2ch勢いランキング アーカイブ

低価格USBオーディオインターフェイス20台目


名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7e5c-RXIA [153.232.222.38]) [] 2017/12/31(日) 09:44:46.57:EB4cqNdu0

新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を書き込んでください

前スレ
低価格USBオーディオインターフェイス19台目 [無断転載禁止]©2ch.net
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1501673630/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f315-NkAv [220.254.44.85]) [sage] 2017/12/31(日) 12:47:50.16:lyqI6Qpj0
乙です!
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93d8-Auke [124.41.95.17]) [sage] 2017/12/31(日) 21:34:44.07:398kj9g30
TASCAM iXRを買ったので昨日Win10のPCにつないでみたよ。

ドライバーがiXRとiXR Mixing Driverの二つあるので混乱するけど、マイクで本読みを
録るのが一番の目的でまだCubaseを導入せずAudacityで録音チェックしるだけなので
とりあえず再生も録音もiXR Mixing Driverの方を指定している。

昨夜と今日の昼と、Win10のスリープ復帰後にPCから音が出なくてPCを再起動しない
といけなかったので焦った。ちなみに音は出なかったけどiXRは認識されてたし、再生
デバイスのウィンドウではiXR Mixing Driverの音量メーターが動いていた。

でも、今夜WindowsUpdateをかけてみたら、そのあと一発目のスリープ復帰では音が
出てくれた。引き続き様子をみる。


その他の問題はファームウェアのバージョンを1.01→1.02に上げたのにiXR Settings
Panelで表示されるバージョンが1.01のままで毎回アップデートしろと言ってくる。
でもアップデートしようとすると既に入ってると表示さ出てできない。どうしろと。

いずれ解消すると思ってるけど何か方法があれば教えて。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93d8-Auke [124.41.95.17]) [sage] 2017/12/31(日) 22:54:39.79:398kj9g30
またiXRをスリープして1時間ほどして復帰させたらWMPでまた音が出なかった。
そこで既定の再生デバイスを切り替えてからiXRに戻したりしてみたけどやはり
音が出ないのでWMPを再起ち上げしてみたら音が出るようになった。

次に確認のためにもう一度スリープして1分後ぐらいに復帰してみたら最初から
WMPで音が出た。ちょっとスリープしただけだと問題ないらしい。また様子みる。

PCはWin10でドライバは再生、録音ともiXR Mixing Driverです。
3 (ワッチョイ 93d8-Auke [124.41.95.17]) [sage] 2018/01/01(月) 06:11:59.77:b6BI+m3/0
連投申し訳ない。

ファームウェアのバージョンは本体のUSBを一旦抜いて接続しなおしたら
正しく1.02と表示されるようになった。

だが、スリープ復帰後にiXRとiXR Mixing Driverのどちらのドライバでも
WMP等でどうやっても音が出なくなったので再起動をした。再起動すれば
音は出る。今のところスリープだけが問題。

そして、なぜだかiXR Mixing Driverを既定にするとWMP等で音が出なく
なってしまったのでiXRドライバに変更した。こちらを使えば今は音が出る。
こちらのドライバでスリープ時の動作を確認していこうと思うけど、iXR Mixing
Driverで音が出ないのもおかしい話なのでドライバソフトを入れなおそうか
考え中。

すべてDAWはインストールすらしてない状態での話。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c78e-zz6T [112.70.93.4]) [sage] 2018/01/01(月) 10:45:35.18:za67l9Eq0
tascamはドライバで同じように苦労したから売ったわ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93d8-Auke [124.41.95.17]) [sage] 2018/01/01(月) 22:38:10.05:b6BI+m3/0

TASCAMは癖があるのかな。
DTM用のオーディオインターフェースを使うのがはじめてなので試行錯誤中。


さて、あれから再起動してもiXRから音が出なくなったりしたので、iXR Settings
Panelの再インストールを2回ほどやりました。バージョンは常に最新の下記のもの。

TASCAM iXR Settings Panel 2.00 0006
Firmware 1.02 0031

幸い正月休み中なので設定変更を滅茶苦茶試してて自分の設定のダメなとこ
が一つ判った気がする。
iXRのドライバはiXR直結のとiXR Mixing Driverの2種類がサウンド設定に現れ
るけど、iXR直結ドライバのプロパティで「排他モード」のチェックをOFFにすると
iXRMixing Driverを使って音が出せなくなった。詳しい人には常識かもしれん。
ちなみにビットレートは両ドライバの再生、録音ともすべて96KHzにしている。

今はiXR直結のプロパティで排他モードにすべてチェックを入れ、iXR Mixing
Driverのプロパティの排他モードはすべてチェックを外した状態でiXR Mixing
Driverを既定のデバイスに指定して動作確認中。

サウンドの再生デバイス一覧でiXR直結のテスト音は正常。iXR Mixing Driver
のテスト音は鳴るが、途中の音がかなり途切れて断片的に鳴る感じ。(ビットレ
ートを上げるとテスト音の再生速度が上がるように聞こえる)テスト音が途切
れるから再生不良になるかと思いきや、WMPを起動したり、動画再生ソフトの
再生をはじめると音は正常で、その状況で先ほどのテスト音を鳴らすと正常
に変わっている。内部がどういう仕組みなのかはさっぱりわからん。

Win10のスリープ→復帰、休止→復帰を簡単に試してみたところ、起ち上げた
ままのWMPから続きを再生しようとしても音が出ないけど、WMPを一旦終了し
て再度実行すると音が出た。何かわかったらまた報告します。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93d8-Auke [124.41.95.17]) [sage] 2018/01/02(火) 05:16:40.74:2uFE2MPf0
TASCAMのオーディオインターフェースがWinのスリープに対応してないという
のは確かっぽい。

例えばWMPやら動画再生ソフトやらを起ち上げたままにしてスリープをした場
合、復帰後はそれらのソフトで続きの音を鳴らしてくれれば嬉しいがそうならな
かった。音がいっさい出なくなる。このとき再生デバイス一覧から直結ドライバ
のテスト音を出そうとするとオーディオデバイスが使用中、みたいなメッセージ
が出て鳴らなくなっている。開いたままの再生ソフトにデバイスにロックされてる
みたいな解釈をするっぽい。
そこで開いてあったWMPやら動画再生ソフトやらをすべて終了してから、新規
にWMPを起動すると音が鳴り始めた。Webブラウザで動画を観ていた場合はそ
れらも閉じないといけない。
これはスリープでも休止でも同じ結果だった。PCを毎回ちゃんとシャットダウン
すれば問題ないはず。Win10は起動が速いからスリープをやめるのが正しいの
かもしれん。

サウンドデバイスを掴んでいるプログラムを確認したり任意に切断できるツール
はどこかにないかな。

長文失礼しました。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2ee5-6gnD [153.220.190.242]) [] 2018/01/02(火) 12:11:40.84:ob1FKAWd0
MACKIE Big Knob Studio
ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/236241/

根本的に、アウトプットにおいて左右の音量に差があります。特にボリュームノブが9時より低いときは顕著です。私の場合は、ボリュームノブを∞→MAXと上げていっても、常にLの音量がRよりも小さかったです。(MAXに近づくにつれて音量差は縮まっていきます。)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad9-MgI2 [125.103.245.150]) [sage] 2018/01/03(水) 23:04:34.33:wXx1+WFk0

うちもUS-1x2で、全く同じ目に遭っている。
ドライバ自社開発してるんだから、もう少しうまくやってほしい。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff5c-5icm [153.232.222.38]) [] 2018/01/04(木) 00:18:11.08:5UJoemBr0
ONKYO SE-U33GXいまだに現役で使ってます
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf63-hL1C [223.218.129.43]) [sage] 2018/01/04(木) 21:01:26.75:/2WAQnx70
Rolandに期待
名無しサンプリング@48kHz (アウアウオー Sadf-BsFp [119.104.143.2]) [sage] 2018/01/04(木) 21:45:32.01:X7eIoHuKa
UR22からRUBIX22の乗換えを検討してるんだが評判聴こえてこねーなー
持ち歩いて使うからUS2x2のでっぱりが邪魔なんだよね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7763-JPh3 [114.180.232.140]) [sage] 2018/01/04(木) 21:58:43.29:i1D+9W+S0
US-2x2のサイドパネルは取り外しできるんじゃない?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf8e-h2iP [119.231.54.114]) [sage] 2018/01/04(木) 22:22:00.37:iQvlYpL60

出たばっかりだししばらく無いだろうよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57d8-hL1C [124.41.95.17]) [sage] 2018/01/04(木) 23:53:21.89:s8DEss300

TASCAMではUS-1x2が動作安定してそうな想像をしてたけど同様ですか。

休止、スタンバイ後に音を出すには、サウンドデバイス一覧でドライバを
一旦無効にして、再度有効にする手もあるね。

バッチファイルでiXR Mixing Driverを→無効→有効にするものを作るか、
鑑賞用のサウンドデバイスにはTASCAM以外のを使う等の対処を考え中。


だらだらと書いてしまったので一旦整理

◇うちのTASCAM iXRでiXR Mixing Driverを既定の再生デバイスで使う設定

サウンド−再生タブ
・iXRドライバ、iXR Mixing Driverを有効にしておく
・iXR Mixing Driverを既定のデバイスにする
・iXRドライバは詳細−排他モードの1つめはチェックON(OFFでは音が出なかった)
・iXR Mixing Driverの詳細−排他モードはチェックOFFにした

以上の設定でスリープ(休止)から復帰後に音が出ない場合、次のどちらかで音が出る
・サウンド−再生タブでiXR Mixing Driverを無効にし、再度有効にする
・起動中のサウンドデバイスを使うプレーヤソフト等を一旦すべて終了する
名無しサンプリング@48kHz (アウーイモ MM1b-/ckZ [106.139.15.32]) [sage] 2018/01/05(金) 12:50:48.21:aErPN2PEM
出音環境を整える為にインターフェイス→EQ→アンプとしたいのですが
おすすめのEQありますか??
名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr8b-UBkw [126.229.86.5]) [sage] 2018/01/05(金) 12:59:11.22:2dthSj89r

スピーカー関係なく?
まあどっちでも良いか

ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/208430/

スピーカー変えたら sonarworksのキャリブレーション範囲?を超えたのでこれ買った
ピンクノイズで一応校正
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf67-XwCo [175.135.167.24]) [sage] 2018/01/05(金) 14:33:58.05:w0F0QYa/0

安くてええで
ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/19062/
名無しサンプリング@48kHz (アウーイモ MM1b-/ckZ [106.139.5.64]) [sage] 2018/01/05(金) 19:20:48.23:RgZ7vw4JM


ありがとうございます。このあたりで検討してみます!
良し悪しが全然わからないですが、機能的にも結構差は出るんでしょうか?
名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sadf-HY1f [111.239.106.123]) [sage] 2018/01/05(金) 19:26:57.45:kTPpv/exa

インターフェイス→スピーカー
でsonorworksを使うことも検討してみて
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf67-XwCo [175.135.167.24]) [sage] 2018/01/05(金) 20:16:35.29:w0F0QYa/0

何のためにEQを使いたいのか分からないけど、もう少し勉強した方が良さそうだな。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5763-BsFp [220.221.92.224]) [sage] 2018/01/05(金) 23:37:12.41:s0+NiPv+0
ぐっちゃぐちゃのセッティングしそうだねw
名無しサンプリング@48kHz (アウーイモ MM1b-/ckZ [106.139.5.64]) [sage] 2018/01/06(土) 11:43:16.78:em4IIFR7M
sonarworks
調べてみました!これ凄いですね!
まずコイツから導入してみます!
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1b-lGS0 [106.132.85.44]) [] 2018/01/06(土) 12:50:19.48:wWCvDXZAa
ttps://redappleaudio.glopal.com/ja-JP/p-9942412048/at2035-studio-bundle.html
海外通販だけどこれ安いね〜
日本も大手楽器店でこれ位やって欲しいわ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sadf-HY1f [111.239.95.8]) [sage] 2018/01/06(土) 13:06:12.51:CeXD/Ubla

たまにセールをやるんだけど(前回はブラックフライデー)
割引率が高いからもし急がなければ待つのも手だけどね。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-nOrU [153.220.190.242]) [] 2018/01/06(土) 13:54:37.15:LIZWGTko0
AT2035-STUDIO
ttps://eu.audio-technica.com/AT2035-Studio

コレいいね 全部他のセットモノのワンランク上じゃん
日本でも売って欲しい
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5715-UBkw [220.254.44.85]) [sage] 2018/01/06(土) 14:18:05.77:CsSjzogE0

ちょ ま、待ってーw
どうしてそうなるのー

minetに確認した方が良いけど、うちはスピーカーを変えたら sonarworksのキャリブレーションが出来なくなったって

上に書いたけど


ハードは minetから買ったけど、メインなソフトはオーデラ?からなので絶賛放置中

ちなみち 6.5インチ → 3インチにしたら測定できなくなった
めちゃニアフィールドというか左右の間隔を狭くしたため? or 狭すぎて間にあるディスプレイに音が反射して駄目なため?

慌てず先ずは確認してみて下さい
一応、sonarworksのフォーラムにも校正できないっていう書き込みはあるけど、
一昨年?のカキコだったかな

安いものでなないし、と
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff5c-Xk1J [153.232.227.112]) [sage] 2018/01/06(土) 15:23:35.83:IugwB3av0
音量が足りないんじゃないの?

3インチにも色々あると思うけど規定のレベルじゃ歪んじゃってSonarworks側が設定した閾値を超えてしまって、エラーになるとか。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f8c-Veg7 [211.125.43.48]) [sage] 2018/01/06(土) 18:28:10.99:p0HNXm5y0
3インチて
おまけみたいなスピーカーやな
名無しサンプリング@48kHz (ラクッペ MM4b-UR9r [110.165.179.91]) [sage] 2018/01/06(土) 18:51:34.34:woHm5y4sM
カスカム2x2
ここ最近になって
一日二回は音出なくなるわ
スリープとかDAW関係なく
単にyoutube見てる最中に無音世界化w
再起動面倒だからusb抜き差し
もう端子がガタガタになってきた
音最高実用性糞
名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM7f-h2iP [153.235.1.184]) [sage] 2018/01/06(土) 20:45:23.41:9/hk5+jIM

壊れる前に売っちまえ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sadf-HY1f [111.239.95.8]) [sage] 2018/01/06(土) 21:26:06.35:CeXD/Ubla

スピーカー以外に一切の設定を変えてないというなら俺も音量が足りてないんだと思う
または外の音がもの凄く入ってきて測定出来ない状況とか…

サポートが必要ならminetでなくsonarworksに直接メールしてみると良いよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97cf-oYW2 [14.133.221.170]) [sage] 2018/01/06(土) 22:27:45.08:FsbtBHc50
タスカムはドライバ自社開発にしたのすごいウリにしてたけど
結局安定性損なっただけで良くない結果になったな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 376c-lGS0 [42.145.225.38]) [] 2018/01/07(日) 00:17:57.70:CM6xAjlC0
自社開発って聞こえは良いけど社内の開発者が辞めたりモチベーション下がったら終わるよな
名無しサンプリング@48kHz (アウーイモ MM1b-ZUHI [106.139.9.191]) [sage] 2018/01/07(日) 00:38:56.46:pO874310M
ティアックは親会社がアレだからモチベーションは下がるでしょ。
sonarがアレされたからアレだわ。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1b-lGS0 [106.132.85.44]) [] 2018/01/07(日) 01:48:15.47:+06C1vzva
ここで良いのかわかりませんが質問です
オーディオインターフェイスのバッファーサイズは常に最小にしてレイテンシー低い状態で制作してますか?
それともレコーディングの時だけ低くしてるんですか?
名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sadf-HY1f [111.239.106.248]) [sage] 2018/01/07(日) 02:22:55.80:wDAlS3HRa

録るとき以外は256にしてるよ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sadf-HY1f [111.239.106.248]) [sage] 2018/01/07(日) 02:27:59.37:wDAlS3HRa

詳しくは バッファサイズ 負荷
くらいで検索してみると良いかと
名無しサンプリング@48kHz (アウアウアー Sa4f-/ckZ [27.93.162.121]) [sage] 2018/01/07(日) 03:14:34.75:vSGOhU23a
sonarworksいいですね!
ミックスダウンがかなりしやすくなりました!
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5715-UBkw [220.254.44.85]) [sage] 2018/01/07(日) 08:17:42.98:BLN8vCpF0
すみません、寒いし頭痛で布団の中なもので…



sonarworksってキャリブレーション開始時、先ずは音量調整の項目があるんですよね
テスト音が流れて、喋り声に近いレベルに合わせろよと

多分だけどそれで 83dB近い、いわゆるラウドネス調整というか K-Meterみたいなスタジオ的 基準音圧を出させる様にしているんじゃないかと
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5715-UBkw [220.254.44.85]) [sage] 2018/01/07(日) 08:22:00.45:BLN8vCpF0

ttp://www.minet.jp/brand/eve-audio/sc203/

一応、これなんですけどねえ
高いゴミだ

まあ単体だと確かにペラっペラのゴミ(笑)
誰が何とレビューしようとゴミはゴミ

ただ 25cm?サブウーファー繋げ、ピンクノイズでキャリブレーションしてるので、まあまあフラットに低域まで出ているかなと
丈夫な床ではないので隣まで響いていますがw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5715-UBkw [220.254.44.85]) [sage] 2018/01/07(日) 08:27:45.56:BLN8vCpF0

音量は多分…
一応、ソフトの指定通りなはずなんですけどね
うーん
外の音は… まあ家の奥深く?なので大丈夫かな

sonarworksは左右のスピーカー間隔も測定しているのですが、あまりに狭すぎて校正出来なかったのかなと

あ… sonar本国ですか
英語…
そこが面倒でグライコ購入しちゃったんです
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5715-UBkw [220.254.44.85]) [sage] 2018/01/07(日) 08:38:48.81:BLN8vCpF0

> 3インチにも色々あると思うけど規定のレベルじゃ歪んじゃってSonarworks側が設定した閾値を超えてしまって、エラーになるとか。

あ、歪か…
別レスにも書きましたがこれ使ってまして
ttp://www.minet.jp/brand/eve-audio/sc203/

で、ボリュームで大体 7、8割位で基準音圧が出てるっぽいんですよね
60cm位離れた所で
あと小さいけど 30Wまでいけるので、幅広くスタジオ音圧まで出せる様に設計されているのかなと

うーん
サイン波を出して波形を見るしかないか、これは
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff5c-Xk1J [153.232.227.112]) [sage] 2018/01/07(日) 09:07:43.65:5ZQCE0f+0
AUDIXのモニスピ使ってた子かな。
とりあえず、SC203だけで測定完了しそうな感が。
左右が近いと測定完了せんのかな。

こちらももちろんSonarworks使ってま。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3703-9YlK [128.28.51.247]) [age] 2018/01/07(日) 14:40:30.53:94SXdx0H0
下手くそだけど、高いインターフェース使ってる
5年ほどでドライバ15回更新された
お陰で、スリープさせても安定してYouTube見れるようになった
タスカムのドライバは国内製だから、文句を言い続ければ対応してくれるだろう。
5年もかからんさ (苦笑)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-nOrU [153.220.190.242]) [] 2018/01/07(日) 17:50:59.38:dnj3pSir0
タスカムのドライバの更新遅い
せっかく日本国内開発なのに・・・
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d76e-hL1C [182.22.137.59]) [sage] 2018/01/09(火) 15:42:33.52:leeHNDit0
11さん、私もU33GX使ってます。2台あります。
・・超遅レスでした。もう消えます。皆様、あけましておめでとうございます。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff5c-5icm [153.232.222.38]) [] 2018/01/09(火) 16:33:49.51:2TMkUw+p0

おおwまさかのww
名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sddf-AAf2 [183.74.207.128]) [sage] 2018/01/10(水) 00:54:09.41:Hw3312dId
ちよっと長いが同じことがしたい人がいたら参考になるかもしれないので、ご容赦を。
ポタアンのトランスポーターとして、DSDのNASからのDLNA再生ができるアプリを求めて、その機能があるNe Playerを使うためにiPhone5sの中古を買ってしばらく運用してた。
在庫のあったAndroidのNe PlayerはローカルファイルのDSDさえ、再生できないので。
SONYの純正MUSICアプリはDLNAでDSD再生できなかったし、フォルダーを戻ると直前の位置ではなく必ず先頭に戻るし。
しかし、USB Audio Player ProというアプリがAndroidにあり、全部解決してくれた。DSD配信のできるminimserverとの相性も良さそう。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sadf-HY1f [111.239.111.150]) [sage] 2018/01/10(水) 01:21:26.96:KQqheO0ba
誤爆であることを祈るよ
名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM7f-yIQt [153.237.131.106]) [sage] 2018/01/10(水) 13:09:50.99:f2Innlu4M
US4×4買おうかと思って調べていたらsonar x3 le生産完了とTASCAMのサイトに掲載されてダウンロードも出来なくなってるみたいなんですけど
今から買ってもDAWなし。ってことになるのですかね?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-nOrU [153.220.190.242]) [] 2018/01/10(水) 18:19:09.62:HICeMOSC0
US4×4
ttps://tascam.jp/jp/product/us-4x4/top

『US-4x4』では、それぞれバンドルされているソフトウェアが以下のように異なります。
US-4x4-SN:TASCAM Professional Software SONAR X3 LE
US-4x4-SC:TASCAM Professional Software SONAR X3 LE、Steinberg Cubase LE 8
US-4x4:TASCAM Professional Software SONAR X3 LE、Ableton Live 9 Lite
名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM7f-yIQt [153.237.131.106]) [sage] 2018/01/10(水) 19:25:10.51:f2Innlu4M

あっすみませんSNです
名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM7f-h2iP [153.235.1.184]) [sage] 2018/01/10(水) 20:42:47.79:yn3ucxW9M
タスカムなあ、、ドライバがアレすぎる
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-nOrU [153.220.190.242]) [] 2018/01/10(水) 20:52:40.71:HICeMOSC0
StudioOneのPrimeなら無料だから落とせば?
ttps://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/prime/
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abf3-DWvK [202.229.165.179]) [sage] 2018/01/11(木) 08:09:47.35:uve9Fm990
12月の段階ではSONARのアクティベーション通ったけどもうできなくなってんの?
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa7f-xZSf [182.250.241.8]) [sage] 2018/01/11(木) 09:51:30.59:P2rpK2s5a
今後もアクチはできるって、
ケークウォークが言ってる。 
アプデがないだけ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fe5-Un5q [153.220.190.242]) [] 2018/01/11(木) 16:15:25.24:vf//uz9I0
LE版のDAWなんて使えたもんじゃないから、素直に別途好みのフルバージョンDAWを買いましょう。
オススメはStudioOne
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb27-VLJ5 [220.148.192.202]) [sage] 2018/01/11(木) 16:48:13.08:fHk8slfO0
バンドル目当ての乞食みたいなのはそもそも真面目に音楽やる気ないから良いんでしょ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fe5-Un5q [153.220.190.242]) [] 2018/01/11(木) 17:01:51.66:vf//uz9I0
SONARなんて開発終了DAW、しかもLE版を使うのはオススメできない
タスカムもさっさとCubase LEかStudioOneの機能限定版をバンドルすべき
名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMff-ArpO [153.248.169.128]) [sage] 2018/01/12(金) 19:26:55.39:Pf5INRoRM
皆様ご意見ありがとうございました
UR-242にしようと思います
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp7f-eAwx [126.233.72.16]) [sage] 2018/01/12(金) 19:54:47.80:EyXYo2Vnp
mackieのnew onyx発売まだ?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b5d-oih1 [114.170.92.239]) [sage] 2018/01/12(金) 21:20:13.58:s+bPefU50

無難な選択だね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fe5-Un5q [153.220.190.242]) [] 2018/01/12(金) 21:46:24.71:1NaRd94e0

MIDI端子が必要ないならUR28Mをオススメ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3bd8-QpsD [124.41.95.17]) [sage] 2018/01/13(土) 01:52:01.49:tJ4ncp9w0
前スレの

> それこそFX-AUDIOの3000円のUSB-DACのほうが何倍も良い音がする。

という書き込みを見てFX-AUDIOの3000円のUSB-DACを買うことにしたぞw
明日届く。

ONKYO SE-U55XからTASCAM iXRに換えても再生音質はほぼ同じなので
今度のFX-AUDIOも変わらない可能性大だが少しくらい良くなるといいな。
CD音源を5インチのモニタースピーカーで比較。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fe5-Un5q [153.220.190.242]) [] 2018/01/13(土) 05:01:56.46:oOtxqUgM0

Audient iD4
ttp://allaccess.co.jp/audient/id4/
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b87-D93x [60.119.211.28]) [sage] 2018/01/13(土) 07:27:15.09:zUGuA8La0

何倍も良い音がするって書いてあるから期待した方がいいな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3bd8-QpsD [124.41.95.17]) [sage] 2018/01/14(日) 02:16:57.67:CbBf5KCR0

FX-AUDIOの3000円のUSB-DACをつないでみた。
FX-01J TypeB 2,880円也。
J-POPのCDを5インチのモニタースピーカー(ayra)で試聴。

iXRの再生音と切り替えて比較してるけど、今のところまったくといっていいほど違い
が判らない; iXRとONKYO SE-U55X(48kHz)もほぼ差がなかったのでぼくにとっては
どれでも同じという結果にw
ハイレゾ音源は持ってない。モニタヘッドホンも持ってないし、ヘッドホンでやっと判る
程度の再生音の違いなら気にしない。

といっても今回の購入は無駄ではなく、ONKYO SE-U55XというUSB-DACがXP時代
の古い機械のせいかPC上でのデバイスレベル調整やマスターボリュームが一切効
かず全開の音量で鳴るので、夜などはプレイヤーソフト側で音量を5/100とかの極小
に調整する必要があり不便だったのだが、FX-01JはPCのデバイスレベル調整もマス
ターボリュームもすべて効くので音量調節が俄然容易になった(FX-01Jはボリューム
機構を持たず大音量なのでデバイスのレベルを20程度に落として、あとはPCのマスタ
ーボリュームと再生ソフトで音量調整)。且つ、iXRと違ってPCの休止復帰後もすんな
り音が出てくれるようなのでFX-01Jを既定の再生デバイスにしてiXRを既定の録音デ
バイスにすればリスニングの利便を確保しつつiXRの録音性能も使えるのかなと素人
考えで期待している。というわけで今のところ満足w
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df25-6xgx [123.216.63.139]) [sage] 2018/01/14(日) 03:13:48.43:UiDYmzhN0
ウチでも古いヤツ使ってるが音質的に問題は感じてないよw
ttps://www.roland.com/jp/products/UA-25/
ムリヤリ純正のwin8.1用ドライバー使ってる
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df6e-sUJ4 [123.230.38.146]) [sage] 2018/01/14(日) 17:07:44.13:DGF4oadw0
カーネルストリーミングできてない時点で音質はお察し
名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr7f-O5IX [126.204.196.187]) [sage] 2018/01/15(月) 08:57:57.06:FEWxVie+r
カーネルストリーミング?
ちょっと勉強してくる
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f09-QpsD [119.238.91.230]) [sage] 2018/01/16(火) 19:17:22.43:v+fIERKV0
APOGEE JAM96Kってどうなん?
win対応になって気になってる
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f35-lcNk [101.143.38.111]) [sage] 2018/01/16(火) 20:42:24.43:6DsNvFii0


安いし、試して報告してよん
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f09-QpsD [119.238.91.230]) [sage] 2018/01/16(火) 20:52:27.19:v+fIERKV0
機能絞ってあの価格だから結構性能良さそうよね
残念ながら公式にスペックが載ってないのが自信のなさを表してる気もするけど
レイテンシがどんなもんか分からんと手出しにくいな...
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b67-4/J1 [124.209.170.88]) [] 2018/01/17(水) 01:36:51.58:fEuANvBe0
Rubix22買ったんだけどスリープ時にLED点滅するのは仕様?
返品したいレベルで困る
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fe5-Un5q [153.220.190.242]) [] 2018/01/17(水) 05:03:32.35:S71nkBn50
Arrow
ttps://www.uaudio.jp/audio-interfaces/arrow.html

Create Something New. Introducing Arrow Thunderbolt 3 Audio Interface.
ttps://youtu.be/tQzWOxwDTT8
名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr7f-O5IX [126.229.93.246]) [sage] 2018/01/17(水) 18:45:26.49:eXDTUgucr

うちのタスカムiXRはスリープ時常時LED点灯してる。
Vista世代のPCだからかもしれんが。

最近のPCならスリープ時USB給電OFFにできるのでは。
名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr7f-O5IX [126.229.93.246]) [sage] 2018/01/17(水) 18:57:52.60:eXDTUgucr
タスカムiXRは休止から復帰後音が鳴らないから
再生デバイスで一旦→無効→有効をする必要がある
けど他のUSB-DACでリスニングしてて休止をした
場合、復帰後にそのDACではすぐに音が鳴るし
そこで再生デバイスをiXRに切り替えても音は鳴る。
iXRも必ずしも→無効→有効が必要な訳ではない
らしい。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56e5-pQa0 [153.220.190.242]) [] 2018/01/18(木) 07:59:49.29:VxWIWakX0
Audient iD4
ttp://m.imus.cn/pingce/audient/1199.html
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56e5-pQa0 [153.220.190.242]) [] 2018/01/18(木) 08:34:25.02:VxWIWakX0
Audient iD22
ttp://m.imus.cn/pingce/audient/304.html
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa9d-Wmdr [182.250.241.66]) [sage] 2018/01/18(木) 08:35:07.30:fK67TDY+a
ぼったくりのIDとかいらね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2dcf-xrSa [14.133.221.170]) [sage] 2018/01/18(木) 22:49:48.86:aUk9wIrM0

うちのUR242もスリープ時白色LEDが点滅して困るから黒いビニテ貼って隠してある
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d5d-nVvH [180.27.151.83]) [sage] 2018/01/18(木) 23:01:52.61:K0Fq3qcm0
新しいファームウェア出てるよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6134-Qbx4 [218.41.249.197]) [sage] 2018/01/18(木) 23:32:56.49:utyeebi/0
iD44がでるぞ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2dcf-xrSa [14.133.70.123]) [sage] 2018/01/19(金) 08:26:43.73:rrt9r3wy0

サンクス
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa9d-ryzv [182.251.42.12]) [] 2018/01/19(金) 12:53:15.46:/LC2JKZ/a
ttps://reviewzorro.com/arturia-audiofuse-review/

もはや低価格の域である56000円(ヤフオク54000円)まで値下がりしてる、
Audio Fuseが最高。RMAA超絶優秀。RMEに匹敵する性能でこの価格。

多少出力を落とせばUSBバスパワーでも動く上、
CCモード採用で、iPadなどでも動く。更にはLinuxでも動く。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa49-YkY9 [106.132.86.133]) [] 2018/01/19(金) 13:44:25.02:HxEqGzzla

興味あって購入検討してるが出回ってる情報少ないから聞きたいんだけどPhono入力あるけどフォノイコライザー内蔵してる?それともただのRCA端子?
Insertsは内蔵のプリアンプ通さない入力1,2ってこと?
標準の入力数は1,2 3,4 5,6(S/PDIF)の6入力?
んでADATで入出力8追加?
ヘッドフォンアウトは左はSpeakerA、右はSpeakerBみたいな感じで連動しちゃう?それともDAWでCUEルーティング組める感じ?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15a7-LYNU [118.104.30.254]) [sage] 2018/01/19(金) 23:19:04.16:gMaNwBQO0
フォノイコライザーは内蔵 インプット3、4と排他
インサートはインプット1、2のプリアンプを通る
入力はアナログ4+SPDIF or アナログ4+ADATだったと思う
ヘッドホンはメイン、キュー1、キュー2を選べる
メイン、キュー1、キュー2はPCの出力先として選べる
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a6e9-CwG6 [49.236.225.143]) [sage] 2018/01/19(金) 23:45:43.16:9GIB398o0


回答されてたので、スペック表でひっぱるとこんな感じ。
24ビット、最大192kHzのサンプルレートに対応した最新世代のAD/DAコンバーター
• 最大14チャンネルの同時オーディオ入出力
• 2マイクプリアンプ:独立した48v/ファンタム電源機能付き
• 4 アナログ入力
◦ フロント: XLR/バランス1/4”コンボ入力(Mic/Instrument/Line):フェイ
ズ反転機能付
◦ リア: バランス1/4” 入力(Instrument/Line)
• 2 RIAAプリアンプ付きPhono/Line入力
• 4 アナログ出力
• 2 系統の独立したヘッドフォン出力
• 2 アナログ・インサート
• ADAT入出力
• S/PDIF入出力
• ワードクロック入出力
• MIDI入出力(アダプター付)
• 3ポートUSBハブ
• トークバック機能付き内蔵マイク
• A/B スピーカー・スイッチ
• ダイレクトモニタリング
• セパレートされたマスターとモニターミックス・チャンネル
• USBインターフェイス: PC、Mac、iOS、Android、Linuxに対応

DSPこそないが、この値段での性能(音質面含)は、はっきりいって最上位レベル。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f16c-YkY9 [42.145.225.38]) [] 2018/01/20(土) 00:04:11.75:wvgHvmR70
レスありがとう
このサイズにすげー沢山の機能盛り込んでるよなw
詰め込みすぎで逆に心配になるレベルw

もし使っているなら教えて欲しいんだけど音質は謳い文句通り?
あと音色は味付けありそれとも味付け無しのきっちりモニター系?
出きなさそうだけどSPIDF入力使った上でADATで入出力増やした場合残りの6入出力は使えそう?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a91-KOA5 [211.14.219.74]) [sage] 2018/01/20(土) 00:21:50.84:N8V9Ebxq0
Audio Fuseはいきなり開発して
ここまでのレベルまでこれるのは関心するね。

UAのTWIN MK1のシルバーぐらいの性能があるし、
日本メーカーで良いから、
6万ぐらいでここまでの物を出して欲しい。

ただドライバーはまだ成熟していないから
レイテンシーは詰められないよ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f16c-YkY9 [42.145.225.38]) [] 2018/01/20(土) 01:16:52.09:wvgHvmR70
87さんのリンクや他のレビューサイトみるとレイテンシーはwinで44.1khzで64サンプルまでしか詰められなくてラウンドトリップ7-8ms
macだと32サンプルまでいけてラウンドトリップ5ms後半ってとこだね
ここは謳い文句の3msとだいぶかけ離れるなw
winで生録メインの人はちとキツイ感じかな

因みにフォノイコはMMのみ?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a6e9-CwG6 [49.236.225.143]) [sage] 2018/01/20(土) 08:27:13.47:TzJCe1b+0
レイテンシはドライバがアップデートされていて、
8 samplesまで詰められるようになっているよ。
レビューはリリースドライバの話で、心配無用。

てか、ドライバは成熟されていなくてレイテンシ云々って、どこ情報?
勘違いや情報不足は仕方ないにせよ、思い込みによる”嘘”は書かないで欲しい。

SPDIFとADATは排他だから恐らく無理(ここは試したわけじゃない)
2017年6月の運営回答ではPhonoはMMのみ。

音に関しては、つい先日かったばかりで、今色々ためしている所だから、
じっくり聴き込んでまた書く。
逆に使い込んでいって、ドライバ不安定とかも気がついたら書く。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a91-KOA5 [211.14.219.74]) [sage] 2018/01/20(土) 09:02:02.73:N8V9Ebxq0
ならDAW上でいいから

44.1Kで64サンプルの
レイテンシーを教えてください。

インとアウトの記載を頼みます。

レビューでは128サンプルのバッファーでも
コンピューターにクラッキングを起きてまともに
使えないとしか書いてない。

それを8サンプルまで詰めて安定して使えるのか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f16c-YkY9 [42.145.225.38]) [] 2018/01/20(土) 09:06:06.65:wvgHvmR70
細かくありがとう
音質レビューお待ちしてます
質問ばかりで申し訳ないのだがマニュアル読むとSpeakerBの3番出力がリアンプ用で使えるってあるけどこれは入力3からのルートしか使えない?他の入力からルーティングするのは無理なのかな?出力インピーダンス設定は何Ωが選べる?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a91-KOA5 [211.14.219.74]) [sage] 2018/01/20(土) 09:07:29.50:N8V9Ebxq0
しかもラウンドトリップが3msと言っているが、
この値は、最小バッファにして
さらに192 kHzだから、
かなりのインチキ数値でしょ。

そんなにレイテンシー詰められるの?
なんか嘘っぽいんだよな。
名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMde-gkKb [61.205.105.64]) [sage] 2018/01/20(土) 10:05:50.75:IIqyvDEDM
8サンプルとか設定しただけで音出してないだろw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a6e9-CwG6 [49.236.225.143]) [sage] 2018/01/20(土) 10:09:04.21:TzJCe1b+0
96さんには申し訳ないと思うのだけど、
買う気もないくせに、噛みつきたいだけの人がわいてるっぽいので、
落ち着くまで書くのやめます。
反応してレスするのが馬鹿らしくなってきて、萎えてます。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa9d-Y1Zm [182.251.241.8]) [sage] 2018/01/20(土) 10:10:40.66:Oi8oTG7Sa
完全に逃げやんそれ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a6e9-CwG6 [49.236.225.143]) [sage] 2018/01/20(土) 10:14:10.51:TzJCe1b+0
全然逃げって事でいいですよ。
5chで話するのが、そもそも無理なんだなってだけです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f16c-YkY9 [42.145.225.38]) [] 2018/01/20(土) 11:03:18.13:wvgHvmR70

わかりましたー
気が向いたらレビューお願いします
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa49-YkY9 [106.132.86.133]) [] 2018/01/20(土) 11:37:16.84:dfmG2w8Va
人の善意を踏みにじるクソは居なくならないね
お天道様はちゃんと見てますからクソには必ず天誅が下るので心穏やかにお過ごし下さい
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a6e9-CwG6 [49.236.225.143]) [sage] 2018/01/20(土) 12:12:10.53:TzJCe1b+0

優しい形があらわれたので、96さんのご質問には(自分なりに)回答しておきます。
マンションなので週末まで音ならせなくて、今日やっとスピーカーで音鳴らせました。
音ですが、ダイナミックレンジが極めて高く感じます。
音は厭味がないフラットな味付けの無い音だと(自分は)思います。
ただ、知人が持っているBabyFacePro程で聴いた程の感動はないかな・・・。
このあたりは値段で仕方ないです。

>SpeakerBの3番出力がリアンプ用で使える
自分はこういった使い方をしないので回答になっているかわかりませんが、
メイン、Cue 1、Cue 2のそれぞれを流せます。入力3ルートというか出力3ルートですかね。
設定はボタンが押せるだけで他には特にないので、何Ωかは不明ですね。


==

上とは全然別で、余談ですがUSBDACをつかって光出力して、
別途視聴用のヘッドフォンに出しているんですが、
その出力がスピーカー出力の音量と連動になります。
(今までつかってきたAIFはSPDIFは100%で出力されて、USBDAC側の音量で調整してた)
スピーカーとヘッドフォンだと当然抵抗値が違うので、
ヘッドフォンの音が小さくなるからスピーカー出力をあげると、
次回スピーカー繋いだ時に音がでかくてびびるという点が少し残念。
名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMde-gkKb [61.205.105.64]) [sage] 2018/01/20(土) 12:25:46.25:IIqyvDEDM
いやさすがに8サンプルではまともに音出ないでしょ…
8msと勘違いしてないかな?
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa49-YkY9 [106.132.86.133]) [] 2018/01/20(土) 13:31:27.41:dfmG2w8Va
最近のアップデートで8サンプルまで選べるようになったしか書いてないのに何人もむきになって「そんなの再生できるわけない!」って顔赤くしなさんな
自分がお持ちのインターフェイスだって再生が困難なサンプル数の設定だってあるでしょ?笑
名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMde-gkKb [61.205.105.64]) [sage] 2018/01/20(土) 14:41:49.74:IIqyvDEDM

い、いやそういう話じゃないと思う…
93のレスに94で心配無用ときたらwinでも3msまでいけんのかな?勘違いしてないかな?って思うでしょ?

そこまで詰められるとは思えないので実際の数値が聞きたいです。お願いします。
持ち運んで使う事もあるんでこのサイズで音まあ良くて低レイテンシーなら買いたいです。
名無しサンプリング@48kHz (アウーイモ MM49-UpFJ [106.139.14.67]) [sage] 2018/01/20(土) 15:06:22.28:Hs21aV2fM
NewOnyxいつ出るのかしら
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa9d-Wmdr [182.250.241.6]) [sage] 2018/01/20(土) 15:55:13.03:lFerdBW0a
屁理屈な基地外がわいてんな。
AudioFuseは前評判のわりに情報すくなくて、
むしろ欲してる位なのに、
つまらねーつっこみいれてスレとめてさ。
害悪としか言いようがない。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a91-KOA5 [211.14.219.74]) [sage] 2018/01/20(土) 18:42:56.28:N8V9Ebxq0
結局、嘘つきなのは
おまえだったということだな。

1.
>てか、ドライバは成熟されていなくてレイテンシ云々って、どこ情報?
> 勘違いや情報不足は仕方ないにせよ、思い込みによる”嘘”は書かないで欲しい。

2.
>ならDAW上でいいから

>44.1Kで64サンプルの
> レイテンシーを教えてください。

3.返答
>買う気もないくせに、
>噛みつきたいだけの人が
>わいてるっぽいので、
>落ち着くまで書くのやめます。

警察の取調べなら殴られるぞ。

嘘は書かないで欲しいと言いつつ
簡単に証明できるレイテンシーを書かない。

レビュー見ても明らかに聴き専だろ。

ここはDTM板だから音楽製作に
使えるかが重要。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a91-KOA5 [211.14.219.74]) [sage] 2018/01/20(土) 18:46:33.63:N8V9Ebxq0


どこにも役に立つ情報がないけどw

説明書に書いてあることと、
音の感想文しかないんですけどw

まだ海外にあるレビューのが
正しいことが書いてある。

他にもあるから検索すれば見つかるよ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a91-KOA5 [211.14.219.74]) [sage] 2018/01/20(土) 19:00:26.01:N8V9Ebxq0
まえにここで
タスカムのus2x2が良いとか
書かれていて買ったけど、
全然良くなかったから

また同じパターンだね。

レイテンシーも一番詰めても
ラウンドトリップで9msぐらい有ったし、
録音するときにDAWで好きなリバーブ掛けると
まぁ遅れを感じたね。


Audio Fuseも店頭展示品があるから
音も良くて、レイテンシーも
低かったら、店員等のクチコミで
もっと売れてもおかしくないけど、

全然よい話を聞かない。

DAとして音が良いのと、
製作として使えるオーディオインタフェイスかは別。

だからレイテンシーと、
何サンプルで安定して使えるを聞いたが、
無回答。

そりゃ、聴き専がレビューを書いているから
話が合わないわけだ。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa9d-Wmdr [182.250.241.85]) [sage] 2018/01/20(土) 19:16:43.43:iO+O6N/7a
人間って必死になると長文になるらしいね。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a6e9-CwG6 [49.236.225.143]) [sage] 2018/01/20(土) 19:26:50.46:TzJCe1b+0
ttps://www.axfc.net/u/3882022.png

macにセットアップしたもんで、macのはっときますね。
AudioFuseの32samplesのIN/OUTレイテンシですわ。
聞き専とは言われたくないので。12時間で消えます。
この値を見て何をいってもらっても自由なのでお好きにどうぞ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a6e9-CwG6 [49.236.225.143]) [sage] 2018/01/20(土) 19:41:46.97:TzJCe1b+0
なんか釣られて画像あげるのも馬鹿らしくなったので消しました。
名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMde-gkKb [61.205.106.253]) [sage] 2018/01/20(土) 19:46:57.89:f4jNDkkQM
なんかすんません
ありがとうございます
安定にはやっぱりこのくらいレイテンシーかかりますよね
Macでこれなら多分winのレイテンシーは詰められないですね
公式サイトの往復レイテンシーはわずか3msは難しいかな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f16c-YkY9 [42.145.225.38]) [] 2018/01/20(土) 21:07:06.98:wvgHvmR70
見逃した優しい人どれ位の数値だったか教えてくださいな
名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr45-E08R [126.161.120.174]) [sage] 2018/01/20(土) 21:28:47.73:eyDGOZFar
しかしなんでこんなに荒れてるの?
ArturiaのI/Fなんて企画出して製造は何処かのOEMがせいぜいで
自社開発するノウハウ無いと思うんだがなw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a91-KOA5 [211.14.219.74]) [sage] 2018/01/20(土) 21:34:25.60:N8V9Ebxq0
それは

>Audio Fuseが最高。RMAA超絶優秀。RMEに匹敵する性能でこの価格。

と宣伝しておいて、いざ性能の解説を頼むと
買う気もないやつには説明しないのと、
出し惜しみするのがいるからです。

RMEに匹敵するレイテンシーを見てみたいです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6134-GP+B [218.41.249.197]) [sage] 2018/01/20(土) 21:38:47.24:XrDLcDVe0
MiniLabのように数か月後
中国の謎のメーカーからほぼ同じ製品が出そうだわ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa9d-Wmdr [182.250.241.67]) [sage] 2018/01/20(土) 21:44:12.33:3AMSFgCJa
ワッチョイも理解できてないゴミで草
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa63-dJ7w [27.114.95.32]) [sage] 2018/01/20(土) 21:59:52.21:2Z/xfgjW0

RMEのBabyfaceもそうじゃん
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9667-gkKb [121.108.175.191]) [sage] 2018/01/20(土) 23:44:57.64:5Fg715qn0

マジで3msなのかと思ったら普通に行き戻りで6ms超えるくらいだったよ
winのレイテンシーは87で書いてある通りの数値になるんじゃないかな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15ec-Eck3 [118.8.155.139]) [sage] 2018/01/20(土) 23:47:44.24:QhKFc+kx0
それ8月あたりの海外レビュー時から変わってないじゃん
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9667-gkKb [121.108.175.191]) [sage] 2018/01/20(土) 23:55:33.67:5Fg715qn0
もうやめよう
クソとか基地外とか言われて精神的に参りながら頑張って聞こうとしたレイテンシーも3ms余裕で超えてて俺は疲れたよ
このスレの人達怖いよ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa9d-Wmdr [182.250.241.42]) [sage] 2018/01/21(日) 00:43:38.13:qm3xrypma
AudioFuse最高!ってかいたのアウアウだが、
そのあと真面目にかいてたワッチョイのひとは、
音はRMEに勝てないとかいてるし、
値段相応ともいってる。
その人にやたらめったらかみついて、
3mいってねーだの、レイテンシゴミだのいって、
最後にもうやめよう!って、
噛みつき方、むちゃくちゃすぎだろ(笑)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15ec-Eck3 [118.8.155.139]) [sage] 2018/01/21(日) 00:49:35.33:UXJdhin30
から突っかかってきたんだよなぁ・・・
だったら証明するのは当然だしどの道結論は出たんだからもういいんでないの?
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa9d-Wmdr [182.250.241.86]) [sage] 2018/01/21(日) 00:55:45.34:UGkSVy2ta
レイテンシがドライバレベルで8msになってるのは事実っぽいが?

ドライバが未成熟だといってスレの雰囲気悪くしはじめた張本人に対して、
きめつけイクナイ!アプデしてるで?ってレスしてるだけやん?

それなのに、何を顔真っ赤にしてむきになってるん?

そもそも君のもってるAIFは最小レイテンシで絶対音飛びせんのか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15ec-Eck3 [118.8.155.139]) [sage] 2018/01/21(日) 01:05:40.79:UXJdhin30
何で俺相手にムキになってんだよ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa9d-Y1Zm [182.251.241.5]) [sage] 2018/01/21(日) 01:08:41.29:o44Yd0aTa
Sa9d-Wmdrが一番ワッチョイ理解してないんじゃないかという懸念が
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9667-gkKb [121.108.175.191]) [sage] 2018/01/21(日) 01:32:28.37:H7yRyvoD0
94のレスを不思議な解釈で擁護するのは二度目のような
顔真っ赤ってその擁護IDからも言われたような
の改行と濁点がそっくりなような
モバイル回線使って一人三役やってるような
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a6e-7Z6g [123.230.38.146]) [sage] 2018/01/21(日) 01:38:15.25:fMvw0FMe0
休日の朝からキチガイの相手とは全く君たちも度し難い暇人だな
人生の貴重な一日を踏み潰して出た結論は「支離滅裂」だし(゚∀゚)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f103-pQa0 [128.28.199.125]) [age] 2018/01/21(日) 06:37:27.58:/WdvTvc+0
愉しいね、不毛なやり取りは歓迎
僕の今日の予定はアレンジだな
何度か見に来るから、気分転換に利用させてね。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a6e9-CwG6 [49.236.226.57]) [sage] 2018/01/21(日) 08:25:35.50:O+xNtElA0
なんだか自分の事であれさせてすみませんね。更に使い込んでみたのでめげずに書きますわ。

あ、そうそう最初に書いておくんですが、DAWのIN/OUTをみて一喜一憂しないでください。
PCのパフォーマンスとDAWの性能によって値は異なるのはご存知ですよね?
うちのMacだとCubaseは32samplesが上限で、Studio Oneは16samplesまで設定できます。
ちなみにはったのはCubaseです。ただもう貼りません。

ttp://synthaxjapan.blogspot.jp/2013/07/rme-logic-pro-x.html
ここでシンタックスがLogicで測定していますが、内蔵(オンボ)の入出力ものせてますよね。
ラウンドトリップで2.9msなんて超絶高速になってますけど、
残念ながらうちのPC(iMac)だと内蔵(オンボ)は、AudioFuseよりも遅いです。7ms程度かかります。
自分はLogicはもっていないので正確な比較はできませんが、INOUTの値は人それぞれです。
そういう意味でもDAWのスクショを貼る意味はなかったですね。煽られてはったのは本当に反省。

そういえば、面白い機能に省電力モードがあります。
IN側の機能を停止させて、OUTのみに設定するなんて事もできます。
バスパワーでMIXDOWNするときなんかは、無駄に電力使わず良いです。

あとDIMボタンが便利。モニタリングしながらちょっと音を瞬時に下げたい時にポチっとやると、
-30db(設定次第)さっと小さくなってすぐに戻せてこれが便利。
Muteボタンもあるけど、小さく聞こえているのが味噌。

あとUSBつける位なら、LineOutが1系統くらいあってもいいかなあとも思ったんですけど、
なにげにここにiLokとUSB-eLicenseをrつけるととても便利。
ただでさえ持ち出し用のMBPはUSBポート少ないですからね。
ドングルどこにつけるかは、かなり切実な問題なのでこれが地味によいです。

という事で色々お騒がせしましたー、AudioFuseなんぞマイナーで売れるとは全く思わないので。
それでも興味を持っている人が何かしらの参考になればと思ってます。
73 (ワッチョイ 0e09-GP+B [119.242.192.12]) [sage] 2018/01/21(日) 18:43:51.84:RVThegdS0
JAM96k
これそもそもwinでstudi oneで使えるのかな
それにバッファサイズとか弄れるんだろうか

レイテンシもほぼ感じないだったり遅れ感じて演奏どころじゃないとか
ようわからん
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa9d-Wmdr [182.250.241.22]) [sage] 2018/01/22(月) 08:35:30.97:cNLS7GEca
ipadとmac専用っぽくみえる。
確認はしてないけど、
USB Audio Class 2.0ほいから、
ドライバがそもそも無いと思う。
なのでWinでは動かなそう。
73 (ワッチョイ 0e09-GP+B [119.242.192.12]) [sage] 2018/01/22(月) 14:54:34.74:0rob+3do0
最近win対応には一応なっててドライバもあるのよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2dcf-xrSa [14.133.70.123]) [sage] 2018/01/22(月) 18:46:12.73:tGqFkedI0
だけど
Yamaha USB driverを1.10.0にしてUR242のファームウェアをv1.01に上げたけど
相変わらずシャットダウンしてもLEDが点滅してる
色々充電とかに使うんで電源オフ時の給電止めたくないからどうしようもならんね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56e5-pQa0 [153.220.190.242]) [] 2018/01/23(火) 06:55:10.29:bI1auuv10
Audient iD44 - The Features
ttps://www.youtube.com/watch?v=JU2PYDINPvM

Audient iD44
ttps://audient.com/products/audio-interfaces/id44/overview/
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a6e9-CwG6 [49.236.226.57]) [sage] 2018/01/23(火) 07:03:52.83:+l8k+g270
Audient は iD22が7万円を超える値段だから、
iD44は10万円を超える事はほぼ確実。低価格じゃないし無駄に高すぎ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f103-pQa0 [128.28.194.10]) [age] 2018/01/23(火) 08:00:11.19:EUHRgBW60
ボーカル録音は、DAW走らせながら
ダイレクトモニタリングしながらしてる
I/F内臓のDSPリバーブは便利だけど
DAW上のリバーブなんて使う人がいて、驚いた
都会だとデフォなの?
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp45-vHEG [126.152.194.36]) [sage] 2018/01/23(火) 08:55:31.87:vtTJnRsnp
dsp無い機種だってあるしそんなにおかしな事では無い
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a6e-7Z6g [123.230.38.146]) [sage] 2018/01/23(火) 11:06:23.16:XE4ifXt40
リバーブとユバーバ(セントちひろ)って似てるよな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56e5-pQa0 [153.220.190.242]) [] 2018/01/23(火) 17:01:30.55:bI1auuv10
Focusriteから新製品Clarett USB 3機種が発表されました!
これまでClarettシリーズはThunderboltのみに対応していましたが、新製品Clarett USB はUSB3.0(TYPE-C)とUSB2.0に対応。
Air機能搭載マイクプリやクラス最高レベルの超低レイテンシーの恩恵をWindowsユーザーも受けることができるようになります。
ttp://www.miroc.co.jp/report/namm-2018-20180112-focusrite/
73 (ワッチョイ 0e09-GP+B [119.242.192.12]) [sage] 2018/01/23(火) 18:16:42.91:7fv186Zu0
2.5万でいいの作って欲しい
高いか安いのしかない
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa9d-Wmdr [182.250.241.10]) [sage] 2018/01/23(火) 18:19:12.67:SF5bEvgAa
Focusriteは国内販売代理店がほんとうんこ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ce63-r9D3 [223.217.15.69]) [sage] 2018/01/23(火) 18:35:00.43:be/uas2P0
2.5万は安い
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56e5-pQa0 [153.220.190.242]) [] 2018/01/23(火) 19:40:57.58:bI1auuv10
Scarlett Solo G2なら8000円くらいで買えるじゃん
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a8e-g+xl [101.142.163.204]) [sage] 2018/01/23(火) 23:37:47.61:OXYpxsYO0
irig keys I/O 25買ったよ。オーディオインターフェイスとしては今一つだわ。でも、鍵盤はいいし、おまけがすごいし、初心者セットとしてはありかな。
73 (ワッチョイ 0e09-GP+B [119.238.67.224]) [sage] 2018/01/24(水) 18:31:10.90:/RPCNoZC0
プレソナスのStudio 2|6って
もしかして入力1にギター、2にマイク繋いで
インプットソース切り替えでlineとinstを個別設定できない?

マニュアル見てもできなさそうなんだが...
名無しサンプリング@48kHz (スププ Sdf2-IRFU [49.98.73.216]) [sage] 2018/01/26(金) 10:28:05.37:qZFBaHb7d
始めてのオーディオi/fにUMC204HD買ったんだけど
これ本体にもドライバにもステレオモノ切り替えやループバックとかないっぽいけど録音じゃなく配信とかで使おうと思ったら外部ソフトでステミキかけてマイクは物理的に分配するしかない?
どうがんばってもマイクとギターモノラルで繋げて配信とか無理ですよね?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 565c-rJu+ [153.232.227.112]) [sage] 2018/01/26(金) 11:39:10.83:CggPLVLx0
XMOS使ってるOIFはループバックとか付いていない雰囲気を感じる。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spe7-9DWY [126.247.22.27]) [sage] 2018/01/26(金) 12:30:36.39:VHDwazqDp
ベリンガーのミキサーでも買えば解決するんでない?
嘘だけど
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 526e-xvHi [123.230.38.146]) [sage] 2018/01/26(金) 13:18:48.59:ye4cWi4b0
マニュアルにブロックダイアグラムすら載ってないから試行錯誤するしかないけど
少なくともループバック機能はなさそうね(´・ω・`)
名無しサンプリング@48kHz (スププ Sdf2-IRFU [49.98.73.216]) [sage] 2018/01/26(金) 15:15:31.56:qZFBaHb7d
ありがとう
なんかあんまりにも簡素なドライバでビックリした
仮想系のステミキとか色々ためしてみますー
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56e5-snNQ [153.220.190.242]) [] 2018/01/27(土) 22:24:33.61:U7UMxn430
そんな努力するならベリンガーなんて売っぱらってマトモなインタフェース買った方が速いし、結局節約できる
安物買いの銭失いの典型
150 (ワッチョイ 5259-rgA5 [125.194.119.235]) [sage] 2018/01/28(日) 01:21:27.14:/0mrWsvw0
これはフォンプラグ挿した場合に反映されるスイッチなのかも
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9303-1ipv [128.28.194.10]) [age] 2018/01/28(日) 10:30:16.41:249VjHDw0
年末に発売開始されたI/Fのリンク貼りしておくよ
台湾のADCチップ使ってるんだね
ttps://visualsproducer.wordpress.com/2018/01/05/rode-audio-interface-ai-1/
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56e5-snNQ [153.220.190.242]) [] 2018/01/28(日) 13:54:47.39:+mgjU5eW0
RØDE AI-1
ttp://ja.rode.com/ai1

Introducing the RØDE AI-1 Studio Quality Audio Interface
ttps://www.youtube.com/watch?v=eHTEb2b1k18
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56e5-snNQ [153.220.190.242]) [] 2018/01/28(日) 14:02:30.13:+mgjU5eW0
Features and Specifications of the RØDE AI-1 Audio Interface
ttps://youtu.be/swJg-YG8Yfw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ea2-hlIM [223.135.92.128]) [sage] 2018/01/28(日) 21:08:02.88:XMkQSJys0
iConnect Audio2+ 中古で買ってきたんだけど、
ラインアウトの出音は予想外に良かった。
Apogeeのインターフェースに似たような気持ちのいい出音がしてる。

製品仕様見ると特に特性良いってわけではないんだけどね。
MacとWin同時に繋いで同時に使えるのが便利だな。

iOS機器の接続と、ヘッドフォンと録り音はまだ試してない。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56e5-snNQ [153.220.190.242]) [] 2018/01/28(日) 21:11:06.77:+mgjU5eW0
Audient iD4に比べてSteinberg UR28Mのヘッドホンアンプって音悪いなぁと思った。
ヘッドホンアンプに力はいってるオーディオインターフェースあれば教えて欲しい。
名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sdf2-IRFU [49.104.32.78]) [sage] 2018/01/28(日) 22:36:14.81:OThCFB6Cd

んーベリンガーどこでも叩かれるなあ

取り合えず前述の問題はバナナ入れて解決しました
おさわがせしましたー
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56e5-snNQ [153.220.190.242]) [] 2018/01/28(日) 22:42:44.73:+mgjU5eW0
SPL Crimson
ttps://item.taobao.com/item.htm?spm=2013.1.0.0.18187e425cIzUp&id=531474033400

SPL Creon
ttps://item.taobao.com/item.htm?spm=2013.1.0.0.18187e425cIzUp&id=525595423185
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa8f-d+3O [182.251.241.36]) [sage] 2018/01/28(日) 22:45:13.16:jidw5N1ra

ついでにバナーヌの安定性とか後で報告よろ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56e5-snNQ [153.220.190.242]) [] 2018/01/28(日) 22:52:39.98:+mgjU5eW0
Audient iD22
ttps://www.exound.com/articles/ffe17c68-4fd6-483e-be83-127c2d51baae
ttps://www.exound.com/articles/681ae399-8b0c-4d37-9c94-3aa9122c008c

Audient iD14
ttps://www.exound.com/articles/17028a22-b2d8-41dd-b167-68793b0b8b1c

Audient iD4
ttps://www.exound.com/articles/e1e4d50b-57da-4b14-9963-c09cf6addae1

ttp://m.imus.cn/pingce/audient/1199.html
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56e5-snNQ [153.220.190.242]) [] 2018/01/28(日) 22:53:24.32:+mgjU5eW0
Arturia AudioFuse
ttps://www.exound.com/articles/084fdc24-5c43-48b6-9f7f-cb983dbf069b
名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sdf2-IRFU [49.104.32.78]) [sage] 2018/01/28(日) 23:10:41.84:OThCFB6Cd

んー説明できるほど詳しくはないんだけど簡単だし安定してるよ

ちょっと配信にも使いたいとかの簡易的なミキサーとしては便利だけど、dawに音入れるときにわざわざ間に挟みたくはないかなーと、遅延ものびるだろうし24bit未対応だし
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ea2-hlIM [223.135.92.128]) [sage] 2018/01/29(月) 01:08:01.31:0l3lh3Ix0
TwitterにSeihoによるAudio Fuseの感想ツイートがあった
ttps://twitter.com/seiho777/status/905035740882415616

昨年9月の時点でちょこっといじったぐらいの感想みたいだけど。
その後色々改善してるかもしれないし、あくまで参考に。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56e5-snNQ [153.220.190.242]) [] 2018/01/29(月) 01:26:55.45:tojdCqLf0
Arturia Audio Fuse触ってきましたが、本体がかなり熱くなるのは対策できるとして、
USBの認識がかなり不安定で固定して作業するにはまだ耐えれるけど、
少し動かしただけで認識が切れていたので、ライヴなどには使えないかなと。
USBや電源周り大事。

って Audio Fuseダメじゃん
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f27-QLVl [220.148.200.199]) [sage] 2018/01/29(月) 09:21:12.39:WvITkNvn0
Audio Fuseは海外通販サイトのレビューでもボロクソ言われてるレベルだからな
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa8f-q4Ja [182.250.241.1]) [sage] 2018/01/29(月) 09:30:58.41:lppnq6lYa
AudioFuseをどうせ買う気もないのに、
叩く意味ね。

少なくともRMAAProは嘘つかない。
小型で基本性能が良いのも事実。
あと何より安くなったからね。
この値段なら十分。

以前往復の遅延6msだと叩いてもいたけど、
6msあれば演奏時に遅延感じるレベルではないし、
他と比べて劣っているわけでもない。

値段見たってBabyFaceProが対抗でもない。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa8f-d+3O [182.251.241.36]) [sage] 2018/01/29(月) 10:07:34.66:i8agM94ua
叩くようなものを買う人だけしか批判できないと聞いて
実際触った人の意見は十分参考になるよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 120d-hlIM [157.14.161.179]) [] 2018/01/29(月) 10:46:52.94:r0V3rY1S0

この件は現状改善してるの?
改善してるなら買う。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa8f-q4Ja [182.250.241.1]) [sage] 2018/01/29(月) 11:35:36.72:lppnq6lYa
Audio Fuseは、上に実際買った人の意見もあったけど、
レイテンシガーとかで、書く気そぐほど叩いてたけどな。単に叩きたいだけ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56e5-snNQ [153.220.190.242]) [] 2018/01/29(月) 13:34:09.36:tojdCqLf0
AudioFuseはヘッドホンアンプがクソなので選択肢には入らない
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9303-1ipv [128.28.98.10]) [age] 2018/01/29(月) 17:53:37.96:tS9SpJbg0
Audio-Fuse 音屋で五万円半か・・・スペックの割に安いにゃ
Rodeにメールで問い合わせして、 Mathew Piccolottoさんからの返事がきた
USB2.0/USB-Cの変換ケーブルでRode AI-1は問題なく使えるそうです。
誰か買わないかなぁ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56e5-snNQ [153.220.190.242]) [] 2018/01/29(月) 18:01:32.64:tojdCqLf0
Rode AI-1は簡易インタフェースだから音質どうこういうもんじゃないでしょ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56e5-snNQ [153.220.190.242]) [] 2018/01/29(月) 18:02:34.07:tojdCqLf0
Audio-Fuseは地雷の臭いがプンプンする
大量の人柱と、その後に投げ売りになる未来が見える
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b291-7ZJK [211.14.219.95]) [sage] 2018/01/29(月) 18:24:00.45:YVz5lUlQ0
やたらAudioFuse押しがいるけど
代理店の関係かね?

海外ではまず売れない価格帯だよ。
競争相手がいすぎる。

Audient iD22 $499.00
Universal Audio Arrow 2x4 $499
Apogee Element 24 $595
Arturia AudioFuse $599

おれならArrowかElement 24を選ぶ。
安定性もあるしサンボルで早いしね。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa8f-q4Ja [182.250.241.9]) [sage] 2018/01/29(月) 18:28:58.46:K+2669KAa
すぐなんでもかんでも業者認定とか、
5chは陰謀説大好きね。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 328c-j39P [115.177.12.165]) [sage] 2018/01/29(月) 19:09:01.55:ZlrvNFaI0
サンボル特に速くなくね
audiofuseはタイミングを逃し続けたおかげで全く存在感のない子になったね
むごいことだ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5259-rgA5 [125.194.119.235]) [sage] 2018/01/29(月) 20:52:20.62:Gs1Lfs/p0
us2x2から2万ぐらいのに乗り換えたいんですが
今のよりレイテンシ良くて少しでもいいから性能アップするのでオススメ教えてください
ヘッドホン出力の音がいいのがいいです
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 575d-5dAg [180.27.151.83]) [sage] 2018/01/29(月) 21:12:33.84:XmMNIdZB0

買い換えなくていいから、2万円クラスのヘッドホンを買いなさいと申しておきましょう
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56e5-snNQ [153.220.190.242]) [] 2018/01/29(月) 21:34:14.31:tojdCqLf0

Audient iD4
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56e5-snNQ [153.220.190.242]) [] 2018/01/29(月) 21:35:56.40:tojdCqLf0

Audient iD4
ttp://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/225180/

ttp://amzn.asia/7fGmAgC
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb63-uzZr [114.184.211.32]) [sage] 2018/01/29(月) 22:02:28.67:kMXOgK310
同じくus2x2もう見切りつけようかと
Youtubeを観ていたら1時間前に観ていたエロサイトの
アヘアヘ音声がなぜか突然3秒ほど流れたりとスリル満点すぎ


乗り換えたら比較レポオナシャス
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa8f-q4Ja [182.250.241.94]) [sage] 2018/01/29(月) 22:24:43.56:9A41yJVQa
代理店がゴミで糞高い、
Audient iD4の異常な推しで、
工作だとお察しください。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4787-LYmG [126.131.79.254]) [] 2018/01/29(月) 23:17:45.55:bj6PEp4K0
2万台だとiD4がよいよね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56e5-snNQ [153.220.190.242]) [] 2018/01/29(月) 23:28:34.72:tojdCqLf0
Audient iD4
ttp://allaccess.co.jp/audient/id4/

RME Fireface UCX(14万円)とAudient iD4のDACは同じAK4621
AudientもFireface UCXを超えるように意識してる

iD4は、コンスールクラスのクラスAプリアンプ、iD22と同性能のヘッドフォン・アンプを搭載しており、他社製品(ドイツ製ADI)と比べ、非常に高いコストパフォーマンスを実現しています。
コンバーターに高性能なAKM4621(旭化成エレクトロニクス製)を搭載しています。
3倍近い価格の製品(他のドイツADI)と同等の性能を持ち合わせているのです。
ttps://www.gearslutz.com/board/product-alerts-older-than-2-months/1099802-audient-introduces-brand-new-compact-audio-interface-id4-3.html?highlight=audientfor+some+more+insight
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa8f-q4Ja [182.250.241.24]) [sage] 2018/01/29(月) 23:35:43.18:ukJE/+Lga
完全にへんなのわいてるね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fec-zcdB [118.8.155.139]) [sage] 2018/01/30(火) 00:17:08.65:Gevj8HPY0
こういう時はどっちもいらないが正解
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spe7-Vbli [126.247.151.235]) [sage] 2018/01/30(火) 00:37:44.91:ysDjl9vfp
今ASUSの内蔵XONAR STXで192-24で聴いてるんだけど
USB-DACに切り替えるメリットありますかね?
打ち込みはDAWがほとんどで楽器はあまり差さないんですけど
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3764-u+iU [14.133.188.126]) [sage] 2018/01/30(火) 01:27:37.38:4kMkfyCt0
スレチ
オーディオインターフェイスは基本マイクや楽器を入力する機器であって出力専門ではない
DACとは別物
名無しサンプリング@48kHz (アークセー Sxe7-Tghp [126.188.63.58]) [] 2018/01/30(火) 01:31:14.62:SwKd0D5zx
アナログ入力だけじゃなく
デジタル入力端子の付いてるオーディオインターフェイスで
一番安いのって何?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86e9-geG7 [49.236.226.57]) [sage] 2018/01/30(火) 05:40:13.48:ysk8OoIY0
上でAudio Fuse買ったと書いた者です。

正直、業者でもなんでもないので、Audio Fuseが売れようがどうでも良いのですが、
レイテンシーの件納得いかなかったので、Arturia Supportに問い合わせしたのですが、

Hello.
I verified with the Audio team.
The roundtrip latency is the following with the associated parameters below:
Samples Khz Latency (ms)
32 192 3.036
Feel free to get back to me if I can be of any further help.
Best Regards.
xxxxxxxx - Arturia Support

だそうです。自分の所では6msかかるんだけどな・・うーん。

それとヘッドフォンの件があがっていたのでそれも書くと、
中国のサイトも見ましたが何をもってヘッドフォン出力が弱いと測定したかしりませんが、
150Ωのヘッドフォンつかっていますが、3分の1もボリュームあげたら、十分鳴りますよ。
これで出力弱いという事なんですかね・・・全然ストレスは感じません。

最後にUSBが抜ける件も、ちょっと動かしただけで抜けるとかないんですが、
箱の中に紙がはいっていて、自分のはV3というリビジョンでした。
買ったのが最近ですし、V1 V2 V3とあがっているようですね。
改良されている可能性はあるかもしれません。他と比べた事がないので、私の感想になりますが。
名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd12-GFfN [1.79.89.167]) [sage] 2018/01/30(火) 06:29:15.56:vchKSJsDd
USBケーブルを動かすとリンクが切れるのは受け側の問題(コネクタの中がへし折れてるとか接点が曲がってるとか)じゃないかな。
197 (スプッッ Sd12-GFfN [1.79.89.167]) [sage] 2018/01/30(火) 06:32:15.37:vchKSJsDd
へのレスです
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 120d-hlIM [157.14.161.179]) [] 2018/01/30(火) 12:46:43.82:XLzOglYI0

>32 192 3.036 って
32bit 192kHz の時 3.036ms ってことだよね?

6msっていうのは、それと同じ環境なの?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9265-jWYD [203.89.39.18]) [sage] 2018/01/30(火) 20:49:08.31:9JMey0wv0
初心者ですがUR242買えばいいですか?
ギター、マイク、midiキーボードを1つずつ繋げればいいです
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3764-u+iU [14.133.188.126]) [sage] 2018/01/30(火) 22:40:03.65:4kMkfyCt0

それが可もなく不可もなくって感じだな

ちなみにギターを直接Hi-Z使ってUR242に挿す時はInput1を使うしかないけど
SkypeはInput1しか拾ってくれないから通話の度にマイクとギターを差し替える手間があるぞと忠告しとく
エフェクターとかDI通すならギターをInput2に繋いでも問題ないけど
あと内蔵DSPアンシミュには期待するなよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfd8-rgA5 [124.41.95.17]) [sage] 2018/01/30(火) 22:51:02.95:48jVw6Yz0

録音する時だけTASCAM使って、リスニング用に安いUSB-DAC
買ったらどうでそ。

持ってはないけどフォステクスのボリューム型ので十分な希ガス
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 526e-xvHi [123.230.38.146]) [sage] 2018/01/30(火) 23:59:59.36:YojYoGAp0
そういうときはプライマリをオンボードPCMなりグラボのHDオーディオなりにしてそっちにスカイぽを設定すればいい
大抵のPCはオーデョオ機能持ってるんでそれを利用しない手はない
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56e5-snNQ [153.220.190.242]) [] 2018/01/31(水) 01:27:28.00:2kTuf2yr0

ADI-2 DAC
ttps://www.rme-audio.de/en/products/adi_2-dac.php

RME ADI 2 DAC
ttps://www.youtube.com/watch?v=DWDq4roKQV0
(´・ω・`) (ワッチョイ 5656-DZ+X [153.187.168.14]) [] 2018/01/31(水) 02:52:27.11:ufPYN7tS0
ヤマハかローランド買ってればいいんだよ。
壊れてたら修理で二か月くらい時間かかるし。
日本じゃ直せないから外国に送るんだって。

くそだな。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9265-jWYD [203.89.39.18]) [sage] 2018/01/31(水) 03:32:36.54:OrQ3QCOY0

ありがとうございます
ギターにはaxe fx2を使うのでinput2からで大丈夫そうです
名無しサンプリング@48kHz (ドコグロ MMaa-V3SL [119.243.55.255]) [sage] 2018/01/31(水) 06:54:21.91:jqUL/VumM
ステレオ入力 RCAか フォンL R独立で
入力できてソフト音源使ったとき遅延の少ない機種教えて下さい
名無しサンプリング@48kHz (ドコグロ MMaa-V3SL [119.243.55.255]) [sage] 2018/01/31(水) 06:56:15.38:jqUL/VumM

用途としては
フォンL Rステレオ出力のキーボードつないで音出したり録音したり USB MIDI使って打ち込みするためです
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9303-1ipv [128.28.98.10]) [age] 2018/01/31(水) 07:55:02.10:pOUHUgxK0
DAWでもバッファの値を変更出来るのもある(3プリとか)
どこのDAWが遅延時間の短く出来るかは知らない
CPU能力にも左右されるし、どう返答せいとゆうんじゃ!
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 120d-hlIM [157.14.161.179]) [sage] 2018/01/31(水) 13:41:38.07:TrVULmKf0

サンプルレートが高いほどレイテンシーは少なくなるもんな。
のサンプルレートはいくつで使ってるのかな?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86e9-0KJ8 [49.236.226.57]) [sage] 2018/01/31(水) 15:11:01.25:H2vF/q4V0
AudioFuse買った者です。

自分の場合は44.1Khz or 48Khzでの測定です。
Cubase9Proの数値で
Sierra or High Sierraでの測定結果です。
ちなみにMacはドライバレスで、
CoreAudio依存です。

その前提でCubaseの場合は192Khzにすると
64samplesしか選べなくなり、
結局6msのままになります。

Windowsの測定アプリではかり、
192Khzで3msだとすれば、
44.1Khz or 48Khzでは6ms程度なので、
自分の結果は妥当なのかもですね。

本家が言う往復3msだという主張は、
達成はできていますが、
多少無理があるような気もしますが、
ギリギリ嘘はついていない
という事のようです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d64-G8+G [14.133.188.126]) [sage] 2018/02/01(木) 07:59:04.51:1uQhIOWu0

Axe-FX2裏山
一応現状低価格帯で一番マイクプリ良いオーディオインターフェイスはUS2x2だからな
まあ使うのはラインとMIDIだからマイクプリは使わないのかな?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-mIUl [153.220.190.242]) [] 2018/02/01(木) 18:59:56.71:FCX2NuyC0
一応現状低価格帯で一番マイクプリ良いオーディオインターフェイスはAudient iD4
US2x2よりAudient iD4の方がマイクプリもヘッドホンアンプも断然上
あとタスカムのMMEドライバにバグがあって、音楽、YOUTUBE再生するとイントロの音が再生されなかったりする
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-mIUl [153.220.190.242]) [] 2018/02/01(木) 19:05:03.38:FCX2NuyC0
Audient iD4
ttp://allaccess.co.jp/audient/id4/

実は、オーディオ・インターフェースの多くは、基準を満たすファンタム電源を供給できていません。
その実態は、供給した35V程度のファンタム電源がマイクのロードにより15V以下にまで落ちてしまいます。
このスペックでは、DIN45596の基準(±4V @ 10mA)を満たしていません。iD4は低ノイズの48V @ 14mAファンタム電源を安定して供給できています。
他のバスパワーADI比べ、iD4はバスパワー仕様でもプロフェショナル・スペックを提供しています。

iD4は、コンスールクラスのクラスAプリアンプ、iD22と同性能のヘッドフォン・アンプを搭載しており、他社製品(ドイツ製RME Fireface UC)と比べ、非常に高いコストパフォーマンスを実現しています。
コンバーターに高性能なAKM4621(旭化成エレクトロニクス製)を搭載しています。3倍近い価格の製品(ドイツ製RME Fireface UC)と同等の性能を持ち合わせているのです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e36e-VgVe [123.230.38.146]) [sage] 2018/02/01(木) 21:02:40.51:LGNyd8r90
あれ、ドライバのバグじゃなくてハードの仕様じゃないかな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-mIUl [153.220.190.242]) [] 2018/02/01(木) 21:35:30.09:FCX2NuyC0
ハードのバグなの?致命的だな
DAW上のASIOドライバだと不具合でないから
ドライバでなんとかできそうだけど?
おそらくバッファの貯め方の問題だからドライバーで修正可能でしょう
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e36e-VgVe [123.230.38.146]) [sage] 2018/02/01(木) 21:57:29.83:LGNyd8r90
あくまでただの推測だけどねw
まずWindowsの仕様として
1.WDM-KSやWASAPI、ASIOでないとハードウェア上のバッファ(waveデータの一時記憶装置)を直接弄ることは出来ない
2.WDMのシェアモードではI/Oの取り消しが(ほぼ)できない
つまりMMEで再生するとき、ハードウェア上のバッファの中身をちゃんと綺麗にしてから次の音声を再生するかどうかはハード自身の仕事になる
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-mIUl [153.220.190.242]) [] 2018/02/01(木) 22:32:08.23:FCX2NuyC0
知らなかった
なるほど勉強になったよ
じゃドライバじゃどうにもできないわけだ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-mIUl [153.220.190.242]) [] 2018/02/01(木) 22:39:16.03:FCX2NuyC0
WASAPIが標準になればいいのにね
互換性問題でそうもいかなんだろうけど
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e359-wbgk [125.194.119.235]) [sage] 2018/02/01(木) 22:42:23.66:h38xBQ4l0
レイテンシーはどうなんだ
us2x2よりいいんだろうな?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d64-G8+G [14.133.188.126]) [sage] 2018/02/02(金) 00:32:32.90:x0Sm96c90
US-2x2の音抜け問題はハードが原因だったのか
これもう人に薦められないな
DAWと普段使いでドライバ切り替えを許容できる人じゃないと無理そう
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e36e-VgVe [123.230.38.146]) [sage] 2018/02/02(金) 00:35:53.23:+lkewzri0
いや待て
あくまで推測であって確定じゃないw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f563-uppE [114.184.211.32]) [sage] 2018/02/02(金) 02:02:23.24:+8Yaq/u+0
やはり今のギブソンは癌なんだな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-mIUl [153.220.190.242]) [] 2018/02/02(金) 03:02:32.51:q1zcf4cl0
子会社のハードの設計までギブソンが口出してないと思うけど
ギブソンは楽器業界の疫病神
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4503-VW3n [128.28.98.10]) [age] 2018/02/02(金) 04:19:18.04:0UEls8cT0
雑誌レヴューとDTM板の情報で買い後悔した製品
KAB RME Mackie Rodeですよ。(´;ω;`)
名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr99-e84f [126.204.24.202]) [sage] 2018/02/02(金) 04:25:31.01:RDKXZea9r
そもそもUS-2x2使ってるけど音切れ問題なんて気にもならん
音出したままスリープにしたり電源切らない限りなら無いのに皆なんか再生しながらPC落とすのかよ

だいたい今、一人ネガキャンしてるやつ去年からずっと一人の同じやつ
黙ってみてるけどIPで非表示にしてみ?
US-2x2の書き込み途端に減るから
IPスレでホントバカなんじゃないかと
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-mIUl [153.220.190.242]) [] 2018/02/02(金) 05:44:07.60:q1zcf4cl0
Windows環境でUS-2x2が接続されてるPCでYOUTUBEみたり、動画見てると最初のところが再生されなかったり、
前に再生してた音がほんの少し冒頭で再生されたりする問題があるって事ね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ddd9-e84f [220.218.122.34]) [sage] 2018/02/02(金) 08:13:58.01:Aha7IQIo0

最初の音がでなかったことは一度もない
ドライバが立ち上がる前に再生してるだけじゃないのか
完全に立ち上がった状態の遅れが再現するなら動画上げてくれよ

次に、Youtube前の音が出るってのもPCを落としたときだけだよな?
電源入れて使い続けてて出るんなら動画よろ

電源を落としたときだけの話なら電源を落とす時点での音の再生状況はどうだよ?
かなり限定的な状況でしか起こらないと思うんだが、そんなに普段頻発する問題なら動画上げられるよな
俺はPC強制終了の場合なら前あったが、前再現性を試したときでさえ100%再現しなかったがな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6d99-tWUE [222.151.138.16]) [sage] 2018/02/02(金) 08:21:22.10:8J7wA3PQ0
US2x2の音源再生時に頭がきれる問題は、
サポートも認識はしてたよ。
ただ環境依存するぽいこともいってた。

推測だけど、へぼいPCや、
やたらとバックグラウンド処理の多いPCで発生するのでは?
US2x2のドライバの特性上、
2重にドライバかぶせてるからね。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 258e-srd5 [112.70.95.104]) [sage] 2018/02/02(金) 08:28:17.10:ZATUGllY0

そのドライバのせいで売っぱらったわ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6d99-tWUE [222.151.138.16]) [sage] 2018/02/02(金) 08:35:08.76:8J7wA3PQ0

殆どの人は問題発生しないんで。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6d99-tWUE [222.151.138.16]) [sage] 2018/02/02(金) 08:37:43.38:8J7wA3PQ0
ここで狂ったようにUS2x2とがめてるのは、 ローランド基地外でしょ。
噂では修理中国にだすから2ヶ月かかるゴミらいしね。
実際マイクプリの性能はすばらしいし、
バスパワーでの出力は最高レベルなんだよなあ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 258e-srd5 [112.70.95.104]) [sage] 2018/02/02(金) 08:38:06.74:ZATUGllY0

過去ログ見てそれ言ってるなら眼医者池
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6d99-tWUE [222.151.138.16]) [sage] 2018/02/02(金) 08:42:51.21:8J7wA3PQ0
ローランドばかにすると、
こうしてワラワラわいてきます(笑)
名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMe3-srd5 [153.237.180.197]) [sage] 2018/02/02(金) 09:02:13.23:DJMhG3yEM
被害妄想凄いな
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa49-9BlH [182.251.237.32]) [sage] 2018/02/02(金) 11:37:14.20:CJ/GAsBHa
ローランドって修理2か月もかかんの?技術者流出は本当みたいだな、ゴミじゃん。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-mIUl [153.220.190.242]) [] 2018/02/02(金) 16:06:19.45:q1zcf4cl0
US2x2が良いのはマイクプリだけだよ
ヘッドホンアンプもライン出力もボケボケの音
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd03-HJCx [49.97.100.120]) [sage] 2018/02/02(金) 17:21:22.77:rx7EjDyld

同意
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0590-SjhM [202.212.62.113]) [sage] 2018/02/02(金) 19:05:09.33:IV8r9UEQ0
修理に2ヶ月も掛かるのもすごいけど
低価格オーディオインターフェイスを買い換えずに修理に出すのもすごいわ
安かろう悪かろうで気楽に買い替えが出来るのがメリットかと思ってた
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a38c-nxZH [115.177.12.165]) [sage] 2018/02/02(金) 19:32:46.04:VNuhAa1a0
あぼーんの連レスがすごい
お前らよくまともに相手すんな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e359-wbgk [125.194.119.235]) [sage] 2018/02/02(金) 23:11:25.12:QZsaBGiC0
us2x2でacアダプタ駆動させてるんだが
アダプタ付けたままPCを切って再度起動しても反応しないのは仕様?
一回抜いてから挿すとインターフェイスが起動して認識される
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3d0-XxMK [219.106.104.211]) [sage] 2018/02/02(金) 23:17:01.22:AktqIFcS0
俺はドライバのアップデートで音がなっちゃう問題治ったんだよ。治ってない人もいるようだしいったい何が悪いのさ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/02(金) 23:36:02.50:q1zcf4cl0
最新ドライバでもバグは残ってるよ
ていうか最新ドライバが古い・・・V210 -2017年6月30日
ドライバよりもファームウェアの更新(V1.01 - 2014年12月3日)が必要なんじゃない?
ttps://tascam.jp/jp/product/us-2x2/download
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4503-VW3n [128.28.98.10]) [age] 2018/02/03(土) 03:59:42.58:uggoSWaz0
友達のI/F借りて試して見ればわかると思うが・・・
TASCAMなら放流しても人気あるし高値で売れるさ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/03(土) 04:38:31.95:xgLww5od0
TASCAM US2x2の中古相場は5000円~6000円くらいだよ
バンドルソフトの関係で9000円くらいで前に1回投げ売りした影響かな?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4503-VW3n [128.28.98.10]) [age] 2018/02/03(土) 04:40:50.26:uggoSWaz0
充分やん
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bd58-8ACz [118.241.220.132]) [sage] 2018/02/03(土) 05:03:52.18:82jXw6nL0

US4x4と違って、内部的にUSBバスパワーとACアダプタは排他という糞仕様なんだよ。
実質、ACアダプタの使用はスタンドアローン・モード専用だ。
その点については、ACアダプタの使用オンリーの4x4の方が使い勝手がいい。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/03(土) 06:44:02.63:xgLww5od0
US2x2をUSBバスパワーじゃなくてACアダプタつかって給電すると音質は上がるの?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e387-c19E [219.189.2.138]) [sage] 2018/02/03(土) 06:56:28.02:ubJudtio0
音質を向上させたければこれです
ttp://www.pioneer-itstore.jp/fs/piit/c/gr80?utm_source=google&utm_medium=cpc&gclid=EAIaIQobChMIk9ufrpyI2QIVjBWPCh3bkA0QEAAYASAAEgLFBvD_BwE 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4503-VW3n [128.28.98.10]) [age] 2018/02/03(土) 08:33:03.72:uggoSWaz0
ACアダプタ、電源タップに刺して解決とか
スイッチ付USBケーブルでOKとか 買い換えた人が気の毒
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2d87-ghGb [126.21.204.109]) [sage] 2018/02/03(土) 10:33:33.88:waOMRLre0

UR22mk2一度故障で修理費1万弱払ったことがある。
+4-5千円新品買えるけどその金額が惜しくて修理にしたんだけどね。
良いケーブル1本買ったし。
まあでも仰るとおり、本体店頭価格が1万くらいのは使い捨てが良いんでしょうな。
UR22mk2優秀なんだよね。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/03(土) 19:54:10.18:xgLww5od0
UR22mk2の音質は劣悪だよ
特にヘッドホンアンプの音が酷すぎる
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e359-wbgk [125.194.119.235]) [sage] 2018/02/03(土) 20:53:58.68:93x1nETa0
us2x2はファーム更新でレイテンシ詰められるようになれば最高なんだがな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/03(土) 22:29:07.70:xgLww5od0
URシリーズの良いところはWindows環境で安定して動くドライバ
肝心の音質は残念だけど・・・
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d64-G8+G [14.133.188.126]) [sage] 2018/02/03(土) 23:04:42.19:xH5HGuhx0
そうだな
UR242使ってるがドライバが原因で異常動作したこと一度もないわ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/04(日) 02:25:48.00:YVdGBPkU0
URシリーズはマイクプリよりDA部分、ライン出力とヘッドホンアンプを強化するべき
まともなのは最上位のUR824だけ
UR28Mの出音酷い、ヘッドホンアンプも低レベル、モニター機能が充実してても肝心の出力部分の音質設計がお粗末
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4d7f-ghGb [110.67.135.107]) [sage] 2018/02/04(日) 03:11:34.31:gvbyBVlO0
でも価格帯で他社他機種比較するとUR以上のが無い
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/04(日) 06:59:24.95:YVdGBPkU0
バルト三国といってもなじみが薄いかもしれませんが、中でもラトビアは、その昔からNEUMANN、Telefunkenなどのビンテージマイクをレストアする技術力には定評がありました。
そんなラトビアに端を発し、一躍名の知れるところになったblueの元開発者が、丹誠込めてデザインした数々のマイクがViolet designです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2d87-eezG [126.131.79.254]) [sage] 2018/02/04(日) 11:19:07.06:4X/YjMvc0
UR22を5年くらい使ってたけど本当に一度もトラブル無かった
この前6万くらいのに乗り換えたけど早速音出なくなってビビったわ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a38c-nxZH [115.176.123.189]) [sage] 2018/02/04(日) 19:57:19.18:oGHm3AHk0
長文バカを構うやつ減らねえな( ´-ω-)y‐┛~~
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d64-G8+G [14.133.188.126]) [sage] 2018/02/04(日) 21:27:08.60:XV+deUzt0
なんかちょくちょくレス飛んでんな
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa49-S5H2 [182.251.241.44]) [sage] 2018/02/04(日) 21:32:54.63:zFX0ypMla
バカセの系譜が蔓延してるからな
長文はどれもしょーもない
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/04(日) 21:51:36.30:YVdGBPkU0
Windows環境で安定して動くドライバって未だにハードルが高い
RMEとURシリーズくらい
オーディオインターフェースのUSBコントローラーチップを内製してるところは安定してる。

↓開発力の無い他のメーカーは大体外部から買ってきたコントローラー

XMOSとか
ttp://www.xmos.com/products/audio

特にTC Applied TechnologiesのDICEシリーズを搭載しているオーディオインターフェースはWindows環境で不安定って印象
ttp://www.tctechnologies.tc/index.php/products/dice3
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dd27-HJCx [220.148.200.199]) [sage] 2018/02/04(日) 22:43:09.63:eDOTf2YP0
MacでRME使うのはなんかズレてる感が凄いよね
Macで良いの使いたいならUniversal Audioってイメージ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa1-l13r [106.154.69.68]) [sage] 2018/02/04(日) 22:48:36.57:orraTlFla

アポジー「うん、、、」
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/05(月) 02:59:58.34:vBA4cFDY0
Antelope Audio の FPGA FX とは 一体何なのか?
ttps://jp.antelopeaudio.com/support/fpga-fx/
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 630d-TMxv [157.14.161.179]) [sage] 2018/02/05(月) 13:30:28.52:yBWqNOWj0

なんだそれ…
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e33b-MwDM [125.30.66.32]) [sage] 2018/02/05(月) 17:08:04.68:6zXOhCL+0
iDのゴリ推しは逆効果なんでほんと止めてほしい
自分は本当に気に入ってるっすよiD14…
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d64-G8+G [14.133.188.126]) [sage] 2018/02/05(月) 17:40:21.36:6GNmB+hl0
iD14のステマと見せかけてのアンチが一昨年からちょくちょく湧いてるよな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e359-wbgk [125.194.119.235]) [sage] 2018/02/05(月) 18:32:12.29:2uZwQC+U0
4万の予算なら何がおすすめかな
id14一択?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e33b-MwDM [125.30.66.32]) [sage] 2018/02/05(月) 21:19:17.95:6zXOhCL+0

もし検討するならjunoで買うと160€くらいだよ
送料入れて25,000円くらいだと思う
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4dec-rND5 [180.2.240.56]) [sage] 2018/02/05(月) 22:06:54.51:LzNnMkw30
e-mu 0404usb
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/05(月) 22:16:43.95:vBA4cFDY0
Audient iD14 - 157.50ユーロ=約21920円
ttps://jp.juno.co.uk/products/audient-id14-10-in-4-out-usb/632727-01/
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/05(月) 22:18:18.44:vBA4cFDY0
Audient iD22-265.83ユーロ=36442円
ttps://jp.juno.co.uk/products/audient-id22-10-in-14-out-usb/632730-01/
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/05(月) 22:19:57.04:vBA4cFDY0
Audient iD4 - 87.50ユーロ=約11988円
ttps://jp.juno.co.uk/products/audient-id4-2-in-2-out-usb/632726-01/
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/05(月) 22:21:16.12:vBA4cFDY0
Audient iD44 - 416.66ユーロ=約57082円
ttps://jp.juno.co.uk/products/audient-id44-audio-interface/676104-01/
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/05(月) 22:22:48.05:vBA4cFDY0
audient製品輸入総代理店 オールアクセスは暴利を貪りすぎ!
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/05(月) 22:31:55.62:vBA4cFDY0
audient製品輸入総代理店 オールアクセスは暴利を貪りすぎ!

Audient iD4 - 87.50ユーロ=約11988円 (国内価格 24,170円)
ttps://jp.juno.co.uk/products/audient-id4-2-in-2-out-usb/632726-01/

Audient iD14 - 157.50ユーロ=約21920円 (国内価格 39,744円)
ttps://jp.juno.co.uk/products/audient-id14-10-in-4-out-usb/632727-01/

Audient iD22 - 265.83ユーロ=36442円 (国内価格 83,160 円)
ttps://jp.juno.co.uk/products/audient-id22-10-in-14-out-usb/632730-01/

Audient iD44 - 416.66ユーロ=約57082円 (国内価格 未定)
ttps://jp.juno.co.uk/products/audient-id44-audio-interface/676104-01/
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f563-jn1r [114.180.232.140]) [sage] 2018/02/05(月) 23:09:03.82:pjSgE6Ax0
£ってポンドだよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/05(月) 23:31:04.59:vBA4cFDY0
ユーロ 137円
ポンド 154円
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d64-G8+G [14.133.188.126]) [sage] 2018/02/05(月) 23:58:43.21:6GNmB+hl0
ジェームズ・ポンドだっけ? ボンドだっけ?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e33b-MwDM [125.30.66.32]) [sage] 2018/02/06(火) 00:03:18.27:MS1+o5Ku0

ああごめん、ポンドだ
買ったときも間違えたんだった
荒らしはシカトでおねしゃす
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/06(火) 01:34:27.99:iwDqs+ct0
audient製品輸入総代理店 オールアクセスは暴利を貪りすぎ!

Audient iD4 - 87.50ポンド=約13475円 (国内価格 24,170円)
ttps://jp.juno.co.uk/products/audient-id4-2-in-2-out-usb/632726-01/

Audient iD14 - 157.50ポンド=約24255円 (国内価格 39,744円)
ttps://jp.juno.co.uk/products/audient-id14-10-in-4-out-usb/632727-01/

Audient iD22 - 265.83ポンド=40938円 (国内価格 83,160 円)
ttps://jp.juno.co.uk/products/audient-id22-10-in-14-out-usb/632730-01/

Audient iD44 - 416.66ポンド=約64166円 (国内価格 未定)
ttps://jp.juno.co.uk/products/audient-id44-audio-interface/676104-01/
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa49-tWUE [182.250.241.33]) [sage] 2018/02/06(火) 08:17:32.29:ZGyGhIB/a
ID44が7万以下なら買ってたよ。
どうせ12万とかだろうが。代理店糞杉。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/06(火) 08:56:18.46:iwDqs+ct0
個人輸入で買えばいいのよ
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp99-cI9e [126.199.7.96]) [] 2018/02/06(火) 14:51:03.59:y1xTBUwIp
オーディオインターフェースてDTMやるには必須?それとも無しで直でPCにシンセとかギターとか繋いでもいいの?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e36e-j4Dg [61.245.72.24]) [sage] 2018/02/06(火) 14:57:51.94:xdAGXepW0
pcに入力端子があるならやってみれば良いじゃん
それで音質とか事足りればインターフェイスは要らないよ
取りあえずステレオ入力があるpcはそうそう無いと思うけどw
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp99-cI9e [126.199.7.96]) [] 2018/02/06(火) 15:32:45.16:y1xTBUwIp

なるほどwありがとう!
1〜2万でおすすめあったら教えて貰えませんか?
スタインバーグUR22とRoland rubix22は一応頭に入ってます。Amazonの評価見るとUR22は評価悪いですね?音がスカスカとか音がモノラルだとか。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp99-cI9e [126.199.7.96]) [] 2018/02/06(火) 15:35:25.02:y1xTBUwIp
です。一応用途はKORGのモノローグをインターフェースに繋いで、鍵盤を弾いてDAW(オーディオIF付属のでいいかなと)に打ち込みしたいなーと。その他ギターも入れたい。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e36e-j4Dg [61.245.72.24]) [sage] 2018/02/06(火) 16:14:49.40:xdAGXepW0
別にrubix22で問題ないよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d64-G8+G [14.133.188.126]) [sage] 2018/02/06(火) 17:04:54.82:JnSiQYUV0
Rubix22薦めちゃうとか悪魔かな?
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp99-ghGb [126.255.71.191]) [sage] 2018/02/06(火) 17:59:01.96:a2Gpyoidp
どっちでも良い。この価格帯は目くそ鼻くそ。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa49-z7PX [182.249.246.39]) [sage] 2018/02/06(火) 19:44:03.23:BK1ndCH1a
以前は開き直ってノートにiRig挿してギターとか録ってたけど
最近のはasio4allがうまいこと使えないやつが多い
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e33b-MwDM [125.30.66.32]) [sage] 2018/02/06(火) 19:53:36.31:MS1+o5Ku0

これを言っちゃ元も子もないが、エントリーモデルは大差ないので見た目や付属のDAWで選んじゃって大丈夫だよ
どれを買っても使ううちに不満や改善点は出てくるし、その頃には知識もついていることでしょう
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e36e-VgVe [123.230.38.146]) [sage] 2018/02/06(火) 19:58:06.03:pN4fCD5Q0
とはいえ、評判の悪いものをわざわざ買うこたーないとも思うがw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e33b-MwDM [125.30.66.32]) [sage] 2018/02/06(火) 20:35:49.11:MS1+o5Ku0
うむ
フォーカスライトかプリソーナスを買えばいいと思うよ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa1-4dKA [106.132.84.74]) [] 2018/02/06(火) 23:52:54.74:eR3t/QKaa
今のFocusriteはドライバ安定してそこそこレイテンシーも早いから悪くないよ
Ableton live10でテスト兼ねて
結構重いデモソング再生でもブチらない
2600k OC4.2Ghz ram16gb win7
ttp://up.cool-sound.net/src/cool54409.jpg
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2d87-eezG [126.131.79.254]) [sage] 2018/02/06(火) 23:53:54.04:Bmg+pr+80
目糞鼻糞から一つ抜けてるのがiD4
名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr99-e84f [126.237.56.255]) [sage] 2018/02/07(水) 04:27:07.68:cStXvSsYr

値段も抜けてますがな

TASCAM,Focusrite,Presonusの三社かなぁ
Presonusは使ったこと無いから知らんけどw
Steinbergだけはおすすめできない
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4d5d-uppE [180.27.151.83]) [sage] 2018/02/07(水) 05:36:23.31:mZYN2EIQ0
でもSteinbergはCubaseAIついているからな
他のおまけDAWとは質が違う
DTMを始めるならSteinbergがおすすめ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/07(水) 08:11:53.83:yYmkMbER0
趣味や遊びならURシリーズ&CubaseAIでいいけど
結局Cubase Proが必要になるので本格的にやりたいならURシリーズでは音質でも不足する
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/07(水) 08:38:54.97:yYmkMbER0
低価格帯で一番のオススメはaudient iD4
音質は頭一つ抜けてる

サウンドハウスで\21,578に値下げされてるよ
audient iD4
ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/225180/
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa49-tWUE [182.250.241.20]) [sage] 2018/02/07(水) 09:06:16.99:X8Rbr+4oa
ID4ほんと売れてないんだな。ぼったくりすぎて。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ddd9-e84f [220.218.122.34]) [sage] 2018/02/07(水) 09:15:04.85:tZ66nLdV0
低価格帯を微妙に外してるのが良くない
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/07(水) 09:36:05.62:yYmkMbER0
audient iD4 本当は約13500円だからね
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp99-ghGb [126.255.71.191]) [sage] 2018/02/07(水) 11:23:27.00:/ni2r+zXp
初心者入門者は音屋で一番売れてるの買っとけ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/07(水) 11:25:51.95:yYmkMbER0
音屋で一番売れてるの↓こりゃ無いよ
BEHRINGER / UM2
ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/186277/
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e303-ghGb [219.102.20.229]) [sage] 2018/02/07(水) 12:21:21.10:mxPN4lJ20
じゃamazonで一番売れてるのにしとけ!
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3a7-j4Dg [115.37.151.245]) [sage] 2018/02/07(水) 12:29:19.65:KoL865SV0
X-Fi Goは神IF
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/07(水) 12:59:34.32:yYmkMbER0
AUDIENT CUBASE LE & EVENTIDE プロモ
ttps://sunphonix.jp/blog/audient_cubase-le_eventide%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%A2/
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/07(水) 13:12:54.24:yYmkMbER0
HEDD Type 05 の良き相棒 ‐ audient iD4
ttps://ameblo.jp/ouraudio/entry-12333948680.html
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/07(水) 13:14:04.39:yYmkMbER0
DAに関してはOrpheusとは比べるべくも無いのですが、値段帯として比較的近いUR28Mと比べると断然良いです。
スペック上もそうだし、ぱっと聴くだけで差が分かります。
モニターはRL906で比較してみましたが、UR28Mだと正直RL906がかわいそうになるぐらい切ない音になりますが、iD4は結構頑張ってくれました。
ttps://ameblo.jp/music-h-jayer/entry-12204066395.html
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6be5-jn1r [153.220.190.242]) [] 2018/02/07(水) 13:20:57.09:yYmkMbER0
audient ARC CREATIVE HUB:DAW & プラグインソフト プレゼント!
ttp://allaccess.co.jp/audient/campaign/arc/

現在お使いのAudient製品、これから購入される製品全てが対象です。
Audient サイトに登録するだけで、DAW&プラグインソフトがもらえます。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa49-tWUE [182.251.251.1]) [sage] 2018/02/07(水) 14:51:35.18:2oBYcG5Ua
きも
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25ce-+DFt [122.223.130.19]) [sage] 2018/02/07(水) 14:56:59.86:L4M/sEKI0
未だにM-AUDIO Audiophile 2496を使っているが何か?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bd94-hlpa [118.4.223.234]) [sage] 2018/02/07(水) 15:30:13.26:+jHFijNM0

俺もDELTA66をずっと使ってたけど、いいIFだったよ
M男は中々良い物を出してた
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d64-W389 [14.133.188.126]) [sage] 2018/02/07(水) 23:49:43.22:4vx7aWBn0
NG Name登録推奨
ワッチョイ 6be5
名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sre9-y8P4 [126.237.125.201]) [sage] 2018/02/08(木) 15:48:25.30:a34pOfwar
連休に届く予定で激安オススメ教えてください
また買うことになっても結構です
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9503-wuSi [128.28.201.94]) [age] 2018/02/08(木) 19:49:15.36:pdLA/aNw0
激安なら中古でしょう、それも二年以内に発売された製品
ドライバも改良されてるし Fujiyaとか保証期間あるのが賢いと思う
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spe9-27Ug [126.199.21.57]) [sage] 2018/02/08(木) 20:42:28.65:5DXu5Xlgp

ttp://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/222944/
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abec-gX5n [153.207.68.6]) [] 2018/02/09(金) 09:47:42.91:y5BIGzCi0
音質はいいに越したことないが、一番大事なのは安定性だなー。KA6でさんざん苦労して、UR44にしたら2年間で一度もトラブルなし。オーディオインターフェイスの存在を忘れるくらい。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spe9-Y8Ua [126.255.71.191]) [sage] 2018/02/09(金) 10:14:27.01:dainucTlp
いつも初心者入門者はURにしとけば無用なトラブル避けられるよとアドバイスしてるが、
なぜかすぐアンチが湧くからそいつに惑わされていつもどーなったかわからないまま
になる定期
名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sre9-y8P4 [126.161.120.129]) [sage] 2018/02/09(金) 10:38:50.48:I2nTgsFnr

ありがとカートに入れた!
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spe9-27Ug [126.199.1.59]) [sage] 2018/02/09(金) 12:41:36.64:07YLjSjXp

もうちょい出してこっちのがここでの評判良いけど
ttp://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/236545/
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3a7-nHV3 [115.37.151.245]) [sage] 2018/02/09(金) 13:57:18.11:0Y915I0w0
激安っていうと例えばベリのUM2とかだけどそもそも何がしたいかだよね
歌録るだけならスマホとnanaでケロケロ加工とかまで出来ちゃうし無料で
197 (スップ Sdc3-eMLJ [1.72.0.78]) [sage] 2018/02/09(金) 14:34:48.44:WuLQ/hvHd

この板にいる以上はDTMがしたいんじゃないか?
名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sre9-y8P4 [126.161.124.79]) [sage] 2018/02/09(金) 15:11:28.60:aNHauFgxr

マジっすか!
と見てたらループバックや歪み防御が付いてるrubix24も気になり出した
ヤバい本来の目的を見失いつつある
名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sre9-y8P4 [126.161.124.79]) [sage] 2018/02/09(金) 15:18:43.83:aNHauFgxr
すみません
PCのオケを鳴らしてギターを録音したくてME-80をオーディオインターフェースにも使っていたのですが、普通に動画見たりするときにエフェクターonとかアホらしくて
でも遅延も困るから買ってしまおうと思いました
いずれあれもこれもと欲が出てくることはありえるが線引きができずにおります
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b09-jA6l [119.238.93.213]) [sage] 2018/02/09(金) 15:29:46.10:y2K1NdVP0
us2x2の筐体表面がざらついてるのか汚れがなかなか拭き取れないね
サラッと仕上げにしてくれればよかったのに
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa19-lJ5O [182.251.251.16]) [sage] 2018/02/09(金) 15:30:58.79:63Bsvi3na
どうしてもrubixとID4にもっていく流れが糞
名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sre9-y8P4 [126.161.124.79]) [sage] 2018/02/09(金) 15:38:06.32:aNHauFgxr

マジっすか
僕はローランドは大したことないと身に染みて知ってますから貴重なご意見と拝します
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa19-lJ5O [182.251.251.16]) [sage] 2018/02/09(金) 15:42:03.80:63Bsvi3na

真面目に検討しているならと
マジレスするけど、
rubixなんてネット検索しまくって、
評価されてるとか、音質良いとか、
そんな話みかけないでしょ。

そのくせ同等性能の他社より値段も高め。
RMAAの数値も平凡以下。
しかもドライバはネットからダウンロードで、
アップデートもなし。

売れてないんだよ、ようは。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa19-lJ5O [182.251.251.16]) [sage] 2018/02/09(金) 15:46:13.54:63Bsvi3na
アウトプットやヘッドフォンアウトが
平凡だろうが、マイクプリ最強のUS2x2や、
ドライバのアプデが細やかなSteinberg、
これらとくらべで、
なんの特徴もなく性能も平凡で高いのに、
やたら謎推しあるのがrubix。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3a7-nHV3 [115.37.151.245]) [sage] 2018/02/09(金) 15:51:32.31:0Y915I0w0
普通に動画見たりするときはオンボで鳴らせば良いじゃん だめなの?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5d34-k22p [116.80.48.77]) [sage] 2018/02/09(金) 17:43:50.79:AIKq6QLR0
他の機種の話すりゃあいいだけだろ
あれはダメこれは話されすぎってグチグチ言ってる間にさぁ
典型的な自己中心主義 幼児かきさま
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e36e-XlCv [123.230.38.146]) [sage] 2018/02/09(金) 18:09:55.95:CDDzRzBU0
rubixの評価が少ないのは出てまもないってのもあるだろうけど
Rolandはファンドに乗っ取られて会長追い出されてからちょっと…な
名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sre9-y8P4 [126.237.114.162]) [sage] 2018/02/09(金) 19:36:28.75:1QZVabhMr
ですよねー
windows10からミキサーが無くなったみたいだからアマミキ使ってるんですが、この辺も改良したいですがまずは手始めに
ローランドはやたらiphoneをマルチやアンプ入力につないでセッション!とかやってるが、誰がそんな面倒くさいことするんですかね(笑)
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdc3-eMLJ [1.72.0.78]) [sage] 2018/02/09(金) 19:40:48.74:WuLQ/hvHd
Rubixは正直、UAのままで何が駄目だったの?って思うんだよな。特にUA-55がド安定な俺としては。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spe9-27Ug [126.199.1.59]) [sage] 2018/02/09(金) 20:57:52.42:07YLjSjXp

MP3音源に重ねて「ギター弾いてみた」ってYoutubeにアップ&リスニングしたいだけなら入力は1chで良いかもね。

よし、こいつで良いと思う。
ttp://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/238344/
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2ddf-/R3M [124.26.29.127]) [sage] 2018/02/09(金) 21:39:52.61:YILZCJlA0
ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/164866/
これなんかはどうなの?
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa19-kAzP [182.250.241.92]) [sage] 2018/02/09(金) 21:49:17.12:nK3/YdFKa

天「あ?」
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2dd8-jA6l [124.41.95.17]) [sage] 2018/02/10(土) 01:47:27.48:wAMrJeJu0
予想通りTASCAM USシリーズのバンドルソフト変更が来たね。
CUBASEに変更になり、SNバンドル版は3000円ほど値下げに。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9d64-DXXb [14.133.188.126]) [sage] 2018/02/10(土) 01:52:23.34:XtJyUK0I0
Cubase LEかぁ
お試しとはいえショボ過ぎるんだよねLEって
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e36e-XlCv [123.230.38.146]) [sage] 2018/02/10(土) 02:05:01.76:D17RCCOa0
機能絞りすぎてしょぼい上に宣伝がウザくて…
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0be9-lJ5O [49.236.226.57]) [sage] 2018/02/10(土) 02:17:37.54:IBUaaY0h0
rubix(笑)
名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sre9-y8P4 [126.229.81.142]) [sage] 2018/02/10(土) 08:10:02.81:ZplEwK15r

ミキサー付きいいですね
タスカムも気になりますね
レビュー見ると怖いですが…
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed27-Y8Ua [220.148.200.199]) [sage] 2018/02/10(土) 08:33:33.38:GUagrAZC0
rubixはサイズが中途半端にデカい上に重いのが時代遅れ感ある
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abe5-+g9t [153.220.190.242]) [] 2018/02/10(土) 16:47:21.37:bdPrLwGL0
TASCAM USBオーディオインターフェースシリーズがリニューアル
ttps://tascam.jp/jp/support/news/5463

販売開始以来、ご好評を頂いておりますオーディオインターフェースシリーズの『US-1x2』、『US-2x2』、『US-4x4』および『US-366』が、
Windows、Mac両方に対応したCubese LEをバンドルし、リニューアルいたしました。(従来販売しておりましたモデルとハードウェアは変わらず、バンドルソフトのみ異なります。)
また、iPad用アプリのCubasis LEもご利用いただけます。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 75ce-nHV3 [122.223.130.19]) [sage] 2018/02/10(土) 16:50:36.52:U6fFgFs80
LEはゴミだろAIじゃないと・・・
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a356-nHV3 [115.36.236.135]) [sage] 2018/02/10(土) 17:02:15.22:jdWs2eeZ0
DAWはReaper使うから問題なす それよかUS-366復活歓迎
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e303-sebh [61.197.120.90]) [sage] 2018/02/10(土) 17:05:10.58:e6oqNcRS0
ソナーなくなっちゃったもんなw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9503-wuSi [128.28.201.94]) [age] 2018/02/11(日) 18:25:50.84:p7NIBNnK0
G2-SOLOでアコギ録りしました、ヘッドホンボリューム二時半方向
爆音エレキギターでも密閉型ヘッドホンなら充分でしょう。
驚いたのはドライバにはミキサー画面が無い事です、マイクゲインは50dB
ダイナミックマイクでささやき録りには、超オンマイクでお願いします仕様は本当です。
スリープさせてもUSBケーブル抜いても、ブルースクリーン出ませんが
スタワンで48kHzのプロジェクト閉じて96kHz開いて再生する 最初だけプチるだけです
名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd03-lnZo [49.98.167.215]) [sage] 2018/02/11(日) 19:38:47.77:r93Mz8p9d
focusrite scarlett 6i6 G2 かUR242で迷っていてscarlett G2シリーズの情報集めてるんだけど自分の欲しい情報が日本語で少ないから困っている…

scarlett G2ってDSPミキサーが備わっていてURの中上位シリーズのようなノーレイテンシーでのダイレクトモニタリング自体は出来るけど、DSPエフェクトは付いていないって認識でいいんでしょうかね?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7563-c21i [112.140.172.17]) [sage] 2018/02/11(日) 21:47:35.21:zt6Yvo0x0

G2はあってる。
UR242のDSPエフェクトの方が注意。
たしか、インのみに掛けられてアウトでは掛けられないみたいな仕様だったはず。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e36e-XlCv [123.230.38.146]) [sage] 2018/02/11(日) 22:05:03.31:A/4tVsn70
イグザクトリー
URのDSPは入力端子の直下に挿入されているので、かけ録りまたはかけた状態をダイレクトモニタリングしながらドライ音を録音するために使う
DAWやPC内で生成されたWaveにDSPをかけることもかけた音をループバックして戻すことも不可
ドライ音を録音した場合は、DSPと全く同じアルゴリズムのVSTがついてくるので、それをDAW上で挿入して同等の出力を得る
ちなみにVSTはeLicenserで認証が必要なので、複数のPCで使いまわしたりはできないことに注意
詳しくはYAMAHIのサイトでブロックダイアグラムを見るといいよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e36e-XlCv [123.230.38.146]) [sage] 2018/02/11(日) 22:06:54.65:A/4tVsn70
あ、書き忘れたけどRev-X(リバーブ)は出力の最終段でかけることができる
ただしループバックはできない
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e337-jA6l [125.194.56.34]) [sage] 2018/02/11(日) 22:32:15.90:fODXXpAu0
id14も値下げきたか
買っちゃおうかな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 956c-0OjD [42.145.225.38]) [] 2018/02/11(日) 22:57:40.81:t9HXshoD0

現在サブで利用してるので詳細お答えしますね

Scarlettはリバーブ等のDSPはありません

出力は
PCの音
入力の音
PCと入力のMIX
から選べます
ソフトウェアミキサーにて各音量をコントロール可能

少し凝ったルーティングも組めます
例えば入力1にギターをつないで出力3へ入力1をスルーで送り出力3からマルチエフェクターへ
マルチエフェクターから入力の3,4へ
DAW上で入力1と入力3,4を同時録音すればドライ音とエフェクト音を同時に録れます
後に録ったドライ音の出力をDAW上で出力3へ指定すればハードウエアエフェクターでもリアンプ出来ます

ちなみに一旦PC上にてミキサーの設定を行ったら本体に記憶されますのでスタンドアローンでも使用出来ます
すなわち6in6outのミキサーとして機能しますので小編成の演奏であればパワードスピーカーを一組用意をすれば十分ライブ出来ます
あとヘッドフォン2は出力3,4の固定になってますので少し使いづらいです
名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sre9-y8P4 [126.161.124.91]) [sage] 2018/02/11(日) 23:20:54.34:HAMLX8Kcr

ドライと両方録れるのは魅力ですね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 956c-0OjD [42.145.225.38]) [] 2018/02/11(日) 23:47:19.74:t9HXshoD0
同じ感じでルーティングしてマルチエフェクターのコンプやリバーブかけたのを入力3,4へ入れて出力1,2をPCと入力3,4のMIXで出せばボーカル録音の際モニター音だけエフェクトかけるっていうUR242みたいな使い方も出来ますよ
まあ入出力4つずつあってまともなソフトウェアミキサーがついてればルーティング自体は出来るのですが現場で使用してレイテンシーを感じないレベルで運用出来てるのでScarlett6i6 G2は低価格帯では優秀な部類じゃないですかね
名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd03-lnZo [49.98.167.215]) [sage] 2018/02/12(月) 02:36:59.29:6wrq0bfTd




皆さん丁寧なご説明ありがとうございます

そして、さんへ出力(モニタリング)に関して質問があります


少し凝ったルーティングも組めます
例えば入力1にギターをつないで出力3へ入力1をスルーで送り出力3からマルチエフェクターへ
マルチエフェクターから入力の3,4へ
DAW上で入力1と入力3,4を同時録音すればドライ音とエフェクト音を同時に録れます


とありますが、このルーティングの場合、DAWを介さない入力3,4のエフェクト音とDAW側のオケ(クリック音)をscarlettのDSP上でMIXし、モニタリングすることは可能ですか?

つまり、scarlettに入力した音を、AIF本体でDAW(デジタル)側とLINE,PHONEOUT(アナログ)側とに同時に分配させるセッティングはできますか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abe5-+g9t [153.220.190.242]) [] 2018/02/12(月) 05:26:52.21:APNTfTUj0
audient iD14 ¥ 34,860 
OFF:¥ 8,340 (19%)
ttp://amzn.asia/bC0bVrb
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa19-lJ5O [182.250.241.17]) [sage] 2018/02/12(月) 11:48:45.83:0U+anT03a
ID4(笑)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 050d-jA6l [120.74.254.124]) [sage] 2018/02/12(月) 13:01:24.16:IcYy9ohZ0

これでも輸入したほうが安そうだな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e337-jA6l [125.194.56.34]) [sage] 2018/02/12(月) 15:49:23.74:JgIZoAdY0
保証考えたら妥当なんじゃないの
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa19-lJ5O [182.250.241.15]) [sage] 2018/02/12(月) 18:39:49.18:eBrwNnCVa
ID4(笑)たけーよバカ(笑)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 956c-0OjD [42.145.225.38]) [] 2018/02/12(月) 23:25:54.41:0m4bXRn20

出来ますよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2dd8-4l0u [124.41.95.17]) [sage] 2018/02/13(火) 00:36:25.26:9UrG844D0
島村でUS2x2 SN展示品が5000円で売ってたぞ。
しばらくお買得になりそう。
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdc3-eMLJ [1.72.4.135]) [sage] 2018/02/13(火) 06:46:54.20:NVUWYmgud

ユーザーならではの詳しい情報ありがとう。
参考になります。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3bcb-jA6l [119.240.188.107]) [] 2018/02/13(火) 10:57:11.80:2EsHNxn10
【超オススメ】タスカムがオーディオインターフェース『US366』の新型を発表!<US-366-CU>
ttps://indoorotaku.blogspot.jp/2018/02/us366us-366-cu.html
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abe5-+g9t [153.220.190.242]) [] 2018/02/13(火) 15:35:02.21:DtHfmBKC0
audient iD4
ttp://amzn.asia/eUB2QdC

ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/225180/
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a391-c21i [211.14.219.95]) [sage] 2018/02/13(火) 16:28:52.88:E1RD7k9C0
このアフィを一生懸命コピペしている人は
なんなの?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e33b-zm16 [125.30.66.32]) [sage] 2018/02/13(火) 16:32:43.12:AxgZJbS80
上げを装った荒らしだから気にせず。
audient製品そのものは高品質だよ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3d9-JDCB [125.100.125.82]) [sage] 2018/02/13(火) 17:04:01.29:sjv+UCys0
presonusで、DSP無しのUR242タイプ作ってほしい。
studio2|6もそうだけど、この価格帯メインで使ってる人って、
OUTよりも、シンセやドラムマシンつなぐSTEREO INの方が必要じゃないのかな。
名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdc3-Y8Ua [1.75.245.189]) [sage] 2018/02/13(火) 17:21:45.26:gQkWmr71d

現行機だとNIのKA6が一番それに近いけど、ライン入力はダイレクトモニター出来ないっていう致命傷を負ってるのがね
373 (ワッチョイ e3d9-JDCB [125.100.125.82]) [sage] 2018/02/13(火) 17:40:38.38:sjv+UCys0
>375
>ライン入力はダイレクトモニター出来ない
そういう最低限のところは常識考えて作ってほしいですよね。
UR22のヘッドフォンモニタがモノラル問題とか、
本家サイトではステレオ入力を一例で出してるのに、ありえないと思う。
クレームにならないのかな…
名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdc3-Y8Ua [1.75.245.189]) [sage] 2018/02/13(火) 19:47:57.63:gQkWmr71d

まぁそういう不便な仕様も含めての低価格機種と割り切るしかないよ
ハードの仕様がダメならソフト側でなんとか工夫して使うのが本来パソコンの役割ってもんだし
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abe5-+g9t [153.220.190.242]) [] 2018/02/13(火) 20:38:17.93:DtHfmBKC0
audientのWindowsドライバでバグ発見(ハードの仕様?)
DAWを立ち上げてASIOドライバに切り替わったあと(この時リレーの切り替え音「カチッ」が有り)に、DAWを終了
次にメディアプレーヤーやYOUTUBEやiTunesから音が出なくなる、それらの音声再生時にリレーの切り替え音が鳴って正常に再生する時もあるが切り替えられない可能性の方が大きい
その場合はUSBの抜き差しでリレーの切り替え音が鳴り正常に音が出るようになる。
名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd03-lnZo [49.98.167.208]) [sage] 2018/02/13(火) 21:06:08.28:tz2NjcfTd

ありがとうございます

scarlett G2のミキサーは自分の思った以上に柔軟なルーティングが出来ることを知れて良かったです

あと、ちなみにどんなPCスペックでscarlett 6i6 G2を使用しているのですか?
この製品の特徴として「超低レイテンシーでよりリアルタイムな録音とモニタリング環境」と謳ってはいるものの、最低限どんなPCスペックがあればこの環境(超低レイテンシー)が実現出来るのかが判然としないので、これも購入に踏み切れない一因となっているんですよね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 956c-0OjD [42.145.225.38]) [] 2018/02/13(火) 21:33:08.38:kvdZ17OR0

win7pro 2600k 16GB
Studio One3.5
Ableton live 9.7
と大した構成でもない環境ですが安定してますね
一応省電力関係の設定はBIOS,OS上にて全てオフにしております

DAW上のレイテンシーもラウンドスルーで3.6msec程度まで詰められるので激重プラグインを差さない限り実用範囲内です

ネット上で多少のアンチコメントありますが現ドライバーは非常に安定してますから安心してもらって大丈夫かと
ピアノ音源やアンプシミュレーター、コンプ、EQ、サンプル音源などおまけも沢山付いてくるのでまだお持ちでない方は非常にお得じゃないですかね
6i6 G2は価格もこなれてきましたし良い製品だと思います
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e387-IGFW [219.189.2.138]) [sage] 2018/02/14(水) 14:07:19.10:XSoeWfjC0
330 自分:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2018/02/14(水) 13:08:42.96 ID:XSoeWfjC
887 名前:ドレミファ名無シド (スップ Sdc3-U31M [1.75.2.124])[sage] 投稿日:2018/02/14(水) 12:53:34.32 ID:0sJvx67pd
レイテンシーとはデータ転送時の遅延時間を表す"指標"で、クラウドデータセンター用語であり、レイテンシー自体に意味はありません。
よって、レイテンシーを"遅延"と意味解くことは一切ありません。
レイテンシー遅延時間を表す場合は、「速い、遅い」ではなく「大きい、小さい」と表します。
因みに、音が遅れると言う意味での"遅延"を英語で表すと"delay"になります。

よって、レイテンシーと遅延は全く別の意味である が、正解です。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e38f-Evng [59.139.216.237]) [sage] 2018/02/14(水) 16:18:31.09:spwzB2vY0
zoomのR8をDAWで使用中
他のブラウザの音が出なくなるのは仕様ですか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3cf-nHV3 [115.37.85.11]) [sage] 2018/02/14(水) 17:50:36.11:62Qy3/sm0
winでASIO使ってたらzoomとか関係なく他の音出なくなるよ ASIOの仕様
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e38f-Evng [59.139.216.237]) [sage] 2018/02/14(水) 18:23:52.99:spwzB2vY0

なるほど…知り合いにはそんなこと無いと言われたので疑問でした
他のオーディオインターフェイスはASIO以外の専用のドライバがあるから他の音も聞けるってことなんですかね?
ありがとうございます
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa19-lJ5O [182.250.241.96]) [sage] 2018/02/14(水) 18:24:13.41:z/iNUDb7a
なわけないだろ、しれっと嘘書くな。
ドライバの作り次第だっつの。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa19-lJ5O [182.250.241.96]) [sage] 2018/02/14(水) 18:25:18.42:z/iNUDb7a
US2x2だって、URシリーズだって音なるっの
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3cf-nHV3 [115.37.85.11]) [sage] 2018/02/14(水) 19:15:45.32:62Qy3/sm0
>384
いやいや、どこのメーカーのIFでもASIOを使うから同じだよ 他の音出なくなる
で、メーカーによってはWDMとか自由に出せたりするRMEとか
名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM4b-qQ0x [61.205.80.225]) [sage] 2018/02/14(水) 19:20:00.52:Vv1eJbsLM
ドライバ次第だろ
UA-1EX使ってるけど普通に音鳴るぞ
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdc3-eMLJ [1.72.4.135]) [sage] 2018/02/14(水) 19:50:09.36:zz11VeE5d

同じくUA-55、まったく問題ない。
名無しサンプリング@48kHz (ドコグロ MM13-giQI [119.241.244.83]) [sage] 2018/02/14(水) 20:13:31.43:HyCgkT0IM
ん?ASIOはやっぱりひとつしか音出ないんじゃないの?
インターネットブラウザとかはASIO対応じゃないから、
複数のソフトから音出るだけで
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e38f-Evng [59.139.216.237]) [sage] 2018/02/14(水) 20:56:50.80:spwzB2vY0
皆さんありがとうございます
オーディオインターフェイスとドライバ次第ということなんですね
調べる方法があればいいのですが…

質問変わってしまうのですが、UR44よりステレオインの多い安オーディオインターフェイスってありますか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed27-Y8Ua [220.148.200.199]) [sage] 2018/02/14(水) 21:03:50.80:lGzdN/Hj0
Mac使えばドライバの問題で悩む必要無くなるのにな
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab1-0OjD [106.132.86.163]) [] 2018/02/14(水) 21:07:06.68:wBR7Nlr1a

ネットで変な知識いれたエアプ野郎かよw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cd94-giQI [118.4.223.234]) [sage] 2018/02/14(水) 21:08:47.46:N2rtSOKo0

は?それはお前だろハゲ
名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdc3-lnZo [1.79.96.161]) [sage] 2018/02/14(水) 21:43:35.15:fv4itu+6d

今調べてみましたらお使いのPCはCPU、メモリ共に私のPCスペック(i5-4200M、8GB)の倍近く上の性能がありそうですね…

ただ本当にscarlett G2シリーズの情報が少なかったので、かなり有益な情報が得られて満足しております。近々AIFを買い替える予定なのでこれらを参考にさせて頂きます。本当にありがとうございました
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0be9-lJ5O [49.236.226.203]) [sage] 2018/02/14(水) 21:47:08.25:NGfe4a4l0
ひどいエアプが嘘ばっかりかいてんな。
WDMと同時に音がでない方がむしろマレだから。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e36e-XlCv [123.230.38.146]) [sage] 2018/02/14(水) 22:35:43.97:2H8pY7x/0
非標準だけどSteinberg自身が提供しているASIOマルチクライアントドライバ使えば複数DAWからのASIOドライバの共有も可能だよ
製品の中には標準でマルチクライアントASIO対応のものもある…いや、あったというべきか、最近は見かけないね(´・ω・`)<用途無いしなー
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cd94-giQI [118.4.223.234]) [sage] 2018/02/14(水) 22:46:17.38:N2rtSOKo0

ASIOとWDMの時は音が出るのは知ってるよハゲ
ASIOのみの時を言ってるんだろよく読めやハゲ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cd94-giQI [118.4.223.234]) [sage] 2018/02/14(水) 22:52:14.66:N2rtSOKo0

32bit専用でしょ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0be9-lJ5O [49.236.226.203]) [sage] 2018/02/14(水) 23:39:04.58:NGfe4a4l0

あたまバカだろ?
名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM4b-qQ0x [61.205.80.225]) [sage] 2018/02/14(水) 23:44:43.00:Vv1eJbsLM
質問者は「ブラウザの」音が出ないって言ってるのに馬鹿みたいに論争を続ける図
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-qi38 [61.245.65.173]) [sage] 2018/02/15(木) 00:00:24.99:dA/pjmGZ0
基本ASIOは排他って仕様で正解
で、それじゃ不便だからってIFのドライバだったりDAW側が占有しないように工夫してるって状況でしょ
zoomは普通に出ないって話 
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 519c-Xim1 [124.97.71.151]) [sage] 2018/02/15(木) 03:04:45.18:YFXLPi5u0

>で、メーカーによってはWDMとか自由に出せたりするRMEとか

RMEのってOSのコンパネからPCデフォルトの出力先指定するじゃん
ASIO使える他のアプリでコンパネで指定したのと別の出力先指定するじゃん
ASIO使ってるアプリからの音とASIO使ってないPCの別のアプリの音を
どちらも途切れたりすることなく普通に聞けるの?

ネトゲ(PCデフォルト音)しながらfoobar2000でASIO使って音楽流すとか
1台のオーディオI/Fで出来ちゃうの?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-qi38 [61.245.65.173]) [sage] 2018/02/15(木) 09:57:22.02:dA/pjmGZ0
>403
余裕で出来るよ 
RMEのDSPミキサー上でそれぞれ自由に音量調整とか必要ならエフェクトも掛けられるよ
あ、WDMに対応してる機種の話ねBFPとか○ DigifaceUSBはWDM対応してないから×
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 519c-Xim1 [124.97.71.151]) [sage] 2018/02/15(木) 15:33:05.88:YFXLPi5u0

まじかー
でも他の機器からサンプリングレートの違う光入力あるとダメだよね?
に書いた環境+他の機器からサンプリングレートの違うPCM入力って感じなんだけど
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53cf-qi38 [115.37.23.224]) [sage] 2018/02/15(木) 16:26:56.60:awlMdg210
>405
それは流石に厳しいかなw 最後のアナログで入れれば良いじゃん
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 610c-MriG [180.58.183.89]) [] 2018/02/16(金) 15:33:52.27:28iG21gD0
ISA ONE のMICINPUTにSM7Bつないで
ISA ONEのMAIN OUTPUTから
UR28MのLINE INPUT3にケーブルつないだら
UR28Mの表のOUTPUTメーターが反応してINPUTメーターが反応しない。

配線間違えてるのかな。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 610c-MriG [180.58.183.89]) [] 2018/02/16(金) 15:47:31.69:28iG21gD0
ttps://www.youtube.com/watch?v=2vGIcRPsgck&feature=youtu.be
初心者です。
助けてください。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 610c-MriG [180.58.183.89]) [] 2018/02/16(金) 16:15:46.28:28iG21gD0
自己解決しました。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1337-mJhM [61.125.228.93]) [] 2018/02/16(金) 18:31:50.73:TOajXpCM0

これマジで欲しいな
入門者向けセットの決定版じゃん
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5167-SVi7 [124.213.79.115]) [sage] 2018/02/16(金) 18:34:20.91:e8CbfV4H0
何が原因?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 610c-MriG [180.58.183.89]) [] 2018/02/16(金) 18:43:46.87:28iG21gD0
inputメーターは動いたけどUR28Mのinput 3 lineから録音ができない…
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 610c-MriG [180.58.183.89]) [] 2018/02/16(金) 19:07:52.42:28iG21gD0
すいません自己解決しました。
CubaseのVSTコネクションから設定すれば治りました。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 130e-Upgh [61.89.174.185]) [] 2018/02/16(金) 20:31:55.72:dIMp5jXI0
UR22mk2のMIXノブとDAW側に全振りしても生音消えないんだけどこれは仕様なのか?
DAWはcubase アンプシミュレーターはamplitube4でギターを録りたいんだけど
どうも生音が混じってる気がする
名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM35-23iT [122.100.31.91]) [sage] 2018/02/16(金) 21:02:02.91:zZCWwpttM
お金頑張れるならbabyfaceとかかっちゃった方が良い? ソフトウェアが糞ムズいと聞いたのだが
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-QOGa [123.230.38.146]) [sage] 2018/02/17(土) 05:41:54.84:IhnKsm3Z0
Mixだけでなく、outputレベルを絞っても無音にならない、定位を一方に振り切っても反対側の音が漏れる…などなど前々から報告があがってるね
mraaでもステレオクロストークの評価が低いし
(要因は様々であるものの)全般的にクロストーク対策がコストダウンの対象になってるみたいよ(゚∀゚)<安さの代償
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 130e-WvRF [61.89.174.185]) [sage] 2018/02/17(土) 09:43:38.58:40lLKvci0

なるほど...
買って見ないと分からないもんだな
ありがとう!
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-qi38 [61.245.65.173]) [sage] 2018/02/17(土) 10:12:46.47:mGFEhQQz0
>415
Babyface Pro買っときゃ間違いない
total mixは出来ない事が無いミキサーなので理解さえしちゃえば簡単メチャ便利
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a171-1/rN [14.3.140.227]) [sage] 2018/02/17(土) 11:31:59.22:vqSkBLVu0
Babyface Pro買うなら数万足してUC買っちゃうのはどうなの?
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-lZim [106.132.86.89]) [] 2018/02/17(土) 12:03:05.75:orkxURqDa
持ち運びしないならUCのが良いよ
BFPは右左後ろと配線するとごちゃごちゃになって美しくないし場所も取る
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0187-Z2ua [126.66.0.25]) [sage] 2018/02/17(土) 12:29:27.16:8i81cMCN0
UCも十分持ち運べるサイズでしょう、若干重いけど
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9ce-qi38 [122.223.130.19]) [sage] 2018/02/17(土) 12:50:06.63:y/WtATaV0
UCX買った方がいいだろ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ba2-FvtI [223.135.92.128]) [sage] 2018/02/17(土) 14:41:51.15:dOUd6gGT0
わかった
久しぶりに風呂入ってくる
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13a0-T3WU [125.194.117.91]) [sage] 2018/02/18(日) 12:37:21.16:zx8tg8nW0
id4のヘッドホン出力が+12dBuってかいてあったんだけど
前スレの式に当てはめると一般的な32Ωのヘッドホンなら100mw相当の出力って認識でいいの?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0903-h3lW [128.28.72.229]) [age] 2018/02/18(日) 15:55:11.75:Pvq7B4iE0
solo G2より2dBでかいやんけ ええのぉ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ebe5-MriG [153.220.190.242]) [] 2018/02/18(日) 22:01:22.60:GtiXqvGo0

UR22は売れてるんだからモニター部分のアナログ設計をもっとしっかりして欲しいよね
mk2になっても改善されてないっていう・・・
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3194-Hw9y [118.4.223.234]) [sage] 2018/02/18(日) 22:05:27.72:6vkq/ZEw0
俺如きの腕でRMEとか買うのがおごがましく感じる
当分、安物のインターフェイスでいいや
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp5d-WvRF [126.236.36.61]) [sage] 2018/02/18(日) 22:29:47.07:LPgLOiPDp

公式の設定では生音は消えるみたいな書き方してるけど
これ返品もんだよな
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd73-Z2ua [1.72.9.203]) [sage] 2018/02/18(日) 23:40:10.22:f4CyIZoMd

今はアマにしろプロにしろお高いツールを使う必要が無い時代だと思うよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53df-kkaX [115.176.59.40]) [sage] 2018/02/18(日) 23:54:40.74:5HGrqb/60
そんな欠陥があったのか・・・・
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ebe5-MriG [153.220.190.242]) [] 2018/02/19(月) 02:47:44.84:Q9yv8Xqu0
AUDIENT iD22 \59,800(税抜)
ttp://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/194699/
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp5d-QRmp [126.199.24.10]) [sage] 2018/02/19(月) 09:12:31.12:rMz+Soy3p
高い
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 930d-FvtI [157.14.161.179]) [sage] 2018/02/19(月) 10:16:45.77:Qla0Ngqz0
¥59,800(税抜)
(¥64,584 税込)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ebe5-MriG [153.220.190.242]) [] 2018/02/19(月) 22:56:53.76:Q9yv8Xqu0
ギブソン、倒産する可能性があることが報じられる
ttps://nme-jp.com/news/50466/
名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM53-GlTH [153.155.13.78]) [sage] 2018/02/19(月) 23:25:48.47:SQHC8EInM
ヴィジョン、ソナーの祟りか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 315d-GlTH [118.14.214.130]) [sage] 2018/02/19(月) 23:29:34.11:o97YpE2L0
若者がギターバンドやってるのは日本くらいだろ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ebe5-MriG [153.220.190.242]) [] 2018/02/19(月) 23:58:43.22:Q9yv8Xqu0
ギブソン本体の経営がヤバイからソナー切ったんでしょ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a164-TkRA [14.133.188.126]) [sage] 2018/02/20(火) 00:03:45.96:NHCY6FWz0
実際SONARなんて誰も使ってなかったし切って正解でしょ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9127-Z2ua [220.148.200.199]) [sage] 2018/02/20(火) 00:56:09.90:14zhoIsQ0
市場に腐るほどギブソンのギターは出回ってるしもういいだろ
ましてやギブソンのギターなんて真っ二つに割れない限りはちゃんとメンテしてりゃ壊れない
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a164-TkRA [14.133.188.126]) [sage] 2018/02/20(火) 01:06:59.74:NHCY6FWz0
結構倒したりストラップ外れたりしてネックが真っ二つになったGibson製ギター見かけるけどな
マホガニー柔らかいからすぐ折れるし
リペアに出して見た目元通りになっても以前と音変わるから
ハードオフに投げて新しいの買うっていうのもそんなに珍しくないと思う
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ebe5-MriG [153.220.190.242]) [] 2018/02/20(火) 01:16:52.69:AFC0WinH0
Audient id4 ¥ 19,800
ttp://amzn.asia/eVIsWFi
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ebd5-QRmp [153.182.174.204]) [] 2018/02/20(火) 09:19:11.01:DUlZCBoj0
フェンダーは本当に丈夫だが、ギブソンはマホガニーだと割れたり折れたりするよ。大事にしてね。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13a0-T3WU [125.194.117.91]) [sage] 2018/02/20(火) 15:09:27.33:i97P6JuZ0

どこまで安くなるかな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e134-54rR [116.80.48.77]) [sage] 2018/02/20(火) 19:52:15.07:eKn1S6Bx0
バカに構うなバカに。。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17e5-POFq [153.220.190.242]) [] 2018/02/22(木) 20:59:54.02:gRrGsBj80
第37回目はArturiaより発売中の、「音楽制作に寄り添った次世代のオーディオインターフェイス:AUDIO FUSE」を製品レビュー!
ttps://www.youtube.com/watch?v=wNGDmQqOpzY
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4fce-MTlB [122.223.130.19]) [sage] 2018/02/23(金) 18:33:33.66:OhxY3HJ50

円高効果すげー
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bcf-SgSO [14.132.144.143]) [] 2018/02/23(金) 22:08:03.38:NBWLicWH0
PC音声すべてがビットクラッシャーかけたみたいな音になる!
UR22さんを刺しなおすとなおるけどまたしばらくするとなったりならなかったりする!
寿命ですか?三年目
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa5f-eTBe [182.251.240.6]) [sage] 2018/02/23(金) 22:40:57.99:FpBtfGXra
エラーログは?差し口替えてみたりは?
切り分けはどこまでやったの
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bcf-SgSO [14.132.144.143]) [] 2018/02/23(金) 22:45:05.37:NBWLicWH0

エラーログってなんです?エラーの表示が画面上に出たことはないですが...。
挿し位置の変更はまだでした。やります。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17e5-POFq [153.220.190.242]) [] 2018/02/24(土) 07:27:20.13:75T+8HEQ0
audient iD14
2018大決算FINAL!
\ 32,800 (本体価格:\ 30,370)
ttps://store.miroc.co.jp/product/36629
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c7a0-x4Or [125.194.117.91]) [sage] 2018/02/24(土) 13:46:52.26:kR9Nn4H00
後継機種でも出るのか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f71-w7vR [14.3.140.227]) [sage] 2018/02/24(土) 19:41:42.03:sgUuehKO0
id44ってのが発表済み
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c79c-D0rE [124.97.71.151]) [sage] 2018/02/24(土) 21:03:58.80:vL2/mxtv0
ほうID44なんて出るんだ
ID22で足りなかった部分を補ってる感あるモデルだね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d73b-/kg+ [125.30.0.204]) [sage] 2018/02/25(日) 00:21:21.35:sQMeWFmM0
iD14だけどこのシリーズはDSPミキサーにセンターキャンセルボタンがあるのが良い
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17e5-POFq [153.220.190.242]) [] 2018/02/25(日) 04:38:15.30:aPZ7Rk+H0
Audient iD44 発表!高性能AD / DA搭載の20in / 24outインターフェース
ttps://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2018/01/121179
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17e5-POFq [153.220.190.242]) [] 2018/02/25(日) 05:20:44.30:aPZ7Rk+H0
プロ用クロックで著名なAntelopeが打ち出したアナログプリアンプ搭載のオーディオインターフェイス Discrete 4がスゴイ!
ttp://www.dtmstation.com/archives/52010291.html
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b8e-lqWa [112.70.95.104]) [sage] 2018/02/25(日) 07:46:21.20:4rviK2nC0
全然低価格じゃない
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17e5-saxG [153.220.190.242]) [] 2018/02/25(日) 08:30:53.80:aPZ7Rk+H0
iConnectivity
ConnectAUDIO2/4 ★箱汚れ品
2018大決算FINAL!
\ 8,980 (本体価格:\ 8,315)
ttps://store.miroc.co.jp/product/42383
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf87-NcOv [126.87.49.71]) [] 2018/02/25(日) 09:08:37.76:Mz4eCDdX0
ソフトシンセで いいだろう ! PC周りがすっきりしてさ 
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b87-1YHY [126.100.226.28]) [sage] 2018/02/25(日) 09:38:50.20:5mJbQZcr0


iPadとPC用のDAWとでデジタルルーティング出来る
iconnectAudio2+
がその値段かと思ったら違った。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17e5-saxG [153.220.190.242]) [] 2018/02/25(日) 14:04:09.71:aPZ7Rk+H0
↓Audient 価格改定で値下がりしてるみたいだね

山野楽器 ロックイン新宿‏
☆★価格改定でお求めやすい価格に!★☆
ttps://twitter.com/ROCKINN_shinjuk/status/967426426973687813
名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMff-x7KF [61.205.105.134]) [sage] 2018/02/25(日) 16:45:11.60:kd74Jy/MM
id14ってループバックできないやん
どうしようorz

外部ソフトでループバックできたりします?

せっかくPure Analyzer Essentialで色んな音分析しようと思ってたのに…
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8327-YHbr [220.148.200.199]) [sage] 2018/02/25(日) 22:13:15.51:fA85CBv10

あるけどWin?Mac?
名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMff-x7KF [61.205.6.63]) [sage] 2018/02/25(日) 22:45:42.07:OossYI7MM

レスありがとうございます!
window10です
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3109-m1UI [122.130.63.248]) [sage] 2018/03/01(木) 23:27:39.81:mlRuj+nZ0
id14ってdawでasio使いながら他のソフトでwdmドライバで音同時に出せる
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 89e5-wl/W [180.11.207.8]) [] 2018/03/02(金) 11:12:18.80:11+qyfrA0
Audientは出せません
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3109-m1UI [122.130.63.248]) [sage] 2018/03/02(金) 15:23:41.57:PXdkW1MS0
まじか
危うく買うところだった
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sabd-MXue [106.132.125.188]) [] 2018/03/02(金) 16:47:29.84:7ZCTeXv7a
てかネットで褒め称えられるほどauduentのインターフェイスは良いものではないぞ
良いものだと思わせるプロモーションが非常に上手くいった商品
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a987-ta1S [126.66.0.184]) [sage] 2018/03/02(金) 17:00:48.04:GzDh2rH/0
ほんとそれ
中身Focusriteと同レベルだよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2169-m1UI [120.74.247.7]) [sage] 2018/03/02(金) 18:41:10.71:Ce2HrVna0
値段のわりに良い。ただし日本は除く
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5391-TGtH [211.14.219.104]) [sage] 2018/03/02(金) 19:12:00.11:NghfmvLM0
id22はADが良いのに何故かDAが
良いとか分けわからんレビューが
多くて笑ったw

id44はDAも改善してきたので
楽しみではあるが日本では
ボッタクリ商品
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5391-TGtH [211.14.219.104]) [sage] 2018/03/02(金) 19:26:50.94:NghfmvLM0
Audient iD4 $199
Audient iD14 $299
Audient iD22 $499
Audient iD44 $699

現在、1ドル 105円

ちょっと前までAudient iD22は86400円で
300ドル以上、上乗せ。

Audient iD22 $799
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp65-4PeO [126.247.69.15]) [sage] 2018/03/02(金) 19:34:20.11:QNwjroCMp
iPhone・iPad専用で使うオーディオインターフェイスでオススメありますか?
DAWはGrageBand使用。

重視項目
・XLR接続可能(入力数は1chでもOK)
・コンデンサーマイクへのファンタム電源供給可能
・ヘッドホンでモニタリング可能
・自宅では自宅用のAIFがあるので持ち運び専用
・MIDI端子不要
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5391-TGtH [211.14.219.104]) [sage] 2018/03/02(金) 20:06:13.05:NghfmvLM0
ボッタクリでない正しい値段は

Audient iD4 $199 20,900円+税
Audient iD14 $299 31,400円+税
Audient iD22 $499 52,400円+税
Audient iD44 $699 73,400円+税

当たり前ですが、
代理店は定価の何割引きの契約で
仕入れています。

下位はまだ安いにしても
上位は一気に3〜5万近く
ボッタクルので一気に高額商品帯に
なってしまいます。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2169-m1UI [120.74.247.7]) [sage] 2018/03/02(金) 21:00:16.00:Ce2HrVna0
先に言っておくが、故障ガー修理ガーと言うヤツは
日本以外で同条件輸入して販売してる地域の小売価格を見てからにしてくれ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3987-/g5o [60.95.90.3]) [sage] 2018/03/02(金) 21:59:18.64:uf9FhN5c0
故障なんか本国送りで基盤全取っ替えするだけだからな

代理店はただの配送仲介w

オールアクセスとかオカダは死んでいいよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 51f3-XmFI [202.229.165.179]) [sage] 2018/03/02(金) 23:30:59.73:LtaFwQuV0

PreSonus AudioBox iシリーズかTASCAM iXR
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 89e5-wl/W [180.11.207.8]) [] 2018/03/03(土) 08:50:42.63:QO1Nzayw0

流石にFocusriteよりはAudientの方が良いよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 89e5-wl/W [180.11.207.8]) [] 2018/03/03(土) 08:52:56.86:QO1Nzayw0
Audientはwdmドライバとasioドライバの切り替えの時に「カチッ」ってリレーの音がするよね
ハード的に切り替えしてるって事なんだろうけど、そんな必要あるの?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 89e5-wl/W [180.11.207.8]) [] 2018/03/03(土) 09:03:49.67:QO1Nzayw0

wdmとasioで同時に音を出したいなら
KOMPLETE AUDIO 6が一番良い
ttps://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/audio-interfaces/komplete-audio-6/
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c971-4wjg [14.3.140.227]) [sage] 2018/03/03(土) 11:58:32.25:xCstvJ/O0
DAWとその他の音同士に出すった
KA6使いの俺は当然の事だと思ってたけど
意外とできないインターフェイス多いのか
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2169-m1UI [120.74.247.7]) [sage] 2018/03/03(土) 12:34:27.09:SJm0UpPN0
リレーなんて入ってねえよ
どうせ池沼が44.1と48混在させてるとかだろ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 89e5-wl/W [180.11.207.8]) [] 2018/03/03(土) 14:29:15.62:QO1Nzayw0
DAWを起動した時に鳴るAudientの「カチッ」って音は何?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 995f-02ka [182.168.141.65]) [sage] 2018/03/03(土) 14:31:50.05:NYVB5Ntl0
本体からなってるってこと?
何か居るんじゃね?
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf5-wtWO [182.250.241.17]) [sage] 2018/03/03(土) 14:33:17.89:5K4tpoL1a
スイッチングリレーはいってるとか、
Audient値段だけじゃなくて、
耐久性までだめとか産廃かよ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-ltYU [123.230.35.151]) [sage] 2018/03/03(土) 15:11:37.74:rSz3j+HH0
マカーはDAWで複数のOIFを使えることや低レイテンシなドライバをマルチクライアントで使えるのは当たり前だと思っているらしいぞ?(゚∀゚)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 89e5-wl/W [180.11.207.8]) [] 2018/03/03(土) 15:45:58.41:QO1Nzayw0
ユニバーサルオーディオのApolloもリレー入ってるよ
こっちはマイクプリのインピーダンス切り替えをリレーでやってるからだけど
Audientのリレーって何してるんだろうか?
名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sae3-RPmn [111.239.110.208]) [sage] 2018/03/03(土) 15:53:59.19:mnxfjs29a
最近急にAudient悪く言いたい奴増えた気がするけど何かあったの?
iD22が出たときに買って今まで特に問題なく使えてるけど
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 19ec-fK8r [118.8.155.139]) [sage] 2018/03/03(土) 15:56:42.67:PHInbpsf0
ここでの悪評は個人の感想と捉えるほうがいい
もちろん有益な不具合情報もあるけど使わない理由に直結するわけでもない
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 133b-C8Dh [125.30.0.204]) [sage] 2018/03/03(土) 16:23:34.29:+8QLSdZS0
ゴリ押しする荒らしに対する反動なんじゃない?自分もiD14だけどトラブル知らず、超快適。

ひとつあるとすればせっかく持ち運べるサイズなのにケースが無いこと。
トラスコのプロテクターツールケースSサイズを買ってみたんだが内寸微妙に合わなかった。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 89e5-wl/W [180.11.207.8]) [] 2018/03/03(土) 16:42:45.74:QO1Nzayw0
Audient iD14の不具合
ttps://yutayuki3123f.tumblr.com/post/155898094918/audient-id14%E3%81%AE%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88

yutayuki@3/13 #ブトマス
ttps://twitter.com/yutayuki3123f/status/969198123649138688
Audient iD14、この前のファームウェアアップデートの後から再起動直後にUSBケーブル、電源ケーブルを挿し直さないと音が出ないこととかもたまにあったりしてもう本当に買い換えなきゃダメな気がしてきている

ttps://twitter.com/yutayuki3123f/status/969245061316673536
Audient iD14から出てるノイズがなんか日に日に酷くなってる気がしなくもない
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 89e5-wl/W [180.11.207.8]) [] 2018/03/03(土) 16:45:00.14:QO1Nzayw0
DAW起動時Audientのリレー音はポップノイズを防ぐためのものらしい
要するにミュートのリレー
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 89e5-wl/W [180.11.207.8]) [] 2018/03/03(土) 16:48:22.80:QO1Nzayw0
DAW起動時にサンプリングレートの変更とかASIOドライバへの切り替え時にポップノイズが出る事があるので
Audientはポップノイズ予防措置としてDAW起動時にミュートしてるみたいね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b8c-pmFm [111.171.170.21]) [sage] 2018/03/03(土) 20:20:25.78:p5FQDLK20
すぐレディースしだすし同じやつだろう
NGしときゃいいよ 見るだけ損だし
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b8c-pmFm [111.171.170.21]) [sage] 2018/03/03(土) 21:00:12.86:p5FQDLK20
あ、レディースちゃうわ連投や
すまんすまん
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 89e5-wl/W [180.11.207.8]) [] 2018/03/04(日) 12:01:44.80:s+4MDv1p0


ttps://youtu.be/tZ_Hjy4mKzQ?t=39s
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6167-m1UI [114.17.112.90]) [sage] 2018/03/04(日) 17:48:19.82:aNcC175w0
低価格帯でいいのが出ないかとたまに見てるんだけど
現状だとUS-2x2か2i2G2の二択になるのかな
自分の場合、録音用なのでマイクプリとADのS/N、ダイナミックレンジ重視。
ヘッドホンアンプとDAはそこそこでいい。

RMAAのループバック測定値くらいしか客観的指標無いと思うんだけど
アレってマイクプリの性能はどの程度反映してるのかな?
自分の認識だとマイクプリも客観的性能はS/N,ダイナミックレンジ、歪率くらいで
あとは色付けとかアナログ感、音の太さとか、主観の問題になってくると思ってる。

RMAAの数字は2i2G2がダイナミックレンジ実測で103程度でそこそこいいみたいだね。
RMEの10万クラスのは108〜110くらい
でも、ずっと使ってるE-mu0404USBも110くらい出るんだよね。電源がACアダプターだけど。
あとFW接続だけどPhaseX24,GO46もバスパワーで110近く出る。

現状だとUSBバスパワーでダイナミックレンジ110前後求めるなら10万クラスになるのかな。
ZoomのUAC-2もダイナミックレンジとS/Nだけは優秀だけど他の数値がダメだし。
RME買ったとしてもメリットはACアダプタ要らなくなるのとDSP使えるくらいに思えるので、それで10万はな〜
ていう感じで、なかなか古い機材から乗り換えられない。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf5-h4jt [182.251.241.17]) [sage] 2018/03/04(日) 18:06:33.13:oym+HQqAa
何買ってもそんな変わらんよ
性能差が現れる使い方するようならもっと高価格帯に手を出すはず
ちなワイ0404PCI
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b99c-CU3z [124.97.71.151]) [sage] 2018/03/04(日) 18:21:43.77:qDh6rhtU0
USB CCモード対応で同軸デジタル出力付きのI/Fで安いのって何がありますか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b99c-CU3z [124.97.71.151]) [sage] 2018/03/04(日) 18:28:20.53:qDh6rhtU0
すいません
クラスコンプライアントはWIN対応で
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5356-k3ZN [115.37.12.224]) [sage] 2018/03/04(日) 18:40:11.93:PrsnNGyi0
0404USBからの買い替えだと10万クラス以上じゃないとがっかりするよ
俺も0404USBからBFPにした ちなみに0404USBは簡単な改造でバスパワー可
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6167-m1UI [114.17.112.90]) [sage] 2018/03/04(日) 18:47:42.61:aNcC175w0

何を買っても同じとは思わないけど(ダイナミックレンジ実測で10db違うと解像度と歪感がぜんぜん違うと思う)
この価格帯限定だと段々音質上がってるとはいえ、
まだまだ、と思う。

ただ、今10万出しても0404USBからそれほど向上しない、っていうのは
コストを抑える技術は進んでるけど、もう上の性能は頭打ちなんじゃないかと思ってしまう。

メーカーは色々付加価値を付けて売ってくる戦略と思うけど
純粋な音質は金額出してももうそれほど伸びないんじゃないかな。。という話。
古い機材はドライバとか接続方式とかコンデンサの劣化とか問題多いけど
そこらへん自力で解決できる人は最新のハイエンドI/Fとか要らんじゃないかな??
ちょっと極論かも知れんけど、いろんなグレードのI/F使ってきて感じてる。

個人的にはZOOMに期待してる。
5万程度でF特,THD,IMD改善したものが出来れば買いたい。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6167-m1UI [114.17.112.90]) [sage] 2018/03/04(日) 18:52:29.69:aNcC175w0

0404USBとBFPだと、実際マイク録音してみてどの程度変わりました??
自分はRMEのFireface400を使ってたことがあったけど、
マイクとかセッティングの差のほうが大きくて正直0404USBとほとんどI/Fの音質差は感じなかったんですが。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5356-k3ZN [115.37.12.224]) [sage] 2018/03/04(日) 19:16:20.24:PrsnNGyi0
0404USB BFP apolloラックとか色々使ってるけどぶっちゃけマイク録音の音に差なんて無いよw
辛うじてapolloはunisonマイクプリがあるからキャラクター変えられて面白い けどあんま使わない
因みにマイクはU87ai AT4050 C214とか・・・当然マイクの差の方が大きいよね
BFPにして良かったのはコンパクトでDSPミキサーが抜群に使いやすくasioとwdmの共存可な所
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6167-m1UI [114.17.112.90]) [sage] 2018/03/04(日) 19:29:41.11:aNcC175w0

サンクス。
やはり音質より使い勝手とか小型軽量化っていうメリットってことだね。
RMEの安定性とDSPは確かに魅力。
でも、10万あったらそこそこのマイク2〜3本買えるからなー。
I/Fは現状のままい行こうかな。
ちょっとスレ違いになってきたので、これで失礼。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 89e5-wl/W [180.11.207.8]) [] 2018/03/05(月) 12:06:52.53:i1PnULCh0
絶対わかるオーディオ・インターフェイス – 前編 –
ttps://digireco.com/?p=5272
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53af-R89I [115.69.236.156]) [] 2018/03/05(月) 22:34:39.84:xSiTizZi0

sierraにアップグレードすれば解決するんだろ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53af-R89I [115.69.236.156]) [] 2018/03/05(月) 23:23:32.13:xSiTizZi0

それハードのファームウェアのアップデートで治る
メモリ解放出来てないから
ふんづまりになってるのでは
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3109-m1UI [122.130.63.248]) [sage] 2018/03/06(火) 00:13:01.36:/Gr41Psp0

us2x2のこと?
ファームのアプデなんて2014年からなくね?
1.01でしょ?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 19ec-h4jt [118.8.155.139]) [sage] 2018/03/06(火) 11:26:32.82:Tq7nBvWB0

既に解説してくれてる人いるけどこの価格帯で性能比が影響することはないよ
だからここのやり取りは(今回を覗いて)アテにならない
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 89e5-wl/W [180.11.207.8]) [] 2018/03/06(火) 20:52:35.32:KTKpFgNz0
【瀬戸のDTM部屋】実はずっと黙ってました…。2017年に導入した新たな宅録機材を紹介します。
ttps://www.youtube.com/watch?v=j8T-nF7bf9I
ttps://youtu.be/58jMVs9mPbw?t=11m48s
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 89e5-wl/W [180.11.207.8]) [] 2018/03/06(火) 22:55:50.99:KTKpFgNz0

AudientのオーディオインターフェースでASIOとWDM両方から音を出す方法

ASIOとWDMドライバの両方から同時に音声を得ることができるはずです。
ただし、iDシリーズのASIOドライバ、およびWDMがすべて同じサンプルレートを使用していることを確認する必要があります。
ASIOドライバはDAWから変更することができ、WDMはWindowsのコントロールパネルで変更することができます。

コントロールパネル>ハードウェアとサウンド>サウンド>録音デバイス> iD4>プロパティ>詳細設定を右クリックします。
ドロップダウンメニューに表示されているビット深度とサンプルレートを記録します。

コントロールパネル>ハードウェアとサウンド>サウンド>再生デバイス> iD>プロパティ>詳細設定を右クリックします。
ドロップダウンメニューに表示されているビット深度とサンプルレートが手順2でメモした詳細と一致することを確認します。
一致しない場合は、ドロップダウンメニューをクリックし、サンプルレートとビット深度を一致させます。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c609-uQtz [119.238.71.91]) [sage] 2018/03/09(金) 15:48:30.74:HyrDaElr0
id14でvoicemeeter bananaのasioドライバを使って純正ドライバより
低レイテンシにできるtips動画を見たんだが本当だろうか

少なくともus2x2では逆に遅くなった

ttps://www.youtube.com/watch?v=yv_B7vBCyAQ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c2e5-5Ips [221.189.104.140]) [] 2018/03/13(火) 05:24:34.35:ZP+KRCSg0
絶対わかるオーディオ・インターフェイス – 後編 –
ttps://digireco.com/?p=5277
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e96c-WCFX [110.132.27.250]) [sage] 2018/03/14(水) 01:53:24.75:/3h2TJ3T0
DTM用のオーディオインターフェースがなかったんでUR28M買ってみて
S/PDIF入出力あるからAC3(Dolby Digital)のパススルーとか対応してるのかと思ったけど
対応してない(´・ω・`)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ee9c-++4j [153.191.148.134]) [sage] 2018/03/14(水) 02:13:36.97:ah0h4ZfS0

UR28Mもカテゴリー的にはDTM向けオーディオI/Fだ
そしてDTM向けオーディオI/FはリニアPCM以外受け付けない
名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMa2-q1zf [49.239.70.188]) [sage] 2018/03/14(水) 17:24:53.60:hYTtqBpyM
DTM用のAIFのオプティカルはADATとかついてることもあるんじゃね?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 068c-ofEl [111.171.170.21]) [sage] 2018/03/14(水) 20:26:38.48:zN+Eda+f0
あるからなによ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ee63-t2dd [114.191.168.155]) [sage] 2018/03/15(木) 00:09:27.41:yigRqaB30
初の買い換えでmackieのonyx producerを注文した。
mackieのblackjackからの乗り換えで使い慣れたメーカーってこともあり下調べ無しだったが、
今はこの価格帯なら他にも選択肢沢山あるだろうし、もっと視野広げて調べればよかったかなー
名無しサンプリング@48kHz (アウーイモ MMfa-KIjM [106.139.3.160]) [sage] 2018/03/15(木) 00:28:44.87:9bl1l/W9M

使ってみて何かしらのコメント期待してます。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ac3b-cFhf [125.30.0.204]) [sage] 2018/03/15(木) 01:03:10.87:k4zIW+Lt0

気になってますー。
ドライバさえ安定するならマッキーの実用至上主義なブランドイメージは好感が持てる。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e2e5-lzDu [221.189.104.140]) [] 2018/03/15(木) 02:48:19.87:vEw99h8B0
MUSICRADER が選んだ2018 NO.1オーディオインターフェースにaudient iD4が選ばれました。
ttps://www.musicradar.com/news/the-best-audio-interfaces-2018-our-pick-of-the-best-soundcards-for-beginners-and-pros
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e2e5-7BQk [221.189.104.140]) [] 2018/03/16(金) 04:26:46.33:A9WTsBV+0
STEINBERG UR22mkII レビュー Focusrite Scarlettと比較!
ttp://dtmdriver.com/steinberg-ur22mkii
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e2e5-7BQk [221.189.104.140]) [] 2018/03/16(金) 04:30:15.37:A9WTsBV+0

STEINBERG UR22mkIIのヘッドホンアンプはゴミみたいな音質じゃん
このブログ信用できないな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4c0d-Amhc [157.14.161.179]) [sage] 2018/03/16(金) 13:47:33.33:/z9C00lc0
そうかぁ〜?ふつうに良いと思ってたけど。
まあそのブログで絶賛してるほどは思わなかったな…。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e2e5-7BQk [221.189.104.140]) [] 2018/03/16(金) 13:55:43.91:A9WTsBV+0
STEINBERG UR22mkIIのヘッドホンアンプは低価格オーディオインターフェースの中でも最低レベルの音質
酷いの一言に尽きる
上位のUR28Mでもヘッドホンアンプの音質は酷い
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b69-hKdO [120.74.247.7]) [sage] 2018/03/16(金) 14:46:12.97:XRUQTBGt0
ヘッドフォンをつかわなければ直ちに問題はない
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7e09-hKdO [119.238.68.11]) [sage] 2018/03/16(金) 15:14:34.49:cgW+bORD0
スカーレットの音質がドンシャリ気味っていう意見は他にも聞いたことあるから
あながち耳がおかしい人ではなさそうだけどな...
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4ecf-MOYc [115.37.21.138]) [sage] 2018/03/16(金) 15:33:24.33:BkiWnw4j0
特に「ハイが痛いな」とか「なんか音がスカスカな気がする」という場合は、UnibrainのUSBケーブルはかなりその症状を改善してくれます。音が詰まって分厚くなりますよ〜
・・・なんて書いてる人を信じるかどうかはあなた次第
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saca-CpaJ [182.251.54.114]) [sage] 2018/03/16(金) 15:38:22.49:8Sw7/trYa
>STEINBERG UR22mkIIのヘッドホンアンプはゴミみたいな音質じゃん

ageてまでこういう燃料投下する人いるけれど、

>UR22mkIIのヘッドホンアンプはゴミ

ここまでは同意する。

だが「音質」は別に悪くないんだけど。

あくまでも、アンプ出力が小さいってだけの話。
そりゃ600Ωをつけたら十分にドライブしきれないって事はあろう。
けど、多く流通している32Ω〜50Ω程度のヘッドフォンなら、
多少音小さなと思うかもしれんが、
それでも音量全開にしたらうるさくて耳にあてられない位は鳴る。

てかむしろ、設計も世代も古いUR28mなんかの方がはるかに音は悪い。

スカーレットは論外。ジャリジャリした音で、まともに聞けない。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saca-CpaJ [182.251.54.114]) [sage] 2018/03/16(金) 15:40:04.68:8Sw7/trYa

>>UnibrainのUSBケーブルはかなりその症状を改善してくれます。
ありえないね、確かに。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e187-7Dp4 [126.66.0.184]) [sage] 2018/03/16(金) 17:06:47.84:LROWj+Qs0
本当に粗悪なUSBケーブルでAIFやDACを繋ぐと音質云々以前にエラーが出ます
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2a67-T/9b [27.84.56.50]) [sage] 2018/03/16(金) 23:31:15.38:A6zp7BIz0

このスレはURのヘッドホン出力を執拗に叩く変な人が何年も居座ってるから気にしないこと。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d2a5-BT1s [219.126.211.154]) [sage] 2018/03/17(土) 01:24:08.71:lIcAOpj60
USBスピーカーをUSBハブに繋いだら
ノイズがブチブチ入ったことはあったな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ac3b-cFhf [125.30.0.204]) [sage] 2018/03/17(土) 01:48:26.85:19bfrzXX0
まずはコンセントの極性から見直そう。
それから普及品のタップでテレビとかエアコンとか同時に繋いでないかとか。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e2e5-7BQk [221.189.104.140]) [] 2018/03/17(土) 04:55:31.46:OXisKNYr0
UR22はライン出力のボリューム最低にしてもミュートされずに音が出てるからね
そんなクソみたいなインターフェースが一番売れてるって・・・
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa3-XxmA [106.132.133.233]) [] 2018/03/17(土) 07:46:40.37:34e2c5Lea
物の良し悪しよりもブランドイメージと販路に対するマーケティングが大事って事だな
presonusなんて低価格で良い物沢山作ってるのに日本コンシューマにおける認識はDTMやってる人でさえStudio One出してる所がなんとなく作ってるやつでしょみたいな感じ
名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM9e-GIhg [163.49.214.119]) [sage] 2018/03/17(土) 09:08:42.09:kcohXdmAM
いいからステインベルグは早いとこUR28Mmk2出しとけ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ee94-I7Un [114.151.133.247]) [sage] 2018/03/17(土) 09:19:44.80:eZZMYZKd0

steinbergはこの逆だよなー
あそこはCubase以外のソフトウェア売るのすごい下手だけどね
多分Cubase出してなかったらとっくに潰れてる
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e2e5-7BQk [221.189.104.140]) [] 2018/03/17(土) 10:01:49.02:OXisKNYr0
UR22は実質はYAMAHA製品だからね
steinbergはドライバだけでしょ
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp88-7Dp4 [126.33.80.246]) [sage] 2018/03/17(土) 12:05:34.28:PCwRMBn/p
だから?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2617-hKdO [221.121.233.152]) [sage] 2018/03/17(土) 13:07:19.05:hVZCF2zc0
UR28Mのヘッドホンアンプはどんな感じ?
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp32-N9vq [126.247.88.130]) [sage] 2018/03/17(土) 18:39:01.13:rvE4C4JVp

ちゃんと音出るよ
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdde-t2dd [1.75.228.101]) [sage] 2018/03/17(土) 18:41:35.98:Fp4W/kDkd
onyx producer2時間ざっくり使用し、blackjackとの比較かねての感想。
サンプルレート44.1での出音はいい意味で特に変わり無し。
ファットな出音はそのままな感じ。

出力レベルがblackjackよりかなり弱くなった模様。個人的にはonyx producerでも十分なレベルだが。
レベル絞ってるからといってどっかの帯域に不足感じるわけでも無し。

Macでの使用だが、
当方環境では最初全くPCが認識してくれなかった為、
今後の安定性に不安はある。

何より漆黒のボディデザインがかなりイカつく、そこ中心に気に入ってはいる。
名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srff-Tu5R [126.204.192.121]) [sage] 2018/03/17(土) 20:16:10.25:i5K/g3hyr
ゴミじゃんそれw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e2e5-7BQk [221.189.104.140]) [] 2018/03/18(日) 01:13:00.93:1NiBdUnr0
マッキーはwindowsドライバが問題
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e6a2-Amhc [223.135.92.128]) [sage] 2018/03/18(日) 17:42:34.58:3TqvB8pt0

逆じゃないじゃんw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ee63-zkh5 [223.218.110.233]) [sage] 2018/03/22(木) 02:52:52.87:qgBI0X8q0
なにげに選択肢が多いねAIFは
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e5-3KaU [221.189.104.140]) [] 2018/03/22(木) 18:04:26.00:9ufCHznX0
選択肢が多いように見えて実際に安定して使える機種は一握り
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f87-9Kja [126.66.0.184]) [sage] 2018/03/22(木) 18:33:11.27:3NBn1V4I0
選択肢は多いけど、自分が理想とする仕様がどこからも出てない
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ee63-zkh5 [223.218.110.233]) [sage] 2018/03/22(木) 20:28:41.32:qgBI0X8q0
いい音で曲を作りたいという思いは老若男女変わらないですよね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 823d-4Jwu [61.210.169.188]) [] 2018/03/22(木) 22:33:51.86:040mcCbb0

これ、スピーカー出力のレポ?
公式にヘッドホン出力高めみたいなこと書いてたけどそっちもファットな出音期待してよろし?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 026e-mm7E [123.230.17.28]) [sage] 2018/03/22(木) 23:05:43.18:+mgVM76a0
全然関係ないけどMacのことPCって呼んだらおっさんに激怒されたことあるんだよね
MacをPCって呼ぶなってね…おっさんは不可解だよ(´・ω・`)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0263-li/x [125.202.77.9]) [sage] 2018/03/22(木) 23:17:31.79:S7gbLt0X0
mac or pcみたいに書いてあるとこ多くてキモいよな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb6c-pLmA [42.145.225.38]) [] 2018/03/22(木) 23:25:57.50:Y72cbfoc0
そもそも家庭で老若男女が専門的な知識なしでも使えるパーソナルコンピューターって家電的概念を植え付けたのはアップルなんだけどな
まあただのPCをMacという別の物へと意識付けさせたマーケティングの為せる技
URシリーズもしかり
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9394-D7lz [114.151.133.247]) [sage] 2018/03/23(金) 01:07:54.36:Es9//NGG0
日本のスマホがストレージの事を何故かROMって呼ぶのと同じかな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8287-zL8s [219.189.2.138]) [sage] 2018/03/23(金) 01:11:06.84:y/FEIGMN0
それ、言いだしたのどこの馬鹿だろうな?
ROMが何の略かも分かってないんだろ?
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sab7-diku [182.251.157.174]) [sage] 2018/03/23(金) 14:28:01.29:shdSeQrBa
たしかロリ何とかだったよね
名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa5a-hgui [111.239.98.73]) [sage] 2018/03/23(金) 18:20:33.02:nXCpsWbNa
Read Only Memberの略だろ常識だわ
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp4f-ns8r [126.247.67.241]) [sage] 2018/03/23(金) 20:02:16.26:XNr68wp9p

おまえにはガッカリだわ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e5-3KaU [221.189.104.140]) [] 2018/03/24(土) 03:17:18.28:Z+S8Yq5g0
audient オーディエント / iD44 オーディオインターフェイス
発売予定日は2018年4月30日
価格: ¥ 86,400
ttp://amzn.asia/82c4Xxm
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e5-3KaU [221.189.104.140]) [] 2018/03/24(土) 03:23:00.10:Z+S8Yq5g0
ALVA Nanoface Black(RME BabyfaceのOEM元製品?)
価格: ¥ 16,260
ttp://amzn.asia/dfypRLK

そしてALVAと銘打たれたブランド名でBabyfaceそっくりのその名も「nanoface」が登場!
ttp://media.miroc.co.jp/magazine/archives/14246
付属しているブレイクアウトケーブルがアナログ4outやSPDIF対応仕様など、DJやミュージシャンをターゲットとしていることや
USB2.0/3.0フォーマットでのバスパワー駆動に対応可能など、Babyfaceとはカラーとブランド名以外同じに見えますが公表されている仕様の一部違いはあるようですね。
果たして国内でのリリースはあるのでしょうか。Ladyに続くさらなるカラーバリエーションとしてだけでも魅力的ではあります。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6291-t1np [211.14.219.104]) [sage] 2018/03/24(土) 04:26:20.94:JMerQUPK0
アフィ野朗か。

ALVA Nanoface Blackは性能がクソ悪いから
ずっと売れてないわ。

RMEは外側だけ提供して中身とドライバーは別物だから売れない。

誰かが直輸入で仕入れていたけど君も仲間かなw
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sab7-9Fid [182.251.241.14]) [sage] 2018/03/24(土) 09:24:51.19:/q42s/66a
なんでRMEがガワ提供する必要あるの?
名無しサンプリング@48kHz (エムゾネ FFa2-9Kja [49.106.193.8]) [sage] 2018/03/24(土) 10:22:39.79:j/BH/vJTF
>562
NAMMでRMEのブースに展示されてたようなレポだが信じられん。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb03-3KaU [128.28.67.118]) [age] 2018/03/24(土) 11:25:50.36:I/IdZWTM0
使ってるヘッドホンはオーテクATH-S100,録音モニターとして問題ない
定番MDR-CD900ST使う機会があり Solo G2の印象が変わった
マイクもXM8500から、せめてAT2020にしないとマイクプリの評価もできないかも
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e5-3KaU [221.189.104.140]) [] 2018/03/24(土) 14:15:28.34:Z+S8Yq5g0
最低でもAT4040にしないと評価できないよ コンデンサーマイクは最低3万円から
オーテクATH-S100は問題外だね モニターヘッドホンは最低15000円から
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 823d-fm6U [61.210.169.188]) [] 2018/03/25(日) 14:15:53.17:WqzbJHKJ0
低価格スレで聞いて良いか微妙なんだけど、
オクでMOTUのultalite mk4がサンキュッパで出てるんだけど買い?
名無しサンプリング@48kHz (アウーイモ MM6b-kzFb [106.139.12.77]) [sage] 2018/03/25(日) 14:41:25.74:4EImpUSNM
macユーザーならええんじゃね?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 823d-fm6U [61.210.169.188]) [] 2018/03/25(日) 15:04:49.67:WqzbJHKJ0

ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c646307189
↑これなんだけど、Windowsだとやっぱり相性悪い?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 026e-mm7E [123.230.76.160]) [sage] 2018/03/25(日) 17:17:32.33:twcT4lBp0
宣伝乙
名無しサンプリング@48kHz (アウアウアー Safe-kzFb [27.93.161.27]) [sage] 2018/03/25(日) 18:18:01.22:DTS1tFava

すぐなくとも828xは糞だった
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 823d-lroD [61.210.169.188]) [] 2018/03/25(日) 18:25:45.15:WqzbJHKJ0

やっぱモツはMac向けかぁ…。
今やデジパフォだって両OS対応だけど、対応ってだけで、機器の相性は未だに問題有りか。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ae09-zkh5 [119.238.63.105]) [sage] 2018/03/25(日) 18:48:54.28:ib8Q9Yom0
m-track mk2って今でも使える代物なの?
名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-rTaq [126.161.123.9]) [sage] 2018/03/25(日) 18:53:27.03:jMgHO1c2r

mk4ではなく624だけどWinで普通に使ってるぞ?
ドライバーは似たようなものだから問題無く使えると思うぞ?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e5-3KaU [221.189.104.140]) [] 2018/03/25(日) 19:13:49.41:o7mx0N5b0
MOTUのultalite mk4のDACチップが変更になったらしい
ttps://twitter.com/PowerRec/status/977841679142084608

MOTUのUltralite Mk4が久しぶりに入荷したんですが嬉しい事件が・・・。
どうやら今回入荷の分より、DACのチップが828esと同じになったようです!!
純粋な音質向上!!しかもお値段据え置き!!
これはコスパ最強かも!?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 823d-fm6U [61.210.169.188]) [] 2018/03/25(日) 19:44:27.91:WqzbJHKJ0

それは朗報

ますます悩むやん。
価格差もデカイけど、性能差もそれなりにありそう。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8227-9Kja [219.106.207.247]) [sage] 2018/03/25(日) 20:35:32.04:04wGljsF0
MotuはMacでもたまに認識されない不具合が出ることがあるからな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e5-3KaU [221.189.104.140]) [] 2018/03/25(日) 21:35:43.22:o7mx0N5b0
いつも使っているオーディオインターフェイスランキング【SynthSonic調べ】
ttp://synthsonic.net/archives/53191248.html
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 023b-5ArG [125.30.0.204]) [sage] 2018/03/25(日) 22:17:40.61:hHFAV84I0
へえ、Audientは新参なのにそこそこ売れてるんだね
名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sda2-lroD [49.98.150.78]) [] 2018/03/25(日) 22:42:41.34:qgD2g6Bsd

コレでモニターヘッドホンは定番のSONYの900STとか人気なんだもんなぁ…。
正直、URシリーズじゃまともに鳴らしきれないから、
「こんなカリカリがモニターライクな音なんだな」って誤解してる人多そう。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb03-3KaU [128.28.67.118]) [age] 2018/03/25(日) 23:40:06.42:44SN1nMK0
色々なレビュー見てG2買ったけど
その人の機材環境まで考慮しないと判断出来ないや
オーテクの高そうなマイクから1073そしてG2のライン入力で録音してみた
途中高いインターフェイスと交換して比較したら音の滑らかさが違った
AD部分のクオリティの差ってあるんだ、金無いから本チャンはスタジオ録りにする。
ttp://up.cool-sound.net/src/cool54735.jpg.html
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e5-3KaU [221.189.104.140]) [] 2018/03/25(日) 23:41:21.95:o7mx0N5b0
1073クローンじゃん
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb03-3KaU [128.28.67.118]) [age] 2018/03/25(日) 23:51:12.31:44SN1nMK0
これってレプリカなんだ
入力上げて、出力下げると良い感じだね。エンジニアリングは任せて
集中出来るのがいい
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e5-3KaU [221.189.104.140]) [] 2018/03/26(月) 00:34:02.41:/R4pU2tb0
どうみても1073クローンのVINTECH AUDIOのX73
それ全然オールドNEVEっぽくないよ
AURORA AUDIO GTQ2mk3の方がオールドNEVEに近い
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e5-3KaU [221.189.104.140]) [] 2018/03/26(月) 00:34:46.77:/R4pU2tb0
どっちにしろG2なんかじゃ役不足甚だしいよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 82ff-eYOW [27.116.8.167]) [sage] 2018/03/26(月) 02:39:56.50:uQqB43vX0
なんかさ〜何処のDIMのスレッドつまんなくない 真理語ると自分の意見違うと敵対視
しかもレベルは小学生レベルプロレベル語る人いると拒絶これで この低価格USBオーディオインターフェイス
に1073なんて出てるなんて腐ってるでしょ もうだめなのかな〜
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb03-3KaU [128.28.166.46]) [age] 2018/03/26(月) 06:52:25.76:11URG+v50
歌ってみたの機材見て
XM8500&G2揃えたんだけど、上手く行かない
問題の元が解らないんでスタジオ機材試した
マイクは大きいXM8500だとEQして不要な帯域削ると美味しさ半減
本職のエンジニアだと何とか出来るだろうけど・・
安いヘッドホンでも歌えるのは分かった
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp4f-ns8r [126.247.67.241]) [sage] 2018/03/26(月) 08:53:25.79:BZ2HqHW7p
↓役不足について
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e5-3KaU [221.189.104.140]) [] 2018/03/26(月) 15:56:06.47:/R4pU2tb0
XM8500じゃ何やってもダメでしょ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e2a7-fzSc [115.37.37.116]) [sage] 2018/03/26(月) 16:47:25.39:tUOOCxig0
XM8500めちゃ安い割りに使えるマイクだぞ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e5-3KaU [221.189.104.140]) [] 2018/03/26(月) 17:53:09.62:/R4pU2tb0
知ってるよ
でもレコーディング耐えられる音質ではないよ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sab7-84Hg [182.250.241.35]) [sage] 2018/03/26(月) 17:55:03.01:/vFNumaca
昔SM58の廉価版みたいな位置づけで
XM8500が取り上げられていた時期も
あったけれど、今どきは、
歌ってみたですらつかわないレベルの代物。
所詮ダイナミックの安物としか言えない。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e5-3KaU [221.189.104.140]) [] 2018/03/26(月) 18:09:15.27:/R4pU2tb0
ボーカルをまともな音質でレコーディングするなら最低3万円以上のコンデンサーマイクが必要
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sab7-84Hg [182.250.241.35]) [sage] 2018/03/26(月) 18:20:28.01:/vFNumaca
恐らく歌を録るというもので、
最も敷居が低いのは歌ってみただと思うけど、
それですらリスナーの耳が肥ちゃって、
安物ダイナミックの音なんか見向きもされない。

自主制作CD作るとかならAT4040クラス、
それ以外ならAT2035以上は必要。
別にオーテク推しでもなんでもないが、
マイクとしのバランスはオーテクは良い。
プロならノイマン使っとけ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e5-3KaU [221.189.104.140]) [] 2018/03/26(月) 18:24:31.09:/R4pU2tb0
XM8500はロックバンドとかパンクバンドだったら
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b63-t1np [112.140.172.17]) [sage] 2018/03/26(月) 18:27:43.69:Tj5AQ0hl0
XM8500は値段の割には良いマイクだけど、扱いは難しい方。
それと、自分の声とマイクは相性があるから、自分の声に合いそうなマイクを探すしかない。
G2の音が嫌いな可能性もあるが、声の録音ならマイクを変える方が大きく変わる。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sab7-84Hg [182.250.241.35]) [sage] 2018/03/26(月) 18:31:33.32:/vFNumaca
G2は別にマイクプリよくないからね。
ただの廉価版の、そこらにあるAIF。
旧来から評価されているFocusriteのマイクプリは、
スカーレットシリーズには搭載されていない。
もう1つ上のラインナップから搭載。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e5-3KaU [221.189.104.140]) [] 2018/03/26(月) 18:56:05.33:/R4pU2tb0
Focusriteだけど1つ上のラインナップにもISAのプリが搭載されているわけじゃないよ ISAのデジタルモデリング機能がついてるだけ
もう現行品にISA110マイクプリ無いしね
本当に優れてるのはビンテージのLundahl LL1538マイク入力トランス搭載ISA110マイクプリ
まぁ最低でもISA ONEマイクプリじゃないと(ISA ONEも廉価版なので勧められないけど・・・)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 823d-fm6U [61.210.169.188]) [] 2018/03/26(月) 19:24:46.07:GwWKnioT0

プロならノイマン、は同意。
ただ、良い歌を歌うやつなら、たとえXM8500使ったとしても評価されると思う。
解像度が低めとは思うけどさ。
そして、XM8500で自分が残念だと思うのは、音より寧ろあの微妙に小さいサイズ感。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 823d-fm6U [61.210.169.188]) [] 2018/03/26(月) 19:25:56.95:GwWKnioT0
うっかりスレチ話題投下してしまたスマソ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb03-3KaU [128.28.166.46]) [age] 2018/03/26(月) 19:49:47.14:11URG+v50
BFP 2割り引きセールやってるけど
どう考えてもマイクだよなぁ、さっそくNT5用意したよ
金はだしていない
スモールダイアフラムは立ち上がりが速いのね
ttp://whitecap/up/download/1522061902/attach/
パスワードはRODE
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb03-3KaU [128.28.166.46]) [age] 2018/03/26(月) 19:55:16.34:11URG+v50
上手く、うPロードできてないみたい
ttp://fast-uploader.com/file/7077617244016/
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ee63-QeHA [223.217.15.69]) [sage] 2018/03/27(火) 01:22:48.40:F9FpvQPb0
宅録ならダイナミックマイクの感度いいやつが丁度いい
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp4f-ns8r [126.247.67.241]) [sage] 2018/03/27(火) 08:52:53.26:OQLrJAUep
宅録の場合はコンデンサマイクにこだわる前に吸音設備
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 826e-fzSc [61.245.65.240]) [sage] 2018/03/27(火) 09:28:46.28:BVQuTumH0
>604
その通りで下手にAT4040とか使うよりxm8500の方がいい結果になるケース多い
余裕があればM88TGとかもオススメ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb6c-pLmA [42.145.225.38]) [] 2018/03/27(火) 10:46:11.00:PwZS8M7h0
58で十分良い音録れるからあんま恥ずかしいウンチクたれんなよ
ttps://youtu.be/Wm1Z72HDCKA
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sab7-gnfs [182.251.52.6]) [sage] 2018/03/27(火) 10:56:21.64:I4VKuu+Ra
プロがとった音源と比較してほざいているガイジがいるときいて。というのはさておき。

そもそもダイナミックマイクはライブ向けのマイクであり、録音には向いていない。
一般論でいえばコンデンサマイクの方が絶対的に有利。

ただ上に書いてある通り、壁のハンキョウガーとかいう事情があるなら、
場合によっては無駄にノイズが入らないなどで、
ダイナミックマイクの方がうまくとれたねって事はあるかもしれない。
けれど、ベリンガーのボロマイクであるXM8500の音が、
AT4040を上回る事はありえない。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb6c-pLmA [42.145.225.38]) [] 2018/03/27(火) 10:57:24.11:PwZS8M7h0
ttps://youtu.be/mH2CjB0LQdE
これわかりやすい
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sab7-gnfs [182.251.52.6]) [sage] 2018/03/27(火) 10:58:37.49:I4VKuu+Ra
壁のハンキョウガーなんてやつは、
サウンドハウスの安いウィンドスクリーンシェルタつけて全面を守り、
背面にバスタオル垂らしておけば、たいていは問題なくなる。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb6c-pLmA [42.145.225.38]) [] 2018/03/27(火) 11:02:21.49:PwZS8M7h0

は?プロっつってもちゃんとしたスタジオじゃなくて宅録環境じゃん
アウトボードは豪華だけど要は使い方と使い所だろ?
お前みたいに中途半端なコンデンサーマイク推してるよりよっぽど説得力あるけどな
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sab7-84Hg [182.250.241.15]) [sage] 2018/03/27(火) 11:22:31.30:SQneHf0Va

お前が録音したのあげろよガイジ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sab7-84Hg [182.250.241.15]) [sage] 2018/03/27(火) 11:30:42.88:SQneHf0Va

てかお前、音楽編集したことないでしょ?
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp4f-9Kja [126.233.26.202]) [sage] 2018/03/27(火) 11:47:59.04:N7h23sO8p
おまえらけんかすんなよ
名無しサンプリング@48kHz (エーイモ SE9a-bXF9 [119.72.199.254]) [sage] 2018/03/27(火) 12:04:45.18:P/8brxpME
波形で見ると色んなノイズが見えちゃって気になるからね(笑)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 026e-mm7E [123.230.76.160]) [sage] 2018/03/27(火) 12:06:52.23:iKtLbSIB0
たかだか数万円の激安ポンコツOIFスレで平日の昼間からプロいな、おまえら(゚∀゚)
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sab7-gnfs [182.251.44.90]) [sate] 2018/03/27(火) 12:07:04.06:9xcCB/0Da
いやだってさ。

奥田民生クラスのプロが自宅録音をして、SM58でこの音で取れるじゃん!とかいったって、
自宅が、我々一般人のような、生活部屋の一室つである可能性は極めてひくく、
当然にミニスタジオのような音響設備が整っていると考えるのが自然。

また使っているインタフェースだって、1万円のG2使ってるわけもなく、
マイクプリもはるかにしっかりしてる物をつかってるはず。
なんなら1073通してるかもしれない。

こうした誰でも秒で気が付きそうな最低限の話を全部すっとばして、
自宅で素人が録音したって、ダイナミックマイクでここまでやれる!
とか言われても、説得力皆無。

そもそも、低価格AIFスレでなにいってんだって話。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8287-zL8s [219.189.2.138]) [sage] 2018/03/27(火) 12:11:19.60:mk8eE3CN0
ずっとSM58使ってたけど、この前β87A買ったら
何だ、この音の透明度の違いは! って感動しました
名無しサンプリング@48kHz (アウーイモ MM6b-kzFb [106.139.7.247]) [sage] 2018/03/27(火) 12:28:16.84:yLBx2BjDM
トランスレス改造
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a763-6Mgx [220.221.174.108]) [sage] 2018/03/27(火) 15:02:50.95:8tKqP2eZ0
安いコンデンサマイク、単独で聴くとまだいいんだけどね
欲しい帯域が薄味なの多い気がする
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f87-9Kja [126.66.0.184]) [sage] 2018/03/27(火) 15:52:13.22:GZ+ZG6pz0
自分は宅録する上では58、57で十分という結論に至ったよ
安物のコンデンサーで妥協したくないし
高いものは保管に気を使わなきゃならんから面倒
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sab7-gnfs [182.251.52.63]) [sage] 2018/03/27(火) 16:13:59.72:n1LdL0OUa
SM58と、Bata57Aは用途が全く違うのに、
どっちでもいいとか書いてる時点で、お里が知れる。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b84-9Kja [122.133.207.102]) [sage] 2018/03/27(火) 17:48:49.55:cCQ28YY20

どっちでも良いなんて書いてないし使い分けてるよ
あとBetaじゃなくてSM57だけども
アスペかなんか知らんが勝手に自分のイメージ押し付けないでね
G2 (ワッチョイ fb03-3KaU [128.28.166.46]) [age] 2018/03/27(火) 19:51:11.21:meQ3bb7X0
最初からフォーカスライトから出てるマイク,ヘッドホン&G2のセット買えば良かった
想像だけどバランスよさそうだ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ae09-zkh5 [119.238.94.112]) [sage] 2018/03/27(火) 20:38:22.83:1Yhzmp2q0
ヘッドホンとかどっかのOEMだろうしバランスとか考えてないでしょう多分
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42e5-3KaU [221.189.104.140]) [] 2018/03/27(火) 21:21:37.40:lxQVdef10

マイクプリはビンテージのNEVE1073
コンプレッサーもビンテージの1176
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b209-fzSc [133.206.36.160]) [sage] 2018/03/27(火) 22:28:52.17:E4nnftJ60
マイケルジャクソンの大ヒット曲もダイナミックマイクだったなたしか
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8787-ns8r [60.119.211.28]) [sage] 2018/03/27(火) 22:50:41.42:nAcV9cWI0
吸音設備が無い部屋で録るならダイナミック使った方が良い
その環境整ってる部屋ならコンデンサも良い
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8227-9Kja [219.106.207.247]) [sage] 2018/03/28(水) 08:14:05.79:ZrB7hafb0

ビリージーンがSM7Bで録られてるね
これ日本じゃあんまりメジャーなマイクじゃないけど海外の宅録じゃ定番のマイクなんだよね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e2a7-fzSc [115.37.37.116]) [] 2018/03/28(水) 10:20:43.46:j7u+Kjio0
>628
その通りだと思
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sab7-VUYS [182.251.252.34]) [sage] 2018/03/28(水) 12:48:20.49:z9Lug4W9a
遡り切れてないかも知れませんがどなたかZoomのUAC-2使ってる方いませんか?
レイテンシが超スゴイみたいな触れ込みでかなり気になっているので使用感など教えていただきたいです
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f87-9Kja [126.66.0.184]) [sage] 2018/03/28(水) 15:50:06.83:8S+JcI6T0

400〜500Hzあたりの周波数帯が謎ブーストされてるDAに問題があるとかでここでは酷評されてる
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e2a7-fzSc [115.37.37.116]) [sage] 2018/03/28(水) 15:57:42.48:j7u+Kjio0
UAC-8買ったけどドライバがアレですぐ手放した
レイテンシはPCに依っては詰められるからオケに合わせてギター弾く位なら良いと思
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42ac-9Kja [221.118.228.73]) [sage] 2018/03/28(水) 17:40:07.25:a6d4f0wQ0
UR22からUAC2、今はaudientのID22と使ってきた個人的な感想は
音もそこそこ良かったし、うちの環境じゃ安定もしてた
最初の1台とかにはいいと思う
sage (ワッチョイ 1763-6hTU [118.21.139.233]) [] 2018/03/28(水) 18:55:01.14:4KF3+NMS0
zoomはサポートが酷いから嫌な思いしたくなかったらやめた方がいい
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sab7-VUYS [182.251.252.45]) [sage] 2018/03/28(水) 19:20:55.00:nTVkOsGva
です
皆様ありがとうございます、ミドルの謎ブーストはめちゃくちゃ困りますね…
今かなり古いですがUA-25を使っていてギターやベース録りの時にアンシミュかけながらモニターするとどうしても気になっていたので低レイテンシに惹かれたのです。

もう少し検討してみます、感謝!
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 938c-l5R+ [116.80.189.29]) [sage] 2018/03/29(木) 19:38:02.15:b/5o0P3B0
pod買やそれまでの話なんじゃないの。。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8aa7-uaFS [115.37.37.116]) [sage] 2018/03/29(木) 21:37:54.21:XV3MIxpK0
apolloも良いお
名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM76-X5HD [61.205.86.219]) [sage] 2018/03/30(金) 22:35:23.10:0Xjh5T1aM
id14のヘッドホン出力にヘッドセット挿してもマイク入力できないですか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e91-uaFS [49.253.233.197]) [sage] 2018/03/30(金) 22:47:02.92:3g09K2ul0
できません
名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM76-X5HD [61.205.9.105]) [sage] 2018/03/30(金) 23:06:52.63:9+W9tJuMM

レスありがとうございます

もしかしてオーディオインターフェイス(音楽用)を使う人はヘッドセット使えない宿命なんですかね?
名無しサンプリング@48kHz (アウーイモ MM7f-a9V1 [106.139.6.198]) [sage] 2018/03/30(金) 23:47:03.77:xDOYaDvsM
ヘッドセットを分岐するケーブルつくれば
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8aaf-3COP [115.69.236.156]) [] 2018/03/31(土) 01:43:19.66:uRVRMwo40
ステミキ対応したやつかえばいいだろ
メジャーなのはスタインバーグ ローランド タスカムくらい?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ab9-tte4 [133.200.135.64]) [sage] 2018/03/31(土) 10:17:36.58:OLXrOMmi0
そもそも出力端子に入力ぶっこむとか頭湧いてるw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7e9c-Zs0W [153.181.78.144]) [sage] 2018/03/31(土) 10:56:41.30:KXNzlgmh0

ヘッドセットがPC用のであればid14だとそのままでは無理
・オーテクのマイクアンプ等でマイク出力をライン出力に変換してライン入力に接続
・下の様な48Vファンタム電源をPC用プラグインパワーマイクの10V以下まで電圧下げて
オーディオI/Fで使える様にするアダプターを使う
ttp://naiant.com/studio-electronics-products/inline-devices/pfa-phantom-power-adaptor/

この2点位しかid14にPC用マイク入力して使う方法無いんじゃないかな
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp13-tte4 [126.33.197.183]) [sage] 2018/03/31(土) 13:31:57.84:AQOcbJDMp

ヘッドセットを使いたいだけならPCのイヤホンマイク端子に挿せば良い。USBオーディオインターフェイスを併用しているなら、ヘッドセット使用の都度入出力のデバイスを切り替える。

オーディオインターフェイスを使ってヘッドホンとマイクでSkypeとかしたいなら、激安ヘッドホンと激安マイクでもサウンドハウスで買えば良い。
名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM76-X5HD [61.205.104.243]) [sage] 2018/03/31(土) 16:25:30.37:0s+DK5ptM
たくさんのアドバイスありがとうございます

実はid14を使ってPUBGというゲームをしているのですがボイスチャットだけが聞こえない不具合(メガホンマークもでない)が出ていてヘッドセットにしたら治るのではないかと思い質問させていただきました

オンボのrealtek high definition audioではボイスチャットが聞こえるので完全にid14の不具合だろうと思います

PUBGスレか当スレか非常に迷ったのですがid14の問題ですのでこちらで質問させていただきました

解決方法はありますでしょうか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f09-kUw7 [122.130.63.41]) [sage] 2018/03/31(土) 17:01:22.51:B1Nmu/Uf0
us2x2のドライバアプデ来てたのか
てか自動更新は10日遅れかい
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7e9c-Zs0W [153.181.78.144]) [sage] 2018/03/31(土) 17:17:05.15:KXNzlgmh0

ボイスチャットはディスコードとかTS3とかの事?
それともPUBGの全体とかチームチャットの事?

ディスコードとかTS3ならアプリ側で音声機器の選択してない
PUBGのボイスチャットならゲームの設定でなしになってるんじゃね?
名無しサンプリング@48kHz (アークセー Sx13-3URi [126.185.75.46]) [sage] 2018/03/31(土) 17:18:00.38:8oWgqRtUx
わかんない事を全部不具合って言うの流行ってるの?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2a6e-MH51 [123.230.76.160]) [sage] 2018/03/31(土) 17:26:02.46:IATmQgbB0
脳の不具合かもしれないだろ(´・ω・`)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6ae5-HAdz [221.189.104.140]) [] 2018/03/31(土) 17:37:36.80:MEQ401rp0
US-2x2 ダウンロード
ttps://tascam.jp/jp/product/us-2x2/download

Settings Panel V2.11 (Windows用)
Windows サウンドデバイスの設定やDAWソフトウェアで設定したサンプルレートがSettings Panelに反映されないことがありました。
これを修正しました。
動作の安定性を向上しました。
名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM76-X5HD [61.205.10.239]) [sage] 2018/03/31(土) 18:40:32.42:ZbbGdaiaM

PUBGの全体やチームチャットの事です
設定は「常時」「全て」でミュート解除してます
オンボではボイスチャット出来るのでPUBG側の設定とは思いにくいですorz…
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53cb-kUw7 [110.67.86.66]) [sage] 2018/03/31(土) 18:43:04.79:KEwXjSh10
ゲームなんてオンボで十分だろ
いいかげんにしろよクズ
名無しサンプリング@48kHz (アークセー Sx13-3URi [126.149.28.131]) [sage] 2018/03/31(土) 18:50:22.20:FYmv8AKWx
その id14とおらのUR12を交換しないか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2a6e-MH51 [123.230.76.160]) [sage] 2018/03/31(土) 23:00:21.17:IATmQgbB0
プブゲ以外のゲームでもボイチャできないならid14の問題だろうけど
一部の洋ゲー(例えばR6S)はマイクのインスタンス名にLatin-1外の文字コードが使われていると認識しな買ったりするんでそれが原因かも
話ではDirectX自体の仕様らしいけど
名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM76-X5HD [61.205.10.10]) [sage] 2018/04/01(日) 00:01:41.06:QmC+8t/mM

詳しくありがとうございます
自己解決しましたので報告させてください

録音デバイスの設定でid14のinput1/2からrealtek high definition audioのステレオミキサーに変更したらボイスチャットの音声がid14から聞こえるようになりました

なぜ聞こえるようになったのかは不明ですが、なにか根本的な知識が欠けてたのかもしれません

スレ汚し失礼しました
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7e9c-Zs0W [153.181.78.144]) [sage] 2018/04/01(日) 00:13:41.14:E0kyHxqY0
それでid44から音が出るのが不思議でならないんだけど
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f794-sqBR [114.151.133.247]) [sage] 2018/04/01(日) 02:21:33.24:aQrQsCK70
r e a l t e k
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66c6-PaD7 [159.28.133.79]) [sage] 2018/04/01(日) 09:39:13.85:TKiBKN6T0
rubix22をiOS用途として持ち運び用に音楽を聴く場合注意が必要で。
バッグに入れる場合ヘッドフォン端子側を上、USB端子側が下になるわけだがUSB部分の設計部分がいけていない。
少し落としただけで、端子が凹んでマザーとの接続(金属で直結)が外れるんで持ち運びは難しい。

メーカー修理も故意でやった保証外との一点張りで、修理費用15kでほぼ新品と同じぐらいの値段で買わされるはめになる。
ホームページに修理の価格見積もりの内容があるのに、見積もり対象外のことを記載していない。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a35d-kUw7 [222.159.160.18]) [sage] 2018/04/01(日) 10:18:32.95:kfVLTsPB0

thx。早速インスコしたわ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3e35-uaFS [121.80.89.67]) [sage] 2018/04/01(日) 12:37:04.41:Moaoc2HK0

ありがとう
サンプリングレート問題で箱にしまっていたけど、
出してくることにするよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2a6e-MH51 [123.230.76.160]) [sage] 2018/04/01(日) 12:58:16.72:/ZnI5uwV0

ファンドに乗っ取られて会長追い出された時点でもうあの会社は…
名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr13-yWHi [126.161.34.232]) [sage] 2018/04/01(日) 13:58:57.22:bDKdJYxlr
US-2x2の新しいドライバインストールしようとするとファイル壊れてるとか出てくる
win10
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2609-kUw7 [119.238.96.140]) [sage] 2018/04/01(日) 14:07:07.22:KHtJyeXh0
ダウンロード失敗してんじゃないの
もいっかいDL
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd6a-VRVx [1.66.104.65]) [sage] 2018/04/01(日) 15:45:16.48:9GSJgxkpd

USBケーブル差しっぱだったとかじゃないだろうな?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6ee9-HAdz [49.236.225.177]) [sage] 2018/04/01(日) 17:13:50.92:U/bZkl4h0
US2x2のドライバ verupしたんだね。ペースは遅いが地味にVERUPするのは良い。
さてWDM再生の不具合は直ったのかな(自分は元々おこらないので検証不可)。
そこさえ直れば盤石やな。
あとドライバ普通にダウンロードできるし、解凍もできる。当方Win10 Pro。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a35d-kUw7 [222.159.160.18]) [sage] 2018/04/01(日) 19:59:21.45:kfVLTsPB0

解決した?
DLし直してもダメなら、ダウンロードフォルダの失敗したファイルを削除してからもう一回やってみて
あとお約束だけど、極力アプリは終了させておく。その状態でSettingPanelを起動するとインスコする画面に遷移する
ここで自分の場合はTASCAMのドライバ関連が起動しているけど終了してもおk?的な事を問われたので、おkを選択して無事完了。一応再起動もしといた
Win10Home
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa8c-2GNe [61.121.46.116]) [sage] 2018/04/02(月) 16:02:27.08:hmDJVtM+0
Scarlett 2i2 G2 の購入を考えてるんだけど
この手のってPCとUSB接続しなくても、USBアダプターあたりで電源さえ用意してやれば
簡易的なマイクプリとして使うことも可能…だったりする?
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa7f-Ys2M [106.132.133.26]) [] 2018/04/02(月) 17:06:25.32:TMChcWm0a

6i6 G2はPCにて事前にルーティングしとけば出来る
FOCUSRITEのコントロールソフトウェアは共通なんで行けるんでない?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa8c-2GNe [61.121.46.116]) [sage] 2018/04/02(月) 17:10:19.54:hmDJVtM+0
有り難う
買ってくる
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa5b-ZdWZ [182.251.241.44]) [sage] 2018/04/02(月) 18:11:19.01:jEYcSSkma

ローランドが憎い君。。。w
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 333e-HAdz [14.13.177.96]) [age] 2018/04/02(月) 18:15:12.47:FEbGPGWx0
Scarlettのマイクプリって低域(200Hz以下)がすっきりしてて
高域(2kz以上)が滑らかに伸びてる感じだね、張り出しまでは行ってないので
歌には良いと思う AD部分についてはそれなりだと思う
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a8c-l5R+ [115.177.180.222]) [sage] 2018/04/02(月) 19:22:19.18:MWh7LKyT0
さすがにプリは安いのでも専用機用意した方がいいんでないの
AIFのおまけは使えるうちに入らないでしょー
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2609-kUw7 [119.238.96.140]) [sage] 2018/04/02(月) 19:42:46.00:xZ0DtMn90
us2x2は?
あれはacアダプタ使えばスタンドアローンのマイクプリとして動作するよ
スカーレットのより良いか悪いかはわからんけど
名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd6a-boGk [1.75.229.22]) [sage] 2018/04/02(月) 21:30:08.86:kNQFiRMud
focusrite 2i2って多分DSPミキサー入ってないからスタンドアロンで動かすこと無理なんじゃない
出来るのは6i6以上からだと思うけど
2i2の説明書流し読みした限りでは書かれていない

てか代理店のハイリゾリューションのサイト行ってもScarlettシリーズの商品説明の殆どが削除されているわ。爆売れで品薄状態なのか新商品リリースor不良品のために回収しているのか良くわからん状況だな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5aba-Ga+8 [101.102.12.82]) [sage] 2018/04/02(月) 22:04:57.13:2Nl7e5RO0

>focusrite
代理店は音屋に移ったよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b9c-Zs0W [124.97.64.91]) [sage] 2018/04/02(月) 22:43:14.39:/mKRO6xa0
音屋じゃなくてロックオンの母体のメディア・インテグレーションじゃね?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa27-T7VV [219.106.207.247]) [sage] 2018/04/03(火) 00:46:12.87:1G30JaXr0
Scarlettのマイクプリ単体ってベリとかそこらの適当なミキサー備え付けのと変わらんレベルじゃね
名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM96-whJ1 [163.49.210.249]) [sage] 2018/04/03(火) 11:23:51.15:4Fn69omWM
spdifミキシング機能のついたやつありますか?
4つくらいデジタル入力ついたやつとか
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b25-a/3l [118.241.103.171]) [sage] 2018/04/03(火) 11:45:39.27:LaTsXQNH0
vo宅録用に安価なオーディオIFを探しています
友人にKOMPLETE AUDIO 6を価格や使い勝手など考慮したうえでオススメされたのですが、他にも同価格帯で良さげなのありますか?
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp13-tte4 [126.33.197.183]) [sage] 2018/04/03(火) 12:25:08.07:aXwpV+FRp
TASCAM US-2×2
名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM9f-a/3l [202.214.230.75]) [sage] 2018/04/03(火) 14:43:02.69:3WmCUitlM

ありがとうございます、調べたらレンタルあったので早速申込みました
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b9c-Zs0W [124.97.64.91]) [sage] 2018/04/03(火) 15:31:28.79:VanuKkH50

RMEのDigiface USB
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa7f-whJ1 [106.161.106.195]) [sage] 2018/04/03(火) 23:18:01.86:RXwwcf9ha

これは低価格?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb9c-Zs0W [220.107.56.94]) [sage] 2018/04/03(火) 23:31:46.11:BxPSAfPp0
低価格かどうか知らんけどS/PDIFが4つ位付いてミキシング出来るので
一番安いのってこれじゃないか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8afd-m6DK [115.179.75.94]) [sage] 2018/04/04(水) 11:42:59.93:xTASWUS00

説明書見るとサンプルレートコンバーター積んでないみたいだから、
Optical入力をSPDIFモードにして4つ同時に入力した場合のクロック同期はどうやればいいんだろうね、これ?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8aa7-uaFS [115.37.37.116]) [sage] 2018/04/04(水) 12:14:33.12:LI1bSp690
Optical入出力出来るものならそれで、若しくはワードクロックで
どちらもない機種で入力だけの場合は複数クロック同期出来ないよ
当然だけど
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdca-3eHS [49.97.104.241]) [sage] 2018/04/04(水) 12:20:34.37:7cIU2I/2d
ミックス可能なら裏でコンバートしてるんでしょ
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd9f-vEwz [1.75.10.68]) [sage] 2018/04/05(木) 08:33:21.68:mEo82lNnd
現在Apogee Duetを使っています。
サブでもう一台安いインターフェイスを探してます。

Duetの場合、Mac自体のサウンド出力の設定にかかわらず、Duetの入力に繋いでいる音はDuetの出力からそのまま出力してくれるので便利です。
このような仕様なのを探しているんですが、今どきのインターフェイスはどれもこのような仕様でしょうか?
例えば、Focusriteの安いScarlettもタイプもこのような仕様でしょうか?
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa27-WAUf [182.250.241.15]) [sage] 2018/04/05(木) 08:37:35.65:LCH/nrUDa
言ってる意味がよくわからんが、
Macの設定に関わらずって時点で、
AIFがPC接続なしの単体でも
動作するかを聞いているように思うが、
一般論でいえばiPadに対応しているものは、 そのように動くと思われる。
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd9f-vEwz [1.75.10.68]) [sage] 2018/04/05(木) 09:33:15.00:mEo82lNnd
>Mac自体のサウンド出力の設定にかかわらず

間違えました。
ただしくは、「DAWやMac自体のサウンド入出力の設定にかかわらず」です

Duetの入力には安キーボードを繋いでます。
通常、インターフェイスの入力に繋いでる音を出すときはDAWを立ち上げてDAWの入力をそのインターフェイスに設定しないといけないと思うんですけれど、
Duetの場合、ちょっとキーボード弾きたいときにわざわざDAWを立ち上げなくてもMacさえ起動しておけばキーボードの音を出せるので便利なんです。


iPadで使いたいとかは一切無いんですが、このような仕様を求める場合iPad対応の機種が必要となると選択肢は狭まりますね。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa27-vdBa [182.251.52.29]) [sage] 2018/04/05(木) 09:52:05.85:zwGBk6QXa
iPadに対応してるって書き方側がわるかったな。
ようはスタンドアローンで動くかどうかを言いたかった。

iPadにはASIOもなんもないから、AIFコントロールしてないんだわ。
AIFが勝手に単体で動いた音を、iPadに送り込んでる。

だからPC本体なしで動くAIFなら、実現できるとおもうよ。

スカーレットも確か対応していたとおもうが、
詳しくは代理店にきいたほうがいい。
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd9f-vEwz [1.75.10.68]) [sage] 2018/04/05(木) 10:58:07.79:mEo82lNnd

なるほど。どうもありがとうございます。
過去レスの以降見た感じだと、下位機種は分からないけれど6i6 G2なら単体で動くようなので自分が思っている機能がついているっぽいですね。
しかも6i6 G2だとチャンネル数が多いからDuetよりもよっぽど遊べそうな感じです。
ただ、もうScarlettシリーズは売っていないようですね。
代理店のサイトからもScarlettの情報は消えてました。
最近Clarett USBが出たようなのでしばらくはScarlettの新機種は出ないような気もしました。
さすがにClarett USBは高価すぎので、他メーカーを当たってみます。
自分が望むこの機能は「ダイレクトモニタリング」と言うんでしょうか?
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd9f-vEwz [1.75.10.68]) [sage] 2018/04/05(木) 10:59:15.68:mEo82lNnd
でした
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa27-WAUf [182.250.241.24]) [sage] 2018/04/05(木) 11:32:27.56:SrmNlF39a

ダイレクトモニタとは違う。
ダイレクトモニタってのは、とりおとを、
DAW経由せずきくことであって、
単体動作とは別の話。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Spe7-ovq6 [126.33.210.187]) [sage] 2018/04/05(木) 12:49:00.71:5oeupNK0p
スタンドアローン、当たり前だけどアダプタ必須ね
名無しサンプリング@48kHz (JP 0H7f-sfM6 [101.102.202.74]) [sage] 2018/04/05(木) 17:16:37.02:0gH6jV+KH
ステレオモニターできるのでいいのあるかな
UR22はDAW使わないとできないらしいけど
名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd67-uXuD [110.163.217.92]) [sage] 2018/04/05(木) 18:09:45.23:oE1Lw/aTd
Scarlett 6i6 G2と似たタイプのUR242は確かスタンドアロンでも動作したかと思うよ
入出力は若干違うけど
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f09-vJpg [119.238.96.140]) [sage] 2018/04/05(木) 18:12:18.48:L9NdKXJJ0
I/FのHPA使わず外部HPA使ってる人っている?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 43cf-48cP [118.105.81.92]) [] 2018/04/06(金) 09:25:28.02:6JrCYkvh0
Scarlett 2i2って既に生産終了してます?
もう入手できないのかな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fffd-mzMy [115.179.75.94]) [sage] 2018/04/06(金) 09:43:45.36:b6orvoWZ0
今はG2になってる
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Spe7-ovq6 [126.33.210.187]) [sage] 2018/04/06(金) 12:18:47.16:+h3CoCtVp
G2は割と出たばかりだよね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 43cf-48cP [118.105.81.92]) [] 2018/04/06(金) 12:29:00.97:6JrCYkvh0
G2 アマゾンプライムないし
サウンドハウスは2ヶ月待ちだし
価格ドットコムにも在庫ないのか
どこで買えるんだ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa27-WAUf [182.250.241.23]) [sage] 2018/04/06(金) 12:34:53.68:wbs4kGxEa
そりゃ代理店が、変わったんだもん、切れてあたりまえ
名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd9f-uXuD [1.75.229.170]) [sage] 2018/04/06(金) 13:04:48.30:c17hqoNRd
調べてみたら代理店変更は本当だった


この度、株式会社キョーリツコーポレーションは、英国 Focusrite Audio Engineering 製品の日本市場における正規輸入代理店契約を締結しました。
販売、サポート業務につきましては、平成30年4月14日より開始致します。

取扱製品: Scarlettシリーズ、Clarettシリーズ、iTrackシリーズ、ISA One、NOVATION製品
名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FF47-qobP [106.171.79.180]) [] 2018/04/06(金) 13:20:55.09:K3xrtPgDF
今すぐ欲しい人は我慢だけど糞ハイレゾリューションよかマシだから長い目で見れば良いんじゃね
ハイレゾは代理店としてしゃしゃり出る癖にまじで使えないから
てかこれまで製品登録したFOCUSRITEやNOVATIONの個人情報の取扱いどうするんだろうな
そもそも本家登録だけで良いはずなのに大したサポートも出来ないくせに代理店にも登録しろとか頭おかしい話だ
名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd9f-uXuD [1.75.229.170]) [sage] 2018/04/06(金) 13:32:30.90:c17hqoNRd
確か音家もfocusriteの正規代理店だったよね
音屋で買ったfocusrite製品は音屋で責任持つけど、その他の店舗で買った製品はキョーリツが問い合わせを受けるって形になる

それとも音家の代理店契約も切れるのかな?

んでメディアインテグレーションはfocusrite製品群でも上位製品の代理店だっけ

分かりづらいね。しかもfocusriteのホームページは日本語対応無しだしね
名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMff-S0F9 [61.205.11.156]) [sage] 2018/04/06(金) 13:48:03.67:xT2GL+1IM
メディアインテグレーションは問い合わせすると返事くる
ハイレゾリューションはこない
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf5c-I7Wx [153.232.226.45]) [sage] 2018/04/06(金) 15:36:42.40:LB4KtRbU0
キョーリツってことはハドフでも新品が並ぶ可能性があるんけ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5309-vJpg [122.130.41.175]) [sage] 2018/04/06(金) 18:19:35.61:rsAT5S+/0
クラレットUSBついに発売か
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd9f-y/Lv [49.97.104.241]) [sage] 2018/04/06(金) 19:50:48.44:vXBRNTPQd
ハイレゾ扱いのは中古買ってもサポートゼロで
日本語マニュアル見るのも不可能
中古の価値はゼロに近いから避けた方がいいな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 633e-6Vn5 [14.13.177.96]) [age] 2018/04/07(土) 08:00:12.66:dEkEJq4S0
中古G2-Soloの6000円で買いました
壊れたら諦めます 僕には充分です。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6fc6-aa28 [159.28.133.79]) [] 2018/04/08(日) 09:07:23.53:1xc45ytf0

そりゃ刺しっぱだよ。
モバイルバッテリーを装着して、iPadProから持ち運びながら聴いているので。
(重ささえ考慮しなければ、費用対音質効果はかなりいいと思う。)

UA-M10がiPadに対応してれば、解決だったんだがな。
名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd9f-UkDK [1.75.248.195]) [sage] 2018/04/08(日) 14:17:11.14:5gauayh5d

運搬中くらいはコネクター抜いた方がいいよ。差しっぱだとコネクターへの負荷が直にUSBポートにもかかる。
落として、コネクターの尻から床に当たると相当マズイと思う。
これはRubixに限らずだけど…
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a387-Tr23 [126.141.12.155]) [] 2018/04/09(月) 01:12:38.36:G7UgAiaN0

気持ちはわかる。
モバイルバッテリーはともかく、
Lightning→DAの持ち歩き用の性能的にいいものがないから、
いい音、少なくともヘッドフォンアウトがあった時までの音が出る
付属品のや別売りのlightning→DAがないからそうなるんだよね。

だから未だに音楽聴くときはヘッドフォンアウトつきのもので聞いてる。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 230d-hVv7 [222.228.42.120]) [sage] 2018/04/09(月) 13:30:07.41:ZRoUU1r80
友達がオーディオインターフェイスを入手しようとしてるんだけど、中古のNI KOMPLETE AUDIO 6かProFire610で迷ってるみたい
なんかその2つが今安く売ってるらしくてさ
そいつモニタースピーカー持ってないし多分今後も買わないだろうから、俺としてはなるべくヘッドフォンアウトの音質が良いものを
勧めてあげたいんだけどどっちが良いと思う?
それかもっとお勧めないかな…スレ最初から読んだらiD4てのが良さそうなんだが多分そいつには高いんだわ
このスレ読んでるかもしれんがw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff64-lfby [115.37.126.52]) [sage] 2018/04/09(月) 13:53:45.67:nDhtvJoy0
その2つだったらProFire610だけどM男はドライバがなぁ
かといってNIもなぁ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 230d-hVv7 [222.228.42.120]) [sage] 2018/04/09(月) 14:18:23.38:ZRoUU1r80

レスありがと。だよねえ…つっても俺はどっちのメーカーも使ったことないからわからんが
何か他にお勧めできそうなやつが中古5,000円くらいであればいいんだけどなあ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6371-Ore6 [14.3.140.227]) [sage] 2018/04/09(月) 15:06:42.40:nQ3VLCMr0
KA6結構使い勝手良いよ
クソデカボリュームコントローラー便利だし
独立したヘッドフォンボリュームとチャンネル切り替えも便利

音質もこの価格帯だったら別に文句無い
頑丈

ドライバは最初入れるときなんか苦労した記憶 たぶんおま環
入れた後は安定してるけど

ProFire 610もコントロールパネルが便利そうだけど10年前の機種なのか
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 438e-RgXf [182.167.137.28]) [sage] 2018/04/09(月) 16:52:32.50:WEXY/+470
kaも610も持ってた
profireは特に問題なかったが
kaはwindowsで認識しない時がありusb刺し直しがめんどうだったな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f41-zB+D [123.216.82.115]) [] 2018/04/09(月) 18:00:28.75:IMTmYrgD0
三万以下は賈っちやイカンぞ
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Spe7-ovq6 [126.33.192.132]) [sage] 2018/04/09(月) 20:45:31.75:vsrK7+Wzp
Profire610持ってるけどドライバサポート終了してるよ
んで俺は買い換えた
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Spe7-ovq6 [126.33.192.132]) [sage] 2018/04/09(月) 20:48:16.32:vsrK7+Wzp
あ、古いOS使い続けてるならまだProfire610でも使えるけど現実的ではないと思う
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0387-ovq6 [60.119.211.28]) [sage] 2018/04/09(月) 22:53:29.27:KJUQ/UaP0
というか、予算5000円位なら機種はかなり限られる。
TASCAM US-1×2 or 2×2の中古でSONARバンドルの時期のやつならオクで安そうだけど、その予算でヘッドホンアウトにこだわりを出すなw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe5-6Vn5 [221.189.104.140]) [] 2018/04/10(火) 05:23:38.34:I5taZ6TO0
NI KOMPLETE AUDIO 6はドライバ更新でたまに認識しない問題は解決されてて安定してるよ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa27-WAUf [182.250.241.9]) [sage] 2018/04/10(火) 08:29:33.77:0ABbGsfma
悪気なくいうけれど、
発売から数年たっているインタフェースは、
安定はしているかもしれないけれど、
ハードウエアの設計が古いので、
ADDA変換周りがよくないから、
避けたほうが良いと思うよ。
どう転んでもダイナミックレンジの差は埋まらない。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa27-WAUf [182.250.241.9]) [sage] 2018/04/10(火) 08:32:44.46:0ABbGsfma
例えばRMEは元々高価で古くても、
100dbとかダイナミックレンジあったから
今でもいけるわけで、
でもそのRMEもいまだと110dbこえてるからね。
新しいものには勝てない。

むかーしUR824というSteinbergのフラッグシップもっていたけど、
ぶっちゃけUS2x2とかrubixのほうが良い音でとれるよ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4309-vJpg [118.111.8.139]) [sage] 2018/04/10(火) 15:04:23.21:3wZzdmsJ0
KA6値上がりがすごい

ヘッドホンアンプにこだわるなら適当なインターフェイス買って
よさげな単体ヘッドホンアンプ買ってつなげるのがええんでない?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6371-Ore6 [14.3.140.227]) [sage] 2018/04/10(火) 15:12:12.60:7YRafqRB0
初心者向けで安価なのだとzoomのが結構良かったんじゃなかったっけ?サポートもしっかりしてそうだし
持ってないから知らんけど
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe5-6Vn5 [221.189.104.140]) [] 2018/04/10(火) 15:31:16.64:I5taZ6TO0
ADDA変換周りはハイエンド製品じゃない限り低価格品は数年経っても大して変わってないよ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa27-vdBa [182.251.42.22]) [sage] 2018/04/10(火) 17:06:50.38:5pJq5PIoa
低価格は今も昔もかわらないと思う人がいてもそれはそれでかまわない。

ただ事実として例えばUR28mは95db前後しかダイナミックレンジはなく、
rubixやUS2x2は100dbを超えている。
5dbの差なんて関係ないというならば、それはそれでよいとおもうがはっきり違いがわかるので俺は無理。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 536e-4i5e [112.136.25.194]) [sage] 2018/04/10(火) 17:10:01.75:UgM6XvKU0
それはメーカー発表のスペックなのかそれとも単一環境で計測された値なのかでだいぶ違うので現状ではなんとも…
あとマイクとマイクプリに関して言えば新しいほうがいいとかクリアな方がいいとは必ずしも言えないのでこれまたなんとも…
まあそれでも新しい方を買うけどね(゚∀゚)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4325-JTGg [118.241.103.171]) [sage] 2018/04/10(火) 17:38:51.21:1gwpYJ1X0
2.5万くらいの予算でオススメはどれですか
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa27-WAUf [182.250.241.25]) [sage] 2018/04/10(火) 18:01:05.51:t77du80Ma
UR28mのダイナミックレンジが無いなんて
ググりゃすぐわかるのに、
それでもいちゃもんつけたいのは、
ただのかまってちゃん?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f63-vJpg [223.218.110.233]) [sage] 2018/04/10(火) 18:01:26.74:VAQzcEar0
Rubix
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe5-6Vn5 [221.189.104.140]) [] 2018/04/10(火) 18:10:58.02:I5taZ6TO0
Steinberg UR-RTシリーズ 〜 Rupert Neve Designs製カスタム・トランスを搭載、音質に徹底的にこだわった新型URがデビュー!
ttps://icon.jp/archives/14775
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa27-WAUf [182.250.241.25]) [sage] 2018/04/10(火) 18:24:34.29:t77du80Ma

おおおお!興味ある!!いくらやろか。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6c-yXTN [27.140.96.94]) [sage] 2018/04/10(火) 18:26:34.53:tWpMjw6e0

38700円
64800円
+税金
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe5-6Vn5 [221.189.104.140]) [] 2018/04/10(火) 18:29:13.38:I5taZ6TO0
Rupert Neve Designs Collaboration with Steinberg | Teaser Video
ttps://youtu.be/qpnuSwPL9Y0
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe5-6Vn5 [221.189.104.140]) [] 2018/04/10(火) 18:33:32.46:I5taZ6TO0
NEVE氏の設計思想を組み込んだオーディオインターフェイス、UR-RT2、UR-RT4がSteinbergから手頃価格で発売
ttp://www.dtmstation.com/archives/52012494.html

【新製品】R.Neveとコラボ!STEINBERG新オーディオI/F『UR-RT』発表!内覧会へ行ってきました!★動画あり
ttp://www.ikebe-digital.com/?p=8401

【池部楽器店】Steinberg UR-RT試聴レビュー : sound check & review
ttps://www.youtube.com/watch?v=gH8EUTe3OUE
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa27-WAUf [182.250.241.25]) [sage] 2018/04/10(火) 18:35:23.73:t77du80Ma
高い解散。
その値段ならデジタルIOくらいつけろや、、、
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe5-6Vn5 [221.189.104.140]) [] 2018/04/10(火) 18:35:54.85:I5taZ6TO0
URシリーズの新ラインナップとして
4IN/2OUTのUR-RT2(実売想定価格は税抜き38,500円)
6IN/4OUTのUR-RT4(実売想定価格は税抜き64,500円)
4月24日より発売されます。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 536e-4i5e [112.136.25.194]) [sage] 2018/04/10(火) 18:37:50.49:UgM6XvKU0
記事ざっと読んだ限りでは大昔のアナログの名機に使われてる回路をそのまんま(アナログのまま)くっつけたってことか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6c-yXTN [27.140.96.94]) [sage] 2018/04/10(火) 18:42:43.61:tWpMjw6e0

つけて何するの?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fe9-6Vn5 [49.236.226.55]) [sage] 2018/04/10(火) 19:02:41.97:8HdB9bJ40

6万こえるような機種ならマルチチャンネル録音に対応して当然だろって話。
UR44とAD一緒で、DAだけ回路設計ちょっとかえて、
内部に回路ちょっと足しただけで3万円以上値上がりは納得感にかける。
あきらかにこれNeveさんへのライセンス料だろ。高すぎだよ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6c-yXTN [27.140.96.94]) [sage] 2018/04/10(火) 19:07:13.34:tWpMjw6e0
マルチチャンネル必要だったらTASCAMでいいじゃん。IO無しで2台つながるぞ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe5-6Vn5 [221.189.104.140]) [] 2018/04/10(火) 19:28:39.32:I5taZ6TO0
RNDトランス入ってこの価格ならバーゲンだよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6c-yXTN [27.140.96.94]) [sage] 2018/04/10(火) 19:37:32.02:tWpMjw6e0
これ、ターゲットは今月出るAudientだね。iD44の方が多機能だけど。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63cf-PkBH [14.133.251.214]) [sage] 2018/04/10(火) 20:14:47.10:SXluX4980
記事読んで買おうと思ったけど価格がちょっと・・・
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63cf-PkBH [14.133.251.214]) [sage] 2018/04/10(火) 20:15:12.70:SXluX4980
UR-RTシリーズに向けてね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff8c-YtgS [115.177.180.222]) [sage] 2018/04/10(火) 20:24:27.46:Nsw9ME340
むむむ
RNDは引きがあるぞ。。気になる
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe5-6Vn5 [221.189.104.140]) [] 2018/04/10(火) 20:29:16.16:I5taZ6TO0
ここまでするんならYAMAHAのD-PREじゃなくてNEVE設計のマイクプリ積んでほしかった
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f63-GB12 [223.217.15.69]) [sage] 2018/04/10(火) 21:51:35.79:gV55sheX0
UR-RT4ってUR824よりマイプリいい?
なら欲しい
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4357-ahxJ [182.168.140.101]) [sage] 2018/04/10(火) 22:18:50.16:uVg0zuNd0
まだ誰も買えないから分かるわけないだろ
名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sre7-rFiB [126.229.54.0]) [sage] 2018/04/11(水) 04:53:47.35:Vi+T4OKqr
中々気になるな
ヘッドホンアウトがクソだったから、それが直ってれば…
でも、それでも3万位にして欲しかったな
何とも言えない微妙な値段

わざわざ買い換えるならもっと高いの買おうと思うし、初心者に最初の一台に勧めるには微妙に高い
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe5-6Vn5 [221.189.104.140]) [] 2018/04/11(水) 05:05:32.26:HhTmLdbv0
DAコンバーターやヘッドフォン・アンプもブラッシュ・アップ

——— 入力段にRupert Neve Designs製のトランスフォーマーが搭載されている以外は、従来の「UR」シリーズと同等の機能/スペックと捉えていいのですか?

吉田 いいえ。『D-PRE』とADコンバーターに関しては、従来の「UR」シリーズと基本的には同じ回路構成になっていますが、
トランスフォーマーの音色をより効果的に出力したかったので、DAコンバーターの回路構成は変更しました。
また、ヘッドフォン・アンプも改良し、音質面をブラッシュ・アップしています。

DAコンバーターのダイナミックレンジに関してUR44だと105dBだったものが、UR-RT2およびUR-RT4では112dBとなっていることが、再生系での音の違いになっているのです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe5-6Vn5 [221.189.104.140]) [] 2018/04/11(水) 05:06:59.81:HhTmLdbv0
ADコンバーターの性能はかなり前から頭打ちっていうのはよく聞く話
それに対してDAコンバーターの性能はドンドン上がってる
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a381-glwe [36.2.202.25]) [sage] 2018/04/11(水) 05:10:16.20:E3lwfoTL0
UR-RTとかいうのの話きかせてくれや
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe5-COqJ [221.189.104.140]) [] 2018/04/11(水) 05:48:52.13:HhTmLdbv0
UR824よりは確実にいいでしょ
泣く子も黙るニーブ設計のトランス搭載だからね
ニーブのトランス積んだマイクプリなんて20万以上はする
オールドのNEVE1073だったら1chで100万円だよ
1073はマリンエアトランスだけど
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a381-glwe [36.2.202.25]) [sage] 2018/04/11(水) 06:01:23.42:E3lwfoTL0
というかスレ読んでなかったわスマン
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fe9-Y3CE [49.236.226.55]) [] 2018/04/11(水) 06:45:19.09:++vZBJog0
ttps://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/633/603/html/44.png.html
ttps://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/668/873/html/244.png.html

同じ環境で藤本が調査したRMAAの結果。
UR44はダイナミックレンジがもともと90dbしかないダメAIF。
基盤回路を1から設計しなおしたとはどこにも書いていないし、
事実in/outはUR44のまんまなんで、基盤の大半が流用なのは間違いない。

ここにニーブが技術協力した回路を入れようがなんだろうが、
A/Dの設計変えてない時点で、ダイナミックレンジが劇的によくなるとは考えづらい。
マイクプリもD−PREのまんまで変更なしだしね。
ただそれでも、35,000円なら見どころもあったよ。

でも65000円って高すぎ。この値段でFocusriteのClarett USBかえるじゃん。
Clarettは、Focusriteの本物のマイクプリを搭載してる上、
超低レイテンシで、デジタルin/outつき。
Scarlettは安物マイクプリだが、こっちは本物。
それと比べてあまりにも魅力がない。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fe9-Y3CE [49.236.226.55]) [sage] 2018/04/11(水) 07:12:16.97:++vZBJog0
てか、IP 221.189.104. の言ってる事はまるで信用できない。
上に遡ってみたが、これまでずっとageて投稿しまくっているけれど、
どれも、俺の意見スゲーて!根拠のない反射レスばっかりやんけ。信用ならんわ。

ニーブ信者で、1073がすげーすげーと言いたいだけやんけ。

プロがビンテージの1073を買うのはすきにすりゃいいが、
アマチュアなんてなんていまどきは、Neve 1073 Preamp & EQコレクションか、
それすら高いならIKのEQ73をつかって安価に再現度高くエミュレートしてる。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6c-yXTN [27.140.96.94]) [sage] 2018/04/11(水) 08:28:43.61:xaz49EEq0
ワケワカメになってるやつ大勢居るみたいだけど、欲しかったらNEVEだってコンシューマ向けの安いDI売ってるから、それ買って今持ってるAUDIO IOに付けろよ。
URに100万円が乗ってるわけじゃない。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa27-WAUf [182.250.241.37]) [sage] 2018/04/11(水) 08:42:10.48:U3nlXyYea
記事をよく読んできた。
ADの設計は変えていない。
DPREのまんま。
DPREの後ろにニーヴの回路つけて、
音作りしました。そういう事のようだな。
ようはヘボい音でしかとれないUR44に、
チューブ型回路足して、
ごまかす音作りしました!それと、
ニーヴの名前つけて高くしました!って話ね。
論外。
そもそもアナログインタフェースなのに、
AD回路見直さないとか舐め過ぎ。
ADの進化があるかどうかはしらんが、
安物AIFはCirrusかTIだろうしね。
旭化成積んでないものなんて、
なにやっても無駄だしどんぐり。
UR824が知る限りSteinberg唯一の旭化成搭載品。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa27-WAUf [182.250.241.37]) [sage] 2018/04/11(水) 08:47:42.08:U3nlXyYea

ひとりだろ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83d9-rFiB [220.218.122.34]) [sage] 2018/04/11(水) 09:03:55.30:b6Q+ltkF0

これな可能性は高い
と言うか、ハードウェアの機材で根本解決しないのが本当に意味分からない
中身を変える以外の改良があるかよ


ヘッドホンアウトだけ良くしたURシリーズを価格据え置きで新発売すれば良かっただけだろうに
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6c-yXTN [27.140.96.94]) [sage] 2018/04/11(水) 09:07:12.70:xaz49EEq0

Audientがこのやり方で成功したから追従するしかない。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa27-WAUf [182.250.241.5]) [sage] 2018/04/11(水) 10:27:02.02:pTnv5iFBa
まーたAudientの話持ち出すかよ、くさ過ぎ。
代理店ボッタクリなくしてから話はスタート。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6c-yXTN [27.140.96.94]) [sage] 2018/04/11(水) 10:36:13.95:xaz49EEq0

おまえ、馬鹿?
NeveとAudientの「DI」の話してるの。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa27-vdBa [182.251.54.199]) [sage] 2018/04/11(水) 10:38:00.69:2rAFSvdfa
ttp://http://prosound.ixbt.com/interfaces/steinberg-ur44.shtml">ttp://prosound.ixbt.com/interfaces/steinberg-ur44.shtml

UR44やっぱりCirrus Logicじゃん。話にならんわ…。

名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 230d-cTre [222.228.42.120]) [sage] 2018/04/11(水) 12:09:59.41:z3qqUTND0

個人輸入したことない人?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f03-ahxJ [157.65.35.35]) [sage] 2018/04/11(水) 12:37:14.83:ObiZXmB/0
唐突に単体DI機の話にすり替えてないか?
Audientは単体DI機出してないし、neveは知らんけどあったとしても特殊でしょ。
あくまでDAW/DTMのオーディオIF前提。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 936c-qobP [42.145.225.38]) [] 2018/04/11(水) 13:07:29.22:6EBy+dCa0
これはFOCUSRITEだけど低価格とミドルクラスの差はこんな感じ
この差を大と取るか小と取るかはその人次第
ttps://youtu.be/D1t74lLm40E

Steinbergは実機出回ればこの手の比較動画出ると思うんでそれまで静観
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fffd-mzMy [115.179.75.94]) [sage] 2018/04/11(水) 13:19:56.87:AyQ9nkEU0
UR-RTをクソミソに貶してる奴いて草

俺はD-PREの音に満足してるからUR-RTが悪いものになりようがない、
とは思ってる。
が、現状に満足しちゃってるんで特に買い換える食指も動かないというのが本音。
775 (ワッチョイ fffd-mzMy [115.179.75.94]) [sage] 2018/04/11(水) 13:54:00.38:AyQ9nkEU0
ちなみに使ってるのはUR44。
買い替えたくなったら検討対象に入れるけど、6.5万だったらDigiGrid D欲しい。
名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd9f-uXuD [49.98.144.55]) [sage] 2018/04/11(水) 14:47:54.72:idLzI+2Ud
UR-RTの競合となるのはFocusrite Clarett USBじゃないかな

ClarettのAir機能はISAマイクプリのモデリングだから推測だけどDSPエフェクトに近い位置づけだよね
一方でUR-RTのNeveトランスは勿論アナログだから「デジタルvsアナログ」という対決構造で果たしてどちらが売れるのかっていう興味と面白味はある
名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMc7-sNWn [122.100.26.59]) [sage] 2018/04/11(水) 16:52:53.13:bFBfHCmHM
ClarettのAirもアナログ回路やで
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6c-yXTN [27.140.96.94]) [sage] 2018/04/11(水) 17:16:23.18:xaz49EEq0
zoomのインターフェイスにProtoolsフリーに有償プラグインを無償バンドル。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa27-WAUf [182.250.241.37]) [sage] 2018/04/11(水) 17:55:56.16:U3nlXyYea
ID:xaz49EEq0

一番わけわかめになってるやつが、
まーたなんか書いてる。くっさ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6c-yXTN [27.140.96.94]) [sage] 2018/04/11(水) 19:14:01.74:xaz49EEq0
↑は個人攻撃しかできない無能だからあぼーんしておけば良い

ZOOM Uシリーズ持っていればこちらからProtoolsとプラグインを大量にダウンロードできる
ttps://avid.com/zoom
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fe9-Y3CE [49.236.226.55]) [] 2018/04/11(水) 22:59:45.13:++vZBJog0



ブーメランささりまくってますけど・・・・。
最初に馬鹿だのなんだの言い出したのは一体どなた様ですかねえ。
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd9f-UkDK [49.97.107.78]) [sage] 2018/04/11(水) 23:26:35.43:0KUDkHmqd
これはNEVE抜きの廉価版狙いだな。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a367-irgG [124.213.79.115]) [sage] 2018/04/12(木) 01:55:37.01:Sbc5agyY0

ロシア語読めんけど、AKM5359の写真が載ってるんだが。旭化成じゃないんか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff67-78aE [27.84.56.50]) [sage] 2018/04/12(木) 07:56:52.11:oFvczXiC0
いまいち理解できてないんだけどUR-RTはライン入力でもRND通せるっぽい?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f63-3F7J [223.218.16.24]) [] 2018/04/12(木) 15:13:14.59:2stJmogF0

「UR22はCirrus LogicでUR44それとはまったく異なっています」
と書いてあるようだが…
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa47-d/GC [182.250.241.68]) [sage] 2018/04/12(木) 15:15:46.39:6Zn4jj0+a
だとしたら、せっかくのAKなのに、
ダイナミックレンジ90dbしかない設計とか
よっぽど技術力ないんだな。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-Mqc2 [221.189.104.140]) [] 2018/04/12(木) 15:20:48.51:ikxdIIuU0


UR44
DAC:WM8728
ADC:AK5359
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-Mqc2 [221.189.104.140]) [] 2018/04/12(木) 15:24:53.70:ikxdIIuU0
UR44は入力がAK5359で出力がWM8728
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa47-d/GC [182.250.241.68]) [sage] 2018/04/12(木) 15:29:28.37:6Zn4jj0+a
てかAKつかっておきながら、
値段半値以下のUS2x2に音質で負けるって、
やばいやろ、、、
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-Mqc2 [221.189.104.140]) [] 2018/04/12(木) 15:36:03.72:ikxdIIuU0
DACチップが旭化成だから無条件で高音質ってのは違うよ
周辺アナログ回路の設計の方が大事
DACチップの違いが音質の決定的な差ではない事を知ったほうが良い
いくら高性能のDACチップを積んでも周辺アナログ回路の出来が悪ければクソ音質になる
まぁ高級DACチップ積んでれば周辺アナログ回路も優秀な場合が多いんだけどね
高級DAPやオーディオIFがCirrus Logicのチップ積んでる事もあるしね

Lynx Studio Technology
Hilo(Cirrus Logicのチップ積んでる) \280,800 (税込)
ttp://hookup.co.jp/products/lynx-studio-technology/hilo
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-Mqc2 [221.189.104.140]) [] 2018/04/12(木) 15:38:05.69:ikxdIIuU0
AK5359は高級チップではないし、そもそもADコンバーターだし
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-Mqc2 [221.189.104.140]) [] 2018/04/12(木) 15:40:45.19:ikxdIIuU0
DACを造る“現場の創意工夫”が音に効く、旭化成エレ「AK4497/4493」の裏側

オーディオ機器で注目される“DAC”とは何か
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1093585.html
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-Mqc2 [221.189.104.140]) [] 2018/04/12(木) 15:44:11.82:ikxdIIuU0
DACチップの音質差と他の音質変化要因
ttp://innocent-key.com/wordpress/?page_id=2563
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-Mqc2 [221.189.104.140]) [] 2018/04/12(木) 15:46:54.31:ikxdIIuU0
AK4497
条件付きで1位です。
ES9028&ES9038がないので現行最高と断言できるわけではないのですが、ちゃんと比較できた中では音質ではトップだと思います。
ただしAK4495と比べると基本的に神経質で細身な音なのでES9018に近い雰囲気があります。
真価を発揮させるには電流量が大きいDACチップなので電流の流れに配慮した設計が必須です。
これができていない状態では本当の音が出ません。
この部分が足りない状態だと「個人的には」という注釈が付きますがAK4495以下です。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-Mqc2 [221.189.104.140]) [] 2018/04/12(木) 15:47:28.95:ikxdIIuU0
AK4495
2015年当時ES9018を超える唯一のDACでした。
現代のICではなくなってしまった音の余裕や音の太さを感じます。
正直これを聞いた後にES9018を聞くと平面的で神経質すぎる音に聞こえてしまいます。
分離や細部の描写もこちらの方がいいです。パッと聞いた時の雰囲気がまるで違います。
これと比較するとES9018だけではなく他のどれもが神経質な音に聞こえます。貫禄のある音でしょうか。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-Mqc2 [221.189.104.140]) [] 2018/04/12(木) 15:48:12.88:ikxdIIuU0
ES9018
さすがの評判で測定特性も最強です。
音質も良くて他のICと比べるとクリアで空間が広く癖もなく聞こえます。ですが2位でした。
いつまでも不動の一位ではないということでしょうか。
いや私が無知だっただけで良いDAC素子は他にもあるかもしれませんが。
といってもまだES9018が良いICなのは間違いありません。
動作に癖もあって扱いにくい面もありますが、自動でミュートしてくれたりフォーマット判別もしてくれるので、意外と気が利く優等生タイプです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-Mqc2 [221.189.104.140]) [] 2018/04/12(木) 15:48:45.00:ikxdIIuU0
PCM1792
古いICですが良いです。
もともと高域にキツイところがあるのですが1-3までの条件を揃えていくと急に良くなります。
悪い設計だとキツくて聞けたもんじゃないのでちゃんと設計できているかどうかで音質評価がガラッと変わりそうなICです。
分離、性能はES9018に次ぐと思っています。素性は良いが気むずかしいツンな感じです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-Mqc2 [221.189.104.140]) [] 2018/04/12(木) 15:50:22.06:ikxdIIuU0
PCM1792
古いICですが良いです。
もともと高域にキツイところがあるのですが1-3までの条件を揃えていくと急に良くなります。
悪い設計だとキツくて聞けたもんじゃないのでちゃんと設計できているかどうかで音質評価がガラッと変わりそうなICです。
分離、性能はES9018に次ぐと思っています。素性は良いが気むずかしいツンな感じです。

AK4490
768kでの再生は出来ていませんが他と同じ条件での比較です。
音はすごく素直でPCM1792のようなキツさはありません。
最終的にはCS4398と近い音質ですがCS4398より癖がないのでこの順位にしました。
デジタルフィルタ変更、DSD256対応と割となんでもできるICですが音質は残念ながら最高ではありません。

CS4398
高音に特有の癖があります。癖というと悪く聞こえますがちょっとピークというか特徴があります。
といってもPCM1792ほどキツくはありません。もともとの素性は良くてちゃんと1-3の要素を満たすとかなり良い音が鳴ります。
対策が甘いと良くないICだと誤解されそうな音なのですがちゃんと使えばそんなことはありません。
実際に使った感じではDSD128も対応しているしデータシートのスペックよりもずっと良いICだと思います。
独自機能のDSDのデジタルボリュームは面白いですが音はそんなに良くないので期待してはいけません。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-Mqc2 [221.189.104.140]) [] 2018/04/12(木) 15:53:04.35:ikxdIIuU0
PCM1795
1792とぜんぜん違う音質です。比較するとこちらのほうが癖もなく素直で使いやすい音ですがその分限界も低いです。
でも物量が投入できない場合は1795のほうが耳障りの良い音です。
一応順位は下にしてありますが実際の音質面ではほとんどAK4490やCS4398と大差はないと思っています。
この順位は基板レイアウトで簡単に入れ替わる程度でしょう。

WM8741
この中では最下位です。
測定特性も最下位なので思い込みの影響も多少あるかもしれません。
アナログ回路の条件をほかのDACと揃えても最後まで分離が悪く一線を越えられない印象でした。で
すがこのICにはいいところもあってアナログ回路の音質対策を投入していない場合の音色と耳障りでは最も良いでしょう。
ゆったりとした独特の雰囲気があって音楽的に優れた一面を持っています。
最後の伸びしろはないですが何もしなくても持ち前の独特の魅力があります。
物量投入しない時には音が良いDACです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-LJHW [123.230.28.3]) [sage] 2018/04/12(木) 16:25:01.05:mhGKZGRO0
俺の印象だとURシリーズって音の線が
元々ちょっと細いという感じで
それにRNDのトランス挟んだとしても
低価格でも派手なドンシャリ(なんちゃってトランス効果的な)ぎみなAIFの
太さに負けてたらヤダな〜と
こればかりは聴いてみないとわからんし悩ましいね確かに

ダイナミックレンジよりも上下のレンジの方が気になるわ俺は
名無しサンプリング@48kHz (アークセー Sx07-ecZa [126.162.13.192]) [sage] 2018/04/12(木) 16:28:09.78:Bb0mqwyvx
低価格スレで知識のひけらかし楽しそうだな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-Mqc2 [221.189.104.140]) [] 2018/04/12(木) 19:18:40.81:ikxdIIuU0
音はDACチップではなく“料理”で決まる!?
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/731961.html

違いを調べようと各社製品の仕様を見比べると、DACチップの欄に目がいく。「ESSの◯◯」、「バーブラウンの◯◯」、旭化成の……項目として比較しやすいので、
ついCPUを見ながらパソコンを選ぶような感覚で、「このDACチップが高性能だから、それを搭載しているUSB DACが良さそう」と判断しがちだ。
だが、実際にUSB DACを開発しているメーカーに聞くと、そう単純な話ではないようだ。

DACに詳しい人はご存知だと思うが、PCM1795は最新チップというわけではなく、グレードも高級パーツというわけではない。いわゆる“定番モデル”で、悪く言うと新鮮味が無い。だが、長妻氏は「それでもあえてPCM1795を選びました」と胸を張る。

長妻:我々は近年、バーブラウンのDACを多く採用していますが、必ずしもバーブラウンしか使わないというわけではありません。旭化成さんやESSさんのDACも、もちろんテストし、検討はしています。
それでもあえて(PCM1795を)採用したのは、我々がデバイス自体よりも、“そのデバイスの料理の仕方の方が音への影響度が大きい”と考えているからです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-Mqc2 [221.189.104.140]) [] 2018/04/12(木) 19:29:39.19:ikxdIIuU0
DACチップの性能を比較してみました PCM1704とES9018
ttp://audiodesign.co.jp/blog/?p=3640

■PCM1704は実は超高性能
PCM1704は古いDACチップで今では生産中止となっています。
流通時でも1個5000円位して、しかも1CHですからステレオでは最低2個、バランスにすると4個必要ですので相当高額なデバイスです。
単に高価であるということではなく高価にならざるを得ない理由がありました。
このDACチップはラダー抵抗に電流を流してアナログ信号を発生させるのですが、最小ビット付近の抵抗値に非常な高精度が要求されます。
半導体は抵抗の精度が出しにくいので製造後にレーザーでトリミングして抵抗値を校正していました。そのため高価にならざるを得なかったのです。

PCM1704のデータは古い測定器で測った控えめなスペック
それとデータシートをよく見ると、どう考えても実際のスペックは公称値よりもいいのです。
スペックはよくても実際の性能は悪いのというのはよくあることですが、なんとこの場合は逆ではないか?と思えるのです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-Mqc2 [221.189.104.140]) [] 2018/04/12(木) 19:33:48.42:ikxdIIuU0
DACの設計で重要度の高い順

1.アナログ回路レベル
2.アナログ設計のうち部品選定レベル
3.アナログ設計のうち基板設計レベル
4.DACのIC種別
5.基板外のアナログ要因
6.クロックジッター、歪率など測定可能な要因
7.デジタル信号処理関係
8.デジタル転送の外的要因
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-Mqc2 [221.189.104.140]) [] 2018/04/12(木) 19:50:11.23:ikxdIIuU0
PCM1704は古いチップですが、PCMデータのD/A変換の性能自体は世界最高クラスであり、TI社では最高性能との事。
PCM1795と比べるとワンランク以上(2ランク以上?)のクラスでしょうか。

現存するマルチビット型DACチップはTI社のみであり、同社の最高峰DACチップ
PCM1704(通常品)の単価は1000個単位で59ドル/個

DACチップ:TI(Burr-Brown)社 PCM1795
変換方式:1ビット(ΔΣ方式)型
PCM1795の単価は1000個単位で3.45ドル/個

PCM方式でコード化されたデジタルデータをマルチビット型ではそのままアナログ(電流)にデコードするのでPCMデータならマルチビット型DACを使うのが理想的ということです。
しかしながら、ビット数が1ビット増えていくごとに精度を倍々で上げていかなければなりませんのでPCMデータが16bitを超えるあたりから設計が限界に近くなりますし、コストも高くなります。

これに対して1ビット型は、入力されたデジタルデータをΔΣという方式で1ビットに変換します。
そのほうがチップの製造も簡単でコストも下がるので各メーカーとも現在は1ビット型のチップしか作っていません。

そんな中、16bit(65,536通り)を遥かに超える24bit(16,777,216通り)の分解能を持ったPCM1704はレーザートリミングなどの技術を駆使した唯一無二の超高性能DACと言える

引用はTI社「限界性能への挑戦と音質へのこだわり」より
www.tij.co.jp/jp/lit/ml/jajt042/jajt042.pdf

● マルチビットDAC:力強い。重厚。芯がしっかりしている。鮮やか。
● ワンビット(ΔΣ方式)DAC:癖が無く自然。繊細。さわやか。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-Mqc2 [221.189.104.140]) [] 2018/04/12(木) 19:50:51.71:ikxdIIuU0
限界性能への挑戦と音質へのこだわり
デジタル・オーディオにおけるDACデバイス性能、音質に関する考察
最高性能DAC、PCM1792AのAdvanced Segments DAC方式の解説
ttp://www.tij.co.jp/jp/lit/ml/jajt042/jajt042.pdf
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 03cf-JZuv [14.133.251.214]) [sage] 2018/04/12(木) 20:38:10.45:KyHamwz10
めっちゃレス飛んでて草
名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMff-UXTJ [163.49.212.208]) [sage] 2018/04/12(木) 23:05:41.05:McmAbaZgM
デジタルはどこにこだわればいい音出ますか?
ケーブル?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff8c-x9ai [61.121.46.116]) [sage] 2018/04/12(木) 23:15:59.17:DofxTHNX0
デジアナ問わず、入り口と出口のバランスだろ
まずはHPやSP等の出口の性能

デジタル特有の拘りって話なら、電源周りと熱対策だろうな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4387-VG2m [126.141.12.155]) [] 2018/04/12(木) 23:25:56.75:ftjQ/ufL0

クロック
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 735d-78aE [122.20.199.210]) [sage] 2018/04/12(木) 23:33:58.10:Y0113+pl0
まずは耳のスペックを上げないと
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fe9-d/GC [49.236.226.55]) [sage] 2018/04/13(金) 07:37:46.84:jiKPdeaW0
バカセがきたああああああ(笑)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f63-ycE0 [223.218.110.233]) [sage] 2018/04/13(金) 08:56:43.61:1z8gxlEw0
コスパで選びたいねAIFは
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ffd-nP+Z [115.179.75.94]) [sage] 2018/04/13(金) 09:32:23.43:xbw0/k360
ここは音楽制作板なんだしDACよりもADCのほうが重要な気がするんだけど。
そもそもUR-RTの入力段に関する話が発端なんだしADCを話題にするのは適切だと思うんだが。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4381-cb0e [36.2.202.25]) [sage] 2018/04/13(金) 09:54:54.60:CJTrcARU0
前にあったルンダールのニーブ君みたいなことなの?
そうだとしたら4chで$600だし本物なんだから得だよね
あれがよく話に出てた時にトランスに興味湧いて
greatriverのマイクプリ買って今も使ってるけど
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-/7qR [221.189.104.140]) [] 2018/04/13(金) 12:48:56.13:bT/qjxnJ0
A/Dコンバーターの基礎知識
旭化成エレクトロニクス (AKM) のA/Dコンバーター (ADC) 連載シリーズ。
ttps://www.akm.com/akm/jp/featured/article/
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-/7qR [221.189.104.140]) [] 2018/04/13(金) 13:06:35.47:bT/qjxnJ0
Line Trans -ライントランス-
レコーディングの隠し技。
お馴染みニーブくん。
ttp://www.cafeo.tv/Equipments/neve-kun.html
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f8c-qMDC [115.177.180.222]) [sage] 2018/04/13(金) 19:48:42.12:2yh0XK+20
NGが捗るわ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73e0-yV4X [122.223.53.211]) [sage] 2018/04/14(土) 03:21:15.94:1R9tBx8C0
id14たったよ。ua4fxからの更新なのでめっちゃ楽しみ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a387-Q/IO [60.119.211.28]) [sage] 2018/04/14(土) 09:12:10.51:2YGOYA+u0
いくらで買えた?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73e0-yV4X [122.223.53.211]) [sage] 2018/04/14(土) 09:29:30.86:1R9tBx8C0
上にあるjunoで送料込み2万8000円だったよ
国内の中古相場もそれくらいだけどこっちは新品だしaudientに製品登録するともらえるおまけが良さげだし個人輸入1択だった
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-LJHW [123.230.28.3]) [sage] 2018/04/14(土) 11:10:24.91:v1LRoLKd0
ニーブくんは裸のトランスがジャックに配線してあるだけだぞw
だからかちょっとインピーダンスが合ってない?相性の悪い機器から接続すると
逆に音痩せさえするから気をつけて
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff3b-C/Q6 [125.30.0.204]) [sage] 2018/04/14(土) 18:06:41.13:ST/z9cY90

おめ
自分もiD14だけど予想外にDACの性能が良かったので、観賞用にiD4を買い足した
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa47-d/GC [182.250.241.20]) [sage] 2018/04/14(土) 19:09:53.72:162gD79Aa
まーたID14
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff3b-C/Q6 [125.30.0.204]) [sage] 2018/04/14(土) 20:25:32.59:ST/z9cY90

なにか文句でも?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff27-Tfb6 [219.106.207.247]) [sage] 2018/04/15(日) 00:01:20.58:TTgbqJZf0
audient使ってる人はこのスレ見て毒された情弱ってイメージが俺の中にはある
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b36c-JTvG [42.145.225.38]) [] 2018/04/15(日) 00:40:01.07:T5jA5PbN0
audientよりfocusriteのclarettの方が断然音良いよ
価格に見合った性能
USB版出るしRMEのUCと比べても遜色ないクオリティだしミドルクラスの定番になると思うよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-Mqc2 [221.189.104.140]) [] 2018/04/15(日) 21:08:24.47:dldbVu820
focusrite使ってる人はこのスレ見て毒された情弱ってイメージが俺の中にはある
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e357-Hlh0 [182.168.140.101]) [sage] 2018/04/15(日) 21:13:42.58:LrwsGzu50
これが目糞vs鼻糞か
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4381-cb0e [36.2.202.25]) [sage] 2018/04/15(日) 21:19:51.67:9wKSs6Ep0
目糞と鼻糞だったら目糞かなあ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa47-xMbd [182.251.241.39]) [sage] 2018/04/15(日) 21:21:26.52:niVHUEwGa
そこにJCのおうんこが加わると普通は一番地雷なはずが一部に絶好評となる
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13b4-ycE0 [120.74.244.190]) [sage] 2018/04/15(日) 21:48:44.06:qvjGFbTI0
むかし女子高生のウンチを作るバイトしてたわ
コーンとか食ってサービスしてた
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f63-pPKd [223.217.15.69]) [sage] 2018/04/16(月) 00:10:54.28:OPNhEmDr0
               ∧         ∧
                / ヽ        ./ ヽ
             /   `、     /   ヽ      ウェーハハハハハ
            /       ̄ ̄ ̄    ヽ
           /:::::::::             .\   この味わかってたまるか
          /::::::::::::    \ヽ ヽ/     /
          ヽ:::::::::(    \___/ )  人
            ヽ::::::::::::::    \/   __(_____ )__
             \ 、___ ___ ___ , -(___________)
           _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|ウンコ汁 |
     /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
     |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``=、、
    ‖ \ ! V´ ̄:::::/      _,ノk>、`T!::::::":::\_   ‖
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe5-Mqc2 [221.189.104.140]) [] 2018/04/16(月) 17:35:04.41:APf4gRAx0
audient1択なんだよなぁ〜
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa47-d/GC [182.250.241.33]) [sage] 2018/04/16(月) 17:46:16.51:6WsM294Ya
アフィアフィくさすぎ(笑)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ffd-nP+Z [115.179.75.94]) [sage] 2018/04/16(月) 17:56:04.49:fv4LvXNv0

IP表示されるスレでそんな告白する勇気…
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 033e-Mqc2 [14.13.177.96]) [age] 2018/04/17(火) 02:53:00.64:l91Bmcxg0
これは、判りやすい動画だね
ttps://www.youtube.com/watch?v=gH8EUTe3OUE
バックの演奏はUR-RT&D-pre録音でいいね
個人的には、目立たせたい歌にだけ別途トランスプリ使いたい
現在、愛機のG2-SOLO&XM8500環境から抜け出したいのはやまやまだけど
下手糞には良い機材の必要性はないのは熟知している。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4381-cb0e [36.2.202.25]) [sage] 2018/04/17(火) 03:46:44.67:XSV82i9v0
いちいち間にトーク挟んでるおかげで不快だったわ
名無しサンプリング@48kHz (JP 0H7f-5NtJ [101.102.202.76]) [sage] 2018/04/17(火) 16:41:40.13:Dd1xBoxpH
UA-55は"AK4260"を使ってるみたいだけど
後継のRubix22,Rubix24はナンノDACチップ使ってるんだろ

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ DTM板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら