2ch勢いランキング アーカイブ

なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 146


名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/14(水) 17:57:14.04:Rt94H6sA0
念願の一眼レフ再参入もつかの間、サイズ4割減コスト3割増のセンサーがたたり即死したフォーサー豆(ず)
A級戦犯の極小センサーそのままに、動揺したメーカーが急遽企画したミラーレス、それがマイクロフォーサー豆(m4/3)だ

ところが、他メーカーから一眼レフと同じ大型センサーを搭載したミラーレスが相次いで登場、フルサイズミラーレスはいよいよ上級一眼レフを浸食し始めた
さらに高画質カメラを求める購買者の大型センサー志向が強まり、市場は大きくフルサイズへと舵を切る

4/3協賛企業のはずの富士フイルムは独自のAPS-Cミラーレスを展開、
ライカもAPS-Cに続きフルサイズのミラーレスを発表、
シュナイダーが「利益が見込めない」としてレンズ開発を放棄(その2ヶ月後Eマウント参入)、
ツァイスは協賛しているはずの4/3を捨ててEマウント用レンズを10本以上開発、富士向けも2本発売
ついにはオリンパスが次々とフルサイズ対応レンズの特許を出す始末

なぜ、どうしてこんなことになってしまったのか?語りましょう!
大人気!デジカメ板のスレ番最高記録、絶賛更新中!

(前スレ)なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 145
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519895654/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/14(水) 17:57:53.05:Rt94H6sA0
※※※※※※※※重要事項※※※※※※※※

ここは、スレタイにもあるとおり、
マイクロフォーサーズが短命で終わった理由を考察するスレです。
以下に該当する方は、書き込みをご遠慮願います。

●何が何でも「ソニーガーネックスガーGKガー」と叫びたい方
同志が専用スレを立てています。通称「隔離スレ」または「豆の巣」に移動してください。

【隔離スレ一号機】
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 67GK
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1412766663/
(保守をチェックする豆のためリンク修正)

【隔離スレ二号機こと豆の巣】
【ステマ】GKさんヲチスレ【SONY】
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1499560341/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/14(水) 17:58:17.55:Rt94H6sA0
●何が何でもEマウントについて語りたい豆んぱ厨の方
同志が専用スレを立てています。
サルマメでたてられた通称「ネタスレ」に移動してください。
(※パート91で同志自ら隔離スレ宣言が行われました)

何故ソニーEマウントは短命に終わったのか?
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1401596846/
【sony】なぜソニーEマウントは失敗したか 6 →→→→無念のdat落ち
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1380629966/
なぜソニーE、Aマウントは短命で終わったか 9 →→姑息にスレタイ変えて実質2スレ目w
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1485481951/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/14(水) 17:58:44.04:Rt94H6sA0
●重要なことなので繰り返します

ここはマイクロフォーサーズが短命で終わった理由を考察するためのスレッドです
ソニーのステマだと言い張ってる人が専用スレ(隔離スレ)を立てています
同じ考えの人がいたら彼のスレッドを支援して
彼のスレッドで心ゆくまで語り明かしてください

ここではスレ違いの荒らし行為と見なされます
それでは、短命で終わった理由を真摯に考察しましょう
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/14(水) 18:41:51.87:hPkqg+7z0

名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/14(水) 20:08:56.88:wT/cM36J0
ドバドバ汁太郎くんのなぞなぞコーナー!


断面積はあっても太さ(直径)がないもの、な〜んだ??


ガバ穴嬲られドバ汁太郎「光束の単位面積穴!!!」
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/14(水) 20:11:59.72:t70i4t4p0

断面積じゃなくて”単位断面積”なw

それもポイントw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/14(水) 20:13:40.28:Sj7DmBky0
菊穴ガバガバ菊穴汁ドバドバする?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/14(水) 20:29:18.81:P7z3f7sK0
ガバガバ穴太郎くんの早口言葉コーナー!


穴汁ガバガバ3ガバガバ
合わせてドバドバ6ドバドバ


ドバ汁嬲られガバ穴太郎「言えた穴!!!」
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/14(水) 20:38:28.17:hMw17sVF0
単位断面積って何だよガバ穴www
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/14(水) 21:26:28.03:l2D67+cv0
940 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/03/14(水) 09:38:03.50 ID:G9Vkk/de0
光束の単位面積
の定義を教えてください。。。

941 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/03/14(水) 09:41:59.67 ID:+3wSaouf0

計量対象にする「ある面」だ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/14(水) 21:27:17.90:LptBUVNx0
ガバガバ菊剛くんの早口言葉コーナー!


菊穴剛汁ガバガバ3ガバガバ
合わせて菊ドバ剛ドバ菊6ドバ剛ドバ


菊汁ドバ菊剛穴嬲られガバ菊穴嬲汁男

「言えた!おしマイケル!リンパ!」
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/14(水) 21:32:39.56:XkV/LZMD0
前スレのまとめ兼ノミネートメモ
〜光線束だ豆リターンズ〜

光束で
もう一仕事(145)と
踊る豆

体重に太さがなければ腹がなくなるまめ!
電灯の傘から光束の太さは計算できるまめ!
字面が同じだから意味も同じ光束まめ!
光束の定義なんてまるで覚えがないまめ!
立体角が広がると距離が遠くなるまめ!
光束は立体角に比例しないまめ!
光束が通過するまめ!
光束には断面積があるまめ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/14(水) 21:33:06.69:l2D67+cv0
「光束の総量」なるものが一定時間に通過していくのか
そっちのほうが意味わからんわwww

980 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/03/14(水) 15:50:40.05 ID:BkDXyFGh0

一定時間に通過する「光束の総量」が光量である、ならわかるが、
光束が通過すると何になるんだ?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/14(水) 21:35:38.61:XkV/LZMD0

共食いは巣でやれよ豆

977 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/03/14(水) 15:26:32.20 ID:Fu9LxQVM0
ttp://www.daisaku-shoji.co.jp/iel/w_kouryou.html

一定の面を一定時間内に通過する光束の総量のことで、光度エネルギーとも呼ばれます。単位はlm・S(ルーメンス・秒)。

あくまでも一例。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/14(水) 21:52:54.72:hcHpUoQv0

何のノミネートか知らんがこの一墓穴の破壊力にはかなわん

657 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2017/12/22(金) 12:09:00.75 ID:w/ih+sHc
光束の単位面積に決まってるじゃないか豆
立体角が広がれば単位面積も広がる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/14(水) 21:53:07.27:t70i4t4p0

何処にそんな定義が書いてんだ?

やはり穴汁定義かw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/14(水) 21:56:40.96:W7xKgcJU0
やれやれ
散々失態をさらして
まだ光線束で踊るのか、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/14(水) 22:40:19.41:PFWPy0XZ0
光束の単位面積穴!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww

657 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2017/12/22(金) 12:09:00.75 ID:w/ih+sHc
光束の単位面積に決まってるじゃないか豆
立体角が広がれば単位面積も広がる
過去スレ [sage] 2018/03/14(水) 22:52:22.56:RPlKInna0
#1〜15
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518820571/72
#16〜30
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518820571/73
#31〜44
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518820571/74
#45〜59
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518820571/75
#60〜73
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518820571/76
#74〜88
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518820571/77
#89〜103
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518820571/187
#104〜118
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518820571/323
#119〜133
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518820571/546
過去スレ [sage] 2018/03/14(水) 22:53:57.54:RPlKInna0
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 134
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1502512379/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 135
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1504919227/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 136
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506468026/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 137
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1507150375/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 138
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1508050225/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 139
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509575762/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 140
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1511510086/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 141
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1513072932/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 142
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1514104655/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 143
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1517104570/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 144
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518820571/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 145
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519895654/
関連スレ [sage] 2018/03/14(水) 22:55:21.97:RPlKInna0
なぜフォーサーズは短命で終わったか 1
ttps://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1380537921/

[sony]NEXはなぜ失敗したか[αEマウント]
ttps://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1273717052/
NEX-5/NEX-3、今は買うな時期が悪い
ttps://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1274487102/
【sony】NEX-5/NEX-3はなぜ失敗したか3【αEマウント】
ttps://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1276826089/
【sony】NEX-5/NEX-3はなぜ失敗したか4【αEマウント】
ttps://toki.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1279218194/
【sony】NEX-5/NEX-3はなぜ失敗したか5【αEマウント】
ttps://toki.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1292255129/
どうしてNEX-7は失敗したのか その1
ttps://toro.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1314330979/
【sony】なぜソニーEマウントは失敗したか 6
ttps://echo.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1380629966/
何故ソニーEマウントは短命に終わったのか?
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1401596846/
なぜソニーE、Aマウントは短命で終わったか 7
ttps://echo.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1465950992/
なぜソニーE、Aマウントは短命で終わったか 8
ttps://echo.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1474631429/
なぜソニーE、Aマウントは短命で終わったか 9 (10)
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1485481951/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/14(水) 23:07:54.64:PFWPy0XZ0
975 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/14(水) 15:24:03.11 ID:YmBvgNSM0
今度豆ンパスの新卒採用受けるよ

985 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/14(水) 16:38:52.39 ID:YVMJg0Md0

アラシックスで新卒採用は無理だガバ太郎

986 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/14(水) 16:40:03.66 ID:YVMJg0Md0
アラシックスはaround sixtyと荒らしのダブルミーニングだドバ太郎

999 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/14(水) 19:17:50.61 ID:wT/cM36J0

オリンパ「次の人、どうぞ」
ガバ太郎「ガバ穴ドバ汁太郎です、よろしくお願いします」
オリンパ「はい。では職務経歴を簡単に説明してください」
ガバ太郎「ドバ汁幼稚園を卒業しました!」
オリンパ「えっ?幼稚園…卒?」
ガバ太郎「はい!卒園論文は『穴の太さに関する一考察』です!」
オリンパ「卒園後の約50年間は一体何を?」
ガバ太郎「ゲートキーパーをやっておりました」
オリンパ「そうですか…。じゃ志望動機を」
ガバ太郎「立派なGKになるために他社視察ということで志望させていただきました!」
オリンパ「もう帰っていいよ」
ガバ太郎「…」
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/14(水) 23:22:06.59:joTD6kVe0
オリンパス デジカメ売れず 大赤字
(2005/05/09)

オリンパス デジカメ売れず 大赤字 Part14
(2007/04/27)

今年で13年目、スレは実質 Part160 (笑)

ご長寿大人気スレだねw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/14(水) 23:24:57.15:Ggre5vfj0
すげぇなw
13年に渡ってネガキャンとか狂気の沙汰だろw
それもどうやらあまり効果がないと見えるwww
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/14(水) 23:31:10.96:KmAK1TVJ0
オリンパス売れないからなー
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/14(水) 23:52:58.33:YssTwJqJ0
デジカメ板で1番歴史あるね笑笑
豆ンパスwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 07:08:27.64:ZqB7V3qU0
惨野郎はもう完全駆除完了だな
ウソばっかり書いてたクソ野郎も最期には自らの間違いを自覚し恥じ入って入滅したというのに
穴だか汁だかいう馬鹿は相変わらず入口ストップとか無能の極み
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 07:54:03.31:vvk8fo2x0
豆は入口で迷子になって裏の公園の便所に突入している
議場でプレゼン資料に目を通しながら語ってる我々の論点も解らず
便所から吠えるから
トンチンカンか墓穴を掘ってしまうのだ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 08:16:50.34:VmiGfc1n0

ところで、光束に断面積があるのはオマエも認めたってことでいいよな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 08:24:53.54:vvk8fo2x0

寝とぼけるなよ豆

面積があるのは
通過する「面」か?
それとも通過した「量」か?

俺はちゃんと「面」だと表明している
逃げずに答えられるのか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 09:02:19.88:nM7hmhTw0

寝とぼけるなよドバ汁

穴の太さは
周囲を取り囲む「物質」か?
それとも周囲を取り囲まれた「空間」か?

俺はちゃんとどちらも「太さ」だと表明している
逃げずに答えられるのか?ドバ汁
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 09:59:25.31:vvk8fo2x0
ほらな
答えず遁走

サルマメやでっち上げや豆犬の遠吠えでごまかそうとするのは
姑息で卑劣な豆の常套手段だ

恥を知れ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 10:03:00.77:cPAhuzbq0
寝とぼけるなよ菊ドバ剛汁

菊穴の太さは
周囲を取り囲む「菊悪物質」か?
それとも周囲を取り囲まれた「菊剛感」か?

俺はちゃんとどちらも「菊悪」だと表明している
逃げずに答えられるのか?菊ドバ汁
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/15(木) 10:04:11.00:cPAhuzbq0
恥を知れ菊野郎w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 10:11:41.06:B2zUqQ750
ほなら
答えず遁走

ガバ穴拡張やドバ汁放出でごまかそうとするのは
姑息で卑劣なガバドバ穴汁の常套手段だ

恥を知れガバドバ穴汁
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 10:19:25.91:vvk8fo2x0

ほう
苦し紛れのサルマメは矛盾だらけになる法則を忘れたとみえる

また墓穴を増やしたいのか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/15(木) 10:52:40.69:YOf8i4i+0
【パナソニック、監視カメラの生産部門売却へ】

パナソニックは監視カメラ事業の生産部門を売却する方向で調整に入った。
外資系投資ファンドを軸に数百億円規模で売る交渉を進める。

パナソニックは監視カメラで国内首位だが、海外でのシェアは小さい。

主力の生産部門を切り離してソフト面の開発に集中。
投資先を選別し、売却資金は企業向けシステムの買収や自動車用電池など他の重点分野に振り向ける。

ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO27936310Z00C18A3TJ2000/


>パ ナ ソ ニ ッ ク は 監 視 カ メ ラ で 国 内 首 位 だ が 、 海 外 で の シ ェ ア は 小 さ い 。


bcnランキング以外全く売れないオリンパスの様だ。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 11:31:58.44:qg8Oyc9n0
Wikipediaに過剰依存して光線束と混同したことを認めたくないばっかりに
量に太さがあると言い張らなきゃならんハメになるんだからマヌケすぎるよな、豆

しかも汁と言い出すたびにいつでもイジれるオマケつき
その上豆の貼ったニコンのリンクも
この先ずっとルーメンのことだと言い張らなきゃならん出血大サービスだ

最初から素直に混同してたまめ!と認めておけば
墓穴が広がることもなかったのにな、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 11:39:04.80:uPOfhV9q0
おまいうwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 11:40:31.80:uPOfhV9q0
最後までISO感度詐称が間違いであることを認めないばかりか証拠だされても理解できない程度の低能汁穴がどの口でナマイキ言うのかとしばし呆然だわwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 11:54:06.38:qg8Oyc9n0
実は、制定趣旨すら分かってなかったじゃないか、豆

だから
マメラだけ全機種全域で一段乖離している理由はいつまでも説明できないし
例外の存在が
むしろ粉飾の証拠となっている事実からも逃げ回らなきゃならんのだ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/15(木) 12:11:58.49:ufcBZUpo0
豆の作例見ると微妙なのしかない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 12:15:53.47:4aEapiL20

サルマメも軽く追い込んどくか

豆墓穴の周囲の物質が作る内径と
豆墓穴の内部空間の外径は同じものだ

したがって同じ「太さ」があるのは当然だな
だからどうした?豆

そら
確認への回答でも得意のサルマメでもどっちでもいいぞ
逃げずにやってみろよ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 12:54:24.06:VmiGfc1n0

光束の通過する面は何で規定されるんだ?
光束がその面の存在する前提のはずだが?

面の方が先にあるのかw

むちゃくちゃだなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 13:03:14.13:4aEapiL20

任意の面でいいんだよ、豆

立体角が固定されれば
1m先だろうが2m先だろうが
通過する明るさの量は同じだからな

したがって
二重に計測したり
光を取りこぼすような面の切り方をしないかぎり
どの面で切っても構わない
知らなかったのか?豆

電灯の傘のサイズを計るような愚行はいらんぞ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 13:07:53.10:VmiGfc1n0

何だまだ何にもわかってねーじゃねーかw

その立体角を規定するのは何だ?

定義した光束だろうがw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 13:11:20.82:VmiGfc1n0
と書いたが、穴汁は光束を定義するという意味を理解してなさそうだなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 13:14:53.92:4aEapiL20
ほう
まだ踊り足りないのか

光度に立体角を乗じたのが光束だ
光度と立体角が分からなきゃ光束は分からんな

それがどうかしたのか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/15(木) 13:27:33.02:ufcBZUpo0
豆くん必死だな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 13:35:53.09:QxdSsjBk0
斜め下すぎて想像を絶する豆がいるからな
立体角が広がれば距離が遠くなるまめ!なんて
いまだに何を言いたかったのかさっぱり分からんよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 14:01:48.93:YsRIgHbO0
まぁいくら御託を並べようと

光束の単位面積穴!!!wwwwwwww

が最強だよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 14:11:48.10:UzD0gBw30

光線束は
Wikipediaに書いてない事を発見した穴!!
で、得意げに披露したダンスだったな

普段どんだけWikipediaベースで踊ってるんだよという話だ、穴汁
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 14:26:25.34:QxdSsjBk0

散々ヒントを出してやってるのに
Wikipediaを鵜呑みにした豆はまったく気づかないし
それどころか
ニコンが言ってるまめ!なんて新しい墓穴まで用意してくれたんだ

笑いを堪えるのに苦労したぞ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 14:28:05.04:Ie6aa9Aj0
まじかよ、バワハラ菊ハゲ最低だなwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 15:44:29.72:TWHmbPCf0

>マメラだけ全機種全域で一段乖離している理由はいつまでも説明できない

オリンパスの絵作りの方針だと何度も説明してるがお前が理解できないか聞きたくないから逃げてるだけだな。
で、では適正だとする範囲の基準を示せよ、と言えばお前は必ず逃げる。
というかいつも惨が出て来て「基準逃げ〜」ってごまかすのが常だったなw
その惨も結局フジの例に対して反論もできず遁走ときたw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 15:48:12.63:TWHmbPCf0
ペンタックスだけが乖離がない理由は?
パナソニックが乖離0から乖離1evまである理由は?
ソニーはキヤノンとほぼ同様の乖離のカメラでもRAWがよりアンダー(オリンパスよりもw)な理由は?
フジが全域で固定値0.72ev乖離してる理由は?
フジやフェーズワン、DxOなどが高感度域で2ev3evと大きな乖離となっている理由は?
そしてこれだけRAWにおけるMeasured ISOと設定感度の値がバラバラなのに問題視されてない理由は?

お前1つでも論理的な説明できんのw?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 15:55:38.97:QxdSsjBk0

逆だな豆

他社がやってない、つまり、
他社が必要としていないレベルの過剰なデジタルゲイン依存を
マメラだけが行ってる
だったら粉飾と言わざるを得ない

ここまで適正な範囲まめ!といいたいならば
豆が基準を示せばいいのに豆はいつも逃げる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 16:48:35.21:yTmJ4bpx0

なるほど
QEが飛び抜けて低いソニーのマメラは
他社がやってないちょろまかしをしている可能性が高いということか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 16:50:44.64:6/cUF2nh0

逆だろ穴
今時メジャード磯ガー粉飾ガーと騒いでるのは穴だけだから
穴が適正なメジャード磯の範囲を提示する必要がある
メジャード磯がここまではOK穴!ここ以下だと粉飾穴!!
とな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 16:55:37.84:QxdSsjBk0

我々は客観的な第三者の測定データに基づいて
マメラの過剰なデジタルゲイン依存を指摘している

だが豆の
ここまで適正な範囲まめ!という愚にもつかぬ言い逃れには
何のデータも根拠もない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 17:33:40.63:VmiGfc1n0

過剰だという判断基準が全く提示されないので話にならないな。

何につけても、世の中から乖離した穴汁基準、穴汁定義。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 17:35:13.95:j8keOlKb0

過剰ってのがお前の主観
逆にアナログ増幅が他より少ない
足し合わせて同程度になる
ならないとISO感度詐称だ

普通はこれで理解できるが穴汁は馬鹿で目が曇ってるから解らない、もしくは解りたくないんだろうなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 17:44:28.25:1k8FesUp0

他社のどこよりも顕著に低いのは客観的事実だ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/15(木) 18:24:35.72:+7a1uG9c0
どこから「顕著」なのかを客観的に示した事は一度も無い訳です
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 18:30:49.69:bgqkKsq20

乖離度3位ぐらいでいうならまだしも
乖離度1位で寝とぼけるなよ豆

乖離してるメーカーを一社選べと言われて
他のメーカー選ぶ奴がいるのか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 18:38:22.36:Dq7IEoEn0

我々ってwwwww

踊ってるのはお前一人だぞガバドバ穴汁
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 18:39:34.56:L7vYWsQk0

QE乖離度ダントツ1位のクソニーマメラはいーのか?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 18:39:51.84:lVrqBVqa0

割とあちこちで指摘されてることじゃないか
そのたんびに
わざわざパトロールしてるのか煮え立った豆がわいて踊ってる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 18:42:05.66:lVrqBVqa0


ようやく量子効率で踊る決心がついたのか

画画は関係ないまめ!が豆キング2018を狙う本命ネタだったな、豆
今のところ異論を唱える豆は一粒もいない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 18:43:13.28:GAOT36BM0

大抵の奴はdxoの解説を見れば誤りだと気付く
dxoの解説を見てなおメジャード磯ガーダンスを踊るのは穴と惨くらいだ穴
そして惨が脱落したから今はもうお前だけだぞ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 18:45:10.40:DXOBsvKS0

それはこの前踊ったネタだろ

無条件にチートじゃないとは
ひとことも言っていないのだ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 18:51:29.73:VmiGfc1n0

何一つ客観的な判断基準がないのだから、無条件だわな。

何かあるなら出せよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 18:53:01.28:DXOBsvKS0

いや、ちゃんと例示していたぞ
なぜ乖離が生じるのかをな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 19:03:35.37:7+w1/+2w0

全部お前の願望と憶測だったけどな、穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 19:05:38.27:bXBDA3Wh0
憶測と願望をチラッと書いてそれを既成事実化するのは穴の常套手段だよな、汁
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 19:08:54.53:DXOBsvKS0

そういえば
ヘッドルーム確保なんて書いてないまめ!と吠えてたのに
証拠を出したとたん黙ったよな

光束の定義といい
今や豆の定番パターンじゃないか、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 19:13:30.96:VmiGfc1n0

穴汁解釈では例示してれば、判断基準になるってことだな。

世間とこれまた大きな乖離だ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 19:15:51.22:DXOBsvKS0

ほう
ならばどうしてマメラは誰もが認める乖離度1位メーカーなんだ?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 19:21:24.42:bXBDA3Wh0

IDがDXOwwww
しかもDxOじゃなくて惨バージョンのDXOwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 19:22:49.18:HBhG34kn0

ほう
誰もが認めるQE乖離度1位メーカーのクソニーはいーのか?ドバ汁
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 19:24:51.24:k9OpNgjf0

よしよし
確認するぞ豆

画素は量子効率に関係ないまめ!なんだよな?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 19:25:49.48:lf9N26VO0

DXOでしかもKS(クソ)
さすがだドバ穴汁ガバ太郎
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 19:26:46.24:qa73/hIK0

その前になぜ関係あると思ったのか説明しろよガバ嬲られドバ太郎
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 19:27:07.24:k9OpNgjf0
くだらないことで興奮するなよ、豆
幼稚だな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 19:29:35.24:k9OpNgjf0

これから説明するさ
豆の見解に修正がなければな

どっちみち定期的に確認して泳がせるから
さ、最初から知ってたまめ!は使えんぞ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 19:35:55.79:qa73/hIK0

お前が定期的に確認されて泳がされている事にまだ気がつかないの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 19:38:36.08:qa73/hIK0

てか、無謀な戦いは避けた方がいいと思うよ
その分野俺の専門だし、某学会誌にいくつも論文出してるから
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/15(木) 20:01:13.57:2IrWbdHW0
豆はDx0アレルギーだからな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 20:24:19.27:wLXg9H9X0
ガバ汁太郎沈黙wwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 20:44:51.85:uAG6CULj0
団塊世代の爺は肩書きに弱い

ホントだね♪
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 20:48:46.83:6EeV1ehg0
菊穴ガバガバ拡張学会www
菊穴汁ドバドバ論文www
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/15(木) 20:50:26.05:2IrWbdHW0
スレチのマイクロアホーサースがいるな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 21:14:46.76:VmiGfc1n0

>ほう
>まだ踊り足りないのか

>光度に立体角を乗じたのが光束だ
>光度と立体角が分からなきゃ光束は分からんな

>それがどうかしたのか?豆

ようやくそこまで来たかw
光束の光度と光束の立体角は定義される光束に従属するものだってことだ。

当然ながら、光束は光度と立体角を持つことに異論は無いよな?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/15(木) 22:16:38.61:3fCMzQdk0
穴は!穴は本当は真面目に戦おうとしているのかも知れない!お遊戯中の園児相手ならいい!しかし、こいつらに対しては完全に浮いてしまっている・・・!悲しいほど滑稽に見えるッ!!aa略
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 22:26:22.19:u+AUvpD80
手錠をかけられて搬送される元社長

悲しいほど滑稽に見えるッ!!aa略
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 22:41:22.64:jg2IX2wh0
元ネタ知らずに改変してスベると
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 22:46:43.52:u+AUvpD80
留置所は寒くなかったかい?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/15(木) 23:56:38.37:QqADs+m30
元ネタのかけらもないクソみたいな猿マネ爺Kだな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 06:31:00.58:ArmBXMNb0


40ルーメンでどれぐらいの太さがあるんだ?豆

念のため言っておくが
傘の太さを聞いてるんじゃないぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 07:50:35.40:aOsRVTHt0

さすがバカだな。
その40ルーメンとやらはどこから出てきたんだ?
具体的に説明できるならしてみろよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 07:59:02.75:5YEMWMZ80

「50kgの人間の太さ」だ汁ドバ穴ガバ嬲られ太郎
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 08:00:56.20:EaDK2NI60

他社のどこよりも低い傾向は事実だ

で?
それが何か問題で?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 08:12:58.46:WLvSSHIS0

おいおい
面積があるのは
通過する「面」であって
通過する「量」ではない
そう再三言っているのに

「量」に太さがあるまめ!と言ってるのは豆だぞ
前提である「面」を気にするは必要はないじゃないか

「量」に太さがあるのならばの話だがな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 08:14:19.03:vjQc55Db0

つまり
他社のどこよりもデジタルゲインに依存してるよな
ようやく気づいたか、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 08:26:30.71:aOsRVTHt0

定義するために必要なものがあるのに要らないってかw

詭弁なんてレベルじゃいな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 08:26:57.72:JICUAAGv0

ソニーはQEの低さをデジタルゲインで解消してる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 08:29:17.46:vjQc55Db0

いらないと言ってるのは豆だぞ?
算出過程である立体角ではなく
計算結果である量に太さがあるらしいからな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 08:29:26.16:6NXgsu0i0

まだやってるのか穴汁
悲しいほど滑稽だな、穴汁
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 08:30:53.66:ehmJtvdG0

ほう
興味深いな
量子効率はデジタルゲインで変わるまめ!か

ノミネートしておこう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 08:31:41.14:aOsRVTHt0

立体角がある事は認めたんだな。
でも太さは無いってか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 08:35:41.60:xszQ0kvl0

なるほど
人間の腕周りは重さじゃないから50kgの人間に腕は無い
ということか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 08:38:14.76:QX2eJNPW0
原文:量子効率の低さをデジタルゲインで解消

穴的解釈:量子効率はデジタルゲインで変わるあな!

穴の日本語能力やべーなwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 08:42:08.63:ehmJtvdG0

体重に太さはないな
腹や腕にはあるな

それがどうした?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 08:43:05.41:QX2eJNPW0
この場合、「量子効率はデジタルゲインで変わるあな!」は穴しか言ってないから
当然これは穴のノミネート作品となるww

やったな、穴wwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 08:45:06.32:pu/sXUlh0

ほう
ではデジタルゲインによって何を解消したんだ?豆
普通に読めば
量子効率の低さを解消したとしか読めないが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 08:47:01.69:3NtFUELV0

デジタルゲインで量子効率の低さを解消するのであって
デジタルゲインで量子効率を向上させるのではない

普通の日本人ならこう解釈する
普通の日本人なら、な
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 08:47:54.94:R15emGUz0
量子効率は画素数で変わる穴!
量子効率はデジタルゲインで変わる穴! ←new
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 08:50:06.34:pu/sXUlh0

言葉が分からないのか?豆
解消したまめ!なんだろ?

量子効率を変えずに何を解消したんだ?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 08:51:52.62:p7daawRh0

言葉がわからないのはお前だろw
上げ底ブーツを履けば身長そのものが伸びるのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 09:00:12.90:pu/sXUlh0

つまり総合すると

デジタルゲインで量子効率を変えずに量子効率の低さを解消したまめ!か

より進化したじゃないか、豆
量子効率だ豆の前夜祭に相応しい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 09:00:36.27:tDjNnbFI0
光は電子ではないからイメージセンサー内で光電変換が必要。QEとはその光電変換の効率
QEが低いということはイメージセンサーの本質的な感度が低いということ
よってQEが他社標準より飛び抜けて低いソニーのカメラは内部でデジタルゲインによるちょろまかしを行なっている可能性が極めて高いのだ穴汁ガバドバ太郎
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/16(金) 09:02:18.10:3hUAOR7t0
ごちゃごちゃ言ってないで作例見なよ
SONYとFUJIFILMは一緒くらい、2、3段階下げてマイクロフォーサーズ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 09:02:50.75:l5yjYJaj0

デジタルゲインで何を解消したんだ?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 09:03:57.27:5bIWfXi/0
光は電子ではないからQEが低いのは致命的だな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 09:06:39.32:l5yjYJaj0
光が電子だと言ってるのは
今や豆だけだぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 09:07:27.55:JJT8L4Ho0
ごちゃごちゃ言ってないで作例見なよ
SONYはフルサイズでやっとFUJIFILMやマイクロフォーサーズ並みの画質
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 09:09:45.53:eLXlsVVw0

ん?光は電子ではないからQEが重要って話だろ?
どこの脳内豆が光は電子だと言ってるんだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 09:11:30.90:oQNs89Oe0
俺の記憶が正しければ
光が電子だと思ってるのはコイツくらいだけど

222名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR)2016/05/18(水) 22:41:53.24ID:d24M/QIFd
遮られると言うのとかすめると言うのはほぼ同じ意味だよな。
(中略)
物体と非物体(空気のように原子の密度が希薄なエリア)との境界を光が通ったときに進行方向が変わる現象が回折。
真空を進む間は回折は起きない。何かの物体のすぐそばを通ったときに回折が発生する。
あと付け加えておくと、回折は屈折と違って光線を構成する全ての電子画同じ角度に曲がるという現象ではない。
確率的に一部の電子の向きが変化する現象。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 09:11:38.23:WS624aeu0

独自の光束理論に採用して
組み合わせていたじゃないか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 09:12:52.10:WS624aeu0

俺の記憶は正しいが
書いた本人は後から撤回している

豆が光束理論との融合を行ったのはその後だ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 09:14:18.13:82+HWJTH0

独自の光束理論って、
光束に太さはないあな!のことか?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 09:16:56.73:W7nZVJnD0

まだ踊り足りないのか、豆

光束豆は取りあえず後に回して
盛り上がりかけた前夜祭に向けた確認だ

量子効率に画素は関係ないまめ!
異論のある豆はいないんだよな?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 09:17:38.87:8PRT+00p0
みたいに、超絶穴的解釈でマメがああ言った穴!こう言った穴!をでっち上げて既成事実化
マメの〇〇理論穴!系の実態は全部コレw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 09:19:31.99:OIDbK7Gi0

そんなことより
量子効率は画素数で変わる穴!に異論のある穴を調査しろよ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/16(金) 09:24:22.34:3hUAOR7t0
豆、朝から活発やな
春休みの貧乏学生か?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 09:26:22.20:UyEouk5X0

ほなら

微妙に表現を変えてきてる
画素ではなく画素数だろ?穴

原文はこれだ穴

159 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/03(土) 16:59:45.52 ID:1rClxe4S0
あのな豆
太陽光発電じゃないんだよ
撮像センサーの量子効率はそんな単純な話じゃない

計算には画素数が使われる
画像ピッチを狭くすれば見かけ上の電子データ量は増加するからな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 09:36:17.91:W7nZVJnD0

画素数でもいいぞ
センサーの単位面積当たりの画素サイズは
画素数によって決まるのだから
同じことだ豆

てか
画素数は関係ないまめ!だったら
画素だって関係ないはずじゃないか、豆

画素数が関係なければ、の話だが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 09:36:51.00:uQa3ia2f0
穴がこういう小細工をしだす時は
なんとなく自分の墓穴に気がついた時だよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 09:37:40.90:W7nZVJnD0
画素じゃなくて画素数といったまめ!と
小細工を始めたのは豆だぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 09:47:07.04:IIRAN5NB0
穴太郎の墓穴回避術

@自分が掘った墓穴の核心部分を上位概念の単語に置き換える
例:画素数→画素

A置き換えた単語から原文とは別の下位概念に派生させる
例:画素→画素の配線構造、カラーフィルタ、等

B魔法の言葉「最初からそのつもりで言った穴!」を唱える。これで完了。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 09:49:43.34:W7nZVJnD0

それならば確認だ

俺ははっきりと
画像ピッチが豆狭くなれば量子効率は上がるといい
豆は関係ないまめ!といったよな?

まだスイミングタイムだから
間違いがあれば修正してもいいぞ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 11:02:19.96:S9pIr+fq0

それがなぜ悪いことになるんだ
と何度も確認しているんだが?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 11:10:43.65:Li+9sctK0

一段ちょろまかした誤認を誘っているからだ
たとえば磯400(他社磯800相当)と表記せず
いけしゃあしゃあと磯400を謳ってる

感度表記の統一という理念に反するな、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 11:11:45.88:Li+9sctK0
おっと
数字が逆だな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 11:23:11.41:S9pIr+fq0

馬鹿汁、お前は何にもわかってない。
センサー固有感度(だいたい64とか100)を越える設定感度での画像は全て固有感度からの増幅増感によって作られてるにすぎない。
その増幅増感はアナログとデジタルの複合で行われ、その割合はメーカー任意であり、決められた守るべき数値基準なぞ存在しない。

固有感度a+アナログ増幅分b+デジタル増感分c=設定感度d

であって、このcを除いたa+bの数値だけで感度詐称ガーちょろまかしガーなどとあーだこーだと言っても意味がない。
てか私は馬鹿で〜すと言ってるだけ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 11:40:52.27:vnPmgT6M0

分かってないまめ!は何度も聞いたが
いつも間違ってるのは豆のほうだったよな

では
なぜマメラだけがデジタルゲイン依存度トップなんだ?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 12:35:42.75:aOsRVTHt0

光束は通過しない穴もじゃないか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 12:37:18.52:aOsRVTHt0

ただ単に画質に対する設計思想の違い。
オリとパナでも違うくらいだからな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 12:44:09.47:vnPmgT6M0
そう
設計思想が粉飾なのだ豆

実際豆が使ったじゃないか
同じ感度ならマメラがキレイまめ!
(元画像で比較すると違ったため豆は捏造に走るオチ)

こういうことをしたいがためだと
豆自身が証明している
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 13:10:52.67:zvD4YTzC0

そんな話は知らんな
お前の捏造なんじゃねーの


>なぜマメラだけがデジタルゲイン依存度トップなんだ?

そりゃトップなんだから オリンパス「だけ」だな
何が言いたいんだ汁

まオリンパスの絵作りの方針だな
a+b+c=dが理解できない馬鹿汁
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 13:24:17.18:vnPmgT6M0

ほう
すでに豆捏造事件は何粒も踊ったのだがまた追加か
豆が過去に画像を捏造したのは紛れもない事実だぞ、豆

それにcの割合が1社のみ異常に高いことを過剰依存と呼んでる
肝に銘じておけ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 13:48:32.75:Q7vV+S7/0
菊穴汁ドバッ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 14:11:53.17:VZz9zDL40

私は馬鹿で〜すまで読んだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 14:16:43.91:3OaJuwI60

ほなら
次は自分のダンスをマメに転化してる
姑息すぎるだろドバ汁嬲られ太郎

170 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/03(土) 17:23:35.58 ID:1rClxe4S0

量子効率は電子データ量しか見ていない
そりゃ画像ピッチを豆狭くすればデータ量は増えるだろうな
それだけのことだ

しかし高感度性能という面から見れば
技術水準が同じなら
むしろ量子効率が高い=画像ピッチが豆狭いほどカメラの感度性能は低下する
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 14:39:07.28:U86y0jkg0

cの割合が高いということはbの割合が低いということ
ちなみにペンタックスはcがほぼ0でありbの割合が突出して高いわけだが

さて、何が問題なんだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 14:50:20.67:vnPmgT6M0

画像ピッチだけの要素に絞ればそのとおりだな


画像ピッチの豆狭さは量子効率に関係ないまめ!は維持するんだな?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 18:27:59.54:4g1X/DY60
ちょwwwwwwwwwwwwwww
すっかりしょげ返っちまってるじゃねーかwwwwwwwwwwww
またやっちまったか魔目wwwwwwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 18:49:46.02:28oPIA760

この馬鹿はいったい何を言いたいのか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 19:04:23.09:3cq77IRy0
おやおや
この間までの威勢はどうしたんだ豆
野生の勘が墓穴を察知したか?豆
修正したくないなら無理しなくていいんだぞ


その代わり後から泣き言並べても
再三確認したが異議を唱える豆は一粒もなかった
そう一蹴するだけの話だ
俺は少しも困らん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 19:22:49.65:28oPIA760

この馬鹿はいったい何を言いたいのか2
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 19:34:40.17:3cq77IRy0
画像ピッチが豆狭いと量子効率は高くなる

そういってるじゃないか豆
ほんの少し前までと随分変わったな、豆

205 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/03/03(土) 20:08:26.44 ID:JDR1/GzV0
理屈から考えると画素数なんて無関連だと言うことくらいすぐ分かるのに
やっぱりそこらへんが穴が穴たる所以なのだろう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 19:42:06.08:sPVLI1rF0

この穴汁はいったいなにを言いたいのか3
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 19:43:46.44:sPVLI1rF0

その穴汁理論、
このレスで秒殺されたんだっけな、汁

183 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/03(土) 18:23:13.10 ID:NLuaaKYa0
>そりゃ画像ピッチを豆狭くすればデータ量は増えるだろうな

ttps://www.sensorgen.info/
ニコン D3s(フルサイズ1210万画素) QE=57%
ソニー α99(フルサイズ2400万画素) QE=26%

同じフルサイズなんだからα99の方が画素ピッチは豆狭いよな
穴理論ではα99の方が2倍有利なはずなのに
実際の量子効率は逆にD3sの方が2倍以上高い

これどういうこと?www穴さん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 19:47:38.22:3cq77IRy0
ようやく煮えてきたじゃないか、豆


画素ピッチと量子効率は関係ないまめ!は
修正するつもりがないんだな?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 19:59:39.84:L1l1WJ+30
実際d3sより2倍画素ピッチが豆狭いα99はd3sより2倍以上量子効率低いしな
どこに修正する要素があるんだ?穴汁
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 20:01:40.82:EQxFSlnv0

よしよし
警戒して逃げまくる豆よりは感心だ

他の豆も同じだよな?
俺はちゃんと確認したぞ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 20:08:42.85:wlQ70xcf0
うわw
これペン汁オブレイ汁!の時と同じ流れじゃんw

こんどはどんな特大墓穴掘ってくれるんだ?汁
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 20:12:42.21:EQxFSlnv0
ああ
定義されてるのに
比例しないまめ!な

確かに面白いが基本的には去年のネタだ
今まさに生まれようとしてる豆キング2018候補のほうが将来性がある

分かるか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 20:13:44.87:eY7DU6nI0

いいから早くペン汁プレイ汁!級の墓穴掘れよ汁
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 20:15:09.55:rn2o6NOg0
画素ピッチが豆狭い上に量子効率も豆低いって最悪じゃね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 20:16:43.95:EQxFSlnv0

ほう
どこが墓穴だったんだ?豆

平気で
定義なんて覚えがないまめ!と踊るんだから
画素ピッチは関係ないまめ!も
しっかり記憶してもらわないとな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 20:17:45.41:OZntRsL70
えっ?
ついに画素ピッチが豆狭いと量子効率が向上汁!の理論を説明してくれるの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 20:19:52.14:EQxFSlnv0

ああ
画素ピッチと量子効率は関係ないまめ!に修正がないことを確認できたらな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 20:31:03.90:nbjOQGRY0

ないよ。ないに決まってるじゃん。
だからガバドバ穴墓穴理論はよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 20:33:33.67:GMpwRX+w0
当然すぎる話だが
量子効率は画素ピッチで向上汁!理論を説明する際にはの矛盾がなぜ起こるのかの解説も頼むぞ
例外穴!は禁止で
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 20:35:33.41:pGX0s2ZW0

がっつくなよ豆
山ほどの確認事項から逃げ回る豆らしくもない

いや
つべこべいわずなさっさとするまめ!は定番のフレーズか

だが
定義なんて覚えがないまめ!の後だからな
他の豆も、画素ピッチと量子効率は関係ないまめ!なのか確認しておかないとな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 20:38:02.99:pGX0s2ZW0

俺も
量子効率の低さを解消してるまめ!
ち、違うまめ!量子効率を変えたとは言ってないまめ!

の解説を楽しみにしてるぞ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 20:38:43.18:uwahi2ZK0

めんどくせーな穴汁
ゴタク並べるばっかりでドバガバ理論を発表する気がないなら放置するぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 20:42:42.56:pGX0s2ZW0

聞き飽きたセリフだな、豆

すでに書いてるが
放置で全然かまわんよ

というか
このスレを放置しろよ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 21:07:16.51:EriIw+Gr0
新墓穴を掘るつもりがないなら過去の墓穴アーカイブを楽しむことにしようか

222名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR)2016/05/18(水) 22:41:53.24ID:d24M/QIFd
遮られると言うのとかすめると言うのはほぼ同じ意味だよな。
(中略)
物体と非物体(空気のように原子の密度が希薄なエリア)との境界を光が通ったときに進行方向が変わる現象が回折。
真空を進む間は回折は起きない。何かの物体のすぐそばを通ったときに回折が発生する。
あと付け加えておくと、回折は屈折と違って光線を構成する全ての電子画同じ角度に曲がるという現象ではない。
確率的に一部の電子の向きが変化する現象。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 21:10:01.99:aDgco+lB0
647 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2017/12/22(金) 10:47:07.79 ID:8VEvauAj
ほう
光源から放射状に離れるのに
単位面積は変わらないのか?豆

657 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2017/12/22(金) 12:09:00.75 ID:w/ih+sHc
光束の単位面積に決まってるじゃないか豆
立体角が広がれば単位面積も広がる

666 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2017/12/22(金) 12:30:31.01 ID:w/ih+sHc
単位面積が不変なら
光度が変わらない限り光束まで不変になってしまうぞ、豆

671 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2017/12/22(金) 13:06:04.00 ID:BTWromqM

光束の単位面積は不変なのか?豆
不変とすればどのぐらいの広さなんだ?豆

676 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2017/12/22(金) 13:22:52.14 ID:BTWromqM
光束も量だ
量を計る範囲を特定しなけりゃならん
それが光束の単位面積だ豆

681 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2017/12/22(金) 13:40:10.78 ID:BTWromqM
これだけ踊ればもう言い逃れはできない
光束の単位面積は不変まめ!は豆光束理論の中核となるだろう

685 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2017/12/22(金) 14:07:03.39 ID:oXyw2Tbl
ほう
つまり光束は常に1m2の範囲で数えるまめ!なんだな?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 21:12:49.48:h3sySfXX0
穴太郎の墓穴回避術

@自分が掘った墓穴の核心部分を上位概念の単語に置き換える
例:画素数→画素

A置き換えた単語から原文とは別の下位概念に派生させる
例:画素→画素の配線構造、カラーフィルタ、等

B魔法の言葉「最初からそのつもりで言った穴!」を唱える。これで完了。


159 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/03(土) 16:59:45.52 ID:1rClxe4S0
計算には画素数が使われる
画像ピッチを狭くすれば見かけ上の電子データ量は増加するからな



133 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/16(金) 09:16:56.73 ID:W7nZVJnD0
量子効率に画素は関係ないまめ!
異論のある豆はいないんだよな?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 21:43:45.20:SZp5LfEC0
穴太郎の墓穴回避術失敗ワロタw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 21:50:53.81:5YEMWMZ80
〇〇でいいあなか?
異論は無いあなか?

と、含みをもたせながら遁走

穴太郎流遁走術しかと見届けたぞ、穴
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/16(金) 22:14:26.34:3hUAOR7t0
穴って何?
呼び方多いな
豆1つでええやろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 22:33:09.20:28oPIA760
アナログ太郎→穴太郎→シャア・穴太郎→シャア・穴嬲る→シャア・穴嬲られ太郎→ペンシル太郎→汁太郎→穴汁太郎→穴ガバガバ汁ドバドバ太郎

こんな感じかw

でフルネームは

がきんちょチンケシャア・穴嬲られガバガバ汁ドバドバ太郎

でFA?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 23:05:34.16:5YEMWMZ80

あとストーカーブーイモGKとか爺Kとかもあるな
8年間おちょくられ続けた勲章みたいなものだろう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 23:20:00.14:DQAq7WLS0
磯ネックス時代(4年前)センターで踊ってたGKも穴だよね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/16(金) 23:34:20.32:7Ogzg49H0
これとか特徴的だよね

0228 名無CCDさん@画素いっぱい 2014/03/21 22:27:35

センサー感度が標準化されてるって
いったいどう標準化されてるんだ?磯マイクロwwwww


てか昔の穴って馬鹿みたいに草生やしてたんだな
あ、馬鹿みたいというか馬鹿そのものだったか
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/16(金) 23:46:43.78:fqLEpye70
【パナソニック、監視カメラの生産部門売却へ】

パナソニックは監視カメラ事業の生産部門を売却する方向で調整に入った。
外資系投資ファンドを軸に数百億円規模で売る交渉を進める。

パナソニックは監視カメラで国内首位だが、海外でのシェアは小さい。

主力の生産部門を切り離してソフト面の開発に集中。
投資先を選別し、売却資金は企業向けシステムの買収や自動車用電池など他の重点分野に振り向ける。

ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO27936310Z00C18A3TJ2000/


>パ ナ ソ ニ ッ ク は 監 視 カ メ ラ で 国 内 首 位 だ が 、 海 外 で の シ ェ ア は 小 さ い 。


ちょwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 06:25:55.35:cS0+B+F00
墓穴を察知した豆が
今から言い逃れか

だが
どこが墓穴かは分かってないから
おっかなびっくりで様子見してるところが笑えるな、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 08:49:30.04:gPhbC2LT0
汁穴の墓穴詐称はもう飽きた
さっさと御披露すればいいのにw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/17(土) 08:59:07.52:KJcMfSH40
ここは豆について語る場だぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 09:21:59.60:xTN7qYst0

感度詐称のマメラじゃあるまいし
泳がせ宣言して豆が墓穴掘らなかったことはないぞ豆

光線束だ豆なんて
比例しないまめ!断面積があるまめ!と今でも増殖中だ

定義なんて身に覚えがないまめ!なんて言えないように
しっかりと豆の脳裏に焼き付けなきゃな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 11:01:11.34:gPhbC2LT0
聞く耳を持たないアウアウアー汁太郎は怖いものなしだなおいw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 11:05:29.79:xTN7qYst0
豆と違って聞く耳をもってるから
その都度確認してるじゃないか

なぜか確認すると豆は逃げるけどな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 11:24:18.77:gPhbC2LT0

ペンタックスだけが乖離がない理由は?
パナソニックが乖離0から乖離1evまである理由は?
ソニーはキヤノンとほぼ同様の乖離のカメラでもRAWがよりアンダー(オリンパスよりもw)な理由は?
フジが全域で固定値0.72ev乖離してる理由は?
フジやフェーズワン、DxOなどが高感度域で2ev3evと大きな乖離となっている理由は?
そしてこれだけRAWにおけるMeasured ISOと設定感度の値がバラバラなのに問題視されてない理由は?

お前1つでも論理的な説明できんのw?

ほれ
1つでも真摯に答えてみな

出・来・る・の・な・ら・ば
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 11:27:18.09:xTN7qYst0

ここが何のスレか確認して
それでも聞きたいならスレとの関連性を述べてから聞いてみろよ
荒らしには付き合えんからな

関連性があるならいつでも答えてやるぞ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 11:39:28.31:gPhbC2LT0
逃げ逃げ逃げ逃げ
惨と同じだなw

チンケ汁w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 12:15:13.06:xTN7qYst0

ホントはどれも一度は答えてるんだがな
センサーコンプレックス性認知症による記憶障害だ豆

それに甘やかしてもつけあがるだけだからな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 12:16:58.76:gPhbC2LT0


答えてるとなw
じゃあ真摯に聞いてやるからそれぞれの過去レスを示してみろよw
できなきゃウソ確定ってことでなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 12:19:31.62:txgq9W690

甘ったれるなよ豆


散々逃げ回ってる確認事項には答えてくれるのか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/17(土) 12:34:42.25:J/2WBqWL0


RAWにおける感度の値がバラバラだから

Measured ISOがあるんよ、、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 12:47:19.27:bsOMDBHQ0

ISO感度じゃないがな


出た出たw

「甘ったれるなよ豆!」

ウケるwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 12:55:16.88:txgq9W690

実際甘ったれてるからな

たとえば
じゃあ2つ答えるごとに1つこちらの確認事項に答えてみろ

そういう激甘な条件出してもまだ逃げ出すぐらい
どこまでも甘ったれた甘納豆野郎なんだよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 13:09:28.42:5yU4KFbe0
まだ穴汁ドバガバ理論発表してないの?
引っ張りすぎだろドバガバ穴汁太郎
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 13:14:36.31:akudTW4P0
おっとそうだったな
定義なんて覚えがないまめ!封じをしなくちゃならなかった

画素ピッチは量子効率に関係ないまめ!

ここまで
豆による修正なし
豆による異論もなし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 13:17:34.15:2AAG6R8L0

お前が示さないなら俺が示してやんよ

穴の三大伝説スレ

磯ネックス登場スレ Part57 の 123
光は電子穴登場スレ Part96 の 222前後
単位面積穴登場スレ Part141 の 657前後
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 13:21:00.17:akudTW4P0
でっち上げと豆墓穴じゃないか

それで3つなら楽でいいな
正真正銘の豆墓穴なら何倍もあるぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 13:23:53.57:sIySd4680
甘納豆wwwwwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 13:24:05.52:4J/nRI0Z0
マメのボケツいっぱいあるけど示せないあな!www
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 13:24:40.72:bD6lzXV10
甘穴汁wwwwwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 13:26:27.74:5yU4KFbe0

穴汁の伝説スレは伝説の中の伝説だからな
そうそう何個もあるわけないだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 13:27:06.95:akudTW4P0

ん?墓穴か

そうだな前スレだけで
比例しないまめ!
定義なんて覚えがないまめ!
光束には断面積があるまめ!
傘の太さが光束の太さまめ!

と盛りだくさんだから
とても3つにゃ絞れんよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 13:29:37.70:akudTW4P0

実はでっち上げと豆の墓穴だったというオチだからな
三役を出すまでもない

小結の置きピンだ豆で十分だな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 13:32:12.36:vHiepfis0
立体角に比例するけど太さはないあな!
Wikipediaにない定義を発見したあな!
光束に太さはないあな!
傘をつけても太さは変わらないあな!

こんな穴の小粒墓穴、伝説にはならんよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 13:36:12.15:mkWSsLUw0
三役はあるけど示せないあな!www
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 13:40:44.75:V1ZeLbDe0

ほう
また自爆の道を進むのか、豆

立体角と比例すればなぜ量に太さが生まれるんだ?豆
Wikipediaに過剰依存して他の意味があることを知らなかったのは誰だ?豆
傘をつけると光束は変化するのか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 13:46:26.12:V1ZeLbDe0

横綱→光線束、船橋、隔離
大関→比例、定義、オールドライカ
関脇→傘、メロンパン、一般論

競争が熾烈な世界だから入れ替えがあるかもな

オマケ
(期待の新人)量子効率
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 13:53:04.60:0Zc1oH8y0
船橋キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 13:54:34.61:V1ZeLbDe0
おっと
感度表記統一を忘れてた
横綱には今ひとつだから大関かな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 13:58:52.88:IwBeKFGv0

それ全部穴墓穴w

上から読んでも下から読んでも穴墓穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 14:01:25.97:V1ZeLbDe0

ほう
たとえばどれだ?豆

まだ
明日は雨だ豆やフィギュアもあったな
次から次へと掘るからいちいち数えておられんな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 14:02:34.78:ej6XLWb90

穴のしょーもない小墓穴ばっかだな

船橋ってストーカーブーイモGKがIPサーチしただけだろ?何が墓穴なんだか
あと、メロンパンとか穴しか言ってねーじゃん

光線束はまぁそこそこの大墓穴だがな。ただし穴の
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 14:04:18.57:ZfarUEw80

船橋の捨てぜりふと
ノコノコ舞い戻りと
バレた理由と
バレた後の逆ギレを忘れたのか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 14:05:05.09:50qGmTTb0
船橋最高wwwwwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 14:05:48.06:mEqKotlw0
メロンパンって何?
墓穴エピソード付きで解説してくれ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 14:08:06.70:5yU4KFbe0
マメの墓穴穴!は最近穴が掘った小墓穴ばっかりで歴史の重みを感じないな

やっぱこのスレの三大伝説と言えばコレだろ

穴の三大伝説スレ

磯ネックス登場スレ Part57 の 123
光は電子穴登場スレ Part96 の 222前後
単位面積穴登場スレ Part141 の 657前後
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 14:08:49.85:ZfarUEw80

ピンホールレンズという言い方はしないまめ!
レンズがついてないからまめ!
ウィズアウトレンズとWikipediaに書いてるまめ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 14:10:38.98:Vd5TZchb0

ピンホールレンズあな!
ケンコーを支持するあな!

か。

そんな小墓穴もあったな、穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 14:10:54.22:ZfarUEw80

それは感度表記統一の祖先と
でっち上げと
光線束じゃないのか?豆

歴史が欲しければ
コジマメ、プラマメ、観光豆は更に古いがな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 14:11:51.34:mOyHnqJg0
さすがに
隔離は暗い過去として豆でさえふれたくないんだな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 14:17:53.20:OCJYGXmY0
船橋!船橋!船橋!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 14:18:55.89:ljTBdJFl0
マメの墓穴穴は
もうすっかり忘れてた穴の小墓穴を思い出させてくれたな

ありがとう穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 14:20:23.53:AdN9tI/u0
惨見てる?www
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 14:21:23.84:mOyHnqJg0
まあ
倍のハンディつけても
答えられないこと
答えたくないことがあるぐらいだから
豆にも自覚はあるのだろう

過去の恥ずかしい墓穴の数々のな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 14:43:01.82:LZg21yJb0
船橋マネしてる?ww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 15:43:19.55:AdN9tI/u0

ほう
コジ穴、プラ穴、観光穴とはどんな墓穴を掘った穴なんだ?
新参者の俺に教えてくれよ、8年間皆勤穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 15:49:27.39:mOyHnqJg0

また得意のすり替えか?豆
墓穴を掘ったのは豆だ
そういえば栃木豆というのもいたな

特に観光豆はいくら墓穴とはいえ
何度もさらすのは気の毒だ
豆が豆を追い込むなよ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 15:53:21.02:h5u39nvZ0
それではここで、対数もSI単位もQEも分からない捏造豆は、オリのISO詐称の勉強だ。

オリ機はDxO ISO Sensitivityが他社機より全機種全域で約25%も低いISO詐称機である。
なぜこの様なISO詐称機になってしまったのか? これはE3の低い白とび耐性の手抜き対応に始まる。
この「手抜き対応」は対数もSI単位もQEも分からない捏造豆が「設計選択」と言ってるやつだ。

オリはE3の失敗を以降の機種から既存センサベース感度を変えずISO100をISO200に移動して対応した。
他社の様な新センサ開発をせずコストを抑え白とび対策+高感度良く見せの一石二鳥を狙った1段ちょろまかし作戦である。

この結果、今度はベース感度がISO200では低すぎるISO詐称機になってしまった。
これがセンサ感度が全機種全域で他社より大きく低いオリ機の全機種全域のISO詐称である。

対数もSI単位もQEも分からない捏造豆は、この事実と真摯に向き合い二度と間違わない様これを毎日復唱あうる事。いいな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 15:53:37.28:AdN9tI/u0

いやマジで知らないんだよ穴
俺以外でも大半の奴は8年前からなんていないし

穴語を人間語に翻訳したことが気に障ったなら謝るよ
そのコジマメ、プラマメ、観光マメが登場したスレ番号を教えてくれ、穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 15:55:18.58:DAxSU1720
惨 復 活 wwwwwwwwwwwwwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 15:58:26.70:mOyHnqJg0

大半の奴がいないなんて
なぜそんなことが分かるんだ?豆

悪い癖が治らんな
口から出任せで適当なことを言うなよ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 16:02:05.45:zpRIn+Py0

常識で考えろよ穴
こんなクソスレに8年間もへばりついてる奴なんて
お前以外に誰がいると思ってるんだ?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 16:04:50.70:mOyHnqJg0

来るなと何回念を押しても
豆はへばりついてるじゃないか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 16:17:13.98:yS4rHURM0
ジーケーウォーズ エピソード3「惨の逆襲」

ステマの暗黒面に堕ちたミジメ・ゲートキーパー
改心させようと説得を試みるアナダラ女王をも手にかけ、マメ=ワン・ケノービとの一騎打ちが始まる!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 16:24:36.11:1n1XzjmG0
このように
入れ替わり立ち替わりやってくる設定の豆が
まるで事前に口裏を合わせてるかのように
口をそろえてソニーガーGKガーとやり始めてへばりついてるとすれば
それはそれで異常な集団だな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 16:24:40.17:5yU4KFbe0
ep3の主人公は穴キン・スカイウォーカーだろw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 16:29:16.89:1n1XzjmG0
へばりつくというのは
豆の異常な執着心にピッタリだな
今後も使ってやろう

そういえば
隔離スレたてたりサルマメスレたてて
一時は必死こいて誘導していたのに
結局ここにへばりつくのも異常だな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 16:41:37.22:MDrEmjL90

そういうのを猿マネ穴というのだ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 16:43:31.05:SgFVhlM30
マメガーに使う言葉くらい自分で考えろよ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 16:45:26.21:1n1XzjmG0

散々サルマメの限りを尽くして
どの口が言うんだよ豆
しかも豆のように造語までまんまパクるじゃなくて
言い回しを採用してあげただけだろが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 16:47:49.02:HdNLwbkz0

おいwww
コレ本当に惨か?
誰かコピペで成りすましてるんじゃないのか?www
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 16:48:52.95:DlCZlCKx0
穴ガバガバ汁ドバドバへばりつき太郎www
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 16:50:34.77:4p0EQPAk0
サルマメ
豆犬の遠吠え

あとキジがいれば
これがホントの豆太郎だな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 17:13:39.40:bctZzjnz0
穴太郎一匹いればいつでもどこでも穴太郎だ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 17:16:53.56:lRLvjz+Z0
くだらんタイプミスはしゃぎとサルマメのドッキングで
いかにも豆らしいな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 19:01:26.22:h5u39nvZ0
対数もSI単位もQEも分からない捏造豆はすっかり萎縮して下を向いてる様だな。ハハハ


>オリンパスの絵作りの方針だと何度も説明してるが、、、、
オリンパスの絵作りの方針は、ISO100をISO200に移動するという手抜きで出来た訳だ。


>大抵の奴はdxoの解説を見れば誤りだと気付く
世界中の大抵の奴はdxoの解説を「正しい」と理解するぞ。お前はかなりのマイノリティーだな。

まあ、萎縮しきった対数もSI単位もQEも分からない捏造豆はこれで黙るだろう。ハハハ、
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/17(土) 21:32:04.96:Z4Nr8QVQ0
【オリンパス社長が語るソニーの「実力」】

笹宏行社長:
ソニーと当社が共同出資したSOMEDは、主に外科手術用内視鏡や関連システムの開発を手掛けている。
4Kという技術トレンドがある中で、当初からオリンパスだけでできるレベルではないと思っていた。
そのパートナーとなってくれたのがソニーだ。
彼らのイメージング関連技術の高さと、引き出しの多さは素晴らしい。

ソニーは放送局用の技術で世界をリードしている。
4Kも広く使われるようにならないと一般化しないし、製品価格も高いまま。
先行して手掛けていたソニーは、当社にとってはまたとないパートナーだ。

ttp://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/101700750/


>彼 ら の イ メ ー ジ ン グ 関 連 技 術 の 高 さ と 、引 き 出 し の 多 さ は 素 晴 ら し い 。


ちょwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 21:56:02.18:DVEfCdRE0


>>大抵の奴はdxoの解説を見れば誤りだと気付く
>世界中の大抵の奴はdxoの解説を「正しい」と理解するぞ。お前はかなりのマイノリティーだな。

DxOの解説は間違ってないな。
誤りなのはバカップルの解釈w

オマエらの脳味噌が大半の奴より著しく劣ると言われてるんだよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 21:59:31.72:DVEfCdRE0

協業してるパートナーを持ち上げるのは大人な会社なら普通のことじゃないのか?

公の場では持ち上げる。
ハッパを掛けるのはプライベートの場。

マネージメントの基本だろw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/17(土) 22:25:03.76:J/2WBqWL0
豆ンパスイメージングのトップが

物理的限界発言、、

ダメ杉だろ。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 23:30:51.95:h5u39nvZ0


>>大抵の奴はdxoの解説を見れば誤りだと気付く
>DxOの解説は間違ってないな。

お前は71で「dxoの解説を間違ってる」と書いてるな。負けたから今更逃げで変えるんだな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 23:47:21.03:DVEfCdRE0

は俺じゃねーよ。

そして、DxOが間違ってるという解釈になってんだよ。
どうしてそんなに読解力がねーんだ。

正真正銘のアスペだなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/17(土) 23:54:11.35:h5u39nvZ0

そういう解釈の話なら、オリ機はISO詐称になる。
DxOは正当な理由の無い物はISO詐称という立場だ。

お前の「大抵の奴」というのはお前同様に表面の読解力しか無い奴の事だったんだな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 00:01:19.20:xElq65QE0

>DxOは正当な理由の無い物はISO詐称という立場だ。

相変わらずの捏造、根拠レス
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 00:07:09.38:8DFaSCAj0

根拠はDxOの説明そのものだよ。
DxOは「露出の本質がRAWの感光量」である事実が有るからこんな言い訳じみた説明が必要になった。
jpegの露出が撮影露出ならこんな説明は無用だ。
お前の読解力は俺の指摘した通り、表面だけなのが分かったろ。ハハハ、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 00:11:32.74:V7J2BCDJ0

いつものように100%捏造だな。

当然ソース文は出せないw

ソースは惨解釈だけw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 00:16:41.67:V7J2BCDJ0

さすがバカだな。
全て自分の都合の良いように解釈w

だから、オマエがバカにされてるだけの文を、他人の文章が間違ってるという解釈にすり替えるw

世界で一番バカなのはオマエなんだよ。
人間の出来損ないなんだよ。
よーく自覚しろw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 00:20:02.95:8DFaSCAj0

ほーれ、もう降参の証「ソース逃げ豆踊り」が出たぞ。本当に弱っちー奴。ハハハ、

144,145を読み返してみろよ。
ISO12232.2006自体がIntro.でちゃんと説明している。CIPAは幅を持った指標とな。もう論破されてるんだよ。ハハハ、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 00:28:07.14:oLm6EV110

2週間のステマ研修はどうだったんだ?惨め
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 00:58:51.65:V7J2BCDJ0

相変わらず、捏造解釈と勝利宣言だけだな。
誰かの主張だというなら、オマエの主張通りの原文を持って来い。
勝手な解釈や都合良く言葉を抜き出さずにな。

それが出来ないから、誰からもバカにされるんだよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 07:57:53.59:8DFaSCAj0

降参の証「ソース逃げ豆踊り」の繰り返しになったな。お前が降参なのは良く分かった。
オリ機の全機種全域のISO詐称はDxOのデータが証明している。
ttps://www.sensorgen.info/

そんな口先で言い返すことしか出来なくて悔しいだろ。ザマーミロ。ハハハ、
3レスで詰み。頭の弱い奴。ハハハ、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 08:21:40.48:8DFaSCAj0

お、ここにも負け豆が居たな。

俺はお前が追い詰められて終に「DxO自体を否定しだした」と思っただけだ。
お前はそれ程俺に完璧に叩きのめされているだろ。忘れたのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 08:38:27.86:8DFaSCAj0
2週間分をざっと見ると対数もSI単位もQEも分からない捏造豆は一生懸命負けを無かった事にしようと工作してるな。それも悔しさが滲み出る文ばかり。ハハハ、
でも俺が書き込んだら豆自身がいっぺんに元に戻ってやんの。豆自身が心の中で負けを認めてるという事だな。ハハハ、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 08:42:00.91:xElq65QE0

フジのDR拡張の仕組み見せられてから2週間逃げ回ってたのにわざわざまた恥かきに舞い戻って来たのかこの恥知らずはw
何も学ばなかったのかなお前は
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 09:02:22.48:B972uCxc0
また豆がへばりついてるのかよ
巣に帰れ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 11:45:27.40:8DFaSCAj0

ほう、お前はあの個人のブログの説明が正しいと思っているんだな。そうなんだろ? 白状しろよ。笑わないから。
脳ミソが足らない奴は面白い事を言うな。

さあ、これでお前はもう何も言えなくなっただろ。ザマーミロ。ハハハ、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 11:56:49.19:V7J2BCDJ0

オマエは完全に詰んだからな。
そういう風に、捏造解釈で勝利宣言するしかないんだよ。

いつもソースに書いてない事を捏造するだけ。

そんなだから、他人とコミュニケーション不能w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 12:13:56.98:9SgVRKdq0
へばりつき納豆野郎
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 13:00:19.61:R1X7ZPBu0
マイクロフォーサーズって今もう販売してないよね?
ヤマダ電機で見かけなくなった。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 13:00:31.08:8v4+6/Ev0
腐った豆のような野郎か
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 13:53:31.64:oLm6EV110

その表が証明しているのはソニー機のQEが他社標準より飛び抜けて低い事だけだぞ惨
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 14:07:45.63:ubdEJVQb0
ガバガバ穴嬲られドバドバ汁こびりつき太郎
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 14:40:58.08:avuxH+870

正しくないというならそんな御託はいらない
1つの的確な反論でいい
お前には無理な相談
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 14:41:56.23:avuxH+870
というかあのブログが正しいなら自分の愚説が瓦解することは理解しているのか
感心感心
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 14:48:32.64:ecqXoCEW0
ちょwwwwwwwwwwwww
へばりつき納豆菌wwwwwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 15:21:08.88:8DFaSCAj0

270は解釈の話だけだ。を読め。


>その表が証明しているのはソニー機のQEが他社標準より飛び抜けて低い事だけだぞ惨
ほう、このDxO値でセンサ実効感度が低い事が世界中の関係者が認めてるぞ。ハハハ、
さあ、その出来損ないの頭でどうする?


やはり逃げ出すのか? 本当に弱っちー奴だな。ハハハ、
お前はあの個人のブログの説明が正しいと思っているんだな。そうなんだろ?
ほれ、正しいと思ったからを書いたんだろ? ほれ、逃げるか? ハハハ、追い詰めるのは簡単だな。

あのブログ、確かアンダーで撮って輝度を上げるのと同じだろ?
いくら何でもフジがそんなデタラメするとは思えないなあ。ハハハ、

これでお前は完敗を知り黙る。これが今回の俺の予想だ。ハハハ、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 16:21:30.82:9wHUn5UN0

>確かアンダーで撮って輝度を上げるのと同じだろ?
>いくら何でもフジがそんなデタラメするとは思えないなあ。

お前はあれをデタラメと思ってるのか
じゃぁもう議論は無駄だよ。
だいたいアンダーで撮るって言ってるのもお笑いレベルだし。
ペンタックスを除く、それこそライカですらがあの方法を採用していて程度の差でしかない。
その程度の差を論じるならともかく方法論をデタラメとしか理解できない奴とは理解レベル知識レベルあらゆるレベルで乖離が大きすぎて話にならない。

しかしデタラメだと考えてしまう程度の低レベルな輩と確定しただけでも収穫はあったということだわ。
もうコイツ構うだけ無駄だぞw?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 16:22:51.06:9wHUn5UN0
1つだけ

RAW絶対主義が目を曇らせてるぞ惨
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 17:05:11.74:fU1os5EQ0
なるほど
RAWに記録されなかった情報を
新たに取り込むことはできないのだから
デジタルゲイン過剰依存は粉飾主義といえるな、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 17:21:44.68:yOd9svGv0
富士のX-H1スレにも惨と同じこと言い続けて基地害扱いされてるのがいるな。
アナログとデジタルのゲインアップの関係って、そんなに難しい話か?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 17:34:34.36:8DFaSCAj0

>お前はあれをデタラメと思ってるのか
>じゃぁもう議論は無駄だよ。
>だいたいアンダーで撮るって言ってるのもお笑いレベルだし。

あれ、もう逃げるのか? お前は一行で遁走だな。ハハハ、

ほれ、
ttp://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1715729/1725916/95552504
「200%の時は、撮影時に1段分暗く撮影します。」アンダーで撮るって書いてあるぞ。ほれ、負けカス。もう少しガンバレ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/18(日) 18:42:02.30:YjMrxmhl0
バカだなぁ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 19:01:07.00:avFOB7C00
ちょwwwwwwwwwwwww
こびりつき穴汁wwwwwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 19:17:53.13:RTKqiiS60
こびりついた穴汁が取れないです。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 19:34:40.02:KMXaqwYN0
今はピィピィさえずることよりも
激しく踊らないで済むことを考えろよ豆
泳がせてる今だったら修正してもいいんだぞ

きたるべきダンシングタイムに怯えるよりも
詰んだ光束豆の教訓を生かすのだ豆
クソ豆チンケな意地をはっても墓穴は広がるばかりだぞ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 20:43:12.05:lPWV/hH10
まぁその「泳がせてる穴!」が終わった時が
すなわち穴の特大墓穴が完成する時であり、かつ自分が泳がされていたことに穴が気付く時なんだよな、穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 20:57:08.66:8DFaSCAj0

その強気の書き込みに反して、今夜は豆は夜泣きしそうだな。ハハハ、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 21:01:21.31:Jh1VCjks0
つーか「修正」なんて誰もしないと何度も言ってるんだけどな
いつになったら泳がせてる穴!が終わるんだよ穴
待ちくたびれたよ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 22:15:19.23:tgm7G/bI0
泳がせてる穴!の件って
QEは画素数が増えれば増えるほど良くなる穴!の件だっけ?

んなわけあるかよ馬鹿穴
修正する奴なんて誰もいねーよ
さぁお前の掘った大墓穴を見せてみろ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 22:22:50.06:xElq65QE0

ん、確かにそこはややこしいところだな
最低感度に設定していると確かにSSが変わる
最低感度がDR100%でISO200、DR200%はISO400、DR400%はISO800だから、SSが変わるのは同時に感度設定も変わってるからだ
だが設定感度がISO800以上ならSSは変わらない
露光量は同じだ
だからSSが半分になっても一段アンダーで撮ってるわけではない
やっぱりお前の間違いだよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/18(日) 22:55:57.00:8DFaSCAj0

ま、それは290のアホが、
>だいたいアンダーで撮るって言ってるのもお笑いレベルだし。
と書くから出したまでだ。しくみの話をしてた訳ではない。

お前はどうせ分かって無いんだからこの辺で止めといた方がいいんじゃないのか? ハハハ、哀れな豆。ハハハ、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 06:48:48.20:PVhRBvEp0

RAW完全主義者のお前からは世の中が離れて行ってるよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 06:52:22.87:PVhRBvEp0

カメラとしては設定感度での適正な露光がなされれば「アンダーで撮る」なんてことはない
センサーから見れば固有感度超は全て「アンダーで撮る」だ
RAWで見たら単に増幅途中のデータだというだけで適正かアンダーかなんてのは論外だな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 07:43:12.56:uPr7hWet0
これも以前から豆が踊ってるネタだな
アンダーだったからRAW現像時に補正した、は普通の表現
マメラは粉飾エンジンを見越して意図的に同じことをやっているのだ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 09:05:16.54:RmFu5smE0

ペンタックスとライカ以外全てのメーカーのRAWはアンダーなんだけど、ソニーのフルサイズやフジの中判のカメラもマメラって呼んでるの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 09:25:55.05:uPr7hWet0
またセンサーコンプレックス性認知症を発症してるのか
もう何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も書いてる


全機種全域だ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 09:27:53.47:RmFu5smE0

キヤノンもニコンもソニーもフジも全機種全域だけど。

キチガイ怖い。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 09:38:23.29:rgNWJyym0

なるほど
全機種全域QEが低いソニー機をマメラというのか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 09:43:35.15:CWwIeoC20

全く違う。
露光量不足で撮影したのがアンダー。
RAWが暗めなのはアンダーで撮影したんじゃなく信号の適正量の増幅未満で取り出しただけ。
だからデジタルで残りの必要な増幅を行っている。
これを理解できない穴は馬鹿だし、理解したくない穴は単なるがきんちょ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 10:08:26.34:uPr7hWet0
ほう
全機種全域で一段も乖離してるメーカーが
マメラのほかにあるのか?豆

そもそも
他社に比べれば明らかにアンダーじゃないか

これがアンダーじゃないとすれば
よほど真っ暗でないかぎり(階調の破綻を無視すれば)
いくらでもRAWで明るくできるからアンダーなんて存在しないことになる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 11:28:13.72:2SY+jGpj0

ソニーEマウント24-105F4の周辺はデフォで-3.3evですが何か?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 11:32:30.46:2SY+jGpj0

そのオリンパスよりソニーの方がRAWが暗かった!って検証くん証拠出してたよねw?
あれどーすんのw?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 11:41:53.97:2SY+jGpj0

ちなみにお前が現像ソフトで開いてるRAW、
適正露出に見えててもそれRAWでは暗く、
既にデジタル増感されてる上に8ビットにぶったぎられてる画像ですからw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 11:43:20.60:2SY+jGpj0

>いくらでもRAWで明るくできるからアンダーなんて存在しないことになる

はいw
ここに感度とか露光とか露出とか全部ごちゃまぜになって理解できてないことがよく現れてますねww
馬鹿ですねーwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 12:22:19.03:eMzijnjr0

>ほう
>全機種全域で一段も乖離してるメーカーが
>マメラのほかにあるのか?豆

>そもそも
>他社に比べれば明らかにアンダーじゃないか

>これがアンダーじゃないとすれば
>よほど真っ暗でないかぎり(階調の破綻を無視すれば)
>いくらでもRAWで明るくできるからアンダーなんて存在しないことになる

これ、スゲーな。
全く分かってないの丸出しw
こんなのがカメラを語っちゃうわけだ。

保存版だわ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 12:25:49.19:uPr7hWet0
おやおや
怒涛の大連投か

そのごちゃ混ぜをやってるのが粉飾エンジンだ

他社機で再現するなら
一段低い感度で撮って現像で持ち上げて
仕上げにexifをしれっと一段高い表記に改ざんする

粉飾エンジンがやってるのはこういうことだ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 12:35:25.08:eMzijnjr0

穴汁が理解できてないのは皆知ってる。
惨も同じだったので笑ってるだけw

オマエらホンモノのバカップルだよなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 12:39:50.62:AP8rujN10
おやおや豆吠えか
CIPAの公式見解を教えたときも
量子効率の計算方法を教えたときも
似たようなこと言ってたよな、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 13:09:00.82:Btw6ORLX0

全く間違い
というか全く理解できてない
他社もオリンパスもセンサーの固有感度以外で撮影なんかできない
そのことを本質的に理解できてないからお前らのようにトンチンカンなことを言うわけ
馬鹿まるだし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 13:10:07.54:Btw6ORLX0

ほなら

結局汁も惨もこんなレベル
本来相手にするのも馬鹿らしい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 13:14:39.52:AP8rujN10
暗く写るわけじゃないまめ!
そう豆は最初言ってた

だがロウセラピーで無補正画像がでた途端に
どこのメーカーも暗く写るまめ!
とコロッと言い分を変えたよ

恥知らずの豆らしいな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 13:17:20.08:Btw6ORLX0
あーもう馬鹿
RAWは適正露出で撮影しても増幅が完了してないから暗いの
やっぱ馬鹿だろ汁w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 13:18:08.29:Btw6ORLX0

だいたいお前
ロウセラピーでただ開いただけしる!そんなの信用できないしる!
とか言ってたんじゃねーの馬鹿汁
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 13:20:45.78:AP8rujN10
デジタルゲインで補填しなけりゃ露出が足りないんだから
そりゃ暗くなるさ

何の不思議があるんだ?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 13:53:54.93:eMzijnjr0

仮にその理屈が正しいとすると、世の中のカメラはほぼ全て、アンダーで撮られてることになっちゃうなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 14:43:14.20:weSdodJr0

そぉら
どのメーカーも暗いまめ!まで同じだ
今度は何度も言わせないように豆腐脳に刻んどけよ豆

どのメーカーも等しく暗いのではない
マメラは全機種全域一段という
乖離度ナンバーワンで暗いのだ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 16:09:21.12:g1Y7qKL60
要するにGK
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 16:18:09.27:tpCtiskD0

センサー固有感度が仮に100で設定感度が400だとしたら必ず4倍相当の増幅をしなければならない、
これはすべてのカメラに共通のこと。
そしてその増幅はアナログ+デジタル合計となっている、これも全カメラ共通のこと。
オリンパスのデジタルでの増幅が仮に他社メジャーどころのカメラより1/3段程度多いとしたら、
逆にアナログでの増幅が1/3段程度少ないということ。
信号のトータル増幅量は基本的に同じ。

何が問題なんだ穴ガバ汁ドバ太郎
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 16:19:40.00:tpCtiskD0

そのかわりアナログ増幅が少ないな。
何か問題があるのか?

その問題のないところをさも問題があるようにケチをつけるの、まるで某民進党みたいだなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 16:36:46.33:eMzijnjr0

仮にオマエが正しいとしたらという、あり得ない仮定の話だ。
100%間違ってるので、当然のようにおかしなことになることを示してやっただけw

100%間違ってるので無意味な仮定であり、無意味な結果だがなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 16:36:56.49:tpCtiskD0
穴汁 もうカメラ辞めたらw?
フィルム時代で認識が止まってるかデジタルを理解する能力が無いからお前のようなトンチンカンなことを言うんだよ

RAWデータ以降のデジタル処理は所詮レタッチ同等しる!

とか思ってるんだろw?
そう思ってる以上はそこから先の真実には進めないよ汁ドバ君
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 18:00:57.64:ZK4wLpUX0
寝とぼけるなよ豆

そのままだと露出が足りない、つまり暗いのを
デジタルゲインアップで本来の露出となるよう引き上げる、
つまり明るくするのだよ、豆

そもそもJPEGよりは情報量多い分劣化が少ないというだけで
階調は確実に低下する

アナログゲインもデジタルゲインも結果は同じまめ!こそ根本的な錯覚だな
だからいつまでたっても便所から脱出できないのだ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 18:09:12.33:cAiDkIld0

そのかわりに高輝度側の情報が多く保持される。
確実に画質はアップするな。
ついでにいうとオリンパスと他社の1/3段の差はお前の目に入るときにはぶったぎられてるからお前にゃ判らんよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 18:15:14.62:RmFu5smE0

要するに、ペンタックスとライカ以外全メーカー全機種がマメラなわけね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 18:23:37.72:ZK4wLpUX0

多いったって
豆狭いダイナミックレンジ豆粒としては、そういうレベル
しかも暗部はさらに打撃を食らう

現に低感度でもブザマな暗部ノイズまみれじゃないか、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 18:35:14.80:RmFu5smE0

豆狭いダイナミックレンジのマメラってこれのことか。

ttps://www.dxomark.com/Cameras/Canon/EOS-6D-Mark-II
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 19:09:20.58:6SuREUmx0

QEが他社標準と比べて圧倒的に足りないマメラはどうなんだ?穴

ttps://www.sensorgen.info/
Alpha-100 22% 7.7 28856
Alpha-200 21% 6.7 29264
Alpha-230 23% 10.7 33094
Alpha-290 27% 8.3 23929
Alpha-330 23% 9.6 33685
Alpha-350 22% 4.6 19406
Alpha-380 26% 7.7 24997
Alpha-390 26% 7.5 24764
Alpha-850 25% 4.6 26637
SLT-Alpha-33 25% 3.1 25855
SLT-Alpha-99 26% 2.0 64682
----------------
OM-D-E-M1 48% 1.0 16234
OM-D-E-M10 59% 2.5 24539
OM-D-E-M5 53% 2.0 24959
PEN-E-P5 60% 2.9 25806
PEN-E-PL5 60% 1.9 24777
PEN-E-PM2 62% 2.1 24385
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 19:29:51.45:sRCwdEYe0

rawが12bit、jpegが8bitとすると16倍以上のゲインがかからない限り階調損失は無いし、
rawが14bitとすると64倍以上のゲインがかからない限り階調損失は無い。
これは信号処理の理論で決まっているので穴がいくら吠えても変わらないのだよ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 19:44:14.23:WeWQiFFm0
相変わらずバカだね〜穴♪
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/19(月) 19:54:37.34:q+tEkYSq0
【ノイズレベルに関してはセンサーの物理的な限界に近付いている】

センサーのノイズや感度に関しての質問で
「ノイズレベルに関しては、物理的な限界に近付いていると考えている」
と彼は回答している。
従って、現在のセンサー技術では、大きな飛躍はできないように見える。
しかし、私は何か新しいことが起きて、大きな改善があること確信している。

ttp://digicame-info.com/2017/03/post-895.html

E-M1IIを使用していますが、低感度でも暗部に斑状のノイズが出ます。
これが減ってくれたらと思っていたのですが……
物理的な限界となると、
新規格のセンサーが現れない限りはAPS-Cサイズの画質を望むのも難しいでしょうか。

映像エンジンでの低ノイズ化は、お化粧みたいなものなので、
ここで述べられている物理的な限界の話とは別問題なのではと思います。
センサーレベルでの低ノイズ化が達成できれば、
後処理でこねくり回す必要なくクリアな画像が得られるわけで、
ここで言う物理的な限界はセンサーレベルでの話ですね。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/19(月) 19:55:25.18:q+tEkYSq0
【ソニーα7 III は α7 II から高感度のノイズとダイミックレンジが著しく改善】

α7 III の画質は、最近の高性能なフルサイズセンサーに期待した通りのものだ。
α7 III とα7R III、α7R II、ニコンD850の間には大きな差はないが、
α7 III は初代のα7と比べれば劇的に改善しており、
旧型のα7 II よりも高感度のダイナミックレンジとノイズの両面で優っている。
興味深いことに、同じ24MPのα9のセンサーと比べると、
α7 III のダイナミックレンジはISO100とISO640で大まかに言って1EV広い。

ttp://digicame-info.com/2018/03/7-iii-7.html#comments
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 20:40:54.52:x7bgqmw50

主義じゃない。それが事実だから「事実だ」と言ってるだけだ。

お前何の話をしていたのかもう忘れたのか? DR拡張のしくみだ。


ハハハ、は効いてるな。豆が一斉に反応したぞ。特に314,315は条件反射だな。

オリ機は全機種全域でISO詐称だ。ほれ、ハハハ、
ウソ言うなよ。検証くんはオリ機のISO詐称のDxOデータを検証した。結果はDxOデータ通りだ。
でもISO詐称だから暗く表示される。ハハハ、馬鹿丸出し。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 20:55:25.63:BoztJgE50
踊る前に信号処理の初歩と小学校の理科くらい理解しとけよ汁&惨
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/19(月) 20:59:04.42:CUIny/de0
313 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/19(月) 10:08:26.34 ID:uPr7hWet0
ほう
全機種全域で一段も乖離してるメーカーが
マメラのほかにあるのか?豆

そもそも
他社に比べれば明らかにアンダーじゃないか

これがアンダーじゃないとすれば
よほど真っ暗でないかぎり(階調の破綻を無視すれば)
いくらでもRAWで明るくできるからアンダーなんて存在しないことになる

345 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/19(月) 20:40:54.52 ID:x7bgqmw50
ウソ言うなよ。検証くんはオリ機のISO詐称のDxOデータを検証した。結果はDxOデータ通りだ。



共食いは程々にしておけ爺Kどもよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 21:05:30.37:x7bgqmw50

もう降参の白旗か?ハハハ、

何が言いたいんだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 21:06:00.31:x7bgqmw50

>そのかわりアナログ増幅が少ないな。
>何か問題があるのか?

問題が有るぞ。大きな問題が有る。それではISO感度表示の意味が無い。「画像の本質はRAW」だからな。
そしてお前が何も分かってない事も丸見えだ。ハハハ。幼稚な奴。

ハハハ、 の言う通りだ。一発で覆されてるじゃないか。ハハハ、それでで直ぐ負けて逃げる。
お前、対数もSI単位もQEも分からない捏造豆だろ。QEで墓穴掘ったのに未だ分からないか。ハハハ、


ハハハ、お前は12bitから8bitへの変換効率を言ってるだけだ。
オリ機のISO詐称はそれでは隠す事が出来ないぞ。ハハハ、ほーれ、困っただろ。
得意気に書いてるがお前は墓穴掘ったぞ。ハハハ、
sage [] 2018/03/19(月) 21:09:13.01:PMy+s9Gv0

最近はライカもなんです。
ttps://www.dxomark.com/Cameras/Leica/M10---Measurements
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 21:12:36.01:x7bgqmw50

ああ、アンカーが315の間違いだな。それがお前の精一杯の反論か。
対数もSI単位もQEも分からない捏造豆。お前もうボロボロだな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 21:27:23.56:x7bgqmw50
それでは、対数もSI単位もQEも分からない捏造豆は、オリ機ISO詐称の勉強だ。

オリ機はDxO ISO Sensitivityが他社機より全機種全域で約25%も低いISO詐称機である。
なぜこの様なISO詐称機になってしまったのか? これはE3の低い白とび耐性の手抜き対応に始まる。
この「手抜き対応」は対数もSI単位もQEも分からない捏造豆が「設計選択」と言ってるやつだ。

オリはE3の失敗を以降の機種から既存センサベース感度を変えずISO100をISO200に移動して対応した。
他社の様な新センサ開発をせずコストを抑え白とび対策+高感度良く見せの一石二鳥を狙った1段ちょろまかし作戦である。

この結果、今度はベース感度がISO200では低すぎるISO詐称機になってしまった。
これがセンサ感度が全機種全域で他社より大きく低いオリ機の全機種全域のISO詐称である。

対数もSI単位もQEも分からない捏造豆は、この事実と真摯に向き合いこれを毎日復唱する事。いいな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 21:40:01.24:eMzijnjr0


>>そのかわりアナログ増幅が少ないな。
>>何か問題があるのか?

>問題が有るぞ。大きな問題が有る。それではISO感度表示の意味が無い。「画像の本質はRAW」だからな。
>そしてお前が何も分かってない事も丸見えだ。ハハハ。幼稚な奴。

ただろ。

ISO感度においてRAWは本質じゃないな。
なぜなら、各社フォーマットがバラバラで表示すらできないからw
各社のフォーマットを無視して、DxOの手法で無理矢理現像してるに過ぎない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 21:53:06.87:BoztJgE50
RAWの感度なんて各社バラバラだしE3ガーは惨の憶測じゃねーか
「PENTAX以外全部粉飾みじめ!ライカも粉飾みじめ!」なら真偽はともかく筋は通っているが
「ソニーはセーフみじめがオリは粉飾みじめ!」は明らかに論理が破綻しているだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 22:12:03.81:x7bgqmw50

>ISO感度においてRAWは本質じゃないな。
>なぜなら、各社フォーマットがバラバラで表示すらできないからw
>各社のフォーマットを無視して、DxOの手法で無理矢理現像してるに過ぎない。

問題外の頭の悪さだ。


>RAWの感度なんて各社バラバラだしE3ガーは惨の憶測じゃねーか

オリ以外の各社の機種の差はオリ機との差より遥かに小さい。E3データはDxOに有る。
やはり問題外の頭の悪さだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 22:47:17.32:rN9JnE++0

>オリ以外の各社の機種の差はオリ機との差より遥かに小さい。

それはお前の主観だ惨
主観、憶測、願望、これがお前の主張の全てだ惨
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 22:51:44.28:x7bgqmw50

ほれ、事実だ。
ttp://www.sensorgen.info/ 反論出来ないだろ。ザマーミロ。ハハハ、
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/19(月) 22:59:44.30:rK0eq1lc0
物理的限界はまずいな、、

2段差もいろいろやばい。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 22:59:57.85:g1HqS3vW0

あら、そうでしたか。きっかり-1段ですな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 23:25:39.08:Tluv91fo0

ソニー機のQEが総じて低い事がどうかしたのか?惨
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 23:30:39.08:881+JvTw0
なるほど爺Kによるとライカもマメラか
マメラじゃないのはペンタックスと、、、ソニー?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 01:04:22.04:e0WXBtQs0
>rawが12bit、jpegが8bitとすると16倍以上のゲインがかからない限り階調損失は無いし、
>rawが14bitとすると64倍以上のゲインがかからない限り階調損失は無い。


惨「ハハハ、お前は12bitから8bitへの変換効率を言ってるだけだ」

この惨はいったい何を言っているのだ??
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 01:27:18.05:8Q8lIp0o0


>>ISO感度においてRAWは本質じゃないな。
>>なぜなら、各社フォーマットがバラバラで表示すらできないからw
>>各社のフォーマットを無視して、DxOの手法で無理矢理現像してるに過ぎない。

>問題外の頭の悪さだ。

中身のない典型的な負け犬の遠吠えだな。
低学歴らしい能力の限界だな。


>>RAWの感度なんて各社バラバラだしE3ガーは惨の憶測じゃねーか

>オリ以外の各社の機種の差はオリ機との差より遥かに小さい。E3データはDxOに有る。
>やはり問題外の頭の悪さだ。

これはいつものソース無しの願望だな。
同一メーカーのカメラでもが1/2段以上の差があるものすらあるという現実からの逃避w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 07:05:08.86:EGiYmEJn0
惨はもう相手にするだけ無駄

>あのブログ、確かアンダーで撮って輝度を上げるのと同じだろ?
>いくら何でもフジがそんなデタラメするとは思えないなあ。ハハハ、

所詮こんな程度の理解でしかない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 07:12:41.19:eMUvKyj70
相手にするもなにも
ここは最初から考察を妨害する豆は出入り禁止だ
夜通しでへばりつくなよ納豆野郎
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 07:18:42.23:EGiYmEJn0

汁穴の考察らしいものを見たこたねぇー
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 07:50:59.45:eMUvKyj70
センサーコンプレックス性認知症で
豆の脳の記憶領域は著しく縮んでるからな

粉飾エンジン
崩壊したテレセン
過去二度のマウント遺棄
事実上の倒産

何度も考察している
荒らして邪魔をするな、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 08:01:42.82:oj9juM+M0
穴汁wwww
惨wwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 08:08:06.66:kL/GxGkm0
下品エロ豆爺のマメジィギャグか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 08:36:42.94:oc8IOFlS0

出入り禁止とかやりたいなら個人ブログでやれよネバネバ穴汁
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 08:56:49.74:bfONF3O+0
理論で太刀打ちできなくなると「出禁あな!」
やれるもんならやってみろよ穴www
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 09:09:04.99:kL/GxGkm0
量に太さが生じたり量子効率と画素ピッチが無関係になる豆理論など
巣に帰ってやってろ

荒らしは出ていけというのはルールに基づいた正当な要求だし
そもそも
豆にとっては隔離スレが本スレらしいし
豆も必死こいてサルマメスレに誘導していたのだから
しがみつく理由はないはずだ

踊らされたのがよっぽど悔しかったなら別だがな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 09:20:46.35:P1Q7XkMM0
ネバネバの穴汁がこびりついて
タワシでこすっても取れないの。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 10:01:45.58:kOBvBhFA0
巣に帰れと追っ払っても追っ払っても
必死こいてしがみついているのが豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 12:56:11.12:UluhpI8d0

なんだ、まだ光束に立体角が無いことになってんのかよw

ωは光束の何だ?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/20(火) 12:57:32.13:F7LSiR7T0
コンプレックスが醜い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 13:29:12.44:m0QvNZ3x0

速さ(時速)に時間を乗じれば距離になるが
だからといって距離に時間はないぞ豆
速さと時間と距離の関係を表した定義だからな

さすが来るなと言われてるスレにノコノコやってきて
相手にしないほうがいいまめ!と寝とぼけるだけのことはあるな、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 14:12:32.78:bxr9v1410

距離を時間で割れば速さだ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 14:15:48.78:+oyPBM+O0
8年間こびりつき続けた穴汁だからな
市販の洗剤で落とせる代物ではないぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 14:36:28.76:YONGdn3F0
朝昼晩へばりついてるのは豆だろが
望みどおりスレごと相手にするなよ豆

それとも俺からは相手にしてもらいたいのか?豆
キモくてウザくて大迷惑だ
甘ったれるな納豆野郎
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 15:03:47.02:5h5CuwVE0
オリンパスデジカメ売れず大赤字から13年
連続赤字続で累損も膨らむ一方か?中の人は大変そうw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 15:37:02.56:vnJy2tA20

ついにオタギレ
顔真っ赤ですよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 16:03:42.99:Um6l6m390
フィギュア趣味でガンオタで
肩から下げる小さいポーチにマメラしまってるキモオタは豆だろが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 16:37:29.47:NpMCku9M0

そういうところが がきんちょ って言われるんだぞ穴汁
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 17:28:51.10:Um6l6m390

距離には速度や時間が従属しているのか?豆

三者の関連性を定義づけると
突然なぜか特定の1つに他の2つが従属するまめ!らしいが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 18:24:58.30:kOCCmadF0

1mの定義って知ってるか?穴
得意のWikipediaで調べてみろ、勉強になるぞ穴
まぁ、光が電子穴の人に理解できるかは疑問だがな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 18:30:41.61:7P0o2WaZ0
追いつめられるとでっち上げか
卑劣な豆はいつもこの調子だ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 18:34:29.57:UluhpI8d0

オマエの中では距離の定義に時間があるのか?

光度と立体角を定義しないと光束は存在しえない。
だから、光度と立体角は光束に従属する。

重要な点が違うことをがわからないのだなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 18:38:02.34:7P0o2WaZ0

時間と距離がなければ時速は定義できないが
それがどうかしたのか?豆は
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/20(火) 19:49:53.12:gsVUtrQY0
【シグマはソニーシステムの特徴を活かす専用設計のFEレンズも開発している】

(将来のレンズはキヤノン・ニコンと共に、ソニーのフルサイズ機にもフルに対応するのか?)

イエスだ。
我々は、専用設計のフルサイズのEマウントレンズも開発している。
これらのレンズはソニーシステムの特徴を活かしたものになるだろう。
これは始まりに過ぎない。

ttp://digicame-info.com/2018/03/post-1046.html#/more


豆オワタ。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 20:34:47.12:5ZTxA3L30
940 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/03/14(水) 09:38:03.50 ID:G9Vkk/de0
光束の単位面積
の定義を教えてください。。。

941 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/03/14(水) 09:41:59.67 ID:+3wSaouf0

計量対象にする「ある面」だ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 20:46:30.35:Uk3k7GCc0

穴が学生だった昭和50年代はどうだか知らんけど、現代では1メートルは光の速度から定義されるんだよ
おもっきし速度や時間が関連してるね♪

そもそも現代物理学では時間と空間は本質的に同じ4次元ベクトルで表されるんだよね♪

光は電子穴の世界に住んでる穴は違うかも知れないけどwww

無知をからかうのって楽しいよね♪
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 21:04:09.92:PldZxNDN0
Wikipediaで検索中です………
しばらくお待ちください………
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 21:27:04.39:p1GOpjX90
光束の単位面積wwwwwwww

凄まじい破壊力だなwwwwww
さすが磯ネックス、光は電子穴と並び称される伝説だ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 21:34:06.57:xqukn5ns0
はやく穴先生に画素数を増やすとQEが向上する理論を説明して欲しいです
前スレからずーっと待ってるんですけどいつ説明してくださるのでしょうか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 22:17:32.68:HnuswPxY0
86 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/15(木) 19:29:35.24 ID:k9OpNgjf0
これから説明するさ
豆の見解に修正がなければな

どっちみち定期的に確認して泳がせるから
さ、最初から知ってたまめ!は使えんぞ、豆



早く説明してください穴汁先生!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 22:35:39.81:UluhpI8d0

距離に時速や時間は従属しない穴汁!って話が、時速に変わってるぞ。

ホントにクズだな。
時速は時間あたりの距離だから、時間と距離が従属するというには不適当なんじゃないのか?

光束を定義するには光度と立体角不可欠だから、それぞれが光束に従属するという話とは何の関係もないなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 22:38:12.71:nS/A+Ib/0
298 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/18(日) 19:34:40.02 ID:KMXaqwYN0
今はピィピィさえずることよりも
激しく踊らないで済むことを考えろよ豆
泳がせてる今だったら修正してもいいんだぞ



穴先生、もう泳ぎ疲れました
早く解説してください
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/20(火) 22:53:30.52:2oGPNs1J0
豆ってなんで中途半端な物理の知識でイキってんの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 23:14:13.66:l1h3mnYf0
・シグマはソニーシステムの特徴を活かす専用設計のFEレンズも開発している

・キヤノンEF85mm F1.4L IS はシグマ85mm F1.4 Art に全てのカテゴリで後れを取っているw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 23:29:30.11:nS/A+Ib/0
穴の墓穴で打線を組んでみた

1番 ピンホールレンズあな!
→まずはじわりとくるこの墓穴でお笑いのクリーンヒットだ!

2番 ISOと国際標準化機構がどう関係するあな?
→長打も狙える墓穴だがあえてこの打順とすることで破壊力を底上げだ!

3番 磯ネックス
→クリーンナップはもちろん三大伝説!まずは4年の歴史を持つこの墓穴から!

4番 光は電子穴!
→不動の4番はもちろんこの墓穴!

5番 光束の単位面積
→穴墓穴史上最も意味が分からない墓穴でピッチャーを翻弄!


下位打線はまた後で。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 23:35:14.86:3RR+1c7g0

穴ってなんで中途でも半端でもなく完全にゼロの知識でGKやろうと思ったの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/20(火) 23:45:32.08:Jm8tV2DU0

対数もSI単位もQEもわからない捏造豆。
いくら強がってもお前のチキンと歩く墓穴は消せないぞ。ハハハ、

ハハハ、やはり分かってなかったな。記録的な頭の悪さだ。ハハハ、

ハハハ、粘着するだけしか出来ない奴。ハハハ、

なに分かったフリして逃げてるんだよ。どうせお前はこのブログの内容すら分かってないだろ。
その返答だと何か高度そうなグラフが出ているから正しそうだと思っただけだな。

俺は本当がどうか知らないが、片側しかDR拡張されないマニュアルアンダー撮影と同じこの方法をFUJIがDR拡張として出すとは思えない。
ほれ、本当だと言ならその根拠を言ってみろ。ハハハ、ザマーミロ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 03:03:53.82:i62iITLx0
あえて言わせてもらうならば・・・一眼レフ以外はカメラじゃない。
レンズ付きのスキャナーみたいなものだよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 09:08:32.63:w5+tehXo0

根拠?
何を言ってるんだ、明らかだろそんなもんw

てか、お前こそ、オリンパスが手抜きでISO100を200にしたとかいう妄言の根拠、そろそろ出せよwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 09:19:28.03:hJSLCGr/0
穴の墓穴で打線を組んでみた:下位打線編

6番 Never say never で「口が裂けても言えないあな!」あな!
→メジャー仕込みの英語力で日本墓穴界に電撃復帰!男気溢れる墓穴だ!

7番 世界シャアあな!
→一発屋扱いの墓穴だが、必殺の穴嬲られ打法はいまだ健在!

8番 ミルビューあな!
→最近はあまり話題に上らないベテラン墓穴だが、まだまだ墓穴力は衰えていない

DH 画素数を増やすとQEが向上するあな!
→彗星の如く登場した期待の新人墓穴!実力は未知数だがポテンシャルは折り紙つきだ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 09:57:14.96:zdrXlsya0

あれ、もう「話題変え逃げ豆踊り」か? 逃げるならお前は負けを認めた事になる。いいな。ハハハ、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 09:59:40.10:w5+tehXo0

人に根拠とかいう権利があるのは自ら根拠を示すことができる者だけ

お前はこれまでに自分の思い込み以外でまともに根拠なんか示したことないだろ

おまいう

ってことだよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 10:03:28.37:w5+tehXo0

> 俺は本当がどうか知らないが、片側しかDR拡張されないマニュアルアンダー撮影と同じこの方法をFUJIがDR拡張として出すとは思えない。
>ほれ、本当だと言ならその根拠を言ってみろ。ハハハ、ザマーミロ。

ttps://ganref.jp/m/fukunaga_kunihiko/reviews_and_diaries/review/10317

>こうやって見ると、ダイナミックレンジ拡張(DR)はハイライト側に有効で、暗部はそのままか若干暗くなるようです。

はい根拠

ほれ
オリンパスが手抜きでやったという根拠をどうぞw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 10:13:11.54:zdrXlsya0

ほーれ、今度は「屁理屈逃げ豆踊り」に変わった。
これは、この筆者も書いてる通り、「本当の所はメーカー以外は良く分からない」事だ。

それを、お前がフジがこの方法だ、と断言するから「俺は、それはおかしい」と言ってるだけだ。
お前も「本当の所は良く分からない」と認めるんだな。ハハハ、


それ、頭の悪いカスが追い詰められたぞ。ハハハ、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 10:27:08.82:YLmW+HN70
画素ピッチと量子効率は関係ないまめ!

ここまで修正なし
異論のある豆もなし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 10:30:11.58:Cp7/nRxb0

あとは穴汁理論を発表するだけだぞ穴汁
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 10:34:56.68:zdrXlsya0

ttps://ganref.jp/m/fukunaga_kunihiko/reviews_and_diaries/review/10317

最初に掲載されてる写真では暗部の階調が広がってる。
そして、シャドートーン=−2では「、、、ロー側の諧調表現範囲が伸びています。」と確認されてる。

これは、「、、、暗部はそのままか若干暗くなるようです。」というのは「良く判別出来ないエラー」と解釈するのが正解だな。
何故なら、お前の理論では「暗部は明らかに暗くなる」という結果になるハズだからだ。

やはりフジはお前の言う様なデタラメはやっていない様だ。
お前の頭の悪さは色々な所に影響するな。ハハハ、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 10:35:09.59:yeTHJIi30

屁理屈以下の出来損ない主観と捏造解釈で逃げ回ってるオマエが言えたことじゃないなw

低学歴だからそんなもんだろうがw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 10:38:35.17:MDtrgqG/0

だからこっそり墓穴を改竄するなと何度も言ってるだろ穴

170 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/03(土) 17:23:35.58 ID:1rClxe4S0
量子効率は電子データ量しか見ていない
そりゃ画像ピッチを豆狭くすればデータ量は増えるだろうな
それだけのことだ


原文は
「画素ピッチを豆狭くすれば量子効率は向上するあな!それだけのことあな!」
だ穴

早くこの現象を裏付ける穴汁理論を発表しろ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 10:40:40.40:YLmW+HN70

俺は変えとらんぞ

関係ないまめ!は変えなくてもいいのだなと確認している
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 10:46:06.74:zdrXlsya0

よし、負け惜しみになったお前は負けだ。これで遁走するんだろ?

,416
ほーれ、「キャラ+話題変え逃げ豆遁走」するなよ、対数もSI単位もQEも分からない捏造豆。
下向いて逃げても俺は分かるぞ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 10:46:47.68:zdrXlsya0
それでは、歩く墓穴。対数もSI単位もQEも分からない捏造豆の最新墓穴リポートだ。

ttp://http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1715729/1725916/95552504">ttp://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1715729/1725916/95552504
対数もSI単位もQEも分からない捏造豆はここの難しそうなグラフを見て即100%信じた。どうせ読んでも分からないからな。

ところが、この筆者も書いてる通り、「本当の所はメーカー以外は良く分からない」「白飛びは減るが暗部の階調が犠牲になる」
だから俺は、これをメーカーが商品として出すとは思えないなあ、、、と言ったら
即、対数もSI単位もQEも分からない捏造豆は自信が無くなって逃げた。

その後、ttps://ganref.jp/m/fukunaga_kunihiko/reviews_and_diaries/review/10317 を持ち出して、
>>こうやって見ると、ダイナミックレンジ拡張(DR)はハイライト側に有効で、暗部はそのままか若干暗くなるようです。
>はい根拠

だって、ここまで来ると問題外の頭の悪さに驚かされる。(コイツは他人の書いた事を理解もせずに「根拠」として採用するのか?)
そして中身を良く見れば、名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 10:48:23.73:MDtrgqG/0

画素ピッチを豆狭くすると受光面積に対して配線面積が相対的に大きくなる。よって量子効率は低下する方向だろうな
あとカラーフィルタの分光特性も影響するだろう。
これはで指摘済みだ

穴汁現象は「画素ピッチを豆狭くすると量子効率は向上する穴!」だから真逆だがな

さぁ穴汁理論を説明しろ今すぐ説明しろ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 10:52:38.93:YLmW+HN70

何を聞いとるんだ?豆

画素ピッチが豆狭くなれば量子効率は上がると言ってる
それに
関係ないまめ!と豆が噛みついた

置きピンや感度表記統一と同じで
軽く流せばなんてことないのに
豆が勝手に噛みついて墓穴に育てる鉄板のパターンだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 10:54:37.03:MDtrgqG/0

ほう
俺は最初から画素ピッチを豆狭くすれば量子効率が向上する理論を聞いている。

誰が関係ないと言ったんだ?
レス番付きで示せ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 10:58:39.00:YLmW+HN70

おやおや
関係ないとは言ってないまめ!と逃げるだったのかよ
そら
仲間の豆が言ってるぞ

何度も確認したとおり異論はないんだよな?豆


166 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/03/16(金) 19:59:39.84 ID:L1l1WJ+30
実際d3sより2倍画素ピッチが豆狭いα99はd3sより2倍以上量子効率低いしな
どこに修正する要素があるんだ?穴汁
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 11:00:55.50:MDtrgqG/0

それは惨太郎が貼った表から読み取れる客観的事実だろうが穴
そしてその客観的事実は穴汁理論と明らかに矛盾している
穴汁理論を提唱したお前はその矛盾について説明する義務がある
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 11:03:36.07:YLmW+HN70

俺は間違ってると思ってるのか?
それとも正しいと思ってるのか?

どっちだ豆
それとも
まるで見当もつかないのか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 11:04:23.09:x6jLOM/j0
ttps://www.sensorgen.info/
ニコン D3s(フルサイズ1210万画素) QE=57%
ソニー α99(フルサイズ2400万画素) QE=26%

穴汁理論
画素ピッチが豆狭くなれば量子効率は上がる穴!


たしかに矛盾してるね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 11:06:10.79:MDtrgqG/0

なんだよその質問www
コーヒー吹いたわwww

君最高だよwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 11:09:52.57:YLmW+HN70

そりゃ
関係ないとはいってないまめ!じゃ
せっかくのダンスタイムがだ興ざめだからな


そら、このバカ豆に異論はないんだよな?豆

210 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/03/03(土) 20:23:58.04 ID:HeYAQTpx0
はい、タイムオーバーだ穴
量子効率の計算に画素数を使う穴!
は穴の妄想決定

こうなる事は分かってるんだからその場しのぎのデマカセなんてやめればいいのに
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 11:13:55.27:MDtrgqG/0

量子効率の定義は
入射する光子の量と、生成される電子の量との比
だからな

「画素数は使わない」
これは真だ。

これでいいか?
ではバカ穴の唱える穴汁理論をきかせてくれ、穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 11:14:50.46:XzJdz2lN0

マメガーは穴汁理論を説明してからにしろよ穴汁
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 11:15:02.37:Pr9lkVUB0

豆狭い画素ピッチはどうなんだ?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 11:16:26.94:MDtrgqG/0

で説明しただろ穴
さっさと穴汁理論を説明しろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 11:16:32.34:Pr9lkVUB0


画素ピッチが豆狭いと量子効率が上がる

これが俺の墓穴だと言ってるのは
間違ってると言ってるんだよな?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 11:17:41.90:Pr9lkVUB0

なるほど
そこは評価しよう

豆は
画素ピッチが豆狭くなると量子効率は下がるまめ!と言ってるな

他の豆は異論がないんだよな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 11:19:57.51:TN754gC80

トーン設定とDR拡張と、二つの手法の話の区別が付かないんだね。かわいそうに。

やはり、小学生以下の日本語読解力としか言いようがないな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 11:22:14.48:MDtrgqG/0

今度はそれで穴汁理論発表を先延ばしにするわけね

いいよ
存分に確認してくれ穴

お前の特大墓穴はもはや確定しているのだから。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 11:26:19.13:nLYsDal+0
穴汁理論はまだまだ楽しめそうだな ♪
惨みたいに2週間遁走して無かったことにしようとするなよ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/21(水) 11:27:51.16:gf6iQS8s0
少子化すると生産効率が下がる豆!!

GKガー!!!

みたいだな。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 11:28:15.31:Pr9lkVUB0

そりゃそうだ

恥知らずにも
関係ないとはいってないまめ!で逃げようとしてたんだからな

画素ピッチが豆狭くなると量子効率は下がるまめ!で逃げ道はふさがれた
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 11:41:14.29:IK1PYi/e0

オープン戦での活躍が評価されて
ゴールデンルーキーの「画素ピッチが豆狭くなれば量子効率は上がる穴!」が
開幕4番に大抜擢されました
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 11:44:46.63:w5+tehXo0

>シャドートーン=−2では「、、、ロー側の諧調表現範囲が伸びています。」と確認されてる。

日本語理解できないんだろお前w
それはダイナミックレンジ拡張機能で広がったわけじゃない、トーン設定でなされてるんだよ
お前にどんな証拠を出しても無駄だな
所詮自分の都合のいいようにしか曲解しないんだから

>ダイナミックレンジ拡張(DR)はハイライト側に有効で、暗部はそのままか若干暗くなるようです。
>シャドートーン=−2はダイナミックレンジ拡張では変化が見られなかったロー側の諧調表現範囲が伸びています。
>ダイナミックレンジとトーン調整を両方適用した場合は上記二つの効果が加算された感じです。

ttp://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1308/19/news040_2.html

こちらはまたお前が別のところで曲解するだろうし他の人にも誤解を生む表現だからあまり出したくないが、仕方ない。
富士の人(技術マネージャー 芦田氏)が答えてるからしっかい理解しろ

>そこで今はダイナミックレンジ補正機能として、
>ダイナミックレンジを広げるときはISO感度を上げて暗く撮ることでダイナミックレンジを稼ぐということをしてます。
>つまりわざとシャッタースピードを速めて露出アンダーで撮影し、画像処理で持ち上げてます。
>例えばDR400%の場合はわざと2段落として撮影し、あとから4倍に上げてます。
>そのとき、暗いところは上げますが、明るくなるにつれ徐々に滑らかにしてハイライト部は上げません。
>それによってなめらかな階調でハイライト部を残すことができてます。
>DRオートの場合はハイライト部とシャドウ部の両方をみて、どうするか判断しています。
>――つまり、ISO100のシチュエーションでDR400%で撮るときは、ISO400の画質になるけれども、
>その分、ハイライト部は2段アンダーで撮ったときと同じくらい広くなりますよ、という意味なのですね。
>芦田氏: そうです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 11:47:49.71:lCAV2fjJ0
墓穴を掘るとでっち上げに頼るのが豆の習性
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 11:52:25.08:awsN76670
知識量で勝る豆からあの手この手で情報を引き出して
墓穴の最小化を図っているんだろうな
穴がよくやる手法の一つ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 11:59:25.20:7HHHX+qR0
このまま穴が2週間遁走しようが2ヶ月間遁走しようが
復帰した瞬間に穴汁理論確認責めだけどな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 12:04:55.90:lCAV2fjJ0
オールドライカで周辺光量落ちが落ちる理由や
表記統一を目的に制定されたことや
光束にWikipedia以外の意味があることなど
豆に教えてあげたのが誰か
また記憶から欠落したのか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 12:45:21.22:zdrXlsya0
対数もSI単位もQEも分からない捏造豆はキャラが遁走するだけで本人は別人のフリをして去るのを待ってるんだよな。ハハハ、見え見えだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 13:07:42.55:kza80fDm0
「穴」



いまさらながら
このネーミング考えた奴天才だなwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 13:23:15.88:5j/AAAXh0

ほれ
でフジの人がお前がいうデタラメそのものをやってるとゲロってるぞw
今度はフジも捏造粉飾メーカー認定するかw?
ハハハ、みっともねーな惨www
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 13:51:19.59:ViEmOX4s0
まるで大人と子供だなぁ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 13:56:23.69:v+QJGHye0
また逃げたのか穴

穴汁理論の全貌が明らかとなる日はいつになるのだろうか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 14:06:48.12:lCAV2fjJ0
画素ピッチが豆狭くなれば量子効率は下がるまめ!

ここまで豆の修正なし
他の豆から異論もなし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 14:27:44.15:5j/AAAXh0
惨野郎は毎回フジに否定されとるなwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 15:18:36.11:Kmp6D+fH0
船橋息してる?ww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 15:25:46.22:zdrXlsya0

シャドートーン=−2でDR100とDR400を比べてるだろ。より差が見えやすい条件ではハッキリ確認出来るという記事だ。
お前は文字面だけで判断して何度失敗しても学ばない学習能力が低い奴だ。頭が悪いハズだな。ハハハ、


対数もSI単位もQEも分からない捏造豆。お前も学習能力が極めて低い頭が悪い奴だったな。ハハハ、
そして直ぐ逃げる負け犬。

お前の主張は、ttp://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1715729/1725916/95552504 の「暗部の階調が犠牲」になるやり方だったな。
今更前の主張を変えて逃げるのか?

ttp://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1308/19/news040_2.html
ここでフジの技術者か?は、お前の主張とは違い、俺の言った通り、「そんなデタラメ」はやっていない説明をしてるな。
つまり、ハイライト側だけでなく、暗部側の幅も広げてる。

勝ったと思ってはしゃぐのは何時も文字面しか理解しないpoorな頭のお前だな。ハハハ、ザマーミロ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 15:33:33.50:5j/AAAXh0

>暗部側の幅も広げてる

ふむ
どこがそんな説明に該当するんだね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 15:35:36.12:ObrN4KOq0

そうなる理屈もで示されてるけど。
これに反論できないなら、他の豆とか関係なく君の負けだと思うよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 15:47:07.95:5j/AAAXh0

>「暗部の階調が犠牲」になるやり方だったな。

そりゃ階調は犠牲になるよw
だってRGB118より暗い部分は伸長され明るい部分は折り畳まれる。
どっちにしても階調性のリニアリティは損なわれる方向だ。
その代わりハイライト側の情報でそのままだと切り捨てられる部分もキープされる。
それどころかフジはJPEG画質を最良とするために暗部のSN不可分となる領域のデータをばっさり切り落としたりしてるのもあるからな。


穴も惨も自分に都合の悪いのは無いことになるよ。
そして書いてない!言ってない!ってしつこく繰り返して誰も(面倒で)反論しなくなったら言ったこと自体なかったことにするというw
まるでどこかの半島の人のような奴らだよw

曰く
ウソも1000回言えば本当になる
てやつ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 15:48:28.74:zdrXlsya0

その通り。口を開けば墓穴の対数もSI単位もQEも分からない捏造豆は墓穴掘るとでっち上げで相手が違ってた事にするよな。ハハハ、

対数もSI単位もQEも分からない捏造豆へ。
それを一流会社でやってみろよ。(まあお前が入社出来るハズが無いがな)
きっとみんな「余程悔しかったんだろうな、、」とそのまま優しく受け流してくれるよ。
でも数回それが有ると「彼にはこの仕事は無理だ」と判断されて移動だ。
それでもみんな優しく送別会をしてくれるよ。ハハハ、

,451
逆だろ。口を開けば墓穴の対数もSI単位もQEも分からない捏造豆。何時も通り墓穴掘ったのはお前だよ。まるで歩く墓穴。ハハハ、


当然だ。対数もSI単位もQEも分からない捏造豆の主張は「暗部の階調が犠牲」になるやり方だったからな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 15:56:47.19:UeeDtLfO0

都合の悪いことをなかったことにしたがるのは豆だな
定義なんて覚えがないまめ!にはさすがに呆れ果てた
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 16:12:43.21:MDtrgqG/0

豆ってのが何なのか分からんが俺に都合の悪いことなんてないよ
早く穴汁理論を説明しろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 16:12:50.81:zdrXlsya0

>そりゃ階調は犠牲になるよw
>だってRGB118より暗い部分は伸長され明るい部分は折り畳まれる。
>どっちにしても階調性のリニアリティは損なわれる方向だ。

何故デメリットが最小限になる、ここでは「2段落として撮影」を例えば1.5段落として撮影しない?
本当に「2段落として撮影」か? それとも標準の読み取りスパンにDR拡張分が織り込み済みか?
何れにしても小手先で誤魔化せる機能じゃない。確かな事は最初から設計に入っているという事だ。

>穴も惨も自分に都合の悪いのは無いことになるよ。
>そして書いてない!言ってない!ってしつこく繰り返して誰も(面倒で)反論しなくなったら言ったこと自体なかったことにするというw
>まるでどこかの半島の人のような奴らだよw

今更泣き言か? 負けて不満なら来るな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 16:14:26.22:zdrXlsya0
そう言えば極めて分かってないアホ豆がに居たな。

>お前はあれをデタラメと思ってるのか
>じゃぁもう議論は無駄だよ。
>だいたいアンダーで撮るって言ってるのもお笑いレベルだし。

豆ってどうしてこんなに粒選りの頭の悪いのが揃っているんだ? ハハハ、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 16:17:16.28:UeeDtLfO0

ほう
踊る準備はできたのか?豆

春分の
一夜にむなし(146)
QE豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 16:34:48.75:0mP4vtWi0
ちょwwwwwwwwwwwwwww
魔目ビビってるwwwwwwwwwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 16:57:58.71:BP7UehST0
惨の頭の悪さは死ぬまで直らんな。
退院してきたみたいだから、ちょっとはマシになったのかと思ったが。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 17:06:22.26:8wMZSVwO0
また幻覚をみてるのか豆
入院なんてしてたら退屈して
それこそへばりつくんじゃないのか?

特に昼間に体動かさないから夜も眠れずに、、、
っておい
どこかで聞いたような話だな、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 17:30:16.25:zdrXlsya0

負け惜しみご苦労。
対数もSI単位もQEも分からない捏造豆。お前は歩く墓穴だ。ハハハ、ザマーミロ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 17:35:55.54:qNQNv3JO0
だから言った
惨は相手にするだけ無駄
議論に値しない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 17:37:18.31:PeUrfuq+0
来るなと言ってるスレにノコノコやってきて
相手にしないほうがいいまめ!

明らかに豆の頭はおかしい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 18:31:22.69:csqqUxQl0

穴汁理論の説明plz

ttps://www.sensorgen.info/
ニコン D3s(フルサイズ1210万画素) QE=57%
ソニー α99(フルサイズ2400万画素) QE=26%

穴汁理論
画素ピッチが豆狭くなれば量子効率は上がる穴!
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/21(水) 19:02:06.38:Lh4TGCiM0
目を覚ませ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 19:13:35.41:MsTrt/ou0

いや、みんなお前の提唱する穴汁理論の詳細を知りたいだけなんだけど
目を覚ますもクソもあるかよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 19:20:44.03:UeeDtLfO0

秋豆、年末年始ときて
春分はいいタイミングだな

それでは最終確認だ
画素ピッチと量子効率は関係ないまめ!
もしくは
画素ピッチが豆狭くなると量子効率は下がるまめ!

他に異論のある豆はおらず
踊る準備も整ってる

間違いないな?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 19:25:55.52:MsTrt/ou0
何回確認すんだよ穴
ほれほれさっさと掘れ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 19:28:26.95:FiI+fTUK0
いい加減秋田
どうせまた逃げるんだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 19:28:28.60:UeeDtLfO0
ダンスタイムだ
存分に踊れ豆

光子(photon)を電子に変換した割合が量子効率だ
たとえば100個のフォトンを100個の電子に変換できれば100%

EMVA1288で、豆の大好きな規格化がされている
ttp://www.emva.org/wp-content/uploads/EMVA1288-3.1a.pdf

フォトンμpの計算はP5

μp{photons}=-50.34・A[μu]・t exp[ms]・λ[μm]・E[μW/cu]

Aの説明は、途中にも書いてるが、まとめているのはP34
単位μm2(豆によれば国際単位系違反になる)で表される
Area of a sensor element (pixel)
つまりピクセル素子の面積だ

式をみれば一目瞭然のとおりピクセルAが小さくなれば
(画素ピッチが豆狭くなれば)
自動的にフォトンμpは少なくなる

踊れ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 19:36:05.43:WInCNXVZ0

やっぱりバカ全開だな穴
受光面積を増やせば光子数は増える
当たり前だろ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 19:40:31.13:mCqUFIeg0
ある意味予想通りだったわw

η=μe/μp穴!

μpは面積に比例する穴!!

つまりηは面積に反比例する穴!!!

画素ピッチを豆狭くすれば量子効率は上がる穴!!!!

とな。

バカwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 19:40:46.76:UeeDtLfO0

おいしいな
春の豆撒き祭はこれでいこう



ピクセルだ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 19:50:15.12:jP3qOhdQ0

μeがAに依存せず固定値なら穴汁理論は正しいなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 19:59:42.94:ZKTGzQf10
1週間以上引っ張ったネタを3分で論破される気分ってどんなだろうな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/21(水) 20:10:50.50:M2uyytAQ0

>式をみれば一目瞭然のとおりピクセルAが小さくなれば
>(画素ピッチが豆狭くなれば)
>自動的にフォトンμpは少なくなる


ピクセルAが小さくなればμeはどうなるんだ?穴
Aに関わらず一定あなか?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/21(水) 20:30:08.40:RLf0MdRf0
With the values for the speed of light c = 2.99792458 · 108 m/s and Planck’s constant h = 6.6260755 · 10−34 Js, the photon irradiance is given by

μp[photons]=5.034・10^24・A[u]・t exp[s]・λ[m]・E[W/u]

or in more handy units for image sensors

μp{photons}=-50.34・A[μu]・t exp[ms]・λ[μm]・E[μW/cu]


なるほど
SI単位系による計算式をしっかり記述した上で、
わざわざ「イメージセンサーには使いやすい単位」と断りを入れてμm^2等を使っているんだな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 20:50:29.62:sak1Th+I0

予想通りのつまらんダンスだったが穴汁理論は提示され、あっさり論破された

これで心おきなく

画素ピッチが豆狭くなれば量子効率は上がる穴!

で、おちょくれるというものだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 21:45:22.50:MDtrgqG/0
おっと
穴汁理論発表会に乗り遅れたようだ

まぁ
結局いつものコピペとトンデモ解釈だったようだな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 21:45:53.90:zdrXlsya0
それでは、対数もSI単位もQEも分からない捏造豆は、大好きなオリ機ISO詐称の勉強だ。

オリ機はDxO ISO Sensitivityが他社機より全機種全域で約25%も低いISO詐称機である。
なぜこの様なISO詐称機になってしまったのか? これはE3の低い白とび耐性の手抜き対応に始まる。
この「手抜き対応」は対数もSI単位もQEも分からない捏造豆が「設計選択」と言ってるやつだ。

オリはE3の失敗を以降の機種から既存センサベース感度を変えずISO100をISO200に移動する手抜き対応した。
他社の様な新センサ開発をせずコストを抑え白とび対策+高感度良く見せの一石二鳥を狙った1段ちょろまかし作戦である。

この結果、今度はベース感度がISO200では低すぎるISO詐称機になってしまった。
これがセンサ感度が全機種全域で他社より大きく低いオリ機の全機種全域のISO詐称である。

対数もSI単位もQEも分からない捏造豆は、この事実と真摯に向き合いこれを毎日復唱する事。いいな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 22:12:51.19:nnOcEjzH0

こんなに調べてるってことはQEの件はよっぽど悔しかったんだねー(笑)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 22:26:30.04:QBcIc8jP0
オマケの国際単位法違反穴!まで全部論破されてるのが笑えるwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/21(水) 23:56:18.82:oX54/oea0
穴汁が穴汁理論で主張したい事をまとめてみた
ついでに添削もしといた

・量子効率ηはμe/μpあな! 〇正解

・μe=μp=100ならη=1つまり量子効率は100%あな! 〇正解

・μpの単位はμm2で国際単位法違反あな! ×不正解

正解:μpの単位はm2であるが、イメージセンサー業界の慣例でμm2も使われる。

・画素面積Aが小さくなればμpは少なくなるあな! 〇正解

・だから画素ピッチが豆狭くなれば量子効率は上がるあな! ×不正解

正解:画素ピッチが豆狭くなるとμpは少なくなるが、当然生成される電子量μeも少なくなるので量子効率が上がるとは限らない。むしろ受光部に対して配線部が相対的に大きくなるので量子効率は低下するのが一般的。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/22(木) 00:48:56.80:THt+an0l0
正解=ソニー、フジ

不正解=オリンパス、パナソニック
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 07:07:04.45:6ED83wbg0
予告通り春分の一夜でむなしく砕け散ったな、豆
ご苦労だ
それじゃ分かりやすいところから確認していくぞ

単位面積は1u固定まめ!は豆の主張なわけだが
誤りを自ら認めたのか?それともただの共食いか?

自ら誤りを認めたならばそう書け
ただの共食いなら巣に帰ってからやれ
分かったか、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 07:36:58.25:H58JPDPX0

そもそもオマエおかしいぞ。
単位面積ではなくて単位の選定だな。

μm2という単位を使えば、単位面積は1μm2になる。

そしてμというのは接頭辞であり、10-6と書くのと同じ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 07:38:52.64:6ED83wbg0

接頭辞もダメまめ!は豆のセリフだぞ
共食いなら巣でやれといったはずだ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 07:41:47.14:8Csj3x0D0

必死すぎチンケ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 07:44:46.03:5FpmU9OM0

ただの事実だな
豆は事実を突きつけられると豆吠えを始める
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 08:02:49.58:6Q5ULGEu0

都合の悪い反論は無視してきてるだけのことだな。

俺は何度も事前に断れは単位は選定できると言ったし、それに対して誰も反論してないぞ。

そして、選定した単位に従って単位面積は決まる。
全て1単位でしかない。

少なくとも光束の断面積を単位面積と言ったりしないw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 08:05:59.66:5FpmU9OM0

俺は最初から一貫して
単位面積は変えられるといってる

今さら賛同はいらんよ
巣で共食いしてろ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 08:21:51.46:H58JPDPX0

ボロクソに殴られてるのに賛同してもらってるように思えるのかw

そもそも、光束の単位面積ってなんだよw

もう一度かいてみろよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 08:22:18.02:5FpmU9OM0

巣でやれよ

781 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2017/12/23(土) 13:01:57.89 ID:PeDX0Rwg0

SI単位系を使う限り、単位面積は1 m2固定だ
これは物理化学理学工学全般における決まり事だ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 08:23:50.16:H58JPDPX0
で、光束を定義するために立体角を定義することが必要で、光束に従属してるものであることは理解できたか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 08:25:03.00:H58JPDPX0

SI単位系を使う限りって書いてるからその通りだな。

逆にSI単位系を使わないという選択もある
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 08:25:02.93:7zRvUms90

速度に時間と距離が従属しているのか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 08:25:24.87:5Vbrck1I0
おいまた単位の話にすり替えて水掛け論にして乗りきろうとしてるのかよ
そもそも単位面積をだと思ってるやつと単位の話なんてできないからどうでもいいわ

さあどうぞこの話の本質であるところの量子効率について語ってください
特にの最後のところへの反論を
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 08:26:28.32:7zRvUms90

接頭辞は国際単位系で認められてるぞ

豆によるとkm2も使えないまめ!らしいがな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 08:28:37.90:7zRvUms90

まあ焦るなよ豆
気づいてないかもしれんが更に大きな墓穴だ


量子効率は国際単位系違反なのか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 08:29:48.34:5Vbrck1I0

おいまた単位の話にすり替えて水掛け論にして乗りきろうとしてるのかよ
そもそも単位面積をだと思ってるやつと単位の話なんてできないからどうでもいいわ

さあどうぞこの話の本質であるところの量子効率について語ってください
特にの最後のところへの反論を
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 08:40:42.10:HofsMK250

おいおい
量子効率の規定は明らかに国際単位系に従って記述されてるし
μm2を単位面積として採用してるぞ

どうせ昨夜の脊髄反射レスで墓穴拡大は確定したんだから
焦るなよ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 08:42:17.78:C7hzRrER0
量子効率では勝ち目がないと見てSI単位で踊る方針か、穴

μp[photons]=5.034・10^24・A[u]・t exp[s]・λ[m]・E[W/u]

or in more handy units for image sensors

μp{photons}=-50.34・A[μu]・t exp[ms]・λ[μm]・E[μW/cu]

ハンディーユニッツだ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 08:55:16.19:HofsMK250


単位面積は豆の国際単位系理論どおり1uに固定されてるのか?

固定されてるはずの単位面積を変えちゃいかんだろ
数字のほうを指数で表現すればいいまめ!だったはずだ

もちろんそんなことをすれば量子効率の分母の桁が変わるのだが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 08:56:19.42:5Vbrck1I0

"おいおい
量子効率の規定は明らかに国際単位系に従って記述されてるし
μm2を単位面積として採用してるぞ"

そうだな、全く同意見だ("単位面積"じゃなくて"面積の単位"だが)

お前が言いたいのは、量子効率は国際単位系違反じゃないあな!だろ?
日本語能力に難があるから色々レスがついてるが、その事について反対するやつはいない。つまりお前と意見の隔たりはない

さあどうぞこの話の本質であるところの量子効率について語ってください
特にの最後のところへの反論を
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 08:59:26.51:SoVgXmzE0

穴が持ってきたEMVA1288で解説しよう

the photon irradiance is given by

μp[photons]=5.034・10^24・A[u]・t exp[s]・λ[m]・E[W/u] ←「SI単位系を使う限り、単位面積は1 m2固定だ」

or in more handy units for image sensors ←「逆にSI単位系を使わないという選択もある」

μp{photons}=-50.34・A[μu]・t exp[ms]・λ[μm]・E[μW/cu]
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 09:04:19.96:qYuv+/RB0

もしかして穴は最初の式と2番目の式が同じ現象を表していて、単位系を変えているだけ
という事が理解できてないのかなwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 09:08:49.67:HofsMK250

ほう
接頭辞を換算すると国際単位系ではなくなるのか?豆
新境地じゃないか、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 09:09:00.90:ubrVFZ470
こりゃSIでも穴の勝ち目は無いな
まさに完封負けだな、穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 09:10:50.41:ubrVFZ470

少なくとも

μp{photons}=-50.34・A[μu]・t exp[ms]・λ[μm]・E[μW/cu]


国際単位系に準拠する表記ではないぞ、穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 09:11:53.66:ubrVFZ470
著者もわざわざ
「more handy units for image sensors」
と、断りを入れている
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 09:15:20.63:HofsMK250

おや
接頭辞は国際単位系で認められていると認めたはずだが
もう撤回するのか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 09:20:09.88:5Vbrck1I0
接頭辞は国際単位系で認められている
, 515は誤り(もしくは穴の自演)なので反応しなくてよい

さあどうぞこの話の本質であるところの量子効率について語ってください
特にの最後のところへの反論を
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 09:25:12.99:rKMs5A4l0

なんでたかが豆相手に面倒なまねしなくちゃならんのだよ

ノミネートしたら本題の墓穴に入ろうじゃないか、豆

ノミネートメモ
接頭辞をつけると国際単位系ではなくなるまめ!換算すれば国際単位系まめ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 09:28:14.78:ozU8r0DS0

モアハンディーユニッツだ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 09:30:32.29:5Vbrck1I0

そいつはアホだからノミネートしといてくれ
もアホ

さあ本題へどうぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 10:01:13.37:rKMs5A4l0

実はな
最初は電子量についても書くつもりだったんだよ、豆

だが
複雑になりすぎることと
いくら豆でも分母が大きくなることの意味ぐらいは
分かるだろうとタカをくくってた
想定外だったぞ



斜め下すぎてな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 10:11:30.44:5Vbrck1I0

斜め下の俺たちに、電子量も含めて今一度"画素ピッチが狭くなると量子効率が上がる"理論の説明をしてください
複雑になりすぎてもいいので
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 10:12:47.05:5BQDml6u0
ほんとーにチンケだながきんちょ汁
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 10:25:54.61:rKMs5A4l0

まず
比率の計算なのに分子と分母に同じ変数(画素ピッチ)を用いてると
これは正気で言ってるのか?豆
通分できるなら通分してシンプルにするはずだから
通分できない使い方をしていることになるが
もうこの時点で強烈な墓穴臭が漂ってるな、豆

さらに、、、おっと、せっかくの豆キング2018候補だ
弁解があるなら聞こうじゃないか、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 10:37:44.11:tQGIP4iT0

μeは測定値だ穴
正確に言うとμeを直接測定するわけじゃないけどな
自分で貼った資料くらい読めよ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 10:41:04.03:tB2j4CBp0

1um2の画素でも東京ドーム1個分の画素でも発生する電荷量は変わらないあなか?
バーカwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 11:40:38.40:5Vbrck1I0

もうやばすぎて何からどう突っ込めばいいのやら…

とりあえず疑問形じゃなくて、お前の意見を自分の考えとしてしっかり書いてくれ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 11:43:49.87:5Vbrck1I0
俺たちを泳がせてたんだろ?
曖昧な疑問文じゃなくて、バシッと俺たちの間違いを指摘してくれよ
"画素ピッチが狭くなると量子効率が上がる"根拠を示してくれ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 12:11:53.36:rKMs5A4l0
ならば続きだ
画素ピッチは関係ないまめ!は軽く一蹴されたから
残ってるのは
画素ピッチが豆狭くなれば量子効率は低くなるまめ!だけのはずだ

なのに、電子量が増えるとは限らないまめ!は寝とぼけが過ぎるじゃないか
画素ピッチの矮小化によって生み出される電子量が必ず減るという謎現象が起きなければ
量子効率は低くなるまめ!の破綻は確定だ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 13:10:17.91:H58JPDPX0

光束が速度にすり替わったなw

都合が悪いとすり替えw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 13:13:24.24:2KBlUxVr0

おや
定義に使われているから従属しているまめ!
じゃなかったのか?豆

それに今は量子効率で踊るステージだぞ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 13:13:48.00:5Vbrck1I0

"画素ピッチの矮小化によって生み出される電子量が必ず減るという謎現象"

これ面白すぎだろ
画素ピッチが小さくなって入射光子数は減ってるのに、生成する電子量が増えることがあるのか?そのうち量子効率1超えちゃうんじゃないの?w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 13:15:15.75:H58JPDPX0

光束を定義するための必要条件だからな。
当たり前。

速度も同じなのか?
一意的に決まるのかw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 13:18:33.03:2KBlUxVr0

ほう
電子量はデジタル出力から逆算するわけだが
マメラの出力値はフルの1/4程度なのか?豆

画素数なりの出力はあるはずだがな

たとえ
ヘロヘロの電荷量が生み出すザラザラのクズ出力であっても
計算上は区別しないからな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 13:19:57.61:R48VPCeE0

時速を定義するための必要条件だ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 13:31:49.41:5Vbrck1I0

質問に質問で返すな
今は"画素ピッチが狭くなると量子効率が上がる"というお前の説について話している

で、
"画素ピッチの矮小化によって生み出される電子量が必ず減る"
のは謎現象なのか?
画素ピッチが小さくなって入射光子数は減ってるのに、生成する電子量が増えることがあるのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 14:09:21.75:R48VPCeE0

謎現象だな

画素ピッチを豆狭くして画素数稼いでるのだから
デジタル出力は
増えることがあっても減りはしないだろう
ザラザラノイズまで出力にカウントされるのだからな

さて、今度は豆の番だぞ

なぜ減るんだ?豆
配線まめ!などと規定が無視している寝言はいらんぞ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 14:25:15.23:1+O4UYs50
通分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 14:51:55.47:R48VPCeE0
今後豆は
マメラはセンサーが豆小さい分デジタル出力が豆小さいまめ!と
言い続けなきゃならんわけだ
なかなか面白い趣向じゃないか

昨夜の墓穴でいきなり十両特進だったが
すぐに小結に昇進しそうだな、豆

さすが期待の大型新人だ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 15:46:13.56:H58JPDPX0

穴汁に確認だ。

ある時点の位置と、別のある時点での位置が決まれば速度は一意的に決まると言ってると理解していいのだなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 15:52:59.58:Ony4hnF+0
×センサーが豆小さい分デジタル出力が豆小さい
〇画素サイズが豆小さい分生成される電荷量が豆小さい

乱暴な言い方をすれば
デジタル出力が12bitならMAXで4096e-、
デジタル出力が14bitならMAXで16384e-の電荷が発生すれば必要十分
となるわけだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 16:12:47.83:MJyFWvXk0

東京ドームもそうだが本気で言ってるのか?豆
そりゃ面積に応じて電荷は減るだろうな

だがまったく同じ割合でフォトンも減るのだ豆
そういう計算になってるじゃないか、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 17:17:14.62:BggyP2fD0

ほーれ、対数もSI単位もQEも分からない捏造豆。「でっち上げ墓穴逃げ豆踊り」をするな。
単位の話じゃなかったろ。単位となる量の大きさの話だった。

東京ドームの広さだとか表現したい量の大きさの違いでその単位量は変わるという話をしていたろ。
それをお前は「固定だ」と言い張るから、対数も「SI単位も」QEも分からない捏造豆 という名誉有る名前を授けた。

お前はその墓穴の原因を自認してるから、
>そもそもオマエおかしいぞ。
>単位面積ではなくて単位の選定だな。

なんていう白々しい書き方をして過去の事実をでっち上げで変えようとした。誤魔化しの意図が見え見えだ。ハハハ、図星。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 17:22:15.23:5Vbrck1I0

画素数?は?
1ピクセルあたりの量子効率の話をしてたんだろ?

"μp{photons}=-50.34・A[μu]・t exp[ms]・λ[μm]・E[μW/cu]

Aの説明は、途中にも書いてるが、まとめているのはP34
単位μm2(豆によれば国際単位系違反になる)で表される
Area of a sensor element (pixel)
つまりピクセル素子の面積だ"

お前が書いたμpは、ピクセル素子の面積に比例している。つまり1 ピクセルあたりに入射する光子量だな
で、量子効率の式の分子μeは全画素から生成する電子の総量なのか?

という質問の答えを待つまでもなく当然μeも1ピクセルあたりの生成量なわけだが、"画素ピッチの矮小化によって生み出される電子量が必ず減る"のはまだお前にとって謎現象なのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 18:44:50.27:nbxMuSwE0

>東京ドームもそうだが本気で言ってるのか?豆

お前の発言を鵜呑みにすれば1um2だろうが東京ドームだろうがμeは変わらない事になる
改めて聞こう。「本気で言ってるのか?穴」

>だがまったく同じ割合でフォトンも減るのだ豆

お前はフォトン数μpは画素面積Aに比例すると言った
明らかに矛盾する発言だな
あえて聞こう。「本気で言ってるのか?穴」
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 19:41:39.21:BggyP2fD0
それでは、対数もSI単位もQEも分からない捏造豆は、オリ機ISO詐称の復習だ。

オリ機はDxO ISO Sensitivityが他社機より全機種全域で約25%も低いISO詐称機である。
これはE3の低い白とび耐性の手抜き対応が原因だ。

オリは新しいソフトを開発しE3にCIPA以前のセンサベース感度=フィルム感度の考え方で開発されたセンサと共に乗せた。
しかし白とび耐性が低く失敗。これを解決する為に以降の機種からそのセンサのISO100をISO200に移動する手抜き対応をした。
当然ベース感度ISO100として開発されたセンサをISO200から使えば感度不足だ。こうして全機種全域で約25%も低いISO詐称シリーズが生まれた。

他社は一斉に新センサを開発しカメラの標準であるISO100から正しく動作するセンサを獲得した。
オリはコストを抑え白とび対策+高感度良く見せの一石二鳥を狙った1段ちょろまかし作戦をやったのだ。

これがセンサ感度が全機種全域で他社より大きく低いオリ機の全機種全域のISO詐称である。

対数もSI単位もQEも分からない捏造豆は、逃げずにこの事実と真摯に向き合いこれを毎日復唱する事。いいな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 21:13:39.99:MJyFWvXk0

何を寝とぼけてるんだ豆

画素ピッチの豆狭さからフォトンは必ず減る
だが
同じ割合かそれ以上にデジタル出力が減ることはない

いくら粉飾マメラだって
画素なりに出力を増やそうとはしても
減らそうとはしないだろうからな、豆

いやマメラなら減らすまめ!ならおもしろい
どんどんやって見せろよ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 21:26:56.86:nbxMuSwE0

何言ってんの穴
デジタル出力はフォトン入射という「原因」によって起こる「結果」だぞ?
入射フォトン数が減ってるのにデジタル出力が減らないわけがなかろう。
これは因果律と言ってな、物理学の基礎中の基礎だ
お前の発言はタイムマシンで過去に行って親を殺しても俺は存在し続けるあな!と言ってるようなもんだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 22:07:44.56:6owqTTU20
穴、ついに因果律さえも否定するのか。。。
厨二魂がくすぐられる展開だな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 22:52:39.11:JYDAMsxH0

u →SI単位
μu →接頭辞付きSI単位
μW/u →接頭辞付きSI組立単位
μW/cu →SI単位では無い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 22:58:47.52:5Vbrck1I0

ほれから逃げるな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/22(木) 23:37:20.36:n5HarQCr0
いやぁ楽しいね♪
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 06:26:59.58:y+1QXIZS0

1ピクセル当たりの生成量なんてどこにも書いてないぞ
でっち上げるなよ豆

それに算数もわからんのか豆
分母と分子がともに半分になるなら率は変わらん
広ピッチ50/100と豆ピッチ25/50の量子効率は同じだ

うすらぼんやり豆狭くしただけなら豆ピッチ分子は25だが
1)豆ピッチに最適化し26以上に高出力化する
2)因果律とあきらめ25のまま同じにする
3)魔改造で24以下に低出力化する

このうち量子効率が低くなるのは3)だけだが
なぜこんな謎現象が起きるのだ?豆の番だぞ?豆

ノミネートメモ
量子効率は因果律に支配されてるまめ!(小結昇進確定)
C(センチ)は国際単位系接頭辞じゃないまめ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 08:31:00.71:Nm755mAA0
対数もSI単位もQEも分からない捏造豆は今日も朝からボロボロだなあ。
先天的な頭の悪さだ。諦めろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 08:39:44.88:Nm755mAA0
どうやら、対数もSI単位もQEも分からない捏造豆はオリ機の全機種全域のISO詐称を認めた様だな。
萎縮して何も反論出来ないのは認めた証拠だ。ハハハ、
当然ながら「豆負け惜しみ」は無効だ。いや、無効どころか「降参の証明」である。

ハハハ、「対数もSI単位もQEも分からない捏造豆はオリ機の全機種全域のISO詐称を認めた」
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 08:55:55.01:BQYMxyre0

>1ピクセル当たりの生成量なんてどこにも書いてないぞ

しっかり書いてるぞ穴
でっち上げるなよ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 08:59:34.79:6Z+b+lci0

ほう
どこに書いてるんだ?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 09:01:40.21:oby5aOHF0

>広ピッチ50/100と豆ピッチ25/50の量子効率は同じだ

そうだよ。本来量子効率は半導体物性に由来するものだから1ピクセルが100%受光部なら豆ピッチだろうが穴ピッチだろうが変わらん。
だが実際はそうではないから量子効率などという評価値が定義されたのだ。

ほれ、よく読め
The total quantum efficiency as defined here refers to the total area occupied by a single sensor element (pixel) not only the light sensitive area.
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 09:03:59.77:itMLXnQY0

本当に原文読んでもどこに書いてるのか分からんのか?穴
英語読めないのか?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 09:04:24.15:5SWbl5zI0

因果律まめ!と寝とぼけたのは豆だろが


謎現象の説明はまだか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 09:10:10.08:duvAZKs80

フォトン数が100から50に減った原因があって
生成される電荷量が50から25に減ると言う結果がある
因果律に従う結果だな

因果律に反する穴発言はこちら。
>画素ピッチの豆狭さからフォトンは必ず減る
>だが
>同じ割合かそれ以上にデジタル出力が減ることはない

訂正するか?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 09:14:54.11:duvAZKs80
>同じ割合かそれ以上にデジタル出力が減ることはない

日本語の「か」は or の意味

よって、穴は
同じ割合でデジタル出力が減ること、および
同じ割合以上にデジタル出力が減ること
を否定している。

つまり
デジタル出力は必ず増える穴!

となる。
これはまさしく因果律を否定する主張だ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 09:15:28.20:5SWbl5zI0

メーカーがうすらぼんやりして
豆狭ピッチや高画素化による最適化をしなかったら25のままだろうな豆

しない理由は普通に考えて見あたらないが
豆の主張によれば
むしろ低下させる要因ないし魔改造があるらしい

さっさと説明しろよ、豆狭ピッチ野郎
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 09:20:30.30:ctqnHP+V0

ほう
どんな穴的魔改造をすれば26以上に増やせるんだ?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 09:21:50.79:5SWbl5zI0

豆の番だぞ
豆によると減るらしいからな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 09:25:12.10:K5i8RrS60


量子効率の式の分子μeは全画素から生成する電子の総量穴!はどこに書いてるんだ?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 09:28:11.45:ityjSueO0

>豆狭ピッチや高画素化による最適化をしなかったら25のままだろうな豆

おいおい穴
お前は「同じ割合でデジタル出力が減ること」を否定してるじゃないか

訂正もお詫びもせずにあっさり鞍替えするなよ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 09:42:26.92:5SWbl5zI0

広ピッチセンサー用の設計を
そのまま豆狭ピッチに採用はしないだろうからな

豆によれば
なぜか向上どころか低下させる設計にしているらしいが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 09:45:57.22:x74ws5uk0

"書いてないぞ"で逃げないでお前自身の意見をしっかり書け
「μeは1ピクセルあたりの電子の生成量ではない」と主張するのか?
μpは1 ピクセルあたりに入射する光子量なのに?それともこれも否定するのか?

あともうひとつ。
"それに算数もわからんのか豆
分母と分子がともに半分になるなら率は変わらん
広ピッチ50/100と豆ピッチ25/50の量子効率は同じだ"

とか言ってるが、それもはじめからこちら側の主張に含まれてるな。お前自身がこう言ってるぞ
"それでは最終確認だ
画素ピッチと量子効率は関係ないまめ!
もしくは
画素ピッチが豆狭くなると量子効率は下がるまめ!

他に異論のある豆はおらず
踊る準備も整ってる

間違いないな?豆"

お前はあくまで、「画素ピッチが狭くなると量子効率が上がる」説明をする必要があり、それ以外ならお前の負けだ
つまり、の2)の可能性を残した時点でお前の負けってことは理解できてるか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 09:50:52.19:2KhODCI+0

どこまで頭が悪いんだ?

1)はもちろんたとえ2)であっても
分母が小さくなるのは確定だから
量子効率が高くなることは変わらない

だが
低くなるまめ!は3)以外成立しない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 09:53:57.86:k78+VB+b0

だから画素ピッチを豆狭くすれば
相対的に1ピクセル内の配線面積が大きくなるから
魔改造だの穴改造だのしなくても減るんだよ穴汁
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 10:02:58.48:2KhODCI+0

そんな計算はどこにもされてないぞ豆
寝とぼけるなよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 10:11:06.89:d/GNKT/m0

マジで頭悪いなコイツ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 10:12:15.01:d/GNKT/m0
計算式の中に配線面積とか書いてないあなぁ〜〜〜!

だってwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 10:13:36.71:OvyTFa290

1ピクセル当たりの出力なんて
どこに書いてるんだ?豆

それに
謎現象の説明はまだか?

逃げ回ってばかりじゃないか豆

しっかり小結として土俵にたてよ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 10:22:28.32:x74ws5uk0

もう頭悪すぎてどう言ったらいいか…
とにかくまずの一つ目の質問に答えろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 10:26:33.03:OvyTFa290

もう何度も書いている
1ピクセル当たりの生成量なんぞじゃない
どこに書いてるんだ?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 10:28:25.55:x74ws5uk0

なんぞじゃくて、じゃあなんなんだ?
あと光子の入射量のほうはどうなんだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 10:33:22.53:OvyTFa290

書いているまめ!明らかまめ!なんだろ?

今度は俺が聞いている
どこに書いてるんだ?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/23(金) 10:45:21.90:ZL+zcoT10
630名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spbb-HyFc)2018/03/22(木) 06:43:41.09ID:V6yFzo+Jp
というか今時α7III買わずにE-M1mark IIを保有し続ける意味ってなくね

俺もE-5と松レンズユーザーだったけど、普通にソニーの最新センサーのカメラ(α7RIII)とGMレンズ付けて写真撮った方がワクワクして写真撮れるぞ

GMとα7RIIIの組み合わせは、当時の松レンズ付けて写真撮ってた頃以上のワクワク感得られるぜ
圧倒的な解像感だし瞳AFで人撮りもサクサク
正直、E-M1markIIにProレンズ付けたって、撮るまでのプロセスは確かに気持ち良いんだけど、アレ?出てくる絵は結局これなん?って感じだよ
一応うん十万かけて投資したフラッグシップのはずなんだけどね

まだここ最近のソニー機試してないなら騙されたと一度併用してみたらと心底思う
ヨドバシとかで適当に女店員撮るだけじゃ何もわからんぜ。
実際に自分の金で買って色々日常撮ってみろ
で、どっちの機材により投資したいか比べてみろ

松レンズ時代と違ってもはやオリンパスに拘る意味はよほどのマニアでない限り正直ないと思う
旧オリンパスユーザーからの真面目なアドバイスでした


終わってる。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 10:45:45.12:x74ws5uk0

面倒だから前のレスを一部流用するが

"μp{photons}=-50.34・A[μu]・t exp[ms]・λ[μm]・E[μW/cu]

Aの説明は、途中にも書いてるが、まとめているのはP34
単位μm2(豆によれば国際単位系違反になる)で表される
Area of a sensor element (pixel)
つまりピクセル素子の面積だ"

お前が書いたμpは、ピクセル素子の面積に比例している。つまり1 ピクセルあたりに入射する光子量だな
μpが1 ピクセルあたりに入射する光子量なのに、μeが全画素から生成する電子の総量であることは当然ありえない
このことから、当たり前だが量子効率の式は1ピクセルについて記述したものだと確認できる

ここまで丁寧に書けば猿でもわかるだろ
さあに答えろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 10:59:42.15:OvyTFa290

フォトンが画素に比例するというだけじゃないか
電子量にはまったく触れていない式だが
それが電子量と何の関係があるんだよ、豆

最初に言ったはずだ
電子量のほうは複雑だから省略したと

煮えたぎって勝手な憶測でものをいうから墓穴が広がる
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/23(金) 11:09:53.24:ZL+zcoT10
【キヤノンが像高が異なるレンズに対する像面位相差AFの特許を出願】

この発明は像面位相差AFに対応したイメージセンサーで、像高が異なる結像光学系(レンズ)でも、精度の高い焦点検出が行えるようにしたもの。

この発明の実施形態のひとつでは、受光位置がオフセットされ、像高が異なっても最良の測距ができるようになっている(図)。

像高のちがいがなぜ重要であるかというと、たとえばAPS-C用レンズと、35ミリ判用レンズでは像高が異なるため、瞳位置も異なってしまう。

同じカメラで、APS-C用レンズと35ミリ判用レンズを使い分けると、瞳位置が異なるため、最良の像面位相差AFができなくなってしまう。

そこで、この発明によって、像高が異なっても対応できるようにしているわけだが、これはなにを意味するのだろうか。

以下は私の推論であるが、ミラーレスカメラにおいて、APS-C用レンズと35ミリ判レンズを同じカメラで使うことを想定しているのではないか。

もっと言ってしまうと、キヤノンはEF-Mマウントで35ミリ判ミラーレスカメラを設計する研究をしているのではないかということだ。

もちろん、像面位相差AFはEFマウントの一眼レフでもライブビュー時および動画撮影時に使われているが、

私の想像ではミラーレスカメラのための技術研究であると考える。

ttps://hinden563.exblog.jp/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 11:12:58.24:x74ws5uk0

何の関係があるかまでに書いたのに何がわからないのかがわからん

まずお前の主張をはっきりしろ
お前は「μeは全画素から生成する電子の総量である」と主張するのか、そうでないならμeはどの範囲を対象とした電子の生成量なのか
"複雑すぎる"じゃ答えにならんぞw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 11:33:59.54:OvyTFa290

そこに書いてるのは豆の憶測だろ

フォトンを求める式で
電子量のいったい何が分かると寝とぼけてるんだよ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 11:38:44.42:x74ws5uk0

μpとμeの対象とする範囲が異なるわけがないってのがそんなに難しいかね

ほれ逃げ回るな
に書いたようにお前の主張をはっきりしろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 11:40:36.00:d/GNKT/m0
> そこに書いてるのは豆の憶測だろ

穴汁も惨も憶測しか書いてないだろw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 12:08:22.94:zW8JX39L0

なるほど
なぜ1画素当たりの量子効率とは言わす
単にセンサーの量子効率というのか考えてみることも放棄して
量子効率は1画素当たりで計算するまめ!か

しかもその理由は
フォトンの計算で画素サイズが使われているからまめ!

小結の自覚が出てきたじゃないか、豆
文句無しのノミネートだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 12:21:00.49:1kUaoHRU0

豆と違って客観的データに基づいて書いてる
憶測とでっち上げしかない豆と一緒にするなよ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 12:33:14.60:d/GNKT/m0

客観的なデータもそれを読む頭がなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 12:34:30.98:x74ws5uk0

俺のレスについて頭が悪い再解釈をしてるだけで、お前自身の意見の表明からは相変わらず逃げ回っているな

μeの対象とする範囲についてどう思ってるのか、に書いたようにお前の主張をはっきりしろ

一週間も俺たちを泳がせたんだろ?ぐうの音もでないほどのお前の主張をズバッと書き込んじゃってくれよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 12:40:14.02:1kUaoHRU0

もちろんセンサー全体に決まってるじゃないか
センサーの量子効率だからな


書いてあるまめ!は遁走確定か?
謎現象も逃げっぱなしだな

556 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/03/23(金) 08:55:55.01 ID:BQYMxyre0

>1ピクセル当たりの生成量なんてどこにも書いてないぞ

しっかり書いてるぞ穴
でっち上げるなよ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 12:43:10.05:x74ws5uk0
ついでに
"なぜ1画素当たりの量子効率とは言わす
単にセンサーの量子効率というのか考えてみることも放棄して"

1画素が一つのセンサーだバカ
ちなみにその集合体のこともセンサーというがな

本筋から逸れるしどうせろくな反論も思いつかないだろうからこれにはレスしなくてよい。見逃してやるよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 12:45:03.13:x74ws5uk0

μeはセンサー全体を対象としてると認めたな
μpはどうなんだ?1画素あたりなのか、センサー全体なのか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 12:47:34.81:1kUaoHRU0

おいおい
こちらの質問はどうなってるんだ?

また豆の遁走ショーかよ
いい加減にしろ豆狭ピッチ野郎
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 12:58:04.12:x74ws5uk0

"書いてある"とははじめから言ってないが(言ったというのならレス番示せ)、μpの式から明らかだ、当たり前だとは言ったな

その説明をするためにの確認が必要なんだよ
お前は俺を踊らせて楽しんでるんだろ?だったら少しくらい余裕を見せてくれたっていいじゃないか
に答えろよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 13:02:24.45:zFpIYKpm0

しっかり書いてると言ってるぞ
それに馬鹿らしすぎて確認するのも茶番だが

画素面積で除してあるのならまだしも
画素面積を乗じているのに
これを1画素あたりのフォトンと考える溶け出したピーナッツバター頭が理解できるわけないだろ

当然センサー受光面全体のフォトンだ


556 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/03/23(金) 08:55:55.01 ID:BQYMxyre0

しっかり書いてるぞ穴
でっち上げるなよ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 13:36:15.45:x74ws5uk0

お、質問に答えてくれた
これはマジで評価するし、なんなら感謝する。ありがとうな!
ちなみに書いてるといっているそいつは俺じゃないからわからない。そいつに披露してもらいたいくらいだ

しかし内容はまさに伝説レベルだな
気分がよくなったので丁寧に教えてやろう
塾講師やってたので人に勉強教えるの好きなんだよw

1画素の面積Aが半分になったら、1画素に入射する光子量はどうなるか。当然半分になるだろ?Aが2倍なら光子量も2倍。つまり、1画素の光子量はAに比例するということ。
比例って知ってるか?
1画素の光子量=○ × Aで表せるということだ。これはまさにμpの式だな
画素面積を乗じているからこそ、μpが1画素あたりの量であることが明らかなのに、除してあるならまだわかるって全く意味不明w

ついでにもしμpが全画素の光子の総量なら、式に画素数が出てこないとおかしい、という点も指摘しておこう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 13:43:17.04:zFpIYKpm0

比例のことは582に書いてるぞ豆


俺が聞いているのは謎現象のことだ
どうすれば謎現象が起こるんだ?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 15:00:22.72:x74ws5uk0

"画素ピッチの矮小化によって生み出される電子量が必ず減る"のがお前にとって謎らしいな
この"生み出される電子量"というのが、1画素あたりなのか全画素の総量なのかで話は全く変わってくる
だから、まず最初にμpとμeがどの範囲を対象としているかについて意見を一致させないと、お互い違う定義の"謎現象"について不毛な議論を交わすことになる

ということでμpの範囲の話に戻るぞ

"比例のことは582に書いてるぞ豆"といわれても、はあ、だから?としか言えん
しかもを読んでみれば、どの範囲のフォトンなのか、画素数なのか画素ピッチなのかさえもはっきりしない書き方

で結局、を熟読して、μpが1画素あたりを対象とした値であることは理解してくれたのかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 15:08:47.46:zFpIYKpm0

俺がとっくに比例すると言ってるのに
したり顔で比例するまめ!じゃ訳が分からんだろ

ちなみに
画素面積を乗じてるのはプランク定数だ
センサー全体が対象に決まってるじゃないか、豆

電子量のほうも画素数で割ったりしていないしな


謎現象の説明はまだか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 15:20:10.64:x74ws5uk0

面倒だから全く読んでなかったがEMVA1288にちゃんと書いてあったわ
"µp photons hit the whole area A of a single pixel."

はい詰み。お前の間違いが証明されたな。
謝れとまでは言わないからこれに懲りてしばらく大人しくしてろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 15:21:36.14:x74ws5uk0
文字化けした


面倒だから全く読んでなかったがEMVA1288にちゃんと書いてあったわ
"μp photons hit the whole area A of a single pixel."

はい詰み。お前の間違いが証明されたな。
謝れとまでは言わないからこれに懲りてしばらく大人しくしてろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 15:34:38.92:yNMOP+T80


なぜプランク定数を乗じるとセンサー全体が対象になるんだ?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 15:38:47.17:zFpIYKpm0

また寝とぼけか
画素に当たるフォトン
それがどうしたんだ?
計算方法の一部を切り取っただけじゃないか

ちなみに変数Eは放射照度だ
意味が分かるか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 15:43:36.74:zFpIYKpm0

ヤバめのことを聞くときは
絶妙のタイミングで別IDの豆がくるな

そして都合が悪くなると
別人まめ!で遁走か
姑息で卑劣な豆らしいな

さあ放射照度にプランク定数を乗じてるぞ
これでも1画素当たりまめ!なのか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 16:14:15.17:x74ws5uk0

自分が完全に負けたことにさえ気づかないのか、頭どうなってんだ
そこに、μpの光子が1ピクセルに入射するって書いてあるだろ?

ついでにその次の段落にも
"The mean number of photons that hit a pixel with the area A during the exposure time texp can be computed from the irradiance E on the sensor surface in W/m2 by
μp =AEtexp/hν=AEtexp/(hc/λ)"
と書いてある

英語もわからないだろうから教えてやるが、
「露光時間texp中に面積Aの1ピクセルに入射する平均的な光子数は、センサー表面の放射照度Eから計算される」
のあとに、
「μp =AEtexp/hν=AEtexp/(hc/λ)」
とある。

これでもなおμpは1ピクセルを対象としたものではなく、受光面全体を対象とした値なのか?
いい加減もう諦めろよ、どう頑張っても無理だって
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 16:27:43.29:zFpIYKpm0

バカらしい
電子量側を画素数で割ったりしていないことが何よりの証拠だ

何が
詰みまめ!だよ豆狭ピッチ野郎
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 16:33:51.82:x74ws5uk0

まあそうなるよなw
否定しようのない事実を突きつけられたら暴言はくしかないよなw
"何よりの証拠だ"ってそれ、お前が持ってきたEMVA1288の記述に優先する証拠なの?www

小学生に勉強教えてるみたいで面白かったわ
これに懲りて少しは大人しくするんだな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 16:38:49.57:eynrf2kF0
そのとおり
EMVAによれば電子量は画素当たりなんて計算はしない

しかも
豆によるとフォトン数の単位あたりの個数に面積を乗じなければならないはずだが
そんな数値はどこにもない

しかも
プランク定数と放射照度を用いている

これだけ証拠があるじゃないか、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 17:27:22.44:7OL1nxny0
船橋キョドってる?ww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 17:40:16.83:D0UCM/jp0
ほらな
画素ピッチが豆狭ければ量子効率は低下するまめ!だったはずが
風向きが怪しくなると関係ないほうへ関係ないほうへ話をそらして
最後は遁走

まるっきり毎度のパターンだな、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/23(金) 19:03:25.82:YXGMVwk70
イメージセンサー拡大の時流に反したってのが最大の理由
スマホと差別化するにはイメージセンサーの拡大が必須
で、ソニーがフルサイズ対応ミラーレス機を出して成功した

マイクロフォーサーズの後継に、大きいサイズのセンサーにも対応した
新規格を勃ちあげる必要がある
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 19:54:10.20:8uVL0VaP0
小学生相手の塾講師なんて高卒でもできる底辺ブラックなのに、
自分で晒して恥ずかしくないのかな。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 20:23:55.97:yNMOP+T80

>さあ放射照度にプランク定数を乗じてるぞ

園卒がプランク定数なんて言い出すと墓穴掘るぞ?穴
いーのか?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 20:25:49.51:fuDQDEUA0
プランク長、プランク秒もある
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 20:27:09.70:D0UCM/jp0
おやおや
量子効率は低下するまめ!からは逃げるんだろ?
言い逃れならばいらんよ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 20:31:27.36:yNMOP+T80
そもそもプランク定数hを掛けているのは光の振動数νだよ
光子一つ分のエネルギーがhν。アインシュタイン博士がノーベル賞を受賞したあまりにも有名な理論だ

そしてνを光の波長λで表すとc/λとなるのだ

EMVA1288の(2)式を見ろ馬鹿穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 20:43:38.38:N5YFYoy00

量子効率にどんな影響があるんだ?豆
まるで関係ないはずだが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 20:46:54.23:ChitmsRO0

プランク定数を掛けただけでセンサー全体が対象となる謎の穴汁理論は誤りで
画素ピッチが豆狭くなると量子効率は低下する方向だという事だよ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 20:50:36.18:N5YFYoy00

ほう
どこにそんな方向があるんだ?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 20:53:06.24:ChitmsRO0

噛み付くとこそこかよ穴www
プランク定数を掛けただけでセンサー全体が対象となる謎の穴汁理論は正しいと反論してみろよ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 20:55:34.54:N5YFYoy00

そもそもは
量子効率がどう変化するかだぞ
追い込まれたからってはぐらかすなよ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 21:04:00.13:ChitmsRO0

だから
プランク定数を掛けただけでセンサー全体が対象となる謎の穴汁理論は誤りで
画素ピッチが豆狭くなると量子効率は低下する方向だと言ってるじゃん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 21:07:12.80:47KJxJjJ0

どっちみちフォトンは画素ピッチに比例して減るぞ?
冗談は落っこちるレンズだけにしておけよ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 21:07:33.81:btGVS1IG0
601 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 15:08:47.46 ID:zFpIYKpm0
画素面積を乗じてるのはプランク定数だ
センサー全体が対象に決まってるじゃないか、豆

606 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 15:43:36.74 ID:zFpIYKpm0
さあ放射照度にプランク定数を乗じてるぞ
これでも1画素当たりまめ!なのか?豆

610 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 16:38:49.57 ID:eynrf2kF0
そのとおり
EMVAによれば電子量は画素当たりなんて計算はしない
しかも
プランク定数と放射照度を用いている


画素面積にプランク定数を乗じるとセンサー全体が対象になる穴!
放射照度とプランク定数を用いればセンサー全体が対象になる穴!

プランク穴wwwwwwwwwwwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 21:08:54.05:47KJxJjJ0

興奮するなよ
伝説に鼻を添えたい気持ちは分かるがな

じっくり説明してやるさ
謎現象が崩壊したあとに
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 21:11:01.23:btGVS1IG0

なぜ画素面積にプランク定数を乗じるとセンサー全体になるんだ?プランク穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 21:11:46.89:47KJxJjJ0

焦るなよ
じっくり説明してやるさ

本題の量子効率が明らかになればな、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 21:13:59.31:btGVS1IG0

やめといた方がいいと思うよ
超特大墓穴を掘りたくなければなww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 21:15:50.87:47KJxJjJ0

うんうん
俺を気にするより自分の足りない頭を心配してろ


どこに量子効率が低下する方向があるんだ?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 21:27:04.86:oDDZ3OHQ0

量子効率が低下する方向と言ったのは
設計問題を含むからだよ

受光域をどれだけ確保するか、画素セル内に配線面積がどれくらい含まれるか
これらの設計要素によって値はいくらか上下する
「どれだけ低下するかは不確定だが低下することはほぼ確実」
これを日本語では「低下する方向」と言うのだ穴

画素ピッチを豆狭くすることで量子効率が向上することはあり得ないけどな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 21:28:54.08:9XCIFtCg0

つまり
規定に盛り込むことはできないまめ!
憶測しかないまめ!


こういうことか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 21:31:14.69:M482ggvr0
601 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 15:08:47.46 ID:zFpIYKpm0
画素面積を乗じてるのはプランク定数だ
センサー全体が対象に決まってるじゃないか、豆


これすげーなw
プランク定数を何だと思ってるんだwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 21:32:12.91:9XCIFtCg0

説明してやるから心配するなよ、豆
ただし
本題が先決だがな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 22:19:51.69:FZhNWN220
出たよ
「泳がせてから説明する穴!」

ペン汁プレイ穴といい
面積Aに反比例する穴といい

ぜーんぶ穴の墓穴、それも超特大墓穴にしかなってないじゃん
ほんとやめといた方がいいと思うぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 22:31:43.25:V99sHcyB0
相変わらず下品な奴だな お里が知れる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 22:42:19.10:Nm755mAA0
完敗を重ねすっかり萎縮しちまった、対数もSI単位もQEも分からない捏造豆。
無条件降伏で、オリ機の全機種全域のISO詐称を認めたな。怖くて反応出来ないでやんの。ハハハ、ザマーミロ。
やはりでっちあげと逃げ豆ではダメだな。世の中やはり実力が決め手となる。ほれ、分かったか。
口ばっかりで調子こいてるんじゃないぞ。ハハハ、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 23:00:40.98:AXgxZsr90

ほれほれ
はやく説明しろプラ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 23:06:30.15:Nm755mAA0

ほれほれ、弱虫のクセに調子こいてるんじゃないぞ。ハハハ、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 23:11:38.77:AXgxZsr90

構って欲しいのか?惨

だが
今はプラ汁が面白すぎるのでお前のおちょくりは後だ

一人で踊ってなさい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/23(金) 23:20:35.92:Nm755mAA0

何やっても負けるから避けて無視してたクセに。おちょくられて出てきたじゃないか。
もう全て降参なんだな。ハハハ、
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/23(金) 23:40:56.13:gZaPLPPV0
マメラじり貧で終わるん?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 00:39:46.02:jpfltCgP0
成仏できない惨が地縛霊と化したか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 01:12:02.17:cBpukqmz0
プランク定数を乗じればセンサー全体が対象になる謎理論www
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 02:12:16.72:TlAXgGDk0
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/RAW画像

メーカーにより品質が低いものがある - ほとんどのRAW画像は画質を損なわないために非圧縮か可逆圧縮で保存されている。
しかし、一部のものは、量子化の際に非可逆圧縮が行われていたり[2]、フィルタがかかっている[3]。
例えば、ソニーのRAW画像は、14ビット出力と明記されているものであっても、実際には11ビット(2048階調)の階調数であり、
ほとんどの画素は7ビット(128階調)の差分で保存されているため、現像時の設定によって大きな粗階調化を引き起こす[2]。



品質が低いRAWの代表例=ソニー
ワロタw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 06:32:01.42:aR0/nB7E0
また豆が眠れずに踊ったのか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 09:00:52.84:Renp88bq0
,645,646
やはり夜泣きしたか。対数もSI単位もQEも分からない捏造豆。
ほれ、
もう降参なんだな。オリ機のISO詐称を認めるんだな。ハハハ、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 09:17:28.16:GYiSGffl0

黙ってたら認めた!認めた!って言うだろうからレスつけるけどさ
認めない、って何人もが何度も言ってるじゃん
お前個人がそう思うのは勝手だが根拠レス・憶測妄想だけの惨説なんか誰も認めないわw
いいか、お前のISO感度詐称とかいう珍説なんて永遠に認めない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 09:18:35.25:9zKHeaa30
一週間ももったいぶった末の大発表を改めて見てみよう
バカ丸出しwww

475 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/03/21(水) 19:28:28.60 ID:UeeDtLfO0
ダンスタイムだ
存分に踊れ豆

光子(photon)を電子に変換した割合が量子効率だ
たとえば100個のフォトンを100個の電子に変換できれば100%

EMVA1288で、豆の大好きな規格化がされている
ttp://www.emva.org/wp-content/uploads/EMVA1288-3.1a.pdf

フォトンμpの計算はP5

μp{photons}=-50.34・A[μu]・t exp[ms]・λ[μm]・E[μW/cu]

Aの説明は、途中にも書いてるが、まとめているのはP34
単位μm2(豆によれば国際単位系違反になる)で表される
Area of a sensor element (pixel)
つまりピクセル素子の面積だ

式をみれば一目瞭然のとおりピクセルAが小さくなれば
(画素ピッチが豆狭くなれば)
自動的にフォトンμpは少なくなる

踊れ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 09:27:32.68:5HNF1SRT0
配線まめ!には笑ったよな、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 09:38:56.14:Renp88bq0

だから確認してるんだよ。いくら認めたくなくても反論無しでは論破されたって事だな。
大人の世界では論破されたら認めなければならない。ガキのわがままは通らない。
どうしても認めたくない場合も方法は有る。それはここを去る事だ。
では、論破されたんだな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 09:44:39.68:LSQIGmOV0
ほう
確認から逃げ回る豆はよく聞いておけ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 09:45:07.43:9zKHeaa30

昨日個別指導を受けてたようだけど、今でもの内容により俺たちの主張
「画素ピッチと量子効率は関係ない
もしくは
画素ピッチが狭くなると量子効率は下がる」
を否定することに成功したと思ってるの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 09:48:37.46:LSQIGmOV0

謎現象から逃げ回って
必死こいて話そらすことを
豆世界では個別指導と呼ぶのか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 10:02:17.91:GYiSGffl0

どんな論だっけw?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 10:09:27.58:GYiSGffl0
何度も言ってるように、
「ISO感度が適正かどうかはRAWから算出されるいかなる数値からも導きだせない」だ。
カメラが採用しているISO感度はSOS/REIのいずれかであり、その規定の中にRAWは現れない。対象は標準的な現像方法を経て得たRGB画像、だ、RAWじゃない。
お前がどんなに愚論・駄論をこね繰り返しても、
お前が「ISO感度」の詐称と言いたいならRAWから離れて議論することだな。
ということで単にお前の愚論・駄論に付き合うのがバカらしくなったので原理原則に立ち戻らせてもらうわw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 10:14:22.42:9zKHeaa30
この流れめちゃくちゃ笑えるw

653 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/03/24(土) 09:44:39.68 ID:LSQIGmOV0
ほう
確認から逃げ回る豆はよく聞いておけ

654 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/03/24(土) 09:45:07.43 ID:9zKHeaa30

昨日個別指導を受けてたようだけど、今でもの内容により俺たちの主張
「画素ピッチと量子効率は関係ない
もしくは
画素ピッチが狭くなると量子効率は下がる」
を否定することに成功したと思ってるの?

655 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/03/24(土) 09:48:37.46 ID:LSQIGmOV0

謎現象から逃げ回って
必死こいて話そらすことを
豆世界では個別指導と呼ぶのか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 10:23:06.20:LSQIGmOV0
そう言えば
物理的限界でも笑ってたな
共食いの一種としか思えんが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 10:25:04.37:Renp88bq0

なんだ? 怖くてアンカー張れないのか?

CIPAもISO12232:2006も本質はRAWというスタンスだ。単にフィルム相当の感度表示法を規定しているだけ。
お前のこれら規格の理解も主張も間違ってるんだよ。
だから世界中がDxO値を認めている。

ほれ、「お前のCIPAとISO12232:2006の理解は誤っている」と言ってるんだ。真っ向対立だな。もう一度論破されたいか? ハハハ、
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/24(土) 10:41:45.12:N0JUe3CR0
【Why use RAW for measurements on DxOMark?】

市販のRAWコンバータは、可能な限り最高の画質を実現することを目標としているため、
設計されたカメラの既知の欠陥を相殺するための多くの複雑なステップが含まれています。
例えば、低光状態で許容可能な品質の画像を得るためには、ノイズ低減アルゴリズムが完全に必要である。
別のよく知られている例は、画像をより鮮明に見せるために使用されるエッジシャープニングです。

RAWコンバータは画質に影響を与えないとは言いません。
逆に、RAWコンバータ間には画質に大きな違いがあります。
しかし、これは、最終画像の品質が、カメラのハードウェア部分の本質的な品質を表すものではないことを意味する。
すべてのユーザが同じ設定のカメラ内蔵RAWコンバータを1つしか使用しなかった場合、
最終画像に基づいて画質を測定することは理にかなっています。
しかし、これはまったく当てはまりません。

ユーザーはRAWコンバータを選択して設定を微調整することができ、

センサとレンズの本質的な品質を評価したいので、RAW画像で測定を実行することは論理的です。

ttps://www.dxomark.com/About/In-depth-measurements/Measuring-sensors-using-RAW-and-testing-lenses-on-cameras/Why-use-RAW-for-measurements
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 11:02:52.22:GYiSGffl0

> CIPAもISO12232:2006も本質はRAWというスタンスだ。単にフィルム相当の感度表示法を規定しているだけ。
>お前のこれら規格の理解も主張も間違ってるんだよ。
だから世界中がDxO値を認めている。

1)CIPA及びISO12232:2006が本筋はRAWだというスタンスだとわかる根拠を示せ
2)世界中がDxO値を認めているという客観的な根拠を示せ

いずれもお前の主観や憶測は認めない
さ、どうぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 11:22:14.07:Cf3hpYwQ0

SOSとREIの規定にRAWが出てこない時点でお察しだろボケ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 11:39:32.98:6YY9NUsV0

CIPAやISO12232のどこにRAWが規定されてんだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 11:43:06.87:6YY9NUsV0
ま、聞いたところで、どこにもかいてないからいつもの捏造解釈だな。

主張は100%捏造。

さすが出来損ないのやる事は違うなw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/24(土) 11:43:28.60:N0JUe3CR0
オリンパスの画像処理エンジン

はノイズリダクションとシャープネスが強い

初心者だましの代表的な画像処理エンジン

でしかないだろ、、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 11:52:14.26:LSQIGmOV0
過去に捏造の前科があるのも豆
執拗にでっち上げるのも豆
姑息で卑劣で下品なオタ豆爺
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 11:58:24.36:Cf3hpYwQ0

よう
ストーキング前科者汁
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 12:01:16.07:FtcrxVBs0

646 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/24(土) 02:12:16.72 ID:TlAXgGDk0
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/RAW画像

メーカーにより品質が低いものがある - ほとんどのRAW画像は画質を損なわないために非圧縮か可逆圧縮で保存されている。
しかし、一部のものは、量子化の際に非可逆圧縮が行われていたり[2]、フィルタがかかっている[3]。
例えば、ソニーのRAW画像は、14ビット出力と明記されているものであっても、実際には11ビット(2048階調)の階調数であり、
ほとんどの画素は7ビット(128階調)の差分で保存されているため、現像時の設定によって大きな粗階調化を引き起こす[2]。



品質が低いRAWの代表例=ソニー
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 12:10:23.40:UIvPGM0s0
ところがマメラだとセンサーで4分の3が間引かれてしまう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 12:20:03.46:Zc2m1Qh30
ソニーのRAWは7/8が間引かれており、ほとんどの画素は127/128が間引かれてしまうのか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 13:12:12.49:9fgpJ7IT0
ソニーのRAWは情報量が他社の128分の1だったのか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 13:13:44.02:TlAXgGDk0

プランク定数を乗じればセンサー全体が対象になる謎理論の説明まだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 13:28:19.58:Renp88bq0

>いずれもお前の主観や憶測は認めない
お前如きが認めても認めなくても関係無いんだよ。勘違いするな。

頑張って書いたのが「ソース逃げ豆踊り」か。ハハハ、
>1)CIPA及びISO12232:2006が本筋はRAWだというスタンスだとわかる根拠を示せ
読めば分かるだろ。特にISO12232:2006なんて露骨に”フィルム感度に相当するrenge”と書いてる。
露出の本質がフィルム機ではフィルム。デジカメではRAW。これは誰にも、ISOにも変えられない事実なんだ。

>2)世界中がDxO値を認めているという客観的な根拠を示せ。
そりゃ、デジカメinfoでも度々取り上げられてるからな。お前が否定出来る様な物じゃない。
馬鹿丸出しだぞ。対数もSI単位もQEも分からない捏造豆。

,664
負け惜しみ。それは「もう降参です」と言ってるのと同じなんだ。降参なんだろ? ほれ、ハハハ、


アンカー張らずに世論作りに必死。ハハハ、


反論はこれだけか? 対数もSI単位もQEも分からない捏造豆。お前は事実と戦ってる。
お前に勝ち目は無い。誰がやっても負ける戦いだ。お前は詰んでる。
悔しいだろ。ザマーミロ。ハハハ、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 13:33:57.01:6YY9NUsV0

なら、早く何処に書いてるかを示せよw

できないなら、これまた捏造が確定するだけだがw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 14:31:37.31:TlAXgGDk0
おーいプランク穴
また遁走か?プランク穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 14:36:02.38:A5Zn3rsp0

豆の謎現象の説明が終わればすぐ始めるぞ
待ってるんだから急げよ
いつまで逃げ回るんだ?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 14:36:23.81:4UwZy0/S0

SI接頭辞のセンチは c な。
C はクーロン(電荷の単位)だ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 14:37:40.12:TlAXgGDk0

マメノ謎現象って何?
俺が説明してやってもいいぞ?プラ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 14:37:47.29:A5Zn3rsp0

センチは国際単位系じゃないまめ!らしいぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 14:39:47.55:TlAXgGDk0

センチはSI接頭辞であり単位ではない
はい論破
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 14:40:34.10:A5Zn3rsp0

フォトンと配線の関係だ

フォトンの計算方法をいくら確認しても
配線の影響は永遠に出てこないぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 14:41:18.12:A5Zn3rsp0

誰が単位といったんだ?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 14:47:32.03:TlAXgGDk0

画素内では受光部に入射したフォトンのみ光電変換される
当然1画素の中には受光部の他にも様々な構造があり1セルの中で100%受光部というわけではない
配線部はその様々な構造の一例

秒殺w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 14:48:36.97:OGFZ8DnQ0

フォトンの量とは全然関係ないじゃないか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 14:50:27.74:TlAXgGDk0

受光部と配線部の比率で1画素内に入射するフォトン総量は変わるよな
変わらない穴!あなか?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 14:51:00.14:OGFZ8DnQ0

ほう
どこに代入するんだ?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 14:52:01.10:TlAXgGDk0

代入?それお前しか言ってないあなよ。
逆に聞くが何をどこに代入するあなか?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 14:53:04.19:OGFZ8DnQ0

何の話をしてるんだ?
俺は規格化された量子効率の話をしているのだが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 14:55:02.79:TlAXgGDk0

お前こそ何の話をしてるあなか?
規格化された量子効率って何あなか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 14:56:34.67:OGFZ8DnQ0

EMVA1288だぞ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 14:56:53.26:TlAXgGDk0

それがどうしたあなか?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 14:57:40.21:mIEj8R0R0


どこに配線の比率を代入して計算するんだ?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 14:59:19.94:TlAXgGDk0

μpを計算する際の面積Aは配線部込みの画素面積あなよ?穴

The total quantum efficiency as defined here refers to the total area occupied by a single sensor element (pixel) not only the light sensitive area.
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 15:00:18.70:mIEj8R0R0

ふむふむ
つまり配線部分の存在は無視されているわけだ

それがどうしたんだ?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 15:01:46.73:TlAXgGDk0

無視されてないあなよ?穴
フォトンは受光部に入射した分のみカウント、面積は配線部込み
配線部が大きくなればフォトン数はどうなるあなか?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 15:02:54.38:mIEj8R0R0

計算に入ってないんだから
量子効率のパーセンテージはまったく影響を受けていないじゃないか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 15:08:28.93:TlAXgGDk0

おっと少し間違ったあなね
μpは配線部分込みの画素面積Aをもとに計算、
μeは受光部でしか生成されないという事あなね。
で、配線部が大きくなったら量子効率はどうなるあなか?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 15:11:34.00:mIEj8R0R0

フォトンは変わらんよ
配線によってフォトンは消滅しないからな

取りこぼしによって電子量が減るなら分からんでもないがな、豆

三役入りが見えてきたじゃないか
ノミネートメモ

配線でフォトンが消滅するまめ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 15:14:24.92:C1eCzRqS0

デジカメinfoで取り上げられているのがどの程度の権威があるのかとw

お前ごときカスがどれだけ書いても愚論・駄論・偽論以外のなにものでもなく読むに値しない
お前以外が書いてる論理的な「ISO感度詐称」根拠をもってこい
それ以外一切認めない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 15:15:04.71:TlAXgGDk0

消滅はしないあなね
反射するか、吸収されてエネルギーに変わるかのどちらかあなが、信号電荷にはならないあなから、
穴の言葉で言うと取りこぼしになるあなね。


それが三役穴!になるあなか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 15:17:45.44:mIEj8R0R0

影響を受けると仮定しても
それは電子量であってフォトンじゃない

だったらフォトンの式はまるで無関係じゃないか、豆
最初から計算からも除外されているぐらいだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 15:19:27.74:TlAXgGDk0

ほう
電子量は影響を受けるあなか?

フォトン数は変わらず生成電子量が減れば
量子効率はどうなるあなか?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 15:20:07.78:C1eCzRqS0

フォトンは配線を透過するのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 15:21:46.86:TlAXgGDk0

量子力学的には透過する可能性もあるあなね。
確率は限りなく低いあなけど。


それがどうしたあなか?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 15:22:01.95:G5J2SulL0

おいおい
勝手にすり替えるなよ

入射したフォトンだけまめ!なんだろ?
どこでそんな計算がされてるんだ?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 15:22:20.62:TlAXgGDk0

おっと失礼
穴かと思ったあなよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 15:23:03.03:G5J2SulL0

それは俺じゃないぞ、豆
共食いなら巣でやれよ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 15:23:21.77:TlAXgGDk0

を読むあなよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 15:25:31.02:G5J2SulL0

その場しのぎばかりしてるから
何の話だったか忘れるんだぞ、豆


それが規格化された量子効率の式と
いったいどんな関係があるんだ?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 15:27:14.85:TlAXgGDk0


規格化された量子効率って何あなか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 15:31:24.79:G5J2SulL0

無視されてないまめ!
フォトンは受光部に入射した分のみカウントされるまめ!なんだろ?

どうやってカウントするかは知らんが
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/24(土) 15:36:04.21:lAIgcxvs0
RX1を見ると結局はセンサーサイズなんだなって分かる
物理的に変えられない事実
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 15:42:32.82:TlAXgGDk0

途中少し書き間違えたあなが、俺が言ってるのは
μpは配線部分込みの画素面積Aをもとに計算、
μeは受光部でしか生成されないという事あなよ。


配線部が大きくなったら電子量が影響を受ける事は穴も認めたあなね?
そのとき量子効率はどうなるあなか?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 15:44:36.79:G5J2SulL0

これが逆で
俺が書き間違えたなんて言おうものなら
豆は大はしゃぎするところだな

つまり
フォトンの式には全然、全く、
豆粒の先ほども関係ないんだよな?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 15:46:08.50:TlAXgGDk0

端折り過ぎて意味がわからないあなよ
何がフォトンの式と関係ないあなか?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 15:48:56.10:G5J2SulL0

フォトンを計算するに際して
まるで考慮されていないということだよな?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 15:50:12.09:TlAXgGDk0

だから何が考慮されてないあなを確認したいあなか?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/24(土) 15:51:13.27:lAIgcxvs0
穴って何?聞いたことないんだけど
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 15:54:14.51:G5J2SulL0

豆の姑息で卑劣で下劣で幼稚な習性を考慮して
補完に補完を重ねれば

配線によって取り逃がすフォトンが出るかも知れないまめ!
だから電子量は減るかも知れないまめ!
だから量子効率は下がるかも知れないまめ!なんだろ?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 15:58:51.11:TlAXgGDk0

>配線によって取り逃がすフォトンが出るかも知れないまめ!
なぜ配線層でも光電変換できると思ったあなか?穴

>だから電子量は減るかも知れないまめ!
なぜ受光部に入射するフォトン数が減っても電子量は減らないと思ったあなか?穴

>だから量子効率は下がるかも知れないまめ!なんだろ?豆
なぜ画素面積から計算されるフォトン数は変わらず電子量が減っているのに量子効率は下がらないと思ったあなか?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 16:02:19.52:G5J2SulL0

取り逃がすかも知れないフォトンという
豆の夢想する仮定の存在は
フォトンの算出に当たって豆粒の先ほども考慮されていないな、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 16:10:10.73:TlAXgGDk0

The total quantum efficiency as defined here refers to the total area occupied by a single sensor element (pixel) not only the light sensitive area.
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 16:21:54.54:TlAXgGDk0

そうあなね
light sensitive area のみを画素面積とすれば量子効率は画素ピッチに関わらずほとんど変わらないあなだろうあなね
だけどEMVA1288を始めとしてそういう計算はしないから画素ピッチを豆狭くすれば量子効率は下がるあなね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 16:28:29.64:C1eCzRqS0
配線エリアを含むって書いてるがな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 16:55:13.07:O37qum9L0

つまり
結局フォトンと計算には関係ないじゃないか、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 17:04:44.52:Renp88bq0

>デジカメinfoで取り上げられているのがどの程度の権威があるのかとw
少なくとも、その事実だけでお前には否定出来ない。

>お前ごときカスがどれだけ書いても愚論・駄論・偽論以外のなにものでもなく読むに値しない
>お前以外が書いてる論理的な「ISO感度詐称」根拠をもってこい
ほーれ、読まずに「分からないフリ逃げまめ踊り」どこまで馬鹿なんだ?ハハハ、
CIPA及びISO12232:2006自体を読めと書いてるだろ。逃げるのか? 逃げるなら論破完了だ。

>それ以外一切認めない
お前如きが認めなくても関係無い。お前の論理的な反論が切れればそれで終わり。お前は論破されたって事だ。
今まで何度も論破されてるのにまだそれが分からないのか?

俺の書いてる「認めるのか?」っている書き込みはお前へのエサだよ。当たり前だろ。ハハハ、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 17:43:33.98:MQ6411oo0

フォトン量の計算に配線部分が考慮されてないということは
結局画素ピッチを豆狭くすれば量子効率は低下するんじゃん?
自分の負けを自分で証明しちまったな、穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 17:47:48.94:ag5SKj4e0
>2)世界中がDxO値を認めているという客観的な根拠を示せ。
そりゃ、デジカメinfoでも度々取り上げられてるからな。

じわじわ来るw
これで答えになってると思ってるんだw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 17:48:43.38:GYiSGffl0

DxOのMeasured ISOなるものがISO12232に取り込まれてから出直せスカタン
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 18:23:49.73:76XzNdY+0

豆の脳内の「かも知れない」話は
誰もしとらんよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 18:40:24.99:GYiSGffl0

お前の 〜に違いない 話とか、きっと〜に決まってる話こそ無用
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 18:45:41.29:76XzNdY+0

俺はデータに基づいて考察している

しかし豆は何の裏付けも資料も計算もないまま
ただ憶測を並べているだけ

いつもこの調子だな、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 19:05:46.94:lOjYPMTM0

お前はフォトンの計算に配線が考慮されてないことを認めた
画素ピッチを豆狭くしても配線面積を減らすことはできないので画素面積全体に対して感光部分の割合は減ることになる
よって、EMVA1288の定義による量子効率=(生成される電子数)/(画素全体に入ってくるフォトン数)は
画素ピッチが豆狭くなるほど低下する

論破完了。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 19:16:39.38:76XzNdY+0

どこまでも阿呆だな


どれぐらいの影響が出て
広ピッチ機種とどれぐらい差があって
豆狭画素ピッチによるフォトン減少量との相殺割合はどれぐらいなんだ?豆

データなんてあるはずないよな
豆の憶測だから

こんな具合に豆は客観的なデータを憶測で論破()する
おめでたい豆狭画素ピッチ野郎だ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 19:34:39.30:G0DJS8fn0

データならあるぞ穴

ttps://www.sensorgen.info/
ニコン D3s(フルサイズ1210万画素) QE=57%
ソニー α99(フルサイズ2400万画素) QE=26%

α99はD3sより画素数が2倍に豆多くなっているので、画素面積は1/2に豆小さくなっており、画素ピッチでは1/√2に豆狭くなっている
この時、量子効率は26/57=約46%に豆下がっているな

穴汁理論とは真逆のデータだな、穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 20:32:16.97:Renp88bq0

対数もSI単位もQEも分からない捏造豆。分かると負けるから逃げてるんだろ。でなきゃ馬鹿過ぎるもんな。

「RAWが露出の本質」は物理的な事実だから誰にも否定出来ない。
ISO12232:2006の説明を読め。
「RAWが露出の本質」だからjpeg出力は幅を持ったフィルム感度相当の表示で可能だ。と説明している。

つまり、お前の負け。悔しいだろ。ザマーミロ。ハハハ、


フォトンの話で逃げたいよなあ。対数もSI単位もQEも分からない捏造豆。弱豆。ハハハ、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 20:56:33.58:Lu6NpI3Q0


プランク定数を乗じればセンサー全体が対象になる謎理論の説明まだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 20:57:02.63:hVjCGmuS0

すでに書いてる
他の要素もあるぞと

上位陣概念に変えるつもりまめ!と
豆が寝とぼけてたときに
とっくに書いたことだがな、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 20:59:08.82:hVjCGmuS0


ようやくツッコミか
豆理論によれば算出電子量は画素数で除してあるんだよな?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 21:49:19.23:Lu6NpI3Q0

知るかよハゲ
プランク定数を乗じればセンサー全体が対象になる謎理論を説明しろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 22:10:20.87:3nu4WUNq0
よしここで、謎の穴汁理論が間違いであることをデータ付きで証明してみよう

画素ピッチを豆狭くしても配線面積を減らすことはできないので画素面積全体に対して感光部分の割合は減ることになる
よって、EMVA1288の定義による量子効率=(生成される電子数)/(画素全体に入ってくるフォトン数)は
画素ピッチが豆狭くなるほど低下する

データもあるぞ穴

ttps://www.sensorgen.info/
ニコン D3s(フルサイズ1210万画素) QE=57%
ソニー α99(フルサイズ2400万画素) QE=26%

α99はD3sより画素数が2倍に豆多くなっているので、画素面積は1/2に豆小さくなっており、画素ピッチでは1/√2に豆狭くなっている
この時、量子効率は26/57=約46%に豆下がっているな


反論どうぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 22:51:51.49:TlAXgGDk0

>対数もSI単位もQEも分からない捏造豆。

そのQEで
同僚の穴汁太郎さんがボッコボコにされてる真っ最中だってのに
少しは慰めてやれよ、惨
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 23:46:30.21:Renp88bq0

対数もSI単位もQEも分からない捏造豆。
いくら逆らってもこれが事実だという事が分かったろ。

お前と豆全員のCIPAやISO12232:2006の解釈は最初から完全に間違いだった訳だ。
CIPAでOKなんて爆笑物の解釈だったんだよ。ハハハ、


>反論どうぞ
ほれ、対数もSI単位もQEも分からない捏造豆。俺の書き方を真似するな。
それが通せるのは論理が正しい時だけだぞ。間違ってると爆笑物の大墓穴になる。

で、お前の「画素面積理論」はその爆笑物の大墓穴だ。
言われている事が分からないだろ。でもお前はこの一言で自信が無くなりもう書けなくなる。

もう少しその「爆笑物画素面積QE理論」を披露して深く嵌ってくれ。
誤魔化しが出来ないくらいに嵌ったらひっくり返してやるから。ハハハ、ザマーミロ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/24(土) 23:58:59.30:GVRqivPF0

はいはいそうだね
相手して欲しかったら「プランク定数を乗じるとセンサー全体になる穴!」みたいな面白い事言ってみろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 00:38:19.99:8qww5Qw50

DxO Measured ISOなる数値が公的なISO感度として認められてからほざけカス。
お前がISO感度の詐称と言う限り、RAWから算出した如何なる数値もそれを証明し得ない。
日本語のレベルで最初の入口からずっとアウトなんだよお前は。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 08:24:20.26:x44QWS0/0
公的なQEを
配線の影響まめ!と憶測でほざいてるのは豆だぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 08:36:59.60:8qww5Qw50

馬鹿汁
味噌も糞もごっちゃにして誤魔化し遁走する気満々
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 08:39:36.41:x44QWS0/0

遁走したのは豆じゃないか

配線の影響は豆の憶測で
フォトンの計算に全く関係なかったし
その他に量子効率が低くなる根拠はまるで示せない

画素ピッチが豆狭くなると
やっぱり量子効率は高くなるよな?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 10:01:32.92:UXf3agiM0

負け惜しみで降参宣言。ご苦労。


ほーれ、「ソース逃げ豆踊り」だ。
DxOが計測でカメラに当ててる光は公式なISO感度の光量だ。公正された計器と書いて有るだろ。
従って出てくるRAWは公式なISO感度データとなる。これは公式な物理データでエラーが発見されなければ誰も否定出来ない。
最初からお前の負けなんだよ。ハハハ、ザマーミロ。


ほれ、対数もSI単位もQEも分からない捏造豆。「配線の影響まめ」理論を展開しろ。もっと嵌れ。
思い切りひっくり返してお前の大墓穴にしてやるから。ハハハ、
怖くて書けなくなってやんの。ハハハ、ザマーミロ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/25(日) 10:21:30.02:VbUM3Gpy0
>DxO Measured ISOなる数値が公的なISO感度として認められてからほざけカス。

「CIPAのISO感度規定が絶対正しい豆!!」

【Why use RAW for measurements on DxOMark?】

市販のRAWコンバータは、可能な限り最高の画質を実現することを目標としているため、
設計されたカメラの既知の欠陥を相殺するための多くの複雑なステップが含まれています。
例えば、低光状態で許容可能な品質の画像を得るためには、ノイズ低減アルゴリズムが完全に必要である。
別のよく知られている例は、画像をより鮮明に見せるために使用されるエッジシャープニングです。

RAWコンバータは画質に影響を与えないとは言いません。
逆に、RAWコンバータ間には画質に大きな違いがあります。
しかし、これは、最終画像の品質が、カメラのハードウェア部分の本質的な品質を表すものではないことを意味する。
すべてのユーザが同じ設定のカメラ内蔵RAWコンバータを1つしか使用しなかった場合、
最終画像に基づいて画質を測定することは理にかなっています。
しかし、これはまったく当てはまりません。

ユーザーはRAWコンバータを選択して設定を微調整することができ、

センサとレンズの本質的な品質を評価したいので、RAW画像で測定を実行することは論理的です。

ttps://www.dxomark.com/About/In-depth-measurements/Measuring-sensors-using-RAW-and-testing-lenses-on-cameras/Why-use-RAW-for-measurements


CIPAのISO感度規定(笑)だろ常識的に考えて。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 10:44:02.56:8qww5Qw50
馬鹿と会話すると疲れるのと同じだな無能爺

単純に言えばISO感度規定は入力と出力の関係を決めてる
入力は露光量でDxOも露光量は適正、これは正しい
が、出力は、ISO感度既定ではメーカーが用意する標準的な現像ソフトを通して得られたRGB画像であると決められている
RAWはその標準的なソフトを通す前のデータでありDxOが施す画像化は標準的なものではない
よってRAWから算出したDxO Measured ISOをもってISO感度を適正か不適かを論じるのは的はずれだといっている
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 10:44:50.29:8qww5Qw50

愚鈍はマジで的外れだな
お前、人と話があわんだろw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 11:19:16.21:qx/wKMz50
RAWがexif持ってることから
メーカーが想定している感度のRAWといえるな
激しく乖離していたら粉飾だ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/25(日) 11:37:36.00:VbUM3Gpy0
>出力は、ISO感度既定ではメーカーが用意する標準的な現像ソフトを通して得られたRGB画像であると決められている。

主力メーカー
キヤノン、ニコン、ソニーは関係ないんだろ
SOSメーカーは規定内かどうか
どこも検証しない、、
DxOmarkとは信頼性が違う
CipaのISO感度規定なんて無いようなもの、、

しかもオリンパスの画像処理は粉飾仕様。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 11:43:55.66:YZZAkttf0

お前やっぱりアホだろ汁
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 11:45:23.91:YZZAkttf0

愚鈍も相も変わらず愚鈍

この二人、なんでこんなに的はずれで平気に生きてるんだろうな
恥ずかしくないのかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 12:00:14.64:g1JgRvNV0

施設から出ないから恥かくことなんてないんだよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 12:10:16.61:YZZAkttf0

いくら馬鹿でもここまで的はずれな議論しかできないのが3人も揃ってるってのが信じられん
3人が3人とも話の筋からずれてるのに気づいてないとかあり得ないだろ
それともそういうプレイなのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 12:45:38.87:6OvSTKb10
定義なんて覚えがないまめ!(言っていた)
もう二度と来ないまめ!(ノコノコ舞い戻ってた)
こちらが本スレまめ!(隔離された)
豆狭画素ピッチで量子効率は低くなるまめ!(なかったことにしようと画策中)

恥知らずとは
こういうことを言うじゃないのか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 13:32:39.67:rsDVE/iA0
DxOが示すデータを否定してる奴なんかいる?
おかしな解釈して駄文を垂れ流してるバカはいるけどさ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 13:54:12.00:3EzQj2cz0

ほんこれ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 14:06:21.92:FVtAJZRr0
豆の常識は人の非常識
豆はマメラの乖離度トップに何の解釈も示さない
いや示せない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 14:25:15.55:WCb6csYO0
ではここで、謎の穴汁理論が間違いであることをデータ付きで証明してみよう

画素ピッチを豆狭くしても配線面積を減らすことはできないので画素面積全体に対して感光部分の割合は減ることになる
よって、EMVA1288の定義による量子効率=(生成される電子数)/(画素全体に入ってくるフォトン数)は
画素ピッチが豆狭くなるほど低下する

データもあるぞ穴

ttps://www.sensorgen.info/
ニコン D3s(フルサイズ1210万画素) QE=57%
ソニー α99(フルサイズ2400万画素) QE=26%

α99はD3sより画素数が2倍に豆多くなっているので、画素面積は1/2に豆小さくなっており、画素ピッチでは1/√2に豆狭くなっている
この時、量子効率は26/57=約46%に豆下がっているな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 14:27:58.85:vnGj9KdN0
そりゃそうだ
画素ピッチがすべてじゃないからな
他の要因もある

これはスイミングタイムのころから言ってたことだぞ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 14:50:33.18:662CPOH/0
まあ九死に一生を狙うやり方しか豆にはないよな
今も周回遅れで生き恥の隔離スレ絶賛晒し中だし
強制公開処刑されてるようなもんだ

もう立つのもやっとでフラフラなのに
いまだ執念でへばりつく豆
光束豆でやらかしたのがよっぽど効いたのかご苦労なこった
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/25(日) 14:52:25.49:/Yq/6Xac0
豆擁護はスレチだからブロックして欲しいわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 15:01:06.65:zuW9r7Ly0
ではここで、謎の穴汁理論について振り返ってみよう

170 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/03(土) 17:23:35.58 ID:1rClxe4S0
量子効率は電子データ量しか見ていない
そりゃ画像ピッチを豆狭くすればデータ量は増えるだろうな
それだけのことだ

「画素ピッチを豆狭くすれば量子効率は上がるあな!」

601 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 15:08:47.46 ID:zFpIYKpm0
画素面積を乗じてるのはプランク定数だ
センサー全体が対象に決まってるじゃないか、豆

606 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 15:43:36.74 ID:zFpIYKpm0
さあ放射照度にプランク定数を乗じてるぞ
これでも1画素当たりまめ!なのか?豆

610 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 16:38:49.57 ID:eynrf2kF0
そのとおり
EMVAによれば電子量は画素当たりなんて計算はしない
しかも
プランク定数と放射照度を用いている

「プランク定数を乗じるとセンサー全体が対象になるあな!」
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 15:14:17.02:662CPOH/0
同じ画素ピッチでもフォトン量は違うからな、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 15:28:27.34:NFA/S9lx0
dxoのISO sensitivityは、センサの飽和を基準に測定しているが、
このやり方だと、白飛びしやすいセンサは、値が高く出て、白飛びし難いセンサは低く出ることになる。
飽和量の限界値の高い中判センサの感度が凄く低く出たりもするし、またオリンパス機のように、
アンプによる増幅が低いのか、実際白飛びしづらいのか、はたまた両方の要素があるのか、
そういったことも、グラフからだけでは、推し量ることができない。
RAWの感度を測定するということ自体には賛成だけど、やはり中間調の明るさなりを基準にしたほうが、
より実際的な感度の高低が把握しやすく良いのではないかと思う。
皆さんは、どう思われますか。

ソース
ttps://www.dxomark.com/About/In-depth-measurements/Measurements/ISO-sensitivity
ttps://www.dxomark.com/Cameras/Phase-One/IQ180-Digital-Back---Measurements
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 15:57:52.75:+OZf/Vjq0
船橋戻ってる?ww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 16:06:33.30:7q7OWNWP0

ほう
どう違うんだ?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 16:40:27.87:662CPOH/0
なるほど
総量なら画素数を乗じてないとおかしいまめ!と寝とぼけ(豆語では指摘と呼ぶらしい)かましてるな

豆は画素サイズが同じならフォトン量が同じまめ!か

ノミネートしておこう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 17:16:56.32:UXf3agiM0

>単純に言えばISO感度規定は入力と出力の関係を決めてる
>入力は露光量でDxOも露光量は適正、これは正しい

DxOの入力露光量:適正
CIPAとISO12232:2006の感度規定の入力露光量:メーカー標準ソフトのRGB出力基準だから決められていない。

だから入力露光量が適正なDxOの計測値が真のISO感度となる。ほれ、もう論破だ。何も言えないだろ。ザマーミロ。ハハハ、
対数もSI単位もQEも分からない捏造豆。やはり馬鹿はお前だったな。


ほーれ、負け惜しみしか書けないだろ。は正しいんだよ。


対数もSI単位もQEも分からない捏造豆はもう必死。ハハハ、


対数もSI単位もQEも分からない捏造豆。ガッツリ嵌ってきたな。では墓穴を掘らせたあげよう。
Canon Powershot-S120は小さいセンサで120万画素なのに何故QE 87%なんだ?
さあ、対数もSI単位もQEも分からない捏造豆は困った豆だぞ。ハハハ、


対数もSI単位もQEも分からない捏造豆。
なぜCanon Powershot-S120は小さいセンサで120万画素なのに何故QE 87%なんだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/25(日) 17:17:34.14:/Yq/6Xac0
豆センサー画質しょぼい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 17:31:30.73:8qww5Qw50

> CIPAとISO12232:2006の感度規定の入力露光量:メーカー標準ソフトのRGB出力基準だから決められていない。
>だから入力露光量が適正なDxOの計測値が真のISO感度となる。

あーもうお前馬鹿
もう一度しっかりCIPA感度既定読んでこい馬鹿
なんで出力基準がーで入力露光量が否定できんだよ馬鹿
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 17:33:59.61:8qww5Qw50

RAWの露出というものがあるとするなら、

 その露出の適正な範囲を規定している基準を示せ

示せないならお前の間違いだ
できないなら黙って死んどけ老害
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/25(日) 17:39:32.29:Ck6ZyTB70
・小型センサーで高倍率コンデジ
・中型センサーで高画質コンデジ
・大型センサーで高画質一眼

いまの市場はこんな感じにわかれてる気がするよ

高倍率コンデジは小型センサーつかわないと実現不可
センサーサイズが大きくなると高倍率にしようとすると光学系が巨大化する
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 17:51:35.76:662CPOH/0
超特大墓穴とはフォトン量は同じまめ!のことだったとはな
訳の分からん勝利宣言()にさり気なく墓穴を混ぜるとは凝った技を覚えたじゃないか豆

さて
流れからすると当分の間は大人しくしてくれるらしいが
豆のいう当分の間とはどれぐらいなんだろうな
永遠に大人しく巣に引っ込んどけよ、豆狭ピッチ野郎
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/25(日) 18:19:47.44:VbUM3Gpy0
>RAWの感度を測定するということ自体には賛成だけど、やはり中間調の明るさなりを基準にしたほうが、

DxOmarkは中間を基準にしてるぽいよ、、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 18:32:30.05:Wgc52kat0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwww
豆狭ピッチ野郎wwwwwwwwwwwwww
意味わかんねーが罵倒感すげーwwwwwwwwwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 19:29:11.86:8qww5Qw50

愚鈍
お前何もまともにわかってないんだからせめて黙っとけカス
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 19:34:41.73:4RBS7VXZ0
あとは終盤伝説に期待するだけだな
このスレだけ見れば
量子効率豆の起承転結が完結するように
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 21:14:58.66:UXf3agiM0

ほれ、誤魔化して逃げるなよ。
メーカー標準ソフト出力のRGBが合えば入力は何でも良いという基準だ。もう逃げるな。ハハハ、


ほれ。また逃げるな。
DxOはRAWの露出なんて計測してない。カメラRGB出力が100%になる時に与えた光量を計測している。
これは、もしかして、お前は分かってなかっただろ。ハハハ、


DxOが飽和点を計測してるのはそれがISO12232:2006以前からやってる方法だから一貫性からじゃないかな。
18%グレー点の方が論理的にエラーが少ない方法だが、センサ入出力を厳密に規定して準拠しデータ公表しないカメラは販売禁止、
違反はペナルティーとでもしなければメーカーは必ず勝手にやる。だから決めても無駄だと思うよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 21:18:44.86:4RBS7VXZ0
豆は無理しても空元気出せよ
超特大墓穴掘った豆が退場してすぐ葬式状態になったら
モロバレじゃないか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/25(日) 21:22:42.89:UXf3agiM0
対数もSI単位もQEも分からない捏造豆は毎回口を開けば墓穴。
正に歩く墓穴豆だからな。ハハハ、
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/25(日) 23:47:53.82:VbUM3Gpy0
マメラも売れてなさそう。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 00:19:57.62:JLduGJkE0
それではここで、謎の穴汁理論が間違いであることをデータ付きで証明してみよう

画素ピッチを豆狭くしても配線面積を減らすことはできないので画素面積全体に対して感光部分の割合は減ることになる
よって、EMVA1288の定義による量子効率=(生成される電子数)/(画素全体に入ってくるフォトン数)は
画素ピッチが豆狭くなるほど低下する

データもあるぞ穴

ttps://www.sensorgen.info/
ニコン D3s(フルサイズ1210万画素) QE=57%
ソニー α99(フルサイズ2400万画素) QE=26%

α99はD3sより画素数が2倍に豆多くなっているので、画素面積は1/2に豆小さくなっており、画素ピッチでは1/√2に豆狭くなっている
この時、量子効率は26/57=約46%に豆下がっているな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 06:04:04.66:UwGEOzvK0

理解した上で書いてる
過去説明済みだ

で?

> DxOはRAWの露出なんて計測してない。カメラRGB出力が100%になる時に与えた光量を計測している。

これの根拠を示してもらおうか
カメラのRGB出力100%時点の光量なんだな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 06:44:14.85:wdU0vNqe0

まだ未練がましく寝ないで配線いってんのかよ
データの解釈も間違ってるぞ

そのデータで分かるのは逆転することもあるってことで
配線が原因というのは豆の勝手な憶測じゃないか
普通分かりそうなものなのに塾バイトの限界だな

画素サイズが同じでもフォトン量は変わるぐらいだから
他の条件次第じゃ逆転することもあるだろう
だからどうした?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 06:52:17.74:VbsjQz2p0

でもお前の主張↓これじゃん?

170 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/03(土) 17:23:35.58 ID:1rClxe4S0
量子効率は電子データ量しか見ていない
そりゃ画像ピッチを豆狭くすればデータ量は増えるだろうな
それだけのことだ

「画素ピッチを豆狭くすれば量子効率は上がるあな!」

QEアップ理論説明はよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 07:18:13.54:wdU0vNqe0

(考察の例)
EMVAに規定する計算方法上、画素サイズが小さいほど量子効率は上がる
しかし、別の要素もあるため条件次第では逆転もあり得る
公開された測定値も概ねそんな傾向になっている

(憶測の例)
この2機種の測定値を見るまめ!
画素ピッチ豆狭いほうが量子効率低いまめ!
これは配線が原因に違いないまめえええ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 08:45:01.80:JLduGJkE0

うわぁ。。。
マジでそう思ってるんだな
ドン引きですわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 09:14:08.05:wdU0vNqe0
都合のいいデータだけを抜き出して
好き勝手な解釈を加える

いかにも姑息で卑劣で下品で幼稚な豆らしいやり口だ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 09:30:21.66:B10kWvUC0

おまいう

都合の悪いのは

例外あなぁぁぁぁ〜〜〜!

のくせにw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 10:08:27.71:NUDcz5tc0

一般論に例外があるのは当然だ

むしろ例外だけを取り出して
当てはまらない事例があるまめ!
だから間違いまめ!
なんてやってるほうが頭がおかしい

今回の事例に当てはめれば
画素ピッチが豆狭くても量子効率が高い機種はあるまめ!
だから間違いまめ!となる

こんな非論理的で幼稚なことは
俺にはとても言えないな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 11:32:10.81:AWmwwLvx0


その例外とやらは具体的に何なんだ?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 11:43:33.21:uWAHbh6C0

中央一点3部作でいえば例外はチルトレンズだな、豆

秋豆〜年末年始のルミナス年越しダンス〜春分
要所要所で激しく踊ってきたな、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 11:46:34.60:GZ2NoRx40
穴に例外を決める権限があるとは知らなんだw

言われてから例外と言い出すのは負け犬だな汁
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 11:52:03.03:uWAHbh6C0

豆には唯一普遍の真理と一般論との区別がつかなかっただけじゃないか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 11:55:37.71:GZ2NoRx40

で?
ピンホールカメラにレンズがあるのも唯一普遍の真理なんですかぁ?

トキナーもピンホールレンズって言ってるあなぁぁぁぁ〜〜〜ぁぁ・・・ぁ

www
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 12:16:12.96:PTdv+WZz0
メロンパン理論はいつでもいじってやるさ
今回は量子効率の特設ステージだ豆


画素サイズが同じだとフォトン量は一定なのか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 12:44:13.18:NZ8iM7ci0
船橋ピンチ?ww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 12:55:49.76:PTdv+WZz0
いや
煮え上がるほど草が増えるパターンは隔離じゃないかな

よほど墓穴の連発が効いたのか
最近は危険を察知する野生の勘だけは発達してるらしい

まあ余計なこといったばかりに窮地に追い込まれるパターンは
隔離されたときとまったく同じだから
知能のほうはまるで成長しとらんがな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 13:48:36.32:OVJMc18A0

フォトンは画素サイズに比例する穴!って穴自身言ってたじゃん
で、フォトンは分母だから量子効率は面積に反比例する穴!だろ?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/26(月) 13:48:46.52:Pi+apxLP0
豆スレもα7Vでワロタ。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 13:56:20.42:PTdv+WZz0

ああ
画素サイズとフォトン量は比例するな
それがどうかしたのか?豆

ずいぶん及び腰じゃないか、豆
スイミングタイムの元気はどうした?
そんなこっちゃ綱取りどころか三役も遠のくぞ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 14:59:17.18:+MuSejmP0


プランク定数を掛けるとセンサー全体になる穴!の説明はいつするんだ?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 15:13:29.52:pynjETun0

俺は
プランク定数と放射照度を乗じている意味を考えれば分かると書いた

今説明してるじゃないか
説明には確認が必要まめ!なんだろ?

豆は画素サイズが同じならフォトン量も同じということを前提としている
果たして本当にそうなのか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/26(月) 16:08:09.23:WnLPaKb30
快進撃を続けるソニーのα7シリーズから、いよいよ『α7III』が発売されました。
昨年5月にプロフェッショナル向けであるハイスピードモデル『α9』が発売され、
その後11月には4240万画素を誇る高解像度モデル『α7RIII』が、
そして今月23日にはバランス重視のベーシックモデル『α7III』が発売されたということで、
この1年弱の間に3機種もの大型製品が発売されたことになります。
羅列してみると改めてソニーの勢いに圧倒されます。

「フルサイズミラーレスの新基準」とソニーが謳っているように、
α7IIIの登場によって今後のミラーレス市場は更なる進化を遂げていくことでしょう。
長く低迷していたカメラ業界ですが、
α7シリーズを筆頭とするミラーレスカメラの登場と成長により、
最近ではテレビでカメラに関する明るい話題を目にすることもしばしば。
そう考えるとα7シリーズはカメラ業界に現れた救世主のようにも思えます。
…なんていうと大げさに聞こえるかもしれませんが、
α7シリーズ所有率が右肩上がりで増え続けているのも事実です。

今でも大人気のα7シリーズですが、
α7IIIの登場によりその人気はさらに加速していくことでしょう。
シグマもソニーのフルサイズ用レンズを発表しましたし、
今年はソニーのフルサイズ用レンズのラインナップがぐっと増える予感がしてとても楽しみです。

ttps://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=31343


なぜ豆の快進撃はNEXで終わったのか?
なぜ豆の所有率が右肩下がりで減り続けているのか?
語りましょう!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 16:11:25.43:+MuSejmP0

プランク定数は光子の振動数c/λに掛けることで光子一つ分のエネルギーを計算することに使ってるな
放射照度Eは単位(W/m2)見れば分かるように「単位面積」(笑)あたりのエネルギーだ。

さて
これで何故センサー全体穴!になるんだ?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 16:16:14.98:pynjETun0

俺は画素サイズが同じならフォトン量も同じまめ!なのかと聞いている
すでに豆が書いたことを確認してるだけだぞ

おいおい
本題と関係ないとたしなめたときは
へばりついて食い下がったくせに
いざ説明を始める段階になって逃げるなよ、豆

それとも墓穴が自分の目の前に広がってることに気づいたのか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 17:36:54.89:1D4XoJLj0


単位面積あたりの量に1画素の面積をかけるとどうなるんだ?穴
センサー全体の面積穴!!!!なのか?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 17:50:05.02:pynjETun0

これ考えてみたら豆を泳がせてるのと同じ効果があるな
聞いてないまめ!を封じることができる
もう丸1日以上は泳いでる
もっと逃げ回っていいぞ、豆


1画素のフォトン量に画素数を掛けたらセンサー全体のフォトン量になるまめ!
画素サイズが同じならフォトン量も同じまめ!

ここまで異論のある豆なし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 18:00:14.52:xsFVeNMM0

誰か仲間と会話してるつもりなのボッチ汁のくせにw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 18:05:01.67:pynjETun0

昨日の時点で認めておけばキズは最小限だったのにな

おかげで知らないまめ!を封じて
全豆がターゲットだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 18:21:41.40:ezmcTEuy0
長命過ぎて草
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/26(月) 18:26:19.96:WnLPaKb30
>長命過ぎて草

マメラの10年、、

2年黒字

6年連続赤字

1年黒字

今期は黒字ながら10月から赤字。。。



これからどうすんの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 18:26:27.86:+jEngS+Z0
いいだろうショートバージョンだ豆
画素サイズが同じならフォトン量も同じまめ!
ここまで豆からの異論なし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 18:34:28.63:fh3kKu3a0
フォトン量はランダムだそうですよ。
ttps://www.dpreview.com/articles/8189925268/what-s-that-noise-shedding-some-light-on-the-sources-of-noise
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 18:44:56.10:KO9eJgUO0
【穴汁のトンデモプランク定数理論】
601 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 15:08:47.46 ID:zFpIYKpm0
画素面積を乗じてるのはプランク定数だ
センサー全体が対象に決まってるじゃないか、豆

606 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 15:43:36.74 ID:zFpIYKpm0
さあ放射照度にプランク定数を乗じてるぞ
これでも1画素当たりまめ!なのか?豆

610 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 16:38:49.57 ID:eynrf2kF0
そのとおり
EMVAによれば電子量は画素当たりなんて計算はしない
しかも
プランク定数と放射照度を用いている

【穴汁のトンデモプランク定数理論に対する論理的な反論】
811 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/26(月) 16:11:25.43 ID:+MuSejmP0
プランク定数は光子の振動数c/λに掛けることで光子一つ分のエネルギーを計算することに使ってるな
放射照度Eは単位(W/m2)見れば分かるように「単位面積」(笑)あたりのエネルギーだ。

さて
これで何故センサー全体穴!になるんだ?穴

813 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/26(月) 17:36:54.89 ID:1D4XoJLj0

単位面積あたりの量に1画素の面積をかけるとどうなるんだ?穴
センサー全体の面積穴!!!!なのか?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 18:48:54.58:+jEngS+Z0
いつでも説明するぞ
確認が終わったらな

まったく豆の泳ぎたがりにも困ったものだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 19:00:30.49:KO9eJgUO0
結局、EMVA1288の(2)式は穴でも分かるように書くとこうなるわけだね

μp=(AE)texp / (hc/λ)

分子は1画素に照射する放射強度(単位面積あたりの放射強度E×1画素の面積A)に露光時間texpを掛けたもの
分母はプランク定数hに光の振動数ν=c/λを掛けているので光子一つ分のエネルギーだ

さぁ
何故この式がセンサー全体穴!になるのか説明してもらおうか、穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 19:01:52.43:+jEngS+Z0

説明しようとしてるのに
豆が逃げ回ってるんじゃないか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 19:21:14.36:/c0c8oql0

逃げ回ってると思うなら
説明して追い討ち掛けてやれば?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 19:25:36.46:+jEngS+Z0

ああ
確認が終わったらそうするつもりだ
豆が言い出したシステムなんだから文句はないよな?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 19:27:18.96:IOXeZq4V0
よくわかんないけど「穴」の人が正しくて「豆」の人が逃げ回ってることになってんの?
とてもそうは見えないなぁニヤニヤ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 19:29:17.05:Q187VmYf0

だったら答えればすむこと
確認しなければ説明できないシステムらしい
ちなみに言い出したのは豆な

ブーメランを自分で食らうのがうまいよな、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 19:47:02.07:UPzp9mjt0

だから何に答えて欲しいんだよ穴wwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 19:48:17.08:Q187VmYf0

簡単なことだ
画素サイズが同じならフォトン量も同じまめ!なのか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:03:10.66:cHgm+WE70

EMVA1288の(2)式に書いてるだろ見ろよ穴www
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:04:53.96:Q187VmYf0

なぜ明確に答えないんだ?豆

俺が確認しているのは
画素サイズが同じならフォトン量も同じまめ!なのか?

だぞ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:12:25.45:cHgm+WE70

放射照度、露出時間、波長が変わらなければ変わんないんじゃね?
これくらい(2)式から読み取れよ穴wwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:13:36.14:Q187VmYf0

ほう
その変数は変わらないのか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:15:06.44:UwGEOzvK0
ニコンとオリンパスユーザーの俺が中古でα7iiを買ってみた
レリーズフィール、シャッターフィール、いずれもなんじゃこらって感じ
ニコンやオリンパスが作ってるのはカメラだがソニーのはどうにもカメラな感じがしない安っぽさ
いくらフルサイズだっていってもこりゃオモチャレベルだな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:15:29.85:cHgm+WE70

お前が変わらないというなら変わらないんじゃね?
お前の設定する仮定の話だろwwwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:15:54.86:UwGEOzvK0
比べるときは条件揃えるのが当たり前だろw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:18:22.56:MaUCdTnQ0

いや
俺は何も仮定していないぞ

同じ日光下なりスタジオなりで撮影して
画素サイズが同じならフォトン量も同じまめ!なのか
それとも変数が変わってフォトン量が変わるのかを確認してる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:20:31.43:cHgm+WE70


>画素サイズが同じならフォトン量も同じまめ!なのか?

「画素サイズが同じなら」
これを仮定というんだぞ?穴wwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:21:28.96:MaUCdTnQ0

そりゃ撮影の途中で突然画素サイズは変わらんだろう

当たり前のことを気にするなよ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:23:09.35:xCC9Oo5R0

じゃ
画素サイズは変わらないとして、
放射照度、露出時間、波長は変わるのか?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:23:52.69:MaUCdTnQ0

俺が確認している
説明しなきゃならんのでな、まめ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:26:11.74:xCC9Oo5R0

んなもん放射照度、露出時間、波長のどれかが変わるなら変わるとしか答えようがないだろ穴wwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:27:19.09:MaUCdTnQ0

俺は変わるかどうかを確認してるんだぞ?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:29:22.48:lBWTnscP0

放射照度、露出時間、波長のどれかが変わるなら変わるが
面積が同じなら面積に依存して変わるわけではない

これでいいのか?穴w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:32:16.89:MaUCdTnQ0

そんなの当然じゃないか

変数が変われば変わるかまめ!
変わらなければ変わらないまめ!
じゃまるで答えになっていない

俺が確認しているのは変数が変わるかどうかだぞ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:37:59.34:+1+jiHr80

お前の設定する条件が足りないだけだろ穴

A君は時速3kmで歩きました。A君が歩いた距離は何kmですか?

答えてみろ、穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:40:11.05:YBeEEMl+0

同じ日光下なりスタジオ

当然シャッター速度を変えたとか絞りを変えたとかのインチキは無し
一回こっきりの撮影だ

これ以上の設定が必要ならいってみろ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:47:57.44:tcwzomk30

μp=(AE)texp / (hc/λ)
ではっきりと示されてるんだからその条件でE、texp、λが変化するかどうか考えて見ろよ穴www

嫌なら
A君は時速3kmで歩きました。A君が歩いた距離は何kmですか?
に答えるんだな穴wwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:49:32.46:YBeEEMl+0


結論はどうなんだ?豆
変数は変わるのか?
変わらないのか?

どっちだ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:51:12.12:tcwzomk30

お前が答えるんだよ穴

「当然シャッター速度を変えたとか絞りを変えたとかのインチキは無し 一回こっきりの撮影」
で、放射照度、露出時間、波長のどれかが変わるのか?穴www
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:53:35.58:YBeEEMl+0

答えたくなければ答えなくていい

結論だ
画素サイズが同じならフォトン量も同じまめ!
ここまで豆からの異論なし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:55:23.69:tcwzomk30

あっそう

画素サイズが同じなら放射照度、露出時間、波長が変わってもフォトン量も同じあな!
ここまで穴からの異論なし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:56:07.82:YBeEEMl+0

いいや
俺は明確に変わると言ってるぞ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:57:21.36:tcwzomk30

変わるなら変わるだろ、穴
最初から言えよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 20:59:18.42:YBeEEMl+0

俺は最初から言ってるぞ、豆


画素数を掛ければセンサー全体のフォトン量になるんだよな?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 21:00:15.19:NlYwDDs/0


画素サイズが同じなら放射照度、露出時間、波長はどう変化するんだ?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 21:02:23.14:MUNGja6X0

確認しているのは俺だぞ?豆
確認しなければ説明できないらしいからな、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 21:03:48.16:NlYwDDs/0

確認してるのは俺だよ穴

A君は時速3kmで歩きました。A君が歩いた距離は何kmですか?

なんて質問には答えようがないからな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 21:05:52.86:MUNGja6X0

だから言ったじゃないか
他に必要な設定があるならいってみろと

その条件なら
あと時間が分かれば計算できるはずだがな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 21:07:05.45:NlYwDDs/0

だから何度も言ってるだろ

画素サイズが同じなら放射照度、露出時間、波長はどう変化するんだ?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 21:07:58.62:MUNGja6X0

そりゃ何分歩いたか聞いてるのと同じだな

変わるかどうかを確認しているのだから
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 21:10:05.51:SrrTs7d90

そもそも

>画素サイズが同じならフォトン量も同じまめ!なのか?

この質問で、放射照度、露出時間、波長が変わる前提って

完全に頭おかしい奴の質問だろ穴wwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 21:10:57.45:MUNGja6X0
おっと
何キロ歩いたかを聞いてるのと同じだ

確認している事項そのものを聞いているのであって
判断材料を聞いていない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 21:12:09.38:LlYAHN9b0

変数は変わらないまめ!だな

他に異論のある豆はないか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 21:13:32.59:ETcM43qA0

なるほど
「画素サイズが同じなら放射照度、露出時間、波長は変わるあなか?」

これがお前の質問なんだな?穴

では、答えは

「知るかボケ」

だ、穴

なぜなら放射照度、露出時間、波長は画素サイズに依存しないからな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 21:16:44.07:LlYAHN9b0

寝とぼけるなよ豆

1画素のフォトン量に画素数を掛ければセンサー全体のフォトン量になるんだろ?

そうなのか?と確認している
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 21:23:49.84:ETcM43qA0

それ、お前しか言ってなくね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 21:25:20.66:LlYAHN9b0

にそう書いてあるぞ、豆
それも得意げにな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 21:35:56.54:/bDPFbub0

は?
どこに書いてるんだ?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 21:37:09.97:7SRV0uhb0

式に画素数が出てくればセンサー全体の総量が分かると書いてるじゃないか、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 21:41:06.87:/bDPFbub0

μpが全画素分あな!と言うなら式に画素数が入ってないとおかしいと言ってるんだろ?
もっともな話じゃないか。

単位面積あたりの放射照度に1画素の面積をかけたら全画素分の放射照度になるのか?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 21:43:19.72:cSyZP/e30
穴ボロボロやんか。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 21:48:08.42:7SRV0uhb0

まだ分からんのか
それは全ての画素に同じ量のフォトンがなければ成立しない

変数は画素サイズに依存しないんだろ?
だったら単純な掛け算じゃセンサー全体のフォトン量は分からんよ、豆

大サービスのヒントだぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 21:56:25.76:/bDPFbub0

だから1画素で計算してるんだろ
アホかよ穴

何が「大サービスのヒントあな!!!」だよwww
草生えるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 22:00:57.15:7SRV0uhb0

ここまで言ってもまだ分からんのか?豆

じゃあその画素とは
センサーの中のどの画素のことだ?

そして
その画素と隣の画素ではフォトン量は同じなのか?

ここまで言えばさすがに気づくだろう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 22:04:18.35:DHhGM2bR0

対数もSI単位もQEも分からない捏造豆。
ほれ、Canon Powershot-S120は小さいセンサで1200万画素なのに何故QE87%なんだ? ハハハ、

この程度の裏を取らないで胸を張って墓穴を主張する所が、対数もSI単位もQEもなあーにも分からない捏造豆だ。 ハハハ、


で、お前はDxOは適正な基準で計測されてる事を認めたんだな。


ほれ、Canon Powershot-S120は小さいセンサで1200万画素なのに何故QE87%なんだ?


ほれ、Canon Powershot-S120は小さいセンサで1200万画素なのに何故QE87%なんだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 22:06:31.84:DHhGM2bR0
それでは、ここで豆は、大好きなオリ機ISO詐称の勉強だ。

オリ機はDxO ISO Sensitivityが他社機より全機種全域で約25%も低いISO詐称機である。
なぜこの様なISO詐称機になってしまったのか? これはE3の低い白とび耐性の手抜き対応に始まる。
この「手抜き対応」は対数もSI単位もQEも分からない捏造豆が「設計選択」と言ってるやつだ。

オリはE3の失敗を以降の機種から既存センサベース感度を変えずISO100をISO200に移動する手抜き対応した。
他社の様な新センサ開発をせずコストを抑え白とび対策+高感度良く見せの一石二鳥を狙った1段ちょろまかし作戦である。

この結果、今度はベース感度がISO200では低すぎるISO詐称機になってしまった。
これがセンサ感度が全機種全域で他社より大きく低いオリ機の全機種全域のISO詐称である。

豆はこの不都合な真実を真摯に受け止め、毎日これを復唱する事。いいな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 22:18:22.63:7SRV0uhb0
画素サイズが同じならフォトン量も同じまめ!
ここまで豆から異論なし
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/26(月) 22:28:50.65:WnLPaKb30
【Sony A7 III】
Overall Score-------------96
Portrait (Color Depth)----25bits
Landscape (Dynamic Range)-14.7Evs
Sports (Low-Light ISO)----3730ISO

【Olympus E-M1 Mk II】
Overall Score-------------80
Portrait (Color Depth)----23.7bits
Landscape (Dynamic Range)-12.8Evs
Sports (Low-Light ISO)----1312ISO
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 22:32:55.01:X6JgpQgV0
ノミネートメモ
条件が不足して分からないまめ!

だがな
俺なら断言できるぞ

同じ日光下なりスタジオなりで
一回こっきりの撮影という条件だけで
特定の画素とその隣の画素では
確実にフォトン量が違う
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 22:40:25.48:0rPD/Jgl0

それがどうした?穴
だからEMVA1288のフォトン計算式は1画素単位だし
そもそもお前の墓穴は「画素ピッチが豆狭くなると量子効率は上がる穴!!!」だ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 22:43:59.10:X6JgpQgV0

俺は散々本題と関係ないとたしなめたぞ、豆
へばりついてきたのは豆じゃないか

しかも、配線まめ!は瞬殺だったしな、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 22:44:36.05:qgZleaMA0

画素ピッチが豆狭くなれば量子効率は上がる穴!に隣の画素とか関係なくね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 22:45:24.99:X6JgpQgV0

そう、関係ないと何度も諭したのに
へばりついて食い下がったのが豆だ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 22:49:42.94:cSyZP/e30
穴「A君は時速3kmで2時間歩いたあな。A君が歩いた距離は何kmあなか?」

人「6km?」

穴「不正解あな!A君の友達のB君が歩いた距離は5kmあな!!」

人「・・・」
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 22:51:17.02:X6JgpQgV0
いいや
俺は与えられたら条件だけで
確実にフォトン量は違うと言い切っている

分からないと逃げたのは豆だぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 22:54:10.88:yxaNx1uE0

あーめんどくせ


そうだとしたら画素ピッチが豆狭くなると量子効率は上がる穴!!!なのか?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 22:56:11.79:M1IFpg7V0
本題についてなら
に書いてるぞ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 22:58:13.19:DHhGM2bR0

>あーめんどくせ

だから口を開けば墓穴。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 22:58:37.31:JPGfy/9Q0

どっちにせよμp(x,y)を全画素で積分することになるけどな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 22:59:28.01:M1IFpg7V0

俺は最初からセンサー全体が対象だと言ってるぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 23:06:55.00:iyDpwcyi0


μp=(AE)texp / (hc/λ)

A 1画素の面積
E 単位面積あたりのエネルギー(放射照度)
texp 露出時間
h プランク定数
c 光の速度
λ 光の波長

この式をどう読めばセンサー全体になるんだ?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 23:10:46.12:M1IFpg7V0

確認したら説明すると何度も何度も言ってる

俺は画素サイズが同じでもフォトン量は変わる(変数が変わる)と考えてる
豆は相変わらずフォトン量は同じまめ!なのか?と
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 23:11:27.36:cSyZP/e30

穴汁理論によると放射照度にプランク定数を乗じればセンサー全体になるらしい

606 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 15:43:36.74 ID:zFpIYKpm0
さあ放射照度にプランク定数を乗じてるぞ
これでも1画素当たりまめ!なのか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 23:12:47.72:M1IFpg7V0
いいや
プランク定数を乗じていることから分かるといっている
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 23:15:33.27:sFWXqTJR0
μp=(AE)texp / (hc/λ)

変形すると

μp= (λAtexp/c)×(E/h)

そもそも乗じてないwwwwwwww

606 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 15:43:36.74 ID:zFpIYKpm0
さあ放射照度にプランク定数を乗じてるぞ
これでも1画素当たりまめ!なのか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 23:20:45.34:8Tgqivdm0

関係ないと確認してもへばり付く

画素サイズが同じならフォトン量も同じまめ!

ここまで豆から異論なし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 23:24:01.37:sFWXqTJR0

おい穴wwwwwwwwwwwwww
放射照度にプランク定数を乗じればセンサー全体になるのは分かったwwwww分からんけど分かったww
だが、EMVA1288の式はプランク定数で除してるみたいだぞwwwwwww
これはどう見ればいいんだ?wwwwwwwwwwwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/26(月) 23:47:29.91:mX7HEa740
μp=(AE)texp / (hc/λ)

そもそもこの式、
次元解析すると、分子が

[m2] × [W/m2] × [s] = [W] × [s] = [J/s] × [s] = [J]

分子が、

[J・s] × [m/s] / [m] = [J・m] / [m] = [J]

で、分母も分子もエネルギー(単位J=ジュール)を表している
つまり「無次元数」だ

放射照度にプランク定数を乗じてるとか徐してるとか、
そんな式ではないのだよ、穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 00:07:31.13:/C7Cs09v0
よしここで、を踏まえた上で、謎の穴汁理論・プランク編を味わってみよう

601 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 15:08:47.46 ID:zFpIYKpm0
画素面積を乗じてるのはプランク定数だ
センサー全体が対象に決まってるじゃないか、豆

606 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 15:43:36.74 ID:zFpIYKpm0
さあ放射照度にプランク定数を乗じてるぞ
これでも1画素当たりまめ!なのか?豆

610 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 16:38:49.57 ID:eynrf2kF0
そのとおり
EMVAによれば電子量は画素当たりなんて計算はしない
しかも
プランク定数と放射照度を用いている
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/27(火) 03:50:30.39:aL4DDH8a0
穴って何?SONYのこと?FUJIFILMのこと?キャノンのこと?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 04:06:30.48:84FBAOzS0

穴太郎、惨太郎、愚鈍爺(敬称略)という人たちがいて、一説にはソニー子飼いのGKであるとか言われているらしい。

豆というのは言うまでもなく、マイクロフォーサーズ陣営のことだが、
まあ槍玉に上がるのは主にオリンパスなので、オリンパスユーザーが反論している、らしい?

嘗ては、検証君と呼ばれ人や、船橋という人たちが居たらしいが、
あまりに不毛さに辟易して立ち去り、現在に至る
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 05:41:21.93:XgabL+Xu0

> 同じ日光下なりスタジオなりで
>一回こっきりの撮影という条件だけで
>特定の画素とその隣の画素では
>確実にフォトン量が違う

・・・こいつ、馬鹿?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 05:49:11.73:XgabL+Xu0
船橋は穴汁のストーキングの被害者だよ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/27(火) 06:19:57.70:aL4DDH8a0

社員の工作員ってこと?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 06:55:23.24:ZwxfiPaX0

ほう
同じまめ!なのか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 07:39:26.19:XgabL+Xu0

お前に言わせりゃ明日の太陽は今日の太陽とは違うんだろうよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 07:44:39.81:AsnAVZLl0

一回こっきりの撮影と仮定してるじゃないか
それで計測した数値が同じになるかどうかだけだ
もちろん誤差があるなんて豆みみっちいことは言わないぞ、豆

論理的に説明できる変化があるのかないのかだ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 08:04:15.71:AsnAVZLl0
AF遅くても逃げ足だけは早いな、豆

(確認事項)
日中屋外でカメラ一台一回こっきりで撮影したとする
このとき
センサーの各画素のフォトン量は同じか?

(人)必ず変わる
(豆太郎)同じまめ!
(豆次郎)計測できないまめ!
ここまで豆からの異論なし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 08:42:15.45:bdBB4yvh0
除算謎の穴汁理論・プランク編の解説はよ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/27(火) 08:53:42.45:pleReJPU0
本編より面白くなってきたな

615 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 20:23:55.97 ID:yNMOP+T80
>さあ放射照度にプランク定数を乗じてるぞ

園卒がプランク定数なんて言い出すと墓穴掘るぞ?穴
いーのか?穴



的中w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 08:53:47.57:AsnAVZLl0

修正はないんだな?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 08:56:01.83:cxRaq1EI0

画素ピッチを狭くすると量子効率が上がる穴!の説明に
なぜ隣の画素が出てくるのだろうか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 08:59:58.00:rrSh/TWV0
穴の時間稼ぎにもバリエーションが出てきたな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 09:05:49.98:im6fLWDJ0
俺は早く説明したいんだぞ
確認しなきゃ説明できないらしいから待ってるのだ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 09:07:43.97:im6fLWDJ0

俺は本題と関係ないとはねつけたんだが
豆がへばりついて食い下がったんじゃないか
ちゃんとレスが残ってるぞ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 09:13:31.25:E+LheOUX0

説明できないならしなくてもいいよ
もうこれでお腹いっぱいです

601 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 15:08:47.46 ID:zFpIYKpm0
画素面積を乗じてるのはプランク定数だ
センサー全体が対象に決まってるじゃないか、豆

606 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 15:43:36.74 ID:zFpIYKpm0
さあ放射照度にプランク定数を乗じてるぞ
これでも1画素当たりまめ!なのか?豆

610 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 16:38:49.57 ID:eynrf2kF0
そのとおり
EMVAによれば電子量は画素当たりなんて計算はしない
しかも
プランク定数と放射照度を用いている
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 09:14:43.80:RaVSYeeI0

答えたくないなら答えなくていいぞ
頃合いを見計らって
散々確認したが異論を唱える豆はいなかった
そう切り捨てるだけだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 09:20:40.45:E+LheOUX0
プランク定数を乗じるとセンサー全体になる穴!
に異論を唱える穴がいないというのが一番笑えるwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 09:24:53.94:RaVSYeeI0

確認事項なら
もう何度も書いたぞ
しらばっくれちゃいかんな、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 09:25:08.59:E+LheOUX0
601 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 15:08:47.46 ID:zFpIYKpm0
画素面積を乗じてるのはプランク定数だ
センサー全体が対象に決まってるじゃないか、豆

606 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 15:43:36.74 ID:zFpIYKpm0
さあ放射照度にプランク定数を乗じてるぞ
これでも1画素当たりまめ!なのか?豆

610 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 16:38:49.57 ID:eynrf2kF0
そのとおり
EMVAによれば電子量は画素当たりなんて計算はしない
しかも
プランク定数と放射照度を用いている



プランク定数の物理的意味を知ってる者からすると実に不思議な説だが、説明はできないらしい
これに異論を唱える穴もいないらしい。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 09:26:10.58:7i/s48JT0
墓穴の乱れ打ち状態www

穴wwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 09:28:19.23:RaVSYeeI0
これでいいのか?豆

598 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/03/23(金) 13:36:15.45 ID:x74ws5uk0

お、質問に答えてくれた
これはマジで評価するし、なんなら感謝する。ありがとうな!
ちなみに書いてるといっているそいつは俺じゃないからわからない。そいつに披露してもらいたいくらいだ

しかし内容はまさに伝説レベルだな
気分がよくなったので丁寧に教えてやろう
塾講師やってたので人に勉強教えるの好きなんだよw

1画素の面積Aが半分になったら、1画素に入射する光子量はどうなるか。当然半分になるだろ?Aが2倍なら光子量も2倍。つまり、1画素の光子量はAに比例するということ。
比例って知ってるか?
1画素の光子量=○ × Aで表せるということだ。これはまさにμpの式だな
画素面積を乗じているからこそ、μpが1画素あたりの量であることが明らかなのに、除してあるならまだわかるって全く意味不明w

ついでにもしμpが全画素の光子の総量なら、式に画素数が出てこないとおかしい、という点も指摘しておこう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 09:33:07.80:yPfcXy7r0

隣の画素ガーの話なら
μp(x,y)を全画素で積分する事になるから式になんらかの形で画素数が出てくるな

それがどうした穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 09:35:48.67:RaVSYeeI0

ほう
つまり対象はセンサー全体なのか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 09:40:20.51:yPfcXy7r0

お前がそういうから先に画素数が出てこないとおかしいと言われてんだろ
テメーの墓穴を押し付けるなよ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 09:42:26.42:yPfcXy7r0
×先に
〇式に
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 09:42:49.68:RaVSYeeI0

いや
画素数なんぞ出てこなくても
当然にセンサー全体のことだぞ、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 09:47:37.14:Bb3mRcwv0

μp=(AE)texp / (hc/λ)

A 1画素の面積
E 単位面積あたりのエネルギー(放射照度)
texp 露出時間
h プランク定数
c 光の速度
λ 光の波長

この式をどう読めばセンサー全体になるんだ?穴
プランク定数があるからセンサー全体穴!なのか?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 09:48:30.99:X0UNXTe20

何度も言ってるぞ
確認すればすぐに説明すると
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 09:55:06.74:hsJWHeVK0

じゃそれまでおちょくる事にするか
説明とかすれば更におちょくられるだろうから
しない方がいいかもなwwww

601 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 15:08:47.46 ID:zFpIYKpm0
画素面積を乗じてるのはプランク定数だ
センサー全体が対象に決まってるじゃないか、豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 09:57:08.86:X0UNXTe20

こうか?豆

107 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/03/16(金) 08:26:57.72 ID:JICUAAGv0

ソニーはQEの低さをデジタルゲインで解消してる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 12:25:47.65:Sx+6Tk0w0
船橋後ろいる?ww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 13:21:17.23:cLtChwqi0
OLYMPUS マイクロフォーサーズ レンズ ED 40-150mm F2.8用
ttps://www.amazon.co.jp/OLYMPUS-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA-40-150mm-%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89-LH-76/product-reviews/B00NED5SGQ

・最低最悪の純正品
・壊れるようなものを販売するな
・この製品は壊れやすい!
・私のも崩壊しました

★5つ星中1.4
1.4
1.4
1.4
1.4
1.4
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 13:30:25.48:zJcy5NEX0
オリンパスに親でも殺されたのかな?
それとも単なるバカなのかな?
バカなのかな?
バカなのか。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 13:32:02.69:X0UNXTe20
何気に読み飛ばしてたが
すごいこと書いてるな豆

686 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/03/24(土) 14:50:27.74 ID:TlAXgGDk0

受光部と配線部の比率で1画素内に入射するフォトン総量は変わるよな
変わらない穴!あなか?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 13:44:24.12:0wzebQ8u0

まぁ色々いるわな
普通に解釈すれば1画素の受光部に入射するフォトンの総量と言いたいんだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 13:49:38.73:0wzebQ8u0

てかそいつ、で訂正してるしw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 13:52:57.79:X0UNXTe20

訂正されてるのはだぞ豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 13:53:01.13:zJcy5NEX0


この件俺はよくわからんのでどっち派でもないが、
量子効率には開口率は影響するんじゃないのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 13:56:46.45:+hHp2lG00

開口率ならばな
豆が一貫して言ってるのは配線
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 13:57:58.03:0wzebQ8u0

開口率は、ここまでの流れでいうと
受光部のみの面積と画素全体の面積の比になるんじゃないかな
仰る通り、影響しまくりだね

謎の穴汁理論では影響しないみたいだけど
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 14:02:58.47:zJcy5NEX0


イメージセンサーにおける開口率って1画素相当の面積における配線部分を除いた受講部面積の割合だろ?
マイクロレンズで集光して見かけの開口率を上げることはできるが、基本は上記割合のことじゃないの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 14:09:27.78:zJcy5NEX0

だよなぁ・・・
で、見かけの開口率も100%がマックスでしょ?
なんで画素ピッチ小さくしたらQEが大きくなるなんて話が出てくるのかわからんのだが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 14:11:46.32:+hHp2lG00
おやおや
訂正してるまめ!の舌の根が乾かないうちに
影響するまめ!か

豆がずっと言ってきたのは配線だぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 14:17:04.33:zJcy5NEX0

俺は議論に加わってなかったから過去の経緯はほとんど知らんよ
だが、配線ってのは開口率の分子を決めるファクターだろ?
画素ピッチが小さくなっても配線部分は同割合で小さくならんから受光部の割合はもっと小さくなる、つまり開口率は小さくなると言いたいんだろ豆側の論者は

正しいんじゃないの?
何が違うの?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2018/03/27(火) 14:23:35.33:EloQDWfK0
ソニーは裏面、、

マメラで裏面なくね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 14:26:17.09:+hHp2lG00

ならば確認しよう
開口率に比例すると思うか?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 14:26:28.75:zJcy5NEX0

裏面照射型でも開口率は100ストップだろ?
画素ピッチ小さくしてQEが逆に大きくなる俺の知らないファクターがあるのか?
あるならマジ知らないんで教えてくれよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 14:29:49.85:zJcy5NEX0

知らんよ、てかお前さんがはっきり言わないから面倒なんだよ
豆側に間違いがあるならはっきり指摘しろよ
しないのはできないってことだと思われてるぞ?

でもフォトダイオードの変換効率とフィルターの透過率とか影響するファクターは他にもあるようだから単純な比例ってわけじゃないのかもな
でも画素ピッチが小さくなるからと言って逆にQEが大きくなるってファクターが見当たらない(というか知らない)んだが?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 14:30:58.44:zJcy5NEX0

てか比例するかどうかの問題じゃないだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 14:31:45.55:omCwlgs40

俺はずっと何度も何度も確認しているのに
はっきりいわずにずっと逃げてるのは豆だぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 14:34:49.71:omCwlgs40

そのとおり
比例するというような関連性はない

極端に言えば
マイクロレンズが優秀なら開口率は低くても
高い放射照度を維持できるだろうな、豆

だから「かもしれない」という憶測だ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 14:43:32.14:zJcy5NEX0

マイクロレンズが優秀なら開口率は大きい数字になるんじゃないの?
でも100%がマックスだよね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 15:11:55.25:omCwlgs40

意味が分からんな
マイクロレンズが開口率にどう影響するんだ?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 15:59:17.04:cIGymGWs0

なぜ影響しないと思うんだ?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 16:04:24.25:JiQ3+PhS0

その前に答えることがあるだろ?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 17:10:48.97:MbWGr2vl0

答える事なんてないよ
おちょくる事は山のようにあるけどな

922 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/27(火) 09:25:08.59 ID:E+LheOUX0
601 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 15:08:47.46 ID:zFpIYKpm0
画素面積を乗じてるのはプランク定数だ
センサー全体が対象に決まってるじゃないか、豆

606 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 15:43:36.74 ID:zFpIYKpm0
さあ放射照度にプランク定数を乗じてるぞ
これでも1画素当たりまめ!なのか?豆

610 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 16:38:49.57 ID:eynrf2kF0
そのとおり
EMVAによれば電子量は画素当たりなんて計算はしない
しかも
プランク定数と放射照度を用いている



あ、説明とかもういいから
これ以上墓穴を掘りたくないだろ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 17:14:53.79:MbWGr2vl0
「画素面積にプランク定数を乗じればセンサー全体が対象になる穴!!!」
「放射照度にプランク定数を乗じてる穴!!!これでも1画素あたりあなか!!?」
「EMVAは画素当たりなんて計算はしない穴!!!なぜならプランク定数と放射照度を用いているから穴!!!」
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 17:18:15.10:JiQ3+PhS0
気にするな
頃合いがきたら勝手にダンスタイムに切り替えるさ

それでは確認だ豆

日光下屋外一回こっきりの撮影
さて各画素のフォトン量は同じか?

(豆太郎)同じまめ!
(豆次郎)条件不足で計測できないまめ!
(豆三郎)配線で変わるまめ!

ここまで豆から異論なし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 18:20:35.86:5wHsmpwz0

なぜ影響しないって思うんだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 18:22:24.44:5wHsmpwz0

おい愚鈍
穴汁に教えてやれやw
マイクロレンズとか裏面照射とか開口率に関係ないらしいぞw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 18:37:44.40:JiQ3+PhS0
まさか実効開口率のことまめ!とかいう
つまらん揚げ足じゃないよな?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 19:01:39.75:JiQ3+PhS0
おいおい図星かよ
どこまで姑息なんだよ

みりゃ狭義の開口率の意味で使ってるのは明らかじゃないか
それを何の断りも入れず実効開口率の意味に突然すり替えた上で
狭義の開口率だろうと解釈した相手に因縁ふっかけるのか?豆

どこまで性根が腐ってるんだよ、すり替え豆腐野郎
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 19:35:30.60:W+7Tmnn50
穴が何の説明をするつもりか知らんけど
この墓穴を埋めるのは絶望的に無理だろ

601 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 15:08:47.46 ID:zFpIYKpm0
画素面積を乗じてるのはプランク定数だ
センサー全体が対象に決まってるじゃないか、豆

606 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 15:43:36.74 ID:zFpIYKpm0
さあ放射照度にプランク定数を乗じてるぞ
これでも1画素当たりまめ!なのか?豆

そもそもEMVAの式はプランク定数を乗じてねーしwww
画素面積も放射照度も分子でプランク定数は分母www
掛け算と割り算の違いも分からんのか穴はwwww

挙げ句の果てには一回こっきりの撮影穴!!wwwwwww
1回の撮影で何の比較をすんだよ穴wwwwwwwwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 19:41:57.30:/VDGE2pP0
変形後の式を示して乗じていると言ってるのに
変形前の式を持ち出して乗じてないまめ!

豆に共通する豆チンケで薄汚い手口だ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 19:51:55.54:W+7Tmnn50

ほう
この式をどう変形すれば、「画素面積 Aにプランク定数hを乗じた形」または「放射照度Eにプランク定数hを乗じた形」になるんだ?

μp=(AE)texp / (hc/λ)

さぁ変形しろ穴
絶対に無理だけどなwwwwwwwwwwwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 20:06:51.76:19YJrmQG0
墓穴の上塗りwwwww
穴汁wwwwwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 20:14:50.09:cKikiWDT0
y=a/x を変形したら y=ax になる穴!!

おもしろすぎる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 20:39:16.37:cKikiWDT0

ほれほれ

μp=(AE)texp / (hc/λ)

早くこの式を「画素面積 Aにプランク定数hを乗じた形」または「放射照度Eにプランク定数hを乗じた形」に変形しろよ穴

また異論のあるマメガーで時間稼ぎするのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 20:47:44.63:29CmfgU50
μp=(AE)texp / (hc/λ)

A 1画素の面積
E 単位面積あたりのエネルギー(放射照度)
texp 露出時間
h プランク定数
c 光の速度
λ 光の波長

なぜ穴はこの式を見てセンサー全体穴!と思ったのだろうか

やはりプランク定数が入っているからなのかwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 20:55:00.90:TsGF3Eky0
AE texp=1画素全体に照射する光のエネルギー

を、

hc/λ=光子1つ分のエネルギー

で割る事で、1画素全体に照射する光子の数を求めているんだね。


「画素面積を乗じてるのはプランク定数だ」(原文ママ)
「さあ放射照度にプランク定数を乗じてるぞ」(原文ママ)
「しかもプランク定数と放射照度を用いている」(原文ママ)

これは恥ずかしすぎる。。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 21:08:36.02:kojgFGGX0
豆太郎の見解はこちら
賛同する豆、反論する豆
スイミングタイムがチャンスだぞ

863 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/03/26(月) 21:10:05.51 ID:SrrTs7d90

そもそも

>画素サイズが同じならフォトン量も同じまめ!なのか?

この質問で、放射照度、露出時間、波長が変わる前提って

完全に頭おかしい奴の質問だろ穴wwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 21:18:30.50:dmZH6nJP0
新スレ
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 147
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1522152983/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 21:19:18.45:dEH3lMyH0

はいはいプランク定数wwwwwwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 21:23:44.70:dEH3lMyH0

なに話そらしてんの?

μp=(AE)texp / (hc/λ)

早くこの式を「画素面積 Aにプランク定数hを乗じた形」または「放射照度Eにプランク定数hを乗じた形」に変形しろよ穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 21:24:08.90:kojgFGGX0
その調子だ豆
綱をとれよ

予告墓穴コードネームは
センサー全体の○○○○○だ豆

QE低下はデジタルゲインで解消できるまめ!
配線でフォトン量は変わるまめ!
式による定義を憶測で論破まめ!
センチは国際単位系じゃないまめ!
換算すると国際単位系まめ!
一画素で量子効率は計算するまめ!
日中屋外で撮るだけでは計算できないまめまめ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 21:50:38.78:cCuMcDpw0
対数もSI単位もQEも分からない捏造豆。「配線面積墓穴」からQEという言葉を一切使わなくなったな。
話を変えて「配線面積墓穴」から逃げてるんだろ。
ちょっと他の機種データを見れば誤りが分かるのに見なかったかのかねえ。 ハハハ、

「QEは感度」で墓穴掘ったのに基本的な考えが変わって無いのが笑える。
何時も墓穴掘ってるがその理由が分かって無いんだろうな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 21:54:09.14:5PVIB97a0

どれもツッコミどころ満載だが、

>センチは国際単位系じゃないまめ!

は、穴向けの猿でも分かる説明をしてなかったな

多分の事を言ってるんだろうが
SI組立単位はSI基本単位以外は使わないんだよ

「μW/u」はSI組立単位のW/uに接頭辞μをつけた形だが、
「μW/cu」は「W/cu」の時点でSI組立単位とは認められないのだよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 21:57:02.96:cCuMcDpw0
それでは、豆はまとめの勉強だ。

オリ機はデジカメの実効感度であるDxO ISO Sensitivityが他社機より全機種全域で約25%も低いISO詐称機である。
なぜこの様なISO詐称機になってしまったのか? これはE3の低い白とび耐性の手抜き対応に始まる。

オリはE3の失敗を以降の機種から既存センサベース感度を変えずISO100をISO200に移動する手抜き対応した。
他社の様な新センサ開発をせずコストを抑え白とび対策+高感度良く見せの一石二鳥を狙った1段ちょろまかし作戦である。
この結果、今度はベース感度がISO200では低すぎるISO詐称機となってしまった。

豆はこの事実を真摯に受け止め、毎日これを復唱する事。いいな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 22:03:31.89:cCuMcDpw0

ほれ、対数もSI単位もQEも分からない捏造豆。「話題変え逃げ豆踊り」するな。

お前の墓穴は「SI組立単位」の話ではなくて「SI単位」の話だ。
お前の墓穴は「単位文字」の話ではなくて「基準となる大きさが固定か?」って話だ。

姑息な奴だなあ。ハハハ、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 22:59:39.19:SYFFjO4b0
誰か惨に構ってやれよw
プランク穴が面白すぎるのは分かるけどさwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 23:44:47.90:XgabL+Xu0
惨には無慈悲な完無視でよかろう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/27(火) 23:52:08.02:/C7Cs09v0

QE低下はデジタルゲインで解消できるまめ!
→ソニー機はQE(本質的な感度)の低さをデジタルゲインで誤魔化してるんじゃねーの?というもっともな指摘

配線でフォトン量は変わるまめ!
→配線が増えると受光部で光電変換に使われるフォトン数は確実に減るわな

式による定義を憶測で論破まめ!
→意味不明

センチは国際単位系じゃないまめ!
→SI組立単位に使えるのは接頭辞無しのSI基本単位のみ。「μW/cu」は「W/cu」の時点でSI組立単位つまり国際単位系で使用できる単位とは言えない

換算すると国際単位系まめ!
→意味不明

一画素で量子効率は計算するまめ!
→EMVA1288ではそうなってますけど、何か?

日中屋外で撮るだけでは計算できないまめまめ!
→意味不明
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/28(水) 00:00:38.08:OyRas8Hu0
自分がいいと思うものが否定されると許せない、
自分の好みじゃないものを称賛するのが許せないガキみたいな老害おっさんばかり。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/28(水) 00:11:42.62:KbiCINyz0

裏面照射でも開口率100%なんて無理だよ
なぜならピクセル間を区切る障壁が必要だからね
画素ピッチに合わせて壁も狭く出来ればいいが
あまり狭くしすぎると量子力学的な位置の不確定性によって信号電荷が確率的に隣の画素に移ってしまう

もちろんこの壁の厚さによる開口率の低下も画素ピッチが狭くなるほど影響は大きい
画素ピッチを狭める事で量子効率が向上する要素なんて無いのだよ、穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/28(水) 06:10:53.66:1VsWBqnG0

何か根本的に分かってないな、豆
フォトン量が減れば量子効率は上がる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/28(水) 08:39:15.91:mkd+nHIe0

根本的に分かってないのはお前だ穴
電子はその減ったフォトンから生成される
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/28(水) 08:54:31.64:V9TlPLb60
ほなら
やっぱり穴は根本的なところで分かっていない
元栓を閉じると水量は上がる穴!!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/28(水) 08:58:48.25:1VsWBqnG0

ほらな分かってない

豆少ないフォトンのヘロヘロ電荷が作るザラザラノイズ信号であっても
デジタル出力されれば電子化されたと扱われる

質は考慮せず単にデジタル出力から逆算する方式だからな
分かったか豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/28(水) 09:02:01.91:1VsWBqnG0

元栓(画素サイズ)を閉めれば
水量(フォトン量)は減るだろな
それがどうした?豆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/28(水) 09:02:06.41:B0G4V0X90

ヘロヘロ電荷と非ヘロヘロ電荷の違いは?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/28(水) 09:03:25.08:JI5eNdeV0
電荷の質wwwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/28(水) 09:05:11.88:YRzNbRoi0

その状況で水量(励起される電子数)が増えるというのが穴汁理論だろ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/28(水) 09:05:35.23:1VsWBqnG0
誰も電荷の質なんて言ってないぞ?豆
電子信号の質だよ
当然ザラザラノイズ信号は質が低い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/28(水) 09:07:21.08:YRzNbRoi0

じゃヘロヘロ電荷って何がヘロヘロなんだ?穴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/28(水) 09:07:50.95:EsKlVXR70

すり替えるなよ
水量(フォトン量)が減れば乾燥の度合い(量子効率)は上がるという話だ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/28(水) 09:08:34.00:crE4mN070
フォトンが減るとヘロヘロ電荷という通常の電荷とは異なる特殊な電荷が生成される穴!!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2018/03/28(水) 09:08:53.93:4ER8eqVd0
1000ならヘロヘロ電荷生成
1001 [] Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 15時間 11分 40秒
1002 [] Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.5ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ デジカメ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら