2ch勢いランキング アーカイブ

[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★68


カツカレー博士 [sage] 2013/02/12(火) 00:29:03.50 ID:???
次スレは  を踏んだ人が責任もって立てましょう。
立てられなかった人はできるだけ早くその旨をスレ内で伝えて代理でスレ立てしてもらうか、
クラウンでスレ立て依頼をしてください。
 ラウンジclassic→
ttp://uni.2ch.net/entrance2/ 

前スレ [DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★67
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1358512342/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▲▼質問をされる方は以下の点に気を付けてください。▼▲

・  【重 要】 画像や図などで説明する。
 簡単に説明している図などの画像ををどこかにアップロードしてください。
 多くの質問で、質問内容に肝心な情報を提示しないことが度々見受けられます。
 ・DIY@2ch掲示板用アップローダー
  
ttp://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/ 
 ・アップローダーポータルサイト
  
ttp://www.aiolos-imgboard.com/cgi-bin/linkv/linkv.html 
  
ttp://1rk.net/ 

・ 質問は具体的且つ簡潔にすること。
 大事な情報を書き漏らすと、有益な回答が出づらくなります。

・ 用途や目的をきちんと書くこと。
 一つの方法にこだわらないのであれば、代替案などが出やすくなります。
 代替案を求めるのもいい方法です。

・ 条件や情報を後から追加しないこと。
 内容次第では回答者から嫌われる場合があります。
 特に、回答を否定する情報(それは○○で出来ません)など。

・コテハン、トリップ、IDを出す(メアド覧を記入しない)などすると、
 回答者がレスの流れを追いやすくなるので推奨します。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/12(火) 00:42:56.54 ID:???
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
テンプレここまで。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/12(火) 11:15:33.48 ID:???

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/12(火) 14:38:21.16 :D8z6eEcS
電動工具の取説を読んでると 手入れは機械油#120で  と書いてあるんだが、
うちの近くのHCにはそれがない。
クレ556じゃ駄目?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/12(火) 14:50:39.45 ID:???
クレは灯油に近い成分なんですぐ蒸発する
長期の使用はムツカシス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/12(火) 14:52:18.86 ID:???
浸透性重視な感じやもんね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/12(火) 15:43:54.32 ID:???
前スレでこれ作ろうとした初心者です
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kkenzai/cabinet/azuma/atp1-360.jpg?_ex=400x400
これを候補に決めました これで7万円ですって
ttp://image.rakuten.co.jp/yakumo/cabinet/livingtable/img57936196.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/12(火) 16:03:21.50 ID:???

そっちの構造の方がかなり楽だね。
頑張れ〜〜〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/12(火) 16:12:37.76 ID:???
おお。上手いことソックリなもの見つけて来たねー。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/12(火) 16:32:44.03 ID:???

俺なんか自動車エンジンオイルの余りだぞ orz
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/12(火) 16:38:15.73 ID:???
ベタベタが気にならないならサラダ油で!
キャンプ用の包丁とか鍋はそうしてるがw

まぁ100円ショップの機械油で十分です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/12(火) 16:49:34.57 ID:???
素人が一u弱のモルタル土間つくるんですが、注意点ありますかね。
水引いてから、金鏝で仕上げるそうですがやらんほうがいいですよね。
手の届かない箇所が少しあってモルタルの上にのらないとダメなんで。

これ何分たってやってんだろうか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=gwvvTMcEvBs
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/12(火) 19:15:32.78 ID:???
今の時期なら朝打って均して昼もう一度均して夕方擦るぐらいかな
どのくらいの厚さで打つかで擦る時間は違うけど
プロは一発で擦って終わりだけで素人じゃ難しいからなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/12(火) 20:06:32.97 ID:???

この構造のテーブルを作る際に重要なのは足の根元の頑丈さ
ここがダメだと簡単に崩れる
高級品はホゾと接着剤だけで強度を出すが
安物は内側に金具をネジ止めしてある
当然素人には後者がオススメ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/12(火) 20:24:09.06 ID:???
ttp://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/article/id58
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/12(火) 21:35:10.92 ID:???
ttp://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/image/123jpg
おいしそう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/12(火) 21:36:19.75 ID:???
      __,,,,_
    /´      ̄`ヽ,
   / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ.    ━━┓┃┃
  i  /´       リ}       ┃   ━━━━━━━━
  |   〉.   -‐   '''ー {!       ┃               ┃┃┃
  |   |   ‐ー  くー |   。                       ┛
.  ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} ゚ 。
  ヽ_」     ト‐= ‐≦ 三
   ゝ i、   ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚
    r|、` 。゚ 。≧        三=-
   _/ | \ -ァ,ゞ         ≧=- 。
/ ̄/  | /`レ,、 ヾ        >三  。゚ ・ ゚
      ,、≦`Vヾ         ヾ ≧
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/12(火) 22:10:24.92 ID:???
アンテナが強風で倒れて桟瓦が数枚割れたので取り替えたいのですが、
引っ掛けるタイプの瓦(左下の画像)から
釘を打ち込むタイプの瓦(右上&右下の画像)に変えても大丈夫でしょうか?
ttp://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/img/124.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/12(火) 22:34:38.72 ID:???

初心者なら天板を集成材にして足はウッドポールがお勧めだよ
こんな感じで簡単に作れる
ttp://upload.saloon.jp/src/up2617.jpg

それか、全部集成材にして、足を日の字に組んで真ん中に棚板載せるのが簡単だと思う
カットはホムセンでやってくれるし
プラットフォームベンチでググればイメージつかめるんじゃないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/12(火) 22:41:11.07 ID:???

その画像のやつはどちらも桟にひっかけて釘で固定するタイプです
サイズ違いの無いように注意してください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/12(火) 23:46:31.07 ID:???
ホームセンターにほぼ完成品の部材あるんちゃう?
裏に鬼目ナット埋めてある天板と、それの相方のボルト付きでいろんな長さの脚
さすがにテーブル組むだけでは仕方ないから、四角の脚に細工して下段を付けるとか、なんかいろいろ遊べるんちゃう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/13(水) 05:14:15.18 ID:???

レスをありがとございます
サイズさえ気をつければ問題なく取り換えられるということですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/13(水) 10:17:24.14 ID:???

サイズというか、形状が違うと上手く重ならないことがあるから、
出来れば自宅の瓦を持って瓦屋に行って、「これと同じ物を下さい」の方がいいかと。

曲がり具合が違って隙間が空くとかになると、雨漏りの原因になるよ。

割れた瓦を持っていってもいいけど、その場合はほぼ1枚が揃うように破片も。
可能なら割れてないのを1枚持っていくといい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/13(水) 11:15:58.99 ID:???
一センチ角くらいの角材を木工ボンドで接着して、強度はどれくらいでしょう?
人間が全力で引き剥がそうとしても剥がれないくらい強力に接着しますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/13(水) 11:20:37.81 ID:???
1cm角で長さ5mmならかなり手強い。
手で掴めるなら簡単。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/13(水) 12:02:08.18 ID:???

どう付けたいかによる。
長手方向(木目方向)にオーバーラップするように付けるとかならかなりの
強度が期待できるけど、木口だったらヘタするとろくに付かないことも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/13(水) 13:29:41.63 ID:???

接合面の平面精度が重要だが、1cm角の長さ30cmのタモの桟を木口接着で破壊実験をしたが木部断裂100%だった
接合面での断裂はないくらい木工ボンド(コニシの酢酸ビニル樹脂系エマルジョン型接着剤www)は強力
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/13(水) 14:18:26.41 ID:???
なんで草生やしてるだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/13(水) 14:40:09.06 ID:???

試しに引っ張りだけでなく捻れが加わった時もやってみて欲しい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/13(水) 14:45:51.73 ID:???

引っ張りではなくて折り曲げの破壊実験
大学卒業して10年以上たってるし無理
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/13(水) 14:51:04.52 ID:???

了解。ありがd。単純に興味だけで他意はない。
木の折り曲げってどうやるのか?

保持する器具との接点に一番力が掛かりそうに思うのだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/13(水) 16:36:25.13 ID:???
□■質問する前に見てみよう、考えてみよう!■□
DIY ノウハウ
 ttp://www.diy.or.jp/
 ttp://www.interq.or.jp/japan/sakura/kurasi.htm
 ttp://www.yomiuri.co.jp/homeguide/reform/repair/
 ttp://hint-file.tokyu-hands.co.jp/
 ttp://www.royal-hc.co.jp/diy/

質問する前に…
 「……ですが私にできるでしょうか?」という質問は不適当です。
 なぜなら、文字だけで情報を交わす掲示板ではあなたの技量やスキルが見えないのです。
 そういう言葉は使った瞬間ネタ扱いされる恐れがありますので使わない事をお薦めします。

DIY出来なくて見積される方はこちら
【わりと】テキトーに見積もるスレ4【マジメに】 [建住板]
 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1256095278/
 ttp://find.2ch.net/?STR=%B8%AB%C0%D1%A4%E2%A4%EB%A5%B9%A5%EC

電気関係(100V/200V)の質問は…
【照明】電気工事18【コンセント】
 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1343561207/

建造物の改築などの質問は…
未熟な大工さんが答えるスレッド 3棟目
 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1343374884/
フローリングは自分で張り替え可能ですよ 5枚目
 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1343117874/
【障子】建具総合スレ【サッシ】
 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1083231645/
【イギリス】水回り相談室4【パイレン】
 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1204409326/
美感 【 塗装全般スレ 7色 】 保護
 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1317730825/

金属加工、金属素材は…
【職人さんの】金属加工総合スレ【指導歓迎】★2
 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1311780976/

電子工作のDIYは…
電気工作とか回路図とかのスレ
 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1136825205/
初心者質問スレ その92 [電電板]
 ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1356822883/
 ttp://find.2ch.net/?STR=%BD%E9%BF%B4%BC%D4%BC%C1%CC%E4+board%3A%C5%C5%B5%A4%A1%A6%C5%C5%BB%D2
電子工作入門者・初心者の集うスレ 48 [電電板]
 ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1360511906/
 ttp://find.2ch.net/?STR=%B9%A9%BA%EE%C6%FE%CC%E7%BC%D4+board%3A%C5%C5%B5%A4%A1%A6%C5%C5%BB%D2
その他、専用のスレが立っておりますので以下の場所から検索してください。
 ttp://awabi.2ch.net/diy/subback.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/13(水) 21:21:07.79 ID:???
まあ細んまい物だし
自分でテストするって選択肢もありじゃね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 13:10:44.59 ID:???
室内の壁下地用のベニヤ板の厚みって2.5mmと4mmどちらが一般的ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/14(木) 15:41:14.07 :60Q+wv9G
天井のカーテンレールを取り付けている+ネジが硬くてはずれません。
うまい具合に硬いネジを外す方法があれば教えてください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 16:09:20.34 ID:???
ネジ山が潰れてないならインパクトで。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 16:09:54.39 ID:???
ゴメン、ネジ山じゃなくて+溝の方ね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 16:18:59.87 ID:???
バールでひっかけて全部とれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 16:25:58.84 ID:???
ここで質問するような素人がインパクト使ったらほぼズルズルになるぞw
556スプレー→放置→またスプレー→放置
暖める→冷やす これで回せる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 17:49:54.33 ID:???
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3945392.jpg_BceK6lZeLzrrHXFazzbF/www.dotup.org3945392.jpg

コンパネの上に更にコンクリ?が
塗ってあって、繊維を吹きかけている
感じの壁です。キッチンです、築30年。

これに壁紙を貼りたいです。

空いた穴は板でなんとかします。

どういう処理をするのがベストですか?

繊維抑えスプレーをかけて
その上からパテ?を塗って、そして
壁紙を考えています
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 17:53:55.95 ID:???

画像でかいわしね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 17:58:47.51 ID:???

壁紙下地になるほど平滑にパテ処理できるのか?それこそ職人技だぞ
上からもう一枚ボード貼れ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 18:00:42.57 ID:???
出来るんじゃね?
厚塗してからペーパーでこすればいいんだし
DIYなんだから時間なんていくらでもあるでしょ
俺は絶対やらんけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 18:07:01.02 ID:???
バリバリ剥いで石膏ボード貼ったら?(人事
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 18:15:12.12 ID:???

>コンパネの上に更にコンクリ?が塗ってあって、繊維を吹きかけている

写真がピンぼけでよく分からんけど、
ベニヤの上にモルタルが塗ってあって、砂壁に仕上げてるんじゃないの?

コンパネはベニヤの一種だけど、全てのベニヤがコンパネではないよ。
コンパネは本来はコンクリート打設の型枠として使用するベニヤで、
その用途のための耐水性がある。

モルタルはセメント+砂+水、
コンクリートはセメント+砂+砂利+水。

仕上げは写真からじゃ繊維っぽさが感じられない。
パッと見は砂壁(色砂と建築用の糊を混ぜたものを塗って乾かす)に見える。
40 [sage] 2013/02/14(木) 18:16:23.19 ID:???
ここの面以外とかは、何年か前に
壁を剥がして、石膏ボードをはって
壁紙を貼りましたが、あんまり仕上がりが
良くなかったです。
それなら、上にパテで壁紙をって
考えました。

上に石膏ボードを貼るのも考えましたが
薄くても9mですし、壁を剥がした面との
段差とかを考えると、あまりしたくありません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 18:22:00.18 ID:???

2mm合板でも石膏ボードの代わりにはなるけど、表面に下地剤を塗らなきゃだよ
あと、施工性も石膏ボードのほうが楽
40 [sage] 2013/02/14(木) 18:27:19.99 ID:???
2m合板も考えます。

この面を、また剥がして石膏ボードに
するのも考えますが、なるべく家の強度
も落としたくなく、

いろいろとアドバイス
ありがとうございます。

また考えてみます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 18:31:09.74 ID:???

家の強度が心配なら壁めくるついでに筋交い入れなさい
出来れば石膏ボードより12mmのコンパネの方が強度も出る
ただ、コンパネに壁紙貼ると皺になったり凹凸が表面に出たりするけどな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 18:45:29.51 ID:???
筋交とかコンパネの補強を一部だけ施工すると逆効果になる場合もあるから十分注意してな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 18:50:50.79 ID:???

重心と剛心のズレのことを言ってるのか?
確かに耐力壁はバランスが大事だが、補強工事をあえてしないなんてまずありえないと思うぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 18:57:13.18 ID:???
充電式のドリルしか無いのですが、12mmの鉄棒の横っ腹に6〜8mmの穴を正確に空けるのに何か良い方法は無いでしょうか。
ttp://item.rakuten.co.jp/nabeya/87186/
こんなドリルガイドキットを使ったのですが、やはり左右にすこしズレてしまいます。
ボール盤などは有りません。ミクロン単位で正確にとは言いませんが、それなりに正確に空けられる方法は有りますでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 18:58:07.42 ID:???
ベニヤと合板とコンパネ。
意味がわかってない人多すぎ。
試しにグーグルで検索してみたら怪しげなお説いっぱいで笑った。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 18:59:56.95 ID:???


つ とのこ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 19:00:09.31 ID:???

適当な四角い金属の塊に12mmと6〜8mmの穴を直角に開ける
で金属塊に鉄棒通して穴あけすれば簡単
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 19:04:57.89 ID:???
コの字型のものを作るにはどうしたらいいでしょう?
鉄板かプラスチックを曲げるか、木を削るか、と思っているのですが、方法が皆目検討もつかないです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 19:11:45.88 ID:???

何を作る?
サイズ
強度
予算
持ってる工具

全て述べよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 19:19:39.03 ID:???

合板に、分厚い壁紙はダメ?

今の時代、シワにならない合板用壁紙
ってありそう。
52 [sage] 2013/02/14(木) 19:38:49.92 ID:???

おお!ありがとう!目からウロコだった!そういう治具を作ればいいんですね!
でも12mmと6mmの穴を直角にするのは、自分の腕次第って事ですよね?
平面に空けるんだから大分楽だとは思いますが、練習した方がいいかな。

金属塊じゃなくて木片じゃダメかな・・・。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 19:46:48.56 ID:???
モルタルを5cmくらいの厚みで均等に塗ってく方法は職人はどうやってるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 19:50:34.35 ID:???

木片じゃキリが逃げたら気が削れちゃうからダメでしょ
金属塊の入手、充電ドリルで12mm+遊びの穿孔
あまり現実的では無い希ガス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 19:57:53.52 ID:???

経験
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 20:26:56.18 ID:???

俺だったらダンボールを折り曲げて作るな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 20:29:00.88 ID:???
本とかタブレットを立てるスタンドを作ろうかと。
ダンボールいいですね。それチャレンジしてみます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/14(木) 20:36:03.04 :KgkSRMjj

墨打つとかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 20:46:58.05 ID:???

モルタル5cmも塗らないだろ
生コンの間違いじゃないのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 20:54:22.07 ID:???
>薄くても9mですし

ここにに突っ込みが集中すると期待してたんだけどな
みんな大人になったのね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 21:32:15.63 ID:???

それは床ですか?壁ですか?
壁については経験ですよ。こうしたら、って方法ないです。
左官の修行初めて最初は材料落としてばかり、親方にぶん殴られてばかりですよ。
床ならね、まあ水勾配をとりつつ定規でならしていくってのがいいですね。
カラコンとかはしなくていいんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 22:49:09.74 ID:???
きゅうメートル?

67 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2013/02/14(木) 20:54:22.07 ID:???
>薄くても9mですし

ってか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 23:14:44.60 ID:???
(毛が)薄くてm9(^Д^)プギャーですし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 00:02:49.89 ID:???
すみません、質問です。
本棚を作ろうと思うのですが、本体は合板で背板は薄ベニヤにすることにしましたが、
扉が重たくなるような気がして、薄ベニヤに桟木を下の図のように張り付けて作ろうかと思っています。
| ̄ ̄|
| |
| ̄ ̄|
| |
| ̄ ̄|
|__|(縦の線は繋がってがっていると思ってください。)
こういう風に作ることでの注意点、もしくはもっと良い方法があれば教えて欲しいです。
宜しくお願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 00:09:25.44 ID:???

ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1353228971/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 00:23:22.44 ID:???

ありがとうございます。移動します
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 00:25:45.60 ID:???
工作を楽しむのが目的ならいいけど、既成品に勝てないよね本棚って。価格も仕上がりも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 00:33:41.65 ID:???

可哀想な人。腕がないのですね。ご愁傷様。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 00:35:33.53 ID:???
サンダと言う物が気になってるんですが、ヤスリ面に木材等で作った凹型を付け、
紙ヤスリを中空にして細い曲面?に使う事は出来ますでしょうか?

しっかり押しつけたとしても紙がグニグニするだけで削れ無いかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 00:40:00.67 ID:???

やってみればいいじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 00:42:32.71 ID:???

工作ってのは、売って無いものを作るんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 07:13:35.83 ID:???

誰が決めたの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 07:47:43.16 ID:???

買えよクソ貧乏人が
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 07:50:09.56 ID:???
工作は、無いものを作る、もしくは自分で作りたいから作る
効率とか値段とか既製品に叶うわけがない

だけど愛着とか、欲しいけど物が無い場合は自分で手を動かすしかないよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/15(金) 08:33:07.53 :bgjpEM6F
マキタの卓上ボール盤TB131で角ノミは使えますか?
精度はどんなもんでしょうか?
59 [sage] 2013/02/15(金) 09:13:32.15 ID:???

金属塊のサイズも5cm角くらいは必要かと思いますが、これに12mmの穿孔ってのが出来るのかどうか、確かに気にはなります。
でも「治具」がイメージ出来たので、少し先が明るくなった感じです。

アルミの塊にするとか、木に薄目の金属パイプを通すとか、何かしら工夫してみようと思います。
59 [sage] 2013/02/15(金) 09:14:48.95 ID:???
↑ じゃなくて、でした。すみません。

また、遅ればせながら御礼を。ありがとうございました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 10:06:14.02 ID:???

ボール盤と角ノミは似て非なるもの。
ボール盤では角ノミの四角いキリの部分を固定することができないので無理。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 19:20:31.66 ID:???
> 効率とか値段とか既製品に叶うわけがない
wwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 19:30:58.32 ID:???
オレも売ってるものDIYしようなんて思わないや
愛着云々以前の問題として、費用対効果が低すぎる。
時間と努力は別の所で有効に使うよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 19:49:34.74 ID:???
つか本棚だろ?
希望のサイズとか仕切りとかあるじゃん。
なんでも既製品がある訳じゃない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 19:53:29.99 ID:???
本とCDとDVDとVHSコンボとかなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 19:57:37.89 ID:???
本棚作るくらいなら・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 20:15:25.35 ID:???
本箱等の箱もの、ラック系を自作する時の醍醐味は、
ヘソクリやエロものを隠す秘密裏引出しを作り込むウヒョヒョ感なんですよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 20:16:01.46 ID:???
質感いいのつくろうとするとシナベニヤって結構高いよな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 20:17:05.79 ID:???
ミニタワーPCの中で充分じゃないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 20:22:18.82 ID:???
俺は部屋の壁一面に本棚欲しかったから作ったよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 20:24:22.44 ID:???
地震こわいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 20:26:03.90 ID:???

それも有りですよ
ワタシなんか古い者は、カセットテープデッキの中身をすべて取り出して
側だけにして、中にウヒョヒョですけどね。
でも空デッキだと、何気なく触られるとアウトなんです。
えッなんでこんなに軽いのってバレちゃうんです。
いまのところバレてませんけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/15(金) 22:41:02.70 :rQiKTDwT
木工の作業台を制作したいのですが相談させてください。
作業台に要求する機能は
どこからでもクランプを使って材料が固定しマルノコで合板を切断出来る。
という事なんですが、
自分なりに考えて、天板をすのこ状にする、という結論になったのですが
平坦性や他の作業性、制作上の難易度などに無理があるでしょうか?
木工初級者なので分からない事だらけで判断がつきません。
よきアドバイスお願いします。

ちなみに検討している大きさは長さ2280*幅750*高さ750です。
柱、梁は90mmの建築構造材で考えています。
よろしくお願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 23:16:04.29 ID:???
そういうのは作ってから考えたほうが良いよ
作らなきゃわからないこともあるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 23:24:20.96 ID:???
ドアホンを交換しようと思うんだけど、配線について教えてほしい。

今音声のみのドアホンで、それをカメラ付きのものに交換したい。
調べたところ、室内の受話器から2本の配線が門のスピーカーにつながってるみたい。
で、DIY交換されてるサイトを参考にさせてもらうとカメラ付きに交換後も室内の親機と、室外の子機?との間は2本の線でいいっぽい。

てっきり音声のみのドアホンですら電源で2本、音声で2本と少なくとも4本ぐらい使ってると思ってたんだけど、
実は2本しか使ってない。
この2本ってそれぞれどういう役目をしてて、カメラにした後はどういう役目になる?
カメラになったら無線で飛ばしてるとかそういうことではないよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 00:48:26.51 ID:???

電源は直流で信号は交流だから2芯で同時に流せる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 00:52:22.97 ID:???
電源 + 外からの映像 + 外からの音声 + 中からの音声
線2本で忙しいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 01:13:04.13 ID:???

音声と映像は周波数帯域が全然違うので、同じ信号線に重畳しても問題なし。
実際に重畳してる(信号帯域で分けてる)のか、他の方法なのかは知らんけど、
たぶん帯域で分けてるんだと思う。

ADSLも電話とネットが同時に出来るでしょ。
あれも線は2本で、さらに電話機用の電源も同じ線で来てる。
今は外部電源使う電話機が多いけど、黒電話とかは電話線だけ繋げば使えるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 01:18:25.85 ID:???
映像信号は基本的にDC〜4MHzほどで、画質を落とせば上限が下がる。
音声は100〜3kHzくらい。
映像と音声が被っちゃうね。
音声の上りと下りを変調して上にずらしてるんだろうか?そんな面倒なことやってる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 01:37:56.89 ID:???

映像は音声と被る帯域は使ってないだろ。
音声の上下はエコーキャンセラじゃない?
電話もエコーキャンセラだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 01:41:26.80 ID:???

黒一色とか白一色を送るのはDCでしょ。それくらい気付きそうなもんだけど。
エコーキャンセラの意味も仕組みもわかってないようだし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 01:44:16.31 ID:???
映像はNTSCベースのコンポジットが基本だと思う。じゃなきゃカメラ高いw
音声はハイブリッドのICが有るからこの手の製品の音質(品質)では問題ないと思う。
VITC迄は使ってないかと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 01:50:16.14 ID:???

線入れ替えとか素人じゃ無理なんで、パナソニックの無線インターホンにしたら?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 01:52:40.79 ID:???
2線式なら、呼び出しボタン押しっぱにすれば中の人は映像見られなくなるのかな。
呼び出しボタンって2線のショートだよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 01:57:01.14 ID:???

>黒一色とか白一色を送るのはDCでしょ。

…え?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 02:00:07.37 ID:???

>エコーキャンセラの意味も仕組みもわかってないようだし。

そうすると、電話の音声はどうやって全二重にしてるのかな?
あれ、上下の周波数帯は一緒だよ?

あなたは意味も仕組みも判ってるんだろうから、説明できるよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 02:10:06.82 ID:???

説明しないよ。インターホンとは関係無いからね。キミが勝手に言ってるだけだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 02:11:31.57 ID:???

私の使ってるのは作ろうとされているような本格的なものではなく、ごく一般的な折りたたみ式の簡易な作業台ですが、
クランプを引き抜いて穴に通せるようにすると、固定の自由度が上がります。
ttp://photozou.jp/photo/show/205210/169267455

木工作業台で検索するといろんな形があって、何かの参考になるかも。
ttp://item.shopping.c.yimg.jp/i/k/ptools_33850
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9c/8c8a444936707b0805edee4ad88d4f59.jpg
ttp://bp1.blogger.com/_wS40_s20yY4/R89Uq4BpKgI/AAAAAAAADDk/7iiIgXcIP3c/s400/%E3%83%94%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A3+3.png
ttp://shopping.c.yimg.jp/lib/ptools/33448c.gif

それにしても、作業台の自作とは楽しみですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 02:27:21.16 ID:???

全二重のインターホンって、基本的に電話と同じ仕組みだよ。
交換網が間に挟まっていないだけで。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 02:31:27.44 ID:???
スピーカーとマイクが兼用なのに全二重なのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 02:41:03.28 ID:???
まさか、外も受話器なの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 02:50:27.83 ID:???
へぇそんな仕組みになってるのか。
調べるまでは音声用の既存の2本では足りないと思ってたから、本数増やすの素人にはできないなぁと諦めてたんだけど、
自分でできそうだ。
みんなさんくす!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 03:00:14.71 ID:???

無いとは言わんが、今はもうスピーカー/マイク兼用の半二重インターホンは主流じゃないよ。
大半がスピーカー/マイク独立の全二重。

実物を見れば、屋外の方もマイク用の小穴があるのが分かると思う。
メーカーサイトで取説見ても分かるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 03:56:27.65 ID:???

DCで黒一色とか白一色を送るなら、同期はどうやってるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 08:32:54.08 ID:???
簡単に言えばあれですよ。
笹子トンネル方式です。
ひとつの管の中を区分け壁で仕切って
上り車道、歩道、下り車道、歩道、送風管、排気管に分けるんですな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 08:42:04.04 ID:???
ttp://www.interq.or.jp/blue/rhf333/PIC/NTSC-S.gif
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 08:53:53.42 ID:???

今どきの注文住宅だと、あらかじめインターフォン線用の管をブロック塀に埋め込みで
施工済みかもしれませんが、うちなんか後付けなんで露出配線壁伝いなんで
素人交換可なんですよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 09:20:42.87 ID:???
iPhoneをwifi(無線ラン)で充電はできないの?
現代の科学技術では、電波で電源はやれないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 09:27:38.91 ID:???

もんの凄い電気の無駄
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 09:54:26.92 ID:???
音がなるだけのインターホンで電波式のがあるね。
電池は送信側と受信側それぞれに必要だけど、あれなら配線要らないし、受信側を持ち運びできる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 10:39:53.32 ID:???

コードレス/ワイヤレスが当たり前の時代だけど、
一般消費者に手の届く製品では、電源だけはごく近距離でしか実現できてない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 10:44:29.04 ID:???

近所の電気やに頼んだら工事費15000円とられたのに
ガワしか変えてなかった
ピンポンの土台にカメラドアホン新品をつけるだけ

自分でできる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 10:58:01.01 ID:???
ラワン合板やシナ合板の見た目そのままを生かすための
木口処理はニスしかないですか?
端に透明テープ巻くのって色あせた時惨めになりますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 11:08:13.50 ID:???

やってみるといい。透明テープがいつまで透明なのかがポイント。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 11:55:04.75 ID:???

電波というか電磁波では実現してますね。
身近な例では、電動歯ブラシ。
oPhone用の充電器でも、木製の台の上に置いとくだけで充電出来る充電器が有ります。
歯ブラシと同じ電磁波方式です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 11:57:41.45 ID:???
電波と電磁波の違いは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 11:58:42.20 ID:???

色あせると言うより黄色くなりますね
と同時に、テープの粘度もなくなり剥がれます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 12:27:49.17 ID:???
洗面化粧台は自分で取り付けれるの?蛇口や排水管の交換は経験あり。
洗面台の下合板はりかえて設置する予定ですが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 12:36:50.14 ID:???

それはあなたの家の洗面所の壁や床がどうなってるのか見えないから
何とも言えませんね。
あなた自身に「自分で取り付けれるの?」とクエッション? が付いてる時点では
自力施工はまず無理でしょうな?
お遊び程度のDIY作品と違って、取り返しがつかない結果になっては困りますしね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 12:41:25.46 ID:???

電波は距離の二乗に反比例して減衰するから、真上だけの超指向性&密着と
無指向&距離のあるWiFiじゃ全く違う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 12:55:57.79 ID:???
質問者は 写真 を貼るのがベスト。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 12:56:43.49 ID:???


ありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 12:58:52.66 ID:???

つかニスじゃだめなのかい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 13:08:02.73 ID:???

畳みで言うと4畳分くらいあるので大変だなと思いです。
ニス塗るのは組み立てた後、しばらくしてからの方がいいですか?
合板のホルムアルデヒドが抜ける関係です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 13:08:30.93 ID:???

一応、ネットの情報だけで今まで浴槽解体・交換・タイル張り・脱衣所の床張替えとかやってきました。
家も古いので業者にたのむのもなんかなと思いやってまいりました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 13:11:50.36 ID:???
で、もっとも簡潔にわかりやすく
しないとダメ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 13:15:29.59 ID:???


それだけできて、洗面台化粧台が
できないって、おかしいわ、1番簡単なんだから。

どういう場所で、どういう化粧台と
交換するのか、写真で見せてくれ

写真が手っ取り早い

今なんて誰でも写真UPなんてできるんだから
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/16(土) 13:24:04.90 :g+sWM6Bg
クッキーの空き缶に耐熱塗料(カンペハピオのテルモスプレー)を吹いたところ、
内側の金色の面は良いのですが、外側の印刷面だと弾いてしまいます。洗浄脱脂はしています。
ホムセン等で入手容易で安価な下地処理法を教えてください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/16(土) 13:24:21.16 :HJvTDds+
ウチの手洗い場見せたいわ
素人が失敗したいい見本なんたが・・・
誰か撮って載せてくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 13:25:14.84 ID:???
このプライヤーレンチはどこで買えますか
ttp://www.youtube.com/watch?v=XtHQDxqxCyY
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 13:25:45.07 ID:???

そこまでやってる実績が有る人が
自分で取り付けれるの? なんてバカ丸出しなこと、あえて言うのは何故ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 13:27:52.54 ID:???

わろた普通のペンチでいいやん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 13:29:04.31 ID:???

ホムセン等で入手容易で安価な下地処理法なんかに頼るより
ヤスリで外側全磨きなよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 13:31:11.00 ID:???

その動画、わざとニッパーへたくそに使えない振りしてるだろ。
トウシロ騙しだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 13:47:44.37 ID:???

佐世保の小栗金物店で売ってるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 14:20:27.27 ID:???

パイプレンチ買えばつけられる
3500円で工具買うか、15000円で業者につけてもらうか選択しろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 18:13:38.37 ID:???
オッサン全角使うな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 18:21:59.80 ID:???
うるさい!青小僧
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 18:28:22.15 ID:???
わしゃジジイだ
文句あっか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 18:46:05.04 ID:???
漏れはババアだ
文句あっか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 20:44:37.64 ID:???
なんてほのぼのした介護スレなんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 21:18:59.75 ID:???

今日び新品で買うCCTV方式のインターホンなんて無いんじゃね?
どちらかというとウェブカメラにマイクを搭載したような感じのデジタル方式が主流派だが。
デジタル方式だとLANケーブルのようなPoEやWi-Fiでおk。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 21:19:13.61 ID:???
どうして質問しても答えてくえrないんですか!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 21:20:07.76 ID:???
厨房の相手するの面倒くさいから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [fuck] 2013/02/16(土) 21:25:05.64 ID:???
テンプレが腐ってると腐った質問者しかこないっていうのは定説なんだな。

は死ね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 21:34:45.84 ID:???
だな
我が恩師キムジョンイルも言ってたよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 22:27:09.02 ID:???

PoEの意味分かってないですよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 22:35:25.12 ID:???

電源を重畳したLANのことだろ?
GbEでは4芯フルに使うけど、10BASE-Tだと2芯しか使わないから、残りの2芯で電源を供給するシステムだ。
離れた場所で電源が確保しにくいインターホン子機にPoE使うとか何か間違った事言った?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 23:07:47.50 ID:???
なんだ空想か
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/17(日) 00:05:06.30 ID:???

スカ単の相手は疲れるからだよ。

(注)
スカ単 : スイカの単細胞、総じて脳足りんのこと

ガハハ、おまえのことだぇ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/17(日) 00:58:10.35 ID:???

そうなん?内容はデジタル化されているだろうけど、
LANケーブルやWi-fi使うなんて現場じゃ使えねぇと思うけど?
工事するのは電気屋で電子屋じゃねぇし、後々切れたら配線マンドクサすぐる。

アイホンの主流製品の仕様を見る限り単純な2線式だよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/17(日) 01:02:22.64 ID:???

彼は2線式でPoEを実現した人類初の偉い人なんだよ。そっとしてやれよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/17(日) 01:04:33.45 ID:???
リプレース容易でないとね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/17(日) 04:18:15.50 ID:???
ホームセンターで売ってるネジってたいていユニクロメッキかステンレスみたいだけど、
ステンレスのほうがだいぶサビに強いの?大差ない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/17(日) 04:36:38.06 ID:???
だいぶ強い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/17(日) 05:26:05.46 ID:???
ステンでもSUいくつかで等級つーかサビ耐性とお値段がだいぶ違うので
一概に強いとはいえない

アンテナの支線張るのに使った普通のメッキの奴は1年でサビて萎えた
だが100均で買って来たステンのL字鋼はまだ錆びてなかったり
ステンでももらい錆したらどの道同じなんで、その辺注意と言うか
俺も確認しねぇと('A`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/17(日) 06:06:17.05 ID:???
今日はいくらとかつお丼にしました。
ttp://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/img/134.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/17(日) 08:28:59.76 ID:???

無線タイプにしたら電線張らなくていいと思ってるトウシロが多いから困っちゃうよな。
インターホンでも監視カメラでもそうなんだけどさ、
情報伝達は無線式でも、外部機器を作動させるのに電源供給が要るんだよね。
乾電池?やだよそんなの数か月毎の交換がまんどくせ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/17(日) 08:48:28.75 ID:???

確かにね、職人工事で野外にLANケーブル使うなんて工事は見たこと無いね。
倉庫内と事務所を繋ぐLANは有るけど。
普通は多芯キャブタイヤケーブルをCD管に通すかな。
ワシなんかは素人DIYで小規模ソーラー系の電線にLAN線使ってますよ。
LAN線は8芯だから4系統のソーラー組めるんですよ。
もう3年になりますがまだ切れてませんが、外被は紫外線でボロボロかもしれません。
切れるから絶対に手を触れませんが、触った途端にズタズタに切れるでしょうな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/17(日) 08:56:24.64 ID:???
一応屋外用のLanケーブルってあるらしいけどどの程度もつかは知らない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/17(日) 09:45:48.53 ID:???
被覆の黒い屋外用のやつなら10年くらいはもつらしいよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/17(日) 10:20:17.16 ID:???
PF管じゃだめなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/17(日) 10:33:11.40 ID:???

ああ、そうそう野外露出の耐候性、耐火性ならPF管ですね。
オレンジ色のCD管はブロック、コンクリート埋め込み用です。
よく、コインパーキングでオレンジの管がコンクリから出てそのまま使ってますが
あれは本来ダメです。紫外線で劣化して白ちゃけてますよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/17(日) 11:10:36.67 ID:???
会社に余ってた屋内用のLANを貰って屋外配線したけど
10年以上経つがまだ問題なく使えてるな
朽ちたらPF管でやり直そうと思ってるんだが中々持つもんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/17(日) 11:10:42.50 ID:???
教えてくえrてもいいじゃないないです!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/17(日) 12:00:14.86 ID:???

教えてやんねーよ
教えて貰いたかったら、お前の知識レベル、施工レベルが推定出来るような
ものの書き方しやがれ!
165 [sage] 2013/02/17(日) 16:51:48.71 ID:???

たぶんインターホンだけだと真面目な業者でもCDに電話線2対(一つは呼び線兼用)で終わりじゃね?w
配管はPFもいいけど細い線だと土が動いたりすると切れ易いから敢えてCDw
LANケーブルは線自体の問題も有るが、端末処理も専用工具じゃないと面倒くさい。


自分のもカナレ(屋内用)と良く判らん海外製(現場で貰ったシールド付き)のを外に晒しているけど、
10年超えで今のところ脆化で切れたりしていない。
カナレのは外観が3年目くらいからかなり色褪せているけど必要十分だな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/17(日) 18:48:21.90 ID:???

あなたわ僕をバカにしているのではないですかぼくはそんなあなたにバカにされるようなあれはあにですよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/17(日) 20:05:35.86 ID:???
ttps://www.youtube.com/watch?v=gKK-D5UiMMI&list=HL1361098516&feature=mh_lolz

1)画像の 02:10 位にせっかくとった型をあっけなく捨てているのは何故ですか?
2)画像の 05:00 鋳造の原料はアルミだと思うのですが空き缶やサッシは使えますjか?
3)結局この人は何kを作っていたのですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/17(日) 21:04:38.08 ID:???
48分はきついぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/17(日) 22:21:38.04 ID:???
ttp://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/image/135jpg.html
今日のおやつ
甘さ控えめ抹茶シフォンケーキ。ダイエット中のため
デコレーションは地元産いちごと森永チョコホイップです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/17(日) 22:33:16.86 ID:???
すっかり質問スレというか、雑談スレにしようとしてる荒らしでごみ化したスレになっちまったな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/17(日) 23:09:43.58 ID:???
どう見ても平常運転です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 11:44:49.12 ID:???
ウルトラマンとかに出てくる、武器などの小物やらはどうやって作ってるんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 12:09:16.49 ID:???
知らん
大抵FRPだと思うけど、最近は光造形とかのコンピュータ出力で原型作って
そこから複製したりして作ってる気がしないでもない、が実際はどうなんだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 12:17:18.57 ID:???
このスレでもちょっと前に個人向け3Dプリンターが話題に出てたな
ああいうのってコンビニのコピー機みたいにその辺でデータだけ持って行って作ったり出来るようになればいいのにね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 12:18:03.75 ID:???
すげーーーーーーーーーーーーーーーー時間かかるから無理じゃね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 12:40:18.01 ID:???
そういう着ぐるみとかの縫製職人がおるんちゃう?
料理メニューのサンプル専門の職人とかもおるで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 12:58:54.00 ID:???
そりゃ大道具さんとか小道具さんと昔から決まってる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 13:27:19.12 ID:???
んだ。ほとんどが小道具さんだよな。
連続して使うなら外注の業者に頼むことも有るけど。

大抵は木と発泡とかで作る場合が多いんじゃね?
何しろ廻す金が少ないからね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 13:41:28.59 ID:???
ああ言う類は玩具メーカーが発売するとやたらちゃちい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 13:43:38.74 ID:???
色々な製品が色々な形ですけど、それの型ってのはどうやって作ってるんでしょうね。
今なら確かに3Dプリンターとかあると思うんですけど、昔は無かったわけじゃないですか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 13:45:34.57 ID:???
質問です
ステンレスの丸管とアルミの丸管、どっちが横方向の衝撃に強いでしょうか
厚さはステンが0.8ミリぐらい、アルミは1.2ミリぐらいです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 15:26:41.33 ID:???
その厚みならステンでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 15:31:29.35 ID:???
ありがとうございます 0.4ミリとかどのくらい薄くなると強度がアルミ有利になるのでしょうか
実はよく売っているホムセンのステンパイプとアルミを利用したいのですが
モノによってはステンは薄いものもあるものですから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 15:34:07.56 ID:???
面倒臭い質問の仕方w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 15:35:11.22 ID:???
厚さの違いによる強度アップはだいたい2.25倍ぐらいかな
丸管の径にもよるけど

単純にアルミとステンの強度なら6倍ぐらい開きがあるから
ステンのが強いかと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 16:52:45.81 ID:???
横方向の衝撃というのがどういうものを指すのか不明だが
どうせ大したこと考えてないだろうから
曲げ剛性 EI 
 ヤング率 E は大雑把に アルミ:約70GPa, ステンレス:約200GPa として
 断面二次モーメント I = (π/64) * ( D^4- d^4 )   D:外径, d:内径
がどっちが大っきいかで判断すれば良いんじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 18:29:11.56 ID:???
14mmの丸棒の木材をノコギリで切ると、どうしても切り口が斜めになってしまうんですが
まっすぐ切るための道具ってありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 18:31:42.89 ID:???

丸鋸買え
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 18:34:36.69 ID:???
まるのこは100%指チョンパするので
君子あやウキに近寄らずです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 18:38:48.33 ID:???

注意深く使っていればこれほど便利な道具はないんだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 18:43:52.79 ID:???

ソーガイドみたいなの買えば?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 19:05:01.37 ID:???

お前は君子じゃねーだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 19:19:07.06 ID:???
実家で使わなくなったダイニングテーブルの天板をキレイにして使いたいと思っています
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY9vLnBww.jpg
こんな奴で多分パインの集成材?じゃないかと思います
サイズは80cm×120cm×3cmで足の長さは65cmでした

家具屋で修理だと4,5万円かかりそうで、一枚板でもないのにもったいないなと思っています
自分でやる場合、紙やすりで表面を削ってニスを塗ればよいのでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 19:19:41.69 ID:???
丸鋸で100%怪我するのなら
何やっても無理だよ

100回やって100回怪我するとか
手が無いのかと思うレベル
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 19:25:21.43 ID:???
変な日本語っ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 19:29:28.04 ID:???
,
ありがとうございます。でもたったの3,4本しか切らないのでどっちも高い…
とりあえず丸ノコを買うことにします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 19:43:08.76 ID:???
買う気もないくせに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 19:47:38.08 ID:???
書くネタ無いくせに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 19:50:12.88 ID:???

数本なら自分でガイド作っちゃえばいいじゃん。
たったそれだけなら、削れて減っていく事を考慮しなくてもいいし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 20:13:21.31 ID:???
お前らどんだけ根性ひんまがってんねん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 20:26:57.26 ID:???
たった14mmを3〜4本でwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 20:30:39.93 ID:???
切るのが下手でまっすぐ切れないなら、後から修正すれば良い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 20:32:21.56 ID:???
どう考えても3、4本てのを先に言うべき。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 21:59:32.95 ID:???
丸棒3本で丸のこ買うなら
本棚作るにはパネルソー買わなきゃならないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 22:12:24.39 ID:???
ホムセンでカットしてもらえよwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 22:28:01.66 ID:???

ガイドがまっすぐ作れません
どうしたらよいですか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 23:03:01.12 ID:???
3〜4cmの厚さの板に14mm径の穴をあけて丸棒を差し込む
板の面に沿ってノコギリで切ったあと当て木を当てたペーパーか鉋で切り口を整える

こんなんでどうだ?
14mmの穴を垂直にあける自信があるなら板の厚みは12mm程度でも構わない

要は木口の仕上げが水平であればいいんでしょ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 23:10:28.26 ID:???
○ノコって基本的に厚さがある程度薄い物を切断するのに向いてるんじゃないのか?
丸木を切るとか全然向いてないと思うんだが

ノコで綺麗に切るのは最初から諦めて、余らせて切って
いいヤスリで平らにそろえる方がいいと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 23:33:37.39 ID:???
カッターゴロゴロでもイケるレベル
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 23:34:51.51 ID:???

まっすぐ切る必要ないよ。板をVカットすればいい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 23:44:33.54 ID:???
ttp://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/img/136.jpg
大根もちゃんと皮剥いたしこれなら言うことなし!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 23:51:24.59 ID:???
まずそうだなおい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/19(火) 00:04:30.72 ID:???
ひでぇ・・・ ('A`)

DIYのセンスも無さそうだw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/19(火) 00:08:26.69 ID:???
鰹節の破片が無ければもう少し見栄えがいいだろ。
大根より玉子をちゃんと剥けよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/19(火) 00:08:47.74 ID:???
うんこかとおもたわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/19(火) 00:49:56.55 ID:???
多角形ダイコンかよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/19(火) 08:40:49.76 ID:???
2*4の切断面に12mm程度の穴を二つ直角に狂い無く開けたいのですが
いい方法ないですか?
2*4をダボで長く繋ぐ為で繋いだ時にガタや傾きが無いようにしたいですす
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/19(火) 09:35:08.25 ID:???
ガイドを作るなり買うなりすれば?
何を作るのか知らんが間柱とか幅止めとかでジョイントして回避することはできんの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/19(火) 09:55:43.68 ID:???
つか、どんな使い方するかわからないけど
2x4(一般的に考えるとSPF)材を木口で継いで必要な強度得られるのかな?
木自体の反りや曲がりも有ると思うし・・・自分ならばジョイント使うなぁ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/19(火) 10:51:55.94 ID:???
ジョイントでググって来ます!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/19(火) 10:54:01.89 ID:???
あーもちろん繋いだその上から合板張るので郷土は大丈夫と思います
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/19(火) 16:47:12.71 ID:???
長さ30センチほどのSPF2×4材の幅を2ミリほど削りたいのですが、
シロウトのカンナ掛けでそんなに削れるものでしょうか。

生まれてこれまでカンナを手にしたことがありません。
もっといい他の方法はありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/19(火) 16:56:50.49 ID:???

サンダー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/19(火) 18:28:59.26 ID:???
石膏ってどれぐらいで握ってもつぶれないぐらいに固まる?
型取りして材質を置き換える途中に石膏を使いたいんだえけど硬化時間が書いてないくて。
作るものは直径3〜4cmぐらいの円柱状で、さらにそれをおゆまるで型どりしたい。
できるだけ早くやりたいもんだから、完全硬化というよりも握る程度の力で変形しないだけの時間にどれくらい要するか知りたい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/19(火) 19:30:27.34 ID:???
石膏によるとしか
普通は硬化時間を十分に取って欠けとか減らす方が重要だと思うというか
型作って量産するなら、テストショットで時間変えて作ってみりゃいいじゃん
一般的な石膏の硬化時間はググレ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/19(火) 19:57:40.09 ID:???
一般的な石膏の硬化時間が全然出てこなかったもんだから、
近所のホームセンターに聞いてみたものの「書いてないのでわかりません」と言われてしまって。
量産のつもりはなくて、型を作るための中間生産物でしかないから使用後は壊れようが構わないし、それほどの精度も必要としてないからね。
ただ、作業できる時間が限られてるから1時間弱で石膏が固まってくれたらいいなと。
ちなみに石膏で一旦置き換える理由は、型取りに使う素材(かたとって)とシリコンとの相性が悪いので、他の素材で置き換えて型を作る必要があるから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/19(火) 20:18:20.23 ID:???
よくベーゴマ作るの砂に型をはめてそこに鉛の溶けたのを流しこんでますけど、
あれってどうやって型を砂から抜くんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/19(火) 20:46:54.65 :iEj6wxsq
砂を壊すんだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/19(火) 20:52:50.01 ID:???

ベーゴマなら鉛じゃなくて鉄。

型は枠の中に入ってて、枠が分割できるようになってる。
枠を分割して外すと砂が崩せる。

ttps://www.youtube.com/watch?v=TNSZa1qTC70
243 [sage] 2013/02/19(火) 20:55:59.97 ID:???
あ…型を作るときの話なら、型は上下二分割で作ってる。
んで枠ごと砂型を重ねる。

砂はしっかり圧縮してるので、そっと持ち上げてもう片方の型に乗せるくらいなら、
容易には崩れない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/19(火) 20:57:12.24 ID:???

知ってるなら質問しなくていいじゃんw
自演?w
246 [sage] 2013/02/19(火) 20:57:17.98 ID:???
安価間違えた…
名前欄はです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/19(火) 21:11:58.09 ID:???
楽しいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/19(火) 22:42:15.49 ID:???
石膏のも 溶いてある状態での 水分量と
乾燥待ちの時の 温度、湿度 など
複雑なので 一概に何分なんて誰も書けない。
形状によっても乾燥の進行度合いが違うし

シンプルな形状なら 体積−表面積比 みたいな計算も出来そうだけど
厚みの問題もあるからなー
やっぱ むり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/19(火) 23:37:08.62 ID:???
ttp://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/img/138.jpg
今日のおやつはホームベーカリーでバターロールです。
バターたっぷりで6個全部一気に食べられますよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 00:03:49.59 ID:???
ま、オデンより食えそうだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 00:52:43.18 ID:???

トライアンドエラー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 07:40:36.91 ID:???

見た感じバターロールって言うよりはソフトフランスみたいだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 10:06:45.82 ID:???


キッチンDIYのオバサンからの転載ヤメレw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 14:19:27.47 ID:???
転載厨は死ねよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 15:14:23.36 ID:???

板でなくても厚みの範囲なら丸材、角材とも普通に切る。
一本でも切るし、何本か並べりゃ板を切るのと同じ事。
仕上げは材によって刃を交換するんだよ。
厚板でも切り込み溝を入れたりもするしね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 15:26:22.99 ID:???

刃を交換するんじゃなくて造作丸ノコを使うんだよ
いくら刃が良くても丸ノコがダメじゃ意味ない
で、必要なら鉋で木口を仕上げる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 16:45:29.59 ID:???
丸棒3、4本切るのに一々造作ノコ買うのかよ?
馬鹿丸出しだなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 18:14:37.31 ID:???
手鋸で棒切るのに失敗するのに
丸鋸でも同じだろw

どうせなら卓上丸鋸とかすすめたら?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 18:21:09.08 ID:???

馬鹿乙
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 18:40:07.71 ID:???

くやしい? くやしいの? そうかくやしいのか。へぇ〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 18:52:05.03 ID:???
ぐやじいーーー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/20(水) 19:06:54.82 :touYD/e3
なんでキッチンDIYの画像をここに貼るんだ?
好きなのか?キッチンDIYがw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 20:36:19.11 ID:???
みんなキッチンDIYが大好きなのさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 21:21:24.94 ID:???
大工道具屋のブログには、造作丸のこ意味ないって書いてたけど
読むと確かにって感じ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 21:24:27.91 ID:???
人によってそれぞれだ
道具に頼るヤツもいれば
腕に頼るヤツもいる

自分がどちらかなのかを知ることが大事
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 21:28:52.79 ID:???
ttp://lohaco.jp/product/6265774/?sc_e=p_vc_ya_it_c

この瓶のフタを閉めてるロック(?)はなんていう名前ですか?(○○式ロックとか)
できれば、これはフタを閉めてますが、希望としては結束バンドのようになっていて
荷物をまとめて最後にギュッと締め付けてパチンとロックできる
なんてのを探してるのですが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 21:39:44.09 ID:???
結束バンドなのにパチンっていうの?
意味がよく分からないからあなたの頭の中見せて。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 21:42:53.06 ID:???
はーい
どうぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 21:46:39.82 ID:???

たぶん円状の蓋や本体を固定する部分がバンドで
ロック金具がパッチン錠の物が欲しいってことだと思うけど、

それって構造上凄く難しいよ。
どうしても蓋や本体を締め付けるならステンのホースバンド使って
どうにかパッチン錠を固定するしか無いと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 21:53:44.73 ID:???
荷物がほぐれてテンションが緩んだ途端にパッチンが外れるから、
こういう方式は実用性無いよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 21:55:00.78 ID:???
ズボンのベルトみたいに、食い込むタイプじゃなきゃね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 22:06:42.20 ID:???

希望通りの仕組みじゃないけど、「荷締めベルト」「ラッシングベルト」でぐぐると、
荷物の固定に使われる物が出るよ。
274 [sage] 2013/02/20(水) 22:22:06.26 ID:???

それから用途次第ではあるけど、
「カムロックバックル」とベルト、それとベルトの長さ調整用のアジャスターでもいいんじゃないかな。
手芸展などに行けばベルトもパーツも売ってる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [???] 2013/02/20(水) 22:28:15.63 ID:???
石灰窒素20kgって年間どのくらい売れますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 22:31:54.12 ID:???
店主に聞いているのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 23:03:56.56 ID:???
JAに聞けやw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 23:40:47.86 ID:???

約10万袋
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/21(木) 11:14:35.65 ID:???

長さを調整して固定したいのならスキーブーツなどに使われてるギザ付きベルト/バックルが良い。
もっとどんな場所に使いたいのか具体的に書いた方がより適切な回答が得られるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/21(木) 12:45:56.96 ID:???
ハンズか島忠で木材持ち込みカットってできる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/21(木) 12:48:11.27 ID:???
キミならきっとできるさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/21(木) 15:02:58.96 :9FShW2bJ
どういうこっちゃ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/21(木) 15:48:05.60 ID:???

何故ハンズか島忠に電話をしてみないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/21(木) 16:09:14.47 ID:???
売ってる木材ならまだしも、持ち込みは無理じゃね?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/21(木) 16:50:54.69 :FBVqsEdQ

質問に質問で返すなカス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/21(木) 17:02:38.82 ID:???
馬鹿にレスするもんじゃないなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/21(木) 19:07:38.27 ID:???

できるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/21(木) 19:22:52.29 ID:???

とてもできるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/21(木) 20:12:01.14 ID:???

俺はいつも持ち込みだぜ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/21(木) 20:16:35.42 ID:???

めっちゃできるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/21(木) 20:21:10.78 :juFWt15R
おまえらはよく揉めるくせに、こういうときは仲いいんだなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/21(木) 21:13:05.63 ID:???
いいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/21(木) 21:26:00.23 ID:???
寒くて手が利かないけど、なんか良い方法ない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/21(木) 21:28:47.46 ID:???
キンタマ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/21(木) 23:02:53.57 ID:???
システムキッチンなどの両開き戸の片側にゴムの隙間シールのようなものが貼ってあって
片側からしか開けられないようになってます。このゴムが劣化してきたので交換したいのですが名前がわかりません。
このゴムのお名前は?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/21(木) 23:05:43.59 ID:???
ttp://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/img/143.jpg
今日はこったお料理ができなかったのでパン生地にスイートコーンとホールトマト
国産細切れ牛肉、ケチャップのせて簡単ピザです。おいしいよ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/21(木) 23:58:58.40 ID:???
グロにしか見えない…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 00:37:40.59 ID:???
いちいち転載するなヴォケ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 00:55:15.66 ID:???

どうかしてるぜ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 00:57:16.41 ID:???

そのうちの2つは面白がってオレが書いたんだすまん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 12:32:09.33 ID:???
グロメットとブッシングってなにがちがうのだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 12:36:26.29 ID:???

ワークマンのMAX FITおすすめ
慣れればかなり細かい作業も平気
墨もうてるぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/22(金) 15:10:55.39 :lfvqFTb3
寒くて痛くておまけに狭い暗い!!
コンセプトは早く安く終わらすみたいな
今のところいい手袋ないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 16:49:30.81 ID:???
安くてコンパクトで精度の良いボール盤が欲しい。
充電式ドリルのドリルスタンドでもいい。
ドリルスタンドって、どれもこれも電気ドリル用しかないんだもん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 16:57:48.15 ID:???
あれ、精度ないだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/22(金) 19:02:23.07 :N214FYnk
ホムセンで2万円くらいの100Vボール盤買ったが、強く押し付けると股をひらいて
仕事にならなかった。3相駆動中古プロ機2台を1万で買って一つにまとめたが、
異銘柄を合体させる為に材料やら加工賃やらで4万 ><! 銭ばかり食うwww
名無しさん@恐縮です [] 2013/02/22(金) 19:45:05.43 :Wcj6euUs
階段上がりきったところにこういう可動式仕切りを作ろうかと思ってるんだけど、家族の賛同が得られない
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fa/1cb65935918639ff202c1718dd033774.jpg
2Fの冷気を1Fに降ろさないための工夫(写真は伊礼智氏の設計)
いまはロールスクリーンで仕切ることで熱の流れを断ち切ってるんだけど(結構効果ある)
いちいち上げ下げしなきゃいけないめんどくささがある
コールドドラフト対策には腰までの高さの仕切りで十分なんだけど、こういう工夫してる人いない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 19:47:06.95 ID:???
なぜ賛同得られないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 19:54:29.65 ID:???
冷気を防ぐだけなら、空の段ボール箱でも置いておくとか。
テレビの箱みたいに薄くすればすぐどけられる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 20:07:57.98 ID:???

経験上、仕上がりが酷いんだろ。家族は冷静さ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 20:13:16.35 ID:???

ハア?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 20:20:41.19 ID:???
兄がチェーンソーの切れがおかしいと言うので刃研ぎしたのですが途中で切れなくなります
エンジンは良好でガイドバー上端が入ると空ぶかし状態になり 左に入れると切れるようになります。
刃研ぎは問題ないとして何か解決作ありますかね?
自分のチェーンソーはよく切れています
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 20:23:55.76 ID:???
> 途中で切れなくなります
この状態の説明は?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 20:31:10.11 ID:???
真っ直ぐはダメで斜めに力を入れると切れるようになります。
刃の横方向の遊びは多かったような気がします
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/02/22(金) 20:50:04.60 ID:???

コールドドラフトの影響を軽んじられてる

木でちゃんとしたのを作りたい

過去のDIYはみんなに褒められてます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 20:58:31.93 ID:???

あーこれ たぶん建物探訪で見たやつだな
あんま関係ないけど、実家はリビング階段だからカーテンつけてた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 21:06:37.14 ID:???
まあ ちょっと軽く考えてみると、、問題になりそうなのは
引き戸の引きしろを取るスペースがちゃんとあるかどうかと
腰高だとレール的なものを床に設置しないとならないことかな

てか、むしろ腰高じゃないほうが作りやすそうな気が 吊りレールみたいなので
アコーディオンカーテンみたいなのじゃだめなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 21:10:44.56 ID:???
チェーンオイルをまめに差さないと、ブレードが焼けてなまくらになっちまうぞ。
そうなったらブレード交換しないといかん。それで切れなくなったんじゃないか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 21:12:09.92 ID:???
んーさすがにそれは無い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 21:21:03.42 ID:???

根本的に思い違いをしている気がする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 21:27:17.26 ID:???

刃の片側だけすり減りが酷い
ガイドバーがすり減っているのどちらかかな(バーとか研いだことある?)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 21:29:09.06 ID:???

それじゃ家族にコールドドラフトの影響がどれだけあるのか
知ってもらしか解決方法ないんじゃないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 21:39:10.94 ID:???
ttp://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/img/144.jpg
今日はホットケーキです。クックパッドの簡単レシピじゃなくて
全卵泡立て、溶かしバターの本格ホットケーキです。
ちょっと焦げちゃったけど、さくさくしておいしいよ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 21:41:38.35 ID:???

引き戸っぽい腰高の仕切りをつけたいってことだと思うんだけど、違うの??
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/02/22(金) 21:42:21.62 ID:???
>>
うちはこんな感じの階段なのでカーテン式より木の仕切りの方が空間に合ってるんです
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/f/e/s/festinalente1020/maekawa.jpg
しかもみたいな引戸式にするほどの横のスペースがないので、ヒンジをつけて回転式の可動式腰壁にしたいなと思ってます
カーテンだと上の方を触れないと動かし難くて、しかも階段を昇り上がるときの開閉は余計不便かと


そう
階段に手をかざすと冷気が下に伝ってることがよくわかるんだけど、家族はまったく関心ない
サーモグラフィなんかで調べれば一目瞭然なんだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 21:52:37.17 ID:???
家族の説得が先だろ?
方法なんていくらでもある
ここで聞くのはそれからだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 21:54:34.08 ID:???
> 階段上がりきったところにこういう可動式仕切りを作ろうかと思ってるんだけど、家族の賛同が得られない
> ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fa/1cb65935918639ff202c1718dd033774.jpg

> うちはこんな感じの階段なのでカーテン式より木の仕切りの方が空間に合ってるんです
> ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/f/e/s/festinalente1020/maekawa.jpg
> しかもみたいな引戸式にするほどの横のスペースがないので、ヒンジをつけて回転式の可動式腰壁にしたいなと思ってます

馬鹿?家族を説得できないのもうなずけるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 21:56:32.40 ID:???

どこの遊郭だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 21:58:03.74 ID:???
そういえばガイドバーの塗装とかメーカー名が消えてたw
燃料だけ入れてオイルは半年くらい問題ないとしていたのかも知れないね。
いろいろありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 22:01:38.73 ID:???
聞きたいのは家族の説得の仕方?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 22:04:27.65 ID:???

これ前川國男の自邸じゃない?建築好きな人なんかな
回転式の可動式腰壁がどんなのかわからないけど、なんか難しそうだね
こだわりありそうな人だし頑張ってね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 22:28:37.01 ID:???

悔しかったんだね
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/02/22(金) 22:28:41.39 ID:???
うん頑張るよ
ただ冬の時期だけ使用するためものを常時付けることをどう家族に説得できるか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 22:31:02.31 ID:???
リビング階段は貧乏人の発想
マンションにしか住んだことのない奴が設計した家
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 22:33:14.52 ID:???

脱着可能にすればおk
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 22:36:19.92 ID:???
ていうか、利便性考えるなら
がっちりしたもんすえつけるんじゃなくて
それこそロール式のカーテンとかアコーディオン式の奴を簡単に開け閉め出来るくらいで設置するか
ダンボール置くだけでいいと思う
今年クーラーが壊れて隣の部屋の冷気を舌に逃がさないように階段上に
ダンボール置いてただけでも全然違ったし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 22:36:50.02 ID:???

魚入れる発泡スチロール並べとけや
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 22:41:22.49 ID:???


2Fの冷気を1Fに降ろさないための工夫(写真は伊礼智氏の設計)
いまはロールスクリーンで仕切ることで熱の流れを断ち切ってるんだけど(結構効果ある)
いちいち上げ下げしなきゃいけないめんどくささがある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 22:43:22.88 ID:???

カーテンは階段が見えずに落下する事故が発生する
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 22:44:54.70 ID:???
いやだからロール式のカーテン(横向き)って意味で言ったんだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 22:49:25.40 ID:???
どこをどう読んだら横向きってよめるのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 22:55:31.88 ID:???
もう西部劇のカウンターに付いてる扉みたいなのにしちゃえよ
階段下りるときめっちゃ怖いけどさ
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/02/22(金) 22:57:59.45 ID:???

なるほど脱着可能なヒンジを取り付ければOKかも

カーテンやアコーディオンは和の空間に合ってないし、なにより使用してない状態でも横幅をとる
吹き抜けリビングから丸見えなんでダンボールでは困る

障子に隠れた窓ガラスにはスタイロフォーム立て掛けてるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 23:02:44.48 ID:???

何が雰囲気じゃ
どーせ流行りの吹き抜けリビングにして寒々しいだけだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 23:03:06.92 ID:???
弾薬箱みたいにスライドするだけで結合するヒンジいいよね。
自重で安定するだろうし、外したあとはカバーで見えなくすればいい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 23:03:43.77 ID:???
まー俺が家族でもこんな面倒な奴の意見には賛同したくないわ
簡単な案に一々ケチ付けて、ちっとも真面目に考えてないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 23:11:59.64 ID:???

結局あなたは、何が聞きたいのか?
詳細な寸法を出すわけでもないし

冷気のことぐらい家を建てる時に考えろよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 23:12:43.26 ID:???
家建てる時も家族の意見聞かなかったんだろ
で今ローンで首吊る寸前
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 23:21:28.70 ID:???

工夫してます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 00:22:29.87 ID:???

コールドドラフトがあっても不快じゃないから関心が無くて軽んじてるんだろ?
十分暖房が効いてるとかで。

だったら「冷気が来る!寒い!パパ助けて!」と言くらいまで、
暖房の使用を制限すればいいかと。
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/02/23(土) 00:34:04.58 ID:???
いや寒いです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 00:40:25.60 ID:???
前川君のいえを真似したら寒いよそりゃ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 01:09:30.77 ID:???

家族も同様に寒い、家族も階段からのコールドドラフトを認識してる、
それでも賛同が得られないなら、放って置けばいいじゃん。
快適を求めてないんでしょ。

ちなみにウチならそんな物は付けない。
お茶乗せたお盆持って二階に上がるときとかに邪魔だから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 01:11:07.58 ID:???
だいたい1階は居間だけというのが貧乏臭い
二階で寝るのは仲居だけ
普通は一階が主の寝室
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 01:22:01.95 ID:???
白っぽい木材をこげ茶色のいい感じに仕上げるのに一番簡単な方法はなんですかね
1作目の初心者っす
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/02/23(土) 01:28:14.76 ID:???
ワックス塗る程度でいい
着色するとなんでも安っぽくなります
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 01:32:49.32 ID:???

ホムセンで塗料の棚見てみ。
塗装サンプル置いてるところも結構あるから、それ見て自分で「いい感じ」と思う物を使えばいい。
油性塗料よりは水性塗料の方が楽な場合が多い。

あと、「一番簡単」なんてのは、世界中にある方法を全て試した人しか答えられん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 01:39:09.60 ID:???
 いやー ちょっとこげ茶は推したいです
 知り合いにニッカポッカ着てる塗装やさんいるけどその人に頼っておkですかね?
     同じカテゴリーの塗料なのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 01:44:35.64 ID:???

頼っておkかどうかは本人に効いてくれ。
同じカテゴリーかどうかも分からん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 01:47:05.73 ID:???
頼っていいが金取るけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 03:18:28.07 ID:???
色の濃いニスみたいなのを聞いてるのではないだろうかと思ったり
不透明の塗料で塗ると、いきなりカラーボックス以下のチープさになるわな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 03:23:39.90 ID:???
インスタントコーヒーでも塗っとけば?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 07:25:11.39 ID:???
塗料ってひどシンナーくさいじゃないですか
でも水性塗料はにおわない
水性でいいならなんで最初からそうしない
油性のメリットをおしえてください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 07:26:57.98 ID:???
マジレスすると、着色するならオイルステイン
それか、集成材ならワトコオイルでいいんじゃないか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 07:35:37.21 ID:???

昔は塗装膜が強いと言うメリットがあったんだけど
最近は水性でも全然イケるくらい進歩してしまったんで、現在油性を使うメリットはあまりない
まぁ確かに油性の方が強いし、乾燥も早いけど、健康とか使い勝手を考えると
一般なら水性でいいんじゃね?って感じ

でも偉い人が違う話をしてくれるかもしれないので偉い人待ち
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 08:28:27.95 ID:???
水性塗料って雨に濡れても落ちないのけ?もちろん乾燥後のはなし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 08:29:00.05 ID:???

油性の方が伸びがいいからじゃね?
水性は木にソコソコ使えるけど、金属だと塗膜が厚くならざる得ない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 09:39:20.53 ID:???
プラスチックの蓋のすきまにマイナスドライバーを挿入してこじるけど、
丸いとこまで来たらキズがついてしまうので、ずっと平たく徐々に厚みの増す、
タガメみたいな工具はありませんでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 09:59:34.12 ID:???
マイナスドライバーって大抵ずっと平たく徐々に厚みが増すやん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 10:02:19.82 ID:???

2cmくらいで丸軸になりますよ
ttp://i.imgur.com/JfM2ywK.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 10:09:39.52 ID:???
タガメ(タガネだろうけど)だって軸になるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 10:14:47.16 ID:???
じゃあ楔だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 10:15:06.44 ID:???
へりくつはいいから教えようぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 10:15:51.58 ID:???
タガメwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/23(土) 10:39:10.38 :/AqlnuNk
自分でキャンバー作るしかないな。
木でよければ鋸でナナメに切るだけだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/23(土) 10:42:19.54 :h2Th7+7u
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 10:43:57.79 ID:???
プラスチックの蓋のすきま用にそんなでかいの要るのか?
どんな蓋だよ。調味料の蓋じゃなくてマンホールとかか?
ずっと平たくのずっとってどれくらい?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 11:26:48.63 ID:???

二カ所の爪で固定されてる蓋で、片方をこじって浮かせておいて
もう一本のドライバーでもう一つの爪をこじりたい
だから丸軸だと安定しないから平たいのをかませておきたい。
四角い軸のマイナスドライバーって案外ないのだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 11:34:32.90 ID:???
スプーンであけるというのは無いのだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 11:37:13.37 ID:???

あるじゃん。ttp://item.rakuten.co.jp/ideshokai/fs4977292200233/
当て木でもいいし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 11:47:32.20 ID:???

そうそう。まあまあ良さそうですね。もっとお願いします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 12:35:23.36 ID:???
まだですか?
急いでるんですけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/23(土) 14:30:02.20 :D4sTndbI
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3979694.jpg_CIFNHaAtB6BSzCC9B4RL/www.dotup.org3979694.jpg

玄関の電気系統です。
・玄関内の明かり と ・玄関外の明かり
です。

本来なら、別々に電源がオンオフできるの
ですが、何年か前にちょっといじった
時から、1番上のスイッチをオンにすると
2番目のスイッチもオンとなり連動してしま
います。ですのでスイッチはオンにしたまま
玄関内の明かり は写真のようにリモコンで
オンオフしています。
これをなんとかして、独立させたいのですが
配線が理解できないので分かりません。

願います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 14:36:39.91 ID:???

作業には資格が必要なので電器屋に頼みましょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 15:03:06.29 ID:???

他の方も言ってるように、その程度のことすら理解できない人が弄って良い物ではありません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 15:07:28.93 ID:???

下の白いスイッチの黒い線折れてるの?
単線なのにブチッ!ってひん曲がってて怖い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 15:25:02.33 ID:???

上(緑のスイッチ)と真ん中(白のスイッチ)繋いでる線を抜け。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 15:46:13.53 ID:???
パイプ(10〜20mmくらい)を手を離しても挟んでおける工具って売ってる?
なんて名前で売ってるのか教えて下せえ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 15:58:47.44 ID:???
場椅子
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 16:11:19.48 ID:???
洗濯ばさみ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 16:19:12.80 ID:???

自分ちはいいの。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 16:34:36.11 ID:???
いいわけねえだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 16:40:32.05 ID:???
そば屋みたいになるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/23(土) 16:43:53.17 :/AqlnuNk
今出ました?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 16:47:27.11 ID:???
そばや漏電だったのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 16:50:13.73 ID:???
これ1番下のスイッチなんだったの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 17:18:47.05 ID:???

今、親が帰ってきたので
(ブレーカー切るので)
また明日やって見ます、サンクス。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 17:25:31.24 ID:???

そばやになったらおまえのせいだからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 17:26:55.68 ID:???
にちゃんねるの人の指示でやりました。ぼくわ悪くないです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 17:36:16.33 ID:???

先生違うと思います!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 17:54:11.42 ID:???

>番上のスイッチをオンにすると 2番目のスイッチもオンとなり連動してしま
います。

そりゃそうだろ、その渡り配線だったらそうなるのは、当たり前だ。
それが分らない配線図音痴は電気をいじるな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 18:36:18.87 ID:???
中学校のり家の授業でスイッチとか電源とか簡単な配線図は
習うだろうよ。
その程度の図も書けないなら電気に手を出そうなんてハナから
思うなよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 18:39:21.73 ID:???

じゃあ、中学校のり家の知識であの部分だけ見て、どれがアース側かわかるかい?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 18:41:29.27 ID:???

それでした!ありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 18:47:03.52 ID:???

ノリが悪いよ
ありがとうございますじゃなくて地椅〜子とか書けよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/23(土) 19:10:58.67 :/AqlnuNk

駄洒落を使いたがるのはおっさんの証拠だぞ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 19:44:02.70 ID:???

習わないよ 平成生まれは習うのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 20:13:38.31 ID:???

あの部分は電灯のON/OFFスイッチだぜ。
アース側(接地線)が来てるわけないだろが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 20:24:19.12 ID:???

昔はしらんが、今は小学校でやるね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 21:27:16.99 ID:???
もうレパートリーがない・・仕方ない・・インスタントラーメンで。
ttp://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/img/146.jpg
エノキだけたっぷりの塩ラーメンです(o´∀`o)
野菜でスープが薄いのでナンプラーを少し垂らします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 21:59:27.45 ID:???

習わなかったな、昭和二十一年生まれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 22:29:51.35 ID:???
小学校で電気工事の授業とか、昔でも無いだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 22:33:13.90 ID:???
┏━━━┓
二     ω
┗━。/。┛

こういうのだろ?小3くらいで習うだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 23:04:42.01 ID:???
応用が効かないアタマなのさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 23:06:31.76 ID:???
いったい何のAAだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/23(土) 23:11:46.29 :/AqlnuNk
交流とか直流とかの図じゃないのか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 23:16:59.78 ID:???
お前らバカだから忘れてるだけだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/23(土) 23:20:42.04 :88aHxy2H
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3979694.jpg_CIFNHaAtB6BSzCC9B4RL/www.dotup.org3979694.jpg

玄関の電気系統です。
・玄関内の明かり と ・玄関外の明かり
です。

本来なら、別々に電源がオンオフできるの
ですが、何年か前にちょっといじった
時から、1番上のスイッチをオンにすると
2番目のスイッチもオンとなり連動してしま
います。ですのでスイッチはオンにしたまま
玄関内の明かり は写真のようにリモコンで
オンオフしています。
これをなんとかして、独立させたいのですが
配線が理解できないので分かりません。

 
上(緑のスイッチ)と真ん中(白のスイッチ)繋いでる線を抜け。

先ほど、やったら真ん中のスイッチは
ダメになりました(電気が流れない)

上のスイッチは普通にオンオフできました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 23:23:30.68 ID:???

電気屋呼べよ
5千円でやってくれる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 23:49:59.46 ID:???
> 上のスイッチは普通にオンオフできました。
で、その結果玄関内の明かり と ・玄関外の明かりのどっちがオン・オフされてるんだ?
両方?
どっちか一方?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 23:50:52.87 ID:???
5千円は20年前のお値段じゃないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 23:51:53.57 ID:???
お前らほんとうに無資格無知識の人間だってことわかって対応してんだろうな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 23:53:15.13 ID:???

別に金もらってるわけでもないし、無責任に対応してますが?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 23:54:58.65 ID:???
不親切な人ばかりなので他で聞きますってさ
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1136825205/420
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/23(土) 23:55:39.63 :88aHxy2H
わかったぞ〜

ほっほぅ

2本外す事無かったんだ〜
黒を残して白だけ外せばいいんだね。
本日は遅いので、明日やってみます。
Thx
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 23:59:23.69 ID:???
渡り線の左だけ抜けばいんじゃない?
384 [] 2013/02/23(土) 23:59:34.74 :88aHxy2H

それは俺じゃないけど、誰か親切な人が
貼ってくれたんだね。thx
どうやってわかったかってのは
スイッチの部品とか見てたら、2口の
使ってないスイッチがあって、その裏側に
書いてあったのさ。黒が電源ね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 00:01:28.89 ID:???
とりあえず通報しておく
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 00:04:25.95 ID:???
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3979694.jpg_CIFNHaAtB6BSzCC9B4RL/www.dotup.org3979694.jpg

玄関の電気系統です。
・玄関内の明かり と ・玄関外の明かり
です。

本来なら、別々に電源がオンオフできるの
ですが、何年か前にちょっといじった
時から、1番上のスイッチをオンにすると
2番目のスイッチもオンとなり連動してしま
います。ですのでスイッチはオンにしたまま
玄関内の明かり は写真のようにリモコンで
オンオフしています。
これをなんとかして、独立させたいのですが
配線が理解できないので分かりません。

 
上(緑のスイッチ)と真ん中(白のスイッチ)繋いでる線を抜け。

先ほど、やったら真ん中のスイッチは
ダメになりました(電気が流れない)

上のスイッチは普通にオンオフできました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/24(日) 00:28:07.36 :M+vvpF+J
渡してある配線は スイッチの各部位を しっかり接触抵抗を減らして配線しないと 特に渡してあるスイッチ全部をONした時に 接触不良の部位でアークしたりして 徐々に線の被覆が焦げたり 燃える可能性があるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/24(日) 00:30:20.39 :M+vvpF+J
全部のスイッチをONしてみて暗くなったりしたら スイッチの配線が接触不良で ヤバい事になってるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 00:32:52.78 ID:???
一応言っておくと、仕事として従事しない範囲なら
違法だけど、基本的につかまったりはしない、と言うだが
罰則ちゃんとあるからね?
その辺読んでから配線いじるかどうかは決めた方が良いぞ

あと2種は自動車免許と同じくらい、取ろうと思えば誰でも取れるレベルだから
文句言われたくなかったら、とりあえず取ってから弄るか、面倒なら電気屋呼べって
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/24(日) 00:35:42.99 :M+vvpF+J
ちゃんと電気屋に頼んで スイッチ本体も新品に取り替えてもらった方が後々無難だょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/24(日) 00:38:14.91 :M+vvpF+J
火事になった場合 火災保険も適応されない可能性もあるしね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 01:05:29.77 ID:???
重大過失だもんな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 01:13:55.88 ID:???
このおやじ。キッチンババアと同レベルだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 01:18:16.73 ID:???
老舗そば屋不憫だよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 01:20:18.05 ID:???
電気工の工業高校卒のDQNがなぜホワイトカラーより時給高いんだ?
ちょっと配線いじるだけで1万円
おかしいだろが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 01:21:41.83 ID:???

人工代ってそんなもんだよ?世間知らずちゃんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 01:23:18.15 ID:???

触らんほうが良いよ
すでに触りすぎだし
スイッチ本体が壊れてるかも

電気屋呼んだほうが良いと思う
作業自体は難しくないが
知識ない人には難しいだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 01:25:05.74 ID:???

自分の家燃やすだけでは飽き足らず、
両隣も延焼させたあとに後悔しても遅いのにな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 01:25:47.42 ID:???
金型の修正とか、チャチャっと盛ってササッと削って5分で2万円
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 01:29:35.27 ID:???

あーよくいる、こーいう独自のDQN理論展開して値引き要求してくる奴。
じゃあそのホワイトカラーに1万渡せばきちんとした仕事出来るのかと。
もうね、小一時間(ry
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 01:36:24.25 ID:???

そのホワイトカラーは、工業高卒の電気屋に5000円渡して仕事させるのさ。
「仕事取ってきてやったぞ、さっさと行って来い!」って。
それがホワイトカラーの仕事。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 01:38:32.97 ID:???
お前ら全員町の電気屋さんなのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 01:40:21.02 ID:???
会社からの往復時間
設備の減価償却
会社の利益

全部足してその値段じゃ高いっていうんならいいんだけどね
時給1000円の人が30分の作業で1万円は高いとか言われても
頭の弱い人なんだなとしか思わないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 01:40:53.49 ID:???
ぼくたちデンキヤーズです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 01:45:25.77 ID:???

よほど仕事下手すぎるとか、人間性が徹底的にクズとか、
商習慣やぶって元請に干されてるくらいのよほど仕事に飢えたやつなら知らんが、
いまどき\5,000ぽっちで動く工事屋なんかおれへんって
あとは相当な弱み握られてるかだな

いずれにしろ長続きする良好な関係ではないし、
それっぽちでプロの仕事してくるとは到底思えませんね

世の中なめてる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 01:50:35.17 ID:???

そんな奴隷みたいな下職抱えててうらやましいわwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 02:03:16.89 ID:???
まぁまて、電気屋もガテン系で全然楽でも儲かる仕事でもないとのもっぱらの話だが(現場でも下っ端扱い)
スレチだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 04:08:31.56 ID:???

現実はそうなんだが

>(現場でも下っ端扱い)
最下層 ゴミ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 09:17:58.29 ID:???
厳密に言えば違法かもしれんが、自宅をちょこちょこっとやる分には全然問題ない。
そんな被害者のいないもんを警察が捕えるわけないでしょ。ヒマじゃないんだから。
心配なのは、それが原因で家事とか起きたら保険とかがおりない。とか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 09:50:24.33 ID:???

住民が工事したって証拠ねーだろ
保険は下りるが
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/24(日) 10:23:20.85 :Cspy9Pow
90mm角のヒノキは自動カンナや手押しカンナにかけないほうがよい?
節が多くてダメージ大きそうなんだけど???
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 10:28:10.23 ID:???

どこが出火原因か、って点はかなり深く調べられるよ。
電気系統が原因であれば、当然ながら施工業者も追求されるので工事の履歴などを
何度も詳細に聞かれる。
警察と消防は別々で調べるし周辺住民に聞き込みもされるので、証拠だの何だのと
粋がったところで推定原因として処理されるだけだ。で、それを元に再調査する保険会社
が本当に保険金を払ってくれるかどうかは常識で判断できるだろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 10:28:26.50 ID:???

桧の節有り材,良く自動カンナに掛けてるぞ。
もちろんハードウッドも結構扱う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 10:30:59.53 ID:???

うそつけよ
入居した時は既に工事済みだった
家族も誰も工事施工者を知らない

調べるすべもないだろが
情弱が
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 10:33:52.67 ID:???
保険会社から保険金をだまし取るのは犯罪だよ
何普通に推奨してんだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 10:46:30.43 ID:???
常習的な詐欺師ならともかく、一般人がそういう態度を取ると非常に不自然に見えるだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 11:32:31.95 ID:???

素人作業だってことはバレるよ。プロはそんなことしない。じゃあ誰?
ってこと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 11:34:42.95 ID:???
渡りの線抜いても火事何か起こらねーよ。
何時までスレ違いやってんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 11:39:45.04 ID:???
鋭角に折れた黒線のほうだよ。どこ見てんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 11:50:11.64 ID:???
工具バッグのポケットにぶら下げるための、クリップのような金具を探しています。
例えばこの時計のをもっとタフにしたようなの。
そこにナスカンつけたいので穴があいていたい。
ぶら下げるのはコンベックスや水準器など
ttp://i.imgur.com/rYcufYA.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 11:55:25.30 ID:???

電気工事の腰道具周りを探してみるといい。
ttp://item.rakuten.co.jp/kys/bc-18n/
とか。

ttp://www.jefcom.co.jp/list2/1007/densan/
とか見るといいかも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 15:28:41.65 ID:???

学生時代によく白色高反射材料として使いましたが、1時間くらいで硬化はします。
ただ、その時点では人肌よりも暖かく、水分の蒸発とともに収縮します。
(特に表面がまだ柔らかいので、傷が入りやすい)

完全安定には3時間くらいかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 15:36:51.76 ID:???

手近なものなら、美術のペイントナイフ。
こういう隙間をこじる専用ものは、主として時計用で手に入ります。

ホームセンターのもので代用するなら、スクレーパーを砥石で研げば良い感じになる。
(私は100円シップのスクレーパーを研いで使ってます)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 15:38:27.90 ID:???

なんだ、それだけのことならドライバーの軸をバイスグリップで加えておけば済む。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 15:40:39.30 ID:???
加えて?
通りすがり [sage] 2013/02/24(日) 15:42:33.94 ID:???

バイスグリップ(ロッキングプライヤー)でOK。
大きさがいくつか有るので、好みのものをどうぞ。
ホームセンターのプライベートブランド品でも十分使える。

工具にこだわりがあるのなら、一流品をどうぞ。
通りすがり [sage] 2013/02/24(日) 15:44:10.07 ID:???

基本から学習してきてください。無免許作業は禁止されています。
通りすがり [sage] 2013/02/24(日) 15:47:30.86 ID:???

そんなもんでしょ?
うちの業界なら時間基本料金はベースで8600円なので、
そこに利益とかを上乗せして営業経由すると時間当たり2万円くらいかな。

ちょっと特殊な作業になると時間当たり20万こえるけど、安い方だな。
通りすがり [sage] 2013/02/24(日) 15:49:05.54 ID:???

同感。それで済むなら、俺がそいつを雇う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/24(日) 15:52:04.39 :vxI9s4PK
通りすがりがブームかw
追いすがり [sage] 2013/02/24(日) 15:54:28.65 ID:???
ほっほー
トリスがいい [sage] 2013/02/24(日) 16:04:16.83 ID:???
うめーな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 16:19:33.23 ID:???
口調使い分けてるつもりなのが微笑ましい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 18:16:42.68 ID:???
コンデジにつけるコンバージョンレンズというものに
ステップダウンリングを付けて、コンデジのレンズに付けようとおもってるのだけども
水道用のパッキンをつかって留めれるかなぁ。
パッキンの代わりにビニールテープ巻きつけて、代用できるでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 18:21:48.52 ID:???

それは、失敗してもテープ取るだけでやり直し効くから、
駄目モトでやってみれば良いんじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 18:27:07.94 ID:???

確かにそうなのですが、ビニールテープかゴムシートにするか迷い
そもそも慣例的にビニールテープとかパッキン代わりに使えるのかなぁと思い
レンズに付けるものなので、極力ホコリとかつかないようにしたいのです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 18:31:39.00 ID:???
何をどう止めるんだよ?
ステップダウンリングにパッキン?
訳わかんねーよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 18:34:25.73 ID:???

さすがトーシロー、安定の知識不足にわろたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 18:36:53.17 ID:???
慣例として何度もやるのは本人次第だろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 18:44:14.61 ID:???
とっくに終わった話にわざわざ低レベルのレスつける神経は素晴らしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 18:46:24.77 ID:???
ああ、あれやな
コンデジのコンバージョンレンズにステップダウンリングを付けるんかいな

まず、リフレクションコンストラクターのダクト内にあるドロップキープジョイントの側面にあるクラッチバウンドボルトをやな、
・・・ごめん、質問が全然わからへんわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 18:49:34.25 ID:???
ステップダウンリング付けたんならそのままコンバージョンレンズを
付ければいいだろ。って思うけど水道用のパッキンが必要なんだろ。
なぜか知らんがw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 18:58:54.52 ID:???

なるべく写真付きで願いますね。

今は写真をUPするのは簡単ですしね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 19:31:21.15 ID:???
最近引っ越したのですが
トイレのトイレットペーパーホルダーで困っています。
よくある中の棒を外してトイレットペーパーの芯に入れてからホルダーにセットするタイプではなく
そのままトイレットペーパーをホルダーに入れるだけで固定される方式です。
紙の交換が楽になって便利なのですが隙間が大きく
トイレットペーパーが減ってくると使用した時にトイレットペーパーが落下してしまうことがあります。

なにかよい方法はないでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 19:39:15.66 ID:???

中のバタバタが短いのかな?
長い物に変えるか、トイレットペーパーの芯の方にスペーサーみたいな
筒入れるか。ペーパーによって芯の大きさも違うから銘柄かえるか。
落下してしまう原因が書いてないので違うかもだがw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 19:40:59.84 ID:???

それ蓋が外れてない?
通常は蓋がオモリになって引っ張っても芯が外れない構造だけど。
不明なら写真うp
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 19:43:55.09 ID:???


セットするときに突起部分が引っ込んで、
入れた時に突起部分が戻ってきて芯をホールドしているのですが
どうもこの突起の戻りが弱くてトイレットペーパーのホールド力が弱くてぐらついています。

やっぱりスペーサーみたいな棒がよいでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 19:46:13.75 ID:???
分かんないけど買い換えても1000〜2000円くらいだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 19:47:20.30 ID:???
あ、ひょっとするとトイレットペーパーの横幅が通常よりも短いのかもしれません。
いまのアピタで買ってきたスタイルワンのトイレットペーパーに買い換えた後から落ちるようになった気もします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 19:47:51.80 ID:???
うpすりゃすぐ解決するよ
まずは画像見せて
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 19:48:59.61 ID:???

それ、やっぱり文だけでは構造が判らないよ。
通常だと上に抜ける構造だと思うけど、貴方の文からはそう読めない。
可動部の写真と全景をUPした方がいい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 20:00:58.37 ID:???
バネが弱ってるんじゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/24(日) 20:07:16.45 :6sGOUJuU
これと同じ棚の柱を探してるんですが
名称が分からなくて困ってます
名称分かりますか?
それとこういうモノの材質はなんなんでしょうか?
MAGIC SAWで切断可能ですかね?

ttp://i.imgur.com/9v0fqwn.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 20:20:17.21 ID:???

スチール棚とかだろ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003UYIP4G
画像検索したら、2秒で出てきた
たぶん1.6か2.3mmの鉄材(SPC系)。

MAGIC SAWのスペック知らんけど、
手引きの金ノコじゃ、ちと骨が折れる。
(1箇所につき15分位じゃね?)
俺なら、電動工具で切るけど。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 20:36:07.07 ID:???
ホムセンまで足をはこべや
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/24(日) 20:37:32.91 :6sGOUJuU

レスどうもです
セットで欲しいのではなく
柱だけ欲しいんです
「棚 柱」で検索しても
思った通りのがヒットしなくて…
短いのが欲しいのでバラ売りなければ切断してしまおうかなと
グラインダーは高いので金鋸で地道にやろうかと思いました
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/24(日) 20:38:16.86 :6sGOUJuU

近所にホムセンないです
池袋ハンズに行ってみたんですが
ありませんでした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 20:45:26.76 ID:???

ホームセンターで相談するとあると思うよ
値段に応じて厚みと強度が変わる
スチール棚の柱で通じると思う
本当は事務機器関係の店が良いけどね

普通の金鋸で1,2分で切れるけど
素人ならバイスで押えて5分位かな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 20:50:03.68 ID:???
東京の人か。
近所にホムセンないとか・・・いろんな意味で不幸。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 20:55:11.33 ID:???

この情報化社会において、Googleの使い方すら知らん子が居る事に、軽くショックを覚えた
だって、メーカと型式解る様に提示してあげてんだよ?
なんでその先、自分で調べられないの? ビックリしちゃった。

柱の名前は「カラーアングル」だって。
ttp://item.rakuten.co.jp/kitajimasteel/c/0000000320/
300mmから1800mmまであるみたいよ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 20:56:57.81 ID:???
ホムセンまで車で1時間のおれ様は幸せだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 20:57:39.98 ID:???
そうだよなぁ
池袋近辺でホムセン建てるような広大な土地あったらタワーマンシュン建てるわな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 20:58:22.62 ID:???
シュンとするな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/24(日) 21:00:33.41 :6sGOUJuU

ありがとうございます
助かりました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 21:00:49.58 ID:???

ゆとりには、手とり足とり答えまで教えないとダメなんだよ
ヒントを与えてそっから先は自分で調べろなんて学習方法は通用しないんだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 21:03:11.79 ID:???
質問スレで偉そうにするなんてどうしようもねぇなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 21:03:13.17 ID:???

お前やさしいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 21:04:10.99 ID:???
近頃の若者は ってのが
ゆとり世代は ってのに変ってきたな

どちらも頭の固くなり始めたジジイの特徴だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 21:08:10.73 ID:???
まったく、近頃のゆとりときたらッツ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 21:09:52.48 ID:???
ゆとり世代って、もうジジイに分類されるのか
512トリスがいい [sage] 2013/02/24(日) 21:18:13.03 ID:???
すまん みんな理解出来ると思ってたおれ様が悪かった
× ジジイ
○ ジジイの合言葉
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 21:21:49.68 ID:???
ハンズにあるんじゃね?それくらい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 21:30:09.01 ID:???

ハンズにあるかどうか調べてやれよ
ゆとりが判らないだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 21:35:34.46 ID:???
ハンズの何売り場で担当者は誰かってとこも必要かな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 21:41:50.71 ID:???
もうやめてー
ゆとりのライフはゼロよー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/24(日) 22:20:27.42 ID:???

いや、少なくとも都下とか郊外に行けば結構あちこちにホムセンあったはず
もちろん歩いていける距離ではないが、行く気になればそんなに時間かからないし
軽トラとかも貸してくれる(店によっては時間制限きつくて使えないかも知れんが…)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/24(日) 22:41:36.32 :Cspy9Pow
コンパネで棚を作りたいのですが、
ささくれが無いように仕上げるにはどうすればいいですか?
サンダー掛けて塗装すれば表面は落ち着きますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/25(月) 00:02:28.96 ID:???

パイン板ぐらい買えよクソが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/25(月) 00:05:29.94 ID:???

つか、室内に置くならホルムアルデヒド対策してある
耐水合板の方が安心安全じゃね?
値段も倍違わないし、裏使うなら表面処理もしやすい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/25(月) 00:09:34.45 ID:???

ささくれが無くて、表面ぼこぼこでいいならそれで大丈夫
(塗料の種類と塗膜の厚さによるけど)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/25(月) 00:10:39.73 ID:???
いらんことせず棚板として売ってる綺麗なの買えばいいのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/25(月) 00:31:56.58 :cdG7ReYs
パネコートでは無いコンパネを、とある事情で入手したんでそれを使いたいんですが・・・
板目を見てささくれ出ない方向にして木工テープ使いますわ。。。
ありがとうございました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/25(月) 11:35:41.59 ID:???
基本的なことですみませんが、教えてください。
ソケットレンチで、二面幅が12mmの物って、一体何に使うんでしょうか?

機械設備関係の仕事をしてましてメートル並目ネジのうち、下記のボルト・ナットをよく使います。

呼び(二面幅)
M3(5.5mm)
M4(7mm)
M5(8mm)
M6(10mm)
M8(13mm)
M10(16mm)

先日、安かったのでソケットレンチのセットを買ったんですが、入っていたのが二面幅で
5.5・7・8・10・12
の5点でした。この12mmが、マジで何のためにあるのか判りません。
今後、一生使わなさそうだったらスペース確保と間違い防止のため捨てようかと思っている所です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/25(月) 11:40:18.83 ID:???
10-12ってスパナでもメガネでも組みになってるくらいなんだけど。
まあ、使わないなら要らないやね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/25(月) 11:51:45.60 ID:???
10、12、14、17mmは国内、特に自動車や機械関係他でよく使うサイズだよ。
むしろ13mmの方が少数で16mmなんてほとんどお目にかからない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/25(月) 12:20:44.32 ID:???

んだな。
でも13・16は建材とかオフィス系の棚なんかで結構使うサイズだよ。


5.5mmは電子系のナットで使う場合が有る。(自分は専用のドライバ形状のを2つ持ってるくらいだ)
7mmは・・・余り使わないなぁ。
8mmは自動車の光軸調整とか小物の調整用に多い。
10・12はもう自動車では必須の定番サイズ。これが無いと泣ける。

自分ならとりあえず持っておく。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/25(月) 12:31:22.05 ID:???
フランジ付きのボルトナットはM8で12mm
M10で14mmだったりする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/25(月) 12:36:55.65 ID:???
昔はインチサイズの工具か多かったから
それに合わせて13mmが普及したんでねーかい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/25(月) 12:38:52.40 ID:???
すみません
#6-32っていうビスなんですが
Φ3-P5の穴にネジのスクリュー部が通るでしょうか?

あとついでに、規格の記号の意味と
ネジとネジ穴のミリ数を教えていただきたいのですが・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/25(月) 12:55:45.67 ID:???
#6-32 はインチネジだね > ttp://www.neji-no1.com/contents/06/file/index7.html
6/32"ネジで32山/1"
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/25(月) 13:58:54.62 :/yWBv7uX
下地の探し方について質問です
築30年超のマンションですが洗面所にカラーボックス(厚さ20のスリムタイプ)を壁面収納として縦積みして設置したいです
ボックス同士を木ネジで連結し天板と壁をL型の金具でネジ留めしようと思っています
壁を軽く叩くと下地部分は音が違うと聞いたのですがまったくわかりません…
うまく探す方法はありませんでしょうか?
専用器具を購入するしかないでしょうか
詳しい方教えてください
527 [sage] 2013/02/25(月) 14:08:09.49 ID:???

なるほど、自動車用で使うんですか!
確かにホムセンでソケットレンチ調達する層≒自動車・バイクをDIYする人、ですもんね。
業界が変われば、"普通"の定義が変わるモンですね。


おぉ!
確かにフランジナットの規格見たら、M8は12mmです。
そういや数年前にセレート付いたフランジナットをモンキで締めた様な・・・。
レアケースで使うかもしれないんで、取っとく事にします!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/25(月) 14:17:03.67 ID:???

ホームセンターで下地探しのツールが\300〜1000くらいで売ってますが、
買わずにというと、ピンを打ち込んでズボっと刺さるか、を見るのが良いかと。

ご家庭ですと9.5か12.5mmの石膏ボード+クロスですから、
20mm程度のピンを用意すれば良いと思います。
穴が気になるならマチ針(上手く打ち込まないと曲りますが)、
どうせ隠れるし気にしないならゴザを止める様なピンが良いと思います。

下地の軽量鉄骨を貫通しちゃうほどの膂力が無ければ、これで判ると思いますよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/25(月) 14:34:17.04 :/yWBv7uX
さん
即レスありがとうございます
古いマンションなので石膏ボードではなくベニヤ板のようです
手頃なピンがなかったのでマチバリ試してみましたが私の力ではうまく刺さりませんでした
専用ツールも安価なのがあるんですね
一度ホームセンターで探してみます
ありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/25(月) 14:46:38.25 ID:???

余談ですが、壁に穴開けたくなかったらカラーボックスを連結した後に
地震対策の突っ張り金具で固定するのも有りだと思います。
結構丈夫です。(カラーボックス+パコパコ本棚で実用中)

L金具だけだと力の方向に依っては簡単に抜けます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/25(月) 15:01:42.42 ID:???
民主党の小宮山が大臣時代に通達した
日本の国民保険料を中国人へばら撒く超売国案件






【木原稔】民主党の置き土産、外国人への社会福祉問題[桜H25/2/22]
ttp://www.youtube.com/watch?v=DScjGw87gws#t=6m









.
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/25(月) 15:26:20.57 ID:???
スレ違いの上に無駄に改行しやがって。氏ねよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/25(月) 16:04:55.88 ID:???
ちょっと作りたいと思ってしまった…
ttp://livedoor.blogimg.jp/plmh/imgs/4/8/48ee7bf2.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/25(月) 16:10:50.13 ID:???
引き回してた掃除機がぶつかったら泣けるやん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/25(月) 18:20:01.18 ID:???

神棚みたいw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/25(月) 18:46:11.01 ID:???

何と言ったらいいのか、、、良いなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/25(月) 18:50:04.16 :RxNiqi1a
5Mのビス(オス)を入れるためインサートビス(メス)を
木材に埋め込みたいと思ってます

そのインサートビスを埋めるタップの寸法が
5/16、18を使用、と書いてます。近くのホームセンターには売ってません。
インチサイズなんでしょうが、8mmですよね
mmに直したタップでいけるのでしょうか?

mmのタップを買った場合
外ねじのギザギザのサイズ(Pe?多分1.0mmくらい)は噛み合うのか心配です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/25(月) 19:32:26.82 ID:???

それ、木にインサート(ヘリサート)を入れること自体がナンセンスじゃね?
普通に鬼目ナットと変わらないと思うけど。
んでどうしてもタップしたいならnetや大きめのホムセンで普通に売っているサイズ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/25(月) 19:34:21.94 ID:???
その回答ナンセンスじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/25(月) 19:55:20.53 ID:???
いいな^^ うちも遊んでみるかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/25(月) 20:03:09.47 ID:???

ドールハウスみたいだね。
結構手がこんでる。
和室をみんなこれにすれば正に和む。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/25(月) 22:10:26.08 ID:???

心配するまでもない
ネジ屋行ってミリボルトにインチナット入れてみればすぐわかる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 08:48:06.50 ID:???
CPUクーラーのアルミフィンをうまく切る方法ないでしょうか?
フィンの間隔が2mmくらいなのではさみやニッパー入らないし
なるたけ綺麗にカットしたいです
アクリルカッターは無理ですよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 08:54:28.46 ID:???
刃がワイヤー状になった糸ノコがあるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 09:02:48.51 ID:???
中国産の圧力鍋の蓋がふっとんで台所天井に穴があいた
って話は数年前あったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 09:07:00.06 ID:???

のこぎりは粉っぽくなるのがちょっと・・・アルミ粉吸い込むとアルツハイマーになるって聞くし・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 09:18:35.34 ID:???
職場で毎日吸うんじゃないんだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 09:25:42.65 ID:???
ならレーザー切断機だな
あれなら金属粉が飛び散ることもない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 10:46:10.11 ID:???
アルミフィンを綺麗に切りそろえるのは無理じゃないかな
バラしたりしない限り

あとはニッパーでちまちま切るのが個人的にはおすすめだが、入らないって言うならしゃーない
リューターでゴリゴリやる手もあるけど、コレだって綺麗に切れる訳がないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 10:48:59.41 ID:???
切ってどうしたいのか知らんが、アルミの薄板積層して
初めから作った方が楽なんじゃないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 10:50:03.20 ID:???
新品買えよ2千円ぐらいで売ってるだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 10:57:34.28 ID:???
557が正解
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 11:09:53.88 ID:???
メインボードから外さないで切りたいんですが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 11:22:29.18 ID:???
2つめの後出しが出現しましたよ
それでも我慢できる親切な人がいるといいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 11:22:59.89 ID:???
そりゃ論外だよ
マザーボードは金属粉厳禁だぜw
ショートしたら目も当てられない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 11:24:45.02 ID:???
だから粉が出るのはダメって言ったじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 11:25:48.92 ID:???
ただの横着者かよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 11:27:33.62 ID:???
ここで相談すると大げさな機械勧められるのでもういいです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 11:28:37.46 ID:???
玉砕
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 11:32:44.87 ID:???
ボードにストレスクラックの危険が無く粉も出さないとなると機械加工は不可
やっぱり557が正解
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 15:33:12.33 ID:???
ちょっと待て
メインボードのヒートシンクかなにかに当たるから切りたいんだろ?
よって偽物レスの可能性あり
ESP3級より
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 16:11:03.36 ID:???
ヒートシンクくらい外して切ればいいだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 16:16:17.14 ID:???
切り込みいれて、ペンチで引張れば紙みたいに破けるんじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/26(火) 16:57:49.97 :MgoJY0Ik
配線のため天井に穴を空ける予定です。
ツバ管のリブ付きとリブなしの違いを教えて下さい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 18:33:15.37 ID:???
ねじの種類について。
木ネジは根元が太く先細り。タッピングねじだと太さが均一。
なので柔らかめの木材にタッピングねじを使うとネジ穴がバカになりやすい。
という認識でよろしいでしょうけ?
あと、穴のあいた部材をとりつけるとき、その穴よりネジ頭が大きくないとダメなのは当然として、部材にネジ頭がまっすぐあたるようにトラス頭のものを使いたいのだけど、木ネジにはトラス頭のものがないのはなんででしょうけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 20:05:30.60 ID:???

まっすぐ当たる木ねじあるやん・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 20:07:21.97 ID:???
木ネジって溝が最後まで掘ってないよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 20:25:50.21 ID:???
ウェスに流用する古着がいよいよなくなってきたのですが、
買うとしたらどんなのがヨサゲでしょう?

キムタオルみたいな紙ウェスはブルジョア用ですかね?
みなさんどうされてるかお教えください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 20:28:58.12 ID:???

トランクス買えよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 20:39:33.51 ID:???
ホームセンターによってはウエスのキロ売りしてるよ。
キムタオルの方が良いとは思わない。
俺は主にTシャツ使ってる。
ソックスはクロムメッキ磨きに。
紙おしぼりをとっておくと意外に役立つよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 21:19:35.78 ID:???

モノタロウで買ってる。キロ500円くらい。
ttp://www.monotaro.com/p/0916/3655/
パーツクリーナーとかタップとか革手袋とか消耗品と抱き合わせて
お買い上げ3000円以上なら送料無料だし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 21:23:19.79 ID:???
宣伝乙
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 21:23:46.10 ID:???
モノタロウブランドは月曜日に買え 15%引きだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 21:32:25.99 ID:???

綿100のTシャツのウエスは最高だよな
だからわざわざすぐ伸びるヘインズのTシャツを下着にしてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/26(火) 23:18:41.29 ID:???

詳しく
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 00:29:14.01 ID:???

遅レスだけど、学生時代に任意の長さのアングルが欲しくて、
金物屋に行ったら店頭にこういうアングルカッターを置いてて、
「好きなだけカットしていって下さい」と言われたよ。
ttp://img10.shop-pro.jp/PA01051/005/product/8658295.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100107/09/totsuka2425/10/00/j/o0400034610367374769.jpg

30分ぐらいかけて、採寸して印つけては「バチコン、バチコン」と
やらせてもらった。車も電動工具もなかった頃なので助かった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 01:11:45.67 ID:???
質問お願いします。
ホムセンに売ってる30w×2t×900lの黒皮鉄板を
90度に曲げたいのですが万力やベンダーもないのですが
お金をかけずに曲げる方法があれば教えて下さい。
曲げの部分を5rぐらいに出来ればいいのですが。
解答お願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 01:22:55.46 ID:???
もっと薄けりゃ「角材で挟んでクランプで締めて叩け」と言うところだが、
2mmだと無理だろうな。
山形鋼で挟んで車で踏むとか…やった事無いけど。

まさか、曲げは長手方向じゃなかろうな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 02:20:49.79 ID:???
タガネで打て
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 02:44:28.45 ID:???
切って溶接じゃ駄目なの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 02:48:38.87 ID:???
さすがにウェルダー持ってないだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 02:54:20.71 ID:???

何を作りたいのか書いたほうがいいよね。既成品があるかもしれないし、
まったく違ったアプローチがはるかに楽だったりする。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 04:36:49.32 ID:???

5rならφ10の丸棒を一面だけヤスリで平らに削って
鉄板と丸棒をクランプで机と一緒に挟んで固定して
曲げの伸びる側(反丸棒側)に強度のある板を当てて
徐々に体重かければいけるんじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 07:45:25.47 ID:???
ttp://jyouhouya3.net/2012/02/post_1145.html

これを今自作してみようと思ってるんだがこういうのはどこを見れば勉強になるのか教えて欲しいな
ググって見たけどイマイチよくわからない
ちなみに普通の電気屋にある部品を使った工作ができるくらいの知識しか無い・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 08:48:17.20 ID:???

無い。
人力でR5以内の精度で曲げられるのは1.2tくらいまで。
素直に機械加工屋さんに持って行くが吉。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 09:02:27.78 ID:???

基本はタッチセンサーで電源制御するだけと思う。
後はタリー(センサICの出力)を貰って発音源を駆動するだけ。

考え方は簡単だけど、適切なICが有るかは判らない。
少なくともキットがない限りは、ある程度電子回路が解らないと難しい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 09:05:42.69 ID:???

ここの人は道具に頼った加工しか出来ないから
「無理」とか「何に使うかわからんから答えようが無い」とか逃げると思うよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 09:15:23.39 ID:???

今頃なに間抜けな事言うてんねんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 09:38:25.21 ID:???
正しい答えが欲しければ、正しい質問をするしかない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 09:48:47.73 ID:???

道具なしで可能なら教えてやればいいじゃん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 09:50:09.63 ID:???
1億3千の「正しい」があるからなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 09:51:16.98 ID:???

バーナーで炙ればいいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 09:54:07.36 ID:???

DaiGoに頼む
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 09:57:45.23 ID:???
金を書けずに5R位だからな
そこまで精度は要らないっぽいけど

まずは何を持ってるか?だな
道具を使わずにって訳じゃないだろ
金槌位もってるだろ、そこらへんのコンクリートに当ててコツコツ叩けば
いつかは出来るでしょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 10:46:29.56 ID:???
で答えが出てるじゃん。
たがね、金床、大ハンマーは必須。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 11:23:46.66 ID:???
586ですが皆さんありがとうございます。
素直に万力買って曲げてみます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 11:29:03.75 ID:???
鉄板や木とφ10くらいの何かで車で踏めばいいお
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 11:45:47.38 ID:???
温水洗浄便座の交換なんですが
皆さん新しく付けるときって前のパイプやホースも同梱の新しい物に交換しますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 12:19:03.08 ID:???
俺なら交換するけど、なんでアンケート?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 13:31:55.80 ID:???
色の濃淡が好きなので木材の色ムラを出すにはどうするのでしょうか?
集成材を使えば良いのでしょうか?

ttp://livedoor.blogimg.jp/konoka_no1/imgs/3/b/3b6073ab.JPG
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 14:01:05.10 ID:???
カッティングシートや養生テープで塗らない部分を養生
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 14:34:57.74 ID:???

同一メーカーなら判らんけど、
変えないと付かない場合が多いんじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 14:40:06.27 ID:???

集成材は単一材なので濃淡は付かない。
着色で塗り分けるか、本格的にやるなら組木。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 14:40:54.38 ID:???

万力(結構大きめだよね)だけでなく
バーナーも同時に飼って焼き鈍した方が幸せになれそうw


リンク先みたいなのが欲しければ
板毎に違う色の塗料(水性オイルステインとか)を塗って組み合わせるかな?
一枚板だと部分塗装する場合安っぽくなるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 14:54:37.53 ID:???


ありがとうございます
やり方がわかって助かりました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 15:01:27.61 ID:???

上げてるのはきれいだし、ちょっと面白いよね。
オーク、チーク、マホガニー、メイプル、ローズウッド色で塗り分けするのが良いかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 15:07:00.92 ID:???

こんなにばらばらじゃないけど、カナディアンカヌー作ったときにストリップ材を一筋だけ着色してラインを入れた事があるよ。
不透明の塗料と違って、自然な風合いがそのまま出るね。
手順は木材ー着色ー仕上げのクリア。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 16:10:25.48 ID:???

上げてる画像は無垢みたいだから、単に辺材と心材が混じってるだけだと思うよ
無垢の材料を使うなら着色してもいいけど、最初からそういう材料を買ったほうが自然な感じになるだろうね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 16:32:34.89 ID:???

違うよ、塗り分けてるだけだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 17:20:02.60 ID:???

ふーん 俺には塗り分けてるようには見えないんだけどな
なんでわかったの??
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 17:29:21.23 ID:???
玄関の補修したいんだけど、質問スレ立てても良いものかな。
色々聞いてみたい事があるし、長くなりそうだし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 18:06:37.39 ID:???

まずはざっと箇条書きにしてここに書いてみたら?
出来れば現場写真なども。

それ見て長丁場になりそうなら、「スレ立てすれば?」と提案があると思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 19:48:31.78 ID:???

どっから拾ってきた画像なのか教えてくれないかな?
着色してるのかどうか気になってしょうがないw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 19:49:51.32 ID:???

色を変えて染色(染料系塗装)した材料を切断して組み合わせてるんだと思うが。
勿論、表面材のこと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 19:54:10.60 ID:???
さん、親切なレスありがとう。
ちょっと質問まとめて現場画像とか準備してみる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 19:56:33.00 ID:???


一緒に考えてやる姿勢はいいが
キミたちはまだ回答者側になるには経験値が足りないようだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 20:03:28.09 ID:???

これじゃね? ttp://www.muku-oak.jp/garbo/
類似画像検索を覚えると、こういう時にモヤモヤしなくて済むよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 20:04:11.58 ID:???

源平(赤身と白太が混在)っぽい材料があるから、自分は着色じゃなくて無垢だと思ってるんだけど、
乱尺にしても1ピースが短いから着色した複合フローリングなのかもしれないね
どうなんだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 20:06:38.86 ID:???

おお サンクス これっぽいな
やっぱ着色してない無垢みたいだね もやもやが取れてよかったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 20:16:15.98 ID:???

類似画像検索覚えた カメラマーク押してURLを指定してやればよかったのか
簡単に画像の出所がわかるんだねぇ 教えてくれてありがとう
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2013/02/27(水) 20:27:40.17 ID:???
DIYはみんなであーでもない、こーでもないと出来る範囲でやるのが楽しいんだよ。
エラソーな奴とか大げさな機械持ち出す奴はイラネ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 20:33:26.04 ID:???
鉄板曲げの話? あんな小さい曲率じゃ無理でしょ。
384 [sage] 2013/02/27(水) 22:09:11.54 ID:???
384です。

あれから結局分からず、とりあえずは
とホタル付きのスイッチセットを
取り付けて見たら、なんと見事に
独立でオンオフできるようになりました!
元々のスイッチが不良だったのか・・

Thx!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 22:14:53.20 ID:???
ドヤ顔で間違えてたの謝罪まだー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 22:17:26.77 ID:???

お前DIY板住民役立たずだったとわざわざ言いにきたんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/27(水) 22:21:06.04 :Xmx02LVM

おまえらが役立たずのワケねーだろ。
いろんなアドバイスがあったおかげでオンオフ出来るようになったんだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 22:32:08.50 ID:???
役立たずでも何でも、結果良ければ全てヨシw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 23:04:57.52 ID:???
後はそば屋にならないことを祈るばかり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 23:12:05.53 ID:???
あうぅ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/27(水) 23:38:11.61 ID:???

そいや、アキバ行ったついでに蕎麦屋見てきたけど、
思ったより原形とどめててビックリした。
焦げた臭いもあんまりしなかったし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 01:12:05.08 ID:???
556使った後に、手から556クサさがしばらく抜けません。
手洗い用のケミカルとか用意したほうがいいかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 01:16:18.77 ID:???

肩にサロンパスを貼ると、手の556臭さはあまり気にならなくなります。
それでもやっぱり気になるときは、ルートビアを飲みましょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 01:27:51.88 ID:???
601にしなさい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/28(木) 01:43:37.62 :6TQydsKy
長年部屋の隅に横になっていたカラーボックスが、何故か床に接着剤でくっつけたかのように頑固に固定されてしまっています
上から思い切り引っ張ってもびくともしません。
このままでは部屋の模様替えの計画が進まないので困っています。
なんとか引っぺがす方法はないでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 01:44:29.73 ID:???
すみません上げてしまいました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 01:49:27.28 ID:???
床がクッションフロアなら、塩ビの軟化剤に侵されて溶けていると思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 02:12:37.79 ID:???

クッションフロアですか…多分それだと思います
叩くとコツコツ固いけど、爪を立てるとうっすら跡がつく柔らかさもあります
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 02:19:14.32 ID:???
まー溶けたらしゃーないな
引っぺがしてどうにかするか、諦めるしかない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 03:59:20.31 ID:???
剥がしてびっくり、隠し扉が!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 04:57:21.84 ID:???
クッションフロアに何か不満でもあるのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 06:04:43.73 ID:???
どうしてそうなる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 07:00:51.31 ID:???
フローリングでもなるけどな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 14:46:47.40 ID:???
お風呂場の目地補修とコーキング打ち直しを考えてます。
amazonで目地補修材、ヘラ、コーキング材、コーキングガン、コーキング用ヘラ、プライマー、マスキングテープを揃えよう思いましたが合計5,165円と少し高いような、、、
家から2キロ程のところにビバホームがあってそっちで揃えた方が全然やすいですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/28(木) 15:10:50.10 :FlY0Kjhy
安いかも?
まあ送料分高いかな
近くなら歩いてビバホームで買っとけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 15:21:13.16 ID:???
自分で行ってビバホームで調べられんの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 15:24:35.78 ID:???

無職はこれだから困る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 15:28:42.94 ID:???
たった2kmの所行けるだろ
休みもねーのかよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 15:42:56.81 ID:???

了解しました!
ビバホーム行ってみます!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 17:23:11.91 ID:???
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1359820885/
騙りが出てきだした
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/28(木) 18:37:44.74 :R6jal+ey
土足で歩く床のビニールシートの境目がはがれてるので
はがれてる箇所を切り取って新しいビニールシートを貼り付けました。

目地にシリコーンコークをしようと思ってたのですが
知人から土足で歩くようなところなら板金用のパテを入れたほうがいいと言われ悩んでます。

外靴で歩くような箇所のビニールシートの目地に適したパテやコーキング剤があれば教えていただけませんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 18:44:01.91 ID:???

タイルの目地を打ち変えるなら目地削りがあると楽だよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 18:58:32.60 ID:???

仕事以外動けないということは
奴隷か何かの方ですか?
地下で借金返済するため仕事してるとか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 20:19:02.93 ID:???

ありがとうございます!
チェックしてみます!
タイルの目地補修なんて滅多にあるもんじゃないですから、高かったらマイナスドライバーで代用しようとおもいます。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 20:24:41.05 ID:???

適当なステンレスやプラのへらが百均にあるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 21:23:03.80 ID:???

粘度の低いエポキシかなあ。でも、紫外線に弱いらしい。
変成シリコンのコーキングが付くらしい。
シートを重ねて接着剤で付けるか、熱溶着が一番だとおもう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 21:41:24.97 ID:???

普通にボンドG17でいんじゃね?
ちゃんとシートを重ね切りしていると、ほぼ境が判らないくらいに仕上がるぞ。
切断面は2日くらい養生するのが前提だけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 22:07:20.27 ID:???
キーホルダーとかでよくある、手でこじって使う細い二重のリングはどこに売ってるの?
ホムセンだとごっついのしかない。
細いおもちゃみたいのでいいんだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 22:14:42.49 ID:???
手芸屋とか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 22:15:17.19 ID:???

普通にホムセンで売っていると思うが・・・文具屋でもコクヨのが有ると思う。
大抵ハードなパック売りで5個2〜300円くらいじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 22:15:48.84 ID:???
ホムセンにも細いのあるよ。
数要らないなら100円ショップ見るとキーホルダーとかストラップとか
使えそうなのあるし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 22:49:09.20 ID:???

ホムセンに「ニッサ」の棚ないか?
ttp://www.nissa.co.jp/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 22:55:21.86 ID:???
ステマ乙
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 23:03:30.60 ID:???
そうやな
二重リングは鎖の切り売りコーナーによう置いてあるわ
百均のキーホルダー分解とかもええよ
革の両端に二重リングがついたやつ探すねん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/28(木) 23:59:18.93 ID:???
と言うか、百均にそのものが売ってるでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 02:46:42.40 ID:???
動力物等でギアを使いたい場合どうすれば良いんでしょか

小さい物は模型用の汎用ギアボックス等がありますが、ある程度の強度が必要な物の場合
自転車やバイク等のギアをどうにかして流用するのか、それとも旋盤等で削り出すのか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 03:10:22.60 ID:???

何を作るのか知らんけど、汎用品で事足りないレベル?
ttp://www.khkgears.co.jp/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 03:22:24.39 ID:???

有り難う御座います。汎用品てあるんですね。

しかし金属ギアはもの凄く高価だ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 03:46:48.57 ID:???

どのくらいの大きさ・精度・強度の物を考えてるの?
SS平歯車とかそんなに高くないと思うけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/01(金) 05:52:30.32 :FMugDDl/
減速比と伝導馬力はどの程度?
オレは動力1輪ネコ車のギヤボックスをDIYで作った木工旋盤に使った。
廃農機は色々便利....重宝してる♪。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 09:00:04.10 ID:???
用途がよくわからんが
ベルトとかチェーンは選択肢に入らんのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 09:41:35.16 ID:???

動きものの家電には入ってるけど樹脂製やね。
古いミシンとかならてんこ盛りじゃね?
小さくていいなら昔のカメラ。中古カメラ屋で研究用を。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 10:29:52.97 ID:???
0.5mm同士の板を固定する方法ない??
片方の板は加工できないがもう片方は加工可能
ネジ止めやボンド止め以外の引っ掛ける方法望む
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 10:33:05.59 ID:???

両面テープ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 10:37:10.21 ID:???

つまらん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 10:44:20.57 ID:???

加工できないって、文字通り全くさわっちゃだめってこと?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 10:46:09.87 ID:???
引っ掛ける方法?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 10:50:28.15 ID:???
自己解決しました
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/01(金) 12:01:16.14 :mfQixTAJ
座布団を何枚かいただきました。
割と高級な物のようで、ふかふかして気持ち良いのですが部屋に合いません。
そこで、切って中綿を取り出しクッションに変形させてしまおうかと思っています。
これはもったいない使い方ですか?
そもそもむりでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 12:17:31.89 ID:???
カーテンの柄に合わせてカバー作ったら?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 12:21:04.77 ID:???
上からカバーを掛ける方法を取らないということはサイズを変えるんだと思うが
良い座布団だと真綿の布団のように職人がつのだしとかして丁寧に綿を入れてるのでしょう
その綿を千切っては詰め千切っては詰めするのもリメイクとしては有りかも知れないが
少しもったいない気もするね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 12:21:05.64 ID:???
俺もカバー派だな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 12:34:43.50 ID:???

無理ではないけど綿を詰めるのは技術が必要。
ハンドクラフト板の方が詳しいと思う。

【総合】質問・相談・雑談スレ【案内】 Part13
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1352614248/

自分なら2枚重ねにしてカバーで包んでクッションにしたり、
4枚一直線に並べてカバーかけて、ゴロ寝用マットにしたりとかかなぁ。
半分に折ってカバーかけて枕のように使うのもありかも知れない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/01(金) 13:24:16.67 :qcX50uqY
こんな感じの間接照明を作りたいんだけど、
照明器具はどんなのを使ったらいいですか?
ttp://twodo.jp/ML.html

もちろん配線は無いので電源はコンセントからで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 13:29:13.74 ID:???
蛍光灯にカバー付けて壁に貼ればいいんじゃね?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 13:34:19.76 ID:???
真面目に質問してるのに
茶化したりふざけたり笑いをとったりする人ばっかり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 13:45:35.44 ID:???

>こんな感じの間接照明を作りたいんだけど、

見た目が似ているだけでタッチセンサーや調光がいらないなら、
みたいな方法でいいと思うが…

20Wで大きいなら、4W、6W、10Wの器具もあるよ。
ttp://www.akaricenter.com/chokkankigu/chokkan/toshiba_shoumei.htm

スリム管蛍光灯の8Wや14Wもある。
ttp://www.akaricenter.com/chokkankigu/yazawa/flss.htm
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 13:52:46.30 ID:???

2ch素人ですか?
有益なレスだけ読めばいい。あふぉはスルー。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/01(金) 14:00:31.32 :qcX50uqY

ありがとうございます

>スリム管蛍光灯の8Wや14Wもある。
ttp://www.akaricenter.com/chokkankigu/yazawa/flss.htm

これがコンセントから電源が取れそうで良さそうなんですが、こういうのでもクリップライトみたいに
電源コードの途中にスイッチついたようなのを使えますかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 14:06:52.93 ID:???

本体のスイッチを入れっぱなしにしておけば使えるよ。
スイッチは「手元スイッチコード」がいいんじゃないかな。
Amazonとかで検索してみて。

予算が潤沢ならLEDもあるよ。
ttp://www.akaricenter.com/led/dnled/tx-led/tx-led-b.htm
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 14:14:23.51 ID:???

使えるんですね ありがとうございます
LEDになると一気に値段があがりますねー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 15:17:27.40 ID:???

間接照明だと調色と調光が有った方が部屋の雰囲気に合わせられるね。
夏は青(白色)とか冬はおもいっきり暖色にするとか・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 16:24:19.46 ID:???
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3997913.jpg_hthAW63h532VnzHKhuYL/www.dotup.org3997913.jpg

築30年で、この部分の床がペコペコ
してます。上にジュータンを敷いているの
で問題無いですが、こに部分だけ修理しよう
と思います。

どういう感じで修理するのが
望ましいんでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 16:35:18.93 ID:???
じゅうたん、フローリングととっぱらって根太から修理。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 16:38:59.34 ID:???
ありがとうございます

ここの部分だけ、ノコギリで
切って、中の部分からって事ですね
ねだはSPF(安いやつ)でもいいのでしょうか?
それとも水に強い杉材とかのほうが
いいのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 16:43:41.18 ID:???

木造住宅の一階の床?
床下に潜れるなら新たに現在有る根太と根太の間に根太を追加するのが良いと思う
おそらく湿気でフロアーの糊が剥離したんじゃないかと
根太で間に合わないほどベコベコなら28mm合板を根太代わりにするのも有り
土台・大引き間に差し込んで下に楔をボンド付けて差し込めばok

あと、もし湿気が原因なら床下の湿気対策をした方がいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 16:53:29.32 ID:???

悪いことは言わない。
その部屋のじゅうたんやフローリング取っ払って、やり直したほうがいい。
2年もしないうちに近辺でギコガコ連鎖反応が起きるからw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 16:55:31.24 ID:???
床下は怖いから開けない方が良いよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 16:56:25.10 ID:???

写真で見える床部分を
ノコギリで切っちゃってもOKですね?
そこで、また写真を見てもらったほうが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 16:57:12.67 ID:???
だよな
どっかのキッチンみたいになりかねん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 16:59:37.04 ID:???

それでどうやって新しいフロアーと古いフロアーの繋ぎ目を処理するつもり?
素人にはどうしようもない状況になるよ
まあ、下地を作って表面からビス止めしてカーペットで隠すとかなら出来なくはないだろうけど
少なくとも綺麗に仕上げるのは無理
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 17:02:19.52 ID:???

上にはカーペットなので、見た目は
気にしません。犬も居るので。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 17:04:34.87 ID:???

見た目を気にしないなら大丈夫
頑張ってね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 17:08:29.42 ID:???
どっかのキッチンwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 17:21:31.22 ID:???
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3998022.jpg_4POsvh4QJS7KneWvUq0y/www.dotup.org3998022.jpg

床の厚さは12ミリくらいです。
ねだは、写真で穴の上10センチくらいの
所と下側に15cmくらいの所に
横にねだがあります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 17:27:09.36 ID:???
行動速すぎるww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 17:35:10.95 ID:???

根太を追加するなりして補強をしたら
12mmのフロアーを穴のサイズにカットして貼るわけだけど
とうぜん、新旧フロアーの繋ぎ目を固定しなきゃいけない
一番簡単なのは元からある根太の真ん中で旧フロアーをカットすることなんだけど、丸ノコがないと難しい
だから根太の真ん中じゃなく側面に沿うようにフロアーをカットして根太の横に新しい根太をボンドとビスで高さがおなじになるように固定する
根太と直角方向は根太間に入る長さに角材をカットして旧フロアーに半分掛かるようにボンドを塗ってフロアーの表面からビス止め
後は、新しいフロアーを穴のサイズにカットして貼ればok
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 17:44:49.27 ID:???
素人的に12mmの板にねぶとの足4本付けて置くだけじゃだめなん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 17:47:15.34 ID:???

ねぶとw
根太=ねだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 17:52:13.21 ID:???

頼んで申し訳ないですが
図でお願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 17:56:55.09 ID:???

おーちょっと待っとき
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 18:07:47.70 ID:???
ttp://uproda.2ch-library.com/640366Z88/lib640366.jpg
これで解る?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 18:29:11.68 ID:???
早っ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 18:40:41.35 ID:???
この早さだと次は完成画像か!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 18:41:40.84 ID:???

調色までは無理としても、調光できたらいいなと検索してみたら
電源コードに調光装置がついたようなものがありますね
ただ、蛍光灯は調光できないみたいですけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 18:45:48.61 ID:???

どっかのキッチンてどこですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 18:47:01.50 ID:???

電球色とかそれだけでも雰囲気あるやん。フィルター掛けてもいいし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/01(金) 19:11:08.22 :czoSGO5I

ありがとうございます。
その図面だと、両サイドにある
大引き?土台まで床を切るって事ですか?
そこらへんを願います。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3998245.jpg_osLKJiaNRdn1R0W2LI6Y/www.dotup.org3998245.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 19:18:29.83 ID:???

画像もう少し小さくしてくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 19:23:12.27 ID:???

切るのは黄色い四角だけ
根太は大引きor土台に乗せて楔入れて元からある根太にボンド塗ってビス止めすればしっかり固定できる
ビス止めするときはちゃんと下穴を開けてね
でないといくらビスで締めても隙間が開いたままになっちゃうから
フロアーみたいに薄い材料を止める場合には下穴なくても大丈夫だと思うけど、やっぱり下穴開けたほうがトラブルは少ない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 19:30:42.96 ID:???

サンクス 了解です。
材料が無いので作業は明日となります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 19:42:38.04 ID:???

行かず後家のキッチンだw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 22:21:27.82 ID:???
ホームドライバーセットに、ドリルとかキリみたいのついてるでしょ。
でも単体ではうってないのな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 22:25:01.15 ID:???

どんな製品なのかわからんが、100均で売ってるのじゃダメ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 22:45:02.34 ID:???

100均でも有るし、普通に売ってるよ〜
ただ、木ねじみたいなドリル先のは売っている店が意外に少ない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 23:43:00.45 ID:???
千枚通しじゃなくて、ドライバーセットにあるようなドライバーの柄のキリやドリルが売ってないはなしなんだが、本当に100均に普通にうってるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 23:45:02.45 ID:???
あるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/02(土) 01:05:27.41 ID:???
なかったすまん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/02(土) 02:40:31.94 ID:???
アホの質問は放置に限る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/02(土) 02:52:09.21 ID:???
ホンネは、「質問されても知らないから答えられない」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/02(土) 03:19:13.42 ID:???
知らないごめん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/02(土) 03:32:13.12 ID:???
質問1
スレンダースレッドネジは、インパクトでない普通のドリルドライバーで打ち込めますか?

質問2
ワンバイ材(19mm)を重ねて打ち込むには
35mmくらいのネジが適当と思いますが
スレンダースレッドネジでちゃんと締まるでしょうか?
この板厚同士の接合には他のネジのほうがいいのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/02(土) 04:10:40.98 ID:???

木材の硬さとネジの長さによるね。
柔らかい木材に短いネジなら余裕。
堅い木で長いネジでも下穴を開ければねじ込める。
ホワイトアッシュに50mm-75mmコーススレッド打ち込んだ時はインパクトでも厳しかったよ。

ネジの長さはおkだと思う。
場所にもよるけど、コーススレッドに加えて木工ボンドを併用すればより強度が増すよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/02(土) 04:30:13.31 ID:???

ワンバイ材って言ってるんだから普通SPFだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/02(土) 04:32:52.13 ID:???

1と2は別の質問
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/02(土) 08:35:43.98 :c+aPhym6
僕は棚作り等に 全長25ミリから60ミリの スリムネジが便利なので リョービの 変速機能が無い ac式ドライバードリルに 延長コードを繋いで使ってます 使わないコーススレッドが数箱 そのまま手つかず状態なーのだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/02(土) 09:17:19.83 :c+aPhym6
実売価格 4k チャック式お気に入りなーのだ  ツーランク上の変速機能の キーレスチャック式は デカいし重いし鉄板とかに 孔空けすると錐が チャックの中で滑るし残念なのだ。 キーレスチャック式は 押し入れの中。 お蔵入り状態なーのだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/02(土) 11:56:40.25 ID:???
オレはインパクト持ってないので、長ーいやつは下穴開けてからねじ込んでる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/02(土) 12:03:58.82 ID:???
です。みなさんありがとうございました
701 [sage] 2013/03/02(土) 17:56:53.92 ID:???
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4000623.jpg_fYThOOzortwwLyS7qbVI/www.dotup.org4000623.jpg

根太とコンパネを買ってきたのですが
寸法図らないで買いに行って根太は3×6
を購入、これが合わずに、どうしようと
思って家にあったSPFを図ったら、3.5で
ピッタリ。だから、結局、根太はSPFに
さらに3本使った。
一番厄介だったのが、根太を大引きに載せる
所、床が邪魔で根太(SPF)を載せられない。
結局、床を端まで切って、根太を入れていっ
て、丁度、木が左側の端部分から、もっと
入ってくれたので、何とか設置できた。

通常なら、変えるラインの床は端から
端まで切り取らないといけないね。

とにかく完了しましたので報告までに。thx
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/02(土) 18:14:23.07 ID:???
おちかれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/02(土) 18:18:19.77 ID:???
象が乗っても大丈夫!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/02(土) 18:51:39.24 ID:???
象が住んでも大丈夫
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/02(土) 19:03:16.50 ID:???

SPFはシロアリが心配だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/02(土) 19:05:43.23 ID:???
で座布団の質問をした者です。
おそくなりましたがありがとうございました。
重ねる、つなげるのはいいアイデアですね。ありがとうございます。
そういう方向でいきたいと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/02(土) 19:18:20.53 ID:???
クニペクスのプライヤーレンチって薄いのしかないの?
どのみち傷はつくよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/02(土) 19:20:07.82 ID:???
象の糞でも大丈夫
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/02(土) 19:28:31.78 ID:???
韓国人すげえ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/02(土) 20:34:30.35 :c+aPhym6
ウンウン下孔はイイょなぁー…。 薄い木板の縁も丁寧に 下孔を空けてから揉むと 出来上がりの見栄えも 良いし ネジの頭の裏に フレキが刻んでるネジで直接、揉んだら 木板の場所によっては ネジの頭が 木板に潜る時に 板割れすることもあーるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/02(土) 20:48:34.39 ID:???

薄い?
300mmの買ったけど、約10mm厚さよ。
(ついでに150mmも買ったけど、厚さ5mm)
同サイズのモンキと比べても遜色ない厚さだと思うけど。

傷は、そりゃ12点のメガネに比べれば2面でしか支えない分、つくだろうけど
モンキと違ってガタ分は握力でカバーしちゃうから、傷は気にするほどつかんと思うよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/02(土) 22:22:53.92 ID:???
◆注  意 !!◆
 このスレに キッチンDIY ◆2dYlDRNW8 が名無しで質問しています。
 お気づきになりましたら以下のスレッドに誘導して下さい。

キッチンDIY ◆2dYlDRNW8専用
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1359820885/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/02(土) 22:44:36.58 ID:???
きも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/02(土) 22:54:02.65 ID:???
そのスレに追い出した挙句、アドバイスする気も無い奴が
叩きの為に常駐してて呆れたよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/02(土) 23:00:23.76 ID:???
ついに追っ掛けが現れたな
キッチンDIYも人気絶頂だぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 02:17:24.12 ID:???

いちいちうるせーんだよ!
お前はこっちのスレくんなよ
てめーだろゲロみたいな食いもん転載するアホは
死ねよ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/03(日) 02:58:09.94 :dAiuiGz1
世界が驚いた神バンド Atlanta Girl!!!
海外からの注目も高くサウンドクラウドの再生数の10%はアメリカが占めている
君たち流行に遅れてアトランタ・ガールを聞き逃すのか?!!!!
日本の次世代インディーはこれでキマリだ。(╹◡╹)

PV ttp://youtu.be/4AP6ArPoX7s
ライブ動画 ttp://www.youtube.com/watch?v=zIGTO1RnjpM
公式Twitter ttps://twitter.com/AtlantaGirl2
音源 ttp://soundcloud.com/atlanta-girl

【統失】最注目バンドAtlanta Girl 2【キチガイ】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/minor/1362124969/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 04:13:29.90 ID:???
質問
モンキーレンチは回す向きがあるけど、普通のスパナやメガネレンチはどちらへ回してもよいのでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 04:34:31.18 ID:???

おk。

こんな使い方もある。
ttp://ktc.co.jp/support/impact/images/p201_09.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 06:26:04.68 ID:???

大トルクかけるときは正規の方向で使ってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 09:35:02.92 ID:???

みたいに送ったりは普通にするよ。差し替えてハンドルの向きが変わるから。
締まってる物を最初に緩める時はやらない。勢い余って手を何処かにぶつける。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 11:02:26.66 ID:???
KTCのコンビプライヤーを通販でかったところ、先端がこんな感じで
ttp://i.imgur.com/tNioA8d.jpg
ギザギザが噛み合っていないタイプだった。
これだとやわい素材だと喰い切られてしまう。
中旬以降の粗いギザギザはこれでいいけど、先っちょは波型に噛み合っていて欲しい。
そういうプライヤーおすすめありませんけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/03(日) 11:18:36.23 :p522jsbG

ネジザウルス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 11:33:59.70 ID:???

これだから出稼ぎ百姓は
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 18:01:35.11 ID:???

歯波が合っててもずれてても同じ事だよ。
柔らかい素材にはIPSソフトタッチなどプラの口を使え。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 18:05:34.79 ID:???

説明だしケテシの言いたい事もわかるが、このケースなら12角のメガネ使うべきだよなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 18:48:53.38 ID:???

普通のスパナも正規の方向へ回さないと硬いボルトは回せないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 20:27:23.93 ID:???
うーん どうかな
固いのは6角のメガネかソケット使うな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 20:39:11.78 ID:???
ひとつご助力をお願いいたします。

下記のように片側に板をネジで
つけて壁にひっかけられるような物を作成したいのですが
このひっかけられる形の下図でいう罫線部分の金具の名称って
なんていうのでしょうか。L字金具にならいU字金具かとも思ったのですが
なんとも名前がわかりません。

壁は穴をあけたくないので板をひっかけるしかないのです。
壁は2cm程の木製になります。板は金属で700gでした。
板には元々穴が開いていて私でもネジで止めること自体は十分可能となります。

┌─┐
│↑│
 壁│(こっちにネジで板をつける)
 に│
 ひ│
 っ
 か
 け
 る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 20:46:45.77 ID:???

そんな糞AA貼る暇あったら、ペイントで図を描いてttp://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/
アップロードしろよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 20:58:08.43 ID:???
名称が知りたいのか?
なら「コの字金具」

他の質問なら意味フ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 21:01:53.42 ID:???

ホムセンの金物コーナーに一杯あるから見繕ったらいいよ。
出来合いのものなら、鴨居フックかな。百均とかで買って
フック部分だけ使う手もある。
776番です [sage] 2013/03/03(日) 21:22:21.94 ID:???
さん
すいませんでしたttp://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/にペイントをアップしてみました
絵心とカメラがないのでわかりにくいかもしれませんがこんな感じです

さん
ありがとうございます コの字金具で検索してみました。
このような感じなのですがもうちょっとコの部分が長いイメージでした

さん
もう一度ホームセンターでもじっくり見てきます
店員さんに聞いたら壁につけるフックのようなものを勧められて
どうもイメージと違っていました。来週の土日が楽しみです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 21:25:29.43 ID:???

どれだかわかんねーんだけどリンク貼れないの?
http://入れたらリンク貼り付け禁止云々エラーが出たらhttp://外してリンク入れてくれや。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 21:26:51.97 ID:???
画像のリンクが無いぞ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 21:29:02.64 ID:???
ttp://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/img/158.pngって貼るか
ttp://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/article/id158って貼るか
ttp://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/image/158png.htmlって貼るか
どれかにしろよぼんくら。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 21:30:42.78 ID:???
面倒くせーから軽鉄で壁作り直したら?
776番です [sage] 2013/03/03(日) 21:31:33.35 ID:???
さん
さん

すいませんでした。
mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/image/158png.html
にペイントをアップしました。http://は外してあります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 21:33:49.30 ID:???
春夏用のちょっとした木のテーブル作ろうと思うんだけどフィーリングで適当に作っちゃってできるもんかな
処女作っす 工具は電動ノコ 電動ビス打ち サンダーとか親父のが揃ってます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 21:40:48.16 ID:???
J金具/Jフック
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 21:46:37.85 ID:???
キッチンうざい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 21:58:32.42 ID:???
お前はさらにウザイ
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) [!ninja] 2013/03/03(日) 21:59:48.20 ID:???
=780だろ?忍法帖のレベルが高いんだからhttp://付けて貼れよwwwwwwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 22:02:08.80 ID:???

鴨居に掛けるフックのことか?
鴨居 フックで検索汁
776番です [sage] 2013/03/03(日) 22:04:26.49 ID:???
  です
皆様

コの字金具とJ金具/Jフックというキーワードでホームセンターの金具コーナーを
見てこようと思います。
アップしたペイント図については削除しておきます。

回答ありがとうございました。

さん
すいません。http://は削らなくてもよかったんですね
ペイント図を見てくれた皆様、お手数をおかけしました。
776番です [sage] 2013/03/03(日) 22:06:54.62 ID:???
さん

入れ違いでした。鴨居フックもメモしました。
ありがとうございます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/04(月) 01:20:31.44 ID:???

普通の六角メガネは振り幅のないところでは使えないし、強度は12角と同じ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/04(月) 08:20:31.89 ID:???
上で板貼る時は下穴って書いてるけど
コールスレッド(頭が小さい)使うときも下穴必要?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/04(月) 08:28:40.13 ID:???

6角と12角は強度が同じでもゆるめる能力には差がある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/04(月) 13:45:46.01 ID:???
下穴がいらないケースではいらない
必要なケースでは必要って事らしいけど
その辺の使い分けが分かるなら、特に疑問は生じないと思う

とりあえず一本どっかに使ってみるといいよ、実際に使う環境に似た所で
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/04(月) 13:53:50.31 ID:???
ビス止めってのは要するに2つの材を連結するんだけど
下穴は材の割れ防止と
こっちのが重要なんだけど、手前の材の中でネジ山が滑るために下穴を開けるんだ
ネジ山が滑らないと2つの材の間が密着しないから施工不良になる
だから普通は手前の材だけに下穴を開ける
手前の材が薄ければ下穴を開けなくてもビスは滑るから下穴を開けなくても大丈夫
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/04(月) 14:09:58.04 ID:???

理解した
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/04(月) 14:33:44.72 ID:???

6角メガネなんて特殊なもん持ち出して来るなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/04(月) 14:44:45.18 ID:???
持出し禁止とはしらなんだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/04(月) 15:10:29.29 ID:???
夏に蒸し暑くなる家なので、今日初めて天井裏を確認した。

完全密室空間で、全く空気の出入口がなかった。

断熱ウールが敷かれていない場所もあった。
押入れ、納戸、風呂洗面所、トイレなど。
柱を固定するボルトも緩んでいる箇所がたくさん。

断熱材とボルトの締め直しは自分でやるとして、
換気ダクトと、吸気口の設置はDIYでできるでしょうか?

屋根形状が寄棟なので天井裏に壁がない
ベランダへと出っ張っている屋根部分になら取り付けられるスペースがある。
でもこの場合、天井裏がとても狭いスペースなので
天井裏から作業するのが困難かもしれない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/04(月) 15:20:22.53 ID:???

「○○できますか?」って人には不可能
できる人は、あらゆる工夫や検討を重ね、部材を見に行き
具体的に困った箇所や、知識が足らない部分を
他人にわかりやすく説明して教えを請います。

「○○できますか?」なんて聞きませんよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/04(月) 15:24:56.27 ID:???

そもそも軒天に換気口ない?
あと、吸気口は必要ない
空気は床下から壁の隙間を通って屋根裏に抜けるから

グラスウールを扱うと繊維が皮膚に刺さってチクチクするから覚悟するように
アスベストと違って危険はないけど一日ぐらいは不快かもしれない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/04(月) 17:21:49.82 ID:???

軒天にも通気穴はありませんでした。
あと、我が家には床下がありません。
一階部分が鉄筋コンクリートでその上に木造の住居がある構造なのです。

あと、屋根裏の壁ですが一カ所だけありました。
そこだけ天井が低くなっており、トイレや風呂場の換気ダクトがそこの壁を通して屋外に排出されてました。

そこに排気口を追加するには壁に穴を開ける必要がありますが
電動ドリルのホールソーで開けることは可能でしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/04(月) 17:31:35.73 ID:???

鉄筋コンクリートの平屋の家に木造で2階部分を増築したって事?

屋根裏の壁はモルタルが塗ってあった?
もしそうならそれは防火壁だから穴開けちゃ駄目よ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/04(月) 17:32:04.36 ID:???

たぶん無理だが
壁の材質と穴の径、ドリルの型番ぐらいはほしいね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/04(月) 18:00:00.67 ID:???

建て替えしろや
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/04(月) 18:04:38.85 ID:???

つまらん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/04(月) 20:33:02.14 ID:???

クニペックスのコブラは先っちょがみっしり噛み合ってるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/04(月) 23:30:37.13 ID:???
キッチン廻りの壁をタイル貼にしてるのですが
水栓立ち上がり部の穴あけφ30について教えて下さい。
芯に目地を通す予定なので半円でいいのですが
ガラスカッターで何とかなりますでしょうか?
一応ドリル的なものは持ってますが使えそうな刃は持ってないです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/04(月) 23:39:49.61 ID:???

キッチンスレへ行きなさい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/05(火) 00:34:52.49 ID:???

ガラスカッターだけじゃ無理だわ
ディスクサンダーでもあればカッターで円をトレースしといて切り込み入れれば余裕だが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/05(火) 05:12:21.44 ID:???

ドリルあるんなら3ミリぐらいのビット買って半円形に開けてラジオペンチで割ってけば?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/05(火) 12:59:44.58 ID:???
ポカリスエットを飲むと3分くらいで全部おしっこになって出てしまうんですけど、こんなに速いものなんでしょうか。どこかで漏れてるのでしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/05(火) 13:00:41.72 ID:???
スレチ
病院行け
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/05(火) 13:43:48.67 ID:???

コーキング不良
名無しさん@お腹いっぱい。 [sag] 2013/03/05(火) 17:38:08.31 ID:???
木工DIYにおいて少し材料が足りなかったり、何か端材が欲しいとき、
よくありますよね。

そんな時、わざわざホムセンに行かなくても済ませられる方法。
屋根裏に登ってください。

端材が転がってます。また、余分な木材などを屋根裏から切り取ってくることもできます。
屋根裏は見えない所なのでかなりいい加減な処理で作られてます。
石膏ボードの端材も大量ですw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/05(火) 17:42:50.78 ID:???
屋根裏に上がらせてくれる戸建住まいの友人を作らなきゃ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/05(火) 17:48:06.23 ID:???

ついでにハクビシンやネズミやGの死骸処理もしていけ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/05(火) 18:06:10.54 ID:???
光センサースイッチで屋外照明をオン・オフする場合に、
こういうタイプの配線器具がありますが、
ttp://www.ohm-electric.co.jp/wp/wp-content/uploads/048006.jpg

ケーブルの先に全天候型のセンサー部のみがついていて、
本体部は屋内に設置できるようなタイプはありませんか?
ちょっとホムセン見てきます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/05(火) 19:35:02.84 :FxCTRaoB
おいおい、またオンオフかよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/05(火) 20:41:01.91 ID:???
店員に聞け
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/05(火) 20:42:40.63 ID:???
ホームセンター行くって言ってるんだから、もういいだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/05(火) 21:49:37.44 ID:???
こんなのホムセで見たことないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sag] 2013/03/05(火) 22:20:01.49 ID:???

普通にタイマー管理でいいじゃん。わざわざセンサーにするメリットあるのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/05(火) 22:49:26.38 ID:???

黙ってろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/05(火) 23:27:24.51 ID:???

サンダー持ってないのでドリルで少しずつやってみます。
ありがとうございました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 00:48:03.83 ID:???
サンダーとか丸のことか無資格トーシローにはいいおもちゃだなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 00:50:50.23 ID:???
ま…丸のこの資格っすか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 00:53:38.11 ID:???
「4級丸のこ」なら合格したぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 00:54:45.98 ID:???
サンダー杉山
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 00:56:52.68 ID:???
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 01:10:19.34 ID:???
作った人がWBSの「トレンドたまご」に出てたな。

ネットで話題になったので市販化に踏み切ったそうだが、
1万とか言ってたような…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 01:17:40.00 ID:???
割り箸で作れるやん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 01:29:14.95 ID:???
平成22年基安発0714第1号 だとよw

資格っつーか、
「おめーら、よく理解してから使えや、
この脳筋底辺中卒野郎共があああ」って感じだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 08:14:47.38 ID:???
お前はそのノウキンテイヘンチュウソツ相手に毎日たのしそうだなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 08:18:48.81 ID:???
うん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 09:17:53.58 ID:???

作りたい層はともかく、買いたい層は樹脂成型で100円ショップに
並ぶ方を望んでるだろうな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 09:59:55.09 ID:???

部屋の壁に付いてたらなんか気持ち悪いな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 10:19:56.33 ID:???
夜中にスーっと開いて小人が出てきたりか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/06(水) 12:24:03.77 :jQgRyTX8
モルタルの上に石膏ボードをとめて、壁紙を貼りたいの
ですが、石膏ボードは、何でとめればいいのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 12:26:08.53 ID:???
GLボンドでおk
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 12:38:09.22 ID:???

20年に一回しか閉めることないだろうに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 12:43:58.21 ID:???

掃除機とか各所で使い回すPCとか、臨時で常用するコンセントは
比較的あるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/06(水) 12:58:43.49 :jQgRyTX8

築30年で場所はキッチンで、モルタルの上に繊維が吹き付けられてます。
それでも、ボンドが1番いいのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 13:05:37.16 ID:???
後出し情報乙
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 13:33:45.14 ID:???

モルタルの上に何かが塗色されたり塗られていた場合
それを単純にモルタルの壁とは呼ばない

上塗りを剥がすか、嫌ならアンカーを打ちましょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 13:38:53.52 ID:???
2Fの下水管から水漏れしてるようで、修理を依頼してるんですが
海外に行ってるとかで、しばらく帰ってこないようなので
自分で見てみようかと思ったんですが、やめといたほうがいいですかね?
一応懇意にしてる所なので、他に頼むと後が面倒そうなんで待ってる状態です
2Fで水を使うと、下でポタポタと言う音が聞こえるという状態で
おそらく壁を壊して配管のある辺りの配管用スペースの部分を出さないといけないと思います
トイレと流し、どっちを使っても水がぽたぽたと漏れる音がするので、おそらくパイプが合わさった部分より
下の所から漏ってると思いますが、ストレートの配管から漏れるとは考えにくい?ので
接合部の辺りが臭いかなーと思ってます
水周りは素人です、DIYは良くやってるほうだと思いますが、水漏れ関係は素人が手を出していいのかどうか
やや悩んでます
地震でこの2Fへの水道管は一度水漏れして、交換してもらってるので、同じときにダメージが入ったのかもしれません
築25年くらいです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/06(水) 14:05:17.28 :jQgRyTX8

アンカーは、モルタル用?石膏ボード用?どちらを使えばいいのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 15:05:24.05 ID:???

その「懇意にしている所」に、すぐに見てくれる業者を紹介してもらうのがいいと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 15:23:50.96 ID:???

モルタル用だよ。プラスチックの打ち込みでじゅうぶん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 16:14:13.69 ID:???

だから2F配管は外づけするもんなんだがな
一条工務店か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/06(水) 16:53:49.49 :G33CKJUW
ttp://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/image/159jpg.html
アースマンのコンプレッサAC-10 OLのタンクと銅管の接続部で、中間ニップルが折れました。
たぶん左のと同じものが刺さっているはずです。
ダイヤモンドビッドを付けたリュータで刻みを入れてマイナスドライバーで回そうとしましたが
ドライバーの幅が足りないその他でうまく回らず・・・左のを抜いた時の感じからは
そんなにガチガチではないのですが・・・

うまく抜く工夫があればお教えください。
(銀蝋付けはできますが、このサイズの溶接技術はありません)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/06(水) 17:47:26.39 :cUVEpxP1
四角推型のスクリューエキストラクターを打ち込んで抜くのが一番では?
@深さが足りなければ折れ残った穴部と近似値の穴をあけて↑のエキストラクターが充分深く
はいる様に加工するのがミソ。エキストラクタ―を買うのがアホらしければポンチや烏帽子
タガネとかのS35c以上の鋼を断面四角で先細根元太く(精々10〜20°程度)加工してもOK。
A最後の手段は、折れ込んだテーパーネジの下穴をドリルで正確に中央にあけて、そのねじの
サイズのタップを通せば問題なく完治します。(シタネジは500円くらいの金定規の裏面に
Tap/DrillでJIS規格が記載されているしネットで探してもシタネジドリルサイズは分かります)。
  以上、成功を祈ります♪
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 17:54:03.37 ID:???

向こうの刻みに一人、こっちの刻みに一人ついて、
細タガネだか細ドライバーだか当てて同時にコツコツ。
855 [] 2013/03/06(水) 17:59:13.13 :cUVEpxP1
@スクリューへキストラクター
ttp://www.monotaro.com/s/c-69575/?utm_medium=cpc&utm_source=Overture&cm_mmc=Overture-_-cpc-_-%28not+set%29-_-%28not+set%29

@折れた管用テーパーネジのサイズ表
ttp://www.geocities.jp/noguchichi/Rc.html
ttp://www.hkpnote.com/hk/hk02.html
@シタネジとは折れた管用テーパーネジのネジヤマの
谷底から谷底の直径です(単位はInchiまたはmm) 。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 18:06:10.87 ID:???
俺ならとりあえず潤滑剤吹き付けて、ソケットレンチの小さなソケットを当てて全体をコツコツ叩く。
後は削った刻みに細いマイナスドライバー二本をクロス掛けして緩む方向に回す。
これでほぼ緩むと思うなぁ。
リュータ持ってるんだから、最後の手段は片方の刻みを下まで広げる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 18:09:24.78 ID:???
ドリルで掘って壁を薄くしていっても真鍮だから
最後はペリッっと剥がせないかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 18:11:21.56 ID:???
スクリューエキストラクターで一発だが、別な方法として。
がっちり食い込んだネジでなければ、六角レンチの端をネジ中央の穴に突っ込んで
エポキシ接着剤で固定。
硬化後捻れば抜ける。
終わったらレンチを少し熱すればエポキシは溶ける。
858 [sage] 2013/03/06(水) 19:35:52.40 ID:???

残ったネジがパイプ状だからエキストラクター使ったり、ドリルで下穴開けたりせずに済むからやりやすいよね。

ドライバー二本掛け。
緩めるにはこの方向にクロスさせて反時計回りに。
幅広ドライバーよりクロスで二本掛けした方がトルクが掛かってやりやすい。
ttp://photozou.jp/photo/show/205210/170962444
スクリューエキストラクター。
タップハンドルと併用する。なければモンキーでも可。
ttp://photozou.jp/photo/show/205210/170962464

他にも色々やり方はあるから試してみて。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 06:07:57.01 ID:???
本棚の背板がおもいっきり反ってしまいました・・・
どなたか修正方法をご教授ください
854 [] 2013/03/07(木) 06:24:44.40 :nXiugsSs
皆様d。潤滑、二本掛け、コツコツ、エキストラクター、試してみます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 07:40:12.62 ID:???

濡らした?
949 [sage] 2013/03/07(木) 08:25:18.72 ID:???
どうやら海外から帰ってるようなんで気長に待ちます
昨日以前上水道を修理した時に開けた穴から中を除いて見たんですが
配管と周囲には水漏れの跡が無く、管の鳴りかなとも思ったんですが
やっぱり2階で水を使うとぽた、ぽた、とビミョーに音がするので
プロに任せることにしました
少なくとも縦の配管には多少漏ったかな?と思われる白いカルシウム状の筋が
ちょびっと付いてる以外の漏れが確認出来なかったので、これ以上となると
本格的に壁やら天井を壊して原因究明と言う事になりそうな感じです
パネル工法?なんで、漏れた水がパネルの間とかに溜まってたら嫌なんですよね

失礼しました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 08:48:56.19 ID:???
天上の埋め込み照明交換しようと外したら
でっかい蛾の死骸が口の中に入って来た
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 09:44:45.38 ID:???
ごちそうさま
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/07(木) 10:27:58.55 :X+YtlQO7
マキタのテーブルソー2711を使ってるのですが、
右側レールに沿わせて500mm位の長さで切断しようとすると材料が刃の方向へ5mm(ひどい場合)くらい吸い寄せられていってしまいます。
機械的な問題ではなく使用方法による問題だと思います。
材料を送る時にはレールに沿わせるよう注意しているつもりですが、
それだけでは吸い寄せられてしまうので、刃を越えたあたりでもレール方向(右側)へ材料を引っ張りながら切断しています。
ただしこのやり方だと1mm弱くらい切断ラインが弧を描く事があるので困っています。
なにがまずいのでしょうか?
どうして材料が刃物側へ引き寄せられていくのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 10:41:35.36 ID:???
材料を万力で固定
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 11:20:07.28 ID:???
左は?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 11:32:17.75 ID:???
ベッドのきしみ防止にバッテン状に丸棒がありますが
丸棒はハードルが高いので、ワイヤーを追加したいのですが
取り付けはM5くらいのネジで穴あけタップで行けるとして、
ワイヤーを張るようなボルトなんかないでしょうか?
ボルトに穴空けてワイヤー通して高ナットくらいしか無いかな?

それよりワイヤーでは危険かな?切れた時に映画ピラニアみたいにならないかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 11:36:26.51 ID:???
ベッドってパイプベッドのこと?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 11:40:10.22 ID:???
肝心要の部分が抜けエチ真下
鉄パイプのロフトベッドです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 12:01:49.66 ID:???

逆にワイヤーでテンション掛けるほうがハードル高くね?

ベッド用の小さめのテンションロッド(建築でいうブレース)そのものを
大きめなホムセンや家具屋で売っていそうだけど・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 12:09:11.68 ID:???
筋交い入れると横揺れ強度がかなり増すね。筋交い自体の強度はそんなに必要ない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 12:22:51.77 ID:???
アイボルト ターンバックルで検索汁
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 12:27:10.09 ID:???
追記
2〜3ミリ程度の板厚にM5タップじゃ頼りないので
せめてM6で貫通汁
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 12:32:21.85 ID:???
何度もすまん
貫通するならアイナットだっけな呼び名は定かじゃないがそっちな
長めのボルトで引きしろ稼いでターンバックル省いてもいいかもね
そのさいはダブルナットて殺してね
854 [] 2013/03/07(木) 12:55:23.69 :nXiugsSs
逆タップ買って来ましたが、食い込み終わったら回らない・・・
モーターが邪魔でタップハンドル付かないんで375mmのレンチでやっているのですが・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 12:59:52.47 ID:???

口を開けて作業するからだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 13:03:58.13 ID:???
臨時で常用
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/07(木) 13:14:50.05 :7z7NayK6

375o!そら〜、あかんがな折るよ.....
@タップがラチエットレンチで回せるように正式のボックスを買うか、サイズが合えば安物のソケット
レンチでも突合せ溶接をしてラチエットのサイズに合うボックスを作るかです。
@くいこみが終わったら....って、ドリル穴が大きすぎたのでは?こうなったら、さらに上のサイズの
逆タップを入れるしかないです。折れ込んでいるのは真鍮のうえテーパーネジだから横着をせずに
銭を掛けないとドンドン土壺にはまる><!
@最後の手段はシタネジ工法..... 大変だぁ....近くならやってあげるのに....
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 14:32:18.74 ID:???

ハウスブレースとかラックブレースとか便利な物があるんですね
これなら穴空けて止めてテンション掛けるだけで住みますね
ホムセン行って値段との兼ね合いですね


貫通ですか〜・・・パイプの強度落ちませんかね・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 14:41:41.22 ID:???
窓枠についたテープ跡が有機溶剤でも取れなくて困っています
有機溶剤つけた後に金属ヘラで擦れば何とか取れたのですが、傷跡が残ってしまいます
後からヤスリがけで目立たなくしたらコーティングが剥がれて錆びたりしますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 14:44:18.17 ID:???

マジックリンかける→ラップを貼る
これで数十分放置したら落とせないかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 14:51:00.52 ID:???

パーツ・クリーナー(特売品)で落ちない?
同じものでブレーキ・クリーナー(特売品)でもいいけど。
ヤスリがけしたら表面のアルマイトはげちゃうよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 15:00:05.90 ID:???

普通にシール剥がしスプレー飼ってきて10分くらい時間を空けて2回吹く。
んでオルファのスクレーパーで丁寧に取ればいんでね?

んで、もう傷ついちゃったところは大抵はアルミだから酸化するかもしれない。
ワックスでも付けておけば多少は違うかも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 15:06:06.89 ID:???

おそらく濡らしたのだと思います
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 15:35:18.20 ID:???

ありがとうございます、手軽にできるのですぐ試してみます

とれたから嬉しくて上の半分ヤスリがけしてしまった...
マジックリンで無理なら試してみます、d

なるほど、参考になります
やらかしてしまったなぁ...
ワックスがけしときます、dです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 18:13:29.55 ID:???

のこぎりと定規の平行が出てないだけのような気もするけど
それは無いのですよね?
送る時は当然定規に押し付けながら送りますが
材料の抵抗を減らすためにシリコンを吹いて
送る速度もゆっくりにしてもダメなんでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 19:02:38.84 ID:???

賃貸出てく前に何とかしようとしてるなら
何もやらない方が安上がりの可能性大
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/07(木) 22:50:33.03 :ZzPaREvQ
相談させてください。
家を新築したのですが駐車場がまだ土のままです。
北国なので雪があるうちはよかったのですが
雪もとけはじめドロドロになってきました。

将来(1〜2年後)はコンクリをうつ予定なのですが
当面予算もないので
とりあえずドロドロだけでも回避したいのですが
なにかいい方法はないでしょうか?

やはり砂利でしょうか?
砂利だと、その後きれいに整備するときに処分に困ったりしますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/07(木) 23:15:02.21 :juZQhAdm
見た目を気にしないなら、コンクリートは素人でもできる。

砂利とか敷くのもいいけど、コンクリートにする時
どかすとなると面倒だし、予算を捻出して、業者にやってもらうのが
いいかもしれん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 23:33:03.44 ID:???

将来コンクリを考えているのなら、
尚更砂利の方が良い
どの程度厚みを考えているのか知らないけどコンクリの下は砂利だからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 00:21:27.15 ID:???

駐車場の広さがどの程度、駐車場レベル(高さ)をあげるのかわからないけど、
将来コンクリ打つ(業者依頼)ならば、基本我慢する方がいいかなぁ。
BESTは>893さんの書いたとおり。

駐車場のレベルを上げるなら少し(10cm程度)掘って、フラットに砂利を入れておくのも可。
2年も経てば半分強になるけど一番コストと利便性のバランスがいいかも。
それでもかなりお金は掛かる。

そりゃあんた無理し杉www
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/08(金) 00:31:25.97 :PCj0WvEN
油性塗料を使って厚塗りをやってしまったMDFボードの臭いが2週間たっても消えません
カーオーディオの材料なんですが、一度車に取り付けをして1日後にドアを開けたら車内に充満しておりました
水性やラッカーをつかわずに、油性でしかも厚塗りが原因だと思うのですが、どうしたら改善されますでしょうか?
892 [sage] 2013/03/08(金) 00:38:35.59 ID:???

アドバイスありがとうございます!

将来の施工も自分でやりたいのですが
とりあえず当面は砂利で、とかなり安易に考えてました。
適当にやるとあとから面倒そうですね。

広さは60平米くらいですが
まずは車1台分と歩く道の分だけでいいかなという感じです。
完成形が決まってなく、少し住んでみて悩みたいというのが本音です。

枕木とかを最小限で敷くほうが手っ取り早いかなとか思い始めてます。
それとも土のまましばらく我慢するか・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 00:45:35.08 ID:???
コンクリートなら鉄筋もいれないと寒冷地ではもたないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 00:46:04.55 ID:???

自分なら一度外して晴れの日3日くらい外で陽に当てる。
今時期は乾燥しているから陽に当てれば
表面温度が上がって既発成分が抜けやすいかも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/08(金) 00:50:32.71 :PCj0WvEN

ありがとうございます
真冬の外より家の中のほう温度が高いと思ってキッチンの換気扇近くに置きっぱなしでしたが
暖かくなってきたので明日からちょっと外に出して陽に当ててみます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 00:55:56.70 ID:???

やれば判るけど、60平米(約4台分?)はほぼフラットでも
肉体労働者&経験者じゃないと半端無くキッツイぞ。
最低で2分割して作業するとしてもだ。

自分が親と2人で15cm掘って砂利からコンクリ20平米打った時に氏ぬかと思った。
自分なら躊躇なく業者依頼するwww

それにH鋼+ガルバで屋根作らないの?
892 [sage] 2013/03/08(金) 07:29:55.39 ID:???

コンクリートに鉄筋、了解です


つらいと分かっててもやってみたいです。
やれても一生に一回かそこらですので。
屋根は雪とか風とかちょっと怖いので自分ではやらないかな。
あったら便利でしょうけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 08:15:44.27 ID:???

北国だと凍上するから、コンクリうつまえにはそれなりに漉き取ってから砕石いれんとあかんよ
今はよりあえず上に何か敷いてってことなら何やっても、後からの施工の邪魔になる
好きでやるならいいけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 08:25:10.60 ID:???
自分でコンクリすると端っこがすぐボロボロになってくる
プロとの違いはなーんだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 10:28:02.70 ID:???
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 10:42:05.20 ID:???
コンクリもいろいろ配合があるからね
まずは小さなものからチャレンジした方がいいよ
大変さ等実感できるからw
901 [sage] 2013/03/08(金) 11:07:04.89 ID:???

あんたと勇気は買う!ただ一人では60平米を2分割でもまず無理だよ。
誰か手助けがないと途方に暮れる結果になる。

簡単にDIYレベルで出来そうな20平米辺当たりの計算すると
・掘る
・型枠入れる
・砕石15cm入れて1.5立米で約3.5tだから4t車2台分
・ランマ打って固める。転圧したら日を開けてもう一回ランマ打つ。
・メッシュ配置固定
・生コン10cm厚とし2立米で約5t弱、ミキサー車一回
 これを1時間以内に伸ばす。
・乾燥後型枠外して終了。

材料や道具手配済みとして2人で作業して施工日は実質4日くらい、(,,゚Д゚) ガンガレ!

あと屋根付けるなら最初に業者につけてもらう事が前提だった。
後付けは打ち込み時にコンクリを割るから凄くコスト高になる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 11:09:40.50 ID:???
重機がないと無理だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 11:18:26.21 ID:???
悪猫にも注意が必要だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/08(金) 11:48:10.80 :o5cajnOf
60平米全てをコンクリートにするのはナンセンスなので、
タイヤが乗る部分を幅1mでコンクリートに、両輪の間50cmを土にしておく。
隣り合う駐車スペースのコンクリートは6cm程度の隙間を開けておけば止める際の目印ラインにもなります。
6m×10mなら4台分だから2m×6mの12平米×4台分で48平米のコンクリートになります。
これなら素人2人で2回に分けて作業すればOK(真夏なら3回)
幅も1mなので定規(まっすぐな木)を使えば平坦もとりやすいし水溜まりも出来にくいです。
コンクリートの厚さは10cmとしてワイヤーメッシュ(鉄筋の細いもので格子に組んであるもの)を使って下さい。
ワイヤーメッシュはひび割れ防止が目的なので細いもので十分です。
コンクリート土間部分をあわてて掘っておくと施工するまでは雨が降るたびに水溜まりになるのでお奨め出来ません。
コンクリートの仕上げはハケ引きが楽で綺麗でいいです。
打ち込み時は平坦を気にしながら均しておいて
打ち込み数時間後(目安として夏なら1時間、冬なら4時間)表面の水がひけてきたら仕上げの2回目の均し。
金コテで均してから1mの方向へ平行に注意し慎重にハケを引きます。
ハケを引いた部分から周囲を面コテでおさえていきます。
丁寧にやりさえすれば素人でも十分綺麗にできますよ。
完成直後は失敗点も目立つかも知れませんが半年もすれば目立たなくなります。
型枠際にコンクリートを入れるときにはグチュグチュとよく押し込み型枠を叩いて振動を与え隙間が出来ないようにしましょう。
コンクリートは手練りだと1立方米がせいぜい限界なので生コンをミキサー車で運んでもらう1択です。(地方によって1立方米あたり10000〜15000くらいの予算で)
型枠に使う木材は建築の間柱材(27mm×105mm)がまっすぐでうねったりしないのでお奨めですが、薄い板を使う場合は40cmピッチ程度に鉄筋を差して固定します。
コンクリートをうつ際に型枠が歪まないように型枠の両端で水糸をはり確認して調整しながら打ち込みます。
最後にコンクリートは硬化するのに時間が掛かるので打ち込み後1週間は車を乗せないようにして下さい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/08(金) 12:03:56.79 :o5cajnOf
コンクリートの下に敷く砕石は強度的に根拠があるものではないので、地盤がしっかりしていれば平らを出す程度(5cm)で十分です。
軟弱であれば15cmとか必要でしょうが、そんな手前かけるなら下地の土を15cm掘り起こしてセメントを混ぜて転圧してしまったほうが楽で早いです。
混ぜる量は平米辺り5kgも混ぜればガッチガッチになりますww
一番大変なのは残土の搬出でしょうね・・・
敷地内でやりくり出来れば現実的ですが、敷地外へ搬出となると掘削から搬出で素人には難しいかも・・・
これらコンクリートうちまで全て素人一人でやるなら実働で10日は掛かるでしょうねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 12:06:07.22 ID:???
いくらくらいするかしらんけど、工事現場なんかだと
分厚い鉄板を敷いて、工事中の足場にしてることがあるね
でもあれってやっぱり高いん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/08(金) 12:23:50.64 :o5cajnOf
敷鉄板ブッチ高いから買う物では無いですね。
今どきは建設会社でもリースで対応しています。
リースだと運搬設置撤去の費用だけで数万かかります、損料は別で月1万程度。
一般家庭では現実的ではないです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/08(金) 12:41:45.40 :o5cajnOf
ちなみに自分は夏に父親と二人で35平米を1回で打とうとして間に合わず失敗しましたwww
学校の先生をしているオヤジが予想以上に役に立たず一人であわててガリガリと均しなんとか仕上げましたが、平坦さえしっかりとれていれば1年で失敗も目立たなくなるもんですよww^ロ^;
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/08(金) 12:51:09.93 :02yMpGwY
とりあえず平板コンクリートにしとけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 12:54:27.14 ID:???
左官の弟に頼めば綺麗にやってくれますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 13:07:37.60 ID:???

それ雪国での話?
にわかに信じがたい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 13:11:45.75 ID:???
そういや道路の歩道なんかに使ってるようなブロックを敷くんじゃダメなん?
まぁ下がよっぽどしっかりしてないとその内ガタガタになるとは思うけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 13:26:02.56 ID:???
あのブロックこそ税金の無駄使いじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 13:37:18.65 ID:???
なんでインターロッキングという常識的な解が出てこないんだ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 13:48:14.95 ID:???
インターロッキングブロックカッコイイけど高そう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 13:58:34.48 ID:???

車停める部分だけへこんだりしない?
そういう用途には向かないって思ってたんだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 14:03:17.93 ID:???
現状対策としては>915が一番的確だよな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 14:05:42.96 ID:???

全部敷き詰めるのは大変。
こういう条件ならむしろ、タイヤと通路の部分だけでいいと思うわ。
自分でできて、何度でも直せて、自分で撤去できる。

> 将来(1〜2年後)はコンクリをうつ予定なのですが
> 当面予算もないので
> とりあえずドロドロだけでも回避したいのですが
> なにかいい方法はないでしょうか?

> 広さは60平米くらいですが
> まずは車1台分と歩く道の分だけでいいかなという感じです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/08(金) 14:23:43.05 :o5cajnOf
インターロッキングでやると下地の耐力がもろに出るから俺が設計するなら下地コンクリートを8cmうつ。
公共の設計では砕石路盤でやる事もあるが転圧重機が最低でも5トンクラスのローラーが普通。
それでもタイヤの通るところには不陸がでるからね。
タイヤで黒く汚れる部分に大きい面積でインターロッキングってのもどうなのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 14:25:48.80 ID:???
芝生が空気も澄んで夏涼しく冬暖かくていいよて
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 14:29:20.66 ID:???
気持よくて横になったら犬のウンコが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 14:36:47.84 ID:???
だから金も労力もかけずにてっとりばやく泥濘なくす方法だけ教えろや
設計とかいらんわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 16:27:10.44 ID:???
うちは砂利敷きの貸し駐車場やってるけど
だんだん水たまりができると高炉スラグってのを
発注して水たまりを埋めてる。
砂利にセメントが混ざってる感じで雨が降ると程よく固まる。
4t車一杯で1万もしない気がした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 16:36:21.42 ID:???

とりあえずこんな方向でいいから。
ttps://www.garden.ne.jp/gp/public/img/showcase/924_image03.jpg
ttp://www.shinkenexp.com/case/images/case050-004.jpg
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/913/54/N000/000/001/133713599456713208795_20120516-2.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 16:44:43.01 ID:???
建築コンクリと土木コンクリでは認識のズレがあるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 17:05:28.24 ID:???
テトラポットはだめなのかしら
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/08(金) 17:30:46.90 :EsKusvTz
木材やグラスファイバー等にφ6mm深さ9mmの穴を開けたいのですが
(深さはドリルストッパーで調整)
インパクトドライバーでもちょっと繊細な穴あけは可能でしょうか?

マキタのTD090DWXWを買おうかなと思ってますが
ドライバドリルみたいな回転スピードの調整は出来ませんよね?(出来るのかな?)

インパクトドライバを使ったことないで分かりませんが
ドリルで穴開ける場合も「ドドド」と開けていくのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 17:37:10.12 ID:???
「ギギギ」
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/08(金) 17:43:06.81 :jAHw0QvO
盛り上がってんな。
コンクリートと木の話は盛り上がるなぁ。

20センチの60平米くらい手堀りしろ。
ボチボチやればいい。
残土は一箇所に固めて後で築山にして芝生でも貼れば問題ない。
で、10センチ砕石入れて境界の10センチの段差をスロープのように砕石入れる。
これだと生コンするときにスロープの砕石だけ取って辺りにばら撒けばよい。
生コンの中の鉄筋はワイヤメッシュでいい。


テトラポッドな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 18:34:50.00 ID:???
砂のかわりに珪砂いれたらきらきらした駐車場ができるよ
おすすめ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/08(金) 18:38:23.29 :CQ2aSIdy
天井の石膏ボードに目透かしで化粧ベニアを貼ろうと思うんだけど、
どうやって貼れば良いと思われるでしょう

廊下で800*800の5mm厚を一枚一枚貼っていく予定。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 18:43:09.66 ID:???

壁紙のほうがいい
地震があった時落ちてくるぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 18:44:31.30 ID:???
ラブホ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/08(金) 19:08:50.65 :CQ2aSIdy
クロス貼るのは無しの方向で。

なぜラブホ?

勝手に他人の画像を拝借すると
こんな感じ

ttp://sinchiku.blog.hobidas.com/image/tenjyou1.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 19:20:16.07 ID:???

木工用ボンドつけて仮釘
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 19:20:42.19 ID:???
径が細くてできるだけ長い釘無いでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 19:25:39.10 ID:???
細くて長〜い釘
針金かよっていうくらい6.5センチとかあるんだけど1.18ミリみたいな
ホームセンタとか通販とかで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 19:30:19.77 ID:???
ググれば出てくるけど虫ピンみたいな釘でキャップみたいなのが付いてるやつ
横から叩くと折れていちいち抜かなくてもいいのもある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 19:32:05.18 ID:???
ごめん間違えた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 20:17:25.16 ID:???
あんただれ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 20:22:01.79 ID:???

天井のジプトーンにシナベニヤ貼ったよ
俺の場合は、コーキングガンで使うボンドとケーシング釘(色付きの細い釘)を使ったけど、
石膏ボードならクロス剥がして木工ボンドと隠し釘でもいいと思う

俺は、450幅の長い材料を貼ったけど、正方形なら目地をビシッと出すのがむずいと思う
基準線真ん中にきちっと取って、それに合わせて最初の一列目をきっちりと貼るのがこつかな
それか、突きつけじゃなく多めに目地とって多少曲がってもごまかせるようにするか
一人でやると大変だから頑張ってね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/08(金) 20:49:56.12 :CQ2aSIdy
モッコボンに仮釘がいちばんお手軽ですね

ちなみに釘打ちってエアツール使いました?

張る予定なのは長細い廊下なので、基準線を出すのはそんなに
難しくなさそうです、廊下が曲がってなければ。
ただ15m以上あるのでエアツール無いと・・・

一人でやるには突っ張り棒ですかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 21:00:56.36 ID:???
ttp://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/image/159jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/08(金) 21:03:46.57 :jAHw0QvO

ttp://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/image/159.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 21:05:39.19 ID:???

直が出てないんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 21:25:21.57 ID:???

ああ 廊下だったね 廊下なら幅は一枚でいけるから端に合わせて貼ってけばいいんじゃない?
まわりぶち付ける納まりなのか知らんけど、ありなら少し隙間相手も問題ないし

エアツールは使わなかったよ 
釘を軽く売っといて押さえてから腰袋に入れた金槌で打った 
一人だから押さえながら釘持って打てないからね
突っ張り棒でもいいと思うけど、俺は引っ掛ける部材作ってそれに片側引っ掛けてからやった感じだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 21:26:09.89 ID:???
アンカ間違えたw 
上は
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 21:33:42.02 ID:???
スレが加速してたんで次スレ立てました。

[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★69
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1362745669/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 21:49:45.26 ID:???

次スレの準備よろしく
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 22:18:49.03 ID:???

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/08(金) 22:56:12.80 :jAHw0QvO
スレ立てると失速するのかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 23:16:02.12 ID:???

WBC見てるんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 23:22:26.19 ID:???
DIYerは金曜日酒飲んでるから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 23:26:35.37 ID:???
DIY板住人で雑談でもしないか? 1作目
立てようとしたけど雑談スレあって鬼のように過疎だからやめといた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 23:40:35.88 ID:???

雑談スレ 1作目
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047595452/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 23:54:15.56 ID:???
年間20数本貯まる、4リットルの焼酎ペットボトルで何を作るか
考えるのがDIYerだよ。いかだとか、ありきたりはダメだぜ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 23:57:51.30 ID:???
ヤクルトを思い出してハンガーだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 00:02:19.22 ID:???
イカダ作って太平洋を渡れ。
892 [sage] 2013/03/09(土) 00:52:48.09 ID:???
みなさんありがとうございます
1日ですごいレスで驚きましたがすごく参考になりました。

本当はこの週末に実行に手をうつ予定でしたが
もうちょっと考えてみます。

ちなみに枕木推奨のかたはいませんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/09(土) 00:57:39.31 :WjtgBhjm

すごく良い試合だったよな。結局日本が勝ったし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/09(土) 00:58:59.43 :WjtgBhjm

枕木はシロアリのすくつになると聞いてる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 01:05:32.16 ID:???

枕木でもコンクリ平板でもいいよ。とにかく、話を「大袈裟に、
大規模に、不可逆的に」持っていく業者に注意しろや。

枕木かコンクリ平板で、一時的な、ある種の「ごまかし」を
やったとしても、そこにも学ぶところがたくさんあるはずだ。
結局、1〜2年後に業者にコンクリ打ちを頼むとしても、君は
ここで質問したとは違うんだよ。もっと成長してる。

今回は980円で30*60のコンクリ平板をタイヤの部分だけ
埋めるだけでも、1〜2年後までに反省点や知恵が出てくる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 02:37:16.78 ID:???
ベランダのウレタン防水塗装をやろうと思うんだけど
床置きのエアコンの室外機ってどれくらい動かしても大丈夫なもんですか?
プラ足の下に20mmくらいの角材を噛ませて作業しようと思うんですけども
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 02:50:21.16 ID:???

固定されてない冷媒配管の長さによりけり。
それが長くても、配管を伸ばす方向へは無理だし。
中に銅のパイプが入ってると思えば、何となく想像できると思うが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 02:53:00.76 ID:???

それくらい問題ないはずだが・・・

先日、仕事でバルコニーの室外機を動かしたら
室内ですごい音が
ボードアンカー数本で止まってた室内機(?)が冷媒管でぶら下がってた
これは危ないとコンクリートにきかせてやろうと思ったが
GLで50以上ふけてて手持ちの道具ではどうにもならず
またボードアンカーで復旧した
エアコン屋真面目にやれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 03:22:21.83 ID:???
エアコンの銅管って古いと結構折れやすいんでしょ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 03:24:50.93 ID:???
配管の化粧カバーは真っ直ぐ1.5mくらいあるので
配管を露出させてから手前に慎重に動かしてみます
ありがとう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 09:29:39.62 ID:???
銅管はある程度以上曲げると折れるから
その辺注意しとけば、結構曲がる
まぁ接続部が一番脆いだろうから注意
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 10:22:05.12 ID:???
ttp://www.asahipen.jp/product/detail.php?top_cat=04&cat=03&middle_cat=05&item_code=14603
補修材 速乾軽量パテ(内外部用)

上記リンク先の商品の特徴の項目に「取扱いが簡単で、研磨性に優れています」と
書いてあるのですが、この「研磨性に優れ」とは一体どんな特徴を指しているのでしょうか?

よろしくお願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 10:27:51.39 ID:???
エアコンって10年前のものは使用したらダメなんでしょ?
家に15年前の物があって、10年電源入れてないんだけどやばいかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 10:36:21.96 ID:???

盛って硬化後でも比較的容易に平らに仕上げられるって事だろう
ペーパーとかで仕上げられるんじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 10:45:05.35 ID:???

ダメじゃないけど、電気代考えると買い換えた方が良いかもよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 10:53:43.93 ID:???

そう・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 11:36:10.04 ID:???

次スレたのみます

次スレは  を踏んだ人が責任もって立てましょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 12:01:30.49 ID:???
次スレ

[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★69
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1362745669/
975 [sage] 2013/03/09(土) 12:23:59.76 ID:???

ありがとうございます。参考になりました。

せっかく補修してもデコボコしたままでは困りますよね!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/09(土) 12:43:27.88 :3ja/u4AZ

15年程度だったらcopは大して変わらない
冷媒が昔のR22の方がよく冷えるしcop5-6あるものも多かった
今時の安物だと効率的に逆効果なことも

あなた騙されてますよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 12:57:37.69 ID:???
【社会】住宅リフォームのトラブル相談1万件超
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362798721/

やっぱりまともな大工はもう居ないんだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/09(土) 13:03:36.55 :LHflED00
とりあえず、屋根裏に入ったことが一度もない人は今すぐに入れ。
そして点検する。柱のボルトが緩んでるので増し締めすること。
断熱材も乱雑になってるので綺麗に敷きなおし

春になれば厚くて入れなくなるぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 14:20:28.67 ID:???
屋根裏入れない構造だからどうしようもないぜ
夏場はクソ暑いな、まだ断熱がしっかりしてなかった時代の家なもんで
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/09(土) 14:55:19.36 :QTPsaxRb

そこで出入口をDIYですよ。グラスウール安いし
天井に敷けば暑さ寒さが全然違うよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/09(土) 15:29:25.65 :WjtgBhjm

グラスウールは扱ってるとチクチクしないのか。
今はそんなことないのかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 15:46:16.96 ID:???
グラスウールは健康に悪そうなんで自分じゃやりたくねぇですよ
うえっうえっ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 15:46:33.93 ID:???
アスベスト知らずにマスクせずいっぱい使ったな・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 17:20:39.62 ID:???
モルタルやコンクリにドリルで穴あけした粉塵はガンになりますか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 17:27:06.60 ID:???

心配するな、鉱物繊維でグラスウールは長くて太い物質だから、簡易防塵マスクで十分。
体内に入っても繊毛で引っかかるので、鼻水や痰と一緒に体外に排出される。
石綿がなぜ体に悪いかというのは、細くて小さい針のような結晶構造で肺の奥まで届き、
肺胞まで到達して組織に刺さって病変させるから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/09(土) 17:29:27.52 :oXSq5JjW

作業するときは防塵マスク必須だったはずだが……ってか作業員だったら毎日やるから
必要だけど、DIYがちょいハツリするくらいだったらタバコ吸ってるほうが危険だからタバコ
やめた方がいいよって言われるレベル。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 17:31:25.67 ID:???
中国行って体鍛えてくれば良し
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 17:32:58.65 ID:???
なぁにかえって免疫力が付く
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 17:41:16.15 ID:???
996ならDIYで妹作る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 17:42:24.94 ID:???
997ならDIYで姉作る。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 17:42:52.35 ID:???
君にはまずこれから
【画像】 エロすぎ!画期的な2枚組の抱き枕カバー 脱がせる感を味わえると話題に
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362735337/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 17:43:22.84 ID:???
998ならDIYで祖母作る!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 17:44:00.03 ID:???
1000なら996-999で乱交
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ DIY板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら