2ch勢いランキング アーカイブ

【どこから】スカイツリー画像をアップ【見える?】


名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/01(土) 22:27:47 :88H9+zDa0
スカイツリーの見える場所からの画像をアップしてください。
場所も差し支えない範囲でお知らせ願えるとありがたいです。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/01(土) 22:32:41 :88H9+zDa0
神奈川県横浜市山手町 イタリア庭園付近からの撮影

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293888690600.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/01(土) 22:42:27 :xawHN9JN0
羽田空港国際線ターミナル
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293889219540.jpg

名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/01(土) 23:58:04 :OA9ioobq0
東京スカイツリーここから見えるよMAP
ttp://www.1101.com/skytree/#mieruyo_map
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/02(日) 00:07:35 :ZOLQ44v/0
上野動物園から
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293894299530.jpg

東京水辺ラインから
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293894321760.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/02(日) 00:56:12 :DQuD0QL30
東京外語大跡-2011元旦
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293842619879.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/02(日) 15:57:23 :GxxEfvTM0
 情報乙

Google Earthで距離をざっくり調べたよ

33.7km 横浜山手
18.6km 羽田空港国際線ターミナル
3.4km 上野動物園
1.6km 東京水辺ライン
7.8km 東京外語大跡

こんなとこからも見える情報よろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/02(日) 17:13:48 :ojm/utD50
太田市金山
ttp://blogs.yahoo.co.jp/crvto/61997261.html
赤城山
ttp://ine-minoru.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/post-8700.html
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/02(日) 21:42:57 :PIOj0o9Q0
台場公園入口付近から。あと、レインボーブリッジ遊歩道(北側)からも見えるよ
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293972041086.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/03(月) 19:49:50 :7e0XmFWm0
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪ 東京スカイ首ツリー
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/04(火) 13:02:36 :AwDiODr80
いつのまにかこんなスレが出来ていたのか
ここは「デジカメ板」だから、作例うpメインにした方が良いんじゃないか?
どこから見えるはがあるし、撮影場所は自宅・友人宅や商業施設屋上などグレーゾーンもあるわけで・・・
作例がいっぱい上がれば良いスレになると思うよ
まぁ、個人的な意見ですけどw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/04(火) 14:39:44 :kwSsCJjb0

ご意見ありがと。スレ立て人です。
基本的にその通りと思ってます。
なので、場所は差し支えない範囲(大雑把)でOKとしています。
あぁこの辺りからこんな風に見えるんだね、って楽しんでもらえたら嬉しいです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/04(火) 16:44:14 :FR6hfLnJ0
空スレに上げたのを転載しますね

冬の大三角形とオリオン座
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294056646392.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/04(火) 23:28:36 :lQuI2uoi0
鉄道写真スレに上げてたやつがあったのでこちらにも
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293759016370.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/05(水) 14:41:02 :Ri7MHcVa0
スカイツリーのスレと言えば、大量にコピペする馬鹿が現れるがここはまだだな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/06(木) 19:50:55 :AjXEPSpA0
ランドマークタワーから見えました。
レインボーブリッジも見えています。

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294311025442.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/07(金) 07:41:32 :co1PmWEk0
皆さんレスありがと。

  群馬県からも結構はっきり見えるんだね。北関東、福島からは高台ならば見える可能性高いみたいだね。
  お台場からだとどこでもOKかな。今度、遊歩道歩いてみようと思う。
 冬場だと東京でも星が良く見えるよね、子供の頃(70年代)はそんな事無かったよ、綺麗な写真ありがと。
 東京駅付近? こんなアングルもあるんだね。おもしろい。
 横浜(中区)からは結構見えるね。三浦半島がどうなのか興味あるんだ。

引き続きよろしくお願いします。m(_ _)m
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/07(金) 12:46:50 :7NYnE8Le0
肉眼で見える限界距離出してみた
一番太い部分68メートル
人間の目の分解能1/60度として
計算上は233kmくらいから見える(標高3500m以上くらいから)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/07(金) 12:46:57 :5RB9Rqc00
昭島市より撮って出し
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294371691894.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/08(土) 07:34:44 :NoO6Jr2D0
ttp://www.1101.com/skytree/#mieruyo_map
東京スカイツリー ここから見えるよMAP
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/08(土) 13:10:59 :M/zWAZPS0

そこは画像が小さいのが難点。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/08(土) 13:36:57 :B2CrG7jt0
佃大橋から
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294461362595.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/09(日) 00:06:37 :feCTmQi/0
晴海大橋から
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294499143486.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/09(日) 10:35:59 :RchNXtk60

「どこにあるんだよ!?」って感じで一瞬分からなかったぜ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/09(日) 18:57:30 :oNqVqB+j0
東京タワー先輩から
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294566872152.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/09(日) 22:41:20 :zeaSFkwL0
江戸川の千葉県松戸側から
スカイツリーと富士山、それに小さく東京タワーも見えます。

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294580406442.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 10:15:42 :ohA4y3Bd0
ほんじゃぁ、江戸川の市川側から
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294622030407.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 20:40:36 :mv4+GwS30
上江橋@川越 (Mapionキョリ測で約33km)
Exif消えてるけど7D+タムB003

W端
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294659368213.jpg

T端
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294659379532.jpg
陽炎が凄くてくっきりは見えない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 21:58:16 :IBghtr0k0
JR総武線の車窓から 両国国技館とツーショット
ttp://www.ps5.net/up/download/1294663949.JPG
ttp://www.ps5.net/up/download/1294664033.JPG
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 22:43:04 :mv4+GwS30
大相撲九月場所...
くたばれストカー「小杉」 [] 2011/01/12(水) 04:09:09 :cyGE6H4v0
このストカー野郎、本当に気持ち悪いな

悪趣味なキチガイ「小杉」
mixi id=349372

台東区立育英小学校卒
駒場学園高校卒

性別 男性
年齢 28歳
誕生日 04月12日
血液型 B型
出身地 東京都
趣味 グルメ, お酒, アウトドア, 読書, 美容・ダイエット
職業 主婦
自己紹介 スイカってうまいよね

好きな休日の過ごし方 カメラを持ってお散歩
好きな習いごと 社交ダンス
好きな観光地 美味しいもの、絵になる景色、美味しいものがある所ならどこでも
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/13(木) 20:16:56 :53Bk8AYO0
小杉は嫌われもの
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/15(土) 04:08:40 :VLn1ot8g0
小杉ウゼー!
顔が気持ち悪いよ小杉!
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/15(土) 08:38:04 :soZz4VET0
みなさん、レスありがと。レス遅くなりました。

 都内西部からの初の画像ですね。多摩川沿い?
 綺麗な写真ありがと、良いアングルですね。東京の運河の面影も変わりましたね。
 冬空の建築中のスカイツリーって、あと30年も経つと懐かしさいっぱいになるのかなぁ。
 正月明けの東京の夕暮れ、いいですねぇ。(遠い目)
 冬の空と川と向こう岸の夕焼けって、遊び疲れて家路に着く子供の頃を思い出しますです。
 川越からも良く見えますね。赤い矢印を入れなくても探しますよぉー、
 国技館、東京大江戸博物館などと並んでのショットは、東京の代表的観光写真になりそうですね。

引き続き、よろしくお願いします。m(_ _)m
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 18:25:39 :Yqo2A3l10
近すぎますか?
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295083385708.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 18:43:49 :XuCylg800
近くても遠くても、大きくても小さくてもいいので色々貼ろうぜ

某展望ラウンジから
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295084485729.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 19:04:06 :Yqo2A3l10
神田明神から
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295085781331.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/15(土) 21:42:03 :rodDIHz70

東京国際フォーラム
36 [sage] 2011/01/15(土) 23:09:23 :XuCylg800

「東京国際フォーラム 」 正解です。

ここは、撮影場所を当てるスレじゃないんですがw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/15(土) 23:25:03 :rodDIHz70
やったー! 正解ゲットだぜw
26 [sage] 2011/01/16(日) 01:01:00 :Dmzm7YQW0

どうもです
綺麗だったので翌日はちゃんと三脚持って撮ってきました。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295107057835.jpg

中央大橋 ちょこっと写ってます。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295107092264.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/16(日) 21:17:37 :KbdmOSy80
上野の西郷さんが見据える先には…
ttp://www.ps5.net/up/download/1295179570.JPG

上野不忍池から お花見の季節になると池の回りが桜で満開になります。
ttp://www.ps5.net/up/download/1295179770.JPG
ttp://www.ps5.net/up/download/1295179850.JPG

ここのスレ主さんは投稿画像にきちんとレスをつけてくれるから嬉しいですね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 12:52:34 :YXRmZ1xS0
今日の東京スカイツリー
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295236293995.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 20:10:37 :1EslPgOo0
「週刊ポスト」の今週号に、神奈川県側から東京タワーとスカイツリーの
ツーショットを撮った人の記事が出てるね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 22:21:28 :pGyycy3a0
羽田空港第2旅客ターミナル
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295270265895.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/18(火) 14:29:16 :Hr+Yfidi0

ストーカー小杉くたばれ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 14:51:51 :my//VPpK0
板橋区スカイツリー見えなすぎ/(^o^)\
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 16:06:46 :yWocUPz00
本郷台地が邪魔か
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295334373218.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 23:23:13 :ItNMEUFd0
UFOが写ってたヨ
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295360515129.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 23:48:01 :CZdt5hH80
UFOってのはパチ屋か何かかな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 00:01:37 :jbX33Bhi0

おぉ、良いね

JR新木場駅
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295362725043.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295362747392.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 23:58:34 :h4nolTYx0
1年前@荒川河口付近
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295449018218.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/21(金) 21:23:31 :X/lyjjFH0
みなさんのレス、サンキュです。

 近くても良いですよ、半年ぐらい前?の画像かな
 東京駅が左側にあったので、国際フォーラムって分かりました。ちょこんと確認しました。
 神田明神からのチラツリーありがと。 都心だと迷っても?チラツリーで方角が分かりますねw
 すごく良いですね!個人的に気に入っています。2枚目、なんとか確認できました。
 今年の上野の山の花見は、ツリーを肴にって感じかな。
 おぉ、快晴のツリーと富士。綺麗に撮れてますね。
 スカイツリーはいろんな風景に現われるのがとても興味深いです。高さゆえですね。
 これってどんなソフトをお使いなんでしょうか? 教えてクンですいません。興味ありありです。
 折角の冬晴れの写真なのにね、UFOが邪魔したぁwww。
 新木場駅からのものですね。夢の島マリーナからだとどんな感じかな?あとヨットからの風景もあるといいなぁ・・・。
 育ち盛りの頃のスカイツリーですね。着工初期の画像は意外と少ないから貴重かな?

皆さん、本当にありがとう。
どんなところからでも、どんなアングルでもOKなので、引き続きよろしくお願いします。m(_ _)m
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/22(土) 10:53:15 :ExdYDJ1t0
月夜
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295661145332.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/22(土) 21:28:13 :FumNcR+x0
大きくなりましたねぇ
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295699195828.jpg
くたばれストカー「小杉」 [] 2011/01/22(土) 22:25:06 :0ftTPLit0
このストカー野郎、本当に気持ち悪いな

悪趣味なキチガイ「小杉」
mixi id=349372

台東区立育英小学校卒
駒場学園高校卒

性別 男性
年齢 28歳
誕生日 04月12日
血液型 B型
出身地 東京都
趣味 グルメ, お酒, アウトドア, 読書, 美容・ダイエット
職業 主婦
自己紹介 スイカってうまいよね

好きな休日の過ごし方 カメラを持ってお散歩
好きな習いごと 社交ダンス
好きな観光地 美味しいもの、絵になる景色、美味しいものがある所ならどこでも
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/22(土) 22:48:23 :c7EGPtGj0
ttp://pentax.mydns.jp/exif/files/img20110122224608.jpg

(左右の)逆さツリー
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 17:46:21 :znCJkThL0
今週の「こち亀」読んだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 20:20:17 :VP1gVY0H0
近場でゴメン。
駒形橋から 水上バス「ヒミコ」と
ttp://www.ps5.net/up/download/1295954091.JPG
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/26(水) 21:39:39 :tnQQ9q1u0

週刊ポストの撮影場所行ってきました。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1296045496757.jpg
送電線が横切ったり、手前のビルに隠れてたり難ありですが記録にはなるでしょうw
撮影場所の詳細をしりたければここどこスレへ


立ち見ですまそうとしたけど、面白そうなので週刊ジャンプ買ってしまったw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 19:54:41 :LdeJHnPr0
大人のオモチャ
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1296212018264.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 21:58:16 :W7VBw2st0

駄目だ、巨大なバイブに見えちまった……
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 02:07:12 :sUs7cyAG0
なるほど。よく考えるな。
座布団一枚
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/30(日) 22:37:14 :+98FVvGZ0
稲荷山
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1296394104121.jpg
小仏城山
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1296394144400.jpg
影信山
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1296394164670.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 22:51:29 :N5EzalVG0
東京には空が無い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 23:36:12 :xXt5WXAM0
ttp://pentax.mydns.jp/exif/files/img20101204181607.jpg
別スレに以前貼った奴だけど
北朝霞駅のホーム端から
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/31(月) 00:22:41 :pL3pR8jA0
どこから撮ったのだろう? 新旧東京タワー
ttp://twitter.com/#!/bluestylecom/status/31676191995863040
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/31(月) 00:45:47 :tPlKKYaG0
定番ですが。
ttp://pentax.photoble.net/?exif=100913005
60 [sage] 2011/01/31(月) 02:11:09 :a7Hee15o0

ここどこスレ落ちたから書くけど、俺は蟹ヶ谷の市営住宅跡地
のリンク先はスカイツリーの位置が逆なので、蟹ヶ谷のバス停から西方の高台と思われ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/31(月) 08:50:10 :+5dh5YLS0
みなさん、レスありがと。

 美しい、機能美って感じがします。クレーンもデザインされてるみたいだね。
 五月五日の背比べ〜♪ まだ早いか、
 面白い写真ありがと。 現地では自分撮り用に凹面橋サービスしている方いますね。
 東京百景って感じでかな、近くてもOKです。でも、なんか懐かしさ空気が漂っている感じが微妙に面白い。
 実際現地に行って写真を撮る。その行動力はすばらしいですね。そろそろ私も撮ってこなくちゃ。
 猥雑なところ?でもスカイツリーは平等に見下ろしていますって感じかな。
 高尾山登山コースからの写真、ありがとう。 自分でも見に行ってみたくなりました。
 いろんな高架線のホームから、どんな感じ見えるか興味あります。北朝霞って仕事上の接点があったりしますよ。
 川崎・高津区なんですね。地図、方角で線を引いて、見えそうなところに行って確認する。すばらしいです。ありがとう。
 うん○ビルとスカイツリーは、隅田川名物になりつつあるかな。

とても、面白い写真たちに感謝しています。引き続き、よろしくお願いします。m(__)m
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/31(月) 09:15:48 :0Nvzq14M0

そのうち鉄腕奪取でやりそうだw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/31(月) 19:10:21 :MZXt5rPr0
ややスレ違いかもしれないが、
スカイツリー展望台からの景色をシミュレーションした図とのこと。
将来の展望台からの撮影の参考にどうぞ。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/smc_pentax_1945mm/37080003.html
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/31(月) 21:15:36 :nUdYEtaF0
キャノンっておめX,うんXってAAつうの漫画使って
他社のネガキャンやるんだよな。

信じられない。日本のメーカーでそんなことやるの!
キャノンってなに!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/01(火) 00:40:18 :AfOum2da0
スレ主さんの撮った写真も見たいです。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/01(火) 22:47:23 :rQK7gGgM0
下総松崎(しもうさまんざき)から
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1296567922879.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 14:39:20 :gcWzS+Xc0
右のやつかと思った
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 19:55:55 :j2e7JRIr0
31日 江戸川沿い
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1296643679009.jpg
1日 荒川土手
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1296643712065.jpg
(空スレと共用)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 20:04:19 :pOAC/6Nz0

「ここだよ〜ん」って手を上げてるように見える、、、カワイイ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/04(金) 01:50:43 :Yn0S05sO0
六段目の外装取り付けに入ってみたいだね、このあと三個分長さの所に
成るんだけど、一気に延ばして外装付けるのかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/04(金) 04:12:20 :7cGrTx4x0
レインボーブリッジの芝浦側の付け根より
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up134108.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/04(金) 21:41:47 :/W5InhCK0
今日昼間車で近く行ったから撮ってみた。
錦糸町のちょい北。
車内から一昨年のiPhoneで撮影。

ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY1pG9Aww.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 00:47:55 :8qkrTgGJ0
東京タワーと比べると、なんだか工場の施設みたいだね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 09:44:34 :fX4D+36b0
まあ製造中だからな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/05(土) 15:54:58 :zEUcZ6fN0
クレーン乗ってるとこがかっこ良い
完成したら見れない姿
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/06(日) 23:36:18 :1fiR301m0
今週も皆さんありがとう。

 情報ありがとう。今からわくわくしているよ。

 富士山の向かって右側の雲のところに発見っ!綺麗な画像サンキュです。
    下総松崎が、富士山・ツリーの両方の延長線上に位置するのを確認したよ。

 いいねぇ、江戸川沿いは風呂屋の煙突にみえなくもなくもなくないね。
    荒川沿いの東京のビル群と一緒だと現代的構造物っぽくなるけど。

 無機質な都会の倉庫群からみたツリーっているのも好きだな。
    でも、こんなに海に近いところにいろんな建築物建てて大丈夫なんすかね。

 だいぶ出来てきたね、ツリー。東京の冬晴れの空が青く綺麗に見えるようになって嬉しい。

  引き続きよろしくお願いします。 m(_ _)m
  
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/07(月) 00:18:20 :nl5xm9Y90
とりあえずコンデジでロケハンすまし(天気が悪いので)
帰りはライトアップの橋撮り<雨に降られ最悪
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297005115595.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297005166065.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297005268384.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297005291253.jpg
画像なくてごめんなさい [] 2011/02/09(水) 10:26:35 :DaRa1R+EO
ボートレース場江戸川(江戸川の競艇場)からスカイツリー見えますよ(・ω・)/
競艇のレース見ながらスカイツリーが見えるのです☆
競艇はギャンブルだからかなんなのか、競艇場のオフィシャルは載ってないし、テレビで僕は見えるよ〜って話見たことないから密かに穴場!!?とか思ってるんですが既に出てたらすみませぬ……(;´Д`A ```
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 10:34:06 :U/kK06XUi
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY88m3Aww.jpg
浅草の...どこだっけ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 10:37:08 :U/kK06XUi
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY_JPEAww.jpg

貼れてなかった。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 14:05:04 :5ud7E6XZ0
普通に考えれば浅草寺の五重塔だね、似たのが有ったらスマソ
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293363714545.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 14:41:35 :U/kK06XUi

補足ありがとう!
お上りさん的観光旅行でブラブラ素通りしてたからよく分かってなかったのです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 20:53:55 :CUZiiMF30

は↓この辺でしょ?
ttp://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.714389,139.795634&spn=0.000494,0.000688&t=k&z=21&brcurrent=3,0x60188ec0409c4dbd:0xaf86efc833e42f46,1

左側に写ってるビルは「台東区区民開館」と「パークサイド花川戸」
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/09(水) 22:09:01 :U/kK06XUi

マップまでありがとう!
なんせ久しぶりの東京見物で右も左も分からない田舎者でして。
いやまったくお恥ずかし。
90さんも92さんもありがとうございます!
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/09(水) 22:24:54 :B+AOCOTV0
東京マランソの日は、都営浅草線の浅草駅地上出口付近が一番混み合いそうだなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 14:02:34 :/tgzhQr00
2/13 東京湾フェリー(久見浜港→金谷港)から東京スカイツリー
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297659373726.jpg
左に観音崎灯台、中央に羽田空港管制塔
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297659415576.jpg
中央に第二海堡
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297659506113.jpg
中央に富津岬展望台、そこから右が富津岬

※房総半島では内房線の浜金谷〜竹岡間でも見ることが出来ました。(写真無し)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/14(月) 17:08:50 :SFiPj2ok0
「久美浜」→「久里浜」な
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/15(火) 22:59:59 :9XnZyJzG0
水平線の向こうなんだな。東京湾も意外と広い?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/16(水) 23:34:48 :IM+4kulx0
昨日の朝の雪かぶり
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297866554582.jpg

(自己レス)
二枚目の島は「第一海堡」だったみたいです
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/18(金) 09:18:27 :uJni8wRm0

すんげえ近く見える。
カメラとレンズ教えて下さい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/18(金) 10:17:57 :2EouBATG0

exif
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/19(土) 18:27:35 :zw8qxC/00
レスが遅くなってスイマセンです。
みなさんのおかげで100レスとなりました。

 隅田川の各橋からの画像ありがと。高さがものを言ってる、威風堂々って感じがします。
  ごめんなさい、この前まで見れていたんだけど・・・。
 東京湾からのツリー画像、これ見たかったんだ、抜群の高さだね、ありがと。
 いよいよ地デジアンテナ群も取り付けられたね。東京タワーに比べると構造の複雑さが時代の進歩なのかな。

折角のアップにレスできないところがあって反省します。
週一のコメント守ります。引き続きよろしくお願いします。
86 [sage] 2011/02/19(土) 19:06:52 :A9KmimmI0

天気良ければ>86は再挑戦したいんだよね<チャリ移動
ちなみに帰りは時々雨に打たれながら、こんなの撮りながら帰りました
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/index.php?res=5317
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/20(日) 09:07:40.29 :SqjmzKPd0

おお素晴らすぃ

中央大橋とか新大橋、ライトアップが雨に煙る感じでいいね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/21(月) 23:40:37.50 :P+sl7cTM0
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY54jIAww.jpg
今日の錦糸町北側信号待ち中車内で
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 08:52:29.74 :wvMece5S0
なんかゲイン塔が完成予想図と違う気がするんだが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/22(火) 20:10:58.23 :3wR1M7YC0
堀切JCT付近
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298372672252.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/23(水) 11:32:00.94 :BixauBjk0
小杉を滅亡させる方法を考えるスレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1298256999/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/26(土) 01:35:49.39 :4M1ygTJX0
月曜日(28日)の13時前後に600m超えだよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/26(土) 01:44:00.57 :BcP2I6Ec0
月曜日の28日か。
確か天気予報だと雨なんだよね。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/26(土) 01:54:35.16 :tmcFlvWiO
東京マランソに合わせ、600メートル超えを期待してたのにorz
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/26(土) 10:05:08.45 :V/OH9adT0
完成しちゃうとなんかつまんないね。
もう一度作り直すかもう一棟立てればいいのにw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/26(土) 12:52:53.76 :6M76OwVB0

>東京マランソに合わせ、600メートル超えを期待してたのにorz
その代わりゲートブリッジが繋がるよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/26(土) 18:44:16.14 :BcP2I6Ec0

まあ、そのへんはプラモデルと一緒だよね。
作ってる時が一番楽しい。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/27(日) 23:29:46.02 :AZCe70QA0
みなさん、レスありがと。
なんかツリーがどんどん完成に近づくと、お祭りの終わりみたいで寂しいね。

 ライトアップの隅田川は綺麗だね、これにツリーの明かりが写る日も近いね。
 すぐ見れなくなってしまうよ〜
 なんかいい感じ空気感があるね。ツリー凛々しさと空の色合いが好きだな。

ちょっとアップが少なかったけど、今週もよろしくお願いします。m(_ _)m
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/28(月) 05:59:41.71 :VTXnLt8g0
ゲートブリッジ木場側橋脚下(赤い灯台付近)から撮影
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298840120699.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/28(月) 07:32:01.91 :68cpSSbJ0

工場とのコラボは面白いかもね。
完成してライトアップされたら夜景を取りに行きたい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/28(月) 10:25:57.57 :+dFWuFdH0
今日、高さが世界一になるって。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/28(月) 12:45:08.35 :a/+X6CLN0
雨天で来月に延期!
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/28(月) 13:03:01.71 :CadLHAG/0
一ヶ月も先に延期かよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/28(月) 14:28:15.84 :eKfQ66ir0

突っ込んだ方がいいのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 14:28:35.70 :seVjCo3L0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110301-00000013-maip-soci

東京スカイツリー 600m超える 自立式電波塔世界一に

東京都墨田区の同区役所屋上から

ttp://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110301-00000013-maip-soci.view-000

一般人は屋上禁止だよなぁ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 17:37:15.02 :+K1cIqeu0
見慣れたせいか、伸びているのにひょろな長観よりどっしり観が増してきたな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/01(火) 18:50:15.10 :dtqHcDtK0
おめでとう〜!
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/04(金) 22:39:02.60 :piFbD8V+0
湘南平からみえた
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/04(金) 22:40:45.14 :piFbD8V+0
ヨンニッパで撮ろうと思ったがカメラに電池入ってなかった!
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/05(土) 03:30:38.22 :gUnrj2GP0
これが一眼画質ってもんでしょう。
もっとバッサリ切り取った方が良いんじゃない。

ttp://www.ps5.net/up/download/1299261461.jpg


名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/05(土) 06:45:23.19 :cRLFHJNF0
>126
朝食噴いたわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/05(土) 09:04:47.08 :q4C6Mfng0
撮れたて
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299283344830.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/05(土) 09:13:44.45 :bM5r//zTO
見えない…
@福岡
14 [sage] 2011/03/05(土) 10:08:28.25 :BcsA3GZ50

そ、そこは俺様専用撮影地w
はやぶさ狙い考えたけど、夕方通らないので諦めてたが朝でもいけそうですね

ということで400系最終日(2010/04/18)
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299286986420.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/05(土) 10:51:20.91 :q4C6Mfng0
10人くらいいたよ、12分発にしては時間がかかった
ずっとヘリが追従してたね、大宮くらいまで付いて行ったのかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/05(土) 10:54:15.64 :3RpIhpyC0
上中里ー王子の陸橋か
128 [sage] 2011/03/05(土) 11:34:40.35 :q4C6Mfng0

soです
やっぱ東京駅で鉄が事故ってたのか<7分遅
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/05(土) 11:46:04.57 :3RpIhpyC0
近いし、本数も多くていいんだが、
タワーの成長とともに新幹線が小さく写るというジレンマw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/05(土) 12:52:11.00 :5gAtkZFb0
私の隼じゃダメですねw
ttp://img.wazamono.jp/touring3/src/1296363171507.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/05(土) 18:54:12.10 :hhirOXZV0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299318791652.jpg

撮ってきた
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/05(土) 18:59:15.88 :HEb04EKl0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299319111591.jpg
古いけどライトアップ。家のベランダから。
128 [sage] 2011/03/05(土) 20:29:07.44 :q4C6Mfng0

シビックから?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 07:13:42.58 :2MvPTy1L0

正解。同じ階にあるレストランなら東京タワーと並べて撮影できるかも。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/06(日) 18:17:10.84 :/dd6EfwF0
地元新聞社の記事ですけど、ご参考までに
ttp://www.sannichi.co.jp/local/news/2011/03/06/9.html
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/06(日) 22:31:42.31 :joWcgJUv0
スカイツリー600m越え、おめでとうございます。
関係者乙でございます。

 春霞のツリー、いいですね。工場の設備とも違和感ないなぁって思ったよ。

 隼+ツリー画像、ありがとう。

 400系+ツリー工事初期画像、ありがとう。ツリーもどんどん出来ちゃうけど、新幹線もその間に進化するんだね。

 その隼もいいね。こうなると、戦闘機の隼をツリー上空で飛ばすしかないか。

 どこから撮ったのか興味あるよ、シビックって何?

 TVの番組でみたけど、ライトアップもいろいろ工夫しているみたいだね。
     工事中のライトアップ実験中の画像は貴重になるね。

 情報ありがとう! すごいね。標高が高すぎると逆に見えにくくなるのかなと思ったりした。
      富士山山頂からだとどんな感じみ見えるんだろう?

引き続きよろしくお願いします。m(_ _)m
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 02:20:39.10 :Xr5uQ7TM0
3/5 混んでたっす
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299431310225.jpg

適当にオートで撮ったらF18になってセンサーのゴミが写りこんじった
トリミングとレタッチでなんとかしたけど
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 02:57:18.77 :3tZhrKxf0
鳩バスの半日コースAに入ってた
ttp://search.hatobus.co.jp/main/detail.php?id=14200&kbn=N&kind=s

「はいっ ここが最高の撮影ポイントでございまーす」
なんてみんなで写真撮るんだな。
128 [sage] 2011/03/07(月) 05:09:28.24 :MwSJMQ0Y0

こっちからだと光線状態が悪いし、運が良くないとガスらない朝には当たらないね
換算72mmでこれくらいに見えちゃうんだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 12:58:10.22 :lVxf240h0
コンクリ工場時代の写真しかない。。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 13:27:48.24 :R400lHnh0
むしろ、そっちの方が貴重。うp!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/07(月) 15:43:41.44 :lVxf240h0
(´・ω・`)
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299479178925.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299479191657.jpg
142 [sage] 2011/03/08(火) 00:06:26.77 :+0EG+8fs0

ちょっとトリミングしてます
ここから新幹線と絡めるなら換算100mm前後がよさそう
ただまあ、おっしゃるとおり、午前はダメですな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/08(火) 13:23:29.93 :kJHfcUto0
以前、パノラミオにうpした写真にスカイツリーが写ってた。
ttp://static.panoramio.com/photos/original/38538979.jpg
ttp://static.panoramio.com/photos/original/38405283.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/08(火) 17:22:25.31 :1rwwkRj00
江戸川の千葉県松戸市側だね。
去年の晩秋の頃おいらも東京タワーとスカイツリーのコラボ撮る為に歩いたよ。
そんときは寒かったぁ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/08(火) 19:58:51.04 :kJHfcUto0

一枚目→新四つ木橋の葛飾側から
二枚目→亀有アリオ裏、中川橋付近から
です。

ついでに、水戸街道の歩道橋から
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299581723051.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/09(水) 00:13:35.19 :dXYOOaN40
なるほどそこから撮ったんだね。
水戸街道の歩道橋からの写真良いなぁ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/09(水) 09:38:47.12 :ZHef+q5U0
ボツ写真の倉庫探したらE5系絡みあった。(2010/04/15) 視界悪いし、また撮れる感あったからかな?
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299630796984.jpg

ついでに最近のものをひとつ。こちらは私鉄最高速車両
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299630766403.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/09(水) 22:03:31.78 :JDeNj8vv0
今TBSの「くらべるくらべらー」で吾妻橋から何度かアサヒのビル映してた
けど、わざと映らないように撮っていたとしか思えない画だった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/09(水) 22:50:58.01 :Ak+8pYUb0
JAPAN SPEED(笑)
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/10(木) 00:11:41.90 :tcHyPB/Y0
スレ主です。>>1以来、久しぶりに画像アップします。

今日は有休を取得して、多摩川河口を散歩しました。
多摩川河口の大師橋(産業道路)、河口の川ア側遊歩道からスカイツリーが見えましたので撮りました。
昼過ぎだったので、ちょっと霞んで面白みの無い画像でスイマセンです。

大師橋から
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299683127002.jpg

多摩川河口(川ア側)から
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299683153199.jpg

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 01:51:30.17 :P2/nsDoI0
銀魂が映ってるね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 17:00:15.22 :/AtVHxUl0

懐かしいなぁ…涙出てきた
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 23:08:58.95 :rPr6tRK40

昔は2枚目の空き地の辺りに東武線の朝だけ使うホームがあったよね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/11(金) 08:13:05.15 :BVW6WKIj0
(´・ω・`)事情を知らない人から見たら単なる没写真…
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299798661608.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299798681913.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/11(金) 10:04:48.62 :y1tNuLAE0
透かしうざい
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/12(土) 00:36:09.75 :IFSzTWcj0
コレ撮ってたら揺れに気がついた。
錦糸町の北西で撮影。
すぐにビデオカメラにした。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299857534480.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/12(土) 03:50:56.92 :EKFLru730
外観は無事だったように見えるけど、内部は大丈夫かな。
あのタワークレーンで操作していた人たちは生きた心地しなかったろうな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/12(土) 05:01:57.01 :LTOBnFB20
ゲイン塔の付け根がガタガタ言ってたんじゃない
心柱効果は有ったのかな、まだ固定のままだったかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/13(日) 19:35:30.58 :AMkgF3Ap0
東北地方がある程度復興するまで
完全デジタル化は見送った方がいいんじゃないかな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/13(日) 20:26:31.61 :dF+RRnVz0

考えてもなかった。
確かにそうだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/13(日) 23:14:16.92 :td3cslav0
アナログテレビは水をかぶってあぼーんだから、ちょうどいいんじゃね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/13(日) 23:24:56.32 :dF+RRnVz0
今あるものを使うのがサバイバルの基本。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/14(月) 01:48:38.53 :pOmVITMy0
アナログ放送当面を続ける場合、
被災者が地デジ対応テレビを購入するのは現実的に不可能。
地デジ移行の人たちが処分するはずのアナログテレビを寄付できる。
これを機に被災地以外の地域の地デジ化を促進できるかもしれない。
と考えてみたんだが楽観的すぎるだろうか?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/14(月) 11:19:51.72 :WdKSFWA40
被災地は津波でテレビが流れ去っている。
今後新調できるテレビは地デジのみだから、一気に地デジ化完了。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/14(月) 11:55:12.57 :Z8qm0utT0
アナログTV送信機を持ってきて、東北方面向けの緊急地震情報TVをやったらどうだろうか?
600mなら、仙台まで飛ぶかも。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/14(月) 18:47:21.53 :BK1Qs8YL0
しばらく建設作業も中止?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/14(月) 21:07:46.22 :FKbI7ovo0
余震がデカいからね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/14(月) 21:29:01.40 :x2Xst22W0
東海村の発電所じゃ
煙突の作業場から8人落ちて(うち4人死亡)るしね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/14(月) 21:36:16.06 :tBSMOKPE0
とりあえず今日夕方
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300106095834.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/14(月) 21:52:03.22 :FKbI7ovo0

四つ木?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/14(月) 21:55:24.75 :tBSMOKPE0

その通り。四つ木橋です
よく渡る橋だから撮りやすい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/14(月) 22:05:19.79 :FKbI7ovo0

そっか。ありがと。
見晴らし良くていいね。
今度行くわ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/14(月) 22:12:24.04 :tBSMOKPE0

ちょっと足を延ばして葛飾ハープ今日の下なら
運が良ければ富士山とのツーショットが狙える。
木根川橋を入れて撮る人もいるみたい。
逆方向だと堀切ジャンクションの近くがスッキリ撮れるよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/14(月) 22:15:02.42 :tBSMOKPE0

うわぁ
×葛飾ハープ今日
○葛飾ハープ橋
IMEのバカ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/18(金) 17:52:09.13 :q08fqumy0
昨日のスカイツリー
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY4IrhAww.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/19(土) 07:35:07.77 :enUGlElz0
2011/03/17日撮影

2011/03/18で最高点634m到達
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/19(土) 08:09:40.16 :Z5neiewn0
惜しかったねー。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/19(土) 09:12:21.43 :8yrYpAJP0
じゃあ当日のを
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300493493823.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/19(土) 09:23:22.44 :Z5neiewn0
ゲイン塔の根本にストッパーみたいなのが付いたね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/19(土) 14:21:17.65 :06jvzBB00
3/17吾妻橋の超有名撮影スポット
いつもなら観光客が群がっているのですが、あまり人がいません。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300512000873.jpg

ちなみに、夜になると節電協力でスカイツリー・うんこビル・首都高などライト消しています。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/19(土) 17:11:57.27 :xFoS2acF0
うぁー、ここいつも通れなくなるほど人が凄いのに、ほとんど誰もいない・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/19(土) 18:14:26.24 :HcOFERmF0

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300525820547.jpg

今朝のゲイン塔。午後から晴れたんだよなぁ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/20(日) 16:17:20.89 :Dw/b/QyC0
こんにちは四つ木です
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300605397480.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/21(月) 19:27:12.03 :EbDD4SBY0
こんにちは。これも四つ木です。
ttp://ime.nu/www.ps5.net/up/download/1300472285.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/21(月) 21:58:10.86 :S66ysVQ20
↑たぶんグロかエロなんだろうけど、直リンしないところが初心者っぽくてかわいいw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/22(火) 18:44:31.19 :SVjrkI9m0
神田明神(634m)
第2展望台のスロープがはっきり分かるようになった
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1300786872017.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/23(水) 04:55:12.47 :5nBrd8nn0
この男は窃盗の現行犯だから、気をつけてください。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300823386.jpg

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/23(水) 09:52:17.32 :3Xdp9v0PO
イメピタが今月いっぱいで閉鎖
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/25(金) 19:25:27.56 :Sa1RMKlH0
最高地点に達しちゃうと見た目があまり変わらないからスレも人がいないね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/26(土) 05:35:08.18 :iWiA2G5X0
クレーンが減っていくところが見たい
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/26(土) 11:45:02.44 :UJolS+Bc0
新語【スカイツリー欝】
スカイツリーの成長を見守っていた人たちが、634mに達したことで味わう虚脱感。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/27(日) 13:25:32.60 :P97BiDII0
30km以上離れている横浜から
右側にスカイツリー、真ん中あたりに東京タワー、左に武蔵小杉にあるNECのビル
ttp://uproda55.2ch-library.com/010102Zav/gogo010102.jpg

デジスコ(BORG77ED相当 + nikon P6000)でもって
30km以上離れたところから撮影し、鮮明化処理していますW。
ttp://uproda55.2ch-library.com/010103Rba/gogo010103.jpg

鮮明化していなくてもこんな感じ
ttp://uproda55.2ch-library.com/010105ZO5/gogo010105.jpg

おまけはtokyoタワーです。
ttp://uproda55.2ch-library.com/010104Iqs/gogo010104.jpg

DLキーは「123」
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/27(日) 15:08:17.45 :pX3VjK5u0
まだ曲がったままだね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/27(日) 16:39:16.49 :LQCna6Pj0

デジスコで遠景もそんなに悪くないな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/27(日) 17:09:43.76 :B/jChvUr0

ttp://apr.2chan.net/dat/45/src/1301213168297.jpg

修理中?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/27(日) 17:20:43.93 :pX3VjK5u0
曲がったせいか最近減力放送みたいにざらついた感じ>NHK
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299876967628.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/27(日) 18:40:11.07 :gWQSrvd60
すれ主です。 皆さん、ありがとう。
震災以来、なかなかチェックできなくてすいませんでした。

被害に遭われた東北・関東の方々が、出来るだけ早く元の生活に戻り、原発の心配が一掃され、
スカイツリーの完成を皆で祝えることを願って止みません。

新幹線、ビル群とスカイツリーの構図が良いですね。どこからの撮影?
 ??
 建設初期のものだね。パノラマは多摩川で良く撮ったなぁ
 おぉ、水戸街道の車の流れとツリーって初めての構図かな。いいね。
 一枚目:142と同じとこからの撮影かな?
     二枚目:新型京成スカイライナーかな、躍動感あって良いよ。
 私の拙い画像です。すいません。この翌日に大震災がありました。
 ??意味分かりません
 ツリーは揺れたのでしょうか? 気をつけて撮影されてください。
 外観上の被害はないようですね。
     ttp://www.tokyo-skytree.jp/news/2011/03/post-44.html
 ごめん、もう見れなくなっていた。

続く・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/27(日) 18:40:43.88 :gWQSrvd60
・・・続き、

 構図がいいね。もう634mなんだね
 あずま橋からのアングル、ありがとう。
     安心してツリーが見物できて、観に来る人が増える日を願っています。
 頂上のアンテナ群の複雑さが面白いな。東京タワーとはその辺全然違うね。
 184とほぼ同じところかな。
 完成まじかのツリーの正確な記録写真という感じ。これから貴重になると思う。
 横浜からありがとう。横浜のどの辺?
 ツリーじゃないけど、スーパーターンアンテナが良く分かって面白い。
 ツリーじゃないけど、解説ありがとう。

引き続き、よろしくお願いします。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/27(日) 19:38:37.10 :ql+E7n390
最高地点到達前日再アップ。
レアだと思うんだけどなァ。

ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY34HhAww.jpg
198 [] 2011/03/27(日) 21:32:04.80 :P97BiDII0

スレ主さん、サンクス。東横沿線、大倉山からです。
南武線に乗ってると武蔵中原あたりでスカイツリーと東京タワーがかなり接近したツーショットが見れます。
多摩川の川崎側なら、等々力競技場あたりでツーショットが撮れるかも?


望遠鏡の倍率は約16倍なので、一般的なデジスコで使用する30倍よりも低い倍率設定です。
ちなみに、最初のショットはテレ端+トリミングで換算224mm相当、デジスコは換算1750mm相当。


ランドマークからのスカイツリーの夜景、凄すぎます。
トリミング併用かもしれないけど、超望遠だろうししかも夜景だからシャッター速度も遅くてブレやすいはず。
良くここまで写し込んだって感じ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/27(日) 22:05:58.17 :GwG8Y5fY0
74kmはなれた大小山(足利市)から撮影しました。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301231066544.jpg

素人写真にて不鮮明で誠に申し訳ないですが、換算300mmトリミング
手前は埼玉スタジアム、右縦線2本はNHK菖蒲久喜ラジオ放送所
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/27(日) 22:31:21.60 :ql+E7n390

スゴイ!
足利から見えるとは!
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/27(日) 23:17:58.14 :gWQSrvd60
スレ主です。フォローありがとう。

 再アップすいませんです。 青空と赤いクレーンは今だけの画像ですよね。到達前日って記念だと思います。

 撮影位置情報、サンキュです。 多摩川も河口、中流、上流といろいろポイントありそうな気がしています。

 栃木県からの画像、すばらしい、大サンキュです。 埼玉スタジアム、NHK送信所の向こうに見えるんですね、参考になります。

皆さんのおかげで200スレを越えました。ありがとうございます。
ぼちぼち行こうと思います。引き続きよろしくお願いします。m(_ _)m
 
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/28(月) 00:16:39.61 :10BStObw0

こんな遠くからも見えた!東京スカイツリー
1位筑波山 63.2km
ttp://www.ntv.co.jp/bankisha/banduke/2010/03/post-17.html

記録更新ですね
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/28(月) 06:27:35.96 :KD9R24/M0
この男を見つけたら、思いっきり、「泥棒がいるぞ!」と叫べ!
窃盗の常習犯だぞ。 金品を盗まれるよ。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300823386.jpg

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/03/28(月) 22:05:03.33 :HXC1iLgz0
おっとこんなスレがあったんだ。

本日の18時18分。市川市から
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301314040442.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/03/29(火) 01:38:55.02 :GdU7mHSq0
この板では、この常習犯もすっかりと有名になったね。自業自得って
わけだが、まだ捕まらないのか。。。早く治安が回復するといいのだが。

ttp://www.ps5.net/up/download/1300823386.jpg

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/02(土) 13:08:50.42 :LMX2RH710
3/31江東区砂町から撮影
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYi_zlAww.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/02(土) 22:22:44.13 :HPvtkhzA0
てっぺんの画像があった
ttp://pana.fam.cx/jlab-pa/ra/s/pa1301525653864.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/03(日) 22:59:59.83 :B01uijtu0
今日吾妻橋〜スカイツリーと行ってみたけど、
震災以降本当に人減ったな。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/05(火) 06:44:27.73 :u47jEHzX0
スレ主です。画像アップありがとう。
余震がまだあり、作業する人は大変なんだろうと思っています。

市川からありがとう。バックの富士山が綺麗ですね。
砂町からだと大きく見えるんだろうなぁ
てっぺんの手すりに乗っては危ないよ〜、風が冷たそうですね。

引き続きよろしくお願いします。m(_ _)m
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/06(水) 20:55:47.14 :LLFmS4u10
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302090614412.jpg

アリオ北砂前から。35mm
高い建物多いので、隙間を見つけないと見えないですw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/10(日) 21:33:25.62 :Eb9jyr0b0
この季節ですからとりあえず
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302438669136.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/10(日) 23:54:23.53 :Speb/olZ0
源森橋
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302447224416.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/12(火) 00:33:55.18 :iBF+d2sb0

多摩川の川崎側の土手(等々力競技場近く)はダメ
東京川の多摩川浄水あたりが丘になっていて見えない
川崎市高津区あたりでツーショットが見えるらしいが、、、
ttp://tokyo-sky-tree.seesaa.net/article/185824546.html
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/12(火) 01:11:47.76 :+OeBSogA0

で既出、場所は
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/12(火) 18:32:56.81 :ExVq6A7W0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302600541690.jpg

隅田川の永代橋
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/12(火) 20:50:23.84 :2CoPWQZd0
徳川綱吉霊廟勅額門(重文)@台東区寛永寺から
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302608693772.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/14(木) 21:38:45.74 :zcEnKHqO0
心柱繋がり
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302784657593.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/17(日) 17:37:52.08 :OvWjxs200
ど〜ん
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303028771421.jpg

スレ主さんはタワー建設前の様子ですよ´・ω・`
キターーー! 福島原発までわずか1.5kmまで大接近! [キターーー! 福島原発までわずか1.5kmまで大接近!] 2011/04/17(日) 19:06:15.67 :OvTI5kXq0

キターーー! 福島原発までわずか1.5kmまで大接近!

超衝撃の突撃レポート!
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1270902649/306

犬や牛の群れが闊歩する無法地帯

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/17(日) 19:22:46.97 :gFazKZjP0
本郷、東大病院前から
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303035615699.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/17(日) 21:38:30.03 :faZUy/hp0
東横線奥沢駅近くの歩線橋から
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303043784469.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/17(日) 22:01:00.25 :aBbOKr7Q0

ちょうど同じ高さだなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/17(日) 22:01:36.66 :gFazKZjP0
色つきVHF
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/17(日) 22:17:06.49 :faZUy/hp0

いい具合に桜が入ってるのに八木アンテナが邪魔して絵にならないと思ってたけど
TVの電波塔だろと考えたら許す気になってきた
来年はUHFアンテナになってるんだろうか?

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/17(日) 22:30:55.17 :32UvaRwv0

拾い物ですが、こちらも同じ高さです。
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY04jrAww.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/21(木) 16:29:27.13 :+6vexdvd0

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/21(木) 16:30:06.80 :+6vexdvd0

二枚目UFOが写ってる!
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/22(金) 06:43:49.66 :KBp2XUSe0
自分のお気に入りの場所から。下の画像は赤外線写真です。by Nikon D100
ttp://farm6.static.flickr.com/5018/5641047201_8251542f08_b.jpg
ttp://farm6.static.flickr.com/5060/5641047197_db19a29df0_b.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/22(金) 09:42:20.54 :sph4PCTT0

   >┴<   ⊂⊃           幸せだった日々
...-(・∀・)-         ⊂⊃  
   >┬<       ワーイ     いくら金を積んでも戻らない
       J( 'ー`)し ('∀` )  
        (  )\('∀`) )     美しい日本の国土
        ||  (_ _)||    
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/23(土) 09:41:31.83 :yhfvP3RF0
スレ主です。 皆さん、たくさんの画像のアップありがとう。
とても楽しめます。

 建物物間から見えるツリー、夕方の空が美しいですね。
 春らしい完成間近のツリー、今春しかない絵かも。
 源森橋から綺麗な画像ありがとう。空の白い点は星?HiDynamicRangeかな?
 既出だけど、川アから良く見えるね。場所知りたい。。。
 永代橋から春霞と都会という感じかな。
 寛永時からの桜のツリー画像ありがとう。
     定点で季節の移り変わりとツリーの建設進捗の両方が分かると、あとで貴重なものになるね。
 ツリーのアンテナと五重塔のてっぺんが機能も違うのに似てしまうのはなぜだろう。
 なかなか面白いアングルかな。
     存在感のあるツリーとその足元は古びた高架線の組合せをどう解釈すればいいんだろう。
 本郷からもビルの合間からくっきり見えるね。だんだん日常の風景に溶け込むのも近いのだろうか。
 奥沢駅付近からこんな感じで見えるなんて、あぁ〜気がつかなかった。。。
     VHFアンテナだけど、これからそれが写る風景はどんどん消えていくかも。
     ツリーの組合せは、今だから撮れるんだろうね。
 五反田付近?まちがっていたらごめん。
 昨年の初夏?の絵かな。処理がちょっときつめかも。
     赤外画像(近赤外)は、幻想的な感じだね。ありがとう。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/23(土) 09:43:23.47 :yhfvP3RF0
引き続き、よろしくお願いします。 m(_ _)m
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/24(日) 16:48:45.04 :Nt6j835+0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303631105288.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/24(日) 18:30:09.78 :YV5w5lzn0

は東京工大にキャンパスからのようですね
中川三郎ダンスという文字で検索したら場所の見当がついた
ttp://twitpic.com/4ko1hz

東急の東横線と目黒線と大井町線、この三つの線路で囲まれた三角の中
田園調布駅と自由が丘駅と大岡山駅で三角形を描き、その付近の見通しの良いところに出ると新旧東京タワーが並んで同じ高さに見える?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/24(日) 19:18:44.10 :DXbpDIAV0
墨田区 福神橋
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303640133837.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/26(火) 01:16:51.47 :KaAtQeEZ0
画像じゃないですけど、昨年1月の281mの頃から8回ほど撮影に行った微速度撮影の動画を
まとめてみました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=RD9B3nmpeVs
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/29(金) 11:35:47.30 :uSdPYYp40
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304044426923.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304044452465.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/29(金) 15:53:26.83 :1gLojDgq0
2011年4月7日(木)「しんぶん赤旗」
原発事故集中審議 吉井議員質問/保安院長「認識甘く深く反省」 経産相「(「想定外」は)使うべきでない」

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-07/2011040703_01_1.html

 福島第1原発事故発生後、初めて集中審議が行われた6日の衆院経済産業委員会で、同事故を取り上げた
日本共産党の吉井英勝議員。未曽有の事故を引き起こした責任の所在と、危機打開の道筋が鮮明になりました。


吉井氏は昨年5月26日の同委員会で、地震や津波による「電源喪失」が招く炉心溶融の危険性を指摘。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これに対し経済産業省原子力安全・保安院の寺坂信昭院長は「論理的には考えうる」と述べ、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現実には起こらないと答弁していました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/29(金) 20:05:01.69 :U82sNcJR0
換算28mmで
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304075010824.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/30(土) 11:54:47.08 :otR+GcXW0
GW初日、賑わう大人気のスカイツリー

ttp://www.youtube.com/watch?v=z9r4p-4MS6k&feature=player_embedded

名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/04/30(土) 12:41:13.66 :otR+GcXW0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1300704700/399
賑わう大人気のスカイツリー
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/30(土) 14:24:05.02 :RG8TA8Sr0
葛西臨海公園 観覧車より
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304140855217.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/30(土) 15:57:06.51 :t7YJz74A0
誰だよ?コピペ馬鹿の掲示板にこのスレのアドレス貼ったのは?

おかげで、ここにもコピペ馬鹿が来たじゃないかw

の掲示板は無関係なコピペを各所に貼り付けるアラシがつくった掲示板です。ご注意を
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/04/30(土) 20:06:02.91 :2/LLjWhY0
墨田清掃工場 やけに小さく見える

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304161450699.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/01(日) 01:54:01.12 :R6aZzQdT0
少し前のツリーの内部とツリーからの写真なら数枚あるんだが
ツリー内は撮影禁止だから建設中の内部写真はあんまり表には出てないよね
でもちょっとスレチかな…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/01(日) 05:31:03.96 :+4x1V2Dz0
本当だ。小さく見える。面白い(笑)
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/03(火) 13:14:20.16 :3Bq3e3zy0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1270902649/325
東京スカイツリーはゴーストタウン。

今日も閑古鳥でいっぱいです。

東京はあらゆるものが落ちぶれている。
大阪は元気なニュースが次々。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/03(火) 13:16:22.19 :3Bq3e3zy0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1270902649/325
東京スカイツリーはゴーストタウン。

今日も閑古鳥でいっぱいです。

東京はあらゆるものが落ちぶれている。
大阪は元気なニュースが次々。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/03(火) 14:49:48.16 :dx3ZFoDQ0
ま、大阪はほとんど朝鮮の植民地だけどな。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/03(火) 15:29:13.68 :3Bq3e3zy0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1270902649/325
東京スカイツリーはゴーストタウン。

今日も閑古鳥でいっぱいです。

東京はあらゆるものが落ちぶれている。
大阪は元気なニュースが次々。

名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/03(火) 15:48:25.84 :3Bq3e3zy0
東京放射能汚染で関西への移転相次ぐ/水面下で関西への首都機能移転構想も
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1270902649/293

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/04(水) 23:32:00.30 :6PIuaTRr0
業平1
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304519148427.jpg

今日は見物客いっぱいだった
つか数ヵ月ぶりに真下へ行ったけどコンビニがあってビックリした
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/05(木) 16:38:36.40 :xYKyHhXL0
バスツアーも減って平日客は以前よりはかなり減ってるね
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/05(木) 23:20:14.00 :QN4zp8F30
この写真に写っている、眼鏡の中年男は、機材泥棒だ。
ペンタックスのカメラを持った男だ。

この泥棒野郎は、ビッグサイトや幕張メッセに出没しては、
盗みを繰り返しているから、見つけたら、すぐに通報してくれ。

どろぼう警報、発令! どろぼう警報、発令
この男を見つけたら、思いっきり、「泥棒がいるぞ!」と叫べ!

ttp://www.ps5.net/up/download/1304603964.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/10(火) 23:41:53.25 :nII7TY8M0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305038075186.jpg

雷門〜浅草寺の東側路地裏にて。

宝蔵門をくぐってすぐからも、観光客がいっぱい写真を撮ってた。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/11(水) 20:52:35.75 :sJgE2b5r0
キューピーコーワゴールドのCMでスカイツリーが良く見える高台から撮ってるけど、あれはどこなんだろ??
かなりのビューポイントだと思うがすごく気になる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/11(水) 22:54:25.73 :WWF0HjQv0

角度と手前の公園から考えて、池之端、不忍池沿いのビル屋上からじゃね?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/11(水) 23:24:35.80 :sJgE2b5r0
ツリーの隣に建設してる高層ビルが、画面ではタワーの左前方にみえてた気がしたから
方角としたら北から撮影したのかな〜って思ったんだけど
あと場所はビルの上かね?公園かと思うんだが。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/11(水) 23:26:03.95 :GFb5zzk+0
撮影はブルーバックだよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/12(木) 00:15:51.47 :MoGbxbIn0

中央の茶色いビルが完全に一致
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305126487490.jpg

北からだと確かに左側に見えるが、
タワーとビルの間がもっと離れて見える。
CMでは、ほぼ重なり少しだけ左側に見える状態だから、
ほぼ西側からの撮影だと思われる。


米倉のシーンのみスタジオ撮りして合成の可能性が高いね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/12(木) 16:39:25.62 :RVPimol+0

いい仕事してるね〜
米倉の後ろにフェンスがあるね、こんな高いビル不忍池沿いにあったっけ?
撮影隊が屋上で撮った画像に彼女をはめ込んでるってことかな
高台の公園だったら最高のスポだったのにな〜
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/12(木) 20:52:23.20 :xGPeyQJ50
ギザギザホテルが建て替えられたけどあのあたりじゃないか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/12(木) 21:11:53.85 :daKNOdGP0

結構高さのある場所からだから
パークタワー上野池之端かルネッサンスタワー上野池之端だと思う。
(参考)パークタワー上野池之端からのスカイツリー
ttp://www.jkhome.com/properties/detail.php?type=r&id=2082
都内の高層マンションの共用施設に入れてもらえたら良いんだけどね。
周囲にそんなリッチな友人は皆無・・・・

他人の写真の話ばっかりじゃアレなので
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305201988679.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/12(木) 22:45:21.58 :qVY2asaT0

ギザギザホテルって池之端の?
あれって建て替えられちゃったんだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/13(金) 00:53:44.99 :EO+P3Ie50
ついに巨大クレーンが撤去されるそうだ。
クレーン付が撮れるのも今週末が最後か?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/13(金) 14:03:57.07 :CO9F8Iuf0
ここの人はスカイツリーの外観に興味ないかも知れないけど
俺はソウルタワーみたいな外観が未だに好きになれんわ…
あれだけ目立つもんだし、斬新なものにしたら海外でも好評だっただろうに
高さもムサシなんて数字に拘らず、900mくらいにしてほしかったな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/13(金) 14:10:17.78 :H/4n76r10
個人的にはクレーンが付いたままの方が好き。
あのクレーンを使って長さ600メートルの垂れ幕とかやってくれないかなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/13(金) 17:16:31.99 :8vKiBIAa0
ロボットの腕みたいでかっこいいのにね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/13(金) 19:22:34.75 :8VkbFOdI0

外観はわたしも嫌いです
スカイツリー
元麻布ヒルズ
コクーンビル
東京3大苦手
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 2011/05/14(土) 12:00:53.68 :ZiM9D7rj0
このスレの画像が見れないんだけど、どうして?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/14(土) 12:58:25.84 :mC/1R/UD0

右クリックで保存してからでも見られない?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/14(土) 14:34:29.83 :JfdxunvQ0

元麻布ヒルズもひどいね、周囲から目立つから余計。
NSタワー、電通ビルも嫌いだな。

しかしスカイツリーのような50年に1度の大プロジェクトを世界的に公募しないで
内々で「あなたにお任せします」みたいに決めちゃうのって納得できない。
そういえば、さいたまや池袋など、他の候補地のパースみると、ツリーよりいいなと思うな。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/14(土) 15:20:41.38 :ZiM9D7rj0

デジカメのあっぷろだにアクセス出来ないみたいです
右クリックでもダメでした…
ペンタ泥を通報だ! [00] 2011/05/14(土) 22:30:20.24 :5lrxU4cU0
おまえたちの近くに、この男がいたら、通報してください。
社会のゴミです、ダニです、大便男です。

この写真に写っている、眼鏡の中年男は、機材泥棒だ。
ペンタックスのカメラを持った男だ。

この泥棒野郎は、ビッグサイトや幕張メッセに出没しては、
盗みを繰り返しているから、見つけたら、すぐに通報してくれ。

どろぼう警報、発令! どろぼう警報、発令
この男を見つけたら、思いっきり、「泥棒がいるぞ!」と叫べ!

ttp://www.ps5.net/up/download/1304603964.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/14(土) 22:34:05.07 :5o5rd6OQ0
皆さんアップありがとう。スレ主です。
なかなかレスできず申し訳ないです。

開花直前の桜からのツリーですね。満開の時はきっと綺麗だったんだろうな
 コメントありがとう。そうか大岡山方向からなんだね。
 透き通った空と運河からの白いツリーは良いコントラストだね。
 こんな素晴らしい微速度撮影をアップしてくれていたのに、何もレスせず申し訳ないです。クレーンがくるくる廻るのが面白いですね。
 どこから撮ったのか探しました。方角はこれでよいと思うのだが…。
     ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305379905088.jpg

 白と灰色のモノトーンがそのときの気持ちを表しているのかな?
  連休中も人が多かったね。僕もちょっくら車で通過したよ(^^;
 近くにこんな風景もあったんだね。楽しい。
 下町の風景とスカしたツリーは、これからどんあ調和をしていくんだろう。ちょっと考えてしまうよ。
 このお人形さん、そのうちにツリーに取り付いていそうだね。
 こういうの推理大好き。ちょっと古いけど、75へぇ〜ぐらいかな。 さんの言うように高いところだね。
 ツリーの周りこれから再開発かな。
 普通に見えるよ。(22:30分時点)

引き続きよろしくお願いします・m(_ _)m 
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/14(土) 23:32:34.85 :UubOdyzP0

 白と灰色のモノトーンがそのときの気持ちを表しているのかな?
いやタワーとツリーを一緒に入れたかっただけなんだけど
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/14(土) 23:41:32.97 :5o5rd6OQ0
スレ主です。

さわやかな五月晴れとの天気予報を受けて、
以前から準備していた鎌倉・天園ハイキングコースを歩き、
スカイツリーを狙いました。

北鎌倉下車、建長寺裏からハイキングコースに入り、
鎌倉カントリ横の大平山山頂(標高157m)から北北東方向に見えるはずです。
(下図ピンク色がスカイツリー方向です)
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305383551491.jpg

北北東を見て、左側にランドマークタワー、右側に鶴見つばさ橋の間ぐらいのはず。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305383587906.jpg

実際は霞んで確認できませんでしたぁぁぁぁ、、、、
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305383619695.jpg

空気の澄んだ冬晴れを狙うしかないか・・・。
オソマツ m(_ _)m
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/15(日) 02:12:28.97 :W3GusU150

勝手に中央部のみ修正。う〜ん、やはりきついか・・・・
これだけ離れると気象条件がシビアですね。晴天時の写真に期待。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305392408695.jpg

ちなみには私です。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/15(日) 02:53:58.89 :N9HRiU7K0
ここんとこ黄砂の影響もあったからね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/15(日) 07:55:55.51 :Ar4x7U9U0

修正トライ、ありがと。それとレス勘違いスイマセンです。
修正画像はなんかうっすら見えているようで見えていないようで微妙っすね。
今日行けば良かったなと今頃後悔。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/15(日) 08:54:19.56 :TfYpClhe0

この時期そんな遠くからは見えないよな〜
30kmも離れれば見失うからね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/15(日) 19:43:34.14 :X/pKn6sM0
近場ですが
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305455081083.jpg
ペンタ泥を通報だ! [age] 2011/05/17(火) 05:33:06.26 :xFiSedH00
のん気に気を抜いて撮影していると、この眼鏡男に機材を
盗まれるよ。くれぐれも気をつけてください。

この写真に写っている、眼鏡の中年男は、機材泥棒だ。
ペンタックスのカメラを持った男だ。

この泥棒野郎は、ビッグサイトや幕張メッセに出没しては、
盗みを繰り返しているから、見つけたら、すぐに通報してくれ。

どろぼう警報、発令! どろぼう警報、発令
この男を見つけたら、思いっきり、「泥棒がいるぞ!」と叫べ!

ttp://www.ps5.net/up/download/1304603964.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/20(金) 00:06:03.46 :d5AzlYjx0
クレーンの撤去は7月だってよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/20(金) 00:23:44.97 :SXP0Rb3y0

ありがとう!
まだ余裕あるね。記念の写真撮っておかないと。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/21(土) 00:30:13.67 :vY6hXCYn0
正確には来週辺りから始まって7月までかかるだな

クレーンでクレーンを下ろしている所が撮りたいな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/21(土) 01:05:38.76 :2jtD67Ns0
最後のクレーンはどうやって下ろすの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/21(土) 01:09:49.32 :hP1oZZlN0
分解してエレベータで
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/21(土) 01:13:16.99 :2jtD67Ns0
なるほど、ありがと。
これで安心して眠れる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/21(土) 01:51:32.48 :zXa0cN/D0
クレーンもいいけど
夜間の赤色灯も仮設置中でフラッシュライトになるから撮影する方はお早めに
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305910198645.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/22(日) 21:14:09.92 :8BFDFWZf0
新木場・東京へリポートから。
視程が悪いのが残念。
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file7917.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/23(月) 17:09:40.92 :FNMKu4PW0
北側クレーンが少しだけ下がりました@浅草
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1306138105127.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/23(月) 20:30:51.09 :QSEciw9N0
ネットは何時外すんだろ、内側だけどまだ下までかかってるんだよね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/23(月) 21:39:39.49 :B8fzLWgM0
余震が危惧されてるからもう少し待って
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/23(月) 22:41:30.42 :3aGigQe70
クレーンがなくなるってことは、間もなくピカピカストロボが点灯するってことかな。
今の航空障害灯はクレーン側についてるようなので。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/24(火) 00:38:24.27 :DZnmyTOn0
ゲイン塔より低いのであまり関係ないんじゃない<航空障害灯
ペンタ泥を通報だ! [age] 2011/05/24(火) 06:15:48.57 :0uXlQXK10
この眼鏡男が逮捕されるのも時間の問題だな。

どろぼう警報、発令! どろぼう警報、発令
この男を見つけたら、思いっきり、「泥棒がいるぞ!」と叫べ!

ttp://www.ps5.net/up/download/1304603964.jpg


名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/24(火) 17:33:04.82 :DZnmyTOn0
今6chで解体やってるね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/26(木) 06:43:06.57 :tptnmpNJ0
クレーン解体中なのでアリコの宣伝飛行船が、ここぞとばかりにぐるぐる回ってるね
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/05/26(木) 09:46:37.14 :evXtDv370
いよいよ、「工事中」のタワーは終了か。工事中がみたいやつは急げw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/26(木) 19:24:21.87 :2QR6P59k0
北側クレーンが東西と同じ高さまで下がりました@浅草
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1306405339353.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/26(木) 20:59:20.64 :tptnmpNJ0
東大とスカイツリー
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1306409376555.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/26(木) 21:34:26.83 :VihVO4Ng0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1306413160759.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/26(木) 21:54:19.84 :s7nJX0Iq0
押上駅A3出口すぐ 記念写真館
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1306414158347.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/29(日) 02:45:30.98 :EkDwMxmU0
あまりアップされないので、クレーン解体中は今日のスカイツーリーでもいんじゃない
台風一過で少しは遠方からでもクリアに撮れるかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/30(月) 21:46:15.01 :KD/PykAw0
今日は視界が良かったね@文区
クレーンが1機お亡くなりになりました。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1306759155449.jpg
※三脚禁止の場所なのでカメラを窓際に置いて撮影
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/31(火) 03:02:40.44 :DjswYFB20

お亡くなりと撤去は用法が違うと思われ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/31(火) 08:21:51.73 :H8w6Ci6h0
バランスが崩れてタワーが傾いたりしてw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/05/31(火) 08:45:16.47 :7jFzAZvb0
直下型M8が来ても耐えるらしいぜ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/01(水) 23:22:33.79 :d/1dcu310
内暈@押上(多スレにも使用)
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1306861046338.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/06/05(日) 20:36:47.16 :p3GPjsf50
皆さんアップ、ありがと。
ツリーのクレーンが解体されていく様子、少しづつ進んでますね。

 クレーン解体直前のツリーときれいに焼けた空、良いですね。
 なかなか良いアングルと思います。展望台の内部が見えますね。
 夢の島からのツリーだね。マリーナからだとどんな感じに見えるかな。
 クレーン解体実況画像ありがとう。ほんのちょっと下がったね!

300スレ越えました。うれしいです。
 引き続き解体実況、サンキューです。
 左側が赤門、正面が医学部だね。でも、東大って分かる人は少ないかも。
 定点観測、ありがとう。ちょっとずつ確実に完成に向けて進んでる。
 ふふふ、こんなとこにもツリーがぁ!
 きれいな夜景のツリーだなぁ、空がなんともいえない雰囲気がある。
 あぁ、こんな撮り方もあるんだね。マルチ禁止とか言わないから安心してアップよろしく。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/05(日) 22:51:27.09 :h1LdmSgb0
今日で最終日だったが
ttp://www.family-bazar.com/bazar/event/event.html

というわけで屋形船の上から
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1307281761831.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1307281787976.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1307281808169.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/06(月) 00:26:17.06 :xbWY4fIQ0

> 左側が赤門、正面が医学部だね。でも、東大って分かる人は少ないかも。
確かに、
文京シビックセンターからですが、安田講堂の時計がはっきり見えるのに
展示のパノラマ写真には児童館や図書館や明治とか書いてあるのに
文京区の代表的な東大が抜けてるんですよね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/06(月) 22:30:49.69 :R58rfxcn0
東大から書くなと言われてるのかも知れない。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/06/06(月) 23:09:31.33 :iKU1jbws0

この時の日暈はオイラは浅草で見たよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/07(火) 17:21:27.27 :5G7YBnzU0
東京タワー
大展望台(150m) 820円  5.5円/m
特別展望台(250m) 1,420円 5.7円/m

東京スカイツリー
第1展望台(350m)2,000円 5.7円/m
第2展望台(450m)3,000円 6.7円/m

六本木ヒルズ展望台
東京シティビュー (250m) 1,500円 6円/m
スカイデッキ (270m) 1,800円 6.6円/m
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/06/07(火) 21:39:00.14 :c+gphSVG0

ttp://www.youtube.com/watch?v=WIPrkYXW8LQ

ttp://www.youtube.com/watch?v=Mp6KEHZglD0

ttp://www.youtube.com/watch?v=7nR7QjkdJNs
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/07(火) 22:30:48.87 :wGIIdamf0
高っ
絶対行かない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/08(水) 03:18:06.96 :5UIyhbri0
そんなこと言わないでいっしょにいこうよぉ〜
おれが出すからさぁ〜
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/08(水) 03:38:13.88 :LOzWUXk20
しばらくは予約制で更に500円必要
俺も、一瞬高いと思ったけど初日なら記念にいってもいいかな
多分、すごい倍率の抽選になると思う
これで当日ガスってたりしたら・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/08(水) 09:37:38.50 :gAsQS1D/0
外から眺めるだけでいいです
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/08(水) 09:49:14.13 :68vFD8fd0

あたしと行こうよ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/08(水) 09:54:23.32 :44Mte7+f0
あたいも連れってて>1万コースか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/09(木) 08:16:20.36 :pqSC3UxsO
やっぱ東京は何でもかんでもぼったくるよな
んなもん
東京スカイツリー
第1展望台(350m)200円 
第2展望台(450m)300円
で良いじゃん
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/06/09(木) 15:12:27.17 :GcXEJ1UV0
こういうケチ臭い貧乏人どもが登らないから少しは清潔に保てるわけで。
スカイツリーさんグッジョブw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/09(木) 15:53:57.50 :AVmoC7dp0


   3000円じゃ安い

   5000円にしてくれ、頼む
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/09(木) 20:03:16.72 :0eyoCJfH0
1万円くらいにして、三脚OKにして欲しいな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/09(木) 20:28:10.56 :YAcWU7lb0


   入 場 料 金        2011.6.8
                       
高さ m    円   円/10m   東京タワー(下)基準 倍率
──────────────────────────
350      2000      57    1.05    スカイツリー下展望台
450      3000      67    1.22    スカイツリー上展望台
         
150      0820      55    1.00    東京タワー下展望台
250      1420      57    1.04    東京タワー上展望台
    
091      0600      66    1.21    通天閣
090      0700      78    1.42    さっぽろテレビ塔
100      0600      60    1.10    名古屋テレビ塔
123      0800      65    1.19    福岡タワー
238      1800      76    1.38    六本木ヒルズ
226      0620      27    0.50    サンシャイン60
273      1000      37    0.67    横浜ランドマークタワー
106      0750      71    1.29    横浜マリンタワー
202      0000      00    0.00    東京都庁
105      0000      00    0.00    文京区役所
               
440      2200      50    0.91    ブルジュ・ハリファ(アラブ首長国連邦)
381      1800      47    0.86    エンパイアステートビル(米国)
433      1800      42    0.76    広州タワー(中国)
474      1800      38    0.69    上海ヒルズ(中国)
276      1500      54    0.99    エッフェル塔(フランス)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/09(木) 20:36:35.06 :2N+/z5q20
6/8 夕焼け狙ってみました。
江戸川区14階からです。

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1307619281016.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/10(金) 20:11:29.21 :McptNErH0
クレーン多いね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/10(金) 20:51:38.96 :SL+9y03y0
クレーンクレーン
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/06/14(火) 10:21:01.60 :duNyLjwz0
誰かきっと飛び降りたりするんだろうな・・・

工事中に何人の作業員がお亡くなりになったのだろう
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/06/18(土) 13:38:37.60 :6P5SQcp/0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1308369504/
★ 東京スカイツリータウン ★ 巨大テーマパーク2012.05.22誕生!

2012.05.22 東京に巨大テーマパーク「東京スカイツリータウン」が誕生!

東京スカイツリーのみならず、さまざまな商業施設、アミューズメント施設、ビジネス拠点など、
ワールドクラスの巨大複合テーマパークが、押上の地に誕生します。
ttp://www.tokyo-skytreetown.jp/

年間2,500万人を集客する人類史に残るこの巨大プロジェクト、
「東京スカイツリータウン」の街開きは、2012.05.22です。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/19(日) 22:05:15.38 :/mO2LpkT0
やっぱこっちが裏側?
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1308488660511.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [age] 2011/06/21(火) 09:18:09.19 :c5KwJ5b3O
東京23区東半分で年間被ばく限度線量を超える恐れ
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308506859/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/21(火) 11:27:33.68 :zR/IaU2N0
6/20 南側クレーンクライミングダウン完了・第二展望台ネット外れる
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1308623117612.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/06/21(火) 15:44:05.07 :B4VR3nMZ0
スパイダーマンは来ないと思います なんか歳だし、怪我してるらしいし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/24(金) 02:33:18.69 :FX8wcwtK0
こんなのもアリ?
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1308850349839.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/24(金) 08:02:22.09 :K3u94f6c0

怪獣がいない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/24(金) 09:14:54.04 :DVjFqsKM0
手前の二つは何だろ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/24(金) 10:28:58.51 :dR3CH+b60
DoCoMo 品川ビルと福島1号機
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/24(金) 17:12:05.80 :Th5P+kzsO
確か右側は新宿都庁?
名古屋の鉄道博物館のジオラマだから、
名古屋周辺以外は適当な造りだったはず…


誰かフォローを宜しく
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/24(金) 17:29:49.15 :K3u94f6c0
んなら名古屋だけ作ればいいのに、なんで東京を?
ガード下のレンガ倉庫なんかは、妙にリアルなのね。
(万世橋あたりにあるよね・・・あのすぐ裏に、以前は交通博物館が)

スカイツリーがあるってことは、逐次更新されてるのか。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/24(金) 17:57:08.87 :80vcLDQv0
JR東海のリニア・鉄道館だから東京−大阪間の新幹線エリアがジオラマになってるんですよ

こちらは2階キッズコーナーのプラレール(他のサイトに貼った画像です)
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1308905673394.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/24(金) 21:52:10.74 :dR3CH+b60
右が品川のドコモのビルと左がソニーの本社
ドコモビルのところのプールは芝浦の水処理場
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/24(金) 23:25:26.10 :DVjFqsKM0
d
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/06/29(水) 00:13:46.65 :fY2xxWLP0
皆さんレス、ありがと。 スレ主です。

やっとこさ、出張から戻ってきました。
コメント対応できていない罪滅ぼしに、成田着陸直前のツリーをアップします。
肉眼では結構はっきり分かったのですが、カメラの性能いまいちで、良く分からないかも。
地平線左端から1/3ぐらいのところにうっすら見えます。

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1308987728826.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/29(水) 01:12:48.68 :U8hYONju0

うわ、成田田舎〜w
なんか、パリ郊外からみたエッフェル塔みたいな感じですね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/29(水) 13:46:23.66 :Mtj6Lcix0

おつかれ!
遠く離れて見ると確かにアンテナなんだなって思うね。

ちょっと前のだけど富士山&東京タワー付
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1309321794694.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/29(水) 14:51:28.88 :7zHHsDqs0
いいね、富士山やクレーンの向きとかも東京タワーは言われなければ
分からなかった、600m越えてないくらいの2月中-下旬くらいかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/29(水) 19:02:27.89 :Riiwp29WP
俺の部屋の窓からの風景
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1746403.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/06/29(水) 20:56:22.38 :C+6hcuDT0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1308372662/
★ 東京スカイツリータウン ★ 巨大テーマパーク2012.05.22誕生!

2012.05.22 東京に巨大テーマパーク「東京スカイツリータウン」誕生!
東京スカイツリーのみならず、さまざまな商業施設、アミューズメント施設、ビジネス拠点など、
ワールドクラスの巨大複合テーマパークが、押上の地に誕生します。

東京ディズニーリゾートに匹敵する年間2,500万人が集う、人類史に残る巨大プロジェクト、
「東京スカイツリータウン」の街開きは、2012.05.22です。

名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/06/29(水) 21:09:05.46 :Mtj6Lcix0

2月1日撮影です。

今、BS-Jでスカイツリーの制振装置のことやってる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/29(水) 22:15:13.77 :jp6D8GbV0
震災前か・・・まだ世の中平和だった頃だな(しみじみ)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/29(水) 23:11:53.47 :Mtj6Lcix0
以前の奴もう一発。
昨年の11月14日撮影。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1309356486389.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/06/30(木) 02:28:50.14 :LLM08AyM0
曇り空でいまいちだけど空撮
2010/5/16
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1309368454692.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/03(日) 20:04:28.66 :4KOi13aw0
クレーン外したらひだひだが目立つようになったけどあれは何?

東京タワーのてっぺんは、アナログ終わったらちゃんと直すのかな、
それとも使うこと無いし(アナ1-3ch)、危ないので撤去かな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/07/03(日) 22:13:27.28 :VIGNuuOP0
撤去したら333mより低くなるw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/03(日) 22:51:18.68 :TyWkhb/P0
東京タワーは、ごちゃごちゃ後付けしたものを取り外して、
最初の頃の外観に戻して欲しいな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/03(日) 23:35:59.01 :4KOi13aw0


アンテナ機能いらないのだから、軽量簡素化した同じ大きさの避雷針になるかも
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/07(木) 22:51:38.49 :Ab0d+YVY0
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY5-qVBAw.jpg

スカイツリーを撮ったんじゃなくてスカイツリーから撮った写真だけど…
ちょうど300m付近からです
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/07(木) 23:03:39.50 :gYW9tL4e0
作業員が撮った写真も見たいよね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/10(日) 22:25:15.47 :lwy2cogt0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1310304244978.jpg

今日は良い天気でした。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/12(火) 23:49:03.90 :o6m5LBLb0

出っ張り減るかなって思ったら増えてた
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/07/14(木) 19:37:16.42 :T6VvfHU10

ttp://www.tobu.co.jp/ad/skytreetown/skytreetownAd.pdf
東京スカイツリータウン アドメニュー

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/storage.cgi/travel/8450/
過去スレは「過去ログ倉庫」に保管してあります。


名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/07/15(金) 20:36:31.27 :GQefyAWp0
スレ主です。1ヶ月もほったらかしにして、すいませんです。
言い訳です、淡々とフォローさせていただきます。

屋形舟からの画像、初めてだね。ありがと。夜景もいいかもね。
綺麗な夕焼け空のツリー、いいなぁ。梅雨空でもこんな夕焼けもあるんだね
ツリーにも裏表があるのかな。そんなこと考えたことなかったよ。
    でもアップの画像、完成間近状況を表すよい記念になるね。
詳しい状況説明と詳細画像ありがとう。大地震の年に作っていたなんて、
    世代が代わると驚かれるのかなぁ。(独り言…スマン)
ありかな。年が経てば昔の東京ってこんな感じだったんだよって言えるかも。ネタに面白いね。
スレ主の拙い画像、すいませんです。
レス遅くなって申し訳ない。冬、晩秋のツリーかな。綺麗だね。
ごめんよー、もう見れなくなっちゃった。
みんないろんなところで東京の風景を撮っているんだね。
    東京らしい画像ありがとう。もうちょっと見習わなくちゃ。
空撮画像、すごいね。ヘリかな。
でも、東京って緑も多いと思ったけど、やっぱコンクリートジャングルだね。
建設関係者の画像アップ、ありがと。みていてくれたんだね。
    細々やってるけど、このスレをやってる甲斐あったよー。
今年は梅雨明けが早かったよね。もう、毎日暑いよ。
情報、ありがと。BBSが他にもあったんだね。<勉強不足

そろそろ花火の季節に入るけど、ツリーの花火の良い画像撮れましたら、よろしくお願いしますです。m(_ _)m
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/07/15(金) 20:37:57.43 :GQefyAWp0

> 言い訳です、淡々とフォローさせていただきます。

言い訳せず、の誤りでした。打った文章をチェック漏れすまんです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/16(土) 11:02:24.52 :DDM1Wsw/0
南側クレーン解体作業(7/6)
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1310781377973.jpg
解体クレーン組み立て作業(7/9)
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1310781415050.jpg
てっぺんの作業員(7/9)
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1310781609878.jpg

今日は最後の西側クレーンが解体されそうです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/16(土) 11:08:50.02 :AtfGyL530

乙です。
クレーンが無くなると寂しくなるね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/17(日) 04:31:37.25 :yu0NNNka0
昨日の不忍池(7/16)
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1310844485446.jpg

まだクレーンがあったぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/23(土) 07:46:58.32 :PwDOgD790
昨日とってきたよ。曇ってたけど、着々と。ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYgsypBAw.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/23(土) 12:00:27.22 :x5TBwS5w0
クレーンがなくなってくると、人気がなくなるのかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/23(土) 20:28:57.09 :66l8WpIV0
634mに達した時点で人気が下降。
展望台への入場料が発表されて更に人気が下降って感じじゃないでしょうか?

来年、完成して「粋」と「雅」のライトアップが始まればまた人気が出てくると思いますが。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/23(土) 21:29:09.17 :qSvV674Q0
ライトアップしてないうちに夜警撮りたいなあ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/24(日) 06:23:19.80 :z4HCPFeu0

そうですね!ライトアップしたらまた人気が出ますね。楽しみです(^^)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/24(日) 11:10:53.55 :fqPU1rFQ0
荒川区より
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file11099.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/07/24(日) 20:57:57.94 :oPo0WgDn0
NHK総合で21:00からスカイツリーの特集番組あるよぉー
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/25(月) 16:26:44.90 :BQfp143F0

見たぞ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/25(月) 18:19:51.54 :cA7IKFV90

知らなかった。
テレ朝の「トランスフォーマー」観てた。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/25(月) 19:11:57.44 :D/lTjdRW0
羽田国内線第2ターミナルより
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1311588539309.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/07/25(月) 22:22:44.49 :66eNClHP0
言問橋から広角で撮影。ここからだとツリーは目の前。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1311600068687.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/26(火) 00:17:19.05 :u9IMCZXy0

言問橋の辺りから見たスカイツリーって一番傾いて見えない?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/26(火) 07:20:44.04 :VoKcwy9i0
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY8eWpBAw.jpg
浅草寺から
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/28(木) 19:55:16.23 :0VTSPAY50
どうにか逆さツリーを
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1311673749579.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/07/28(木) 21:01:44.47 :bfTFuE9b0
ちょっと古いが逆さ支援
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1311854421925.jpg
392 [sage] 2011/07/29(金) 20:25:28.03 :e4zl3PEw0
ついでにもう一枚。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1311938236768.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/08/01(月) 10:31:41.50 :Li5pRqH30
これって違法侵入してないか? なんか敷地内みたいだが・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/01(月) 12:12:44.93 :F7P4lRTY0

どれのこと?
みんなGoogleに似たような角度の写真が載ってるやつばかりだが。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/01(月) 16:46:30.94 :7IOdmq260

2枚目 
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/01(月) 18:15:24.74 :tokF/c/f0

暇なんで最近のやつの撮影場所と思われるところを調べてみた。
どれも特に問題なさそうだが、もっと前のやつかな?


ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=35.735163,139.78645&spn=0,0.002401&t=h&z=19&brcurrent=3,0x60188e6391884a8f:0x1fee5b9286ea81a8,1&layer=c&cbll=35.735124,139.786326&panoid=u0dOBAD4r20rkjhwqvHhVw&cbp=12,134.94,,0,-9.35

ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=35.551083,139.786263&spn=0,0.009602&t=h&brcurrent=3,0x601863f739635b8d:0xf7162387b5ebd191,1&layer=c&cbll=35.551083,139.786263&cbp=12,0,,0,0&photoid=po-11648939&z=17

ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=35.714801,139.802409&spn=0,0.004801&t=h&z=18&brcurrent=3,0x60188edcb4ee2cc5:0x4c983ae465385727,1&layer=c&cbll=35.714749,139.802498&panoid=-IvJT1VwrfHK1PS5u6Wq_Q&cbp=12,127.24,,0,-8.65
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/01(月) 18:16:26.69 :tokF/c/f0
つづき

消えてるから分からないけど、こんな感じ。
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=35.71407,139.796619&spn=0,0.002401&z=19&brcurrent=3,0x60188ec036241d1d:0x6e7d5e7ad24ca54f,1&layer=c&cbll=35.714111,139.796683&panoid=Goz3QDfdIr1eyWG8YrR3Og&cbp=12,102.15,,0,-12.77

ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=35.707608,139.819297&spn=0,0.002401&t=h&z=19&brcurrent=3,0x60188f2cca29deaf:0x77d7b187f2bb213b,1&layer=c&cbll=35.707634,139.81923&panoid=vnwKLFAe-BoUH-DiV6v1YA&cbp=12,296.23,,0,-14.38

ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=35.709653,139.813924&spn=0,0.002401&t=h&z=19&brcurrent=3,0x60188ed584383c4d:0x69cb8954bc832995,1&layer=c&cbll=35.709585,139.81385&panoid=AkkrCDwfIqGAeau5_cKPQw&cbp=12,268.78,,0,-17.2

ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=35.712282,139.814665&spn=0,0.002401&t=h&z=19&brcurrent=3,0x60188ed61ef14127:0x83a9d0e4f55df62f,1&layer=c&cbll=35.712282,139.814665&panoid=XS1ed6u70mQV9-mnGStBQQ&cbp=12,230.11,,0,-12.17
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/01(月) 19:11:57.70 :UQGwtjot0
が言ってるのはだろ
の最後の場所であってるが、塀の向こう側でないとのようにうまく撮れないはず
防犯カメラで厳重に監視されてる場所だから、中の人でしょ?そっとしてあげようぜ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/01(月) 19:26:05.11 :tokF/c/f0

柵の間から…と思ったけど、なるほど了解。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/01(月) 22:06:15.12 :5/keQYeP0
いつの間にか俺が不法侵入者になってるw
393の写真は塀の手前からバリアングル液晶のデジカメで撮影しました。
決して不法侵入したわけではないですよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/08/12(金) 11:48:36.50 :/nWxKyhC0
過疎スレage
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/08/12(金) 11:56:35.12 :t4udK+xu0
スカイツリーは出来るまで、出来てしばらくのうちが花。
スカイツリー評論家連中も、その点をよく肝に銘じておけw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/15(月) 14:10:03.84 :B/ZCt/md0
神田明神から見た所クレーン一基になったのかな
目視だけど東京タワーも真っ直ぐ成ってるみたいなので停波後ちゃんと直したのかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/17(水) 23:30:20.97 :RcEh1raN0
15日の夜
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1313591235133.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/18(木) 13:57:59.02 :tVueF1bC0

正直、もう飽きた。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/19(金) 10:10:20.96 :YwgcjRPZ0
スレ主にも見放された?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/19(金) 12:41:25.92 :wNDvxFHEO
Wikiに出てる写真ってどこから撮った写真?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/19(金) 14:45:29.21 :YwgcjRPZ0


写っている建物と角度から、区立錦糸中学校周辺のビルからと思われる。
シャリエ錦糸町、レクセル錦糸町シティー辺りと予想。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1313731922787.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/19(金) 18:07:20.18 :wNDvxFHEO

d
頑張って狙ってみるわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/25(木) 22:15:34.86 :KGwYySnV0
不忍池定番風景
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1314278082483.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/25(木) 22:17:21.45 :tJv4ogPV0

夏っぽくていいね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/28(日) 13:39:13.19 :mFxEAHmw0
8/27隅田川花火大会
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1314506260746.jpg
花火は難しいね
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/08/28(日) 19:16:39.42 :rghMxmbW0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1308372662/
★ 東京スカイツリータウン ★ 巨大テーマパーク2012.05.22誕生!

2012.05.22 東京に巨大テーマパーク「東京スカイツリータウン」誕生!
東京スカイツリーのみならず、さまざまな商業施設、アミューズメント施設、ビジネス拠点など、
ワールドクラスの巨大複合テーマパークが、押上の地に誕生します。

東京ディズニーリゾートに匹敵する年間2,500万人が集う、人類史に残る巨大プロジェクト、
「東京スカイツリータウン」の街開きは、2012.05.22です。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/29(月) 06:16:32.21 :9T4LYC6M0

綺麗です
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/31(水) 01:10:52.08 :AvMuCKgS0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15417364
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/08(木) 05:02:36.21 :KXshmefG0
昨日行ってきた、波は無かったが水濁りすぎ出直しだ
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1315425298626.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1315425395171.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/08(木) 22:20:40.95 :w+YLdvbA0
おお、これは素晴らしいドブ川
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/09(金) 12:43:18.49 :Rzgs9N3j0
近くで見るとデカいねえ。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1315539676521.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/11(日) 18:10:14.04 :r316XEJj0
星空
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1315732148610.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/11(日) 23:35:19.34 :MJ8a08R70
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1315751609351.jpg

残りのクレーン
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/11(日) 23:59:52.68 :lvyO+yel0

キレイ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/12(月) 07:11:48.58 :IQwj1GWS0
昨日
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1315779017102.jpg

クレーンで降ろした物
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1315779066489.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/12(月) 08:19:58.43 :hJ4c/wOv0
残りのクレーンはいつなくなるんだろうね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/13(火) 16:59:57.71 :7NFjT0Ja0
タワークレーン付きのスカイツリープラモが発売されたら買いたいw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/13(火) 17:26:16.60 :cVVbDsDE0
ほれ
ttp://www.bandai.co.jp/press/images/3/62781.pdf
1/700 \42,000
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/14(水) 16:29:53.58 :q2fTlTBo0
クレーン付きのプラモ欲しい。
やっぱり、オマケとしてクレーンを商品開発されるくらいクレーン人気なんだね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/14(水) 17:00:48.28 :XByWOFh10
クレーンのレプリカでもいいから取り付けてくれたらいいのに。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/14(水) 17:10:47.90 :q2fTlTBo0

そうですよね。やっぱり、クレーンが無いスカイツリーはちょっと淋しい感じがする。でも、そのうち慣れてくるんだろうね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/14(水) 21:13:18.52 :XByWOFh10

あのクレーンで600メートルの垂れ幕とかやって欲しかったw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/15(木) 02:12:19.08 :1pBgBfbK0

あのクレーンで600メートルのバンジーとかやって欲しかったw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/15(木) 22:55:32.49 :z7aGwrNQ0
お台場の科学未来館、期間限定でスカイツリーの展示やってるよ。
現場のエンジニアもいてくれて、かなり萌えるやり方してた。
このスレ住民にはオヌヌメです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/19(月) 02:45:45.67 :gDXIvwuD0


垂れ幕は、やって欲しかったね!アイデアとしては、最高にいいと思うけど、バンジーは…(笑)
でも、バンジーもいい発想だ(笑)
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/09/23(金) 02:51:50.97 :nJRCqBYu0
台風翌日
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1316713451199.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/23(金) 07:36:56.30 :Bc/JVyM40
水濁ってないね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/28(水) 15:17:19.04 :g6h0N1/B0
きのう
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1317190346510.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1317190399315.jpg
富士山が見えました
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/09/28(水) 23:06:35.45 :52It13aT0

あぁ、いいねぇ。秋到来だね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/29(木) 19:48:48.65 :kyE/Si770
一回り小さいクレーが出来たね
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/09/29(木) 20:39:54.14 :fan/++Px0
ショットガンで撃つ、あれか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/30(金) 14:08:11.24 :dk+585+a0

で映ってるのが、小さい方のやつだね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/01(土) 03:14:48.54 :PfdPfmPv0

どの辺りから撮ったもの? 荒川沿いの四ツ木近辺?
地方在住なので東京の土地勘無くてデタラメだけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/01(土) 12:52:03.19 :fBpo6b0R0

本人ではないが、江戸川の京成国府台駅北側河川敷から江戸川駅越しに撮影と予想。
2枚目、蔵前橋通り沿いの日産プリンスと、大久工務店が見える。
イトーヨーカドーの看板はおそらく小岩店のもの。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/01(土) 18:53:58.22 :YylYnpW00

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1317462790004.jpg

撮ってきた
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/01(土) 19:49:09.62 :NOitQdlF0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1317465993942.jpg
唐突に飛び出てるよねあれ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/01(土) 20:10:33.03 :kvjfwopB0
ソラカラちゃんとあづにゃんがノッポン兄弟に色々されちゃう薄い本はありますか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/03(月) 10:39:33.02 :+nL/97cL0

あ“づ”にゃん
と正しく書けるとは、通だな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/04(火) 03:02:24.44 :N04CnILj0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1317664654587.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/04(火) 03:31:17.93 :N04CnILj0
これも。これは9月11日日没後少し経って。十五夜の満月前。
上のは翌日早朝の日の出の直前。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1317664614728.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/10/10(月) 21:56:33.34 :AO/XhA8q0
文京シビックセンター展望フロア
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1318250761107.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1318250790644.jpg

窓がだいぶ汚いな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/11(火) 00:37:24.08 :xNKSofzT0
俺、10分前にそこにいた
別日
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1318260951132.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/11(火) 02:46:38.01 :4sPoXFNH0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1318268690616.jpg

東京タワー 大展望台から曇りではっきり見えない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/16(日) 22:34:07.62 :Au/ZGxoS0
今日は空気が澄んでいたね
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1318771941213.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/20(木) 18:24:06.84 :XjtsMjbg0
5番目のクレーン解体されてた(腕の部分)
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1319102385173.jpg

逆にアサヒビール本社ビル上にクレーンらしきもの作ってた。何するんだろう?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/21(金) 17:03:42.60 :cInTG/Qj0
巨大うんこ撤去するかw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/10/21(金) 17:46:46.92 :3elm/8rl0
スカイツリーに乗せるんだよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/21(金) 21:18:48.42 :iHsasxX00
隅田川に流すんだよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/21(金) 21:37:43.48 :prPf1SRu0
普通に修繕&清掃じゃね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/22(土) 06:59:42.28 :vyzz5tAV0
いや、うんこは俺のものだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/22(土) 09:17:09.36 :KmkAvHw00

お前か!あんな所にうんこ垂れたの。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/25(火) 00:37:43.65 :joQFVp8k0

2枚目の写真のレンズを教えてください
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/25(火) 00:39:03.34 :joQFVp8k0



片ボケしてない?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/25(火) 06:01:20.92 :PyM6UVdr0
片ボケって?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/26(水) 21:54:19.24 :dwXbvMYK0

今日見たら、その場所におもちゃみたいなちっこいのが出来てたね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/26(水) 22:34:53.85 :FLAzXCuJ0


もっと露出やホワイトバランスを勉強した方がいいんじゃない。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/10/28(金) 22:25:23.54 :uLktX/1n0
横浜マリンタワーから LUMIX X45-175mmの望遠端 LRで現像
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1319805889399.jpg

同じRAWでイエローフィルターかけてコントラストカーブ調整してみた
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1319805840422.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/28(金) 23:54:33.93 :ItAoSqL50

冬だともっとスッキリ見えるかもね。
無性に二つの画像を合成したくなった。勝手にスマン。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1319813537486.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/29(土) 06:15:37.15 :PmlpEuaf0

ありがとうございます。
どの辺がどう駄目なのか指摘してもらえると嬉しいです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/29(土) 08:54:32.08 :TYWqqCy80

↓ここで聞いたら
【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 53【ダメ?】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1317977227/l50
465 [] 2011/10/29(土) 12:58:00.21 :a4boYWAc0

お、いいね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/30(日) 00:25:06.65 :WqWmRkD70
しかし何処から見てもテロの標的だな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/30(日) 07:00:27.22 :NsAmsL7J0
手前右の建物が福島原発に見えたw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/30(日) 14:13:01.81 :CsbI2svO0

バカなの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/30(日) 14:15:23.04 :CsbI2svO0

>>463じゃなく>>464だった
すまん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/31(月) 00:02:41.73 :Z9QOdbNq0
墨田区周辺、スカイツリー周辺も放射能濃度が高めみたいだけど
こういうときに建設途中の所って中に入っちゃうから困ったもんだよな。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/31(月) 08:34:05.34 :yYXN3f280

ありがとうございます。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/01(火) 07:58:39.88 :dTFxgiNB0
クレーンがすべて撤去されたね。
もう外観上の変化がないと思うとさびしいな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/03(木) 21:12:04.93 :/GNYOsA30
あっという間に出来て、あっという間に壊された最終クレーン
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1320322136544.jpg
吾妻橋からの夜景
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1320322180290.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/03(木) 21:37:31.83 :iMc8qufW0
展望台間の突起が漫画のヤンキーの武器みたいで超ダセェ。
改善されるのかなぁ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/03(木) 22:16:44.63 :ZfvgWyVm0
今は作業用ネットが掛かってるけど、それぞれの上に丸いドームアンテナが付くんだね。


展望台のガラスの床UP
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1320325844803.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/08(火) 18:23:45.02 :gdgcRm/f0
天文マニアのやることはスケールでかいな
ttp://www.seibundo-shinkosha.net/tenmon/img/2011_12/cover_1112_s.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/08(火) 19:12:57.33 :Y08DmsXa0

画像が小せえよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/09(水) 08:29:59.95 :GhGhzulr0
もう代わり映えしないのでこんなのを
ttp://www.youtube.com/watch?v=F3LWvMUz5IM
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/09(水) 18:32:39.44 :KTkuwCCc0

怪奇月食?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/09(水) 19:17:09.93 :Xs5Lwmd+0

新しい表現だな(笑)。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/10(木) 22:27:44.46 :O+75z6Xq0

同じ場所の別人らしいが画像見つけた
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~mlb/hanfree/skytree/tukui110915gif.htm
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/10(木) 22:48:38.68 :WR6FUUUZ0
は合成かと思ったけど思いっきり離れるとこんな風に撮れるのかな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/11/11(金) 10:55:21.19 :nz06bscn0
天文雑誌は、あの1件以来なにをやっても合成疑惑w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/13(日) 12:33:22.58 :621oHHfR0
隅田川の橋のライトアップが再開されたね
中央大橋、永代橋、清洲橋、新大橋までは確認
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/11/13(日) 19:02:08.25 :bXSETnk50
ここ、夜景スレじゃないよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/11/13(日) 21:24:05.82 :/0Lt9qVh0
え?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/13(日) 21:29:14.03 :BSn5apX/0

の橋越し(中央は向こう側の橋)
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297005268384.jpg
上流の橋
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297005166065.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297005115595.jpg

ライトアップは本営業後じゃないとね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/13(日) 23:11:58.39 :621oHHfR0

細かい話で悪いが。
一枚目の写真の右下は中央大橋つーか手前が佃大橋で奥が中央大橋かと。

あと知ってるかもしれんが
清洲橋は隅田川大橋の上から撮るのもいいよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/13(日) 23:16:11.77 :BSn5apX/0

>一枚目の写真の右下は中央大橋つーか手前が佃大橋で奥が中央大橋かと。
書いてあるけど
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/14(月) 20:53:44.17 :cxjUJfwP0

スマソ
写真の方しか見てなかったわw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/14(月) 21:31:11.20 :GRJZP5dd0

隅田川大橋の上から
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1321273514641.jpg
勝ち鬨越し
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1321273579964.jpg
この勝ち鬨越しは無理かな、何処かいい場所有る?
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297011691136.jpg
494 [sage] 2011/11/14(月) 21:46:56.37 :cxjUJfwP0
間違えてた


スマソ
写真の方しか見てなかったわw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/15(火) 09:19:26.21 :8koxBcpc0
オリナス前より
高さ付き
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1321316027962.jpg
[] 2011/11/22(火) 12:18:13.31 :rIlP/sRh0



【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】7
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1316866656/

>461-471
461 :(TPP) 野田首相の独断専行、事実上の「参加表明」へ
462 :〃
463 :(捕鯨) シー・シェパードの体制強化、オランダの反日無罪
464 :〃
465 :(在日米軍) 戦闘部隊のグアム移転、裁判の空白
466 :〃
467 :(原発事故) 福島第1・吉田所長のインタビュー
468 :(斉藤博子) 脱北日本人妻から聞く!北朝鮮日本人妻の苦しみ
469 :〃
470 :〃
471 :(快刀乱麻) 反捕鯨とTPPと日本

>477-480
477 :(普天間問題) メディアが伝えない宜野湾市民の声
478 :(主権回復) 第5回 「守れ!わが領土」国民決起集会
479 :(断舌一歩手前) 野田総理、現時点での増税は止めてください
480 :(撫子日和) 慶應義塾戦没者追悼会に参列して
[] 2011/11/22(火) 12:19:19.06 :rIlP/sRh0
>483-491
483 :(葛城奈海) 尖閣・無人島の環境問題
484 :(ニュースPick Up) TPP、拉致、外国人生活保護、欧州危機等
485 :〃
486 :〃
487 :〃
488 :(守るぞ尖閣) 11.15 尖閣の魚を食す会
489 :(早い話が...) 金融講座:CDS証券の仕組み
490 :(お知らせ) 集会・ライブ・福島米販売案内など
491 :(拉致問題アワー) 拉致被害者救出における政治の役割

>494-504
494 :(梅澤昇平) 労働組合と安全保障
495 :(守るぞ尖閣) 「尖閣の魚を食す会」を終えて
496 :(日米関係) TPPと米軍再編、ズレる日米の国益
497 :〃
498 :〃
499 :〃
500 :〃
501 :(これで良いのか) 北朝鮮の無礼、セシウム基準値の伝え方
502 :(守るぞ尖閣) 日の丸漁船団出港!尖閣の海は日本の海だ
503 :(今週の御皇室) 天皇陛下のご容体と、ブータン国王の来日
504 :(桜ものがたり) 第12回 西舘好子、井上ひさしと子守唄
[] 2011/11/22(火) 12:20:25.09 :rIlP/sRh0
>507-517
507 :(訃報) 台湾独立建国連盟・黄昭堂先生ご逝去
508 :(一川保夫) 素人防衛相、非礼と侮りの外交
509 :(朝鮮学校) 補助金が朝鮮総連活動資金に流用
510 :(言いたい放談) 国益を損なう戦後保守
511 :(ズバリ!文化批評) 文明の敵・民主主義
512 :(直言極言) 戦後日本vs真日本、広まる草莽崛起の意識
513 :(TPP) お粗末な舞台裏、輿石とアメリカの言いなり首相
514 :(青山繁晴) 原発事故報道と九州からの熱い思い
515 :〃
516 :〃
517 :(日いづる国より) 木原稔、拉致問題と自治基本条例


名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/11/27(日) 12:23:37.39 :G2SxLsVP0
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_tallest_towers_in_the_world
 世界のタワーランキング ★世界1位:東京スカイツリー

ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_tallest_freestanding_structures_in_the_world
 世界建築物ランキング

東京スカイツリーは、タワーとして世界1位だけでなく、
建築物全体としても、ドバイに次ぐ世界2位で完成します。

世界でいろいろあった計画は、ほとんどが凍結中であり、
当面、東京スカイツリーは、
世界1位のタワー、世界2位の建築物として、輝きます。

アメリカにも、中国にも、東京スカイツリーより高い建築物は存在しません。
東京スカイツリーを超える建築物は、世界中探してもドバイに1つ存在するのみです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/27(日) 17:10:00.25 :Dv9rt8BH0
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪ 東京スカイ首ツリー
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/27(日) 23:10:09.61 :ny/z34gp0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1322402934853.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/28(月) 23:53:10.73 :PO4eNv160
ビルの裏側から
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1322491931051.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/11/30(水) 05:56:38.24 :glClBQ3p0
パラボラドームは上下移動できるの?2-3の間隔が広くなっているように見えるのだけど?<神田明神から
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/03(土) 00:16:45.53 :KZFiAhX70
あの展望台が地上付近がら上昇したら面白いだろうなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/03(土) 16:55:52.86 :68hky5VP0
火災発生?w
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1322898914797.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/03(土) 21:17:45.70 :OsFQaHz30
最近スカイツリーがカッコよく見えてきた
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/03(土) 22:03:25.19 :hs5k15Lc0
曇りの日はなんだか薄汚く見えるのだが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/04(日) 11:20:23.42 :H/Rn+f500
着工前はすごく高いんだろうなって思ってたけど、
実際完成してみるとそれほどでもないね。
高いのは入場料だけだったorz
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/07(水) 06:53:04.38 :ANWTqMwk0
日曜日、富士山とスカイツリーが良く見えたので散歩がてら各地巡ってきた
国府台→(江戸川土手)→矢切→新鎌ヶ谷→船橋→(小岩駅)→新小岩→(荒川土手)→四ツ木

江戸川土手:UFOは飛んで行ってましたw
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1323207906994.jpg
小岩駅:ここは午前中に訪れたい
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1323207980081.jpg
荒川土手:こちらは同業者たくさん
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1323208022194.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/12/10(土) 07:32:05.96 :dWh8nqrO0
東京ゲートブリッジとスカイツリーの組合せを狙ってみようと思う今日この頃。

ttp://tgb-spofes.jp/index.html
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/10(土) 08:26:21.95 :4oDgODaB0

シンフォニー(東京湾クルーズ船)に乗ると良い具合にみれるらしいよ
ttp://www.symphony-cruise.co.jp/crusing/map/index.html

あとは中央防波堤の東南端に行くとか(立ち入り出来ないと思う)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/10(土) 11:37:41.11 :AiYytsoa0

> あとは中央防波堤の東南端に行くとか(立ち入り出来ないと思う)
海の森ならイベントのときに入れるよ
ttp://www.uminomori.metro.tokyo.jp/event_top2.html

昨夏に行ったけど、スカイツリーはモヤモヤだったわ
この季節ならいいかもな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/11(日) 03:20:45.25 :TiQLSvgT0
皆既月食だ!
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1323541087728.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/11(日) 09:59:06.29 :nGLqURVH0

いいね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/16(金) 20:38:02.23 :FBaqr0ah0
清砂大橋
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1324035110223.jpg
葛西橋
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1324035226596.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/19(月) 15:44:04.75 :6xzozzD40
そろそろ夜の赤色灯も終わりかな?
さっきフラッシュ光が光ってた。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/20(火) 00:00:50.67 :29wM1dcD0
去年もしてたけどクリスマスはライトアップするみたいね
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/12/20(火) 18:15:03.01 :cxT1JMarO
気づいたら航空障害灯が赤色から白色に変わってる…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/20(火) 23:00:46.41 :qvULRt1/0
うむ、ピカピカ光っておったな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/21(水) 15:26:12.10 :Pqcoop4JP
♪いまの君は〜
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/12/21(水) 15:46:09.17 :sWRRJGb60
頭が光って?w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/21(水) 22:22:56.88 :rFuUyhRs0

ちょっくら写真撮ってみたけど。
白色フラッシュの航空障害灯って4秒くらい露光しても目立たんなorz
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/23(金) 22:01:16.83 :W7DfuOfZ0
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、白色フラッシュはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | ライトアップをうpしろっ! ライトアップしたスカイツリーをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/23(金) 22:40:44.74 :dAg8ZQPF0
近所、頼む
ttp://mainichi.jp/select/wadai/graph/tokyoskytree/index.html
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/23(金) 23:26:07.75 :i2ScJyXe0
ふぅ〜、やっと帰ってきた
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/24(土) 00:04:29.55 :+ILdRkIU0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1324652520414.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/24(土) 00:21:01.73 :XA8/TVac0
ライトアップより、高光度航空障害灯がずらっと並んでるのが凄いな。
普通は天辺のみか、天辺と中央の2段だけど、こいつは7〜8段くらい並んでやがる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/24(土) 17:19:26.02 :97RDdvWd0
きのう
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1324714502113.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/24(土) 22:15:40.37 :BkHdVR4l0
スカイツリーとはこういうことか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/24(土) 23:37:34.16 :xAlcRnoZ0

三方100m置きぐらいにしかないよ、下からは普通のライトより弱く見える
殆ど真下に行くと分からないくらい(下から確認できたのは先頭+5段)
見ればよく分かる
ついでにゲートブリッジは左右の高いところと真ん中に白色が1投ずつと
左右に船のための赤と緑だけ(本日)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/24(土) 23:38:31.43 :xAlcRnoZ0

>殆ど真下に行くと分からないくらい
 
殆ど真下に行くと分からないくらいになるの間違え
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/24(土) 23:41:44.17 :ahfiWBvi0
高光度航空障害灯はやや上向きにセットしてあるからね。
20kmくらい離れたところからだと6ヵ所くらいあるように見えた。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/25(日) 00:06:41.77 :4dMQAb1q0
昨日はヘリが多かったな
光跡を数えたら12機くらい写っていた
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/25(日) 00:18:35.37 :T8jx65gE0
ブルーシートくらい外して置けよ
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1324739755069.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/25(日) 00:21:13.34 :T8jx65gE0
お台場くらいの距離から見ると真ん中のラインのライトが赤く見えた
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/25(日) 00:24:58.54 :4dMQAb1q0

> ブルーシートくらい外して置けよ
ホームレスの人がもう住んでるだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/25(日) 01:01:51.79 :fX3JIvO20
先っぽだけ
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1324652551949.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/25(日) 01:19:42.33 :yfGl9yJW0
ついさっき帰ってきたー

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1324743528924.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/12/26(月) 23:02:13.92 :EAErqn1W0
城南島からみたスカイツリー。良く見えたよ。

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1324907560888.jpg

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1324907590791.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/27(火) 10:04:08.85 :plI367UeO
ツリーを夢中で撮ってる女の子って簡単にローアン撮れるよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/27(火) 15:44:28.14 :MEXmMp0P0
すわっ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/29(木) 13:06:13.46 :djy9JaEn0
京王百草園からも見えたが、長玉持ってなかったんで撮らなかった。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/29(木) 22:20:14.52 :XbIJtaMi0
ディズニーリゾートから見えるけど
運営がわからしたら、あまり見えて欲しくいないとか思ってるだろうか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/29(木) 22:44:58.97 :djy9JaEn0

TDRのモノレールの駅から富士山が綺麗に見えてたけど、俺以外誰も気にしてなかったなw
あそこに行く人は内側しか見てないと思う
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/29(木) 22:49:41.72 :Cc3qorwy0
ディズニーランドとミッキーマウスの内側が見たいです
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/12/30(金) 00:14:11.79 :ZPOfkWck0

成田からスカイツリーが見えるわけないだろwww
東京から成田は何km離れてると思ってるんだw
100km以上だぞ!!鈍行電車で100時間は掛かる糞田舎だぞ!
見えるわけがないwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/30(金) 00:19:04.62 :KuLC3CVi0
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/30(金) 00:30:21.50 :cD3Pi2k90

関東平野の果ての山で撮ったのUPしてた人いたよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/12/30(金) 00:36:11.07 :ZPOfkWck0
東京から西側と北の山脈は、成田より遥かに近いから当たり前でしょw
成田は、東京から数百km離れた、超遠隔過疎地だぞw
だから、成田は遠くて不便とマスコミでも散々言われてる。
そんな糞田舎から見えるわけは、断じてないwww
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/12/30(金) 00:39:06.51 :ZPOfkWck0
すまん、成田からスカイツリー見える場所あったわw
東武ワールドスクエアね。
ttp://img.pics.livedoor.com/012/f/d/fd3307241b137f4047a3-LL.JPG
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/30(金) 00:39:38.81 :4NUF55Sm0
数百km言い過ぎだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/30(金) 00:43:55.53 :4NUF55Sm0
ttp://ameblo.jp/kickers0757/entry-10726854053.html
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/12/30(金) 00:47:56.55 :ZPOfkWck0

実際、成田よりも伊豆大島とか小笠原の方が近くて便利で快適。
出国ラッシュ中継も羽田は激パだったのに、成田は超ガラガラ。


どう見ても携帯電話の中継アンテナです。本当に(ry
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/30(金) 01:06:51.21 :KuLC3CVi0

ほれ、こっちのがちゃんと写ってるぞ
ttp://airman.jp/archives/2011/12/28/D72_5448.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/30(金) 01:09:21.53 :KuLC3CVi0
そういや海自の下総基地からもよく見えるな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/12/30(金) 01:40:09.08 :ZPOfkWck0

よくできた合成ですねwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/30(金) 02:59:57.07 :4NUF55Sm0

ここの着陸前の写真は
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/12/30(金) 03:34:57.95 :ZPOfkWck0

どうみても合成です、本当に(ry

東京から成田までの距離を考えろ!
東京から伊豆大島より遠いんだぞ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/30(金) 03:44:46.55 :4NUF55Sm0

>実際、成田よりも伊豆大島とか小笠原の方が近くて便利で快適。

何処にスカイツリー建ってんだよ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/12/30(金) 04:06:32.83 :ZPOfkWck0

スカイツリーは業平橋の真正面で、成田は日本の端っこの片隅。
都心からは伊豆大島や、下手したら小笠原よりも遥かに遠いな。
そんな遠い遠い場所から、東京スカイツリーが見えるはずない。
お前らの乏しい常識で考えても、それくらい判るだろう。
羽田、厚木、横田からは、見えて当然だな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/30(金) 07:26:48.01 :aVL6m2PS0
スレが賑わってると思ったら、変なのが湧いてるなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/30(金) 11:26:07.95 :D7TaWsFE0
何の変哲もない写真ですが
朝早く目が覚めてしまったのでツリーを撮ってきました。

ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up170109.jpg
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up170110.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/30(金) 15:06:38.10 :dWNmhOBx0
素敵やん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/30(金) 19:21:27.25 :4NUF55Sm0
の場所から今回はインターバルに挑戦しようと
初日の出用に今朝コンデジで位置、画角確認してきた28-35-50-72mm
11月に撮ったやつ、どんどん明るくなるのでバランス取った露出調整が大変
ttp://www.youtube.com/watch?v=F3LWvMUz5IM
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/30(金) 19:22:13.47 :4NUF55Sm0
画像貼るの忘れた
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1325239690206.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/30(金) 20:30:33.48 :dgDSPTRg0

初日の出なんだか行けそうになってきたね。
自分は明日深夜、隅田公園か木根川橋で年が変わった瞬間に撮影して、
日の出が見れそうだったら再び戸田辺りの荒川土手へ出るつもり。

実は今日下見してきた。墨田公園は17〜18mm、木根川橋だと40〜50mm必要
・・・キヤノンAPS-Cで横向きの場合。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/12/30(金) 20:45:22.57 :zpMo0eeb0

成田から東京が見えてしまうと、「遠い成田は廃止!再国際化した羽田で十分!」と
と主張し続ける東京都民が困るから、その主張は東京都民にとっては正しいな。
ttp://baljaz.web.fc2.com/27F/photo/20111223_narita_skytree.html
ttp://baljaz.web.fc2.com/26F/photo/20110906_narita_skytree.html

滑河からも見えたのか。知らんかった。
ttp://baljaz.web.fc2.com/27F/photo/20111213_shimousa_skytree.html
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/12/30(金) 21:45:09.30 :FDBPbr9M0
カッコ悪いから見えないほうがいいけど

東京タワーは人気あるのに
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/30(金) 22:08:18.56 :89ig83w/0
木根川橋のあたりからだと東京タワーとペアで撮れるぞ

小さいけどな
568 [sage] 2011/12/30(金) 22:54:13.77 :dgDSPTRg0

ああ、そういえば見えた見えた。
広角で撮れば富士山も一緒に入るね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/30(金) 22:56:08.38 :89ig83w/0

富士山とペアを組みたいなら上平井水門のあたりがいいお
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/12/31(土) 09:42:22.34 :7bSnZ4TK0

東京から成田が見える距離にあるというのは、確かに都合が悪いな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/31(土) 23:12:54.89 :EqQsXbT30
今点灯してるね(先端は?)、遠くから見る芯の照明が赤く見える
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/12/31(土) 23:15:33.21 :EqQsXbT30
日の出はやばそうな雲だね
568 [sage] 2012/01/01(日) 02:14:17.22 :vO+1oBMq0
はっぴーにゅーいやー
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1325351491501.jpg
木根川橋付近にて 同業者10人くらい。
東京タワー消えてる・・・(この直後に点灯)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/01(日) 02:47:42.93 :E3M6YCjc0
日の出は行けそう?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/01(日) 03:18:13.45 :vO+1oBMq0
既に空一面どんより雲だし、ちょっと難しいんじゃないかな・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/01/01(日) 04:37:47.09 :lOjvlfVf0

ここって木根川橋って言うの?
黄色のトラス構造の歩行者専用のは、東四ツ木避難橋だと思っていた。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/01(日) 05:22:56.52 :5HZiZ8100
木根川橋付近って書いてあるから良いんじゃないの?避難橋の正面でもなさそうだし・・・
浅草吾妻橋はアサヒのウンコが無駄に明るくライトアップされていたのでイマイチ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/01(日) 05:59:55.51 :E3M6YCjc0
少し雲が切れてきたようだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/01(日) 10:08:48.71 :XuLpxLRW0
スカイツリー近くのリパーク年末年始30分500円w


この位置だと避難橋の方が近い希ガス
568 [sage] 2012/01/01(日) 12:48:35.99 :vO+1oBMq0

黄色いトラスの橋? そう言えばそんなのあったな。
背後の綾瀬川に掛かってる橋でしょ。その少し下流側で撮影。

0:00になると同時にどこからか歓声が聞こえてきて、
あちこちで除夜の鐘がごーんごーんと鳴り始め、
下流方向にTDRの花火が見えた。
何か神秘的な光景だったな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/01(日) 12:55:14.17 :dGUGjn3U0
あの近辺て富士山含め
普段も夕焼けウォッチャーで一杯だよね
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/01/01(日) 15:38:54.42 :VhbJOWGv0

スカイツリーって、携帯ウォシュレットと似てるよなww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/01(日) 22:01:21.43 :GtNJxIfe0
東京スカイツリーを見た後、東京タワーを見ると激しょぼくて泣ける。

ここで、東京タワーが激しく格好悪く見えるおまじない。
東京タワーの天辺を下から見ると、「禿頭から毛が生えてるように見える」
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/01/01(日) 23:47:54.86 :uqKmZe0i0
スカイツリー人気ないな

ttp://news.walkerplus.com/2011/1226/17/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/02(月) 00:02:29.07 :Z2hYygGq0
末広がり感もあって富士山的な存在だからな。
それからしたらスカイツリーは新興宗教。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/02(月) 00:06:56.97 :qASy19au0
でかい杭みたいなもの
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/01/02(月) 00:33:40.14 :N3XTBxrE0
どう見てもスカイツリーです、本当に(ry
ttp://skyhighlife.blog.eonet.jp/default/images/2010/03/15/p2080032.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/02(月) 12:27:29.19 :dWia0/310

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:2010%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC300m%E4%BB%98%E8%BF%9101.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/02(月) 12:39:03.09 :dWia0/310

窓から見える物件数が違う。
積分すればスカイツリーが圧倒的なのはカスでも判る。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/02(月) 15:02:18.38 :D0OqVriP0
曇りの日だとなんだか薄汚いんだよな。スカイツリー
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/01/02(月) 16:10:15.70 :+Ek3yrKq0
【動画】東京都庁とスカイツリーライトアップ
ttp://www.youtube.com/watch?v=LyCETch7rzQ
595 [sage] 2012/01/02(月) 16:15:47.97 :+Ek3yrKq0
他板と誤爆した(´・ω・)スマソ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/02(月) 21:53:54.00 :3HHg1jtm0
開業後しばらく予約でいっぱいらしいけど
しばしば、展望台が雲の中に入っちゃうんだよね

予約なんて危険なギャンブルだわ・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/02(月) 21:56:29.46 :qASy19au0
梅雨に入っちゃうとやばいな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/01/03(火) 03:26:03.14 :4g90fc+X0

視界に入る=人気ではないだろwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/03(火) 10:33:37.95 :UG0wjm/G0

国語も数学もできんカスかw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/01/05(木) 17:15:46.86 :2iW/s9xy0

視界に入る=人気だという便利脳乙w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/05(木) 19:56:23.63 :sboz7+vr0
駒形橋より
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1325760835974.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/07(土) 18:04:27.34 :E3V/NJQJ0
本日の江戸川土手
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1325926973888.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/08(日) 09:13:47.82 :s9q35p0w0
GRDで1000円双眼鏡越しに撮ってみた
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1325981434790.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/01/11(水) 21:57:01.90 :TyxPCVmd0
今売っている週刊文春のスカイツリーのグラビア、どこから撮ったのだろう?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/13(金) 19:54:31.73 :MLV4vckN0
今日は太陽がすぐ出なかったがいい色だった、露出調整が難し
ttp://www.youtube.com/watch?v=z5v1b6Gh6hw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/14(土) 09:22:17.39 :f+/BlBY70
昨日はじめて気づいたけど、下が三角なので見る方向で反って見えるね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/14(土) 09:31:30.56 :0pgGTbxK0
今頃気付いたのか...
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/14(土) 10:50:05.67 :TaY1sIwZ0
どうせなら4棟建ててお化けツリーにしようぜw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/14(土) 18:38:22.47 :f+/BlBY70

今回撮ったのはやけに左に反って見えるんだよね
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1326533755990.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/14(土) 19:44:28.18 :4W5BTn280
三角形の一辺が東西に流れる北十間川にあわせて造られているから
ほぼ真西にあたる文京シビックセンターでは一番反って見える方向
建築中に「曲がって建ってるよ」って問い合わせがいっぱいあったそうなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/14(土) 22:13:19.99 :nYnOel/Q0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1326546767919.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/15(日) 04:20:45.33 :31aaPIkK0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1326568708978.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/15(日) 19:13:38.18 :dPAb8VrH0
今、ゲイン塔光ってるみたいだけど作業灯かな?遠いので良く解らん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/15(日) 22:08:00.51 :ut5smab60

秩父の山
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/16(月) 12:23:42.85 :h2RdPwoA0

本日未明に試験電波を発信したようで、そのための作業灯と思われ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/01/16(月) 15:27:02.84 :U1SBFAhh0

武甲山?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/16(月) 22:24:39.98 :lYrwix8D0
遠くからでも良く目立つ、あのピラミッド型の山か。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1323178684176.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/01/17(火) 00:20:41.01 :Vp/2CYhE0

朝日とスカイツリーってことは、夜明け前に武甲山登山? ガクブル
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/01/17(火) 00:45:30.70 :tbWxhPh70
南方にあった火山島が活動を終え、浸食によって削られサンゴ礁を
纏うようになる。サンゴによってできた石灰岩を載せた海山は、
プレートの動きにより北上し、深い海溝に引きずり込まれる。そして
大陸プレートに押しつけられはがれ落ち、やがて隆起し浸食される
ことで地表に現れた山が武甲山である。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/17(火) 22:59:19.48 :gy5KMnaL0
あの山、南側で太平洋セメント、北側で三菱マテリアルが採掘してるから
どんどん痩せ細ってるんだよね。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/01/18(水) 12:57:15.31 :CcKYwg+90
夜明け前に登山なんてよくやるわw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/01/18(水) 18:41:05.14 :hTgAabV10
夜明け前に登山じゃなくて、前日に上って頂上の神社の脇に
テントを立ててスタンバイしてたんじゃないだろうか。
そのほうが安全。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/01/19(木) 01:11:52.39 :pUUgcSyc0
日曜の点灯
南西方面だけ点灯していたようだね
橋の欄干で最大ズーム

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1326635122663.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/01/19(木) 10:56:11.71 :cgH3Jmuk0

なるほど。それも怖いけどw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/19(木) 12:35:20.11 :Ka99gnZui
ttp://i.imgur.com/yoVW1.jpg

HDRで
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/19(木) 18:56:31.93 :oIr9Mg3W0
ご近所の方々は着雪に注意してくださーい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/20(金) 00:30:54.64 :Dntsa/Mj0
デジカメじゃない(ヤシカ エレクトロ35GL)けど
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1326985974390.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/24(火) 23:08:07.83 :IIFy9Oim0
隣のビルの屋上からも雪が落ちてきていた
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1327414008852.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/30(月) 19:51:30.14 :l+rPUvE/0
今日は第二展望台の上、何でライト点いてん?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/31(火) 07:14:34.91 :U+bCRES20
雪の対策でもし直してんじゃね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/01/31(火) 19:09:10.28 :L732Qkfi0
今日も点いてたな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/04(土) 20:08:59.86 :1qnZN/x+0
さすがに今日のUFOポイントは撮影者多かったw
川北大先生も来ておったで
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/05(日) 22:23:34.59 :kl4HuBc10
ダイヤモンド富士
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1328448126206.jpg
5分前
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/05(日) 23:03:00.69 :nEYv7+QV0
わっふるわっふる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/06(月) 00:06:00.17 :hhzMeSSk0

かこいいね
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/02/06(月) 01:10:14.25 :JLkZBluE0

UFOポイントって?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/06(月) 15:31:33.17 :m9I5Jc2c0
UFOポイントは  つまり だろ
ダイヤモンド富士とスカイツリーが重なる日だったんだね
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/02/06(月) 19:57:52.66 :KXXPhQoK0

ああそういうことだったのね。
いずれ今以上の超混雑スポットになるだろうね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/06(月) 20:48:41.94 :EO6FYduq0
何の看板なの、付けた人は邪魔って言われるだろうけど狙ってたね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/07(火) 00:29:52.01 :IRG0Jt1j0
のイベントでゲートブリッジ上から
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1328542059746.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1328542087777.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/07(火) 14:03:27.40 :Y3LLFRSD0


ゲートブリッジとスカイツリーが一緒に写ったのはないかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/07(火) 17:04:56.84 :m9ihiSGV0
ネット上にはあるが手前の防波堤みたいなのは何だ、Googleマップ見ても無い?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/07(火) 19:27:22.94 :EEB/Ivl60
橋の欄干
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/02/08(水) 17:21:27.32 :TtSJTP8p0
いまはUFOの看板ないんだよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/08(水) 18:03:08.24 :3SOEnB4G0
今日からストロボ発光しているらしいね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/08(水) 20:20:47.79 :7ShlabKh0
昨日もストロボ発光だった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/08(水) 22:31:40.25 :rAsPHnVF0
いつもより明るいみたいだけどストロボなのか、
しかし俺の所から見ると、片側しか点いて無いみたいだね
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/02/09(木) 00:17:38.51 :LX/BGXiD0

もう1ヶ月ぐらいストロボじゃね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/09(木) 13:18:55.11 :yUK0Hagc0
クリスマスのライトアップの時には既に高光度航空障害灯になっていた。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/09(木) 15:37:21.74 :Ut9nyvw50
前はあれで分かるのかーってくらいの明るさだったが、あれよりは
わかりやすくなった感じだったけど
三角だから何処から見ても二列は見えるはずだけど一列しか見えなかっ
たし、交換中か?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/02/09(木) 23:59:26.94 :+26IyCKk0
東京スカイツリーRの施設名称・展示演出を決定しました!〜 東京スカイツリータウンRの施設名称等も決定 〜(PDF:1530KB)
ttp://www.tobu.co.jp/file/4100/120209_11.pdf
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/10(金) 06:17:24.84 :4jT4vNQg0
たしかにストロボの発光は前より明るくなった気もしないでもない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/10(金) 09:41:52.74 :eTBtBDEp0

変わるのかよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/11(土) 23:27:32.59 :jvqvGXkR0
東京スカイツリー&東京ゲートブリッジ@海ほたる
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1328970165123.jpg

袖ヶ浦でのSL撮影のついでに遠回りしてきたが、視界イマイチやね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/11(土) 23:29:24.34 :1oVviPQB0
開業後の夜景良さそうだね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/13(月) 00:10:27.11 :sECMbH650

強発光のテストしてるときあったよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/13(月) 02:52:22.58 :PK2+JZ0X0
スカイツリー「時計」も光る 2月下旬から夜の点灯実験
ttp://www.asahi.com/national/update/0212/TKY201202120079.html?ref=rss
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/13(月) 13:04:42.74 :byylFaMS0
千葉市から
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1329105799224.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/13(月) 18:22:42.06 :ZOv/xjEt0
汚ったなーい写り。去年。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1329124844743.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/13(月) 20:47:21.22 :azm1kFvf0
なんかクレーンがあったときの方が格好よくね?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/02/13(月) 22:24:00.93 :1U03r4kH0
マザー牧場からも見えたよ

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1329139237944.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/13(月) 22:41:21.94 :NZZ+tqfo0

強発光ってどのくらい?
高光度航空障害灯は200,000カンデラと決まってるはずだけど。
ttp://www.sanken-ele.co.jp/prod/library/pdf/k1-o04jd1.pdf
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/15(水) 20:28:36.95 :cn0iYmw50
ランプテストしとったな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/17(金) 17:40:23.78 :BTP47NlY0
錦糸町のライブカメラがあぼーんしちゃったので照明の試験点灯してるか解らん!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/17(金) 19:07:19.49 :3wBpiOk90
今日は雨だよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/19(日) 20:22:41.85 :Almk7Ojj0
練馬区役所の展望デッキから
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1329650509972.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/19(日) 22:58:12.28 :mrwF39hk0
「世界征服の基礎はまず練馬から」

 というセリフを思い出した。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/02/21(火) 11:27:58.67 :cW+i6Ias0
きのう夕方ライト点灯してた。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1329791229598.jpg

と同じ場所です。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/21(火) 17:17:07.47 :vmY8mK1H0

第二展望台のガラスに太陽が反射したんじゃね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/21(火) 19:36:22.25 :Gup++hcQ0
ゲートブリッジより

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1329820479662.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/21(火) 21:24:34.61 :/n1HSMaB0

俺もそう思ふ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/21(火) 21:47:01.57 :wuvEKLQk0
そうじゃ、俺はきのうの幕張から
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1329828229109.jpg
右後ろの山は武甲山
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/21(火) 22:46:24.82 :7ne+zJ/j0
特徴的なピラミッド型の山だから分かりやすいね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/21(火) 22:56:44.96 :klnDZgGF0

突堤で立ちションしているのがいい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/22(水) 03:31:16.36 :+3VO6Lx70

突堤で男が竿下げているのがいい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/22(水) 06:23:17.66 :4bUoOpww0
この突堤は立ち入りできるの?

とか言ってみる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/29(水) 00:17:32.71 :Va19IAnk0

どこの窓から撮りました?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/29(水) 23:07:05.36 :yZioyKfE0

東側の小窓から。
「東京スカイツリーが見える窓があります」って案内が貼ってある。
てか、それが貼られるまで東に窓があるのを知らなかった。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/01(木) 23:34:49.55 :F/q19KDS0

ありがとう!自分も今まで知らなかったです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/06(火) 23:07:52.85 :KNOtzfnQ0

高光度航空障害灯だけど、ここの写真で見る限り、
間違いなくサンケン電気のFX-7-200Kだね。
90°ごとに各方角に取り付けるんじゃなくて、
2個ペアで角度を変えて付いてるんだね。
だから遠くから見ると縦1直線に付いてるように見えるわけだ。
ttp://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/1220-60fe.html

何しろ国内ほぼ100%のシェアを持ってるそうだから、
ここで他社製品を使われたら悔しいどころじゃないだろう。
ttp://www.sanken-ele.co.jp/prod/powersp/strob/index.htm
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/03/07(水) 02:34:54.68 :l+f1leOJ0
<<660
味のあるいい写真だね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/07(水) 16:09:22.69 :RxFcDNYN0

それガイドナンバーとかWsに換算したらどれくらい?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/07(水) 19:21:35.87 :nxJe/b8I0
200,000カンデラ、としか分からない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/07(水) 22:50:30.96 :/CWgGemz0

サンケンは東武線沿線企業だし、東武線の電車にも広告出してるしな。
(本社・・・埼玉県新座市、志木駅近く)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/08(木) 09:05:43.49 :WEGFDdsS0

点灯実験の目撃情報は無い?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/08(木) 19:12:28.36 :+wcKP4vM0
点灯実験じゃないけど、今度の土日はライトアップ(部分的)あるよ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/03/08(木) 19:53:34.63 :l0MMsSrf0
だけど雨w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/08(木) 20:27:05.74 :zpkzWrr80
今日の夜は
光る、光る東芝。回る、回る東芝。
だったな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/03/09(金) 00:07:16.51 :Qi1nIc030
あれは動画じゃないとねw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/09(金) 00:07:31.25 :yr4kt4qv0

少なくとも18時から19時くらいの間
「時計光」とやらが凄い勢いでぐるぐるぐるぐる回ってたぞ
回る速度が変わっていたようにも見えたが

展望台の外周がリング状に光っていて、輝度が高いか発光数が多い部分がぐるぐる回る感じだった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/10(土) 21:49:55.01 :/62XxNp20
先端だけ雲の中
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1331383761931.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/10(土) 22:36:25.03 :ry+39p1S0
ライトアップ見に行ってきたけど、年末とあまり変わらんかったな
そのせいか、年末より人が少なかったわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/11(日) 19:43:56.01 :G5Z3bcUZ0
スナップショットをライブ中継
ttp://oshinarigardens.com/cam/
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/03/11(日) 21:40:55.75 :VEQEwl4P0
今回は年末よりしょぼいw
あと2カ月で本番。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/11(日) 22:30:26.91 :G5Z3bcUZ0
展望台が点いてないからね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/11(日) 23:06:26.71 :SdrvSKvk0
展望台は年末も今回もあまり変わらん気がするが?
時間帯にもよるのかもしれんが。

それより年末は下の方も点灯していたのが大きな違い
今回は下の展望台の下が1/3くらいしか点灯してないよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/12(月) 01:22:04.73 :mZxWl0Ss0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1331482296267.jpg

クリスマスや年末は雪が降ってるようなイメージでしたが
今回は蝋燭でしょうか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/12(月) 03:03:37.96 :Kwm6wWrT0
展望台は非常灯だけじゃない
下の点々のライトが無いね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/12(月) 09:57:28.97 :y6W+n5Bl0
半分消してるのは半旗を表してるんだろうね。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/03/12(月) 22:42:20.16 :rYggDvtG0
 
東京スカイツリーの不吉な開業予定日

ttp://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0204/46/302.html

ttp://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/C/05/22.html

東京スカイツリーは、2012年5月22日開業予定だ。

だが、この日は歴史的には、血なまぐさい日付だった。

ttp://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0202/7/166_4.html
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/12(月) 22:48:09.47 :ioIbfyb/0
へー(棒
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/12(月) 22:54:50.15 :sit09lYV0
3/10のライトアップの様子を、微速度撮影しておきました。
雲があったおかげで、ちょっと幻想的な感じの映像を撮ることができました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=EXiVkEw-oVg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/15(木) 21:36:04.65 :lKJ7SsmM0
押上駅に駅前広場というかロータリーが出来ていた
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/15(木) 22:36:27.78 :IPntEcE80
そろそろ駅名変わるんだっけ>業平
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/15(木) 23:00:36.90 :lKJ7SsmM0
昨日はまだ業平駅だった
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/03/15(木) 23:13:13.14 :y23EEapb0
まあ東京の新しい顔なのに、ぎょうへい駅ではなぁw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/16(金) 05:41:53.47 :lkWxigtp0

なりひら
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/16(金) 19:10:35.58 :/UUnFxBg0
今日の夕方ゲイン塔のランプ点いてたな
俺が写真撮ろうとしたら消されたorz

 絶対に監視されている
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/17(土) 07:01:17.18 :aAVcUc140
駅名変更完了
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/17(土) 11:55:05.31 :osT6BNLN0
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYmsyBBgw.jpg
スカイツリー
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/21(水) 17:51:55.13 :o9a0Nul/0
荒川大橋で走行中の車内からiPhone
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYhYeGBgw.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/22(木) 11:36:14.87 :XI2Lqufd0
熊谷から見えるのか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/22(木) 13:24:08.34 :eQAc0VjP0
首都高からじゃね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/22(木) 15:39:50.01 :wOGpHpOl0
一般道の京葉道路だろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/22(木) 15:47:44.24 :eQAc0VjP0

それは小松川大橋もしくは新小松川大橋だろJK
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/22(木) 21:53:00.98 :V3Ud3Oc00
荒川大橋 首都高7号小松川線
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~skystudio/sub9.html
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/22(木) 23:06:33.01 :wOGpHpOl0

スマンそこだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/24(土) 12:16:41.57 :/vKVMOKR0
犬の散歩中
2県またいで
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1332558891370.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/24(土) 16:18:52.92 :g9/xxLc20

中川河川敷?
719 [sage] 2012/03/24(土) 17:32:02.37 :/vKVMOKR0
利根川挟んで茨城県守谷からです
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/25(日) 19:56:48.62 :Dc3FTUHY0
と同じ場所からカモメ?と
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1332672739206.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/26(月) 00:02:11.09 :MwI/yeBz0
荒川大橋って熊谷駅のほうにかかってる橋だけかと思ってたよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/26(月) 19:20:16.44 :m37QIIQs0
そんな距離からの写真じゃねーだろw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/26(月) 21:20:04.30 :EGpLOq7k0
ライトアップやってたな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/03/29(木) 19:26:42.19 :5THfBEnPO
いまライトアップしてたからカメラを探してベランダに出たら消えたwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/29(木) 22:26:01.36 :xw4sH6Ll0
あるあるwwww
駐車場に車止めて三脚セットし数枚撮り場所移動して、いざヽ(`Д´)ノウワァァァン
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/04/05(木) 18:51:18.06 :B8bKV3tgO
今日は下が青色にライトアップしてるな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/04/05(木) 19:04:32.60 :B8bKV3tgO
と思ったら5分おきくらいに色を変えてる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/05(木) 19:31:31.34 :x6xIZ4Gv0
お月様と飛行機
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1333621610480.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/05(木) 21:04:14.83 :SEiowTXQ0
いや、これ合成だろw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/05(木) 23:12:17.52 :+dY7Z7so0
何故にAF-Cで撮ると
ここで飛行機撮りなの
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/06(金) 23:03:55.28 :h/JxqhfA0

まだ網が付いてるけど、もう完成したんじゃないっけ?
それともこの網はずっと付けっ放し?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/06(金) 23:42:57.04 :uk/oqXjv0

着雪・落雪防止のネット
来年は塔体全体が覆われるかもね?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/04/07(土) 03:11:48.60 :jyslTjey0

その凄いアンテナの二割がnottv用。何百人が加入するんだろう。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/08(日) 22:09:44.72 :2VOUqRCO0
スカイツリーから浅草に帰る途中にもう一つのスカイツリーが
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1333890386018.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/15(日) 22:00:06.74 :NbPS3OB+0
展示模型
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1334494637567.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1334494580519.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1334494528656.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1334494654921.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/16(月) 06:26:02.20 :InD7AwSk0
厚さ10cmか
材質は別としてティーガーIの前面装甲と同じ厚さか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/16(月) 16:55:51.15 :GqZ84v4P0
隅田川跨ぎ
ttp://i.imgur.com/0ApTB.jpg
ttp://i.imgur.com/BwDK9.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/16(月) 19:25:59.51 :InD7AwSk0
清洲橋から乙
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/16(月) 19:37:36.99 :GqZ84v4P0
清洲橋からなんだけど、ズームしてる方のスカイツリーゆがんで見えるよね
レンズのせいかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/16(月) 20:32:17.28 :InD7AwSk0

スカイツリーは三角形の頂点か辺の方から見ないとこんなもんだろ
清洲橋まで行ったなら、すぐ下流の隅田川大橋まで行って清洲橋と一緒の写真も撮れば良かったのに
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/16(月) 20:42:06.20 :GqZ84v4P0

スカイツリーってそんな形だったのか…
近所だからもっと天気のいい日にしようかと思ってこれだけにした
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/16(月) 20:58:24.88 :LdkD5GHB0

頂点か,真裏じゃないと下から見るとねじれて見えるよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/16(月) 21:00:12.97 :GqZ84v4P0

知らなかったw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/16(月) 21:25:10.82 :InD7AwSk0

上からだと
ttp://maps.google.co.jp/?ll=35.70999,139.810876&spn=0.00085,0.001353&t=h&z=20&brcurrent=3,0x60188ed71b69923b:0xc64b710514ec65ee,1
こんな形だからな
なのでちゃんと撮りたいなら三脚立てて水準器で水平とった方がいいと思うぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/16(月) 21:29:03.41 :5uSaIg0O0

なるほどありがとう
今度行く時は三脚担いでいくわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/16(月) 21:31:39.15 :LdkD5GHB0

よく分かるのかあった(右側から撮ると逆にねじれる)
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1334579315201.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/16(月) 22:51:27.70 :yCkPcVe50

ほんとだすげえ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/16(月) 23:08:23.66 :vVxKMGRl0
午後8時頃、不気味に点滅してたね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/18(水) 19:14:44.96 :1a8ynm8k0
ライブカメラ見てると、第2展望台の下が青になったり紫になったりしてる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/19(木) 19:48:44.75 :V2QDeBn+0
今点いてるよ
ttp://oshinarigardens.com/cam/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/19(木) 20:54:01.06 :PW0Fp9dH0

しまった。今日はお台場に行っちゃったよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/19(木) 21:01:34.16 :V2QDeBn+0
今日は「粋」バージョンか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/19(木) 21:04:55.11 :V2QDeBn+0
ttp://mainichi.jp/select/news/20120420k0000m040042000c.html

終わったような書き方だがまだやってる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/19(木) 23:15:14.73 :5TZKXMYz0
これ本番仕様だったのか?「雅」は紫が下半分だった

「雅」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1334844624240.jpg
「粋」
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1334844600596.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/19(木) 23:28:23.79 :V2QDeBn+0
雅って見る方向で情けなくなりそう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/19(木) 23:41:59.34 :PW0Fp9dH0

これって展望台のリング状のとこは時計光とやらのグルグル回るやつ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/19(木) 23:50:28.30 :5TZKXMYz0
うん、展望台上の白いところはグルグルしてたよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/20(金) 00:07:17.78 :VfzroZMP0
さっきTVで見たけど結構速く回るんだね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/20(金) 06:13:30.59 :HsqxuzMf0
色あいとかグルグル、東武クォリティ全開だな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/20(金) 09:59:13.31 :A1BqnH/Y0
裸の王様ぐるぐる〜♪
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/20(金) 22:45:13.79 :xbNj7smI0

これから毎日これの繰り返しだとすると、
昨年末のダイヤモンドベールみたいなやつは貴重な写真になるかもね。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/04/20(金) 23:46:19.69 :qRzq1aEyO
テレビ中継入ってるけど今点いてるの?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/04/22(日) 09:51:58.50 :zaqlRJch0

 ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/84/55b01bc9eb55fb9a67620dfcc17d9bf1.jpg

 ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cf/db122f0c9e57ef6b5b691b2d3e79155e.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/22(日) 10:39:59.24 :tV4ftxRoi
女装したおっさんが三脚立てて押し上げ駅前で撮影してたんだけどお前ら?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/22(日) 11:14:24.95 :/pcdgrlg0
あ、それ多分おいらだお
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/22(日) 17:36:22.43 :oGHKupNd0
いや、おいらだお
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/22(日) 18:23:31.55 :yWLm4FvO0
いや、俺だってば
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/22(日) 19:10:22.80 :AkMnBYda0
女だったのにヒドイ(´;ω;`)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/22(日) 20:35:44.00 :mf1HCy/q0
スカイツリーの下から
ttp://i.imgur.com/75O3l.jpg
ttp://i.imgur.com/sFBWX.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/22(日) 20:45:55.05 :ZYwYKkw80
俗に言う,裏側か
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/27(金) 22:39:33.03 :5YzY1RGW0
明日・明後日なんか人出が凄いんだろうな・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/27(金) 22:46:39.69 :UKkeX1hv0
まだ開業してねーーよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/27(金) 23:25:39.97 :7HMr7urP0
開業して無くても、連休で天気良さそうだし地べたは人でいっぱい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/28(土) 12:33:13.25 :VDBxu3e60
初日を控えたお相撲さんたちが鉄塔でシコテッポウをしているんですよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/28(土) 14:02:32.66 :xC/Jt7r30
藤とスカイツリー

ttp://imgur.com/7gfLd
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/28(土) 14:20:49.82 :wHG8rBjL0
亀戸天神?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/29(日) 23:51:04.09 :Jonl5EZk0

GWより少し後に開業を持ってきたのは正解だったかもね。
先に開業してたらGWは物凄い人出でパニックになってたかも。
sage [] 2012/04/30(月) 22:47:25.25 :O1gUjfDR0
スカイツリーの手前は多分東京タワー?
伊豆半島です

ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1335792731525.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/04/30(月) 22:49:30.99 :OttpXA0SO
シネマ事業に資金投入だ
御手洗富士夫
名無CCDさん@画素いっぱい [sege] 2012/04/30(月) 22:50:21.53 :O1gUjfDR0
780です
ごめん、上げちゃった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/30(月) 22:52:57.62 :1adojTta0

いいねぇ遠景。
遠景撮っては「あ、この煙突はどこだろう?」とか、あれこれ調べるのが大好きだけど、
空気のきれいな日も、今シーズンはもう終わりだね。
780 [sege] 2012/04/30(月) 23:01:48.93 :O1gUjfDR0

地図とグーグルアースを睨めっこ
これが結構楽しかった。

秋までしばしのお休みです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/04/30(月) 23:24:31.67 :y1Zt+0b/0

こうやって見るとやっぱり抜きん出て高いんだな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/03(木) 13:39:58.86 :IXEJ4XdS0

今頃わかったの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/06(日) 22:07:58.88 :dB+E2MF10
定番のアングル
ttp://i.imgur.com/ujeey.jpg
ttp://i.imgur.com/8G50D.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/06(日) 23:03:50.31 :xqvUEbCJ0
吾妻橋はいつも人が多いよね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/06(日) 23:32:35.30 :dB+E2MF10
今日は東京ホタルもあったから余計にね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/07(月) 01:00:08.29 :lfwVbnQT0
おまいらが東京ホタルを話題に出さないから、余裕もって直前に行ったら
見る隙間もないほど人多かったww 豪雨のあとなのに・・・
あきらめて他の場所行ったわw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/07(月) 01:07:59.14 :GdboSTtJ0
の場所は人大杉で断念したww

若干トリミング
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1336320408751.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/05/10(木) 12:49:44.05 :IVrgiB1K0
美しすぎるスカイツリー
ttp://tokyo-sky-tree.up.seesaa.net/image/20120506_5.JPG

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/11(金) 22:59:49.12 :5x18OgY80
正直、なんでも詰め込んだやりすぎ感があって美しくは感じないよ・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/11(金) 23:30:03.97 :2IWtBPwH0
なんか田舎臭いんだよな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/11(金) 23:47:00.66 :mRh+16eq0
暮れのライトアップの方が美しかった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/11(金) 23:50:52.17 :W4i88Rq60
ライトアップされたスカイツリー、なんか下品というか、あんまり好きでない。
いかにも商業施設みたい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/12(土) 01:36:38.15 :dSvCv8eM0
ソラカラちゃんといい、あのクォリティはいったい...
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/12(土) 11:42:47.37 :o6v8YZMW0

田舎もんてよく光物をジャラジャラくっ付けてるしな
車に青色LEDで装飾して光らせてるダサ蔵とか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/12(土) 13:02:08.41 :vecLESZN0
それ言っちゃうと東京タワーなんてもっとひどいけどなー
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/12(土) 13:29:48.15 :oR9+qGeJ0
東京自体が田舎ものの集まりだし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/12(土) 13:46:02.94 :vecLESZN0
東京タワーが実際そうだけどさ東京に住んでる人は東京タワーなんてぜんぜんのぼらないのよね。
地方から観光に来た人がのぼるくらいのもので。
スカイツリーが「いかにも」な感じで派手なのはそういうターゲット層なんだから当たり前じゃないのか。

東京生まれ東京育ちのやつは服もたいして気にしないし気張らないんだよな不思議と。
まあ江戸の昔からそもそもかなりの人口いるし、いまさら東京人の出身だとかどうでもいいことだわな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/12(土) 17:26:29.14 :Yb1pqkMR0
は2chにコピペ貼ってる馬鹿だからスルーしろよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/13(日) 18:05:15.60 :gImMK8z/0
逆さスカイツリー
ttp://i.imgur.com/1X0Zn.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/13(日) 23:26:38.37 :xRoHP29w0

建造途中にまんまこの場所で撮ったことあるw
水辺まで降りた?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/13(日) 23:51:36.95 :Ce4alXFp0
これスカイツリーだよね
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1336920371325.jpg
本厚木から。直線距離で54kmくらい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/14(月) 05:14:00.59 :0nNfhoCw0
元旦はスカイツリーの右のビルとビルの間から出ていたのに>28mm相当
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1336938646882.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/14(月) 07:38:16.80 :xk8qw9xA0

ギリギリまで降りてカメラ水面まで下げたw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/14(月) 19:19:29.28 :YUVwCsAZ0

おじーちゃん早起きですねー
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/14(月) 23:18:14.99 :VEgKeKxr0

ちょっと違うかもしれない

ちなみに町田小田急百貨店屋上からだとこんな感じ
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337004956058.jpg
805 [sage] 2012/05/14(月) 23:56:26.47 :Ba2N4b0v0
グーグルマップみたらちょっと方向違いますね
横浜メディアタワーかな
失礼しました
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/16(水) 17:51:47.77 :RsfDkpCY0
来週の金環食と一緒の写真は露出が違いすぎるから無理かな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/16(水) 18:31:10.43 :uC1M4y6q0
やるなら合成だろうね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/16(水) 18:47:06.86 :4b++cubX0

横浜メディアタワー
地上15階ぐらいまで隠れているのでタワーの部分が長く見えて形が変に見えます。
撮影方向が違いますがランドマークタワー、コンチネンタルホテルと一緒に写っています。
ttp://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/lrg/21/07/24/lrg_21072490.jpg?20110101212223
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/21(月) 10:27:19.99 :tdiaNExe0
金環日食
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337563529617.jpg
40分前
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/21(月) 10:50:51.50 :SZ2CAxGS0

かっこいいけど、色が不吉すぎるw
俺はこんな色にならなかったぞ
814 [sage] 2012/05/21(月) 10:53:50.50 :tdiaNExe0
星ナビ増刊付録(500円)の切り抜きですw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/21(月) 11:57:22.42 :qkgdoNit0
隅田川橋画像更新、下流から→
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337568406379.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337568447507.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337568466311.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337568517111.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337568537421.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/21(月) 21:25:53.64 :LxSJ8gkS0
千住大橋は?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/21(月) 23:50:03.95 :DWk5v7oS0
永代橋は迫力ある立派な橋だよね〜
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/22(火) 23:12:32.59 :2GOeCA0b0
日食スレに貼ったのでこちらにも
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337687740791.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/22(火) 23:34:39.84 :LRxocb7I0
墨田区は青空が見えていたのか 行けばよかった…
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/05/22(火) 23:36:53.19 :zblYUW4g0
スカイツリーライトアップすると
ドバイのブルジュ・ハリファに似ている
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/23(水) 08:26:15.42 :JNDNFi6Li
今更でなんなんだが、白一色のほうが良かったような•••
実際見ると「粋」だのなんだの言われてもショボい上海みたいで
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/23(水) 19:03:50.36 :pm2bkbeI0
やっと夜も綺麗に観られる
ttp://oshinarigardens.com/cam/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/25(金) 01:23:44.48 :lwfz0tao0
ちょっとスレチかもしれないけどライトアッブの事が出たので・・
ttp://www.flickr.com/photos/56024976@N07/
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/05/25(金) 18:53:47.36 :jWVPh4T30
てst
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/27(日) 17:45:16.49 :i5G4lUSV0
展望台で三脚使用して夜景撮った強者はおらんのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/27(日) 18:21:37.33 :igEkzrUZ0
透明廊下から真下を写してみた、ってのも見てみたい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/27(日) 18:27:08.46 :nch7ZvUM0

今日行って下から見てたらそこからストロボの光が見えたな
カヌーが流行ってるみたいで10隻ぐらいの集団が運河に居たけど
真下まではいけるのかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/27(日) 18:46:32.74 :nch7ZvUM0

>千住大橋は?
これだけしか入らなかった
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1338111344339.jpg
ミスった千住汐入大橋を写し忘れてた
この上流の橋梁で写せなくなって途切れるので当初の目的は終了
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1338111363717.jpg
運河にカヌー
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1338111379960.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/27(日) 21:03:55.26 :iB3NLi7R0
新大橋と
ttp://i.imgur.com/BTzub.jpg
隅田川テラスから
ttp://i.imgur.com/XEwyV.jpg
ttp://i.imgur.com/nDaxn.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/27(日) 22:09:33.36 :pbYJCeiz0
東京ソラマチ正面入り口から
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1338124145584.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/27(日) 23:53:43.80 :W4Xr6EWY0

> 隅田川テラスから
> ttp://i.imgur.com/XEwyV.jpg

青い看板の絵(雲?クジラ?)をポピーの花で隠したのはわざと?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/27(日) 23:57:54.13 :iB3NLi7R0

わざとだよ
あの看板は目立ちすぎる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/28(月) 00:39:24.20 :3fgT6UAZ0
東京ソラマチ・スカイツリーの根っこで
5月22日開業日のライトアップ
ttp://www.flickr.com/photos/56024976@N07/7261696090/in/photostream
ttp://www.flickr.com/photos/56024976@N07/7261696812/in/photostream
ttp://www.flickr.com/photos/56024976@N07/7261699168/in/photostream
ttp://www.flickr.com/photos/56024976@N07/7261697306/in/photostream
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/28(月) 01:04:19.47 :3fgT6UAZ0
旧業平橋駅のプラットホームで。
ttp://www.flickr.com/photos/56024976@N07/7261695592/in/photostream/lightbox/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/28(月) 13:36:56.52 :cEN4GFmp0
レストランは予約で入れないので展望デッキのカフェで夕飯
カレーとソラカラちゃんパフェ
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYmq7HBgw.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYm67HBgw.jpg

ついでに真下が見えるガラス床
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY_JrIBgw.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/28(月) 14:04:14.47 :1RdbZrAQ0

いってきたのか
展望デッキは落ち着いて撮影できる感じだった?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/05/28(月) 14:14:58.72 :mJLv+U8h0

撮影は全く心配しなくていいよ。
人もすぐ移動するし、好きな所で撮れると思う。

混むのはカフェとお土産ショップかな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/28(月) 14:28:50.82 :CXFQse2n0
逆に、真下から撮影したら、パンツ見えるかと思ったらどうやら反射するようにガラス作ってる
みたいだね。夜なら別だが・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/28(月) 14:32:06.74 :1RdbZrAQ0

なるほどありがとう
6月の分が当たったんだけどその辺が不安だった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/28(月) 14:33:57.70 :6TmoeDg20

下のガラスは一枚ガラスにして欲しかったね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/28(月) 14:35:39.77 :jonOLU/90

え〜、もう500mm発注しちゃったのに(´・ω・`)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/28(月) 14:36:42.66 :CXFQse2n0
6月なら心配するのはそこじゃなくて、天気のみ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/28(月) 14:40:38.63 :Ek5XXueW0

直近でそんな望遠使うってどう見ても不審者だよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/28(月) 14:46:26.19 :CXFQse2n0
むしろ、展望室ですごい望遠で下のほうを覗いてるほうが注意されそう・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/28(月) 16:48:26.95 :/USSY4H30
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1338190746565.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/28(月) 19:23:38.76 :cZvNpiUYP
ゴミのようだ(・∀・)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/28(月) 21:27:48.43 :tJPUZHf70
確かに上から望遠面白そうだ。いつかいってみようかな。

羽田空港から
EXIFに出てないけど、確か3倍テレコンを使ったと思う。
ttp://uproda.2ch-library.com/532975ZDe/lib532975.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/28(月) 21:41:21.87 :eYL5BDsc0
そういえば真下を何枚か撮ってた
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1338208640188.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1338208655703.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/28(月) 22:51:50.79 :q2hP5G4u0
鉄道模型みたいだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/29(火) 12:47:29.14 :IxVeqB4j0
中入ってきたけど、ガラスの反射防止にPLつけたら
縞模様がでたんではずしたわ
反射防止シートのようなものが最初から貼ってあるんかいな
夜は反射しない角度になってるらしいけど
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/05/29(火) 12:50:17.42 :YqWTRZSr0
熱線通過防止シートじゃない?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/31(木) 15:29:18.07 :3zD5s9v20
ライトアップを撮る日を狙っているが、東京は開業以来
一日も快晴の夜になったことがない。都会の空は雲が出ていると
黄土色だからな・・ツリーの背景が闇夜にならんわ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/05/31(木) 16:24:13.06 :/7N+s73y0

工夫が足りない。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/05/31(木) 19:37:14.18 :G1f3UF1g0
浅草雷門の向かいに出来たインフォメーションビルの最上階は展望台のにもなってるので浅草まで来たら寄るといいよ。
こんな感じかの眺め。
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY2p7JBgw.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYqNjIBgw.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/05/31(木) 20:21:28.88 :NJS7rjzAi

いいね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/01(金) 09:42:17.04 :nNyimwny0

ほぉー、情報thx
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/01(金) 15:30:37.40 :bHvEOGtk0
ちょこっとTVで観た、そこだったのか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/01(金) 18:55:05.60 :rf7rYmJ10
スカイツリーよりも
柳京ホテルを撮りたい今日このごろ。
予定じゃ4月に完成するはずだったのに、いつ完成するんだろ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/02(土) 18:28:51.70 :d6K9tCeF0

行ってきた。今日は曇りで写りが今一なので1Fのミニチュアツリー

ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1338628929958.jpg

何かのお店と思ってずっと通り過ぎてたよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/02(土) 19:49:50.13 :4lK0Bj5l0

B7の後ろのビルが倒壊してるな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/02(土) 19:55:33.32 :QzDdt++u0
区役所ビルは無いのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/02(土) 21:11:27.30 :V1pNmQ7f0
お前らのことだよ
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6586930/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/02(土) 21:47:03.09 :aSw4Y7iP0

Aが建物でSが通りでBが橋で・・・Mは何を意味してるの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/03(日) 21:11:50.20 :qHqkTTF/0

>B7の後ろのビルが倒壊してるな
その横にある施設は・・・地図調べてね


>Aが建物でSが通りでBが橋で・・・Mは何を意味してるの?

A・・・娯楽施設
S・・・地下鉄道
T・・・地上鉄道
B・・・橋
M・・・神社

表記をちゃんと読まなかったけど
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/03(日) 21:23:21.08 :7GQoCQpQ0

> M・・・神社

そお?
牛嶋神社とかに無いけど
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/03(日) 22:26:25.72 :qHqkTTF/0

>牛嶋神社とかに無いけど

牛嶋神社は墨田区なので省略(墨田区役所も表示は無い)アサヒビールのビル(墨田区)は表示(スポンサー)
ここは台東区なので区内の施設表示。でもスカイツリー(墨田区)の人気も取りたいから表示してる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/03(日) 23:09:28.05 :30esQMoC0
浅草寺とか浅草神社の扱いはAでいいのか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/03(日) 23:55:48.15 :7GQoCQpQ0

> 牛嶋神社は墨田区なので省略

そお?

下谷神社とか第六天榊神社とか千束稲荷神社あたりも無さそうだが?
今戸神社とか鳥越神社はありそうだが...
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/05(火) 21:36:35.88 :kSAtL8dA0
ちょっと通りがかったので確認してきたよ
Mは商店街です
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1338899660409.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/06/06(水) 02:29:28.81 :IAHe0hzgO
生きたスカイツ
ttp://imepic.jp/20120605/841010

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/06(水) 22:39:09.44 :7Bl3URk10

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/07(木) 22:27:18.18 :W2vif5550
開業したら話題にならなくなったね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/07(木) 22:47:11.85 :LccNhr1S0
地元の人も、開業したら地元の人で写真撮る人が減ったつってたな
前置きが長すぎたんだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/07(木) 23:39:07.89 :V/VSLyKi0
地元民はもう変化無いから、イベントとか特別な日に撮るくらいになっちゃうだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/08(金) 08:24:46.92 :x/aAgMew0
出来上がっていく途中がドラマチックだったんで
完成したらもういつ観ても同じだからな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/08(金) 12:09:20.30 :5gud2Ns70
あのクレーン達が懐かしいね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/08(金) 12:18:43.63 :x/aAgMew0
地上から大きな資材をもの凄い速度で吊り上げるクレーンに
なんか感動した
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/08(金) 18:39:03.94 :Zvp97kO30
クレーンがあったときの方が格好良かった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/10(日) 07:02:19.17 :lq/xTu6h0
解体するときもクレーンを使うのかな。
それまで気長に待ちます。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/06/10(日) 10:59:27.30 :OFVqLpaI0
どうせ大地震で倒れるからw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/06/11(月) 16:26:54.25 :uccpcj570

!! ttp://www.hayatacamera.co.jp/services/miyazaki/index.html

ttp://spiral-m42.blogspot.de/2010/07/carl-zeiss-skoparex-35mmf34.html
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/18(月) 08:23:55.59 :Ajz39y1Ci
家から
ttp://i.imgur.com/7l1fN.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/19(火) 08:41:24.59 :y6d5YVWC0
ttp://dreampass.dadat.jp/img/site/dreampass/fc3fe149505b83abd289e7afc02c29e3.jpg

ん?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/19(火) 10:47:27.50 :N0KNP5rG0

良い場所に住んでるんだね。羨ましい。

似た構図でこんなのもある。
ttp://www.flickr.com/photos/hiropismo/7261699168/sizes/o/in/photostream/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/19(火) 12:31:47.04 :NAk75f3N0

家、特定されちゃうよ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/19(火) 12:57:08.60 :ATMvVdp4i

ズーム考慮したら候補の量がすげえと思うけど…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/19(火) 12:57:41.36 :ATMvVdp4i
IDがATM…。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/19(火) 20:18:05.73 :21v5AGvs0
対戦車ミサイル乙
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/19(火) 22:10:43.11 :0rbwPqnz0
今日の午後最悪で明日の午後は最高に見晴らしよさそう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/24(日) 01:10:26.54 :WgA4qZ//0
ビフォア
ttp://i.imgur.com/y9Uzz.jpg
アフター
ttp://i.imgur.com/eqcas.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/25(月) 12:43:24.82 :kY6GN1+TP
ここからの眺めが一番好き
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1340595656605.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/25(月) 20:26:25.48 :g3frW9dg0

旧中川か

話はかわるが
例の件でおしなり橋に車止めが新設されてたな
しかしあの階段結構落差あるぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/26(火) 12:35:24.97 :YZT8rrhD0
アサヒ交通のタクシーが突っ込んだ件か
あれ脱出後にお礼も言わずに一方通行を逆走してた奴だな。タイルとかも壊したままだっけ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/06/26(火) 14:04:24.09 :pWvB37K60

昨日みたら、確かに2箇所欠けていた。

それよりも京成本社横(川側)に横断歩道作ってくれ。
あと、車大して来ないのに信号長すぎる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/26(火) 20:28:47.30 :ZuKJLGze0

そそ

あ、あと北側に建設関係者全員の名前が入った記念碑みたいのがあったけど凄いな
自分の名前と思われる箇所を指差して奥さんに写真撮って貰ってる人がいてほほえましかった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/26(火) 21:59:08.21 :DFTI6eKw0
これかな
ttp://uproda.2ch-library.com/545127MvH/lib545127.jpg

ここは人通りが少ないから
知ってる人も少ないかもね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/26(火) 23:11:49.51 :ZuKJLGze0

そそ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/26(火) 23:15:12.27 :xwliOLnR0
そこは時間帯によってむちゃくちゃ逆行になって死にそうになった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/26(火) 23:52:35.26 :DFTI6eKw0
お約束の1枚でも貼っておこうか
ttp://uproda.2ch-library.com/545202amM/lib545202.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/06/27(水) 00:16:18.92 :V8ZlwvWb0

白い菊の花を手向けたら怒られるかな・・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/27(水) 00:53:23.13 :SbFr72Wv0

外国語で、この方々の献身的な犠牲の上になどと書いて
菊やテッポウユリとか置いた日にゃ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/27(水) 17:48:54.01 :PscAdTz20
ポロ一枚では結構寒かった>昨日
ttp://www.youtube.com/watch?v=uqNRk28sbe8
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/06/28(木) 00:53:34.99 :0gMLTD6b0

こっちの方が良いんじゃない?

定点観測・インターバル撮影を楽しもう Part3
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1317182189/
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/07/06(金) 23:30:58.80 :ZkzvSTx10
何これ?

127. 名無しさん
2012年07月03日 23:04 ID:IrWzXgrE0
霧島 鹿島 日光 霞ヶ関 アメノコヤネの正体

スカイツリーはカラクニダケ

ttp://oo77986455645.wordpress.com/
CONTAX Nデジタルは写りが良すぎて売り切れだ!この野郎! [] 2012/07/07(土) 18:38:28.91 :HqiANjUa0

 何これ?ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/09/08/4563.html
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/07(土) 18:49:36.86 :KfIguGYj0
まずはモデルが悪い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/08(日) 16:43:06.80 :7zUDTBpN0

さっさとスカイツリー出せよクズ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/09(月) 01:01:24.73 :aVIN6NI60
七夕スペシャル
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1341763242814.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/09(月) 22:46:56.74 :DJfPmvDr0
いつもとあんまり変わらないような気がす・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/09(月) 23:03:52.49 :jb4XPwlS0
     _,, 、、 .. _
   ,. '"         ``` ‐-,
 /        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._  ヽ
|      〃ヽ  //\..._`フノ
|      {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ      .|  
 ヽ.    / ヽ | |       _了´    ∠ 用件を聞こうか
  /ヽw'゛    },,,|     厶        |  
 ./      \ ` 、     〈       \__________
/~` ‐- 、__     \ ` - ..、._〉
       ̄~` ‐- 、  {

と言うおしゃべりなやつがいてな・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/10(火) 01:38:32.50 :mskvHQSl0
普段より青が濃くて、展望台の下に見える光の点が下から上に動いてた。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/10(火) 06:21:22.34 :q5DxFM860
エレベーターの光じゃないよね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/10(火) 21:51:17.13 :TiRXDQO60

比べるとずいぶん雰囲気違う
ttp://webcam.ken-first.com/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/11(水) 11:44:58.17 :epfttJSI0
青が濃いと体調悪いとか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/11(水) 22:50:44.62 :QsVkDQ2j0
しかし今日から当日券で徹夜組まで出たとは恐れ入ったよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/12(木) 01:13:18.67 :cMuBi3vE0
がっかりするだろうな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/12(木) 06:39:18.39 :qVdDh15C0
空気が澄んでないときに登ってもなぁ〜
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/12(木) 12:49:35.85 :+tWzPW8H0
やっぱり1、2月に登るのが一番だな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/16(月) 17:16:33.13 :VEOHTvBI0
東京スカイツリーの真実 
ttp://youtu.be/AWc9diJhuJo
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/07/19(木) 22:01:56.34 :17IAtKUP0
昨日 昇って来たよ もう少し雲が無いと良いんだけど また次回だね 秋か冬辺りに
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/27(金) 22:25:13.91 :Sw6dMyuQ0
明日スカイツリー+花火の撮影を狙う人いる?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/07/28(土) 01:49:27.09 :NOpxzcjS0
雷雨だよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/28(土) 17:07:49.94 :xr4j36xI0
.>923
どこからがいいんだろ
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337568406379.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337568447507.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337568466311.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337568517111.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337568537421.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/29(日) 22:07:38.88 :NQGSTaZA0
結局花火は無いのか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/29(日) 22:41:31.63 :M5AHxfiI0

名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/07/29(日) 23:33:43.20 :+pmtdMAg0
まさに、どこから撮ったのだろう????
ttp://on.fb.me/MTRdZg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/29(日) 23:47:39.25 :NQGSTaZA0

ここと同じ場所だな
ttp://mainichi.jp/graph/2012/07/29/20120729k0000m040061000c/001.html
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/07/30(月) 00:10:21.42 :mehcHT860

だな。確定。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/30(月) 01:23:38.46 :/CfNuaP/0
家のマンション最上階から。
場所はおおまかに、江東区東砂近郊。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1343578939487.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/30(月) 01:39:06.88 :kqksEhR00
じゃ、橋も見えるのかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/30(月) 12:24:00.38 :6dAcSYNf0
自宅屋上より6月29日。見て分かる通りビルが建ちあがってもう見えなくなった@中板橋
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1343618381214.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/30(月) 17:11:42.75 :R7tCpz/u0

スカイツリー+花火撮ってきたよ
川沿いはカメラマンの砲列だった
月が良い感じに出てたね
写真は出せない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/30(月) 18:19:56.21 :SU+lcF870
出せよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/30(月) 23:28:05.93 :iH1PQqCfi
わろたw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/31(火) 07:50:46.56 :cNtayVnf0
わろうてないで出せよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/31(火) 11:33:20.35 :Pp7VWEp30
今日は特別ライトアップだなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/31(火) 19:21:43.03 :ZgC3NXkuP
>ロンドンオリンピックで、日本人選手が金メダルを獲得した場合、
>「粋」と「雅」の2つのデザインを30分ごとに、交互で点灯する特別のライトアップをして祝う。

これじゃ、特別な感じしないよね (´・ω・`)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/31(火) 20:01:15.17 :0T9j/bwE0
東京タワーの方がいいね
ttp://www.tokyotower.co.jp/genzai.html
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/31(火) 22:25:59.40 :zTaGs28s0
30秒間隔で交互なら効果あるかも。
いやインパクト与えたいなら3秒間隔だなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/31(火) 22:45:20.80 :fEFaVoS30
今日はいい夕焼けだった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/01(水) 02:38:47.23 :2DgrYkeY0
雅⇔粋の切り替えの間に展望台の外周だけ残して全部消えちゃってるときあったけど
航空関係ドウナンダロウ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/01(水) 04:14:57.11 :jnV8KyYL0
フライトプランの出てない時間ならチョットくらいイイんじゃね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/01(水) 06:34:12.65 :bMsXbO6o0

高光度航空障害灯がついてるから大丈夫
え、もしかしてそれも消えちゃってるの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/01(水) 22:37:19.76 :ZCBcyRh60

てっぺんが夜空に溶け込んじゃってたように見えたよ
何枚か連続でとった中に白くポチッとてっぺんで光ってたのがあった
スカイツリーは航空障害灯赤じゃないんだねライトアップの色使いにあわせてるのかも
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/03(金) 18:01:46.76 :HVgsRN/U0
なんか今いい色
ttp://oshinarigardens.com/cam/
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/08/13(月) 10:19:53.13 :0AUX2SzQ0
隅田川の橋のライトアップ21時までって寂しいよな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/14(火) 21:33:23.33 :9o7eyksF0
モルダー、あなた疲れてるのよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/18(土) 23:04:35.39 :5kvV2bo40
夜景
ttp://i.imgur.com/kNj3k.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/19(日) 10:40:16.08 :JH7ot6bP0
デスクトップの壁紙にしますん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/19(日) 12:14:32.19 :cDXv7mzW0

例えば腕時計がネクタイや靴と同じく身嗜みの一つであることは、社会人なら常識だよな
時刻を見るだけならクォーツ時計や携帯電話で十分だ
同様に放送波の送信だけが目的なら小規模な中継局を多数設置した方がコストは安い
しかしタワーやツリーの存在理由はそこではない
世界一の鉄塔を造ったら、電波の送信にも利用できた
そういうあくまでも副次的なものに過ぎない
海外にはツリーより高いビルもあるし、600m級のタワーもずっと前から世界各国にある
しかし自立式は日本だけ
自立式って意味分かるか
これだけの技術を持っているのは世界中でも日本だけなんだよ
それが安全保障上どれほどの意味を持つのか
学校の勉強だけしていた奴には分からないだろう
そういう事が書いてある教科書は一切検定に通らないからな
しかし霞ヶ関の官僚はみんなそれを知った上で国を動かしてる
松下政経塾では教えないことを、中央省庁のキャリアは入省後に徹底的に叩き込まれるんだ
自民党の派閥でも同じ
民主党の議員が駄目なのは、政党に派閥という教育機関が備わっていないのが一因
あくまでも小さな一因だがな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/20(月) 20:41:30.22 :IJE9eYPB0
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY8Nj3Bgw.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/21(火) 01:23:51.16 :K2K0fXnw0
今さらですが、スカイツリーと隅田川花火

ttp://www.uproda.net/down/uproda501968.jpg.html
DLパス:skytree
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/21(火) 13:31:27.51 :JqvRKdyO0
じゃ私も日が経ってますが
スカイツリー 隅田川 ブルーライト屋形船 桜橋 押上の火事
D3s 35/1.4G 1/5sec F2.5 ISO1250
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1345522957802.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/23(木) 22:48:17.08 :nMZrW3Ql0
レンズが汚れてたのに気が付かなかった。スレウメならいいよねw

スカイツリーと米軍輸送機
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1345729239616.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1345729275139.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/23(木) 22:57:59.56 :HSKEplwB0
面白そうな場所。どこかな。

飛行機とスカイツリー。横浜マリンタワーから。
ttp://uproda11.2ch-library.com/361277ERK/11361277.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/24(金) 00:47:18.88 :o7If7hGJ0

一緒に写ってるのは池袋のサンシャイン60ですね?足元にトヨタアムラックスがある
練馬とか下赤塚や白子の台地の崖上とかですか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/24(金) 00:51:46.70 :1itpqwxw0
もっと遠くでそ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/24(金) 01:54:30.30 :o7If7hGJ0
うーん...三峰!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/24(金) 02:58:52.30 :o7If7hGJ0
しかし800mm/F13Gってなんだ
956 [sage] 2012/08/24(金) 18:55:28.07 :S9ptfmbw0
今日は普段の夏らしくスカイツリーは、まったく見えなかった

昨日(08/23)の17時頃と19時頃です。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1345794968826.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1345795014572.jpg


場所は、埼玉県の有間山近辺。飯能と秩父の境目の山中です。
機材は、古いNikon FIELD SCOPE + マウントアダプター + Nikon D80、
800mm(換算1200mm)でf13固定です。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/24(金) 21:23:12.62 :o7If7hGJ0

地図上でアバウトに見ると一線上に見える
しかしデジスコってこんな凄いのか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/25(土) 00:35:25.17 :SSsQz4qf0
はるかかなたにスカイツリー 富士山から大学生が撮影
ttp://www.asahi.com/national/update/0824/TKY201208240113.html
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/01(土) 17:59:24.76 :kzcCTyjl0
本日特別ライトアップだよ〜ん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/01(土) 18:14:25.61 :icEyQo1q0
クリスマス仕様と同じだな
ttp://www.tokyo-skytree.jp/0901_lt.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/01(土) 18:17:08.26 :icEyQo1q0
と言うか、そのときの写真使ってるな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/01(土) 19:04:47.85 :y7q94OILP
東京タワーの特別ライトアップと比べて
全然、特別感がないよね (´・ω・`)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/01(土) 21:41:31.18 :h1I9ywOi0
変に色にこだわって「その色」しか出ないLEDライトの開発に血道あげちゃったからなぁ
スカイツリーって変なデザイナー連れてきてそれに振り回されて作った飾り物多すぎエレベータ内装とかね
原色三色のライトの強度コントロールがいかようにもできるようにしとけば千変万化でよかったのに
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/02(日) 00:38:24.18 :NualZk170
そういやエレベータまだ乗ってないな
いつもエスカレータで移動してる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/02(日) 14:14:38.09 :wOs+hebO0

パナのウェブに
「隅田川の水をイメージさせる淡いブルーの光「粋」色は、RGBのLEDで表現。」
RGBって書いてあるけど。

実際に3月のテストのとき、赤だったかオレンジで点灯してるじゃん。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/02(日) 16:44:54.06 :iyL2I2R00
粋雅それぞれユニットになってて発色の自由度がないようなイメージ持ってたわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/03(月) 16:04:41.38 :4M/0LC8G0

白装束パナウェーブってあったな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/04(火) 01:22:34.56 :LT8s/Ja30
今のところ、粋・雅・クリスマス/大晦日・七夕の4パターンしかないな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/04(火) 11:18:51.63 :Viyyzy7M0
じゃぁ、俺が新しい色のライトアップするようにお願いしてくる
ピンクがいいかなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/04(火) 11:44:01.10 :KXgAgP+R0
そのまえに雅の紫北面だけなのを南東、南西面いれて順次ローテーション
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/04(火) 19:49:35.91 :VdZdowMm0
俺が深夜新色を取り付けて来るわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/06(木) 06:21:44.07 :OyLAztC70

早速仕事できるね、明日は5色のオリンピックカラーか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/06(木) 18:44:57.15 :OyLAztC70
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1346924647654.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/06(木) 19:10:30.20 :diHuyZPE0

どこでそんな間違った情報得てきたの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/07(金) 00:10:12.85 :ebFCVRWp0

なんか支那っぽい色使いだな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/07(金) 18:09:48.33 :C3uHtUwR0
誰か行ってるのかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/07(金) 18:21:05.14 :C3uHtUwR0
点灯したよ
ttp://oshinarigardens.com/cam/
色々変化してる
ttp://webcam.ken-first.com/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/07(金) 18:59:54.96 :G7iGuaB20
時計光が何か変だったぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/07(金) 21:00:02.67 :vCcg3MaN0
回転してる光は上が2分割、下が3分割で5つの光になってるね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/07(金) 21:05:27.19 :C3uHtUwR0
さっき撮ってきたカラーバランスが安定してないけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=HVkXTdiH_4w&feature
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/07(金) 22:48:56.45 :J0yyLprdP
何やっても、薄ぼんやりしててビンボー臭い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/07(金) 23:14:51.57 :G7iGuaB20
肉眼だと東京タワーとかゲートブリッジの方が明るくてキレイに見えるんだよな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/09/07(金) 23:17:19.52 :m3k+x5WG0
次スレ立てた〜

【どこから見える?】スカイツリー画像をアップ 2m
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1347027367/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/07(金) 23:45:42.38 :vCcg3MaN0
2スレ目に行くとはな
どこから見える?は出尽くした感があるが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/08(土) 00:11:51.66 :7ZOU3McG0
閉めに五色を
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1347028607786.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1347028638715.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1347028657543.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1347028682392.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1347028704773.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/08(土) 02:04:29.65 :XhDFDAOS0
うううぅ行きたかったなぁ
年取って弱った母親と二人暮らしで日没のあとなんて撮影してると夕飯の世話ほったらかしになるんでいっぺん叱られてから出撃できずにいる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/08(土) 05:42:11.20 :aQs7ZH6X0
こんにちは、スレ主です。

皆さんのおかげで、比較的まったりとレスが進んだことに感謝します。
当初は、どの辺りからツリーが確認できるかを競い合うスレにするつもりでしたが、
流れの中でむしろ写真としての出来映えを観てもらう方向に変化しました。
それはそれで良かったと思っています。
アップした画像にコメントをつけたりもしましたが、中途半端で中止して申し訳なかったです。

建設中だったツリーは、震災の影響もほとんどなく無事完成し、新しい東京の名物になりました。
スレも残りも僅かとなりましたが、もし、存続希望が複数あれば、継続作成します。
よろしくお願いします。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/08(土) 11:31:23.81 :WDWzlD7T0
次スレならもうあるけど・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/09(日) 00:15:52.69 :7GOOHRZR0
あぁ〜、ぼんやりしていたら、もう誰かが作ってくれたんですね。
乙。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/09(日) 11:49:04.39 :4+euSj1B0
うめ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/09(日) 11:49:35.70 :4+euSj1B0
うめ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/09(日) 11:50:09.33 :4+euSj1B0
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/09(日) 11:57:30.09 :4+euSj1B0
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/09(日) 11:58:01.51 :4+euSj1B0
産め
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ デジカメ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら