2ch勢いランキング アーカイブ

【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 50【ダメ?】


名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/25(金) 20:14:40.56 :WU4uqXVX0
1.画題【必須】とURL【必須】
2.撮影者のコメント(写真の狙いや意図、撮りかたなどがあれば)
3.良く見てもらうために、画像は大きめ(1024*768[pixel]以上)推奨。
  ファイルサイズの上限は1M[Bytes]、を目安にすること。
4.以下の情報はできれば付けてください。
 ・使ったデジカメの機種、フィルターやコンバージョンレンズを使った場合はそれを
 ・EXIFが消えている画像の場合は撮影パラメータ
5.備考
 ・スレタイに「だめ」とあるから闇雲に駄目出しをしたり煽るのではなく、
  出来れば「こうするともっと良くなる」というような前向きのコメントを望みます。
 ・写真を投稿するときはage推奨。レスが早く付きやすいです。
 ・アップするのは、基本的に投稿者自身が撮影した写真のみです。
 ・アップローダの負荷を分散するべく、あちこちのロダを万遍無く使いましょう。
 ・荒らしと理不尽な叩きはスルーで。
 ・入門者から上級者まで間口は広〜く。
 ・あとは、せっかく指摘してもらった意見に対して謙虚な気持ちで聞きましょう。

[アップローダの御案内]
2chデジタルカメラあっぷろだ Ver.2 : ttp://2ch-dc.mine.nu/index.html
まるちぷ : ttp://multip.net/

前スレ
【ここ】ここがダメぽよ!お前の写真 49【ダメ?】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1292059964/l50
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/25(金) 20:15:16.13 :0/4qddq30
もういらないだろこんなスレ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/25(金) 20:25:45.99 :WU4uqXVX0

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298633051614.png
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/25(金) 20:45:18.03 :6qx7nyMwO
↓ズバコン
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/25(金) 23:49:06.86 :2EAXEk3g0
1乙。
スレタイとテンプレと訂正ありがとう。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/27(日) 20:57:53.85 :iGwraqcj0
次はここか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/27(日) 20:59:34.26 :b5AFJZm/0
「花ランタン」 EOS20D + TAMRON90mmMacro
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298807172457.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/27(日) 21:06:46.28 :V5OcahZi0
水の波紋部分に目がいってしまうんだな
コントラスト高いからかデジタルでしょうがないのか

花はきれいだと思う
◇デジカメ購入相談スレッド Ver.145◇ [sage] 2011/02/27(日) 21:19:54.09 :7Po5sipy0
★ここはコンデジ(レンズ交換不可のコンパクト〜準一眼タイプのデジカメ)購入相談スレです
 デジタル一眼購入相談は別スレ、スレ一覧で「デジタル一眼質問・雑談・購入相談」を
 購入相談「以外」の質問も別スレ、「スレッド立てるまでもない質問などはこちら」を検索してください

★★ 注意!!warning!! ★★
 ・必ず以降のテンプレも読むこと!
  テンプレを読まないで質問して、叩かれ&スルーされても逆ギレしない
 ・重視する条件をわかりやすくハッキリと、候補機があれば書くこと
★価格com↓のスペック検索を使えば、機能・性能を指定して機種検索可能です
 丸投げや無いものねだりは嫌われます、怠惰な質問は慎みましょう
 ttp://kakaku.com/specsearch/0050/

■■■■■■■■ 相談テンプレート ■■■■■■■■■■■■
●デジカメ購入相談スレ・質問用テンプレ生成ページ
 ttp://uploadothers.web.fc2.com/2ch/camera/Consultation.htm
 ↑で質問に答えて相談テンプレを生成可能
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 質問用テンプレを使用する
 =購入検討に必要な最低限の知識を学ぶ
 =希望条件を整理し他人に分り易く伝える、と言うこと
 質問用テンプレ(上記リンク先には為になる解説有り)を使いましょう

どうしても無理・嫌なら下記スレを検索して利用してください
【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ××【丁寧】 ←××は数字
【優しく】デジカメ初心者が答えるスレ1【適当】←コチラと間違わないように!

以下、以降も必読です
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/27(日) 21:30:33.92 :HCNsSnuJ0
どうしたよwwww
7 [sage] 2011/02/28(月) 00:23:34.32 :h1SW8Gl20

明るい花びらをそのままメインでいけると思ったので、水辺が目立つのは以外でした。
ありがとうございます。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/28(月) 17:18:45.48 :J/P7oqglP
2年ぶりくらいにここ覗いたけど何でこんなに過疎ってるの?
クズ写真をクズに評価させること自体無理だったの?
食い物やつまらない物スレより勢いがないとは・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 17:36:07.32 :drShMZq40
一眼レフ買って始めて撮った写真
おーボケてるボケてると嬉しかった
どってことない写真ですまそ

ttp://freedeai.com/up/src/up1201.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 18:23:35.12 :ftOIPmDgO

残念ながら、そのカメラは一眼レフじゃないんだよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 19:42:19.24 :0w9jwt6NP
えーーー?!ちがうのかーー!!
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/01(火) 19:57:21.99 :rF7WJ4Bs0

GF-1購入おめでとう。
写真はワクワク興奮しながら撮ったのが伝わってくる。
心がざわめいている時は、写真もざわめいて整理が上手くいかないものだ。
手に馴染んで撮影に集中出来るようになったら、またアップしてくれ。


一眼ではあるが「レフ」ではない。
光学ファインダーにこだわらないなら気にしなくていい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 20:56:48.33 :Fb0J2cK20

どう見てもアンチm4/3の自演だから触れてやるな。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/01(火) 21:10:45.51 :rF7WJ4Bs0

アンチが沸くだけうらやましい。
俺の愛機なんてもう話題に上る事もなければ
後継機もないだろうな。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/01(火) 21:40:08.35 :ewrVUXiF0
背景の





の本についてスルーしているのには理由がある?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 22:22:34.75 :cquvnLsK0

上下巻とも思えない本を2冊買って来て並べ、その内容も自己逃避型で何ら実証性の無い物。
特に自己啓発系の本を集めるだけ集めて読まない人間は、基本的に自堕落であり、そのくせ
人一倍悩み深かったりする。その証拠に、新聞が積み重ねてある。これでは本を読んでいる
筈など無いのだ。


そういう訳なので、アドバイスをしておこう。アレコレ思い悩んでるだけでは、なにも変わらない。
自分の現状を受け入れ、アホらしくてもバカらしくても刹那的であろうとも、自分自身の命が有る
限りは、仕事へ行って金を稼いで生活を立てるという、極々凡庸な生活を送りなさい。
夢みたいなことを考えている限り、どこまで行っても自己が高まる事は無い。そのうち、周りから
は変人だと思われるようになるだろうが、やがてそれも気にならなくなる。

写真は、とりあえず思った様に撮りなさい。様々な被写体をしぶとく追えば、気に入ったジャンル
を見出せるかも知れない。そこから先は、努力とセンスと継続力次第。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 22:58:16.59 :ZkQxvyWH0
雑踏

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298987843348.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 23:16:03.45 :66dHe2a80
暗くするとなんか良い写真に見えるよね。

>21
別に何も感じないです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 23:29:37.11 :0w9jwt6NP

立花隆のベストセラー「臨死体験」上下巻だよw
あとは、バーバラ・アン・ブレナンの「癒しの光」上下巻
オーラについての分析本。
これもう10年以上前に読んでいまは放置、青春の思い出。
今はどっちかというと政治に関心があるので新聞読もうと思って
重ねてあるけどなかなか時間がなくて読めない
アドバイスは10年前の自分にやってくらさい


絶対に本のタイトルを突っ込まれるとおもたw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 23:31:55.04 :P/vowr3f0
春を待つ親子
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298989843076.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 23:34:23.80 :0w9jwt6NP
でも、無造作に撮った写真がコンデジとは違う写りでなんか新鮮な驚きがあったよ
でもなんでGF1ってわかったんだろうか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 23:39:04.65 :ZkQxvyWH0

俺らぐらいになると、ボケの感じ、色合い、粒状感、各種収差などで
だいたいカメラの機種がわかるようになるんだよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 23:57:34.94 :ZkQxvyWH0

俺はトリミングは嫌いだが、これはトリミングしたくなるなー。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/02(水) 00:07:30.69 :It9f5wrC0
この流れだと、オカルト啓発本のたぐいを探して撮らなければならんか?
醤油+和田アキ子で疲れたんだが w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/02(水) 00:10:43.34 :5jeCbGVN0

距離感がわかる何かがあったらもっと良かったと思います。
手前の凹凸がもうちょっと出せたら良いかな。
個人的に嫌いじゃないです。



俺くらいになると、レンズまで判るな。


名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/02(水) 00:19:54.93 :oxKNRgzK0

ちなみに俺くらいになると、いつ撮影したかまで判るんだぜ。
去年の年末か、そろそろクリスマスって頃だな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/02(水) 00:45:44.38 :HIoLHMGQ0

なんでわかった?
記録見たら去年の12月中頃に届いてるから
最初に撮った写真はそれくらいの日時かもw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/02(水) 00:48:02.19 :sXHv82C00
すげえなああ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/02(水) 00:53:28.23 :T8p6GDAy0

GPS付いてる機種じゃなくてよかったなw
まあ室内じゃどうせ効かないけどな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/02(水) 01:14:07.60 :EIlMFnIN0

グダグダ言ってねーでアップしてみろや。
チキン野郎。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/02(水) 02:16:19.21 :nvD5lQlC0

20mmF1.7いいレンズだよね。おいらも1つ持ってるよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/02(水) 07:05:49.25 :VpBwkbOT0
おまえら、ちゃんと教えてやれよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/02(水) 08:32:00.01 :wiiBnWhB0
なんか萌えた
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/02(水) 08:53:12.92 :3ethO1gm0

かわいいねw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/02(水) 10:53:36.48 :njj9MzK40

ペロペロペロペロペロペロペロ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/02(水) 21:37:21.98 :TOpx/Ybu0
帰り道 見上げた空

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299069370770.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/02(水) 22:20:40.94 :X2fkWgCN0
なんか、悪いことが起こりそうな空だな…
いや、でもなんか好き
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/02(水) 22:22:38.55 :5jeCbGVN0
帰り道見上げた空はこんな色してたのかい?
加工しすぎじゃないかなぁ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/02(水) 23:08:41.74 :6byg/5vQ0
まず絵心を磨かないと何やってもダメだよ。

24 [sage] 2011/03/02(水) 23:12:31.18 :ULsKwU1u0

どうトリミングしたいです?
実際にしてくださって結構です。よろしくお願いします。


ありがとうございます。
凸凹を出せたら、というのは露出の話と理解してよろしいでしょうか。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/02(水) 23:38:00.94 :5jeCbGVN0


露出というより、光の当たり方かなぁ。
露出変えても良い雰囲気でるかもですね。
PLフィルタとかも使ってみたい。
晴天で少しだけ雲が写っていてもいいかな。

なんて色々想像出来る所が好きだな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/02(水) 23:49:58.21 :ULsKwU1u0

空には一部青空もありましたので、もう少し待てばいろんなチャンスがあったかもしれません。
帰りの時間が迫っておりましたので残念です。
ありがとうございました。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/03(木) 00:04:10.52 :76gXyb520

レタッチは本人のイメージに近づくならどんどんすればイイと思う。
自然の法則から外れた配色になれば拒否感持つ人も出てくるけど、ある程度は仕方ない。
自分には好みの空の色に感じるので好感もてます。

が、雲がとっちらかりすぎてる感が否めない。
せめて街頭と雲の関係をすっきりさせたいなぁ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/03(木) 01:06:54.91 :ff6hnlOW0
>せめて街頭と雲の関係をすっきりさせたいなぁ。

スッキリさせたいじゃなくスッキリさせないとダメ。
色がどうこうじゃなく、画面の中でパッと見で何かわからない物体になってるのに気にならない時点で作品を作れない。

この写真を元に実際に絵を描いてみて街灯と雲との関係をどう感じるかやってみればいい。

それが絵心。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/03(木) 01:22:12.57 :1GM1IpOz0
適当に撮ってもみたいなレタッチすればそこそこの写真に見えちゃうのね。
配色は別に嫌いじゃないよ。
ただ、またこれか・・・って感じなだけ。

スレタイから外れるけど、ダメではないです全然。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/03(木) 04:28:13.26 :GIKU8McZ0
腐女子カメラの悪い影響がここにも
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/03(木) 10:17:39.38 :fH8AAuUo0
大昔から世界中で何万何億枚以上撮られてきた空の写真で、自分独自の作品を仕上げるのは
技術だけでは無理だなと思った。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/03(木) 15:29:22.86 :pmqmxlXD0

自分の好みじゃないなぁ。
いい写真って見た瞬間にいいなぁって思う。
これは何も思わない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/03(木) 19:32:16.86 :FsLHBgBz0
空は好きだけどムズイです、がタイトルか「来場」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299147752311.jpg

私は好きです、トリミングするとツマンナイ希ガス
山登りするのですが灰色にふと目標物な感じが素敵です
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/03(木) 20:52:07.55 :x94/NRVb0

絵画的で好きです。
トリミングしたくなる人の気持ちも分かるけど、
無駄とも思える広さが良い所だと思います。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/03(木) 21:08:42.83 :1GM1IpOz0


広いなー広い。
素敵だ。

下のごちゃごちゃ必要?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/03(木) 21:15:24.67 :FsLHBgBz0

何となく地面とのつながりが欲しかったのか?(マテ)
適当にとって無駄が写ってるの確かですね(反省)

俺は初心者なので、御指摘嬉しいです(有難う)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/03(木) 23:47:46.56 :SlBmmMfM0
雲の写真2つ、ひどい。

いい感じの風景に出会う(雲のつくりだす現象なんかは特にそうだろね)

ウォっ!!! これをそのまま写真に写し撮りたい!

ぱしゃ

自分の感動したその風景が、映っていない。

もっと鮮明で、鮮やかで、インパクトのある景色だったはず。

レタッチで何とか出来る・・・かな?

台無し。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/04(金) 09:09:38.07 :aI8hfyIJ0
トリミングしてみたけどそこまでの画質がなかったよ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/04(金) 12:55:02.27 :Hj8iHtw90
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299210877139.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/04(金) 18:56:48.82 :2F+uprON0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1395597.jpg
評価よろしくお願いします
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/04(金) 19:27:23.44 :x9KYCa8JP
どーでしょうか
ttp://freedeai.com/up/src/up1218.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/04(金) 19:49:48.02 :lbiAzH100

平凡。もっときれいな空の写真はいくらでもある、と感じてしまう


カメラのテストレベル。良く撮れているが、何をどうしたいのか


何を写したかったのか。特に電柱の住所表示が雄弁すぎる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/04(金) 22:22:33.12 :8iervHtR0
勝手にトリミング

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1396128.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/04(金) 22:37:11.45 :x9KYCa8JP

すみませんでした
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/04(金) 22:39:44.15 :A43gnO+10

窓のごちゃごちゃいらない


余計なゴミが入りすぎで中途半端
もっと寄るか望遠使って鳥居に奥行きを出す
もしくは引いて住宅地の異次元空間をアピール
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/04(金) 22:42:41.27 :A43gnO+10
ただ漠然と被写体を撮るんじゃなくて
何をどう撮りたいかをまずは考えないと
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/04(金) 22:46:50.63 :d1zgrg5R0

もっとバッサリ切り取った方が良いんじゃない。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299246259184.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/04(金) 22:47:10.72 :FwSpg2ea0
dotupろだは流れるのが速いせいで見に来たときには既に404になってるのが多い
ニュー速とか流れの速いスレならともかく、ここでは他のろだ使って欲しいなあ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/05(土) 00:26:54.10 :sm7bG+ji0

ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=4560.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/05(土) 02:04:40.10 :0irJNyZs0
おねがいします。
「男」
ttp://multip.net/view/prX1u5eQ1t
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/05(土) 03:16:06.23 :gUnrj2GP0
この写真って最高ジャン!

私は体に自信がありますので。

ttp://www.ps5.net/up/download/1299261461.jpg


名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/05(土) 03:17:16.38 :gUnrj2GP0
もっとバッサリ切り取った方が良いんじゃない。

ttp://www.ps5.net/up/download/1299261461.jpg

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/05(土) 08:59:08.95 :lbzzggYC0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299253368462.jpg
両サイドはいらない派と臨場感派に別れる気がするが・・・。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/05(土) 09:57:10.19 :hHLAWP6+0

こういう写真が撮りたいのなら、どこかのイルミネーションにでも行けばいいんじゃない?
工場の重厚感も、ライトの煌めきも中途半端になっちゃってると思う。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/05(土) 10:29:26.69 :Yesmpmqk0

何やっても駐輪場が映り込んでいる時点でだめだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/05(土) 10:42:14.10 :sm7bG+ji0
じゃ、これ
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=4561.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/05(土) 10:48:03.45 :Yesmpmqk0
ワロタw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/05(土) 11:21:20.90 :UEgqGJhWP

工場夜景写真はもはや巷に溢れかえってるからなぁ
それも同じような写真ばかりだし。

この場合、無理に全景を入れようとして両端の電柱?やら
ガードレールやら余計なものが映り込んでしまっている。
両サイドはいらない派って・・・普通にいらないだろ。
どんな現場かは分からんが、おそらく立ち位置が悪いんだと思う。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/05(土) 19:15:49.34 :u6oxM+xZ0
まだ満開ではないようで・・。

「春へ」 EOS20D
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299319616382.jpg
「未開」 EOS20D
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299319631279.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/05(土) 19:32:23.37 :GnHLFuOO0

2枚目、ピント甘くない? こんなもんなの?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/05(土) 20:15:55.19 :O6phG5Rr0
「幸せの帰路」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299323633432.jpg

よろしくおねがいします。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/05(土) 20:46:33.34 :RG9Kb3CR0

3人の影が全部見えるところまで待ったほうがよかったかも
79 [sage] 2011/03/05(土) 21:38:36.04 :u6oxM+xZ0

何枚か撮りましたが、これが精一杯でした。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/05(土) 21:42:52.77 :fmVLvERwO

お、職場写真ですか?乙
俺はオフサイトな会社に勤務なので、工程ようわからんですが
保安電力も撮り様デスね、メンテ側としては溜息ですが 

工場萌えとか意味不明より
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/05(土) 22:14:51.27 :M2myZMAB0
梅つながりで。よろしくお願いします。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299330777181.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/05(土) 23:03:07.85 :XBycem5j0

幹が目立ち過ぎな気がします。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/05(土) 23:53:20.14 :Xo+tFP4J0
『My Way』 よろしくお願いします。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299336670824.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 01:46:11.54 :K9rYNRI90

どうもありがとうございます!
その視点はありませんでした。参考にします!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 08:24:08.30 :8xphkKIVP

白黒にして正解だった。
構図的に警備員の位置が不安定だが、かえって警備員の「間抜け感」が感じられて好結果。
水平が取れてないのは気になる。
こういうの好き。レンズを向けた度胸が◎。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 08:40:50.04 :wtqZzFAt0
てか思いっきりトリミングしてね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 09:16:48.63 :ssjGcUq/0
なんで 「My Way 」なのか理解出来かねます。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 09:23:40.50 :wtqZzFAt0
歌ってたんだろ♪
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 09:26:11.61 :8xphkKIVP
Going my way「我が道を行く」
何となく写真から感じ取れると思うが?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 09:40:49.05 :ssjGcUq/0
感じ取れる人 手を挙げて!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 09:51:08.70 :wtqZzFAt0
ノシ 「My Way」と言われれば分からないこともない
まあ、自分では絶対に発想しない画題だけどw
発想した投稿者には一目置くわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 10:09:33.19 :sdya+xRk0

あなたなら、この情景のイメージで
どのようなタイトルをつけますか?
参考までに、お願いします。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 10:11:35.28 :aMwcE3BT0
My Wayというからには、警備員の表情もしくは行為などが欲しかった。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 10:13:01.30 :aMwcE3BT0
おれはこういう写真を撮らないけど、あえてつけるなら警備のおじさん
というひねりのない画題になるだろう。
それだけの写真にしか見えない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 10:19:34.59 :ssjGcUq/0

おれもこういう写真は撮らないから何も思いつかない。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/06(日) 10:45:54.43 :qyI2d9kVO

無縁社会
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 11:14:04.08 :yfgcmYH40

がらんどう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 11:41:49.15 :mYte8X8nP

その男インフルエンザにつき
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 11:49:50.41 :wtqZzFAt0

「ぼ、ぼく警備員なんだなっ!」
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 12:16:49.84 :QtLhZsP6O

記念写真
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 18:33:50.78 :vR8uyC440
昨年の春にランをうpしたら1年ROMれと言われたものです
やっと帰って来ました!
お願いします!
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299403918778.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 18:58:26.86 :wtqZzFAt0

どこにピント合わせてるの?
てか、後ろも汚いし全部ダメだわ
もう一年ROMれって言われたいの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 19:50:47.63 :9Kt2fidM0

この1年、何してたの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 19:53:11.50 :lhioXPQ70

一生ROMってろバカ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 20:28:01.83 :r8w+pFER0
こんなスレROMるより、1年間写真を撮る→うpするを繰り返した方がいいと思う
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 20:47:55.48 :8xphkKIVP
5.備考
 ・スレタイに「だめ」とあるから闇雲に駄目出しをしたり煽るのではなく、
  出来れば「こうするともっと良くなる」というような前向きのコメントを望みます。

wwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 21:03:03.13 :9Kt2fidM0
まずはピント合わせからだよね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 21:06:00.74 :9Kt2fidM0
コンデジで撮ったのかと思ったら Kiss X3 かね。
もっともっとキレイに撮れなきゃおかしいお。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 21:22:30.06 :QfB2cjwu0
ピントを見るためのテスト撮影だったんだけど、
なんか、不思議な光景が写ってました。

「午後」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/index.html
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 21:25:40.81 :QfB2cjwu0
URL間違ました。

「午後」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299413935498.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 22:04:19.11 :3sm09Roz0

「テスト撮影」なんて言い訳書くくらいならこういう所にアップしない方がイイと思う。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 22:14:15.70 :NYIFQhyG0

蘭は難しいと思う
鉢植えさわれなかったりすると、そのまま撮らなくてはならない
また、花の保護のためフラッシュも禁止

三脚でしっかり固定し、マニュアルフォーカスでしっかりピントを合わせる
背景も気にしながら撮ってやる
絞りは開放からF8あたりまで
その場でわからなければ絞り値変えながら数枚撮っておく

参考になるかわからないけど、1枚アップして置きます

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299417045680.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 22:16:30.13 :c9qIn0YN0

すごく…エロいです
114 [sage] 2011/03/06(日) 22:19:04.45 :QfB2cjwu0

すみません、タイトルを、

「不思議な光景が写ってました」
に変更します。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 22:47:02.82 :aMwcE3BT0

植物園に三脚を持ち込むのは無作法だから止めてくれ。マジで。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 23:22:12.93 :NYIFQhyG0


禁止されているところではもちろん使用してはいけないよ
でも許可されているところでは、しっかりとマナーを守って撮ればいいんだよ

他に観に来られた方の迷惑にならない、と言うのが大前提だね
不作法というのは、通行人の妨げになったり観覧の邪魔になったり
被写体にふれてしまったりすることだよ
後、立ち入り禁止の場所に脚を差し込むのもマナー違反だね


ちなみに気になるようならミニ三脚などでも中型機くらいなら支えられるよ

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299421162781.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 00:23:25.49 :85+3RVLs0

たいてい邪魔。
人に迷惑かけずに撮れるシーンは、ほとんどないのだから
一般論のようなアドバイスは止めたほうがいい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 00:43:21.73 :j2TJlr8a0
5年ほど前、静岡の洋蘭展に行ったことあるけど、ガラガラだったぞ。
30分ほどしかいなかったけど、老夫婦一組しか入ってこなかったぞ。
混んでるところもありゃ空いてるところもあるわな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 00:59:19.66 :Yv42dxLT0


世界洋蘭展やデパ屋上でやってるのは混んでるけど
地方の植物園などの洋蘭展なんてほとんどが冬の時期
全く混んでないよ

知ったかぶりは良くないな

と言うかちょっと君の洋蘭見せてくれないか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 01:00:36.00 :9mAD6NIE0
うちのファレノプシスはまだ咲いてない…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 01:07:44.31 :Yv42dxLT0
俺んちも昔実家でお袋がデンドロ育ててたけど
その頃は全く花なんて興味なかったなぁ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 06:41:13.80 :85+3RVLs0
日本語読めないのか

のような一般論で花撮りは三脚みたいなこと書くなと言ってるんだよ。
そりゃあ、中には空いてるところもあるだろうが、それは特殊な例。
いつも空いてるなら、そんな展示自体がなりたたんだろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 09:04:29.01 :CAHU0ccw0
花撮るなら三脚は基本中の基本だし、展覧会や植物園など三脚禁止が多い場所以外にも花は咲いているのに、は何と闘っているのだろうか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 10:00:51.18 :FG5Vqx1v0
三脚は例え許可されているところでも人が多く流れていたら控えるべきでしょう。
人がほとんどいないシーズンオフなら特に問題無し。施設のルールに従う。
三脚禁止なら文字通り。

難しい問題だろうか。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 11:46:37.94 :xUboWxuW0
三脚ってそんなにうるさくいわれるものなの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 12:22:42.66 :r+LfDjTsP
「らかん」
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=4606.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 12:38:58.69 :aou7Bkna0
手前の車が気にならない人は何やってもダメだよ。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 14:24:38.69 :r+LfDjTsP
車も街の風景の一部だもん

それにしても、これ吉祥寺の駅前の通りだけど、奥のほうが高くなってるでしょ。
あそこ坂になってたっけ?まったいらだったよな。これもレンズのいたずら?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 14:27:32.31 :s09sQTJi0
オレも真っ先に左の車が必要ないと思った
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 15:48:09.98 :6aMnCRDS0

ストリートビューで見る限り、と同じような坂になってるみたいだが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 16:19:19.77 :7rqVslCu0

光の反射で街がキラキラしている感じはいいんだが
いかんせんまとまりがない。水平も取れてるか?
車が必要だと思ったら途中で切ったりせず、出来れば車種も選びたいな。
車が思いっきり空気読めない感をかもし出してる。
まあ、この位置でこの構図なら手前に車はないな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 16:22:34.10 :5p0pdrK/O
蘭展のどこが混んでんだよwwwww

初心者のアドバイス怖ぇーーーーー

花撮り・物撮りは三脚基本ね

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 16:22:52.26 :r+LfDjTsP

なってるね。
でも長年行ってるのにあそこが坂っていう認識ぜんぜんなかったw
今度たしかめてみる。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/07(月) 16:46:25.23 :XBOcefN+0
マジで植物園の三脚爺はいらんわ。
花の前を占拠するじかんが長すぎる。
どうせ三脚使っても

のようなピンが来てるだけでどうでもいいような写真しか撮れないんだから
手持ちで行けよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 17:04:43.24 :r+LfDjTsP

水平は直さないほうがよかったかな。土地がうねってるのかどこに水平があるのか
わからんかった。

まあ、車は不細工だけど、右側の自転車の女の子が目立ってるし、
画面全体も左から右に広がってるかんじがあるから、左側に何か重石があったほうが
バランスが取れるようなきがするけどね。つまりあってもいいかなと。
もういいやこれで。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 18:35:00.75 :7rqVslCu0
建物を斜め下から見上げる構図は収差があるから水平取り難しいよな
てか、蘭の話はもういいよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 18:39:37.08 :XhgLzt880
吹雪がやんで
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299490307903.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 18:45:48.54 :8VlzpSrO0

三脚使う奴増えたからな特にデジカメになってからは。昔はごちゃごちゃ言われん
かった。だいたい一般人も植物園は金があまりかからんからいいのか、昔より
来る人増えてるし。めちゃくちゃ邪魔になる。
まぁ長引くデフレ経済のせいでもあるわなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 20:17:26.59 :wTXBY5utP

山好きな俺としては景色自体余り綺麗じゃないなぁ。
ピントが手前過ぎない?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 21:00:24.86 :irw07iYc0
山好きなのであげてみる、
特に逆光写真がまともに撮れません

「箱庭」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299498921749.jpg

「黄道面通過」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299498958645.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 21:38:00.11 :7rqVslCu0
男体山?
どこから撮ってるの?綺麗だね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 22:05:44.30 :irw07iYc0
半月山の山頂付近の尾根筋です。
夏は車+αでアプローチ可な、手軽な所で雪山ハイキングしてきました。
(昨日は視界が良く、富士山も遠望できました)
追記、上の黄道面って書いたのスミマセン、太陽面ですよねゴメン。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 22:43:57.15 :CAHU0ccw0

雲から差す光がキレイ。
たからこそなんだろうけど、俺も景色自体にあんまり魅力感じないかな。
いっそ、林から下を切っちゃった方が光が印象的になるのでは。
雪原が真っ白なせいか、コントラストが中途半端な気もするし。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/07(月) 23:01:15.01 :gTzRSuPI0
倒れている柔らかそうな樹

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299506212025.jpg

触ると柔らかそうな樹でした。何かしら愛を感じました。
落ち葉の中にどさっと倒れてる感じにです。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/07(月) 23:02:36.80 :Bd/bwKFF0

きのこにみえたけど違うのか
141 [sage] 2011/03/07(月) 23:12:21.66 :XhgLzt880
どうもありがとうございます。
斜めに差し込む光がきれいでシャッターを押しました。
風景そのものに魅力がないと言われたら、確かにそうですね。
こういう事がなかったら通り過ぎる場所ですね。

光を受けた山の部分も雪庇が輝いてきれいだったので撮ってあります。
併せてだめ出しお願いします。

「光る雪庇」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299506762935.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/08(火) 00:04:12.72 :7rqVslCu0

重なる稜線と森林の線がもっとくっきり出ていればよかったな。
もっとコントラスト出したいけど天候の問題だね。
右上の光量落ちはなに?暗雲?

山は本当に天気次第だと思うよ


半月山ね。今度行ってみるよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/08(火) 00:19:44.71 :hGLFrGK50

こう言うのって思いっきり寄ってぼかして撮りたくなるんだけど
ピントが合ってる部分に何か意味があるわけでもないし
撮ったあとに見直すと、ぼかした意味って何?ってよく思うんだよね。
いくら何でも被写界深度が浅すぎないか?
もっと木皮の質感が分かるように深くしたら?それに手前のボケがうるさいよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/08(火) 00:57:28.76 :x9J7QdOC0

愛があるって書いてあるだろw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/08(火) 02:15:47.70 :bRY9Z8m/0
「労働」

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299518087578.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/08(火) 02:19:19.96 :DI44Gtvi0
>>150
こんなもの人に見せるんじゃないぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/08(火) 09:25:48.81 :dePtgIEx0

「労働」ってタイトルならもっと使い込んだ軍手の方が良いのでは?
解れていたり汚れていた方が良い。
置き方も洗濯したばかりって感じ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/08(火) 09:47:38.12 :I733uhyF0
日の丸すぎる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/08(火) 09:50:11.79 :WPdunwmaP
バラけて無造作に置いてあるかんじでもよかったかもね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/08(火) 13:49:36.82 :ypQ/G3lX0

同意。
手前のボケがあまりに鬱陶しい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/08(火) 14:10:40.46 :xCFHz7r10

何故落ち葉のなかにどさっと倒れてる感じに愛を感じたといいながら
落ち葉を省略したのか
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/08(火) 14:14:25.20 :gI7bIDV20

愛ゆえにストレートに表現出来なかったシャイな奴だと考える。

多分独身彼女無しっていう最悪な人間だろwww
家も多分賃貸wwwもちろん車無し!
で、写真が趣味とか終わってるなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/08(火) 16:58:55.44 :7nE8EW4x0

使い込んだ衣料や道具で、それを使っていた人や使っている状況を
偲ばせるような表現なら、もう少しいろんなものを撮ってみるのはどう。

同じ文脈で読み込める作品を複数並べないと、初見の人にその気持ち
を受け取ってもらうのはなかなか難しいと思うよ。

伝統的な風景表現に則った絵画や写真が一枚で足りるのは、そういう
表現技法がすでにあることが前提だから。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/08(火) 19:26:28.34 :EgdHO3WO0

この軍手は元は白。それしかないよ。たいていここまで汚れる前に
穴があいて使えなくなる使いすて。それをここまで使い込むなんてむしろ
すごいよ

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/08(火) 19:37:17.20 :ClzyHfsg0

多分使い込んでいない軍手だと思うな〜
殆ど汚れてはいないとオモワレ
見かけグレーではあるが均質なのですw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/08(火) 20:32:25.90 :cZcGIPnD0
現場仕事やった事無い人間から見れば、この軍手は汚れていると感じるだろう。鋳物を触れば
これ位瞬時に汚れるよ。使い込まれていない理由の一つは、ゴムがくたびれていない事。
軍手は基本的に使い捨てに近い物なので、これは一度使って洗濯した後という感じだろうな。

労働というタイトルを活かすなら、実際に着用して荷役している力の入った、汗と汚れの滲んだ
腕でも写せば良いのだが、一定以上規模の企業は現場での写真撮影に許可が要る。
汚れた軍手を持ち帰り、俗にいう作った写真に仕上げても良いだろう。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/08(火) 20:33:54.86 :EgdHO3WO0

いやこれは白しかないからな。君の完全な勘違いだよ
よく見るとムラがあるしな。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/08(火) 20:58:53.11 :psodgGF70
軍手の持ち主
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299585455478.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/08(火) 20:59:40.79 :gzkvI4570
10年前に撮った写真ですが・・・

夕暮れ
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299585472472.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/08(火) 21:24:22.84 :1jUPG4Bt0
その写真、ずっとしまっておけよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/08(火) 22:28:03.40 :BJTwCi9Y0
春のほころび(手持ち)
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299590796546.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/08(火) 22:45:54.65 :n6I7ASuZ0

これは手ブレなの?ピンボケなの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/08(火) 23:51:20.96 :BJTwCi9Y0
ピンは咲いている花に
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/09(水) 00:05:32.82 :+8QAUCRv0
すみの描写が酷くね?
滲んでる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/09(水) 00:16:01.27 :hGUqxkyv0
わざとだよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/09(水) 01:06:38.65 :Z8wLOEKU0

隅は普通のボケに見えないけど、レタッチかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/09(水) 19:13:38.49 :P81VS+MyO

前玉に付いた雨滴じゃないかな?
しかしこれ、わさわさ「手持ち」っていう閲覧者にとってはどうでもいい情報を書いてるのは
メインである花のピンを外してしまった言い訳か?
170 [sage] 2011/03/09(水) 22:46:26.68 :hGUqxkyv0
四隅をソフトでぼかしてるよ。
前に視線の誘導というアドバイスがあったから、小さな花が目だつように
やってみたけど、ただの解像不足に見えるようでは、意味がなかったかな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/09(水) 22:57:41.37 :A7BjQ0e00

誘導が必要なほど画面に情報がないと思うぞ。
俺なら目を中央に向けさせたい時は、嫌味にならない程度に周辺を減光させるな。
178 [sage] 2011/03/09(水) 23:01:22.45 :A7BjQ0e00
こんな感じ。

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299679231029.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/09(水) 23:16:34.40 :/BBxyzh10
露骨な例だけど絶大な効果だね。周辺光量ががっつり落ちるレンズが欲しくなる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/09(水) 23:17:19.89 :+8QAUCRv0
光量落ちとか女子カメラのスイーツにやらせておけ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/09(水) 23:31:05.83 :rNP6tiadP

こんな感じ。キリッ
って思いっきり嫌味あるじゃねーかw
もっとゴミになったわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 09:56:11.22 :aF/FyVKp0
,179
変なフィルターかける前に、日の丸構図1万枚くらい撮って、何が良くて何が悪いか勉強した方がいいと思うよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 15:40:49.16 :yXSTrFS/0
「春」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299738997251.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 16:36:53.09 :LhAMPzOHO

画像のジャギーが目立つ。
適当な大きさにリサイズを。
花の中心が飛ばないように、露出を落とせ。
どうせなら手前の花も画面に入れて前ボケに使え。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 16:48:42.25 :j/5ohOi50

具体的にダメだしするスレじゃないの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 18:11:59.76 :e6v59ke50

バカを相手しちゃだめ。
バカは自分がバカだと気づかないからバカなの。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 18:48:27.60 :cZ+hf1Ph0

ゴミ写真けなされてよっぽど腹が立ったの?w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 18:57:27.14 :e6v59ke50

別人だw
バカは黙ってろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 18:58:48.32 :70tqqOaAP

真ん中の花にしか目がいってないんだよ。
この写真見て汚ねぇって思わないの?
ゴミ溜めの日の丸写真じゃせっかく咲いた花が気の毒だわ。
マクロ撮影こそ気を遣って背景を考えろよ。
少し角度変えるだけで違った世界になる。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/10(木) 19:07:02.26 :WTHXj/Ew0
背景のこと考えると雑草は難しいんだよね
特に背の低い草は
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 20:17:56.68 :aF/FyVKp0

周囲をボケさせたり、光量落としたりするのは、それらから推測される中心に視線を誘導させるためでしょ?
もその中心に何もないからよろしくない、って思ったのですよ。
日の丸構図云々はやや唐突だったかも。
バカの一つ覚えみたいに日の丸構図を避けるためだけに、せっかく咲いてる花を中心からズラしてるように見えたから。
ボケや光量を使って視線誘導させるなら日の丸構図がベストの場合もあるでしょ?
咲いてる花よりも、何もない空間を伝えたかった、というならアレだけど・・・

言葉足らずに煽ったのは謝る。
長文なのもゴメン。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 20:29:24.57 :j/5ohOi50

なるほどね。
でも、日の丸嫌いなんだよね。
この写真も、メインが下にあったほうが据わりがいいと思った。
日の丸で撮ると、上に伸びた枝を切る構図になるんで、それは
ちょっと寂しいと思う。
馬鹿の一つ覚えで、中央からズラす、逆に意地でもメインは中央という
人もいる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 20:32:53.82 :xOcYCbFw0
キヤノンは、新人写真家の発掘・育成・支援を目的とした文化支援プロジェクト「写真新世紀」の2011年度(第34回公募)応募申し込み受付を4月13日より開始すると発表した。

ttp://journal.mycom.co.jp/news/2011/03/10/118/index.html
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 20:53:29.54 :cZ+hf1Ph0
日の丸したけりゃ正方形にトリミングしろ
日の丸構図向けフォーマットだから
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/10(木) 21:13:39.66 :q5vOB7rM0
日の丸構図って言葉をバカの一つ覚えしておけば玄人っぽくなるわけですね
よくわかります
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 21:14:46.70 :TfpnwKxz0
だれか167にも書いてやれよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 22:27:46.69 :UKG9Q3uA0
どなたか日の丸構図の定義って教えてくれませんか?
被写体が中心に配置されていたら、被写体の向きとか関係なく
すべて日の丸構図なんですか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 22:32:11.16 :cSGP/fQN0
日の丸構図を叩くのは売国奴
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 22:58:32.36 :q5vOB7rM0

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412524604
>顔を画面中央に配し頭上に無意味な空白を生んでしまった失敗構図を
>頭が日の丸のようにぽっかり中央に浮いてしまっているために
>「日の丸構図」と馬鹿にして呼ぶようになったのです。

なので、単に被写体が真ん中にあるというだけで「日の丸構図」と言ってるやつは
本当に「バカの一つ覚え」
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 23:07:22.74 :UKG9Q3uA0

なるほど、よくわかりました!
ありがとうございます。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 23:12:37.38 :Uffq4xBb0
バングラデシュ丸構図
179 [sage] 2011/03/10(木) 23:24:12.10 :3AkagY9A0

なんでおまえのそのレスのアンカーが俺に付いているのか意味がわからない。
ソフトで周辺をぼかすぐらいなら減光させたらどうだ?といってるだけなのに、
中心に何もないって・・・俺が撮った写真じゃねーっつーの。
アタマ沸いてんのかおまえ?
日の丸構図一万枚撮って勉強したうえでのレスがそれかよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/11(金) 01:28:52.59 :vCFQA+JD0
見せたいものに最初に視線を誘導するってのはいいと思うよ。
その方法の一つとして対象を中心にするってのはアリだと思う。

でも、ボケや焼きこみで視線を持っていくのはどうかと思う。
表現としてはアリだけど、練習という意味ではね。

表現としてはいい、というのは結果として。
でもいろんな手法やらずにそれやると、その手法が自分の写真
の方法になっちゃうから。自分はこれで行く、と決めたなら、それ
でもいいことはいいんだけど。
192 [sage] 2011/03/11(金) 05:29:24.55 :0XImxf/f0

別にボケより光量落とす方が分かりやすく視線を誘導できるのは否定してないよ。
ただ、その前に視線を誘導した先に何があるかを考える方が先なんじゃない?
エフェクトの効果が大きければ良い写真、ってわけじゃないでしょ。

日の丸構図も同じで、エフェクトは視線を中心に向けてるのに中心に何もないことを揶揄して煽っただけ。
「ここがダメ」スレなんだからそんなに怒るなよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/11(金) 06:25:39.69 :zyHp7hbL0
画面の中心と構図的中心はまた違うと思うんだけどな
周辺を均等に暗くしたんならポイントは画面の中心近くにあった方が良いだろうけど
物が少なければ多少ズレてても問題無い気がする
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/11(金) 07:00:43.36 :RDKmoCQ10
絵が下手だけど人の絵を批評したがる奴にありがちな事
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1299721331/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/11(金) 07:23:21.42 :1p7Z/bNQ0
>絵が下手だけど人の絵を批評したがる奴にありがちな事

自らの作品を決して公開しない→口だけ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/11(金) 08:59:56.52 :BVW6WKIj0
何もしない奴ほど評論家になりたがるってやつだな。
でもそれを言うとこのスレ自体の存在が危うくなるかもね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/11(金) 09:43:06.93 :cKks1XMX0

俺はここのスレに来て日が浅いけど
カラオケ板の晒しスレで何度も見たパターンだな
ここもパート50ならそういう話は何度もループしてるんじゃない?

カラオケ板の晒しスレのテンプレの一部
ここのテンプレになさそうなのを抜粋

 ・歌に対する賞賛及び不満の声は粘着質にならずにサラッと。←【重要】 
 ・みんな素人さんです、プロと比べてボロクソ言う様なヤボな行為はやめましょう。
 ・自分より下手な人が誉められている様に思えても、それが世間の評価なのです。

 ・ボロクソに批判してる人とか、ちょいギレで熱く語ってる人はそーっとしておきましょう。
  火に油を注ぐ結果になると思われます。
 ・感受性は十人十色、他人の批評が自分の価値観と違うからと言って怒らない。
  そんなときは他人の批評に関係なく、自分の意見を書き込みましょう。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/11(金) 10:03:50.15 :K9pnYrgg0
このスレって晒した者のためのスレというより
むしろ批評する側が上がった写真をネタに自分を見つめるスレなんじゃないのかな
形を変えた自分への批評なんだよ、自覚無くても
叩きが激しい奴ほどその傾向が強い
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/12(土) 21:57:10.13 :Wnjdl0B+0
酒場の台所
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299934524561.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/12(土) 22:07:30.13 :JTORKzvc0

必死に理解しようとしたけど、食器のようなモノが見られる以外に何の意味があるのか分からなかった。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/13(日) 00:41:36.62 :SbTHq81Z0

焼き鳥屋さん?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/13(日) 00:47:12.36 :C0oTUuW40
あれわ、おでんの串とみた。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/13(日) 11:04:41.74 :cC57RJwY0
等倍で見る限り、箸に見えるな。
穴があいてるのは菜箸。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/13(日) 11:07:52.67 :/fHkINRr0
これは、理解に苦しむことを利用して、見る者の気を引く手法に違いない!
グンソー [sage] 2011/03/13(日) 15:48:57.91 :QRjnvbNb0
田舎の公共施設で展示会をやってみたいと思って作ってみたんだが難しい。
センスが無いのがもろバレだが意見をお願いしたい。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299998592729.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/13(日) 16:00:10.73 :/fHkINRr0

最初、下半分が見えなかったから、宅配のポスターかと思った
キャッチコピーと写真って何か関係あるの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/13(日) 16:03:42.78 :nMOq0ljK0
こんな時に展示会がどうのってやってる場合か?

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/13(日) 16:08:58.70 :/fHkINRr0

別にいいだろ
テレビだって明日とか数日後には芸能人がひな壇に並ぶつまらないバラエティを再開するらしいし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/13(日) 16:24:28.64 :6kDpbtWp0

は?
こんな時に2ちゃんやってる場合か?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/13(日) 16:37:55.57 :nMOq0ljK0

お届けもの、お持ちいたしました。

・宮城県で2万人以上孤立…病院や学校で救援待つ
・仙台空港で孤立1200人救出メド立たず、死者情報も
・食料、明日にも底つきそう…仙台空港に千人超

まだ届いてない場所もあるので早く届けてください。一刻を争います。

名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/13(日) 17:27:24.92 :Eb/zq3lC0
救援物資としてDA35(安)を送ってください
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/13(日) 18:07:32.18 :d2PEjenU0

展示会の趣旨とかキャッチの意味とかわかんないけど、ポスターとして見た場合
バックの写真一点一点が小さいためにテキストが浮かび上がってる。
浮かび上がってるのはいいんだけど、そのテキストの見せ方にひねりがない。
フォントを変えて強弱をつけろ。
ただ、素人がポスターを作ったらやたらと丸ゴシ使ったり勘亭流つかったりして
じじ臭くなるので、そこは注意が必要。
バックに一点、印象的な写真をやや大きめに置くのもいいかもしれない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/13(日) 18:09:54.21 :kht370670

いろんなパターンを作ってみては?
自信作1枚でバシっと勝負してみたり、テーマを明確にしたり。
「届けたいものがある」とか、その地域の写真だったら「○○からのお届けものです。」って地域名を入れたり
あんまり自分もセンスが無いような・・・orz
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/13(日) 18:53:00.53 :SbTHq81Z0

とても上手くまとまったると思うけど
その町らしさ、が弱い気がしないでもない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/13(日) 20:44:27.16 :gSPzo6Ci0

写真載せすぎの一言
すまん・・・
グンソー [sage] 2011/03/13(日) 22:31:44.01 :QRjnvbNb0
沢山の参考になるご意見どうもありがとう。
とりあえずフォントを変えてみた。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300021795915.jpg
幾つかパターンを作ったほうが自分でも客観的に見直せるかも。

展示方法だが、展示室の壁一面に写真を貼って隙間無く埋め尽くす事を考えている。
写真の羅列に過ぎないので合うようなキャッチは
「圧倒的ではないか、我が軍は」「見ろ!写真がゴミのようだ」などとまあ、碌な物が思いつかない。
思わせぶりな台詞でポスターを見る人の気を惹ければいいかと。
ちなみに目指しているのは「ちょっと変わっているけど写真がうまい、人畜無害のおっさん。」
引っ越してきて1年半。町内で認知してもらえれば色々便利だろうな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/13(日) 22:48:25.86 :/fHkINRr0

>「圧倒的ではないか、我が軍は」「見ろ!写真がゴミのようだ」
アニオタ乙
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/13(日) 23:12:16.11 :eEZAJ8kd0

当別ですか?
私は札幌でしたが、良い街で好きです。

左下の少女全紙で下さい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/13(日) 23:24:04.60 :cQD5swyO0
「2ちゃんでちょっぴり有名な」ワロタ
しらねーよ、おまえなんか。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/13(日) 23:41:09.38 :DyYPD+JL0

同じような大きさの写真を大量に敷き詰めるより
大きく一枚と小さく数枚並べる方がメリハリがついて見映えが良いよ。
フォントもいろいろ使いすぎかな。
キャッチコピーは明朝で良いけど、他の部分はゴシックで統一した方が良いね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/13(日) 23:57:46.48 :YYbh8ykEO
どうしてここまで独りよがりなんだろう?
写真がうまいってココ笑うトコ?


名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/14(月) 01:57:25.59 :jrJrBD900
>グンソー
とりあえず俺が気になった点を。
・日付と曜日が離れすぎている
・「迄」っている?
・自分の子供を載せるのはいいけど、2枚も前面に出ている
・右上の鳥の翼だけの写真が邪魔
・同種の鳥が複数枚
・焼き鳥2枚も必要?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/14(月) 09:01:49.74 :B0X6PxJR0
こういう才能は別なんだなってちょっと安心した
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/14(月) 11:55:59.96 :SfRsLRBT0
草花とかテーブルの上の食器なんかを
ついつい撮ってしまうタイプの人って大抵センスないよな。
撮るだけならいいんだけど、その写真を他人に見せるべきか捨取するセンスがないのかな

ラッセンとか好き、なんてタイプの予感
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/14(月) 12:09:03.39 :nSFlEvm40

自分はセンスがあるから他人に見せないと言いたいわけですね
よくわかります
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/14(月) 12:27:28.54 :ksuuiBnt0
ワロタ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/14(月) 12:58:14.52 :MEMHSKwk0
デビッドホックニーで画像検索して、パクっとけ。
グンソー [] 2011/03/14(月) 22:59:57.86 :Kmsf9BmW0
とても貴重な意見を有難う。
また参考に作り直してみた。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300110587978.jpg


やあ、同類。


そう。当別。
予定が組めたらここか最高精度スレで知らせようと思う。
足を運んでくれたら、A3ノビでよければお分けする。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/14(月) 23:02:00.14 :WS3HvRAR0

変な所で写真を撮っていても不審者と思われないようにする作戦かw
とても良い作戦だと思います。
行けないけど、好きな写真ばかりなので応援してるよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/14(月) 23:05:14.89 :GL/CVnxI0

参考までにサンプル作ってみたよ

縦パターン
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300111297799.jpg
横パターン
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300111447781.jpg
グンソー [sage] 2011/03/14(月) 23:17:45.99 :Kmsf9BmW0

どうも有難う。励みになる。がんばるよ色々。


センスがいい・・・。俺はこういう風に構成できるようになれるのだろうか。
参考、いやマネさせてもらう。どうもありがとう。


では落ちる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/14(月) 23:55:54.51 :J2Tzs/FeO
お届けものってただの押し売りじゃねぇか。
どうしてここまで自己中になれるんだろうか?

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/15(火) 00:01:52.40 :lG02iKvZ0

ホームページとか作る予定は?
展示会などで意見を言う人は少ないし、
ダメ出しをする人となるとまずいない。
いろんな意見が聞けていいと思うよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/15(火) 08:27:01.81 :Z/4qTh/10

それ以前にわざわざ見に行く人がいないと思うよ

アマチュアのイベントは、出演者の関係者に招待状を出しまくって
お願いして来てもらうもの
いくら近所でもよっぽど親しくないかぎり行くことはない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/15(火) 09:04:08.67 :IQPzc9V70
無料でも入ってみよかな、とも思わないよね
カメラが趣味じゃない人にとって写真なんて自宅のモニターで見れるし〜って感じでしょ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/15(火) 17:03:18.76 :9EMtwoS+0
ttp://www.gagawa1000.com
よろしくお願いします。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/15(火) 18:28:46.50 :vsjjiNhN0
お届け物っていうのがさっぱりわからない。
自分よがりのオナニー展覧会じゃ人は入らない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/15(火) 19:28:43.10 :/91RtcAV0

非営利の個展なんてのは、元々公開オナヌーじゃねーかww
その上で評価されたら儲け物という程度の物だから、一々
心配してやる必要などない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/15(火) 19:33:51.89 :++3jIxL80
地元の広報誌かなんかに写真を売り込みに行った方がいいのでは?
何か地元のイベントがあって、その写真を撮ったっていうのなら
かろうじて振り向いてもらえると思うけど、ノンジャンルだとかなり厳しいと思う。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/15(火) 20:37:21.86 :ta6Gy2El0
他人のことに随分熱心だね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/15(火) 21:06:20.55 :GPrtPYkd0

ヒョーロンカしかいないからね
自律的に動けない奴はそうなる
まあ無駄な人材だよね
グンソー [sage] 2011/03/15(火) 21:31:55.36 :4lGP3H9C0
ポスターのダメ出しだけでなく集客の心配までしてくれるなんて
ここは親切な人ばかりだ。ありがたい。
今日はこのまま落ちる。重ね重ねありがとう。



お届けモノね。DMみたいなものだからこれでいい。


よくわかっているな。
オナニーは人目の付かないところでコソコソやるのが本道だが
見られるとコーフンする変態なので堂々とする!


前月のあたまに申し込めば、翌月の町の広報誌に載せてもらえる。
俺を知っているのは3件の居酒屋とお隣のご家族くらい。
知名度ゼロなので切欠にもならないだろうけど、ちょっとうれしい。


的確な意見を持っている人は、自分の経験を踏まえてのアドバイスをしてくれている。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/15(火) 21:55:44.77 :7krxKT/h0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300193669060.jpg

小赤壁にて  @姫路
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/15(火) 23:53:49.14 :fxag1lvx0

露出がおかしい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/16(水) 00:19:40.11 :LSRlayvI0


露出がおかしい所が雰囲気出てて良いと思う。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/16(水) 00:32:19.04 :c3NTJvKU0
レタッチでしょ
暗部は持ち上がりハイライトの諧調は縞模様になってる
絵画的表現だとしたら中途半端で全体に眠たい印象
全部見せようとするあまり見せたいポイントが伝わらない
256 [sage] 2011/03/16(水) 08:03:39.72 :UIgWi5mb0
レタッチじゃないんだけどな。
ま、いいや。

この海が見渡せる場所、ベンチが好きなだけなので。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/16(水) 10:39:58.12 :mUFNUR6y0
海が見渡せるともっとよかった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/16(水) 19:01:20.88 :ym+XhLK70

これはこれで良いんだけど、構図的に右側が空き過ぎなんだな。人物を立たせるか、鳥でも飛んでれば
良かったのだが、こればかりは仕方ないですね。特に、人物を立たせた場合、作り過ぎに見える可能性
が非常に高いし。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/16(水) 19:21:03.25 :eHPTBYl20
もう少し左から
カメラ若干下げる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/16(水) 21:36:01.38 :Vkt6rsKB0

日本がこんなに大変な時期にのほほんと展覧会の準備を進めている神経がわからない。
普通は自粛する。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/16(水) 21:55:26.92 :mIKEG0oR0
こんなに大変な時期?
関東以北だけだろ
「一部」が大変なだけで日本全体を語るなよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/16(水) 21:57:40.00 :J0H9MZA60

おれはこれ結構好きだよ。もう少し地面が少なくてもよかったかもとか
画がロマンチックすぎる気もしたのでもっとくすんだ汚い色でもいいかもしれない。
自分が飲むためのグラスを撮影するカメラマンよりずっと好き
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/17(木) 00:43:39.69 :EoL2lCw70
お願いします。

メリーゴーランド
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300290174698.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/17(木) 00:50:43.33 :Mrjy9XeN0
ベレー帽男が邪魔
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/17(木) 00:52:01.29 :u0hBhwkn0
手前の人物ジャマ

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/17(木) 01:07:17.68 :diSEJF5f0

悪いが全部がダメだろ
256 [sage] 2011/03/17(木) 08:11:59.54 :ChnguQDV0
いろいろ意見有難う。
今までに何枚かアップさせてもらってるけど、
意味不明だとか、全然ダメとか厳しい意見がないのがせめてもの救いかな。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/17(木) 09:07:30.60 :pCAuLVr/0
フレーミングには拘ったつもりなんだけど、ちょっと傾いたかな?
でもなかなか良く撮れてるよね。

ttp://www.ps5.net/up/download/1299261461.jpg

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/17(木) 10:10:38.29 :x4jM7RP80

開催期間をよくみてみ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/17(木) 11:53:37.29 :aC3a5DlL0

他山の石かよ ご立派な考えの持ち主で
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/17(木) 12:25:22.35 :x4jM7RP80
用法が違う気がするが
他山の石は人のふり見てわがふりなおせという意味だし。

ここはそのまんま対岸の火事だろう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/17(木) 13:04:34.64 :wL2Uamas0

日本語は用法用量を守って正しく使いましょう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/17(木) 19:15:20.67 :1W7jlKL90
すごい初歩的なことわざを間違える人って・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/18(金) 21:19:36.51 :WeEiJ2El0
素人とはいえ、いい写真があるんだから、テーマを絞ったほうがいいよな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/19(土) 03:54:01.88 :HsB0qcbk0
だよな。やっぱ写真はテーマを絞って撮影しないと。これは撮影者の
主張がひしひしと伝わってくる名作だね。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300472285.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/19(土) 04:49:44.21 :HsB0qcbk0
まさかこの人が性犯罪者? 物騒な世の中になったもんだ。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300477632.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/19(土) 09:48:07.01 :+tZ9GUO20

何のために忍法帳を作ったと思っているのかw
最悪、オマエ捕まっちゃうぜ。

今まではプロバイダ経由でログインチェックしてたけど、これからは直接
ログインチェックしてるからな。オートマチックでログインしてるから、なか
なか気が付かないけど。今後プロバからの警告文無しで、いきなり法的
措置を取られる可能性が非常に高くなっている事を理解した方が良い。
今まで何もなかったから、少々何をやっても大丈夫だと思っている様なら
2ちゃんねるは難しい。そういう時代になったんだよ。運営の連中も、ココ
で飯食ってるんだから対策も考える罠。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/19(土) 13:04:27.57 :HsB0qcbk0
犯人現るかw
まさかこの人が性犯罪者? 物騒な世の中になったもんだ。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300477632.jpg


名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/19(土) 13:11:34.99 :HsB0qcbk0
だよな。やっぱ写真はテーマを絞って撮影しないと。これは撮影者の
主張がひしひしと伝わってくる名作だね。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300472285.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/19(土) 13:20:29.97 :HsB0qcbk0
世の中、物騒になったな。こういうのがいるから治安が乱れるんだな。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300472285.jpg

名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/19(土) 13:25:42.45 :HsB0qcbk0
さあ、がんばるとするかw

ttp://www.ps5.net/up/download/1300472285.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/19(土) 19:10:20.28 :Sgeny8wU0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300529330509.jpg

次はオレの番


ご意見どうぞ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/19(土) 19:14:56.69 :bcsgT4kk0
バッターじゃねーじゃん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/19(土) 19:37:17.75 :EoprjLQ30
大震災ですが、皆さん大丈夫でした?

視線の方向(日没前)
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300530758587.jpg

燃料不足出動手控え中にて適当に撮影、好きな風景系?
(でも、動かない車は只の豚だぜ)
メカモノ撮影要領順手解き願う、いつも通り駄目々々ヨロ
(茨城より愛を込めて、水が出た記念)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/19(土) 19:51:41.73 :jVOgD+/10
ヘッドライトにフォーカスする理由がまったくない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/19(土) 19:55:33.43 :EoprjLQ30

私にはあるんですよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/19(土) 20:01:59.97 :RA9+Mb7M0
それが伝わらない以上と言われますよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/19(土) 20:23:26.71 :EoprjLQ30

私的丸目好きなんめっちゃで意味があるんですが、その程度(KOITOラブ)
で初心者に対して、具体的に何処にピント合わせれば良いのか例示できないは駄レスですね
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300533521546.jpg

ま、単なる洗車風景スナップなので話のツマにでも(風呂に入れる幸せw)
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/19(土) 20:30:32.55 :oDC71V7h0

感想を書いた人を煽ってどうする
煽るくらいならレスをしないほうがまだいい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/19(土) 21:43:32.12 :mkXv87M/0

意図が分からない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/19(土) 21:44:43.76 :mkXv87M/0

直しようがない。0から考え直そう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/19(土) 22:03:42.12 :EoprjLQ30

洗車のついでに何も考えずに撮ったのがいけないんですかね?
参考になる具体的なお話と作例を大先生にお願いしておきます
んではお休み東日本、生存者には幸おおからん事を、不明者には
早期判明を(気仙沼頑張れ、石巻連絡寄越せ)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/19(土) 22:06:45.04 :9tkxPRsw0
おだいじに
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/19(土) 22:13:01.16 :iZvLrWLz0
お願いします。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300540219634.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/19(土) 22:21:30.37 :mkXv87M/0

ベストカーを参考にしろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/19(土) 22:22:49.65 :mkXv87M/0

オレならもう少し左から車道を大きく撮る
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/19(土) 22:25:40.32 :6mR2ZQv/0
お願いします
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300541080027.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/19(土) 22:25:43.40 :EoprjLQ30

わろかしてもらったぜ有難う、297も有難う
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/19(土) 23:01:19.16 :yTFp1GIM0

何も考えずに撮った画像で人に感想求めるなよ。

嫌いじゃないけど、画題を教えて欲しい。

恐らく暗所手持ちの条件だと思うが奧の扉をボカすより、絞ったカッチリ
写した方がいいと思った。ていうかピントはどこに合わせた?
あと画題が欲しい。
303 [sage] 2011/03/19(土) 23:03:20.25 :yTFp1GIM0

ごめん、絞ってカッチリ写した方がいい。被写界深度に入れたほうがいいと
いうことね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 00:18:54.26 :abPT3z6k0
「光の道」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300547720488.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 01:59:16.82 :od/k1/vJ0

論外
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 08:44:52.81 :6a5wIYJW0

室外機です
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/20(日) 09:30:42.74 :KFeNP7Jx0
孤独に暖かい、ストーブの写真

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300580827247.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 09:38:20.57 :C31blcMq0

だめ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 09:55:42.32 :abPT3z6k0

写真以前の問題として、その配置は柱が焦げないか?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/20(日) 12:32:45.54 :hukq3/qO0
ほのぼの写真かな。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300472285.jpg

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 12:35:25.18 :6a5wIYJW0
街の片隅

お願いします
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300592068099.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 12:39:02.72 :gYJN4V3P0

こういう色なの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 12:42:41.59 :6a5wIYJW0

加工してます
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 12:44:20.81 :gYJN4V3P0

オレは色が好きじゃない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 15:10:10.73 :JI02exEg0

風景とか構図は好きだよ。
路地裏のぼんぼり系は思わず撮りたくなるよね。
ただ、とにかく画質汚い、ピンがどこに来ているかはっきりしない、奥のクルマなどが激しく邪魔。
露出的にも提灯は白飛びしてぼんやりだし、コントラストに締まりがない。
後ろのクルマなんか見えなくて良いからもっとシャドウを引き立たせ
露出もピンも提灯を基準にコントラストを強く、なるべく低ISOで美しく。
背景はぼかしてしまっていいと思う。
広角で店に寄ってやると意外と浅い路地にもっと奥行きがでるかもしれない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 16:15:51.86 :kRjj8WlN0

は写真立てに入れっぱなしで変色した古いプリントみたいなイメージ
なのでは?居酒屋の外観もなかなか味があって、いいんだけど
狙いと後ろの電飾看板が合わない感じがするね。
もう少し望遠で撮って、ボカすとかできなかったかなあ。
惜しいと思う。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 17:27:39.32 :6a5wIYJW0
こんな感じですか?
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300609585852.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 17:28:55.71 :nOdzA3u60
なんか明治のあたりの資料写真みたいだな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 19:02:03.12 :Mlo/ocLd0

残念ながら激悪化した。
316で構図は良いと言ったけど、申し訳ないが319はもはやどうしようもない・・・。
むしろ316を出したせいで君の意図が全くわからなくなった。意味不明。
312はアンダー過ぎるのをレタッチで明度だけを無理に引き上げた場合にありがちな絵。
個人的には312をレタッチするならコントラストを上げるぐらいかなあ。
それでも元のノイズや階調がひどいだろうから誤魔化しだけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 19:12:17.36 :gYJN4V3P0

これはこれで面白い。

はじめの写真にタイトルは何?意図が知りたくて。テンプレにもタイトルをってあるし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 19:14:35.61 :AfxKMZrf0
はトリミングするだけでいいと思う。他はやりようがないのでは?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 19:29:53.40 :6a5wIYJW0

街の片隅で日々お酒を酌み交わしてる人がいるという意味です
自分は中々行けず羨ましいですね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 20:04:19.37 :GDWiBRTG0

主題からすると
左の窓は3列目まででいい、それ以上はうるさい
逆に右の雑踏はもう少し入れてもいいくらい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 20:09:09.06 :gYJN4V3P0

撮って出しはないの?
多分撮ってだしの方が雰囲気が伝わると思う。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 20:14:36.99 :6a5wIYJW0

これですか?
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300619645360.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 20:17:23.36 :gYJN4V3P0

これがいちばんいいと思う。若干コントラスト上げたり、補正はちょっとでいいと思う。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 20:39:53.68 :5KF6CfxJ0
うん、色も構図もこれが一番いいよ。
好みでコントラストを少し変えるぐらいかと。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 20:47:37.87 :gLrWUAFa0

手振れが残念。
提灯飛んじゃってるし、全体の雰囲気的にももう少しアンダー
でも良かった気がする。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 21:33:16.54 :kRjj8WlN0
これ、マトモに撮ってたら面白くなさそうだけどね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 22:07:27.96 :S4zwCJxn0
つまらん写真じゃん。

何とも思わないけどな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 23:27:08.84 :PQaDaY5p0
みんなへたくそだなあ。コンデジで撮ってるのかw
やっぱり背景はきれいにぼかさないと。
構図もよく考えよう。
フォーサーズおすすめ!じゃ、お手本!

画題 「兄弟」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300605459174.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 23:30:18.35 :wgLodGk90

きたねぇボケだな
センスねーんだよ
氏ね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 23:34:38.40 :gYJN4V3P0

ボケが汚い
2線ボケ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 23:35:21.26 :kRjj8WlN0

おまえ、それは俺が花スレに貼ったやつだろ。
ふざけんな。バカ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/21(月) 10:12:39.77 :kQ472xQ40
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300669904331.jpg

寅さん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/21(月) 10:28:54.47 :vVzZuzY20

こちらへどうぞ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1296317478/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/21(月) 13:46:28.36 :O4YeAiHm0

ぜひこちらへ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1298887101/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/21(月) 15:40:37.81 :bVtJihRB0

おれのつくしの写真かなり好き
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/21(月) 16:03:56.75 :3DJpsDTM0

404 Not Found
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/21(月) 16:05:32.24 :NGJdE2nr0

上げ直せ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/21(月) 16:49:40.61 :kQ472xQ40
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300670157327.jpg

つばき
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/21(月) 17:12:02.51 :KMMEuzNN0

深度が浅すぎる感じがする。
花全体にピントが合ってた方がいいと思う。
それと、花のすぐ上の葉が邪魔
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/21(月) 17:12:05.73 :bVtJihRB0
おーい呼ばれてるぞー
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/21(月) 17:58:24.72 :KNCnp49r0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300697696875.jpg
50mmF1.8U kissDN

もっと彩度を高くしたほうがいいか?
ピクチャースタイルは風景。RAWで撮った。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/21(月) 18:58:22.89 :EbDD4SBY0
被写界震度が浅い写真は、感じるな。どうかな?

ttp://ime.nu/www.ps5.net/up/download/1300472285.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/21(月) 19:02:52.67 :Ocis73Rv0


彩度はこれで良いんじゃない?
これ以上上げるとどぎつい感じになっちゃいそう。

それよりもちょっと煩く感じる。
背景が邪魔です。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/21(月) 20:20:49.73 :iMrlbQUy0

つくしはきえちゃったみたい。
ごめんなさい。
つ ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1267271092/848
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/21(月) 20:24:17.33 :ue9Meb9L0
おねがいします。
「ジグゾーウォール」

ttp://pentax.mydns.jp/exif/files/img20110321201749.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/21(月) 20:30:42.34 :bVtJihRB0

見て何かを感じてもらうつもりゼロだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/21(月) 20:35:02.00 :ue9Meb9L0

ごめん。横になってる。
345 [] 2011/03/21(月) 21:17:32.19 :KNCnp49r0

確かに。

ありがとうございます。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/21(月) 22:26:15.38 :1/adQgI10

浅いのはお前の脳みそだろJK
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/21(月) 23:44:32.06 :ezYLucp30

ttps://lh4.googleusercontent.com/_sQlXwPG0pQI/TYdC2FzY3MI/AAAAAAAAAqY/3qbH20ODk3o/s1024/IMG_9593_1.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/21(月) 23:49:00.06 :vVzZuzY20

>風

全く感じない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/21(月) 23:58:45.54 :aBlK4xkQ0
「空き部屋あります」

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300719448260.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 01:59:17.51 :2o2XCqPg0


もうちょっとやわらかくして、幹の質感を出せたらと思います。
なんか石みたいなので。

構図や被写体は好き。
がちゃついた背景なのに良い感じでまとめてると思います。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 02:53:44.87 :IUzHtlfC0
よろしくお願いします。

「老馬」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300729594720.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/22(火) 02:59:02.80 :TDBxBQyj0
で外したんで再挑戦
「メタルカラー」
ttp://pentax.mydns.jp/exif/files/img20110322025718.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [と] 2011/03/22(火) 11:28:47.87 :Vsf8APaS0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300760823733.jpg
『 鉄 路 』

よろしくおねがいします。
RAW→モノクロです。

kiss DN 100-300USM 
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 12:28:57.69 :Vsf8APaS0

見れないんだけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 14:26:07.88 :6gSySCU50

フワッとした感じは好きですが、これでは、ただマクロで寄って撮っただけですね。花の作りを見て、
周りの枝葉を見て、その中でベストの物を選び出してから撮ってみましょう。それだけで随分差が
出ますよ。


梅は、ある意味桜より難しいんです。特に枝ごと写す場合は、形の良い所を探すところから始まり
ます。交差するだけなら良いですが、突然縦に伸びた枝が写ってしまうと、単に乱雑という印象
しか得られません。


そのものですね。記録写真以外の何物でもありません。旅の記憶としては十分役を果たします。


惜しいですね。ロケーションは良いのに、時間が悪い。荒天気味の時は、待った挙句に撮れない
事も有ります。だから、完成度の高い風景写真は、凄い運に恵まれたか、相当な時間と努力の
賜物かのどちらかとなります。そうでなければ、風景主体のプロ写真家は存在出来ません。風景
は、基本的に、その場所に立てさえすれば同じ様に撮れるのですから。違いは、それ以外の部分
に現れます。


縦構図で巣箱の高さを感じられたら、もう少し分かりやすかったかも知れませんね。露出も、もう
少し暗くても良いでしょう。モノクロでも面白そうですが、その場合は背景や幹に注意が必要と
なります。モノクロは光と影を強調して表現しますからね。カラーは、ただカラーというだけで救わ
れるものです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 14:28:35.78 :6gSySCU50

只の馬写真です。人が来たので顔を出して来ただけですから、自然な姿を待つ方がタイトルに
合致する筈です。そうなれば、厩舎をもう少し入れる等の工夫が必然的に生じます。


只の旅写真です。メタルの意味するところが、後ろのシャフト構造に有るとしたら、そもそも構図
が拙いという事になりますし、看板で有れば、後ろのシャフト構造に目が行ってしまうので、これ
また構図が拙いという事になります。主被写体が目立つように、説明せずとも済むようにするの
が、タイトル付き作品です。


傾けると不安定感を増しますし、モノクロなら一層強まります。表現したかったのは、そういう点
なのでしょうか。情緒を盛り込みたかったなら、普通に水平直角を出して撮った方が良さそうで
す。ちょうど、カーブなのですから。また、モノクロよりもセピア調の方が似合いそうです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 17:27:19.39 :eIlIHEdz0
今写真なんか撮ってるやつって西日本の非国民ども?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 17:30:06.66 :vepVUZi80
そんなことはどうでもいいからPCの電源落とせよ非国民
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 18:31:04.94 :Vsf8APaS0

横浜


ありがとうございます。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 18:57:54.20 :eIlIHEdz0

自分の燃料棒で自家発電してるわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 19:26:37.84 :cgqi1QmX0

ライフサイクルアセスメントで発電効率精査よろ
多分無駄な点ではこのスレと変わらないかそれ以下だね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 19:36:10.73 :hT2BPvxN0

すぐ炉心溶融して放射精物質出しまくりじゃん
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/22(火) 19:49:09.36 :hew1TgJ50
公園で散歩してたら木の上にリスがいたので
撮ってみました
レンズは18-55です
RAWで撮ってjpegに変換しました。
補正、トリミングはしてません
よろしくお願いします。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300790715205.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 19:57:02.65 :RQn+3iDr0
リスがかわいいからOK
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 20:01:37.94 :vepVUZi80
あ、じゃ俺も
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/22(火) 20:23:15.73 :hew1TgJ50

具体的にどこが良くないのかを
教えてください。
今後の参考にします。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 20:38:33.46 :XFTYfinE0

あえて言うならばレンズのボケが汚い。
これは写真の腕というよりレンズがショボいため。
354 [sage] 2011/03/22(火) 21:26:12.41 :0QD3Av1y0

ありがとうございます。
ただきれいな景色じゃなくて、ドラマティックな一瞬を撮りたいと思っています。
性格上「待つ」事が苦手で「探す」事の方が多くなってしまい、詰めの甘さを
指摘されることが多いです。
胸に響くお言葉でした。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/22(火) 21:27:15.39 :hew1TgJ50
ボケですか
僕的には焦点距離不足だと思っていました。
ボケ以外には良くないところはありましたか?
あったらぜひ教えてください。

16-85のレンズを買おうと思ってるんですけど
このレンズにすればボケはきれいになりますか?
85mmもあれば望遠効果できれいにボケますよね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 21:33:50.44 :HURkhbDT0

構図的に中途半端かなあ
背中のハイライトがいい感じに目立ってれば良かったんだけど
370 [] 2011/03/22(火) 21:46:42.12 :hew1TgJ50
そうですか
焦点足りないように感じるんですけど
今18-55使ってるんですけど
焦点が55mmじゃたりないので
16-85買おうと思ってるんですけど
16-85はどうですかね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 21:51:52.56 :+d/93tJP0
新しいレンズがほしいから背中を押してほしいだけみたいだなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 22:03:49.96 :ThusW0o00

男は黙って単焦点
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 22:17:51.43 :cSywH9jy0

トリミング・補正いらずの方がいいに決まっているけど、必要だと感じたら
した方がいいと思うな。動物のシャッターチャンスなんて一瞬だから、じっくり
構図を決めている余裕なんてないだろうし、せっかくのRAWなんだからもっと
自分好みにいじっていいと思うぞ。レタッチってその人のセンスが問われるから
ある意味撮るより恐いんだけどw
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300799214164.jpg
白くとんだ空がうるさかったので省いて、硬調気味してみた。あと彩度も
あげてある。元画像の方がいいという意見も多いと思うがw、人に見せるのは
もがいたあとでいいと思うぞ。叩きたければ叩いてくれw
Nikonは分からんが18-55があるなら焦点距離がかぶらないVR55-200の方が安くて
いいようにも思うが。素人回答なので失礼。
378 [] 2011/03/22(火) 22:36:47.52 :hew1TgJ50
わざわざ僕の画像をトリミングまでしてくださってありがとう
ございます。
僕はトリミングや補正などはあまり好きではないですが風景写真では
なく動物の写真なのでトリミングやってみたいと思います。
ちなみに使用機材は
Nikon D3100
18-55mmVR
撮影モードP(プログラムオート)
天気曇り
天気が曇りだったので背景が白く飛んでしまいました。
撮影場所は金沢自然公園です(神奈川県)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 22:44:54.68 :+d/93tJP0

枝の向こう側になっているとはいえ、尻尾は入れてほしかった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 22:52:12.66 :2IuXgZPH0
トリミング前のほうがいいわ
378 [] 2011/03/22(火) 22:54:42.73 :hew1TgJ50
すいません
画像をあげるのを忘れてました。
Nikonの純正のViewNX2でjpegに変換後
クロップしました。
色は変えてません
白く飛んでた空を少し消してみました。

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300802002592.jpg
よろしくお願いします。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 23:02:36.75 :sWDKxNps0
左端の枯れ枝は要らない気がする
381 [sage] 2011/03/22(火) 23:18:26.32 :cSywH9jy0

が指摘しているとおりしっぽを入れ忘れたw
やっぱり本人がやった方が上手いね。
上部の紅梅を残したのも良かったと思う。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 23:29:23.56 :FIPk/QynO

てゆーかさ、補正もトリミングもしないのに、なんでRAWで撮ってんの?
RAWで撮る意味、知ってるか?
もしかしてRAWで撮ってjpgにしたら画質良くなるとか思ってんのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 23:36:04.70 :0ux4TZxG0
安眠

※他板既出

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300202831859.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/22(火) 23:37:42.85 :+d/93tJP0

んー、カメラ側の圧縮率とかによってはPCで変換するとよくなる可能性が・・・あげ足取りですみませんw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 23:46:07.33 :k8KwfReJ0
ttp://img17.mediafire.com/04b089f388cc220436fe7b9b1d5593e9cfa2c3a5b8258c1d37c9a4f747f703605g.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/22(火) 23:52:15.24 :hew1TgJ50

いろいろありがとうございます
こんどまた撮った写真をアップします
のでぜひよろしくお願いします。
392 [] 2011/03/22(火) 23:55:44.96 :hew1TgJ50
追記です
あなたはどんなカメラを
使っていますか?
Nikonですか?
Canonですか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 23:58:40.58 :+d/93tJP0
「夜の喫茶店」
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1298632480/367-
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 23:59:50.06 :+d/93tJP0
リンク間違えましたw

「夜の喫茶店」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300805808100.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/23(水) 00:14:36.85 :2JpcAkhO0
は具体的な店名が入ってるのでやっぱり消しました
スレ汚し失礼しました
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/23(水) 00:18:02.07 :XmXM/8LJ0

またよろしく!
使っているカメラは内緒ですw

店名が悪いねと書き込むところだったw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/23(水) 01:49:48.43 :0JWKD89Z0
なんで撮ったの?って聞かれたら、理由なんて答えられないよ。。
でも、やっぱり撮りたいものは撮りたいんだ。
別に、何かに訴えるとかじゃなくてさ。

ttp://k10d2597.web.fc2.com/hankai-nyan-01.jpg
上ェ…
こういう、単純なミスというかバランス感覚を治さないとどうしょうも無いね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/23(水) 02:42:35.79 :n4WCuGax0
ケータイで撮ればいいのに
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/23(水) 04:50:14.08 :5nBrd8nn0
ここまでくれば自信作でしょう。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300823386.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/23(水) 04:52:16.66 :5nBrd8nn0
汚いなw

ttp://www.ps5.net/up/download/1300823508.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/23(水) 06:35:33.15 :ERWU40yQ0

リスがかわいいからOKなんだよ!おれはこれで完結してると思ったけど
被写体がど真ん中すぎるのはつまらない気もする。
の感じも好きだよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/23(水) 08:49:17.64 :N3xs3uiX0
ID:5nBrd8nn0 楽しいの? 寂しいやつだな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/23(水) 12:00:59.01 :/5kFgewy0
お前が構ってやってるし寂しくないだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/23(水) 14:37:03.31 :2JpcAkhO0
「階段」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300858574945.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/23(水) 14:58:23.68 :Ukbp3uif0
もっとアンダーのほうがいいと思う。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/23(水) 14:59:31.50 :Ukbp3uif0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300859937786.jpg
『声援』
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/23(水) 15:05:25.12 :dPL8un1E0

これで選手が動きがあればもっといいだろうね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/23(水) 18:50:57.87 :eFFv7Gzs0

そうだね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/23(水) 20:05:50.16 :lShadrrY0

すでに指摘されている所の他に、
絞ってぼかさないようにして、
コートをもう少し広く写せば完璧だったと思う。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/23(水) 20:06:23.41 :gGAVZM480

この写真はどこかの公園の森の
階段かな?
露出をマイナスにしたほうがいいかも
ね?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/23(水) 23:26:43.26 :BW637E5t0
「虫食いつばき」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300890240872.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/24(木) 01:08:42.62 :ie8KZAfR0
虫食いである意味が分からん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/24(木) 01:29:24.33 :Ei7Jq+Xe0
左奥の花入れるなら全部入れた方が
じゃないと中途半端
って思ったが虫食い葉が主題なのか
だったら右の花は半分以下で良いかな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/24(木) 03:33:59.85 :dbk0KdBi0

ってことは、貴様が泥棒の常習犯だな? カメラの窃盗で大儲けかw

ttp://www.ps5.net/up/download/1300823508.jpg

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/24(木) 15:07:23.19 :eP1Bk6PC0
春だから沸いてるな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/25(金) 00:05:11.96 :KSU6CLSy0
「ライトターンNow」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300979042127.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/25(金) 00:33:33.24 :AxEpkWrm0
赤い橋の主張が強すぎてなんか見づらい感じがします。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/25(金) 00:39:23.91 :HZUAqyd40

だよな。ところでこの写真はどうかな? なかなかうまいもんだよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/25(金) 00:39:51.07 :HZUAqyd40

だよな。ところでこの写真はどうかな? なかなかうまいもんだよ。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300472285.jpg

名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/25(金) 00:50:53.73 :Sd07EIrLi
久しぶりに帰省して撮影して来ました。
宜しくです。

「石狩の風景・冬」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300981640836.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300981655149.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300981666471.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/25(金) 01:12:03.67 :1oEs3QKf0

2枚目の露出ワークに感動。
もう少し右上に余裕が欲しかったかもしれないけれど、特に気にならないレベル。
写真的にも好き。

1枚目は、スパーンっていきなり潰れちゃってるのが俺好みじゃない…
俺が好みじゃないだけで、他の人は好みなのかもしれん。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/25(金) 01:25:50.37 :mU17Vv5p0

橋と鳥の群れがずれていればベストだったがしょうがないだろう。
鳥も橋も真ん中のラインだがこれはこれで構図的に面白い。
鳥の群れにビシッとピントが合っているところがいい。


1枚目はぐっと寄った広角撮影のお手本みたいな写真。
2枚目も雪の粒が残っていていい。かなり絞って撮ったのか。
3枚目はまあまあだが他と比べると見劣りがするw
もしかするとモノクロフィルムのスキャン画像か?
1枚目は特にそんな感じがした。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/25(金) 01:56:02.40 :Sd07EIrLi


>2枚目の露出ワークに感動。
>もう少し右上に余裕が欲しかったかもしれないけれど、特に気にならないレベル。
>写真的にも好き。

ありがとうございます!
時節柄風力発電に目が行きました。
風車や雪の白さと奥や横の黒い風景を意識して撮りました。

>1枚目は、スパーンっていきなり潰れちゃってるのが俺好みじゃない…
>俺が好みじゃないだけで、他の人は好みなのかもしれん。

なるほどですね。
空と船の横腹が良い感じに潰れたので、個人的好みでの仕上げでした!
ご意見、ありがとうございます!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/25(金) 02:02:22.12 :Sd07EIrLi

>1枚目はぐっと寄った広角撮影のお手本みたいな写真。

ありがとうございます。かなり風が強かっのですが、思い切って寄りました。

>2枚目も雪の粒が残っていていい。かなり絞って撮ったのか。

急に雪が降って来ましたので、出来るだけ画面上バラバラになった瞬間を狙いました。

>3枚目はまあまあだが他と比べると見劣りがするw

ちょっと凡庸でしたね。
文字の面白さに撮らされた感が有るかもです。

>もしかするとモノクロフィルムのスキャン画像か?
>1枚目は特にそんな感じがした。

鋭いですね!
実は今回の帰省ではモノクロフィルムでずっと撮影していたのですが、この場所ではSONYのNEXも使ったのです。

ずっと頭がモノクロ脳でしたので、モノクロで仕上げる事を前提に撮りました。コントラスト強めたRAW現像です。

フィルムの上がりも個人的には楽しみです!
コメントありがとうございました!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/25(金) 02:07:28.43 :1oEs3QKf0

NEX3
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/25(金) 13:24:21.06 :3XDo1fyk0
石狩の風景は、心が和むよな。石狩、最高!

ttp://www.ps5.net/up/download/1300472285.jpg

名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/25(金) 16:28:31.50 :3XDo1fyk0
この男を見つけたら、思いっきり、「泥棒がいるぞ!」と叫べ!

ttp://www.ps5.net/up/download/1300823386.jpg

名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/25(金) 18:17:55.27 :yHIVG0uo0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301044636964.jpg
通過

別に撮る気なかったから適当だな。。
大してブレてないし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/25(金) 18:57:40.13 :D22jL4gL0
言い訳マン登場
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/25(金) 19:10:47.15 :tLvfuWWZ0
( ´,_ゝ`)プッ 
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/25(金) 23:00:14.71 :sGXtgwX90
夕日の写真を撮ってみました。
都内から撮りました。
RAWで撮影後現像をしてjpegに変換しました。
よろしくお願いします。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/25(金) 23:02:18.12 :RSS6tC0K0

これまでで最高の写真だと思う
432 [] 2011/03/25(金) 23:02:29.62 :sGXtgwX90
すいません写真貼り忘れました。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301061477726.jpg
432 [] 2011/03/25(金) 23:06:14.37 :sGXtgwX90

ありがとうございます。
ちなみに使用したカメラはNikonD3100です。
RAWで撮った後にViewNX2で露出補正とホワイトバランスの
調整をしました。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/25(金) 23:46:13.04 :nuzhI0FY0

お前おもしろいな。
それ、写真出す前のレスだぞ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/26(土) 00:15:06.62 :5JIoch+K0
和んだw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/26(土) 00:27:46.35 :xPcmH8dU0
漫才かよw
432 [] 2011/03/26(土) 00:31:32.87 :WblOwQ6+0

ところで僕の写真はどうですか?
初戦初級機なのであんまり良くないとおもいますが・・
どうですか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/26(土) 00:42:10.18 :G7Yi6kL90
撮ってみたんですね、って感じ
自分なら望遠使うかトリミングする
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/26(土) 09:41:56.38 :7YqQd0sE0

アップローダー変えない限り、もう誰も見ないと思います。本人が訴える以外にも、見る側が
心理的障害を受けたとケイサツへ訴え出たら、アンタ確実に傷害罪で逮捕されるよ。


これ、望遠で橋の所と鳥が複数重なっている所を写せていたら、相当面白かったと思います。
タイトルは変える必要が出てきますけど。安易なトリミングは嫌いなので、そこまで指摘はしま
せん。


モノクロ、特にラフモノクロームでは、明暗が強調されます。光と影で形を成す被写体に向き
ますので、構図力が一層問われます。よって、どの写真も撮ってみただけに感じられます。


意図が明確でない限り、これは只の駅撮り。鉄者からも失敗と指摘されます。もっとも、車両
ではなく、駅ホームの構造物が撮りたかったなら、意図を組むのは難しいですが大してブレ
ていません。


何が撮りたかったのかを、もう一度よく考えましょう。構図から変わってくる筈です。これでは、
何のために高台から撮ったのか意味が薄いです。足元に広がる街から風景を望める場所
を探して撮った方がマシかも知れません。色々な可能性を考えて、普段からロケハンをして
おきましょう。地元で有れば、この場所からこの様に見えるという、とっておきとも言える風景
が必ずある筈。余所から来たカメラマンでは分からない所から撮るのも、地元の特権です。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/26(土) 10:02:41.00 :WblOwQ6+0

構図は富士山を右側にして夕日が
隣にくるようにしました。
富士山が真ん中だとつまらないので
あえて右側に配置するようにしました。
また、レンズがあまり良くないレンズ
なので(キットレンズ)なので
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/26(土) 10:33:55.08 :SsNF6uUQ0
この男を見つけたら、思いっきり、「泥棒がいるぞ!」と叫べ!
窃盗の常習犯だからな。逃亡も限界か?w

ttp://www.ps5.net/up/download/1300823386.jpg


名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/26(土) 10:59:54.00 :JLvn/y670

太陽部分が明るすぎるため白飛び、眼下の風景も明暗差がありすぎて黒くつぶれている
ので、撮影者が見たものとはかなり違う仕上がりではないだろうか(もちろんそれはそ
れであり)。恐らく三脚は立てているのかな。
あくまで一案だが夕焼け小焼けと言って、太陽が沈んだあとにもう一度見せ場(小焼け)が
やってくるので、そちらを狙ってみてはどうだろうか?
442 [] 2011/03/26(土) 11:43:34.92 :WblOwQ6+0
442です
RAWで撮ったので現像しました。
明るさがちょっと下の町の建物のところが暗くてつぶれてる
ということですか
ちなみに三脚は使ってないです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/26(土) 19:07:55.18 :3+K259Oz0

普通の写真だよね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/26(土) 20:01:43.78 :I8CZXPvu0
『Slip inside this』 よろしくお願いします。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301136951425.jpg
417 [sage] 2011/03/26(土) 21:22:06.46 :aE56B+7E0



ご意見ありがとうございました。

構図に再考の余地有り、ですね。
精進してみます。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/26(土) 21:44:22.78 :+FkTkJ/Z0
「手を取り合って」

ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up32836.jpg
449 [] 2011/03/26(土) 22:52:19.78 :+FkTkJ/Z0

すみません、リンク先にうまく飛べないので貼りなおします
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301147415870.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/26(土) 23:56:06.45 :7YqQd0sE0

これは作品なのだろうか。テーブルフォトでもないし、使用レンズと構図を見てもブツ撮りではない。
露出は適切だけど、ただそれだけ。


感性は素晴らしい。だが、バランスが悪すぎる。縦で撮るだけでも随分良くなっただろうし、カメラ
の高さを変えてみるだけで、様々な見え方が有った筈。面白い物を見つけた時は、手持ちの機材
と時間の都合が許す限り、様々なアプローチを試しましょう。
風景と違って、植物は刻々と変化してしまいます。本当に良い状態の花は、良くて2〜3日。良いと
思ったら、ジックリ対峙するべきです。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/27(日) 00:16:45.82 :50hz5bpM0
今日夕日がきれいだったので撮ってみました。
左にある雲がかかってるところの山は富士山です。
雲が少し掛かってたので富士山があまり見えてません・・・・
あえて広角で撮ってみました。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301152313335.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/27(日) 00:19:10.21 :peSiswJ90

下半分汚いな
空:ビル群=2:1か3:1くらいで撮った方がよかったんじゃないの
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/27(日) 00:28:51.54 :50hz5bpM0

汚いというのは黒つぶれしてるってことですか?
449 [] 2011/03/27(日) 02:44:26.52 :F8yyF3s+0

ご指摘ありがとうございます。仰る通りバランス悪いですね。
トリミングした写真をアップします。こんな感じだったらいかがでしょうか?

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301160940804.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/27(日) 09:40:31.23 :GIodIfS00

せっかくのアドバイスをなにも聞いていないんだね
忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage] 2011/03/27(日) 09:59:17.56 :J/YyNAIi0

俺だったらもっと広角で撮る。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/27(日) 10:02:21.89 :agiFPvtY0

空がもう少しあったほうがよかったと思う。
街の夜景、何か汚らしいな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/27(日) 10:06:50.82 :agiFPvtY0

450はバランスがあれだが、455はいい写真だと思うぞ。
2本の花の黄色い部分のバックが完全に空だったらもっといいな。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/27(日) 10:21:35.35 :+3c/doyM0
この男を見つけたら、思いっきり、「泥棒がいるぞ!」と叫べ!
窃盗の常習犯だぞ。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300823386.jpg


452 [sage] 2011/03/27(日) 13:02:55.37 :50hz5bpM0
452です

空をもっと入れるようにすればいい
のですね
ちなみに空をたくさん入れた参考の
写真を上げてもらってもいいでしょうか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/27(日) 13:24:09.96 :z6Y+nSs30
むしろ空は赤い部分だけにして下へ振った方が良いと思うな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/27(日) 14:22:16.82 :1h7LRqPK0

つ一票
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/27(日) 14:37:22.98 :R0tGA+q70

遅レスだけど・・・
自分もNEX3使ってますが、特に2枚目には感激です><


もしかすると計画停電前ならもっと美しい夜景だったのかも?
この作品だと、街の明かりががんもどき状態で勿体ない。・゚・(ノД`)・゚・。
18mmならもっと空に振ってもよかったかなあと。
もう少し待ってから、三脚立ててISOを下げてSSを長くすると
空の色彩ももっと広範囲が鮮やかになったかも。(想像だけど)
452 [] 2011/03/27(日) 15:28:44.58 :50hz5bpM0

そうなんです計画停電や節電の影響で町の明かりが消えてたり
暗くなっていたりしてたので
町の明かりをもう少し明るくしてみました。
やっぱりノイズがありますね
RAWじゃなくてjpegで撮って現像したからノイズが増えたのですかね???

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301207092235.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/27(日) 17:25:54.88 :H8nY1Rpq0
計画停電時の夜景という事で意味がある写真じゃないか?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/27(日) 17:40:05.75 :wdlw/51+0

俺はこっちの写真のがずっと好きだな。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/27(日) 17:46:56.13 :50hz5bpM0

ありがとうございます。
RAWで撮ったほうがいいですかね?
こういう写真は?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/27(日) 17:59:26.95 :gNbjdzBV0

嫌いじゃないが写真じゃなくてもやは絵だな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/27(日) 19:22:37.21 :sz0XlZfs0

富士山です、と書かなきゃならない時点で、只の夕景なんですよ。そして、夕景撮るにしては少々撮り方
が雑な気がします。ISO200なら、マニュアル露出・F8で10秒程度の露光を行って適正になる時間を狙い
ましょう。日没後30分〜50分が夕景撮影の勝負時間帯です。
写真の条件では、太陽が中央から少しだけ右に沈んだと思いますので、時期としてはベスト。但し、本来
は秋の方が好条件で撮影できます。気に入った場所なら、何度も何度も撮ってみて、良い構図を探し
ましょう。この場所なら、空を多めに入れるか、地面を多めに入れるかする方が良いでしょう。当然、露光
時間も変わってきます。
452 [] 2011/03/27(日) 20:36:41.08 :50hz5bpM0

ご指摘ありがとうございます。
このとき実は三脚を持っていなかったもので
感度を上げて撮影をしていました。
次は感度を下げてシャッタースピードをもっと遅くしてみます。
あと現像の時にjpegで撮ってしまったのでそれで画質が現像の時に
老化してノイズが増えてしまったのだと思います。
グンソー [] 2011/03/27(日) 22:02:27.72 :l+BiKzdQ0
またお願いする。

冬の終わりに撮ったもの
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301230686884.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301230720531.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301230763091.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301230819194.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300450942181.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/28(月) 00:44:38.47 :bd65r8YR0

君は前もjpgがどうたらRAWがどうたら言ってたけど、問題はそれ以前にあると思うよ。
仮にの写真のノイズがきれいに処理されていても、駄作には変わりない。
D3100のISO800なんてこんなものだ。
そんなことよりも、構図をもうちょっと考えるとか露出をブラケットで撮ってみるとかしなよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/28(月) 02:00:35.63 :lhUsOirO0

これまで、貴殿の写真を何枚も見させて頂きました。
嫌いではないですが、ハッキリ言うとこの路線ならオリジナリティが無いです。

誰かが何処かで撮ってた写真。
個性が投影されていない。

そして、これより上手い人達が沢山いる。
つまりこの路線だと貴方の
存在価値が無いのではないか?

正直言うと、この高い技術とアノニマス性を持って街のスナップをとって欲しい。

若しくはもっと自分の我を投入して欲しい。地元のちょっと写真をが上手いおっさんをめざしていると仰ていたが、それならここでダメ出しされる様なレベルではない。うまいからね。

でも、貴方の名前や個性は残らない。
フックが無いんだ、今迄の全部。

それが良いとも悪いとも言える。
写真趣味の爺さん写真。上手くて綺麗。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/28(月) 05:18:19.42 :VYKFd2VP0
>うまいからね。

パッと見、上手く見えるだけでそんなに上手くないよ。
目の付け所は悪くないけどそれを生かせていない。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/28(月) 07:10:04.83 :Rly842A10
は最高のアドバイスだよ。おれもは教科書的というか刺激がないというか。
中学生にドレミの歌を聞かせても退屈に感じると思うんだよ。
でも、ロックだったら脳髄を貫かれるかもしれない。

はおじいちゃんなら良いと感じて貰えるんじゃないかな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/28(月) 18:33:29.05 :b7m/QB380

恐らく、1枚だけアップしていたら上手い人という評価で終わったでしょう。複数枚出した上に、
冬の終わりと説明をしていても、見ている方からは寒い地方の写真でしか有りません。
それくらい冬の終わりが感じられませんでした。
最後の鳥も、鳥スレでは好評でしたが、作品としては難しい完成度。
471 [] 2011/03/28(月) 18:42:24.42 :eq2QnUoH0

ご指摘ありがとうございます。
少し下の部分を切って空を入れるようにしました。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301305271812.jpg
グンソー [] 2011/03/28(月) 20:04:35.53 :q8AVlJ390

チクショウ。痛い。
凄く為になる。身に沁みる。でもやっぱり痛い。
写欲が疼き始める。とにかく色々やってみようという気にさせてもらえた。
どうもありがとう。感謝する。一区切り出来そうだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/28(月) 20:21:19.42 :Wm8/Z8nX0


凄く良くなったね
474 [sage] 2011/03/28(月) 20:23:44.63 :lhUsOirO0

一枚の写真を何度もトリミングして、構図のアドバイスを貰う。
悪くない行為と思います。
しかしながら、最初に出した写真がこれ以上伸び代が無いです。
そして、ここまで階調を失った画像ではもう評価は得られません。
本当に上手くなりたいなら、この場所へもう一度行って撮影すべきです。
トリミングしない前提で撮るべきです。
自分が何をこの写真で伝えたいか?
それを考えて下さい。
例えば、この写真のピントはどこに合わせていますか?即答出来ますか?
無限遠とピントは違いますから。
しっかりと枚数を撮り重ねて行って下さい。
良いセンスがあると思うので。


いえ、貴方の写真や姿勢が好きなので、
好き勝手にレスしました。
また写真を見せて頂けるのを楽しみにしています。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/28(月) 20:32:31.43 :FG43Rozo0

一眼買って二年目の新参なんだけど の一枚目 二枚目なんかハッとする美しさ、うまさで大変 参考になります。

同じロケーションに遭遇しても こんな写真は撮れないだろうと…

さんの言われてる事も ナルホド…と。
全く 写真という物は奥が深い。

また 良い写真 期待してます!
478 [] 2011/03/28(月) 20:57:05.01 :eq2QnUoH0

ありがとうございます。
空をたくさん入れるように意識しました。
これだったらブログに乗せるぐらいだったらいいかもしれません。

ありがとうございます。
構図も工夫してみました。
僕自身もこれ以上現像してもノイズが増えるだけなので
もう一度あの場所に行って撮影したいです。
しかし天気が晴れでも雲が濃くかかってる日があったり
富士山が見えなかったりとかなり厳しいので
なかなか撮ることができません。
ですがまた晴れてなおかつ富士山が見える日に行ってみたいと
思います。
気温が低くて風のある日がいいそうです。
これからの季節は夏になるので厳しそうですががんばりたいと
思います。
本当にありがとうございました。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/28(月) 22:20:39.59 :knFiMr+p0

現像とレタッチを混同してないか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/28(月) 22:22:48.59 :9vjAWpiy0

ゴミが付着してない?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/28(月) 22:51:16.62 :nKV6nhMG0

とりあえず、思ったこと。
・RAWで撮ったからって写真のレベルは上がらない
・アドバイスに従うだけじゃなく、何でそれが良いのか消化していかないと
・上で出てるアドバイスは、たぶん富士山を入れて撮るときには役に立たないものが多いから注意(飽くまで夕景の街並みの写真へのアドバイスだと思うから)
・レンズや条件のせいでいい写真が撮れない、ってならそれもあなたの実力って認めて、その中で写真撮った方があなたらしい写真が撮れると思う

最終的には人の好みなんだから、あんまり人の評価伺わずに、自分が好きな写真をたくさん撮る癖をつけた方が良い気がするよ。
たくさん、ってのが大事で、せっかくのロケーションなんだから「富士山」って決めつけずに、曇りでも霞んでても足を運んで比べてみることで、より感動のポイントが浮かび上がったり、新しく見つかったりすると思う。

長文になってしまいましたが、良いロケーションへの嫉妬とおもって適当に流してください。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/28(月) 23:05:01.91 :eq2QnUoH0

ありがとうございます。
とてもいいアドバイスを
受けました。
もっと自分らしい写真を撮りたいと
思います。
ありがとうございます。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/28(月) 23:17:37.39 :81y6Be4z0
「階段」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301321798947.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/28(月) 23:48:52.15 :jxiSxFhJ0
この男を見つけたら、思いっきり、「泥棒がいるぞ!」と叫べ!
窃盗の常習犯だぞ。 注意してくれ!

ttp://www.ps5.net/up/download/1300823386.jpg


名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/29(火) 01:18:22.46 :GdU7mHSq0
この板では、この常習犯もすっかりと有名になったね。自業自得って
わけだが、まだ捕まらないのか。。。早く治安が回復するといいのだが。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300823386.jpg

名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/29(火) 01:41:20.24 :GdU7mHSq0
この板では、この常習犯もすっかりと有名になったね。自業自得って
わけだが、まだ捕まらないのか。。。早く治安が回復するといいのだが。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300823386.jpg

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/29(火) 09:40:41.06 :olhv9LD+0

階段より手前の岩に視点が行く
しかし、階段も中途半端に写っているからタイトルからしたらこの構図ではどうにもならない。
下手というか、一度でも写真の基礎の本とか読んでみた方が良い。
下手くそです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/29(火) 10:00:59.17 :NMA8RSpR0

じゃあタイトル変えます
「岩と階段」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301321798947.jpg
(画像はと同じ)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/29(火) 10:10:30.39 :8si3YmoB0
ヘタでアホだったのか
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/29(火) 10:29:23.84 :tdWXeei10
旅行に行って、ぁぁこういうのあったな。

っていうレベル。
記録以外のなんでもない。

あと、森とか薄暗いところは、大分アンダーにしたほうがいい。
RAWで撮りながら、-2/3とか-1段。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/29(火) 10:54:05.67 :qqpM8pu90
岩に目が行く他にも、仰角が大きくて階段が目立たない
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/29(火) 13:58:05.65 :hDJcZ1pR0
このスレあんまり盛り上がってないね
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/29(火) 14:43:18.41 :obzksL/q0
おねがいします
「流れ」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301377169090.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/29(火) 15:47:14.52 :MmspHtpP0
ひでえ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/29(火) 18:20:34.42 :X0jOJlYV0

レスを見たらまともな奴は投稿したいとも思わないわなw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/29(火) 22:19:10.19 :XaLkbMgo0
この板では、この常習犯もすっかりと有名になったね。自業自得って
わけだが、まだ捕まらないのか。。。早く治安が回復するといいのだが。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300823386.jpg

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/29(火) 23:10:29.92 :1X45xolS0


>じゃあタイトル変えます

取り直してこいよ馬鹿
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/29(火) 23:24:11.64 :1X45xolS0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301408484265.jpg

停電
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/30(水) 00:31:31.32 :QxYVrEjN0

まあ、他人を馬鹿と言えるほどうまくはない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/30(水) 01:22:16.93 :TWXTreCA0

中途半端な写真。
切り取るという所にセンスが無い(勉強するとか、試行錯誤しているうちに...とかでは改善していかない)。
裏面はどうだ...とか、ノイズがどうの...とかの薀蓄を言う必要の無い腕。
当然、写ルンですも勿体ない。
元々、絵心とかが無いんだろうな…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/30(水) 01:38:37.19 :5r5f6QxN0

撮り直してこいよ馬鹿
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/30(水) 02:31:27.30 :ZvdGdgxw0
この男を見つけたら、思いっきり、「泥棒がいるぞ!」と叫べ!
窃盗の常習犯だぞ。 注意してくれ!

ttp://www.ps5.net/up/download/1300823386.jpg


名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/30(水) 06:01:00.06 :dMLeWe9y0


この人ってなんなの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/30(水) 06:36:28.04 :owTTi0xK0

春休みなのに遊び相手もいない残念な子だから放っといてあげて
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/30(水) 10:38:12.29 :FR8HpjM40

タイトルとの違和感を感じる
停電だからというより、キャンドルのために電気を消しましたって感じ
下手クソです
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/30(水) 12:59:03.86 :RnG1Lnt80
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301457504822.jpg

名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/30(水) 13:34:14.50 :QTKiwH590

どうした??? どろぼう本人のお出ましじゃないか。お前こそ
早く自首しろ。指名手配されてるぞ。自首すりゃ罪が軽くなるん
じゃなにのかな。これも温情措置だぞ。

この男を見つけたら、思いっきり、「泥棒がいるぞ!」と叫べ!
窃盗の常習犯だぞ。 金品を盗まれるよ。 物騒になったな。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300823386.jpg


名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/30(水) 16:32:34.62 :NMswrOqH0
今北
ウチの停電
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301470190554.jpg

の写真が見れないんだけど…どんな写真だったの??
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/30(水) 17:01:27.77 :lKQBeRoI0
「クリスマスキャンドル」という題名でも違和感ないような写真
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/30(水) 21:38:37.41 :kilzKF1R0
この男を見つけたら、思いっきり、「泥棒がいるぞ!」と叫べ!
窃盗の常習犯だぞ。 金品を盗まれるよ。 物騒になったな。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300823386.jpg



.
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/30(水) 22:23:57.45 :Fd9pP1IP0

ごちゃごちゃしすぎでないかい?
あと、好みの問題かもだけど色不自然な気がします。いじりすぎ?
かといって、色が普通だと、なんのことない、ただの夕焼けだし。
タイトルがないけど、結局何を伝えたかったのか・・・。
左の建物が原爆ドームみたいに重厚な存在感を出してると雰囲気は良くなるのかも。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 01:50:51.75 :B6fHqjA50

停電の雰囲気が出てると思う
構図とか技術的なことは俺にはわからん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 03:27:53.32 :3ZFsKdHE0
ギネスのグラスを傾けながらの停電っすかw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 08:36:22.94 :n68zEgZ30
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301528061899.jpg
「自然湖」

夏に何県だったか忘れたけど、どっか行った時の写真です。
小さい簡単なデジカメなので、あまり綺麗には取れなかったのですが、宜しくお願いします。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 10:33:07.49 :gxlSQN4v0

ギネスのグラスってなんぞ??


中央の傾いてる木って折れてるんだよね?
折れてる木の全体が入るように撮ると少し良くなる気がする。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 12:12:00.58 :B6fHqjA50

絵画調に見えるんだけど何か加工したの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 12:21:29.93 :n68zEgZ30

してないよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 12:26:53.61 :B6fHqjA50

見れば見るほど不思議な写真だ
好きだよ、こういうの
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 12:35:13.59 :119XDVV/0


いいなぁこの写真。見入ってしまうよ。

奥の森が霞んでいるので、手前の木が引き立つんだね〜
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 12:46:14.02 :BLLnmTBTO
、おまえらこの写真がいいってまじで思ってんの?
もしそうならかなり本気で見る目を養ったほうがいい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 13:23:52.50 :BLLnmTBTO

こういう万人に撮り尽くされた感のある構図は、何も考えずにコンデジの撮って出しじゃ難しい。
感度をもっと下げて、立木にカメラを固定するなどして撮れ。
露出は出前の水面よりややアンダーにして、水面が映えるように彩度を上げろ。
向こうの山はいらない。
俺ならこんな感じになるように撮るな。

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301544778881.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 13:25:53.75 :B6fHqjA50

一気につまらない記録に成り下がった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 13:34:03.58 :HfTvxu/p0
感性なんて千差万別で、単純な優劣は存在しないんだから指摘しようがないだろ
技術についての指摘だけを行えよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 18:02:41.55 :osJTZTjf0

すげw
どうやったんですか?w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 18:06:43.29 :hILPBb240

俺も、これはあまり好きじゃない。
どうせコテコテ高彩度が大好きなんだろうけど
世の中には、そんなのが好きじゃないって人も沢山居るんだ。

大体、色が暴れすぎてる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 18:13:39.09 :zTQeGuBA0
元絵は東山魁夷みたいなもやっとした背景がぽいんとなのに
くっきりぱっちりしたら意味ない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 18:32:49.42 :FWO+zdXV0
そもそも構図が平凡すぎる・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 18:55:18.12 :42I15O9t0

件のについて
受け手側の感性の話で言うと、俺は一週間幕営登山とかするので
容易にアプローチできそな場所の写真みても、正直フーンてなるし
そこをうならせる技術(技術論)は素人身勝手的に欲しいなと思う

どっちにしろ対案を出せなければ単なる寸評って訳ですね>>ALL
(お前モナー
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 18:58:57.51 :hILPBb240

平凡というか、めちゃくちゃ安定してる。
部屋に飾って落ち着くタイプの作品と言えるんじゃない?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 19:22:46.24 :wWA1OBfY0

その視点は写真とは全く関係がないね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 19:38:24.74 :AMU1jySk0

容易にアプローチ出来ない所の写真といいながら
なぜか山岳写真は同じポイントだらけなのだから同じ事
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 19:47:21.43 :42I15O9t0

>同じポイントだらけなのだから同じ事
此処を抽出すると他の分野もあんまり変わらないと思うけど
異論ありますかw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 19:49:53.79 :wWA1OBfY0

その前に俺に反論してみろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 19:51:03.66 :42I15O9t0

飯能はやすぎてワロタw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 19:51:30.72 :wWA1OBfY0

できないよなw
はい終わり
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 19:52:11.88 :42I15O9t0

はいはい論破々々
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 20:08:13.87 :AMU1jySk0

どの分野も同じならなおさら自己矛盾だろ
1週程度でわざわざ登山してますとかアピール要らないから
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 20:23:38.11 :dJMTp2Ap0
自分は好きだな。右端がスッキリしないけど。

「俺が見慣れてるからだめ」って知るかっつー話だわな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 22:16:11.32 :EVI6spgD0


iPhoneで撮ってスライドバー弄っただけのような安っぽい塗り絵になっちゃったね
でも、こういうお遊びもたまにならいいかも
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 22:23:38.50 :xV/HCrjE0

俺はさっきの写真の方が水面が綺麗で好きですね。
まぁひとそれぞれなんでしょうけど、貴方のは色彩がはっきりして色が強調されすぎてて、訴えが強すぎると思う。
デッサンとしてならすばらしいと思う。
ただ写真としてこれは樹木と水面に映し出された樹木が対となり、澄んだ水面を自然体に映し出されてるのが画としていいと私は思うんだよね。
526 [sage] 2011/03/31(木) 23:05:25.60 :zeJNa6SW0
ひとつだけ言っとくが、は写真としての仕上がりの方向性の一案を示しただけであって、
「こうレタッチすれば完璧」とか言ってるんじゃないぞ。
そこらへんは空気嫁。
そもそもここはレタッチスレじゃないし、はフリーソフトでちゃちゃっといじっただけだし。
俺が言いたいのは、コンデジでもちゃんと撮ればいい写真は撮れるよってことだ。
ここで具体的にダメ出しもせずに好きか嫌いかだけで論じてるやつ、どっちが投稿者のため
になるか、考えてみれ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 23:07:38.65 :trcmkWAw0
の方が具体的なダメだし多い気がする
気のせいか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 23:17:36.67 :lEKDTOPa0

まあ、そりゃはあきらかにダメだからな
でも氏はのように撮るのがお好みらしいから説得力あるよなw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/31(木) 23:43:07.82 :NNGvjTjV0
ここのスレの住人はみんな
キツイ言葉をいうな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 23:48:03.03 :5YAsMEjK0
「寂しげ」
お願いします
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301582833481.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/01(金) 00:11:54.11 :+ZJznupn0

階段だな。俺には階段に見える。階段以外の何者でもない。あまり立派ではない階段だ。
設定のミスか白黒になってしまっていて色がわからないが、築20年〜30年くらいの階段だろうか。
階段の下にビールケースがある所をみると、階段の上に店はないのだろう。あったとしても客が登る階段に障害物をおくような店なのだから流行ってはいないだろう。
もしかしたら、その店が流行ってた頃の賑やかさが心霊写真のように階段に写っているのかもしれない。
楽しそうに階段を登っていく常連客の幻と比較しての寂しさを表現してる(一部の人には客の姿も見える)なら素晴らしい作品なのかも。

違うならただの階段。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/01(金) 00:33:54.07 :eR6wEK010
ご指導よろしくお願いします。
レンズにクロスフィルターをつけてあります。昨年の12月に撮影しました。

画題 : まだ明るかった季節
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301585246640.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/01(金) 00:35:51.93 :2O+g3GS70

普通に見て飲み屋街なのに人が全くいないってのを表してるんだと思うが
震災の影響で自粛傾向、飲み屋も大変だろう
微妙に傾いてたり周囲が黒く落ちてるのもそういう意図からなのかもしれないが
題が無いとただの失敗絵に見えるかも
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/01(金) 07:31:01.86 :lCS+a/CA0

クロス邪魔
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/01(金) 08:27:41.50 :hvfZGyc90

ねむい
階段が強い
タイトルと合ってないから「は?」ってなる


空と川(海?)が汚い
クロスうざい
橋をちょい右へ
519 [sage] 2011/04/01(金) 08:32:34.04 :jhbSXBZ80
流れについていけなくなった
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/01(金) 08:33:56.87 :HsOYacUR0
クロスがちょっとキツイね
それ以外は完璧だね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/01(金) 10:00:47.29 :qiXSqxke0

「明るかった」を表現するためにクロスフィルターが必要以上の仕事をしちゃってる感。
無理に明るく表現しようとした「暗い写真」に見える。
でも色彩幅が広くて見てて楽しい。


階段にピントが来てないように見えるのは気のせい?
むしろソレが狙いかな〜
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/01(金) 10:57:15.27 :9I3szmM70

自分は被災地の番組見すぎたせいか
そういう階段見ると、マンションのできるだけ高いところに駆け上がって
命拾いした人々を連想してしまうなあ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/01(金) 12:23:18.90 :MayLfGni0


どこで撮ったのか教えてほしいダス
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/01(金) 23:05:28.69 :FRgGdTF+0
この男を見つけたら、思いっきり、「泥棒がいるぞ!」と叫べ!
窃盗の常習犯だぞ。 金品を盗まれるよ。 物騒になったな。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300823386.jpg


名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/01(金) 23:34:16.17 :eR6wEK010
   
やっぱりクロスフィルターが派手すぎでしたねw 使うならもう少し露光時間を
短くしてフィルターの効きを弱めるべきだったと思いました。ただ、クロス
フィルターを使わないバージョンの方もそれほどおもしろみが感じられなかった
のも事実です。レンズ違いますが、ほぼ同じ構図で。

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301668061309.jpg

みなさん、ありがとうございました。


お台場のデックス東京ビーチというところのバルコニーです。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/02(土) 00:25:37.01 :2Y2GbjWd0

いや、こっちの方が全然いいよ。
クロスフィルターがダメってわけじゃないけど、はきつすぎだね。
あと、まだ薄明るい時間帯に撮った意図はわからないけど、
やっぱり日没後の暗くなってからの方がライティングは映えると思うよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/02(土) 05:36:23.85 :P/cW8oyq0
『Wish you were here (Hey,Mr.Reeves)』 よろしくお願いします。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301689969525.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/02(土) 07:58:28.81 :VxHljhoT0

手振れ、ピントが超手前、これを味とは言わないですよ。意図的にぶらして撮る方が幾らか好意的。
寂しげも表現されていませんし、単に人影のない写真です。午前3時4時の消灯状態を長時間露光
で撮る等していたら、少しは近づけたかも知れません。


明るかった季節でピンと来ないのは、居住地域の差なので仕方ない面も有るでしょう。もう少し良い
タイトルも有ったのではないかと。クロスフィルター効果は、他の方が指摘した通り。多重撮影でも
行っていたなら、強めのアクセントとして生きたかも知れません。>562の方が余程良く見えるのは
当然でしょう。橋がレインボーなので、完全な夜よりも薄明時間帯に撮影し、グラデーションを重ねる
のがベターですね。但し、暗くなると露光時間も長くなるので、船の処理をどうするかが問題となり
ます。よって、この写真は丁度良い頃だという事です。ただ、構図は、もう少し空を入れても良いと
感じます。
また、色味が大きく変わらない範囲で、ホワイトバランス値を低く調整してみるのも良いでしょう。


構図を分断するようなポールが問題です。左にはオブジェも有るようですし、そちら側からも撮って
見たら良かったと思います。意外とベンチは人気のある被写体ですから、なかなか難しいです。
519 [sage] 2011/04/02(土) 17:27:29.51 :QV5t/TT20
「跳躍」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301732792214.jpg

お願いします
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/02(土) 17:27:47.93 :QV5t/TT20
名前消し忘れた・・・orz
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/02(土) 17:40:54.51 :z33xVZl70

「跳躍」なら、もっとローアングルから空を見上げる構図の方が良いのでは。
ただコンデジだと空は真っ白に映りそうだな。
あくまで個人の感想です
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/02(土) 17:48:42.81 :eC1bbY2k0
岩ばっかりだと面白味がなくね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/02(土) 18:01:07.51 :V6K4n4gg0
跳躍っつーか、ロッククライミング?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/02(土) 20:18:00.27 :QV5t/TT20

凄い低い位置にカエルがくっついてて、これでも地面にべったりねっ転がって撮ったw
もうちょっと上に行くまで待ってから撮った方が良かったか。
次の参考にします。

そーうだな、今見たらそうだw


ありがとうございます。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/02(土) 20:19:57.17 :7PHaw+Ip0
又衛門

ttp://www.sha-page.com/pc/main/top.php?usr_cnt=24146
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/02(土) 20:46:36.13 :AfPp9cC30
どろぼう警報、発令だぞ!!!

この男を見つけたら、思いっきり、「泥棒がいるぞ!」と叫べ!
窃盗の常習犯だぞ。 金品を盗まれるよ。 物騒になったな。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300823386.jpg



名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/02(土) 20:56:05.74 :ElrwQiHu0
凍てつく風
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301744020727.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/02(土) 21:02:39.61 :Bhv1opTq0


その写真の人って、どういう人で、一体何をしたの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/02(土) 22:01:24.58 :anIgL+Oh0

あと30cmばかりしゃがんでフェンスを何とかできなかったものか。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/02(土) 22:05:01.20 :z33xVZl70

スルー推奨
色んな板に同じこと書きまくってる。見飽きたし、つまらん。
たぶん、書き込んだ本人がこの人に何かされて。「ムキー!」ってなっているんでしょう。


地面の占める割合が多い気がする。風を感じるような被写体が地面にポツンとあったら良さそう。
552 [sage] 2011/04/02(土) 23:37:16.33 :CjD9vNJl0

ご指導ありがとうございます。題名は後付なのでご容赦を。撮ったときの感覚では
単に「お台場の夜景」です。次回、参考にしてみます。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/03(日) 07:33:40.23 :ssb0zpvO0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301783510042.jpg
カマキリ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/03(日) 07:50:32.99 :f2DPDagP0
『I am a kitten』 よろしくお願いします。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301784472483.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/03(日) 08:58:27.93 :ssb0zpvO0

めんこっ?
タコちゃんめんこい?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/03(日) 08:58:41.40 :ssb0zpvO0
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/03(日) 08:59:10.18 :ssb0zpvO0
ごめん失敗した
?じゃなくてハートを打とうとしt…orz
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/03(日) 09:33:05.94 :sAHlnlyS0

好みの問題でしょうが、露出を-1EVとしても良かったと思います。陰影がハッキリして力感や輪郭が
際立ったのではないかと。周りが草木なら、この露出でも問題は無いのですが。
タイトルは「腕立て20回!」にしておきましょうか。


構図が窮屈で、只のキジトラ写真となりました。視線の先を見る側に考えさせる狙いは良いのですが、
周囲の状況が分からないと、考えるのは非常に難しくなります。全身が入る程度の画角で撮ってみた
方が良かったと思います。特に猫は、前足の状態で、警戒しているのか、飛び掛かりたいのか等の
表情が出ます。見ている側に考えさせるなら、それなりの情報は写真に含めた方が良いでしょう。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/03(日) 20:11:44.30 :1ZltV1FV0
どろぼう警報、発令だぞ!!!

この男を見つけたら、思いっきり、「泥棒がいるぞ!」と叫べ!
窃盗の常習犯だぞ。 金品を盗まれるよ。 物騒になったな。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300823386.jpg



..,
.,
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/03(日) 22:31:24.62 :8Ak5M+6j0

なんだか超和んだw
こういうの好きだな。
背景がオモチャっぽくなっているところもいいんだけど
その背景のボケが汚いのがどうしようもなく残念かしら。


和んだ。
ただ、仔猫って感じがしないなあ。
老猫だったならもっと、色にあった写真になったのかもしれん。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/04(月) 07:58:23.52 :UPXr0tN/0
です。
カメラを買って使いはじめて1ヶ月ほどなのですが、良い被写体と良いタイミングを得ることが
こんなに難しいとは思ってもみませんでした。
出来るだけ情報量の少ない写真をテーマに撮っています。


ポールなど気にも止めていませんでした。勉強になります。左のオブジェは自分に撮ってはノイズですね。
もっと寄ればよかった気もします。タイトルはキアヌ・リーブスがここにいて欲しい的な感じです。


個人的にはもっと情報量を制限してもよかったとも思ったんですが窮屈だったでしょうか。
猫の表情が気に入りました。察しのようにこの猫は老猫です。ただしかなりのお転婆ゆえに、このタイトルです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/04(月) 15:22:09.17 :S7WAj7W10
この写真の場所大東市の駅?
グンソー [] 2011/04/04(月) 21:32:43.43 :+X9xeBte0
またよろしくおねがいしたい。

Snowy Snap Sapporo
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301919597102.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301919908820.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301919742648.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301919507390.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301919789542.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301920098982.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301920136460.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301920201325.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/04(月) 21:53:44.41 :hrKUgMQn0
どろぼう警報、発令! どろぼう警報、発令

この男を見つけたら、思いっきり、「泥棒がいるぞ!」と叫べ!
窃盗の常習犯だぞ。 金品を盗まれるよ。 物騒になったな。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300823386.jpg


名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/04(月) 22:04:10.22 :iKNC5UYT0

人の写真いっぱいあるけど、その人たちに「写真を撮る事」「ココに乗せる事」許可取ってる?
一応、肖像権っていうのがあるからね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/04(月) 22:31:22.20 :xushZ3VM0

軍曹の風景写真にはとてもかなう気がしないけど、スナップなら勝負できそうだな。
なんというか、被写体の背景にドラマを感じないというか、引き込まれる何かが無いというか。
具体的に書けなくて申し訳ないが、具体的に何かを指摘できるほど低いレベルではないというとこか。


よく肖像権がなんたらかんたら言う方がおられるが、一度聞いてみたかったのだが、一般人の肖像権
はどんな法律で守られているのですか?
判例はあるのですか?
もっと言えば、肖像権ってなんですか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/04(月) 22:51:26.89 :iKNC5UYT0

そこまでは分からないけど…自分でググってw
ただ俺だったら、許可なく2chに載せられるのは嫌だ
ネットに出しちゃったら、もう回収出来ないし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/04(月) 22:52:16.84 :ePL4tZw10
肖像権とは、判例(最判昭44.12.14)によると以下のように定義付けられている。
「個人の私生活上の自由の一つとして、何人も、その承諾なしに、みだりにその容ぼう・姿態
(以下「容ぼう等」という。)を撮影されない自由を有するものというべきである。」
根拠条文は憲法13条に基づくプライバシー権。
承諾なしにみだりに容貌等を撮影するとプライバシー侵害となって不法行為(民法709条)を構成し、損害賠償の責を負う。
しかし、表現の自由(憲法21条)との調整が必要であり、撮影が公益を図る目的でなされれば、
プライバシー侵害とはならないと解される。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/04(月) 23:06:18.98 :hrKUgMQn0
どろぼう警報、発令! どろぼう警報、発令

この男を見つけたら、思いっきり、「泥棒がいるぞ!」と叫べ!
窃盗の常習犯だぞ。 金品を盗まれるよ。 物騒になったな。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300823386.jpg


名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/04(月) 23:06:38.72 :xushZ3VM0
スレチだからこれ以上書かないけど、も一度とことんググっていろいろ調べてみるといいよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/04(月) 23:07:38.63 :hrKUgMQn0
どろぼう警報、発令! どろぼう警報、発令

この男を見つけたら、思いっきり、「泥棒がいるぞ!」と叫べ!
窃盗の常習犯だぞ。 金品を盗まれるよ。 物騒になったな。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300823386.jpg




,.,.
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/04(月) 23:17:48.85 :etZSriOq0
おねげえします「公害」
ttp://farm5.static.flickr.com/4106/5019940758_836713c0f1_b.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/04(月) 23:19:41.92 :Qo5Midck0
KSRとR1-Zとフロンテ?

2st素敵だね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/04(月) 23:24:06.35 :xushZ3VM0

写真から受ける印象とタイトルの「公害」とがまったく一致しない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/05(火) 00:01:10.19 :bCK551qv0
なんか好き。
今となっちゃ公害以外の何者でもないw2st車たちの寂しさが伝わってくる気がする。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/05(火) 00:02:18.06 :zgP5/NfOi

エロい
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/05(火) 02:13:05.84 :cOUCn7f90
この写真に写っている、眼鏡の男は、機材泥棒なんだ。
ペンタックスのカメラを持った男だ。もう指名手配を
されているんじゃないかな。年貢の納め時だぞ。

どろぼう警報、発令! どろぼう警報、発令

この男を見つけたら、思いっきり、「泥棒がいるぞ!」と叫べ!
窃盗の常習犯だぞ。 金品を盗まれるよ。 物騒になったな。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300823386.jpg





名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/05(火) 02:15:50.25 :IC0WzoOM0
こいつを通報するならどの罪状がいいと思う?
名誉毀損って親告罪だっけ…
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/05(火) 03:31:52.32 :cOUCn7f90
この写真に写っている、眼鏡の男は、機材泥棒なんだ。
ペンタックスのカメラを持った男だ。もう指名手配を
されているんじゃないかな。年貢の納め時だぞ。

どろぼう警報、発令! どろぼう警報、発令

この男を見つけたら、思いっきり、「泥棒がいるぞ!」と叫べ!
窃盗の常習犯だぞ。 金品を盗まれるよ。 物騒になったな。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300823386.jpg



名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/05(火) 03:33:22.69 :cOUCn7f90

それより、お前は早く自首しな。お前は自首したほうが、罪が軽くなる。

この写真に写っている、眼鏡の男は、機材泥棒なんだ。
ペンタックスのカメラを持った男だ。もう指名手配を
されているんじゃないかな。年貢の納め時だぞ。

どろぼう警報、発令! どろぼう警報、発令

この男を見つけたら、思いっきり、「泥棒がいるぞ!」と叫べ!
窃盗の常習犯だぞ。 金品を盗まれるよ。 物騒になったな。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300823386.jpg


名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/05(火) 10:43:24.03 :nr0C4mdE0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301967742548.jpg
トンネル
グンソー [sage] 2011/04/05(火) 19:16:57.29 :PwcmBIoY0

どうもありがとう。その程度の薄い内容だったという事なのだろう。
何か強いモノがあるなら、良きにしろ悪きにしろ何かしらの印象を持ってもらえるはずなのだが、
それがない。撮影に対する姿勢に問題がありそうだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/05(火) 21:53:11.29 :Q/icskz/0
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/05(火) 22:10:18.82 :Q/icskz/0
以前「写真は自己満足以外の何者でもない。」と書き込まれた事がありましたが
どんな写真が撮れると満足できますか?
よい評価を得られた写真と自分の気に入った写真はどんな違いがありますか?

スナップ写真には優劣はなく、何を感じてその光景の向こう側に何を見ているのか
表現するのではなく、どんな部分に何を感じたのか
自分自身の記憶の記録で十分自分らしさを出せると思うんです。
一切の評価を期待しなければ。

そんな事思い始めました。 ク
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/05(火) 23:56:01.36 :E36M8xaC0

もちろんそれはそれで大いに結構。
他者と感動を共有することもなく己の想いを誰かに伝えることもなく自己完結の道を歩めばよい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/05(火) 23:59:11.70 :E36M8xaC0

専ブラで見てる人も多いし、リサイズしてうpしてもらえたらありがたい。
等倍で見たってしょうがない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/06(水) 08:32:47.20 :cqChr3s90
ごめん、調べたんだが良く分からなかった。
どうやったらいいのか詳しく教えて下さいませm(__)m
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/06(水) 09:17:04.90 :uWHDiVIG0

特にこういうところを参考にすると技巧に走りすぎてしまう
きらいはあるね。
品質にバラつきの大きいリトマス試験紙くらいの気持ちで
利用するのがいいんじゃないかな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/06(水) 19:12:49.81 :cC0IK7pq0

手ごろなのはWIN付属ペイントソフト
つか、俺はタテUPする方法が分からなくて初心者丸出(男泣)
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302082297197.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/06(水) 19:27:09.19 :IKRMNHzS0

くだらん画像で他人様のサーバーを汚すな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/06(水) 19:29:48.64 :cC0IK7pq0

なんでにレスしないの?
話しても無駄だから?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/06(水) 19:31:04.81 :ISKk2R5Q0

かわゆい…(*´∀`*)モフモフさせろww
横にするのは、こうか?
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302085846883.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/06(水) 19:33:24.24 :cC0IK7pq0

手順分かって無いので旅に出て修行してきますw
5年ぐらい遠洋マグロ漁船か(涙)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/06(水) 20:18:30.61 :hIpijjjI0

被写体がモフモフしすぎて評価出来ません。
かわいすぎるww
605-606はデジカメ板に常駐してる荒らしなのでスルー推奨

お願いします。「まどろみ」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302088238444.jpg
グンソー [sage] 2011/04/06(水) 21:03:13.49 :NDb2Mn710

パッと見で感情を呼び起こせる写真が撮れるとうれしい。
満足はしないけど、次のやる気になる。
そうそう、満足には2種類ある。
自分で見返して満足するものと、鑑賞者からの反応に満足するもの。
良い評価を得られるた写真と自分の気に入った写真はここ2〜3年で大体一致するようになった。
自己顕示欲を満たすためにやっている自分としては幸せなのだろう。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/06(水) 21:36:14.53 :esMHc/aq0
チラ裏…
デジタル一眼レフを初めて買った時に嬉しさも有って、
写した写真(スナップ)をアップロードしてたんだけど、下手過ぎて、閲覧者に散々野次られたw
凄まじい叩きだったな…。
何を見てもらいたいのかが分からない糞写真だ。止めた方がいいよ。センス無いから…って。

だけど今じゃ、Panoramioの人気写真に選ばれた写真が3桁は有るようになってるw
変われば変わるもんだね。とにかく恥ずかしいぐらいのド下手糞だった。
今でも、ド下手写真は手元に置いてある(見れたものじゃないほど酷いけどね)。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/06(水) 21:36:51.65 :vnVHX+Sw0
この写真に写っている、眼鏡の男は、機材泥棒なんだ。
ペンタックスのカメラを持った男だ。

この泥棒野郎は、ビッグサイトや幕張メッセに出没しては、
盗みを繰り返しているから、見つけたら、すぐに通報だぞ。

どろぼう警報、発令! どろぼう警報、発令
この男を見つけたら、思いっきり、「泥棒がいるぞ!」と叫べ!

ttp://www.ps5.net/up/download/1302010385.jpg




名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/06(水) 21:39:22.11 :ISKk2R5Q0
自分は誕生日プレゼントで安いデジカメを買って貰い、何となく写真を撮っていたら楽しくなった。
「良い写真撮れるようになったら一眼レフ買ってあげるよ」と言われ早3年、全くそんな気配なし…orz
でも、今はそれ以上に写真を撮ることが楽しい。

大学行ったらアルバイトしよう…
グンソー [sage] 2011/04/06(水) 22:02:15.26 :NDb2Mn710

俺も初めてのデジ一の時は叩かれまくったな。
下手だったのは事実だがあまりにも理不尽で1週間くらい凹んだよ。


撮って撮って撮りまくれ。
数年たってから見直すとなんとも言えない気持ちが湧いてくる。

・・・6年前に撮ったスナップが未だに越えられないorz
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/06(水) 23:02:32.00 :GoDuEcXXO
街中でただ撮っただけの画像をスナップと思ってるうちは進歩はないよ。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/06(水) 23:12:34.32 :z/GxknaZ0

まどろんでる感じがまったく見えないわん。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/07(木) 22:04:32.24 :+6xdVw+M0
おねがいします。
「斜光」
ttp://pentax.mydns.jp/exif/files/img20110407220307.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/07(木) 23:57:46.10 :RvLf8BBp0
こんなもんフルサイズであげるなよ・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/08(金) 01:37:56.10 :GHrZAFuN0

何ピクセル平方が妥当?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/08(金) 09:27:39.34 :/XFB6lVF0


>3.良く見てもらうために、画像は大きめ(1024*768[pixel]以上)推奨。
>  ファイルサイズの上限は1M[Bytes]、を目安にすること。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/08(金) 11:38:08.81 :6f6CfQn40

文章から見るに何年も前の基準だよね
今は1024*768を大きめって表現することはないよね

俺は自分のディスプレイに合わせて長辺が1280か1920になるように
縮小してうpするけど
グンソー [sage] 2011/04/08(金) 20:07:39.41 :8jT65sF30

まどろむんだったらどういうところでどんな風に?
俺だったらポカポカ日向やストーブのそばで
ふかふかクッションに寝そべったり、ぬくぬく毛布に包まったり・・・
そういうキーワードがないから良くないんじゃね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/08(金) 23:07:47.50 :3yeWHStz0
ハッチング

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302271630493.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/09(土) 00:13:00.05 :U5Ss6ZpP0
「晴れた日は」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302275461361.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/09(土) 00:25:36.13 :Pw7yYH0L0

チェック柄ともいえるな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/09(土) 05:25:54.30 :ajrcuVjY0

クロスプロセス??
俺的には何も文句がでない。うまいな〜
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/09(土) 12:36:22.28 :zfYhrTheO

ハッチングを見せたいならもっと影の部分を多くとって
猫は点景にした方がいいのでは?


上の空間を空けるならタイトルどおり青空があるとよかった。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/09(土) 22:45:47.83 :bjMrfdEo0
紳士が次スレを作ってくれたようだ。サンクス。
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1302351176
635 [sage] 2011/04/10(日) 01:19:58.52 :OCpJQoLy0

空か。
建物の隙間から少しでも空が見えてたら、より気持ち良さが表現できてたかも。
石垣ならともかく、コンクリやフェンスの壁はいらないもんな。
ありがとう。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/10(日) 14:09:47.25 :BqPXU4mX0

ぬこ〜!
そのぬこ俺に下さい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/10(日) 20:28:51.57 :4WEXPLUc0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302434888811.jpg


サクラさく
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/10(日) 21:13:28.43 :rt7QeXAA0

タイトルだけ見て、掲示板の前で若者が胴上げされてるような絵を想像した
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/10(日) 21:46:06.42 :by7ftbj20
白トビ厨が黙ってないぜ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/10(日) 22:43:18.47 :qk/teOMF0

これは白飛び厨でなくてもイヤだろー。
こんな真っ白な桜はないわ。
桜の薄ピンクどころか諧調さえも残ってない。
背景が暗い時は注意しないと露出が引っ張りまくられるよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/10(日) 23:23:50.76 :NzO2h6Q30

タイトルだけ見て、女ばかりが住んでいる元温泉旅館でも写ってるのかとオモタ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/10(日) 23:26:29.51 :NzO2h6Q30

オート設定で撮影するとああなる確率が高いよね
背景が暗いとか、直射日光が当たってるとか・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/10(日) 23:26:48.92 :py1Pbs860
子ガメが飛ぶやつだな。懐かしい…。
639 [sage] 2011/04/10(日) 23:46:24.27 :5H/Q6+fM0
今更だが誤爆していた。ごめん。
そして、つまらないスレのみんなも誘導失敗してスマン・・・。

MotoGP 金網の向こうのサンクチュアリ
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302446681692.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/11(月) 01:18:04.15 :8YB5k7wC0
『美人』
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302452079088.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/11(月) 07:08:03.63 :4eWO5X+F0

桜は開花直後は白っぽいし、ヤマザクラやオオシマザクラは白い。時間の経過と共に花芯から紅が差す。
少しは勉強してから批評した方が良いですよ。


とはいっても、明暗差が有り過ぎて元々厳しい構図。意図と結果が大きく異なっているので、失敗写真に
違いは無い。手前の花が有る枝には光が差し、背景は影だと、この様に落ちてしまって当たり前です。
尤も、花写真は、これを活かして背景を黒く落として浮かび上がらせたりする訳ですが。


MotoGPと説明しなきゃ何処だか分からない時点で、タイトルを変えるべき。構図も窮屈過ぎて訳分からん。
傾けて撮っても良いのですよ。写真ってのはね。


構図が分断されるような強い線を入れてはいけません。構成上からも、この写真は右半分だけで良い。
縦構図を使ってみる事を覚えましょう。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/11(月) 07:58:03.80 :D7ZLuTQK0

>構図も窮屈過ぎて訳分からん。
訳判らん感じがおもろいけどな。
むしろ、MotoGPと説明してしまったのがマイナスに思える。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/11(月) 09:06:54.68 :GcX2fVAj0

ありがとう。
タイトルに関しては迷ったのだけど、ご指摘の通りですね・・・。
むしろMotoGPと書かなくてもいいと後から思いました。
フェンスとコンテナの隙間が穴場の観戦席になっていて、そこの下から見上げた図です。
窮屈という意見があるとは思っていなかったので参考になりました。
少年の憧れる様子を伝えたかったのですが
タイトル含め説明が必要という時点でいけませんでしたね。
グンソー [] 2011/04/11(月) 21:24:23.70 :0/LzkwVh0
またよろしくおねがいする。

夕景スナップ
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302439668844.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302524096686.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302524293602.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302524492036.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302524175120.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/11(月) 21:27:25.56 :FvmCW8QO0

2枚目は、太陽と鳥のアップだけでいいのでは・・・これでもすごくいいけど、惜しい気もします。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/11(月) 21:28:32.14 :iacrvxDn0
日の丸構図にしろとな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/11(月) 21:34:25.01 :JjszBJPH0

4枚目はまだスタッドレスですか?
こちらは春到着で夏タイヤに履き替えました
写真は眺めるばかりで楽しんでます
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/11(月) 21:49:45.69 :QobfrY/E0
よろしく
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302526169172.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/11(月) 22:05:14.02 :I7hiLGwW0
食傷気味かもしれませんが桜の写真です。
よろしくお願いします。
画題「記念撮影」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302526862971.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/11(月) 22:34:06.91 :qslNRcxB0


桜は の構図の方が好きだなぁ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/11(月) 22:34:53.01 :QmRDIf0Di

真ん中の看板が残念
看板を外す様に縦位置で撮影すると良かったかも
そうすれば空の高さも出るし
後はもうちょっと空が青かったら最高
良いロケーションですね
雲の形が面白い

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/11(月) 22:39:07.19 :N3jCfdYE0
「ぷろぺら」20D+90mmMacro
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302528898599.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/11(月) 22:42:22.05 :U/32NTk40
これはしょうがないのかもしれないけど
点景に人を配置する時に顔が絶対映ってないのは何か不自然で違和感
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/11(月) 22:47:09.67 :QobfrY/E0

かなり日が傾いてたので空の色が残念

縦構図も撮ったんだけど
雲に気づくのが遅かった・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/12(火) 05:30:51.77 :TLcmUjmb0

ありがとうございます
言われるまで全然自分で気づかなかった
確かに普段縦で写真撮る事は殆どないです
またお願いします
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/12(火) 08:10:52.96 :jA/yV4WO0
>>構図が分断されるような強い線を入れてはいけません。
これは前にどこかでも読んだ気がするけどセオリーなの?それともの好み?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/12(火) 16:59:06.04 :l5boEISb0
構図を分断するならなんでもダメだろ
分断してしまう線は強い線ともいえるが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/12(火) 17:40:22.08 :FOKafEc00
線が構図の要素になってるならいいんだろう。
ないと、決まり過ぎの構図になるから、作られた絵みたいな臭いを消す
アクセントのような役割を果たすとか...。
まあ、とにかくセオリーみたいなところに嵌まり込むのは
つまらないものだよ。
グンソー [sage] 2011/04/12(火) 19:54:07.38 :8QRt/3um0
.656
どうもありがとう。チャンスがある限り狙っていく。


こちらももう夏タイヤでもいいのだが、ズボラなもので。
減るのが早いから早く代えないと・・・。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/12(火) 22:36:21.71 :aCPYuqro0
お願いします。

画題「夜に咲く桜」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302615108318.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/12(火) 23:27:53.74 :5/GWhgAN0

技術、構図、被写体を探し出す注意力、どれを見ても上手いです。ここから先は評者の好みという名の
アラ探しとなりますから、指摘された点は聞き流す程度にした方が写真に狂いが無くて良いと思います。

1:もう少しポイントを絞って撮っても良いと思います。色が鮮やか過ぎるのも気になります。
2:鳥の重なりが残念。太陽は右の方が良かったでしょう。
3:綺麗に磨かれたホイールで撮り比べてください。
4:メッセージ性に乏しい。やはりポイントを絞るべき。カラーに救われた感も有ります。
5:左の林に若干の違和感。もう少し左から撮って全体の比率を整えるべき。


看板も風景のうちなので入れも良いのですが、残念なことに裏向きです。川面を入れた方が露出的に
良かったと思います。春の空は霞んで水色です。夕方にクリアな空となる日は少なく、そんな日は風が
出て冷え込みます。


なぜ人物を入れてみたのに、この位置なのでしょうか。良いタイミングなのに、何をためらう必要が有っ
たのでしょうか。明確に個人が特定できる状態ならまだしも、これはケータイカメラの先を入れるべきで
しょう。望遠レンズらしい圧縮とボケが生きていません。


非常に惜しい事に、上にリズムを崩すような花が写ってしまっています。もう少し右下で撮ってみた方が
良いでしょう。


頑張って低めの感度で風の無い時に写せていたら、少しはマシだったと思います。こういう花の配置で
魅せる写真は、花その物の美しさとピントの確実さ、ブレの無さが揃ってこそです。後ろの花の重なり
も悪く、少し右へ移動してみただけで全く結果は違った筈です。丁寧に撮りましょう。



662 [sage] 2011/04/13(水) 18:51:32.29 :ZsifKOb10
662 [sage] 2011/04/13(水) 18:52:46.33 :ZsifKOb10
失礼しました


参考にさせてもらいます。
ありがとうございました。
グンソー [sage] 2011/04/13(水) 22:22:19.48 :u8q4wbf+0

自分でも被写体に迫り切れていないと思うのだが、いい方法が見つからない。
いや、方法云々ではないのかもしれない。
いつも親身に意見をしてくれてありがとう。おかげでまだまだやる気がでる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/13(水) 23:32:21.86 :iduh1g7i0
Wildflower
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302704921545.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/13(水) 23:45:27.27 :HgCtNusj0
ちょっと露出アンダーじゃね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/13(水) 23:51:31.93 :9ezwXD8P0
flowerはどこだ、と探してしまった
659 [sage] 2011/04/14(木) 01:46:26.46 :AA3zy/3n0

ありがとうございました。参考にします。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/14(木) 12:07:26.42 :1z7RZS8N0

多分わざとかと。

周辺減光+高コントラストってことは、アートフィルターで撮ってるんかね。
いい感じですね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/14(木) 17:29:20.05 :n2ssY4bz0
よろしく
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302769699961.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302769718373.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/14(木) 17:34:06.25 :a+YpEIhu0

一枚目
        き
         た
        な
        ら
        し
         い

2枚目
               き
              た
             な
            ら
           し
          い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/14(木) 17:34:56.44 :0nexLD0K0
なぜゴミを撮った
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/14(木) 18:29:47.93 :RWR0sYFS0

適当に撮った写真。
以上でござる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/14(木) 19:56:14.74 :GoNJdwQ30

意図は想像がつくのじゃが、残念ながらごちゃごちゃした中に
よく見たら花があった、へー、という感じしかしない。
構図的には背景の処理とか被写体への寄り方を工夫してすっきりさせたほうがいいかと。
よけいな部分が高彩度過ぎるのも原因の一つと思料。
周りは暗く、花の周りにだけ一筋の光が射し込む感じにするといい思う。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/14(木) 20:18:23.77 :S+uWMcuc0
【お留守番】
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302779290743.jpg

よろしくお願いします。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/14(木) 20:28:10.58 :v9UdOclm0
むしろは不気味な感じを出したかったんじゃないの?
未知の生物っぽいし
675 [sage] 2011/04/14(木) 21:52:43.70 :a5yxRr1f0

ありがとう。
アートフィルターをかけて、コントラストを上げてます。

いちおう、コンクリも重要な要素なんだけど...。
ダメだし参考にします。

不気味さは狙ってないんだけど。
あえて言うなら生命力、したたかさを。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/14(木) 22:29:12.90 :BsyHMM5A0

コンクリだと言う事が言われないとわからんかった。
それがうまく伝わるようだと写真の評価も変わると思うんだよね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/15(金) 00:44:30.31 :CSBycSW00

ブログに載せるペットの記録としての写真程度なら合格。
作品性を持たせたかったのならぜんぜん不合格。
絵が退屈すぐる。
耳の毛あたりの質感はいいな。


溝に吹き溜まった花弁よりも、苔むした階段に散らばる花弁の方がいいんじゃなかろうか。


コンクリートと対比させて野生の生命力を表現したかったのなら大失敗。
重要な要素といいながら、言われるまでコンクリートなのか石なのかもわからない。
意味もなく深度浅く撮ってフィルターかけただけの写真。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/15(金) 01:11:58.54 :iL/JTanv0

撮ってる時点で「留守番」じゃないよなあとか突っ込みたくなる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/15(金) 01:31:53.52 :pAWCbbwA0
他の家族はみんなで出かけてて撮影者だけ犬と留守番なのか…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/15(金) 03:22:30.12 :rA90Xb+W0

おまえはこっち
つまらないモノを撮ってしまった・・・30枚目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1302351176/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/15(金) 10:01:08.18 :yCJiZhBX0
前向きなダメ出しにしようぜ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/15(金) 20:42:00.80 :3nNVUeJo0

君はあっちのスレの主旨を勘違いしている
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/15(金) 21:02:42.89 :bK9SvR620
影の回廊
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302868931265.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/15(金) 22:22:07.98 :bzi3VLrl0

意図的に左右対称にしたんだろうけど
だったら下は要らないかな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/15(金) 23:22:01.41 :hBWcra63O

よくこんな下手な画像アップできるよ。さぶイボもんだぜ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/15(金) 23:33:21.32 :iXH3SMiC0

いるだろ
675 [sage] 2011/04/15(金) 23:54:56.78 :igwdEZwM0
絞ってみた w
Wildflower
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302879131497.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/16(土) 02:58:30.08 :wWRYGw4Z0
コンデジ
考えて撮っているつもりで居るのだけれど、どうすれば魅せる写真になるのやら
批判お願いします
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302890156932.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302890171066.jpg
春の終わり
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302890142815.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/16(土) 07:59:42.40 :j5xHJ7+C0

少し構図の勉強してみるとだいぶ変わる。
黄金比とか三分割とか基本的なものを意識するだけでも結構違った写真になるよ。
あとコンデジは被写界深度が高いので、余計なものが写り込み易い。その辺を上手く排除してやるとよろし。このスレでもよく言われるけど、写真は引き算ってことでw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/16(土) 08:52:55.85 :5E6ttMhg0

背景の落とし方が悪いので、良く分からなくなっています。背後に別種の植物が分かる状態なので、
主被写体が弱まる遠因ともなっています。右側に影が有りますので、更に低いアングルで、左側から
撮ると良いでしょう。基本的に花を撮る時は、咲いた直後の美しい状態を撮ります。咲き終えてから
枯れても形を残すもの(アジサイ・ハス)は、格好の被写体として多く撮影されます。


マクロレンズの導入をお勧めします。標準レンズで撮るなら、吹き溜まりを撮るのではなく、階段等
に敷き詰められた状態を選んで撮る必要が有るでしょう。こうなると、普段からの観察が必要です。
人が多く通らない場所の様ですから、状態だけ見れば間に合うと思います。もし、人通りがあるなら、
基本的に夜間から早朝となります。花弁が踏みしめられると非常に汚い為です。


只のペット写真ですし、タイトルが悪いです。このキャバリアさんは半眼状態ですし、もう少し目に
光が回る状態か、位置を探すべきでした。テレマクロ(望遠)で顔だけ写しても良かったと思います。


非常によいリズムですから、手前の木は不要です。普通に前に出て撮りましょう。また、影もカメラ
に対して垂直となる位置から撮れていたらベストです。左に移動するだけでは足りないなら、時間
を選ぶ必要があります。良い場所、良い被写体を見つけたら、何度か通って狙い続ける事をお勧め
します。


この写真の方が酷いです。主被写体を埋没させるには情報量が不足ですし、主被写体を活かそうに
も、周りが余りにも雑然です。撮る前に良く考えて、何度も確認してから撮影に写る癖をつけた方が
良いでしょう。スナップ・スポーツ以外の撮影は、時間が掛かるものです。


名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/16(土) 09:17:22.40 :5E6ttMhg0

@撮ろうとしている物の向こう側に気を付けましょう。コンデジだと被写界深度が深い為、花の向こう側に
有る物体は非常によく写ってしまいます。ゴチャゴチャして汚いと思いませんか?

A花を撮る時は、状態の良い物を選びましょう。また、影が出る条件の場合、色飛びしない範囲で露出
補正をプラスとして撮ったり、日中シンクロフラッシュを用いましょう(距離によって届かない場合あり)。
但し、全速同調不能の機種が多いので、いつも使えるとは限りません。コンデジで撮る人に、レフ版使え
とまでは言えませんから。

Bカメラの癖かも知れませんが、ピントが奥の様に感じます。また、構図内に主被写体が2つ以上あって、
構成を分断するような物は失敗の原因となります。上手く重ねて処理するか、全体の風景として遠くから
広角で撮る事をお勧めします。この写真は、橋と桜で見事に分断してしまっているのです。

写真の出来を左右するのは、構図・被写体・タイミングです。写真の失敗要素は、ブレ・ピンボケです。
前者は本を読む事で勉強できます。尤も、タイミングだけは経験や運の要素が大きいですが。
後者は構え方や慎重な撮影で防げます。そこから先は、機材の差や段取りの差となって行きますので、
先ずは構図の勉強をしながら、楽しんで撮る事から進めましょう。

あまり考えすぎるとヘタクソになりますよ。
699 [sage] 2011/04/16(土) 10:00:56.20 :LvmLOrKQ0

今回は環境を入れた広角マクロにしてみて
まあ、納得いく写真なんだけど、おっしゃるように中途半端という
意見もあるかなあ。
魚眼で寄った写真のほうが向いてるかもしれない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/16(土) 10:16:29.50 :+qo6TD7Yi
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/16(土) 10:22:28.58 :+qo6TD7Yi
考えても何を選択するかが大切
知識が増えるー選択肢がたくさん
知識は置いておくー感情直結させる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/16(土) 11:32:15.24 :ImQguCZO0

前回はボカして色イジりすぎて何が写ってるのかわけわからなかった。
が、タイトルにあるようなメッセージ性とか作品的な要素はあったと思う。
今回は情況は非常によく伝わるが、単なる説明写真になってしまった。
広角にするというのも選択肢としてアリだと思うけど背景が汚すぎるです。
もっと花一輪に寄って、あおり気味で空を大きく入れるとかして
力強く伸びてますって感じが必要なのでは。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/16(土) 11:35:33.31 :l48zKRrE0
カメラ教室みたいのに行けば、こういう指導もしてもらえるのかしら
単なる機械の扱い方ではなく
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/16(土) 13:12:18.85 :wWRYGw4Z0

もっとボロクソにぶっ叩かれるかと思ったら予想外に優しくて涙出た
ありがとう、精進する
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/16(土) 16:08:58.66 :H+bx6wXa0

講師によるかな。
俺が昔通った教室は褒めて伸ばすタイプの講師だった。
おかげで生徒はみんな上達しなかったがw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/16(土) 16:23:02.97 :rKm83Pm40
どんな教室でも、ここよりはマシだろう。
ここはある程度撮れる人が参考にするぐらいにとどめておかないと。
初心者だと、いろんな事をいう人がいるからただ混乱するだけ。狭い基準を刷り込まれたり擦るのもよくないが。
それより気に入った写真家の写真集を買ったり、ギャラリーに足を運んで自分が撮りたい写真をしっかり確認する事が大事。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/16(土) 18:20:46.65 :OwtUEmDB0
別に回答者をバカにするつもりはないがネタスレだからね。ここで言われたとおりに
撮るとセオリー通りでつまらない写真になる。参考程度にとどめておくのが吉。
自信作はアップしない。ほめられないのでへこむからw アップして恥ずかしくない
程度の、他人にはどう見えるんだろうぐらいの写真を見てもらうといい。


一番初歩レベルの参考書を読めば、ここで指摘されていることぐらいは書いてある。
ttp://www.sbcr.jp/products/3700201019.html

花撮りは良い個体探しが一番重要で難しい。満開の時期なら2枚目、3枚目はいいと
思うよ。

中途半端とかじゃなくて少しは頭使えって言われてるんだよカス。
背景の意味不明の袋かぶった物体が納得の理由か池沼。
699 [sage] 2011/04/16(土) 18:43:46.73 :LvmLOrKQ0

うん?
電柱とシートを被ったバイク?がメインの花と被ったのは良くはないが
町の中にある花という写真だから、雑然としているのはある意味
狙いなんだが。
普段は、100mm前後のマクロレンズで一番見栄えのいい個体を選び
背景を整理しながら撮るというのはやってるけど、それはそれはいいんだが
これをそう撮ってもしょうがない気がするんだよね。
だったら、ここに出して知恵を借りようとも思わないし。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/16(土) 18:45:42.85 :0tfLVQZy0
花をきれいに撮りたいんじゃなくて背景との違和感を意図したんだろ
だったら雑多な背景は意図通り
脊髄反射で自分の美意識を押し付けるのもほどほどに
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/16(土) 18:53:52.76 :0tfLVQZy0
アドバイスやダメ出しは最低でも何を表現しようとしてるのかをふまえた上じゃないとなあ
何々を表現するならこうした方が良いとかね
まあ写真自体がそれを伝え切れてないというのもあるかもしれないが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/16(土) 19:47:07.96 :OwtUEmDB0
という感じでちょっと煽っただけで必死になっちゃうとかっこが悪いので
あんまり自信作はアップしない方がいいよw
それにつけても寂しい町中だなあ。糞いなかじゃんw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/16(土) 19:55:26.68 :rKm83Pm40
お前が一番かっこ悪いだろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/16(土) 20:31:04.70 :mb/1bLHJ0
ん?、そういう意図なら俺なら花の背景を道路側にするかもね。
もちろん情況にもよるけど、汚いトラックでも通ってくれたらナイスかな。
正直、やり直しでupした方が自信作と聞いて驚いたのよ。
やはりこれだけ言葉で説明が必要ってことは中途半端なんじゃないかな。
スゲーところに咲いてるなww というレスが自然に付けば占めたもんかと。
こういうテーマは嫌いじゃないよ、がんばってくらっさい。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/16(土) 23:17:47.77 :dx99j21R0
今月、ニコンのD3100と300ミリズームキットと本を買ってデジカメデビューしたので
桜を撮ってみましたが、イマイチぱっとしない、イケてない状態です…
批評願います

七分咲き
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302962845100.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/16(土) 23:26:28.24 :CfyPgFpW0

ほぼド真ん中の、典型的な「日の丸」構図。

桜の位置が左上に有る(ずらす)と最高。
真下(斜め下)から青空バックに写してもいい。
それなら、ド真ん中でも良しかな…。

即、日の丸だ…と思わせる、では...。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/16(土) 23:36:09.44 :M4NPJYqv0
日の丸構図だから即ダメっていうのもなんか違う気がするなあ

はむしろ真ん中から中途半端にズレてるのが違和感
思い切ってセンターにするか右下に空間置くかはっきりしてほしい
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/16(土) 23:37:56.23 :dx99j21R0
速攻でレスありがとうございます
左上にずらすとなると構図的にはこっちでしょうか?

でも、こっちのほうは失敗したんですね…ピンボケなのと
ピンクな雰囲気が全然出てないので
難しいものです

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302964380730.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/16(土) 23:48:18.11 :CfyPgFpW0

ピントが合ってれば言う事無しだった。
露出が微妙に明るめだから色に不満が出たんだと思う。
だけど、明るめが基本(お花)だから、露出を変えて写すと思い通りになるね。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/17(日) 00:03:59.48 :WULWg5LE0

>思い切ってセンターにするか右下に空間置くかはっきりしてほしい
正直、心の迷いがありました
やはり、思い切りが必要ですね


露出は難しいです…
デジカメの液晶では何だかよく分からず、ピンクなのか白なのか
一期一会の被写体、それなりの液晶を積んだノートPCを一緒に持ってくべきか…

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/17(日) 00:08:34.28 :3ztCM9M90
ヒストグラム表示くらいあるんじゃね?
RAWでブラケットとか、いろいろ方法はあるし。
一発撮りにこだわってるわけじゃなければ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/17(日) 00:13:08.14 :L+cJqN9N0

デジカメの液晶画面の癖が掴めてると少しは安心なんだけどね..。
画面では明るく見えても(表示されていても)、実際は丁度いいとか、
画面では暗めに見えていても(表示されていても)、実際は丁度いいとか
そういう微妙な癖。
ドンピシャなら最高だけど、
見る状況によっては、確認し難かったりして...。
確かに、液晶の癖を掴むまでは心配だね。
だけど、クスミがない明るい桜の花びらは綺麗です。
何度も書くみたいですが、露出が暗いのは良くないと思います(適正〜明るめ)。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/17(日) 00:19:57.50 :WULWg5LE0

よく考えれば、SDカードの容量が余裕なんですね
RAW+FINEにしてみます


>何度も書くみたいですが、露出が暗いのは良くないと思います(適正〜明るめ)。

上の写真はどちらも露出補正を全く掛けてないんですが、露出が足りて無いんでしょうか?
ピンクな雰囲気を出したい場合は+1ぐらいにしたほうが良かったんでしょうか?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/17(日) 00:32:41.60 :WULWg5LE0

レスの意味を勘違いしていたようです、自己解決しました
すみません
明日も修行に行ってきます
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/17(日) 00:33:45.10 :L+cJqN9N0

>719の写真の露出が良い感じです。
状況にもよるので
+1/3高くすれば良いか、+2/3高くすれば良いか、+1高くすれば良いかは、書けません。
カメラと、被写体(桜)の状況が分からないので。
ですが、露出は少し高め(微妙に高め)が良いです。

桜の花びらの色を濃くしたいならば、
補正無しで1度シャッターを切ってみて、液晶画面が見易い所で確認してください。
それで判断されると、確実(安心出来る)だと思います。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/17(日) 00:41:07.86 :KqgQSxVU0
というか、見せずらくする以外に、ここでh外す意味なんてないのだが
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/17(日) 00:43:40.81 :WULWg5LE0

回答ありがとうございます
物凄く参考になりました

お花は露出を微妙に高めで行くようにします


そうなんですか
つい、いつもの癖で
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/17(日) 00:49:38.29 :purUNnoG0
で酷評された者ですw 懲りずにやってきました。
レンズはキットレンズです。普段は単焦点を使うのですが、三脚持ちなのと雨が降りそう
だったため軽い装備にしたかったからです(他軽い望遠ズーム)。
曇の夕方なので青空などは狙えず暗かったので苦労しました。ただ、桜は満開でした。
RAW現像時、桜の白さとピンクを強調するために色温度を下げ色偏差をマゼンダにふって
ます(不自然な感じはそのためです)。
どうぞよろしくお願いします^^

『春の雪道』
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302967141426.jpg
地面に落ちた花びらが雪の降り始めみたいできれいでした。
夕方だったのでSSは1/25と遅めですが手持ち撮影ですw
『白雪姫』
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302966873367.jpg
前ボケと後ろボケを狙ったためテレ端の開放です、と言ってもキットレンズのですがw
丁度満開だったのでその重厚感をだそうと思いました。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/17(日) 01:05:54.89 :L+cJqN9N0

私の判断です(一言、書いておきます)。

1枚目の写真の構図はいい感じですね。
流れを眼で追い掛けさせます(違和感が無い)。
ブログで紹介されていたら、コメントを読むでしょうね(多分、私は)。

2枚目の写真ですが、
とても良くて、悪くはないのですが、

私なら、お天気に合わせて、
写真の上側1/3〜1/4を、下側に持って行きたい所です(下側に空間を作る感じ)。
お天気が悪くて、沈んでいる感じを引き出す為に(うな垂れているというか、哀しげな雰囲気を強調するために)。
雨でも降りそうな雰囲気と言うか...
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/17(日) 01:07:22.54 :QsuYmvCM0
最悪、色や露出は後で力技ができますが、ピントだけは不可能なので勿体無いですね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/17(日) 08:18:06.35 :LLMTj+GB0

日の丸だから即ダメとは言いませんが、本当にこの花を撮りたいと思って段取りしたのでしょうか。
撮りやすいから撮ってみたという感しかありません。背景の枝か金網が写っていますし、花自体も
中途半端。大口径マクロを使えば誰でも撮れる写真です。先ずは、花を見てから撮影に移りましょ
う。


咲き始めのソメイヨシノは白いです。徐々に紅が差していきます。同じ木でも、花によって色の濃淡
もあります。オオシマxエドヒガンですから。ピンボケといえばそうですが、ピントが後ろにズレていま
す。花を撮る時には、あえて少し絞って狙った花を写す事も有ります。微妙なピント調整を行うには、
AFでは合わせられない事が多いですよ。構図も悪いので普通に失敗です。


@斜めにした意図が、メッセージから来た物なのか、偶々面白そうだからやったのか、そこら辺が良く
分かりません。不安定=不安感を誘う要因ですから、もう少し考えましょう。可能なら、もう少し多く
の花弁が有る場所を探すか、道の真ん中から撮りたかったですね。後ろの人物も小さすぎます。
偶々居たから写ったという事でしょう。

A写真自体は悪くない、ごく普通の桜マクロですが、ピントを合わせる花は綺麗なものにしましょう。
好みによりますが、僅かに露出も暗いようです。デジタルはアンダー気味に撮る癖が付くので、被写
体によって微調整しましょう。また、雨滴を活かす手も有ったと思います。

マクロ撮影時、大口径望遠マクロを使う場合は、極力三脚の使用をお勧めします。また、屋外の場合
はAFは使えない事の方が多いです。MFで撮りましょう。そうしないと、意図した位置にピントは来ませ
ん。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/17(日) 08:46:57.91 :YCD+dMmx0
ディフェーザー使ってフラッシュ焚きました。
人物です。

その際、眼が少し光ってしまうんですが、これは仕方ないんでしょうか。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/17(日) 10:00:38.64 :GtooH2aD0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303001960783.jpg

春の陽射し

どや?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/17(日) 10:31:37.35 :YCD+dMmx0
ポートレートでこういう角度ってどうなの?

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303003739098.jpg
732 [sage] 2011/04/17(日) 10:31:50.39 :purUNnoG0

天気の悪い日に悲しげな雰囲気を強調するという発想はありませんでした。
ありがとうございました^^

@の構図は道に合わせたため斜めになりました。人はできれば外したかったのですが
お花見シーズンは難しいですね。
Aの個体はダメですか^^;露出は若干暗めで写そうと考えていたので意図通りです。
その意図がダメだったらダメなんですけどw ダメだしありがとうございました^^
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/17(日) 10:35:45.78 :purUNnoG0


●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 81●
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1295462997/l50
【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ16【丁寧】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1291868539/l50
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/17(日) 10:51:12.54 :WULWg5LE0

>撮りやすいから撮ってみたという感しかありません。
正直、全くその通りです…やはり、完全に見透かされますね
被写体選定の気合いからして足りなかったようです

MFの練習も必要なようですね

コメントありがとうございます
とてもよく分かりました
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/17(日) 19:33:12.34 :3ztCM9M90
毎度です。よろしく。
Wildflower
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303036034996.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/17(日) 20:27:47.05 :8+Pyq+iS0

陽射し?どこが?って感じ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/17(日) 21:40:31.82 :yWaegV3o0
うねり
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303043645584.jpg

向かい合う
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303043658946.jpg

ぼっち
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303043670250.jpg

降り注ぐ
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303043701085.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/17(日) 21:43:19.45 :8+Pyq+iS0

4枚とも同じ木ですよね?
4枚もいらないと思う。(1枚目だけでいい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/17(日) 21:45:14.10 :yWaegV3o0
全部違う木。おまけに4つ目はシダレザクラ。
1枚目と2枚目がかぶってるのは否めないが。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/17(日) 22:42:30.07 :EuGEaDay0
どうしたら同じ木に見えるのか…
3枚目好き。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/17(日) 22:50:35.43 :gB8S5SIz0
4枚目のシダレザクラって、広角持ってるとついついこう撮っちゃうよなw
俺も今年同じ写真撮ったぜ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/17(日) 23:48:02.43 :yWaegV3o0

ありがとう。単純な言葉だけど励みになる。


やっぱり同じこと考えるんだなw
っつーことは、もっと精進しないと埋もれちまうってことだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/18(月) 18:09:39.07 :dy+1t0hf0
僕も1枚目だけで十分だと思う
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/18(月) 19:00:22.22 :c9Ulgwl60
曇ってるにもかかわらず無謀にも桜を・・・
やっぱ青空は欲しかった

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303120509662.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303120526212.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303120542312.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303120601504.jpg

かなりドギツい表現を試してみたんですが
やっぱこういうのはキワモノですかね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/18(月) 19:09:25.23 :Bsi282510

特に4枚目いいですね。
何となくですが、桜の中を飛んでいる感じがしました(伸び伸びとしてる)。
露出の塩梅も良い感じですよ。

3枚目はダイナミックですね。青空ほしいところです…。

1〜2枚目のノイズ?が気になりました。
構図は悪くないんですが、露出が高過ぎましたね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/18(月) 19:33:33.03 :c9Ulgwl60

どうも
1〜2枚目は4枚の連写+合成でダイナミックレンジを上げる機能使ったので
風でブレが生じたんだと思います。残像みたいな感じで

空を背景にピンクを生かすのがホント難しい
744 [sage] 2011/04/18(月) 21:47:34.92 :Ts6UzhqS0

よければ何で1枚でいいと思ったのか、
その1枚として何で1枚目がいいと思ったのか教えてくれないか?
建設的なダメ出しがほしい。


アプローチが似てるなぁ。こんなんも撮ってた。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303130552719.jpg

俺は周辺が流れるの怖がっちゃったけど。
にしても、やっぱり青が欲しいw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/18(月) 22:06:11.34 :oFNoGSVU0
久しぶりに

帰りがけ
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303131922857.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/18(月) 22:15:55.16 :nqdmk4MK0
「桜小道」20D+28-300f3.5-6.3
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303132311897.jpg

息を止めて揺れる桜をマクロ撮影してたら窒息しかけたよ。
風強し。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/18(月) 22:16:48.14 :/OgoTWfO0

動物園?
一瞬どこに住んでいるのかと真面目に考えてしまったww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/18(月) 22:25:04.78 :sStHDghW0

年末にタイに行ってきて、同じような光景を見たのを思い出したから
ちょっと(´;ω;`)ウルッ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/18(月) 22:27:38.96 :B4XpU9Bv0
イヤンカバ
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303133223249.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/18(月) 23:08:32.88 :oFNoGSVU0
カバ支援

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303135669029.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/18(月) 23:32:43.01 :jGCISudh0
あぶねぇ
顎関節症なのに真似するところだった
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/18(月) 23:42:06.20 :oFNoGSVU0
鰐支援
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303137708299.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/18(月) 23:43:19.11 :qJxo878e0
ここはそう言うスレじゃないんだけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/19(火) 10:31:18.41 :qPBNyUP60
、751
頑張っているけど、過去にどこかで見たような表現。既視感が強い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/19(火) 12:02:49.42 :Pzm7I/sq0

750だけど

1枚目が一番構図がいい。
何枚も出すのは自信のなさの表れ。
見るほうも印象が散漫になる。
だから1枚でいい。
744 [sage] 2011/04/19(火) 21:37:31.80 :btwhARO70

インパクト強い分、既視感植えつけやすいってゆーんならまだいいんだが、
やっぱりそれに頼ってちゃだめだな。まだ何か足りないってことだ。
ありがとう。


選びきれずに数枚あげちゃったし、印象が散漫になるのもその通りだと思った。
気分害したかと思ってたけどレスありがとう。


もう1枚頼む。
黄金の時
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303216434320.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/19(火) 22:41:07.83 :Y2HqOzqS0
桜の季節になると何で桜が撮りたくなるんだろう?
もう少ししたら睡蓮とか・・・

撮りたいものは探すものではなく
撮りたい気持ちに耳を澄ますもの

そうして本当に撮りたいものを撮らずに写真を飽きていくんだ。きっと。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/19(火) 22:49:38.23 :xi2PonbZ0

サムネイルを見たときは、オオッ、と思ったのだが
一番茂っているあたりの桜の花びらの色が不自然で、なんだか気持ち悪いような?
空はとても綺麗だし、シチュエーションも幻想的でイイっすね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/19(火) 22:51:44.54 :s4Mk8GEP0
フラッシュの影になってるね
766 [sage] 2011/04/19(火) 23:24:52.64 :btwhARO70

撮りたくなったんだったらそれは撮りたい気持ちになったってことじゃね?
意識してなくても本当に撮りたいと思ったものだってあると思うよ。


もう少し構図考えて試せばよかったな。
右側を引き算すれば目立たなくなったはず。
それでもオオッと思ってもらえたことが嬉しい。ありがとう。


影というか単に届いてないのかも。
やっぱ内蔵フラッシュじゃ限界あるのかな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/20(水) 06:23:47.28 :g32If5R7O

水平傾いていないか?
カバ遊具の影が生きるので、遊具の影を全部入れるべきだった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/20(水) 12:40:36.01 :h/a42/Cyi
トイフォトっぽい狙いがあるみたいだから、水平をビシッと出さないほうが自然。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/20(水) 16:46:09.14 :Sw7Ni1Uk0
日本人だよ、バカ野郎
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/20(水) 18:25:28.42 :mHD5W32q0
ファイルサイズの上限は1M[Bytes]、を目安にすること。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/20(水) 21:17:09.20 :lokGUnmA0

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303301763904.jpg

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303301778741.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/20(水) 21:19:37.91 :lokGUnmA0

誤爆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/21(木) 01:10:51.30 :Kl2XWLyT0
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/21(木) 20:07:26.76 :2ij5+nGJ0


ちょwwwwwwww
このスレにうpされた写真初めて保存したwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/21(木) 20:12:01.13 :/qy1szxkO
空の写真やクローズアップばかり…
こうなったら課題を出すしかないね!?

>商店街での人物を主題とした生活感ある社会派スナップ

でどうだw
カラー白黒どちらでもOK
あくまでも商店街
スーパーやデパートは不可(特に店内写真はやばす)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/21(木) 20:17:56.25 :7BGXK+kf0
こういう画像はどう?
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303384640946.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/21(木) 20:20:14.54 :x3+3TKnB0

>人物を主題とした
こっちの方がよほどやばいわ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/21(木) 20:21:34.72 :U4yYC4ZD0

自分で上げろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/21(木) 20:22:32.21 :iPBKNfmm0
人物を気軽に撮れる人はまずここにこねーわw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/21(木) 22:14:05.58 :x3+3TKnB0

最近は落ち着いてきたネタ(人物無し、店内撮影)
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303391246692.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303391293233.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303391346894.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303391392537.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/21(木) 22:16:38.06 :St/XWAsQ0

ありがとうございます^^
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/21(木) 22:30:41.84 :RuNaLWhW0

歓楽街なら。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303392511948.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/22(金) 00:00:05.38 :gTJBR8Xz0
彩度高すぎじゃ・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/22(金) 00:14:46.89 :IC2RYE+g0

ラブホ帰りのバカップル、女 テンション高め
って感じだな
忍法帖【Lv=3,xxxP】 [sage] 2011/04/22(金) 12:53:23.92 :65S/+D070

Uターン禁止の標識とカップルをきっちり対角に持ってきたい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/22(金) 12:58:17.13 :3xfnXT6H0

札幌なのか函館なのかはっきりしてほしい
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/22(金) 14:40:24.00 :uXDtIO9W0
久しぶりの投稿です。
宜しくお願いします。

春の風
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303450356575.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/22(金) 14:40:28.02 :HRrOBfsj0

こんな末節のどうでもいい事しか言えないなら、書くなよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/22(金) 20:00:54.47 :taU2GbBiO

タイトルから、かわい子ちゃんのミニスカが風でめくれてパンチー見えた写真を期待したで…
そんな期待をしたわてもほんまアホやな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/22(金) 21:39:28.76 :3udCFqgM0

風を表現したいならもっと絞ってSS遅くしてもいいと思うよ。
786 [sage] 2011/04/22(金) 21:58:21.25 :ayK0il/b0

撮るだけなら気軽なもんだぜ
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302001153737.jpg

ネタっぽいうpに感想をかいて下さった方々、
お付き合いどうもありがとうござました。
sage [] 2011/04/22(金) 22:01:33.27 :axMhUjhH0

手持ちなんでこれが限界です。
F11だったっけ。
SSは1/15ですね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/22(金) 22:37:38.08 :o5d11DmM0

解像感がないのが一番の失敗だね。50mmだったらせいぜいSSは1/50秒ぐらいじゃなきゃ
ぶれるよ。スローシャッターを切りたいなら三脚。ぱっと見た感じ明るいのでF11+
NDフィルターが必要。

あと余談だけど50mmはM50/F1.4?絞りを開けてもボケボケで面白けど、絞るとぐっと
シャープになるから、面白いレンズだよね。僕も作例を挙げておきます。

画題 浮間の桜 K10D PENTAX-M 50mm F1.4 1/2500s F5.6
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303478875449.jpg

周りにおじさんが大勢写りこんでいるため相当トリミングしていますw
オールドレンズはK-7よりK10Dの方が相性がよかったなあ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/22(金) 22:43:31.06 :dw9sKVI20

亀オヤジたちの背中は必要だったの?
なんか、汚い。自分を見てるようで哀しい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/22(金) 22:46:38.88 :o5d11DmM0

すまんねえ、JKの後ろ姿の奴は他で使っちゃったからアップできないんだよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/22(金) 22:47:29.63 :gprZSU/S0

そうだなーおっさんは悲しい。
あとも悲しい。存在も書き込みも悲しい。

おっさんがどこかへ行くまで待った方が良かった。
人が映っている写真って凄く好きなんだが…桜の香りが打ち消されてる。臭そう。
哀愁おっさんが1人だったら良かったかも。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/22(金) 23:07:17.93 :axMhUjhH0

明るさはWBをCTEにしたせいじゃないかなあ?
レンズはMの40-80です。
Mの50もお気に入りなんだけど、難しくて。

といえば、
M42の55-1.8に接写リング3で撮ったのを一枚。
普通かなあ。。。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303481132167.jpg
あっ、
虫注意ね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/22(金) 23:19:11.09 :hjy+D6cL0
「桜早朝」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303481792594.jpg

コメントをお願いします。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/22(金) 23:25:03.50 :v3471jK20
俺なら縦構図かな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/22(金) 23:45:23.49 :TUwP7RuX0

少ししゃがんだ方がいいと思う
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/22(金) 23:56:55.59 :o5d11DmM0

CTEは使いどころがないなあ、個人的に・・・夜景とかいいらしいけど。露出があって
ないという意味じゃないよ、念のため。M40-80は使ったことがないのでまたみせてくだ
さい。すこしスレ違い気味だけど・・・。
虫の写真はよく撮れてるね。琢磨だと絞込測光だからマクロでのピントあわせは難しそう
だけど、もしかしてライブビュー?

とんでる空をどう評価するかだけどいい作品だと思います。55mmと知ってびっくりしたw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/23(土) 00:10:48.46 :RZ0jDz4/0

ランナーはいい効果を出していると思うんだけど、左側のご夫婦が蛇足かしら。
早朝感(変な日本語だけど)がスポイルされてしまう気がするのね。
あともうちょっと白飛び抑えた方が良かったかなあ。
演出したかった意図はなんとなくわかるだけに惜しいなあ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/23(土) 07:02:40.50 :8FREfMDT0

汚いボケw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/23(土) 07:31:37.48 :66HWOruL0

散漫
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/23(土) 09:22:49.40 :/J/CuO7l0

蜘蛛はファインダーだよ。
ピントはもちろん自分が動いてんだけど、
風が強い日で大変だった。
M40-80はこんな感じです。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303517829157.jpg
マクロはこんな風。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303518099456.jpg
ダメだしもよろしくね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/23(土) 09:35:43.65 :2jCypsf+0

レンズの写りが綺麗なのはよくわかったが、ただそれだけって感じ。
単純に絵的にカッコいいわけでもなし、
かといってメッセージ性があるわけでもなし
ネタ要素があるわけでもないし・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/23(土) 09:43:00.02 :YLy59P0Z0

頭を一度リセットした方がいいと思う。なおしようがない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/23(土) 10:04:56.70 :dholRryt0

構図が中途半端。後ろの石垣は入れない方が良い。これなら絞りを開け気味に広角で周辺を入れた
方が遥かに良い。雑然としている感じも、また風景。


悪くないけど、表情次第ですね。物憂げな感じなら使えますが、笑顔ならNGです。それと、背景が多す
ぎます。もっと寄りましょう。


ニホンカタバミですが、モノトーンとカラーの組み合わせが若干変です。この手の技法を採るなら、狙っ
た一つの花又は、花の部分のみカラーとすべきです。植物全体をカラーとしても、元々画像加工せず
とも、大して変わらない写真だからです。現状では、なにも強調出来ていませんし、単に横着して画像
加工を手抜きしたとしか感じません。


超広角を持っていたら、誰もが一度は撮るでしょうね。


曇りなら、思いっきりハイキーで撮ってみた方が良かったでしょう。構図や観察眼は、もっと養われる
べきです。


この構図なら、絞ってしっかり写した方がマシです。フォーカスを合わせた花の位置が悪い。


確かに羨ましい場所での撮影ですが、恐らく、ここに立てた人は皆同じように撮れた事でしょう。
特に見るべきところは無いアフリカゾウの写真です。


フィルムからのスキャン風の画像ですが、右側の人物が気になります。露出を切り詰めて目立たなく
するか、タイミングを見計らいましょう。ホワイトバランスも相当おかしいです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/23(土) 10:16:16.45 :dholRryt0

正面から見たらカバなのかもしれませんが、この角度だとサイに見えます。また、遊具が主被写体
なのに、配置が悪いです。低い位置から背景に桜が来る位置で撮ってみても面白かったでしょう。
気に入った被写体は、時間の許す範囲で様々なアプローチを試みるべきです。


動物園のフォトコンにすら通りません。


居たから撮っただけで、なんら意図が加えられていません。記録写真です。


もう少し暗く撮れていたら、雰囲気も出たでしょう。


ピント位置が変です。もっと厳密にピント調整しましょう。


ポスターと何かを組み合わせない限り、只のポスターです。


只の記録写真です。特に「辛ラーメン」が売れ残っている所を押さえているのが2ちゃんねらー的です。
一生のうちに、そうそう出会いたくない状態ですから、良い思い出となるでしょう。データが行方不明に
ならぬような、フォルダー管理に期待します。


非常に中途半端。左下の人物が、服装・動き共に良いので、水平直角にとらわれる事なく、柔軟に
対応しましょう。当然、全く別の作品になったでしょうけどね。


左上の枝葉が中途半端。風でブレ表現による動きを捉えていますが、肝心の動いていない部分の
描写が相当に拙いです。もっと丁寧に撮りましょう。シッカリ止まっている所が有ってこその動感です。
809近辺 [sage] 2011/04/23(土) 10:17:32.45 :/J/CuO7l0
みなさんありがとうございます。
ダメ出しに恍惚しとります。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/23(土) 10:24:09.62 :dholRryt0

これは非常に惜しい。縦位置で余計な物を入れず、画面中央から右で構成出来ていたなら非常に良い
作品となりました。


イメージを統一できない背景はMGです。極力花の色で埋めたかったですね。露出も若干暗めです。


人物の向きが逆なら、この状態でも良かったのですが、こちらに向かって来ている場合は望遠で縦に
切り取った方が良さそうです。但し、別作品となりますが。朝霧も出ていますし、人物無しの方が早朝
感も出たことでしょう。少し時間が遅いようです。


@太陽の位置が不適。その他は、只の透過光効果を狙った枝葉写真です。
A背景はボケていますので、手前の花は真っ直ぐに写しましょう。それでも、只の定番写真です。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/23(土) 12:07:58.64 :H/F+fTY50
合わせ鏡
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303528027719.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/23(土) 12:15:24.01 :xa5N8n/H0
観光写真不可。金さえあれば出来るのに。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/23(土) 12:57:12.83 :lCzMixwY0

シネスコ使え
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/23(土) 15:32:29.12 :mNChxKAy0
批評お願いします。
「お上りさん」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303540192733.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/23(土) 15:47:15.17 :tZZt/ET/0
記録写真だと切り捨てるのは記録写真に失礼だと思うのだが
756 [sage] 2011/04/23(土) 16:10:40.10 :MUReX84+0

ありがとうございます。参考にします。


作品と区別するための言い回しだったと思う
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/23(土) 17:33:29.24 :tZZt/ET/0
記録写真だって立派な作品(であるべき)なんであって
作品と区別ってのはなんか違うんじゃない?
ここで言う作品って言うのは演出入ってないとダメなの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/23(土) 17:44:17.50 :E6IY/ML90

芸術としての写真と記録としての写真は重視するものが違う。
ttp://matome.naver.jp/odai/2126404245962569601
また記録写真は報道写真のように一般的に重要な記録も含まれるが、他人には分からない
個人的に重要な記録もある。もちろん記録写真の中にも芸術的に価値のある写真もある
だろうが、記録の価値についてはこのスレのテーマではない。
それぞれ写真に求めるものが違うんであって、ここは写真を芸術的な観点から評価して
いるスレなので、お門違いな批判だ。
つまらんこと説明させるなよ。カス
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/23(土) 17:50:38.36 :Xsz74kJo0
記録写真だと切り捨てるのはどうかと思うけど、
記録写真としての視点から評価するのはいいんじゃない?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/23(土) 18:05:36.50 :NYLFAAqN0
wildflower
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303549283568.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/23(土) 19:28:35.44 :DYttKQJI0
だったら記録云々でで評価を済ませるなって話
何も言ってないのと同じだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/23(土) 19:47:49.24 :RZ0jDz4/0
まさに、記録云々で悩み中。宜しくお願いします。

霞ヶ関の昼と夜
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303555169555.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303555183899.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/23(土) 22:32:36.53 :ktQjVd3a0

軽いかもしれないけれど、こういう写真を取ってみたい。
誰かに何かを伝えるってことをしてみたい。
世界中いろんなとこ行きたいなー
でも観光地は行きたくないって、変かな。

この間は南三陸町行ったのに、カメラを忘れるという大失態を犯したorz
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/24(日) 10:44:59.78 :nufOQNhd0

興味本位で撮るな カス
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/24(日) 12:20:06.41 :O0ydr1Gv0

興味本位じゃねーよwww
生まれ育った家を片づけに行って何が悪い
生まれ育った町を記録しようとして何が悪い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/24(日) 12:37:14.69 :f9t75nO10
なんで草生やしてるんだろう?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/24(日) 14:16:09.60 :wXQaUoHA0
まあいいんじゃないの
そのページのトップにあがっているKevin Carterがその写真を撮った後どうなったのかを知って
まだ「軽いかもしれないけれど」とか「誰かに何か」なんて言うのならともかく。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/24(日) 14:33:41.51 :uT27BmcN0

最初の書き込みは外道の極みと思われても仕方がない内容。
君の生い立ちなんて誰もしらないし興味もないよ。
何かを伝えたいと言っている君の文章から、そう言った思いが全く汲み取れない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/24(日) 16:11:28.73 :bkZLAuuL0

単に興味本位で災害現場を撮るのが外道の極みとか
随分大げさなやつだな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/24(日) 16:33:24.21 :uEy6h11D0
Cマウント。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/24(日) 17:13:49.05 :kU9g72q90
記録は外道
ゲージュツは創造だ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/24(日) 21:10:21.26 :O0ydr1Gv0
ごめん荒らしてしまったな
別にそう言うつもりでは無く…いやマジな話よ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/25(月) 07:38:09.81 :5yMuTk9a0
写真なんて下衆な心が大なり小なり動機に含まれてるもんだよ。
それより、批評しろよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/25(月) 19:59:46.15 :XzmwJqnz0
「トマト兄弟」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303729122758.jpg

サイズが小さい・・・orz
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/25(月) 20:49:45.90 :T9EtuxMK0
良く分からないけどお前ら写真に対する情熱スゲーな
俺は初心者を脱却全くできてないので裏山に死す

モヒカン(若しくはごちゃごちゃごちゃ)
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303731893877.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/25(月) 20:51:43.42 :QxFZGBH80

好きだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/25(月) 21:48:59.15 :JWTEXoXk0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303735719313.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/25(月) 22:10:05.19 :XzmwJqnz0

ありがとう

いつの時代?
レトロでいいね
好きだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/25(月) 22:33:10.91 :aQ8NPF0O0

特定した
それはともかく、最近でしょ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/25(月) 22:35:39.68 :JWTEXoXk0
今日w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/25(月) 23:55:21.51 :XzmwJqnz0

マジか
随分昭和な感じを残した町だな
こういう町好きだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/26(火) 00:03:59.65 :YQwd6wij0

昭和チックで国際的な街でもある
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/26(火) 00:15:53.13 :TxfdpmCv0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303744220353.jpg
「家の外のいきもの」

EOS kissX3 キットレンズ(18-55mm)で撮影。
犬が、自分の知らない生き物に目を輝かせているようなイメージです。
メインは手前の花なので、そちらにピントを合わせました。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/26(火) 08:26:49.38 :FnlKxTtB0
まずは手前の花をメインと考えるセンスを捨ててみようか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/26(火) 08:41:31.97 :fpVOSRqA0
犬の目線がこっち向いてるから
画像を見る人は犬がメインだと思ってしまうよ
忍法帖【Lv=6,xxxP】 [sage] 2011/04/26(火) 08:43:37.28 :gS49rbKo0

別府?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/26(火) 08:46:48.95 :PIV8xOLh0

ピント花の一番手前部分にあわせなきゃ。
色がおかしいよ。
848 [sage] 2011/04/26(火) 10:54:15.57 :CRiGpoCV0
ご指摘ありがとうございます。
たしかにピントがあってる花が微妙な気がする…
やっぱり犬にピント合わせた方が良かったのかなーと思いました
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/26(火) 11:00:05.17 :bvEMWTn00

誰か触れてあげて!
忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage] 2011/04/26(火) 11:20:06.19 :gS49rbKo0

つんつん( ´・∀・)σ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/26(火) 18:55:32.23 :jGG3WvQM0

花にピントでいいと思う。犬ポートレートのつもりで撮ったワケじゃないみたいだし。

もう少し、花が主人公だと思えるくらいに犬はボかした方がいいと思う。
もしくは、もーちょい存在感のある花を被写体にするか。

そして俺に犬をモフモフさせろw
786 795 [sage] 2011/04/26(火) 19:10:57.63 :DasjusiB0
815
どうもありがとうございます。
あっ!と思う一瞬にきちんとフレーミングするのは難しいです。
もっと訓練しないとなぁ。
ところで、随分写真に情熱をお持ちのようですが、生業にされている方ですか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/26(火) 19:26:52.54 :szUmFG4g0

傾いてて酔いそう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/26(火) 19:30:55.89 :s+N9TzZG0

予想の斜め上を行った
848 [sage] 2011/04/26(火) 19:56:49.85 :TxfdpmCv0

コメントありがとうございます。
花にピントが合ってるのがわかりにくいのが微妙な感じなんですね!

この犬は、人間の年齢でいうとおっさんですがw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/27(水) 01:22:38.41 :4eNHpaom0
ネタに走っていいですか?
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303834727846.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303834823728.jpg
忍法帖【Lv=8,xxxP】 [sage] 2011/04/27(水) 08:49:25.60 :S91Rbzp20

一枚目 ( ゚ ▽ ゚ )
二枚目 (゚ Д゚ )

ってこと?

もとピン大生だけどいずみ中央ってほとんど記憶にないわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/27(水) 10:42:58.76 :801euk4D0

さすがF欄言うことがイミフ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/27(水) 10:58:17.01 :HXLDwmPl0
え?顔文字に見えるけど
忍法帖【Lv=8,xxxP】 [sage] 2011/04/27(水) 11:25:00.19 :S91Rbzp20
はなかなか頭のいいレスだなぁと素直に感心した
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/28(木) 00:12:31.37 :QDWi6Q3l0
ピン大=桃山学院大学・・・大阪の和泉市にある

いずみ中央駅・・・神奈川県横浜市泉区和泉町にある
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/28(木) 00:56:11.66 :HZW0AikS0
なるほど和泉中央駅ってのが大阪にあるわけね(泉北高速鉄道線)
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/28(木) 04:42:39.41 :P5ZSXofq0
基本的にテクニック以前の感性の問題

俺を見習え
【芸能】「戦場カメラマン」渡部陽一の”お粗末”すぎる被災地写真★2
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303917538/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/28(木) 06:20:28.47 :I3cw8jM80

それは前から思っていた…
俺ならこう撮るのにな、とかw
そう思っていたの俺だけじゃないのか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/28(木) 22:23:49.10 :X8QIhT1I0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303996443984.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303996605260.jpg
遠足で鎌倉行って来ました
雨上がりで綺麗だった

遠足故、コンデジ使用。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/28(木) 22:33:14.64 :Z6XiP9O90

左の木に意味はなさそうだし圧迫感があるから、後ろの石垣中心でもよかったと思う
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/28(木) 23:38:03.32 :wsEzBnzZ0

上はなんで中途半端に傾けてるんだろう?
なんか落ち着かない。
下は木の葉の印象的な反射と木漏れ日がええ感じ。
新緑をメインにしなくてもこの季節を感じさせるいい写真。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/28(木) 23:55:58.36 :wd/PrhNW0

上は言葉が出ない
下はきれいでびっくりした。最近見た写真で一番好きかも
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/29(金) 07:32:26.99 :1gZRpQ7M0

上は「そこにカッコいい男いたから行こう」と連行される寸前に撮ったものだから…

どういう意味で言葉が出ないんだww
うん、ありがとう。
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.5 %】 [sage] 2011/04/29(金) 17:22:05.94 :ytL5ya5l0

普通に静寂を連想させるタイトルで良かったと思います。やや絞り込みが甘い点と、上を切って下を
入れていたら、もっと完成度が高まった事でしょう。


アンテナや高圧鉄塔を真下から狙うのは、良く見かけます。差別化するためには、どこか面白かった
り、違和感を持たせなければ難しいです。もっとコントラストが強くて良いケースです。


画像処理が加わっても、只の河川敷です。メッセージ性に乏しいので、構図の寂しさを埋めるために
大きな車が通って来るのを待って撮ったという感がヒシヒシと伝わって来ます。


新聞やネット上で容易に類似写真が見られる物を、記録写真と評します。歴史的事件で有ったり、
その場にいないと撮れない状態を写した記録写真とは全く別のレベルなのです。
また、スーパー・デパートは店内撮影禁止とされている所が多いので気を付けましょう。


@手前の黒いクルマが無ければ、結構面白い写真だったと思います。記録的ですが、これはこれで
 違和感も憶えます。注意を引く写真は良い写真です。
Aこの手の写真は、太陽の位置がポイントです。最も良い位置に来る日が有る筈なので、こだわり
 ましょう。普通の人はそこまでやりませんから、普通の写真となります。


先ずは、イメージを統一できる位置を探してから撮りましょう。兄弟を電柱が見守ってる等という話で
は興ざめです。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/29(金) 17:37:31.14 :ytL5ya5l0

切り倒された株と、残った木々、走る稜線、面白い要素が有り過ぎて、全部入れたらパッとしない。
先ずは、迷う前に心が動かされた部分を大きく写してみましょう。後から追加で加えた物体は、構図
を乱す元です。私なら、寝そべってでも稜線から切り株沿いに見える風景を撮ってみたでしょう。
それが大した事ない写真となっても、その経験が次回に繋がります。


良い雰囲気ですが、もっと電線で空が埋め尽くされている角度を探すとか、望遠レンズの圧縮効果
を期待して、正面から平面的に捉える等、色々試して良いケースです。但し、不審人物に間違われ
ないよう注意してください。


これは撮影技法的に無理です。ヒメオドリコソウにピントを合わせたとありますが、合っていません。
イヌに視線が行く構図なので、益々訳が分からないでしょう。犬の後ろ姿から花を抜くという手も
有るので、撮れないと感じたら無理なこじつけを止めて、撮れる位置を探すか断念しましょう。


@手前のオッチャンが、もう少し先まで行っている時に撮ってれば面白かったですね。本人には
 申し訳ないのですが、色々な人生を経験して来たオッチャンが、頼りなげに歩く姿というのは
 面白い物です。
A狙いは良いのですが、空が白飛びすると非常に間延びして写真に締まりが無くなります。極力
 さけましょう。色でも残っていたなら別ですが、真っ白は基本的に避けて良しです。薄曇りで空
 全体が光る状態も、同様の注意が必要です。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/29(金) 17:38:05.93 :ytL5ya5l0

@意図的に傾けたとも思えず、花の入れ方も中途半端です。絞って風景も欲張らなかっただけ
 マシともいえますが、恐らくマクロオートで撮ったと思いますから、単に構え方が悪く、狙い所
 もハッキリしない写真という事です。
A複数の被写体を1つの写真でバランスさせるのは至難の業です。老木主体で撮るか、背後の
 階段を撮るか、先ずハッキリさせてからアプローチしましょう。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/29(金) 20:25:39.89 :wkefDOLS0
新聞やネット上で容易に類似写真が見られる物を撮らせたがってるようなアドバイスだな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/29(金) 21:13:37.70 :vRnFnHPti
ID:ytL5ya5l0
もう少しうまくアドバイスしましょう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/29(金) 21:21:13.62 :r0ULgfzH0
写真のうpもアドバイスも出来ないクズどもが湧いてきました。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/29(金) 21:40:36.88 :ySViqku+0
どうせ雑草写真を酷評されて基地害オリンパが発狂しただけだろう。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/29(金) 22:20:02.24 :m1qYbvAK0
少なくともID:ytL5ya5l0は丁寧にレスしてる。内容はともかく。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/30(土) 00:31:15.06 :RjBakV820
面白そうなんであげてみる

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304090966822.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/30(土) 00:49:02.62 :KaoY4rsd0
つまらない写真だから下げてみる
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/30(土) 00:53:08.50 :x0LwchaR0

数日前に撮るべし
花のボリュームが足りない
枝とタワーみたい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/30(土) 01:00:01.31 :b+YV8XrM0

惜しいな、鳥がちょっと目立たないのが残念だな〜
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/30(土) 02:09:18.53 :7mut0/kH0
鳥はもっとゴージャスなのが好みだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/30(土) 10:32:09.16 :TE7oUsva0

尾は黒いぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/30(土) 12:12:55.40 :nM15LIAyi

つまらないレスだから下げてみる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/30(土) 17:21:38.55 :wDqJZovf0

つまらん写真だな、おい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/30(土) 17:50:02.62 :Rov8cquL0
うし、ネタに走るよ
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304153379989.jpg
m9(^Д^)プギャーーーッ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/30(土) 18:14:41.63 :ybLul44h0
ネタって言っちゃうと逆にハードル高いと思うよ
883 [sage] 2011/05/01(日) 00:16:25.20 :qmzN3gL90
皆さんコメントありがとうございました。



言い訳になっちゃいますが、休みの日に
行ったらピーク過ぎてたんですよね…
来年は満開時に是非撮りたいですね。



これを撮ったカメラはoptioz10でして、
7倍ズームで頑張ってこれでした…




どこら辺がどうつまらないのか具体的に
指摘して頂けたらありがたいです。

又、こういう写真が面白い写真だ!という例も
アップしていただければ、と思います。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/01(日) 00:22:14.08 :auWady+X0
鳥を主張できるぐらいの大きさで撮ろうと思ったら300mm以上、
コンデジだと10倍ズーム以上じゃないと厳しいよ。
ズームに頼らないなら、やっぱり派手な鳥を狙うぐらいかねぇ。
883 [sage] 2011/05/01(日) 00:26:08.97 :qmzN3gL90


10倍ズームですか〜。
コンデジでおすすめはありますか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/01(日) 01:34:10.83 :auWady+X0

他人に言われてすぐ新調とか沼にはまるだけだしやめとけw
まずはそのカメラでできることとできないことを把握しなさいな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/01(日) 02:07:51.02 :6UmN3Ci00
カメラを買い替えるといい写真が撮れるような気がするのは
完全なる錯覚だから w。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/01(日) 08:49:29.14 :qmzN3gL90
なるほど、とりあえず今のカメラで
腕を磨けって事ですね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/01(日) 09:00:33.57 :AafYjGTW0
ある意味最高のアドバイスだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/01(日) 10:01:35.62 :d6hgNXoY0
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/01(日) 11:53:57.14 :oA+7HeIa0

カメラ最高にすると逃げ道が無くなるからそれも上達への近道だよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/01(日) 11:57:08.25 :6UmN3Ci00

鳥で最高の機材は危険過ぎるだろ w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/01(日) 11:58:48.40 :/MHOoFRP0
の言うとおりなんだけど、
カメラのシステムは万能じゃなから、向き不向きはあるわけで。
鳥を撮りたい人がコンデジで腕磨くのはどうかとおもう。
まあ、雰囲気から鳥メインじゃないみたいだから良さそうだけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/01(日) 20:05:01.35 :NCjsE8kr0


連休だというのに写欲がわかねー

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/01(日) 21:28:52.37 :k7Qsppx00
「メンテナンス」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304252455022.jpg
EOS kiss digtal+A005
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/01(日) 21:45:52.73 :nvd91tnQ0

ttp://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/index.html
そりゃそうだ…
中国に邪魔されてるんだから、気分ものらないわな....
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/01(日) 22:28:00.41 :4IabN+820

うん、なんと言うか、メンテナンス…だね。
メンテナンスだなぁ…そーね、メンテナンス。
メンテナンスだ。うん。

ケツが気になる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/01(日) 23:07:22.97 :fSwgvv3p0
お願いします
一番乗り
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304258648849.jpg

航路
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304258672664.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/01(日) 23:15:33.94 :7A577D9K0

タイトル込みでも何を撮りたかったのか伝わってこないのでコメント出来ない
単に絵としても魅力が無い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/01(日) 23:22:14.62 :fSwgvv3p0

ありがとうございます。
もう一度撮りたいものをはっきり考えて撮って来ます
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/01(日) 23:31:32.85 :6awwfKRp0

結構好き。少し明るくしてみたら
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/01(日) 23:32:10.01 :6awwfKRp0

同感
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/02(月) 00:04:23.07 :ZCpkn1h70
おねがいします
襲来
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304262198461.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/02(月) 00:21:20.68 :utMB4uqE0

言われるまで気にならなかったのに言われると気になっちゃう、フシギ!
実はメンテではなく搭乗イベントだったりします


こんなもんでしょうか?
暗所のノイズが浮き上がるし、のっぺり感が上手く誤魔化せないorz
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304262721560.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/02(月) 00:37:52.46 :W5HqA4Au0

自分はこっちの方が好きです。
もしくははじめの状態からコントラストあげるかかな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/02(月) 09:17:14.94 :fljwXn5C0
はあまりにも手前の台の底面が画面に入り過ぎだろう。
そればっか気になって正直、何も感じるものはない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/02(月) 22:45:00.16 :utMB4uqE0

底面を減らすってことはこんな感じ?
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304343812538.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/02(月) 23:12:06.71 :tn/dZ7l90

何故か「原発を減らすってことはこんな感じ?」に見えた
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/02(月) 23:29:54.15 :utMB4uqE0
多くのガンダムの動力源は核融合炉だそうだからあながち間違ってもないかも?
Zの場合、主動力として両足と腰で計3基の核融合炉があるそうな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/02(月) 23:35:37.88 :2Mrn81f30
冬コミの帰り

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304346846673.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/02(月) 23:45:43.00 :fljwXn5C0

トリミングじゃ無理。
脚立に乗って、高い位置から撮るとか、離れたところから望遠で狙うか
しないと。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/02(月) 23:55:19.57 :1ukBTpor0

主語が分からんです。


綺麗な夕日。
主観的には、もう少し前に出た方が好み。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/02(月) 23:57:01.71 :utMB4uqE0

そか、テントあって下がれないし脚立持ち運べない俺には無理だな
THX
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/03(火) 16:47:18.29 :I3khfgMv0
スレチ間違いなしだろうけど、
SILKYPIX Developer Studio Pro 5 Beta使ってみたが、驚いたよ…
パープルフリンジ除去が使えないww
ピントが吹き飛ぶな、コレ…。画像全体がボヤボヤにされる。
ピントが消えたの初めてだったよ。

お試しで使ってみなw
おもいっきりズッこけるからww
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/03(火) 20:02:14.64 :cHjRK3L40
今日公園に行って撮った写真なんだけど
人口の湖と荒川の土手沿いを撮って見たよ
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304419729674.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304420481733.jpg
925 [] 2011/05/03(火) 20:23:07.56 :cHjRK3L40
失礼↑の者だけど画像が小さかったからもう一度上げるね
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304421761950.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/03(火) 21:14:48.91 :k+ncfUiu0
一枚目はホームレスのブルーシートHouseが小さくある風景に感じるものがあるが、二枚目は蛇足。
925 [] 2011/05/03(火) 21:35:07.93 :cHjRK3L40

そうあれはホームレスの家だよ
曇りだったから白飛びしてるんだよね
2枚目はローアングルで撮ったやつだよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/04(水) 00:43:02.74 :GvRCBih50
箱庭
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304437090698.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/04(水) 10:33:29.39 :fN8Uytjj0
こけのスレ盛り上がらないな(~_~;)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/04(水) 13:37:12.92 :BsQBvBsh0
叩きどころ満載の写真だと10分でレスがつくんだけどねえw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/04(水) 14:24:14.26 :4K0js2Yw0
スレチ気味だが核融合と核分裂は全然違うべ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/04(水) 14:48:57.23 :LBdDeRQL0

良く撮れていますが、この状態で位置や場所は選べないので仕方ありません。但し、作品レベルでは無い
事を、撮った本人も自覚していると思います。


面白い物を見つけたら、縦でも撮っておきましょう。


設定長の半分もない岡山のZガンダムですが、作業台の真正面から撮ってみても良かったでしょう。但し、
撮影時の条件が不明ですから、その位置取りからの撮影が可能であったかは分かりません。
もう少し右から撮って、ハッチが開いている事を分からせても良かったでしょう。

この方が良いですね。


@背景の枝には気を配りましょう。特に順光だと枝が光って良く写ります。
A意図しないブレは、只の失敗です。バスのペイントが撮りたいにしては中途半端ですし、状況を表現する
 意味でもダメです。バスの後部・雨で光る路面・照明の部分だけで構成した方が良さそうです。


背景の岩苔だけで構成出来る位置を探せれば、雰囲気が統一出来て良かったかと思います。但し、タイトル
は一考です。桜に襲われるイメージが、写真から想像出来ません。


橋の欄干付近から、構図の中央部分を意識して撮ってみましょう。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/04(水) 14:57:16.32 :LBdDeRQL0

@こう撮るなら、露出は1EV程度暗い方が良いです。構図は、もう少しだけ下を入れましょう。プリント時に
 余裕が無くなります。
Aこれはダメです。広角でローアングルから撮っただけ。広い範囲が写せる代わりに、中央部と周辺部の
 距離差は大きくなりますから、何らかの主被写体が存在しない場合は間延びするだけです。
 この写真、晴天時に撮ってもツマンナイと感じる筈ですよ。


意図的と思いますが、黄砂で霞む街の上空が余りにも真っ白で密度に欠けます。箱庭というタイトルから
みても、この様な天候の時は、極力空を入れない方が良いでしょう。カラーバランスも変です。
これから新緑の季節ですし、無理に色を起こさずとも、良い条件の日に撮りましょう。
925 [] 2011/05/04(水) 15:32:59.51 :fN8Uytjj0

ありがとう
個人的には明るい方がいいかなと思って明るくしたんだけどプリントするからその時に少し暗く写るから明るくしたんだけど
また調整するわ
2まいめはもう少し工夫するわ
ありがとう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/04(水) 21:33:52.72 :NaNVqXZJ0

これはあえてガンダムの顔をメインにしてないからこそ味があると思うだが
タイトルだってそういう意図が感じられるし
じゃあそのものズバリだしおもしろくも何ともない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/04(水) 21:34:41.09 :NaNVqXZJ0
907じゃなくて
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/04(水) 22:32:42.31 :9kkrVhlv0

正面からも撮ってはありますが顔が殆ど隠れちゃってよくわからんものに・・・
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304514516970.jpg
右には(左にもですが)格納庫の柱があり被ってしまうのですが「アリ」ですか?
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304515228278.jpg
の元画像)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/04(水) 22:47:49.90 :r34XRxsF0
お願いします
「逆光」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304516799301.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/04(水) 22:51:05.97 :80fkoUdj0

お前の個人レッスン専用スレじゃないのでいい加減自重してくれないだろうか
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/04(水) 23:04:17.02 :/RcbGy+O0

柱ある方が個人的には好み。
もう少し寄った方が良い気がするけど、これも主観。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 01:32:40.90 :YhzYwLAm0
好み。(笑)
好き。(爆笑)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 02:10:24.27 :4r46QUXy0
お願いします。
「帰路」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304528980310.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 09:17:21.50 :+zI0mjZy0

上下逆?
気持ち悪っ、酔うww


道の↓みる限り、北海道か。
道が真っすぐで綺麗だ。
ただ、影が入っているのが残念かも(´・ω・`)
しかもカメラを構えた形で。
ちょっと動きのある形(歩いている影とか?)だったら良かった

…無理か。だって写真撮ってるんだもんなw

影を入れなかったら逆光になってしまうかもしれないな。
個人的に逆光は好きだが。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/05(木) 11:50:17.42 :oqUP0eKx0

見切れてるクルマとその影が邪魔。
本人の影もそうだけど、中途半端に写り込んでると邪魔にしかならない。
920 [sage] 2011/05/05(木) 14:13:10.47 :w6/P2uoa0

もそうですがもう少し前に出れば良かったみたいですね。


「構図の中央部分を意識して」とは夕日の部分を
中央にもって来るって事でしょうか…?

「夕暮れの高架下」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304571274266.jpg

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 14:31:35.97 :BsJ510Nz0

面倒だとは思うが、画像処理ソフトを使って白黒反転した方が良いかな…
…つまり、元に戻せってこったw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/05(木) 15:52:40.71 :yK1a1iea0

HDRが欲しい、と言ったら反則なのかな?
グンソー [] 2011/05/05(木) 16:46:41.04 :qofqpj3j0
G.Wスナップ
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304581213100.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304581246875.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304581382610.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304581424381.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304581475909.jpg

またよろしくお願いしたい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 17:24:02.59 :mwy6KxIi0

テーマごとにまとめて欲しいのだが・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 17:29:37.06 :JDUvyvyQ0
よく分からないけど、凄い
妙なオーラというか、迫力を感じる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 18:25:49.78 :6fT9Dv+C0
ただ単に撮ったものを並べただけでスナップって言ってるうちは見るものなんて無いよ。

テーマごとにまとめて欲しいと言われるってことは見た人がバラバラに感じてるんだよ。

写真の内容、タイトル、全てにおいて手を抜きすぎ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 18:30:14.90 :tcHPJleu0
お手本を
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 18:31:37.07 :qAFHOaNK0
組み写真としての評価なのか、一点一点にたいしてなのか
判らないからねえ。
特に5枚目をスナップという括りにするのはちょっとねえ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 18:32:40.63 :mwy6KxIi0

いや、この人のは何度も見ているので、見る価値はあると思っている。
少なくとも、漠然とスナップだとして提示するレベルは超えているので、
その先を見たいということ。それができないのなら、それはそれで問題。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 18:50:37.54 :6fT9Dv+C0
そんなにレベルは超えてはいないよ。
なんとか使えそうなのは4枚目だけだし。

自分の作品を客観的に見る目を持ってないとこれ以上はどうにもならない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 19:05:53.09 :1NfcI6Fl0
全部綺麗じゃん
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/05(木) 19:07:53.92 :yK1a1iea0
四枚目だけを推す理由が知りたいところ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 19:14:25.57 :mwy6KxIi0

なんだレベル超えってw 俺から見ると、どれもそのレベルは超えていない。
前見たのと同じで、基本的に何をどう撮りたいのかが分からない。ひたすら
誰かが既に撮った写真を、もう一度、撮り直している印象がある。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 19:26:43.59 :qAFHOaNK0
少なくとも、ここにウップするレベルは超えてるので
別のところで評価を求めたほうがいい気がする。

横からだがレベルはあんたが
>漠然とスナップだとして提示するレベルは超えているので、
言い出したことだろ w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 19:28:32.50 :XdJ0SNrD0

こんな旅の記録なんて人に見せるものじゃないんだし
好きなように撮ればいい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 19:45:25.06 :rLOl41MZ0
ケチばっかりつける連中が戻ってきたなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 19:50:23.88 :rLOl41MZ0

4枚目だけコンピュータグラフィック加工したような写真になってるからじゃね?
ああいうのを推してしまうのはジジイだと思う
939 [sage] 2011/05/05(木) 20:15:34.15 :z45ufZhk0

上下はそのまんま


ばれたのね。
モノクロネガをポジとして読み込み。
普通ゴミ箱行きの写真。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 20:19:04.40 :z45ufZhk0
お願いします
「目撃」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304594259483.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 20:23:44.90 :z45ufZhk0

狐の鼻を半分カットでトリミングしたら好みかも。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 20:53:21.33 :mwy6KxIi0

だから、漠然とスナップとして出すのではなく、ちゃんと題名つけて意図を
明確にして出せということ。初心者として当たり前の作法を身につけろということだよ。
どれもここにアップする程度のレベルの写真だと思うよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 21:04:39.48 :w6/P2uoa0

HDRって用語初めて知りました。

自分としてはシルエット画像が好きなんですよね。
黒い逆三角形が面白いと思って撮ってみたんです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 22:11:30.46 :BsJ510Nz0

よし、自分がタイトル付けてやる。
1. ベンチF1.8
2. 高速シャッター
3. 夕日か漁船
4. 外灯
5. きつね
いつも来る人みたいに丁寧に批評しようかと思ったが(この人かなり的確!)
面倒くさいのでこうしてみた。
自分も、グンソーさんは写真にタイトルを付けて見せた方が勉強になると思う。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/05(木) 22:42:01.64 :4kYvGNP+0
このスレ盛り上がらないな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/05(木) 22:49:11.31 :FOK4SIfBO

サンド〜バッグに〜♪
ジャージャジャジャン
浮かんで〜消え〜る♪
ジャンジャジャジャン
憎い〜あんちくしょうの〜♪
(JASGAG承認番号WC46964989)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 23:21:32.09 :qAFHOaNK0

>いつも来る人みたいに丁寧に批評しようかと思ったが(この人かなり的確!)
嘘だろ w

ああいう人に批評されるレベルの写真じゃないと思う w
むろん、オレも含めてね。
そういう意味で、ここにアップしても無駄なんだよね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 23:24:15.06 :rLOl41MZ0

「いつも来る人」とお前のどっちを信用するかって言われたら
俺は「いつも来る人」を信用するわ

お前がいくら書いても無駄なことに気づけw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 23:29:14.71 :qAFHOaNK0
あの内容で納得してるかどうかだろ。
信用って匿名掲示板で...まあ、それもよしか。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/05(木) 23:30:58.10 :QN4zp8F30
この写真に写っている黒縁眼鏡の男は、機材泥棒だ。
ペンタックスの一眼レフ・カメラを持った男だ。
この泥棒男は、ビッグサイトや幕張メッセに出没しては、窃盗を
繰り返しているから、見つけたら、すぐに通報してくれ。

どろぼう警報、発令! どろぼう警報、発令
この男を見つけたら、思いっきり、「泥棒がいるぞ!」と叫ぼう!

ttp://www.ps5.net/up/download/1304603964.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 23:31:09.40 :rLOl41MZ0
まあだって題名をつけてないけど、だれもケチをつけていない
グンソーというコテがついてるからケチをつけてるんだよね
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/05(木) 23:32:09.50 :QN4zp8F30
このスレも、ペンタの泥棒男の話題で終了しそうだなw

今ごろは、泣きべそを掻いてるんだろうなwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 23:33:14.60 :rLOl41MZ0

お前の批判には具体性のかけらもないから、
信用するかどうか評価するための内容がない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 23:34:22.07 :JDUvyvyQ0
俺はみたいな写真好きだけどね

何だかよく分からないけど、何だか凄いみたいな
雰囲気写真というか、センスが良い人なんだなあと思う
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 23:39:01.43 :rLOl41MZ0
グンソーは「いつも来る人」にべた褒めされてたからアンチが出てきたのか?
まあ批判をするならあげあしとりじゃなくて内容の伴った批判をしてくれたほうが
こっちも読んでて面白い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 23:43:10.53 :oaU+0b1G0
べた褒めなんてされてたか?
俺にはかなりきつい内容に読めたけど。

俺もグンソーの写真は好きだけど、上げ方は好きじゃない。
一枚ずつにしてちゃんと題名を付けた方が批評しやすいと思う。
批評してもらいたいのなら。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 23:46:55.70 :rLOl41MZ0

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 23:47:55.34 :qAFHOaNK0
いつもの人、人気だな w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 23:52:10.11 :rLOl41MZ0

文章からまじめさが伝わってくるからな
まあ、今のお前のレスじゃ無理なレベルだよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 23:52:31.88 :oaU+0b1G0

あ、そっちだったか。
おれなんかの印象があったもんだから。
勘違いしたかも。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 23:54:39.78 :JDUvyvyQ0

人気も何も、あのレベルの批評をタダでしてくれる人が
いったい何処にいるのかと

リアルならお金払わないとしてもらえないレベル
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 23:56:50.20 :1NfcI6Fl0

このままカレンダーでいいよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 23:59:56.88 :DjAvc6vo0
まじめというか慇懃無礼、上から見下ろし
内容はたいした事言ってないけど
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/06(金) 00:11:24.76 :/iWXe9GC0
人の写真にはオリジナリティを求めながら
批評はステレオタイプ。それこそ、アサカメで読んだような w。
でも、誰の写真にもレスつけてくれる貴重な人ではある。スレ的に。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/06(金) 00:15:55.04 :FlVHGodt0
批評を批評する前に、写真を批評しろよ w
969 [sage] 2011/05/06(金) 00:35:10.53 :7KEIOkr20
なんか、俺のせいで荒れちゃったな。
ごめんよ。特にグンソーさん、いつもの人。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/06(金) 09:31:36.31 :yJEvS4gg0
次スレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1304641755/

ちょっとミスっちまった、ごめん。
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 85.5 %】 [sage] 2011/05/06(金) 10:36:00.38 :GRZtlxgO0
スレが変わると分からなくなるので今のうちに


こういう状況なら、整備というイメージ自体が難しいのかも知れませんね。どの程度の人数が居た
のか分かりませんが、並ぶ人を後ろから撮ってみても良かったでしょう。


逆光というよりも、スポットライトですね。直射光でなくとも、この場所なら微弱な光が落ちている筈。
長時間露光で撮ってみるのも面白そうです。カラーで。


既に指摘されていますが、この手の写真で意図しない撮影者の影はイメージを損ないます。そこへ
持って来て、クルマの影どころか一部まで入ってしまっています。影を防ぐなら自分がしゃがむだけ
でも随分違いますし、自分自身の影を入れたいなら、太陽の位置が低くなるまで待つと良いでしょう。
道路の真ん中ですし、段取りは厳しいと思いますが、自分の影を入れるなら撮影は三脚に据えて、
影がカメラを構えた形となる事を防ぎましょう。


悪くありませんが、自転車も風景に含まれているので、もう少し考えて撮りましょう。入れるか切るか
をハッキリさせるべきです。>920については、広角で撮るなら構図を考えなければ難しいので、
この場所なら橋の部分で構成する方が楽だという意味です。全く違う写真となりますが。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/06(金) 10:38:36.00 :GRZtlxgO0

@雨上がり、夜、ベンチ、人気の被写体です。多重を試みたり、フィルターを使ってみても良いでしょう。
A少し強めの雨で飛沫が気に入ったのでしょうが、私には雑すぎる配線処理に目が行きます。
B照りかえって中央を縦に走る線が出来てしまいました。あまり好ましくありません。
C水平を出さないのであれば、もっと思い切って傾けても良いと思います。
D難しいですが、キツネのフワッとした部分だけで作画した方が良いでしょう。


訓練用のダミー君ですが、もう少しコントラストを強めても良かったでしょう。不気味感の出る露出で
撮りましょう。モノクロを選んだのは正解と思います。船舶用のダミー君は目立つ色(黄色)なので、
様々なダミーを探すのも面白いでしょう。但し、使い方が違いますけどね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/06(金) 13:06:39.25 :EHNs8uFs0
Bの光の線と太陽の光がVの字になってるところがかっこよく思えたけど違うのか
純粋に景色を見せたいなら光が邪魔って事か
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/06(金) 13:09:07.90 :dYuMlcIF0
いつもの人の言うことをとりわけ重視する意味など何もないw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/06(金) 17:54:27.98 :7KEIOkr20

いいね。デビッド・リンチ的悪夢な世界観だわ。
で、何てダッチワイフ?
反転写真(の元写真)と今回の、二枚だけで判断するのはなんだけど
あんたの写真、俺好みだわ。
出来たら他の見せて欲しいな。
965 [sage] 2011/05/06(金) 19:58:26.34 :HdpfsJ4D0
 ありがとう。
軍そーが がんばっているので、出してみた。
たくさん出すとうっとうしい奴になるからやめとく。


名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/06(金) 19:59:07.17 :HdpfsJ4D0
ume
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/06(金) 19:59:41.76 :3LRCzZAt0
1000
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ デジカメ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら