2ch勢いランキング アーカイブ

Canon EOS 60D Part10


名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/01(土) 18:32:18 :yTPEWr2N0
バリアングル液晶モニター搭載機「EOS60D」のスレッドです。
目新しさはありませんが、その低価格から初心者に超おすすめ!

メーカーHP
ttp://cweb.canon.jp/camera/eosd/60d/index.html

デジカメWatch【 キヤノンEOS 60D 関連記事リンク集 】
ttp://dc.watch.impress.co.jp/backno/dslr/971.html
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/01(土) 19:18:05 :kZG5rxtt0
いちおつ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/01(土) 19:19:29 :Nsidx1UB0
次のキャンペーンはまだかいのぅ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/01(土) 20:33:27 :P7QVhC6y0
                 __ __
               /:::::::::::::::ヽ
                _/       ヘ-、
             〈/:::::::::::::::::::::::::::::V/
               /l::::/:::::,'::::::::i:::::l::!:ハ
               ~|::::l:::::/:::::::::l:::::l::i:!」
             ヽ:{::::{:::::::::/:::/:::リ     、乙
             , ィ ト{八::::/リj/V-、
             {{ | |  `''   | l }}
             {:',|└─‐‐─┘|//
             {ヘ  ̄ ̄ ̄ ̄ / :}
          , -―-ゝヘ  _ノ  {_/ ___
         {   >=入_、____人=<  ヽ
         ヽ 〃   `┴‐┴'´   ヽ   /
          \|   /      ',   | /.∧
            ヾ_ {       }   レ′/本',
            `ーゝ ____」L=‐'  /_気__',
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/01(土) 20:40:18 :VmKZbHlz0
|       ヽ.    | o 。 ゚ 。|  ヽ,     _,/   ::::::/ ◎     /  /"ヽ
 ',       l.    | o o ◎ |    ヽ、___,;r'"      ::/   ◎   / ./   |
  ',       `ヽ、  | 。◎  o |   __/\-ーーー-_/         //     |
  ',         ヽ |  〇 ◎゚ |-ー''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  o o  ./::、      |
  |          V ◎ 〇 0 。 |:::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::/       /::::::ヽ    /
  |          | o o O ゚。 |   :::::::;:::::::::::    /    o o /       /
  |            | o ◎ o  。 |  ::::::::;:::::::::::    /。  ◎ 。 0 /      /
  |    _,;-ーー┤ o o o  |   ::::::::;:::::::::::.  /。゚ o 。  o  |_     /|
  |  _/。 o゚。。o゚/ o o  0 o |  :::::::::;:::::::::::  /o ゚ 。 〇。  | `ー、._   |
  |/  ',o ゚ o 。 /。◎ o〇 0 。 .| ::::::::::;:::::::::::/◎◎ o 〇o Q | ゚。 oヽ、 |
     ハ 。 ゚o゚/。゚o o  O o .| :::::::::::;:::::::::/ ゚ 〇 ◎  O ゚ o / o / \|
     / ', o ゚/。o o o ゚ ◎ o.|.::::::::::;::::::::/o ゚。゚。 0 ゚ ◎ ゚。 |◎ /ー-ー"
    /   ', 。|゚ 。 o ゚ O ◎ ゚ 。|:::::::::ハ:::::/ ゚ 。 ◎ 0 ◎ o ゚ |。/
    l.   ',゚。.| ゚o゚ ◎ ◎ ◎ 。|:::::::/ ';::|。゚o o ◎ ◎ ◎ 〇 /゚/
    ヽ  ノ,  o o 0 〇○ ゚ Q。o |     |゚。〇 Q  Q O 0 ゚ ./ハ、
     )/ ヽ、゚。゚。o o 〇 ◎゚。. /     |。O◎ o 0 o o 。゚。/ 冫
    /:::::::::::/\゚ ◎ ○ 〇 ◎ ∧   /|゚o o〇 ○ Q。/ー、 /
  /:::::::::::/   \。。o o ゚ 。 ∧:::゙、  / ヽ゚。O ◎゚。゚ 0/   ヽ、
. /|:::::::::/      \o o ゚oノ ゙、:::ヽ. |  `ヽ---ー''''"   .   ヽ
  ttp://www.flickr.com/photos/25848431@N02/5240829330/
   使い込むほどに謎のブツブツが増殖する呪いのカメラK-5
【大凶】 【1450円】 株価【19】 [] 2011/01/01(土) 20:44:58 :pqlVuztw0

次も何も1月10日までやってるだろ?
間に合わないのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/01(土) 20:54:40 :y4PRMcTh0
キャンペーンってのは、ムック本とバッグのプレゼントのことでしょね
あれはもう終了しました。

ただ、新年から量販店のポイントが3%アップになったから
いらないバッグや選べないムック本なんかより得かもね
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/01(土) 20:59:50 :J+F3WC6T0
15-85の1本だけの組み合わせで使ってるけど少数派なのかね
結構、ド素人なりに満足できる画を吐き出す


名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/01(土) 21:00:37 :tB51I5f6O
バリアンだけしか取り柄の無いKissX5のスレはここですか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/01(土) 21:06:08 :kZG5rxtt0

やや広角〜標準+αまでカバーできるから使い勝手いいよね
望遠とか広角とかボケ具合が・・・なんていう誘惑さえ跳ね除けられれば十分だと思う
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/01(土) 21:12:42 :Nsidx1UB0

バッグと本はいらないので。。。次のキャンペーンこないかなと
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/01(土) 21:24:26 :J+F3WC6T0
本は選ばせて欲しかった

気に入らいないムック本だった
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/01(土) 21:33:09 :pqlVuztw0

どういう事w?
今キャッシュバックやってるよね?
本だのバックはいらないんでしょ?
どんなキャンペーン待ってるの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/01(土) 21:37:10 :J+F3WC6T0
SDHD 16GBカードプレゼントとかあったら嬉しい
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/01(土) 21:40:09 :IeKl+lVn0
発売当初11万円で購入した人たちへの4万円のキャッシュバック実施!!!
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/01(土) 22:14:25 :Nsidx1UB0

ん?単純にボディーだけ買うからボディー買うときに有効なキャンペーン
始まらないかなってことなんだけどな。
:名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/01(土) 22:25:07 :Yljyk8xt0
よくこんな低スペックなモデルで盛り上げられるな!
軽自動車とおんなじカメラでいろいろゆってもな!
D7000,K5もっていろいろゆわなあ。
:名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/01(土) 22:58:49 :Yljyk8xt0
キャノンなんか買うな!
他メーカーのネガキャンにあけくれるヤクザメーカー。

特にニコン、ペンタックスへ2チャンネルでの根拠なき誹謗中傷。
価格コムのD7000,K5への1点攻勢等常軌を逸したキチガイぶり。
企業モラルを逸脱したその行動はヤクザそのもの。

反社会勢力にお対して善良なユーザーとしての判断を!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/01(土) 23:02:59 :kZG5rxtt0
たしかX4なんかはボディ単体もキャンペーン対象だったんだよね(プラスワンじゃないほう)
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/01(土) 23:18:29 :ttj30B8d0
60Dは、良いんじゃないの?

一体、どこのメーカーが良いんだ?

こうなったら、新しいのを立てて、そこで思う存分やったら良いんじゃないかな?

俺は、キヤノンかペンタックスが良い!と、思うけど
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/01(土) 23:22:50 :9KnCjTz60

いいね〜一本だけってのが。

自分もEF10-22の一本だけ買って予算終了。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/01(土) 23:28:40 :9XZ1VZ650
KissDNから買い換えたけど、Kiss系とは、
操作方法が随分ちがいますな。
さすが中級機です。
露出補正方法とか一番戸惑ってます。
アートフィルターは面白い。
あと、液晶モニターを起動させて撮影
しようとすると、AFが遅い、遅すぎ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/01(土) 23:39:43 :ttj30B8d0
>>良いですね、買い変えましたか

でも「バリアングル」は、鬱陶しいんじゃないの

俺は、嫌いだね
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/01(土) 23:48:36 :spINRJ4j0

              / ̄\
             | .観音 |
              \_/
               |
            /  ̄  ̄ \
          /  \ /  \
         /   ⌒   ⌒   \      よくぞこのスレを見てくれた
         |    (__人__)     |      褒美として EOS 60D を5台買う権利をやる
         \    ` ⌒´    /   ☆
         /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
        / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
       / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.     _______
      .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \  /60D レンズキット. /|_______
      l    _|___|ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 60D ボディ /|
         ./ 60D SD ヽ-'ヽ--'   ./ 60D +SDカード _/|_______ ̄ ̄ ̄|/|
        .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|  __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/60D EF-S18./| ̄ ̄ ̄|/|
     / ̄ 60D  ̄/|  ̄|___」/_60D DX鬱袋/| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|/| ̄ ̄ ̄|/|__
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 60D WZ ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/60D Bdy/60D Wキット /|__ ̄ ̄|/./|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄60D  ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|//|  ̄ ./  |
  / ̄40D-RE/ 60D 福袋 ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄60D-RE / ̄60D Zoom /|/ /
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄60D WZ ̄/ ̄60D ̄/ ̄60D Body ̄/|/ ./
/ ̄40D RE / Sale 60D ./ 60D WZ-Kit / 60D Body /60D鬱袋SP./|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |./ /
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/02(日) 00:07:23 :l72Ay/vh0
canonの企業ポリシーは最低線を這いずりながら、
さらに下を目指そうとしています。

例えばゴ−ストが撮れるカメラ、7Dなんて映像機器としては重大欠陥なのに、
そのまま売り続けてファームウェアアップで対処しますという顧客をバカにした営業姿勢です。
一般顧客は気付かなければそれでほっかむりの汚いやり方です。

従って、キヤノン製品そのものが良くても企業体質、
特に営業レベルの品質の低さに疑問がありcanon製品の購入はお奨めしかねます。
また画質をただ上げれば良いと思っているのでしょうかこの企業はwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/02(日) 02:08:19 :7Jag6DLk0

                       ― 、
               / ̄ ̄ ̄\/⌒ヽi
             /\ , , /  \-ヽi‐'´i^ ̄ ̄`ヽ、
            / ( ●)  ( ●)/   ,/'| /ヽ ヽ  \
              |  ⌒(__人__)⌒/ , /, '/  | i , ヽハ  、 ヽ
.       {__}    \   ` ⌒´   レ'〃'{_{⌒.ヽ.l ⌒ リ| l │ i|
      l1 ,. -  、ノ          レ!小 lイア   イテア从 |、 i|
    rz=γ⌒ヽ  \rf} ィ ̄>、..  |l   l:;j   !::;ノ | |ノ |
    Y⌒ Y1  ! z=、}z} `´/:.:.:}ミ、:::||ヘ   、_,、_,   ・.j ./⌒i ! .    まったりしていってねw
      '、__ノ::i  fイ__)==zュ、}__/_/:)、j;|l   >,、 __, イァ/  /│
    _,.く:::::::::ヘ  `Y: : : : :\─-`Y´:/:'||   ヾ:::|三/::{ヘ、_ _∧ .|
  /   }!::::{ 入/: : :r--1 }::::: , -─────--_, __,イ、
 /   /イ::,ノ :} _\: : :1ヘ::::Y<__________/__,.〉/ /=z、
. i   / / / イ::::::::::::i: : :!: : Y-======== z___/ _!/γY
. !  i / / ノ__,ノ : :.i : : |:.:.!:.:.:.:.:.:.!:.:.::.:.:.!:.:.:.::.:.:. ̄:.!ヽイ/ {!j
. i: :: :i { </ ` ─--─一 ┐:i:.:.:.:.:.: !:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:. jノ∧ /
 ! : :.i、 ソ           `ー──────‐ '´ ̄!__{__ノ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/02(日) 03:08:43 :iNV5UoIo0


「冗談のつもりで・・・」
ってのが通用しない場合あるから気をつけなよ

あまりにも悪質
2chとは言えは見てて不愉快極まりない
仮にの言う事が事実でであるならば、それなりの証拠を出すべきだろ?
思い込みや○○が言ってたなんてレベルだったらいい加減にしといた方がいい

ただ

>キャノンなんか買うな!
他メーカーのネガキャンにあけくれるヤクザメーカー。

特にニコン、ペンタックスへ2チャンネルでの根拠なき誹謗中傷。
価格コムのD7000,K5への1点攻勢等常軌を逸したキチガイぶり。
企業モラルを逸脱したその行動はヤクザそのもの。

反社会勢力にお対して善良なユーザーとしての判断を!


って言った事は事実だからな
あまり調子にのるのもどうかと思うよ




名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/02(日) 03:28:51 :Lwf56pKs0

        .  --- ..   何言ってんだこいつ
       /./.:i :.:.:i:..:.:ヽ.
      /.:i .:i_|.:l .:.:.}.:ヽ:.:.'.
    .イ:.:.| .:トト{`ミハ爪iV:.i
   /.:.{:.(|: :| ●  ●{:.:.:}
.  / .:/ ` !: :{  .。〜 ノ}:.∧    ___________
 / .:.:′ 八:.l> . -< j∧: '. j゙~~| | |             |
 . .:.:′ ,/ヽ>介く 丶 ';:. i|__| | |             |
|.:.:i   /丶 {{_j八_》 { ∨i: |n|| .| |             |
|.:.:{ /  |/  {{ }} | Y:( こ).| |             |
|.:.:| ム- 、{   ヽ'′ |´T レ /  |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/02(日) 03:31:48 :JH9X649M0
ネット工作が一番酷いのはペンタックスだと思うぞ。
半ば公然の事実だろ。
↓ 見てねw [] 2011/01/02(日) 03:35:45 :Lwf56pKs0
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.143◆
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/02(日) 09:30:16 :bV3rSd7R0
SDHD 16GBカードなんて3000円しないぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/02(日) 09:38:29 :j+jg6Ay30

つり?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/02(日) 09:57:35 :wrjMSK3R0
3000円切るのはすごいかもしれないけど、俺の白芝SDHC16GB(クラス10)は3300円で買ったよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/02(日) 11:32:40 :dwFRuq/F0
秋葉でクラス10の売ってるが。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/02(日) 20:19:13 :t7oiuNkX0
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |  
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ | 
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!∵∴∵ミリノ!/リ  |   
      / ||ヽ  -'     / ̄ ) ∵●∵∴∵∴.●∴∵ ,イ/ |  |  
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,∵∴∵/ ●\∵∴∵ レ' /|  |  
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ∵∵∵/三 | 三|∵∴∵/ / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ ∵∵ |__|___|∵∵/ / | |  | 
           /   / / |  ヽ 川\∵ |  === .|∵//! |  | |  |

     使い続けるほどにブツブツが増殖する呪いのカメラK-5

    ttp://www.flickr.com/photos/25848431@N02/5240829330/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/02(日) 21:08:36 :D6MAU/iQ0
尼が最安かあ。
6万9700円台で下がり止ってる。
ほっすぃ。

でも、来月にはX5が発表・発売。
それにあわせたキャッシュバックで6万5000円くらいになるかな。
X5はミラーレス・EVF機で競合しなかったりして。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/02(日) 23:13:55 :5DU8QPph0
ヤマダで60Dを7万円
15−85を7万5000円
で買った

店頭買いじゃ結構良い線いってるんかね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/03(月) 00:27:27 :eL+unhhS0
X5もう出るの?
さらに中途半端なスペックできそうだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/03(月) 00:37:11 :2eGUjfPy0
60Dと遜色ない性能でだしてきたら俺泣くわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/03(月) 06:10:35 :MO8Lp7iW0

全否定か
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/03(月) 08:12:52 :0dCmUHUt0

それに1万円足せば、7Dと15-85買えるよ!!!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/03(月) 08:24:22 :J7d/ca2f0
買った奴に言う台詞か阿呆
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/03(月) 08:45:47 :T5ytVnIt0
EOS 600D 筐体60DでAFがX4だったりして。
値段は10万からスタートと夏のボーナス時に49800円
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/03(月) 09:27:38 :xLzs3OHP0
X5のスペックが向上したとしてもあの小さなファインダーが変わらなければ、それだけで購入候補から外せる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/03(月) 09:45:49 :xnJkDwD50
D7000の足許にも寄れないくせに何言ってんだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/03(月) 10:11:02 :M6xQq0hv0
新型Kissは小幅変更?

新型Kissの噂が掲載。Kiss X4後継機は、可動式液晶、18MP、AF9点、Video Snapshot Mode、ISO 12800、DIGIC 4など。
Kiss F後継機は、12MP、HD動画、AF9点、ISO 6400など。

ttp://www.canonrumors.com/2011/01/rebel-t3i600d-t31100d/

キヤノンの行き詰まり感ぱねぇw もう進歩できねぇ。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/03(月) 10:14:27 :Ipf8mTtxP

店頭価格は7Dの15-85キットが17万だったから
60D買いました
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/03(月) 10:28:13 :i0wmNOea0
ヨドバシのポイントが13%になったから、
実質最安値に近いんじゃないかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/03(月) 16:08:25 :sBeL9d4Q0
実質房()
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/03(月) 16:43:19 :Jn2l9V5p0
買ってきたわ。使い倒す!
電気屋の人混みにイライラしてアクセサリ類はまだ買ってないけど
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/03(月) 18:22:04 :170CcW6j0
結局、ストロボ使わなきゃ駄目なわけだから、
高感度特性などは、素人が考えるほど、意味はない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/03(月) 18:58:31 :iB4UGLVa0

ほぉ〜
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/03(月) 19:16:05 :T5ytVnIt0
待て、ストロボは使うな! ストロボは最後の武器だ!

ストロボなしでガンガン撮れるオリンパ裏山シスの状況はよくある。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/03(月) 20:14:03 :uCUnIms20
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |  
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ | 
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!∵∴∵ミリノ!/リ  |   
      / ||ヽ  -'     / ̄ ) ∵●∵∴∵∴.●∴∵ ,イ/ |  |  
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,∵∴∵/ ●\∵∴∵ レ' /|  |  
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ∵∵∵/三 | 三|∵∴∵/ / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ ∵∵ |__|___|∵∵/ / | |  | 
           /   / / |  ヽ 川\∵ |  === .|∵//! |  | |  |

     使い続けるほどにブツブツが増殖する呪いのカメラK-5

    ttp://www.flickr.com/photos/25848431@N02/5240829330/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/03(月) 20:44:06 :iB4UGLVa0
盛り上がらないなあ
2ch観るような層には売れてないんかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/03(月) 21:00:39 :xLzs3OHP0
年末は盛り上がってた気がw

しかしバッテリーグリップ使いやすいね
ちょっと握りが太くて持ちにくいかなと思ったけど、実際使うとかえってホールド感がましていい感じ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/03(月) 21:04:42 :QE4S7v5w0
■ステルスマーケティング、ネガティブキャンペーン■
一般ユーザーの振りをして自社製品PR、他社製品の誹謗・中傷・風説流布を行う人々に注意。
根拠は無くてもライバル社の製品に少しでも不安なイメージを植えつけられれば成功という卑劣な工作が多い。
第三者を装い、ライバル2社の信者同士の争いを導き漁夫の利を得る工作も行われてる模様。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/04(火) 01:12:35 :HSv/QA6E0
バリアングルいわああ、マクロ撮影楽チンだわあ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/04(火) 03:02:49 :Gr0Z7jBt0
マクロ用に60D買うかなぁ〜〜
7Dを買おうと思ってたんだけど迷うw
50Dから7Dに替えてプラス60D買うほどの金はない・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/04(火) 09:41:48 :NNQKrpO70
空港のフェンス越えのためにバリアングル活用させていただいた
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/04(火) 09:53:01 :UV5NiH9P0
50Dと7Dを持ってるなら 60Dはいらないだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/04(火) 11:52:49 :OABkj4QJ0

何の進歩も見られない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/04(火) 17:14:45 :INIf/ocI0
KISSX4にバリアンつけただけでX5って名乗るのかな?
60DとX4の間の機種としてEOS 5000Dとかつけたら笑える。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/04(火) 17:23:16 :RFPefuU+0
どんだけ細分化させるんだよwww
ミラーレスにして小型化くらいか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/04(火) 17:41:45 :XC0ov76r0
KISSX4の液晶をバリアン、GPS搭載でX4U、お値段そのまま。
何か文句あるか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/04(火) 17:46:36 :RFPefuU+0
バリアン、GPSで軽量化
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/04(火) 17:48:22 :ksdvKEDH0
GPSなんていらない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/04(火) 17:49:47 :RFPefuU+0
でも他に載っける付加価値が見当たらない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/04(火) 19:42:24 :Q8cBXPaY0
X5のミラーレス化は十分あり得るよな
kissがミラーレスになれば60Dと7Dの立ち位置がしっくり来る
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/04(火) 19:47:25 :126qvmg10
ミラーレスなんかしたら一眼の意味が無くなるだろ。
カメラメーカーはミラーレスなんて作らないで欲しい。
ミラーレスは家電メーカーだけで十分。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/04(火) 22:15:06 :Bxct6vFi0

バリアングルが欲しいからでしょ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/04(火) 22:45:31 :vxMFvLEY0
デジタルカメラなんかしたら一眼レフの意味が無くなるだろ。
カメラメーカーはデジタルカメラなんて作らないで欲しい。
デジタルカメラは家電メーカーだけで十分。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/04(火) 23:48:03 :NNQKrpO70

えらい極論だな

カメラメーカーはフィルムカメラだけ作り続けろと…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/05(水) 01:39:12 :pjCuyBaS0

D7000の足許にも寄れないくせに何言ってんだ?

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/05(水) 09:58:49 :qPtVviXb0
本日、これから買いに行きます。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/05(水) 10:55:40 :PXW2gSHN0
18-135のキット買っちゃった。

何これ?スゲー手に馴染むんだけど!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/05(水) 11:03:18 :oRHykntW0

家電メーカーはデジタルカメラなんて作らないで欲しい。
家電メーカーは白物だけで十分。


良かったな
個人的には18-135は要らない子だった
もうちょっと短胴なら…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/05(水) 11:19:00 :PXW2gSHN0

サンクス!
確かに胴長で持ち運びには多少難有りだけどバランスはいいと思うなぁ。

まぁ15-85と70-300買ったら出番無さそうだけど(^^;
75 [sage] 2011/01/05(水) 14:51:59 :e31uVAG70
買ってきました!
バッテリーグリップも買いました。
今、充電中ですが、待ちきれないのでバッテリーグリップに
単3電池入れてスイッチいれていろいろいじってます。
銀塩カメラで使ってた、17-40mmと28-135mmが
バッテリーグリップをつけたボディとバランスがいいですね。
とくに17-40mmだと前に転ばないのがいいです。
デジ一はKissDN以来なので、背面液晶の美しさなどにびっくりです。
フィルムカメラも好きなので、60Dはサブになりますが、
いろいろ面白く使えそうです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/05(水) 15:17:28 :KmIXQf7y0
ソニーα550使ってるけど、
何度かキャノン使ってる友達におもちゃっぽいと言われた
でもそんなことなーいとおもってたのに…

今日ソニーとキャノンの新製品?触ってみたら
α580に比べて60dはしっかり「カメラ」て感じだったよ
てかα550はまじでおもちゃっぽいww
今更分かってもレンズとか結構買ってるしなぁ
いいなぁ60d…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/05(水) 16:00:20 :mUoudNGo0
新年早々、ガーラガラ工作員ご苦労様です。
ちょっと聞くけどα580何処にあった。俺も触りたいのでおせえて。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/05(水) 16:05:22 :Zmphf7uX0

おめおめおめ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/05(水) 16:15:19 :p48eA5UM0
60DってAFマイクロアジャストメントないのかよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/05(水) 17:09:32 :dZ4U0vvH0

プラならたくさんあるよ。
液晶が……(汗
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/05(水) 18:28:21 :sMSlqzpZ0

プラならあるぞ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/05(水) 19:44:39 :ZZagiRMy0

良い写真を撮れて自分が楽しければ他人の言う事なんて関係ないべ
機材は違くても上達できるようにお互い頑張ろうず
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/05(水) 19:59:53 :4LcI5bxE0
趣味の物って、自分の持ってるものを一度でも「しょぼい」と思っちゃうと、それだけで今後がつまらなくなるからなあ・・・
というわけでは60Dを買って趣味を楽しむべき

        Λ_Λ
        (´∀` )-、    マルチマウントもきっと楽しいと思いますよ?
       ,(mソ)ヽ   i    レンズを揃える幅も広がりますし。
       / / ヽ ヽ l   
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ 
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/05(水) 20:46:20 :sMSlqzpZ0

>良い写真を撮れて

ダウト。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/05(水) 20:47:41 :MLIzTQhkP
>プラならたくさんあるよ。
>プラならあるぞ。

 ↑どーゆー意味?
80 [sage] 2011/01/05(水) 21:18:28 :KmIXQf7y0

俺今韓国
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/05(水) 22:37:26 :Svdfv9yX0
全くの初心者ですが18-135を買いましたよ
何人かが言ってるように確かに手になじむね
最初はキスデジを買うつもりだったんだけど
横にこいつが展示してあっていじってみたらキスデジより全然良かったので即決
2万円分のポイントを使って買ったから
レンズフィルター、レンズフード、液晶保護フィルム、16GBのSDカードまで含めて9万円切って買えました
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/05(水) 22:47:36 :SmbaZUoj0
半年も経たずに4割引きだからなぁ・・・

そんなことより、「プラならたくさんあるよ。」「プラならあるぞ。」ってどーゆー意味?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/05(水) 23:06:01 :9qXPtOZN0

まー、いいんじゃね?
今の価格なら買いどきなんだろ?

それよかこれから一桁機もSDカードになるんかね
それともCF継続なのか
60Dの次を見据えて500円貯金はじめたけど
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/05(水) 23:33:12 :1RYud2s20
読み書きはまだCFが優れてるんかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 00:23:27 :qpCmdRKo0
SDとCF併用機は1D3しか持ってないけど、CFの方が速い。
バッファフルになっても、CFならああああぁぁあぁぁぁあぁぁって感じで佩けていくが
SDはあ、あ  ああ あ  ああ・・・って感じ。
分る?w  
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 00:23:50 :2slq3bV60

プラの分だけSDが有利だと思う。
初夢 [] 2011/01/06(木) 01:06:00 :E+eaGRH60
延々、2時間も並んででっかいカメラ屋で福袋を買った。
12万円もしたから、さぞかし素晴らしいものだろうと
箱を開けると、60Dのボディだけが転がり出てきた。

ええぇ〜何で!

鬱駄士農.......

そこで目が醒めた。

よかった夢で。

でも、ふと部屋の片隅を見るとにカメラの箱が。。。

あぁ〜〜〜


名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 01:32:21 :uxnmjlnp0
その昔、D60(60Dではないぞw)というカメラがあってな、
630万画素で30万円もしたんだがあっという間に8万円も下がっちまった。
60Dなんて、まだ初値から-4万円だろ?
まだまだだな。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/06(木) 02:25:07 :YOpbNWw70


       ヽこ´  ー''7 /  /!   ;     `ヾヽ 、 ,,,,,_i
  ┏┓  ┏━./  ./ ノl /-ミ|   人.   i"ー ミ \ヽ _,,,し--‐''7          ┏━┓
┏┛┗┓┃./ ,,  ,,ィ''ッ'/./)` | /  !   l      \,,   く..          ┃  ┃
┗┓┏┛┃ー''"ノ,,/ !,,}| l;;;;ノ `"   ヽkヘl ,、      `'''ー 、ゝ━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏ "  .┃  .!      '''"ヾ、 .ノメ ソ,ヘ,,   ,、  ,,f".         ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━.ヽ   r-、     ,,ィァ''"'''''''ー`‐-ヽミュ"....,,,,,,,,.... -――--- ....,,,,,,,,_
  ┃┃      ┃┃     `ー、l j,,,,.... イ /                             ̄"ヽ
  ┗┛      ┗┛         ~  `>、 ト、  , -‐- 、,,,,,,,,____,,,,,,,,,,,,,,,,:::::::::::----――ァ ィ  i
                     f"'ll ''l ヽ,,, '" ̄ノ  ヽ、`ー- ....,,,,,,_      ┗━┛ 〃 ',ィっ .j,,

\祝 初売り価格.com \67,000-/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 07:00:53 :2slq3bV60

まだ高いな・・・。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 11:12:05 :iKcBnpL10
ピント調整は要らないくらいAF性能を見直した中クラスの名機
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 11:16:18 :JC/ll8CK0
確かにグリップは異常に手にフィットするんだよなこれ。
今時画質なんてどこを切っても金太郎なので道具としてはこれ大事なこと。
今までキヤノンは敬遠してきたけど初キヤノンになるやもしれん。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 11:18:28 :iKcBnpL10
5DIIと7Dメイン機のかたの
電池共有サブ機
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 13:15:27 :b6R7J1Nm0
Pentax Forums(ペンタックスドイツ?)にてセンサー不具合
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12459950/
ステイン問題
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12449962/
PENTAXには猛省を促したい
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12384734/
センサーの汚れ問題について
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12355810/
なぜPENTAXは告知しないのか?
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12383919/
三台目もゴミが・・・・もう疲れました。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12384716/
ダストリムーバルの動作音 & 素子欠損?
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152653/SortID=12433289/
修理品年内返ってきません!
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152653/SortID=12409293/
問題のセンサー汚れは使用時に発生するものです
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12386076/
センサー汚れ問題解決不可能
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12364582/
センサー汚れ・・・・買った時のはじめは汚れが無い。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12366033/
センサー汚れ
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12369205/
ペンタックス 大阪サービスセンター
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12379447/
明るめに写る件
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12392555/
シンクロ撮影でのレポート
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12409093/
初期ロットの洗礼?
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12381767/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 13:25:40 :iSDqKQdI0

7DのAFセンサの多さとかには今でも惹かれるけど、
俺も持ったときの感じは60Dのほうがしっくり来て買ってしまった
十字ボタンもこっちのほうが操作しやすい
露出補正に割り当てられたボタンがないのが謎
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 13:59:57 :oosRqZH80
65K、CB5Kになるまでがまんする。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/06(木) 14:04:06 :hkGq0CcM0

キヤノンだけはやめておけ★1
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1286358501/l50
キャノンだけはやめておけ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1269433324/l50

ニコンだけはやめておけ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288953399/

ソニーだけはやめておけ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288956881/

ペンタックスだけはやめておけ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288684769/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 14:46:22 :qvsd6VDy0

EOS中級機の露出補正はボタンより楽なシステムだから慣れの問題かと
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 16:10:18 :Yv/zaq4/0

おまえは、キヤノン伝統のサブ電子ダイヤルというものを知らないのかね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 17:33:43 :fN71KQj40

そして使っていく内にその機動性に惹かれいつしかメイン機に…

なんせサイズが調度良くて!
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/06(木) 18:10:11 :XB3Q9sjI0
ああ。。まさかサブ機が欲しくなるとは思わなかった・・
50D持ってるけど7Dと60Dは電池パック共通なのね・・
50D売って7Dと60Dの二台体制にするかな〜
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 18:21:16 :DgPbXtVE0

そう共通共通。ちなみに5Dmk2も兄弟だから、トリオで持ってると便利だよ?w
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/06(木) 18:30:01 :bdjggv+u0
前スレ

Canon EOS D60 - Part 8 -
ttp://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1033580339/
Canon EOS 60D Part9
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1291550190/
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/06(木) 19:31:14 :KkQrFbPW0
                ___
                 /∵∴∵:\
              /∵∴∵∴∵:ヽ
              i∵∴∵∴∵∴ |
              |∵(・)∴∴(・)∵|
            /i、∵ / ○ ヽ.∵ /\
           /∵ ヘ,:〈.三|三 〉:/∴:ヽ
           _/∵∴. \ヽ.― / /∵∴:l
           |/∵∴/ ̄ ̄~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         /∵∴/              |
         l∵∴l                |
         |∵∴|                   l
         l∵∴l              /
     .=-―‐‐l∵∴|-,,,_  ‐-,,,_      /
   _,,;-‐=ニ二_i;;;;;;;;;;i_二ニ=-‐'''~
   ~'''‐-   ~"'''―-----―'''

    使い続けるほどにブツブツが増殖する呪いのカメラK-5

   ttp://www.flickr.com/photos/25848431@N02/5240829330/
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/06(木) 19:46:34 :XB3Q9sjI0

3台体制ですかw
でも5DmkUと60Dのコンビってのもいいなぁ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/06(木) 21:05:03 :2SdazRbU0
この軽さなら持ち歩ける!と思って液晶で
ピント合わせようとしたら5秒程度かかるのね。
せっかくのバリアングルなのに残念。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 21:28:30 :REZK8D9g0
遅いって書くとMF坊が現れるぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 21:32:42 :2HiXVV150
店で触ってきたんだけど、確かに動画はMFの方が早そう。
なんだけど、液晶でピント合わせって問題なく出来る?
画面小さいから合っているように見えているけど、
家に帰ってから実は合ってないことに気づくとか。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 21:56:39 :clsGBcV00
なんのための拡大機能なのかと
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 22:06:44 :2HiXVV150

それって撮影時に中央が拡大される奴?
(PowerShortについているようなのかな。操作が分からなくて60Dで試してない。)
そもそも動画撮影中でも使えるのかな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 22:53:54 :fydX+o0/0
今日18-135レンズキットを買ってきました!
よろしくね(・ω・)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 23:16:38 :ckwNgnmH0
60D買おうと思ってるんですが、18-135レンズキットとWズームで悩んでます。
メインは子供のサッカーでモータースポーツでも撮ってみようかと思ってます。
皆さんはどちらを勧めますか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 23:19:55 :uxnmjlnp0
ヲメ!
バッテり〜グリップも共用にすればいいのにな。
キ○ムラは在庫切れで入荷時期も不明とのこと。
ヨドコムでポチった。
田舎者は辛いwwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 23:21:00 :uxnmjlnp0
あ、まぁいいやw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 23:26:40 :bAb1LBHV0

ボディとタムロンの70-300を買う
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 23:27:32 :uxnmjlnp0

モースポもいろいろあるが、こんなのを撮ろうとすると400_が必要だぞ。
ttp://uproda.2ch-library.com/330514DBo/lib330514.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 23:31:10 :bAb1LBHV0

いいなあ
400mmか

うん、無理だ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 23:31:40 :2slq3bV60

手がゴム臭くなるぞ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 23:31:45 :clsGBcV00

ごめん写真と同じ要領で拡大しょうとしたらできなかったw
記録開始前だ拡大できたけど

初めて動画使ってみたけど、ダイヤルぐるっと回すのめんどくさいな
それと思った以上に操作音拾うのね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 23:33:46 :clsGBcV00

縦グリすごい使いやすいよ
ゴム臭いとか書いてる人るけど、開封時に臭う(新品の臭いw)くらいで1日中使ったけど手に移ったりもしなかった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 23:50:05 :uxnmjlnp0

どこで、何を撮りたい?
関東なら、バイクはもてぎと筑波、4輪ならもてぎと富士がオススメ。
オフロードは知らんw


え゙?


ども。
5D2を持ってるので、縦グリの良さは認識してまする。
貧相なカメラも高そうに見えてグッドw


どーでもいいが、昨日までヨドコムの在庫は△だったのに
今見たら◎になってた。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/06(木) 23:57:09 :clsGBcV00
それは失礼w
縦グリ普段は外しとくつもりだったけど、バランスの良さに外す気が失せた
意味もなく縦グリ握ってニヤニヤしてるw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/07(金) 00:16:22 :cxKuAkz20
縦グリ評判いいな…
確かにバランスも良さげ。

ただ今のサイズと重さがしっくりきてるからなぁ!悩む。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/07(金) 00:20:57 :7LoKPyYv0
俺もゴムの匂いが凄い気に成る。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/07(金) 00:26:34 :hYAQ3q8K0
縦撮りをほとんどしない人には重くなるだけかも
逆に縦撮りをある程度する人には使い勝手向上のメリットのほうが大きいと思う
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/07(金) 01:04:34 :DN323bFV0


それって、30万のカメラに換算したら60Dの場合は
1 0 万 円 ダ ウ ン 
って計算になるじゃんww








名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/07(金) 01:14:34 :9GiBnOzh0
梨地加工の表面にツメがこすれて、グリップ周辺が粉々しい状態です。
ブロアでスパスパ飛ばしてます。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/07(金) 02:18:00 :dZ1UhgSs0

ありがとう。
本気で動画撮るなら外付けマイク要りそうですね。
昨日はSD持ち込み忘れたんで今度持っていって音のほうも試してみます。
ズームとフォーカス同時に操作するのはちょっと難しかったから動画撮影は厳しいか。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/07(金) 08:16:03 :vi/jtvEa0

どんな計算してんだ?
小学校行って算数の勉強し直した方がいいぞ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/07(金) 16:51:41 :WtWJMYe20
60Dで親指する際にAEロックをシャッターに当てるのが有りませんでしたが
測光時に半押しキープでAEロックみたいに使えますか?
実機で確認すればいいのですがもう売り場離れてしまったので...
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/07(金) 17:36:03 :GuRqzUrs0
60Dって7Dよりもピント精度上だな
122 [sage] 2011/01/07(金) 18:22:46 :IrEaVZmH0

レスありがとうございます。
画像は見れませんでした。
モータースポーツはそこそこ撮れればって感じです。
タムロンの70-300はよさそうですけど、ちょっと予算オーバーです・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/07(金) 19:01:46 :0En+Q0XZ0
D7000売れすぎてワロタ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/07(金) 19:05:26 :eCv6aPwr0

あんた両方試して言ってる?
まじでそう思う?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/07(金) 19:55:08 :wmURkgSC0
AFポイントが少ないから適当に狙っても合うからじゃね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/07(金) 20:06:19 :eCv6aPwr0
まあ実は俺も>141さんと同じ印象を持ってたもんでw
60DのAFの精度、なかなかビシッとしてて気持ちいいなーと。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/07(金) 22:02:11 :rAWvUhfu0
kiss Xを持っています。
レンズに手ブレ補正がついてないです。
そこで二代目の購入を考えていて60Dの購入を考えているのですが、ダブルズームキットを買うか
タムロンの18mm−270mmを買って、後から60Dのボディだけ買うのってどちらがいいでしょうか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/07(金) 22:02:52 :+BTCkxsr0
俺もそう思う。画質や機能面や質感はさすがに7Dが上だけど握りやすさとAFに関しては60Dに軍配が上がるかな。
知り合いの7Dと何度も比べて見たけど持ち主もそれは認めてた!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/07(金) 22:22:55 :lQxen6V60

手ぶれ補正が付いていないことに不満があるならまずはレンズに投資
それ以外の、AF性能とかISO感度とか、連写性能とかを
求めているのならボディ買い換えだな

レンズに関しては、↓スレでテンプレ埋めて聞くのがいいと思う
EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part52
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1293795782/l50
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/07(金) 22:30:28 :7LoKPyYv0
フォーカスが来てるところに余計にアンシャープマスクをかけてるらしい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/07(金) 22:32:35 :+xzsmAnQ0
ソフトウェアで味付けしてんのか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/07(金) 23:18:16 :rdsve5xQ0
小細工はニコンの独壇場じゃなかったのか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/07(金) 23:41:10 :TrS/d7cJ0
キャノソは「デジカメぬり絵」の開発元だからなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/07(金) 23:49:26 :rAWvUhfu0

ありがとうございます。
検討してみます。
やっぱりレンズかな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/08(土) 00:37:29 :yJ90nlrW0
ピントの遠近とズームの長短の回転方向が
純正レンズと同じなのはどれですか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/08(土) 00:38:14 :kU+yr6K60

CANON製
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/08(土) 00:39:53 :kU+yr6K60

サムヤン
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/08(土) 01:02:47 :/ALt9u3p0


レンズに「手振れ補正が付いてない」って、どのレンズなの?
それを書かなきゃ



キヤノンの「塗り絵」か、色は綺麗なんだけどね
やっぱり、塗り絵っぽいかな。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/08(土) 02:01:23 :s79TRZZA0
恋頭村の木こりが、沼のそばを歩いていたところ、去年買ったばかりの
カメラを沼に落としてしまいました。
すると沼の水面に輝くような女神が現れて、こう言いいました。
「あなたが落としたのはこの12万円のD7000ですか?」
「いいえ、違います。とんでもありません。」
「あなたが落としたのはこの12万円のK-5ですか?」
「いいえ滅相もありません。」
「では....?」
「私が落としたのは12万円の60Dでございます。」
みるみるうちに笑顔が、険しい表情に変わったのを見て木こりは言いました。
「実は6万円の60Dでございます。」
「よく正直に言いました。」と女神はカメラを木こりに渡しました。
「ポイントも1%つけておきます。」とカードもくれました。

木こりは一目散に山を降りて、家でカメラのスイッチを入れました。
しかし、防防でないカメラが立ち上がることは....2度とありませんでした。
恋頭沼の物語でした。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/08(土) 02:59:25 :akJpmUge0
>防防でないカメラ
つるつるですか。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/08(土) 05:30:14 :67pi9FqL0

まずは三脚を買え。話はそれからだ。


超ウケたwww
このボケとツッコミ、自演してるだろ?www
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/08(土) 07:23:25 :FIut9bzS0

KDXのWズームキットなら、
18-50, 50-200の非IS(ISの夜明け前)だったと思う
レンズ単品に金出したことがない人なんだろうね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/08(土) 09:51:12 :ZuP1OFKm0
ボウボウでなくても、今の価格なら2台買えるから、
雨は気にしないよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/08(土) 10:06:46 :qhkPvUjS0
下半分が写らない・・・
「EOS 60D ボディ」のクチコミ掲示板
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000141272/SortID=12394890/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/08(土) 10:20:54 :BePW+bL30
次出るKissX5より安いんだから、いいよなこれ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/08(土) 10:42:32 :qhkPvUjS0
■【不具合の】キヤノン・Canon【総合デパート】■
ttp://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/dcamera/1280683723/







名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/08(土) 11:38:13 :ZuP1OFKm0
自社の不具合を隠そうとコピペ嵐。
ニコン社員は土日もお仕事乙!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/08(土) 11:41:20 :3WNGH+kb0
Nikon関係ない ただの基地外だから黙ってあぼーんしろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/08(土) 13:37:30 :PpEAv3Ns0

マルチ乙

Amazon GJというオチまで読んだかい?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/08(土) 17:27:59 :Gd1r9ale0
1 位/959 ID中 
順位 ID レス数 スレッド数 使用した名前一覧
1 qhkPvUjS0 31 25 名無CCDさん@画素いっぱい

今日の必死王はキヤノンに恨みを持っているマルチ野郎と φ(..)メモメモ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/08(土) 18:21:30 :vOqkcWgM0
18-135のセット品を買ったので、早速試し撮りをしたら18mmは酷い前ピン。
24、50・・・と焦点距離を変えていくと症状が軽くなり、135mmでやや前ピン程度になる。
レンズが糞なのかボディなのか分らないけど、またサービスセンターに通うことになるのか。

セット品だからといって、付属のレンズでボディのAF調整をしてるわけじゃないようだね。
キヤノンは全機種にAFアジャストを設けるべき。
もっとも、俺の個体はAFアジャストだけでは解決しないが・・・

あとで70-200/2.8でもテストしてみるけど、ヤレヤレって感じです。
!omikuji!dama [] 2011/01/08(土) 18:55:04 :o+BXHNwz0
俺のタムA16とEF24mmF2.8はともにライブビューで比べるとジャスピンだな。
ただし蛍光灯下でのチェックや変なチェックシートでは誤差でまくるよ。
室外でチェックすべし。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/08(土) 19:09:04 :mw0lICgm0
正月気分が抜けていないみたいだなw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/08(土) 19:25:23 :o+BXHNwz0
忘れてたよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/08(土) 19:49:14 :EFCJ/XK70
みなさん 本気で生きてますか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/08(土) 19:51:25 :vOqkcWgM0

屋外で使うから、当然ながらテストも屋外です。
ピントは手前から3番目の木で、フォーカスは中央のみ。
オリジナルは7MBくらいなので、リサイズして463〜737KBにしてます。
ttp://uproda.2ch-library.com/331036IEl/lib331036.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/331037aYP/lib331037.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/331039RCW/lib331039.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/08(土) 20:26:30 :kU+yr6K60

そうですか。次の人どうぞ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/08(土) 21:04:32 :o+BXHNwz0

ほんとだな。
俺のシグマに調整出したレンズみたいだ。
純正でもあるんだな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/08(土) 21:12:50 :e9p4Ajd20

EXIF残してよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/08(土) 21:36:33 :vOqkcWgM0

俺のカメラは今のところ全部が前ピンで、1DMarkIIIも5D2も
AFアジャストを使わないカメラはない。


1枚あたり7MBなんだけど・・・
EXIFが残せるフリーのリサイズソフトを教えてくれw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/08(土) 21:56:29 :3m31LjwV0

JTrimでググれ

それとファイルサイズが心配なら↓使えばいい
俗称うpろだ(64MBまで可):
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/index.php
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/08(土) 21:59:16 :QDRPwwvw0
初デジタル一眼でEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットを買いました。
これからよろしく。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/08(土) 22:02:34 :hzko+jUB0
ちびすな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/08(土) 22:36:08 :vOqkcWgM0

どもw
メンドいから1枚だけ。998KB
ttp://uproda.2ch-library.com/331123SGX/lib331123.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/08(土) 22:49:44 :r7tv1Rib0

IrfanでもEXIF残してリサイズできるよ(消すのも選べる)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/09(日) 02:07:54 :Htttd6CsP


                     人
                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_     K-5のステイン問題?そんなの知らねーよ
         /                ,,,,;;::''''' ::::\
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i
        入        "   __ ::::  '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
    |                             ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙      ゙゙゙゙゙`                                                               
   保谷社員様
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/09(日) 14:04:47 :ctELtJ4z0
Amazonからズームキット到着〜

バッテリー充電ナウ

夕日を試し撮りしてみる〜
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/09(日) 14:41:35 :oAVLLGfn0

おめ(^^)

楽しんで!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/09(日) 21:01:42 :iti4T1kl0

あーあ・・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/09(日) 21:13:17 :9nS2R0Jh0

不服かよ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/09(日) 21:23:33 :oVO1OA8H0
俺もWキットぽちった
でもコンビニ決済だから正確な契約成立は明日だな。キャンペーンギリギリセーフw
ネットバンキングを使える銀行制限してて面倒くさいや

Wキットは5000円キャッシュバックでしょ、でSanDiskの16GBが5934円
まぁSanDiskを934円で買えたと思えばいいかなと

ところでSDカード選びが予想以上に迷ったんだけどSDXCには対応してても
転送速度80MBとか90MBとかいう規格には対応してないんでしょ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/09(日) 22:11:12 :ctELtJ4z0

確かにSanDiskにしとけば心配ないな。
JVC GZ-HM400で認識できなくて使い道がなかったトランセンド16GBクラス10が問題なく使えるから助かるけどw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/09(日) 22:20:54 :wzcrqVXY0
ウチもトランセンドSDHD 32GB Class10を使ってる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/09(日) 22:40:41 :JL5k5RKm0
噂じゃ再来週から新たなCBがあるらしいがほんとかな?

SanDiskとは金持ちだな、俺なんかKINGMAXとかA-DATAやばすぎ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/09(日) 22:42:41 :OAgJpwHP0
データ消えたら元も子もないし、安心料と思って白芝、金パナ、サン買うようにしてる
白芝の海外版なら安いしね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/09(日) 22:56:54 :9nS2R0Jh0

CBってなんぞや
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/09(日) 23:01:43 :dD/YyLmj0
白芝って何?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/09(日) 23:07:42 :OAgJpwHP0
コメットブラスター…って通じる人いないか

キャッシュバックキャンペーンのこと

東芝製の白いSDHC
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B003GRNE0W
ついでに金パナ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002DYP204/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/09(日) 23:09:06 :9nS2R0Jh0

キャッシュバックか


キャンペーン期間中に買ったけど
結局、対象レンズ買えんかったな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/09(日) 23:37:41 :ckPpHmdA0

某量販店で、綾瀬はるかパッケージのパナと、無機質なSanの双方を見比べて迷ったが、
なんだかんだ良く名前を聞くSanにした俺
値段は一緒だったし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/09(日) 23:51:54 :IwFFg7DF0
D7000の足許にも寄れないくせに何言ってんだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 00:04:00 :cpMjwNkz0

俺みたいにムービー主体ならNIKONはないよ。
バリアングル最高w
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/10(月) 00:09:58 :NP2DW5OR0
NIKONはじじくさい。棺おけ入り直前のじじい専用カメラwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 00:13:51 :CQd6/4Se0
赤や白やピンク色のカメラのでも買ってください
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 00:38:29 :9CgSodgP0
ペンタから乗換え組だけど、2点の不満点以外は概ね満足。
・ニコン・ペンタと違いキヤノンは電源スイッチの位置がコロコロ変わるけど、
 こいつのON/OFFの向きは逆が良かった。
 OFFにする方向には押しやすいけど、ONは押しにくい。とっさの時やりにくい。
・CAモードはなかなか良いけど、記憶しない。初心者向けでミスを防ぐためらしいけど、
 そこまで慎重でなくても…ペンタはそんな気使わなくていいのに。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 01:43:27 :GPnb6BlI0
みんなカメラバック何使ってる?
海外旅行のお供させたいんだけど、どんなのがいいかと思案中。
スリングタイプが気になってる。
18-135つけっぱなしにして、換えは持っていっても1本のつもり。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 02:04:28 :64gL/s8L0

本革のが欲しいけど4万するんで指咥えてみてるとこ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 08:45:44 :2KFLdRv+0
昨日買ってきた 18-135のキット
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 11:37:10 :RZMjbkV5P

                     人
                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_  ペンタックスは三流?カメラのことなんてどーでもいいよ
         /                ,,,,;;::''''' ::::\
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i
        入        "   __ ::::  '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
    |                             ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙      ゙゙゙゙゙`                                                               
   保谷社員様 (p)ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/#12485756




名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 11:39:43 :64gL/s8L0
18-135って画質的にはどうなの?
甘いの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 13:36:44 :QlHf8Ypa0

ここにD60と18-135の等倍作例あるよ
ポプラ並木なんか最高・・・

ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20101008_398603.html
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 13:59:00 :z3OAi+3S0
                ___
                 /∵∴∵:\
              /∵∴∵∴∵:ヽ
              i∵∴∵∴∵∴ |
              |∵(・)∴∴(・)∵|
            /i、∵ / ○ ヽ.∵ /\
           /∵ ヘ,:〈.三|三 〉:/∴:ヽ
           _/∵∴. \ヽ.― / /∵∴:l
           |/∵∴/ ̄ ̄~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         /∵∴/              |
         l∵∴l                |
         |∵∴|                   l
         l∵∴l              /
     .=-―‐‐l∵∴|-,,,_  ‐-,,,_      /
   _,,;-‐=ニ二_i;;;;;;;;;;i_二ニ=-‐'''~
   ~'''‐-   ~"'''―-----―'''

    使い続けるほどにブツブツが増殖する呪いのカメラK-5

   ttp://www.flickr.com/photos/25848431@N02/5240829330/

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 15:16:33 :CQd6/4Se0

鉄橋が青と赤に色が分かれている、これは色つき眼鏡で3Dになるのかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 15:47:03 :+brmFocNP
ムック本立ち読みしてたら
防水加工はある程度あるよ、7Dと同じような絵を吐くよ的な記述があった

ホントかよwwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 16:17:07 :QSLrP7/J0

俺もそれが気になった・・・
色によって波長かなにかが違ってなんちゃらなんちゃら
これが標準レンズと高いレンズの違い?

さんざん迷ってる時、キヤノンのサイトとニコンのサイトをかなり行ったり来たりしたけど
ニコンはこれに言及してて対策済みたいなことが書いてある
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 16:29:29 :G3i8dKrU0

ブラインドテストやったら、誰も解らないと思う。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 16:33:57 :QSLrP7/J0
D700紹介ページの「要因から対処する倍率色収差軽減」ってとこ
ttp://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d700/features01.htm

>どのNIKKORレンズを使っても効果が得られます。
つまりカメラのグレード関係ないのか、D700ならどのレンズでもバッチリですぜ兄さんって意味なのか・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 16:38:42 :QlHf8Ypa0

RAWで撮影してDPPソフトの歪曲収差補正でかなり軽減できるよ。

つうかこのカメラJPG撮って出しだと風景針葉樹がもやもやなんだけど。
さっきからRAW+DPPで格闘中。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 16:42:11 :hHeyotTZ0

たしかに。
何でそうなのかはわからんけど、撮ってだしはソフトだよね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 16:42:16 :HC9qZgic0
今日ちょっと値段を見に行くだけのつもりでヤマダにいったのに、
18-135セットの値段交渉してみたら価格.comの最安値と同じ91000円
でSDカード6000円も5000円にしてくれるって言うから思わず買っちゃった。
ポイントなしで在庫なかったから取り寄せになったけど、
ネットと同じ値段で店頭で買えるから良しとします。

初めての一眼なのでとりあえず子供を取りまくってみるぜ〜〜!!




ただ嫁に相談もせずこんな買い物しちゃってやばいかも・・・orz

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 17:03:30 :Tik/p87P0

今手に持ってるそのカメラで嫁さんを綺麗に写してあげれば何も臆することはないじゃないか(・∀・)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 18:12:01 :obWWOe8w0
ここまで安価になってくると買いだよな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 18:16:56 :64gL/s8L0
今いくらだ?
店頭7万だったけど
ネットじゃ7万割ったくらいか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 19:11:01 :Z6soSjPt0
年末にコンデジから60Dにステップアップして感動しながら使ってたんだけど
昨日群馬へSL撮りに行ったら、肝心のSLが来たときに突然シャッターが
切れなくなった…
一瞬頭の中が何が起こったのか分からなくなって思わず「えっ、えっ」って
大声あげちゃったよ。
呆然としてカメラ見たら「Err 30」って表示されて固まってた。
大声上げたんで周りの人がカメラ見てくれて、電池を抜いてしばらくして
もう一度入れたら一応動いたんだけど、何枚か切ったらまた「Err30」。
あとはその繰り返しだった。
見てくれた人に「キヤノンはこれあるんだよね〜、買ったお店に見てもらいなよ」って
言われたんだけど、みんなの60Dはこういうことありませんか?
SL撮り逃がしたのとせっかく買ったカメラが故障したんで二重にヘコんでます。


名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 19:15:50 :64gL/s8L0

まだ買って2週間くらいだけど
LVで1枚撮影した後のBusy表示くらいだな
説明書みてみたら電源引っこ抜く、電源入れ直し、レンズ付け直し
それでもダメならSCへ

って書いてあった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 19:20:08 :A7vwxYFd0
純正レンズのみでX4、60Dと使ってるせいか特に不具合はないかな
強いてあげるなら内蔵ストロボ撮影時のbusyが多すぎるくらいか
外部ストロボ使ってるから関係ないんだけどね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 19:26:45 :2+VGbu/P0
60D含めCanonのデジ7台使ってきたがエラー30なんて初めて聞いた。10Dとかあの時代ならエラー99とかよくあったけど
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 19:28:43 :zZjfLcJx0

自分も60D買ってすぐ同じエラーになったんで
買った店に持ってったら新品交換してくれた。
店に言えば新品交換してくれると思うよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 19:29:26 :hHeyotTZ0
まぁマニュアル見ると、純正レンズにして、電源抜いたり入れたりして、
それでも改善しないなら、連絡ってなってるな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 19:52:34 :OmBF8DNB0

メインの5D2でも出たしサブで買った60Dでもこないだ出た。
5D2は基盤交換だったけど60Dは新品交換になった。
まあ、エラー99以来の持病みたいなもんだから諦めてるけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 19:58:39 :64gL/s8L0
純正10−22とシグマ8−16ってどっちがええんかな
キリッって感じで写る奴がいいんだけど
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 20:41:27 :8anWhtl40
エラー99改めエラー30も出まくりw
大事な撮影には怖くて使えないカメラ、それがCanon

5D2でも出ている
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=9425046/
50Dでも出ている
ttp://flowerpots.exblog.jp/11889956/
7Dでも出ている
ttp://blog.goo.ne.jp/alphaeos/e/45c11dc98548ad219b32c88065253855
1Ds3でも出ている
ttp://bfish.exblog.jp/12963717/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 20:46:52 :obWWOe8w0
ハズレ引いちゃう人は連続で引くんだよね、こういうのって
液晶テレビでもドット欠け引いちゃったり
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 22:06:29 :QEU+knHK0
世の中には不幸な人がいるんだな。
まあいいこともあるさ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 22:24:22 :bIme2BTa0
おいらは2003年以来、キヤノンのデジ一を、7台買ったけど
エラーメッセージが出た記憶が無いな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 22:28:08 :QlHf8Ypa0
エラー99はkissD 5D 10D 30Dででたよ。
このうちkissDは修理、30Dはご臨終。
60Dはいまのところ大丈夫だ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 22:37:12 :G3i8dKrU0
前々からコンデジからステップアップしたくて、
やっと一昨日レンズ4本とボディ単体をまとめて買ったよ。

但し、代わりに趣味を一つ減らすように約束させられたけどw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 22:40:45 :64gL/s8L0
余裕ありますなー
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 22:56:56 :ha/SI03s0
やっぱりEOSシリーズでよく言われているエラー30やらエラー99のような不良って2009年ぐらいに話題になった、キヤノンと請負業者の関係性の問題に起因しているんだろうか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/10(月) 23:46:11 :RZMjbkV5P
●画像破壊!!!ペンタックスK-5とはこういうカメラ
(p)ttp://www.flickr.com/photos/25848431@N02/5240829330/

●使い込むほどに謎のブツブツが増殖する。
交換しても画像(p)ttp://mak-kawa.my.coocan.jp/digicam/k-5/cons/sensor_stain/k-5_stain_growth.gif
の通りで、対策もなく、メーカーからの発表もなく…

●調べたら出るわ出るわ
GOOGLE 検索
K-5 隠蔽     21000件   
K-5 アナウンス  50400件
K-5 公式発表   59400件    
K-5 ゴミ     63000件
K-5 不具合    73500件    
K-5 告知     105000件
K-5 コメント   581000件   
K-5 センサー汚れ 14700件
K-5 ステイン   5250件
K-5 不信     43300件
K-5 欠陥     15600件
K-5 三流     7440件
K-5 工作員     23500件
K-5 信者     24400件





名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/11(火) 00:38:39 :loxmsado0
はああああああああ60D買っちゃった買ってしまった。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/11(火) 01:05:33 :rkJa3M6T0
俺もぽちった
X5が近いうちに出るんだろうけど、大きく変わってもDIGIC5ぐらいだろうし、
X4はモーター音みたいなシャッター音が気になったしで結局これにした。

初代kissDからだから7年ちょいぶりにデジカメ買ったことになるが、どれだけ進化してるのかワクテカ
説明書pdf読みながら届くの待つわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/11(火) 01:50:40 :IvcaLBUp0
俺もヨドで買ってきてしまった。
初一眼レフ。
が、触り始めてすぐにレンズを追加したくなってきた。
金が・・・orz
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/11(火) 09:50:28 :utoSqDFV0
いやいや〜またレンズ、バック、三脚・・・売れますなあw。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/11(火) 09:54:49 :B4qKBhks0
小三元最初から買っておけばダメージすくない。
結局買う羽目になるから。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/11(火) 10:38:41 :IvcaLBUp0
俺、堪え性無いな。。。
暗めのところで使うことが多そうなのでEF50mm F1.8 II買おうか検討中。
あと、もっと寄って撮りたいのでこれかEF-S18-135mm F3.5-5.6 ISに
エクステンションチューブを使って見ようかと思う。
マクロレンズ使うべきなんだろうけど、予算が無くて。

その過程でちょっと気になった事。
EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISとEF-S18-135mm F3.5-5.6 IS比較して
EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISの方がキレイなのかな?
ズーム以外に大きな(オクとかで買い足す必要があるほどの)差は無さそうに見えるけど。
あるならそのうち買い足すリストに入れておきたいw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/11(火) 10:58:18 :Djjht7280

18−55だろうが18-135だろうが大差ないからやめとけ。
それとEF50F1.8とエクステなんか買うならシグマの50mmマクロでも買っといたら?
23000円くらいで買えるっしょ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/11(火) 11:14:33 :0r8lv4+C0
暗所でマクロはAF効かないと思ったほうがいいぞ。
コンデジあがりは1眼万能とか先入観でごるぁするから。
折れ的にはサード品は買わんなぁ
18-55で練習してから中古60macro凸が順当だとおもう。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/11(火) 11:49:12 :jav3PoY30

EF50/2.5CompactMacroの中古買うといい。キタムラの中古でも2万しない。
50/1.8IIを既に買った人にはオススメできないが君の悩みにはピッタリだと思う。
AFが激遅だけど作りは50/1.8IIと比較にならないし、ハーフマクロなのでかなり
寄れる(APS-Cで使えば0.5*1.6=0.8倍で撮れる)。基本ライブビュー+MFの
スタイルで撮ればいい。単なのでズームより明るいしね。

遠景メインのスタイルになるか、等倍マクロが気になったときに置き換えるといい。
オプションのLSCは今となっては買う必要は無い。あったらあったで遊べるけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/11(火) 14:48:39 :JpjIMM0+Q
小三元って、なに?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/11(火) 15:30:44 :R6t9eHbd0

ggrks
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/11(火) 16:15:23 :IUOFBv1/0
50/1.8II安いからつい買っちゃうんだよね。
でも、眠い、長いでお蔵いり。
35mmをおすすめするよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/11(火) 17:40:01 :e1GBpSWk0

ググって「何だ麻雀用語か」で終わってしまうのも忍びないので
大三元:F2.8ズーム3本。現行だと16-35II・24-70・70-200ISII
小三元:F4ズーム3本。現行だと17-40・24-105IS・70-200IS

旧型を含んでもいいという考え方もあるし、IS無しもありという人もいるので基本的に
開放F値の2.8と4で揃えた広角・標準・望遠ズームの3本のこと
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/11(火) 20:54:27 :UVHgyecz0
銀塩から5D→5D2にいきなり移行した人なんでAPS-Cのファインダーって店頭ぐらいでしか見たこと無いんだが、
オールドレンズの母艦用に60Dを買ってみようかと思っている。
60Dでスーパープレジョンマットに交換してる人いる?
ピントの山はノーマルと比べて結構分かるようになるものかな?
それともNEXでも買って背面液晶で拡大表示したほうがマシなのか・・・?
てか、コンデジスタイルで手持ちでMFするコツとか分からないんだがw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/11(火) 23:51:07 :AwURGWj70
60D在庫無しで注文したんだけど、納期ってどの程度だとおもっておけばいい?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/11(火) 23:54:33 :mWs9u9/XP

1〜10日程度じゃないか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 00:00:34 :X+f7h5rr0

ツモったらレンズコレクターのドラも付く、
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 00:04:47 :TBuWbrWt0
大三元も小三元も、望遠はいいんだけどAPS-C機には標準以下が使いづらくて手が出せない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 00:41:37 :FD5WGlcK0
プチ三元も手軽に何でも撮れていいぞ。
EF-S10-22mm
EF-S15-85mm
EF-S55-250mm
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 00:51:04 :TBuWbrWt0
個人的には70-200/4を入れたいな
55-250だとUSMついてないからちょっとうるさいし
なにより花形フードじゃないのがなんとなく仲間はずれ感があってw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 00:56:37 :FD5WGlcK0

手持ちのLレンズは花形じゃないが、最近変更された?

EF100mm F2.8L Macro IS USM
EF17-40mm F4L USM
EF24-105mm F4L IS USM
EF70-200mm F4L IS USM
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 01:00:48 :SNKg3fBc0

なんか、金が勿体無いレンズの買い方しているように見えるのは俺だけかな・・・
とりあえず安物Lレンズ買いましたって感じがする

いっそまとめてF2.8セットに買い換えればいいのに
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 01:05:24 :dymB1Ks6i

大三元はデカすぎでしょ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 01:08:17 :SNKg3fBc0
でかいって言っても、の並びだと、とりあえず揃えるのが目的な気がするんだが・・・
何を目的にしているのかもわからんし、
とりあえずLレンズ揃えるって目的なら、F2.8がいいかなあと

まあ、個人的な感想なんで
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 01:17:01 :FD5WGlcK0
ん?
メイン機は5D2で、X2から乗り換えのタイミングで5D2ボディと小三元を大人買いしたわけさ。

100-400はヒコーキ用に7Dとセットで買った。

で、嫁用に60Dはどうかと思って情報収集中。←今ここ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 01:23:19 :RbuM6YgW0
ヒコーキで100-400は辛いだろ?w
ホントに撮ってるのかい?
tk、ただ書いてみただけって感じなんだけどなw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/12(水) 01:25:18 :IQI5I5QC0
どうも、キヤノンはシャッター系のトラブル多いみたいだね。

う〜ん、どうしようかな?

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 03:05:02 :1IWNGaO90

ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/12/16/2910.html
ここに5Dでのスーパープレシジョンマットのレビューがあるけど、使いづらそうかも
ちなみに60Dでもライブビューで見ながら拡大してピント合わせは可能なはず
ただ、古いレンズ用ならNEXの方がフランジバック短いからマウントアダプター次第では使えるレンズが多いと思う
使うレンズのマウントがEFマウントよりフランジバック長くてアダプター有るなら60Dの方がピント合わせ等しやすいだろうけど

あと余談だけど、マウントアダプターって海外製のなら安くて種類も多いんだよね
いずれ実家に転がってる古いレンズを60Dで使ってみたいなとは思ってるけど、英語自信ないしなー(ry
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 07:20:41 :X/n2ADLO0
ようやくなんとか数が出だして、不具合のあぶり出しが始まったな。
多分もうすぐError30祭りが始まるから、今は買わん方が無難だな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 07:22:14 :TBuWbrWt0

すまん、手元の見たら花形じゃなかったw
最近2.8Uばっか使っててたからそっちと勘違いした
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 08:39:15 :hmphswh8i

100-400は古いレンズだが、航空機、鳥、モタスポなどの世界では今だ「標準ズーム」として有名だろ。
上を望むなら大砲単の深い沼にはまるしかないしな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 08:44:09 :LY1zd3cq0
キヤノンがKiss X5 (Kiss X4後継機)とKiss X50 (Kiss F後継機)を近日中に発表?

ttp://digicame-info.com/2011/01/kiss-x5-kiss-x4kiss-x50-kiss-f.html#more

近年稀に見るどうでもいい手抜き機種が来そうだぞw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/12(水) 08:45:07 :AWl0jpq+0

そういうこと言ってる人は永遠に買えないw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 08:46:58 :hmphswh8i

コントラストAF高速化の開発でいそがしかったんです。
ごめんなさい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 09:16:56 :Bi7aSzjY0
Error30祭りとかって、どうせここか価格で数人が騒ぐだけでしょ?
リコール騒ぎになったら本当に弱いんだなって信じてやらんこともない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 09:28:39 :G5a3GyR20

まぁ不具合が無い人は無いって書き込まないからな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 09:45:45 :EWU/V6fh0
そもそもエラー30が起こったことのある人ってそんなに多いの?初キヤノン機だから気になるんだけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 09:48:28 :To93o1ak0

極めて理想的な揃え方だと思うが…100-400のようなズームは焦点距離が
他のレンズとカブってても根本的に用途が違うから。加えて400mmをカバーしている
ズームという少ない選択肢の中の一本だし。
大三元で揃えられればそれに越したことは無いけどそのための出費をいくら上積み
しなければいけないか考えたら、理想的なレンズ構成の一つになってる。
「何を目的に」と言ってるが、被写体が雑食なほど必要なレンズは多くなる。


書きたいことが全てに出てた
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 10:19:06 :kOLWGJN90
キヤノンはF4Lがあるから、安くそろえられるメリットがあると思う。
大三元は確かに良いけどね。コスパを考えると小三元が優れているよ。
246 [sage] 2011/01/12(水) 13:40:12 :r1USziLB0
,248,249,252
thx
エクステンダーはやめておとなしくマクロレンズ買うことにします。
中古で買うときに気をつけることってあります?
オクじゃなくてキタムラとかのカメラ店で買うなら安心していいのかな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 14:29:34 :To93o1ak0

店頭なら店員に聞くのが一番。
キタムラのネット中古ならランクと状態の寸感(キズ・ホコリ・カビの有無)を書いてるから
それを参考にすればいい。
キタムラのネット中古は最寄の店に取り寄せて、かつ現物を確認して気に入らなければ
買わなくてもいいし、中古とは言え買ってすぐの初期トラブルには対応してもらえるので
初心者にはオクよりはるかに安心。1万円以上なら6ヶ月保証のついてるしね。

店頭での確認もマイカメラ持って行って試させてもらえると思うので機能面以外を
含めて現物見ながら店員と「どんな感じですかね」とか雑談しながら決めるといい。

オクは出品者によってはとんでもないものを掴まされたりするからその辺を割り切れるか
余程選別眼に自信が無ければ初心者は手を出さないほうがいいかもね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 14:42:03 :To93o1ak0

60D+Sプレジョンマットのネタを誰も書いてないからNEXのネタでも書いておく

NEX-5をM42母艦で使ってるがはっきり言って「かなりいい」
初期の使い勝手は相当アレだったけど、現ファームでの使い勝手はそこまで
悪くない感じ。
カマボコは出にくい(出ない?)し、後玉がミラーにヒットする心配もないし(EF-Sは
DSLRの中では優秀だけど)使い勝手はいいと思う。

LVオンリーの撮影だしMFなのでスローライフな撮影スタイルとして割り切って使ってる。
動体追うときと超暗所での構図確認にはOVFがあったほうがいいんだけどそういう
シーンだと多分5DIIの出番になるだろうからね。
どうしても動体をMFレンズで追いたいという意欲的な考えの持ち主なら60Dのほうが
いいと思う。
NEXの弱点は電池の持ちが悪いのとRAW現像ソフトがややこしい(DPPに慣れてると
いう理由もあるだろうけど)のと、MモードでSS決める時にサブダイヤルのクセで逆に
回してしまうことくらいかな。LVの倍率は×7と×14だからEOSよりいいよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 18:15:22 :bb1k3Ww/0
ヤマダから電話きた〜\(^o^)/

60D届いたらしい。今から取りに行ってくるぜ〜
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 18:17:07 :iMI/OkGi0

ヤマダは在庫がない時が多いね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 21:02:30 :RbuM6YgW0

有名かもしれないが、ホントに使ってるのか疑問に思ったわけ。
実は俺も持ってるが、AFが遅すぎて動きモノはストレスが溜まりまくり。
モースポはヘアピンとか低速コーナーでしか追従しない。

ま、ヒコーキといっても様々で、空港から離陸するところを真横から
狙うならAF性能なんてどうでもいいが、261のセットを見て
何が撮りたいのか見えてこないんだよ。

だから、「ただ書いてみただけって感じなんだけどなw」とレスしたまで。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 21:06:39 :EgUqJuL00

自分が下手くそだからって…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 21:07:33 :TBuWbrWt0
まあ本人も「大人買い」って言ってるし、たんに買いたかっただけだと思う
個人的にはあまり楽しいIYHのしかたではないと思うけどねw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 21:11:26 :3ifOYQZI0

1D系か7Dで使ってみ。
60Dのスレなんで完全スレチだけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 21:18:15 :L8pw0GOo0

では、ヒコーキ撮りで、高額な大砲単焦点以外でお勧めはなんなのかな?
君はどんなレンズ使ってるのかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/12(水) 21:45:41 :AWl0jpq+0
マイク端子カバーだけ開くようにして欲しかったな。
外部マイク使えば結構いい音撮れるから残念。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 22:15:04 :FHdReYeh0
動画撮りながらシャッターボタン半押ししてAFしたら
「ジー」ってAF作動音が盛大に入るのなw

ピントが合った状態での画質は確かに良いと思うけど、
continuous AFが基本じゃないと積極的に活用する気にならんな…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 22:38:44 :AWl0jpq+0

DSLRでの動画撮影はMFが基本だと思う。
浅い被写界深度のボケやフォローフォーカスの表現手法が目的で使ってる人が多いよ。

それでもAFを使いたいなら、音はCPMレコーダーで別取りして編集時にカチンコの波形を合わせればいい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 22:57:57 :e4Uxl3HK0

調査不足ですな。

EOS MOVIEは動画作品にしか使えません。
家族の記録動画を撮りたいなら素直にデジカム使った方がいいです。

とCanonはそろそろハッキリ言うべきだと思う。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 23:25:45 :gi1oCK8S0

自分も60D買おうと思っていて躊躇しているんだけど
err30や99でググると結構いるから悩む
保証切れた後がなぁ・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 23:26:33 :SB3B974v0
エラーが出たとき悩めばいいじゃない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 23:34:53 :/bsB0TJZ0
てか、マジでって理想的なのか?
なんか名前だけLの糞レンズばかりのラインナップじゃん

そんなに糞ズーム集めてどうすんだとw
85Lとか一度使ってみりゃいいのに
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 23:39:20 :XWiNjxkH0

そろそろやめといた方が。
貧乏人の僻みになってきてる希ガス。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 23:48:30 :qZn/rDYi0

せんぱぁーい。
お手数かけますが、ご自慢の85Lの作例、exif付きで見せて下さいよぉ。
是非お願いします!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 23:48:53 :/bsB0TJZ0
いや、金の使い方が下手だなってだけw
ひがみはさらさら無い

大体、60Dのスレで僻んでどうするww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 23:50:09 :/bsB0TJZ0

どんなにいい奴出しても叩かれるから出すわけねえだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 23:52:11 :V4LYs6QS0
本当に持ってるのか、あやしいもんだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 23:52:31 :BekEwesYi
結局、脳内所有確定か〜。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 23:55:18 :X/n2ADLO0

60Dを再発売するのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 23:55:53 :MDaf1AQI0

85Lを携帯ででも撮ってうpしてみておくれよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/12(水) 23:59:11 :TBuWbrWt0

糞だろうがなんだろうが、「欲しかったからIYHした」この一言で片付くんだからいいじゃない

自分も70-200/4と2.8Uの両方持ちとかよくわかんないことやっちゃってるし、人の買い物にとやかく言わないほうがいいよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 00:15:33 :89Ia1mO20
小三元という呼称のある組み合わせと評価高い100Lマクロのラインアップを「名前だけL」と
言い放ち、APS-Cで85/1.2を薦める

完全にズレてるわな。エアユーザーとしか思えない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 00:19:56 :ZTqB6JYw0
厨二病だな。
そろそろ釣れた釣れたとか言い出しそうなふいんき。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 00:21:26 :aLXkZ+Hp0
あのリストに100マクロも入ってたのか
70-200/4と100マクロが入ってるのに糞レンズ呼ばわりとは聞き捨てならん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 00:24:50 :u8STIGrn0
あー昨日本体届いたが、触ってるとレンズ欲しくなってきた。
シグマの17-70が自分の使い方にあっててコストパフォーマンスも良いんだろうけど、3万6千が出せんorz
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 00:25:29 :ZTqB6JYw0
フードが花形がどうかから始まったのに、変な人の登場で変な流れになっちまった。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 00:26:20 :aLXkZ+Hp0
フードは花形とか言い出したの俺ですゴメンナサイ・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 00:32:55 :oCUWTet40
単で飛行機撮る人って胴体半分とか翼ばっさりとか好きだよね。
俺は全体入れる派なんで単は使い勝手が悪い。

>70-200/4と2.8Uの両方持ち
俺もだよ、ただf4lはis無しね。
2.8U買ったが羽田の穴に入らなかったよ、成田も、でかい穴じゃないと入らない。

自分の小三元は完成しそうも無い。
B005<24-105F4LIS<70-200F4L

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 00:53:14 :GZgdrf7o0
航空祭などで100-400って普通の人だと思うぞ。野鳥も。
285 [sage] 2011/01/13(木) 00:57:22 :tY1BMpoS0

書き忘れたが、100-400でカメラは1D3だ。
同じ焦点距離の300ミリでも、F4とF2.8じゃAFの食いつき、速さは雲泥の差。


下手で悪かったな
ttp://uproda.2ch-library.com/332480XYT/lib332480.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 00:57:25 :Md4SXHlP0

ボディ?レンズキット??
俺もヤマダで取り寄せだったけど、まだ来ないな・・・
納期一月以上掛かるかもとか言われたが、本当かね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 01:01:17 :aLXkZ+Hp0
オニーサン、肝心のexifが抜けてますよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 01:18:24 :jWt2d7uS0
只今exif付きの画像を検索しておりますので、少々お待ち下さい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 01:25:40 :tY1BMpoS0
exif付きでうpしたって反応しねーくそして、何が「オニーサン、肝心のexifが抜けてますよ」だ?糞ガキ!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 01:28:04 :jWt2d7uS0
作例はいらないから、1D3でご自慢のレンズコレクション撮ったのをうpよろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 01:31:18 :tY1BMpoS0
>>ID:jWt2d7uS0
お前がご自慢の写真を何枚かうpしたら、何十枚でもうpしてやるよ。

あと、小三元を大人買いの人のヒコーキもよろしくな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 01:31:58 :e3DzKkA4i
オジーサン、ここは60Dのスレですよ。1D3スレから徘徊しないで下さいね〜( ´ ▽ ` )ノ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 01:36:50 :tY1BMpoS0
ご自慢のレンズコレクションか。
全部持ってくるのはメンドいから、下の中から選べ。
EF-S 18-135
EF50/1.4
EF85/1.2L
EF70-200/2.8L IS
EF100-400/4.5-5.6L
EF300/2.8L IS
EF500/4L IS

ボディは60D、5D2、1D2、1D3
基本はニコンなので、D3で撮ってやってもいいぞ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 01:39:05 :tY1BMpoS0
小三元を大人買いの人のヒコーキ写真、よろしく。
じゃ、寝る。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 01:40:50 :tY1BMpoS0
x EF100-400/4.5-5.6L
o EF100-400/4.5-5.6L IS

どーでもいいけどなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 01:44:37 :EkCfh5Ig0
全部で。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/13(木) 01:50:55 :78ja7Alr0
最近よく聞く、エラー30って何ですか?

気になる......



名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 01:53:38 :e3DzKkA4i
エアユーザーじーさん、>261 にベタ惚れなんだな。
相思相愛になるといいなw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/13(木) 02:35:44 :EkCfh5Ig0
まあ、エアユーザーなら笑えるし、
実際持っていて必死に自慢の機材を並べてうpする様子を想像しても笑える。
どちらにしても痛い人認定。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 04:06:19 :xOCjFEou0
内臓フラッシュに干渉しないでホットシューに付けられるマイクってある?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 05:58:22 :krIOZlbG0
銀塩の頃は
シグマ28/1.8
キャノン50/1.8U
シグマ90/2.8マクロ
で撮ってたオレが来ましたよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 06:18:50 :X3r2XkRN0
ttp://www.tsuuhan-souko.com/article/?id=388597
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 06:19:56 :4wQpXX6b0
上から目線の人うざいよ
あんたより下手でも楽しんで撮影してる人の勝ち
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 08:45:45 :vpl/XWdy0
結局ニコ爺の荒らしでしたか。
納得した。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 08:51:47 :+oH50VE70

これ、どっかで見たような…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 08:55:48 :wQZDvWl40

そうでもないだろ。

ちゃんと\10000くらいの外部マイクを使って、昔ながらのMF操作をマスターすれば良いだけ。
元の画質が良いから多少ピンぼけでも、それなりに味が出る。
今思いついたんだけどAFのフォーカシング時のレンズ動作と作動音をあえて演出に使うのもいいかもしれないな。
もちろん全編じゃなくて数カットだけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 09:11:41 :XnJay+l20


EOS Movie使い倒した俺が言う。
24mm以下の広角でパンフォーカス気味でズームせずに撮る。いくら液晶が高精細でもピントを動画撮影中に合わせるのはスキルが必要。
もし、ズーミングおよびフォーカスをするのであればレンズ付きフードを使いマニュアルで。あのコントラストフォーカスははっきりいって使いもにならい。
その場合はカメラを安定する必要があるのでショルダーマウントを使うか三脚で。

ムービー一眼とすれば、コントラストフォーカスが最強なGH2と14-140mmの組み合わせが魅力的。

多分、キャノンは今年レンズの刷新をうたっているが、EFマウントのコントラストフォーカスを強化するのではないか?
現在画質はいいがテクノロジー的に後れを取っているEFマウントはちょっとマイクロフォーサーズと比較すると見劣りする。
なので60Dをバーゲンセールして繋ぎ的に売っているように見える。
マウントが刷新されると当然現在のモデルは一昔前のモデルと化す。

以上、問答無用
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 09:14:43 :vpl/XWdy0
【Canon】EOS Movieで映像を撮るぞ【5D Mark II】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288352436/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 12:34:03 :6rko83lK0

> AFのフォーカシング時のレンズ動作と作動音をあえて演出に使うのもいいかもしれないな。

通常撮影みたいに「シャッ、ピピッ!」って音なら画(?)にもなるけど、
コントラストAFだと「ジーコ、ジーコ、ジジジジ…」でようやく合焦だから
演出としてもかっこわるいぞ

動画はまだちょっとしか触ってないけど、
結構萎えた(決して期待してたわけじゃないんだからね!)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 17:10:44 :tkjFt14G0

内蔵フラッシュに干渉するしない以前に、キヤノンの内蔵フラッシュは、ホットシューに取り付けられているものがあると
ポップアップしない仕組みになってるぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 17:41:16 :wQZDvWl40

もちろん三脚使ってるよ。
ショルダーリグって外部バッテリーでバランスとらないと軽すぎて安定しないんじゃない?
普段ショルダーカムコーダー使ってるから、そう思ううんだけど。
MF/AFは全編60Dだけで撮るわけじゃないから、フォローフォーカスやデフォーカスを入れるシーンだけで使ってる。
720Pの60fpsだとスローがきれいに出るから良いね。今日、撮り終えてみて、MFを鍛えて全編DSLRで撮る気になってきた。


今日、数カットか試しに撮ってみたから、編集でモニターに出してから考えよう。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 19:45:07 :XnJay+l20
>340

編集モニターで見るとフォーカスの甘さに愕然とするのではないか?通常、静止画でライブビューで撮影するときはx5、x10でびっちり合わせられるけど、動画撮影中は拡大表示ができない。
何を撮るかによるけど、以下のものを検討してみたらどうだろう。
アマゾンでエツミのフードを検索してみて(アドレスが長すぎて張れない)

本格的なのはこんなに高い!!
ttp://www.zacuto.com/z-finder-dslr-viewfinder

後、ステレオ外部マイク
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=628^SVM^^

被写体と離れた時はMP3レコーダーが便利。音は後で編集して合わせる。
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=822^H1^^

ショルダーマウントはこんなのがある。日本にも発送してくれる。
ttp://www.amazon.com/gp/product/B0031YWZB4/ref=oss_product
もっと安いのもあるが、日本に発送してくれない業者が扱っている。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 21:29:24 :IX+KnX+T0
アマゾン、8万円。
底値より2割値上げ。待っていた人残念
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 21:41:08 :AYAOMGF30
値上げなんてあるんだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 21:55:20 :fu/URXy50
使ってみて何気にこれ良かったって所は?
俺1:1とS3で撮れるトコ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 21:59:43 :AYAOMGF30
液晶が明るくて見やすい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 22:08:54 :wQZDvWl40

もちろんREC前に拡大表示で最初のコマでピントを合わせてるし、今のところリテイクできるシーンしか60Dは使わないよ。
せっかく貼ってくれてるけどアクセサリー類はサーチ済みだから大丈夫。
今は本格導入する前のテストに近い本番だから本体のみでトライ中なんだけど、GTのスライダーが一番必要かな。

あと、60Dのバリアングルを活かすにはせっかく自由度が高いんだからファインダーをのぞき込むより遮光フードの方が良いと思うんだけどどうだろう?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 22:12:01 :XnJay+l20
これがよさそうだ
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110113_419972.html
バリアングルの意味がなくなるけど
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 22:13:48 :XnJay+l20
そうそう、フードを進めたのはレンズで液晶が2X位に拡大されて、ピントの山がつかみやすい。
撮影中にピンといじるときに生きる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 22:47:03 :4wQpXX6b0
そいやAmazonで10日に注文、11日に発送してもらった組だけど製造ロットはかなり新しいのかな
サイトでファームウェア調べると1.0.4だけど1.0.5が入ってる
なんぞこれ

いやしかし出張中だったから今日初めてご対面したけど楽しいわ、昼飯も忘れて気付いたら夕方になってた
ライブビューのクイックモードで、やたらがっちゃんがっちゃんいうのは普通かねw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 22:50:16 :aX6JkwlV0

60Dだよな?
1.0.8が最新だお?w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 22:54:18 :aLXkZ+Hp0
??と思いながら見たけどやっぱ最新は1.0.8でいいんだよな
いつの間にか別のいれたのかと焦ったw

クイックモードでがっちゃんがっちゃんいうのは普通
というか、AF時だけファインダー撮影の合焦方法に切り替わってる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 23:01:20 :aX6JkwlV0

尼の上げ下げは在庫がらみでしょ
っと今見たらもう69266になってるし。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 23:50:30 :Md4SXHlP0
実際、60Dのボディの在庫が無いみたいなんだよな
キタムラとか納期一ヶ月以上らしいしw

CANONってこんなにズルズルなの?
国内生産で一月以上の納期ってありえなくね??
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 23:52:24 :AYAOMGF30
X5向けに生産絞ったか?
中身はほぼ同じだろうから
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 23:54:17 :Md4SXHlP0

ああ、俺も思ったw
一眼生産ラインで、今はX5作ってる可能性も有るよなあ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/13(木) 23:59:25 :M20PwQMl0
尼の値動き見たいなら、尼友とかcamelとかあるのにな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/14(金) 00:21:16 :MOK/D+KD0
またError 30だ・・・orz。
50-250mm付けてる時に多い気がする。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/14(金) 01:36:07 :IBB+VBEa0
10日までのキャッシュバックキャンペーン、
おなじく10日までの量販店のポイント13%還元のために
在庫がいっきに捌けたんだろうね

名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/14(金) 01:36:51 :+CXluFPe0
レンズによってError30の確率が違うのか?



.....
 
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/14(金) 02:00:12 :HhMgj+Tr0
X5ボディの初値は、79,800円前後になるだろうから
市場価格が逆転しないよう、今から生産量を抑えて、価格調整でもするつもりなのかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/14(金) 02:27:12 :o+unsbbs0

年末年始で生産量が落ちていることも駄目押しで。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/14(金) 09:33:11 :Sls15+v50
60D買おうと思ったけどやめて100Lマクロ買う
バリアンは手鏡を加工して自作しようと現在思案中w
まだまだ50D使うぞ!
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/14(金) 09:38:24 :yi/d5wZJ0
ガンバレ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/14(金) 10:14:14 :mBpLh1KX0
数日後駅の階段で手鏡を使って試し撮りして逮捕される362の姿が・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/14(金) 13:43:12 :YYJUsDjC0
無茶しやがって…(AA略
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/14(金) 14:04:55 :BRIoJ+3r0
次のキャンペーンマダー チンチン
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/14(金) 16:58:03 :Sls15+v50

そういう目的じゃない
縁起でもないこと言わないでくれw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/14(金) 17:43:30 :qDrUB0mt0

そこで必死で否定するあたりが

 ア・ヤ・シ・イ w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/14(金) 18:40:01 :yYb0CL010
もう許してやれよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/14(金) 19:32:52 :LuAyw57i0
60Dに合うインナーバック探してるんだけど、エツミのクッションボックスA使ってる人いますか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/14(金) 22:57:51 :MOK/D+KD0

Bの方がいいよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 00:12:42 :GvvbCEEx0

ヨドバシとかビックにカメラ持参で行ったら試させてくれるぞ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/15(土) 00:48:18 :NcQ+03Cm0
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000141272/SortID=12394890/

これのせいで肝心の下半分が写らない



名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/15(土) 01:51:02 :AmS94sgN0
明日、池袋のヤマダで買ってくるかなー。
たぶん実質6万円台で買えるだろう。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 01:56:36 :P/0AZ1n80
ボディなら6万円台でいけるんじゃね?
去年の年末に7万ポッキリでヤマダで買えたし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 03:02:28 :lNqNOKgy0
6万か…
今ある40Dに対するアドバンスがいまひとつ明確でないわ
15-85mmレンズにまわすとか
新品同様の50Dとか、選択肢は色々
金額基準だと惑う
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 03:08:17 :4I/fFFV50
アドバンテージ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 05:15:22 :WzoCT6ip0
EOS Utility ってネットワークドライブを画像の取り込み先に指定できないのか。
HDDをファイル鯖に追い出したから面倒だな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 07:01:23 :xt5MYR3L0
EOS Utilityといえば、リモート撮影を有効利用できないかって考えるんだけど自宅にスタジオでもないと無理だな
わざわざモバイルPCとか持ち運んでる人ってどれくらいいるんかね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 07:06:28 :jaxkS24x0

ヤマダのサービスは最低。通販の方がまだ品質高いぞ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/15(土) 09:33:10 :CrN1zCJX0

目的は花関係を下から撮りたいからであって
スカートの中じゃないw

俺は何必死になってんだw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 10:21:02 :2JtEzNSr0

花柄が好みか…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 11:18:43 :H9nv+iB00
花びらを手鏡を使って、下から撮るですよね。
気を付けて行ってらっしゃい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 11:45:11 :aBXxJzSx0
てか、今日買いに行ってもヤマダに在庫殆んど無いと思うよ
数日前に池袋に買いに行ったら無いって言われたし
普段なら他店取り寄せもしてくれるんだけどしてくれない

どうしても今日欲しいならビッグとかヨドバシ回ったほうがいいと思う
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 11:49:28 :R9H1nyg/0

チンコ勃った
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/15(土) 12:55:12 :NcQ+03Cm0


値段は発売時の「半分」になったが、

写る画面まで「半分」になっちゃったしね。

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000141272/SortID=12394890/


名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 13:40:33 :g/0o0jAA0

死ねよ
写真家蜷川実花 [] 2011/01/15(土) 13:42:07 :yt5opbMy0

 人生気合っす!とブログに書いてますが台湾に行ってきました、食べ物がおいしかったです。

 時と場合によりデジタルを使うのですが、特にキャノンイオスはアダプターはめれば

 昔のレンズが、コンタックスフィルムカメラ用のレンズが使えるようになったので

 特に私はプラナー85f1.4が好きです、今安いのよ。でも私のような一流カメラマン

 になるにはコンタックスアリアみたいなフィルムカメラを使うべきだと思います。

 今フィルムカメラは本当に安いんです、RTSVもいいわ、少し重いけど本当にいいカメラだわ

 東ドイツ製のフレクトゴン、パンカラー、ビオメター、ビオターもいいわ

 コンタックスを買うなら大阪のツカモトカメラ、松本カメラ、福岡のゴゴー商会がいいわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 14:08:35 :X/Qdgzzi0
この価格暴落は商品力の無さの証明。
50Dの方が魅力的だなぁ。
近い時期に出たD7000はここまで下がってない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 14:17:15 :7kuyOUzb0

土曜もお仕事だなんてNikonさんは大変ですね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 15:11:35 :X/Qdgzzi0

Canonユーザーだから。
60Dは下がり過ぎ。下げないと売れない商品。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 15:14:38 :g/0o0jAA0

死ねよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 15:19:55 :u/35Z5XP0
仕事熱心ですなあ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 15:26:27 :X/Qdgzzi0
こんなに値段が下がっておいて、いい商品だから下がったという事をまさか言える筈も無いだろ?
60Dは二年前に出ていれば評価されただろうけど。D90の後追い機種。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 15:26:56 :WzoCT6ip0
ちょっと上を見れば取り寄せにも時間がかかるぐらい売れたことが分かるが・・・w

EOS Utility の誤魔化して鯖に直接保存できるようにしてみたw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 15:40:43 :G7PF1dVU0
ttp://hissi.org/read.php/dcamera/20110115/WC9RZGd6emkw.html
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 15:49:30 :X/Qdgzzi0

だから、値段を下げたから。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 15:53:30 :2JtEzNSr0

値段下がったのに買えないくらいビンボーだからひがんでるの?
生きてればそのうち良いことあるよ。がんばってね!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 15:56:03 :Ei1HqMVk0

年末にキタムラで68Kで買った、もう在庫無いらしいが。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 15:56:06 :prmqep+D0

>602 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/01/15(土) 14:38:24 ID:X/Qdgzzi0
>画素ピッチが5μm以上で画素数1800万画素のAPS-C希望。

バカなんだから晒してやんなよw
黙ってあぼーんにぶっこむ優しさくらい見せてやれってw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 16:39:15 :UhZVzNWp0

まぁfoveonならできるし許してやれよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 16:46:50 :BRxBt7ob0
単体を76,200円の10%還元(5%で長期補償)で買うのってバカですかね?

74,300円の17%還元(5%で長期補償)の店が地元にあるが、小規模チェーンな上に、店の対応も悪く(超強気)
加湿器を買った際に懲りてしまったんですよね…。買った後はもう知らん状態の店。

ド地方なもんで大手家電店とかは厳しいんですよね。交通費も掛かるし。
とりあえず長期保証は付けたい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 16:50:15 :GvvbCEEx0

小学生かよ。
価格comで聞いてこい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 16:53:10 :u/35Z5XP0
たしかに、価格も安くポイント付与率の高い店を除外するのはバカだな
わざわざ保証まで付けちゃって
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 16:58:02 :ta7EGRtfi
こういう人って、ボディを買ったら買ったで次はメンテ用品やレンズの買い方などをググることすらせず、聞いてくるんだろうな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 17:01:19 :Ei1HqMVk0
>画素ピッチが5μm以上で画素数1800万画素のAPS-C希望。

1000万画素素子を使った800万画素高倍率機みたいに真ん中だけ使うんじゃね。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/15(土) 17:16:24 :CrN1zCJX0

うん、色はピンクが好み
ヌルテカなら尚良しw


その前に自作バリアンを完成させねば


花だよ花・・w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 17:34:57 :kw9y9EoA0
長期保証つけたがる人は慎重な性格な人が多く、荒い使い方しないから本来は必要ないんだよなw
ガンガン使う人は2年くらい使えればいいやってな人だからもとから長期保証なんてどうでもいいしw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 17:36:59 :RmQ63bV+0
ウチの近くの店なんて、ボディー11万円台、18-55キット15万円台だよ。
ローカルな所はそんなもの。


7万円台で買える店が近くにあるなら良い方だな。
ヤマ○の76200も十分安いと思う。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 18:05:52 :R9H1nyg/0

修理はどうせメーカー送りなんだから、
安い店で買えば良いんじゃないの?

二度と行きたくないからこんな店のポイントなんかイラネ、
という趣旨なら大いに共感するが、
それならここに書いて悔しさをにじませなくても良かろう


長期使うのが前提とか、入れ替えるのが大変なものには
長期保証が有効と思うけど、
デジカメなんか数年後にはまたなんぼか進化しているわけで、
運悪く壊れたときの「買い換える」という選択肢を自ら消すのはモッタイナイ
というのが個人的意見
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 18:13:30 :u/35Z5XP0
はげど
メーカー保証期間内で壊さなければ、保証が切れたところで壊すこともない
メーカー保証内で壊すようなら、長期保証に突入する前になんどもぶっ壊して買い換えるようになる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 18:41:47 :nNEr/+sK0
あのヨドバシでも、ボディ単体は売り切れで取り寄せって言ってたな。

みんなボディ単体の方を買ってるのか。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 18:42:37 :2JtEzNSr0

そんなもん個人の自由。自分が納得してればいいレベルの話。
聞かなきゃ判らないヤツはママに買ってもらえ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sageレストンクス!安い方で買ってきます♪] 2011/01/15(土) 18:55:14 :BRxBt7ob0
くぅ〜鬼畜!鬼だなここの住人!最低最悪!もう自分で決める!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 19:03:05 :u/35Z5XP0

後日でもいいからちゃんとポイント使うようにな
毛嫌いしてポイント使わないと向こうの思う壺だから
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 19:03:40 :ijwK+kuU0

ひとりごとはtwitterでやりましょうね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 19:04:42 :qyMtbEvH0

物を長く大切に使うという心が無い奴には理解出来ん罠。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 19:13:51 :KC0dha/KP
しかし、入手困難?になるほど売れてるとは思えんなぁ

製造終了??まさかねぇ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 19:35:46 :kw9y9EoA0

新機種がでる時っていつもこんな感じだったような。あと実勢価格の下がり過ぎくい止めたいときとか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/15(土) 22:11:29 :R9H1nyg/0

マジレスしてもしょうがないが、
保険ってのは個人で負担しきれないリスクにのみかければ十分なんだぞ
(死亡とか交通事故とかが代表)
細かなリスクにまで全部保険かけるのは、保険会社を儲けさせるだけ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/16(日) 00:55:51 :jZ9P0ChW0
うひょー、防塵防滴、金属ボディの60D Mark2が出る予感。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/16(日) 01:32:10 :e4KtQbc60


鬼で悪いか?所詮2ch
女子供はすっこんでろ。
こんな板なんて殺伐としてくちゃな。
もう「パパD7000買っちゃうぞー」とか見てらんねー。
レンズキャップやるからあっち行け!

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/16(日) 01:56:17 :/9lRTqTd0
専ブラ使ってない人は、ちょっと不便じゃまいか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/16(日) 02:56:28 :loZGMONz0
あまり買わない店のポイントは意味無いかもね。通販はどうだい?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/16(日) 03:00:35 :PsTjxazi0
ファインダー内にゴミが入るのは一眼レフの定めなんだろうけど、買って1週間たたずに入るとやっぱりショックだな
フォーカシングスクリーン下ろしてブロアー吹いても動かなかったし、保証期間ぎりぎりなったら預かり対応で清掃してもらお
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/16(日) 05:05:10 :QmzmVe6Q0
ショックな気持ちは分かるがしゃーないな
しかし毎回気にしてたらキリがないわけで、許容範囲ってどれくらいなんだろう
慣れてくると実際に画像にゴミが写ってない内はOKになるのかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/16(日) 08:55:35 :CL8kNrCJ0

最初から入っていたゴミが移動しただけじゃね
キヤノンにゴミはつきもの。塵ルームで作ってるからな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/16(日) 09:29:03 :loZGMONz0
修理の扱いはキレイな部屋でやってるんですか?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/16(日) 11:29:00 :MUaOXpUW0
kissX4と60Dで迷ってますがどちらを買えば幸せになれますか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/16(日) 11:32:09 ://+KO3o70

このスレ来て聞いて来るってことは
60Dがいいんだろ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/16(日) 11:33:10 :rcoSSgyn0

60Dのほうが幸せになれる
X4と両方持ってる俺が言うんだから間違いない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/16(日) 11:57:33 :akfEM5Wi0
新築の家もいずれは汚れる。
で、家を綺麗にして関っていくと愛着がわく。

付き合い当初は新鮮だが粗が見えギャップに苦しむ
でも自分以外の世界の許容と自分の考えに気づいて面白みもてくる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/16(日) 11:58:29 :i6oX9hsf0

持った感じとネーミングで決めな
KDXからの買い換えで7Dと60Dと迷ったが、
7Dはちと大きすぎると感じたので60Dに落ち着いた

60Dがしっくり来るとか、kissってw な感じなら60Dにしておきな
逆に60Dはデカく感じるとかだったら、当面のスペックとしてはX4で十分
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/16(日) 11:59:50 :i6oX9hsf0

の言ってることを解説しておくと、
マジレスする前にのメルアドの欄を確認してから
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/16(日) 13:01:15 :3A6m6BZg0
動画撮れるって事で50D売って60Dにした。
少し後悔
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/16(日) 13:27:02 :IJyz59Po0

動画以外はスペックダウンしてるのに。
マイクロアジャストとか。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/16(日) 13:35:24 :O6+XVvt00
マイクロアジャストなんてのはね
素人には不要ですよ
いじってどうにもならなくなるトラブルのほうが多いっていうw
それほど厳密なピント調整が(本当に)必要なら
上級機をお買いなさい。
Kissでも60Dでもマクロレンズで花の蘂にきちんとピントは合いますよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/16(日) 13:44:01 :G7sosU390

編集が前提の映像制作以外でDSLRをムービーカメラとして使うのは間違い。
撮って終わりの映像素人は素直にビデオカメラかiPhone買えばいい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/16(日) 14:19:08 :u58PFdEd0

君のモニタの解像度では、そう見えるんですね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/16(日) 15:06:09 :CDDMwKvv0

ありがとう。
7D買っちゃいました。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/16(日) 15:09:49 :/sd2twl30
マクロの時は最初からMFか親指AF+MFでやるから細かいピント精度はどうでもいいんだけどな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/16(日) 15:52:32 :swsvoQyt0
5D2,50D,7Dは背面液晶3インチ92万ドット
60Dは3インチ104万ドット
スペックダウンって話ばかりじゃないんだよ

だいたい、落下テストをやったら
マグネシウムボディなんてのより60Dのほうがぜったい強い。
背面液晶を内側にたたんでおけるのもいい
よいカメラですよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/16(日) 16:10:52 :Za0rb5HQ0
少し前にこのカメラ買った。
昔はレンズ換えたりしてるうちにセンサーにゴミついたりして大変なことになるって聞いたりしたけど、最近は勝手に掃除してくれるんだな。
便利なもんだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/16(日) 21:05:10 ://+KO3o70
CMでもこんなホコリっぽいところでレンズ交換してるからな
ttp://www.youtube.com/watch?v=sFCIKuDsK0E
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/16(日) 23:09:20 :hI5Hi2weP
ペンタックスの高級一眼レフK-5について

カメラの心臓部センサーに「ステイン」という汚れが発生します。
撮った写真が台無しになります。(p)(p)ttp://www.flickr.com/photos/25848431@N02/5240829330/
(メーカーからは何の発表もありません)


GOOGLE 検索の結果
K-5 sensor stain 221,000件
K-5 隠蔽     21000件 K-5 アナウンス  50400件
K-5 公式発表   59400件 K-5 ゴミ     63000件
K-5 不具合    73500件 K-5 告知     105000件
K-5 コメント   581000件 K-5 センサー汚れ 14700件
K-5 ステイン   5250件 K-5 不信     43300件
K-5 欠陥     15600件 K-5 三流     7440件
K-5 工作員    23500件 K-5 信者     24400件

ユーザーの声
(p)(p)ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004910/MakerCD=251/ViewLimit=0/SortRule=1/ClassCD=3/







名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/16(日) 23:11:28 :akfEM5Wi0
ステイン汚れにはサンスターのOra2だね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 01:08:31 :9455K3nQ0
こらえきれないで28-135だっけ?付の買っちゃったよ。これからよろしくお願いします。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 01:11:03 :9455K3nQ0
18-135ですね。すんません
取り敢えず充電差し込んで
Wktkしながら寝ます
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 01:33:39 :9BwTDBEg0
いまさら・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 01:35:17 :Rn2uhZ1X0
最初の充電ていいよね
このランプが消えれば起動できるっていうwkwk感はたまらない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 01:42:54 :VJpgZXrU0
長期保証はオクに流す時に保証料以上に高値がつくから有用。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 06:44:30 :cTLzUEvk0
純真な新規ユーザー と 汚れた大人
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/17(月) 07:38:44 :mJzztV8W0

写真撮るのが目的じゃない人なんですねw
病院の無菌室か何かでカメラ弄れたら幸せw?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 08:56:42 :9455K3nQ0

なんか勘違いしているようだが、
病院の無菌ルームに埃がないと?
空調すごい動いてるからむしろ
結構多いと思うよ。布も結構使うし。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 11:30:40 :cMfrsmf3O

まあまあ
無菌室の埃はどうでもいいじゃないですか
あんまりカッカしてると良いことありませんよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 11:57:50 :SeIFJG4Z0

は、埃のある環境でも、安心してレンズ交換が出来るようになったと、言いたいのだと思うが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 15:31:23 :atECvFfv0
俺もそう思う
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 17:35:44 :ak/88+6b0
俺もそう思う
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 19:07:23 :V3P1K//i0
安かろう悪かろうみたいに言われるけど、コストパフォーマンス良いよ、これ。

ずっとニコンユーザーなのにキャノンも買ってしまった。
今後が怖い。

ちと、IYHスレ逝ってくる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 19:41:04 :TWtuO7Gn0

買った人はみんな良さを実感していると思われます。
俺もほとんど持ち歩きはこれです。撒き餌一本勝負。軽くて最高w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 20:58:31 :V3P1K//i0
オレはWズームキットを買いました。
で、18-55との組み合わせの軽さの虜になりましたよ。
歩きとバイクで移動が多いので他のカメラが留守番になってます。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 21:04:41 :kpTvV8V6P
同じ価格隊でライバルになる機種がないね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 22:05:01 :3IGBmvAL0
さて、早めに書いておくか。


の人気に嫉妬
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 22:05:36 :un5zUGAI0


埃と菌は違うだろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 22:06:48 :fOYDH+QB0

α55
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 22:11:26 :Rn2uhZ1X0
まあでも基本的にはそういうところの空調はフィルター経由な上、室内が陽圧だから外部の空気が入ってこないからホコリはないよ
細菌は求めるレベルによるだろうけど(毛布なんか使えばホコリはでるけどね)
化学実験レベルならとうぜん布製品なんて扱わないし、レンズ交換にクリーンベンチ使えば完璧w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 22:45:41 :SZh+gmUe0
、466
だからさ
埃だらけの所でも換えられるおって話→写真撮ることより埃混入が大事なら病院の無菌ルーム行けよ
→病院の無菌ルーム埃だらけだおって話だよ
普通無菌ルーム系は埃には気を付けていません。むしろ空調にて豪快に舞い上がっております
ベットがあるため埃でない方がおかしいです。
ただ浮遊細菌舞いにくいように湿度上げたりたまにアルコールミスト飛ばしたりしてます。
まぁ453の煽りのわりに無知っぷりからスタートなんだけどな
精密機器用のクリーンルームなら別だけどね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 22:50:49 :zrztQTc00
一眼ってレンズ交換してナンボ。
埃が入るってw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 22:53:55 :Rn2uhZ1X0

いやそんなマジレスされても困るんだが・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 22:58:27 :SZh+gmUe0
いや。医療現場にいるとさ、
あまりにも無菌ルームに夢持ちすぎに見えてさ。
結構ずさんよ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 23:01:48 :Rn2uhZ1X0
そんなもんか
化学実験のほうのクリーンルーム使ってたんでそっちのイメージが強くてw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 23:05:38 :qETWsDZI0
病院は単に消毒済みなだけで、粉塵はそれなりに舞ってるだろ

クリーンルームの例を持ち出すなら半導体のウェハ製造工程でも引き合いに出すべきだったな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 23:10:38 :Rn2uhZ1X0
というかあのCMから無菌室でレンズ交換したいってなる発想がすごい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 23:12:23 :Yh4plOzI0
ここはいつから無菌室スレになったの?
444 [sage] 2011/01/17(月) 23:12:51 :mlMofVqz0
なんかドエライことになってるなw

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 23:15:26 :SZh+gmUe0
べつに475さんは無菌室で換えたいなんて一言も言ってないが・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/17(月) 23:19:42 :7ci8E2eK0
レンズ交換は、キヤノンSCに送ってプロに行ってもらうことを推奨します
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 23:20:44 :Rn2uhZ1X0
453が無菌室大好きって話じゃないの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 23:21:11 :Vz5waCWb0
本題からはずれるとレスが伸びるのは2ちゃんの本質
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 23:23:39 :7LceLnGW0
無菌室の空気は美味いもんなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 23:24:18 :kgy/Q0100

クリーンの意味が違うんよ

化学実験とか半導体製造の「クリーン」は
実験環境に異物となるチリやホコリがないことが重要でしょ
だから、空気の流れ以外に作業者のフードとか手袋にも気を使う

手術室にもそれに近い「バイオクリーンルーム」ってのがあるけどね

いわゆる「無菌室」ってのは、抗がん剤治療とかで
抵抗力が弱った人に、外部から感染源が持ち込まれないように配慮した部屋
フィルターかかった空気で陽圧換気するとか、
入る人が帽子マスクを使うという点は似てるけど、
中に入ってる「患者さん」「服装」「寝具」などから舞い上がる埃は考慮の対象外
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 23:24:27 :Rn2uhZ1X0
いやあれはコクというか、空気感が足りない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/17(月) 23:29:29 :SZh+gmUe0
D.W.(滅菌蒸留水)が美味しくないのと一緒だよ
混じりけがない物はじつは美味しくない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 00:14:50 :7mFyCprg0
純水は飲むと腹壊すよ
若干なりとも不純物(鉱物)が混じっていないと体に悪い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 00:15:50 :7mFyCprg0
って先生が言ってた
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 00:42:10 :QCJxoPCAQ
埃が心配なやつは、レンズの本数分だけボディを用意しておけばいいんだよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 00:43:38 :L25G3x7D0
素晴らしいIYH精神ですね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 01:19:32 :7mFyCprg0
流れ見たけど誰一人として埃が心配なんて言ってないし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 01:22:14 :L25G3x7D0
あらやだ今更そんな空気の読めないレスしちゃって・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 01:26:15 :7mFyCprg0
え?今は無菌室から純水(蒸留水)の流れかと・・・
埃は終わってるよね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 01:29:38 :xUntKXKn0
今日7Dと5D2触ってきたけどやっぱデカイね。
KDXは逆に小さすぎるし、60Dのフィット感の良さを再認識したわ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 09:31:06 :AguV11BZ0
KDXっていつの時代だよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 10:02:16 :yy9f54VY0

> KDX
キスデジのことだと知るまではカワサキ乗りかとオモテタ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 10:14:28 :bx2b7wjD0
俺は60D買うまではデジはKDNだったぞw
もっともデジはネット用で、
趣味の撮影はほとんど中判フィルムだったが・・・
60Dは、二眼レフのような構えができるのがいいね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 10:20:05 :fReLuMWu0
さて、今日は望遠撮影だから病院の無菌室予約してくるわ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 10:23:04 :mlWqymmb0
お。60D買ってる人結構いるんだ。
CANONは商売うまいねぇ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 10:29:31 :s0d7d6NL0
>KDNだったぞw

キスドンとか言われてたな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/18(火) 10:52:39 :PGJ898P40
そんなにゴミ混入が心配なら風呂場でレンズ交換しろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 10:55:52 :7WdIfYfZ0

水周りは危険。
静電気は防止できるが
カビや雑菌が大量に入り込みじわじわ内部からやられるぞ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/18(火) 11:36:26 :PGJ898P40
カビや雑菌!!! (;゚Д゚)ヒイイイ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 12:20:14 :6Ic7j+cd0
一眼初心者でコレよさげかなと思ってるんだけど
防滴機能とかって普通にされてるものなんですか?
公式HPみてもよく解らなかった
今はコンデジやマイクロ使ってて
一眼買うなら防滴あるのがいいなと思ってます
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 12:22:36 :gxRSG0A50

デジイチで防滴がきっちり欲しいならもっと上位の機種がいい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 12:28:31 :7mFyCprg0
いくらボディーが防塵・防滴構造でも、レンズも同様に防塵・防滴じゃないと意味がないような
でないとカメラとレンズの接続部から浸入し放題
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 12:59:49 :6Ic7j+cd0

仕様とかに書いてなくてもエントリーモデルからそれなりにはされていて
プロ向けになるほど強化されていく感じですかね

レンズもか、手頃なものに期待しすぎちゃダメですね
もう少し色々見てみます、ありがとう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 13:18:24 :N+vwFG/N0

1Dのように、たとえシールがしっかりされていても直接濡れないようにするのは当たり前だから、濡れても良い、というわけではない。

完璧を求めるのなら水中撮影用のケーシングを使いなさい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 14:30:46 :o4Fr58XZ0
60Dに限った事ではないと思うのですが、60D+シグマでピント調整に出しました。
すごく良くなったのですが、仮に他のレンズとセットで調整に出すと、最初に調整したレンズの意味は
なくなるのですか?
調整したレンズに戻せば、それぞれ有効なのですか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 14:35:39 :gxRSG0A50

エスパーすると、
60D+シグマのレンズで、シグマに調整に出したってことですよね。
だったらボディ側はまったくいじってないですよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 14:50:30 :o4Fr58XZ0


そうです。うまく書けないですが、次にタムロンへ調整を出した場合、
ボディ側調整しないならそれぞれのレンズ調整は生かされるという事
ですね!?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 15:21:16 :gxRSG0A50

その通りです。

ただ問題点はボディ側がすでにずれていた場合です。
キヤノンのボディ・レンズをキヤノンに調整に出した場合は、
まずボディを検査標準値に合わせてから、そのボディを基準にレンズの調整をします。

レンズメーカーの場合は送られてきたボディをそのまま基準にレンズ調整をするので、
他のボディの場合にはズレが生じる可能性があります。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 15:23:32 :o4Fr58XZ0


わかりました。ありがとうございます!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 23:44:01 :r5zs9Pb/0
ところで、去年7万切ったら買うとか言ってた奴らは全員買ったのか?
それとも更なる底値待ち??
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/18(火) 23:49:38 :N+vwFG/N0
”縁”のないヤツはいくら安くなっても買わない。
コレは定説です。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 23:50:39 :L25G3x7D0
買う買う詐欺
明日から頑張るって言うのと一緒で今度買う今度買うを繰り返すw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 23:51:10 :r5zs9Pb/0
あ、いや
このスレの過去スレ読んでたら、「7万切ったら買う」って奴が沢山居て、
実際そこまで来たから、なかなかの読みだなと

で、俺が気にしているのはさらに底値は有るかってこと
Amazon在庫ありで6万切るとか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 23:57:10 :CgonEYvB0

6万切ったら買います
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/18(火) 23:58:42 :L25G3x7D0
12/1に\68,768-@アマゾンで買って、現時点で価格の最安値が\68,598@アマゾンという状態
平均はむしろ一時期より上がってるし、最安値はほぼ一定ってのを考えれば今から1万近く下がるって言うのは・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 00:03:54 :lTHPISLp0

買ったよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 00:20:44 :yI/h/FUC0

馬鹿じゃね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 00:37:28 :Q6cgE1eC0
さーて、Amazonで買おうかと思ったら値上げしてたw
ヨドバシも値上げしてるし、在庫調整終了って感じか。。。
昨日買っておけば良かったけど、またそのうち安くなるのを待つわ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 00:44:43 :Iu1GbvYg0
ずいぶん値上がりしてんなw
ヨドバシにいたってはボディが8万超・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 00:46:39 :ldKQmC+d0
ああ、本当だ
でも20時ごろに見たときはamazonも6万円台だった気がするけど
また安くなるだろうな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 00:49:59 :Iu1GbvYg0
アマゾンの価格は自動調整って話しだしね
さすがに1万近く上がったままってのもないだろうし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 01:03:15 :Q6cgE1eC0
7Dとかも上がってるし、単純な在庫調整ってわけでもなさそうだな。
とにかく買う気が一気にそげた。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 01:11:34 :owWS4ng70
結局キャッシュバック終わりかけの頃に買うのが1番お得だな。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/19(水) 03:05:57 :zdrGggTR0
俺は58000円まで待つ
ってよりも俺の中での価値が58000円
それ以上は出せない、出さない、出したくないw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/19(水) 03:10:58 :KdhPKg6t0
買って頂かなくて結構です。 by CANON
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 05:43:15 :dAWTZhC80

うん、Wズームなら5000円引きに等しいし
忘れん内に申請しないと期限まであと約10日
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 06:35:09 :SfAGBVVE0
D7000の足許んも寄れないくせに何言ってんだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 07:10:32 :uE1x1ugk0
俺は年明けすぐにヨドバシで76200円、
ポイント13%のときに買った。
ポイントで、親にマッサージクッションってのを
買ってプレゼントしたら喜んでくれた。
言い買い物だった。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 09:25:08 :kdiTIYWX0

来年の今頃になれば、それぐらいの価格になってるかもね
1月と2月は、デジ一眼が最も売れない時期だけど
その時期に逆に値上がりしてるから、しばらくは、そこまで値段が下がる可能性は無いぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 09:50:30 :iy+Nb23r0
12月にはいってすぐだけど買ったぞ。キタムラで66700円。
ジャンク1k引きありだけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 11:06:43 :NSTUrV160
いくらになったら買う、とか単なるカメラ集め?
俺は1万になっても買わないだろうなあ、必要ないから。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/19(水) 11:12:58 :zdrGggTR0

とりあえず今使ってる50Dでいいんだけど
ローアングルで花撮るのにバリアンいいなってだけだからね
欲しい理由はそれだけかな
まあ半年、一年待っても問題ないって感じ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 11:31:19 :kdiTIYWX0

じゃあ、このスレに来るなよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 11:46:42 :cAgpi0zv0
俺もそう思う
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/19(水) 11:55:10 :KdhPKg6t0
yes
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 12:03:45 :7aEkREQP0
mRawの大きさがちょうどいいんだよね
これでA3のプリントまではオッケーだ。
背面液晶もきれいだよ〜
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 12:06:39 :TQkkHopS0
ttp://www.bestgate.net/digitalcamera_canon_eos60dwlenzkit.html
60DのDKは値下がり継続中
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 13:11:50 :G3LBssvJ0

ひょっとしてローアングルから手鏡で花柄のパンツを撮りたいって言ってた人ですか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 13:32:11 :gZljV03f0
花撮りスレより
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294498263019.jpg(EOS 60D EF28-70mmF2.8L)
こういう写真はバリアンならでは

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1267271092/809
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 13:41:23 :PVlVb54K0
ちょっとお花を摘みに
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/19(水) 15:51:05 :zdrGggTR0

そうそうw花柄のパンツを、こ〜下から・・


じゃね〜よw 花だ花!
咲く花だ、香る花だ、綺麗な花だwおしべとめしべがある花だ!
パンツとかやめてくれよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 16:02:11 :1E1ld8Xh0
ほうほう。百合の花を逆さ取りですか
パンツじゃなくノーパン狙いなんですね解ります。
しかも
おしべとめしべ・・・・ふたなりさん狙いですか!なかなかのご趣味で。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 16:03:36 :PVlVb54K0
通報しときますね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 19:52:00 :4boG+tkx0
マジレスすると花柄にピンをあわせるのはむずかしいよ。
ひざにピンがいってぼやけている。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/19(水) 21:46:10 :bkm200gQ0
やっぱCanon的には60DはKiss X5の位置づけだね。
ダブルズームキットを二桁台で売った機種が60D。
今まで二桁機でそれは無かった。
Kissはあったけど。
7Dがやっぱ50Dの後継機種。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 21:47:54 :7T+AGiXV0
マジレスするとスカートの中よりパンツのラインのほうが萌えるな。
薄着になる春はもうすぐだ!
バッグでカモフラージュすればターゲットをロックオンしても写真撮ってるようには見えないバリアンの真骨頂だぜぇ!










とか、ねーよw

ところで、俺は撮影時にモニターは内側にして、チェックするときだけ開いて、終わったらまた閉じてるんだが、みんなはどうしてる?
一応保護フィルターはエツミのMCプロテクター付きだったヤツを貼ってる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 21:56:28 :8cSdYBI80

俺も同じ使い方してるよー
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 22:01:35 :KRFcq5FS0

60DはKissと7Dの中間だよ。X5ももうすぐ出るそうだし。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 22:15:28 :A9QcI1Rx0
Kissは、肩のとこの液晶と背面の多機能ダイアルがないからなぁ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 22:20:03 :7PEE1oJc0

基本的に開きっぱなしだな
カメラバックに入れるときは閉めるけど
今までの機種は常に開いてたようなもんだし
特に気にしてない
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/19(水) 22:24:42 :JoGhrCnr0
〉511
ttp://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=BVB&review=1

価格で吠えまくってたコイツは結局7D買ったみたいだな w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 22:39:14 :7T+AGiXV0



レス蟻が敦。ナカーマがいて安心したw
バリアンのおかげで結果的に操作系がほとんど右に集中してるのはデザイン的にもいい。
手元に届いて10日経ってないけど、久しぶりの一眼だから触るだけで楽しいなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 23:00:44 :Iu1GbvYg0
液晶を表にしちゃってるなあ
わざわざ開け閉めのほうがめんどくさいw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 23:12:50 :KRFcq5FS0
バリアンになれるとバリアンがない機種は何か物足りなくなると思う。

あれ。これ動かないの?みたいな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 23:16:22 :Iu1GbvYg0
そういやなんで上下どっちにも180度回るようにしてくれなかったんだろう
たまに使うと、ひねりすぎてバキッと行きそうで怖い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 23:23:27 :KRFcq5FS0

回す向きを覚えられない人が しまう時に上下どちらに180度回したかなんて
覚えてるわけない。

1/2の確立を当てにして回すんじゃなくて正しく180度回る方向を
覚えればすむ話。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 23:28:35 :Iu1GbvYg0

ごめん前半が意味不明
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 23:33:41 :OFHqi5sI0
つまり開けるな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 23:37:37 :Iu1GbvYg0
なるほどそれなら理解できる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 23:38:38 :7T+AGiXV0
ようするに360度無限にグルグル回れば良いんですよねw 電線が入ってるからこの価格帯じゃムリだけどw
カメラって精密機械と思って扱う人が多いから実際は方向を間違えて無理矢理引きちぎる人は少ないんじゃないかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 23:51:29 :KRFcq5FS0

上下両方に180度回せるとして好きな方に180度回転して収納したとする。

次に開いて使うとき その回した方向を覚えてなくて逆に回したら
結局同じように「ひねりすぎてバキッ」と行きそうになる。

180度回る方向は覚えればいいだけで 決まっていて問題ない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 23:55:48 :qWmCzsl8Q
ビデオカメラを使ったことない人が集まるスレですね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/19(水) 23:57:08 :ijFEk7ca0
・・・一日で揃って1万値上げかw

キヤノンっていつもこんなえげつない価格統制してんの?ww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/20(木) 00:00:54 :Iu1GbvYg0
次開くとき以前に、使い終わってまたひねる時点で忘れてるw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/20(木) 00:50:13 :JxNN5WMh0
バリアンにこだわってた人って盗撮マニアだったんですか。

そうですか。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/20(木) 01:11:25 :M35h42in0

もうすぐkiss X5が発売になるからな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/20(木) 02:14:07 :3jGLCEw+0

                             ....':::::::::::::::::::::..、
        _. ----. . 、               ,.'::::::::::/|:::::::::::、::::::ヽ
      .∠彡ニニニニ=ヘ:ヽ           /::/::;イ! |::ト、::::::|:::::::::',
.      /: : レ' ̄`¨´ __ |:l:ヽ            ;::::|:::ハ  N _ミ、::|::::::::::|
     |: : :.| /     ヽリ:.ハ         |:::::|<チc   't'゚ソ|::::|:::::|  なんだこいつら…
      |: : :.| ,ィミ、  ィネ>|: :|!           ト、:::} ゝ' 、  ¨´ム:リ::::|
      |:|: :.l、゙ ヒソ   ゝ' リ ハ         |:λ   _    |::::|::::::!
     ノ:|: :ム    `   イ: :|ハ           |:::::>    .ィ:::::|::|::|  あれだよ スペック厨
     ´¨ !: :|Yヘ.   '  ノ|: /            |::::::::::::::「´ __.」:::::|::ヽ|
       ヽ:|ルl:入 ー ノ!/|/           |:::::::::::_∧/ ノ::::/::::::ヽ
     __|!イ^|  >v{ ト、              」::::/-ノ |〉}/|::::/` ー‐`、  ああ そうか…  50Dの後継は7Dだし、KissFの後継はX5でおk?
     /    } ∨ア丱V| ヽミー 、      / }:::| |ノ|,X__/::/   ,-┤
.   /    ゝ  V {j| } | _}   |        | /:/ j/ノ  >::/    /  |
   ,  {   〈  ト、_l!ソ |  )   |      |/::j // //::j      j|
  ∧  |   ヽ | |!l| | / ∨ }      j!::∧ ソ/  |:::| |    |:|
  } 、   / 丶l  リ  |'   |  ト、     {∨ }     !:::| | /  |::|
  /  {   /    } |  |。  |   {    ',  。!    ヾ! | /   |:::|
. /   ヽイ     | !。  |   |  八     |         |!   !:::|
/ 、_ 〉|      |/  |  |ノ´  )   |  l       レ   |::::|
{    Y |       |     |   |   {     !  |        l    |::::|
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/20(木) 03:34:25 :AhdQ2NYZ0
D7000の足許にも寄れないくせに何言ってんだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/20(木) 04:44:02 :6Y1JCgB90
60Dを買ったはいいが、何を撮るっていうのが無い・・・
たしかに普通のスナップでも画質は格段によくなったけど鉄道とか風景とか植物とか趣味がないとつまらん
みんな何撮ってるの
一番多いのは風景かな?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/20(木) 05:13:49 :463XIu8Z0
重い。
マイクロフォーサーズが羨ましい。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/20(木) 06:08:15 :jrf9Om3q0
tes
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/20(木) 07:02:59 :de004oYs0
バリアングルモニタはね
ポートレート撮影にも便利なんだよ
とくに初対面の人たちを次々撮る場合なんか、
モニタと相手を両方見て会話しながら撮影できる。
昔の二眼レフの要領ね。
いいよ、これ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/20(木) 07:16:26 :1IjdxMAL0

ファインダーからでも出来るよね。
ファインダー越しに会話が出来ないのは腕がないから。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/20(木) 07:43:41 :kRXu1Vkz0
キヤノンだけはやめておけ★1
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1286358501/l50
キャノンだけはやめておけ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1269433324/l50

ニコンだけはやめておけ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288953399/

ソニーだけはやめておけ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288956881/

ペンタックスだけはやめておけ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1290769278/l50
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/20(木) 08:33:06 :49iI8HZ+0

それが違うんだな
ファインダー越しと、対面した場合とじゃ
出来てくる絵が違うんだよ
アラーキーのカメラの選択なんかがその典型だ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/20(木) 08:35:05 :cxegpc8a0

アラーキーになりきって頑張ってください。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/20(木) 08:35:12 :Xs5wYJIX0

写真というものはだね、撮影者の心を映し出すモノなんだよ。
対象がないというのはチミのココロが感動していないからなんだよ。
バリアンを最大活用して花柄パンツ撮ってる変態、いや大先生を見習い給え。


撮られる方が素人さんなら、撮ってる人の顔が見えた方が安心して良い顔してくれるんじゃね?
スタイルは万人共通じゃないんだから細かいことにこだわるなよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/20(木) 10:53:35 :kZFYabDK0
顔がキモい奴は下むいて撮れって話だな
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/20(木) 17:39:19 :jUUB4dKh0
価格いつになったら戻るんだよ、気付いたら8万台になっててワロタ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/20(木) 19:24:16 :fS4GIamY0
12月は決算前で大安売りするけど1月2月は新製品発表前でお店も
在庫を持ちたくないし 買い控えが多くて競争にもならないから
あまり安くはならない。

12月末に買わなかったなら次は3月以降だろうな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/20(木) 23:22:42 :IK9MKFPQ0
妻と何回も交渉して、ついに今日許可が下りたところだったのに・・・。
終わった・・・・・・・・・。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/20(木) 23:30:31 :cxegpc8a0

X5発表&年度末セールを待てばよいかと。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/21(金) 00:16:25 :BhNdIrDzQ
妻と何回も性交渉して、まで読んだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/21(金) 00:28:09 :dBOXu6EY0
10倍ズームですか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/21(金) 00:37:23 :kodDJG2Q0

それなら買って貰えてる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/21(金) 00:38:24 :4xmPyVCR0
ようやく妻を満足させられて買う許可が下りたのかと思った。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/21(金) 01:38:47 :3CDmQsd10
おまえらw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/21(金) 04:21:41 :ufIRLb/E0

そーんな言うほど変わってないよ
ガソリン満タンたった2回分程度あるかないかの誤差も埋めれんのかい
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/21(金) 05:08:53 :T49Mv/Ou0
缶コーヒー一杯分の誤差も埋めれません(・_・、)
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/21(金) 06:59:17 :sHdENi3k0
質問なんですが、
KISS Xを所有しているんですが、60DとXを同じレンズで
撮り比べた場合、画質にどれほどの差が出るのでしょうか?

日中と夜景、暗がり等の条件によって変わると思いますが、
具体的な画質の違いをご指摘してくださると助かります。

多少の差なのか、かなり大きな差が出るものなのか、知りたいです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/21(金) 07:23:55 :DUDwTY1m0

無いに等しいです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/21(金) 07:26:30 :GeuCEVvR0
KissX も 60D も 7D も変わらんよ。

フルサイズ機のスレでも、APS-Cと画質が全く違うって言ってるけど、
ブラインドテストやらせると誰も判別できないのか、途端にスレが荒れるw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/21(金) 07:29:15 :23liDNYe0

これ動くけど何に使うの?よりはいいと思う。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/21(金) 07:30:07 :23liDNYe0

>KissX も 60D も 7D も変わらんよ。

総じてダメって意味で同意。
Digic4が悪いのか、高画素数が悪いのか。。。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/21(金) 07:50:05 :eb9EbaCY0
キヤノンの“モードダイヤル改造サービス”を体験

ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20110121_417067.html
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/21(金) 08:58:37 :kzQjWYZV0

価格の口コミに室内で撮影した比較があるよ。
見てごらん。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/21(金) 09:21:12 :8crt8yMC0
60Dのロックボタンなし改造サービスまだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/21(金) 09:27:32 :DMJ2N1qS0

全く意味のない質問だね。特に初心者は基準がないんだからとりあえず買ってみれば?
どうしても気になるのならスペックと価格を比較して一番数字が大きいの買ったらいいよ。
「所有する喜び」は十分満たされるだろw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/21(金) 09:43:00 :mkjP7Ees0
60DもKDX持ってないから答えられませんってはっきり言えよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/21(金) 09:52:12 :Bm8FD9eY0

両方持って居ますが
全体的に満足してます
暗がりは強くなるよ。

なんかアンチが多いみたいだけど。
7Dと60D一緒は同意だがXは明らかに下よ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/21(金) 12:25:56 :Ex0bAeJR0

価格コムの最安価格は反発してるけど、量販店の販売価格は、そんなに変ってないぞ
例えば、ビック大宮店では、ボディが76800円のポイント10%
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/21(金) 12:59:57 :97NW5eA90
みんなの画像みてると機種というよりレンズ、レンズというより腕次第って感じ

RAWから編集してるのかな?
どんな被写体で練習すればいいのかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/21(金) 13:46:21 :8oZwzzo80
どんな被写体がいいか色々撮って練習すればいいんじゃね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/21(金) 14:37:29 :8crt8yMC0
D7000の足許にもよれないくせに何言ってんだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/21(金) 18:03:23 :DUDwTY1m0

X4スレのテンプレ参照
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/21(金) 18:09:46 :7EzUr+IG0

何で必ず対抗馬が存在すると思ってるんだ?
D7000の対抗馬が60Dって訳ではないじゃない?
7DならニコンのD7000にもD300sにも勝っていると思うが・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/21(金) 22:15:33 :F9N05ZmU0
鳥をメインに撮っていきたいんだけど、キットのズームレンズにコンバータかませればおk?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/21(金) 23:17:44 :23liDNYe0

高画素には白いヤツ必須。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/21(金) 23:54:35 :Yhl8wXUO0

マジレスすると、絶対無理
キットレンズは暗いからテレコンなんてつけたら暗すぎてまともに撮れないよ

とりあえずヨドバシにでも出かけて「ロクヨンください」って言うんだな
店員オススメの最適な奴出してくれるよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/22(土) 00:19:38 :60lyBGtP0

そうなんですか・・・
父の還暦祝いにプレゼント使用かと思っていたのですが、無理そうですね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/22(土) 00:26:17 :A/2wYsni0

茶化してスマン

ただ、キットレンズにテレコンだとAF効かないんじゃないかなあ・・・

ttp://kakaku.com/item/K0000094983/
本当はこのあたりがオススメなんだけど
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/22(土) 02:01:02 :pyJtaUu/0

鳥撮るならば種類にもよるけど最低400mmは欲しいよね(あくまでも最低)
予算が分からないけど価格を考えたら
シグマ120−400mm
   150−500mm
    50−500mm
あたりが無難じゃないかな
価格は自分で調べてね

が薦めてる50−500mmは俺も使ってるけど還暦の親父さんが手持ちするにはかなりの重さ
三脚も揃えるとレンズとセットで20万円は覚悟してください



名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/22(土) 02:18:12 :60lyBGtP0


ありがとうございます。
自分はx4使いなんですが、レンズについては全く知識がなかったので参考になりました。
とりあえずテレコンはあまりよくないんですね。
あとは財布と相談しながらレンズを検討します。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/22(土) 09:28:04 :folVUe0r0
キットレンズにテレコン付けられたか?
アレは白い奴f2.8に付けるもんじゃないのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/22(土) 09:43:58 :TaBAoMuZ0

スレチだけど、安価で超望遠(600mm)が欲しいというならフォーサーズという選択肢があるぞ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/22(土) 10:33:07 :by8C/sui0
鳥かあ
あれは道具自慢が多いからなあ
60Dでいけないってことはないが、
うちの近くの公園なんかじゃ、1Ds3がずらりだぜ
でかい望遠は迷彩色に塗ってあったりな
三脚・雲台で60Dが買えちゃうようなのばっかし

こちら葛飾水元公園前でした
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/22(土) 10:55:50 :8o8fF55W0
D7000の足許にもよれないくせに何言ってんだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/22(土) 12:01:37 :Cd1/dUPI0
鳥は俺絶対無理な気がする
望遠レンズの差に左右されて、その差も見事に価格に比例してる感じ
未経験の分野で電車とかならやってみたいが。新幹線省くw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/22(土) 12:20:37 :qOK2eXMF0

省く?普通除くじゃね?

駅ホームから、通過する新幹線流し撮りするのも面白いよ
なかなか決まらないのでw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/22(土) 13:34:05 :sudf220T0
本スレへ移動です。

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1294897160/l50
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/22(土) 16:02:59 :q7RrcJJK0
ていうかさ、もうちょっとダイアル兼十字キーの位置をもっと上に移してよ。
ニコンと併用してると親指動かすのに位置が遠くて使いづらくて仕方ねー
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/22(土) 16:24:46 :3OnXTBWS0

そんな装備なのに、街中の公園ってとこが悲しいなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/22(土) 18:36:53 :Pv8nRTCC0
今でも汎用のテレコン、純正じゃなくてLタイプ以外にも付けられるのは、
売ってるの?(銀塩の頃にはケンコーとか見かけたけど)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/22(土) 18:38:45 :hPLI6Z/F0
普通に売ってるけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/22(土) 22:08:18 :qOK2eXMF0

AFのポイント指定するのに、ファインダー覗いたままだと意外と難しいことに最近気づいた
(カスタムして十字ボタンで直接選択できるようにした場合)
「中央」と「自動選択」の切り替え程度ならまぁ容易
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/22(土) 22:19:01 :kN0lHl2F0

Kissのボタン押しながらダイヤルって結構洗練されてると思うんだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/22(土) 22:40:15 :qOK2eXMF0

うん。試行錯誤中です。
ダイヤル回すのは、選択先によっては回す数が多いのがなぁ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 08:37:21 :VUR+dovB0

ジーさん達に三脚担いで何`も歩けっていうのかw
関係ないけど、うちの近所のコハクチョウ飛来地にも週末になるとでっかい三脚が目一杯脚を伸ばしてならんでるけど、基本的に姿勢を低くするとか、こっそり行動しないのが不思議でならん。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 08:38:56 :NOPe1T9C0

撮りたいなら歩け。歩かないなら死ね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 09:19:12 :0PxrvCxo0
ジーさんになったら、ライカ片手に散歩しながら気軽に撮りたい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 09:44:28 :bTcDzk6a0
爺さんになる頃には
写真撮影なんて高尚なもんできやしないよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 10:02:39 :LpPu0Btb0
爺さんになる頃にはデジカメなんて無くなってるよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/23(日) 10:09:09 :bvwg+R4Y0
釣りは、鮒釣りに始まり鮒釣りで終わるという。

カメラはコンデジで始まりコンデジで終わる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 10:29:54 :Uf4+fdPf0
一眼の形状が昔から変わらないのはカメラメーカーの作戦であって、一眼だからこそみんな有り難がってカメラに20万も30万も使うw
高いカメラ買わせたいから性能の差別化も延々と続く
爺さんになってもやっぱ高いカメラというのは存在してて興味ある人は買ってると思う
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/23(日) 10:59:00 :H5MnCZvM0
公平な外国メディアの評価

ペンタックスk5>>ニコンD7000>>>>>>>>>キヤノン60D

もうちょっとまともなカメラ使って話さないと。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 11:01:53 :LM4b9uRX0
外人の評価w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 11:36:30 :BqU4+CI+0
おれたちが爺さんになるころには日本は食うや食わずの三流国になってるよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 12:53:34 :VUR+dovB0

ソースも出さずに外国の評価ってw
又聞きの又聞きか?


「俺たち」と言うな。
今、三流で満足してる「おまえ」と一緒にするな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 13:00:07 :NOPe1T9C0

>今、三流で満足してる「おまえ」と一緒にするな。

なんでこんなスレで油売ってんだ?写真撮りに行けよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 13:03:55 :VUR+dovB0

なんで日曜に働くんだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 13:09:52 :OvgKEjJu0
こんなスレにも写真を仕事にしてる人がいるのか
そういうい人がいるなら作例もっとうpしてくれればいいのに・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 13:12:16 :LM4b9uRX0
うpしたら 下手くそと言われるのが怖いからな
うpしない人が多い
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 13:12:27 :NOPe1T9C0

素人と馴れ合って、何してんだ?

下向いてる時って成長してない時だから、注意したほうがいい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 13:46:47 :OvgKEjJu0
下手だっていいじゃない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 14:10:31 :P5k7smPD0
D7000の足許にもよれないくせに何言ってんだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 14:41:11 :i4yYXmBQ0
  _
           ,...:::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、             
       /,.ィ/::::/´  ̄ ̄ ̄ `ヽ:::::::ヘ:::ヽ              
     , ':/,イ::::/-‐:::: ̄ ̄ ̄:::::ーヽ::::::下、ヘ            
      /:::::V/::::/::::,::::::::::::、:::::::::ヽ:::::::::ヘ::::::', ヽ〉           
.    /::::::/Y:::,'::::,イ:∧::i::::::ト、:::::::::\:::::::',:::::! ∧      
.    /:::::〈/,'::::l::-L|_j ヾト、::! \:::::::::_>::l:::::|,イ ̄`7       
.   ,':::::∠_|:::::!::::!,ィ示テ  ヾ!、_,ィ=≦、!}::::l:::::l  〉イ          
.   !:::::::::::::!:::::|:::〈 ト':::::|     ト':::::j 〉::/:::::l/:::::!     ちょっとあんたたち!
   |::::::::::::::l::::::ト、ゝゞ-'     ゞ- '/:イ::::::/::::::::::::!      なんでスレの話題を拾っていかないのよ? 
   !::|::i::::i:::l::::::!、l ""     _  "" /:::::/::::i:::::::::l      .
.  ヾ!::|::::l::::l:::::|:::ゝ   { ̄ ∨)  /:::::/::::::|::::|::::!     
    ヾト、ト、:ト、::|ヽ::l> `_ー‐ ´__,.イ:::::/|:::::∧/!ノ     
       ` ,rヾト|: : : : |  ̄ / /::/: :!/,>、       
        /ヽ ヽヘ: : : :|二ニソ/: : : :// / ヾ ̄ ̄ ̄ ̄7!
       // _\ヽヘ: : |−/: : : : : :// /    l      /|
      /  (´   `トヽヘ | /: : : : /´ ̄ `ヽ   /  _/   ノ
.   /  ̄ ̄ `ー-−' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ __,ノ ̄ ̄ ̄ l   /|
   /____________________!/ |
    |                              |     |
    |     CANON.   「|_「|        |     |
    |     60D.       .|」 ̄|」         |  /
    |_____________________| /
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 17:32:10 :VUR+dovB0

馬鹿野郎、結局半日機材の改良やってたんだよ。あとエツミのマウントパーツが来れば完成だ。
俺が下を向いてるって? ハイシーズンのロケをこなすために毎日10kmジョギングやってるぜw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 17:41:58 :pOKgaNu00
年末にボディ単体¥ 63,800 21%還元の提示を受けたが、年明けに更に
安く買えると思って待つ事にしたら、この有り様だよw

今じゃ¥ 76,300 10%還元からびた一文下がらねえし在庫もねえw
完全に失敗したorz
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 17:42:39 :pOKgaNu00
¥ 73,800 21%還元だった\(^o^)/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 18:09:18 :NOPe1T9C0

まだまだ無駄時間が多いっすね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 18:11:23 :s897RuLy0

株やFXに手を出して、首をくくらないように!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 18:44:13 :m4U6cLgb0
ポイントを単純にマイナスすると58302か
俺は75000円のポイント22%で買ったよ
100のマクロも買ったから1万円キャッシュバック受ける予定

このカメラこんな値段はちょっと安すぎると思う
5万円台はしばらく無いでしょ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/23(日) 18:47:14 :cu0uf57h0
カメラのデザインはキャノンが大好き
シャッター音はニコンが大好きな俺ですが
ニコン、キャノンどちらを買えば幸せになれると思いますか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 19:05:56 :s897RuLy0

両方買えば問題なし!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 19:15:14 :CsD+vBGy0
シャッターを押すと、好みのシャッター音がiPhoneとかから鳴るアプリでも作れば良いんじゃないか
車だとこんなのとかあるしw
ttp://www.hans.co.jp/sr/
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/23(日) 22:07:29 :eCcZDtPA0


ソースその1
使っているセンサーの性能比較
ttp://www.dxomark.com/index.php/en/Camera-Sensor/Sensor-rankings

ペンタックスK5  5位  キヤノン60D 41位

ついでに7D 44位    x4  46位

ついでにペンタックス kx,krともに22位、23位。

いかにキヤノンの性能が悪いか。60Dなんかコンデジ並だろう。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 22:10:52 :wkhphQri0
巣にお帰りw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/23(日) 22:16:46 :eCcZDtPA0
好評だったらいかにキヤノン60Dがボロカメラで
ペンタックスk5がすごいカメラかシリースでやるけど
どうする。

全部英語だけどな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 22:22:34 :+7u80XDF0
ペンタックスはステイン問題があるから却下
中小企業が必死で作ったゴミカメラw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 22:33:09 :vIdimMXb0
ageて煽りに来るやつもメーカー同様に必死w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 22:38:46 :WMOARPmc0
ペンタックスって久しぶりに聞いたな。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/23(日) 22:39:08 :eCcZDtPA0
好評と判断して
ソースその2
ttp://www.ephotozine.com/article/pentax-k-5-15123

普通つけない10点満点。ペンタックスk5の卓越した性能。

おれはいいかげんな事書くなといわれたので>>639にこめんとしている。

いっぱいあるど。 


名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 22:50:35 :bTcDzk6a0
k-xから60Dに鞍替えした俺が参上
そんなにおすすめなら一人で何十台も買って
割安で譲ってくれよwww
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/23(日) 22:57:58 :daJ554LWQ

お前X4ユーザーじゃなかった?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 23:03:29 :m4U6cLgb0
ペンタックスはレンズがダメでしょ
仮にボディはいいとしても
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/23(日) 23:20:00 :VUR+dovB0

初めてスペック表見たけど60fpsで記録できないならいらないな。
そもそも毛唐に好評だからどうしたってのw 肝心なのは俺様がどう評価するかだろ。
おまえはGH2が最高だと思ってるのならそれでいいじゃないか。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 00:02:46 :Ydf449cr0
レンズが糞なのはキャノンでしょ
キャノンのボディにレンズメーカーのレンズつけるのは常識
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 00:19:58 :cVHK8/VE0

60fpsってWindowsゲームでも作るのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 03:59:28 :wo92E1IT0

常識の意味知ってる?
一部の意見は常識とは言わない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 06:59:36 :cVHK8/VE0

お前のそのご意見も一般見解ではなく、お前の我儘かもしれないぞw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 07:42:21 :zdbvcAst0
∠( ゚д゚)/「え?」
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 08:46:54 :LU6q0FaT0
668の機種はニコボディ+タムとみた。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/24(月) 08:49:52 :rs8EKVHT0
ソースその3

ttp://www.ephotozine.com/article/canon-eos-60d-14834

キヤノン60Dレビュー  やっとこさ8点

ペンタックスk5より2ランク格下
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 09:18:46 :hoeGKI5O0
変態屑厨まだいたのかw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 11:40:45 :OP+jYv960
D7000の足許にも寄れないくせに何言ってんだ?
:名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/24(月) 12:15:15 :Ik00JOWx0
ttp://www.dpreview.com/reviews/pentaxk5/

dpreview社のペンタックスk5のレビュー83%の高得点
GOLD AWARD
うえにはニコンD3S=キヤノンEOS-1Dmk4 の89%があるのみ
ちなみにニコンD7000は80%

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 12:32:04 :eM29aQlj0

世界最先端の半導体露光装置のレンズを作ってるメーカーに"糞"とかよく言ったもんだな
世間知らずもいいとこだwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 13:20:15 :vXuEvUkz0

そいつの目が糞でできてるんだから仕方がない。
見るモノ全てが糞に見える可哀想なヤツなんだからほっとけ。

そんなことより互換バッテリーって結構使えるな。
純正ってCANONの刻印がプレミアム価格なのかなw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/24(月) 13:48:09 :qdS/AotN0
互換バッテリーあまり信用しない方がいいぞ。
KDXに入れた時電源が入らなくなった。しばらく放置すると復活。
フル充電すると電圧高めになってやばくなってたみたいだ。
それ以来デジ一には怖くてつかえん。後は自己責任だな。でもG7とかG11には使ってるがw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 17:19:58 :8WBO4Dud0

一眼レフは50mmに始まり50mmに終わる。
と言いたいが、今時ダブルズーム又は高倍率ズームスタートだもんね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 17:23:04 :Uc0KT/XY0
ダブルズームキットの購入を検討していまして、1点質問があります。

キットレンズの「EF-S55-250mm」を使う場合、最も接近した状態だと、カメラの
先端から何センチくらいまでならピントを合わせられるのでしょうか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 17:27:50 :w5a4hUvz0
最短撮影距離を見れば?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 17:31:25 :/ZOPU7oJ0

最短撮影距離が1.1m。
レンズの長さが108mm。
撮像面からマウントまでおよそ45mm。

よって、レンズの先から被写体までの距離で、
ピントが合う最も近い距離は、おおよそ94.7cm
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 17:34:38 :Uc0KT/XY0

了解しました。
即レスありがとうございます
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 17:44:02 :w5a4hUvz0
・・・てか、自分で調べりゃいいのに
つまんねー質問すんなって感じだ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 18:13:20 :UYTi5D3i0
うじうじ言ってないで答える気ないならスルーしとけよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 19:14:22 :pTf6jw4n0
てか、カメラよりも写真の出来だろ。
オレはニコンユーザーでもあるけど
こいつもなかなかいいぞ?

キャノン党の人には怒られそうだけど安いし軽いし気軽に使える。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 19:15:11 :+dqzeXck0
ほら、ヲタは何にでもケチを付けたがるもんだから。

ちょっと物事を知った小学生と同じ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 19:46:39 :w5a4hUvz0

みたいな「最短撮影距離」すら調べられない奴が何しに来たんだって思うんだよ
そんなもん、少しカタログ見りゃ分かるだろって

大体、ここ60DのスレでEFレンズスレじゃねえし
カスみたいな質問してんじゃねえよってことだよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 20:04:05 :vXuEvUkz0

60Dのレンズキットを買いたいっていう人なんだからべつにいいじゃん。
他に語りたいネタがあるのなら自分で出せば?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 20:07:33 :iejhLgu7O
店員に聞けよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 20:08:40 :w5a4hUvz0

甘やかす必要なんてねえんだよ
ちょっと調べりゃ済むじゃん
違うか?
カタログ見ていて「最短撮影距離」って文字見て、理解できないか?

そんなレベルの奴なんてほっときゃいいんだよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 20:10:04 :w5a4hUvz0
つーかさ、カメラの用語の中で「最短撮影距離」ほど直感的に分かりやすい言葉、
他にないと思うんだが・・・
このレベルすら理解できないなら、ぶっちゃけカメラなんて携帯電話のカメラで十分だろ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 20:32:29 :+dqzeXck0
ぶっちゃけw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 20:38:43 :E6+IApzs0
用語がで判ったってどうだっていうの。
写真勉強してる学生はみな最高の写真撮れる訳じゃないし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 20:41:11 :w5a4hUvz0

お前ほんと馬鹿だな
用語の話してんじゃねえよ

姿勢の話だよ
自分で少し調べろってこと
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 20:45:15 :RLWwdTPP0
中途半端に構うからこうなる
うざいとおもったら即あぼーん投入以後放置 これ基本
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 20:46:27 :w5a4hUvz0
毎日俺のIDをNG登録か?
大変だなww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 21:02:28 :wwI4st3O0
持ってなくてもカタログスペックと使い方は完ぺきです。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 21:16:12 :w5a4hUvz0
価格.comで子供のバレーボール撮りたい、ダブルレンズキットでいいですか
って質問している親が居るけど、
誰も「無理」って答えないのは凄いよなあ

無理だろ、体育館でダブルレンズキットで勝負とかw
ビデオにするか、100万用意してサンニッパと1D買えって誰か書けばいいのに
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 21:20:02 :/c4V1qFA0
60Dを27日前後に買うぜ。
ヨドで取り置きしてもらってるけど楽しみだー
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 21:26:00 :RXFeClf70
今買うのって、買い物下手くそすぎだろ。
株などの投資はしない方がいいな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 21:29:36 :vXuEvUkz0

ポジションの制限があるのなら話は別だけど、コートサイドのどこからでも撮れるのなら機材的には全く問題ないよ。余裕のよっちゃん。
結局ウデの問題だから撮り方を聞いてきたら「スレ違いだよタコ、好きなように撮れ」っていえばいい。



必要な時に必要なものを買ってるだけなんだからほっとけよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 21:30:09 :w5a4hUvz0

いやいや
やっぱり鴨も居ないと
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 21:30:56 :RysgV7Vg0
投機目的ならそりゃ失敗だろうな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 21:32:56 :w5a4hUvz0

そりゃ撮るだけならどうとでも言えるけどさ、
あの手の子煩悩って、一眼レフにプロが撮った様な「レシーブのときのバストアップ」とか考えてるんだろ

ムリムリww
大体レンズキッドって、『レンズ子供』かよ
言葉の意味すら分かってないし

なんで日本人ってここまで馬鹿になったのかね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 21:33:27 :Nn2LC99a0

どうしてお前が書いてやらないんだよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 21:37:26 :/c4V1qFA0
>なんで日本人ってここまで馬鹿になったのかね

じゃあ外国人って頭いいのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 21:39:30 :w5a4hUvz0

いいんだよ、あの手の金持ってて使い道に困ってる奴は騙されれば
子供のバレーボールを口実に、一眼レフ買ってみたいだけだろ

答え書いちまったら、かわいそうじゃんw

子供のスポーツ撮りたがる殆んどの親は、
プロ並に汗しぶきが止まった、どアップを撮影したいんだろうけど、
10万ちょっとでプロ並みとか、無理だよなw
虫が良すぎる

で、一度買ったはいいけど結局難しくて使わずに死蔵ってパターン

大体プロの仕事がその辺の素人+10万のレンズキッドwで実現できたら、
写真家が金もらえるわけ無いのにね
そんなこともわかんねーのかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 21:40:59 :w5a4hUvz0

時間軸で比較してんだよ
地域で比較してねえよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 21:41:19 :Nn2LC99a0

何でかわいそうなんだよ。
誰か書けって言うなら、お前が書けよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 21:43:24 :E6+IApzs0

自分の説明が酷いのに
後出し言い訳ばっかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 21:44:43 :/c4V1qFA0
>時間軸で比較してんだよ
>地域で比較してねえよ

じゃあ昔の日本人って頭良かったってこと?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 21:45:01 :+dqzeXck0
カメラヲタの自尊心の高さはハンパないなw

韓国人や中国人みたい。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 21:45:33 :RLWwdTPP0
相手すんなって言ってんのにお前らのボランティア精神もたいがいだな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 21:56:37 :vXuEvUkz0

だから、重要なのは「撮り方」なんだろ。キスデジでも1Dでもイメージ通りに躍動感のあるものを撮ろうと思ったらアプローチは一緒だよ。
よくデジカメが普及してるんだから、誰でも撮れるじゃんっていわれるけど、「フィルムの消費を考えずに簡単にシャッターを押すことができるようになった」にすぎないんだよ。
その違いは自分でやってみないと解らないよ。
やってみて、さっさと諦めるか、できるようになるまで追求するかは本人次第なんだから、メーカーさんのビジネスの機会を減らすようなことを書くもんじゃない。
メーカーさんが潤うってことはユーザーにも新製品の開発で還元されるんだからな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 22:02:16 :w5a4hUvz0

分かってるよ
だから、俺もここには書くけど、価格.comには書いてないw
パイが広がれば量産効果で価格低下も期待できるからな
実際、今の一眼デジタルなんて、銀塩の頃とは比較にならないほどCP高いし
これは一重に大量の馬鹿素人が買い漁ってくれた結果だと思うし

ただ、口コミ見ていて、「よくこんな詐欺みたいなレス書けるな」って感心しただけ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 22:10:27 :+dqzeXck0
>これは一重に大量の馬鹿素人が買い漁ってくれた結果だと思うし

この無駄なまでの自尊心の高さw
ウシジマくんに出てくるフリーターを思い出した。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 22:46:47 :Nn2LC99a0
屁理屈捏ねてるけど、単に影でこそこそしてるだけの話。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 22:57:15 :vXuEvUkz0

勘違いしたアマチュアもお客さんだけど、お客様は神様じゃないからなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 23:07:01 :N+onqTXD0
やけに伸びてると思ったらこれかよwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 23:14:43 :w5a4hUvz0
大体、一眼レフって辛く厳しい物だって事が分かってないんだよなあ

暗い体育館で、300mmF6.3とかのズームレンズつけて、
狭いファインダーを小一時間覗いて、
わが子追うってのかw

よくやるよww
ちょっと考えりゃどんだけきついか分かるもんだと思うんだがなあ

素直にライカの24倍ズームwに手振れ補正までついて4万円みたいな
ttp://kakaku.com/item/K0000135718/
これ買って試せばいいのに

よほど楽だよな

にしても、ライカに24倍のVARIO-ELMARITなんてレンズがあるんだww
凄い時代になったもんだなあ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 23:48:00 :Nn2LC99a0
腕の無いお前には、そう感じるんだろうな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/24(月) 23:49:36 :nFU7AE4x0
撮ってて楽しけりゃそれでおk
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 00:12:16 :Oi4z1/2P0
趣味の世界ってのは用語の知識から入るんじゃなくて、
興味とか衝動から足を踏み入れるんだと思う。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 00:16:55 :DkHkmJ7N0
ほんとそうだと思う
よく「本買ってこれから読み込んで勉強します!」とか「いまいち絞りの意味が・・・」とか言う人るけど、そんなことする前にまずは撮りなさいと言いたくなる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 00:23:58 :7JTEprcG0

勝手に一人で苦しんでろw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 00:28:22 :cG3FGl/G0
三年前に初めて自分用のデジカメGRDを買うた

絞りも何もわからなかった
すぐ飽きた

しばらくしてkxを買った
絞りの意味をある程度理解する前に飽きた


60Dのボディと15-85、撒き餌を買った
絞り、レンズの型式の意味、用語などをある程度理解した

世界が広がった
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 05:15:11 :69TXlPHRO
そもそも何でコイツは体育館で我が子を撮りたい親はプロレベルを望むなんて決め付けてるんだ?
多少ブレようが素人なりに楽しんで我が子を撮るじゃ駄目なのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 07:11:43 :mnXFEWQ10
脳内ユーザーの考えはそんなものさ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 08:36:21 :TBm+6sE00

下調べしないで楽しく100枚撮った
だが全滅だったとか、笑えない
:名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/25(火) 08:46:08 :7K3HD1xk0
価格コム売り上げランキングでペンタックスk5
2位に急上昇。

数々の某メーカー工作員の下劣なネガキャンにもかかわらず、
賢明なユーザーはその卓越した世界最高の性能を評価。

2011年もっとも売れたカメラにまっしぐら。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 08:50:36 :qd6n9Lnr0
でもペンタはAF性能がダメすぎるから買うのはよほどのバカだけ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 08:54:00 :TBm+6sE00
ペンタは中古でも…買う気全く起こらない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 08:59:27 :zw2FOJ3Q0

ロケハンしないやつが悪い。そんなのあたりまえ。
プロでも、というかプロは全く初めてのシチュエーションなら前日に必ず下調べする。
仮に時間がなくてぶっつけでやってもそれなりのものにするのは経験だから、初心者が同じようにしてできるわけがない。

もっとも個人の要求レベルにおいては完璧でなくていい。むしろ全くないよりヘタでも写ってればいい。それで満足する人は大勢いる。
そもそも、アマチュアや運動会レベルのお阻末なプレイをバッチリ決めるのは高い技術が必要。
何かの弾みでお互いにタイミングが合ってしまって、いわゆるビギナーズラックで「撮れてしまう」ことはあっても、それを何度も決めるのは無理。
インターハイや中体連を業者が撮るときも、最高のワンカットよりもピントと露出と構図があってればおk。

結局、妥協点を引き上げでボツをおkにすればいいだけの話。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 10:28:23 :UQ09C3KB0
こんなおもちゃカメラのスレで写真語ってるやつがいるとはww
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/25(火) 12:16:39 :jA9GtuIi0
類まれなその高性能
          外国メディアは畏敬の念をもって大絶賛 
ペンタックスk5

ttp://www.dpreview.com/reviews/pentaxk5/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 12:25:04 :VOTQFEoD0

とりあえずリンク先はただのカタログスペックの説明だけなんで、
せめて絶賛してるレビューそのものをリンクしてください。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/25(火) 13:10:17 :nF6q567aO
ただのマルチコピペ荒らしにレスされても
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/25(火) 13:27:02 :C6HCgMAOO
年内に70Dでるかな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 13:33:44 :TBm+6sE00
>おもちゃカメラのスレで写真語ってるやつ

そんなに羨ましいか。
俺も実はそうだったんだよ。
携帯カメラとかオモチャ業界の会議とか覗いてみたいもん。
ええ大人が額に汗して…
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/25(火) 13:34:00 :nFhMa5ccO
どう考えても2年
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/25(火) 13:36:59 :nFhMa5ccO
失礼

2年周期だろうな
画素は限界近いしネタ切れ感すらある
DIGI5積んで連射性能上げるのとモニターAF高速化くらいか

今年はKISS、5Dあたりで、来年に1D系、7Dそのあと70Dじゃないか
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/25(火) 13:38:35 :n43jxX/x0
60Dのセンサーは絶望的に性能が悪い。

ttp://www.dxomark.com/index.php/en/Camera-Sensor/Sensor-rankings/

絶望の42位。

これではまともな写真はとれない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 13:54:15 :tDNTCJ2R0
画質以前にプラボディがうんこ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 14:27:28 :9OZmyajV0
D7000の足許にも寄れないくせに何言ってんだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 16:18:32 :zw2FOJ3Q0
アンチが必死ってことはよっぽどうらやましいのかwww
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 16:46:06 :6qxqxC3w0
DxOは怪しすぎ
RAWにノイズリダクション大量にかけてるところが高得点なんじゃないの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 17:35:28 :rj4etpJBP
60D開発者インタビューが最近でたカメラ雑誌に載ってたので立ち読み

三脚使ってじっくり風景…5D
スポーツ…7D
街中スナップ…60D

をメーカーで想定してんだとさ
なるほどねー、と思う反面
そこまで細分化する必要性があったんかと

名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/25(火) 17:39:08 :VCtxXkyL0

この細分化って後付け理由っぽい気がする
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 17:42:25 :HcDkJCPn0
ユーザー1人につき3機種買ってもらう作戦
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 17:45:49 :r5DAErFn0
街中スナップしてる人の機種ってαが多い気がするんだが
気のせいか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 17:54:18 :VOTQFEoD0

細分化というか。
60Dからは、二桁機は一桁機の廉価版じゃなくて、
Kissの上級版になったからな。
説明もくるしいんだろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 17:55:24 :sLz5FmuR0
7Dと60D持ってるけど、サーキットとかで、速い車のラインを見るときに
7D高速連写が役立つから7Dも手放さないけど、
スポーツ写真を撮って楽しむだけなら60Dで十分な気がする
バリアンもかなり便利だし、プラのお陰で冬場の朝一でも7Dほど冷たくないのはありがたい
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/25(火) 20:13:45 :HO1PkBVk0
>745

センサーがなまじ自社製だから、それがネックになるわけなんだな...

他メーカーのセンサーが最近いいからね。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 20:18:21 :cG3FGl/G0
自社センサのメリットって
利益率が多少よくなるくらい?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 20:31:37 :nF6q567aO

軽いのが理由かもしれないけど、遠目からもαのロゴは目立つから目について多く感じるんじゃない?
白いレンズじゃなきゃキヤノン機は遠くからはわからん
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 20:43:43 :oML6hBgg0
60Dの駄目さは自社センサーだからじゃなくて設計思想が薄い余り物の寄せ集めだからだ。
本気で真面目に60Dを作っていたらセンサーもこんな旧型を載せてこない。

センサー、映像エンジン、レンズ、フラッシュ、全てを新しくする次世代機は
1桁機からじゃないといけないのはわかるが 60Dの力の抜きっぷりにはがっかり。

来週辺りの新製品発表に1桁機が有ることを期待。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 20:48:24 :T+t7jNNZ0
その一桁機の発表があっても買うことが出来ないくせに。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/25(火) 20:56:42 :C6HCgMAOO
X5でもう1回使いまわすよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 20:57:37 :oML6hBgg0
5D3なら必ず夏までには新品を購入するよ。もしボディだけで40万でも。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 21:51:38 :uvYp3pYvO

なんか薄っぺらいやつだな〜。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 21:53:50 :UQ09C3KB0
もう80Dはいいだろ。
CANONも失敗を認めて早く60Dnとか出せばいい話。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 21:54:40 :UQ09C3KB0
ああ、60Dね。
わかると思うけど・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 22:18:46 :oML6hBgg0

いやいや。お前さん程では。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 22:19:50 :g2UwljmH0

なんだ、未来から来た人じゃないのか・・・・。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 22:34:43 :7JTEprcG0

日本語がなんかおかしいんだよな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 22:38:15 :Nhn1fk/L0
てかさ、センサー悪いって言ってもEOSより画質の悪いデジ一って沢山あると思うけど
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 23:05:58 :oML6hBgg0

無理に納得しなくてもいいんだよ。人それぞれ意見は有る。

中身に期待してた人間には全然物足りなかったが
納得して買った人は60Dを馬鹿にされたくないだろうし。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 23:13:56 :wcj/6he50
年末、安かったから買ったけどサブ機として使うには特に不満ない
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 23:15:29 :zw2FOJ3Q0

バカにするやつはバカにしてたらいいんじゃない?
1D使ってもどこかで見たような、タダ綺麗に写ってるだけの「お作品」を並べてるヤツなんてザラだし、機材自慢が目的なら作品や成果物は関係ないからねぇw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 23:18:53 :bZJUuJ1E0
諸君スルー耐性を身に付けようぜ。
工作員に反応するやつも同罪だわ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/25(火) 23:20:50 :8Zr315S00

α?
あんなダサいカメラ使えるかよ、ましてや首からさげるとかムリw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/26(水) 00:53:51 :aiXb5r5h0


そう言う、おまえがつられてんだよっ!

おまえも同罪だwww

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/26(水) 02:23:19 :ncCJfHQn0
              __
             / ̄`  、 \
.        __        \ `、  ,.:─:.:..、
.      /:.:.:.:.:.:\     ___} } / ̄`丶:.\
  ど { / ̄\ }_,.:.:.:.:.:./\ノ/⌒ 、    }:.:.:}  ♪
  う  '、____二/ ̄ /    ̄ \ \_/:.:.:ノ
  し  \_7ア     {  j    \ \/
  て    // /   | | /| ∧ヽ  ´,   '.    ど
  こ    {{. |  L」__| / |/ _厶=,   }__ |  ヽ  う
  な    'v' |  / |/「/ j ´  \} /O∨ )ノ  し
  た      ∨! /| ≡≡   ≡≡ハ/:.:.:./       て
    ♪   厂V 人' ' ' 、_,__, ' '//:.:./ヽ     こ
       //:| {⌒マ二ニ冖7 /::/  ,ハ.    な
   -‐=彡≠ 人|:.:.{_j;.:!:/ ̄{/ヽ{_>-く |\   た
      /  イ 人:_ノ|{     |V:.:.:.:.:..Y__ノ
        { / {     _,人\___ノ:.:ノ!:.:.:.:.:.:|
      ∨ |   // /〉:.:.:.:.:_/ >一'′
.          \ ( {/ {:.:.:.:.:{{/
             ヽ   ∧___〉{

価格が上昇して、BCNランキングは急落31位・・・  orz
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/26(水) 02:24:58 :zb5cbfYb0
ランキングとか。やけに気にする奴いるよね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/26(水) 02:29:03 :ncCJfHQn0
価格が上昇して、 ← ここ重要w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/26(水) 03:14:15 :/nfagnPw0
趣味なら本気でプラボディ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/26(水) 05:01:23 :mF20DbI20
大した環境で撮影もしないし、体力も無い人に限って
プラボディを嫌うのはなんでだろうね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/26(水) 07:10:11 :AK71t7Kc0
腕がないから物欲を誇示するのに精一杯なんだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/26(水) 08:03:38 :ImO3T3W+0
60D欲しいんだけど、カメラの性能が基本的にX4とほとんど
変わらないというところが躊躇してしまう。

まるでX3が出る前のFのよう。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/26(水) 08:08:18 :rYybTnOk0
欲しい人はそんなこと書きません
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/26(水) 09:04:30 :yKwgU2wf0
カメラセンサー各社性能比較(プロ用を除く)ソースDXOMark

キヤノン
7D45位 60D 42位 X4 47位 X3 66位

ニコン
D700 8位 D7000 10位 D90 22位 D3100 35位 

ペンタックス
K5 6位  KX 24位 KR 25位 
ソニー
alpha 580 11位 850 13位 900 14位 55 21位
   33 28位 NEX5 30位  NEX3 33位

一目瞭然。キヤノンは最低な性能。ミラーレスのNEXにも大差で負ける
ボロサ。
 
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/26(水) 09:28:11 :SUWghtaU0
「性能」って、何のことを言ってるんだろうね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/26(水) 10:19:58 :BQ/DeA5x0

スペック表じゃね? 
ウォーゲームとかカードゲームオタがカメラに興味を持つとそうなる。
結局自分ではなにも創造できない人たちなんだからほっとけ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/26(水) 10:35:44 :YrgtHqLH0
持ってない奴ほどスペックにうるさく、使い方も詳しい。
裏技も知っていて実証はショップ確認。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/26(水) 10:45:44 :LU5zyQja0
マジレスするとDxOはCanonのチューニングと間逆の部分を評価してるからな

フランス料理の専門家の審査に和食で挑んで評価低かった、みたいな話だ
それなりのフランス料理で挑んだほうが評価はされるからな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/26(水) 10:48:24 :0AcOe7/Q0
写真は創造ではないがな。
人や自然が造ったものを単に記録して作品と呼んでいるだけだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/26(水) 10:53:53 :BQ/DeA5x0

君がそういう感性しか持っていない、ということだね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/26(水) 10:56:23 :W+ssKWIo0

まだRAWデータが言葉通りの時の比較手法なんだよね。
現在のようにRAWも補正かけて生成するような手法の機種だと、
RAW=センサーにならないからな。

それでいてキヤノンはRAWはわりとRAWにするようにしてて、Jpgで塗り絵にしてるけど、
その他のメーカーはRAWから塗り絵って手法だからね。
どっちが正しいのかは今後の動向なんだろうけど、
DxOMarkの比較手法だと、ノイズがなくてダイナミックレンジが広い塗り絵RAWの方が
評価が高いのは当たり前なんだよね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/26(水) 11:56:02 :1oVoKA4uO
そなの?
それってRAWの意味なくね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/26(水) 12:03:32 :0AcOe7/Q0

シャッターを押した程度でそれが創造だとか思ってるなら痴がましい限りだな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/26(水) 12:11:08 :RASFbttm0
シャッター押した程度と申されましても、シャッター押さないことには写真は撮れない訳なので・・・
念写できないし。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/26(水) 13:16:35 :BQ/DeA5x0

君は「機材のスペック自慢して、ちょっと撮っておしまい」の人だから、撮影素材からコンテンツを作るってことは想定外なんだろうね。
写真単独にしても表現手法の多彩さを知らないようだから仕方がないことだけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/26(水) 13:44:07 :LU5zyQja0
まあも同じものを撮った時「こっちのほうがいいな」と取捨選択してるだろうし
そんなにいじめてやんなよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/26(水) 14:09:26 :rYybTnOk0
後日に作例研究ある撮影会行ってみるといい
同じ作風の人ばっかりの中で違う絵を出せる奴がたまに居る
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/26(水) 14:14:45 :0AcOe7/Q0

写真は作品であっても創造じゃないな。
素材だ表現手法だといっても写真で創造した気になるなんて滑稽だな。
創造したものを撮ってもその時点で写真という名の記録なんだから。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/26(水) 14:22:55 :4SbkYzKI0
まぁ君たちにも記録を越えた究極の一枚が撮れた時わかるよフォッフォッフォッ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/26(水) 14:56:58 :SvnCUaca0

仙人様?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/26(水) 17:49:37 :UG9Vi7Zv0

ただの薄汚いオッサンだと思うよ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/26(水) 18:54:01 :Ujr08ppC0
バルタン星人?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/26(水) 19:13:14 :IoqHoQjAO
写真は記録するもの →土門拳派

写真は創造 →上田正治派
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/26(水) 22:37:33 :WXT3KAJX0

キヤノンだけはやめておけ★1
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1286358501/
キャノンだけはやめておけ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1269433324/

ニコンだけはやめておけ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288953399/

ソニーだけはやめておけ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288956881/

ペンタックスだけはやめておけ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1290769278/l50
799 [sage] 2011/01/27(木) 04:41:49 :U2NgaQ72O
君たちに写真の極意を指導してやろうか?フォッフォッフォッ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/27(木) 08:14:19 :ud+fo2kN0

調子に乗るな!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/27(木) 08:51:41 :3aAyiwXa0
ttp://www.itmedia.co.jp/keywords/kyoukarahajimeru.html

定番だけど、第1回から読むとためになるな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/27(木) 09:13:15 :ogAHPVnk0
画質に拘ってるけどキャノンDSLR初心者には良いカメラなんじゃないの60D
価格もこなれてるし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/27(木) 12:48:11 :0vKjeKsW0
アマチュアなら本人が良ければどんなカメラでもいいと思うけどな。

人の評価ばっか気にしてるヤツにまともなニートはいないし。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/27(木) 13:45:20 :zbm2x/nX0

俺もそう思う
けどここに集まるのはスペックが大事な人も多いわけで、それも分からないわけでもない
毎日ニヤニヤしながらROMる日々
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/27(木) 13:50:33 :L8vzCTSw0
ニヤニヤw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/27(木) 14:12:05 :5uIxU2xI0
プラボディw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/27(木) 14:23:31 :MWTqjPPX0

先生、キヤノンユーザーでも大嫌いなキヤノネットってニートですか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/27(木) 14:30:33 :EH0bPW4Q0
プラでもいいじゃまいか
EOS-1、EOS-1Nもプラボディー
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/27(木) 14:36:49 :0vKjeKsW0

ああ、あれはニートじゃなくてネットだ。
間違えるなよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/27(木) 14:42:00 :MWTqjPPX0
うん
じゃあ、キヤノネッツでもなくてキヤノニートだw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/27(木) 21:32:28 :7cuOB7HP0
結構プラボディの名機ってあるんじゃね?
あと60Dって、同時期の他社製品みたいなとんでもない不具合が見当たらなくて安心感がある
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/27(木) 21:40:17 :ZWnTGhYj0

そりゃあ当たり前だろ
新技術をまったく導入していない機種だからな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/27(木) 21:43:27 :7cuOB7HP0
新技術導入してる他社製品ってあったっけ?
:名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/27(木) 21:53:03 :KT+xIKH80
キャノンっておめx、うんXこってAAつうの漫画使って
他社ネガキャンやるんだよね。


日本の会社でそんな会社あるの、ショックだわ。
ここまでやるか。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/27(木) 21:55:06 :E1Y9DHqf0

おまえみたいなバカが日本語使ってることの方がショック…
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/27(木) 23:31:31 :KsUCJvpk0
D7000の足許にも寄れないくせに何言ってんだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/27(木) 23:58:28 :jn/eifla0
バカには分からない会社名。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/28(金) 00:39:02 :gRZn7e6y0

新技術を導入しなきゃ見向きもされない家電系似非カメラメーカーとは違うからじゃないの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 00:41:55 :A4iCsBgP0
Kissと7Dの狭間で訳の分からん機種だよな〜
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 00:44:39 :Gv08EUep0
これが6万なら丁度いいよ

Kissとか恥ずかしいし
7Dは安くなったと言っても高すぎる
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/28(金) 01:02:02 :gRZn7e6y0

>Kissと7Dの狭間で訳の分からん機種だよな〜

www、そのまんま・・・
まさにkissと7Dの間のモデルってことだろ
訳分かってるじゃねぇかw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/28(金) 01:13:26 :ja/Zd8pC0
>> 817

「下半分」で検索

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000141272/SortID=12394890/

「Err 30」で検索

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1293874338/224



名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 03:45:24 :rQxco0SA0
あのさぁ、どんな製品でも故障はするぜ?
しかもたった数人が騒ぐことをわざわざ大きく取り上げてコピペしてネガキャンして
バカみたい
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 05:10:03 :lfHXI12wP
いや、エラー30(99)は数人レベルじゃないだろw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 06:45:31 :DzKjw2bXP
そんなエラーでたことないけどな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 07:01:15 :tphPAqma0
でたことないよ、おれも
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 07:10:31 :bDYF9z9o0
どうもサードパーティ製(俺はタムロンとトキナー)レンズを付けてる時に多いみたい。30。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/28(金) 07:46:49 :t8o0O29k0
EOS使いでErr童貞とかマジありえないしw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/28(金) 08:19:57 :HgAiasqD0

これまでの人生で一度も当たりを引いたことのないおまえの意見は一般的ではないよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/28(金) 08:40:54 :o/PSUgsk0
コンデジは奥が深い、簡単に画質の良い写真を求めるなら素直にデジイチに行くべき。

釣りは鮒釣りに始まり鮒釣りで終わるという、カメラはコンデジで始まりコンデジデ終わる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 09:25:49 :NbmLlL7I0
Kissからずっと使ってるけど、どの機種もエラーなんてないよ。
40Dで一度電源が入らなくなったけどな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 09:54:10 :HRvTvvE/0
Kissと7Dの狭間で訳の分からん機種でもAFに差をつけるのがキヤノン。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 10:09:34 :OjMAV5Rm0
., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ねんがんの60を破格の値でてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´EOS D60 `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 11:51:27 :2QwvbsIz0
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12565513/

ttp://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/000/843/843226_m.jpg
ttp://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/000/843/843225_m.jpg
ttp://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/000/843/843395_m.jpg

3回も修理に出して、保護フィルムの空気を抜くのにキズまでつけるのか・・・

ただ、保護フィルムには多数の気泡が入り込んでます・・・
しかも気泡を鋭利なもので抜こうとした痕跡があり、液晶自体にも傷がついてます。
またフィルム自体も液晶外枠にはみ出てます。

社外品を新たに貼って頂いた対応自体は有り難いのですが、
あまりのズサンな対応に、途方にくれてます。
購入してから殆ど手元に無い状況ですが、こんな不利益をユーザーが被らなければ
ならないものでしょうか・・・[12565513]


私のk-5も昨日センサー交換修理(2度目)から帰ってきました。よかった。

が、カメラ底部に擦り傷と、ねじ山つぶれ、ねじ穴周囲の塗装傷、マウント部スクラッチ
などありがっかりです。やっつけ仕事だね、ペンタ。
カメラ底部は、換えてくれるそうなのでさっそく新宿のペンタまでもってきます。

12.5万で買ってから2カ月、手元にあったのはわずか2週間。いまじゃ、10万
しかも、修理済品になり、1年後の売却時は、とほほでしょうね。[12567375]
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 12:05:59 :yztgmXVw0
エラ−99なら
KissD 10D 30D 5Dで出たよ。出るのが当たり前と思ってたけど違うのか?
60Dはいまのところ出てない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 12:34:27 :apkVw/y60

なんでいまさら「D60」なんだよ、と釣られてあげるw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 14:27:48 :2rG9qnWT0

発色がいいからに決まってんだろ
言わせんな恥ずかしい

…スマン悪ノリがすぎた。そしてIDに60おめ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 15:29:13 :OjMAV5Rm0

貴君のID・・・・どうやらD60を買う運命のようだなw
これなんてどや?

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f100588433
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 19:11:59 :apkVw/y60


ありがとう。でも俺、先月からEOS 60Dユーザー。
満足してる。次はEF-S 10-22と彼女が欲しい(汗
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 19:13:25 :/IIzKD8I0
彼女なんてすぐ見つかるだろ
結婚ちらつかせりゃいくらでもいい女釣れるよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 20:26:47 :rWn8ti+a0
結婚詐欺氏登場
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 21:11:42 :apkVw/y60
結婚ちらつかせても、却って引かれてしまうorz
…これ以上はスレチだなw

せっかくのIDだから、もう少しカキコ。
外部マイク使用時は録音の項目の「ウインドカット」が灰色になって選べないが、
仕様?
俺のだけの不具合?
特に説明書には記載されていないんだけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 22:11:48 :HgAiasqD0

仕様。
対応策はマイク側のウインドカットをオンにする。
ない場合はジャマーをつけて誤魔化す。
あるいは音声はPCMレコーダーで収録する。

まあ、マイク次第で思ったよりいい音が撮れるな。
REC時にレベルゲージがモニターできたら言うことはないが。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 22:53:54 :hUIRBzFw0
最初は、kissの方が安いから良いかなと思ってたんだ。
でも、100-400をつけるならグリップが大きい方が良いなと、店で感じたんだ。
連写も多少早いし、9点クロスだから、60Dも候補に考えることにしたんだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 22:59:19 :bDYF9z9o0
めんどくせぇな。






これはダメ機種





以上!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 23:00:17 :/IIzKD8I0
60Dのスレってあんまり伸びないな
半端とは言われるけど、普通の人には丁度いいと思うんだがなあ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/28(金) 23:47:44 :A4iCsBgP0
プラだからね・・・。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 00:27:50 :UfHzppavP
質感そんなに悪いかねぇ
ほどほどの重さで取り回しやすいし
強度は50Dと遜色ないらしいぞ(開発者談
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 00:35:08 :wVOEI+FV0
うん
質感は言うほど悪くないよな
7D隣において持ち比べると軽い分華奢に感じるが、
60Dだけ持ち歩けば全く問題なし
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/29(土) 00:57:13 :ENrOhjdQ0
キタ━(゚∀゚)━! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!! キタ━━━

おまいら、CP 前にミラーレス一眼をキヤノンが
出していたぞ!
詳しくは下↓

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/SortID=7576918/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 01:02:04 :FmnHjDUr0
URLがkakakuの時点で予想通りのオチだったわ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 01:15:28 :Qk5Q+1SP0
うっかりEF-Sレンズを無理やり嵌めようとして壊した人が案外多いらしいな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 08:17:49 :nMgu9EBD0

時点でって、60Dの画像が流出したのは価格.comからだったからなぁ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 09:00:15 :tW9Zdlbe0

あの頃は楽しかったなぁ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 09:06:34 :rxw6NTga0
プラだと何が駄目なの?
プラだと良い写真が撮れないのかね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 09:06:49 :olORQ3ju0

ボディ強度なんて致命的なミスをしなけりゃわからないからなw
その時はレンズとマウントも耐えられないだろうからあんまり意味ないんじゃね?
7Dと同レベルの防塵防水性能があれば通常使用に問題は起こらないよ。

もっとも、「所持する喜び」を追求したい人には実用性やコストなんて関係ないけどね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 09:09:47 :tW9Zdlbe0

うん。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 09:13:31 :zq/VyD8S0
9点AFが11点で
ジョイスティックが付いてるかダイヤル位置がもっと親指近くにあったなら買ったんだけどな。
いろいろと惜しいカメラだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 09:15:46 :HOme0Ixg0
おれのEOS-5 1n 銀塩はエンジニアプラだったが
シャッターユニット交換するほどバリバリ使ったで。
良いものってのは自分が決める。
それで良いんじゃないか。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/29(土) 09:16:44 :XfdMcoYa0
そんなもんテクニックでどうにでもできるやろ  ドアホ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 09:23:28 :WkqtBHzk0
まあ、金属を崇めるってのがいるんですな

たとえば、落下や打撃の試験をやったら、50Dより60Dのほうが強いはず
金属崇拝者にそんなこと言っても無駄だろうが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 09:29:21 :zq/VyD8S0
質感は別に気にならないし手にすいつくようなグリップはとても良いと思う。
上記の点はファインダーを覗いたまま撮影するスタイルの肝の部分なので妥協は出来ない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 09:30:11 :b1UvyoIk0
金属外装にこだわっている奴らが、肝心のシャシーに無関心な件
マウント、ミラーボックス、撮像素子、プリズム等が取り付けられているシャシーの作りこそが
本当は、もっとも重要なんだけどね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 09:37:13 :tW9Zdlbe0

>シャッターユニット交換するほどバリバリ使ったで。

壊れやすいんじゃんw
865じゃないが [sage] 2011/01/29(土) 09:52:31 :WkqtBHzk0
シャッターユニットってのは、外注品ですよ
キヤノンでもニコンでも
プラボディのEOS1Nと金属のEOS1Vのシャッターユニットは同じはず
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 10:00:17 :rxw6NTga0

何で?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 10:11:53 :wVOEI+FV0
俺普通の握力で手も普通にでかい男だけど、
7Dと60Dを持ち比べると、7Dはやっぱり重くて落としそうな不安があるんだよな
60Dの方がすっと持ててしっくり来る
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 11:28:48 :nMgu9EBD0

プラが落下に強いのは柔らかいから、いわゆるクッション効果。
衝撃を受けたときに歪むから中のものに影響が大きい。金属はそれが少ない。
つかカメラは落とした時点で終わりだからw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 11:37:00 :MTro/fxt0
基本落としたら廃棄か買い替え覚悟するもんで
落としたときの心配する必要ねぇわな

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 11:42:40 :x9VIFiBT0
金属とプラじゃ剛性が全然違うだろ。
逆から言えば、そこまで重いレンズ使ったり、三脚につけてずっと時を待つような撮影しないなら、
プラボディでまったく問題なし。

60Dはそういう撮影はしないって想定なんだろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 11:43:00 :5zUFHCE+0
俺も最初、プラは格下げ感を感じた。
でも実際飼ってみて、連れ出せ。使い倒せ。するなら
軽いというメリットのほうが大きい。
銀塩時代に比べて、どうせマグネシウム合金だし、金属への憧れは昔ほどないな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 11:45:07 :tag4At4H0

EOS5なんか例のモルト加水分解でシャッター幕ベタベタになってどれも壊れただろ。
俺は修理せずに捨てた。

60Dのプラもいかにもコストダウンしましたってのが伝わってくるね。
EOS5みたいにギシギシ軋まないだけまだいいけど。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 11:46:57 :MTro/fxt0
K-xよりは高級感あるお!

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 11:52:32 :Ej5yu9DX0
60Dユーザーってなんでこんなに必死なの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 11:54:10 :MTro/fxt0
ネタが無いからね
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 11:57:35 :5zUFHCE+0
いい買い物だった、という余裕からじゃね。
フルHD(30fps)で撮った動画をHDMIケーブル使ってハイビジョンで見ると、
きれいだし、こんにゃくじゃないし、先進性を感じるお。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 12:02:24 :olORQ3ju0

普通、重量のあるレンズならレンズ側を三脚にマウントするし、手もちでもレンズ側を中心に支持するだろ。


プラプラ言ってるアンチが必死だから遊んでやってるんだろw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 12:09:26 :rxw6NTga0
普通に良い写真が撮れれば良いからプラでも気にしない。
俺はカメラに金掛けるより車や時計に金を使う方だから。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 12:10:17 :tag4At4H0
D60がどうかはわからんけど
α7000では握ってたらグリップ欠けたし
とにかくプラの場合はとり扱いに気を使うね。
割れるプラマウントレンズ(例ニコン

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1296269960269.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1296269982589.jpg
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 12:14:29 :MTro/fxt0

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 12:20:07 :tag4At4H0
訂正
60Dだった。
ボディはいいけどキットレンズは雑になんども交換していると
プラマウントが削れてくるから要注意。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 12:22:13 :x9VIFiBT0

レンズ側をマウントしても、撮影する時はボディ側を掴んでレンズを動かすだろ。
動体追ってると結構動かすしな。
サンニッパ以上のレンズなら、つかっててわかるぐらいプラと金属は違うぞ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 12:25:25 :5zUFHCE+0
60Dは、プラ外装だからこそ成立する。
ちょい格上の7Dに立場を譲ったともいえるが、金属外装は塗装が剥げるとショック。
なんだか、思わず戸外でも大事大事にしてしまう。
その点、プラ外装は”もったいない閾値”がさがる。ガシガシ使える。
まあ、部屋にこもって「きれーにちまちょーねーw」とカメラを磨き上げているばかりの人には
不向きだろうな。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 12:28:43 :spnFcVfP0
カメラを汚したくないと言って
野外で取るのいやという人がいるが
信じられない 
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 12:31:45 :5zUFHCE+0
貧乏性なんで、すまん。
60Dは戸外でガシガシ使ってます。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 12:40:52 :5zUFHCE+0

そうなると、外装の材質の問題ではなくて、
マウントを支える骨格・構造の問題だな。
60Dは外装でマウントを支えているわけではない。
アサカメ1月号p232参照。
安い・軽いの実利をとるか、金属外装へのノスタルジーをとるかは自由だが。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 12:50:27 :x9VIFiBT0

カメラの大きさ、材料、その他構造上、外装でマウントを支えないと、支えきれないから金属ボディなんだよ。
同じ強度をプラで出すと厚くなりすぎで使えない。

なんだか相当プラがお気に入りみたいだけど、良し悪しは認めろよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 12:56:22 :rxw6NTga0
カメラだけ持って撮影する訳では無いじゃん。
レンズも持ったり、レンズに三脚あてたり。
カメラのフレーム如きに金属とかプラとか関係無いじゃん。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 13:02:06 :5zUFHCE+0

マグネシウム合金外装の40Dは、外装でマウントを支えているわけではない。
アサカメ2008/1 p230参照。
商品の狙い、メーカーによって外装でマウントを支えているのもあるかもしれないが、
一口に金属外装だからって、構造まで理解していないで議論しているヤカラが多すぎる。

俺はプラ外装のおかげ(もあると思う)で、
高性能な60Dをお求め易い価格で手に入れられたから、感謝している。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 13:49:07 :wdx2rtkN0
初めての一眼だけど調べてるとボディの材質にこだわる人が多いことに驚いた
ミニカーのコレクターみたい
そのこだわりに根拠はあるのかみたいな
やっぱ気分的なもの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 13:54:34 :MTro/fxt0

時計と同じで重さは正義、みたいなもんじゃないの?
俺もまだ一眼なんて触って1年もたってないけどさ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 14:04:20 :fFpKDZzf0
プラのが寒いとき冷えにくくて良いと思うけど
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 14:22:43 :spnFcVfP0
正義ww 意味わからんw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 15:10:34 :olORQ3ju0
俺の場合、動画撮影が目的だからバリアングルが決め手だった。
手持ちでパンやチルトするときはサイドに開くより本体内蔵にした方がいいけど、ローアングルや三脚でスライダー使うときの自由度の高さはうれしいな。
コストダウンのためのプラボディーでも撮影に影響なければ全く問題ないよ。成果物以外に興味ないしw

もっとも、腕時計はチタンだけどなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 15:26:21 :spnFcVfP0
Gショックだろ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/29(土) 15:28:23 :UfHzppavP

時計って高価なものほど重いんじゃなかったっけ

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 15:48:31 :zUc//zty0

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < プラボディー軽量フルサイズ機まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 15:48:50 :rxw6NTga0
チタンの時計って何だ?
俺はロレックスのEXUだけど、ロレックスはステンレスだよ。
でも、カメラはプラでも金属でも気にしない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 17:18:43 :FmnHjDUr0
過酷な用途に耐えれるだけの性能が金属ボディのモデルには求められてる

逆にタウンユース程度ならエンプラでも充分。俺らみたいな素人ではなくCanon自身が
そう判断したんだからそれでいいじゃん。軽いって言う副産物もあるわけだし
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 17:33:17 :olORQ3ju0

四年前に買ったCASIO overland の wavecepter&ToughSolarモデル。
2万くらいの安物だけど仕事柄、電波時計は必需品だから重宝してる。
飽きのこないデザインだし、今の季節はキンキンに冷えて気持ちいいぞw


タウンユースw
山では使うなっての?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 18:14:32 :FmnHjDUr0

持っていくなとは言わないけどそういうところに気合入れて持っていくなら少しでも
道具の信頼性を上げた方がいいんじゃないか?

なんか反感買ってるみたいだが俺は別にプラボディを批判してはいないぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 18:29:29 :x9VIFiBT0

なんか色々書いてあるけど、
内部構造が同じなら金属ボディの方が剛性が優位ってことはわかってるんだな。
機種間の比較は知らん。
というかスレの流れから7Dとの比較だと思ってたが。


俺もプラボディ批判なんてしてないんだけど、このスレだと金属ボディの優位な部分をちょっとでも書くと、
プラボディ批判と受け取られるみたいだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 19:21:07 :BVLdxUT40
金属ボディがほしいのなら、7Dをどうぞっていうのがキヤノンの姿勢だろ。
この価格で、なんでごちゃごちゃ言っているのかわからん。

名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 20:22:02 :olORQ3ju0

だからさ、プラだからってそこまで極端に落ちないだろって話。
実用に支障がでた実例があれば話は別だが、イメージだけで語ってるヤツばかりだろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 20:47:30 :s7HkZDJh0
なんかゲハ板みたいだな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 21:34:15 :hBpIMePJ0
いや、でも金属ボディの60Dが併売でもしあったとしたら、一万円高、100g重でもそっちにするわ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 21:53:11 :UXBM6fWW0
色を選べるカメラが有る時代、ボディがプラか金属か
選べるってのもいいかもねw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 22:26:54 :FqxqAlen0
相変わらずスペックだとか素材の話は盛り上がるんだなw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 22:28:35 :NMTCFQfb0
チタンボディを一つもらおうか
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 22:36:13 :egJ5jJ410
シリコンカバー注文した
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 23:02:12 :olORQ3ju0

鉄かステンレスでもいいのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 23:35:18 :UvA5/KeKO
プラボディの方が結露しにくい?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/29(土) 23:59:39 :vnP887lB0
正直、この軽さは貴重だと思う。
持って出る気になるし、気軽に撮れる。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 00:16:39 :QiUGwdby0
展示用にガラス製はどうだ!?w
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 00:22:40 :HBDJteHb0
それこそグリップにダイヤモンドとか埋めるとか豪華でいいんじゃねw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 01:04:08 :0ipcutCW0
自分の買った商品は色々理由をつけて納得させたいんですよね〜。わかります。
特に60Dみたいな中途半端な機種だと上位機種、下位機種のユーザーも絡んでくるから大変。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/30(日) 01:16:30 :8odUhHpmP
罪深い立ち位置だよな
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 01:17:01 :HBDJteHb0
安いんだから、ダメだと思えばさっさと買い換えればいいのにね
あーだこーだ言いながら無理に使うことはないのに・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 01:43:37 :QiUGwdby0
バッグを肩に掛けて移動してる。軽いのは良いことなんだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 08:34:54 :/ZbbTvh90
プラさいこー
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 08:37:00 :/ZbbTvh90
バコバコシャッターの感触もさいこー
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 09:34:58 :43V9L0M50

ダメなんて思ってないっつーのw
使ってないヤツがごちゃごちゃ言うなよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 10:17:49 :HBDJteHb0
エアユーザーにエアユーザー呼ばわりされた・・・
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 10:20:17 :jKbTZYoc0

安いコンデジ以外、
何にも持ってないでしょ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 13:16:23 :AyxaXQPI0

848だけど、情報thx
いまごろでスミマセヌ
同級他社機とよく吟味してから買ったから、満足度は高い。
本気を出せばそれに応えてくれる感じが良い。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/30(日) 14:07:29 :iOgQ/4cZ0

あほ丸出しw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/30(日) 18:43:48 :bcBGfA+i0
EOS20DでEFS10-22mm、EFS17-85mm使用中。ってか3年ほとんど使ってない状態。
さすがに20Dは古くなってきたので、新しいボディーが欲しくなってきた。
60Dを購入して手持ちレンズをそのまま使うか、
E-PL1+9-18mmを購入してEFS10-22を手放すか悩み中。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 19:04:26 :D8d8dyR90
EOS20DからEOS60Dに替えたオレが断言する。
いいぞお、60D
背面液晶の大きさ、美しさだけでも買う価値あり。
オレはペットや野良猫を撮るからバリアングルも大歓迎だった。
mRawのサイズが1000万画素というのもなかなかいいんだな。
メモリもSDだからお安いのもいい。
いいよ、ほんと
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 19:19:44 :V2YfZC170
50Dの方がいいよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 20:34:43 :mL5ahKgm0


                  / / i   ∧ :   、     ヽ
             /)   '  '   !  /  ',: .   ヽ       !
           ///) .|  i  | / へ. {\  iヘ ,   |
          /,.=゙''"/  .!. |  |'/ ´ ̄`ヽ ヽ 「∨   |
   /     i f ,.r='"-‐'つl ハ|  i′ - 、    ノ ', /  |  こまけぇことはいいのよ!
  /      /   _,.-‐'~  八 |  |ィニヽ    ,ニ 、∨  '
    /   ,i   ,二ニ⊃ /   |  |´ :::::   ,  ⌒ヾ 八/ ,′    
   /    ノ    il゙フ  /  人  |    __  :::: /  /
      ,イ「ト、  ,!,!|  / ,..:':::::::::} |、   ( ノ   /  /
     / iトヾヽ_/ィ"/r.::::::::::::::::八 ヽ: 、     .イ/   ∧
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 21:46:22 :mrnelHzs0
ROWAの互換バッテリ新しいの出てる。
純正充電器で充電できるのに純正充電池を充電できない充電器をセットにされてもなぁ。
売り切れになってるやつと何が違うんだろ?ラベルだけか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 21:48:04 :Aiat1mlJ0
電池って爆発や液漏れの危険もあるし、
非常時に持っていって使えないと困るから、
純正以外使いたくないなぁ

受動部品的なモノならサードパーティ品は喜んで使うんだが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 22:13:50 :RKNhF7gU0
人それぞれ、つーことで。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 22:17:22 :bpYaqQzC0
60D触って来たけどミラーショックがボディ全体に響いてる感じがちょっと嫌だな。
何かに似てる、この感じは覚えてる!そう、5D2のソレと全く同じ響きなんだな。
結局、ボディ素材とミラーショックは関係無いのかよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 22:51:08 :wum1vBk40

安っぽいシャッター音に、ボディ全体に振動が伝わってる感じがするよな

ところが

撮った写真には、少なくともシャッターやミラーブレと思われる甘さを感じないのが不思議。

出来はいいよ、たぶん。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 22:52:05 :Aiat1mlJ0
ボディが緩いから吸収してんじゃね?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 22:59:56 :43V9L0M50

Amazonでは1999円で2個あるぞ。
純正で充電できるヤツだ。

使用中だが、まだ爆発してない。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 23:13:52 :zvNPBVrU0
使いづらかったクリトリスイッチが、ようやくサブダイヤル内に収められた!
って喜び勇んで店頭でいじってみたらもっと操作しづらかったのがな…

そのうち操作性は向上してくると思うけど、これが一番がっかりだった。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 23:29:24 :Dy1Z2r/30

クリトリス?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/30(日) 23:46:45 :fjWndJHq0
余は初デジイチでこれ買って、レンズはEF50mmF1.4だけしか持ってないんだけど、次はどのレンズ買おうかな。
EF24mmF2.8とEF20mmF2.8どっち買おうかね。最終的には両方買うんだろうけど。
建造物を撮りたいから直線がしっかり出てほしいし、白黒でプリントしたいから諧調がそれなりにほしいんだよね。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/31(月) 00:10:15 :Qv7MDPZG0
尼で注文してやっと発送されたわ
2週間待たされるとは
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/31(月) 00:13:09 :fAObR6Nx0
近所のヨドで 86000ポイント10%だった
誰か買いたくなるように自慢してくれ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/31(月) 00:37:50 :QIUeiAug0
NHKスペシャルで福山雅治が持ってた
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/31(月) 00:38:44 :H/iVvJi/0

5Dじゃなかったか?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/31(月) 00:39:36 :sNpuRkP30
あの人のは5D2だよ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/31(月) 05:27:08 :ueIKYDRa0
キャッシュバックキャンペーン本当の最終日
やっぱギリギリまで何もしなかった俺がいるw
忘れてるヤシはちゃんと出せよ〜
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/31(月) 06:59:13 :E1mcQAIe0
年明けにヨドバシで76200円、ポイント13%で買った。
正解だったようだ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/31(月) 07:08:13 :/Lq+L7Xd0

失敗だろ。
70D、X5で反省してくれることを期待するしか無い。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/31(月) 07:18:17 :E1mcQAIe0
70Dは2年後でしょ
Kissはファインダーが話になりません
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/31(月) 07:32:14 :/Lq+L7Xd0
つまり、今のキャノンに買いなし。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/31(月) 07:59:06 :Lm75sr4DQ
また、コンデジしか持ってない奴が妬んでるのかw
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/31(月) 08:13:31 :bApAF5T10
コンデジどころか写ルンですしか触ったことがないやつだろw



迷ってるようなヤツにはもったいないから貴重な在庫は本当に欲しいヤツに回せよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/31(月) 08:25:48 :TY7VySbr0
標準ズームは何がおすすめ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/31(月) 09:13:38 :N4QD5XoT0
標準っていっぱいあるのか?
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/31(月) 09:19:39 :WDjzRF/60
キヤノンはセンサーが悪すぎ。

画質では7D、60D、X4クラスではニコンD3100,ペンタックスKr,
ソニーアルファ33のエントリー機に大負け。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/31(月) 09:21:42 :bApAF5T10
単焦点なら50mmが標準だけど、口径、開放値、純正、社外等色々あるな。
標準ズームだと50mmをカバーするズーム範囲でバリエーションがある。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/31(月) 09:33:57 :CF4J5A/L0

この前までみたいにちゃんとDxOの順位を貼らないと
説得力落ちてるぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/31(月) 10:34:46 :B6AuyguA0
キヤノン、デジカメ世界シェアは8年連続トップ
おめでとう
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/31(月) 11:12:35 :GaQBl09C0

換算50mmって書かないと素人が勘違いするぞ。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/31(月) 13:12:20 :sNpuRkP30
EF50mmF1.8みたいな安レンズで換算50mmのがあれば良いのにねぇ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/31(月) 13:37:37 :bApAF5T10

 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2011/01/31(月) 08:25:48 ID:TY7VySbr0
標準ズームは何がおすすめ? 

 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2011/01/31(月) 09:13:38 ID:N4QD5XoT0
標準っていっぱいあるのか?

は↑へのレス。
実際、各社の型番はAPS-C換算では表記されてないから、あくまで「標準」の目安として50mmと書いたんだ。
ズームレンズなら特に問題ないだろ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/31(月) 21:36:00 :nUdYEtaF0
キャノンっておめX,うんXってAAつうの漫画使って
他社のネガキャンやるんだよな。

信じられない。日本のメーカーでそんなことやるの!
キャノンってなに!
ITS [sage] 2011/01/31(月) 23:11:58 :JD58/J9x0
60D買うつもりでついずるずると延びてしまった。
こうなると何か新製品がでそうで悩みそう、電化製品は劣化が早いからなーーー
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/31(月) 23:13:01 :4UW2wxYl0
二桁機のサイクル2年だろ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/31(月) 23:13:42 :Y9NAN8dT0
何でもそうだけど、悩める時点で必要性がうすいわけだから、
待てる人は待ったほうがいいよ。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/01/31(月) 23:25:28 :bApAF5T10
要らないから結局買わないんじゃないの?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/31(月) 23:55:35 :YDHtqjB10
kakaku.comで自慢がてら書いている↓の人、カワイソスww
キャッシュバック今日までなのにwwwww

私も1月5日に注文してやっと本日15時過ぎにコンビニ先払いの案内が来ました(ボディのみ)。レンズは去年購入していますので、2月10日までに送付すればキャッシュバックに間に合います。
でも一方的にキャンセルするというのは知りませんでした。今まで7Dやプリンターを購入しましたが、そういうことはなかったので。下記の分はその4日前に届いたアマゾンからのメールです。代金は67,185円でした。
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
誠に申し訳ありませんが、ご注文いただいた以下の商品の入荷遅延により、お届け予定日を変更させていただきました。
当初予定していたお届け予定日までにお客様のご注文商品をお届けできなかったことをお詫びいたします。
現時点での最新のお届け予定日は以下のとおりです。
"Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D ボディEOS60D"
お届け予定日: 2011-01-31 - 2011-02-27
商品は引き続き入荷できるよう手配しますが、万が一、仕入先から入荷の見込みがないことが判明した場合、またはご注文数が入荷数を上回った場合、
やむを得ずご注文をキャンセルさせていただくこともありますので、ご了承ください。

2011/01/30 19:23 [12583211
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/01(火) 05:58:17 :eVqDVBFs0

昔は1年半サイクルじゃね?
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/09/25/7077.html

テラナツカシス
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/01(火) 13:27:37 :sqDdCFvU0
40Dまでは一年半周期だったけど、50Dが早く出てきて2年売ったんだよね?
60D→70Dはどうなるかな?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/01(火) 14:00:09 :Qt/XMWoG0
70Dよりも600Dに期待
バリアンで1400万画素なら買うんだが
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/01(火) 15:59:49 :fpfCbBn50
CBは良いのだが箱に穴開けるのなんとかならんかのう。
10-22も同時に買ったが応募せず終い。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/01(火) 16:27:18 :dMpH6EI1O

俺も箱を大切にしたいタイプだから切り取るのはかなり嫌だったけど、切ったよ
一万はでかい
買ったレンズは100Lマクロ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/01(火) 16:55:53 :nfe+f/360

50Dの時、40DはX2に画素数で下克上されて、慌てて1年でDIGIC4新機種を発売的な記事を読んだ覚えがあった・・
んで、ググってみると二桁Dは40Dで終了??? 50Dの進化型後継機が7D???w 

ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/10/17/eos50d/index.html

まあ、60DのモデルチェンジはX5のスペック次第だと思うw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/01(火) 17:42:54 :w5MDoiUK0

そうだね一万円はでかいなあ。
 中古で70-200f4買ったけど決め手は箱付き!
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/01(火) 21:06:16 :WXglmAyx0
60D買うか、5Dmk2買うかでさんざん悩んで
ペンタックスのOptio RS1000買った。
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/01(火) 21:08:33 :PT2JbYJo0
悩んだ意味ないじゃんw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/01(火) 21:13:02 :Q1W0HmXJ0
よし決めた60D標準キットとタムロン70-300買ってくる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/01(火) 21:28:33 :sr+6i6Jq0
中古で70-200f4買った方が良いと思うが
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/01(火) 21:51:12 :jKkuCrJ60

70-200F2.8Uの箱を切るときは、緊張したよw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/01(火) 22:48:49 :YkR2pjdK0
しかし、自分が買ったカメラの新着画像みると
ちょっとどうなのよってのが多すぎて萎萎になる
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/01(火) 23:04:25 :uc7LEk8E0

おれ、それと同じ。
標準ズームはぷちぷちにくるまったままですw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/01(火) 23:15:18 :mZzZCuX50
最近60Dってキャノンの全ての一眼レフの中で一番CPが高いと思うようになった。X4より全然画質がいいしね。
誰だ?60DとX4の画質がほとんど同じなどと吹聴している輩は。
名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/02/01(火) 23:34:59 :NT7EX7Dn0

それわかるかも、サブで使ってる40Dを60Dに買い換えたけどサンプルとかの印象よりも
よっぽど良かった。5Dmk2のサブとしていい感じ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/01(火) 23:49:37 :u3ehmyBY0

画質や性能が最高とは思わないが、CPって言う意味では最高だな
これが6万円台とか、安すぎる

プラとか俺も気になったけど、安っぽさは微塵もないし、むしろ軽くて安くて扱いやすい
サブとして最高
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/01(火) 23:51:16 :u3ehmyBY0
60Dはレンズキット買う意味ってあんまり無くない?
ボディとレンズキットの値段がほぼ同じなKissとかなら分かるが、
60Dのように1万の差だと、レンズをオクに出してもボディ単体で買うのと変わんないでしょ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/01(火) 23:52:04 :S8NcCqxsP
じすれまだ?
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/01(火) 23:57:43 :u3ehmyBY0
テメエで建てろよくず
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/01(火) 23:59:19 :XI8aW8Tm0
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (    )
 | | |
 (__)_)
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 00:07:32 :+k6Nzagg0
ほんとゴミ機種だな。Kissで十分だろw
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 00:13:29 :Z5THI/Xh0
次スレ立てたよ〜

Canon EOS 60D Part11
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1296573103/l50
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 01:10:02 :ZQOg+igx0
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 01:27:08 :nckAl/0l0

4000円くらいしか差がないぞ
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 01:28:38 :l4d1JUAG0
名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/02/02(水) 01:28:49 :l4d1JUAG0
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ デジカメ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら