2ch勢いランキング アーカイブ

マイク総合スレ-2本目 [無断転載禁止]


[] 2018/02/20(火) 19:16:42.20:H/cuLxvr0
!extend:default:vvvvv

↑をコピペして3行で書き込んでください

ダイナミックマイク、コンデンサーマイク、真空管マイクについて語るスレです。
マイクプリ、コンプとの相性を語るのも有りな方向で。
sage進行でまったり大人な対応で行きましょう。
(荒らしはスルー。荒らしにレスするのも荒らし。)
を踏んだ方は次スレを御願いします。

前スレ
マイク総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1475669034/">ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1475669034/
中級マイクを語るスレ-5本目 [転載禁止]©2ch.net
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1443971722/
マイクの試聴ができるサイト
【Mic】中級マイクを語るスレ-1本目ttp://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1297092805/">ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1297092805/
兄弟スレ
低価格コンデンサーマイク専用スレ [転載禁止](c)2ch.net
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1436660881/
過去スレ【高級】コンデンサーマイク 2【専用】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1265856408/
【ボーカル】ダイナミックマイク 6本目【楽器】 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1313266386/
リボンマイク
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1263264630/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
[sage] 2018/02/20(火) 19:48:24.42:eKn1S6Bx0
すばら
[] 2018/02/20(火) 20:42:31.79:LcRORqkj0
このすば
[] 2018/02/20(火) 21:10:55.56:PTkIWXjH0
らしい愛をもう

ところで前スレVintage 11 (40% Off)ってこれか
ttp://jump.5ch.net/?https://intshop.jzmic.com/collections/vintage-11-sale/products/vintage-11
[] 2018/02/20(火) 23:22:55.82:s8VhbpHH0
ステマ言われるかも知れんが俺もsprit買ってみる
各所で宣伝されててなんか怪しいけど俺の耳で判断したし
少なくともハズレでは無さそうだからね
[sage] 2018/02/21(水) 10:16:15.21:OUaS7NbLM
origin買った。視聴してspiritよりハイの線が細いなと思ったけど明日届いたらしっかり試してみるか。
[sage] 2018/02/22(木) 01:42:55.73:z/de0lpv0

それそれ。

気になる!!!
[] 2018/02/22(木) 14:53:31.74:46/+mdDi0
あげ
[sage] 2018/02/22(木) 17:52:13.08:SAT5acklM
どこもDAT落ちだな…
beyerdynamic のTG-V70D Sを音家で注文した
マイナーなマイクって全然話題に上がらんよな…
マイマイクスレもなくなってしまったし。
[sage] 2018/02/22(木) 18:25:04.74:dAEtz7yZ0
beyerdynamicのTG-V70Dは知らんけどM88TGは定番でとても良いマイク
[sage] 2018/02/22(木) 19:07:11.11:LQwarGGb0
僕の☆は君の☆
[sage] 2018/02/22(木) 21:14:35.85:yj2C5UGE0
ttps://www.shimamura.co.jp/shop/saga/digital/20170612/279

これを聴く限りだとM88とD70V、D71Vは結構違うな
[sage] 2018/02/22(木) 21:21:13.93:46/+mdDi0
確かに。
しかしボーカルの帯域って100hz前後から下はバッサリ切りたいから
わざわざ超低域を拾う事をウリにするのは俺にはよく分からん
[sage] 2018/02/23(金) 07:44:44.65:t9kvUcV50
高音が尖ってる(声が細い訳ではなく、ピラミッド型みたいなイメージ)とボイトレの先生に言われたことがあるんだけど
オススメのダイナミックマイクはどのあたりになるのかな
[] 2018/02/23(金) 19:30:21.09:Mmw9bzSNd
10万も値下げしてたからAT5047衝動買いしてしまった…
声張っても全然キンキンしないし、耳に優しくて歌いやすいから一回試しただけで決めてしまった
[] 2018/02/25(日) 05:09:46.59:aPZ7Rk+H0
SOYUZ Microphones 代表 David Arthur Brown氏 独占インタビュー!!
ttp://jump.5ch.net/?http://pro.miroc.co.jp/2018/02/23/soyuz-microphones-david-arthur-brown/
[] 2018/02/25(日) 05:12:30.94:aPZ7Rk+H0
Aston Microphones
Spirit 箱汚れ品
2018大決算FINAL!
\ 35,800 (本体価格:\ 33,148)
ttp://jump.5ch.net/?https://store.miroc.co.jp/product/40902
[sage] 2018/02/25(日) 10:33:38.21:UqnTsgSJa
安過ぎ
その書き込みみて20分後には売り切れとったわくそが
[sage] 2018/02/25(日) 18:27:42.91:tB/15TVu0
ホント安いな…まあ下位のでも充分な音録れるみたいだから下位のにしとけば
もしかしたらその書き込みした人が買ってURLだけ貼ったとかもありえるしw
そのマイク知らなかったからその存在知れただけでもラッキーだった。
[] 2018/02/25(日) 20:55:29.61:r0e6uqth0
sprit買った
安っぽさは感じられない良い音
U87と比べるとレンジの広さくらいかな
俺はspritのほうが好みだった
[sage] 2018/02/26(月) 02:32:43.21:Hsbx7mzd0
Antelope Audioのマイクエミュ面白そうだけど
インターフェイス合わせて最低20万近くかかるってのがなあ
[sage] 2018/02/26(月) 06:14:21.67:7Ebz2rl10
2/8か9の決算セールでoriginは1万9千円弱で売られてたよ。spiritも相当安かったしまた機会はあるんじゃないかな。
他のマイクが目当てだったからスルーしたけど。
メインで使うには微妙だけどこういうデザイン好き。
[] 2018/02/26(月) 06:57:34.18:V6o72+Xp0
Aston Microphones は機能美を持ったデザインで素晴らしい
[sage] 2018/02/26(月) 08:41:41.94:ILSrIKFGM
聴こえ方は若干ノイマンと比べると密度が薄いかな、と思ったら他のレビューでもそう書かれてるねやっぱり。
とはいえTLM102よりはこっちのがいいだろうね。
[] 2018/02/26(月) 08:53:32.91:V6o72+Xp0
Aston Microphonesはダイアフラムまで作ってないからね
ダイアフラムは中国のメーカーから買ってる
[] 2018/02/26(月) 08:56:14.33:V6o72+Xp0
英国発の新鋭マイクロフォン・メーカーASTON MICROPHONES
ttp://jump.5ch.net/?http://rittor-music.jp/sound/aston

私とスミスは、2000年から中国ブランドSE ELECTRONICSを共同経営していたが、2014年7月にパートナーたちが共同経営に終止符を打つ決定をくだした。それがきっかけで、ASTONを創業したんだ。
[] 2018/02/26(月) 09:22:52.61:MhYDDymu0
もはやメイドインチャイナって馬鹿にできないよな
10年前とは大違い
[sage] 2018/02/26(月) 13:08:52.03:+kx0Zg470
se2200も使えるマイクだしな
まあ中国産らしく初期不良に当たったことはあるけど
対応も良かった
[sage] 2018/02/26(月) 19:29:06.46:n/d1kupm0
はじめまして。ここで質問することか分からないのですが、ご相談させてください。

現在、マイク→マイクプリ→コンプ→デジタルミキサー→オーディオインターフェース→PC
という接続順で、ヴォーカルを録音しているのですが、この場合、マイクプリの入出力はMAX近くまで上げて、
(入力はもちろん歪まない範囲でですが…)コンプの出力ゲインをガッツリ下げるという認識で正しいのでしょうか?

現在はマイクプリもコンプも入出力は12時程度で、デジタルミキサーでゲインを下げてるかんじなのですが、
マイクプリでゲイン上げられるだけ上げて、コンプ出力でゲイン下げて、デジタルミキサーは基本弄らないようにするのが、
普通なのでしょうか? 周りに聞ける人があまりおらず、的外れなこと書いていたら申し訳ありません。

何卒アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
[sage] 2018/02/26(月) 21:08:21.90:Gc/8bcNo0

なぜ録りの段階でコンプが必要ですか?
そのマイクプリは、どういう意図で使ってますか?

個人的意見として、
A.マイク→マイクプリ→オーディオインタフェース→PC
B.マイク→デジタルミキサー→オーディオインタフェース→PC
のどちらか望ましいと考えます。
コンプはmix時にプラグインで対応。

コンプのレシオやアタックタイム&リリースタイムなどの設定にもよりますが、スレッショルドでそこまでがっつりかけてしまうと、音量の粒は揃えられても、歌としての抑揚やフロアノイズの制御など、良いことが一つもないように思います。

DAWを何を使っているかわかりませんが、マイクのHAは、マイクプリかデジタルミキサーのどちらか一つで担って、DAWの入力がオーバーしないようにrecするのでいいのでは?
[sage] 2018/02/27(火) 00:48:09.09:h2faiK990
29です。アドバイスありがとうございます。

コンプはDrawmerのゲートコンプを使い、無音時に音が入らない程度に、ゆるくかけて使用しております。
スレッショルド-20 レシオ1:10 Outputゲイン-8dbで設定しております。リリース・アタックノブはついてないコンプです。

マイクプリはMindprintのenvoiceという真空管プリアンプで、マイクはAKGのC414b-uls(古いやつですね)
カーディオイドで使用しております。マイクプリは単純に音が気に入っているのが主な理由ですが、ローカットとコンプも
使っております。おおまかな設定は、レシオ1:4 スレッショルド-13db アタックslow(値の設定はできない) です。
アタックはどのくらいか分かりませんが、slowのゆるい設定はとても便利に感じております。ボーカル録音は、電話ボックス
程度の専用ブースで行っております。ちょっと狭いですが、残響はかなりデッドです。DAWはSONARX3から、最近DP9.5に乗
り換えたところで、プラグインはいろいろ揃っております。デジタルミキサーでは特に何も設定はしておりません。
ちなみに、オーディオインターフェイスとデジタルミキサーはADAT接続しております。

今回ご相談したきっかけは、知人の自称エンジニアに、マイクプリの出力はMAXでいいと言われたからです。
録音環境はそれなりに整っておりますが、それだけに自分の無知のせいで、機材のポテンシャルを生かせていないのではないかと
非常に不安に感じております。

コンプなしでDAWの入力がオーバーしないように録音するとなれば、マイクプリの入力か出力をかなーり小さくすることになりそうですが、
この場合、入力を大きくして出力を小さくしませんか? 知人の言うとおり出力MAXにすると、入力は超小さくせざるを得ないのですが…。
入力も出力もギリギリまで上げるなら、コンプ使って潰すなり、ゲイン下げるなりしないといけないのかなと思うのですが。
独学で始めた故、私自身もセオリーというのがよくわからなくて…。おかしなこと書いていたらすいません。

正直ボーカルの魅力を最大限に引き出せている自信がないので、アドバイスいただけたら嬉しいです。
抑揚やキラキラ感はたしかに、あんまりないかもしれないですね。もっと上手く録れると思うのですが…。
[sage] 2018/02/27(火) 01:44:24.35:bu1WKzxep
てかその友人とやらに聞けよ


知恵遅れ?
[sage] 2018/02/27(火) 01:55:30.40:p3/e8TqL0

ゲインの調整は色づけをしたいかそうでないかで考えると良いですよ

C414B-ULSは同機種のTLと違い素直な特性です
なのでマイクの後ろにくる機材のキャラが付けやすいです
電話ボックスタイプのブースですとマイクとボーカルの距離が近いので工夫しないとマイク自体でオーバーゲインになりやすいです
マイクプリはプリのキャラ生かすなら入力高め出力低めです
マイクの素を出したいなら入力低め出力高めです
あと今の時代コンプのかけ録りはおすすめしません
相当な理由がない限りモニターの返しにだけコンプをかけてレコーダーにはかけなくていいです
DAWへの入力は思ってる以上に低めにするのがおすすめです

段取りはこうです
①マイクを適正距離にセット
②マイクプリのゲインを使うマイクをユニティゲインになるよう調整
③マイクプリの出力は次の増幅段をどう使うかによる
④コンプはモニターの返しにだけ使う
⑤デジミキのフェーダーをユニティゲインに調整
⑥デジミキのHAを調整 声を張ったときピークメーターが赤に点滅するくらいにする
⑦DAWへの録音レベルは低めに:-15~-20dbでOK

ちなみにユニティゲインとは入力された信号を増幅も減衰もさせない状態です
(増幅率が1ということです)
[sage] 2018/02/27(火) 02:28:48.83:p3/e8TqL0
あ、マイクのローカットは絶対入れた方がいいですよ
どのくらいカットするかは歌を聞いて判断してください
自分なら80か160を使います

C414の感度は‐33dbと聞いてるのでそれを目安にマイクプリのゲインをボーカルが1番声を張ったときに歪まないが出来るだけ高いレベルに調節します

この時マイクとボーカルの距離が離れすぎると音圧が下がりますのでご注意を…
近すぎてもダメですが近接効果を上手く利用してボーカルの太さを出すのもアリです
[sage] 2018/02/27(火) 02:48:52.12:xYwRay9g0

30です。

さんが的確な事を書いているので、参考になさってください。

Drawmerのゲートコンプで、ゲートも使ってたんですね?
なおさらやめた方がいいです。
楽曲の種類にもよりますが、リップノイズやブレスが、もし音楽として必要だったとしたら、それもカットしてしまう可能性もありますよね?
あとからボリュームカーブを書いたり、データをミュートしたりできるので、録りはありのままを録音しておきましょう。

コンプの設定値は、それではかけ過ぎな気がします。声が詰まって前に出てこない気がします。しかも声質がナローレンジになってしまいます。

マイクプリの真空管の音が好きなのは理解しますが、さらにそこでコンプを使うのもやめましょう。
デジタルミキサーで何も設定しないなら、外すのが吉かも?
真空管のプリからインタフェースに直接入れてはどうでしょう。

マイクプリの出力をMAXにすると、機器のホワイトノイズも気になるところです。
それを気にならないようにするためにゲートを入れていたなら本末転倒!

マイクプリのHA(入力)は、ホットな状態(歪まない程度)にして、出力でインタフェース入力とマッチングを取るべきだと思います。
こうすることで、プリの機器ホワイトノイズも軽減できます。
[age] 2018/02/27(火) 04:01:43.65:BPmW7r9/0
C414のHP 160Hzのカーブはなだらかで歌録りに絶妙だね
下手なHPだと音質劣下するけど、それも無い 流石に定番
[sage] 2018/02/27(火) 15:40:02.78:h2faiK990
29です。貴重なアドバイス本当にありがとうございます。とても感激しております。
身近に相談する相手がいなくて悶々としておりましたので、本当にすっきりしました。

知人の自称エンジニアにいろいろ聞いたこともあるのですが、何というか思い込み(思い入れかな)が激しい方でして…。
他にも何人か音楽作っている知人もおりますが、みな揃いもそろって拘りが強く、誰が、何が正しいのかよく分からなく
なっていたところでした。(みなさん正解なのかもしれませんが…)

私の環境は、恥ずかしながら15年くらい前の機材が中心でして、(PCはさすがに多少新しいですが^^)
私の頭の中もだいぶ古くさくなっているかもしれません。デジタルミキサーは、YAMAHAのO1v(古いやつですね)で、
モニターに内蔵リバーブ返しているくらいですね。特に最近はPC内ですべて完結してしまうので、フェーダーも0のまま、
ほぼ弄らず、内蔵エフェクターいろいろありますが、リバーブ以外使ったこともないです。(コンプ試したくらいですね)
Audio I/F とデジミキはADAT接続しているので、(一応デジタルで)入力がいろいろ使えるので、便利は便利なのですが、
PA屋ではなく、あくまで宅録派ですので、正直デジミキをフル活用する環境ではなく、O1vの良さを全く生かせていないですね笑
入力もシンセ1台、音源1台、マイク2本とかなので、ハーフラックのAudio I/F (RME fireface400使ってます)に直接挿しても、
ギリギリいけるかなというかんじです。

リバーブもDAW側でモニターに返せば済むことですよね。今だとDAWのリバーブの方が全然質も良いし、
PCスペックも余裕ありますしね。(昔使っていたMACはメモリが512MBしかなかったので涙)

続く
[sage] 2018/02/27(火) 15:42:54.65:h2faiK990
私のC414は 0 -10 -20 db に、HPが 0 75 150 Hzとなっているので、0db 150Hz で、カーディオイドで試してみようかと思います。
今まではC414は 0db 0Hz でマイクプリでローカット100hzを使っておりました。私の場合、ヴォーカルは普通にカーディオイドで
録っているのですが、(メイン)ヴォーカルをハイパーや無指向性で録っている知人もおりまして、それってどうなんですかね。
ブースが広ければ無指向性でっていうのも分からなくはないのですが…。ハイパーは私の中ではライブでたまに使うかもってイメージです。

書いていてふと思ったのですが、マイクプリもデジタルミキサーも、必要ない!?気がしてきました。
AKG C3000 + ART TUBEMP が自分の出発点だったので、何となくその流れで、C414 + ENVOICE に来てしまったのですが、真空管っぽいかんじも、
プラグインでどうにでもできそうですし、接続するケーブルは少ないに越したことはないですからね。思い切って、もっとコンパクトにしてみようかな…。

もし、おすすめのマイクプリ(C414に合いそうな)とかありましたら、是非教えてほしいです。

あんまりこういう話できる人がいないからか、思いがけず長文になってしまいました。嬉しいですが、ちょっと、すいませんでした><
[sage] 2018/02/27(火) 16:22:13.58:PrwSweit0
デジミキはいらんのちゃうかな
マイクプリもRMEのインターフェイスのものは音質が良いから
直接繋いで好きな音が出れば必要ない
ただC414との相性でクリア過ぎて味気ない場合は温かみのあるマイクプリとか検討したらいいんちゃう
ただマイクプリは専用スレあるからそっちで。
[sage] 2018/02/27(火) 17:59:20.38:p3/e8TqL0

こんにちは!33です
録音の話が出来る人って本当に貴重ですよね
文章から宅録に対する愛情が伝わってくるようです
私自身あなたのレスを読んで嬉しくなりました
本当に録音って楽しいですよね

機材が古いとのことですがツボをおさえたよいセレクトだと思います
マイクもミキサーもマイクプリも現在でもハイアマチュアからプロまで十分に通用するものだと思います
あとは実際にどう使うかだと思います

参考までにどんなジャンルのものを録音してるか教えて頂けますか?
それによっては何かしらアドバイス出来るかもしれません
僭越ですが同好の士へエールを送りたいのです
[sage] 2018/02/27(火) 18:47:40.99:xYwRay9g0

,35です。

39さんが書かれていることが正解だと思います。

マイクの指向性は、無指向性が一番そのマイクとしての特性がフラットに近く、指向性が狭くなればなるほど位相の関係などから高音域が変化してきます。
一般的にボーカルブースで歌やスピーチを録音する場合は、単一指向性(カーディオイド)を使うのが多いでしょう。
ブースの定在波が気にならないなら無指向性で録るのもいいと思いますが、狭いと壁面の材質によっては中低域ぐらいに定在波が出ることもあるので、リフレクションフィルターを使って無指向性にすることもあります。
広いスタジオやホールでフロアノイズが気になるならハイパーカーディオイドで狙うこともあります。

ところでミキサーのO1vは、ベージュパネルの96iではない方ですか?
もしそうだとすると音が劣化した状態ですので外しましょう。
ベージュパネルのO1vは、ソース音源(CDなど)を再生するとわかりますが、音と音の間が間引かれ、点と点で繋がりながら音になっている感じです。デジタル処理が十分になされてないと言いますか…

FierFace400のマイクHAは優秀ですよ。
電源をYAMAHA PA-6で供給するともっとリッチな音になります。
[sage] 2018/02/27(火) 20:15:15.90:h2faiK990
29です。ほんと貴重なご意見ばかりだ…。誰も教えてはくれないし、また長年そういうものだと思っておりました。
もっと早くいろいろ知りたかったというか、自分の無知で機材の能力を引き出せず、なんか長年使ってきた機材達に
申し訳ない気持ちになります>< 機材は本当に大事に使ってきましたので、まだまだ稼働してくれるはすです^^

ジャンルはポップス~ハードロックを主に自作し、自分で歌っておりました。10年くらい前になりますが、アマチュアですが
アルバムを4枚ほど自宅で製作し、小さい箱ですがライブなんかもやっていたことがあります。アルバムは手売りですね笑
R&BやJAZZ、ヘヴィメタルなど、音楽に関してはいろいろなジャンルを聴いているので、そういうテイストも自分の音楽に
取り込んでいけたらと思っております。ここ10年くらいずっと忙しかったのですが、音楽活動も趣味としてのんびり再開したい
と思っている次第でございます。マイク(というか機材全般)に関しては、あまりクセがなく、フラットというか、クリアなもの
を好んで使っておりました。

マイクで録るのはヴォーカルとギター(エレキ・エレアコ)で、エレキは shure58とC414、エレアコは ラインとC414をオフ気味
にして録っておりました。 エレキはMarshall8240というこれまた古いアンプと、最近買ったJC40使ってますが、ヴォーカルに比べると、
ギターの録音はだいぶマシというか、楽(といっては語弊がありますが)な気がします。とりあえずデカイ音で録っておけば、
それっぽく聞こえます^^DAW側でEQとかガッツリかけますが。

昨今オケの方はPCの進歩と共に、ほんとお手軽にプロクオリティ(プロには到底及びませんが)のものが作れてしまう世の中になりましたが、
ヴォーカルというかアナログの方は20年前と比べても、そんなに変わっていないような気がします。それだけに、ヴォーカルがオケに見劣り
している感がより顕著になってきたように感じておりました。昔は自分の音源を聞くたびに「オレもっと歌上手いはずなのに…。」と、
思っておりました笑
[sage] 2018/02/27(火) 20:43:31.64:h2faiK990
>>41さん。
デジタルミキサーは96iではなく、初代?O1vですね。シルバーというかグレーというか。オプションスロットにADAT付けて、当時はMOTU2408と
ADAT接続で使っておりました。「デジタル処理が十分になされてない」というのはちょっと衝撃的ですね…。ずっと無劣化だと信じてたのに!

Firefaceはバッチリ PA6 + オヤイデDケーブル という黄金コンビで使っております。PA6は本当に音が変わりますね。オヤイデはよく分からない^^
でも、気分的には満足なので…NS10Mをモニタリングスピーカーに使っているのですが、自分の耳だとfirewireケーブルの違いはちょっと分からないです。

ブースの壁面にはオルタネイト形状の吸音材を貼り付けて、床はタイルカーペットですね。吸音材は超効いてますね。防音効果はどうでも良かった
のですが、こっちもかなり効いてます。今の吸音材にする前は、あまりデッドにならず、狭いところで録ってます感がどうしてもあったのですが。
(吸音材の臭いが取れるまで数ヶ月かかりました涙)

マイクで録るといっても、それなりのマイクを使うのなら、それなりの知識を持って、それなりの環境を用意しないと、ちゃんと録れず、
宝の持ち腐れになってしまうのだなあと、反省しております。とりあえず、デジミキは売るか何かして、ラックも組み直そうかなと思います。
マイクプリは悪いものではないので、様子見かな。マイクを使い倒すのであれば、マイクプリ外して、その音に慣れた方が良さそうですが、
プリ外すと何か物足りなくなりそうな気がプンプンしますので^^ 
[sage] 2018/02/27(火) 22:03:15.66:p3/e8TqL0

29さんの機材を自分ならこうするという一例をレスしたいと思います

①マイク → fireface400
②fireface400 → マイクプリ→コンプ → fireface400
③シンセ&音源 → 01v → fireface400
コントロールはfireface付属のTotal Mixで行います

①ですがマイクからの信号経路を最短にして音質を確保します
firefaceのマイクプリは1dbずつ調節出来るプロ仕様なのでおすすめです
②ですがfirefaceのルーティング機能により内部で①の信号にインサートできます
さらに信号をスプリット出来るので①の原音とインサートした②の音を別チャンネルで同時に録音できます
ミックスの時に好きな方を使えますので非常に便利です
更にミックスの時に他のパートにもマイクプリの機能とコンプをかけられます
29さんの場合だとen-voiceとdrawmerで二重にコンプをかけられますので色んな使い方が出来ます
アタックを少しずつ潰したり色付けしたあとにリリースだけ処理したりなどです
ボーカルとベースとキックにこのインサートを使うことで重要パートを目立たせる効果が期待できます

③は音源をまとめることでインプットを稼ぐと同時にボーカルと楽器のマイクプリを別にすることでボーカルと楽器パートの分離を期待します
ボリューム調整も便利ですし01vのエフェクトで音作りも可能です
[sage] 2018/02/27(火) 22:28:57.81:p3/e8TqL0

マイクの指向性の話ですね
指向性は「かぶり」をどうするか考えると分かりやすいです

無指向性 → 広い空間の録音に向いてます デメリットはハウリングしやすい事です

単一指向性 → アンサンブルの中で特定の楽器を狙うために使います
ハイパーやワイドカーディオイドはアンサンブルの中でピンポイントに狙うときやいくつかの楽器をまとめて録音するときに使います

双指向性 → 昔リボンマイクという種類のものが主流だった時がありました
リボンマイクは全て双指向性だったんです
コーラスを録るときに両側から歌ってもらうときなどに便利です
さらに双指向性は構造上狙ってる両側以外の音をキャンセルするのでドラムのオーバーヘッドなどに使うと狙ったポイント以外の音を録らないのでかぶりを無くしてクリアにできます

ブースで録音するならアンビエントは期待できないのでカーディオイドが1番良いと思います
[sage] 2018/02/27(火) 22:38:37.67:p3/e8TqL0
もうひとつ

双指向性を使った面白い録音方法があります
いわゆるMS方式ですね

①SM58のグリルを取り外しギターアンプのコーンを連中狙います
②C414を双主流にセットし58の真後ろに置きます 向きはアンプに対してマイクのグリルが直角になるようにします
③こうすると58にはアンプからの直接音が録音されC414は58で録ってる音と「かぶり」無く録音できます

これでスッキリしたアンビとアタックの効いた音を同時に録れます
これはドラムのキックに使っても効果的な方法ですよ
[sage] 2018/02/27(火) 22:39:07.72:p3/e8TqL0
連中でなく真ん中です

失礼しました
[sage] 2018/02/27(火) 22:44:54.54:p3/e8TqL0
さらにもうひとつ

ボーカル録りのマイクの位置は立ったときの口の高さよりも少し高くセットして見てください
大袈裟にいうとマイクを見上げながら歌う形にするのです

こうすると自然にコンプがかかったように録音できますよ
マイクの高さは人によりますがまず立った状態の時の鼻の高さくらいにセットし口元に向かって傾けると良いです
[sage] 2018/02/27(火) 23:34:42.95:YfI8/l0R0

横から失礼
マイクは少し下にというのは聞いたことあるんですが
上と下でどう変わるんでしょうか?
[sage] 2018/02/27(火) 23:39:55.49:h2faiK990
ぅおお!ありがとうございます。めちゃめちゃ参考になります!

どれが自分の性格や環境に合いそうかなと考えると…やはりシンプルで直感的な①ですね!
C414でクリアな音をDAWに入れて、プラグインの充実度を考慮すると、PCでいろいろやった方が
作業がより捗りそうな気がします。(ちなみにWAVESのAPI 2500が一番のお気に入りです)

②はマイク→fireface400 → マイクプリ→コンプ → fireface400 ですよね? これも良さげですが、
これをやるならPCはマルチディスプレイにしたいですね。でもちょっと作業が複雑ですかね~。

ギターアンプはどちらもスピーカー2発なので、SM58はアンプ中央に密着させる感じで録っておりました。
C414はアンプから1m程度離して、アンビエンスマイク的な使い方をしておりましたが、双指向で狙うのはおもしろそうですね。
今度ぜひ試してみたいと思います。どんな音になるんだろう…すごく良さそうな気がします。

ブースを広く使うために、マイクスタンドはストレート型を使用しておりまして、プラグが下でグリルが上なのですが、
大体グリルが鼻先の高さで、マイクとの距離は20cmを基本に考えて録っています。こんな感じで大丈夫ですかね?
ブームスタンドは高い位置からマイクを吊せますが、ちょっと邪魔なんですよね^^

O1vとDrawmerは放出して、新しいマイクを買う資金に充てようかなと思います。特に欲しいマイクはありませんが^^
この2つは正直今後も上手に使いこなせる気がしないですね涙 需要はある機材だと思うので使える人が使った方が良いですね。
音源もプラグインシンセが充実してきたので、そっちに慣れた方が良いとは思うのですが、XV-5050 がなかなか手放せません笑
(O1V使わないなら、5050とMIDIインターフェイスも一緒に撤去したいところですが…悩ましい)

音楽始めた頃からコンデンサーマイクはAKGばっか使っているので、あまり他のメーカーのマイクを知らないのですが、
いつか ノイマン U87Ai とかは試してみたいですね。(RODEとかオーディオテクニカってどうなんでしょ…安い割に良い系ですかね?)
[sage] 2018/02/28(水) 00:01:28.79:ct250fHV0

上を向くと高音が出るためです
やり過ぎると声帯が締まり喉声になるのでお気をつけを


②はfirefaceのルーティング機能を使うので
en-voice アウトプット→ drawmerのインプット → drawmerのアウトプット → firefaceのインプット → firefaceのアウトプット → en-voiceのインプット の順番です
①と併用することで2チャンネル分録音します
マイクからの信号をfireface内部で分岐し①番の信号をトラック1に②番の信号をインサートした①の信号をトラック2へ録音します
こうすると1度に最短の信号経路とアウトボードをインサートした信号をいっぺんに録音できます

あとミックスのときにアウトボードを好きなパートにかけられます
[sage] 2018/02/28(水) 00:05:01.02:ct250fHV0
ちょっと分かり辛かったですね
すみません

要するに
①はマイクからオーディオインターフェースへ直に接続
②はアウトボードをオーディオインターフェースに直に接続
そのあとfireface内部をTotal Mixというインターフェース付属のソフトで制御します
Total Mixは物凄く高音質でかつ高性能なデジミキなんです
[sage] 2018/02/28(水) 00:19:14.31:ct250fHV0

マイクとの距離が近すぎだと思います

私の例で恐縮ですが解決策をお教えします
まず電話ボックス形のブースは狭いので最大の距離がとれる角にマイクを設置します
木材などで細い柱を立てグースネックタイプのクリップを使うのです
すると好きな場所にすぐマイクを取り付け出来ます
ただしサスペンションホルダーの固定に一工夫が必要です

距離の話ですがマイクから近すぎるとマイクを設計した性能が発揮できません
20センチでは低音が強調されローカットしても抜けないボーカルになると思います
少なくとも30センチくらい離れた方が良いです

例えばドラムを録音するときセオリーではコンデンサマイクをオンマイクで狙うことはしません
必ずオフマイクで使います
なぜならその方が綺麗に録音出来るからです

①マイクをブースの角に設置
②そこから拳ひとつ分空けてポップガードを設置
③さらに拳ひとつorふたつ分下がる
④声を出してゲインを大体ユニティゲインになるよう調整する
[sage] 2018/02/28(水) 00:34:52.89:wAyggl3r0
アリアナやコールドプレイ等
海外の一流のプロのレコーディング見てても
15cmぐらいの距離でボーカル録ってるの結構あるし
この辺りの最適な答えを見つけるのは難しいと感じている
[sage] 2018/02/28(水) 00:38:57.90:ct250fHV0
ボーカルですが2系統録音することで立体的なボーカルにできるんです
皆さんボーカルにリバーブやディレイを使うでしょ?
基本的な考えはあれと全く同じです
空間系でやるよりも立体的なボーカルに出来ると思います

①で素に近い音を録音する
コンプを使わないことでアタックが綺麗に録音出来ます
②でアタックを潰し歪ませて迫力のある部分を録音します
①をメインにして②を影の様にミックスしてあげると芯はありつつオケの中で目立つボーカルになると思います

これはベースでもドラムでも同じです
ただし全てのパーとにやるとのっぺりするので必要なトラックにだけ行います

具体的にはボーカル、ベース、キックとスネアです
[sage] 2018/02/28(水) 00:43:23.26:ct250fHV0
最適な答えはズバリ「曲」そのものですね

ウィスパーボイスや細くて高音のボーカル録りたいなら近くで録音します
ポップスやロックならもっと離れた方が良いです
曲調によってはいっそ58をハンドマイクで録音した方が良い結果がでます

コンデンサマイクを少しオフマイク気味で録音すすめるのはボーカルブースが狭くデッドな音質で録れる可能性が高いからです

オフマイク気味でレンジを広く録音して後にEQとコンプで調声することで良い結果が出ると判断したのです
[sage] 2018/02/28(水) 01:48:56.22:yA5rKJYo0
29です。②理解できました!ありがとうございます。ほんと勉強になります!
①の信号は①の信号で出力し、同時に①を②にも送りそっちはそっちでエフェクトかけて別で出力するってことですね。
イメージ的にはAUXで外部エフェクト使うのと一緒ですよね。RME TotalMix 上手く使えるようにしなきゃなあ…。

たしか、fireface400はアナログラインが6系統(INは前2つ+後4つ)に、INはマイク用でさらに+2あるので…
ん、in/outが微妙に足りないかもしれないですね。いや足りるか。

とりあえず、OUT2つはパワーアンプに使うとして、メイン鍵盤はYAMAHAのMOTIF7(初期のです)を使っておりまして、
これは音源もよく使うのでIN2つ…XV-5050 でIN2つ、ああ、ヴォーカルは前面のモノラルのINを使えばいいから足りるかな。
おそらく前面のINが1つ余るかんじですね。よくサビだけダブリングとかはしますけど、この場合だとメインヴォーカルは全部
ダブリングしちゃっても良さそうですね。正直ミキサー苦手意識ありますが、後学のためにぜひトライしてみたいと思います。

サウンドハウスに普通にグースネックだけ売ってましたので40cmのやつを早速購入してみます。ストレートスタンドは短いので
ちょうど良かったです。今はマイク後部からブース壁まで20cmほど空間がありますので、スタンドにグースネックつけて、壁際に
マイクを配置したいと思います。ブースは狭いとはいえ、1m四方ありますので、最大でマイクから60cm~70cm程度は距離作れます。

いやぁ~これは楽しみだ^^ 機材組み直すの面倒ですけど、週末辺りにぜひ試せたらと思います。
今までC414の無駄遣いをしていたんだなぁと猛省しております>< 倉庫に眠っているC3000も、試してみたくなりました。

ちょっと真面目にボイトレしなきゃいけないですね、これは^^ 一番肝心なヴォーカル本人がだいぶ劣化してますので涙
[sage] 2018/02/28(水) 02:05:16.12:yA5rKJYo0
あ、マイク設置場所について、最後にもうひとつだけお聞きしたいことが! 

この場合、マイクの後部はブース壁に密着させた方が良いのでしょうか?
それとも、数センチ空けた方が良いのでしょうか?(数センチに根拠はないですが)

ブースのサイズは 1m x 1m x 2m くらいで、残響はほとんどないくらいデッドな空間です。

気づいたらこんな時間になってた…明日も普通に仕事なので、とりあえず今日は寝ます。

マイクスレと関係ないことまで、ダラダラ書いてしまって、そこはほんと申し訳ないです。
でも、音楽製作始めて、マイク録りがとにかく上手くできなくて…今日は大切なことたくさん学びました。
アドバイスくださった諸兄のみなさまには、本当に心から感謝いたします。このスレは永久保存しときます^^

アドバイスに従って、これから実際にいろいろ試してみて、得るものがたくさんあると思いますが、
そういう経験を自分も後輩に伝えてあげたいと思います。お付き合いいただき、ありがとうごさいました。
[] 2018/02/28(水) 12:46:58.91:HW9Pe/Z40
【2018年度】ガチおすすめのマイクプリアンプTOP3!!【入門編】
ttp://jump.5ch.net/?http://dtmdriver.com/2018/02/19/micpreamp-syokyu/

Neveクローンの最終兵器!?WARM AUDIO WA-73EQがリリース!!
ttp://jump.5ch.net/?http://dtmdriver.com/2018/02/17/neve-warm-audio-wa-73eq/
[] 2018/02/28(水) 12:47:15.45:HW9Pe/Z40
Neumann M 149 TUBE マイクの使用感レビュー。現代最高峰マイクの一つ、、、!
ttp://jump.5ch.net/?http://dtmdriver.com/2018/02/16/neumann-m-149-tube/
[sage] 2018/02/28(水) 14:52:13.73:ct250fHV0

密着させない方がよいです
振動を拾う可能性がありますので

壁からは拳ひとつほど離してみて下さい
ちなみに拳ひとつ分はマイクのセッティングに便利な物差しなのです
例えばギターアンプのキャビネットにベタ付けするか拳ひとつ離すかで音がかなり変わりますよ

録音楽しんで下さい
[sage] 2018/03/01(木) 20:59:29.68:rZpZuC/80
29です。重ね重ねありがとうございます。

マイクをブース壁から数センチ離すというのは何となく知っていましたが、振動防止のためでしたか。
勉強になります。いま伝授していただいたセッティングにするべく、必要なものを買い足したり、
いらないものを整理したりしている最中です。(各種プラグもジャストサイズで自作する派ですので^^)

一度録音しだすとキリがないので、先に機材レイアウト等、そっちの方から手を付けていこうと思います。
(デジミキ取り除いてラックとかも変えるので、結構大がかりになりそうな予感)
[age] 2018/03/01(木) 23:05:43.69:0TGt1BEL0
C414オクにセットで出したけど、売れねぇべ
激安なんだけど、冬の時代だな バラで五万で売れれば良しとするさ
NT5とC414XL 二本で六万じゃ無理やろか
程度は良いと思う。
[] 2018/03/02(金) 11:07:11.24:11+qyfrA0
C414はプレミア感が無いからね
[] 2018/03/02(金) 11:34:49.28:11+qyfrA0
AKG Historyから紐解く、定番C414XLS / XLⅡ サウンドのルーツ
ttp://jump.5ch.net/?http://pro.miroc.co.jp/2014/07/09/akg-history/
[sage] 2018/03/02(金) 11:35:18.34:SEqq4/dvd
AT2020とAT2035で迷ってるのですが自宅なので2035の感度の良さで躊躇してしまいます
レビューとか過去ログ見てると2035の方がちょい背伸びする価値があるみたいですが-4dbも違うとかなり広い具合が違うのでしょうか
因みに今は恥ずかしながら譲って貰ったAT9930を使ってて特に雑音も拾ってないのですが感度も-39dbなので差が少ない2020の方が失敗が無くて良いでしょうか?
[sage] 2018/03/03(土) 00:23:44.63:6r2VZxSL0
どんな用途に使うのか、どんな環境なのかよく分からんので何とも言えないが、
価格5000円差なら、ローカット、-10dbパッドがついてる2035の方が良いのではないですかね。

2020と2035ということは、指向性切り替えは必要ないのかしら。
まあ2050になると値段がさらに5000円アップしてしまうけど。
[] 2018/03/03(土) 08:48:06.33:QO1Nzayw0
audio technica なら最低でもAT4040
[] 2018/03/03(土) 09:42:05.30:QO1Nzayw0
WARM AUDIO ( ウォームオーディオ ) / WA-47jr
ttp://jump.5ch.net/?https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/244631/

FETを採用したコンデンサーマイク。WA47と同じマイクカプセルを採用しており、ビンテージマイクにならではのサウンドを獲得。
回路には東芝製FET、WIMA製フィルムコンデンサ、パナソニック製電解コンデンサを使用し、従来の47よりシンプルな回路ながらも高音質を実現しています。
指向性の切り替えやPADスイッチも装備し、幅広い音源に対応。
[sage] 2018/03/03(土) 11:37:41.77:e0ZGN4b5p

逆に4040は持っとけばどっかで使い所あるよな。
地味だけど抜けてくれるから、良いマイク買った後も後ろで鳴らす音は4040で録ったり。
[sage] 2018/03/05(月) 13:06:50.73:+4iYeqwF0
2035欲しいな、と思ってるから買ったらレビューお願いします。
安いマイク全部売ったけど気軽に出しっぱなしにできるマイクが一本欲しくて、ローカット付きで丈夫そうなAT2035かSN高めのMXLのマイクで悩んでます。2035はエレクトレットということだけど、顕著な違いがあるのでしょうか?

レコーディング用は別のを使うので配信くらいにしか使わないから、低ノイズ>常に出しっ放しでも生きてる>EQ使わなくてもある程度良く聴こえる(ローカットや高域に特徴があるなど抜けの良い)、一万前後の安マイクでおすすめがあったら教えてください。
[sage] 2018/03/05(月) 13:21:16.36:+4iYeqwF0
ごめん、2035のレビューとか普通にggrksレベルの事を言ってすみませんでした。こんな昔からあるマイクのレビューいくらでも出てくるわみんな優しいから甘えてたわ…。は無視してください
他のコンデンサーと比べてエレクトレットコンデンサーの使用感、特徴で特筆すべきことがあれば教わりたいのと、同価格以下の低ノイズで丈夫な出来れば高域が綺麗に鳴る明るめおすすめマイクがあれば教えてください
[sage] 2018/03/05(月) 13:30:20.18:+4iYeqwF0
です。連投すみません。2035は無いな、と自己解決しました。別マイクにします。
[sage] 2018/03/05(月) 13:56:36.01:o2lpYd3F0
安いコンデンサーならぶっちゃけ
beta58とかのがええと思うわ
距離とればローもすっきりするし
[sage] 2018/03/05(月) 13:58:57.88:o2lpYd3F0
安いコンデンサー使うぐらいなら、
ダイナミックのbeta58の方が、
って意味ねあとハンド型コンデンサのbeta87もかなり良い
[sage] 2018/03/05(月) 14:18:45.08:n50BZ4Yq0
例えば歌録りならbeta58よりAT2020選ぶわ まぁ好みで良いけど
[sage] 2018/03/05(月) 19:45:09.09:JWPHMjvv0
57あれば全て解決
まぁ好みでいいけど
[] 2018/03/06(火) 07:54:38.04:HmyjYh/ed
ここで聞いていいか怪しいですが、相談させてください。
1.2畳の防音室内の反響が気になるので、吸音を行いたいです。そこで下記の2点の方法を検討してますが、ボーカルとギターしか録らない場合は音に違いはないものと考えていいでしょうか。
①EYEBALLやAston Haloのようなリフレクションフィルター
②壁と天井に吸音材を貼り付ける
[sage] 2018/03/06(火) 08:16:55.84:8RIXQq39M
どちらもやってどうぞ
床はカーペットだと更に望ましい
[] 2018/03/06(火) 08:43:16.48:HmyjYh/ed

どちらも必要なんですね…
床はカーペットなので大丈夫です。
ありがとうございます。
[sage] 2018/03/06(火) 14:25:25.39:tn9De7Di0
クローゼットの中で衣類にまみれて歌うと良いよネタじゃなくて
[sage] 2018/03/06(火) 18:09:26.43:gp06rzRzM

音を吸いすぎてもアレだけど、基本的にはできる対策は全部やるべき
自宅の環境でスタジオに近付けるようにするならね。
[sage] 2018/03/06(火) 18:16:41.84:gp06rzRzM

追記
別にできない対策、やりたくない対策とかはやらなくていいよ。対策すればするほど良いクオリティのものができるし、対策しないとそれなりだし。
反響が気になるってことは録音するんだよね?
レコーディングスタジオとかは天井も壁も吸音材貼ってあるし床はカーペット。
レコスタだとそれなりに広いし、吸音は壁と天井と床だけでいいかもしれんけど
家で録音、さらに1、2畳の狭さならそれだけ音が反射しやすい訳だから、それこそ、吸音材+リフレクションフィルターでも対策しすぎな状態になることはないと思う。
[] 2018/03/06(火) 19:16:14.40:HmyjYh/ed



詳細にご教示いただき、ありがとうございます。ご指摘の通り、レコーディングのための吸音です。
狭いからこそ念入りに対策が必要なのですね。思い付く方法は全て実行してみます。
[] 2018/03/07(水) 03:03:57.77:LnMAu6Ug0
RODE NT1-Aのレビュー!NT2-Aとの違いについても
ttp://jump.5ch.net/?http://dtmdriver.com/rode-nt1-a
[] 2018/03/07(水) 03:04:23.75:LnMAu6Ug0
Shure SM58の凄いところを熱く語りたい
ttp://jump.5ch.net/?http://dtmdriver.com/shure-sm58
[] 2018/03/07(水) 03:33:12.18:LnMAu6Ug0
Neumann U 87はまさにCDの音!伝説の名機から現代に続く輝く歴史の結晶!
ttp://jump.5ch.net/?http://dtmdriver.com/neumann-u-87
[] 2018/03/07(水) 03:33:30.44:LnMAu6Ug0
Neumann M 149 TUBE マイクの使用感レビュー。現代最高峰マイクの一つ、、、!
ttp://jump.5ch.net/?http://dtmdriver.com/neumann-m-149-tube
[] 2018/03/07(水) 03:33:49.71:LnMAu6Ug0
NEUMANN TLM102 MIC レビュー
ttp://jump.5ch.net/?http://dtmdriver.com/neumann-tlm102-mic
[] 2018/03/07(水) 03:34:11.41:LnMAu6Ug0
Telefunken M80でダイナミックマイクはこもるというイメージは、完全破壊された
ttp://jump.5ch.net/?http://dtmdriver.com/telefunken-m80
[] 2018/03/07(水) 03:34:24.81:LnMAu6Ug0
SENNHEISER MD421 / Vintage 白クジラ
ttp://jump.5ch.net/?http://dtmdriver.com/sennheiser-md421-vintage-white-kujira
[sage] 2018/03/07(水) 20:34:09.00:DPckyNi/0
NG捗るわ
[sage] 2018/03/11(日) 14:06:20.44:E4prL6E80
初めてコンデンサーマイクを購入しようか考えている者です。
用途は友達とのボイスチャット
AT2020USB+を付属のスタンドで使用した場合
位置的にキーボードの近くになると思うのですが
赤軸でも音を拾ってしまいますか?
[sage] 2018/03/11(日) 14:27:13.38:xDx1bys2d

拾う
諦めてリアフォにしろ
[sage] 2018/03/11(日) 20:50:23.83:E4prL6E80

アームつけて口元に置いても拾う?
[sage] 2018/03/11(日) 21:24:56.37:2Jq9FVOH0

そこまでして使うなら大人しくダイナミック買え
そっちの方が絶対音質も良いし環境ノイズも入らない
[sage] 2018/03/11(日) 21:31:58.18:2dlWYb0y0
ボイスチャットとか普通会話用のエレクトレットコンデンサマイク使うだろ
[sage] 2018/03/11(日) 22:24:02.95:YusqzrRo0
ダイナミックマイクって篭もるイメージか?
俺はどっちかってと4Kあたりの硬さとかにイラッとさせられるほうだけどなぁ
[sage] 2018/03/11(日) 23:22:39.42:+BEZP7EK0
4kでディエッサー掛けたらええんちゃう
[age] 2018/03/12(月) 17:52:10.03:5Ua0HWJ10
マイクの話させてね、XM8500買った
音自体は悪くないでもOM5と違い、口近けると
ポップノイズが強いのね 持ち方変えて対応しますわ
ポップガード要るなんて思いもせなんだ。
[sage] 2018/03/12(月) 20:09:09.35:L8PwEji+0
吹くんじゃねえよ ぶん殴られるぞ
いま気づけて良かったネ
[age] 2018/03/12(月) 20:33:34.62:5Ua0HWJ10

レスありがトン、例えば 太陽の'た'を強く発音すると息がかかる
マイクの持ち方をYouTube等で見てOM5を使っていました
XM8500だと通用しない、低能なんで思い込みが強くて
自分で試してみないと理解できないんですわ
[sage] 2018/03/13(火) 13:22:13.63:cvfQaHne0
ポップガード買うなら、金属製の良いやつ買った方が良いよ
[sage] 2018/03/13(火) 15:33:33.55:U6Fmg1ue0
XM8500コスパ高い f特とか近接効果近接がM88TGに似てる
感度がよく58より低音をよく拾うので工夫が要る
[] 2018/03/14(水) 09:48:13.90:n60sf+4up
at4040とat40502本持ちってメリットある?
[sage] 2018/03/14(水) 12:26:33.79:NM5UF/Gc0
ないアル
[sage] 2018/03/14(水) 14:30:51.77:7olkKc+Z0
4050あったら4040要らんと思う
[sage] 2018/03/14(水) 16:45:49.95:fFz6scrfa
ステレオで使えるかと思いきや、若干音違うんだっけか
[sage] 2018/03/14(水) 16:49:23.91:45nEPtzA0
若干どころじゃなく
全然目指すキャラクターの違うべつもん
AT4050は真のオールマイティ
俺は面白みなく感じるから手放したけど使えるよ
[] 2018/03/14(水) 17:20:35.38:n60sf+4up
みんなさんがつ
[] 2018/03/14(水) 18:38:21.21:b+7DtVVfd
マランツの安いコンデンサーSkype用で刺しっぱなしにしてるけどファンタム付けっぱなしの出しっぱなしってヤバい?
[sage] 2018/03/15(木) 04:41:06.14:G7yDU2Ok0
安いなら良いじゃん
[] 2018/03/15(木) 06:00:32.65:vEw99h8B0
SENNHEISER E935のイケメンな音質!とE945の美麗さを語るレビュー
ttp://jump.5ch.net/?http://dtmdriver.com/sennheiser-e935-e945
[sage] 2018/03/15(木) 10:03:52.14:uOjexIfn0
売ったとか手放したとか聞くけどマイクの中古ってどうなんですか?
ちゃんとした店なら中古でも使えるとか
[sage] 2018/03/15(木) 10:58:47.82:07HCj61ra

コンデンサーマイクは「丁寧に扱う」のが常識的にだから中古でも割と状態良いのは多いよ
対してダイナミックはボコボコになるまで手荒に扱われるから状態良いのはほぼ存在しないわなw
[] 2018/03/15(木) 11:34:43.11:UzknoXJA0
以前、Studio Projects BIというコンデンサーマイクを格安中古でイケベで買ったことがあるが
まったく問題なかった
有名店舗のものは大丈夫と思う

ただしYahooオークションで入手したものは
トラブルがあったり数ヶ月で使い物にならなくなったりする
[age] 2018/03/15(木) 16:06:41.22:K4cHd0KK0
流石オクの転売屋、システム熟知してるわ
落札代金払わず、返金させようとしてくる
げに恐ろしきは人の欲 オク展開の中古マイク屋さん
yoyoyoも被害者なんだろうな。
[sage] 2018/03/16(金) 18:20:55.79:mILKeNTT0
オクとかだと発送時にアホみたいに簡易な包装(緩衝材なし、元の箱に包装紙を汚く巻きつけただけ、精密機器表記なし)とかしてくる頭沸いてる奴がいるから、配送時に投げられたりして駄目になる→動作確認した時は正常だったふじこ、とかあるのが怖い。店なら大丈夫。
実際にとんでもない梱包で届いた時は目を疑った。コンデンサーマイクにこれはないわ、っていう事を平気でやる奴がいる。
宅配業者は本当に平気で投げるから、精密機器、壊れ物表記は大事。
[sage] 2018/03/17(土) 02:03:50.17:8fpt9KDS0
あの表記って効果あるんだ
[sage] 2018/03/17(土) 02:05:47.47:8fpt9KDS0
品名に高級マイクって書くといいぞ
壊して保障しろと言われたらやっかいだから効果あるんじゃないかと思ってる
[sage] 2018/03/17(土) 20:15:21.04:ww0XN8yk0
だから今どきオクでもの買うようなやつはいねえって。。
[sage] 2018/03/17(土) 20:39:39.38:FB9XcN4+0
おまえらのマイクロホンである
ttp://jump.5ch.net/?https://youtu.be/JOuNdZ3EZK0
[sage] 2018/03/17(土) 23:01:21.62:qLAgI4cnp
パフォーマンスはいいよ
[sage] 2018/03/18(日) 03:13:05.25:pX37xy/K0

これ殆ど落ちて効率悪いだろ
[] 2018/03/18(日) 07:23:03.87:1NiBdUnr0
sEマイクで始めるホーム&スタジオレコーディングのテクニック:#1 ボーカルレコーディング前編
ttp://jump.5ch.net/?http://hookup.co.jp/blog/20689

sEマイクで始めるホーム&スタジオレコーディングのテクニック:#2 ボーカルレコーディング後編
ttp://jump.5ch.net/?http://hookup.co.jp/blog/20788

sEマイクで始めるホーム&スタジオレコーディングのテクニック:#3 アコースティックギターレコーディング【モノラル編】
ttp://jump.5ch.net/?http://hookup.co.jp/blog/20856
[] 2018/03/18(日) 08:24:12.57:1NiBdUnr0
指向性マイクはなぜ色付けされてしまうのか?
ttp://jump.5ch.net/?http://hookup.co.jp/blog/6324
[sage] 2018/03/18(日) 21:32:41.24:qeDG0BFBa

海外メーカー製マイクロホンとか中国製造とかみんなこんな扱いだわ
[sage] 2018/03/21(水) 18:03:08.56:vOB/fJdJ0
ENHANCED AUDIOみたいなどんな径でも使えるサスペンションホルダーでおすすめがあったら教えてください。出来るだけ安く。
直径が47mmか48mmくらいなのでclassic proの安いやつ(45mmまで)が対応してなくて難民。
マイクの形状はストンと直線の円柱型です。
[] 2018/03/22(木) 06:11:04.78:9ufCHznX0
RYCOTE ( ライコート ) / RY-INVUSM
\8,780(税抜)
ttp://jump.5ch.net/?https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/168682/
[sage] 2018/03/23(金) 20:23:38.91:/xSM3e1/0

ごめん、ライコートは見た目が嫌いなんだ。第一印象で外してたから意識してなかったけど書いておくべきだったか。
黒赤とか黒紫とかちょっと毒々しいのがちょっと。シンプルなのがいい。
所有マイク軒並み50mm超えとペンシル型の両極端で一般的な40~50の人達は純正以外何使ってるのか気になる。
やっぱりライコートしかないの?
[sage] 2018/03/23(金) 20:37:39.91:/xSM3e1/0
ちなみに、これって決まってるマイクのためじゃなく、warm、テレフンケン、オーテク、Bockあたりのローテーションでサウンドテストとかでもいちいち毎回サスペンション外すのが面倒だから、細いやつで47mmくらいから太いやつで53mmくらいまで使えると楽でいいなという動機。
常に立ててるスタンドは二本だけなので、二種まで。
みんなが使ってるおすすめがあればゆるく教えてもらいたいです。
[age] 2018/03/23(金) 21:22:40.99:rb/yD01V0
ワシはエンハンスだ
[sage] 2018/03/24(土) 11:36:06.63:T2nea+kN0
ワシもエンハンス
[sage] 2018/03/24(土) 11:47:06.65:fdFI2GfP0
選ばれたのはエンハンスでした
[sage] 2018/03/24(土) 13:46:42.33:7O1jBV6h0
なぜならクラプロもまた、特別な存在だからです
[sage] 2018/03/24(土) 15:32:06.09:MvwTreyUp
クラプロは音の出る物以外なら頼りになる
[] 2018/03/24(土) 16:52:36.53:Z+S8Yq5g0
RYCOTEはゴムが伸びたりしないから良いぞ!
使わず嫌いはいかん!使い勝手は最高!
[sage] 2018/03/25(日) 01:15:17.68:j4G5DpPLa
赤いとこほとんど無いし黒く塗れば解決だな
[sage] 2018/03/25(日) 03:38:22.00:rgBPm0pV0
そう、マッキーならね
[sage] 2018/03/25(日) 07:10:12.52:TcPf/agtM
鍵盤ハーモニカって上手い録り方ないですか?
今SM57で録ってるんですが耳につくような音で…
なんかフワッとした感じで録りたいです
[sage] 2018/03/25(日) 08:45:30.66:afqetUGo0
マイクが合わないね
高域こもってる位の機種やハーモニカ用やリボン使おうよ
最近のリボンは高域結構出るけど派手めなSM57よりは全部良い結果になると思うね
[sage] 2018/03/25(日) 09:33:51.98:SmDubuPH0
EQ
[sage] 2018/03/25(日) 12:35:27.94:N1s+1BQy0
コンデンサマイクが湿気で劣化した時、どんな症状になるかわかる人いるかな?
購入して2回目の使用でバックグラウンドで「ブーー」っていう小さめの音が
ずっと聴こえる(1回目は聴こえなかった)。
どこが問題なのか切り分けはできてないんだけど、参考にしたいと思って。
マイクプリは不使用。単体のファンタム電源経由で、カラオケマシンに直接接続してる。
2回とも同じ部屋で同じマシンにつないだ。
保管は乾燥剤と一緒に袋に入れ2週刊ほどおいたあとなんだけど。
[sage] 2018/03/25(日) 12:44:37.86:SmDubuPH0

湿気による劣化は出力レベルが落ちる。
またガサゴソ、バリバリなどというノイズが入ることもある。
ブーというノイズは出力レベルが落ちてゲインを上げた結果でなければ、湿気による劣化で入ることはまずない。
ブーというノイズはたいていはアースの問題。
[sage] 2018/03/25(日) 12:51:15.09:N1s+1BQy0

おぉ早速ありがとう!湿気が原因の劣化はそういうふうになるんだ!
アースの問題かぁ。ちょっと色々試してみます!
ありがとうございました!
[] 2018/03/25(日) 13:14:11.59:o7mx0N5b0
カラオケマシンの内蔵マイクプリの問題じゃないか?
ていうかカラオケマシンはコンデンサーマイクで使うように出てきていない
素直にダイナミックマイクを使え
[] 2018/03/25(日) 13:15:40.71:o7mx0N5b0
カラオケマシンにコンデンサーマイクなんてハッキリ言って無謀
そんなにやりたいなら自分の家にPAセット作ってやればいい
[sage] 2018/03/25(日) 13:15:52.33:SmDubuPH0

単体のファンタム電源って具体的に何ですか
[] 2018/03/25(日) 13:25:27.63:o7mx0N5b0
単体のファンタム電源
ttp://jump.5ch.net/?https://www.soundhouse.co.jp/search/index?i_type=c&s_category_cd=1540
[sage] 2018/03/25(日) 15:40:21.48:N1s+1BQy0

内蔵プリの問題じゃないと思う。JOYSOUNDもDAMも、マイク入力として
マイクレベルの端子とラインレベルの端子両方ある。XLRから変換プラグで
つないでる。マイクの音質自体はすごく良いので、ブー音だけ気になってた。

アンプとスピーカーは切って、ヘッドフォンモニタリングで
レコーディングのようなスタイルで歌ってるから問題ないよ。
[] 2018/03/25(日) 19:19:26.56:o7mx0N5b0
JOYSOUNDもDAMの内蔵マイクプリなんてウンコレベルの部品使ってるからなぁ~
コストダウンの塊だよあれは
[sage] 2018/03/25(日) 19:23:48.50:SmDubuPH0
XLR 出力を変換ですか。
たぶんそれが怪しいです。
どんな接続の変換プラグを使っていますか?
[sage] 2018/03/25(日) 19:27:56.25:afqetUGo0
コンセント逆になったり周りでエアコン等使ってるのが原因かもね
使用目的や状況分からないけど
前回気にならなかっただけかもしれないしね
[sage] 2018/03/25(日) 19:30:22.34:EdqVYndza
安易な変換であるある
[sage] 2018/03/25(日) 19:31:09.72:EdqVYndza
電源環境であるある
[] 2018/03/25(日) 20:36:07.80:o7mx0N5b0
XLRから変換プラグはマズイね
[sage] 2018/03/25(日) 22:39:29.74:N1s+1BQy0

えっそうなんですね。ファンタム電源からカラオケマシンまでは
XLR→標準PHONEケーブルで、そこにメタル製のミニプラグ変換→ピンプラグ変換で
ラインレベルマイク端子につないでます。

カラオケ時は必ずうたスキ動画かDAMとも録音してます。
今回の事象はJOYSOUND MAX2でのものです。
前回の動画の音声には全くノイズはありません。
接続構成は同じで部屋も同じです。エアコンは前回も今回も使いました。

今度色々ケーブルやコネクタのシールド試してみようと思います。
変換プラグ部分は絶縁テープ巻いた上にアルミテープでシールドしてみました。
ファンタム電源のACアダプタケーブルとかもシールドしてみます。
でも部屋の電源はどうしようもないですね。。
[sage] 2018/03/25(日) 23:03:35.14:Eb6NFyHja

だからXLRの何番ピンと何番ピンをフォンのTipとSleeveにつないでいるかということです(まさかTRS3極じゃないですよね)。
2番がTip, 1番がSleeve, 3番が無接続ですか?
[] 2018/03/25(日) 23:46:47.20:o7mx0N5b0
マイクレベルの端子に接続じゃなくて、なんでラインレベルマイク端子に接続?
マイクプリ使ってんの?それともマイクにプリアンプ内蔵してある?
それに変換プラグかませすぎでしょ 何回変換すんのよ
[sage] 2018/03/26(月) 07:32:30.19:EfxRUMUNM

ありがとうございます!
アマゾンでKSM 313買っちゃいました
届くの楽しみです
[sage] 2018/03/26(月) 19:44:40.85:FTFAkpHSa
ksm313って今でも買えるんだ
ギターアンプには基本これ使ってるわ
[] 2018/03/26(月) 19:50:52.44:/R4pU2tb0
いきなりSHURE KSM313買ったの
ずいぶん思い切ったね
[sage] 2018/03/26(月) 23:47:39.53:bV+ScXKB0

ケーブルは片側がXLRで、もう片側がTSプラグになってる物で
TS側を開けてみたら、赤白被覆の2本の線があって、赤がTip、
白と赤白ケーブル全体をシールドしてるアルミ箔がSleepにハンダ
付けされていました。XLR側(メス)は1番がャAルミ箔シールャh、
2番が赤、3番が白にハンダ付けされていました。


DAMのマイクレベル端子(TS端子)だと、マイクヴォリューム
最大にしてもサーッと言うノイズに埋もれて微かに音が出るだけで、
ラインレベル端子(ピン端子)だときちんと音が出たので、
そうゆうものかと思って、JOYの方でもピン端子の方につなぎました。
音も普通のレベルで出てました。
マイクにはプリアンプは内蔵されてないです。
[sage] 2018/03/26(月) 23:57:54.01:bV+ScXKB0
↑接続は、マイク→ファンタム電源→カラオケマシンで、マイクプリはかましていません。
[sage] 2018/03/27(火) 00:20:43.72:DJsZXNyr0

それなら結線はノイズ的には問題ないと思います。
ノイズは変換プラグの接触などの問題ではないでしょうか?
ただ、バランス出力をアンバランスに結線だけで変換するのは一般的には問題が多いです。
バランス出力をアンバランスに変換するにはトランスを使うかアンプを使うのが正攻法です。
バランス出力のコンデンサーマイクの出力回路にはトランスを使っているタイプと
使っていないタイプがありますが、もしトランスを使っていないタイプなら
現在の結線では3番出力をグランドにショートしていることになります。
[] 2018/03/27(火) 00:22:09.18:lxQVdef10
マイクプリかまさないのにラインレベルマイク端子に接続するのが間違い。
ファンタム電源→XLR→標準PHONEケーブル→マイクレベルマイク端子に接続が正解。
ラインレベルマイク端子に接続するならファンタム送れるミキサー(マイクプリ)が必要

ラインとマイクレベルの違いとは?
ttp://jump.5ch.net/?http://www.shureblog.jp/shure-notes/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F/

「dB(デシベル)その3~マイクレベル」~音響豆知識(4)
ttp://jump.5ch.net/?https://blogs.yahoo.co.jp/boorankenko/43753018.html
[] 2018/03/27(火) 09:14:24.47:s1GalAzR0
基本的にカラオケ機につなげるとしてもハンドエレクトレットやバッテリー式までだと思うね
総合的に無駄や無意味が多いだろうから
[sage] 2018/03/27(火) 09:36:15.31:glUyuQCea
実際トラブってるわけでw
[] 2018/03/27(火) 09:55:07.56:lxQVdef10
結論はカラオケには素直にダイナミックマイク
不満なら高級ダイナミックマイク買う
[] 2018/03/27(火) 10:17:48.64:rAziE2zpd
58でよくない?
[sage] 2018/03/27(火) 23:13:46.14:NH5v0vRk0

ありがとうございました。
次回、プラグ部分をシールドした物で試してみます。
マイクはトランスレスタイプです。
ファンタム電源はオールアルミ筐体なので、
ACアダプタ部分もシールドしてみます。


ありがとうございます。
ラインとマイクレベルの違いは知っていたのですが、
実際TSマイク端子につないでも音がほぼ出なかったので。
どこのカラオケBOXもTSマイク端子にワイアレスマイク用の
プリアンプからの出力を挿してるので、マシン本体と合わせて
プリを2重にかましてるように思えるのですが、どうなんてじょう。
ダイナミックマイクだとTS端子に直挿して使えてるユーザの方は
複数見かけるんですが、一般的に、ダイナミックよりも
コンデンサの方が出力は高いんですよね?
そこら辺の理屈がよくわからなくて。

,169,170
1万程度で買えたマイクの音質はすごく良くて気に入っていて、
同程度かそれ以上の価格のダイナミックを買うくらいなら、
逆にこれでコスパ的にも音的にも充分満足な感じです。
[sage] 2018/03/27(火) 23:30:22.61:DJsZXNyr0

マイクは何ですか?
[] 2018/03/27(火) 23:42:56.71:lxQVdef10
コンデンサーマイクは出力が非常に小さいので基本的に簡易的なプリアンプを内蔵してるので結果的にダイナミックマイクよりは出力が大きい
それでも出力が小さいので外部マイクプリアンプは必要
[] 2018/03/27(火) 23:44:13.05:lxQVdef10
ファンタム電源単体ではなくて簡易的なミキサー(ファンタム電源内蔵マイクプリアンプ)を導入してみれば良いのでは?
[sage] 2018/03/27(火) 23:51:09.94:KXMXKulh0
そろそろWarmAudioの情報こねぇかな
[sage] 2018/03/27(火) 23:51:27.85:NH5v0vRk0

Aspen Pittman Designs DT1 Dual Top Condenser Microphone というマイクでした。
[sage] 2018/03/27(火) 23:54:58.86:NH5v0vRk0
,174
ありがとうございます。当初YAMAHAの簡易ミキサー検討してたのですが予算的に
厳しかったので取り合えず安いファンタム単体で試してみようと。
余裕ができたら検討してみます。
[] 2018/03/28(水) 00:01:50.44:/20gCkNm0
BEHRINGER ( ベリンガー ) / XENYX 502
\4,622 税込
ttp://jump.5ch.net/?https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/19366/

とりあえず↑でコレで良いんじゃない?
[] 2018/03/28(水) 00:04:53.81:/20gCkNm0
MACKIE ( マッキー ) / MIX5
\5,972 税込
ttp://jump.5ch.net/?https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/205734/

ベリンガーが嫌ならマッキーの↑とか
[] 2018/03/28(水) 00:08:04.69:/20gCkNm0
安いファンタム単体がノイズ発生源かもよ
[sage] 2018/03/28(水) 09:45:06.18:PVmf19u6a

Aspen Pittman Designs DT1 Dual Top Condenser Microphone の感度は5mV/Pa (-46dB)ということで、ダイナミックマイクより高いもののさほど違わないので、ワイヤレス入力ではなく通常のマイク入力に接続する方がいいように思います。
ただ、音量に不満がないのならワイヤレス入力でも別にいいと思います。
なお、カラオケのワイヤレス入力レベルはいわゆるラインレベルほど高くなく、-35dBV程度のようです。
理由は知りませんが、たぶん誤設定でスピーカーをふっ飛ばすのを避けるためではないでしょうか。
[sage] 2018/03/28(水) 09:50:58.19:PVmf19u6a

出力トランスのないコンデンサーマイクでトランスやアンプを使わずに結線だけでバランス−アンバランス変換するとファンタム電源由来のノイズが出力に出ますが、これはどうしようもない。
ファンタム電源を替えれば多少良くなるかもしれないが(マイクにもよる)、もともとそういう使われ方をされるものではないので、いわば泥縄。
ちゃんと変換してくださいというしかない。
[sage] 2018/03/28(水) 22:56:55.50:LAlWo6bn0
,179
ありがとうございます。
ワンカラでBEHRINGERの簡易ミキサーとAT2010が標準設置されていましたが
ミキサーの「サーッ」というノイズが酷かったので、購入するならYAMAHA MG06X
かなと思っています。

マイクとカラオケマシンの数値どこから拾ってきたんですか?
ググっても出てこないんですがすごいですね。
,182
ファタム由来のノイズ…そうなんですね。1回目は全くノイズ無かったんだけどなぁ。
部屋の電源周りとかアース起因の気がするんだけどなぁ。
[] 2018/03/30(金) 22:29:12.04:y4ugnDCD0
NEUMANN創立90周年特別企画: 25 Microphone Review with Onkio Haus .Inc
ttp://jump.5ch.net/?http://www.miroc.co.jp/antenna/antenna-headline/180330-neumann/
[sage] 2018/04/02(月) 02:04:53.09:Xjwuj1kCd
エレキギター録音大事典。
ttp://jump.5ch.net/?https://mobile.twitter.com/SD_editor
[age] 2018/04/02(月) 21:10:13.10:FEbGPGWx0
XM8500って、感度が高いのかマイク握る音まで
拾い波形に残るので中古のマイクスタンド使ってる
息がかかるのが気になるので、ポップフィルターに100円の油切りで代替
ttp://jump.5ch.net/?http://up.cool-sound.net/src/cool54786.jpg.html
これでEQすれば充分だな
[sage] 2018/04/02(月) 21:41:18.93:EbQKfmU/0
充分っていうかお金ないんでしょ?
[sage] 2018/04/02(月) 22:10:15.84:WQudeHJua

なかなかナイスなセンスだな。
[sage] 2018/04/03(火) 06:17:39.19:AWB+IQXO0
グリップノイズって言うと58は全然入らないよね
[age] 2018/04/03(火) 07:31:08.13:bl45y7ca0
定番の十分の一の価格
フローティングマウントまで無理ゲー
[] 2018/04/03(火) 18:31:33.84:b6YWj0Om0
2本で15,000円!?マーカス・ミラー・モデルのベースを開発するSIREがキャラクタの異なるダイナミックの2本セット、MONSTER 7を発売
ttp://jump.5ch.net/?http://www.dtmstation.com/archives/52011991.html

SIRE(サイア)MONSTER 7製品情報
ttp://jump.5ch.net/?http://sirejapan.com/monster7.html

Monster 7 Red & Blue Pack (Silver)\ 16,200
ttp://jump.5ch.net/?https://store.miroc.co.jp/product/55237

Monster 7 Red & Blue Pack (Black)\ 16,200
ttp://jump.5ch.net/?https://store.miroc.co.jp/product/55245
[sage] 2018/04/08(日) 11:10:50.02:O/+hmmIy0

実用性あるかどうかは分からないけど見た目が素敵
[sage] 2018/04/08(日) 13:36:59.16:/9fCQmpK0
マイク10本で15万円!!家賃2ヶ月分!!ぎゃあ
[sage] 2018/04/08(日) 15:45:28.83:+KzaAdj+0
高杉、家賃が


自慢おつ
[sage] 2018/04/08(日) 16:24:39.83:jXE6wx1/0
都内なら6から8畳ワンルーム平均位の家賃だと思うけどね
防音部屋なら一ヶ月位
[sage] 2018/04/08(日) 16:40:19.66:+KzaAdj+0
土地代0円の場所に住んでますけど、、
30坪で80万で購入、、

固定資産税0、、
[sage] 2018/04/08(日) 17:00:55.92:+KzaAdj+0
記念小学校じゃないよ
[sage] 2018/04/08(日) 17:39:42.63:Yny2PC+3a
素直に羨ましい。
[sage] 2018/04/08(日) 19:08:04.55:ExLsTJJ/0
童話
[] 2018/04/08(日) 19:47:59.58:Jq+697jZ0
SM7bをオヤイデのQAC-222でISAONEにつないでモニタするとノイズが少しのる。
でcloudlifter cl-1を使うとノイズは小さくなるけど多少残るしISAONEの味が消えて
つまらない音になった。
俺はケーブルを買い替えればいいんじゃないかと考えた。

質問なんだけどどんなケーブルがSM7Bに合うの?
一応monster cable で予算一万で考えてるけど
ノイズが減るようなケーブルがあったら教えて。
[sage] 2018/04/08(日) 20:03:53.19:acTSHyRM0
なんメートル?
普通ケーブルのノイズより気になるものがあると思うんだが
ノイズどんくらい入ってるの
[sage] 2018/04/08(日) 23:14:05.07:GwLgytuO0

まだ悩んでんのかい、
前スレで他人に言われたことをちゃんと修正してそれでもノイズ気になるなら
その予算で他のマイクを足してみれば?
ケーブルなんか凝っても将来的には損するばかりだよ
[sage] 2018/04/08(日) 23:33:08.79:AlTUARzH0
マイク用のケーブルの重要性をもっと知ったほうがいい
[age] 2018/04/08(日) 23:34:19.28:NDBIZVQn0
一万円出す気なら、レコスタに機材持って
ノイズの出処捜すけどな、マイク買い足してもノイズ出たら悲惨だもん
電源由来なら話は別だけど 
[sage] 2018/04/08(日) 23:56:17.96:GwLgytuO0
機材の使い方が変でヒスノイズ気になるのに
高級ケーブルにしたらもっとヒス気になるだろな
[sage] 2018/04/09(月) 06:13:08.99:ue7Nu5iZ0
ケーブルは大事だが壊れた機材にどんなケーブル使っても機材は治らないし、劣悪な環境にどんなケーブル使っても環境は改善はされない
[sage] 2018/04/09(月) 07:44:54.74:R//aOcQs0

そもそもどんなノイズが入ってるのだ
ハムノイズなら単に腐ったケーブル(コネクタ含む)使ってるんじゃないぞという話
[sage] 2018/04/09(月) 07:53:24.75:0xj64a530
何か言われるとだんまりで返事しないから何も解決しない
ゲインが低いマイク買ってTRIM絞ったままで使ってヒス気になるのは当然
おまけにラインをマイク端子に突っ込んで
もちろんインピダンスも知らないんだよ
[] 2018/04/09(月) 10:02:30.40:mmiqWLJD0
ttp://jump.5ch.net/?http://twitsound.jp/musics/tsxF73gaG
こんなノイズです。
環境音はいってるけど。
[sage] 2018/04/09(月) 10:37:23.66:EiByKA990
安い事務用椅子の軋みに聞こえた
[sage] 2018/04/09(月) 13:23:02.73:GPAOMDiv0

自宅録音なら気にしない程度のヒス
マイクは正常で、問題あるとすれば自分の機材セッティング
だから納得できなきゃ王道のSM58でも買ってヒス比べればって言ってるの
ダイナミックは4040に比べればヒス多いのは当然だから
もともとURもヒス多め
[] 2018/04/09(月) 13:23:25.77:mmiqWLJD0
音量上げればサーってきこえる。
[sage] 2018/04/09(月) 13:31:00.04:IZtX5qlHa

ああ…ま、ちょっと気になるかもだけど混ぜちゃえばどうって事ないレベルでもあるかな
プリからADまでのレベルは適正に出力されてんのかな
単に出力足りて無いだけの感じもするけど
[sage] 2018/04/09(月) 13:35:09.40:GPAOMDiv0
最初にSM57 SM58を買えばってみんなが言うのは
そこと比較していろいろ学べるからだよ
ケーブルもいきなりmonsterじゃなくて定番の安いのがぴったりなの
[sage] 2018/04/09(月) 14:05:42.03:B60we/zu0
ヘリと思われる音の方が凄いな
ノイズ言ってる部分は問題ないレベルだと思うな
ISAからはD出し?何で受けてるの?
全体見えてこないと何も解決しない気はするね
機材より考え方で問題なくなると思うけどな
[sage] 2018/04/09(月) 16:03:07.27:GPAOMDiv0

音量上げなきゃいいだろー
音が無いとこはサーっていうもんなんだよ

URで100曲作ってからヒス気にしてくれ
[] 2018/04/09(月) 19:12:36.95:mmiqWLJD0
俺はノイズを下げることに全力をささげることにした。
ケーブルの次は電源だ。
最後にURを買い替える。
[sage] 2018/04/09(月) 19:23:58.45:GPAOMDiv0
おやいで買うやつはこんなんばっかしだな
[sage] 2018/04/09(月) 22:31:07.52:B60we/zu0
今回ケーブルの種類や電源全く関係ないからな
マイクとプリと考え方の問題だね
[sage] 2018/04/11(水) 04:08:39.50:aTOUaBPGa
こいつ前スレからいる奴か。
ISA ONEのマイク入力換算雑音は-126dBとされている。
-126dBとしか書いてないのでdBVなのかdBuなのかわからないが他に書いてあるものがdBuなので-126dBuと仮定すると-128dBV。
SM7bの出力レベルは-59dBV@94dB SPL。
したがって25dB SPL程度相当のノイズが入るのは当たり前。
CL-1の入力換算雑音はわからなかった。
[sage] 2018/04/11(水) 15:01:06.96:f77EjPOda
何言ってんのか全然わからん
[] 2018/04/11(水) 15:19:26.30:1aydxKwR0
お前らの意見を参考にmonsterを買うのは先送りする。
しかしまだ改善の余地はある。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=dOv8Ti0WaFc&t=112s
俺はid22を来月買うかもしれない。これを求めていた。
買ったらノイズがどれだけ減ったか録音してリンク張るよ。
[sage] 2018/04/11(水) 16:01:56.59:1TvS6EfP0
SM7bをid22に直刺しで解決だろ
ノイズ問題が解決してからISA ONEでもケーブルでも試せば良い
[sage] 2018/04/11(水) 20:18:32.33:SkaaQLrb0
昨今音色優先でわざわざヒス足すやつも多いってのに
[sage] 2018/04/11(水) 20:44:32.84:C7g6GJON0
id22のマイク入力等価雑音は-125dBuだそうなのでスペック上はISA ONEと同レベル。
雑音としてはあまり変わらないかも。
[sage] 2018/04/12(木) 00:11:55.42:m7m97D/a0

ノイズ下げるよりVoや音源のゲイン上げたほうが解決は思うけどな?
現状だとハードよりプラグインのRX6買ったほうが幸せになれる気がする
[sage] 2018/04/12(木) 00:41:10.40:wRprcDwN0
いやDAW標準ゲートやエキスパンダーで済む話
[sage] 2018/04/12(木) 19:52:42.37:mCdmWFyhM

解決したいんじゃなくて遠回りを楽しんでる暇なドM
これ以上は荒らしだからスルーでいい
[] 2018/04/12(木) 21:48:54.63:FiXRArxa0
OM2とOM3だったらどっちがオススメ?
[sage] 2018/04/12(木) 21:55:52.44:bmjXcYD60
そこまで安いクラスだとXM8500で良い気がする 買うならOM6
[] 2018/04/13(金) 09:29:26.87:bT/qjxnJ0
OM3
[sage] 2018/04/13(金) 10:11:11.08:9KZXOknd0
最近の安いダイナミックマイクはそこそこな音で録れる

自分だけが使うならまず買って使い潰すくらい録音してみようよ

そしたら次に何が必要か分かるから
[sage] 2018/04/13(金) 10:50:34.96:AVhYwt950
まず潰れない
[sage] 2018/04/13(金) 18:49:46.92:PWg+08Pq0
4、5万のマイクプリ使えば4040程度でも良くなる?
[] 2018/04/13(金) 20:00:55.60:nW7Vhb2N0
普段からUR28MとAT4040使っててつい最近音質向上目当てでISA ONE買った。
結構変わるよ。

URよりもクリーンになった。
あと三万ためてAT4050かったほうがもっといいと思う
[sage] 2018/04/13(金) 21:21:06.29:oLyv2wyC0
isa oneクセ強いからなあ
あんまりおすすめではない
普通にURのヤマハのマイクプリの方が素直な音で好きだ
[sage] 2018/04/14(土) 08:05:39.72:78CpoEc10

君はアスペルガーテスト受けると良いよ
[sage] 2018/04/14(土) 13:44:16.31:+Y/afXQKa

なにを求めてるかによる。おれはGAPpre73と4040だけど4040そのものの個性は変わらない。
インターフェイスはduetだけどこれのプリはクリーンで味付けのpre73と使い分けてる。
もしもっと解像度とか違う雰囲気が欲しいなら他のマイク買うべき。
[age] 2018/04/14(土) 17:36:42.00:QfJATCaO0
pre73とオムニチャンネルで充分だと思います。G2
[sage] 2018/04/15(日) 02:30:55.69:xx07oKNU0
ぼーかるよーのだいなみっくまいくはどれがさいきょーなんですか?
[sage] 2018/04/15(日) 02:33:11.21:xx07oKNU0

ネタに対して(こいつ比喩表現を勘違いしてる!)って思う方がアスペに見える
[sage] 2018/04/15(日) 04:34:21.12:ppCgu+l40
だとしたらそういうことをいちいちレスしてしまうID:xx07oKNU0君がいちばんアスペっぽく見えるけども
[sage] 2018/04/15(日) 05:21:45.56:aetMB4aW0
ダイナミックは普通にsm58かbeta58で良い。
世界的なアーティストが世界的なコンサートでそれらのマイクで
素晴らしい音質の歌を披露しているのだから
それ以上は必要ない
[age] 2018/04/15(日) 08:31:37.49:M4pW+P4l0
その通りだ、PAオペレーターがVOXBOXとか最高級機材で処理してるのは秘密に
しておこうよな。
[sage] 2018/04/15(日) 09:07:55.74:u5BYlnNK0
234だけどUR22と4040でラップ録りしてたんだけどオフマイクでも低域出すぎ&歯擦音がディエッサーでも抑えきれないくらいに強烈
環境変えれば改善するかと思って
同じ環境で他の人の歌録りしてもそんなに歯擦音出ないから俺の声質の問題なのかもしれないけど
味付けは求めてない
プリよりマイク買った方が良さそうだなサンクス
[age] 2018/04/15(日) 09:47:46.30:M4pW+P4l0
逆に4040って100Hz辺りまで低域伸びてるもん 最初に
LowCut要るよね、ラッパーさんは胸のあたりの響き録りたいんで近接効果出るように
コンデンサーでも15cm以下にセットしてる場合も多い
離してみたら、4040ミッドハイの盛り上がりあるもんね
息が掛からないように、ダイアフラム口の高さより上げて
角度付けると大部分が改善される タダだから試すといい
録り方で何が変化したか比べるのが簡単
[age] 2018/04/15(日) 09:51:23.96:M4pW+P4l0
オフマイクにしてんだ、ゴミン
[sage] 2018/04/15(日) 10:24:42.52:4jouDzDAa

でも安価なインターフェイスのプリでは録ってない思うけど…w
[sage] 2018/04/15(日) 12:05:11.85:J+tOqXT40
そもそもラップでコンデンサー使うなよ…
特殊な場合除き全く意味ないだろ
しかも中途半端な4040なら売ってオーディオインターフェイス少し良いのに変えて58で十分
[sage] 2018/04/15(日) 12:46:48.24:u5BYlnNK0
ストレイト・アウタ・コンプトン観てたらコンデンサーでレコーディングしてるけどなあ
[sage] 2018/04/15(日) 13:32:52.23:J+tOqXT40
広告映像見たがスタジオ常設マイクを見栄え優先で撮影に使ってるだけだろ
しかも音全然違うからU87系は合えば使えることあっても4040はラップに相性悪い
録り方とモニター方法にもよるんだが対処出来ないなら合わないって事だ
[sage] 2018/04/15(日) 15:01:31.89:jMUad6+b0

見栄え優先ということはある。一応悪い奴らがラップでのし上がる最初のレコーディングなので、金は最初から持ってる。悪いことして資金はあったからね。
[sage] 2018/04/15(日) 16:13:33.25:/1vu+OP7p
9sari studioはブルーのコンデンサだったな
[sage] 2018/04/15(日) 18:22:21.87:ppCgu+l40
ラッパーならコンデンサーをスタンドに設置して録るより手で握って録音した方が良い結果になることがあるよ

声質、声量、人数、曲調などによりマイクの種類や機種を変えるけども58を手で握って録音するのも結構いいよ
[sage] 2018/04/15(日) 19:42:05.25:nrkjW2d2r
エンジニアに喧嘩を売ってくスタイル
だが自分で後始末するなら全然有り
[sage] 2018/04/15(日) 20:14:48.26:Ud7tUZ2x0
ノイマンをぶん投げようが金を払えば文句を言われる筋合いはない
[sage] 2018/04/15(日) 20:41:28.20:eFD+EGRfa
金で買えるものなら良いが
[sage] 2018/04/15(日) 22:26:40.94:M2gewovIa
ほんとそれ
[sage] 2018/04/16(月) 00:15:21.61:oe2hVkh60

なんでインターフェイスの話が出てくるの?
58以外使えば安価なインターフェイスのプリでも良い音なるとでも?
[sage] 2018/04/16(月) 01:41:40.58:2FNT/QET0
アスペばっかだなここ
[sage] 2018/04/16(月) 03:56:23.86:jDTczk4T0

収録するのにそれなりな業務用HA通ってるんだから、58で素晴らしい音にするにはそれなりな環境があっての事
"それ以上必要ない"=プリやIFは何でも良い…ではムリだろw
[sage] 2018/04/16(月) 05:13:45.36:oe2hVkh60

ボーカル用のダイナミックは何が良い、で聞かれたから
58で充分なポテンシャルがあるっつってんの
なんのチャンネルストリップ使ってるとかそんな話じゃねえのよ
分かるかアスペ
[sage] 2018/04/16(月) 09:32:35.11:3VIvY+Ofa

そういう時に「それ以上」とか使わないから覚えとくと役に立つぞ、チョン
なーに、そのうち慣れるさw
[sage] 2018/04/16(月) 09:42:01.73:3VIvY+Ofa
まあ、ライブの現場とMAで業務用のHAやらを通る58とアマチュアの自宅機材を通る58を同列で見てんだからお気楽な着眼点でいいやなw
[sage] 2018/04/16(月) 12:26:41.54:PnhHtc2S0
それ以上が必要ない はマイクに対して言ってんの
他のプリアンプ EQ 何より音の処理の腕や経験がなければ
良い音にならないのは当たり前

じゃあ世界的なステージのPAは妥協して58使ってるか?
違うだろ
58の音が良いから使ってんだよ
他のマイクでより良くなるならそれ使う
定番だからってだけじゃない
それらを学ぶも58があれば良い
だから58でじゅうぶん

ってところまで説明せな分からんの?
人をチョン扱いする前に通常レベルの読解力身につけろよアスペ
[sage] 2018/04/16(月) 12:42:14.69:X4zBX3q7a
そんなに火病んなよw
あげ足取ったオレが大人気なかったわ
[sage] 2018/04/16(月) 14:50:43.31:1FVnnBLB0
マイクの「良さ」がSM58は4.7とかこのマイクは4.25みたいに一元的に比べられると思ってるんだろ
そうすれば言っている意味が直ちに理解できるし、池沼ぶりも直ちに理解できる
[sage] 2018/04/17(火) 12:09:18.21:kKJ2SKCZ0
おら「ダイナミックマイクは何が良い?」
健常者「プロだって58だし58で十分」
アスペ「インターフェースガー」
[sage] 2018/04/17(火) 12:33:10.27:53HHhIfUa

まぬけな健常者だなw
プロの58がおまえんちのチンケなIFのプリ通ってるわけないだろw
[sage] 2018/04/17(火) 12:41:56.88:s5ddCf8A0
そういうとこだぞ
[sage] 2018/04/17(火) 14:20:23.10:G+XY0jNgd
アウアウカーやべーな、もう一歩も引けない様子
[sage] 2018/04/17(火) 14:56:03.92:Lf7JO2qbp
音の入り口は大事なんだぜ。お高いプリ使ってへなちょこマイク使っても質感の良いへなちょこな音になるだけなんだぜ。
[sage] 2018/04/17(火) 16:02:17.25:s5ddCf8A0
なんやかんや言ってやっぱマイクだろu87使って変な音で録る方が難しいよ
[sage] 2018/04/17(火) 16:20:09.66:AT2j2njh0

素人をなめない方が良い
[sage] 2018/04/17(火) 16:20:47.02:Etqy3EVnM

へなちょこな歌や演奏はどうすればいいんだ?
[sage] 2018/04/17(火) 17:35:21.19:FZTPT/AGM
素材95%機器5%
[sage] 2018/04/17(火) 18:08:58.99:QmZli05r0
素材#27231;材
オーディオプロセッサーの話ならこっち
良い素材も機材が合わず1以下なら結果悪くなる
[sage] 2018/04/17(火) 19:50:48.71:aStafE+p0
素材に比べたら機材が占める割合なんてたかが知れてるよ
音痴が最高の機材で録った音源より、最高の歌手がスマホで録った音源の方がいい
[sage] 2018/04/17(火) 22:35:44.60:N8NHWI4Ba

まさにそのまま本人や関係者に聴かせて機材ではどうしようもない事を悟ってもらおう。
高級化粧品と一流メイクさん使ってもブスはブスで納得するだろ。
[sage] 2018/04/18(水) 06:05:29.77:JCohP/gn0
一流にするにはどっちも重要ってそれだけのことよ
[] 2018/04/18(水) 18:03:59.79:qCBPJALJ0
AMATERAS(アマテラス) 8087
ttp://jump.5ch.net/?http://www.cafeo.tv/Equipments/8087.html

「ポイントのひとつは、ダイアフラムの厚さです。U87独特の高域の繊細さは、極薄のダイアフラムによるものと思われます。
これだけ薄いダイアフラムのマイクは少ない。多くのマイクのダイアフラムの厚さは、6ミクロン以上です。
その半分の3ミクロンの極薄ダイアフラムのマイクは、低価格帯のマイクではほんの2~3種類しかなかった。
そのうちの一つ、MXL2003というマイクが、かなりの可能性を秘めていました。
そのままだとちょっとナマりがあるというかもっさりした音なんですが・・・。」
[] 2018/04/18(水) 18:06:37.31:qCBPJALJ0
マイク一本で弾き語り録音 EQ無し 試奏機材:AMATERAS 8087 & 1011
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=swA5rxZnE4o

使用マイク
AMATERAS 8087:
ttp://jump.5ch.net/?http://www.cafeo.tv/Equipments/8087.html

使用マイクプリアンプ:
AMATERAS 1011:
ttp://jump.5ch.net/?http://www.cafeo.tv/Equipments/1011.html
[] 2018/04/19(木) 17:00:22.53:mdPrJbee0
「SIREのマイクで超こだわりDTM!」第103回
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=UUmmr07P1rs

あのマーカス・ミラーのベースを作っているアメリカのメーカー・SIRE(サイア)社のマイク「MONSTER 7」を番組にて正式発表会として特集致しました。
ゲストにはグラミー賞受賞者であり、Madonna・TLCなど名だたるアーティストを手掛けてきたレコーディングエンジニア「Carlton Lynn」さん。
そして歌手の小寺可南子さんもボーカリストとしてお呼びし、この2つのマイクをテストしています。
[] 2018/04/23(月) 11:06:51.71:aWuxJNVi0
このマイクとスタンド教えてください
ttp://jump.5ch.net/?https://youtu.be/w2dz7QPsatc
[sage] 2018/04/23(月) 11:15:03.77:rUHvTaj50
FIFINE K669B じゃね
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B075PJ7V3V
[] 2018/04/23(月) 15:31:15.64:aWuxJNVi0

すごい!サンクスです
[] 2018/04/24(火) 19:42:07.71:G4/Pvfrf0
もうちょいマトモなマイク使おうぜ
[sage] 2018/04/24(火) 23:45:26.35:AOv67HQBM
やかましわw
[sage] 2018/04/25(水) 01:12:11.14:OEROU+PPa
まあ、DTM用途じゃないわなw
[sage] 2018/04/29(日) 12:52:08.92:U1i50Cl10
ttp://jump.5ch.net/?http://amass.jp/104378/
[] 2018/05/11(金) 14:12:34.20:sFllIUZl0
↑昨日届いて、今読んでるよ
音楽雑誌でこれだけマイクにフォーカスした特集は今まで無かったかも
[sage] 2018/05/11(金) 21:50:24.64:WF/ViOUH0
愛用マイクのアンケートでU87aiが出てこないのが意外っちゃー意外
[sage] 2018/05/11(金) 22:26:03.90:Xrny33or0

思ってたより内容あって良かった
ドラムのマイキングとかためになったわ
[sage] 2018/05/14(月) 22:03:00.04:4BLvNqkw0
Edge anteropeはマイクプリ無し単品でも使えるのかな?
[sage] 2018/05/15(火) 13:27:48.30:vHVB+8qzM
v48あれば使えるよ
[sage] 2018/05/16(水) 09:10:15.48:/k9UEhd50
ありがとうございます!
[] 2018/05/17(木) 19:37:05.49:8DMYVCCB0
Sire MONSTER 7 登場!価格を超えたサウンドに到達したダイナミックマイク!
ttp://jump.5ch.net/?http://www.miroc.co.jp/now_on_sale/180410-sire/
[] 2018/05/17(木) 19:37:54.79:8DMYVCCB0
2本で15,000円!?マーカス・ミラー・モデルのベースを開発するSIREがキャラクタの異なるダイナミックの2本セット、MONSTER 7を発売
ttp://jump.5ch.net/?http://www.dtmstation.com/archives/52011991.html
[sage] 2018/05/19(土) 01:23:47.99:xP+ZDJIX0
スーパーカーディオイドかハイパーカーディオイドでおすすめのダイナミックマイク教えてください。
予算5K~1.5k、頑張れば2.5kまでなら出せます。PCでのボイチャ用、ノイズが少ないものを探してます。
[] 2018/05/19(土) 01:46:00.33:xP+ZDJIX0

自己解決しました。とても参考になったyoutubeチャンネル貼っときます。
ttps://www.youtube.com/channel/UCvOU-zTlankT-JjN3ZzvuKA
[sage] 2018/05/19(土) 07:42:45.60:BzVwuDb10
ゲートでも咬ませば喋ってない時に無音になるよ
[] 2018/05/20(日) 14:11:49.39:ABa7HclK0
マイク選びで迷ってしまったので相談させて下さい。
現在AT2020を使っているのですが、声が籠もって聴こえます。
田舎なので色んなサイトで聴き比べた結果、OriginかLCT440Pureが良いかなと感じました。
個人的にはOriginのほうが好みだったのですが、LCT440と比べるとやや細い音なので細く聴こえないかと、
男なのですがキンキンする声と言われるので高音が心配です。
用途はボーカルです。
他にもこれが良いとかあれば是非教えて下さい。よろしくお願いします。
[sage] 2018/05/20(日) 16:22:24.31:ZNe14GKG0
録り方に問題ありそう。こもるようなマイクじゃないし
[sage] 2018/05/20(日) 16:26:57.64:45Z3izwC0

まさかローカットしていないとかじゃないですよね
[] 2018/05/20(日) 18:53:51.17:ABa7HclK0

籠もるは少し言い方が正しくなかったですね。すみません。
籠もるというか音がそれほど前に出ない、抜けがそれほど良くは無く感じました。
割と長く使用してみたのですが、叫び気味で歌うとその上にキンキン響くと言われるので
手が出せる価格帯の中で視聴してみた感じで抜けの良く太い音のするLCT440Pureか
高音がキツく感じるギリギリのラインに抑えられていてとてもクリアに感じるOriginかなと。
あとは聴いた感じAvantone CK-7とMXL GENESIS FETも良さそうかなと思いました



100Hzローカットしています。
[] 2018/05/21(月) 12:31:38.88:GqAW2iky0
それって、ひょっとしてバックのトラックが立つ音ばっかりなんじゃないの?
[sage] 2018/05/21(月) 12:38:59.15:00QRLkWB0

AT2020はしっかり録れるけど抜けのいいタイプじゃないよ
MXLのコンデンサを一本買ってみるといい
[] 2018/05/22(火) 02:06:08.08:CSexJNlu0

なんというか太い高音を意識して出すと高音がすぐ割れてしまいます。
なるべく意識しないで力を抜いて歌うと抜けが悪く感じられます。
歌い方に問題があるかもしれませんが・・


MXLだとGENESIS FETが好みだったので検討してみます!
[sage] 2018/05/22(火) 03:19:07.01:u11/XrBj0
内容知ると本末転倒な気はしてきたね
少しはマイクに合わせた歌い方が基本なんじゃない?
その上でマイクが合わないなら分かるけどまだその段階とは思えないな
の意見に近いけどモニターや他の部分の問題も大きそうだね
色々試すのは本人の今後にとっては悪くない事だと思うけど
[sage] 2018/05/22(火) 07:43:09.14:Y1QGeNuE0
生放送とかでの用途か?
[] 2018/05/22(火) 17:08:04.85:CSexJNlu0

正直、一度ワンランク上のもので試してみてどうなるのかを試してみたい気持ちが強いです。


生放送もたまにやりますが、気が向いたらやるレベルなのであまり重視していません。
もちろん生でも問題無ければ嬉しいです。
[sage] 2018/05/22(火) 20:24:53.87:5bwgHrO70
録音が思うようにいってないのか発声や歌いこみが詰められないと困ってるのか
いまいちよく切り分けられないなぁ
まあいいマイク試したいと思ってるなら試してみるべき
ことに目当ての代物が定まってるならね

俺ならレンタルスタジオとかで別機材の別録音スタイルで実験してある程度手法を確認してみる
機材はどうせプロが使ってるようなのが基本になるだろうからあれこれは試さないなぁ
好みのやつならフラフラ飛び付くかも知らんけどw
[sage] 2018/05/22(火) 20:37:50.02:AeJj6K4Ca
単にエフェクトかければ済む話じゃないの?
まあ金使いたいのなら止めないけど
[] 2018/05/23(水) 00:33:20.50:tdUU0aCo0

始めは録音がうまくいってない~だったんですけど、自分の未熟な面が大きいので両方ですね・・。
でも物欲に勝てそうにないんで目当てのマイクを試す方向で行きたいなと思ってます。


自分のMIXが悪いってのもあると思うんですけど興味が湧いてしまったので・・。
[] 2018/05/23(水) 13:57:36.47:MuaR0pQo0
RODEのNT1-Aがもうボロボロで限界だったんで、
ちょうど安くなってたNT1000に乗り換えたら音質良すぎて笑った。
ベストテイクが取れやすいし張った声遠慮なく出せるしウィスパーもバッチリ。
NT1-Aと比較して音が前に出るので、控えめなコンプ処理でも安心。

この価格帯のもっと早くに買っとけばよかったなあ。
[sage] 2018/05/23(水) 20:48:48.79:FVcR7GUld
6月のボーナスでWA87買おうと思って調べてたんだけど、
大阪の~とかいうブログにはピーキーで全然87っぽくないってあるし
地雷なんかな?
他に87ぽいので安全牌ある?予算はWA87程度で
[] 2018/05/23(水) 21:16:35.88:fIyLsTAX0
論点を変えようとしてるなクズ
[sage] 2018/05/24(木) 14:34:21.83:nnXqRHgKp
Wa87は俺も無理だわ
[sage] 2018/05/24(木) 16:19:52.44:6wLMh67Dd

マジか、やっぱ似てないの?
中低域の膨らむ感じが欲しいんだけどなぁ
なんだかんだ安物買いの銭失いになりそうかな
[sage] 2018/05/24(木) 18:06:28.15:NfQBnX0P0
遠回りせずにU87ai行った方がええよ
[] 2018/05/24(木) 18:08:27.49:OjGGdo130
やっぱみんなコンデンサはドライボックスで管理してるの?
[sage] 2018/05/24(木) 18:22:42.54:aDdA5OMRa
シリカゲルですけど何か?
[sage] 2018/05/24(木) 18:26:01.71:NfQBnX0P0
前はシリカゲル&ジップロックでやってたけど本数増えたらデシケーターの方が楽だね
[sage] 2018/05/24(木) 18:29:43.20:6wLMh67Dd

正直な話、値段の問題で一生買うことはないな
次買うマイクが家計的にも最後で予算が6万くらいって感じ
[sage] 2018/05/24(木) 18:41:31.28:S1Gj60il0
Lauten Audioじゃいかんのか?
音は知らんが
[sage] 2018/05/24(木) 18:53:39.58:70nX0H9j0
正直何事も「○○っぽい」ってので妥協するのは無理だと思うわ
特に値段がそれより安いなら尚更
素直に金貯めて買うしかない
[sage] 2018/05/24(木) 19:48:39.48:VQ0qHrXka
6万円なりの夢を見ようぜ
[] 2018/05/25(金) 03:56:22.89:TbFZcxWA0
WARM AUDIO WA-47jr
ttp://jump.5ch.net/?https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/244631/
[sage] 2018/05/25(金) 07:51:36.03:YNzZbfS0p

似てないことはないけど中域の密度が足りない
[sage] 2018/05/25(金) 17:49:25.18:PoOiEKQs0
なんで作り方とか丸パクリしてるだろうにどこもかしこも似てないのかが分からん
似てないと思いたいだけではないのか
[sage] 2018/05/25(金) 19:20:24.19:7RW7Hbt/0
丸パクりの奥の深さを知らんとは
さては貴様生まれたてのベイビーだな?
可愛いぜベイビー
[] 2018/05/25(金) 23:29:07.77:DKlP6ssla
ビーマイベイベー
[] 2018/05/26(土) 01:53:14.63:HYrYE+xE0
WARM AUDIO ( ウォームオーディオ ) / WA-14
ttp://jump.5ch.net/?https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/234242/
[] 2018/05/26(土) 01:54:27.48:HYrYE+xE0
WARM AUDIO ( ウォームオーディオ ) / WA-87
ttp://jump.5ch.net/?https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/227678/
[] 2018/05/26(土) 01:56:56.20:HYrYE+xE0
いつの間にかサウンドハウスでWA-47の取扱い無くなってる 売れてるから在庫不足?
ttp://jump.5ch.net/?https://www.warmaudio.com/wa47
[] 2018/05/26(土) 10:18:24.85:5btEXszN0
WA-47jr でオリジナル回路 u47 Tubeへの改装を考え中
[sage] 2018/05/28(月) 07:51:58.21:3n6c1eghp
キンキンならイコライダー挟めばいいだけだし
周りの音に巻けるならコンブ挟めばいいだけだしお寿司
[sage] 2018/05/28(月) 08:01:27.48:ofP8OMfV0
イコライダー
[sage] 2018/05/28(月) 08:48:54.01:uSbjeLqn0
イコライダーってイタコのカッコいい別名か?
[sage] 2018/05/28(月) 11:39:43.17:bGAJjPZ3a
子供の頃、コンブ巻きは苦手だった
[sage] 2018/05/28(月) 11:56:27.89:uSbjeLqn0
川に遊びに行く部 → リバー部

おばさんと車のる → オバードライブ

すぐカッとなる奴 → エキサイター

パンダを絞ったもの → エキスパンダ

私を捨てないで! → フランジャー

ゲート → 吐く
[sage] 2018/05/28(月) 13:44:02.48:iZLwjfyJd
パンダだけ面白い
[sage] 2018/05/28(月) 13:50:27.41:EGA2Cui2a
パンダだけだな
[sage] 2018/05/28(月) 13:51:19.65:aH8wsWdv0
パンダだけなら許されたのにな
[sage] 2018/05/28(月) 19:56:45.74:t8Z9R+4F0
お前ら全員まとめて有罪だ
パンダごと投獄されろ
[] 2018/05/28(月) 23:34:23.64:MHVSqG3L0
パラメちゃんとリックが行こうとライザを誘うのは?
[] 2018/06/01(金) 00:17:17.91:GwVAMaDV0
Ehrlundのすべてのマイクロフォンに採用されている「トライアングル・カプセル・メンブレン」(三角形振動板)は,音声をキャプチャーする面を三角形にすることで一般的なラウンド型のカプセルと比べ自己共鳴を減少させ,各段に短い振動で音声を捉えることを可能としました。
その音質は極めてサウンド・ソース本来の音質を忠実にとらえ,極めて自然でクリーンなサウンドを実現しています。
この「トライアングル・カプセル・メンブレン」は世界でEhrlundのマイクロフォンにしか搭載されていない画期的な技術です。
ttp://jump.5ch.net/?http://www.otaritec.co.jp/products/ehrlund/index.html
[sage] 2018/06/01(金) 13:22:39.89:nhfEV+pRH
質問させてください
普通のマイクはI/Fなどのアンプ部で小さな信号を増幅して出力すると思うのですが、

ttp://jump.5ch.net/?https://www.amazon.co.jp/dp/B07C3HXS39
↑こうゆうマイクや(PCにUSB接続)

ttp://jump.5ch.net/?https://www.amazon.co.jp/dp/B072FN68ZQ
↑こうゆうマイク(オンボードサウンドにステレオミニで接続)

はマイクの小さな信号を何処で増幅しているのでしょうか?

マイクの信号はアンプで増幅しないと小さ過ぎて使えないという認識が間違いなんでしょうか?
[sage] 2018/06/01(金) 13:37:41.75:9MNxxoEL0
上はマイク本体にマイクプリ内蔵 下はPCのマイク入力部にマイクプリ内蔵
[sage] 2018/06/01(金) 15:45:55.53:GywMDk7MM

レスありがとうございます

「PCのマイク入力部にマイクプリ内蔵」という意味は、オンボードサウンド自体にマイクプリが内蔵されていて、マイク自体にはマイクプリが内蔵されていない、という意味でしょうか?
[sage] 2018/06/01(金) 16:14:48.52:9MNxxoEL0
仰る通りです 当然マイク入力が無いpc(サウンドボード)には使えません
[sage] 2018/06/01(金) 16:26:42.74:F2SYGsqxM

ありがとうございます
スッキリしました!
[] 2018/06/11(月) 22:06:35.60:bUZrBVtL0
瀬戸弘司、マイクを探しすぎてとうとうおかしくなる。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=xg63cQCuHM8

【総額65万円】高級マイク、自腹で音質比較テスト!MKH416を超えるマイクは現れるのか!
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=WF7NeKk8Qv4
[] 2018/06/11(月) 23:11:46.57:jp8yT49V0
音楽機材は沼なんだよなw
[sage] 2018/06/12(火) 20:57:20.67:+Gi0xWpZF
ttp://pbs.twimg.com/media/DfZ6e0hUEAEe7oh.jpg
[sage] 2018/06/12(火) 23:00:57.64:1TpKgqZ30

ttp://pbs.twimg.com/media/DfZ6e0hUEAEe7oh.jpg:orig#.jpg
[sage] 2018/06/22(金) 08:18:46.13:F1pnZ3Fyd
Aston持ってる人いる?
買おうと思ったら音屋完売してた
[] 2018/06/23(土) 07:06:04.72:CHh9beTY0
Aston Microphones アストンマイクロフォンズ / AST-SPIRIT スピリット コンデンサーマイク
ttp://jump.5ch.net/?http://amzn.asia/7yFB3bn

Aston Microphones アストンマイクロフォンズ / AST-ORIGIN オリジン コンデンサーマイク
ttp://jump.5ch.net/?http://amzn.asia/ipcTpjV
[sage] 2018/06/30(土) 22:33:21.49:UsDk3Vfz0
DPAのcore 4099ってライブだけじゃなくてレコーディングにも使えるクオリティなんだろうか?持ってる人いる?
[sage] 2018/07/01(日) 15:59:54.57:24ib0Za70
4099G持ってるよ
Grace designのプリアンプと併せて使ってるけど、録音にも使えるレベル

ただあのボディにアタッチメントつけるタイプは演奏する際に結構ストレスになるな
[sage] 2018/07/01(日) 20:01:14.38:wDiFNp1AM

サンクス
知り合いのPAエンジニアもあえてアタッチメント外してスタンドにくくりつけて使うこともあるって言ってたから弾きにくかったらそうやってみようかなー
[sage] 2018/07/04(水) 00:07:45.54:Kz8Vvpzz0
4099、音はカマボコでローファイって感じなので、レコーディングでもこの手を使うならATM35を使う事が多い。
[sage] 2018/07/04(水) 10:00:37.70:HU6+UQwJM

4099ってローファイなんだ?ATM35って初めて聞いた。
[sage] 2018/07/05(木) 21:09:36.85:sjwPXjy70
スレチでしたらすいません…。
エレキギターのソロドライブサウンドをもう少しマシに録音したいのですが、
手持ちのマイクは
Rode nt-1Aというコンデンサマイクと
beyerdynamic TG-V35DSというダイナミックマイクです。
モニタリングしながら弾くと「モリタリングした音の方が歪みが少なく感じる…?」という疑問や
色々ググってもギターアンプに対してダイナミックマイクのマイキングは出てくるんですが、コンデンサマイクのノウハウがほとんど無く悩んでいます。
クリーンなギター音は綺麗に録れるんですが、歪んだリードトーンが硬かったり歪みが少なく感じたりします。
無知で初心者なので当たり前な事を大袈裟に書いていたらすいません…。スレチでしたら重ねて申し訳ありません…。
[sage] 2018/07/05(木) 23:45:51.17:zdbMZ+630
いえいえお気になさらず
次の方どうぞ
[sage] 2018/07/07(土) 22:20:50.34:xhnB314Ga
夜中に歯ぎしりしてるらしいんですが
ハイの伸びがきっちり録れてミッドの密度が濃くとれるマイクありますか?

ちゃんと録音できないと呼吸器疾患を見逃してしまうかもしれないので、スレちと思いますがよろしくお願いします。
[sage] 2018/07/07(土) 23:30:31.09:ou/IJKG80
U87Ai
[sage] 2018/07/08(日) 00:24:06.80:oBE4A2C00
ショットガンマイクで狙い撃ちがいいんじゃないの
ゼンハでいいのあったよな
[sage] 2018/07/08(日) 00:46:38.52:R6PHKbl/0
ショットガンマイクよりパラボラ集音マイクの方が良い結果になる
[sage] 2018/07/10(火) 16:16:00.23:5CufeUJSd

アンシミュと混ぜてみたら?
[sage] 2018/07/10(火) 17:52:48.20:3lJaKPBs0

ありがとうございます!guitarrig5が手元にあるのでやってみます。
[age] 2018/07/10(火) 19:44:53.89:7EQ4LfRG0
サンレコの企画で、ブリリアントグリーンのギター録音を
二種類のマイク組み合わせて比較したCDが附属で付いてきた、時代だな
初代PODの登場は強烈な印象だった。本当に便利で良いからシミュレーター売れてるね
[sage] 2018/07/11(水) 20:45:44.59:i01ceXXX0
U67復刻版はいつ出るんだ?
[sage] 2018/07/14(土) 16:39:17.68:erkM5M3g0
ttps://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2016102501/eufo_tori.jpg
このマイクスタンドの型番わかる人いる?
[sage] 2018/07/14(土) 17:02:01.71:kw4+3HuX0

クラプロのMSBじゃないかな?
[sage] 2018/07/14(土) 23:46:30.07:erkM5M3g0

うわあ盲点だった
ありがとうございます
[sage] 2018/07/15(日) 00:06:51.13:/CPx6cVD0

この脚はよっぽど予算無い場合を除きオススメできないよ
ラージのコンデンサーとか写真のアングルなら良いけどもう少し寝かすとお辞儀しやすいし
全体的にガタが出やすいんでもう少し予算出してTAMAが良いよ
[sage] 2018/07/15(日) 00:42:58.84:BoQLlPHta
サウンドハウスのでもハードオフなんかで新品で売ってるこの手のダイアルタイプより遥かに良くできてるけどねw
ttps://i.imgur.com/UxiQ4tf.jpg
[sage] 2018/07/15(日) 01:16:31.98:OVUOpaiG0
スタンド類はTAMAかK&Mだな。
[sage] 2018/07/15(日) 01:31:44.02:/CPx6cVD0
そういえば最近TAMAのIron Works マイクスタンド買ってみたけど使用感が凄く良かったよ
鍵盤のVo用やグランドピアノのマイクスタンドとかの用途だとお辞儀も皆無でピタッと止まるしセッティングが楽で安定感も良い
[sage] 2018/07/15(日) 01:59:21.33:IfhHxfsH0
高砂製造やめちゃったけど、放送局なんかはどうしてんだろ?
[] 2018/07/15(日) 18:30:33.98:zFD6IznN0
K&Mは壊れやすい
マイクスタンドはTAMA1択
[sage] 2018/07/15(日) 19:42:56.16:V0d1i+120
K&Mは取り敢えず定番だけどタマ使うと歴然と差があるから自分じゃまず買わないわ
[sage] 2018/07/16(月) 00:18:58.99:xicus9CP0
一気にスタンドの話になっててワロタ


トン
クラシックプロなら買うことはないかな

TAMAなら頑張ってフラッグシップを買いたいから今回はお預けで
Quiklokってやつに手を出してみた
スタンダードタイプしか国内には無いっぽいし

K&Mはすぐ劣化して緩んじゃうイメージが強いなあ
[sage] 2018/07/16(月) 09:56:40.51:0B7yg09JF
うちもクラプロのスタンドだけど、T字やL字にして洗濯物(いっぱい洗濯バサミついてるやつ)かけてもビクともしないよw
TAMAに比べて見た目や質感が落ちるけど、自宅で使う分には充分
[sage] 2018/07/16(月) 14:10:17.54:Vtr7tA/qa
あふれでる団地住まい感
[] 2018/07/17(火) 00:14:37.99:Qf2/6x+I0

u67出ないねー、自作したろかと思ってる
[] 2018/07/17(火) 00:46:13.69:uG0gFeer0
ドラマーでもあるけどタマのハードは安いものでもちゃんと使えるものを出すね
[sage] 2018/07/17(火) 12:52:08.00:zrqwkupra

「奥様、このスタンド物干し竿にちょうど良いんですのよ」
「あら、お安いのね」
[sage] 2018/07/18(水) 07:48:03.21:O9lf+tjOp
Townsend labs導入した
[sage] 2018/07/18(水) 11:34:42.94:JyeE+REp0

質問だけどUADのプラグインは無料で付属してるのかな?
[] 2018/07/19(木) 20:26:56.35:dQ6A7D960
アストンのスピリット3万5000円で買いたい人おる?
一回使ってからもう売る事しか考えてないわ
[sage] 2018/07/19(木) 20:43:10.49:Mj8EXLk4d
なぜ売ろうとしてるん?
音的にはどうなん?
[] 2018/07/19(木) 23:34:52.48:dQ6A7D960

U87と比べるとレンジは狭くなるけど普通の歌ならアストンで十分だと思った
むしろアナログっぽく中域が出てるからクラシック以外なら何にでも使えそう
興味本位で買ったけど俺ギター弾きだからあんまり使う機会がない
[sage] 2018/07/20(金) 16:53:41.66:Sr4SK3IC0
ギターならオリジンが良さそう
[sage] 2018/07/20(金) 17:31:51.89:pM3e5P3e0

シリアルで付いてるよ
[sage] 2018/07/20(金) 18:15:27.29:fCMqIIb1p

通りすがりだけどアストンスピリット興味あったから参考になった。サンクス。
ボーカル用てtlm103かC414xlIIかアストンと迷っていたんだがどうすっかなー。
[sage] 2018/07/20(金) 19:47:05.91:zryEZiLp0
ひし形◇ついてるのにしとけ
間違いないんだから
[sage] 2018/07/20(金) 20:46:33.19:69vXVHCk0
スピリットはyoutube見る限り、ノイマンの安いのとかakgの安いのよりは全然良いっぽい。ただ87aiと比べると太さは負けるのか。でも太きゃいいもんでも無いし。コスパ良いので買おうと思う。ただウォームはきになる。
[sage] 2018/07/20(金) 21:53:00.07:pdvfFiFTp
Warm良くないよ~やめとき
個人的意見。
[sage] 2018/07/23(月) 12:35:50.01:tzXjE0NBd
まじすか!
[sage] 2018/07/23(月) 13:22:58.42:7bx5okv0p
個人的意見だから聴き比べてね!
あとPelusoの87も期待はずれだった。別物
87の音欲しいなら87買わなきゃ駄目
[sage] 2018/07/23(月) 17:53:34.16:5Uuwhojlp
ゲインが低いんだっけか。
[sage] 2018/07/24(火) 02:40:21.10:BiTKMaOR0
ゲインが低いのは高品質なマイクプリを想定してるからだしな
[sage] 2018/07/24(火) 08:54:20.97:1iJrODu40
u87aiの出力めっちゃデカいな マイクプリの差が出にくいw
[sage] 2018/07/24(火) 13:09:36.93:2ksw3RcNp

それはウォームが公式か何かで言ってたことなの?
[sage] 2018/07/30(月) 20:33:48.44:KLYPYiBp0
色々迷ってるけどコンデンサーでもハイパーカーディオイドなら生活環境ノイズに強いものなの?
C414-XLIIかKSM9HS が候補
それか安いのにして NT-3かM3 M3の方が安いけどRODE特有の強調感がないからM3もあり
使用目的はボーカル 今はBETA58A使ってて相性いいと思ってる
安いの購入してからも新しいの欲しくなるよりC414-XLIIに飛躍する方がいいかな
[sage] 2018/07/30(月) 23:05:41.70:PB9UHgOm0
>ハイパーカーディオイドなら生活環境ノイズに強いものなの?
あんま期待せんほうが良いよ
でも買うならC414-XLIIは賛成
[sage] 2018/07/30(月) 23:32:07.12:YaUEqC5D0
なんつったっけ
レフレクションフィルターつったっけ
Seとかのサウンドバリア ああいうの買った方が効果は期待出来そうな気はする

マイク買うなら414は同意
[sage] 2018/07/31(火) 00:31:06.73:qfOa94lr0
リフレクションフィルターは微妙だと思う。
5千円くらいなら良いかもしれんがそれだと不安定とか色々諸問題ありそうだし、かと言って2~3万出すなら普通に吸音材買うよねっていう。

414なら低域そんなに強調されんしかなりオンで録ればSN的にオケに埋めたら余裕でしょ。
[sage] 2018/07/31(火) 00:36:01.82:aVazZnZm0
ttp://jump.5ch.net/?https://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2018/07/125310
これ試してくれ
[sage] 2018/07/31(火) 01:43:35.95:32EXyEDc0
反応が多くあり驚きです 安いものを買わずに
今の環境で練習しながらお金を貯めてC414-XLIIを買うことにしました
リフレクションフィルターは設置が厳しそうと思っていたのですが吸音材にすれば良かったんですね
購入後もし不備がありましたらそちらの方を選んでみます ありがとうございました!
[sage] 2018/07/31(火) 11:02:05.14:FSAxCPpbp
結論が出たところすまない。
明らかに良い奴そうだし、安い買い物じゃないから追加で。

414が候補ならat4050か4040も検討してみると良い。
4050は、3年くらい前まで5.6kとかで買えたからそういう意味では昔よりコスパ悪いかも。

4040は今も昔も値段変わらず。
実際に7年くらい使ってるけど、低域はあるのにどんだけオンで録っても強調されることはない。
中高域に特徴(クセ)があるんだけど、それが俺の場合は良い感じにヌケを与えてくれてて、声の足りない部分を補ってるイメージ。
俺の場合は後から他のマイク買って、今のメインはそっちなんだけど、コーラス録りとか、後ろで鳴らす音は必ず4040で録る。
[sage] 2018/07/31(火) 11:04:37.21:FSAxCPpbp
5.6kじゃ5600円になっちゃうか。56kだ。
まいいや。

あと、吸音材はどっかのスレでグラスウールの方がコスパ良い、って見た気がする。
俺はウレタン(スポンジみたいなの)部屋に貼りまくってるけど、確かに中低域から下は吸わないし、グラスウールの方が良いのかもな、とは思う。
声録りでは全く問題ないし、ウレタンでも貼りまくれば効果はかなり実感出来る。
吸音材の話題はスレチだからこの辺で。
[sage] 2018/07/31(火) 11:27:35.25:ryJomOHY0
吸音材は壁に貼っても高音域にしか効果がなく、低域まで効かせるには壁から離す必要がある。
これは壁から1/4波長くらい離れたところでは音で空気は大きく動くが、壁際の空気は壁があって動けないからで、空気が動かないところに吸音材を置いても効果がない(壁がスカスカな場合は音響的には壁ではないため別)。
天井から少し離して吊り下げたり、衝立のようなパネルを使うのはこのため。
[sage] 2018/07/31(火) 20:29:42.18:VXyPZF3G0

AT4040と2050は最初候補に入っていました 調べましたが多分ウレタンにします
騒音は最低限のことですがパソコンとの距離離すといったことをして対策していきます

何となく理解はできましたがそこまで低域は出る方じゃないから大丈夫かな ありがとうございました
[] 2018/08/01(水) 14:46:03.65:TauCg1s/M
インターフェイスは24/192対応なんてあるけど、192kに対応できるマイクなんてあるのかしら?
[sage] 2018/08/01(水) 15:34:59.77:EVUPYRX5a
[sage] 2018/08/01(水) 16:20:15.23:W7Xia+uip

サンプルレートについてよく分かってなさそうだかそれを調べてみると良いかもね。
[] 2018/08/01(水) 19:22:17.28:TauCg1s/M
あれ?なんか勘違いしてるのかな…
例えばU87Aiとかって20-20khzまでしか規格上対応できないんじゃなくて?
インターフェイス側のADがいくら192k入力対応しててもマイクがこれだと20khzから上が録音できないと思ったんだけど…
[] 2018/08/01(水) 19:54:08.45:28bYlB+40
完全に勘違いしてる
[] 2018/08/01(水) 20:08:02.92:WB/7mt4K0
まじで…わからん…
[sage] 2018/08/01(水) 20:39:27.72:pCREZoEOp
ダイワフロム交換するんだよ、そういう時は
[] 2018/08/01(水) 21:20:44.22:WB/7mt4K0
ダイアフラムの事?なら言ってる意味はわかるんだけど、上記の認識の間違いが分からない…
マイクの周波数特性って言わば収録可能な帯域の事でなく?
[] 2018/08/01(水) 21:47:24.49:6i+Z0GhN0
> マイクの周波数特性って言わば収録可能な帯域の事でなく?
そのとおり

自分でADって言ってるでしょ
[sage] 2018/08/01(水) 22:13:50.05:dYH+WZ/lp



多分いくつか勘違いしてると思う。
なるべく自分で調べた方が良いと思うから例だけ出す。
仮に、周波数レスポンスが20Hz~192kHzのマイクがあったとする。
I/F側のサンプルレートも192kHzに設定して録音する。
多分君の中だとこのセットなら192kHzまで録音出来るつもりなんでしょ?
けどそうじゃない。

もう一度言う。
まずはサンプルレートについて調べてみよう。
[] 2018/08/01(水) 22:38:46.31:WB/7mt4K0

はいその認識です。
この場合サンプルレートってサンプリングレートと同義と思っていいのかしら?
であるなら、AD変換時の時間単位の1秒間における標本化回数って認識くらいなんだけど…
調べてるけどそれ以上の情報が出てこないのは調べてるベクトルが根本的にちがう気がする。
分からんち!
[] 2018/08/01(水) 23:50:53.45:6i+Z0GhN0
まずマイクの周波数帯域はアナログ領域の話
人の可聴域が20Hzから20kHzと言われてる
マイクの録音周波数帯域も20Hzから20kHzが多い


AD変換時のサンプリングレートは
1秒間に何回サンプリングするかってこと
44.1kHzなら44100回
192kHzなら192000回

まったくもって別の話
[] 2018/08/02(木) 00:07:56.24:7GtiXb6N0

そもそもマイクの特性範囲ってダイアフラムで決まるって話かしら?の方が言うてるように過敏なダイヤフラム(レスポンスが速い)である程、アナログに近い(乱暴に言えば)感覚で電気信号としてADに送れるんですよね?
(別にそれが良いマイクかどうかは別として)
428で言われてる事は、録音(ADのデジタル化時)としては192kで録音出来るけどアナログ領域であるマイクの振動板としては20kまでの振動しか振れない(伝送できない)ので、
結果として20-20kのサンプルレートを192kで収めた、いわゆるフォーマットだけ192のデータができるのでは?
ダメだ…うまく伝えれてる自信がないしこんがらがってきた…
[] 2018/08/02(木) 00:16:37.89:aLE1YLyK0
192kHzで録音できるなんて言ってない
アナログからデジタルに変換するときの
サンプル数なの
[sage] 2018/08/02(木) 00:18:10.60:entK6Ww50

まず、君はが言う点について勘違いしてる。
んで、ダイヤフラムは関係なくはないけど今回の話ではスルーして良い。

を理解した上で下記を読んで。


音をサンプリング する時に、録音している中でも最も高い周波数の少なくとも2倍のサンプルレートが必要。(これはググったらすぐ分かること。本当に調べたのか?)

だから、I/Fのサンプリングレートが192kHzでマイクが192kHzなら、マイクで192kHzまで集音出来ても実際に音として記録出来るのは96kHzまでの音。

んで、マイクの周波数レスポンスが20Hz~20kHzとなっていても、それは「0dBを基準として減衰が-6dB以内の範囲」とか、ある特定の条件においてのスペック表記になる。
これはスピーカーのスペックでもそう。
その条件はメーカーによるけど、要はスペック的に20Hz-20kHzと書いてあっても、それより下も上も集音されてることはされてるわけ。

だから、I/F側で192kHzのサンプリングレート、つまり96kHzまでデータ化出来るようにして20Hz-20kHzのマイクで録音したとして、録音されたデータが20kHzでスパッと切れてたりすることはない。
[sage] 2018/08/02(木) 00:31:29.40:t+6pFnPN0
例えばマイクのスペックが「20-20kHz」ってなってても20kHzより上の帯域も拾うのよ
感度はグッと下がるけどね 200kHzよりもっと上も拾うよ 実際はね
で、IFのとかの「192kHz」って言うのはソノ半分の96kHzより上は全く無くなっちゃうの 
[] 2018/08/02(木) 01:10:54.38:7GtiXb6N0

とても分かりやすいっす。
2倍の話は知ってはいるのですが(実際スペアナみても半分しか表示されないし)理解できてないです。なんか理論的に2倍の必要としかどこも書いてなかったので…ここらんもう少し調べてきます。
その半分のレートをADコンバータが正確に収めるために少なくとも2倍のデータ量が必要ってことですかね?


感度が下がるってのはやっぱりそのマイクの限界ってことではなく…?
言い方変えれば「192k(96k)まで感度良好で撮れる高感度なマイクはないのかしら?」って言えばよかったのかな…
(人間の可聴範囲超えてるから意味ないとかはこの際置いて)
[sage] 2018/08/02(木) 03:23:56.79:entK6Ww50

とりあえず今は1Hzの音をデジタルで再現するには最低でも2点必要、くらいに覚えておけば良いんじゃないの。
大事なのは最低でも、って話ね。
だから、ハイレゾみたいに96kHzまで収録しなきゃいけない場合には192kHzのサンプリングレートが最低限必要ってだけ。
例えば100Hzを再現するのにも192kHzと44.1kHzじゃ再現度が違うってこと。

アナログは曲線。それを横の点(サンプリングレート)と縦の点(bit)を繋いだ細かい角の集まりで擬似的曲線を描くのがデジタル。
だから元となる点は細かく打てれば打てるほど原音の再現度は高くなる。
だから高域が収録出来るどうのこうのって話だけでもない。

ちなみに、それでもどうしてもマイクが気になるならSonyのマイクをググれ。
[sage] 2018/08/02(木) 07:47:42.90:iY+up1q/p
みんな優しいな~
[sage] 2018/08/02(木) 08:00:10.20:svnMuMoXa
まぁ用途は違う物を同じ単位で表してるからな。
勘違いもしょうがない
[] 2018/08/02(木) 08:03:41.39:7GtiXb6N0

まだ学生ですが、今年一番の勉強になるスレでした。ありがとうございました!
[] 2018/08/02(木) 09:22:30.08:hDx9XP0Sd
録音マイクってダイナミックマイクは全然使えないのでしょうか?
またはダイナミックでも結構使えるマイクとかあるんでしょうか。

ダイナミックは5本あるんですが
→SM58,β58,D5,D7,OM5
[sage] 2018/08/02(木) 09:29:45.60:q+dR265op

学ぼうとする意志は尊重するから、頑張ってね。
もし高校生とかなら、数学と英語は一生懸命やっとくと音楽に役立つよ。
[sage] 2018/08/02(木) 11:03:04.25:q+dR265op

何をどういう目的で録るか、による。
それが分からない限り「レコーディングでもダイナミックマイクはガンガン使われるよ」としか言いようがない。
[sage] 2018/08/02(木) 14:15:29.65:k4F4ruyLa

β57とか歌でも楽器でもバリバリ使うよ
ヘタなコンデンサより密度があるし
距離を取る音源には使えないけどね
[sage] 2018/08/02(木) 15:24:06.42:nQffm2xMa
密度あるから使いづらい。コンデンサマイクのワイドレンジな方が後でどうとでもカットできるしなぁ
録れてない帯域は足せないし
[sage] 2018/08/02(木) 18:55:56.55:sFP12iAg0
イヤホン端子のあるUSBマイク持ってる人に聞きたいんだどさ

ミュートボタンのあるマイクが欲しくてはじめてUSBマイク買ったんだけど
イヤホン端子の無遅延で返ってくる音と実際にPCに入ってる音が違うんよな
イヤホンの音の方が若干音が割れてるってか低くなってるっていうか
もちろん音が大きすぎて音割れしてるって言うわけではなくてイヤホン変えても
別に変わらない

これって他のイヤホン端子ついてるUSBマイクでも同じもん?調べても出てこねえんだよな
[sage] 2018/08/02(木) 19:17:09.97:RoLZZcDq0

そりゃイヤホン出力とUSB 出力は別物だから一致しなくても不思議はないわな。
どう一致しないかもまちまちだし。
[] 2018/08/02(木) 20:41:24.44:hDx9XP0Sd
やっぱりβは使えるマイクなんですねー

あと自分はロック系なんで密度が高いダイナミックは適性あるかもですね
とりあえず手持ちのマイクで試してみます
[sage] 2018/08/02(木) 20:55:52.36:eTL9Iqvua
beta57とSM57は偽物が異様に多いからな。
少し前、サウン◯ハウスが偽物としらずに販売してた事案あるし、
ヤフオクなんかの中古は半数が偽物。

真贋の見分け方が幾つかあるけど、知らないと騙されてる事すら気づいてないパターンを既に3人見てきた。

何より怖いのが普通のストアで
未だに偽物がさも本物の様に売られてたりする、売ってる側も気づいてない。
興味あるならググってみたら、真贋見分け方出てくるよ。
その上でヤフオクみたら、ウワァとなれる
[sage] 2018/08/02(木) 20:58:35.82:vr+SAYz1a

かく言うオレも実はβ持っていながらボーカルにはコンデンサって盲信から全然使ってなかったんだけど、止むを得ず使う機会があってそれ以来見方が変わったというね
[sage] 2018/08/02(木) 21:02:51.04:vr+SAYz1a

量販店もシュアーから直で仕入れてるわけじゃないって事なんかな
さすがに販売店は責任持って売って欲しいわな
[sage] 2018/08/02(木) 21:26:16.66:eTL9Iqvua

特に並行輸入謳う業者や、よく分からん零細ストアからは買うべきじゃないわな。サウン◯ハウスがやらかしたのはさすがに衝撃だったけど、今は本物ちゃんと来るわ

shureもあんまり偽物が多いからサイトで専用ページ作ってキレてるしな
ttp://jump.5ch.net/?https://www.shure.co.jp/support/authorised_dealer/shure_against_counterfeiting
[sage] 2018/08/02(木) 21:31:48.00:RoLZZcDq0

直に仕入れられるのは代理店。
他の販売店は代理店から仕入れることになるが、必ず代理店から仕入れなくてはならない決まりはない。
たとえば販売店間の売買や倒産流れ、もっと怪しげな業者などがある。
代理店から仕入れるより安いからだが本物である保証はない。
ましてや中古となればどこから買ってきたものかもわからない。
[sage] 2018/08/02(木) 22:45:42.07:sFP12iAg0

でも実際に発してる音はPCに入ってる方なんだよな
他のマイクとかスマホで録音しても同じだし
直接マイクにぶっ刺したイヤホンから出る音だけなぜか違う

マイク変えればなんとかなるもんなのかどうなのか
[] 2018/08/03(金) 06:17:15.84:z8cyyfrB0
リサイクルショップで中古で売ってたShure58が偽物だった
偽物は本物より軽いんだよね
[sage] 2018/08/03(金) 19:19:21.50:QSx4rjHA0

USBマイク自体簡易的な製品だしましてやそれに内蔵してるマイクプリやHPアンプなんて更にオマケ以下の簡易的なものなんだから音質求めるほうが酷な話だよ
普通に考えてスマホのHP出力よりも遥かに低品質だろうし割り切るしかないなw
HPの出音良くしたいなら普通のマイク買ってオーディオI/FにHP接続すれば何の問題もないよ
[sage] 2018/08/03(金) 20:09:55.21:QbNTSo0p0

とにかく簡単なりコンパクトなりが売りだもんなUSBマイクって

もともとオーディオI/Fとマイク使ってたんだけど移動が多い人間だから
持ち運びがネックでコンパクトにできないかなと思ってたんだ

あとは小型のオーディオI/Fでなんとかするくらいしか方法なさそうか
[sage] 2018/08/03(金) 23:51:56.09:QSx4rjHA0

どんなUSBマイクでどんな用途かもわからないけど自分で使ってみて答えは出たんじゃないかな?
自分なら持ち運び前提ならRMEのBFPか予算無いならバスパワーで動く軽いI/F+普通のマイク選択するだろうな
もしくはipadやiphoneでCCモード対応のI/F+普通のマイクが現実的だろうね
いくら軽くしたいといっても個人的にはマイクからHPアウトと取る時点で違和感しか無いし選択肢には入らないかも
具体的に出先で何がしたいのか書けば良いと思うぞ?
[sage] 2018/08/03(金) 23:53:32.51:tAp0TXeO0
ZOOMのPCMレコーダー買うとか
違うか
[sage] 2018/08/04(土) 00:18:48.32:7P4ybdMA0

実は世界中を旅しながら弾き語り配信みたいなことをしてるんだわ

それで今まではノートパソコンとインターフェイス、マイクでやってたんだけど
やっぱ荷物が多くなると重くて大変だわ壊れるの心配だわでできるだけ荷物を減らそうと
考えて、USBマイクならそこそこの音質でコンパクトになるんじゃないかと思って
買ってみたってわけ。

やっぱりリアルタイムでの返しは個人的に結構重要だから返しの音が違うのは
マイクの問題なのかそれともマイクのイヤホン端子はこんなもんなのかと思って
調べても出てこないからここで聞いてみたっていう感じかな。

だから用途的には歌と楽器ってことになるな。まあ喋ったりも多少するけども。
[sage] 2018/08/04(土) 00:48:10.85:WQhXZmZY0

そうか旅なら割り切りは仕方がないだろうな
もし自分なら旅先でPCやI/Fセットアップするのなんて面倒臭いし危険も伴うから
もっと割り切って下みたいので環境作って機動性重視するかも
ttp://jump.5ch.net/?https://www.shure.co.jp/go/motiv-mic/jp/vlogger/
[sage] 2018/08/04(土) 03:04:51.46:uFkzaRDM0
弾き語り配信ねぇ、スペイン辺りじゃノーパソ開いて手から離したらソッコー奪いにくるレベルだろ
[sage] 2018/08/04(土) 07:50:41.24:7P4ybdMA0

メインは現地の人じゃなくて配信であんまり人前でやらないからそこまで危険てことはないかな
とりあえず今のところは治安の良い国だけ選んでいくようにしているし

景色がいいとこならカメラつけたりもするからやっぱ物が増えちゃうんだよな

というかipadなりiphoneなりでの録音て実際にはどれくらい使えるもんなん?
USBマイクより更にマイクもPCも簡易的な物になっちゃいそうって思って「ios端末に繋げる」
みたいな機材は使ってみたことがないんだけど
[sage] 2018/08/04(土) 08:28:37.38:WQhXZmZY0

> USBマイクより更にマイクもPCも簡易的な物になっちゃいそうって思って「ios端末に繋げる」
> みたいな機材は使ってみたことがないんだけど

少なくともiOS用のまともなアプリ使う条件だと十二分に使えるクオリティーだし
そんな状況で録るならPCとの音質差は誤差の範囲だよ
興味あるならアプリとしてはマルチトラックならAuriaやCubasisで2chステレオならiRigRecorderi試してみると良い
ちなみにUSBマイクは何使ってるの?
[sage] 2018/08/04(土) 09:42:56.70:7P4ybdMA0

買ったUSBマイクはSamsonのG Track Proかな。
Blue yetiとかRazer Seirenとかも結構迷ったけど。

割としっかり整えた環境とは比較にならないけどそうじゃなければ誤差くらいにはなるんか。
そもそもデスクトップとノーパソ以外で配信したこと無いから配信に関する不安もあるんよな
iphoneは持ってるけど5sで古いのがネックだなメインスマホはGalaxyだし。ios端末購入するとしたら
ノーパソいらなくなる可能性はあるのか
[sage] 2018/08/04(土) 10:50:49.13:WQhXZmZY0

5sあるならLightning カメラアダプタ買えばそのマイクもiOS対応してるみたいだから確認は出来るはずだよ
iOS対応品だと泥でもOTGケーブルで繋げば認識して使える場合もあるが給電できるOTGケーブルが見当たらないのと
安定性がまだまだな状況なんだよな
[sage] 2018/08/05(日) 04:52:57.78:KqeoUSEr0
超単一指向性ならあるしC314気になってきた 情報は少ないな
[sage] 2018/08/05(日) 13:50:13.42:tDTYngcQ0
314が5万だったら選択肢としてアリだけど、7~8万するでしょ。
だったら414買うよね。
[sage] 2018/08/05(日) 17:58:10.69:c2JAYZIG0
いきなりブランド名間違えてたらアカンわ
ttp://jump.5ch.net/?https://youtu.be/dtrCGBobWqE?t=32s
[sage] 2018/08/05(日) 19:29:44.53:0kk9NoNI0
ソニーのECM-PCV80Uを使ってる者なんですがSkypeで通話中に例えば目覚まし時計がなる等の大音量がこちらから発せられると
勝手に音量調節されて、こちらの声が一時的にめちゃくちゃ小さくなるという現象が起きるのですがどうすればいいでしょう?
ちなみにSkype側の音量の自動調節のチェックはもちろん外してます
Skypeスレの方で質問した方がいいかとも思いましたが、マイクに原因がありそうなのでまずはこちらで質問させて頂きました
[sage] 2018/08/05(日) 19:38:01.21:1BX795nX0
検索したらすぐ出たけど
AGCとかで検索してみて
[sage] 2018/08/05(日) 19:42:16.33:0kk9NoNI0

ごめんなさい書き忘れました・・・AGCもチェック入ってるんです
[sage] 2018/08/05(日) 20:06:34.22:LG1Tj1sg0
マイクじゃなくて多分入力受けてるとこの動作だよ
全体の音量は決まってるからマイクの音量が結果的に下がる
目覚まし止めといたら?
[sage] 2018/08/05(日) 20:25:15.70:0kk9NoNI0

ごめんなさい、わかりやすい例としてあげるために目覚ましを出したんですけど
例えばくしゃみとかそういう日常生活でありえそうなちょっとした大音量とかでも調節が入ってしまうんですよね
そのレベルで調節が入るもので、結構な確率でいきなり相手から「急に声小さいよ」って言われることが多くて・・・
何より同じマイクを使ってる友人にはこの現象全く起こらないので、そこを考えるとマイクのせいじゃないようにも思えるんですが・・・
他に思いつく要因が見当たらなくて困っています
[sage] 2018/08/05(日) 21:27:22.21:Ee50ctp60
AGC=Automatic Gain Controlル だからチェック入ってればある一定以上の音量が入ればゲインが下がって当然
[sage] 2018/08/05(日) 21:51:16.88:hFutaNTLd
友達持ってるなら友達と隅々まで一緒の設定にしたら解決するんじゃないの
板違いだし消えてよ
[sage] 2018/08/05(日) 21:52:21.27:0kk9NoNI0

そうなのですか?
同じマイクを使っている友人もAGC入れてますがそんな現象は起きたことがないのですが・・・
ちなみにAGC入れないとそれこそ常時声が聞こえないそうです・・・もちろんマイクの音量は最大になってます
他に原因らしきものって何があるでしょうか?
[sage] 2018/08/05(日) 21:53:42.72:0kk9NoNI0

ごめんなさい、マイクの問題なのでこちらで質問してしまったのですが板違いでしたか
やっぱりSkypeスレで聞いた方がいいですかね?
あと同じマイク持ってる友達とは設定は一緒です
[sage] 2018/08/06(月) 21:02:08.56:VHF1zMNc0

>ちなみにAGC入れないとそれこそ常時声が聞こえないそうです
ttp://jump.5ch.net/?https://ameblo.jp/trebrist/entry-12034470657.html
ここに書いてあるようにミュートになってるわけじゃないよな?

これ以上は本当にスレチだからSkypeスレで聞いてくれ。
[sage] 2018/08/06(月) 21:25:25.44:gINJGVQW0
コーヒーかな
[sage] 2018/08/16(木) 12:12:35.78:WuJQ82eAr
ライブで使うヘッドセットマイクの事を書くのはこのスレが適切?
[sage] 2018/08/16(木) 12:16:01.54:dAXMOO2ha
ここ何板だと思う?
[sage] 2018/08/16(木) 12:29:11.42:WuJQ82eAr
BB2Cの検索窓でマイクと入れてもここ以外に妥当なスレが見当たらないからないんだよね
[sage] 2018/08/16(木) 14:39:27.10:yqu7mkIE0

こっちかな?

PC用マイク・ヘッドセット Part15 [転載禁止](c)2ch.net
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1420264595/
[sage] 2018/08/16(木) 20:57:58.73:kDw8v1GZ0
いちおう書いてみれば
確かに該当スレなさそうだし
楽作板のどこかとかの方が意見は聞けそうだと思うがたぶんどこでも大して変わらんだろー
[sage] 2018/08/17(金) 00:21:50.56:VK0pv8c30
ライブ用だと一応こっちかな
[sage] 2018/08/17(金) 00:25:55.15:ilCkpN3Ea
おれおじさんだからヘッドセットでライブって聞くとコンプレックス前の吉川晃司思い浮かべてしまう
[sage] 2018/08/17(金) 07:40:26.10:vLKwQjLZa
おれはアルフィーかドリカムなイメージ
[sage] 2018/08/17(金) 08:48:33.14:UIBMb4Nl0
小室哲哉、浅倉大介
[sage] 2018/08/17(金) 09:37:17.32:QMop7cwKd
内田有紀
[sage] 2018/08/17(金) 09:39:31.45:Anorpyrx0
ジャネット・ジャクソン
[sage] 2018/08/18(土) 12:27:44.10:uFbg2hMXa
YMO、ハワードジョーンズ
[sage] 2018/08/18(土) 22:31:42.30:Py4muFAIa
でどうなったんだよ、ミスターヘッドセットさんは。
経験と知識が豊富なおじさん達がスタンばってるんだぜ。
[sage] 2018/08/19(日) 11:37:40.28:gDzAw6hH0
すみませんが、20KHz以上の音を録音できる安いマイクはありませんか。
[sage] 2018/08/19(日) 13:41:25.80:rndKmlaO0
だからどんな安いマイクだって拾えるって 逆に20KHzでスパっと切れるマイクなんてねーよ
[sage] 2018/08/19(日) 13:54:18.50:kP+x8G2Lr
こういう馬鹿のお陰でハイレゾ商法が成立って音楽業界が潤ってるんじゃない
感謝の心でもう少し優しくしてもいいじゃない
[sage] 2018/08/19(日) 14:30:33.53:gDzAw6hH0


そうなんですか。最大20KHzのコンデンサーマイクだと
どれくらい高さまで音を拾えますか?
[sage] 2018/08/19(日) 15:17:48.69:rndKmlaO0
例えばさ、このマイクの周波数特性見てみ
ttp://www.sanken-mic.com/product/spec.cfm/3.5000400
100kHzだ 拾えるかどうかって言ったら全然拾えるんだよ
ただすっごい感度は下がるって話
[] 2018/08/19(日) 16:04:15.24:gDzAw6hH0

感度の問題なんですね。一応、試してみます。
ありがとう御座いました。
[sage] 2018/08/19(日) 21:14:48.81:LTZ9bCisp
屁理屈だなぁ~
[sage] 2018/08/19(日) 22:00:43.26:AeRsJ3GPa
つい最近もこんなやり取りあったような
[sage] 2018/08/19(日) 22:46:26.41:36W+WDFC0
そもそも録ってどうすんねん
[age] 2018/08/20(月) 00:05:46.74:X5t/RMLn0
既出ですが・・ttp://jump.5ch.net/?https://tapeop.com/reviews/gear/category/microphones
[sage] 2018/08/20(月) 08:52:38.19:V9BVFcjm0
2本つかってステレオでとれ
40kまでいけるから
[sage] 2018/08/20(月) 10:53:34.21:AhGhHNFf0
2本つかってステレオでとったらF特伸びるんですか?何でですか?
[sage] 2018/08/20(月) 18:08:30.60:Q4lypurUd
んーとね、わかんない☆
ウフフ☆
[sage] 2018/08/20(月) 18:45:33.30:zS0IIGWOp
ニバーイニバーイ
[sage] 2018/08/22(水) 12:35:31.77:Ct79cphcM
U87iのリイシューでないかな
tlm67なんかより需要あると思うけど
[sage] 2018/08/22(水) 14:53:47.33:3NojR9nE0
バリバリ現行やっちゅうねん
[sage] 2018/08/22(水) 16:52:37.52:qPdleHXLM
ai?
[age] 2018/08/24(金) 15:47:01.26:VeYCqtHh0
オーテクのマイクは脚色が無い
下手くそに真実を突きつける
AKGの方が優しいな。
[sage] 2018/08/24(金) 16:13:10.55:nn81er9o0
だからって上手いプレイヤーがこぞってオーテク使うわけでもない。
何でも忠実に拾い上げるのが求められてるわけでも無いんだし。
[sage] 2018/08/24(金) 17:10:17.08:aSQnl4Spp
素材に合うかどうか、録り終えた時はどんな音にしたいか、によるからな。
[sage] 2018/08/25(土) 10:06:03.50:5tjn9JPHM
オーディオテクニカで録るとぷらぐいんで弄るとき楽ちん
[sage] 2018/08/28(火) 14:30:06.91:G4qJhx7+F

だからこそ楽器に良い
歌専用と思うべからず
[] 2018/09/02(日) 08:59:34.63:ZKzB6gNv0
オーディオテクニカはナレーション専用
ボーカルをレコーディングするようなマイクじゃない
[sage] 2018/09/03(月) 16:56:33.14:GrETVeSOp
オーテクでも5040とかお高いシリーズはボーカルにも良いんじゃない?
でもその値段なら他の買うな
[age] 2018/09/04(火) 09:20:39.87:ZLexpFl40
ダイナミックマイク買いました、これってキャツプが緩んでいるだけでしょうか?
ttp://jump.5ch.net/?http://fast-uploader.com/file/7091575823979/
[sage] 2018/09/04(火) 09:42:19.40:j2iSdKFv0
見てないけど多分仕様
[sage] 2018/09/04(火) 10:17:46.24:k/FFC9Nqa
買った店に言えよ
shureのマイクはパチモン多いから正規取扱店以外で買ったなら自業自得、
中古ならもはや知らん。
声キモいから答えるか悩んだけど優しいから答えてやるわ
[sage] 2018/09/04(火) 16:01:12.30:+lTBtAA70

そんなに先端いじるなよ~
57の頭は緩むもんだ
適度な買い換えによって安い価格が実現してるんだよ
俺のも緩むから決して回さない
[age] 2018/09/05(水) 13:12:10.94:1UHgxtUy0
あれから、出来るだけの情報収集してみた。
本物だけど、ハズレ引いたみたい。録音スケジュールもあるんで
返品交換してる間はない 諦めて録音するよ
[sage] 2018/09/05(水) 15:55:38.66:1FOZoWcp0
20年前から使ってるけど57はそんなもんやでハズレちゃう あんま弄ると逆に壊れるで
[sage] 2018/09/06(木) 04:04:23.58:n7Q/KigSa
57のアタマは浮いた様な状態でカチャカチャするんやで
[age] 2018/09/07(金) 16:32:54.42:w3V/7Fd40
521
レスありがとう、外人さんの動画もありました。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=RcYOgrOw5EU
[sage] 2018/09/17(月) 02:28:01.48:iGIBU9jv0
ttp://rittor-music.jp/sound/wp-content/uploads/sites/7/2018/08/12A8981.jpg
何この高画質wwww
[sage] 2018/09/19(水) 23:56:33.19:aJ1pfrvw0
TLM49って木箱とかケースついてこないみたいだけどどうやって保管するの?
[sage] 2018/09/20(木) 00:03:37.85:sKhcqiLN0
むしろその辺の買うのに保管を木箱でする気なのかよっていう
[sage] 2018/09/20(木) 00:28:07.08:5FRJ5V4L0
マイクケースにしまやいいやろ
何がわからんねん
[sage] 2018/09/20(木) 00:43:08.41:pnNbePKA0
サウンドハウスみたらダイナミックマイク用ばっかりでコンデンサー用なくない?
[sage] 2018/09/20(木) 00:47:33.03:sKhcqiLN0
だから、メーカーもこのクラスの買うユーザーは防湿庫くらい使ってる想定だろって話だよ
いちいち木箱にお片付けとかアホか
[sage] 2018/09/20(木) 01:13:02.12:Y6HplHnaa
木箱はテンション上がるがそれ単体で保管はオススメしない
木箱ごと湿度管理しているところで管理ならいいが
[sage] 2018/09/20(木) 01:16:07.37:FwyNZFRF0
ネットの安いデシケーターでも良いから買った方がいいよね
5,000円くらいの買って何年ももってる
[sage] 2018/09/20(木) 01:38:03.66:tUEcD5dCa
冷蔵庫にでも入れとけ
[sage] 2018/09/20(木) 01:39:45.33:AHQOPVDm0
冷蔵庫はだめだよ
中の湿度が低いのはいいが
外に出したときにどうなるかはなんとなくわかるだろ
冷蔵庫は最悪の選択
[sage] 2018/09/20(木) 03:01:37.26:pnNbePKA0
防湿庫じゃ持ち運び出来ないじゃん
[sage] 2018/09/20(木) 08:30:15.09:Y6HplHnaa
ドライボックスでいいんじゃないの
[sage] 2018/09/20(木) 09:58:13.10:uohVrq+Ma

チルド室はどうや
[sage] 2018/09/20(木) 10:09:55.22:IeqUIY5d0
冷蔵庫は一定以上に湿度保つし、出したら結露必至。
デシケーターは常温で湿度管理。
持ち運び気になるならペリカンにでも入れとけ。
[sage] 2018/09/20(木) 10:35:53.71:t3X7ZL0RF
以前、湿度計付きのプラケースみたいなの(一応カメラ用?)使ってみたけど、あまりよろしくなかった
[sage] 2018/09/20(木) 10:54:59.49:KGtH4LDLa
プチプチに巻いてパスタの瓶にシリカゲルと一緒にいれとけ
[sage] 2018/09/20(木) 10:57:16.76:XZn9t14w0
結露したりカビが生えたりしなきゃ良いワケだからずーっと室内除湿しておけるならそれでも良いわな。
シリカゲルに関しては、水分吸いきったら逆効果になるワケで。
[sage] 2018/09/20(木) 11:13:44.48:KGtH4LDLa

密閉された容器なら、
乾燥のし過ぎを防げるからシリカゲルが未だに使われてる。
外部湿気が常に流入するケースならただの水餅にしかならんけど、
密閉容器で長期保管するなら湿気を吸って吐いて一定湿度に保つシリカゲルはとてもいい。
乾燥し過ぎても良くない楽器の長期保管なんかはちゃんと密閉されるケースならばシリカゲルが推奨される。
マイクだと過剰乾燥による悪影響がなんかあるかはよく知らんけど。
樹脂パーツの割れとか起きんのかね
[sage] 2018/09/20(木) 13:36:47.70:5w4j322RM
カメラ用のコンセントに挿して再生出来る乾燥剤を
湿度計付の密閉容器に入れてるけど普通に使いやすいな
両方淀橋に売ってたはず
[sage] 2018/09/20(木) 15:44:14.03:FOTsA/O/p

なるほど。
乾燥のし過ぎを防ぐ意味もあるんだな。
勉強になったわ。
[sage] 2018/09/20(木) 17:06:40.63:pbr/n4zEp
おれキングドライつかってるぜ
[sage] 2018/09/20(木) 20:25:20.67:WiYAdvdg0
ぶっちゃけ隅とか湿気がたまらないようなとこなら部屋に出しっぱで問題ない
ただ埃は被らないようにする
[sage] 2018/09/20(木) 20:30:35.40:q/dawEA70
というか出しっぱだから良いので、ケースに入れて封をしたりすると湿気が抜けない。
また当たり前だが部屋で炊飯したり湯を沸かしたり石油ストーブを焚いたりすれば結露する。
[sage] 2018/09/21(金) 00:24:12.20:Gn/e08u50

どっちにしろ冷蔵庫に入れたらだめだよ
出したときに温度差で結露する
冷蔵庫は湿度じゃなくて温度が問題
[sage] 2018/09/21(金) 02:16:35.22:3xEtp7TPa
ホコリがなきゃ湿気なんて関係ないがなw
[sage] 2018/09/21(金) 05:13:27.53:k0nGiiIY0
それ考えると冬場のRECは要注意だね
寒い部屋で保管してていきなり暖房効いた部屋に移動とか気をつけないと
[sage] 2018/09/21(金) 09:03:51.24:+SepLdNC0
道民だからそれが気がかりだ
まあ寒い部屋に置いとくってことはないけど
[sage] 2018/09/22(土) 00:56:56.52:E5kJVv8o0
道民は機材保管とか大変そうだな
マイクなんかバッキバキになってそうなイメージ
[sage] 2018/09/22(土) 00:58:00.63:M94ElQh40
-40℃の世界
[sage] 2018/09/22(土) 01:00:00.40:M94ElQh40
北海道用冷蔵庫はヒーターを内蔵して+4℃, -18℃を保つ
[sage] 2018/09/22(土) 01:02:57.48:M94ElQh40
歌うと歌声が凍りついて地面に落ちる
夢が地に落ちる世界
[sage] 2018/09/22(土) 01:23:30.78:AKXH30b90
だっさ
[sage] 2018/09/22(土) 02:19:19.89:kJXtPiSE0
寒いところから暖かいところに持っていった場合は
急激な温度変化を避けるために
すぐにケースを開けずに、しばらく待って開けた方がいい
冬場に家電やPCを買うと店員に、帰宅してすぐに使用しないでください
と言われることがあるがそれと同じ
[sage] 2018/09/22(土) 02:21:08.04:eo6g/O4Q0
低価格コンデンサーマイクの先駆けになった
ノイマンっぽいルックスのRODE NT2(初代)
2000年に音屋で買って以来
なーんも対策せず部屋だのクローゼットだのにほったらかしだったけど
今でもいい音で録れるよ
[sage] 2018/09/22(土) 02:23:18.54:eo6g/O4Q0
調べてはじめて知ったけど、NT2(初代)は1990年の発売だったんだね
日本で本格的に売られるまでに10年ぐらいは要したんだなあ。。。
音屋みたいな従来の日本の古い楽器店とは違う量販店みたいなのが出なかったら
もっともっと遅かったのかもねえ
[sage] 2018/09/22(土) 02:32:40.07:fVu7XsDma

マジで?w
[sage] 2018/09/22(土) 02:33:04.72:fVu7XsDma

ギャートルズかよ!w
[sage] 2018/09/22(土) 03:52:25.97:E5kJVv8o0
俺も20年前に買ったNT2今でもたまに使うわ
上の方キンキンするけど
[sage] 2018/09/22(土) 23:43:43.89:z91RLU5H0
m7タイプのカプセルのマイクって使ったことないんだけど、
どんな特徴か知ってる人います?
高音の出方はk47とk67の中間ぐらい?
[] 2018/09/25(火) 00:10:32.27:un8UiLGA0
Soundelux U99 復刻Ver.
試したけど想像してたよりもずっとこもるな。
めちゃくちゃオンで録ったから今度はオフでも試してみるけど。

真空管マイク自体が初めてで、色々今まで期待してた分想像の中にある音がハードル高過ぎたのかもしれないけど、他の真空管マイクだとどうなんだろうね。
BraunerとかMANLEYとかも試したくなってきた。
[sage] 2018/09/25(火) 01:31:10.28:WipeX/sba
67の復刻オススメ
[sage] 2018/09/25(火) 02:21:22.54:un8UiLGA0
あれ80万くらいするでしょw
C-800Gと比べてみたいな。
[sage] 2018/09/26(水) 20:43:00.76:SWKZEUa+0
MXLのマイク購入
とりあえず試し録音ではなかなかいい。好みの音
[sage] 2018/09/26(水) 21:40:32.96:0d0XKBBd0
どれよ
[sage] 2018/09/27(木) 09:03:00.41:PUzaCAnt0
一番売れ筋のやつ
[sage] 2018/09/27(木) 10:31:07.41:kcHe2xxD0
2003Aっしょ 大変コスパ高いマイク ヘボいマイクプリだとピーってノイズ乗る場合あるけど
[] 2018/10/08(月) 03:06:14.08:IVmz6h7ld
わりい歌唱力というかメリハリ倍音が歌声についてきたからあれほどポンコツに思えたSM58が名機に変わった、ライブやカラオケには最高かも
ただレコーディングにはβ58のが合ってるのかな

世間で広く云われてる事は根拠があるんだなと改めて痛感したわ
[sage] 2018/10/08(月) 10:57:59.29:uI8xmjJ3a
シュアーのダイナミックは超優秀だよ
[] 2018/10/08(月) 10:58:56.21:1TFNqM0ia
俺の58はタンスの中で眠ってる
代わりにe945が絶賛稼働中
今後58の出番はあるのだろうか・・・

e945の弱点をしいてあげると
高音が少しキンキンすることだが・・・

どうなることやら
[sage] 2018/10/08(月) 11:08:40.95:hadzoNT00
BETA87は
[] 2018/10/08(月) 11:46:31.06:SSO7gqiSd

他にはAKGが好きなんだけど(D5はヘヴィメタ、演歌等には最高)やっぱりShureのマイク使う機会が多くなってきた
SM58は中音に温かみがあって低音もちゃんと出て高音の聞き苦しいエッジは削いでくれるし。
そうしたバランス保ちながらなんか複雑な有機物の様な深みや生命力、力強いカッコ良さが醸し出されるからまあほんと名機っすね
このマイクほどあらゆるジャンル使えるマイクは見当たらないし、ずっと歌ってても飽きない。
一方β58は爽快感があるのに深い低音はちゃんと出るし、SM58程じゃないが他のマイクでは出せない有機質感はちゃんとある
ほんとShureのダイナミックは飛び抜けてますね、これが一万前後で買えるって最強コスパ
他のヘッドホンやらアンプやらスピーカーの音響でこれほどのコスパはまず無いですね。
[] 2018/10/08(月) 16:45:44.50:5t47QieWd
ドンシャリってやっぱ刺激的な音だし、メリハリが付く
しかし中音に重心がないと聴き手は不安になり聴くのを止めてしまう、しかし中音に偏り過ぎると籠る
自分の結論はドンシャリ気味に出して58使うとマイルドな弱ドンシャリになって好みのサウンドになるのかなと
[sage] 2018/10/08(月) 17:46:53.63:uYwWkFEba
それでいて何よりタフなのも良い。
その辺にぶん投げといても問題なく使える。
[sage] 2018/10/08(月) 18:19:11.39:PKNudGK/p
現場で必要とされる要素が揃ってるからな。
投げたって壊れないし、ハウリングには強いし。
[sage] 2018/10/08(月) 18:56:52.85:7DXYMyyl0
58だとこもると感じたからBETA58Aにしたけどこいつはクリアに聞こえて
言葉をはっきり聞き取れるからいいわ それにゲインも上がる 指向性的にノイズも入らんから楽に録れて
これ以上の物は正直いらないんだけど一度くらいコンデンサーマイク使ってみたいからいずれ買うつもり
[] 2018/10/08(月) 20:53:15.67:tjNIAqnfd

βもエエんだけどね
ジェイムズブラントとかは合う、実際本人がPVで使ってたw
[] 2018/10/08(月) 21:19:30.98:2K7kl3mwd
録音になったらβなんやろね
58はこてこてのダイナミックだからな
[sage] 2018/10/08(月) 21:24:00.77:WaHWoMPk0
ダイナミックならTELEFUNKENのM80使ってるけどクリアでいいよ
[sage] 2018/10/08(月) 21:33:20.69:klmRhhMA0
SM58の代わりで

ずっとAudix i-5使ってるわ。

ボーカルってよりは楽器向けな感じで
凄く良い。
[sage] 2018/10/09(火) 00:25:38.09:CHmJlHag0
下手なコンデンサ使うよりBETA58や57で
吸音とマイキングしっかりやった方が
いい感じにとれる
コンデンサのBETA87も、キャラクター引き継いでていい感じ
[] 2018/10/09(火) 07:11:11.90:gjL1NNZ3d
有機質の叫び
[sage] 2018/10/09(火) 09:32:35.61:F8IlXnZJ0

そもそも開発時期が全然違う
[sage] 2018/10/09(火) 10:44:57.39:LXOVLvy/a
SONYのecm220って売ってた。買って見ようかな
[sage] 2018/10/10(水) 00:05:02.82:nxGFK4yO0
AT2035入力ついたままアームから落としちゃったけど壊れなかった
ダイナミック程ではないけどエレクトレット型はこういう時に安心だな
[] 2018/10/13(土) 23:28:40.83:skNS4rFm0
sm57かi5で迷ってるんだが誰か後押ししてくれないか
[sage] 2018/10/14(日) 00:01:11.63:mEogZ26V0
57最高
i5よりi7のほうが処理早い
[sage] 2018/10/14(日) 02:28:22.01:1wi+YlZs0
俺はi5推し

楽器みたいなアタックある音なら
57よりi5のが立体的だわ

そのせいでハイ寄りと言われがちだけど、
プリアンプで丸める余地があるから
逆に痒いところに手が届く
[sage] 2018/10/14(日) 05:41:58.66:zfa2v8wE0
i5も使った事あるけどオレはヌケや密度の全体のバランスの良さからしてベータ57推しかな
余計に迷わせるかなw
[sage] 2018/10/14(日) 08:00:53.36:8djDFqS0a
おれもベータ57を勧める
[sage] 2018/10/14(日) 10:05:58.49:dv8AcVRsd
i5はPA視点から言うと密度薄いしアンサンブルに混ざると消える
消えるって言うと語弊あるかなだけど存在感がない
単品で聞くと抜けてよく聞こえるんだけどねぇ
[] 2018/10/14(日) 10:11:19.11:B/tKq7Y00
587本人だが意見ありがとう、やっぱ割れてて悩むな。
用途としてはアコギ録音でプレイスタイルは指弾きが多くてストロークもピックはほとんど使わないかな。
の意見が個人的には気になったから心変わりしなければaudixsのi5買ってみようと思う
[sage] 2018/10/14(日) 10:37:30.89:RIYYVjlq0
またAUDIXか
[sage] 2018/10/14(日) 10:40:15.34:1wi+YlZs0
アコギ録音なら余計にi5推す

初段オペアンプ(graceやjoemeek等)のインプットゲイン上げても歪んで来にくいマイクプリなら
指向性の強いぶっ壊れないコンデンサマイクみたいな感覚で使える。
特にハイの拾い方はbeta57よりクリアでクリーンなギターに向いてるわ

逆にハイゲインなディストーションや、
サシスセソ強いボーカルだとハイのキツい部分が気になって
セッティング煩わしいかも。
良くも悪くもハイはbeta57より拾う
[sage] 2018/10/14(日) 10:46:58.90:8oj8Q64Za
beta57楽器にもボーカルにも使えるし
見た目も良いし安い
最高や
[sage] 2018/10/14(日) 10:49:28.14:WJq/jlWJF
つか二本買ってもコンデンサより安いやろw
[sage] 2018/10/14(日) 11:12:23.24:1wi+YlZs0
だな、悩んでるなら二本買うのオススメ
アコギなら大体2本立てる方が音に幅出るしね
[] 2018/10/14(日) 11:41:11.10:0J7ehbeNd
ジャンルによるんじゃないの
ビジュアルとかキラキラアニソンにはAUDIX
それ以外は57
ワイは断然Shure派
[sage] 2018/10/14(日) 14:29:51.64:8oj8Q64Za
マイクもマイクプリも、最初レンジが広くてクリア、フラットなものを求めたけど
ミックスやらやっていくうちに、
密度のある音がオケで存在感が出ると気付いて
シュアーやニーヴ(モデリング)の価値に気付いた
[] 2018/10/14(日) 22:37:15.61:B/tKq7Y00
ur12しか持ってないから一本だけのつもりだったんだが二本立てってのもありっちゃありなのか
[] 2018/10/15(月) 11:27:00.63:fgfYwUJod

それは違う種類でもokayなんすか?
せめてメーカーは揃えろとか
[] 2018/10/15(月) 11:49:30.83:fgfYwUJod
ボーカルも2本録りとかありなんかな
SM58とβ58も試すけど(SM58.β58)ラ(D5.D7)のShureラAKGの組み合わせも試してみたい
はたまた単一では使われてないAUDIX
[sage] 2018/10/15(月) 11:56:04.69:d29oB/uJa
本来はコンデンサーとダイナミックとかの組み合わせの方がメジャーだろうさ
[sage] 2018/10/15(月) 13:10:42.98:sCKTk+/Pa
アコギの場合はボディ狙うマイクと
ネック狙うマイクで分けるから
本当は同じマイク2本が良い、
けどどうせ別で調整するからあんま気にしなくて良い。
正直fishmanのAuraシリーズのプリアンプにぶちこんだ方が
自宅録音なら良い音で録れる…。
[sage] 2018/10/15(月) 14:39:26.59:WA3XyN+KM

嘘教えないで素人さん
[sage] 2018/10/15(月) 15:04:32.11:hDTdkBmla

逆に何が嘘かハッキリ指摘してよ。
理由もね。
[] 2018/10/15(月) 15:28:13.42:ySySQ7Zpd

やっぱですか
同じダイナミックでもコンデンサーぽいマイクとダイナミック臭いマイクの掛け合わせのがきっと良さそうだとは思いました。
[] 2018/10/15(月) 15:30:48.26:uc46CGFn0
コンデンサーぽいダイナミックって何だ
[] 2018/10/15(月) 15:35:54.52:ySySQ7Zpd
βっぽいの
[sage] 2018/10/15(月) 16:40:39.90:9JHqrdMGa

使い方がちょと違ってくる
コンデンサーでオフマイク、ダイナミックでオンマイク的に使ったりする
ダイナミックっでオフはスカスカになるから同じ様に考えてはダメよ(とくにベータシリーズは)
[] 2018/10/15(月) 21:09:52.80:ySySQ7Zpd

なるほどありがとうございます。
[sage] 2018/10/17(水) 23:03:13.07:4nHj9a8h0
マイクも大事なんだけど、やっぱり机の前でアコースティックギター弾いて録音してるような場合
リフレクションフィルターを付けた方がいいのかなあ
[sage] 2018/10/17(水) 23:36:25.08:1f+R7hwv0

コンデンサーで部屋鳴りが気になるなら使ってみたら?
多少なりともマット(ドライ?)な感じにはなるよ
歌録りに使うと歌詞は見えないわ圧迫感あるわで使う気失せるけどw
リフレクションフィルターでなくても余ってるマイクスタンドをT字にして毛布かけて配置したり、あり物で工夫も出来るけどね
[sage] 2018/10/18(木) 11:30:46.21:Svbb4hG10

そうか、毛布でやってみるわ
[sage] 2018/10/18(木) 13:52:07.29:I8/6P/lz0
KAOTICA マイクロフォンアクセサリ EYEBALL ポップガード 金属製 ttp://jump.5ch.net/?https://www.amazon.co.jp/dp/B00HSGBKOY/ref=cm_sw_r_cp_apa_vdbYBbTXVZ0AS
これはどうなんだろ
金髪ネーチャンはいい感じだが
[sage] 2018/10/18(木) 14:29:43.20:hdpMkH89M
これは知らんけど87の純正でもそんなんあったよな
ちょっとこもるから音楽的にはあんまりいらないけど
ナレ録りとか用途によってはアリじゃない?
[sage] 2018/10/18(木) 14:58:10.55:iwwFwHDga
これならバケツに吸音材貼るわ…。
[sage] 2018/10/18(木) 14:59:42.06:K5FLw1yHa

高っ!
自作出来そうじゃねw
[sage] 2018/10/18(木) 16:43:06.96:clRgy3mH0
デジケーターとまでいかなくてもせめてタッパーに保管しようと思ってたんけど
元からアルミケースに入ってるからタッパーに保管するくらいならそれでいいのかな
[sage] 2018/10/18(木) 17:05:07.07:I8/6P/lz0
使ったことある奴おらんの?
[sage] 2018/10/18(木) 17:22:40.39:07zpTwsW0
EYEBALL まぁまぁ効くし良いよ
[sage] 2018/10/18(木) 17:22:59.29:PlvtPGxKa
こんなん買う奴いるんかい
[sage] 2018/10/18(木) 17:38:45.18:clRgy3mH0
リフレクションフィルター探しててそれに行き着いた人もいるし悪くはなさそう
Alctron PF8ってやつは6000円だしそっちでもいいかもね
[sage] 2018/10/18(木) 18:33:57.53:ESNrzeVWd
低域もっわもわになりそう
[sage] 2018/10/18(木) 18:42:13.30:PlvtPGxKa
リフレクション使った事あるなら分かるが、
むしろ低音はタイトになる。
[sage] 2018/10/18(木) 19:24:49.53:I8/6P/lz0
使ったこともないのに想像で好き勝手言ってるやつはどうでもいいんだが
ブログじゃいいことしか言わないし
[sage] 2018/10/18(木) 19:37:52.30:PlvtPGxKa
分かってんなら買えばいーじゃん。
自分では買わないわ、欲しい情報出てこないと駄々こねるわ、
何故か聞いてんのに偉そうだわ
冬休み早すぎるだろ
[sage] 2018/10/18(木) 20:41:56.45:VXOBxYkSd
いやおまえもわかんねーなら無視してりゃいいだけだろ
[sage] 2018/10/18(木) 20:44:45.42:ndVLFqD00
この人は感想書いてくれてるやん
アイボールの事じゃないかもやけど
[sage] 2018/10/18(木) 22:43:30.27:FYDK0YTA0
alctron pf8 aliexpressで4000円くらいで買ったけど、数回使って押し入れにしまっちゃった。
デッドになるのが凄い違和感があって
[sage] 2018/10/19(金) 00:34:56.93:+gtRrV8V0
カラオケじゃないんだからデッドに録らんとどうしようもないしょ
[sage] 2018/10/19(金) 00:45:31.15:e6dcYT6or
working deadって聞くしな
[sage] 2018/10/19(金) 02:19:41.47:XAAx2Wq/0
アンデッド
[sage] 2018/10/19(金) 15:22:21.97:NY8orOcM0
EYEBALL使ってるぞ。
[sage] 2018/10/19(金) 17:48:49.77:swClC+2np

実際どんな感じなんでしょうか?
有りと無しではミックスなどで差が出るなど教えて頂きたいです。
[sage] 2018/10/19(金) 17:52:06.07:KcBsPx+M0
いやでぇーーーす!www
[sage] 2018/10/19(金) 17:57:08.75:pYHxAdvg0
え、そりゃ部屋の不要な響きが多少抑えられるからミックスしやすくなるよ
まぁでも個人的オススメはクローゼットの中で録音 服にまみれて マジで
[sage] 2018/10/19(金) 18:13:20.11:9jSTfBRR0
効果はかなりある
[sage] 2018/10/19(金) 20:34:10.82:+gtRrV8V0
鉄板ブースだからな
[sage] 2018/10/19(金) 22:38:48.53:0YjMGKRda

636です。ありがとうございます。
動画など見て検討していましたが参考になりました。

ご意見ありがとうございます。
[] 2018/10/20(土) 19:00:39.47:RwG1EE4D0
質問なのですが
現在sE Electronics X1Sを持っていて
Edgeソロを購入しようかと悩んでいるのですが、
ttp://jump.5ch.net/?https://www.sweetwater.com/feature/vocal-mic-shootout/
サイトでX1SとEdgeを共同開発してるノイマンと
驚くほど違いが感じられませんでした。

実際、X1Sクラスのマイクから10万クラスのマイクに変更した方がいたら
効果のほど等、意見をを聞いてみたいのですが。

同じ10万かけるならオーディオインターフェースにするか悩んでいます。
[age] 2018/10/20(土) 20:18:44.20:3HAo6nQQ0
釣り禁止
所有するI/Fで回答変わるよ
昔、ローランドI/Fで87Aiと2003比較しても
違いは分かるが、どちらが良いか分からなかった
アルトフォニックスタジオ 一時間で6000円でした
おそまつ
[sage] 2018/10/20(土) 21:06:34.32:TrzC9Uopa

AT4040から十万クラスと言ってもtlm103だけど変えて良かった。
単音で聞くとそんなにと思ったがニュアンスや質感なんかミックスなどで弄って行くと差がわかった。

インターフェイスも勿論良いものが望ましいから両方アップグレードとすすめたいけど、
もしボーカルなど録り音が不満ならマイクからかなぁ。
上を見たらキリがないけどちゃんとしたプリやインターフェイスが無いと威力発揮しきれない事をお忘れ無くです。
[] 2018/10/20(土) 22:33:33.95:RwG1EE4D0



レスありがとうございます。参考になります。
録り音がすごく不満という訳ではないですが、
Edgeがかなり評判がよく簡単にランクアップできるならという
甘い考えで購入を考えていました。(そういう記載を見かけたので)
正直自分で弄って行って聞き分けられるのか不安もありますが。

ちなみにインターフェースはt.c. electronic desktop konnekt 6です。
最近のインターフェースと較べて音質分かりませんが、
こちらも録り音がすごく不満という訳ではないですが、
簡単にランクアップできるならという甘い考えです。
両方変えれば良いけど無理なので…
[sage] 2018/10/20(土) 23:52:36.91:60dwAyexa

644です。
konnect6おれも使ってました。確か丁度十年前発売で直後に買って暫く使っていました。
音も使い勝手も良くかなり気に入っていましたが数年前に現行のduetに買い替えて今に至ります。
個人の所感ですがkonnect6も凄く良い製品ですがやはり最近の製品と比べると劣ると感じます。
録り音でもガラリと変わるというよりおっ!輪郭もしっかりこんなニュアンスまでと感動しました。
望ましいのはディスクリートとエッジ(私も凄く欲しい)ですがとりあえずエッジを先に手に入れて出来れば行く行くディスクリートを入手というスタンスでいいかもしれませんね。
[] 2018/10/21(日) 00:47:30.85:tImIIJQl0

実際に同じ機材を使用していた意見は本当に参考になります。
ありがとうございます。
ディスクリートとエッジは最終目標ではありますが、
UADを購入したところなので資金が無いのです。
私のPCがサンボルがないのでディスクリートはプラグインとして使用できないので、
意見を参考に、エッジ+アポロ
もしくはX1S+アポロでそのうちエッジでも良いかなと考えています。
[sage] 2018/10/21(日) 03:14:19.00:PYFrVq3u0
3万のマイクも、10万超えのマイクも持ってて、30万超えのマイクも使ったことあるけど、プリが良いの使えないならマイクは3万くらいので十分だと思うよ。

環境によるけど、更に10万使って音良くするなら、その10万で吸音材買って録音環境良くするとか、そっちの方が効果あると思う。
[] 2018/10/21(日) 10:09:58.40:tImIIJQl0

ありがとうございます。
吸音材ですがX1 S はSTUDIO BUNDLEを購入したので
簡易のReflextion Filterがついてます。

両方変えるのが一番と思いますが、ちょっとBFまで待ってみます。
[sage] 2018/10/21(日) 19:33:10.75:FDKR2n0a0
リフレクションフィルターとかじゃなくて、10万円で買える分の吸音材貼っちゃった方が良いって話。
サウンドハウスで1番分厚いの買ってもリフレクションフィルターとは比にならないくらい結構な面積買えるし、施工も楽だから選択肢の一つとして頭に入れておくと良いよ。
[] 2018/10/21(日) 21:20:51.64:tImIIJQl0

ありがとうございます。
[sage] 2018/10/22(月) 14:05:44.74:PkfI+q6u0
オーディオ素人です。今AT-X11をAT-MA2→PCに繋ぎ、主にゲームをしながらVCで使ってるのですが、
キーボードの打鍵音やマウスのクリック音が多少入るのが気になっています。
マイクの変更で、より環境音を拾わないようにするには、beta58a等の超指向性のそこそこいい物にするか、
逆に激安マイクでも周波数特性が100Hz~10kHzレベルに狭いものの方が良いのかどちらだと思われますか?
[sage] 2018/10/22(月) 14:13:16.37:Sg5xeI4p0
その問題ってどっちでも解決しなさそう。
マイクの位置や距離が重要そうだけどなー
[sage] 2018/10/22(月) 16:13:59.53:YdPxrG6F0
どれくらいの音質を求めるかによる。
環境音を排除したいならゲートで声のレベルより下のレベルを切り捨てれば良いだけ。
ただ小さい声なんかはブツブツ切れるだろうし、デカイ打音は乗ってくる
[sage] 2018/10/22(月) 17:33:50.69:PkfI+q6u0
なるほどマイクを変えたところで声と同じレベルで反響している音は拾ってしまうのですね。
既にマイクは口元ガン付きなので、ノイズゲートなど環境改善したいと思います。ありがとうございます。
[sage] 2018/10/22(月) 19:43:01.74:Zrgbv1Rg0
上の方でも話題に出てたけど、自宅だとコンデンサーよりBETA57とかのダイナミックマイクの方が結果良かったりもするからね
特にロック系とか圧のある曲ならダイナミックの方がパンチや密度があって個人的には好みだし
"ボーカルにはコンデンサーマイク"って事に闇雲に捉われる必要は無いと思うけどね
[] 2018/10/22(月) 21:38:24.72:DXkjVa4w0
BETA57の偽物って結構多いのかな・・・
平行の安売りだと危険?
[sage] 2018/10/23(火) 00:03:18.92:MjxGehuc0
ヤフオクの中古は大体パチもん。

見分けポイントは自分で調べたら良い。
[sage] 2018/10/23(火) 02:16:23.70:x/xTT1jR0
サウンドハウスで買いな
[sage] 2018/10/24(水) 03:26:56.64:6K6AvFwD0
Aston Spilit買ったんですが、同じく購入された方は専用のショックマウントも購入されましたか?一応直でマイクスタンドに取り付けて大丈夫との事なんですが....
[sage] 2018/10/24(水) 06:56:50.90:W/tDHcHt0
俺はsE 2200Aで満足しちゃってる
あれが3万そこそこって大したもんだわ
[sage] 2018/10/24(水) 16:56:05.98:XTje5tpc0
マイクスタンドの中には鉛と砂で防振対策な
[] 2018/10/24(水) 19:42:59.00:UxpyJJavd

まあβはコンデンサみたいな繊細ファファ高音があるからダイナミックでもね
特にβ58は(グリル換えるだけだが)低音もちゃんと出るから万能器用なマイク
SM58ほど濃厚な味は無いが、それ盛り込むのは無理な注文だろう
[sage] 2018/10/25(木) 08:46:06.26:oBtYzMBR0

スゴイ情熱だ マイクスタンドには気が付かなかった
SPスタンドは砂入れてるけどTAMAのスタジオ用スタンドじゃ駄目け!
[sage] 2018/10/25(木) 11:36:47.37:mh+23yLxa
何のためのサスペンションホルダーだよ
[sage] 2018/10/25(木) 12:16:44.02:vAXc+ZBOM

音質無駄にこだわってるここの連中がサスペンションホルダーなんて使わないだろ…
Enhanced AudioのM600使ってるんじゃねーの?
[sage] 2018/10/25(木) 13:41:47.35:vHscqL1MF

ああ、ホルダー付いてないのか
ノリノリで踊りながら歌うなら買った方が良いんじゃね
[age] 2018/10/31(水) 06:20:36.52:JObarxLy0
EYE-BALLにするかHALO買うかリフレクが良いのかわからない
全部買って比べられるまで金持ちでも無い
ttp://jump.5ch.net/?https://nomadiary.hatenablog.com/entry/ref-filter
安い吸音材だと低音域、取りきれない情報もある
どれが正解なんやろ
[sage] 2018/10/31(水) 09:29:49.75:eS2qO5JI0
一旦買って売れば?
[] 2018/10/31(水) 11:48:18.37:gSDq+gbs0
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=tFRhQG-I5L0
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=xdGSrYrYETg
[sage] 2018/11/01(木) 10:17:45.51:c7ef+PHha
リフレクションフィルター、人から貰って使ったけどやはりまた他に譲った
たらい回しなリフレク…
だってどうやっても歌詞も見れないんだものw
[sage] 2018/11/02(金) 07:37:45.91:gHO3eLqxp
ボーカリスト辞めた方が良い
[sage] 2018/11/02(金) 12:53:17.21:SVTNv7tZ0
制作中は殆どの人が歌詞置いてるよ
オリジナルなら修正や赤ペンチェックしながら、カバーなら尚更
一人なら未だしもエンジニアと録音ポイントやり取りする作業なら同じ印刷された共通の物が必要だし、それ見ながら「2コーラス目の三段目、"きっと"のとこから…」なんてやり取りするものさ
[sage] 2018/11/02(金) 18:02:27.85:OSwKRX3z0

Eyeball買うならAlctron 8PFがいいよ
Eyeballは高すぎる
[sage] 2018/11/02(金) 18:16:59.19:hpdTSZka0

エンジニアとやり取りする段階でアイボールなんていらねー環境でやるだろ。スゲー適当ぶっこいてるな
[sage] 2018/11/02(金) 18:42:36.50:IMnNeOVvp

煽りじゃなくて不思議なんだけど

歌詞見えない→ボーカリスト辞めろ→いやプロでも歌詞持ってレコーディングするし歌詞ある前提のレコーディングがボーカリスト辞める理由にならん

って流れに俺は読めるんだけど、どう解釈したら「その環境ならアイボール要らないはず」ってレスになるの?
[sage] 2018/11/02(金) 20:09:15.10:0xw92DIvr
エンジニアいなくても歌入れ直前に歌詞が完成することなんて日常茶飯事
歌の細かいニュアンスを歌詞カードに書き込んで歌い方のディテールを詰めることもよくあること
歌詞カードなんていらないってやつはその辺の事情を知らないとしか
[] 2018/11/02(金) 20:43:49.99:hfa2HX5R0

ここまで書かれて意味が通じないのね
こんなのばっかりならひどいもんだね
[sage] 2018/11/02(金) 20:49:53.82:+yKlk+bQa

読解力ないくせにマウント取りたくてアラ探しに必死なんだと思うよw
[sage] 2018/11/02(金) 21:10:07.97:mgHzW3o60


私も唐突な

の流れが良く分からないので詳しく頼む
[sage] 2018/11/03(土) 08:03:47.50:mOhSBX/8a
突っ張り棒を2本つけてそこに大きめの布団かけてその中にマイク立てて録るのが俺の環境で予算含め最強との結論になった
[sage] 2018/11/03(土) 19:49:49.49:5f/JoG7C0
今更だけど、リフレクションフィルター使ってても工夫して歌いながら丁度いい位置に歌詞置いて上手に歌って録ってるDTMの人もいる。
その工夫が出来ないなら前述の人には及ばないし、ずっと歌詞ガン見しながら歌う必要があるならボーカリストとして趣味以上にはならんよねってことじゃない?

エンジニアの件は、リフレクションフィルターの有無やそういう歌詞の見易さも含めて大概エンジニアが用意してるから、そもそも歌詞がいらないってことじゃなくて、ボーカリストがわざわざアイボール持っていくシチュエーションはない。
だからエンジニアとスタジオに入って、ブースと宅でやりとりする様なレベルなら、アイボールは必要ないと俺も思うよ。
[sage] 2018/11/03(土) 22:29:03.27:51RERZeNM
そもそもボーカルがアイボール持って行くとか、ブースと宅でやり取りなんて書いてないけどな
[] 2018/11/03(土) 22:32:57.50:7kisqXcEd
話の流れがリフレクションフィルターで歌詞見えないって話で始まってんのに
そういう場でレコーディングするならリフレクションフィルターいらねーだろって話ならまだしも
アイボールいらねーだろって普通会話噛み合ってないと思うんだけど
[sage] 2018/11/03(土) 22:36:16.26:z09OVToIa

いや…w

エンジニアとスタジオに入って、ブースと宅でやりとりする様なレベルでも効率的に作業を進める為(何行目のどの言葉から録るとか)に歌詞は必要って話であって、アイボールだのの話は置いといていいのさ

コレはあくまで
"歌詞使わなきゃならないならボーカリスト辞めろ"
ていうバカについての話だからw
[sage] 2018/11/03(土) 23:16:19.99:esrr34oG0
辞めろ言われて相当悔しかったんだねえ
[sage] 2018/11/03(土) 23:40:01.88:yM8HdYMD0

無知っぷりをバッサリ突っ込まれて悔しかったのかい?w
[sage] 2018/11/04(日) 00:57:09.68:lNnzx3Yf0


>"歌詞使わなきゃならないならボーカリスト辞めろ"

それは君が読み取ったこと。
俺が読み取ったこととは違うだけ。

それでもまあ、たしかにアイボールとリフレクションフィルターの話は混戦してたね。
[sage] 2018/11/04(日) 03:23:46.40:pHf/0YgYa
そもそも弄りまくってパンチインしていいもん作ってる気になってるだけで
大抵のプロが自己満でおわってるからなw
[sage] 2018/11/04(日) 09:48:12.31:8i1Zasavd
アイボールって高すぎじゃね?
わざわざ買うほどの価値あるんか?
吸音材買って自分の思う形にDIYじゃいかんのか?
[] 2018/11/04(日) 10:30:04.85:xQmUA47U0
kms8ってどうですか?
僕的にかなりいいと思うんですが。3つくらい比較動画みたけど、3つとも一番
そのマイクが上手く綺麗にクリアに聞こえた。値段高いのと比較しても。
でもなんか色付けしてるような?そんな感じの印象受けたんですよね。万人受けして
誰が歌ってもいい響きがでるって。PR文とかで「声質を生かしたクリアでフラットな
音」とあるんですが、僕は逆に声質殺してオーロラで包んだようにも聞こえるんですが
どうなんでしょう?自分の粗が隠されるみたいな?自分の一長一短ないい部分が出ない
というか、まぁ値段が高くて買えないからこんな考えが浮かんだのかもしれないけど。
どう思いますか?
[sage] 2018/11/04(日) 11:15:07.77:cc6gsr3g0
そう思ったんならそうなんだろう
歌い手に合うかどうかは使ってみないとわからんけどな
[sage] 2018/11/04(日) 12:33:05.51:8i1Zasavd
ネットで聞いてとか全然意味ないよ
自分の声と合うか、やってる構成と合うか等、色んな問題が出てくるし
試す機会がないならスタンダードなの行っとかないと基本後悔する
[sage] 2018/11/04(日) 13:19:26.67:cc6gsr3g0
さんざん研究してベータ出してるわけだから
メーカーがSM58の良さをホントに理解できているのかは疑問
shureはいいメーカーだが俺はあまり期待していない
[sage] 2018/11/04(日) 16:52:04.09:xEWO/940M
オーディオはおま環すぎる
[sage] 2018/11/04(日) 18:16:29.53:yeHvUBem0
SM58が発売されたのは1966年。
BETA58が発売されたのは1989年で、23年の時が流れている。
23年も違うと開発した人間も別だろう。
さらに1996年にBETA58は現行のBETA58Aとなり、マイクカプセルが新設計されて変わっている。
このときハムバックコイルがなくなりトランスが付いた。
[sage] 2018/11/06(火) 11:53:23.50:k29gFOBnH
届いて初めて設置してみたけどサスペンションホルダー回すときが一番不安だわ
[sage] 2018/11/06(火) 13:49:55.69:iTzNmJDn0
マイクスタンドの方を回すんだよ。
[sage] 2018/11/06(火) 23:00:15.19:p9bytVq80

マイクスタンドの脚まで含めた全体を必死で回すの姿を想像して吹いたw
[sage] 2018/11/07(水) 00:54:04.93:P+pLynDj0
吉川孝司みたいな
[sage] 2018/11/07(水) 01:06:23.98:HYPrp4Qja
永ちゃんみたいな
[sage] 2018/11/07(水) 08:45:48.39:84+UtY8aa
ヒデキみたいな
[sage] 2018/11/07(水) 19:37:21.56:a3TJFDmR0
氷室みたいな
[sage] 2018/11/07(水) 20:44:05.12:nfUsE9IXr
今の若い者はマイクスタンドすら回さない…
[sage] 2018/11/07(水) 21:10:48.74:UtWQuPrB0
今マイクスタンド回す奴っているのか?
当時はワイヤードマイクだったから歌手は動きが制限され、
始終手持ちまたはマイクスタンド使用でたいして動かずに歌うか、
激しく動くときはマイクから離れ、終わったらマイクスタンドに戻ってきて歌うということをやっていたから、
その拘束点となっていたマイクスタンドを動かしてしまえということでああいうことが起きたが、
今はワイヤレスでマイクスタンドは必要があれば使う置き台に過ぎないから、
わざわざマイクスタンドを置いてそれをぶん回すとか痛いネタにしかならない。
ワイヤレスマイクに紐を付けてぶんぶん回すのと同じような感じ。
あげくに飛んでいって怒られたり、むしろ当たって怪我をして訴えられるというのが今日的だ。
[sage] 2018/11/07(水) 22:51:15.34:P+pLynDj0
いまだにロック系は振り回すだろ。エアロスミスとか布巻いて振り回したときにバッサーなるようにしてるしな。

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1686571.png
[sage] 2018/11/08(木) 00:07:45.88:4ATnPB97a
吉川は回さないぞ
[sage] 2018/11/08(木) 00:36:42.42:Itfj6vgra
吉川は自分が回るねん
[sage] 2018/11/08(木) 20:52:00.39:JG3Adrbea
吉川のバク転はコンプレックス時が最高だったと思う
[sage] 2018/11/08(木) 21:16:31.28:aF+p8Ao/0
最近コンデンサーマイクを自作してるけど、中国にお世話になりっぱなしだわ
シェルも基板もカプセルも全部手に入るし、クオリティ高い
[sage] 2018/11/08(木) 21:27:22.12:DRI1iVw/r

いつ見ても ジョニー・デップ様 カッコよいw
[sage] 2018/11/08(木) 21:37:00.11:HPHbnEpe0
モノ造ってるとこはつよいんだねー
それは間違いない
[sage] 2018/11/09(金) 06:12:23.22:lUH4I2hf0
U87コピーのみ定番てどれっすか
[sage] 2018/11/09(金) 09:36:43.02:HGYUB3fOM

定番でもu87のクローンでも無いけど、3u audioのwarblerシリーズはめちゃくちゃいいよ。特にwarbler mkvi。
ただ購入する方法がebayか直接3u audioのメールアドレスに英文作って送るパターンしか無いけど…
[sage] 2018/11/09(金) 10:39:50.89:grxrmRaEF

自分で調べずココでお手軽に知りたい人なんだからお手軽に買える物しか眼中にないと思うけどw
[sage] 2018/11/09(金) 15:55:44.78:HGYUB3fOM

3u audioのマイクすげー良いんだけどね…
3本持ってるけど、どれも価格以上のクオリティ。
warblerシリーズは3段階のトーンスイッチが付いててマイク3本分の働きが出来るし、
wimaのコンデンサー使ってるから信頼度もある
[] 2018/11/10(土) 00:19:16.65:I5n9CyCza
3u audioはじめてきいたけどやすい。
いっぱいあるけどどれもってんの?
[sage] 2018/11/10(土) 00:49:51.10:GAPNfSRb0

warbler mkivとvi、あと上位モデルのgz47fet v。
warbler mkivはelam 251、mkviはc800g、gz47fetvはm49 をイメージしてる。雰囲気イメージ通りでいい感じ。
[] 2018/11/10(土) 16:16:45.95:I5n9CyCza
c800gの雰囲気がこの値段で手に入るとは、買おうかなとおもいました!
[sage] 2018/11/10(土) 20:50:47.36:M87dFen+0
そしたらレポもたのむで
なんや知らんメーカーやけど作りさえよけりゃプライベーターとしちゃ満足やもんな
[sage] 2018/11/10(土) 23:47:46.85:GAPNfSRb0

warblerシリーズってI~VIまであるんだけど、それぞれインスパイアされたマイクがあるよ。
mkIはビンテージのu87、mkIIはu47、mkIIIはC12、mkIVはelam 251、
mkVはelam 251をもとにダークにさせた感じで、mkVIはc800g。
ちなみにmkI~VIまで同じ基板が使われていて、カプセルとトランスで音の違いを作ってるみたい。
[sage] 2018/11/10(土) 23:51:36.91:GAPNfSRb0

俺は海外のgearslutっていう掲示板で知ったよ。
人柱上等って感じで買ったけど、思ってたよりも遥かにすごくてビックリした。
手出すのに抵抗があるんだったら同じ3u audioのTealっていう1万くらいのモデルがあるからそれで試してみるといいよ。
[sage] 2018/11/10(土) 23:57:41.05:GAPNfSRb0

あと英語が多少使えるなら3u audioのメールアドレスに直接メール送って買うとebayよりも4000円くらい安く買えるよ。
ebayでは一部のモデルは出品されてないから注意が必要だよ。
[sage] 2018/11/11(日) 00:29:14.64:sV1oM6SC0

答えられる範囲で他どんな所の物使ってきてその感想なのか教えてもらえませんか?
[sage] 2018/11/11(日) 01:29:55.50:WuIbp6tD0

高い所のマイクは良いものが殆どで発見する面白さがないから、
安くて品質の良いものを探してる。
使って良かったのは3u audioのマイクとiskの2b beauty、
superluxのcmh8d、alctronのt190。
あとtaobaoで見つけたマイクの基板と3u audioから買い付けたカプセルで自作したりしてる。
[sage] 2018/11/12(月) 22:07:10.70:McPSgKzX0

ありがとう
低価格帯も最近は技術成熟してそうだね
どれか試そうかな
[sage] 2018/11/13(火) 21:17:56.39:YvOid1Xba
良スレ
[] 2018/11/15(木) 10:11:50.84:GMnbLHll0
Antelope AudioのEDGE soloの情報ないですか?
[sage] 2018/11/15(木) 10:30:48.08:YZDJlB9r0
Youtube見た感じだとかなり音良いよね
[sage] 2018/11/15(木) 12:59:01.98:n9+6ME5L0

EDGE duoじゃ駄目なの?音はおなじじゃないかな基本
[] 2018/11/15(木) 15:12:59.94:GMnbLHll0

指向性だけで音がおなじか知りたい
[sage] 2018/11/17(土) 07:26:01.17:uWUNfSXy0
動画だけでいい音なのか解るもんなのか
マイクモデリングのはずなのに
俺には全部同じマイクに聴こえるんだけど
まあ実際同じマイクなんだけど
[] 2018/11/20(火) 11:37:12.37:wbIijbbX0
レコーディングスタジオってDAWに録音してるのかな
それともレコーダーに録音してるのかな
apollo twinがプロユースって言われてるからDAWに録音が主流だよね?
[] 2018/11/20(火) 12:44:26.69:52S76pOp0

プロツールスが標準
[] 2018/11/20(火) 16:25:27.70:wbIijbbX0
だよね
絶対レコーダーに録音するって言う人がいたからさ
確かに音質は良くなるかもしれんけどプラグインとか使えないし面倒だよね
[sage] 2018/11/20(火) 19:26:31.38:MUVLCPf8M
ダイナミックマイクで歌録りした名盤、名曲を教えてください
邦楽でです
[sage] 2018/11/20(火) 21:52:21.83:+xd5uKpT0
なんで?
[sage] 2018/11/21(水) 01:46:44.11:EVNjTgNHa

ライブ音源ならほぼダイナミック
[] 2018/11/22(木) 16:17:39.73:IaHO1j8Q0
♪みーどりーのなかーをーはーしりぬけてくまっかなくるまー
[sage] 2018/11/23(金) 09:16:10.76:0Ms+I62+0
Lewittの441と540sセールやってるけど、買うか迷ってる。
誰か使ったことあるやついない?
[sage] 2018/11/23(金) 11:45:19.43:ry3TWbq0r
宅録なのでTELEFUNKEN M81かなーと
比較対象とするのは音屋の一番安いあれ(だが素晴らしい…
[sage] 2018/12/04(火) 04:50:15.55:IoUJgusCp
やっすいNT2のダイワフロムを交換する改造って面白そうだな
[sage] 2018/12/04(火) 08:34:35.19:O7mAVttT0
どうしてダイワフロムなんだ
[sage] 2018/12/04(火) 08:46:53.94:jclIGP3n0
yのとなりがwだしな
[sage] 2018/12/04(火) 11:41:19.46:bd3KPlxY0
珍しい配列のキーボード?

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ DTM板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら