2ch勢いランキング アーカイブ

YAMAHA MODX 6/7/8 Part.1


名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/13(木) 18:43:05.29
ないので立ててみました

MONTAGEのサブセットの位置付け。
仕様など以降でどうぞ。
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/13(木) 18:44:25.63
関連スレ

YAMAHA MONTAGE Part9
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1532263637/

YAMAHA MOXF6/8 part5
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1505402603/
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/13(木) 19:03:55.91
単独スレいるか?モンタの廉価版なんだから同じでいいんじゃないの
廉価版は単独でやんないじゃんだいたいdtm板
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/13(木) 20:01:41.60
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/13(木) 20:27:05.55

モンタスレとか過疎ってるしなー

つかMOシリーズ全部一緒でもいいくらいだわ。
今ヤマハシンセスレ全部MODXの話題ばっかw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/13(木) 20:52:56.85
AWM2が28ポリってw128のまちがいだよなー??
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/13(木) 20:58:42.37
7
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/13(木) 21:23:01.17
多分28ポリってのは128ポリのタイプミスだと思う
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/13(木) 21:24:18.56
ワクワクするよなー
YouTubeにヤマハ動画上がってないか
毎日チェックしてる程だよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/13(木) 21:40:43.84
多分モンタスレとmodxスレは分けるのがいい
モンタ既存オーナーからすると
人によってはmodxは面白くないかも
色んなユーザーがいると思うよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/13(木) 22:43:52.92
面白いか面白くないか微妙なところだな

アナログの質が落とされてFM-Xのポリが半減、
FSX鍵盤とATとリボコンが削られたというのが主な違いだと思うけど
モーションシーケンスとかのモンタ最大のウリは基本的に同じ

価格次第だろうな
15-19万ラインなら別に怒るようなこともないような
もし10-14万ラインだとちょっと面白くないかもしれん
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/13(木) 23:39:44.47
サウンドハウスでmo-xfの価格みると8と6で5万くらい差
リークで76鍵が1399ポンド20万円ってことは
8、 23万 7、20万 6、18万
これよりちょっとづつ安いくらいじゃないの。
mo-xfとはだいぶ別ラインの価格帯、 
 
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/14(金) 09:04:48.02

それくらいならMONTAGEユーザーも納得かもだけど
商品としてはかなり微妙になってしまう罠
普通にFA-07買うよね、と
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/14(金) 09:15:46.27
そもそもモンタの価格が高すぎるから
その廉価版の価格設定が難しい
普通に安くしただけじゃ市場競争力がなさすぎる
モンタの価格があと10万安ければ簡単だったのに
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/14(金) 10:39:54.81

アフタータッチなし61鍵で18万なら22万のPa1000に負けてしまうなw
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/14(金) 10:43:28.35
コルグの投げ売り特価に期待するバカw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/14(金) 11:34:46.38
MOTIFより高かったら誰も買わない
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/14(金) 12:00:44.35
たしかに価格設定むずいね
ボディーの材質とかmotifよりだいぶ見劣りするのにmotif価格とか。
FMさまがそんなにえらいのかってw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/14(金) 12:27:20.08
現在の為替レートがヤマハの事業計画の為替レートって訳じゃ無いかもだよ

事業計画上の為替レートはどうも1ポンド120円ぽい

mx88のuk価格と国内価格調べたらそうだった
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/14(金) 12:45:51.38
じゃあ
8、20万 7、17万 6、15万
こんくらいか。
為替差って大変だな、英ユーロ離脱でだいぶ動くから
ってかこのリーク情報ウソだったりしてw 
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/14(金) 12:51:58.52
6 12万
7 14万
8 16万

だなw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/14(金) 12:52:36.55
FAより高いゴミ買うか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/14(金) 12:53:43.25

それアフタータッチ有ならMOTIFより筐体がゴミでも認めるけどな。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/14(金) 12:55:45.52
やっと来たか!しかも、乳首付きで

でもデザインダサすぎないか
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/14(金) 12:56:09.22
ナイスタイミング!
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/14(金) 19:25:59.29
ttp://https://youtu.be/JffqFU1-nuY
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/14(金) 20:22:31.92
Krome新モデルが通ります
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/15(土) 08:19:28.53
YAMAHA U.S.に公式来てるぞ
ttp://https://usa.yamaha.com/products/music_production/synthesizers/modx/index.html

結構な額がするな。ただヤマハ製品は海外価格を為替換算した金額より
安い価格が国内価格だから、どこまで削ってくれるか期待。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/15(土) 09:03:55.81
米尼ではもう売ってるんだな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/15(土) 09:06:36.10
OSアップデートで改良されていくのはいいけど、
既にダウンロードページにアップデータが載ってる。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/15(土) 09:20:24.11
facebookやってるひとは
YAMAHA synthのページから3人のアーティストのデモ演奏を観るといい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/15(土) 09:26:46.09

ほんとだ。
ttp://https://jp.yamaha.com/support/updates/modx_os_updater.html
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/15(土) 09:31:57.29
Youtubeにもレビュー動画がかなり上がってる。
解禁されたのか一斉に出てきた感じだな。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/15(土) 09:54:29.71
この勢いだと国内販売は11月頃か?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/15(土) 09:56:25.52
それにしても北米が皮切りって事は
国内市場より北米市場の方がシンセの需要って多いのかな?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/15(土) 12:30:42.52
アメリカでは、ウィークデーは会社員で
週末だけ場末でライブするセミプロミュージシャンがいる
横幅を詰めた筐体は、普通の車に載せやすくするため

場末教会からの引き合いも多い
パイプオルガンは買えないからシンセで讃美歌伴奏
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/15(土) 12:56:42.59
Youtubeで段ボールから出してる人がいたけど
箱にミュージックシンセサイザーってカタカナ表記もあるし
日本も準備中かな。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/15(土) 13:44:38.02
安売りすると死ぬ病だろw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/15(土) 14:23:48.22

そうだな。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/15(土) 14:29:42.47
てかSY22/35あたり軽くて廉価でアフタータッチ対応
軽くて廉価だとアフタータッチなしで当然みたいな流れは何なの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/15(土) 15:37:13.61
上位/下位機種の比較で特徴的だったのは
EOS YS200/YS100で、アフタータッチあり/なしだった。
削りやすい所なんだろうね。

SY22辺りは77、55の3製品で全く性格が違うものだったからなあ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/15(土) 18:21:35.33
ほんと、ヤマハのシンセのデザイン力って落ちたよなあ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/15(土) 18:24:29.79
デザイン力が落ちたというか、コストダウンの結果な気がする

筐体の開発費はそれなりにかけてるよ。たぶん。
けど、部材費・組み立て費まで含めて考えると
このデザインがベストだったんじゃまいか?

かくいう自分はMODX購入確定で7にするか8にするか思案中・・・
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/15(土) 18:34:40.43
この価格帯のシンセで電源がACアダプターとか現場向きじゃないのにね。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/15(土) 18:37:44.10
またAC電源かよw
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/15(土) 18:39:06.19
これでFAより高かったら買わない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/15(土) 18:40:42.19
まぁ軽量化を突き詰めるとACアダプターの採用になるわな
RのFAだってそうでしょ?

どっちかというと、ACアダプターの形状を

[プラグ]=[コード]=[ACアダプターの箱]=[コード]=[メガネコネクタ]

という形式にすれば解決でしょ。

そういう問題だと思うよ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/15(土) 18:42:39.63
それ嵩張るからイヤン
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/15(土) 18:47:47.28
61鍵税込み12万以内、ヤマハ頑張れw
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/15(土) 18:51:04.70
Pa700に勝ちたくないのか
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/15(土) 19:18:11.49
MODX言葉遊び

MO-"DX"
"MOD-X"

他には?
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/15(土) 19:26:00.56
いつも海外価格からそんな落としてる?
6がアメリカで希望小売価格18万 最低広告価格14万5千円くらいってなってたから12万以下はさすがにないんじゃねw
希望小売と最低広告の間で日本じゃ15万16万あたりじゃないの
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/15(土) 19:29:02.96
の価格ぐらいだと思うよ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/15(土) 19:41:37.65
解散
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/15(土) 19:57:00.24
アフタータッチなしで14万は難しいだろう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/15(土) 20:13:51.17
そう?FA-06/07/08と競合すると思うけど、こいつらもアフタータッチついてないよ?
どちらかというと、アンバランス対応のFA、バランスのみ対応のMODXと、OUTPUT端子が負けてる気がするけど
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/15(土) 22:25:48.66
modx6 北米の価格から計算すると、税込165000と出た。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/15(土) 22:28:52.14
montageとの違い

fm音源のポリ数が半分の64
シームレス サウンド スイッチングのパート数が少ない?
フラッシュの容量
出力ジャックが少ない
アナログ回路が違う
キーボードが違う
フェーダーが少ない
ノブが少ない
シーンスイッチ?
アスタータッチ無し
リボンコントローラー無し
重量、サイズ、USBオーディオ接続数
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/15(土) 22:30:21.68
だからシーン切り替えスイッチは物理的に8個→4個+SHIFTボタンでの切り替えで8シーンって何度も言ってるだろうよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/15(土) 23:57:20.35
ボディと持ち歩きの容易さはMXから、基本機能はMONTAGEで
MONTAGEの廉価機種という位置づけで折り合いを付けたのが
MODXと考えると、こんなものかなとは思うけどな。

これ以上MONTAGEに近づけたいなら、MONTAGEを
買ってくれということでしょう。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/16(日) 01:57:31.19
そういうところだね。

アマチュアならMODX。プロならMONTAGE。という選択で間違ってない気がする。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/16(日) 10:06:40.33
重ねられるFM-Xが8から4にってところは?
俺はむしろ128ポリ8系統も要らないから
64ポリ4系統でちょうどって感じで十分だけどね。

ヤマハがAWM2で初めて64音ポリ出したTG500のときあたり
後発のAWM2で64ポリ出来るならFMでも64ポリの音源出して
TG500と同様に4レイヤーできるようにしろよと思ってたけど
その後出た4レイヤー出来て64ポリってこれが初。

FS1rは4レイヤーだけど32ポリ。
MONTAGEはクリアしてるけど過剰スペック。
TX816は1台とは呼べないから除外するとして。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/16(日) 12:04:04.92
俺も同感だなぁ。
FM-Xは1ポリ1音だから、実質的な余裕はAEM
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/16(日) 12:04:38.79
AWM2より余裕がある。なので、自分もMODXの仕様で十分だなぁ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/16(日) 14:39:04.32
楽器フェアでMODXの展示ってあるのかね?
ttp://http://musicfair.jp/2018/
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/16(日) 16:58:34.52
で、結局、日本ではいつ発売されるんだろうね?
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/16(日) 18:04:38.30
ttp://https://www.sweetwater.com/store/search.php?s=modx
sweetwaterで6が1299.99ドル

国内だと128000円で売ってくれそうな気配もしないでもない
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/16(日) 18:33:18.35
この店のMontage価格と、kakaku.com最安値で比較すると 1USD=110JPY
計算よりちょい安ぐらいになる。

なので、MODX6 14万円前後, MODX7 16万円前後じゃないかな。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/16(日) 19:09:59.99
でも日本じゃ海外価格とそれに&消費税上乗せでしょ
アメリカも消費税乗ってる価格なんだっけ?それ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/16(日) 19:21:36.14
ごめん、俺常識知らないや。
U.S.って消費税に相当するもの課しているのヵな?

ただ、U.SA.のAmazon.comに出てる額とkakaku.comの比較から
USD=JPY変換係数(≠為替レート)を算出すれば
結果としては消費税込みの価格が弾かれるでしょ。

と思うけどね。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/16(日) 20:59:59.06

どうなんだろうね、イギリスは20パーくらい消費税乗ってるって聞いたことあるけどアメリカは。
あれ、そうなると7が1399ポンドってなってたのは税が乗ってるから日本はもっと安いのか。いや税抜表示なのか。
とか、まあ外国のことだからほんとぜんぜん正確なことわからんね、これから日本のにどう反映されるかw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/16(日) 21:46:09.03
為替と関税だな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/17(月) 08:28:48.71
VATは入るものには課税、出るものには無税
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/17(月) 18:34:02.29
11月に発売されるP515がヤマハUSAのHPで1999ドルで表示されているが
日本販売価格は定価155000円の税込み167400円と判明

MODX7は同サイトでは1899ドルと表示されているので
定価145000円の税込み156600円ぐらいと予想(ゴクリ)
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/17(月) 18:36:02.90
MINTAGEの欠点、でかい重い高いを全部潰してきたな。売れる予感
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/17(月) 18:47:33.18


そのぐらいだとありがたいよね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/17(月) 19:08:07.54
6が13万円台かな?
それぐらいなら試しに買えるわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/17(月) 19:37:36.63
MOXF後継で+FM-WSだから128,000据え置きか
せいぜい135,000ぐらいでしょ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/17(月) 19:41:24.12
こんな中途半端な製品売れんわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/17(月) 19:51:21.47
大丈夫
売れるよコレ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/17(月) 19:59:05.86
5chやtwitterの批判的意見は売れ行きと全く関係ないし
「○○があったら絶対売れるのに」という装備は
未来永劫つくことはない(Fなんちゃら鍵盤など)
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/17(月) 21:24:53.13
FS鍵盤ほしきゃ、無印motifが2万円ぐらいで取引されてるから、マスターキーにそれ買えばよいわけだし
MODXにはモンタゆずりの音色やらアルペジエータがよいわけで。
あと、ライブやる人は重さはかなり重要
軽いのはよいとおもうよ

128000とかなら、売れるよ、
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/17(月) 21:50:06.74
廉価版のくせに中途半端に高いからなぁ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/17(月) 22:11:30.18
基本的に7か6を買う気まんまんでいるんですが、同じような状況で、
置く場所がなくて困っている人っていません?

今あるシンセはこれはこれで残しておきたい、というモノモチ性格で。
なんか、愛着があってね。
491 [sage] 2018/09/18(火) 00:39:24.20
ホントに日本でも発売予定なのかなあ?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/18(火) 07:16:32.04
ヤマハで日本未発売ってそんなにないでしょ
エレクトーンとぶつかる上位アレンジャーキーボードくらいじゃね?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/18(火) 07:58:02.04
Tyros, Genosの最高グレード以外にも
日本で売られてない低〜中級アレンジャー系や
家庭用電子ピアノはある
シンセも一部カラバリ(主に白)の日本未発売はあった
例えばMX V1のWHとか
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/18(火) 08:19:32.75
各国の事情による細かいカスタマイズ、バリエーション、ローカル仕様は
この際含めないということで
低中級グレードに関しては国民の平均所得とかでもずいぶん変わってくるし
そこまで入れたら未発売が多すぎるから日本と同レベル以上の先進国限定で
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/18(火) 09:01:28.68
YouTubeの開封動画で箱が写ってて
日本語表記が書いてあったから
国内販売はあるでしょう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/18(火) 11:29:42.42
目の付け所がシャープだなw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/18(火) 13:37:33.07
外部入力の音声のビートから
アルペジェイターを同期させられるのね

入力音声のエンベロープを音色に反映って
ボコーダみたいなことも出来るのかな
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/18(火) 23:48:53.30
これやな
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=01jyFy3jfJ4
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/19(水) 07:02:31.98

ウッディのおっちゃん好き
けど、
去年末に、会社クビになったみたいだけど、大丈夫なんかな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/19(水) 10:09:27.51
それで昨年末に楽器をあらかた売り飛ばしたのか
かっこつけてたけど、要は生活に困ってただけだったw
再び楽器を買いまくってるということは
就職できて気が大きくなってるんだろう
どうせまたミニマムペイメントで先送りしてんだろうな

だめだこの人
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/19(水) 11:57:20.93
ミニマムペイメント言いたいだけちゃうんかと
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/19(水) 15:57:18.79

ウッディのおっちゃんのDX7愛は好きだわ
FM音源すきなんだろなー
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/19(水) 23:37:27.21
まさか"楽器フェア"までお預けでしょうか?

ヤマハの新着情報が連休明けにでも更新されるかとおもっていたら、9/19 ヤマハが
楽器フェアに出展だとさ。(MODXっぽいことは一切ふれられていない。)

Korgさん、なんかモンスターものかKROME2でもぶちだしてくれないかなぁw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/20(木) 00:26:52.39
KORGの新製品はギターチューナーとメトロノームだよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/20(木) 07:54:55.18

KRONOSまだまだ売り続けるだろう
そして終売の後はiOSアプリ化してまた稼ぐ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/20(木) 08:30:19.17

>ミニマムペイメント
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/20(木) 10:02:28.00
アフタータッチないならシンセ鍵盤に魅力ねぇから
買うとしたら88かなぁ、今の88の置き換えに
GHS鍵盤ってどんなんだったか
まあ価格にもよるが
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/20(木) 12:32:56.76
URシリーズなみのオーヂオインターフェイスはついていますか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/20(木) 12:42:12.83
44.1固定だからURどころかベリンガーの最低モデルにも勝てねぇ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/20(木) 18:07:04.70

どうせポリアフタータッチじゃないから
ペダルでもよさそうだけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/20(木) 20:37:21.19
個人的にはチャンネルアフタータッチでも有ると無いじゃ大違い
つかポリフォニックってほとんどないだろ、もともと
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/20(木) 20:49:03.91
シンセリードでソロ弾いたりするときとかアフタータッチ使うよなあ。
あとストリング系

なきゃないで、いいが、アフタータッチはそんなに値段に響くんかしら
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/20(木) 20:55:57.66


アフタータッチって結局リアルタイム入力派の機能だからじゃない?
MODXのユーザー層って、そこまで鍵盤が得意かは怪しいよ

もっとも、自分もあったらいいのにな派なんだけどね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/20(木) 21:16:45.16
MONTAGEの音源のウリって"変化"でしょ
そのためのコントローラは削っちゃいけないと思うんだよな
スーパーノブはまさにその象徴なわけで

バーチャルアナログという音源を活かすために
その辺ケチらなかったAN1xのような気概を見せてほしかったね

まあクソ高いMONTAGEとの差別化でしょうがなかったんだろうけど
それで魅力をスポイルしたら意味がない気がする
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/20(木) 21:42:56.44
これアフタータッチ付きの鍵盤つないで弾いたら
ちゃんと変化してくれるんですか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/20(木) 21:59:16.84
送信は出来ないけど、受信は出来るんじゃない?
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/20(木) 22:27:37.04

ですよねえ、
リボンコントローラーやらもなくなったわけだし

スーパーノブってMIDIねcc の情報吐き出してくれんのかな。

演奏をシーケンサーに録るとき、cc吐かないと演奏再現しないよね
普通に考えたら吐き出すたろうが。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/22(土) 11:23:03.03
アフタータッチなくてもエクスプレッションペダルでいいじゃない。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/22(土) 11:56:37.86

同意だな。
くすんだ赤のフェラーリみたいなもんだ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/22(土) 12:18:55.87
そこは棲み分けの問題。

アフタータッチが欲しい人はmonatge買うだろうし、
要らないライトユーザーはMODXを買うだろうし。

残る問題はMODXの実売価格でライトユーザーが釣れるかどうかというだけ。

あんまり致命的な話でない。代わりのある話だから。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/22(土) 13:39:34.79

おまえいらない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/22(土) 14:20:34.70
アフタータッチ使いこなせる層なら、いっそ漢は一発montgage買うに相応しい人だよ。

なので、奮発しちまいな。

自分はアフタータッチ使いこなせないから、どっちでもいいけど。
ただ欲を言えばフットスイッチでチャンネルアフタータッチかけられるようにしてもらえればよかったとは思う。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/22(土) 15:01:44.46
アフタータッチ連呼してる人は拘りがあるみたいだけど
素直にMONTAGEを選べば良いという話だと思う。

それにしても日本のヤマハは販売情報を出してこないな。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/22(土) 15:20:45.07


たぶんMontageのUSBメモリのキャンペーンが終わってからの発表だとエスパーする

ただ楽器フェアには出品するのかね?そこが判らない。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/22(土) 18:21:32.29
日本のヤマハは会社の形が変わってからはただの代理店に成り下がったな。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/22(土) 18:43:38.49
アホか
MODXとかの開発は国内
北米を皮切りにする理由は
より大きい市場で製品の反応を見るため
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/22(土) 21:48:17.02
日本人じゃないとスーパーノブなんて間抜けなネーミングしないもんな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/22(土) 22:07:51.97
そういやスーパーひとし君というのも居たな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/22(土) 22:15:57.21

持ち歩けないだろあれ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/23(日) 00:06:14.37
アメリカで9月27日発売みたいです。

ソースは
ttp://https://www.sweetwater.com/store/detail/MODX7--yamaha-modx7-76-key-synthesizer

国内のMontageキャンペーンが終ってとなると、10/1頃、国内アナウンスかなぁ。
待ち遠しい。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/23(日) 14:28:03.19
ハヤクコイコイMODX
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/23(日) 14:38:46.57
ジャップには売ってやんねー。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/23(日) 21:15:03.88
日本でも間隔あけずに販売しろよ
でないと買ってやんねーぞ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/23(日) 22:29:44.75
アフタータッチの使いみちは何だろう?
離すとき0に戻るんだろ?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/23(日) 22:48:01.83
バカじゃねーのコイツ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/23(日) 23:08:08.62

お前は中韓メーカーのシンセでも買ってろ
なにが有るか知らないけどw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/24(月) 00:39:20.53
モンタはDACが良くて音がいいらしいけど、じゃあMODXに高級DACを噛ませたら同じようないい音にできるの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/24(月) 00:41:14.84
デジタル出力がないのにどうやって?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/24(月) 02:00:47.67
USBじゃないの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/24(月) 04:13:20.32
オーディオインターフェースにRMEの高級品とか使えば
モンタ並か超えることも出来るだろうな
要はアナログ化する段階のクオリティの話だから
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/24(月) 08:34:48.45
MODX→PC→RMEだとレイテンシが…
無印UFXをメインに使ってるが、色付けがないだけ

Luxman DA-06から出したこともあるけど
ジッター吸収のSRCと長大バファリングFIFOにより
演奏不能の超レイテンシになったし
高域の色付けが楽器向きじゃなかった
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/24(月) 08:53:56.01
どれだけシンセ単体がハイファイでも、他の楽器と混ざってマスキングされたりアンサンブル全体では余計な帯域をEQ、コンプ等で削られたりするんだから
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/24(月) 09:20:34.82
自分とかXFとMR816繋げてXFの音をMR816から出していたけど
レイテンシとか気にならなかったけどな

でも、それはFWのカスケード接続で装置としては1セットだからだったのかね?

MODX - PC - MR816だと別なのか?

自分がJD-XA - PC - MR816で音出ししてもそんなに気にならなかったが
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/24(月) 14:07:51.34
つべにモンタとMODXを比べてる動画あったから気になるならみてみれば
多少の音量差くらいで質は全然気にならなかったな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/24(月) 21:59:30.73
つべでMONTAGE/MODXや
MOTIF XF/MOXFのDACの違いってわかるもんなのかね?
芸能人格付けチェックのテレビ越しの楽器判定並に
無理ゲーという気もするんだが
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/24(月) 22:03:22.96
MONTAGEとMODXの主な10の違い

・鍵盤(MONTAGEはFSX、MODXはアフタータッチ無し)
・ホイールの品質と位置(MONTAGEのは面取りされてる)
・リボンコントローラーの有無
・電源(MODXはACアダプター)
・D/AとA/D(重量差を考えるとかなり違うと思われる)
・オーディオI/Fとしての性能(最高192kHzと44.1kHz固定)
・FMの最大同時発音数(128音と64音)
・フラッシュメモリの容量(1.75GBと1GB)
・スライダーとノブとシーンボタンの数(8つと4つ)
・パートやエレメント関係の38個のボタンの有無
 (DAWリモート時や音色エディット時にあると便利なボタン群)

上記10点の違いが気にならない人はMODXがお薦め、
3点以上譲れない部分がある人はMONTAGEがお薦め
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/24(月) 22:41:59.52
6 12万
7 14万
8 16万

だなw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/24(月) 22:59:29.21
発売当初は税込みで

6 159,840円
7 179,280円
8 219,240円

この辺からスタートじゃない?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/24(月) 23:02:29.08
もし実売がその額だとRのFAに負ける
FAとほぼほぼ同じ額になると思われる
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/24(月) 23:56:15.91

おまえだけその値段で買ってろw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 00:12:51.30
MOXFのシーケンサー取っ払って
FM音源とフラッシュメモリを標準搭載しただけと考えると
いくらなんでも6で16はねぇよw

実際は高くてもFAシリーズよりちょっと安い程度の店頭価格をキープしないと
FAに惨敗するだろう
くらいが勝負できる限界かと
アフタータッチとリボンコントローラがあれば同価格でも勝負できたかもだけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 07:56:24.12
学生時代にDX7買えなかったり
DX9やDX21Lで妥協したオッサン世代にも
訴求力あるかも
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 10:14:07.67
10/13発売決定

価格:オープンプライスw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 10:43:42.72
国内公式にも来た

ttps://jp.yamaha.com/products/music_production/synthesizers/modx/index.html
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 11:15:01.55
ヨドバシドットコムですぐに価格はわかるだろう
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/25(火) 11:15:08.75

さて、いくらになるやら
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 13:57:36.48
値段出たぞ

■発売日:2018年10月13日(土)
■価格 :117,000円+税

【YAMAHA / MODX7】
■発売日:2018年10月13日(土)
■価格 :148,500円+税

【YAMAHA / MODX8】
■発売日:2018年10月13日(土)
■価格 :171,000円+税
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 13:59:03.02
ナイスプライス!
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 14:30:20.86

6は悪くないが7と8が高杉だな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 14:32:34.87
税入れたら20万近くか8
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 14:33:40.51
さすがにFAよりは安く設定してきたなw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 14:34:45.85

それどこ情報ですか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 14:38:08.27

イシバシのブログ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 14:46:42.07

ありがとうございます!
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/25(火) 14:50:50.12
サウンドハウス見たらFA-06が117800円、ちょっとだけ安いふいたw
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/25(火) 15:02:24.55
あ、税抜き価格同士比較ね。

mo-xfがサウンドハウスで88300円
イシバシと同じ価格でmodx来たとしたらmo-xfに3万五千円足したら買えるわけか。
さあ一般ユーザはどうするかねw シーケンサありのmo-xfと、なくてFMついてるmodx
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 15:02:29.62
思ったより安いな
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/25(火) 15:07:05.46
あ、計算ミス
117000円だから税込で136000円
mo-xfとの差は45000円か、計算ミス、希望を持たせてすまん、だいぶちがったw
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/25(火) 15:27:10.18
あ、電卓押しまちがい、やっぱ3万数千円プラスか
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/25(火) 15:44:20.13
3万数千円いうても32000とかならまあって感じだけど後半だからほぼ4万差
1台機材買えそうな値段、うまい価格差にするなー
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 15:58:26.03
このシンセは若者にとって魅力的に写るのかね?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 16:32:02.07
若い人はあまりシンセシスに凝らないような気がする
バンドやデモ録りに便利な方がよさげ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 16:35:33.03
イシバシの税込み価格

6 126,360円
7 160,380円
8 184,680円

7と8はともかく6が安過ぎる
今年になってからMONTAGE購入した身としては
約20万も安いとか不愉快極まりない
せめてMONTAGEの半額だろふざけるな

まあ鍵盤とアフタータッチとリボンコントローラーと
オーディオインターフェイスの事を考えると
自分の場合MODX出てたとしてもMONTAGE選ぶしかないのだが…

廉価版待ってた人は激安で買える事が確定しておめでとう
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/25(火) 16:54:44.10
ってか40万も出させたんだからFMをリアルタイムうにょうにょできるのはモンタユーザーの専売特許にしといてやれよ
って思う。1/2になってるっていってもそこまで壮大に使わないからたいていの音は出せちゃうわけで。
これは買った俺たちにしか出せない音っていう優越感なのに、プレミア感は価格だけじゃなくて音でも味あわせてやれよかわいそうに
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/25(火) 16:57:30.97
安くなってうれしいけどwでも気の毒
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 16:59:26.61
6が戦略モデルなんだろ
7、8が本来ヤマハがやりたかった価格

そもそもモンタが高すぎなんだよ、コスパがどうとかではなく絶対的にな
本気で売る気なら6の価格(FA-06よりちょっと安い)が限界で
これ以上高かったらまず売れない
7、8はこの価格じゃ売れないだろう、みんなFA買う

とりあえずイシバシがそれだと
安い店ならあと1-2万は安く買えそう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 17:06:00.39
でもMODXはオーディエンスからのプレッシャーを跳ね返せないじゃない。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 17:13:44.35


>イシバシと同じ価格でmodx来たとしたらmo-xfに3万五千円足したら買えるわけか。

貧困オッさんってこんな計算してんのか
コジキみたい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 17:19:06.97
金持ちならつまらない喧嘩売るなよ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/25(火) 17:21:59.94

ちがうちがう俺の話じゃなくて
moxf買うかmodxにするか迷う中高生とか大学生がどっちに行くのかなっていう話
FMってよくわからないしシーケンサついてるからこっちにしとこ になる価格差の話
2万差だったら1ランク上いく人いるけど38000円ちがうとmoxfにとどめとくだろうなっていう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 17:30:35.48
学生はMODX買うくらいならJUNO-DS買うだろJK
FM-Xだのスパノプでうにょうにょだのにプラス5万も出さねぇよw
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/25(火) 18:00:50.31
そりゃそうっすねw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 18:03:53.62
ACアダプターのシンセには妥当な価格だよ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 18:08:30.86
モンタユーザーは別に怒らなくていいんじゃない?

MODXの公式見てたら、音色切り替え時の音切れ防止の
SSS機能は5パート以上使用する音色には無効とか
書いてあるという事は、内部処理能力が違う可能性が高いね
モンタは8パートの音色でもSSS使えるし

過去の例で言うと、餅XFとモンタで
同じプリセットで同じアルペジエーター聞き比べた時に、
明らかにモンタの方が音の立ち上がりが早かったのと同じ感じで、
MODXとモンタではそういう部分がしっかり差別化されてると思うよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 18:17:15.54
6がお買い得だな
相対的にあまりに安すぎてモンタ買った人がちょっとお気の毒に思えるレベル
鍵盤がちょっと劣る&ツマミフェーダーが少ないくらいの違いしかないのに価格差がでかすぎ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 18:33:32.06
持ってるシンセ全部売ってこれにしちゃおうかな…
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 18:43:07.17
8を買おうと思ってたけど、すぐへたりそうなGHS鍵盤のくせにこの価格だと躊躇するわ
6が安いから古いステージピアノにつないで音源モジュールとして使うかな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 18:50:08.18
MODXとMONTAGEの間の性能の製品が欲しい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 18:53:21.32
俺は迷わずMODX8に突撃するぜ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 19:36:39.99

EFXの数が減らされてるからそのせいじゃね?>SSS

MONTAGEユーザーがMODXに腹が立つかどうかは
MONTAGEの半ばオーバースペックとすら言える部分を
ちゃんと使ってるかどうかにかかってると思う

MODXは基本的にその部分を削ったものだから
「MONTAGE買ったけど俺はここまでいらないわ」って奴だと
MODXの登場には腹が立つかもしれん
逆にフルに使ってるならMODXでは足りないから腹も立たない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 19:38:21.70
俺は7かな。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/25(火) 20:28:01.76
なんで7割高なんだ? US市場で200USD違いだったのに
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/25(火) 20:32:28.08
Roland FAの値段みて値段つけてるのかしら。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 20:41:43.23

俺なんて今月頭に届いたばっかりだよ。
MODX出る情報なんかありましたっけ?
20万も違うなら十分候補になってたなぁ
スタジオ練習、ライブに3回持ち出したけどMONTAGE7ケース入れて27kg、やっぱ軽い方がいいもんな。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 20:54:26.51
モンタ出てもう2年以上経つんだから
いつ廉価版が出てもおかしくない状態ではあったと思うが

せっかく開発した音源システムを売れる価格帯に
持ってこないわけないし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 21:03:25.60
コストダウンするなら、いっそのこと鍵盤無しのDesktop版にしてしまえばいいのに
日本のメーカーって全然出さんよな。
海外のメーカーは出してるんだから、需要はそれなりにあるんじゃないの
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 21:17:28.16
8の右側の無駄スペースにリフェイスおけるかな?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 21:22:55.80

MONTAGEラックほしい
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/25(火) 21:29:57.93
8の余白は幅2オクターブちょっとなので、無理じゃないですか? >> 191
7/8の余白にMacのテンキーなしキーボードは乗りそう。

7や8の右上スペースについて語るのも、良さそうだねぇ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 21:35:52.95

えー、じゃあ6にマウスおくかな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 23:07:55.18


自分はCMC-PDを置こうと思ったけど、手持ちのそれはちょっと反応が鈍くなってる。
かといって今はCMC-PDはディスコンなんだよね。

他のメーカーのpadを載せるか。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 23:18:07.39
MX88の時と違って、初回限定でソフトケースプレゼントとかしないのな。
ちょっとだけガッカリ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/25(火) 23:55:26.23
いつも思うんだがいい加減キーボードやマウス・トラボといった
PCの入力機器を置くためのスペースやオプションを用意するべきだと思う
小室哲哉がライブで使ってるようなのをオフィシャルオプションでさ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 00:10:20.43

それは俺よりも不憫な話だ
外に持ち出す機会が多いなら軽い方がいいに決まってるし

が言ってるようにMONTAGEが高いのに理由があるのは
が言ってる部分以外にもけっこうあってその辺は満足して使っているが…

単にRのFAに対抗しただけに見える今回の値付けは安直に過ぎるわ
MODX6とFA-07が同価格帯になると思っていたので怒り心頭

シンセの原価と販売価格なんていい加減なものなんだと再認識
それだったらMONTAGEはKのKRONOSの3万円高でも十分いけたのではないか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 00:29:34.31
MODXの値付けが安直だったんじゃなくて
MONTAGEの値付けが安直だったんだと思うよ
想定以上に・・・ヤマハがビビるくらい売れなかったんだと思う

>MODX6とFA-07が同価格帯になると思っていたので
MONTAGEの価格とその廉価版という関係だけ見ればそれは正しいと思う
だが前提となるMONTAGEの価格がおかしかったからその予測は外れたわけだ

ヤマハはMONTAGEの価格ではなくMODXが持つであろう市場価値を前提に
MODX6の値付けをしたと思われる
FA-06よりちょっと安い、ってね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 00:40:06.02
激しく同意
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 01:09:01.09
なるほど
MONTAGEが適正価格だと判断して購入した俺は少数派なのか

これからMODX買う人
特に6購入予定の人はかなり安い買い物になって良かったね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 01:14:48.34
モンタは特殊な加工を施したりしてコストと価格つりあげたりせずに、素直にKRONOSと同程度の価格帯になるよう設計すべきだったね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 01:19:55.70

適正かどうかの話じゃないよ、絶対的に高すぎたという話

品質的には40万で適正だったとしても
客が出してもいいと思える限界の金額を超えたらそりゃ売れないさ
「良いものだと思うけどさすがにこの金額は出せねぇよ」ということ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 01:50:30.21
そうか
俺はむしろ少し安いぐらいに感じてMONTAGE購入したから
金銭感覚が皆とは違うのだろうか?

別に廉価版のMODXを買う人を見下した意味では言ってない
MODXがたくさん売れてヤマハが次世代のハードシンセの開発を続けてくれるのならそれでいい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 01:52:27.60

金銭感覚が皆(一般鉄器な感覚)とは違うんだろうね
皆があなたと同じ金銭感覚を持ってたらモンタージュ売れてただろうし
MODXがこんな安価で出ることもないだろうから
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 02:03:07.22
金銭感覚が違うのかもしれないし
楽器に対する評価基準が違うのかもしれん
いずれにしろ少数派というのは間違いないだろうな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 02:14:10.25
先代のxfと比較してもmontageは特別高かったから
買い控えしてた人も多いとおもう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 02:17:30.48
モンタージュに憧れてた人が発売からしばらくの間飛びついてその後パッタリ、なんて気もする。
若い人なんかは突っ込んだ音色エディットなんか必要としてないんじゃないか。
MODXがヒットするならMOXFがもっと動いていて良いと思うんだけどね。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 05:21:29.58
さすがに12万円ならいいパソコン+ソフトをかなり下回るから
初心者の最初の1台にも成り得るしそれはないんじゃない?
MONTAGEの致命傷は良いノートパソコンより高かったこと。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 05:26:08.55
そういや、W5/7出すちょっと前に、
SY99を42万から30万に、SY85を22万から16万8千に
一斉値下げしたことあったけど、あれと同じことやったりしてね。
各楽器店が「うちも頑張って…」も言ってて各店同じ価格、みたいなw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 07:11:46.90

MODOXの発売でオクに流れるであろうMONTAGEを待つよ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/26(水) 08:49:17.48
アメリカ市場との比較

6 126,360円 $1299.99 1$=97
7 160,380円 $1499.99 1$=106
8 184,680円 $1899.99 1$=97

7だけ高い。
他は良心的価格。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/26(水) 09:17:21.66
この値段で、あのスペックは羨ましい。
まあどうせ難しくて、プリセット使うだけなのは変わらないが。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 10:07:29.18
MOXF気に入ってるけどシーケンサー使わないから
乗り換え先として気にはなるな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 11:38:58.90
シイケンサはついてないの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 13:57:44.65

簡易シーケンサーがついてるよ

ただ、簡易と言っても侮れなくて、
MODX Connectという機能を使うと、
例えば8パート全部別々のアルペジエーターを使った音色を
一旦MODX本体のシーケンサーに録って、
そのデータをMODX Connect使ってDAWに貼り付けると
自動的にDAW上に8トラックのMIDIデータとして作成してくれる
つまりMODX上の1音色から、一気に8トラック作ってくれる

自分はMONTAGEでこの機能使いまくってるけど、
DAW側でいろいろ設定する必要が無いからかなり便利だよ
おそらくMODX選ぶ人の方がMONTAGE選ぶ人より演奏能力自信無い人多いだろうから、
コードぐらいは弾けるよ、っていうレベルの人にもMODXはオススメ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/26(水) 14:34:12.61

それいいなあ

MOXFにはなかったよなあ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 15:04:05.33

MOXFにはその代わり高機能なエディターがあってMODXはDAW側から音づくりできないのが残念
アルペジエーターの選択や記録もDAW側からできたんだよね
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/26(水) 16:24:37.35
それってやってそのあとどうすんの?
ちゃんとした展開のある曲に仕上げるの大変じゃない?
ワンコーラスデモとかならラクチンだろうけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 16:26:48.03
バカじゃねーのコイツ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 17:52:19.12

例えばAメロ・Bメロ・サビ・D(C)メロを別々に録って、
あとは好きに切り貼りすればいいだけの話だよ

1音色で8パート×8アルペジエーター使えるから、
1音色で最大64種類のアルペジエーター使えるよ
まあ10000種類以上入ってるアルペジエーターから
64種類探して選ぶ操作はけっこう大変だけど

当然アルペジエーターだけだと単調になるから、
追加で自分オリジナルのフレーズのトラックを入れるのは必須だけど、
楽曲の土台作りという観点ではMODX Connectは便利かつ効率的

あと言うまでもないと思うが、
DAWに貼り付けた後、ソフトシンセの音に差し替えると
だいぶイメージが変わるから(いい意味でヤマハ臭消せるから)、
ハードシンセとソフトシンセを上手く織り交ぜるのも大事
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/26(水) 18:26:54.86
MONTAGEユーザーが情けないレスするなよ
廉価版がいつか出ることなんて分かりきったことだし
仕事で使う層なら廉価版が出ても気にすることなんてない
スペックだけで大金はたいて買ったから悔しいだけでは?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 18:45:40.98
ん?私の事か?
何か誤解されてるみたいだが

廉価版が出た事に対して悔しい感情は無いよ
ただ質問に対して答えただけ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 18:55:25.11
MONTAGEもそのうち値下げしそうだな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 19:38:58.00
ヤマハも漢になったなw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 19:50:11.61
買い物リスト筆頭に追加。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/26(水) 20:01:49.63
レビューが揃ってきたら検討しよう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 20:44:47.29
モンタ買った人が可哀想だな
フィジコンの数と鍵盤の質くらいの違いで半額以上も値段違うとか
せっかく高価格のお布施してくれた人に対する仕打ちがこれか
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 20:55:26.70
何となくSY77以降、FM音源が入ると値段がつり上がるイメージがある。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 21:01:11.69
MODXでこれだけ価格が下がるってことは音源やシステムの価格なんてほんの僅かでほとんどは鍵盤とかハード部分なんだろうな
でもコルグは最上位のRH3鍵盤を5万の機種に入れてるんだよな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 21:16:21.73

コジキの発想
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 21:16:47.42
MONTAGE買ったやつがみんな後悔してるみたいな前提で話してる奴って何なの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 21:32:14.43
モノ自体が悪いわけじゃないんだし、後悔してるとまでは言い切ってないんじゃない?
流石にこの年段差はお気の毒だろうなと思われてるだけで
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 21:36:14.02
30万の物気軽に買えない方が余程気の毒だろww
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 21:37:17.93
ホイールが左上にある機種はどうもダメ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 21:38:13.88
完全に手を鍵盤から離さないと駄目だからな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 21:55:34.56
モンタとMODXってエフェクトに何か違いはあります?
MODXでも16パートにエフェクトのせれるのかな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 22:29:04.69
ソフト的にはほぼ違いはないはず。FMXの同時発音数が128→64になってるくらいでユーザーフラッシュメモリも1.75GB→1GBになってるけど、自前サンプリング音源とか使わん限り関係ない
つまりほぼハードウェア的な違いだけ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 22:43:46.36
MontageのAWM2の容量が約5Gで、
MODXの方は5,67G相当って表記されてるけど、
この差は何なんだろ…
Montageも5,67Gってことなのかな?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 22:48:13.34

MODXのマニュアル読んだらMontageと同量ってかいてあったからそうじゃね
てかMontageって容量少ないな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 22:48:17.01
AWM2は全く同じでしょ
FMXも全く同じで同時発音数が(ハードウェアの違いに由来する理由により)違うだけ
よくよく考えるとMODXのサービス良すぎるな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 23:01:25.88
DApianoもそのまま搭載されるのかな?
この音色だけほんと好き

これが入っていれば買う。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 23:30:13.04

インサーションエフェクトの基数が16から12に減り
恐らくその影響でSSSが8から4に半減している
12基である以上16パート全てに個別のエフェクトを掛けるのは
当然不可能だろう

ただそれが現実的にどれだけ制約になるのかと言えば
さほどの影響はないと思う
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/26(水) 23:45:47.97
価格相応とまでは言わないが、実は見えない部分でも差はある
例えばAWM2の容量は一緒だけど、が言ってるように
SSSやインサーションエフェクトの限界が違うという事は、ソフト面でも相違がある証拠
あと主に見える部分ではが言ってる部分+筐体(モンタはアルミ製)あたりが違う
浅倉ピアノもちゃんと入ってるはず、わざわざ外すとは思えない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 00:13:12.86
モンタのリッチすぎる外装を並にするだけで2割は価格を削れると思う
それがMODXが性能の割にやたら安く見える理由だろう

MODXはモンタの半額以下で性能は3/4程度とかなり頑張っているが
それが実現したのは恐らく無駄にリッチな外装をばっさり削ったおかげ
値下げ寄与度は圧倒的に外装のダウングレードが高いということ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 00:20:26.24
巨大アルミパネルを平滑度0.5ミクロンで作りました
って言われても特にありがたみはないしねぇ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 00:43:25.02
てかMontaは開発費だろう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 00:57:21.71


補足してやろう

1st MONTAGE→フラグシップとして立ち上げ、前世代製品をベースにするが、基本軸を作るイメージで起こす。売り上げは開発費の回収に充てる。
2nd MODX→一世代前のフラグシップをベースに、引き算の仕様と、コストダウンの追求と、幅広いユーザー層を狙い、ここで初めて利益が出始める。
3rd MDX(?)→一世代前の2nd製品をベースに、徹底的な廉価版を立ち上げ、売り上げはおこぼれを広い、利益を最大化する。

これがYAMAHAの商売の方法の極意。とかエラソーに言ってみたけど
普通のメーカー勤めの会社員ならだれでも知ってる利益最大化のマーケティング手法だよね。

上の1stから3rdまでワンセットで利益を追求する形が完結するので、
MODXが出たからMONTAGEが売れないだの、
MONTAGEのユーザーの感情がどうの、というのはベンダーからすると、的外れ。

但し、感の良い子ならもうお気づきであろうが、2nd製品に足を踏み込んだという事は
1st MONTAGEのディスコンもそんなに遠くなくてスコープに入ってきたことを意味する。

ただ、MONTAGEはファームアップデートで機能追加が結構柔軟にできるので、
ハードはマイナーチェンジレベルで留め(フラッシュが1.7GBから3GBに増えるとか)
ファームだけが進化していくのかもしれない。

なので、自分的には、今回はMODX8を買っておき、
あとでMONTAGE ES7(仮称)を追加購入したいと思ったよ。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/27(木) 01:02:29.19
なんにせよ、2年遅れだが、旗艦シンセとほぼ同じ音と アルペジエーター使えるんだし、コスパは最後よ
ヤマハのアルペジエータはエレクトーンの蓄積からか
他社じゃ、真似できない複雑な演奏してくれるし。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 01:05:22.07
開発ゆーても音源の基本は枯れたAWM2とFS1Rの焼き直し
鍵盤も新規ではなくFSXとBH
音色や波形、アルペジオパターンもほとんどMOTIF XFからの持ち越し
新規開発はモーションコントロールとその周辺だけやん
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 01:08:43.03


それは開発の定義をよくわかってない人のいう事。
仕様設計→制作設計→試作→評価→量産
という一連の流れで製品は開発されるが、
工数のウエイトは制作設計が一番大きい。
過去の設計資産の流用といっても、実物ハードに落とし込むところで
作業工数が発生し、かなり大きな費用となる。

はた目から見て、既存技術でも、それをハードに起こすベンダーからすると
新規開発なんだよ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 01:11:20.70
それは詭弁って気しかしないわ
よく分かってないという言い訳でさも大変そうに装ってるだけってね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 01:13:51.64
んー詭弁じゃないよ。製造業の一番負荷の大きいところって、制作設計と試作評価と製造立ち上げだから
そこの手はずを整えるのが一番重労働で、それは1製品立ち上げるごとに0からパーフェクトに熟す必要がある。

まぁ、イメージがつかめないんだったら、一度ハードウエアメーカやベンダーで働くといいよ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 01:20:12.82

そんなこと言い出したらMODXだって新規開発って事になるからコストダウンできないじゃん
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 01:26:31.93
なんか勘違いしてるっぽいけど別に開発費がかかってないなんて言ってないよ
利益を生み出す工程や図式を否定してるわけでもない
別にヤマハ独特のもんでもないしそんなドヤ顔で説明されなくてもわかるよ

ただユーザーから見ればそんな開発開発とエラソーに言うほど
新技術でもねーよなというだけ
モーションコントロールまで含めてな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 01:27:43.36
だから>248に書いた1st/2nd/3rdの三セグメントの定義が大事になるわけ

1stのフラグシップででじっくり立ち上げて、フルスクラッチしたら、
2ndのミドルクラスで削る方向の仕様変更をして、実設計工数を最小化して、開発費のダイエット
3rdのローエンドでさらに枯れまくった技術の焼き直しだけしてさらなる開発費のダイエット

最高に効率のいい、開発費を極限まで抑え込んだ開発でもって
マーケティング理論上は最大利益をゲットできるという優等生のシナリオで
事業展開しているヤマハはすげーよな。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 01:28:25.92
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 01:29:56.48
MONTAGEで開発費回収できてるのかねぇ?
MODXまで食い込んでる気がしてならないわw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 04:15:31.69


MODX6でやっと回収できそう。
この値段なら
それなりに売れるよ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 06:17:18.20
重量さえ、あんな重くなければ
価格と(重量以外の)スペックはモンタでモンクなかった。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/27(木) 06:55:21.32
重量も値段のうちじゃないかな。
35万円だして重量が10キロなかったら寂しくないか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 09:08:32.35
ヤマハはCP5で微妙に失敗してるからなぁ
CP1:2009年50万(ハイエンド普通にクソ高い)
CP5:2010年28万(ミドル狙いだけど高くて売れず)
CP4:2013年17万(ばっさり削ってお手軽価格)
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 09:08:42.60
MODX、88鍵で13.8kgって軽いな
鍵盤の質はどうなんだろう?
あと幅も1,333mmとかなりコンパクトだな、可搬性重視なのか
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 09:31:25.93
GHS鍵盤はヤマハ安物電子ピアノの定番鍵盤だから
タッチだけならヤマダとかケーズでも確認できるよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 10:13:23.86
飼う
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 11:22:45.01
GHS鍵盤はさわったことあるけど耐久性はどうなんだろう
演奏目的で使いたいのだが
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 11:54:44.66
壊れないという意味ではさほど問題ないけど
不満が出るという意味では耐久性は低いと思う、GH系は
とにかくゴトゴトカタカタとなるのが早すぎる

ヤマハってだけで盲信しちゃいがち?だけど
88鍵は他社のほうが総じて良い気がするなぁ
シンセ鍵盤は高いのも安いのも出来が良いんだけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 11:59:16.29
上位機種の88鍵盤はYAMAHA, Roland, KAWAIが好き
でもKAWAI GFA3は耐久性がなさすぎる
知人のMP11は1年ちょいで固着した

安物機種の88鍵盤はCASIOが好き
491 [sage] 2018/09/27(木) 12:17:28.64
手持ちのCP4のmidi-outをMODXに接続して音源として利用する場合、
(鍵盤・ペダル・ホイール以外の操作は当然MODX側でやります)
何かMODXの機能で使えなくなるものがありそうですか?
その使い方なら8でなくて6でいいですか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 12:44:43.46

MODX側も使う前提なら問題ない

CP4持ってるなら8は無駄だと思う
完全にCP4のほうが上位鍵盤だし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 16:17:00.09

なるほど参考にさせていただきます

コルグのD1買って6につないでなんちゃってモンタージュ8とかやるかな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 16:48:59.30
MODXってPC上で音色のエディットができないのか
って、もしかしてMONTAGEもできない?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 17:01:50.18

できない。そこはMOTIFから退化した部分だね
本体でエディットしたやつをDAWに送って保存してトータルリコールする事は出来るけど
メインキーボードとして使わない場合はわざわざ本体の前まで行かないといけないから不便だよね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 17:55:47.89
>270
了解です。ありがとうございました。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/27(木) 18:05:11.21
何だこれは、ツマミ減った分モーションコン
トロール出来る数が減ったのかと思いきや、
MONTAGEと同じ数だけコントロールできる
じゃん。音も比較動画見た限りじゃ、全く
おんなじだし。オーディオインターフェース
使わなけりゃ良いだけだし、実質ただの
MONTAGEの投げ売りじゃん。自分は、
kronos2 88持ってるのと、値段の高さと出
来る事( MONTAGEで出来ることはkronosで
もだいたいできる)のバランスが悪いでスルーしてたけど、こんなに激安なら61鍵盤の方買おうかなって思った。61鍵盤の方は驚異的な軽さだから、MONTAGEからパワアップしてるくらいあると思う。後、スルーはしてたけど、リアルタイムコントロールはずっといいなとは思ってた。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 18:10:19.11

正直慣れるまでは音色のエディットは面倒
特に多パート&多エレメント使用した音色では

あとディスプレイが7インチとKRONOSよりも小さいので、
PCに慣れた環境だとこんな小さな画面で…と感じる人も多いと思う

MONTAGEだと本体右側にたくさん物理ボタンあるからまだマシだが、
MODXでがっつり音色のエディットする予定の人は覚悟しておいた方がいい

それとタッチパネルはスマホみたいなぬるぬるを期待してると裏切られる
例えばライブセットの音色を並び替えたい時でも、
「移動させたい音色」→「Edit」→「Swap」→「移動先」と4ステップもかかる
スマホのアプリの配置を変えるイメージとは程遠いから、この辺も留意点
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 18:37:13.48
MODOXでFS1Rの値崩れおこるかなあ、強気な価格のヤフオク出品者
早く売り逃げろよ〜
272 [sage] 2018/09/27(木) 19:11:53.97
>>276
あちゃ〜
情報ありがとです
設置するとなるとPCから少し離れたところになりそうだからまいったなぁ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/27(木) 20:21:48.79
MODXがこれだけ良いとこれからMONTAGE買うメリットってある?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 20:29:07.53
FSX鍵盤とDAの音質差はあるな
そこに20万近く出せる価値があるかって話だが
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 21:21:52.62


DAC
鍵盤
電源
筐体の材質
アフタータッチ
FM部分の同時発音数
リボンコントローラー
フラッシュメモリの容量
SSSに対応出来るパート数
ノブとスライダー周辺のLED
ノブ・スライダー・スイッチの数
オーディオインターフェイスの性能
インサーションエフェクト使えるパート数

これだけ違えば価格差があって当然とは思うが、
価格差がかなり大きいので、まあ売れるのはMODXの方だろうね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 22:24:06.48
USBオーディオ機能って、
DAWソフトの入力先をMODXに設定したら、
リアルタイムでオーディオ録音出来るって認識で良いの?
これが出来たらMONTAGEとのDACの出音の差なんて全く無くなるから買いたいんだけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/27(木) 22:24:24.33
おれは今週末に予約入れる!!!!!
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 00:50:41.31

その認識で良いけど"差が全くなくなる"ってことはないよ
オーディオインターフェースのサンプリング周波数上限が違うからね
MODXは44.1kHzの固定、モンタは192kHzまで設定可能

その違いがわかるわからないとか
96や192に意味あるの?とかは別として数値上全く同じではない
もちろんモンタの設定を44.1kHzにしたらほんとに差はなくなるだろうけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 00:55:07.03

DAWのプロジェクトデータを44.1で制作してる場合とか、
44.1Khz同士ではMONTAGE=MODXは音質は変わらないよな?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 00:55:28.00

列挙すると結構違う感じだけど
実際の使用感はほとんど変わらんっぽいなぁ、いまんとこ
もともとMONTAGEってかなりオーバースペック気味だったし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 00:57:05.46

それなら変わらないだろうね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 01:24:34.42

281だけど、確かに多くの人はMODXで十分じゃないかな

自分の場合はFSX鍵盤・アフタータッチ・リボンコントローラーが必須なので、
MONTAGE使ってるのだけど、20万円の差は大きいよね

あとホイールやアサインスイッチの場所も譲れないかな、
それと細かい部分だが、ホイールの品質も違うし
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/28(金) 05:10:40.31

まるで、MODXがすでに発売されてて選んだ結果、MONTAGE買ったみたいな書き方だな。

つか理由も安易。そんな理由だけなら、kronos 買った方が良いと思うんだけど。あっちの方が、リアルタイムでコントロールする以外は、全の性能が上だし値段も安いし。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 05:29:21.68
アフタータッチ必須w
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 06:21:12.36
MONTAGEとKRONOSは思想や方向性が違いすぎるだろ
比較すること自体ナンセンスかと
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/28(金) 08:09:33.93

いや同じでしょう。シーケンサーの有無だけで。FMあるし。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 08:57:03.39

それはさすがに乱暴すぎるw
音源いっぱいつんでるだけで最強になれるなら
KRONOS以外全部ゴミやん
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/28(金) 11:09:25.20
それまでそんなこだわってる発言なかったのに
何か月か前からかアフタータッチアフタータッチいう人現れてきたよね。それまでほぼスルーだったのにw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 11:11:47.90
言ってることがよくわからん
MODXの情報自体出てまだ一ヶ月も経ってない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 11:30:51.18
氏家さん仕事早いな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 11:38:05.26
MODXにアフタータッチがついてなかったから改めて話題になってるのだろう
MONTAGEの廉価版が出るなら削られる部分に注目が集まるのは当たり前

廉価版でアフタータッチ削られるのは近年の傾向から言って想定内だけど
あったらサプライズで嬉しかった機能の筆頭
MONTAGEは時間軸変化に気合い入れた音源だから
そのためのコントローラは極力残してほしかった
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 13:13:39.11
氏家さんはどんなものに対しても「いい」「素晴らしい」「最高」「これは」ばっかりでなんの参考にもならない
典型的な提灯持ちですわ
あと演奏も絶望的につまらない
技術はあるけどセンスがない
別の人に変えてほしいわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 13:20:52.10
KRONOSは何でもできるけど操作が複雑で非直感的過ぎてどうも
モンタの方がシンプルな作りだし諸々直感的な仕組みにはなってると思う
でも肝心のFMXについては未だに固定アルゴリズムとか前時代的なことしてて不自由だから、KRONOSのMOD-7の方が先進的だし使いやすい
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/28(金) 14:08:15.20

本当に良いと思ったときとそうじゃないときでのテンションが全然違うから判りやすいよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 14:13:42.75

おまえはちゃんと動画を見てないな
ウジーの表現といえば「バツグン」で「ゴキゲン」で「よく出来てる」だろ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 14:50:59.60
あと1万高くていいからUR22mk2くらいの性能のOIFを内臓してほしいとです。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 15:14:09.76
氏家セリフテンプレ
「はいっ、氏家でございます」
「もぉ〜抜群に良いですね」
「すぐ一曲できちゃいますね」
「アルペジエーターも凄いっ!」
「もぉ〜たまりません(恍惚)」
「もぉ〜最っ高〜ですね」
「このエレピもね、いいんですよ」
「これですよこれ(恍惚)」
「どうですかこれ(恍惚)」
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 15:47:27.85
ゴキゲンを忘れてるぞ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 16:15:30.99

MONTAGEは発売直後にすぐ購入したよ

ついでに言うとKRONOSも発売直後に購入してる
KRONOSはここでも他の人が言ってるが、MONTAGEと直接比べる機種ではない

どうしても比較したいのなら品質面で大きく違う
操作系の耐久性とか(あまり悪口は言いたくないが)KRONOSは貧弱過ぎる
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/28(金) 16:31:08.83

いや俺は別に比較してないし、MONTAGEも良い機種だと思ってる。書き方がわかりずらいし、MODXとの比較じゃな無いなら、他機種と予想して発言しただけ。他機種と比べてあの理由ならkronosの方が絶対いいと思っただけ。

ちなみに、MODXは速攻で予約予定。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/28(金) 16:46:56.47

いや別に最強とは一言も言ってない。他機種と比べて買う理由があれならと思っただけ。時間的に変化加えるだけで言ったら、KARMA機能
の方がより複雑なことできるし、ちょとリアルタイムでモジュレーションしたいならスティックにアサインしてやればいいし。FMがパッチ式だからMONTAGEには劣るけどそれなりにリアルタイムでウニウニさせられる。あくまであの理由だからの話。MONTAGEは良い機種だと思うよ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 16:47:18.89
だっさw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 17:00:28.75
氏家氏の動画見たけど、
明らかにモンタの時よりトーンダウンしてるね

アフタータッチが無いとか、パート&エレメント系のボタンが無いとか、
FMの同時発音数が半減してるとかは正直に説明していて、そこは評価できるが、
「アフタータッチは付いてないけど問題無い」という発言はどうなのかな?
それは人によって評価が変わる部分だから、個人が言い切ってしまうのはどうかと
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 17:25:20.38
アフタータッチなんて別に必須な機能じゃないんだからいいんじゃないの。
最初からモーションコントロールが売りにしてるのは、スーパーノブ、モーションシーケンス、エンベロープフォロワーの3つなんだし。
それ以上のオプションが欲しいならモンタージュっていう選択肢があるんだから大丈夫でしょ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 17:28:17.76
金もらって紹介してる以上「アフタータッチがなくて残念」なんて言えないでしょ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 18:47:48.08
氏家から来たけどいいなこれ 6を試しにこうちゃる
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/28(金) 19:21:42.59
アフタータッチ必須w 
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 19:47:41.85
PCから操作できないのがめっちゃ痛い
手の届かない位置に置くならMOXF買った方が幸せになれるだろうか
でもPCM700MBと5GBだとやっぱ違うよな〜
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 20:36:40.64
アフタータッチはエレクトーン経験者なら必須だよな
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/28(金) 20:37:53.14
ttp://https://youtu.be/DVdUxCSXSWk

カッツの動画きたぞ、おまいら堪能しる
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 20:41:31.67
鍵盤はMXと全く同じだw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 21:22:45.65
アフタータッチマンは無理にMODX選ばずにMONTAGEかエレクトーン弾いてたらいいんじゃねw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 21:43:57.63
気に行ってたアフタータッチ付きの鍵盤をMIDIで繋げばいいんじゃないの。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/28(金) 22:16:31.13

音色が五万と入ってる も言うだろ、多くても1000ちょいしか入ってないのにw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 22:29:59.60

そうそう

モンタユーザーとして言わせてもらうと、
モンタに入ってないMODXオリジナルのプリセットが入ってたり、
エフェクトの種類がモンタより多かったり、
リズムパターン機能(スイッチ)があったり、
まあ全部次のモンタのアプデで追加されるだろうけど、
短期間とはいえMODXの方が優れている部分があるのは不満だわ
そういうのは先にモンタからしてくれよ、ヤマハさん


MODXもモンタも2500以上入ってるよ、さすがに50,000は無いけどw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 22:30:14.95
おれはこの一週間、7か8で迷い続けてる・・・・

誰か・・・助けて・・・ 両方買えは無しなw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 23:34:07.53
おれアフタータッチメンズのメンバーだけど
MODXくらいモノがいいなら我慢できるかな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 23:49:27.44
322だが、7か8で迷ってるポイントを書く

7について
・・・76鍵盤とポップス系の楽曲しかしない俺にはこれでもいいのだが、
たまーにピアノを弾きたくなる。いまはデジピを持っているので、シンセ専でもいいんだが、
部屋が狭いところに引っ越した時に困るかな・・・とか。
あと7だとDTMトップススライド机の下にしまえるため、打ち込み環境が最高に快適に改善。

8について
ピアノの代わりに使うのに持ってこい。そんなに難しい曲を弾かないのでペダルはダンパーだけあればいいので8で十分。
ただ上にも書いたDTMトップスライド机には横幅・厚みともに大きすぎるので入らない。
なので、トップライド方式は諦め、トップオン方式にするしかない。

※DTMトップスライド机ってこんなやつ

・・・って思ったら元案の人の記事が消えてるwww
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 23:51:34.95
よーするに、他に88鍵盤を所持して置ける状況が今後も続くのなら7でいいし、
それが無理で88鍵盤をMODXに絞らないといけないなら8がマストになるんだよな。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 23:53:38.61

トーンダウンしてるかもね。一通り褒めちぎってるけどMONTAGEの時と同じ内容繰り返してる感じだよね。いつも柄シャツとか着てるのに今回はジャージみたいだし。
それでも期待してして見ちゃうんだけど。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/28(金) 23:54:57.74
とりあえずピアノタッチの8にしとけば間違いないんじゃ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/29(土) 00:00:49.73


錯乱している俺を制止してくれてありがとう。
決めた。8にする。サンクス。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/29(土) 00:05:02.14
えっ、デジピがあるなら7でいいだろ
MIDIがついてないならあれだが
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/29(土) 00:08:52.54
具体的に引っ越す予定もないなら7でいいだろ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/29(土) 00:11:18.46


いまは広い3DKに住めているが、家賃補助手当が切れる1年半後までに、
家賃補助額\35,000の昇給が確実にあれば、7にするんだが、
そこまで昇給するのは奇跡でも起こらない限り無理なので、
事前防御的に8にしようと思ってる。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/29(土) 00:12:24.18
ようするに俺の実力ではほぼ1年半後に狭い物件に引っ越さないといけなさそうw
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/29(土) 00:26:10.24
さん
僕も場所の都合で6か7かで悩んでいる。
実際モノみてから判断、とした。

MO8 --> MOXF8 と乗り換えたので、GHS鍵盤にはがっかりした。
GHS鍵盤触ったことなかったら、実際見てみたほうがいいよ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/29(土) 00:30:39.17


似たような友よ!

自分は昔P115を借りてた時期あってGHS鍵盤はどの程度か知ってる。
自分は許容範囲だった。なのでMODX8でいいんだと思うんだが、
DTMトップスライド机の夢が消し去れないwww
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/29(土) 00:33:07.86
7は今回幅が120cm未満でしかも120cm基準でほぼほぼ2インチ狭いので、
横幅120cmのDTMトップスライド机に見事ハマるんだよな。
問題は奥行だけど、スライド幅25cmに対して、奥行きは33cmと
ちょっと手前に飛び出す様に置けば操作端子はすべて手に届く。
実は絶妙な7だったりするんだよな。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/29(土) 00:46:13.90
だったらいっそのこと机の自作(改造)を考えたら?
今はDIYも普通だから必要な材料は全部ホムセンで売ってるし
板を綺麗に切れないならホムセンでカットして貰えばいいし
そういう情報もネットにいっぱいあるから出来ないこともないと思うが
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/29(土) 00:49:47.24


それは正論だけど。自分のアイディアで思いつく設計って、家庭サイズの家具規格を超えちゃうんだよね。8で設計するとさ。
7ならいまのままでスポーンとはまるからコストもかからない。楽なんだよ。

なのでー。8にして、机の上に置くが答えかな。と。
40mP氏も自作机で88鍵盤のデジピを使ってるから、それを見習うのもいいんだけどね。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/29(土) 01:19:40.94
ttp://https://youtu.be/-Ps2HnG9Iz4
20分10秒あたり、なんかipadみたいの繋げて操作してないか?

こんな事できんだ、、
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/29(土) 02:05:37.69
(時間は間違いと思うけど中盤ぐらいのやつ)
ENVELOPE FOLLOWERかな
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/29(土) 07:05:49.42

ありがとう、眠かったから時間間違えてしもーた
調べてみます
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/29(土) 10:10:52.93
初回入荷分の予約はもう終わりだろうか
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/29(土) 10:53:25.96

なんで?
予約しないと買えないものなの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/29(土) 11:05:46.41

サイドチェーンがどうとか言ってるから
ipadをコントローラとして使えるのかもな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/29(土) 12:59:51.69
FM音源付きポータトーンw
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/29(土) 13:21:19.86
10万円台半ばって、汎用ステージシンセで一番難しい価格帯じゃないのかなぁ。
ライブやりたいアマチュアは上限10万位だし、
プロは機能や質感に影響が出るとこでコストダウンして欲しく無いし。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/29(土) 13:23:02.72

コントローラが謎すぎて、眠れない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/29(土) 13:58:11.91

使ってるアプリはYamaha Synth Book だよね
単にオーディオ入力のソースとして使ってるだけでは?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/29(土) 14:19:39.07
MODXのサードパーティーエディターがあった
ttp://http://www.jmelas.gr/montage/index.php
ペイパルなんて使ったことねぇ

登録はどういう形式なんだろうか
買ったらシリアルキーが送られてくんのかな
アクティベートや使用にはネット必須なのかね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/29(土) 14:56:43.26
シンセなんてみんなモジュールタイプになってしまえばいい
そうしたら鍵盤の良し悪しで悩むことも無くなるだろう
ヤマハは滅多にモジュールを出さないね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/29(土) 15:03:54.22
俺は8を予約したぜ。おまいらも好きなモデル選んで俺に続け!
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/29(土) 16:59:25.41

煽るなぁー
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/29(土) 17:01:38.73
取扱説明書でも読んで落ち着け
ttp://https://jp.yamaha.com/files/download/other_assets/4/1162394/modx6_modx7_modx8_ja_om_a0.pdf
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/29(土) 18:38:49.08
お、おう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/29(土) 19:23:20.83

おう!俺は07にしたぜ!
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/29(土) 20:56:18.86
プロは6 6以外考えられない 
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/29(土) 22:12:44.64
49も出してくれないかな 置き場所ないねん
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/29(土) 22:16:50.79

おおーモンタ対応製品も出してきたかー
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/30(日) 13:38:53.97

ここでFA買うとか良い煽りだな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/30(日) 13:41:02.06
俺もこの鍵盤ならモジュールが良かったわ
AT/RC付きFS鍵盤につなげたい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/30(日) 16:56:51.75
俺は最初、MONTAGEにSY85つないでた
FS鍵盤の方が慣れていたから

しかし時間の経過とともにMONTAGEのFSXに慣れてしまった
同じような感じで、MOTIFシリーズからMONTAGEへの買い替えを躊躇してて、
今回MODXを選択するような人も、案外MODXの鍵盤に慣れてしまう人もいるかもね
まあアフタータッチとリボンコントローラーは付いてこないけど、
少なくともアフタータッチは無いなら無いで、フットコントローラー使用するだろうし
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/30(日) 19:51:51.10
実はみんなほしいのは、もうお気に入りの鍵盤に乗っけられる奥行き10-15cmぐらい
のデスクトップ型MODXじゃないかなぁ…。

僕もそっちのほうがいい。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/30(日) 21:18:45.42
そんなの欲しい人は君ぐらいだろ
鍵盤がないステージライブ用シンセなんか売れないよ
virusやdsiのデスクトップはスタジオ用
もしくはマシンライブ用であって
ステージライブ用途ではニッチだ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/30(日) 21:41:36.51
俺も欲しいけどな
鍵盤がなくなった時点でそれはステージ用じゃなくてスタジオ用でしょ
Virusだって機能は全く同じなのに鍵盤付きはステージ用でDesktopはスタジオ用でしょ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/30(日) 21:42:33.00
最近はモジュール化したらソフトシンセでよくないかとかいう気に
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/30(日) 21:44:34.98
さらにawmを外してくれたら買ったのに〜
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/30(日) 21:47:39.34
ソフトでいいんじゃなくてソフトがいい
でも鍵盤付きを現行として売ってる以上だしてくれる可能性はほぼ0
ならまだ望みが少しでもあるモジュール
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/30(日) 22:22:23.99
ヤマハがソフトシンセ作るとなると、求められるクオリティが相当高くなる気が

例えばPCM部分は一通りの音色入ってる
MONTAGEやMODXで5.67GBなんだから、少なくとも100GB単位で必要かと

MONTAGEもMODXも簡易シーケンサーしかついてない非WSだし、
ヤマハとしてはあくまで基本ライブ用途で使って欲しいのでは?

楽曲制作派は素直に他社のソフトシンセを揃えたほうがいいと思うが…

まさかあれだけMONTAGE発売時に酷評されてたスーパーノブを筆頭とした
モーションコントロール、MODXで安くなったから急に欲しくなったとかじゃないよね?
初期のMONTAGEユーザーとしてはそんな理由だとふざけるなって気持ちだけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/30(日) 22:31:13.90
MOTIFとMONTAGEで培ったPCM音源を使えればそれで良い
容量も6GB未満とかストレージに優しくて寧ろ良い
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/01(月) 00:07:51.16
ハードシンセのいいとこは、物理的にコントローラがあること
電源オンで直ぐに弾けること
パソコンより堅牢なこと
故障やハングアップの心配がすくない

など、、ソフトシンセではどう頑張っても出来ないメリット沢山だから、このままでいいかな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/01(月) 06:40:50.75
時々ヤマハは何かの販売促進の機会にアンケートとってるので
そこで意見ぶつけろよ

例えば3月のxf xs moxfからのmontage買い替えキャンペーンの時には色々意見を言えた。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/01(月) 08:02:30.29
ヤマハは上場企業だから株主になって
総会に出席するのが一番だろ
単元株主だって出席は出来るし意見も言えるんだから
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/01(月) 09:36:54.60
株主総会で特定品種について意見するとかTPOわきまえなさすぎ
失笑されるのが落ち
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/01(月) 09:38:40.33
つーても廉価版のエレクトーンは株主提案から
生まれた企画だぞ、たしか
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/01(月) 11:47:53.62
つか、エレクトーンとか標準が80万円前後じゃん?
なんであんな高いのよ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/01(月) 11:54:24.79
現代版A7000みたいなスペック、値段になりそうだ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/01(月) 12:46:16.03

もう全然売れずに近年ずっと赤字
売上が最盛期の1/10とかまで落ち込んで存亡の危機
事業売却か終了の噂まで立つ始末
起死回生の策として廉価版エレクトーン出したけど効果無し

もうさっさとエレクトーンやめて上位ポータトーンとかGENOSもってこいってな
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/01(月) 13:19:37.63
おお、やはり出たか廉価版w
FMが64音ポリでも十分だな
4レイヤーしても16音確保できるじゃないか
これは買う、買います、ええ買いますとも
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/01(月) 18:23:49.76
エレクトーンってそんななのか。子供も減ったしなー
エレクトーン教室なくなったらますますバンド畑で収穫されるキーボーディスト減るな
クラシックピアノ上がりはなかなかハマれないから元エレクトーン奏者はポップス入りでいいキーボに成長することがあるのに
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/01(月) 20:39:34.01


向谷氏か。

しかし廉価版エレ投入して、散々YouTube使ってチッチキチーしたのに、そんな具合か。。。。
作戦考えて、YAMAHAに送り付けるかw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/01(月) 21:12:24.09
久々にヒットの予感。それにしても13パートもインサーションエフェクト使えるのかよ。
しかもアーティキュレーション機能も付いているとなると、老国のINTEGRA-7なんて
馬鹿らしくて買う気もせんな。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/01(月) 21:28:05.03

やはり、そうか。少子化だしな。

わしもエレクトーンやってたが親が無理して80万円払ってくれてさ、申し訳なかったが感謝一杯だったわ
でも、必死で練習したわ。おかげで役にたってるが。

MOXFやらMODXやらをあんな値段でつくれるなら
エレクトーンなんて上位モデルも30万円くらいでできそうだが。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/01(月) 21:30:29.12
何で用途の違うラックモジュールのインテグラ7の名前を出して来たのかよく分からんなw
もう6年も前の機種だし、今まで買えてないならそりゃ買う気せんだろ
ちなみにあっちはインサーションエフェクト数16な
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/01(月) 21:38:10.91
アーティキュレーションはインテグラのが数段上やろ
ファントムに載せる追加ボードのスーパーナチュラルブラスかストリングだかカッツがやってたけど
演奏法シミュるどころじゃなくて勝手にそれらしいボイシングまで瞬時にやってくれてたぞ。セクションでヘタなプレイヤ混ぜてリアル感出したりするパラメータあったりw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/01(月) 21:45:45.35
若干スレチだがやはりもうエレクトーンは限界かもね
Genosとかのアレンジャーキーボード教室の方が技量が優し目だからそっちにシフトもありかもね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/01(月) 22:28:16.41
MONTAGE/MODXのアーティキュレーション機能って
MOTIFやMOXFについてたアサイナブルスイッチ押しながらってアレでしょ?
スイッチでバリエーション切り替えてるだけ
完全オートでやってくれるINTEGRA-7のとは比較にならんゴミじゃん
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/02(火) 01:52:04.97
キーボ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/02(火) 02:53:22.05
インテグラ買うような濃いハードマニアはMODXを
欲しがるとは思えん
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/02(火) 06:50:54.13

そう?
INTEGRA持ってるけどMODXはかなり気になってるよ
主な理由はヤマハの音がほしいってことだけどね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/02(火) 07:16:15.96


俺もそう思う。MOTIF-RACK ESが我慢してきたがそろそろ最新のヤマハの
音が欲しい。KRONOSはVA専用として使ってるしINTEGRA-7はSN以外は
やっぱり音が古臭く感じる。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/02(火) 07:20:42.07

欲しいとしたら、MONTAGEの方だろう
MODXはDA部分が違うし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/02(火) 08:37:53.06
確かにMONTAGEのDACは素晴らしいけどそこまではいいかな
別にDACが原因でヤマハの個性がなくなるってことはないし
多分USBで繋ぐのがメインになりそうだし
そもそもMONTAGEはデカくて重すぎ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/02(火) 13:00:53.72
持ち出しメインだとMONTAGEより圧倒的に有利だろうな
ライブやイベントじゃ可搬性はかなり重要だしDAの差は誤差の範囲の現場が多いしね
MONTAGE8はライブやRecで用意してもらったの何度か使ってて超絶気に入ってるんだけど
ハードケース入りの状態で運ぶこと考えるとローディー前提の重量だし自前での持ち運びは正直勘弁願いたい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/02(火) 23:43:16.99


MONTAGE持ってるけど、
MODXやMONTAGEに最新の音色求めると裏切られるよ

確かに新しい音色も入ってはいるのだけど、
AWM2部分は波形の容量こそ740MBから5.67GBに増えているが、
波形の種類の7〜8割はMOTIF XFからそのまま引き継がれてるし、
新波形の容量もほとんどはピアノに使われてるだけ

EDM系の音色もあるにはあるが、偽物感が半端ない

モーションコントロールとか、
そういう部分に魅力を感じてるなら買いだけど、
どうしてもハードシンセじゃないと…
という拘りがある人以外はあまりオススメじゃない

まあ音作りは楽しい、
しかし物理スイッチ類を大幅に減らされたMODXでエディットするのは大変そう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/03(水) 00:36:18.01
最新の"ヤマハの"音だろ?
MONTAGEやMODXが最新のヤマハの音じゃなければ
どれが最新のヤマハの音なんだ…
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/03(水) 01:20:25.74
いや、確かに最新のヤマハの音はMODXやMONTAGEなんだけど、
その中身の多くはMOTIF XFだから、過度な期待はしない方がいいという意味

FM部分も音質は良いが、KRONOSのFMの方が変態仕様だし
まあFMもモーションコントロール出来るのは面白いけど

プリセットで目新しい音色は少ないよ、
どちらかと言うと今までのヤマハの集大成って感じ
ただエディットし甲斐のある音色多いから、そこをいじるのは楽しい

あと管楽器とかはヤマハが相変わらず強いかな、
桁違いの容量持つソフトシンセと比べても、センスで負けてないと個人的には思う
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/03(水) 01:32:57.81
ESからなら普通に期待していいんじゃね?
XS、XFと二世代分飛び越してるし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/03(水) 03:11:06.77

要するに伝統的な分野に強いって事ね。
だから若者向けはローランドに負けてしまうと。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/03(水) 03:20:34.79
昔MOTIF-RACK ES使ってたけど、ピアノにしろ何にしろ、ハイの部分が大幅にカットされている音色が多くて気になったから売った
MODXは大丈夫だろうか
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/03(水) 03:32:07.60
実は順当にスペックアップしていった
初代MOTIFからXFまでのほうが進化を感じられたかもしれんね
そしてXFでヤマハシンセはとりあえず進化を極めた

XFからMONTAGEに時間がかかったりFM音源積んだのは
極めた末に何をするか悩んだでこうなった感じ
結果としてPCM部分はXFからほとんど進化無しで
モーションコントロールという道に進んだ、と
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/03(水) 03:47:45.03
XFからMONTAGEって結構PCM容量が増えてたと思うんだけど、そんなに進化ないのか
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/03(水) 03:50:50.40
肝心のFMの仕様がガッカリなんだよなモンタ
結局ただのハードウェア性能がいいだけのサンプルプレイバックシンセでしかないという
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/03(水) 06:54:46.81


FS1Rのスペックをそのまま移行してくれれば良かったのにね。なぜFormant Shaping
という最も魅力的な部分をばっさり削ったのか? コストの問題であれば、そもそもモ
ンタはフラッグシップなんだからそのままで問題ないと思う。MODXで削るなら理解で
きるが・・・
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/03(水) 07:29:25.33
個人的には固定アルゴリズム選択方式ってのが微妙すぎる。こんなとこまで20年前の設計踏襲しちゃダメでしょ
その間にFM8とかSytrusとかKRONOSのMOD-7みたいに自由にアルゴリズム組める優れた方式出てるってのにさ
モンタではヤマハ独自のFMアルゴリズム合成方式を見せて欲しかったんだけど、ガッカリだった
両方触った上で固定アルゴリズム選択方式の方がいいって人どんだけいるんだろうか
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/03(水) 10:59:23.94
もうPcm良くしようがないよな
じゃあアルトサックスを24段階の強さで吹き分けて波形つくってレイヤー音色にすんのかっていったら
そんなこと全楽器の波形でやれるわけないし。容量もだが全部やるコストw
鍵盤のメイン音色であるピアノでやって性能アップをアピるしかない。

それでも管楽器とかそのほか生楽器が負けてないっていうのは、楽器作ってるメーカーだから世に出てないような特製のやつとか状態のいいのをセレクトして
ちゃんとプロ呼んで無響室でいいマイク使って収録して波形作ってるからだと思う。
社員10人未満で作ってるソフト音源メーカーとか絶対テキトーにやってそうじゃんwシロウトがサンプリングしたフリー音源とかも収録環境バラバラだろうし。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/03(水) 11:11:12.94
そういや富田ラボが
「ドラム音源も導入してみたんですが、どれとは言わないけど、僕自分で作ったからわかるんですけど同じ波形使いまわしてるのとかわりとあって」
って言ってた、
XX段階レイヤードラムとかいってても「どうせおまえら聞いてもわかんねえだろ」ってバカにして使いまわしてるんだw
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/03(水) 11:18:46.28
ハードシンセに詰める波形の容量なんてPCみたいに湯水のように
注ぎ込めるわけもないし、結局音作りの素材という位置づけにせざるを得ない
それを考えたらFM変調の素材として利用できたSY99の仕様をもっと
突き詰めるとか、いろんな方向性があってもよかったよな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/03(水) 11:39:17.99

>社員10人未満で作ってるソフト音源メーカー
ファイルサイズがデカイだけでハッタリカマしてるメーカーとか
結構ありそうな気がしてるわw
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/03(水) 12:15:50.59

ありそうだね、
売り文句に ●●GB とかかけばデカイほど
高音質と勘違いするし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/03(水) 13:13:32.93

フォルマント音源はVOCALOIDで結実したから
ハードシンセではもう不要という考えじゃね?
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/03(水) 15:12:56.48
マルチ音源はいろんな楽器を実用レベルでしかも少データ量で表現しないといけないからもうこれ以上リアルさは望めないから
むしろ楽器の種類とかに特化してもっとマルチになるっていう路線でいってほしい。
専用音源なんて10人レベルの会社でできること、ヤマハはできないわけじゃなくてただやってないだけだから
WXに32レイヤーしたソプラノアルトテナーバスのサックスとトランペットボーンチューバとか
DTXにBFDレベルのレイヤードラムとか、シミレーション系実楽器に専用音源積んでシンセは充実した上質のマルチ音源って切り分けでいくほうがいいと思うね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/03(水) 18:31:00.59

実質16Opだったから構造のために扱いにくかったんじゃない?
ノイズ生成用にオペレータがあるのはいいことだけど
AWMでもいいっちゃいいしな。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/03(水) 19:25:17.10

>昔MOTIF-RACK ES使ってたけど、ピアノにしろ何にしろ、ハイの部分が大幅にカットされている音色が多くて気になったから売った

そうなの?
ESが一番ギラギラしていて好きな音なんだけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/03(水) 19:43:09.38
初代のピアノの方が完成度高い
ESで急にペラくなった
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/03(水) 19:48:37.80
俺様はMODXの支払いをしに週末楽器店に行く。クレカ握りしめて。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/03(水) 20:49:42.41
いずれにしても久々に盛り上がるシンセであることは間違いない。
GS-1→DX-7 OASYS→KRONOS MOTIF-XF→MOXF みたいに
手の届かなかったシンセが地上に降りてきたみたいなワクワク感
がある。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/03(水) 20:53:00.64
自分とか、滑空飛行ね。

今回MOTIF XF → MODXへの買い替え。

一度フラグシップのMOTIF買ってみて、いかに自分には過ぎたものかが分かったし、
MODXなら、自分には必要十分なぐらいにいいものだというのが分かっているので即決だった。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/03(水) 21:40:45.88
わしもMOXFで十分だったし
新しいMODXで十分だとおもってるわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/03(水) 23:58:30.56

置くスペースあるなら、MOTIF XFは手元に残しておいた方がいいかも
鍵盤とホイールの質が全然違うから、気をつけたほうがいいよ
そういう部分も込みでオーバースペックだったと感じているなら問題ないけど
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/04(木) 00:18:31.25

来週末(10/13)だよ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/04(木) 00:40:01.65

> AWM2部分は波形の容量こそ740MBから5.67GBに増えているが、

これってXFのサンプリングレートを48kHz(?)から192kHzに耐えるサンプリングレートに
上げたから容量増えて、実は新波形はちょびっとだったりしますか?

Montage店頭デモいじって、あまり衝撃をうけなかった記憶があるんだなぁ。

...データシートみてみた。
Waveform数はMOXF->MODXで
3977->6347とそれなりに増えているね。

あとFM音源の無限大の可能性と便利性、
USERメモリー分を考えると、まぁ買っても
いいかな側かな。

1GB分にはR社やK社の波形をいれてあげたいかな。
SampleRobotはくれないんだろうなぁ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/04(木) 01:34:02.53


意外とMONTAGEオリジナルのプリセットが少ないのよ
発売当初はプリセット数が約1800のうち約1350はXFのプリセットで、
今Ver2.5なんだけど、プリセット数が約2500のうち約1850はXFのプリセット

もちろんオリジナルプリセットの音質は良いのだけど、
先述の通り、波形容量の多くはピアノ(特にCFX)に費やされてると思う
波形容量は約7.7倍も増えてるのに、波形数は約1.6倍しか増えてないからね

それとMONTAGEも周波数の上の方は実はそんなに強くない
どちらかと言うとDACで音質が良いという印象つけてる感じ
少なくともMOTIF XFとMONTAGEでは同じプリセットでも
全然違って聞こえたから、その主な理由はDACの差かなと思うんだけど

MONTAGEとMODXだと当然DACが違うはずだから、そこは気をつけて
MODXならUSBで出す前提になると思う
あとマスターエフェクトでコンプ設定してるけど、オフになってる音色
意外と多いから、オンにするだけで良くも悪くもかなりイメージ変わるよ
エフェクトのエディットや微調整は比較的簡単

FMはここでは酷評してるけど、少なくとも音質は良い
仕様が残念なんだけど

さすがにSample RobotはMONTAGEだけじゃないかなぁ
まあ今回のMONTAGEとMODXは互換性高いから言い切れないけどね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/04(木) 01:43:15.03
あ、ちょっとだけ訂正

×FMはここでは酷評してるけど、少なくとも音質は良い
仕様が残念なんだけど

○FMはここでは多くの人に酷評されてるけど、少なくとも音質は良い
仕様が残念なのは確かなんだけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/04(木) 02:20:14.05


初回分予約済み。支払いは今週末って約束。10/13に届くといいな。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/04(木) 02:23:40.09

> 意外とMONTAGEオリジナルのプリセットが少ないのよ

やっぱり?
自分の使うジャンルの音って自動的に狭まるので、
実質もっと少なくなってしまう。(例えば僕は、生管楽器とかはつかわない)

ちょっと微妙な気がしてきたなぁ。

Soundmondoとか楽しくないの?
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/04(木) 02:25:43.58


ネット通販とか、入荷後2〜3日でなんたら?って
かいてあるじゃん? その2〜3日がすごく重要なのにね?
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/04(木) 02:32:09.00

楽器店って初回何台ぐらい置くんでしょうね?
ポイント分還元したあとのネット価格に合わせてくれたら、都市部の狭い店舗でも
デモ機おいてくれている楽器屋さんで買ってあげたいけどね。
ファンに社会貢献しているという意味で。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/04(木) 06:14:30.98

> MODXならUSBで出す前提になると思う

アナログ出しだとまるっきり使えないって感じに聞こえるんだがどういう意味なのかな?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/04(木) 08:58:32.28
MONTAGEのDACが良すぎるだけで
MODXのだって普通に使えるでしょ
MOXF程度ならいいよ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/04(木) 09:05:39.35
ホイールが…って一応SY77からのホイールなのよねぇ。ホコリが目立つけど。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/04(木) 09:50:04.38
金が無いからしばらく俺はSY99で飢えをしのぐぜ
FMだけならMONTAにもできない事が出来るしな(ぐうううう←腹の音)
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/04(木) 11:24:54.09
モンタユーザーだがMODXをライブ使用に欲しいと思ってる。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/04(木) 12:25:47.63
お、modx出るからmoxfの値段が89000円くらいだったのが81000円くらいに下がってる
小売店、価格差47000円くらいにしてきた。住み分け売り分けじゃな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/04(木) 12:29:37.56
MODXとMOXFってかぶらないから
MOXFほしかった奴はチャンスだな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/04(木) 17:00:45.01

その3日ほどで何があんだよ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/04(木) 17:27:23.09
そういえばこれで国内3社、どこも4段階ラインナップになったね
montage jd-xa kronos2 のフラッグシップ機
modx jd-xi kronos-ls の廉価版群
mo-xf fa-06 krome のオールインワンシンセ
mx-61 juno-ds kross2 の軽量ライブ向け
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/04(木) 17:56:43.21

そんな値下げしたのどこ?
ネットだと最安で88300しか見つからないぞ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/04(木) 18:07:07.00

今確認したら税込見たつもりが税抜価格見てた、見間違い、期待させてすまん
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/04(木) 18:32:21.64


仮にMONTAGEがAWM2だけだったとしても、
「え、新プリセットそれだけ?」って感じなのに、
FM-Xのみのプリセットとか
AWM2とFM-X両方使ってるプリセットとか、
バリエーションが増えたのに、新プリセットは意外と少ない

一応今回MODXオリジナルのプリセットもあるみたいだけどね

どんなジャンルの音楽やってるのかわからないから何とも言えないけど、
あなたが使わない管楽器系は先述の通りソフトシンセにも負けてないと思う

ピアノやキーボード系は、さすがヤマハって感じ
オルガンは専用音源持つKRONOSに対しては分が悪いけど許容範囲

シンセ系のプリセットはヤマハ特有のキラキラした音色が多いかな
音質は良いけど、「これどこで使うの?」みたいな音色がたくさん入ってる
これも繰り返しになるけど、EDM系音色はあくまで偽物なので注意
EDMやりたかったら迷わずソフトシンセへ

Soundmondoは興味無いねぇ、自分で使う音色は自分で作るので
せっかくMONTAGEとほぼ同じ音作りが出来るのに、そこをスルーするのは勿体無い
最初はプリセットのホーム画面の「+」部分をタッチして、
プリセットにプリセットを加えてその後各パートを微調整する所から始めたらいいよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/04(木) 18:34:13.34


MOXFからMODXへ移行する人はアナログ出しでも問題ないと思う
おそらく同程度のDACのはず



ホイールもしっかり差別化されてるね
相変わらずホコリ大好き仕様だし
MODX/MONTAGEはスーパーノブに注目されがちだけど、
実はホイールで劇的に音色のイメージ変わるようにしてあるプリセットが多い
なのでホイールの位置が変わってしまったのは残念
まあ初めて買うシンセがMODXの人にはあまり関係無いかもしれないけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/04(木) 18:35:14.32
ホコリなんてウェーブかエアダスターで飛ばせばええやん?
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/04(木) 19:11:58.88
そんな明らか見劣りするほどどの音色もソフトシンセに負けてるって気はしないけど
ドラムだけだよな、なんかハード駄目だなってなるの。
一番データ容量がいらないとこなのに一番しょぼく感じるっていう。
入力用好感度パッドがついてるソフト音源レベルのドラムマシン状音源専用機みたいの出せばいいのに。
メイプルカスタムとかオークカスタムとか30ギガくらいのSDカード差し替えたらキットが変わるみたいにして外部にデータ投げて。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/04(木) 19:28:44.55
それはドラム事業部とかDTXでやってるんだろ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/04(木) 20:44:20.88


いろいろご教示ありがとうございます。
おっしゃる通り自分で作るというのはごもっともですが、
力量不足で、しばらくしてから聞いたら、なんだこの音色は!?
ということがしばしばある。
1990-2000年代に世界中のマニアが音色つくって配っていた
(売っていた)ように、そういう世界もあってもいいかなと。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/04(木) 20:50:14.33

montage jd-xa kronos2/LS : フラッグシップ機 (LSは好み)
modx なし なし : 廉価版群
mo-xf fa-06 krome :旧世代の廉価版群
mx-61 juno-ds kross2 の軽量ライブ向け
reface jd-xi microKORG等: ミニ鍵盤群
・・・じゃないかな。
なので、RとKの「なし」が埋まるまで待てるか?
俺は待てない。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/04(木) 21:04:36.64

dtxってvドラムにだいぶ負けてるイメージついてるけどそういうリアル追及してるのか。ドラマーにどれ買ったらいい?って聞くとみんなほぼvドラムっていうよね、叩き心地もあるんだろうけど。

そっか
でかいいろいろ作ってる会社はまたそういう兼ね合いもあるのか、大変だなw
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/04(木) 21:07:01.31
兼ね合いというか、しがらみというかw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/04(木) 21:15:30.50

KRONOS LSって筐体のカラーが綺麗だから興味持ってたのだけど、
店頭で試奏させてもらったら、売りの鍵盤がかなりしょぼかった
88鍵であれだけ安いのも納得だわ、逆にあの鍵盤で満足出来る人はお買い得だね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/04(木) 21:28:03.23


MODXを楽器店で触れてみて、「これ!」というプリセットあったらいいね
あとはSoundmondo利用すればいいと思う
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/04(木) 22:40:49.66


KRONOS LSはオルガンのフラグシップだから
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/05(金) 00:02:45.94

いろいろありがとう。
触りに行くのが待ち遠しい。

5年に一度のお祭りだし

iPhoneみたいにストレージ、CPU早くして 新規開発コード減らして、ユーザも長く楽しめるWin-Win関係って
できないのかな?
Kronosはそうか…
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 03:00:08.83

後継機がなければ旧世代ではないだろう
MOXFもFAもKROMEも現役世代だわ、WSの後継機は出ていない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 06:50:22.41
ttp://https://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/keyboards/komplete-kontrol-s49-s61/

この鍵盤ってmontageと一緒??
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 06:53:59.77

仕様のところにFATAR製って書いてあるし違うだろ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 06:56:18.85
両方弾いたことあるけどモンタのが明らかにいい鍵盤だよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 07:54:34.54
FATARの鍵盤ってなぜか評価高いけどブヨンブヨンしてて支点浅いしどこがいいのかさっぱりわからん
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 08:19:52.08
MODXと比べるとどうなの?
FATAR製
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 09:10:48.06
外人って日本人ほど鍵盤気にしないからな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 10:23:31.74
壊れないやつが一番良い
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 10:23:58.81
タッチではヤマハに勝てるものではないが
安価製品でもアフタータッチがついてるのが強みだな、FATARは
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 12:01:52.42
ガレージメーカーは鍵盤まで自社開発する余裕なんてないからな
垂直統合型なんて日本のシンセ御三家くらいじゃね?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 12:31:49.06

88鍵の話だとGHやGHSとか色々使ってきてSL88Studioも使ってるけど
個人的にはヤマハのが鍵盤は良いな@特に耐久性
嫁が2ヶ月ほどクラのちょっと難しい曲SL88で練習したらよく使う鍵盤だけ打鍵音が変わって
ガタが出はじめてたからヘタるのちょっと早っと思った
デザインやサイズ感は良いけど現在打込用か下取り候補になってるw

61鍵だとsl61mk2(たぶんFATAR)とMOXF6があるけどこれもヤマハが良い印象

一般的な打込みやバンドの鍵盤パートとかの用途ならFATARでも問題ないと思うけど
今回の耐久性の件でNord Piano 4予約する予定が様子見になってしまった
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 13:15:45.60
MODXに採用されてるであろうLC鍵盤と
MOTIF XS〜MONTAGEのFSX鍵盤って、値段ほどの差はある?
DTM用途でどっちか買うんだけど。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 13:17:40.26
そいえば昔はLC鍵盤にもアフタータッチあったな
SY55とか
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 13:26:48.43
MODXのシンセ鍵盤って多分MOXFと同じだよな?
それならタッチそのものはそんな心配するようなもんじゃないと思う
MOXFのタッチはクラス最高だと思うから
アフタータッチの有無だけ注意
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 13:48:55.65

DTM用途ならMODXで十分かと
ただ比べると当然FSX鍵盤の方が質感はかなり上
もし鍵盤の為だけに20万追加出来るならMONTAGEのほうがいい

MODXとMONTAGEの違いはが言ってる通り
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 13:53:58.04

ありがと
個人的にMONTAGEの音色が欲しいだけだから、
アナログ出力回路の違いとかはどうせデジタル録音するし、あんまり気にならないな
あと上のレスでFATARの耐久性の話が出たけど、
タッチに差はあっても鍵盤の耐久性自体はLCもFSXと同等ぐらいにあるよね?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 13:58:54.05
つかMODXは多分LC鍵盤じゃないよ
LCはMO6が最後だと思う
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 14:03:08.25
え?LCじゃないの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 14:22:16.42
セミウェイテッド鍵盤とかいうやつ。
LCとはタッチが違う、そしてLCより良い。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 14:25:30.19
MO6まで使われていたLC鍵盤はバネだけで錘なしだけど
MOXからのヤマハ曰く「新開発セミウェイテッド鍵盤」には錘がついている

実際明らかにタッチが違う
FS系ほどではないが一定の位置を超えるとストンと落ちる鍵盤になっている
もしこれにアフタータッチついたら「もうFSXいらなくね?」という
キーボーディストも多くなりそうと思ったり
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/05(金) 14:57:26.36
lc鍵盤ってもっといいネーミングなかったんか、ロー コスト w
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 15:23:12.81
MODXの鍵盤を触ってみたいんだけど、同じ鍵盤が使われてて楽器屋さんで触れる現行機って何があるかな
7を買うつもりだが、鍵盤があまりにもしょぼかったら6にしたい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 16:01:07.15

MOX系は所有した事ないから、勝手な事は言い切れないけど、
耐久性はMODXのセミウェイテッド鍵盤でもおそらく問題ないかと

他社のこのクラスのシンセのネット上のレビューとか見てると、
すぐ鍵盤がヘタったとか、故障したとか、そういうのを散見するけど、
ヤマハに関してはクラス問わずそういう不満はほとんど聞いた事ないし

セミウェイテッド鍵盤とFSX鍵盤では個人的にはだいぶ違うけど
(自分は楽器店でしかセミウェイテッド鍵盤に触れてないけど)、
MOTIF XSやXFとかでFSX鍵盤に慣れてしまった、とかじゃなくて、さらに
MONTAGEの音色が欲しくて、かつデジタル録音する目的なら、MODXで十分だと思うよ



おそらくMODX7とMOXF6は同じ鍵盤みたいなので、
楽器店でMOXF6に触れて判断すればいいと思うよ

あと今回ホイールの位置の変更も気になる人は気になるだろうから、
そこの確認はMODXが出るまで少し待つしかないね、MOXF8とも微妙に位置が違うし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 16:03:40.26
スペック表見る限りMOXF6だけだな、セミウェイテッドってヤツ
MXには鍵盤種が書いてないからLCっぽい、MX触ったこと無いけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 16:18:48.95
FSとセミウェイテッドは所持してるけど
FSのマイルド版がセミウェイテッドって感じ。
FSのほうがしっかりしてるけどどちらも傾向が同じ。

LCからセミウェイテッドになったからアフタータッチがなくなったのかなーと思ったり
セミウェイテッドが意外といいから重さとか価格、打鍵ノイズまで含めると
多分大抵の人は妥協できちゃう、みたいな。
そうなるとアフタータッチくらいしか差がなくなってしまう。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 19:16:54.85

88鍵ならまだしもFSX鍵盤で20万差は厳しいんじゃね?
MODX8より高いw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 19:28:15.15
つか待ってりゃMONTAGE値下げしそう
いくらなんでもMODXと価格差ありすぎ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 20:54:07.05


確かにMONTAGEは高いが、ヤマハのフラグシップだからねぇ
そんな簡単に値下げするかな?と思うが、
そもそも最初の値付けを間違えてるという意見も多かったから、
現状の5万円引きとかは可能性としてありそうだし、
5万円ぐらいなら現ユーザーからも反感少なそう

MONTAGEユーザーとしては繰り返しになるが、
がMODXとの相違点をまとめているが、
確かに20万円の差に見合った相違とまでは言えないと思う
アルミの筐体とか含めデザインは気に入っているけど、音色とは全く関係ないしw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 20:56:48.39
俺は値下げというよりは、もうそろそろ第二世代Montageだと思う。廉価版のMODX出したんだから、そういう時期だろ。

・・・という事は、消え去る瞬間に十●屋あたりが、投げ売りすんのか。とか思う。

そうなると、実質の値下げになるのかね?
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/05(金) 21:09:25.33
LC鍵盤はDX21やV2世代の世代、W7やCS6xなどの世代、MOXFなどの世代とパーツや構造が異なっている。

MODXは鍵盤の付け根がLC鍵盤と同じなのでLC鍵盤のパーツを流用したセミウェイテッド鍵盤な気がする。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 21:10:25.94
FSX鍵盤はモノはいいけど、20万円の価格差を許容する価値があるかと問われるとね…
シンセ界隈、鍵盤の標準レベルが低過ぎる気がする
数十万円のフラッグシップクラスでようやくマトモな鍵盤(長鍵盤)が乗って、
普及価格帯のは軒並みクソ鍵盤(短鍵盤)ってのは本当にどうかと思う
まず長鍵盤を前提にして、高級機は更にタッチの良さにこだわるとかそういうのにして欲しい
このせいで実質的にフラッグシップモデルしか買えないんだよ。普及価格帯も中身は面白いの結構出てるのに
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 21:48:05.10
長鍵盤は一般に重いから、軽量化を重視するミドルレンジやローレンジには使われないのでは?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 22:02:40.96
185000円する8の鍵盤がGHSてのがなぁ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 22:15:49.46
十万円代のシンセはミドルレンジ
GHSで十分

流石に20万円代になると
BH積んで欲しい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 22:16:46.98
勝手に決め付けんなよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 22:21:26.54
いやもしそれが本当なら
セミプロの人がMOXF8とかFA-08使ってる現実がおかしい事になるけどそういう人はそれで矛盾なくやってるでしょ
もしその範疇じゃないなら
普通に上位のフラグシップ買ったらいいじゃんってだけ
かく言う自分はMODX8予約済みだがな
GHSはどう言うものか知っていて俺には必要十分だ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 23:24:40.96
GHS鍵盤、タッチが軽くて弾き心地はいいんだけど耐久性に難ありなんだよね
1年くらいすると打鍵音が結構気になってくる

完全に予算オーバーだけど、MODX6+ステージピアノの運用も夢見てみたり…
でも20万クラスのステージピアノを足してもMONTAGE8より安いとか、MONTAGEの高価さを改めて再認識してる
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/05(金) 23:51:49.47


GHSがヘタるって言うのは、どの程度の使用状況よ。

一日何時間で月何回の仕様で1年よ。

参考に教えてくれ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 00:27:35.14

最初は一日中弾いてたこともあるけど、平均では1日1時間前後でほぼ毎日って感じかな? 
最初は割と静かでいいなって思ってたけど、いつからか気になるようになってきた
機種はMOXF8

でも考えてみたら他の新品のピアノ鍵盤で1年以上弾いたことなんてないし、参考程度にしておいて下さい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 00:30:53.86


毎日1時間で365時間/年でしょう。

自分とか、年間50時間程度しか使わない。(週一1時間)なので、
割と許容範囲だと思うんだよね。要するに自分の使い方だと単純計算で約7年分。

なので、使用状況によるのでないかと思うのです。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/06(土) 02:53:28.31

一時期MO8をもっていたのですが、誤って売ってしまった。
すげぇ後悔。今から考えると破格だった。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 04:29:23.63
KORGのD1にチャンネルキープレッシャーとピッチベンドとモジュレーションホイール
付いてりゃ、MODX6+D1が最強なんだがな。RH3鍵盤はなかなかいいよ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 05:04:44.45
初心者こそ弾きやすくていい鍵盤使うべきだよな
安くて弾きにくい鍵盤だと弾く楽しさがわからなかったり、弾けないのは自分が向いてないからって思ってしまったり
中級者以上なら多少弾きにくい鍵盤でも工夫できる
鍵盤に限らず安くて粗悪品を初心者向けとする風潮はよくない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 07:05:56.55
別に粗悪品を初心者向けにしてるわけじゃなくて
初心者が高価格品を買わないだけだろ
初心者がMONTAGE8とかCP1買っても別にええんやで?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 07:29:40.81

ウチの親父が定年と同時に40万くらいのGH鍵盤クラビノーバ買ったけど
数年でゴトゴト打鍵音が気になるようになったね
初心者だから全然ハードに使ってなかったのに

つーわけでぶっちゃけ俺はGH系はあまり好きではない
タッチは悪くないんだけど
まあ結構前の話だから今は改良されてるかもだけどね

個人的にはRH3のほうがずっといい
SP250使って4年くらい経つけど打鍵音多分買ったときと変わらん
素晴らしい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 07:35:41.33
初心者がNW−GH使ってるけど若干後悔してる
温度とか湿度とか知らんし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 07:37:18.38
RH3は高級電子ピアノのと比べたら流石に見劣りするけど、シンセ向けピアノ鍵盤と考えれば上出来よね
ヤマハは電子ピアノが本命でそれと差別化するためかシンセ向けピアノ鍵盤はなんか半端に手を抜いてる印象がある
代わりかどうかは知らんがシンセ用鍵盤の出来はいいので、ヤマハの買うなら76鍵以下のモデル選ぶかな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 07:38:21.71
あー、4年どころじゃないな
アベノミクス前に買ったから7年くらいか
訂正
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 08:16:23.51

上位鍵盤は湿度とか関係してくるの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 08:23:56.15
シンセ鍵盤はヤマハでピアノ鍵盤はコルグがいいな
コルグはD1とか超低価格(MODX6と8の差額以下)の機種にもRH3搭載してる
RH3の出来はそこそこいいのにシンセ鍵盤はKRONOSでさえ超短鍵盤で最悪
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 08:42:29.98
OASYSより前の時代はFS鍵盤だったからよかったんだけどね…
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 10:02:31.33
KRONOSの鍵盤とヤマハのセミウェイテッドってどっちが弾き易い?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 10:03:20.48
RH3は重すぎてだめだった
使い込んだグランドピアノはあんなに重くないことがほとんどで
RH3はどうしても慣れない
CPシリーズ、カワイGF3、Roland PHA50なんかの
ステージピアノ鍵盤がいい
知人が買ったMP11が1年で鍵盤のパッドが位置ずれして
鍵盤固着したのでGF3以外でw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 10:43:41.23
RH3の重さはまあ有名だわな

つかRH3の良さは低価格機にも積んでいて
それを選べばコスパすげーという話であって
10万15万以上出すなら選択肢はもっと増えると思う

KORG D1とか5万だからね
他社で5万じゃゴミ鍵盤しか買えない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 11:37:52.03
GHSで十分と言ってる人はDAWメインであまり弾かない人たちだろう
個人的にはMODXには最高レベルのピアノ系音源が搭載されてるから
ぜひ弾きまくりたいわけだが柔な鍵盤では心置きなく演奏できない
上位機種を買えばいい?MONTAGE8、40万円ですやん
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 11:47:43.98
MODX(デジタル出力)+CP4の方が安いな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 11:57:40.96
ピアノを最重視するなら専用機だね
シンセのピアノは妥協が必要
新Sシリーズを独立展開するほどのニーズはもう無い
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 12:10:10.22

自分は持ち出し用で買う予定だからGHSで何の問題も無いけど
普段はGPかなり弾いてるぞ?
心置きなく演奏したいなら当たり前に本物買えよw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 12:16:16.09
未確定だがcp4後継の噂を聞く
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 12:27:29.88
ちなみに自分はピアノ専用機としてクラビノーバ併用してるからGHSで無問題
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 12:40:46.74
スレチで申し訳ないんだがRH3ほど重くなくて耐久性がちゃんとあって、ローランドじゃない(ローランドは音が好きじゃなくて…)鍵盤って何かない?
511 [sage] 2018/10/06(土) 12:42:17.55
nord piano3か4を考えたんだけどこのスレ見てたら長時間弾くとガタついてくるって書いてあって不安になった
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 13:38:40.44

CP1かCP4
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 13:43:17.78

ヤマハのセミウェイテッドの方がマシ
とにかくKRONOSの61鍵はひどすぎる
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/06(土) 14:49:53.59

俺もそう思う。
実際、それで購入やめた。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/06(土) 15:16:30.61
USBでデジタルアウトして、Audio IFから出力するときって、
パソコン(Mac)でなんかDAW立ち上げてなにかルーティングしないと
いけないんですか?
時間かかるの面倒なので、なにかいい方法ないですか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 17:43:23.20
良かった、同じ人がいて
俺もKRONOSは鍵盤がダメだった
加えてレイテンシーも気になって、とにかく弾いてて気持ち悪い
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 17:49:40.74
KRONOSは鍵盤、起動時間、音が好みでないの3重苦で売った
もちろん合う人には合うのだが…
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 18:01:47.64
ハードでレイテンシーはキツイなぁ
502 [sage] 2018/10/06(土) 18:06:12.67
え〜じゃあMODXはクロノスキラーでもあるわけか。
ローランドの上位機種の鍵盤よりも良かったとしたら
MODXのライバルは他社中位機種ではなく上位機種になるのかな。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 18:15:51.19
アレはカタログスペック見てニヤニヤするような機材オタ向けでしょ
実際9つ音源が載っていても区別がつかない
FMエレピもスカスカ
もちろん素晴らしいシンセではあるけどね
ダイヤルが両面テープで付けられてることよりも
秋葉原でノブやスイッチがひとつ10円で売っていたの見て悲しくなった思い出
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 18:27:06.08

上三行から「もちろん素晴らしいシンセ」にいく過程が不明すぎるw
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/06(土) 18:44:52.84
ほれ氏家語る
ttp://http://blog.musictrack.jp/ja/posts/8737
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 19:07:22.98
ハードで起動5分かかるのは、常時電源onて事だよね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 19:37:31.04
modxはPCM音源+FM音源なんやからKRONOSと競合してないやん
modx好きがアホやと思われるような事言わんといて
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 20:04:46.82
KRONOSはコンビモードでないと
PCMとそれ以外を混ぜられないもどかしさがある
主力VA音源のAL-1が無味乾燥な音で
使いたいと思わない音しか出ない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 20:41:02.40

少なくともKRONOSキラーではない
KRONOSの61鍵が悪過ぎるだけで、性能的にコルグのフラッグシップである事に変わりはない
たまたまシンセ鍵盤だけ比較したらMODXの方がマシなだけ
MODXだってMONTAGEと比較したら鍵盤はだいぶ劣るし、アフタータッチも無い

価格的に言うとFAが一応ライバルになるが、
MODXとFAはキャラがだいぶ違うから、そこでどちらを買うか迷う人は少ないと思う
若い人は圧倒的にローランド派多いし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 20:54:17.21
まだ発売されてないのに何故ましかどうか比較できるのか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 20:58:11.00
MOXF同様、セミウェイテッド鍵盤だからね
もしMOXFから鍵盤変更されてるなら、公式でアピールするはず
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 20:58:34.81
実際を知らずに書き込むのはやめてくれ
もうネットからの情報はあてにならんと冷めて見てる人の方が多いだろうけどw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 20:59:06.45
氏家氏は演奏上手いけどレビューに関してはどの機種も肯定的な事しか言わないよね。
個人的にクロノス61の現場そこまで悪いとは思わないけどね。でもKORGだとTRの現場の方が良かったな、軽量でアフタータッチも付いてたし。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 21:07:47.72
あと1週間もすれば店頭で直接比較できるから、
自分の指で確認すればいいだけの話
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 21:20:48.97
KRONOSの代用なら、MODX+JD-XAの2台体制だと思うの
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 22:29:47.57
JD-XAは音づくりがしんどい
キンコルかSYSTEM-8で
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 22:43:25.25
個人的にはMODX6 + FA-06 + KingKORGかな。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 22:59:03.43
rolandはクラウドが良すぎてハードに手を出そうとは思わないな
造形美としてJD800手元に置きたいのと
便利なのでGAIAぐらいしか
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 23:02:03.20
MODX Tools買ったった
もうあとには引けないぜ!
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 23:07:28.03

すまなかったね
言う通りネットの情報なんてアテにならないからスルーしてくれたらいいよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/06(土) 23:22:21.09
JUPITER-80をマスターキーボードにして
MONTAGE RackとKRONOS Rackを繋げたい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 14:20:17.18
やはりMODXはMOXFと同じ鍵盤なのかぁ
MODXの販売価格より10万円上乗せしてくれていいから、
アフタータッチもある上質なFSX鍵盤採用して欲しかったなぁ
一応発売日まで待って店で試し弾きはするけど、
個人的にはMOXFの鍵盤は好きではないので、
高いけど結局MONTAGE買う事になりそう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 14:57:29.45


いいんじゃない?自分の財布が許して、使いこなせるだけの技量があるなら
Monateを買うべき人だよ。

ぶっちゃけMODX買う層とMongtage買う層は違う。
MODXはセミプロ以下で、趣味でちょこっと使う人
MONATGEはプロがばりばりに使って、制作現場でも作業効率性を極限に求められる現場向け

なので「自分は後者かなー」と思うなら、Montageぜひどうぞ。

ちなみに自分は完全な日曜DTMerなので、迷わずMODXの支払いをしてきた。
納品は10月15日前後になるみたいだね。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 15:10:53.39
日曜DTMerこそ持ち運びしないわけだから重量縛りないでしょ?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 15:21:34.76
予算縛りはあると思うよw
仕事道具じゃないから、遊びの範囲の支出しかできないから
なかなかモンタみたいな高額商品はちょっと。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 15:21:50.42

なんか壮大な妄想に囚われてる気がするw
モンタはプロアマ弾ける弾けない関係なく
金のある中高年層ユーザーが多いだろw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 15:24:38.20
いやいやいや。自由に使える金がありあまる感じの人には
是非montageをお買い上げいただきたい。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 15:28:42.85

そこだよね。
バンドとかで持ち出して使いたいのに軽量じゃないのは予算縛り以前の問題なんだよ。
DTM用なら質のいい鍵盤とコントローラー付けてもらって重くなってもいいけど、持ち出し演奏に最適なフラッグシップって未だに出てないと思う。
メーカーはその需要がわかってないのか、その割合が少ないから出さないのか、後者なのかなぁ。。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 15:35:14.55
>持ち出し演奏に最適なフラッグシップって未だに出てないと思う。

MODXはそうじゃないかもだけど、世の中自身がダウンサイジングしている昨今だと
MODXやFAが相対的にその位置づけになってしまった感があるよな。

もちろん、フラグシップ=すべてが満点

という定義だと、皆目ないんだが。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/07(日) 16:24:10.00

プロだけどJUNO-DSも使いますよ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 16:34:27.35
自分もプロだけどJuno-DSは昔で言うSC-88のスケッチ用みたいな感じで使ってる
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/07(日) 16:50:47.82

僕はライブ用途ですね。
MODXも気になります。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/07(日) 19:11:26.20
適材適所
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/07(日) 19:30:43.98
各店の初回入荷分を予約出来た人って発売日の13日に納品されるものなの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 19:34:31.50
普通、予約ってそういうものだろ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/07(日) 19:57:02.62
言葉たらずですまない。発売日がYAMAHAの販売店への出荷開始なのか、前もって販売店に発送しておいて顧客渡しが発売日なのか。後者と考えるのが普通なのだな?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 20:04:55.03

イシバシで予約したけど、発送日は13日だったよ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 20:08:19.05


俺はシマムーで予約したけど、店舗着が13日、そこから配送して遅くとも15日は納品できますって言われた。

あーあ。これで俺が誰か特定されたなw
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/07(日) 20:39:55.64
販売店着が発売日、そこから順次配送やら顧客渡しってことね。みんなありがとう。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 21:12:44.21
廉価版で満足って人、結構多いのね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 21:14:31.80
機材にそんな金使う時代じゃないからな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 21:18:10.41
廉価版の方が軽さや、後発だから秀でてる部分もある。適材適所だよ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 21:18:40.52
音源が欲しくて買うって人が多いのかな?
ハードとしては、微妙な製品だな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 21:32:30.94
ええ…
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 21:39:52.80
クロノス軽くしてくれたら他のシンセ殆どいらなくなるんだけどなぁ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 21:44:03.36

重量差が大きいからその辺りが重要な人はモンタよりも優秀ってことになるんだよな
自分はMODX8とNordPiano4を検討中だし単純に価格や機能だけじゃないから機材選びは難しい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 21:54:55.75


自分もそう思ってKRONOS2買ったんだけど、実際便利で音も満足したんだけど
画面がちっこくて、初老の40代オヤジの肉眼には優しくなかったw
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/07(日) 22:15:38.81
ぽちらぽちら、予約進んでいますね。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/07(日) 22:21:32.69
おいら、神奈川県在住なんだけど、最近横浜ですら、シンセサイザーをたくさん
触れる場所が減ってきている気がする。
ヤマハ横浜店ですら、MODX6,7,8と全部展示してくれるか怪しいと思う。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 22:24:45.64
下手な奴に限って廉価版に満足できず、上位機種に頼りたがる傾向もあるよね。

部屋には放置機材がてんこ盛りだろ。www
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 22:24:56.16
サウンドハウス店頭にいくつか置いてあったなー
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 22:29:40.82
>下手な奴に限って廉価版に満足できず、上位機種に頼りたがる傾向もあるよね。

これは昔の俺な。

一度MOTIF XF買ってから、身の程が判ったので、今回はMODXだ。
充分すぎる。多分。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 22:45:11.45
下手の横好き
男の趣味の世界には多いよなw
上手い人は安い楽器でもごちゃごちゃ言わずにサラッと良い演奏したりするし
良い楽器持っててスペックだ何だ口数多くても演奏は口ほどにもなかったりとかな
しかしメーカーの売上を支えてるのは何だかんだ言っても横好きが大多数だったるするからなw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 22:47:31.77
それも分かる。
昔安いシンセ買ってなんか音がイマイチと思って高いシンセ買ってもなんか満足できない。
そこで問題は自分の腕だったと気付くw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 23:05:36.15
俺的には楽器で気持ちよく弾けるのは、気持ちよく抜けるのと同じぐらい重要。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 23:10:57.49

まぁ完全版であるはずのMONTAGEですら
不満を持っているからな俺は
なにが出ても探求の旅は終わらないのかもしれない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 23:12:02.46
下手ってわかってるなら扱いやすい高い鍵盤選ぶのは何もおかしいことではない
そして高いの買って言い訳できない状態で本当に下手だと自覚すれば上達できる
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/07(日) 23:29:14.70

ライブhわかるがレコーディング現場でモンタの音源を手弾きレコーディングなんかしてるの?
効率を求めてモンタのアルペジエイタパターン使ってるの?
そんなのほぼない気がするが。
鍵盤としては使うシーンあるだろうけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 23:42:31.12

わかるw
逃げ場無くして言い訳なくして追い込む感じだよな
でもそれが実現できる経済力を得られる歳になってくると集中力と情熱が薄らいでたりするw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/07(日) 23:57:26.84
ハードシンセはMONTAGEだけ持ってるアマチュアけど、
少なくともプロはレコーディングで
MONTAGEの音源やアルペジエーターは基本使わないんじゃない?
が言ってる通り鍵盤だけ使うとかはありそうだけど

別にプロだからフラグシップとか、アマだから廉価版とか、
そういう決め付けは無意味な気がする

プロだってライブ用に軽量モデル欲しいだろうし、
アマだって弾いてて気持ちいい鍵盤のフラグシップ欲しいだろうし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 00:01:39.92
MONTAGEを軽くしてコストダウンした分
価格を落とせば売れまくる
俺って天才?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 00:13:02.16

凄くわかる。
若い頃に練習するの邪魔した親を恨んでるわ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 00:14:11.38

そんなの昔から思ってるし言ってきた。
でもどこも作ってくれないんだよ。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/08(月) 00:39:52.63
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=yZxvtkIo0gk

この動画でモンタの画面を液晶に出力してるけどMODXもできる?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 00:58:56.07

どうだろう?まだMODX発売されてないから何とも
ただ、可能だとしてもMODXから直接モニターは無理だろうから、
電力供給できるUSBハブ経由で接続だろうね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 01:10:48.76

これipadのアプリとBT MIDIで出来るようにして欲しいな
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/08(月) 01:12:39.16
パラメーターが多すぎてBT MIDIにはきついかも。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 01:13:44.30
MONTAGE の画面は出力できるからMODXも同様にできると予想
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 08:24:51.08

>レコーディング現場でモンタの音源を手弾きレコーディングなんかしてるの?
>効率を求めてモンタのアルペジエイタパターン使ってるの?

プロもいろいろで、前に何かでみたけど
プリプロをチャチャっと作らなきゃいけないらしく
パターンとプリセットを駆使してたな

デモを作ったりするのに便利なんじゃないかな
ほら会社勤めでもパワポなんかでテンプレ駆使するじゃない
あんな感じ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 09:24:10.82
これってMOXFの後継?

MOXFは販売継続するの?
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/08(月) 10:52:08.39


普通に考えると、しないんじゃない?
ヤマハの在庫と市場の新品がなくなったら、MOTIF XF
みたいに、フェードアウトすると思う。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 11:19:57.02
でもMOXFなくなったらヤマハからWSなくなるし
売れ筋でも有るからな
WSの後継機が出るまでは続けそうな気もするけど
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/08(月) 11:23:04.90
するかな?
mo-xfが一番売れてるエースの稼ぎ頭なのに。
ヤマハもmodxがそんなに売れるって思ってないでしょ。値段的にもウリのFMも初心者が買うもんじゃないし。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 11:27:46.29
上位のMOTIF XFも在庫が消えたらMONATGE一本に置き換わったことを考えると
WSだからMOXFを残す選択はないと思われる
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/08(月) 11:28:18.86
誰かが書いてたけどmodxはジュピター50ってのが適格だと思った。
スーパーナチュラルもすごいんだけどあの値段じゃ買えない、売れないwから出た特殊音源高級機の廉価版
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/08(月) 11:29:46.81
ってかそんなこと、だと思う って議論するよりヤマハに質問すればええやんw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 11:32:45.55
JUPITER-80は売れたけど50は売れてない
80は適価だったよ、値上げしたくらいだからね
そして50は高すぎた
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/08(月) 11:37:27.91
え、80売れたのか。
テキトーに手弾きしたのにあのクオリティーで生楽器鳴るのかなり便利だもんな。制作に使うなら。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/08(月) 11:39:25.46
MONTAGE使ってる人まだ1度も見たことないけどバンドがーっていってる人はどんなバンドしてるの?どこでLIVEしてるの?夢の中?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 11:42:37.66
名前ド忘れ足したけど有名な外人が
新曲PVでT使ってたよ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/08(月) 11:48:13.56
ほんまそれw
ライブでモンタ使ってるのも見たことないし、ましてスーパーノブうにゅうにゅパフォーマンスしてるライブさらに見たことないw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 12:05:04.43
テレビとかでよく見るのは圧倒的にKRONOSだな
なんでか知らんが
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/08(月) 12:23:11.72
motif系でも全世界で年間一千台しか売れてなかったんだから
モンタは高くてハイエンドアマチュアが買ってないから日本に200台くらいしか存在してないだろう。
ライブで見ないはずだレア
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/08(月) 13:10:12.83

> motif系でも全世界で年間一千台しか売れてなかったんだから

そーゆーデータ、どこでわかるの?
だとしたら、日本で年間200台以下?そんな市場小さいのか?
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/08(月) 13:12:24.61

それウソやろw
どこかでって、雑誌で見たの?サンレコ?キーマガとか?
なに系の音楽やってたプロ?EDMとかCM音楽とかロックとかポップス系作家さんとかだいたいのは覚えてるでしょ?さすがに
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/08(月) 13:18:12.45

モチの過去スレで決算書類だかなんだか出してきて書いてる人がいた。
そんときは結構オレも驚いた、もっと売れてるんだと思ってた。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 13:34:39.36
まぁそんなもんでしょ、キーボーディストってそんなにいないぞ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 13:55:52.20

そんな小さい市場な訳ないだろw
「MOTIFは15年続き、累計15万台以上売って来ています」
って開発担当が言ってるぞ

ttp://https://www.miroc.co.jp/report/160601-yamaha-montage/

(このインタビューの下の方)

日本だけの販売台数はわからないが、
世界的にはMONTAGEもそれなりに売れてるはず
MOTIFシリーズも平均したら年1万台だった訳だし

あと音楽番組細かく観てたらけっこうMONTAGE使われてるぞ
少し話はズレるが、昨日の情熱大陸で向谷実氏出てて、
あの人はヤマハから提供されて所有してるだけかもしれんが、
MONTAGE7と8上下に並べて弾いていたぞ

俺もMONTAGE所有しているし、俺の周囲はけっこうMONTAGE持ちいるぞ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 14:11:04.33
モンタージュのパラメーター一括で操作できるノブ、使う機会ある?確かノードリードにもモーフィングとかの名前であったよね。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 14:46:51.69
なんかプロっていうとやたらイメージ固執させてるヤツいるけど
プロなんてピンきり、千差万別だからな
ライブしたり劇伴の音楽作ったりするだけがプロじゃねぇわけで

ぶっちゃけ音楽で1円でも稼いでりゃプロと言えないわけでもない
まあそれは言い過ぎだとしてもゲーム会社で月給20万でエロゲBGM作ってる奴は
普通にプロだろう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 14:48:55.27
ぶっちゃけエロゲのBGMでもすごいクオリティの曲作る人も居るしな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 15:20:50.85
ちなみにゲーム会社でエロゲのBGMを月収20万円で仕事したとして、
それは額面かね?手取りかね?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 15:23:30.45
安定して20万貰えて音楽作っていられればシアワセだよなあ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/08(月) 15:24:53.08

ほんとだ。
そのカキコミのとき誰も違うってツッコまずに、そんなもんだろX年でX億だし十分商売になってる、みたいな流れだったから信じてたわ。
なんだ、そいつとスレみんな書類の読み方わかってなかっただけかww
606 [sage] 2018/10/08(月) 15:46:18.64

みんな経済の事に疎過ぎるw
世界で年1000台しか売れないのなら、
ヤマハはとっくにシンセから撤退してるわ


ゲーム会社の音楽担当は年俸制が多い
(有名企業なら400万スタート)
基本1年契約で、その人の才能が枯渇したらすぐクビにされるのが現実
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 15:49:15.98
安定してりゃいいけどそもそもゲーム会社・業界自体安定とは程遠いからなw
大手以外ほとんど潰れてきたのがゲーム業界ですわ
当然そこの社員だって安定とは程遠い
正規雇用だとしても会社がなくなったらそこで終わり
まあそれまでに有名タイトルに関わっていれば転職もできるだろうがね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 16:13:45.60
将来が安泰なゲーム会社って任天堂ぐらいじゃね?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 16:17:11.55

> みんな経済の事に疎過ぎるw

何イキってんだ?
アホすぎて突っ込むのも面倒な奴が大半だろw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 16:30:31.96
なんか25年前、DX7は買えないからDX9買った的な感じだな、MODX
歴史は繰り返す…
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 16:31:22.71
25年前じゃない。35年前だー
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 16:37:16.65

経済的理由ばかりじゃないと思うがな
俺の場合montageがMODX並みに軽くなったらmontageより値段上がってもそっち買うけどなw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 16:50:07.78
逆にMontageが重い理由ってなんなんだろうね?

プロがステージで使うにしても、大きくて見栄えが良いことには違いないんだろうけど
軽量化は別のファクターだよな

軽量化に成功すれば、ローディーの負担も減るしな。

なんか合理的に軽くする方法ないのかしら。

自分とか電子技術系の仕事やってるから
高音質のための安定化トランスが重いのかなとか妄想してしまう。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 16:53:45.69
それともステージ移動の際にぶつけても大丈夫な剛性をそなえた筐体にすると重たくなるのか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 17:14:31.28

そうなんだよ。
10年以上前からそう思ってるんだけど、フラッグシップは決まって重い。メーカーはなんか勘違いしてるとしか思えないんだよなぁ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 17:25:07.51
例えば軽い鍵盤に電磁コイル仕込んで木製鍵盤のシュミレートさせるとかなら今の技術で出来そうだけどすごい値段になりそうだ
音色選ぶと鍵盤の重みも自動で変わったりしたら面白そうだけどなw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 17:31:40.91

確かに50はまず80と同じ76鍵で出したのが何で?って感じでもあり
発音数もだけど重ねるトーン数とかのスペック半分だから
抜き差しするリアルタイム性もかなり失われててあの価格はね。
FA-06よりちょい上くらいの価格がいいとこだったと思う。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 17:36:07.70

特に88鍵は重くしないとあの質感は出せないから鍵盤楽器の宿命みたいなもんだよ
まあ高級機は重量より質感が大事だったりもするから個人的にメーカーは勘違いしてるとは思わないけどね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 17:37:59.13

88は鍵盤の質重視でいいとして61の事だよ。
質感より実用性を重視する人は多いと思うけどね。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 17:58:56.13
KROMEみたいにメモリチップ1枚で
音源集積したらそれはそれで安っぽいとか言われそうだ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 18:12:15.84
フラッグシップが重いのは総合的に見て仕方ないかと
今回特にMODX6に関しては、
MONTAGEの価格に比べたらタダ同然みたいな金額だから、
今までライブの度に苦労して運んでいたMONTAGEはもう家に固定で、
自分の場合これからはMODXがライブ専用機になる
MODXなら電車でも運べるから、
駐車場の確保の心配も無いし、打ち上げで飲酒も出来るしw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 18:20:02.70

なるほど61鍵か
たぶん筐体の設計は88鍵に対応できるような剛性と重量だろうし
ラインナップ的に61鍵も似たような素材使うだろうから鍵盤よりは筐体の関係かもね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 18:56:51.43
MOTIF ESはMOがあんだけ軽くできたのになんであんな重いのかなと思ったな。
PLG使いたいからMOTIF ES欲しかったんだけど価格でなく重いからやめた。
名無しサンプリング@48kHz [飲みはほんとあるな] 2018/10/08(月) 19:20:26.10
飲みはホントそう。
みんなそのままなだれ込んでるのに1回帰って機材おいてからまた行くみたいのやるもんね、キーボだけ。
その間になにか損してる気がするんだよね、なにかw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 19:37:38.20
キーボ、、、
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 19:42:23.97
キー坊、、
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 19:48:01.78
高級機がプラスチッキーとかだとさすがに萎えるからなw
でもMONTAGEはさすがに勘違いしてるとしか思えない、やりすぎ


MOXFはMOTIF XFとスペック上同等でありなら重量半分だからな
要するに重量差を生むのは鍵盤コンポーネント、アナログ回路(DAC)
それを支えるボディってことだ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 19:53:07.01
プラスチッキーでもなんでもいいから軽くて高性能なの出してよいい加減、金は30万くらいまでは出すわ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 20:34:04.07

MONTAGEの筐体をプラスチックにして、曲面デザインをやめて、
鍵盤はFSXのまま、電源もそのまま、DACをMOTIF XFクラスまで落とせば、
76鍵で税込み298,000円ぐらいで出せると思うが、それでも欲しい?
筐体とDAC、アナログ回路の差で少しは軽くなると思うけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 20:46:22.45

メーカーの人?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 20:57:16.01

ううん
ただMONTAGEは持ってるから、
そこを基準に少しでも軽量モデルを考えてみただけ
流石に30万クラスでACアダプターという訳にもいかないだろうし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 20:59:50.25
シンセに乗ってるDACってそこまで良いの搭載してなさそうだし
ハイサンプルの部分だけ差別化のために封印して
どれも大して変わらない気がするけど実際どうなんだろう?
MODXのDACとか誰か改造したらオモロイ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 21:06:41.57
CP1のDACはPC音楽用に売られてた
Cambridge Audio DACmagic plus(7万円)
と同じDACチップで片ch1個の構成も同じ
アップサンプリング機構や電子ボリューム機構、
USBオーディオやSP/DIF入出力まわりがCP1にはない
DACチップは1個400円のやつ
CP1のDACボードは原価5000円ぐらい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 21:26:49.82
が紹介してるインタビューの
「ライブラリ素材の良さを活かすD/A回路の実力」の部分で

倍音成分がしっかり出て、かつ位相が狂わない様になっており、
素材が本来持っている良さをしっかり伝えられるよう、
かなり手間をかけて開発しています。
USBを通ってしまうと、その効果が伝わりにくい所があるんです。
是非、D/Aから出た音をプッシュしたいなと思っています。

…と言っているので、MONTAGEに関してはアナログ出し推奨だねぇ
MONTAGEのDAC部分の原価はわからないし、MODXとの差異も現状わからないけど
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/08(月) 22:33:28.16
MOTIF XFクラスのDACってw
かなり良いし廉価版とは比較できないだろw
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/08(月) 22:48:54.94
PerformanceのEdit関係のボタンが殆ど無くなってるMODX。モンタと同じEdit出来るのか? プリセットは全互換らしいが〜
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 22:51:56.65
Edit関連のボタンは画面上に表示させられる
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 23:09:10.51
手間ならMONTAGEを買った方がいいでしょう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 23:09:40.69

出来るが、やはり物理ボタンがあった方が便利かと
例えばパート3のエレメント5をいじりたい、いう場合
物理ボタンならすぐアクセスできるが、
タッチパネルだといちいち呼び出す必要がある
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 23:38:11.97
ボタン、よりツマミ、かなあ

なお、ツマミ、より、フェーダーかなあ
フェーダーは物理的に面積を取るものだから沢山ハード表面に盛れないのは理解している
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/08(月) 23:52:53.78

名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/08(月) 23:58:57.67
いい部品使って波形の上質さを伝える設計なのか。音色もそういう思想でプログラミングされてるもんね。

そういえば昔からメーカーのページで開発者とかミュージシャンのインタビュー載ってるやつで
「エディットしてやらないとそのままでは使えない音色の他社シンセもありますが」
「パっと弾きカッコイイのにエフェクトを外すとペラペラでビックリするシンセも世の中にありますが」
とかメーカー同士がチクチク言い合ってるのウケるよねw
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/09(火) 00:13:57.21

個人的には、MODXプラスチック筐体可で、
1. FSX鍵盤残して
2. ノブとボタン全部残すで
+80,000円くらいまでならそちらのほうがいい。
そんな、都合いいもん作れないのは理解でしているが。

個人的にはDAC, 電源は優先順位下かな。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/09(火) 00:14:51.67

追記:アフタータッチとリボンコントローラーは我慢する。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/09(火) 00:19:05.45
あと、5日だね。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 00:55:28.35
このスレ、メーカーっぽい人もやや紛れ込んでるやに感ずるのでこの際、ききたい

あのー、シンセ面に、ボタンじゃなくてノブを配列するのってコストやっぱ、かかりますか?
あと経年劣化しやすいですか?修理で回ってくると対応が面倒なもんですか?
ってあたりも聞きたい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 01:40:40.64


FSX鍵盤でアフタータッチ無しというのは、メーカーの発想に無さそう

MONTAGEから
アルミ筐体やめて
アフタータッチとリボンコントローラーは省いて
DACとホイールの品質はMOXFレベルに落として
電源はACアダプターに変更して
インサーションエフェクトは16→8に減らして
オーディオI/FはMODXクラスまで落として
鍵盤・ボタン・ノブ・スライダーはそのままで
重量は10kgぐらいで

61鍵盤モデルで税抜199,800円とかで出してくれたら、
MONTAGEユーザーとしてもライブ用に買い足すよ
まあそんな事は有り得ないだろうから、素直にMODX買い足すけど
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/09(火) 01:51:30.36
オルガンパッチ限定でよいからフェーダー上下反転したい。ドローバーの雰囲気がアレってなる。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/09(火) 08:50:59.65
MODXを売るためにモンタを開発した気がしてる。ヤマハさん。中々やるなぁ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 08:55:27.68
普通だろ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 09:17:25.70
MODXを相対的に安く、お得に見せかけるために
わざとMONTAGEを高くしたということか!

まあ実際MODX6のお得感は凄まじいものがないこともない
今なお40万程度で売ってるシンセの音源と基本的に同じものが
13万程度で買えるんだから
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 09:37:28.18
今の時代考えると全然高いけどな。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 09:42:14.02
今の時代考えると海外ではかなり安い
日本ってあっという間に相対的に貧乏な国になってしまったよな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 09:51:13.83
スペック考えたら別に安くはないだろ
モーションコントロールという独特の要素を除けば
ほぼすべての面でFAより下だし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 10:02:12.85
重量差が一番効くのはトランスと鍵盤ユニットだろ
DACなんてTIのチップ1枚だけだ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 10:24:52.97
他社だけどKORGのTRの鍵盤がベストだと思ってる。
個人的に弾きごごち良いと思う、軽い、アフタータッチ付き、本体高くないからコストも安いはず。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 10:29:12.91
FS鍵盤の話題は荒れるから止めろ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 10:35:49.77
TRはFSじゃないよ。
FSは重いから今の話題では対象外。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/09(火) 12:23:52.39

MODXのコスパは妬むぐらいだ。モンタのゲップ終わったから買うかな。チクショう〜(爆)
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 13:18:59.42
モンタージュってクロノスより高い訳だけど、それだけの価値あるの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 13:22:16.30
人による
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 13:35:17.00
モンタは改めて思い切った価格にしたなと思ったけど、それだけターゲットを絞った機種なのかな。
ずっとヤマハ使ってきた人は買うだろうし。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 13:46:29.06

FAは個人的に音が気に入らないんだよな
機能は比較しやすいが音色は好みだからどうしようもない
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/09(火) 14:07:25.44
FAはインテグラあるから買わなかったが興味はある。クロノスはkorgの集大成シンセとしても興味はある。ヤマハはV50時代からWSシンセとしても買い続けたので愛着はある。結局は好きなシンセに出会えたと言う話。、
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 17:46:11.89
上にもあるけどMONTAGEやMOTIFが重い原因は
・高品質電源
・メカニクスがてんこ盛りの鍵盤
・剛性の強い筐体

だろうな。DAC関係はそんなに重たくはない。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 17:48:13.50

MONTAGEとKRONOS持ってるけど、
そもそも比較して買う物ではないよ

無理矢理比較すると、

KRONOSの方が優れている点
・ディスプレイが大きい
・RH3鍵盤は個人的には弾きやすい
・オルガン専用音源は上質
・ドラムトラック機能がある(これはMONTAGEも追加予定)
・本体で直接サンプリングできる
・WS機能がある

KRONOSの方が劣っている点
・起動に時間かかる
・61鍵の鍵盤は短鍵盤
・操作系の耐久性に難有り
・音源は豊富だが、実際実用的な音源は限られてる
・PCMとそれ以外の音源は同じバンクに保存不可
・KARMAは個人的には使いにくい

ざっくり言うとこんな感じ、もちろん人によって意見は違うだろうけど
個人的にはヤマハの音の方が好みだから、MONTAGEの方をよく使っている
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 18:59:49.41
発売日に買うつもりだったけど
moog one買う資金にまわすことにした
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 20:00:39.83
ちなみにDACが重いと勘違いしている人は、大昔のアンプのイメージなんだろうな

いまのDAC AMPはワンパッケージになっていて、周辺のR/Cをつっくければ最低限の
個別部品を載せればいいだけなので、そんなに重くない。
寧ろその個別部品を載せる部分の基盤の重量の方が気になるぐらい。
(そういう意味では、いっそデジタルだけにして、アナログをごぞっと取ればもっと軽くなる。)
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 20:21:59.29
空洞の部分に空気より軽い気体を詰めたら軽くなるかな?まぁたかが知れてるしエアフロー塞ぐからだめか。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 21:30:33.46
演奏者じゃ無いなら今時ハードデジタルシンセ買う必要無いからな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 21:31:49.06
え?そうなの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 22:17:07.37

Moog Oneか
MONTAGEが2台買える価格帯だな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 22:25:21.02

そう思う、だから完全にプレイヤー向きに振り切って出してほしい。
DTM用には音源じゃなくて、機能的で質のいいコントローラーでしょ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 23:12:08.78

同意
MONTAGEやMODXで言うと、簡易シーケンサーすらいらないし、
MONTAGE(MODX)connectとかDAWリモートも要らない
まあその辺削っても、筐体の重量は変わらないが

76鍵の長鍵盤で12kgぐらいの演奏専用機があったら欲しいわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 23:27:22.36
midiコントローラでFSXで88鍵のモデルとか出たら即買うのになあ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 23:32:13.46
ヤマハの人に言ったことあるんだけどFSXのMidiコン出しても価格はmotifとほぼ一緒になってしまうらしい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 23:36:44.87
という事は原価の内訳は殆ど鍵盤機構が占めてるのか…?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 23:39:16.79
FSXになってからコルグが採用できない理由はそこらへんにあるのかもね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/09(火) 23:41:42.92
FSとFSXってそんなに違うんだ。
FS鍵盤ならM1の中古とかタダ同然で手に入るけど。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 00:11:33.92
もし本当にFSXが高コストなら、
今回のMONTAGEとMODXの価格差も納得出来る
あと曲面アルミ筐体や電源、DAC/ADCの分も大きいのだろうけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 06:12:48.93
かつての名機、KX88を愛用してるが
MIDIコンなのにMONTAGE並みに重いぞ
そのせいか、耐久性あって頑丈ではある
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 09:30:09.99
どんだけ売れるかでもコストはずいぶん変わるからな
仮にFSXのMIDI鍵盤出してもそんなに売れないという
試算でもあるんじゃねぇかな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 10:37:21.60
完璧なMIDIコン出せば大売れだと思うんだけどな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 10:59:32.24
FSX鍵盤でDAWコントロールが付いて、
KX6/7/8みたいなダサダサデザインじゃなければ売れるよな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 11:30:54.24
それ作ったら他が売れなくなるから作らんのかな。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 11:40:18.76
今や音源部が付加価値っぽくなってるな
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/10(水) 12:02:51.84
KX88のような古い機種(名機だが)で今日のベロシティによって何段階にも変化する音源を
コントロールできるもんなんですか
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 12:05:14.71
やはり演奏者にとって鍵盤は大事

時々ソフトシンセが期間限定90%OFFとかで販売されるから、
もう音源部分の価値ってほとんど無いのだろうね

どうしてもヤマハの最新の音欲しければMODX買うのもアリだが、
MONTAGEと基本同じ音源だからMODXはお買い得…という考えは違うっぽいね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 12:12:53.39
MONTAGEと同じ音が手に入るという事は
MOTIFの音も手に入れられる訳で、MODX6はポイント還元で10万ちょいで買えるからお買い得だと思うけど。
MONTAGE-RACK+鍵盤として使うよ俺は
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 12:21:10.05
ソフトシンセも微妙なの多いからな
アーティスティックなところでまだまだハード音源には勝てないと感じるところが多い
音としては良くても音楽にしようとしたときにその差を感じる
まあそれはソフトハードの差というより音の作り手の差だけどね

MODXとかINTEGRA-7、KRONOSあたりは御三家が数十年間
音楽の最前線で連綿と培ってきた音とノウハウのほとんどが入っているという意味で
存在価値があると思うよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 12:25:30.75
MONTAGEやMODXのライブ用途って
ぶっちゃけコンサートグランドピアノと
FMエレピじゃね?
他の音色なんて他のシンセでも事足りそうだし
ましてやノブなんて回すことほとんどなさそう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 12:28:08.26
新しめのデジタルハードシンセは音が前に出てこない
ソフトシンセのようなアタックの切れ味はないし
アナログシンセのような有機的な粘りも感じない
キレイだけど、のっぺり平板でモッサリしてる
必然的にバンドライブ専用になってしまう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 12:38:12.70
moxf6て音抜け悪いと思うし、modxも動画見る限り同じ雰囲気を感じるから買い換えてもそんなに感動しなそうな予感する。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 12:42:57.90
そこでUSBですよ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/10(水) 13:48:03.09
dtmerのほとんどは弾けないからそんな鍵盤にこだわらないし今さら高いkx出しても買わない
って想定してるんじゃないの、たぶんそうだしw
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/10(水) 13:53:19.56
音源「の価値低下か。
ソフトシンセメーカーってこれからそのうちバンバン潰れてきそうだよね
売れないから90%オフなんてやるわけで。ふつうに考えたら商品を90%オフで投げ売りする企業とか倒産寸前だろうw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 13:56:28.17
音楽を続ける層って結局何かしらの楽器演奏できる人達だよな。
そうじゃない人達は打ち込みがただ単に負担に感じるようになっていくから結局やめていく。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 14:01:52.72
ソフトシンセが出始めの頃これからハードは完全に絶滅するとか
言われてたけど結局残ってるしソフトシンセのほうが停滞している感じ

楽器ってのはやっぱフィジカルな部分が大事なんだよ
受難の時代はハートメーカーよりむしろソフトメーカーのほうに来ると思う
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/10(水) 14:07:17.43
わかる
dtmはじめたいから教えて とかJCJKから聞かれたときは
dtmなんかしないでバンド組んで青春を分かち合ったり人のつながり増やしたりしたほうがいいよって言ってる。
楽器して音楽理論ある程度わかるようになって機材知識もつける負担に耐えてそれでも音楽を創造したいって人だけが続くけど、曲作ってみんなに褒められてSNsでイイネもらいたいみたいな
承認欲求満たしたいタイプは続かない。
部屋でポチポチマウスで音符置いて青春が過ぎていくとか不毛すぎるw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 14:12:22.98

冨田勲みたいな前衛シンセ音楽
YMOみたいなテクノインストバンド
TMNの小室ソロパート

基本的にこういうかなりの限定シチュでしか活かせないとは思う
要するにシンセが主役になれるライブ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 14:31:35.32

それは価値観の違いだよ。
あなたは逆に人と繋がる為の手段として音楽を捉えてるところもあるんじゃない?
バンドとかやると音楽以外の事に取られる時間も多いし、それを好んでしたいという人でないならまずは一人でじっくり音楽と向き合った方が伸びる事もある。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/10(水) 14:47:19.18

そうだよ、価値観。
でもまあほぼ続かない。やる前から先回りして悪いけど、どうせ投げ出すからねw
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/10(水) 14:49:45.29
それでもどうしてもやりたいって子にはフリーソフトから試しに触ってみればっていうけど
そこでもうわかんないって断念してくから、ほとんど。
お金もかかるし時間も浪費するし、止めてあげるやさしさ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 14:51:01.57
10人中9人が投げ出すからってそう決めつけるのは良くないよ。その1人の人生の邪魔をする権利はあなたにはないでしょ。
ここに書いた事どうこうじゃなく、人のやりたい事にケチをつけて妨害する人って結構いるから。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 14:55:45.61
鍵盤弾けない奴がこのスレに来た理由の方が知りたいw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 14:58:37.70
ソフトシンセの方がいいという結論に達しているだろうに何故このスレに来たのか?という意味な。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/10(水) 15:06:54.55
教えてって言われたから言ってるんであって。
べつに俺がやめろって言ったからってやりたきゃやるし。言われてやめるくらいならはじめてもどうせすぐやめるしな。
ちなみに10人中9人じゃなくて10人中10人だけどな、インターフェイスとかcubaseとか買ったのに1曲仕上げて聞かせてくれた子は一人もいないw
ってか一般的に って話してるのにいちいちかみつくなよメンドくさいやつ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 15:12:09.47
DTMじゃなくバンドをやったほうがいいとかじゃなく、
DTMと並行してバンドやればいいじゃんと思うんだが。
自分はそうしてきたし今もそれが役に立ってる。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 15:13:34.70
昔からPCとかハードウェアシンセ触ってたヤツには呼吸するがごとく当然の知識でも
今のスマホベースの若者にはフリーのソフトシンセとか言っても
理解できないのは想像に難くない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 15:24:04.72

100は例えでしょ、1万でも1億でも同じだよ。
決めつけは良くないって話で、アドバイスするなら一般論ではなく本人のやる気を見極めてからするべきだと思う。無責任に決めつけるなって事。
あなたがどんな感じで言ってるのかわからないから批判はしないです。
わたしのも一般論に対する考えです。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 15:33:52.35
「みんな続かないからこいつも駄目に決まってる
だから先回りしてやめとけと言ってやろう」

って姿勢にみんな疑問を持ってるんだろう
まあドラマとかだと偏屈で嫌われる大人だなw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 15:51:24.89
でも、あの時何故とめてくれなかった?と思うことがあるのも事実。無駄使いした分で通勤用の原付2種を余裕で買えたなとかw
やる奴はほっといてもやる。音楽をやることが目的の奴はDAWがなくても現状あるものでやり始める。DAWを触ることが最初に目的の奴は結果的にレジ打ちバイトと変わらない感覚になって挫折する人が多い。

代弁しといてやったぞ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 15:54:18.37
まあ擁護するわけじゃないけど「DTM始めたいから教えて」っていう質問が出た時点でやらない側の人間である可能性はものすごく高いとは思うけどね。
興味あるならもう勝手に調べまくってすでにやってるはずだからなぁ。
DTMってよっぽど興味があって自主的に動いていく人じゃないと続かないと思うわ。
この質問が出た時点で俺の中ではすでに1アウトって感じw
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/10(水) 15:57:22.19
「KXとか出ればいいのに」

「dtmer弾けない人多いから出ないんじゃない」
「結局DTM続いてるのって楽器弾けるやつらだよね〜」
「そうだよね、だから聞かれたときやめとけって言うことあるわ〜DTMわりと苦行だしねw」

「あなたそれはおかしいよ、10人中9ひとが 略」

君、統合失調症かなにかなの?なんでそこ一生懸命かみつくのか、上の流れ文脈から自分がズレてるのわかんない??
JKがDTM続こうがアドバイスのせいでしようがやめようが、どーーーーでもいいじゃん話題の流れから、スルーするとこだろ。
謎のこだわりが意味わからん





名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 16:03:49.43
おーい、ここはMODXやシンセについて語り合う場所だぞw
他の話はよそでやってくれ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 16:04:10.47
お前もスルーできてないwww
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 16:04:50.98
スレタイ読めないアホ共が多いな
まだやるなら別スレでやれよ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/10(水) 16:05:46.96
こういう話の主題を理解できないで会話に混じってくるやつが現実社会でいるときってうざいんだよな。
あーメンドくさいやつ来た、そこ引っかかってトークの流れ止めるとこじゃないからっ、メンドくさくなったってみんなどんよりしてるから!空気で悟れよ ってなるw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 16:07:33.09
元は鍵盤が弾ける人or弾けない人(DTMer)にとってのMODXの話だろうからズレてはいない。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/10(水) 16:08:28.28
KXとか鍵盤の話してたのにかみつかれたから話題それた、すまん
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/10(水) 16:12:34.78
音符が読めて楽器が弾けて謎のこだわりとか面倒臭いが楽しいのに

DTM
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 17:17:09.49
MODXのオーディオをYamaha Steinberg USB Driver経由でWin/PCで受けて、これを現在使用中のRMEのTotalMixFxのインプットにルーティングすることはできますか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 18:12:21.54
PCは排他的で複数のオーディオインターフェースを並行して使えないんじゃなかった?
Macならできるから内部ルーティングできるアプリあるかもね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 18:36:21.40
YAMAHAに聞いてきた
MODXとMOXFは同じ鍵盤だって
731 [] 2018/10/10(水) 18:37:16.39
MODX6と7ね
8は聞いてない
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/10(水) 19:25:07.12
MOXF6の鍵盤〜悪くない
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/10(水) 19:34:30.32
Woodyのおじさんが違うって言っていた気がするけど、おじさんの勘違いかも
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 19:34:48.67
誰それ?
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/10(水) 19:53:08.39

ttp://https://youtu.be/01jyFy3jfJ4
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 19:53:14.14
やはりあの鍵盤か
個人的には好きじゃないので、
割高感は否めないがMONTAGE買うわ
ホイールの位置も違うし
729 [sage] 2018/10/10(水) 21:17:31.80

Macもってないです。

MODX--(USB)--WindowsPC--(USB)---オーディオI/F--モニタなど
をASIOで使用できるオーディオI/Fはドライバが共通のSteinberg社のものだけ、ということなのかな。

ありがとうございました。あきらめてアナログでつなぎます。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 21:33:03.54
オーディオインターフェースを同時に一つしか使えないのは
Windows最大の欠点だよなぁ
技術的なことはわからんがそんな難しいものなのかねぇ?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 21:39:08.55
FATARとFSX鍵盤全然ちがうの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 22:03:09.38
TP8S>FSX>KB02W>TP9S>LC系>KB05

TP8Sはmoog one, VirusTi2 Keyboard, Accelerator, Quantumに搭載
黒鍵が長めなのが違和感あるが弾きやすい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/10(水) 22:05:18.59

Windowsそうなんだ。
Macでは2つ同時に使った気がするな。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 06:06:14.93

個人的にはFATARをちょっと高く見積もりすぎだと思うなぁ
TP8SなんてTP9Sが長鍵盤(重要だけど)になってマシにはなってるけど、基本的な感触自体はTP9と大差ないし、期待持ってるとガッカリすると思う
FSX(よりFSに顕著だけど)みたいに最初重くてストンと落ちる感じではなく、割とリニアに押し込まれる感じで、
クセがなくて弾きやすいっちゃ弾きやすいけど、弾いていて気持ちいいという感じはあまりしない
(長鍵盤のため比較的根元の側でも軽い力で押しやすいので、長鍵盤ですらない他の多くの鍵盤よりは全然マシ)

高級鍵盤に限定すると、

ヤマハFS/FSX > ローランド高級シンセ鍵盤(jupiter80、fantom、v-synthなどに搭載。FS系を少し柔らかく弾きやすくした感じ) > FATAR TP8S >>>長鍵盤の超えられない壁>>>>その他

↑こんな感じになると思う
最終的には好みによると思うけど、TP8SよりもFS系の方がいいって人の方が多いと思う
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 07:39:22.47
FATARは打ち込みの鍵盤としては絶対に使いたくない
鍵盤を勢いよく離すと戻った鍵盤がバウンドして細かい余計なノートが追加される
FSXはピタッと止まる
これは上手い下手関係なく起こるからストレス溜まる
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 08:18:39.79
それ不良品だろw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 08:25:24.88
いや、うちでも起こるし店頭のでも起こってたから俺もそういう物だと思うよ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 09:01:25.65
FATAR推しは正直洋物ブランド贔屓でどっちかというとプレイヤーではなく
弾けないコレクターよりの人が多いんじゃないかな?
耐久性も含め国産メーカーとは比較にならないのはちゃんと弾き込めばわかると思うけどね
Nordも親会社の鍵盤採用してほしいわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 10:47:34.16

ピアノ鍵盤についてはしらないけど、シンセ用セミウェイテッド鍵盤に関しては、
国内メーカーだってヤマハのFS系(あと、今は亡きローランドのSK9)くらいしかマトモな鍵盤ないでしょ
FS系ほどではないもののFATARはそこそこ頑張ってる方だよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 10:56:14.87
MODXにFATAR採用されたら俺は絶対買わないなw
悪い鍵盤ではないが数年後...
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 10:57:47.22
ヤマハが他社製鍵盤採用したことってあるの?
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/11(木) 11:04:56.11
MONTAGE6 321,840円
MODX6 126,360円
約3分の1の価格で、
ほぼ性能一緒。
安い!
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 11:10:27.78
MODX-Rack出してくれ税込み9万くらいで
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 11:11:42.54

昔はあった気がする
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 12:25:01.11
こんなの消耗品価格なんだから
ヘボ鍵盤でもなんでもいいから弾き倒して元取ったほうがいいぞ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/11(木) 12:35:30.89
ネットで調べてこの話は。ttp://https://sunphonix.jp/blog/fatar-studiologic/
ミュージシャンはサウンドと演奏性に拘る。至極当然の話。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 12:43:31.01
FATARはTP8Sを61鍵だけじゃなくて25だの49だのにも対応して、
TP8SのMIDIキーボードを発売するとかしてよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 13:02:00.50
ステマ記事を鵜呑みにしちゃう奴ってまだ居るんだな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 13:43:22.37
確かにMODXは激安だが、
鍵盤がしょぼいから所詮廉価版

まあ他の鍵盤使って
音源のみ使うならいいと思うが、
PCでエディット出来ないからあまり遠くには置けないし、
DACがMOXFクラスだから、基本USB出しになるだろうし

いっその事、7万ぐらいでソフト音源として出した方が売れるかも
ヤマハのソフト音源なら安心感もあるだろうし
でもSteinberg抱えてるから、そういう発想は無いだろうね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 14:03:40.27
MODXと同じ鍵盤、同価格帯ので比較すれば全然弾きやすい、上質な鍵盤だと思うよ
そりゃFSXにはかなわないけど、でいう長鍵盤未満のその他の中では一番マシなんじゃないかと思えるレベル
短鍵盤は大抵根元部分が硬くて違和感があるんだけど、MOXFのは作りがいいのか大した違和感なく自然に弾ける気がする
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 14:05:15.05
MOXFの鍵盤をそこまでショボいとは思わないけど
アフタータッチがないのが残念すぎるからモジュールが欲しい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 14:14:27.93

君は外で演奏する機会もなさそうだしモンタで良いんじゃないの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 15:16:38.20
ホイールよりも現在の位置がわかるLEDが付いたリボンコントローラーのほうが自由度高い操作ができるよな
リボンなら最小と最大を矩形波みたいな動きもできるけどホイールだとどんなに早く動かしても三角波になってしまう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 15:41:20.53

MONTAGEは2台持ってる
MOTIF XFも持ってたからMONTAGEとのDACの差もわかってる

ライブ用に軽量かつ長鍵盤モデルが欲しいのよ
どこのメーカーでもいいから出してくれないかなぁ、価格は高くてもいいので
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 15:57:40.28

予算はあるんだし妥協もしたくないんだろうからローディー雇えば無問題じゃね?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 18:01:00.52

正論すぎワロタ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 19:20:50.72

VR-730はどうですか?FSXほど長くないと思うけど一応長鍵盤で9.9Kg
または中古で良ければ Jupiter-50 11Kg, Juno-STAGE 9.8Kg
モンタ持っててDACにもこだわるような人はそんなのじゃ満足しないかもしれないけど、持ち出し専用なら悪くないのでは
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 19:42:15.61
おれは完全無欠なシンセより、ローディーのような逞しい体が欲しいw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 20:00:19.01
ローディの太チンコをチュパチュパ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 20:05:31.77

確かにVR-730の鍵盤は許容範囲です
音質もライブ専用機として考えたら悪くないですし、価格も良心的ですし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 20:26:02.50
俺目線で見ると、鍵盤を選びたくなる層が、
ミドルレンジクラスのシンセを買うような時代になったんだって感じちゃうな。

これって、相対的に俺らの収入が少なくなったって事だよね?
まぁプロなら経費で落とすんだろうけど。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 20:37:44.12
俺らって言い回しに違和感を覚えるw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 20:39:25.63
あw
そう読めちゃうねw

「俺ら」=「EOS世代」と読み替えてくれw

失礼しますた
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 20:59:41.64
プロなら経費で落とすって言っても、ほとんどの人はフリーランスだから普通に自腹だよね。
それに経費にしても多少節税になるだけだし。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/11(木) 21:02:14.47

DX7世代だけど、昔は携帯もインターネットもなく通信費いらなかったからね。月数千円ローンか貯蓄にまわせられたからハイエンド頑張って買えたんじゃないか?だからそんなこと無いと思う。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 21:08:15.69


その世代の人って、PC+インターネットの代わりに車に走ったんじゃないの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 21:18:55.96

クロネコとか佐川で数年働けばいい
オクで35kgほどのプラズマテレビ売る時
俺がへーこら引きずりながら玄関先まで出したのを
クロネコのにーちゃんがひょいと担いで持っていった時はマジビビった
彼ならMONTAGE8でも余裕だろう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 21:21:00.95

風俗ギャンブル酒タバコと人それぞれで不毛な議論
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/11(木) 21:46:51.61
何にしてもMODX6はお買い得だよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 21:47:43.35
鍵盤イラネ
音源だけクレ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 23:02:26.05


実は自分も最近KRONOSを手放したんだけど
俺がひーこら言いながら玄関先まで出したのを
ひょいとかついて持っていく佐川のあんちゃんに脱帽

まじ、あのレベルの肉体が欲しい。 by冴えないオサーン
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 23:04:53.87
結局、俺様機材のビオフォーアフター


MOTIF XF6
KRONOS2-88
JD-XA
INTEGRA-7
PSR-S950
ELB-02
CLP-575


MODX8(予定)
JD-XA
INTEGRA-7
PSR-S950
ELB-02
CLP-575

と少しばかりコンパクトになりました。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 23:14:04.41
ムキムキに鍛えてるに越したことは無いと思うけど、
あのー、オレの個人的趣向だと、キーボード弾きは「小柄で、やせてる男」がいい・・・坂本龍一とか・・・

正直、ミッキー吉野とか、
オレとか、
「デヴはどっか行け」と思う。・・・そう思う・・・しかも非力だしね・・・存在が美しくない・・・
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 23:18:12.43
小柄でやせてる・・・

坂本龍一
TK
中田ヤスタカ

皆合致してるなw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 23:34:22.99
キーボーディストひ弱なイメージあるからガタイいい人もいいと思うけどね。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 23:43:49.06
ガタイが良いと演奏がヘタそうに見える楽器な気がする
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 23:51:19.77

言えてる!
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/11(木) 23:53:00.97
ガタイが良いのに繊細な演奏する
華奢なのにモンタ軽々持ち上げる
ギャップがイイね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/12(金) 00:02:27.91
まぁガリで下手もいるけどw
黒人マッチョとか上手そうだけどね。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/12(金) 00:09:54.92
黒人も細マッチョ位までだな
Cory Henryとかね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/12(金) 01:03:47.01
こういう愉快な小男みたいなのもアリだとは思うけどね
なんでこの巨体でこんな軽やかに弾けるんだっていうw
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=JsIaOg1dUr8
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/12(金) 01:11:32.81
技術は体型関係なく練習積めば身に付くでしょ。
体格いいって事は腕に筋肉あるからある面で有利なんじゃないの。脂肪ばっかりで重いだけならだめだけど。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/12(金) 01:21:06.83
あと2日寝れば、解禁だね。
オイラ発売日息子の運動会なので見に行くのは難しいんだろうな。
名無しサンプリング@44.1kHz(←これが正しいんだよ) [] 2018/10/12(金) 01:25:25.94
明日(10/12金)フライング展示してそうなところないかな?(東京・神奈川)
売ってなくてもいい、展示していれば。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/12(金) 02:30:52.14
丸大ハムかよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/12(金) 10:12:09.83
ワクワク。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/12(金) 11:41:49.43

ムダな筋肉は弊害も多い
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/12(金) 19:49:41.49
今日からけっこういろんな店で展示してたみたいだね
初回入荷分がまだある店もあるみたい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/12(金) 20:56:33.91
予約してたんだが、明日届く連絡が来たぞ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/12(金) 21:01:56.96
6と7、音屋で3.6万差かー
この価格帯ってこと考えるとちょっと価格差ありすぎだよな
せいぜい2万くらいに抑えてほしかった
モンタ6と7で5万ちょいの価格差なんだから
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/12(金) 21:22:11.52

俺んとこも来たわ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/12(金) 21:43:42.54

まじ?
横浜はどこもなかったぞ。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/12(金) 21:46:32.28
ちなみにヤマハ横浜店はシンセなにもなかった。
店員にまで聞いてはないけど、おそらくない。やる気ゼロ。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/12(金) 22:09:28.87

音屋ってなんのことだろう?成田にある「音家」のこと?
6と7の差額ってどこも36000円(税込)だと思うんだけど。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/12(金) 22:28:01.42
発売記念キャンペーン
ttp://https://member1.jp.yamaha.com/campaign/detail/id=19759


関東では立川イシバシくらいしか情報見つけられなかったな
なぜか関西は展示してる店の情報多い
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/12(金) 22:37:46.44

でたか、いきなりキャンペーン!
ってか、なんで10/12(発売日前日)からなんだ?

まぁ、がんばって明日・明後日にさわりにいこう。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/12(金) 22:55:51.57
銀座いけばさすがに有ると思うけどどうだろう
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/13(土) 00:08:44.62
目黒のヤマハにもなかった
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 01:42:23.50
鍵盤の弾き心地が気になるぅ
TRINITYのストーンと落ちる鍵盤が一番好きなんだがあうだろうか
次いでEX5
大阪で展示してるところあったら教えてくださいませぇ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 03:37:26.33
電話で問い合わせればいいじゃん
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 06:34:44.99

銀座はあるよ


6 イシバシ梅田
6 7 8 KEY心斎橋
7 三木楽器djs
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 07:51:25.82

trinityもEX5も高級機に搭載されるFS鍵盤だよ
後継のFSX鍵盤は40万する上位機種のMONTAGEにしか搭載されてなくて、
MODXのは廉価機に搭載される安物鍵盤なんで、FSのタッチを期待してるとガッカリすると思う
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 08:08:31.21
FSの話は荒れるから止めろ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 09:08:09.95
いい鍵盤欲しかったら迷わずMONTAGE
MODXとの差は大きい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 10:01:44.94

イヤホンプレって完全に不良在庫処分だな
生産終了品を色選べず数量限定ってw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 10:16:47.24
FSを話に出しただけで荒れるの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 10:30:07.19
FSの話題が荒れるのはKRONOSが出た頃のコルグスレじゃないかな
コルグユーザーは良質な鍵盤に飢えてる人と擁護派の対立が激しかった
その点ヤマハスレは上位機種にはFSXだし廉価版も安物だけど弾きやすさが考えられてる鍵盤が付いてるから平和
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 10:36:33.45
KORGはたしか契約きれてFS載せられないって話もあったけどね。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 11:04:53.94
契約って言ってもまた普通にヤマハから買ってくりゃいいだけじゃないの?
ヤマハがコルグには売らねーとか言ってるなら話は別だけど
それはないだろう、経営危機のときは関連会社だったわけだし

コルグにはイマイチ鍵盤開発する能力がないと思うわ
比較的評判のいいRH3は元パナソニックだし
FS辞めたM3以降のシンセ鍵盤の評判は微妙
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 11:22:09.41
MOXFの鍵盤と出音が気に入らなくてXF買い戻して
今回MODX買うの悩んで
結局MONTAGE6展示品19万で買ってさっき届いた俺が通りますよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 11:32:13.85
MOXFの出音が気に入らない層はMontgageで正解ではないかな?
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/13(土) 11:38:58.08
マジ? 安い良い買い物でしたね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 11:49:31.95

こういうのって(絶対ではないけど)値下げや新製品の前兆だったりするんだよね
一部の店がなんらかの情報を掴んでフライングで処分するという
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 11:50:11.55
展示品とか電源入れっぱでコンデンサー劣化してそうだし嫌だな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 11:50:27.97
KORGは自社開発のシンセ鍵盤(KRONOS61、prologueとか)気に入ってるんだと思う
長鍵盤さは若干もの足りないものの、あれはあれでmoogとかレトロなシンセサイザーの名機に近い感触追求してる感じするし


展示品だとしても安いね。モンタはモノ自体はめちゃくちゃいいからなぁ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 11:54:29.50
でもそれを多音源のワークステーションで最上位の機種に使っちゃうのはどうかと思う
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 12:07:16.16


普通にMONTAGE第二世代のフラグがでてるよ。MODXが出ること自身がフラグじゃん。
MO6/8が出た時も、すぐにMOTIF XSが登場したし。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 12:25:48.10
初代Motifはヒットしたからマイナーチェンジや
超キープコンセプトのフルモデルチェンジができたが
売れないMontageを改良する費用を会社が出すだろうか?

普通に考えれば最上位機種をMODXにして
Montageは終息だろ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 12:28:51.12
なんでモンタが終息になるんだ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 12:29:55.16
未来の話をしてるところ悪いが、サウンドハウスさんからのMODX到着したで!
関西だけど仕事が早い!
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 12:31:47.32
流石に早すぎるし、そんなことしたらいよいよ初代モンタ買った人による暴動が起きそう
でも、仮に2出るとして、改善点あるとしたら何かね?

・FMの仕様を改善(固定アルゴリズム選択ではなく自由に組める方式に)
・画面サイズ大型化
・テンキー追加(いるか?)
・シーケンサー機能向上(KRONOSとかのDAW的な方向じゃなくて、FA的な方向で進化させる)

他何かある?
現状でほとんど完成されていて、画面サイズ以外はソフトアップデートで対応できそうなのしか思いつかん
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 12:56:41.08

KORGには妙なこだわりがあるとは思う

Rhodesをリスペクトしてるのか76シンセ鍵盤ではなく
73RH3をラインナップさせてるし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 13:12:02.27

> 普通に考えれば最上位機種をMODXにして
> Montageは終息だろ

ないないw


korgはピアノじゃ無理だからオルガンとエレピに力入れてるんじゃね?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 13:33:53.28

モンタ持ちだけど、特に不満ないよ
次モデルは9インチぐらいのぬるぬるタッチパネルになりそうな気がする
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 13:39:38.15
MODXの動画みてるとタッチパネルの反応の遅さが気になるな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 14:35:36.59

コルグってオルガンもう事実上やってなくね?
社名もオルガン由来だし残念だけど
ローランドのほうがずっと頑張ってると思うわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 14:49:53.98

基本音色の話だけどオルガンはローランドよりkorgが好きだな
それとVOX Continentalも実質korgが作ってるんじゃないかな?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 15:07:29.19

いっそのこと表示部と音色のデータストレージ部はiPadに割り振って30万以下で出して欲しい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 15:20:37.02
MODX7を買いに行ったが、
展示品のMONTAGE6が19万8千だったので、
結局MONTAGE買ってきたよ

弾き比べ、聞き比べしてきたが、
当然鍵盤はFSXの方が断然いいし、
MODXとMONTAGEでは出音がだいぶ違った
あと筐体も比べるとMODXは玩具感が否めない

予定より鍵盤数は少なくなったが、
3万8千の差でフラッグシップ買えたから大満足
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 15:33:54.52

中身はオルガン音色以外をほとんど削ったけコルグシンセだからね
その割にはちょっと高い
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 15:37:47.24
7はぶっちゃけ割高だと思う
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 15:51:16.21

音だいぶ違うよね。
DACの差なんて分かるわけないとか、音量が違うだけじゃねとか色々言われてたけど。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 15:53:59.76
デジタルで出しゃ一賜闃
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 16:05:27.84
そりゃ差はあるだろうな
でも差があるのとそれを気にするかは別問題

その差も実際の使い勝手を考えた時に
良し悪しどっちに転ぶかは使い手次第
音の差なんて究極的には個人の好みだからね
ケーブルやスピーカーでも変わっちゃうだろうし
気にしすぎてもしゃーないって気もする
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 16:05:58.48
素人から見たMontage6の適正価格、19万くらいだとしっくりするね
フラグシップなら、展示品は絶対避けるけど…
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 16:13:34.49
ヤマハのは鍵盤丈夫だから大丈夫だろうけどさすがに展示機は絶対避けるな
理想的なのは弾けない人が持て余したワンオーナーの中古かもw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 16:50:54.86

MODXもMONTAGEも反応遅いよ

が言ってるように
次世代機は日本未発売のアレンジャーキーボードGenos
みたいなぬるぬる+大画面希望
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 16:55:54.33
届いたぞ
ttps://i.imgur.com/rxmCOVp.jpg
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 17:01:50.20
やべえ
これは衝撃の軽さ
ttps://i.imgur.com/vgUHt6o.jpg
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 17:06:33.43
俺もさっき買ってきて弾いてる
プリセットでパンが完全に左に振り切ってたり全く音が出ないのが結構あるけどそういうものなの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 17:11:03.26
使い方間違えてるだけだった
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 17:19:01.45

ちょっ・・・笑かすのやめてくださいw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 17:28:52.55
DACは並べて聞き比べたら違うのかもしれないけど全然悪くない
MOTIF XSレベルくらいじゃないかな
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/13(土) 17:30:19.96

すきだぜ。こういう投稿!
おれも今日7注文した。

MOXF6の鍵盤とMODX6/7の鍵盤は別物だったよ。
個人的には良くなっている、期待以上のものだった。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 17:31:41.15
MOXF6と同じ鍵盤ってヤマハに聞いた奴がいた記憶が
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 17:34:25.66
買ったヤツのレビューも頼むぜ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 17:46:36.99

カッケーw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 17:52:05.14
DACも鍵盤もモンタと比べて好みの範囲だし演奏にも影響ない出来だな
高級感はないがパワーウエイトレシオ的に完全にモンタを置き去りにしてるw
モンタ7売って買い直したい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 18:19:08.54
今日触ってきたが、いろいろ思っていたより良かった
MONTAGE持ってるが、軽いのでライブ用に追加で購入決定
互換性が高いのでMONTAGEで作り込んだ音色をMODXへ…となりそう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 18:20:01.24
到着後一時間ほど弾いた感想。
液晶の表示性能やスーパーノブ・ボタン周りの質感はMONTAGEと何ら変わらない。
鍵盤の方は割と打鍵音が大きめで、FSXを触った事がある人は正直チャチいと感じると思うw
質感に拘りのある人以外は、入力用としては全然問題ないと思うけど。

USB出力時の音質が気になる人も居ると思うからLogicで録音した。
「Rd 1 Gallery→CFX+FM EP→CFX+FM EP 2→CFX Pop/Rock」のプリセット順

ttp://https://dotup.org/uploda/dotup.org1666200.wav.html

ttps://i.imgur.com/tI8eMnj.jpg
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 18:20:16.55
それもうMODX一台だけでよくね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 18:21:57.30
ちなみに録音時の音量が小さかったのでDAW側で5dbほど上げてます。
MODX側で音量上げれるのかな?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 19:08:25.39

理想的な使い方だなw
俺はMONTAGE売ってMODXとステージピアノにする予定
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 19:24:22.64


ありがと、触ってきたよ
TRINITYの置き換えって考えたらガッカリだったけど、もの自体は悪くない印象だったよ
ただ演奏してて心地良くはなかったw
にしてもTRINITYとEX5が同じだったとは
かなり感触が違うけどなぁ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/13(土) 19:34:21.15

音源ありがとうございます。
ぼくも到着が楽しみです。

ファイルが44.1KHzのWAVでしたが、もう十分なのですが、
実はもっとすごく鳴っていたりするのですか?
(MODXからUSB出力時のオーディオの音質の辺の話がいまいちわからないです。)
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/13(土) 19:38:31.90

TRINITYとEX5はFS鍵盤さまでしょ。
FSうんぬんはあんまりかかないけど、
僕は今回の許容の鍵盤は許容範囲だと判断したよ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 19:39:41.43
あれ?もしかしてMODXってDAWコントロール省かれてる?
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/13(土) 19:48:38.40

そうみたいね。ちょっと残念だけど。
ttp://https://usa.yamaha.com/products/music_production/synthesizers/modx/faq.html#product-tabs

MODX has DAW Remote function?
→No.
って書いてある。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 20:02:03.94
吾輩もMODX8設置完了。

自分のDTM机だとMODX8でも大きさ的にいっぱいいっぱいだからMONTAGE8にしていたらはみ出ていた。

いまからDAWへの組み込みとかやっていきます。

ただ、鍵盤のGHSだけど、RH3のがグレード的に上な気がする

GHS < RH3 < BH

ってところじゃない?
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/13(土) 20:24:57.19

おめでとう!設置状況晒そうぜ!
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 20:28:48.17
MONTAGEでDAWリモートしてるけど、
MONTAGEの右側にたくさん並んでるボタンがリモート時に威力を発揮する
MODXにリモート搭載されても物理ボタンやノブ、スライダーが少ないからねぇ

あとSample Robotの有無も大きい
DACや鍵盤はその人の感覚や価値観で決めたらいいけど

GHSとRH3ならそりゃRH3の方が上質でしょ、国産だし
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/13(土) 20:31:44.96
ttp://https://usa.yamaha.com/products/music_production/synthesizers/modx/faq.html

MODX can be used by 16 part Multi timber?

Yes. MODX's Performance can have 16 parts in max.
* All the preset Performances are made by within 8 part.


MODXは16枚のマルチティンバーで使用できますか?

はい。 MODXのパフォーマンスは最大16パートです。
*すべてのプリセット演奏は8パート以内で演奏されます。


これってどういうこと?
DAWからだと16パート同時に鳴らせるけど、鍵盤では同時に8パートまでってこと?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 20:31:47.41
予算があるけど迷う。
montage6 にするか
MODX6 にするか

環境はLogicを使ってるから
DAWサポートないとなると montage買ったほうがいいのかな?

REC/STOP/PLAY とか 操作できるのかな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 20:35:54.69

Logicはバウンス時の音質が悪いと言われてるのでwavデータの方は少し音が悪くなってるかもしれませんが、
そんなに録音時と差は感じないですね。
上のレスにも有りましたがMODXはデジタル出力の場合、44.1khz固定っぽいです。
MONTAGEは192khzまで行けるそうです(サンプル自体が192khzも有るのか疑問ですが)。
USB経由だとアナログ回路を通らないので、仮にUSBで44.1khzという同条件下だとMONTAGEとMODXの音質は変わらないと思います。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 20:37:12.58

iPadとiPhoneにLogicリモートアプリがあったはずだから、それで代用したら?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 20:45:24.33

あなたはMONTAGEを買うべき人だね

REC/STOP/PLAYはもちろん、
各トラックの選択やミュート、ソロを
MONTAGE右側の8×4のスイッチで瞬時に設定出来るし、
物理的なスライダーやノブがあると
ボリュームやパンも即変更出来るから効率的だよ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/13(土) 20:45:26.25

*すべてのプリセット演奏は8パート以内で出来ています。

すなわち、「プリセット」は16パートも使ったものはないけど、やろうと思えば
16パートつかったパフォーマンスつくれるよってことでしょ。
862 [] 2018/10/13(土) 20:48:08.79

ご回答ありがとうございます。

まぁ、オイラも届いたらいろいろやってみますわ。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/13(土) 20:50:55.48

これは、ラッキーだったね。
俺も、この選択せまられたら、悩むと思う。
871 [] 2018/10/13(土) 20:53:04.31

そういうことかー、ありがとう

MODXってVoiceモードという概念がないんだね
最初は「えっ」て思ったけど、マニュアル見て「なるほどパフォーマンスだけでいいな」って納得した
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 21:05:21.67
両方を比べた感想だが、
MONTAGE=iPhone XS
MODX=iPhone XR
って印象だな
MONTAGEがガワを含めてフラッグシップなのは変わらないんだけど、
基本的な性能は変わらないし、MODXでも十分な層は多いだろうなっていう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 22:08:04.38
うわあ…
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 22:10:11.12
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 23:05:30.36

サンクス 今見たら
いつの間にか 2.5にOSがなっていて完全に対応してるのね。
そうなると考え方がかわるなー 
kompletekomtrol 使ってたけど
montageの音もほしかったからな〜
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/13(土) 23:18:43.59
Logicの音が悪いとかいつの話?w
ここって年齢層高いのか変な固定概念で話をしてるな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 23:20:28.29
ん、今はもう改善されたの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 23:22:07.17
>悪いと"言われてるので"
ここでは誰もそんなこと言ってないんだから煽るなアホ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 23:39:35.66

そうそう、バージョンアップで対応したからね
DAWリモートはMODXには無いMONTAGEだけの機能だし、
特にLogicとCubaseはMONTAGE Connectだけでコントロール出来る

予算もあるとの事だし、ヤマハの音欲しくて
かつリモートもしたかったらMONTAGEがオススメ
MONTAGEは操作系も充実してるからリモートも実用的
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 23:41:10.77
MODXの方にも時間差でアプデ来そうな気もするけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 23:43:48.83
MODX8入手民だが、鍵盤に不具合発覚。
明日店に連絡入れて、対応をお願いするわ。

こういう事もたまにはあるのね。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 23:45:32.90

どんな不具合?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 23:46:21.82
Logicは最近アップデートで音質が改善されたそうな
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/13(土) 23:52:53.33

とんだ事故ですね。いままでヤマハで初期不良だったことは一度もないです。
中古も含めて、壊れたこと一度もないです。
ヘビーユーザーじゃないからかもしれないですが。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/13(土) 23:59:04.18


それ言っちゃうと完全に「特定されますた」になるぐらいわかりやすい不具合だから
コメントしないでおく。

とりあえず、明日店で買った時の店員さんに相談して、交換か修理か聞いてみるわ。

自分もヤマハやローやコルグの製品腐るほど買ってきたけど(GHS鍵盤のP115含む)
こんな不具合初めて。

一応弾ける音域で弾いてみると、そこそこ満足なので、鍵盤の不具合だけが残念。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 00:17:40.01

ありがとう。検討しみます。


KORG クロノス 買ったときなんて
こんなんだったよ。
ttp://http://fast-uploader.com/file/7094999284137/
新品で某楽器店

届く

初期不良

新品の在庫がなく修理になります

ごねる

結局 1っヶ月まって新品と交換してもらった。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 00:24:59.83


情報ありがとう。たまにあるんだね。
自分はKRONOSからの買い替えなんだけど、
KRONOS納品の時はなんともなく普通だったけど
今回のは自分史上初の状況でちょっと驚いてる。

明日店に問い合わせるわ。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/14(日) 00:30:35.12

これ、ひどいね。検品もしてないんかーって感じ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 00:32:08.70
YAMAHAの筐体は大概「なんで、これを、こんなにも?」というほど堅牢・確実な印象だけど
(ヤフオクで今も流通する「ショルキー」や「B500」を想起)
そんなこともあるんだなあ
すぐ入荷することを祈ります
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/14(日) 00:33:07.28

> 「特定されますた」
特定するきないし、だせる範囲の情報でまったりと情報交換楽しみましょう。

お店に交換在庫があるといいね。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/14(日) 00:36:50.29
いま気づいたのだけど、先月までMONTAGEでやっていたキャンペーンと、
今回のMODXでやってくれるキャンペーンでDX7のROM音の個数が半分すくない
ことが発覚。

まぁ、あまり重要じゃないけど。

MONTAGE ttp://https://member1.jp.yamaha.com/campaign/detail/id=18014
MODX ttp://https://member1.jp.yamaha.com/campaign/detail/id=19759
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/14(日) 00:54:31.93
純正ケースやたら立派じゃないか?刺繍じゃなくて良いからもう少し安くして欲しかった。。。。
872 [sage] 2018/10/14(日) 00:58:16.20
いろいろありがとうでした。
まぁクロノスは売っぱらって
kompleteと コントロールを買ったわけだが
あの DApiano を楽しみたいのことで今回は迷ってます。

現在は Logic と 下記の設定です。
音源選ぶときはコントロールが使いやすいけど
鍵盤が微妙かな・・・・ しかし音色が選びやすい

この場合なら
MODXを音源としてつかって KKSMK2で演奏したほうがいいのかな・・・
それともmontageに買い替えするか・・・

ttp://http://fast-uploader.com/file/7095001692936/
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/14(日) 01:30:48.80

きれいにまとまっていて素敵ですね。>写真

MONTAGEでかいよ。
でも予算があって、鍵盤の質を問うなら、MONTAGEじゃないかな。
ただ今、MONTAGE買うのって微妙だよね。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 01:35:43.02
展示品処分されてるってことはやっぱそういうことなんかな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 01:37:59.28

サンクス。

そうなんだよね。
あとはハード音源とLogicとの読み込みとかが面倒で
結局クロノスを売ってしまい、kompleteとLogic一本にした。

ソフトウェアででないかな・・・

MODXサブでいいから買ってみようかな。
演奏用に

店頭で触ったDApianoが好きすぎる。

どうやってもあの音がでない。
875 [sage] 2018/10/14(日) 01:51:43.94



あなたはMONTAGEの方が…と言ったけど、
こういう環境なのなら微妙だねぇ

KOMPLETE KONTROL S MK2をどの程度評価してるかで変わってくる
鍵盤が気に入っていなくて、かつあなたは予算あるからMONTAGEもアリだけど…

MONTAGEとMODXでは鍵盤が違うけど、
「FSXじゃないと」という人もいれば、
「MODXので十分」という人もいるので何とも

自分はMONTAGEユーザーなので、
MODXよりスライダー・ノブが2倍あって、ボタンも大量にある事で
DAWリモートがすごく便利なのを知ってるので、オススメしたけど、
単にDA Pianoが欲しいという事ならMODXでいい気もするし…

フラグシップと廉価版なので、細かく見ていくとけっこう相違点がある
MONTAGEのスライダー・ノブ周辺にはLEDがあって視認性が高いし、
ホイールは素材もいいし、きちんと面取りもされてるし、位置も自然
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 01:56:35.98

そういえばmoxf6買った時の純正ケースのファスナーが
初日から噛まなくなって酷かったけど今回はどうなんだろう?
あからさまにファスナーの質が悪くてYKK位の使って欲しいわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 05:56:44.46

そういう意味じゃなくシーケンサが内部か外部かの違いのことを言ってるだけでしょ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 06:53:30.86
マニュアルに載ってないんですが、MODXってハーフペダル使えますか?
FC3が使えることは書いているけど、ちゃんとハーフペダルとして機能してくれるのか
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/14(日) 08:41:01.10
871は日本語訳が不適切。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 08:47:18.46

全てのプリセット音色設定は最大でも8パート以内で作られてるってことだねこれ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 09:18:38.65
Montageもほとんどそうだよ。8パート以上だと
音切れなしの音色チェンジができないので
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 11:20:47.89

ハーフダンパーの設定はリファレンスマニュアルに書いてあるよ。
908 [sage] 2018/10/14(日) 13:13:20.42

ハーフペダルで検索しても見つからないと思ったらハーフダンパーで載っていたのですね
ありがとうございました!
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/14(日) 13:33:49.70
MODX7到着。音色、軽さは申し分なし。ショルダーで背負うと頭の上にかなり出っ張るので、電車に乗り込むときはかがむとか、気を付けないとかなり危険。あと、タッチパネルの反応がすこぶる悪いのですが、私だけでしょうか。。。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 14:24:55.95
タッチパネルの反応に特に何の不満もないな。
他に何かタッチパネルの機種を使ってるの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 14:33:15.67

反応が悪いというのは押しても反応しないのか、それとも遅いのか
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 14:35:13.54
遅いのは仕様です
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/14(日) 14:43:15.62


押しても中々反応しないです。。立って押したときと、座って押したときとで、パネルの見え方角度も少し異なる感じも少ししますね。そういう仕様と諦めて、慣れるしかないかな。。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 14:48:48.16

押した場所と反応してる場所がずれてる可能性あるからまずはキャリブレーションしてみよう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 14:50:25.94

あとスマホのパネルとは仕組みが違うから触れるだけだと反応しないよ
触れた後軽く押し込む感じ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 15:00:57.21

歳とってくると皮膚が乾燥してタッチパネル類の反応が悪くなるらしい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 15:03:01.24
MONTAGEとMOTIFのタッチパネルはDSやWii Uと同じ感圧式だから割と押さないといけないよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 15:03:34.27
ごめん
MOTIF→MODX
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 15:04:37.48
わかるわ、高齢者の皮膚とかカサカサだもんな
俺の手も張りと潤いが無くなってきたわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 15:11:25.27
静電式ならな。感圧式は関係ないぞ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/14(日) 15:21:27.81

YAMAHA以外は酷いとか信者過ぎるだろw
MOTIFの初期不良時に同じ対応だったけどな
修理か交換品が確保できるまでお待ちくださいは普通
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 15:23:04.25
その点MONTAGEは物理スイッチでカバー出来るので、
ほとんどタッチパネルに触れる事なく操作出来るのがいい

ライブセット時でもパフォーマンス時でもエディット時でも
どうしてもタッチパネルに触れないといけない場面が少ないのが美点

まあMODXも慣れの問題だと思うけど、スマホに慣れてると違和感があるのは確か
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/14(日) 15:23:30.64

ありがとうございます。指の腹ではなく、指の先で結構押す感じだと、反応しやすかったです。慣れが必要ですね。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 15:24:53.28
スマホの静電容量式が普及したせいか、最近の人にとっては感圧式はわかりにくいのかもしれんね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 15:29:45.50
カシオのピアノとかは静電式採用してるけど誤タッチが多くなって使いにくいから感圧式のほうがいいね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 16:44:25.91
タッチパネル壊れるなこれは
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 16:50:10.42
感圧式はスワイプとかできないけど耐久性では静電式に勝ると思う
ゆうちょのATMとか30年くらい壊れてないやつザラにあるじゃん
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 17:03:54.41
電車の券売機とかも感圧式だしね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 17:23:54.09
ATMとシンセのタッチパネル一緒にするなよ
シンセのは壊れやすい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 17:26:58.90
なんでやねーん
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 17:31:52.26
最近、ROLANDのだけどシンセのタッチパネル反応しなくなった
壊れやすいパーツだと思う
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 17:35:59.17
Trinityとかタッチパネルの先駆けだけど、10年くらい前の時点で、強く押さないと認識しないとかそういう個体をいくつか見た気がする。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 17:36:09.44
多分DSのが一番頑丈なタッチパネルじゃないか
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 18:42:47.76
感圧式と静電式は適材適所。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 18:47:13.95
安物買いの銭失いだな
同じタッチパネルでもモンタなら、
ほとんどパネルに頼らずに操作出来るから
結果長期間使えて元は取れる
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 18:51:28.97
MODX6なら、そもそも三台買える値段なんやで
消耗品と見てもかなりの有能
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 19:05:46.78
特にMODX6は安いのは認めるが、
操作系の配置バランスやデザインが
悪過ぎるから所有欲が全然湧かない
漢は黙ってモンタ一択、
過酷に2年使い倒してるが全く問題無し
欠点は重い事ぐらいだ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 19:10:15.10

パネルに頼らず操作できるのは良いな
壊れた時の保険にもなるし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 19:12:02.93
モンタで出来たUSB接続で外部モニタ表示は出来ないのかな?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 19:36:10.83

あの機能って正式採用されたの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 19:40:08.63
Montageに行きたい層で予算があるなら
黙って漢はmontage
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 20:01:21.22

そんな必死にならずにドンと構えてれば良いのにw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 20:04:02.20
モンタ一択で所有欲わかないのになんでこのスレにいるんだろ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 20:08:26.47
MODXの発表以来、モンタスレがお葬式会場みたいになってたからな
本当に使いこなせてる人ならわざわざこっちに書き込まないわな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 20:43:10.92

悔しいのう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 22:09:01.94
確かに悔しいのうw
何を持って使いこなすとかは
人それぞれだと思うのだが
モンタの場合、アップデート等で
モンタコネクト
DAWリモート
サンプルロボット
とか追加されていって、
最初からある機能も含め
自分なりには使いこなしているつもりだが
MODXも一応試奏したが、
特にホイールの剛性感が低く感じたが固体差か?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 22:29:53.27
2年間モンタを使い倒した先輩の音源を是非聴かせてもらいたいな
まだ二日しかMODXを触れてないけどめちゃくちゃ楽しいw
ノブとスライダーが半分なのはどうなんだろうと懸念してたけど、スーパーノブいじってるだけで音の変化が満喫出来て、今のとこにまで気がいかないw
FM音源ってこんなに表情豊だったのか
942 [sage] 2018/10/14(日) 23:16:32.32

FM-Xの魅力に2日で気づくなら、
これからもっと楽しくなる

>ノブとスライダーが半分なのはどうなんだろうと
とりあえずプリセットに関しては
4パート以内の音色が結構多いから、
あまり気にしなくていいかと

そのうちFM-XにAWM2足すとか始めだすと、
5パート以上になってくると思うが、
MODXしか使ってないなら
切り替えスイッチで慣れるしかないが
それは大した問題ではないかと
あとMODXは5パート以上の音色は
SSSが効かないから場面によっては注意
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/14(日) 23:47:34.96
まだ買っておらず、主にマルチティンバー音源としての使用を想定してマニュアルを読んでいる段階ですが、どうにも掴めないためどうかご教示ください
例えば、パフォーマンスA(計1パート使用)とパフォーマンスB(計2パート使用)を同時に使いたいとき

・ユーザー領域のパフォーマンス
 1パート目:パフォーマンスAの1パート目
 2パート目:パフォーマンスBの1パート目
 3パート目:パフォーマンスBの2パート目
 4パート目:自作パート

といったようにパフォーマンス内に他のパフォーマンスをコピペってできないのでしょうか?
また、自作の4パート目をパート単位で保存して、別のパフォーマンスで呼び出すということはできないのでしょうか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 00:16:14.21

MONTAGEユーザーですが、参考になれば

2種のパフォーマンス重ねたい時は、
パフォーマンスAをベースにディスプレイ上にある「+」部分をタッチして、
パフォーマンスBを呼び出せばOKです

>自作の4パート目をパート単位で保存して、別のパフォーマンスで・・・
これはまず元になる4パートのパフォーマンスとして保存、
それから1〜3パートを選択して、ディスプレイ上にある「Delete」部分をタッチして消去、
残った4パート目のみを保存・・・という流れになります

私はMODXは所有していないのですが、
MONTAGEとの差別化の一つにインサーションエフェクトが使えるパート数があります
MONTAGEでは16パート全てにインサーションエフェクト(A・B)が使えますが、
MODXでは確か12パートまでしか使えないので注意して下さい
954 [sage] 2018/10/15(月) 00:28:55.67

パフォーマンスからパフォーマンスを呼び出せるのですね
自作パートの保存についても理解できました
ご教示いただきありがとうございました
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 00:38:31.59

とても参考になったありがとう

しかし同じモンタユーザーのとは天地の差があり杉るw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 00:47:43.43
同一人物じゃないの?
改行のしかたとかそのままだし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 00:56:47.37
文体が別人じゃんw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 10:16:03.80
FC3Aに対応してるみたいだけど、
例えばCFXとかの音色とかってハーフペダル演奏に対応してるの?
詳しい人教えて
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 10:45:46.56
細かいことはヤマハにきけよ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/15(月) 11:32:51.50
MODX人気でMontaも売れるか?(笑)
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/10/15(月) 13:54:09.18
え、タッチパネルって無敵なのかと思ってたわ。
ガシガシ本体シーケンサで作ってる俺のモチEsまだなんも問題ないし
ボタンのが寿命長いんだな。意外
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 14:26:27.95
Twitterでは全然話題になってないけど実はそんなに売れてないんじゃないか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 14:31:44.39
タッチパネル
物理ボタン
iPad

これだけ対応してくれたら安心できる
タッチパネルとボタン両方壊れてもiPadで生き残る
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 14:52:45.58
壊れる頃にはとっくに最新iOSに対応したアップデートは終わってる予感
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 16:31:31.67
今楽器屋で6見てきたけど本当にいいな
価格含めすきのない完成度
7本命だが6のコンパクトなパッケージング、軽さも驚いた
そりゃ売れるわな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 16:40:22.44
6は本当にお買い得よね
今までFAやKROMEなど他社の同クラス機に出遅れてたけど一気に突き放した感じ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 16:58:09.29

タッチパネル労わって使ってあげた方がいいぞ
古い機種だと、タッチパネルは交換出来ても、メイン基板が
絡んだ故障の場合、修理出来ませんって事が多々あるからね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 17:13:36.58
売れてるの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 17:14:57.72
出たばっかだろw
これから売れる
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 17:20:26.12
まだ初回入荷が残ってるって近年のシンセでは珍しいけど売れると見込んで数用意したのかな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 17:22:59.57
シンセの廉価版って悪いイメージしかない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 17:29:38.67
次スレはワッチョイIPで頼むわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 17:47:22.42

同意、是非ワッチョイで頼む


さっき馴染みの楽器店で雑談してきたが、
この週末modxは予想通り売れたのだけど、
意外とmontageも複数台売れたそうな
比較する為に待ってた人もけっこう多かったんだな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 18:28:30.57
7ほしいけど6と比べるとちょっとお高いよな
鍵盤増えるだけで3.5万アップはちょっと
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 18:30:02.31
てか恐らく6は戦略的価格でほんとは14万で出したかったんでは?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 18:38:24.86
モンタMODX両方持ってる人、外観はどう?
モンタは電源入れない状態は見てるだけでウットリできるんだけど
Black TRINITY並みに
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 18:40:08.24

どういう人がそんな買い方するんだ?
自宅用にモンタ、ライブ用にMODXとか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 18:41:59.81
金持ちならモンタ2台買った方が幸せになれるぞ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 19:18:03.38
ホイ次スレ

YAMAHA MODX 6/7/8 Part.2
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1539598635/
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 19:28:07.22
埋めますか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 19:29:03.01
埋めましょう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 19:35:37.52
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 19:44:15.73
うめ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 19:54:00.06
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 19:54:16.25
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 19:54:33.26
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 19:55:42.77
した
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 19:56:15.79
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 19:56:37.42
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 19:57:00.75
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 19:58:11.34
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 19:59:16.39
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 19:59:53.21
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 20:00:25.23
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 20:01:10.99
M
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 20:01:47.83
O
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 20:02:33.24
D
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/10/15(月) 20:02:42.75
DX
1001 [] Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 1時間 19分 37秒
1002 [] Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.5ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ DTM板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら