2ch勢いランキング アーカイブ

【Apple】Logic 101【X】 [無断転載禁止]©2ch.net


名無しサンプリング@48kHz 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6fc6-BrQI) [sage] 2017/09/25(月) 20:55:57.80:oTaEBnCg0
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして二列以上表示させてください

※質問する前に以下のマニュアル・FAQ・過去スレ()を見てみましょう。
※初心者は初心者板へ行きましょう。
※不具合を話題にする場合は具体的な内容を書きましょう。

■Logic Pro X サポートページ(既知の問題と対処法・アップデート詳細・サポートコミュニティ等)
ttp://www.apple.com/jp/support/logicpro/

■Logic Pro X マニュアル(オンラインマニュアル/PDF版マニュアル)
ttp://help.apple.com/logicpro/mac/10/
ttp://help.apple.com/logicpro-instruments/mac/10/
ttp://help.apple.com/logicpro-effects/mac/10/
ttp://manuals.info.apple.com/ja_JP/logic_pro_x_user_guide_ja.pdf
ttp://manuals.info.apple.com/ja_JP/logic_pro_x_instruments_j.pdf
ttp://manuals.info.apple.com/ja_JP/logic_pro_x_effects_j.pdf

■不具合報告・改善要望・機能要望等の専用フォーム(遠慮せずにドシドシ送りましょう!)
ttp://www.apple.com/jp/feedback/logic-pro.html

■FAQ(よくある質問)
Q.MainStageを買うとLogicにプラグインやループが追加されますか?
A.いいえ。MainStageとLogicのコンテンツは全て共通です。
Q.Retinaディスプレイには対応していますか?
A.はい。
Q.32bitプラグインを使う方法はありますか?
A.はい。32LivesやViennaEnsemblePro等を使えば可能です。
Q.Logic Pro 9の再インストールは出来ますか?
A.はい。AppStoreの“購入済み”から“インストール”をクリックします。 ​ ​
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bc6-BrQI) [sage] 2017/09/25(月) 20:58:53.74:oTaEBnCg0
■過去スレ一覧
80 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1366551323/
81 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1374232846/
82 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1376212473/
83 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1377815407/
84 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1381724322/
85 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1386742861/
86 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1392976345/
87 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1398732073/
88 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1407785876/
89 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1418952408/
90 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1424854794/
91 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1430476193/
92 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1438864925/
93 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1445498985/
94 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1451446677/
95 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1456042197/
96 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1460141373/
97 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1472104441/
98 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1484441571/
99 ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1488809391/
100 ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1494031337/
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bc6-BrQI) [sage] 2017/09/25(月) 20:59:28.83:oTaEBnCg0
なんかちょっとしくじったけど、、後はよろしく
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b6c-AYjj) [sage] 2017/09/25(月) 21:01:05.66:ccJ8eOST0

乙乙!ありがとう。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 237c-Dc1X) [sage] 2017/09/25(月) 22:58:52.98:mZd1ZSJY0

イチモツ!
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23dd-mK/s) [sage] 2017/09/25(月) 23:20:31.45:24QjXzm80
high sierraくるけど、logicもhigh logicになってスーパーにならんやろか
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 833e-w3Ob) [] 2017/09/26(火) 00:50:10.25:OacNDO380
さんいち
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb87-F7la) [] 2017/09/26(火) 16:55:49.33:PZOhTeMc0
新型macbookでlogic動かしてる人いませんか?
AI繋いでボーカルと、MIDI録音。
編集などはiMacという使い方をしたいと思っています。

現在の2015年、macbook proだと128Gしかなくてカッツカツすぎて。。。
新型macbookのcore m3でどこまでやれるのかなと、若干心配です。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa03-E5kF) [sage] 2017/09/26(火) 20:25:51.37:yCQDR0DF0

128Gって何が?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e67-KE4x) [] 2017/09/26(火) 20:53:25.53:RH2MtYut0

SSDだろ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d387-xfje) [sage] 2017/09/26(火) 22:09:29.59:LfUVfirW0

自分2014年のMacbook Proだけど1TB積んで残り150GBだよw
2015年のMacbook ProならSSD交換した方がいいよ
ttp://www.akibakan.com/hdd-ssd/internal_ssd/internal_ssd_pro_retina/
名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdaa-SJik) [sage] 2017/09/27(水) 01:29:01.96:/QjRIy29d

CPUもストレージも心配ならカスタムで最高性能ガン積みで解決かと
名無しサンプリング@48kHz (アークセー Sxa3-L0i4) [] 2017/09/27(水) 01:50:43.19:RM3xuFd/x
いやいや普通OS起動してるディスクに録音しないでしょ
TBのハードディスクでも繋いで録音したら?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e67-KE4x) [] 2017/09/27(水) 08:30:26.34:V0W13gk/0
ボーカル録音って言ってるから、録音場所への可搬性でMBって言ってるんじゃないの?
MBPをカスタムしてってのはズレてない?
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spa3-QBEf) [sage] 2017/09/27(水) 10:08:16.58:4e5CZTi0p
iクラウドに保存すりゃいいじゃん
おでのPBG3なんて20Gだぞ 贅沢過ぎ
名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM47-fQDF) [sage] 2017/09/27(水) 15:15:49.56:mJk+9DeOM
古い自慢とか昔の自慢は要らないよ。
新しいのがあるのだからそれを買えば良いだけの話し。
そのハードでしか使えない何かがあるのなら仕方ないが。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6ae6-w8If) [] 2017/09/27(水) 16:17:29.52:cpLmTibH0
logic8の頃の付属シンセ類のトラックアイコンを探してます。
ES2とかEXSとか文字が書いてるシンプルなやつです。
見つけられないんですけど、どなたかご存知ないですか?
他にこんなのあるよっていうのがあればお教え願えませんか?
お願いします。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb87-F7la) [] 2017/09/27(水) 21:28:37.31:5cvIwMdc0
>>0008です。

普段はメールやエクセルなどしかやらないのですが、出先にパソコンを持っていくことが多いので、macbookがいいかな。と思っていました。
Logicを使う頻度はとても少ないですが、録音などはこれで済ませたらいいなと思っています。

ストレージの管理画面をみると、60Gをシステムで使っていて128Gの半分はすでに使えない状態です。
アプリやitune、icloudでさらに持っていかれ、なんとかやりくりして10Gの空き容量は確保してます。

空き容量を気にしながらmac使うのもストレスなので、この機会に容量の大きい、軽いものにかえようと思いました。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e67-KE4x) [] 2017/09/27(水) 22:03:35.12:V0W13gk/0

歌録り用のオケを4ch位にまとめて仕込むなら、MBの性能的に問題無いと思うけどね
俺はiPadでやってるし
録った歌はすぐiMacに移して削除、DAWもLogicじゃなくてGrageBandにすれば、SSDも256GBで何とかなるんじゃない?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d387-ZWw6) [sage] 2017/09/27(水) 22:12:33.32:KNMwkPnR0

自分でシンセのスクショ撮って貼った方がいいと思うよ
ttp://http://kimagure-blog.com/apple_mac/logic_icon-3/">ttp://kimagure-blog.com/apple_mac/logic_icon-3/
ttp://mitchie-m.com/blog/daw/logic-pro/hatsune-miku-icon/

ttp://www.akibakan.com/BCAK0083148/
取り出したSSDはケースへ
ttp://www.akibakan.com/BCAK0080928/
腕に覚えが無いならショップに頼めばいいよ
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spa3-QBEf) [sage] 2017/09/27(水) 22:14:02.43:4e5CZTi0p
こういうあれな子がマクじゃんじゃん買ってくれるからアポーは世界一金満企業になれた
ロジックはMacの1番上の機種で特盛にしないとダメよダメダメ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa82-SohC) [] 2017/09/27(水) 22:26:34.53:dNdrNfqSa
まだそんなこと言ってんのか?バカすぎ

そんな短期的なクソ戦略、アップルにとってデメリットでしかないわ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b58e-67Dk) [] 2017/09/28(木) 22:57:32.78:s8C7r9G40
SSDなんかオーディオトラック扱うくらいで要らないよ。
サンダーボルトのHDで十分。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spe1-7LpM) [] 2017/09/29(金) 09:12:50.02:dr3IL80up
High Sierraでlogicなんか不具合ある?
各社audioI/fのドライバはどうだろう
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8505-5RgV) [sage] 2017/09/30(土) 10:13:40.72:wJMtgsid0
High SierraにしたらLogic9使えなくなったw
いい機会だからX買いますw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0303-TWXg) [sage] 2017/09/30(土) 11:19:16.49:AM9GHFaE0

よく頑張りましたね
名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMd9-XTFb) [sage] 2017/09/30(土) 11:31:00.81:x20F6RVmM

名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sad1-xkWL) [sage] 2017/09/30(土) 12:41:25.94:FEKkyqAYa

ナカーマ
俺は当日買って追加ダウンロードまで済ませた
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spe1-TrRM) [sage] 2017/09/30(土) 13:40:14.14:f76KhZ08p
644Bitモードで立ち上がるだろ
⌘iでチェック入れて味噌
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 236e-h4xY) [sage] 2017/09/30(土) 13:53:30.59:lC0PBStk0

仮想化して使うとかは無理なんかね?
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spe1-B85Q) [] 2017/09/30(土) 19:28:13.09:F96mXLPxp

すげー未来に生きてんな
ハンパなマシンパワーじゃねぇぞ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed56-yNxS) [sage] 2017/09/30(土) 21:51:36.28:egHUZvPw0
Logic9を使い続けてる人をよく見かけるけど
どういう利点があるの?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0303-TWXg) [sage] 2017/09/30(土) 21:55:07.84:AM9GHFaE0

安定感と慣れ
ってみんな言うね

単なる思い込みだと思うけど
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed56-yNxS) [sage] 2017/09/30(土) 22:05:02.13:egHUZvPw0
そっかなるほど
Xが特別不安定とも感じないけど使う人にとって安定してて慣れてるってのは大事だもんね
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spe1-TrRM) [sage] 2017/10/01(日) 19:22:21.56:K9NLp/BCp
9の大味なアクアが嫌いだからペケのがマシ
トランスポトとパラメもっと細くでけるようにしてクレメンス

相変わらず外部MIDIトラックのソロボタン押してもオーディオトラックは音鳴りまくるナゾ仕様のままガッテム
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e385-XTFb) [sage] 2017/10/01(日) 21:25:47.08:HSUvTyMa0
サンレイオーファイスタワンロジプロさん乙
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sad1-O1CP) [] 2017/10/04(水) 17:10:57.94:h7qDqRy8a
Logicに別で音源追加した方がいい?ニキ達はどうなん?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2367-pJdu) [sage] 2017/10/04(水) 17:16:39.43:WjBbHRjC0
必要なら買えばいいし必要ないなら買わんでいいし、そのくらい自分で考えなよ
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd43-h4xY) [sage] 2017/10/04(水) 23:55:48.17:JgFxvqdFd

adictive drumとtrilianとkompleteあたり買っとけば良いと思うよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ae8c-A7a0) [sage] 2017/10/05(木) 01:51:23.93:spqxM5/h0

必要なものは用意しました
これがLogicだからまずはフリーのソフトシンセ試していけば良いと思いますよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ae6-8CpY) [sage] 2017/10/05(木) 03:01:09.28:Vg1BjEsD0

付いてるやつでがんばれよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da6e-6e1P) [sage] 2017/10/05(木) 03:43:08.23:njpqP7Ox0
Logicの付属音源は他のメジャーなDAWの物よりは大分良いよ
かなり使えるの音源が多数あるのでまずはサードパーティ音源に手を出す前にじっくり使った方がいいよ
とは言っても最近は付属のものはあまり使わなくなってしまった
今でもほぼ毎日使ってるのはUltraBeatか
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4667-qDdi) [] 2017/10/05(木) 04:04:55.69:Vo0fk8D00
付属音源のここが不満だからどの音源買えばいいですか?
ならまぁ分かる
自分でもよく分かってないけど何か買った方がいいですか?
ってのは典型的な買い物依存症
買った時点で満足してろくに使わないパターン
だからと言って買わないと、音源が悪いとか何とか言い訳を見付けて、下手すると曲すら作らなくなるパターン
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bdca-ogwV) [] 2017/10/05(木) 04:10:26.02:Q+ahXP7d0

何でそんなに人のこと心配してんの?
曲を作ろうが買って満足しようが、金を出させた時点でメーカーの勝ちだろ
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdda-+XcG) [sage] 2017/10/05(木) 08:37:13.09:PUgZAP0ad
音しょぼくて曲作るの嫌になるパターンもあるからドラムとベースくらいは買って良いと思うけどなぁ。付属の良さって後で気付く事多いしどうせいつか買うんだからさ
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp75-qDdi) [] 2017/10/05(木) 08:40:36.72:NKDJs/GPp

どうしたの?
図星突かれて顔真っ赤だけど
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da67-BrrZ) [sage] 2017/10/05(木) 14:41:45.95:n4Y07zeL0
そもそもちゃんと曲作ってりゃ何が足りないかなんてすぐわかる
何追加すりゃいいか他人に聞いてる時点で、どうせ曲作ってないんだから無駄金
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp75-sIcM) [sage] 2017/10/05(木) 15:40:30.20:G0GP3tuvp
ドラマーって勝手にパコパコ叩いてくれるんでしょ? 使った事ないけど
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bdca-qJ5r) [sage] 2017/10/05(木) 15:44:57.05:Q+ahXP7d0
音楽業界も不審だし自分の子供でもないんだから
適当に音源紹介して何でもいいから買わせてやれよ
ご丁寧過ぎるわ


ワイやないで
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 05ec-+XcG) [sage] 2017/10/05(木) 15:47:25.58:xITGIHsF0

そういう意見凄い分かるんだけど良い音源買ってそれ使いたいから曲作りたくなるっていうのあると思うよ。俺はバンドのデモ程度しか作らないけどそれでも音源買うの好きだしモチベーションになるしね
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa4d-qJ5r) [] 2017/10/05(木) 17:55:03.37:HnGLTOz6a
Logic音源追加について質問した者だがとりあえずはlogic付属の音源でやってみる
答えてくれたニキ達ありがとナス!
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 55d9-U8ic) [sage] 2017/10/06(金) 15:13:45.18:SWCzNz7s0
Logicの付属音源は使えるんだけど
古いやついい加減UIだけは今風にアップデートして欲しい
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdda-+XcG) [sage] 2017/10/07(土) 00:29:27.93:M+m2vT/Md
es2とウルトラビートのUI新しくしてほしい!
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8967-jzgh) [sage] 2017/10/07(土) 13:46:54.62:2FomVchN0
その他dawのお試し版買って付属音源比べてみる
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9587-+yVv) [] 2017/10/08(日) 18:37:37.41:D0PIGe/b0
Logic Pro Xを使っているのですが、イベントリストでコントロールチェンジ(今回はCC01:モジュレーション)を入力。
1小節目のアタマに0、2小節目のアタマに127を入れたとする。
そしたらその2つのCCの間に勝手になめらかにつながるようなデータが生成されちゃって、
消しても消せないという症状。
単純に通常は0で、突然127が出てくるような使い方をしたいだけなのですが。
上記の例でいうなら、127の直前にも0を入れておけばいいのですが、それ以外で
どなたか解決策を教えていただけないでしょうか。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7d8e-4PD6) [] 2017/10/08(日) 19:47:58.74:7gHKd/9w0


リアルタイムで入れる
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa03-8BZG) [sage] 2017/10/08(日) 20:24:15.18:1DdX9dcs0

俺の場合は、トラックを二つ作って切り替えるやり方で凌いでる
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp75-sIcM) [sage] 2017/10/08(日) 23:23:55.84:oVqiEOaVp
127の横に0打てばええだけやん
天才過ぎてすまぬ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9587-+yVv) [] 2017/10/10(火) 01:31:22.95:WgfoUr6W0

リアルタイムは結局手で治す羽目になるんですよね。。。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9587-+yVv) [] 2017/10/10(火) 01:33:19.45:WgfoUr6W0

やっぱその方法になりますよね。。。
ありがとうございます。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9587-+yVv) [] 2017/10/10(火) 01:36:28.70:WgfoUr6W0

その方法だと前の0が重なってMidiで納品した時に無駄なMidiデータは消してくれってツッコミ食らっちゃうんです、、、
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp75-sIcM) [sage] 2017/10/10(火) 01:55:43.50:E6xQ+VRHp
ワガママな奴だぬ
君ロジックに向いてないよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9587-+yVv) [] 2017/10/10(火) 03:09:28.65:WgfoUr6W0

向いてないのかは知らないけど
なんだかんだ結構使ってての不満って割とあるでしょ。。。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp75-sIcM) [sage] 2017/10/10(火) 05:49:12.28:yS95z4Adp
まーね
アポソフになってMIDI軽視路線やからね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa03-8BZG) [sage] 2017/10/10(火) 10:53:11.74:3b92oDmo0
横からだけど。
地味なところで不満はある。
例えば、リージョンの変更等がグラフィックに素描されるのにバグが多い。
リージョンやmidiデータの打ち込みが狙った場所に行かない。
画期的な機能はもういいから、基本的な動作のバグをなくしてほしい。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 55da-0ZFm) [] 2017/10/10(火) 14:07:04.51:hSasup1/0
MIDIのことやりたいならDPかCubaseを共用するべき
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7d8e-4PD6) [] 2017/10/10(火) 14:22:59.84:a+kvg05a0
グラフィックのバグは Macの性能によるのじゃないかな?
パソコン新調したら完全に消えたし。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp75-qDdi) [] 2017/10/10(火) 18:29:27.12:Qlhmt7Mbp

横からだけど、MIDIに関してLogicよりCubaseの方が優れてる点ってどんなとこ?
今どっちにしようか迷ってるんだ
Cubaseはパッと見だと機能豊富で魅力的だけど、何をするにも手間が掛かるみたいな話はよく聞くけど、その辺もどうなのか知りたい
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7d8e-4PD6) [] 2017/10/10(火) 19:30:36.85:a+kvg05a0
慣れの問題。欲しいものにすれば良い。
名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hc5-9xvs) [sage] 2017/10/10(火) 20:21:21.29:Nct75wXvH
ミキサーのチャンネルの並び順を変えられないのも気が利かない
どうもエンバイロメントの作成された順で並んでいるみたいなんだけど
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d87-Xuq8) [sage] 2017/10/10(火) 20:45:13.45:PbyUittD0

イベントウインド開いてエディットじゃダメなの?
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp75-sIcM) [sage] 2017/10/10(火) 23:39:28.07:yS95z4Adp

もっと頑張りましょう
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d87-G9Rk) [sage] 2017/10/11(水) 22:54:50.46:AEF/wV6a0
サウンドライブラリをインデックス中で終わらんが
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9987-nbXs) [] 2017/10/12(木) 00:31:13.13:RCkvENpy0

Cubaseは使ったことないから知らないからDPと比べると
SysEXが送信できない、分解能変更できない、Midi CCの数値が勝手に生成される(5の次に50を入れると2〜49が勝手に生成される)
チャンクデータが書き込めない、LogicでいうMidiトランスフォームがDPの方が優秀(スケールタイムとか)
トラック名とリージョン名が連動しない、SMFを読み込むと的外れなLogic内蔵音源に無理やり当てはめられる。
Logicの設定でなんとかできるやつがあったらゴメン。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9987-nbXs) [] 2017/10/12(木) 00:37:24.89:RCkvENpy0

やってみたらわかると思うけどけどストリングスとかだとえげつない数の余分なCCが生成されるから
人力じゃ時間がかかりすぎるし見落としが出てくるんです。。。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp45-XsQg) [sage] 2017/10/12(木) 01:00:23.96:kqLmdfv6p
すげぇwロジSySex送信でけんかったんやw
なんでおでのだけ送信でけるんやろか...

分解能確かに粗めに設定できたらちょっと有難いわな

スケールタイムってなに?

SMF読込み確かに勝手に音源出た希ガス
アポー伝統の余計な善意
名無しサンプリング@48kHz (JP 0H25-SM2B) [sage] 2017/10/12(木) 01:09:28.59:sbaRpFPOH

どうやるの?出来ないよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0987-ZTOp) [sage] 2017/10/12(木) 01:30:56.54:05VAVviv0
横レスだけど、スケールタイムはMIDIのタイムストレッチみたいなもの。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9987-nbXs) [] 2017/10/12(木) 02:18:11.21:RCkvENpy0

どうやってもダンプデータのSysが送信できないんですよね
DPでは送信できてるから機器の問題ではないと思うんだけど
なんか設定してたら教えて欲しいです。。。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp45-XsQg) [sage] 2017/10/12(木) 05:09:18.22:kqLmdfv6p
そういう機能なんだ
ならタイスケ要らないや
ロジの機能で対応出来るお


アポーの嫌がらせで初期設定でSysex送信出来なかった希ガス
どっかにあるからガムバレ

名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e98e-WRoL) [] 2017/10/12(木) 11:19:33.95:il7F0zhI0
logicはたいてなんでもできるぞ。
設定見てみろよ。えげつないCCとか言ってけど、そんなもん設定でどうにでもなるし。
だいたい、コントロールデータなんかリアルタイムでコントローラー使って
入れるもんだしな。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp45-XsQg) [sage] 2017/10/12(木) 17:59:42.50:kqLmdfv6p
だーね
MIDIで最新Verまでイベントミュートが無かったwDPごときにロジは負けまてん
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2bad-0Li6) [sage] 2017/10/12(木) 18:23:22.47:GVRqoeIH0

midi編集で任意のトラックを選択できないことかな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1937-AAJi) [] 2017/10/12(木) 18:24:54.53:fgjO3aYq0

Logicも最近まではトラックレイヤーすら無かったけどな。
逆にDPでは何年も前からそれが出来たからノートミュートなんて必要なかっただけ。
設計思想が違うから両者とも必要な機能を吟味して付けてるだけなのに
そんなアホな煽り入れて何の意味があるんだ。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp45-XsQg) [sage] 2017/10/12(木) 18:44:29.74:kqLmdfv6p
ト、トラックレイヤーって何ですのん?
MIDIならマージかサイクル毎に新規トラックでええやん

いやーDPのがLogicよりMIDI進んでるみたいなフェイクニュースに突っ込み入れてみたンゴ
MIDIはDPより上よ DP持ってないけどw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2bad-0Li6) [sage] 2017/10/12(木) 19:36:15.80:GVRqoeIH0
あながちフェイクとも言えんけどな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0987-XPdo) [] 2017/10/12(木) 19:45:32.42:PALAhBg00
どちらかというとオーディオの方が最近DPに抜かれたぞ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b67-fQhq) [] 2017/10/12(木) 21:08:04.41:/ZzxZGKq0

どうゆう事?
目的のMIDIトラックを自由に編集出来ないとしか受け取れないけど、そんな訳無いよね?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1937-AAJi) [] 2017/10/12(木) 21:19:45.41:fgjO3aYq0

他のDAWでは複数トラックをエディタに表示した時に
目的のトラックだけを編集できるんだわ。
他のトラックを表示はしてるけど目的のトラック以外はロックされてる状態。


はこの辺の話だろう。
もしくはエディタ横にトラックリストがあって選択がしやすいって話かな。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2bad-0Li6) [sage] 2017/10/12(木) 21:23:16.56:GVRqoeIH0

まあ、「編集出来ない」じゃなくて、「選択できない」だからな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2bad-0Li6) [sage] 2017/10/12(木) 21:25:14.99:GVRqoeIH0

おっと、詳論ありがとう
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b67-fQhq) [] 2017/10/12(木) 21:53:14.99:/ZzxZGKq0

ふむふむ
複数のMIDIトラックをレイヤー表示した時
Logicだと最前面のトラックしか編集出来ない
他DAWだと背面トラックのノートを選択した瞬間にレイヤーの表示順が変わる
ないしは一括で自由に表示順を変えられるって理解でおk?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e98e-WRoL) [] 2017/10/12(木) 22:04:55.81:il7F0zhI0


そんな機能いらんし。
でも、俺は複数トラックをスコア表示して目的のトラックを編集してるけどね。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2bad-0Li6) [sage] 2017/10/12(木) 22:16:53.45:GVRqoeIH0

そもそもlogicじゃあ、それ単体か、或いは全部のトラックのレイヤー表示は可能ではあるものの、
任意の複数トラックのレイヤー表示はできんのだが
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b67-vIEB) [sage] 2017/10/12(木) 22:18:39.13:TaJ5epVd0
おお、珍しい
スコア表示でエディットしてる人少ないよね
俺もその一人
ピアノロールなんてレングスを確認する時くらいで滅多に開かん
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp45-XsQg) [sage] 2017/10/12(木) 22:43:24.06:wRPhKho8p
複数選択したリージョン表示は出来んわな
複数表示やりようはあるけどな
その時だけ楽譜ウインドもありやね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e98e-WRoL) [] 2017/10/12(木) 22:58:52.90:il7F0zhI0


ていうか、いちいちスコア書いたのを弾いて入れるのめんどくさいしね。
アレンジするの楽やし
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1937-AAJi) [] 2017/10/13(金) 05:12:47.98:FdO5hyF+0

スコア表示でCCのやPPの編集できないよね。やっぱ不便て言えば不便なんだよ。
アップル的には他に優先するものがあるんだろうから気長に実装を待つけどね。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b67-fQhq) [] 2017/10/13(金) 07:06:54.64:LL/lDNxX0
何だかCubaseに傾いて来ちゃったなぁw
逆に他DAWよりLogicが優ってる点てある?
付属音源の豊富さ以外で
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sad5-gv9Q) [] 2017/10/13(金) 08:01:12.64:QwciLwrja

コスパ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b67-fQhq) [] 2017/10/13(金) 08:17:20.54:LL/lDNxX0

いやそれも大事だけれどもw
そーじゃなくて、長く使っていくにあたっての機能的な事でだよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2bad-0Li6) [sage] 2017/10/13(金) 08:21:00.48:o2kvp7Lg0
Cubaseは重い
あとオタクくさい
Cubase使うくらいならロジックのほうが遥かにいい
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp45-e+Bx) [sage] 2017/10/13(金) 09:04:05.52:mo8yyxZcp

両方使ってるオレが来ましたよ。
よくDAWは馴れだというけど。
Cubaseは馴れるのが大変だった。
人によるだろうけどLogicは馴れるのが早かった。
後Drummerはすごくいい。
音源はBFD3に差し替えるケド。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp45-UVxe) [sage] 2017/10/13(金) 09:18:00.51:mYSFhCULp

自分もドラムパートはざっくりとDrummerで作ってmidi化してからBFD3に差し替えて細かい修正しています。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e98e-WRoL) [] 2017/10/13(金) 15:32:26.45:YDWrXZhc0


なんで初めからBFD3でやらんの? そんな邪魔臭いことしてからに。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp45-UVxe) [sage] 2017/10/13(金) 18:02:23.21:mYSFhCULp

楽だから。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1937-AAJi) [] 2017/10/13(金) 18:39:00.09:FdO5hyF+0

軽さは他を圧倒してるよ。過去には重たいバージョンもあったけど
今の軽さは頭10個ぐらい飛び抜けてる。
機能的には一通り揃ってる。
が、今は過去のバージョンから少しずつアップル流に改造中だから
多少チグハグなところもある。


Cubaseは多機能だけど、マニアックな機能ほどバグフィックスが
進まなくて結構落ちる。ノートエクスプレッションとか活用したいのに。
プラスDAW界一二を争うぐらいの重さ。
この辺が気にならないなら悪い選択肢だとは思わないよ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9313-B6a6) [sage] 2017/10/13(金) 18:54:54.20:gYImoKwu0
「重い」「軽い」っていろんな意味があり得るから、どういう意味で言ってるのかわかりにくい

CPU負荷が高いとか、画面のレスポンスとか、メモリ使用量とか、場合によってはファイルの容量に使ったりする人もいたり

CPU負荷については実際に検証すると印象とは結構違ったりする
DAWによっては負荷を軽くする独自機能(内容的にはおもに先読み)があるので
それをきちんと把握して使っていない場合もあったりであてにならない

基本的に魔法のようなものはないので何かと何かがトレードオフって感じになる
(先読みするために操作への反応が少し遅れる、とかね)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1937-AAJi) [] 2017/10/13(金) 20:15:22.84:FdO5hyF+0

の重さについては操作感や描画の話。
プラグインの負荷は先読み機能があるものでは大差なくなってきたね。
それぞれに癖はあるけど。
例えば今のDPはマルチ音源の負荷がやたら軽減された。
他のDAWではマルチで使わない方が効率が良いけどDPは逆。
まぁそれも操作感に一癖あるし、Logicも先読みは優秀ではあるけど
時々変な挙動を起こすからそこら辺は好みの問題かな。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 293e-gv9Q) [] 2017/10/13(金) 21:06:55.15:IlvvOnKu0

機能面では他使ったことないからあまり分からんな
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp45-e+Bx) [sage] 2017/10/13(金) 22:32:13.78:mo8yyxZcp

103です。

自分はドラマーなのでPAD使ったりかなり入念な打ち込みをします。

しかし最初からそんな事しないので、まずこんな感じで叩いてねと指示できるDrummerは大変重宝します。

もちろんフレーズが気に入ったらそのまま採用することもあります。

Cubaseはコードトラックを使いたい時に使いますね。

自分だと当たり前のコードをつけがちですが、おおこんなのもハマるんかというところがいいです。

参考になれば。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp45-XsQg) [sage] 2017/10/14(土) 01:52:02.91:bdhL+nhOp
ふーん
ロジの下位互換がクバセのイメージ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2bad-0Li6) [sage] 2017/10/14(土) 07:55:20.52:Gi3A1jYr0
クバセはWinでRMEという前提なら使える感じ
しかも最近のバージョンはバグ多発じゃなかったっけか
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e98e-WRoL) [] 2017/10/14(土) 11:18:32.47:Lumyxoub0


なるほど、相手に渡すのに便利なわけね。
でも、俺ならスタジオ入る時は簡単に譜面書いて
あとはドラマー任せかな。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0987-6M7B) [] 2017/10/14(土) 13:40:47.44:0xmLD+Wi0


人工知能で作った曲のキメのフレーズ、リフなんかを理解してくれると、Drummerってもっと便利になりそうじゃない?
実装してくれないかな、アップルさん。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b303-KNNp) [sage] 2017/10/14(土) 17:27:37.82:V2vq8AP50

そんな機能はいらん。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b303-KNNp) [sage] 2017/10/14(土) 17:28:35.38:V2vq8AP50

検証
全てのメーカーはLogicでの検証を欠かさない
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 713e-BhXR) [sage] 2017/10/14(土) 21:29:29.63:V1ex4ZQs0

自分で考える人にはいらないかもしれないけど
GarageBand向けの機能かもね。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp45-XsQg) [sage] 2017/10/15(日) 12:51:40.75:vr+q2OTNp
エンバで部品の▶︎からケーブル伸ばしづらくなってるの改善してくれよ
前の9までは簡単につかめたのに10になって改悪されてる

ロックしてないレイヤーで部品消すときいちいち「消しますか?」って吹き出し出すなや
9までこんな要らん事聞いてこんかったやろ
これも改悪や

使える色もなんで汚い蛍光色だけなんや?
見辛いわ これも改悪や
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd73-0jJv) [sage] 2017/10/17(火) 10:35:15.83:nC8+AX7kd
エンバイロメントって今使うとしたらどんな事出来るの?俺は9からlogicだからか使った事ないわ。アルベジエーター試した事があるくらいで。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1937-AAJi) [] 2017/10/17(火) 16:18:25.37:NfMYaY6V0

ステップエディタでモジュレーションを手書き入力すると、
いきなり0なり127なりの数値が入力できるよ。
となりに変な数値も入力されない。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bec-vr0E) [sage] 2017/10/18(水) 18:41:45.30:Cl2odEGs0

Logicの利点は挿せるプラグインの数の多さだろ。
描画が遅いだの動作がモッサリだの言われつつも、なんだかんだでプラグインを挿せる数の多さはLogicが一番なのは間違いない。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f103-SGyE) [sage] 2017/10/18(水) 23:00:42.07:gbOR3jQq0
Alchemyの内蔵エフェクトを個別のプラグインにしてほしい。
あと昔からあるソフトシンセのUI刷新とUltraBeatのフィルターの改善or drum machine designerの音源にUltraBeatを使うのではなく専用の新規音源にして欲しい。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f103-SGyE) [sage] 2017/10/18(水) 23:08:19.47:gbOR3jQq0

アナログシーケンサーみたいなのも作れるけど
今となってはMIDIエフェクトプラグインが搭載されたから
あまり出番無いかも。
オーディオ信号が扱えたらMAX MSPみたいなコアな使い方も考えられそうだけど。
にしてもエンバイロメントは未だにOS9以前を思い出すツマミグラとか残っててホロリとするね。

あとプロジェクトごとに違う、フィジカルコントローラと操作したいパラメータを保存できるのが利点かな。
今のコントロールアサインってプロジェクトごとじゃなくてLogicのグローバルとして保持するもんね。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3103-+Zb2) [sage] 2017/10/20(金) 14:24:40.99:lTyZmsR30
やっぱりライブラリ音色選んだときに勝手にバスのリバーブとかディレイが作られるのに違和感がある
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd7a-7OMz) [sage] 2017/10/21(土) 08:41:44.32:klgQ68AId

詳しく有り難う。自分は使わなそうw
見た目とかは何か配線していく感じでかっこいいんだけどなぁ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a537-ozu0) [] 2017/10/21(土) 21:39:06.49:hexUoeMD0

あれって自作のライブラリを保存する時に便利だよ。
複数のトラックをスタックしたものとオグジュアリを
まとめてロード出来て激しく便利。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sadd-xDqT) [sage] 2017/10/22(日) 00:40:41.86:Je1Zpu/Fa

センド部分は読まない方法あったような…
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3103-5+rO) [sage] 2017/10/22(日) 00:44:12.93:3fbF4e4V0
ES2、シンセとして素晴らしいだけにUIのリニューアルを激しくキボンヌ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ad8-kZC/) [] 2017/10/22(日) 00:51:26.11:SEA5dJSn0
そうは全く思わん。むしろゴミ。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp85-QON1) [sage] 2017/10/22(日) 01:06:52.71:7rjQ5kPhp
UIは変えてほしい。ウルトラビートのも。
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd7a-7OMz) [sage] 2017/10/22(日) 01:18:20.60:KAa5WftHd
アルケミーでいいんじゃない?
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロリ Sp85-nbdZ) [sage] 2017/10/22(日) 02:57:06.45:FyEikSHKp
ESは変える必要ナッシン

ウルビはシーケが◯ホやから
どっちかしか発音しないモードのパートのどっちかステップをポチってももう一方のパートのステップが消えないおそ松仕様www
だからどっちが鳴るか分からんその時の運次第www
10年以上放置で今だに改善され無いって何考えてんだよなツッコミどころ満載のプラゲだお
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロリ Sp85-nbdZ) [sage] 2017/10/22(日) 03:01:07.96:FyEikSHKp
あと内臓ステシケで他の音源鳴らせないwww
つかみドロップでMIDIリージョン貼り付けないと他の音源鳴らせない謎仕様www
心狭すぎだろ 素直リアルタイムでMIDIノート吐き出す仕様にすればいいじゃまいか
ウルビ笑っちゃうよなw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e8c-XHCw) [sage] 2017/10/22(日) 04:12:45.08:tqA1Q7G70
UI、ちぐはぐですね
まあ今はXじゃないんでアレですが
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dd87-4qFe) [sage] 2017/10/22(日) 07:43:03.73:Kg8ItEMn0
どうせみんなNIとかサードパーティ使うんだろって思ってるんじゃないの
Ultrabeatに期待するくらいならMASCHINE JAM使った方がいいし
Avenger使った後でES2とか立ち上げると萎えるよねw
名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa22-VnwF) [] 2017/10/23(月) 15:26:54.59:WlRuG/Uka
S1から戻ってきた
やっぱロジ使いやすいわ
当たり前だけどMacとの親和性が半端ない
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロリ Sp85-nbdZ) [sage] 2017/10/23(月) 23:08:37.80:4eeGb1H2p
何でS1みたいなへっぽこダウに浮気してたん?

Xで64bit内部処理になって聴き比べてもS1より音良いしS1シーケがおポンチ過ぎて話にならんしお寿司
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a537-YUrw) [] 2017/10/24(火) 00:08:13.32:+IupK/BZ0
そういうの要らないから
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e13e-7D0c) [] 2017/10/30(月) 22:10:50.19:TY2qEhUP0
ベロシティ変わんないんだが同じ症状の奴いる?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1367-eHsg) [sage] 2017/11/01(水) 22:14:33.23:SDXc/Esp0
High Sierraでとうとう9は動かなくなった
さよならLogicタン
(;ω;)
名無しサンプリング@48kHz (バッミングク MMab-Y1F3) [sage] 2017/11/01(水) 23:01:53.74:rMo+AOMZM
High Sierraなど使わなければまだまだ9でもつかえるyo
どうしてもHigh Sierraにしたいなら仮想化で動かせばいいyo
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spf1-ip3T) [sage] 2017/11/02(木) 01:30:48.09:EHwObeUBp
さよならじゃないお!
こっちからHigh Sierraなんてお断りだお
退化して未完なLogicXよりLogic9をまだまだ使うんだお
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4267-zch5) [sage] 2017/11/02(木) 01:59:02.29:9X3Xq3MW0

Wave BurnerタンもSoundtrack Proタンもみんな死んじゃったお
(;ω;)サヨウナラ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 068c-ip3T) [sage] 2017/11/02(木) 06:57:50.80:i/aMUYlD0

まってー!
逝かないでー死なないでー!High SierraなんかでLogic Xなんて退化したの使うなら、Time MachineでLogic9に帰ってきてー!。゚(゚´ω`゚)゚。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spf1-oO0e) [sage] 2017/11/02(木) 08:33:30.66:8TA6g+bZp
いや9なんかよりペケのオーダオは進化している
ダウの中で今1番音が良い
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 068c-ip3T) [sage] 2017/11/02(木) 10:34:40.67:i/aMUYlD0
Xも一応使ってるけど9の方が沢山音楽作ってる
遊びだから別にDAWの音がどうとかより楽しい方が良い
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9987-eYcN) [sage] 2017/11/02(木) 15:14:02.01:GjXx7Bln0
これからはiOS版ガレバンの時代
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c663-CNyv) [] 2017/11/03(金) 00:10:21.67:xCUvWlLV0
1つまたは複数のオーディオファイルの長さが変更されました!

結果として148個のry
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spf1-oO0e) [sage] 2017/11/03(金) 07:50:20.21:egStg2FSp
Rec中にトランスポートのサンプルレイトの数字の下に表示される数字ってなに?

サンプルレイトずれた数値なんかな?
それとも録音可能時間かな?
マニュアルにも載ってないよな?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dd67-9hO9) [sage] 2017/11/03(金) 12:19:48.75:P2jI92iK0
プロジェクトの小節数
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dd67-9hO9) [sage] 2017/11/03(金) 12:22:35.17:P2jI92iK0
ごめん勘違いレスした
レートの下はkHz以外わからん
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4905-TPQa) [sage] 2017/11/05(日) 03:38:55.01:5A3mS7iN0
動画にしたときに映像とあわせる為のなんとかってやつ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d11d-ALSu) [] 2017/11/05(日) 04:21:23.68:OdDG3xDv0
左上のトランスポーズを+-1ずつキーコマンドで上下できる項目ってありますか?
リージョンを刻んで+2+4+6とかよく使うのですが、マウスの移動が多すぎて鈍いんです。
キーコマンドマスターの先輩方教えてください><
ttp://iup.2ch-library.com/r/i1865066-1509823248.png
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d11d-ALSu) [] 2017/11/05(日) 04:22:08.24:OdDG3xDv0
貼りミスしました><すみません・・。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1865066-1509823248.png
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e25-Uo0Q) [] 2017/11/05(日) 21:06:59.75:7i+iQZNV0

キーコマンド編集ウィンドウで検索してみて出てきたのが全てだよ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d11d-ALSu) [sage] 2017/11/05(日) 21:21:38.46:OdDG3xDv0

ですよねーありがとうございます。特殊な名前であったらいいなでした。
昨日キーコマンド画面全部読んでて気になったんですが、logic玄人のおともだちのみんなのXのおすすめキーコマンドカスタム教えてくださいお願いします!
割り振ってないの多すぎてというかlogic7からずっと同じキーコマンドのままで時代遅れを感じました。僕はよく使う逆再生をコントロールZでノーマライズをコントロールNとかオートメーション表示をVとかしか・・・
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7932-MKkM) [] 2017/11/07(火) 20:23:51.03:TCUdXWh00
pcに詳しくなくてみんなに教えて欲しいんやが

音源ライブラリ用に外付けの記憶媒体を買おうと思うんや
んで調べたらhddとssdって選択肢があるそうで、どっちがええんやろか

値段はとりあえず置いといて、快適なのを教えて欲しいンゴ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9d03-A0me) [sage] 2017/11/07(火) 20:38:21.91:toj+rgz90

快適なのなら間違いなくSSDです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7932-MKkM) [] 2017/11/07(火) 20:54:21.51:TCUdXWh00

回答ありがとうございます!

やっぱりSSDですよね。価格帯としては20,000辺りかなと思って検討しているのですが…

あと、インターフェースとしてはusbよりthunderboltの方がいいでしょうか
macなのですが使ったことがなくて。
ユーザーいらっしゃったら使用感を教えていただきたいです。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa69-1xKD) [] 2017/11/07(火) 21:10:57.54:dyAQc7ZJa
今年の人生も楽勝だったから年末のDTMざんげが
メッチャキツいは(ToT)/~~~
でも此れを乗り越えないでは年は越せたとは言えないし、今年も最後まで諦めないぜ!
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8163-0GmQ) [] 2017/11/07(火) 22:47:26.97:/kZvIFqK0
昨年、Mbpを兄に貰ったので、Loigc pro z買った。
オマケのサンプルなども全部いれた。

どんな音でも出せるDAWだけど、どうして、ハードシンセが欲しくなるんだろう?
音質はloigc内蔵のもので、遜色ないし。access virusの中古買った。

あとサンプラーでoctatrack mk2ってのをライブ用にかって、logicからの音ネタをoctatrack
に送って加工、プレイしてる。

ソフトが2万、シンセが12万、ocatack2が16万。
俺の夏のボーナス、これで全部消えた。
やってることはLogicだけでもできたんだろうけど。。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be67-Easx) [] 2017/11/07(火) 22:56:07.84:aWDbw0H70

TBの方が早いんだろうけど、TB接続のSSDって端子形状同じのUSB3.1に繋げても認識してくれるのかな?
してくれるならTBがいいと思うけど、してくれないなら後の事考えてUSB3.1にするかな
FireWireで痛い目見てるから、普及しきって無い規格には2度と手出したくない
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8187-MKkM) [] 2017/11/07(火) 23:39:31.97:O0dfGSup0
なにそれこわい
調べたらこれ出てきたんだけど、大丈夫かなぁ
ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B009O5LDAS/ref=ox_sc_act_title_3?ie=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4503-Y7ut) [sage] 2017/11/08(水) 01:19:15.92:Ty2FirMa0
256GBなんて役に立たない
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa69-YHNK) [sage] 2017/11/08(水) 02:15:19.47:a6IdRok3a
Logicの音源倉庫には充分だろ
まあ今後Kompleteフルパックでも入れるなら500GBはいるが
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be67-Easx) [] 2017/11/08(水) 02:50:48.06:FO5VAN/k0

両対応うたってるなら大丈夫だと思うよ
ただ下の人も言ってる様に256GBじゃ全然足りないよ
ホントによく使うのだけSSDで、それ以外やオーディオデータはHDDってんならいいけど
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8187-MKkM) [] 2017/11/08(水) 08:21:30.18:OkK7b6le0

500かぁ
今はlogicオンリーだけど、将来的には他のプラグインやら音源やら使いたいから
そうなると500のが良いわけですね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be67-Easx) [] 2017/11/08(水) 11:41:51.86:FO5VAN/k0

将来もっと大容量に買い替えた時に今使ってるやつが低容量だと使い道が無いからねぇ
初めて買ったSSD、ケチって128GBにしたから今じゃ何にも使い回しが出来ないw
ちなみにkompleteやPCM系音源増えてくる頃には、結局500GBでも足りなくなるよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7932-MKkM) [] 2017/11/08(水) 13:12:45.57:Fy9boM2D0
悲しみの連鎖
500買うかー

またまた無知で申し訳ないんだけど
daw用の記憶媒体としてTranscendって大丈夫なのかな
ttps://www.amazon.co.jp/Transcend-Thunderbolt%E5%AF%BE%E5%BF%9C-USB3-0-StoreJet-TS512GSJM500/dp/B00NV9LSEE/ref=sr_1_2?s=computers&ie=UTF8&qid=1510114263&sr=1-2&keywords=ssd+thunderbolt+512
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7932-MKkM) [] 2017/11/08(水) 13:57:44.66:Fy9boM2D0
連投すみません

メモリに関してですが、現在MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015)を使用中
8GBなんやが増やした方がええんやろか
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa69-pnoR) [sage] 2017/11/08(水) 14:30:02.24:NxBvy7K8a
メモリは増やそうにも増やせんだろ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa69-pnoR) [sage] 2017/11/08(水) 14:39:04.35:NxBvy7K8a

とりあえず現状でLogic丸ごと内蔵ストレージに入るなら、作業スペース用に数TBのUSB3.0の外付けHDDを使って様子を見とくのもアリだぜ
アプリや素材は速いストレージが良いが、プロジェクトファイルなら外付けHDDでもUSB3.0なら充分使える
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7932-MKkM) [] 2017/11/08(水) 14:45:26.51:Fy9boM2D0

できないんか
調べたら記事出てきたんだけど、この作業はメモリ増設とはまた違うのかな?
ttps://rinare.com/memory_max_16gb_macbook_pro/
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7932-MKkM) [] 2017/11/08(水) 14:47:05.90:Fy9boM2D0

作業スペースを外付けhddに設けるってのはどういうことなんや?
にわか知識しかないもんでわからんのです…
シンボリックリンクとはまた別?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be67-Easx) [] 2017/11/08(水) 15:08:51.07:FO5VAN/k0

記事のアップ日をよく見るんだ
昔のMBPなら出来たけど最近のは出来ないよ

ところで既にDTMしてる人だと勝手に思ってたけど、もしかしてこれから始める人かな?
もしそうなら外付けストレージはUSB3.0のHDDで充分だよ
他の重い音源が必要になる頃には今使ってるMBP13じゃパワー不足を感じるだろうから、本体買い換えるタイミングで安くなった500GBのSSDを買う方がお財布に優しい

高速ストレージは既に高速なマシンを使ってる人が、更に1秒でも時間短縮する為の物だよ
PCオタクが言う様なHDDは使い物にならないなんて事は全然無いんだから
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa69-pnoR) [sage] 2017/11/08(水) 15:08:55.97:NxBvy7K8a

mid2012のモデルまではそうやって後から増設出来たんだけどな
2013以降買う時にメモリ量決めたらもう後で変更できなくなった
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa69-pnoR) [sage] 2017/11/08(水) 15:17:48.37:NxBvy7K8a

そのまま外付けHDD開いてLogicのプロジェクトファイルを保存したりすれば良いだけだ
外付けにシンボリックリンク張るならユーザの「ミュージック」内の「Logicフォルダ」だが、そこまですることもない

後々マックやストレージを買い替えても数TBのHDDならバックアップ用にも使えるしな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7932-MKkM) [] 2017/11/08(水) 15:22:24.07:Fy9boM2D0

詳しく教えていただいてありがとうございます!
一応dtmやってる者ですが、まだ一年そこそこの青二才です

「hddは遅いからdtm向けではない」という文句を鵜呑みにしてました…
ただ、一年ほど前に1tbのhddを買い、音源やらループやらをそこに入れて作業していた時期がありました
その時はアプリ落ちるやらロード長いやらで
「やっぱちhddはダメなんだ」と思い、ssdという選択肢を見つけたのです

176さんの言うように、本体買い替えのタイミングでssdに手をつけてみるのが無難のような気がしてきました
他のプラグインや音源も今現在持っているわけではありませんしね

以前のhddもusb3.0だったのですが、
作業中に読み込み等で止まらない機種と言うのはどう選んだらよいのでしょうか…
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7932-MKkM) [] 2017/11/08(水) 15:25:34.96:Fy9boM2D0

ちょろっと買いたけど前買った1tbのhddでシンボリックリンク使って開いたら
めちゃめちゃ使いづらくなって「hddダメなんかな〜」と思ったんや

ストレージに余裕ある方がそりゃスムーズに行くわなぁ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa69-pnoR) [sage] 2017/11/08(水) 15:46:38.13:NxBvy7K8a

本来内蔵ストレージに置くのが前提のモノを外に出すのは何かとリスクが多いのさ
一旦外付けストレージを取り外すと再度繋いでもどこに素材があるのか見失ったり、しばらくアクセスが無いと勝手にスリープしたり
何かとトラブルの素になりやすい
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4503-Y7ut) [sage] 2017/11/08(水) 15:59:58.89:Ty2FirMa0

メモリは増やせないし、そのMacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015)
をあれこれいじっても結局無駄。
最新のiMacでも買う方が無駄が無い。iMacならフル盛りでも安いしね。
どうしてもBookなら、40~50万用意してからじゃないと無理。
現実はメーカーの謳い文句と違って厳しい。
映像ほどじゃないにしても、音楽でも満足に走らせようとすると標準装備の
パソコン(価格が抑えられてる)じゃほとんど役に立たないのが現実。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7932-MKkM) [] 2017/11/08(水) 16:18:22.58:Fy9boM2D0
なんか人間味あって草
僕のmac bookくん か゛わ゛い゛い゛な゛あ゛ぁ゛
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7932-MKkM) [] 2017/11/08(水) 16:20:47.63:Fy9boM2D0

色々考えるともうデスクトップ買った方が良いのかとも考えました…

dtmでimacとmac bookを兼用してる人も多いのかな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be67-Easx) [] 2017/11/08(水) 16:59:46.86:FO5VAN/k0

何トラック位で落ちるのよ?
俺もLogicはXからの新参だけど、落ちた事は一度も無いよ
HDDのせいじゃ無くてメモリ数のせいじゃ無いの?
トラックフリーズで対処出来そう
まぁHDDは実際遅いし、既に持ってるならSSD試してみるのもいいと思う

スペック至上主義のPCオタクは脊髄反射でハイスペック推してくるけどさ、時間を金で買う必要があるプロじゃないなら冷静に今あるマシンを使い切る方がいいよ
フリーズ多用するとか、Drだけ先にミックスして2chに纏めて、後の音はそれに合わせるとか
PC新調するより、鍵盤の練習した方が早く曲作る近道だったりするしね

あと口調を標準語かなんJ語どっちかに統一しろw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7932-MKkM) [] 2017/11/08(水) 17:13:59.41:Fy9boM2D0

20以上使うと、サウンドライブラリ漁ったりしてるとロードで固まる。
悪いと再生してるだけで止まったり…
それが頻発してナニかの一線越えると落ちる

記憶媒体とメモリの関係性がよくわからないけど、hddやめてpcに戻したら処理落ちなくなった
外付けssdを試したことがなかったから、どんな感じなのかなぁと思ってみんなに聞いて見ました


トラックフリーズって初めて知ったンゴ。
でもメモリ不足は解決できないみたいやで。
cpu(?)の負荷を減らせるらしいsleep freaksが言ってたやで
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4503-Y7ut) [sage] 2017/11/08(水) 18:20:37.74:Ty2FirMa0

どうしても今の環境で何とかしたいなら
フリーズを知らないなんて信じられない、マニュアル読め!
その他、プラグイン音源のトラックを全てオーディオファイルに変換して、
元のプラグイン音源のトラックを消去するかオフにする。
オンオフスイッチは探せばすぐにわかる。
iMac買えと書いた者だが、君にはまだ猫に小判なのかも?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7932-MKkM) [] 2017/11/08(水) 19:27:52.60:Fy9boM2D0

勉強し直すやで
オーディオファイルに毎回変換してまで軽くしたくはないンゴねぇ〜

作曲中は動作に関する作業したくないンゴ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa4a-wI8j) [] 2017/11/08(水) 19:29:19.80:uayZRV4Ua
悩みだけいっちょ前だな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6285-ZWP8) [sage] 2017/11/08(水) 19:39:28.88:WbPEoNm80
やでとかンゴとかやめとけよ。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spf1-oO0e) [sage] 2017/11/08(水) 20:15:45.55:bErTiYd2p
ラムとHD交換出来るi715MPBにしときゃいいのにw
新しいMPB特盛40万とかアホくせぇw
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spf1-oO0e) [sage] 2017/11/08(水) 20:49:42.98:bErTiYd2p
2012MPB15でロジペケ余裕のサクサクだお
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4503-Y7ut) [sage] 2017/11/08(水) 21:37:01.92:Ty2FirMa0

>オーディオファイルに毎回変換してまで軽くしたくはないンゴねぇ〜

あのね、オーディオファイルに変換するのをためらうのはね、
まだ変更出来る可能性を捨てられないからなんだよ。
つまりそのトラックはまだ決定ではないわけ、多分トラックが
ある程度増えないと、音楽のイメージも固まらない。
結局、DAWいじる前に音楽が出来てないってこと。
いじりながらたまたま出来ることもあるけど、3日で煮詰まるよ。
スコアなら理想的だけど、まず音楽の設計図を紙に書くところから
始めれば?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4267-aTWS) [sage] 2017/11/08(水) 21:50:20.62:kRaWgIkt0

まあそこまで指導せんでもええと思うぞw
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-zz42) [sage] 2017/11/08(水) 22:12:02.68:/WBiZ4eLa
いくら13mbpとは言え20トラックで落ちるとは使ってる音源にもよるけどもしかしてとてつもない高サンプリングレート&低バッファで作業してないか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be67-Easx) [] 2017/11/08(水) 23:12:36.66:FO5VAN/k0

凄い説得力あるね
プログラムで言えば仕様書もフローチャートも無しにいきなりコード書き始める様なもんだもんね
今はスコア読めないけど、頑張って覚えよう


HDDがUSB2.0でしたってオチじゃねーだろね?w
俺はMBA使ってた頃でもロードで固まるなんて無かったぞ
ギター、ベース、アナログシンセ手弾きの音源はAddictive Drumだけの20tr弱だったけど、ミックス用のエフェクターはそれなりに挿してたよ
それか24/96で録ってるとか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f67-4gwp) [sage] 2017/11/09(木) 04:07:46.03:FxKL2Vi20
とりあえず初心者スレ案件
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp33-oFx9) [sage] 2017/11/09(木) 05:00:50.03:0c36dKZ6p
今時1曲500トラックは使うのが当たり前だからね
名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM0f-cULI) [sage] 2017/11/09(木) 13:10:08.19:km4VY05CM
珍しくスレ伸びとる

例えば中田のヤスタカさんは市販のmbpで作ってるということだし(logicじゃないけど)そんなに悩まなくて良いのでは
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fffd-1+2r) [sage] 2017/11/09(木) 23:14:30.98:RxK89WCE0

オーディオトラック無制限(スペックに依存) と初めてみたときはびっくりしたものだったね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f67-OwPc) [sage] 2017/11/09(木) 23:38:37.43:G3CUT42R0

市販されてないMBPなんてねえだろw
まあ吊るしのMacでもEDM系をマウス入力ならそこそこいけるよ
生楽器系やリアルタイム入力になると一気にキツくなる
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff67-YBWm) [] 2017/11/09(木) 23:40:04.79:ciNQW4dZ0
無限トラックってどんな時に使うの?
40trもあれば個人的には必要以上なんだけど
クラシックで各パート毎にトラック分けたとしても、それなりのトラック数で済むんじゃないの?
名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FF23-GTKl) [sage] 2017/11/10(金) 01:17:56.29:xgEG+CtsF

アーティキュレーション(奏法)毎にトラック分けていくと確かに増えるけどな
キースイッチで切り替えながらワントラックにつめこむ事も出来るが、マシンに余裕あれば別トラックの方が楽だったり
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df5c-Ai73) [sage] 2017/11/10(金) 08:44:13.87:oPABsCZ30
サードパーティ製プラグインが対応したみたいだしHigh Sierraにすべきか迷う。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa7f-nkPI) [] 2017/11/10(金) 08:55:41.99:deC4c3r3a

一般的には店頭で現物販売されてるものを市販品って言うけどな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc6-jna5) [] 2017/11/11(土) 01:28:24.53:TQfe0y6b0

煽り抜きにlogicユーザー的に10.13に上げるメリット何かあんの?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f67-OwPc) [sage] 2017/11/11(土) 02:50:50.45:POmK+wnK0

Apple純正のアプリなんだから今後のLogic麹X新は当然High Sierra(APFS)前提で作られていくだろう
最新のLogicを使うなら最新のOSが最も相応しいと思うけどな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df03-cjDh) [sage] 2017/11/11(土) 03:43:00.87:5jqbhArd0

それは正しい
が、仕事で使うなら、三ヶ月から半年遅れでUPするのが安全
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff67-TMnz) [] 2017/11/11(土) 05:38:55.41:JJQfjYnL0
つい最近も不具合あるって記事見たし、まだまだハイシエラにするには早過ぎるな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f87-Emp1) [] 2017/11/13(月) 01:21:10.93:bJZbAN6Y0
Apple Loops に自分で登録したMidiのループってどこに保存されてるかわかる人いますか?
user Loopsには存在していなくて。。。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff25-HZ2B) [] 2017/11/13(月) 13:05:00.43:Q7SKY7Pb0

そのMacにSpotlightって便利な機能付けといたから使ってみると良いよ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fdf-23yp) [sage] 2017/11/13(月) 15:52:16.09:uPZh9s200

user loopsまでたどり着いてるならそこでOK
ちなみにMIDIループでも.aif(もしくは.caf?)だよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f87-Emp1) [] 2017/11/13(月) 23:42:59.69:bJZbAN6Y0


見つかった!めちゃくちゃ助かりました、ありがとうです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffec-6sxm) [sage] 2017/11/15(水) 04:30:49.88:CAnhtoY40



仕事で使うっていっても環境によるよね
MacBookとLogic+サードのプラグインそこそこ、くらいで内部完結できるスタイルなら最新OSに上げるのは
割と簡単だけど
Avid系とか、ハイエンドI/O使って複数ソフトを併用したりしてたらリスキー過ぎる
周りの作家は10.11くらいで様子見てる人も多いよ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sad3-45Uw) [sage] 2017/11/15(水) 10:10:02.21:aQPTPkFEa

Logicユーザー的に云々…て問いかけへの受け答えに、併用する他のDAWや製品的なリスクを持ち出されても…と思うが
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df03-ea84) [sage] 2017/11/15(水) 11:21:51.69:wDa2l/Ya0
MacbookPro2013が流石にトロくなってきたので
iMac207のフル盛りを買った
強制的にHigh Sierraがインストールされてた
移行アシスタントで全コピーしたけど、OS的な問題は一切無かったよ
マシンが変わることによる認証の手間は仕方ないけど
名無しサンプリング@48kHz (アメ MM83-WVCm) [sage] 2017/11/15(水) 13:24:30.97:uSVhVT97M
iMac207
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff8c-LGXF) [sage] 2017/11/15(水) 13:37:21.16:Hb5lKh0u0
1,810年前のiMac
時空が歪んで来てたw
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp33-4gwp) [sage] 2017/11/15(水) 15:18:47.64:KM4HegF/p

心優しいおれはもちろん2017と理解してあえて質問なのですが2013MBPと比べていかがです?
おれも2013MBP15なので興味ありです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df03-ea84) [sage] 2017/11/15(水) 17:07:17.42:wDa2l/Ya0

2013MBPはメモリ16GB 購入時点ではフル盛り
2017iMacはメモリ32GB 購入時点ではフル盛り

比較するとメモリ不足の表示は出なくなった(当たり前か)
速度は外付けのHDやSSDに依存するので大した変化は無し

少し動作がキビキビとした感じを受けるが、OSがHighSierraが
インストールしてあったので比較出来ない

移行アシスタントでのコピーで問題無し
各社の認証も、一手間かかるが問題無し

今までも外付けモニターを使っていたので、これも使い勝手は変わらず
4Kなので少し目に優しく、アプリ等の細かい字が読みやすい程度

Logic再生時の音とグラフィック素描のタイムラグは皆無
Midiの精度が上がったなんてことは無い

プチノイズは今まで発生無し

フリーズしたりオーディオに変換したりの工夫が不必要なので
今のところ快適

アプリがデカくなってくれば、イタチごっこでまた同じになるだろうけど
3、4年はこのままで良い感じ
これでMBPを修理に出せる(バッテリーが膨らんでるらしく、クリックに
異常な力が必要で、腱鞘炎になりそう)
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp33-oFx9) [sage] 2017/11/15(水) 17:58:42.45:a7IVWzYyp
2012MPBでロジペケきびきび動いとんど
どんな使い方したらプチるんだよw1000トラックぐらい使うとるんか?

30万で新膜買うぐらいならあのアウトボード買うけどなあ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df03-ea84) [sage] 2017/11/15(水) 18:26:55.43:wDa2l/Ya0

そりゃループ貼ってベース走らせて、おかずチョコチョコなら楽勝だろうけど
オケものでStringsを数種類ブレンドして、ちょっと細かいフレーズを速い
テンポで演奏させ、打楽器とホルン、リバーブ三種類、マスターにizotopeでも
刺せばすぐにプチプチだよ。
フリーズやオーディオに変換とかやらないとまともに走らないよ
219 (ササクッテロラ Sp33-4gwp) [sage] 2017/11/15(水) 18:35:59.22:1Dazk+Mtp

詳細にサンクスです。参考になりました。
ちなみにおれもついこないだバッテリー膨張でアポー引き取りで修理しました、、
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f67-4gwp) [sage] 2017/11/15(水) 20:31:38.11:Sq7ptMr00

その程度でプチるとか、viennaあたりを外付けから読み込むとかやってたんじゃねーの
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2503-hCUB) [sage] 2017/11/16(木) 00:54:02.20:LoN5rIQZ0

そう
大量のプラグインを使ってるので、外付けのHDやSDDから
読み込むのは避けられないんだよね
名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd22-6dyJ) [sage] 2017/11/16(木) 08:48:06.87:R76oFNmOd
2011MBP i7です。メモリ増設とOSアップデートして導入したら、まだ使えますかね?
プラグインはそんなに使わない、MTR的な用途です。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ead-vr4q) [] 2017/11/16(木) 11:45:40.60:rMV3o9Eh0
「大丈夫だよ安心して使えるよ」って誰かが書くと信用するのだろうか。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6eec-b0iT) [sage] 2017/11/16(木) 13:10:35.04:AWO+HkEv0
2011年のmacなんだから2011年頃のOSがベストだよ。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spd1-BqvU) [sage] 2017/11/16(木) 13:22:59.74:2PRS5E5Cp
CPUをラップトップの物に付け替えて冷却強化すりゃバリバリそこそこ使えるんでね?
リフロー屋で問い合わせてみれば?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2503-hCUB) [sage] 2017/11/16(木) 13:28:14.13:LoN5rIQZ0

まだまだ使えますが
費用対効果の面では最新のものに変えたほうが安い
(この先のトラブルも考慮すればね)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0267-GJoZ) [sage] 2017/11/16(木) 13:40:36.59:gczEepd10

2011の15,17インチはグラフィックに爆弾抱えてるし、かなりの確率での発症してるから避けるのが常套

出来るなら2012以降だな
USB3.0もBluetooth4.0も2012から搭載
名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd22-6dyJ) [sage] 2017/11/16(木) 14:56:13.84:R76oFNmOd
それ怖いんです

やはりそうですよね。
購入迷ってると書けばよかったですが
普段Live使ってて、生音扱うこと増えたので、使ってないPT leの代わりにと検討してたんです。みなさんありがとう
名無しサンプリング@48kHz (バッミングク MMc1-mEVJ) [sage] 2017/11/16(木) 16:32:48.90:dKWgKx3gM
自分は長いことMac、Win両方使用しているがもちろんMacの方が使っていて楽しいから好き
でもWinはこれからもずっと使い続けて行くだろうけど、Macは正直わからんね

常に何かしらの不具合があるしね
もちろんWin機も不完全だけど、安いしイザとなったら買い直すのが楽
色々自由度も高いし
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f987-GZRN) [sage] 2017/11/16(木) 18:36:30.86:w416aDGr0
オレの2011MBP i7はもうおなくなりになったw
今は2014 MBP15 i7使ってる

いっそのことiOSデバイスに乗り換えるのもいいかも
プロセッサーもかなり速くなってるし
ガレバン以外でもBeatMaker 3とかAUv3アプリも充実してきてる
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spd1-x/r4) [] 2017/11/17(金) 15:22:06.83:yFtyduHGp
CubaseもLiveも進化しまくりだな。
それに比べてLogicは。。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 468c-vi7v) [sage] 2017/11/17(金) 16:04:48.66:OqSsAGG00
ちっ、XになってReaperより使えんな!
$60のDAWに負けてんじゃんw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e25-Ti+n) [] 2017/11/17(金) 18:27:58.78:xqAhjWcg0
上の2人は何と戦ってるの?
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa49-GJoZ) [sage] 2017/11/17(金) 20:07:41.38:VVkqg9gra
使いこなせずDAWに振り回される人達
若しくは、いい曲が出来ないのはDAWのせいだと思ってる人達
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9203-hCUB) [sage] 2017/11/17(金) 21:18:32.06:fqYipe850
例えば、映画の仕事でデモを作り絵に貼り付けて監督に送るとき、
Logicだと他のソフトを一切使わなくて出来る。
これは俺には非常にありがたい。
他のソフトでも普通に出来るものなのか?
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa49-GJoZ) [sage] 2017/11/17(金) 21:38:14.65:VVkqg9gra

他は知らんけど、DPでは出来るよ
Final Cut とのやり取りも
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9203-hCUB) [sage] 2017/11/18(土) 00:36:53.67:gDwBqEgx0

Final Cut とのやりとりをしなくて済むから嬉しいって言ってるんだけど
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa49-GJoZ) [sage] 2017/11/18(土) 00:42:29.57:JldMm1+Ha

「も」出来るって言ってんだよ、バーカ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 468c-vi7v) [sage] 2017/11/18(土) 01:02:22.56:GFeDXk3F0
皆んな、カルシウム摂ろう
沸点低すぎw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9203-hCUB) [sage] 2017/11/18(土) 01:03:53.89:gDwBqEgx0

読解力を過信した
名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd22-Nbuq) [sage] 2017/11/18(土) 08:55:04.64:5AjdgHS/d
↑まだわかってない読解力が壊滅的な人
名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd22-VEsI) [sage] 2017/11/20(月) 19:29:19.68:J8d3EkJKd
11出る気配全くない?
というかX何年続くわけ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7d03-h1pI) [sage] 2017/11/20(月) 19:40:14.43:92F5FogJ0
次メジャーアップデート出てもバージョンは10.4なんじゃないかな。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa49-GJoZ) [sage] 2017/11/20(月) 20:02:22.37:FP5CTVbPa

OSXなんて2001年から10のままだぜ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa05-+zvU) [sage] 2017/11/20(月) 22:56:16.43:5Ati4sn3a
他社dawなら有料アプデ相当のアップしてきてタダってのが良いじゃ無いか。
バージョンコンマ5上がって最新使うのに毎年お金かかるとこもあるんだぜ。
名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd22-QVKD) [sage] 2017/11/21(火) 00:57:01.26:0Whf9Dl7d
9からXって何年かかったっけ?
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spd1-BqvU) [sage] 2017/11/21(火) 01:01:09.37:QbLwcGM6p
OSに最初っからロジ入れときゃ最強OS
ジョブたんが生きとったらきっとそうするね
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa49-GJoZ) [sage] 2017/11/21(火) 01:04:24.31:/gnLt5dca

そんな専門用語使うアプリはAppleらしくないからガレバン作ってプリインストしたんだろうけどな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 468c-CMbJ) [sage] 2017/11/21(火) 06:24:25.08:jyH7wGkN0
そしてガレバンは進化してLogicが無くなる日も…以下略
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spd1-BqvU) [sage] 2017/11/21(火) 08:43:05.79:QbLwcGM6p
Xが出たのが14年の4月だった気する
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 311d-53Uo) [sage] 2017/11/21(火) 12:49:35.74:XUJStV/V0
三年前なのか。今のXどうりで安定してるわけだ。9のころより動作安定してる気すらする
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0267-p4a0) [sage] 2017/11/21(火) 14:42:10.43:V98v1AeW0
9が09年、Xが2013
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 468c-CMbJ) [sage] 2017/11/21(火) 15:15:24.17:jyH7wGkN0

両方使っているが、それはおま環
名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd82-VEsI) [sage] 2017/11/21(火) 18:00:46.69:Y6MfkiH4d
テンから四年も経ったのか
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 296c-sFJi) [sage] 2017/11/21(火) 18:57:31.64:M8cWXI8V0
久しぶりにLogic復帰しようかと思ってるんだけど、Logicってサンプリングレート
を44.1k以外にするとブラウザの再生速度合わないよね。

44.1k以外でループとかサンプル物色したい場合ってみんなFinderとかMUTANT使ってる?
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spd1-BqvU) [sage] 2017/11/21(火) 19:04:49.14:QbLwcGM6p

帰って来なくていいよ
どうせS1に乗り換えて出て行った尻軽だろ

S1のMIDIwww 音質もロジが64Bit化してS1より音良くなったwww
ロジ捨ててダウコロコロwww
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f987-bZVR) [sage] 2017/11/21(火) 20:36:58.02:oTR3UxlG0
教えてあげたほうがいいのか、それとも触れないほうがいいのか。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 296c-iqNi) [sage] 2017/11/21(火) 22:19:48.45:M8cWXI8V0

教えて下さい!よろしくお願いします。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spd1-bZVR) [sage] 2017/11/21(火) 23:07:15.74:nE+YHGG6p
64bitってアプリがメモリ上で動くbitのこと言ってるのか、サウンドエンジンのダイナミクスの解像度のbitのこと言ってるのかごっちゃになってないか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fe67-v6MH) [] 2017/11/22(水) 01:53:56.23:tytOkLcI0

それな
お布施の頻度が高過ぎてCubaseから乗り換えた
導入費も維持費も全然安いから、その分プラグインとかに回せて幸せ
まぁCubaseの方が新機能で魅力的なの付く事が多いけど、掛かる金額が違うし当然だよなぁって思ってる
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c638-GIFH) [sage] 2017/11/22(水) 04:13:51.72:OTPmw6sy0
Cubaseがドヤ顔で新機能って言ってるヤツ。殆どLogicで実装してる機能だよ。9.5で言うとビデオエンジンぐらいかね、Logic超えは。

過去にCubaseが有償アプデでVCAフェーダー付けたときは、直後に無償アプデでLogicが後追いした事があったけど。
名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd82-VEsI) [sage] 2017/11/22(水) 06:48:13.28:dmlZSJjNd
ロジックが弱いのはコードトラックとやる気
キューベースは初心者でも曲作れるのが強い
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fe67-v6MH) [] 2017/11/22(水) 09:07:11.11:tytOkLcI0

コードトラック、サンプラートラック、内部64bIt処理、etc
羨ましかったり、面白そうな機能がいっぱいなんですが?
必要・不必要は人それぞれだけど、今は機能がある・無いの話だからね
あんまり信者丸出しの発言はしない方がいいよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c638-GIFH) [sage] 2017/11/22(水) 10:12:35.97:OTPmw6sy0
コードトラックは確かにそうだね。自分は使わないので忘れてた。

ただサンプラートラックはCubase最後発じゃない?Logicのサンプラートラックに変換の方がかなり使いやすいと思うけど。

あと64bit floatは恩恵を受けられるモニター環境かなり厳しくないかしら?内部的にクリップしづらくなってるみたいだけど、そもそもレベル管理出来てりゃあんまり関係ないような。

ちなみにCubase併用組で9.5も初日にアプデしてるよ。
名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM16-hu/c) [sage] 2017/11/22(水) 10:28:38.83:F5JKGcCiM
cubaseとかSONARにあるドラム用の打ち込み画面が欲しいなぁ
あれ楽やん
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spd1-bZVR) [sage] 2017/11/22(水) 11:18:09.85:fGK1OBY1p
変わった奴だなw ドラムエディターはロジとDPの二人勝ちのようなもんだろ。グリッドとベロシティ別々に入力は単純計算で倍労力だぞ?w
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spd1-p4a0) [sage] 2017/11/22(水) 11:32:19.06:ET4/Nt7wp

そんなかだとコードトラックくらいだろ。ロジックに無いのは。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6ee5-IKRN) [] 2017/11/22(水) 12:33:15.96:thO8hGX/0
Cakewalk、全製品の開発/販売を終了 SONARのアップデートも中止に
ttp://icon.jp/archives/14443
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7d03-Cv1D) [sage] 2017/11/22(水) 12:39:16.25:Hfh/+zd00
Gibsonに買われたものの末路か…
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spd1-v6MH) [] 2017/11/22(水) 13:04:58.25:U9sF8d1Wp

Logicにもサンプラートラックあるんだ?
オーディオ系は全部Liveで、LogicはMIDIのレイヤー表示用にしか使って無いから知らなかった
でもMIDIレイヤーも次のLive10で実装されるんだよなぁ
Logicの出番が減っちゃうぜ
64bitは俺もクソモニター環境だから関係無さそうだなw


Gibsonマジ死神かよw
これでどのスレにも現れる糞ナーくんを見なくなると思うと嬉しいけど、マジメに使ってた人は可哀想だね
つかLogicもAppleの気分次第だから人ごとじゃ無いんだけどね
名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM16-hu/c) [sage] 2017/11/22(水) 18:56:23.56:/67QP32aM
ギブソンって今資産整理中だろ
10月末にメンフィス工場も売却したよな
ホロウギターが売れんのか知らんが

Appleは大丈夫と思うが
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f987-/RLv) [sage] 2017/11/22(水) 22:49:41.90:DSZjA4bJ0
偽武損...それは死の翼
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f7c-L9Gb) [] 2017/11/23(木) 22:43:18.06:JCSJnoAk0

Appleは以前SHARKっていうビデオ編集用アプリを買収したけど、2年ぐらいでディスコンしたことがあるからなぁ。
売れなくなったら、あっさりやめそうだわ。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sadb-Plx3) [sage] 2017/11/23(木) 22:58:10.03:Wejp/i74a

いや、2万でフルセットのDAWはやっぱり売れると思うぜ
Appleの思惑どおりLogicへ乗り換え(又は新規)の為にMac選ぶ輩も少なくないだろ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff67-5T6D) [] 2017/11/23(木) 23:31:05.17:zeiVX5680

そのLogicに移行するユーザーが、全Appleユーザーの内何割いるのよ?って話でしょ
しかもそれなりに機能のあるソフトなのに、1個売れて2万強とか赤字やんけw
そこに割くリソースをiPhoneとかに回した方が利益は上がるって理屈は信者でも、馬鹿じゃなければ分かるだろ?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fec-WDwY) [sage] 2017/11/23(木) 23:39:34.01:FXqOYfl70
iPhone買ってMac買ってLogic安いと思って買った俺みたいなのが次にFinal Cut買ってもう逃げられなくなる
そしてMBP15 512GBを更新した

「ほらっ、罠にかけるの簡単でしょ」
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sadb-Plx3) [sage] 2017/11/23(木) 23:41:33.18:Wejp/i74a

ん?いやAppleユーザーじゃなくてさ
新規Macユーザーの獲得といった方が良いのかな
iOSでガレバンやらいじって音楽作りに興味持ったヤツにとってはMac本体買う良い釣りエサじゃね?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fdf-AjV2) [sage] 2017/11/24(金) 01:17:46.87:kDa1YOZM0
全員がただ使うだけのユーザーになってしまってはiPhoneも誰もアプリ作らなくなって売れない
Logicみたいなプロアプリも同様
個々のソフトの採算よりクリエーターを生み出すことによって
その人が音楽や映像を売ればiTunesなんかでの販売でまた戻ってくる
それぐらいの長い視野でやってるでしょ
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spfb-Ri6t) [sage] 2017/11/24(金) 03:04:02.30:D7Jlh4+qp
パクパク撒き餌おいしいです!
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f67-qbua) [sage] 2017/11/24(金) 04:52:12.75:FS4DQph50

一個売れて2万で済むかよw
Logicユーザーにさせる事でこの先何年もMac本体を買い換え続けてくれるんだぜ
更にパソコンをMacにしたからスマホもiPhoneに…とかもあるだろう
それぞれのアプリ購入やサービスの利用、機種変やAppleCare…
継続的な利益いくらになる?
馬鹿にはわからんかw
名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd7f-yD+Y) [sage] 2017/11/24(金) 08:04:54.05:lyKk08+Fd
ロジック2倍に値段上げていいから、最新のやつ出して
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spfb-Ri6t) [sage] 2017/11/24(金) 10:21:36.43:D7Jlh4+qp
撒き餌に釣られる奴は素人
Logic以外のアポー製品買う時は必ず中古買って1人前

世界一お金持ち会社にお布施なんてしとないしカコワルイわ
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd7f-sali) [sage] 2017/11/24(金) 12:14:54.14:Hi0tQpVbd
Logicのプラグインマネージャーをリセットしたいんですが「デフォルト設定に戻す」を押しても自分で作成したカテゴリが消えず完全には戻ってくれません。
自分で作成したカテゴリを右クリックして「削除」を選んでも消えません。
「キーコマンド以外の環境設定をリセット...」を選んでも消えませんでした。

~/Library/Cashes/AudioUnitCache/com.apple.audiounits.cache
~/Library/Cashes/com.apple.musicapps
~/Library/Cashes/com.apple.mainstage3
~/Library/Preferences/com.apple.logic10.plist

これらも削除し再起動したけどプラグインマネージャーは初期化されませんでした。
プラグインマネージャーの初期設定ファイルはどこにあるんでしょうか?
リセットしたいです。。。
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd7f-sali) [sage] 2017/11/24(金) 12:49:21.33:Hi0tQpVbd

自己レス
~/Music/Audio Music Apps/Databases/Tags
を削除したらリセットされました。

ttps://www.logicprohelp.com/forum/viewtopic.php?t=123737
ここを参考にしました。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff67-a3rN) [] 2017/11/24(金) 13:47:40.73:6LUGXc++0

俺その釣り餌に引っ掛かった1人だけどさw
そんな釣られユーザーってどれ位いるのよ?



CPUが停滞して久しい昨今、5年以上同じ機種を使い続けてる人も多いだろうに、継続的な利益とか言われてもねぇ
もうAppleは「Apple Computer」じゃ無いんだぜ?
利幅が少ないと判断すれば、LogicどころかMacの生産から撤退する可能性だってあるんだよ
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd7f-sali) [sage] 2017/11/24(金) 14:10:29.25:Hi0tQpVbd

ですけど、
たびたびすみません。
Dynamics、Imaging、Specialized、Utilityがなぜかやっぱり削除出来ませんでした。
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd7f-sali) [sage] 2017/11/24(金) 14:10:50.96:Hi0tQpVbd
名前の変更も出来ません
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sadb-Plx3) [sage] 2017/11/24(金) 14:19:44.46:wLQD+1Cua

iPhoneやiPadを今後Windowsで開発して、iOSの中味もMSに連携させるようにするの?w
そうなったらApple自体が全部一からやり直しだぜw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffad-g2WY) [] 2017/11/24(金) 14:32:07.06:keV4HIS40
今あるものも有効に使いこなせてないのにまだ見ぬ未来に憂慮するとか。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff67-a3rN) [] 2017/11/24(金) 16:26:20.17:6LUGXc++0

そんな事にはなって欲しく無いけど、経営サイドが「利率低いなー」って判断したら、最悪そうなるかもね
abletonやsteinbergは商品の主軸がDAWだから、相当売上が落ち込むまで粘るだろうけど、今のAppleは携帯屋だから粘る必要は無いんだよ。

言っとくけど俺だってLogic使ってる以上、撤退を確信したり望んだりしてる訳じゃないんだよ
ただSoner撤退の件に関して余りに他人事だったり、呑気だったりするのがいるから、明日は我が身なんじゃないの?って言いたいだけ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fd9-Pyti) [sage] 2017/11/24(金) 21:43:28.48:ynI7zOwU0
非建設的で非生産的な暇人の悲観主義はどうでもいい
そんなことよりもさっさと32bit floatでバウンスできるようにしてくれ
演算処理自体は32bit floatなのに何でそれができないのか意味不明
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4787-Cl2A) [sage] 2017/11/24(金) 22:47:59.75:oCDDhK4U0

Logicやガレバンって、iTSのカタログを潤沢にしてくれる人たちを
支援するために販売してるんじゃないの?
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spfb-Ri6t) [sage] 2017/11/24(金) 23:15:25.38:D7Jlh4+qp
ロジが消える前にDPとかのが先に消えるだろw
苦肉の柵でWin版とか出してるけどw
抹茶5とかシェア コンタクテ1択だし誰も使うてないだろw

ロジペケはMIDIが駄目になったからMIDIちゃんとしなさい
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spfb-V5k9) [sage] 2017/11/24(金) 23:40:15.80:q3IpCRi+p
抹茶5はおフランスにお帰りになってFalcon名乗ってますよ。昔の源氏名は捨てたんです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f67-qbua) [sage] 2017/11/25(土) 04:51:01.39:WlEzAPxX0

でもマッチョ5みたいな生系ライブラリ無いんだろ、アレ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a703-ikcv) [sage] 2017/11/26(日) 21:55:48.25:xRspTs2d0
なかなかアップデート出ないねー
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a703-ikcv) [sage] 2017/11/27(月) 00:22:10.57:Bbx5TuSq0
alchemyでLFOにS&Hって設定できないかな?
ランダムパターンはあるけど、まさにランダムっぽいパターンなので
一周したらまた同じ値をリピートしてしまう。
あとalchemyでウェーブテーブルも扱えるようになって欲しいなぁ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a703-ikcv) [sage] 2017/11/27(月) 00:28:33.60:Bbx5TuSq0
あ、自己解決しました。
LFOのBasic波形内のRandom HoldがS&Hでした。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4787-fE5/) [sage] 2017/11/27(月) 02:15:45.24:Hxg8b7110
次のアップデートでどうなるんだろう
またいつ頃なんだろう
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c771-1l4J) [sage] 2017/11/28(火) 00:41:55.31:E4M5B28F0

世の中のPCはMacかwinしかないわけねーだろ
LinaxがベースなんだしLinaxで開発すりゃいい
ってかどうでもいい
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f67-Plx3) [sage] 2017/11/28(火) 03:19:48.41:Gn6ksaO/0
情報端末だけの会社になるならMSやGoogleの端末になるっていうことだよ
そんな下僕になる道をAppleが選ぶかよw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a73e-CVEd) [sage] 2017/11/28(火) 07:56:14.59:wTJb5dAu0
脱線するが他所ではLinuxと書くことをおすすめする…。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df03-aoL3) [sage] 2017/11/28(火) 12:20:19.97:5FN+UN2X0

他では言わん取ってや〜
って落語思い出した
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdff-sali) [sage] 2017/11/28(火) 13:14:13.70:l+JMkwbwd
MIDI FXってところはいってるアルペジエーターとか便利なんですが、社外のプラグインでここの項目で使える便利なプラグインって出てますか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4787-Cl2A) [sage] 2017/11/28(火) 15:54:41.86:od11FqYL0

Liquid Music
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df03-aoL3) [sage] 2017/11/28(火) 16:00:40.99:5FN+UN2X0

MIDI関連のエフェクトプラグインは山ほどあるよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f13-5mWG) [sage] 2017/11/28(火) 16:19:30.82:kVS/ctwd0

タイミングの問題を考えると、Logic Pro XのMIDI FX形式に対応してるものがいいわけだけど
わかりやすく書いてくれてるものもあるし、説明よく読むと書いてあるもの、説明ないのに実は同梱されてる、とかいろいろ
Xfer Cthulhu、Kirnu Cream、Squareheads NORA、とかは対応してると思う
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdff-sali) [sage] 2017/11/28(火) 16:46:02.59:l+JMkwbwd
みなさんどうもありがとうございます。
普通プラグインをググるとLogicでいうとAudio FXやインストの欄に入るようなプラグインだと思うんですけれど、どうやって見つけるんでしょうか?

具体的になになにがしたいというより自分の知らないなになにが出来る機能のプラグインがあるのかなって思ってます。

教えてくれたプラグインを見てみますね。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f67-LvG9) [] 2017/11/28(火) 19:59:31.31:0ouCavQR0
まだHigh Sierraにアプデしてない
サードパーティのプラグインは概ねHigh Sierra対応済んだどなたかわかりますか?

ちなみにwaves,sd3.0,ezdrummer,prominy,musiclab,izotopeとかなんだけど
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c78a-g2WY) [] 2017/11/28(火) 20:08:03.41:5GOHZLlj0
検索できないSNS世代、か。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df03-aoL3) [sage] 2017/11/28(火) 20:12:46.64:5FN+UN2X0

うちではそこに書いてあるもの全て問題なし
インストーラーに問題のあるメーカーが少しあるが、アップデートすれば
問題なし
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f67-LvG9) [] 2017/11/28(火) 20:52:03.89:0ouCavQR0

どうもありがとうございます。
名無しサンプリング@48kHz (バッミングク MM3f-Fo52) [sage] 2017/11/29(水) 01:13:30.20:2/hI47ZBM
Kontaktがセール中で買おうか迷ってます

Logic使いだして一年ちょっと
しかし属音源多すぎてまだ全然チェックしきれていないです
外部音源で買ったのはレガコレくらいです

ハウス系の地味なダンスミュージックを作っていきたいのですがKontaktはどちらにしても避けては通れないものでしょか?
詳しい方アドバイスください_(._.)_
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacb-+hsa) [] 2017/11/29(水) 01:52:04.09:4LR6Ot8aa

そんな感じであれば買わない方が良いと思うよ。
Logic付属だけでもダンスミュージックは十分作れるし。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df03-aoL3) [sage] 2017/11/29(水) 02:18:30.41:cxFoqc2J0

必須だよ
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spfb-Ri6t) [sage] 2017/11/29(水) 02:20:26.75:8Bk1marBp
sex24がエディットしづらいままなの何とかならんのかね 使わねー
ソフサンはコンタ1択だわさ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff67-5T6D) [] 2017/11/29(水) 03:09:08.51:ZSIYMmF/0
ここにも出たよ独自の略語おじさん
カッコイイとでも思ってんのかね?
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spfb-dKBb) [sage] 2017/11/29(水) 03:26:48.09:k1zXh2ytp

避けて通っていいと思う
そっち系のジャンルならultrabeat、es2、alchemy、exs24で事足りるでしょ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f67-V3vG) [sage] 2017/11/29(水) 04:19:37.71:Q6h7oQLa0

いや、流行らせたいんじゃねえの?w
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f67-V3vG) [sage] 2017/11/29(水) 04:24:55.38:Q6h7oQLa0

生楽器系を充実させたいわけじゃないなら要らないと思うけどね
生楽器にしてもKontaktのファクトリーライブラリだけならLogicの方が種類は豊富
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f85-tmgO) [sage] 2017/11/29(水) 06:33:37.48:3qphhGyV0
サンレイオーファイスタワンロジプロ
名無しサンプリング@48kHz (バットンキン MM6b-IAx8) [sage] 2017/11/29(水) 16:58:25.17:5sCTeedCM




アドバイスありがとうございます
とりあえず今はLogicの音源に張り付いていこうと思います
youtubeのdanny j lewis先生のチュートリアルを見てるとほぼlogicオンリーで作っているようです
やはりセンスなのでしょうかね


Alchemyはシンセ初心者の自分にとっては複雑ですが、プリセットから弄るにはモーフィングパッドや簡素化されたツマミ類があって使いやすいと感じています
(しかしプリセットの音はグッと来るものは多くはない印象です)


Logicの方が生音が豊富なのは知りませんでした
(質はさておき?)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a703-ikcv) [sage] 2017/11/29(水) 17:42:20.66:I+VpI0I30
ES2、一番よく使うな。
ウェーブテーブル綺麗だし、フィルターリセットでフィルター発振音での音作りも
アタックが強く出るようによく考えられてる。
ultrabeatは音源もUIもいろいろイマイチなのでリズム専用音源は
Drum machine designerとの連携を前提に作り直して欲しい。
とりあえずは旧デザインのままのプラグインは画面を書き換えて欲しいけど。
名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd7f-yD+Y) [sage] 2017/11/29(水) 17:55:46.27:bZEBcmDpd
Logicの音源は趣味なら十分事足りるよ
最初は音の安っぽさに驚愕したけど
logic縛りで音楽作るのも面白そうだけどね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf38-8Z7N) [sage] 2017/11/29(水) 18:27:35.34:jSjCSk/B0
DrumMachineDesignerの中身がUltrabeatなんやで。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a703-ikcv) [sage] 2017/11/29(水) 18:30:54.95:I+VpI0I30

うん知ってる。
だからこそDrum machine designerの中身を使いやすいものに変えて欲しいなと。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロリ Spbd-Adaa) [sage] 2017/11/30(木) 01:04:06.00:ngJP17hOp

ベース作りでmassiveやfm8に浮気してたけど、結局分かりやすいes2に戻ったわ
頭悪そうな音を作らせたら、自分の中ではこれ以上のものはないと思ってる
名無しサンプリング@48kHz (バットンキン MMb1-EMgy) [sage] 2017/11/30(木) 01:39:13.67:iCww+WS+M
ES2がそれほど名器だとは知りませんでした
GUIが古いので時代遅れのシンセだと勝手に思い込んでいました
今触ってみてますがキレイな音だなぁ
市販のシンセよりシンプルで勉強しやすそう
今日までsynthmaster oneがセールなので買おうかと思っていましたがちょっと踏みとどまるべきかなw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e508-k3tc) [sage] 2017/11/30(木) 01:54:51.23:w+3f3vQ+0
ES2はとっつきにくいGUIのせいで損してる気がするな
古いけどポテンシャルは高いシンセだよ
ただシンセの知識が結構必要でエディットも難しいからプリセットくらいしか触らない人には見向きもされないかもね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6903-rBMo) [sage] 2017/11/30(木) 01:57:12.01:Rk1xPzUZ0
まぁセールのうちに欲しいと思ったものを買っちゃうのは止めないけど、
ES2は減算方式のシンセサイズが一通り学べるし、
画面も切り替えが少なくまとまってて把握しやすいから、
まずプリセット切り替えたりマニュアル見たりで試してみたら良いんじゃないかな。
昔はES2も付属じゃなくて単体で売ってたのよw
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロリ Spbd-Adaa) [sage] 2017/11/30(木) 02:36:46.96:ngJP17hOp
ドラム関係のプリセットがよく出来てると思うわ
特にtrap door、boom bapのワンショットが好きでスケッチに置いたつもりが、ちょい加工してそのまま使ったりする事も多い
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-VWpS) [] 2017/11/30(木) 10:35:51.21:/fxxPFMLa
Logic付属は生楽器が弱いとか言うけど、高級単体音源には負けるってだけで、他のDAW付属と比べるとむしろ強い方だよな
ドラム、エレピ、オルガン、クラビに至ってはわざわざ専用音源ついてるし
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa55-XpM0) [sage] 2017/11/30(木) 10:48:21.21:ZNyUWANna
あれこれ試したがオルガンに関してはLogic付属(元EVB)を越える音源にまだ出会ったことない
名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd0a-ErbE) [sage] 2017/11/30(木) 12:11:50.15:JjeKBO1qd
メタル作ろうと思ったらドラムがゴミだったけどな
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa55-XpM0) [sage] 2017/11/30(木) 12:39:34.97:IOzi/XCga

ループ素材にミュートシンバルあるのは助かったけどなw
ビシビシっての
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spbd-5m0N) [sage] 2017/11/30(木) 13:29:54.30:pOSLhuzvp
ダウでメタルーwww

ベビメタみたいなんか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a03-JU5h) [sage] 2017/11/30(木) 13:30:41.84:WfCSIP3/0

エレピは最強
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa55-XpM0) [sage] 2017/11/30(木) 13:53:53.87:IOzi/XCga

ネタ的なやつ作ってくれってのは結構あるぜw


個人的にはあんまりだけどEVP好きな人は好きだね
ハービーハンコックがまだEVP88なころにライブで使ってたなあ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5e8c-Wo5e) [sage] 2017/11/30(木) 14:17:30.67:v6pLTFzR0
ベビメタ曲良いけどライブはアイドルなんだからバックはカラオケでおk、バンドとかやかましウザす
因みにヲタです
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1163-X4G+) [] 2017/11/30(木) 15:24:29.81:+agfM6Fh0
Drum Kit Designerのプリセット選ぶだけなら無理だけどProducer Kitでキチンとエディットすればメタルみたいな極端な音も作れるんだけどな。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 11ec-VWpS) [] 2017/11/30(木) 17:05:02.28:kqobeJu40
ES2もいいがES1もサブベースみたいなレイヤー用には最高だぞ
PCMシンセでは絶対に出せない太さがある。
特に低音は。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d08-3cjd) [] 2017/11/30(木) 18:40:02.34:KVwMzmOD0

ES1、自分はチップチューンみたいウワモノにしか使えてないな…
サブベース的な使い方で何かコツあったら教えて欲しいです
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7d87-eAOo) [sage] 2017/11/30(木) 19:50:49.61:p5EZ1VOO0

ttps://youtu.be/mx2xVaYhOYY
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7d87-eAOo) [sage] 2017/11/30(木) 19:55:43.72:p5EZ1VOO0
あ、すまんES1の方か...
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6903-rBMo) [sage] 2017/12/02(土) 00:11:09.20:U3F9eTt30
プリセットライブラリのMalletカテゴリのVibes and Bassと、
PianoカテゴリのPiano & Uprightのどちらかを読み込んで、
集約スタックのトラックを選んでキーボードを弾くと、
ピアノ(マレット)とベースが切り替わる音域が上行で弾いた時と下行で弾いた時で
変わって安定しないのだけどなんでだろう?
集約スタックの中の個別トラックのキー範囲設定の通りにパシッと切り替わってくれない。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa55-XpM0) [sage] 2017/12/02(土) 00:32:57.96:WhjhoL1ta

MainStageではスプリットポイントでバッサリ音が切り替わらないようにポイントがその都度追従するように設定出来るんだけど、それも同じような機能かな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b587-Xt0+) [] 2017/12/02(土) 21:06:02.13:e8uFIPQA0
3日前にlogicとreasonの両方をまとめて初購入。
どっちも良くできてるな。
リワイヤーもいいな。
ちなみにこれまではabilityユーザー。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6903-rBMo) [sage] 2017/12/02(土) 21:13:59.97:U3F9eTt30

返信ありがとうございます。
まさしくドンピシャでその機能が動いていたようです!
mainstage側で該当のパッチを開くとキーマップのフローティングが設定されていました。
このキーマップのフローティングをlogic側でどう設定、確認するのかは
今も判らないんですが、mainstageでそういう機能を持つパッチとして
設定されているのがわかったのでだいぶスッキリしました、
ありがとうございます。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d47-gR0a) [] 2017/12/02(土) 22:33:08.62:Y+j2KSAn0
Logicのデフォルト音源ってアタック早めの良さげなストリングスがないですよね
皆さんストリングス音源何使われてますか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5e8c-Wo5e) [sage] 2017/12/02(土) 22:35:03.40:rfBOVC3w0
自分は基本デフォルト使わんけど弄ったら早くならんのか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a85-9y37) [sage] 2017/12/02(土) 23:21:55.24:q5btYbXD0

クロックを後ろに
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-LzqY) [] 2017/12/02(土) 23:23:52.05:euoG7XsLa
サスティーンにスタッカートをレイヤーすればそれっぽく聴こえるよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a08-3cjd) [] 2017/12/03(日) 06:27:55.99:/4lm57Th0
サード製のプラグインが全部auでまとめられるのなんとかならんのかね
コンプかけたいときにいちいちwavesやらuadやらのカテゴリーから選ぶの面倒なの俺だけ?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea67-XpM0) [sage] 2017/12/03(日) 06:35:32.95:VxTjSuWO0

各メーカー共同で規格定めて「コンプ」とか「リバーブ」とかタグ付けてくれればDAW側も自動で振り分け出来るかもね
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-THOV) [sage] 2017/12/03(日) 06:44:11.26:/CB3/z4Ea

自分で好きなの登録してコンプとかリバーブとかのカテゴリに表示できるぞ
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spbd-5m0N) [sage] 2017/12/03(日) 07:00:48.01:wUS5AA8up
ペケになってコンブの音ほんま良くなりやしたな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a08-3cjd) [] 2017/12/03(日) 07:08:41.17:/4lm57Th0

マジで?
やり方教えて欲しいです
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-VWpS) [] 2017/12/03(日) 07:49:13.64:EqiyIt2Ka
プラグインマネージャーがあるだろ
そんな事も知らずに使ってるのに驚き
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6903-rBMo) [sage] 2017/12/03(日) 12:20:06.74:zBE+xhZk0
そろそろAI作曲、伴奏機能付かないかな。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea67-XpM0) [sage] 2017/12/03(日) 15:26:31.97:VxTjSuWO0

音楽やる意味あんのかw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5e8c-Wo5e) [sage] 2017/12/03(日) 15:53:51.75:gCOSa1nf0
wwwwwwww
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spbd-Adaa) [sage] 2017/12/03(日) 16:45:41.99:CEzC6TNhp

まぁ器材触らないし、楽器も弾けないけどプロデューサーとして成功してる人もいるからなぁ
diddyとかdj khaledとか
あり得ん話ではないかもよ?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b587-thX2) [sage] 2017/12/03(日) 16:57:38.10:5nnnJcTH0

LIQUID MUSICでも物足りないのかいw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 11ec-VWpS) [] 2017/12/04(月) 00:31:24.45:yXXI7ZEg0
Appleはいつまでリージョン間のベンドやオートメーションが正確にコピーされないバグを放置するつもりなのかね。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea6e-01BT) [sage] 2017/12/04(月) 01:20:59.78:jRJHuZeM0

あれ、JAVAインストール要求するから嫌いなの
セキュリティーがばがばよね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9aa5-XWSP) [sage] 2017/12/06(水) 15:53:09.28:bojDvSvs0
Logic9 ExpressってMacのOS最新にしても使えますか?
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa55-XpM0) [sage] 2017/12/06(水) 16:24:46.61:1RD/zUyga
最新OSのHigh Sierra上では動かない
エクスプレスは知らんけどプロの9はひとつ前のSierraまでは動いてた
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 11ec-VWpS) [] 2017/12/06(水) 19:31:51.21:qmKrPYvZ0
10.3.2のFlexのバグやばすぎ。
ちゃんと保存しても再度開くとコツコツ修正したタイミングやピッチが全部戻ってる時がある。。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1fa5-HLKB) [sage] 2017/12/07(木) 10:42:50.49:kOFaeQT70

ありがとうございます。ProXを買うしかないのか・・・
名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hcb-oO3e) [sage] 2017/12/07(木) 21:30:55.69:8cVP3qM1H
タグが書き込まれていない他社製Apple Loopsや自作のApple Loopsにタグを書き込む方法が知りたいです。

Apple Loops UtilityはHigh Sierraだと動かず、また古いOSだと動くけど、タグが現在のLogic Pro Xとは若干違ってるからこのソフトだとLogic Pro Xのジャンルが使えませんでした。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 77ec-BHLZ) [] 2017/12/08(金) 12:26:10.52:b1ilm2bG0
それにしてもミキサーウインドウを単独で開くとフルスクリーンにできない意味が分からない。
アレンジとミキサー画面をスワイプで瞬時に切り替えたいのにできないじゃん。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saeb-6Qrd) [sage] 2017/12/08(金) 12:34:15.93:htgoCeLva
フルスクリーンで無くてもデスクトップはいくらでも作れるんだから、それぞれのデスクトップ上に配置してスワイプすれば?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1787-QFKd) [sage] 2017/12/08(金) 14:05:09.56:ecL6HkQ/0

audioエンバイロメントでやれば?
俺は沢山のチャンネル監視したい時はそっち使ってる
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 77ec-BHLZ) [] 2017/12/08(金) 19:14:51.80:b1ilm2bG0

いやいや、毎回毎回デスクトップ作らないといけない仕様になってる意味が分からないって話なんだが。。


エンバイロメントはフルスクリーンにできないんだなこれが。
ほんと謎だわ。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1b-ucBX) [] 2017/12/08(金) 19:20:36.69:zBNfny48a
スワイプすんのとXキー押すの、たいして変わんなくね?
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saeb-6Qrd) [sage] 2017/12/08(金) 19:40:20.44:PcoNVsMna

え?その都度デスクトップ作ってるの?
オレは常にデスクトップ3〜4枚は常設してるけど
再起動後も再現されるし
よくプラグイン広げて隣のデスクトップに置いてたりするけどなあ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 77ec-BHLZ) [] 2017/12/08(金) 20:56:11.21:b1ilm2bG0

それってOSのバージョンは何?
El Capitanだと再現されないんだわ。
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd3f-QFKd) [sage] 2017/12/08(金) 23:51:53.03:JaJOQw6fd

エンバイロメントがフルスクリーンに出来ないって初耳だわ
俺はフルスクリーンだぞ?
フルスクリーンの意味が違うんかな?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 77ec-BHLZ) [] 2017/12/09(土) 02:09:31.98:h/Q/4oxH0

ウインドウの最大化とフルスクリーンは別だぞ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f67-6Qrd) [sage] 2017/12/09(土) 04:57:40.47:/q5B8C610

概ねスリープ運用だから気にした事無いが、過去に(ミッション コントロールの)デスクトップ数が再起動でリセットされた様な記憶も無いなあ
El Capitanはそうなんだっけ?
少なくともSierraやHigh Sierraでは維持されてるよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 77ec-BHLZ) [] 2017/12/09(土) 14:53:01.73:h/Q/4oxH0

デスクトップ数やアプリの割り当てはEl Capitanでも維持されるけど、ウインドウの割り当てに関しては はアプリの終了時に全てリセットされるんだわ。。
OSの問題ならアップデートするしかないか。。
参考になったよ、ありがとう。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saeb-6Qrd) [sage] 2017/12/10(日) 00:38:52.95:770+u2Kya

そりゃ殆どのアプリでもそうだろ
大概起動すると前回使ってたウインドウがボボンとひとつのウインドウ上に展開されるから、それらを摘んで他のデスクトップに置いたりフルスクリーンにしたりって流れじゃねえのかな
それとも他のデスクトップ上のウインドウ配置やフルスクリーンまで再現してくれるアプリって例があるの?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 77ec-BHLZ) [] 2017/12/10(日) 07:38:39.48:wDUX5ecz0

あー なんだよ、、てことは振り出しに戻ったな。
結局は手動でちまちまやる必要あるんじゃん。
やっぱウインドウそのものがフルスクリーンに対応しないと意味ねーわ。
ショートカット一発でいけるからね。
まあいいや、とにかく参考にはなったからありがとう。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f67-6Qrd) [sage] 2017/12/10(日) 13:03:33.94:nP43wOvU0

Safariですら複数展開(若しくは複数フルスクリーン)していたウインドウはアプリ立ち上げ直すと通常ウインドウ状態で一箇所にまとまって起動するよ

Safariみたいにアプリ内の各ウインドウがフルスクリーンに対応したところで、アプリ起動後にはそれぞれのウインドウのフルスクリーン化やり直しとかは必要だぜ

今のところミッションコントロールを跨いだウインドウ配置まで記憶してくれるアプリは見たこと無いしな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9774-ywL+) [] 2017/12/10(日) 19:09:00.99:d2vvIRrp0
既出でしたらすいません。
stem作りでトラックをオーディオファイルとして書き出す
をしたら出来たオーディオファイルのレベルが6db以上下がるのはなんですか。
ボリューム/パンのオートメーションやノーマライズ設定もした上です。
知ってる方いたらよろしくです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3703-1b9R) [sage] 2017/12/10(日) 19:25:07.77:3bnRsI3E0
Pan lowが-3db補正の設定になってるとか。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9774-ywL+) [] 2017/12/10(日) 21:00:59.08:d2vvIRrp0
>390 さん
ありがとうございます! その設定でした。
まだPan lowのマニュアル読んでないですが、
書き出し時はオフにしておく。
作業時は-3dB か-3dB補正にしておくと便利といったところでしょうか。

今までの曲のstemはどうだったんだろう 汗
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3703-1b9R) [sage] 2017/12/10(日) 21:18:37.22:3bnRsI3E0
原因が見つかったようで良かったです。
自分が間違えてたんですが綴りが正しくはPan Lawでした。
訂正しますごめんなさい。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1b-BHLZ) [] 2017/12/13(水) 01:45:36.44:DiXU7Skla
ちょっと前に話題になってたストリングスのサスティーンのアタックの件だけど、ベロシティの数値を上げるとアタックも速くなるんだな。速いパッセージも全然イケる。そういったフレーズを鍵盤で弾くとベロシティが弱くなりがちだから、今まで全然気が付かなかった。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saeb-6Qrd) [sage] 2017/12/13(水) 02:36:20.35:gHmWjQfla

ベロシティマックスでスライドするギターやモジュレーションホイール上げるとロールしだすティンパニとか、隠し技が結構仕込まれてるんよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f67-yNLK) [sage] 2017/12/13(水) 02:41:24.25:xPRKvHWK0
EXSはモジュレーションホイールがキースイッチの代わりだからね
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saeb-6Qrd) [sage] 2017/12/13(水) 02:45:01.12:gHmWjQfla
1オクターブくらいのMIDI鍵盤じゃなかなか気付かない端っこにあるサンプルとかねw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f08-cLi4) [] 2017/12/13(水) 02:49:11.66:PmxSgZcs0
アーティキュレーションIDとかを駆使すると色々出来るみたいだけど、全然わかんね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d767-Hjwy) [] 2017/12/13(水) 23:31:56.44:8huqnHAP0

ホンマや。。なにこれ最悪…
もうフィードバックした?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7303-3VsH) [sage] 2017/12/15(金) 00:27:13.58:m55UCkJh0
10.3.3アップデート出てるよー
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 72df-A3zI) [sage] 2017/12/15(金) 01:15:47.19:Idwz522F0
iMac Pro向けかー
18コアとかどんだけすごいんだろうな
名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd32-JHNe) [sage] 2017/12/15(金) 01:40:47.85:MvNYHEtxd
コア数とGHzどっちが重要なのかとか、スペック的な事はよくわからない
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa6f-MtZZ) [sage] 2017/12/15(金) 01:58:25.71:gR8hoEXla
2コアと4コアですら全然違う
周波数なんて誤差の範囲
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbec-ZRi2) [] 2017/12/15(金) 01:59:30.99:QCufS0gP0
いまだに2012 midで十分戦えてるからなあ
やはりコア数が一番大事
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa6f-MtZZ) [sage] 2017/12/15(金) 02:07:40.01:gR8hoEXla
以前は13インチの2コアだったんだが15インチの4コアにしてびっくらこいた
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b756-Rk2M) [sage] 2017/12/15(金) 02:13:21.69:2U5M0zTy0
もしiMac Pro買うとしてもデフォルト構成で十分だわ
フル盛りiMac late2013でまだまだ頑張る
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c203-Rk2M) [sage] 2017/12/15(金) 03:49:09.19:aotb4qrv0

それで十分
iMac Proは音楽には過剰
ぶっちゃけムダ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbec-ZRi2) [] 2017/12/15(金) 04:19:40.23:QCufS0gP0
Flexのバグ直ってないな
マジで今回はiMac Proの最適化だけか
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c667-HO9O) [] 2017/12/15(金) 04:22:03.10:SFTqk5EE0

過剰とか無駄は人によるだろ
クソ重い音源でフルオケやりたい人とか、数百トラック使う人とかもいるんじゃない?
MBP13のメモリ8GB、25tr程度しか使わない俺からしたら、iMac27すら過剰で無駄って事になっちゃうよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7303-3VsH) [sage] 2017/12/15(金) 09:43:43.37:m55UCkJh0
今回のアップはほんとマイナーアップデートって感じの修正が主だなぁ。
今さらsculptureの最適化とかしてるから10.4でsculptureのGUI更新があったりするかな。
名無しサンプリング@48kHz (バッミングク MM17-t42w) [sage] 2017/12/15(金) 10:20:30.21:0LhyoioNM
ES2のRetinaでUIがぼやけるの改善してほしいね
ultra beatも含めてGUI更新が望ましいけどRetro Synthみたいな取り敢えず簡略化しました的な方向は嫌だな

比べちゃだめなのかもしれないがAlchemyってSylenthやSerum,Spire,Dune2などと比べると音の抜け感いまいちで負荷が高いのも気になる

あとはAbleton Liveのsession view風の機能は時期バージョンには追加して欲しい
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spc7-tgua) [sage] 2017/12/15(金) 11:11:14.74:BXCbkFpap
1033ウプデーたん来とるのな
めちゃめちゃ動作軽うなっとるやん
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spc7-5la5) [sage] 2017/12/15(金) 12:25:53.22:td151QrMp
SylenthのプリセットをいくつかAlchemyに移植してみたけどほぼ完璧に再現出来たよ。Alchemyはプリセットで損してるのとオシレーター毎にフィルター(歪み)があるせいで負荷が重めになってるけど、ゼロから作り込むと出音と負荷のバランスは悪くないと思うよ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 926e-zMpP) [sage] 2017/12/15(金) 13:15:26.51:JgcBBdDf0

SylenthのプリセットをAlchemyに移植?
そんなことできるのかぁ
Sylenthの音をバウンスしてAlchemyのサンプラーに取り込むとかそんな感じですか?
名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd32-4nyg) [sage] 2017/12/15(金) 13:27:42.77:KRTwR0fSd

>移植

詳しく
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a787-5la5) [sage] 2017/12/15(金) 13:29:23.54:/cV0yx8L0
いや二つ画面上並べてパラメーターを手動で移植していくの。勿論同じ感じになるように微調整しながら。シンセの構造把握や音作りの勉強になるのでよくやる。

Sylenthは比較的パラメータがシンプルなのでいける。SerumとかOmniとかは無理。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 926e-zMpP) [] 2017/12/15(金) 13:44:05.20:JgcBBdDf0

おお、アナログなやり方なのねw
勉強になりますな

Alchemyの好きなところは画面の大きさを自由に変更できるところだったりします
これができないシンセやプラグインが意外と多いこと
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7303-3VsH) [sage] 2017/12/15(金) 13:57:49.04:m55UCkJh0
Alchemyはオシレータータイプにウェーブテーブルつけてくれたら大体満足。
グラニュラーやスペクトルでウェーブテーブル波形読み込んで、
ポジション移動で似たようなことはできるけど、
オシレーターの仕組みとして素でウェーブテーブル使えるソフトシンセと比べるとやっぱりキレが違う。
あとはオシレーター間でのRingとFM対応かな。
いまはオシレーター独立でフィルターの機能としてRingとFMができるけど
やっぱモジュレーションはオシレーター間でかけてこそだと思うので。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 926e-zMpP) [sage] 2017/12/15(金) 14:45:43.37:JgcBBdDf0
他スレでDune2が話題になってますがここの方々的にはどんな評価なのか知りたいです
シンセはLogic付属と安いものしか持ってないのでDune2今セールだし気になってます
しかしなぜかLogicのみDune2のデモを認証してくれない
一応立ち上がるんですが、GUIがAppleのプラグインと同じくスライダーのみのシンプルなUIになってしまう
Studio Oneでは大丈夫なのですが..
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a787-JjDI) [sage] 2017/12/15(金) 15:41:33.48:CtWKRdRq0

DUNE2の右上
「表示:エディタ」をクリック
→チェックをコントロールからCocoa viewへ

DUNE2はAlchemyほどeditのしがいが無さそう
自分は最近ANA2とSpire買ったから必要無いかな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbec-ZRi2) [] 2017/12/15(金) 16:20:38.74:QCufS0gP0
10.3.3でミキサー画面の切り替えが爆速になったな。
これでやっとストレスから解放されたわ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 926e-zMpP) [sage] 2017/12/15(金) 16:31:26.91:JgcBBdDf0

ありがとう
そうなんです
Dune2は検証失敗になってしまうのですが、注意事項のポップアップにそのCocoa view何ちゃらと出てます
しかしDune2を立ち上げてDUNE2の右上 「表示:エディタ」をクリック してもCocoa viewの表記はないです

まあAlchemyがあれば買う必要性はそれほどないのかな..
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf1d-cSnY) [sage] 2017/12/15(金) 19:03:32.58:+mKpvdkC0
アプデしたら軽くなったーーー!!!!!!
なんだこれええええ!あまりにもっさりだったからMac買い替え検討するレベルだったのにここ半年でアプリ側でどんどん軽くなるなんてありがたいLogic愛してる!
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a787-JjDI) [sage] 2017/12/15(金) 19:39:44.21:CtWKRdRq0

...何が原因なんだろう?
Liquid MusicがLive 9で表示出来ない時は
JAVAを再インストールしたけど...


マルチコア最適化を猛アピールしたいんじゃないの
iMac Pro様様だねw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbec-ZRi2) [] 2017/12/15(金) 20:31:52.72:QCufS0gP0
マルチコアに最適化される事でどんどんコア数の少ないCPUは非最適化されていくけどねw
そして来年末あたりには12コア未満のMacは切り捨てくる〜
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a787-JjDI) [sage] 2017/12/15(金) 21:02:00.91:GCT1yNco0

Macbookシリーズ全滅じゃんw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf1d-cSnY) [sage] 2017/12/15(金) 21:23:04.74:+mKpvdkC0
重いしすぐパツパツになるからマジでiMacpro検討してたよ
最適化アピールおかげさまで8コアiMacまだまだ戦える
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-9Z6V) [] 2017/12/15(金) 23:20:44.96:nMGedrF2a
超久しぶりにDrum Kit Designer触ってるけど、これある意味最高のドラム音源じゃね?
Producer kit使えば一瞬でパラ出しできて、キットの数が多いのもあってかなり多彩な音が作れるわ
あと、Logicの音源全般に言えることだけど、単体で鳴らした時には多少雑でも、アンサンブルに馴染ませやすい音になってる
ベロシティによる音色の変化は乏しいけど、その分気軽に使えるし
ドラムが前面に出したいとかじゃ無い限り、下手にBFDとか使うより全然こっちのがいい
オールインワンDAWの名に恥じないわ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa6f-MtZZ) [sage] 2017/12/16(土) 00:11:01.32:FojmG/i5a

結局生々しくて太い音源使っても混ぜる時はあちこち削るからね
ソロで通用させるには厳しいけどアンサンブルではちょこちょこ便利に使える音源群だよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a787-8xY+) [] 2017/12/16(土) 20:34:50.57:6xnNrv1c0
LogicとReasonを使ってる初心者です。
reasonがVSTに対応したので、
色んなVSTを買ってみたんですが、
LogicがVSTに対応してないのを知りませんでした。
この場合、
reasonでVSTを起動し、
それをrewireでLogicで動かせばオーケーですか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de74-r+xA) [] 2017/12/16(土) 20:57:15.07:mOnx6goQ0
いまどきVSTだけってどんな安物プラグインだよって話
フリープラグインか、割ったか
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7303-3VsH) [sage] 2017/12/16(土) 21:22:42.38:U1xgwVDH0

Reasonはrewireのスレイブとして動かす時はVST使えなくなるからそういう使い方はできないですね。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e8c-tZMg) [sage] 2017/12/16(土) 23:21:27.45:A0zkh1yk0
Windowsならいざ知らず、Mac使っていてVST色々買うとか
何か胡散臭い話だな〜…
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f37-8xY+) [] 2017/12/17(日) 00:52:53.56:CESnZsBB0
AUだけってのはたまーに見るが、
MacでVSTしか無いプラグインって
ほとんど存在しないから
AU版を立ち上げるだけで済むような。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbec-ZRi2) [] 2017/12/17(日) 03:20:48.14:ic6UF0h+0
各トラックをソロでバウンスする時ってさ、ソロボタンでソロにする場合とSボタンでソロにする場合とじゃ後者の方がバウンス時間も2倍くらい早いんだけど、何かバウンス結果に違いとかあるのだろうか??
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1267-9taJ) [sage] 2017/12/17(日) 04:51:13.07:bBjsQGuV0

他のトラックはミュートされてるだけで生きてる状態と、ソロにしたそのトラックだけが生きてる状態の違いじゃない?
いやあくまで憶測だけどw
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spc7-tgua) [sage] 2017/12/17(日) 06:15:08.21:wUKS1IVRp
バウンスはリアルタイムでないと音が劣化する
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7208-P1LU) [] 2017/12/17(日) 06:18:29.12:BPzZPBeS0
まだそんな事信じてる奴いたんか
どっちでも変わらんわ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c203-Rk2M) [sage] 2017/12/17(日) 10:44:38.95:uSLwag/30

パソコンの能力が十分ならどっちでも同じ
エラーするようならリアルタイム
音質は関係ない
プラシーボをばらまくな
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spc7-ZRi2) [] 2017/12/17(日) 15:19:31.34:J7EFVvefp

いやむしろリアルタイムの方がエラーは出やすいぞ。
オフラインだと少なくともCPUスパイクはかからないからね。
リアルタイムのメリットなんてリアルタイムで音をチェックできる事くらいしかない。
名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd32-GMMk) [sage] 2017/12/17(日) 16:28:29.32:gS0wRkfrd
最終段階に最高設定のinvisible limiterいれてるからリアルタイムバウンド無理ぽ
invisible limiterのオーバーサンプリング設定とか上げたぶんだけバウンス時間は伸びるから、
オフラインバウンス時にLogic側で勝手に処理精度落とすとか、そういうことは無いように思える
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spc7-tgua) [sage] 2017/12/17(日) 16:29:53.19:wUKS1IVRp
リアルタイムバウンス最高音質!
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ af8e-Id35) [] 2017/12/17(日) 17:29:13.66:C9i2TAux0
現在は修正されてるようだが、以前はバウンスで音が途切れるというバグは確かにあった。
今でもサードの音源による。
名無しサンプリング@48kHz (JP 0H77-4nyg) [sage] 2017/12/17(日) 19:38:52.75:wbwqW3lpH
Komplete Kontrolの中で立ち上げるプラグインはVSTのみだよ
AUは対応してないよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef67-cJPX) [] 2017/12/17(日) 23:53:48.89:ODHw0EwW0

Flex Pitchで「すべてをリセット」してもピッチが編集されたままなのも10.3.2からのバグ?
前はガチで全てリセットされてたはずなんだが・・・
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbec-ZRi2) [] 2017/12/18(月) 02:16:01.94:ucAhzV0f0

Flex周りは常にバグだらけだけど、10.3からは特に酷くなったね。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 126c-3jz0) [] 2017/12/18(月) 14:10:14.13:FSmNyi6x0
high sierra の logic で glitch2 が動いてる方いらっしゃいませんか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a787-JjDI) [sage] 2017/12/18(月) 22:13:09.98:M2CXth0/0
が試したかったのってコレ?
ttp://sleepfreaks-dtm.com/sale/vk1-viking-synthesizer/
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9771-YhqE) [sage] 2017/12/19(火) 02:01:27.18:X03M5hcW0

環境怖くてハイシエラは見送り中だわ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbec-ZRi2) [] 2017/12/19(火) 08:21:51.44:Zmeh6rPk0

うちだとGlitch2はEl Capitanからずっと動いてないわw
メーカーのfacebookにはしっかり対応したと書かれてるのに何でだろ
名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd1f-/dcg) [] 2017/12/21(木) 12:23:19.07:gTpL60WBd
シーケンス選んでピアノロール内でコマンドオール選択したら
同じトラック全部のノートが選ばれるんだけどなにこれ、、、
名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd1f-Fux8) [sage] 2017/12/21(木) 13:39:19.77:ZLb3m56Wd
それバグだったんか!
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfec-uWAH) [sage] 2017/12/21(木) 13:47:26.85:DMI+Fav00
うちもコマンドS押すと勝手にファイルが上書き保存されてしまうわ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sac7-yAUS) [sage] 2017/12/21(木) 14:00:16.92:J+/5HUX4a
なんだってえ!?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c387-HbK/) [sage] 2017/12/21(木) 14:10:11.21:hIsdxVLm0

テンション高いツッコミわらう
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fdf-oYgT) [sage] 2017/12/21(木) 17:45:07.40:+Ba5/TER0
コマンドZ押してもあの頃に戻れないのももしかして
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff67-yAUS) [sage] 2017/12/21(木) 19:07:53.47:UpxalSSK0
人生をアンドゥしてえなあ
名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM9f-urPX) [sage] 2017/12/21(木) 20:00:22.99:jZSCiZfwM
アンドゥ トロァ
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp87-YLik) [sage] 2017/12/21(木) 21:17:22.12:XoLNSUQGp
MIDIクロック送信したら全部のポートからクロック信号が出るバグ早よ解決してクレメンス

ソロボタン押してもMIDIトラックは鳴り続けるバグ早よ解決してクレメンス
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3303-gRaJ) [sage] 2017/12/21(木) 22:38:40.32:3VFbpkIF0
iOS版GarageBandのLive loops,DJ系FXとビートシーケンサーが使いやすくて面白い。
Logic proにも同じような機能つけてくれないかな。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f67-SaGz) [] 2017/12/22(金) 14:52:15.15:xc+/Fw/g0
すいません質問なんですが、自分で作ったシンセの設定を
そのまま別のプロジェクトで使うにはどうすればいいですか?

個別のパッチやエフェクトの保存は分かるのですが
EQなどを含めてそのまま保存/読み込みしたいです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3303-gRaJ) [sage] 2017/12/22(金) 14:58:31.04:hvejG5bf0

チャンネルストリップの設定を保存すればそのインストトラックをエフェクト込みで読み込めるよ。
ミキサーの一番上の辺のSettingって書いてあるところをクリックしたら
メニューが出てきて保存とか選べるよ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f67-SaGz) [] 2017/12/22(金) 14:59:10.51:xc+/Fw/g0
460ですが自分で解決しました!
3時間悩んでいていたのに質問した直後に・・・><
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f67-SaGz) [] 2017/12/22(金) 15:01:43.65:xc+/Fw/g0

またわからないことがあったらよろしくお願いします。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3303-gRaJ) [sage] 2017/12/22(金) 15:07:02.89:hvejG5bf0
解決したようで何よりです。入れ違いで申し訳ない。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c387-Fux8) [sage] 2017/12/22(金) 18:50:56.56:EnY+TR0G0

そういうことってあるよね!
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa67-3MD0) [sage] 2017/12/22(金) 21:05:43.42:Nm6BMQXQa
おれの知人なんて意を決してローン組んで当時10万近かったWin版Logicプラチナ買った二日後にApple買収でWin版開発終了のおしらせがあったんだぜ。
人生すれ違いさ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff67-yAUS) [sage] 2017/12/22(金) 21:17:39.95:G9wANV/R0
その知人の方に幸せが訪れるよう祈ってます
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f67-OAKP) [] 2017/12/23(土) 16:16:41.32:onbAXbVt0
俺の知り合いなんかvisionが終わったからlogicに来たけど、PC環境がWinになったからsonarに行ったらこのザマで、またlogicに戻って来そうな奴がいるぞw
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sac7-yAUS) [sage] 2017/12/23(土) 16:19:56.97:rUxdom+fa

その知り合いの方に幸ありますように
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp87-YLik) [sage] 2017/12/23(土) 16:49:36.21:q8IHnD0hp
Win版プラチナム レアやん
今時使うとったら硬派なポリシーある奴と勘違いしてもらえて人気でるやろ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe6-FLwj) [sage] 2017/12/24(日) 01:22:20.02:c+xkRZaB0
ソフトってなんでメーカーサポートが無いとダメなんだろうね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 638e-d+S+) [] 2017/12/24(日) 16:11:46.35:5wQkgYHs0
VisioはMidiよれるよな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7391-Qimn) [] 2017/12/24(日) 19:02:46.91:HatHIclR0
よれてるのはお前のアタマだよ死ね
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp87-YLik) [sage] 2017/12/24(日) 19:05:59.86:IdrE0J8Fp
ロジもメチャ揺れるで
純正のウナイタ使うてもモツより揺れるwww
名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd1f-/dcg) [] 2017/12/25(月) 11:41:31.91:aJC5deIVd

ひどいバグだよな。
前のバージョンまでは、選択されたシーケンス内のノートしか選ばれなかったからな。
ピアノロール外まで選択してるの笑えんな。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13ec-/dcg) [] 2017/12/25(月) 21:37:23.32:xePVOVBT0
iMac Proどうよ?
買ったやつ一人くらいはいるでしょ?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf03-rPXa) [sage] 2017/12/25(月) 23:31:53.46:SWqnY1wN0

デカすぎて失敗した
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa67-3MD0) [sage] 2017/12/26(火) 00:59:21.85:rQ0bXmu6a
いやいやそこじゃなくて
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf03-rPXa) [sage] 2017/12/26(火) 03:05:10.55:EOCRZht30

無茶苦茶速いかと思ってたけど、そうでもない
内臓SSD以外の外付けハードディスクの音源も使ってるせいで
読み込み速度は変わらない
が、
今までフリーズでやりくりしてたような曲でも余裕で動く
Logicのせいなのか、音楽と素描がズレるのは相変わらず

いくら画面が大きくても、文字等はそんなに大きくしないから、
細かい字は画面に近づいて読む。
巨大なスクリーンに頭近づけて読むのはなんか変
かといって解像度を変えて文字を大きくすると、範囲が狭くなって
アホらしい

プラグインが100以上刺さってるが、High Sierra でのトラブルは
一切無い

結果、音楽では今までとほとんど変わらず、宝の持ち腐れ
3Dアニメとかやる人なら使い倒せるんだろうけど
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e31d-uX0P) [sage] 2017/12/26(火) 11:27:37.49:AW3iPVRh0

>今までフリーズでやりくりしてたような曲でも余裕で動く
これだけでも十分恩恵あるよ・・・!
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sac7-yAUS) [sage] 2017/12/26(火) 13:00:21.76:ssKxwHSqa
フリーズで我慢すれば何度風俗に行けるか考えるとだな…
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfec-uWAH) [sage] 2017/12/26(火) 13:20:45.18:bnxUu0Ig0
各オーディオに書き出してミックスした方が目も使えて便利なのに....
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf03-rPXa) [sage] 2017/12/26(火) 13:35:44.03:EOCRZht30

479だけど、オーディオに書き出すのは作曲過程がある程度進んでからでしょ?
初期の段階で重いプラグインを20トラック位にアサインした段階でもサクサク動くっていう意味です
最初からオーディオに書き出す作曲方法ならMackBookProで充分
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfec-bT1F) [sage] 2017/12/26(火) 14:35:11.91:tmicW+B50
それだったらMacPro2013でも余裕なわけで
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sac7-yAUS) [sage] 2017/12/26(火) 15:30:09.16:ssKxwHSqa
まあ軽でも必要充分な街中を3リッターセダン使う人もいるわけで
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fad-WpTc) [] 2017/12/26(火) 17:58:56.97:nlei4A9B0
性能もそうだけど27インチだとモニタースピーカーの設置が難しいよな。
狭い部屋だとMacBook Proが邪魔にならず簡単設置で綺麗に聞こえる。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0356-rPXa) [sage] 2017/12/26(火) 18:23:21.68:4b/HDtuR0
俺は幅140cmのデスクに27インチiMacとスピーカー置いてジャストサイズ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 038a-WpTc) [] 2017/12/26(火) 19:49:58.65:eivkxiAe0

自分も以前はそんな感じで設置してたんだけどiMacの真横に置くと低音がやたら強調されてダメだった。
部屋やモニタースピーカー次第なのかな?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2337-onFA) [] 2017/12/26(火) 20:56:51.42:q0cqyDiL0

デスクとディスプレイが反響しちゃう事も多い。
デスクに重りを置いたりすると何とかチューニングできる場合も。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0356-rPXa) [sage] 2017/12/26(火) 21:53:43.04:4b/HDtuR0
いつか古風な和室にDTM部屋作りたいわ
下手な吸音材より畳の方が効果ありそう
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3303-gRaJ) [sage] 2017/12/26(火) 22:14:55.34:oUAKcfSt0
コタツトップミュージックしたい。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff67-uWAH) [sage] 2017/12/27(水) 00:26:03.75:nPzdTFPm0

うちもう斜めに埋めちゃってる
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2347-Mi/I) [] 2017/12/27(水) 21:58:27.54:LHuBHs2p0
ちょっとスレチですが、皆さんモニタースピーカーとヘッドホン何使ってます?
うちはMSP5とMDR -V6なんだけど、ちょっと音の方向性が違うというか、微妙にギャップがあるというか。
特に低音の出方はどっちを信じて良いのやら
皆さんどんな組み合わせ?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff4f-YLik) [sage] 2017/12/27(水) 22:19:12.08:+uGzUBAJ0
ディスプレイをVESAで吊って水平近く寝かせる
首も疲れないし音も邪魔しない
机は狭くなるが大型なら離しても見える
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff67-yAUS) [sage] 2017/12/27(水) 23:03:30.35:bMNoa0oC0

どっちが正解とかじゃなくてそれぞれの鳴り方をしてるだけだよ
自分のお気に入りのアーティストのCDとかをソースにして各モニター環境での出方をチェックしてごらん
スピーカーとヘッドフォンで何処がどう違うのかしっかり把握する事
で、自分のミックスがそれらと同じ感じになる様(若しくは物差しや基準にして)制作していく
解んなくなったらまたお気に入りソースを聴けばいい
DTMの時だけでなく、普段から自分のそのシステムで音楽聴く様にするのも効果的だね
プロだって初めてのスタジオや環境に来たら基準を見極める為に聴き込んだソースを流して確認するんだから
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b47-jtI8) [] 2017/12/28(木) 04:52:43.84:1g3DEMlO0
でもさ、似たキャラのモニスピとヘッドホンの方がそういう環境マッチング的な部分の苦労は少ないと思いません?
んで、モニスピとヘッドホンの環境が似てれば、外部スタジオにヘッドホンを持ち込むだけで自分のモニタリング環境を再現できるじゃん
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca67-tZl3) [sage] 2017/12/28(木) 07:23:26.48:IjpdAs2j0

キミは単にスピーカーを再現する(代わりになる)ヘッドフォンが欲しいんだろうけど、モニターヘッドフォンて本来その為の物じゃ無いよ
スピーカーで鳴らしきれない低音とか、わずかなノイズとかを調整する為に使うから同じ鳴り方だと困ってしまう
困るっていうか役に立たないw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca67-tZl3) [sage] 2017/12/28(木) 07:46:34.61:IjpdAs2j0

空気中で左右の音が混ざるスピーカーと、その現象が起こらないヘッドフォンではもう物理的に見ても一緒に出来ないのよ
一緒に出来ないから違う目的で使うんよ
スレ違御免
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db8e-Xh7j) [] 2017/12/28(木) 12:04:48.65:TDgqVQdb0
俺は基本的にヘッドフォンは使わないな。
細かい定位が気になる時とかノイズが心配な時の最終チェック以外使わない
耳に悪いしだんだん小さな音が聞こえづらくなる。
長いこと音楽続けたいから使わないようにしてる。
ホームスタジオで深夜に作業する人は必要かもしれないけど、
能率悪い上に健康損なうし耳にも悪いからやめたほうがいいよ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67ec-uPE/) [] 2017/12/28(木) 12:53:04.75:kdfnihi00
俺もヘッドフォンはノイズチェックにしか使ったことないな。
色んな環境で聴きたい場合は、モニターそのものを変更するんじゃなく同じモニターに対して聞く位置を変更する方が違いが分かりやすくていい。
単純にモニターから離れてみるのは当然だけど、それ以外にも顔の正面ではなく側面をモニターに向けて片耳優先で聞いてみたり。
よくやるのは片方のモニターに対して顔の正面を90度に保ちつつ、そのままモニターから離れた聞いてみる。
これが一番客観的に聞こえるからオススメ。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp03-x//z) [sage] 2017/12/28(木) 13:22:32.74:98eudAbNp
ヘッホを顔の前に持ってきてパカっと開いて鳴らせば小型スピーカーリスニン
これオヌヌメ

工夫すりゃヘッホで色々でける
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 038a-GXwu) [] 2017/12/28(木) 13:59:21.81:Xn/FVGYD0
お前らなに使ってんの?程度の質問に長文説教
しかも今のところ製品名なし
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp03-uPE/) [] 2017/12/28(木) 14:11:14.09:y0I9lEosp
内容が少しも理解できない上に説教に聞こえてしまう可哀想な子が一人いるみたいだなw
名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd8a-llCP) [sage] 2017/12/28(木) 14:39:27.71:fl2ZP7+4d
一番いいのはラージモニターで部屋揺らすくらいに低音出すことだけどな
物理的な空気の振動こそが音楽だし、モニターヘッドホンや小型のモニタースピーカーでそういう部分を判定するのはほぼ無理
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa56-RYVm) [sage] 2017/12/28(木) 14:45:17.06:3eKGO6YP0
>493
ADAM A7X と ER4S です もうずっとコレ
低音、奥行き、広がりはスピーカーで確認した方が正確だと思います
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sacb-tZl3) [sage] 2017/12/28(木) 15:15:40.06:ey7hrJBka

MSP5と同じ低音しか出ないヘッドフォンがあったら酷い酷評だろうよw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca67-tZl3) [sage] 2017/12/28(木) 15:57:17.98:IjpdAs2j0

ライブハウスやクラブで鳴らした時にあれこれ気付くこと多いね
逆に爆音だと気付かない部分も多い
音量下げたらショボかった…は良くあるw
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp03-Hm2w) [sage] 2017/12/28(木) 18:24:50.35:TAFRc6oZp
msp5とr70xだけどやっばりモニターで作業した方が仕上がりも速さも全然違う。
個人的にr70xは良い感じにモニターで聞いた感触に近い感じがして重宝してるけどそれだけでミックスしろと言われたら困る。
あとここはロジックスレ
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp03-x//z) [sage] 2017/12/28(木) 18:57:13.50:98eudAbNp
ヘッホでモニスピ完全再現プラゲ出せば大ヒット間違いなっしん
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca67-tZl3) [sage] 2017/12/28(木) 18:58:38.43:IjpdAs2j0

もうあるよ(完全では無いようだけど)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca67-tZl3) [sage] 2017/12/28(木) 19:00:02.98:IjpdAs2j0

ヘッホ、モニスピ、シミュレーション
でググってみなw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa81-E6UE) [sage] 2017/12/29(金) 02:55:35.52:x+IJlL/40
ここ何のスレだっけ?w
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b47-7zda) [] 2017/12/29(金) 15:32:57.36:OZuKh1/v0
logicのプリセットの中にE-girlsの曲で良く鳴ってる様な所謂キラキラシーケンスな音あります?ちょっとベルっぽい音とでも言うか・・
なければオススメプラグイン教えてほしいです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ af03-7MPO) [sage] 2017/12/29(金) 15:39:00.42:bjbcYwWI0
曲名とか何分あたりで鳴ってる音とか具体的に指定してくれた方が助言しやすいかと思いますよ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b47-7zda) [] 2017/12/29(金) 15:50:24.53:OZuKh1/v0
ttps://www.youtube.com/watch?v=h063XLqxLUk
この曲の37秒あたりから鳴ってるやつです
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b47-7zda) [] 2017/12/29(金) 16:10:25.04:OZuKh1/v0
serumの中でどうにか出来ました
自己解決
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cac6-wrZR) [sage] 2017/12/29(金) 20:33:47.63:6Do3DFMy0
前のMac Proが逝ったんで環境一新でようやく9からXにしたわw
色々変わってるみたいだけど、EQとかコンプはGUI変わっただけ?
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa2f-c7mj) [] 2017/12/29(金) 20:53:57.90:coMUKSKna
とりあえずAdaptive Limiterはかなり良くなってる
Xになった時点で改善されていたけど、GUIが明るくなった最近のアップデートで化けた
名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd8a-4oC/) [sage] 2018/01/03(水) 00:10:28.52:IaZEXGNMd

ヘッホ
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp03-OtWQ) [] 2018/01/03(水) 07:03:29.32:yj52S6KVp
logicに乗り換えるのに今OS X10.9.5で購入するのに10.11以降にと出てくるのでバージョンアップが必須なのですが、最新のhigh sierraに上げるのと最低条件のel cjpitanのどちらがおすすめでしょうか?
DAWやPCにそんなに詳しくないのでメリット、デメリット等あれば教えていただきたいです
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa2f-uIqR) [sage] 2018/01/03(水) 07:27:31.45:q0rzEWpWa

logic自体には問題無い。その辺はさすがApple製品なので新OS対応は速い。
ただ使ってるインタフェースやプラグインが対応してるかどうかですね。
どこのメーカーももうとっくに対応しているけど中には対応していないのもあるかも。
自分の使っている物を照らし合わせてその辺を調べたほうがいいと思います。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spcf-k2zN) [] 2018/01/04(木) 08:21:12.49:4K+qiTAlp

ありがとうございます
調べたところ自分のインターフェース最新のOSへの対応が怪しそうでしたのでsierraへのバージョンアップで無事インストールできました
教えていただき助かりました、ありがとうございます
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa8f-5P6S) [sage] 2018/01/04(木) 17:31:17.46:cBIGqFb+a
なんだよ、今回のインテルの騒ぎで対策するとCPUの性能がた落ちするのかよ、、
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3bc6-6wFo) [] 2018/01/04(木) 18:18:36.06:8TW2rXp50
マジならMacとかLogicとか言ってる場合じゃないけどね。
Winから何からIntelなら全部影響ありみたいだからなー
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b3e-/JBJ) [sage] 2018/01/04(木) 21:56:40.51:dLaWBT6U0
情報が錯綜してるので続報待てだな。
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdbf-lQtG) [sage] 2018/01/04(木) 22:08:14.79:M+KL8nTod
性能ガタ落ちはサーバー用途で使用してる場合で、コンシューマ用途での性能低下は数%程度、
といった話もあるがどうなんだろうな
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa4f-g/3Y) [sage] 2018/01/04(木) 22:08:34.76:/7ugzhWpa
別になにか漏洩して困るほどの人間じゃないけど…
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa8f-5P6S) [sage] 2018/01/04(木) 22:44:29.79:cBIGqFb+a
HighSierraの最新verは対策済み、さらに今後のverUPで強化して行くような情報もあるがどうなるんだろうな、、、
支払いとかのパスワードが怖いからおれさっきカピタンからアップしちゃったぜ。
おれの大好きなクシュのUBK-1が使えなくなってて泣けた、、、
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f49-xGmH) [] 2018/01/04(木) 23:32:09.88:A7bTTN310
要はキャピタンでずっとLogic X使えば問題ないってこと?
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa4f-g/3Y) [sage] 2018/01/04(木) 23:39:18.14:/7ugzhWpa

不安なら最新OS使えって事でしょ
名無しサンプリング@48kHz (バットンキン MMcf-niGV) [sage] 2018/01/04(木) 23:43:40.10:CyAcdwttM
Yosemite以降ならパッチ降りてくるだろうから今んとこ大丈夫でしょう
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb6e-XCvL) [sage] 2018/01/05(金) 21:34:58.71:ULVyro100
すみません、質問させてください
FIREFACE 800とUnitor8 mk2はMac OS 10.12.6上のLogic Xでも接続して使えるんでしょうか?
とりあえずFIREFACE 800用にFirewire800→thunderbolt変換アダプタは買ったものの、
iMac2017の方がthunderbolt 3なのでさらに変換アダプタが必要なのか…と今知ったところです
しかし、アダプタを2つも介して本当にFIREFACE 800が使えるんだろうかと心配になってきました
ろくに調べもしないで9からXにアップグレードした自分が悪いんですが、よろしくお願いします
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spcf-Nn3j) [sage] 2018/01/05(金) 22:39:29.89:tU0brNCjp
FF800音つまんなかったな〜
そんな印象しかない

ウナイタはロジでもタイミングヨレまくりでMTPで慣らした方がヨレが少なかったw
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdbf-3xEp) [sage] 2018/01/05(金) 23:49:31.62:JQBYW6WJd

使える
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdbf-3xEp) [sage] 2018/01/05(金) 23:51:11.38:JQBYW6WJd
すまん途中で投稿してまった
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f91-Veg7) [] 2018/01/06(土) 00:07:56.20:DvRGARvV0
いきなりオートメーションが反応しなくなったんだがどうしたらなおるかな
けっこう作りこんでから動かなくなるとかホントにいらんのだが
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f25-PgnA) [] 2018/01/06(土) 00:42:48.12:+qP6g1E70
この問題はノーヒントでお答えしてもらいます。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f82-a4Lk) [sage] 2018/01/06(土) 01:04:07.42:pnbUrznZ0
わかった
ハイ!ハイ!
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa4f-g/3Y) [sage] 2018/01/06(土) 02:24:58.76:Wm3xEjbHa
ハイどうぞ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f85-Ti7V) [sage] 2018/01/06(土) 07:34:27.98:6+3M2VBO0
データを保存したうえでMacを再起動させてみる。
佐々木 (ワッチョイ ef1d-7CVe) [] 2018/01/06(土) 16:09:45.46:j1hCsAM40
すみません、質問させてください
マルチ音源(OMNISPHEREのような)のトラックの作り方が分かりません。
トラック>その他>次のチャンネルを使った新規トラック、でトラックを作り
(Midi2ch)ミキサーウインドのマルチ音源フェイダー下の+でチャンネルを
作りパラアウトを作りました。
ところがMidi2chにボリュームを書き込んでもMidi2chには効かず
Midi1chに効いてしまいます。(他chも試して見ましたが同じ)
532 (ワッチョイ bb6e-OWqR) [sage] 2018/01/06(土) 19:38:01.63:4Xrx0FrB0

ありがとうございました!
FIREFACE800もUnitor8mk2も無事接続、認識してくれました
しかし、変換アダプタ2つで9000円の出費は痛かった・・
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa4f-g/3Y) [sage] 2018/01/06(土) 19:50:06.11:dg28dCU/a

ウチなら更にFW800-400の変換が要るわw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b37-GWrk) [] 2018/01/06(土) 23:22:32.32:RP0OPVkM0

新しいインストトラックを作成する際にマルチ出力を選ぶ。

次にミキサーを開き、対象チャンネル下部にあるプラスボタンで任意の数の出力チャンネルを追加する。

追加されたチャンネルを全て選び、右クリックで「トラックを作成」を選択。

こうする事でアレンジウィンドウに作成されたトラックは別々のMIDIチャンネルが割り当てられたAUXトラックなので
直接MIDIデータを入力することが可能。

さらにそれらのトラックと元のインストトラックをサミングスタックにまとめておけば
丸ごとプリセットとして保存できる。
名無しサンプリング@48kHz (バットンキン MM8f-niGV) [sage] 2018/01/06(土) 23:59:51.71:FcukDJ50M
横からだけどためになるなぁ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df03-OOJC) [sage] 2018/01/07(日) 00:46:45.68:S8PkQwKv0

取説もあなたのように簡潔に分かり易く説明出来ないものでしょうかね!
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb56-OOJC) [sage] 2018/01/07(日) 09:28:14.56:NU+Eg9NF0
取説って英単語をカタカナにしただけみたいなの多いよね
まあいちいち注釈入れたらとんでもない事になるから仕方ないけど
名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM0f-niGV) [sage] 2018/01/07(日) 10:47:12.39:zA+7QsPhM
2コアでも10.3.3した方がいい? 今10.3.2なんだけど
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa4f-g/3Y) [sage] 2018/01/07(日) 11:42:46.24:4PQ/6mOUa

Time Machineでバックアップ取っとけばアプリだけでもサクッと戻せるんだからやっときな
名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM0f-niGV) [sage] 2018/01/07(日) 19:08:05.06:s9KIfUBAM
今シエラなんだけど今までタイムマシーン使ったことないけどやってみる
ありがとん
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa8f-5P6S) [sage] 2018/01/07(日) 20:19:32.13:m+x1KCiWa

Time MachineはMacOSでファイルを管理する上でのアドバンテージだ。
せっかくのlogicとmacOSだ。是非使うのだ。便利だよ!
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1fc6-6wFo) [] 2018/01/07(日) 21:50:50.49:LME1gJGH0
タイムマシン、バックアップはしてるけど、実際使った事ないなぁ
あれって同じストレージのままならプラグインの再認証とかせずそのまま復帰できんの?
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa4f-g/3Y) [sage] 2018/01/07(日) 22:00:13.14:T/VOOPGca

検証したログは残ってるハズだよ
もちろんバックアップ当時に入ってなかったプラグインは新たに検証すると思うけど
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa4f-g/3Y) [sage] 2018/01/07(日) 22:06:08.44:T/VOOPGca

あ、他社製のオーソライズのことかい?
それはそれぞれの仕様によるんじゃねえかな
システム丸ごと復帰なら必要なかったような記憶だけど
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b87-YoaB) [sage] 2018/01/07(日) 22:49:03.31:J5Z3yByy0

ストレージ変わらないならほとんど大丈夫だよ
佐々木 (ワッチョイ ef1d-7CVe) [] 2018/01/08(月) 04:12:23.65:yPa8pyYn0

ありがとうございました、スッキリいたしました。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b47-8bQF) [] 2018/01/08(月) 13:13:29.38:6hnpPbao0
10.3.3でもMIDI server落ちるバグ直ってないぽいすね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b3e-bweG) [] 2018/01/09(火) 22:57:34.01:l9vaweqY0
他のスレで話題出たんだけどlogicの付属音源だけ使ってるプロっているの?
なんかブロガーらしいんだが
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa8f-RjiE) [] 2018/01/10(水) 00:55:07.45:SX97E3X0a
ブロガーは知らんけど、EDM系ならLogic完結のプロは結構いるんでない?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb6e-5cVX) [sage] 2018/01/10(水) 01:04:06.90:SukXbgAS0

EDMとかハウスとかダンス系でも相当少ないんじゃないかな
Logicの付属音源、特にシンセは優秀だけどね
でも市販の一流どころと比べると手間がかるし使い安いとは言えないよな
Alchemyでさえもそうだし
シンセでも自分の気に入ったサードを使用するプロデューサーがほとんどどよ
エフェクト系のプラグインだともっとそんな感じだよね
結局、時短に金を払う感じかな
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa4f-g/3Y) [sage] 2018/01/10(水) 01:07:51.09:u6ONW6NRa
充分可能でしょ
電グルもガレバンだけでやった曲あったな
生シミュ物は限界あるが
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa4f-g/3Y) [sage] 2018/01/10(水) 01:10:27.44:u6ONW6NRa

まあWAVESとか正に時短だわな
ハードでも良い機材使うのって結局時短に繋がるんよね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b3e-bweG) [sage] 2018/01/10(水) 01:11:15.47:L4v0VSJ70
いるかも知んないってとこか
一緒に制作でもしないとわかんないわな
サンクス
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f67-tX3j) [sage] 2018/01/10(水) 04:15:43.92:Od0KD2zr0
5年くらい前のサンレコにLogic完結の海外おーものぷろでゅーさーが出てた覚えがある
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1fc6-6wFo) [sage] 2018/01/10(水) 05:29:44.30:BOudIjb30
Twitterで偉そうな事言ってるK-MASERA?って奴が『Logicだけで全て完結できる!買い足す必要は無い!』って力説してたよ
まぁ自分の運営してる学校?だかなんだかの宣伝だとしか思えないけど一応ね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb56-OOJC) [sage] 2018/01/10(水) 06:21:47.68:0CC3HiPY0
色んな音源触りまくって知識も技術も身に付けた結果、DAW付属の音源やプラグインの良し悪しを判断できるわけであって…

プロが初心者に向けて『DAW付属で十分!』って言い切っちゃうのはあまり良くないと思ふ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b87-9wgu) [sage] 2018/01/10(水) 08:15:17.24:LJiWR0kX0
作風やジャンルにもよるでしょ。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spcf-Nn3j) [sage] 2018/01/10(水) 09:20:00.91:bEIQn6gap
ダウだけで曲作ってて面白いの?w
シンセに愛が無いよね
名無しサンプリング@48kHz (アークセー Sxcf-MrJc) [sage] 2018/01/10(水) 11:02:54.54:tv+JKElvx
曲全体をトランスポーズできる機能ってありませんか?

トランスポーズするとコードやメロディの粗や違和感がすぐにわかるから必要な機能なんですけど
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f82-a4Lk) [sage] 2018/01/10(水) 11:03:58.55:RLCoXg7u0
あのシンセは〇〇が使ってる!…みたいな踊らされやすいプリセット厨には無理だろうな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b3e-bweG) [sage] 2018/01/10(水) 11:13:48.50:L4v0VSJ70

ほーこういう人もいるんだな
ただブロガーって言い切ってたからちょっと違いそうだな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f03-OOJC) [sage] 2018/01/10(水) 12:59:37.15:rvYwg4sF0
ポップス系だけど、Logic音源のみの人もいるよ。
内蔵音源+生ギターとか生を混ぜてる人ならそれなりにいる。
デジタル系は何でもそうだけど音色作り込めてれば大体何でも使えるようになると思う。
作り込めれば内蔵は比較的軽いし安定するしアプデの影響も受けないしメリットもあるんじゃないかね。
外部プラグインは刺しただけで狙った音になるから便利だけどね。そもそもそれしか出せない音とかもあるのは確かだし。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spcf-tX3j) [sage] 2018/01/10(水) 17:36:47.84:TsKv9l8tp
Pro Q2だけは便利で手放したくない
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa8f-w8hF) [] 2018/01/10(水) 17:50:17.53:SX97E3X0a
Logic純正だけでミックスするプロはいるね
ttp://sleepfreaks-dtm.com/sale/tma-trailer-tools-vol-1-free/
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa4f-xGmH) [] 2018/01/10(水) 21:13:20.88:oj/CB65Wa

浅倉大介はLogicのEQやコンプ、ディレイはよく使ってるとかセミナーで言ってたしArmin van buurenもつべ動画Fabfiterと併用してたしプロでも一定数おるしね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d47-BmvF) [] 2018/01/11(木) 12:07:52.95:eCJ/WENQ0
逆に例えばEQなんか付属プラグインに比べて外部プラグインのアドバンテージは何だろう?
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa55-fSET) [sage] 2018/01/11(木) 12:28:09.73:k/ZnKH2Va

アレコレ使ってみると操作的にも音色的にも何故か上手くまとめ安いEQとかあったりするもんよ
カドが立たないというか崩れないというか
混ぜてみて気付く事も多い
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa55-fSET) [sage] 2018/01/11(木) 12:30:35.06:k/ZnKH2Va
なんかイコライジング上手くいかねえなって音でもEQ変えたらスコッとハマったりね
名無しサンプリング@48kHz (アークセー Sxbd-ozv9) [sage] 2018/01/11(木) 12:38:45.25:HH6pmZRyx
オーディオをコンポやカーステで聞くときはEQやバスブーストが付いていれば嬉しくなるが、
DAWやるときはわずわらしく感じる不思議。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d47-BmvF) [] 2018/01/11(木) 12:50:25.67:eCJ/WENQ0
そうなんですね
ちなみにポップスにおススメなEQはありますか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a56-0PCX) [sage] 2018/01/11(木) 13:23:01.40:LI1zwp9w0
ジャンル問わずとりあえずPro-Q2
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa55-fSET) [sage] 2018/01/11(木) 13:24:58.52:k/ZnKH2Va

あまりジャンルは関係ないかな
個人的にはRenaissance EQよく使うけど「イコライザー プラグイン」でググれば定番はすぐ解るよ
logic純正みたいにアナライザーも付いてない物も多いから初心者には使い難いかも知れないけど
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 667c-zkuo) [sage] 2018/01/11(木) 18:38:02.74:6jE3UF/Z0
DMGよりPro-Q2なのか
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66ec-q7DT) [sage] 2018/01/11(木) 18:55:09.47:8cxU7UOE0

Logicはアナライザーついてるよ
何のこと言ってるの?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6625-geWg) [] 2018/01/11(木) 19:02:38.00:LtIKrCN10
は句読点が無くて誤解を与える下手な文章だけど、そこは賢い方が意図を汲んであげようよ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a56-0PCX) [sage] 2018/01/11(木) 19:23:50.91:LI1zwp9w0
DMGのEQuilibriumやEQuickも良いEQだよ好きなの使いなよ
名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd0a-njCu) [sage] 2018/01/11(木) 19:55:58.42:mnmnb0gyd
ずっとバージョンアップしてない
logicを持ってたんだけど、
先日何も知らずにosを
high sierraにしてしまいました。
これ、もう二度と使えないんですか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d47-AKbC) [] 2018/01/11(木) 21:01:49.91:/H07cL4d0
LogicX入れれば9で作った曲は助かるべさ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea01-bD8A) [sage] 2018/01/11(木) 21:28:26.43:hihptDEU0
ボクも sierra Mac買うタイミング逃して
どうしようか迷ってる。
名無しサンプリング@48kHz (アークセー Sxbd-ozv9) [sage] 2018/01/11(木) 21:57:01.71:jdOSyJ1ox
アナライザーにプラグイン
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 667c-zkuo) [sage] 2018/01/11(木) 22:22:55.11:6jE3UF/Z0

DMG持っててPro-Q2を買うことに意味はあるのか、に、興味がある。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a56-0PCX) [sage] 2018/01/11(木) 22:35:51.56:LI1zwp9w0
EQuilibriumは音や機能はPro-Q2を網羅してるからいらんっちゃいらんかもね
でもPro-Q2で十分なケースが多いし使いやすいからってのと、logicじゃないから
スレチになっちゃうけどEQuilibrium認識しない古いDAWも使ってるからってのが
とりあえずPro-Q2を使う個人的な理由
587 (ワッチョイ 0a4f-njCu) [sage] 2018/01/11(木) 22:51:54.53:axZCNE7i0

ということは、
改めて購入の必要がある、
ということですね?

あーしまったー
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 667c-zkuo) [sage] 2018/01/11(木) 23:32:39.68:6jE3UF/Z0

OSを古いのに戻せばいいんじゃないか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1efd-wgRN) [sage] 2018/01/11(木) 23:47:03.80:RGepjNrD0
自分の場合、logicに乗り換えようとしてたのに、ダラダラしてたらhighshelaに耐えられなそうな体になってもうた
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f15c-TTj7) [sage] 2018/01/12(金) 01:08:41.65:xdu5xYgQ0
High Sierraインスコすべきかなかなか踏ん切りがつかん
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d47-AKbC) [] 2018/01/12(金) 17:13:53.21:BENu/Q8q0
High Sierraインスコしたが、意外とノーダメージだった
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ad8e-1E9L) [] 2018/01/12(金) 18:44:11.98:78E+9hC20
地味にいろいろ対応してないドライバーとかプラグインのせいで、
落ちたり本来のパフォーマンスでなかったりするよ。
まぁ動くことは動くけどね。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea67-fSET) [sage] 2018/01/12(金) 19:07:42.67:OdttS2MY0
最新OS出て未だに未対応なモノは今後もその程度の開発力だからとっとと見限るけどね
同様にドライバー開発打ち切りが早いメーカーなんかもハナから使わない
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4ae7-D93x) [sage] 2018/01/13(土) 10:05:51.66:q7r+COLg0

k-なんちゃらは、純正で教えるビジネスだから
サードの良さをひた隠すんだよね。
教えられてる子達も洗脳されてるんだろうな。
だいたい作り手として世間に認知されていない
人間が教えることに活路見出してサバイヴするのは
いいけどさ、せめて謙虚になってくれないかな?
めんどくさい底辺アマチュアを輩出して、音楽業界にもぜんぜん貢献して無いよ。宗教やめろって感じ。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa55-fSET) [sage] 2018/01/13(土) 10:22:53.42:kZa17qHTa

そりゃ純正で教えないと「こういう場合はKontaktを使って…」なんて言い出したら生徒も困るだろうけどw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4ae7-D93x) [sage] 2018/01/13(土) 10:57:40.78:q7r+COLg0

当然教える時は純正のみでいいと思う。が、世の中には音源もエフェクトも純正だけでは表現出来ない世界があるから、その先の可能性を言うことは大切だと思う。その世界が存在するということだけでも。

が、実際彼らは外の世界を全否定してる。肯定すれば自分たちが掲げて神棚にかかげた「純正」の神話が崩壊するから。実際はそんなことないのに。純正はその手軽さと純正であることのメリットがある。だが、
自らの囲い込んだ教え子からの教祖としての崇拝失うことが怖いんだろう。

だからあんなに強く断言する。結局はハリボテ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b587-nfI3) [] 2018/01/13(土) 11:24:32.47:4DkGM/Gy0
初心者取り込むのにはいい宣伝文句じゃん
『楽器が弾けなくても音楽やれます』ってのと同じだろw
やれるだろうけど効率悪いし限界がすぐ来るってのも全く同じ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa55-fSET) [sage] 2018/01/13(土) 11:34:47.13:kZa17qHTa
そりゃKontaktやWAVESが無いとダメだと思わせたら敷居高くなるもの
敷居が低いから"やってみよう""初めてみよう"って気にさせるのは必要だわな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4ae7-D93x) [sage] 2018/01/13(土) 12:05:06.40:q7r+COLg0
いやー!連打で関係者ご降臨、お疲れ様ですw
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa55-fSET) [sage] 2018/01/13(土) 12:45:36.20:kZa17qHTa

お前のその捻くれたモノの見方からそう言いだすだろうと安易に予想できるなw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8df8-dk1x) [sage] 2018/01/13(土) 13:42:25.65:qJUz+U3x0
ギター録っててアレンジウインドウ上でデータを削除しようとすると
「ディレクトリーが見つかりません リザルトコード = -120 ファイル = guitar#1.wav」ってエラーが出るんだけど何これ?
わかる人教えて下さい
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 667c-zkuo) [sage] 2018/01/13(土) 16:58:28.11:DUP1pOB40
アレンジウインドウで記録されてるオーディオデータとサイズが違うときに出るな。
外部エディタでサンプルエディットした覚えはないか
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa55-fSET) [sage] 2018/01/13(土) 17:07:34.72:kZa17qHTa
複製したり読み直したりで収まらなかったけか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8df8-dk1x) [sage] 2018/01/14(日) 10:55:19.76:9qPAgHYZ0

外部エディタは使ってないです。

録音して「ファイル情報をアップデート」をしたら出ないけど
また新たに録音して削除するとと出ます。

新規プロジェクトで試したら問題なさそうなのでこのデータの何かが壊れているのかもしれません。
とりあえず気持ち悪いのでアレンジウインドウ上のデータをコピーして新規プロジェクトにコピーして音源も全部割り当てしなおし、オーディオデータもコピペで組み直してみます。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spbd-5sfU) [] 2018/01/14(日) 19:37:05.22:RhkKkOzup
スカートの澤部君はデモとコミティアで売ってたCDR作品はLOGICで完結してたんやないかな。もちろん楽器弾いて録音はしてるが。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b03-odTf) [] 2018/01/18(木) 05:44:20.96:xm6bjzoC0
Logic9使ってるんですけどBEATSにBLUETOOTHで飛ばしたら音が悪くなります

改善方法はありませんか?
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa21-e+wD) [sage] 2018/01/18(木) 05:48:44.53:qgXOj4Iqa

無いねえ
いや、煽りとかでなく無いね
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spb1-/gm1) [sage] 2018/01/18(木) 08:28:19.97:Yxy5ZPvqp

君ロジック向いてないよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b03-odTf) [] 2018/01/18(木) 10:37:09.76:xm6bjzoC0
なんでbeatsアップルが買収したのに不便なんですか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b03-odTf) [] 2018/01/18(木) 10:48:56.78:xm6bjzoC0
613 ありがとうございます

614 うるさいよw
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa21-e+wD) [sage] 2018/01/18(木) 10:50:48.71:p/9zZXLAa

"ヘッドホンの音質ランキングが話題!1位はShure、Boseは12位、Beatsはブービー賞"
ttps://gori.me/music-accessories/headphones/87810
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spb1-Y+9M) [sage] 2018/01/18(木) 11:52:38.41:dqL40PyXp

うーん、音質に関しては便利とか不便に関係ないよ。音質は各人の好みもあるから。
改善方法は他のメーカーの良いヘッドホンにする事かな、、
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b03-l3tp) [] 2018/01/18(木) 14:59:42.09:xm6bjzoC0
アップルの人に電話して聞いたら、やっぱり無理っぽいんだけど原因がわかりました!


AUDIO MIDI SETUPのBUILTIN OUTPUTのフォーマットがlogic9起動してBLUE TOOTH接続した時8000しか選べなくなるからっぽいです。

そこを41000選べるようにする方法ってないですか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2367-e+wD) [sage] 2018/01/18(木) 15:28:54.30:9jb4GrFd0

ロジ9の頃だから随分古いBluetooth企画なんじゃねえの?
Macも古い機種だと古いBluetoothだし
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b03-odTf) [] 2018/01/18(木) 18:00:19.11:xm6bjzoC0
620 10でも使えないみたい 
    logicをjailbreakしてBluetoothで使えるようにできないかな
    できる人いたら誰か教えてください!
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8571-Q/T6) [sage] 2018/01/18(木) 20:22:34.37:8rN6jtVB0
古いBluetoothならプロファイルが通話用のものしかないんじゃないのか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b25-Vdlj) [] 2018/01/18(木) 23:48:17.51:Vbi/ji0+0

マニュアルにやり方書いてるよ。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa21-e+wD) [sage] 2018/01/19(金) 00:32:55.43:gwgj3FrNa
しかし何故に音も悪いく遅延もするBluetoothでモニターしたいのやら
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2587-GTv7) [sage] 2018/01/19(金) 16:48:42.73:rovwxHE50

Macから離れてLogic Remote使えるか試したかったんじゃないの
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sad9-bNKV) [sage] 2018/01/20(土) 05:52:36.13:WoHjZklAa
金使う気がないだけだよ

あるものでどうにかしたい、金使いたくないから
大した金額でもないだろうに、そこそこのヘッドホンくらい
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spb1-vHEG) [sage] 2018/01/20(土) 12:25:29.00:NqNnXjsWp
聞き専の素人ならまだしもdaw使うような人種なのにBluetoothに音質を求めるのに驚き
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0303-TSwL) [sage] 2018/01/20(土) 14:25:35.73:HcrjCts70
確かに音質劣化や遅延の問題はあるけど、クライアント側でも大した
オーディオ機器で聴いてくれてるわけでもないので、Bluetooth使ってる
仕事となると自分だけ良い音で聴いても意味がないから
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa21-e+wD) [sage] 2018/01/20(土) 14:48:57.05:fJizG1xSa
うむ、意味がわからん
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2384-TSwL) [sage] 2018/01/20(土) 16:31:54.35:zaaP3OO40
リスナーを想定してサブで持っとくのは分かるが
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbda-ovlR) [] 2018/01/22(月) 06:53:14.96:NSMQqGI00

頭悪いんだね、耳も
名無しサンプリング@48kHz (イルクン MM13-HDoz) [sage] 2018/01/22(月) 12:42:39.27:W2P1Sr2qM

頭の悪さが文章からにじみ出てるで
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bec-Q/T6) [sage] 2018/01/23(火) 11:13:34.81:abpM6/S80

確かに音質劣化や遅延の問題はあるけど、作家側でも大した
モニター機器で制作してくれるわけでもないので、Bluetooth使ってる
仕事となると自分だけ良い環境で聴いても意味がないから
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c5ec-qZwx) [sage] 2018/01/23(火) 11:50:39.95:JL3JE40K0
Logicってピアノロールで選択したノートだけを瞬時に別のインストトラックに移動 or 変換する機能ってないよね?
随時コピペして移動するしかないのかな?
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spb1-/gm1) [sage] 2018/01/23(火) 13:46:48.92:9HrFgU2Pp
なんで? あぁすりゃいいだけじゃん?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c5ec-qZwx) [sage] 2018/01/23(火) 13:51:03.06:JL3JE40K0

あ、自己解決したからもういいよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0303-TSwL) [sage] 2018/01/23(火) 14:36:38.46:RDYycEMI0

>確かに音質劣化や遅延の問題はあるけど、リスナー側でも大した
>モニター機器で視聴してくれるわけでもないので、Bluetooth使ってる
>仕事となると自分だけ良い環境で聴いても意味がないから
名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd43-UBsB) [] 2018/01/23(火) 15:02:44.24:a2RaiuPdd
それでは次の方
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spb1-uhS1) [] 2018/01/23(火) 16:17:47.25:4kd1Wy/Ap
選択しているリージョンがあってそのとなりのリージョンとかをマウス使わずに一緒に選択するのってどうやればできますか?
選択してるリージョンのトラックの上と下にもリージョンある場合マウスでのやり方しかわからないので必ず上か下のトラックも一緒に選択してしまうのでキーボードでやり方あったら教えてください
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2587-k4Q3) [sage] 2018/01/23(火) 16:54:47.18:Nev8yWCY0
シンセの基本を学習するのに良いプラグインシンセはどれですかねえ
VCO
VCF
VCA
カットオフ
レゾナンス
がシンプルに並んでるようなタイプ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7584-TSwL) [sage] 2018/01/23(火) 17:07:41.16:UqTMipNj0
多少扱いが難しくても、出る音で選ぶと良い。
使いやすくても好きじゃない音のシンセを使っても仕方がない。
嫌な音でもずっと聴いてると耳に馴染んでいく。
すると、感覚が破壊される。
名無しサンプリング@48kHz (バッミングク MM91-E7mR) [sage] 2018/01/23(火) 17:44:17.52:m/CNQcyuM

dune2
主観だけど
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7584-TSwL) [sage] 2018/01/23(火) 18:08:29.72:UqTMipNj0
ttp://www.korg.com/jp/products/dj/electribe/
これ買った方がいい
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spb1-/gm1) [sage] 2018/01/23(火) 18:45:32.00:9HrFgU2Pp

そらあれよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2367-e+wD) [sage] 2018/01/23(火) 19:50:09.61:HvJK/MtI0
ハードだとPOLY6みたいなのが一番わかりやすいんだけどね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2587-GTv7) [sage] 2018/01/23(火) 20:51:32.53:wxRWX2GH0
u-he repro-5
CPU負荷高いけどコレだけでいいと思う
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spb1-srTL) [sage] 2018/01/24(水) 01:16:21.60:auebTvhKp
ハードだとsh-101かjuno-106がわかりやすい。
106のソフト版て何かいいのないですか?
名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd43-Srr8) [] 2018/01/24(水) 12:26:33.49:649yb+3wd
純粋に106じゃないけど、Omnisphere買っておけば間違いないと思う。
多分、106サンプルもあったと思うし、基礎的なエディットの学習から変態的な作り込みまで、やれる事の守備範囲がかなり広い。

先日、スタンドアロン対応したし。


出音だったら、個人的にはAASのVA-2が本当にイチオシ。今風な音じゃないけど、独特の温かみのある基音で、パッチ作った時に艶とか存在感として生きてくる。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a317-GP+B) [sage] 2018/01/24(水) 20:19:58.34:vQT9au4A0

これ
ttp://https://japan.steinberg.net/jp/products/vst/retrologue/details.html">ttps://japan.steinberg.net/jp/products/vst/retrologue/details.html

ttps://tal-software.com/products/tal-u-no-lx
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2587-GTv7) [sage] 2018/01/24(水) 21:25:18.69:IfuWz4R60

ついでにコレ
ttps://tal-software.com/products/tal-bassline-101
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ae25-746o) [] 2018/01/25(木) 01:28:51.82:O27ew4jo0
お前らlogic以外の話題になると元気いいな。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b56-hlIM) [sage] 2018/01/25(木) 02:01:58.68:e1GO+tLd0
Alchemy『僕も仲間に入れてよ』
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 563d-tszL) [] 2018/01/25(木) 07:38:38.90:JaL1rpXS0
真面目な話、LogicならAlchemyとかRetroSynthとか、標準で良質なシンセが付いてる
と思うんだけど、もっと基礎的なのを、ということであれば、
ttp://www.geocities.jp/daichi1969/softsynth/
みたいなフリーシンセの方で探して見る方が良いかもしれない。

あとは、操作が分かりやすく音も良いというところでVA-2を
上げておく。
ttp://www.minet.jp/brand/aas/ultra-analog/
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spab-Df/O) [sage] 2018/01/25(木) 12:40:08.74:ir7mVq5lp
おれはdivaをお勧めだ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bec-Xb7a) [sage] 2018/01/25(木) 15:22:33.98:yaYqnFPq0
新バージョンきたーーー!!!
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 563d-tszL) [] 2018/01/25(木) 16:08:03.05:JaL1rpXS0

Logicの??
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a85-TXgs) [sage] 2018/01/25(木) 17:41:16.65:RVLUmz030

logic?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 563d-tszL) [] 2018/01/25(木) 20:17:51.53:JaL1rpXS0

NAMMの時期で、アプデ時期ではあるから、そういう情報が
リークしたのかと思ってTwitterとか巡回してみたけれど、そ
れらしい情報は見当たらない。

何の新バージョンなんだ〜(> <)"
もしLogicだったら、マイナーチェンジにして〜。
買ったばかりなので。もしくは1月購入者は無償UGとか。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b56-nuI9) [sage] 2018/01/25(木) 23:44:04.12:e1GO+tLd0
AppleがWavesを買収するという夢をみた
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spab-qZ9K) [sage] 2018/01/26(金) 00:07:47.39:aLSYzN4Yp
うあど買収してくれ ワヴェスは要らん
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 968c-+wKC) [sage] 2018/01/26(金) 01:45:08.63:TLFcW2w+0
もうガレージバンド無くしてLogicだけにしてしまえ!
…と断崖絶壁で叫んだ夢を見た
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb87-oaw4) [sage] 2018/01/26(金) 02:02:18.51:F7/bfmmK0
ver. 10.4 update 落ちてきた
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ad9-ArGf) [sage] 2018/01/26(金) 03:00:05.87:BDFRTuBa0
マジかー。。ついにEl Capitan切り捨てられたかー。。めんどくせー。。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b3c6-CTcU) [sage] 2018/01/26(金) 05:58:55.94:Jc/j/KcB0
おいおい結構なアップデートじゃん
アナログ系EQとリバーブ追加は嬉しいな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b3c6-CTcU) [sage] 2018/01/26(金) 06:01:32.65:Jc/j/KcB0
あとストリングスの追加、プラグインとミキサー操作のアンドゥもかなり良さげ、仕事一段落したらアップしてみるか
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 563d-tszL) [] 2018/01/26(金) 07:09:06.39:wV705wJH0
658だけど、
やっぱりリークだったか〜。

そしてマイナーチェンジで安心した。
ホント、メジャーだったら泣いてたよ。

さて、BIAS AMP2もリリースしたみたいだしどうしようかな。
今回のBIASは3グレードみたいだけど、ギアの数とか書いてない
し、どれを選ぶか決められずにいる。
前グレードだとAmpMatch不要だったからStdにしてたんだけど。
BIASスレ覗いてみようかな。。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 563d-tszL) [] 2018/01/26(金) 07:26:43.59:wV705wJH0

エルキャピまで大丈夫ぽくない?
ヨセミテ切られてるけど。

あと、ルーツ・ジャズ系のドラマーと、ブラシ音色追加が
個人的には嬉しい(どのくらい実用的かわからないけど)。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bec-1+7T) [sage] 2018/01/26(金) 07:28:29.05:/vE7ra6u0
自分>655だが、、適当に言っただけなのに本当に来るとは...w
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 563d-tszL) [] 2018/01/26(金) 07:43:13.51:wV705wJH0

運を呼び込んだねw
ホラも本当になれば予言さ。

何にせよ、良アプデのようで良かった。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1638-Ma89) [sage] 2018/01/26(金) 07:53:04.51:jrLxGFY30
>668
本気で関係者のリークだと思ったよw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb87-nuI9) [sage] 2018/01/26(金) 09:01:28.82:gqp+bJDn0
PutecタイプのEQとメロトロンの追加は嬉しい
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-/xB9) [sage] 2018/01/26(金) 09:54:13.03:Vn+PFH0/a
毎度だけどキューだと金取られる内容のアプデだな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5703-H6vr) [sage] 2018/01/26(金) 09:54:57.36:oXeyGpqY0
32bitでバウンスできるようになったぞー
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ead-746o) [] 2018/01/26(金) 11:57:05.53:vYQWXg5h0
早速なんだけどBeckのデモはどうやって削除するんだ?
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spab-qZ9K) [sage] 2018/01/26(金) 12:14:41.08:aLSYzN4Yp
10.4うぷでーたん来て無いんだがエロキャプテンはダメなんか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bdf-CV3S) [sage] 2018/01/26(金) 12:25:55.46:QxRJCGFr0
互換性は10.12以降ってなってるからSierra以上にしないとダメか
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba63-wTVK) [] 2018/01/26(金) 12:30:09.41:co29c2Bs0
えりキャプじゃ、もうだめなのか
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-1ujZ) [] 2018/01/26(金) 12:30:47.36:hQSgK/QHa
スペデザのGUI変わったね
次はEXS24の版かな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bdf-CV3S) [sage] 2018/01/26(金) 12:47:03.37:QxRJCGFr0
Appleのディスカッションボードでもエロキャピ切り捨てかよ!っていくつか書かれてるな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba63-wTVK) [] 2018/01/26(金) 13:05:06.67:co29c2Bs0
ネットで、対応OSは、10、11以降と書かれているサイトがあって早速アップデートしようと思っていたんだが…どうりで、なかなかアップデートが始まらないわけだw
はー…
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-1ujZ) [] 2018/01/26(金) 13:20:48.37:hQSgK/QHa
俺みたいに趣味で曲作ったり週末バンドマンやってるものにとっては、こういう無料のアップデートは嬉しみしかない。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spab-1+7T) [sage] 2018/01/26(金) 13:33:22.79:rsvESCSep
エロキャピタソだめなのか...
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spab-1+7T) [sage] 2018/01/26(金) 13:38:41.76:rsvESCSep
ARAにも対応だってよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 960d-G7e0) [sage] 2018/01/26(金) 16:31:35.75:FzAVUs440
嬉しみって言葉なんかいいな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba63-YmBV) [] 2018/01/26(金) 17:05:11.61:5FEWNsZ30
既に現行Melodyneと統合できる?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a56-fPTX) [sage] 2018/01/26(金) 17:07:50.77:i7QlV6+20
melodyneに屈した訳か まぁ選択肢が増えるのは良い事
名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd3b-pGED) [sage] 2018/01/26(金) 17:10:13.56:vCC5OCsMd
ソフトは安くするから、切り捨てるよ!って言ってる
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e63-g7kd) [sage] 2018/01/26(金) 17:30:09.28:xko+Rthp0
Sierra、High Sierra、どちらが安定感よいですか?
High Sierraは対応していないプラグインがあるんで、悩みどころ…
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aeec-iWXa) [sage] 2018/01/26(金) 17:34:47.54:xgPIHKnb0
いまEl Capitanな俺は、アップデート中の枯れてるHigh Sierraより、
枯れてるSierraにしようと思ってる
OS自体の安定感なんて似たもんじゃないかな?

Logicは10.3になった時もバグが大量にあったから
みんなの様子みてアップデートするつもり
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba67-Yuia) [sage] 2018/01/26(金) 17:49:51.76:GPtR3tGt0
ARAって何?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a6e-uOJw) [sage] 2018/01/26(金) 17:51:14.40:ABDTGsAv0
10.4にしたら追加のサウンド・ライブラリ・ファイルが59GBもあって18時間もかかるらしいんだがなんか間違ってるのかな (>_<)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e35b-8d0Z) [sage] 2018/01/26(金) 18:13:27.37:JWapluwE0
>685
今対応したバージョン作ってるってさ

ARA対応したら毎回転送とかしなくていいとか、リージョン動かしても追随してくれるってことらしい…
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ad9-ykag) [sage] 2018/01/26(金) 18:36:09.12:BDFRTuBa0

同じく。笑
EQとかサチュとかブラスとか完全に俺得なんだけど、結局3rd使うだろうしなぁ…その3rdとかDAW外の部分が不安定になる可能性考えると様子見かなぁ…
でも32bit floatバウンスはいいなぁ…
誰か詳細にレビューしてくれないかなぁ…
名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdda-4fyU) [sage] 2018/01/26(金) 19:37:49.43:jJ20ZYLsd
なんでこれが無料なんだw(困惑)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb87-nuI9) [sage] 2018/01/26(金) 20:09:54.63:M0Y9sAiz0
追加音源が59GBとか、もう100GBしか空き容量無いし、
Liveのアップグレードも控えてるから入れるの無理だ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f63-kSla) [sage] 2018/01/26(金) 20:17:03.55:oM2xCGVw0
DLなげーよ。。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 968c-+wKC) [sage] 2018/01/26(金) 20:25:01.46:TLFcW2w+0
DL長杉てMac凍結して
ワイは凍死しそうなんだが?
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-1ujZ) [] 2018/01/26(金) 21:05:08.57:rNqNb4Hza
Macの怖いところは、筐体の性質上、リアルに凍結すること
朝起きたら霜降りてたで
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 968c-+wKC) [sage] 2018/01/26(金) 21:18:34.11:TLFcW2w+0
ホント笑えん事よな
現在、こちら隙間風から粉雪が吹きさらしで沢山入って来てMacに悪影響を及ぼしかねん状況
名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdda-4fyU) [sage] 2018/01/26(金) 21:24:04.86:jJ20ZYLsd
適当に100トラックくらいの重いプロジェクト作成してリピート再生しておこう
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a6e-j8bH) [sage] 2018/01/26(金) 21:25:48.43:ABDTGsAv0
DL完了まで30時間って出てるんだけどマジですか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba67-Yuia) [sage] 2018/01/26(金) 21:40:17.54:GPtR3tGt0
途中からシャットダウンしても次回続きからできる。
ってことは、今までのプロジェクトは気にせずできるのに。要するにver10.3の今までの効率で作業員できるのに。
困ったふりしてるやつって馬鹿なのか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5337-9llD) [] 2018/01/26(金) 21:41:38.00:/PYWT5Mk0
あっという間にダウンロード終わったよ?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 968c-+wKC) [sage] 2018/01/26(金) 22:06:58.32:TLFcW2w+0
(Wi-Fi)ウィーフィーだと後30時間はかかるんだが?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba67-Yuia) [sage] 2018/01/26(金) 22:08:41.24:GPtR3tGt0
ダウンロードがおわるまではまだバージョンは上げられない想定でやればいいだけじゃん。
馬鹿なのか?
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spab-1+7T) [] 2018/01/26(金) 22:15:57.07:CPnl+62zp
かしこい奴はこんなに混んでる時にダウンロードなんてしないよね。
嬉しくて早く使いたいのはわかるけどさ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba67-Yuia) [sage] 2018/01/26(金) 22:26:56.43:GPtR3tGt0
いや、どんな段階でもダウンロードしながら作業出来るじゃん。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 968c-+wKC) [sage] 2018/01/26(金) 22:33:48.03:TLFcW2w+0
乗るしかないこの…に
今じゃなきゃダメなんだ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-n2Vf) [] 2018/01/26(金) 22:42:51.41:rNqNb4Hza
サードの音源のキースイッチもアーティキュレーションIDで制御できるようになったんだな
凄く良いでござりまするな
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spab-qZ9K) [sage] 2018/01/26(金) 22:45:11.63:aLSYzN4Yp
動作は軽くなってんのか?
そっちのが木になる
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 563d-tszL) [] 2018/01/26(金) 22:47:21.99:wV705wJH0
アピアランスでテーマをカスタマイズ出来るようにしてほしかったというのは
あるな。
いや、今の色調でかなり見やすいんだけど、もっと暗いのとか、逆に明るいの
とか、気分によって変えたくて。
DPとかだと色々なテーマが標準搭載されているからさ。

有償の非純正テーマなら海外サイトから買えるけど、バージョン変われば使え
なかったりするし、不具合でても自己責任だし。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spab-qZ9K) [sage] 2018/01/26(金) 22:54:07.09:aLSYzN4Yp
わざわざ重うなる機能要らんわ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba67-Yuia) [sage] 2018/01/26(金) 22:56:13.86:GPtR3tGt0
ならアップしなきゃいいだけなのにわざわざ言うのがよくわからん、あほ?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5337-9llD) [] 2018/01/26(金) 23:41:39.72:/PYWT5Mk0
ホーンセクションがシンプルなのにかなり良いところ突いてるな。
流石にサンプルモデリング程じゃないけど Kick Ass とかNIとかは投げ捨てられるレベル。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spab-qZ9K) [sage] 2018/01/26(金) 23:46:42.01:aLSYzN4Yp
表示切り替え早よなっとるw
1033の頃はこんなトロトロでMIDI打ち込めるかい状態だったがこれでストレスフリーでMIDIれる

エンバも1033まではオブジェクト消すたびにアホな「消してもいいですか?」吹き出し表示の蛇足機能が104でやっと無くなっとるw

ええやん
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a6e-yD1m) [sage] 2018/01/26(金) 23:53:42.93:ABDTGsAv0
もうイヤになっちゃうわ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1885113-1516978337.png
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aeec-1+7T) [sage] 2018/01/27(土) 01:10:41.85:A+L33Rwc0

そんなに表示早くなったのか?
10.3.2→10.3.3でもかなり早くなって喜んだところだったが
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aeec-1+7T) [sage] 2018/01/27(土) 01:14:35.21:A+L33Rwc0
それにしても最近は音質云々の書き込みが一切無くなったよな。
それだけもう音質に関しては満足できるところまで進化したってことだな。
9→Xの頃は自称エンジニアがしゃしゃり出てきて音質が変わった変わったとやたら騒いでたのが懐かしいわ。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-1ujZ) [] 2018/01/27(土) 01:18:09.57:gTA3Dd+ma
基本的にLogicは好きなんだけど、あのガレバン寄りの見た目が苦手なんだよなあ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e302-n2Vf) [] 2018/01/27(土) 01:24:56.78:utm7CUsU0
オーディオトラック パンチインして
フラット化して結合すると なんかリズムが
おかしくなる! と言うか音がおかしい!
アップデート少し待つべきだった クソッ!
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spab-qZ9K) [sage] 2018/01/27(土) 01:33:53.08:le1GUcEdp

103で内部処理64Bit不動明王点になって音良くなったって話題になってただろ
ロジ捨ててS1行った奴涙目やなw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 563d-sAUY) [] 2018/01/27(土) 01:53:34.46:Ucx1CdtA0

ホントこれ
名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMaf-V5ml) [sage] 2018/01/27(土) 05:44:14.71:KOPrvbbgM
(´・ω・`)らんらんは33gbであと20分よ
(´・ω・`)59gbの人もいるのなんで?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b3c6-CTcU) [sage] 2018/01/27(土) 06:03:34.16:fUG4EjxS0
不動明王点ってなんかカッコいいな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 173e-3AI4) [sage] 2018/01/27(土) 06:09:26.75:hxAPwDDg0
32bitでバウンスできるようになったらしいけどwavでもできる?
相変わらずaifだけ?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3fc-favS) [sage] 2018/01/27(土) 06:30:23.41:G7p69R400

新機能のsmart tempoがオンになってるとかじゃない?
ttps://youtu.be/lDbQlctegl8
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b3c6-CTcU) [sage] 2018/01/27(土) 06:48:55.10:fUG4EjxS0
32ビットてバウンスだけ?
読み込みは前から出来たんだっけか
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e302-n2Vf) [] 2018/01/27(土) 07:03:18.90:utm7CUsU0
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e302-n2Vf) [] 2018/01/27(土) 07:07:09.53:utm7CUsU0

さっき 間違えて書き込みしました
すいません スマートテンポはオフにしています
あと アップデート直後3回連続でオーディオ録音中に落ちました 昨日まで普通に動いていたので、原因はアップデートかと思います

あとフラット化だけで結合しなければ、テンポは変わらないです
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-n2Vf) [] 2018/01/27(土) 07:09:05.36:gTA3Dd+ma
Win使ってるやつは全員Mac+Logicに乗り換えた方が身のためとか頭沸いてるな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b3c6-CTcU) [sage] 2018/01/27(土) 07:24:17.96:fUG4EjxS0

だからk-なんちゃらでしょ?
このスレでも前に名前出てたけど
イメージ悪くなるかはやめて欲しいよね
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa33-prdL) [sage] 2018/01/27(土) 10:11:14.94:NHSUrSRKa

インストール失敗してるのか、ファジコンなど周辺機器と上手く合ってないか
とりあえず一度Time Machineで戻して改めて最新をインストールしなおしてみたら?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb87-nuI9) [sage] 2018/01/27(土) 10:48:24.25:dy1Q1Wtx0
Logicアップデートしたから1年ぶりくらいに使ってみたが
AppleLoopはオーディオデータとしてゲイン調整ができないんだったな
不便だな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aeec-1+7T) [sage] 2018/01/27(土) 10:59:10.10:xzXzQnFe0
言うほど困れへんやろ〜
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa33-n2Vf) [] 2018/01/27(土) 11:05:05.72:CM9OGlrba

なるほど
ためしてみます
ありがとうございます
名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdda-4fyU) [sage] 2018/01/27(土) 14:10:32.74:ebyEVdM8d
サウンドライブラリの追加データは10GBもなかったな
30とか50GBとかいってる人は今までロクにインストールしてなかっただけかと
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/27(土) 15:28:38.94:Wne2BxJY0

>それにしても最近は音質云々の書き込みが一切無くなったよな。

バウンドが32ビット書き出しに対応して
実際に音質上がった事を確認できました。


>32bitでバウンスできるようになったらしいけどwavでもできる?

WAVなんて音悪いからやめとけ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/27(土) 15:29:34.23:Wne2BxJY0

>32ビットてバウンスだけ?

オーディオの書き出しは以前から対応してたけど
バウンスだと24ビットまでだった。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a56-fPTX) [sage] 2018/01/27(土) 15:32:28.04:4bCeItA+0
まーた始まったよしばらく続くなこれは
名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdda-4fyU) [sage] 2018/01/27(土) 16:00:19.60:ebyEVdM8d
バウンスやリュージョンの書き出しでは32bit浮動小数点数の選択があるね
それはそれとして相変わらず32bitファイルの読み込みは24bitへ強制変換で駄目っぽいな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba6e-j8bH) [sage] 2018/01/27(土) 17:58:28.46:2Q59pwaY0

ガラバンやレガシー音源も全て入れてたんでけど、10.4にしたらそれらも含めてなぜが全部やり直しのダウンロードになってしまってる
もうかれこれ24時間以上経ってるけどまだに終わってないw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aeec-1+7T) [sage] 2018/01/27(土) 18:03:43.11:xzXzQnFe0
やり直しはきついなー
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5347-hlIM) [] 2018/01/27(土) 18:06:15.57:KMBA+q9V0
midi fxじゃなくて、サウンドライブラリの方のアルペジエイターのパターンっていじれないんすかね?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e302-n2Vf) [] 2018/01/27(土) 18:18:25.18:utm7CUsU0

この書き込みをした者です
この後色々やってみたら 小節の頭からキッチリ小節ごとにパンチインした箇所は、フラット化して結合しても音が正常で、前の小節を僅かに食った状態で結合すると、音がおかしくなりました

スマートテンポはオフですが 録音直後のカットインしてきた画面はちゃんと読まないで、表示しないにしてしまいました

この辺に原因があるのかなとも思います

ちなみに録音直後リージョンを小節の頭で切って結合すると ちゃんと出来ます
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba6e-j8bH) [sage] 2018/01/27(土) 18:20:15.48:2Q59pwaY0
今やっとダウンロード終わったんだけど、Logic、AppleLoops、Graragebandのフォルダの合計が約80GBっすね
そろそろ外付けSSDに移すことも考えないといけないかなぁ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/27(土) 18:24:03.41:Wne2BxJY0
アップデートで導入されたビンテージEQが
今までのプラグインとは一線を画すほどの品質で
完全に市販クオリティーを持っている。

この路線で、ビンテージコンプとか、
ビンテージリミッターとか作って欲しい。

新しいリバーブもなかなかイイ。
Appleもプラグインエフェクターに本気出してきた感じだ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/27(土) 18:29:32.30:Wne2BxJY0
正直、現行のコンプとか全く使い物にならないが、
それでいてコンプは極めて重要なエフェクターなので
今回のビンテージEQをシリーズ化して欲しい所だ。

コーラスなどのモジュレーション系や
リバーブと言った基本的なエフェクターは
一定品質に達していないので刷新して欲しい所だ。

因みに新しく導入さらたマルティエフェクターは
案の定、シンセぐらいにしか使い物にならない物だ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b3c6-CTcU) [sage] 2018/01/27(土) 18:41:26.53:fUG4EjxS0
EQそんな良いのかー
セールに釣られてwavesなんて買うんじゃなかったかなw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aeec-1+7T) [sage] 2018/01/27(土) 18:53:13.57:xzXzQnFe0
まだインスコしてないけとAPIのEQが気になる
今のところWavesのAPIは最高の出来だからなあ
それを超えているかどうかが分かれ道
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/27(土) 19:18:31.78:Wne2BxJY0


「訂正」
コーラスなどのモジュレーション系や
ディレイと言った基本的なエフェクターは
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-V5ml) [sage] 2018/01/27(土) 19:35:36.31:OUux0pula
(´・ω・`)ボリュームやpanのundoできるようになったってどこかで見たけど
(´・ω・`)どうやってするんですか
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5337-9llD) [] 2018/01/27(土) 21:11:24.00:pLBZ4LXK0

>因みに新しく導入さらたマルティエフェクターは
>案の定、シンセぐらいにしか使い物にならない物だ。

流石にそれは頭が固すぎるんじゃ…
ドラムとかギターとかボーカルとかかなり使えるよね。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3fc-favS) [sage] 2018/01/27(土) 21:35:39.96:G7p69R400
いやEQ全く駄目だよ
neveはエアバンド感全くないし
パッシブEQも持ち上げて削ったときのあの感じが無い
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spab-QLVl) [sage] 2018/01/27(土) 21:40:40.94:2npmw5p7p
wavesとikとスレート使ってる俺もそんなに騒ぐほど良くもないと思う。
でもキャラ違いの味付けとして全然使えるとも思う。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 968c-+wKC) [sage] 2018/01/27(土) 22:41:28.45:Z37Wagna0
アップデートで色々増えてUI変わってもやっぱ全然ダメだね
プライグインはwaves無いとキツイ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ae25-746o) [] 2018/01/27(土) 23:17:57.12:tUy0SVrM0
やっぱり全然ダメ、なんて言いながらも発表されてすぐにアップデートするあたりカワイイよな。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba4f-qZ9K) [sage] 2018/01/27(土) 23:21:16.58:eDwQBxko0
音源は再ダウンロードじゃ無かったな
追加と入れてなかったのだけ落とした
本体アップデータは1Gも無かったような
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba67-Yuia) [sage] 2018/01/27(土) 23:24:25.43:V7DvWc7r0
WAVESで使ってるの、もうMV2だけだな
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spab-qZ9K) [sage] 2018/01/27(土) 23:25:57.34:le1GUcEdp
現行のコンプ使えるだろ
癖がないんでワベスのエッチなコンブより断然使える
そもそもプラゲのコンブって整える為の微調整用だろ
ガッツリ掛ける時はアナコン使うわ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba67-Yuia) [sage] 2018/01/27(土) 23:29:06.69:V7DvWc7r0
そう、実は現行の付属コンプ凄くいい。channel EQもlinearphase EQもとてもいいと思う。WAVESよりも。汗
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba67-Yuia) [sage] 2018/01/27(土) 23:30:55.81:V7DvWc7r0
ただ、うちはPAとかDMGとかその辺使うんで全く稼働しないけれども。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba67-Yuia) [sage] 2018/01/27(土) 23:33:21.97:V7DvWc7r0
今度のクラシックEQは採点するとIKのT-Racks MAX4くらいじゃないかな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba67-Yuia) [sage] 2018/01/27(土) 23:37:35.42:V7DvWc7r0
エフェクターとしての目玉はクラシックEQそれぞれに付いてる3パターンで切り替えられるサチュだね。
insightで見て見ると、な〜るほどという感じに倍音割り振ってる。
都合6つあるわけだが、そこはかとなく忍ばせたい時に使うかも。でも、使わないかも。汗
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba67-Yuia) [sage] 2018/01/27(土) 23:39:48.87:V7DvWc7r0
都合9個か。すまん
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aeec-1+7T) [sage] 2018/01/28(日) 00:04:45.04:BUbN7jHh0
面倒臭ぇやつが一人いるな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/28(日) 00:43:03.60:8uASJW1C0
人によって耳レベルの違いは大きいから
使い物にならないプラグインが良く感じたり、
逆に良いプラグインの実力が分からなかったり、
感じ方は様々出てしまうのは仕方がないと思う。

特にシンセやサンプラーのドラムなど
偽物の楽器しか扱っていない人は、
音の情報量というものが全く分かっていない人達なので
エフェクターの良し悪しを見極めるのは無理です。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/28(日) 00:50:11.95:8uASJW1C0
例えば、実シンセに内蔵されているエフェクターなんて
程度が低くてもそれなりに役目を果たしてしまいますが、
同じ品質の物をギターで使うとなると全く使い物になりません。

ギターは未だにチューブアンプが主流であるほど
楽器の中でもっとも品質が重視される分野なので、
生半可なプラグインエフェクターなど全く役に立たないのです。

そんな音質の厳しいギターに使ってみると
LogicのコンプもEQも一定水準に達していないことなど
ありありと見えてくるのですが、今回導入された
ビンテージEQは一定水準を確保しています。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/28(日) 00:53:46.48:8uASJW1C0
ドラムはいち早く、本物からサンプラーに置き換わった楽器です。
シンセはいち早くプラグイン化された楽器です。
ピアノさえもサンプラーで容易に鳴らせる時代ですが、

ドラムもシンセもピアノは楽々自動演奏化させることが
ギターにおいては無理なのです。

それほど音の情報量というものが膨大であり、
微妙なニュアンスというものが非常に問われる楽器だからです。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-n2Vf) [sage] 2018/01/28(日) 00:54:53.15:eZudpEhHa
自分で録音したオーディオに対して掛けてみると、エフェクターの特徴が分かりやすいよね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba67-Yuia) [sage] 2018/01/28(日) 00:55:20.14:+hOKPYiD0
PAやpositive grid使えば済む話だがや
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/28(日) 00:56:12.22:8uASJW1C0
シンセは音として最も難易度が低いので
エフェクターに関しても自ずと難易度は下がります。

つまり程度の低いプラグインエフェクターでも
粗が見えにくいのです。

なのでそういう環境でしかエフェクターを使っていない人は
プラグインエフェクターの優劣や品質は見えてきません。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/28(日) 01:02:03.85:8uASJW1C0
そんなギターユーザーから
Logicのプラグインエフェクターを見た場合、
Channel EQですら音質劣化が気になって使うのを躊躇してしまう程でした。
それがVintage EQだと使えるレベルなのです。

コンプなんて完全にオモチャだし、
ギリギリ使えるたのは、SpaceDesignerとChannel EQと
Adaptive Limiterぐらいなものです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba67-Yuia) [sage] 2018/01/28(日) 01:04:22.21:+hOKPYiD0

サードパーティで1番好きなEQとコンプのプラグインなんなのよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba67-Yuia) [sage] 2018/01/28(日) 01:06:57.17:+hOKPYiD0
Channel EQの音質劣化が気になる
Channel EQがギリギリ使える
どっちなのよw
ま、どうでもいいが
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba67-Yuia) [sage] 2018/01/28(日) 01:10:24.43:+hOKPYiD0
Space Designerは素直にAltiveb使えばいいだけだし、
Ad limiterは素直にlimitlessかPro-L2使えばいいだけだろ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b56-nuI9) [sage] 2018/01/28(日) 01:48:56.37:IFlkYcdc0
おいおい、そいつバカセだぞ。スルーしとけ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 968c-+wKC) [sage] 2018/01/28(日) 02:10:20.04:F0+DfCnF0
すんげ〜長い自己紹介だなw
自分のブログでやっとけよww
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spab-ykag) [sage] 2018/01/28(日) 07:48:59.58:uEKL/rA/p

そうか、こいつが噂のハカセか
視野狭窄っぷりが半端無いな
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-Ofyo) [sage] 2018/01/28(日) 08:25:40.64:WOZKwQ4Da
(´・ω・`)ねえねえ
(´・ω・`)ボリュームとpanのundoどうやるの
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 43d7-BD34) [sage] 2018/01/28(日) 10:12:52.38:IXAD/3Js0
聞いてる一般人からすりゃ生音なのかソフト音源なのかなんてわかりゃしないんだから
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa33-prdL) [sage] 2018/01/28(日) 10:52:58.36:ndcBZxC2a
ID:8uASJW1C0

ヘッドフォンスレとかで荒らししてるバカセってヤツな
打ち込みとか楽曲制作は何一つ出来なくて、YouTubeの音源をバックにギター弾いて自慢するしか出来ないヤツ
当然ギターはアンシミュのみで本物のアンプなんて鳴らしたことも録音したことも無い
幼少期から自閉症を患ってるらしい
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aeec-1+7T) [sage] 2018/01/28(日) 11:20:29.23:BUbN7jHh0

通常のUndoとは別に専用のショートカットが用意されてるはずだから自分で探せよ無能
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-NoL0) [] 2018/01/28(日) 11:24:49.31:pirdaj/7a
どうかここでバカセを引き取って貰えないですか?
マック信者同士、仲良く出来ると思うんですけどねぇ
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spab-1+7T) [sage] 2018/01/28(日) 11:34:35.51:jn+IFMXgp
起動ディスクってさ、Logicを使う場合でもUSB3.0とSSDでは動作の機敏さとか全然違うものなの?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9aaf-M0Nz) [] 2018/01/28(日) 11:43:53.34:G5D+UL7d0

バカセだよ
濁点大事w
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spab-QLVl) [sage] 2018/01/28(日) 13:29:31.74:QrC9/uQdp

USB3の外付けHDDと内蔵SSDって事?
外付けHDD起動で24/48で50トラック前後しか使わないけど何も感じないよ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbb4-nuI9) [sage] 2018/01/28(日) 14:35:23.11:RQITulAi0
10.4で追加されたStudio StringsとStudio Horn
アーティキュレーションをキースイッチで変えられるのがウリなのに、全然キースイッチきかない
ヘルプ見ると、Smart Controlにキースイッチタブが出て来るって書いてあるけどそんなタブない

ウチだけ?
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-RU/U) [sage] 2018/01/28(日) 14:43:57.90:DQjWC2GLa
シュワーとバカセって息長いな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb87-nuI9) [sage] 2018/01/28(日) 15:10:07.91:Bl0cRqUr0
追加コンテンツをダウンロードしたら70GBぐらいになっちゃったから元に戻したよ
Studio Stringsとか自分は絶対に要らないし
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4fec-9DWY) [sage] 2018/01/28(日) 15:19:01.94:osPeLUGq0

アーティキュレーションの新規セットを作成すると出現する
左のインスペクタの一番下にあるポップアップメニューからどうぞ
ちなみにヘルプに詳細が載ってる
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/28(日) 15:19:59.91:8uASJW1C0


Channel EQを通すと
解像度が落ちる感じがあるものの
ギリギリ使えるかな〜と言った感じです。



標準エフェクターがどれほど使えるか?と言う話なので
他社製を使えば問題ないと言う指摘はお門違いかと。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-NoL0) [] 2018/01/28(日) 16:46:13.13:pirdaj/7a

まとめてこのスレで引き取ってくださいよ
ここならマック信者同士仲良くやっていけるでしょ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbb4-nuI9) [sage] 2018/01/28(日) 16:53:18.21:RQITulAi0

できました!
ありがとうございます。

なるほどインスペクタからアーティキュレーションのセットを自分で選ばないと出現しないんですね。
不思議な仕様。
名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdda-4fyU) [sage] 2018/01/28(日) 17:06:48.74:dI8glIvmd
ヴィンテージEQはトラック再生しながらパラメータ変えると途端に同期外れちゃうのどうにかならんかねぇ
音の変化を聴き比べたいのに、これじゃイジる気がおきん
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/28(日) 17:16:19.08:8uASJW1C0
俺が感じているヴィンテージEQの問題点は、
右についてるドライブ機能が結構使える音を出すのに、
これをONすると聴覚的には音量が下がるのに
レベルメーター的にはかなり上がるので
結果的にかなり音量を絞らざるを得なくなり
事実上使いものにならないことです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/28(日) 17:18:27.52:8uASJW1C0
ONにするだけで聴覚上の音量が下がる。

しかしレベルメーターは上がるので
音量をかなり落とさなければならない。

つまり二重で音量が下がってしまう。

音量が下がるということはダイナミクスも無くなるということなので、
ドライブ機能をONすると結果的に音が悪くなるという
本末転倒な結果になる。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/28(日) 17:22:43.91:8uASJW1C0
聴覚的にはかなり音量が下がるのに、
なぜレベルメーター上では逆に上がってしまうのか?

摩訶不思議ではあるが、
とにかくそういう問題が出るので事実上使えません。

しかしEQ部分はChannel EQよりも劣化が少なく、
ちゃんといい具合にVintage風味が加味されるので良いと思います。
特にグライコ版が気に入っています。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spab-1+7T) [sage] 2018/01/28(日) 17:56:28.03:jn+IFMXgp
NGってほんと便利だよな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/28(日) 18:03:50.68:8uASJW1C0
Vintage Graphic EQの凄い所は、
ONにして掛けておくだけでイイ感じに音に味をつけてくれる所です。
EQツマミ(フラット/ドライブOFF)を弄る必要はありません。

世の中には時々「通すだけで音が良くなるエフェクター」
と言う物が存在するのですが、これもそんな1つです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/28(日) 18:06:11.50:8uASJW1C0
今までのLogicのプラグインは
通すだけで音が劣化してしまうものばかりでした。
プラスの効果よりも、明らかにマイナス効果方が深刻で
使えない物ばかりだったのです。

しかし今回のVintage EQはそんな常識を完全に覆してくれました。
新しいリバーブも結構いいです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb87-nuI9) [sage] 2018/01/28(日) 18:26:48.64:JnC0tu+i0
どんなプラグインでも通せば必ず音が劣化すると分ってないのかな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/28(日) 18:31:35.16:8uASJW1C0
分かっていますよ。プラグインはONしなくても
アサインしているだけで劣化します。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/28(日) 18:33:45.02:8uASJW1C0

>アサインしているだけで劣化します。

劣化もしますが、
エフェクターはOFFにしていてもアサインしているだけで
若干の効果が掛かります。

この辺は実機もプラグインも一緒ですね。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spab-1+7T) [sage] 2018/01/28(日) 18:50:01.41:jn+IFMXgp
あぼーん祭りで気分がいい
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spab-1+7T) [sage] 2018/01/28(日) 19:00:19.24:jn+IFMXgp
遅かれ早かれSierraの切り捨ても来るだろうから、どうせならHigh Sierraにしておくか。
とりあえずOSの未対応で困るのはBFD3くらいかね。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4fec-nuI9) [sage] 2018/01/28(日) 19:01:26.54:osPeLUGq0

もう少し直感的な操作法にして欲しいよね
次のマイナーアップデートでの改善に期待したい
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-1ujZ) [sage] 2018/01/28(日) 19:08:25.21:uZqm/AGka
LogicのコンプはC.ワッセンが結構褒めてたんだけどな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/28(日) 19:32:39.04:8uASJW1C0

>LogicのコンプはC.ワッセンが結構褒めてたんだけどな

かなり酷いクオリティーなので、あれを褒められるということは
C.ワッセンとやらの耳は素人レベルなんだと思います。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 563d-jxAA) [] 2018/01/28(日) 19:40:54.23:ItBNiqPN0

某楽器チェーン店が運営してるDTM系サイトで、
IK系が10.13全滅になってたんだけど、その辺は
大丈夫?

あと、その他諸々不具合報告が散見されるけど、
ハイシエラ。

まともに使えるレベルなら、今のうちにアプグレ
してしまいたい。あとでやるの面倒だし。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ baec-1+7T) [sage] 2018/01/28(日) 20:08:13.81:stm40Zqs0

IKはさすがに近く対応してくるはずだから心配はしてない
てか、当分の間は旧起動ディスクもそのままにしておくつもりなのて仕事上は問題ないかな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb87-nuI9) [sage] 2018/01/28(日) 20:15:16.91:C3GjZs1C0
Logicはアナログ系のシンセがまだ弱い
ESなんとかはさすがに古くなり過ぎだし、retroなんとかは大ざっぱ過ぎる
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 563d-jxAA) [] 2018/01/28(日) 20:22:26.42:ItBNiqPN0

最近Macに戻ってきたばかりなので、複数起動ディスク
の感覚を忘れてた。
ソフトのアプデによるOS切り捨てがバッサリな代わりに、
古いハードで後々まで結構OS上げられるし、中間OSを複数
入れておけるし、そういう柔軟さはありがたいね。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-RU/U) [sage] 2018/01/28(日) 22:18:27.12:DQjWC2GLa
追加コンテンツダウンロードしてなんか異様に容量有ると思ったら去年出たBECKの新譜のデモプロジェクトまで落としてたわ。
消そうかと思ったけど勉強になるな。
以前iTunesでU2の新譜無料配布とかAppleはこういうの好きだな。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ae25-746o) [] 2018/01/28(日) 23:28:37.05:zanxL+Yo0
追加のapple loop、いかにもEDMなフレーズがいっぱいあるから便利でいいね。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9e49-4EF8) [] 2018/01/29(月) 00:19:08.86:1PqXjMPz0

Cubaseのretrologue 2だっけ?
あんな感じのが欲しいわ
あれは付属シンセの中では一番だと思う
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/29(月) 00:32:46.68:fhMNxEZa0
中々いい味出してるな〜と思ったら

>「Vintage EQ」は1950年代から1970年代に製造され、
>今でも人気の高いハードウェアイコライザーのいくつかを忠実に再現。
ttps://news.mynavi.jp/article/20180126-576847/

だそうです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/29(月) 00:36:22.61:fhMNxEZa0
Logic X 10.4の新機能を動画で見る
ttps://youtu.be/DEpyg8miNrQ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3fc-favS) [sage] 2018/01/29(月) 01:35:56.11:9Lj+E78B0
新しいリバーブ素晴らしい
名無しサンプリング@48kHz (スププ Sdda-p/eZ) [sage] 2018/01/29(月) 01:47:04.93:1QkvBQtjd

えっ?ド定番のpultec、api、neveをシュミってるのはGUI見た瞬間分かるよね?
やたら偉そうなくせに最低限の知識すら無いんだな…
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spab-qZ9K) [sage] 2018/01/29(月) 02:28:39.85:BKLVn5Pxp
新イコのグイが安っぽい
素人がフリーで配布してるプラゲみたいなガワだぬ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f63-kSla) [sage] 2018/01/29(月) 03:25:40.12:RksBklaP0
シュミってる?
シミュってる?
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-n2Vf) [] 2018/01/29(月) 03:47:55.83:m576Js5ka
確かに見た目が安っぽいな
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-n2Vf) [] 2018/01/29(月) 04:53:03.90:m576Js5ka
てかLogic付属のコンプは評判良いよ
個人的にはLA-2Aっぽいのをよく使う
DAW標準でこれだけ揃ってるのは素晴らしい
がっつり潰したければサード使えば良いだけ
あとはバカすぎて笑う

あと、上に書いてる
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb87-qtPy) [sage] 2018/01/29(月) 10:17:42.83:9UEMuR2X0
Delay DesignerもChromaVerbみたいな感じのGUIに変更して欲しい
あと、古いシンセもAlchemyっぽい感じでいいから分かりやすいGUIに変更して欲しい
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba67-prdL) [sage] 2018/01/29(月) 16:31:26.75:NvO6rueK0
今週のバカセ
ワッチョイ bad8-iN8q

弄ると喜んで数十レスし始めるぞw
ヤツはだいたい平日なら19〜20時頃に来る
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba67-prdL) [sage] 2018/01/29(月) 16:32:39.55:NvO6rueK0

アンカわすれた
名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdda-CTcU) [sage] 2018/01/29(月) 17:26:24.57:rYJ837odd
GUIは自分みたいに慣れちゃってる人間もいるから、wavesみたいにモダン、クラシック、みたいに新旧選べたら良いんだけどなぁ
あと付属コンプは赤(フォーカスライト?)の奴は良く出来てると思うよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/29(月) 19:36:12.30:fhMNxEZa0

>個人的にはLA-2Aっぽいのをよく使う

バカ耳過ぎて笑う w
まあ、バカ耳な人は程度の低い物でも満足できちゃうから
お得ではあるけどね。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/29(月) 19:36:45.38:fhMNxEZa0


Delay DesignerはGUIが凝ってるから
音質的にも高水準だと勘違いしている人も多いと思うけど、
劣化が酷いので要注意です。

ハッキリ言って使える水準にはありませんね。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa33-prdL) [sage] 2018/01/29(月) 19:39:09.82:6LoL2RdBa
な、だいたい19〜20時から始まるんよw
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa33-prdL) [sage] 2018/01/29(月) 19:41:15.28:6LoL2RdBa
本日のバカセ
ID:fhMNxEZa0
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/29(月) 19:47:24.37:fhMNxEZa0
今回のVintage EQの出来が良かったのは
プラグインとして難易度が一番低いであろうEQという
分野だったからなんだろうな〜。

どこかの有名プラグインメーカーを買収して
良質なエフェクターをガンガン出して欲しい所だ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a56-fPTX) [sage] 2018/01/29(月) 19:51:50.13:Kn3B7i2+0
UAD買収してネイティブで使えるようになったら良いな(ならない
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-1ujZ) [sage] 2018/01/29(月) 20:04:09.32:5GB5zWqqa
こいつ貧乏なのかな?
普通、付属が気に入らないならサード製の好きなの買うよね
こんなうだうだってんのが意味わからん
俺は付属も好きだから使うけど
場合によってはWavesとかのよりもしっくりハマる事もあるからね
(´・ω・`) (ワッチョイ ae56-DZ+X) [] 2018/01/29(月) 20:40:02.33:EKha5ter0
CUBASEのがいちばんいいね。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-RU/U) [sage] 2018/01/29(月) 20:51:28.82:SQrb15pHa
そうかな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb87-qtPy) [sage] 2018/01/29(月) 21:55:53.13:Pc8qrzii0

ほぅ
wetの音質なんて汚してナンボだろ
テープエコーとか
wetの音質が気になるならMIDIでズラしたり
dryのコピペズラしたい位置に貼り付けるよ

センセーの言う使える水準ってナニ?
ハッキリ言ってみ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b56-nuI9) [sage] 2018/01/29(月) 22:13:33.99:T4HSE1GW0
バカセは全く作曲しない(できない)からプラグイン必要無いし使い方も知らないよ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa33-prdL) [sage] 2018/01/29(月) 22:16:38.66:6LoL2RdBa

バックも全部YouTubeから拾ったオケだからねw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5301-n2Vf) [] 2018/01/29(月) 22:20:35.49:3V9ReZ1E0
オススメのlogicの分かりやすい操作方法の本教えて
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 563d-jxAA) [] 2018/01/29(月) 22:33:25.94:nZbsmWaz0

中級以上で使い倒したいならコレはおすすめ。
自分は付箋だらけになりつつある。
ttps://www.rittor-music.co.jp/product/detail/3115317132/

英語読めるなら、洋書の公式トレーニング本も良いらしい。

あと、入門から中級ならコレも分かりやすくておすすめ。
(こちらは立ち読み時の感想)
ttps://www.amazon.co.jp/Logic-Pro-X-攻略BOOK-単行本/dp/4904547136/ref=sr_1_4?ie=UTF8&qid=1517232693&sr=8-4&keywords=logic+pro

ただ、3つ目のやつくらいの内容なら、キーワード検索でググったり、
某有名解説サイト見たほうが早いし安いと思う。

辞書代わりということであれば最初のは本当にオススメ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 563d-jxAA) [] 2018/01/29(月) 22:38:38.51:nZbsmWaz0
リンクが機能してなかった。
3つ目は「Logic Pro X 攻略BOOK」ってタイトル。
ただ、このくらいの内容であれば3,000円未満には抑えてほしいかも。

個人的には、未だに何故か売ってるdp4の解説書(A4サイズの水色本)
みたく、捻くれ気味でも独自の論調で実践的なTipsを多数掲載している
制作ガイドみたいな本の方が、書籍として読んでいて面白い。

なんの本のことか分からなければゴメン。
永野ナニガシって言うdp押しの人の本だけど。
あんま推しても「本人乙」とか言われそうなのでこのくらいに留めておく。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/29(月) 22:49:11.00:fhMNxEZa0

>wetの音質なんて汚してナンボだろ

劣化と汚すのとは違うんですよ?
いい意味で音を汚すのがVintageなんです。

Delay Designerなどに見られる劣化は
解像度の低下と言うか、
画像で言うと4Kが2Kに落ちるようなものです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/29(月) 22:51:44.38:fhMNxEZa0

>センセーの言う使える水準ってナニ?

俺なんかはギター(アンプ)を弾くわけですが、
騒音の問題からどうしてもアンシミュを使わざるを得ません。
つまり偽物のアンプなんですよね。

まあ、ギターに限らず、ドラムであったり、ピアノであったり、
偽物のモデリング楽器で代用する人が多いわけですが、
その偽物の環境でリアルな音を出せなければならないので
かなり微妙な部分の質感が問われてくるのです。

質の悪いプラグインは偽物と本物の堺というか、
微妙な部分の質感を壊してしまうんです。

せっかくリアルっぽい音が出せていても、
そのプラグインを通すと偽物臭さがモロ出しになってしまったりするのです。
そういうプラグインは使い物にならないのです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3fc-nuJ5) [sage] 2018/01/29(月) 22:54:39.59:9Lj+E78B0
ふとnaoxさんを思い出した
前はLogic使う誰もがまずnaoxさんのサイトで使い方勉強してた
もうサイトも閉鎖されててTwitterとかもしていらっしゃらないようだ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/29(月) 22:56:56.65:fhMNxEZa0
こちらが本物のアンプの音(T.N.T.)
ttps://youtu.be/7WVBEB8-wa0?t=11
こちらが偽物のアンプの音
ttp://up.cool-sound.net/src/cool54237.mp3

こちらが本物のアンプの音(Rock 'n' roll ain't noise pollution)
ttps://youtu.be/ylMSuCfppEU?t=120
こちらが偽物のアンプの音
ttp://up.cool-sound.net/src/cool53667.mp3

細かなニュアンスがリアリティーを生み出すので、
ちょっとした劣化が命取りになるというか、
下手なプラグインエフェクターを通すと偽臭くなってしまうのです。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/29(月) 22:59:26.89:fhMNxEZa0
本物の持つ音の情報量の多さや、微妙な質感をしっかり聞きながら、
リアリティーを高めて行くわけですが、
ロジックのコンプやらディレイDesignerなんて使ってしまうと
そういう微妙な質感が破壊されて
偽臭い音になってしまうんです。

シンセの音を主体にしている人達は
最初っから偽物の音を扱っているので
リアルの質感…という部分に疎いんですよねー。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/29(月) 23:00:45.77:fhMNxEZa0
例えば、この音なんかは
一聴して「偽物臭いな〜」って感じるでしょ?

ttp://up.cool-sound.net/src/cool53415.mp3
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/29(月) 23:06:30.07:fhMNxEZa0

>テープエコーとか

音の解像度自体が低いディレイDesignerよりかは、
まーだテープエコーの方がましなんだけど、
あれはあれで音痩せ目立つんだよね。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-1ujZ) [] 2018/01/29(月) 23:08:43.91:5GB5zWqqa
というか、お前はここまで歪ませたギターに対してがっつりコンプかけんのか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/29(月) 23:11:54.29:fhMNxEZa0
偽物のアンプを使っていても、
偽物のアンプだと感じさては失格ですが、
下手なプラグイン通すと情報が削ぎ落とされて
偽物の質感になってしまうんです。

例えば本来はもっと高域が出ているのに、高域が死んでしまったり、
もっと解像度の高い音が出ているのに
そのプラグインを通すと解像度の低い音になってしまったり…とか。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/29(月) 23:15:55.06:fhMNxEZa0


ギターであれ、ボーカルであれ、ドラムであれ、ピアノであれ
リアルな楽器というのはダイナミクスがあるんです。

ダイナミクスがないサウンドというのは、
偽臭く聴こえてしまう要素でもあるのですが、
だからと言ってあまりダイナミクスがありすぎると
扱いづらい音になってしまうので、
プロはそのダイナミクスを活かしつつも、
コンプやリミッターで少しダイナミクスを落としてやるわけです。

それはギターとて同じことなのですが、ハッキリ言って
ロジックのコンプやリミッターなんて
劣化が酷くて使い物になりません。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 563d-jxAA) [] 2018/01/29(月) 23:19:11.14:nZbsmWaz0
身も蓋もないことを投下するようで恐縮なんだけど、基本的に、アナログでもデジタルでも、
何か処理を施せば(パッチケーブル通すだけでも)何らかの音の変化はするわけで、変化後
の音が求めていたサウンドに近ければ、何らかの客観的指標の上では劣化と捉えられる音の
変化だとしても(その人にとって)「使える音」にはなり得るはず。

リアルな再現を追求する一部のプラグインや音源については、実機に限りなく近いことが、
一つの評価指標、価値の在り方であることには違いないと思うから、偽物臭いプラグインが
使えないプラグインとして評価されやすい傾向はあるだろうけれど、そういうプラグインを
活かすことも、DTMやって、サウンドを生み出す上での楽しみと捉えられるんじゃないかな?


まあ、あまり多くのプラグインを揃えてみても、制作に余計な時間が掛かってしまうから、
ある程度の厳選は必要だけれど、個人的には、「使えない子/要らない子」と切って捨てるより、
可能性を模索する方が楽しいし、サウンドのマンネリ化も防げると思う。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/29(月) 23:20:37.03:fhMNxEZa0
一口にエフェクターと言っても、ディレイ/リバーブのように
センドリターンに設置して一部の信号だけをエフェクターに通す場合と、
EQやコンプのように全ての信号を通すタイプのエフェクターとがありますが、
当然、後者の方がエフェクターの室に100%左右されてしまうので
より質感が問われてきます。

そういう意味ではディレイはイージーなのですが、
それでもディレイDesignerはあまりに質が低いので、
25%掛けただけでもかなり音質全体を劣化させられてしまうのです。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-1ujZ) [] 2018/01/29(月) 23:27:24.79:5GB5zWqqa

ダイナミクスの説明なんていらねえw
俺はドラムでもピアノでも自宅スタジオでの生録が基本だし
別にダイナミクスが無くても嘘くさくはならねえよ
そういうミックスなだけで
言いたいのは、アコギやクリーンならまだしも、歪ませまくったギターにはコンプはそれほど必要じゃないってこと
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/29(月) 23:28:19.85:fhMNxEZa0
例えば 4Kと2Kの表示を比べたら、
誰でも「2Kはボケるな〜」気づきますよね?

実はプラグインエフェクター世界でも、同じことが起きてしまうのですが、
不思議なもので、音の分野となると劣化に気づけない人が多いです。
音も同じように解像度が落ちてボケるんです。

コンプやディレイDesignerはその典型ですね。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/29(月) 23:30:13.22:fhMNxEZa0

>別にダイナミクスが無くても嘘くさくはならねえよ

それは最初から本物を扱っているからです。
本物の持つ音の情報量は豊富なので
ダイナミクスが落ちても、まだまだ情報が多い音を確保できるからです。

しかし、俺のように、元からして偽物だと、
ダイナミクスが削がれてくると、
余計に偽臭くなってしまうんです。

実際、LogicにもAmpDesignerというアンプが入っていますが、
ダイナミクスも出ないし、偽物丸出しですしね。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/29(月) 23:32:47.51:fhMNxEZa0

>歪ませまくったギターにはコンプはそれほど必要じゃない

歪ませる自体が、ダイナミクスを落とす行為なので
無くても成り立つと言えば成り立つのですが、
それでも尖ったアタック部分を少し潰したいな〜とか
ありますからね〜。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/29(月) 23:43:11.58:fhMNxEZa0
本物を使って、本物らしい質感を出すのはイージーです。

しかし偽物を使って本物らしい質感を出すとなると、
元からして音の情報量が少ない状態なので
程度の低いプラグインエフェクターを通すと
かなり致命的なダメージを負います。

分かりやすく例えると、本物の音源が100%なら、
エフェクターで20%劣化しても80%残ります。

しかし元からして70%しかない状態で
20%劣化すると50%となってしまいかなり厳しいのです。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-1ujZ) [sage] 2018/01/29(月) 23:45:15.89:5GB5zWqqa
まあ好きにしてくださいな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/29(月) 23:45:20.37:fhMNxEZa0
本物のアンプの場合(Steel Panther)
ttps://youtu.be/H9uXm0-tZ1g
偽物アンプの場合
ttp://up.cool-sound.net/src/cool53186.mp3

上の2つのサンプルや、この音も、
そこそこリアルな質感は出ているな〜と自負していますが、
それは質の低いプラグインエフェクターを避けているからです。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa33-prdL) [sage] 2018/01/29(月) 23:49:28.34:6LoL2RdBa
だいたい24時頃までこの連投続きますよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/29(月) 23:53:30.42:fhMNxEZa0
あと7分しかないやんけー w
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa33-prdL) [sage] 2018/01/29(月) 23:57:22.20:6LoL2RdBa
はよ寝れ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 563d-sAUY) [] 2018/01/29(月) 23:58:26.37:nZbsmWaz0
力説してるところに水を差すようだけど、
ホンモノよりも偽物アンプの方が、自分は
音が好きな場合が多いわ。

シチュエーションにもよるけど、サチって
る感じが薄い方が好きでね。

例えば、リアルだってよく言われるAmplitube
とか、チリチリし過ぎな音になりやすくて、
ちょっとデジタル臭いGuitarRigとかの方が好き。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/30(火) 00:00:22.71:CME4wLwk0

>リアルだってよく言われるAmplitube

言われてねーよ!w
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/30(火) 00:07:11.83:CME4wLwk0
メタリカ本来の音(チューブアンプ時代)
ttps://youtu.be/IdkKmTXATjA?t=203

AXE(モデリングアンプ)になってからの音
ttps://youtu.be/LkLL4snr-W4?t=304

これもそうだが、オモチャのアンプで弾いてます〜って音だろ?
ttps://youtu.be/sN_k63tfHBY?t=51
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-n2Vf) [sage] 2018/01/30(火) 00:12:47.01:KEweb2xWa
この爺さん何がしたいの?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/30(火) 00:15:29.09:CME4wLwk0
楽器本来が持つ音の質感が見えてないやつに
プラグインエフェクターの質なんて
わかりゃしないってことです。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-1ujZ) [] 2018/01/30(火) 00:20:34.48:KEweb2xWa
うpしてる音源の音質が悪すぎるんだが
名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdda-4fyU) [sage] 2018/01/30(火) 00:20:59.36:kh5eBaqPd
ギタリストのSUGIZOさんが基本的には徹底してアナログ機材オンリーなんだけど、
大量の機材搬入が難しい場面では、ローランドのGT-100とかで済ませてて、
音質のクオリティは所詮GT-100なんだけど、それ以上に出てくるサウンドがいつも通りのSUGIZOサウンドでマジビビる
弘法筆を選ばずとはまさにこのことだなと
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bad8-iN8q) [] 2018/01/30(火) 00:27:37.22:CME4wLwk0


それはねー、逆に見ると、
普段からGT-100程度の音しか出せていないってことなんだよ?
日本のギタリストで質の高い音が出せる人は少ない。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb87-qtPy) [sage] 2018/01/30(火) 00:34:00.41:EJThVJ3R0

じゃ何でLogicつかってるのぉー
トーゼンProtoolsも使ってらっしゃるんですよねぇ
って言うか「本物の」MTRはナニをお使いなんでしょうか?
おせーて
名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMaa-Yt4D) [sage] 2018/01/30(火) 00:37:33.61:sMNW9XtBM
今北産業
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bdf-CV3S) [sage] 2018/01/30(火) 00:40:35.72:gVxG3B2l0
ヘッドフォンスレに飽きてこっちきたのか
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 563d-sAUY) [] 2018/01/30(火) 00:47:52.97:h/8Juo9p0
そろそろLogicの話に戻ってほしいので、
「Logicの10.4追加プラグインは一定水準
のクオリティを持ってるけれど、使いこな
せない人や好みでない人もいる」って
まとめちゃって良いですか?

これ以上はスレの本筋から外れ過ぎなので、
プラグイン板とかでお願いします。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 563d-sAUY) [] 2018/01/30(火) 00:49:34.47:h/8Juo9p0
寧ろ状況新プラグインの活用法とかアイディア
出し合う方が楽しそう
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba67-Yuia) [sage] 2018/01/30(火) 00:57:57.03:TBfJkX/g0

例えば、サチュレーションとか、コンプ(それはトランジェント、サチュレーション含めなんだけど)とか
1個でオッケーなんてことはなくて、ケースによって膨大なものを使い分ける必要があって。
Logic 10.4のは、チョイスとしてその1つになりうる。
でも、使う頻度は1/66くらいかなぁってことなんだよ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba67-Yuia) [sage] 2018/01/30(火) 00:58:48.44:TBfJkX/g0
ただ、初心者には叩き台として必要十分だと思う。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba67-Yuia) [sage] 2018/01/30(火) 01:12:43.29:TBfJkX/g0
あとは、イメージング系のクロストークを作るもの、ワウフラッターを作るもの、
そしてもっと大量のサチュレーション
てのがまだ足りないだろうな、Logic
例えばイメージングだとMonofiilterみたいなものとか、でも、そういうのを用意されてもユーザーがそれをなんのために、どう使うかのアイディアが浮かばないともうなんの役にも立たないわけで。
後はユーザーしだいってのを省けば必要十分。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a53-geG7) [] 2018/01/30(火) 01:40:06.00:DKaN27rz0
バカセの文章フリーザみたいな口調。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba67-prdL) [sage] 2018/01/30(火) 01:47:26.98:fEdu96jk0

オタク系特有の「わたしは」「ですね」
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba67-prdL) [sage] 2018/01/30(火) 01:52:33.91:fEdu96jk0
やれやれ、ヤツはやっと寝たようだが、また明日の19:30に来るんだぜ
ヤツに居着かれるとすぐスレ埋められちまう
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba67-prdL) [sage] 2018/01/30(火) 02:01:33.78:fEdu96jk0

とにかく基準が全てYouTubeなんよ、コイツw
どこのスレでも自分が作ったギターとYouTubeのギターを比較して「このクオリティは普通の人では出せません!キリッ」

モニタースピーカーは持ってなくてヘッドフォンだけ
しかも自作音源(ってもYouTubeでのカラオケのみw)は全て100Hzから下はローカットだからブーミーなヘッドフォン使ってんだろね

おっとスレチ失礼
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ad9-ArGf) [sage] 2018/01/30(火) 02:16:10.48:vU9R0zUb0
10.4使ってるひと、目立った不具合ってない?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ae5c-GbNq) [sage] 2018/01/30(火) 02:32:34.66:7XUPyWZK0
CamelSpaceとCamelPhatも移植されたのにEl Captanだから使えんのが悔しい
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9e67-mbz/) [sage] 2018/01/30(火) 04:51:35.02:qK0gnb2l0
オマイラ相手するから調子に乗んだよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ baec-1+7T) [] 2018/01/30(火) 10:50:52.62:86mh8m/D0
「Logic Pro XをiMac Proでテスト」「100トラックのオーディオファイルを用意し、それぞれに5つのプラグインを適用」:『ASCII.jp:音楽制作ソフトでiMac Proのハンパじゃない処理性能を実感』
ttp://ascii.jp/elem/000/001/623/1623329/
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bdf-CV3S) [sage] 2018/01/30(火) 11:25:52.85:gVxG3B2l0

すごいな
頑張って働いて宝くじ当たったら買うぞ
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spab-ykag) [sage] 2018/01/30(火) 11:46:10.27:eSGWaj10p
音質こそ好みで評価が左右される要素なのに、
自分の基準で優劣を語るなんぞ頭悪過ぎるわ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa03-nuI9) [sage] 2018/01/30(火) 12:44:27.84:jryjKxo40

もちろん、proはすごいんだけど
普通のiMacフル盛りでもほとんど同じ性能(2017 32GB)
チョウチン記事に乗せられて無駄に高い買い物はしないほうがいいよ
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spab-qZ9K) [sage] 2018/01/30(火) 12:53:05.24:H3WYgKIEp
世界一金満企業のアポーに貢ぎたくないから膜は中古しか買わない様にしてる
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa33-prdL) [sage] 2018/01/30(火) 13:01:46.22:SGl42fRDa

じゃあLogicの有料アプデ来たらそこまでなんだねw
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Spab-1+7T) [sage] 2018/01/30(火) 13:11:49.83:4aMpWPnHp
アホだよなあ。
Macは確かに高いけど、売る時もかなり高く売れるんだよなあ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb87-+W5j) [sage] 2018/01/30(火) 13:49:48.83:P8bixpuI0

じゃVAIOとSONERに乗り換えたら?w
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b8a-746o) [] 2018/01/30(火) 13:56:11.01:saghiRoB0
買わない理由を語る人は100%金無くて買えない言い訳してるだけだからな。
気付かないふりしてあげるのが大人の対応。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa33-prdL) [sage] 2018/01/30(火) 14:33:03.39:BQ5Vqm7ta

しかし金持っててもiMac Proは必要かなあ
まあこういう思考が貧乏人だけどw
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-1ujZ) [] 2018/01/30(火) 14:55:57.40:KEweb2xWa
正直、iMac Pro余裕で買えるけど、必要以上の性能のものは買おうとは思わないなあ
値段じゃないというか
以前は大は小を兼ねる的な発想で買い物してたけど、無駄が多いと精神衛生上良くないんだよね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ baec-1+7T) [sage] 2018/01/30(火) 15:04:12.67:86mh8m/D0

>精神衛生上良くない

本当に余裕で買える奴はそんな発想にならないけどなw
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-1ujZ) [sage] 2018/01/30(火) 15:17:07.75:KEweb2xWa
徹底して無駄を省きながら働いてきたおかげで今の収入があると思ってるから、このマインドがもう根付いちゃってるんだよね
つっても月収150万くらいの個人事業主である自分にとっては、iMac Proの最小構成でも月収の1/3なので十分に高額だけどね
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-1ujZ) [] 2018/01/30(火) 15:23:35.18:KEweb2xWa
同業の知り合いに月収1,000万&趣味DTMerの奴がいるけど、マジで金使わない
趣味レベルだからというのもあるだろうけど、もうプラグインの品質がどうのとかあまり考えないらしく、頭の中で浮かんだ曲をアウトプットして形に出来さえすれば、それで満足らしい
ほぼlogicの付属しか使ってないって言ってた
サードの買うと管理が面倒だから、買わないようにしてるだって
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ baec-1+7T) [sage] 2018/01/30(火) 15:24:53.43:86mh8m/D0
うんだから、結局は余裕ないって事でしょ?
もっと稼がないとダメだね〜
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aeec-iWXa) [sage] 2018/01/30(火) 15:26:11.33:b27oqDtl0
趣味レベルの人の話は参考にならないからいらないです
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3e7-0Euv) [sage] 2018/01/30(火) 15:31:09.91:MSfU5M+R0
DAWに関しては、パソコンのスペックは大は小を兼ねるでしょ、どう考えても。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aeec-iWXa) [sage] 2018/01/30(火) 15:31:49.10:b27oqDtl0
10.4、MIDI CC周りでバグだと思うんだが、
Modulationを書き入れて、ピアノロールで編集しようと思ってもうまくできない
致命的だから10.33に戻すことにする
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ baec-1+7T) [sage] 2018/01/30(火) 15:37:47.10:86mh8m/D0

もはやCC関連のバグはLogicのお家芸といっても過言ではないな。
アップデートする度にあっちが直ればこっちがバグるの繰り返しだもん。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa03-nuI9) [sage] 2018/01/30(火) 15:39:22.85:jryjKxo40
金にあかして必要以上の性能を揃えるのは
成金がスーパーカーでスーパーに買い物に行くようなもの
下品
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-1ujZ) [sage] 2018/01/30(火) 15:41:34.60:KEweb2xWa

うん、もっと稼いだら、文章とか軽い表計算しかやらなくてもiMac Pro買うのかもしれん
お前らもホイホイとiMac Proが買えるように頑張れよ
作曲だけでそこまで稼ぐのは難しいがな
ちなみに、ビットコインのアフィリエイトをやるとめちゃ儲かるぞ
流出事件があったせいで撤退するライバルが出ているので、むしろ新規参入でも稼ぎやすい
スレチ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-1ujZ) [] 2018/01/30(火) 15:47:29.97:KEweb2xWa

そうそう
もともと家がめちゃめちゃ裕福とかなら話は別だけど、金がないフリーター生活を経験している身だから、金があっても変に無駄遣いしなくなる
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa33-prdL) [sage] 2018/01/30(火) 15:52:24.05:BQ5Vqm7ta
収入証明書でも晒しながらでないと埒のあかない話題だよw
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spab-0Euv) [sage] 2018/01/30(火) 15:53:24.62:q7kxW3gMp
CPU追いつかなくなってプチプチノイズが鳴り始めても品を重んじるなんて、武士じゃないんだから…(笑)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ baec-1+7T) [sage] 2018/01/30(火) 15:54:06.93:86mh8m/D0

まあ、趣味でやってるならそれでいいんじゃない?
音楽に人生かけてるプロの人間が機材やプラグインに惜しみなくお金を使う意味なんて分からないだろうし。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-1ujZ) [sage] 2018/01/30(火) 16:05:44.22:KEweb2xWa
スレチながら、同じLogic民だからあえて書くけど、お金が無くて欲しい機材が買えないなら、ネットビジネスをやってみるのも手だよ
高卒の俺なんかでも2016年に始めて1年弱で月収100万突破したし、お前らもやる価値はある
楽して稼げる系のクソ怪しいオファーを避ければ、割と何をやっても成功しやすい
当初は結構頑張って作業したけど、今は1日平均3時間程度しかやってない
だから150万から伸びてないとも言えるがw
めちゃくちゃ時間的な余裕ができるから、DTMも思う存分できるぞw
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spab-1+7T) [sage] 2018/01/30(火) 16:17:53.87:r/4SxZC0p
DTM板に詐欺師ヒカルが降臨してると聞いて
905 (ワッチョイ aeec-iWXa) [sage] 2018/01/30(火) 16:19:42.14:b27oqDtl0


どうやら今回のバージョン(からかな?)で、MIDIドローがなくなって
リージョンオートメーションという形に統合されたみたいだ

そのせいか、CC周りの挙動がおかしい

例えばKONTAKTでストリングスの音源をモジュレーション書いてRecしたとして、
あとでCC1を編集しようとすると、
表示がKONTAKT側のパラメーターオートメーションに切り替わってしまって
まともに編集できない状態
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spab-qZ9K) [sage] 2018/01/30(火) 17:37:50.35:H3WYgKIEp
MIDIも手抜くなー!っておまいらが要望いっぱい出せばMIDI周りまともになるよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3fc-nuJ5) [sage] 2018/01/30(火) 18:40:13.16:EFEKAxsJ0
確かに仕様変わったけどとりあえず普通にCC1書けてるな
リージョンオートメーションを触ってMIDI CCに戻るとMIDIチャンネルが2になるバグは確認した
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa03-nuI9) [sage] 2018/01/30(火) 19:26:57.89:jryjKxo40

CPUは余裕あるしプチプチノイズも鳴らないよ
ちなみにiMac201732GBフル盛り
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa03-nuI9) [sage] 2018/01/30(火) 19:27:48.13:jryjKxo40

で、見合った作品は作れてるのか?
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-V5ml) [sage] 2018/01/30(火) 19:55:50.76:Y+E6rN5Wa
(´・ω・`)日本語の10.4の新機能のページどこにありゅの
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aeec-iWXa) [sage] 2018/01/30(火) 20:22:37.46:b27oqDtl0
10.4で追加になったPlug-inはプリセットって無いの?
プリセットメニューが空なんだけど、これで正常なのか不安なんだが...
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b3a5-GOEP) [sage] 2018/01/30(火) 20:26:42.67:739qapE90

それ俺もなったから再ダウンロードして直した
プリセットあるよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb87-+W5j) [sage] 2018/01/30(火) 21:37:13.28:BnKMi9yR0

ヘルプメニューの中に
921 (ワッチョイ aeec-iWXa) [sage] 2018/01/30(火) 21:38:07.64:b27oqDtl0


やっぱり...
再ダウンロードって、アプリを消して新規にインストールするだけで大丈夫?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b3a5-GOEP) [sage] 2018/01/30(火) 22:19:13.50:739qapE90

メニューのサウンドライブラリを再インストールを押すだけ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aeec-iWXa) [sage] 2018/01/30(火) 22:29:19.54:b27oqDtl0

ありがとう!
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a25-61sQ) [sage] 2018/01/31(水) 06:44:18.10:fRQx8/3L0
Logic 使いのサンプリング野郎なんですが、質問がございます!

1日ワンループの試練を自分に課しておりまして、今まではvinylでサンプリングしていたのですが、仕事終わってからレコ屋など到底行けるはずもなく、ネタが尽きてきました

そーだyoutubeからサンプリングしよう

どんなに調べてもLogic でyoutubeの音をサンプリングする方法が出てこないっす

皆さま何卒お力添えをm(_ _)m
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spab-QLVl) [sage] 2018/01/31(水) 07:23:40.77:BV99GQ+3p

ttp://sleepfreaks-dtm.com/dtm-materials/mac-sound/
これを使うのだ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa33-prdL) [sage] 2018/01/31(水) 10:57:56.13:Op1qDdZGa

の方法でサウンドフラワー認識しなかったら、AppStoreにYouTube動画ダウンロードするアプリ色々あるからそれらで動画落としてLogicの動画トラックに読み込めはいい
そこからオーディオだけ抽出できる
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-1ujZ) [] 2018/01/31(水) 12:01:26.42:NZrHFQJLa
そんな面倒なことしなくても、Youtubeの動画ダウンロードサイトで音源のみ(MP3)とかを選んでダウンロードすれば良いんじゃ?
ttps://www.onlinevideoconverter.com/ja/video-converter
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spab-61sQ) [sage] 2018/01/31(水) 12:05:07.40:7GpjLmNfp
927です

今朝書き込みをしてから鬼のように調べてなんとか自力でsoundflowerとladiocastに行きつきました


928さんと929さんありがとうございました
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spab-61sQ) [sage] 2018/01/31(水) 12:09:47.69:7GpjLmNfp


おお、これも使えそうですね、ありがとうございます
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spab-1+7T) [sage] 2018/01/31(水) 12:17:20.79:3mva5bPWp
ダウンロードサイトで落とすのは違法だぞ。
名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM06-V5ml) [sage] 2018/01/31(水) 13:06:30.29:Z2S3QEXpM

(´・ω・`)ありが豚!
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb87-+W5j) [sage] 2018/01/31(水) 15:28:49.07:4a1f8q3Y0

オレはコレ使ってる
ttps://www.macxdvd.com/free-youtube-video-downloader-mac/index-jp.htm
使い方
ttps://www.macxdvd.com/blog/smart-how-to-use-youtube-downloader.htm
使う時間帯は自分で勉強して
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spab-1+7T) [sage] 2018/01/31(水) 16:27:56.79:nK0+NERgp
Logicのアプデ無料化がMacの買い替え促進の理由によく取り上げられるけど、実際はOSの旧Mac切り捨てによる買い替え促進の方が狙いだろうな。
名無しサンプリング@48kHz (バットンキン MM8f-V5ml) [] 2018/01/31(水) 22:33:21.60:gix5PBRPM
シンボリックリンクを使って外付けに音源入れてると差分をダウンロードしたいときに不具合出るね

サウンドライブラリマネージャで利用できる全てのサウンドをダウンロードを実行するとダウンロード済の音源も認識しないで全て(約70GB)ダウンロードし始める

これは困ったw
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 773e-lx91) [sage] 2018/02/01(木) 00:00:47.27:KfvLZXYa0

俺もだ、、、
937 (バットンキン MM9b-eija) [] 2018/02/01(木) 04:47:01.43:mw/DdzctM

同じマシンでも他のアカウントでダウンロードしたLogicの追加音源は別のアカウントに移し替えるると差分ダウンロードできなくなるっぽいw
以前は問題なくできてたはずなんだけどね
10.4からの仕様かも
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 773e-8wyl) [sage] 2018/02/01(木) 17:45:50.29:zonTQrQd0
この前の追加のストリングスのプラグインを試したら
これノート一個一個にアーティキュレーション割り当てられるんだな
コピペして貼り付けたら奏法変わんないからバグかと思ったわ
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spcb-QvcP) [sage] 2018/02/01(木) 18:22:02.66:WYweGpBep

それな。超便利になったよね。
ttps://twitter.com/Kotaro_Ikegami/status/957412691617898497/video/1
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f67-8c//) [sage] 2018/02/01(木) 23:24:13.02:NwRNG8No0
MODO BASSとか、LASSとか対応して欲しいんだぜ
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5b-TMol) [sage] 2018/02/01(木) 23:34:48.19:6iiW0/woa

対応も何も、自分でサード音源のキースイッチをLogicのidに紐付けして使うもんじゃね?
まだインストしてないから間違ってたらごめん
名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM4f-rwLk) [] 2018/02/01(木) 23:42:52.07:Wq6WHFIWM

MODO BASSのアーティキュレーションID自作したよ。
大体問題なく動く。二つのキースイッチは同時に出せないくさいから完璧とはいかないけど。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d756-NaB6) [sage] 2018/02/01(木) 23:49:42.73:WNC2/VaF0
ttp://www.celemony.com/ja/pm-logic-ara2
楽しみだ…(^o^)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f67-8c//) [sage] 2018/02/01(木) 23:57:28.26:NwRNG8No0
.944
どーやんの?これはマジお金払ってもご指導いただきたいレベル
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f03-NaB6) [sage] 2018/02/02(金) 01:50:00.29:+9QAnUSu0

左側のトラックのカラムの一番下のアーティクレーションを押して
30分も遊んでれば大体のことは出来るようになる
くらい簡単だよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f03-NaB6) [sage] 2018/02/02(金) 01:50:52.14:+9QAnUSu0

簡単だよ
アーティキュレーション押してみ
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spcb-QvcP) [sage] 2018/02/02(金) 03:40:30.22:JPnAwCxap
今までほとんど話題に出てないと思うけど、Ultrabeatって実はかなり音いいんだよね。
簡単にnoiseをレイヤーできるから今でも十分使えるサウンドに追い込みやすい。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf84-wbgk) [sage] 2018/02/02(金) 14:08:04.26:jfkZRXWU0
実はスーパーローがちゃんと出てるね
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5787-NaB6) [sage] 2018/02/02(金) 14:21:31.74:Q60FszsH0
ドラム音源が
Ultrabeat
Drum Kit Designer
Drum Machine Designer
Drummer
ESX24のサンプル
と多彩なのはいいんだけど操作性もバラバラで統一感がないとも言える
名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMbf-67v9) [sage] 2018/02/02(金) 14:33:41.71:zWOVccZeM
Ultrabeatはオシレーターはすごく良いんだけど
フィルターとディストーションが改善の余地アリだなぁ。
あとUIの描き直しかな。
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spcb-Myxu) [sage] 2018/02/02(金) 17:34:38.92:ccpOd87fp
うるびはシーケがな...
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spcb-2/BS) [sage] 2018/02/02(金) 19:04:34.47:scruH1udp
見た目が悪すぎて取っつきにくい
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5b-l13r) [sage] 2018/02/02(金) 21:17:56.88:LY8OWoaQa
シーケンサー俺は好きだぜ。
音も全然悪くないしdaw付属ではかなり良いんじゃ無い?
見た目以外は。
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5b-TMol) [sage] 2018/02/02(金) 22:58:26.74:AO2oP9DAa
あのメカっぽい見た目は、リリース当初はカッコ良かったに違いない
というか、今となっては解像度が低過ぎて、必要以上にしょぼく見えるんだよね
最近のLogic付属はデザインがシンプルに変わっていってるけれど、カッコいいとかおしゃれとかいうより、どっちかというと貧相に見える
名無しサンプリング@48kHz (バッミングク MM8b-eija) [] 2018/02/02(金) 23:05:20.67:mjyGqvGnM
drum machine designerの裏でultrabeatが動いてるんだよな
ものぐさな俺はultrabeat直で触ることはほとんどなくなったわ
drum machine designerとsmartcontrolだけでも結構使えるし
そのほうが超楽だしな
気に入らなければ外からサンプルぶっ込めるし
クソapple製品のくせにすごいよLogic
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf8c-hUZp) [sage] 2018/02/03(土) 00:33:01.82:gzrvgCLL0
7と9とX併用してます
それぞれに良いところがあるので手離せないのですが、新しいバージョンのガレージバンドっぽいのはあまり好みではないです
個人的に
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffec-QvcP) [sage] 2018/02/03(土) 00:41:45.97:FwCpc8s10
スマートテンポが便利すぎてヤバい...
けどこれ、他のDAWだと当たり前の機能なんだよな?
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spcb-Myxu) [sage] 2018/02/03(土) 03:19:32.46:m3CEMa42p

8も使ったれよ カワイソース
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17fc-sBTE) [sage] 2018/02/03(土) 09:10:16.82:ADTRH6yl0
STEP FX良い
LFO Tool買うか悩んでたけどとりあえずこれで代用できる
エンベロープをもうちょっと複雑にかければ完璧だったんだけどまあ満足
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fab-r4To) [] 2018/02/03(土) 09:35:59.75:YfF9P1ZM0

7はOSいくつで使ってます?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffec-QvcP) [sage] 2018/02/03(土) 14:15:35.69:FwCpc8s10
10.4の追加音源って外付けのストレージに移動とかできんの?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf8e-NaB6) [sage] 2018/02/03(土) 15:47:12.80:h3XMs3eJ0
誰か教えてください。

アーティキュレーションをピアノロールで設定しておくと、それをコピーするだけで他社ソフト音源にも使えるとあったのですが・・・

アーティキュレーションの鍵盤配置ってどのソフト音源も同じなのでしょうか? そうでなければコピペして持って行ってもぐちゃぐちゃな演奏になってしまいそうな気がするのですが。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f87-RNGj) [] 2018/02/03(土) 15:56:02.58:Lt+irlMC0
ttps://japan.steinberg.net/jp/shop/cubase_pro_crossgrade_2018.html

CUBASEのクログレ優待セール始まる! これで乗り換えるべし!
名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5b-meJv) [] 2018/02/03(土) 17:55:27.49:zFvr0OQDa
そんなわけないだろう
アーテュキィレーシォンのキースイッチをロジクールのアーテュキィレーシォンidに紐付けられることができられるってことだよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffec-QvcP) [sage] 2018/02/03(土) 17:59:29.39:FwCpc8s10

コピペするだけなんだから実際にやってみれはいいのでは?
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spcb-QvcP) [sage] 2018/02/03(土) 20:30:13.32:1glC8xtwp
Sierraにアップデートしたからなのか、はたまた10.4になったからなのか、、あからさまにCPUのパフォーマンスは落ちてるなぁ。。
今まで大丈夫だったプロジェクトでもCPUスパイクかかるようになったわ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17fc-E5RS) [sage] 2018/02/03(土) 20:55:11.91:ADTRH6yl0
Spectre、MeltDown対策の影響かな
腹立つけど仕方ない
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f8e-PlTB) [] 2018/02/03(土) 21:13:59.63:USkvHld10
loglc10.4.0
突然グローバルトラックのビートマッピングがOnに出来なくなったのですが
Onにする対処法ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
970 (ワッチョイ 1f8e-PlTB) [] 2018/02/03(土) 21:24:11.70:USkvHld10
TimeMachineで10.3.3に戻すとビートマッピング使えました
10.4.0のバグでしょうか?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf27-poRZ) [sage] 2018/02/04(日) 00:01:48.36:Y3Ff7gVo0
こっちの10.4アプデはホクホクだけどPTのアップはコストもかかるししょっぱいなあ。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffec-QvcP) [sage] 2018/02/04(日) 00:08:29.79:TZ+qiFn10
そりゃAppleは開発費だけでもdigiの100倍以上は余裕があるからな
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spcb-Myxu) [sage] 2018/02/04(日) 00:53:30.30:GhMatqclp
10.4る為に紫栄羅入れたけど特に重くは感じん
スポライで全部のディスク無視にしたのが項を奏したのかもしれんけど
これからも常駐アプリを消していって世界最速の紫栄羅めざす!
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7ec-AN2v) [sage] 2018/02/04(日) 01:31:48.17:QU97WtjB0
うわー
digiて懐かしいな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5787-iQWu) [sage] 2018/02/04(日) 07:22:42.32:hp/eRUiQ0
うちではiMacの5Kを使ってるんですけど
さすがにLogicもRetinaディスプレイに対応して欲しいですね
純正アプリですし
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f753-2GDW) [sage] 2018/02/04(日) 09:59:45.83:1wvLzUaQ0


1番間近のセキュリティアップデート入れたならその問題で性能落ちてる
逆にSierraだけなら変わらんはずよ
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf8c-+6kC) [sage] 2018/02/04(日) 10:03:34.30:8VNBhrXT0

Expressから9にしたのでw


7のOSは9で動かしてます
未だ現役です
名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMfb-eija) [sage] 2018/02/04(日) 15:13:15.15:eiQyotQ9M
(´・ω・`)らんらんは漢字トークです
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spcb-Myxu) [sage] 2018/02/04(日) 15:38:26.23:GhMatqclp
アプナプ切って無いから重いんだろ
ターミナれ
あとグラ切替無効れ
それとネトワクでTB、FWオフれ

軽くなんど
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f85-f9nH) [sage] 2018/02/04(日) 15:52:41.48:KzzPO/i90
サンレイオーファイスタワンロジプロさん乙
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spcb-D0pj) [sage] 2018/02/04(日) 16:14:58.86:M6DI3PmGp

え?対応してないの?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffec-QvcP) [sage] 2018/02/04(日) 16:39:12.47:TZ+qiFn10

吹いた
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17fc-sBTE) [sage] 2018/02/04(日) 19:07:20.59:6e0rC9jb0
Vintage MellotronってストレートにMellotronって名前使っちゃってるけど
ちゃんとライセンス取ってるんだろうか
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffec-QvcP) [sage] 2018/02/04(日) 19:40:11.05:TZ+qiFn10
言われてみればそうだな
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5787-NaB6) [sage] 2018/02/04(日) 19:45:08.37:FP8Ndb+00
メロトロン音源は以前フリーで入手したUVIのMelloというのの方がよくできてるな
鄙びた質感がそれっぽい
Logicのやつはきれい過ぎる
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2b-r8jW) [sage] 2018/02/04(日) 20:35:13.88:OmvnPx1wa
劣化させて使えば良いんでね?
最初からくたびれてるとサウンドに合わせてキレイにするのは大変だから
名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spcb-QvcP) [sage] 2018/02/04(日) 20:43:54.10:XIlFJ3k0p
だよな、音の汚れというのは不可逆的なので元には戻せないんだよ。
だから市販の音源というのはなるべく味付けをしていない状態で発売されるものが多い。
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5787-iQWu) [sage] 2018/02/04(日) 20:46:50.52:hp/eRUiQ0

おおむね対応していますが
昔からあるプラグインは対応していません
ES1
ES2

フル解像度のスクリーンショットを貼りますので見てください

ttps://i.imgur.com/vdrLs38.jpg
名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2b-r8jW) [sage] 2018/02/04(日) 20:49:52.75:OmvnPx1wa

グロ画像やん
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17fc-E5RS) [sage] 2018/02/04(日) 21:10:13.58:6e0rC9jb0

なにがしたいの?
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffec-QvcP) [sage] 2018/02/04(日) 21:24:47.74:TZ+qiFn10
すべらんな〜

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ DTM板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら