2ch勢いランキング アーカイブ

Canon EOS Kiss X50 part1


名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/07(月) 17:18:25 :p0bRlDW60
キヤノン公式
 ttp://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx50/index.html
使用説明書 ★質問前に必ず読むこと
 掲載待ち
EOS Kiss X50 クイックガイド
 掲載待ち
製品比較表 ★X4、X5、60D、7Dとの比較はこれで
 ttp://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/select.cgi
スペシャルサイト
 ttp://cweb.canon.jp/camera/eosd/kisssp/index.html
デジカメWatch
 掲載待ち

撮影方法について質問する前に、使用説明書と
 ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/features/satuei/ の第1回から 【オススメ!!】
 ttp://bv-bb.net/bonvivant/camera/ の初級編から
読んで、基礎知識を身につけましょう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 17:20:03 :V0BZ/sGX0
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 17:21:36 :p0bRlDW60
姉妹機?スレ

Canon EOS Kiss F Part3
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1226499422/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 17:21:49 :qEtz25FuO
星用に改造したら売れる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 17:22:37 :PlyAdLuY0
せめてX3の電池だけ換えたものだったらね
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/07(月) 17:22:43 :9AcJv9wAO
痛デジカメに最適な赤が出来たな。

神のみぞ知るセカイのエルシィも喜ぶぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 17:23:39 :8C1NXDqI0
スレたてありがろん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 17:27:21 :p0bRlDW60
撒き餌ことキットレンズのスレ

【Canon】EF50mm F1.8 II Part.4 【キヤノン】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1286062143/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 17:39:11 :eOoMGXvE0
機能制限してなかったら神機種になったのにな・・・
X4のスペックのままで1200万画素のセンサーにしてりゃ
中途半端なことするからキャノンは糞だと言われるんだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 17:49:53 :1dRmB6/a0
ま・・・撒き餌カメラ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 17:54:25 :UApHTNBk0

餌は一杯書かせた提灯記事ですね、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 17:56:27 :op2cnuhO0
これはレンズセット\3万台ぐらいでばら撒くつもりなんだろうか?
でも出てくる画はキヤノンAPS-Cでいちばん高画質…というオチかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 17:59:43 :eOoMGXvE0

キャノンはつくづく性能と画質を両立されたカメラは出したくないと見えるw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/07(月) 18:05:44 :OZtOQdKp0
Kissって本来こんな雰囲気のカメラなんだよな。今のX4とか5とかKissじゃないよあれは
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 18:05:56 :Oc6c//480
新機種なのに盛り上がってないね、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 18:15:12 :2TD0pYCw0
撒き餌セットが39800ならすぐ買ってもいいかもw


スレたて乙
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 18:57:47 :S1qsHAH00
画素数以外に全く魅力がない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 19:01:48 :eOoMGXvE0
画質だけのカメラってことでは5Dみたいだよなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 19:22:55 :qEtz25FuO
撒き餌セット29800になったら赤買う
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/07(月) 19:36:06 :ZYpLQFMW0
X50 低画素にしたぶん、かえって画質は良いかもしれんのに

X3X4から激しくスペックダウンして
x液晶を92万画素3型→23万画素2.7型にしたこと
xファインダー倍率を0.87倍→0.85倍にしたのか、惜しい

画素数以外のここらは敢えてスペックをいじらず、
軽くて、レンズを含め扱いやすく、しかも画質が良いという、
EOSにおけるD40のような名機にして欲しかった

バリアルと液晶の解像度でX5が勝るから、
仮に実用上画質で負けたとしても、販売上は(素人の高画素信仰もあって)問題はないだろうから

”分かってる”ユーザーにとってのサブ、ないし日常メインとして使える名機になれた
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 19:37:50 :oz3f9yQ70
レッドだせええええ!!!
いくらなんでも酷くないか・・・
ゾイドみたいな色してんなwww
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/07(月) 19:39:58 :60dd805Q0

レブラプターみたいな色してるよな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 19:46:21 :3NS524m+0
X2の高ISO版か
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 19:50:30 :d3uXRPYu0
赤いいな 動画がフルならそれ用に買いたい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 19:50:47 :aENKCoN50

これまでは星用はX2だったし、素子が同じなら
安く手に入っていいと思う人もいそうだな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 19:58:11 :8C1NXDqI0
KissFよりスペック下載してない?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 20:05:24 :dXvEcusj0

X4があるじゃんw > 性能と画質の両立

X4はマジ神機だったな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 20:08:03 :fZMgwaSw0
初代キスデジみたいに
改造ファーム(ロシアンファーム)で
機能制限解除でもされれば神機になるかも
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 20:14:33 :8C1NXDqI0
ボディー29800ならこいつも良いカメラになるよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 20:33:18 :21Q14eCAP
無意味な画素数競争と無縁の機種がでたことは歓迎できる、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 20:59:22 :OTCmQtiu0
来年の3万福袋はこれか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 21:50:44 :WZMxEOPW0
こだわりスナップキットってEF50mmF1.8IIの大在庫整理ですか?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/07(月) 21:55:53 :TmxC4a6y0
3万円台で売る事を前提にしたミラーレス対抗機種?
出てくる画像は充分だろうし初心者にはいいんじゃないか。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 22:07:44 :PyMyw8Ya0
ミラーレスどころかD3100,K-r相手にしてどうするのか、とw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 22:22:41 :gTXcPEp90

機能面でそれら2機種に劣ってるから
価格以外に勝負出来る部分がないだろ
流石にキヤノンもわかってるだろうし、原価は相当安いはず
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 22:26:50 :Oc6c//480
このCMOSはX2相当だと思うんだが、
再生産なのかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 22:28:51 :WZMxEOPW0

在庫整理
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/07(月) 22:42:56 :t6F+z0fE0
ミラーレスに対抗できないジャン
大きさがぜんぜん違う
E-PL1って全部含めて500gじゃないか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 22:46:56 :TmxC4a6y0

バカは死んでね(^ω^)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 22:48:27 :8C1NXDqI0

だらしねぇ。
F30大公♪ ◆sNYHskTI1. [] 2011/02/07(月) 22:53:24 :47aVG5dp0
ペロリ♪”
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 23:00:50 :TmxC4a6y0

カードサイズの屈折コンデジでも使ってろ(*^_^*)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 23:02:32 :FYjpB6xI0
屈折…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 23:07:44 :tFQE0D5z0
非常に惜しい。
「CMOSセンサをX2のにしてファームで機能制限しただけのX4」だったら真の神機になり得たのに…
星撮りの人の買い替え対象にはなるかもね。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/07(月) 23:22:14 :5IzVt2gz0
X2持ってるけど高感度が向上してれば買うかも
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 23:24:43 :op2cnuhO0

さすがにそんな在庫抱えてたならもっと前の時点で12M機出してただろう
わざわざ再生産してる…のかな。 もしくは動画用か何かに使うつもりだったけど
事業頓挫してカメラに使って処分? 今になってこの画素数は確かに謎だ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 23:25:01 :tEI+gapI0
赤ボディで撒き餌レンズのキットを設定するんなら、
レンズの外装赤くしてやれよ。
プラスチックなんだから簡単だろうに。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 23:26:52 :y0YChCzE0
EF-S 30mm F2が出たら買うかも
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 23:27:36 :OTCmQtiu0
X5,60D価格低下阻止機
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 23:35:12 :Qc/lVafZ0
量販店の営業マンが、より高価なX5を勧めやすくする当て馬だな。
機能とかどうでもいいよ、とにかく安くって手合いにはX50。
あまり親の愛を感じられない可哀想な子って風情だ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 23:35:58 :DO3ccHhgP

NEXはともかく、m3/4とはセンサーサイズも全然違うからいいんじゃない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 23:36:46 :KhXPYN8O0
だがそんな子こそ親の愛に飢えて頑張ってほめてもらおうとするんよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 23:38:47 :kLySpdrL0
はそういう事なにも分かってないんだろ、ほっとけ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/07(月) 23:48:38 :t6F+z0fE0
一般客から見ればマイクロフォーサーズだろうがAPS−Cだろうが一緒だと思う。
だとしたらE−PL1は十分な脅威だが・・・。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 23:55:33 :qEtz25FuO
一般客からみたE-PL1はコンデジ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 23:59:06 :KhXPYN8O0
正月に特化ワゴンに居たなあE-PL1
一緒にK-7も居たっけな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 23:59:50 :79Rqj0dP0

残念ながらフルではない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 00:05:32 :FXedYcp40
X4が神過ぎたんだな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/08(火) 00:05:56 :OZrTfciu0
1200万画素キターーーー!!
と思ったら、液晶とかスペックダウンじゃん。
X4の1200万画素出せばいいのに・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 00:14:48 :6Kl2/ZH+0

それをやるなら60Dの12Mセンサーがいいなあ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 00:14:49 :U6bcx/vj0

そこはまだ許せる画質に関わるところじゃないから
でも動画制限は痛いね
これでどうやってミラーレスに対抗する気だろ?
キャノンは動画は捨てたのか
α55とかはEVFでAFも可能だというのに
こんな制限をしてる場合じゃないだろ!

ゴミ落としがないのも気に食わない
連写も3.7コマにしろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 00:16:57 :U6bcx/vj0

このスペックならX2の方がまだましかもな・・・
画質もJPEGは良くなってるかもしれないが、RAWなら大差ないかもしれない
センサーから新規開発してるか分からんし
ここまで安いってことはセンサーも手抜きしてそう

X2の方が連写のバッファ量とかも多いって落ちじゃない?
動画があるのだけが進化だけど、その動画もフルハイビジョンすらない
60pもない
糞過ぎるよ
まだD3100の方がまし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 00:26:03 :U6bcx/vj0

この画素で売れるのかマーケットを見てるのかもしれないねw
一部の良識ある技術者がAPS-Cは1200万画素でやらせてください!
って言ったのかもしれない

そこで高画素推進派のマーケティング課が、
「ほぅ、今更そんな低画素のカメラ、売れますかな?」
「はい!高感度性能もよくなりますし、ズームレンズとの相性もいいです。
必ず売れます!やらせてください!」

「ふん。では売れなかったらどう責任を取るおつもりで?」
「もうマーケティングの判断に逆らいません・・・」

「よろしい。では12Mのカメラを出しましょう。」
「本当ですか!ありがとうございます。」

「ただし、X5ではありません。別のラインナップを増やしましょう。
廉価版のX50ということでどうですかな?」
「廉価版なんて・・・話が違います!」

「いつ私がX5としてやると言いましたか?
廉価版だから、動画はフルハイビジョンはいりませんね。
液晶もコストダウンしましょう。
そうだ。ゴミ落としもいりませんね。フフン
X50、売れるといいですね。ハッハハハハ」


良識ある技術者の戦いが始まった!
なんて流れだったりしてw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 00:28:46 :dvdEaTGg0
キモい上に全然面白くない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 00:34:49 :EzgNSbUx0
これ買うならX4の方がいいかな? ちなみに動画は一切撮らないからどうでもいい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 00:37:09 :LyzXyfUz0

X4でおk
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/08(火) 00:38:34 :OZrTfciu0

全米が涙した。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 00:40:09 :U6bcx/vj0

X4でいいし、画質を求めるならX2がお薦めだよ
動画いらないなら
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 00:42:44 :t1cIhOBn0

てか、動画のレベル上げたって、これを買う層がその動画編集に耐えられるパソコン持ってそうにない。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/08(火) 00:42:45 :OZrTfciu0

60Dの後継機を営業に無断で12MPに仕様変更し、空前の大ヒットというハッピーエンドを期待したい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 00:44:02 :ahoNRxcF0
X3の店頭在庫のみを値切りまくってみてはどうか。

しかしamazonとか見ると、X3と4でもそんな大差ってわけじゃないから
今後X4がさらに値下がりしたらかなりコストパフォーマンスは高いな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 00:46:39 :U6bcx/vj0

このレベルっていうか、動画制限してなかったら、マニア層がこぞって買っていく
APS-Cで最も高画質の動画になるから。1200万画素でキャノンが作ったらね。
多分5D2と比較しても同じくらいの動画画質になる
だから制限を掛けたんだよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 00:48:38 :t1cIhOBn0

あー、安いのから売れていったら困るしなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 00:57:53 :ahoNRxcF0
俺らが見たら何だこのガッカリ新機種は!って思うけどさ
実際量販店で並べたら「これは気に入りませんか?じゃこういうのもありますよ」って
スキの無いラインナップなんだろうな。

たまにはワクワクさせてもらいたいもんだけど。
7D発表前後は楽しかったw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/08(火) 01:15:15 :1TdVb1Pu0
今回ばかりはちょっと違うよ。
力入れなさ過ぎで。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 01:27:12 :j8XvVMDWO
初心者の勉強用には良いんじゃないか。
価格次第でコンデジよりマシだろう。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 02:08:36 :JfFPhhPV0
Nikon D3100の対抗な感じかいな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 02:13:25 :Z17BB1Dy0
,63
X4とか、現行のセンサーで、ピクセルエラーが多い奴をつかってるんじゃないかな?
画素数が低めなのは、エラーを周りのセンサーで補って、1220万画素相当の出力とか…

これなら、再生産でコストかけなくていいし、ゴミとして処分する予定だったの使いまわせるし…
エラーが多いから、感度も低め設定で、動画もいろいろ制限っと。

あくまで個人的な推論だけどね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 02:57:33 :1bXY/qf60
スペック表のダスト除去機能にある『手動』が気になる…
手作業オンリー(タダのミラーアップ)なのか、毎回自分でクリーニング指示するのか。
もし後者だったらいくらなんでもセコすぎる。

他のスペックも引っかかるなあ。
X2と同仕様とかいいながら
 ・液晶が違う(X2:3インチ、X50:2.7インチ)
 ・ファインダー倍率も違う(X2:x0.87、X50:x0.8)
 ・そもそもCMOSサイズが違う(X2:22.2x14.8mm、X50:22.0x14.7mm)
これだけ物理的に違う部品がある。
どこのあまり物使ってんだこれ?

60Dと言いX50と言いユーザなめすぎだろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 03:20:40 :B+S2T9Uu0
液晶が残念過ぎる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 03:56:06 :8MfncTSs0
X50てメインターゲットは途上国じゃないの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 05:00:54 :ZB2tkz/TP
キヤノンのD40として、どこまで頑張ってくれるんだろ
F30大公♪ ◆sNYHskTI1. [] 2011/02/08(火) 06:15:50 :Mmoy3tFf0
画素ピッチからして隙間需要があるな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 06:36:26 :gKHMCpdD0
この新製品X50って何なのw
つまり、

   ミラーレスが開発途上で間に合わないから、
   とりあえず低価格路線でミラーレス陣営に揺さぶりをかける。

って事なのか?
全然ゆさぶられてねーよw なんだよこの、明後日の方に向かった商品はw
F30大公♪ ◆sNYHskTI1. [] 2011/02/08(火) 07:10:50 :Mmoy3tFf0
圧勝♪(アハ♪”
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 08:09:35 :NzGqz/yo0

60Dは、今の価格ならお買い得じゃね?発売すぐに買った奴は涙目だが。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/08(火) 09:24:25 :UHQbN5MWO
低画素厨が待ちに待ったカメラ
これでノイジーだったら笑えるw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 09:48:25 :DlE3PGOf0
で、高感度画質はどうなの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 09:50:11 :gJf/tep3P

おっ、キチガイが生きていたかw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 10:07:55 :UzwBqx/XO

それだったら単3電池仕様にしないとダメ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 10:42:17 :/syxs88A0
低画素の新センサーで高感度も良くて・・・っていう待ちに待ったカメラじゃないの?

勘違い?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 10:54:22 :ZB2tkz/TP

それで、モニタのレベルが下がってなければ良かったのにな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 11:15:09 :yW5Vi4Z/0
こだわりスナップキットってコンセプトはいいけど、どうせなら新開発で30_ぐらいのEF-Sレンズ作ってくれてれば。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 11:27:32 :ZB2tkz/TP
30mmくらいの明るく小さなマクロとか欲しいな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/08(火) 13:19:13 :cD9sJFctO
これ台湾製なんだな
買うの止めた
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 13:36:50 :SVxnweUq0
と朝鮮製の人が申しております。
F30大公♪ ◆sNYHskTI1. [] 2011/02/08(火) 13:59:47 :Mmoy3tFf0
圧勝♪(アハ♪”
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 14:20:29 :IZeTIMo+0
いい加減ステレオマイクを実装してくれよ…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 14:20:46 :uLh8ZmQd0
ワインレッド?
紺色とかの方がまだいい気が
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 14:34:34 :jW8MrCMG0
白ボディに赤線とか
そういう発想は出ない会社だな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 17:32:32 :Gqb9pWsO0
しゃあザクにしか見えん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 18:45:49 :73gkLHUU0
今サンプル見た。
控えめシャープネスで上手く撮るよな、あったかな華やかさ、
優しい光と色・・・撮って出しも12MPならカピカピにならず、
画作りのうまさはさすがだと思う。
中央F2.8AFセンサー搭載なら旅用に即欲しいんだが。

世の中殆どのマザーボードが台湾製だぞ?
日本製よりひょっとしたらできが良いかもしれんぞ?
台湾はどこぞの餃子メーカーとは違う。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 20:26:29 :R9oBBA6N0
サンプル見たがやっぱり18MPのCMOSは失敗作だったんだな
このセンサー60Dに載せてくれたら動体用に欲しいわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 20:36:58 :sj1kzJFR0
もしも画質は
X50>X5、X4(60D、7D)
D3100>D7000

と確定したら、キヤノニコもこの先どうすんのかね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 21:12:05 :9Rp0W1MO0
なわけねえだろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/08(火) 21:45:16 :cD9sJFctO

そんなこと知ってるが、そういう理由じゃないんだよ

マザーボード沢山作ってるって事と、キヤノンのカメラが台湾製の事、
どんな関係あるんだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 21:50:20 :kVIYaeQ00

7D2では2000万画素超えてきそうなんですが
数字がでかい方が売れると思ってる人がマーケティングしてそうですし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 22:04:17 :hpXQbRH+0

X50はまだわからないけど、
ニコンスレではD3100>D7000な感じ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 22:23:52 :3t7qi2NV0

どういう理由なんだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/08(火) 22:29:33 :Gp+/QQVE0
半導体は日本はNo.1じゃない。だから台湾製でもいい。
でもカメラ・レンズならば日本は世界トップだ。
せめてトップ産業のモノくらい国産がいい。

って感じなのかな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/08(火) 22:29:41 :NV3ftPX6O
痛デジカメのベースに出来ますか?
エルシィだらけにしたいんだが…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 23:11:29 :U6bcx/vj0

そうなってもそれを絶対に認めないだろうw
D3100にしてもX50にしてもメカ性能は使い物にならんレベルだし・・・
これなら5D2でもいいわけだ
メカ性能も良くて画質のいいカメラは
1Ds3、1D4、D3X、D3s、D700くらいしかない。
APS-Cでそこそこなら、
D300s、D90
キャノンなら古い機種になるが
40Dや30D
好き嫌いは分かれるが高画素APS-Cとしては、K-5が一番まともな画質かな。


メカ性能を捨てるなら、
5D2、D3100、X50、X2なども入ってくる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 23:15:07 :U6bcx/vj0

ソニーの新型センサーがAPS-Cで2400万画素って噂だからな・・・
となるとD400とかも2400万画素になるか
デジタル一眼レフの画質もコンデジみたいな油絵になる日も近い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 23:36:05 :R9oBBA6N0
高画素化を推し進めるのは構わんけど、前の機種より画質が落ちない技術が確立してからにしてくれ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 23:37:23 :XFTxhDBx0
キヤノンの15Mから18Mへの変わりっぷりと比較すると、ソニーの12Mから14M、16Mは
まずまず悪くないセンサー作ってると思う。 若干16Mは暗部に不安を感じないでもないが…

レンズの要求がどんどん高まっちゃうし、絞れなくなるのでキヤノンも16Mぐらいで新センサー作って欲しいな。
あとソニーはCCDを止めずに続けて欲しいわ。 みんな同じじゃつまらん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 23:38:30 :U6bcx/vj0

確かに16Mでもキャノンの18Mよりはまだ遥かに余裕があるからな
センサーの素性は悪くないんだろ
だから、K-5もα55もそこそこの絵を出してきている
それなのに何故、D7000だけ甘いのか・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 03:52:43 :4LYDLf+HO

> どういう理由なんだ?
1台湾の光学のノウハウの不安
2部品精度ではなく完成度の不安
3下請け丸投げのイメージ
4日本組み立てじゃなくて平気か?

X50街だったけど、台湾製と聞いて「ヤッター安くなる!」なんて考えは浮かばない。無論、日本製信者って訳でもないけど初期ロット買うのは勇気居るわ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/09(水) 05:47:32 :IWfQTny80
ソニーの撮像素子ならAPS-C1200万画素で画素ピッチ5.5μmあるが、キヤノンのそれだと1200万画素でも画素ピッチ5.2μm。
画素数は同じ1200万画素でも画素の大きさはキヤノンのそれの方が小さい。
画素「数」だけで画素の大きさが同等と勘違いしないように。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 09:18:14 :SQ4Bdbse0

唐突にソニーの話だけをされてもねぇ
これくらいの差だとレンズの良し悪しが大きいと思うけど
α55はまだいいとして、NEXのレンズ軍じゃ素子の大きさ以前の問題
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 09:44:39 :JesqVgvr0

でも一般人は店頭でNEX選んじゃいそうだな・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 09:46:01 :JesqVgvr0
どこの客層狙ってんだかマジで分かんねーわ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/09(水) 10:00:00 :M7hJ0tut0
X50、キヤノンのデジイチ初の新興国製造かあ

思いっきり安値攻勢で数売るモデルなんだろうな
問題は画質と品質だね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 10:14:54 :aE060Y7u0
ママ御用達、運動会御用達
もっともKISSらしいモデルだろ
画質とか関係なくこれは売れるよ

デジカメ板に来るようなヤツは買わんだろうがw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 10:27:45 :Oz2erGKFP

kissシリーズより安価な他社製品に対する対抗機種だろうね

この価格帯でkissを出すと、前モデルより確実にスペックダウンするから、
kissのブランドネームで出すわけにはいかなかったんじゃないかと思う

結果的にX5と60Dの立ち位置がすごく微妙になってしまってるので、
そのうちkissシリーズは廃止して60Dクラスに統合される可能性も否定出来ないね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 10:31:27 :bZpWpLK30

海外販売EOSデジには以前から台湾工場製のはあるんだけどね。国内に入ってこないだけで。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 10:52:25 :M7hJ0tut0
ファインダーの劣化が残念かなあ
ますますピントが見えんだろぅコレ


うむ、中国向けとかそうだね。秋葉でわざわざ日本製買う中国人みると
やはり品質はそこそこなのか?

まぁパパママ用には十分た゛ろう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 11:47:11 :X6KV3ypr0
¥34,800とかで売るモデルなんだろうな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 13:15:35 :esIYlWE50
カメラとしてはエントリーの中のエントリーというくらいショボイが
画質は良くて評判となり
これを機にキヤノンが高画素路線をやめ
他社も追随して・・・

てことになったらいいなあw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 13:19:30 :b/mkXpmb0
ttp://www.dpreview.com/galleries/reviewsamples/albums/canon-eos-1100d-preview-samples#page=1

キヤノンのJPEGって前はもっと良かったような気がする…
暗部の処理が、下手なNeatかけたみたいな感じ。 でも18Mよりはずっといいと思うけど。
とりあえずRAWデータもダウンロードできるレビューサイト待ち
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 14:36:08 :YJh+i3pG0
EF-S18-55/3.5-5.6 ISも日本製造品と台湾製造品(Kiss X3後期生産分のキットレンズ)があったと思うが
画質に差があったりするのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/09(水) 14:50:14 :HiRJOBKm0
D3100の方が中身は上だし価格も2万も安いのになぜX50が初デジイチ
者やママカメラとしてご用達カメラになるといえるのか?
親指ラバーさえつけてないのにレンズキット6万弱はまったくカメラ知らない
人しか手を出さないんじゃないかな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 14:55:16 :ANuIyieK0
改行のタイミングが狂ってる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 15:10:18 :zioI8WKSO
こだわりスナップキットの付属レンズは35mmF2にすればよかったのに
50mmじゃちょっと長いでしょ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 15:10:57 :Oz2erGKFP
キヤノンのネームバリュー頼みでしょ
とりあえずカメラはキヤノン買っとけば安心な層は結構多いと思うよ

上位機種の兼ね合いから、解像度で劣るが素直な描写などのサプライズも期待できそうもないし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 15:20:13 :X6KV3ypr0

出たばかりの値段でギャーギャー語るバカって頭悪過ぎで恥ずかしくないの?
脳味噌空っぽなのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 16:01:47 :GkuUAoBb0

俺はデジカメ板に来るような奴にしか売れないと思ってる
子供が絡むとプチ贅沢に走るというか突然計算ができなくなる親は多いよ
「我が子の写真を一眼で」とか考える層は親バカ率高い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 16:07:26 :M7hJ0tut0

最近、子供や幼児連れてデジイチコーナーに来てる母親多いな
「子供を一眼で綺麗に撮りたい」って店員に相談してる

でも、たいていはKissかD3100のとこに居て、あとせいぜいα33/55、NEXだけどね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 17:20:49 :aE060Y7u0

「ミラーレスだと運動会が撮れないですよ」
「子供の顔をしっかり見れるのは光学ファインダーですね」
「キヤノンは肌色が良いんですよ」

キヤノン販売員はこの3つのセリフだけ覚えとけば楽勝w

これでとりあえずX50以上の売上は確保するとして、
あとは予算額いっぱいにスイーツレンズだとか
バリアンのX5や60D、ムービーカメラを押し込む

決めのセリフは当然、「お子様の成長待ってくれない」だw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 17:28:27 :qvL67X5L0

ニコンは低ISO時のノイズリダクション設定がおかしいんじゃない?ファームウェアで改善されそうだが…。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 17:34:18 :jZ5T/La70
モニターで拡大して見るだけならね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 20:55:37 :M7hJ0tut0

センサーが同じなら(ソニー、ペンタの選別から漏れたB級品とかじゃなく)
レンズがこの二社に劣ってるのは考え難いので

結局、画像処理含めたソフトの問題だろうね
たしかに、ニコンにとってソフトは電子部門とともに弱点だからね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 20:58:57 :RhshIJa60
相変わらず作例サンプル小さすぎ〜
無意味な等倍はいらんとしても、せめてXGA〜SXGA相当サイズはだしてくれ。
ttp://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx50/image-sample.html

ttp://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx50/sample/quality-02.html
シャッター優先で絞り20って・・・長時間露出と同時にパンフォーカスにしたかったのかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/09(水) 22:29:36 :OsgKKmJK0
CP+で実物触ってきた
グリップがツルツルで滑りそうだった
画質は7Dより良さそうなので買うかも
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 22:36:34 :qvL67X5L0
ボディー29800円期待!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 22:38:42 :ZTXs191nP
モードダイヤルが高級チョコの敷き紙に見えて仕方がない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 23:32:18 :t+Qu3Dbp0
こだわりキット29800期待
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 00:24:00 :BrxCHasA0
福袋より早く安くなるかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 02:06:01 :BrxCHasA0

もっとも数が出るであろう機種に不良品を投入とか
18Mのセンサーどんだけ歩留まり悪いんだよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 02:45:24 :/LTXXHjz0

あり得なさすぎるw
ランダム配列の12Mセンサーかよw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/10(木) 03:10:23 :GEypWkx+0

随分前から一眼レフの90%は台湾でしょう。
1台を1人で全工程組み立てだから、機体のバラツキは大きいかもね。
コンデジは珠海でしたかね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 13:42:07 :7AQpqb0F0

台湾製入ってきてるよ。
ボディ単品は日本製から台湾製になりますと。
お知らせ出てたぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 13:55:48 :hngAilir0

俺はペットボトルのキャップに見えたw
いくらエントリー機でもさすがにあれは無いよな。
低価格コンデジでもあんなモードダイヤル見たこと無い。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 15:43:57 :SGsqIGhl0
ファインダーと液晶の劣化に加えて
モードダイヤルをペットボトルの蓋で代用かぁ

ミラーレス対抗の安売りモデルとはいえ、
思いっ切りコストカットで陳腐化させてきたなw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/10(木) 16:45:08 :GNK7zNxoO
パイプカット チュイン
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 16:57:51 :Eld3CQBI0
>>モードダイヤルをペットボトルの蓋で代用かぁ

適切すぎんだろ…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 17:16:26 :EJj+vh+B0
スケルトンとパステルピンクも出すべきだった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 17:46:14 :q1t6SgWS0
まさかスケルトン=透けて見えると思ってるおバカさん?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 17:48:09 :g/lh7Pfq0
シースルー
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/10(木) 17:51:53 :cAxtqzQa0
ひどい赤だったぜ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 17:52:40 :EJj+vh+B0
変なの呼び込んじゃった><
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/10(木) 19:56:27 :Za2geIBl0
キタムラ オークション
EF 55-200/4.5-5.6 II USM
ttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x154453622?u=;kitamura_store

いくらまで買い?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 20:05:57 :d4nMFYXC0

マルチ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/10(木) 23:39:20 :ghj3dbPO0
D3000とかX50とか何でnikonもcanonもたまにとんでもないクソカメラ出すの?
なめてんの?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/10(木) 23:52:11 :TKyETE650
いいからしゃぶれ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 00:04:01 :1x3UgoEk0

オレも真っ先にペットボトルのキャップが浮かんだ。
レッドのボディは結構いいのにモードダイヤルでどん引き。
シャッターボタンは黒なんだから、モードダイヤルも黒でいいのに...
ttp://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/424/678/html/65.jpg.html

関係ないけど同じレッドでもニコンのこれはやりすぎだと思ったwww
ttp://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/425/764/html/13.jpg.html
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/11(金) 00:04:35 :RbSFG2lRO
痛車ならぬ痛カメラなら評価するんだがな
コミケ専用にするぜ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 01:12:44 :oJ8rkIrG0

糞かどうかは市場が判断する。
おまえのようなオタクには用はないんだよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/11(金) 01:26:35 :nBX3lU45O
心底失望したこの機種にではなくこの時期この時代この流れの中でこの機種をしか出せなかった出そう決断した出さざるをえなかったキヤノンにだ
ここ1・2年は辛抱したオレは他に移る
器材はあと1年は売らずにとっておくあと一年だ
あまりなめるな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 01:34:42 :b6AfjzKn0
他にもX5出してるじゃんw

KissはX4が神過ぎた
今年はぬるくて当然だろ
F30大公♪ ◆sNYHskTI1. [] 2011/02/11(金) 02:20:21 :as++aCNv0
>KissはX4が神過ぎた

>KissはX4が神過ぎた

>KissはX4が神過ぎた

>KissはX4が神過ぎた

>KissはX4が神過ぎた

>KissはX4が神過ぎた

>KissはX4が神過ぎた

>KissはX4が神過ぎた

>KissはX4が神過ぎた

認めたな♪(ペロリ♪”
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 10:01:55 :5gL1vR4e0
おまいらどんだけモードダイヤルにこだわりがあるんだよw
このクラスのユーザーは全自動から動かさないだろ

フェイクのダイヤルでもいいくらいだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 11:12:02 :cb4GVdGa0
んでこれいくら位なの?
ペンタに見切り付けるキッカケに買おうか悩んでるんだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 11:47:46 :DQGKPe/O0

X4にしとけ。
またペンタに戻ることになるぞ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 12:23:53 :cb4GVdGa0

X2は触らせてもらった事あるんだが、いいよな。
質感というか、シャッター音もいい。
ペンタのガシャガシャって音も好きなんだが。
X4は触った事もないが、X2と比べると進化してる?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 12:37:43 :k4NjJWNm0
ダイナミックレンジや感度の比較でもかなり進化している。X4よりX2が良い点はRAWサイズが小さい事。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 12:45:40 :b6AfjzKn0
連写をがんばらないKISSはなにげに
ミラーショック小さいのは良いよな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 13:45:36 :Cisfpi2C0
クソカメラのスレを冷やかし半分で覗いてみたら、クソみたいな奴ばっかでワロタ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 13:55:41 :DQGKPe/O0

自己紹介かい?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 14:30:32 :oJ8rkIrG0

糞が糞を笑ってら
F30大公♪ ◆sNYHskTI1. [] 2011/02/11(金) 15:16:05 :56khZRz00
KissX5 1年待っても 変わらず ♪

>KissはX4が神過ぎた

>KissはX4が神過ぎた

>KissはX4が神過ぎた

>KissはX4が神過ぎた

>KissはX4が神過ぎた

認めた♪(アハアハ〜♪”
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 15:35:03 :Qlsr9hbV0
これなら売れるであろう条件。
1、名前はkiss20X。12MPはX2の系列だろう。
2、透過ミラーでEVF。
3、液晶はチルトで高画素。これは顔なので綺麗なお姉さんでないと売れない。
4、プラボディーは軽くて好評。
5、ボディー内手ぶれ補正。好きなほうを使えるようにする。
6、出来ればGPS付き。インパクトがないと誰も見向きもしない。

一時、透過ミラーの噂があったがガセネタでしたか。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 15:54:47 :u7JkgF9D0
でもお高いのでしょう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 16:14:29 :Qlsr9hbV0
某電気屋のカメラの同等品の安い方と同じくらい。
初心者、サブに最適。使っていて楽しいのがこのカメラの最大の売り。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 16:30:39 :D0E/tYHp0
無駄な機能を省いてる分意外に売れるような気がする。
買った後は知らないけれどw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 20:36:24 :qE8UXWbP0
またセンサー小さくしたのかよ
(有効撮影画角は、表記焦点距離の約1.65倍に相当)に直しとけよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 21:18:56 :KM5g4Blq0

17-55とかの換算焦点距離とか考えると、意外と今後このサイズをデフォにするんじゃね?
17-55が28-90となって、ある意味分かりやすいし。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/11(金) 22:21:58 :bGAaft0Z0
29800円なんて安いうちに入らない。
NEX-3は29800円で売るんだから
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/11(金) 22:28:37 :SIk0YqWC0
換算80mmがこだわりスナップキットって・・・・

20mm〜30mmが普通だろw









名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/11(金) 22:44:32 :1MSlbH4d0
35mm F2.0のキットも出せばいいのにな。
ユーザーをなめた商品展開は(・A・)イクナイ!!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 22:44:40 :NSrvEgVb0
一般人もスタジオ借りて子供撮影しろってかw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/11(金) 23:04:05 :XHCWdHgHO
50mmはフルサイズ&L単に移行させるための布石
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 00:04:06 :BX8o2jOU0
デジはニコン信者だけど
銀塩時代のOMレンズあるから
マウントアダプター遊びに買ってみようかなぁ。

まあもう少し値段下がるの待つよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 16:38:28 :K9/37gBD0
CP+でさわってきたけど

質感がおもちゃ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 18:10:01 :nlsX98jD0

この価格帯のデジ1に質感だの、オモチャだのって。。。
そんなのを重視するなら1Dクラスにしろっての。
これだから貧乏は困るね。by 御手洗
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 19:53:26 :Udk9hB570
ほんとその通りだ
Byトイレ男
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/12(土) 20:46:30 :ukDtBGVv0
おもちゃって言うかゴミ。
寄せ集めで作った与謝野馨みたいなカメラ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 21:24:08 :Udk9hB570
それわかるwwwwwでもX50はそいつよりマシだろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/12(土) 23:27:40 :+sMQSyZk0
実質コンデジの一眼レフ=X50

馬鹿でもチョンでもそれなりの写真が撮れます
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 00:10:55 :SBfPh/1E0

コンデジの方が丁寧に作ってる。

X50は子供のおもちゃ並みの作り。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 00:20:23 :JeTUaG6FP
シャッター音が凄く軽くて安っぽいパコパコ音だね。

巻き上げ音のような「キュッ」って音がないから、こっちのほうが
静かでいいって人もいるのかも知れないけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/13(日) 00:22:29 :hWGM2dKeO
わざわざ別設計で液晶を小さくするって…。
小さいファインダーでシビアな撒き餌なのに
あえて格差付けてライブビューを見づらくするって嫌がらせですかい。
ユーザーの目の健康も差別ですかそうですか。

こういうのって、やってはならない差別化じゃないのか。
クルマで言えば低グレード車にはエアバック無しとかと同じこと。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 01:21:22 :VALPhdGX0
液晶なんて2.5で十分だ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/13(日) 01:59:51 :8gNyMcjr0

新ジャンル “コンデジ一眼レフ”または “一眼レフもどきコンデジ”
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 09:30:43 :R1fa89lW0
そんなのいっぱいあるじゃ。もどき商品。
だから、もどきでも良いんです、性能さえ良けりゃ。
最低でも33、これ以下はありえない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 10:42:14 :mhLF/Z1V0
連写3枚で止まるのは許せないな。でも29800になったら考えるw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/13(日) 11:16:28 :a2fNRoyA0
商品企画のトップを解任しない限りキヤノンの復活はありえない。
許すまじ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 12:24:29 :MP/Fa1Sh0
APS-C一眼は1200万画素以降どれも良くないなぁと感じてたからwktkして
X2と仕様比較してみたら、中古のX2買うのが正解に思えてきた…弾数アホみたいにあるし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 14:00:37 :1NjaTNt80
センサーの寸法が微妙にkissFより小さくなってる。
高感度の画質やRAWを弄ったときの粘りはどの程度上がっているのか。

ファインダーの視野率は同じだが倍率は微妙に下がってる。
アイポイントは維持してるのは眼鏡な俺にはありがたいが。
シビアな構図やフォーカシングはより積極的にLVでやれ、か。

ダストリダクションは毎回動作ウザいと思う派なので自動無くても全然OK。

でも…買わない…たぶん。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/13(日) 14:37:28 :z/U5ASx3O
出し惜しみキヤノンの集大成だな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 14:46:37 :cTgGVukC0
おまえら気になる事があるなら
cp+で技術者に聞いてこいよ。
センサー技術自体は7D以降と同じで
コストダウンの為にサイズが小さくなったとの事。
X2のセンサーとは別物だそうです。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 14:54:23 :1NjaTNt80
やっぱ換算1.5倍のがいい…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 15:46:34 :mhLF/Z1V0
うん。1.6とか、最初聞いたときキモイと思った。キャノンヴァカじゃないの?って。
でもニコン・ペンタはソニーのセンサー使ってて、だから他社は全部1.5って感じるだけだよな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 15:50:59 :g/cu0hOj0
SDも大きいの載せてくるし、ちまちまちょっとずつ小さくしていくようなせこいことしてるのはCanonだけだろう。
もうボアボアのカスカスな画でも売れりゃ官軍なんて言ってられるのもそうは長くないんじゃないか?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/13(日) 16:43:19 :wMnWccnUO
なんでいちいちバッテリーを50とX5で分けるのかなー
バッテリーなんかキスシリーズ全部共通にしとけ
前モデルから買い換えの人にもわざわざバッテリー買わすな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 18:02:42 :cTgGVukC0
バッテリーでゴチャゴチャ言う奴ってみっともないな。貧乏性丸だし。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 18:11:07 :t2g8lBrU0
そりゃセンサーサイズ小さくしてまでコストダウンした機種だしねぇ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/13(日) 18:20:44 :a2fNRoyA0
DigitalX 2万
X2   2万5000円
X3    2万9800円

すべて中古価格(キタムラ6ヶ月保証付)
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/13(日) 19:15:14 :SokKOK7mO

X3の中古買うのが
超お得だな。

キムタクが中古を売ったに見えた。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 23:01:35 :XUNeusuH0
キム宅の愛機は7Dだそうだ。

X50は半年後にじゃ派ネットで新品ボディのみ23800円になりそうw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/13(日) 23:04:33 :M2xNRIWD0
キム宅はニコン派だろ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 23:04:35 :feGHEx+w0
下位機種のくせにX3より高いのはおかしいって感じにすぐ安くな〜れ〜
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 23:11:27 :VALPhdGX0
まあ全機種相場が5000円程度下がると思う
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 02:03:41 :IrA8rAgi0
福山はキャノン派だな。5DUが愛機。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 02:19:29 :Sxk3Pj9z0

そうか?使わないでいると劣化するし1個だと不安だから複数もっていたいし
共通の方がものすごく便利だと思う。
215 [sage] 2011/02/14(月) 02:42:41 :1swG/TVYO
ぶっちゃけおまえらの年収っていくらなわけ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 08:23:26 :94r+ce3h0

源泉徴収の見たら、8,510,000 ってなってたよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 08:49:17 :rJO/8Ual0
29歳600万です
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/14(月) 09:36:37 :iujPlm0rO
ニートの妄想乙
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 09:55:28 :WMhUHz+i0
36歳
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYnMjKAww.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 10:33:03 :RxxCAO8y0
今ニートだから、8000円くらい。ググルアドセンスで年間ね。
で、今日面接ぅ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 11:34:50 :kU1Lw5MI0
自営業100万以下です。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/14(月) 13:39:26 :pGX0uBfJ0
年収はゼロだけど親からの遺産で13億円あります


これでいいですか?
もう不毛だから辞めようぜそういう話。

金持ってるかどうかは何の意味があるの?
カメラ買いたきゃ嫁質に入れたってやるだろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 14:11:43 :Lb0rQIjN0
時給3k。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 14:58:25 :hBAbVjYW0
今の技術で低画素化ということは、一体何が期待できる?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 15:02:12 :Jb4PHxv60
低価格
連写速度低いのも相まって、連写可能枚数長いとかw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 15:03:19 :RxxCAO8y0
3枚に制限されてるよ、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 15:33:00 :1wPiG5BU0

何の支払金額かわからないじゃねえか、それじゃw

田舎の役場が委託業者に支払う除雪費かよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 16:20:02 :F6Juv6E70
「低」画素とか言っちゃう人ってやっぱ脳の前にもその文字が付くんだろうな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/14(月) 16:37:47 :kRA3oKnEO
それをいうなら能でしょ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 16:46:13 :Jb4PHxv60

2chではあり(^^;)
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E4%BD%8E%E8%84%B3
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/14(月) 17:30:14 :kRA3oKnEO

だからなに?レスしてくるなきしょ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 18:09:33 :F6Juv6E70
ファビョッテヤガルw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 18:18:20 :Jb4PHxv60

・・・みたいね。X4と同じか。
性能伸ばすよりバッファけちれ、演算部けちれ、ってわけですかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 23:58:02 :cL/L1aBN0

それはそもそも「高」画素がおかしいんだろ
241 [] 2011/02/15(火) 04:53:16 :CpDf4FV4O

だからなに?
泣かされたいの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 13:42:25 :B+b71sag0

それで「低」画素を擁護してるつもりなのか?
高画素という言い方がおかしいんであって低画素と言った奴は悪くないってか?w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 14:52:12 :RwN7g0oc0
サロンやメッセの写真見て思った、同じレンズだと7DよりKissX3やDNのほうが立体感や艶があっていい写真が多い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 15:00:08 :hhKXa/o70

目が腐ってるんじゃないか?w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 15:18:24 :9YyUKPtE0

特にデジック2機は良い画像を出す気がする。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 15:21:52 :RwN7g0oc0

大阪オートメッセ写真撮影板part9

7D
ttp://uproda11.2ch-library.com/285581GHX/11285581.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/285582SqS/11285582.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/285583Dr7/11285583.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/2855866PY/11285586.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/285585kuC/11285585.jpg

DN
ttp://uproda11.2ch-library.com/285517HvW/11285517.jpg

KissX3
ttp://www.uproda.net/down/uproda250662.jpg
ttp://www.uproda.net/down/uproda250666.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 15:31:09 :RwN7g0oc0
7Dは室内の手持ちだと,なんかノッペリで立体感や生き生き感が薄い
(晴天屋外+重量級三脚+単焦点+タイマー・ケーブルリレーズ+無風れ単焦点なら,X3やDNより高解像だろうけど)

たぶんいま本気でX50を全力投球で作ったら,通常の画質は7D、60D<X50になると思う
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 20:50:18 :zY8bnZNH0
まあKissDXと40Dの画質がクソなのは間違いない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 21:05:46 :RwN7g0oc0
KDNは当時EOSの革命=最高画質と一世風靡した名機
40Dは今でもクチコミ&レビュー最高記録数を誇る名機
なんだけどねー。中古でも結構人気がある

たぶん7D、60D、KissX4(5)はこんな記憶に残るモデルにはなり得ないだろう
↑画像見ると,それもよく解るね

画素数だけ増えても、結局、ただデカイだけで肝心の画質はむしろ低下
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/17(木) 13:01:01 :0lpfx5Tn0
7Dの画質がよいとは言わないが、APS-C機に一桁Dシリーズを出した意義は大きい。
1D系以外では確実に最高スペックだもの。それが10万で買えるんだから。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/17(木) 18:00:39 :1Tp9LPAYi
7Dの基本性能そのままで画素数落としたセンサーのモデルも出してくれ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/17(木) 21:22:35 :Jzf8PKiB0
次期7Dは2本立てにしてくれないかな。
1000万画素で最高感度102400で連射8枚/secの7DHs(ハイスピード)と、
2400万画素で最高感度12800で連射6枚/secの7DHd(ハイデンシティ)。
7Dhs欲しい。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/17(木) 21:53:48 :pA/WTHmzO
1Dが売れなくなる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/17(木) 22:01:18 :Ta0PhEW00
X50スレかと思ったら7Dスレだったでござる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/17(木) 22:31:16 :ViqJwsAC0
ようやく開けて動作チェックしてみた。まあ、これなら良いかな〜的な感想
ただ、やっぱり遅延は多いな。弾幕シューティングはきつい。まあ、普通やらないか。
こればっかりは評判の悪いM30Wがかなり優秀なんだよなぁ…息抜きにたまに嗜むので…どうすっかなぁ…並べるか。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/17(木) 22:32:27 :ViqJwsAC0

誤爆しますたorz
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/17(木) 23:48:48 :rGJqncL40
そろそろモニターもQWUXGAくらいのもの新調したいな。
800万画素だったらWUXGA(1920x1200)で十分(拡大50%でぴったり収まる)なんだけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/18(金) 00:17:37 :o/1DshTQ0
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1297954359/
【価格】ぷーさんです。ヲチスレ【キモヲタ】
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/19(土) 11:38:36 :F+C/v04sO
X50はローライトモンスターだ
名無CCDさん@画素いっぱい [age] 2011/02/19(土) 11:44:17 :OwkKtIhN0
60D(Lkit)、¥70,000
↓ より1万円安い(2桁DシリーズとKissシリーズとの壁)
X5(Lkit)、 ¥60,000
↓ より1万円安い(バリアンの壁)
X4(Lkit)、 ¥50,000
↓ より1万円安い(センサーの画素数・世代の壁)
X3(Lkit)、 ¥40,000
↓ より1万円安い(センサーの画素数・ファインダー・液晶の壁)
X50(こだわりスナップLkit)、¥30,000
名無CCDさん@画素いっぱい [上げ] 2011/02/19(土) 12:00:47 :iaFtM2UN0
期待age
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/20(日) 10:28:53.69 :Yc0dloPD0

中華民国製 EOS Kiss X50
ttp://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/424/678/html/63.jpg.html

名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/20(日) 10:34:30.01 :0evIP8nFO

こうして見るとX50がどれすごくお得なのがよく分かる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 11:04:52.27 :s51AyqWS0


<<キヤノンの忠犬ぷーの闘争の記録>>
ttp://megalodon.jp/2011-0217-0952-06/bbs.kakaku.com/bbs/K0000226436/SortID=12650762/
ここで基地外キャノ厨原理主義者のぷーが異常な発狂を起こしています。
手抜きファインダーを更に手抜きするのは暴挙以外の何者でもないと思うが、
こいつは一体何を守ろうとしてるのか?

ぷーのプロフィール
ttp://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%82%D5%81%5B%82%B3%82%F1%82%C5%82%B7%81B

ぷーの超キモイブログ
ttp://blog.livedoor.jp/digitalpoohsan1129/

キモイぷーの写真?
ttp://www.mediafire.com/imgbnc.php/8b844415c054fae093f8dfe29454623dbe5bc1649664dd516e9673211fbce20b6g.jpg





名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 13:17:28.94 :sEr5a47O0

大陸じゃなくて良かったですねw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 20:16:03.39 :aWWXuKDpP
真ん中のクロスセンサーはF5.6のみ、みたいでんな・・・
もっともX5のも今回はまだ不明=怪しいらしい。
50/1.8とのキットもあるみたいだから期待したんだけど
その点単焦点ファンとしてはヒッジョーに残念。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 22:51:12.02 :OyOF1PsI0
今世界のほとんどの基板が
台湾製だと知らずに日本神話に酔いしれてるのかなぁ?
Nikonは大陸製なのに
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 23:23:57.83 :yuX6KCuf0
そろそろ低価格35mmF2.8程度が出るんだろう
50mmの在庫掃けさてからじゃないと、ますます買わないだろうし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 00:29:01.87 :uoAQzGnP0
別に新規に開発してくれなくても、今あるEF35mmF2を半額くらいにしてくれればそれで良いんだけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 09:21:04.22 :hYt6cbYkP
台湾は日本の友人ぞ。
世界の王貞治もテレサ・テンも日本人に感動を与えた偉大な人間ぞ。
天下のEOSをCanonが任せたんだ。
ネガティブなイメージを植え付けようと必死なアンチは
ほかに突くところがないだけだろ。
F30大公♪ ◆sNYHskTI1. [] 2011/02/21(月) 16:55:01.65 :+olStcHi0
KissX5 1年待っても 変わらず ♪

>KissはX4が神過ぎた

>KissはX4が神過ぎた

>KissはX4が神過ぎた

>KissはX4が神過ぎた

>KissはX4が神過ぎた

認めた♪(アハアハ〜♪”
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 17:24:20.61 :Z2UW8xWB0
誤爆してやんの
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 18:22:50.39 :R6eUNKB/0

キティガイって本当に居るんですねw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 23:37:16.39 :QOB6p6Bp0
なんだか苦し紛れのラインナップだよね。。
Kiss Fとかも
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 23:45:47.34 :yBRn/uBJ0
皮肉にも、それだけX4や7Dの完成度が高いのだ!
F30大公♪ ◆sNYHskTI1. [] 2011/02/22(火) 02:14:44.04 :sGEQePqM0
>皮肉にも、それだけX4や7Dの完成度が高いのだ!

>皮肉にも、それだけX4や7Dの完成度が高いのだ!

>皮肉にも、それだけX4や7Dの完成度が高いのだ!

>皮肉にも、それだけX4や7Dの完成度が高いのだ!

>皮肉にも、それだけX4や7Dの完成度が高いのだ!

>皮肉にも、それだけX4や7Dの完成度が高いのだ!

>皮肉にも、それだけX4や7Dの完成度が高いのだ!

笑いが止まらん♪(アハアハ〜♪”
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 15:03:12.34 :haJVK7llP

アハッ
ホモカルタケーンじゃないか!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 20:39:58.10 :nx+VjEZQ0
今日のキモデブ(IDコロ助のキチガイオリンパ包茎P) NGID:haJVK7llP

ttp://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20110222&id=haJVK7llP

       彡川川川三三三ミ〜
      川|川 / 豚 \|〜
      川川  ヽ    ノ|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      川川     3  ヽ〜<  マイクロフォーサーズならAFが使えるのに!ブヒッ
      川川  ∴) A(∴)〜  \____________
      川川     U  /〜     ___
    _;川川     プヒィ〜   .    |  |   |\_
  /  川川   __/        . |  |   | |  |\
 /    /     | |              |  |   | |  |::::|
(    (   ◎  / \_          .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\     |  |   | |  |::::|
  /:\   \  ドピュ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ___  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (__3。 ;。 ̄ ̄ |  _________ .|
 |::::     \__/          .| |             . |.|
 \:::    (;;; );; )          | |           .   |.|
   \      \\       .| |           |.|
    \      ) )      . | |           |.|
     /     / /        | |           |.|
    /     / /         |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
ttp://www.mediafire.com/imgbnc.php/8b844415c054fae093f8dfe29454623dbe5bc1649664dd516e9673211fbce20b6g.jpg

春が近づくと双極性人格障害のサイコパスデブは鬱転し大変なのです
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 21:00:51.90 :/kqxrqQt0

よっ、キチガイ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 21:01:51.99 :nx+VjEZQ0
ブヒブヒうるせーデブだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 12:03:15.21 :NqoeqBeZP

死ね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 12:06:12.95 :DD069jrs0
おまえが死ねば?お前の大好きな12MPカメラだぞwwww
PENも買えないお前でも買えそうな値段だぞ?w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 12:43:50.58 :YyZwI7i00
X4の時にも感じたけど、エントリー機とはいえ一眼レフの外装が
コンデジ以下のプラスチックってどうなのよ!?
>193 は読まなかった事にして現物に期待してるよ、X5&X50。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 12:54:44.78 :NqoeqBeZP

早く死ね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 13:01:38.04 :C8OOF91B0
今日も元気なデブがキモイ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 16:56:38.51 :NqoeqBeZP
\____________/
      ∨
   |/ ヽ  ノヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 17:00:50.19 :IMLAOUu90
それおまえのデブ顔に改変した奴だよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 17:04:34.72 :DD069jrs0
自分で間違えてやんのwwwカスwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 17:07:46.21 :NqoeqBeZP
\____________/
      ∨
   |/ ヽ  ノヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/25(金) 12:46:48.01 :xKLHqMkh0
これフルHDじゃないんだ。
SONYの外付けモニタ注文中でバリアン要らないからこれでいけると思ったのに。
ガックリ。
最低でもX4か。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/25(金) 13:56:41.87 :RQX5ovrR0
カメラコントロールソフトもついてんじゃん。

これでいいわ、物撮り。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/25(金) 17:39:51.23 :fj674tcR0
HDに落としても、誰かにハッキングされて
設定を大幅に変更されて
フルHD仕様にさせられるに10000万ペソ

HDでも十分だけどね
名無CCDさん@画素いっぱい [ ] 2011/02/28(月) 00:15:00.87 :DnamCW+10
2.7インチで23万画素のモニターで見ても意味がないし
普通にX4買えばいいわけだし。
LSIの性能を落としてるなら(X3のLSIなら)そもそも無理だしw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/08(火) 18:14:10.58 :b/3Apnza0
過疎ってんな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 12:32:39.35 :osf5RsWm0
ttp://www.whatdigitalcamera.com/equipment/galleries/sample-images/canon/32561/1/canon-eos-1100d-review-sample-images-gallery.htm
Canon EOS 1100D review sample images galleryl
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/11(金) 08:40:44.07 :SVkRLRiPP
ライトルーム対応来たよ

New Camera Support
Canon EOS 600D (Rebel T3i / Kiss X5)
Canon EOS 1100D (Rebel T3 / Kiss X50)
Hasselblad H4D-40
Olympus E-PL1s
Olympus E-PL2
Olympus XZ-1
Samsung NX11

New Lens Profile Support
Lens Mount Lens Name
Canon Canon EF 28-70mm f/2.8 L USM
Canon Canon EF 70-300mm f/4-5.6 L IS USM
Canon SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM**
Canon TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3DiII VC PZD B008E
Leica Leica APO-MACRO-SUMMARIT-S 1:2.5/120mm
Leica Leica SUMMARIT-S 1:2.5/35mm ASPH
Leica Leica SUMMARIT-S 1:2.5/70 mm ASPH
Nikon Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR
Nikon Nikon AF-S DX VR Zoom-NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
Nikon Nikon AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
Nikon Nikon AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
Nikon SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM
Nikon TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3DiII VC PZD B008N
ttp://labs.adobe.com/technologies/lightroom3-4/?tabID=details#tabTop
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/12(土) 18:12:57.62 :7Ee92VBd0
x50買うくらいならx3の在庫を買ったほうがいいですよね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/12(土) 18:16:14.27 :9anaKFmm0

どうせならX4か60D
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/13(日) 13:20:20.73 :0t7sFmRO0
発売日ケテーイ

基本情報
EOS Kiss X50・ボディ[2011年3月25日発売予定]
ttp://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx50/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/13(日) 14:06:31.42 :ZY9B0b6y0
その情報は割と前からシテール
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/18(金) 09:29:47.23 :ZxVb/wGPO
高感度は大したことないみたい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/18(金) 09:59:43.91 :lEIhlCRG0
EOS Kiss X5とX50のDxO Markのスコアが掲載
ttp://digicame-info.com/2011/03/dxo-mark.html
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/18(金) 18:40:33.88 :Iy6MTPTr0
DxOで比べてみたけど、
canonのAPS-C機は、KissX2の時代から、画素数以外はほとんど何も進化してないんだな。
むしろX2 ==> X50 は退化してるかも。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/23(水) 07:47:45.16 :5Ycn6yJQP

DXOはどうでも良いけど、
Canonの側から言わせると、画素数ってのは実際の解像度なわけだから、
ノイズ等での前回からの変化のなさが、
=進化って事、弊害を克服してるわけだから。
んでもまあ、実際は18MPになって描写の劣化は明らかだけど。
特にコントラストは実に単調になっちまった。
それもノイズだましチューニングの結果なんだろうけど。
っていうか10Dや初代KissDのISO100や等倍表示の美しさは
mk2になった5Dでも再現できないよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/23(水) 12:44:14.80 :xwF4ABrTO
地震で発売延期になったりしないよね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/23(水) 12:48:34.69 :rdgSdFtAi

キヤノンさんに問い合わせて、ここにフィードバックよろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/23(水) 18:07:25.20 :hedjeylK0
29になったって誰も書き込まないのなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/24(木) 00:35:56.97 :9/PujONM0
【新製品レビュー】キヤノンEOS Kiss X50
〜シンプルに徹した新エントリークラスのデジタル一眼レフ
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20110324_434584.html
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/24(木) 11:12:33.41 :bqnWrwE+0
喜べ発売延期だ
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110322_434294.html
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/24(木) 18:23:32.94 :EhRdkAQ70
X50の解像感ぱねええええええええええええええええええええええええ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/25(金) 02:10:25.45 :H4M+EdGj0

延期4日で済んだってことは物流の問題か

Lレンズはかなりの延期みたいだね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/26(土) 00:35:52.65 :MYLFW9XJ0

>X50の解像感ぱねええええええええええええええええええええええええ
をみると、大した事ないんだが...。どのへんがスゴいの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/26(土) 16:35:22.52 :oSIoCrLK0
マンコがしっかり解像してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/27(日) 03:55:25.00 :J53owKGU0
>搭載するイメージセンサーは、有効1,220万画素CMOSセンサーである。
>これは“先々々代”のEOS Kiss X2と同じものといってよいだろう。

本当にそうなのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/27(日) 13:38:07.07 :SxfjZFOE0

画素数が同じなだけで、同一かは不明ってちゃんと書いてあるが

>この数値はEOS Kiss X2と同じだが、同一のセンサーであるか否かは不明
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/27(日) 14:12:59.70 :iqsJ1UA00
本文で同じと言っていいと書いておいて、センサーの写真には不明とかいい加減だなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/27(日) 14:30:10.31 :SxfjZFOE0
多分あの書き方だと、「同一製品」ではなく「同一クラスの製品」なニュアンスで書きたかかったんだろうね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/27(日) 18:05:16.61 :4TBTaXyUP
CMOSのサイズが変わっているから別物なのは明らかだろうに
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/27(日) 18:29:58.22 :4DVr1VIn0
test
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/29(火) 17:31:48.61 :zy7Wb8/OO
発売日あげ

もしかして誰も買ってない?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/29(火) 17:33:44.34 :jIjQtPuD0
センサー古でDigic4で神機になるのかzukoになるのか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/29(火) 17:34:23.14 :TNIHEfLb0
日々悪化する原発事故でそれどころじゃないのかな
こんな時こそカメラで現実逃・・・息抜き!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/29(火) 19:31:48.67 :HhOYKam30
300Km以上離れているから余裕。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/29(火) 21:33:48.65 :6jjNLU/30
余裕で買えたんですね、おめでとうございます
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/30(水) 02:15:00.37 :DIe3VZl30

イベントが中止ばっかりで使う機会がない・・・orz
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/30(水) 04:15:21.90 :Pv33OWRG0
X50見たけど、マジおもちゃだなw
チャチー
これ2万以下が妥当な価格だろ
GH1とかの新品が2万で買えるんだから。
それよりも安っぽいわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/30(水) 10:52:57.61 :ST3OuOQ30
もうすぐ発売から1ヵ月になるのに価格.comにX5のレビュー評価まだ1件も書かれてない。
いつもだと、新しいもの好きな人が買って1件や2件のレビューはあるんだけど。

X50だともっと買う人が少なさそう。

X5とX50とどちらが先にレビュー書かれるかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/30(水) 17:08:06.33 :uIhT6lU50
X50は3万円切るぐらいになったら考えるけど・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/30(水) 18:10:10.29 :Pv33OWRG0
いや、X50は3万でも高過ぎるよ
2万が妥当で、できれば1万でもいいくらいだね。
1万で売らないとこのカメラの価値がないよ
こんなの買うくらいならX4とかの型落ちを買った方が遥かにまし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/30(水) 23:47:34.98 :mpn8eqhB0
そうだな。
2万円未満なら高倍率便利ズームつけっぱで旅行用にでもしたいな。
小さくて軽いやつでPEN系がほしいと思ってるけど、ボデー2万ならX50でもいいかって思える。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 13:01:20.34 :4U6yXEHX0
星撮りに使えそうなら買おうかなとは思ってる
それなりの評価が出揃ってからですけどね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 14:36:23.11 :bLdnxTw60
とりあえず
無駄に高い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 17:57:36.01 :NcP17LV40
そうだよな〜。α33を見習ってほしいわ。X50は12800円がいいところ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 19:32:44.13 :ldVvonRe0
レビュー
ttp://www.photographyblog.com/reviews/canon_eos_1100d_review/
サンプル画像&RAWファイル
ttp://www.photographyblog.com/reviews/canon_eos_1100d_review/sample_images/

さすがに現行18M機よりは等倍では綺麗だね
特に色の乗り方がぜんぜん違う。 ちょっと彩度高いけど。
あとシャープネシとコントラストもちょと高めかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 19:53:35.91 :NcP17LV40

1100Dは関係ないけど、70-300Lの画質が残念すぎる…。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/31(木) 19:54:50.82 :NcP17LV40
失礼、ただブレてただけだったorz
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/01(金) 01:52:33.15 :PpMm8A770

もっと遠近感のあるサンプル撮ってくれないかな。
コンデジでも撮れるような構図ばっかりで良さがわからん。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/01(金) 07:03:29.08 :nHRuyrdUP
X2の方が良くね?
X4っぽいのはDIGIC4のせいか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/01(金) 09:16:36.37 :KXeYwWNg0
センサーを揺すってゴミを取る機能ついてないんだな。
どこのレビューでも不自然なくらい言及してないが。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/01(金) 12:53:41.73 :78r2tywmi

絞り込んで白壁写してゴミチェックするようなコアなユーザーは対象にしてないから問題ないんです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/01(金) 19:40:42.50 :7QWIzuNo0

連写とかゴミ取りを考えてもX2の方が断然いいよ
X50のメリットは動画が付いてだけだな。
その動画もX4とかと比べると制限されてるけど
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/01(金) 20:07:40.54 :CASNWdEf0
「自動」じゃないというだけで機能自体は付いてるんだろうと思っていたんだが、無いのか…
いくらなんでも後退し過ぎだろ。KissFにすら付いていたのに。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/01(金) 20:17:51.16 :7QWIzuNo0
だから安さだけが売りのカメラなんだよ
今の値段では価値が全くないわけ
2万にならないと
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/01(金) 22:10:39.93 :BCqZG/Vj0
いや、さすがに付いてるじゃない? もう当たり前すぎて触れてないだけで
むしろわざわざゴミ取り機能無しのセンサーユニット作るほうがコスト掛かるんでは?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/01(金) 22:26:33.89 :qClYdtyS0
X5には書いてある
ttp://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx5/feature-highquality.html

X50は…
ttp://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx50/feature-highquality.html
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/01(金) 23:18:15.77 :xYw1BQX60
ダストデリートデータ付加 て何?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/02(土) 08:53:01.84 :8F0LgHXV0
ダストデリートデータはどこにゴミが付いているかというデータ。
写真をパソコンに取り込んで修正するのに使う。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/02(土) 09:04:43.33 :ZMjWKnVXO
家電批評だったかな、自動ゴミ取り機能はないってはっきり書いてあった。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/02(土) 22:28:48.29 :w+TPKuGD0
基本レンズ交換なんかしないユーザー向けなんじゃ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/02(土) 22:57:00.62 :MWY+XBJW0
今日見てきたが、あまりの質感の低さに笑った。プラモみたい。
モードダイヤルなんか特にプラスチックの模型みたいな感じ。

まあすぐ値段が下がってバカ売れするんだろう。
パパママ向けにはとてもいい機種だと思うよ。決して嫌味じゃなく。
F16とかに絞って三脚立てて風景撮るような客層は、はなっから相手じゃないから
センサーのゴミ取りも無用だって事なんだろう、きっと。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/03(日) 12:14:28.24 :y893Y8lo0
本当にブルブル自体が無いの?
マジ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/03(日) 12:20:57.49 :7e5+n+DF0

パパママ向けだからこそ、ごみ取りブルブルが必要だと思うんだけどw
この点だけ除けばいいカメラだと思うぜ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/03(日) 14:29:03.12 :yIrkrCGh0

ホントにな。
ブルブル機能さえついてればX2に買い増しするんだけど。
X2のISO6400相当増感現像よりX50のISO6400の方がきれいだから。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/03(日) 14:54:26.94 :o4qXFGn40
こんなとこまでD40の影響受けなくてもいいのにw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/04(月) 00:44:15.75 :TiUvgi0u0
触ってきた
多分ゴミ取りは有る

ただ致命的な欠陥を発見した
ファインダーが傾いてる
それもX5ともにヨドバシの展示品のX50三台とX5二台全部
有り得ないと思いつつ別の店の展示品を試したらやはり傾いてる

D70やK10Dの再来かとワクワクしている
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/04(月) 02:11:39.17 :OF788C+J0

あなたが斜視なのかも。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/04(月) 02:38:24.15 :XncrWrUu0

>多分ゴミ取りは有る
嘘くさいなCANONのHPだと無いになってるよ
ttp://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=0&fs=0&p1=kissx50&p2=kissx5
これが間違ってるって事?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/04(月) 05:43:15.49 :dAgnftHM0
カメラ自身が自動で行うセルフクリーニング機能はないけど、
手動で行うセンサークリーニング機能はあるんじゃないの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/04(月) 06:09:43.25 :scke/drb0
マニュアルDLして読んでみたんだがマジで無さげ…
orz..........
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/04(月) 10:45:32.78 :ftw2hKdn0
初代キス使ってたがゴミ取りなくてもゴミが写りこまずさほど気にならなかった。
一方フルの5Dはやたらゴミが目立ってこまめにクリーニングが必要だった。
おそらくX50はローパスか赤外カットフィルターの位置を素子から離して
ゴミが目だた無いようにしてるんだろう。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/04(月) 12:01:52.07 :Pzyr01h6P

どちらにしてもX2よりはゴミがつきやすくなったのは間違いない
まぁ自分でセンサーを定期的に清掃すりゃいいんだけどね
キャノンもセンサー清掃1000円と有料になったしね
自分で清掃できるようにしといた方がいい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/08(金) 23:58:27.09 :5CEEMh/L0
掃除は結局手動
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/09(土) 01:55:48.41 :mqxcjZih0
あれー俺の勘違いか。
どっかでx50のスペックでボディ内手振れ補正があると思って
手振れ補正の無い古い安いレンズでも楽しめると思ってたのに。
価格.comのスペック見ると無いや。なんでこんな勘違いしてたんだろ。
あればマジ神機になってたな俺にとって。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/09(土) 02:36:29.98 :ZcI67bKw0
あるわけねーだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/09(土) 02:44:13.58 :PDo2PnJd0
ボディ内手ぶれ補正積んでたらX5以上に話題になってるわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/09(土) 10:26:05.92 :lryxK8ec0
低解像度、ボディ内手振れ補正付きのEF-Sマウント機だったら暗所超広角バカの俺には理想のボディではないか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/09(土) 13:38:35.12 :u7DPyEFI0
EFフルサイズで7万円位で出せば久々に買う
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/09(土) 17:41:33.04 :G8E/uuZ20

それって、根本的に離してると問題あるの?
そんなことでゴミが目立たなくなるなら
ゴミ取り機能があっても、
そのようにしておけばいいと思うんだけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/09(土) 18:49:32.80 :c5H6ia4O0
test
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/09(土) 21:23:08.98 :oURnySgd0
店頭で触ってみたが本当にチープだな…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/09(土) 23:17:16.46 :mqxcjZih0
触りたくても無いわーキタムラ。
ヤマダやコジマのほうがあるかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/10(日) 18:30:26.69 :wK48FOeh0
ビックリカメラは?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/10(日) 23:51:16.77 :Xnv8SY7O0
山梨には無いんだビックもヨドも
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/12(火) 13:29:24.76 :kthGaWmQ0

実際デジ専用設計のフォーサーズはゴミ取り振動フィルターが素子と離れていてゴミがうつりにくい。
一方、銀塩規格を引きずるEOSの場合、ローパス離すためにはシャッターユニットや
ミラーボックスを小さくしたりといろいろ妥協しなくてはならない。
高級機でこれやるとシャッター効率が落ちたり、大口径レンズのケラレ、超望遠レンズミラー切れと問題がいろいろ出てくる
廉価版のX50だから割り切って出来た。と思われ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/14(木) 03:35:18.90 :dt36qB380
今日コジマに展示があったのでいじってきた。
レンズはEF50mm1.8Uがついてたんだけど、恐ろしくAFが遅かった。
いったん行き過ぎて戻ってきて戻りすぎたからまた戻ってようやく合う。
んで何枚か試し取りしてたらAFがあわなくなった。不具合?

実は単焦点レンズってこのとき初めて触ったのでこれが遅いのか普通なのか判断つかない。
18-55でも試してみたいが展示されてなかった。
ダイヤルはホントにペットボトルのキャップだったwでも実用に問題ないと思う。
グリップははげる心配なさそうだし、俺は滑ったりもなかったからコレでいいように感じた。
あとやっぱEVFと背面液晶見ながらの撮影は楽。液晶が動かせるのもやっぱ便利。
画素数も600万選べるようだし安ければ欲しいと思った。あと色は白出して欲しいな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/14(木) 05:22:39.84 :nmrNkhl80
EVF?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/14(木) 07:37:02.06 :5Zct9CvV0
>379
デジタル一眼レフ初心者ですかね?
レンズの最短撮影距離って分かります?
EF50mm F1.8 II は0.45m なので、近すぎるものを撮れません。

後、ライブビュー(液晶表示)での撮影はコントラストAF方式になるので、
AF が遅くなります。だいたい3秒くらい。

液晶見ながら撮ることが多いなら、マイクロフォーサーズ機買った方が
幸せになれると思いますよ。パナのGH2とか。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/14(木) 09:08:27.88 :x/o0xb4z0
X50の背面液晶って動かせたんだ
X50のファインダーってEVFなんだ
EVFと背面液晶見ながらってどういう高等テクニック
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/14(木) 09:22:48.99 :dt36qB380
あれ、背面液晶動かなかったかな?その日一緒に見たα33とごっちゃになってるかもしれない。
距離が近すぎるのかなと思って遠くを取ろうとしても駄目だったんだよね。電源入れなおしてやるしかなかった。
展示機だからなー程度に思ってたけど。ファインダーか背面かはボタンで切り替えてたような。いかん、マジ記憶がごっちゃになってる。
AF時のみ液晶表示を消してAFを早くする機能があったけどそれでも遅いとは感じた。同じ日にα33いじったせいで余計そう感じるのかもしれない。

しかしコジマは高かった。x50のレンズキットで6万したしα33Wキットは8万だったか9万だったか。
普段はK100D使ってるけどまだ秋に買ったばかりの一眼だけでなくカメラの初心者です。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/14(木) 10:07:25.15 :DdkjLiQk0
EVFとOVFとLVを理解してないバカちんなんですね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/14(木) 12:31:53.39 :2rQ/IfK/0

canonのLVなんてほとんど付いてるだけってレベルだぞ。

ついでにEF50mmF1.8IIって位相差AFでも合焦わりと遅いレンズ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/14(木) 22:21:36.97 :W2+nSB9k0
x50の実写サンプル(playをクリック)
ttp://www.dpreview.com/galleries/reviewsamples/albums/canon-eos-1100d-review-samples/slideshow

写りはいいように思う。画素数が唯一下がったeos機だが、吉と出たんじゃないか?
遠景の写真も悪くない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/14(木) 23:18:44.28 :jnBGJOeB0
小さくて高性能だし名前が1100Dとか600Dとかだったら予約してでも買う
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/15(金) 06:41:49.07 :uMubELx0P
ん〜・・・
最近のCanonって独特に寒い描写じゃない?
「寒い」って「さむ〜」って意味じゃなくてw
文字通り、クールに過ぎる、って意味。
単にLレンズ買えってことかねぇ。
おっさんのポトレなんて外は雪か?って感じ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/15(金) 08:04:53.36 :3t/HdzAU0
もう春 で す け ど !
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/15(金) 08:25:39.35 :UkXrBLLs0

An error has occured
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/15(金) 10:59:13.32 :1AT2+GC40
KissFよりちゃちい。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/15(金) 12:10:12.49 :mwzb/qg2O
実物触ってみたが、造りも中身も薄っぺらいゴミカメラ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/15(金) 13:07:46.91 :tvMnvW5G0

ttp://www.dpreview.com/galleries/reviewsamples/albums/canon-eos-1100d-review-samples

play押して、次のページでもplay押してみて
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/15(金) 17:31:58.97 :hEN4hVmI0
リンクおかしいね 普通にここから辿ればいいんじゃない?
みんな見慣れたサイトなんだし
ttp://www.dpreview.com/reviews/CanonEOS1100D/

デフォのJPEG、やたらとコントラスト高くてシャープネスきつくない?
これが入門向けセッティングなのかな? その割には中心以外モヤってるね。 レンズのせいかな
今回はシアトルかと思ったらまさかのベーリング海蟹漁船w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/15(金) 18:12:52.69 :xoiuhcSV0
dpreview.com x50
各社のRAWデータを落として自分で比較可能。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/15(金) 18:35:29.70 :1T5Gk8Nh0
X50でなく1100Dを手に入れる方法ってないですかね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/15(金) 18:45:04.00 :GVXJIPzS0
1100Dだと何か良い事あるの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/15(金) 18:51:53.94 :FswV59W00

海外通販すればいいだけでしょ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/15(金) 19:46:27.79 :kCZp78AF0

こないだ韓国行ったら国際市場のカメラ屋に普通に売ってたよ。
国内版と違って3色あったな。
大阪と福岡から釜山に船が出てるから行ってくれば?
大阪からだと往復運賃とホテル代込みで2万円位で行けるよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/16(土) 04:26:17.45 :iG3UdrPx0
ほんとに質感チャチいのな
モードダイヤルがペットボトルの蓋とはよく言ったものだ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/16(土) 15:16:37.94 :rBlKHF4uO
このカメラにはキヤノンがよくやりそうな手抜き感満載だよな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/16(土) 15:30:29.95 :Sp1nlKT40
リサイクルカメラwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/16(土) 15:35:04.67 :zI14i1LF0
EOS KissというよりPowerShot SXシリーズだとしっくりくる
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/16(土) 20:07:37.81 :rBlKHF4uO
お前らは価格に納得してるの?
どうなの??
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/16(土) 20:11:46.66 :AdPVirj50

価格comで他のCanonカメラの価格変動履歴チャート見てこい。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/22(金) 06:16:13.19 :pr/1xqnNO
コンデシと一眼の中間的なものを目指したんなら、顔認識とか暗部補正とかのコンデジにある機能入れろよ
それと、素子を小さくすんな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/22(金) 06:37:27.84 :NqD5LPel0

素子、小さくなったのかぁ、知らなかった。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/22(金) 07:47:10.73 :AvM6udIb0
素子ぉ〜!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/22(金) 08:38:56.79 :MAzkFLmT0

幅が0.3ミリ、高さが0.2ミリも小さくなってガッカリだぜ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/22(金) 09:05:19.62 :LSQ4BhXX0

この擬体に関しての釈明を
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/22(金) 10:51:21.87 :1cWsDMRcO

意図的に性能を抑えるキヤノンではそれはないだろう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/22(金) 14:38:23.83 :S3/Xo74H0
いくらが適正かな?かな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/22(金) 17:42:57.04 :4t5cXVJ10
擬体?
ヘンリエッタ?リコ?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/22(金) 18:06:02.12 :1cWsDMRcO

性能から考えるにボディー29800円かな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/22(金) 18:23:06.63 :x4XlupetP
で、レンズで奮発と。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/22(金) 19:04:28.88 :1cWsDMRcO
ねえよwww
標準の2.8通しまでだな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/22(金) 19:15:36.71 :SXDCBAg50
ID記念ぱぴこ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/22(金) 22:58:41.75 :S3/Xo74H0

とん
だがそこまで来るのかこれw
福袋?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/22(金) 23:13:51.22 :1cWsDMRcO

順調に下がっては来てるから、1年待ったら有り得る値段だとは思う
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/23(土) 08:03:50.80 :Wc+siryT0

何故50Dのスレには行かぬ?w
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/23(土) 20:49:53.68 :BnXBE3GaO
600〜1000万画素でいい
素子を小さくすんな
顔認識付けろ
連写は遅くていい
SSは最速1/1000程度でいい
バッテリーは汎用のにしろ

だから安くして
次期モデルに期待します
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/23(土) 23:21:19.78 :OvYSz8Nm0
このシリーズ続くのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/23(土) 23:26:02.41 :un6OlUXg0
ホビロン!!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/23(土) 23:26:56.85 :un6OlUXg0
すいません誤爆しました
赤い彗星 [sage] 2011/04/24(日) 01:39:50.59 :J3Qc+KUf0

私がいる限り、このシリーズも専用色も
残していきます。

マジメにスコープドッグの顔した一眼
作ってくれんかな

ターレットレンズは使い易いと思うが•••
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/24(日) 02:01:03.38 :G9iTvdf60
SONY α200が後継機出る前に、ヤマダ電機で19,800円ってことがあったけど、
X50も19,800円ってならないかな?

19,800円になっても買わないけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/24(日) 05:26:12.42 :E9FOD0aU0
じゃあ言うなよ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/24(日) 09:25:28.10 :JcO0Ck1jO

きめえwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/24(日) 13:07:27.15 :DrQ02/zX0

>1/1000
露出オーバーしやすくなるからだめ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/03(火) 01:18:16.58 :10UvBAJDO
動画いらんわ
素子小さくすんな
顔認識付けれ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/03(火) 08:40:40.80 :Ib69x+w/0
この値上がりっぷりを見ると、今の値段で買うのはバカバカしくなるな。
ttp://jp.camelcamelcamel.com/Canon-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-Kiss-%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88-KISSX4-WKIT/product/B0037NX6IA
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/04(水) 11:34:55.96 :K7QbO1BI0
2ヶ月前から1万近くも値上がってるのか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 11:19:28.50 :dRzeB9hu0
安いから良いかと思ったんですがこれ買ったら恥ずかしいですか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 11:26:15.23 :VswsDRe70

割り切って買うのなら恥ずかしくない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 12:51:06.55 :rNzte30C0

Lズームや大口径単焦点つけるといいよ。
433 [sage] 2011/05/05(木) 15:22:15.88 :Xl4nQUyL0
がんばってKiss X4 買うよ                 
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 16:44:19.94 :SeiMU+ik0
ネタ鉄とか、葬式鉄の前で最初X50使ってて、列車が来たとたんに
1D4+SIGMA120-300F2.8で連写!!!!!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/06(金) 00:48:07.66 :HXeXLHSQ0
店で触っただけなんだが、単射でボタン連打した方が連射モードより早くね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/06(金) 02:41:59.03 :DaWZVxA70
ヘーイ、一望VIEW
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/08(日) 16:04:01.45 :I/ZChJdV0
星撮り専用機としてはどうでしょう?
x2には及ぶべくもなくでつか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/08(日) 17:30:53.09 :/N4c6PDE0
自作ローパス&赤外フィルターカットに向いてる気がする。
自動ゴミ取りも無いから改造しやすそうなんだけど。
前カバーとか全部はずさなくても素子部分にアクセスできるか
だれか情報求む。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/08(日) 21:20:02.09 :Smavh0krO
学生をターゲットとしているのに対して、赤と黒以外のカラーを増やさなかったのか疑問ではあるな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/09(月) 12:06:09.09 :7vFHOaN70
ペンタックスみたいに受注にしないと
不人気色の在庫過多で死ねるだろ
四百四拾四げっと♪ [] 2011/05/09(月) 15:06:24.16 :TuXwtUfF0
 
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/09(月) 16:09:42.49 :8w+rwE+t0
カラフル=にわかw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/09(月) 18:52:44.20 :PY0I4Ltb0

はーん?脳みそ溶けてるのかい?チンカスボーイ!
チンカスってのは、臭い上に不衛生なんだYO!
まさしくお前のことだチンカスボーイ!
日本語よく勉強しな!!
新宿中古カメラ市場、名古屋のトップカメラ三階が大嫌い [] 2011/05/09(月) 22:55:09.60 :6ANdw4A/0

 フォトベルゼが大嫌い



 フォトベルゼが大嫌い




 フォトベルゼが大嫌い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/09(月) 22:56:01.91 :c08hX4E50
じゃおれも
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/11(水) 22:14:39.11 :5kq2j04Z0
星撮り専用機として
購入しようか迷ってます。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/22(日) 06:29:32.73 :CgzxoBMb0
赤いのかこいい!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/22(日) 14:25:27.35 :35QrY3QS0
赤はゾイドっぽい。
KUTABARE [] 2011/05/23(月) 21:25:13.03 :iNaRnlbH0

ttp://www.youtube.com/watch?v=WIPrkYXW8LQ

ttp://www.youtube.com/watch?v=rn606ZnsqqM
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/27(金) 23:45:43.68 :TA+jHEPF0
で、星撮り専用機としてどうなんだろう?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/28(土) 00:52:30.63 :s9MaDJw20
初心者で申し訳ない。

なぜ星撮りなの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/28(土) 04:21:22.92 :UhAYqlY30
改造しやすそうだからじゃない?

又は、X2が熱のノイズやアンプノイズが少なかったから、
同じような画素数で期待してるんじゃないかな?

うちは、改造ヘッドとして、期待して、値下がりを待ってるけどねw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/28(土) 05:17:20.52 :tc0hSWXg0
Kiss X2が星撮り用によく使われてたから同じセンサーであることを期待してじゃないの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/28(土) 12:55:34.87 :eXweehdY0
でもミラーアップ撮影できないんじゃなかったっけ?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/28(土) 17:07:07.45 :a4wOpNOv0
ttp://onlyzeiss2.web.fc2.com/pg2009-eos_kiss/kiss-top,.htm

ttp://onlyzeiss2.web.fc2.com/n-eos_remodel/

ttp://onlyzeiss2.web.fc2.com/pg2009-nyancontax/nyancontax-top.htm

ttp://onlyzeiss.web.fc2.com/te-bus.htm

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/28(土) 17:12:56.21 :mf4ej3Mx0
これ売れてないでしょう。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/29(日) 01:55:56.67 :USjyxUyWO
星撮りに改造してしまったらもう普通撮りには使えないんですか?
それと、天体望遠鏡に適合するマウントなんかあるんですか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/29(日) 11:11:59.75 :TuIRMgUt0

ローパス&赤外フィルター除去改造するとピントが合わなくなって
一般撮影はできなくなる。改造方法はいろいろあり。
マウントはTマウントでたいていの天体望遠鏡がつくよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/29(日) 20:54:37.83 :zWl7lYcf0

んげっ!!みらあぷ出来ないの?
忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage] 2011/05/29(日) 22:49:29.86 :73zqC/7+0
げ、pdfのマニュアルを「ミラー」で検索しても、出来るとか、設定方法とか書いてない…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/29(日) 22:54:11.94 :2XN3HfTb0
バルブ撮影できんの?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/31(火) 01:21:51.94 :ZvLiUO+P0

いちおうデジイチなので…
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/31(火) 05:38:58.67 :APwet2nJ0
レンズ交換できんの?(笑)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/31(火) 07:10:31.12 :G2uctlHv0

くだらん
市ね、チンカス野郎!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/31(火) 10:25:52.44 :doYMVtAO0
ここに写真撮らずにボランティアとかしに行ってる人いる?
逆に被災地区でボランティアせずに写真撮ってる人いる?
前者は普通の行動だけど後者に対しては東北被災地区では良く思ってません。

一眼を構えてる人に対して迷惑だからやめてくださいと声があがってきてる。
恥ずかしい目で見られてますから自重してほしいと思います。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/31(火) 21:21:52.30 :ZR1Lfpl+0
後に伝えるために大切な記録を残してるって言う言い訳をしながら
作品撮りしてる被災してないコンデジ東北人はいいのか?w
うざいな亀厨がシャシャシャシャーン! [] 2011/05/31(火) 23:24:30.26 :siq2Psq90
ここに写真撮らずにボランティアとかしに行ってる人いる?
逆に被災地区でボランティアせずに写真撮ってる人いる?
前者は普通の行動だけど後者に対しては東北被災地区では良く思ってません。

一眼を構えてる人に対して迷惑だからやめてくださいと声があがってきてる。
恥ずかしい目で見られてますから自重してほしいと思います。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/01(水) 00:48:02.46 :g1a5qzAw0
ここに写真撮らずにボランティアとかしに行ってる人いる?
逆に被災地区でボランティアせずに写真撮ってる人いる?
前者は普通の行動だけど後者に対しては東北被災地区では良く思ってません。

一眼を構えてる人に対して迷惑だからやめてくださいと声があがってきてる。
恥ずかしい目で見られてますから自慰してほしいと思います。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/06/01(水) 06:30:11.89 :he272XxW0
ここに写真撮らずにボランティアとかしに行ってる人いる?
逆に被災地区でボランティアせずに写真撮ってる人いる?
前者は普通の行動だけど後者に対しては東北被災地区では良く思ってません。

一眼を構えてる人に対して迷惑だからやめてくださいと声があがってきてる。
恥ずかしい目で見られてますから自重してほしいと思います。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/06/01(水) 14:44:27.00 :memPVfddO
X60はゴミ取りと顔認識と暗部補正付けてね
それとできたらLEDストロボとミラーレスもな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/01(水) 21:54:03.09 :bf4DO26K0
オリンパス
カメラ部門が大赤字で
内視鏡部門の黒字を食い潰す
マイクロフォーサーズを強引に進めた今までの社長 (カメラ部門出身) が責任を取る形で辞任
次期イギリス人の新社長 (内視鏡部門出身) が
赤字が止まらないカメラ事業からオリンパスが撤退するかも知れないとの報道に

「当面はカメラ事業を黒字化するためカメラ部門の大リストラを断行するが
カメラ事業が好転しない場合は
カメラ部門そのものを売却し
カメラ市場からの撤退もあり得る」 と発言した

マイクロフォーサーズ オワタ \(^o^)/
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/06/05(日) 05:04:54.78 :3hVLB3mE0
キャノンのデジイチの欠点って何かあるの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/05(日) 06:59:44.79 :uTxWegEP0
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/ninja532s/imgs/5/7/578c31fc.jpg
ttp://www5.ocn.ne.jp/~shimakei/sihmakeitape2.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00035805.jpg
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/u/n/d/undergroundsokuhou/9a68dce9.jpg
ttp://img.wazamono.jp/food/src/1306455471039.jpg
ttp://img.wazamono.jp/food/src/1306455503419.jpg
ttp://img.wazamono.jp/food/src/1306455528499.jpg
ttp://img.wazamono.jp/food/src/1306516508297.jpg
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/390/72/N000/000/000/118347090003816410373.JPG
ttp://carview-img02.bmcdn.jp/minkara/parts/000/002/152/482/2152482/p1.jpg
ttp://yamaya-s.co.jp/machine/demae/images/marusin_p1.jpg
ttp://www.geocities.jp/fukumando_618/_gl_images_/099.JPG
ttp://lh6.ggpht.com/_K0wuL1p8mSg/RpA016fqz_I/AAAAAAAABE4/T4q8d-0jR_g/IMGP4145.JPG
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/05(日) 07:01:13.05 :uTxWegEP0
ttp://static.panoramio.com/photos/original/15986741.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/000/608/608001/04-01_c_600x900.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/000/608/608003/04-03_c_900x600.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/05(日) 11:12:14.56 :fp94RX9w0
あっそ!ばーか!
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/06/05(日) 16:02:31.19 :0z9GqdoP0
EF-S 10-20mmって需要ありますか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/05(日) 16:07:20.25 :R21kMeEI0
EF-S 10-22があるので無いような気がする
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/05(日) 16:08:51.35 :0z9GqdoP0

22の間違いでした。需要あります?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/05(日) 16:10:19.98 :R21kMeEI0
俺はもう持ってるからいらないw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/05(日) 17:32:51.98 :fp94RX9w0
安さ求めるならシグマ10-20でいいじゃん。シグマが眼中に無いなら10-22でも、8-15Lでもいいぜ!
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/06/05(日) 23:03:56.46 :3hVLB3mE0
そもそも、シグマとかタムロンとかトキナーとかコシナとかってどうなん?
やっぱ、純正の方がいいの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/05(日) 23:10:01.31 :gTgUQ9jg0

バカこそ純正使っとけ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/06/07(火) 22:53:38.11 :vGKEhOKa0
EF-S10-22mm、一円でスタートしました
欲しい方どうぞ
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e111418002
性社員代表 [] 2011/06/09(木) 00:45:05.03 :GjIqJ39F0
キャノンのみんなが大嫌いな門間玄造 部下で月に集まり結集かいを開く
追い出そう ゲス野郎
嫌いな人は会社のいつもあつまる場所に集合
あいつは何もやってねー てがらだけもっていきやがって
詐欺昇進野郎


名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/06/12(日) 00:57:04.34 :rV8JmoOf0

でどうなの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/18(土) 05:53:45.97 :GJN+Jhf20
人気無いね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/19(日) 11:18:17.60 :efGve2HL0
これが本来のデジイチ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/21(火) 20:32:59.20 :Up+5CsGd0
シャッターがオモシロそう。
ttp://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/613/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/21(火) 20:58:17.64 :1zjAdAQm0
ストロボ全速同調しないかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/22(水) 00:17:14.83 :gMdeVoc30
電子シャッターが進化して
1/32000sみたいな超高速シャッター
切れるようになったら面白いかもね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/27(月) 11:49:40.71 :wFLmElDW0
生産体制が回復したら、安くならないかね。
レンズキット3.5万円以下になればいいのに。
早くしないとNEX5買っちゃうよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/27(月) 14:22:10.61 :yFh2SidKP
NEX5を買って使いはじめた方が良いんじゃない?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/06/29(水) 14:33:04.77 :IkU51C0YO
ニコンのD3100より高いやん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/29(水) 15:22:45.06 :cYQ12mcc0
黙れ、ニコソ信者
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/29(水) 21:23:49.14 :wACDVkeg0
キミキス
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/01(金) 11:46:40.63 :C+dfVNPF0
アマガミ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/01(金) 13:48:56.57 :XDyt6zQV0
500get!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/04(月) 20:04:36.57 :b7ERg+3b0
尼で4マソだからな
高画質コンデジ買うなら
こっちの方がお勧めだよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/04(月) 23:02:09.83 :YiPiVzt/0
α33とでは?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/04(月) 23:14:22.65 :dQapw6XE0
光学ファインダーが無い時点で駄目だろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/05(火) 10:11:42.25 :3XrGV8PH0
確かにレンズキットが40000円って考えてみれば安いよね。
まあ、俺ならこの価格出すなら40Dボディの中古買うけど、一眼入門にはちょうどいいな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/14(木) 08:53:05.67 :BgyYEzIa0
台湾製は要らんわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/15(金) 15:26:31.37 :YRDGXzzm0
コストダウンの塊みたいなもんなのにそんなに安くないってどうなの
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/19(火) 14:58:42.18 :8yOdLCZo0
キスシス
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/20(水) 23:19:12.98 :jXH0KVDL0
PENTAX *ist DS2というお古を数年使ってて
2GBまでのSDカードしか使えないことに嫌気をさしてポチりました。
ツーリングから子どもの撮影まで過酷に使ってみたいと妄想してます。


それにしても不人気機種は安く手に入りいいですね。
ゴミ取りもライブビューも私には不要なので
もっと価格をさげて欲しかったな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/22(金) 18:09:09.29 :GOOvnBQJ0
近所のヤマダ、いまだに現物置いてないけど、これは売らないつもりなのかな。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/07/25(月) 20:11:24.32 :L6cUhAlCO
いっつもいっつもバッテリー変えやがって
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/25(月) 23:27:50.60 :cHJKwe6S0
このスレカキコある度に、レンズキット3万円代になった報告があるのかと期待してくるオレガイル。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/26(火) 22:20:29.06 :moNEX/4O0
全く売れなかった赤が29800円になるの待ってる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/26(火) 22:29:14.54 :+QHqmN6p0
正月には\30000の福袋に入ってそう。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/27(水) 22:28:10.08 :T4uqyNWO0
せめてBGがあればなあ・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/28(木) 08:54:43.63 :seoQFqHs0
え?BGもないの??
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/28(木) 19:33:20.33 :GNgSAx5F0
X50、最初からBG固定だったら良かったなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/28(木) 20:22:13.90 :/KTFnWIr0
これ買う層はミラーレス行くよな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/29(金) 09:35:53.47 :zeUHF27y0

動きものはミラーレスでは厳しいから使い分けてるよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/31(日) 23:14:14.94 :vXgSSise0
マウントアダプターでMFレンズ付ける時は
一眼レンズ→X50
レンジファインダーレンズ→NEX
と使い分けると使い勝手がよい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/01(月) 16:20:27.33 :hslfkdNQ0
いおす?きっす
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/08/01(月) 16:27:17.09 :kACRSjsSO
GH2なら動きもの平気だよ これだから世間知らずはw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/02(火) 18:49:34.37 :S2z0B3k00
お前の世間って、、、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/05(金) 05:35:41.05 :O9WIuoh/0
cヤノンのカメラだからなーsニータイマー真っ青の
材質劣化タイマーが心配
忍法帖【Lv=4,xxxP】 [sage] 2011/08/07(日) 01:14:02.43 :GViqWSMt0
↑こいつ最高にアホ(AA略)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/07(日) 22:25:18.60 :3035Rguk0
↑というこいつは半島人、自演乙ですww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/07(日) 22:26:30.31 :3035Rguk0
もうレンズつき4万か
後幕のみのシャッターって大丈夫なのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/08/08(月) 07:27:45.44 :7cY4Zmny0
X50を持つメリット・・・気持ち悪いカメラおたくだと思われない
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 [] 2011/08/14(日) 00:40:57.19 :1OlWUJuL0
新橋の山田でレンズキットが39800円であったぞ10台限定で21時の
時点で残り6台あった 展示品と書かれていたが新品だった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/15(月) 23:57:53.58 :qr7i3inL0
カメラにも写真にも興味ない人間だったら十分なんじゃないの
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/16(火) 00:06:01.25 :xaqUdew80
どうせならX4にした方が良くない?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/16(火) 00:28:58.06 :R8BiJIF90
価格コムで40480円か
39800は近いな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/08/16(火) 01:56:55.22 :oGX4nByT0
35000位にならんかなぁ 山に高い奴持って行きたくない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/16(火) 10:01:32.34 :6B8MidrK0

中古の20DやKDX買ったほうが良くないか?
800万画素あればA4プリントくらいはできるし、10000円なら壊れても惜しくないし。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/20(土) 00:31:00.84 :XOd2bDiO0

つ 1Dシリーズ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/08/20(土) 19:42:28.71 :4wNqmdud0
写真初心者には十分すぎる機能性能だと思うがね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/21(日) 04:10:51.44 :eF64PkVF0
これ不人気過ぎて発売中止とか聞いた。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/21(日) 04:30:28.88 :AwbeZkn00
事実でなきゃ風説の流布だね
メーカーの目に触れなきゃいいね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/21(日) 07:32:20.20 :D8TdZvRg0
2ちゃんにはオタクが多いからな。素人の選択肢に普通に入るだろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/22(月) 21:46:46.34 :GtqboXtp0
普通はkiss5か売れ残ってる、もしくは中古のkiss4を買うんじゃないかな。
店でもX50は勧めてくれなかった。
フルサイズ持ちやオタがサブに使う感じじゃないの?これは。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/08/22(月) 23:05:05.87 :QfeB6mS60
デジ1デビューしようと近場の電気屋(山田、上信、北村、英伝etc)周ってきた。
X50のデモ機を置いている店が皆無なのに驚いた。新しいモデルなのに何か理由があるのか?
そこまで写真に興味無い奴はコンデジ。少しでも興味ある奴は多機能高画素みたいなモデルを選ぶんだろうか。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/22(月) 23:19:02.58 :zonGBszs0
キヤノンにしては失敗しちゃったかな?
BNCランキングでも全然売れてないな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/08/23(火) 18:38:47.87 :q04ijZtO0
Kiss Fと同じことを繰り返すのはどうしてなんだろ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/23(火) 18:49:02.94 :hPBczAoy0
日本だけが市場じゃないからね
新興国への撒き餌
購買力のついた10年後に生きてくる
という戦略でしょ
そううまくいくかどうかは知らんけど
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/25(木) 19:39:03.43 :fRij77vK0
俺は、シルバーと白色が欲しい
ま、黒とシルバーが定番だから、そして白色には好きな色を塗る。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/25(木) 20:55:06.43 :JiBNsc0A0
ガンメタル
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/08/25(木) 22:35:41.99 :DsLZOx/00
X50レッドと70-200mmF4Lで
使ってみたいぞ。
誰か使ってる?

X50レッドは黒色レンズよりも
白色レンズがマッチするような気がする。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/25(木) 22:53:09.92 :QXE7R/Mt0
黒と70-200/4でなら今週末使ってくる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/26(金) 19:00:51.99 :oWomrIwP0
赤ならなにかと3倍速。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/26(金) 19:33:11.01 :VjegFR1L0
シャッター寿命もな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/27(土) 01:18:14.29 :o+fZLPXS0

漏れはX50レッドとEF24-85/3.5-4.5USM(シルバー)で使いたい
なんならEF28-90/3.5-5.6USM II(シルバー)でも
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/08/28(日) 23:14:22.73 :Af+QIf8/0

そーいえば、
X50の中国版 EOS 1100Dだと、
シルバーっぽいのがあるね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/29(月) 17:56:26.28 :KlapuVFn0

サンニッパII型と合わせるつもり
もちろんプロスト付けて。

これで3倍早くなるはず。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/08/30(火) 23:06:51.20 :RscDWZ+H0
X50だと困ることってなんかあるのか?

逆に高いデジカメの利点て何?
連写速度ぐらいか?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/08/31(水) 06:58:17.94 :nx/Z9odc0
2ちゃんに大勢居るカメラオタクにとっては困る事だらけなんだそうだ。
ごく一般的な用途なら十分すぎてお釣りがくる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/31(水) 09:46:14.57 :LC7woRqr0
こんなとこで聞かなきゃ分からないなら、
これで十分だよ。
レンズキットが四万以下で手に入るんだから、
勉強代としても安いし。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/08/31(水) 22:07:54.73 :zahWciW/0

図星過ぎて答えようもないってかw
高いカメラを使ってさぞかしすばらしい写真を撮ってるんだろ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/02(金) 13:47:57.43 :2/cJYDTt0

たとえばX4だったら・・・
・高解像度
画質が良いだけでなく、運動会などのちっちゃい被写体をデジタルズームとして引き延ばしても画質が耐えられる
ノイズリダクションをかけても鮮明
・高感度
室内でもノンフラッシュで撮れるため連射が可能
フラッシュだとチャージされるまで撮れないため、連射速度以前に連射できない
フラッシュだと背景の色かぶりが補正できない
ノイズリダクションかけたときのディテールが残る

子供を撮らないってのなら大したことじゃ無いんだけどね
子供を撮るのなら高感度、高解像度は必須

ヤフオクの撮影ならX50でなんら困ることは無い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/02(金) 18:23:40.81 :0eoBOPYp0

4という数字は縁起が悪い。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/02(金) 18:39:56.81 :XHQ9moKM0
じゃ1Dだな。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/09/02(金) 21:53:05.49 :5u6jNCOq0

うわぁ・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/03(土) 19:52:34.12 :hjkBh/kF0
低解像度ってのはある意味武器にはなるんだけどね

RAWデータ量が少ないため処理軽く連写性能も上がる
メモリへの書き出しも早いため連続連写可能枚数も上がる
同じレベルの技術で作られたセンサなら高感度特性は優位

解像度が低くても情報量が多ければ解像感は得られるからあながち間違ってはいない
一昔前のニコンはこの傾向が強かったように思える

X50は差別化のためか、低解像度のメリットをことごとく潰しているのがもったいない
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/09/04(日) 16:55:35.86 :TZ1Xip8W0
X50に対するX5の圧倒的な優位点がまったくわからん。
連続撮影速度もほとんど変わらんし、セルフクリーニングセンサーユニットが無ければ困るとも思えんし。
有効画素数が多ければ多いと思える人には価値があるのか?

5Dmk2みたいにセンサーサイズからして違うとかなら理解できるが。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/09/04(日) 17:06:47.54 :6id8zgKv0
世の中のデジ1使いの半分以上はX50の機能性能で十分だと思われる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/04(日) 17:31:10.73 :f8SBS8Ht0
このカメラは売り物としては転けたな。
画素数が減ったのは面白いと思ったけどな。
でもなんかD3000とだぶる。
キヤノンは新しい面白い商品を出せ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/04(日) 18:10:21.37 :2LRR4V5f0
画素数は1000万画素でもいいくらいだな。
ダスト除去機能はなくてもいいや。
このクラス買うヒトが絞り込むことも少ない気がするし、よほど大きなゴミならブロワーで大丈夫だろう。
それよりどうせならもっとボディを小さく軽くしてくれるとよいな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/04(日) 18:53:58.47 :c6XmKwE80
>センサーサイズからして違うとかなら理解できるが。
違うから問題
写ればいいって言うのならX50にこだわらなくてもいいのでは?


下手な人ほどカメラの性能に助けられる
世の中のデジ1使いの半分以上はカメラの性能に左右されないほどの腕を持っていると?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/09/04(日) 19:51:02.78 :TZ1Xip8W0
>566
具体的に何の性能が助けてくれるんだ?
ISはレンズについてる機能だろ?
シャッターボタン押すだけみたいなモード設定はむしろ安いカメラの方が充実してるんじゃないのか?
高いカメラにしかついてないお助け機能性能って何があるのかわからん。

高いカメラのアドバンテージは拡張性か?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/04(日) 20:05:43.96 :u2oyZmrW0
AIサーボAF2とか、連写とかに助けられてるとか?
水平すら保ってない写真も多いけどね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/04(日) 21:36:16.97 :c6XmKwE80

ちょw
どっからISなんて言葉が出てくるんだw
んな話は一切出てこないだろ
>具体的に何の性能が助けてくれるんだ?
性能と言っておきながらで述べているのは機能
何が聞きたいんだ?

>シャッターボタン押すだけみたいなモード設定はむしろ安いカメラの方が充実してるんじゃないのか?
おそらくこのスレでグチってる連中はそんな機能は気にさえしていないと思う


オートフォーカスが優秀ならば救われる確立は上がる
連写速度が高ければ、ベストショットが取れる確立も上がる
シャッター速度が上げられるのであれば、ブレる確立は下がる

低性能カメラで置きピンでがんばって博打するより、そのへんのママさんが
高性能カメラで適当に連写した中から適当に拾い出す方がいい写真ができたりする
撮って出しならともかく、自分で現像するならソースさえよければどうにでも救済できるからね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/05(月) 00:35:09.85 :HbbXc+3O0

長い
もう少し端的にまとめろカス
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/05(月) 15:44:05.04 :ImgAL3PT0
2世代前のエントリー機であるX3にあらゆる点で劣っているから。
総画素数、ファインダー倍率、液晶モニタの品質、ダストデリートの有無、その他全て。

こんな製品が間違って世に出た事が異常事態。
デジイチ素人を殺しにかかるまでキヤノンも落ちぶれたのかと、感慨ひとしおだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/05(月) 16:10:29.66 :v7gzAOK60
ボディサイズが大きい方が良い。
電池は、乾電池が使える方が良い。
記録用メモリは内蔵してた方が良い。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/05(月) 17:36:25.88 :MGDhLASK0
X4の出来が良すぎたのが原因かもね
発売前から上位モデルキラーになるんじゃ無いかと危惧されてたのに全く手を抜かなかったから

そして差別化することに手を抜かなかったのがX50
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/09/05(月) 19:08:00.14 :oOk0RhnI0
初心者なんで分からんがコスパ的には正直どうなの?
WZKが4万ちょいなんてデジ1初心者的にはとっても魅力なんだが。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/05(月) 19:52:49.03 :DgRQ3//o0
X4にしておけ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/05(月) 21:46:06.80 :uU0O7VGN0
やっぱ中古のX2やまだある新品X4のが初心者には良いと思う。
X50は初心者向きじゃない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/05(月) 21:47:35.04 :v7gzAOK60
どんなところが?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/05(月) 21:51:23.23 :zzbYFx/d0
家電販売員すら注目してないから!
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/09/05(月) 23:33:15.13 :rojWjeWU0
価格.com

EOS Kiss X4 EF-S18-55 IS レンズキット \49,900
EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット \38,477

※EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS レンズ単体 \19,800

X50安過ぎw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/06(火) 07:42:28.08 :J5NkwrPM0
キヤノンもこればかり売れると困るだろうからな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/06(火) 11:43:24.67 :0WSg5u6l0
これ、サブに欲しいw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/09/06(火) 19:24:27.44 :+jhK6Htf0
安かったのでポチった。やっぱサブ用で分かってて買う人が多いんだと思う。
で、予想以上の持ち出し率。ちょっと出かける時はこっちを選んでしまう。
機能性能云々じゃなくて軽いってのはやっぱ大きい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/06(火) 23:09:31.20 :47le7jOc0
欲しいけどもうちょっと下がんないかな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/08(木) 20:36:17.04 :tfNrT44j0
うわああああああああああああああああああ
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110908_475561.html
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/09/08(木) 20:46:42.41 :Tber61nc0
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/09/09(金) 19:11:29.18 :LsqgFytl0
このスレの知ったかぶりの話を鵜呑みにするなら、
AFが優秀で、連写速度が速く、シャッター速度が上げられる?(高感度ノイズが少ない?意味がわからん)
高性能カメラを買えってことらしいな。

だったら60D以下のカメラを買うならX50でも十分そうってことになりそうだな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/09(金) 19:28:44.65 :q8UyjII+0
X50で困る事が、非常に少ない。アマチュアにとって十分だろう。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/09(金) 20:03:08.58 :j40vT/GV0
肩の力抜けよ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/09/09(金) 21:35:20.71 :ShkC8ImL0
初心者にとって十分な機能と性能なのは同意。
ほんの数年で買い換えるのに素人は中級機が良いとか理解できん。
これで勉強せい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/09(金) 22:33:41.77 :yLSWFILZ0
今これ買うくらいならα55のほうがお買い得感あるけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/10(土) 07:00:30.69 :NQNYyFg20

X50で十分って人には何買わせたって変わらんよ

コンデジをデジイチボディに詰め込むだけで満足するかも
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/10(土) 12:17:19.22 :YjoLRfRN0

え?wえ?w
お前こそコンデジ使うほーがいいだろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/10(土) 14:23:44.25 :NQNYyFg20

そんなにパニクってどうした?
コンデジにはコンデジの良さがあるぞ
デジイチが使い物になるようになって、とんと触っていないが
NeatImage通してノイズっぽさを消すと案外目を見張るもんがあるぞ
解像度はある意味正義
RAW対応になりゃデジイチを食う時代が来るかもな

ダメなのはデジイチの癖してわざわざ性能落としてるX50
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/09/10(土) 15:06:29.82 :/VfDefla0
デジ1とコンデジ比較する奴は素人。大半は両方もって使い分けだろ。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/10(土) 16:55:16.03 :JLWTMx490

お前があまりにバカだらパニクったわw

コンデジはG12使ってるが?
RAW対応してるが?

てか、デジイチ使ってないくせに何がわかるんだよw
今のコンデジじゃX50にはまったくかなわない、センサーサイズとレンズが違いすぎ。
X50はX5どころか60Dと比べたって撮れる画質は変わらないのに。
お前のいう性能ってなんなんだよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/10(土) 17:40:27.63 :tiD6LPf10
これやめてD3100にする。
店頭で品質の差がありすぎた。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/10(土) 19:14:29.10 :EkL5lB4I0
安い入門機を買おうかと思って調べているところで、
D3100か、X50かなあと思っているので興味あります。
どう違いましたか?
D3100の良かったところ、またはX50のここがイヤだったからやめた、など
決め手になったものはありましたか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/11(日) 07:41:16.86 :HFNy0qp20
どう違うのかも分からないのなら、どっち買っても同じだよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/11(日) 08:56:25.46 :gvnhMDvq0
迷ったら両方買え。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/12(月) 00:14:38.29 :Nw9Bt6gI0
>X50はX5どころか60Dと比べたって撮れる画質は変わらないのに。
違いが分からないんだろ?
の言ってるまんまやん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/12(月) 00:23:27.76 :Nw9Bt6gI0

選ぶなら上位モデルで比べるべき
今の上位モデルが将来の下位モデル
次のカメラはどのメーカーのカメラにするかも考えなければならない
(X50みたいに差別化のために上位モデルのセンサを乗せられなかったモデルも存在するが)

ズームリングの回転方向やマウントの着脱感などがメーカーによって違うため
キャノン、ニコン相互への乗り換えは敷居が高い
レンズの互換性の問題だけじゃ無いんだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/12(月) 08:01:14.54 :WqyxWzUi0
そんなのすぐ慣れるから。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/12(月) 13:02:27.87 :0sHShBoRi
バカは携帯のカメラで十分だよ。
コンデジすらもったいない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/12(月) 16:29:18.92 :hwSgB9K10

実機触って決めるのが一番。 個人的にはニコンの赤い三角とか、
ごちゃっとした形が好きになれないからキャノンにした。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/12(月) 17:47:49.81 :FqiOMdXQ0
ニコンの逆三角、阪本みたいね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/12(月) 21:24:15.24 :Osd9/pxR0
597です。
みなさんありがとうございます。

雑誌でデジタル一眼だとこんなふうに撮れる!みたいなのが載っていて
それがコンデジとは全然違っていて、楽しそうだなぁ、と思ったのがきっかけで
興味をもったところなので、パンフ読んでも数値の違いくらいはわかるけど、
それが結果としてどれだけ違うのかは想像つきません。

なので比較して購入した方はどのあたりで決めたのかなと思って質問しました。
こういう機能がついていたから、とかその逆とか。
でも詳しい方から見れば、比べるものがない初心者にはどっちも同じみたいですし、
お店で持ちやすさと操作のしやすさで決めたいと思います。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/12(月) 21:37:27.71 :t9TR3WR40
ニコンかキャノンかの違い。 レンズのラインナップと価格を見て決める。

社風として
ニコンはきちんとしてて厳密です。でも価格が高価。

キャノンは質感が低い、価格も安いものある。操作性が良い。プリンタなどの連携がよい。

他にも色々あるだろう、きっと みなさんが書いてくれる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/12(月) 22:13:40.22 :SlypXOf80

購入相談スレ逝け
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/09/13(火) 00:59:57.17 :lpdbJJ6b0
ホントの最初のデジ一なら何買っても満足できると思う
中級機なんか論外 ブタに何とやらだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/13(火) 03:05:58.09 :/DSo9B6X0
豚に焼肉だな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/13(火) 05:20:53.01 :UJLr/Dvz0
まあほら、世間には何事も形や道具から入る人も多いわけで。
「○○始めるんで一番高いやつ下さい」て人も多いのは事実。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/13(火) 08:22:01.94 :Udcx8MA70

撮れれば何でもいいってのならそうかもね
でも気持ちよさが違う

PCでも日本語、英語キーボードの混在だけでなく、キーバインドもダイヤモンドカーソル
やらEmacs、はてまてVi等
日本語入力はローマ字入力だけでなく下駄も利用しているが、統一できるなら
こんな気持ちいいものは無いと思うんだが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/13(火) 08:33:43.22 :Bp0xpH290

オタクぽくてキモいですよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/13(火) 21:48:51.04 :JtXcarSs0
俺は5Dのサブ使いだからX50買ったけど、意外と初心者というか
コンデジ上がりの人が描いてる一眼レフの性能は中級機にしかないんだよ。
D7000とかね。
お金が出せるなら、また一回買ったらなかなか買い替えませんって人なら
余計に良い中級機を勧めたい。
まぁここで言うと反発食らうわなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/13(火) 22:28:46.08 :8vFCRLbj0

んなことない。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/09/14(水) 00:25:38.28 :CPz+3pEk0
コンデジ上がりの素人が「良い中級機」の意味も分からず知識もないのは明白。
デジ一なんか3年も経てばゴミなんだから最初は安いので勉強しろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/14(水) 11:32:31.59 :Mbo8td7M0

全てのカメラ小僧を敵に回した!


センサが全て
35mmとAPS-Cは大きな差があるが、APS-C同士であるX4とD7000じゃ大差無し
違うのは世代ぐらい
X50が残念なのは世代ではなく差別化が原因


5Dユーザーのをコンデジ上がりの素人って一蹴するってのはすげーな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/14(水) 11:35:12.77 :Mbo8td7M0
APS-Cも悪いことばかりじゃ無いんだぜ?

レンズ中央のオイシイ部分だけを切り出したのがAPS-Cとも言える
おかげで軽量、安価で35mmフルサイズ並の画質が手に入る
広角だけはどうにもならんが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/14(水) 12:27:57.52 :TcNu/LbP0
言葉遣いはともかくに賛成だな。
自分で持ってみてやっと足らない部分とかが見えてくるだろうから、フラッグシップを買う財力があるならともかく、
最初は初級機でも中古でもいいから安いの買った方がいい。
半端に「最初からいいものを」なんて言って中級機を買ったりすると却ってロスが大きくなる可能性がある。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/14(水) 14:00:48.36 :gqQMU1xDi
うーん、どうだろね。

俺がカートやってたとき言われてたけど、初心者だからこそ道具は最初からいいのを使えと言われた。
とにかく、安物や調子悪い中古を最初に使うと、身体がそれに合わせてしまうから正しく技術がみにつかないって。
結局はお金かかっても最初からいいもの使うほーが余計な回り道しないってこと。
料理道具でもそう言われてるよね。

デジイチに当てはまるかはわからない。
ただ、KISSシリーズの狭くて暗いファインダー、ボディの小ささや軽さを考えると、最初から60Dや7Dに慣れておいたほうがいいかなとも思うが。
本気で写真するならだけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/14(水) 15:30:03.09 :Mbo8td7M0
たしかにkissから入門するとファインダーでボケを感じるって習慣は身につかんだろうね
まぁ、それは銀塩でも言われていたことだけど

中級機になれてしまえば軽量機の有り難みも分かるが、軽量機から入門すると
中級機は重いだけのカメラに思えるかもしれんね
だから、中級機不要論ってのも分からんでも無い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/14(水) 21:46:14.72 :pTTO7+UN0
位相差とOVFあっても動体に弱いエントリー機はコンデジより綺麗な画質と深度の
浅い描写が得られますしか取り得ないのがね・・・問題。
今はミラーレス機でそれやれるし、エントリー機は苦しい立場だな。
正直当たり前に秒間4コマ台くらいで出せないのかね、このクラスも。
もっと賑わうと思うが。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/14(水) 23:04:03.65 :Mbo8td7M0
同じセンサなら後発な分だけ下位モデルの方がキレイって現実があるだけに
差別化は必要なんだろうね
中古価格が大変なことになりそう
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/09/17(土) 22:33:00.49 :EGe5dMvs0
X50の18-55レンズキット買ってみた。
俺にはこれで十分だわ。
4万ぐらいでこれが買えるならコンデジ買うのがアホらしくなるな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/18(日) 13:20:18.82 :r6SM3wbE0
まぁコンデジと違ってポケットには入らないけどね。それ以外は当然一眼の方が良いわな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/18(日) 16:47:40.69 :ud8vb5Ha0
X50が真価を発揮するのは正月
レンズキット+バッグ+SD+三脚が3万円のヨドバシ福箱で登場したとき
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/09/21(水) 10:18:44.18 :5H5dVMDu0
X50じゃ撮れない(撮るのが難しい)けど、X4とかX5、60Dだと撮れる(撮りやすい)写真ってどんな写真というか状況?
上の方のレスで子供とか動いてるものとかって書いてあるけど俺は普通に撮れてる。
ピントも合ってるし連写の必要性も感じない。
他になんかある?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/22(木) 00:18:59.58 :3YirBH5v0

特にない、X5や60Dとかわらん。
7Dとなると動態が撮りやすくなる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/26(月) 13:29:13.66 :yfsE5cIT0

画質じゃなくて、ボディがプラか金属かとか、防滴・防塵加工がされているかどうかとか、
そういう差だと思う。天気が悪くて風が強い砂浜でも必ず撮影して納品しなきゃいけないとか、
多少乱暴に扱っても必ず撮れてなきゃいけないとか、そういう人達(主にプロ)にとっては60D
以上の機種が必要なんじゃないかな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/26(月) 13:32:33.83 :yfsE5cIT0
追記
あとは見栄ね、編集者やクライアントの前でKISSは使えないし、高額なギャラの請求もしにくい。
実際はX50で十分撮れるような仕事でもね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/26(月) 22:07:14.30 :JBD/xkMC0
つまりちょっとカメラに凝ってみようってレベルの一般人はX50で十分ってことか
2chのデジカメ板で文句ばっかり言ってる方々も見栄ですかね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/26(月) 22:15:09.17 :k9mbk8NT0
2ちゃんの方々の場合は見栄で使うじゃなくて
持っている振りする見栄ね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/26(月) 23:54:33.40 :iDwnIncp0
x50のCM、無いと思ったら、
ラジオではあるんやね。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/09/27(火) 07:18:52.10 :maIODMp10

「カメラに凝る」のと「写真に凝る」とは全然別種だと思うぞ。
前者は趣味がカメラだから吐き出す絵の差は大した問題じゃない。
ちょっと凝った写真を・・・っていう人達にはX50で十分すぎてお釣りが来る。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/09/28(水) 00:22:54.11 :LGPF27Vc0
ボディよりもレンズの方が重要だろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/28(水) 10:39:17.48 :T7FZIX030
KISS-DNより写りがいいのかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/28(水) 15:20:19.03 :d6vtkwfL0

フィルムカメラならともかくデジタルはボディの
撮像素子が違えば画像は大きく異なるだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/28(水) 17:45:01.29 :2UVvX+gd0
古い高価なレンズよりも
安くても最新のレンズ使うほうが結果がいいのが凄いところ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/29(木) 09:43:48.65 :rVa2yi3RO
古いレンズは光学センサー用の光軸調整をしてないから仕方ないね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/07(金) 19:50:45.58 :dndvEVZ0O
廃墟すぎねえか?
同価格帯のk-rスレなんてかなりの賑わいだが
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/10/08(土) 00:08:41.93 :hbYrnZox0
たしかにk-rは優秀ですよ
X50のメリットは単焦点の入門には最適だと思う
撮影の基本を学ぶにはね。

偉そうに書いてみたが、調子に乗って遊びに使ってしまった。
バイク乗りな俺はハンドルにマウントさせて走行中に適当に撮影させてます
コンデジなら結構やってるやついるが
さすがにデジイチではやってるヤツも少ないようで
専用マウント見つからなかったから、コンデジ用買って使ってる
いつか壊れるなwwwwww

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/08(土) 03:45:32.23 :ZDlAYGT50
なんだろ、価格差も少ないしX5に流れちゃうのかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/11(火) 13:48:46.72 :u7pRi8rf0
他に本スレあるの?ってくらい過疎ってるな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/10/12(水) 12:22:32.80 :BNDxNHtcO
レッドレンズキット29800円でかった。
@キタムラオープン
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/12(水) 20:32:25.82 :iPuRXOwt0

君は3万をドブに捨てたんだよ?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/10/15(土) 09:20:52.61 :4jkClup+0

おめでとう。
俺もX50持ってるけど全く問題なく使える。
こんだけ安けりゃ気兼ねなく使えてむしろ便利なぐらい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/15(土) 13:32:52.93 :guz8xsI90
X50買うなら、KDNと18-55ISの中古を買うのもありじゃね?
オクなら併せて1.5万円でなんとかいけそうだし、KissDなら1万円かな。
もちろん、中古保証無し嫌ならダメだが。
写りが良すぎるコンタックス プラナー50f1.4が品切れか?? [] 2011/10/15(土) 16:18:57.80 :SFS2GS500

コンタックスレンズは写りが良すぎだ!


 アダプターはめても描写力変わらないぞ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/16(日) 06:53:53.42 :9bTNC98E0
今のエントリークラスのカメラってプラスチックや電子部品とかなんやらで寿命長くないと思う
湿度やらなんやら無頓着に扱われた中古なんかゴム系の部分が3年目くらいで劣化してるから
電池も含めてもういつ修理代2万とかの致命的な故障が起こるかわからん
あとカビやダニが潜んでたら自分の他の機器にあっという間に移って繁殖するかもしれん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/17(月) 19:52:19.36 :sAQp1EMeO
確かにカビは怖いね
だから中古レンズはそういうのを付ける用に1台用意してる
使い潰し前提だから中古のX2でやってる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/17(月) 22:38:08.76 :vGdj9+Md0
カビってそういう伝染病みたいなものじゃなくて、そこらじゅうの空気中に飛散しているものだよ。
育つ環境があればどこでも育つ。ダニも同様で、量は違っても、いない家などない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/31(月) 11:57:51.48 :B4S+bkRK0
保守
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/31(月) 16:46:44.99 :bo82ByKq0
フィフティディー!

あ、ちがったw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/02(水) 01:32:04.43 :i9sKLUHZ0
70 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2011/11/01(火) 20:47:46.20 ID:K8Bk0Aqy
人工呼吸器の6歳女児「普通学級に通いたい」その6
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320123671/

71 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2011/11/01(火) 21:05:24.50 ID:kG10n6qW [2/2]
モンスター障害者(の親)のせいで
快適な授業を受ける権利が奪われる健常学童が可哀想だ
障害を盾に焼け太り

乞食に握り飯を施すと
一度目は礼を言い
二度目は塩加減に注文をつけ
三度目はおかずを要求する

贅沢品を要求する盗北の土人並だ

73 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/11/01(火) 22:13:06.58 ID:n2jUR6Dw

身障ならまだいいよ。知能に問題がない所か、優秀な子も多いんだから。
多動他害の池沼を池沼親の自己満で普通学級に突っ込まれてみ?
どんな地獄絵図が展開されるか・・・・

74 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/11/01(火) 22:26:54.14 ID:kyLlTY2s

71は多分その上の70の話をしてると思う
70の子は
> 京香ちゃんの病気は全身の筋肉が衰えていく「脊髄性筋萎縮症」で、手足の指と目の動きで意思を伝える。
> 食べ物をのみ込むことができないため、食事はチューブで胃に流動食を送り、介助者による痰(たん)の吸引も必要だ。
という状態。普通の身障じゃなくて、意思を伝えることすら困難なレベル

75 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/11/01(火) 23:28:24.44 ID:fXFG5A7h
だからそれはのスレ行って意見してくればいいじゃない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/02(水) 18:15:57.53 :O5nNHCFs0
現行機種でこの過疎っぷり・・・つか2ちゃん自体が過疎ってるのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/02(水) 18:23:21.23 :rIr4HIkt0

ニュー速Vipへようこそwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




wwwwwwwwwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/11/11(金) 19:02:24.78 :wmskKvdx0
おりんぱあああああああああああああwwwwwwwwwww
でぶP死亡わろちwwwwwwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/11/17(木) 18:31:21.11 :P8miwHBC0
カカク最安円358かぁ、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/18(金) 16:10:06.03 :+2yQRu7E0
              ┏━━┓     ┃              ┃  ┃
             ┏┛   ┗┓  ━╋━  ━┳━       ┃  ┃
       ┏━ ┏┛  ┏━┓┃  ┏┫     ┃   ━━
      ┏┛ ■┃  ┏┛┃┗┛  ┛┃    ━┻━       ■  ■
      ┃   ┏┛┏┛━┓
    ┏┛   ┗┓┗┓  ┗┓
    ┃      ┗┓┗┓  ┗┓
   ┏┛       ┗┓┗┓  ┗┓
   ┃         ┏┗━┫   ┃
   ┃         ┃   ┗┓  ┃
   ┃         ┃     ┗┓┃
                       ┗┛
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/21(月) 15:46:41.14 :WGk6/a3T0
後継機の情報はまだー?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/21(月) 18:18:51.08 :OrAN665h0

出ない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/21(月) 18:57:52.93 :N1y42PWu0

X50の後継機とかw
X49で値段は29800円でおk
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/21(月) 20:15:28.01 :xII2SSfI0
ところで はX50がFの後継だと思う?
次の廉価版も全然関係ない名前で忘れた頃に出るかもね
とFユーザーの私が言ってみる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/21(月) 21:25:47.09 :BjAASbQi0

50mmレンズがついて定価が39800-
なら「キヤノンのサンキュッパ」でCM
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/22(火) 00:09:16.63 :0ncGEVZS0
福袋30000円狙いだな

イメージセンサーのダストクリーニング機能がないのが気になる
自分で掃除できる?

レンズの指紋やフィルム一眼のフォーカススクリーンやミラーくらいなら(ちゃんとしたクリーニング液とクロスで)手入れしている
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/22(火) 20:17:10.31 :QGmyNpXv0

ガス缶のエアダスターだとチリがファインダーなんかに入り込むとかって聞くけど、自分は気にせず吹いてる。

液体とストロー突撃は気おつけて><
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/22(火) 21:09:49.24 :0ncGEVZS0
ありがとう
標準ズーム付きで39800、X4が49800
悩む
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/23(水) 11:14:41.22 :2EJf+UG80
X5の標準ズームも5万切ってるよ!!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/23(水) 16:51:11.76 :wlqz3sTQ0

それなんてナイトレーベン?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/28(月) 00:47:48.19 :0xNYcF9n0
コンデジからのステップアップでX50が二万円台で買えるなら、買い?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/11/28(月) 03:06:34.94 :0xNYcF9n0
祈あげ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/11/29(火) 01:47:22.34 :6vwIz9DQ0
あげ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/11/29(火) 13:43:38.02 :rHhbefRO0

家電量販店や大手カメラチェーンだと、オープニング開店セールとかで、
18-55ミリズームレンズキット付き29,800円で売っているみたいだ。

ミラークリーニングがないとはいえ、この価格は買いじゃなかろうか?
コンデジからのステップUPにはいいと思う。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/29(火) 16:19:54.44 :eNbZIYwX0
別にミラーは汚れても・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/29(火) 19:04:53.81 :54kKb63/O
ファインダ覗いてゴミが見えるとイライラするから
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/29(火) 19:48:31.19 :OjxPS5Bx0

それ、ミラーじゃなくてフォーカシングスクリーンだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/29(火) 20:03:31.81 :54kKb63/O
いやミラー汚れてたら結構見えるよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/30(水) 02:02:38.21 :IUxtkx8Z0



>ミラークリーニングがないとはいえ

へのツッコミです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/30(水) 02:08:22.26 :IUxtkx8Z0
アンカミスった。


へのツッコミ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/03(土) 14:56:53.46 :+w0XTOf+0
X50のこだわりスナップキットとX5の標準レンズキットの価格差が3千円・・・迷うわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/03(土) 19:25:44.51 :Yg0s5SMDO
レンズ単体の値段を見てお買い得な方にすればいいさ
はまればいずれもう一方も買うから
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/03(土) 23:44:39.30 :Pupr6bxF0
X5との価格差からこのカメラの存在意義がよくわからん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/04(日) 08:34:55.20 :8Mz/w3MX0

EF50mmF1.8は被写界深度の浅さと、それによる背景ボケを試したければ損はないかな。


キヤノンからすりゃX4やX5は現状より高く売りたかったんだろうなぁ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/10(土) 13:41:23.24 :uJAUj7s+O
X50にフィルム時代のEFレンズ付けた時って、画角が狭くなる以外にも留意すべき点ってある?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/10(土) 22:55:04.98 :X2qfBq130
レンズ付きカメラと言える値段だ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/11(日) 18:12:33.32 :hLTSzmvDO
手振れ補正とか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/31(土) 23:10:41.78 :DpvD49VeO
福引きでこのカメラ当たりました。
デジイチなんて持つつもりなかったのですが...
追加オプションとしては、替えのレンズで良いですか?
保管も気にしないといけませんか? スンマセン
本物のド素人です。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/01(日) 14:42:43.02 :aL1fM6fO0
たぶんキットレンズの18-55だけだろうけど、それでしばらく遊んでみたらいいんじゃないかな
週一くらいで使ってれば保管はそんなに気にしなくても大丈夫
(半年も風通しのない押入れとかに入れておくとレンズがカビたりする)
この機種は素子のゴミ落とし機能がないから、レンズ交換する場合はぺったん棒(ググってね)はあったほうがいいですよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/01(日) 20:19:27.01 :3JOAoJCHO
御教授していただき有り難うございます。
取りあえず触りまくってみます。お正月でもありますし。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/01/01(日) 21:13:22.51 :PnbGCe1g0
x50で鉄道写真撮ってる方って居ますか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/02(月) 14:37:59.23 :7WIs8odu0

いる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/03(火) 18:35:10.49 :lXQUyNkj0
x50とx5、はたまた60dで絵はそんなに変わりますか?
シンプルにレンズの精度だと思ってるんですが、ホールドバランスで手ブレ量も変わりますよね。
Tokinaがすごく好きなんですが1kg近いレンズとx50では手持ちはシンドイですか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/03(火) 21:11:50.29 :nxupBJyaO
多少画素数違ったって、見た目の画質自体はそんなに変わんない
それより使いやすさが違うので、撮影の幅が広げやすい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/06(金) 14:24:33.35 :bE8LKzwW0

他のKiss機のテンプレ参照が吉
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/09(月) 09:09:13.81 :6HZQmBjE0
このスレ過疎りすぎだろ(´・ω・`)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/09(月) 14:34:46.64 :x++qH26f0
画素数が800万とか600万とかだったら熱狂的な信者がついてたかも
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/09(月) 21:44:44.46 :Xr/Dx1Jn0
x2と性能的にはあまり変わらないよね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/10(火) 18:49:01.94 :idQ73AeHO
高感度が良くなってるくらいの違いじゃないか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/10(火) 21:32:09.15 :1OxFLdrT0
9800円でワゴンなら・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/01/11(水) 16:51:57.45 :geUHtKiy0
KissDN持っているのですが、IS付レンズが欲しくなり検討していたら、X50レンズセット買ったほうが
お得のような気がしてきました。
DN位の性能があれば満足なんですが、X50が劣っている所とかありますか?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/01/11(水) 16:59:29.96 :ANzVo5Ua0
X5のほうがよくないか 同じお金払うなら
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/11(水) 17:05:37.59 :jpJf2JD10
後継機待ってみれば
まあどうせ23万ドットの糞液晶で
ゴミ取りもない糞仕様だと思うが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/11(水) 19:13:27.76 :7IG1IKI4O
DNで充分ならx50でいいと思う

でもレンズあまり持ってないならペンタのK-rとかもいいよ
ボディ内手振れ補正だからKマウントならどのレンズでも効くし
望遠ならレンズ内補正の付いたの買えばいいし
もう在庫あまりないから買うなら急がないといかんが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/11(水) 20:32:06.46 :4U63STTU0
X50買って感想聞かせてよという流れにならないのが
昨年春に発売した機種なのにひとつめのスレで止まってるここならでは
700 [] 2012/01/11(水) 22:04:59.58 :geUHtKiy0
レスサンクスです。
X50は最安なので考えていたのですが、かなりの手抜きモデルのようですね。
レンズは銀塩時代からの糞レンズしかないので、他マウントに乗り換えは躊躇しません。
ペンタも考えて見ますね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/11(水) 23:06:31.83 :iSmenZT/0
しかし、この機種そんなに売れてないのかね?
それとも、ここらに書くような層には売れてないだけなのかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/11(水) 23:12:03.43 :sVSn0dEj0
ttp://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1112/27/news018.html
どうも最近それなりに売れ出したらしい
これまでは全然だったようだけど、さすがに3万円台だと売れるか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/12(木) 04:56:28.74 :uR9mWv0T0
サブ機で使うなら、今度出るG1 Xよりこっち買う。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/12(木) 17:45:37.32 :P0e2JH9W0
この機種なんかおもちゃっぽいよねw
シャッターを押した後に、なんか衝撃があるしさ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/12(木) 18:30:38.68 :fT+nyUBvO
ミラーショックとは別にか?
故障じゃないかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/12(木) 19:34:03.82 :nOnIDRgN0
コンデジと勘違いしちゃってるんだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/12(木) 21:50:31.98 :1Td1hHqu0
なわけねえよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/12(木) 22:49:32.07 :aZ9jxnt30
いや、あり得るな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/12(木) 23:54:25.26 :cAoItE+B0
ありえるありえる
ゆとり世代だろうね、笑
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/13(金) 09:02:09.28 :/MXm8u570
ピントもコントラスト式でレフレックスじゃねーんだもん、一眼ってのももはや不要。レンズ交換式コンデジ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/13(金) 09:03:12.13 :/MXm8u570
あ、フジのスレと勘違いして書いてた…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/13(金) 09:04:01.51 :/MXm8u570
x100とかx50とかややこしいんだよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/13(金) 12:15:53.19 :Glz51tWzO
キレてんすか?
キレてんすか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/13(金) 21:19:33.23 :BY59k1z50
ミノルタα7000でまだ頑張っているわ
キャノンオートボーイもいい。


さて…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/15(日) 12:13:03.28 :ph/wLe0P0
樹海に行くなら
木を撮影為るよね
希に死体も観るかもだけど
林マヤ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/24(火) 00:37:31.73 :q+FKigX50
記念書きこ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/02/05(日) 16:02:18.85 :oJxyRXvn0
ちょっと前にX50買った。
コンデジより安くてわらった。
他のデジイチのことは知らんけど普通にきれいに撮れて驚く。
俺にはこの程度のデジイチで十分過ぎるらしい。
今はボディより単焦点レンズが欲しくなった。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/06(月) 10:14:43.89 :itlH/lj70
キヤノンも一眼レフのエントリー機をPENTAXみたいにミラーレスにしてくるのかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/06(月) 10:21:19.65 :wg2fW/U50
やめてくれ

ミラーレスはミラーレス
一眼レフは一眼レフ

ミラーレス≠一眼レフ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/06(月) 10:40:59.46 :itlH/lj70
じゃあ性懲りもなくまた似たようなの作るのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/02/11(土) 11:00:30.05 :B5UVMg3m0
ミラーレスは時代の流れ。
ファインダー覗く奴なんて今や少数派だからなぁ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/11(土) 20:25:32.86 :C96dGdrb0
既にX50をこれだけ安く売れるのだから
キヤノンはEFマウントのミラーレス出す必要は感じないだろうなあ

伝統的にペンタは一眼レフはエントリーでも高機能に作る会社
ミラーレスは別モノと割り切ってバッサリ低コスト化したのがK-01って印象

キヤノンは素子が自社開発なので
いつまででもX50を作り続けて安売りし続けられるというアドバンテージがある
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/02/12(日) 11:06:50.02 :XXAx6EDY0
キヤノンはいつでも後出しじゃんけんだからな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/02/12(日) 11:34:05.59 :keO/OLWMO
ていうかあの頃みたいに市場制圧出来ればだな

キヤノンは保守的なくせしてあぐらかいてるイメージあるから。
どこかの自動車会社みたいだ(ドラえもんをレイプした会社)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/12(日) 15:09:46.01 :+FhhA0UO0
なんかヨドとかビクでも価格最安値近くで売られてるのはどうしてなんだぜ
この値段ならいいなぁ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/23(木) 16:15:24.98 :QplPlyOh0
コンデジからの買い替えです。
巷で人気のフォーサース規格?のGX1やPENシリーズと比べても
X50のが安い場合がありますが写りはX50のが良いと思ておkですか?
用途はブラブラ散歩しながらのスナップでプリントして残すのがメインです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/23(木) 16:17:19.56 :Sck+QLDw0

画質はレンズしだいなので、なんとも言えません。
店頭でしっくり来るのを買えばいいです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/24(金) 09:29:35.35 :GamRc+Kri
50mmf1.4と35-350f3.5-5.6Lを持ってるんだけど
ボディだけ買えばいいよね?
ダブルズームキット買ったら35-350を使わなくなりそうで
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/24(金) 11:58:40.35 :dS989EgK0

お好きにどうぞ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/24(金) 18:26:01.98 :mVCM1Mjd0
ボディのみと18-55のレンズキットが値段的かわらないくらいだけどね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/28(火) 04:43:06.89 :mEIzyOen0
こいつと単でツーリング
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/11(日) 21:26:03.77 :sFohY1YX0
アクセル全開バリバリ可愛いお前を乗せてバリバリ♪
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/13(火) 17:37:42.04 :/0RJpZpF0
どうしても欲しくてサブとして購入IYHしてしまったw
いいねこいつはすごく可愛いくて愛着がわいてきた。
旅行や街撮りのスナップとしてはいい線いっている。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/13(火) 23:46:16.26 :CPPtirqV0

おめでとう。気軽に使い倒せそうでいいね。
この機種使ってる人、キットの55-250でのテレ端で遠くの物に対してAFでピントが
どのくらい正確なのかよかったら教えて欲しい。ジャスピン率高いとか低いとか。

過疎スレなんでこっからちょいと妄想。
キヤノンからAPS-Cの新機種が出てこない&最近出た(出る)のは、
PowerShot G1 Xと、5D Mark 3。
フォーサーズ以上のサイズをもつ素子があり、5D系はメカ部分が強化されている。
現在キヤノンのAPS-CはKissのX4・X5、60D、7Dとコレの5機種。
このへん見てると、案外残るのはX50のクラスだったりしてね。
KissX5はPowerShot G1 Xのセンサーを使ったミラーレスが後継的なポジションで、
60D、7Dの人でミラーレスじゃ物足りない人は5D Mark 3に行ってねという感じで。
そんでその路線がイマイチだったり失敗したら7D Mark 2を作ってみたりするとか。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/15(木) 14:16:57.33 :taOz8PRl0
これとx2のスペックがあまり変わらないよね
どっちを買おう迷うわ。。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/03/17(土) 12:41:14.30 :r4/Er6OU0
田中美保がこれ使ってるね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/20(火) 15:10:13.39 :IJzrRrCG0
これ買った。
コンデジと全く違う世界を体験。
この機種でいろいろ勉強して、次のStepupを考えよう。
たのしー
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/20(火) 15:48:52.30 :Xei75CCO0

ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/features/satuei/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/20(火) 18:02:36.91 :NxwrykkP0
まあ悪くはない機種だが、入門機で買うのならKissX4でも良かったかもなw
ゴミ取りセンサーがあるのがいいよ、次は是非EOS5D2に挑戦。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/21(水) 01:40:00.22 :m6lEyChI0
コンデジしか使ったことのない初心者ですが、これの「コダワリスナップキット」超お得じゃないですか?入門機として買おうと思うんですが、入門機に向いてない点などあれば教えていただきたいです。よろしくおねがいします。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/21(水) 21:53:01.27 :bDGwd0co0
何円なら買いだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/22(木) 10:43:32.66 :txDoc/l80

こだわりスナップキットだとレンズの付け替えするだろうから、結構ホコリの
混入が発生し、そうなると自動ゴミ取り機能がついたX4とかX5を薦めたくなる。
まぁ500円ぐらいのブロワー買って、定期的に自分で掃除すりゃいいんだけどね。

あとは望遠側が弱いので、出来ればタム・シグあたりのお手軽ズームを買った
方が満足できるかも。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/22(木) 17:15:20.94 :WtOPBE9D0
シグマの18-200mmOS便利ズームがいいよ
軽量化された新型のね。
後は純正18-135mmISもおすすめ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/22(木) 21:55:29.10 :FT+gBGHG0
こだわりスナップキットの単焦点レンズの単品のレビュー見て震え上がった

 沼の入り口

怖すぎる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/22(木) 22:56:31.72 :FNpi8glq0
こだわりスナップキットを発売当初に買ったけど気にいってる愛用中
クリーニング機能はないけど、定期的にキヤノンで掃除してもらってる
745 [sage] 2012/03/23(金) 00:04:41.28 :XPssj8QI0
安いしいろいろ学べるかな〜と思ったんですが、入門機としてはどうです??
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/23(金) 00:17:34.24 :AtYqp7sj0
いまさら買う機種ではないな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/23(金) 00:24:38.72 :XPssj8QI0

なるほど・・・・納得
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/23(金) 09:08:48.69 :6qZcwwRD0
入門機っていう位置づけならいいんじゃないでしょうか?
カメラの基本や操作方法のポイントや楽しさはひと通り抑えられるし。
持ってて疲れない、価格的に気軽に扱えるってのも初心者にとっては
重要なポイントかと。

ある程度初期投資できるんなら勧めないけど、予算が5万円前後っていうなら
X50でもいいんじゃない?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/23(金) 09:20:18.65 :tnNWWuk60
予算5万ならX4買うわな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/23(金) 11:46:03.66 :N2upYGIA0
5万円ならD3100のレンズが一番いいのでは
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/03/27(火) 03:56:40.30 :wykxMX450
EF-S18-55 IS IIはウンコ??
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/27(火) 08:05:51.37 :4FselcVt0

君よりましかと。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/03/27(火) 23:21:19.25 :wykxMX450
EF-S18-55 IS IIは、まあまあじゃないかな??
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/03/31(土) 23:44:14.63 :m+Tvst0g0
この機種安すぎる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/01(日) 01:52:43.29 :zCRG3FpMO
人気が無さすぎるから仕方ない

ヨドバシとか行っても実機触ってる人見たことがない
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/04/09(月) 13:32:39.00 :lKm2d21eO
このかめらはx4 と画質は同じでしょうか?
それとも値段みたいに少し落ちますか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/09(月) 20:10:36.98 :fIGEwL1GO
画素数は600万程落ちる
でもx4のAPS-Cで1880万がそもそも過剰だけど
しかもキヤノンのAPS-Cは他社と比べ少し小さい
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/04/18(水) 09:23:47.09 :Q60pSHqVO
画素数やモニターこだわらないけど
なんか怖いな(^-^)

動画が難ありか?
コンデジよりは絶対良いだろうが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/18(水) 16:50:15.27 :/piSCH6U0
え、俺HX100VとX50両方あるけどX50の方が汚…
ついでに、CMOSのグニャグニャコンニャクもX50の方が出る
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/18(水) 17:11:08.16 :K795PSar0
X50に限らず動画はコンデジで撮った方が簡単だよな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/20(金) 17:57:58.32 :GO7EMLEF0
ニコンD3200のライバル機種となるであろうX60まだ〜?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/04/25(水) 21:18:23.85 :DdsGhly8O
コンデジのエンジンdigic4→5になったから
デジイチもそろそろ…
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/05/05(土) 06:21:20.73 :27HlmIuXO
煮込ん
ttp://www.google.co.jp/gwt/x?gl=jp&output=xhtml1_0&wsc=tb&wsi=a99cc6b66fee802b&source=m&u=http%3A%2F%2Fphotohito.com/photo/1320463/&ei=7TujT-icM4rnkAWqsqj4BA
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/05/05(土) 22:13:03.68 :27HlmIuXO
Canonのf2の一万以下のレンズ安すぎ

性能もそれなりか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/06(日) 10:35:42.10 :rRnfKC8CO
撒き餌レンズに性能を求めちゃいかん
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/05/17(木) 16:07:16.24 :+qK1/EqlO
今月末のニコンのd3200大当たりしそう〜
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/05/19(土) 21:23:44.37 :mr5Qx1stO
α37来月か
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/22(火) 23:33:22.28 :xMfBl/LE0
末期のX5のWズームが6万で買える今こいつの存在理由がわからないよな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/23(水) 00:56:43.81 :aOryJkA40
赤か黒か選べるじゃないか
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/05/24(木) 19:33:59.42 :LFpDxLJS0
X50レッドに 70-200mm L F2.8で遊ぼかな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/24(木) 22:11:00.61 :lx4uIclV0
どんな遊びだ
渋谷東急東横店の6月1日から始まる世界のカメラ市を中止しろ [] 2012/05/25(金) 08:47:01.23 :tASAiLMR0

ttp://ryo1216.blog.so-net.ne.jp/2010-03-04
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/28(月) 00:14:51.38 :kSPV9C+X0
X50スレは過疎ってるなぁそんなに需要ないのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/05/28(月) 09:13:47.49 :N6FA0s0WO
これからの時代は動画じゃないかな
フルhdで30p 以上じゃなきゃ需要なさそう。
カメラ機能だけならにこんd3100もよさげだし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/08(金) 18:26:04.82 :rqwQqu2K0
こんなカメラでも24色展開とかしてくれたら結構盛り上がったかもなあ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/06/09(土) 22:56:47.16 :rTFXMOeGO
kiss6 発表したな
d3200を上回る高さか?
はじめは入門機らしからぬ値段だろな
x60出さないかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/09(土) 23:52:37.26 :DGj11n2y0

カメラの性能に自信がないメーカーは
多色カラバリしたがるよねぇ。
他に付加価値がないから仕方ないが。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/10(日) 03:30:20.18 :ynXoXc2wO
性能ならペンタに圧倒されてんじゃん

自分に言い訳しながらX50の良かった探しを続けるといい
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 2012/06/10(日) 14:41:01.20 :c1xLElb70
X60はゴミ取り付けろや
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/10(日) 15:22:22.27 :ttaxEWnB0

ttp://snapsort.com/compare/Canon_Kiss_X4-vs-Pentax_K-r
ttp://snapsort.com/compare/Canon-1100D-vs-Pentax_K-r
ttp://snapsort.com/compare/Canon_EOS_60D-vs-Pentax_K-r

これが現実
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/06/10(日) 21:40:32.12 :XTvb7PN00
俺みたいな初心者にはこのカメラの性能で十分だな。
三脚とEX270つけたらだいたい撮りたい感じに撮れてるし。
重要なのはカメラの性能よりもライティング次第な気がしてる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/11(月) 05:05:23.09 :AkOSfm600

ミラーレスかコンデジでいいんじゃない?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/06/12(火) 23:16:16.13 :5C8C2/9/0
ミラーレスとか下手なコンデジよりX50の方が安いだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/12(火) 23:56:56.90 :6JdW7nFa0
ミラーレスの方は色が選べるからなあ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/13(水) 00:33:53.76 :ra59EBNG0
撮らずに飾っておくなら色も大事だな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/13(水) 00:37:59.83 :6TDBgxo+0
撮らなきゃカビるぜ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/06/13(水) 11:13:23.72 :aMo+GfX60
ていうか、俺のID凄くね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/13(水) 11:16:11.59 :wGmChEXi0
別に・・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/13(水) 18:18:18.64 :ZVvPGjaZ0
荒行したい人以外こんな機種買う必要ない
お金の無駄、勉強にもならない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/13(水) 18:48:51.15 :v8qfo1Us0
ソレはちょっと言い過ぎ
デジで遊ぶならコレのキットレンズ(2本)
で静止画は他に何も要らないと思うよ
接写もボケも望遠ズームで何とかなるし
フォトショとかソフト使えば結構何でも出来る
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/13(水) 21:05:06.86 :ZzvqPq6tO
これしか買わないくらいならペンタのエントリー買えばいいんだよ

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/14(木) 08:36:35.54 :AEc5qjeB0
素人にペンタ勧めるのは如何なものか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/15(金) 22:11:22.69 :RuBsU9p5O
なんで?
エントリークラスならペンタが一番だろう
防防のK-30も出るし

誰も彼もが最終的にはフルと考えてカメラ買うわけじゃないでしょ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/16(土) 23:48:46.74 :pSLl5Km40
素人に人気なのはニコキャノかミラーレスのオリかコンデジのソニーパナ
ペンタ好きなのはオタクか年配者くらいかな Kマウントは地味だよな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/17(日) 01:27:50.91 :HY01eZGA0
X50がめっちゃ欲しいけど
趣味にお金がかけられない
ブルジョアな人浦山
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/17(日) 03:13:45.90 :AshmGHAi0
今なら底値のX4いっとけ
あればだけど
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/17(日) 09:50:40.60 :bCxQdHTo0

ブルジョアってw 一眼最安機種だけど
しかし出す絵は素晴らしいのが魅力
RAWで撮ってDPPで現像すれば更に良い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/17(日) 10:35:30.88 :hdBjtqP3O


それお前の妄想じゃん
どうせユーザー層のソースないんでしょ?

しかもマウントに地味や派手があるかよ
ただの口金じゃないか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/17(日) 17:24:39.62 :n+TWC2Xn0

2ちゃんらしくソース好きだな
ペンタは玄人好みのカメラだよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/17(日) 20:16:01.37 :E/91VbGH0
そろそろ素人はペンタしらんだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/18(月) 00:52:55.28 :ppHcStPlO


で?
誤魔化してないでソースは?

結局お前の脳内妄想なんだねw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/18(月) 08:52:43.07 :UZA4jWOq0
ソースだの脳内妄想だのウザイな
粘着気質なのも2ちゃん脳だな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/18(月) 10:04:28.32 :SZuiJ42+0

趣味こそ本気で
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/06/18(月) 21:57:07.25 :tzM0IpBE0
X50よりペンタのなんとかってカメラの方がいいところってなんかあんの?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/06/23(土) 19:58:31.33 :hczHHH2kO
ttp://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000376654&guid=ON
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/25(月) 13:47:56.26 :essYOs8H0
ttp://www.gizmodo.jp/2012/06/new_rumors_bout_canons_mirrorless.html

ミラーレスが出たらこの機種値崩れするかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/27(水) 22:22:42.65 :5FGohzyi0
金が無いならボディよりレンズに金かけた方がいいよって言われたんだけど、X50でも問題ないのかね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/28(木) 08:02:03.48 :YGlmr3nZ0
金がないなら一眼はやめてコンデジにした方がいいよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/30(土) 13:58:37.89 :4FhIRsei0

一眼買うのが前提な
コンデジなら持ってるし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/15(日) 15:55:16.91 :LTzr+Pn6O
 = 敗北宣言
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/15(日) 17:22:50.62 :2ZM2C+S40
亀すぎ・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/08/07(火) 21:03:52.40 :thLBdbfw0
こだわりスナップキット の赤 買ったよ。 嫁用。
楽天で税・送料込み4.2万円。このカメラのコスパは一体何なんだと思うよ。
ボディも撒き餌だね。

名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/08/08(水) 17:26:25.09 :+/j04aCo0
娘が、古いKissDNでけっこういい写真を撮ってる。
機材にまったく頓着ないが、レンズに手ぶれ補正もなく、
ISO上限は1600、メディアは高いCFだったりするので、
こいつを買ってやろうと思う。
しかし、安いねえ、これ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/08(水) 22:01:16.50 :NXcEK4fCO
キヤノンはこいつを今後どうするつもりだろうか
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/08/08(水) 22:20:10.51 :u2siKmBz0
うちの嫁すごく気にいってくれたよ。家庭対策の費用対効果抜群だわ。
あわよくば5D2のサブにでも使おうかと思ったけど無理っぽい。

しかし、安くてイイカメラだね。絵もイイ。
自分用にもう一台欲しくなってきたよ。撮ってて疲れないから。
安い沼だね・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/08(水) 22:23:15.12 :njNwJHCI0
キット3万切らないかなー
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/09(木) 07:47:57.39 :ItQ+VKP00

あほか、お前。
なーにが『絵もイイ』だよw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/08/09(木) 08:10:51.21 :Bpm4bMoZ0
40mmパンケーキ付ければ、一眼レフで最軽量じゃないかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/09(木) 08:21:44.49 :qKJ9h5BEO
なんかパンケーキで不具合出たみたいね
AFが動かなくなる?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/21(火) 00:30:55.66 :AuoQetwa0
パンケーキ買おうと思ってたんだが
不具合はどんな感じ?フツーに使える?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/09/18(火) 00:44:19.94 :LSb1cz7pO
あの40_パンケーキはダメなんかー(泣)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/29(土) 21:54:30.63 :GK3rgM0+0
色的にはどうですか。
5D系のようにお姉さんのお肌を綺麗に出しますか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/30(日) 00:50:12.32 :623GpSvI0
値段相応。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/30(日) 01:16:06.92 :cP2arEQz0
やっぱりそうですよねー
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/10/01(月) 18:39:07.67 :nMx2V3lhO
お値段以上が欲しければ
ペンタのエントリーにシグマつけとけ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/10/20(土) 08:42:35.24 :7yNy6oKL0
istDSが逝ったからアマでポチッてしまった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/10/27(土) 08:50:32.07 :Eq1VffbT0
このスレ2年持つかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/11/04(日) 12:45:57.67 :KuUoxo/s0
買おうか迷ってる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/11/06(火) 22:35:00.12 :TY2MKZRM0

X5にしたほうがいいよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/11/10(土) 19:16:43.91 :Wp80TJe10
ダブルレンズキットを買ってモデル撮影会に参加してみたい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/11/12(月) 22:13:47.95 :lX8uSxyQO
x5LKが45000か
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/11/18(日) 11:53:40.26 :WkHF8dl70
散歩用に買おうと思ってる年末に三万円福袋買えば入ってるかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/11/18(日) 17:13:29.47 :SzFeWieA0

入ってるんじゃないか?その上のクラスが入ってれば得したと
思えばよろしって感じか?
漏れも欲しいしなぁ昨日、淀で見てきたw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/11/18(日) 18:46:44.78 :WkHF8dl70
X50より下はないから福袋は気楽だよね
kiss X5だと当たりだし、D3100やD5100でもまぁいいやって感じだもん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/11/19(月) 00:31:24.42 :pLe0Zy+10
赤が欲しいんだよねぇー
福袋に赤が入っているかが問題だ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/11/19(月) 16:24:08.41 :BLwD46VR0
もう福袋の話題かよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/11/19(月) 20:26:32.72 :HG3TZ57k0
別にX50なんてすぐに欲しいわけじゃないからな
福袋に入っていればそれでいい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/12/06(木) 07:14:56.63 :QPANE38E0
X5に比べて価格の下落率が低いな。欲しいカメラなんだが
高いならイランカメラだよね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/12/09(日) 13:40:02.89 :lgiJZc0F0
EFレンズのオークション落札統計 -価格推移から落札確率まで-
ttp://green-rabbit.sakura.ne.jp/auc_hist/canon_ef.htm
ttp://green-rabbit.sakura.ne.jp/auc_hist/canon_ef-s.htm
ttp://green-rabbit.sakura.ne.jp/auc_hist/canon_ef-m.htm
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/12/10(月) 22:48:01.40 :9Uw13EkJ0
1人旅で一眼デビューしたい学生です。
こだわりがなければ、これ買っとけばいいんでしょうか?
一眼はレンズって言うからには、少し高いレンズセットを購入するのをオススメしますか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/12/10(月) 23:11:43.82 :uVraQQiLO
x5のレンズキットが45Kだからそっちにしとき

それか今後カメラに投資しまくる気があまり無いなら
ペンタのK-30の18-135キット買うとか
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/12/10(月) 23:28:09.66 :9Uw13EkJ0
x5とx50の違いも判らないものなのですが・・・
50k以下で楽しめればいいかなと思います
旅行では風景を撮る予定です

k-30は値段を調べたのですが、厳しそうです
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/12/10(月) 23:48:10.63 :GIxxFpXe0
EOSじゃなくてスレ違いだけどα57のダブルズームが安くていいんじゃない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/12/11(火) 00:17:55.17 :AAIGzK760
まずは45000円以下で始めたいです・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/12/11(火) 00:58:56.35 :RdeaPYPjO


バリアングルあると超便利
ファインダーを好きな方向から見れるのと同じだから
俯瞰や煽り構図が楽に出来るよ

それにx50はダストリムーバルが無いから
埃がセンサーについたらサービスセンターで取ってもらわなきゃならない
もちろん有料だし手間も掛かる

でも一眼レフはレンズ交換するからどんなに気を付けても必ず埃が付くので、トータルでx50は高くつく
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/12/11(火) 17:52:42.05 :axIhE/bT0

学生君、このカメラで十分でしょここの輩はどうしてもスペック
にこだわるフシがあるからあまり惑わされないように。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/12/11(火) 18:29:49.33 :M0vSBRAL0
俺も十分だと思う
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/12/11(火) 19:02:21.72 :AxOTlHG30
このカメラ軽くて散歩カメラにいいよ
画質も価格の割りにいいし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/12/11(火) 19:13:24.38 :fvSh7x6I0

ミラーレス機でいいよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/12/11(火) 22:20:39.80 :RdeaPYPjO


x5はキヤノンのエントリー機
しかし他社が低価格帯の競争に力を入れて来たため
仕方なく出した「エントリー機のさらに下」のカメラがx50

ここで薦めてる奴が何人かいるが、
2011年の2月に立ったこのスレが未だにPart1なんだよ?
他社のエントリー機のスレなんてPartいくつになってるよ?
どれだけ人気ないか
どれだけ魅力ないかわかるでしょ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/12/11(火) 22:31:29.36 :AxOTlHG30

お前タソのレスの方がダメなX50より、どれほど魅力ない事かw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/12/11(火) 22:55:44.69 :RdeaPYPjO
で?
x50に全く魅力が無い事には反論出来ないわけだ

デジカメ板には、
特定の機種を好きにしろ嫌いにしろデジカメ自体に無関心な人はわざわざ来ない。

そんな板で、
空気扱いされる程魅力の無いカメラを初心者騙して買わせたいの?

お前が何がしたいのか意味がわからん
自分で「散歩カメラにいい」と言っといて、こんどは「ダメなx50」とか言ってるし
頭がおかしいのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/12/12(水) 08:14:58.03 :wBKSBmaZ0
お前がX50をダメといってるからダメと書いただけだ
使ってないくせにダメというお前がダメダメ
売れてない基準が2ちゃんのスレ基準ってのがねえ
日本だけじゃないよね、売ってんの

何そんなに真っ赤に?頭おかしいのかw

ゴミとりないけど、気をつければさほどゴミつかないYO
発売してすぐ買ったけど、保証期間切れる寸前に一度クリーニングに出しただけ
レンズは4種類を結構頻繁に替えてる
近いうちにまた掃除に出す
1050円だったかな?安いし、いろいろ教えてくれるから高くないと思ってる
西新宿に出したけど、安カメラでも差別せず丁寧に見てくれたわw

一世一代の買い物じゃあるまいし練習機にはお手頃
ま、俺は登山に連れて行ってるから、軽くて便利なんだけどな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/12/12(水) 10:56:08.84 :3ZGTovx+0

>1050円だったかな?

保証期間内は無料だしね
一緒にレンズ1本持っていくとレンズをタダでやってくれるかも
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/12/13(木) 18:09:49.23 :0/FR+QZp0
反論とか頭がおかしいとかなんやらくだらん…
そんなに気張らなくてもいいのにな、俺はこのカメラをコンデジ感覚で
使っているよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/12/16(日) 20:55:06.61 :LFd2uzIK0
ミラーレスよりはいい。液晶眺めて撮るってのはちょっとね・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/12/16(日) 21:02:32.84 :DRFC522c0
撒き餌つけたら軽量格安で壊れることを恐れず使える素晴らしいサブ機になる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/12/16(日) 23:12:51.70 :TPJrBTzY0
一時期D3100レンズキットより高かったんだぜ・・・('A`;)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/12/18(火) 20:37:52.79 :apREnrjI0
そうかワイルドだな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/12/19(水) 01:13:29.65 :4ZyxY6Dm0
ttp://image.yodobashi.com/yoyaku/otanobox/pco2013.html
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/12/22(土) 23:57:32.45 :LdNMsRh00
この過疎っぷりはデジカメ板の歴史に残るな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/12/23(日) 00:08:51.26 :nAAvYseX0
x5やx6iは賑わってるのにな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/12/24(月) 12:43:23.67 :cpJBaSxR0
23万ドットだっけ?あの背面液晶だけ何とかなってくれれば
書くのになァ・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/01/07(月) 08:42:02.70 :sG+iCg+X0
液晶で差別化とかさすがに笑っちゃったね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/01/12(土) 23:26:39.87 :6u/bTn1R0
なんでこんなに閑散としてるんだこのスレは
X50のチープさが結構好きなのに
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/01/19(土) 04:28:14.26 :XzK4QPD80
Aamzon値下がったな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2013/02/03(日) 11:17:17.89 :gO9Tju0H0

X4とX5持っているのにうっかり買っちゃったよw
レンズ付きで29,800円
黒買った後、赤がやっぱりいいなと思い
黒をキャンセルするつもりで赤も買ったのに
キャンセル忘れた
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/02/17(日) 23:07:34.65 :j6Wh8YOW0
これ持ってる人ってみんな初心者だと思ってたけど、そうでもないの?
私は一眼レフ勉強用に買ったけど、何も考えずにそれなりの写真が撮れるから満足。
満足しすぎて、レンズを交換しようとかそういう気が起きない。
あの1万円以下の単焦点レンズ、そろそろ買ってみようかな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/02/20(水) 22:03:30.95 :pK8GquQF0
取り敢えず入門用にこれのダブルレンズキット購入しようかな。
発売してから2年経つけどそろそろ新モデルと入れ替えなの?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2013/02/21(木) 00:11:57.80 :Qv1s8G+J0
X5とX50の違いや特徴教えて
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/02/21(木) 02:44:27.10 :5xhY/oN10

あんまり新モデルが出そうな気配はない
むしろ今あるだけ売り切ったら後継機は出ないような


X50はごく普通のカメラ
ただ実はわからないとこでこっそり手抜きして作ってあるので安い
X5は液晶が動くカメラ
あとは良く見るとマニアックな機能がいくつか強化されている
結論から言うとそれほどの違いはないけどX5の方がほぼ上位互換
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/02/21(木) 06:24:51.99 :Qv1s8G+J0

ありがとうございます。
勉強になりました。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/02/21(木) 10:40:44.48 :5xhY/oN10

どういたしまして
どこで何を撮りたいとか書いてくれればもう少し詳しく教えるよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/03/01(金) 22:23:32.34 :Z1Ilmauw0

発売した時期なら分かるが、今の時期にこれ買うのか?
メーカー関係なくすぐ買い換えたくならないレベルのエントリーか型落ち買ったほうが良くないか?
最悪綺麗な中古とか。
X50、今特別安いと思わんが・・・ 買った本人なんだが、今になって買いたいとは思わんぞ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/03/02(土) 07:04:13.73 :0/MMIkFJ0
レンズを変えれるパワーショットって感じで登山とか良好には軽くて便利
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/03/02(土) 10:42:35.77 :H1L2DIRA0

今の時点でもこの価格帯だと他にD3100(とα37)しかない
50mm単焦点が欲しくて予算を抑えたいならこれのダブルレンズキットで正解

取りあえず入門用にって言ってる人は次は中級機買うのだろうから最初はこれでもいいよ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2013/03/03(日) 01:12:25.87 :lsXq5xKo0
Amazonでタイムセールしてるな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/03/05(火) 23:06:47.72 :afCVFlWr0

ありえへんw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/03/06(水) 18:22:35.93 :m3ON13Zv0
俺ならkissX6iか60Dだ。どちらもボディが5万円台で手に入る。
金が無かったら50oのf1.8でも買って後はWズームをバイト
でもしてボチボチ買う。↑の2機が無理ならX5でもX4でもいい。
X-50は選択肢から外す。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/03/12(火) 14:31:09.70 :goc/mZJF0
金がなくてX50が嫌な人はX2の中古で行け
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/03/18(月) 12:44:01.85 :E/g1z6QuP
後継機?きそうだね
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2013/03/18(月) 16:54:47.35 :UWL+2LOB0
このスレが埋まらないうちに後継機が来るとはww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/03/28(木) 10:10:16.31 :ubLtEx7U0
家電批評見てたらこれX50酷評されまくってて萎えた
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/03/28(木) 10:10:49.05 :ubLtEx7U0
ゴシップ系家電雑誌とはいえ、買ってはいけないとか書かれると凹む
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/03/28(木) 23:14:40.98 :B7znXU870
家電批評ってメーカーからケチ付けられないために広告載せてないんだろ?
てかX50は見えてる地雷であってるじゃない
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2013/03/29(金) 09:39:24.32 :lbZ/7jAo0
このスレって、X50持ってる人いんの?まったくX50に対する愛情が感じられないが…。
俺は持ってるんだけど…。
まあ、「あの色」買ったのも後悔してるし、愛着もわかないけどさ…。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/03/30(土) 23:42:32.12 :ApqKrlJs0
後悔も3倍のスピードで・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/03/31(日) 07:42:36.99 :3cfOmW9N0
ttp://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=1&amp;fs=0&amp;p1=kissx50&amp;p2=kissx7

コレ見て愕然としたが、値段見たら上位機種なのか。
オレは素人だからコレでいいや。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/03/31(日) 21:09:07.86 :LUiGq3PM0

X7が後継だろうと思ってたけど、X7の方が、X50よりかなり小さいんだな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/04/01(月) 10:09:26.31 :DtOf6XVN0
X50とFと、どちらの方が売れたんだろ?
X50はまだ売ってるから、しばらくは多少なりとも売れるだろうけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/04/07(日) 02:21:12.25 :Va8mqS2ZO
めちゃめちゃ人気ないんですね?
アマゾンで衝動買いしてしまいました。
初めての本格的カメラ!下手くそだし、軽いらしいので 決めました。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2013/04/11(木) 21:06:49.27 :XxJS5m5H0
山に海にガンガン使ってるよ!
赤いボディでみんなの視線感じるし、1200万画素も使わないから十分!
この値段での一眼レフ、買いだね!
ここで叩いてるやつは童貞だからお気にせずに!
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2013/04/21(日) 11:44:55.57 :mEqLJL650
ハゲ同
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2013/04/22(月) 08:09:28.08 :8wAHNsN7O
すてきなカメラ とにかくcheap。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/04/22(月) 17:48:07.76 :Ip7WpGtm0
だがそれがいい
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2013/04/22(月) 18:48:16.78 :F3QO+0YO0
みんながお勧めするので、買いました!とても使いやすいし、目立つ!
キャノン史上最高のカメラです!ありがとう!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/04/26(金) 11:27:40.99 :Ewi8TWKY0
マイクロフォーサーズ買ったりQ買ったり色々旅してからコンデジにしてたけどX50ぽちってみました。
とりあえず10倍程度の望遠さえあれば良いのとファインダー覗いて見たかったので他低スペックなのは理解してるけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/04/26(金) 23:16:38.96 :m3b9AeT80
その要のファインダーが低スペックなのだが。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/04/26(金) 23:33:16.71 :tUUHL1Xg0
十分なだけの性能は有るよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/04/27(土) 10:30:16.13 :y3hLZzfx0
今富士フィルムのHS30EXRを使ってるわけだけど
3万でダブルズームキットが売ってて買い替え迷ってるんだが
どうだろうか?
インターバル撮影がしたいんだよな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/04/27(土) 11:58:49.99 :uNw/1xmS0

インターバル撮影はこれに限らず一眼レフは単体じゃ基本的に出来ない

PCに繋いで遠隔操作で撮影(専用ツールが付属してる)するか、↓みたいなタイマー付きのリモコンでやるしかないよ

タイマー付きリモコン
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B006KZWH14/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/04/27(土) 12:18:40.10 :gTv7q9yTi

ttp://i.imgur.com/QaIeeO3.jpg

ふと気になって俺のニコワンのメニュー見たらインターバル撮影できるらしい
いまV1が祭りになってるから見てみるといいよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/04/27(土) 13:32:03.95 :y3hLZzfx0

言葉足らずで済まなかった
単体でできないのは知ってたんだが
HS30EXRはリモコン使っても微速度できなかったから検討してたんだ
リンクありがとう そっちも検討してみるぜ


おぉ これいいな…
いいこと聞いたぜ 検討してみる!!
thx!
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2013/04/27(土) 23:25:39.23 :W+pw1tdx0
俺のX50をさんざん貶していた友人が、初対面の可愛い女の子が持っていたX50を褒めちぎっていたときはムカついた。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/04/28(日) 23:39:14.96 :D6VSveVQ0
ポチったの届いた。
皆様からすると常識かもしれないけどファインダー除くと下にISO感度とか表示されてることに感動した。
高級機に比べれば安いつくりなんだろうけど色々メカニカルで面白いね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/05/01(水) 19:28:44.35 :z884ueJr0
ttp://i.imgur.com/EpNzmgk.jpg
とろでX50のマスターガイドの裏表紙のこの広告おかしい。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2013/05/02(木) 23:20:21.51 :D2C9Pgzj0
キヤノンのエントリー機、入門レンズの特徴。

@ 低価格帯の商品には、コストダウンのため人体に害を及ぼす可能性のある物質(ジエチルジオカルバミン酸亜鉛等)を使うこともある。
   ttp://www.digicamezine.com/mt-static/2012/07/eos_kiss_x6iwatch_1.html
   ttp://www.st.rim.or.jp/~shw/MSDS/26037232.pdf
   ttp://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen/gmsds/14324-55-1.html

  子供を持つママさんには、死活問題。

A 安物のレンズには、安物の両面テープを使っているのか、通常仕様でも下記の通り使い物にならなくなる。
   ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027414/SortID=10632008/

Bキヤノンのカメラだと、三角環を採用していないので、ストラップがすぐ摩耗し、切れやすくなる。(昔は、キヤノンも三角環のを採用していたんだよ・・・)
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=13299781/#13304443

ストラップが摩耗して、それが切れて子供の頭の上にでも落ちたら大変だろう。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2013/05/02(木) 23:21:22.52 :D2C9Pgzj0
C撒き餌レンズとして知られるEF 50mm F1.8、

造りがかなりちゃっちい。特に、ピントリングはスカスカでおもちゃよりも、ちゃっちい。典型的な、安物買いの銭失いレンズ。

耐久性も、かなり低く、俺も不注意で畳の上に落としただけで、前のところがデロ〜ンってなった。
ネット上でも、故障、破損報告相次ぐ。(画質は、値段の割にいいだけに残念。)
 
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/10501010010/SortID=11356199/#11357673
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/10501010010/SortID=9334094/
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/10501010010/SortID=7855827/
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/10501010010/SortID=7635652/
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/10501010010/SortID=7103190/#7114426
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/10501010010/SortID=13505908/#13506298
ttp://hinata7.exblog.jp/19663469
ttp://twitpic.com/7jfpe7

D画質が悪い、競合機種に比べて、ノイズが乗りやすい。(おまけに、撮像素子もAPS-Cの割りには小さい)
 そして、他社機と比較すると、ダイナミックレンジがかなり狭い。

ttp://dslr-check.at.webry.info/201210/article_9.html
ttp://dslr-check.at.webry.info/201210/article_5.html
ttp://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Camera-Sensor-Ratings

室内撮りや、風景撮りには、他社よりかなり不利だろう。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2013/05/08(水) 22:11:40.14 :6Knq0ITl0
な〜んて思ってるのはオマエだけw

良いカメラですよ。他のカメラに劣ってない

そんなことばっか言ってないで、腕磨け〜
オマエみたいのは、銀鉛だったらまったく相手にされないレベルなんだからw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/05/11(土) 22:31:38.64 :QNO7qhED0
日本人シバキ隊の不都合な真実

ttp://www.hoshusokuhou.com/archives/25844578.html

ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3kyBeexQSHE
「ぼけこら 全員ぶっ殺してやる 全員死ねおら 叩き潰してやる おらあ」
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2013/05/14(火) 10:26:23.06 :oebISp4vO
実質的kissシリーズ最上位機種D60の劣化版がX5で、さらに劣化版がX50

一眼トイカメラwww
917 [age] 2013/05/14(火) 10:32:58.94 :oebISp4vO
失礼、間違ったので訂正します。

実質的kissシリーズ最上位機種60Dの劣化版がX5で、さらに劣化版がX50

一眼トイカメラwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/05/14(火) 16:28:55.24 :ouxn/V6S0
<<918の脳内劣化がヒドスで笑える
もっと華麗に煽れやw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/05/20(月) 18:27:15.75 :fdXT3OSc0
昨日X50を購入したカメラ初心者です。
どなたか分かる方がいたら教えて欲しいのですが・・・
画像を保存したいのですが家にパソコンがありません。
PS3では無理でしょうか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/05/20(月) 21:01:19.91 :UxQUPjPV0
こういうのじゃだめなの?
ttp://www.kitamura-print.com/cd_writing/fujicolor_cd_digital/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/05/21(火) 02:36:49.95 :O4XXXubN0

デジカメ持つなら最低限ネットブックPCも買おう。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2013/05/21(火) 11:04:25.53 :YLiPrW8J0
PCなくてデジカメ買うって意味あるの?
銀鉛の方がいいんじゃね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/05/21(火) 11:10:41.72 :d3Q+iEi6i
この板でそれ言うかね
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2013/05/21(火) 11:37:30.70 :dDNBjQAC0
PC無いのにデジカメ、そんなヤツいない。釣りだよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/05/21(火) 12:07:54.42 :m5WQh2Zk0

それが、意外と多いんだよ
だからみたいなサービスが成り立つ
名無CCDさん@画素いっぱい [age] 2013/05/23(木) 00:25:48.27 :UaFqMWl20

CD-Rにしてもらったって、パソコンがないと駄目だろう。

フィルムの時みたいに、SDカードをコンビニとかに持ってって

プリントしてアルバムにでも保存すればいいんだよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/05/23(木) 00:38:51.74 :0J95Fz6rP
CD-Rとインデックスがついていて、焼き増しするときはインデックスを見ながら指定して
CD-Rをお店の人に渡すんだよ。
なので、このサービスの利用方法としてはパソコンは要らない。
パソを不自由なく利用できる人はこのサービスは利用しない。
このサービスを利用する人はパソは不自由。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/05/23(木) 01:20:55.63 :GOuZTrxT0

DPEの機械にCD-R突っ込むとサムネイルが表示されるから
インデックス持ち歩く必要はないよ。
あと注文するときも、DPEの機械でデータを吸い出してくれるので
店員にメディアを渡す必要もない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/05/23(木) 11:38:42.35 :Oy349d29O
それ以前に、今時パソコンないなんて石器人かよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/05/23(木) 20:53:42.26 :g5bem5CH0
スマホで全部済ませるからな、最近の奴は
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/05/24(金) 20:36:36.13 :Cg176bSD0
デジイチ初購入を考えてます。

目的は子どもをはじめ、普段撮りメインなので、お金をかけることはあまり考えていないです。

値段の面でこの機種とペンタックスのミラーレスが同じくらいなので悩んでます。

イマイチ決めてが無いので、アドバイスもらえると助かります!
名無CCDさん@画素いっぱい [age] 2013/05/24(金) 22:46:49.61 :mEGCgARu0

今買うなら別名一眼トイカメラのX50でなく、

実質Kiss最上位機種のD60を買うのをおすすめ。
名無CCDさん@画素いっぱい [age] 2013/05/24(金) 22:49:33.57 :mEGCgARu0
訂正、60Dを買おう。D60ははるか以前に骨董品になったんだったwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/05/25(土) 11:03:01.54 :YGY6l2OT0
ミラーレスでもいいならミラーレスでいいんじゃない?
ただ、ペンタックスのミラーレスってのはきっとQ10だろうから、それだとレンズにもお金かけないとコンデジと一緒だよ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2013/06/16(日) 14:26:38.18 :ArM9JvmX0
5d2のサブ機が欲しいんだが18mpが糞すぎてコレしか選択肢が無い件
サンプル見てるけど結構良いな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/06/17(月) 15:57:02.36 :z4laS2LBO
売り場で見たけど全然欲しくならないw
X3かα33のアウトレットないかと探し中
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2013/06/17(月) 21:57:50.79 :z2rmAZoS0
サブ機で買ったけど悪く無いけど良くも無いな実質2万ちょいなのは魅力だな
スレがかそってるのもさみしい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/06/21(金) 09:45:23.16 :Qh7fVDCa0
Kissは現行機種だけでX5,X50,X6i,X7,X7iと種類多すぎ・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/06/21(金) 22:58:38.54 :wu6frFSA0
X7なら買ってもいい。
パンケーキとセットで。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/07/17(水) :s2uhhPTG0
そういえばロシアンファーム
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/07/24(水) :k/ssYKYTP
x50尼で購入。

室内の競泳プールで観客席から撮りたいんだけど、レンズってあの白いヤツじゃないと無理かな?

タムロンとかシグマの安いレンズではまともに撮れない?

試しにキットのレンズだと、少し薄暗いし対象物が小さくしかうつらなかった。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/07/26(金) :nR+i2ZrI0
タムロンでも何でも付くよ


ヒント 明るい望遠
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/07/28(日) :pq7ucKG/P


f2.8のレンズですか?

レンズ側に手ブレ補正がついてるのはキャノン純正だけですよね?

タムロンだと6万位で明るいレンズがありましたが、手ブレ補正はなくても大丈夫そうですかね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/07/29(月) :Cyv5fcyn0

ttp://s.kakaku.com/item/K0000126374/

ttp://s.kakaku.com/item/K0000417329/

ttp://s.kakaku.com/item/K0000150561/

純正以外ならここから選べばいい

いずれも手振れ補正あり
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/08/25(日) 15:54:21.82 :JgUk6nynO
一昨年の秋に購入しました。初デジ一
山田、小島の店頭で\42k〜のころ、ハドフ新品未使用メーカー保証1年18-55付きの赤で\29400
レンズは各種有るので
EF50/1.8(IIではない)とかEF24/2.8とかEF135/2.8SFとか……
アダプター使ってsuper-takumar各種とかTAMRONアダプトール 500/8ミラーとかNikon蟹の爪とかTokina 24-200 Nikonマウントとか……

いいオモチャです♪
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/09/04(水) 21:27:49.53 :YZb752of0
age
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/09/04(水) 22:15:18.52 :8lErEgeN0
なんで x50 はこんなに無視されるの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/09/12(木) 14:33:27.17 :yIIuQ2fH0

実質2万ちょいkwsk
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/09/12(木) 18:44:45.52 :nbN4xW5xP
これ、
ゴミの映り込み具合どうですか?
ブロワーで取れます?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/09/12(木) 19:04:03.26 :yIIuQ2fH0
入門で買おうかな〜
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/09/13(金) 17:54:03.52 :eQG4Syc60
コンデジ感覚で使うのもいいかもな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/09/13(金) 21:46:47.26 :dcLLinXe0
そう思っていたけれどX7の小ささと
EFアダプタスピードライト付きの
EOSMダブルレンズキットの値段がなあ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2013/09/13(金) 22:09:26.64 :bB4NCL/z0

あ〜わかるな〜
でも、そうやってるとEOS M2が発表になってさらに迷うんだなこれが。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2013/09/14(土) 23:09:20.60 :I/Ch0Vec0
はじめてのデジイチ
値段もお手頃で気に入ったよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/09/14(土) 23:50:05.28 :3/3ZW1lq0
俺なんかこれとα65と悩んでるんだよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/09/15(日) 02:49:49.02 :yG+jqeaJ0
(*´・ω・) 下取りに出しちゃった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/09/17(火) 21:58:06.12 :yHSiZbch0
このボディで星もキレイに撮れますか?
手持ちのレンズが、EFS18-55mmとEF35mmF2で新しいのを追加しようと計画中。
夜空を撮りたいんですが、レンズって難しくて、自分で勉強してもわからないです。
良かったらアドバイスください。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/09/18(水) 13:08:57.50 :Mdw8D6YiO
新聞広告にSX170ISってのが出てて、一瞬X50の変種かと思っちまった www


どういう撮り方をしたいかにもよると思うけど
満天の星空を撮るのか、長時間露光で動きを撮るのか、星座を撮るのか……
ちなみに、古いTAMRONの500mmF8ミラーレンズ(換算800mm)で以前皆既月食を撮ったのかこれ
ttp://u.fileseek.jp/3C4LIpnY
画角はこんなものだよ

あ、明日は中秋の名月ってやつかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/09/21(土) 02:07:19.48 :aoZbYNmC0
センサーにゴミが付いて取れないよ〜(泣)
これって、サービスセンターの修理受付にTELすればいいの?
初一眼なのでよくわかない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/09/21(土) 02:40:48.93 :0pwtGTNX0
ミラーじゃなくて?

ttp://cweb.canon.jp/e-support/repair/eosd-cleaning.html
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/09/21(土) 17:06:16.52 :6vSzsNGw0
ありがと。TELしてみます。
まじでヤバイ。空を撮ると写り込む。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/09/21(土) 17:11:58.97 :IS6EB5y30
まずわ、ブロワーじゃないの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/09/21(土) 20:32:39.16 :YnwaYq9Y0
私のもゴミ写りで新宿に持ち込んだけどブロワーはやめた方がいいて言われたわ。
ゴミ掃除だけだったら安いし底辺機種だけど丁寧に診てくれたよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/09/29(日) 14:29:14.34 :PzoJTGkJ0
クリーンルームでレンズ交換しなきゃダメみたいだな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/09/29(日) 16:00:47.18 :mWulQzof0
簡易テントを持ち歩いて、その中でやるとか。
街なかでやったら、職質間違いなし。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/10/16(水) 04:46:37.79 :v+dHIC500
30000円以下で、この画質なら良いな・・・
ちょっと高級なコンデジなんぞに手を出すよりずっとマシか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/10/18(金) 13:37:07.04 :Po5j1xYVi
その分レンズに金を回せばいいとは思うけど、液晶の荒さが耐えられない人は多いんじゃまいか。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/10/18(金) 16:33:40.51 :Y0TV8t8J0
出てくる絵自体は問題ないんだけど。
見た目がチープすぎるのが駄目だね。

できたらX5、X6、X7辺りを買ったほうが無難かもよ。

X7iに40mm F2.8なんかと組み合わせれば最強じゃない?
機動力、画質ともにOKみたいな。
X50より少し値段がはるけどね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/10/18(金) 19:54:45.29 :+4PNhtpL0
普通にファインダーから被写体を見てシャッターを切る。
連射もライブビューもやらないから無問題。
ただゴミ問題がなぁ…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/10/19(土) 01:54:02.36 :LgT1xZj60
CMOSのクリーニングって、どこで頼めばいいんです?
キャノンのショップまで行かないと駄目?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/10/19(土) 07:32:24.01 :KzBWFJMo0
逆にメーカーのサービス以外で洗いたくないわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/10/19(土) 08:30:13.64 :vnaANHM70
液晶は本当に屑だな
SDカードがwifiでとばせるヤツ持ってるのでスマホで確認してるが転送速度遅くていらつく。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/10/21(月) 19:13:59.01 :UZd5CuWh0
てst
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/10/25(金) 13:51:52.56 :4EY1/H5X0
純正意外の望遠で安くてオススメありますか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/10/25(金) 19:58:04.09 :zdtJxs810
純正以外というと、シグマかタムロンぐらいしか無いんじゃないの
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/11/08(金) 17:38:17.36 :UvROsVgC0
こだわりキットが新品21000円で売ってたから買ってみたけど、付属のレンズで撮ると両方共やたら赤くなります。
ジャンク600円の古いシグマのレンズの方柔らかい絵にはなるけど、色は肉眼に近くて素直でした。
素人の私でもすぐに分かるレベルなんですが、キャノンのレンズってみんなこういう傾向にあるのでしょうか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/11/09(土) 08:47:24.15 :hAdXc4140

どうもレンズじゃなくてカメラ現像で色を乗せてるっぽい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/11/10(日) 05:57:24.10 :FG75Is2r0

つまり、RAWで撮ってPCで現像なら調整なしで自然な色合いのままになると言う事でしょうか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/11/12(火) 12:50:36.83 :lsFVLoGEi

たぶん、そう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/11/13(水) 21:32:29.41 :0bfIewmS0

判断してやるからうp
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/11/13(水) 22:02:05.04 :BtnCeBYT0
その値段なら買いたい
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2013/11/14(木) 19:12:51.54 :5wp/MOzj0

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ デジカメ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら