2ch勢いランキング アーカイブ

【安かろう悪かろう?】540円均一の海鮮丼 丼丸系列総合☆2©2ch.net


名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2017/05/21(日) 00:46:55.21:wFN7L6/z
公式HP
ttp://sasafune.co.jp/

※前スレ
【安かろう悪かろう?】540円均一の海鮮丼 丼丸系列総合
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/don/1457566837/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/21(日) 01:36:00.51:djKYdCLK

行きつけの丼丸では「特盛」を頼んだら、内容は3割弱増なのに価格は6割増になる。一度特盛を頼んでそれに気づいたので、以降は必ず並盛にしてる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/21(日) 07:51:11.46:IUgKgE5s
1つでは足りない、2つでは多すぎる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/21(日) 09:01:18.55:/PNw42wV
スーパーで買える298〜498円の握り寿司やちらし寿司の方が量が多い。
近所に安いスーパーがある丼丸は長生きできないと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/21(日) 10:22:17.30:IUgKgE5s
鮮度がなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/21(日) 11:06:53.15:53YW4CvF
鮮度が問題になるのは丼丸の方も一緒
500円で多くのネタが食べたいときは丼丸だがそれ以外ならスーパーで済ますこと多いかもな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/21(日) 13:25:57.50:f7bbs9Hs
限定乙丼。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/05/21(日) 14:03:40.74:5Cm5ioF/
うちの近所は三軒となりにちよだ鮨
1分くらいの斜向かいに個人のテイクアウト寿司店あるからかなり苦戦してるっぽい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/21(日) 14:16:54.99:stlOP+HM
店によりけりだよね
客の多い店はやっぱり鮮度もいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/21(日) 22:01:16.08:+hyplIYV
ここのメニューて品名と写真しかないからネタが何のってるかわかりづらいわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/21(日) 22:37:51.92:dv4FoojM
品名と写真あるのに、分かりずらいとかこれ以上何を望んでるの?
メニューが多くて 全体を把握しにくいってなら分かるけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/22(月) 02:03:33.08:jQBMC/CX

大漁丼家のメニューのように具材リストを記載してほしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/22(月) 04:08:31.28:Vtrkd6iz
同じFCでも丼丸は縛り緩いのが売りなんだろ?ちょっと難しいんじゃね?
特に真夏なんて、不味いと分かってるネタを「決まりですから」って無理矢理乗せられてもな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/05/22(月) 07:52:31.93:z1rD/YsC
丼丸は定価内ではカスタマイズ出来ない縛りがあるからなw
有料でネタ追加は出来るが、「◯◯の替わりに◯◯入れて」は出来ない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/22(月) 08:41:20.95:llBiDSXh
オフィシャルじゃないけどこれじゃダメか
具材で丼の種類をフィルタリングできる
ttp://donmaru.kyu-mu.net/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/22(月) 11:03:55.01:jQBMC/CX

それすると
0個の丼が一致
ってなっちゃう

除外検索ができるといいんだけどなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/22(月) 12:23:15.97:S6YDeUyl

ウチの近くの店舗ではやってる客いた気がする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/23(火) 13:17:26.20:QpRk4r90
現実
ttps://pbs.twimg.com/media/DAbz3PWXUAAXTce.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/25(木) 12:11:36.16:iTJTu9EC
どんどん潰れていってるな
丼丸だけにw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/25(木) 13:04:48.40:+WbQZJvc
なんだっけ?東京チカラめし?
あれ以降、大風呂敷広げるだけ広げて逃げちゃう商法多いね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/25(木) 15:04:15.46:8xQAnM3k
こっちは幸いにハズレの丼丸が少ないけど
やっぱり客足は減ってきてるのがわかる
味や鮮度云々よりも一回の食事として割高になってきている
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/25(木) 17:25:30.66:BLEV/3rj
ホームページ見たら商品の紹介よりいきなり加盟店の仕組み紹介というのが怪しさを増してるな
制約がないというのは経験者オーナーならうまいことやれるだろうけど素人オーナーならマニュアル漬けじゃないと厳しいだろうな
店によって商品の質や出店環境なんかの優劣差が激しいのもホームページ見て納得した
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/25(木) 18:07:13.94:F8a45Sem
最低限各店舗の休業日と営業時間はホームページ上でちゃんと管理してほしいな
せっかく初めての土地の店舗に買いに行ってもホームページとは違う休業日だったり午後休憩に入ってたりで頭にくること結構ある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/25(木) 18:29:46.24:Qzpuh7Ei
結局は店を出す本人の意識の問題だと思うけどね
オペレーションだけ言うならコンビニ店員の方が余程大変で忙しいでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/25(木) 18:36:30.31:niY6EecK
メニュー写真より明らかに貧弱な盛りだからガッカリだよね
単なる食事として540円は高すぎるし満足感も全くないから客離れするのは致し方ないよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/25(木) 19:17:08.62:0JKRWOOA
>コンビニ店員の方が余程大変で忙しいでしょ
本来それだけ仕事がある筈なのに動いてないということでは?
本人の意識の問題で済ますには潰れていく店の数を見てたらどれだけ腑抜けばかり集めているんだってことになる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/25(木) 19:36:48.07:9f/N1gGu
まぁコンビニ店員って見た目ほど楽じゃないよねぇ
大変だと思うわアレ

品出しにレジにバックヤードでフライヤー、んで季節になりゃおでんに中華まんだろ?
別に丼丸が楽とは言わんけどさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/25(木) 19:50:29.29:+q1fKW4/
新規開店して間がない時にはメニューの写真のようなネタだったのが
だんだん100円寿司のようなのになってきたw
コンビニより仕事が楽ならもっとやるべきことやれよw
品質落としてどうするんだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/26(金) 06:06:51.44:FbLHiyCS
コンビニは万引きのロスが凄いと聞くしな。俺なら仕事が大変なのとは別に、そういうのが我慢ならんわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/26(金) 06:37:50.87:8J63OngO
シャリの量や500円以上なら価格設定は自由だとか
オーナーの裁量で品質が変わるのは不安だな
違う店に行って量が増えて質も良い店だったらいいけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/05/26(金) 08:30:22.21
うちの近所に丼丸新店舗ができた
月曜シャリ大盛り無料だった
日替わりで何かしらサービスしてるらしい

通り過ぎただけでまだ行ってないが、
機会があれば一度行ってみる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/26(金) 08:51:50.83:HSqeIHDK

勘違いしてる人多いけど「チェーン」じゃなく「フランチャイズ」だから
本部が「集める」とかじゃないよ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/26(金) 11:39:41.23:8wwpZsqC
この店の話題に限ったことじゃないけども、
確かに客目線から経営を憂う気持ちもあるけど、
部外者だとやっぱり憶測の域を出ないんだよな。
何十店舗も通ってるわけでもないから自分の知ってる店の
印象をブランド全体の印象だと考えてしまいがちだ。

初期コストや維持費が安いことを売りにして
経営者を募集しているせいで、最低限の店構えで
やってる店が多くて、客の利便性が二の次になってる
感じがあるね。だからこういうスレでも評判がよくないんだろう。

ちょっと広い店でイートインをしっかりさせるとか
店ごとに出来る工夫で利便性や満足度をあげることも
出来るはずなんだけど、維持費の安さに縛られてる経営者たちが
そういう行動に踏み込めないことで全体としての
負のスパイラルに陥っている感じだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/26(金) 19:23:07.00:VNywBhJG
丼丸のせいじゃないんだが何気に食う場所に困る
近くに公園かコンビニがあるところならいいがそれすらない店舗も多い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/26(金) 20:24:22.08:avtndkTn
始めてメニューを見ると楽しいけど、
並盛りの少なさ、ネタの質、駐車場の狭さとかで
だんだん行かなくなる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/26(金) 20:31:20.09:7ivg96oF

そうだったね、フランチャイズチェーンだから集まって来るんだね
それで誰彼構わずオーナーにしてしまうから評判を落とす奴も現れるんだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/26(金) 20:43:37.10:L15UV52e

公園はわかるが、コンビニは意味がわからん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/26(金) 21:12:19.34:VNywBhJG

今はコンビニの中に椅子に座って飯食えるスペースあるところが多い
コンビニで飲み物だけ買って丼丸を食って容器をゴミ箱に棄てられるから便利
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/27(土) 01:00:45.78:CxCBReNF

キチガイでワロタw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/27(土) 06:57:53.06:tTA0j2JI

いや、だからね
「誰彼構わずオーナーにしてしまう」じゃないからw

試験や面接を繰り返して「はい採用!」とかの会社員じゃないから
運転免許取りに来た奴を「なんかオマエ顔が気に食わないから失格」とか言えるか?
無理だろ?それと同じ

コンビニに買い物に行って「いけすかねーからオマエには売らないよ」って言われるか?
言われないだろ?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/05/27(土) 07:49:42.62:Tnp9pBLQ

誰彼構わずでもなく試験や面接もなく、じぁあ残るものは一つしかないね?
金?ゼニさえ払えばそれでオーナー決定?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/27(土) 09:26:52.57:ugC432dG
あと衛生管理なんかもできればね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/27(土) 09:29:30.48:Vvz7aDRY

ゼロイチ脳か世間知らずか知らんけど
このフランチャイズだけでなくコンビニ店員ですら「研修」というものが有ってだな
まあ研修受けるのが金出す本人である必要は無いけどね

当たり前だけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/05/27(土) 10:13:48.44:Tnp9pBLQ

なるほど、そのコンビニより閉店率が圧倒的に高いのはその研修がカスな訳だね
研修に15万いるんだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/27(土) 10:22:13.84:2BDQwgV1

都市部だと移り変わり激しいから気づかないかもしれないけど
コンビニの閉店率も結構高いよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/27(土) 12:00:53.20:6M8pif14

コンビニは立地条件がいいし目立つから地方都市だと閉店開店どちらもすぐ分かるよ
グーグルマップを頼りにコンビニにたどり着いて閉店してたなんて記憶にないけど
前にも書いたけどここと某カレー屋は閉店してることが多すぎるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/27(土) 12:06:56.03:HA8rL9S5
コンビニだから立地条件が良いってのも妙な思い込みだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/27(土) 13:11:35.62:NcZQ+TdZ
コンビニの立地条件が良いのを否定するのも妙な思い込みだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/27(土) 13:46:51.84:fsTfcMKD
でも「コンビニだから立地条件が良い」という話には何の根拠も無いよね
実際、国道沿いだから、人通りが多いから、という理由だけで出店し、数ヶ月で消えるコンビニなんて掃いて捨てるほど有る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/27(土) 14:31:44.54:L83IC7/q
潰れたコンビニの跡地にまたコンビニが建って成功した例だって山ほどある
ネームバリューとか違う要素も絡んでくるのかな
丼丸にそんな例があるのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/27(土) 14:43:25.04:JTwSBN7E


だったら

>実際、国道沿いだから、人通りが多いから、という理由だけで出店し、数ヶ月で消えるコンビニなんて掃いて捨てるほど有る

というだけでコンビニだから立地条件が良いってのも妙な思い込みになる根拠は無いよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/27(土) 14:50:23.14:ugC432dG

研修15万でいいのは相当安いな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/28(日) 09:51:09.82:T6ivwIwZ

なぜ相当安いのか詳しく
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/28(日) 10:50:11.40:5ko1BzXP
この手のフランチャイズの「研修」って30万円以下は珍しいと思うよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/05/29(月) 12:19:56.14:TK1dQyas
えるしっているか

あしたはまるのひ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/29(月) 16:11:32.67:TAYL9W71

私、気になります(ヽ´ω`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/29(月) 18:21:23.06:bE0QOvCe
氷菓丼か
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/30(火) 18:55:47.44:Lk9hZPOP
トロサーモン丼うまかったー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/05/30(火) 20:41:10.94
19時に行ったら早仕舞いしてやがった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/30(火) 23:45:00.36:/I+yYCoe
閉めるってことはつまり
税率8%引きで原価割れなのか。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/31(水) 00:03:55.60:fJG81Qt+
シャリが無くなって炊き直す時間がないから
店閉めたとか考えないのかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/02(金) 20:04:23.09:nvgPXAnC
水戸の千波店
注文待たせる上におつり投げて返してきたんだけど
何なのこの店つぶれろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/02(金) 20:58:46.40:UtoO8t0N
お釣りを投げ返すって、どんな状況だよそれw
普通どう考えても床に落ちちゃうだろ釣り銭ww
銭形平次かよ?ww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/02(金) 21:43:00.85:1hFBrHJG
水戸w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/03(土) 00:36:51.61:1R0GtuA5
埼玉県北には、ないんだよね。
熊谷は閉店したし。
新しく出来ないかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/03(土) 01:44:02.54:bGPAl848
丼丸は、北海道内は札幌にしかない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/03(土) 15:18:54.53:wIQfqDA0

加盟店募集方式だから手をあげる人がその地域に居ないと無理だろうね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/03(土) 19:10:02.38:5EfGhTcO
逆に言えば手を挙げる人がいれば幾らでもできるけどねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/04(日) 09:56:04.54:SKR9w9sS
詐欺みたいなもんだけどな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/05(月) 00:58:43.56:1Os3wi+K
大阪茨木の鮎川店、海鮮丼だったかな? 50円値上げだわ。原材料費高騰のためだと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/07(水) 16:53:30.44:JRa6u6/a

あなたが騙されて、丼丸をやればいいと思うよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/09(金) 17:25:10.72:LxgRfO3w
明日は

まるの日!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/09(金) 17:38:51.75:LxgRfO3w
あげ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/10(土) 11:11:12.72:XMglsFRZ
年末に新規開店した店が体調不良で臨時休業してた(´д`|||)
これはもしかして閉店フラグ(゜〇゜;)?????
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/10(土) 11:20:15.07:F8RS2389

何なんだよその俺の家の近所のパターンはw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/10(土) 12:47:41.05
そんなことより、今日はまるの日だぞ?
俺は安定の「サーモン切り落とし丼」の脂乗り乗りのやつ食うぞ♪
早仕舞いする店舗もあるから夜買うやつは気をつけろよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/10(土) 17:57:17.34:lez7Stds
ワイとこの店はまるの日って名前じゃなく
お客様感謝デーとか言ってる
おい、それイオンや (20日と30日は合ってるが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/10(土) 19:33:35.29:COZcm5Zn

うちの近所の店も、最近「人手不足」で店閉まったまんま。この店できて半年くらいやのに… 
元は偽家系ラーメン屋だったが潰れて丼丸に変わった!ラーメン屋も最後の方、人手不足や体調不良的な理由で突然休む事が多かった。

もうアカンかな…徒歩1の距離だったが(ノД`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/13(火) 06:03:24.20:PIwn7wH+
出先で店を探して行ってみると店が無い確率が多い
寄りにくい所にできた店は潰れるのが早い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/13(火) 13:12:26.33:lpx9RKjO
伊丹で頓挫した店舗が出たとか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/18(日) 23:10:50.44:efTIa8OF
エンガワが漂白剤臭いのは値段相応でしかたないのかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/19(月) 00:31:31.42:fX0WQ7NB

なんか半年で閉めるってのは、このスレでもよく聞くケースだね
うちの近所も一瞬で消し飛んだw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/19(月) 12:22:49.89:DadgqK4P
明日はなんとまるの日!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/19(月) 12:57:23.78:aJnsw3y5
価格帯を最初に決めてしまったのは痛いよなあ
客足が減るなら常連客から取る金額をあげなくちゃないのに
それができないんだもの
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/19(月) 12:57:59.09:q5XFP4GO
近くにあるけど丼丸って美味しいよね
お値段もお安くて新鮮なお魚が頂けるなんて素晴らしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/19(月) 12:59:51.56:Vl8zvCrW

ササフネ社員乙。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/19(月) 15:23:45.31:6nE1CM8q
前回のゼロの日に行ったらいつも通りの値段だった
もうその店には行かない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/19(月) 15:45:59.19:lUM7Qwr8
もう1週間以上も臨時休業したままだよ
どれだけの損失になるのか気になる
シャッター閉まってたけど店内は明かりついてたしどうなってんのかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/19(月) 16:37:07.79:ZVcxXXvh

君にとって7個分の損失だなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/19(月) 17:11:58.89:4VywAwWg
毎日丼丸というか海鮮丼だと
プリン体やばそうだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/19(月) 20:07:10.92:fDay4Sbt
マグロ、イカ、サーモン、ネギトロ、エビ、カニの中から
数種類集めた丼だから、1ヶ月に1回行くぐらいが丁度良い。
それ以上行くとすぐに飽きる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/19(月) 21:39:45.03:IL2p4n1k

それも店舗によって決められるんじゃないの
自分の知ってる範囲だけでも2店舗が通常価格だったのがリニューアルと称して並盛600円にあげたよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/19(月) 23:50:02.35:misn5DWu
本部から禁じられているのは
並500円、シャリ大盛600円、…(ry
の標準価格 (税別) より安く設定することだけだからね
量を減らしたり値上げすることは問題ない
なお、値上げした店舗は漏れなく秒読み間近のサイン
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/20(火) 12:49:47.63
まるの日age
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/20(火) 13:36:10.08:NqEKqUFr
近所の店まるの日廃止してた(ヽ´ω`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/20(火) 15:23:06.40:RiZmPdDh

なんだってー!!

しまるの日かよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/20(火) 16:47:36.65:rnEF6spU
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/20(火) 19:39:06.91:t4KYkJe3
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
ttps://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
ttps://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

ttps://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=2620&la=0
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
6月18日 0時43分頃
放送経過時間
2時間39分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/戦士 レベル96
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/23(金) 08:04:39.28:3POPckU+
末尾0の日を定休日にするよりはマシ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/24(土) 09:07:54.53:m4hdXJfT
1500円する海鮮丼の店と同等のものを、1500円で販売する丼丸がほしい。
そういうお店って港町か都会にしか無いから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/25(日) 03:23:00.76:J81ocwsW

近所にデパートとか無いのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/25(日) 07:30:53.21:sZUVNKio

え!!おなじ値段で海鮮丼を!?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/25(日) 07:50:37.17:w6HHFqlZ

意味不明
利益分は?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/25(日) 17:20:47.78:m7lvrdFL

1500円で売ってる店は利益ないとでも?
お前の方が意味不明
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/25(日) 17:44:24.73:0VSgeeTB
カオス
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/27(火) 23:26:33.21:bvcmC3KA
丼丸のような形態のチェーン店で1500円の商品を考える店主と買うお客さんいるのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/28(水) 00:37:19.12:GePk+y46

内容次第でしょ
俺は今の丼丸でも内容考えたら高いと思うよ
あれなら回転寿司か持ち帰り寿司行くでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/28(水) 04:38:06.24:V8cLt5mM
去年の秋までバイトしていたけれど、久し振りに行ってみたら、先月に閉店してた。開店して約1年で閉店か……。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/28(水) 12:10:12.53:/zelisL8

バイトが確保できなかったのかもなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/28(水) 12:26:14.73:V8cLt5mM

リニューアルして出前を始めようとしたせいかもしれない。出前に対応できる人が確保できなかったからだと思う。俺もその理由で辞めたから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/28(水) 19:39:45.26:1H40q7Mm

お店ってやっぱり普通のほか弁みたいな持ち帰り専門のお店だったの?
俺は海鮮丼ってのはイートインもできないと厳しいと思ってる派なんだけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/28(水) 19:40:10.03:1H40q7Mm
なんだけ...どw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/28(水) 23:31:02.91:V8cLt5mM

俺のところは持ち帰り専門だった。安いし珍しいから、結構売れていたよ。

でも、イートインできたら、もっと売れたと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/28(水) 23:56:04.65:8aJppOyx
最近近所に出来て知ったんだが写真見る限り全て不味そうにしか見えない
絶対に行かない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/28(水) 23:58:00.62:8aJppOyx
最近近所に出来て知ったんだが写真見る限り全て不味そうにしか見えない
絶対に行かない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/29(木) 02:55:30.22:nUmOHxAB
税込みでワンコインじゃないところに甘えを感じるよね
客や他店や世の中舐めてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/29(木) 06:02:16.75:UKTEtJn7


こういう奴は税込み500円だったとしても絶対値段不相応とか粗悪だとか文句抜かす
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/29(木) 11:44:33.15:JpPx8ExO
カタログの写真でかなり損してるよね。
選べる具材がたくさんあったとしても
全部の写真を羅列する必要があるのか怪しいところだ。


ワンコイン云々じゃなく、
価格を上回る満足がないときりがないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/29(木) 13:12:56.28:jrDK//7R
>価格を上回る満足がないときりがないよ。

うん、だから無いよねそれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/29(木) 15:15:18.04:EcJ3oV1o

明日はまるの日!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/29(木) 16:28:40.02:yIStETnd
プレミアムフライデーまるの日か
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/29(木) 16:38:18.06:d3CZR0In
たぶん残業だから無理だ(ヽ´ω`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/29(木) 17:24:14.78:wxhMikUd
プレミアムフライデーに残業て
74 [sage] 2017/06/29(木) 17:37:44.48:F1+u1orc
やっぱ潰れてたわ
ササフネのHPから抹消されてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/29(木) 19:43:03.48:d3CZR0In

あれ消してるところもあるんだ
近所にあった店が消えないから、潰れても見かけの店舗数稼ぐために残してると思ってたわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/29(木) 20:01:32.14:WWI11ZOX
近所の丼丸はまた6時くらいに閉めるんだろうな…
まるの日はいつも仕事帰り(7時前後)に閉まってる
普段は8時半くらいまでやってんのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/29(木) 22:03:49.35:JpPx8ExO
丼の飯って夜食需要なんかにも応える前提で
営業しないとだめだよね
吉野家すき家松屋だってそうじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/30(金) 18:48:38.06:0SdrSxp5
家の近くにあるの判明したから今日いったけどまるの日やってなかった。
あられ丼安定のうまさだったけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/30(金) 21:29:35.27:N0oToeC2
近所にあったたい焼きとかたこ焼きを焼きながら売ってる店、久しぶりにたい焼き食いたいと思って行ったら丼丸になってたw
とりあえず鯛が入ってるメニュー頼んだけど
やっぱりたい焼き食いたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/30(金) 22:18:14.78
丼丸で鯛が入ってるメニューなんかあるのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/30(金) 22:41:50.82:IKuU01Zb
手書きのメニューにあったよ、鯛
鯛とげそとマグロだったかな、それのヅケ丼とかある
一度食ったらうまかったが、どうしても海峡を選んでしまう
色々入ってるのが良いんだよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/30(金) 23:00:51.47:L/jXmeiT
材料費高すぎて全然利益でらん。
こんなんでやってけるのは東京とかの店舗だけですわきっと。
その辺研修で教えてもらえるわけじゃないからドンドン潰れていくんだろう。
ドンドンハッピー☆
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/01(土) 00:18:55.95:GpmRcSoX
また7時前に閉めやがった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/01(土) 01:59:05.79:u+y2hgtz

この前の元バイトだけど、店長が原価ギリギリって言ってた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/01(土) 02:05:14.23:u+y2hgtz

俺の店は、いかは扱っていたけれど、げそは扱ってなかった。げそがある店もあるのか。知らなかった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/01(土) 02:46:29.60:VNGBBdJF

ゲソは店独自の仕入れなんかな?
店舗は埼玉の与野本町駅の近くにある店なんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/01(土) 03:09:11.50:c5934RJx

客の側にしてもスーパーで刺身買った方が良い場合も多いし
東京でも安定して回すのは厳しいと思うよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/01(土) 09:51:36.58:TvftltUA
不漁やら漁獲規制やらで、ネタが値上がりしたら一気に店が減りそう。
マグロもエビもサーモンも需要は高まるばかり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/01(土) 12:09:04.61:xT9rI67s
どっかのバカどもが「世界に誇る!」とかさんざん言いふらしてくれたからね
いまじゃ中国人まで刺身食べる始末だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/01(土) 12:12:03.49:Rjsj0OOr

中国人が刺身など生魚の味を知ってじったからな
そりゃ高騰するわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/01(土) 14:48:29.10:cmG38PtL
大井閉店してた
1年半くらいか

メニューやネタの種類多すぎるんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/01(土) 16:03:33.01:u+y2hgtz

丼丸は、店長次第で色々変えられるから、ゲソも店独自の1つだと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/01(土) 16:05:46.80:u+y2hgtz

俺のところも一年半で潰れたよ。
丼丸はメニュー多いよね。それがウリなんだけど。色々乗った海鮮丼は、覚えるのが辛かった……。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/01(土) 16:44:32.11:cmG38PtL

仕入れ揃えるの負担だし
メニュー覚えたり盛るのに時間かかるし
もっと絞らないと儲からんだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/01(土) 17:15:20.55:VF+Bc/Hj
うちもそろそろヤバいです。
資金的に。
そろそろ2年だけど、どーしましょ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/01(土) 18:07:40.04:rL+Jh5aL
閉めたほうがいいんじゃん?
こんな散漫としたチェーン流行らんよ

このスレ見てみ?ジエン多すぎなんだよww
今どき2chで販促か?ハラいてーわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/01(土) 21:38:20.57:m+IUGNMp
店によって鮮度がだいぶ違うけど、何故?
どの店も同じところから仕入れてるんじゃないの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/01(土) 22:05:27.20:8h1CnF7b
そら売れ残りとか差はあるやろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/01(土) 22:05:56.18:cmG38PtL
5〜10種類くらいにしろよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/01(土) 22:09:12.61:CnAYY/UH
いや、3種類でいいな
丼丸丼
海鮮丼
日替わり丼
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/01(土) 22:09:23.27:ZOmwvUng
頭わるっ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/01(土) 22:24:41.90:cmG38PtL
まぐろ丼
ネギトロ丼
サーモン丼
親子丼
チラシ丼
日替り丼

これくらいでいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/01(土) 22:35:47.84:CnAYY/UH
親子丼w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/01(土) 23:03:08.22:8h1CnF7b
海鮮親子丼やで
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/02(日) 00:36:28.05:sQGXA/6I

そうだね。店長、海鮮丼作るの早かったから、5秒で海峡丼作ってた。メニューも全部頭の中らしい。すごい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/02(日) 00:37:40.69:sQGXA/6I

同じところから仕入れてないよ。鮮度はわからないけれど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/02(日) 04:56:04.67:/W4s7NV4
ここの仕入れは統一してるわけじゃないし
仮に統一していたとしても魚なんて生き物なんだから時期によっても差が出るだろ
単純に店の回転率の問題だろね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/02(日) 06:23:38.69:Ri9l638J
小町うどん→東京チカラめし
と来て、今ココ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/02(日) 07:01:53.40:qLh0Sanj
つまりさぁ
小売の一般客相手でなく本部がフランチャイズのオーナーを釣る商売だったわけでしょ?
「ほら簡単!あなたにもできます!こんなに沢山の店があって成功していますよ!」ってさ

契約、研修、開店資金、トータルでいくら持ってかれた?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/02(日) 09:23:08.91:JExnSovq
ここの書き込み見てるかぎりだと、普通に店潰れてるとこも多いな
赤字モリモリ出しても本部の一存で閉店を許さず
借金で首吊るまでオーナー辞めさせないようなコンビニ業界よりは健全なんじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/02(日) 09:37:19.76:x0PALWW1
丼丸はマスコ使ってるから、親子にならない!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/02(日) 11:57:48.96:cCrMDScl

単に2chの投稿読んでるだけなら俺も気にしなかったと思うけど
さすがにコンビニより近いような店が半年で閉店とか見るとな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/02(日) 14:44:07.46:l6F2IYRF
マスコはマスの卵
マスとサケは生物学的にはほぼ一緒
海に出るか出ないかくらいの違い

ちなみに今は確かマスコのほうが高かったはず
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/02(日) 14:55:27.08:2JrAgg+J
こんだけメニュー複雑だと廃棄ロスの食材多いやろ
盛るにも時間かかるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/02(日) 15:07:42.06:tTwg1/L/
調理直前まで真空パック+冷蔵だから心配無用やで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/02(日) 15:12:13.60:2JrAgg+J
全部メニュー毎に纏まってるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/02(日) 15:12:54.51:2JrAgg+J
でも冷蔵だとマイナーメニューで売れないと廃棄よな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/02(日) 15:13:20.76:2JrAgg+J
最初の頃出てくるの10分以上かかってた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/02(日) 15:19:00.39:wOeWRYok
駐車場のない場所に出店して潰れてるケースも
結構ある感じがするな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/02(日) 15:28:45.81:2JrAgg+J
先月潰れた大井は駅から離れた池上通りにあった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/02(日) 15:29:05.43:2JrAgg+J
大森駅に出来てた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/02(日) 15:30:02.98:IvO71u18

田舎はそれで当たり前かもしれないけど東京なんて基本的に駐車場無いよ
コンビニの前に店より広い駐車場とか無いからw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/02(日) 15:39:47.15:PsSVqh2U

メガドンキ行く手前に出来たなw
月曜シャリ大盛り無料とか、日替わりでなんかやってる模様
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/02(日) 15:49:30.02:2JrAgg+J

ドンキできた?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/02(日) 15:50:33.06:f29x0Wn/

ダイシンの跡地
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/02(日) 15:51:03.73:2JrAgg+J
お客には量でお得感
店側は簡単にすぐ出せて多売
じゃないとあかんよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/02(日) 15:52:12.58:2JrAgg+J

あーそうか

そっちにも丼出来たのか
北口山王に出来た
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/02(日) 16:22:57.93:NrPsL/qH

ハナマサがあるララの方かw
今度行ってみる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/02(日) 18:39:37.19:DJm+WDox

唐揚げ屋の隣
鯛焼き屋の向かい
前はたこ焼き屋だったか

定着しないテナント
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/02(日) 19:32:00.54:H6QTge7L

あー、あそこね
たこ焼き屋は高かったけど美味かったよ
そこの隣の漫喫に立ち寄る前に良く寄ってた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/03(月) 06:05:53.88:hvJTE7cK
東京って本当にたこ焼き屋流行らんよな
近所に幾つか有った時期も有るけど、俺も1回くらいしか行かなかったしなぁ

嫌いじゃないんだけど習慣がないせいなんだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/03(月) 08:07:19.28:iJB7XSzC
大阪に比べて高い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/03(月) 11:00:20.10:hD0vCVto
むしろ他の食い物でも何でもいいけど東京の方が安いもんを聞きたいわw
俺はラーメンに800円も出す気無いからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/03(月) 11:09:52.59:cgBZJqfe

都心部では流行らないけど、郊外に出るにつれて
個人経営の店が結構あるよ
江東区なんか結構ある
豊島区は大塚の駅前にすごくうまい店がある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/03(月) 11:24:54.18:/cikOSYY

いやたこ焼き程差があるものはない
他は大阪も大して安くないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/03(月) 13:11:00.47:cgBZJqfe

江戸川辺りだとたこ焼きは6個200円ぐらいだったな
関西はもっと安いんだろうなあと思いながら買って食べたよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/04(火) 13:59:00.72:iqxbgn1e
親や学校の躾も厳しいからね最近
コンビニ前で食ってる高校生とか本当に減ったしな

飲物すら立ったり歩いたりしながら飲んでる奴も見なくなったけど
お上品なのも結構だがフェスだの祭りとかどうすんのかと思うw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/04(火) 18:30:38.29:i6qtna1j

たしかにコンビニは若者が減った
スーパーのフードコートやフリースペースに若者が増えたよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/04(火) 18:37:23.70:Bl50sPHW
千葉駅以東でも駅前で飲み食いしてる高校生減った?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/04(火) 20:00:34.59:x7h6gL9E
郊外にいけばいくほど買い食いする子が減ってるね
やっぱり郊外は賃金が低いからね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/04(火) 20:30:32.40:jtNOT9Da
昔の80年代の地元のローソンでは、ギャプラスとかテーブル型のゲーム機が3台置いてる店が1軒だけあって
2時間も3時間も騒いでたもんだったけどなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/05(水) 12:04:36.12:U0AW6F5T
パクパクは6個入り100円やで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/05(水) 18:48:10.85:F6MCed1+

昔のコンビニは結構店ごとにアドリブかましてたよねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/06(木) 00:48:50.28:Wc6tC5k6
カイジの実写版とか監督の年齢出てるよな
あんなテキトーなコンビニ今無いよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/07(金) 17:19:13.14:BR2BkpUb
丼丸音頭どこで聴けるん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/07(金) 18:43:29.73:nP5NLgAM
俺たちの心の中やで♪
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/07(金) 19:23:22.36:yIaYHcai

アイスクリームの什器に入ったり
むしろ今のほうが酷いんだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/07(金) 19:43:35.12:uFbzfhtk

その一方で、皆を笑顔にする店員さんもおるんやで
ttps://www.youtube.com/watch?v=DwWHwx-3-2s
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/08(土) 06:31:51.77:uft/Uxu8
ドンキホーテの替え歌流れてるね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/08(土) 14:07:15.55:Vj+kvYYa
この前の元アルバイターだけど、何か質問ある?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/08(土) 14:31:21.56:XP0byL2Q
売れ残った食材とか結構出そうだけど全部廃棄してるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/08(土) 15:26:33.04:Vj+kvYYa

店によると思う。俺のところは、従業員にくれたよ。たまに出る予約キャンセルとか、作り間違えた海鮮丼とかもくれた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/08(土) 20:53:32.68:cURBkgFR

質問が思い浮かばん。
暑いけど身体壊さないように
新しい仕事がんばってなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/09(日) 02:57:34.93:UTZUbrba

ありがとう。今バイト探し中。いいところがあるといいな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/09(日) 03:10:20.20:Slo52LCZ
今って実際、日本人で飲食店外食店の仕事したがる日本人少ないから
どこに行ってもそれなりにやってんじゃないの?
少なくとも困らんとは思う

人ほんと居ないから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/09(日) 08:21:50.02:d8GWxp18

丼丸のイクラって、鮭の卵じゃないよね?マスコ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/09(日) 09:59:49.51:fGvNOZWr
お前そればっかなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/09(日) 10:37:10.82:7Ckz/0cU
マスイクラってのも小粒ながら
なかなか美味しいもんだよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/09(日) 16:36:38.06:ptZe1eur

俺はあれ無理だわ
やたらと生臭く感じるんだけど、それは行く店舗のが新鮮じゃないだけなのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/09(日) 16:40:10.75:7UKeMARm
所詮、冷凍真空パックのネタに新鮮さを求めちゃダメ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/09(日) 17:37:47.22:ul+7HXag
やっしーやつはマスイクラだろうがサケイクラだろうが不味い。
高いのならうまい。
でも500円では利益にならん。
マイクラはおもしろい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/09(日) 17:59:20.93:UTZUbrba

俺のところは、本物だったよ。いくらの補充したときに見た。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/09(日) 19:02:47.89:h4KpOZLL
明日はまるの日!
暑いので早めに食べましょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/09(日) 19:04:35.57:7UKeMARm

平日は早く仕舞う(19時前)から期待してない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/09(日) 20:40:37.58:UTZUbrba

19時閉店!?19時はお客様が多そうなのに……。ちなみに、俺のところは20時閉店だったよ。閉店準備が1番好きだった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/09(日) 20:52:42.83:f5zI/5Ti

通常は8時半閉店なんだけど、
まるの日はいつも早く閉めるから会社帰りにには閉まって食えないんだよ…
おまけにまるの日の翌日は必ず臨時休業するし…
最近は通勤圏外の近場の店まで足を伸ばそうか策略中。
そこなら8時半まで確実にやってる、けど最寄りから歩いて30分
愚痴ってすまんね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/09(日) 21:30:48.53:ul+7HXag
とゆーかマスイクラの方がうまかったな。ただ高すぎたからとれない。紅鮭の卵使ってるところが多いと思うよ、今は。
それでも最近値上がりして厳しいが。

でもこの前すげー不味い紅鮭イクラがあった。醤油ききすぎ、生臭すぎで廃棄したよ。キロ3000円ちょっと。
つらいわー

使ってる店舗多いみたいだけどヤバいだろう。

うちは21時閉店です。
今日も一日お疲れさまでした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/09(日) 23:07:51.08:iP6z+nNY

ワイも残業だから無理だ

てか今月、会社に居なかった日がまだ一日も無い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/10(月) 12:53:03.12:KS4RD7Wi
ゼロの日って普段1000円の七福丼みたいなやつも500円になんのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/10(月) 16:16:56.52:yKpAfTMn
なるわけねーだろw
消費税分がサービスされるだけ
1000円のだったら消費税分の80円引き
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/10(月) 16:34:59.86:KS4RD7Wi
丸亀うどんの釜玉半額の日的なのかと思ってたわ
さっき近くに店見つけたから帰りになんか安いの買って帰る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/10(月) 16:46:29.99:yKpAfTMn
迷ったら無難なのは海鮮丼、丼丸丼、魚河岸丼辺り
他に店舗限定丼で美味そうなのがあれば食ってみれば?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/10(月) 20:08:15.96:NpWrRd7T
私用ではじめて元バイト先の前を通ったけれど、看板がなくなって貸店舗になってた。従業員たち、どうなったんだろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/10(月) 20:26:11.78:oZmp56XX
不漁や社長交代とかで潰れるときは一気に潰れそう。
海鮮丼が儲かるのなら10年以上前からゼンショーとか始めているはず。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/10(月) 20:32:17.37:f8XDwYTr

今日初凸して来た!不便なメガドンキ側の店舗より近いし、店員の対応も気持ち良かった

ちなみにまるの日は北口店はやってたが、
メガドンキ側の山王店はやってなかった

余談だが、梅屋敷店は一週間も「本日は休業致します」の張り紙がされたまま
とうとう潰れたかも・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/11(火) 05:44:52.20:I/vIZs4b
しかし何でこのFCに乗ろうと思ったんだろうな?
仕入れや廃棄や食中毒の問題とか考えても他の持ち帰り店でも開店した方がマシだろうに

牛丼にしろ弁当にしろ、どっかのFCに加入しないと開店できないわけでもないのにねぇ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/11(火) 07:29:43.21:p3rMSPHy
ここのホームページ見たら商品より看板を買え買え臭がプンプンしてて凄く怪しんだけど
決まり事が少なくて楽にはじめられそうだがその分経営者がしっかりしてないと先はないだろうね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/12(水) 09:58:05.19:242MgoDZ

それは、ある意味正しいでしょ?加入側にとっても

FC加入ってのは多数派のブランド力を買う事になるわけで
「有名なお店がここに有りますよー」って知らせないとオーナーにも良い事無いわけで
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/12(水) 11:32:26.94:x3RhoRSM
笹舟社員乙。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/12(水) 11:33:14.92:ytrBHDSI

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/13(木) 16:17:59.49:RQWFUHJ8
みんないつも何丼食べてるの?

俺はトロトロ丼。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/13(木) 17:18:11.21:ndUib5R6
魚河岸丼
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/13(木) 17:32:46.16:q+AYJxhD
なんだかんだで丼丸丼に回帰する。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/13(木) 17:46:49.86:r9nfmwxh
鴨やトロサーモンって切るのが面倒なの
ttps://pbs.twimg.com/media/C0rBGIeUoAYpGd4.jpg:large
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/13(木) 18:59:28.18:8uODIaM9

消費者には看板なんかどうだっていい
あんたの言う通り店の場所とあとはメニューが分かりやすいところにあればいい
その言い分自体がもう既に客そっちのけになっている
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/13(木) 19:09:10.79:kjzVZUFt

なんだよこれ自作か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/13(木) 19:18:07.48:r9nfmwxh
丼丸国分寺店のツイッターに載ってたんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/13(木) 19:31:54.45:xlubXMQq
イクラよりマスコの方が高いとかって言い出すバカもいるしww高いならなんでわざわざ仕入れる訳っ?ww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/13(木) 20:01:11.10:4wvAc+G5

品質と供給量じゃね
値段は知らんが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/13(木) 21:04:03.57:+CmjrcMS

何言ってんだ?
「とりあえず知ってもらわないと客の選択肢にすら入らない」って話でしょ
それこそ消費者なんてどうだっていい部分

知らせた上で買ってもらえれば客だけど、そうでなければ関係無いんだから

ものすごく田舎の山奥に有ってもタモリだの何だの有名人がTVで褒めれば観光地だが
そうでなければ開店から永遠に誰も来なくて廃墟だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/13(木) 22:00:15.58:2ib5+qTQ

マジかよ
懐かしのバイトテロ案件か、それを装ったアンチのどちらかだと思ったわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/13(木) 23:17:25.07:IivX8PkQ

俺の店は、アルバイトは切らせてもらえなかった。トロサーモンって、切るのが大変なのか。あ、鴨はなかった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/13(木) 23:22:59.34
切った状態で真空パックって聞いたぞ?
包丁自体が無いって。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/14(金) 00:19:45.31:cQ7RYpMT
中トロがあるとことないとこの差が大きい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/15(土) 16:00:51.45:T+wUK5i4
友人が北海道旅行に行った時‥‥
食堂で海鮮丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が
赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
北海道では驚くことではないみたいですよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/15(土) 19:56:26.94:1avtO+4d
ウニ丼やん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/15(土) 19:57:00.83
おい、やめろ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/16(日) 07:51:33.90:+Xql7JQ8
ワロタw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/17(月) 09:10:07.45:IlPs4sYQ

今に限ればどこも鮭イクラ使ってると思うよ。
マスコは以前使ってたけど、値上がりしすぎて使えなくなった。
くっそ不味いイクラもあるから注意が必要ですが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/17(月) 09:40:36.32:UIZmx9g1
店の人間が切ってるなら切り身の厚さって店ごとに違うのか
厚く切るところはないだろうが逆にやたらペラペラの厚さだったりするのだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/17(月) 13:05:47.14:x8/IkNIJ
しばらく近所の店にウニ目当てに通ってたが
今日出されたやつが水分飛んでカピカピのブヨブヨだった
味もやたら臭味が強かったしもう懲りたわ…
値段相応とは思うが、ちょっと当たり外れがでかいネタは避けるしかないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/17(月) 14:11:38.52:rF23aLG2
それ粗悪な韓国ウニだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/17(月) 17:35:31.49:93wWnRuw
マジかよ韓国産だったのか
もう二度と頼まん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/17(月) 18:19:51.02:rF23aLG2
たまにスーパー寄って、ほかに比べて激安のウニ見てごらん
小さい字で「韓国産」て書いてあるから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/17(月) 21:35:47.96:1aDB3Ge8
まぁ今の日本が偉そうに他所の産物叩ける立場とも思えんけどな
無条件に国粋主義のネトウヨでもあるまいし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/17(月) 21:56:35.29:1NqXm8/k
ウニは特に質の違いを感じたが、店によって、仕入れ値の違いで質も変わるのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/17(月) 22:00:24.96
雲丹は足が早いからなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/17(月) 22:31:07.14:LB68I0+h
冷凍ウニもランク分けされてるから。

まぁ冷凍してないのと比べたらどれもダメだろうけど、ランク高ければそれなりに美味しい。
低いのは安いからしょーがないね。

でもカピカピブヨブヨはさすがに保存状態の問題だろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/18(火) 00:28:22.44:OHsxmATo
市場が休みの時期とかは予め多目に仕入れたり出荷したりするから
丼丸に限らずなまものの質が下がるのはよくあることだよ
街の寿司屋や食堂でさえそうなんだから丼丸だってそうだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/18(火) 06:08:48.51:Zmvgdbb4
住宅街とかで長くやってるだけの寿司屋と繁華街の回転寿司比べれば一目瞭然だよ
鮮度だの保存だの結局は客の回転率
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/19(水) 18:50:53.16:duKgzoB5
あしたはまるの日!お楽しみに!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/20(木) 06:23:32.09:ZsF0mnKI

何言ってんの?
客は看板を買いたいんじゃなくて商品を買いたい
店の仕組みなんかどうだっていい。なのにここのサイトは商品そっちのけで
開いたとたんに店の仕組みの説明が開く。客が知りたいのはその下の店舗検索やメニュー
完全独立の集合体じゃなきゃ商品を買わない客なんかいない
有名人が来て人が集まるのはほんの一時でその後の盛衰は店の質で決まる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/20(木) 07:59:32.48:YLzebOeV

>客は看板を買いたいんじゃなくて商品を買いたい

鞄でなく「ブランド」買いたいだけの人とか結構多いけどねw
しかもこのテの店はオーナーも「長く続けよう」と思ってないんじゃないかなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/20(木) 19:30:03.77:rQqR6Bla
お店の開業日を見ると3年以内ばかり。
コンビニより平均寿命が短かそう。10年続いたら偉業なのかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/20(木) 19:41:45.64:tPxWYBVs
飲食店なんて1年持てばいい方だから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/20(木) 21:31:30.03:lvVNC4Bl
コンビニもそうだけど客は「所詮チェーン・所詮フランチャイズ」とバカにするからね
何年続けても「老舗」などとは言ってもらえない

でもそんな事はオーナー側も十分承知の上
だからその目的は「生涯年収稼いでとっととリタイアしたい」

株と同じだよ、開店後早々に閉めちゃうのは株で言う「損切り」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/22(土) 06:39:32.08:VUiPjMCH

それでも一般人が有名ブランドの販売権を買おうとはしないでしょ?w
確かにここで長く続けようと考えるのは他のFCと比べてハイリスクな部類に入るだろうね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/22(土) 07:24:10.52:mbbLnvOx

そんな話は誰もしていない
わざと皮肉言って誤魔化すのやめな

商品価格が明確でCMも打ってる有名店と、何こかもよくわからない個人店なら
食事したいだけの客は有名店に入るんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/22(土) 12:20:59.72:y51LRdKV
ここ500円の割にはネタが少ないんだよな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/23(日) 05:26:02.00:NrJdrbh3

そんな話をしてるから答えただけ
ほんとホームページの話を誤魔化して話をそらせたい奴がいるんだよな

なんかよく分からないこの店と有名店が並んでたらそりゃ有名店に行く人が多いわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/23(日) 11:04:00.39:aVHLaeCM

普通の客が見るページに「看板買え買え!」なんて書いてないと思うが?
「加盟店募集」とかのページとか見て言ってない?
客に対するアピール度は重要だけど、それこそ一般客に関係無いと思うが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/24(月) 15:43:49.06:2BXUHBJd

買え買えとは誰も言っていない、よく見直してみな
わざと皮肉言って誤魔化すのやめな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/24(月) 16:11:37.32:1RR1Su05

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/25(火) 09:48:36.91
国産うなぎ蒲焼き丼
マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/29(土) 16:53:40.45:dNdySWzi
明日はまるの日!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/29(土) 17:06:58.97:PswUS3Bc

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/30(日) 12:38:48.86:+TYhMlNq
丼丸の日age

チャリで30分漕がなきゃだけど、先月見つけた新店は態度も盛り付けも良くて気持ちよく利用させて貰ってるよ
近所のやたら臨時休業してるババア2人でやってる店舗はもう見切り付けたった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/30(日) 20:30:40.99:CI7gM4y+
チャリ30分とか遠すぎだろ
頑張るなぁw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/30(日) 20:39:45.51:ykq7Ooje
てか免許取れよ
海鮮丼我慢して3ヶ月節制したら貯まるやろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/30(日) 20:45:36.37:PqjeUm1H
3ヶ月後には閉店してる可能性が……
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/30(日) 21:04:46.20:YRvHRO2H
免許か。。
昔の話だが、車校通い始めた後輩へ
露助の交通事故車載動画集のリンクを送りつけたりしたわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/31(月) 08:35:50.81:owtZiz4N

www
俺は応援するw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/01(火) 03:33:17.60:sygk3OCq
毎月1日は、丸亀製麺で釜揚げうどん半額の日

通常、並290円 大390円 特490円
全てが半額(税込み)
ttps://www.marugame-seimen.com/menu/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/01(火) 06:46:10.23:l5Htgobu
特に50円プラスするだけで丼丸の丼(並)が買えちゃう!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/01(火) 12:53:52.62:KL4Dv0MT
パチンコのやり方がわかりません
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/01(火) 20:44:19.90:ZmuJwQU+
は?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/01(火) 22:16:42.31:kz3zIjNY
「は?」とか言ってクソスレageてもキミの店に客は来ないから大丈夫
明日もヒマだから安心しろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/02(水) 00:10:19.87:41vZv81z
近所に出来たから試しにネギトロまぐろ丼買ってみた
濁った色の生臭いマグロのようなものと
脂のペーストみたいなネギトロ
もう買わねぇよ烏山店
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/02(水) 21:44:10.18:OAuTaWcv
俺「」海鮮丼を食い終わる

母「集まれ集まれして」

俺「…。」丼に残ってる米粒を箸で集まれ集まれ開始
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/02(水) 22:00:21.98:VHX2gUvC
ここシャリとネタのバランス悪過ぎるな
ネタ増量が基本なのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/02(水) 22:36:33.19:CtqF27kb
そんなもん店毎の裁量だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/03(木) 00:11:15.84:s3v93mcF
ネギトロはたっぷり入れてくれるよ‥
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/03(木) 01:07:25.42:12D5FAfJ
屑肉にサラダ油に着色剤だからね
安い
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/03(木) 01:12:06.14:AYKnHLAi

安いからね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/03(木) 06:15:04.09:rkM8tqYu
ネギトロが一番要らないよ
あんなもん乗ってる丼は避けるのが普通
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/03(木) 07:10:34.19:Nzj/as83
一般の店でネギトロ丼500円から700円で出してる店って結構あるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/03(木) 07:19:18.69:6Ei8YeLU
ネギトロは、質や味にいくらでも拘れる代わりに、逆にいくらでも手が抜けるし安くも作れる素材だからな
この手の店では避けるのが当たり前
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/03(木) 10:34:28.05:48cYHKX+
仕入値が上がってるから量へらしたんだろうな
並540円より高い店がおすすめ ボリュームが凄いから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/03(木) 16:02:46.93:ST+lFcKK
オホーツク丼がいいかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/05(土) 20:10:57.36:HlQAFBdA
善良市民のみなさん通報宜しく!

丸亀製麺(まともなスレ) [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1501414682/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/05(土) 21:20:17.72:bqN1dxqG
オホーツクは人気No3にランキングされてたな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/06(日) 06:57:57.48:BSLqPFy/

いちいち文法から教えてやるつもりはない
わざと皮肉言って誤魔化すのやめな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/06(日) 06:58:44.56:BSLqPFy/

いちいち文法から教えてやるつもりはない
わざと皮肉言って誤魔化すのやめな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/06(日) 13:27:43.16:aly0vMOO
赤面指プルw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/07(月) 10:45:45.01:g/pBEc0J
へ〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/09(水) 11:48:54.28:Kzk2r361
昔、宅配の寿司屋でバイトしていたが、確かにネギトロはマグロをタタキにしてからマーガリンみたいなものを混ぜて作っていたな。
初めて見たときは結構衝撃的だった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/09(水) 12:26:54.99:bMkiX6/R
特別仕入れに拘ってる店とか漁師町とか客がうるさい老舗とか築地ならともかく
チェーンやフランチャイズでネギトロ頼むなんてバカのすること
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/09(水) 17:17:09.32:QzHdWmLl
明日はまるの日!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/09(水) 19:09:41.07:YR11A45g
知らねーよどうせ残業だ(ヽ´ω`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/09(水) 21:35:22.10:fGg0KzGw
まるの日に行こうと思っていても、500円でお腹いっぱいになって、
その場で飲食できる牛丼屋、うどん屋、カツ丼屋の便利さに負ける。
持ち帰りでもスーパーの半額寿司のコスパに負ける。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/09(水) 22:17:20.83:JxqU6PSV
その場で食えばいいやん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/10(木) 14:32:43.12:dlJpvO8q
田舎に住んでると買ったものを食べる場所が外にあんまりないんだよな
せいぜい車の中で食べるぐらいで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/10(木) 16:07:08.23:MmrMfyN1

田舎なんてデカいスーパーいっぱい有るじゃん
イートインスペース付きでさ

その辺は都会より恵まれてると思うぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/10(木) 20:19:51.87:0dkTSbd3
うちの近所の丼丸は冷凍モノを
解凍して使ってるようだ。

冷凍庫からネギトロの真空パックを出してたよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/10(木) 20:51:29.80:CBE+QLip
なるほど、真空なら安全だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 04:43:21.55:FLxnEI7y
近所も何も丼丸は基本全部冷凍モノでしょ?
保存だけでなく寄生虫の問題も有るし、毎日魚河岸に行く仲卸や寿司屋じゃあるまいし
この業態で冷蔵だけの魚介類使ってるとも思えんけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/12(土) 13:42:23.71:eNrxQtDW
業務用の冷凍食材を店舗経営者に買わせるための商売だからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/12(土) 20:40:21.10:LOiSDZLB
仕入先が強制じゃないってのもこのFCがオーナーにウケてる理由のひとつでしょ
オーナー側は楽に安く仕入れできれば他の選択肢も選べるわけで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/13(日) 13:59:45.53:lfWzD1/a

そういうのって本部に目をつけられて冷遇されんじゃないの普通
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/13(日) 16:08:36.77:nIPIg3FF

以前ざっと規約読んだ程度だけど、そのへんの緩さが短期で爆発的に増えた理由に見えるね
それにチェーンでなくFCだからね、「目をつけられる」とか「冷遇」とか全然関係ないでしょ

セブンのSVと店長みたいな関係だけ見て勝手なイメージでアタマ止まってない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/13(日) 16:12:12.86:EPVEWuEj
路駐前提のビジネスモデルだから大嫌い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/13(日) 16:37:03.53:DT0NEw/G
地元の4軒は全部駐車場あるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/13(日) 22:14:17.53:NmFQ3PbD
丼丸でバイトしてるけどネタは不味いよ
醤油かけちゃえば旨く感じるけど、一つ一つのネタを味わってみ? 激マズだからw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/13(日) 22:49:17.88:GA5fj7u9
醤油かけてうまくなるなら問題ない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/13(日) 22:53:37.27
漬け丼なら食えるってこと?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/14(月) 02:24:29.03:zye/KRfv
ナマモノなんだから結局は回転率だよ
多くの客が来る立地でないと、いつまでもネタが冷凍と解凍繰り返されるわけで

その辺の大手回転寿司だってそうでしょ
同じブランドの店でも地域によって当たり外れ大きいし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/14(月) 02:34:46.08:y6px68xt
小川町店どう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/15(火) 06:33:02.91:D5oXJUAT

あーそれな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/15(火) 07:56:00.53:pZa6s3hX

その辺はコンビニも同じじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/19(土) 19:09:10.54:Y+5Kicy1
明日はまるの日!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/19(土) 19:10:07.60:Y+5Kicy1
あげ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/28(月) 11:31:41.47:lQVhXSEt
丼丸って厨房覗くと、どこも不衛生だよな!
2週間の研修だけで出せちゃう店だから衛生管理が行き届いてないんだろうね
食中毒出してる店とか多いらしいし、最近はもう行ってない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/28(月) 21:59:01.50:7iTA4Szw
333
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/29(火) 17:56:26.50:BG5Ohitr
明日はまるの日!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/02(土) 11:28:19.91:CkrTE8WQ
井丸攻略法 お勧め丼じゃねーか 間違ってないと思うけどもさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/02(土) 19:20:56.81:RlT0oY73
オーナー代わって糞店と化した上石神井店ww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/03(日) 09:22:57.68:Vp6aqxTT
お勧め丼は日替わり丼だな
店の都合的な意味のお勧めだが

賞味期限切れ前の在庫処分丼ともいう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/03(日) 18:18:59.05:zr62MeNH
店によるんだろうが入れてくれるネタの種類が多くなるから信頼できる店では日替わり丼頼むよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/04(月) 01:02:42.70:ea+/8hJU
まあ近所といえるところに2軒有ったんだが
半年で消えた方の店舗が廃墟感凄すぎる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/05(火) 14:33:55.61:y6eE+/SO
5のつく日にしかポイントカード発行しないのってデフォけ? ここ やり方がセコイア
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/05(火) 21:03:36.08:ukqjGnlU

そもポイントカードなんてうちの近所の店ないんだが…
あるだけましだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/05(火) 21:10:41.52:y6eE+/SO
1 そうなんか 悪かったわ ワシもホーム通い始めて10回目でポイントカードなるものを渡されてこういうサービスが始まったんかと思ってたわ 許してくれや
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/05(火) 21:11:40.72:y6eE+/SO
あと今日初めて頼んだ海鮮丼アレも悪くない 北海丼・海鮮丼・お勧め丼 次はなんやろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/06(水) 14:23:34.98:c1RZIKXt
せんげん台店の学生バイトはビチグソ以下のゲロ。パートおばさんは出来る人
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/09(土) 07:12:00.16:kAcqnYbL
スタンプカードを作ってくれる店が多くて作ってもらっても
スタンプが半分くらい貯まったところで潰れる店が多い
これなら次回5%オフ券でも配ってもらうほうがいいや
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/09(土) 11:55:07.67:olMRvEcW
フランチャイジーが独自にポイントカードなんか作るよりフランチャイザーがdポとかに加盟したらいいやん
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/09(土) 12:48:20.21:exuX6HQT
明日はまるの日age
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/09(土) 22:44:19.18:NyhlHAsU
ほほぉんじゃぁ明日はいくしかないってか何のメリットがあるんや???
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/09(土) 23:00:52.87:dAhN+yw4
消費税大サービス♪
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/10(日) 09:09:37.93:n41xNYzE
500円損する
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/10(日) 14:54:53.99:d+vWIDKk

これまじ?
丼丸のシステム的に廃棄ってほとんど出ないんじゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/10(日) 17:12:13.46:tv2o2Vqc

信じるか信じないかはあなた次第
気にするなら回避すればいいだけの話
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/10(日) 17:47:39.66:au9Bw/y0
言い方の問題って気もするけどな
日替わりは廃棄素材と言うか、それとも通常よりお得な量の丼か?
まあ実際量的にお得になってるかどうかは店次第だけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/10(日) 18:35:09.62:UQ3lQBD1
複数店舗で頼んだ経験あるけど鮮度的には若干古いのが入ってるのは共通してる
ネタがその分多めに入ってるかは店舗によって全然違う
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/10(日) 20:25:24.21:simKCMZL
流れぶった切るけども北海丼コレやばえな。うんこれだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/10(日) 21:34:50.52:d+vWIDKk

鮮度的に古いの入れるなら日替わり丼以外を注文しても共通するネタは古いの入れるよな
つまり日替わり丼に採用されてるネタが全く入ってない丼を注文するのが鉄板って事か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/11(月) 00:08:37.80:sMb4X3j1
井丸のバイト娘可愛いよなぁ!!!挿入したいなり
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/11(月) 01:20:27.10:j5SCw4RX
大森山王店の金髪のヤンキーっぽい子も可愛いよ
店長と二人で仲良くやってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/11(月) 06:30:58.33:r0ABQETW
これから店を出そうとする人は、ヤマダ電機とかケーズデンキとか一部ホームセンターみたいな
駐車場がガラ空きで建物の下で日陰になって薄暗くて駐車場料金無料の店舗近くに出してほしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/11(月) 22:03:52.13:sMb4X3j1
北海丼→正解なんだろ???ウニ増ならますます正解としか思えねぇ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/11(月) 22:40:00.43:5oBbrND4
ウニはやめとけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/12(火) 00:09:38.88:YqhMnUG2
ウニ好きな人って他人も同じだと思い込んでるから
まともに話聞いちゃダメだよw

イクラも同じ
あんなもんFCじゃ無価値
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/12(火) 18:07:34.79:8k49cV6i
小肌?みたいな酢でしめた光り物とイカが好きじゃないんだが、それらが入ってない原価高そうな丼って無い?
日替わり丼しかパッと思い付かないんだが日替わり丼は鮮度悪いみたいな話も多いしなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/12(火) 20:46:57.82:BVgMZ9IG
そんなにウニ叩かなきゃいけないもんかね???まぁクオリティは100円寿司の質だろーがウニはウニだろ???特に問題が見当たらない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/12(火) 23:58:49.46:PLS46vCc
さいきん近所に出来た
全く行く気にならん早く潰れろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/13(水) 06:26:21.73:rht3nsDx
9月に近所にできて4回くらい食べたけど全部いくらとかネタの量が写真詐欺かって言うほど少ない。
メニュー表ではご飯の白さなんか全然見えてもないのに実際買ったやつはスッカスカのご飯丸見え。
特にイクラとウニなんか4分の1の量、ネタはこじんまり。
唯一ネギトロだけは写真と同じ。
でも写真詐欺とわかってても結局は寿司買うよりも安いから買いにいってしまうけど。
500円だからこんなものかと諦めてる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/13(水) 06:27:43.75:rht3nsDx
9月に近所にできて4回くらい食べたけど全部いくらとかネタの量が写真詐欺かって言うほど少ない。
メニュー表ではご飯の白さなんか全然見えてもないのに実際買ったやつはスッカスカのご飯丸見え。
特にイクラとウニなんか4分の1の量、ネタはこじんまり。
唯一ネギトロだけは写真と同じ。
でも写真詐欺とわかってても結局は寿司買うよりも安いから買いにいってしまうけど。
500円だからこんなものかと諦めてる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/13(水) 07:25:57.64:R7Z6gZKd
大事な事だから2回なんちゃら
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/13(水) 07:28:15.64:lxN2gksw
下限価格より下げて売らなきゃ他は全部オーナーが勝手に決めていいらしいからね
真面目なオーナーがやってる店を見つけられたらいいけど正反対の店に当たったら最悪
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/13(水) 13:23:11.68:Sbr2Cbdz
そうなんか何て自由なフランチャイズなんだ!!!じゃぁ常連になればなるほどサービスが良くなるのも納得だわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/13(水) 13:39:20.97:DfbVvfKt
サーモン系はまあまあ美味いと思う
店によるのかな。小川町
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/13(水) 14:04:45.39:+sj34P/6
フランチャイズのくせに常連贔屓なんかやってんの?
それでそのしわ寄せが一見に来るの?
最低、もう行かない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/13(水) 14:38:38.45:+O7EpurA
サーモン系頼もうと思うんだけどうちのとこは種類多くてよくわからん
サーモン、トロサーモン、ネギトロ的なサーモン、鮭フレークにイクラを色々組み合わせてバリエーション多いわ
石狩丼とサーモンイクラシラス丼だと、シラス入ってない分石狩丼は損なのか?とか考えるw
サーモンとトロサーモンは原価的にはトロサーモンの方が上なのか?ネギトロ風サーモンと鮭フレークだとネギトロ風の方がお得なのか??
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/13(水) 20:15:39.71:KemEZCeP

オマエみたいなサルは店側も来てほしくないと思うよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/13(水) 20:58:09.27:A7PZz0UL
店長の裁量で自由にメニューと値段と仕入れを
決めて良いと言いながら、どのお店も型に嵌ったお店ばかり
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/13(水) 21:48:40.67:XtPJjby9
自由にやってるのは手書きの店舗ごとに違う限定メニューのことじゃね
ちなみにうちの近くの店は「鰯丼」「サーモン切り落とし丼」「鰹タタキ丼」があった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/13(水) 23:21:26.63:Sbr2Cbdz
悪いがホーム以外しらない。。けども通えば通うほど具が増していくのは否めないんだよなぁ。。気のせいでは無いと思う。繰り返す気のせいでは無いとしか思えないwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/14(木) 06:14:19.25:fMxn9O1H

そりゃ願ったり叶ったりだわw
店内の掃除もろくにできねえ不潔な店には二度と行かんわw


米の量もネタの量も自由らしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/14(木) 18:21:06.85:DdYSRrHk
うーん540円でこのクォリティー自分で作れって言われてもやっぱ無理だろ???自作したら1000円は軽く超える
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/14(木) 19:17:51.36:gcKo9oRm
ここのは日替わり丼以外でも古びた余り物みたいなネタ載っけてくる店があるから下火になるんだよな
鮮度悪くていいならスーパーの見切り品の海鮮丼買うわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/16(土) 22:07:40.07:ZhdJiuK2

300円程度で自作可能だわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/16(土) 22:26:55.41:S4Z6ikGd
今度、初めて食べてみるけど原価率的にどの商品食べたら1番コスパイイ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/16(土) 22:45:16.96:ZhdJiuK2

まぐろ丼
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/16(土) 23:14:41.21

丼丸丼、海鮮丼、ホタテいくら丼
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/17(日) 08:20:26.95:QJck0G10
原価率が一番高いのは人件費。
だから作るのに時間のかかる海鮮丼が1番高い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/17(日) 09:03:14.79:HdJW4KJK

先ずはメニューの写真通り内容量がある店を見つけることが先
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/17(日) 15:43:34.07:ax1AOSU+
ホタテなんて店によってはすげー小さいのをちょっとのっけてる程度のものもあるから実際に頼んでみるまではマジで分からんよ
近所の店はネタを4種まで自由に選べるんで原価率高そうなのを選んだらネタは真ん中にちょっとで周りを錦糸卵で埋めてあった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/17(日) 17:44:41.57:P/Cs9D3C
汁物が60円とかちょっとなぁ・・・30円ぐらいにして欲しい。これも裁量によって異なるのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/17(日) 19:18:16.99:pUrNGe+x
あら汁や豚汁が無料の店あったけど半年でつぶれた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/18(月) 15:12:16.22:q6yf3+lp
カニづくし丼とかはすげーコスパいいよ。
さらに大盛りにすれば、ご飯見えなくするために並盛りよりも少しネタ多くなるからお得。

でもやっぱ店によって違うんだろうけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/18(月) 16:45:50.56:YdqNJMPJ
うちんとこの丼丸はシャリ大盛にしてもゴハンの量がほとんど変わらないから損した気になるなあ
50gくらいしか増えてねえんじゃねえの!ってくらい
大盛りにするならもう1つ買う
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/18(月) 16:49:15.13
大盛りは容器が一回り大きいはずだが…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/19(火) 00:12:38.94:vInAaJbB
井丸好きでいってるんじゃねーんだわとりま近くで井丸が近いからいってる。でたまたま当たりのFCだったみたいな・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/19(火) 04:46:30.05
いまる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/19(火) 14:22:58.88:DwM4LIxj
出先で買うことが多いから違う店に行くと質と量にバラつきがあるのは確か
FCなら質と量をどの店でも一定にしてくれたら安心して買えるのだけど
その上でご当地丼やら店オリジナルを出すなら寄る回数も増える
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/19(火) 15:45:14.42:UsfSl7WE
でも魚が好きな人ほど、暑い季節は行かないと思うよ
どれだけダメな季節か分かりきってるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/19(火) 16:06:02.79:YUu+L2We
今まで離れたところに2店舗あって、
どちらともメニューは同じで、
何かの用事のついでに買うぐらいだった。
最近、近くに店舗ができた。
メニューは他の2店舗と同じかと思ったら、
独自メニューが多かった。
並を頼んだけど、他の店舗より量多かった感じ。
オーナーが違うのかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/19(火) 19:33:50.91:QWLk0K8e
ネタを増やせとは言わないが、ご飯だけは平均的成人男性が満足できる量に増やして欲しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/19(火) 20:58:34.52:TxNlEXvi
並で満足なんだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/19(火) 20:59:47.51:TxNlEXvi
誰も知らないようだけど

明日はまるの日!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/19(火) 21:04:11.40:WeV6V8lT
家に持ち帰って食べ終わったあと容器ゴミ箱に捨てると翌日超生臭いな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/19(火) 21:16:04.20

レジ袋で密閉すればそんなことないが?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/19(火) 21:25:00.18:WeV6V8lT

PE袋は酸素分子より大きな隙間が空いてるのに臭いが透過できないはずがなかろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/20(水) 06:53:51.08:E1mYeMrp
そうだ、今日は20日だイオンの感謝デーだった
昼はイオンの弁当にしよう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/20(水) 10:28:36.83:uuwAuTiA

俺はもっとご飯少なくていいんだが、ここって牛丼チェーンと同じくらいの250g程度は入ってない?
今日買ってきたら酢飯とネタの重さ量ってみようかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/20(水) 10:44:35.61:KEpxXJjL
店舗ごとのばらつきは、
ここのフランチャイズの
やり方の欠点なんだろうな。
大食いだけど、並でもそこそこ満足。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/20(水) 14:00:21.28:7u2HlGK3
ついでに卵丼や親子丼やカツ丼くらいがあったら便利いいのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/20(水) 14:25:03.53:1j8/mjwd
丼○だけじゃなくて牛丼屋とかでも並とか大、特盛りとか大雑把じゃなくてさ
増量をグラムで注文させてくれればいいのにな
「基本1丼200gで50g〜300gまで増量受け付けます2g1円」とかでさ
めんどくせーかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/20(水) 14:56:17.72:ZjaPHVtd
丼物の店で大盛り食うなら並2杯ってのは基本でしょ
量的にも価格的にも大盛り・特盛りなんてバカバカしいし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/20(水) 16:00:58.03:UHF5QSkz
生魚を扱ってるのにイートインやってる店が少ないのは弱点だな
今は食中毒問題がメディアで盛んで刺身買ったら保冷材を同封して素早く冷蔵庫入れないと菌がどんどん増えるぞなんて放送されまくってるから影響あるだろうよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/20(水) 18:18:28.29:V40Nolyz

ちよだ鮨とかのテイクアウト専門の寿司チェーンでは作り置き+冷蔵でやってるわけで
ここでだけその話を持ち出すのはおかしいんじゃないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/20(水) 20:15:22.47:gIB4JvDE

イートインやってる店から潰れてってるからね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/20(水) 21:39:03.70:izFbaEmA
小僧寿しの模造寿し?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/20(水) 21:53:14.51:pyTtOrVx
残業で食えなかった…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/21(木) 00:29:23.47:BIL1DV2U
イートインは基本でしょう。でも狭くてトイレも無いってのは考え物だと思うの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/23(土) 09:33:46.30:+LX2wXB/
大阪にぱどクーポンで30円引きになる店舗があるんだが最低価格は
守らなければいけないとのここの書き込みと矛盾してない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/23(土) 12:52:03.93:zQi+QYsk
それもここに限らんでしょ
大阪なんてFCどころかチェーンでも永遠に値引きしてるところばっかじゃんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/23(土) 17:19:06.93:+LX2wXB/
自己解決した
税込だと500円超える
普段540円の店が○の日に税込500円で出すのと同じだわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/24(日) 07:16:10.98:F3tEcjbl

税別で500円以上だったと思うから気になるならチクってみれば
でもまあスタンプカードを発行してる店がいっぱいあるし
ここの規則は甘いから抜け道的な割引まで規制できないのかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/25(月) 09:03:54.71:3lhdlQ43

頭悪い?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/26(火) 06:06:04.00:3xaSSmIW

脳足りん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/27(水) 17:34:09.88:1Dx8BwdW
ちなみにおれんとこは5回に一度具ましできるのな。お前らのとこはどうなん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [まるの日!] 2017/09/29(金) 18:04:31.43:MByQ2e8S
明日は
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/29(金) 19:08:40.11:CCjAiGck
残業の日!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/29(金) 20:56:45.17:IYB3LnlN
は?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/30(土) 07:36:49.14:7FH0OvmS
今日はイオンのお客様感謝デー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/30(土) 18:38:06.02:Qwuc+Xof
明日の丸亀製麺は半額の日だから混むな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/30(土) 21:53:55.79:mPj/R8SZ
天一「…」
78 [sage] 2017/10/02(月) 12:50:51.88:Lgj3Zsl/
ですが、
近所の店、
シャッターに貼られた休業のお知らせ(休業中は近隣の店をお願いします、みたいな)が、
テナント募集の看板に変わってたw
半年ももたなかった!?

オープン初日は数々の祝いの花が置かれ、わたしもスタンプカード作ったよなぁ〜(´・ω・`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2017/10/04(水) 17:20:32.64:BTmYlk/K
ホットモットの隣の鶴○店、ネギトロとか変わって凄く不味くなってた
よく利用してるだけあって残念だけど、度を越えた不味さだし行かなくなる人多いだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/10/04(水) 17:25:29.13:FrJ/94fi
もう・もう・・・井丸のバイト娘に手紙渡しちゃうもんね。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/04(水) 17:33:07.92:pDNUJTAz
うちの近所だけじゃなかったのかw
なんであんなに半年閉店多いんだろう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/04(水) 21:30:24.20:40Shrghe
生ものはロス廃棄が多いからじゃないの
粉ものなら多少客が途絶えても致命傷にはならないだろうけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/05(木) 04:03:10.91:spvB1fgx
都市部だとライバルも多いし
単純にワンコインで済ませたい客はスルーするだろうしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/05(木) 07:44:01.16:YnXAphU8
路駐通報で潰す(される)
近隣住民を甘く見すぎ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/05(木) 07:58:57.26:StZkEt4G
>都市部だとライバルも多いし
ランチ時間帯だと居酒屋ランチでワンコイン三色丼味噌汁つき
夜だとスーパーの800円寿司が半額
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/05(木) 08:25:19.51:JU5hQKEd
地方都市の街外れで人通りはまばらだけど車通りは多くて駐車場が無いから車で行くのは無理
誰が利用するんだろうと見ていたらそこも半年くらいで閉店した
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/05(木) 16:47:25.99:LDi4Bi63
やっぱ「物珍しさ」とか「最初だけ」って店なんだろうな
何年も続いてる店とかよくやってると思うよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/10/05(木) 18:29:07.95:iOzTcv5w
結構助かってるんだが@青梅千ヶ瀬より・・・・


とにかくなーんにも無い街
ですんで・・・・それだけなんですけどね(≧▽≦)

し、仕方がないじゃないですか???

まぁ路上駐車モデルドンピシャなんですけどね(≧▽≦)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/05(木) 19:08:31.84:uT4zW8fB
メニューを見ると最初は面白いが、
良く見るとマグロ、サーモン、イカ、ネギトロの組み合わせばかり。
スーパー行くと398円で海鮮弁当があるし、値段と量は負ける。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/05(木) 23:44:18.34:6CjadpVx
スーパーなんてヘタすると一線級の職人居たりするし侮れんぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/06(金) 16:37:12.68:KXzG0Khc
前はネタも新鮮で美味しかったのに久々行ったら糞不味い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/08(日) 09:26:21.92:KL+/5UAy

東京ちからめしは、開店1週間で脂まみれのどぎたない店になっちゃってたからなあ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/08(日) 12:43:45.08:s1uMm6kw
ここに限らず、内装や看板も作ったのに開店しないまま無くなる店とかもたまに見かけるな

どういう金の流れか事情か知らんけど、
買おうと思って家から出たらもう移動しちゃいましたみたいな
客からするとクルマの移動販売感覚だなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/10(火) 06:44:08.50:8sYyQ6b1
今日はイオンのありが10デー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/10(火) 12:48:30.07:r3mr8Q0R

そういや最近東京ちからめし見かけなくなったな…
まだ生存してるのだろうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/10(火) 12:52:07.78:sYbF53s9
チカラめしはバイトの質があまりに酷すぎた
急に拡大して選んでる余裕なかったんだろうけど、せめて一店に飲食経験者一人くらいは必要だろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/10/10(火) 12:58:52.34

激減したけどまだあるよ
ただでも食いたくないレベルの不衛生店だけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/10/10(火) 18:19:30.79:ouMp0ZDP
今日はまるの日!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/10(火) 18:27:16.24:AHa1pjx5
地元のラーメン屋が390円祭り
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/11(水) 16:57:09.02
「シャリが柔らかいんですが、よろしいでしょうか?」と申し訳なさそうに店主に言われたから、「(次のまるの日も先だし、まぁいっかと思い)いいですよ♪」と了承したら後の祭りw
柔いどころか、おかゆに寿司酢ぶっかけたっていうほどのぐちゃぐちゃレベルだった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/13(金) 13:04:45.76:xpIVsu+V
今日の日替わり丼はなんだい?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/15(日) 16:32:06.07:JjTXb9t/
うちの近所、日替わり丼が何ヶ月もネギトロ丼のまま動かなくなったが
どれだけ誤発注したんだよ…
それか原価安いしわざとなのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/10/20(金) 00:22:29.46:RVZqH02k
まるの日だー!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/20(金) 00:36:15.98:TZCzCRxH
完全に過疎ってるのに 定期的に「まるの日」だけ書き込まれる悲しいスレ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/20(金) 07:39:21.02
元々スレ立てしてもすぐに落ちていたスレだから問題無し
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/20(金) 14:51:07.44:x+1UW/AT
スレどころか店もすぐ無くなっちゃうんですがww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/20(金) 15:26:02.26:2SQbvm6E
今日はイオンの感謝デー
このスレのおかげで忘れなくなった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/10/20(金) 19:24:18.05:iCbhsEAK

それは言わない約束だろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/20(金) 19:40:36.69:Sgqc8pSQ
そんな約束は無い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/21(土) 13:47:45.76:dbcOdeh0
イクラの仕入れ値が高騰でヤバい。
他も軒並み値上がりしてるし、これは本格的に今後を考えていかなきゃだよ。
まいったまいった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/10/21(土) 13:51:21.32:l99xL+K+
店畳めよ(´・ω・`)
ロイヤリティいくら払ってんの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/21(土) 14:07:39.56:dbcOdeh0
ロイヤリティは大したことない。
3万ちょっと。
もはや海鮮にこだわってる場合じゃないから肉出してこうかな。
丼丸って名前なんだしかまわんよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/21(土) 14:38:53.72:O/hU4lSb
でも540円で牛丼出しても誰も買わないと思うぞ
馬刺し丼でも出すのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/21(土) 15:18:33.00:dbcOdeh0
540円以下のどんぶり出しちゃいけないことになってるけど、ミニ丼についてはその限りじゃないんだなこれが。
その辺ついていこうと思う。

店閉めるのも考えなくはないが、その後どーするかのあてもないし、そう簡単には決断できないよ。

これからもよろしくね!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/10/21(土) 15:20:16.94:wnAjpguk
お、おぅ
無理すんなよ(´・ω・`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/22(日) 22:59:49.61:7JqLe4JQ
持ち帰りのみの弁当屋形式だけでなく居酒屋や食堂といった形式の店舗も有るんだし
何が何でも丼物だけ売らなきゃいけないわけじゃないんだろ?
客単価上げたいなら何か別なものも売ればいいのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/23(月) 12:26:45.66:8Bv8C787
近所に開店した丼丸は店内に「普通サイズはありません!必ず並盛と指定してください!!」
と張り紙してあったわ
案の定、前に並んでる中年の人がサイズ聞かれて「普通で」って言ったらキレ気味に「並盛と大盛どちらですか!」って馬鹿かよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/23(月) 13:12:18.48:AHEd66uz
普通はない、並だってこだわりが強すぎだろ
アスペかよ、その店主
良くいく店は普通って言われると笑顔で「並でよろしいですか?大盛りもできますが」って返してるぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/23(月) 13:24:43.70

キチガイに近寄るべからず
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/23(月) 15:57:46.94:HBafqmm2
どんまる丼に納豆まぜると美味いよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/23(月) 16:16:43.24:fZXgk0va

ありがとう。
たしかにその通りなんだけど、いろんなものに手を出していったら潰れる店の末期状態にならんかね?と思って躊躇してた。
店舗の規模や設備的問題もあってすぐには無理だけど、丼もの以外もチャレンジしてみようかなと思いました。

正直540円じゃほとんど利益にならんのに、イクラの仕入値ほぼ2倍になったからね!
丼丸からイクラ丼が消える日も近いぜ!!

度々長文失礼しました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/23(月) 19:29:47.03:oiUJ/GTz
100円回転寿司でうなぎ、びんとろ、ほたて、しゃことかが
消えていったのが仕入値のせいかな。
そのうち丼丸でもデザート、コーヒー、カレーを販売しそうだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/24(火) 08:58:21.18:8XfeJwHd
丼丸にイクラ(鮭のたまご)はないけどなww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/24(火) 09:02:28.80:FCw50tLN
HKOだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/26(木) 21:32:13.71:rVu1lILX
はじめてどんまるどん食ったけど普通にうまいな
たまに買うわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/27(金) 01:49:06.37:rUyzaxwZ

どこの丼丸だよ!?どーせステマだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/10/28(土) 16:37:40.12:77Pza77w
うん(´・ω・`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/28(土) 20:31:23.85:/Ymx6zQa
今日初めて使ってみたが、シャリもネタも十分及第点なのに
ワサビだけゲロマズすぎる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/28(土) 20:34:17.74:xG2fs5l2
地元の店のワサビは、とても人工的な見た目で緑色の粘土に見える
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/28(土) 22:49:54.89:ulHO5Xbz

うちの近くローストビーフ丼もあるしへーきへーき

十条の丼丸はカレー丼があってびっくりしたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/29(日) 00:44:52.57:hl3WNpfW
戦前から有る老舗寿司屋でも昼はカレーライス以外誰も頼まないなんて店も有るけどねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/10/30(月) 11:28:31.34:TsrXIy8h
まるの日!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/30(月) 11:59:22.23:yaqoCknY
丸の日は値引き分ネタもシャリも少ないからww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/31(火) 16:55:17.06:CrwCnWFC
大阪に出店少ないな…と思ったら、同価格でもっと高品質のチェーンがあったのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/31(火) 17:00:39.17:CrwCnWFC
〜訂正
2店舗しかなかったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/31(火) 17:33:36.44:k/sJStXU
どこだよ教えてくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/31(火) 17:41:36.36:LcfIXSGz
明日は丸亀製麺が半額の日
150円
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/31(火) 23:20:21.06:wNETJ4uD
うちの近所の丼丸は開店から半年あまりで閉店してしまったけど、その2か月後には同じ駅の反対側に大漁丼屋が新規開店してたわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/01(水) 21:07:08.58:nB4DWDYz
丸亀でうどん食べた

大盛り+天ぷら=320円
セルフでネギや天かす入れ放題 お茶も飲み放題

夕方4時5時の時間帯で店内半分くらい埋まってた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/02(木) 13:20:56.83:RAFQtgP/
いつもは死んでるお昼時、
何故か今日はすげー忙しかったよ?
今日はなんかの日か?
最期の炎でないことを祈るばかりだね

ちなみにうちは鮭の卵つかってるよ
マスの卵だってイクラなんだけどね
ttps://i.imgur.com/TgkEJ72.jpg
産地はまぁ、しょーがない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/02(木) 13:22:23.98:O/ifzJK9

中の店主さんか
報告おつ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/02(木) 13:34:06.32:/11n6Nn8
いくらも自分で仕込まないのか
所詮はなんちゃって寿司屋やな……
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/02(木) 13:46:53.75:RAFQtgP/
イクラを仕込むかー!
それ考え付かなかった!!
ありがとう、さっそくそれやってみます。
なんちゃってすぎて気づかなかったわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/02(木) 14:08:06.90:/m/AB2C6
イクラなんて手間惜しまなければスーパーのすじこで作り放題だしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/03(金) 05:00:52.74:MfZ9785v
どんまるどん 試したぞ
ねぎとろがハンパネェ量でビビったわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/03(金) 10:29:12.50:maKbdQhB
うれしくねぇ〜w
俺は丼物ってより半分刺身感覚で食ってるから
ネギトロやイクラほど邪魔なもの無いわ

まだイクラは酢飯食うのに使えるけど箸でつまみにくいネタは要らん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/03(金) 10:43:26.94:Mky7xP8R


> マスの卵だってイクラなんだけどね

マスコっていうんだ馬鹿っ!!
丼丸じゃ魚の卵は全部イクラって呼ぶみたいだなwwタラコや数の子もイクラと呼んでるんだろ?ww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/03(金) 10:53:07.55:maKbdQhB
その話もうやめない?
この価格帯の店で誰も望んでないよ
見てて痛々しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/04(土) 20:31:03.84:o/U4fnh/
鮭科の魚の卵をイクラとよんでますね。
サケもマスも鮭科なんすよ。
昔っからそうだったはずだけど、
まぁすまなかった。
今日も1日お疲れ様でした!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/04(土) 21:50:24.77:4Ur5nAj7
ずっと井丸(いまる)って読んでた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/04(土) 21:55:30.33:pFfnyY/X
それさんまの娘や(´・ω・`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/05(日) 15:03:30.46:YMzehSUR
生きてるだけで含み損
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/05(日) 15:20:57.30:wlTKmeN2
い いや俺501見るまでいまるで間違えないって本気で
思ってたし「いまる」の方がロゴが良いし間違ってる奴は
多数居るだろ??? 「どんまる」よか「いまる」の方がロゴが
遥かに良くね???

変換

いまる 井丸
どんまる 丼丸

あんまり変わんねーし
点が一個増えるだけじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/05(日) 16:02:11.06:TDg2Eu2i
全然違う(´・ω・`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/05(日) 17:45:43.86:j8+Diaqg
基本メニューくらい価格統一してHPで表示すればいいのに。
客が減るぞ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/08(水) 14:57:38.32:ZriCQRLA
海鮮丼の店で全国通年メニュー統一ねぇ・・・?
へぇ〜・・・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [hage] 2017/11/09(木) 01:40:06.78:pWPaMtVo
魚の深刻な汚染
水道水の汚染
米の汚染
野菜の汚染

ネトウヨどうすんの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/09(木) 04:38:30.61:QCMl+35Q
ネトウヨなんてのは最初からアタマ貧しい連中だからどうでも良いと思うけど
どうしたんだ?突然
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/09(木) 07:45:17.19
業務用米が価格急騰してるけど、各店舗は経営大丈夫なのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/09(木) 07:48:41.78:spjK2UJ9
コメの価格変動なんて魚介類に比べたら誤差の範囲内だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/10(金) 00:42:15.45:DDeTKHuw
学校では教えてくれない

今日はまるの日!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/10(金) 18:00:41.94:6bzLFQf0
凄い混んでる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/11(土) 14:22:14.73:owA1s0hn
今日行ったら潰れてた
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/11(土) 18:38:56.83:3TUniTvJ
それ丼丸あるあるやで(´・ω・`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/11(土) 21:28:32.25:ARzfVGUc
まあまともな価値観持ってる奴はリピートしないよな丼丸は
常連なんて学生か貧民かデブだけでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/11(土) 22:17:38.73:oBmclZ4j
今どきの学生は丼物自体をあまり有難がらんと思うけどね
魚嫌いな奴も多いし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/11(土) 23:54:10.01:c+Gthpn8
デブはひたすら肉とライスだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/12(日) 00:36:02.92:ENRW4iwN
コメ食わない奴も増えてるよ
何だかんだで太るからなコメ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/14(火) 18:24:26.96:N9yStdVr
何か米使わないヘルシーメニューの奴お前らのトコないの???
俺のホームではやってんけども
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/14(火) 20:01:44.37
kwsk
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/14(火) 21:30:55.60:4Cp0Bjbz
刺身だけってのも売ってたはずだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/15(水) 18:07:20.28:sa1/LDHW
いや誤差ってレベルの値上がりじゃないけどもね、米。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/15(水) 18:52:46.15:ThmWyw8j
今年の米はそうなんだろうけど丼丸って古米じゃないのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/16(木) 13:06:00.97:VrlOYaXv
米の代わりに豆腐を代用したの用意してないか???
すき家のパクリやけども
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/16(木) 16:00:04.27:F4bq7SY7
刺身だけってどうことだ
シャリ抜き500円(税抜)で販売してるのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/16(木) 16:50:03.25:Vzhef5fd
シャリの代わりに大根のつまやら大葉やらが乗ってるみたいだよ
頼んだことないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/16(木) 17:09:34.63:yuu/JCZz
店にしたら利益率よさそうだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/18(土) 20:41:43.26:fr+epTxM
結構採用してる店多いみたいだけどお好みのネタでドンブリ作ってくれるのって利用価値高いと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/18(土) 21:17:20.02:mwZyg1tU

おまかせって結構頼んでる人いるね
一応、嫌いなネタは聞いてくれるみたいだし
俺は海峡一択だから頼んだことないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/19(日) 00:07:35.61:K1VKg9Uh
おまかせなんて冗談じゃねぇよ
せっかく好みのネタ選べるのに残り物や旬外したもん押し付けられんのがオチだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/19(日) 00:19:54.17:GPppsdqm

丼丸に旬とか求めるのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/19(日) 01:13:36.79:pyGPAtVR

夏に食いたくない魚大杉
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/19(日) 18:24:58.24:RDh5/4Bz
良く知らんが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

店としての裁量がでかい=当たり・地雷
の二強になるって事だろ!!!

オーナー次第って事なんだろ???
違うんか???

ダメなホームに当たったら丼丸は地雷だってずーっと・・・

逆に当たりなホームだったら丼丸、、、悪くねーじゃん・・・

みたいな????
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/19(日) 18:45:49.60:A4byOePo
同じ店舗でもその時間を担当してる人によっても多少変わるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/19(日) 18:53:24.31:Vpa9NDMp
文脈的に、二強の言葉のチョイスおかしい
二極化の方がいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/20(月) 00:02:04.72:m9Iyw1M9
まるの日だー!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/20(月) 16:08:29.94:ADivYeni
寒いからチンして食べよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/20(月) 20:02:40.70
まるの日age
今仕事終わり
閉店まで間に合うかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/20(月) 22:01:15.96:EQkX7epo

微妙に土日を外してやがるな
せこい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/21(火) 00:08:44.83:7u6KROtZ
丼丸のフランチャイズ考えてたけど評判良くないねー

地元帰ってやろうかと思ったが、一年で潰れたら流石に開業資金が痛い
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/21(火) 05:54:25.83:yNXaAai2
ステーキ丼とかやり始めたとかってマジ?
そんなん有るのか???
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/21(火) 17:14:01.50:jCwTRsCx
ローストビーフ丼なら
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/21(火) 18:21:16.43:v7GGHvNn
なか卯みたいだな。そのうち牛丼、うどん、サラダも販売しそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/23(木) 00:34:35.88:IjzNvpJI
今日初めて食った
具にボリュームはあったけど並みだと男には米が少なすぎるな

ワサビの丸い塊入れてたから溶かしづらいしアホかと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/23(木) 03:22:20.14:/lhZbBeN

適量は人それぞれだしワサビを「溶かしたい」と思うのも万人共通の価値観ではないと思うよ
まあ俺は丼丸行くくらいなら他店で持ち帰り寿司買って帰るけどな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/23(木) 11:40:52.13
うちの近所は丼丸とちよだ鮨の両方あるから気分で好きな方で買ってるわ
ちなみにちよだ鮨は閉店前全品半額やるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/25(土) 01:23:14.86:1tOrOgRa
ちよだ鮨つえーよな
確かランチだと税込みで400円くらいのパッケージ有るだろ?
インチキな税別ワンコインの丼丸じゃ相手になんねぇよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/29(水) 12:34:53.11:zKGnoNpO
寿司屋が始めた丼屋って

持ち帰り寿司だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/29(水) 16:24:37.62:tH/AYQtj
今日はにくの日!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/30(木) 00:01:21.09:TwtaXd2y
まるの日だーー!!

うおおおおおおおおおお!!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/30(木) 13:34:12.05:gQnoJV7S
忘れてたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/01(金) 01:32:57.93:xE+EmWYc
丸亀製麺
毎月1日は、うどん半額140円の日
体も暖まるしの

まるの日の500円とか  ど  ん  だ  け  〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/01(金) 07:41:54.71:3ZZhmGE+
と、うどん乞食が申しておりますw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/07(木) 22:38:14.02:DPD1ltDq
うどんって好きな奴も多いんだろうけど、うどん好きって
「周りのみんなも全員うどんが好きなはず!」と思い込んでるからタチ悪いよね

だから無自覚なスレチ荒らしを続ける
タチの悪い連中
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/07(木) 22:56:03.54:nr/FccKd
6日振りの書き込みが、「うどん」の海鮮丼スレ(笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/08(金) 01:34:47.82:CeqTLCT1
まぁ今どき何の臆面もなく「どんだけ〜」とか書いちゃう連中だから
お察しでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/08(金) 08:12:03.74:+vqOBn/a
うどん乞食
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/08(金) 08:49:09.28:lk2HA0I6
お前らレスの日付しっかり見ろよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/09(土) 20:58:49.22:g3FFoVDl
誰か書いてたけども確かに飯の量が
少ないかな・・・・・

とは思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/09(土) 21:00:26.28
シャリの量はそんなに気にならん
それよりシャリが見えるスカスカのネタはあかん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/09(土) 21:35:09.90:dLmcFwHZ
うちの地元じゃシャリが見えるとか考えられん
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/09(土) 23:04:06.21:VpbSfq3l
ウチは飯>ネタだわ
ネタ増量しないとバランス悪過ぎ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/10(日) 02:21:53.58:/ul/a5zg
マイアヒー マイアフー
マルノヒー マイアハッハー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/10(日) 03:06:20.61
かつや大還元祭のワンコイン最終日とまるの日が重なったかぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/10(日) 05:17:33.83:21Lj4VpM
「飯が見えてはいけない」ってのは牛丼屋レベルのチェーンでも徹底される教育だからなあ
FCで、なおかつネタをケチろうとすると必然的に飯も少なくなる悪循環
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/10(日) 08:04:43.10:wHqcWH9x
複数店舗にいったがシャリが見える店あるな
別店舗では錦糸卵しきつめたりガリの面積がやたら大きかったりw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/10(日) 08:17:55.48:/ul/a5zg
丼によるだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/10(日) 13:56:55.63:zxFpUgr2
錦糸卵、田麩、ネギトロ

これら全部、嵩増しの誤魔化しネタだろ
そういうメニューは選ばないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/10(日) 14:42:20.90:nXJozlNR
ネギトロは大人気の収益源
光物を頼まれると困ります
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/10(日) 22:28:22.47:C6+fVJIK
ネギトロは食っても巻き寿司か軍艦でしょ
丼物が売りのこの店にネギトロ求めてないよ
あんな誤魔化しネタは俺なら回転寿司でも頼まないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/11(月) 08:28:11.29:QUHN54u6
わさび団子を平べったくしてごまかしてる店舗もある
ギャグだよもう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/11(月) 20:25:23.15:h9O5+dYy
米も魚介類も最低賃金も値上がり中だし、500円で去年と同じ丼は作れなくなりつつある。
そのうち容器を小さくしそうだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/11(月) 20:44:35.32:koVUL6gK
へえ〜・・・・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/11(月) 20:54:35.90:koVUL6gK
やめちまえ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/11(月) 20:56:04.35:koVUL6gK
富岡式余裕
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/11(月) 20:58:07.24:koVUL6gK
へぇ〜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/11(月) 21:21:44.70:NTLlV5Z5
回転率有っての価格だから立地は当然大前提だけど
それなりに客入ってるラーメン屋位の数は回さないとやってけないんじゃないかと思うんだが
それにしては営業時間短いわけで、昼中心で200とか出るか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/12(火) 00:38:14.56:rkYNR6xo
持ち帰りだから回転は速いだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/12(火) 02:00:57.61:cLuf6s8x
客が来ればなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/12(火) 02:54:23.16:UPozWxCx
たまに前もって決めずにカウンターでめっちゃ考えて選んでる奴がいる
そして列が出来ていく
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/12(火) 08:08:51.96:tQ8C0qqB
持ち帰りだと客は他に食う場所が有るわけだから
大手スーパーが近い郊外や田舎だとアウトじゃね?
他の持ち帰り寿司、弁当屋もライバルだよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/14(木) 21:01:24.16:CBYdthKy
無能のササフネねぇ〜
へぇ〜・・・・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/14(木) 23:21:59.93:RB8oTy3o
大漁丼屋の話もここでいいか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/15(金) 02:16:32.42:aoPWlckm
過疎ってるからいいんじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/15(金) 13:27:21.62:7O05BcT1

無毛のフサフサってなんだ?カツラ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/16(土) 19:44:57.65:bXMHkCep

カウンターに行けないとメニュー見れない
マクドナルドじゃないんだから事前に決めておけよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/16(土) 20:45:22.20:9Xsqt/Ne

60種類もあるのに事前に決めきれるだろうか
僕にはできない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/16(土) 21:24:37.75:WPkZ6DN9
そういう客のために店の前とか看板とか壁にデカデカとメニューが載ってるんじゃないのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/17(日) 01:03:10.01:2Q9jbXh9
外は寒いもん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/17(日) 01:50:51.55:a6Ku3Ap5
何を頼むか全く決めずに来る客の方が珍しいんじゃねぇか?
来店の時点でだいたい「○○系」とか決めてると思うが
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/17(日) 03:00:24.49:0L+L6bs/
前に電話で相談しながら注文してるおっさんがいて蹴飛ばしてやろうと思ったわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/17(日) 05:00:02.24
あるあるやな
電話するのは勝手だけど、せめて決まってから並べと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/17(日) 12:36:13.18:qFlLrp1G
100種類以上あるからマイナーなの注文すると店員もそんなのあったっけみたいなリアクションでメニュー確認してる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/19(火) 19:35:15.49:ccKnSqXx
そんな感じやな 変なトッピング加えると
やたら提供まで時間かかったりする事あるよな

ところで君らの井丸いや丼丸ではイートインあるのかい?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/20(水) 00:01:11.61:BL57sE2X
まるの日だあああ

いやっほおおおおおおぉぉ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/20(水) 18:24:08.63:SpYkIC7W
気づいたらレギュラーメニューが増えてた
無くなったのがあるかはわからない
だし茶漬けの素も売っててうまい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/20(水) 18:43:30.91:FTE8HayX
マイナーなトッピングって何だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/22(金) 17:31:14.72:P+PQX6J7
業界の事情により、飲食店向けの業務用米が激減→価格高騰中
天丼のてんやは500円→540円に値上げ
サトウのレンチンご飯も値上げ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/24(日) 10:48:35.94:as8rB142
今、海鮮丼食べてるけど、丼丸閉店ラッシュだな。
閉店した友人の店長に聞いたら、ほとんど利益が出てないらしいわ。
休みなく働いて、1か月250万売っても手元に残る給料は、10万円以下だったらしい。
騙されたと泣いてるわ。
丼丸で海鮮丼を買ってあげな!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/24(日) 11:25:37.52:iT1nQ/YD
クリスマス丼丸!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/24(日) 14:48:05.85:aXKiUken
それは無い
ケーキとチキンに飽きたら、ちよだ鮨の半額行く
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/24(日) 17:57:43.58:XaMKMEcy

それがこのフランチャイズの強烈な弱点なんだよな
夏は相手にされないし冬は寿司系に客取られちゃう

やはり余程立地に恵まれてないと無理だよ
税込みでワンコインでないのも痛いね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/24(日) 20:23:24.88:mL05PGpF

企業努力が感じられない店にわざわざ金を落とす理由がない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/25(月) 21:58:52.39:wau0W6FP
余ったネタは翌日使うのかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/25(月) 22:30:29.18:XUnRGIXb
余ったネタ毎日廃棄して500円維持できんのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/26(火) 01:14:33.36:EmwzuXvn
え、ここって普通に冷凍とかじゃないの?
毎日生魚仕入れてその日の内に売り切るの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/26(火) 08:02:30.36
本文から小分けされた真空冷凍の切り身を使っている
包丁すらないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/26(火) 08:02:54.83
本部から小分けされた真空冷凍の切り身を使っている
包丁すらないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/26(火) 10:38:21.70:3PF3SlYm
仕入先は強制ではなかったはずだから
店によるんじゃないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/26(火) 13:57:04.73:kkqTXDF4
マグロはいつもヒンヤリしてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/26(火) 14:11:50.02:4/1/Qbr2
どこから仕入れてたとしても冷凍しないとか絶対無いでしょ
じゃないと回転寿司や低価格海鮮丼屋なんてやってられないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/26(火) 16:26:52.00:jfElYufc
興味あって一回話聞きに行ったけど、仕入れ自由、メニュー自由、店名自由、制限される物は何も無かったな
シャリマシーンだけは強制で購入みたいな話だったけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/27(水) 02:53:31.34:gGxPJFUn
シャリマシーンじゃなくて電解水装置が強制だったハズ
でもシャリマシーンないとめんどいだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/27(水) 07:09:39.24:vk5d+gpH
>電解水装置
これを売りつけるために貸看板業をやりだしたとかないよな?w
閉店多発してもイメージダウンを気にする様子もないしさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/27(水) 07:43:37.85:j/HUeFaN

正解です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/27(水) 12:10:42.92:k7PNShi0
電解水ってなに?
水素水とか酸素水と何が違うの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/27(水) 12:42:51.66:+VHEpwo8
ggrks
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/28(木) 06:03:37.30:ub00vN6a

そうなんだ
やっぱり弁当屋かコンビニかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 12:21:36.06:UKENZBUY
お昼買いに行ったら閉店していた!(浜田山店)
あと1個でポイントカードコンプだったのに…orz
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 16:25:45.40:E3pxmmN6
ポイントカードなんかあるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/28(木) 16:53:58.97:EVri7h9E
スタンプカードやねん
一回満枠にして縁を切った
あとは路駐で通報しまくるだけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 20:34:48.61:6V4au/4U
540円で売っても売っても
儲からないだろうなぁ・・・・
オイシくは無いだろう!!!
だからこそ行ってやるよ 丼丸へ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/30(土) 00:21:49.39:ZP7bR6u7
今年最後のまるの日だーーー!!

みんなは何丼で今年を締める?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/30(土) 17:23:07.38:4QvDLJyD
マルの日なのに暇だ。加盟金返して欲しい。店閉めたい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/30(土) 17:35:14.95
どうぞどうぞ
但し金は返さん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/30(土) 18:48:00.72:tMkNLpFn
いつもいってる丼丸は1/4まで休み
正月こそ稼ぎどきだと思うけど違うんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/30(土) 20:05:03.73:ZP7bR6u7
ウチの近くの店は明日、明後日は短縮営業だけど2日からは通常営業だよ
店によって違うみたいだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/01(月) 00:09:39.44:PTe9lwO+
あけおめことよろ

大皿で正月価格にしてちらし売れば儲かりそうなのにな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/01(月) 00:15:23.39:DeucOWI6

年末年始に安い海鮮丼なんて誰もくわねーよ
【大吉】 【262円】 [sage] 2018/01/01(月) 00:28:44.30:6SArmCW3
あけおめ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/01(月) 13:20:27.29:e6I055nm
おせちもいいけど丼丸もね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/01(月) 14:46:55.12:FKfWvGH9
30日行きそびれたorz
その反動でちよだ鮨の特上寿司1080円のやつを半額でゲットしてやったぜ
ウニもいくら、丼丸には無い大トロ握りも最高だったぜ♪
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/02(火) 12:13:56.08:uT+b/BcI
丼丸クソまずかった。二度と行かない。
【猫】 【269円】 [sage] 2018/01/02(火) 22:32:31.88:jaOYRzy1
地元の店はA4色刷りのチラシを店先に置いてる
それなりに繁盛してるけど、その効果なのか列が出来て時間かかるようなことはないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/03(水) 12:32:10.03:9QA8astx
地元の井丸潰れた
1/3から営業って張り紙が閉店のに変わってた
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/03(水) 13:26:47.06:rm3WQp07
井に突っ込むところなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/03(水) 21:43:12.71:rhziadq0
生きてるだけで丸儲け〜 by 名付け親
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/04(木) 09:53:37.95:UgLiaovH
米もネタも人件費も値上がりしているから
値上げか容器縮小がそろそろ起きそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/05(金) 16:50:31.32:vDe9vQLb
うちの近所は酢飯なんだが白飯のとこって有るの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/05(金) 17:49:13.99:qzxAlwcE
おい!!! 何か新しい路線来てねーか
ぐちゃぐちゃのメニューが沢山書いてあったぞ
何だ? ありゃぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/05(金) 18:15:11.88:OyWsvuby
ぐちゃぐちゃと言えば、こないだ頼んだらシャリがぐちゃぐちゃだったよ
作る前に「シャリが柔らかいんですが、良いですか?」って聞かれた
「ああ、しょうがないね」と言って、いざ家で食ったら柔らかいを通り越してお粥状態だったわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/05(金) 18:36:06.62:e1gkISZ+
ただでさえメニューぐちゃぐちゃしてたのにこれ以上分かりにくくなってどうするのよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/06(土) 15:25:00.17:N+y2ckvI

お前だろ
なんか見たことあると思ったら二ヶ月も前じゃんww
そんなに根に持ってたのかww

それともこれコピペかww
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/06(土) 15:34:42.74:ZPWBbjZk
事実を書かれてるんだから、素直に反省したら?
笹舟の養分店舗さん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/06(土) 16:16:39.46:WMUOMpsU
画像で見たい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/06(土) 16:41:18.87
寿司全体に言えるけど、シャリは芯さえ無ければ硬めの方がまだ許せる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/06(土) 18:38:16.12:MVT9feTG
チェーン店って水加減とか決まってるもんじゃないのかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/06(土) 19:07:25.72
実質個人店だから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/06(土) 19:09:49.90:MDUOS1ep
決まっているのと、
それを守るのは
また別のハナシ…っ!
なんでも自由にしていいのが…
丼丸……っ!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/06(土) 19:09:51.13:tIoD58qz
名前だけ借りて仕入れルートとか全部自由らしいから個人店だな
何のために名前借りるのか意味不明だけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/06(土) 21:15:29.42
聞いたことの無い持ち帰り店より単に目を惹くからだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/07(日) 23:33:40.36:0JVDTjbI
まぁ全部自由っていっても基本の仕入れルートみたいなのもあるからね。
そこが気に入らなきゃ変えても問題ないってだけで。
広告作ったり持ち帰り用どんぶりとかも一応専用の業者がある。

どんぶりの種類だってある程度決まったやつがあればとりあえずは安心できるってもんよ。

加盟金額がそれと釣り合ってるのかどうかは分からんが。

しかしフランチャイズとしてはリスク高めかもね。
利益率が低すぎと思うから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/08(月) 01:28:53.67:7iD8q0O+
つっても牛丼屋やコンビニの店側の利益率だって低いもんだしなあ
俺海鮮丼好きだから頑張って欲しいもんだわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/08(月) 02:33:53.46://FEjgGs
初期投資の金額の低さと一応加盟店としてノウハウを教えてもらえるから素人でも大丈夫
公式のサイトにフランチャイズとして載せてもらう事で宣伝ができる
ガチの素人にとっては、それなりに魅力とは思うけどな
俺は飲食店経営の厳しさを聞かされ続けてるから一生客の立場でいたいけどw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/08(月) 08:21:18.20:TWc41M27
そう、丼物チェーンってのは大抵利益率が低い
だから高い回転率が要求される

つまり立地なんだよ
結局立地


季節や品種でガンガン変わるのに、どうやって決めてんだ?
それにシャリで、硬めの方が「まだ許せる」 っておかしくねぇか?
「許せる」でなく硬めでないとダメだろ
寿司酢で調整するわけだから結果としての「柔らかめ」なんて完全に失敗作
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/08(月) 13:36:56.12:8RnaghAs
髪の毛入ってたからクレーム入れたいんだけど本部みたいなものはないのかな
サイトのお問い合わせもなんか違うっぽいし
その店舗に電話するしかない感じ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/08(月) 14:40:19.35:yJY1YF88
うん(´・ω・`)
フランチャイズだけど、ノウハウを教えたら各店舗に丸投げだから、買ったお店へどうぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/09(火) 19:46:27.10:caleUJOZ

あの界隈は酒類取扱で利鞘稼ぎだからね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/10(水) 01:13:58.59:PwpRxZjN
2018年最初のまるの日だーーー!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/10(水) 19:28:34.15
まるの日行くか、てんやの値上げ前最終日の今日、てんやに行くけ迷う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/12(金) 21:41:39.67:FaMAx555
てんや高いよね。ライスは少ないし。ちょい飲みしても白い目で見られるし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/13(土) 08:05:15.69:H6Bh1wdY
丼物の店で飯をライスって言う奴初めて見たw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/13(土) 23:09:39.94:gpyJUmq7
それはまた狭い世界で生きてきたんですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/14(日) 09:29:56.37:LLl4JLPa
ケモミン的に海鮮丼の「丼丸」ってどういう評価なの? 俺は安いし割と好きなんだけど [511393199]
ttp://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515889580/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/14(日) 13:12:51.89:qSlJdM4W
丼丸丼かまんぷく丼
どっちかにしようと思うけど
どっちおすすめ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/14(日) 14:04:25.58:t4Xy4rTX
丼丸丼
満腹丼は見た目より満足感が無い
具材は二の次で、シャリをとにかくお得に食いたいやつ向け
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/14(日) 14:54:48.51:HrL1xuly
丼丸に限らずだが、酢飯だけで量食うのはかなりキツい
だから基本は普通盛りでたくさん食いたい時はネタも増量するわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/14(日) 20:42:09.95:WB6eoZrV
酢飯の量なんかどうだっていいんだよ
問題は具の量だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/14(日) 20:53:53.07
ハ?
満腹丼はショボいネタに酢飯が大盛で540円なんだから文句言うなよハゲ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/14(日) 21:24:54.58:qrbl6xtr
ネタにネギトロある時点で除外だわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/15(月) 15:11:07.84:/luwE63t
酢飯縛りってないんだよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/16(火) 08:23:57.88:+yzCSfNg
無いかもしれないけど、この店で素の飯にも用無いなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/16(火) 15:21:19.03:yAYaW2qW
つーか
うちの店舗では
丼丸丼がシャリ大盛りでも同じ値段なので
それ一択になるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/16(火) 16:12:10.54:IHUzysAh
シャリ大盛り無料なだけで満腹丼とはこれ如何に!?

こんなんじゃ満たされない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/16(火) 17:11:42.84:vwtfnk3h
おい!!!

新しい路線の「バラ丼」シリーズ喰ってみた・・・・・・

つーか数が多すぎて一番スタンダードだと思われる奴を注文

結果


「悪くねーんじゃねーか コレ」

って感じ。そんだけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/16(火) 17:41:04.37:IHUzysAh
バラ丼は前からあるけど最近初めて食べたな
具材が豊富だし最後にだし茶漬けで〆るのに丁度いい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/16(火) 19:52:53.17:hhslPaM9

俺もバラ丼好きだ
ついリピートしてしまう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/16(火) 22:07:45.22:K7AERRc4
だし茶漬けうまいね
あれはなかなかやるやん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/16(火) 23:18:19.16:yhlTQBwQ
原価厨は馬鹿にするけど俺はネギトロも好き
飯が進む
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/17(水) 02:07:46.41:q5dENLDn
仲間発見
サラダ油やラード混ぜてが添加されてようがネギトロは飯が進むわ
因みにオレは縁側ネギトロ丼が好き
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/17(水) 02:08:36.95:Roh+rjx2
ぶっちゃけ満腹丼で
ネギトロがなかったら
食いきれる自身がない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/17(水) 02:34:13.55:vmBrgT6o
お前らその調子でネギトロはいっぱい頼んでやれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/17(水) 06:21:39.84:N/girjdB

ネギトロ叩き=原価厨?
バカ?

不味いからイヤなんだよ
タダでもいらない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/17(水) 09:27:05.23:/qlUOd3i
バラ丼よりもあられ丼派な俺がいる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/17(水) 09:30:27.70:n5PJwDXz
ネギトロも店によってかなり変わるからね
不味いところは本当に食えたもんじゃない

美味しいところもあるんだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/17(水) 10:26:25.88:1Vf2Ss8N

あられ丼もいいね、だし茶漬けにも
これは最近できたメニューかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/19(金) 00:34:26.28:FgLHoP3Z
バラ丼とあられ丼ってどう違うの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/19(金) 00:43:52.72:Ca9ei7XS
バラ丼にはバラが入っていない
あられ丼にはあられが入っていない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 19:04:59.90:hFRTifrq
うわ…つまんね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/19(金) 22:00:45.63:7Cb1j124
明日は貴重な土曜日のまるの日!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/20(土) 11:36:40.56:yVzhqAsA
最近、割り箸がもろくないか?
ポキっとシャリで折れる
経費削減なんだろうけどオリジンみたいに頑丈で丸いいい割り箸にしてくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/20(土) 11:46:52.02:meRBRHzO
え?w
逆だろ?
オリジンの方がポキポキ折れて脆いぞ
そもそも真ん中で割れないし(笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/20(土) 13:21:45.84:yVzhqAsA

オリジンの丸くて固い割り箸がでてくるよ
場所で違うのかもな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/20(土) 13:37:45.24:GJtm8bk4

すれ民の報告だとここのシャリはお粥みたいに柔らかいらしいけど
それでも折れんの?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/20(土) 20:51:47.42:DIhHosFp
はい
まるの日なのに安くなってないし
今日食った丼はまずかったし
店員の対応もむかついた

二度と行かない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/20(土) 22:37:52.00:nHki7bN5
あられ丼買ったけどバラ丼の方がいいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/20(土) 22:40:53.89:Q10QWwyh

店舗に依ってはまるの日やらない店がある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/21(日) 02:10:25.59:TcMukszA

それはまだいい
俺が注文して3分後に他の客が注文したわけだが
それで同時完成にイラっときた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/21(日) 03:28:30.09:Yn2meeHT

嫌われてんだよ気づけよwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/21(日) 09:11:08.22:iDzh2N3l
>俺が注文して3分後に他の客が注文したわけだが
それで同時完成にイラっときた

それって結構普通じゃね
丼丸じゃなくて寿司・海鮮丼を店内で食う場合だけど同じメニューだと後に注文した客と同時に作られる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/21(日) 17:54:12.98:7HucjlLx
丼丸の箸は基本的に2種類あって強度が違う
すぐ折れるやつは少しだけ安い
これマメな

オリジナルの箸使ってる店舗のは知らん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/21(日) 19:42:04.37:eznDYtDN
マグロ漬け丼といくら丼しか食ったことないのは初心者ですかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/21(日) 20:32:21.62:gNSqWesT
せやな
丼丸丼と海鮮丼は最低食ってからレスしような
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/21(日) 21:39:13.08:EL1zr3zR
この手の格安海鮮でイクラや蟹や雲丹メインの丼を選ぶのはどうかと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/21(日) 23:47:41.30:EZXNBy5z
好きなもの頼めや
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/22(月) 20:05:58.20:vSVZxT30
サーモンとかエンガワとかマグロとかをバーナーで炙って焼肉ダレで和えたのが食べたい
店主さん作って
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 00:24:22.14:UXqhAKBE
ドンキで買った1980円のハンディバーナーで海鮮丼炙るの楽し過ぎワロタw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/23(火) 10:29:03.14:ijoIoRYz
容器溶けない?
ネタだけ別皿で炙るの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/25(木) 16:49:22.89:aAG4F7JI
パクられた!
ttp://livedoor.blogimg.jp/hiratsu/imgs/7/2/727c97b9.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/25(木) 16:57:18.16:HFQVGO13

うなぎって記録的な不漁なのに大丈夫なのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/25(木) 20:07:17.05:qJtDo3Vs
ネタの枚数、シャリの量、特盛りやメガ盛りの増量内容が
丼丸より劣っているように見える
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/25(木) 20:23:45.60:sQf4gvCG
どんぶり太郎の日はあるのかい?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/25(木) 20:38:56.51:wGeRBGOO
パクられたって、大漁丼家とかいうチェーンもあるし
大漁丼家なんてメニューどころかフランチャイズのシステムまで似てる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/25(木) 20:47:35.85:sG9hXkrE
丼丸釧路店、店に入ろうとすると、
「やめなされ、やめなされ、丼丸はやめなされ」
と言ってくる謎の老婆がいて食欲が無くなる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/25(木) 20:55:40.14:wGeRBGOO

何それ気になる
お前の頭の中だけの話でないのなら音声だけでも録音してアップしてほしいわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/25(木) 21:00:53.63:YfHrd9Ej

ワロタw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/25(木) 21:24:44.02:faclKos2
この寒い中徘徊してる老婆もいるのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/25(木) 23:16:04.17:w2Twa1K9
婆ちゃん元気だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/26(金) 00:05:39.21:bYAAYXTJ

つべにアップしてくれ(´・ω・`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/26(金) 00:56:52.64:3G9WlUl4
実際北海道で丼丸とかありえんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/29(月) 15:14:43.47:Gmjb4lAY
なぁ…
これを期待したはずが

ttps://i.imgur.com/vXFWtx1.jpg

出てきたのがコレだったんだが…


ttps://i.imgur.com/kfEwtaz.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/29(月) 15:19:16.07:jvivuPlk
普通じゃね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/29(月) 15:44:39.65:7I0oMj0u
海老が増えてるじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/29(月) 18:55:00.28:pdOtalls

それだめなの?特に文句ないけど
謎の老婆 [sage] 2018/01/29(月) 20:06:53.33:Wij80IGf
だから丼丸はやめなされと言ったのじゃ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/29(月) 22:15:17.85:6ldhUy2Y

写真よりネタ増えててラッキーじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/30(火) 01:09:25.87:z6OS+g6b
地肌見えるほど具がやせてるからな
俺なら返品する
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 01:50:41.39:qib3gfkg
実際買ったら出来ないくせにw
それどころかネタ増しして養分になるだけだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/30(火) 02:03:35.24:7KAd/ugA

このスレの9割はオーナーだからな
そういう具減り証拠画像は求められてない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/30(火) 08:15:29.47:fYRWe4r9
うちの近所の丼丸、一応2年超えて続いてるが、ネタ・シャリ共に大盛になる「特盛」ってのがあるんだが、これに騙された。
価格は6割増なのに内容量は3割弱しか増量されてない。悪質だ。
なんで大盛のほうが割損になるねん。普通は逆だろが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/30(火) 08:27:18.82:/JFLuhAY
3割というのは正確に測った数字ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/30(火) 08:52:00.74:fYRWe4r9

シャリは不正確です。
一応マグロ丼でのネタの枚数を基準に言わせてもらいました。
並盛:7枚
特盛:9枚
シャリは実感でも1.5倍は無いようです。

これが判明後、今ではシャリのみ大盛(100円増)しか買ってません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/30(火) 11:02:05.57:/JFLuhAY

なるほど。その辺は店舗によって差があるかもしれませんが
1回食べてそう思ったならやめておくべきでしょうね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/30(火) 11:50:38.91:0HA8lDEn

そうゆうのはちゃんとグラムではかってから言ってください
グラムでは盛られている可能性もあります
このスレを甘くみないでね
名誉毀損で訴えるオーナーもでてくるかもよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 11:53:21.62:980Gi3pc
店名書かなきゃならないけどなw
しかも事実なら堂々と書いて良いよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 11:54:14.92

悪徳ケチ盛りオーナー乙。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/30(火) 12:03:16.03:0HA8lDEn

だいたいこれくらいの盛りでギャーギャーゆう貧乏客が多すぎるんだよ
こっちは人生かけて商売やってんだ
気概が違うんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/30(火) 13:59:53.31:uYH1emKr
の盛りがおかしいとは全く思わないがID:0HA8lDEnの頭はおかしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/30(火) 15:41:47.25:T3MauhQ+

はやく潰れろ!!w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/30(火) 16:02:54.29:Wp6ge68B
吉野家で言うところの「カシラの大盛り」があたかも540円で提供されてると思わせるメニュー表
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/30(火) 16:31:35.78:o86z9HQ5
でも特盛は10枚だよね、マグロ丼。

そこの店があえて減らしてるのか
たまたま数間違えたのか

しかしどうせ減らすんなら並盛も6枚にしとけばちゃんと1.5倍なのにね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/30(火) 16:38:06.50:fYRWe4r9

特盛は過去に3回購入し、ネタ枚数が毎回同じであること、後に具体的な増量枚数を店員(多分オーナー)に聞いて確認もしています。
悪意の有無は分かりませんが、料金体系がおかしいのは確実で、オーナー側が気付いてない筈もないと思います。
おかしいことに気付いていて続けているのであれば「故意あり」と殆ど同じです。

また、書いている内容は事実なので「偽計業務妨害」にも当たらず、知らずに購入すれば消費者側が割損を食うのは明らかなので、知らしめることは非常に公益性が高く、「名誉毀損」にも当たらないと確信しています。
逆に、大盛であるにも拘わらず価格の増額分よりも内容量の増量が異常に少ないことは、景表法で言う「有利誤認による不当表示」に当たると考えます。
少なくとも、値段の増額分に見合っただけの増量は絶対的に必要なはずだと思います。
 
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 16:45:15.96:/JFLuhAY
後悔しないように言っておく

今日はまるの日!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 16:48:52.33:PLogUSUc
丸の日なんてやってねえ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/30(火) 17:02:17.23:0tvvlKVs
チカラめし並に廃れるの早かったね
どんだけ残るんだろう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/30(火) 17:21:43.43:HQwj+wLW
何回も言われてるけどイートインが欲しい
コンビニやスーパーなどイートインスペースが増えてる現代で食う場所ないのは不便に感じる
近くにそれらがあれば問題ないけど場所によっては何もないところあるからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/30(火) 17:37:50.04:9MdfghOS
ワイの近所の店な、1/14〜31までずっと内税500円(まるの日価格と同じ)だったぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/30(火) 18:20:48.02:0tvvlKVs
大阪は牛丼屋も常時値引き価格だろうけど日本は違うから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/30(火) 22:09:33.47:totKe096

うちんとこのはイートインあるわ
結構重宝してる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/31(水) 08:12:20.17:Ur0kCDDZ
(;´Д`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/31(水) 19:05:27.75:2kBKb/+2
釧路の丼丸はネタに人肉を使っている!
「マグロ」と称するネタは人肉だ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/31(水) 19:11:50.94:HGkN9M6g

これこそ風評被害じゃないの?
ケチ盛り常習犯の無能なオーナーさん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/31(水) 19:13:35.85:kTDBOd74
大切なことなので2度言う

明日は丸亀製麺うどん半額140円の日
明日は丸亀製麺うどん半額140円の日
よいしょー☆
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/31(水) 19:14:22.02:2kBKb/+2

やかましい!これが俺の生き様だ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/31(水) 19:41:33.91:UkSyKo0u

忘れてたわ
サンクス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/31(水) 19:53:04.00:kU7vrPz6

これオーナーに訴えられたらガチで負けるぞ
面白そうだから釧路の丼丸にこのスレッド送信しておくよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/31(水) 20:16:18.07:IpVm8dlt
強面と行ったらメッチャ盛りがいい
だが誰かが後でハズレを引かされてるんだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/31(水) 20:18:40.51:0irV6WSz

おう、頼んますわw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/31(水) 20:26:14.76:sQEVd2cN

うちの近所の丼丸は無駄に広い店内にカウンター席とテーブル席があったけど半年で潰れたよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/31(水) 21:06:37.95:hLMRON7j

を擁護するつもりはさらさら無いが、書いてる内容が荒唐無稽でバカバカし過ぎて信じる者は誰も居ないと思われる。
従って実質的な被害も殆ど無く、賠償が認められたとしても微々たるものだろう・・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/31(水) 21:54:29.20:iEeUE7BH
信じる信じないでなく書いたことが問題だって理解できない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/31(水) 22:12:27.78:7FjI2Jw6
何でも書いて良いと思ってる奴って多いよな
いざ逮捕なり訴訟されんとわからんのだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/31(水) 23:36:05.50:hLMRON7j
そうかなあ…
ああいう、実質的にネガキャンにもなり得ないようなブッ飛んだ書き込みは、むしろイジッてくれてるようにも思えるけどね。
それよりも実際に行われてる詐欺的行為をスッパ抜かれたほうが嬉しい?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/01(木) 10:29:40.81:hTp+o1Vz
丼丸って恵方巻きやるん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/01(木) 11:13:16.07:5rM/oUwu


予告犯の第一話に出てくる豚ガキみたいw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/01(木) 17:38:44.39:B/gIbI6z

豚箱が生き様…ププッ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/02(金) 08:03:38.43:7DlUEsic
ttps://i.imgur.com/C4bALNx.jpg
ttps://i.imgur.com/fFcXqnC.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/02(金) 21:58:12.46:mVLKHMYM
初めて黒バラ丼頼んだけど外れだった
タレは三杯酢か何かで飯が進まん


今日店舗で見たのだと
ノーマル恵方巻が普通の太巻きみたいな奴で300円
海鮮恵方巻がネタが数種類入ってて400円
だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/02(金) 23:31:16.95:/muCS01+
なるほどもうそんな季節か
俺の恵方巻きは太いからなぁ・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/03(土) 03:47:29.38:cWM/m46Z
おまえのはかんぴょう巻きの具の方だろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/03(土) 17:59:22.29:bhoFqHm7
告発する!告発する!
北見の丼丸はネタに..なんでもない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/03(土) 19:45:32.44:hYcCO/zM

ビビってんじゃねーよ言ってみろや
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/04(日) 11:56:02.76:vCMxoN+L

赤くしてやる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/04(日) 11:59:46.49:vCMxoN+L

電凸先
ttp://sasafune.co.jp/archives/9690
ttp://sasafune.co.jp/archives/16195
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/04(日) 12:32:11.41:wph8KVqg
電凸される側だろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/04(日) 12:33:52.59

こんなバカがオーナーとか終わってるよな
養分は黙って売り上げに貢献しろや
無能オーナー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/04(日) 12:42:58.53:vzWX1CYA

韓国にも丼丸あるんだ
何店?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/04(日) 13:09:31.70:Hgi5hvVA


こないだから北海道の丼丸下げネタ連投してる粘着客だろ
==
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/04(日) 18:11:41.45

に反応してる辺り、本部に恨みを持った糞オーナーだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/05(月) 06:26:18.48:varQNxVj
まだ全国的には税抜500円のままの店が多いのか。うちの近所の店は1年近く前に550円に値上げしてしまった。
だがその直後に目と鼻の先に天丼の"さん天"がオープンしたから皮肉なもんだ。俺自身、さん天を利用することの方が多い。税込390円だからついつい…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/05(月) 08:22:14.01:VYj7/N1n
マグロでサンドバッグ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/05(月) 13:28:59.62:k/Yu6WgL
三色丼が一番無難な美味しさだと思うの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/06(火) 18:19:05.68:VjBE0nA4
自分の好みのネタでトッピングしてくれるのが一番利用価値あるかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/09(金) 19:12:13.43:gFMHJmou
ここのみんなは何種類くらい食べてるのかい
俺は華丼、丼丸丼、北海丼、タクトロ丼、海鮮ユッケ丼、スイートチリ丼、穴子ヅケ縁側丼は食べたことがある
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/10(土) 07:19:07.36:4hRRR8HM

20種類くらいは食べたかな

まるの日だー!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/10(土) 07:40:44.00:Y5Hk5EPa
何回も行ってるけど海鮮丼か丼丸丼しか食べたことないわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/10(土) 08:38:11.88:76a0N1t/
俺はマグロ丼とヅケマグロ丼しか食った事ないわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/11(日) 06:26:23.84:0sIGot11
漬けまぐろ丼はネタがスジだらけで劣化したから、それ以来食ってない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/11(日) 10:12:37.99:1jR4HO8N
そーいうのがづけマグロ用なのさ

でもスジは栄養満点だから食べときぃ!
マグロの生きた証さ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/11(日) 17:28:39.41:gU5TayO2
丼丸が2年経たずに閉店して
同じところに同じ海鮮丼のどん八が入った
意味あるのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/11(日) 19:26:55.28:OGASaygu
オーナーが違うんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/11(日) 20:58:33.59:xmLvtBcd
値上げは萎えるなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/12(月) 00:25:15.22:nGJR11AC

俺はヅケマグロ丼は3回買って、美味かったのは最初の1回だけ。後の2回は生臭かった。
それ以来ヅケマグロ丼は買ってない。結局、古くなったネタをヅケにして掃いてるのだと判断してる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/12(月) 01:55:10.22:j2/y9uVN
前の職場の派遣バイト仲間だったおっさん(実家が田舎の寿司屋)漬けまぐろは捨てる部位を漬けにしてるの知ってて、絶対食わんかった

でも意外にも混ぜ物たっぷりのネギトロ入った丼は大のお気に入りだったなぁw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/12(月) 15:50:41.53:/Eblc3XW
夕飯は丼丸な気分だ
魚河岸丼にしよう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/12(月) 17:40:59.46:oe/ja98b
今日のねぎとろ臭えなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/13(火) 08:41:33.63:YwtX6ad4
日曜日が定休日になっちゃった
客商売であり得ない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/13(火) 10:09:58.77:Cai+SmMy
単純に日曜の売上が悪いからだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/13(火) 11:26:44.29:yUp6vF/7
通勤通学客やランチメインの飲食店では普通にあるんだが<日曜定休
休日の外食に格安テイクアウト専門店なんてわざわざ行かねえよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/14(水) 21:21:41.72:ehGnHz2i
丼丸のせいで下痢に苦しんでいる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/14(水) 22:10:09.89:V6HotKH2
丼マイケル
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/14(水) 22:35:42.99:Tdo1vagv

丼舞!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 01:48:53.93:qpbjnzss
一度当たると行きたくなくなるよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/15(木) 02:35:16.21:Qwrixf1Y
この時期に当たるかよ
インフルだろ病院行け
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/15(木) 02:40:34.56:dSKt+z9c
中毒の場合は「当たる」じゃなくて「中る」だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/15(木) 09:28:05.59:4OUVsg5P
なかる!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 13:12:40.16:jr1Pt/zo
かわいいおにゃのこのあそこに中りたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/15(木) 13:18:52.62:HuftC8Iu
諸星あたるの父が丼だったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/15(木) 13:27:37.78:JmTN22kZ
諸星中る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/15(木) 21:58:00.37:y/qONjAP
肉厚のカキやホタテを出すお店は当たりやすい。
丼丸なら大丈夫
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/16(金) 07:43:15.72:f3JeIyZ/
某店オーナー
嫌味かよ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/18(日) 20:34:34.79:EcBLzKj5
すじこからイクラにするってすごい大変ね
でもおかげですごく良いイクラになった
ほぐすのにだいぶ苦労したけどかなり良い感じでできるようになったよ

以前ここで教えられたんだが、いやホントありがとう
コストも下げれてモノも良くなった

仕込みが増えたのが辛いとこだが、すじこほぐすの楽しい

最初はロス出まくりでかえってコスト高になり挫折しそうになったけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/18(日) 21:54:58.54:hePcY/qW
マグロとかサーモンも本部から切り身で来るの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/18(日) 21:57:33.22
全部真空パックの切り身だよ
包丁無くても開店出来る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/19(月) 08:30:46.46:EffHO1Xa
引っ越してきたら駅前に発見。初めての丼丸、なにから始めるのがいいかなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/19(月) 08:56:11.86:YPSBFlN5
そりゃあ海鮮丼よ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/20(火) 01:02:40.70:3m15cB/7

「特盛」だけはヤメときや。ボッタクリやから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/20(火) 01:34:36.31:+lfZGqfV

後悔するからまるの日まで待て
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/20(火) 06:48:38.55:catH7FDs
今日はまるの日!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/20(火) 09:10:23.68:Bst7YuhR
夜に駅前の店舗に行ったら自分も含めてリーマンのおっさんが次々来ててかなり待たされたわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/20(火) 12:44:44.82:YMX/qQzY
貴様ら!
丼丸の日だぞ!
ちゃんと帰りに買って帰れよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/20(火) 13:30:20.46:kaqjwpvr
やってねえよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/20(火) 13:57:02.41:STUQPGjv
「0」の日が定休日なのよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/20(火) 14:27:16.28:UZetKspc
地元の丼丸の数軒隣りに、回転寿司が経営元の寿司の持ち帰りと宅配の店ができた

並.     8貫   550円
海鮮丼       550円
特ネタ   8貫  1300円
特上.   10貫  2200円
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/20(火) 15:02:14.15:TMnd+b83
10円高いやんけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/20(火) 15:34:04.75:UZetKspc
丼丸より良いネタ使ってんのに10円しか違わない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/20(火) 16:17:12.98:X2tnbDm4

どんまる丼
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/20(火) 19:13:47.01:PB/eRaUI
丼丸なんかで買ってる奴まだいるんだっ!?ww
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/20(火) 20:01:58.23:40jaljw9
なんでおまえ見てんの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/20(火) 22:31:54.91:YlzYP2qB

お前のとこもか
こっちもずっと0の日だけ休業してるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/22(木) 10:01:41.86:G6ocTJpl
いつも見ているぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/22(木) 23:09:15.27:+zOFDzYL

そういう店は元々〇の日を設定してない店なんだろ? 設定していて毎回休業してるなら大問題だと思うんだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/23(金) 12:15:57.70:zk9zw37m
昼飯にうみ丸丼食った
ごっそさん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/23(金) 16:58:44.68:40ZhBl5E
店によって期間限定の独自ネタを仕入れてるところあるとつい頼んじゃうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/24(土) 23:21:28.48:AaOmfkDD
うちの近所は日替わり丼があるからよく頼んでるよ
何頼むか悩むタイプだからありがたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/24(土) 23:30:51.15:azhS8wls
どうせ古くなったネタの在庫処分だろうに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/25(日) 00:47:51.73:BlzPP+MB
500円で新鮮な海鮮丼が食える店を知りたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/25(日) 06:01:31.90:lTsreUZ0
丼丸!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/26(月) 06:54:33.98:RKmFu3/4

基地害の巣窟かよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/26(月) 07:02:34.72:RBKQOlzu

お前臭いよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/26(月) 08:23:31.82:YPimdkmK
丼丸のネタ並みにな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/01(木) 15:30:29.89:eom8zWOd
並盛りとか大盛りとかあるけど
それぞれのご飯の量教えてよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/01(木) 20:14:05.58:/oO+wh6G
企業秘密だから無理
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/01(木) 20:42:33.99:acErfqCh
店においてるチラシに普通に載ってたぞw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/01(木) 21:04:40.61:HR4500e7
うちの近所だと並240g、大400gらしい
ついでにネタは並→大で1.5倍だと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/02(金) 00:57:42.11:XERFY/Vf
大杉
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/02(金) 04:48:37.59:lmlQHa9q

そんな店もあるのか… 俺の行きつけの店のチラシには載ってないな。
まぁ内容量の増量が価格の増額分に見合ってる店なら堂々と載せられるわな。
ちょっと前にも書いたけど、こっちの店ではネタ3割弱UPで価格6割UPだからなあ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/02(金) 07:42:42.50:yFfq0ZtZ
チラシってネタ(大)の画像に(並)の価格載せてるよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/02(金) 07:53:35.02:HG8ZMyTU
某店のチラシ見たら並250g大400gと書いてあった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/03(土) 06:05:44.85:tk4OhEw6
地元の丼丸のチラシに載ってる並盛の写真
ttp://imepic.jp/20180303/216560
ttp://imepic.jp/20180303/216720
ttp://imepic.jp/20180303/213180
こんなもん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/03(土) 06:13:56.86:xO7LrFiG
蓋閉まらんやんけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/03(土) 12:11:09.20:JirMCvDQ

実際は半分ちょい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/03(土) 17:05:15.95:TDTz4bZ0
うちの近所のとこのは2割減って感じだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/03(土) 17:51:24.32:NUW0DsN3
割とこんなもんじゃない?
山盛りでもないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/03(土) 18:08:02.07:TDTz4bZ0
どんまる、海鮮、エビづくしはやっぱちょっとだけ多い気がするな
海鮮丼丸はまあこんなもん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/03(土) 18:14:27.70:cfy+7F0V
容器の上から3p下辺りまで入ってる感じかな
851 [sage] 2018/03/04(日) 02:16:33.59:eATzp02p
そうか…
やっぱり大半の人は写真の盛り付けは過剰やと見てるんやね。
まぁマクドナルドみたいなもんで、どこの外食店でもパネ詐欺はあるもんなんやな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/04(日) 18:57:50.11:fikQPT/q
北千住と西新井の魚丼 9日から570円に、値上げだよ、しかし西新井の魚丼 150mに笹互直営ができたが、スタンプカード無いから客いなく最近閉まったままだよ、梅島は、つぶれ。五反野、北千住も潰れたみたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/04(日) 20:43:49.67:daR6MLpY
ブーム過ぎた感じだね
軒並み潰れてってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/05(月) 02:00:42.52:nXTz3xOY
始めやすいからってだけで始めるオーナーが多いんだと思う
540円じゃほとんど儲からないでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/05(月) 05:21:59.10:T+MRnFBC
この前も書いたけど、税抜き価格を550円に値上げした途端、スグ近くに「さん天」がオープンしたのな。あれはキツいと思うわ。
海鮮丼と天丼ではかなり違うけど、さん天は税込みで390円だもんな。しかも毎回クーポンくれるし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/05(月) 10:19:13.66:weH+4bZR

オーナー分の人件費の儲けすらなさそうだしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/05(月) 21:58:11.72:Gh/EGab+
540円じゃスーパーのちらし弁当ともろに競合する。
1杯千円の高級路線なら、田舎では競合者がいないから
長生きできたかもしれん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/05(月) 23:13:19.94:uJLHfXrL
60種類以上の丼とスーパーのちらし弁当が競合するかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/06(火) 11:21:24.40:2wgmyPoG
しない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/07(水) 09:01:03.88:KOWptR9x
勝ち目のない話するなよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/07(水) 11:09:06.70:v+YazcPJ
スーパー様
ごめんなさい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/07(水) 11:20:10.42:p1hkXAGh
500円の割にお得感なさすぎ
お好み3種丼をまぐろ、サーモン、生ホタテで頼んだら全部二切れづつ入ってるだけだった
これってどの店舗も同じなの
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/07(水) 12:47:03.39:14/ixeH3
店舗によって違うんじゃね?
うちの近所の店は最低でも3枚づつ入っている
切り身が小さい場合4枚
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/07(水) 15:00:53.35:Wtsmn21n
100円の回転寿司なら5皿・10貫分の値段だもんなあ・・・
魚べいの当たり店舗だとネタの大きさもそこそこあって、それで10切れある訳で。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/07(水) 15:59:20.71:nwAL5Vkm
お好み3種丼とやらは店舗オリジナルかな?こっちにはないよ
代わりに日替わり丼があってこれは大体5、6種×2枚くらい乗ってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/07(水) 20:39:26.71:GdpUujlv

うちの近所の日替わり丼はいつもネギトロと漬けマグロと酢〆コハダだぞ
日替わらない丼に改名すべきだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/07(水) 20:59:06.44:p1hkXAGh
お好み3種丼は店舗オリジナルだね
いつもは海鮮丼頼んでるんだけど特定のネタをいつもより多く食べたい気分だったので3種丼にしたら全体の総量がガクッと減らされてなんじゃこりゃって思ってしまったのよ
ネタの種類が減った分、一つ当たりの量が多く盛られるものなのだと解釈してた
またおとなしく海鮮丼頼めばいいのだろうけどあまりにもがっかりしたのでその店舗にはもういかない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/07(水) 22:10:02.28:vS88UXGm
寿司の起源は韓国であり、その証拠に4世紀中頃につくられた高句麗古墳の壁画「手搏図 しゅはくず 」には、寿司を食らう者の姿が描かれている
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/08(木) 07:42:40.34:nwVbdUNL

訂正
デカめの切り身(ただしペラペラw)なら2枚の時もまぁまぁの確率であった
あと俺がセコいのかも知れんが、「炙りサーモン切り落とし丼(12枚入り)」と書いてあったのに、家で食う前に数えたら10枚だった事がある。
この切り身はふぐちりみたいに小さいやつの一種類のやつ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/08(木) 15:55:01.06:jjogY6PG
トロサーモン丼ってどう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/09(金) 19:37:31.48:CV7JJBZw
頼んだことないや
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/10(土) 02:39:30.31:UFXgyMJI
今日はまるの日!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/10(土) 03:29:21.23:fJ8pYr0d
丸の日に定休日が多い店舗
それが丼丸
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/10(土) 05:21:32.71:jOZyq8M0
Twitterに業者垢多いのもの丼丸の特徴だなw
まぁ個人店舗が大多数だろうから分かるけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/10(土) 16:14:36.65:ljTn+JwE
今日初めて行ったけど
レジにいたおじさんはマスクをアゴまで下げてたし、奥の厨房からは引くほど咳き込んでる人がいてもう二度と行かないって思った
でも美味しかったよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/10(土) 16:52:30.92:UFXgyMJI
おじさんのツバ入り丼は美味しかったかそうか
sage [] 2018/03/10(土) 17:19:19.90:ljTn+JwE
やめてぇーー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/10(土) 17:44:30.16:mUV7CqOo
よし、まるの日だし買ってくるか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/10(土) 18:45:33.15:yj8W6mr1
きのうスシローに行ったから今日は自重しよう・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/10(土) 19:12:05.56:GkE3gmDb
別腹!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/10(土) 19:25:56.76:ljTn+JwE
ここの住人的にはスシロー5皿と丼丸1杯はどっちが上なんだ??
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/10(土) 19:30:39.58:oLunskg5
もちろんスシロー5皿に決まってんだろ!
言わせんなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/10(土) 20:45:23.71:yj8W6mr1
こっちではスシロー5.5皿と天秤になる!w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/10(土) 21:33:35.52:woN/hCCe
個人的には丼丸応援したいからスシロー5皿と同レベルなら丼丸とる
4皿以下の内容出して来たらその店は見限る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/10(土) 22:32:35.04:UFXgyMJI
既に見限っているじゃないか・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/11(日) 14:51:02.83:bHLrfokm
でもさ、最近のスシロー明らかにクオリティ下がったから丼丸の方が満足できるよ。
昨日初めて丼丸行った新参者です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/11(日) 14:57:57.50:yh4pCkQ8
×昨日初めて丼丸行った新参
○ササフネ社員
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/11(日) 20:45:58.16:tidTDhYY
そういや、昨日某店に行ったら、店頭にキモい色付きの漫画イラストの付いた「祝☆1周年おめでとうございます」って描かれた笹舟の色紙が飾ってあったわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/12(月) 14:55:22.56:an9Rut8Q

たしかにスシローよりくら寿司やはま寿司のほうに行くようになったわ最近
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/12(月) 23:02:53.42:AQ4qvqg8
と言ったな
アレは嘘だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/13(火) 01:21:50.14:/bK1Zn/T
くら寿司は未しもはま寿司は無いわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/13(火) 06:15:19.38:iLh51Nsq

時代の流れに付いて行けない情弱
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/13(火) 06:44:52.73:TDDLSNIq
はま寿司の時代・・か
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/13(火) 07:54:34.38
はま寿司はあさり汁だけ啜りに行くところ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/13(火) 08:24:12.06:pCpuShXv
ゼンショーに急襲合併してもらえばいいと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/13(火) 11:42:16.67:w0Ibumnf
はま寿司の寿司はスーパー以下だから無理
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/13(火) 12:08:57.53:9noTx+vU

お前の近くの店ではまだそうなのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/13(火) 12:17:44.31:UcOhsZIo
チェーンでも地域差・店舗差大きいよね
俺の行動範囲だと、はま寿司が一番美味い
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/13(火) 12:35:54.80:wS5OVPvI
何?w
このゼンショー工作員の単発どもはw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/13(火) 13:50:54.88:siZBV2VG
うちの地域の100円寿司だと魚べいが一番イイ。
スシロー:まあまあ
くら:甘すぎて食えん
カッパ:小さすぎて割高
はま:近くに無い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/13(火) 14:28:26.51:PyPd6WrX
ど…どんまるは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/13(火) 14:40:09.45:siZBV2VG
あっ、丼丸を忘れていた・・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/13(火) 16:31:06.83:o3BfkSPN
そこで銚子丸であら汁ですよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/13(火) 16:49:41.77:EvS6z4u9
はま:平日は90円and一皿無料クーポン付き
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/13(火) 20:20:32.27:LC2GFzWA

ゼンショー系は何時もの事じゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/14(水) 08:01:28.18:x6BS4Kv8
コロワイドのほうが似合ってるような…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/14(水) 11:59:56.90:jStKic2b
テスト
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/15(木) 08:20:37.69:/BcvwGs8
今からこのビジネスは危険ですか?
丼丸に限らず。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/15(木) 18:18:07.44:hiZJ8rjx
食材の価格高騰で苦しむと思われ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/16(金) 06:10:43.55:48gALHU1
なんか多いよね
東京チカラめし以降

一気に増えて短期で激減するって、この手のフランチャイズ商売
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/18(日) 13:52:10.58:rK+iY5Ve
おまかせ丼は消費税込みで500円だからお得
何が入ってるか楽しみだしw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/18(日) 14:36:44.43:2rjAeaKP
在庫処分が楽しみなのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/18(日) 14:44:14.85:rK+iY5Ve

顔を覚えてもらうと、在庫処分+いいネタ入れてくれるんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/18(日) 15:17:35.28
まるの日にしか行かない俺には関係の無い話だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/18(日) 16:26:52.37:gKPHYRpB

それ代わりに他のネタ減らされてるよ
いいネタとやらもどうせ在庫処分
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/18(日) 21:13:02.82:HppYmk2o
おまかせが結局一番かもな・・・・・

店側に覚えられてるならそうそう外さないと思うよ

まぁ540円で喰えるんだ どの道文句言うなよwwwwwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/18(日) 22:34:53.47:Pmlyvzh4

どんな人生送ったら、こんなクソレスするようになるんだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/18(日) 22:46:33.31:WRN5mrBk
言うほどかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/18(日) 23:50:58.14:gKPHYRpB

悔しいか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/20(火) 07:26:39.23:FOw1wqZR
まるの日!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/20(火) 19:03:49.15

すっかり忘れてたわw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/22(木) 14:51:11.21:bBgLA6bU
しかし丼丸に限らず飲食店でお昼どきに電話注文ながながするやつってなんなんだろうな。
せっかくの電話注文ならもっと早い時間にしとけばいいだろう。
忙しくなる時間帯わからんのかのぉ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/22(木) 15:03:31.15:yzvVoLwq
40円ごときで長々と待つくらいなら普通の日に行って
サッと買って帰る方がよいと思えてきた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/22(木) 16:14:54.78:rEVseQHd
丼丸に行くならちよだ鮨に行く方が良いと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/22(木) 16:34:25.06:O4DrCRG/
ちよだ鮨利用したことないけど小僧寿しみたいな感じなの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/22(木) 16:38:56.38:o4b9TE6K
○の日に行ったらスタンプ2倍だからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/22(木) 18:57:53.42:ri0gr0tW

小僧寿しより美味いよ
ネタは丼丸と違ってちゃんとしている
半額じゃないと買わんがなwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/23(金) 09:10:12.55:9k2fR/Sj
ネギトロの味変わってて不味くなってた
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/23(金) 21:55:08.76:Dd6SC7Kd
ネギトロが軽い腐敗臭がした
JRの駅ビル店舗なのに残念だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/23(金) 22:29:52.98:Pn5kWSw7

閉店1時間位前に行くとまれによくある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/24(土) 06:10:15.89:6Ka9C7O/

>JRの駅ビル店舗なのに

JRの駅ビル店舗ってだけでもう期待できる要素がゼロなんだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/24(土) 10:49:16.94:8TtHtk5x
老婆「だから丼○はやめなされと言うたのじゃ」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/24(土) 10:55:12.78:WD8Cb2ur
買う時はいつも仕事帰りなので閉店まぎわだわ
変なのにあたったことは今のところないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/25(日) 09:49:57.59:juwvCsNL
食べなされ食べなされ丼丸で食べなされ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/27(火) 22:58:47.75:QIHGtDZA
迷走してるね・・・・・・・・・・・・・・

色々と・・・・・・・・・

いなり寿司路線やらお好みで「刺し身」作るぞ

みたいのとか期間限定丼も告知してるし一言で
「迷走」

迷走してるとしか思えね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/27(火) 23:52:51.00:yU9xxL/n
一行ですむのに無駄な改行ばかり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/28(水) 01:32:12.60:gwKMRToY
結構オッサンなんじゃん?昔の2chから低能が目立とうとする時の常套手段だからw
無駄改行と無駄スペース
で、読んでもらえると思い込んでるのがまた痛いんだよなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/28(水) 10:53:15.66:6oWEHMyV
おっさんだからじゃねーぞ
自己顕示欲だけ強くて知能の低いおっさんだからだぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/28(水) 11:01:48.10:gwKMRToY
むしろ「漏れら」とか「香具師」とか書いちゃってた痛いジジイじゃねぇの?w
もう年金受給世代もそれなりにいるみたいだしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/28(水) 12:35:15.15:JKLc3os9

こんなとこ来る奴らなんか年金もろくに払ってないから受給なんかできんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/28(水) 12:44:13.20:djahD2Z9

そいつ、牛丼の各スレやてんやスレ、そばうどん板にむ出現するキチガイだよ
普段は名前欄にキモい政治批判や相撲批判の文章を入れてるやつ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/29(木) 01:25:51.06:4FvrX2qD
お前ら低能と同じ環境に有ると思うな!!!

ガイジはお前らやろ!!!!

死んどけや 低能共が
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/29(木) 01:26:48.04:4FvrX2qD
居るんだよなぁ 改行を叩くしか無い低能がよ
スマホだか何だかしらねーがそういうアホに共がよwwwwwwwwwwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/29(木) 01:41:07.76:4FvrX2qD
改行叩きガイジはゆとりのふたば民かよwwwwwwwwwwww


クッソワロタ パソコン使えないゆとりかよ

一生スマホで完結しとけや アホどもがよ

改行叩きしてろよ おまえらの

一生を

な!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/29(木) 01:57:16.56:4FvrX2qD


バカ発見!!! お前措置入院喰らわせてやろうか

おい!!!!

ワシは怒りまくってるからお前の態度イカンでは
お前に粘着すっけどそれでも( ・∀・)イイ!!?????????????・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/29(木) 01:59:17.75:4FvrX2qD
改行とかでそのレベルで人怒らせるなよ
アホかよ お前らよ 
ここはドン丸のすれだろ??? 改行とかで
レスバトルしてどーすんだよ???

まぁお前らが喧嘩売るなら買ってやるよ

とことんやってやるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/29(木) 04:16:04.68:ZqTARqjr
改行キチガイが5連投w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/29(木) 06:21:02.27:JtH16RBH
ムダ改行のおサルさん赤面指プルww
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/29(木) 07:39:21.63:1UvSPFlN
連投改行キチガイ

「とことんやってやるわ」

(笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/29(木) 07:57:20.32:C94Hui3x
ドロフネとか言われててワロタ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/29(木) 15:56:00.95:HiKFq3WC
明日は○の日ですか?
最寄り駅にあるのはあるけどいつも閉店までに間に合わない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/29(木) 16:58:54.03:yMG3Ad3b
こういうの見ると春が来たんだなって実感するよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/29(木) 17:34:44.68:3hEdhWWZ
何らクリエイティブな事をしてるでも無し、PCで文章打ってるだけでイキリのジジイワロス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/29(木) 20:55:26.97:JtH16RBH

なにその公務員w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/29(木) 23:37:16.87:QWev6hIm

うちの近所はどうせ臨時休業
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/30(金) 03:19:23.27:WuZGYOFl
改行叩いてるガイジって
絶対低学歴だろ?????

ぷぷぷぷ

wwwwwwwwwwwwwwww

106キーボードとか触った事すらないんだろーなーぁ
(哀れ) (惨め) 

お前の事だよ ぷぷぷ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/30(金) 06:08:18.81:HBUoO8hq

もっと頑張れや
次スレのスターになれるぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/30(金) 07:03:13.69
無職のキチガイが平日深夜にPC自慢w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/30(金) 07:09:47.70:I3/miL2B
まるの日!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/30(金) 07:45:15.28
改行厨、涙拭けよwwwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/30(金) 09:49:42.37:TVH9hsHZ
今日はTQB
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/30(金) 13:37:43.26
ティクビ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/30(金) 13:47:21.38:+CGmgtmS
海戦丼買ってきたよ
イワシ丼とかサンマ丼がメニューに増えてた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/30(金) 14:31:45.64:lCbegc5d
今の季節にサンマねぇ・・・・・?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/30(金) 14:40:58.02:0S1/PaSl
海戦丼、かっこいいな
海戦丼・大和とか海戦丼・赤城とかあったら買ってみたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/30(金) 14:43:25.61:ek/yQ4+H
サンマって刺身じゃないよね
その場で焼いてくれるならともかく缶詰に入ってるようなネタをポンと入れられてもどうなんだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/30(金) 14:51:42.54:ow0hnaVQ

500円にそこまで求めるのもどうかと思うけどな
やっぱりどこまでいっても500円なんだよ
俺は500円の割には食えると思うから買ってるけどさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/30(金) 14:55:27.36:FHQenLVc
サンマを生で食えるの知らないって居酒屋とか行ったことないの?
冷凍だろうから確実に生だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/30(金) 15:03:02.90:9EcZ8lzW
ご飯が美味しくないよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/30(金) 15:32:01.72:Q3uuEzh6
今日は休業する店舗が多いのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/30(金) 15:45:21.91:lCbegc5d
お決まりのパターンだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/30(金) 18:12:22.57:GlA3oZbW
40円が惜しくて臨時休業する店とかあんの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/30(金) 18:15:18.51:cLpXxJIS

ろくに使いもしない無駄なキー増やして、肝心なスペースバーがチンケになってる106KBとかw
DOS/V以降のニワカ丸出しで見苦しい
ふつー84か101KBだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/31(土) 09:02:14.39:jTOJQQAA

アフォ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/31(土) 09:58:31.24:9fA/601S
そう言えばこの前マヨづくし丼を食べた
サンプル画像のマヨで隠れてる部分にはかにフレークがあったよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/31(土) 19:45:29.03:nr9Vnnkw

マヨづくしとかカリフォルニアとかはなかなか勇気が出ないと買えないよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/31(土) 20:57:21.89:NKMzWpil
そもそも買いたいたくねぇよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/01(日) 02:16:54.57:fhtduCbd
いやいや、
マヨづくしはうまいだろ?
カリフォルニアとかはよくわからんが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/01(日) 02:28:10.54:WArIqajX
黒バラ×
マヨづくし○
塩海鮮○
海鮮ユッケ◎
スイートチリ△

俺が食べたことある変わり丼のお勧め度はこんな感じ

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 丼板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら