚
して理論を構築したのに比して平等主義(労働価値説)を基本命題に設置して
そこから新たな物質社会を再構築しようとした、そしてうまくいかなかった。
こういうことだろう。なお残余の「博愛」の部分については現代もなお経済学の
課題として残されておる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/17(日) 16:11:53.61:lCl5orFE
マックス・イーストマンという人物はトロツキストから
プロパタリアン(右派リバタリアンともいう)に転向した人物で
オーストリア学派の信奉者だった。
ただし、こういう例外的な1人や2人をもってネオコンやネオリベの
起源がトロツキズムにあると見なすのは無理があると思う。
日本にも藤岡信勝氏のような人物がいた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/17(日) 16:25:31.53:lCl5orFE
そもそも身分制社会も奴隷制も自由主義の帰結であって
自由主義でなかった社会はない。
近代以前の身分制社会は自由主義とその帰結から成り立っている。
身分制社会とは自由が私的財産権を与えられていて、
個人の自由が極めて不平等に相続され、自由の占有が行われる社会だった。
近代社会になってはじめて自由は平等にすべての人に配布されるという理念が
社会の表舞台に登場するようになった。
だからプロパタリアリズムというのは何も新しい考え方ではなく
長く続いた身分社会にとってもっとも強固なイデオロギーだった。
学術 [] 2019/03/17(日) 18:10:37.68:K8+O1yTw
なぜモデルの話にならないんだ。現実逃避の羅列ではなあ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/17(日) 19:03:05.01:Sy8mZaPs
「自由を平等に分かつ」が近大自由主義の焦点でしょうね。
確かに神の手によって自由に放任しておいたら王権神授説まで行ったわけだし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/17(日) 19:15:52.13:lCl5orFE
大事なことは近代とは近代化であり常に現在進行形であるということ。
ポストモダン(近代以降)というのは幻想であって、
近代社会においても常に近代化のための階級闘争が展開されており、
その情勢によって常に近代以前(プレモダン)の身分制社会に
逆戻りする反動の力が近代社会の渦中においても常に働いているということ。
これを忘れてはいけない。そう教えているのがマルクス学派。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/17(日) 23:31:40.13:a0Xd5CR8
そんなに難しく考えなくてもいいんじゃないの?
とにかく意図的に平等にしようとすれば、どうしても何らかの
強制とか権力的な力が伴わないとできないから、
それが独裁に繋がってしまうんでしょ。

だが共産主義は初めからその意図ありきで問題外。

だから平等はあくまでも機会の平等に留めるのが自由を侵害しない方法だと思う。
もしくはアメリカのように元々少し出発点な状況でもあったトクビルの言う「境遇の平等」とか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/17(日) 23:33:13.12:a0Xd5CR8
〇 出発点が特殊な状況でもあった

× 出発点な状況でもあった
アンチテーゼとしての資本論 [] 2019/03/18(月) 07:09:35.99:6EK3+r/g

もちろんマルクスは
当時の経済構造体に対して
アンチテーゼを投げかけたのであり、
その対象としての実在体制が発展変化していることは言うまでもないのです
そしてその発展変化は
マルクスのアンチテーゼも一定の前提としたものです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/18(月) 11:47:42.85:RYs5hk/t
【新聞社が日本ネトウヨ問題に警鐘】社説:NZ銃乱射 憎悪の連鎖を断ち切れ
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552875952/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/18(月) 12:05:01.86:TW3LcD0O
その根本とは…
連合国設立の国連などによる、難民や移民という【意図的】な人のグローバル化ということを知ろう。

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/18(月) 12:31:49.11:TW3LcD0O
たとえそうだとしても、それは白人至上主義が前提だから、
中世のしがらみが取れてしまっても相変わらずの
植民地争奪戦と原住民の皆殺しなどの上に成立。

  トクビルの言う「境遇の平等」
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/18(月) 19:32:57.80:CBuVsleb

身分制社会がその階級秩序を維持するためにどれだけの犠牲を払い、
どれだけの暴力を行使してきたことか。
資本主義諸国になってもその不平等を意図的に維持しようとして
その秩序を保守するために警察権力を総動員して無数の人を逮捕し、
強制収容所(自由を奪って労働を強制する施設)に送っているし、
軍事権力を世界的に行使して侵略戦争を行い、他国でクーデターまで起こしている。
人間、正当なイデオロギーが行っていると思うとその暴力性が見えなくなり、
どちら側のイデオロギーにも立たない客観的で公平な視点を失ってしまうという典型。
学術 [] 2019/03/18(月) 19:53:20.86:xaCPguAP
経済の話題をなぜか政治家がするさ。マルスク
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/18(月) 21:20:27.57:TW3LcD0O
それがどうかしたんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/18(月) 23:31:07.62:dBHaki6A
体制を維持しようとするために大量の暴力と流血が動員されるというよりも
体制を破壊しようとする勢力を排除するために暴力と流血が動員されるんだ
けれどもね。ココ大切よ。ほんのちっぽけな名誉のために大量の血液が要求
されるから大半の群衆は保守的なんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/18(月) 23:42:25.13:TW3LcD0O
意味不明
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/19(火) 00:12:31.75:XD/AwEMB
×意味不明
〇偏差値が低いので理解できません
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/19(火) 00:58:51.97:6mJpwVuL
困ったちゃんね、一般論過ぎて意味不明なんですけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/19(火) 04:58:15.56:mqEzc1R9
元産経新聞記者『ネトウヨの「反韓・嫌韓」は負け犬の鬱憤晴らし』
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552936966/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/20(水) 07:27:30.57:i4zdQkh6
×意味不明
〇偏差値が低いので理解できません
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/20(水) 19:31:58.44:4DlC5OwB
再度、それがどうかしたんですか??

   名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/18(月) 19:32:57.80ID:CBuVsleb
  
  身分制社会がその階級秩序を維持するためにどれだけの犠牲を払い、
  どれだけの暴力を行使してきたことか。
  資本主義諸国になってもその不平等を意図的に維持しようとして
  その秩序を保守するために警察権力を総動員して無数の人を逮捕し、
  強制収容所(自由を奪って労働を強制する施設)に送っているし、
  軍事権力を世界的に行使して侵略戦争を行い、他国でクーデターまで起こしている。
  人間、正当なイデオロギーが行っていると思うとその暴力性が見えなくなり、
  どちら側のイデオロギーにも立たない客観的で公平な視点を失ってしまうという典型。

   名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/18(月) 23:31:07.62ID:dBHaki6A
  体制を維持しようとするために大量の暴力と流血が動員されるというよりも
  体制を破壊しようとする勢力を排除するために暴力と流血が動員されるんだ
  けれどもね。ココ大切よ。ほんのちっぽけな名誉のために大量の血液が要求
  されるから大半の群衆は保守的なんだよ。

突っ込むとするなら、「だから大半の群衆は保守的なんだよ」とか。
体制の維持をすることを保守といい、基本的に人類は保守なだんだけどね。
保守してきたからこそ人間の生活が何千年も続いているんだよ。
更に言うならそれは生殖の本能と共に、な。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/20(水) 19:40:39.79:4DlC5OwB
また、20世紀初めから現在までも続いている共産主義はこれまでに世界で1億人弱を殺しているとか。
この体制が誕生して100年経過したが、特に、隣の国では千万単位の国民が死んだ。
この膨大な数も、はるかに少ないホロコーストにかき消されてしまったわい。
学術 [] 2019/03/20(水) 20:09:56.64:Ra0G4k23
若いから身分が下というより背丈や体重も身分階級制に考慮した方がよい。
学術 [] 2019/03/20(水) 20:10:27.31:Ra0G4k23
若い血統だからに訂正。
学術 [] 2019/03/20(水) 20:11:32.71:Ra0G4k23
階級下のモノを殺すのは処分だ。自分より上を殺せば栄勲だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/20(水) 20:42:54.28:4DlC5OwB
双方ともに殺しだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/20(水) 21:09:31.71:4DlC5OwB
江崎氏が東欧を取材
【怒れるスリーメン】Part20-@
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=VHpuqnqn6Rw
バルト3国を中心に、旧共産主義やKGBの戦争責任、
ソ連の戦争責任を追及する博物館を凄い勢いで作っている。戦争、占領博物館。
それで歴史の見直しをヨーロッパ全体で…。

一番悪いのはナチスドイツとスターリンで、そのスターリンの
バルト3国占領を黙認したルーズベルトも同罪だと。いうような博物館を作っている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/20(水) 22:30:47.71:iHBTjS1v
「共産主義が1億人を殺したとするなら、資本主義はどれだけ殺したか」
ttp://https://eand.co/if-communism-killed-millions-how-many-did-capitalism-kill-2b24ab1c0df7
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/21(木) 00:07:47.59:pL8dmwI8
詭弁だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/21(木) 01:09:09.37:RV/zFn1u
「共産主義黒書」本はすでにその主要な作者(7人の著者のうち6人が)が
そのいくつかの誤りを認めています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/21(木) 01:14:57.52:RV/zFn1u
ノーム・チョムスキー氏もまた、アマルティア・セン氏の業績(インドと中国の比較)
を援用して『資本主義黒書』の不公平で偏った視点を批判しています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/21(木) 01:18:03.87:RV/zFn1u
訂正。『資本主義黒書』=>『共産主義黒書』
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/21(木) 02:04:34.69:f17In8Wl
「資本主義はどれだけ殺したか」・・・単に数の問題でかたずけるとは面白いじゃないか。

戦争という個別的自衛権でもなんでもないのに、わざわざ自国民を殺し植民地のような収奪。
それが近代に起きてしまったわけだ。そう、産業革命で豊かになった時代にだ。
まさに狂気だ。

   名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 22:30:47.71ID:iHBTjS1v
  「共産主義が1億人を殺したとするなら、資本主義はどれだけ殺したか」
  ttp://https://eand.co/if-communism-killed-millions-how-many-did-capitalism-kill-2b24ab1c0df7

しかし連中は未だ、のうのうと生きているようだ。
そうだヤルタ会談を見ろ。なぜソ連が仲間だったのだ? 
なぜホロコーストばかりが吹聴されているのだ?
なぜ中共が建国できたんだ?
なぜGHQは左派を応援したのだ?
何故アチソンが声明を出したのだ?
何故アメリカがソ連邦へ300億ドルの資金援助をしたのだ?
何故ああも簡単に貿易センタービルが崩壊したのか?
何故関係のない第7ビルも壊れてしまったのか?
何故連合国は東シナ海に軍艦を派遣しているのか?
マルクス経済学を発展させつつあったレーニン [] 2019/03/21(木) 07:24:56.86:4qMGQw/G

結局のところ
レーニンは革命とともに
マルクス経済学を実践的に発展転化させつつあったのです
勿論それはロシア的にという事です
マルクスのりろぉを行状的に実践することなどは
正しくマルクスに敵対する行為です
マルクスは19世紀的ヨーロッパの経済社会構造体に対して
アンチテーゼを掲げたのであり、
それはロシアの実態とは異なったものです
典型的なのは
マルクスの革命展望が
「発達した資本主義国から起こり連続的に世界に波及する」という
社会主義革命のマニフェストが
レーニンによって発展転化され
遅れたロシアから革命は起こり、それは連続的に世界に波及させるのではなくロシア一国での革名の成功を目指したのです

勿論立派な理論家であるプレハーノフは反対したし
トロツキーに至っては断固たる反対闘争に行ったのです
マルクスの「共産党宣言」などの教条に従えば
トロツキーらが「正しい」ということなのです

ただ発展転化を求めたマルクスの理論に敵対していたことになるのは
「教条」に固執したトロツキーこそ反マルクスということになります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/21(木) 10:55:59.15:mem4MyG4
宮台真司『ネトウヨは価値やイデオロギーではなく「症状」が問題』
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1553132598/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/21(木) 11:14:00.09:owpwaeuK
東大准教授『NZの大量殺人を決して他山の石とすべきでない。日本にもネトウヨがいる!』
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1553133954/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/21(木) 13:44:56.30:f17In8Wl
そもそも、マルクス経済学自体が「かつてそういったものがあった」という歴史で語るものでしかない。
また共産主義自体が壮大な【欺瞞】でもある。

連中の良く言う「平等」ということも、その体制を作った者自身が市井に戻ることをしなければいけない。
そうせずに酒池肉林を謳歌するものばかり。
そういう能力があること自体が、人は平等ではないことを証明しているが、そこは無視なのか理解できないのか?
そもそも人々の平等を追求するはずなのに、人の命を奪うことがあっていいのか?

人は決して平等ではない。例えばスポーツ選手ですぐに解るように才能とそれを開花できるものと出来ないものとは厳然として存在する。
それは生まれ持ったものでしかないことは直ぐに解ることだ。

教育に関しても「機会の平等」は与えられているが、成績は人それぞれの結果となる。
さらに色々な可能性を見つけるために文科系や体力系のクラブ活動もある。
各自その適正を伸ばすのだが、市場に出たなら待っているのが競争である、切磋琢磨である。
そんなことは今更だが、中国の一国二制度での急激な経済発展を見るだけで簡単に解ること。
だがしかし、農村部は置いて行かれていることもその欺瞞を証明している。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/21(木) 13:52:50.57:f17In8Wl
言論を商売としている者がネトウヨという言葉を使ってる限り、
負け犬を認めまた自称ていることになるのだが。

  475名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 10:55:59.15ID:mem4MyG4
  宮台真司『ネトウヨは価値やイデオロギーではなく「症状」が問題』
  ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1553132598/

  476名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 11:14:00.09ID:owpwaeuK
  東大准教授『NZの大量殺人を決して他山の石とすべきでない。日本にもネトウヨがいる!』
  ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1553133954/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/21(木) 14:16:44.33:f17In8Wl
なおかつそこには、自ら張り付けた者の言論は1つもない(笑
たまにあるのはタイトルの都合よい改変
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/21(木) 15:36:29.93:8iJk/pvd
太平洋戦争など日本は全土が焼け野原になり膨大な死人が出たような印象があるが
せいぜい日本側が300万人、アメリカは死者はほぼ兵士だけで30万くらいだからな。
徒手空拳で強制動員され精強なドイツ兵に皆殺しにされたソ連邦など勝者であり
ながら2000万人も殺させてんだから、いかに共産主義が体制として残忍かが良く分かる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/21(木) 17:04:00.26:f17In8Wl
数の問題ではない。内部の闘争で殺し近隣国をも巻き込もうとした。
なおかつ勝手な論理ゆえ洗脳を必要ともするから。

「欺瞞」
権力による意図的平等を逆手に取り、それで収奪の体制を作ったわけだ。
当時はすでに世界はほとんど植民地で覆われていて、そこで得た悪智恵だと考えられる。
その後連合国は日本の敗戦決定直前に改めて国連を組織して世界の再統一を考え現在に至る。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/21(木) 17:05:33.22:f17In8Wl
こいつらは踊らされていた連中でしょうね

   マルクス経済学を発展させつつあったレーニン2019/03/21(木) 07:24:56.86ID:4qMGQw/G?2BP(1000)

  結局のところ
  レーニンは革命とともに
  マルクス経済学を実践的に発展転化させつつあったのです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/21(木) 17:13:26.11:f17In8Wl
再統一を考えるではなく、再統一を「企み」現在に至る。

  その後連合国は日本の敗戦決定直前に改めて国連を組織して世界の再統一を考え現在に至る。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/21(木) 17:34:12.38:f17In8Wl
そこで奴らにとって邪魔になるのが、宮台がウヨ豚と言いながらも触れず巧みに逸らす「民族」としての声。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/21(木) 19:44:36.49:RV/zFn1u
スターリン政権がその体制を維持するのに必要とした囚人の数と、
現代のアメリカ合衆国またはロシアのエリツィン=プーチン政権が
その体制を維持するのに必要とした囚人の数に目立った差はありません。
ttp://http://www.northstarcompass.org/nsc0901/gulag.htm
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/21(木) 21:59:19.35:rBbEunwI
【ネトウヨ悲報】法務省がネトウヨ対策を強化!【ヘイトスピーチ】
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1553172547/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/22(金) 12:37:49.31:ssFNMxO5
天腑人権が笑わせる

東京裁判の結果、戦犯の汚名を着せられた者が今上陛下の誕生日に処刑された。
と同時に世界人権宣言も発せられた。それ以前のフランス革命後にも人権宣言を発した。

しかしホロコーストを見たアーレントは、そんなものは単に理想主義の権化でしかないと言い放った。
共産主義圏や中東の紛争を見てみれば正にその通りでしかない。
つまり、偽善は最も崇高な思弁で飾られるのを好むものだ、というバークの言葉が証明している。
思弁:精神的な直感
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/22(金) 13:02:10.86:ssFNMxO5
「ネトウヨ悲報」が笑える。

こんなものは奴らのこれまでの行いの数々を暴露するだけでイチコロでしかない。
それがブーメランとなるのが楽しみだ。
特に今後は、色々なものがさらに明らかになる時代なのだから。
まして、昨今の韓国政府や韓国人のとんでもな発言がそれらを裏付け強化させてしまう。

  486名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 21:59:19.35ID:rBbEunwI
  【ネトウヨ悲報】法務省がネトウヨ対策を強化!【ヘイトスピーチ】
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/22(金) 13:17:37.51:ssFNMxO5
人権宣言を発したフランスは革命時に何をしたか、何をしていたのか?

王族や市民の惨殺。
それ以前にも、植民地での収奪と奴隷の使用。
そもそもこのような連中の言う人権宣言とは?
それがアメリカに伝わったがそこでも植民地の争奪戦と奴隷の使用。

そのころの日本は植民地争奪戦に巻き込まれないように鎖国。
植民地の先兵としての布教はしないオランダなどとの交易だけは残した。
鎖国によるキリスト教の禁止を弾圧として歴史の歪曲をして、
長崎の隠れおよび潜伏キリシタンが世界遺産登録とは呆れた。

どこまで自虐史観が続くのだろうか。
学術 [] 2019/03/22(金) 14:42:44.29:ZTzbfD8c
三百万人と三十万人じゃアメリカをほめるべきだろう。武器が新しかったんだろうが、
武器で人をやるのが戦争だろうかと問いたい。
学術 [] 2019/03/22(金) 14:44:35.21:ZTzbfD8c
殺戮は否定できる事項ではない。被害が出る前に殺しておくのは常套手段だ。
学術 [] 2019/03/22(金) 14:45:08.17:ZTzbfD8c
二度も被害が起きてはならないという面もある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/22(金) 15:15:05.61:ssFNMxO5
それが誰もが納得する建前だ。
だからアチソン声明に端を発する朝鮮戦争には国連軍を派遣した。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/23(土) 02:13:03.55:mFCJmZvJ
二度も、ではなく三度も(ww3
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/24(日) 08:21:57.81:pihjTlS8
ダウ急落と今後についての質問や、議論はここ
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1543138208/
マルクス的時代錯誤 [] 2019/03/25(月) 07:20:47.08:0iOeQXMI

正しくマルクスは現代の「マルクス経済学者」なるものたちをみると
時代錯誤の者たちであり
マルクスの思想とは相いれない
形而上学的
教条主義市としか見えないのであり
まさしく「坊主」そのものという事です

マルクスは
アンチてーでを掲げ
発展変化をその中にも求めたのです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/25(月) 17:31:33.78:N0czaPsV

宇沢弘文はキルレートを考案したシカゴ大学の同僚を非難して教授を辞任した。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/25(月) 18:54:10.95:6bdB1nSG
フィリップス・カーブはもう当てにならないのかなあ?
ttp://https://www.bloomberg.com/news/articles/2017-08-24/phillips-curve-doesn-t-help-forecast-inflation-fed-study-finds
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/26(火) 11:03:23.38:YD7E2MNA
有名“ネトウヨ”アカウント、世田谷年金事務所の所長と判明 日本年金機構は男性を更迭
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1553564050/
学術 [] 2019/03/26(火) 14:12:03.32:MSIQOXM9
闇金 裏金 経済 のほうよりだよ。
学術 [] 2019/03/26(火) 15:42:50.93:MSIQOXM9
裏と表の確率統計だと。裏多し。コインも札束も。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/26(火) 17:04:53.29:HDk/SZf3
フィリップス曲線は理念先行のものだからね。賃金が上昇する局面では
失業率が低下してるのがあたりまえ(これが元理論)というところから発展して
インフレ率が高いときには失業率が低くなってるのがあたりまえだ、程度の主張を
数理的に精緻化しようとして、理想的なカーブになかなかお目にかかれないと
いうだけの話しで。

そしてそういう理想的なカーブになかなかお目にかかれないのは海外要因を
この理論は暗黙に排除してるからにすぎんのよ。すなわちインフレでなおかつ
失業率が高い局面や、デフレなのに失業率が低い局面なんて海外要因を
前提にすればいくらでもありうる、たんにそれだけの話しになる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/26(火) 17:07:41.89:HDk/SZf3
物価安定という金融政策の目標を考えるとき、たんに国内の失業率
だけを観測しているだけで、物価安定が図れるなどという安直なもので
あるわけがない。これが結論。

また失業率を下げたければ金融当局がインフレ政策をおこなえばよい
そんな単純なものではないのは(とりわけ途上国においては)当然。
学術 [] 2019/03/26(火) 18:07:12.80:MSIQOXM9
物価が安定するとどの品も同じ値段さ。似たり寄ったりの価格設定の商品。
上下変動が激しくないと。せり市の方のように。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/26(火) 18:07:16.48:ProsQD5W
逆に言えば世界統一市場なるものを考慮すればフィリップス曲線も有効だということ
そんな統計が取れるならの話だが
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/26(火) 18:20:32.81:AVDLzHI1
菅義偉官房長官「ネトウヨはあってはならない」と述べた
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1553589326/
学術 [] 2019/03/26(火) 20:14:02.48:MSIQOXM9
統一するから統合失調する。
マルクスが求めたもの [] 2019/03/27(水) 07:11:05.94:Ft7rwlMV

正しく否定の否定による発展という事であり
資本主義を否定してさらにその否定したものを否定して
そして
その連続的発展を求めたものです

「正しい」なる形而上を求めたものではないという事です
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/27(水) 13:38:51.35:uYNkio5c
菅官房長官『ネトウヨは許さない』
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1553658586/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/27(水) 16:20:55.73:DPtb1VSC
 世界の労働市場と世界共通通貨が十分に流動性をもっておれば
理想的なフィリップスカーブが現出するのかもしれないが、そんなありえない
想定をおいても政策当局には何の役にも立たない、というのもまた一つの
結論なのだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/27(水) 17:16:09.70:y89hH6ri
政府、AI人材年25万人育成へ 全大学生に初級教育
ttp://http://r.nikkei.com/article/DGXMZO42932250W9A320C1SHA000
政府が策定する「AI戦略」の全容が分かった。人工知能(AI)を使いこなす人材を年間25万人育てる新目標を掲げる。文系や理系を問わず全大学生がAIの初級教育を受けるよう大学に要請し、社会人向けの専門課程も大学に設置する。
ビッグデータやロボットなど先端技術の急速な発達で、AI人材の不足が深刻化している。日本の競争力強化に向け、政府が旗振り役を担う。
目玉に据えるのが高等教育へのAI教育の導入だ。年間約50万人いる全ての大学生や高等専門学校生(高専)に初級水準のAI教育を課す。
最低限のプログラミングの仕組みを知り、AIの倫理を理解することを求める。受講した学生には水準に応じた修了証を発行し、就職活動などに生かしやすくする。
そのうち25万人は、さらに専門的な知識を持つAI人材として育成する。初級水準の習得に加え「ディープラーニング」を体系的に学び、機械学習のアルゴリズムの理解ができることを想定する。
「AIと経済学」や「データサイエンスと心理学」など、文系と理系の垣根を問わず、AIを活用できるよう教育を進める。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/27(水) 23:28:27.47:HHt/ex4q
フィリップス・カーブの崩壊は日本とアメリカだけの現象???
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/27(水) 23:41:12.97:DPtb1VSC
中国くらいでしか成立しなかったんじゃないのか?
いまは中国も疑わしいけどさ。インフレ率が上昇
するときは賃金率が上昇し雇用が順調で、インフレ率が
低下すれば賃金上昇率も低下して雇用が軟調と
いうのは中国においては整合している気はする。
学術 [] 2019/03/28(木) 06:59:38.70:tEHzQR/8
共産主義の方が世界の造形にはいいでしょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/28(木) 17:45:00.30:zuvaf6nK
河添恵子#12-2 ゲスト:馬渕睦夫★1%の大富豪がつくる世界共産主義体制
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=Q0-jbet_YWA

9:50 川添恵子
共産主義派、銀行(エスタブリッシュメント)を打倒するための大衆の創造物ではない。
それは大衆を打倒し奴隷化するための銀行(エスタブリッシュメント)の一つの創造物である。
共産主義派モスクワ、北京、あるいはハバナによって運営さているのではない。
それは、ロンドン、ニューヨーク、そしてワシントンDCによって運営されている。
アンソニー・J・ヒルダー(作家、活動家)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/28(木) 17:45:31.02:zuvaf6nK
江崎氏が東欧を取材
【怒れるスリーメン】Part20-@
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=VHpuqnqn6Rw
バルト3国を中心に、旧共産主義やKGBの戦争責任、
ソ連の戦争責任を追及する博物館を凄い勢いで作っている。戦争、占領博物館。
それで歴史の見直しをヨーロッパ全体で…。

一番悪いのはナチスドイツとスターリンで、そのスターリンの
バルト3国占領を黙認したルーズベルトも同罪だと。いうような博物館を作っている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/28(木) 17:47:12.30:zuvaf6nK
共産主義とは壮大な欺瞞
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/28(木) 17:54:51.96:zuvaf6nK
それまでの植民地収奪の手法を取り入れたわけだ。

  9:50 川添恵子
  共産主義派、銀行(エスタブリッシュメント)を打倒するための大衆の創造物ではない。
  それは大衆を打倒し奴隷化するための銀行(エスタブリッシュメント)の一つの創造物である。

  481名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 17:04:00.26ID:f17In8Wl
  数の問題ではない。内部の闘争で殺し近隣国をも巻き込もうとした。
  なおかつ勝手な論理ゆえ洗脳を必要ともするから。

  「欺瞞」
  権力による意図的平等を逆手に取り、それで収奪の体制を作ったわけだ。
  当時はすでに世界はほとんど植民地で覆われていて、そこで得た悪智恵だと考えられる。

  484名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 17:34:12.38ID:f17In8Wl
  そこで奴らにとって邪魔になるのが、宮台がウヨ豚と言いながらも触れず巧みに逸らす「民族」としての声。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/28(木) 20:36:39.14:1eh4q6M9
“会社員”が消える日――「雇用激減時代」の未来地図
ttp://https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1903/28/news019_0.html
多くの人は会社に雇われて働いており、それが普通の働き方だと考えている
しかし今後は「会社員」という概念が根本的に消えていくと筆者は主張
自分の仕事を守るためにわれわれはどう対処すべきなのか?
ビル・ゲイツ「銀行機能は必要だが、銀行は必要ではない」
決済、融資、預金という銀行の三大機能に翳(かげ)りが見え始めているのだ。
しかも、銀行内の業務も、定型的な作業は、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)という事務系ロボットに置き換わろうとしている。
融資の判断も、いまやAI(人工知能)の業務だ。人間のやることは確実に減りつつある。
ソフトバンクの孫正義会長が語ったとされる、「3000万台のロボットを導入して24時間動かせば、人間の3倍働くので9000万人相当になる」という言葉のほうが示唆的だ。
ロボットやAIは、その活用による雇用減をおそれるよりも、人手不足対策として積極的に活用したほうがよいのではないか、ということだ。
将来的には、人間のする主たる作業は、端末機器(ノートPC、スマートフォンなど)を使って指示するだけとなるかもしれない。
しかも人間と機械のインターフェイスはどんどん改良され、PCへの入力は、キーボードから音声へと変わりつつある。
ジェスチャー、さらに思考だけで入力できる技術も開発が進行中だ。これが実現すると、サイバー空間で業務の大半が完結することになる。
いま多くの人は、会社に雇われて働いており、それが普通の働き方だと考えている。
しかし、今後は、ICTを軸としたエコシステムのなかで、AIやロボットを活用しながら、AIやロボットではうまくこなせない仕事を、
ある人はフリーの個人自営業者として、ある人は起業して会社を立ち上げながら、自分の独創性や創造性を発揮して働く時代が来るのだ。これは要するに、会社員が消えていくということだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/28(木) 21:06:45.56:zuvaf6nK
&#9757; グローバル化推進の連中には耳が痛いか都合の悪い話。

金利で儲けたいのなら独自金融システムな欧州へ行け。
財務省の目がある日本など比べ物にならない程の金利でかつ、確実に儲けられる。
その昔、巨額資金の動くF1チャレンジをした、ある事業家の話。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/29(金) 01:55:35.59:k9i8huoZ
政治や社会や経済でなく、もっと経済学の話をしましょう。
輝く仮想通貨 円 [] 2019/03/29(金) 07:23:30.93:bod0+FRo

正しく円が通貨として存在しているのは
日本の内政の安泰故ということらしい

勿論
政情不安となればたちまちその仮想の力が霧散する

かつては工業力生産力がその後ろ盾だったが
今はそれも大きく損なわれている
学術 [] 2019/03/29(金) 10:01:29.13:2/UAeJPH
大衆が敵なのではなくて上流階級同士の争いが熾烈を極めないと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/29(金) 12:58:05.78:2Q+J3c7Y
フィリップスカーブの話題が出たので…

フィリップスカーブは1926年にフィッシャーが発見した
Fisher, Irving. “A Statistical Relation between Unemployment and Price Changes.” International Labour Review 13 (June 1926) : 785-92.
[失業と物価変化の統計的関係]
以下は英文でフィリップスカーブの歴史考察論文
ttp://https://www.richmondfed.org/~/media/richmondfedorg/publications/research/economic_review/1985/pdf/er710502.pdf

フィリップスは水圧で動くマルクス経済表?みたいなものを作っている
瀧澤弘和 現代経済学 2018/8 中公新書でも紹介されていたフィリップス制作のマクロ経済学モデル
Making Money Flow: The MONIAC
ttp://https://youtu.be/rAZavOcEnLg

ただしこれもマルクスではなくフィッシャーからの影響
フィッシャーは水を使った経済モデル機械を実際に作っている
ttps://lh3.googleusercontent.com/-4zmY2nwOV1Q/WRrb1Yvl6YI/AAAAAAABOkc/U81eMmolX7QRlY9tHC_f4FpSjoebEGH0wCHM/s640/blogger-image-874804736.jpg
こういう試行錯誤と交換方程式(貨幣数量説) MV = PT (1911年)が繋がっている

水は重さがあるから最近のマネタリズムと違って実体を把握しようというベクトルがより現実的
Tは鉄何トンというような実質取引量

参考:
マルクス経済表
再生産表式と部門1,2が逆
ttps://lh5.googleusercontent.com/-ut-d_q2KJ84/U2ZHzhs0VfI/AAAAAAAAdxE/vWBXOR3y2xo/s640/blogger-image-148496617.jpg
ttps://lh6.googleusercontent.com/-tVWXJzHyywg/U2ZHujpJMbI/AAAAAAAAdw8/dfu6DzXbqVE/s640/blogger-image-2016139846.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/29(金) 22:03:53.43:83gtwNu0
アンワル・シャイフ氏によれば、
ポストケインジアンのモデルMMTは
利潤率の低下傾向などの諸変量を考慮していないので
うまくいかないリスクを持っている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/29(金) 22:53:20.55:2Q+J3c7Y
ケインズ自身はアメリカのドル支配に対抗するためにバンコール国際通貨案を提示した
無限に紙幣(ドルという基軸通貨)を発行すればいいとは思っていなかった
MMT現代金融理論論争はドル支配の終焉とそこからの脱却の必要性を意味する
ケインズ案は数少ない代替案だ
学術 [] 2019/03/30(土) 15:38:36.85:fSMsHq55
内国の殺し合いは給料は薄っぺらいさ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/31(日) 22:02:09.07:Z83Tih+M
参考までにMMT関連記事、
ブラッド・デロング「クルーグマン:機能的ファイナンスのどこが問題か ...2019/2/17
ttp://https://twitter.com/econ101jp/status/1097079231245414400?s=21
ttp://https://www.nytimes.com/2019/02/12/opinion/whats-wrong-with-functional-finance-wonkish.html 元記事

クルーグマンはMMT現代金融理論の源流としてアバ・ラーナーの以下を挙げる
FUNCTIONAL FINANCE AND THE FEDERAL DEBT Author(s): ABBA P. LERNER 1943
ttp://https://www.gc.cuny.edu/CUNY_GC/media/LISCenter/pkrugman/lerner-function-finance.pdf

戦争中の論文というのは象徴的
日本でこれをやると円安になり一部の輸出産業が利益を得るが一時的だ
結局企業本体が海外投資家に買い叩かれる
(ケインズ自身はドル支配に対抗したバンコール国際通貨案を出していた)

繰り返すと、&#8234;日本はアメリカみたいにドル紙幣を刷ればいいというわけにはいかない&#8236;
&#8234;円は基軸通貨ではないから&#8236;
&#8234;円安は一時的に輸出企業を潤すが長くは続かない&#8236;
&#8234;アベノミクスは結局日本の企業本体が海外資本に買い叩かれる結果に終わった&#8236;
ttp://https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/31(日) 22:03:06.47:Z83Tih+M
他のスレなどで話題になったMMT関連本としては、
Macroeconomics (英語) ペーパーバック &#8211; 2019/2/25
William Mitchell (著), L. Randall Wray (著), Martin Watts (著)
ttp://https://www.amazon.co.jp/Macroeconomics-William-Mitchell/dp/1137610662
ttp://https://www.macmillanihe.com/page/detail/Macroeconomics/?K=9781137610669
サンプル
ttp://https://www.macmillanihe.com/resources/sample-chapters/9781137610669_sample.pdf


アンワル・シャイク Capitalism: Competition, Conflict, Crises2016 Anwar Shaikh
ttp://https://www.amazon.co.jp/Capitalism-Competition-Conflict-Anwar-Shaikh-ebook/dp/B01AIIYM9I/

シャイク本にはMMTという言葉は出てこないがマルクス主義的立場からMMTを批判する
個人的なことを言わせて貰えば自分は財政出動派なのだが(三橋某に完全に同意するが、ここからが肝心な点で)
今の官僚や政治家に投資先を決める能力はないと思う
だから地域金融に融資を義務付ける地域再投資法が必要だ
これは財政出動であり金融政策でもある。足で稼いだ融資先の確保が必要なのだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/01(月) 08:36:58.28:KlR5o6+H

俺英語読めんから誰か訳せ。
経済理論 [] 2019/04/01(月) 14:39:22.77:rFb+oldM
財政出動ありきで、そのバックアップにMMT (Modern Money Theory)を持ち出す連中は
経済理論を道具扱いにしていないか。

モット理論としての正しさや弱点を研究すべきだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/01(月) 16:26:10.87:PuJFZveD
財政出動を否定するならそもそも税金を取るな
国民を道具にするな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/01(月) 20:32:57.07:KevoearI
主流派経済学者はMMTを全力擁護しないと
資本主義を安定的な形では延命させられなくなるんじゃないかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/01(月) 21:53:35.00:kW1hj78v
立憲民主党候補・落合洋司、ネトウヨであることが発覚。謝罪するも出馬を取り消さず大炎上中
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554121705/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/01(月) 23:05:43.66:KevoearI
旧民主党の中には歴史修正主義者も普通にいたし、
野田元首相もその一人でしょ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/02(火) 05:26:58.09:ZR3f992g

AI・ロボット化により完全省人されて労働者総失業となればMMTで資本主義を延命できない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/02(火) 12:03:18.16:AWet9Ury
韓国人や朝鮮人が「ごろつき」なのは間違いのないこと。

   名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/01(月) 21:53:35.00ID:kW1hj78v
  立憲民主党候補・落合洋司、ネトウヨであることが発覚。謝罪するも出馬を取り消さず大炎上中

日本の敗戦直後からの、全国で起こした暴動やその後の嘘や、本国での偽りの歴史教育や
政府による日韓条約を反故にするような発言を聞けば、彼のごろつき発言は間違ってはいない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/02(火) 12:05:26.22:AWet9Ury
そもそもこれまでに日本で「嫌韓」という風潮が出来たこと自体、それらが原因となっている。

それをヘイトスピーチと、上辺だけの偽善で誤魔化すしかないエセ左派の凋落ぶりが久しい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/02(火) 12:10:40.05:AWet9Ury
近代を表す1つの指標は明文化と約束。

  日韓条約の反故

それを無視したり事後法を造ったりするのだから「ごろつき」というよりも未開人と言うべきか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/02(火) 12:14:08.38:AWet9Ury
未開人ならとにかく啓蒙すればなんとかなるだろうが、
連中のその悪質さから表現するならやはり「ごろつき」が正しいのだろう。

ただし啓蒙する場合でも、それを相手に強要するのではなく解りやすく説明する義務がある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/02(火) 12:18:07.86:AWet9Ury
戦後の日本と代表する政府はその義務を怠ってきた。
それが自虐史観と嫌韓を生み出したといえる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/02(火) 13:08:22.39:AWet9Ury
このような薄っぺらな行為により色々の投稿ができた。ゴクロウだったな。

   名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/01(月) 21:53:35.00ID:kW1hj78v
  立憲民主党候補・落合洋司、ネトウヨであることが発覚。謝罪するも出馬を取り消さず大炎上中
  ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554121705/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/02(火) 14:11:43.51:AWet9Ury
社会主義をパクった共産主義の表の顔なのだが

  「…地上に天国をつくろうとする企ては不可避的に地獄を産み出す。その企ては不寛容を導く。
   ・・・・われわれの義務はわれわれの救助を必要とする人々を助けることである。
   他人を幸福にしようとすることはわれわれの義務ではありえない。」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/02(火) 18:08:43.23:DqKVoMrJ
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

【奉祝】新元号公表記念につき2019/4/6まで【奉祝】
だたいま¥0円でダウンロード販売中!
この機会にぜひご利用ください。

法窓夜話私家版  ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/02(火) 18:43:01.17:I171HUlD
日本の敗戦後、共産主義者の潜入していたGHQによって共産党が合法化された。
もちろん米国は、中共に資金援助し国民党に撤退を要請して中共の建国ができた。
これらにより日本はエセ左派の嵐が吹き荒れ韓国の金大中が活動した。
それに危機感を感じたKCIAが日本から拉致したが、幸い命だけは助かった。

その後は総連などの応援もあって拉致事件が頻発。
だから日本には未だにスリーパーセルは存在するのだろう。

その金大中は金正日と対話するために何億円かを支払った。
以後これが習慣となり、韓国の大手企業の社長級な人物が渡北する場合は皆、
お金を持参しすることとなったという。

現金払いゆえ、現代では文が北へ行くクルマのトランクや、北の漁船での受け渡しをしていると予想。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/02(火) 18:55:07.36:I171HUlD
何度でもいうが、共産主義とはあくまでも表向きな騙しや欺きの言葉であることを忘れないこと。
阿蘇地☆曳人(あそち☆えいと) [assocy@netscape.net] 2019/04/04(木) 14:08:50.15:DzKp1qh1
「資本論、って、資本主義を否定した本なのでしょうか」
ttp://https://blogs.yahoo.co.jp/assocy/38024710.html
知恵袋 《 マルクス の 資本論、って、資本主義を否定した本なのでしょうか。 宜しくお願い致します。 》
「資本主義を否定した本」と呼ぶことは、可能です。しかし、その否定の手法は、次のようなものでない、ということに注意する必要があります。
資本論が、とっていない否定の手法とは次のようなものです。 …
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/04(木) 14:27:00.92:DzKp1qh1
参加型経済 - 新しい経済のモデル
ttp://https://blogs.yahoo.co.jp/assocy/38010879.html
ttp://http://www.participatoryeconomics.info/ より
【粗訳】 参加型経済( Paticipatory Economics )は、我々の現在の経済システムに代わるものとして提案される民主主義、
正義と生態学的な持続性に基づく新しい経済のモデルである。このサイトは読者に、…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/04(木) 18:15:51.68:IdHOcUR+
財産の私的所有を全否定してんだから資本主義否定以外のなんでもないやろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/05(金) 01:07:41.36:gXd3l85Y
438名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/17(日) 00:23:42.45ID:a0Xd5CR8
面白いものを読んだ:マックス・イーストマンという昔からの共産主義者の再発見

すなわち、マルクスは私有財産制を廃止することによって無限の自由と平等を与えられるという希望を持ったのであるが、
その自由と平等を、限られた量にせよ人類に与えてきた主要な源泉の1つこそ、私有財産制なのだ。
ふしぎなことに、それを始めて理解したのはマルクスだったのである。

マルクスこそは、過去の歴史を顧みて、自由市場を持った私的所有による資本主義の発展が、
これまでのあらゆる民主主義的自由の発展にとっての前提条件であったのだと、われわれに教えてくれたのであった。

しかし、歴史の将来を展望したとき、そうであればこそ、自由市場を廃止すれば他の自由も
消えてしまうだろう、という考えは、彼の心にはまったく浮かばなかったのである。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/06(土) 03:15:33.38:0wFMslOG
私有財産制は財産を持たない者にとっても、最も重要な自由の保障である、とさ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/07(日) 04:57:32.74:kqg0llKi
5歳の子供でも3歳の妹に対して私有財産権を主張するのに
共産主義者はあたまがどうかしているのかね(´・ω・`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/07(日) 14:45:06.53:nApG8XWc
【研究de真実】ネトウヨは「男性7割」で「平均年齢42.3歳」 ★9
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554609226/
学術 [] 2019/04/07(日) 15:40:34.73:vTeOXIz0
私有することが他人の為であるならなぜ私有が悪い。公共や公財なども必要だがな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/07(日) 16:17:40.22:HY7C3ovC
このトンチンカンさた面白んだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/07(日) 16:28:52.83:HY7C3ovC
ならばお前たちはネトパヨとなるんだろ(笑
さらに平均年齢が42.3才ならすでに分別のある大人。
だからパヨのような可笑しな言説を笑ってるんだよ。

   名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/07(日) 14:45:06.53ID:nApG8XWc
  【研究de真実】ネトウヨは「男性7割」で「平均年齢42.3歳」 ★9
  ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554609226/

だから、ほとんど可笑しなことばっかり言っていて支持されてない連中だから。
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/08(月) 23:22:13.75:Hi3af/vI
ネトウヨの頭の悪さは異常】産経の雑誌『正論』の論考、ソースがアンサイクロペディアで大炎上【潮匡人
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554723965/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/09(火) 01:04:02.94:c3ZnoO2e
パヨ君、久々に突っ込みネタがあって良かったじゃないか(笑

   名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/08(月) 23:22:13.75ID:Hi3af/vI
  ネトウヨの頭の悪さは異常】産経の雑誌『正論』の論考、ソースがアンサイクロペディアで大炎上【潮匡人
  ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554723965/

潮氏はたま〜に早合点と言うかポカをするときがある。
しかしこの人の書籍は参考になるものがあったな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/09(火) 01:14:35.58:c3ZnoO2e
まあ、こんなやつも面白かったが、氷山の一角だからなあ。

1名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]2019/04/07(日) 14:27:49.50ID:p9a9RypF0?PLT(12000)

佐藤 章 @bSM2TC2coIKWrlM 11:19 - 2019年4月6日
もちろんウラは取れていないが面白い推理。
安倍の本命は「安久」や「安永」だったが皇太子が拒否。
安倍は仕方なく国学者に救いを求めたが反骨精神のあるこの国学者がすべてを察知。
時の権力者になびかない中国知識人の古典由来の万葉集から「令和」。
千年単位の壮大な皮肉。

ttp://https://webronza.asahi.com/authors/2019022500009.html
佐藤章(さとう・あきら) ジャーナリスト、慶應義塾大学非常勤講師、五月書房新社編集委員会委員長
ジャーナリスト学校主任研究員を最後に朝日新聞社を退職。朝日新聞社では、東京・大阪経済部、AERA編集部、週刊朝日編集部など。
退職後、慶應義塾大学非常勤講師(ジャーナリズム専攻)、五月書房新社取締役・編集委員会委員長。
著書に『ドキュメント金融破綻』(岩波書店)、『関西国際空港』(中公新書)、『ドストエフスキーの黙示録』(朝日新聞社)など多数。
共著に『新聞と戦争』(朝日新聞社)、『圧倒的! リベラリズム宣言』(五月書房新社)など。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/09(火) 01:53:01.78:c3ZnoO2e
558紹介記事執筆の、何も解っちゃいない石戸諭。とにかくこのような的外れな記事ばかりであった。

  BTS原爆Tシャツ問題 「語られない」背景とは何か? K-POP研究、第一人者の分析
  石戸諭 | 記者 / ノンフィクションライター
  2018/12/11(火) 9:30
  ttp://https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidosatoru/20181211-00107287/

防弾少年団の、原爆Tシャツとナチスマークの帽子が問題となった。
結局このグループのしていたことは、自国の反日に沿っての「バカの壁」でしかない。
そんあ簡単なことを、だらだらとした妄想で寄稿するのがこの石田諭なのであった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/09(火) 02:04:24.14:c3ZnoO2e
沖縄問題を語っているが、政府からの支援金漬け問題に関して一切語らない小ボケ君だった。

  沖縄県民投票 忘れてはいけない「一人の少女」、そして分断を乗り越えるという姿勢
  石戸諭 | 記者 / ノンフィクションライター
  2/25(月) 7:00
  ttp://https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidosatoru/20190225-00116027/

所詮はこんなものだね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/09(火) 05:57:30.35:bkr2sitb
【9日にも発表】紙幣、20年ぶりに刷新へ 一万円札に渋沢栄一
ttp://http://news.livedoor.com/article/detail/16287005/

五千円札は津田塾大創始者の津田梅子、
千円札は「近代日本医学の父」といわれる医学博士の北里柴三郎の起用を検討している。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/09(火) 08:44:52.07:ai2jjFxL
pringのアプリ新規登録、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円謝礼として送金するよ。

招待コード rguyen

登録は後でを選択してから、上記の招待コードを登録するべし。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入るよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/09(火) 22:25:09.67:xLQQ/okQ
未来技術 ttp://https://www.youtube.com/watch?v=CwZbvPY_4aE
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/10(水) 00:21:03.48:8VBOXeg8
いいか よ、韓国ではもしも政権批判や下のようなフェイクニュースでも流してみろ。

   「大統領府は取ることができるすべてのアクションで強く対応する」

とか、逮捕されるかもな。覚悟せい よ。

  1動物園φ ★2019/04/09(火) 22:36:05.03ID:CAP_USER>>57>>71
  コ・ミンジョン副報道官はこの日午後、出入り記者たちが待つ出入口で

  「最近、ムン・ジェイン大統領が、江原山火災があった4日夜に『新聞の日』行事を終えて、
  メディア社長と酒を飲んだなどというとんでもない偽ニュースが市中に流れている」とし、
  「このような嘘を誰が信じるだろうかと対応していなかったが、 数名の政治家たちが
  政治的に悪用しており、これ以上容認できない」と述べた。

  コ副報道官は、「最初の嘘を流布した『金盛号放送』と『神の一手』について、
  大統領府は取ることができるすべてのアクションで強く対応する」と述べた。

  ttp://https://news.nate.com/view/20190409n37320?mid=n1006
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/10(水) 12:29:38.42:8VBOXeg8
ブンザイトラの飲酒、嘘ではなかった(笑
【韓国の反応】
韓国政府「山火事のときにムン大統領が飲酒していたというのはフェイクニュース!強力対応する」→韓国人「写真があるんだが・・・」
ttp://http://oboega-01.blog.jp/archives/1074419307.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/10(水) 15:36:21.07:xB91VlMu
【ネトウヨ見たら110番!】選挙ヘイト、警察庁も通知 「虚偽宣伝は刑事事件に」
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554875810/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/11(木) 12:36:24.50:v5GHOJ0n
高田 太久吉
ttp://https://twitter.com/tiikituukahana/status/1116180952357543936?s=21
誰が 経済危機を 予想したのか
…金融恐慌勃発からまだ日が浅い2008年11月、ロンドン大学で開催された経済学者の集まりに出席したエリザベス
英女王は、君主にふさわしい率直さで、「なぜあなた方の誰もこの危機に気付かなかったのですか」と尋ねた。
これに対して、出席した経済学者の誰一人、女王が納得できる説明を即座に与えることができなかった。 しかし、
これほどの経済危機の接近を文字通り世界の経済学者の誰一人予測できなかった、あるいは、危機に先立って、
経済学者の間から何一つ傾聴に値する警告が発せられなかったと言明するのは、いうまでもなく正確ではない。
世界の数多い経済学者の中には、鋭い現実感覚と洞察力を備え、危機の接近に警鐘を鳴らした若干の人たちがもちろん
存在した。 危機の比較的早い段階で、経済学者の予測の実績を詳しく調査した Bezemer(2009)によれば、
2001 年以降、米国の 住宅バブルの大規模な崩壊の危険性を指摘する声が経済学者や経済ジャーナリストの間で
上がり始めたが、2007年から 2010の 間にバブル崩壊とそれに伴う景気後退が予想されることを何らかの論拠と
データを示して指摘した人物として、11 人が挙げられている。ただし、これらの内1件は 2名の 共同論文として公
表されたもので、これを2名と 数えると名、人名の合計は12人になる。
Bezemer(2009)
ttp://https://www.researchgate.net/publication/227411453_Understanding_Financial_Crisis_Through_Accounting_Models
…上記のリストに挙げられた研究者の中で、マルクス経済学の陣営に属しているのは、私の認識している限りでは、
オーストラリアのマルクス経済学者スティーブン・キーン(Stephen Keen)ただ 一人である。キーンがきわめて
鋭利なマルクス経済学者であることは、かれの良く知られたブログを見れば明らかである。
ttp://https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/11(木) 12:41:20.32:v5GHOJ0n
2008年金融危機を予想した12人

1Dean Baker, US
2Wynne Godley, US
“No One Saw This Coming” Understanding Financial Crisis Through Accounting Models Dirk J Bezemer* University of Groningen 2011
ttp://http://www.heterodoxnews.com/htnf/htn85/No%20one%20saw%20this%20coming.pdf
3Fred Harrison, UK
4Michael Hudson, US
ttp://http://www.americasbubbleeconomy.com/index.php?s=itulip
5Eric Janszen, US
6Stephen Keen, Australia
Keen, S. and B. Chapman (2006) Hic Rhodus, Hic Salta! Profit in a dynamic model of the Monetary Circuit, Storia del Pensiero Economico 2: 139-156
ttp://https://www.researchgate.net/publication/241384723_Hic_Rhodus_Hic_Salta_Profit_in_a_dynamic_model_of_the_Monetary_Circuit
スティーヴ・キーン は『次なる金融危機』2018の著者
ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/4000612670
7Jakob Br&#248;chner Madsen &
8Jens Kjaer S&#248;rensen, Denmark
9Kurt Richeb&#228;cher, US
10Nouriel Roubini, US
11Peter Schiff , US Crash Proof: How to Profit From the Coming Economic Collapse. 2007
ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/B00D56BAEQ/
12Robert Shiller , US 「根拠なき熱狂」 (Irrational Exuberance')
第2版序文2005は邦訳2001に未所収。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/11(木) 13:02:48.36:v5GHOJ0n
高田はミンスキーに言及するがミンスキーに影響を与えたカレツキには触れない
カレツキはマルクスの影響を受けている

先のリストのなかではゴドリーが他の著書でカレツキに触れている
またカレツキ研究家のラヴォアと共同執筆をしている

参考:
ウェイン・ゴドリー 危機をモデル化した経済学者【MMTの先駆者シリーズ@道草】 &#8211; 道草
ttp://http://econdays.net/?p=9578

MMTの主導者の一人ウォーレン・モズラーのヒーローがウェイン・ゴドリーらしいが
ゴドリーがMMTを唱えたわけではない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/11(木) 17:17:55.95:Z+5OePSR
少し前の、総理の街頭演説では、パヨちゃんのよる組織的な「帰れ」コールが醜かったなあ。
まあ本当に、【 言葉を持たない連中 】の行う野蛮さは凄いよ、流石だ。

  警察庁の田中勝也審議官は9日、参院法務委員会で、選挙運動に名を借りたヘイトスピーチに対し、
  差別発言の中で虚偽の宣伝などがあれば、刑事事件として取り上げるよう各都道府県警に通知したと明らかにした。

   名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/10(水) 15:36:21.07ID:xB91VlMu
   【ネトウヨ見たら110番!】選挙ヘイト、警察庁も通知 「虚偽宣伝は刑事事件に」
   ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554875810/

あれは横断幕とかを準備した組織的ゆえに選挙妨害でもあったということだな。

以後、パヨはそんな愚行が出来なくなるなあ。 良かったよかった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/11(木) 17:23:23.75:Z+5OePSR
パヨの集会ではとにかくも、0を増やしての人数の水増しは当たり前だものな。

   名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/10(水) 15:36:21.07ID:xB91VlMu
  【ネトウヨ見たら110番!】選挙ヘイト、警察庁も通知 「虚偽宣伝は刑事事件に」
  ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554875810/

毎度警察発表とは一桁違うが、すでに慣れっこになってしまったわい(笑
この図々しさがパヨなんだから、国民に呆れられて当然だよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/11(木) 17:27:43.06:Z+5OePSR
実際のタイトルは以下の通りなんだが、人数水増し当たり前なパヨはいつもの通りに歪曲と改変。

【選挙ヘイト、警察庁も通知 「虚偽宣伝は刑事事件に」】
ttp://https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00000072-kyodonews-soci

    名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/10(水) 15:36:21.07ID:xB91VlMu
   【ネトウヨ見たら110番!】選挙ヘイト、警察庁も通知 「虚偽宣伝は刑事事件に」
   ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554875810/

誰がこんな連中を信じるんだろうかね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/11(木) 17:34:35.16:Z+5OePSR
パヨちゃ〜〜ん、早速、立憲民主党の落合洋司が公認取り消しだと。

立憲 “ヘイトスピーチ”認定で落合洋司氏公認取り消し 若新雄純氏が解説「ヘイトでなく残念スピーチ」
ttp://https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190405-00010004-abema-pol

    名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/10(水) 15:36:21.07ID:xB91VlMu
   【ネトウヨ見たら110番!】選挙ヘイト、警察庁も通知 「虚偽宣伝は刑事事件に」
   ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554875810/

彼を擁護するなら、まあごろつきなのは間違いない。
近代の証でもある条約などを守れないのだからな。

  「国家間の約束も守れないことを棚に上げ、日本を敵視しかできない、ごろつき、三等国家。韓国とは、国交断絶も視野に入れるべきだろう」(2019年2月9日)
  「韓国のようなごろつき、三等国家の大使館が港区の中心部にあるのは目障りだし迷惑。国交を断ち、民間交流のための連絡所を、邪魔にならないところにひっそりともうければ十分だろう」
  (2019年2月10日)

問題はな、立場と内容。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/11(木) 17:40:35.08:Z+5OePSR
それは例えば

 「え??もしかしてこの21世紀にですよ、近代の証でもあり国家間の約束事を反故にする国が、
  まさかまさか隣にあったとは驚きました」

など、この位の風刺的に余裕的に言えばいいんだけどね。 それを政府が言うなら更に面白いのだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/12(金) 00:45:17.98:khQvsAcH
【余命ブログ】弁護士を懲戒請求したネトウヨ712人、訴えられる
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554996160/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/12(金) 01:56:12.50:CtFuJUDJ
それでいい。そうやって人は学んで行くんだぜ(笑
生まれたまんまじゃ何も解らないのが人間だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/12(金) 15:34:25.73:CtFuJUDJ
それとは別に、日本の左はエセ左派とかパヨとか呼ばれ果ててしまっている。
それはなぜか?
彼らは一般的に言う「手段の目的化」になり果ててしまって抜け出せなくなっているから。

だから自分たちを正当化したり優位に見せるために、
集会の人数を大幅に水増しすることに違和感を感じなくなってしまっている。
或いは共産党の暴力革命的可笑しさにも鈍感となってしまい、
公共の道路などへテントの設営で占拠しての抗議活動などでも開き直る。

さらに面白くかつ呆れたのは、国会の中でプラカードを掲げて平気でいることだ。
言論の代表として選ばれて国会に入る資格を得ているのに何て様だろうか。
完全に負けを認めた白旗と同様である。

とにかく連中の上から下まで可笑しな人たちばかり。
禁止はされていないだろうが、そこには叡智も美徳の欠片もない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/12(金) 15:56:08.57:8pzP46XC
大学のポストが完全に全共闘世代(60代後半)に
乗っ取られてしまってるものな。政治的に正常化
するのはあと20年くらいかかるんじゃないのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/12(金) 17:30:55.73:CtFuJUDJ
学生が生産されてるから、そこが一番の問題だね。

1つ面白いのは、当時の学生運動では、ほとんど誰も51年と60年だか61年の安保改定の
条文を知らなかったということ。 池田信夫とか田原総一郎とかも。
初めの、米軍の駐留を認めた吉田元総理署名の条約を、岸元総理はそこに集団的自衛権と経済協力を盛り込んだことを。
だから以後、文句が出ていない(笑

当時はやった言葉がノンポリ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/12(金) 17:48:59.01:CtFuJUDJ
それ以前に岸元総理は昭和32年1957年の総理就任後、
アジア代表としの名目を立てるために戦後初めてアジアを歴訪したのち、アメリカを訪問。
今それを安倍総理が再度実践。

他国のために血を流すのに、当事国が血を流さないのを誰が納得するのだろうか?

昔の日本だけはアジアで他国のために血を流した唯一の民族。
中共はや国民党は、白人を主人とした唯一の多民族だからこそ、
現在の帝国主義的な野望もうなずける。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/12(金) 19:43:24.05:CtFuJUDJ
彼らが目的を遂行するためには、本来は当然ながら強制性を伴わないとできない。
それが全体主義になるし隷属の関係ともなる。

  だから自分たちを正当化したり優位に見せるために、
  集会の人数を大幅に水増しすることに違和感を感じなくなってしまっている。
  或いは共産党の暴力革命的可笑しさにも鈍感となってしまい、
  公共の道路などへテントの設営で占拠しての抗議活動などでも開き直る。

なぜか? 周りの声がうるさいし、最大の問題は武力を持たないからである。
もしも武力を手にしたなら、相手の意思など関係なく強制するほどのヤツなのだから、結局は独裁となってしまう。
こんな連中が武力によって権力を握っているのが北朝鮮や中共。
だからこそ、中朝が何をしても非難すらしない。
地上の楽園と言っているならまだしも、地上の監獄となってしまっている。
だからというか実は、地上の楽園とは権力者たちにとっての楽園だったのである
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/13(土) 13:32:11.32:DCI/i/pj
これが連中の実態。
というかな、そんなに日本の良さが明らかになるのが嫌なのか? 阻止したいのか?
面白可笑しい連中だこと。

百田尚樹
@hyakutanaoki
ウルフルケイスケ氏のツイートには、凄まじいアンチコメントが多数寄せられ、
ウルフルケイスケ氏はツイートを削除したそうですね。
恐ろしい全体主義が広がっている気がします…

ストロングK
@COHyc7tKCWokLOt
百田尚樹氏の「日本国記」を読んだウルフルケイスケ
「日本人として日本を愛する気持ち大事」←なぜか炎上
ttp://https://ksl-live.com/blog22331

3,235
10:26 - 2019年4月12日
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/13(土) 13:37:27.29:DCI/i/pj
だけれども、反論とかないのは過ちを認めてるということなんだろうか。
つまり確信犯ということだな。
学術 [] 2019/04/13(土) 19:17:33.00:l4YzcxIW
集まると下のレヴェルにたかられる隙が出るから個人活動がおすすめだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/15(月) 07:33:48.91:1ITq9wsr
【ネトウヨ】ニュージーランドで50人殺害した銃乱射犯、バカウヨのねらーだった!【8ちゃん】
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1555277761/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/16(火) 11:24:31.90:INlEFLdk


訂正
キーンが2008年の金融危機を予見したと言われるインタビュー(英語)
Stephen Keen, . “The Lily and the Pond.” 2006. Interview reported by the Evans Foundations.
ttp://https://evatt.org.au/news/lily-pond.html
オーストラリア出身。マルクス経済学系で金融危機を予見したのは彼だけ、と言われる。

以下の短著でMMTについては触れ、DSGEを批判している
ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/4000612670
『次なる金融危機』スティーヴ・キーン 邦訳2018
ヤハウェくろしろ [] 2019/04/18(木) 19:40:16.06:336ygx08
やっぱ俺がいないとダメだろ
ヤハウェ [] 2019/04/18(木) 19:48:57.22:336ygx08
昔の俺のレス見ると基本ができてない
入門書中級書専門書を読むべき
ヤハウェ [] 2019/04/18(木) 19:58:18.57:336ygx08
今ではマスコレルもなんとなくわかる
賢くなった俺
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/18(木) 20:19:14.51:336ygx08
資本論とマスコレルとサージェントの読書会やろうぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/18(木) 20:33:35.28:/sjdW3yr
聖書じゃあるまいし、読書会とか
あたまおかしーんじゃないのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/18(木) 20:44:24.90:336ygx08
そうか、昔、よく資本論とか哲学書の読書会スレあったじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/18(木) 20:52:00.28:336ygx08
じゃあ俺からミクロ経済学のマスコレルの冒頭読んだが
大学入試の英語みたいで大意はわかるがカチッとした訳が出てこない。
ミクロ経済学の武隈読んでる感じ
ヤハウェ [] 2019/04/18(木) 21:09:17.70:336ygx08
これ日本語訳出てないな俺が訳しちゃおうかな
ヤハウェ [] 2019/04/18(木) 21:19:23.02:336ygx08
東大で経済学博士号とる傍訳すか
ヤハウェ [] 2019/04/18(木) 21:46:18.23:336ygx08
ミクロ経済学理論だお
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/18(木) 22:49:45.54:/sjdW3yr
学部生時代に准教授が主催してくれた読書会は
楽しかった思い出があるが、結果的に無価値で
失敗だったという経験があるわ。あの手の集まりは
相互が対等であるという前提があって成立し、
ぬぐいようなく能力的な不平等さが露見すれば
いやな思い出にしかならない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/19(金) 00:28:07.33:G8QB01/E
タックスヘイブンの時代に終焉を:ピケティ氏らによる公開書簡
ttp://http://oxfam.jp/news/cat/press/300.html
タックスヘイブンの中心となっているイギリスこそが世界最悪の腐敗国家
ttp://http://gigazine.net/news/20160606-britain-mafia-corrupt-country/
イギリスがタックスヘイブンを放棄しない理由
ttp://https://gqjapan.jp/life/business/20170123/the-city-of-london
ロンドンは“世界一のタックス・ヘイヴン”
ttp://https://gqjapan.jp/life/business/20130517/london-tax-haven
金融立国イギリスの中心地・シティがウォール街に対抗できる理由
ttp://http://diamond.jp/articles/-/43490
世の中の仕組みを知らない「下流」が英国のEU離脱を主張 離脱すれば英国における格差は拡大し、
ロンドンの金融街シティはパナマ化する
ttp://http://markethack.net/archives/52012585.html
現代の「おカネの流れ」を歪める意外な黒幕 タックスヘイブンと大英帝国の深い関係
ttp://https://toyokeizai.net/articles/-/153927?page=3
アングラマネー タックスヘイブンから見た世界経済入門
ttp://https://skrblog.com/others/book-review/undergroundmoney-taxhaven/
パナマ文書だけではわからない、「租税回避地」のカラクリと秘密
ttp://https://forbesjapan.com/articles/detail/12781
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/19(金) 00:41:14.08:G8QB01/E
ダンスケ銀行は26兆円のマネロン問題で吹っ飛ぶかもしれない
ttp://http://muragoe-makoto.blog.jp/archives/77023417.html
ダンスケ銀行CEOが辞任表明、最大26.3兆円資金洗浄の疑い
ttp://https://ivory.ap.teacup.com/kaikeinews/12786.html
デンマークのダンスケ銀行に対する投資家訴訟を開始へ=ISAF
ttp://https://news.nicovideo.jp/watch/nw4256765
ドイツ銀関与の疑惑浮上、ダンスケ銀の資金洗浄問題で−関係者
ttp://https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-19/PIG9DI6JIJUQ01
ともに地獄に落ちる、ドイツ銀行、プーチン、ダンスケ銀行。
ttp://http://firsthedge.hateblo.jp/entry/2018/11/23/225717
ドイツ銀行の株価暴落の原因?デンマーク最大の銀行に潜む問題とは
ttp://https://www.mag2.com/p/money/591157
欧州狙う疑わしい資金、1兆ドルにも−マネロン調査のブラウダー氏
ttp://https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190308-90310211-bloom_st-bus_all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/19(金) 00:43:05.77:G8QB01/E
金融株の「ブラックスワン」、マネロン200兆円の闇
ttp://https://jp.reuters.com/article/column-forexforum-nana-otsuki-idJPKCN1OP08T
資金洗浄疑惑に揺れる北欧金融モデル、信頼前提の制度破綻
ttp://https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190406-00000027-reut-bus_all
マネーロンダリング関与疑惑に欧州銀行が続々浮上、ダンスケなど10行
ttp://https://news.goo.ne.jp/article/bloomberg/business/bloomberg-PNYJ966VDKHT01.html
欧州マネロン疑惑、ノルデア銀加わる−約900億円洗浄を報道が示唆
ttp://https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190305-25467285-bloom_st-bus_all
欧州マネーロンダリング疑惑、オーストリア・オランダ大手銀に飛び火
ttp://https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190306-13307409-bloom_st-bus_all
スウェドバンクの資金洗浄疑惑深まる、米当局を情報提供で欺いた疑い
ttp://https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20190328-01068376-bloom_st-bus_all
欧州銀のマネロン疑惑拡大、ロシア絡みなど…世界で年間2兆ドル
ttp://https://www.sankeibiz.jp/macro/news/190330/mcb1903300901002-n1.htm
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/19(金) 01:01:30.88:G8QB01/E


マルクス主義者なんて所詮その程度の原始人ってことだろ
ロバートキヨサキと副島隆彦の本を今すぐ読んで来いよアホども
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/19(金) 01:05:22.11:G8QB01/E


ビットコインが何のために生まれたか調べなさい
デジタルゴールドという本が分かりやすい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/19(金) 01:07:55.37:j6TBlqWy

高田太久吉は2008年の金融危機を予見した12人のうちマルクス主義系はキーン一人と考えているようだが
ルビーニも2011年のインタビューでマルクスは正しかったと語っている
(数値を挙げて予見しているので他の論者より優れているかも知れない)
ただし発言が書籍に残っていないようだ。
Crisis Economics: A Crash Course in the Future of Finance 2011が単著として挙げられる

ttp://https://www.roubiniblog.com/2011/08/roubini-karl-marx-was-right.html
ttp://https://www.wsj.com/video/nouriel-roubini-karl-marx-was-right/68EE8F89-EC24-42F8-9B9D-47B510E473B0.html
ttp://https://www.theaustralian.com.au/business/economics/karl-marx-was-right-says-economist-nouriel-roubini/news-story/3e4d6f092e83176aaf4401d31c7ffcca
ttp://https://youtu.be/WpsuCFD3uPk
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/19(金) 01:16:36.56:j6TBlqWy
ビットコインに関して言えば最近の岩村充の仕事が興味深い
自律分散的な通貨の可能性だけでなく物価レベルの財政理論とつなげているのがミソだ
ゲゼルの減価マネーの価格論的インセンティブを主流派に対して説明出来うるものにしている
インタビュー動画がいくつか挙がっているがマルクスの資本論が岩村氏の研究室の本棚の手の届くところに置いてあった

岩村充 『中央銀行が終わる日―ビットコインと通貨の未来―』新潮社2016よりも
渡辺努・岩村充『新しい物価理論』2004がオススメ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/19(金) 01:57:16.37:kfWoJngR
【ネトウヨ死亡】ネットにあふれるヘイトスピーチ 法務省が削除要請の対象を拡大
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1555564996/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/20(土) 11:54:18.09:g9fNtG/M
弁護士『懲戒請求しているネトウヨは頭おかしい』
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1555727344/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/29(月) 15:14:32.05:xFAQ9Qyu
【ネトウヨに危機感】「ヘイト(憎悪)や人種主義、外国人嫌いを止めなければならない」
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1556516742/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/30(火) 00:16:42.17:SyiTFris
日系人の方々、がんばっているね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/05/05(日) 23:19:06.29:adbszn6P
ブルジョワ経済学にとっては個人の自殺も
その個人が効用を高めるためにとった選好でしかないんだろうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/05/06(月) 00:09:34.88:To1ReivI
長期ではみんな死んでいる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/05/06(月) 02:54:26.25:FdwDNYEz

カーツレイルは不老不死。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/05/08(水) 20:03:28.89:/WOiV/bq

将来の効用がマイナスとしか予想できないなら、自殺して効用をゼロにしてしまえ、てことかね。

自殺しても効用は究極のマイナスになるだけで、ゼロにはなりませんよ、と哲学者は言いそうだけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/05/08(水) 20:31:36.19:7Ak1RJy3
自殺は社会的には殺人だと思う
そうじゃないと保険金が下りない理由にならない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/05/09(木) 14:01:26.56:wRU9Ek6B

能動的な死に対して保険金を下ろしたら、保険金殺人や保険金かけて家族のために自殺ってのに繋がるからでは
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/05/10(金) 20:35:57.50:n8cU9HTb

どう言い換えようが、効用を相対的に高める行動だって解釈は変わらないわけか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/05/10(金) 20:42:18.34:TJxMwhh7
事故を装った自殺/他殺は保険会社から見たらモラル・ハザード
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/05/21(火) 07:34:34.09:kfvIrDr2

今より効用が悪化すると分かっていて自殺することなんてあるかね?

あくまで主観的に、だけど。
オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/22(水) 07:17:06.59:HHEzkOz8
マルクス主義的、唯物史観的に技術の未来を予測する
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1532611330/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/05/23(木) 23:56:48.35:plzoV54j
効用理論は反証不可能
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/05/27(月) 16:22:15.16:MOjuoLms
人間が満足感(=効用)を求めてるのは経験的にたぶんそうだろうけど
それを個人行動のディシプリンにして「限界効用理論」って名前つけちゃった途端に「いやそれは嘘ですよね」ってな言うしかなくなる
学術 [] 2019/05/27(月) 18:55:36.38:Pxc6PTCW
サン マルクス
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/05/27(月) 21:31:25.30:OtFUX8kN
フーコーは奴隷にさえも舌を噛み切って自殺する自由があると言ったよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/05/28(火) 18:15:55.76:HgbJh/NQ
限界効用仮説はセー法則に対する反証なんだから
「たしかにそうだよな」と思ってもらうだけでいいんだよ。
それ自身に理論的価値などほとんどない。

生産力の増強だけで国富が拡大するなどという
単純なものではない、需要には上限があり市場は
飽和することがありうる、国家の繁栄とはもっと
複雑かつ緻密なものだ、これをのべるためだけの仮説。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/02(日) 02:02:57.73:+8I+CUQd
労働価値説への代替理論であってセイ法則とは関係ないでしょ
近経でも普通に三面等価の原則としてセイ法則は生き残ってるもの
学術 [] 2019/06/02(日) 14:25:31.60:6bb5KH0P
マルクスは一人だけだから、いろんな経済学者経済者が紙面に出るといい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/02(日) 20:23:55.56:kV14Pht7
マルサスやマルクスはすでにセイの法則に懐疑的だったし、
むしろセイの法則を擁護したのが新古典派じゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/02(日) 20:25:45.76:kV14Pht7
どちらも既成の経済システムが持続不可能であることを論じようとした経済学者。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/04(火) 08:46:08.52:pwkW5SEH
【ド変態ちゃんが多い現代日本】

1989年6月4日早朝、中国の人口約7%の中国共産党員を守る人民解放軍は
天安門広場に集結した民衆を武力鎮圧することを決定した。

学生たちは広場退去まで1時間の猶予を与えられたつもりでいた。
しかし、5分後に装甲兵員輸送車(APC)が攻撃を開始した。

学生たちは腕を組んで対抗しようとしたが
兵士たちを含めてひき殺されてしまった
APCは何度も何度も遺体をひき、ブルドーザーが遺体を集めていった
遺体は焼却され、ホースで排水溝に流されていった
負傷した女子学生4人が命乞いをしたが、銃剣で刺された。

中国が世界の覇権を握れば、「自由」「人権」「平等」などの価値観は
人間社会から駆逐される。

日本にも、中国のために活動する人は多い。
彼らが無知や工作員ではなく、金や色仕掛けでハメられた協力者でも
自殺願望者でもないならば
本物の監視や拘束、干渉、拷問を実体験したい「ド変態」と思われる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/05(水) 20:53:51.80:7Vp2R4LA
ttps://i.imgur.com/jW34oth.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 01:47:12.77:GsK9EnWj

フーコーはベッカーリアンか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/11(火) 23:14:12.58:S3T5cuOV
フーコーは、何もかもが権力だ、何もかもが自由だ、ということで、
けっきょく権力も自由も無にしてしまった人か。
学術 [] 2019/06/13(木) 14:06:05.65:HYyi/xP+
109 渋谷 の存在的意味。サッカーかバスケットかだよ。戦争法規球条
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/21(金) 18:27:23.89:Uax7n8O7
【乞食速報】

「楽.天スーパ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で

「i9W Pjs」←スペース抜き
を入力する
ttps://i.imgur.com/76v0XVA.jpg


【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/02(火) 17:33:27.40:xAWvmKgY

宇沢弘文とか岩井克人。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/05(金) 05:37:52.58:+fVfyM0j
どっちも新古典派の枠内でワロタ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/08(月) 19:32:25.60:1QwxCqVw
ビットコインはリバタリアンの中でも過激な
アナルコキャピタリズムや無政府資本主義の思想を受け継いでる

マルクス主義という欠陥思想を欠陥人間がやってるものだから
マルクス主義国家はろくな国にならなかった
自由も人権も民主主義も皆無な全体主義のロボットや昆虫国家が生まれただけ
そこには人間が居なかった

マルクス主義者は基本的に発達障害者がやってるから反復運動しかできない
ねずみ講の親玉から言われたことをするだけの昆虫人間になる
ロバートキヨサキの本を分析してそれが分かった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/08(月) 19:36:45.61:1QwxCqVw


マルクス主義が正しいならキリスト教会を全部解体しないといけないが
英米ヨーロッパのインチキ詐欺師はそんなことをする気配がない

あそこまでドでかいねずみ講組織を破壊するなんて欧米人には無理だろ
欧米は事実や思想では動かない政治利権でしか行動しない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/15(月) 04:06:28.48:t6fjhyPZ
数字と言語を扱いし者たちに捧ぐ
ttp://menu.5ch.net/bbsmenu.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/16(火) 08:36:01.99:5X5zqcbU
気と波を扱いし者たちに捧ぐ

ttps://i.imgur.com/K6heD8f.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/16(火) 17:56:59.58:yt+djSf+
 
人殺しの殺人鬼の池田糞作の創価の公明が政治活動

キチガイの集まりの創価の公明が政治活動

キチガイカルトの創価の公明が政治活動

落ちろ!落ちろ!キチガイカルトの創価の公明は選挙で落ちろ!

5537
学術 [] 2019/07/16(火) 18:12:54.68:7xliT9ua
二マルク半の現実と理想。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/17(水) 00:52:24.53:quaWKEie
現役首相(安倍さんではない)も会員の、

旅行系MLM最大手の、米国ワールドベンチャーズが

オリンピック前の2020上旬、日本上陸決定!(公式発表済み)

上陸前の今この時期だけ、莫大な「先行者利益」の最初で最後のチャンスです!

詳しくは、「ワールドベンチャーズ」で検索!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/03(土) 01:10:33.11:LDYUYuRo
ジョーン&#183;ロビンソンの序文

 1940年に,〔戦争に明け暮れる] ニュースからの気晴らしのつもりで,わた
しはマルクス (Karl Marx, 1818 ~ 83) を読み始めた。ケインズ革命の光に照
らして『資本論』を読むことによって,わたしはマルクス主義者を自認してい
る人々が見過ごしてきたように思われる多くのものをそのなかに見いだした。
マルクス主義者は健全財政と金本位制のスローガンをもってケインズに応酬し
ていた。そのなかでカレッキーだけが『資本論』第II巻の拡大再生産表式の要
点を理解していて,その基礎のうえに「ケインズ的」理論をうち建てたのであ
る。わたしにとってマルクスの主要な教示は,均衡の見地からではなく歴史の
見地から思考しなければいけないということであった。このことは,もちろん
ケインズ革命の教示でもあった。

(クリーゲル政治経済学の再構築1978^1975年3頁)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/29(木) 06:15:50.36:NgG4Z2FF
資本論
3:5:35:2
《第三五章 貴金属と為替相場〔612〕

第二節 為替相場(末尾)


重金主義(モネタールジステール)は本質的に旧教的であって、信用主義(クレディッ
トジステール)は本質的に新教的である。「スコットランド人は金貨をきらう。」
(The Scotch hate gold.)紙幣としては、諸商品の貨幣定在はただ社会的な定在で
ある。救済するものは信仰である。諸商品の内在的精霊としての貨幣価値を信仰
すること、生産様式とその予定秩序とを信仰すること、自己じしんを増殖する
資本の単なる人格化としての、生産の個々の代理者を信仰すること。だが、新教が
旧教の基礎から解放されていないように、信用主義は重金主義の基礎から解放され
ていない。》河出書房新社世界の大思想

熊野資本論の思考712頁参照

ケインズの脱金本位制案も金の流出を防ぐためのものだ。マルクスは ケインズに先行している。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/10(火) 22:33:31.96:w+yPlofa
イギリス合意なき離脱 解決へ お金の問題
ttp://https://gendai.ismedia.jp/articles/-/48985
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/13(金) 01:16:36.04:MdIWHhBk
ブレクジット 最後の問題はアイルランド 移民が必要ない国
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/13(金) 21:41:43.08:rL5vJo+F
簡単なことを難しく言うよな。池上彰のがいい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/13(金) 22:24:00.80:MdIWHhBk
イギリスはEUの中でも欧州の移民に対して非常に寛容な国として有名です。
移民として他国から流れてきた人々へ社会保障や教育でしっかりと支えていました。
しかし、その影響からか2004年&#12316;2015年の間に移民が100万人から300万人へ増加してしまったことで国民の生活を圧迫する形になってしまった のです!
この移民問題はシリアなどで問題になっている移民問題と違ってこちらの移民は他のEU加盟諸国の労働者がより良い環境を求めてイギリスに流れている状況なのです!
その為、労働人口が飽和状態になりかけています。
ttps://yudainews.com/united-kingdom-eu/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/13(金) 22:28:17.11:MdIWHhBk
ukに外人が多すぎて困っている
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/14(土) 05:31:34.61:25PIyOeS
マルクスは文章力に問題があるから誤解もおおい あと政治と経済の絡め方も問題がある
政治と経済は切っても切れないものだがエリート主義と平等主義が混在するわけのわからない政治形態を主張してしまっている 本人もわけがわからなくなってしまったのだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/14(土) 07:49:15.76:Sy7pWDXV

>エリート主義と平等主義が混在するわけのわからない政治形態を主張してしまっている

具体的に何の文献のどこで??
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/18(水) 10:15:45.35:YLWnwO/Y
ttp://https://youtu.be/xmprsUpGdf8
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 00:35:15.38:XLBCT+O2
ロバートキヨサキはネットワークビジネスを良いところも悪い所も知り尽くしている
いろいろなネットワークビジネスを研究するうちに
キリスト教会がまんま情報教材を売ってるねずみ講組織だと気付いた
そしてさらに調べたらマルクス主義運動もキリスト教会と全く同じ構造だったことに気付いた

どっちとも子ネズミを組織することと情報教材売ってるだけなんだよ
くろしろー [] 2019/10/10(木) 00:25:47.36:8F8W2hMP
不破さんって経済学的にはどうなの?
後釜は?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/10/16(水) 02:49:55.90:o9I4uNUt
おまえらさあ、まるで運命学のようなマル経なんてよくすよ。

その可笑しさに気付かなきゃな(笑
a [sage] 2019/10/16(水) 03:34:35.05:on9F5OjX
ケインズ全集 第29巻: 一般理論とその後:第13巻および第14巻への補遺 2019/6/28
John Maynard Keynes (原著), ケインズ (著), 柿原 和夫 (翻訳)
以下同書103頁より

 協力経済と企業家経済の区別は、カール&#183;マルクスの萌芽的観察と幾分の関係がある。もっともその後、彼はこの
観察をきわめて非論理的にしか利用しなかった。彼は、現実の世界における生産の性質は、しばしば経済学者が想定
するようにC-M-C、すなわち別の商品(あるいは労力)を入手するために、ある商品(あるいは労力)を貨幣と
交換する場合ではない、と指摘した。それは私的消費者の視点ではあり得る。しかしそれはビジネスの態度ではない。
ビジネスの態度はM-C-Mの場合、つまり、いっそう多くの貨幣を入手するために貨幣を手放して商品(あるい
は労力)を入手するのである(*)。この点は以下の理由があるために重要である。

(*) H・L・マクラッケン 「価値理論と景気循環」[ニューヨーク、一九三三年]四六頁を参照。ここで現代理論との関係でマルク
スの理論のこの部分が引用されている。M'がMを超過する部分はマルクスの剰余価値の源泉である。次のことは経済理論の歴史
における一つの珍品である。古典的な公式 C-M-Cに公式 M-C-M'をいろいろな形態で向かい合わせてきた過去一〇〇年間
の異端者たちは、実際の経験の中で次のどちらが支配的な時期に暮らしていたかに従って、M'はいつも必ず Mを超過しなければ
ならないと信じるか、あるいは Mはいつも必ずM'を超過しなければならないと信じるかのどちらかをとる傾向があった。資本主
義体制は必然的に捧取的特徴を持つと信じるマルクスたちは M'が超過するのが不可避であると主張する。他方で、デフレーショ
ンと過少雇用に向かう固有の傾向があると信じるホブソン、あるいはフォスターとキャッチングス、あるいはダグラス少佐は、M
の超過が不可避であると主張する。しかしながらマルクスが、徐々に強度を増す一連の危機によってか、あるいは企業家の倒産と
過少雇用によって、連続的な M'超過が中断されるのは不可避であろうと付け加えたとき、その中断の間にはたぶん M が超過しな
ければならず、彼は中間の真理に近づいていた。私自身の議論は、もしそれが受け入れられるならば、古典派経済学者たちを依然
として MとM'はつねに等しいとの信念で孤立したままにしておき、少なくともマルクスの追随者とダグラス少佐の追随者とを融
和する効果を持つだろう!
a [sage] 2019/10/16(水) 16:56:37.04:on9F5OjX
→資本主義体制は必然的に搾取的特徴を持つ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/10/16(水) 20:47:25.71:o9I4uNUt
寝言こいてるなよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/17(木) 19:58:25.24:J4fWrLrn
グースカ、むにゃむにゃ・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/10/24(木) 04:09:20.41:AyojMHwd
経済哲学リスト

ttp://https://www.youtube.com/playlist?list=PLSNw-REgQwlg3k_MCLVX7P56XfqyJh9M1
オーバーテクナナシー [age] 2019/11/02(土) 07:41:10.02:iJNi1V60
マルクス主義的、唯物史観的に技術の未来を予測する
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1532611330/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/04(月) 18:24:40.15:mgLYkWS0
ttps://i.imgur.com/I6Zm7fN.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/11/05(火) 21:45:04.39:iIfGXiMU
資本論に限らず古典や原著を神格化する奴はアホ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/07(木) 21:31:38.31:lWxri91H
マルクス主義の洗脳を受けずに、
つまり他人の解釈による先入観から解放されてマルクスを知るには
原著に直接あたるのがよい方法かもしれない。
マルクスにかぎらないけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/07(木) 21:34:11.68:lWxri91H
とかくマルクスにおいては
名前とイメージだけが出所も明示されずに一人歩きしていて
誰もその原著を読んだことがないんじゃないか、
という都市伝説さえあるくらいだからね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/09(月) 00:35:46.17:qcpBtuvM
原著なんてほとんど読めないし、錯綜した思考過程を延々と読み込む特殊な努力が必要だよね。
資本Das Kapitalなんて第一部は兎も角も、第2部辺りから社会的再生産の理論そして第3部社会的
利潤と利潤率とかなんてもう、何が何だかww
ひたすら生産、資本、労働、過程、様式といった範疇、概念がゴロゴロとしていて素人がおいそれと
読んでまあワカッタ!なんてもんじゃないね。
標準的な社会経済学のTextを何冊か読んでいった方がはるかに効率的で、概要が判ると思うよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/10(火) 00:40:33.36:H6znZu+P
今のマルクス経済学ってもう資本論の手法は放棄して近代経済学のアプローチを用いてることがほとんどだよな
公共経済学に吸収されつつある
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/11(水) 12:58:17.44:M+rDdJGG
数理的Marx学派はまさしくそう。
動学的マクロ経済と数理的操作、評価を優先とする。
搾取、蓄積、剰余、利潤率などをキーフレーズにしてMarxを保ちうるとしている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/16(月) 08:24:14.13:X/1Nn54N
学問と言い難いね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/16(月) 08:27:00.91:X/1Nn54N

で何の役に立つの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/17(火) 18:28:04.17:wD6161XY
マルクスの労働価値説はそれなりに細々と実証研究が進んできた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/17(火) 19:48:14.21:vi7qaOiz
労働価値説はオワコン
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/17(火) 20:04:11.64:wD6161XY
労働価値仮説は現実のデータと近似できることが分かってきているよ。
転形問題は幻だった。
オーバーテクナナシー [sage] 2019/12/20(金) 01:00:55.66:C8SMSpZ3
マルクス主義的、唯物史観的に技術の未来を予測する
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1532611330/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/21(土) 22:12:10.68:J04EPWJp
労働が価値作る訳ないじゃん
バカじゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/21(土) 22:12:46.20:J04EPWJp
価値は人間の欲望が作るもの
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/22(日) 18:58:58.83:EMXL0X9y
あれが欲しいと心の中で欲するだけで価値が生み出されるなら楽なもんだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/12/22(日) 19:15:27.73:uZb9O7un
動機が結果を生むんだろが
揚げ足取りか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/22(日) 20:39:35.35:EMXL0X9y
働きたいと思うだけでなんの労力も使わずに経済的アウトプットが生じたり
欲しいと心の中で思うだけで有効需要が生まれたりするならユートピアだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/22(日) 20:42:39.85:EMXL0X9y
主流派は現実の経済生活の中で例外的なことを
むしろ一般化してモデルにしすぎているんだよ。

なんの労力も使わずに付加価値がつく例外を上げたりしてね。
無店員のリサイクルショップだけで成り立つ市場社会を想定しすぎている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/23(月) 09:11:35.40:IAw0gPsm
需要と供給のバランスで価値は決まるんだよ
需要があるから供給が発生しそれに伴って労働が発生する
労働が価値を生むなんて原因と結果の取り違えだな

まあ、供給があれば需要が生まれるみたいなこと言うやつもいるけどねw
Appleのジョブズみたいな奴はそうだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/23(月) 09:18:01.70:IAw0gPsm
バブル期みたいに金あまりの時代は目新しいものを供給すればなんでも売れたかもしれないが、不況になったらそうはいかないからね
iPhoneみたいなハイテク製品は例外かな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/23(月) 09:23:43.55:IAw0gPsm
ソ連は労働こそ価値を生み出すんだと言って粗悪品を大量に作ったので、結果大量の粗大ゴミを作り出しただけだったという…
庶民は必要なものがなかなか手に入らないので、いつも買い求める時に列を作っていたらしい
笑えるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/23(月) 09:25:24.42:IAw0gPsm

全部AIとロボットで成り立ってる近未来
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/23(月) 20:17:53.12:5FOUYN2b
古典派経済学には需要と供給の市場価格決定のアイデアが
まるでなかったかのような話になっているように見受けられるが、
そんなことはない。
アダム・スミスの国富論には商品の自然価格と市場価格と題する章があり、
市場価格が需要と供給の関係によって変動し、
自然価格と一致しない様が論じられている。
とはいえ古典派経済学が最大の解明課題にしたのは自然価格のほうだった。
いまどきの経済学でいえば長期均衡価格だろうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/23(月) 20:33:49.01:5FOUYN2b
商品の価格がその稀少性だけで決まるなら、
売れ残った商品が大量に廃棄する現実をどう説明するのか。
商品が大量に廃棄される現実は稀ではない。
見切り品やバーゲンセールと売られることはあっても
0円で売りさばかれているような市場は通常見当たらない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/23(月) 20:42:40.45:OTd2JwHZ

>需要と供給のバランスで価値は決まるんだよ
>需要があるから供給が発生しそれに伴って労働が発生する
>労働が価値を生むなんて原因と結果の取り違えだな

資本論読めよwwwww
マルクスも同じこと言ってるんだぞ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/23(月) 22:30:36.87:p/XQiLNQ
需要が価格をコントロールしやすいオークション型市場もあるが、
一般的な市場ではフルコスト原則が働きやすく、
価格はそのままにして製造量のほうを調整することで対応するだろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/12/24(火) 06:29:05.98:RPrRMapy
ttp://https://youtu.be/PfS-5Ho6q8c
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/24(火) 12:24:00.16:WWZ4S3dV

へえじゃあ労働が価値を生むなんて錯覚だって分かってたのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/24(火) 12:31:58.34:WWZ4S3dV

それは需要が一定でない製品(商品)にはありがちだな
売り切れによる機会損失と売れないことによる廃棄する損失とどちらが大きいかということを考えて最適な商品数を提供しなければならない
後者より前者の損失が大きいと思われるものはやや多めに製造販売しているので、廃棄処分が多い
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/24(火) 20:15:42.40:aV8KzJrW
売れ残るならば1円や0円まで価格が下がってもおかしくない。
そうすれば無駄に廃棄する必要はなくなる。
しかし市場はそのように機能しない。それを需要仮説は説明できない。
689 [] 2019/12/24(火) 20:26:26.08:WHR+fAW3

資本論 第1巻第1章第4節より(岩波文庫版134ページ)

 「したがって、人間がその労働生産物を相互に価値として関係させるのは、これらの事物が、彼らにとって同種的な人間的労働の、
 単に物的な外被であると考えられるからではない。逆である。彼らは、その各種の生産物、相互に交換において価値として等しい
 と置くことによって、そのちがった労働を、相互に人間的労働として等しいと置くのである。」

価値は交換の段階で生まれるんだってさ。労働の段階で価値が生まれるというのは錯覚なんだとさ。
だから資本論読めって言っただろうwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/24(火) 21:13:06.84:aV8KzJrW
転形問題を知っていればそういう話にはそもそもならなかった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/02(木) 12:39:34.26:ivAIbG7i
郵便局(投信かんぽ)詐欺事件
(約18万件の詐欺被害は氷山の一角)
社員の退職金は2000万円

返金問い合わせ!
NHK
ttp://https://www.nhk.or.jp/gendai/kiji/153/index.html

※ゆうちょ銀行・かんぽ生命
書類有効返金なし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/02(木) 18:41:13.98:wVLOCB3y
需要と供給のバランスの「バランス」ってのも分からない。
まだ「駆け引き」と言ったほうがわかりやすいが、
理論的には「ナッシュ均衡」とか「パレート最適」とでも言いたいのか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/04(土) 09:16:39.80:CE/BDpHj

マイナス価格はないのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/04(土) 13:20:22.99:db0Zl5t8

買ってもらう人に金を渡して買ってもらうということなら
ベーシックインカムみたいなものだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/08(水) 10:26:26.61:8nd5zry/
結局、マルクス経済学なんてなんの役にも立たないんだね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/08(水) 10:31:23.27:8nd5zry/

廃棄するものが食品なら、衛生管理上当たり前だろ?
消費期限がきたら廃棄するしかないのだよ
経済とは関係ない

耐久消費財なんかは売るよりリユース業界にまとめて売ったり、再生利用したりした方がただ同然で売るより儲かる
それだけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/08(水) 10:34:38.39:8nd5zry/
そういえば昔どっかの家電会社でボーナスの代わりに型遅れのPCをボーナス代わりに社員に配布したとか?
なんかそういう噂を聞いたな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/08(水) 10:37:33.89:8nd5zry/

マイナス価格は粗大ゴミにお金を払って持っていってもらうかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/08(水) 10:52:13.98:8nd5zry/
夜遅くスーパーに行くとその日のうちに売り切らなきゃいけないお惣菜とか弁当が3割引きとかで売ってて、それを狙って買いに行く客も多い
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/08(水) 11:14:48.71:8nd5zry/
生鮮食品、弁当、惣菜なんかは、売り切れによる機会損失と売れ残りの過剰生産による損失とどちらが大きいか経営者が判断しなければならない
前者の方が損失が大きいと判断する経営者は、後者の多めに作って売れ残りを廃棄することを選択するから廃棄物が発生する
実際には割引して売ったり、従業員が食べたり(0円で販売と同じ)してるが、もちろんそれでも廃棄することはある

余談だけど近所で売ってる崎陽軒の焼売弁当は昼ごろ行ってもいつも売り切れなんだが、売り切れによる機会損失は考えないのだろうか?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/08(水) 13:36:44.37:fgYzBZw6
欲しい枚数を宣言する競り系カードゲーム「翡翠の商人」。シンプルながらジレンマもある
ttp://https://bodoge.org/2019/05/20/hisuinosyonin/
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
ttp://http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/
経済が巡る!! 労働者と職場のマネジメントが癖になるワーカープレイスメント「ナショナルエコノミー」
ttp://http://bged.info/national-economy
シノミリアを徹底解説!ギャンブル漫画の主人公になれる2人用ボードゲーム!
ttp://https://futariasobi.com/shinomiria_rule/
風刺画「顧客が本当に必要だったもの」がアナログゲームに
ttp://https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180513-00000005-it_nlab-life
かわいいひつじを増やして増やして増やしまくれ! “一人用”カードゲーム『シェフィ』
ttp://http://www.moguragames.com/entry/shephy/
ゲムマ2018大阪・春での話題作「Liqueur the GAME (リキュール・ザ・ゲーム)」
ttp://http://www.comonox.com/entry/boardgames/open/Liqueur-the-GAME
学術 [] 2020/01/08(水) 15:13:15.54:/lq2nJjB
軍備拡張してたノリ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/08(水) 16:47:28.86:nFCgSV+3

そのうち土地もマイナス価格になる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/08(水) 19:49:48.92:dzMWK1vR

消費期限が切れる前になぜ1円で売りさばかない?
市場原理が働くならそうなるはずだろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/08(水) 19:51:27.21:dzMWK1vR

君のその考えが決定的に間違っているのは
食品ではなく衣類も大量に廃棄処分されているという事実だ。
それらをどう説明する。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/09(木) 06:28:30.70:Xxn3EQlF

お前みたいな資本主義者の役には立たねえよ(笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/09(木) 09:27:48.19:f/NND4Dm

役に立たないというより使いこなせなかった
当時スパコンがあったら計画経済はうまくいったかもという説もある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/09(木) 12:28:03.99:P7Hu8kOO
そのコンピューターの世界でも、ネットワークの勝者となったのはインターネットで
中央集権的なネットワークは勝てなかったよね。
712 [sage] 2020/01/09(木) 20:23:07.17:Xxn3EQlF
資本論という書物はそもそも誰を読者に想定して何のために書かれたか?
19世紀後半の社会主義指導者層を読者に想定し、彼らに正しい経済の知見を持たせるために書かれた本である。

当時の社会主義指導者は、組織力では優れた能力を持っていたものの、経済学の知識は誤ったものを持った者が多かった。
(誤った、というのはマルクスの立場から見て。)
彼らの経済学の知識を正し、正しい知見に立脚して運動を行なってもらう必要があった。
さもなければ、国民経済学の知識で武装した資本主義的経済学者にも論破される危険性があった。

そこで、社会主義指導者たちに読ませ、彼らの知識を正す目的で書かれたのが資本論である。
馬鹿馬鹿しいようだが、(一国)社会主義計画経済を成功させる目的で書かれた書物ではない。
ましてや、資本主義者が読んだところで、屁の役にも立たない著作である。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/11(土) 06:38:34.04:wXXNaS+y

深層学習による社会主義。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/16(木) 05:29:30.30:N9DE513u

賃労働と資本は労働者向けに書かれた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/20(月) 00:20:44.10:WHaP8EH+
ノートパソコンに先端グラフィックボードを載せたら地球防衛隊真っ青
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/24(金) 14:28:40.60:1rSxttjQ
マル経はスタンダードの経済学より役に立つと思うけどね
例えば労働者から搾取して利潤を得るという考えはブラック企業の経営者が本能的に知っていることだし
逆にスタンダードな経済学こそ現実では全然役に立たない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/25(土) 21:06:03.22:7nJgVIHz
主流派の経済学は数学的モデルとしては洗練されているけどね。
その数学的芸術性に多くの人が魅了されている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/26(日) 00:09:29.05:xrbwfWe7
堂々巡りで意味無し。俺もだけど近未来の話にしようぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/26(日) 00:16:01.15:xrbwfWe7
ハローワークのブラック企業対策が行われていない。中卒のお偉いさん解雇だよ
まとめサイトでみんなわかているのだから、そもそも老害企業行かないよね
工業高校定時制が仕切ってる会社もあるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/26(日) 00:38:02.99:xrbwfWe7
転職した時、以前所属していた会社のダンボール箱が置いてあってマジ日立製作所ブラック企業
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/26(日) 00:44:26.88:xrbwfWe7
ハロワ総ブラック企業。原発の作業の方が楽だよ。ロスジェネを守ってくれる企業を
行政指導とか言うけどブラックは中卒と工業高校のバカだらけ。工場行くな
原発だよ、大事なのは
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/26(日) 01:18:05.33:xrbwfWe7
法人税を下げて消費税を上げた毎日新聞と安倍晋三
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/26(日) 01:20:02.43:xrbwfWe7
糞日本人
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/26(日) 07:44:54.41:1mfCid/q
その名は黒田東彦
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/04(火) 15:47:27.34:qIt3ilg4
倉山満『ネトウヨ雑誌の執筆者はほぼほぼ犯罪者』
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580796946/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/12(水) 13:23:29.12:RsmaN8CI
19才から若ハゲが進行した俺がした対策方法

亜鉛、豆乳、ミネラル、プロテイン、BCAA、クレアチンを摂取する
週6日は炭酸泉、サウナ等に通い血行促進させる
行けなかった日はウィルキンソンを頭からかけていた
適度な運動週3日は市内のプールで遊泳
シャンプーは植物性の一本5000円する女性用
頭皮の洗浄をクリニックで3ヶ月毎
睡眠時間は最低でも6時間は取るもちろん夜更かしは絶対にしない
タバコは一切吸わない
目の疲れからハゲが進行すると言われたので毎日早朝に富士山を20分眺める作業を11年続けたよ

現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/15(土) 23:29:15.43:e7L6YCa3
マルクスは偽りの予言者であったと、ポパーは言う。

また、資本がなければ社会主義も成り立たない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/28(金) 03:44:59.57:xL/wYnTG
松尾匡
数理マルクス経済学講義第一回「置塩信雄の業績」
ttp://https://youtu.be/OYEH8LDbhck

数理マルクス経済学講義第二回「マルクスの基本定理」
ttp://https://youtu.be/VHSzfPBLyGE
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/29(土) 12:15:02.54:AW2Ohf05

すばらしい動画をありがとう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/03/08(日) 19:08:37.36:ab3VsP6V

卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
ttp://https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/04/02(木) 01:58:42.12:IOn6cX13
マルクスを読めばわかるけど彼は資本主義が最も進んだところで革命が起きると言っている
だからイギリス、フランス、イタリア、ドイツ、オランダ、ベルギー、スペインが最初だ。
そこ以外でで革命なんか起こすのは全部間違ってる
アメリカや日本や中国やロシアや北朝鮮や韓国で起こしても意味はない
中国を見ればいい。あれのどこがマルクス主義なんだよ
辺境で革命を起こすな。なにも意味はないどころか害でしかない
資本主義と宗教がもっとも蔓延っている資本主義の先進国で革命は起きる
それはヨーロッパ以外ありえない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/02(木) 06:37:45.48:eZIjHgBY
冷戦末期冷戦終結後の世界最大の経済大国日本がゼロ金利で日銀が上場企業の大株主になる金融社会主義経済に突入したよ。
まあ正直ゾンビ的な経済行動とる老人が現金をタンス預金して実体経済を逼塞させるディストピアだけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/04/08(水) 09:37:32.44:eOsDRZbi
労働価値説とバトル進化説がそもそもの間違い
(´・ω・`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/04/08(水) 09:44:22.32:NSRhVXjW

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/10(金) 23:19:01.49:1xWWzpCs
ここの人たちは信用貨幣論についてはどう思ってるの??

紙幣は明らかに紙屑だよね?労働価値説とどう整合性を保つの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/11(土) 08:19:01.55:jFWEoiHh
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/11(土) 16:38:27.80:Zt17ZFIM
>新教が旧教の基礎から解放されていないように、信用主義は重金主義の基礎から解放されていない。

それはそうなんだけど、それはなぜ?

現在の信用貨幣と労働価値説をどう繋げるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/11(土) 18:44:59.34:lDyRTK3/
キリスト教系の終末論の亜種で共産制ユートピアを預言してて
キリスト教系の金融業卑賤視の系譜のマルクス主義。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/11(土) 19:05:01.51:VKFQK2cC
マルクスの信用貨幣論は信用論であり、恐慌論の裏返しだ。
危機の時期には金属貨幣が復権する。
対してカレツキはマルクスから出発しながら信用貨幣論を補強する。
ただしマルクス価値形態論も可逆的な読みが可能だ。

参考:
カレツキとマルクス 栗田康之(上武大学)
ttp://https://www.jstage.jst.go.jp/article/peq/47/4/47_KJ00009361665/_pdf
34頁
《カレツキの表式では,信用貨幣と信用創造(=「購買力の創出」)を前提としている。すなわち,「追加的な投資の
ための資金は,いわゆる購買力の創出によって調達される。銀行信用に対する需要が増加し,それらの信用は銀行に
よって供給されるのである」(Kalecki[1935], Kalecki[1971b]邦訳29頁)と&#10070;8)。貨幣の支出と流通についてみ
れば,マルクスの再生産表式と同じく,各部門の資本家が支出した貨幣は,流通して各部門の資本家のポケットに入る。
但し,投資のための資金が信用を利用して調達される限りでは,貨幣は,企業からの需要に応じて銀行によって供給さ
れた信用貨幣であり,利潤として他の資本家のポケットに入ると同時に預金として銀行に戻る&#10070;9)。》

Kalecki, M.[1935]“The Mechanism of the Business Upswing”, translated from the Polish in Kalecki[1971b]
Kalecki, M.[1971b]Selected Essays on the Dynamics of the Capitalist Economy: 1933─1970, Cambridge:
Cambridge University Press(浅田統一郎・間宮陽介訳『資本主義経済の動態理論』日本経済評論社,1984年)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/11(土) 21:11:23.71:Zt17ZFIM
各銀行における信用ではなく、中央銀行での兌換紙幣から不換紙幣への移行をどう説明するの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/12(日) 13:04:10.91:DLNyY9SC
今日の読売新聞の書評欄から

『貨幣論の革新者たち』 古川顕著 ナカニシヤ出版 3500円

本書に登場する貨幣思想家の多くは「信用の製造所」としての銀行の役割を重視しているが、その議論は、今日の高度に複雑化した金融システムが抱える問題にどう適用されるのか。
また、貨幣起源に関する議論は貨幣の本質とどう関係するのか。
本書はこうしたことを考えさせてくれる思索の種の宝庫である。
詐欺 [] 2020/04/18(土) 18:49:03.73:++/CDIAH
マルクスの馬鹿本=ノストラダムスの大予言
低能がマルクス信者に洗脳されて廃人になる
これな。馬鹿ども!!消えろ、ゴミ!!!
くろしろー [] 2020/04/21(火) 01:40:08.92:WmveGOfm
うわああああん
決定的に異次元
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/04(月) 12:08:59.71:yBgvGI/o
上でちょっと出てた労働価値説の最近の研究ってどれですか
マル経かじり始めた初学者なんで理解できるかわかりませんが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/04(月) 12:23:32.17:yBgvGI/o
あと利潤率=平均利潤率でいいんですか?
使い分けられてます?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/04(月) 14:26:45.40:HsUxaDG3
マルクス主義批判
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%B9%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E6%89%B9%E5%88%A4
分析的マルクス主義のジョン・ローマーは企業の革新によって利潤率は上昇し、利潤率低下の法則に
希望はないと批判した[17]。また、分析的マルクス主義について青木孝平はリベラリズムの倫理的個人
主義と同じであると批判した[18]。
ゲーリー・モンジオヴィもマルクスの価値と利潤率についての説には矛盾があると批判した[19]。
デビッド・ライブマンもマルクスにおける理論の展開には矛盾があると批判し[20]、 マルクスが
資本論で述べたオリジナルの政治経済批判は修正されるべきだと論じた[21]。
時間的単一体系解釈(TSSI)の提唱者は、マルクスの矛盾は時間的単一体系とみなされた誤解による
結果だったとしている[22]。アンドリュー・クリマンは、マルクスの価値説の内部矛盾は必然的
にその説の過誤を意味する、過誤は修正すべきであるし、または棄却すべきであるとした[23]。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/04(月) 14:29:27.88:HsUxaDG3
17^ John Roemer, Analytical Foundations of Marxian Economic Theory, p. 12. Cambridge:
Cambridge Univ. Press, 1981.
18^ 青木孝平『コミュニタリアニズムへ』第1章第4節、社会評論社 (2002)
19^ Vulgar Economy in Marxian Garb: A Critique of Temporal Single System Marxism,
Gary Mongiovi, 2002, Review of Radical Political Economics 34:4, p. 393. "Marx did
make a number of errors in elaborating his theory of value and the profit rate .... [H]is
would-be Temporal Single System defenders ... camouflage Marx’s errors." "Marx’s
value analysis does indeed contain errors." (abstract)
20^ David Laibman, "Rhetoric and Substance in Value Theory" in Alan Freeman,
Andrew Kliman, and Julian Wells (eds.), The New Value Controversy and the Foundations
of Economics, Cheltenham, UK: Edward Elgar, 2004, p. 17
21^ Andrew Kliman, Reclaiming Marx's "Capital": A Refutation of the Myth of Inconsistency,
esp. p. 210-211.
22^ Andrew Kliman, Reclaiming Marx's "Capital", Lanham, MD: Lexington Books,
p. 208, emphases in original.
23^ Andrew Kliman, Reclaiming Marx's "Capital": A Refutation of the Myth of Inconsistency,
Lanham, MD: Lexington Books, 2007, p. 3.
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/05/05(火) 04:46:51.82:kYYC+r9O
1980年代、朝日新聞に「マルクス、エンゲルス、レーニンの本は世界的に
売れなくなった」という特集が載ったことがある。
中国やソ連だけでなく、世界的なマルクス離れだ。
日本でも社会主義関係の本は売れなくなった。
2020年の今も、1980年代とほぼ同じだろ。
マルクス主義が復活することはないよ。
共産主義が失敗したことは中高大で学習するからね。
20世紀は社会主義失敗の世紀だからね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/05(火) 10:32:31.91:naHwV8Tz
LNO: Gilles Deleuze | Architexturez Network
ttp://http://network.architexturez.net/pst/az-cf-56379-817742161
ttp://http://d.hatena.ne.jp/femmelets/touch/20120215/1329232117
ジル・ドゥルーズ「思い出すこと」(聞き手:ディディエ・エリボン、鈴木秀亘訳、『批評空間』誌第II期第9号、太田出版)、p.11-12

〈マルクス〉
私は共産党に入ったことは一度もありません。(精神分析を受けたことも一度もありません。そういったことはすべて免れまし
た。)60年代以前は、自分をマルクス主義者だと思ったこともありません。共産党員にならなかったのは、党が党員の知識人に
何をさせていたかを見て知っていたからです。

当時私がマルクス主義者でなかったわけは、つきつめればマルクスを知らなかったからだということもことわっておかなければ
なりません。

マルクスを読んだのはニーチェと同じ時期でした。素晴らしいと思いました。彼の生み出したさまざまなコンセプトは、私にと
って今でも役立つものです。そこにはひとつの批判、根本的な批判が存在しています。『アンチ・オイディプス』と『千のプラトー』
はマルクスに、マルクス主義に完全に貫かれた作品です。現在私は、自分を完全にマルクス主義者だと考えています。例えば、
「管理社会」について書いた記事は(月刊ロートル・ジュールナル1号 1990年5月号に掲載、ミニュイ社刊『記号と事件』に収録、
邦訳河出書房新社)、マルクスが彼の時代には知りえなかったことを語っているにもかかわらず、完璧にマルクス主義的なテクストです。

マルクスは間違っていたなどという主張を耳にする時、私には人が何を言いたいのか理解できません。マルクスは終ったなどと
聞く時はなおさらです。現在急を要する仕事は、世界市場とは何なのか、その変化は何なのかを分析することです。そのためには
マルクスにもう一度立ち返らなければなりません。

〈著作〉
次の著作は『マルクスの偉大さ』というタイトルになるでしょう。それが最後の本です。

〈絵を描くこと〉
私は今もう文章を書きたくありません。マルクスに関する本を終えたら、筆を置くつもりでいます。そうして後は、絵を描くでしょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/05(火) 20:37:15.80:bY4xW93D

マルクスの利潤率低下法則や置塩定理の問題はともかく
利潤率が低下している事実はマル経では今どんなふうに言われてるんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/05(火) 20:40:27.26:bY4xW93D

共産党宣言はまだ英米大学で使われているテキスト3みたいですよ
どんなふうに使われてるか知りませんけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/05/06(水) 02:46:46.55:Fr4mtdO7
2020コロナ恐慌の直接的現実的可能性はどう説明する??
普遍的自然による世界的な生産、流通、交通諸形態の機能不全から発する資本過剰と労働力の過剰。
需要と供給の劇的な低落とGDPの下降、失業率の上昇による相対的過剰人口の爆発的表現などなど。
労働 [] 2020/05/06(水) 22:40:46.06:6nNQDdw1
>労働価値説の最近の研究っ

・・それ文化人類学だろう
マルクスの妄想分析より科学的だわな

ま、分析の仕方の批判があるが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/07(木) 22:15:43.85:d3Bd6OOc
現代日本経済学
リフレーションとは、デフレーションから抜け出たが、本格的なインフレーションには
達していない状態のこと。日本語では通貨再膨張とも訳される[1]。あるいは正常と考え
られる物価水準よりも低下している物価を引き上げて安定させ、不況を克服しようとす
る政策そのものをさすこともあり、統制インフレーションとも言う。リフレーション政
策(リフレ政策)は後者を現象としてのリフレーションと区別して言う語。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/05/08(金) 19:55:53.19:ECuExFo6
インフレスパイラルに至らないインフレがリフレーションであるなら、
デフレスパイラルに至らないデフレは何と呼ぶ?
日本はその常態にあるのかもしれないね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/09(土) 05:43:49.05:slGgHZ6x
,758
普通に教養レベルの近経の講義で流動性トラップぐらい習ったでしょ?。ほんとに今どきマル経にハマるレベルって知的弱者だなあ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/05/09(土) 09:55:24.22:+BLZo5BO

> 上でちょっと出てた労働価値説の最近の研究ってどれですか

このスレッドを「労働価値説の最近の研究」で検索しても何もヒットしないけど、
いったいどの投稿を指しているのでしょう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/09(土) 13:01:29.88:pF/k/OXz

文化人類学って労働などによって生み出されたモノの価値に関するなにかとかやってるんですか
どういう分野なんですか?


上で出てた労働価値説の実証研究とかです
転形問題というのは近経とマル経との理論上の不整合性の問題にすぎないというのも興味をそそる見方です
夢想 [] 2020/05/09(土) 16:57:13.44:rXpzbU5A
お前ら、文化人類学の分析知らなきゃ労働の本質理解できないぞ
本の世界で夢想してる馬鹿どもか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/10(日) 16:25:03.98:Mq5ssMQ7

古典政治経済学の価格理論再評価の理論的・実証的試みがあります。
【本格的に】学びたい学生さん向けのおすすめ:
転形問題の解決に取り組んだ研究のうち特に
・数学者のエマヌエル・ファージョン氏とモシェ・メホヴァ氏による
「カオスの法則:政治経済学への確率論的アプローチ」
Emmanuel Farjoun, Moshe Machover - Laws Of Chaos: A Probabilistic Approach to Political Economy
・経済学者のアンワー・シェイク氏による仕事
「資本主義:競争、紛争、危機」
Anwar Shaikh - Capitalism: Competition, Conflict, Crises
・ギリシャの経済学者レフテーリス・ツルフィーディス氏とペルセフォーニ・ツァリーキ氏による仕事
最近の書では「古典政治経済学と近代資本主義:価値、競争、貿易、長期循環の諸理論」
Lefteris Tsoulfidis, Persefoni Tsaliki - Classical Political Economics and Modern Capitalism: Theories of Value, Competition, Trade and Long Cycles
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/10(日) 16:28:25.70:Mq5ssMQ7
ごめん。Modern Capitalismを現代資本主義と訳すべきだった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/11(月) 00:30:26.81:t5RytOLa

ありがとうございます
頑張って読んでみます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/11(月) 08:05:33.87:Nwyqjw+w
経済学と天候は似ている…

グッドウィンは労働市場が景気循環の源泉であると突き止めた。
労働者、資本家というマルクス、ヴォルテラと同じモデルだが、捕食者側は 労 働 者 で賃上げ要求で
国民所得の利益配分を餌食にする。
ただし短期的モデルとしては規則的すぎて現実とは合わない。
(オームロッド『バタフライ・エコノミックス』167頁)
後にキーンはグッドウィンの使った雇用率と
賃金率に民間負債率を加えた。

ヴォルテラにおける漁獲量
ローレンツにおける天候
グッドウィンにおける経済

不規則な中に循環を見つけることが出来た画期的な手法がカオス理論
複雑系の理論ともいう

邦訳グッドウィン
カオス経済動学(原著1990年)
#7、123ページ
《体系の動態の性質を理解するために、それを、賃金を捕食者、利潤を被食者とするロトカ-ヴォルテラ
の捕食者・被食者モデルを単純化した型として見ることは助けになる。》
139ページに訳者注

非線形経済動学
#12、244ページ~
成長循環A Groth Cycle(原論考1965年)
が二階級モデルに適用した独創的論文
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/11(月) 08:08:12.34:Nwyqjw+w
マルクスの信用貨幣論は恐慌論の裏返しだ。
危機の時期には金属貨幣が復権する。
対してカレツキはマルクスから出発しながら信用貨幣論を補強する。

参考:
カレツキとマルクス 栗田康之(上武大学)
ttp://https://www.jstage.jst.go.jp/article/peq/47/4/47_KJ00009361665/_pdf
34頁
《カレツキの表式では,信用貨幣と信用創造(=「購買力の創出」)を前提としている。すなわち,「追加的な投資の
ための資金は,いわゆる購買力の創出によって調達される。銀行信用に対する需要が増加し,それらの信用は銀行に
よって供給されるのである」(Kalecki[1935], Kalecki[1971b]邦訳29頁)と&#10070;8)。貨幣の支出と流通についてみ
れば,マルクスの再生産表式と同じく,各部門の資本家が支出した貨幣は,流通して各部門の資本家のポケットに入る。
但し,投資のための資金が信用を利用して調達される限りでは,貨幣は,企業からの需要に応じて銀行によって供給さ
れた信用貨幣であり,利潤として他の資本家のポケットに入ると同時に預金として銀行に戻る&#10070;9)。》

Kalecki, M.[1935]“The Mechanism of the Business Upswing”, translated from the Polish in Kalecki[1971b]
Kalecki, M.[1971b]Selected Essays on the Dynamics of the Capitalist Economy: 1933─1970, Cambridge:
Cambridge University Press(浅田統一郎・間宮陽介訳『資本主義経済の動態理論』日本経済評論社,1984年)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/05/15(金) 21:48:24.32:ArOonWd1
地方の正社員なら5万円納税ですが、公平な税負担なのが消費税
東京はもっと高い、マンションから何から何まで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/15(金) 21:52:22.15:ArOonWd1
東京の方が割り食ってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/15(金) 21:55:37.83:ArOonWd1
製薬会社が儲かる。セキルバーグが予言していた。第二はに備えてこれを克服すると
人類が強くなり、景気V時回復する
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/15(金) 22:00:08.51:ArOonWd1
内需産業も消費税で利益を上げ外国からお国にお金が入る仕組み。内需なら小我ではなく大我
V字回復丸儲け
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/05/17(日) 19:39:48.91:O1xu+LLq
大丈夫なの?って思ってる人
ttp://https://fakelielife.fc2.net/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/19(火) 23:17:26.85:gQFfT/rR
経済物理学の統計力学はマルクス経済学と親和性が高い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/20(水) 00:08:21.59:vzZ/LR0k
未来技術6G
ttps://robotstart.info/2020/01/22/5g-evolution-6g.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/05/20(水) 01:06:51.76:v5Ld/Xqa
1950年代に小生の叔父がシカゴ大学(経済学ではないが)に留学していて、
たまたま講演に来たスウィージーが校庭で卵を投げつけられる所を目撃した。
もちろん、これには対立者のフリードマンも慌てて止めに入り、暴走学生を叱ったそうだ。

…で、それから数十年後に三田の山で小生が晩年の気賀健三の講義で覚えているのが、
「共産主義とは、資本主義が資本主義に辿り着くまでの間の、長く苦しい道のりの事です」という名言。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/25(月) 00:16:23.50:qVQPwnrm
消費税が10パーセントに決まったのは外貨を稼ぐため。金持ち優遇策でもある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/25(月) 00:18:30.35:qVQPwnrm
最終的不可逆的に10年後25パーセントになる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/25(月) 00:42:17.29:qVQPwnrm
消費増税はアメリカ人のすすめ。世界で遅れている日本が決められない政治が決めた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/25(月) 00:47:37.37:qVQPwnrm
ttps://zuuonline.com/archives/187348
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/05/27(水) 01:37:08.17:O09YJjTB
白井聡の『武器としての資本論』かなり売れてるみたいだな
ナカノ、サル、ノブナガ [] 2020/05/27(水) 04:16:22.64:+Dnb3va6
やっぱり産業資本のみが搾取の源というのは無理があると思う
商業資本も利子海資本も搾取される
あと不等価交換
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/05/29(金) 05:29:28.63:RScJXuAf
非正規社員ばかりで更に資本家に搾取されているんだろうな、
資本家に対する規制が甘すぎるから。
金融市場に労働者が置いてかれる構図になるんだ。
[] 2020/06/02(火) 16:14:23.41:BnEKUmrS
安倍の朝鮮宗教=オウム教=マルクス教

これら低能の世界
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/02(火) 20:03:38.76:OaMuRc5Q
【世回教師マITL-ヤ】 安倍夫妻をギロチン断頭台へ
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1586910745/l50
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/02(火) 21:29:52.78:NT0fW08W
日銀が労働者の口座に10億円強制注入
預金満タンの条件が労働の義務なのか?
10億以上あったらもう働かないだろう
これってポイント制?
最新経済学
早く記事かけよ!!
機械脳 [] 2020/06/02(火) 22:31:20.34:NT0fW08W
日本は対ドル100円越えたら余裕で貿易黒字だ!!
NHKとデタラメ報道してんじゃねぞ!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/16(火) 20:37:57.35:s/7Pb32C
教えてくれアルチュセールの民主集中制批判本ってあるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/18(木) 11:23:31.40:8sVk4Xz2
資本家に対する唯一の報復は、
労働をせず
物々交換で
生活を成り立たせるしかない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/18(木) 15:39:49.17:opYyg7lM
シルビオ・ゲゼル研究室 代表作「自然的経済秩序」1-0
ttp://http://www3.plala.or.jp/mig/gesell/nwo1-0-jp.html

なぜマルクスの資本理論がプルードンの学説を追い出せ、社会主義を独裁制にできたの
だろうか。どうしてマルクスと彼の理論が世界のあらゆる新聞で語られるのか。マルク
ス主義の絶望とそのための無害性だという人がいる。ちょうど資本家がキリスト教の教
義を恐れないように、資本家は彼の理論を恐れない。むしろ、マルクスやキリストにつ
いておおっぴらに話すのは資本家のためになる。マルクスは資本家を決して破壊できな
いが、それは彼が資本の性質を誤解しているからだ。しかし、プルードンに注意しよう。
彼は徹底的に無視するに限る。妨害や擾乱、または中断なしに労働者が働ければ、資本
家は資本の供給過剰(商品の生産過剰と混乱しないように)ですぐに窒息するという彼
の主張は正当なものなので、彼は危険人物である。直ちに実行できるため、資本家の攻
撃のためのプルードンの提案は危険なものである。マルクスのプログラムは最新の機械
と道具を備えた現代の訓練された労働者の莫大な生産能力について語っている。マルク
スはこの莫大な生産能力で何も始められない。プルードンの手にかかるとこれは資本家
に対する武器となる。そのためプルードンを忘れてもらえるように、マルクスを喧伝せ
よ、と。
苦労しろ  ◆xqlNKJ6FBE [] 2020/06/20(土) 17:01:30.58:RZYmbmz8
俺様復活

今経済学の本読んでる、吉原さんの労働搾取の本は大学院修士レベル。
数学は武隈の数理経済学読んでる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/21(日) 05:42:01.78:Ib7TdraH
現代資本主義の問題点の根源。

国民の8割が親より金持ちになれない、景気が良くならない理由(バブルは除く)

・偽ユダヤ国際金融資本所有の中央銀行が1000億の紙幣だけを刷り国家や民間銀行に年利0.01%で貸し出す。
・一年後、国家、民間銀行は偽ユダヤ金融資本所有の中央銀行に10億円の利子を支払う。
※しかし国家全体での紙幣流通量は1000億の為、誰かが10億円損をすることになる。
その誰かとは 国民である。 国民は毎年10億円損をし、偽ユダヤは毎年10億円得をする。
偽ユダヤ国際金融資本とはつまり、世界征服シオン議定書のシオニストであり、ディープステートである。

通貨発行権を偽ユダヤから国に取り戻せ!! → 安倍麻生官僚:そんなことしたらケネディみたいに殺されるから嫌!国民を犠牲にする!!

全世界の国民が上記の根本的問題点を知り、声を上げ、民意を政治に反映させれば世界は変わる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/20(月) 04:11:19.71:hPWHhXoS
加速主義的な論調のもと、ポール・メイソン(Paul Mason)は著書『ポスト資本主義 未来へのガイド(PostCapitalism: A Guide to our Future)』において、資本主義の後の未来について思弁を試みた。彼は次のように宣言する。「500年前の封建主義の終焉とともに、資本主義のポスト資本主義への置き換えは外的衝撃によって加速され、新しい種類の人間の出現によって形作られるだろう。そしてこの動きはすでに始まっている」。共同生産(collaborative production)の台頭が、結果的に資本主義の自壊を促進すると彼は考えている。
ベンジャミン・H・ブラットン(Benjamin H. Bratton)の著書『スタック:ソフトウェアと主権について(The Stack On Software and Sovereignty)』も加速主義に関連している。彼は同書にて、情報技術インフラストラクチャが現代の政治地理学をどのように弱体化させるかに焦点を当て、オープンエンドの「デザインブリーフ」を提案している。ティツィアナ・テラノヴァ(Tiziana Terranova)の「赤いスタックの攻撃はブラットンのスタックモデルと左派加速主義をリンクしている。
米国ではジャデン・アダムス(Jaden Adams)、レザ・ネガラスタニ(Reza Negarastani), 松本良多(Ryota Matsumoto), ニック・スルニチェック(Nick Srnicek)がCCRUの提示した加速主義をプラットフォーム・キャピタリズム、デジタル・レーバーという社会学的視点から最先端のテクノロジーをまじえた思想として再定義している。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/20(月) 05:08:12.41:ptGF/tfe
2025年、あなたは削減される! NWO人口削減アジェンダ(大量殺人・人類奴隷化計画)!

戦争、原爆、911、311、震災、コロナ騒動、5G、ワクチン、大恐慌、金融破綻、電子マネー、BI、
マイクロチップ、人口削減アジェンダ。人種差別分割統治。世界金融1%による99%世界支配。
100余年前の人類奴隷化計画どおりすべて現実に起こっている!!
国際金融資本 シオン議定書 秘密の盟約
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1590835870/957

Zeitgeist2008フルVer 金融詐欺システム04:00〜 戦争請負人25:00〜
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1587375676/406

これら動画を99%の人が知れば世界は変わる。伝えようあなたと大切な人が削減されない為に。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/21(火) 01:16:16.54:EOiq35DD
『資本論の誤訳』廣西元信
「資本制的株式会社。資本家の統合(コンビネート)生産、株主たちの共同所有」
「社会主義。経営者と労働者の連合(アソシエート)生産。経営者と労働者の共同占有」
ttp://http://www.kobushi-shobo.co.jp/book/b62607.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/31(金) 07:19:50.14:kv4kjmOB

流行の物質代謝論とか入れてきてるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/27(木) 12:08:12.01:6sXgYkNU
未だにコロナをただの肺炎だと思ってる人がいることが信じられないわ
医者がコロナは軽症でも肺が繊維化して後遺症がずっと残るこんな肺炎見たこと無いって言ってるのに
医学的な定義では軽症でも廃人になるレベルで日常生活困難になったりするんだよ
致死率が少ないから大したことないとかALSやエイズじゃ死なないから怖い病気じゃないと言うようなもんだろ
ツイッターで感染者が後遺症を綴ってるの一杯いるから見てみたらいいよめっちゃ怖いから
見てたらはっきり言って生き地獄
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/09/09(水) 01:41:11.40:IjW+rwO2
おまえらマルクスにはニーチェと聖書がよく合うぞ
阿含経典とかも面白いぞ
元クロシロー [] 2020/09/10(木) 01:14:45.45:RGRIefJc
復活しようっと
ただのSNSだし。
ただには気をつけなきゃだけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/04(日) 11:41:20.19:eRlGoFFF
GOTOトラベルに毎日二百人感染者出してる東京追加とか狂ってる
せめてトンキン人は「私は東京から来ました」ってステッカーを付けてGOTO旅行するべき
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/23(金) 08:31:27.37:ZH/gF06I
コロナにかかると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのようになって収縮しなくなり呼吸が苦しくなる
最悪なのは一度繊維化した肺はリハビリしてももう元には戻らないこと
元患者が後遺症についてブログで書いてるけどマジで地獄
自分がかかったり見ず知らずの他人に伝染すだけならまだしも油断してコロナ感染して
家族や同僚に伝染して死なせたり一生残る後遺症を与えてしまったら悔やんでも悔やみきれ無いよ

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 経済学板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら