2ch勢いランキング アーカイブ

[REASON] Propellerhead 総合 58


名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/01(金) 09:10:30.87:c2qmsMRB
Reason、RackExtension、ReCycle、iOSアプリほか
Propellerhead Software製品と技術に関する話題の総合スレ

▽公式サイト
ttp://www.propellerheads.se/
▽日本語公式サイト
ttp://www.propellerheads.jp/
▽ショップ
ttps://shop.propellerheads.se/
▽Facebook
ttps://www.facebook.com/Propellerhead
▽Twitter
ttps://twitter.com/propellerheadsw


前スレ
[REASON] Propellerhead 総合 57 ワッチョイ無し
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1518885192/
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/01(金) 15:33:51.31:jtE1y6zN
乙ットセイ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/01(金) 15:50:50.66:7urLZATZ
乙カレー
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/01(金) 16:00:29.69:pdEr0eCT
他ののDAWみたいにシーケンサーとラックは統一したほうがいいよな
トラックからラックを呼び出すみたいにしてほしい
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/01(金) 17:48:10.47:7Q2uoilj
Akai ProfessionalにつづいてKORGもMIDIコンのオマケにReason10 Liteが加わっているね
有料版のReason10 Introとの差は16トラック制限か8トラック制限かということだけ
Europaが使えるのは大きい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/01(金) 22:00:04.96:5CHvVuzT
そうか
シーケンサー擁護側コメントに違和感があるのは具体例を示してこないからか
批判側に罵詈雑言をぶつけるだけ
どう使いやすいのか書いてこない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/01(金) 22:17:01.75:QlZV5/fn
シーケンサーに関しては何回も同じこと書かれて見飽きているというか。
またかという感情が。
直接プロペラに要望出してくださいとしか。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/01(金) 23:32:34.43:+OVsIYI+
シーケンサーがよくなるまで曲が作れないからプロペラが悪いんだみたいな話だろ・・・
さすがにそれもういいよ・・・
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/02(土) 01:35:28.39:Rtu9fY03
10にバージョンアップしたばっかりだけどEuropa楽しいな
マイクとかギターとか手軽にサンプリングして使えるのがおもろい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/02(土) 01:43:42.65:RH7ZbmAX
他のDAWでプロペラデバイス使いたいってだけなんだが
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/02(土) 04:34:03.09:h/0pC9RG
シーケンサーは使いにくいよ


いや、まじで
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/02(土) 05:33:18.30:EOvPnYqn

禿同
Reason10Liteの8Track制限では最後まではイケないわw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/02(土) 13:58:33.74:zGKOpAQZ
昔にくらべればノートもちゃんと数値で動かせるようになったし、だいぶよくなったと思うけど。
あとどんな機能が必須なのか知りたい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/02(土) 14:10:24.62:pia/dTkN
オートメーションを書くデバイスごとにトラックが必要なのがアレンジウィンドウの視認性を下げてる。
ラックデバイスとアレンジのトラックが独立してるから仕方ないかもしれないけど、
あるインストに属するエフェクトみたいな感じで、
インストトラックにエフェクターのオートメーションをまとめたい。
フォルダトラックがないので手動でまとめるのも難しい。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/02(土) 15:06:55.97:6YBU5U0N
仮にピアノ音源で弾いたシーケンストラックが一つあったとして
これを別のデバイスで鳴らしたい、ピアノ音源は音色設定済みなのでキープしつつ簡単に戻って来れるように..
というシチュエーションはもの凄く頻繁にあると思うが
最初はこれだけでもイライラするんでない?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/02(土) 15:32:07.63:Cayt7jlG
コピって元のはミュートすれば?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/02(土) 15:56:34.56:Cayt7jlG
ちなみにデバイス/プリセットの差し替えだけならundoで簡単に戻ってこれる
エディットするとundo連打になる
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/02(土) 16:31:32.18:f2gGiRe0
レーン丸ごとならクリップのd&dでOKかと
クリップ特定の箇所なら
分割後クリップミュートが便利かと
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/02(土) 16:36:23.34:R39gBRee

普通にノート見ながら編集すれば良いんじゃね?
全体ビューに戻ってControlマウスホイールで拡大してオートメーション編集してる
フォルダはトラック自体にインサートエフェクトとかボリュームフェーダーが付いて縦長になったら必要だとは思うが今は必要なくない?


別にそれは他DAWも複製してキープでしょ
17が書いてるように何でもアンドゥできる頭おかしい仕様は他よりも優れてる部分で、他DAWなんて基本的にシンセのパラメーター戻せないからね
それよりもバウンス関連で困惑すると思うわ
フリーズ無いし
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/02(土) 16:38:28.11:Cayt7jlG

bounce in placeつうのあるよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/02(土) 16:48:25.85:R39gBRee

それほらReason移行直後だとクリップそのままバウンスできるって気づかなかったりクリップ分割されてて変になるとかフリーズ使ってた人は結構戸惑うと思うよ
後VSTエフェクト積みまくるとたまに失敗するんだよね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/02(土) 17:21:18.64:6YBU5U0N

コピーしてトラックに紐付いてるデバイスだけを差し替えようとしても簡単にはできない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/02(土) 17:54:14.96:Cayt7jlG

「トラックとレーンを複製」するだろ
そんでデバイス置き換えるだけじゃねえの?なにが大変なんだ?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/02(土) 17:59:39.62:/jpucNl8
他dawがシンセのパラメーターを戻せないってマジなん?
恐ろしいんだが
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/02(土) 18:16:26.68:b4jF5Np4
Note・Gate/CVを分岐するデバイスを置いておいて
ミュートして切り替えればいいんじゃないの
コンビネーターをレイヤーしたいときにも使えるよ

CV出力できるPlayerのおかげでものすごく簡単にできるでしょ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/02(土) 18:35:52.21:pia/dTkN

オートメーションの編集どうこうで不便ということが言いたいんではなくて、
エフェクトのオートメーション書くのにエフェクトデバイスごとのトラックが
シーケンサーに一つずつできて、それを収納する仕組みがないから、
シーケンサーがやたらと縦に長くなって視認性悪いなという不満でした。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/02(土) 19:08:46.33:f2gGiRe0
あっ、もしかして「ディバイスとトラックを複製」してから
ディバイスだけをを変更されようとしているのかな?
reasonはクリップ単位のミュートやバウンスはけっこう楽なんだけどね。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/02(土) 19:14:12.78:f2gGiRe0
新たなディバイス立ち上げてノートクリップだけコピーなり移動なり
すれば良いと言う意味、、意図が違ったらごめんなさいよw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/02(土) 20:42:14.14:Rtu9fY03

Studio OneやLogicも最近戻せるようになったはず
Reasonと同じつもりでUndoしたらトラック作る前に戻っちゃって焦ることは多かったからね

ただReasonもVSTで対応してないパラメーターだと同じようになる
例えばEUROPAのVST版をReason内で立ち上げて
下のエンベロープとかのパラメーターをいじってUndoするとそこは対応してないのがわかる
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/02(土) 20:50:04.77:6YBU5U0N

そういうことです
「トラックとデバイスを複製」してからデバイスだけを差し替えれば
でやりたいことができると普通は考えるよね
できないはずがないと
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/02(土) 20:51:32.34:Cayt7jlG

いやできるだろ?なにができないつってんの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/02(土) 22:11:42.91:R39gBRee
できないパターンを考えたが無理だった
多分音源デバイスじゃなくて別の何かを言ってるんじゃないか?分からんけど
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/02(土) 22:12:06.48:f2gGiRe0
あっ、やっぱり、、、
目的から考えると
「トラックとデバイスを複製」するのではなく
ノートクリップだけを希望するインスト・トラックレーンへ
移動もしくはコピーするだけでOK
コレが一番簡単簡単かつ早いかと
チョロいもんですよw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/02(土) 22:18:04.78:b4jF5Np4
違うReasonってソフトがあるのかもな
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/02(土) 22:37:16.95:Cayt7jlG
こんなの公式でも多用してるからな?
ttps://youtu.be/aMqfUXlLznA?t=6m
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/02(土) 22:51:41.08:f2gGiRe0
右クリックの「トラックとデバイスを複製」でコピートラックを作ってから
インスト・ディバイス変更する場合
右クリック「インストを作成」を選ぶと
さらに新たなトラックが作られるので「インストをブラウズ」から
任意のインスト・ディバイスをブラウザー上でクリックすれば
既存のインストディバイスから置きかわります
コレもチョロいもんです
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/02(土) 23:05:22.89:Cayt7jlG
いやだから
そうやってコピったらコピった先に普通にデバイスをドラッグして置き換えればいいでしょ・・・
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/02(土) 23:05:29.71:f2gGiRe0
「インストをブラウズ」をクリックでなくD&Dの間違いでした
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/03(日) 16:21:10.14:TqfkIRkQ
自分で工夫できないとこのソフトは辛いよね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/03(日) 16:43:35.95:FF4eMAfO
Ableton Liveのラックは直列つなぎしかできないけど
これは並列つなぎもできるしソコが売りだよ!って解釈で合ってますか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/03(日) 16:53:57.75:h1Nme0s+
任意のラックデバイスをVSTみたいにポップアップフローティングウィンドウで表示とか
ミックスチャンネルにインサートされてるFXをフローティング表示とかできるようになって欲しい。
ラック画面開くと1デバイスだけ見たいのに横幅が占有されてしまうのがもったいない。
フローティングで1デバイスだけ取り出して表示できたらもっと快適にピアノロール編集しながら音色調整がしやすいと思う。
と言いながら、先週とある“普通の”DAWのデモ版試用してみたら、
Reasonの標準デバイスの充実ぶり、ラックとブラウザでの音の探索やら
色々ユーザーフレンドリーなReasonの良い所に慣れ親しんだ身としては、
あーやっぱReasonだわーとなった。
他のDAWの良いところばかり気になって、普段から付き合ってるReasonの良いところに対して
ついつい忘れがちになっちゃうんだよね。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/03(日) 17:02:08.18:h1Nme0s+

abletonでもAudio Effect Rack内でチェーンを増やせば並列のエフェクトの作成はできるよ。
Reasonはケーブルさえ繋げれたら並列直列ほぼ縛りなく色々結線できるのはまぁ売りではある。
とあるエフェクトの途中の信号だけ取り出して戻してフィードバックしたりとか。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/03(日) 18:37:38.90:eSayXF++

これはシングルディスプレイ非推奨の理由だね
将来的に対応されるかも知れないが、シーケンサーとラックを同時表示するために2画面以上で対応するしかない(新スレ用テンプレ)
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/03(日) 19:44:58.30:Oq8iEkae
2画面で対応する前に
人類滅亡すると思う
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/03(日) 19:45:10.80:dddOGQg1
えっ? てかエフェクトの並列繋ぎ出来ないDAWて有るの?
ミキサーにBusとプリフェーダ備わってればいけそうだけど
確かに背面ケーブルで可視化できるreasonは分かりやすい、つーのはあるね
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/03(日) 20:05:13.72:dddOGQg1
誰かも言っておられたが4Kポップアップフローティングウィンドウは
今回のVST/Europa触ってるとreasonREにも対応してくるだろうと思う
一度には無理だろうけどlogicのようにぼちぼち進むのではと希望観測w
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/03(日) 21:16:18.30:SwxMUCgr
今時でかいディスプレイを何面も並べるのはかっこ悪い
小さなノート一台で完結させるのがクール
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/03(日) 21:40:07.76:O6Hn73E6
ノートでちまちまやってるのは貧乏くさい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/03(日) 21:54:05.65:MoLL0ZFN
二極化してるわな
趣味なら好きにすればいいんじゃねえの?
他人のやり方を否定してもなに生まないだろ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/03(日) 22:27:29.37:h1Nme0s+
もうコンプ、色々こだわるの面倒で、パルブライザー通しとけ。そんな私。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/04(月) 01:19:25.24:RTjeCTUI
blamsoft, VK-1はお世辞にも良い音とは言い難いものだったけど、
expanseとVK-2では見違えて良い音のシンセ作ってるなぁ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/04(月) 17:24:46.71:GRN3bypo
例年通りならMay Madnessの次の大きいセールっていつ?黒金?
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/04(月) 20:22:09.37:3CjX3sni

人それぞれだがどちらかというとオレもこっちかな
せっかくソフトシンセなんだからデスク周りは可能な限りシンプルにしたい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/04(月) 20:58:13.68:RTjeCTUI
出先でも作業したいからシングルディスプレイ13インチでも快適に操作できるUIの工夫を進めて欲しい。
それが前提で大画面マルチならより快適にと。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/04(月) 21:36:12.29:0hVD1aIf

そうだよな
他人がどのように使おうがどうでも良いわ
好きにすればいい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/04(月) 21:40:14.97:p3/0aRlL
自分の環境を決めるのに、貧乏くさいとかかっこ悪いとかの理由で左右されるやつがいるんだな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/04(月) 22:00:15.77:Jus3fcby

だから何食べたい?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/04(月) 22:01:38.95:or7hqMHa

同意


名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/05(火) 09:01:16.41:x1GasXXT
GUIが小さいんだよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/05(火) 13:56:37.54:OZ3wUq3i
コンビネーター内でRadicalPianoのパッチ変えていったら
コンビネーター外になってMIDIキーボードの信号受信しなくなってしまいました
どうしたらいいんでしょうか?
ttp://fast-uploader.com/transfer/7083729802534.JPG
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/05(火) 14:28:07.76:c8tpBuXq
その状態ならPangeaの下にRPG8を入れてアルペジエイターをオフ
そしてRPG8のゲート、ノートCVをRadical Pianoのコンビのゲート、ノートに結線して、Pangeaの入ってる方でMIDI受けさせれば同時に鳴る
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/05(火) 14:38:11.37:OZ3wUq3i
うわあ
頭いいですね
ありがとうございました
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/05(火) 15:11:35.71:VR33tMBo
コンビネーターinコンビネーターができたら良いのにね。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/05(火) 20:10:11.68:lo8kSUoH
ReasonをメインDAWにして、今回のWWDCでもハードの発表もなかったし
なんかWindows機でスペック重視してみたい今日この頃。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/05(火) 20:41:22.15:+47jwgm5
Mac版FLも出たし、Reasonもヤバいだろうね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/05(火) 20:44:35.84:+47jwgm5
実際俺もFL買うつもりだし、そっちの方が良かったら
せっかく10にしたReasonも使わなくなるかも知れん
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/05(火) 21:06:43.88:WNGxxCQ8
地味にOpenGL系を非推奨にしたりしてて色々不安
もうDTMぐらいしか優位性が無いんじゃないの?

appleはジョブスと密接になり過ぎてて霊圧が消えたら衰退しそうで不安
過去の経緯も踏まえて
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/05(火) 21:24:13.51:c8tpBuXq

Reasonの未来を危惧して今回のセールでRig買うのためらっちまった
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/05(火) 22:08:02.76:QD/irnvx
FL俺も気になってはいるんだがかなり付け焼き刃なMac版らしいよな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/05(火) 22:11:11.49:lo8kSUoH
REの良い所は音作りのパラメータ以外の部分のブラウザやファイル操作が
デバイスで共通だから、マニュアル読んだり操作覚えたりっていう所に
労力を割かなくても使える所だなぁ。
とVSTで音源ごとのブラウザや色々な設定に疲れて思うこと。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/05(火) 23:20:05.67:2tQMG/HY

FL Studio 20 Singature Bundle:26,460円
クロスグレード版:16,416円

クロスグレードはReasonも対象
FLならマルチタッチも使えるし拡大しても綺麗だから目も疲れないしReasonの色んな不満も解消
Reasonのシーケンサーも一生使わなくて済む
アップグレードは永久無料
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/05(火) 23:39:16.53:tocuGGdi
だがアイコンがダサい
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/05(火) 23:43:24.69:tocuGGdi

MacもWindows10も使ってるがWindowsはやっぱり人をイライラさせる天才だぞw
この調子ならジョブズいなくても大丈夫だよ
これ以上はスレチになるので
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/06(水) 00:45:27.92:GbJqu1de

RPG8経由すれば和音とベロシティも鳴るんですね
横からですがマジで助かりました!
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/06(水) 15:35:48.53:EG84yO89
FLとReasonは似てるとこないし
FLは概念が特殊だからさわる前に把握しておかないと大変
クリックするとこそこかよ!みたいなのもある
Reasonは見た目だけである程度わかるんだ。と実感するわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/06(水) 21:32:48.08:6UDtTRxv
REはラックにドロップしてから使えるまでが速攻で体感だいぶ軽いから好き。
でもReSpireだけはパッチによってはまだ激しく重いな。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/07(木) 12:49:32.96:E1UvCvKj
KORG SOFTWARE BUNDLESが、
REASON LIMITEDからREASON 10 Lite に変わったね。クーポンコードを持ってれば、limitedの人もダウンロード出来るね。最高。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/07(木) 17:59:37.07:uT4W2dqf
ラーメンと餃子
どっちを先に食うかみたいなものでどうでもいいし
関係ないね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/07(木) 18:21:36.85:meN2m/a6

ttp://www.korg.com/jp/news/2018/0528/
Drum Sequencer無料も6/13までみたいだからLimitedの人は早めにしといた方がいいかもね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/07(木) 21:07:05.43:XEDTzA8e
適当なループをNeptuneに通して、デバイス裏のピッチCVとAmplitudeCVアウトを
subtractorに入れてウニョウニョ言わすのが楽しい。
んでやっぱCombinatorの中にCombinator入れれたらもっと楽しいだろうなと思う。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/07(木) 21:16:11.51:PAmFlSb2
コンビネーター使わなくても普通のDAWみたいなグループ化機能が欲しい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/08(金) 03:20:25.27:WRy003E4
最近のプロペラ、アナーキー状態っすよねREとか
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/08(金) 11:24:13.06:no4m6aqZ
プロップからの広告メールが
増えた
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/08(金) 12:16:09.30:sWb4XGj4
投資ファンド傘下らしく俗っぽい動きになってきたなw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/08(金) 12:25:25.69:4qWptAiO
やはり個人情報流用するんだがな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/08(金) 18:00:14.32:OYiRGooX
Reason lite 10だけのためにnano key 2頼んだったわ

来るの楽しみだな
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/08(金) 20:50:28.37:T1+qwdiN

このDrum Sequencerは傑作だわ
ポリ・リズムとプロバビリティに圧倒されてしまった
これだったんだよ、欲しかったのは
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/08(金) 21:02:31.86:HBV/RmGz
RPG-8通すとポリでCV Gateが渡せるっての不思議だわね。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/08(金) 23:50:05.89:BY84oBZF
GUIを大きくしてもらえないと使いにくい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/09(土) 08:34:29.16:9s0y0Jl3

こんなに貰えるのかよww
狂ってんなーkorg
ttp://www.korg-license-center.com/
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/09(土) 11:04:37.08:rArZeDGR

しかもreason limitedからliteになって大幅に条件よくなってるんだよな
EuropaとKongが使えてREもvstも追加できる
12日まではドラムシーケンサーもプレゼントw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/09(土) 11:10:09.38:Qewk9cq7

そーなのよ
むちゃ楽しみなのよ

凄い時代になったよね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/09(土) 11:11:08.34:6ZFodYVl
KORGしゃんはもっとRE出してー。
MS20とかREにバッチリでしょうよ。
M1, WSのPCM系もREには不足気味な狙い目でっせ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/09(土) 17:21:09.77:9s0y0Jl3
ThorのGateが接続元の値を反映しないただのOnOffなんだけど
Radical Pianoみたく反映させることってできる?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/09(土) 19:21:45.55:6ZFodYVl

ゲートの値はベロシティだから、thorでもフィルターエンベロープのベロシティ反映度や
マトリクスモジュレーションでボイスキー>ベロシティをソースにした変調設定をすれば
ゲートの値が音色に反映される。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/09(土) 21:39:50.68:9s0y0Jl3

ありがとう
でもなんでこんな仕様なんだ??
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/09(土) 21:49:14.92:6ZFodYVl
なんでと言うのはどこに疑問がおありで?
そもそもシンセサイザーは生楽器のように弾く強さ(ベロシティ)で
音量が変わる、音色が変わるという固定の設定があるものではなく、
そこは自分で音作りしてねと言うものだけど。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/10(日) 07:01:37.92:05/Hmjf4
Europaの音いいね
真面目にマニュアル読んでみようか
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/10(日) 12:51:21.84:8XKoXJxM
EuropaVSTのパッチファイル、ふつうにReasonでも読めるのね。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/10(日) 16:47:15.74:wePUSYAY
そだね。だからVSTで新規に増えたのをREで使ってる。だってVSTのがなんか気合い入ってるもんw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/10(日) 17:35:31.55:NR4Jmvoi
メールでグロ画像送って来んなクソプロペラァ!
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/10(日) 23:55:43.96:AE2tLVSy
W
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/11(月) 15:10:50.49:jIKzsxoi
VAIO S11でReason頑張ってます。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/11(月) 15:53:57.28:/l/RiXRn
周辺機器はReason使用時、同時使用何台できる?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/11(月) 16:00:08.59:jIKzsxoi
VAIO S11は有線ポートの鬼なのでデスクトップマシンと遜色ない使い方ができます。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/11(月) 16:36:16.42:w8sh59/9
なんだよ古いVAIOかと思ったら現行品じゃないか
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/11(月) 18:00:50.07:OcVRL4S1
VAIO S11ってCore i5 7200U、RAM4GBで18万もするの?
たまげたなぁ
これなら型落ち新品のMacBook Pro 2015の方が良くないか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/11(月) 18:16:51.76:jIKzsxoi
11インチで4コアのi5-8250u搭載機種がS11くらいしかなかったので…
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/11(月) 18:17:25.12:P/+94hS1
ノートPCは熱逃がせないからバウンス嫌いな自分には不向き(・ω・)
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/11(月) 18:55:37.06:QllHzrPM
XPS13ならMBA11とほぼ同サイズで13インチじゃね?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/11(月) 18:59:33.12:HTYyV/gB
気温が高くなってきてから、Reason再生してるとMacBook Proのファンが回るようになった
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/11(月) 22:57:54.62:SOujT/qB
もっと大胆に他社の機能パクって欲しいわ
例えばliveのSession viewとかキュベやロジックのMidi編集とか
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/11(月) 23:43:42.50:+nI6xucV
Wavesのプラグイン10.0にアップデートしたらReasonで認識しなくなったの他にいる?
一応再インストールしてもう一回書き込むわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/12(火) 00:39:59.97:jyj4Oqzm
waves V10インストールすると起動しなくなるかも
V9.Xは動いてるからとりあえずアップデートはしないで様子見しておいた方がよさげ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/12(火) 00:47:33.43:eGwD0xZa
前にWavesの入れたのに出てこないことがあったけど
キャッシュファイルとか捨てて治ったよ
10でも効くかわからないけどwavesサイトのサポートページにやり方は書いてあるはず
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/12(火) 05:04:42.14:9lCkRp4m
Reasonにも対応しているMIDIフットコントローラー

Nektar Technology PACER
ttp://www.miroc.co.jp/now_on_sale/180611-nektar/
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/12(火) 10:38:32.85:jyj4Oqzm
駄目でもV9のcentralで戻せるから誰か人柱よろしく!
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/12(火) 18:23:21.65:BdVgmNtP
ReasonってLogicのようなBusチャンネル(ミキサーチャンネルのエフェクトスロット)を持っていないのね
これだと直でマスターに送信するか、ラック深くに潜ってやるかって感じなのかな?
まだ慣れてないせいかもしれないけどこの辺はユーザーフレンドリーじゃないなと思った
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/12(火) 18:52:54.56:NdSOZrcn

Reason 10のマニュアル459ページ(英語)とかReason 7のマニュアル373ページとかかな?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/12(火) 18:55:09.86:nsy+ZeJn
バスあるよ?
バス送りしたい奴を複数選択して右クリックのコンテキストメニューから探してみ?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/12(火) 19:40:37.30:BdVgmNtP


アドバイスありがとうございます
最初に謝る必要があります
BusチャンネルじゃなくてAuxチャンネルの間違いでした
すみません!

Logicではエフェクト用に独立したAuxチャンネルストリップを作ることができます
各チャンネルからAuxChに信号を送ってまとめてエフェクトをかけたりできて便利です
これをReasonでやりたかったのですが、できないっぽいのかなと
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/12(火) 19:42:15.53:gfo+nWWh

Logicの場合はマスター(output)チャンネルにSend/Returnという仕組みが無いでしょう
なのでAuxチャンネル(BUS)を通してまとめてマスターチャンネルに入る

Reasonの場合はマスターチャンネルからセンドリターンを使う
センドリターンは8chという制限はあるけどやってることは変わらないかと
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/12(火) 19:44:58.43:1JcIXmoj

同じこと出来るよ
名称は違うが
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/12(火) 20:16:45.82:BdVgmNtP

イメージとしては、マスターセクションの直下に置いたエフェクトモージュールに各チャンネルの信号を {送って戻す}ことでエフェクトを共用するのですね
LogicではAuxチャンネルに多数のプリセットが元から用意されていて、エフェクトやEQ、コンプが組み合わせることができるのでより複雑なことができると思います
しかしReasonのミキサーも仕組みとしてはとても優れていますよね
なぜか音がとても良く感じます
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/12(火) 20:24:11.06:nsy+ZeJn
ラインミキサーに送るとか色々あるよね
現実の機材を模してるからその通りにやれば良いというのはある意味楽なんだよな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/12(火) 22:02:59.09:9lCkRp4m
エフェクトスロットならF5ミキサーとミックスチャンネルデバイスとの共用があるよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/12(火) 22:21:14.45:OnnX1qSP
5月に亡くなられたHamuさんのREがフリー化してた。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/12(火) 22:31:32.99:OnnX1qSP
A-Listドラマーとギターの演奏フレーズとサンプルの音キャラクターが凄い好きで全種揃えてしまった。
この手のキースイッチ伴奏系の中でも特にデバイスのデザインがわかりやすいから
バッチリ操作できてマジLOVE Propellerhead
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/12(火) 22:38:39.43:gfo+nWWh

ほんとだ
ttps://shop.propellerheads.se/browse/?developer=Hamu
残念なのは俺には使いこなせそうが無いのばかりだけども
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/12(火) 23:39:54.37:VKHk6N45

ええやん、って思ったが、椅子の上であぐらをかいて作業する私には不向きだった
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/13(水) 05:04:31.01:1fKKPalB

俺の場合はセンドから来た信号をエフェクト介してリターンに戻さず、
ミックスチャンネル作ってそこに流してる。
センド・エフェクト・チェインを自由にカスタマイズできるようにテンプレ化してる。
その方がリターン信号をさらに弄れるからね。
そうすればロジと一緒じゃん?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/13(水) 07:09:34.88:OzYw2Deo

あっちの人間はいちいちかっこいいな
>Please remember Håkan when you are inking your rack purple.

ご冥福をお祈りいたします。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/13(水) 17:57:16.43:skYHEu0A

面白いな
そんなこともできるんだ

Logicに慣れているもんでReasonはRewireで使ってるんだけどちょっと面倒なんだよね
Reasonオンリーで頑張ってみるかな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/13(水) 21:31:21.55:y+T1P1X2

自作テンプレートの話がしたかった!
さっそく組み込みます
俺はSelig Gainとキーボードコントロール使ってNキーでモノとステレオ切り替え(プロペラのYouTubeで見た)
それとMorfin XF Crossfaderとキーボードコントロールで複数のリファレンスとマスター切り替えを組んでるよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/13(水) 22:03:26.11:uaSI+XlT
プロペラ製のUmpf Club Drumsというドラム特化サンプラーのREが出たようだ。
Drum シーケンサーと組み合わせるととても楽しそうだ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/13(水) 22:09:05.92:y+T1P1X2
マスターのFX SENDから来た信号って元より位相遅れてるんだね、知らなかった
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/13(水) 22:56:06.28:TRmZJ3x8
最近プロペラはたくさん動きがあっていいね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/14(木) 00:01:55.08:ZsMou7a7

なるほど
物理キー1発でモノ/ステレオ切り替えられる
複数のリファレンスとマスターを物理フェーダーで切り替えられる
なかなか良い発想だね〜
参考にさせてもらいます

こちらは、Auxチャンネル(元はただのミックスチャンネル)を4本だけ常設して
1、リバーブ(プレート)
2、リバーブ(スプリング)
3、ディレイ(テープ)
4、ディレイ(純正ハーフラック)
みたいにそれぞれのミックスチャンネルのインサートに入れて、
プログラムでノブとボタンにそれぞれアサイン済み、みたいな感じ

それとKONGとドラムシーケンサー×2とKORGをあらかじめパラって、
さらにAudio Splitして使いたいサンプルを
スペアナ(Lectrick PandaのとかRob PapenのとかSynapseのGQ7とか)
で詳細に見れるようにしたらサンプルを選択する精度が上がったっす
これF2がフローティングウィンドウで邪魔だからスッキリするし便利っすよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/14(木) 00:07:20.28:ZsMou7a7
KONGとKORGまちがえた
しかもダブった
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/14(木) 06:50:52.31:Lt32A5b5

Propellerhead製REが増えるのは心底嬉しいんだがDrumSequencerとの組み合わせって、ReDrumとMatrixやったらアカンの?って思てしまう自分がいる。そんな俺が99USD使ってでも買うべきだと誰か説得してくれ。理由が明確になれば本心では欲しいと思てるんだ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/14(木) 07:25:32.06:LD2ZevYO
不要だけど正直欲しい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/14(木) 07:47:32.02:YNsH/+Iw
drum squencerはReasonらしくていいね
子供でもすぐ使いこなせるくらいに分かりやすいし
ランダム化やgrossbeat、ヒューマナイズ的な機能とか結構本格的でその気にさせる
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/14(木) 09:16:30.02:KO6MQLXv
あれ、Rob PapenはREまだだしてくれるんだな
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/14(木) 09:57:31.12:LD2ZevYO

どうせ買うんだからすぐ買いな
もう欲しくて集中できないだろ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/14(木) 11:18:25.11:H6uFPANH
DrumSequencer
チャンネル毎にスピードコントロールとステップ割ができるから
三連や変拍子の設定がすごくラク
フラム設定も視覚的にわかりやすい
ドラムキーマッピングの割り当ても簡単
2台16chコング使用では自動接続され手間いらず
まず何より見やすいわ
DrumSequencerとClub Drumsの組み合わせは
最近のReasonシンプル路線を踏襲か、、
俺は好きだけどw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/14(木) 13:06:28.80:1qjN4EmH
プロペラのデバイスってデザインいいよね
見やすくて使いやすそうだし
不要かもと思っても欲しくなってしまう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/14(木) 13:08:37.05:KO6MQLXv

KONGって上半分は手動で設定しないとだめじゃないか?
裏の配線接続しない手間いらずって意味ならそうだが
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/14(木) 13:35:58.06:qAleve0F
シーケンス組まないで、matrixやrpg8をリアルタイムで演奏するのが好きなんだけど、その演奏をそのまま録音したいときって、どこにどういうふうにケーブルつなげばいいのかな?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/14(木) 14:29:09.67:Lt32A5b5

そういう結論になりますよね。ついでに我慢してたLayers Wave Editionもポチッた。
ちなみに上の方で絶賛されていたA-Listは、かなり前にフルコンプしたものの、いまだに出番が無いw
さあて、Umpf Club Drums使い倒すぞ(`・ω・´)
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/14(木) 14:30:53.41:x2O00Yiy
正直Umpf(アンフ)よりちょっと前に出たNIのTRAK-01の方が一見優れているように見える。どうせUmpfは将来バージョンでしれっと無料化しそうだしな、、次のセールではいきなり半額になりそうな気もする
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/14(木) 14:53:00.32:2aMcfUq+

Lectric PandaのCV Player Tap
ttps://shop.propellerheads.se/rack-extension/cv-player-tap/
これにMatrixつないでDirect Recordスイッチを入れればMIDIで録れるよ

RPG8もできるけど録音トラックとRPG8の入力でMIDIキーボードのチャンネルを分けるとか工夫が必要かも
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/14(木) 15:44:54.55:LD2ZevYO
オレも今夜umph買うよ
指咥えながら動画を何回も見るのはウンザリだ!
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/14(木) 15:50:29.38:KO6MQLXv

マスターセクションの信号自体が位相遅れてるんじゃないのかな
ttp://fast-uploader.com/file/7084514417306/
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/14(木) 16:03:33.50:Lt32A5b5

Umpf Club Drumsのdrum kit presetsと同名のDrum Sequencer patches同梱が地味に親切
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/14(木) 16:04:37.42:H6uFPANH

2台16chコング使用では
Gate Outからの手動配線が不要と言う意味
イニシャルだと共にC1からの順列となり
ドラムキーマッピングは手動入力が必要
キーがポップアップ表示されるので手間はかからないけどね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/14(木) 18:28:42.87:YqEBzYn2
これさどの辺が新しいの?
KONGに無いところってある?
単なるドラムサンプラーでしょ?
レイヤーも組めないみたいだけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/14(木) 19:22:47.13:TAYMOxJI

TRK-01みてみたけどかなり良さげ
自分の用途にぴったりで作業効率が格段に上がりそう
教えてくれてありがとう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/14(木) 19:29:37.42:TAYMOxJI
NIの製品使ったことないんだけど
REAKTOR PLAYERってREASON上で動くよね?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/14(木) 20:05:54.76:Lt32A5b5

Umpfで出来る事はほぼすべてKONGでも出来そう。
重箱の隅つつくなら、SidechainとEdit Sampleという違いがあるにはあるけど
どうしてもUmpfじゃなきゃ出来ない!って機能は無いと思う。
あとはもうUIの好みとなんとなくDrum Sequencerとワンセット風なところくらいかなぁ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/14(木) 20:25:24.91:H6uFPANH
TRK-01はサウンドエフェクターだからUmpfとは畑違いに思う
あえてNIで言うならばBATTERYの超簡易版
機能が足んないと思うかシンプルで使いやすいと思うかは
人それぞれ
俺はセール待つ、急ぎはしないw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/14(木) 20:51:48.12:nPkzqBdl
みんながumpfで議論してる横で俺は半額セールで買ったA-listフィンガーナイロンギターで弾き語っとくわ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/14(木) 21:16:11.19:9Qi8FMQz

リアルタイムにやるならループしながらオーディオでとるといいよ
そのまんまテイクが重なっていくからコンピングして完成
デバイスのほうのミキサーチャンネルでrec sourceをONにして
オーディオトラック側のINにそのチャンネルを指定するとオーディオのルーティングができる
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/14(木) 22:00:46.87:jR+gj01M

へ〜これは知らなかった
経由すると遅れるのか
ttps://imgur.com/a/HrTng2p
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/14(木) 22:17:34.25:8ogBvByy

これいいよね
RPG8遣ってフレーズ作れるとこも楽しい
148 [sage] 2018/06/14(木) 22:37:08.49:pfUgxqyw
>>162ありがとう。
自分がやりたかったのはの方でしたが、も勉強になりました!
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/15(金) 14:21:47.78:ic6Qfhsc
ウンプフええね
UIが色っぽくて欲しくなる
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/15(金) 15:55:23.89:AAF/j9OA

> TRK-01はサウンドエフェクターだからUmpfとは畑違いに思う

なんでサウンドエフェクターだと思った?
勘違いしてんじゃん?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/15(金) 16:46:52.21:vG40hiAW
古いマシンを専用にしたいのですがCORE2DUO T7800では何もできませんか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/15(金) 17:35:59.58:FxUlwUjY

一応dual coreなら動くので少し厳しいとは思うけど手元にあるならまずは試してみては?
サクサク動かしたりラックタワー積んだりは難しくても、ちょっと遊ぶ程度ならそこそこいけるかも
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/15(金) 18:06:37.34:v3fhf2dH

Reason 10をQ9650,Win10 64bitで使ってるけど
Intelの不具合修正パッチによる性能低下で辛くなってしまった
T7800だとギリギリだと思う。プロペラ謹製のRack以外は辛いと思う
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/15(金) 19:01:42.37:hG1OpwC3

オレcore2duo メモリ8GBだけど全然大丈夫だよ
ラック積みすぎると悲鳴上げるけど
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/15(金) 19:03:55.96:hG1OpwC3
ごめん、全然大丈夫は言い過ぎた
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/15(金) 19:51:19.07:ozZY/kls

NIのHPに書かれている通り
キックやベースのサウンドデザイン
直感的なシーケンサーとモジュレーションを売りとした
低域のサウンドメイクを意識したソフトでしょう
シンセエンジンを搭載しているのでインストゥルメントとも言えるが
少なくともドラムサンプラーであるUmpf比較すべき商品ではなく
畑違いと言ってるわけ
キックとベースのコンビネーション組むにはいいソフトだよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/15(金) 20:50:55.69:3sGVbSbt
予算に糸目なく超ハイスペックパソコン自作してぇいぇいぇい��
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/15(金) 21:48:35.47:s9yGoX6c
ワールドカップtoto買ったから
もうすぐ超絶パソコンが手に入るぜ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/16(土) 00:52:38.27:ntRKG6cx

もうスレチになるからこれで終わりにするけど
TRK-01はドラムサンプラーでもあるよ
むしろベースシンセとシーケンサが無い分Umpfの方が劣るよ
レイヤー機能無いし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/16(土) 00:58:40.49:QVAZxmik
umpfにもしレイヤーあっても組まないわ。
サンプルポンポン放り込んでモジュレーションとエフェクトでお手軽に加工する。
レイヤーや細かい音作りをじっくりやるならKONGでやる。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/16(土) 08:38:06.18:ntRKG6cx
KONGはレイヤーあっても同時に鳴らせない
違うパッドにcvアウト繋げれば16音いけるけど
しかもサウンドデザインにはもう古いタイプで
サウンドデザインだけだったらUmpfの方が良い
ま同じ価格帯でこれだけ性能差が出て
片やVST(ReaktorPlayer6)で、片や純正だけどDrum Sequencer必須で
しかもそのDrum Sequencer、再生タイミングの精度が悪い
これはDrum Sequencerを使うにはRedrumは10ch、KONGは16chで、
スッキリ使えるのが無いからやっつけで作ったのがUmpf
完成度も低い
Umpfの8chあるスロットが各二つずつレイヤー持ってたら優勝だっただろうなぁ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/16(土) 11:12:37.20:3Crrk50O
UmpfやkongとTRK-01比較したければ
NIのHP見るとか沢山転がってるプロモ動画見るのが手っ取り早い
NI自らが言うキック&ベースインストゥルメントてのがよくわかる
TRK-01はUmpfやkong、BATTERYの配下として使うのもありかもね
Umpfの良いところは標語通りThe fast, easyこれに尽きる
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/16(土) 11:19:34.68:65n3uZwR
Umpfは背面からゲート出てるからレイヤなんか好きにできるだろ
ほんと手取り足取り教えてもらえないと何にもできないやつばっかだな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/16(土) 11:34:04.08:2N7WRe9Z
まあ単純にお手軽ドラム音源ってだけでしょ
次に期待
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/16(土) 11:41:34.25:3Crrk50O

そう、どう使いこなすかは個々スキルの問題やね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/16(土) 11:47:41.56:QVAZxmik
Kongの名誉のために言っておくけど、NN-NanoはHitSample1、2、3、4の中で
サンプルアサインされてるHitSample番号を選んで、
add layerボタンを押すとそのHitSample番号内にレイヤーが増えて、
1パッドでレイヤー同時発音できるよ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/16(土) 13:06:24.55:ieyWUGlg
Europaの事例があるからUmpfも直接言えば改良してくれるかも
リリース直後の今がチャンス
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/16(土) 13:28:51.28:ntRKG6cx
ゲートでレイヤリング、というけども本当にやってみたことあんのかねぇ
同時発音で揺れて揺れて(遅延が起きたり起こらなかったり)使い物にならんよ?
予期せぬヒューマンフィールのフラムだと割り切ればいい?
いやいやキックがダブルで聴こえてきた日にゃ下手なDJだよKONG/Redrumともに

KONG/NN-nanoの1スロット内でも結局重ねられるだけで、
個々のレイヤー内容を細かくは弄れないんよ
レイヤーごとにエフェクトかけらんないでしょう?

Umpf2台使ってもいいけど、Drum Sequencerは絶対精度での発音は無理
F7のシーケンサーでチマチマやるのが一番精度がいい
この評判の悪いシーケンサーでね
んでバウンスしてまたUmpfへとかね
しかし最も信頼性高く自由度高いのがオーディオ・ファイル自体をシーケンサーに貼り付けて
レイヤリングじゃなくてミックスすること

でももうサブスクでUmpfも使ってて、TRK-01も他に問題がないか確認できたら買うつもりだよ
両方使えればライブにも役立つし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/16(土) 13:34:13.85:biZ7nXFw
知らなかったんなら正直にそういえばいいのにw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/16(土) 13:36:50.98:65n3uZwR
そこまで揺れねえよw
エアプ乙
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/16(土) 13:50:54.32:EY5SiW85
揺れて揺れてこの世界で
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/16(土) 13:52:40.78:091AidkU
よく読んでないけどコングってキー1つで複数スロット鳴らせるから個別にエフェクトかけられるじゃん
別にデバイス1つで完結する必要ないが
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/16(土) 15:26:03.16:n2nqVWge
レイヤー君はいい加減デバイス複数台使うの覚えようよ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/16(土) 16:55:10.14:GAPBamm+
最近のReasonはイケイケでいいね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/16(土) 16:56:43.75:+oC8o16V
迷走してね?
何がしたいのかよくわからん
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/16(土) 16:58:22.24:QVAZxmik
停滞するよりは断然良い。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/17(日) 00:30:31.99:ZAsHSNTH
umpfに注文つけたい点として、
各スロットのMute Solo COMP CLEANのオンオフボタンと
LFOのModホイールスケールオンオフボタンが、
オフの時に表示が暗すぎて見えなさすぎる。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/17(日) 21:41:05.84:8LbnebXO
liveばっか使ってて久しぶりにreasonを起動したらシーケンサーが使いづらすぎてビビった。
verは6.5で止まってるんだけど、10にしたらMIDIシーケンサー使いやすくなったとかあるかな?
あまり凝ったエディットはしないんだけど、なんかチマチマ感がすごい。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/17(日) 22:04:22.54:bq/aClg8
いい加減しつこいわ
このスレ一から読んでこい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/17(日) 22:44:28.10:k9TmczsN
スレ一
スレー
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/17(日) 22:47:14.83:MrBOqr4W
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/17(日) 22:51:50.34:k9TmczsN
どうした
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/17(日) 23:08:08.74:QIXuT+ZW
スレーはカレーにスルー
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/17(日) 23:47:13.29:ZQQ5K1w5
何も信じられないまま
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/17(日) 23:48:21.67:k9TmczsN

名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 00:37:48.68:ih7eV2p1
しつこいってなに…?
と思って一から読んでみたら同じようなネタが繰り返されてるのか。
なんか、すまんかった…
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 00:43:48.30:wyrwmzyG
Thinkpad X1 carbonでReasonってどうですか?カッコいいですかね?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 01:13:01.00:8fweNz/g

6.5は知らんけど現行の10はLiveのシーケンサーと比べるとオモチャと思うよ
Live慣れてるなら移行はキツいっしょ
機能弱すぎ
大人しくRewireが楽じゃね?
と言いつつ俺はReasonのMidiとシーケンサー使ってるけどw
ノーパソなんで無理矢理慣らした
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 01:24:52.91:4om+6quk
考えてみるとkongのUIは無駄だもんなあ
クリックして鳴らせるつっても情報量ゼロのパッドをあんなに表示することはないわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 01:34:55.18:wyrwmzyG
極端に無駄を排除したのがLiveで極端に無駄を取ってるのがReasonだと思う。
これはどちらが良い悪いという意味で言ってるわけでは無いです。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 01:39:07.83:ikVjbWM+

いやKongはクリックするエリアでベロシティ変化するじゃん
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 01:40:18.65:NT3fNu82
何か訳の分からない奴が住み着いちゃったな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 02:48:29.83:hhzjRkUM

レスありがとう。
元々使ってたのはreasonが最初でliveはその後なんだけどね。
10でもシーケンサー周りはさして変わらずという事なのか〜。
でも久しぶりに見たら良さそうなラックが大量にあるのでアップしたくなってきたわ。
6.5だとオーサライズがネットに繋がないとできない(イグニッションキー持ってない)っていうのがあったけど、
7以降はマシンに紐づけられるのね。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 02:56:57.70:hhzjRkUM

そうそう。liveは良く出来てるんだけど、インターフェイスにあまりに無駄がなくて、もうちょい遊び心はないのかと思うことはある。
reasonは対極って感じだな。ラックの見た目とかいちいち拘るのはいいよな。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 02:59:12.94:wdEwJdxD
最近思います

初心者の声と態度がデカい
糞長いポエムを書いてしまう
低レベルな話題だけ連レスで食いつく
質問よりも先にシーケンサーに文句言う

良くないです
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 05:34:05.63:6r9Jn4RR
デモ試してみたけど使いにくい
シーケンスの部分だけど、何これ?って感じ
version1.0だから、これからなのかな?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 06:55:16.26:loTygDDv
買う前に分かって良かったですね。お大事に。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 07:14:16.98:6r9Jn4RR
触っていて面白いけど
まだまだだねー
シーケンス機能って
皆、不満ないのかな?一動作に手間が掛かる
っていうか、そんな感じ?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 07:31:59.90:6r9Jn4RR

ですね
購入前のデモは大切だって事痛感しました
買わなくて良かった
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 08:06:59.20:xsGI1iY0
バカの自己紹介は結構ですのでお引き取りください
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 08:48:24.52:VQ+Mh29f
確かにシーケンス機能は使えないから
我慢して使うしかないね
これに限ってはクソ過ぎる仕様だと思う
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 09:26:29.15:wh+2dNTe
もうプロペラに意見するわ

シーケンサー無しのバージョンをVSTiとして出してって
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 09:28:44.49:Zmof4C4W
うぉっ前スレひらいちまったかと思った
シーケンサーはいっぱい愚痴ってても解決策があるわけじゃないし
我々ユーザーにはどうしようもできないから
他DAWと繋げるかプロペラか投資ファンドにいえってテンプレにいれよう

投資ファンド Verdane Capital
ttp://www.verdanecapital.com/
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 09:35:27.09:ih7eV2p1
うーん、シーケンサーネタにいちいちピリピリせずにスルーすれば良いだけでは。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 10:36:10.68:TIid6eLx
プロペラ知らん間にプラグインショップになっとるがな。
というのが古参ユーザーの実感じゃない。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 11:24:12.23:Zmof4C4W

前スレ後半からずっと頻発してるし
テンプレにいれられればテンプレ読めのテンプレ回答ですむし
VST対応したことで他DAWユーザーの流入はこれからも続いて比較され愚痴られるのも続いていくのでどうかな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 11:49:27.06:/kK8ZjiN
ワッチョイ入ってたら面白いのが見れそうだけどな
以前スレで反対したがそろそろ入れてもいいんじゃね?IP無しなら身バレ無いし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 11:56:06.63:dxGu9IIn
じゃあ次スレではテンプレに
Q:シーケンサーがクソなんだけどなんとかならないの?
A:なりません。諦めましょう。

と追加しとけばよくない。
このネタが来たらのアンカーで終わる。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 13:21:48.84:jY/ctob/
シーケンサーこれはこれでありでしょ
簡単で良いと思うよ
複雑なことしたいならロジックやライブ使えばいい
Rewireもある
適材適所よ

まあReasonはメインDAWだと不満が出るかもね
でもサブDAWだと満足度高い
MIDI editingはもうちょっと充実するとうれしいけどな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 13:48:06.07:VQ+Mh29f
良いDAWだからこそ歯痒いんだよなー
これメインで使ってるけど、やっぱり
他のDAWに比べてシーケンス機能
が劣っていることは否めない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 14:00:42.02:4om+6quk
そこまでシーケンサーにこだわりあるならそっちを好きに使えよとしか思わないんだよな
なぜそのこだわりに達してないとこに出張ってきて自分の無能を主張するのかw
そっちが歯がゆい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 14:15:56.43:/kK8ZjiN
せめて何が使いにくいのか書いてくれれば解決のアドバイスできるけどね
解決より愚痴を聞いてほしい女みたいなレスは萎えるからやめてほしい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 14:18:00.61:4om+6quk
トラックの複製の使い方も知りませんでした、
redrumのゲートつないだだけで揺れ揺れで使い物にならないほどの超絶クソ環境でした
とかさ
訴えを真に受けるだけ恥ずかしいレベルだよ
なにが苦情だよ馬鹿馬鹿しい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 14:35:09.17:loTygDDv
誰が何を勘違いしてるか知らんがこれは元々、多分今でもDAWではないぞ
ラック音源等を積み上げるスタジオ疑似体験ソフトだからな
付いて来るのはシーケンサーじゃなくてMTRの凄い奴だから
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 15:11:37.60:Zmof4C4W

MTRの凄い奴フイタw
私はシーケンサーにとっくに慣れてたけどこれからはMTRの凄い奴って認識するわw

愚痴レスは怒りまかせで流れぶった切りで投下されるから困るんだよねぇ
テンプレ読め!でかえしたい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 17:27:27.98:NT3fNu82
正直Reasonのデバイスで演奏したものを重ねていけばそれで音楽が出来上がるからシーケンサー云々いう人がどんなに音楽作ってるのか興味がある

察するに何か緻密な打ち込みをしたいのだろうけど単にReasonの流儀を理解してないと思う

Reasonはデバイスの存在が大きい

Reasonのデバイスはオートメーション書けるものが多いからそれらを活用するとEDMでもテクノでも相当の事ができるよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 18:46:34.52:/6Hy/YFx

これは凄く的確な意見だな。素直に納得できる。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/18(月) 21:17:27.22:ebo28Trf
というかもうこれ以上Reasonに求めているものって無いわ個人的には既に完成形。
いまのままでも十分にどんな音でも出せる。強いて挙げるならVSTへの最適化とかかな
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/18(月) 21:26:55.17:wN5QfeRg
Reasonのシーケンサーはけっこう重宝して使ってる
アレンジメントマーカーを備えるDAWは多いけど
Reasonのブロック機能はソングビューとブロックビューが階層構造になっているから
上書きアレンジ編集の利便性が高い
グルーブヒューマナイザーをミキサー化したReGroove Mixerも
直感的視覚的に操作しやすく重宝している
確かにPlayer目線が強くピアノロールと睨めっこするようなDAWじゃなく
嫌でもディバイスルーティングを覚えないと使い物にならない事もあり
ある意味ユーザーを選ぶかもしれないね
ノートクリップの重ね表示が出来ないから耳も鍛えられるよw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/19(火) 02:08:33.09:Sm/LLru4
deal of the weekは週替りなのか
今週はlayersが$49だな
この値段だと行ってみてもいいかなと思うが
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/19(火) 16:11:01.48:Y47viRSW

最近は演奏出来ない奴も多いから、バカにすると逆上して荒れるから注意
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/19(火) 19:19:34.13:QsGf1oYk
いや、そう言うんじゃないと思うよ
打ち込みトラックだけじゃなくオーディオトラック含めて、
あるいはミキサーのオートメーションやら何から何まで含めたシーケンサー画面内でやることが
あまりに他DAWに比べて劣っているということ
「俺は演奏出来るからそんなんどうでも良い」ってのは今の時代においては独自という他ない
この人は多分作ってるものが違うんだろう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/19(火) 19:26:41.81:IcxNte5s

みたいなかまってちゃんは面倒くさいからスルーでよくないか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/19(火) 19:27:45.89:QsGf1oYk
緻密な打ち込み?
いや普通の適当な打ち込みすらイライラするシーケンサーだと思うけどな
他と比べたことある?
下らん事ですらどんだけ工夫してあるかって話だよ、他のは全部
でもその下らんことが長時間の作業で積み重なってくると
まあ変わってくるんですよ
「俺は演奏旨いから問題ない」で行けちゃう人にはわからんのかもしれんけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/19(火) 19:30:07.23:Wyvh17wK
いったい何と戦ってるんだろう、、、
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/19(火) 19:55:09.70:YTkENU7b
シーケンサなんてどうでもいいからプロペラデバイス片っ端からVSTインストにしてほしい
NN-19とかThorとか便利だし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/19(火) 20:11:11.68:dBs7+DPM
シーケンス機能はクソでしょ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/19(火) 20:14:35.60:Sm/LLru4
イライラしてんのは馬鹿のエアプだけって結論出てるだろ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/19(火) 20:47:42.57:sYEk9vvZ
もう放置しよう

シーケンサー関連の話したい奴は別スレ立ててくれ  

【シーケンサーの話】

Reasonのシーケンサーは使い辛いね!
そうだね!

はい終了
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/19(火) 20:51:04.32:EcIXEE2X
シーケンス機能のアップデート楽しみにしてるんだか..
いつになったら使いやすくなるのかな?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/19(火) 20:52:01.69:KLqWTGCc
エロいなぁ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/19(火) 21:07:34.19:vqfW+/Va
文句言ってる奴どこが使いにくいのか書いてないし結局同じ事しか言ってないし1人しかいないんじゃね疑惑
とりあえず詳しく書けよ
そうすれば有用なレスになるから
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/19(火) 21:08:24.39:MNp73V7C
特盛WavesV10化完了
覚悟はしていたがスクショ撮り直しはダルイ
ReasonユーザーがV10UPするときは暇なときにしましょう
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/19(火) 22:12:27.16:MNp73V7C
今年プロペラはReasonシステム全体、VST使用時の安定化に力入れるらしい
ラックディバイスやSSL 9000kチックなメインミキサーの高画質化
ディバイス・ルーティングのフローチャート化などのリクエストが
多いように思うからシーケンサーの手直しは後回しになりそう
どちらにしてもイライラはよくないw
自分に合うDAW見つけるのが先決かと
ご健闘祈ります!
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/19(火) 23:08:13.10:QH8oYbnx
Wavesをバージョンアップしたらサイドチェーンが来るようになったとかそういうのある?
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/19(火) 23:35:55.46:MNp73V7C

サイドチェーンのポートは相変わらず空いてません
CPU負荷もV9と変わらない気がするし
WUP期間でなければあえて今V10にする必要はないかも
オマケのプラグインもなんだかなぁ〜でしたw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/19(火) 23:51:08.28:QH8oYbnx

ありがとう
Reason側のアプデ待ちかな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 05:55:32.30:Z9TTwroy
ReasonデバイスをVST化するぐらいなら全部RE化してREをVSTみたいに他ホストにも開放はダメなの?それでもし他DAWがREに対応し出して今までREをスルーしてきたデベロッパ側もREをリリースし出したらReasonユーザー的にはありがたいかも
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 09:03:18.09:56uQZjlZ

もの凄く具体的な例もあったのに相手にすらしてなかったじゃん
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 09:07:49.02:iDSzE92e

そういうレスするときは具体例を出さないとバカだと思われるよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 09:21:05.35:bbEnuLNQ
そう思うのはお前だけ定期
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/20(水) 10:05:34.88:5k5iHzLi
Europaの赤がどぎついんだよな
オレンジぐらいにして欲しい
デバイスの色変えたいわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 10:44:01.72:hc6kGpYm

ほらそのレス書いてみ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 11:05:50.18:pLXv7RoU
打ち込み環境ってどう?
慣れないんです。機能云々より
仕様が糞。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 11:06:43.22:nj51WCjg
まず日本語に慣れろよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 11:16:31.92:pLXv7RoU
日本語に慣れたら
使いやすく感じるの?
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/20(水) 11:37:13.39:5k5iHzLi
もうええっちゅうねん
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 11:43:21.37:04ss+441
打ち込みってまさかステップ入力してんのか?
だったらやめとけとしか言いようが無いわな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 12:37:53.28:pLXv7RoU
ステップ入力機能付いてないのに
なんでそんなリプライになるの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 12:48:52.79:hc6kGpYm
具体的な事を書けって
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 12:57:10.17:SHfyhLye
自分の無能をシーケンサーのせいにするなって言ったら終わっちゃう話なんだよね
情けねえ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 13:13:01.33:VvlWOtjG
しっかり使い込んでる人はシーケンサーがクソだって身に沁みてるって事じゃないの。
とか言うこといい加減すぎるでしょ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 13:18:03.87:pLXv7RoU
無能だとシーケンス機能の愚痴言っては
いけないの?
誰が決めたの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 13:24:13.03:SHfyhLye
文句タレが全然使ってないのはすでにはっきりしてるし
揺れ揺れクソ環境でイライラしてるだけだろうw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 13:25:17.65:FWuLDe6k
Reasonが欠けていることを指摘しても
大勢の信者によってたかって罵倒されて終わるだけ
IQ低いスレにありがちないつもの風景
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 13:26:02.80:SHfyhLye
信者とかいいたいだけの旧世代2chネラーはもう引っ込んでろよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 13:26:29.97:hc6kGpYm
荒らしだろうが自演の構ってちゃんだろうが別に好きなだけ愚痴書いていいよ

共感できるネタならな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 13:27:58.69:SHfyhLye
こんな簡単なもんも使いこなせない馬鹿がやけくそでシーケンサーシーケンサー言ってるだけw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 13:28:43.90:Hoh8x61/
複数のMIDIトラックを一括表示できないのは不便といえば不便なんだけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 13:36:14.49:SHfyhLye
ドラムシーケンサーの精度を問題視してくるレベルの言いがかりをつけてくるんだからなあ
そうだねそうだねっていい子いい子してたらおかしいだろ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 13:36:16.09:OZtLLJGl
reasonはごちゃごちゃ文句言う前に工夫すれば良いだけの話だし実際出来る人は文句言う前に手を動かしてるしな
もちろん不具合は別よ?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 13:36:28.38:hc6kGpYm
それを解決するのは力技案件だわw
現バージョンでできるか知らんけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 13:38:29.39:SHfyhLye
midiクリップ重ねてミュートすると下のが透けてミュートしてるほうの編集できるんだけどな
あれちょっとフローを改善したらいいような気がするが
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 13:42:37.45:VlaYmNYf
REASON楽しいよね。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 13:46:09.74:FzaWdbaG
笑かすな
使いこなすってほど多機能じゃないだろ
むしろ機能が足らんからクソって言われてんのがわからんのかね?
もちろんそれだけじゃないけど
ミキサーもまあ中途半端だし制約多いし
でもラックは飛び抜けて素晴らしいんだよ
誰もreasonそのものをディスってない
ただとにかくシーケンサー部がクソ過ぎてこんなんDAWとは言えない、DAWとしてメインにはできないって話
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 13:46:57.85:OZtLLJGl
だからDAWじゃねーってのw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 13:47:56.21:pLXv7RoU

全然使って無いからだとか
あなたの俺様判定に合格しないと
文句垂れちゃいけないの?
色々面倒臭い人だね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 13:50:20.07:FzaWdbaG
え?そうなんですか?
DAWじゃなかったんなら仕方がないわ
俺の勘違いでした
すみませんでした
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 13:53:00.54:SHfyhLye
実際どうなのか知らんが
「DAW」と言わなければ満足ならそれでいいんじゃねえのかw所詮その程度なんだよ
実際成り立ちとかアプローチは全然違うんだし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 13:53:01.00:hc6kGpYm

それよりも最後までコードを打ち込んだクリップを小節頭で縮めて、コード確認しながらリアルタイム入力したい時だけ小節頭をダブルクリックすればとりあえず見ながらできる。w
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 13:57:13.81:a4JTiiOx
Reasonは音作りは色々出来るけど作曲補助機能みたいなのは無いに等しい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 14:02:39.84:hc6kGpYm
逆にこうやって編集もできる。Reason豆知識。
ttps://imgur.com/a/yv1H82W
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/20(水) 14:08:04.17:SHfyhLye
作曲補助が欲しい人こそplayersって使えるよね?と俺は思うけどなあ
昔からmidi fxとかいろいろあったけどあんだけ使いやすくて的を射てるもんはみたことなかった
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 14:33:37.35:hc6kGpYm
ごめん280のやり方は一瞬で切り替えられるわ。
裏にコードクリップ仕込んでTキーでミュート切り替えながらのコード表示しながらのメロディ編集できるね。神か。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 14:43:33.15:srUnx2zG
players本当あれ使いやすいよね。note echoは使いこなせてないけどw
liveにもscaleとか色々似たような奴あって同じ事出来るけどあっちは自由度高いから分かりにくい点がある

あの辺の公式動画見てればわかるけど割とミュージシャン向けというかバンドマン向けなソフトだね
一本指でも良いから楽器を弾いてくれって言ってる感じ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/20(水) 15:28:24.92:SmkR4NR4


ありがとう
俺もこれは知らなんだ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 17:01:43.41:NJmW4cwM
player含めデバイスは本当に素晴らしい そもそものコンセプトが素晴らしい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 17:53:37.84:Hoh8x61/

知りませんでした!教えてくれてありがとうございます。
でもコードトーンの確認にはいいかもですが、ストリングスアンサンブルとかベースラインに対するハーモニーとかを作成するとき、聴きながら確認するってことができないんですよね。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/20(水) 18:54:58.60:SmkR4NR4

知らなかった俺が言うのもなんだが
ミュートトラックのパラレル作ってミュートをオフすれ良いのでは?
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/20(水) 19:06:44.63:SmkR4NR4
補足
クリップミュートされたトラックのパラレル作って
パラレル側のみクリップミュートを解除すれば聞けると言う意味です
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 19:41:15.09:HRTmAuZU
技術的な事になるとレスの勢いさっぱりだな
他に不満無いの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 19:56:45.07:SHfyhLye
まあ別トラックのクリップを持ち込む用途じゃないんだろうな
パラったら聞きたい音は出せるけどミュートをトグルするときに余計な音が鳴ってしまうってことだろう
あ、そっちのレイヤはベロシティを0にするとかでw
工夫だなw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 19:58:57.86:Hoh8x61/

なるほど!ありがとうございます。
対象トラックの数が多いと大変だけど、いいアイデアですね。単に一括表示できれば済むことなんですけどね。。
でもシーケンサーの不満点としては個人的にこれくらいかな。慣れもありますしね。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 20:10:56.14:04ss+441
シーケンサー使い辛い連呼くんは無能だと言外に証明された訳で何も問題ないという事
そもそもreasonは不便ならユーザーがなんとかしようって言う文化だからいくら騒いでもアレだよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/20(水) 23:00:06.71:iDSzE92e
んだね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 01:41:29.35:7LtverlD
ざっと見たけど連呼くん♂じゃなくて連呼ちゃん♀だな
しかも複数回線を巧みに操る自演の使い手と見た
もしまた出会っても見て見ぬふりをするのが吉
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 02:06:09.51:QAkqzxkE
ReasonはRewireで音を作り込みたいときのみ使う感じかな
シーケンサーもそうだけどMIDIまわりの機能が貧弱でやや利便性に欠けているとは思う

しかしReasonはそれら欠点を補って余りある魅力がある
不思議なソフトだよな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 05:52:51.30:v42aAzQi
ラックを積み上げてニヤニヤするのがこのソフトの本質じゃないの!?
シーケンサー?16×2行じゃないだけ天国さ!HAHAHA!
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 12:27:36.90:qpvY0gp9
楽しいよね。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 12:46:00.22:W2r4C7PS
ソフトの使いにくいところの文句を言う場でもあるのに
プロペラのフォローにまわってユーザーを攻撃するとか何の意味もないことに必死なスレ
そんなアホ住民に気を遣って、Reasonをdisったあとにフォローを入れなければならない中堅住民
新参はキモチ悪がって試用版Reasonをひっそりとアンインストール
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 12:57:32.79:zSyvEIsv

それね
自分もそう感じます
他のソフトから移行した方なんて、特にそう感じるのでは
ないでしょうか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 13:09:10.60:8LEBLXzj
何必死こいてdisってんの?
Reason楽しいじゃん
あくまでサブ用だがw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 13:36:23.11:WtlV8zl7

具体的にどのdawソフトから移行したの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 13:42:11.05:rkuj41xY
統合環境はlogic,cubase,live,などたくさんあるからでreasonは差別化してこのまま我が道行ってほしいわ。
柔軟なラックシステムはやっぱreasonならでは。

VST対応なんかはさすがにあったほうがいいんだろうけど、
独自のデバイスやラックシステムをこのままどんどん作り続けてほしい。
シーケンサー部にそれほど力入れないのもらしいと思う。
思えばReBirthの頃から独自路線をずっと走ってるしね。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 13:43:15.84:dIA9F7jo
ここで文句言っても開発者は見てないよw
直接要望出せば?
バカなの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 13:45:16.44:VoOGa/tZ

うるせぇわ禿げ
爺臭くてキモすぎwww
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 13:54:04.93:AGzaMnOm
程度が低いなあw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 14:08:09.16:VG5HxLeI

普通に使ってるユーザーになんとかdisらせたいという意味不明な欲望
キモすぎる
やだねえ2ch原理主義
でも割と引っ張られてdisるのこそが意識高いんだと思っちゃってるアホな子も多いんだよな実際
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 14:49:50.43:MnM24Zgj
本当はみんなから「そうだよね!使い辛いよね!」ってレスが貰えると思ってたんだろうなあ

reasonユーザーはシーケンサーの仕様を分かって使ってるから文句言う暇があったら手を動かすだけだし、それこそ何を今更言ってんだと言う話になる
reasonに限らず癖の強いソフトをわざわざ選んでおいて文句言われてもね
素直にデモ使わなかったの?とかcubaseかPT使っとけよって言われるのがオチ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 15:21:50.29:7LtverlD
おばちゃんへの反応なんて
で、どこが使いにくいの?
これで十分だろ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 15:26:02.52:Y1JL68fS
シーケンサーって基本のMIDI情報の記録とクォンタイズとコピペ以外で他に何か頻繁につかう機能ある?

CubaseもliveももってるけどReasonのシーケンサーで十分なんだけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 15:44:41.07:9YDIf7fK
2.0の頃が使いやすかったと思うのは俺だけかな?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 15:51:06.51:MUUhY4gD
愚痴を書きたい解決なんか求めてない共感派と
不満を解決して二度と使い辛いなんて書けなくしてやる過激派の戦いなんて他所ではまず起きないからReasonスレは健全だわ
今ならどんな質問でも答えてくれるぞ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 16:10:22.14:9cR6ulHT
共感を得たかったらツイッターなりSNS行けば良いんじゃない?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 16:33:30.36:MUUhY4gD
結局ここの奴らは「何が使い辛いの?」に答えてくれなくてイライラしてるだけだよ
昨日なんて答えた瞬間にマニアックな妥協案が飛んでくるほどヒートアップしてたからな
過激なほど初心者に優しいReasonスレ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 16:40:55.15:XmGBiYYM
Reasonのシーケンサーは俺にとってめちゃ使いやすい
が使いにくい点をあげろと言われたら

オートメーションクリップを簡易に開いて戻す時
そのクリップ以外の部分をクリックしなければならない

MIDIクリップを開いてシーケンス以外の部分を触るとグレーアウトする
戻そうとすると不要なノートが挿入される
クリップの上部をダブルクリックしなければならない

こんなもんしかない

欲しい機能はサイン波/三角波/ノコギリ波/矩形波でオートメーション描画できる機能

シーケンサー機能とは別だけど、デバイスに数値入力できる機能

トラックフォルダ機能はあると便利だと思うが
CVジェネレータみたいなノブだけ8個付いてるREでオートメーションだけはまとめられる
オーディオチャンネルでもミックスチャンネルでもコンビネーターでも合計16個くらいのアサイナブルなノブを付けて欲しいとは思う


ステップ入力はいらん
欲しい人はステップ入力できるRE買って工夫すればいい
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/21(木) 18:34:50.89:63zzPDsJ

オートメーションクリップを簡易に開いて戻す時
そのクリップ以外の部分をクリックしなければならない 、、

<クリックではなくリターンキーで戻す>

MIDIクリップを開いてシーケンス以外の部分を触るとグレーアウトする
戻そうとすると不要なノートが挿入される
クリップの上部をダブルクリックしなければならない 、、、

<ダブルクリックの必要はなくクリップ選択してリターンキーを
押すとグレーアウトからアクティブに変わる>
ダブルクリックでノートクリップがズレることもないから
これからはリターンをパチンしましょうw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 19:21:31.01:jgQGFd4w

書いてあること完全に同意
ラックのつまみダブルクリックで数値入力無いのが謎
オートメーションのパターンが書ければ一番良いが俺はこれ見てテンプレート自体に埋め込んだよ
これないと寂しい程には使ってる
ttps://www.youtube.com/watch?v=6y0Ro2M1Sh4
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 19:52:44.18:9J7dl7q1
シーケンサーやMIDI編集で不満があるならRewireで使うしかないね

文句言ってる人は買う前にデモらなかったの?バカなの?

私はLiveでRewireオンリーだけど買う前からシーケンサーが前近代的なのはデモって分かってたから不満はないけどねぇ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/21(木) 20:15:38.47:63zzPDsJ
そうそうオートメーション基本波形のテンプレートは
propellerheads.se/stuff/JB34.zipで今でもDL可能みたい
一応基本波形全部揃ってるね
10.1でも開けたよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 20:49:05.55:jgQGFd4w
オートメーション波形も伸縮はオーディオと同じでControl押しながら長さ調整ね

シーケンサーもラックも完璧に理解できれば作曲からマスタリングまで他のDAWよりも断然速く作業できるから頑張れよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 20:58:23.82:aqslTatR

ウソつけアホw
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/21(木) 21:10:33.13:63zzPDsJ
俺的にはLIVEシーケンサーもReasonに比べ五十歩百歩
売りだったサンプル同期性も巷DAWも追いついてきたからね
弾きまくり叩きまくり録りまくってから
曲構成を練れるセッションビューがLIVEの魅力で
そう言う意味でプレイヤー目線の強いReasonに近い部分を感じる
シーケンサーはDPやLogic、サウンドはPTてところが無難じゃないですか?
てのが俺のポエムw 他は知らん
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/21(木) 21:15:49.04:63zzPDsJ
補足
オーディオファイルの扱いはPTと言う意味
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 21:16:33.61:jn1fHcuZ
ReasonはDAWってよりはAppleのMainStageとかNI Kontaktの方が近いと思う
昔でいうKORGのワークステーション音源みたいな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 21:16:41.67:4+dtXNvh
シーケンサーはロジが頭ひとつ抜きん出てるよな
でReasonのシーケンサーは他のDawから周回遅れ感が半端ない
音源はReasonが一番素晴らしいと思うけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 21:36:51.53:jgQGFd4w

なんで速いかってのは絶対落ちないから
後は使用感を他のDAWに似せたのとミキシングマスタリング用の機能をショートカットキーで使えるようにしたから
前も書いたけどマルチディスプレイのシーケンサーとラックの分離だけで相当の効率化になる
ガチでやるならマルチ
シングルで使うシーケンサーははっきり言ってユーザーに優しくない
Reasonに乗り換えたの失敗したと思ったレベルに最低だわ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/21(木) 21:37:48.57:63zzPDsJ

Reasonの音源はハンドリングよく小回り効くしね
同じような事はAlchemyやSERUMでも出来るけど
画面切り替えで疲れたりとかw
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/21(木) 21:41:41.23:tLjizrWd
よくまぁこんなチマチマした画面でMIDI編集できるよな非効率過ぎ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 21:51:47.96:ldh4zjRV
老眼鏡かけろよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 21:56:57.34:tLjizrWd
↑こういう盲目的な信者がいるからユーザーが少ないんだろうなこのソフト
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 22:03:46.25:Y98GBuLw
共感を得られないからって発狂して荒らさないでよね
チマチマ編集するなら録り直せって言うソフトに何言ってんだ
無能アピールはいらないからやめてください
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 22:22:03.02:n21/3fty
日本のプロのミュージシャンでReason使ってる人っている?
メインじゃなくて一部使ったとかでもいいんだけど。
どういうジャンルの人が使ってるか知りたい。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/21(木) 22:41:21.24:jIsG1hoh


くるり
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 22:56:50.94:n21/3fty

くるり!好きなバンドだ。ありがと。
打ち込みで結構がっつり使ってるのね。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/21(木) 23:47:52.64:63zzPDsJ
くるりが挙がってしまったのでw
あと日本人で知ってるのは羽鳥美保さん
因みに海外ではBeyonceや Drake, Big Sean, Ariana Grande等を手がける
R&BプロデューサーのKey Wane
youtube視聴回数 274,131,000 回を誇るエレクトロ・ポップなOwl City (Fireflies)

ディーブハウス系のミュージシャンやプロデューサーを中心に
細々と使われてるDAWだと思っていたが
プロペラのブログ読んでるとミュージシャンのカテゴリーは予想外に広かった
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/21(木) 23:56:18.18:vEtWqFeQ
海外だったらFlying Lotusとか
Liveに乗り換えたみたいだけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/22(金) 00:02:56.06:hWL/SE3G
richard barbieriが、subtractorをメインリードにしてるな
ライブでも多用
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/22(金) 00:30:40.06:yNKABDSM
そしてこの俺
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/22(金) 00:48:54.72:6gOjoHeJ

ランキング賑わせてる人ばっかじゃん
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/22(金) 01:41:49.04:W6Zzmc3u
ピロウズの真鍋さんも使ってるよ

ソースはサウンドデザイナー
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/22(金) 02:16:03.86:8QpBjIBJ

マジか!JAPANが使ってたような音色が多いと思ってたが
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/22(金) 02:26:09.03:fiwAtsxh

SubtractorだけじゃなくてMaelstromも使ってるみてえだわ

ttps://theartofparties.livejournal.com/32316.html
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/22(金) 03:25:42.69:yNKABDSM
ていうかThorにRBのパッチついてるでしょ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/22(金) 07:21:32.26:GIArAk1n

マジか
リターンキーは再生で使ってるから
よもやMIDIクリップのグレーアウトから戻すのに
リターンを使うとは露ほどにも思わなんだ

これでまたReasonシーケンサー使いやすくなったじゃん
さんくすこ

これさ、使いにくいの発表すると、機能を理解してないとか
慣れろ、とかまったく有用でないレスが来ると思ってたんだけど
今回は有用なレスが来たね〜

使いにくい部分を書き込むんじゃなくて
使いやすい便利な部分を書き込んでって
んでのテンプレに入れてけば良いんじゃないの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/22(金) 07:47:40.73:GIArAk1n


>
> 書いてあること完全に同意
> ラックのつまみダブルクリックで数値入力無いのが謎
> オートメーションのパターンが書ければ一番良いが俺はこれ見てテンプレート自体に埋め込んだよ
> これないと寂しい程には使ってる
> ttps://www.youtube.com/watch?v=6y0Ro2M1Sh4

これ、ビデオ何となく見た記憶にあるのにDLしてなかった
早速テンプレに組み込んでみます
さんきゅすこすこ

デバイスラックのつまみ、ダブルクリックで数値入力、
Ableton LiveやCubase、iZotope Ozone8(VST)とかは出来んだよね
その他、ダブルクリックするとデフォルト値に戻るのもあるし、
Reasonは基本 command(ctrl)+クリックでデフォルト値に戻る
このバラバラ感を統一して欲しい

確かVST規格はプロペラとスタインバーグの共同策定の規格だったよね
GUIやトランザクションなどに関わる細かいところまで統一規格としてもう一度練り直して欲しいね

あと蛇足だけど、SoftubeはEurorack Modularにアドオンとして
Reasonデバイス、及び全てのREをプロペラと共同開発するべき

ベリンガーはReasonデバイスをEurorack実機開発して安価に発売せよ
昔のシンセの復刻だけじゃなくてさ、、、
まずはハーフラックサイズのエフェクターから
ストンプボックス作るよりコストも安いんじゃね?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/22(金) 17:51:33.83:/NYBqlpb

4からあったと思うんだけど、JAPANで使ってたような音色ばかり
SubtractorとScream 4とか使って自分で作るしかない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/24(日) 03:04:44.40:I6ysvMVj
ドラムの音を差し替えようと思ってDrum Supplyの中見ると
山のように入ってるけど一個一個聴いてくしかないのかな…
Sd_dh_とかいう記号(Sdはスネアなのはわかるけど)はなんか意味があるんだろうか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/24(日) 03:25:33.36:jRSVS/Wt
ぼーっとドイツ-スウェーデン戦見てたけど
あぁそうかスウェーデン応援しとこ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/24(日) 07:35:38.34:U/3MhUAf
音源の数多いならコンプリートコントロール入れて一元管理すれば超楽だよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/25(月) 03:02:11.04:f18alcb9
Reason Liteを使っている方いますか?
今はGragebandをかじってますReasonに興味津々で使ってみたいです
とりあえずKorgのキーボードを買ってLiteから始めたいです
でも使用可能なトラック数を知りたいのですが調べても出てきませんでした
Korg社とReason社どちらのサイトでも説明がありません
limitedの説明しかないのです
ご存じの方教えてくださいm(_ _)m
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/25(月) 03:20:21.42:ClFpvQv2

ttps://help.propellerheads.se/hc/en-us/articles/360002750753-What-are-the-differences-between-Reason-10-Reason-10-Intro-and-Reason-10-Lite-
トラック数はオーディオとインストトラック合わせて8トラックまでみたいだよ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/25(月) 03:48:37.06:KAsVVFU2

Liteなにげに凄いな
音源充実してんなぁ
しかしRewireは不可か
Ableton live Liteより制限緩いんじゃね?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/25(月) 21:50:08.07:IWdRYBf/
新発売のLanchboxってRE試してみ
最高だわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/26(火) 13:56:35.01:TUmrdNzy

8 total audio and/or
instrument tracks

とはシンセトラックとオーディオトラックの合計が8トラックってことか
かなり制限キツいな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/26(火) 14:15:10.25:3YmGKaDt

制限ある方が楽しそう
昔は8トラックで音楽制作してた訳だし
工夫次第で色々できそう

例えばコンビネーターは使えるからユニゾンなら1トラック分稼げる
オートメーションを使えばコンビネーターにシンセをいくつか入れてオンオフとかボリュームゼロにする事でトラック稼げそうだし

ボーカル、コーラス、ギター、ベースでオーディオトラック4つ分使って残りをシンセトラックにすれば相当な事が出来そう
楽器隊全部シンセでも良いけどね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/26(火) 15:29:56.53:G9jV1EUc

奥田民生の公式Youtubeチャンネルが楽しい
8chテレコでのアルバム制作を全部見られる
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/26(火) 16:38:05.55:bSfvhaFL
ハードウェアの8トラマルチでやってた時の方が頑張ってたわ俺
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/26(火) 20:14:35.93:UhGkjXej
まぁたしかに今のは際限ないからねぇ
去年つくった楽曲でも開いたらまず全体の把握から始めないといけないからねぇ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/26(火) 22:30:33.27:fWFHVN8t

ほんとそれ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/27(水) 00:12:38.84:N/OTEv2j
サブスク
スタンダード$400相当のところ$399で選びぬいたw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/27(水) 09:02:54.94:HtO1i+vN

Reason liteの撒き方は上手いよな
旬のシンセEUROPAタダで付けて
しかもKong Redrum droctorexまで付いてる
しかしプレイヤー側機能はRewire削り8トラック制限
こんなんフル版欲しくなるやんw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/27(水) 12:13:30.28:/pkvkzgG
ReasonユーザってKOMPLETEやWavesバンドル使ってます?
使ってない印象ある
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/27(水) 13:36:47.43:ra1o7YlZ
おるぞー
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/27(水) 16:47:24.79:vCVsQ4i0
NIやWavesはLiveやFLでは使ってるな。
reasonは単独で使うクセがついちゃってる。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/27(水) 18:56:20.40:+qP/PZ71
Dune 2 and Antidote Synth Bundle 65%オフ 99ドル
セール攻勢半端ないな


俺もそう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/27(水) 22:27:37.11:N/OTEv2j
umpf弄ってみるとなかなかおもしろいな
サイドチェインとかモジュレーションの設定をテンプレにしといて
ハマるサンプルを探していくような感じがよさそう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/27(水) 22:39:53.41:2wOxadLu
Kontaktよりデフォで好きな音がたくさん入ってるのがいい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/27(水) 23:20:23.77:COwadUqe

Antidoteにdune2のおまけ入りか
すんごい迷う
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/28(木) 01:40:01.17:c9FUv9Iw
rewireではVST使えない
reason単体ではシーケンサーがクソ

どうすんのこれ?
ああこれがreasonの流儀だから工夫すればなんとかなる程度の
低レベル作業しかしない人は黙っててね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/28(木) 01:44:03.24:2gynPgLk
無様だな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/28(木) 01:44:59.04:c9FUv9Iw
無様だわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/28(木) 01:46:10.16:2gynPgLk
お前がだよ?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/28(木) 01:47:24.67:hgHt47c0

どっちも好きだわ
synapse最高
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/28(木) 01:48:02.77:c9FUv9Iw
ええ無様ですが?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/28(木) 01:49:21.12:2gynPgLk
いったいどんな高レベル作業してるんだよw
そんなんreasonがいらねえだけだろw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/28(木) 01:49:32.01:c9FUv9Iw
高レベルの君なんだからわかるだろ?
無様だってことが
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/28(木) 02:35:10.67:g1tEd8aS
Rack Extension がやヴァ過ぎるwww
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/28(木) 15:23:38.75:UNOQuA3S
ドスン君に続いて高レベル君現る
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/28(木) 17:09:51.56:YEJ1eNHi
クソ、クソ言われてるから
demo試してみたけどシークエンサー
駄目だね
確かに、ここに書かれているだけはある

結論

使えません
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/28(木) 17:32:02.47:7lqqT/SW
ドスンドスン
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/28(木) 19:02:58.01:/WdF2W+J
というか、Maschineみたいに明確な専用コントローラー出せばかなり凄いと思うけどなあ。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/28(木) 19:09:18.80:NmhuthG1
バランスで大コケした
青息吐息のソフトメーカーに
ンな体力あるわけ無いでしょ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/28(木) 19:39:46.36:J+kyNJ0e
ドスンと無能アピール
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/28(木) 19:42:19.41:Zb3n4M5T
ドスン!シーケンスガーデス!高レベル!ドスンと重たいキック!
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/28(木) 21:01:26.41:OB7b5ud6
EUROPA vs SERUM ?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/28(木) 21:05:55.81:/WdF2W+J
いや、ラック裏返して変ちくりんな音出すのに、簡単なのはReasonだな。9.5だ今
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/28(木) 23:35:02.49:KSQIaaTk
high sierraのハイパースレッディング問題対応のアップデートが出たようだ。
ただし最新版でもhigh sierraでハイパースレッディングをオンにするとまだ描画にグリッチが生じるとのこと。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/29(金) 00:44:20.88:l6yNtP7T
Wavesのバンドル製品使用されている方いらっしゃまいすか?
ReasonでWavesのプラグイン使うのは邪道ですかね
ちょっとHorizonが気になっているもので
しかしこのスレ的にはありえない?かな?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/29(金) 01:14:03.72:G/qaqESL

邪道じゃないが、UIの糞さに耐えられるなら使うといい。
CenterとOne knob系は好き。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/29(金) 01:21:09.11:TEqMs904
UIが酷いとは思わなけいけどな
Wavesはお手軽なのがいい
One knob系とかその極みだがそこまで行くと行き過ぎな気がしてるw
Vシリーズ、Hシリーズ、L3ら辺は好き
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/29(金) 02:24:52.78:v0yN3hg3
8から追加されたsoftubeのギターアンプもいい音なんだよな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/29(金) 03:33:52.96:iPb6Vhnz

そんなことを他人に聞くレベルでHorizon買うのかよw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/29(金) 06:04:57.95:df8AlwGk
Horizonは204ドルの静かなお祭り中ですし


Centerいいよね
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/06/29(金) 08:10:22.88:6vhDATTm
Reason Liteにアップデート来てた
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/30(土) 01:29:58.17:Po5+pP+A
ReasonもVst使えるようになったのに、vst版とRe版を同時にリリースするのはデベロッパー側に何かメリットでもあるのかな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/30(土) 02:15:15.80:FBPk2ATn
NIとタッグ組んでください
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/30(土) 14:49:34.67:EgTgQNGm
i7 3700使っててもserumでちょっとコード弾くとCPU振り切れる
その点DUNE2は10%も行かないし(レイヤーすれば別)音もいいし最高
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/30(土) 15:46:02.07:dYajww5j

DUNE2はEUROPAと比べるとどう?
EUROPA持ってても被らない?
EUROPAもレイヤー機能あるけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/30(土) 16:13:20.44:FRa+nvJv

EUROPAとかはユニゾンするとその分負荷かかるじゃん
DUNE2は擬似ユニゾン?とかいう技術でオシレーター単体で鳴らすのと負荷がほとんど変わらない、音が悪くなるとかそういうことではない
あと元から入ってるwavetableは綺麗系のが多い ユニゾンするのが前提で作られてる感じ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/30(土) 16:13:46.99:FRa+nvJv
405です
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/30(土) 22:39:10.99:RH/qjnaw

うちi9 7900使ってるけどコード書いたらcpu振り切ってノイズ乗るわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/06/30(土) 22:51:20.73:AIgznPFC

REASONで試せてないんだけどliveでserum使うと、
i7-3770で重そうなプリセットをコードで鳴らしてCPU20〜25%くらいまでしか行かないんだけど、
ひょっとしてREASONだと負荷が変わるとかあるの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/01(日) 00:48:58.81:L7xNqqHq
そんな重たいREがあるのか!w
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/01(日) 12:29:03.28:ZjkTmhd6
具体的にはreasonでserumのプリセットのlead>titanを5音同時に弾くとドロップアウトする 設定は96000/24 i73700k 16G m-track2x2
スタワン3では50%行くか行かないくらい、liveは軽いらしいしやっぱDAWによってかなり負荷は違うみたい
reasonは最近vstに対応したからそこらへんしっかりしてないのかな
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/07/01(日) 12:52:01.35:ofkSrjeD
96とかバカじゃないの
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/01(日) 13:22:29.18:PAVBflck

liveで試してみた。96k/24でserumのプリセットtitan、
5音同時でCPUは60%までいったわ。普段48kでやってたからそれだと20〜25%くらいだった。
10音くらいまでで80%くらいになってその先はノイズ入ってきた。
ちなみにFLstudio20でもまったく同じくらい。

比較的重いもので試してるとはいえ、Reasonの5音でドロップだとしたらかなり差が出てるな。
内蔵やREは一般的なVSTよりむしろ軽いくらいと思うけどVSTにはあまり期待しないほうがいいんだろうか。
他も試してみてほしい。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/01(日) 17:01:43.71:/KKeTXSJ
初心者の話題だがとりあえずミキシング開始まで441にでも設定しておけよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/01(日) 17:45:57.95:PAVBflck
初心者の話題ではなくて負荷の違いを確かめてるだけでは。
実際44だろうが48だろうが負荷の違いが出るんだろうし。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/07/01(日) 22:00:35.01:mfOPoBYh
問題は96で弾こうとするアホ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/01(日) 22:03:26.28:7uu2IJFb
Reason10, 100ドルオフセールやってるね。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/01(日) 22:56:45.77:I2PkaKJZ
Oceanway DrumsのREってまだ売ってる?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/01(日) 23:12:15.75:vnSKV0SF

おお!アプグレも入るのかな?ググってチェキラします!ありがとう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/01(日) 23:24:05.35:7uu2IJFb
intro/liteからのアプグレも100ドルオフの199ドルみたい。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/01(日) 23:40:34.92:vPSJmopt
REASONでVSTは活用しないほうが良さそうだな。
最近のシンセは負荷高いの多いからなあ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/01(日) 23:41:58.98:W8nqmbGl

この間は99ドルだったから2倍だけど
それでも安いね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/02(月) 06:06:24.60:VBeebF5y

Propellerheadの話だと今年はVSTの最適化に全力投球するらしいじゃん
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/02(月) 06:26:44.36:kOAHIJ7V
シーケンス機能の強化はまだー?
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/07/02(月) 08:30:59.44:L521U0NM
むしろデバイスの数をv2時代に戻して
$99で売れよと思う
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/02(月) 09:36:07.69:lCXOgZwQ
アップグレードは安くなってなかった。
ブラックフライデーまで待つか…
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/02(月) 10:30:45.97:IOEAh8BU

サマーセールでもしかしたら来るんじゃない?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/02(月) 15:22:05.99:BagMiyCw
マジデ、マジで、専用MIDIコン出せば、みんな買うし、もっと盛り上がる。ableton pack どころじゃねえ気がする。REは
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/02(月) 16:16:56.64:nHZve3xG
Reason対応を謳ったMIDIコンなんて散々作られて捨てられてきたんだからもうどこも作らないだろw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/02(月) 16:41:13.14:k05PblCb
初心者です。midiコン買うならとりあえずどれがいいですか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/02(月) 17:14:33.82:k8ZyDL9B
microkey
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/02(月) 17:48:47.43:2yOTvqwq
対応MIDIコン昔色々出てたよね。
ラックのハードウェアを再現してるからそれに最適なコントローラって突き詰めると結局ラックみたいになって本末転倒感がある。
なのて適当なツマミついてればなんでもいいやってなる。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/02(月) 18:21:13.19:yyGqBU57
俺はNovation Remote 25でした。あの時ムズく感じたなあReason
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/02(月) 19:04:09.00:k05PblCb
ご指導ありがとうございます。
akai max49は持ってるんですが
ちょっと大きすぎて、、
机のレイアウト工夫してこれでいってみます。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/02(月) 19:09:34.41:yyGqBU57
マジっすか?max49あれば事足りるじゃないっすかw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/02(月) 19:16:22.95:yyGqBU57
対応じゃなくて、”専用”っすよ。Reasonのみ使用できるMIDIコン
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/02(月) 20:08:01.75:k8ZyDL9B
オートメーションのリアルタイム録音がノートクリップにしか出来ないんだけどこれバグ?ノートクリップにオートメーションをレコードのチェック外してもそうなる
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/02(月) 20:16:23.39:iwboGeWQ
どのデバイスのどのパラメータか言ってくれたら検証してみる。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/02(月) 20:28:24.98:k8ZyDL9B

europaでピッチベンドをmidiコンから動かして、ノートレーン下のオートメーションレーンに記録したいんですけど、どうしてもノートクリップに保存されてしまいます
他のツマミでは出来たのですが、ピッチベンドとModホイールはどうもオートメーションレーンに保存されない感じなんですかね?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/02(月) 20:59:09.73:iwboGeWQ

ふむふむ。やってみた。
たしかにピッチベンドとホイールはMIDIコンアサインしてもノートレーンに吸い込まれるね。
オートメーションを編集でオートメーションレーンは作れるのだけど手描きでしかここは使えないかも。
あとはノートレーンをトラックに追加してやって、
そのレーンはピッチベンド情報だけに使って擬似オートメーションレーンとして使うかなぁ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/02(月) 21:37:48.54:bRz6fvlI
europaに限らずホイール類はmidiコンとして記録されるんじゃない?
コンビネータかましてロータリーにアサインすると別レーンにできるとは思うけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/02(月) 21:56:50.76:k8ZyDL9B

わざわざありがとうございます
そういうやり方もあるんですね
それでいってみます

あ〜コンビに入れるというのもありですね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/03(火) 19:14:38.38:MMOP8d9s
10にしたけどGRAINいいゾこれ
すごくいい
すごくいいのでうれしい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/04(水) 00:36:36.89:ppISoNP7
まだREに参入する所があるのは嬉しいよね
ttp://twitter.com/PropellerheadSW/status/1014165273312522240
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/04(水) 12:27:06.81:ia1Mv1aO
昔作ってもはやセールしても大して売れないVSTをREとしてリリースするだけであら不思議
また利益を出し始めるよ!みたいな認識に業界がなればいい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/04(水) 12:47:41.32:wXuccuk4
vstがあるならそっちを使うのでは…
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/04(水) 13:23:03.61:bPJd+elU
REとVST両方あるなら落ちないRE使うわ
なるべくVSTエフェクトはミックスバスから使いたいからね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/04(水) 13:29:18.03:Lca0IOJn
ポップアップウインドウ嫌いだからRe使うな俺は
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/04(水) 13:29:34.47:VnXwX0y5
VSTはウィンドウ捌きがうっとおしい
サイズがいちいち違うしCV繋ぐのもワンクッション要るし
REのほうが快適
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/04(水) 14:50:44.93:wXuccuk4
新規のプラグインでREとVSTどっちも出るなら迷うとこだけどさ、
の古いVSTをわざわざREで出して利益が出るってのはさすがに無理がある。
それならVSTでいいじゃん。古いなら値段も安いだろうし。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/04(水) 15:48:51.86:Zxd2uR2y
VSTが使えるようになったから、もはやREとか死んだ規格だよな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/04(水) 17:10:13.86:psvAfIg+
色々、文句言ったけど
いいわ、Reason。

これ、メインで行きます。
一番の理由は音質。好みなのよ
この感じが。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/05(木) 02:19:00.70:8tHyVLhd
音質が唯一無二だからね
名無しサンプリング@48kHz [Sage] 2018/07/05(木) 07:05:15.49:TFQ8g2CH
最近PC乗り換えしたがVSTはアクティベーション地獄を見る。
乗り換え前の環境に戻すのに1日以上潰れるとかないわ…。

ってかデバイスVST化派の人はCV使わんの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/05(木) 12:31:47.77:ssmBDTaT
2-3年に一度、1日潰れるのを惜しむくらい生き急ぐお前の人生になにがあったのか
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/05(木) 20:12:21.22:/TtIZ1Ro

じじぃだから老い先短いんだぜ?
1日は貴重よ。
言いたかった事はプラグインが全部Reだったら環境戻すのに
半日もかからなかったって話。

ver1がリリースされてから作品作りは
Reasonで完結してきたからこんなに面倒な事になるとは思わなかった。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/05(木) 20:46:18.90:MZs3PLbZ
Reasonを試してみようと
www.propellerheads.se/ja/reason/tryreason
このページで「トライアル版をダウンロード」をクリックしても反応がなく詰んでもーた。
いま一時的にダウンロードできない状態なのかな。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/05(木) 21:11:09.97:h6hqyS0v

今やってみたけど、ダウンロード
可能でしたよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/05(木) 21:54:40.80:az3CS5KF
ラックじゃなくても出来そうだと散歩して思った。Reason専用特化型MIDIコントローラー
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/05(木) 23:15:19.07:MZs3PLbZ

わざわざありがとうございました。
時間を置いたりキャッシュ削除などで再チャレンジしてみる!
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/06(金) 00:32:01.18:mvsqq6vW
いやブラウザ変えろよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/06(金) 17:40:06.85:VLBSDAm4

じゃあ作っておくんなまし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/06(金) 22:49:20.00:J7d+ldFl
多分、スウェーデン本社が作る。絶対。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/06(金) 22:51:06.47:J7d+ldFl
Native Instrumetsばっかだから、KK MK2 のキーボードじゃReason扱いづらい。なんかコントローカーか鍵盤買うわ。

Rack Extensionが最早無法地帯ですなあww
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/07(土) 01:05:41.61:RExrEB4u
Automap機をずっと使ってるけどこれは俺的にはReason専用と言ってもいいよ
REに関しては一手間かかるけどRemote Infoを表計算ソフトで変換して使えるようにした
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/07(土) 02:03:45.19:nhCT2jIM
Automap っすか。ちと検討します。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/07(土) 07:48:58.71:ku5QK2+f
novationのキーボードは何度も不良で送って修理忘れられの1ヶ月以上待たされでRolandに行ったわ
代理店がな…
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/07(土) 10:46:38.60:RExrEB4u
初期の頃にReason専用コントローラー出すぜって試作機か何か作ってたのがNovation
結局専用ではなくRemoteシリーズという汎用機になったとかそんな記憶がある

Reason対応はいいけどVSTにはラップしなきゃならないのは
ちょっと設計古いかなと思うしプラグインリストに同じのが二つ並ぶのは嫌な人は嫌かも
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/07(土) 13:03:18.78:hzPSvxTL
Nektar Technology のでいいんじゃね?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/07(土) 13:06:54.30:5TBQ4yyO

今はそっちかもね
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/07/07(土) 14:09:11.37:jqYBTg08
楽器演奏録音時にはMIDIフットコントローラーは必須だと思うが
それ以外はケンジントンのトラックボールが一番楽ってところに落ち着いたw
そんなレベルなんでCCモードで使う限り汎用品で困ったことはない
因みにReasonTalkのフォーラムではReasonSSL Hardware Controllerが
随分前から話題になっているよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/07(土) 14:23:20.49:X+rO7AmO
ベリのX-TOUCHとか結構最近出た機種だよね
いろいろ痒いところに手が届いてる仕様な気がするけど使ってる人いますか?
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/07/07(土) 21:14:23.88:jqYBTg08
Reasonにはトラックをハイドする機能が無いから
8トラック程度のフェーダーコントローラーを切り替えながら
使うにはそれなりの精進が必要かと、、、
フェーダーオートメーション書くのが目的なら
潔くワンフェーダータイプが使い易いんだけどね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/08(日) 00:33:47.66:wp6Dbajm
Pink NoiseがMAIAっていう新しいRE出してるな。
これは何のサンプルをフィーチャーしてるんだろう。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/07/08(日) 03:01:51.38:Bebbu7LY
VSTのEffectrixがREで出てくれたらいいなとずっと待っているんだが、ムリか。
いや、VSTを使えばいいんだけど、やっぱりREでシンプルに快適に使いたいのよね…
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/08(日) 03:04:55.07:wp6Dbajm

Effectrix俺も好き。
sugar bytesは最初期におもちゃみたいなREをちょろっと出して終わっちゃったねえ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/08(日) 03:18:20.58:DENWaLoC
REじゃ商売的に難しいんだろうな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/08(日) 17:24:57.10:Jg/SMBik
Combiのスキン変更をしたいのですが
フリーでも有償でも結構です。
落とせる所、ご存知ないでしょうか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/08(日) 17:30:23.41:zHxqa5I3
combinator backdropでググると色々でるよ
Reasonistasがよく無料で配ってるからそこがいいかも
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/08(日) 18:05:38.37:Jg/SMBik

早速の返答ありがとうございます!
助かりました。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/08(日) 18:15:08.45:jgoc9bsU
Reason買いました!
Reason soundにデフォで入っているコンビネーターカッコいいですね
ほかにコンビネーターを配布しているサイトなどはないのでしょうか?
できればフリーがあればいいなあ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/08(日) 18:50:13.29:zHxqa5I3
free reason refillsとかでググればでるよ
Reasonでの音作り動画とかの詳細欄にダウンロードリンクあったりするからそこからもだいたいフリーで取れる
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/08(日) 19:00:15.06:jgoc9bsU

ありがとうございます!
早速いってきます!
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/08(日) 21:47:40.50:tKc41Qrp
そういやPropellerheadは有料refillsリリースしなくなって久しいね
ユニークなのもあったので残念
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/09(月) 21:51:58.53:qAHCYDZq
これマトリックスとかラックでシーケンス組んだのを切り替えるのってF7のシーケンサーに書きこんでやるの?
ラックだけで切り替えるとかはできないのか?意味ねえのか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/09(月) 22:07:02.22:HR3QNkuH

MIDIコンにパターン切り替えをアサインしてやるとか、
Combinatorに入れて、パターン切り替えをつまみやボタンやCVにアサインしてやるとか色々方法あるよ。
プリセットのパターン系Combinatorでも多用してる方法。
んでちょっと思ったけど、コンビのつまみでのパターン切り替えは
つまみのどの位置でパターンが変わったか把握しづらいから
Combinatorにパターン管理用のインターフェイスも作って欲しいところ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/10(火) 08:52:40.76:+T7Qb2pi
せんきゅ
やってみるよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/10(火) 18:54:02.38:QD7g68OE
Reason2から10へアップグレードして浦島状態なんだけど、チェンジイベント的なものはどこにあるの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/11(水) 00:39:14.30:AwQ1nwJE
ありまてん
External midi instrumentsでなんとかしてくだしぃ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/11(水) 03:30:03.60:aeiyZbLF
明らかにstudio oneの方が使いやすいんだけどReasonの方が段違いに興奮するんだよね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/11(水) 05:54:05.90:mLS83DwF
ミキサーをスクロールなしで表示するには縦何ドットくらい要るんだろ
あれ一枚で表示したらド迫力だろうな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/11(水) 19:30:47.22:8f4eytsN
Dr. Octo Rexがkorg gadgetに移植されたか
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/11(水) 20:03:07.84:8f4eytsN
Stockholm

ttps://www.youtube.com/watch?v=5C6cprroxCY
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/11(水) 23:34:54.82:CRNoR4AN

操作性はさすがタッチだとやりやすそうだね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/11(水) 23:47:50.12:MDI8VDrc
交換条件でKorg製Reを増やして欲しい。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/12(木) 00:58:25.99:4N1/E4tX
最近のプラペラは動きが盛りだくさんでいいね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/12(木) 02:17:42.96:fT5NvdEb
コルガジェのシーケンサーの使える部分だけReasonに移植してくれなかなぁ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/13(金) 13:39:23.50:NcSwNzv/
REやVST使わないでM/S処理する方法ってありますか?
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/07/13(金) 13:48:26.08:/e3LvIGb
まず縄を用意します
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/13(金) 13:50:14.39:dtdYLs55
FactorySoundBankをmid sideで検索したら出てこないかな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/13(金) 17:39:09.87:dVdEkLIU
L+RとL-R
分からなかったら調べて
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/07/14(土) 11:28:35.15:m28QUNU/
MClassのパッチに入ってるヤツですね
MSプロセスだけでなくマルチバンドコンプのパッチもある
使い勝手は別としてコンビネーターやルーティングの教材にはもってこいかも、、、
て事でReason標準でMS処理は可能
ただ拘りなければVST/AUのMSEQやMSコンプ使うのが
手っ取り早く思うw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/14(土) 12:18:14.93:mn527joA
新しいReのエレクトリックベースって昔のベースRefillをRe化したみたいなもんなのかね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/14(土) 12:19:12.63:wPdRYblW
フリーのREもあるしね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/14(土) 12:20:06.85:wPdRYblW
あごめんM/Sルーターのことね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/14(土) 12:26:04.37:wPdRYblW

入ってるベースの種類とか見ると同じっぽいな
しかしsoundcloudのデモ曲がなにアピールなのかようわからんw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/14(土) 12:45:50.82:7hew8MFM
Refillの持ってない奴ほぼいないだろうし今更REにされてもな…
Refillの方が細かい事都合つくしパッと音出したい初心者向けでしょ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/14(土) 15:54:28.60:NaaLZu/J
499 [sage] 2018/07/14(土) 17:35:33.87:KEBJ85bM
ありがとうございました
FactorySoundBankの中にありましたが背面のパッチングみたらなにがなにやらw
REフリーにあったんですね。こっちにします
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/14(土) 19:58:03.83:v1DNhBvg
MclassのMってなに?
AclassとかBclassってあるの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/14(土) 20:12:37.36:zndEqp2e
勝手にマスタークラスかなんかだと思ってたが
まあどうでもええわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/15(日) 20:59:38.17:npkV50FE
デモ版使ってるが、31.5インチのモニターに対して
reasonのラックが小さすぎる。大きくサイズ変更出来ないの?
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/07/15(日) 21:12:36.15:GY6sb8m3
いまモニタ安いんだから
解像度低いの買えよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/15(日) 21:34:16.74:UXfJ0S2S
OSでスケーリング機能付いてないのなんてXP以前くらいだけど
小さい小さい言ってる人は
いつの時代からタイムワープしてきてるんだろう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/15(日) 21:54:12.35:u8NDZVA6
小さい4K買った情弱だろ
半端にスケーリング弄ると滲むしな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/15(日) 22:59:04.62:npkV50FE
ラック大きく出来るようにしろに
スケーリング弄ろはおかしい
おっぱい大きくしたいですに
デブれと言ってるようなもん
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/15(日) 23:02:42.88:/sF+i/wk
ただでさいチマチマしたGUIなのにソフトウェア内で解像度変えられないのはマジでキツい。
reason好きだけどこれだけはほんとクソ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/15(日) 23:08:21.58:HsCYNV2M
propellerheadに直接要望出してください。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/15(日) 23:10:51.49:npkV50FE

製品持ってないけど、要望出していいの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/15(日) 23:30:28.39:V1fme2WE
VSTのEUROPAは拡大縮小できて楽チンなのになw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/16(月) 05:50:40.82:RKUbYkr/
それ10年までとは言わんにせよ
5年以上前から頻出なやつだよな
Propの側近みたいな連中が
今時これは酷すぎだろリストに
入れ続けてるけどもちろんガン無視

Europa VSTは対応してんのにね
課金目当てのReに全リソース突っ込んでるんだろな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/16(月) 07:29:03.78:RJZv+s9J
Reも仕様上は拡大縮小できるようにできてるって5年以上前から言われてるじゃん
標準デバイスが準備できてないだけで
ちょっとは情報集めようや
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/16(月) 10:26:52.15:RKUbYkr/
Reの開発者がちゃんと高解像度のアセット提出してんのに
なんで全く実装されないんだって文句言ってる話は知ってるよ・・・

高解像度対応求めるだけ求めておきながら
五年以上放置されて呆れられてるって話ね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/17(火) 02:35:18.15:uoghrFc0
Reason10 yamaha モンタ USB接続で全く認識しないんですけどわかる方います?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/17(火) 10:33:36.65:uoghrFc0

ごめんなさい。凡ミスでした。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/17(火) 20:38:34.70:zAlSE3Kt
質問しといて自己解決でしたってねえ…
せめてやらかした内容ぐらい書いていってもバチは当たらんでしょ
返事は無かったけど裏で調べてくれてた人がいたかも知れないのにね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/18(水) 06:46:16.56:UrT8pNPJ
VST対応してからミキシングの面ではどう?
昔は音圧ガーってレスあったのは覚えてんだけど
こういう今っぽいミックスもできる?
ttps://www.youtube.com/watch?v=3Q4TLNSfaKE
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/07/18(水) 08:20:12.88:7clhWZaS
売れなすぎてポイント始まっちゃった
ECにカネかけちゃってるわ
ダミだこりゃ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/18(水) 09:53:14.99:QTVX4yGa
あ、やべ
何も考えないでゲットバウチャーしたら60日の使用期限あるじゃん
やらかしたわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/18(水) 09:57:33.88:pn3wppBX
ほんとだ
参加ボタンは押したけど下のGETボタンは押してなかったセーフ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/18(水) 16:47:46.47:EZG71SSV
どうせろくに対象商品ないやん
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/18(水) 17:20:12.00:QTVX4yGa
決まってんのか…
しかしtube tech高過ぎ誰が買うんだよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/19(木) 20:06:41.28:AjTqLEda
recycle見てみた。
もう5年アップデートしてないわりに高えな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/20(金) 12:23:22.82:MY/hS97o
ここではReason Electric Bassまったく話題になってないのね。
プロペラ製MODO BASSとして使えるなら強力ですごくいいんだけど。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/20(金) 12:46:43.48:KD04CDPt
RefiilのRE化はもういらない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/20(金) 13:12:03.33:B2/hH4qT
比較するならMODOじゃなくてトリリアンだな
安くて手軽で音もまあ良いけど同じような音出るrefillあるから別に…
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/20(金) 15:15:44.27:pTLzDp9z
Refiilのほうもってるならクーポンやるわってメールきたけど
まぁ見た目はREの方がいいけど
Inputつけて内部エフェクトを他のでも使えるようにしていたら買ったかも
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/21(土) 07:30:40.02:d0DwFU53
VSTはぬきにして、REも含めてラックにはあとなにが足らない?求められてるの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/21(土) 13:30:39.96:u+szcsZm
KORGもソフトウェア製品全部REに提供したらいいのに
で専用コントローラーを出す
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/21(土) 14:53:58.98:wwmz6Xk6
コルグもRolandも日本のメーカーはソフト開発者を見下す傾向があるから無理。優秀な人ならすぐやめてしまう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/21(土) 16:08:13.00:d0DwFU53
KORG Gadget「えっ」
KORG Collection「えっ」
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/21(土) 20:33:01.71:u+szcsZm

両方ともReasonに統合してほしいわ、NIを超える最強タッグ
無理かなー
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/21(土) 21:24:49.46:iL5Zv7TB

ソフトで過去楽器の再現したの、三大メーカーでは一番乗りだったような。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/21(土) 21:59:26.33:NNNhfB05
最近KORGはガジェットとか小さいオモチャ作ってる残念なイメージしかないわ
小物好きには堪らないだろうけどまともには戦えないよな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/21(土) 22:31:38.74:btMxowEU
prologue....
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/21(土) 23:57:24.60:W42hB/2C
Rolandの囲い込み仕様に比べてソフト化に積極的だよね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/22(日) 09:33:17.48:8+rUeeoY
コルグにはmoss音源をソフト化して欲しいねえ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/22(日) 18:43:47.61:j1FCP1jK
昔のラック音源に比べたらReasonは激安高機能よな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/22(日) 21:53:31.83:tNxNJF8c
サンプラーが弱い
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/23(月) 00:38:24.53:7FSaH2vq
NN-XT使い込んでその感想?
使い込んで無いならまずは使い込んでみよう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/23(月) 08:31:18.00:yIf8V8dS
かつてProToolsに入ってたStructureなんかに比べたらそこそこ良くできてる方だと思うけどな
高機能を求めなければ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/23(月) 11:11:36.54:iUhZy/ax
Dr.OctoRexのほうは強化して欲しい
スライスマーカーを変えたくなったり増やしたくなったりしてもどうにもできない
元のオーディオファイルに戻って1からやりなおしするしかない

あと標準ラックで音程は変えても長さは変えないサンプラーがないのは致命的
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/23(月) 12:59:05.34:2k7fr6bm
NN-XTってラウンドロビンはどうやるの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/23(月) 13:27:28.15:8AuzFyUh

ALT(オルタネート)をONに
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/23(月) 14:18:14.32:7FSaH2vq

君、本当にreasonを使ってるの?
オーディオファイルのストレッチの簡単さは色んなDAWの中でも随一ってくらい簡単だぞ
サンプラーでやるんじゃなくシーケンサーの中でやるんだよ
んで必要ならサンプラーにぶち込めばいい
サンプラーでやれないんじゃなくてやる必要がないんだ
設計思想が他のサンプラーと違うんだよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/23(月) 14:58:43.87:hJ3daJlZ
NN-XTは2.0の時から、なんか機能変わった?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/23(月) 15:01:36.83:hJ3daJlZ

recycleを統合しても良い頃だよね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/23(月) 15:02:10.67:hJ3daJlZ

間違えた
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/23(月) 18:02:10.16:iUhZy/ax

なにいってんかワカンネ
こちらが言葉足らずな箇所は「元のオーディオファイル」っていうのはF7シーケンサー上のオーディオデーターってこと
必要になってDr.OctoRexにぶち込んで、でもスライスマーカー変えたくなったらまた1からやりなおしって面倒くさいってこと

標準ラックで音程は変えても長さは変えないサンプラーがないのは致命的っていうのはMIDIデバイスで演奏できねえじゃんってこと
あとピッチと共に長さも変わっちゃうといろいろと使いにくいのよ

なにを「シーケンサーの中でやるんだよ」っていってるの?


統合してほしいわ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/07/23(月) 19:27:05.72:uCXRA7uO
REX スライスノートを編集するためのREX エディットレーンが有るっ話じゃね?
ピッチと共に長さも変わっちゃうとは再生スピードが変わるという意味かな?
グレインのスペクトラルでサンプルする方法もあるけど
素直にVST使うか方が精神的によろしいかとw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/23(月) 19:45:03.54:zjufKJME
まあ今時ピッチ変えてリサンプルでしか鳴らないようなサンプラーとかいつの時代だよという感じはするな。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/23(月) 20:21:27.83:7FSaH2vq
まあろくに音楽作ってなさそうな雰囲気なのは理解したわ
好きなDAWなりサンプラーなり使えばよろし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/23(月) 20:51:04.51:o2MTI5lY
音楽作ってるから他のサンプラーに劣るのが気になるのでは
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/23(月) 20:52:55.28:iUhZy/ax
ハァ・・
会話する気ないなら最初から絡んでくるなよ
ツイッターじゃねえんだからさ、自分の言いたいことだけつぶやかれても困るのよ
Reasonは自由度が高い反面、各々がどう使ってるかは説明がほしいわけよ
次からは雰囲気じゃなくて具体で語ってくれ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/23(月) 20:57:12.42:iUhZy/ax
なあにが「サンプラーでやるんじゃなくシーケンサーの中でやるんだよ」だ
各サンプラーにサンプリング開始ボタンが付いてる意味を考えてみろよ
設計思想を理解してないのはてめえのほうじゃねえかよ!
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/23(月) 21:21:00.53:Pvjqkq5H
レスバトルならそれこそツイッターでやってくれよw

ハードウェアサンプラーでサンプルを非破壊でタイムストレッチできる機種ってどんぐらいあったっけ?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/23(月) 21:28:53.68:GGFt+EzT
いちからやり直しつってもオーディオトラックからドラッグし直すだけじゃねえの?
ピィピィ言い過ぎなんだよ大した手間でもねえのにw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/23(月) 22:00:28.69:7FSaH2vq
やはりバカだったか…

このスレってReason使い込んでないのに突然文句言ってくる奴がいるのな

デバイスからバウンスするかファイル直接貼ってスライス調整して必要ならサンプラーに入れて演奏すれぱいいだけの話をどんだけ拗らせてんだこのハゲは
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/23(月) 22:08:34.84:P6SDXMVS
reasonしか知らねえんだなって感じでウケる
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/07/23(月) 22:10:41.78:uCXRA7uO
サンプラーにピッチ変わってもスピード変えない付加機能や
ループプレイヤーにはトランジェントマーカー編集機能は
有った方がいいに決まってる
しかしプロペラもリクエスト特盛で抱えているからw
当分見込み無さそうかよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/23(月) 22:16:06.74:GGFt+EzT
korgのガジェットのヤツもマーカー編集できないんだろうか
普通にできてそうw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/23(月) 22:41:27.84:Oz8S1iyL
やっぱサンプラー部分は弱点だわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/23(月) 23:02:13.90:8AuzFyUh
ていうか単体プラグインとして開発してるKontaktはなんでも入りだけど
DAW付属サンプラーとしてはごく標準じゃないの
LogicのEXS24だって似たようなもんだし
Studio Oneのサンプラーが多少マシになったのもごく最近だろ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/07/23(月) 23:12:52.71:uCXRA7uO
確かにEXS24も50歩100歩
だけどAlchemyのサンプルエンジン使うと
俺的にはコンタ以上に使える
スタワンって、、w
スレチ失礼
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/23(月) 23:16:53.78:7FSaH2vq
サンプラーの性能云々話はさておきお前らサンプラーをどういう風に使ってるの?

俺は主に生楽器と特殊効果に使ってる
ビート系のサンプラーは素直にビート組む時に使ってる

あと聞きたいのはReasonのサンプラーで出来ない事の中でどんな事を要求してるの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/24(火) 20:43:11.49:zq8wN4iS

KONGのNN-NANOのS.STARTがオートメーションレーンを書けたならDigitaktと似たことができたのに


オーディオトラックからドラッグし直した時点でRevやAltなどの左下はすべてリセットされてしまう
設計思想ニキのオホモダチは妄想だけして使い込んでない嘘つきだってはっきりわかんだね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/24(火) 21:08:01.70:24mNA2Vr
2.0から、ずっとアプデしてないんだから
そろそろ強化してもいいんじゃない?サンプラー
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/24(火) 21:24:19.20:IeuPk89l
ホモガキJカスは巣に帰れ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/24(火) 21:54:48.90:tHuxkM1j

ワンショットWAVをメロや和音で使いたいケースもあるでしょ
特にそのワンショットが音色変化やリズムを含んでる場合各音程で音の長さが同じじゃないとダメなんよ

自分は非ダンス系電子音楽をREASONで作っててバンド用の歌モノ作るときはCUBASE使ってるんだが
CUBASE9で実装されたサンプラートラックはそれが超簡単に出来てストレッチの音質劣化もすごく少なくて理想的だった
REASONにこそ欲しい機能だと心底思ったよ
Halion6でも同じことは出来るしサンプラートラックより複雑なエディットも出来るんでHalion6使えばいいんだけど
できればREASON専用デバイスでやりたいってのが本音
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/24(火) 23:17:01.82:tqf287w/
grainがそれじゃねえの
あれとはまた別にサンプラーが出るとかちょっと考えづらい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/24(火) 23:57:42.31:30DmM9UQ
シーケンサーにwav貼り付けてスライス&ストレッチじゃダメか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/25(水) 00:10:51.07:+C0o9nmr
機能が無きゃ外部ツールを使うなりしてでも自分でなんとかする人と
これが無いからクソっていう人とは一生分かり合えないと思うよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/25(水) 00:22:00.35:P4Ef7wvL
あ、スライス&ストレッチの後サンプラーに読み込んで打ち込むんじゃダメか?
って書きたかった
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/25(水) 00:39:13.50:MrV1Di0L
grainは確かに読み込んだサンプルを各音程で同じ長さで鳴らせるんだけど音質劣化が激しいのが残念
高音域に行くほど劣化が顕著できれいに鳴らしたいときはちょっと実用的じゃない
ただそういう使い方には向かないってだけでgrainにはgrain特有の音を作る楽しさがあって俺は好き
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/25(水) 00:49:39.24:96bhRWBo
サンプラーに限らず、古くからあるハーフラックの
エフェクター郡やらサブトラやらも強化すべき
VSTやら外部ツールに頼らない、reasonの魅力を引き出すべきだ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/07/25(水) 01:29:54.23:N3U0aUex
ざっくり言ってgrainにマルチサンプリング機能を足し
それを4台1組にして個々バンクを
モジュやモーフ等で再合成出来るのがAlchemyなんだけど
多機能な分だけ画面切り替えながらの操作はそれなりの仕込みが必要

その点grainはシンプルだけあって使い回しが楽
モーション設定も細かく出来るからトリッキーなワブルも作りやすい
グラニュラーは素材を微塵切りにしてデュレーション(てかスピード)
を再構成する訳で音質を言い出すとマルチサンプル一択かなぁーと思う
Electric系では誤魔化し使ってるけどw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/25(水) 20:12:30.03:WYqVyCti
昔からあるエフェクトイジって過去のプロジェクトの音が変わったら嫌だろ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/25(水) 20:49:46.15:96bhRWBo
根本的なところは変えないで、機能追加程度に
留めれば大丈夫では?
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/07/25(水) 21:42:13.76:N3U0aUex
俺の知る範囲だけど
スライスマーカー編集と
ピッチスピード補正(ワープ)を両方備えており
実用演奏に使えるのはAbleton Live のSimplerかもね
Abletonのシーケンサーもそれなりだが
プレイヤー目線て意味ではよくできてるわ、、、
次期REXに期待したい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/26(木) 01:24:47.33:Okec29Lc
UVI Falcon買えよ、あっちの方が音質もいいじゃん
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/27(金) 14:09:07.34:KHFVRm+7
FalconとThorって似てるっていわれてるけどそうでもない?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/27(金) 15:26:26.09:nt9hIhgx
Reasonの音源なんて、全部VSTでええやん
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/27(金) 15:45:37.63:piUZ0gbZ
やだもん
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/07/27(金) 16:46:43.23:lC+1fQld
モジュール的な構成という意味では似てなくもないかもね
オシレーターが15個あって
サンプリングオシレーターに限っても6つ程度のパネル有り
サクサク即時的な演奏向けというよりも
腰据えて劇伴作る打ち込みシンセて感じ
プリセットネタもそんな雰囲気w
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/27(金) 18:40:40.53:Ver/b3A+

Project5 「そんなん言われると照れるな〜(〃▽〃)」
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/27(金) 21:50:12.43:5UytOe5n
Falconは音作り疲れるからマジでオススメしない
音は最高
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/27(金) 22:38:39.49:BEKc2q0o
猫が苦手
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/28(土) 03:21:12.23:esgJwymI

だって紹介ビデオ見ただけで疲れたもん
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/07/31(火) 21:34:20.65:WRYWUjI0
ReasonのライバルはMainStageとかKontakt、ハードのワークステーションよ
DAW機能はおまけ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/01(水) 03:49:23.48:rOZsTbt9
さすがにその比較はアホアホだわ…
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/01(水) 08:53:23.23:35DtVe3f

Cakewalkってだすけど止めちゃうの多いなぁ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/04(土) 15:38:42.40:Tl3bc/Ms
にAllihoopaのリンクを入れてもいいんじゃない?
独立したAllihoopa社。iOS音楽アプリ「Figure」「Take」もここの管轄になったらしい
KORG Gadgetからも直接アップロードできるようになったから伸びるかも?
ttps://allihoopa.com/
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/07(火) 15:43:00.81:dZMegfGl
60トラックくらいでバウンスせずにマスタリング直前まで行けたんだけど
ディスクオーバーロードが点灯してオーディオクリップが鳴らない最悪の状態からラックを全部畳んだらCPU使用率50に収まって笑った
常にアニメーションしてるからなのか開いてるだけで負荷すげえのな
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/07(火) 20:10:03.86:Ctkg0P4C
しかし50はデカいなぁ、、、
VRオートメーションもミックスチャネルで書くと
フェーダー動くから音源やエフェクトのVRで書くと
リソース更に増えるような予感w
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/08(水) 12:40:16.85:ApFYp5HC
結局マスタリング中に足りなくなってバウンスしたw
考えたらREとか付属デバイスってVSTなら常に表示状態だもんな、そりゃ重いわ
ボリュームオートメーションはほぼKHs Gainを使ってたから結構アニメーションしてただろうし
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/08(水) 19:04:40.98:PgQnf4Uf
どうであれシステム負荷50%削減はデカイわ
Thank you!
俺も試してみよ〜とっ 
そう言えばOS×10.13.4問題で低解像度モード運用するとCPU負荷が下がる
て話もあったなw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/08(水) 20:12:44.38:ApFYp5HC
限界になったら試してみ
あとマルチモニタ用に3つバラしてる場合はそれを全部シーケンサーに統合してもCPUに少し余裕ができたと思う

軽いプラグインだけ使えばマスタリングまでバウンス無しで行けんじゃねテストだったんだけど、マスタリングで高負荷のプラグイン使いたくなって終わったw
MClassとかwavesの軽いやつ多用すればマスタリングまで多分80も行かなかったし仕上がりも変わらねえしVSTも軽いのだけなら落ちないし勉強になったわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/08(水) 21:17:47.08:WKwS0UeF
へー良いこと聞いたわサンクス
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/11(土) 21:25:41.82:OwT2qRSc
質問させてください。

C:\Program Files\Propellerhead\Reasonの中に、DドライブにあるRex2ファイルや
Samoling CDのショートカットを入れてるんですが、Reason9.5が認識してくれません。
Reason本体はCドライブにインストールされています。
どうやったら認識させるようにできますか?

環境は、Windows10 64bitです。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/11(土) 22:19:52.43:dggwTQrf

Windowsの作法で作ったショートカットは認識しない
左側のブラウザーからPC選んでDドライブにあるRex2ファイルがあるフォルダをブラウザーにドラッグ&ドロップすればよい
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/11(土) 22:37:42.06:OwT2qRSc

ありがとうございます!!
Rex2ファイルはできました!!

でも・・普通のWAVファイルは認識しませんでした・・・
こういうものなのでしょうか?

度々すみません
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/11(土) 22:40:39.83:b/11E++I
移動させたくないならシンボリックリンクでぐぐればよい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/11(土) 22:47:08.75:dggwTQrf

うちではWAVもちゃんと認識してプレビュー出来てる
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/11(土) 23:12:42.92:OwT2qRSc

ありがとうございます
Reasonを再起動したらWAVファイルも認識しました!

が、、しかしNN-19やKongをドラッグ&ドロップでラックにマウントした途端
WAVファイルが認識しなくなりました・・

どうなってるんでしょうか?
なんか迷惑ばかりかけてすみません


ありがとうございます
シンボリックリンクはちょっと僕には敷居が高かったです
すみません
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/11(土) 23:25:12.00:OwT2qRSc
続き・・・
NN-19やKongをラックから削除したら、再びブラウザでWAVファイルを認識しました
そもそもWAVファイルはどのインストゥルメントで活用したらよいのですか?
初心者すぎてすみません。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/12(日) 01:08:44.20:HydFfDpR
そのうちわかるようになるよ
というかせっかくreason使ってるんだからwaveを使えるデバイスに片っ端から突っ込んでみなよ
後は公式のツベを見れば良いんじゃないの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/12(日) 03:21:45.28:bG+1D97R
まああのブラウザも癖があるというか解りやすいようでわかりにくいからな
デバイス上のオレンジのフォーカスがどこに当たってるのかを見るようにしたほうがいいよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/12(日) 06:42:47.52:FbIYYyzx
認識しなくなるんじゃなくて、表示が変わる、表示対象から外れる
デフォルトの動作だからエラーじゃないよ
の言うとおり使っていればそのうちわかるようになるよ
左上のブラウザー文字真下に表示されるオレンジバーが鍵
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/12(日) 17:55:42.37:BYthkRok



ご親切にありがとうございます。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/12(日) 22:35:19.50:jvyvr6yR
Rack Extensionはプリセットのブラウザや操作の方法がReasonデバイス準拠で
統一されてるからプラグインごとメーカーの作法を覚えなくていいのは楽で助かる。
オッサンになると説明書読むの辛いんだ…
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/12(日) 22:43:39.31:dwB0dXqi

読む説明書がなくて辛いという事だってあるんだぜ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/13(月) 09:43:50.41:YOAmFacd
MBPを新調したので久々に最新のReasonにアプグレしたのだが
KongをマウスでクリックしたりMacのキーボードで音を出したりすると
定期的に発音がもたる
シーケンサーの再生では発音は全く問題ないけど、画面クリックがおかしいとかあるのかな?
他のソフトGadgetやLogicは全く問題ないのだが
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/13(月) 09:53:28.90:0W4vpem0
いつものMacOS による問題じゃないの?たまにそういう知らせがあるから
Propellerhead 公式サイトのどっかに書かれてるんじゃない?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/13(月) 10:25:27.85:iRnD3QZN
MacでRetinaなら低解像度モードで起動しろとか
MBPならディスクリートGPUを使うように設定しろとか
High Sierraならハイパースレッディングは無効にしろとか
そういうのを聞いたことあるけどWinユーザーなので詳しくは知らん
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/13(月) 10:59:51.71:4vecWnzX
ありがとう、やはりなんか問題があるんだね
調べてみます
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/13(月) 11:12:34.42:UExCp2M0


それってHTARの問題でしょ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/13(月) 13:57:23.84:iRH92ar3

ハイパースレッディング オーディオレンダリングはオフにしています
マルチコアの方はオン、色々試してみます

数年ぶりに戻ってきたので浦島状態だけど、調べたらパフォーマンス関係でゴタゴタ続いているようで
あとDrum Sequencerを取りそびれたと知ってガッカリ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/13(月) 18:43:07.12:Daf2M3L2
Win環境、CPU関係ではトラブルなく安定だけど
ディスプレイをスケーリング表示するとReasonの画面が
ボヤボヤになるの早く直して欲しい。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/14(火) 07:22:36.08:fbQEaLpg
表示問題は根が深そう
今年は11は出さない
出さないといったが10を改善するとも言っていない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/14(火) 10:28:29.81:EfQATMvc
end of summerセールいつからかな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/14(火) 10:48:56.87:fbQEaLpg
例年は8月最終週辺りだね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/14(火) 10:52:16.45:11zkbgM5
8月下旬ならもう少しだね

Upgradeしよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/15(水) 14:05:33.89:xUCS/OQW

KORG経由(BOX版)でバージョンアップしないの?
直接propからバージョンアップするメリットってなに?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/15(水) 16:01:59.10:EPSBNeRM

意味不明
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/15(水) 16:20:17.41:a4Fg3CTE
どちらか安い方でいいのでは?
はサマーセールで安くなると睨んでるのでは?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/15(水) 21:26:19.26:leaBOvA0
日本語マニュアルがない今、代理店(KORG)の意味ないな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/15(水) 21:52:46.58:a4Fg3CTE
確かに
ただ今までの日本語マニュアルはPropellerheadが作成していたんだと
翻訳を担ってた内藤さんは今はAvidにいる人だと思う
でもKORGは強く言ってせめて翻訳権を貰うべき
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/15(水) 23:33:15.61:+ojQYWM1
日本代理店の存在を結構忘れるわ
マニュアルは知りたい場所だけgoogle翻訳して確認するとか5chで聞けば良いけど
新規は日本語無いと買うのに躊躇するよな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/16(木) 02:55:05.92:8Rygyj0B
EUROPAが好きすぎてコレしか使ってないわ
reasonから書き出したらMIXはlogic
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/16(木) 07:42:31.83:c46uqyyG



激しく同意
少なくともご新規さんは日本語マニュアルが無いReasonなんて買わない罠
KORGが弱腰過ぎるんだよ
荒らしにはシェアウェア乙と馬鹿にされるし・・・
他方、FLは国内代理店のHook Upがしっかり翻訳してるからな
国内人気は圧倒的にFLに引き離されている現状
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/16(木) 08:38:29.93:E4Z6O1uf
残念ながら海外でも圧倒的にFLだろ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/16(木) 09:20:40.28:z+A85CP+
FLは割れ乙と言われそうだが

いやあReasonは海外の利益だけでやっていけるようになっていてほしいよ
日本人には向いてないよ
日本人に向いてるのはLive + Push だと思う
日本人でReasonをメインで使ってるのはなんらかの手違いで日本に生まれたようなやつだよ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/16(木) 09:59:02.04:/IOJ7iMi
UIに釣られてボックス買う素人もいるかな
付属の無料版からUGじゃKID通さんし
ボランティアみたいなもんだ
プロップが直でやる程の体力もなし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/16(木) 10:11:15.87:w1xKHYJE
Dtm初心者がよく参考にするというスリープなんとかのDaw使い方講座一覧にReasonは無い
初めてのDawでReasonを選ぶ人は皆無だろうな 
サブで買う人はいるかも知れないけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/16(木) 11:16:31.35:PUelNyCY
全員がそのスリープなんとかのDaw使い方講座を見てるわけではないし
そんなサイトを見てるやつの方が少ない
そこにReasonがないからといって初めてのDawでReasonを選ぶ人が皆無なわけがない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/16(木) 11:35:43.77:z+A85CP+
いやはReasonへの入り口って日本だと極小だよねって言いたいんだと思うよ
は店頭で見かけてパッケージ画像から買うかもって言ってるがまず店頭でも見かけない
島村楽器にもなかった。見たことあるのは7のときで、それ以降はどこの楽器店でも見たことない
日本語のネット界隈でも取り上げられるのってメジャーバージョンアップしたときだけだし
現在はKORG製品にバンドルされたやつぐらいしか入り口ってないだろう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/16(木) 11:50:56.12:PUelNyCY
日本風のザ営業による販売網拡大をやってないというだけ
初めてのDawでReasonを選ぶ人が日本に一人もいないというのは極端過ぎ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/16(木) 12:22:17.49:vfSG0j4X
だね。ただ敷居が高いのは事実だと思う。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/16(木) 14:32:32.38:PUelNyCY
Amazonの音楽制作ソフトカテゴリの売れ筋ランキングで

57位:"NATIVE INSTRUMENTS ネイティブインストゥルメンツ / KOMPLETE 11 ULTIMATE コンプリート ¥99,800"
58位:"propellerhead プロペラヘッド 音楽制作ソフト Reason 10 Intro ¥8,640"
59位:"PreSonus DAWソフトウェア Studio One 4 Artist 日本語版 ¥13,800"
60位:"PreSonus DAWソフトウェア Studio One 4 Professional 日本語版 ¥43,800"
61位:"propellerhead プロペラヘッド 音楽制作ソフト Reason 10 Upgrade アップグレード版 ¥12,960"
62位:"YAMAHA ヤマハ ボーカロイドエディター VOCALOID4 Editor ¥21,124"

だいたいこのあたりなので、バカ売れではないが一人も買ってないということはなく継続的に売れてはいる
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/16(木) 15:20:06.89:HDJ+6PzA
日本でも専門学校とかでまとめて受注とかしてんじゃない?
バークリーでも教えてまっせ、Reason。
ttps://youtu.be/6s898Nw3uIU
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/16(木) 15:52:20.80:2d8F17ry
Reasonを教えてるというか教材として利用してる感じなのかな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/16(木) 17:30:33.31:z+A85CP+
でも興味もたれても
まったくの初心者にReasonの魅力と他DAWとの違いを簡潔におしえてって言われても難しくない?
店員とかどうしてたんだろ?その辺で売りにくいと思われてしまった可能性はありそう
自分ならデモいじって相性が良かったら買えとしか言えねえなぁ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/16(木) 18:39:39.32:LEeCIJVv
海外サイトAsk.Audioでの2017年人気DAW投票(25,000人)の結果
Reasonは7位
6位のスタワンと微差てことを考えると
提灯記事が少ない割にはよく頑張っているw
至ってシンプルで分かりやすく
DAWの基本習うには良いソフトなんだが作法が独特
新規ユーザーに翻訳マニュアルは要るわな
7止まりつぅーのはなんだかなぁと思う
チュートリアルビデオのクオリティーが高いだけに惜しいよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/16(木) 19:52:37.48:c46uqyyG
プロペラもコルグも両方悪い
結局、損するのはユーザーだけだしな
歴史の浅いパッと出のS1さえ市販の解説書があるからな
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/16(木) 20:32:10.77:LEeCIJVv
そう言えばあのフジケンさんも
昔Rasonの市販教則本を2冊書いておられたw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/16(木) 20:32:55.15:LcJEPIH/
ど定番のDAWはcubase,logic,liveあたりでこれはもうよほどでないと揺るぎないから、後は低コスト、ニッチ系でしのぎを削る事になる。
reasonは他と比べてもラックシステムで差別化できてるから使いたい人は使うという点でこの路線でいいんだと思うよ。
そういや昔バンドやってた時にまだDAWに馴染みがなくて、reasonはアナログ機材みたいなラックだったから入りやすかったのを覚えてる。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/16(木) 20:39:30.02:2A9A2vmW
現実を模した箱庭ソフトだから
ハードを持ってたかこれからそっち方面へ行く人向けってだけ

ラックの結線でアレルギー反応起こす人もいるからね
良くも悪くもそういう人は相手にしてない感じ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/16(木) 20:57:29.25:1TS1zoau
ある意味ビジュアルプログラミング言語的だよな
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/16(木) 21:58:41.60:LEeCIJVv
VSTに対応しPlayersからEuropaやGrain
Umpfの流れをみて思うのは
パッチケーブルでエフェクトチェーン組む
音作りに一番限界感じてるのはプロペラ自身かもね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/16(木) 22:17:14.36:tAiOCgi7
VSTは他のDAWができない事を普通にできるからこれでMIDI CC入力とVST3対応すればほぼ不満解消
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/17(金) 00:00:33.59:sbGW5yj6
Reasonクラシックモードつけてくれ
2.0あたりの感じ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/17(金) 04:11:00.57:XQmIUhxN
Reasonを使い込んでるユーザーはこれだけで色々なことができるとわかってるが
他のDAWがメインの人から見たReason=あのシンプルで使いにくそうなブラウザとシーケンサーな訳だ
音源は今や他にいくらでもあるからな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/17(金) 11:32:32.04:5/ANr7dq


グローバルなLFOだのオーディオの柔軟なルーティングだのをようやく他DAWが備えてきたとこだから
シンセはといえばモジュラーでのパッチも大流行だし
もうちょっとモジュラーに寄せてもいいかもしれないけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/17(金) 11:46:01.19:vsjcTqLz
また廃るだけだと思うけど
モジュラー結線はとっくに前から最強じゃね?→やっぱ音楽的に不要だわの繰り返し
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/17(金) 11:56:56.39:5/ANr7dq
はいはい
お前らの希望どおりキューベースの出来損ないみたいになるといいですよね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/17(金) 17:00:24.01:VaDQF6WE
シーケンサーの文句からVSTi化希望、rewireあるだろが、rewireは糞仕様、シーケンサー十分。演奏できない素人はどっか行け、
だいたいこんな感じに進むんだろうな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/17(金) 17:42:58.86:4/UyHK1M
rewireのマルチスレッド化が出来たら感動的だがまあ無理なんだろうな
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/17(金) 19:55:26.62:Ow0kRJ2T
Pulsarのサイン波にモジュレーションかけてワブルやったり
Thorのモジュール使ってMSプロセス工夫してるうちに
気がつけばモジュラーシンセひとつ挙げても
VSTユーローラックに先を越されてしまったやんけ!
ってプロペラも舌鳴らしてるかもな

しかしEuropaやGrain のセンスは流石だし
俺的にPulveriserやScream、Synchronousに変わるVSTは無く
それぞれ使いようてのが大筋じゃね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/17(金) 20:45:29.12:R/v9FihX
Reasonのシーケンサーと音質はGarageBand以下
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/17(金) 21:49:21.37:DrVwQA6/
キースイッチ使ってるパッチの仕組みが分からなくてようやくthorに辿り着いた
もはやコンビの隠し機能だろこれ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/18(土) 09:31:36.73:0rwoG+G8

こういう釣り的なレスする奴って好きな女の子に意地悪しかできなくて相手に心底嫌われるタイプだんだろうな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/18(土) 11:46:00.51:9oZcPTJj
けっきょくだれも「まったくの初心者にReasonの魅力と他DAWとの違いを簡潔に説明」はできなかった
おれもむりw
公式も「素晴らしい作品を作るために必要な全てを搭載した音楽作成ソフトウェア 」とわかりにくい
どんなDAWにもいえちゃうじゃんか

ぜんぜんわからない 俺たちは雰囲気でReasonをやっている
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/18(土) 12:21:02.88:hZkGrMxO
完璧であることより簡単であることを押した方がいいと思うんだけどな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/18(土) 14:10:13.93:2oHlo19m
なんでそんなことをしなくちゃいけないのかがわからない
そういうのは代理店がやればいい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/18(土) 15:18:15.87:6WmkQMep
Loopmasters どうよ?
昔CD3000からシコシコサンプリングしてたの思い出した(笑
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/18(土) 15:29:36.36:IFFkyocP

そんな説明をするという話になっているとは誰も思ってない
お前が勝手に話を振って全員に無視されてるだけ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/18(土) 17:15:13.41:9oZcPTJj
ふったのはおれじゃないっすよ(爆笑)
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/18(土) 17:22:49.38:9oZcPTJj
その推理力()でReasonもひとつおねがいしますよ
ずばっと解き明かしてくださいよコナンクン
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/18(土) 20:38:06.22:07TCl1Zi
そもそも誰も振ってないのに振られたと勘違いした、の間違いでした
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/18(土) 21:05:08.91:Tx9TWxkh
Reasonは説明書は日本語化されてないけど
ソフトのUIは全部日本語化対応してるところはとっつきやすいかなと思う。
あと一画面に表示される情報が少ないので、情報量に圧倒される感じの抵抗は少ないように思う。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/18(土) 21:35:39.41:x78Y/LCY
覚えることが少ないとこ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/19(日) 06:48:05.38:4xhGYPPg
ttps://help.propellerheads.se/hc/en-us/articles/360002216673-Reason-Documentation-and-Help-Files

Reason未経験者だけど、上記のページ見るとReason7までは
日本語化されているようだけど、これ以降の日本語マニュアルがないってこと?
もし10を買った場合、7のマニュアルだけでは分からないことが
たくさん出て行き詰まる可能性があるのかな?
まずはバンドル版のReason Liteで試してみるけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/19(日) 10:11:49.33:BGbm91Cu
シーケンサーやミックス、基本操作は7までのマニュアルでも充分。
追加された音源やデバイスの日本語情報が欲しい時は困るかも。
音源とかに使われる用語はほとんどカタカナ英語で共通だから
英語読めなくてもどうにかなるとは思うけど。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/19(日) 12:34:43.85:y7sqMFex
まあ本家のyoutubeがすごい充実してるからな
あれを気になったとこで巻き戻しながら見れば十分だとおもう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/19(日) 19:35:35.28:BGbm91Cu
機能として欲しいのはオーディオリージョンにピッチベンドを直接書きたい。
ベンドを書けないにしても、テープストップエフェクトがリージョンでかけられたらなと思う。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/19(日) 21:31:27.66:14y/McRz
DAWの中で一番音源が充実してる
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/19(日) 21:45:17.31:dHG45mag
10へアップグレードしたら、EUROPA入ってるの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/19(日) 21:50:06.38:BGbm91Cu
入ってるよー
radical pianoもgrainも入ってるよー
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/19(日) 22:43:07.15:dHG45mag

ありがとう
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/19(日) 23:35:33.10:cPKsiJKX
KORGシンセMONO/POLYとかで出来るCHORD MEMORYの機能を持った
VSTとかREってない??

あとPLUGIN BOUTIQUE社のコードアシストプラグインSCALERってREASONでは
コードのMIDIをリアルタイムで吐けないんだけどこれが出来る方法知りませんか?
BLUE CAT'SのPATCHWORKを使ってもVSTがコントロール出来るようになるだけで
REとかサブトラとかは動かせないし、VSTも演奏したMIDIコードはトラックに吐き出せず。

もう少し使い勝手良くコードを打ち込みたいす。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/19(日) 23:50:02.45:m470b30D
Scales & Chordsじゃダメなん?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/19(日) 23:54:01.35:m470b30D
Scales & Chordsで、少なくともシンセのコードメモリー機能と同じことはできるし
それをmidiもシーケンサーに吐けるが
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/20(月) 00:17:33.99:OdANWPUN
Scales & Chordsはキーにあったコードと設定できる範囲での平行コードはイケるけど
KORGシンセのコードメモリーみたいに押さえた任意の形のコードをキャプチャして
平行で鳴らすってのは出来ないね。
今のところそういう機能のコードメモリーはPlayersには無いかも。
Note echoでStep Lengthを0にしてピッチを半音単位設定にして
Repeatを多目にして鳴らしたいとこだけオンにしたら擬似コードメモリーとして使えるね。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/20(月) 00:37:37.92:IpzpVJPb
あと、VisionからReasonに移ってきた人もいるだろうな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/20(月) 01:46:56.74:c8rzylCe
当時のReasonは録音機能無いで
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/20(月) 05:41:29.74:IpzpVJPb
Visionが開発中止になって、そこからFLとReasonとLiveが
徐々にシェアを増やしていった印象だな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/20(月) 07:01:30.23:C5TkUeAo

これ↓は?
ttps://shop.propellerheads.se/rack-extension/chordset/
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/20(月) 07:01:58.23:DcPSvkzC
Vistionとか懐かしい。dpからの乗り換えです
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/20(月) 07:09:59.42:C5TkUeAo
EUROPAの内臓エフェクトってドラッグして配列変えれたのね。
知らんかった。
あとwaveテーブルとして格納されてるのか
エンジンとして組み込まれてるのかわからないけど
物理モデリングの項目発見。

そういえばMac版ガジェットにDr.OctaRexのVST/AU追加されたね。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/20(月) 13:24:52.79:I2Q/vSEW

ReasonはSCALERを
通常のインスト音源としてしか認識せず
MIDIエフェクトとして機能しないから
実際にトリガーされた鍵盤しか記録できないし
REやVST音源のMIDIエフェクトとして使えない
早い話Playersエフェクトとして認識されないんだわ

キューベやロジにあるMIDIエフェクトと言う概念が無いから
SCALERの機能を活かすことは難しいと思うな

MIDIコードのシーケンサー吐き出と言う事に限って言えば
AutoTheoryなんてどうなんでしょうね? 
Scales & Chordsでとりあえずダイヤトニック打ち込んで
シーケンサー上で修正するのが一番Reasonらしいかもw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/20(月) 13:38:12.72:c8rzylCe
Sundog良いよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/20(月) 14:53:16.47:IgBRO4LW
あぁ、買い溜めてる本を読まなくては
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/20(月) 19:18:48.86:OgfD3yIK
ttps://shop.propellerheads.se/rack-extension/hydronexius-workstation-rom/
End of Summer Sale get it while it lasts!

とかってボチボチ始まるみたいだな
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/20(月) 20:18:58.55:3HB7/X7G


レスありがとうございます。


その通りなんです。任意の形をキャプチャして
平行で鳴らしたいのでScales & Chordsじゃできないんです。
Note Echoやってみます。ありがとうございます。


ありがとうございます。
任意の形をキャプチャしたいんでこれでは出来ないんです。


詳しい情報ありがとうございます。
良く分かりました。
Auto Theoryは自分にとっては難解っていうか
使いづらいんです。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/20(月) 20:20:32.67:3HB7/X7G

情報ありがとうございます。
チェックしてみます。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/21(火) 01:44:24.51:v8hGePkh
REの割引よりもっとEUROPAみたくreasonのシンセを単体で出してくれんかな。REDRUMあたりから
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/21(火) 23:10:45.46:aHrZeVv0
I Love Reason.
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/22(水) 15:28:49.85:xfLKQMbZ

同意
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/22(水) 15:50:36.73:6aWn1npT
今更古いシンセVSTにしても誰も使わんだろ
GrainならPADSHOPあたりといい勝負できんじゃね?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/22(水) 22:09:10.24:JAfMGTjP
なんでEuropaだけ単製品化したん?観測気球的な?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/22(水) 23:17:34.03:gmcZIGEr

え?
Reason10に無料で付属してないんですか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/22(水) 23:31:50.29:lukLdrie
VST版EUROPAの話。
ReasonデバイスとしてのEUROPAはReason10付属。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/23(木) 06:34:02.90:xzwtsGd3

えっ全然使うけど…
subtractorとか待ってるよ…
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/23(木) 08:26:30.91:IBjDX48L

なるほど、ありがとうございます。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/23(木) 09:42:01.39:6Lum0Zyo
詳しい日本語の解説書が欲しいよ
裏技も載ってると良いな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/23(木) 11:19:37.12:ywRv2MEZ
ラックのネジを外す裏ワザ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/23(木) 12:12:14.60:30j8epnN

使い始めて19年ですが、若干同意します。ラックを裏返して配線して変な音ばかり出すのに飽きましたw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/23(木) 14:01:20.25:UN8LHJbP
付属インストゥルメント、VST化するならもっと早くやってくれりゃあなあ。
10年前ならThorとか最強だったのに。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/23(木) 14:27:07.75:tKCgC3lM
19年とかタイムマシンでも乗ってるのか?
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/23(木) 15:28:30.42:LEJ+8mQl
リバースから数えてんのか?www
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/23(木) 15:35:36.60:gXki9re6
1999にベータ版に参加してた奴じゃね
俺もだけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/23(木) 15:38:47.43:gXki9re6
いやあれも2000年だった気がしてきたな。。。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/23(木) 21:39:17.22:vOxTnH0K
Reason 10.2のベータテスタ募集メールきたぞい。
ピアノロールで他のトラックをゴースト表示したり、
なんかワークフロウ的改善を図るらしいぞ。
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/23(木) 22:29:20.18:RjGdTTQW
9月26日に10.2、
ついに複数レーン同時編集ができるようになるようだ
まさか2レーン迄、、てことはないよねw
他にもようやく感溢れる機能改善が幾つかあって楽しみやわ

さらに年内もう一度VST周りの強化版を出すみたい
いよいよwavesサイドチェーンの穴が開くか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/24(金) 00:44:48.67:IcXO3nU8
ver7から10にしたから久々にベータテスト応募した
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/24(金) 00:45:58.00:fO9YZPME
なんかgadgetに寄せて来てるねエディト
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/24(金) 02:26:24.17:BROccuJz
9月26日にアップデートか

クリップ選択するだけ簡単マルチレーン
複数フェーダーの一括調整
拡大率によってグリッドのサイズが変わるスナップモード
意味不明なトラック追加ボタン

今まで1/16固定だった奴に朗報だな
正直慣れたけど無いよりある方が良いに決まってる
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/24(金) 02:33:19.96:BROccuJz
それとシーケンサーから直接ラックに飛べる機能だってよ
シングルモニターで頑張ってる奴も救われそうだな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/24(金) 11:39:00.58:OC9X/dj0
セール始まったな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/24(金) 12:39:41.06:pI2r/dH+


本当だ、サンクス
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/24(金) 14:07:06.26:MeKKu5uA
6.5が眠ってるから久し振りにアップしようかな。
しかし99ドルでeuropaまでついてくるとか思うと太っ腹だ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/24(金) 17:31:47.56:85KjSYcE
日本の代理店経由で値引きせんのか?
ドル換算するのが面倒
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/24(金) 20:06:14.43:xfZaNG+9
そろそろRig買っておくか
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/25(土) 04:33:24.69:8Uk69sIS
春先みたいにReason Liteから99ドルでアップグレード
できるセールは二度と無いのかなあ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/25(土) 11:26:52.54:av0FSLXN
先週に10.1に上げてしまったし、今回のセールでDrum Sequencerは安くなっていないし
ほんとガッカリだよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/25(土) 11:58:15.20:8/nyThUP
見直したらumpfが半額になってたので追加購入
結局予算オーバーしてしまった
まあこれでサブスクを大幅に入れ替えられたからまあいっか
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/25(土) 12:55:49.23:e+YRABcR
PC買い換えて移行作業してたけど
REはプロペラのアカウントに行ってSync Allボタン押すだけで
全部DLされて個別の認証手続きもいらないから超楽だった。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/25(土) 15:45:41.85:JbFvW3Rh
同じく移行作業中
DrumSequencerはゲートで出せるっぽいから買おうかな
gate出せるデバイスがKongくらいしかなかったので重宝しそう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/25(土) 15:46:04.32:JbFvW3Rh
いまならUmpfを買えばいいのね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/25(土) 15:57:47.51:8/nyThUP
ドラムシーケンサー目当てでアプグレしたけど
そのあとumpfが出て
んでumpfにはドラムシーケンサーただでついてくるから揃えたら結局同じw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/25(土) 16:00:13.01:JKC8BLL/
ああUmpfにDrum Sequencerも付属するのか
バージョンアップ定価+Drum Sequencerおまけの時に買ったけど
$148ドルでアプグレ+Umpfの方がいいかもしれんね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/25(土) 16:09:04.85:e+YRABcR
umpf買ってもdrum sequencerはついてこないんじゃない?
drum sequencer用のパターンパッチは付いてくるけど。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/25(土) 16:12:04.72:ixRVKFOa

付いてくるよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/25(土) 16:15:35.00:8/nyThUP
付いてるだろ?
* Reason’s Drum Sequencer included free for endless possibilities
* Includes 100 Drum Sequencer patches
だもん
標準の$99妙にたけえと思ってたけどドラムシーケ$69とのセット価格だと考えると納得感
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/25(土) 18:29:10.92:e+YRABcR
認識不足で疑ってごめんなさい。付いてくるのね。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/26(日) 17:44:50.04:qSmjBfL1
ユーロラックごっこでもしようかと思ったら意外と普通のADSRとか無いなw
とりあえずShapeってので代用してる
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/26(日) 17:49:54.12:kpCpA60I
reasonの日本語マニュアルはver7.0以降ないみたいですが、書籍でもネットでもいいので、より新しいバージョンに対応した日本語の説明があるものって存在しないんでしょうか?
また日本語マニュアルへの要望と問い合わせってKORGにする事になるんですかね?
あと細かい話だけどMIDIキーボードを押した時にシーケンサーの鍵盤のとこがハイライトされる機能ってないでしょうか?
あとあと、今セールでrigが安いみたいですが、使ってる方いますか?mix系のセット、シンセ系のセットと後もう一つあるのがよくわかりません。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/26(日) 18:04:46.64:y0dAyrqE

日本語マニュアルの件でコルグのサポートに質問したことある
けど、対応予定ですが、いつになるかは未定ですと言われた
これは当分はやる気ないなと思った。でも、そういう声が多く
なれば向こうも重い腰上げると思う。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/26(日) 18:06:39.76:kpCpA60I

ありがとうございます。ということはやはり管轄ではあるということなんですね。自分も要望出しておきます。ついでに本家にもリクエストしてみます。
他の件わかる方いたらよろしくおねがいします。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/26(日) 18:33:12.13:CXbzdhkx

ピアノロールにハイライト機能はないです。
シンセ系とMIx系以外のもう一つのは
生楽器やバンド楽器のアンサンブルに向いたセットです。
全部持ってるけど、どれもお値段以上のお得感はある。
特にセールで半額の時は余裕あるなら買っといていいと思います。
ただ人によってお得感は変わるし全く使わないREも入ってたりするので、
Rigバンドルに含まれてる自分の欲しいREの単体価格の合計が
Rigバンドルの価格と同じくらいなら買って間違いないと思います。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/26(日) 18:49:52.86:kpCpA60I

丁寧にありがとうごさいます!
鍵盤のハイライトはないんですね。残念。
REは全然持ってないのでとりあえずrigのシンセのやつを買ってみようかと思います。まだeuropaいじるだけ全然追いついてはないですが。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/26(日) 21:51:28.05:6RsCHPgD
redurmってモデルがあるの?
808は11音色じゃん?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/26(日) 21:57:59.24:CXbzdhkx
Redrumは808モデリングではなくステップシーケンサー付きワンショットサンプラーでっす。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/26(日) 22:00:02.58:CXbzdhkx
あ、そういうことじゃなくてredrumに元ネタの機材はあるのかってことか。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/27(月) 00:20:21.53:1Ep2Sb4P
まあ808風ってぐらいじゃないの
既にRebirthがあって同じものを作る必要もなかったろうし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/27(月) 05:43:46.82:cX+fEizW
Redrumをいじってたら朝になった
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/27(月) 22:36:58.95:09lxXwTA
Dr.Rexを10分以上いじった事がない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/27(月) 22:58:44.74:dnpDn/T9
Balanceが二台潰れました。
修理代も高いので、ReasonにマッチするAUDIO I/Fは他にありますか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/27(月) 23:03:11.07:GdE0hZqD

midas Venice F-16
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/27(月) 23:03:20.77:l8gvNZ8C

RMEのbabyfaceの現行は
なかなか良い
オススメ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/27(月) 23:06:41.91:dnpDn/T9


分かりました。
ありがとうございますm(__)m
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/28(火) 01:16:32.78:2bwC3CDa
winならDAW関係なくRMEが安定
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/28(火) 12:06:46.78:Z6xkTNFu
MClass CompressorってUREI 1178(1176)のモデリングなの?
検索してもでてこないんだが
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/28(火) 15:45:00.03:A0QJ8FPf
Mclassコンプは何かのモデリングなの?

違います。
普通のデジタルコンプです。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/28(火) 16:01:49.71:HyYdlN+o
おすすめは、baby face2
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/28(火) 16:02:31.83:Z6xkTNFu
失礼だがデジタルコンプをどんな意味で使ってます?
明らかにMClass Compressorは色付けされるんだが
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/28(火) 16:27:48.66:FCFLeIrZ
前にもこんなやりとり見た気がする…
おかしな関西弁を使う奴がopto、vca、fetの違いの事で発狂して荒らしてたな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/28(火) 16:28:29.61:AuATXEsw
全くスレッショルドにかからない状態でも挿すと音変わるって意味か?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/28(火) 16:51:33.04:A0QJ8FPf
初心者なのに自信満々で勘違いぶっ放すのやめて
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/28(火) 16:57:17.99:zaajByR7
色が見えてるならMClassの音を使いたい時に使えばいいじゃない
〇〇風の音が欲しいってのなら各社から出てるんだし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/28(火) 17:21:21.97:DVACNrbb
少なくとも特定の機種のモデリングではないでしょ
opto、vca、fetなどの味付けはあるのかもしれないが
自分にはどれだかわからん
そういえばoptoだと言ってた奴がいたっけ?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/28(火) 18:16:10.04:2bwC3CDa
お前それは初心者を超えてるわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/28(火) 20:10:30.54:XqaA1eeG
ReasonCompact
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/28(火) 20:30:56.07:2bwC3CDa
Reason compactってかEuropaアプリだな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/28(火) 20:40:54.58:7xizZTIL
せやねー(o^^o)
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/28(火) 20:43:10.08:ashzqEV5
みんな早いなぁ

ttps://youtu.be/5rantXkRqFU
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/28(火) 20:56:36.48:RnlBKHwd
名前で期待しちゃったよ
動画見てちょっとしぼんだ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/28(火) 21:53:36.80:Q6qP/j/7

歩きスマホ、ダメゼッタイ!!
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/29(水) 02:53:43.56:7qCnw0CG
reason compact改めeuropa compact、出先で音作りにいいかもと思ったけど各モジュールがスライドしていちいち移動だからちょっとダルい。
なんでこんな中途半端なの出したんだろ…?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/29(水) 03:07:46.16:MpaJGUvt
iphoneだけなんだろ?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/29(水) 12:13:17.51:+OQ0Y0dx
figureもreasonにエクスポートさせて下さい……
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/29(水) 12:41:57.08:CMdpqFtl
実質europa miniをiOSアプリで出してくれるとは感動したわ
音も操作性もプロペラらしい
europaを前面に押し出してreasonの攻勢はじめたな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/29(水) 14:58:36.11:0Piqa0rK
逆にeurepaしかないともいえる
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/29(水) 15:41:32.50:BK5NrjBU

何もない君の人生と比べれば1つでもあるreasonは素晴らしいと思わないか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/29(水) 15:48:26.69:gt0CBGzM

thorもあるよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/29(水) 16:28:44.95:0Piqa0rK
compactの話なのに
しかもキレる要素もない短文に煽りとかコミュ障ぱない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/29(水) 17:37:26.44:NEsYpwTb
これいくらになるんやろな。
買い切りならええんやけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/29(水) 17:57:52.30:gt0CBGzM

無料だよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/29(水) 18:18:21.01:NEsYpwTb
無料なのは9月末までじゃないの?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/29(水) 18:29:23.92:3/7mTuE9
これから音源ごとに出してくるんじゃね
モバイル系は、フレーズ Loop中心でデータ cloud
pc reasonで合体て感じかね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/29(水) 18:39:49.00:gt0CBGzM

ttps://www.propellerheads.se/reason-compact
特に期間限定とは書いてないようだけど
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/08/29(水) 19:18:31.82:LbOFxdQN
行き先不明の手探り感が凄い
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/29(水) 19:46:43.80:FN2Pq26R
4種類の拡張パック?みたいなのがあるけど今は全部unavailableてなってるな。本体はフリーでプラグイン購入するタイプと思う。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/29(水) 19:54:36.45:euNZqKtd
無料でメロディのアイデアメモが出来るのは嬉しい
それ用のアプリ買おうかと思ってたけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/29(水) 20:00:35.67:NEsYpwTb

AppStoreの説明にfree for until sep 30 2018って書いてるよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/29(水) 20:01:18.80:NEsYpwTb
for free untilやったわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/29(水) 20:02:54.30:NEsYpwTb
すまんアカウント作ったらReason liteあげるよやったわ。
すまん。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/29(水) 20:22:41.37:pED8Ona7
ちょちょ、アプリゲットしてアプリからプロペラアカウント作成したら
タダでReason Liteくれるってすごいやん。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/29(水) 21:21:35.97:wZYZLY++
攻めの姿勢きたな
追加機能分かりにくいのが心配だけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/30(木) 20:34:01.39:rwFGn/i6
フル版持ってるけど、せっかくだからとDLして立ち上げたが
ライセンスコードが無いからオーソライズ出来ない
もうちょっとごそごそしてみるか
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/30(木) 20:40:05.05:w92bsWFG
おー値段が表示されてる
音源 各120円 各機能込み1200円
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/30(木) 21:19:52.44:T/zMvHqV
iPhone持ってない俺には無理なのか……
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/30(木) 22:56:25.62:jEGct+rv
とりあえずご祝儀でEuropaアンロックとサウンドパック買ったぞい。
このサウンドパックはReasonでも使えるのかな?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/30(木) 23:19:07.45:fY5bHVi9
まだ購入してないですけどどうなんですかね

ttps://i.imgur.com/F9p5qOB.jpg
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/31(金) 00:19:51.23:9+LXpyG8
これ1,200円×追加機能の数なん?
だったらelectribe waveあるしいいか
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/31(金) 00:32:55.86:3Pre2YMr
アンドロイドデベロッパー募集してる
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/31(金) 04:49:27.37:RwSXX873

マジでこれ…
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/31(金) 08:09:34.26:HyTshZ8g
さすがにミュージシャン気取っててiPhoneもってないヤツとかいないだろ
iPhoneのみ対応の機材とかザラにあんのに
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/31(金) 08:40:26.71:gpbHmpYQ
iPadがあれば十分だよ
iPhone儲の同調圧力怖えわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/31(金) 10:58:27.36:HyTshZ8g
事実を二行書いたら儲扱いとかこっわ
そんなに事実を突きつけられるのが嫌かねぇ
現実が嫌いなヤツなのかもしれないな。夏休み終了間際だしw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/31(金) 10:59:27.68:RDRWTsq7
もはや俺がアンドロイドデベロッパーになりたい勢いだわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/31(金) 11:02:16.69:1jt5LaKk
期待しとるで
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/31(金) 12:05:42.71:y+WGr0U7
プロペラならドロイドもフォローするから待っときー
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/31(金) 12:14:05.65:uvj2Cx7H
Liteインストールしてみた
トラックの制限はあるけどシンセが全部使えるしintroの立場ないな
制限だらけの体験版と違って結構作り込めそうだから安心して周りの人に勧められるわ
ありがとうプロペラ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/31(金) 18:31:08.42:hw0Isp7i
久々に調べてたら10.2来るのか
よーーーーうやく複数レーンの同時エディットがw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/31(金) 18:33:41.20:hw0Isp7i
え、Liteもらえんのかよ
ありがた過ぎる
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/31(金) 19:47:21.88:ZRdp1+La
拡大機能は無しか・・・
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/08/31(金) 21:20:33.35:1jt5LaKk
ウィンドウの横分割できるようにならんかなー
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/01(土) 13:34:13.92:G+YWkqVt
Liteで久しぶりにreason使ってみたけど
音がすごい良くなってる
ついつい作り込んでしまって8トラックでは足りなくなってしまう
サンプラ系は流石にチープだけど必要なものは揃ってる感じ
悪名高いシーケンサーは体が覚えてるのか自分には一番使いやすいな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/01(土) 14:03:03.42:qLFHsGTh
>音がすごい良くなってる
音質って意味ならナイナイ。むしろ変わられたら困る
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/01(土) 14:56:26.38:eKD8znzQ
PCかヘッドフォンかスピーカーを変えてるだけ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/01(土) 16:01:13.52:rgi+/VVu
SSLやMClassとかの足回りや、新シンセのことじゃ?
そんな意地悪な言いかたしなくても
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/01(土) 16:04:14.86:qLFHsGTh
かわいいなおまえ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/01(土) 16:15:05.69:077NE/HT
いや俺もの意味かと思ったが…
久しぶりに、って言ってるし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/01(土) 23:26:13.99:Z/4eareg
ReasonのEUROPA大好きだが、Compactはどっちつかずかなぁ
スケッチ用途ならガレバンでいいし、少し作りこんどくには足りない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/02(日) 15:10:06.63:yfsGrw6Z
32bit floatで出力する時はrewire経由するしかないですかね?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/02(日) 17:59:11.39:od5aOK/h
多分そうだね、自分は趣味レベルなので詳しくは分からんけども
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/02(日) 18:00:11.99:od5aOK/h

でもエウロパもコンパクトも中身は同じだよね?
なんで名前変えたのか分からんけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/02(日) 18:28:24.15:ihP2bmwK
reasonCompactは短いシーケンサーついてるからeuropaと同じというわけではない。
ただその簡易シーケンサーくらいしかないからreasonCompactと言われると「!?」ってなる。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/02(日) 18:55:53.63:OXsG8GN2
gadgetみたいな感じで課金売りしてくのかな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/02(日) 20:48:15.89:ZjOKMDvD
arturiaのkeylabシリーズがReasonのコントローラになかなか良い。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/02(日) 21:37:26.88:sVbdpVNA
Reasonも落ち目になったな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/02(日) 21:48:24.51:EaKis7fb
出たー
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/02(日) 23:27:46.68:sVbdpVNA
ここに居るのは古参ばかり
要はオッサンばかり
日本語マニュアルが無いから新人はやって来ない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/03(月) 00:14:04.15:JV1xFBqc
リーズンでガジェットのような展開予定があってのEuropa Compactと考えれば嬉しいけどね
現状はiPhoneでEuropaごっこする以外使い道ない
最大8バーの1トラック、微妙
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/03(月) 11:59:57.91:f2U2e8AP
Korg Gadgetみたいに今後デバイスを追加してくれるとしても、
複数トラックとある程度長い小節を打ち込めるようにならないと
スケッチアプリとしても片手落ちだからなあ。
シーケンサーの入力自体はわりといい感じだと思ったけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/03(月) 13:42:12.45:B9r2jOtm

なるほど、確かにその通りだw


展開予定あるなら納得だけど現状では変なネーミングだな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/03(月) 13:44:41.60:B9r2jOtm

いいけど普通のピアノロール表示も欲しいよね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/03(月) 22:37:38.42:GoMjiQer
適当なDAWで一曲作ってMIDIデータをReasonに流せばいいのでは
シーケンサーが進化しないからそれが一番効率良さげな気がする
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/03(月) 22:49:13.46:B9r2jOtm
ん…??
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/03(月) 22:50:09.59:SeoLjvzz
上でのシーケンサについての話の流れはReason Compactの話。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/03(月) 23:28:10.90:Z79iFn55
Recycleって10年くらい2.xのままだけど、3.xはいつ出るの?
もう見捨てられた?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/03(月) 23:42:37.24:Z79iFn55
連投スマソ
Rebirth RB-338って、Windows10 64bitで使ってる人いますか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/03(月) 23:44:00.55:Z79iFn55
なんか、インストールが上手くいかないんだけど・・
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/04(火) 00:44:59.57:aeNYZpqE
ただでさえ大昔の32bitアプリケーションなのに、64bitしかもwin10では動かないのが普通かなと…
誰か知ってるといいけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/04(火) 00:47:32.71:k9CSGyrc
RB338は某Refillで我慢しろ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/04(火) 02:51:15.42:JvpMdpTf

長年更新してないの気になるよね
REXファイルの面白さに目覚めてRecycleが欲しいんだけど、
安くはない値段の割に放置されてるっぽくて二の足踏んでます
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/04(火) 05:15:04.14:8dnDxk99

某Refillってなにさ?

RecycleはとっととReasonに統合しろよと思う
セールでの値段同じくらいじゃんか。一本化しろよと

鈴木光人ってまだReason「も」使ってるの?
ttp://rittor-music.jp/sound/productreview/2017/06/68185
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/04(火) 10:48:30.07:hy8teJ5Z

普通に使えてるけど?
なんかした覚えがあるなインストール時
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/04(火) 15:39:19.30:D35fd+ES
Lectric Pandaのなんとも言えないプレイヤー見ると微妙な気持ちになる
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/04(火) 16:22:58.24:8dnDxk99
うんまあきっと
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/04(火) 18:46:51.75:QdutQz5Z
パンダのUIはごちゃごちゃして使いにくい
843 [sage] 2018/09/04(火) 19:29:15.00:Ag2wdRHh
皆さん、親切にありがとう。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/05(水) 10:28:40.61:rKB5r739
ああReasonいじってると時間をもってかれるうう
時間を錬成したい

eat
sleep
reason
repeat
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/05(水) 10:44:38.26:3SdsJMJx
unko
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/05(水) 11:40:11.24:RR7aWOtZ
sexがないとかかわいそう…
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/05(水) 12:34:58.36:Uas6QZZR

P、PROBABLITY□ 0% に設定しただけだし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/05(水) 16:02:08.15:rKB5r739
毎日は結構です
厨房や猿じゃないんでハハハ
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/05(水) 16:21:58.09:HpkoizCn
若い嫁とると大変ヨ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/05(水) 17:50:28.97:FpZGJQIS
他所でやれw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/06(木) 21:15:26.92:5HixIFLy
ReasonLite優秀過ぎる…
プロペラありがとう…
でもこんなの配って大丈夫なのかと心配にもなる(汗
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/06(木) 23:15:19.01:5fzr2Keb

何言ってんの早くUpgradeしろ!
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/06(木) 23:17:48.96:tLOgLoIL
こんなんならiPadでも買っとくんだったな損した気分
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/07(金) 02:27:05.01:SXrylZgz
リーズン画面が小さい(特にサブトラとかの古いやつ)
わざわざ虫メガネが必要
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/07(金) 10:02:25.23:ZDWuARWA

一体どうしたw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/08(土) 08:02:35.55:4XMc3xZ2

KONTAKT 6 も小さいままで文句言われてる
難しい問題なんだろう
Reason 11 で解決されるか見物
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/08(土) 13:51:03.41:BlSZFLyS
11とか出るのか?
つかreasonに限ったことでなく、飽和状態のDAWがこれから統廃合に向かうと思うよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/08(土) 13:57:54.61:iC9NWkSP
ディスプレイからReasonデバイスを引っ張り出して手で直接つまみを操作する夢を見た。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/08(土) 14:18:00.28:YqXRUmFz
統合なんてできるわけないのでディスコンで終わりやろな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/08(土) 14:21:01.48:4XMc3xZ2
VR対応すればいけんじゃね?


年内は10でいくよってアナウンスがあった
あと廃止はあっても統合はねえと思うよ
プログラマーが大挙して止めるわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/08(土) 16:43:34.04:H3zp8eiF

iOS10に留めておくつもりだったiPhoneをわざわざiOS11にした後で
買うつもりだったkorgのMIDIコントローラーにバンドルされてるのを知った。失敗した
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/08(土) 19:35:08.35:7VD7ROKF
End of Summer Saleがあと1日2日で終わるのでUmpf Club Drumsを買っといた
楽しめるぞ〜
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/08(土) 20:44:51.77:LEYYs6H6
なんか最近どこもセールだらけでもはや定価近辺で買うのアホらしくなるな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/08(土) 21:15:02.14:YqXRUmFz
プロペラはセールやらないと言われてた時期にRackExtension定価で買いまくって、その後でセールとRigのダブルパンチで死んだ僕
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/09(日) 02:05:14.03:KaXCXkr/
代理店でReason10Upgrade買ったらEuropaのVSTはついてくるのですか?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/09(日) 03:16:23.80:ZQYr6lhk
さすがに当然そうだと思うけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/09(日) 10:26:58.31:OIrZkren
なんでウィッシュリストがないんだ!
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/09(日) 13:14:19.57:dshKm7+j
NWN !
(なんでウィッシュリストがないんだ!)
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/09(日) 13:29:03.18:rf6h6l6V
星マークのフォルダーじゃだめなんけ?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/09(日) 13:30:02.67:rf6h6l6V
あれおきにいりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりリストやんか
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/09(日) 13:45:29.65:OIrZkren
あっプロペラのshopのことね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/09(日) 17:05:32.35:rf6h6l6V
それブラウザーのブックマークでええんちゃうの?
ちゃうの?
876 [sage] 2018/09/09(日) 22:43:41.91:KaXCXkr/

ありがとうございます
JRRで買ってもちゃんともらえました
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/10(月) 11:10:23.24:hNNRo9jt
EUROPA良いシンセだよね
ちなみに知ってればいいけど読み方はヨーロッパじゃないからね
エウロパかユーロパ
(本体右上に小さい絵があるようにEUROPAとは木星の衛星のこと)
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/10(月) 11:29:43.67:0vSHPXzN
お、おう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/10(月) 11:32:15.83:2GszIsUt
ヨーロッパとずっと思い込んでたわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/10(月) 11:47:53.06:W7b/17AJ
最近ヨーロッパじゃないと知った
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/10(月) 12:04:52.81:pKPdMcAa
なおスウェーデン語ではヨーロッパ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/10(月) 12:08:27.65:ZCXFanGV
Europaのことエウロパっていう人って、プロペラの公式動画見てないような人?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/10(月) 12:08:55.37:LR736D5r

ああそうなんだ
だから公式動画ではヨーロッパって発音してんだ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/10(月) 12:19:52.26:2GszIsUt
どっちや(笑
どっちでもいいけどね( ͡° ͜ʖ ͡°)
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/10(月) 13:15:13.44:gwTfv9xB
あー欧州って意味じゃなくて木星の衛星のエウロパの事なのか。でもスウェーデンでの発音はヨーロッパになるって事か。
てっきり欧州のエレクトロな音をイメージしてるのかと思ってたから意外と印象変わるわ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/10(月) 13:18:59.72:J7mDnJ+U
ヨーロッパの語源はギリシャ神話の王女エウローペーだよ

全能神ゼウスが一目惚れするほどの美少女だったんだってさ

みんな美少女っぽい音楽でも作りなよ
(どんな曲になるのかな…)
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/10(月) 13:32:21.64:pKPdMcAa
hard brexitとかいうプリセットパッチあるしダブルミーニングな名称なんでしょ
と理解している
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/10(月) 14:20:46.19:lZSZTo4y
スクショってなにかと思ったらブラウザとかラックにスクショ画面表示されるんだな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/10(月) 14:48:30.21:LR736D5r
自動で取得してほしいわ
いちいち押すのめんどくさい
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/10(月) 15:10:46.70:Ik9YDEos
てか欧州を意味するeuropaも、木星の衛星エウロパも、どっちも語源はギリシャ神話のエウロペ?という事みたいだな。
欧州の方はいくつく諸説あるみたいだが。
の言うようにダブルミーニングだねきっと。シンセも名前つける時はあれこれ悩むんだろうなというのがよくわかる。「シンセマスター」とかある意味すごいよな。ヤンキーみたいだ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/10(月) 15:18:41.65:lZSZTo4y
Europe
Europa
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/10(月) 15:19:26.10:ZO58Xy1C
日本人が自分でオリエンタルって言うときみたいなもんでしょ
他国からどう見えてるかの過度な自賛含めた自覚
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/10(月) 22:41:31.10:yZpqTzqb

Thorもギリシャ神話だな
読み方がハッキリしないのも同じw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/10(月) 22:43:10.25:yZpqTzqb
あ、Thorは北欧神話か
雷神、戦神、そんな意味らしいね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/10(月) 22:58:48.79:nU+jqwN0
ソアー
エゥロッペ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/10(月) 23:04:46.88:WuvN8x7k
RB388とか出してた頃に初めてpropellerhead という企業名を知って、めちゃくちゃカッコいい名前やんと思い切り厨二心をくすぐられた。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/10(月) 23:22:07.38:q9qsY2ab
ブレイクビーツ系でそういう名前の人達もいたな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 02:32:47.60:PW2kU52u
ダブルミーニングなの?
899が書いてるようにヨーロッパとはスペル違うのでは
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 08:51:31.28:HehaCyVx

ダブルミーニングもなにもエウロパはヨーロッパだよ

ラテン語でエウロペ英語などではエウロパ
ガリレオが木星ユーピテル(ジュピター:ゼウス)の周りに4つの衛星を見つけたのでゼウスの愛人であるイオ・ガニメデ・カリスト・エウロパの名前をつけたんだとさ

そろそろシンセの話しようぜ?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 08:57:13.29:U2s0t1xv
ヨーロッパはEurope
エウロパはEuropa
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 09:14:20.12:ekHEuSWR
なおスウェーデン語ではどちらもEuropa
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 09:27:35.53:OEVryF+W
10.2は誰もダウンロードしてないのかね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 09:40:20.67:U2s0t1xv
アプデの内容は公開されてる分だけなのかな
もっと使いやすくなるような機能を追加してほしいんだけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 10:35:01.22:65vGSBNP
betaは少し触ってるけどまあアプデ内容ページに書いてある通りの感じだから特に語るようなことは無いかな
欲を言えば要望なんかはあるけども
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 10:44:51.85:fAWA/pHG
使いやすくなる機能とは例えばどういうものなのか?
具体的にあるならそれをまとめて公式に要望を投げるのが良い。
一人の意見なんてと思うかもしれないがDAW系のソフトウェアというのは意外なほどパワーユーザーの母数が少なく、意見を取り入れる事が多い。
特にヨーロッパの開発会社はその辺の感覚がオープンである事が多いのだが、それに対して具体的に説得力のある要望を出す人間というのはとても少ない。
特に日本はユーザーの声はスルーされるという諦めが強く(家電などの大手企業のイメージを持ってしまう)あまり声を上げない。
しかしreasonみたいなニッチなソフトウェアは君の要望に説得力があればそれが取り込まれる、君にとってより使いやすいソフトになっていく事も全然、普通にあり得るのだ。

簡単だ。シンプルにわかりやすく欲しい機能を、それがどれほどユーザーにとって必要であるかの説明とともに書き、英語がダメならそれを機械翻訳で訳し、メールを一通出すだけだ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 10:49:37.46:hogfQEeH
Propellerheadも完全にタケコプターのイメージしか浮かばないけど、
ヨーロッパ圏では何か特別な意味があるのか気になる
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 11:10:19.82:s0uS9YqH

去年公式にGoogle翻訳使って要望を送ったやつの幾つかが今度のアップデートに含まれてたよ
嬉しかった
たまにこのスレで改善点書いてる人いるけどそれじゃあ駄目だ。公式ここ見てないし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 11:17:11.07:hogfQEeH
ここで書かれてた不満や要望が次期アップデートで改善されていたことは
これまでも何度かあったよ。たぶんこのスレ読んでたやつが
自分の要望のついでに書き加えて送ったりしてくれたのかもね。
もちろんそういう受動的な態度がいいと言うつもりはないよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 12:13:27.63:493rnDzv
画面デカく出来るように、みんなで要望出そう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 12:47:03.40:jCmWb3Io
結構、Google翻訳で送っても対応してくれるね。サポートは、いい感じの対応だよね。

ラックの画像拡大は要望出しとくわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 13:23:01.14:493rnDzv

ありがとう
自分も要望出すわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 13:56:47.43:7ik7H2/a
英→日がひどいからあれだけど日→英は結構健闘してると思うグーグルも
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 17:40:18.03:493rnDzv
サポートにメールしたら、Reasonにそんな機能はないから
代わりに画面解像度変えてみなというメッセージが来たよ
そういう事じゃないんだよな・・・
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 18:04:23.70:BjOJZqin
もう何年も前から要望出してるけどダメだよ
プロペラはラック画面の表示が小さいことを
改善するどころか、問題だとすらも思ってない感じだよ
プロペラの人たちって皆目がいいんだろうね多分
おれはもうあきらめてハズキルーペ使ってる
だから要望ももう出さない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 18:08:48.97:493rnDzv
外人って暗い所見るのとか得意だよね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 18:09:40.16:KU3Oux2L
急に電気つけられるとすごい罵ってくるけどね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 18:19:12.01:U2s0t1xv
問い合わせじゃなくて要望として送ったほうが良いんじゃ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 18:20:03.27:493rnDzv

リクエストです。と言ったんだけどね
伝わってないのかな?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 18:20:10.31:owRFZgI9
それは、ディスプレイ3枚揃えろてことだよねw
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 18:28:44.10:U2s0t1xv

リクエストなら伝わってるはずなのにな

解像度1900*1200でもかなり小さいのにこれ以上下げられないわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 18:29:12.54:s0ZrpomW
開発チーム「解像度変えたらちょっと画面ボケるけどまだ全然いけるな、音はボケないし!」「だなw」
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 18:52:47.19:i+dZvXx8
プラグイン版Europaには拡大機能あるんだし
問題を把握してないってことも無いんじゃないの
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 21:10:01.31:s0uS9YqH
拡大は実際かなり根深い問題なんだろう。8Kまで見えてきているし
FLはよくやったと思う
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/11(火) 21:15:57.68:BRhHd/9E
目が悪いと大変だな
それか23インチくらいの小さいディスプレイでやってたりして
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 08:17:52.96:wYkXd7zX
reasonの画面は全部ビットマップでシコシコ描いてるわけだろ
スーパーファミコンみたいなもんだ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 09:12:39.95:Uw+G6oc2
もとは3Dモデルですよ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 09:54:55.38:tZFlB9D6
マジで。そのモデルデータめっちゃ欲しいわ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 10:49:13.22:Mc/55ncH
3Dモデルではないだろ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 11:23:15.20:KliFjqmp
3Dモデルなわけない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 12:40:40.06:9OLaV5qU
Reasonは至る所にピクセルベースデザインの箇所が残ってて
(音色名のフォントとか、ピークメーターとか、)
全デバイスで今から解像度上げる(もしくはベクター化する)のは影響範囲が広すぎて大変そう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 12:42:15.86:sZUSmUC6
いや可能性はあるな。古いのは2Dで書いてるだろうけど。
最近だとあれくらいの3Dモデルなら絵を描く手間より早いよ。ソフトシンセのPVでも3Dのがよく見るでしょ。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 13:01:26.14:9OLaV5qU
そりゃ不可能ではないけど
全デバイスで3Dモデルとテクスチャの再作成と
あとピクセルが絡む部分のプログラム変更も必要だろうし
それで動作が重くなったりしたら本末転倒
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 13:05:09.47:nrG7jdpz
ベクターにしなくてもそのまま虫めがねみたいに二倍にするだけでいいんだよ
選択したデバイスを二倍の大きさにしてポップアップとかするだけで十分使いやすくなる
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 13:07:38.09:Uw+G6oc2
つうかREのデベロッパ向けページに3DGUIの情報書いてあるっしょ
ノブとかスイッチの3Dモデルもプロペラが提供してるし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 13:08:30.67:nrG7jdpz
将来的にはvstのeuropaみたいになるんだろうね
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 13:15:15.20:/I2Vpcoq
3dつってもガワをあらかじめ3dで作ってそれを2dのビットマップやらに落とし込んでるんじゃないの?
reason内で3dを扱い出したら特にノートパソコンじゃ色々辛過ぎるでしょ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 13:24:27.51:9OLaV5qU

プロペラが提供してる3D設計ツール自体も拡大対応用にアップデートしなきゃいけなくなる
今さらREのデベロッパ向けのツールなんかサポートしたくないだろうな
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 13:39:27.58:ERXCdm5h
reason内で3Dをリアルタイムで描画してるわけないだろw
今はああいうグラフィックは3Dモデル作ってレンダリングしたのをレタッチしたほうが利便性も高いし早いって話よ。

ベクターにしないのはやっぱコストかかるからだろうな。新しい音源つくるので開発費下さいとかはまだ通りやすそうだけど、GUIをベクター化するので期間と開発費下さいって言っても予算通りにくそう。しかもREのサードパーティにも負担かかりますって話だし。 望み薄〜
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 13:49:08.73:2Hwu/bwq
しかも皆さんベクター嫌いでしょ?
ableton liveみたいなReason
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 14:04:44.55:9OLaV5qU

どうやっても割に合わないコストがかかるんだよ
やるとしたらリデザインなしの無理矢理拡大表示しかない
ボケボケの拡大でも満足なやつが果たしてどれくらいいるか
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 14:07:32.98:Uw+G6oc2
現状REは拡大用に解像度別に画像を出力する仕様に最初期からなってる(これ何度も書いてる)
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 14:09:28.64:nrG7jdpz
拡大鏡アプリ使えばわかるけど
単純に拡大するだけで文字がはっきり見えるからそれで十分
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 14:13:12.27:/I2Vpcoq
いや3d3dいう人がいるから勘違いしてる人もいるんじゃないかと念為
話の流れを見ても首を傾げたくなるようなが表現ある

ベクター化されても重いからな
やってる事は奥行きが無いだけで3dみたいなもんだし
vstみたいに必要な時だけ出すならまだしも
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 14:14:38.50:rcyItIFs
コストがかかるのが問題なら仕方が無いじゃん
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 14:21:20.70:KliFjqmp
ベクター化されたら重くなるん?
だったらいらない
ハズキルーペでしのぐわ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 14:24:06.88:nrG7jdpz
別にベクターは重くないよ
androidのUIとかほぼベクターだし
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 14:32:37.09:9OLaV5qU

形状による
あとグラデーションの計算が重い
今のままのデザインだと複雑な形状と大量のグラデが必須
名無しサンプリング@48kHz [] 2018/09/12(水) 14:57:32.74:IGWFtww+

>しかもREのサードパーティにも
>負担かかりますって話だし。

そそ
今世紀中の対応は諦めてください
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 15:12:20.08:Uw+G6oc2
諦めるも何もそんな予定はないだろうw
すでにREは完全対応してるんだから
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 15:25:26.48:/I2Vpcoq
この手の問題が片付く頃にはノートPCの最安モデルに4kが載るレベルになってそう
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 17:41:42.50:8GXEUm35
なんかよくわからんくなってきたな。REに高解像度のビットマップが入ってるとしてその切り替えはどうなってるんだろう。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 17:52:54.37:IiapJgt6

いや、俺も3Dだったと思うぞ
つーか昔このスレにもデザイナー自身が3Dレンダリングした画像が貼ってあったはず
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 17:54:21.78:IiapJgt6
最初期のやつね、サブトラとかの頃
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 18:02:49.29:nrG7jdpz

解像度が変わるような機能ないって社員がいってるんだから
解像度は変わらない
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 18:04:07.43:nrG7jdpz
解像度じゃなくてREのサイズだったか
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 18:14:32.40:9OLaV5qU
昔はRack Extension Designerっていうプロペラ製の3Dのデザインツールがあったんだけど
もうほとんど使われていないよ
今はRE2Dという2Dのツールを使って書き出す
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 18:19:14.20:nrG7jdpz
なるほどそういうことか。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 18:26:08.49:a+AX1NH3
ReasonのSDK欲しいにゃ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/12(水) 20:32:20.29:GW7U0XY6
気軽にデカくしてくれと言っていたが
そんなに簡単な問題じゃなかったのか
でも、重要なことなので実現してくれ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/13(木) 12:22:57.10:7J8E6L8r
倍に出来るようにしてくれ
なら簡単なんじゃない?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/13(木) 13:04:14.18:5fQTQAPs

ttps://www.propellerheads.se/developers
最下部を見るとRe販売は会社である必要はあるけど開発者登録は誰でもできると書いてあるので
SDK入手はできると思うんで途中までやってみたら
逆ドメインを登録してくれみたいの出たので俺はそこで止めちゃったけど
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/14(金) 09:00:26.64:5h2q6va+
Rebirth Input Machineが付いてる32bit版 Reasonの最後のバージョンナンバー覚えてる人いる?
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/14(金) 12:53:11.97:/T4yuVKq
reason compactインストールしたけどどうやってアカウント作るか分からん…
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/14(金) 13:20:45.87:k2qblzlE

ブラウザからレジスト後
reasonでログイン
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/14(金) 13:33:40.74:/T4yuVKq
サンキューリーズナー
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/14(金) 13:46:19.98:m8F+DkaR

8か9で64bitのみに移行したと思う
その手前で探れ
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/15(土) 21:50:27.46:oT0CzaOJ

5.0
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/16(日) 00:59:25.12:HZF/7Xml
そういえばRecordと統合したときに64ビット化したんだっけか
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/16(日) 16:25:43.44:LZc9zeOm
FLでノートの上にC4とかA5みたいな表記されてるの見て羨ましく思った
あれReasonにも欲しいな…
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/16(日) 21:38:29.40:CtYoJpZM
アップデートを予告されたら正式版がアップデートされるまでなんか起動したくないような気分になる。
名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/09/17(月) 06:52:56.42:2m72OCiW
Blockのコピーって出来ないの?

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ DTM板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら