2ch勢いランキング アーカイブ

【Mac/Win】Digital Performer take50【MOTU DP】 [無断転載禁止]©2ch.net


[] 2017/09/14(木) 14:31:52.76:Swx5+BLm
MOTU
ttp://www.motu.com/ 

High Resolution(国内代理店)
ttp://www.h-resolution.com/ 

前スレ
【Mac/Win】Digital Performer take49【MOTU DP】
ttps://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1482502773/
[] 2017/09/14(木) 14:33:22.96:bHQiVkO/

ハロワ行けw
[sage] 2017/09/14(木) 14:58:12.80:Swx5+BLm

アドヴァイスありがとうございます。
仕事はあります☆
[sage] 2017/09/14(木) 18:46:05.12:/HK/jxml
9.5はいい感じなんだけど、
OS巻き込んで変なクラッシュするようになってない??

制作してたプロジェクトがでかくなってきたからかなぁ・・・
それ以外は基本いい感じ。
[sage] 2017/09/14(木) 20:43:50.24:RXedKAzJ
DP6は至高
[sage] 2017/09/14(木) 22:25:10.78:9w05Fiz2

タダでさえ人少ないのに乱立よろしくないなあ
残ってるの使い切らないと分散するだけじゃね
【Mac/Win】Digital Performer take49【MOTU DP】
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1483854550/
[sage] 2017/09/14(木) 22:35:26.67:N1Sf5dm8

まじですか…
ワッチョイ無しスレ?の方で、DPってバージョン違いでも共存可能とか読んだ気がするのですが…

まあ本当に危ない様なら、直ぐ9.5.1になるかな…
[sage] 2017/09/14(木) 22:43:07.73:1NgEysud

いまんとこウチでは9.5で二曲作業したところ特に問題無いなあ
もちろんTime Machineに前バージョンあったりインストーラ保存してたりはしてるけど
[sage] 2017/09/14(木) 22:44:59.50:1NgEysud

あ、最近は上書きされるよ
[sage] 2017/09/15(金) 00:28:18.95:LEBJngvH
(´・ω・`)
[sage] 2017/09/15(金) 03:17:13.77:TriYqTE0
新しいピッチシフト試そうと思ったんだが
既存プロジェクトのオーディオを全部選択して一気にできないの・・・かな
[sage] 2017/09/15(金) 05:21:18.75:NCKpkVCP

試してないけど、全部選択してトランスポーズすりゃいいんじゃない?
[sage] 2017/09/15(金) 06:24:01.89:m1KYseB3

判りました
ありがとうございます
[sage] 2017/09/15(金) 06:36:09.72:kfut7oIK

既存のプロジェクトも読み込めば全部ピッチエンジンはZTXになってるからモノラル、ポリフォニック問わず全部トランスポーズして大丈夫だよ

生のアコギとかもちゃんとトランスポーズされるし、ボーカルもPureDSPだとたまにムギュっとかなってたけど、そういうエラーも起こらないね
故にスペクトラルエフェクトで男声→女声とかしても前より良くなった
[sage] 2017/09/15(金) 06:57:13.37:kfut7oIK
ただ前からそうだけど、いっぺんにドンとトランスポーズすると取りこぼし的なリージョンがあったり、ピッチ解析がおかしなリージョンが出たりする事はあるね
[] 2017/09/15(金) 14:24:40.53:m9vv2erI
MIDIのグラフィック・ウインドウで、16分音符のグリッドにした時、1拍ずつの太い縦区切り線があったらいいなと思うのですが。
[sage] 2017/09/15(金) 15:20:54.47:QgXZBPnK

まあ乱立自体はほめられたものではないが、
IP晒したくない奴がほとんどだろうから、
今の時期にこのスレがあることは有用だと思うよ
[sage] 2017/09/15(金) 16:37:43.60:7gQjOwRE

前スレみたいに半分くらい顔文字で埋められなきゃ良いけど
本来、顔文字荒らしがいなきゃまだ前スレ終わってないぜw
[sage] 2017/09/15(金) 17:06:47.89:TriYqTE0

読み込んだらvocal-soloになってましたぜ・・・・
設定しちゃってるからか
shiftおしながらーとか一通り試してみたけど
選択したサウンドバイト一個しか変わらない・・・
サウンドバイト全部選択してztxに一括で変えれればいいのに
[sage] 2017/09/15(金) 17:08:49.04:TriYqTE0

ボーカルもうちのボーカルは女性ウィスパーなんだけど
歯擦音が多いとpuredspのほうがいい時があるかなぁ
[sage] 2017/09/15(金) 17:27:08.65:9M02KpQn

ちゃんと拍のラインはあるけどテーマによっては見難いね
ttps://i.imgur.com/NWa46VK.png
ttps://i.imgur.com/wbOmSn9.png
[sage] 2017/09/15(金) 17:32:52.76:9M02KpQn

素材によって選択肢が多いのは有難いね
選べるピッチエンジンが増えた分、トラックウインドウとか見渡しやすいところからでも切り替え出来るとより良いのだけど
[sage] 2017/09/15(金) 18:04:13.98:9M02KpQn

全リージョン選択して、どれかをオプション押しながらピッチモード変えると全部に適用されるよ
[sage] 2017/09/15(金) 18:13:18.20:TriYqTE0

ありがとう
[sage] 2017/09/16(土) 20:52:39.86:VpmE50b+
でもoption押しながらやっても一個しか変わらない・・・・
みんな一気に変更できてるのかいな?
[sage] 2017/09/16(土) 21:52:01.70:iINEKhL0

全リージョン選択してどれかひとつをオプション押しながら変えれば全部リージョン変わるよ
(画像の様に全トラックをピッチ表示する必要は無い)

ttps://i.imgur.com/ElqvX8X.png
ttps://i.imgur.com/uOkNRgm.png
[sage] 2017/09/16(土) 22:39:12.80:VpmE50b+
原因がやっとわかりますた
メインレーンはsoundbites、サブレーンにpitch表示させてエディットしてたんだけど
選択して右クリックのなかからoption押しでpitch変更させても反映しなかっただけでした
メインレーンをpitchにしてsequence editorのsoundbites上から選んだらできました

ありがとう
[] 2017/09/17(日) 01:45:31.57:pcNYP4gR
みんな打ち込み頑張ってんだな
[sage] 2017/09/18(月) 01:40:43.72:fF8w5keL
はい。(´・ω・`)
[] 2017/09/18(月) 20:47:10.84:aSDCeWbR

検証ありがとうございます。
左右に広げれば、拍の太いラインは出て来ますが、
狭いままでは、1小節ずつのなかに15本の同じ縦ラインというのが見難いですね。
[sage] 2017/09/19(火) 18:24:00.53:EBHGlHto
これでdpで唯一不満が残るのは譜面だけになった
midiで書き出してsibeliusで清書って面倒
頑張ってくれ、motu
[sage] 2017/09/19(火) 21:44:27.15:ipq9/Op4
ノーテーションエディターって名前だったかな?
もう忘れられてると思うけどまだ存在してる。
あれの縦幅拡大表示させてくれないかなー
たまーーに便利なんだよなー
[sage] 2017/09/20(水) 15:23:23.80:zuqQ/M42

右クリックのメニューに奇跡的に残ってるなw
もうメニューにもコンソリにも含まれてない古いエディターだし、クイックスクライブなら縦横拡大出来るからね
ひっそり残しとくところがmotuらしいけど
[sage] 2017/09/23(土) 18:15:40.75:4SHk2Zf9
昔mosaicだっけ?作ってたと思うけど
motuはもう譜面はmusic xmlで書き出しできるから
finaleやsibeliusでやってね!ってスタイルなんだろうか

みんな譜面はどうしてるの?
[sage] 2017/09/23(土) 18:21:17.85:xSx+kdw5
そういえば、顔文字の人居なくなったねw
居たら居たでイラッとしてたけど
[sage] 2017/09/23(土) 18:28:27.00:nsyMgvAS
あれはイラッとくるよね(´・ω・`)
[sage] 2017/09/23(土) 19:42:58.50:pjGPLrJr

呼ぶなや
[sage] 2017/09/23(土) 19:46:15.15:nsyMgvAS
|ω・`) …チラッ
[sage] 2017/09/23(土) 19:49:26.55:xSx+kdw5

あ、ゴメンそういうつもりで書いたわけじゃ…
[sage] 2017/09/23(土) 19:56:38.39:nsyMgvAS
おっぱい( ゚∀゚)o彡゚おっぱい( ゚∀゚)o彡゚おっぱい( ゚∀゚)o彡゚
[] 2017/09/23(土) 20:11:11.90:GrBNdw56

次からはこっちでやってくれない?

ttp://itest.2ch.net/egg/test/read.cgi/dtm/1483854550
[sage] 2017/09/23(土) 20:25:43.06:nsyMgvAS
はい。(´・ω・`)
[sage] 2017/09/23(土) 21:12:06.35:fA1hlIVF

ワイはイチからFinaleや
どうせコード譜だけだしw
[] 2017/09/26(火) 20:17:51.83:cs6r0M7a
Sierraにも未対応のうちにHigh Sierraが出てもうた
[sage] 2017/09/26(火) 20:26:27.08:2VWmWCNN
SierraでDP9.5使ってますけど
[sage] 2017/09/26(火) 23:06:51.80:5xp+WbKQ
high sierra人柱
とりあえず問題なく動いてる
[sage] 2017/09/26(火) 23:39:19.87:cs6r0M7a
公式見てもSierraは

動くけどまだ検証中だよ!

みたいな書き方してるからどうなのかと思ってた
普通に使えてるならアップデートしてみよかな
[sage] 2017/09/27(水) 00:22:35.14:H8lCNfqb

「motuソフトウェア製品の最新バージョン、およびmotu.com/download(最新バージョン)で利用可能なほとんどのハードウェアドライバは、Sierraと互換性があります。」2016-9-20
(Google翻訳)
[sage] 2017/09/27(水) 00:25:00.01:H8lCNfqb
High SierraからのファイルシステムAPFSだっけ?
DTM的には何か恩恵あるのかな
SSDのシステムなら早くなるらしいけど
[] 2017/09/29(金) 20:45:19.84:NBYuuH8d
もうiPhoneアプリのDP Controlは使えないんだね〜(T_T)
[sage] 2017/09/29(金) 23:41:36.95:TRSqWA6l
オクで4sを購入するとか
[sage] 2017/09/30(土) 16:47:58.31:ST2Vkh9i
DP 9.5です

Waves - UltraPitchですが、環境設定ではチェック入っているのに、肝心なチャンネルのインサートメニューで表示されません
ttps://www.waves.com/support/how-to-find-your-plugins-in-digital-performer

↑ この方法も試しました
因みにAudio Unitです。VSTだと選べるのですが
因みに VEPで Audio Unit版はちゃんと選択出来ました


…まさか、凄い機能を追加してやったんだから、他社に気を取られるなというツンデレ機能?
x_x;
[] 2017/10/02(月) 11:35:15.93:AGEbZiA2
iPhoneアプリのDP Controlの件、
dp9.5で、iPhone6(iOS10.3.3)で使えました!!よかった☆
[sage] 2017/10/02(月) 13:27:37.69:SGwmV86v

トラックがステレオになってるとか?
[sage] 2017/10/02(月) 15:26:56.85:fow9Ax4h
誰か日本版ユニコネーションみたいの作ってくれんかのー
[] 2017/10/02(月) 21:24:22.95:B7e4LsLw

それは難しいと思うのう
[sage] 2017/10/02(月) 22:52:39.77:iYhFuram

レスありがとうございます
何だろ、何か勘違いしてると思うのですが出てきました
ただステレオにはして無かったような…
でも確認した時、そういえばMonoはプラグイン 一覧に出ていなかった様な…

すみません!
[sage] 2017/10/02(月) 23:44:04.84:bVjpCbhD

iOS10でもかなり不安定だったけど、いよいよ11から起動しなくなったな
チャンクの選択とかも出来るからライブとかにも便利そうなんだけど残念
もう何年も放ったらかしだからアプデも見込み無いだろうね
[] 2017/10/03(火) 21:38:13.73:VoZswHmP
Sierra DP9.5 譜面はsibelius7
[] 2017/10/04(水) 11:33:43.42:1rz6No9Q
DP9.5です。
ペンシルツールでの波形の修正、書き直しで、
Sequenceで拡大選択した所をWeveformでそのまま表示する事って
できるのでしょうか?
それか他にやりやすいペンシルツールでの修正方法があればご教授ください。
[] 2017/10/05(木) 22:20:18.70:e67B6b1a
DP Control使うのであれば、テンキーアプリの方が良くないですか?
コマンドカスタムするともっとよいですよ。
おすすめは早送り巻き戻しを小節送りとマーカー送りになど。
[sage] 2017/10/05(木) 23:56:35.86:LS3yPFMo

あ、出来そうですね
週末テストしてみよう
[sage] 2017/10/06(金) 01:06:40.65:07rHAr8g

俺もやってるわ。マーカー間の移動のコマンドの間にマーカーを打つコマンドを設定してる。
[sage] 2017/10/06(金) 01:40:27.73:wvxrAbFy
デスクから離れて遠隔操作する時はワイヤレスキーボード持って動くけどねw
でもBluetoothってブースや隣の部屋行くと途切れちゃったりするんだよなあ

DPコントロールが良いのはやっぱりカウンターやマーカー、チャンクが目で確認できるとこかな
[sage] 2017/10/06(金) 01:48:58.14:wvxrAbFy
そう言えばアップルもテンキー付きワイヤレス出したね

Magic Keyboard(テンキー付き)- 日本語(JIS)
ttps://store.apple.com/xc/product/MQ052J/A
[sage] 2017/10/06(金) 03:27:47.66:UQJO+gmZ

相変わらず高い、、、 
[sage] 2017/10/06(金) 07:13:54.83:iOBFfj6d
高いから有線な前モデルを予備で追加すみ
ほんと高い
[sage] 2017/10/06(金) 07:53:37.04:d1tMr4F3
前スレでも話題に出てたがオレはこっち
ttps://i.imgur.com/B6Asgio.jpg
[] 2017/10/06(金) 16:46:33.65:/aUPhS07
ペンシルでピアノロールにノート打つ時のベロシティって64固定なのかな?
どっかに設定あるのかな。
[] 2017/10/07(土) 03:31:09.98:+0wXmv7b
スタンダードMIDIファイルがDP9.5で読めない。
8.07だと読めるんだけど。ウチだけ?
[sage] 2017/10/07(土) 06:46:08.05:qHFhLLM0

とりあえず試した範囲では読み込めてるよ
Sierra10.12 DP9.5


ドラムエディタでは指定出来るみたいだけどMIDIエディタでは64固定だね
(因みにLogicなんかは基本80固定)
[sage] 2017/10/07(土) 06:54:20.94:qHFhLLM0
公式でHigh Sierraへのアプデはまだお待ち下さいとの事

"デジタル出演者9.xのユーザーに注意
MacOS High Sierraに関する重要な互換性情報

DPはHigh Sierraとまだ互換性がありません。 MacをHigh Sierraにアップグレードする前に、アップデートが利用できるようになるまで待つことをお勧めします。"
(google翻訳)
[sage] 2017/10/07(土) 10:10:38.15:mNySkLAx
出演者ってなんや
googleはDPも知らんのか
[sage] 2017/10/07(土) 10:31:04.10:XPA+JTBq
マイナーだからね
[sage] 2017/10/07(土) 10:40:49.74:9FNx5Aoc
Google 「いや本当に知らんわ」

ううう…
[sage] 2017/10/07(土) 10:48:31.07:9FNx5Aoc
Twitterの書き込み文字数制限
なんで日本だけ制限あるんだ!に対するTwitter側 回答

「データ見りゃ判る、ジャップで沢山書く奴なんて 少ねえだろバカ」
本当に少ない分析グラフ付き


リアルだろうがなんだろうが、貧弱な坊やは黙るのがマナーだよねえ
細く長くと暮らそうよ…
[] 2017/10/07(土) 13:58:35.22:020WfAnJ
別テンキーだと左手操作にできるのがいいんだよね。iphoneアプリもしかり。
それに右手はトラックボールとステアーマウスの組み合わせでかなりスピード上がりました。
[sage] 2017/10/07(土) 14:10:22.20:L+c1tMgj
楽器抱えてたりする事が多いので両手使うのは何かと面倒なんよね
よってなんだかんだマジトラ最強になってしまう
[sage] 2017/10/07(土) 14:30:25.78:Mecg14IX
基本、左手は鍵盤の上に置いてることが多いかな。あと俺もステアマウスにG700sでボタンにMIDI EDITコマンド割り当てていて、鍵盤からノート変更してる。
DPって何かしら楽器弾ける人が使ってる割合多いのかな?
[sage] 2017/10/07(土) 14:38:30.86:L+c1tMgj
左手は鍵盤やギターのネック握ってたりだからね
だから横スクロールするのも左手で何か押しながらとか避けたいところ
[sage] 2017/10/07(土) 15:01:27.19:9diEXKDI

多ボタンマウス おススメだよ。オプションボタンとかシフトボタン割り当てとくのは勿論のこと、拡大縮小、1個前の拡大率に戻すとかもボタンの組み合わせで出来るように設定しとけば左手は楽器から手を離す割合相当減るよ。ステアマウスがあるからかもしれんけど。
[] 2017/10/07(土) 17:57:36.19:WON2LgTG

ありがとう、やはり64固定なんだね
[] 2017/10/08(日) 02:36:27.65:jzLzEgJI


拡張子を小文字にしたら読めました。
でもDP8.07は大文字でも読めたんだけど、なんか違いがあるのかな。
[sage] 2017/10/08(日) 02:45:24.56:blaKiOjz
はい。(´・ω・`)
[sage] 2017/10/08(日) 04:03:24.42:oVqiEOaV
DPって今でもMIDIの精度いいの?
[sage] 2017/10/08(日) 04:48:33.11:8hFqvQWR
ブライアンいいの?
[sage] 2017/10/08(日) 05:22:53.64:brd0uea4
DPの音の分離感やクリアなサウンドって、やっぱりMIDIやら位相やらの精度の良さから来てると思うわけよ
[] 2017/10/08(日) 11:51:20.22:I6LkHt1U
今更ながらコンソールの便利さを知ったんだけど、どこかにテンプレートないかな?各種シンセのコントロール用の。
[] 2017/10/08(日) 13:55:36.43:5zQU796I
コンソール、ググってもヒットしないよね。
jomox airbase99用なら、自分で作ったのあるけど、いらないよね。
[sage] 2017/10/08(日) 14:07:44.12:brd0uea4
昔SC-55用のコントローラー作った記憶があるなあw
[sage] 2017/10/16(月) 16:07:37.78:WxyftlWP
プロー!
DP8上でAutoTune8かけたトラックをバウンスしても反映されてないんだがー!
うまいやり方教えてください。
[sage] 2017/10/16(月) 16:22:48.73:WxyftlWP
なんかグラフィクモードでやったらできた。スマソ
[] 2017/10/17(火) 15:16:43.04:RdxW6eVI
テイクの複製やトラックの複製したオーディオにピッチの編集などを行うと、
基のトラックにも反映されてしまうのを反映しなくするにはどうしたらよいのでしょうか?
[sage] 2017/10/17(火) 15:27:55.17:7annqERf

サウンドバイトを複製するだよ
違う名前のファイルになる
[sage] 2017/10/17(火) 15:38:50.92:8TJ0GMIf
あれ?エッジエディットコピーをオフればもう別ファイル扱いにならなかったっけ?
[sage] 2017/10/17(火) 16:14:03.29:7annqERf

そう言やリードミーに初期設定でなんやらってあったな
[] 2017/10/17(火) 16:20:07.50:RdxW6eVI

サウンドバイト複製でできました!ありがとうございます。

エッジエディットコピーはオフでも反映されてしまいました。
[sage] 2017/10/17(火) 17:12:39.38:dB44JBvC
オンじゃね?
[sage] 2017/11/08(水) 23:47:26.01:2DDMILF8
DPってVSTまわり安定してるの?
[sage] 2017/11/09(木) 00:10:11.49:G3CUT42R
MacだからMASとAUしか使ったことねえ
[sage] 2017/11/09(木) 05:54:27.29:mbZmecWe

俺もそうだなあ
以前 どこかのスレで公式には? auはタイミング処理の保証がされてないとか読んだら気はするけど

ここかな
[] 2017/11/12(日) 20:32:24.67:trFX7y4O
突然ですが、DP9.5はレコンポーザみたいに使えますか?
具体的に言いますと、何もノートが無い状態でレコポみたいに数値入力できますか?

DPの王道の使い方はキーボードからリアルタイム演奏入力して、数値エディターで
カチャカチャ修正するのが本当の使い方とは思いますが・・・
[sage] 2017/11/12(日) 20:54:24.10:NwzMD0Zs

できるよ
イベントリストからダーって打ち込む
[] 2017/11/12(日) 21:33:24.16:trFX7y4O

できますか!
ありがとうございました!
[sage] 2017/11/13(月) 20:37:27.52:8N1sG8ga
パフォーマーの数値入力って、レコポよりも使いやすい?
[sage] 2017/11/13(月) 21:14:23.50:0TAcqOaR
AuxトラックのプラグインはPre-gen有効にならないんですか?
[] 2017/11/14(火) 01:45:14.53:JMgNdeus

使いやすいと思う
[sage] 2017/11/14(火) 06:31:40.36:M0/Fwml5
DPもLogicもイベントリストでダダダ〜と打ちやすいね
[sage] 2017/11/14(火) 10:57:32.50:Yt6Si71l
今時なんでdp?
ロジのが安いしおまけ盛り盛りやで
[sage] 2017/11/14(火) 10:59:41.60:mOGGhktL
チャンクは代用効かんで。
[sage] 2017/11/14(火) 11:16:51.42:Vn8tzWS1

ちょっと質問なんだけど、ロジックって最初に箱作るタイプのDAWじゃん?
例えば、Aコーラス8小節Bコーラス8小節みたいに作業していく時、Bコーラスのど頭がシンコペして前に食い込んでてもきちんとBコーラスの一部という認識をロジックはしてくれるの?Bコーラスごと移動させようとしたらシンコペしているノートだけ残ったままになってしまう?
[sage] 2017/11/14(火) 11:28:49.79:mOGGhktL
109じゃないけど。

認識しない。なのでシンコペしてるパートはその分前に飛び出した形にリージョンを成形しておく。

自分はDPとLogic併用してるけどこの仕組みに関しては慣れというかワークフローの違いというかどちらにもメリットデメリットがあると思うよ。

単純にリージョンに名前と色を付けておけるだけで有り難い。
[sage] 2017/11/14(火) 11:35:44.19:Vn8tzWS1
レスさんくす。もう一つ聞きたいんですが、シンコペではなく、リアルタイムで弾いて数ティックの前ズレも認識してくれない?
[sage] 2017/11/14(火) 12:35:16.16:Yt6Si71l

え?w
箱ついてないよ ダウンロード販売だけだぞロジックわ
[sage] 2017/11/14(火) 12:35:37.73:mOGGhktL
気になって調べてみた。

1拍(4分音符)まではリージョンから前に飛び出してても再生するみたい。なのでノークオンタイズ状態の数ティック前ノリのノートデータとかは特に意識せずに扱えると思うよ。

ただあくまで再生であってリージョンにハサミ入れたりする場合は引っかかるよ。
[sage] 2017/11/14(火) 13:18:09.05:Vn8tzWS1
そういう情報は今後の参考になるから他DAWでも知っておきたいよね。改めてレスさんくす。
[sage] 2017/11/14(火) 13:42:12.90:sUsaQUPu

ハサミ入れると小節跨いでるノートは切りますか?残しますか?て聞いてくる
で「残す」を選ぶんだが意図しないノートが残されたりしてイラっとくるw
結局リージョン開いてチマチマやることになったり
頭が1拍目の前にあるリージョンをうかつにコピペするとジャストに張り付いたり
最終的に根負けして頭だけクオンタイズかけたりw
[sage] 2017/11/14(火) 13:45:40.37:sUsaQUPu

通常トラックでもRecマーク付いてる間はプリジェンでなく自動でリアルタイムになるよ
理由はリアルタイム処理が必要だからってだけ
[sage] 2017/11/14(火) 13:57:29.89:f1P/eNN0
派手な装飾音符wが頭一発目の場合だと苦労しそうですね。
[sage] 2017/11/14(火) 13:57:39.97:sUsaQUPu

AuxトラックはそんなRec中のトラックからセンドやバスでリアルタイム処理すべき信号がくるからプリジェンしてらんねえだろうね
[sage] 2017/11/14(火) 13:58:49.25:f1P/eNN0
途中から読むと一瞬DPのことかと思うけどロジックのことなんだな
[] 2017/11/20(月) 01:12:13.19:UpPOTDib
ちょっと教えて下さい。15年位前にmac版DPを使っていたのですが、その時はFREEMIDIで、MIDI音源のバッチリストを管理していました。
[] 2017/11/20(月) 01:12:42.56:UpPOTDib
今のwin版DPはハードMIDI機器のパッチリストの管理どうなっていますか?パッチ名の表示などは出来ますか?どなたかご教示宜しくお願い致します。
[sage] 2017/11/20(月) 02:03:51.13:cuKwQuIz
今のDPはデモ版(機能制限はなし)があるので自分で試してみた方がいいですよ。
[sage] 2017/11/20(月) 03:29:49.73:QP+iAQnJ
ハードのパッチリストの管理やってたような古参は基本Macだろうし、
デモる方が早いだろうね

役に立てずスマン
[sage] 2017/11/20(月) 09:14:55.76:bvPZ5d4G
まずはMacOSの[オーディオMIDI設定]で各外部音源を登録設定しておく。

Free MIDI時代のそれ関連のモノはここに隠れてる。

→Bundle(バンドル)を開く
→[MIDIデバイス]タブを押し音源を指定。[編集]を押すとプロパティウィンドウが開く。
→[パッチ]タブを押してごにょごにょ設定してやる(詳細忘れた)。

リストに出てこないものは自作するしかない。
自作のやり方はやったことがないのでおれには分からない。
[] 2017/11/20(月) 09:19:18.78:bvPZ5d4G
あ、すまん、Win版の話か・・
Winは分からん
[sage] 2017/11/20(月) 12:09:18.06:pMAke7w4
Win版はASIOが9.51になってもまだ怪しいんだよ
01V96iだとエラー出て認識してくれないと以前書いたが
またダメだorz
VSTの認識も結構こける感じがまだあるかなぁ
パッチとか以前の問題

ちなASIOドライバー認識しないとか他DAWではWINでも無いぞ普通
[sage] 2017/11/20(月) 15:15:30.81:Tmjhu9Wz
Win版はたしかにASIO怪しいね。DigiGridもエラーになる。
[sage] 2017/11/22(水) 20:05:26.15:7TUKn8tA
SONARがついに逝ってしまったか
DPも業務用シェアに手堅く支えられてるイメージこそあれど
決して安泰ではなさそうだしな。年末に心がざわついてしまうニュースだ
MOTUはがんばってくれ!
[sage] 2017/11/22(水) 20:47:03.79:7CeXj7KC
ハードがあるもん!
[sage] 2017/11/22(水) 22:30:46.40:3kIG04b+
MOTUは持つ!(´・ω・`)
[sage] 2017/11/23(木) 12:51:45.13:o3yC93Od
Yes!持つべきものはMOTU☆
[sage] 2017/11/23(木) 13:10:24.97:F3QPC88q
おっぱい( ゚∀゚)o彡゚おっぱい( ゚∀゚)o彡゚
[] 2017/11/23(木) 14:28:33.58:7RdD6Ley

ハーイ、
チャーン、
バブー
[sage] 2017/12/22(金) 12:01:30.58:ZA4/UD9f
DPはノートごとのチャンネル切り替えはできる?

もしくは奏法の切り替えに便利な機能は何かある?
[sage] 2017/12/22(金) 19:14:06.93:oO9zetvg

各ノートにMIDIチャンネル情報は無いよ
MIDIチャンネルはトラック毎に設定する
その代わりピアノロール上にいくつでも複数トラックを同時に表示して編集する形

ストリングスのサスティンやトレモロが別音色なら音色毎にトラック立ち上げてひとつのピアノロール上で同時に編集したり
[sage] 2017/12/26(火) 15:48:34.54:w8kun9ZX
タイミングが合わずに未だ、DP8で作業しています。
クログレがセールスレで話題になってたので、アプグレのことが気になってきました。
8と9.5では全然違います?
Mac Pro 2010で頑張ってますが、動作は軽くなってるのかな?

といってもアプグレはセールではないんですね。
[sage] 2017/12/26(火) 16:37:46.68:ssKxwHSq

完成されたプリジェンで動作軽いし、タイムストレッチは一新されたしアプデ価値高いよ
[sage] 2017/12/27(水) 09:45:35.29:tXMbS21o
DPのWin版の体験版使ってみよう。
[sage] 2017/12/27(水) 14:54:35.79:YUpRvTH2
一番分かりやすい解説本って、やっぱり旧バージョンのしかないんかな
[sage] 2017/12/27(水) 15:24:51.45:shKPlgD8

基本は変わってないからね
後はマニュアルでいけると思うよ
マニュアルもかなり解りやすい方だと思うけど
[sage] 2017/12/27(水) 17:35:53.42:QV/XJyp4

新しいの、あるの!
[sage] 2017/12/27(水) 20:57:28.61:AGi93OHm
そういやこっちにもスレあったんだな
[sage] 2017/12/31(日) 05:29:41.35:p+7+8+jm
dpデモったけど、プラグインのパラメータ名までカタカナにするなや。
一気に萎えた
[sage] 2017/12/31(日) 05:55:15.72:caQoxP5F
年寄りが多いからカタカナのがいんじゃね?
[sage] 2017/12/31(日) 06:27:55.71:/izt+Mv4

カタカナこそ最もCool w

ttps://beatcloud.jp/product/765
ttps://beatcloud.jp/asset/products/765/1507170128872_ec.png
[sage] 2017/12/31(日) 11:54:11.21:mJBiQEb2

年寄りは皆デフォの英語のまま使ってるぞ
長年英語メニューで慣れ親しんできたからな
[sage] 2017/12/31(日) 12:07:27.77:ikZ7QAJI
日本語でもいいけど、文字がはみ出てるのは見難いね

使い方覚えたら英語に戻した方が楽そう
[] 2018/01/04(木) 19:51:26.49:ASjxmek7
Win版DP9.1のデモをインストールして1ヶ月使って、
今度は9.5のデモをインストールしたら弾かれた
[sage] 2018/01/04(木) 20:04:42.03:Q4NH2NY8
先生はギターを弾かれた
[sage] 2018/01/04(木) 21:15:50.64:HhWZagRO

いい加減 買えよ
[sage] 2018/01/04(木) 21:40:36.95:/7ugzhWp

パソコン買い換えたらまたデモ版使えるかも知れんぞ
[sage] 2018/01/04(木) 21:44:31.32:Q4NH2NY8
そうだね!次またダメになったらまたパソコン買い替えればいいじゃん
[sage] 2018/01/04(木) 22:24:38.43:BC/hl4GI
昔を思えばDPもお値打ち価格になったように思う
昔10万くらいしてたよな?
おれまだその頃学生で、高くて買えなくて無印のPerformerを買った記憶がある
DPがまだ2の頃
[sage] 2018/01/04(木) 22:57:10.25:waMgdHpy
昔のdp3のUIデザイン好きだったわ〜
[sage] 2018/01/09(火) 20:53:22.43:edrrYoEK

その辺でCubaseにユーザーごっそり持ってかれた
[sage] 2018/01/10(水) 16:00:45.19:8JgVKIao

音は圧倒的にdpの方が良かったけどな
でも当時はdpのオーディオの音質に驚いた
というか初めてパソで録音してもいいかなと思った
ちなみにprotoolsとかは手が出なかったので
範囲には入れてない
でもごめん、今はcだけど
[sage] 2018/01/10(水) 16:27:03.47:wAEkPXOi
コード周り以外は、そんなに機能が劣ってるとは思わないけど、長い間winに対応しなかったのが原因かな
[sage] 2018/01/10(水) 16:29:39.47:iqrbGXFE
いやいや、FreemidiとMASにこだわり続けたからでしょう。
[sage] 2018/01/10(水) 16:47:27.99:o7HlNyel
C…

か、カモン
[sage] 2018/01/10(水) 18:30:46.70:VC7RdQfV

オレもVST使ってみたくて一時期そっちに行ったクチだわw
AppleがAU立上げて無かったらどうなってたことやら
[sage] 2018/01/14(日) 13:16:56.08:yT3ZxUxC
dp唯一の弱点といえば、リバーブなんだよな〜
それさえ他と遜色ないものを添えてくれれば、オーディオの音色も申し分ないし、
大っぴらに宣伝できるんだけれど。
それだけが難点のど飴・・
[sage] 2018/01/14(日) 17:29:05.49:HHaiVN5r
うちではProverbはBreverbより出番が多いな
あれのIRデータがL.C.Rに分かれて3種類ずつあるおかげで、真ん中にあるドラムやらボーカルやらを邪魔しないようにリバーブを配置できるんだよ(要はステレオを3分割するため3つ立ち上げで、Cだけ左右より大胆にローカット)
[sage] 2018/01/14(日) 17:41:13.79:HHaiVN5r
書き忘れたので。
もちろん各後段にtrimさしてステレオ間を住み分け。
お試しあれ
[sage] 2018/01/14(日) 18:43:25.56:UiGeaxhF

へえ、あれってそういう使い方できるんだ
何も考えずにCばっかり使ってたわ
[] 2018/01/21(日) 17:37:32.44:DRGdpuyV
dp初心者、というかdaw初心者なんだけどシンセの音源をdp内で鳴らす方法がわからん。
midiキーボードとしては使えてるんだけど。。。pcとシンセをusbで繋いでて、シンセ自体のボリュームのメーターは動くから鳴ってるはずなんだけどオーディオインターフェースに繋いだヘッドフォンはシンセの音が出ない。
osはwin10でシンセはmoxf
[sage] 2018/01/21(日) 18:00:21.00:zUZs/h/X
Cubaseはコード周りに素晴らしい機能あるの?
[] 2018/01/21(日) 18:34:47.27:/PBZ0O56

オーディオインターフェースのinputに、moxfのoutputとをフォーンケーブルで繋いでないとかかな
ケーブルないならmoxf に直接ヘッドフォン挿して音でてるか確認してみな
そこで音が鳴ってなかったらmoxf側に何らかの原因がある
買った楽器屋に聞くといいよ
[] 2018/01/21(日) 19:56:10.70:DRGdpuyV

シンセ自体の音は鳴ってるのよ
moxfはusbでmidiとオーディオの送受信が出来るらしいんだけど、もうようわからんから言われた通りケーブルぶっさして使うわ。。。
[sage] 2018/01/21(日) 20:06:06.46:MYVaJO0b

moxfがオーディオインターフェイス代わりになるんちゃうか
つまりDPのオーディオ設定で入出力デバイスをmoxfにしないと音声送れないんじゃね
その場合PCからの信号も全部moxfのアウトから出る事になるのかも知れんけど
[] 2018/01/21(日) 21:55:21.75:MldgGppo

MIDIトラック(録音表示の)のINPUTにmoxfがデバイスとして表示されてる?
[] 2018/01/21(日) 21:56:22.83:MldgGppo
【訂正】INPUTでなくてOUTPUTだった。
[] 2018/01/21(日) 23:37:28.17:DRGdpuyV
結局オーディオインターフェースとフォンケーブル繋いだら音出たわ、まあそりゃそうだなんだけどさ

そうそう、それすると全部アウトもmoxfになっちゃう

outputをmoxfにしようが変わらんのよ
[] 2018/01/21(日) 23:45:59.44:DRGdpuyV
連投かつ質問ばっかで申し訳ないんだけど、midi打ち込む画面で、他のパートも見たいって時に全部のmidiトラックじゃなくて一部のトラックだけ重ねて表示とか出来ないの?
他のmidiトラック全部表示されて邪魔な時が多々ある
[sage] 2018/01/21(日) 23:59:44.13:jj6er67d
トラックセレクタで見たいものだけ表示するんだよ。
左下に目次を出すっぽいマークのやつで出てくる。
コマンド設定した方がいいよと言ってもまだ無理だろうね。
まず、マニュアル読もう。
[] 2018/01/22(月) 00:13:15.73:gxxvOfOR
Digital Performer9.51 セットアップ>コマンドで、F16,F17,F18,F19キーはアサイン出来ても表示されず気色悪い
早よ直せボケ
[sage] 2018/01/22(月) 01:15:51.33:nMTbvSuF
はい。(´・ω・`)
[sage] 2018/01/22(月) 01:16:07.58:F69bC3Pd
最後の『ボケ』って言葉本当に必要だった?
罵倒語は不快に感じる人も多いから、書き込む前に一度考えて
[sage] 2018/01/22(月) 01:18:59.91:3CUMH7Bg
スゲー顔文字の人を久々に見た気がする
[sage] 2018/01/22(月) 01:25:32.42:nMTbvSuF
|)彡 サッ
[sage] 2018/01/22(月) 01:28:23.63:W3hltlI9

そんな事言ったら顔文字に死ね!って言えなくなるだろ


死ね!
[] 2018/01/22(月) 14:07:51.47:WsuGGLW7

F17以降のついたキーボードがあるの?
僕のは古いアップルのUSBキーボードだけどF16までしかないよ。
[] 2018/01/22(月) 19:58:26.98:gxxvOfOR
マルチプロセッサ 、 マルチコアの設定が不要なのははDPだけ
[sage] 2018/01/24(水) 18:24:07.73:AzraEaLT
質問してもよろしいでしょうか。
Windows10の64bit版でDPを使用しています。
起動時、プラグインのスキャンが終わった後スタート画面は表示されるもののすぐに(応答なし)状態となりフリーズしてしまうようになったのですが、
原因としてなにが考えられるでしょうか。
同じPCでCubaseは問題なく動作しています。
利用頻度が低いため正確な発生時期は不明なものの、心当たりとしては直近のWindows updateくらいですが
強制適用のようでロールバックできないのです。
Windows版ユーザで同じ症状の方はいたりしないでしょうか。
また、セーフモードでの起動など切り分けに使えそうな方法はなにかありますか?
[sage] 2018/01/24(水) 18:33:07.89:AzraEaLT
DPの再インストールも試しましたが改善なしでした。
[sage] 2018/01/24(水) 20:23:14.88:V6n/1eQH

Macなので Boot Camp経由?となりますが、Windows 10 Home 64bit環境あります

最新パッチあてて起動テストしてみましょうか
iMac 5k 2015なので Skylakeになります
メモリは 24GBかな
[sage] 2018/01/24(水) 20:39:00.43:AzraEaLT

ありがとうございます
こちらはi7-4790、メモリ32GBでWin10はHomeエディションです。
[sage] 2018/01/25(木) 10:03:02.21:uspTJmmW

試しに
C:\Users\username\AppData\Local\MOTU\Digital Performer\Preferences

をどこかに保存しておいてから消去して立ち上げてみて
[sage] 2018/01/26(金) 03:58:38.21:LYDzxxLg

当てるパッチがもう何も無い最新状態? で起動しましたが、確認できませんでした
解像度とか拡大比率も色々変更しながらのテストをしたのですが
関係ないかもしれませんが、有線LANでネット接続はしています
所謂 USB3とWifiの干渉が酷いための対策ですが

特にウィルス対策あれこれは入れていません
Audio I/FはBEHRINGERの FireWire仕様です
ドライバーが適当な作りw の奴なんですが、メーカーにその気がないと
[] 2018/01/26(金) 12:14:35.72:my+WuCY9
です。
C:\Program Files\VstPlugInsフォルダをPCと同期していないクラウドドライブに移動し、
オーディオインターフェイスを外して起動してみたのですがやはり駄目でした。
C:\Program Files\VstPlugInsフォルダを移動した時点で若干改善して
一時プロジェクト画面で操作ができるようになったのですが、少しずつプラグインを戻すなど
試しているうちにまたすぐ固まるようになってしまいました。
現在はVstPlugInsフォルダを移動している状態でも起動画面で固まる、
もしくはプロジェクトを開いてから少しするとフリーズする症状です。
C:\Program Files配下の別のフォルダにも一部のVSTのdllファイルがばらばらに格納されているので、
もしプラグインが原因ならそちらも全て移動を試してみるべきなのですが、
二日ほどかけてあれこれ試しても改善せずこれ以上時間をかけるのはちょっとしんどいので
しばらくはメインのDAWを使い続けてまた気が向いたときに試してみたいと思います。
相談に乗って頂きありがとうございました。


アドバイスありがとうございます。
今回残念ながらその方法では解決には繋がりませんでしたが、
またなにか不具合に直面した際には試させて頂きます。


切り分けに協力して頂きありがとうございます。
そうなるとどうやらWindows Updateは関係がなさそうですね。
こちらもネットは有線接続で、ウィルス対策はWindows標準のDefenderのみです。
Audio I/FはZoomのUAC-2ですが、外した状態でも再現があったので
おそらくは別の原因かと思われます。
[] 2018/01/26(金) 13:52:44.27:my+WuCY9
たびたびすみません。
です。
不具合の件、解決したのでご報告します。
結論としては、Audio I/F以外の再生デバイスで無効化されていないものが
あり、そのせいで動作が不安定になっていたようです。

普段Audio I/F以外の全再生デバイスは常に無効化しているのですが、
Windowsの「再生デバイス」の項目からサウンドのプロパティを開き
認識されているデバイスを確認したところ、
Windowsの汎用サウンドドライバのヘッドホン出力と
HDMI接続のディスプレイ2枚のスピーカー出力が無効化されていないことに気付きました。

そのため、汎用サウンドドライバのヘッドフォン出力の「High Definition Audioデバイス」、
及びグラボのHDMI端子からの音声出力と思われる「NVIDIA High Definition Audio」の
出力を切り不具合が解消した次第です。

その後切り分けのためディスプレイのサウンド出力を有効にしても不具合は起きず、
ディスプレイ側を切って汎用サウンドドライバのヘッドホン出力を有効にすると不具合が起きたため
「High Definition Audioデバイス」側の問題と思われます。
汎用ドライバとASIOの競合かとも思いましたがAudio I/Fを外しても再現があったため
おそらくASIOとは関連性が低そうです。

設定しているはずの無効化がされていなかった原因は、
モニターに関してはWindows Update後にドライバ再インストールをしたのでそのためだと思われますが、
汎用サウンドドライバに関しては不明です。
こちらもWindows Update絡みな気はしますがHigh Definition Audioデバイスのスピーカー出力等は
無効化されたままの状態だったので根本原因はわからず……

ともあれ、ようやく無事にDPで遊べるようになり本当に良かったです。
Windows環境で万一同じトラブルにあった方が出てきたら参考になればと思います。
ありがとうございました。
[sage] 2018/01/26(金) 14:43:07.03:wH9ATX2V


解決して良かったですね!
詳細なご報告も参考になります
[sage] 2018/02/01(木) 23:03:00.68:tZG2RDfB
DP初心者です。
インストール後、インストルメントのMODEL12で
ドラムを打ち込もうとしたのですが、モニター音はリアルタイムで出ているのですが、記録されたMIDIデータが2拍ほど遅れて入力されてしまいます。 どうにも解決方法が分かりません。
お分かりになる方、いらしたらお助け下さい。
Ver 9.5
PC Win 7
KORG MicroKEY Air
[sage] 2018/02/02(金) 12:56:59.84:HIl6YrUq

自己レスです。

プリファレンスを消して、アンインストール後、再起動、
再インストールしたら治りました。
結局、原因がわかりませんでしたが、お騒がせしました。
失礼します。
[] 2018/02/06(火) 00:25:30.52:HgJQFWEt
windows64bit版で使えるフリーのvsti samplerは何がお薦めですか?
[sage] 2018/02/06(火) 00:29:26.95:zj2O6x/c
フリーVSTプラグイン Instruments & Effects 7
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1489556796/
[sage] 2018/02/11(日) 05:38:18.96:H9fq5JyH
DP9にアップグレードしたんだが、細かいとこが慣れない。
例えば、プラグインのウィンドウがメインウィンドウよりも手前に表示されてる時に、
今まではメインウィンドウをクリックすれば手前になったのに、プラグインウィンドウが手前のまま。
これ解消できんの?
[sage] 2018/02/11(日) 05:47:50.51:dsNcjLRI

フローティングは結構熱望されてた機能なんだけどなあw
要らなければオフればいいさ
全体的になら環境設定のオーディオプラグイン内の項目
部分的になら各プラグイン画面のミニメニュー
[sage] 2018/02/12(月) 05:49:50.25:HL/PnFL6

ホンマありがとう
フローティング、知らなかったです
[sage] 2018/02/12(月) 14:08:09.21:zRC1ZYgf

なんで名前知ってんだよw
[sage] 2018/02/12(月) 17:03:14.24:Mkq5meyK

え、キミの名前フローティングくんってゆうの?(´・ω・`)
[sage] 2018/02/12(月) 20:35:10.70:h/RmqN56
きっと 寝不足
[] 2018/02/12(月) 21:17:43.33:MqLeJ9Ea
最近DP買い直したんだけど、以前の設定が思い出せない。recのカウントダウンは1barで自動開始する設定で、かつ、1bar以内でもenterキーまたはmidi信号でフライングしてrec開始できた気がするんだけど、どう設定するんでしたっけ?
[sage] 2018/02/12(月) 21:56:51.61:uQHZroH3
それ多分プリカウントは関係なくウェイトをオンにしてたんだよ。
[] 2018/02/12(月) 22:02:11.68:MqLeJ9Ea
あーそれでした、あざます!
[] 2018/02/14(水) 16:14:22.62:k1SZqBDV
dpでフィジコン使ってる方、いらっしゃいます?
いったい何が使えるのやら...
presonusのfaderport 8、曲がりなりにもMUCで動いてたのに、
ファームウェアを1.01 → 1.10にアップデートしたら、
うんともすんとも反応しなくなり...(> <
[] 2018/02/14(水) 16:15:03.59:k1SZqBDV
ちなみにmacでdp8です。
[] 2018/02/14(水) 18:14:58.59:bFXkLW4R
普通にAvid artist mix使ってるよ
今はDP9だけどDP8の頃から安定していて全く問題なし
[] 2018/02/14(水) 18:27:23.80:k1SZqBDV

Artist Mixか...
faderport 8は、安くて小さくて良かったのですが...(^ ^;
買い替えるかな...(^ ^;
[sage] 2018/02/14(水) 19:32:32.74:h+oYfBPm
これどうなんだろう

ttps://store.miroc.co.jp/product/43446

Hui / マキコン両モード対応だからいけそうなんだけど、人柱いない?w
[] 2018/02/14(水) 19:57:20.63:k1SZqBDV

昨年10月時点で、設定ソフトのMac版は「開発中」で「リリース未定」と...(^ ^;
ttps://goo.gl/pdtAHv
[sage] 2018/02/14(水) 21:21:09.50:f+ZMpc2w

これってリンク先 アフェリエイトですか?
[] 2018/02/15(木) 05:01:45.27:7RmKcpdw
久々FaderPort出してみたけどHUIで動いてる
いくつか効かないボタンあるけどね
DP9.51 OSX10.11.6
ドライバは最新の入れた
[] 2018/02/15(木) 13:26:35.69:7uNsIuYC

いえ、アマゾンの PLATFORM M+ 製品ページです。
URL長すぎと怒られたので、短縮URLにしただけです。
下の方のレビューに「212」に転載したコメントが載ってます。
[] 2018/02/15(木) 13:27:36.43:7uNsIuYC

フェーダー一本の奴ですか?
[] 2018/02/15(木) 14:38:53.17:7RmKcpdw

そうです
色々あったけどFAQ通りに設定したらとりあえず動いてます
[sage] 2018/02/15(木) 16:52:00.47:uWPUYoIj

Mac未対応ってのは酷いな
[sage] 2018/02/15(木) 18:44:38.12:3VAF8z9n

ttps://www.amazon.co.jp/dp/B073RCZKMM/
[sage] 2018/02/15(木) 18:46:32.32:3VAF8z9n
こんな感じに
一発でこのurlにする方法はおっさんなので判りませんです
何時も力技
[sage] 2018/02/16(金) 14:30:49.87:E7kYxEux
ロープーの方々へ
そろそろiMacProでdp動かし始めてるのでは?
そんな方々は、おそらくMacPro2013→iMacProの流れだと思います。
作業感どーでしょうか??

iMacProのスペックと一緒に教えて下さいませっ m(_ _)m
[] 2018/02/16(金) 15:30:29.49:wFwAMHNZ
iMacProというよりプリインストールされているHigh Sierraの問題なんだが、
現状High SierraではVEPがDPで使えない (VIは問題なし)
Vienna・MOTUのアップデート待ちなんで、VEPに分散させていたヘヴィユーザーはiMacProじゃ仕事にならないと思う
[] 2018/02/16(金) 18:44:43.79:IocvcF7x

「色々あった」が気になりますが(^ ^;
やはりフェーダーは1本では厳しいので...
私ももう少し研究してみます(^ ^;
[] 2018/02/18(日) 16:31:41.74:NFwe02O8
どうにか動くようになりました(^ ^
Universal Controlをバージョンアップして、
Faderport 8のファームウェアを一度初期化して、
さらに新しいバージョンの2.01にアップデート。
で、MUCの「Logic」を選んでみたら、DP側で認識(^ ^
もちろん「全てのボタン」は効きませんが、
フェーダーとパンとソロとミュートが8ch分同時に使えるだけで
ものすごく効率よくj作業できました。

お騒がせいたしました & 同じ悩みをお持ちの方がいれば
参考になれば幸いです m(_ _)m
[sage] 2018/02/18(日) 16:57:55.70:Vd6jAtl/
フィジコンて使ったこと無いわw
[sage] 2018/02/18(日) 18:43:38.55:tyxlVCR/
俺もミキサー画面やチャンネルストリップではマウスホイール回しちゃうな。
MIDIのオートメーションも昔みたいにそれ専用のcc一つだけ入ったトラック沢山機能名入りで作って(今は本体トラック含めてフォルダにまとめられるから便利)、それぞれCC1を好きなやつに変換するリアルタイムMIDIエフェクト差しっぱなしがテンプレート。
モジュレーションホイールだけでやってるわ。横着者にはおススメw
[sage] 2018/02/18(日) 20:06:47.51:7Ozx8Lq7
いろんなやり方あるからアレだけど、個人的には基本パンやフェーダーは一度決めたらそう動かさないからフィジコンの類は必要感じないかな
基本レベルはコンプのアウトで決めちゃってるからフェーダーもズラッと0dbで並んでるし、ボルューム可変も数値で打っちゃうからね

シンセのフィルターとかはオレもホイールだけでひとつずつ重ねてくけど、ギミックな効果を同時に多用するEDMとかだとあると便利なのかもね
[] 2018/02/18(日) 23:24:24.33:NFwe02O8
仕事の都合上、「そんなにクオリティ高くなくて良いから
短納期でたくさんオケを作る」ことが多い私は、
一度に複数のフェーダーをいじりたいもんで(^ ^;
昔、でかい部屋だったときは、でっかいアナログ卓を使ってましたが、
部屋が狭くなった今はフィジコンさまに頼るべぇかと(^ ^;
[] 2018/02/21(水) 14:27:04.15:1+bzdvxo
インストルメントトラックでbfd3読み込もうとするとbfd3(32out)って表示されてるんだけどこれって32bitで読み込まれてる??
dpでbfd3使ってる人がどうなってるか知りたい。
[sage] 2018/02/21(水) 14:32:21.07:khq/koZO

それはパラアウト数を表してる
そもそも32bitプラグインは読み込みすら不可能だから
[sage] 2018/02/21(水) 19:35:32.65:rBv2+Jrp
何で32outを32bitに解釈するんだよ
[] 2018/02/22(木) 11:50:41.94:cWE3YFKn

寧ろその理解だと、他のプラグインでも8bitとか16bitって誤解しちゃわない?
自分はマルチアウトの表記がある方が普通だと思ってたくらい。

釣りならアレだけど…。
[] 2018/02/23(金) 15:33:11.39:+EchlW+J

試しにコンタクトフォーム経由でメーカーに質問してみたところ、
「マキコン経由で動くぞ」との返答はありました(^ ^

Dear visitor,

Thank you for reaching out to us and considering ICON ProAudio. Platform M+ does
compatible with Motu under the Mackie Control protocol. If you have any question
in the future, please just contact us again. Thank you very much

ICON ProAudio support

> On 14 Feb 2018, at 6:52 PM, be-san@amber.plala.or.jp wrote:
>
> Does platform m+ work with MOTU DP8?
[sage] 2018/02/23(金) 15:38:49.50:JfbBkAny
うちの嫁の名前はマキコだぞ
[sage] 2018/02/23(金) 15:39:30.42:JfbBkAny
そして俺はマキコの命令で動くぞ
[] 2018/02/23(金) 16:53:56.04:S+/Z9Lnp

これは朗報 Thanks
[] 2018/03/01(木) 12:43:56.56:oUHvNOIr
オーディオを扱ってたら、再生を止めてすぐに再生を始めようとするとdp(v9.51)が落ちますが、皆さん方はそういう症状ないですか?
[sage] 2018/03/01(木) 12:56:41.96:5TYBebe4
Mavericks環境では起きないよ。
[sage] 2018/03/01(木) 18:12:35.97:/u5NizeE

ないお。high sierra
[sage] 2018/03/01(木) 19:38:11.45:sQ4WTEWJ

ないぷに。
[sage] 2018/03/01(木) 19:39:03.25:sQ4WTEWJ
ぷにぷにヾ(。・ω・。) ぷにぷにヾ(。・ω・。)
[sage] 2018/03/01(木) 21:45:43.83:oLF/iSmt

どういう環境?
[] 2018/03/02(金) 19:49:23.62:PzmO6VGv
win版で、フリーのvstiのglaceを使われてる方いますか?うちのDP8では読み込めてないんですが…そんなもん?
[sage] 2018/03/02(金) 20:18:12.32:LJZVSe6w

8は未確認だけども9.51だと読み込めた。原因としては32Bitと64Bitを間違えて入れてるるとか・・・
あまり参考にならずすまん
[sage] 2018/03/03(土) 00:02:07.58:zgJWp8ay
use external waveform editor
初めて使ってみた。メロダイン指定出来たから試したら転送なしで一応使えるんだな。そりゃそっか...
[sage] 2018/03/03(土) 00:12:21.19:xWWxBXTr

それだたたかな
うちは iZotope RX6を指定
Vocal処理用す
[sage] 2018/03/03(土) 00:29:07.44:hWgorZpz
昨今はピッチ処理もDAWの機能で済む事も多いのでMelodyneの出番も少なくなった
[sage] 2018/03/03(土) 00:42:44.58:zgJWp8ay
ピッチ編集というか、音量のオートメーション用にいいかなと。メロダインは波形を上下にドラッグするだけだから便利だよ。後は勿論和音のピッチ編集とかもだけど。
[sage] 2018/03/03(土) 00:49:53.62:twMXHREt
音量で使う場合は打楽器モードにしとくから、見た目も普通に横一列。便利だと思うんだけどなぁ..
[sage] 2018/03/03(土) 01:14:49.92:hWgorZpz
ああ、縦横同時にいじれるのは確かに良いやね
[] 2018/03/07(水) 16:31:27.61:QRfZo0iv

前にWin版で9.51使ってた時に、Rec後すぐにUndoしたらエラー出たり落ちたりすることはあった。
[] 2018/03/09(金) 00:14:44.02:vl2P98Vp
自分iMac27インチ(i5)だけど、体感的に、明らかにlogicよりもCPU食ってる感じなんだけど。

同じ音源たちでプリセット組んでるのに、DPの方は1トラック鳴らすだけでメーターが半分近くまで上がったりする。
再生と停止を繰り返してみても、logicはビクともしないのに、DPはすぐに警告出るし…。

トラック増やしていくのが怖いんだけど、他の方々もそんな感じで恐る恐るやってるのかな?
[sage] 2018/03/09(金) 00:25:41.58:xYslzkOM

そのスリルを味わえるのがDPの良いところ
ドキドキするやろ?アドレナリンが湧いていい曲書けるようになるで
[sage] 2018/03/09(金) 00:43:24.29:UIM8HJif

エフェクトや音源何使ってるかにもよるけど、まあ総じてlogicの方が軽いのは確か
でもデカい音源でフルオケ物とかならいざ知らず、バンド物やEDM程度なら頭打ちになるような事は無いけどなあ
(MBP i7 16GB Komplete,waves,uvi,…etc.)
[sage] 2018/03/09(金) 01:38:42.81:unYyoS3Z

ある程度まできたらパフォーマンスメーターが増えなくなるよ。理由はわからんけど。

それでも不安なら、DPの上のメニューからDP専用のIACを設定できるからそこからスタンドアローンなりmainstageなりにつなげばいいよ。これも仮用だから手弾きが終わったら普通に鳴らすのに戻せば?再生だけならプリジェン効くようにしてあればむしろ軽い方でしょう。
[sage] 2018/03/09(金) 01:41:31.16:xYslzkOM
プリジェンいい曲だよね?つのだ☆ひろだっけ?
[sage] 2018/03/09(金) 01:49:36.44:unYyoS3Z
kontaktベースのものでsamplemodelingみたいなリアルタイムで弾く人には一部何故か重たくなる物もIACでつなげば涼しい顔してますよw
[sage] 2018/03/09(金) 01:53:08.27:T7+f36tA
あと、プリジェン効く条件もマニュアル読んで。
トラックのrec選択外すだけであなたにとって問題解決かもしれんしw
[sage] 2018/03/09(金) 02:26:51.89:nqV5p/o/
プリジェンおまんまんまーいん
[sage] 2018/03/09(金) 02:29:59.83:UIM8HJif

RECトラックだけは常時リアルタイムモードだからね
しかしこれでもプリジェン改善されてホント軽くなった
[sage] 2018/03/09(金) 02:53:04.41:xYslzkOM

( ´∀`)人(´∀` )
[sage] 2018/03/09(金) 06:20:28.69:5For0ict
DPのプリジェンの仕組みって要するに1回再生したインストトラックは裏で
メモリ上(or HDD)でオーディオ化されてて次に再生する時はそのオーディオを再生してるだけって事でしょ
録音ボタン押してるトラックはリアルタイム性が必要なのでソフト音源をリアルタイム動作させるっていう。
なので録音ボタン押してるトラック以外はオーディオトラックを再生してるのと同じ負荷しかかからないという。
これならソフト音源100トラック立ち上げててもは余裕で再生出来るんじゃね。
[sage] 2018/03/09(金) 06:44:41.95:DugQ8lKZ
再生するためのバッファを大きくとってるだけだから一回再生したかどうかは関係ないよ
オーディオトラック再生してるのと同じでもないだろ。オーディオ再生はディスクから読んで吐いてるだけだけど(だから無音の音声ファイル再生でも負荷は同じ)、プリジェンはソフトシンセ内の演算分があるからね。
[sage] 2018/03/09(金) 07:12:15.69:5For0ict
>>プリジェンはソフトシンセ内の演算分があるからね。

だからソフトシンセのリアルタイム演算後を裏でオーディオファイル出力して持ってて
録音ボタン押していないトラックは変化ない訳だから
リアルタイム演算する必要なくて、そのオーディオデータを流してるって事、
なので実質オーディオトラックと同じ負荷しかかからない。
[] 2018/03/09(金) 07:25:44.29:GEove4XG

それは違う。あくまでもバッファ分だけ先に演算してる。
だからプレイバック中でもソフトシンセの音符やオートメーションをエディットすると再生音に反映される。
[sage] 2018/03/09(金) 07:43:24.63:5For0ict
それはエディットした時は再度リアルタイム演算に切り替えてるんじゃ?
その時はCPU消費率が上がると思われ。
[] 2018/03/09(金) 08:13:15.01:GEove4XG

モツの人がNAMかなんかのビデオで説明してたよ。
[sage] 2018/03/09(金) 08:46:12.09:OMFzq7J3
DPちゃんの賢さは想像以上
[sage] 2018/03/09(金) 10:08:33.98:DugQ8lKZ
実際にオーディオファイルに書き出してステレオトラック48トラックぐらい再生してみればわかるんじゃないかな? デュプリケイトトラックで簡単に出来るだろうからやってみるのが一番。
[sage] 2018/03/09(金) 10:17:34.62:V/OSgutT
名前からして先読み系の技術でしょ
[sage] 2018/03/09(金) 10:17:58.09:DugQ8lKZ
だよね。
[sage] 2018/03/09(金) 10:28:35.12:OMFzq7J3
もっと高度だろ、メモリにも書き出せるんだから
[sage] 2018/03/09(金) 10:35:36.59:DugQ8lKZ
ミックスするためにオーディオ化したことないの?
したことあれば、わかると思うんだけどなぁ...
ないのなら、やってみ。非常に驚くほど軽くなるから。
[sage] 2018/03/09(金) 10:41:09.15:V/OSgutT
もしオーディオ化やメモリ焼付け系だったら、再生の度にランダムな要素のあるエフェクトや音色が活かされないでしょ
ランダムパターンのアルペジェータやモジュレーション系エフェクトで確認してみたら?
[sage] 2018/03/09(金) 10:51:13.37:OMFzq7J3
もっとずっと複雑、最初からディスクに書いたりメモリを消費するほど愚かじゃない
255のように状況に応じて裏でいろんなことしてくれる
かなり使い込まないと解らないよ
[sage] 2018/03/09(金) 11:04:05.13:DugQ8lKZ
255は俺が書いたんだけど、君解釈間違ってるよ。
重いソフトシンセステレオ20トラックをプリジェン効かせてる状態 と オーディオ化した20トラック(勿論ソフトシンセトラックは非アクティブにするかデリート)を比べてみれば一発でわかる。
[sage] 2018/03/09(金) 11:13:44.46:OMFzq7J3
だから君が255で書いてるように
20トラック程度の負荷じゃあMaxでプリジェンしないの
64ビットになるずっと前からプリジェンやってきたんだから
大事なメモリはちゃんと節約しとくの
[sage] 2018/03/09(金) 11:22:28.54:DugQ8lKZ
20トラックぐらいではオーディオ化しないの?
自分の所は明らかにオーディオ化した方が負荷軽くなってる(はず)。今日中に検証しとくよ。
3桁近いトラック数での検証は近々はないから覚えていたらやっとくよ。
[sage] 2018/03/09(金) 11:24:09.85:DugQ8lKZ
あぁ、逆かな。トラック数少ないほどオーディオ化した方がいいということ言ってるんだな?
[sage] 2018/03/09(金) 11:26:44.25:OMFzq7J3
メモリ節約は大昔からだよ、昔は100MBでも貴重だったんだから
他所にはオーディオを贅沢にメモリに呼び込んで軽い軽いと喜んでるソフトもあるけどね
[sage] 2018/03/09(金) 11:26:54.90:DugQ8lKZ
ちなみに255に書いたのはオーディオ化した場合で書いていたわ。基本書き出さずミックスまで進める勇気なかったので。
[] 2018/03/09(金) 11:34:16.45:JIMF1tJi
Once upon a time, there lived an old man an old dame
[sage] 2018/03/09(金) 11:46:15.59:3gENrXZF
しんがーそんぐらいたー
高見の見物
[sage] 2018/03/09(金) 12:06:13.12:DugQ8lKZ
もうそろそろ訂正書き込まれてるかなと思って来てみたんだけど、本当にオーディオ化した場合と同じ負荷だと思ってるんだなw
じゃあソフトシンセ内に割かれてるCPUの労力はどこ行くんだよ?
でもこのmacがどれくらい耐えられるのか試したことないからそれ目的で夜やってみるよ。
[sage] 2018/03/09(金) 12:11:02.39:V/OSgutT
キミらなんか噛み合ってない気がするんだがw
ID:5For0ict と ID:OMFzq7J3に同じ内容のレスする必要は無いで
[sage] 2018/03/09(金) 12:16:51.73:U7hHmIuU
プリジェンってCubaseでいうASIO-GUARDみたいな感じかな?
[sage] 2018/03/09(金) 12:18:06.56:DugQ8lKZ
もちろん一人は俺だよね?

うちの限界知りたいからやるけど、この件の検証はやるまでもないと思ってるよ。興味ある方は各自試してよw
falconの重めのパッチをプリジェン効いてる状態でトラック数増やしていってアラートが出た時のトラック数と同数のトラックをオーディオ化したものでもアラートが出れば同じくらいの負荷という認識でいいかね?
オーディオ化したらまだまだ行けると思うんだけどなw
[sage] 2018/03/09(金) 14:40:42.77:vQcsxPpt
そりゃプリジェンとオーディオは完全に同じ負荷ではないだろう
裏でソフト音源をアイドル起動してていつでもリアルタイムに切り替えれる様な処理とか
プリジェンバッファ分だけ常に先読みして演算してるのかもしれんし多少の負荷は増えると思う
ただ基本は裏でオーディオ化されたのを流していると思ってる。
重いソフト音源の1トラックの録音ボタンをONにすると常にCPU使用率が50%程度をうろついてるけど
録音ボタンをオフにすると5%とかになる、もちろん普通にそのままの負荷率で再生も出来る。
[sage] 2018/03/09(金) 14:56:08.25:Y3pldCgJ
オーディオトラック再生の方にもプリジェンは効きますよ?
上の方に書いてあるけど無音ファイルだろうがモノシンセしかなってないファイルだろうがピアノ88鍵全部同時に16分音符連打してるファイルだろうが音声ファイル再生の負荷は同じだよ?プリジェン効かせててもソフトが同じ負荷になるわけないよな。雲泥の差になるはず。
[sage] 2018/03/09(金) 15:09:31.24:OMFzq7J3
止まってる間に5%の負荷でゆっくり計算してるかもしれないよな
前後の位置をメモリからメモリへ
[sage] 2018/03/09(金) 15:13:07.07:Y3pldCgJ
つか、今の子達は何でそんなにマルチトラックでオーディオ化するの拒むんかね?劇的に負荷変わるからその分エフェクトプラグインにCPU当てれんのに。
[sage] 2018/03/09(金) 15:13:49.48:lVhSEBRG

だからにも書いたけど、ウラでオーディオ化しちゃってたら不規則モードのアルペジェータや周期の発生ポイントがランダムなモジュレーション系エフェクトとか、ランダム要素が全部固定されちゃうでしょうがw
そんなバカな事を強制的にやらされるDAWならDPなんて使わないわw
[sage] 2018/03/09(金) 15:19:22.31:OMFzq7J3

バウンスだとすぐ戻れないじゃん
エフェクトこそ勝手にプリジェンするから大丈夫だよ
エフェクト分はメモリも食わないだろうし
[sage] 2018/03/09(金) 15:26:53.28:Y3pldCgJ
やりたいようにやればいいんだけど、enableスイッチは使わないの?日本語表記だと何て出てるのか知らないけど。
[sage] 2018/03/09(金) 15:27:55.84:OMFzq7J3

そういうのはランダムの前までプリジェンしとくんだよ
[sage] 2018/03/09(金) 15:49:16.43:lVhSEBRG

ほう、使われてるシンセのアルペジェータがランダムなパターンかどうかを解析して、プリジェンにするかどうか決めてると言うわけか
若しくはそう言った情報が他社製プラグインからDPに受け渡されているとか?
アホかw
[sage] 2018/03/09(金) 15:54:49.81:OMFzq7J3
プリジェンできないプラグインはあらかじめ判別する
だからDPは買った時のプラグインチェックにに時間がかかる
[sage] 2018/03/09(金) 15:58:10.58:OMFzq7J3
4スロット目にプリジェンできないエフェクトがくれば
その前までをプリジェンするほど賢い
[sage] 2018/03/09(金) 15:58:55.35:DugQ8lKZ
プリジェンが君達の言う前もってオーディオ化してくれてるとしたら、フリーズはもっと短時間になると思うんだが?
[sage] 2018/03/09(金) 16:05:24.21:DugQ8lKZ
だからやっぱり再生用のバッファを増やしてるだけだと思う。というか、バッファがオーディオ化のものではあるんだが.... だから前もってというより遅延w
ディスクからストリーミングするのにかかる負荷とソフトで再生したものを音声化するのにかかる負荷は大差あるだろ?まだわからない?
[sage] 2018/03/09(金) 16:06:16.25:OMFzq7J3
フリーズは10年前の機能だよ
DPにはフリーズも解凍も必要ない
[sage] 2018/03/09(金) 16:12:34.44:DugQ8lKZ
でもついてますけど?
[sage] 2018/03/09(金) 16:16:06.06:OMFzq7J3

再生用のバッファを増やして軽く見せてるのは他所のソフト
AUXを一回目に処理しないのはお宅のソフトでしょ
今日はDPが賢くてはこまるお客様ばかりいらっしゃってるようで
[sage] 2018/03/09(金) 16:18:15.53:OMFzq7J3
ほらDPのフリーズがフリーズではないことを知らないとは
他所のお方決定
[sage] 2018/03/09(金) 16:23:30.94:DugQ8lKZ
悪いな。トラック毎にボイスを設定してた頃からのユーザーです。
[sage] 2018/03/09(金) 16:28:03.26:DugQ8lKZ
というか、何でお前ら全トラックオーディオ化したものとプリジェン効いてるソフトシンセのままの全トラック再生した時の負荷確かめないの?
いつまで一目瞭然のことをグタグタ言ってるんだよな。
[sage] 2018/03/09(金) 16:30:18.08:lVhSEBRG
なんかひとりで自問自答し始めたなあ
触るとヤバいタイプだったか
[] 2018/03/09(金) 16:40:00.30:x3RcAzYZ
もしかして、もう春休み?
[sage] 2018/03/09(金) 16:45:09.19:DugQ8lKZ
興味あるやつは各自確かめるだろうからもういいわ。
お前ら面倒くさいw
[sage] 2018/03/09(金) 17:25:26.07:lVhSEBRG

あんたアンカー全く打たないから誰と話してんだか、結局何が言いたいのかよく解らんのよw

フリーズ対プリジェンでどっちが軽いか比較して確かめろってこと?
いや、今のところ新しいプリジェンが優秀でフリーズしようとも思わないから別に興味ないわ
[sage] 2018/03/09(金) 17:37:21.72:nqV5p/o/
DP使いの高齢者に春休み関係あるかどうかは…(以下略
[sage] 2018/03/09(金) 17:39:05.42:hKZEDy0S
>310
別にフリーズじゃなくてもいいんだよ。
それぞれバウンスで貼ってあっても同じことだろ。既に音声化されてる物とプリジェンであれ何であれ、これから音声化される物が同じ負荷ではないってことだろ。
元々ロジックとの負荷の差の話からなんだから。
[sage] 2018/03/09(金) 17:59:17.19:lVhSEBRG

オレはプリジェンはオーディオ化されたものとは違う認識なので別に比べる気もないさ

ただ「プリジェンは裏でオーディオ化されてる」とか「ランダム要素を含むところやエディット対象の部分だけリアルタイムになる」なんて意見に否定的なだけ
まあそれすら個人で勝手にそう思ってれば良いことだけどねw
[sage] 2018/03/09(金) 18:02:46.33:hKZEDy0S

おそらく君の意見と高齢者扱い受けてる奴は同意見
[sage] 2018/03/09(金) 18:05:23.43:hKZEDy0S
312の既に音声化されてる物ってのはオーディオファイルのことだよ。
[sage] 2018/03/09(金) 18:33:27.96:kSBRP7C5
もうプリジェンヌのことでケンカするのはやめて!(´;Д;`)
[sage] 2018/03/09(金) 18:50:22.58:XjO16KpU

ジュテーム 😘
[sage] 2018/03/09(金) 18:56:52.00:nqV5p/o/

オ〜マシェーリプリジェンヌ〜
セサセバネボーノ
[sage] 2018/03/09(金) 22:56:03.57:zdTvi6VU
MOTUの敗因はCubase並みに早くからWindowsに対応してこなかったこと
[sage] 2018/03/09(金) 23:10:21.92:WL/iyWW6

多分負けてるとすら思ってないと思うよ
Cubase?なにそれ的なw
MOTUってそういう会社
[sage] 2018/03/09(金) 23:16:00.83:SLX0IdxS
Steinbergは途中で力尽きてヤマハに買収されてるわけで
ハード売って堅実に稼いでるMOTUの方が勝者といえるだろう
[] 2018/03/09(金) 23:26:35.90:Xpss5GJ2

>>トラック毎にボイスを設定

あったねえ〜懐かしいわ
[] 2018/03/09(金) 23:31:48.44:vl2P98Vp


寧ろ、アカデミー賞映画音楽家が使ってるとか、メーカーが色々誇らしげで好感。
まあ、アマチュアユーザーのシェアの話をすればCubaseやLogicとは比べるまでもないように思うけれど、プロの現場のステージシーケンサーとしての使用率とか見ても、決して売れてないわけではないと思うよ。

アマチュアに擦り寄らない玄人志向は他社に無い感じで個人的に結構好きなんだけど、アプグレの値段が下がるとかも期待できないのは正直痛いな。
[sage] 2018/03/10(土) 00:11:19.70:ZoGHNb8A
超円高の民主党政権時代の唯一良かった事はDPのアップグレード代が安かった事
[sage] 2018/03/10(土) 04:35:24.27:M2wTqFO5

後追いというか、最近のモノマネが PreSonus
結局、ハード売ってなんぼと
ですよね
[sage] 2018/03/10(土) 10:56:04.94:gpTdAq9r
未だにロクに音源も付けずに廉価版やバンドル製品も出さずよく会社持つよなあ、モツだけに!w
…あれ
[sage] 2018/03/10(土) 12:03:00.24:t4/3vMlm
cubaseいいらしいね。でもその使い手は何故かDPスレ読んで勉強してるらしいよw
[sage] 2018/03/10(土) 18:39:28.79:jWG0MA7X
本物のDPユーザーだとしてももっとDPのこと理解して欲しいわ
なんでDPにはフリーズが無いのか
プリジェンがもしバッファ先読み系の機能だったら別にフリーズも付けるはずでしょ
[] 2018/03/10(土) 20:08:08.94:qBmiuvvE
Pre-Genトークで盛り上がっている中で初歩的な質問ですが…

PG/RTがPGになっているのに、MODO BASSが「有効」にしてあるだけで(ノート入力していないのに)
かなりCPUを食っています(エフェクトパフォーマンスで確認)

ソフト音源って、発音している間CPUを食うものだと思っていたのですが…。

テンプレートでソフト音源10個くらい(物理モデリングやOmniなど結構重めかも)立ち上げていましたが、
立ち上げるだけでリソースバカ食いするなら無効にしてテンプレート組み直さなければ、と。
[sage] 2018/03/10(土) 20:26:26.45:IRjV+jPo

キミのDPには無いのかも知れないが、みんなのDPにはフリーズあるので
[sage] 2018/03/10(土) 20:32:36.83:jWG0MA7X
DPのフリーズはインプレイスバウンス、ボタンじゃないし
[sage] 2018/03/10(土) 20:41:49.61:IRjV+jPo
へえ、他のDAWのフリーズは内部でバウンスしてないのか
[sage] 2018/03/10(土) 20:47:59.58:jWG0MA7X
DPのフリーズは付いたの大昔だからリアルタムだし原始的ですぐに戻れないよ
インプレイスバス録音
[sage] 2018/03/10(土) 20:49:59.46:2NSm90qN

触れない方がいい、みんな全部見越してスルーしたはず。これにレスもいらん。
[sage] 2018/03/10(土) 20:57:51.84:2NSm90qN

トラックのrec選択が外してあるかどうかと各プラグインの右上にあるミニメニューの中の設定を見直す。
プリジェントーク盛り上がってた最初の方に出てきてたはず。
[sage] 2018/03/10(土) 21:04:43.09:dTdsMXtc

テンプレートファイルとして保存する時はenaスイッチをオフにしといた方がいいと思うよ。使わない場合もあるのに、kontaktとかにサンプル読み込まれてRAM無駄使いしたくないでしょ?使う際、押せばいいんだよ。
[sage] 2018/03/10(土) 21:09:12.65:jWG0MA7X

rec外すだけじゃ少し負荷のこる、
音源のエディット画面を閉じると負荷ゼロに
[sage] 2018/03/10(土) 21:10:14.61:IRjV+jPo
トラック欄の青丸ね
それ良いね、おれもテンプレそうしとこう
立ち上げも速いしね
[sage] 2018/03/10(土) 21:20:53.52:jWG0MA7X
負荷残ってるって言ってる奴はエディット画面開いたまま
ソフトシンセ一個でもプリジェンするけど
さらに負荷が大きくなってくるともっとがんばるDP
[] 2018/03/10(土) 23:48:49.83:qBmiuvvE
329です。
アドバイスありがとうございます。
他のDAWでは馴染みのない考え方というか設定方法だったもので。
勉強になりました。
[sage] 2018/03/11(日) 00:16:18.82:Y6ffu4z0
はい。どういたしまして。(´・ω・`)
[sage] 2018/03/11(日) 00:19:20.59:jv0V9fDQ

おまえじゃない、死ね!
[sage] 2018/03/11(日) 01:24:00.47:UefXDhsy
お!顔文字の人久々に見た
[sage] 2018/03/11(日) 13:33:25.85:7b4ZQO6h
(´・ω・`)知らんがな
[sage] 2018/03/11(日) 16:03:37.24:UefXDhsy
いいね〜
[sage] 2018/03/11(日) 17:01:19.80:eUeAgXZ6
キモいなコイツ
[sage] 2018/03/11(日) 18:14:03.77:Y6ffu4z0
コイツってドイツ?(´・ω・`)
[] 2018/03/11(日) 19:08:11.21:eUeAgXZ6
ん?
(さんびゃくよんじゅうご)のことだよ

(さんびゃくよんじゅうなな)も はやく すにかえろうな
おこられても しらねえぞ
[sage] 2018/03/11(日) 19:18:28.34:Y6ffu4z0
はい。
|)彡 サッ
[] 2018/03/14(水) 14:28:41.07:vif/vIRN
少し前のレスでプリジェンとか負荷とかが話題になってたので便乗して質問させて貰うのだけど、オーディオやプラグインの再生において優れた機能を持っていると標榜する割に、Logicと比べてどうしてあんなにCPU負荷が高くなりやすいんだろう?

Logicだと負荷メーターが1割にも満たないプロジェクトをDPで再現したら、メーター4〜6割くらいをウロウロ。設定変更とかすれば一気に振り切れたり、警告出たりする。

あと、トランスポートパネルのカウンターの刻み方も、結構すぐにカクカクして、ゲームの処理落ちみたくなる。

設定変更とかでどうにかならないものかな…。DAWが違うだけでここまで違うというのはにわかに信じがたいのだけれども。
[sage] 2018/03/14(水) 14:44:24.76:cBNlnuy3
うわ、デジャブだw
[sage] 2018/03/14(水) 14:51:00.86:deKCa9cL

じゃあ、取り敢えずLogicだと負荷メーターが9割になるプロジェクトをDPで再現してみ。
[sage] 2018/03/14(水) 14:59:37.61:cBNlnuy3



同一人物?
[sage] 2018/03/14(水) 15:10:14.57:fFz6scrf

個人的には24bit/48k運用でメーターカクカクとか久しく(ここ数年)見て無いなあ
DPと相性悪いプラグインとか周辺機使ってないかなあ
どうにかしたいならまず環境を細かく提示してみたら?
[sage] 2018/03/14(水) 15:14:17.04:fFz6scrf

因みに操作中に一瞬だけ振り切れるのはDPでは多々あることで特に支障は無い
[sage] 2018/03/14(水) 15:16:33.32:cBNlnuy3
皆様また同じ話繰り返すのに付き合うつもりなの?
252から読みゃいいだけじゃね?
[sage] 2018/03/14(水) 15:42:25.40:fFz6scrf
以降で何も解決してないって事だろうよw
[sage] 2018/03/14(水) 18:08:32.48:3uDIbEEC
解決するわけないだろバカなんだし。曲作らないでしょうもないベンチごっこやらせときゃいい。
しかも検証した環境の詳細やエビデンスの提示もないからくその役にもたたない。
ここ大人が多いから「またバカが湧いたね」程度の反応してるレスが大半だなw
[] 2018/03/14(水) 18:23:25.12:hlucnKOF

同じ先読みでもLogicとは不可のかかり方が違う。
Logicや他のDAWではインスタンスをシングルで使わないとパフォーマンスが上がらない。
DPは逆で、ある程度マルチティンバーにまとめないとパフォーマンスが上がらない。あまりまとめ過ぎるとリアルタイムに切り替わった時に不可が振り切れるけど。

結果、KontaktやFalconの様なマルチ音源をマルチティンバーとして使うにはDP有利。
逆に個々にインスタンスを立ち上げる様な用途にはLogic有利。
[] 2018/03/14(水) 18:24:20.37:hlucnKOF
不可が振り切れる→負荷が振り切れる
[sage] 2018/03/14(水) 19:38:50.79:dyW2nOm7

DP上のKontaktで、マルチで使うか其々単独で使うか比較したことがあるけど、単独の方が若干だが軽かったんだよねえ
誤差の範囲と取ればほぼない変わらないと言ってもいい結果だった
あくまで個人環境での比較的なので異論は認めるが
[sage] 2018/03/14(水) 19:47:39.11:+ogIIOkm
さて、情報が右往左往してきましたな。
ただ質問した本人はノーコメントw
いい加減お前ら振り回されてることに気付けw
すぐにまた同じ目に遭うと予想。
[sage] 2018/03/14(水) 19:53:46.42:dyW2nOm7

まあこれはDP8の時に比較したものだから現行のプリジェン環境下ではなく無いからあれだけどね
ttps://i.imgur.com/WBq3zHt.png
[] 2018/03/14(水) 19:55:22.65:/Q8EiI1q



350だけど、たしかに252も自分で、その時はふとした疑問程度であまり深刻ではなかった
のだけど、曲作りを進めている過程でいよいよ再生止まりそうな(警告)ことが増えてきて…。

状況報告が不足していて申し訳なかったです。

音源的には、MODO、EP-4、Chromaphone、VA-2といったAASの物理モデリング、
Omnisphere、Synthmaster、あとはAddictiveDrums2とKontakt辺りかな。
それと、曲に応じてReWireでReason立ち上げたり。

大体、テンプレートで音源を各1機ずつくらい立ち上げて、計10トラックくらいから制作開始。
オーディオは、ボーカルとギターをそれぞれ3トラックくらいずつ用意してる。

FXはAux用のリバーブだけProverb一つ挿している感じで、各種MasterWorksEQで低域削っている
以外は未処理。

この後、ミキシングでエフェクト挿していくつもりだけど、制作終盤までフレーズやベロシティなど
弄りたかったりするので不便だからなるべくパート毎のバウンスやサブミックスは避けたい。

改めて見ると、音源たくさん立ち上げている感じはするけれど、Logicだとメーターが半分以下で、
挙動も余裕な印象を受ける。一方、DPは先述の通り、カウンターや再生バーのフレームレートが
不安定に落ちる感じ。
喩えが変かもしれないけれど、Logicが常時30fpsに張り付いていて、DPは15〜25fpsくらいを
彷徨っているイメージ。しかも警告が出る。

ハードスペックとしては、iMac 2015 27インチcorei5、RAM16GB、
音源やサウンドバイトの保存場所はUSB3.0のポータブルHDD。
OSはmacOS Sierra。

このくらい情報を提示すればとりあえずは十分かな?
[sage] 2018/03/14(水) 20:11:52.74:D9JBy3KM

ミキサーウインドウでストリップ内にEQのグラフィックとコントロールを表示させているかどうかとか詳しく書かないと。
ちなみに勿論ダイナミクス系の表示も非表示にすれば結構軽くなる。
あくまでLogicとの比較なんだろうから関係ないんだろうけど、ライブラリ用とかは早目にSSDにした方がいい。読み込みの速度だけでなく、キャッシュサイズを最小にしても問題ないことが殆どなので。要はCPUの負荷がかなり小さくなる。(ディスク側の負荷が高くなるけど余裕)
[] 2018/03/14(水) 20:17:54.35:/Q8EiI1q

ご助言ありがとうございます。
Chストリップ内の表示非表示でも変わってくるというのは驚きました。

最近のiMacはグラフィックチップ搭載なので、そのくらいの絵画処理は
パフォーマンスに殆ど影響しないと思っていたので。

また、SSDへの変更ですか…。読み込み速度の違いだけなら、物理モデリング
を使ったり、サンプラーの読込待ちを我慢すれば良いと考えていましたが、
そういう違いが生じるとは。

色々と、環境によって改善を図ることはできそうですね。
操作性はDPの方が自分に合っているように感じているので、何とか安心して
快適に使っていければと思っての質問でした。
[sage] 2018/03/14(水) 20:18:07.40:rHtnqx5J
オーディオインターフェイスが何接続かとかも書いてないし、そもそもプリファレンスの中見たことなかったりして.....
[sage] 2018/03/14(水) 20:24:35.20:TSpOXLjW

LogicはApple純正だからOS標準のものや設定とバッティングしないように出来てるだろうけど、DPは違う。DPに限らずLogic以外はSpotlight完全オフにした方がいいとか注意する点が色々あるんだよ。
[] 2018/03/14(水) 20:32:12.89:/Q8EiI1q

オーディオインターフェースはMOTUのUltraLitemk4です。


つい先日までWindowsPCを使っていたMac初心者です。
Spotlightをオフにすることでパフォーマンスが向上したり
するんですね。

他にもMacユーザーの間では常識、みたいなことがあれば、
ご教示いただければありがたいです。
一から十まで教えていただかなくとも、調べる際のキーワード
でも分かれば随分と違うので。
[] 2018/03/14(水) 20:34:16.38:hlucnKOF

プリジェン2.0ではマルチティンバーの効率がやたら向上してる。
シングルはLogicに到底及ばないが。
[] 2018/03/14(水) 20:37:56.96:/Q8EiI1q
そういえば、LogicもDPもAUプラグインを使用していますが、DPはVST優先にした方が良いなどあるのでしょうか。

AUとVSTというだけでパフォーマンスに違いが生じるのか分かりませんが…。
[sage] 2018/03/14(水) 20:42:44.82:wVvHo16a
スクロール設定もピアノロール側を動かすのかバーを動かすのかでも負荷は変わる。これは内蔵グラ使ってるモデルだけかもしれんが....
まぁ、色々試せ。
[] 2018/03/15(木) 00:59:17.42:l/PS8HeS

今でもSpotlight完全オフを推奨してる?
Protoolsも以前はオフ推奨だったけど、最近はオンのまま使うよう公式に書いてある。
DPはどうなんだろう
[sage] 2018/03/15(木) 01:00:34.43:Vd9jxpzK
うちだとCPU限界まで追い込めるのはDP9.5だな。
AVB Ethernet接続
[] 2018/03/15(木) 01:05:14.33:l/PS8HeS

これはAvid ProtoolsのためのMac最適化ガイドだけど、DAW全般に使えるよ

ttp://avid.force.com/pkb/KB_Render_Troubleshooting?id=kA65A000000DqYQ&lang=ja
[sage] 2018/03/15(木) 01:22:29.07:Uo80SAn3

特にアナウンスないからそのまま。
というか、そもそもDPにspotlightの使用不使用関わらずディスク内を検索する機能が無いと思う。(あったっけ?)多分Mutantとか使ってると思うよ。DP以外での検索はフリーの物で大丈夫。
[sage] 2018/03/15(木) 03:59:03.35:iONvLely
Logicが軽いと思うならそっちにすればいい
DPは重いのと引き換えにLogicの抱える別の問題は無い

ちょっと前のDPと今のDPではやってることがだいぶ違う
今は先読みの方を進化させているから最新版を使ってみるべき
[sage] 2018/03/15(木) 06:56:29.62:mgrN/AMv

こういう話は読んだ事があります
以下引用


ソフトシンセ総合 Noワッチョイ part36 [無断転載禁止]©2ch.net ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1489105196/348
348 名無しサンプリング@48kHz sage 2017/04/02(日) 21:51:21.22 ID:TGTQV6NC

Cthulhuみたいなプラグインタイプのアルペジエイターは タイミングの揺れがひどすぎて本気で使おうとすると厳しい いちどどこかでこの辺の話題になったのだが結局このルートでMIDI鳴らすとどうしてもタイミングがゆるくなってしまうらしく、、、

350 名無しサンプリング@48kHz sage 2017/04/03(月) 12:18:32.65 ID:j1oTq/O2

各プラグインのサイトとかマニュアルにも注意書きがあるけど、AUは仕様の都合で完全にはシンクできないらしいね
VSTの使用が推奨されてる
[] 2018/03/15(木) 07:45:10.91:TucYb64K
です。

様々な情報提供ありがとうございます。
プラグインの有効無効を切り替えたり、その他細々した設定を変更して軽量化に努めて
みます。

あとは、Logicの方が基本的に軽めと割り切って、プラグインを多く立ち上げる場面で
はLogicを使い、途中でオーディオ化してDPに取り込み続きを編集するなど、使い分け
も考えてみたいと思います。
[sage] 2018/03/15(木) 08:11:39.82:tPYNa7NI

君にとってはLogic1本でやっていった方が楽そうだよ。LogicXには上げなかった自分とはちょうど反対になるなw
[] 2018/03/15(木) 08:52:52.77:lhLCURs6

379です。
合理的に考えれば、Logicの方が向いていそうなのですが、操作性、GUIのデザイン、一括表示可能な情報量の多さ、使っているプロのコンポーザーの方とか、その他様々な面からDPに何とも表現し難い魅力を感じているもので…。

挙動さえ安定して快適なら、是非DPを愛用していきたいと思っていて。

その為に、腹を括ってMOTUのオーディオインターフェースとMacに買い替えたくらいなので。

そして、元々潤沢な資金がある訳でないので、環境改善の為でもこれ以上の出費は無理ですが(^_^;)
[sage] 2018/03/15(木) 09:23:58.96:iONvLely

そんでみんなの言ってることはやってみたのかい
ソフトシンセの画面は全部閉じた?
その程度の音源で苦しむようなDPではない
バッファ下げすぎてんじゃないの?
低バッファだとProverbの分DPの方が不利なのは当然だから
[sage] 2018/03/15(木) 09:28:25.86:SkvYh8jB
ちなみにバッファやクロックはいくつでやってアラートが出てるの?
[] 2018/03/15(木) 09:43:13.28:lhLCURs6
 383

バッファは512でやっています。
プロジェクトは基本的に24bit/48で立ち上げています。

いただいたアドバイスの中で、MacやDPの基礎知識が足りず、自分で改めて調べて検証しなければならないものも多くあるため、エビデンスの提示は休日など、時間の取れる時でないと難しいです。
自分の知らない手法を多数
[] 2018/03/15(木) 09:47:26.39:lhLCURs6
(途中で投稿してしまいました)
…多数教えていただきましたので、試してみたいと思います。

ただ、そういう設定とか一切弄らずともLogicがあそこまでヌルヌルサクサクということを考えると、パソコンにそこまで精通していない自分は、いっそLogicに絞った方が快適なのかなと思ってしまいます。
[] 2018/03/15(木) 09:51:47.06:lhLCURs6
「Macは(Windowsに比べて)面倒な設定などをせずとも快適に音楽制作できる」だとか「MOTUデバイス+Mac+DP」は安定して快適という話を聞いたことがあったので、StudioOneから制作環境一新してみたのですが、中々難しいですね(T_T)
[sage] 2018/03/15(木) 09:54:22.01:iONvLely

確かにそうだった
しかしDP9でまた動作が変わったみたいだな
ここに書き込みのある現象はどれも事実だと思う
先読み先処理を進化させることで切り替えがスムーズになった
前は画面閉じたとたんにメーター振ったりしてたから
[sage] 2018/03/15(木) 10:00:23.02:g3OpafYE

君はLogicでやっていった方がいいだろうね。二兎追うものは〜だな。
バッファ512でアラートが出るってのは考えづらいけど君の所で出るもん仕方ないしねw
でも512じゃ最早リアルタイムで弾くの厳しすぎでしよ?それならLogicでやるにしても1024にした方がいいと思うよ。
さっさとDPのことは忘れなさいw
[sage] 2018/03/15(木) 10:19:12.52:07HCj61r

検証したのはDP8だったけどその結果からシングルで使い続けてるし、それが9で更に軽くなってるからもう殆どマルチで使う事は無いかな
パラアウトめんどくさいしw
[] 2018/03/15(木) 10:22:36.33:lhLCURs6

バッファ1024推奨ですか?
数値が小さい程レイテンシーが少ないと認識していましたが…。
[sage] 2018/03/15(木) 10:25:42.05:g3OpafYE
へ?そこから?
何故レイテンシが少ない方がいいのかはわかってない?
[sage] 2018/03/15(木) 10:32:39.04:07HCj61r

とにかく24/48の512でそんなにポンポン警告出るのは普通では無いのでDPだけでも再インストールした方が良いよ
出来るならOSからクリーンインストールが良いけど
オレなんかSpotlightすら入れっぱなしだぜw
ただ変なメンテ系アプリとかセキュリティアプリだけはご法度
[sage] 2018/03/15(木) 10:35:07.18:g3OpafYE
レイテンシが少ないというのは鍵盤を押してから発音するまでの時間が少ないということ。(CPUにとっては考えていられる時間が少なくなるから高負荷)
要はリアルタイムで弾く人にとってはシビアに気にする所。でも弾かない人にとっては、表示されてる波形やらメーター類の動きと音が出てくるタイミングの差が気にならないぐらいで全く構わないの。弾かない人にとっては多分DPでは1024が境界線だろうと思う。

ギター録る時はどのDAW使うにしろスタンドアローンでモニターしながらダイレクト音をDAWに録る方法がmacではいいと思うよ。後から弄れるからね。これならDAWは1024でスタンドアローンを32とかにしてもトータルでの負荷は少なくなる。
[sage] 2018/03/15(木) 10:50:47.04:07HCj61r

めんどくさいなら相手する必要もアドバイスする必要がも無いと思うが…
彼がやるかどうかも分からんギターの掛け録りのレイテンシ回避方法とか今はいらんやろ
かえってなんの話だ?とびっくりするわw

logic本スレでも初心者うざい厨がわいて初心者スレ復活せざるを得なかったけど、いよいよDPも初心者スレ必要なのか?
[] 2018/03/15(木) 11:24:39.93:lhLCURs6
ご意見、アドバイス等ありがとうございます。

レイテンシーについては、間違った理解ではなかったようですが、

前提として、ここ4年間ほどStudioOneで
・ソフト音源をキーボードでリアルタイム入力(演奏)
・ギターとボーカルをオーディオ録音(掛け録りで、ドライも同時録音)
・録りもミックスも、なるべく一つのプロジェクト上で行う(録り用のスタンドアロンという感覚がありませんでした)
・終盤での微調整のため、なるべくオーディオ化せずに進める

といったスタイルでやっており、StudioOne時代には特に負荷や遅延等意識せずに制作できていたので。MIDI編集(クオンタイズの精度や編集項目の少なさ)や画面レイアウトの使いにくさ、便利機能の寡さ等に不満を感じて、DPやLogicを試していたところでした。
Cubaseも一時期試しましたが、文字やモジュールのレイアウトが大きくて合いませんでした。

元々、設定やPC知識が単純な軽量DAWで慣れていたこともあり、皆さんとズレた視点での不満が出ていたのかもしれません。
[sage] 2018/03/15(木) 12:07:27.49:jZ/kc+NN
バッファ512サンプルで遅延を感じなかった?それは嘘でしょ
192kでやってたの? そっちの方が負荷心配なんだけど.....
DPで出るアラートって具体的にはどんな内容か覚えていたら教えて。電力不足ですとかだったら笑って済ますからw
[] 2018/03/15(木) 12:13:39.31:lhLCURs6

ハッキリと覚えていませんし、いま出先で確認できませんが、

再生ナントカが限界に近いづいていて、このままだと停止する恐れがあります。

みたいな内容でした。

再生と停止を繰り返すときなどには特に頻発します。(S1でもLogicでも、そういう現象はなかったので)

それで、本当にバッファ512で24/48ですが、遅延は感じずにBIASなどで録音できています。

昔、フォーカスライトのインターフェース使用時には256でも遅延を感じたりしていたので、UltraLitrmk4やDPの性能が良いからだ思っていましたが。
[sage] 2018/03/15(木) 12:17:36.21:07HCj61r

S1やロジの時はバッファ詰めれてたが今DPでは512でアラート出てしまうので詰めれないって話やんw
24/48kだとさ
[sage] 2018/03/15(木) 12:18:51.59:07HCj61r
ああ…入れ違ったわw
[] 2018/03/15(木) 12:23:01.24:lhLCURs6
スタンドアロンで録音しないというのも、どんどんアイディアを足したり引いたりして、随時更新で曲を作っていくスタイルでやっているので、
録りと打ち込み、ミックスを分けるというフローは馴染めないんです…。

別にジャンルとして打ち込み系の音楽に寄っているわけではなく、ゲーム音楽や劇伴のようにいろんなジャンルのものを作ったり、
先述の通り、歌を録って、バンド系を作ったりもします。ヒーリングやファンタジー系がメインなので、バンド系と言っても、色々と音源を足していくのですが。
[sage] 2018/03/15(木) 12:28:51.44:jZ/kc+NN
こうなったら徹底的に今後のために色々追求してみようかなw
うちでは全く問題ないから尚更難しい案件だろうな。

テンポを設定する所はスライダーなり直接数字入力する設定になってる?ここがタップテンポであったりすると(要は先読み出来ない状況)、プリジェン効かないよ。
[] 2018/03/15(木) 12:33:46.94:lhLCURs6

はい、数値になっています。
[sage] 2018/03/15(木) 12:42:59.79:jZ/kc+NN
一応、先にLogic1本で行った方が君にとってはいいと思うよとだけ先にもう一回書いとく。

本当に比較した時の条件は全く同じ?
例えば、オーディオトラックをストリーミングしてるディスクも同じかどうかまでだよ?DPの方は起動ディスクに録音してますとかない?そもそも録音するディスクの選択とか意識してる?
[] 2018/03/15(木) 12:47:01.40:lhLCURs6

両者、プロジェクトフォルダのディレクトリを外付HDDにしており、サウンドバイトもその中に格納されていますので恐らく大丈夫かと。
[sage] 2018/03/15(木) 12:51:34.81:jZ/kc+NN
AUメインだよね?というかVSTプラグイン読み込まない様にしてみた?
[] 2018/03/15(木) 12:53:30.02:lhLCURs6

VSTはプリファレンスでチェックボックスが外れており、AUのみ読み込まれているようです。
[sage] 2018/03/15(木) 12:56:54.41:jZ/kc+NN
プリファレンス、各音源のミニメニュー共々確かめてみてもプリジェン効いてるはずの設定になってるんだよね?
窓も全閉じ、rec選択にもなっていないんだよね?
[sage] 2018/03/15(木) 13:07:23.15:07HCj61r

そこそこの経験者だし上で出たようなところはもうほぼチェックしてると思うぜ
インストールし直すしか無かろう
[] 2018/03/15(木) 13:10:22.70:lhLCURs6

各プラグインのパフォーマンスメーターで、リアルタイム(選択トラックのみ)がRT、それ以外がPGと表記されていますが、それだけだと確認不十分ですか?

PG表記なのに、そのプラグインのメーターが常時触れているというのも気になるのですが…。
[sage] 2018/03/15(木) 13:11:40.85:jZ/kc+NN

インストールし直す前にプリファレンスファイルだけ捨てるというのがあるじゃん。でもそんな問題じゃなく、何か設定見落としてないかなぁと。
[sage] 2018/03/15(木) 13:13:12.55:jZ/kc+NN

いや、だからRec選択トラックから外せってw
[sage] 2018/03/15(木) 13:15:26.54:jZ/kc+NN
RTって表示されるものがない状態に1回せー言ってんねんw
[] 2018/03/15(木) 13:17:51.14:lhLCURs6

Rec選択トラックから外しても残ってしまうプラグインがちらほら。
AD DrumやAASのEP-4など。
あと、Recは入力中(演奏中)のトラックにだけ入れてますが、外してしまったら、そのトラックのカラオケ録音できませんよね…(汗)

多分、演奏中のトラックだけRTで、残りはPG、オーディオ化するなどして不要になったトラックは有効を外し、無効化したトラック中幾つかは何故かエフェクトメーターに残っているという状況です。
[] 2018/03/15(木) 13:19:30.90:lhLCURs6
思いついたアイディアを書き留めるため、常にエレピなど一つはRecをオンにしているので…。
Logicでも同様です。
[sage] 2018/03/15(木) 13:21:46.05:g3OpafYE
原因がどれかとか、どこかとか調べる気ある?
[sage] 2018/03/15(木) 13:28:12.09:g3OpafYE
目的だったらスタンドアローンでもいいじゃん。
ひょっとして再生は出来ないと思ってるの?
[sage] 2018/03/15(木) 13:41:56.83:07HCj61r

RECトラックはリアルタイム、その他がプリジェンならそれでオケー
青丸外して無効化したトラックのメーター動いてるってのがおかしいね
[] 2018/03/15(木) 13:45:02.21:lhLCURs6

オケの中で、思いついたフレーズをどんどんスケッチのように録り貯めていき、適宜切ったり貼ったりしていくので、オケありきでないとノって来なくてフレーズが出てこず…。

我儘かもしれませんが、そういうスタイルなので、なるべくリアルタイムが良いんです。
[] 2018/03/15(木) 13:46:06.09:lhLCURs6

ですよね、認識が間違っていないようで安心しました。
[sage] 2018/03/15(木) 13:50:18.49:07HCj61r

ただID:g3OpafYEが言ってるのは問題点を探すために一度RECも外して全てプリジェンの状態にして探れといってるのさ
[sage] 2018/03/15(木) 13:53:40.59:07HCj61r
とにかく警告の出るプロジェクトで青丸の有効無効で劇的に負荷が変わる音源は無いのか?と
[sage] 2018/03/15(木) 14:01:58.08:g3OpafYE

エレピというのが実機なら違うけど、ソフト音源のことならやっぱり何か理解してもらえていないと思う。書かれてることは出来ますけど? とりあえず試せよ。試さず想像で拒否してるだろ?
簡単に言えばデスクトップ上にハード音源作る様なものなんだけど?


説明おーきに。
[] 2018/03/15(木) 14:02:29.60:lhLCURs6

原因究明のための全プリジェンは試しており、AASの物理モデリング系はプラグインメーターの3〜4割と多めに触れており、外すとオケが軽くなります。特にエレピ。
[] 2018/03/15(木) 14:05:13.05:lhLCURs6
全プリジェンでなく、全Recオフでした。

ただ、リアルタイム録音で1番使うのがEP-4なのですけれど…。
[sage] 2018/03/15(木) 14:08:28.22:g3OpafYE
だったら尚更だろw
スタンドアローン版はないの?
[] 2018/03/15(木) 14:11:30.31:lhLCURs6

やっと理解できたかもしれません。
Macって、スタンドアロンで音源立ち上げながらDAWでオケを回して、外部音源としてソフト音源を動かせるんですね!!
[sage] 2018/03/15(木) 14:12:12.06:g3OpafYE
随分時間かかったなw
[] 2018/03/15(木) 14:12:15.57:lhLCURs6
根本的なところで理解できておりませんでした。すみません。
[] 2018/03/15(木) 14:12:59.89:lhLCURs6
Windowsだと、サウンドエンジンをアプリケーションが独占するイメージが強いので(汗)
[sage] 2018/03/15(木) 14:13:52.99:g3OpafYE
というか、1回目に君書き込んだ時点でレスしたことを実際に試してくれていればこんな長引かなかったんだわ。
[] 2018/03/15(木) 14:14:32.45:lhLCURs6
リアルタイムは外部音源midiトラックにして、他のオケは全部プリジェンにして、後ほど試してみますね。
[] 2018/03/15(木) 14:16:30.26:lhLCURs6

試したつもりでいましたが、大きな勘違いをしていたみたいです。DAWの中で単独トラック作って、それをmidiでつないで…という、普通のソフト音源トラックと同じようなルーティングをしていて。
[] 2018/03/15(木) 14:18:49.00:lhLCURs6
そもそもS1もLogicも、音源トラックに直接ノートを打ち込んでいけたので、midiトラックの扱いになれておらず、midiトラック→音源トラック→マスターという流れが特殊なものと思っていたフシがあり。
[sage] 2018/03/15(木) 14:19:09.94:njX/dMjD
物理モデリングを軽いって誤解してる人がたまにいるけど
全部計算でやるんだからCPU負荷はかなり高いのが普通
少ないのはファイル容量
[sage] 2018/03/15(木) 14:21:10.56:07HCj61r

そのエレピ音源がlogicとかに比べて異常に重くなる傾向なんじゃ無いのか?
それさえ使わなければ警告出ないとしたら他のエレピ音源に買い換えるしか無いだろ


まあDPはそのスタンドアロン作戦も出来るけどそれは苦肉の策に過ぎないものだよ
本来は他のDAW同様にDP上に読み込んで使うもの
[sage] 2018/03/15(木) 14:24:16.18:g3OpafYE
スタンドアローン音源側のMIDIインプット設定で"DP input "「だけ」にすること忘れないように。
[] 2018/03/15(木) 14:25:17.43:lhLCURs6
435

LogicやS1上だとそんなに重くならないので、DPとの相性ですかね…。
S1上でCPU8〜9%くらいでしたが。

いずれ、このエレピを変えるとすればKEYSCAPEですが、もっと重かったんですよね、キースケ(^_^;)
[sage] 2018/03/15(木) 14:27:24.35:g3OpafYE

うちもKontaktのサンプルモデリング物はリアルタイム入力はスタンドアローン作戦使ってます。音符入力が終わって表情つけは内部に切り替えて(勿論Rec外してw)進めてます。
[] 2018/03/15(木) 14:33:46.49:lhLCURs6
あと、初歩的かもですけれど、WiFiって切らないとやはり安定動作に大きく悪影響でしょうか?

結構、DAW立ち上げながら作業中にググる為などでChrome立ち上げたりすることもあるのですが(勿論それだけ負荷は上がるの承知で)
[sage] 2018/03/15(木) 14:55:49.64:07HCj61r
しかしスタンドアロン作戦は根本的な解決策じゃないからなあ
そこまでするならVEP使おうやって話よw


オレはDropboxも繋ぎっぱなし
[sage] 2018/03/15(木) 14:58:03.88:g3OpafYE

切らなくてもいいと思うよ。うちでは特に問題起こらない。
それぞれのDAWの相性ってあるみたいだよ。DPではNeutronとか軽いプラグインだけど重たくなるDAWあるみたいだし。でもそれも何かその人達設定間違って使ってる可能性あるかw
[] 2018/03/15(木) 15:03:37.78:lhLCURs6

Dropboxも、なんと心強いお言葉(笑)

まあ、ReasonのRewireなどは安定して動作するので、そっちでリアルタイム入力して、あとから好きな音源に差し替えるのもありなんですけど、結局、前の方でアドバイスいただいたように、DPに拘らない方が楽かもしれないですよね(^_^;)

色々と検証事項があって(検証済も含めて)苦しくなってきました(汗)

何も悩まず制作していたS1の時代が懐かしく思える…。
[] 2018/03/15(木) 15:04:44.09:lhLCURs6

ありがとうございます。

まずはここ数百くらいレスを再度読み返して、また色々模索してみますね。
[sage] 2018/03/15(木) 15:09:51.26:g3OpafYE
個人的にはバッファ512サンプルでリアルタイムで弾けるぐらいのレイテンシというのが気になり続けてるけどな。
[] 2018/03/15(木) 15:27:26.80:lhLCURs6

これ、最初自分でも不思議でした。
見た目512でも、実際128くらいで動作してるとしか思えないんですよね…。
[sage] 2018/03/15(木) 18:32:39.05:3eMWBnsV
入力用のキーボードがやたらといろんな情報吐き出してて
イベントチェイスで全部チェイスしてて
ビューフィルターで見えなくなってるとか?
[] 2018/03/15(木) 20:36:21.06:TucYb64K
です。
とりあえず自宅に帰って諸々試したところ、単純に、バッファを2048まで下げる(上げる?)
のが最も効果がありました。1024でも許容範囲に収まりましたが、再生時に、EP-4でも一桁%
まで抑えられるのは2048のみ。

そして、外部MIDI作戦は、リアルタイム録音にはDPの見かけ上は効果ありで、警告回避には効果
有りでしたが、設定が面倒に感じられるため、普段使いには向かなさそうという感想です。
(MIDIリアルタイム録りを腰を据えて行う場合には活用できそうです。)

レイテンシーは、やはり512でもそこまで違和感が無いのですが、逆に128まで詰めると更に快適
で、単に自分が遅延慣れしてしまっているだけかもしれないという見解です。

因みに、64まで下げると、EP-4単品でもプチプチいって使い物にならなくなります。
(EP-4単品の負荷はエフェクトパフォーマンスで30%前後ですが、全体では8割近くまでメーターが触れます)

どうやら自分は遅延に鈍感なようなので、1024まで再生時にバッファを下げてリアルタイムで使っていき、
ミックス時に2048まで更に下げるといったやり方が現実的なようです。

あとは、そこまでしてDPに拘るか、他のDAWをメインに据えるかということについて、少し検討してみます。

数々のご助言ありがとうございました。
[] 2018/03/15(木) 20:47:16.29:TucYb64K
なお、Ultralite mk4のドライバーがかなりレイテンシーを抑えられるようになっているような
記載を海外フォーラムで見かけましたので、I/Oの部分で、バッファに対して遅延が少ないのか
もしれませんが、バッファ設定についてはもう、体感で気になるかどうかで決めることにしました。

数値まで計測しても、自分はその辺り鈍感なようですので(^ ^;)
[] 2018/03/15(木) 20:57:17.00:TucYb64K
一応たまたま今、StudioOneでレイテンシーとバッファの相関を見てみましたが、
256→5.83ms
512→11.2ms
1024→21.8ms
2048→43ms
という具合で、改めて見ると突出して効率が良いわけでもないように思えてきました。
やはり単に自分が鈍感なだけかなと。
[sage] 2018/03/15(木) 21:07:44.26:NhYQJhCj

そこまでしてそのエレピ音源に拘るか、ってのも考慮するといいかもなw
モデリングもサンプリングも一長一短
以前はスーツケースのmk1も所有してだけど、今じゃもっぱらNIのScarbeeで満足だなあ
NIの製品はDPで使っててもいつ限界が来るんだ?ってくらい軽くて重宝してるわ
[] 2018/03/15(木) 21:23:41.09:l/PS8HeS
俺はメモ書き用音源は未だにハード使ってるな
鍵盤兼用のYAMAHA CP-4とかの音源をDAWの音とは別に独立して立ち上げてる
[] 2018/03/15(木) 21:36:08.96:TucYb64K

確かにそうなんですよね。エレピなら他にも良い音源はたくさんあるので。
KompleteはVer9を持っていて、Scarbeeも、音は良いのですが、
そもそもKontakt自体、立ち上げ時の僅かな挙動の重さが気になって。
なので、Keyscapeとかだと尚更。
そうなれば、SSDを買うのを推奨されると思うのですが、自分の価値基準で、
SSDなど、PCパーツや周辺機器にこれ以上お金を使いたくはなくて…。

矛盾しているような発言ですみません。ただ、その辺りの妥協点として辿り着いた
のが、物理モデリング音源なので(S1とかだと本当に軽快に動くので)


自分も、KAWAIのMP7を外部ピアノとして愛用しています。
……しているんですが、ステージピアノよりも、iMacの前に置いてあるRolandの
A-49(midiキーボード)に手が伸びるので、結局ソフト音源を使ってしまうことが多く…。

モノグサで小難しいというのは自覚しているので、なんだか本当に申し訳なくなって
きました。。
[] 2018/03/15(木) 21:43:52.81:TucYb64K
DPから気持ちが離れられない理由として、もう一つ、しょうもない話があって、
自分が愛読してきたDAW関連書籍の著者がかなりのDP推しで、しつこいくらい
文中でDPの魅力を語っていて。

確かに、その文中で書かれている部分は優れているんです。
例えば「リージョン拡大時に、タイムバーの位置を中心に拡大していく」とか
「コマンド実行後も選択ノートが選択されたままの状態になっている」とか。
そういう細かい部分が、他のDAWだとそうなっておらず、確かに痒いところに
手が届く使いやすさを感じて…。

ただ、その著者を盲信しているだけと言われれば、そうなのかもしれませんし。
段々、自分がDPを使うべきか(使いたいのか)分からなくなってきました(泣)
[sage] 2018/03/15(木) 21:53:33.19:g3OpafYE

バッファ512でリアルタイム云々の件 、やっぱりそうだよなと納得しました。

ミックスの際は普通にオーディオ化すればいいのでは?バッファ2048だと今度はピークメーターやオーディオファイルにした場合の波形など、見た目と出音のズレが酷く感じるのは先述の通り。「雷」の時と同じようなズレですよ。これももう一度確認した方がいいと思います。

やはりLogic使うのが君にとってベストだと思います。負担に感じる点の優劣が自分とは逆でしたw
[sage] 2018/03/15(木) 21:55:23.03:g3OpafYE
優劣ではなく、優先度のつけ方 でした。
[sage] 2018/03/15(木) 22:03:01.21:Vd9jxpzK
DP7から一個飛ばしてDP9.5にうpグレしてからVST選択してるんだけど
ここの人らはAU?VST?
[sage] 2018/03/15(木) 22:17:41.99:g3OpafYE
AU
むしろサードパーティーインストールする時にVSTもインストールしてるのか聞きたい。自分はAU以外チェック外してきた口なので。
[] 2018/03/15(木) 22:26:54.29:TucYb64K

色々とアドバイスいただきありがとうございました。
おそらく、優先度という部分で、自分の感じ方が
LogicやS1、あとは使ったことがありませんが、もしかすれば
Liveとか、BitWigといったタイプの方が向いているのかもしれ
ないと思いました。

一冬の恋と割り切って、次の春を探そうと思います。
[sage] 2018/03/15(木) 22:35:25.56:ZQKj8bL1
実際はLogicが難しいと思ったからDPとの間をウロウロしてたんじゃない?
上記の設定程度が面倒くさいならLogicは相当もっと高い壁が立ちはだかる様に感じると思うわ。エンバイロメントとか鼻血出てくるんじゃない?
[sage] 2018/03/15(木) 22:42:36.15:r/vw3Jv8
(´・ω・`)ここのみんなは優しいよ。DPもね。
[sage] 2018/03/15(木) 23:03:16.92:NhYQJhCj

ん〜、EP-4の体験版入れて見たが、取り立てて重いって訳でもなあ…
やはり全体をインストールし直した方が良いと思うけどねえ

Kontakt中心のプロジェクトではあるけどバッファ128の24/48

EP-4
ttps://i.imgur.com/hqqxXao.jpg

Scarbee
ttps://i.imgur.com/35D7Bce.png
[sage] 2018/03/15(木) 23:04:19.59:cmOGumUs

画像エラーしたな
Scarbee
ttps://i.imgur.com/yixJb8E.png
[sage] 2018/03/15(木) 23:29:53.68:zU/PH6ZE
もういいんじゃね?気持ち的にもう離れてるだろうよ。丁寧に対応しても結論があれなんだからw
顔文字君が書いてるように他のスレでは総叩き食らうと思うよ。

none more blackもいいなぁw
[sage] 2018/03/15(木) 23:31:27.15:zU/PH6ZE
でも、俺らの後学のために原因追求はありだな。
[sage] 2018/03/15(木) 23:36:33.49:Vd9jxpzK
2000年あたりの2chみたいだ
[sage] 2018/03/15(木) 23:49:22.96:IH1x4wCJ
ぬるぽ
[sage] 2018/03/15(木) 23:51:18.83:Gn+WF2I1
456に便乗して。
今度KOMPLETE KONTROLを導入するか検討しているんですけど、
これってVSTじゃないと色々な機能は使えないんですか?
自分も今まではAUでインストールしてるんです。
[sage] 2018/03/16(金) 00:14:34.87:9j/uimWX

ガッ…だっけ?
[sage] 2018/03/16(金) 00:36:35.76:0Y+daiF2
WinとMac間、各ソフト間でしきたりの違いはあると思うんだ。
なぜかDPに魅力を感じてる人にLogicの方が合ってるとか突き放しちゃう前に
DPを選んだ後のハピネスを見せてあげようよハピ。



(´・ω・`)ハピ
[sage] 2018/03/16(金) 01:51:16.30:9j/uimWX
ウザがる輩もいるからねえ
かと言って他みたいに初心者スレも無いしねえ
[sage] 2018/03/16(金) 02:21:18.59:A1H6R+ie
他のソフトから移動してきて最初の負荷でかいと感じるのは明白な事実
なぜでかいのかというDP側に立った考え方ができる人間なんてほとんど居ない
負荷を他と比較しまくってる時点でもうLogicにしてくれって感じ
[sage] 2018/03/16(金) 02:23:50.94:TbcSDwkS
しかし、質問者はなぜ再インスコしようとせんのんかのう?

大手間だし、そもそもロジックとかがサクサクってーことに鑑みれば、問題の切り分けからOSから再インスコせえとまでは言わんが
DPだけでもすりゃー解決しそーな気もするが
[sage] 2018/03/16(金) 02:39:28.06:A1H6R+ie
そりゃLogicもスタワンも最初が超サクサクだもんムリムリ
それにDP使いならi7選ぶでしょ、もうそこからちょっとずれちゃってる
[sage] 2018/03/16(金) 02:56:22.70:eIHTKD0V
DPはDAWをちょっとしか触らない人にはメリットが全くわからんだろう。
個人差があること前提だけど、触る気になる範疇に大体の機能があって、その組み合わせで出来るから個人的には便利なんだけどね。
ま、今は便利だと思う部分が違うんだろうというのもある。
[sage] 2018/03/16(金) 03:06:17.73:0Y+daiF2
(´・ω・`)おじちゃんたちはDPのどこが気に入って使い続けてんの?
[sage] 2018/03/16(金) 03:09:15.44:A1H6R+ie
DAW比較でバッファを同等に設定したといっても、そもそも同等になんかできません
今のDAWは自動で別バッファ処理して軽く見せてるから

それにメーター表示自体全然違う事報告してるわけで
[sage] 2018/03/16(金) 03:18:03.90:mAQWOSQ7
メーターなんぞ飾りです、初心者にはそれが解らんのです
[sage] 2018/03/16(金) 03:23:33.98:A1H6R+ie
DPのメーターはDPユーザーのためのもので勧誘目的ではないですよね
メーターが5%も振ってないのに止まるDAWよりはるかに信者思い
[sage] 2018/03/16(金) 03:28:19.87:TbcSDwkS

ちなわし、i7はi7でも昔のMacBook pro

無茶苦茶サクサクとまではいかんが、バッファ32ないし64でも何ら問題ない
まあ流石に中盤とか重たいの走らすとなると64が多いが、リアルタイム録音の段階で128以上にすることはほぼない
流石に軽いとはいい得んが安定中の安定

ロジックのリアルタイム録音だと128以上が多いわな
ロジックはパソコンのソフトとしてみりゃ相当優秀だが、楽器とか音楽的なものだとやっぱりDPといったとこか
[sage] 2018/03/16(金) 03:38:15.23:3mlpi3Kj
(よんひゃくななじゅうご) ひとを こばかにせずに はやく ねような
よふかしばかりしていると としおいた おかあちゃんから こっぴどく しかられるぞ おまえ
[sage] 2018/03/16(金) 03:38:43.50:A1H6R+ie
リアルタイム入力といっても状況でだいぶ変わってきます
最初サクサクでもいろいろエフェクト増えたりしてくると不都合が発生する
そこまで深く使って比較しないとわからないですよ
他社の低レイテンシーモードみたいな問題はDPには無い
[sage] 2018/03/16(金) 03:40:40.42:QOkelFd9

自分元々Logic9と併用してたんだけどDPだけにしたのもその辺なのよねぇ
Logicは選択肢が多いんだけど階層が深くなっていっちゃって設定自体が面倒くさくて結局その機能使わなくてチマチマやるという結果になってたりしたのよ。(先述の個人差の部分ね)
ほとんどの人がその階層にも入って行かないんだろうけど。
[sage] 2018/03/16(金) 03:42:30.91:0krY1b13
ただ、mainstageだけは買っといたけどw 未練がましい?
[sage] 2018/03/16(金) 03:46:43.34:mAQWOSQ7
今回の彼はi5とは言えiMacの2015なら4コアだろ?
言ってるエレピ音源も試してみたが()特に重い音源では無かったし、まともに動かんとは到底思えん
[sage] 2018/03/16(金) 03:51:42.02:0krY1b13
もう彼のことはいいんじゃないかな?w
色々確認したと言ってること自体が俺らには確認取れないわけだし。勘違いしてましたという後出しもあったじゃんw
[sage] 2018/03/16(金) 03:52:14.05:A1H6R+ie
ああ4コアなら大丈夫そうだね
やたらメーター振るのにおびえてるだけかも
まだソフトシンセの画面は閉じてないようだし自業自得
[sage] 2018/03/16(金) 04:04:34.48:5rgNMyr6
まあ確かにDPのメーターはプラグイン立ち上げたりトラック追加したりするだけで一瞬振り切れる暴れん方さんだからなあ
[sage] 2018/03/16(金) 04:21:11.46:35Hh6nJb
俺の股間も暴れん棒だが?
[sage] 2018/03/16(金) 04:40:49.41:0Y+daiF2
(´・ω・`)えっちなのはいくないと思います
[sage] 2018/03/16(金) 05:13:22.99:TbcSDwkS

>最初サクサクでもいろいろエフェクト増えたりしてくると不都合が発生する

そりゃどのDAWでも変わらんw
低レンテンシーモード云々の前に、DPだとそこで粘りを見せる傾向があるといえる


確かに間が空くと忘れてしまいがちなのがロジックの突っ込んだ部分じゃのうw
ちょこっと調べりゃすぐに判明するのが救いだが、これは操作に合理性に欠けるところがあるからかあ?


mainstageわしゃ持っとらんが、当然ライヴでの手弾きに特化してるわけだから、やっぱDPよりレイテンシーが低いの?
まあそうじゃないとお話にならんわけだが
[sage] 2018/03/16(金) 06:38:46.79:tclUiH32
話がよく分かってないけど iMac 5k 2015はうちと同じマシン
色々使っていた MacBook Pro 17インチに DP入れたら不安定 → OS? お亡くなり気味というのはあった


歳なので概ね賢者
出さないと前立腺がんの比率がうんぬんとか読んでビビってる
[sage] 2018/03/16(金) 06:41:04.09:tclUiH32

迷惑仕様?ですよね
もしくは素直な設計なのかな
他社は誤魔化してるだけとか。実は
[sage] 2018/03/16(金) 06:50:50.18:tclUiH32

限界追い込みとかしてないアマチュアですけと、au一択です
キャリアはMVNO併用
そのキャリアも違うってw

で書いた様に、仕様上の不具合は知識としては認知したうえで
[sage] 2018/03/16(金) 06:51:19.48:tclUiH32

VSTは… インストールしたりしなかったりw
何かのスレで読んだ気もしますが、PluginによってはVST版も入ってないと、不具合の原因?になる場合もあるとか
めっちゃうろ覚えです
evernoteをひっくり返せば判るかなぁ…
[] 2018/03/16(金) 07:48:56.26:0LcAxgMJ
連日お世話になりました458です。

情報提供が不足していたり、質問や解釈がズレていたりと、経験者の方からすれば
苛立ちを覚えるような発言が多かったことは認識しており、ご面倒をお掛けしてし
まったと申し訳なく思っております。

ただ、周囲にユーザーがおらず、ネットでも中々情報収集が難しいDPなので、スイッチ
直後の新規ユーザーからすれば、今回の質問は藁にもすがる思いでした。

確かに、そもそも小面倒な設定などは、なるべく回避したい気持ちは強いですので、
その性格ががDPの設計と合わないとすれば、他のDAWを勧めてくださるのは親切心
だと思います。
また、DPを使うなら、こうしてみれば良いというアイディアを幾つもいただけて、
とても参考になりました。そうした部分では本当に感謝しています。ありがとうございました。

ただ、 の方のように、「丁寧に対応しても結論があれ」だとか「他のスレでも総叩き」
だとか、そういった話を呆れたようにして言われてしまったのは非常にショックでした。

こういった掲示板を拝見することがこれまであまりありませんでしたので、
5chの傾向なのか、偶々そういった個人の方なのか分かりませんが、親切に教えていただいた
内容を試して、これからDPを使いこなしていこうと考えていたポジティブな気持ちをごっそり
削がれてしまい、大変残念な気持ちでおります。

今回、私からの投稿はこれっきりになるかと思いますが、もう少し、新規ユーザーがスイッチ・
参入しやすいDPのコミュニティがあれば嬉しかったです。

プロのステージや海外制作現場などで多用されていることから、DP自体が廃れていくことは考え
にくいですが、新規ユーザー獲得に難儀されている理由が少しだけ分かったように思いました。

恨み言のように聞こえて不愉快に感じられるかもしれません。
ですが、丁寧に教えていただいた方々には心より感謝しておりますので、改めて、ありがとうございました。
[sage] 2018/03/16(金) 08:25:37.45:CyclQvMD
なんか優先順位がおかしい感じがするんだよね
そこにこだわるのに、普通に考えて必要なあれやこれはしたくない、とか
死守する必要があるとは思えないところに固執してるとか

少しわかりかけてきた人がよく陥る感じではあるんだけどね
もう何年かすると、我ながらアホなこと言ってたなぁとなる可能性は高い
[] 2018/03/16(金) 08:47:00.29:W54x91Zj
自分も新規ユーザーですが、なかなか はかどりません。
しかもWindowsです。不具合なのか仕様なのかもわからない部分があり、放置状態です。
[sage] 2018/03/16(金) 09:08:05.84:GMYLfICk
道具なんだからさ、使えないなら使わない方がイイよ。目的は音楽を作る事であってソフトを使いこなす事では無いでしょう?
仕事で使うなら早く他のソフトにしなきゃ時間効率下がるしさ、趣味なら動かないなら動かないで自分で動かせる様にするのが楽しいワケじゃん?
「DP=重い」て概念から使い出せば対処法は幾らでも有ると思うのに、どうして違うソフトの流儀を持ち込むのか分からないよ
[sage] 2018/03/16(金) 09:09:29.09:GMYLfICk
個人的には重い軽いよりも未だにアルペジエータのバグが直らないのが謎だな
[sage] 2018/03/16(金) 09:09:37.50:A55ymc1j

使い方や小技なんかはMAC版ユーザーも答えられること沢山持ってるんだけど、WIN版のみのバグや仕様に関してはさっぱりなのよw
[sage] 2018/03/16(金) 09:12:01.51:ji3MO47u

普段使わないから気にしたことなかったけど、どんなバグ?
[sage] 2018/03/16(金) 09:19:06.52:GMYLfICk

昔から言われてるけど、小節頭から発音しないの。だから頭からアルペジエートさせようと思ったら前の小節のケツにシフトしないといけないという
[sage] 2018/03/16(金) 09:30:47.73:pwHQzKQQ

mainstageのレイテンシは詰めれますよ。機能的にはLogic同様おススメ。
ただやはり、音源部分抜き出しただけみたいなものだから当然面倒くささもLogicと一緒w

例えば、2つ鍵盤つないでさえいたら左手トリリアン右手アイボリーを弾く設定なんてDPなら初心者でも10秒ぐらいでパパっと設定できるじゃん?あの一族は細かい設定が出来るけどあまり触れたくなくなるエンバイロメント通さないと出来ない。そっ閉じになる確率高いw
[sage] 2018/03/16(金) 10:44:09.81:TbcSDwkS

ありがとうございます
そうすると、mainstageとロジックが一体化すりゃあ制作も捗るのにな



そのMacBook proはおそらくグラボの不具合なんじゃないんかのう
リコール対象になっとらんかったか?

ターミナルからいじくるか基板そのものかあるいはディスクリートのみを交換しないとプログレスバーから進捗しなくなる奴
(ターミナルからいじくってディスクリートを阻害するアプリを入れても何ら根本的な解決には至らん)

この場合だとグラボを使う頻度が高いのはロジックのほうなんで、DPは至極安定していた

で、で「つい先日までWindowsPCを使っていたMac初心者です。 」と発言していたのに対して、
では、「色々使っていた MacBook Pro 17インチに DP入れたら不安定 → OS? お亡くなり気味というのはあった 」
この食い違いは一体何なんかのう?
[sage] 2018/03/16(金) 10:47:14.59:/LTSUql7

おいおいw
使った事ないならオレご愛用のMainStageに変な印象与えないでくれる?w
演奏用のプログラミングに特化されてて、(表立って)エンバイロメントは無いし、スプリット組む手間も「音色Aと音色Bを呼び出してスプリットポイント決めてハイ終わり」だよ
しかもうっかりスプリットポイント越えても追従してくれる賢いスプリット
スレ違になるのでこの辺で
[sage] 2018/03/16(金) 10:49:51.93:/LTSUql7

ロジも最近はなんとかスタックとか新しい機能で音源組み合わせとか手軽になった様だけどね
[sage] 2018/03/16(金) 10:58:18.00:/LTSUql7
まあは2ch耐性も無かった様だし、再インストール勧められても最初からやり直せという罵声に聞こえてたかも知れんな
問題のエレピ音源をお試しインストールまでしてやったオレからすれば、気の毒であると同時に報われず残念だわw
[sage] 2018/03/16(金) 11:07:04.27:ezrUaDNq

面倒くさくて鍵盤1つでしか使ったことないです。
そこに書かれてるのも鍵盤1つに対してではなくて?
複数の鍵盤つないだ場合はエンバイロメントに入らない?もう一回マニュアル見てみるけど....
スレチになるので俺もこの辺で。
[sage] 2018/03/16(金) 11:11:58.26:TbcSDwkS


スレチはスレチですが面白いと思います
わしとしては続けてほしいです


DPのほうがリアルタイム入力に適しとるから、ロジックでもMainStageのレイテンシーの低さが反映されりゃあええなと思ってなw


同感
DPだけの再インストールだとあっという間、実に簡単なのにな
[sage] 2018/03/16(金) 11:13:53.03:A1H6R+ie

昔から言われてるけどそれは使い手の頭のバグ
ちゃんと理解しりょよん
確かにそうことはたくさん残ってるねえ
[sage] 2018/03/16(金) 11:20:05.41:/LTSUql7

エンバイロメントのエの字も見ることは無いし、こんなに簡単に複数音源を自在に配置できる物はハードシンセでも見当たらないさ
最近じゃTOTOや海外アーティストもライブで挙って使ってるね
スレ違になるのでこの辺で再び
[] 2018/03/16(金) 12:01:13.79:W54x91Zj
「使えないなら使わない方がいい」
なんて言葉はメーカーや販売店の人からしたら迷惑な発言だろうね。
それとも ココでしか言えないホンネかな?
Win版で情報が少なそうですが、他のDAWと併用しながら、理解を深めていきたいと思います。
でも、そんな努力はそんなに楽しいものではありません。
[] 2018/03/16(金) 12:39:33.76:3x7Gtlve

同意


間違ったこと言ってないけど矛盾してる。
ソフト使いこなすことが目的じゃない
→自分で動かせる様にするのが楽しい

趣味のアマチュア軽視してる感じに見える。
[sage] 2018/03/16(金) 12:50:36.64:TbcSDwkS


では、そこから先に何を望むのかをでき得る限り具体的に主張したほうがいいかも知れんのう

例えば、パッと思いついた奴だとDPを詳説したキュレーションサイトの充実とか
[sage] 2018/03/16(金) 13:18:51.63:S6a+/Hz6
何か本物に近い視点でできるかなと思ってドラムエディターでグルーピング使ってみました。右手グループ、左手グループ.... 結果やりづらかったです。
一応ホウレンソウですw
[] 2018/03/16(金) 13:52:41.26:3x7Gtlve

パッと思いつく望みは、日本語版MOTUnationとか。

あと、言ってもしょうがないけど徹底操作ガイドVer9.5の発売とか。
[sage] 2018/03/16(金) 14:45:30.12:TbcSDwkS
日本語版MOTUnationは、素人玄人問わず有用じゃのう
そのまま訳すだけでもええ
グーグル翻訳してもいいが字数制限があってメンドイ
[sage] 2018/03/16(金) 14:52:50.24:CyclQvMD
いつも思うんだけど、最近は学校で英語習わない人多いの?
日本語で探してたら情報は当然少ない。母集団の大きさが違う
[sage] 2018/03/16(金) 15:08:45.61:Ce5/7hbT

MacだけどUSA直 な購入なので五里霧中っすよ
しかも都内とかじゃなく、御田舎
DAW渡り歩きw だけは長いですけどね
[sage] 2018/03/16(金) 15:24:32.61:mAQWOSQ7

一々煽ってどうしたいんだ?w
英字新聞スラスラ読めるヤツが普通だってか
[] 2018/03/16(金) 15:30:58.85:3x7Gtlve

直購入でも、そもそも代理店にハイレゾがサポートあまり役に立たないのであまり変わらず。

自分もド田舎。
DTMやってる人自体、リアルの知り合いじゃ皆無。

いずれ五里霧中。

むしろ初心者や移行組、Windows組で新スレ立ち上げて気楽に語り合おうや。
[sage] 2018/03/16(金) 15:30:59.57:TbcSDwkS

悪いが、あんまり使う機会がないんで


ありがとう!
[sage] 2018/03/16(金) 16:48:01.85:CyclQvMD

そうやって極端に考えすぎなんだよね
MOTUnationぐらい英字新聞スラスラなんてレベル必要ないよ
時事ネタみたいな難しい単語なんて出てこないし、馴染みのある単語ばっかりなんだから学校レベルで十分わかる
避けてたら慣れることもないし悪循環
[sage] 2018/03/16(金) 17:26:38.80:mAQWOSQ7

じゃあハナからそう助言すれば良いこと
「学校で習わねえの?(おまえら読めねえの?バカかよw)」
の意を敢えて出す必要も無い
[sage] 2018/03/16(金) 17:28:29.50:ezrUaDNq
すでにテンプレートで設定してる人には何を今更ですが、最近移行されてきた方の為に一応。
先頭にインサートメジャーすれば(多分2小節だと思いますが)マイナススタート出来ます。外部機器と同期を取るかたは勿論、アウフタクトがやれますのでテンプレートにどうぞ。
[sage] 2018/03/16(金) 17:35:26.33:TbcSDwkS

極端?
単に分かりやすいように表現しただけじゃないんかのうw

英語なんかより日本語のほうが早く理解に至るだろうから、日本語訳があればいいっていうだけの話

どこもかしこもアホウみてえに分かりやすく分かりやすくっていう時代に
敢えてめんどくせえ曲解して操作を覚えちまう恐れの生じる可能性のある英語(むしろ英語だから曲解する恐れがないともいえるが)にチャレンジするよりも
小中学生でも分かるほどの分かりやすい日本語を使ったキュレーションサイトとかがありゃいいなっていうことよ
[sage] 2018/03/16(金) 17:36:36.52:TbcSDwkS
すまん、間違えた、、、
の間違いだった
[sage] 2018/03/16(金) 17:36:43.19:CyclQvMD

それはコンプレックスから来たんであろう妄想でしょう
そんな意味はまったく含んでない

あまりにも英語がまったくわからない前提で話をすすめる人をよく見るから
最近は英語じゃなくて将来を見据えて中国語を選ぶとか、そういう場合も増えてるのかなと

学校の授業は「外国語」という枠であって「英語」ではないはず。昔のままなら
ちなみに、受験としても英語以外の方が難易度かなり低いらしいよ
[sage] 2018/03/16(金) 17:40:03.86:CyclQvMD

読もうとしたことあるの?
拍子抜けするほど簡単にわかると思うけどな
わからない単語があったとしてもネットに繋がってるんだからすぐ調べられるし

反発心まんまんの状態で読んだら、そうは思わないかもしれないけど
[sage] 2018/03/16(金) 17:44:01.96:pCtJvQom
いやしかしなんだね
パソコン通信がやっとできる程度の時代からパフォーマー使い出したオッさん的には
今って簡単にスゲーいっぱい情報収集できてうらやましいな
書類の閉じ方がわからんくて、いちいちQuitしてたオレw
懐かしーわ〜
[sage] 2018/03/16(金) 18:02:38.70:ezrUaDNq
何だよ、俺の親切が埋もれてるやないかw
悲しいので
[sage] 2018/03/16(金) 18:04:17.78:5rgNMyr6

早速一行目から煽り文句でワロタw
もう脳みそが5chに犯されてて無意識で書くんだろ
[sage] 2018/03/16(金) 18:04:45.25:5rgNMyr6

空気よめw
[sage] 2018/03/16(金) 20:17:04.16:TbcSDwkS

前半と後半の意味が繋がっとらんように見えるが大丈夫か?


>拍子抜けするほど簡単にわかると思うけどな

流石にそれは言い過ぎじゃ
誰もが当然に読もうとするものでもない

総合的に、自己が英語を得意とする旨述べているようだが、日本語能力のほうは疑わしいのう
そりゃあ日本語サイトがいくら充実してたとしても意味ねえわのう
[] 2018/03/16(金) 20:40:36.56:OCJo/yVg
感情的な意見が飛び交う中で言っても無駄かもだけど、
少なくとも、中途半端な知識で曲解するより、ちゃんとした日本語サイトを読む方が
正しく操作とか覚えられそうだよね。 その点は526の言うとおりだとおもう。
結構、受験英語じゃ出てこない慣用表現みたいなの多いし。

まあ、既にプロなどでそういうブログ書いてる人がいるけど、流石に忙しいのか更新頻度は低いから、
そういう有志が増えたり、そういう情報交換の日本語フォーラムみたいなやつが出来れば良いんじゃないかな?

それこそ日本語版MOTUnationみたいな。
昔はミクシィでそういうのあったみたいだけど、今は廃れているよねぇ。
[] 2018/03/16(金) 20:49:18.33:6JBJyg2t

チャンクスタートの設定でわざわざ小節足さなくてもできる
[sage] 2018/03/16(金) 23:15:54.50:A2ePtACs

くわしくききたいです
[sage] 2018/03/16(金) 23:26:40.48:6QNo+71Z

project>sequences>

というかが書いてくれた後は自分でみないと後々つらいと思うよ。
[sage] 2018/03/16(金) 23:40:27.76:A2ePtACs
あざます!
-1にしました!
[sage] 2018/03/16(金) 23:50:24.45:A8v6bZR7
チャンク毎に変えられるのも気が利く所なんだけどな
[] 2018/03/17(土) 00:54:26.19:kVrRjtza
これは便利
V-Rackの意味がようやくわかった気がする
[sage] 2018/03/17(土) 01:22:44.95:Kb5+LzXM
違うアイデア思いついたらチャチャっとチャンク複製して別バージョン
チャンク間で気軽にコピペ
音源はV-Rackで共有可能
別名でファイル保存じゃこうは行かないよね
[sage] 2018/03/17(土) 02:41:56.87:EUv8KnmD
うん。(´・ω・`)
[] 2018/03/17(土) 03:10:06.98:x0oiKblz
DPは巨匠御用達だけど初心者を排除しないと言ってもね〜、意識高い人とか元々、音楽の才能が長けた人が使うツールだから難しいね。
専門とかで教えてくれる先生や授業があればだけど、講師やらないと生活できないよな中途半端なプロはDPユーザーに居ないのもね。
巨匠しかいない。
DPが初心者にも簡単に使える様になる事も望んでないのがDPユーザーだし。
初心者頑張れ👍
[sage] 2018/03/17(土) 03:18:52.54:dyXlY2oQ
僕は巨匠より巨乳の方が好きです!
おっぱい( ゚∀゚)o彡゚おっぱい( ゚∀゚)o彡°
[] 2018/03/17(土) 03:29:06.95:x0oiKblz
巨匠御用達のDPだけど、初心者を排除しないといってもね〜、意識の高い人とか、もともと音楽に長けた人が使うDAWだから難しいね。
専門とか音楽スクールで教えてくれたらいいけど、講師しないとやってけない様なプロはDPユーザにいないよね。
初心者が簡単に使える様なDAWになる事も望んでないもDPユーザーだし。
初心者頑張れな。
[sage] 2018/03/17(土) 03:31:35.19:EUv8KnmD
はい(´・_・`)
[sage] 2018/03/17(土) 03:41:13.87:ZX3l62/y
他DAWスレみたいに初心者スレあっても良いと思うけどね
どうせ過疎ってんだし
[sage] 2018/03/17(土) 06:06:45.74:MYnBE7t5

> そのMacBook proはおそらくグラボの不具合なんじゃないんかのう
> リコール対象になっとらんかったか?

んー 確か対象外だったはず。確か…
maybe…w
古い C2DマシンだからOSとPluginの互換で止めたかな

> では、「色々使っていた MacBook Pro 17インチに DP入れたら不安定 → OS? お亡くなり気味というのはあった 」
> この食い違いは一体何なんかのう?

ん、書き方悪かったかな
気にしないで下さいw
[sage] 2018/03/17(土) 06:15:41.01:MYnBE7t5

んんん? 義務教育なんて何十年前の話だろうw
気が向いたらGoogle翻訳は当然使いますね
嫌なのは独特な節回しというか (ちょっと違うけど lolとか)、
機械翻訳だとトンチンカンになる様な奴w
あと英語な業界用語
ニューヨーク コンプレッションとか最初、判らなかった

あ、日本語圏では無理ですね。仕方ない。→ 情報量
[sage] 2018/03/17(土) 06:18:53.69:MYnBE7t5

> 直購入でも、そもそも代理店にハイレゾがサポートあまり役に立たないのであまり変わらず。

付き合った事ないので判りませんが、そうですか…w

> DTMやってる人自体、リアルの知り合いじゃ皆無。

DTMというかバンド絡みではまあ多いかな
にしてもお亡くなりになった sonarとか、
レコンポーザ?レベルなのでなんともw
[] 2018/03/17(土) 06:38:32.24:t+rcFxnU
新しいトピックになるけど、
MX4って皆つかいこなしてる?

色々弄ったけど、思ったより細い音しか出なくて…。

バチバチのEDM作りたいんだけど、そういうの向きじゃないのかな?
[] 2018/03/17(土) 09:03:12.57:g3tb9fYX

おまえら よふかしばかりしていると としおいた おかあちゃんから こっぴどく しかられるぞ
もうそろそろ ていねんだろ
おむかえ くるまえに はろわでも いこうな
[sage] 2018/03/17(土) 09:29:08.62:7O0E/ui0

あ、忘れてた
[sage] 2018/03/17(土) 09:32:32.64:GDJwvghP

はい (・∀・)n
[sage] 2018/03/17(土) 09:50:58.42:SNw6sLT7
春も近いしなんやかんやと顔文字の人が現れると、巨匠達やユーザーのピリピリギスギスした人間模様の空気がゆっくりになるから良いなぁと個人的に思う
[sage] 2018/03/17(土) 10:14:14.13:vbgk1Izx

そんなこと誰も思ってないってw
イラッとくるっていうのは分かるけど。
まるで顔文字本人みたいなことをいう奴だなw
[sage] 2018/03/17(土) 10:20:40.85:7O0E/ui0

死ね!
[sage] 2018/03/17(土) 10:29:33.91:GDJwvghP
はい (о´∀`о)
[sage] 2018/03/17(土) 10:30:04.33:vbgk1Izx

ホレ、見てみろ
言わんこっちゃないw
[sage] 2018/03/17(土) 10:49:39.90:nnKPrMmT

まあ一理あるが、「英語ができて当然」とか「英語ができるオレは優秀、お前らバカ」などと勘違いしているばかりか、
その自覚がないような奴のためにも日本語サイトを用意しておいたほうがよい気もするのう

今はフェイスブックやLINEじゃなかったかのう?
でも、そんなSNS使ったところで問題解決に至るかといえば疑問でもあるし、どっちかといえばこのスレのほうが適切だと思うがw

それよりもスリープフリークス相当のある程度網羅的な分かりやすいサイトひとつあれば事足りると思うが
忘れたときや確認したいときに検索できるととても便利



気にしないで下さいって書かれりゃ余計気になるがなw
で、再インストールしたんかのう?


バチバチのEDM作りたいんなら、Serumかmassive、spireやSylenth1もしくはreasonのほうがいいと思う
次点はdune2
Serumの体験版は、Alchemyのクオリティ高い設定よりは遥かにマシだが重たかったのう
しかし、動作は軽め
製品購入後のアップデートで大分改善されてるようだが、わしゃ買っとらんから分からん
[] 2018/03/17(土) 13:57:25.63:0jzNTE9a
V-Rack便利だけど、負荷やオートメーション周りに不満が出てきて
今は音源処理に特化したVEP + DP で落ち着いてる
[] 2018/03/17(土) 14:22:18.36:t+rcFxnU
VEPってこれまでもよく出てくるけど、そんなに良いの?

PC2台なんて買う金ないし、1台の中でソフト立ち上げるならAUやVSTと変わらないように思うんだけど。

そもそもVEP自体高価だから、ずっと躊躇してきたんだが…。
[sage] 2018/03/17(土) 14:28:01.35:7O0E/ui0

一台の中でDPとVEP使う人も結構多いと思うよ
全然違うらしい
オレは半分オーディオだしVEP必要になるほどヘビーに音源使わないけど
[] 2018/03/17(土) 15:37:25.50:0jzNTE9a

同じマシンの中で分業させるだけで全然違うよ
ソフトシンセ・サンプラー等を多用すると、DPのプリジェン等とは比較にならないくらい快適なんで
ヘビーユーザーほど恩恵が大きい

30日間使えるデモもあったはずだから試してみる価値はある
[sage] 2018/03/17(土) 16:01:23.67:7O0E/ui0
でもDP9ならうちの2012MBPでもKontaktやMassiveの10個や20個イケるから、VEPいらなくなったって人もいるんじゃね
[sage] 2018/03/17(土) 16:04:31.04:Oppe+73Z

気になるのはレイテンシなんだけど、実際どんな感じ? 説明読むと設定してるバッファに対して 無し、1、2倍みたいな感じで書いてあったような記憶なんだけど....
デモ版はドングルとかいらないの?
[] 2018/03/17(土) 16:16:37.67:t+rcFxnU

それは凄いな。試す価値ありそうだ。
同じ理屈がReWireのReasonとかにも言えるのかな?

確か説明書きだと、スレーブのCPU負荷はホスト側の負荷として統合されて表示されるような
感じだったと思うけど、個々のエフェクトパフォーマンスには表示されないからよく分からず。
トータルメーターが増えてるような気もするけど、アレ、個々のプラグインみたく数字の%表示
できないよね。性格な比較が出来ないから、何となく「ReWireやると重いのかな〜」とか気に
なりつつ、でもそんなに重くなったようにも感じず、曖昧なモヤモヤの中で使ってきた。
[sage] 2018/03/17(土) 16:20:33.48:rwctr6s0
Reasonって最近セールでもあったの?昔からあるのにここ最近よく名前見るもんだから....
[] 2018/03/17(土) 16:26:50.04:t+rcFxnU

この前、Essential等ユーザー向けのアプグレが某J○Rで99ドルになってて、
昔Essential2持ってたの思い出して衝動買い。
多分、今のMIDIキーボードとかのオマケについてくるLE?とかも対象だった
はずだから、自分みたいな衝動買いがそこそこいたんじゃないかな。

自分、お得感に弱いもんで、VEPに4万は出しづらいけどReasonが1万ってのは
ノーブレーンで飛びついたw
[sage] 2018/03/17(土) 17:08:19.33:SNw6sLT7

いや、本人では無いけれどたまに見かけると珍しいアイテムやレアキャラを発見した感じというかww


あ、ホントですね…
[sage] 2018/03/17(土) 17:39:44.85:pcdbfKHV
VEP持ってるけど使わなくなったなー
vRackでセット作ってクリッピングしてるとそっちの方が便利で...
負荷はどうなんだろう?DP9.5から気にしなくなったぞ
[sage] 2018/03/17(土) 18:06:52.12:nnKPrMmT
VEPには必要性を感じない

と同意見だが、コスパでみると不要ということがよく分かる
[sage] 2018/03/17(土) 18:20:39.23:uWGVY2VN
Virus ti snow 使ってる人いる?DPとの相性知りたいんですが...
[sage] 2018/03/17(土) 18:47:00.29:pcdbfKHV
あーでも昔の32bit音源立ち上げる時に使ってるわVEP
[sage] 2018/03/17(土) 18:55:04.95:XQhc+Nrn
VEPって何て読んでる?
ベップ?ヴェップ?
[sage] 2018/03/17(土) 18:55:30.46:nnKPrMmT
32Live
[sage] 2018/03/17(土) 18:57:39.11:nnKPrMmT
おっと途中送信

32Livesでもいけるわな
32bit音源立ちあげるくらいなら
[] 2018/03/17(土) 18:59:42.74:LvCg451w

別府エレキバン
[] 2018/03/17(土) 19:06:08.26:t+rcFxnU

後になって変な読み方してるとか言われるのハズいから、
V・E・Pってそのままアルファベット読みしてる。

DAWとかも当初「ダウ」って読んでたらショップ店員に
「ダウってなんですか?w」みたいに言われて、以来
アルファベット読み。
※海外動画とかでもダウって言ってるの見かけるけど。
[] 2018/03/17(土) 20:37:54.93:t+rcFxnU
細かい操作の話で、今更気になったんだけど、MIDIのサイクル(ループ)Recってもしかして不可能?

マニュアルやネットで情報漁ってみたけど、オーディオのループRecについてしか見当たらない。
今まで何となくテイク毎に停止してたけど、ちょいムズのフレーズをリアルタイムRecしようとして気づいた。
[sage] 2018/03/17(土) 20:45:32.06:BK9Ds2EP
まさかRecをレックとか読んでる間抜けおらんよな?
[] 2018/03/17(土) 20:48:08.77:t+rcFxnU

渋谷の某楽器店の6階に、そういう間抜けな看板掲げてるよね(笑)
[sage] 2018/03/17(土) 20:52:27.38:GVmfepLC
ぅるぇっく?
[] 2018/03/17(土) 20:57:02.68:t+rcFxnU

当初「ぅるぇっく」って読んでたらショップ店員に「レックってなんですか?w」みたいに言われて、
以来 アルファベット読み。

ホント、日本人の英語力の無さといったら…。
[sage] 2018/03/17(土) 21:02:58.27:nnKPrMmT

Cubaseの例ですが、デモ版でも必要です

ていうかドングル要るんかwそりゃますます不要じゃわい
[sage] 2018/03/17(土) 21:26:37.93:4EpgQVMH

そんなこと言い出したら勝手にaを足してマクドナルドにしてしまったことの方が問題

つか、もうこの辺でこの話題やめてくり。
[sage] 2018/03/17(土) 21:38:41.19:nnKPrMmT

空気が物凄く悪くなったからな
わしが怒鳴ると簡単にことが収まるんだが
それはそれで空気が悪くなるんで放置しておいてスマンかった
[sage] 2018/03/17(土) 21:39:15.88:7O0E/ui0

マニュアルP252
[] 2018/03/17(土) 22:00:39.65:t+rcFxnU

うん、自分もそこ見て試したんだけど、midi録音だと、自動で新規テイクが作られず、
同じ部分にループでオーバーダブされてしまう。

言葉足らずだったかもなのでアレだけど、ループでテイク録りしたいので。

今、丁度もう一度試していたけれど、やっぱりノートが重なるだけで、テイクに分かれない。

しかも、全部2周目も含めて一回の録音として履歴に残るようで、1周目だけ残すことも出来ない。

参ったな。
[] 2018/03/17(土) 22:05:52.42:t+rcFxnU

マクドナルド??
自分で便乗しておきながらネタについて行けなくなってしまった。
これ以上引っ張るなってことだし、気にしなくて良いのかな。
[sage] 2018/03/17(土) 22:13:37.81:nY2kIT4g

出来ないよ。
でもどうしてもそのスタイルでMIDI recするとしたら、

他のトラックをLOOP設定で無限にして(メモリーサイクルを使わずに)、別トラックを用意してずっとrecすることになるかな。で、後はテイクに小分けにしていくなりお好きに。
[sage] 2018/03/17(土) 22:17:33.21:8oCk2PKm
Region>insert loop
日本語表示ではどう出てるかは知らん。
[sage] 2018/03/17(土) 22:18:14.67:7O0E/ui0

仕様だね、目的がちょと違うんだわな
P253
MIDI トラックでサイクルレコーディングを 行うと、新しいデータを既存のデータに マージしながら録音を行います。
[] 2018/03/17(土) 22:21:52.54:t+rcFxnU


その手があったか!
ありがとう。

どうしても、何周も同じフレーズを弾き続けて手が慣れてくるもんだからさ。
あとは、アドリブフレーズ録ったりとか。
[sage] 2018/03/17(土) 22:24:24.14:8oCk2PKm
もしくは、フリーのシーケンスソフト(MIDI clock対応のもの)を同期してそこにもとりあえず録ってドラッグするかだな。MTCではまずい。
[] 2018/03/17(土) 22:24:55.02:t+rcFxnU

これはこれで必要な機能なんだけどね(笑)

それにしても、DPって公式マニュアルが親切だなと度々思う。
クイックガイドのチュートリアルと言い、下手な解説書より遥かに役に立つ。
[sage] 2018/03/17(土) 22:26:30.18:7O0E/ui0

ドラムパーツのダビングとかに使う仕様なんだな

オーディオテイクと同様にするなら、余裕持ったサイクルスペース取っておいてショートカットでテイク切り替えしていくとかかな
[sage] 2018/03/17(土) 22:37:04.00:qSKuBN3G

直接出来なくても何かしらの迂回策があることが多いよDPは。現状でどうにかできる方法を考えることは今後役に立つと思うからあきらめずにw
[] 2018/03/17(土) 22:55:44.89:vF3Y3FtZ
連日お騒がせした者( )です。
あれ以降、制作中のファイルをLogicやS1に移行しようと作業していたら、
細かい操作性(再生、録音、ツール持ち替え等)やトラックレイアウトなどについて色々と使い勝手の悪さ、見づらさを感じ、
いかにDPの設計が合理的だったか痛感しました。

高バッファで全プリジェンをしっかり機能させれば他DAWと遜色なく(寧ろ低負荷で)プラグインを使うことができたので、
そういう意味でも、適宜設定を切り替えながら、引き続きDPを愛用して使いこなしていきたいと改めて思いました。

※なお、再インストールも試して(アプリ→ゴミ箱→再インストール)、
そちらでは負荷の値や警告に変化はありませんでした。

改めてレスを読み返して、皆さんが親切にアドバイスしてくださっていたのに、
変なところに固執してしまっていて、申し訳ない気持ちになりました。

他のDAWのスレも少し覗きましたが、ここに比べて遥かに低次元の言い争いでギスギスしており、ここの人たちが優しいという話も理解できました。

荒らしてしまって恐縮ですが、自力で調べてもどうにもならない時など、今後も皆さんのお力を拝借させていただければ幸いです。

この度は申し訳ありませんでした。
[] 2018/03/17(土) 22:59:16.99:t+rcFxnU

チャンクでメモ用のスペース持っておいても似たような感じでできそう。


一見機能として備わってなさそうでも、工夫次第で大体のことは出来て
しまう度量の広いDAWだよね。素性が優れているというか、工夫し甲斐
がある。
[sage] 2018/03/17(土) 23:12:13.91:7O0E/ui0

これはこれはご丁寧にどういたしまして
おかげで多少なりとスレに活気が出たくらいだ
今後も探求して下さい
[sage] 2018/03/17(土) 23:14:43.63:zZtSRNIM

ゴミ箱を空にしてからインストールしましたか?



600宛じゃない?
[sage] 2018/03/17(土) 23:18:32.54:zZtSRNIM
というか、アプリだけ削除ではダメかもよ。
app cleaner(だっけ?)で関連書類諸々消してから再インストールしてみて。
[sage] 2018/03/17(土) 23:18:49.93:7O0E/ui0

痛恨のあんかミス!
[sage] 2018/03/17(土) 23:24:05.96:nnKPrMmT

>高バッファで全プリジェンをしっかり機能させれば他DAWと遜色なく(寧ろ低負荷で)プラグインを使うことができた

この前提で再インストールしてもそりゃ負荷は変わらんわなw
再インストールっていうのは最初にすべきことで

何かと諸々含みを持たせているようだが、
まあいずれにせよ自己解決したようで何よりじゃのう
[] 2018/03/17(土) 23:24:58.65:vF3Y3FtZ

ゴミ箱は空にしましたが、アプリのみじゃ駄目なんですね。確かに関連書類は残っているようでした。
(逆にテンプレート設定とか残っていて安心しましたが。)

Macはアンインストーラーが無い代わりにアプリをゴミ箱に入れるだけと読んだことがあったので。
ドキュメントや各種プログラムの保存先などを調べるところから再出発ですね(^^;)
[sage] 2018/03/17(土) 23:30:01.86:nnKPrMmT
つーか、ID:t+rcFxnUの書き込みがまとめサイト風みたいな落としどころになっとるのがマジ受けるw
[sage] 2018/03/17(土) 23:31:33.88:7O0E/ui0
ストレージ変えたら治ったとか、わけわからん時もあるからなあ
HDDが逝きかけてたり、ピンポイントに読めなくなったデータがあっただけで激重になった経験あるし
挙動があやしい時はその辺も気を付けて早めのバックアップも必要
[sage] 2018/03/17(土) 23:36:45.61:7O0E/ui0
2015のiMacなら中古か新古品だろうが、入ってたまんまのOSでディスクのフォーマットもせずそのまま使ってないかも心配だが…
[] 2018/03/17(土) 23:51:06.08:vF3Y3FtZ

前のユーザーの書込データということでしょうか?
新品の残り在庫(未開封)を入手したので恐らく大丈夫かと思いますが…。
[sage] 2018/03/18(日) 00:03:21.06:v1xlYgPg

店頭に並んだりしてないよな
未使用に見せるのは簡単な事だからさ
出来ればディスクフォーマット、OSクリーンインストールが一番スッキリするぞ、心理的にもw
それでダメならキッパリ割り切れるし

オレももっぱら中古専門だけどやっぱりフォーマットしないと気持ち悪いもんなw
[sage] 2018/03/18(日) 00:03:55.21:QQr3X/aq

ちなみにですが、今後ギター録音やドラムを生で録音することがあるのなら、オーディオモニターの右の方にどのディスクのどこに録るのか指定する場所があります。
オーディオトラックはディスクの性能と物理的な数量(特にハードディスクで行うのなら)に依存するので気にとめておいた方がよろしいかと。ここで悲鳴あげる状態だと他(ソフトシンセ)が余裕でもアラートが出る可能性があります。
[sage] 2018/03/18(日) 00:07:47.47:UZ61Yttn
DP、特に描画が重く見えるのは仕様
雪豹でも動くソフトが最新グラボをフル活用するはずがない
冷やかしを追っ払うのには最適
[sage] 2018/03/18(日) 00:18:09.63:v1xlYgPg
そしてパフォーマンスメーターは暴れん坊さん
むしろツンデレ
[] 2018/03/18(日) 02:02:18.44:XnpxlRgr

何だか巨匠云々とか顔文字とかがポケモンみたいだねww
[sage] 2018/03/18(日) 02:16:46.49:MsImTUDk

わしの場合、proberveやら何やらが見つからん時に、
ほかのは待避させないままアプリだけ再インスコしたらオッケーだったこともある
[] 2018/03/18(日) 02:20:14.57:MsImTUDk
×proberve
○ProVerb
[sage] 2018/03/18(日) 02:42:30.94:n9hWLkBR
(´・ω・`)あとはMacの再起動やコールドブートで問題解決することもあるんだよもん。
[] 2018/03/18(日) 03:43:48.45:MalehSJ4
これ↑知り合い?
[] 2018/03/18(日) 03:59:26.14:Y6UvmL1N
DP9.51と1248 AVB Ethernetの組み合わせにしてから
バッファ128以上にしたがことない
ていうかする必要がない
[sage] 2018/03/18(日) 04:23:16.56:hlJxk00P

いや、知り合いではないけれど、顔文字の人来てるんだね〜
[] 2018/03/18(日) 06:49:48.55:CLV2EZ+4


じゃないけど自分はUltralite mk4使ってて、ギターや歌の掛け録りで、バッファ256で何の遅れも感じない。
ソフト音源をmidi鍵盤で鳴らすくらいなら512でもいける。(ピアノタッチ88鍵の時は256にしてる)
ドライバなのか機器性能なのか、はたまたDPが賢いのか、
凄いレイテンシー制御だと思う、MOTUオーディオインターフェースとDPの組み合わせ。


ところで、IAC経由でMainstage使ってる人いるかな?
体験版なくて試せないでいるけど、AlchemyとかEXS24とかエレピとか使いたいなと。

重さとかその他感想・留意点とか教えて貰えればありがたい。
[] 2018/03/18(日) 06:54:49.75:CLV2EZ+4
あれで3,600円だから、お試しで買っても良さそうなものだけど、
元々Logic持ってるから、DPで動かす目的だけで同じ音源追加購入するのもなぁ…と迷い中。
[sage] 2018/03/18(日) 08:34:03.49:wQQhJkni

BFが来たと思って ポチッ
[] 2018/03/18(日) 09:26:38.12:CLV2EZ+4

いやまあ、WAVESのセール時のソフト音源1つと同じくらい
の値段だから、BFとまで思わなくても買えるんだけどさ。

買って、使いづらくてすぐに放置みたいになると嫌だなぁって。
Ultralite mk4の内部ルーティングで簡単にオーディオ取り込み
できることは他の音源で確認済みだから、あとは単体の動作の重さ
とか知りたいな。
[] 2018/03/18(日) 09:30:48.13:CLV2EZ+4
↑ ↑ ↑
立ち上げる個々の音源の重さは、サウンドエンジン同じだろうからLogicで把握できてるので、
Mainstageそのものの重さについて。
[sage] 2018/03/18(日) 10:16:44.48:eK+Al1WY

iacでつないで使うことがたまーにありますよ。バッファ64の(セーフティな方ですけど)にしても負荷は低いです。
iTunesカードのセールとかの時に買えば得した分だけで買えちゃうんじゃないでしょうか?w
[sage] 2018/03/18(日) 10:19:37.91:eK+Al1WY
というか、DPでLogicをiacで〜試してよw
[] 2018/03/18(日) 11:40:01.32:MsImTUDk
フムフム。
つーか、本当にキュレーションサイトの質問形式のような進行になってきとんじゃのう
これは観察観察




で、ライター料いくらなん?
[] 2018/03/18(日) 13:00:03.77:CLV2EZ+4

Logic→DPは上手く行ったので、あとは、Mainstageのアプリケーションが激軽とかだったら嬉しいな。
いっそ腹括ってポチってみるか(ガクブル)
[] 2018/03/18(日) 13:02:45.36:CLV2EZ+4

64バッファでも軽いというのは良いな。
よし(๑•̀ㅂ•́)و✧iTunesカードのセールを待とう!(その前に買っちゃいそうw)
[] 2018/03/18(日) 13:03:23.00:931oUXKk
腹括るようなもんでもないけどな
必要なことが確実になったら買うまでのことで
[sage] 2018/03/18(日) 13:04:48.72:JDeM8FL9

MainStage使いだけどスレ違すぎるので詳しくは書かないが、のプロジェクトのEPパートをDPアウトプットを使いEP-4をMainStageを鳴らしたから画像から判断しろ


DP9.5(24/48 バッファ128) MBPi7 16GB
ttps://i.imgur.com/qDaXWmM.png

MainStage+ EP-4(バッファ64)
ttps://i.imgur.com/G1wGq5K.jpg

MainStage+ EP-4(バッファ128)
ttps://i.imgur.com/FJpQL24.png

個人的にはlogicの音源が鳴らせるというだけで、寧ろミックスやバウンス時の面倒さ、トータルリコールでは無くなる煩わしさからDPと併用はしていない
最終的にDPに音声を取り込むにはSound Flowerなど内部結線の為のユーティリティも必要となる
[sage] 2018/03/18(日) 13:07:59.19:931oUXKk

そういう指摘をするもんだから顔文字に気合い入れだしたようだぞw
[sage] 2018/03/18(日) 13:19:47.53:fO16EG0h

使いたいLogicの音源があるって書いてあるじゃん。使いたいもんしょうがないでしょw
[sage] 2018/03/18(日) 13:21:06.07:fO16EG0h

逆をやってみてと書いたんだけど?w
うまくいけば買わなくていいじゃん。
[sage] 2018/03/18(日) 13:39:25.10:JDeM8FL9

まあやってみりゃ普通は「DPで立ち上がる音源でいいか」になるw
MainStage側の音源いじってる時は当然DPは非アクティブになるので再生停止の制御もできない
ウキーっ!てなるw
[sage] 2018/03/18(日) 13:44:56.72:k4Z19nJh

それはわかってると思うよ。
あと、比較画像はエレピだけ立ち上がった状態で見たかったとみんな思ってると思うよ。
[] 2018/03/18(日) 13:49:36.26:CLV2EZ+4

詳しい検証画像ありがとう。

オーディオインターフェースのユーティリティで内部ルーティングを保存しているから、
取り込む手間に関しては大丈夫そう。

ただ、DP内のV-Rack組み込めないソフト音源をどこまで使うかって話はあるんだよなぁ。
そう考えると、当面はLogicで最低限の音源用テンプレート作ってIAC運用でも良いかなって。

安いからってちょこちょこ買って、クレカ請求で泣く未来が見えたし(ここ数ヶ月のフラッシュバックw)

よし、曲書くぞー!!
[] 2018/03/18(日) 13:50:38.11:CLV2EZ+4

やっぱそうよね…(笑)
[sage] 2018/03/18(日) 14:02:44.23:Y3Px/hm2
で、逆はやってみたの?w
[sage] 2018/03/18(日) 14:14:11.46:JDeM8FL9
まあしかし、こういう事例を見るとi5の4コアだとDPもここまで工夫しないとならんもんなのかと思ってしまうわな
さすがに本家サイトの推奨環境CoreDuo以上の表記はそろそろやめろよと思うがw
[sage] 2018/03/18(日) 14:54:00.99:MsImTUDk

それなりに最もらしく見えることしか書けんと見える
一昨日の無礼でバカな奴も昨日の愛想のねえ奴も同じ奴と思うが、マニュアル見ても分かんなかった前提で質問しといて
「DPって公式マニュアルが親切だなと度々思う。 クイックガイドのチュートリアルと言い、下手な解説書より遥かに役に立つ」
などとトンチンカンなことを抜かしとるからのうw
それに、マニュアルだけの説明じゃ網羅どころか欠落しとることは明らかなのにのうw
[] 2018/03/18(日) 15:01:27.85:CLV2EZ+4

"逆"というのはどういう?

midi経路は鍵盤→DP→IAC→Logic
オーディオ経路は
LogicでEXS24→I/Oの第2OutPut→DPのAudioTrack→I/Oの第1OutPut
で試して上手く鳴ったから、今度は
Logicをホストにしてmidi操作
オーディオはDPで立ち上げた音源をLogicに流し込むというルーティング?

ごめん、今日そこまで頑張る気力ないわ…orz
I/OのユーティリティとDPのバンドル弄りで疲れた。
[sage] 2018/03/18(日) 15:02:03.08:B+QbJUtS

実際に試してみて今後Logicを音源として使うつもりと書いたのかどうかがわからんよね。試してみて上手くいったならまずそちらを報告してくれないとと思いましたw
[sage] 2018/03/18(日) 15:02:38.37:B+QbJUtS
うお、時間差w
出来たのね。よかったね。
[sage] 2018/03/18(日) 15:06:20.20:CLfn//Jk


Logic→DPって書いてあるからね。何のためにこれやったんだと思いましたw
[] 2018/03/18(日) 15:08:29.56:CLV2EZ+4

IACのこと書いてたのにmidiよりもオーディオ経路の方が先に頭にあった。
誤解を招いてすまない。
[] 2018/03/18(日) 15:20:12.56:CLV2EZ+4

多分、言うところの「愛想のねえ奴」の方だと思うけど、
「サウンドバイト」とか「リージョン」といった言語定義から解説してくれるユーザーガイドなんて
他じゃ中々無いよ。
[] 2018/03/18(日) 15:26:43.57:CLV2EZ+4
訂正、無い"と思う"。
[sage] 2018/03/18(日) 15:27:16.90:uE8V5CWX

もしあなたがDPのアラートで悩んでる方なら
記憶が曖昧で申し訳ないんだけど、
昔Logic9とDP7だか8使っていた時に、スクリプトを吐くタイプのUSB機器使ったら(mac対応を謳ってた頃のG13)、DPだけ愚図った記憶があるんだけどその手をUSBにさしていたりしない?
[] 2018/03/18(日) 15:37:17.38:CLV2EZ+4

ご助言ありがとうございます。
G300S(ゲーミングマウス)を使用しており、Mac起動時に毎回ドライバーが立ち上がり、
常時運転しています。

試しに外してドライバー削除してみますね。
[sage] 2018/03/18(日) 15:37:43.61:MsImTUDk

言語定義が実際に操作していく上で役に立つと思うんかのう?

言語定義などベーシックなものが豊富っていうことを前提としても、
補完していく意味でキュレーションサイトがあったほうが便利というわけ
世の中、マニュアル有難がるドMばかりではないからのうw
[sage] 2018/03/18(日) 15:40:50.26:uE8V5CWX

マウスかぁ、それが原因だったらつらいねw
でもロジクールのマウス使うならドライバーはステアーマウスおすすめだよ。正直mainstage よりこちらの方が先w
[sage] 2018/03/18(日) 15:45:15.75:QXidNFn6
もしステアーマウス使うならロジの方のドライバーは削除しないとダメですよ一応。
[] 2018/03/18(日) 15:46:11.29:CLV2EZ+4

今更引くに引けないので、無礼で申し訳ないと思いながらもこのまま二重口調で続けさせてもらうけど…

キュレーションサイトの充実は、自分としても願ったり叶ったり。
だけど、国内需要がなさ過ぎて、まともな運営スタイルを維持するのは
難しいだろうと思う。

スリープフリー○スみたいなところだって、わざわざ来訪者稼げない記事を書いてはくれないだろうし。

ただ、これまで貰ったアドバイスや、読んだユーザーガイドの内容から、やりようによっては、かなりの
ことが実現可能だということが分かったので、上手くいかないことをDPのせいにするんじゃなくて、どうやって
応用すれば良いかもっと考えるようにしてみるよ。
[sage] 2018/03/18(日) 15:48:28.53:JDeM8FL9

検証するのにそういうのは外さないとダメだなあ
ハブやらインターフェイスすら外して内蔵出力だけの状態から詰めていくもんだ
最初の方で周辺機外せって言われなかったけか?
[] 2018/03/18(日) 15:51:06.92:CLV2EZ+4



ケンジントンのExpertMouseもインストールしていました。
こちらもアンインストールしてみて、一回MagicMouseだけにしてみて
試してみます。
[sage] 2018/03/18(日) 15:51:08.94:JDeM8FL9
意外なところに落とし穴あるからな
昔はRolandのインターフェイスだけが公式にDPだけダメだと宣言した事もあったなw
[sage] 2018/03/18(日) 15:57:41.83:MsImTUDk

分かった、ありがとう

二重口調それ自体が無礼とは何らも思わんし感じんが、反対にとても分かりやすくていいんじゃないか

まあ、DPユーザーはこれから増えそうな気もする
の述べるとおり、そうした費用面との兼ね合いに照らしてするかどうかを決定していけばいいかも知れんのう

DAW自体が人口の少ない分野なんで、DPどころかほかのソフトでも採算取るのは難しいかなとも思う
[] 2018/03/18(日) 16:06:51.12:CLV2EZ+4
検証結果の報告になりますが、
(1) DPの再生時アラートについて
 ロジクールとケンジントンのマウス関係のドライバーユーティリティを削除したら、
 EP-4を10機、各4和音を連打するパッセージで、バッファを64まで詰めて走らせても
 アラートが出なくなりました(うち1トラックはリアルタイム、DP内総負荷5割前後)。

(2) DPでのLogic音源の使用について
 midiルーティング「DP→IAC→Logic」
 オーディオ「Logic(EXS24)→Ultralite mk4 第二Out→DP(AudioTrack)→Ultramk4 第一Out」
 という環境で正常に鳴らせたので、より低負荷を望めばMainstageの導入も有効かもしれませんが、
 ご指摘いただいたとおり、DP内部の音源を使う方が楽で、たまに使うぶんにはLogicで我慢しよう
 という結論に達し、購入は見送ることにしました。

 皆さま、ご協力いただきありがとうございました。
 また、重ねてお騒がせして申し訳ありませんでした。
[sage] 2018/03/18(日) 16:08:57.32:MsImTUDk
あとそれから、キュレーションサイトはあくまでも一例で、特にこれにこだわる必要性もないが、
何らかの形でネット上にもう少しティップスが充実していたほうが、せっかく獲得しかけたユーザーを離さないためにも必須といえるかのう
[sage] 2018/03/18(日) 16:09:00.39:URAIwgKm
御礼として若い頃の柏原芳恵に会わせてくれw
[] 2018/03/18(日) 16:13:21.90:CLV2EZ+4

心から同意。
まあ、英語も読めるには読めるけど、日本語に比べると読解に時間が掛かる
から、日本語のがあればもっと取っ付きやすいし良いよね、と思う。


DPの不具合解消よりも遥かに難題ですね。
[sage] 2018/03/18(日) 16:59:39.79:JDeM8FL9

そういう情報が先にあれば、いの一番にそれ外せと言われるようなポイントだよ
DPを使う以前にDTMでパソコン扱う際のいい勉強になったんじゃないかな
iMacとDPもそれぞれ面目躍如ってもんだ


オレは河合奈保子派
[sage] 2018/03/18(日) 22:59:34.43:unfliwvV
他のDAWからDPの音に帰ってくると
田舎の畳敷きの部屋で足伸ばしてるみたいに和む
[sage] 2018/03/19(月) 05:46:02.25:tk5gTDuh
じじいでも見落としがちだけど
DPにはターボブーストよりハイパースレッディングの方が有効ということかも
[sage] 2018/03/19(月) 06:01:07.11:iQBel75H
うちはKensingtonのSlimbladeとドライバはTrackballworks1.3でなにも問題ないけどな
重複ってとこだろうね
[sage] 2018/03/19(月) 06:50:38.17:t3YoU4jd

おめーの口くっせえぞw入れ歯臭漂っとるわ嗅いでみいやw
よりかどうか知らんが、DPはコア分散に強かろう?昔から



その余地があるのう
[sage] 2018/03/19(月) 11:06:38.06:eGihI858

スレの流れ見て何故そういう予想になるんだよw
ゲーミングマウスだからスクリプト吐くタイプだったんだろ?
[sage] 2018/03/19(月) 17:53:50.20:t3YoU4jd
ああ、が丁寧に教えてくれとるな

ただ、では同時にアンインストールしとるのが事実じゃのう
[sage] 2018/03/19(月) 23:17:01.52:GFfWxXKC

もう今更どうでもいいんだが、
多分例のゲーミングマウスだけの状態でも問題は起こるだろうと思います。コンフリクトではない様に思えます。何故ならLogicでは問題起こっていないので。DPとスクリプト吐くものとの相性問題でしょう。
[sage] 2018/03/20(火) 00:04:13.78:pVJXvbtY

分かりやした!ありがとうございます!
[sage] 2018/03/20(火) 02:50:47.23:gSNLEtGe
うちもロジクールのゲーミングマウス使ってますが、ドライバーがステアーマウスなので問題は起こっていませんよ。
[sage] 2018/03/20(火) 23:11:13.76:KxpClSZP
自分英語表記で使っているから知らないんだけど、
日本語表記にするとコマンド一覧も日本語化してるの?ただカタカナになってるだけ?
[sage] 2018/03/21(水) 00:00:13.16:fG7JRfBZ

こんな感じで何ら問題ない

>スイッチスタッフ
選択域をノーマルに変更
選択域を表示のみに変更
選択域を再生のみに変更
選択域を通常の符頭に変更
選択域を小さい符頭に変更
選択域を自動デュレーションに変更
選択域を手動デュレーションに変更
選択されたノーマルノートをスプリット
表示のみノート: 全てを選択
表示のみノート: 表示
表示のみノート: 再生
再生のみノート: 全てを選択
再生のみノート: 表示
再生のみノート: 再生
アレンジドスコアを表示
オルタネートバーメニューを表示
小節単位の選択を許可
選択された小節を隠す
選択された小節をポップアウト
選択された小節を移動
連休符を設定連休符を解除
選択されたエンディングブラケットをオープンに変更
強弱記号パレット表示の切り替え
アレンジメントパレット表示の切り替え
[sage] 2018/03/21(水) 00:11:27.00:EnFsfDwl
ありがと、なんか新鮮。パッケージ開いて日本語書類捨ててしまってたからわからなかった。
インストールしなおそうかなぁ...
ペースト位置を緑のバーのところでって多分あるだろうなぁと、コマンド探す時に検索の仕方がわからなかったので....
[sage] 2018/03/21(水) 03:04:02.45:fG7JRfBZ

それ多分、「ワイパー位置にペースト」じゃねえかなあ?

ちょっと次に網羅的に書こう
[sage] 2018/03/21(水) 03:34:40.93:fG7JRfBZ
行数多いから辞めた
そのままPDFをアップロードした

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1490188.pdf
[sage] 2018/03/21(水) 04:13:24.33:fG7JRfBZ
こっちに変えた

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1490204.pdf
[sage] 2018/03/21(水) 09:11:41.82:aPsnIgIh
わざわざ全部あげてくれたのね。ありがとう。
もう見つかっていたんだけど、挙動に誤差があるから悩んでいたところ。
コピー元がどこかしらにジャストにある場合は望み通りの結果になるんだけど、
リアルタイムで弾いてズレてるものに関してはペーストのされ方が望み通りにはならないということまでわかった。ただ、これはひょっとしてコピーする時にスマートセレクションが効いてしまうからかなと....後でオフでやってみようと思う。
[sage] 2018/03/21(水) 09:25:36.23:bG5vrlxc
訂正

選んでたの違うコマンドでしたw インさーションポイント〜でやってました。
後で諸々やってみます。色々ありがとうございやす。
[] 2018/03/21(水) 14:18:27.98:JTj/XEwF
あれ、いま意図した位置にノートをペーストできないって話題?同じ悩みを抱えてる。あと選択も苦労する。スマートセレクションというキーワード、サンクス
[sage] 2018/03/21(水) 15:02:16.58:ppknEIm7

スマートセレクションオフで解決しました。ご参考にまでに。
[sage] 2018/03/21(水) 16:58:38.71:5O3f/1BG
スマートセレクションはショートカットキー割り当てて
必要な時以外はオフにしとくのがいいよ
[sage] 2018/03/21(水) 23:13:37.50:JM2F6zu2
10まだ〜?
10いつ頃になりそうですか?
[sage] 2018/03/21(水) 23:24:05.31:Hwo7cTnW
アンドリュー聞いてるか?w
[sage] 2018/03/21(水) 23:37:40.06:pCcDKWHe
はい。(´・ω・`)
[sage] 2018/03/22(木) 01:14:47.96:Eyjn9el6
質問です。
自分で作ってるファイルはまったく問題ないんですが、
普段、グリッドに沿ってる単発のオーディオクリックがありまして、
テンポを変えても当然グリッドに沿ってくれるわけです。

何故か人から貰ったファイルで、特定のトラックだけテンポを変えるとずれるんです。
Protoolsのタイムベースがサンプルベースの時みたいなズレ方です。

どこかで設定する所があるのか、知ってる方がいたら教えてください。
[sage] 2018/03/22(木) 01:24:22.63:WKQ5gnna
タイムスタンプ関連?
[sage] 2018/03/22(木) 03:31:38.87:WfYUyY9O
そのトラックにロックかかってるとか?
[sage] 2018/03/22(木) 09:03:48.92:Eyjn9el6
690です。
タイムスタンプ、ロック関係調べてみます。
[sage] 2018/03/22(木) 11:45:23.21:0xi4w63L
ロックでした!
普段表示消してたんで気付きませんでした。
助かりました。ありがとございます。
[sage] 2018/03/22(木) 11:59:49.78:k7ZSQot7
ここは人為的なミスも想定してコメントできる連中いるんだなw あそこのサポートより役に立ってるんじゃね?
[sage] 2018/03/22(木) 12:10:26.80:zez7RDT8
まあ代理店なんてのは売るのが仕事で実際使い込んでる人はそういないだろ
[sage] 2018/03/22(木) 12:48:56.50:k7ZSQot7
ソナー事変の時の商品説明だってここの連中の方が上手かったしw
[sage] 2018/03/22(木) 12:52:30.01:k7ZSQot7
今見たらまた代理店では在庫なしになっとるな。
[sage] 2018/03/22(木) 13:23:38.86:zLOqSI+4

もうダウンロード販売が主だから売ってても意味ないやろ
実質motuのハード取扱店でしょ
[sage] 2018/03/23(金) 14:21:41.89:4R5UKeCj
1248改造したらますます音よくなっちゃった
[sage] 2018/03/23(金) 15:13:41.16:gtknFx2X

それは何よりだがこっちに報告してやれよ
【MOTU】Mark of the Unicorn mk11【h-resolution】
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1520250782/
[sage] 2018/03/25(日) 07:34:18.31:RLhr7Yu0
特に話題なさそうなのでw駄文投下しとくな。

ピアノロール上やサウンドバイト上などでオプションキー(mac)を押しっぱにすると虫眼鏡ツールに切り変わることに気付いてもうお使いになっていることと思います。
ただ編集した後、元の拡大率に戻すために縦横共に縮小を連打している移行組の皆様、一つ前表示していた時と同じ拡大率に戻すためのzoom back(英語表記だと)というのがコマンド内のナビゲーションの所にあります。
ヌルサクではなくぱっぱと切り替えていくのがDPのスタイルだと思って早目にお好きなショートカットに変更をすることお薦めしときやす。

ではお休みなさいw
[] 2018/03/25(日) 12:45:43.79:ooNkwnjd
おこしやす。
abletonスレでは大変どしたなあ。
ぶぶ漬けでもどうどす?
[sage] 2018/03/25(日) 13:55:23.38:oSbh5+N5
?
[sage] 2018/03/25(日) 14:17:58.76:aO0cQZTC

702も書いたの自分なんだが、流れからして自分宛なんだろうけど最初意味わからなかった。人違いでっせw
[] 2018/03/25(日) 23:06:48.61:GOBflVP/

知らなかった
これは便利やな Thanks.
[sage] 2018/03/26(月) 00:47:35.15:vaYNCkeJ
どういたしまして(´・ω・`)
[sage] 2018/03/26(月) 00:58:32.33:CgGg1eqO

どういたしまして。ではもう一つコマンド紹介しておきます。コマンド内のトランスポートに

move memory forward
move memory backward

というのがあります。

これは主にリピート(メモリーサイクル)してる時の区間を次の(前の)小節区間に設定するものです。これも簡単なショートカットに割り当てておくと非常に便利だと思います。お試しあれ。
[sage] 2018/03/26(月) 01:30:14.89:vaYNCkeJ

どういたしまして(´・ω・`)
[] 2018/03/26(月) 02:17:50.51:MvtxbSPp

ロジック初心者です。DPはp3.6あたりから使ってます。
DPでロジックの音源を使いたいなと常々思っていたら、
いい流れになってきたんで、質問させてもらいます。
1)DPアウトプットでロジックの音源を鳴らすことには成功したのですが、その音をDPに取り込めません。
DPでステレオオーディオトラックを作って、色々インプットを変えてみましたが、ダメです。
2)DPでロジックの音源を鳴らす時、DPのMIDIトラックで録音したものはいいんですけど。
手弾きしているときは、MIDIキーボードからDP経由のロジック音源のMIDI信号と、
MIDI鍵盤からロジック直接のMIDI信号が同時に行ってしまい気持ち悪いです。
ロジックへのMIDI鍵盤からの信号をoffする方法があれば教えてくださいませんでしょうか?
[sage] 2018/03/26(月) 02:24:23.26:TdxooWkz
それはLogicの問題です。頑張って設定してくださいw
[sage] 2018/03/26(月) 02:44:14.82:5PGTLP+A
Logicスレへ行ってらっさい
[sage] 2018/03/26(月) 02:44:56.37:5PGTLP+A
お?!顔文字の人来てる
[sage] 2018/03/26(月) 03:16:53.43:2qMzfZUr

[sage] 2018/03/26(月) 04:52:49.40:iL6N2p1h

うるせえバカヤロー黙ってろ
[sage] 2018/03/26(月) 05:09:57.21:AQyC+d+x

それはマズイ
ここの顔文字厨とソフトシンセスレの連投ホモは百害あって一利なしじゃからのう
[sage] 2018/03/26(月) 10:20:07.15:E3KR61CR

[sage] 2018/03/26(月) 15:38:51.87:WH7VyVJ0
そもそも移行組の方々、ここ見てます?w
見てないなら、ユーザーなら皆んなとっくに知ってることをわざわざ書いておくなんてことはもうしないんだけど...
[sage] 2018/03/27(火) 13:41:00.54:qs9kjXPs
でも、なんかユーザーでも意外と知らなかったりするんじゃないすか?
それにこのスレをロムってるだけの人も結構いるんでないの?
[sage] 2018/03/27(火) 13:50:47.00:4IDn3mUz
いやいや、一個ずつtips披露するんじゃなくて
暇なときにコマンド一覧をボケーーーっと見とけ
ってアドバイスするのが一番いいと思うよ
[sage] 2018/03/27(火) 13:59:22.43:SL7Lsu1D

そう思ったからもう書くのやめようかと思ったんだけど、現実的にみんなそれやらないからDPは誤解を生んでるのも事実じゃん?

とりあえず反応が君だけだったし、各自command内見ろ、以上w

問題はそのショートカット覚えるのが面倒だと言ってるそこのあなた、中古で8×8のパッドでも買ってきてコマンド専用と割り切ったお付き合いをなされては?w
各パッドにコマンド書いたシールでも貼っとき
[sage] 2018/03/27(火) 14:23:56.24:SL7Lsu1D
書き忘れ。
コマンド内の右列見てば、MIDI機器指定してパッド叩けばノートナンバー入るからそれで設定終わりなのはわかるはずです。先に書いときました。w
[sage] 2018/03/27(火) 14:49:11.10:SL7Lsu1D
またまた、書き忘れw
コマンド内一番上のmasterのチェック欄入ってないとこの手は使えなかった記憶。
だから、masterのコマンドだけmac側のキーボードでやるように指定しとけば普通のパッドとしても使えるはず。すまんが、これは実際に試したことない。違う挙動をしたらスマンw
[sage] 2018/03/27(火) 14:57:59.38:X34SBlMO
ごくろうさまです
[sage] 2018/03/27(火) 15:08:23.47:gMjqy4vx

そりゃ単に縷々コマンド書き続けるだけじゃ、余計に分からんようになるわのうw
みてえに、こういうときにゃコマンドのコレを使うと便利とか
いう風に書きゃよかろ?
[sage] 2018/03/27(火) 15:10:16.84:SL7Lsu1D
それが面倒くさくなったのw
[sage] 2018/03/27(火) 15:15:30.08:gMjqy4vx
わかった
[sage] 2018/03/27(火) 22:52:42.71:9dTLgrIH
DPだけが市販の解説書が売ってない
日本人に見放されたソフト
[sage] 2018/03/28(水) 00:51:22.19:WWO51h0D

かつて販売されてたのを二冊持ってるが(ひとつは白黒無印パフォーマー時代の物)、結局マニュアルの抜粋でしか無く、裏ワザや便利テクニック的な事は殆ど載ってない
[sage] 2018/03/28(水) 01:12:03.62:5SduD0Y5
ほう、abilityでも書籍がちゃんと刊行されとんじゃのう、感心感心
[] 2018/03/28(水) 01:13:23.20:F/3thD4T
DPって基本的に(本当に一部のプラグイン以外)見えてるものが見えてる通りに鳴るから、特に解説書等が必要ないんだよね。
昔ながらの音源・SEQ・ミキサー・テレコを並べてるだけだから

新規の若者にとっては逆にそれが取っ付きにくいのか?
[sage] 2018/03/28(水) 01:17:38.67:9d3+WJfr
このスレはあまり初心者いないだろうから、
機能紹介ではなく、どんな時にどの機能使うのかの交換スレの方にシフトしますか。その方が建設的でいい。
[sage] 2018/03/28(水) 01:44:13.54:5SduD0Y5
よござんすのう〜
[sage] 2018/03/28(水) 01:57:02.24:BCrSXm9S
といっても、それを今更みたいなレスが怖くて書けませんよねw そういうレスは皆様控えましょう。
[sage] 2018/03/28(水) 02:23:10.36:uPHoYHMj
コロコロ変わるのはIDだけにしとこうなw
[sage] 2018/03/28(水) 02:23:27.72:RrxS5sAU
ハイレゾで在庫切れになるほど売れたん?
[sage] 2018/03/28(水) 02:41:26.89:tyPbHWvZ

変えたくて変えてるわけじゃない。勝手に変わってるのw
ちなみにsoftbank air 。このプロバイダは色々お勧めしませんw
[sage] 2018/03/28(水) 03:00:27.77:5SduD0Y5

といっても、結局、質問者も来訪するわけだから、今まで通り真摯に答えてあげんとのう
交換スレかなんか知らんが、面倒臭くないように書きゃそれで済む話w


怖がってるのは自分だけじゃないんかのう?w
[sage] 2018/03/28(水) 03:05:47.64:uONTcFhh

じゃ、まず書けよ
[sage] 2018/03/28(水) 03:08:32.80:5SduD0Y5

「書けよ」と抜かされてホイホイ書く奴がおるか?バカ垂れ!!
[sage] 2018/03/28(水) 03:13:08.68:+QvMf6GZ
今度はABILITYスレから厨が涌いてきたのかよw
[sage] 2018/03/28(水) 03:14:57.22:8HG/VZk6
な?w
所詮5chだしなw 仕方ない....
自分で提案したけどやっぱ無理だなw
ここ数ヶ月見てきた感じ俺以外多分2〜3人だけだもん、まともなアイデア書いてくれたのは。
[sage] 2018/03/28(水) 03:21:35.15:5SduD0Y5

単にお前の書き方が悪いだけの話w
クレクレならもうちょい上手くやれや
[sage] 2018/03/28(水) 03:22:18.52:NRnSupli

俺か?
[sage] 2018/03/28(水) 03:27:32.86:SA8ogJzC
Abilityって日雇い人材派遣会社みたいな名前で
ダサイよねww
[sage] 2018/03/28(水) 03:34:54.35:APhR4TnA

よくよく見たらクレクレ君ってお前自身のことやないかw
[sage] 2018/03/28(水) 03:35:18.39:4iR0wN24
えーじゃあマイナーだと思われるやつ
ピアノロールでジャララとバラけた和音を選択
下のベロシティ表示部分をコントロールキー押しながら引っ張るとバラけ具合を調整できる
...ハズ。最近って右クリックになるのかな?
全然使ってないからわかんねーやw
[sage] 2018/03/28(水) 03:47:08.03:4iR0wN24
曲終わりのフェルマータとか
各トラック長めにロングトーン
聴きながら指揮者のようにココ!ってとこでストップ
ワイパー後ろ全部選択、スプリット、デリートでスッキリ
[sage] 2018/03/28(水) 03:48:04.39:5SduD0Y5

まあ例えそうだとしても、単にスレを荒らしたいだけのオメエよりゃあ全然マシじゃボケw
[sage] 2018/03/28(水) 03:51:42.32:4iR0wN24
ステップでもインプットクオンタイズリリース付きでもいいけど
白玉コードを好きなように入力
入力したコードを全部選んでヒールで同音保留の出来上がり
ハサミツールで仕上げ
[sage] 2018/03/28(水) 04:04:23.28:U1x/N58p

あのね、ずっと色々書いてきてました。途中アラート君のほぼサポート含むw。あなたは外野でワーワーいってるだけの人にしかうつってませんでしたよw
[sage] 2018/03/28(水) 04:19:59.40:5SduD0Y5

「だけ」とするのは明らかに速断に過ぎるがなw
[sage] 2018/03/28(水) 04:50:31.52:FazDMvuS

いやいや、IDのことを言ってるんじゃなくてさ、
むざむざ人をからかうような真似はやめなよって言ってんのw
[sage] 2018/03/28(水) 06:04:13.81:R4wTSlLH
まあ、総じて5chでは求められてない事を日記のように連投し始めるとその内容云々では無く行為として荒らしと扱われる事が多いよ
他のスレでも粘着してウンチク連投する輩がいて嫌われてるけど、そうならない程度にな
適度にやるには構わないと思うよ
[sage] 2018/03/28(水) 06:55:29.03:5SduD0Y5
ん?連投?

ここ直近の流れからすると、連投に限れば、
叩かれる対象になり得るのはID:5PGTLP+Aぐらいのもんで、
ID:SL7Lsu1DやID:4iR0wN24については、何らの問題もないと思うがのう

それよりも寧ろ、顔文字厨の成り済まし行為こそが問題となり得る余地があろうかのう
[sage] 2018/03/28(水) 10:29:31.97:kqnIzvcU

内容は何も問題ないけど、自主的な技紹介とか知ってる人にとっては目障りだったりたり、そいうスレにしましょうと自分ルール通され始めると嫌に思う人もいるかと老婆心ながら懸念したまでのこと
出しゃばり御免
[sage] 2018/03/28(水) 11:28:41.77:4iR0wN24
長くやってるとさーシンセとか音ネタとか買ってもその中で1個気に入ったものがあるとラッキーってなるだろ
あれと同じで「知ってた」は普通のことで、たくさんのtipsの中から1個でも「お!?」ってのがあればめっけもんじゃない?
[] 2018/03/28(水) 11:57:22.31:F/3thD4T

こういったネット情報だと特にね。
1000レスのうち2~3個有益な情報があれば儲けもの。
無料で得られる情報なんてそんなもんだろ
[sage] 2018/03/28(水) 12:18:49.73:ej+3FjrI
まあ、顔文字より有益には違いないが
そろそろ出てくる予感
[sage] 2018/03/28(水) 12:28:14.80:5SduD0Y5
的中したなwその予感


むしろ高額な有料の本から得られる有用な情報がほぼほぼないように思える

ハイリゾでもついに、アップグレード版ダウンロードできる、つまりキーコードをメール送信するような取扱いになったんかあ…?
いつの間にやら…随分前か…?
ていうことは今後は益々ネット中心になっていくわけじゃのう
時流に照らしゃあ当然っちゃ当然か


そうじゃのう!


ああ、当たり前だが、ここわしのスレじゃねえし何らの権限もねえから全然気にせんでええよw
まあただ、発言したくないような人にま
で強要はしていないという意味で、わしなりにまあ努力してみたつもりだったんだけれども
「初心者を排除しない」と述べてた連中もいたぐらいだから、その逆に「達人も排除しない」とせんとおかしいからな当然にw
確かにまあ、そこらへんも声がありゃあ考えんといかんわな!
[] 2018/03/28(水) 12:58:23.51:F/3thD4T

>>むしろ高額な有料の本から得られる有用な情報がほぼほぼないように思える

あ〜確かにそうかもw
某雑誌なんてレビューと称した広告しか掲載してないしな
[sage] 2018/03/29(木) 14:29:51.74:xI6SenlK

そりゃその某誌は、もはやフリーペーパーでもええ気がするw

さて、このスレに有用な情報が書き込まれることに不満が出る旨懸念したに対しが反論したが、
賛成意見多数で何らの抗弁もなく、さらに1日以上の猶予をおいても何らの異論もなかったわけか
[sage] 2018/03/29(木) 15:16:22.44:dZ7Xrpz8

基本的にDTM板に人居ねえよ
スレ一覧を既読順表示してるが全然未読の表示進まねえものw
[sage] 2018/03/29(木) 16:18:21.59:xI6SenlK

そりゃあ、人がおらんのはでも同じ条件じゃろうがw
[sage] 2018/03/30(金) 12:54:50.70:5uUMSqmp
DPじゃないけどMOTU関連のスレないのでBPMに関して。
BPMには排他のグルーピングってないのかな?
マニュアル見たけど見当たらない。
HihatのCloseなったらOpenはNote Offみたいのをしたい。
[] 2018/03/30(金) 14:16:06.59:X9c6EF/h
ttps://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/dtm/1520250782
[sage] 2018/03/31(土) 05:13:50.08:imTr9iOk
DP使ってるから一応、ここかなあ
2Mixで同期モノのオケ作りますよね
で、会場ではマルチアウト

この場合、アウトの割り振りってどうしてます?
PAにアウト毎の割り振り (フェーダー量、Pan)を素早く確実に伝えるのは面倒だから、
仕込み時、自宅A I/Fのマルチアウトに普通なミキサーを繋ぎ、それを写真にパチリ!してるとか
10 Outで使用予定なので、ベリさんのやっすい奴で良いかな?と思っています

※ ZOOM LiveTrak L-12が楽だよ! はパスさせて下さい。手放しちゃったから恥ずかしいw

UltraLite mk3 Hybrid
ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/149975/

BEHRINGER ( ベリンガー ) / XENYX X2222USB
ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/152072/

Clickとメインミキサーからの返しをMixするためだけのちっさいミキサーは用意済です
ベリさん、最高
[sage] 2018/03/31(土) 07:52:39.75:RzAKee4V
ライブの規模にもよると思いますが、
2mix+Clickでも良いし、
Rhythm系+ウワモノ系+声系+Clickでも良いかと。
あなた専任のPAじゃなければ細かいのは面倒なだけ。
返しのバランスは作りやすくなるけども。

フェーダー位置とかも基本PA側は頭を揃えれば良い様出すことが大事です。微調整は必要だと思いますが。

ケースバイケースなんで、個人の意見です。
[sage] 2018/03/31(土) 07:54:46.46:uwxwV71x

パラで10アウトなんて会場によっては受けきれんでしょ
DIなんて2〜3個しかない小屋なんてザラだし
キャノンでパラ出し出来るならステージ側のマルチに直挿し出来るだろうけど

回線受けれたとしても、曲も知らないハウスエンジニアに10本も任せても意味あるのかどうか…
上モノLR、ベース、ドラムくらいのパラで十分だと思うけど
[sage] 2018/03/31(土) 12:48:08.87:FTGfHLPm
765だけど無いっぽい。MachFive2にはあったんだけどな。
[] 2018/03/31(土) 20:58:11.38:iB3ArYpB
暫くROMってた移行組だが。このスレの老人口調、何者?
他の人がTipsとか小ネタ投稿する中で一人在り方論を展開してるのが浮いて見える。
タブーだったらスマソ


パラにするの、臨機応変に対応できそうに見えて実際そうでもないから、俺も多くて
3〜4つくらいに纏めてお願いしてる。小さい箱なら割り切ってステレオ直のときもあるわ
勿論ジャンルにも寄るだろうけど
[sage] 2018/03/31(土) 22:44:28.82:jp4PbdKi

>一人在り方論を展開してるのが浮いて見える

ここら辺が相当感情的に見える
今更抜け抜けと遅まきのレスで蒸し返す馬鹿ぶりからして、わしに逆恨みしている余地が大きいと思えるが、結局、正論なら何も返せん馬鹿の主張といったとこかw
暫くROMってたかどうかは知らんが、ご苦労なこったw

あとそれから、
>タブーだったらスマソ

この辺り、スレを荒らす魂胆が見え見え
おおかたコイツが顔文字厨なんだろよw
[] 2018/03/31(土) 22:48:09.52:Oi35+LqP

気にすんなw
[sage] 2018/03/31(土) 22:51:26.67:TQwzyIRP

ハイリゾがあちこちのスレで荒らし回って、DPの評判落としてるのは有名な話だから、気にすんなw
[sage] 2018/03/31(土) 22:56:57.68:TQwzyIRP

スレチもいいとこだし、とっとと切り上げて巣に帰んなよ顔文字君w
[] 2018/03/31(土) 23:15:56.39:iB3ArYpB

読んでてイライラ収まんなくてつい。
波風立ててスマンかった。
[sage] 2018/03/31(土) 23:24:45.13:TQwzyIRP

何がイラつくって?
在り方かどうかは分からないけど、そういうのはとても大事なことだと思うよ
そんな議論は誰かが一人でやってたわけじゃなくて、上で散々尽くされて、
今後は有意義なことを書き込むスレになっていくことになったと思うけど
[sage] 2018/03/31(土) 23:42:40.40:JmLV7Dph
(´・ω・`)
[sage] 2018/03/31(土) 23:43:03.74:JmLV7Dph
みんな仲良くしようよ(´・ω・`)
[sage] 2018/03/31(土) 23:44:12.52:jp4PbdKi

顔文字厨にイラついたんじゃろうのう
[sage] 2018/04/01(日) 00:19:01.66:EW7xUOh/

死ね!
[sage] 2018/04/01(日) 00:22:22.28:cfegHTmi
はい。(´・ω・`)
[sage] 2018/04/01(日) 00:23:36.14:euxePJIZ

禿同!!
[sage] 2018/04/01(日) 00:37:07.38:cfegHTmi
彡⌒ミ
(´・ω・`) また禿げの話してる
[sage] 2018/04/01(日) 00:39:19.83:xHwzng3j

いい加減に消えろやゴミが
Liveが売れねえからって使えもしねえDAWのスレを荒らすなよ雑魚
[sage] 2018/04/01(日) 00:41:24.55:cfegHTmi
はい。(°▽°)
[sage] 2018/04/01(日) 01:27:48.12:EW7xUOh/

死んだら成仏しろ!
[sage] 2018/04/01(日) 08:08:00.18:ZdTQa9eK
パラ出しの者です 皆さん ありがとうございます
機嫌が良ければ言う事を聞いてくれそうな奴なので(汗)
揉めない程度で出してみます
その他な場所では「基本 頭揃え」ですね。
判りました m(-_-)m


デザイン大っ嫌いなアレンさん(でもライン品質 良いし丈夫だし100mmフェーダー 素敵だとか。でかっ)
ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/126262/

もしくは(スマホ前提で)楽々 遠隔で調整
ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/202761/
客が入れば どうせ音かわるだろうけど あまりに安い! なんぞ これ…
[sage] 2018/04/01(日) 14:49:59.10:vGy9GnTn
ポン出し親父の会
[sage] 2018/04/01(日) 17:14:33.56:EW7xUOh/

ポン出ししながら演奏もするんやで
[sage] 2018/04/02(月) 00:38:53.37:8AmoR5H7
さーせんドンカマ親父でしたか
[sage] 2018/04/02(月) 03:03:45.76:WuGtAaBP
ぽん!(´・_・`)
[sage] 2018/04/02(月) 03:09:08.47:8gjARUl/
顔文字厨、おめえポン中なんか?おう?
[sage] 2018/04/02(月) 03:36:12.56:WuGtAaBP
ぽん出し厨だよ〜(・∀・)
[sage] 2018/04/02(月) 04:08:55.55:a7nXMVsP

しね!
[sage] 2018/04/02(月) 04:25:50.73:WuGtAaBP
はい!(о´∀`о)
[sage] 2018/04/02(月) 04:41:43.47:8gjARUl/

こりゃポン中かシャブ中の疑いが濃厚ww
[sage] 2018/04/02(月) 05:47:13.28:B1MArRfN

成仏までは気を使わなくともw
残られても困りますが
うちの認知症 爺さんを連れてっry


頚椎ヘルニアだし、物覚えもストレスでさらに悪化(爺さんめ)なので、
マニュピレーター オンリー(アマチュアですが)かなーって。一応 鍵盤ありますけど
[sage] 2018/04/02(月) 06:00:23.25:WuGtAaBP
ていうかポン中って何?
[] 2018/04/02(月) 06:13:15.03:JYpWfjzB

ググレカス
[sage] 2018/04/02(月) 06:24:58.17:8gjARUl/

>うちの認知症 爺さんを連れてっry

口悪いなお前ww
もうちょい親父大事にしろよwww
[sage] 2018/04/02(月) 06:39:35.77:WuGtAaBP
ポン酢とかそうゆうやつ?
[sage] 2018/04/02(月) 06:44:01.70:bCmrKEAy

つか、お前死ぬんじゃなかったのかw
はよ死ね!
[sage] 2018/04/02(月) 06:59:56.94:WuGtAaBP
いいえ?(´・ω・`)
[sage] 2018/04/02(月) 07:00:55.22:WuGtAaBP
荒らしに構うやつも荒らしだからな(´・_・`)
[sage] 2018/04/02(月) 07:03:47.42:WuGtAaBP
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
[sage] 2018/04/02(月) 07:04:12.32:8gjARUl/

×マニュピレーター
○マニピュレーター

どうやら息子のお前のほうが認知症みてえだから、
顔文字厨ともども、あの世の無限地獄まで荼毘に付されてろwww
[sage] 2018/04/02(月) 07:09:53.11:WuGtAaBP
はい!喜んで!(´・ω・`)
[sage] 2018/04/02(月) 07:09:57.10:xFnDWEt5

とかいってテメエで認めてたじゃねえかww

このスレの場合は放置こそが顔文字厨の餌であって、徹底的に叩きのめすのが相当!
[sage] 2018/04/02(月) 07:12:33.89:WuGtAaBP
ごめん、もうめんどくさいから二度と来ないわ(´・ω・`)
さようなら〜
[sage] 2018/04/02(月) 07:15:10.48:8gjARUl/

死ねゴミがコラア
2度と来んじゃねえぞwww
[sage] 2018/04/02(月) 07:55:51.34:8gjARUl/
1つ大きな過ちを犯してしまった…




×無限地獄
○無間地獄


スマソ
[sage] 2018/04/06(金) 23:28:51.88:6SMUvbu/
DPって鍵盤バリバリ弾ける奴のDAWなの?
[sage] 2018/04/06(金) 23:49:17.95:y4Np08kn
俺は殆ど弾けないよ
鍵盤は鍵盤弾きに弾いてもらう
[sage] 2018/04/07(土) 00:01:48.82:U9MVpUFn
ついでにちょっと質問

先日仕事でファイルやり取りしながら作業してたんだけど
自分が作ったファイルを先方に送って先方が諸々作業してまた送り返してもらったファイルを開いたら
MIDIがめっちゃモタるんだよね
その時点でオーディオファイルは無し
新たにプロジェクト作ってコピペしたら別にモタらないわけ
この症状は先日ずっと昔に作ったファイルを久し振りに開いても出たの
これって何か原因があるの?

ちなみにサウンドソースはバーチャルMIDI音源でDPのver.は双方同じ9.13
[sage] 2018/04/07(土) 00:33:13.99:gt2GAezp
あるよ?その原因は
[sage] 2018/04/07(土) 00:54:20.34:691AtYQS

逆じゃないですかね
カラオケ用途で成長してきた面から観ると
[] 2018/04/07(土) 01:09:48.35:OTSehm+r

まぼろし〜
[sage] 2018/04/07(土) 01:25:24.94:zhmbHRbb
俺は鍵盤弾きだけど
1音インサートしてコピーペイストリピートだな
[sage] 2018/04/07(土) 02:13:34.97:Wuea+deo
未だにステップ入力したことないくらい手弾きオンリーだわ
[sage] 2018/04/07(土) 02:19:27.57:Wuea+deo

なんだろうね
先方との設定、環境差で何らかのメタデータでも付随してるのか…
プロジェクトの分解能の設定?サンプリンレートは関係ないか
[sage] 2018/04/07(土) 05:32:08.93:TFM9iumB
鍵盤バリバリ弾けなけりゃ使えないことはない
むしろ編集の苦手なDAWのほうが、リアルタイム入力時に正確に弾く必要があるだろ
[sage] 2018/04/07(土) 06:22:48.66:691AtYQS
DPは小節またがっても気にならないというか
(相変わらず判ってないw)
Logicとかはジャストか、遅れるか以外は無しなイメージ
そこらへんでストレスを溜めてそうな人が多そうな気はする → ほぼ全てな他社製品ユーザー

「禿げたので DPにしました」

いやそれだと遅いw
[sage] 2018/04/07(土) 07:42:50.54:tGpqFhgt
DPユーザーは基本、薄毛に悩むお年頃です
[sage] 2018/04/07(土) 07:58:31.00:OTSehm+r

>「禿げたので DPにしました」

確かに。荒らしてる他DAWの奴らがそうなのかもなw
[sage] 2018/04/07(土) 08:30:29.15:OTSehm+r
例えば

ttps://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RFGEUYXYFZ41F/UTF8&ASIN=B01NBI83G2
[sage] 2018/04/07(土) 11:41:05.35:neopqlcR

今はリージョン方式でももっと融通効くようになってるよ

慣れればDPの方が禿げないんだけど
慣れるまでに禿げる人もいるかも
[sage] 2018/04/07(土) 12:12:49.05:Tl6HnekX
ロジックとかで前ノリな曲だとリージョンにハサミ入れるのが億劫だったなあ
結局4拍ウラで切ったりしてたが、うっかり1拍目に貼ってしまってイラッとしたりw
いや、上手いやり方あるんだろうけどさ
[sage] 2018/04/07(土) 17:23:21.11:U9MVpUFn

総てのファイルではなく一部だけなので分かんないんだよね。
先方がその都度それ等ネックになりそうな設定をわざわざ変えて使ってるわけでもないだろうし。
確認はしてないけど分解能はまず変えないでしょう。480だと思う。
サンプリングレートは変えてるかもしれないけどこっちでも変えられるわけで関係あるとは思えないし。
一応一通り思い当たる設定をいじってみたけど変わんないね。
まぁ今回は新しいプロジェクトにコピペしてあげて問題無く終わったので良かったけど
今後もそういう事があってもし量的に多いとかなり面倒だ…。
[sage] 2018/04/07(土) 17:40:42.90:wyb3S8cp
dpが重いんで我慢して、ある時期からLogicを使ってきたけどリージョンの縛りのストレスで前頭葉と頭頂部が禿げて今ではスッカリ髪の毛無くなったのですが、数年ぶりにdpにしたら髪の毛生えてきますか?
打ち込みはリアルタイム派です
[sage] 2018/04/07(土) 18:04:51.05:neopqlcR
毛はムリだけど、おっぱいは期待できます
今のdpはすごいですから戻るなら今でしょう
[sage] 2018/04/07(土) 18:27:06.40:cNoVPouJ

彡⌒ミ
(´・ω・`) 僕は生えてきてるよ?
[sage] 2018/04/07(土) 19:43:17.44:vQz+eyN4

ん?何使って禿げたって?
[sage] 2018/04/07(土) 20:33:30.97:cNoVPouJ

え?僕のおとうさんが使ってた家紋ミュージック?とかいうやつ
お下がりでもらったんだよ?
[sage] 2018/04/08(日) 06:46:22.14:m6wnC7PM

dp使ってたら生えてくるんか?
よし、落ち武者禿げから髪の毛生えてくる様に期待する!
[sage] 2018/04/08(日) 07:40:20.25:zecqlEP5

慣れるまでに禿げる余地があるそうだから、
念のためインターネットコンテンツの充実をお願いしとこう!
[sage] 2018/04/08(日) 10:10:10.26:Gv/w+ymf
DPにしてから回復の難しいというM字ハゲが復活してきた
[sage] 2018/04/08(日) 11:06:30.48:Bh6Zltmq
そりゃ使いこなせてないからだろ多分
[sage] 2018/04/09(月) 00:56:02.73:U4sIEvKd
Mach Five 4って出るかな?
[] 2018/04/09(月) 04:30:41.13:YGBaLRGc

出そうにないな〜
[sage] 2018/04/09(月) 04:36:47.43:juUy0NA5
DP10あたりで一部のライブラリ覗いてバンドルされる夢を見てる
[sage] 2018/04/09(月) 05:36:59.97:ADDjMQHw
DP10になると、DP Xって表記になるんだろうか?
自分の頭皮を気にすべきなのは十二分に理解してるが気になる…
[sage] 2018/04/09(月) 07:46:03.17:PRti6n6H

マッハファイブフォーっておかしくね?
ファイブなのかフォーなのか
[sage] 2018/04/09(月) 07:51:29.13:juUy0NA5
懐いネタすぎてデジャブかとおもた・・・
[sage] 2018/04/09(月) 09:35:02.65:/UtU7yMU
マッハファイブてw マックファイブだろjk
[sage] 2018/04/09(月) 09:52:53.98:5WT37wN7
マッチファイブだろ
[sage] 2018/04/09(月) 11:31:45.16:VLPA/iA/
キンキラキンにさりげなく〜さりげなく〜
[sage] 2018/04/09(月) 11:40:11.80:IZtX5qlH
マッチれーす
[sage] 2018/04/09(月) 13:04:52.22:1jYvSgth

それは VEPからは使えない仕様で?
[sage] 2018/04/09(月) 13:39:04.01:Gbq8X7O4
みんなVEPって何て読んでる?
ベップ?ヴェップッ?
[sage] 2018/04/09(月) 13:41:31.65:+azYzwNW
何回同じネタ繰り返すんだよ
[sage] 2018/04/09(月) 13:49:41.22:IZtX5qlH
外人て以外と単にアルファベットでDAW(ディエーダボゥ)て言ってたりするけどな
[sage] 2018/04/09(月) 14:18:35.70:nxuZ2IlM

え?デーウじゃないの?以外だな
[sage] 2018/04/09(月) 18:52:40.92:ADDjMQHw
マッチファイブ
ベェーップ
ずっとこう呼んでるから異論は認める
[sage] 2018/04/09(月) 19:28:03.30:iMgztYhf
老人が多いと話がループするんだな
[sage] 2018/04/09(月) 19:44:53.39:ADDjMQHw
忘れそうな事はメモを取る癖をつけてるが、やはり忘れやすくはなった
[] 2018/04/09(月) 20:29:06.59:ejlAeG9J
外出時に鍵を掛けたか気になって、エレベーター乗って戻ることがある、、、
[sage] 2018/04/09(月) 20:32:09.28:ADDjMQHw

一昨日、全く同じことになったです
[sage] 2018/04/09(月) 20:34:10.10:ADDjMQHw
挙句、うどん屋に駐車するとき軽自動車スペースなのをうっかり忘れて15センチバンパー擦った
そして焦ってブレーキとアクセル間違えてコンクリートの車止めに底がガリガリと…
[sage] 2018/04/09(月) 20:40:12.10:ADDjMQHw
入店してポケットから携帯出そうとして、ない事に気付き焦ってウロウロして店員さんに「携帯落ちてません?」とか聞いてたら、テーブルの上に置いていた…
[] 2018/04/09(月) 20:44:24.36:IYj8tG+R
そして、カタワになったとさwww

ttps://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RFGEUYXYFZ41F/UTF8&ASIN=B01NBI83G2
[sage] 2018/04/09(月) 20:53:02.91:DM2oA93X

ナイス!
[sage] 2018/04/09(月) 21:01:25.98:ADDjMQHw

これたまに貼られてるけど何んでー?
[sage] 2018/04/09(月) 21:11:55.45:IYj8tG+R

2日以上前のことを15分間で思い出せるのに、
スレチな話題をボケたふりして何連投もw
お前一体どこユーザー?
[sage] 2018/04/10(火) 01:24:15.98:Je6VeFJc
更年期スレかよ
[sage] 2018/04/10(火) 01:59:35.78:TcOGgRmR
カタワのDAWユーザーが、DPユーザー装って荒してるだけなんだろよw
どことは言わんがアホらし
[] 2018/04/10(火) 02:30:32.33:HZBMuQ50
デジパにしてからナウいっていわれます!
[sage] 2018/04/10(火) 03:13:31.71:tGFU4Hj6
ウインドウセットは欠かせない!
[sage] 2018/04/10(火) 03:22:16.08:egHZTbSC
これのどこが有意義なスレなんだよw
[sage] 2018/04/10(火) 03:33:38.17:TcOGgRmR
コマンドだけボケーっと見とかずにウインドウセットも自分で作っとけってことだろw
[sage] 2018/04/21(土) 01:21:02.20:Ol3rCbjQ
dpに変えて
僅かながら禿げ散らかしていた前頭葉の毛根から黒い髪の毛増えてきた気がする
[sage] 2018/04/21(土) 02:31:47.68:VTNFUbOm
           ___
         /  /|_____                  彡⌒ミ
            | ̄ ̄l./  ./  ./|                   (・ω・` ) 三二─
        / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|    彡⌒ミ         ⊂、⊂ヽ 三二彡⌒ミ
      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|    (・ω・` ) 三二─     O-、_) 三 (・ω・` ) 三二─
      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|_   ⊂、⊂ヽ 三二─彡⌒ミ      ⊂、⊂ヽ 三二─
    /| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /l    O-彡⌒ミ   (・ω・` ) 三二─    O-、_) 三二─
     [三三三三三三三三三三三]/i      (・ω・` ) 三 ⊂、⊂ヽ三 彡⌒ミ
    |     |   DP    |     |  |      ⊂、⊂ヽ 三二O-、_)  (・ω・` ) 三二─
    |     | 入荷しました |     |  |        O-、_) 三二─    ⊂、⊂ヽ 三二─
    |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |/                       O-、_) 三二─
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[sage] 2018/04/21(土) 02:48:34.05:/0q0AEbl
入荷してんな
[sage] 2018/04/21(土) 22:10:23.09:Ol3rCbjQ

ワイはこの集団よりもっと禿げ散らかしてるw
DAWをDPに変えたお陰で、本当に産毛生えてきている!
[] 2018/04/21(土) 23:22:24.72:/0q0AEbl
ttps://h-resolution.com/product/dp9-upgrade/
[sage] 2018/04/21(土) 23:32:31.81:Ol3rCbjQ
ハイリゾリューションの頭文字のHは、発毛のHだったのか!!
[sage] 2018/04/22(日) 00:28:53.42:PY5mK0FY
良かったなw
[sage] 2018/04/22(日) 05:10:06.94:XiRmrcZj
いや、本当にDPに変えて禿げ散らかし治ってきたんだってばさー
[] 2018/04/29(日) 17:07:39.64:FcacTlt0
Ultralite mk4がPCから見つけられない

OSを10.12.16からHigh Sierraに変えたのですが、
Finderの右上の方のメニューのMOTU Devicesがグレーになっており、
No Local Devices FoundとなりPro Audio Interfaceの画面(ルーティングとかするやつ)を出せません。
OS10.12.16だとちゃんと見つかります。

どなたか改善策をご存知の方はいらっしゃいましたらご教示お願いいただきたいです...
[] 2018/04/29(日) 17:10:05.82:FcacTlt0
すみません、追記です。

・Ultralite mk4経由で音自体は出ます(が、PC上でボリュームやルーティング等変えられなくて不便しています)
・ファームウエアは最新にしてあります。
[sage] 2018/04/29(日) 18:55:35.97:SliMipP/
PCなのか Macなのか… (´・ω・`
[sage] 2018/04/29(日) 19:42:31.60:bXJcDHbF
10.12.16とかHigh Sierraだから、夢を見ん限りWinじゃないわなそりゃw
[sage] 2018/04/30(月) 11:02:58.10:YbLWPG/O

ハードスレの方が情報集まるかもよ
【MOTU】Mark of the Unicorn mk11【h-resolution】
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1520250782/
[] 2018/05/01(火) 08:02:14.06:muAo0lNy
motuにメール送って解決しました!
すごく単純なミスで恥ずかしいですが、
ttp://motu.com/techsupport/technotes/enabling-motu-drivers-high-sierra
原因はこれでした。
[sage] 2018/05/01(火) 09:36:05.26:kjA/AwSu
それは何より
[] 2018/05/01(火) 12:21:55.85:4XGtvLmg
有意義なGWを
[sage] 2018/05/01(火) 15:15:24.86:doL77nP8
お土産よろしく
[sage] 2018/05/04(金) 11:28:40.98:GEvLn2a8
おみや

つ 9.52
[] 2018/05/04(金) 11:46:26.88:6u70vp4t

ありがと、早速落とした
MOTUのサーバー強化された?DLがめちゃ速くなってる
[sage] 2018/05/04(金) 12:03:18.53:YII32Cqi
何が変わった?
[sage] 2018/05/04(金) 14:14:07.78:+bDlU2E5
僕のEDが治りますた!
[sage] 2018/05/04(金) 14:34:23.96:YII32Cqi
DVしたろかワレ
[sage] 2018/05/04(金) 14:35:34.30:0yPygo9w
僕のイチMOTUが大きくなりました!
[sage] 2018/05/04(金) 16:44:59.11:SONeChdE
バージョン9.5.2の改良点

- 最大1024ステレオバスのスタジオコンフィギュレーション対応。
- 最大1024バンドル追加機能。
- Quicktimeムービーを使用したプロジェクトで、有効になっていないチャンク内では Quicktime関連スレッドを無効にすることにより効率化を図りました。
- カウントオフ、及びカウントオフ-ウエイトモード時のクリックを安定。
[sage] 2018/05/04(金) 16:45:07.09:V9ukXCGl
バージョン9.5.2の改良点
ttps://cdn-data.motu.com/site/docs/dp/v9/j/DP952ReadMe.pdf
[sage] 2018/05/04(金) 16:45:47.05:SONeChdE
- High Sierra対応によりファイルやフォルダの並べ替え機能用コードを追加。
- ファイル読み込み時のファイル拡張子認識を大文字と小文字を区別しない方式に変更。
- 読み込み...コマンド、及び読み込みメニューに「チャンクを示す」オプションを追加。
- チャンクウインドウのシーケンスをトラックオーバービューやシーケンスエディター にドラッグした際のトラックフォルダの階層バグを解決。
- エフェクトウインドウを連続して開いた際に起こり得たGUIの表示ズレ問題を解決。
[sage] 2018/05/04(金) 16:48:42.81:SONeChdE
- プラグインのバイパスUIエレメント(プラグインGUIのバイパスボタン、
インサートストリップの斜文字名等)がプラグインの正しい状況を示していない場合があったバグを解決。
- ProVerbのバイパスボタンが正しい状況を示していない場合があったバグを解決。
- ムービーのオーディオが「無」に設定した場合、無音になります。
- ムービーオーディオアウトプットを新規バンドル、または新規auxトラックへ送信サブメニューが表示されなかった問題を解決。
- 「ムービーのスタートタイムを設定にコマンド設定が可能になりました。
- 出力時にプラグインのMIDIアウトプットが重複していた問題を解決。
[sage] 2018/05/04(金) 16:51:38.19:SONeChdE
トラックフォルダの階層バグ、気になってたから嬉しい
[sage] 2018/05/04(金) 16:59:20.22:YII32Cqi
オートメーションでプラグインバイパスしたのにインサート欄の表示が追従しなかったのも手が入ったか

しかし、未だJISキーで英数/かな押すとスペース入力されるなあ
以前報告したら一時的に治ってたのに…
[sage] 2018/05/06(日) 20:26:49.15:O1ufHViA
9.5.2、プラグイン選ぶ時のウインドウを開き直した時に表示が下にズレる挙動が直ってる!
あれのせいでクリックした瞬間から視線とマウスカーソルを
無意識に下にやるクセが付いてたから、急にちゃんとなると逆に変な感じだな。
いやこれでいいんだけどw
[sage] 2018/05/07(月) 00:38:58.71:GGyUPxl3

それホント困ってる
昔ながらのコマンド+スペースも入力中だと効かないから
日本語と半角の混在するタイトルとか打ちづらいのなんの…
[] 2018/05/20(日) 00:56:50.93:gfTCAMto
ミキサーのオートメーションのレコーディングが急に出来なくなったんですが、なにか助言もらえませんか
[sage] 2018/05/20(日) 05:54:17.90:Akze4Hqx

その前後で、何か心当たりはありますか?
また環境は?
[sage] 2018/05/20(日) 07:07:55.49:WZ3dcr03

うちの周りには公園もあって、静かで環境はいいです
[sage] 2018/05/20(日) 07:40:28.20:Cv/UpfMV
うちは大きな幹線道路の近くでそのままだと車の音でうるさいのですが、
全てを二重窓にすることによってほとんど騒音のない環境にできました^^)

ミキサーのオートメーションが効かなくなったことはないですが、
もしかして案外初歩的なミスではないですか?
オートメーションモードメニューがラッチのつもりがタッチになっているとか、、
[sage] 2018/05/20(日) 07:49:30.54:/iZd40cX

話の流れから誰もお前ん家の環境のことなんか聞いとらんだろw
アフォ?
[sage] 2018/05/20(日) 10:00:14.16:gtbpoXnE

サブウーファー キメキメですか?
うちはズンドコ
周りは概ね 田畑

この時期、鳩が五月蠅いのですが食べちゃって良い?
ニャーン (ΦωΦ)
[sage] 2018/05/20(日) 10:34:12.03:d/XwAygT
midi録音ボタンと勘違いして録音してるとか
じじいはそんなことは毎日
[] 2018/05/20(日) 10:40:34.16:JeNoUscq
挙句、自分ちの周りが原因と錯覚しちゃったかw
[sage] 2018/05/20(日) 10:57:26.76:JeNoUscq
そりゃ鳩も食いたくなることもあるわなwなんか気の毒〜
[sage] 2018/05/20(日) 18:59:04.16:F4t9AiCv
フリじゃないけど
最近顔文字の人見ないね
[] 2018/05/21(月) 00:04:57.41:x2uF5xVQ
環境はマックでdp9.51でした。マックを再起動したら一瞬直ってまた再発する感じ。

環境を聞かれたので、そういえば9.52に上げなきゃと思って上げたら再現しなくなりました。

様子見てみようと思います。あざした!
[sage] 2018/05/21(月) 00:29:43.82:9wtqmite

どういたしまして!(´・ω・`)
[sage] 2018/05/21(月) 01:07:40.57:Jt5giJwr

何だお前は


それは何より
様子見してみてどんな感じ?
[sage] 2018/05/21(月) 12:38:56.45:9ecHqjmt
ぷろー!
dp9.52でオーディオを録音するときに、プラグインのリバーブをかけ録りしたい時の設定をどこでやるか教えてください。
普通はプラグインぶちこんだトラックはそのままかけ録りになると思うのですが、スルーされます。録音されたものに対してだけプラグインが利きます。どこかの切り替えボタンみてーなものはあるのでしょうか?
[sage] 2018/05/21(月) 12:51:07.02:wsm+EFmm

そのリバーブ挿したトラックのアウトをバス経由で他のトラックに送りそこで録音する
こう言った他のトラックへエフェクト効かせてピンポン(オーディオ化)することは録った後でも出来るし、それを自動化したフリーズという機能もあるので別に録音時にやらなくても良いと思うが
[sage] 2018/05/21(月) 12:57:21.72:9ecHqjmt

レス有難うございます
そのとおり、録音時にやらなくてもよいのですが、かけ録り出来るものが、いまのうちの設定では出来ないのがもやもやするんすよ。
どこかの設定を直せばできると思うのですが、どこだかわからないのでお願いします。
[sage] 2018/05/21(月) 12:59:05.80:wsm+EFmm

あ、モニターにリバーを効かせたいって話ならオーディオパッチスルーを設定してチャンネルストリップ経由の音をモニターする
(マニュアルp243)
当然レイテンシー(音声の遅延)は発生するが
[sage] 2018/05/21(月) 13:06:07.23:wsm+EFmm
追記
マニュアルp246のインプットモニタリングモードの設定も合わせてどうぞ
[sage] 2018/05/21(月) 13:09:07.82:9ecHqjmt

有難うございます
ためしてみます
[sage] 2018/05/21(月) 17:54:29.94:vkEmLDfd

> ぷろー!


何故か えの素を思い出してしまった…
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20130911/05/jocoserious/51/6b/j/o0400041512679699328.jpg
[] 2018/05/22(火) 00:23:44.85:OFUlcNj6

まだ使い込めてないので、週末くらいにレポしますね。今のところ問題ないのですが。
[sage] 2018/05/22(火) 08:50:44.16:GysjAAld

はい。(´・ω・`)
[sage] 2018/05/22(火) 08:58:15.51:FLeENmW0

まさにインプットモニタリングの設定でした。有難うございます
[sage] 2018/05/23(水) 21:32:32.20:ACw3gKBJ
DP10まだ〜?
[sage] 2018/05/24(木) 01:46:31.16:baNOsA2S
こないだピッチエンジン一新したばっかりだし、もうMach5付けるくらいしか目玉アプデ無くね?
[] 2018/05/24(木) 02:45:15.68:ubRlVZXy
サウンドバイトVolをなんとか改良してほしい
できればPTのクリップゲインと同等くらい扱いやすくしてくれ
[sage] 2018/05/24(木) 04:06:45.11:+QtZ4RmM
それはもう前MOTUにリクエストした。できればメロダインの様にとも付け加えといた。
[sage] 2018/05/24(木) 09:21:32.91:YybIkAbR
とんでもない、音の悪いソフトに似せるのだけはやめてくれ
[sage] 2018/05/24(木) 10:09:47.43:zARSGn+u
音質の話ではなくて、クリップゲインと同じ内容のものに関してメロダインは操作感か便利ですよ。
[sage] 2018/05/24(木) 10:41:13.73:YybIkAbR
なんでもそうだけど安易に便利にすると音が悪くなりがち
まあDPだから音質確保できない限り変更しないだろうけど
[] 2018/05/24(木) 12:27:12.00:YybIkAbR
つうかゲイン操作だけの話をしてるんだったら操作性含めDP優秀だと思うんだが
どこらあたりが不便なの?
それにピッチでの音の切り分けが音量と連動してたら逆に面倒でメロダ員嫌いだし
[sage] 2018/05/24(木) 12:53:43.09:qJxgu7fg
打楽器モードでやればいいだけ。その方が見やすいし。
波形上をドラッグすればリアルタイムに波形もかわるからピークを下げるのも長尺で見れて一発で楽チン
[sage] 2018/05/24(木) 13:05:11.64:YybIkAbR
まあメロダ員ならそうするよね

マウス操作に慣れれば、DPだと細かいとこが自在に調整できるのよゲイン
普通の増減でなくて折れ線になるのがデフォだから前との繋がりが自然
ピッチの方も同様、まあ慣れですな
[sage] 2018/05/24(木) 13:13:56.31:qJxgu7fg
和音は仕方ないとして、ピッチ編集をメロダインですることはないよ。上で指摘されてる通り音質が....。
自分にとってはあくまで音量トリムツールですわ。
[sage] 2018/05/24(木) 13:33:06.92:YybIkAbR
なるほど、まあDPがお手軽じゃないのには同意
ただしそれなりの理由はあると
[] 2018/05/25(金) 03:17:34.28:NEm3gndk

その折れ線が見づらくてしょうがない
狙ったところにポイント置くのも一苦労だし

今のモードも残しつつPT形式のリージョンごとにフェーダーアイコンが出るような使用を追加できないかなあ
[sage] 2018/05/25(金) 08:28:39.26:nujtDhVR

ずいぶん不自由なマウスやね〜
パッと置いて左端で下にドラッグすればフェーダーあるのと同じ
フェーダー出ないけどその方がより素早い
悪いこといわんから我慢して慣れてみなよ

こんなにdeepなとこまで考えたソフトは他にない
deepすぎてとっつきにくい面もあるが
[] 2018/05/25(金) 10:34:48.57:CrMrl6P3
DP使い始めて2週間程度の新参者ですが、トラックパッドのピンチで拡大縮小ってできるようになりませんか?そこだけすっごい不便
[sage] 2018/05/25(金) 11:28:06.20:QaKZDu6i

コマンド+矢印キーがクセ付いてるから特に不便さは無いが、もはや定番アクションだからそのうち対応するんじゃね
[] 2018/05/25(金) 18:57:38.83:Gep6ZVzG
そうなんですね、ありがとう。
癖がついたら楽なんだろうけどなとは思うんだけど、command+マウスホイールやピンチに慣れすぎてて時間かかりそう
[sage] 2018/05/25(金) 23:37:32.22:g101jB2w

その手のアプリ使ってショートカットやジェスチャーをカスタマイズすりゃいいんじゃない?
[sage] 2018/05/26(土) 00:20:11.05:QXEfLSum

それもしかして調整したいのはVolじゃなくてgainの方かな
単純に上げ下げして波形も変わるのはgainの方
[] 2018/05/26(土) 01:05:47.42:N9nPmAxR

そうGainだよ、トラック全体のレベルをコントロールするVolじゃなくて
サウンドバイト一個一個をチャチャっとレベル変えたいだけ

だから現状の折れ線のサウンドバイトヴォリューム機能でもいいんだけど、
トラックで選択してるカラーによってはあの小さい点と折れ線が見えづらくて
あと上げ下げをdB単位で数値入力が出来ればいいのに、と思ってる
[sage] 2018/05/26(土) 01:15:17.03:QXEfLSum

それならもちろんゲインの方も数値入力できるよん、
自分でキーアサインすればより快適
複数選択で一括増減できるから編集後でも便利
[sage] 2018/05/26(土) 01:21:56.06:QXEfLSum
つまりDPではgainとvolと2箇所でサウンドバイトが調整できるよん
[sage] 2018/05/26(土) 01:44:33.44:QXEfLSum
折れ線Volが見づらいのはmidiの方と一緒
ブラシとか他のもっと便利なツールでバッと描くためのもんだから点の方がいいの
3歩も4歩も先を考えた仕様だから1歩目が難しそうに見えるけど
[] 2018/05/26(土) 01:47:33.23:N9nPmAxR

数値入力出来たんだ、ありがとう!
探してショートカット登録するわ
[sage] 2018/05/26(土) 02:17:07.20:QXEfLSum
それからgainでメロダ員みたいにぐりぐり波形いじることもできるよん
イベントインフォメーションで。
結局フェーダーあるのと同じだね
[] 2018/05/27(日) 17:24:37.51:FAIQQbxj

直ったみたいです!DP関係なかったかも。midiキーボードが電力不足で誤動作してソフトシンセが謎の信号を受信する現象が同時期に発生してたので同じ原因が濃厚そう。

関係ないけど、DP9.52にしてから超頻繁にクラッシュするようになった。。テンプレートから作業開始して序盤にクラッシュしまくるけど気づいたら安定するのでテンプレートがぶっ壊れたのかも。
[sage] 2018/05/27(日) 23:10:44.32:Kely7NI5

DPのアプリだけをゴミ箱に入れて、その後再インストール。
入れ直すとテンプレとか一部のプリセットが見つからないとかは改善するかも

因みには成り済ましの別の奴な
[] 2018/05/28(月) 01:30:39.70:zg4tICAs

ありがとう!試してみます!
[sage] 2018/05/28(月) 10:40:44.90:fjhGTPgb

(´・ω・`)ということはあなたが顔文字くんか。
[sage] 2018/05/28(月) 12:11:12.29:lVMhb8KK

相当頭悪いなお前w
[sage] 2018/05/28(月) 12:17:28.19:06SI7Hn/
顔文字くんの正体は、自演の常習犯だろ
DTM板の嫌がらせはコイツの日常茶飯事によるもの
[] 2018/05/28(月) 12:23:34.88:06SI7Hn/

お前が顔文字野郎じゃねえかバーーーカ
[sage] 2018/05/28(月) 12:39:58.35:sSd4ECbG
また顔文字厨が暴れてんのか
死ねよホント
[sage] 2018/05/28(月) 12:55:00.82:J/ADuPI8
その顔文字くんは偽物だ
チャンクから消えたまえ
もうショーには必要ない
[sage] 2018/05/28(月) 20:44:10.96:e53QpJ5o
はい。(´・ω・`)
[sage] 2018/05/29(火) 08:40:22.48:52IjNteT
顔文字くん、お久しぶり〜
[sage] 2018/05/29(火) 09:57:22.22:HtrhXHa+

死ね!
[] 2018/05/29(火) 11:56:14.05:UgsNlWGR
いちいち顔文字厨擁護する奴って何なの?
アフォなの?ヴァカなの?死ぬの?DVされたいの?
[sage] 2018/05/29(火) 12:35:34.26:JnDYOp8d
顔真っ赤やがな(´・ω・`)
もはや顔文字を超えたな
[] 2018/05/29(火) 13:01:46.25:8gzLI/F/
↑効いてるなこのアマw
なるほど!馬鹿だから分かりやすいわw
[sage] 2018/05/29(火) 13:28:19.10:OWW8Iqks
女だったのか
[sage] 2018/05/29(火) 15:02:29.90:52IjNteT
へぇ〜、顔文字くんって女の子だったんや
[sage] 2018/05/29(火) 15:41:00.15:Mjb/9p2V
へぇ〜、顔文字くんってBBAだったんや
[sage] 2018/05/29(火) 16:48:26.30:Qb9Ihrmt
念のために言っとくけど私ではない
[sage] 2018/05/29(火) 16:53:19.02:TV6979Rq
僕でもないよ?(´・ω・`)
[sage] 2018/05/29(火) 16:54:45.31:Qf4Ow5+H
俺じゃねえよ!(´・ω・`)
[sage] 2018/05/29(火) 18:12:35.33:p589Ihxf
この顔文字の人とか擁護してる人もみんなデジパフォユーザーなの?
結構年配だよね?
[sage] 2018/05/29(火) 18:16:53.25:Mjb/9p2V

本当に情けないよな
他DAWのユーザーの可能性あり
[sage] 2018/05/29(火) 22:01:48.75:OvWsCfeb
デジパフォの話になると無口になるかガヤになる連中だろ?
[sage] 2018/05/29(火) 23:53:34.02:YrTvVD0u
DPの話してるときになりすまなんざ論外だろうが 笑
[sage] 2018/05/29(火) 23:54:05.65:YrTvVD0u
間違った

DPの話してるときになりすますなんざ論外だろうが 笑
[sage] 2018/05/30(水) 00:18:10.30:gkD9Khfq
が否定だけなら誰でも出来るって言ってるよw
[sage] 2018/05/30(水) 01:06:25.01:Lg/sAR1R
ガチギレしてる人いるけれど、自分はたまに顔文字くんが現れることをなぜか密かに期待している…
[sage] 2018/05/30(水) 01:14:52.92:jPP+lu0u
要らん
[sage] 2018/05/30(水) 01:27:04.00:cH01AkYN
顔文字厨はハッキリ言ってでしゃばり過ぎ。不要だわ
[sage] 2018/05/30(水) 01:31:24.69:KRuePnfB
そんなに嫌ならNGすればいいじゃん
NGすら出来ずに騒ぐとか馬鹿なのか
[sage] 2018/05/30(水) 01:40:06.30:jPP+lu0u

突然切れだして草
NGにして放置しておいてもスレ消費しちまうだろカスが
お前みたいなホンマもんの馬鹿は言うことが違うなw
さては顔文字本人か?
[sage] 2018/05/30(水) 02:10:37.95:Fji9N68v

突然切れだして草
騒いでスレ消費してるお前が一番カスだわ
お前みたいな真正の馬鹿は早く死ね
顔文字本人がNG勧める訳ねえだろ
[sage] 2018/05/30(水) 02:24:08.21:jPP+lu0u

全く的を射てない鸚鵡返しなんて顔真っ赤だぞお前w
涙拭け涙
顔文字本人じゃねえにしても無駄に擁護してんのは明らかだろゴミが
てめえが死ねよクズw

後それから

>騒いでスレ消費してるお前

これそっくりそのままお前の自己紹介じゃねえかw
ブーメラン野郎はとっとと死に腐れや
[sage] 2018/05/30(水) 02:44:38.88:5b2lz661
お前が一番文字数消費してんでw
[sage] 2018/05/30(水) 02:54:02.30:jPP+lu0u

IDコロコロご苦労さんw
ピンクでやらかしたイザコザをこっちまで持ち込むなよお前w
誰も文字数の少なさなんざ競っとらんわ話そらすなアホ
[sage] 2018/05/30(水) 03:00:14.08:w5H3XGPK
おい、980踏んだ奴は次スレ立てとけよ!
[sage] 2018/05/30(水) 03:26:09.72:5b2lz661
別人なんだけどなw
[sage] 2018/05/30(水) 07:02:08.33:aQYiQK1d

なんかやっぱりそれ私のこと言ってるよね?

私はここには滅多に書き込んでないっちゅうのw

書くときは必ずコテトリつけるからね^^)
[sage] 2018/05/30(水) 07:10:50.12:Dzkglme8

御名答!
[] 2018/05/30(水) 07:43:27.36:jPP+lu0u

ん?
オバチャン、ここで自演失敗したろw
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1523675019/

それからネカマって噂は本当なのか?

あーあw
大人しくしときゃ良かったのになw
[sage] 2018/05/30(水) 08:22:36.49:Fji9N68v

顔真っ赤とか言い出すと思ったからお前のレスを真似たまでよ

荒らしは放置してNG、荒らしに構う奴は荒らし
今更言われなくても分かる5chのおやくそくすら理解出来ない
馬鹿中のヴァカが何言っちゃってんのw
何度も言わせるな、早く死ね
[sage] 2018/05/30(水) 08:30:07.26:jPP+lu0u

顔文字野郎が上で抜かしてたのと同じ残念な屁理屈しか吐けねえんだなおめえはw
ババアって一体何回線持ってんだw
苦し紛れの屁理屈抜かしてねえで、てめえからとっとと死んじゃえよホラw
[sage] 2018/05/30(水) 08:31:23.03:aQYiQK1d

ひょっとして伝七郎さん?
私そのスレではコテトリも違うから、事情知ってる人じゃないとわからないはずよね?

もう自演とかネカマとか・・
言い出したらキリがないからやめにしない?

でもちょっと懐かしくて嬉しい♪
[sage] 2018/05/30(水) 08:33:20.60:jPP+lu0u

いや違うが
誰それ?
あんた結構有名だよw
[sage] 2018/05/30(水) 08:35:26.67:aQYiQK1d

そっかごめん^^;)

え〜そうなの?
別に他のスレで話題にものぼってないと思うんだけど・・
[sage] 2018/05/30(水) 08:37:55.68:jPP+lu0u

他のスレはよく知らんけど、よく上がってたからなあ、そのスレ
とにかく目立ってたわ
まあ、ネカマがNGなのはよく分かった
[sage] 2018/05/30(水) 08:39:26.19:aQYiQK1d
まあいいわw
次スレでは皆さん仲良く楽しくおしゃべりしましょうね^^)/

でわ〜♪
[sage] 2018/05/30(水) 08:40:46.26:eqUQa7+U
次スレって誰立てるん?
[sage] 2018/05/30(水) 08:46:40.81:jPP+lu0u

そいじゃあな!
[sage] 2018/05/30(水) 08:47:08.40:TNyf8jlz
任したぞ
[]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 257日 18時間 15分 16秒
[]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.5ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ DTM板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら