2ch勢いランキング アーカイブ

Canon EOS 60D Part11


名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/02(水) 00:11:43 :Z5THI/Xh0
バリアングル液晶モニター搭載機「EOS60D」のスレッドです。
目新しさはありませんが、その低価格から初心者に超おすすめ!

メーカーHP
ttp://cweb.canon.jp/camera/eosd/60d/index.html

デジカメWatch【 キヤノンEOS 60D 関連記事リンク集 】
ttp://dc.watch.impress.co.jp/backno/dslr/971.html

前スレ
Canon EOS 60D Part10
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1293874338/l50


名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 00:12:39 :Zlg/kU6+0
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ  60D
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                         へ、     /;へ\
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                       // _l::|___l::|_ヽ:ヽ 7D
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;          / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     |l/−、 −、:::::::::::::::`::|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        /       __ヽ    /::::::|  ・|・  | 、::::::::::::::\
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;       |       |   |、   /::/ `-●−′ \:::::::::::ヽ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".       |       ∩─| |  ,|/ ── |  ──   ヽ:::::::::|
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      |      ∪  `l   |. ── |  ──   .|::::::::|
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       ヽ __/  _.ノ    | ── |  ──     |:::::_l__
::::::: |.    i'"   ";               |――― 、".      ヽ (__|____  /::::| 名 |
::::::: |;    `-、.,;''"             /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、  \           /:::,/| 機 |
::::::::  i;     `'-----j          | |      |  |っ:::::)  l━━(t)━━━━┥ | 種_|
1001 [] 2011/02/02(水) 00:48:20 :Jv/6vxxb0
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 01:02:31 :50Q9AY810

乙ですよー
ところで外部マイクいいのあります?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/02(水) 01:10:02 :cskDD7SKO
あるよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 01:11:16 :ZQOg+igx0

乙!
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/02(水) 01:39:25 :cskDD7SKO
今はボディと一番安いレンズキットの価格差は四千円だけど、少し前まで一万円以上差があったからな

キットレンズ売っても一万以下にしかならないし、糞レンズなんてごみ同然だから、
ボディだけ買うのがいいよ
名無CCDさん@画素いっぱい [age] 2011/02/02(水) 01:59:42 :SNUJFLeE0
60Dって、実質X5のような感じ。
リモコンアクセサリーがKiss系列だし…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 02:09:50 :sRmAyGZq0
べつにそんなの共通でも・・・
高いブランド品買って周りに見せびらかいしたい人は物足りないだろうけど
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 02:53:34 :wpmurKzR0
値段だけ高いならどうかと思うが、値段もkiss並じゃ別に気にする事じゃないだろ
結局の所3本の信号線のコネクタが違うだけだし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 02:54:52 :+k6Nzagg0
60Dとは名前だけ。実質はKissX 4.5なんだし。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 06:26:59 :8OhTFMMb0
              / ̄\
             | .観音 |
              \_/
               |
            /  ̄  ̄ \
          /  \ /  \
         /   ⌒   ⌒   \      よくぞこのスレを見てくれた
         |    (__人__)     |      褒美として EOS 60D を5台買う権利をやる
         \    ` ⌒´    /   ☆
         /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
        / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
       / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.     _______
      .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \  /60D レンズキット. /|_______
      l    _|___|ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 60D ボディ /|
         ./ 60D SD ヽ-'ヽ--'   ./ 60D +SDカード _/|_______ ̄ ̄ ̄|/|
        .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|  __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/60D EF-S18./| ̄ ̄ ̄|/|
     / ̄ 60D  ̄/|  ̄|___」/_60D DX鬱袋/| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|/| ̄ ̄ ̄|/|__
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 60D WZ ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/60D Bdy/60D Wキット /|__ ̄ ̄|/./|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄60D  ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|//|  ̄ ./  |
  / ̄40D-RE/ 60D 福袋 ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄60D-RE / ̄60D Zoom /|/ /
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄60D WZ ̄/ ̄60D ̄/ ̄60D Body ̄/|/ ./
/ ̄40D RE / Sale 60D ./ 60D WZ-Kit / 60D Body /60D鬱袋SP./|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |./ /



名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 06:49:34 :Lr8tMCbL0

audio-technica ステレオマイクロホン AT9941

Amazonで7955円。
アクセサリーシューにそのままつけられるホルダーとウインドジャマーつき
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 07:33:08 :50Q9AY810

ありがと
見てみる
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/02(水) 08:59:59 :3Q1Ldnz8O
いままでのレリーズが使えない。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 09:28:59 :J0tQn2ud0

しょうがないよ。
Kissの上位機種って設定だから。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/02(水) 09:42:25 :OG3qgjQF0

/   ____|
    /  >     |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  / ⌒  ⌒ |  < 60Dはハメ取りに良いね〜コイズ
   |_/---(・)--(・) |    \_______________
   | (6    つ  |
   |    ___ |   
    \  \_/ /    /\__/
     \___/    /  /    \
   /⌒  - - \  / / ⌒   ⌒ \   
  /  人 。   。(⌒ / (・)  (・) |
  /  /|    亠 (  (6      つ |
 / / |  /干\|( |    ___ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \ \ |      |   \    \_/  / <   あ、バリアン開くの忘れてたわ
   \  V_⌒v⌒\  〜\__ __/    \_____________
     \__ξ  丶/⌒ - - ヽ
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |___,_ノ| |
   /  /パンパン|  | ゜   ゜  |  |
  /  /      |  |_     |  |_
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/02(水) 10:25:43 :dNaJzhML0
箱を大切にしたいから切り取るの嫌とかw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 10:37:08 :ALqZpI/I0
箱なくても下取り価格は変わらんけどね。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/02(水) 10:43:00 :hBH53UGs0
K5の方がよくね?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/02(水) 10:46:05 :cskDD7SKO

てめえみてえな恵まれた平和ボケの奴にはこの気持ちわかんねえだろうな

ヨドバシの紙袋ですら取っておくからな、俺は
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 10:48:26 :SQH2DtIH0

これウインドスクリーンって、ファーみたいのしか付いてないの?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/02(水) 11:24:23 :5n0tAg4v0

そして将来はゴミ屋敷の主に…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 12:19:54 :jMPk67pz0
来週からCP+(昔でいうカメラショー)始まるわけだがどっからも新製品の気配が感じない。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 12:38:06 :NFeC3QPei
30mmくらいの単焦点EFS出ないかな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 12:54:27 :cskDD7SKO
EFSって買うだけ損じゃね?
フルサイズ欲しくなったら全部ゴミになるぜ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 12:57:32 :+k6Nzagg0
オクに流せばいいだけ。アホか?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/02(水) 13:08:27 :cskDD7SKO

はあ?
お前バカだな
少し想像働かせろよ

結局売るなら始めからフルサイズ買えばいいだろって言いたいんだが
なんでEFSなんて欲しがるの?
シグマでも買えよ貧乏人
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 13:10:00 :+k6Nzagg0

お前はほんとアホだな。
そんなにフルサイズが嬉しいのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/02(水) 13:12:24 :cskDD7SKO

なんだ嬉しいって
頭おかしいんじゃねえの・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 13:21:01 :nckAl/0l0
スレチだから他でやって
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 13:40:19 :y+gYk2j70
笑わせてくれてありがはははっ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/02(水) 14:04:13 :7jxQqha00

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 軽量フルサイズ機まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 14:54:54 :lo7EOp5R0
いまだに30D使ってる。特に不満ないし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 15:39:59 :Lr8tMCbL0

そう。
でも、本体にローカットスイッチがあるからファーと併用するとかなり効果があるよ。
子供相手に、ねこさんだよぉ、ってやると結構ウケるしw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 15:45:21 :TMeAuOqA0

通報されて注意メール出されるわw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 15:51:29 :Lr8tMCbL0

自分の子供に通報されるのか? そんな悲惨な家庭はおまえんちだけだよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 17:49:18 :bHP62hFR0
これはパパと二人だけの秘密だよ^^
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 18:58:52 :DdDfevLh0
KISS X4だとEF-S18-55 ISは使い物にならんという意見をどこぞで読みましたが、
60Dだとどなんもんですかね。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/02(水) 19:17:46 :3Q1Ldnz8O
60Dの6400と5D2の6400って違う?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/02(水) 19:22:26 :cskDD7SKO

使い物にならんだろ
コンデジから乗り換えた位のやつには使えるのかもしれんが


あんなもん買う奴の気が知れん
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/02(水) 20:17:03 :NRXzk9jy0
おとといEF28mmF2.8USMをついに手に入れた。まだ外に撮影に行ってないが、部屋で適当に撮ってみたらなかなか言い感じ。
色のりとシャープネスがいい。直線もまっすぐに出る。周辺光量の低下も目立たない。カメラ側で補正をオンにしてるし。早く実際に外で撮ってみたいものだ。
内蔵フラッシュだとフードでケラレるから外付けストロボが欲しいな。
42 [] 2011/02/02(水) 20:19:23 :NRXzk9jy0
おっと28mmじゃなくて20mmだった
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/02(水) 21:16:38 :vPBwXuUc0
レンズキットはもう懲り懲りだーよ
別メーカーのカメラで痛い目みたし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 21:24:21 :XWfViD2B0


               〃   ̄ ̄\  入{≧ 7: /::../:/:   ,イ}ハ:\l
              |     ヾヽーく<゙{:ナ./.::..,'::/厶!:. /l:: i:::}:!:バ―――― --  、
┏━━┓  ┏┓     l       !l   ¨ヽYl:::::::l:ハ{八X_ , l:;!ィリ:: } }            ヽ  ┏━┓
┗━┓┃┏┛┗┓  │       l   }=l:::::::l:{ ャtr-ュミ  jノtrァルリ!    ∠彡    /.   ┃  ┃
    ┃┃┗━┓┃┏━l       l ノ人fl:::::::l  `ー'   、`' {´イ::|  /       ./━┓┃  ┃
    ┃┃  ┏┛┛┃   l       k≠^ヽ|:::::::l       _ ,  八i ::|'/        /   ┃┃  ┃
    ┃┃┏┛┗┓┗━ l       ヘ\::ハ :::ハ.    '´‐,‐' イ::::l|::l         / ━━┛┗━┛
┏━┛┃┗┃┏┛      ヽ       {ハ、::ヽ::::i> , 、.. _/:/:: / リ       ./         ┏━┓
┗━━┛  ┗┛         ヽ       |ヘ:::jヽ::! fヘ ヽ::::/{::./       /         ┗━┛
                   丶       !| |lV j/|>‐<ヘ ヽ{ハ:{      /
                   |~\    i | |l   |ニ二ニ! || !    /
                   |  | ヽ  ./ | |l   |   l. || !  >

取扱い店が増えても値上がりしたまま・・・ orz
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/02(水) 21:30:35 :vPBwXuUc0
店頭でボディ7万で買った俺大勝利!!!
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/02(水) 21:37:31 :cskDD7SKO
レンズキットってやる気無くす一因だよな
暗い糞ズーム二本立てなら、単も一本付けてやりゃいいのに
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 22:14:22 :Ef3+7eto0
キットはだめなのか。
初めて一眼買おうと思ったんだけど、ボディだけ買ってレンズを別に買う方がいいの?
レンズはよくわからん
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/02(水) 22:17:40 :vPBwXuUc0

電化製品に最初からついてる電池みたいなもんだよ
動作確認用
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 22:21:34 :3bIW02kx0

ここ参照 
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1295859818/236-239
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 22:28:23 :tJzjVu1w0
PCボンバーに行ける東京の人はレンズキット77570円でレンズキットでもいいが、
名古屋の人はレンズキットがでじかめ屋で81364円もするので、
73484円のボディのみを買うしかないね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 22:50:04 :x4V3fMIL0
てか、ポイントが嫌じゃなければ大手量販店でポイント付けてもらったほうが安いよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 22:53:10 :Lr8tMCbL0

使い方次第。レンズ性能に見合った条件を整えて使えばいい。
そういう基本を覚えなくても、ただ撮ればいいのならお好きにどうぞ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 23:28:08 :Ef3+7eto0
EOS 60D ダブルズームキットの方が18-135より安かったので
そちらを買うことに決めました。
レンズはそのうち必要になったら買い増ししていこうと思います。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/02(水) 23:33:02 :AswhRvM8P
そうか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 23:37:56 :sRmAyGZq0

それでいいと思うよ
ある程度使いこなせるようになった人が後になってアレはやっぱ糞だったとか、
経験して違いが分かるから言えることであって
そんなこと初心者が気にしてたら何もできん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 23:50:41 :x4V3fMIL0
ダブルズーム買うと他のレンズ買う気がなくなって、
写真趣味が終了するんだよなあ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 00:00:19 :wq2yLIv80
60Dボディー+タムロン18-270買ってきた
標準レンズキット+70-300と迷ったけど
機動性重視で決断したぜ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 00:04:33 :vlJX/Bzk0

そりゃ写真が趣味と言うか、レンズ集めが趣味なんだろう。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 00:36:22 :IZkzScry0

手持ちのレンズに何かが足りない
(焦点距離か明るさか解像度かマクロ性能か)
と気にならないようなら、Wズームでずっと幸せなんじゃね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 00:51:05 :dKtBLfqj0
60D買って2週間で7D買ってしまったぜガチで。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 01:02:22 :dQmh/+YD0
勿体無いオバケが出るよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 01:32:56 :Z2ic9ds40

うらやましー
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 01:42:08 :WfP6vMnO0
物選びの失敗談じゃないか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 09:13:34 :h7xyCd1e0

レンズの解像力が全然違うから、トリミングしたりしたらがっかりするよ。
EF70-300mmF4-5.36Lの方がよかったね。値段は倍だけどw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 09:19:30 :hO+G4Jo+0
ttp://ascii.asciimw.jp/books/books/detail/978-4-04-867663-2.shtml

初心者は、いきなりレンズ買わずにこういうのを読んで勉強すりゃいいさ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 10:34:23 :jjTWSUSR0
便利ズームは本人が納得して使えばいいじゃん。
機動性重視なんだから
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/03(木) 10:40:37 :dR+Dw72fO
初心者は、Fって数字が2.8以下のレンズを選ぶって事だけ覚えておけばいいよ

高倍率ズームとかは糞レンズが殆どだが、
F2.8以下は各メーカーが技術力競う領域なので、
結果的にどれ選んでも外れがない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 10:48:28 :siQb3uWC0

概ねそうだけど、EFマウントの場合は変態レンズがあるから、
当たり外れは人による場合があるな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 10:54:50 :FcvAfozs0

またまた適当なことを〜
中にはリニュ待ちの古臭いレンズや、手ぶれ補正のないのもあったりで、全てが初心者向けとは限らんでしょうに。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 10:55:25 :NgLlFJhD0

そんなことはない。新しかろうと高かろうとハズレはハズレ。
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/166914-10299-12-1.html
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2009/02/26/10299.html
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 10:55:54 :h3+twIDZ0
D7000の足許にも寄れないくせに何言ってんだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 11:59:30 :LLTHHxXK0

これが俗に言うネタにマジレスというやつかw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 12:13:21 :FcvAfozs0

ごめんね。プライド傷つけちゃってw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 12:14:15 :NgLlFJhD0

それ恥ずかしくて顔真っ赤な人がPCを落とす直前に使うセリフだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 12:39:58 :opf+WmCG0
マジレスすると、一般的に、Fは暗いほうがレンズに無理がなく、シャープなのは常識。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/03(木) 13:04:17 :dR+Dw72fO

無理がなくって言うか、
無理してないんだよ、メーカーが

暗い安ズームなんて、安物作るために明るさ犠牲にしていい加減で適当な設計した産物なだけ

初めに価格ありきの安物レンズと、
性能ありきのF2.8以下のレンズ、
比べるまでもねえよ、バカ

こういう、宣伝文句鵜呑みにして、右から左に受け売りするバカって何考えてるんだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/03(木) 13:14:13 :hU1D9Fpw0
他人をバカと言うヤツがバカに思えるw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 13:19:30 :cD+r7qWF0
自分の事かw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 13:24:25 :LLTHHxXK0

俺はじゃねえw
とりあえずの行っていることは一般論なんだが、金のかかった硝材や
収差補正レンズなんかを使うとレンズのトータルコストに上積みせざるを得ず、
結果商品のステータスを高めるためにF値明るいレンズが総じて描写性能も
優秀になるって言うのが実際のところだったりする

ただ、文体と言いやや極論じみてることといいが嘘だとは言わないが素直に
賛同は出来ないな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 13:54:09 :8XqFc81u0

その1kgもあるレンズもってく気力がありません。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 14:03:38 :O23uh2vY0
必至にカキコしても、語るほどレンズもってないのが現実。
初心者に2.8通し買わしてもボケボケ量産するのが見えてる。
f2.8で撮影した場合どうなるか説明してやれよ。
俺は2.8通しは2本しかない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 15:42:06 :ZZzaLxTp0
下手にF2.8のレンズ使うならコンデジの方がマシだからな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 15:45:10 :RhVlFZdb0
うむ
暗いレンズ嫌いならPowerShot S95でも使ってればいいじゃん、誰も止めんがな
F2.0だよ良かったね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 18:55:39 :JJrhaDl60

じゃあ何でわざわざ一眼レフ買ったんだよ、コンデジで我慢してりゃいいじゃんw
カメラ好きは写真撮り始めたら重さなんか気にならなくなるもんだ!
ホントにハマったら最初からLズーム買っときゃ良かったなって思うよ、無駄金使ったなってw
まあそんときゃ笑ってやるよwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 19:22:29 :RhVlFZdb0
ムカついたのはよく分かったがその持論ってどうなの
軽さを評価する人はいっぱい居るわけだが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 19:24:50 :ePK/iWjVQ

なにこいつw
自分で説明すりゃいいのに本当は自分がボケボケしか撮れないから説明してもらって参考にするんじゃね?w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 19:26:35 :/PjLJ0YI0

じゃあそのLレンズもって12時間縦走してみろよ
用途が違うんだよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 19:29:20 :TzHLM6RP0
60D買ったんだけど思ってたよりは…だったな
変な話X4の方がよかったかもしれん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 19:30:08 :XzNTJ64m0

そりゃ、「いろんなレンズ」が選択できるからな(w

「EF70-300mmF4-5.36L以外は装着しちゃダメです」ってな
ID:JJrhaDl60さんみたいな使い方する人は少ないと思うよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/03(木) 19:37:07 :dR+Dw72fO

カメラが悪いみたいな、偉そうなこと言ってンじゃねえよ

恨むならテメエの貧乏人生恨め
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 19:45:09 :JJrhaDl60

ほーーー、じゃあお前は、お前自身が今持ってるシステムなら12時間走り続けれるんだな!!つか今すぐ走ってこいよ!!
オレはコンデジでも無理だがw
お前は例えが極端すぎるんだよ!!バーカw



なにもEF70-300mmF4-5.36Lのことだけを言ってるんじゃないんだがw
広角ズームにしろ、望遠ズームにしろ、まあ便利ズームもか・・・
最初からLにしときゃ良かったなって思うんじゃないか?ってことなんだが
オレ自信が経験者なんでそう言ったまでだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 19:50:19 :oLmNOHJz0

まあ、いいじゃない。そういう人もいるってことでさ。
山に行くとかバイクでツーリングするときに持って行くとかなら、軽量・コンパクトは必須だよな。
でも、どうしても必要な装備なら無理しても持っていくってだけの話。
撮影のための縦走やらツーリングなら何kg増えようが持っていくし、記録程度の意味しかないのなら軽量コンパクトを優先する。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/03(木) 19:52:06 :GK+bwldxP

何がイマイチ?
俺は撮って出し?がなんかイマイチ

LRやらの現像ソフトでチューニングするのが前提ででてくる画質は満足

Kissは無理だわ
k-xであの手のエントリーは懲りた
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/03(木) 19:52:12 :dR+Dw72fO
買うなら始めからLだな
しかもF2.8以下の奴

EFSとか、キットレンズなんか買うのは金の無駄
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 19:52:26 :XzNTJ64m0

そういう言い方になってないぞ(w

俺は逆に性能優先ででかいの買ってから持て余して
小型軽量なのを買い足すパターンだったり・・・

ま、レンズ選択で優先すべきは画質とは限らないわけだ。
ピクニックに冬山登山の装備で行く必要はないからね。

必要なら買え、必要なら使え。それでいいじゃん。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 20:01:03 :/PjLJ0YI0

縦走って山から山へ尾根伝いに歩く事なんだよね
今度北アルプス連れてって貰うからさ記録係やろうと思ってね
動画もそれなりに撮れて写真もそこそこ、世界最軽量の便利ズームに惹かれて
60D+18-270にしたわけなんだ。
なんか悪かったわ次買うレンズはLにするよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 20:01:58 :FllpTiFiP
あまり相手しない方が。
縦走って聞いてずっと走り続ける競技か何かと思ってる人っぽいし。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 20:07:37 :oLmNOHJz0
トレイルランニングって微妙に流行ってるけど競技会ならカメラは持って走らないしなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 20:08:50 :JJrhaDl60

記録程度の用途ならコンデジ使ってろよ


オレもEF-Sとかキットレンズは金の無駄だと思うよ


まあオレもレンズは、買っては処分、買っては処分を繰り返して今のシステムに行き着いたわけで
その結果間違いなく言えるのはEF-Sとかキットレンズは金の無駄ってことなんだよ
あきらかに撮れ高が違う、ってうかファインダー覗いた時点で違うw
気を悪くさせたようで、すまんかった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 20:12:31 :8U9mh4x30

説得力のあるサンプルアップして話せ
比較じゃなくていい。現在満足しているシステムで
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 20:13:12 :/PjLJ0YI0

そのままお返しします。 極端すぎんだよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 20:15:10 :WNd8SbG/0
面白いからもっとやれ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 20:16:11 :JJrhaDl60

あーーー、すまん頭に血が上って「縦」の字がが見えてなかったわ
まあ、それにしても12時間なら何持ってても疲れるだろw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 20:16:16 :Js3yj5Iri
出た出た。いつぞやのエアユーザー。
ご自慢のレンズコレクションのうpはまだかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 20:23:45 :j5K74eS/0
持ってるのなら、当然うpできるよな?

ID書いた紙を添えて
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 20:30:13 :jWX5gAcKO

横からでスマンが北アルプス山頂の温度で60Dは動くのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 20:32:52 :JJrhaDl60

オレもそこまで自分を晒すつもり無いんでな
お前がここに住所氏名書き込んだら、そこに直接写真送ってやるよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 20:49:43 :WNd8SbG/0
へたれ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 20:50:48 :3D7xbQ3xO
カメラとレンズだけなのに大袈裟だな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 20:50:55 :j5K74eS/0

なんだ、ただの貧乏人の妄想だったのかよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 20:53:14 :RhVlFZdb0
罵倒したり謝ったり威嚇したり痛々しいから
とりあえず落ち着けID:JJrhaDl60
明日からは冷静によろぴく
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 20:54:02 :siQb3uWC0

どうなんだろうな。
ただ旭川で雪原を撮ってる人に言わせると
中級機同士だと他のメーカーに比べてキヤノンは相当つかえるみたい。当時は40D
でもバッテリーは数個持って行ってるみたい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 20:59:00 :JJrhaDl60

何だ、何だw
住所氏名を書き込んだら写真送ってやるよ、嘘じゃないよw
書き込めないくせにヘタレとか言ってんじゃねぇよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 21:01:45 :j5K74eS/0

ヘタレ貧乏人、悔しかったらうpしろよw

まあ持ってないから出来ないだろうけどなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 21:12:52 :P2AtQpH90
322 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/01/13(木) 01:36:50 ID:tY1BMpoS0
ご自慢のレンズコレクションか。
全部持ってくるのはメンドいから、下の中から選べ。
EF-S 18-135
EF50/1.4
EF85/1.2L
EF70-200/2.8L IS
EF100-400/4.5-5.6L
EF300/2.8L IS
EF500/4L IS

ボディは60D、5D2、1D2、1D3
基本はニコンなので、D3で撮ってやってもいいぞ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 21:24:47 :JJrhaDl60

なんだお前あれか、住所がないネットカフェ難民か?
早く住所氏名書き込めよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 21:27:04 :WNd8SbG/0
へたれ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/03(木) 21:27:31 :joktjh6u0
こんなにいるのにいつもどこに隠れてんだよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 22:55:21 :1wLLsGAO0
ずいぶんスレが伸びててなにかと思ったら、変なのが湧いてただけか・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/03(木) 23:10:12 :CeoNX28N0
ニコチン厨が出てきたあたりからおかしくなってきたなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/04(金) 03:58:50 :7xvBawmX0
住所氏名のカキコと所有レンズのうpではリスクが違いすぎww
明らかにレンズうpの方がリスクは全然無いはずだが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/04(金) 04:25:37 :o+5hOSRLO
同感だけど無視しときましょ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/04(金) 06:42:25 :Oj1dvUtF0
結局持ってなかったんだな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/04(金) 06:53:27 :YBypry/c0
どつき漫才飽きたからもう来なくていい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/04(金) 09:23:19 :jz0I+cTO0

`〜〜〜〜〜〜(_)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜'  
            ○ O 。
                     -―――― ―-
                , '" : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`丶
              / : : /:/ : : : /: : : : :j : l : : : : : : :\
             / : : : /: :_:{ : : :/: : : ,: :-/| 、|: : : j : : : : : :
                / : : : : ,': :'´ハ : / : : : : : / :|:.∧: :/: : : : : : :
           /: : : : : :|: : /_ ∨ / : : / _j/ ∨: : : : : : : :
             / : : :|: : :ャテ=ァミ∧/: :/ィ代孑アア : : : : : : : :
          / : :/:│: / V込j  |/   ヒ込ン′/: : : : : : : : :
            / : :/: :│: l  ´   ,           /: : :/: : : : : ,′
        ///: : : :\|.::::::.        .::::::./: :/: : : : : ∧: って、話かよぉ!
          /'  ,′ : : : l      (ヽ      //|: : : : : : /_ノ
         │: : : l : 人               /´ /: : : : : /: : :
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/04(金) 09:28:32 :noaRNrOO0
カモが現れると急に集まる奴ら
まあ奴らもエアユーザーなんだろうけどな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/04(金) 10:28:17 :hE+Fws9CO
てす
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/04(金) 15:04:50 :6bIcFJuO0
アマ安いなー
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/04(金) 21:36:52 :4MN88Ys90
レンズキットがボディのみより安くてわろた
ttp://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=60D&x=0&y=0


よくあるんだっけこういう逆転現象
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/04(金) 21:42:11 :kAAiGV0UO
アマゾン自体が売ってる値段とマーケットプライス比較して値段逆転とか言ってる奴、バカじゃねーの


頭おかしいんじゃね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/04(金) 22:07:27 :87/K8/p30
まったくスルーもできねーのか…俺もだけどw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/04(金) 22:10:35 :7boCm+hR0
ヨドでボディ76000だったぞポイント10%で
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/04(金) 22:18:42 :MTCHT8wc0

マーケットプライスとかマジボケ乙!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/04(金) 22:33:11 :j7Pf4Glv0

 .\       オオオオオオ―――――ッッッッッ、情報乙    /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚A゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
────────────────────────────────

ヨドバシ.comを見たらボディ92000、ポイント10%でワロタw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/04(金) 22:34:12 :l9sXCG4v0
価格comみたらボディ73000円くらいじゃん。
PCボンバーで買うわ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/04(金) 23:24:04 :c5wh3g0A0
涙を誘うスレの流れだなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/04(金) 23:39:55 :7boCm+hR0

それWEB価格店頭は店舗で違うけど家の地元は76000だった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 00:03:30 :yNRdSL1n0
マーケットプライスの意味を知っていれば、みたいな墓穴はほらないのにな。乙。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 01:24:19 :xlg9J46C0

了解しております、現時点では在庫有りの店頭交渉が一番安いかも
キタムラもいつの間にか5000円引きになってるしw


ボンバー系は落下破損も対応する保証に入れるから、使い倒すつもりなら検討してみるといいかも
131 [] 2011/02/05(土) 06:31:38 :Uk3TpCTNO

ネットだと威勢がいいな
あまり調子に乗るなよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 07:13:04 :Yw4omHtO0

威勢がいいのお前だろ?
俺は異性がいいけどw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage ] 2011/02/05(土) 09:02:28 :lZSBsT4g0
エアユーザーは値段見てニヤニヤしてるのが楽しい

年末に買ったが、カカクの値段より安く買えたぜw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 09:03:38 :aGZ4fsiH0
ききたいんだけどプロテクターってつけたらレンズキャップはしないでそのままバッグにぶち込んでいいものなの
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 09:07:05 :BQ4YuDrg0

価格.comの値段よりも安く買える店を教えて
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 09:27:17 :HIX/2b6d0
昼と夜で価格を変える店がある。
なんかドラクエみたいだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 09:33:05 :BQ4YuDrg0
PCボンバーも仙台に進出したらしいし、
全国展開してもらいたいわ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 10:17:40 :tbNv+nES0

プロテクターが犠牲になってレンズを守っていることにもなるけど、素材はガラスだし、使用中にスリ傷、ホコリ、
汚れ、指紋が付くことはある。あまり汚いと画像にも当然影響する。
キャップは安価だし、多少傷んでも支障にならないから、ぜひ使って欲しいと思うのです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 10:42:23 :IYMXGUpO0
DIMEの評価高いねー。
はるかに価格の高いD7000やK−5より高評価。
なんだかんだ言われても、さすが日本製キヤノンだと思う。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 10:45:08 :cj16byVw0

提灯記事を真に受けるとは。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 10:47:03 :vldP6bGq0
評価の高い記事には提灯記事。
評価の低い記事には賛同。

程度が知れますね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 10:49:43 :u3m716t/0
自分にとって都合の悪い記事は全部提灯記事とかw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/05(土) 11:13:49 :W2oNme2F0
男だったら中級機を買え!オンナコドモ向けのKISSなんて使うな!てビミョーな内容の記事だった。
k-5が「残念な結果」とかボロクソに書かれていてかわいそうだった。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 11:14:42 :Icx5Tqcq0
60Dって一体どんな層を相手にしてるの?
ちょっと格好付けたい貧乏人向け?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/05(土) 11:15:13 :gbGwJBm60
DIMEの記事見て変だなーって思わなかったのか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 11:21:32 :w8+f6nZR0
60Dは、おじさん、おにいさんのエントリー機だよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage ] 2011/02/05(土) 11:59:41 :lZSBsT4g0
ボディ単体だと中国製
レンズキットになると日本製
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 12:00:22 :IYMXGUpO0
お前ら記事をよく読め。
DIMEの記事は、北村某というプロカメラマンの評価だろ。
あからさまな提灯を書いたらプロカメラマンとしての信用がなくなるから、
提灯なんか書くわけがない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 12:09:57 :NHbCCW5e0
なんとか向けですと言われなきゃカメラすら選べないwこりゃ売る方は楽だな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 12:34:23 :mRIe8TrW0

7Dの値段でレンズまで買える
やっぱり貧乏人向けだな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 12:56:58 :WeNEvtD+0
カメラが趣味の人ってこんなのばっかなの?高ければ嬉しいの?セレブなの?見栄っぱりまの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage ] 2011/02/05(土) 13:00:16 :lZSBsT4g0
発売当初は7Dより高値で売買されていた金持ち向きの機種だったんだが。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 13:00:32 :w8+f6nZR0
価格の高いカメラを使うのが金持ちで
低いカメラを使うのが貧乏人か・・・

頭の中が貧しい人だねえ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 13:01:47 :tGa1sN8Y0

ウブだなぁ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage ] 2011/02/05(土) 13:27:02 :lZSBsT4g0
なら灯台記事ならOKだな。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/05(土) 13:59:26 :gbGwJBm60
7D+15-85セットが買えずに
60D+15-85買った俺は貧乏人ですね、わかります。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 14:23:59 :mRIe8TrW0
貧乏人だと角が立つから、貧乏性としとくべきか
いや、買い物上手の方がいいのかな
でも、事実7Dに手が出なくて60Dを買ったんだよ俺も

ホントの金持ちはキヤノン株で配当貰ってる
7Dと60Dの差なんてかわいいもんだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 15:06:48 :tbNv+nES0
KX4ではグリップが小さ過ぎる、という人が買う機種なんだ。
この理由は、すごく大事だったんだよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 15:19:18 :qlTU7Wd5O
60Dはエントリー(ミドル)として今の値段ならコスパが高く現行では一択じゃない?
結構真面目に作られたカメラなので初心者が馴れた時にはその要求に答えるだけの幅があるし
ちなみにデジ一初心者の俺は5Dか7Dを買いに行ったが使いこなせないのを買っても意味ないので60D+28mm+10ー22をお買い上げ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/05(土) 16:53:50 :7Osvk6/Y0

7Dのボディのみの値段で60Dレンズ付が買えて
60DボディのみでKissX4レンズ付KIssX4ボディでkissX3レンズ付…以下同文
名無CCDさん@画素いっぱい [sage ] 2011/02/05(土) 16:56:10 :lZSBsT4g0
60Dボディのみで60Dレンズ付が買える
買うならニコン [] 2011/02/05(土) 17:12:51 :ADEYgOQt0
買うならニコンでしょう。技術力が違います。キヤノンは凋落です。
ttp://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/523d7307d7465dc8c5293f541b6a0e3c/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 17:29:23 :iJoZQQ9g0
【工作員選定中】

     。゚・,w.;:'w;:,,.
      w (レ')w;;'w::`;.
     _, ._ /7;w:。;:;:w;:'
   ( ・ω・)//  ゙li;l'" ,.。w;:';.:'.w、
   /´_l]つ'.;;:'w;':;.. ,;":';w;'::;';::`;
  {{]}⌒)^) ;':w';::ww;,.゙':;。;、;;:w:": '
.  /,し' |:| ゙'"''ヾヽ''" ;:'/
  //===|:|     ヾ|!li ,;、;w;'。;:,.
. //====|:|     |il!;':;,:;w;`;:.;'
//=====|:| ,.。;;w:;。,l!゙//''゙"`"
/======|:|,:、w;`:w:゙;:.'/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 18:11:53 :IYMXGUpO0
ニコンの技術力が違う?
他社から技術者を三顧の礼で招いたそうじゃないか。
技術力の低下は目を覆うばかり。

ニコンの品質?
中国製、タイ製ニコンの品質はもはや製品と呼べない低レベル。
ニコン製品は買うと後悔するよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 18:18:07 :oXt228nE0
え?ニコン海外産なの??
…(゜゜)ノ゜
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/05(土) 19:30:57 :8EFGiCTX0
ニコンやペンタックスなんかのデジ一はみんな海外生産だよ。
中国ではないのが救い。

それに比べてキャノンはすべて日本製だから安心感がある。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/05(土) 19:51:01 :JNVSAcolO
K-5なんて比べるまでもない、ごみカメラだろ・・・


お前、あんまりいい加減なこと書いてると、マジに人生終わるからな
覚悟しとけよ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/05(土) 20:32:20 :I68b0mTY0
くだらねーな。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/05(土) 21:11:52 :gbGwJBm60
おまえらおすすめのピクチャースタイルの数値教えてくれよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 21:33:22 :NHbCCW5e0
ピクチャースタイルっていうかDPPで現像するとき「ハイライト」をちょいマイナスに。自分ではなんちゃってフルサイズ気分な絵w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 21:35:29 :NWwvEnMr0
ピクチャスタイルの「クリア」ってめちゃ綺麗だね。
60D欲しくなった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 21:37:26 :jAM0ECEA0

日本に大量の中国人を引き入れて派遣で使っているがな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 22:12:45 :3EQZvK2Z0
クリア楽しいよな。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/05(土) 22:14:50 :gbGwJBm60
クリア入れてみたがお日様でてる間じゃないと意味ないなこれ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage ] 2011/02/05(土) 22:19:17 :lZSBsT4g0
そう言えば民主党の派遣禁止はどうなったんだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 22:21:12 :NWwvEnMr0

マニフェストを守らないことで有名な党ですから。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/06(日) 01:58:52 :cII47n4w0
風景では5Dを超えてるね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 02:35:01 :DPwHxRwY0

そういうことは実際に2台使ってテストしてから書こうな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/06(日) 03:45:40 :cII47n4w0
何がいいたいの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 04:33:21 :wn4dKU1kP
同じ風景撮ってうpしてみろってことだろ。
口で主観を述べるだけなら何とでも言える。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 07:54:47 :hcmTuE4s0

本当かどうか、60D買ってみるかな。
5Dmk2は高すぎて手が出ないし。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 07:56:41 :hcmTuE4s0
Canonのサービスセンターの対応はどんなもんですかね。
どこぞで読んだけど親方日の丸で上から目線らしいけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/06(日) 08:07:00 :gAoc/4AP0

自分で確かめろ。俺の時は懇切丁寧だったがな。
問題を解決する方法を話し合うのではなく、ただイチャモンをつけてるだけのヤツならそれなりの対応をされても仕方がないんじゃね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 08:12:22 :hcmTuE4s0

了解です。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 08:18:52 :krBJmTM/0
望遠欲しい
風景に望遠なんていらん!って思ってたが
昨日はやられた

タムの005と純正の望遠なら
タムの方が描写いいんか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 08:51:01 :20D4rPAk0
70-200 F4L IS買っちゃえよ。
純正かタムかなんて馬鹿馬鹿しくなる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 09:09:24 :LVjJpOa40

純正にはかなわんよ。
195 [sage] 2011/02/06(日) 09:14:02 :krBJmTM/0

やっぱ純正が一番か
最近出た70−300と70−200じゃ
後者の方がいいんかの
新しい奴の方が優れてるって訳でもないんでしょ?
このデジカメ業界

しかし白レンズか、目立つな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 09:19:59 :LVjJpOa40

性能云々の前に200-300が必要かどうかでしょ。
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/date_lens/20110124_421603.html
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2007/03/14/5752.html
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review/20100825_389054.html
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review/20100816_387083.html
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 09:31:30 :20D4rPAk0
望遠側100mmの差といってもそこまで大した差ではないよ。
60Dであればトリミングあるいはエクステンダーでどうにかなるレベル。
でも新しい70-300mmは気になる。欲しいけど以外に重いんだよね・・・。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 09:40:46 :Hm8FyqBT0

EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part53
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1295859818/
195 [sage] 2011/02/06(日) 09:44:32 :krBJmTM/0

ふむ

ねー、1kgはびっくりだわ
ちょっくら行ってくる



名無CCDさん@画素いっぱい [sage ] 2011/02/06(日) 13:10:01 :K9a9VpAT0
70-200 F4Lは白の入門レンズだと思っている。
1本買っておいて損は無い。
なお、タムスレにいくと、キヤノン持ちはL行っとけ、ニコン持ちはタム行っとけ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 13:24:06 :u2l6Bfxm0
某カメラ店で60Dダブルズームキットが期間限定108,000円で売りにでてるんだが、これってお買い得かな?
下取りがあれば、更に安くなるみたいだが。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/06(日) 13:25:16 :kuuXb+V00

                                ___r‐v‐=ミ r‐‐‐v‐=ミ
                            { xァァ7/く⌒し'x≠=ミく⌒ヽ
                     __         厂////く⌒.:::::::::::::::::::::::::::ハ`:く⌒)
                     \)      厂////(⌒.::::::::::::::/::::::::::::::/ !::::::`丶、
                   \    (  {///( /.::::::::::::::/:/⌒/j:/u ノ l:::::::::::一
  ┏┓┏┳┓┏━━┓   o o  l     (__{////{::::::::::::::/l/    /   、|ハ::::::::ヽ             ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┃┃┏┓┃    ヽ : {、   /刈///∧::::::::::、===ミ      jヽ::}::::::::::..           ┃┃┃┃
┗┓┏┛┻┛┃┗┛┃┏ .  〉〉 ヘ. /.:/.:::::::/:::::∨八{ 弋ッ'^   =ミ Y:::::::::ハ.━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓    ┃┏┓┃┗   ∧///∨.:/.:::::/^ヽ::::::::::l    ̄     弋ッV::::j/ ━━━━━━┛┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┗┛┃┃   ミヽ《////∨.::::::{ r i::::::::::j  ::::::      ' :::: /:::/             ┗┛┗┛
  ┃┃          ┃┃     ∨《////〉::::::::ヽ._j::::::::::' u   、 _    {:::/                  ┏┓┏┓
  ┗┛          ┗┛.     ∨《////〉::::::::::::i:::::::/             .イ:/                ┗┛┗┛
                     ∨《////〉::::::::::|::::/   、       .ィ::::/
                   /.::∨《////〉::::::::::::iv‐‐v‐‐x... <::::::::/
                 . /.:::::::∨《////〉:::::::从:::::::::::::::::::::〉//::::::,′
                 ノ.:::::::::::::∨《////〉:::::::ハ====rr={/∧::::::{
                 .:::::::::::::::::::∨《////〉::::::::::∨//ハ:::: ̄}::::::i`ヽ

\60D BODYが\65,800/
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000141272/SortID=12613879/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 13:28:34 :krBJmTM/0
安いのー
名無CCDさん@画素いっぱい [sage ] 2011/02/06(日) 14:23:51 :K9a9VpAT0
下取り込みじゃや安くない。
キタムラ値段上げたのかな?自分が買ったときは67700円だったよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 15:03:21 :a3Pz75xU0

2月に入って微妙に値上げしてるね コンデジ含めて
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 15:39:35 :Ni2g+M2L0
以前、価格でも60D発表前に7Dが値上がりしたことが話題になってた。
X4は2月の第2週に発表だったから、X5も来週末までには発表?

DIGIC 5かどうかが気になるw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 15:48:55 :DYivE0MT0

X5は明日14時発表。
バリアンが付いた程度でDIGIC4らしいが。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 17:12:46 :sGrTFCO10

DIGIC5は、5D3や7D2まで引っ張る可能性もアリなのか
さすがキヤノンだ、それなら60Dにとっては何の影響もないw

ただ、開発遅れじゃないことを祈るけど・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 18:28:40 :DYivE0MT0

今まで一番最初にエントリークラスに新エンジンを載せたことないから
まあ当然といえば当然。

新しく開発されたものはまず1桁機に載せてそれからエントリーというパターン。
50Dは中級機だったからDIGIC5が最初に載ったけど1Dsが最初というのもない。
やはり5D3か7D2が最初になるはず。

5D2が出た後 既にエントリーはX3、X4、X5が出るという状況でDIGIC5を
積んだ5D3もすぐに出るとは思うけどDIGIC4機と同時発表も無いかなと。

せめて新1桁機がCP+で展示くらいして欲しい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 20:47:23 :QztsWVs50
60Dが欲しくて仕方ない。
ポチる一歩手前の俺の背中を押してください…

α55と迷っています。60Dが決定的に勝っているのだと諭して下さい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 20:51:01 :pfYXLrtw0
60D,D7000,7Dあたりで迷ってるけど、
どれも作例見ると、ぼけてる感じに見える。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 20:55:34 :DQTZvQBS0

店頭でα55触ったけど、ちっさすぎない?
一眼が欲しくてその選択肢なら60Dしかないと思うけど
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 20:56:21 :sGrTFCO10
そういえば、1Ds4は年末が有力らしいし・・・

まあ、DIGIC4の時はパワショとIXYも同時期に載せ替えになってたから
半分期待していたんだけどw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 20:56:41 :NeiUkygWi

決算セールを待て。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 20:58:41 :sGrTFCO10
あ、216はさんへのカキコですw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 21:08:22 :eqX+6/Iq0

ボケてなければいいってもんじゃなくて、かといってフォーカス甘いのも困るんだけど
なんというか、画質の差ってどうなの?プロじゃあるまいし
触って自分がしっくりくるやつでいいんじゃねw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 21:10:01 :QztsWVs50

ありがとうございます。

60D決めうちで問題ないのですが、根っからの新しモノ好きなので、αにも興味があるのです…
ただ、ソニーに対する不信感が拭い難く、跳べずにいる感じです。

本来、比較の対象にしてはいけないのでしょうけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 21:11:09 :cpD5f3s+0

に同意
ソニーやパナの一眼なんて玩具にしか思えない
チャチだし、小さいし

しかも、確かファインダーがEVFなんでしょ?
レンズもしょぼいし、コンパクトデジカメで十分としか思えない

60Dしかないでしょ
迷うならニコンかキヤノンしかありえないよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 21:12:47 :QztsWVs50

尼でwズームが95000を切っているのですが、まだ待ちですかね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 21:16:01 :QztsWVs50

ありがとうございます。

確かに、もともと比較の対象にしてはいけないのだとは思います。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 21:16:38 :DQTZvQBS0

買ってから値下がりして凹んでも写真は撮れるが、買わずに値上がりしたら多分買う機会はなくなるかと
60Dに慣れて、60Dの不満をα55で解消できるならサブとしてでも買えばおk(それこそ軽さとか小ささとかね)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 21:25:22 :QztsWVs50

ありがとうございます。

既に金額は妥当というか、この機能、X4との対比で考えても買い得だと思います。

叩かれるのを覚悟していましたが、丁寧に指南していただき感激しています。

本当に背中を押してもらった気がします。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 21:27:03 :MKbcxAR50

CP+の新製品しだいでしょ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 21:31:12 :RHvW8YGM0

2/9から開催されるCP+の動向をみてからのほうがいいと思うけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 21:33:17 :DYivE0MT0
明日14時解禁。
ttp://cweb.canon.jp/camera/eosd/lineup/index.html
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/06(日) 21:33:42 :LVjJpOa40
尼は91,000円代が過去最安値だねw
ttp://jp.camelcamelcamel.com/Canon-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-EOS-%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88-EOS60D-WKIT/product/B004BX97B0
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 21:36:56 :QztsWVs50
.227
ありがとうございます。

そうですね…
これが1ヶ月先では辛抱し難いですが、1週間ですからね。待つ価値はあるかも知れませんね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 21:41:55 :PhfCadOu0
>230
最近買いやすいところの在庫切れが目立ってたから、ポチりたくなるよね〜。

オレも CP+ の発表待ちだ。
一緒に 60D をポチる準備してようぜw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 21:48:16 :QztsWVs50

そうなんです。
既にカートには入れてたりして、決済寸前です。

αは忘れて、60Dと普段使いにIXY30sでも買おうと思い始めています。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 21:49:48 :DQTZvQBS0
CP+でなにか発表があったとして、それを買うために60Dポチるのを控えてるの?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/06(日) 22:00:32 :LVjJpOa40

X5の下克上 → 60Dの更なる値下がり
をほのかに期待。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 22:07:59 :RHvW8YGM0
Canon以外の会社から、もっといいやつ出るかもしれないし。
FINEPIX X100とか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 22:12:46 :P4AGIF6I0
そんなこと言ってたら、いつまで経っても買えません。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 22:15:21 :cpD5f3s+0
てか、もうどうでも良くなってきた

α欲しいなら、60Dと両方買えば?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/06(日) 23:21:56 :4/M4EnN80

性能的にそんなに変わらんのなら、生産調整して価格維持ぐらいはするのでは?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 00:08:09 :9QcnJM5c0
いま撮りたい物がないならまてばいいじゃん
雪景色は今しか撮れないから俺は60Dぽちったけど
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 02:17:12 :0YRt5CA30
キャノンは皆、日本製とか何年前のソースだ…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 04:13:50 :C0aMCWXB0

[デジタル一眼解像度比較]

60D  2,994本
ttp://ganref.jp/items/camera/canon/1998/capability    ←18M
D7000 2,991本
ttp://ganref.jp/items/camera/nikon/2013/capability     ←16M
GH2  2,904本
ttp://ganref.jp/items/camera/panasonic/2020/capability   ←16M
KissX4 2,882本
ttp://ganref.jp/items/camera/canon/1796/capability    ←18M
D3100 2,852本
ttp://ganref.jp/items/camera/nikon/1927/capability    ←14M
E-5  2,749本
ttp://ganref.jp/items/camera/olympus/2005/capability   ←12M!
α55  2,733本
ttp://ganref.jp/items/camera/sony/1988/capability     ←16M
E-PL1 2,642本
ttp://ganref.jp/items/camera/olympus/1780/capability    ←12M
D90  2,603本
ttp://ganref.jp/items/camera/nikon/13/capability      ←12M
K-5  2,560本
ttp://ganref.jp/items/camera/pentax/2016/capability    ←16M
K-r  2,480本
ttp://ganref.jp/items/camera/pentax/2000/capability    ←12M

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 09:01:31 :WyuHHGNf0
レンズキットになるとあら不思議
日本製になる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 09:30:28 :NZ2wMAxe0
動画のAFは諦めたw
ビデオカメラと併用すると画質の差がありすぎて編集で困る。
60Dだけで撮れば問題ないけど、クローズアップのズーミングがスムースにいかない。
いろいろ大変だけど機材としては満足してる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 09:31:16 :Nq0W+i0I0
30代ぐらいの女性なら、美人で巨乳なら男が寄ってくるよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/07(月) 11:48:42 :+vzh+EkEO

頭おかしいのか?
早く死ねよ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/07(月) 12:45:08 :9AcJv9wAO
X5発表するみたいだが、こいつは60Dを踏襲しているらしい。

ただ、機能はX4となんら変わらない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 13:58:53 :0A7LFNUr0
ますます60Dが要らない子になる予感。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 14:07:23 :ANHhHHIt0
X5の発売が3/3。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 14:16:20 :vw7p3bM30
欲しいけど金がねぇ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 14:17:58 :GJlWR3G30
ttp://cweb.canon.jp/newsrelease/2011-02/pr-eoskissx5.html

X50は価格次第で多少気になる
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/07(月) 14:18:24 :GBqklI6W0
機能比較 60D VS X5
ttp://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=0&fs=0&p1=60d&p2=kissx5
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 14:18:28 :eO40s0rq0
やっぱりDIGIC4か、X50の方は3万ほどで出すのかな?
迷ってた人は60Dで決まりだな、あとは安くなるタイミングを逃さないだけ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 14:24:08 :qEtz25FuO
X50が一瞬パナのミラーレス機に見えた
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 14:31:22 :S05OB2et0
X50はボディのみだと受注生産だって
それならもっと色増やせばいいのに・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/07(月) 14:35:35 :GBqklI6W0
尼、微妙にWキットが値上がりしてる。
X5がションボリだった影響!?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 15:19:42 :AZbVvE780
この展開は誰得なの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 15:49:44 :+vzh+EkEO
X5 が出たことで、60Dの価格下落はしばらく無いな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 15:56:40 :chhOzpIu0
                   ____
              _,.-‐'´ ̄、 .,'   ,' `ヽ、
              /     ゛r'二ヘ-'、__   \  λ
                /     | <`Y´~ヽ: ,>   ヽ ∧ ∪
           / /    人<`|   i| ´>‐-= } |
           |/|   /  ヾ|   ||_シヽ     |
            | ,|  /:l   ||  ||    |  ∨
            |/| ,/::::|   ノ|  リ ,'   |  ∧  λ < 1系じゃないのに、7D2と5D3は責任重大になちゃった・・・・
             ∨ヽ:j    | / ,ノヘ、 |  ∧ ∪
                `ー--‐|/ /´ ̄\|\ l∧、
                    /'´|´`ヽ,   ヽ|ヽ、>
               λ    ヽ、|   |::,'      `ヽ、_
               ∪     〈_|   |:'  ,.--─-r'´/
             λ       |   |_,ノ‐-:=:=: ∨
             ∪       |___jノ" ,/'     ゛\
                    ,-‐'´ ̄\// _,.-‐-、 、 \
                     l   ̄ ̄| ̄ ̄    ハ、_|l_/::...
                  ...::::ヽ、__|_______,)─'::::::
                   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 15:59:03 :hIEok+Uh0
おい、X50でなくどう見てもX20だろう。
観音はいい加減だな。待望の低画素機だ買ってやれば。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 16:09:00 :/9eFRgno0
がっかり三兄弟が揃ったなw
7Dより下は形状違いの量産型ザクみたいな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 16:14:31 :hCiBidoQ0
グフ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 16:57:09 :CiJd7L4L0
X5発表見て60D買ってきた
ほんとは7Dにしたかったけど
重いし何より金無いし十分だ
ありがとうX5
さようならKDX
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 16:57:56 :NZ2wMAxe0

ゲルググに乗ってるのにボールに墜とされるヤツは黙ってろよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 17:02:10 :+vzh+EkEO
60D、75000円ポイント20%、レンズも購入して1万キャッシュバックの俺圧勝w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 17:25:39 :p0bRlDW60
Canon EOS Kiss X5 part1
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1297055568/

Canon EOS Kiss X50 part1
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1297066705/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 17:34:23 :PzQbJV7v0
暇出来たからやっとこさピクチャースタイルDLしてみた。
クリアとノスタルジアとトワイライトの三本です。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 18:20:02 :3QfgY4kc0
X5来たか。
これで60Dの価格下がったら買おう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 19:04:46 :CK6/OsHaP
あまり下がらないんじゃないの?
X5の下に50が来たからX5もそんなに下がらなさそうだし。
逆にしばらくは上がるかも。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 19:11:49 :F2omrjQx0
60Dより上の性能だったらどうしようと押さえてたけど、性能下だし値段に見合ってないのでぽちった
同じ考えの人が買うから、在庫的に値上がるんじゃないかな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/07(月) 19:17:56 :+vzh+EkEO
少なくとも次のX6が出るまでは60Dの立場は安泰だからね
しばらくは値段も下がらないでしょ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 20:31:31 :ir42OWnDi
値上げフラグ立った?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 20:46:51 :GwRUfEBW0
サブ用に年末60D買っておいて正解だった
X50はX2の替わりになれば星用として買うかもしれない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 21:08:22 :CiJd7L4L0
マジで今日発表見て買って良かったのか
先週よりも600円弱値下げしてたし
あの値上がりの前に買った人はマジでうらやましい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 21:46:34 :MfhGdym10
12月に68000円台で買っといてよかった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 21:55:01 :9QcnJM5c0
60D+タムロン18-270の組み合わせは最高のお散歩カメラすぎる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 22:13:46 :4u//VPGG0
お散歩で270mmも要るのか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 22:14:33 :utZ0oJ1Y0
いるいる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 22:46:16 :F2omrjQx0
明日届くらしい
kissx2から60Dになりました
素人だから使えきれるかが不安だ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 22:47:55 :TX+50hEV0
11月末〜1月初旬で買った人が、一番得したのかな?
キャッシュバックもあったし。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/07(月) 23:02:25 :GBqklI6W0
尼でWズームだと、
Jan 03, 2011 01:19 PM \93,398の時に買って、
ここからキャッシュバックで-5,000円が今のところ一番お得だった模様。

ttp://jp.camelcamelcamel.com/Canon-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-EOS-%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88-EOS60D-WKIT/product/B004BX97B0
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 23:07:15 :Qc/lVafZ0

全然問題ないっしょ。
サブダイヤル露出補正なんかにめちゃくちゃ便利よ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 23:11:37 :TX+50hEV0
肩のとこの液晶と、2ダイアルは本当に便利。

これがあるんで、KISSじゃなく60D買った。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 23:16:10 :HaVR0vOe0
60Dユーザーとしては、X5が空気を読んでくれて本当によかった

60Dは、名前がKISSでないのも、ポイント高い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 23:33:11 :4u//VPGG0
俺もX5見てちょっとホッとした
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 23:44:30 :COEn5IVS0
60Dのバリアンの成功でX5もバリアン搭載に確信をもった感じだな

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 23:49:29 :5xvVQ5490
確信ていうか、無いよりあった方がいいよね?じゃ付けとくね。
部品もいっぱい作っちゃって余ってるしさwみたいな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 23:57:21 :4u//VPGG0
標準仕様にしていけば部品の単価も下がるからな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 00:16:51 :kRlrLko00
このカメラ買ったけど予想より画質悪かった
てっきりkissの上位版かと思ってたら普通にkissの方がキレイで損したわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 00:18:48 :ITHNh9U60
売れば?
早めの方がいいよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 00:32:50 :zPexZwbb0
先月に値上げしたのはX5登場への布石だったんですな。
これ以上はしばらく安くなりそうにないな。
これからAmazonでポチるわ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 00:46:32 :ZjAvUb+80

近場のヨドとか行った方が安いぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 00:56:55 :zPexZwbb0

ニュー速のAmazonギフト券祭りで10万円分あるので実質安く買えた。
68000円くらいの時に買えると最高だったがタイミングを逸した。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 01:04:48 :ITHNh9U60

クズだな、お前
恥ずかしくねえの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 01:13:54 :ZjAvUb+80

何その祭w 次は呼んでよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 01:16:52 :cD9sJFctO
こういう犯罪自慢するやつって朝鮮人かな。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 02:04:02 :aIDI82qf0
D7000の足許にも寄れないくせに何言ってんだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 02:10:43 :cC5BVK7e0

ウソ書くな
10万円分も獲得できるはずがない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 08:01:43 :vjR+aXar0
サンクスでamazonのギフト券10000円分が
8300円で買えた日があったんだよ。
普通のキャンペーンだったし。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 08:42:20 :GR7tAgHi0
いずれにせよ思考が朝鮮人に近い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 09:03:52 :GJ5tC3u40

僻み、みっともないよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 09:34:42 :kRlrLko00
このカメラ買ったけど予想より画質悪かった
てっきりkissの上位版かと思ってたら普通にkissの方がキレイで損したわ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/08(火) 09:37:10 :DlE3PGOf0
60Dって20Dの後継機?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 09:37:56 :EXbbk07u0

ザマーミロ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 09:39:52 :tMVT7naR0

系列はそうだけど、種別はKissと同じエントリー。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 09:42:47 :xpDY/st90
手抜き兄弟達のおかげで何故か60Dが輝いて見えてきたなw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/08(火) 09:44:18 :kRlrLko00

公式HPでは50Dや7Dと同じミドルクラスになってますが?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 09:53:43 :QBs4PIhN0
3月末から海外旅行に行くんで、いよいよデジイチを買おうと思う。
現在プライベートでG12、仕事で7Dを使っていて、Canonに慣れてるし
X5やX50も発表されたところで、機能的にも納得の60Dにしようと思うんだけど
買い時はいつになるかね?

調べたら1月中旬にものすごく安い時期があったんだね。
卒業式・入学式需要の3月中旬、海外に行く直前まで待った方がいいか
そんなに下がらないなら、今買って使い慣れておくか。
どうしたものかな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 09:53:57 :cD9sJFctO

Amazonギフトで詐欺紛いに頑張っても17%引きでしかない
今Amazonのボディって74000円位か?
17%マイナスしても61420円

犯罪を頑張ってもこの程度
下手にブラックリストに載るよりは普通に安値で買った方が得だよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 09:57:42 :QBs4PIhN0
それと、とりあえずレンズキットを買おうと思うんだけど
ダブルズームとロングズーム、どっちがいいだろう。
運用的には、自分ではロングズームにしたいんだけど
画質や手ぶれ補正に明確な差があるならダブルズームも
やぶさかじゃない。
ご教示願う。

ボディだけ買って、このレンズを買え、というアドバイスでも有難い。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 09:58:45 :cD9sJFctO

1月までの安値って、在庫調整とか売り上げ達成のための価格だった気がするよ
下にX5なんて新機種が出てきたし、60Dの価格はそうそう下がらないんじゃね?
あとはキャッシュバック次第と思う


個人的にはこの先数千円下がるかわからない程度の価格差のために、数ヶ月待つのはバカだと思う
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/08(火) 10:00:06 :kRlrLko00

ボディ+タムロンの18-200(17800円)=10万円イカ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 10:01:55 :cD9sJFctO

個人的にはボディだけ買って、タムロンの標準ズーム辺りを買うのが良いと思うけど・・・
キットレンズって写真撮っててつまんないんだよね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 10:04:10 :xpDY/st90

とりあえずロングズームと単焦点入門の50mmF1.8買え。
ダブルズームは質的にお勧めできない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 10:56:41 :P9yla3Yg0
ど素人の質問で申し訳ないけど
OLYMPUS ZUIKO DIGITALのレンズを60Dで使う事はできますか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 11:04:47 :GJ5tC3u40

素人には一眼レフはなかなか使いこなせないので、
さっさとWズームキット買って修行した方が良い結果が出る。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 11:08:00 :/HfAdex+0

無理
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 11:08:05 :ZjAvUb+80
Wズームはいらんだろ ボディー+タムロンのがいいよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 11:10:35 :Cj4t5Ylv0

無理


仕事で7D使ってる人間に言うセリフじゃねえだろw

自分だったらせっかくの海外だし少しでもクオリティにこだわるなら15-85と
70-200/4LISにするかな
長いの必要ないなら15-85一本で行く
とにかく撮りまくっていのを抽出するスタイルで行くならTamronの新18-270/PZDも
アリかと
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 11:14:55 :sT7pbK/M0

株や為替の動向を人に聞いてるようなもんだぞw

買いたい時が買い時。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 11:16:04 :JzSRu1t90
ぼったくりのLなんてアホしか買わんて
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 11:20:18 :ZwC90Zys0

確かに適性価格とは思わないが、そういう発言は貧民の僻みと
受け取られるので控えた方がよろしいかと。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 11:22:30 :P9yla3Yg0
,318
ありがとう!

いろいろ処分して60D買いたい
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/08(火) 11:37:41 :NV3ftPX6O

Eシステム用のマウントアダプタが無い限り無理なんだよなぁ…

ちなみに、OMマウントはあるけど
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 11:42:19 :dCU/rYGQ0
60D+B005の俺がきましたよ。
素直に純正買っとけ。
重い、遅い、眠い。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 11:47:04 :ZwC90Zys0
旅行用に割り切って買うなら有りだけど、最初から便利ズームは無いわな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 11:49:11 :ZjAvUb+80

B008な俺は満足してるぜ
冬山にも持ってった
-12℃でも問題なかったぜ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 11:51:15 :Y/d5QSXe0
俺も最初から純正買え派だけど、まあこればっかりは安物買いして遠回りしてたどり着くもんだからなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 11:51:44 :cD9sJFctO
純正って言っても色々有るからなあ
正直ダブルレンズキットはおすすめできないなあ

あと10倍ズームみたいなのも金をドブに捨てるようなもん

やっぱりLのF2.8H通しに落ち着くか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 13:36:39 :aIHLIhGj0
X5がしょうもなかったんで60Dをもっかい検討しようと価格コム見たら
ごっつ値上がりしてたワロタ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 13:40:49 :h0j8hPrP0
お買い得を逃がしたのねw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/08(火) 15:02:06 :N0SO6u5w0

50Dの値上がりっぷり見てこいw
笑うぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 15:33:48 :QYDsgLuii

50Dの場合は意味が違うでしょ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/08(火) 16:08:30 :NV3ftPX6O
「みなさん、本気で生きてますか?」
「本気になれるものがない!?」
「そりゃ勿体ないなぁせっかくの人生なのに…」
「そういうお前はどうなんだって!?」
「私は趣味に本気です(キリッ。ですから…」

「こんなピンチでも、常にチャンスを狙っています。」
「一応あいつらも撮っておくか」

列車篇のセリフを抽出してみた。

チェイス篇はどうなっているんですか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 16:20:15 :ZOPeCAV00

「おにいちゃんにはゆめがないね」に通じるものがあるな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 16:24:29 :aU1gvn740
列車篇はテンポといい、面白さといい、名作だな。
最後に撮れた写真が60Dのバリアングルで見せてもらえるのも笑える。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 16:28:12 :h0j8hPrP0
50Dの山のCMはかっこいい
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/08(火) 16:29:12 :NV3ftPX6O

前の景色がきれいなのに後ろ撮っているんだっけか
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/08(火) 16:35:40 :NV3ftPX6O
40Dだとボートに漕いで撮っているんだよね。

しかし、キヤノンのCMは分かりやすい。
ミドルクラスと言えば渡辺謙だね。
60Dはエントリークラスと思っていたけど、改めてミドルクラスと感じるCMだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 17:11:52 :QZAR/F+k0

サンクスの公式キャンペーンなのになにが犯罪、詐欺まがいなんだろ?
情弱の妬みか?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/08(火) 17:22:20 :cD9sJFctO

わりいけど、妬みとか無いからw
17%オフのために頑張ったんだろ?
ギフト券買い占めて17000円儲かったのか?


朝鮮人みたいだなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 17:23:44 :QYDsgLuii

自己紹介乙。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 17:23:51 :ofOpDBe60
これだろ?
一人10万までだし、別に買い占めとかじゃないだろ。
ただ朝鮮人言いたいだけのガキか?
ttp://karuwaza.jp/m-cksu/static/pc/first/campaign/110101_01.html
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/08(火) 18:13:20 :cD9sJFctO

買い占めじゃねえかw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/08(火) 18:38:41 :NV3ftPX6O
チェイス篇はうろ覚えで、15秒Ver.の前半しか知らないんだよ

「撮りたいもの、それは突然現れる。例えば…」
名無CCDさん@画素いっぱい [2] 2011/02/08(火) 19:15:26 :yRH8/nF80
最安値で7万切ったな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 19:16:49 :+oOIB34n0
ううむ
いつ買えばいいのかさっぱりわからん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 19:22:56 :l0mmf/Ac0

1年待てばもっといいの出る
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 19:32:56 :Y/d5QSXe0
悩んでる状態のときってのは今は別に欲しくはないってことだ。ほんとに欲しいのが出たときってもう体が反応しちゃうからな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 19:34:09 :EqaPRolz0

買いたいと思った時が買い時。


その先も同じことが繰り返される。
そんな事を言ってたら、いつまで経っても買えません。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/08(火) 19:40:28 :B1FojfDi0
このカメラkissより画質悪くないか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 19:44:06 :+oOIB34n0
買いたいと思った時が買い時ってのは違うと思う。
買った後すぐに値段が下がらない時が買い時だ。俺はそのタイミングをずっと探している。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 19:47:33 :qwJkzzP80

なんで12月に買ってないの?w
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/08(火) 19:53:38 :o5EGVgqLi
ヤマダの派遣店員には感謝している
kx下取り25000円で実質45000円で買えた
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 20:49:37 :k2xgVN4Z0

いま買って1年後にもっといいやつ出たらどうするの?
また買えって?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 20:52:01 :/qdpOEmo0

また買え
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 20:59:00 :k2xgVN4Z0

ま、銀座で飲むのを数回我慢すれば1台買えるので毎年買いますかね。
っていうか来年は消費税10%ですか orz
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/08(火) 21:02:15 :Gp+/QQVE0
え、まじで?@10%
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 21:02:56 :EqaPRolz0

その1年後に出たとして、また1年後や2年後に同じ事が起こる。
そんなことも理解できないの?
どこかで踏ん切り付けて買わないと一生買えません。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 21:04:57 :k2xgVN4Z0

了解です
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 21:28:32 :WidY4n0C0

                     x< ̄ ̄ ̄>――― 7
                /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/_
                 /..:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/..:.:.:.:.:.:.:.::/..:.:.:ヽ
              / ../.:.:/..:.:.´ ̄.X.ィ..:.:.:.:.:.:.:.:./..:.:.:.:.:.  この感じ…
                |/.:.:/ ..:.:.:.:.:.:.ィ.:/ !..:.:.:.:.:.:.:ハ.:.:.:.:.:.:.:
     ピキーン!!   / ..:.:/.:.:.:.:.:.:.:/ l/   !.::.:.:.:.:/`|ヽ.:.:.:.:.:.:  尼が6万円台に再突入か!?
____∧,、_   /.:.://..:.:.:.:.:圷 乍气. /..:.:.:.::/ /イ..:\.:.:._ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ . |.イ..::/.:.:.:./| { {て:::V '..:.:.:/    !.:.::|.:.:.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |.:/..:/ ..:.:|弋辷 / /..::/  込≧!.:.::|.:.:.:
               レ.:∧」.:.:.:.:|    ̄ / '´   ん::V }.:.:/.:.:.:.
               |/..:.:.:|.:.:.:.:| ///       ゞ少 イ.:/|.:.:.:/  
               |.:.:.:.:.:!..:.:.:l`>    ,    //゛゛ ・/.:!' l..::,'
               |.:.:.:.:.:!..:.:.:|' _」 > ┬‐..┬―< ..:! .l:/
               |.:.:.:.:.:!..:.:.:|::|_  /`ヽ/..:.:/.:.:.:.:|  '
               |..:.:.:∧:.:.: !::!   `/:::::::/..:.:/.:.:.:.:.:|
               |.:.:/:::::',:.:.:|::|   /::::::::/..:.:/..:.:.:.:.::|
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 21:42:53 :5HDmu7+F0

ちがうよ。
必要なときに必要なものを買う。
それが出来ない人は縁がないんだよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 22:08:35 :hpXQbRH+0
尼、69800だな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 22:14:24 :+oOIB34n0
6万切ったら買う
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/08(火) 23:09:15 :dITgFp2W0
つX5
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 00:15:18 :pJrFhX640
ほしい時が買い時だろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 00:24:54 :VM+QZSbe0
買ったときが買い時
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/09(水) 00:45:02 :+APqrVCSO

おかげで衝動買いしちゃったじゃねーかよ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 00:47:09 :TTwC91Tw0
落ちるナイフを掴んだなw
この調子だと、短期65kぐらいまではあるんじゃね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 01:40:48 :0iZ3/Lb10
X5ボディ、89,800円
60Dの方が2万円も安いじゃないかw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 02:02:08 :WbWuVFgQ0
安い時が買い時だろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/09(水) 09:06:34 :9JPUM7PsO
欲しい時が買い時とか言ってる奴はメーカーのいいカモだな
株も高値で掴まされるんだろうね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 09:07:36 :I4UJ8nI20

君が買う気ないだけだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 09:09:54 :fes4amZ90
数千円で悩むような生活はしたくないな・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 09:29:55 :2PpcwxpP0
わざわざケータイからご苦労さん
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/09(水) 10:17:38 :gZoYkg2G0
今回は迷わず60Dに行けるな!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 10:28:59 :WbWuVFgQ0
数千円でも、安く買うのが買い物の楽しみじゃないか
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/09(水) 10:30:49 :MFMtHcyJO
それより、EOS 60Dは売れている部類になったね。
発表〜発売直後までは批判と落胆が目立ったけど、しばらく経ったら「いいね」が連発。

対するNikon D7000はその反対になっているんだよなぁ…

まずは50Dを中古で買って、60Dを新品で購入しよう。
まずはそこからだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 10:55:57 :Vt8WxupX0
たいして変わらないのに6万台ってだけですごく安く感じるな
367 [sage] 2011/02/09(水) 11:00:03 :+APqrVCSO
すげー、もう発送されたw
価格の60Dスレで尼の苦情言ってた奴らのキャンセル分か?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 11:43:35 :UC+0bPOP0

言えてる
さっさと手に入れた喜びのほうが大きいだろうに
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 11:50:30 :I4UJ8nI20

今日の深夜に注文して
もう発送?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 13:23:58 :A1wwc0yV0

amazonはPrime会員なら早いよ、早朝の注文なら当日来るし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 13:29:48 :+APqrVCSO

そう。
なんかいつもより仕事早いんだよね。


通常配送だからあまりの早さにビビったw


明日届くの楽しみだ〜♪
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 13:34:59 :C2ytUPV+0
おれもポチッた なう
KissDからの買い替え、今夜は眠れないなw


明日が楽しみだね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 13:37:41 :UyWf8/w80

相対評価での『いいね』じゃないか?
絶対評価は未だ50D未満のような

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 13:57:06 :+APqrVCSO

KissDから買い替えって、同じなんすけどw
お互い楽しみだね!

ちなみにレンズは70-300DOと135F2Lしか持ってない…。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 14:52:37 :C2ytUPV+0
うわぁ????(笑)奇遇ですね。
EF50mm F1.8 II
18-125mm F3.8-5.6
70-300mm F4-5.6
おもに登山メインに 届いたら撮りまくるよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/09(水) 15:24:44 :9JPUM7PsO
おれもそろそろ10D卒業して60Dに逝こうかな。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/09(水) 15:57:34 :6JeQUKVz0
100Lマクロ買った
単焦点のLに目覚めてしまいそうな自分が怖い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 16:42:20 :I4UJ8nI20

結局 60Dがほしいのかよw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/09(水) 16:48:23 :cEg1wrED0
60Dに17-55f2.8つけてる人っていますか?
更には70-200f4ISを使ってる人〜

バランスや使い勝手を教えてください(^^)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 17:01:19 :JTPn/tt4i

バランスよくて使いやすいです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 17:59:41 :htD63ugR0
NHKでトリタビとかやってたけど、NHKでは一眼レフをスチールカメラって言ってる。
60Dはスチールじゃないからプラスチックカメラか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 18:11:56 :JTPn/tt4i

stillであってsteelでないことに留意。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 18:14:59 :htD63ugR0

了解です orz
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 18:19:18 :JTPn/tt4i
NikonさんがD7000のキャッシュバック始めたから、7Dや60Dも対抗くるかも(*´∀`*)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 19:04:04 :H1ASfkZ50
キャッシュバックいらんからその場で現金値引きしてくれ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 19:29:09 :p5QlTIzRi
ほんとにキヤノンもキャッシュバック始めたら、さっき尼から発送メール来たオレ涙目(⌒-⌒; )

今週いっぱいは様子見しとけばよかったかもしれない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 20:07:53 :9mlYzNz80

w
可能性はあるよな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 20:15:42 :1fU0ZGhH0
んなの待ってたらいつまでも買えねえだろがw

おれは年末にヨドバシで76200円、ポイント13%で買い
使い倒してるぞ

しかし、デジモノはどんどん安くなるよなあ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 20:20:59 :oirZ7VY80
俺も20Dから待ってたけどそろそろ逝ってみるかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 21:24:58 :WbWuVFgQ0
俺はキャッシュバック来るまで待つ
なくても死なないし、買えないなら買えないでいいや
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 21:48:01 :9/qENBsK0
20日からキャッシュバックってほんと?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 22:05:51 :DCqQt2c80

来るよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 22:55:08 :vFhFPzQH0
x5発表と同時に60Dはご隠居カメラ入り。
今後激しく値崩れするだろうな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 22:57:56 :GkuUAoBb0
なんか違う価値観の世界からワープしてきた人がいるようだが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 23:03:38 :X100s/W+0
キャッシュバックの金額いくら?教えて
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 23:07:36 :dudH+86O0
風景メインなんだけど、動体あまり撮らない場合7Dじゃなくて60Dでいいのかな?
同じレンズでも画質はやはり7Dの方がいい?
ガンレフ等見ても、60Dは作例が少なくて対7Dで悩む。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 23:08:32 :9/qENBsK0
60Dが1万
7Dが2万かな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 23:12:02 :X100s/W+0

サンクス
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 23:12:50 :b4+S11ob0
キャッシュバック始まりと同時に、最安価格上昇の法則って知ってるかい?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 23:15:08 :9/qENBsK0
まあキャッシュバックを考慮した結果、安くなってるならいいんでない?
メーカーが販売店にお小遣いあげてるとでも思えば・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 23:17:42 :gnNHnYIB0

動体撮らないなら60でいいんでない
全く撮れないというわけでもないし
7Dよかセンサーのチューニングもこなれてるという噂もあるようで

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 23:18:14 :iVpLc7320

どっちも持ってないけど、雑誌では「60Dの方が綺麗に」というのをよく見た。
ただ、いま店頭に出てる雑誌、カメラ関係以外のデジモノ雑誌なんかでも
全部判で押したような60D推しなので、あるいはキヤノンの意思が働いているのかまでは分からない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 23:26:51 :eb5/rya+0

本気だったのかよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 23:53:11 :dudH+86O0

60Dの方が持ち運びも楽そうだし、60Dにしようと思ったら、
2/20からキャッシュバックって話もあるから様子見た方がよさそう。


雑誌関係は結局広告ですからね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 23:55:53 :TTwC91Tw0
ボディ単体で1万キャッシュバックは無いんじゃね?
単体5000円、レンズキット1万ってとこじゃねーの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 00:29:35 :9l/OPbAC0

60Dでいいんじゃね。
実際きれいだし。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 00:37:12 :Fe6v0jKrO

何が言いたいかよく分からん奴だな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 00:37:48 :YLcNv4Gsi
キャッシュバックやるなら金額はD7000に合わせてくるでしょ。
例によってキャッシュバック終了の1週間前ぐらいが最安値になるだろうね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 00:48:07 :6rrNOsZd0

なわけねえよw

実売が全然違うし
ボディ単体1万とかありえねえww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 00:50:58 :Wjh+UQSK0
うーむ。
Canon中級機買い控えを狙ったNikonさんの高度な罠なのかも。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 03:29:39 :wTEUx8l10
結局キヤノンを買わず迷ってるやつらの餌付け
もしくはキヤノンがやってんのになんでやらないのというニコンファンの苦情
でもあからさまに喧嘩売りたくないから時期をずらした
一眼カメラ市場の価格崩壊を招きたくない思惑もあり〜の

まとりあえず高度でもなんでもなくて、どこでも考えることだと思うけど
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 03:34:57 :L1vHMoVg0
決めた、6.5k切ったら買う
なので5000円キャッシュバックでも来たら買うよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 05:09:47 :hYTCdgKm0
というか、逆にどんどん値上がってきてるんだが。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 05:22:24 :jkzaxJJ10

価格comを見る限りそうでもないですけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/10(木) 06:43:28 :KPof6m0I0
x4と60D餅だけどx4の方がコスパ高いかも
画質そんなに変わんないし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 07:02:09 :3Wl1a/iQ0
ファインダーが違う
まるで違う
Kissは論外
半額でも買わない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 07:22:09 :RPWBVGYF0
俺もX4と60D持ってるけど、いまさらあのファインダーには戻りたくない
そこさえ妥協できるならたしかにコスパはいいと思う
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 10:35:31 :Fe6v0jKrO
キッスで満足できるならそれはそれで幸せなことだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 13:06:01 :afXO84D00
60D程度で満足できるなら幸せなことなんだけどw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 13:22:58 :2loaNGGq0
オウム返しをする奴のおつむは鳥類以下
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/10(木) 13:23:47 :GNK7zNxoO
おれは1Ds3でも不満だ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 13:42:44 :jbKVjxPO0
Kissってホモ臭いネーミングなんでやめないの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 13:54:02 :iFbiVEVA0
お、俺なんてカメラなんてもの自体が不満なんだからね!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 16:26:47 :/QIdpfKi0
性能が性能がっていうがお前ら100%使えてんの?
車やPCでも同じ事を思う
ある程度の性能も必要かも知れないかもだけど
何でも性能のせいにしてないでどうすれば綺麗に撮れるかってのを考えろよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 16:28:48 :p22F8OMY0

ここはtwitterじゃないぞ〜。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 20:00:52 :Kz3rTHfmP

オレはX3から7Dにして今は60Dとの2台持ちだけど、どっちも満足できると思うよー
ってか、重たくて連射が速いのが7D、軽くて連射が遅めだけどバリアンついてるのが60Dくらいの違いだと思う
60Dの方でも動体も狙えばちゃんと撮れるね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 20:18:09 :iFbiVEVA0

よくできた機械は初心者にも使いやすい。
また、カメラはただ写ったデータだけが重要なんじゃなく、
撮影しているときの感触も大事だな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 20:27:54 :2X3813030
風景メインで5D2使ってる俺は高速連写いらないから60Dがサブには丁度良い。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 21:39:41 :XUGFC6O2O

連写ね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 23:02:20 :RPKqLrg3P
みんなカメラってどこで買うの?
kakaku.comの最安値店とか信用できるのかな?

昔、カーナビを安い店で買ったときに、ディスプレイと本体で
シリアルナンバーが全然違っていて店に電話したら社長が出て
「何かあったらうちが保証するから」って言われて激安店信用できないんですけど
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 23:44:05 :jbKVjxPO0
どう考えても近場の電気屋のが良いわ
なにかあったらすぐ対応してくれるし
数千円惜しいなら激安店でもいいんじゃないかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/10(木) 23:59:22 :KzMDIAtJ0

例えば、渡り鳥の知能を知らんのか?w 人類の脳体重比率に(ry
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 00:24:50 :sJe8SbLX0
amazonでええんちゃうの
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 01:02:21 :WzPeNM1V0

保証書になーんも記入してない
何かあった時の保証ってどこに連絡すればいいんだろう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 01:05:43 :sJe8SbLX0
そうなんだ
それって問題あるの?念の為聞きたい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 01:07:16 :PVNZTp5+0

保証書用のシールを付けてくれる店もあるけど、
普通は納品書が購入店・購入日の証明書の役目

初期不良の交換以外はどうせメーカー送りなんだから、
購入時にトラブルにならない店ならどこでもいい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 01:13:38 :+8whtix+0
とうぶんは保証書なくても大丈夫だよな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 01:27:40 :aM7PMYI60
amazonの保障って、いっしょにくっついてくる明細書がその代わりになるんじゃなかったっけ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 02:28:23 :QCh5DQml0

そうだよ
それで持ち込み修理も普通にしてもらった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 03:27:27 :WzPeNM1V0
皆さんありがとう
Amazonの書類捨ててなくてよかったw

ていうかって基礎知識なのかな?保証書に記載がなければ無効なんだとずっと思ってた
勉強になりました・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 04:37:57 :+Qbo100I0
じわじわと価格上がってきてるねェ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 04:57:38 :LD4865Lj0
7Dの作例の方がよく見えるのは、
ただ単に7Dユーザーの方が上手い人が多いってことだけかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 04:59:44 :eLG7U0eC0
多分気のせい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 05:32:56 :hqW7G0o00

俺もそうだと思いたい1人
実際、Photo人にあがってる作例見る限り
60Dは酷いと言わざるしかない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 10:43:29 :oz2tSbM10
>言わざるしかない

すごい作例だw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 10:47:24 :JHLmSRdk0

本気で写真やろうって人はおそらく60Dを買わないだろうしなぁ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 10:54:58 :cE86SmgT0

君の本気の写真を見せて
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/11(金) 11:08:38 :DQGKPe/O0
カメラと写真の上手下手は関係ないかと。

X4 ttp://www.flickr.com/cameras/canon/eos_rebel_t2i/
60D ttp://www.flickr.com/cameras/canon/eos_60d/
7D ttp://www.flickr.com/cameras/canon/eos_7d/
5D2 ttp://www.flickr.com/cameras/canon/eos_5d_mark_ii/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 11:12:19 :eLG7U0eC0

なんで?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 11:13:49 :39zpnmGd0

いいカメラを使えばいい写真が撮れるってイメージで商売してんだから邪魔すんなっ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 11:15:05 :JHLmSRdk0

選択から外れるでしょ。
アクセサリなんてキスと共用だぜw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 11:17:52 :0/FoEQGF0

正論すぎてワロタw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 11:20:27 :eLG7U0eC0

アクセサリなんてなに使うの?
バッテリーは5D MK2と共用で重宝してるけど。

60Dはスタジオで使うのにX接点がないのが困りものだけどね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 11:31:43 :JHLmSRdk0

個人的にはレリーズケーブルかな。
2桁機があそこをKiss仕様にしたのは許せん。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 11:32:08 :zAvj3rzW0
AFマイクロアジャストメントがあったら60Dでもいいけど。
あ、あと連写もせめて50D同等は欲しかった。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 11:36:22 :oz2tSbM10
だからあ
50Dの後継は7Dなんだって
60Dは殿方のエントリー機
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 11:37:29 :eLG7U0eC0

あー、そうだっけ?
使ってないから知らなかった。

X接点も含めIF関係が改悪されてるのかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 11:48:18 :V2QS1TeK0

その方が、Kissからステップアップする人には便利だろ

あと、バリアンを横いっぱいに広げた時に、レリーズケーブルが干渉しやすくなるので
取り付け角度が固定のRS80N3より、どの角度でも取り付けられるRS60E3の方が、使い勝手が良いぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 11:53:01 :JHLmSRdk0

そんな低次元の話じゃなく、純正のタイマーレリーズが使えないことが問題なの。
星の撮影をRS-60E3のロックスイッチでやれってのは厳しい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 11:57:07 :YNwM0Oqx0

コネクタぐらい付け替えれば?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 12:04:18 :oz2tSbM10
つーか
用途に合わせて買うもんだろ
バカじゃないかぎり
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 12:17:12 :JHLmSRdk0
AFマイクロアジャストが無いのも痛いな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 12:27:10 :0fqNQkul0
60Dを買わなきゃいけないもんでもないし、上位機種買えばいいのになんでこんなところでアレがないこれが使えないって騒いでるの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 12:40:37 :V2QS1TeK0

そんなあなたにお勧めの品
つ ttp://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=364&pid=1269&page=1


純正品に拘らなけりゃ、何とでもなるもんだよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 12:48:18 :eLG7U0eC0

おー、すげえ!
まあオレなら長時間露光はキッチンタイマー使うけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 18:35:16 :Z8LtQTcJO
オクで3000円位じゃね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 21:18:26 :7Q5koT430
新品ならアマゾンで6000円くらい。
今、タイマーいらんのでE-6256にしたわ。
2000円しないし、純正買うほどでもなかろうに。
>>479 [sage] 2011/02/11(金) 21:19:16 :7Q5koT430
文章変でした。。 今、ぽちりましたって事です。。 さーせん。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 21:40:25 :enzvSJPe0
赤カメ参上!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 22:42:41 :Q8q2a9iC0
α55にも勝てない60D使って楽しいですか?
高画素化で低画質化
横空きバリアンで使いにくいし
LV遅いし
重いし
でかいし
良いところがあると思うなら遠吠えしてみろw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 22:45:20 :P3pPfTYD0
アォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンっ

こうですか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 22:46:26 :2aCyllbGO
連写がコストダウンって言われるけど転送量ベースで考えると50Dより多い(速い)事になる。
画素数(弊害云々は置いといて)、測点、動画(使わないが)、家族間オーダー諸々考慮して偏見を無くすと
結構頑張ったのに戦略に失敗した不運なカメラに思える今日この頃。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 22:49:58 :Q8q2a9iC0

もう少しひねらないと楽しくないよ
余裕があるならくだらない自慢でもしてみろや
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
どどすこすこすこラブα
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 22:51:37 :pmL28GBf0

貧乏で買えないからおまえらが羨ましい、って?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 22:58:01 :Q8q2a9iC0

あ、貧乏で60Dも変えない状況でしたか
妄想でも良いですよ、60Dの良いところw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/11(金) 23:08:17 :XHCWdHgHO
ぶっちゃけキヤノンとニコン以外買う奴の心理がわからん
時代は二大政党制なのに

共産党はいらない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 23:13:18 :Q8q2a9iC0

ソニーが追い上げてるでしょ
ぶっちゃけキャノンとニコン以外の物を買えない心理を教えてください
それがわからないのです
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 23:16:36 :q9ndf1k20
PS3とかあるしTVなどはソニーで固めてるけど
カメラはCANNONNIKONって決めてる
CANON続けてるのは新しく違う仕様のレンズ買う余裕が無いってのも
あるけど60D使いやすい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 23:18:44 :Q8q2a9iC0

是非その60D使いやすいとの根拠をどうぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 23:20:10 :jPoF003H0

OVFのクリアな見え方。
EVFは、OVFのクリアな見え方にまだほど遠い。
EVFは、色味も現実や撮影した画像とは違って若干不自然だし、画像も荒め。
今後はEVFの見え方もどんどんよくなるだろうけど。
OVFがないコンデジ上がり等の人は気にしないかもしれないが。
60D持ってないので、あとは知らん。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 23:50:44 :WQDdgfor0
ID:Q8q2a9iC0
カメラなんてどれも似たり寄ったりだ
そんな事より上手く撮る練習してこいw
性能房ならここ以外にいってこい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 23:53:10 :0/FoEQGF0

やっと買ったα55を自慢したくてしょうがないんでしょ。

暖かい目で見てあげようよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/11(金) 23:57:57 :WQDdgfor0
たかがってキヤノンって思ってる割には60Dにしか喧嘩売れないんだなw
@55も高々知れたカメラだな
ってか@55ってコンデジだっけ?コンデジスレで自慢でもしてこい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 00:02:21 :k3C0ammU0
俺はニコンのロゴがダサすぎるからキヤノン派。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 00:06:43 :/vvxi/VC0
なんで60Dのストラップは60Dってはいってるの?
他のもそうなんだっけ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 00:08:45 :Nj6bA2r10

コンパクトではない
1D並の10連写が魅力たぜ
画像合成とか出来るんだぜ
LVとかキャノン遅いじゃん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 00:10:38 :uI6hRWSE0
ロゴなんてどうでもいいよ。
両方格好悪いね。
ポルシェデザインのころのRTSIIIとか格好良かったが故障ばっかり。
機械は動いてナンボ
触っておくだけなら爺に任せろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 00:10:51 :yOdD/TsC0

うんうん、凄いねぇw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 00:13:46 :mCRZmLGX0
東京も雪になって、αには最高の季節ですね。
このまま夏が来なければいいのに・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 00:13:47 :gBHlVBTa0

うんうん、よかったねぇw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 00:16:01 :KyVFNPDm0

すっげー10連写なんだ
高橋名人もびっくりだね
今すぐ60D売って55買うわ


満足したか?もう来るんじゃないぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 00:18:05 :KyVFNPDm0

ほとんど書いてある
kissだけはEOS DIGITAL
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/12(土) 00:20:18 :QN8OWTGtO
GKとキヤノネットは何故仲が悪い?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 00:30:00 :Nj6bA2r10

お前がα55買ったらな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/12(土) 00:31:58 :iBG9StOr0
これ(60D)って、実質Kissシリーズじゃん。
KissX5の上位機としてKissX6と改名すればw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 00:31:58 :KyVFNPDm0

明日届くってヤッターw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 00:33:55 :gBHlVBTa0
ところで工作員が粘着しないといけないほどニコンのカメラって売れてないの?
名無CCDさん@画素いっぱい [2] 2011/02/12(土) 00:33:58 :g0U4dE070
糞ニー(笑笑)a55(苦笑)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 00:35:17 :gBHlVBTa0
あ、ソニーだっけ?
どっちでもいいや、一生買わねーし。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 00:35:39 :Nj6bA2r10

お前だとわかるように工夫をしてα55購入画像をupしやがれ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 00:36:59 :gBHlVBTa0
じゃ俺も
明日届くってヤッターw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/12(土) 00:38:46 :QN8OWTGtO

知りません。
Nikonの工作員なんて聞いたことが無いよ

それに僕はNikonの工作員で無いし、一眼はキヤノンのほうが好き
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 08:08:24 :U2ZN8tKz0
ペンタックスのK-5は
515 [うんち] 2011/02/12(土) 09:00:12 :UbadOzlaO
うんこ画質
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 09:39:11 :IzwmDSMK0

ストラップだけ買うことも出来るから1Dのを付けてもいいんだぜ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 11:01:03 :3iv6vrp70
それは恥ずかしすぐるw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 11:16:42 :SSmDaLFO0
F−1のストラップとかは?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/12(土) 13:08:26 :lxbWBO+90

60Dが実質X5だろw

で、X5がX50、X50はX500ってとこか。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 13:24:39 :FF56HATD0
>60Dが実質X5だろw

これ、なにがおかしいんだ?
わからん
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/12(土) 14:14:23 :fk6VHo6zQ

頭がおかしい人なんだろうから、
そっとしといてあげて。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/12(土) 14:27:44 :lxbWBO+90
60Dのリモコン等アクセサリーが50Dのを
使いまわしできないってことでしょ。
だけど純粋なKiss仕様でもなく、中途半端な存在の60D
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 15:35:47 :0TdZn7ip0
だから60Dは50Dの後継機じゃないっての
大人の男のためのエントリー機ってのを新たに拵えたわけだよ
半端もなにも・・・w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 15:47:44 :ezEpoz5u0
ランク的には60D=Kiss
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 16:50:52 :QIaLnlhW0
60D店頭で見てきた
いいねこれ
キャッシュバックきたら買うわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 17:22:52 :kxOGQaLO0
60Dは最初の価格が中身と釣り合ってなかったから不当に評価を下げた
お陰で暴落王と呼ばれたり、後からWZK追加した事がイメージ定着化させた
最初から今の価格なら初期程低評価はされてないはず
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 18:30:14 :jQDM5Jqz0
価格とかエントリーとかミドルとかエンドレスだな
飾りじゃないのよカメラわぁ〜、だわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 18:48:56 :Nj6bA2r10

ソニーのエントリー機α55にスペックで負けてるのに?
価格でも負けてるのに?
人気でも負けてるのに?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 19:43:13 :3iv6vrp70

ソニー?
あ、ウォークマンの会社かw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 19:44:02 :D4FRH++QO

お前まだ生きてたんだ…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 19:44:49 :Nj6bA2r10

ウォークマンと言えば世界的流行になった物だぞ
キャノンにはないだろう
キャノンじゃ作れない
センスが無いからだ
それは530みたいなユーザでなりたってるから
致し方ない部分はあるが
企業として
物作りとして
悲惨だな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/12(土) 19:49:00 :tRiq/xfHO

俺もキヤノンは二流だと思う
ソニーと比較するような会社じゃない

でも、キヤノンの一眼は一流だな
ソニーやパナソニックの片手間オモチャとは比較にならない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 19:51:20 :yOdD/TsC0

おーすごい、すごい。よかったねぇ ボクちゃんw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 20:06:39 :3iv6vrp70

もっかい「ものづくり会社・ソニー」の歴史を勉強しておいでw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 20:08:05 :Nj6bA2r10

それは少し前まででは?
α55の登場で一眼市場が変わってきてるぞ
パナソニックも頑張ってるようだが、まだまだだし
それとも何か、α55よりX4の方が写りが良いとでも?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 20:11:38 :yOdD/TsC0

是非、自慢のα55をうpしておくれよ。

俺もあこがれてるんだw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 20:20:25 :QIaLnlhW0
Canonて二流というか、ブラック企業ってイメージ
製品は使ってるけど複雑な気分だ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 20:25:40 :0aPN53KC0
60Dユーザーはあぼーんすらできないバカばっかりなの?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/12(土) 20:27:22 :tRiq/xfHO

映りはX4の方が良いでしょ
αの画質がどの程度か知らないし興味ないけど・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 20:42:03 :u4tuzZ5o0


F4よりF2.8が糞だった 有名な話

ttp://www.luminous-landscape.com/reviews/lenses/canon-17-40.shtml

ttp://www.eos-d-slr.net/contents/16-35vs17-40.html
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 20:43:48 :KyVFNPDm0
また来てるのか
ソニー持ちは頭が残念って本当なんだな
あれ一眼っていえるのか?
女流デジタル一眼と同レベルにしか見えん
Kissx2のが性能は上だと思うよ?
確かに連写(笑)は性能上だけどw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/12(土) 21:11:12 :L7my97rEO
60Dの廉価版がKissX5だね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 21:19:09 :Nj6bA2r10

だろ連写性能上だろ
X2で何連写できるんだ?
教えてみろよ
女流ってなんだ?もっとましなネーミング付けろw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 21:41:43 :KyVFNPDm0

パナソニック「DMC-G1」の事
連写機能使わないし知らん
撮ってる物が違うんよ

Kissx5スレで見たがα55Mark2出るとか書いてあったが
こんな所で前の型の話してないで専用スレ探して新しい型の話見て来い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 21:49:44 :Nj6bA2r10

今更α55MK2よりα77出してくれた方が良いのだが
お前さんがかまってくれるから居心地が良いんだよ
ところで撮ってる物が違うとは、何を撮ってるんだ?
スタジオカメラマンか?
底辺亀か?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 22:06:45 :Z1HgEGmE0
センサーと画像処理エンジン込みでの性能
ttp://dxomark.com/index.php/en/Camera-Sensor/Compare-sensors/%28appareil1%29/663|0/%28appareil2%29/651|0/%28appareil3%29/664|0/%28onglet%29/0/%28brand%29/Canon/%28brand2%29/Sony/%28brand3%29/Nikon

優           劣
NEX-3 > D3100 > 60D

α55はおろかα33にもボロ負けです
価格的に同ランクのD7000ははるか上
現行のSony 16Mセンサーとはまったく勝負にならんようです
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 22:11:44 :KyVFNPDm0

俺のせいだったか
底辺亀だよ
動かない物撮ってんだよ

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 22:19:42 :Nj6bA2r10

動かない物でもα55のHDR合成を使うと綺麗に撮れるぜ
547も書いてるな、センサーの優位性
そして、他のキャノンユーザーは可哀想に沈黙してしまったか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 22:29:41 :WrlUCTqo0
世の中、物の値打ちがわからんやつが多いんだねえ
そんなダメダメのキヤノンが、いつまでも一位なんて・・・

ほんとにぃw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 22:30:53 :/rDS2kz40
543から550までレス番飛んでてわらた
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 22:34:57 :KyVFNPDm0

α55=60dって評価になってるね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 22:36:12 :/vvxi/VC0
他でやって
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 22:39:32 :jhDIhMzr0
値段また下がってきたね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 22:42:32 :Nj6bA2r10

そんな馬鹿な
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 22:46:23 :UZSMNqv/P
ボディは7万切ったか

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 23:19:07 :D4FRH++QO

>537を無視してるって事は、ほんとはα55なんか持ってないんだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 23:25:12 :viGEgzRP0
60D いいよ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0241638-1297520653.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/12(土) 23:34:32 :nPqGpi9h0
地元北村先週より下がったが現在73800円、最安値の時よりも6000円高い
もっとも売る気はないみたい、在庫なし、展示品なし。
デジイチX4しか展示してない。D3100も終わったみたい。
G12が39800円出ていたのには笑ったが。

来週のイベント用に縦グリ頼みに行ったのだが取り寄せだめだった。ほかあたろう。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 01:01:09 :Ld/U5AWnO
60Dユーザはガキしかいないのか?
相手にするから馬鹿が増長する。
こんな状況じゃオーナー誰も見向きしなくなるぞ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 01:02:56 :jNdkmvwX0
ハガキみに見えた
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 07:25:41 :5tZBaaK/0

はがきユーザーEOS60D
お前も葉書みたいに薄っぺらい人生なんだろう
ソニーを買えば充実するぞ
購入許可してやる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 07:53:36 :tPAeEcut0

このスレはアンチと機材オタと買い物上手さんを観察するスレ。

そういや1月のキャッシュバックの振り替え払い出し証書が届いたよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 09:00:29 :C4h2qOPZ0
ク ソニー ト の
華 麗 に 登 場 w w w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 09:12:32 :WqF7e0Y60
クソニートワロタw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/13(日) 09:54:01 :FiwWTxv0O

キスのダブルズームでも買ったのか?
キスのスレはここじゃないぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 10:09:55 :V4953fqn0
レンズかもよ
70-300だったら報告よろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 11:33:15 :5tZBaaK/0

そう言うお前は糞キャノネッツだな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 13:15:42 :tPAeEcut0

すまんが、60Dのダブルズームキットだw
NIKONからの乗り換えで、動画メインだからレンズはついてればいい、と思った。
機材オタさん達には悪いけど、キットレンズでも条件さえ合わせればそこそこ撮れるんだよ。俺ならねw

720P-60fpsの設定で16GBのメディアに40分くらい収録できてバッテリー1本位のスタミナだから、まあ実用レベルだね。
バッテリーは純正以外にrowaも使ってるけどまだ爆発していないw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/13(日) 13:52:08 :FiwWTxv0O

バカじゃね
ばーか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 13:56:40 :Vjawd1um0
次の方、どうぞ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 14:18:25 :5tZBaaK/0

バカじゃね
ばーか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 15:45:29 :pbDUZgpr0
ちょ
おま
IDすごす
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 16:37:20 :D7XWwkIn0

ばかKO
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/13(日) 18:17:00 :5tZBaaK/0

だろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 06:18:16 :DaaO+v6y0
よし決めた、7Dにするつもりだったが60D+X4にする
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 08:27:42 :94r+ce3h0

5D2とAPS-Cにした方が使いやすいぞ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 10:31:04 :Hbv9X7cQ0
キャッシュバック終ったばかりなんすよね。
で、5D2いつごろ下がるの?
7D持ちなんで
60Dともども、もっさり機には値ごろ感も重要。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/14(月) 11:06:25 :sNI4uR7PO

そのままキヤノンのお客様センターに問い合わせろよ

『キャッシュバック終ったばかりなんすよね。で、5D2いつごろ下がるの?7D持ちなんで60Dともども、もっさり機には値ごろ感も重要。』 って

キチガイ扱いされて冷たくあしらわれるから
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 11:36:38 :WMhUHz+i0

株価や為替の動向を人に聞いてるようなもんだぞw

買いたい時が買い時。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 12:16:09 :ILV54D6N0
ゴミ集積場のカラスでも撮るかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 13:47:27 :qcmFsXKZO
今更5D2もなぁ…。
液晶とか機能的な部分で60Dより劣ってる部分あるし…。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/14(月) 14:59:33 :hBAbVjYW0

どういうこと?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/14(月) 19:49:08 :7pGsdtE30

コレクターにはカメラとしての本質的な性能は関係ないよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 20:57:03 :jnKXruNFP
さっさと使い潰して上位機種買うお!!!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 21:51:58 :tTdyBo0Y0

えっ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 00:31:12 :/8rKQa+30
とりあえず7Dを買っとけば間違いない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 00:34:39 :+R2punUH0
この値段でこの機能はお手頃すぎるだろ
ほどほど層にうれまくってんじゃね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 00:42:59 :DDnrIyP50
買ってみたけど俺はほどほど層ではないらしい

すでにLレンズに手を出してしもうた
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/15(火) 01:12:18 :YMImTCrUO
正に撒き餌ボディ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 01:43:44 :1tJNK08l0

キャノンお得意のプリンター商法w

安くプリンター本体を買わせて、インク地獄に…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 02:07:21 :8OomM2zw0
エプソンの詰まり地獄よりましでしょ・・・事実上2択だし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 07:16:23 :vZ7dHkXn0
別にレンズなんて追加で買わなくたって使えるんだから、プリンター商法といっしょにするのはどうかと思うが
純正でレンズである必要もないわけだし


ほどほど、ってのは「ほどほどに金がある層」じゃないかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 09:28:10 :IYS97Tv20

D7000がキャッシュバックで8万円になってるから、一万円しか既に差がないよ
最初はお買得でも手抜きのない機種もだんだん下がってくるから最初から手抜き機種は旨みがない
7Dも後継機出たら7万とかまで降りてくるだろうし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 09:34:08 :525a45JJ0
Lもニコンと違いf4からあるから手が出しやすい。
70−200f4LなんかL版の撒き餌じゃないかな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 09:41:54 :IYS97Tv20

でもこのレンズももう必要ないんじゃない?
タムロンの70-300は、135mmでF4.5だから。
写りもかなりシャープで70-300Lよりもテレ端の評価は雑誌で高かった
となると中途半端に暗くて200mmまでしかない割高なズームはいらないかなと。

キャノンも70-300Lみたいなぼったくりレンズ作る前に使えるタムロンみたいな安い望遠ズーム出せばいいのにな。
何でも白くすればいいってものじゃないだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/15(火) 09:59:48 :bAXF+E/cO

アンチキヤノンもここまでくると哀れとしか…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 14:34:04 :2osPnYmE0
評価は雑誌でよかった別の2.8通し買ったけどやっぱり眠かったぞ。
周辺の流れる&テレ端ボケボケの2.8通しなんて安かろう悪かろうタムだなと納得したぜ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 14:45:22 :0qky01+K0
17-50?
28-75?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 14:47:02 :/8rKQa+30

タムロンの70-300使うくらいなら70-200F4Lにエクステ使った方が格段に良い。
Lレンズ使ったことあるの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 16:39:39 :rPEi4O6b0
LレンズにこだわるのはCanonに踊らされてる情弱。
同じCanonユーザーとして情けない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 18:42:42 :Un2yQYmk0
EF並単レンズで幸せになれるというのにズームなんか買うから不幸になる。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/15(火) 21:09:50 :CpDf4FV4O
28/1.8、50/1.4餅のおれは勝ち組
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 21:14:07 :VirS3gcm0
でもL単の85F1.2LIIや135F2Lを使うと惚れ惚れするけどね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 21:34:18 :T+XE/vB10

17-50 です。
まあ純正の1/3で買えるんだからこんなものでしょ。
色はずれてないから18-55isよりはマシですが。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 21:52:35 :ugnIeg9E0
P用の17-50は非常にキリッとした写りでした。タムは一度調整に出すと改善されるってはなしをよく見ますね。
28-75は調整出したけどパッとしなかった。
っていうかPのAFだからだめだったのかも知れないけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 21:55:08 :SiJCy8sj0
最近はPではなくHって言わないと。
もはやPanasonic。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 22:10:44 :2FnC8mSM0
レンズや機種の話になると思うんだけど
ExifReadとかのツールで分からないようにして
1枚写真だしてどこのメーカーのって全部わかるもんなの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 22:25:41 :oTrHcFun0

俺は、変態レンズの50F1.2Lが最高。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 22:33:09 :/x/O+BMP0

85mmLで女撮ってみ

即効勃起して我慢汁垂れるから
保障する
カメラでこんなに興奮するのかって
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 22:48:56 :SiJCy8sj0

APS-Cで85mmは使いにくかろう。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 01:19:03 :VnNmfv56O
山あいから湖や向かいの山撮るのにいいレンズのおすすめ教えてください。
ボディをこの機種買って主に風景を撮りたいのですが。
初心者というより全く初めてのカメラって感じです。
予算はカメラとレンズ合わせて10〜12万くらいで備品は別枠です。
厳しい条件かもですがお願いします。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/16(水) 01:25:15 :a65NpONYO
レンズキット買えばええんちゃう?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 01:29:50 :Z1Ja6NpX0
はようLレンズまみれになろうや
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 01:36:30 :tstXgngp0
金があるなら全然構わないけど…
そのレベルならいきなり十万以上の買い物をするより
まずは一台コンデジを買ってみてはどうか。
PowerShotのG12とか、Rawでも撮れるし、露出とか結構本格的にいじれるし
そうした経験から必要なレンズや機能も絞れてくるもんだ。
結局デジイチを買うことになってもサブ機として用躍できるしね。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 01:37:04 :VnNmfv56O
同じ場所で同じ風景撮るような
狭い用途のみなので単品レンズ一本で頑張ろうかと…。
行く途中で見かけた蝶とか鳥も撮りたくなるかもですが。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 10:37:22 :NS9a7zIT0
風景撮るなら広角レンズ、鳥を撮るなら望遠レンズがそれぞれ向いているから、ズームならだいたい24-70mmくらいの標準的な焦点距離のものを一本もっていればだいたいカバーできそうな気がする。
しかし予算的に高いレンズが難しいし、描写的にも短焦点がおススメ。
とりあえずEF28mmF1.8USMか、EF24mmF2.8あたりを風景用に買って、鳥撮り用にEF50mmF1.8を買う。
鳥オンリーでなく、周囲の風景も含めた写真でいいのならカラスくらいの大きさならなんとか写ると思う。しかし撮影者があまり鳥に近寄れない場合は85mmくらいのレンズの方がつぶしが利くかもしれない。
それにスズメくらいの大きさになるともっと長い玉じゃないと無理かもしれない。いずれにしろ動体撮影では連続撮影枚数がちょっと不満になるかもしれないから、動きの速い鳥や蝶の写真は撮れたらラッキーくらいの軽い気持ちでいた方が精神的にはよい。
むしろ最初はまず50mm一本だけで撮って、その経験から広角に行くか望遠に行くか考えるのもアリっちゃアリ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 10:45:03 :YW6pWZiI0

ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/features/satuei/ の第1回から 【オススメ!!】
または、 ttp://bv-bb.net/bonvivant/camera/ の初級編から
読んで、基礎知識を身につけましょう。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 10:47:59 :hh5WWKrJ0

山での撮影なら18-135などの高倍率便利ズームで十分
単焦点は撮影ポジションが限定されるので無理して
立ち入り禁止保護区域に入ったり滑落したりするから
初心者はやめといたほうがいいよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 10:48:05 :YW6pWZiI0

APS-C1.6倍を考慮しないのは罠?嫌がらせ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 10:56:34 :Dqu4/b2r0
実際に自分が使って無いからわからんのでは
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 10:59:01 :/3Tlllne0
鳥撮りに50mmってのも嫌がらせだなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 11:04:33 :YW6pWZiI0
風景写真といっても、人によってイメージする画は様々。

なので、GANREF、flickrなんかで自分が撮りたいのと同じような画をいくつか探し、Exif見て焦点距離の参考とするのが確実。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 15:48:13 :a0kLabxp0
60Dのような貧乏機種には高倍率ズームがお似合い。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 15:55:29 :EvxpO5bv0

じぇっとだいすけディスってるの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 18:54:43 :mBAZ0d2l0
あー買ってもうた
ボディとタム005で105000だった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 19:53:36 :/3Tlllne0
オメ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 20:00:55 :eLlAi+Ny0
純正レンズが一番。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 20:42:36 :VnNmfv56O
レンズは純正Wズームで良かったのでしょうか…?
在庫心配だけど
ところで20日以降の噂はホント?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 21:06:08 :bnY62/h+0

オメ

まあ、開放周辺は期待するな。
近接ポトレはスゲー、毛穴もバッチリ、データ渡す時は美肌で修正だ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 21:46:20 :A3uyj6mT0
20日以降の噂ってなに?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 21:46:47 :rQhomDXd0
キャッシュバックでしょ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 21:48:16 :NuCz2HavP
この前やったばかりじゃんwwww

またやんの?
仮にやったとしたら
ボディと対象外の純正レンズ買った俺涙目だなぁ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 21:51:07 :mBAZ0d2l0



サンクス。ちなみにK200Dからの乗換え。K200と比べると発色がニュートラルだなぁ。ええわ。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 22:01:53 :NjBwckHT0

早く手に入れて楽しめてるんだからいいじゃんか。
時間は金で買えないからね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 22:02:53 :EvxpO5bv0
日本じゃやらないだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 22:04:16 :mBAZ0d2l0

まぁさっき買った俺みたいのもいるし。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 22:05:47 :ch24P0Pd0

おめっ
K200Dもペンタにしてはいい機種だったよなあ。
俺も60Dにしてかなり満足してる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 22:22:41 :YW6pWZiI0
キャッシュバックの噂はNikon D7000への対抗ってことになってるけど、
レンジ的に、ぶつかるのは7Dだから60Dは望み薄かなと思うなぁ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/17(木) 07:07:54 :6PBhGkQh0
年末に76200円ポイント13%で買ったオレはラッキーってこと?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/17(木) 08:19:53 :QqO1jKhe0

High ISO Noise Reduction jpg
www.usa.canon.com/dlc/controller?act=GetArticleAct&articleID=1407
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/17(木) 09:16:11 :wYE2ILZz0

使ってるんだからいいんじゃない?
今アキヨドで74800の10%だけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/17(木) 09:51:49 :/IDtl5sA0
淀.com、92kの10%

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/17(木) 10:28:07 :htDZpR92O
俺もK200Dからだ。
風景モード+Lレンズで殆ど撮ってるけど発色が良くてK200Dの画質に通ずるものがあると思う。
K-5も買ったけど何か違った。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/17(木) 20:00:31 :5s6nfQeBP

それは季節次第じゃね?
厳冬期だとしても撮り方次第じゃね?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/17(木) 22:29:42 :Lt9wSPzh0
60Dの在庫が無いぞ。
売れ過ぎか?
製造してないのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/17(木) 22:34:32 :bulla183P
在庫調整なんかしらんけど
Photohitoの60D所有者はここ数日
今までより加速付いてる感じ
名無CCDさん@画素いっぱい [2] 2011/02/17(木) 23:14:21 :+Ey0aXx70
確かに価格.comで見ると販売店が減って若干値上がりしたね。
2日前に69470円で買って正解だったんだろうか。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/17(木) 23:19:22 :Vy+0aCNy0
amazonもまた7万台に戻った品w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/17(木) 23:46:48 :Lt9wSPzh0
在庫調整して、D7000を追いかけるようなCBはじまらねぇかな
年末買いそびれたから年末より安く買いたい
ちょい値上げ→CB
キボンヌ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/17(木) 23:48:02 :htDZpR92O
無加工でニコンのホットシューカバー付くかな?
誰か試してない?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/17(木) 23:59:52 :MmkVf3zu0
6.5kぐらいになったら買うと決めてるので
淡々と見守るのみ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/18(金) 00:06:28 :u059Kk+U0

転売ヤーのくせにずいぶんせこい投資だなw
まあ、がんばれwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/18(金) 00:15:34 :Kr+/68K20
アキヨド行ったら−135モデルが売り切れだった。

しかも、先週見たときより値段下がってるし。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/18(金) 00:20:43 :cjYcwLbY0
6.5k
18-55USMの中古が買える位か
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/18(金) 00:29:06 :esn22P9f0

ぎゃはは
65kか6.5万の間違いだろうが
6.5kなら売れすぎる
黙ってても売れそうだ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/18(金) 00:46:23 :mxWuj7hvO
価格のウッヒャッヒャッヒャとかいうジジイうざい。
ストリートダンスとやらを撮ってるだけのくせにプロ気取り。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/18(金) 00:48:24 :21azccQJ0

試した事あるけど、途中までしか入らないよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/18(金) 02:15:50 :f9GdBGSk0
ボディのみ(新品)の価格予想

2011年5月 62000円
2011年10月 56000円
2012年3月 43000円 (後継機 70D発売)
2012年9月 38000円
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/18(金) 03:33:16 :Kt+RN83O0
とうとうネタが尽きてそんな先まで予想ですか
さっさと買って使い倒して楽しめばいいのに
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/18(金) 07:45:25 :esn22P9f0

いつ頃、6.5kになりますでしょうかw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/18(金) 07:55:20 :oOpYzjEo0
連写が秒6.5コマくらいだったらサブで買ってるんだけどなぁ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/18(金) 08:17:56 :esn22P9f0

つ50D
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/18(金) 09:37:47 :Y3F9Zs4+O
とりあえず20日とかのキャッシュバック待てばいいのに

3ヶ月で数万下落するなら待つべきだけど、
この先数ヶ月待って数千円下がるかって程度なんだから、
さっさと買えばいいのに
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/18(金) 09:59:15 :/vUpi/RJ0

余計なお世話
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/18(金) 11:15:47 :bv4aKkVP0
コンデジからマイクロに行って、ものたりなく感じ60Dが気になってるんだけど
こういう大きいのは全てフルサイズ?だと思ってたら
APS-Cっていうのも画角1.5倍とかになるんだね
ボディと安い50mmのをと思ってたけど75mmとかになるとちょっと使いづらい
ちょっと高いけど28mm F1.8 USMはいいレンズ?
望遠はあまり欲しいと思わないからとりあえず18-55のキットにして様子見た方がいいのかな
なんかチラウラ日記みたいになっちゃったw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/18(金) 11:28:41 :Y3F9Zs4+O

さっさと買えバカ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/18(金) 11:46:43 :kBR+E2yr0

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 軽量フルサイズ機まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/18(金) 11:57:29 :6LDY9IXOO
70Dがミドルクラス初の
フルサイズ機になるでしょう。
発売は来年春だな。画素数は2400万?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/18(金) 12:19:50 :q2IPm3un0
購入検討している者です。
この機種は撮影中の被写体を液晶に表示させることは出来ますか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/18(金) 12:31:28 :awyaanMU0

公式web見ればわかるよ!
PDFの説明書もあるよ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/18(金) 12:52:13 :u059Kk+U0

スチルでも動画でも可
さっさと買って自分で確認しろ
名無CCDさん@画素いっぱい [age] 2011/02/18(金) 13:15:47 :Y3F9Zs4+O

キスはできるよ
お前みたいな奴にはキスの方がお似合い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/18(金) 13:23:43 :gB2lxYEh0
散々だなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/18(金) 13:34:37 :LN64vMae0
撮影枚数1712枚 バッテリー残容量31%
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/18(金) 15:35:24 :Kt+RN83O0

充電するタイミングに困る。心理的には使い切ってから充電したいし。
ま要するに電池の持ちはイイよね〜
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/18(金) 20:55:23 :R6PlAPrU0
微妙に値上がったね・・・
GWまでには買うぞっ!!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/18(金) 21:23:39 :1Z/VCDRs0

アキヨド下がってるよ微妙に
来週買おうかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/18(金) 21:58:35 :JGDl32rv0

リチウムイオンは使い切っちゃだめ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/18(金) 22:31:41 :9seBcIL40
さっさと買えって言うけど、別に今すぐ欲しいわけではないからな
安くなったら買う
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/18(金) 22:32:39 :+7UHNsi30

その頃には間違いなくDigic5積んだ奴が出てきて買えないだろうな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/18(金) 23:23:01 :x6vK3nFf0
X5を買うべきか60Dを買うべきか。
キヤノンのバカ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/18(金) 23:27:14 :+7UHNsi30
60Dでしょ
一回使ってみりゃ分かるよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 00:03:10 :hgGK9xEf0

みたいに2000枚くらい撮れるって言ってる人って連写でモニタ確認とかほとんどしない人?
単発撮りでじっくりとったり頻繁にモニタでピント確認してると500枚くらいでバッテリなくなるんだけど。そんなもんかな。
みなさんの使用具合と電池持ちはどんなかんじ?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/19(土) 00:04:51 :bQoOzrqY0

どんなに嫌なことがあってもイヤッッホォォォオオォオウ!

上位機種が6万円台で買えるんだ

幸せになるよ!
            ∧∧ ∩
           ( ゜∀゜)/
          ⊂   ノ
           (つ ノ
            (ノ

         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩ なるよ!
        ヽ  〈 
         ヽヽ_)
                     □←Digic5出現ボタン
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 00:08:00 :A6YD7Wfx0
連射は使わない、IS作動させまくり、モニタで確認もちょこちょこする
こんなんでも2000近くはいくよ

当然ながら電源いれっぱなしにしない、ファインダー撮影時はモニタオフにしてるけどね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 00:45:34 :M5UjjGQx0
買ったばっかりなのに、ファインダ内にゴミが…orz。まぁ撮影に影響ないし我慢すっか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 00:55:23 :/j54pl0z0


50と18-55キットで、先ずはじめてみたら?
明るいレンズは使い勝手が良いし、18-55で
次に買う自分好みの焦点距離を探るということで。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 00:57:10 :gQcN4xf70

ボディの中のミラーとか見てみた?
ブロアで吹けばなんとかなるゴミかもよ

まあでも、ボディの中にブロア吹くのは逆効果なことも多いけど
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 01:07:29 :hgGK9xEf0

それでも2000枚近くいくのかー
同じく電源切ってるし、モニタオフってるんだけどなぁ
俺が買ったやつ買った時すでにバッテリー切れてたんよね
リチウムってバッテリー0で保管してたらダメって言うし、それが原因かな

でも電池情報みても劣化度数は3になってるから劣化してないハズなんだけど・・・
電池ってメーカー保証対象かね。まぁダメだろうけど
500枚だったらキッスと変らんw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 02:25:10 :3jK0JN5I0

ありがとう
ググってみて初めて知った、使い切ってはいけない事実。しかも満タン保管もダメな事実。こっちのがびっくり。
満タンにしていいのは使用する直前だけですな
普段は中途半端な容量で放置する俺は正しかった・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 02:34:06 :Z1LX9dBg0

ずぼらな俺も正しかったようだな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 09:27:27 :FK+nXGqa0
春休みに旅行に行くからカメラ欲しいんだよなー。
踏ん切りがつくくらいポンと安くならないかな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 09:29:13 :rfm3Q86MP
ならんよ

去年の9月デビューだぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 10:08:08 :zuQZ3GDli

アキヨドいくら?
買おうか迷ってる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 10:27:44 :5gdXjWdR0
今、ヨドバシは92000円のポイント10%みたいだね
年末には76200円、ポイント13%のときがあった。
まあ、年度末あたりにまた安値の時期がくるんじゃないかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 10:42:29 :puGkD00PP
これが売れれば各社一斉にファインダー内蔵モデル出すんだろうなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 10:43:11 :Hrw4+p/G0


-135mmしか見てなかったけど、¥10,3800だったと

ちなみに、2/7の週は、¥10,4100だった。


店員いわく、ここんところ、数百円ずつ下がってるとのこと。
木曜は品切れで、昨日はあったからまた入荷した模様
でも、ここ最近で急に売れ出してきたって言ってたから、また在庫なくなるかも。
x5売るために、キャノンがだししぶりしてんでは??

おいらは、来週買おうかなと思ってる。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 11:30:15 :+uwDtEuw0

来週、値段が上がってると君は買わないだろうね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 11:31:37 :MJ8OkwVd0

お前、頭悪いだろ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 13:25:33 :OtlnW/jH0
エロサイトの入り口で18歳未満をクリックすると・・・
   100%の確率でYahoo!Japanに飛べる。
つまり、
  Yahoo!Japanのアクセス数はエロサイトに支えられてるって事なんだ。


それと現場の価格報告から推測すると・・・
つまり、
  60D発表後に7Dが急に売れ出したことと一緒じゃないか。

             _
      (⌒    .<X>ヽ
     '´ ̄ ̄ ヽ  !((ハ从 i
    i   .ノリ)))i !l、゚ヮ゚ 从.l  流石、ちゃん。頭いいね。
    i(リ =ω=.ノリ  /  ⌒i
    i/   \|  /   ,| |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/   Dell  ./ .| .|____
      \/____/ (u ⊃
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/19(土) 14:24:08 :avxdJszsO

コンデジ買えばいーじゃん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 14:30:56 :koVgHeOe0

最初は使ってるレンズやら焦点距離やら見比べていたのですが
いくつか作例を見て18-105付いた型遅れの他社品を買うことにしました。
新しい物で多機能、高感度も優れているこちらのほうがいいと頭じゃわかってるんですが
写真をたくさん見てたらなんとなくこのカメラが良いなって思えたのがありました。
良いアドバイスをいただきました、ありがとう。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 14:31:57 :XBydmXxD0
ちなみにコンデジが年間通して一番安い時期は今。この時期はカメラ屋行くと衝動買いしそうになってホント困る
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 14:59:52 :UO2GP3xJ0
グリーンジャンボがはずれたら60D買う!
50万以上当たったら5DII買う!

はっ!?宝くじ買わなかったらそのぶん(ry
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 15:32:49 :20x2nTNg0
アマゾン75,600に上がってるw
安定しないなあ、なんだこれ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 16:28:37 :BwOkRl5r0
街中スナップだとピクチャースタイル何がおすすめですか?
と言うかピクチャースタイルエディターなんて有ったのね、滅多にRAWで撮らないけど、一度作ってみようかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 16:37:21 :Nwc+qMte0
キヤノンのサイトでピクチャースタイル配ってるよ クリアーとかポートレイトオススメ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/19(土) 16:52:22 :rfm3Q86MP

去年、BIGに30万ぶっこんだ俺には耳が痛い話だな

フルサイズ買えたぜ畜生
今年も6億目指して邁進する所存でございます

あと、さっき70-200mmLF4買いました

もうレンズ買わない、買わないぞー
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 18:33:23 :Nwc+qMte0
これM:RAWでとれば1000万画素になるんだな便利だな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 18:54:28 :MStqtprV0
でも質感はKissクラス。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 19:00:53 :MmzIos/l0
>でも質感はKissクラス

んなこたあない
つくりはしっかりしてます
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/19(土) 20:34:27.77 :JVTjOHtk0

X5の質感は「グリップだけでなく、全体的にシボ付きのゴムが貼られ、高級感が増している」
ttp://ascii.jp/elem/000/000/586/586219/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 20:44:02.17 :Pw56PbQ70
質感なんて良い絵を撮るのに関係ない。
腕の無い奴は機種その物に拘る傾向が強いな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 20:48:23.75 :A6YD7Wfx0
バカが「この参考書は分かりにくいから使えない」って言い訳するのと一緒
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 20:56:50.26 :UO2GP3xJ0
カメラっていい写真を撮る為だけでなく
所有欲も満たしてくれるものだから参考書と一緒にするのはどうかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 21:10:03.56 :atJ8h5LX0

D90?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 21:11:28.89 :HPT8JqjG0

参考書も買って満足するヤツ多いしね。
使ってナンボ、使い方次第なわけですな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 21:18:02.52 :91ckwUaV0
ここで質問させてください。
デジタル一眼を使って趣味で、動画サイト(Vimemo)にアップする程度の映像を撮りたい初心者です。
7Dと60Dでは撮れ方のクオリティにどれ位の違いがでるものでしょうか?スペック的にはDIGIC4がデュアルかどうか、の違いだけに思えるのですが、価格差があるので決めかねています。
一応 動画サンプルは2機種とも確認しましたが、実際動画使われてる方の感想をお聞きしたいです。お願いいたします。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 21:41:45.85 :FK+nXGqa0
どっちもオーバークオリティ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 22:34:22.84 :f1SsA/9p0

レンズ購入オメ。
70-200短そうで結構万能。
戦闘機とレースはさすがに短いが、鉄、旅客機、顔写真(バストアップ用)と自分は使ってる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 22:50:07.34 :3jK0JN5I0

見た人が綺麗だと思ってくれたらそれでいいじゃん
一眼も同じだけど見比べないと分からない差なんて糞食らえ
そんなに追求したいならそれが本職のムービーカメラ買ったほうがいい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 22:56:55.88 :M5UjjGQx0

サンクス!!!!!
バッチリだわ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 23:06:03.48 :d0dR2Km30
ニコンD90持ちだが、
これだけ安くて評判がいいと買わない理由が無くなってきた。
X5も気になるが、KISSというだけでダメだな。
D7000は評判がイマイチだし中国製だし。
キャノンにマウント乗り換えるわ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 23:11:30.73 :6Hia3dRw0

           .  ´     `  、
         /                `ヽ
.        / / i   ∧ :   、     ヽ
        '  '   !  /  ',: .   ヽ       !
.         |  i  | / へ. {\  iヘ ,   |
.        l  |  |'/ ´ ̄`ヽ ヽ 「∨   |  当スレは
          l ハ|  i′ - 、    ノ ', /  |   誰でもウェルカム
       八 |  |ィニヽ    ,ニ 、∨  '    ※アンチはのぞく
.      /   |  |´ :::::   ,  ⌒ヾ 八/ ,′
.       /  人  |    __  :::: /  /
.     / ,..:':::::::::} |、   ( ノ   /  /
   /r.::::::::::::::::八 ヽ: 、     .イ/   ∧
  / /:::, '⌒ヽ__::ハ  V\ フ´!:::::|'  /   、
. / /::ノ     `ヽ}   V 介、|::::::!/ , /..、 ハ
/ /Y   ノ_     }   }/ ハ. |:::〈{  /::::::l/ ノ
 「::::ゝイ `ヽ   |  /〃jj l|:::/ノ  !::::::/
_ノ/.:::::{ 、    |' /{ { ハV::/::{  |::::ノ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/19(土) 23:18:02.52 :PhfDXMF80
60DにEOSInfoって使える?
Win7 64bitなんだがエラー出る。X2は見れたんだが。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 00:00:48.58 :f1SsA/9p0

海外から買えばEOS-600D
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 00:23:57.42 :DztUOWRk0

おいおい、D7000はタイ製だ。
タイのかわいいお姉ちゃんが組み立てているんだ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 00:26:35.09 :j+KQ5DRkO

そうです。使ってみたいなと思いました。
体調とか気分で判断違いもあるかもなので
冷静にもうしばらくは60Dの写真も色々みてみるつもりです。
最近見始めたばかりだけど写真て面白いですね。

結果的に予算が下がったらその分地味に良い三脚買おうかと。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 01:54:46.00 :gOsjrRQq0
kiss-Nからの乗り換えで60D購入〜。
ヤマダで76100円のポイント15%。
いやーマジで安い。
ポイントでSDやらフィルターやら買えてうまうま。

性能は今のKissと大差ないかもしれんけど、十分だし。
なんか一応とは言え、二桁の中級機を使ってるんだぞという
優越感が良いわw

Kiss X5の予約価格が8万越えしててワロタ。
60Dのが安いのかよw
わざわざKiss X5を買う理由がわからんわ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 01:59:37.05 :Ca43gQDL0
60D売りまくって品薄になったころX5値下げだな

名無CCDさん@画素いっぱい [age] 2011/02/20(日) 02:41:42.10 :XVwUAyIQ0
実質は EOS Kiss 60D
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 02:46:02.80 :qY6gEMOi0
EOS Kiss X4.5だろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 06:12:14.02 :zrAKjdau0

7DとX4で撮り比べした時は、画質に関して有意の差は無し、だった。
7DはHDMI経由で外部モニター出しつつ本体液晶の両表示が可能なのがメリットかな・・。
動画なら、Z-finderなりUNのフードなり、液晶拡大パーツはマスト。更にバリアングルの効果は絶大。新規ならメディアも安いし60Dでいいんじゃない?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 09:15:39.92 :voUvj2CjO

非力な女性はX5を買うのでは?
私は非力じゃないから60D買ったけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 09:39:34.05 :gwBFaXcg0
Kissの後継機だろうが何でも良くね?
良い写真を撮ることが出来れば良いのだから。
腕の無い下手糞は機種自体に拘りすぎ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 10:20:12.61 :D4w5ofeB0
結局キャッシュバックの噂はガセ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 10:26:47.85 :pOEHYNPnP
おじいちゃん、キャッシュバックは先月やったでしょ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 11:38:06.60 :yGkfLiPq0
719です。アドバイスありがとうございます。

>720 一応ビデオカメラでの撮影はしているので、
今回 一眼に挑戦してみたいと考えています。
ぼけを活かした動画に魅力を感じます。

>722 確かにそうなのですが、作り手として5D2の映像を観たときは感動しました。
予算がないので60Dか7Dあたりで、同じような絵作りができないかと考えています。
最近はレンズの選択もポイントなのかなと感じています。

>734 なるほど。X4は考えていませんでしたが、
X4と60Dでは動画関連のスペックをみてもほぼ一緒ですね。
他にもそろえる機器が多そうで予算増えますね…
今のところ、ステディカムマーリンの購入を考えています。
理想はこのあたりの機器でこんな映像が撮れたらと妄想していますが、
予算との相談ですね。
ttp://bit.ly/fV7QF2
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/20(日) 11:46:59.65 :v/7kbZWYO
表紙のオヤジが汚らしい
むこうはキムタクでなんでこっちは浮浪者なん?
わけわかんねー
ユーザーは涙やな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 12:00:52.41 :4Ujmoxjr0
そこは完全に60Dの勝ちだと思ってるわ
キムタクwとか勘弁
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 12:05:18.16 :pOEHYNPnP
ttp://katsumi-net.img.jugem.jp/20110108_766367.jpg

      VS

ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/021/650/20/N000/000/000/129222487049916112607_img080_3_1.jpg


ファイッ!!!
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/20(日) 12:21:41.38 :voUvj2CjO

今時キムタクとかw

絶対に謙さんのがシブくてカッコイイじゃん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 12:31:24.78 :e7q7lmiH0
キムタクが台無しにしてる感じだよな、ありゃw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 12:33:10.67 :QhmiBNZm0
ttp://j.mycom.jp/news/2010/09/16/099/images/021l.jpg
ttp://j.mycom.jp/news/2010/09/16/099/images/009l.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 12:39:58.20 :QhmiBNZm0
60DのCMギャラリーとメイキングあったわ。5D2で撮影だってね。
ttp://cweb.canon.jp/camera/eosd/60dsp/index.html
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/20(日) 12:47:44.24 :TcJuY4LD0

               ∧ ∧
  ┏┓  ┏━━┓   (*‘ω‘ *)                  ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    (   )               ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃     v v     (><; )      ┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┏━━━━━━━∪━∪━━━┓┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃     川                ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛    ( (  ) )                 ┗┛┗┛

情報、ヤマダで76100円のポイント15% /
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 12:51:40.92 :pOEHYNPnP
ポイント還元よりも現金値引き
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 13:02:00.72 :mfamjfqn0

5Dは福山雅治だったりするのかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 13:20:47.66 :S33Hryqm0
広報がボンクラだと商品価値が消費者に伝わらないんだなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 14:11:26.05 :fXkWZ8ZB0
ポイント還元よりも現金値引きは消費税が国庫に入りませんのでお国が奨励しません。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 16:08:46.86 :locRQWeq0
ボディ単体の価格ですよね
キタムラ天神店@福岡で64000円でした
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 16:11:59.98 :pOEHYNPnP
60D
15-85
70-200LF4
50mm1.8

防湿庫買う金がないよ
プラケースはマズイ?
名無CCDさん@画素いっぱい [age] 2011/02/20(日) 16:14:22.72 :nIqgEnCb0
     

          ∧ ∧
  ┏┓  ┏━━┓   (*‘ω‘ *)                  ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    (   )               ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃     v v     (><; )      ┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┏━━━━━━━∪━∪━━━┓┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃     川                ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛    ( (  ) )                 ┗┛┗┛ ムラ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 16:17:46.17 :9KC2b8Ti0

とりあえずはドライボックス+乾燥剤・防カビ剤でおk
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 16:19:08.93 :/x5NeXgt0

バッグに乾燥剤つっこんどけば大丈夫よ。
一番の保管方は「使うこと」
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/20(日) 16:40:39.94 :3UVLoqNf0
ヤマダで¥72,400の17%買って北!
仲間入り!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 17:03:06.85 :nk5NR+l6P
10000しか違わないならD7000かな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 17:18:04.48 :8+gzjuo80
中央高速走行中の助手席から富士山を
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File7387.jpg
撮って出しです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 17:59:39.96 :voUvj2CjO
マニュアル本を買いたいんだけど、「EOS 60Dマニュアル」と
「EOS 60D親切マニュアル」では、どっちが分かり易いかなぁ?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/20(日) 18:16:46.90 :vTKFE2YmO

本読むより使え
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 18:20:35.16 :l3zL9hjX0

説明書で十分
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 19:13:15.17 :4Ujmoxjr0
デジタル一眼レフと写真の教科書
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 19:44:17.39 :zOZ6dtNu0

ネットで十分
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 20:02:10.18 :jD+8yHqr0

万年ドライバーな俺は真似できん羨ましい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 20:03:09.92 :j+KQ5DRkO
図書館に厚くリクエスト
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 20:05:16.42 :MDhB1c3/0
俺は70-200f4lを300ccタッパーに乾燥剤と一緒に入れてる。細いからちょうどいい
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/20(日) 20:37:52.43 :kA61MQny0

        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆λλ☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(σ.σ)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄|:◎:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /    ☆。|新規購入おめでとう|☆  |本日の最安情報
  ▼      。○..io.(,,゚Д゚)| :☆___| 。.: <ヤマダ ¥72,400円の17% 
∠▲―――――☆ :(ノ∂io⊃☆ ゜◎∂:   |キタムラ天神店@福岡 ¥64,000円 
            〜|  |               \________
             し`J

kakaku情報 ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000141272/SortID=12683411/
760 [sage] 2011/02/20(日) 20:42:06.91 :voUvj2CjO
皆さんレスありがとう。
なんか説明書って全く読む気しなかったけど読んでみるよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/20(日) 21:06:54.74 :Nedcipum0

キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角
ttp://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/523d7307d7465dc8c5293f541b6a0e3c/page/1/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 21:09:17.56 :pOEHYNPnP
60D買ったときに貰ったムック本全然読んでねーや
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 00:04:00.63 :E7cmSFUk0
ムックと言えばチャガピン
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/21(月) 04:47:23.13 :lppRij2tO
60D最高だわ
おまえらも早く買えな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/21(月) 08:57:04.12 :KtWdaUs/0
そうだな。安くなって、とかいってると雪解けの季節が終わっちまうぞ。

↓みたら、まだ使ってない機能の多さに愕然としたw
ttp://www.youtube.com/watch?v=eQLwdD9BstY
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 10:00:10.20 :W0Y6Tn7f0
良く考えたら動画って右手でとるんだよなぁ。ビデオでもそうだけど。
左強めの両利きだからVAとか使えないだろうなぁ。
こればっかりは矯正するしかなさそうだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 10:11:36.05 :cDlLGDYv0
まともに動画撮るつもりならリグを用意しなきゃだろ。
あんな重いものを肩にも担がずまともな画を撮るのは不可能!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 10:22:40.78 :W0Y6Tn7f0
いや、全然動画取ろうと思ってなくてカメラ検討してたんだが
の動画見てちょっとびっくりしたんで。
カメラなら左手添えて右手でシャッター押して使えるけど
今の俺はビデオカメラ持ってないし借りたことあるけど右手片手で使えないんだよ。
左手で持ってVAが右側に開いたならなぁと感じたの思い出して。
だからVA自体が俺にはスペック高すぎるという結果なんだろうな。
普通の人には関係ない話だしいざ使いこなそうと思えば俺自身は自分で工夫するから良いんだけど。
すまねぇ。ちょっとショックだったんで。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 10:59:24.76 :ZLTWpF760
60Dってアートフィルター使った動画ってとれる?
ジオラマ使ってジオラマ+コマ撮りみたいな処理になったりとか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 11:02:05.98 :88nFS26W0
先月このカメラの18135キットと50mm F1.8買って、今日時間あったから、金閣と龍安寺に行ってきた
と、ここまではいいんだが、龍安寺で撒き餌レンズに換えた直後に砂利道に落下orz
見事に撒き餌レンズが真っ二つになっちまった・・・orz
まともに活用する前に壊してしまったよ・・・

チラ裏スマソ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 11:34:05.66 :LvUtCSGV0
ベトナムで撮った宣伝なんだな。
ブレ動画は酔うしeosは弱い
ちょっとした旅行や記録でも三脚で肩担ぎ、三脚手持ちのほうがほうが楽だな。
バリ旅行
ttp://www.youtube.com/watch?v=EsV7UrS93FI

2011サンダース ドキュメンタリー部門  受賞作
アングル.フォーカス目測 スタビライサー手持ち
ttp://www.hellandbackagain.com/trailer.htm




名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 11:46:42.69 :ZLTWpF760
動画にはフィルター適用できないのね
オマケとしてちょっとやってみたい機能なんだけどな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 12:02:03.10 :LvUtCSGV0
出来ない、出来てもこうはならない。

ジオラマ+コマ撮り職人
ttp://keithloutit.com/

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 12:07:21.74 :KtWdaUs/0

意味がわからない。 操作はスチル撮影時と全く同じだけどね。
モニターは一度開いて回転させてたためばいいだけだろw



リグなんて邪魔なだけ。
三脚使用だ基本だよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 12:36:59.61 :d3Resf/Q0
STグリップもいいぞ。
ttp://www.un-ltd.co.jp/products/new/index.html


IXYじゃジオラマ風動画も出来るんだけどね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 13:11:30.80 :ZLTWpF760

そうそういうの、カワイイよね


IXYでできるのか
ファームアップで出来るようになったりするようなものでもないのかな

まぁ60Dの売りはそこじゃないだろうからいいんだけどさ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 13:15:01.34 :KtWdaUs/0

そういうエフェクトは編集の時にAE使うから撮影素材には要らないんじゃないの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 13:46:40.65 :38ILg89/0

次機種買うからいいわ
てかもう安っぽいってのは気にならなくなったわけ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 14:15:53.56 :d3Resf/Q0

そのまま撮影出来ればAE使わなくていいじゃん。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 14:24:01.52 :cDlLGDYv0

三脚使える画ならリグなんて話はしねーっつの。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/21(月) 14:51:07.31 :g9e8D0rZO

ありゃまぁ…
ご愁傷様です。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 23:26:06.32 :JorWms2bP
キャッシュバックなかったね(^o^)

おら、さっさと買えー
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 23:46:42.75 :ngT4H6//0
店頭で触ってきたけど軽いのがいいね。
質感は20Dと比べればおもちゃと言われれても仕方ないと思った。
ただバリアンにしたせいかボタンの配置が右に集中してて違和感。
使ってれば慣れるんだろうか。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 23:51:27.85 :gZAG4H8q0
スペックだけ見ると最初はガッカリかと思ったけど実際触ると取り回しも良くていいね。
気軽に持ち出せる軽さってのも重要な部分だなと感じた。
従来の二桁機から移行すると、サブダイヤル内の方向キーが操作しづらくはあるが。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 23:55:26.28 :srs6gh9t0

右側集中のボタン配置、使いやすいよ。
60Dメインでたまに7D持つと逆に違和感が大きい
※個人の感想です
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 00:01:33.37 :lB6Ja8/00
配置なんかは慣れの部分が大きいしねぇ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 00:11:31.38 :VCSn1V7L0
ライブビュー使うとピント合わせた所にピンポイントでAEロックしたみたくならん?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 00:14:58.07 :N65ZvIlZ0
消去ボタンが左側にあるのが「誤消去防止のため好ましい」
と、とある評論に書いてあったけど、
取った直後にスクリーニングするときなんかは、
右手で操作できる範囲にあるほうがありがたいんだよな

※個人の感想です
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 00:27:17.57 :ytm70OOzO
やっとど真ん中にピント合わせる方法わかった!

買ったまんまで撮ると日の丸構図にならないようにできてんのスゴイね〜。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 00:37:54.75 :ytm70OOzO
ちょっとシャッター音が気になるな。
初代KissDの方が静かで良い。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 08:32:07.53 :Mg17nVB30

おめでたいやつだなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 11:05:55.87 :/9HerTHD0
3月に入ると多少は安くなるかな?
買う事は決めてるんだけど4月中旬までに手元にあればいいんだよね
尼みてるとボディは変動してるけどレンズキットってあまり値段変わらないもの?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/22(火) 11:23:23.78 :U5GwmxaeO

デジカメは後になればなるほど安くなる傾向があるから、
待てるなら待てば?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 11:51:27.06 :uX1IfYOq0
尼は在庫の数で値段変わるから。
適当にはけてりゃ値段さがらんよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 12:06:32.52 :/9HerTHD0

そうなんだけど特に年度末だしと思ってね
まぁ待つんだけどさw


尼にかぎらずレンズキットがどうなのかなと思ってね
キットにして安くしてる分下がりにくいのかなーと
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 12:50:37.66 :MVd7r19V0

株価や為替の動向を人に聞いてるようなもんだぞw

買いたい時が買い時。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 12:53:23.66 :NNfiyS8u0

Canon決算は12月だが。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/22(火) 13:14:35.75 :Txd66J1n0

転売するなら利ザヤを稼がないといけないでしょ。
だからヤリ手で切れ者のバイヤーさん達には買い時ってあるわけよ。
あなたや私のように写真や動画を撮るために買う人には関係ない話。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 13:20:40.63 :AC5KgGBx0
買いたい時が買い時
をNGにした
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 13:30:12.50 :b4crbEHbi
買った時が買い時。
以降、一切、価格情報を気にしないのが大人の嗜み。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 13:31:51.58 :D07Gn+eC0
いやあ、
かなり安く買ったので、今の価格はちょっと気分がいいぜw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/22(火) 13:34:38.67 :Ss8FX6gaO
買いたいから発売直後に108,000円で60D買ったけど買い時を間違えたよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 13:36:18.28 :OlvTxYxhi
シャッターチャンスはpriceless。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 13:37:04.79 :UHreTgNL0

いいじゃんたくさん撮ったんだろ



いまなら7D買えるけどなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 13:38:30.74 :AC5KgGBx0
買った後に値段が下がった時の精神ダメージ=priceless
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/22(火) 13:41:11.29 :faO7BmjIO
だから買いたい時が買い時で、買った値段が買値なんだから、
うだうだいわずに大切に使え。買えば買う、
買うのは買い手の勝手なりけり…
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/22(火) 13:44:42.66 :h1dTaBuM0
キチガイ馬 ttp://pc.gban.jp/img/26843.jpg
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1297662096/
困ってます。誰かどうにかしてください。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/22(火) 13:45:41.36 :faO7BmjIO
だから買いたい時が買い時で、買った値段が買値なんだから、うだうだいわずに大切に使え。
君の60Dが泣いてるぞ。買えば買う、買わねば買わぬ、買うのは買い手の勝手なりけり…
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/22(火) 13:54:29.74 :Ss8FX6gaO
なんでそんなに必死なの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 13:57:24.38 :4ExK3+190
手が気持ち悪いな、おんまさん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 14:03:04.31 :/9HerTHD0
買わぬなら 買うまで待とう 60D
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 14:04:05.23 :SIEXUSD60
今ならx5より安く買えるぞ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 14:45:04.48 :dIYyQWEc0
すごいID
いっそD7000 買ってやれよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 15:33:04.34 :ytm70OOzO
「やっぱいいわニコン」の人が嫌いなんでイヤだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 16:21:04.94 :lkOZ1D530
俺も「やっぱいいわニコン」の人が嫌いなんでイヤだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 16:47:25.36 :/9HerTHD0
あのひとなんか鼻につくんだよねぇ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/22(火) 16:59:35.75 :sWBgsajl0
ボディーが安いんだからレンズくらい良いの買おうよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 17:05:05.95 :FGdksd24P
15-85と70-200L同時購入したったわ

お金なくなった\(^o^)/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 17:19:11.71 :5ELF63lm0
60DにLレンズw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 17:20:16.41 :JpbJSlCH0
かしこい選択だな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/22(火) 17:23:15.56 :U5GwmxaeO
60Dって結局キヤノン最高画質なんじゃないの?
5DUよりも良いんじゃなかったっけ?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/22(火) 17:33:43.46 :31bxd9nK0
、とうとう実質7万円切りの店舗が出現?!

 \ ヽ     /  /  /
    うぉおおおおおおおおお!!   *. (_ヽ
  (Д´) ∧_∧ ∧_∧      * ∧__∧| |
  ノノ⊂(∀・  )、(∀`∧ ∧    . (´∀` / /
  ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゚,, )   +  y'_    イ    *
       (_┌ (_ ○ニ ○v;    〈_,)l   | *      。

より安く買えたのなら情報希望
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/22(火) 17:38:07.62 :31bxd9nK0
訂正、実質6万円切りでしたw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/22(火) 17:47:15.93 :sWBgsajl0

何も可笑しい事ないだろ
60Dを5年10年使うわけでもあるまいし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 18:10:00.38 :9TFpdxS20
5年は使うだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/22(火) 18:52:03.00 :3KhMMakXO


60Dが最高画質なら、モヤモヤザラザラと言われてる7Dはどうなんねんw

どっちも1800万画素でデュアルやのに
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 19:13:20.54 :lhDQ/wrD0

7Dはデュアル、60Dはディアルじゃない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 19:16:04.21 :+1MP+YE0i

んなわけ、無い無いw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 20:32:32.07 :v7yUP1M00
60DにLは普通だろうに。
俺はkissの時に白やら2.8通しやら付けてたから
視線がきびしかったぜ。

逆に先日成田で60Dに55-250IS付けて撮ってたら
周りが白なんで浮いてた。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 20:32:35.58 :bBzllwPY0
5D3が出るまでの繋ぎにしようと
60D買ったが5D3出てもしばらく
様子見るわータムロンの10-24で
ちょっと変わった感じの写真撮ってる
10D〜kissXからの買い換えですが
赤や紫などの派手な色が上二点と
比べてド派手に写ってくれるので良い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 21:36:40.37 :5qNkNAKE0
今後、評価はあがるかね
値段の割に〜って感じじゃなく
性能自体の評価で
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 22:08:09.75 :2g7Ct5a40

画質で見たら、7DよりもKISSX4が良くて、さらに60DはKISSX4より上
現時点でCANONの一眼としては最高画質と言えなくもない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 22:14:08.14 :5qNkNAKE0

>7DよりもKISSX4が良くて

ちょww
IMAGE MONSTERの名が泣くぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 22:15:48.75 :2g7Ct5a40

いや、真面目な話

機能なんかは当然劣ってるんだけど、
KissX4が出た当時、7Dよりも勝るって話題になったよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 22:19:23.25 :JpbJSlCH0
まあね
たとえば、現行機で撮影したものをA4プリントして
機種を特定できる御仁がいたら神だね。
某メーカーの開発者に聞いても
「そりゃ私には無理です」って笑ってたがw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 22:22:55.74 :2g7Ct5a40
なんでA4限定なんだよ・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 22:32:29.07 :ytm70OOzO
IP9910ってプリンターが未開封のまま何年も前から部屋にあるんだけど
綺麗にプリントできると思う?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 22:51:13.95 :qdsXS2sH0
来週にはX5最高になるのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/23(水) 00:18:36.70 :t/YyRzxH0
60Dユーザーってなんでこんなに必死なの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/23(水) 00:55:11.97 :YPFFTrIc0
4日前に買ったんだけど、なんにせよ新しいカメラが
自分の手元にあるだけで常にwktk
家でも自分の近くにおいて構えたり眺めたり。
はぁはぁ。

早く休みくれぇぃぃぃ
撮り行きたい・・・撮り行きたい・・・。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/23(水) 01:15:51.77 :/8/4rXaE0

ん?何に必死?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/23(水) 01:39:40.71 :b4IudU9F0

60Dの劣化版がX5、X5の劣化版がX50
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/23(水) 02:48:17.07 :O8ujtNxk0
5Dの中古買った方がよくね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/23(水) 03:58:16.15 :7W5Jt/f70

     D7000の足許にもよれないくせに何言ってんだ?
   \__________________/
        )ノ
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) 死ねよカス
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽクソ な      \|   ( ´_ゝ`) 便所でオナッてろよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /


名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/23(水) 09:46:47.80 :FibLHkNt0
先日上海行って来たんだが
60Dの広告のイメージキャラクターに
ジャッキー・チェンを起用してた
微妙だった
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/23(水) 10:17:30.51 :zyQ3vyvYO

足許にもよれない???
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/23(水) 10:44:19.07 :zJPmXCwkO

60Dの美しさに見とれて、全裸でオナニーする姿を
自慢の60Dで撮影してうぷして呉。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/23(水) 11:02:15.21 :SLzDGmbe0

家の周りで撮ればいいだけだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/23(水) 11:31:55.09 :AI6G0adOO

すげえな
気合い入ってる
超一流ってことじゃん

キヤノンとしてはどうしても勝ちたいモデルみたいだなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/23(水) 11:35:08.04 :0/V8Z0AP0
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS IIが出たらキットレンズもこれにかわったりするの?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/23(水) 12:16:47.71 :ecFHAbV60

きっと変わると思うよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/23(水) 12:20:23.32 :92M7dVsf0

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 軽量フルサイズ機まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/23(水) 12:30:14.71 :0/V8Z0AP0

そっか〜

じゃー旧レンズキット多少は安くなるかなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/23(水) 13:18:47.90 :W6GTgAr/0

だから今は在庫調整してるんじゃないかな?
新レンズに差し替えて値上げして、
販売価格がD60→X5→X4→X50と
綺麗に並ぶように調整してるんだよ。きっと。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/23(水) 14:17:00.82 :wC+aqiEO0

なるほど
価格.comの書き込みにあった、ポイント値引きが大きい理由がやっとわかったw

>私は、あちこちの家電量販店で18-135キットを値切ってみたのですが、絶対に10万円は切らない。
>そのかわり、ポイント値引きが20%オーバーになりますが。
>   
>2011/02/22 22:39 [12693820]
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/23(水) 17:29:37.18 :3a1F15IN0
18-55と18-135がついたやつさわってきたんだが18-135って18-55より遅いしうるさいんだな。当たり前かもしんないけどちょっと萎えて帰ってきた
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/23(水) 18:53:46.86 :0/V8Z0AP0
在庫調整か、18-55のキットが価格で2000円くらい値上がったねっていうか安かった所が消えて行った
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/23(水) 19:17:05.05 :xVwZK1qy0
60Dはなんかビミョー
ttp://www.dxomark.com/index.php/en/Camera-Sensor/Compare/Compare-sensors/(appareil1)/663%7C0/(appareil2)/676%7C0/(appareil3)/680%7C0/(onglet)/0/(brand)/Canon/(brand2)/Pentax/(brand3)/Nikon
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/23(水) 19:31:56.21 :M8xJU6N+0
年末、年度末の時期は通販サイトよりヤマダとかのリアル店舗のほうが安く変えたりするよな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 00:47:08.60 :BfS3OE9o0
60DのコントラストAF遅過ぎない?
これじゃバリアンのメリットないな
パナソニックに負けるだけでなく、
K-5やD7000よりも遅かった…
60Dって本当に何の開発もしてないお下がり品の安物路線だけなんだな

ちなみに速度は
GH2>α55>>>>K-5>D7000>>>D
だった…
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/24(木) 06:24:39.81 :ETNz9o34O
バリアンがあるだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 06:48:24.18 :yn/QwKOg0
お前がMFで操作するより早いんだから文句言うな。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/24(木) 08:31:41.12 :QOoGtQx00
データスペック厨の人は本体買わなくてもカタログ見てるだけで楽しめるからいいよねw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/24(木) 10:14:24.54 :SOnErhPWO
同意、くどくど五月蝿い香具師に限って、
持ってるのはデジタルXの並品中古だよw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/24(木) 10:28:00.80 :jKOyZ1Ru0
x50恐ろしいまでにプラスチッキーだな。
今時1万以下のコンデジでもこんなのないぜ。
どうしたんだキャノン?何があった??

名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/24(木) 10:33:46.97 :+EWffuYsO

台湾製だしな
バカ相手にボロ儲けってところか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 10:41:19.43 :FQToQ6ARO
一眼レフ初心者ママ達には質感なんて分からないからプラスチッキーでも大丈夫。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 10:45:12.38 :ODmmut8/0
デジタルXって書いた奴初めて見た。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 10:49:29.17 :kM/gJ8dQ0
Kissは銀塩時代からペコペコですよ。
ペンタミラーとプリズムの違いを言っても、
なにそれ?
ってな方が使うからそれでいいんです。
まあ、写真はKissでもちゃんと撮れますけどもw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 10:55:40.30 :c1OyEDT90
そういや銀塩初代だかはボディ側のマウントもプラだったな。
ほとんど総プラ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 11:03:49.16 :+EWffuYsO

あのボディのマウントがプラは衝撃的だったな

キスはあのイメージが強すぎて手を出せない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 14:16:15.46 :LYKwRyMH0

     D7000の足許にもよれないくせに何言ってんだ?
   \__________________/
        )ノ
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) 死ねよカス
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽクソ な      \|   ( ´_ゝ`) 便所でオナニーしてろよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 14:22:49.89 :AMch9saI0
レンズの交換頻度が低ければ、プラマウントでも構わないのだろうけど
使い込んだプラマウントは、表面が白っぽくなって粉を噴いたようになるから
耐久性の面でも実用的な面でも、プラマウントは無いな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/24(木) 14:43:04.48 :lyF9lEsk0

キヤノン、EOS 60Dの「アートフィルター機能」を「クリエイティブフィルター」に名称変更
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110224_429010.html
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 14:48:08.54 :rEF2wk0n0
今更オリンパスからクレームでも入ったか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 14:51:15.79 :g8zlQys0i

海外モデルとの呼称統一のためでございまする。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 14:53:07.57 :jcW0+X9H0

はそれは建前なんじゃね?ってことじゃないの
訴訟ちらつかせられて勝算とか労力と見合うか考えて、上手いこと理由付けて変えたとか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 14:53:29.96 :GE/I3uiT0

適当な言い訳も付ける。大人の事情ったやつだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 14:57:34.60 :2lJ83jXc0
しょーもないファームウェアアップだな

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 14:59:13.93 :fe5FYxNM0
プラボディw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 16:00:52.88 :J3/26XZ90

しかし、キャノンはビデオメーカーなのに、ペンタックスやニコン以下は惨いよ…
これじゃ、何のためのバリアンだ
キャノン使ってるとK-5やD7000ですらAFが速く感じられるw

60Dは、ジージッジッジッジ、ジージッジッジ、ジッジッジて感じで何度もピンを往復してやっと合うって感じ
K-5やD7000は、
ウィーン、シュッシュッくらいで合う
GH2に至っては、ピッ!で合うw
これじゃキャノンの動画を使うことはないね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 16:02:55.20 :J3/26XZ90

X50は1200万画素が売り
本当に何もないのはX5だよ…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 16:05:54.15 :g8zlQys0i

動画目的ならデジカム買った方が素人には使いやすいですよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/24(木) 16:06:17.55 :QOoGtQx00

ようするに近視で乱視でメボソのおまえにはMFは無理なんだなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 16:10:40.18 :J3/26XZ90

いや、素人でもGH2ならもうほとんどビデオカメラと変わらない
そういう意味では静止画は落ちるけど、コンデジよりもクオリティが高い静止画撮れて、ビデオが凄いGH2もいいよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 16:12:33.20 :J3/26XZ90

動画は動いてるからMFでずっとピントを合わせるのは難しいぞ
こっちに人が歩いてくるのをずっとMFでピントを合わせられるか?
GH2とかなら追従してAFを勝手に合わせてくれるぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/24(木) 16:24:17.04 :VTjk9LS3O
じゃあGH2買えばいいじゃん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 16:30:42.84 :GE/I3uiT0
70Dだと普通にできるさ。
60DはDIGIC5を出すまでの繋ぎで出しただけのカメラ。
2年前のセンサーと3年前の映像エンジン。最新のカメラじゃない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 16:35:46.59 :e9PwmhQU0
まさか名前変えるだけのファームアップではあるまいな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 16:35:55.69 :xW29SrgA0
おれのクリエイティブフィルターになってる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 16:40:38.25 :PmRJ7Hb+O
EOS?
はずかしぃ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 16:41:33.72 :MqZvkAz20

What is being creative?
ttp://www.youtube.com/watch?v=bvRMsl8hJYU
x4で撮影
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 16:42:06.74 :yn/QwKOg0
最新のカメラでも、お前の腕では使いこなせないだろ。
カメラの性能云々より腕と感性を磨けよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 16:50:14.52 :jFIBMME6i

つまり、熟成されてて一番美味しいとこなんですね
わかります。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 17:14:54.21 :ycq36khl0

          :::。::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::
        :::::::::::::。::::::::::::::::::::/.:::::::.。:::::::::::::::.....    --─-   ::::::::::::::..
         :::::::。::::::::::::::::::::::。/.::::::::::::::::::::::::::::..    (___ )(___ )  ::::。:::::::::::
.         :::。::: :::::::::::::::::::::::./.:::::。:::::::。:::::::::    _ i/ = =ヽi   :::::::::::::。::::::
      :::::: :::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::   //[||   」   ||]   ::::::::::::::::
       ::::::::::::::::::。::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::     / ヘ | |  ____,ヽ | |   ..:::::::::::::::::::
     :::::。:::::::::::::::::::::::☆::::::.。::::::::。   /ヽ ノ   ヽ__/     ....::::::::::::
    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... く  /     三三三∠⌒> ...。:::::::
   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::..................          .......::::::::::::
.    ,ィ^i^ト,、     .,ィ^i^ト,、   .,ィ^i^ト、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,'´:::::`ヾj.   .,'´:::: `ヾj   i⌒リ´`ヾj    ,ィ^i^i、 ::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::
.  l:l:l::i: イ)))  l::::::: イ))) | ノ:: イ)))   ,'´~`ヾj
  ノノノリ(リ_ノ   l;;;;;;;.(リ_ノ  ノ人li;;;.(リ_ノ   /  .j )))  .........................
  (゙{Xl}(__).   (゙{Xl}(__)  '´ (゙{Xl}(__)つ/ // /,ノ  、無理しちゃったのね・・・
 ./´^`i,U、  ./´^`i,U、   /´^`i゙ヽ、ノノノノj{__)  ... .. .....
  `~゙i_j__)゙´   `~゙i_j__)゙´   `~゙i_j__)゙´ ゙0^0ン_) U  .........
  三三    三三      三三   三三三
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 17:16:46.82 :3uyJdoML0

ちなみにレンズはキットレンズ?USM?サードパーティー製のレンズ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 17:29:46.17 :QOoGtQx00

できないの? もしかして身障?
つか、一眼ムービーを使う人はボケを活かした表現手法として取り入れてるんだがな。
映像制作じゃなくて、ただビデオが撮りたい人にはEOSムービーは扱いずらいよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 17:43:10.26 :ia9BQ6Mk0

おいおいw
話しを聞いてたか?
コントラストAFが遅いって話だぞ
これは7Dも速度は一緒
5Dも。キャノンのカメラは全部コントラストAFが使えないほど遅い!
開発力が遅いんだよ

他のメーカーは下位機種でも新機種から改善するんだけど、キャノンは全部一緒!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 17:45:17.84 :5Nrv0Tmw0

7Dじゃなくて「70D」って書いてあるよ。
将来に期待ってことじゃん?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 17:50:31.22 :fsHp77c80

ああ、そういうことね
5D3は、コントラストAFが高速になってるかもね
5D3が遅かったら70Dも遅い
キャノンとはそういう会社です。

でもコントラストAFが速くなっても、追尾AFには対応できないだろうな
これができるのはミラーレスだけだろう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 18:45:56.03 :aMyjF/yj0
ほとんどの撮影はMFだから、どーでもいいや。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 20:32:37.70 :TJ9Savne0
LVはMFで使えとキヤノンが言ってなかったか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 20:33:19.28 :GCXesvR10
majide
897 [sage] 2011/02/24(木) 20:35:23.97 :bIkiQhq40

ミラーレスかどうかでコントラストAFやフルタイムAFが出来るかどうかは
全く関係ないよ。

新しい対応レンズは必要だけど DIGIC5がちゃんと最適化されていて
高速に処理できればEOSでも普通に対応できる。

この間も5D3スレで似たような論争したけどミラーレスでないと
不可能というわけじゃない。
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1286941482/620-

ミラーレスは位相差が使えない分 最適化が進んで頑張ってるってだけで。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 23:33:21.67 :i6gG3ISE0


こういう人だし持ってないかもよ。

>Nikon D7000 Part28
>237 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/24(木) 15:43:42.31 ID:J3/26XZ90
>230
D7000は連写後の書き込み時間が長いから使い物にならないよ
D90は4秒後に連写再開できるけど、D7000は10秒近く待たされるんじゃない?
まだD90がましだよ

239 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/24(木) 16:05:54.57 ID:J3/26XZ90

バッファは関係ない
バッファ使い切った後の書き込み時間がD90よりも長いってことだよ
何秒長いかは知らないが、ファイルサイズが大きくなって、処理速度が進化してないとかなり長くなってそう

240 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/24(木) 16:08:38.79 ID:J3/26XZ90
RAWで連写してたら、バッファなんて20コマあってもすぐに埋まるからな。
特にD7000は、連写のコマ数も6コマでD90よりも増えてるから、埋まるのが速い!
それでか、連写するとすぐに待たされるという苦情が多い

【高画質】K-5 vs D7000 比較スレ【ザラザラ】
17 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/02/24(木) 15:49:15.07 ID:J3/26XZ90

画質は圧倒的にK-5

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 23:49:25.63 :kWx65p7l0

じゃあα900の後継機とか、光学ファインダーの機種でも、α55並の高速なAFが可能だと?
動画でもα55並に追尾AFが動く?
ソニーの後継機の光学ファインダーの機種は当然そうなるってことだよね?
今現在そういうカメラは存在しないみたいだが

α55の海外版は光学式ファインダーと聞く
ということは、そのカメラもα55並の高速追尾AFできるの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 23:54:52.41 :eqszlzbW0
うんこに触るな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/24(木) 23:56:19.57 :P3cPu91g0
Dは、ジージッジッジッジ、ジージッジッジ、ジッジッジて感じで何度もピンを往復してやっと合うって感じ

何度もピンを往復やってくれたほうがましだが、そんなの2桁機でもkissでもやってくれた試しがない。
早いんだけど不正確。微調整してくれよまったく。
捨てピンしてAFやるのがキヤノンだ

上記の現象はA650isでよく出るな、でもG9とかでは出ない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/25(金) 00:00:21.45 :G7F8wauXO
ドーム球場で選手を撮る場合、70-300DOの最大ズームで撮影した写真と
135F2Lで撮影して同じ大きさ位にトリミングした写真とでは
どっちが綺麗だと思う?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/25(金) 00:09:40.87 :ipACduhp0
70-300DOでトリミング
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/25(金) 00:17:44.53 :a2i/PvNj0

α55はコントラストAFを採用してない。1/3の光を透過ミラーで常に
位相差センサーに回して位相差検出方式でAFしている。

コントラストAFで高速に動かすためにはレンズシステムの対応も必要。
海外販売のα580は今のキヤノン同様、旧来の位相差用のプロトコルで
レンズと通信してるので依然コントラストAFは遅いだろ。

α900の後継機は α55同様に画質を犠牲にして連射とEVFで動画を取るか、
もしくは、レンズシステムのプロトコルを拡張してOVFを取るかは知らない。

多分レンズシステムはそのままで動画と連射が欲しい人にはα77を
ということになるだろうな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/25(金) 01:03:53.88 :G7F8wauXO

それはないでしょw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/25(金) 01:05:11.97 :J2CV3B5R0

                      ,. ―‐- 、
                   /´`       ヽ、
                      ,'        、} ト.
.    rr、                ,'    '   ,.イ゙V }
  ,イ川、             ,' .!  ,' .i  〈_,イ「l/       
  |  !」_          / ,'::! .!,': ::! .:.:| ハ〉|      次世代機じゃないからどーでもいいの、ぶーんw
  l  //```ヽ、       l:i::!::! :::l:::l :::l ::::,`:!:i::|
  `ーl_{     ``丶、__ _从{::|:::::l::,':::::| ::::,':::'l::l::!                 ,.┐
     \_          `/ Λ!::/:ノ!::/!::ノ::/ノノノ                 /フ′
       `¨` ー- 、_   / /  ´ ´ ''´ '´7´/´ ̄`¨¨`¬……――''"´`>ーァ'´,イ__
             \! ..___    / /               / /  '´,.-┘
                 ...___   ̄´ /     ___ ___      {___j--‐'´
              |      ̄ ̄´ ´厂 ̄´        ̄`¨¨´
                /         ノ'´
                }___、      |
            /     ``¬―v‐'
            /        ,.   |
          //        /     !
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/25(金) 01:48:42.74 :3agyqi5f0

     D7000の足許にもよれないくせに何言ってんだ?
   \__________________/
        )ノ
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) 死ねよカス
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽクソ な      \|   ( ´_ゝ`) 便所でオナッてろよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/25(金) 15:27:17.45 :9o+wnmSC0

単にあんたらが臭くて近寄りたくないだけなんだけどw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/25(金) 16:02:57.91 :eJEzGNPu0
60D触った瞬間に萎えた。おもちゃみたい。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/25(金) 16:06:51.11 :iSKk/XtpO
マジかよ!俺のもってたおもちゃはもっと軽くてカラフルだったわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/25(金) 16:09:32.95 :y8jfkCvD0

触れてよかったじゃないか。
二次元キャラだと妄想しかできないぞ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/25(金) 16:34:44.03 :G7F8wauXO

ワロタw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/25(金) 17:17:15.49 :pKDsPpOM0

k-rか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/25(金) 17:50:04.63 :ptthWlUG0
シャッター押したら、レンズから何かが飛び出すやつだろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/25(金) 18:55:37.88 :EnORZizU0
つ ペンタックス、6コマ/秒・手持ちHDR対応の「K-r」
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100909_392090.html
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/26(土) 00:23:29.39 :dHCCQKE60
ペンタはバケペンしか興味ない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/26(土) 03:38:55.54 :j2l28k4W0

過去の2桁Dを使ってた人ならそう感じるだろうな。
まぁ撮る分には問題ないし今のクラス分けだとこんなもんでしょ。
全てにおいてキスよりはマシ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/26(土) 09:10:06.59 :yd7Q6mxw0
シャッターボタン押してパシャってなるじゃない
1/4000秒とかの高速でも
シャッターボタンを任意で押してやらないとシャッター切れない

壊れた?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/26(土) 09:13:21.78 :mF+HuvCy0

日本語で。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/26(土) 09:17:41.45 :yd7Q6mxw0

すまない

AF合焦後、シャッターボタンおす

パシャ!となる。幕が下がってファインダー内まっくら

ずーっとファインダー内まっくら。

もう1度シャッターボタン押す
幕上がる。記録もされる

高速連写モードも使えなくなた
レンズ外して保管してたのに
突然。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/26(土) 09:20:35.43 :uCR644Jr0
1度 電源切ると直るだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/26(土) 09:21:39.38 :yd7Q6mxw0

うーん
電源切っても、ボディ初期化してもダメ
バッテリー抜いて放電させてみるけど
明日旅行行くのにヤベェな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/26(土) 09:41:22.66 :mF+HuvCy0

ミラーアップ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/26(土) 09:42:09.58 :yd7Q6mxw0
ok、解決した

息子が色々弄ってミラーアップ撮影をオンにしていた。
ごめんなさい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/26(土) 09:59:46.50 :8UrtKiZx0
よくあることだw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/26(土) 10:52:59.96 :BuRusHwqO

息子って何歳だ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/26(土) 11:22:23.91 :f5JdeUvC0
自分と同じ歳に決まってるだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/26(土) 11:40:24.67 :tVNvoXTzO
俺の息子は立つくらいしかできないからそんな器用なことはできない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/26(土) 11:41:14.66 :BuRusHwqO

シグマスレじゃないんだからw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/26(土) 12:07:59.86 :0pJwPikA0

ヤベェのは、お前の日本語だっての。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/26(土) 12:11:56.84 :v2p+XtbCi
普通に理解できたけど?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/26(土) 12:15:34.74 :RtkZ6UCK0

中途半端な立ち方だね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/26(土) 17:49:47.83 :gjoINbau0
これでミラーアップ機能を憶えたわけだし
息子を叱るんじゃないぞ
ぼうずGJ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/27(日) 01:08:31.97 :5hAzWvf10

うちの息子が引きこもり気味なのだが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/27(日) 01:24:49.05 :G5QQFDWt0
外に誘い出して欲しいのが
綺麗なおねいさん限定なんですね判ります
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/27(日) 07:36:02.96 :6MzClC820

俺の息子は叱るとすぐに涙を流してショボンとなるが
翌日にはまた立ち上がって騒ぎ出す
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/27(日) 12:57:57.40 :8CbQRG0i0
子は親を見て育つ
親の行動がすべて
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/27(日) 13:48:13.66 :cGufvyTV0

鳶が鷹を産む

ことわざって便利だよね。
名無CCDさん@画素いっぱい [age] 2011/02/27(日) 23:00:36.21 :T0usnbZT0

俺の愚息は扱くとすぐに白い液を流してショボンとなるが
30分もするとまた立ち上がって騒ぎ出す
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/27(日) 23:03:46.19 :Io6emibk0

いいな
俺のは翌日まで無理
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/27(日) 23:08:09.92 :Dt5ZoFYP0

自分の皮の中に閉じこもっているのですね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/27(日) 23:35:18.37 :F3tUVjN40
皆さんいつも60Dの電源は毎回オンオフしてますか?
俺は、オートパワーオフ1分に設定して放置してます。
スイッチいれる手間が省けて楽だと思って。
電源スイッチ切り替えにくくない?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/27(日) 23:54:27.18 :cGufvyTV0

レンズ交換しなくてもセンサークリーニングする意味はあるからなぁ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/27(日) 23:56:17.73 :C5KDD68B0
スイッチの切替が手間になるほどの構造でもないと思うが・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/28(月) 00:05:22.92 :4LoyIXMu0

個人の自由だ。
あんたのカメラだし、好きにしろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/28(月) 09:29:10.35 :OZR2qECx0

撮る気満々で手に持っていたり、首から下げていたりする時はオートパワーオフの設定。ちなみにオレも1分。
カバンにしまったら電源オフ。普通そうじゃないか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/28(月) 10:02:28.05 :8iGhw1bl0

5Dや30Dと併用してると位置が違ってめんどくさい。バリアンのためやむなしという妥協がみえみえ。
オートパワーオフは10分とか長くするか使わないで、不便でもこまめに電源落とす。
なんでかというとオートパワーオフはなにかの拍子に勝手に電源が入ることがあるので
どうもなじまない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/28(月) 10:04:42.95 :vHJt1u4l0

7Dは何に妥協したのか教えてください。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/28(月) 10:13:47.36 :8iGhw1bl0

もちろん将来的バリアンへの布石。
俺みたいに旧スイッチになれたやつらが文句いうのを見越して
今後は左肩に統一するつもり。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/28(月) 10:14:32.29 :hnIlyY8mO

今後バリアンを付けた場合の試作だ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/28(月) 11:55:04.14 :fV4swf/o0
電源スイッチの場所が変わったの理由は俺は違うと思う。

ソニーのように握ったまま指先でON OFFが出来る方式が便利だが
キヤノンは見た目がゴテゴテするから採用したくない。

7Dのインタビューでは変更は「吊るした時おなかに当たって勝手に
スイッチが切り替わるため」とあったが何より5D2の場所は
レバーの向きをニコンの逆にしたせいで異常なほど使い勝手が
悪かったからが理由だと思う。

俺なんて5D2のスイッチ見るたびに古臭くてうんざりするよ。
5D3では7Dと全く同じスイッチを希望する。60Dのは小さくてなんか痛い。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/28(月) 12:07:18.64 :72JAUMqe0
60DにEF-S17-55mm F2.8 IS USM付けて、普段撮りから風景、イベント撮影まで
やろうと思うんだけど同じような構成の人いたらどんなもんか教えてほしい
総重量1.3lg近くなるんだけど、重すぎかなぁ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/28(月) 12:49:16.44 :34ve5cQJ0

今なら15-85の方がいいんでは?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/28(月) 13:58:17.12 :uSvOTZ4qO

重くない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/28(月) 14:10:15.06 :4LoyIXMu0

身体鍛えろ。

毎日1時間−10km走れ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/28(月) 14:16:05.84 :cErvBMQC0
膝が悪くなるけどな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/28(月) 14:25:53.08 :QFrbHlaE0

パスタ1kgとホールトマト缶の入った買い物袋位じゃん。鍛えるまでもねーって
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/28(月) 14:46:55.86 :jUjBt14R0
EF-S17-55mm F2.8 IS USMは良い
2.8はAFにも描写にも良い。
開放も実用的で
コンパクトだから
他と比べても重いなんて感じたことは無い。

ボディーよりレンズだなと実感できる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/28(月) 17:03:06.83 :da1WKp7MO
600g以内で17-55と17-40Lの良い部分をミックスしたようなレンズが出たら
標準ズームの決定版なんだけどなぁ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/28(月) 18:59:39.75 :72JAUMqe0
ジェントルメンな皆様ありがとう
15-85の距離も魅力なんだけど明るさ優先で
EF-S17-55mm F2.8 IS USMにしようと思います。

重さも苦にするほどではないようなので
身体鍛えつつ、腕を磨こうかなぁと。

ありがとう!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/28(月) 19:17:17.84 :Pkg2QjVF0


シグ 17-70 F2.8-4 は 誤答ではないが正解でもない w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/28(月) 20:11:01.45 :jUjBt14R0
976
細いゴムベルトが劣化してレンズ内部がむき出しになる
最近気づいた。


明るい場所でもAF不得意な状況はあるけど
甘く感じたらフォーカスが合ってない
マイクロアジャストがついてないから
キャノンに何を基準にするか伝え修正してもらったほうが良い。
合ってない場合は多い。
俺は他ボディーを基準にしてるのでマイクロアジャストは使わない
他レンズも全て1つの基準で揃えてる。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/28(月) 23:27:10.88 :HDhz8kfE0

イベントだとブラケットとストロボ着けるからさらに重くなるぞ。
自分の場合はB005だけどそこそこ重いが慣れるよ。

昔はKDX+小型ストロボですら一日イベントで撮ってたら手が痛くなったが今じゃ全然問題なし
ただ7Dは無理そう。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 04:52:47.74 :E1jcd+XmO
メーカーにレンズ調整してもらってるからマイクロアジャストはいらない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 15:40:39.25 :gFmDbCzk0

そのレンズ買おうか迷ってるんだけどキットレンズの18−135とどっちがいいかな?
キットレンズのは暗いのが気になっててまだ決めかねてる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 15:55:15.46 :v8j1Ulbz0
>.>981
初心者なら、これがオススメ。3万円くらい。
SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC(Model B005)
981 [sage] 2011/03/01(火) 16:17:52.77 :gFmDbCzk0

オススメありがとう。
実はそれも気になってた。
室内屋外でのスナップで使うので若干望遠が足りない気もするけど明るいしいいかな〜。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 17:15:31.02 :ygo7UOM0i
■次の1本
・単焦点
 APS-Cでは30mm前後のレンズの方が使いやすいかも。キットレンズでよく使う焦点距離を確認すべし。
 ttp://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard/ef50-f18ii/index.html いわゆる撒き餌レンズ
 ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/06/30/1833.html いわゆるダカフェレンズ
 ttp://cweb.canon.jp/ef/lineup/wide/ef28-f28/index.html
・広角
 ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/11/05/385.html
 ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2008/10/29/9511.html
・マクロ
 ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0521/lens001.htm
 ttp://cweb.canon.jp/ef/lineup/macro/ef100-f28/index.html の中古
・F2.8通し
 ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review/20091201_332466.html
・航空機撮影用
 ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/date_lens/20090625_296051.html
 ttp://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele-zoom/ef100-400-f45-56l/index.html 飛行機系沼w
・沼定番ズーム系(いわゆる小三元系)
 ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2007/03/14/5752.html

※Tamronはズームリングの回転方向がCanonとは逆、SIGMAはCanonと同じ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 21:19:55.94 :Fgfjgx180

18-135は要らない子
買った本人が言うのだから間違いない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 21:52:23.25 :096bHg/fO

態態お金かけてメーカーに出すってことは、
結構大事で簡単にはできない作業なんですか?
50Dの方が良いのかな?
981 [sage] 2011/03/01(火) 22:22:19.36 :gFmDbCzk0

18−135は要らない子なんだねw
ボディだけ買ってレンズは別のを使った方が良さそうだね。
シグマ17−70かタムロン17-50のどちらにするかでしばらく悩みそう。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 22:44:05.75 :tW44DvZW0

シグマの方が写りも外観も好きだが、タムの方が売れてる気がする罠
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 22:48:10.85 :wem/y7UDi
シグマは手ぶれ補正がウンコだからなぁ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 22:49:06.20 :Fgfjgx180
が最後に書いてるけど、
ズーム時の混乱がイヤで社外品はSIGMAしか見ないようにしてる俺
タムがいいとか言われると気になるけどキニシナイキニシナイ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 22:52:18.70 :R5Q6Vibz0

60DってB005とかシグの17-70が似合うな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 22:55:01.49 :SDITAlbE0
raw撮りでDPPを本格的に使うようになって、キヤノン純正にしとけば良かったと思っている人がここにいます。

Lightroomに逃げるという手もあるけどね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 23:27:03.96 :tajVWfMV0
収差とか歪曲のデータが無いからってこと?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 23:32:22.24 :Fgfjgx180

SIGMA 17-70を付けてる俺の愛機を褒めてくれてありがとう


「寄れる」のがよければSIGMAへドゾ


私も同感でございます
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/01(火) 23:34:20.22 :nuXX489A0
Canon EOS 60D Part12
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1298989688/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 23:35:25.96 :wOp9XGZh0

キャノンは商標侵害する犯罪企業www
981 [sage] 2011/03/01(火) 23:39:10.54 :gFmDbCzk0
レスありがとう。
タムロンも人気のようだけど使い勝手が良さそうなシグマにしてみるよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/01(火) 23:44:58.73 :nuXX489A0
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/01(火) 23:45:07.27 :nuXX489A0
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 23:45:23.77 :8cJqptaB0
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ デジカメ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら