2ch勢いランキング アーカイブ

PostgreSQL Part.11©2ch.net


NAME IS NULL 転載ダメ©2ch.net [ageteoff] 2016/05/03(火) 15:42:33.27ID:???
PostgreSQL (ぽすとぐれすきゅーえる, ぽすとぐれす) について語るスレです。

●関連サイト
PostgreSQL 本家
ttp://http://www.postgresql.org/
日本PostgreSQLユーザ会
ttp://http://www.postgresql.jp/
ドキュメント
ttp://http://www.postgresql.jp/document/current/html/
ダウンロード
ttp://http://www.postgresql.jp/PostgreSQL
Let's Postgres (ポータルサイト)
ttp://http://lets.postgresql.jp/
pgFoundry
ttp://http://pgfoundry.org/

●前スレ
PostgreSQL Part.10
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/db/1393353314/
NAME IS NULL [sage] 2016/05/03(火) 15:50:06.35ID:???
あらあら、次の舞踏会はこちらで開かれるのかしら?
NAME IS NULL [] 2016/05/03(火) 15:56:07.47:BecA4HPo
●過去スレ
PostgreSQL 2テーブル目 (WebProgから派生)
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/db/1056944337/
PostgreSQL & pgsql-jp ML 3テーブル目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/db/1079771059/
【Windows】 PostgreSQL8 Part.1 【対応】 (実質part4)
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/db/1102247223/
PostgreSQL Part.5
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/db/1196512717/
PostgreSQL Part.6
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/db/1224318817/
PostgreSQL Part.7
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/db/1256300618/
PostgreSQL Part.8
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/db/1294641578/
PostgreSQL Part.9
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/db/1338040695/
PostgreSQL Part.10
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/db/1393353314/

●関連過去スレ
■   PostgreSQLのことならここで聞け   ■ (初心者part1)
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/db/1056960249/
■   PostgreSQLのことならここで聞け   ■ (初心者part2)
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/db/1091523132/
PostgresSQLについて語ろう (雑談part1)
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/db/1056992724/
PostgreSQLについて語ろう where OID=2::oid (雑談part2)
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/db/1136805513/

●関連スレ
2ch検索
ttp://find.2ch.net/index.php?STR=PostgreSQL
WebProg/PostgreSQL 2テーブル目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1047317680/
NAME IS NULL [sage] 2016/05/03(火) 19:08:46.45ID:???

あ、忘れてたありがと
NAME IS NULL [sage] 2016/05/04(水) 00:35:18.46ID:???
おっつおっつ
NAME IS NULL [sage] 2016/05/12(木) 22:34:05.03ID:???
PostgreSQL 9.6 beta1
ttp://http://www.postgresql.org/about/news/1668/

9.5から9.1のマイナーバージョンアップも。
NAME IS NULL [sage] 2016/05/12(木) 22:59:09.52ID:???
マイナーバージョンアップではなく
累積バグ修正と呼べといつも思う
NAME IS NULL [sage] 2016/05/14(土) 07:25:02.09ID:???
ttp://http://semver.org
NAME IS NULL [sage] 2016/05/17(火) 12:51:27.21ID:???
DBバージョン上げたら
insert into a select * from a_tmp where code = 1

列"b_flg"は型booleanですが、式は型textでした
ってエラー出るようになったんだけど、
CREATE CASTで対処するのが正しい道?
NAME IS NULL [sage] 2016/05/17(火) 13:09:37.70ID:???

エスパー求む
NAME IS NULL [sage] 2016/05/17(火) 13:23:11.87ID:???

そこで動かなくなるのってかなり古かったんじゃないか?

a_tmp にある b_flg に相当する列の型を boolean に変更すべきだろう。
CREATE (TEMP?) TABLE a_tmp (LIKE a) すればミスを避けられる。
NAME IS NULL [sage] 2016/05/17(火) 13:28:59.38ID:???
エスパーじゃないとわかんないのかw

説明すると
table a
code integer
b_flg boolean

table a_tmpも同じ構成のテーブル

で、booleanのフィールドがTRUEとか返すんだけど、それが
文字列だと思われてエラーになるみたい
# 8.4くらいから?
NAME IS NULL [sage] 2016/05/17(火) 14:40:07.89ID:???

もちろんa_tmpの b_flgの型はbooleanです。
NAME IS NULL [sage] 2016/05/17(火) 15:00:34.52ID:???
って自分でテーブル作って同じの試したらうまくいく・・・・

select b_flg from a_tmp

TRUEが帰ってくる時と
tが帰ってくる(こっちでエラーになる)のあるんだけど、何違うんだろ・・・
NAME IS NULL [sage] 2016/05/17(火) 15:07:39.56ID:???
「boolean型」なのか「text型にbooleanっぽい文字列が入ってる」のかをきちんと確認したほうが良い。
特にSELECT INTOでテーブルを作るような場合だと型指定が曖昧な場合がある。
NAME IS NULL [sage] 2016/05/17(火) 15:33:03.01ID:???

> DBバージョン上げたら
何から何に上げたのか

> insert into a select * from a_tmp where code = 1
どこでこれを実行しているのか

> table a_tmpも同じ構成のテーブル
本当か?

> で、booleanのフィールドがTRUEとか返すんだけど
何で実行するとそうなるのか

> 文字列だと思われて
思う主体は何か?
NAME IS NULL [sage] 2016/05/17(火) 15:35:23.64ID:???
> って自分でテーブル作って同じの試したらうまくいく
うまくいく環境と、うまくいかない環境の差異は何か
NAME IS NULL [sage] 2016/05/17(火) 15:42:34.62ID:???

> CREATE CASTで対処するのが正しい道?
なわきゃない
NAME IS NULL [sage] 2016/05/17(火) 20:41:11.06ID:???
なぜテーブル定義を確認しないんだろう...
NAME IS NULL [sage] 2016/05/18(水) 13:16:35.30ID:???
確認した結果同じ構成だったんだろ
知らんけど
NAME IS NULL [sage] 2016/05/21(土) 16:12:15.04ID:???
質問: shared_bufferを16GBに設定しているのに、実際にはそれ以下しか使用されてないっぽいんだが、どういうことでしょうか。

sahred_bufferの値が16GBであることを確認

$ grep shared_buffers /etc/postgresql/9.3/main/postgresql.conf
shared_buffers = 16GB # min 128kB

メモリ使用量を確認 (ファイルキャッシュを除くと9.781GBしか使われてない)

$ free -m
total used free shared buffers cached
Mem: 64384 64065 319 0 0 54284
-/+ buffers/cache: 9781 54603
Swap: 65487 120 65367

なおデータサイズは40GB程度。最大のテーブルが20GBくらいあって、それを全件検索してもメモリ使用量が増えない。
そのせいで性能が頭打ちになっている。だれかヒントおねがい。
NAME IS NULL [sage] 2016/05/21(土) 17:03:47.14ID:???

pg_buffercache を突っ込んで調べてみるのはどうか?
ttp://http://www.postgresql.jp/document/9.5/html/pgbuffercache.html
NAME IS NULL [sage] 2016/05/21(土) 17:42:43.09ID:???

SeqScan時は一定量のメモリでやり繰りする機能が入っているから全メモリは使わない。
強制的に共有バッファに乗せたいなら pg_prewarm を試すといい。

そして、「そのせいで性能が頭打ち」は誤解だったと気付くだろう。
NAME IS NULL [sage] 2016/05/23(月) 09:04:57.49ID:???

ありがとうございます。こんな便利なモジュールがあるんですね。
とはいえインストールするのはDBAの許可が下りなさそうなので困りました。


ありがとうございます。pg_prewarmのmanualページを読むと、
「プレウォームはキャッシュが主に空のとき、一般的には起動時にもっとも有用です。」
とありました。起動時以外は効果は薄いんでしょうか。困りました。

> そして、「そのせいで性能が頭打ち」は誤解だったと気付くだろう。

そうなんでしょうか。今のところ、HDDから最初に読み込むときに時間がかかるのが問題であり、2回目以降は高速なのでSQLは問題ないかなと思ってます。
たとえば select * from users where id = :user_id のようなSQLがあったら、
2回目以降はメモリキャッシュに載っているので数msですが、ユーザごとの最初の
アクセスではHDDから読み込むので、2秒〜3秒かかってしまうのが問題です。
それで、shared_bufferを16GB設定しているのに実メモリは9GBしか使っていない
(ファイルキャッシュを除く)のを改善すれば解決できると思っているんですが、
甘いでしょうか。
NAME IS NULL [sage] 2016/05/23(月) 12:01:07.65ID:???

ああ、全件検索が遅いのが問題なんじゃなくて、
全件検索ではウォームアップができないのが問題だったのか。
それなら pg_prewarm が適するだろうね。
テーブルだけでなくインデックスも prewarm が必要か確認して欲しい。
「起動時以外は効果は薄い」とは「あくまで準備体操」の意味。
全ユーザが一通りアクセスした後のメモリ状態になるまでの時間を早めているだけだからね。
NAME IS NULL [sage] 2016/05/23(月) 13:51:14.62ID:???

> たとえば select * from users where id = :user_id のようなSQLがあったら、
> 2回目以降はメモリキャッシュに載っているので数msですが、ユーザごとの最初の
> アクセスではHDDから読み込むので、2秒〜3秒かかってしまうのが問題です。

そのたとえが本当に適切なたとえだとしたら、遅い原因はキャッシュにのってないから
じゃなくて、インデックスがないからだな。
NAME IS NULL [sage] 2016/05/24(火) 03:22:09.57ID:???
さすがにそれは考えにくいから例えが適切じゃなかったんだろうなぁ。
NAME IS NULL [] 2016/05/26(木) 23:53:37.00:6qsFySzK
すみません、教えてください。
Windows7/8/10などのクライアントOSにPostgreSQL本体をインストールして、他のPCからそのDBに
アプリケーションで読み書きした場合、Windowsのライセンス違反になるのでしょうか?

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060811/245694/?rt=nocnt
↑のような制限にかかってしまうのでしょうか?

もしライセンス違反なら、PowerGresのような製品でWindows7/8/10で動作すると書いてあるん
ですが、これはスタンドアロン限定ということですか?
NAME IS NULL [sage] 2016/05/27(金) 06:22:59.18ID:???

ここで聞くより、PowerGres販売元にメールで聞いた方が良いと思う。
NAME IS NULL [sage] 2016/05/27(金) 09:17:39.51ID:???

問題ない
NAME IS NULL [sage] 2016/05/27(金) 09:51:30.00ID:???
ありますん
NAME IS NULL [sage] 2016/05/27(金) 11:01:47.95ID:???
そんなめんどくさいライセンス違反なんてあるの?
NAME IS NULL [sage] 2016/05/27(金) 13:32:13.72ID:???

> アプリケーションで読み書きした場合、Windowsのライセンス違反になるのでしょうか?
なる。
というのが本当かどうかを知りたければ、まずこれを読め。
ttp://http://www.haruru29.net/blog/windows-share-files-20-devices/
納得できなければ、MSに聞くのが手っ取り早い。

> もしライセンス違反なら、PowerGresのような製品でWindows7/8/10で動作すると書いてあるん
> ですが、これはスタンドアロン限定ということですか?
じゃないの?
NAME IS NULL [] 2016/05/27(金) 14:04:58.50:Swk78D+S
通信したらいかんの?
windows上のブラウザからデータもらうWebサーバーはみんなライセンス違反?
NAME IS NULL [sage] 2016/05/27(金) 14:14:16.21ID:???
IISなら限定的に公開してもいいという話もあるな
ただし、同時接続数10までというのは、同時に10台のクライアントからと言う意味ではなく、
connectionの数という話もある
普通のブラウザでアクセスすると、同時に5本くらいアクセスに行くから、台数でいうと2台までとか
そんな制限になってるらしい

まあ、Microsoftに質問するのが確実だろうが
(ただ、Web情報によれば、サーバ用途は駄目と言われるらしいが)
NAME IS NULL [sage] 2016/05/27(金) 14:16:17.19ID:???
すごく古い情報だが、
ttp://http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/207rest_iis_pro/rest_iis_pro.html
> Webサーバの機能制限
> TCPでの同時接続数は最大10個まで
> TCPレベルでの同時接続数が最大で10個までに制限される。1人のユーザーが多数のTCP接続を開始している場合には、それだけで10個のTCP接続がいっぱいになってしまう可能性がある

これが正しい情報で、なおかつ今でも有効だとすると、事実上Webサーバとしては機能しないだろう
NAME IS NULL [sage] 2016/05/27(金) 14:18:08.03ID:???
ちなみに、MS謹製のサーバ機能以外のアプリは、問い合わせると軒並み駄目だと言われる気がする
(個人の想像です)
NAME IS NULL [sage] 2016/05/27(金) 14:27:21.13ID:???
MSっていろいろめんどくさいね。そら逃げますわぁ
NAME IS NULL [sage] 2016/05/27(金) 14:30:32.03ID:???
Linuxにしとくのがいいよ
NAME IS NULL [sage] 2016/05/27(金) 15:05:36.10ID:???
ですよねぇ。ソース持ってきてメイク、インストールでそのまんま使えるのが
気持ちいい。ぼろいPCでもまぁ動く。社員DBぐらいならそんなもんで十分。
NAME IS NULL [] 2016/05/27(金) 18:07:55.55:tcTYH4g1
電話でpowergressに聞くと、クライアントOSにポスグレをインストールして他の端末からアクセスしても問題ないはず、そんな問い合わせはないとのこと。メールじゃないから正式回答かは分からないが。

しかしマイクロソフトによると、それはNG。ポスグレがインストールされてる端末のアプリケーション(ポスグレ本体)を介して結果を返しているので、サーバにしか許されない操作をしていることになるらしい。

ベンダーによっては、本来NGの使い方を製品ページで提案してるが、知らないか、都合よく解釈してるか、どっちかなんだろうな。
NAME IS NULL [sage] 2016/05/27(金) 18:18:17.77ID:???

> 電話でpowergressに聞くと、クライアントOSにポスグレをインストールして他の端末からアクセスしても問題ないはず、そんな問い合わせはないとのこと。メールじゃないから正式回答かは分からないが。
なんと質問したかによるな。
ちゃんとWindowsのライセンス的に問題はないか聞いたか?
NAME IS NULL [] 2016/05/27(金) 22:30:53.99:Swk78D+S
MSがダメっつーんだからダメだろ
NAME IS NULL [sage] 2016/05/27(金) 22:37:49.54ID:???
サーバ用途なのにWindows Serverを使わないような貧乏人にはLinux (サポート無し) がお似合い
NAME IS NULL [sage] 2016/05/27(金) 22:47:11.17ID:???
そら そーだなぁ と言って離れてくわけです
NAME IS NULL [sage] 2016/05/27(金) 22:52:18.48ID:???
シュリンクラップ契約は有効かっつー話はあるけどな。
NAME IS NULL [sage] 2016/05/27(金) 23:15:31.07ID:???
Excel共有なんかどうなるんだろ
NAME IS NULL [sage] 2016/05/28(土) 00:08:57.80ID:???
真面目な人ほど、コンプライアンスに厳しい会社ほど
従います。当たり前ですけど。
NAME IS NULL [sage] 2016/05/28(土) 05:27:06.64ID:???

共有するブックを置くファイルサーバーが Windows Server ならなんの問題もない
つか、コンテンツの問題じゃないし
NAME IS NULL [sage] 2016/05/28(土) 14:55:10.76ID:???
unique制約のindexをdescで作れますか
NAME IS NULL [sage] 2016/05/28(土) 15:04:12.13ID:???

目的は?
NAME IS NULL [sage] 2016/06/16(木) 13:48:47.78ID:???
PostgreSQLはストレージがHDDじゃなくてSSDでも装置の特性に合ったバッチリ最適なデータの出し入れをしてくれますか?
NAME IS NULL [sage] 2016/06/16(木) 18:05:16.91ID:???
してくれません
プランコストの調整くらいはできるが
基本的にはOSに丸投げ
NAME IS NULL [sage] 2016/06/16(木) 18:13:16.71ID:???
そうでしたか。。
NAME IS NULL [sage] 2016/06/16(木) 18:37:11.62ID:???
他のRDMSではSSD用に処理が分かれているのだろうか
NAME IS NULL [sage] 2016/06/16(木) 20:43:11.40ID:???
さすがに本体の処理は変わらんと思うがキャッシュ機構とかは専用設計があるみたい
ttp://http://www.oracle.com/technetwork/jp/database/articles/pickup/index-1598207-ja.html
NAME IS NULL [sage] 2016/06/17(金) 01:21:21.43ID:???
ストレージが比較的高速なサーバー機だとデフォルトのrandom_page_costが
全然合わないから調整必須、ってのは昔からだな。
NAME IS NULL [sage] 2016/06/17(金) 02:49:21.84ID:???
当然 I/O statは見るわなぁ。
NAME IS NULL [sage] 2016/06/19(日) 00:37:31.45ID:???
一度仕事で使ってみたい
NAME IS NULL [] 2016/06/19(日) 10:44:21.98:sk8gYGH6
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
ttp://http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
簡単に本格自作ボードゲームが作れる時代到来!!
ttp://http://jellyjellycafe.com/3869
100円ショップでボードゲームを自作しよう
ttp://https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
ttp://http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
ttp://http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
NAME IS NULL [] 2016/08/13(土) 22:21:08.11:N8gS1gM5
■質問内容
検索結果の続きを取得するSQLを教えてください。

■詳細
データベースを検索し、100件ずつ取得しようとしています。

検索結果は100件ずつ取得するため、検索結果が100件以上ある場合は、
続きとして101件目から取得することになります。

通常はOFFSET句を使用して続きを取得しますが、更新の多いデータベースのため、
レコード数が増減する可能性があり、OFFSETで特定の数スキップすると問題が発生します。
例えば、続きの100件を取得する際、スキップする最初の100件の中に新たなレコードが1件増えると、
最初の100件取得した際の100件目のレコードと、続きの101件目のレコードは同じものになります。

WHERE句で解決を試みようとも思いましたが、ユニークな値でORDER BYをかけているわけではないため、不可能と判断しました。
ORDER BYで対象としているカラムの結果は同じ値のものも含まれており、
その同じ値の続く途中で件数によって区切られた場合、そのカラムをWHEREの対象にはできません。

助けてください。
NAME IS NULL [sage] 2016/08/13(土) 22:33:42.60ID:???
ソートキーは当然あるわけだから、「前回の最後のソートキーより大きな100件」を取得すればいいんでない?
NAME IS NULL [sage] 2016/08/14(日) 03:22:54.54ID:???

すいません、ソートキーというのはORDER BYで指定するカラムですよね。
そのカラムの値がユニークではないので、その値で判定できないんです。
このようなイメージです。

〜 ORDER BY score;

score
--------
2500
2800
3000
3000
3000
3400

例えばこれで3件ずつ取得するためにLIMIT 3を付けた場合、3000のスコアの途中まで取得されるので、
WHERE > 3000というような形で指定できないのです。
NAME IS NULL [sage] 2016/08/14(日) 06:01:16.47ID:???
テンポラリテーブル作って検索結果突っ込んでおくとか
主キーだけでも
NAME IS NULL [sage] 2016/08/14(日) 07:47:45.50ID:???

続きを取得している間はトランザクションは開きっぱなしなのか?
更新されても結果が変化しないのが条件なら
開きっぱなし or 全行を一時保管しておく必須がある

トランザクションを切るなら並行する更新結果も見えてしまうが
更新によって主キーとソートキーが変わらないならば
「欲しいソートキー + 主キー」を条件にすればいい
ORDER BY score, pkey WHERE score >= 前回のscore AND pkey > 前回のpkey
NAME IS NULL [sage] 2016/08/14(日) 09:02:39.41ID:???
実はユニークな主キーもないとか言い出したりして。
NAME IS NULL [sage] 2016/08/15(月) 07:13:36.14ID:???
うぎゃ
NAME IS NULL [sage] 2016/09/04(日) 22:19:47.07ID:???
次のバージョンって10になるのん?
NAME IS NULL [sage] 2016/09/06(火) 00:48:17.74ID:???

9.6
NAME IS NULL [sage] 2016/09/11(日) 05:22:55.47ID:???
どうしてPostgreSQLはMySQLに勝てたのか
NAME IS NULL [sage] 2016/09/16(金) 04:50:18.57ID:???

score が 3000 であるレコード同士の順番をどうにかして決めておかないとだめだよ。

> 例えば、続きの100件を取得する際、スキップする最初の100件の中に新たなレコードが1件増えると、
> 最初の100件取得した際の100件目のレコードと、続きの101件目のレコードは同じものになります。
これを嫌うということは、最新のデータが表示されない可能性があるけれど、それはそれでいいってことかな
NAME IS NULL [sage] 2016/09/16(金) 13:33:25.57ID:???

> 最初の100件取得した際の100件目のレコードと、続きの101件目のレコードは同じものになります。
逆にそっちの方がいいかもよ。

仮に、scoreの降順でデータを取得するとする。
最初の検索時は350件あって、データの変更がなければ4ページ。
最初は1位5000点)〜100位(4000点)が表示される。

で、その表示中に、4001〜4999点に10人追加されたとする。
その結果、旧91〜100が101〜110位になる。

そのとき、「次」を見たときどうなってるのが良いか?
・旧101〜200位が表示される
・新101〜200位が表示される

今は、こうあるべきだと思っている。
> ・旧101〜200位が表示される
考えて欲しいのは、そこで「前」を見たらどうなっているべきか。
また、新たに追加された10人はいつどのようにすれば見られるのか。
NAME IS NULL [sage] 2016/09/16(金) 14:14:33.88ID:???
1か月も前のレスなのに急にどうした
NAME IS NULL [sage] 2016/09/16(金) 14:54:50.86ID:???
直近のコメントが今日だったから、最近の話題かと勘違いしたわ
NAME IS NULL [sage] 2016/09/17(土) 23:30:54.93ID:???

実際に勝ってるかどうかは知らないけど、もし勝つとしたら商用無料のせいだろ
NAME IS NULL [sage] 2016/09/18(日) 00:08:28.31ID:???
MySQLだって無料で商用に使えるが。
NAME IS NULL [sage] 2016/09/18(日) 00:15:45.94ID:???
実際のデータがわからんからなんとも
NAME IS NULL [] 2016/09/18(日) 00:36:42.83:eQBFaRs8
MySQLってまだあるの?
NAME IS NULL [sage] 2016/09/18(日) 20:47:05.35ID:???

冗談にしてはパンチが足りない
NAME IS NULL [sage] 2016/09/18(日) 23:51:08.89ID:???
MySQLってマラあるの?
NAME IS NULL [sage] 2016/09/18(日) 23:53:40.22ID:???

まいしーくぅえる
NAME IS NULL [sage] 2016/09/18(日) 23:55:26.41ID:???

ねえよ
NAME IS NULL [sage] 2016/09/19(月) 00:40:19.70ID:???
まらぁ?
NAME IS NULL [sage] 2016/09/19(月) 11:36:37.41ID:???
ドゥーユーリーメンバー
NAME IS NULL [sage] 2016/09/19(月) 19:01:18.26ID:???
トゥエニファスタァイ セプテンバー
NAME IS NULL [sage] 2016/09/19(月) 19:53:19.48ID:???
セプテンバーレイン
NAME IS NULL [sage] 2016/09/20(火) 09:13:48.38ID:???
9月のあめーはつめたくて〜
NAME IS NULL [sage] 2016/09/20(火) 11:13:36.53ID:???
稲垣吾郎?
NAME IS NULL [sage] 2016/09/22(木) 00:47:57.06ID:???
MySQLと比べるなら、機能的に圧勝してるから比べ物にならないでしょ
PostgreSQLが勝ったというよりは、MySQLが選択肢に入ってなかっただけ
普段からPostgreSQLを使ってるとこは、わざわざMySQLを習得するコストがもったいないから
MySQLをさける傾向がある
NAME IS NULL [sage] 2016/09/22(木) 02:23:39.42ID:???
やってる人はやってるんだろうし、ご勝手にって感じかな。
もう気にかけることも無くなったね。
NAME IS NULL [sage] 2016/09/22(木) 08:05:39.47ID:???
10年前は熱いライバルだったのに
NAME IS NULL [sage] 2016/09/22(木) 08:34:13.73ID:???
比べるなら相手はMariaじゃないの?
もしくはローエンドOracleか
NAME IS NULL [sage] 2016/09/22(木) 14:05:12.63ID:???
レンタルサーバで使える所少なかったり
CMSとかで対応してないとかあるからなー
そういう場面ではMySQL選ばざるを得ない
NAME IS NULL [sage] 2016/09/22(木) 20:36:09.66ID:???
え?
PostgreSQLって流行ってるの?
もう廃れてきているのかと思った
どこの記事見ても、MySQLとかMariaDBとかばっかりだもんな
NAME IS NULL [sage] 2016/09/22(木) 20:54:32.74ID:???
NAME IS NULL [sage] 2016/09/22(木) 21:40:30.81ID:???
C++のような存在
NAME IS NULL [sage] 2016/09/22(木) 21:42:08.83ID:???
postgresql はC
MySQL は C++
NAME IS NULL [sage] 2016/09/22(木) 21:56:20.47ID:???
いわゆるWeb系はMySQL系
基幹業務にOracleを使う金がないとこはPostgreSQL
ベンチャー企業が中小相手にシステム構築するときに使う

MySQL系の記事が多いのは最近やっと使えるようになってきたからだよ
AWSの影響もあるだろうしな

言語に例えるんだったらPostgreSQLはVBやPHPで
MySQLはJavascriptのイメージだな
NAME IS NULL [sage] 2016/09/22(木) 22:00:36.32ID:???
ほー 詳しい
NAME IS NULL [sage] 2016/09/22(木) 22:18:22.64ID:???
VBやPHPに例えられても嬉しくないなぁ
レンタルサーバで使えない問題は Heroku Postgres で多少はマシになったか
NAME IS NULL [sage] 2016/09/22(木) 22:26:33.29ID:???
アメリカなんかじゃ昔からMySQLの方が人気があって、Postgresが人気あるのは日本くらい。
NAME IS NULL [sage] 2016/09/22(木) 22:34:28.71ID:???
って前から言われてたね。今のそうなのですか。
NAME IS NULL [] 2016/09/22(木) 22:41:28.32:jDvr07Zs
アメリカ人はバカだからMyISAM速えええええええええつって喜んでただけやで
それもずいぶん昔の話やw
NAME IS NULL [sage] 2016/09/22(木) 22:49:04.78ID:???
ひどすw
NAME IS NULL [sage] 2016/09/22(木) 22:51:40.38ID:???
一説にはWindowsで動かせたからとも言われてるな。
日本でフリーDBMSが導入され始めた頃はPostgres7.0が出る頃だったから
MySQLじゃなくてトランザクションをまともに使えるPostgresの方に流れたとも。
ヒゲががんばって布教したってのもあるんだろうけど。
NAME IS NULL [sage] 2016/09/22(木) 23:00:42.22ID:???
最新の研究成果をいち早く採り入れている方が好き
NAME IS NULL [sage] 2016/09/22(木) 23:37:58.79ID:???
まぁ 普通の開発者、ユーザーから見れば普通に使えれば
それほど最新技術はなくてもぉ とは思うんじゃないの?
NAME IS NULL [sage] 2016/09/22(木) 23:41:17.54ID:???
PostgreSQL使い始めた頃はMySQLはサブクエリ使えなかったからなあ
NAME IS NULL [sage] 2016/09/23(金) 00:54:00.00ID:???
MySQLはデータベースとして当然備えてる機能を備えてないんだよ
商用データベースから来た人にはおもちゃにすら見えない
NAME IS NULL [sage] 2016/09/23(金) 00:59:28.51ID:???
そうなんですか ほんとに知らない
NAME IS NULL [sage] 2016/09/23(金) 01:18:36.39ID:???
UberがPostgreSQLからMySQLへ移行した経緯の記事と
それへの反論は興味深かった
NAME IS NULL [sage] 2016/09/23(金) 17:15:06.11ID:???
俺のとこではmaxでも10リクエスト/sec程度なんで、あんま参考にはならなかったな
NAME IS NULL [sage] 2016/09/25(日) 16:30:18.30ID:???
いままでPostgreSQLで、ごく最近Oracle使い始めたけど、
Oracleって糞だなって思うこと多い。
Oracleをよく知らないせいだとは思うけど。


業務系、Webシステムなどでは、PostgreSQLで何も問題なし!
NAME IS NULL [sage] 2016/09/25(日) 20:40:24.75ID:???
普通に使う分はもちろん、バックアップもフェールセーフも問題ないよね。
マテリアライズドビューなんて使った事もないし。
NAME IS NULL [sage] 2016/09/25(日) 21:07:28.83ID:???
だからボラクルはサポートで金とってんだっつってんだろ
NAME IS NULL [sage] 2016/09/25(日) 22:27:52.99ID:???

最近は差を詰めてきてるよね
とはいえ大規模になればまだまだOracle


PostgreSQLにも一応マテリアライズドビューあるでしょ


金払わないとパッチすらくれず、払っててもバグ修正してくれないけどな
NAME IS NULL [sage] 2016/09/25(日) 22:57:09.20ID:???

>金払わないとパッチすらくれず、払っててもバグ修正してくれないけどな
何その塩対応
NAME IS NULL [sage] 2016/09/25(日) 23:09:26.67ID:???

ポスグレのそれを使った事ないって意味ですよ。
Orackeの現場では頻繁に聞こえますね。でも結構トラブッてるようなw
NAME IS NULL [sage] 2016/09/26(月) 09:58:44.35ID:???
バグが修正されてユーザのコードが動かなくなったとき
危険なコードを書くのが悪いと言われるのがPostgres
専用の互換性パッチの見積もりをくれるのがOracle
NAME IS NULL [sage] 2016/09/26(月) 13:15:18.18ID:???
それわそれわ
NAME IS NULL [sage] 2016/09/27(火) 00:46:01.86ID:???

なるほど
ボラクル体質をとても明快に理解できた
そんでもってどっちがまともかは言わずもがなだな
NAME IS NULL [sage] 2016/09/27(火) 00:59:38.02ID:???
バージョンあがって動かなくなるなら、バージョンあげないだけだよ
そもそも特に困ってないのにバージョンあげるわけないだろう
ミドルウェアのバージョンが変わるなんて、5年ごとのリプレースだけだよ
NAME IS NULL [sage] 2016/09/27(火) 01:21:18.54ID:???
そのバグ修正の内容がセキュリティ脆弱性の改善でなければな
NAME IS NULL [sage] 2016/09/27(火) 01:50:31.29ID:???
データベースサーバにセキュリティパッチあてるわけないだろ
NAME IS NULL [sage] 2016/09/27(火) 01:51:51.31ID:???
??
NAME IS NULL [sage] 2016/09/27(火) 02:25:22.67ID:???
きっと軽い間違いでしょう
NAME IS NULL [sage] 2016/09/27(火) 10:22:52.91ID:???
(データベースサーバはインターネッツに公開なんかしないんだから、セキュリティパッチあてる必要もないだろ)
ということかな
NAME IS NULL [sage] 2016/09/27(火) 14:56:40.91ID:???
そんなパッチがあるなら、やるだけの事かと。
NAME IS NULL [sage] 2016/09/27(火) 17:15:32.78ID:???
はぁ?
NAME IS NULL [sage] 2016/09/27(火) 17:26:54.96ID:???
OSのパッチなのかRDBMSのパッチなのかでもかわってくるw
NAME IS NULL [sage] 2016/09/27(火) 18:24:19.86ID:???
この流れでOSパッチとかアホ過ぎやろ
NAME IS NULL [sage] 2016/09/27(火) 20:22:40.29ID:???
だからパッチなんてあるんかい
NAME IS NULL [sage] 2016/09/28(水) 00:07:46.01ID:???
はぁああ?
NAME IS NULL [sage] 2016/09/28(水) 00:10:30.52ID:???
おまえらPostgreSQLにセキュリティのためにパッチなんて当てたことあるの?
UPSERT使いたいからバージョンあげるとかだったらあるかもだけど
セキュリティなんて考えたこともない
NAME IS NULL [sage] 2016/09/28(水) 00:31:52.94ID:???
いつまで不毛な争いをしているのだ
NAME IS NULL [sage] 2016/09/29(木) 00:05:22.86ID:???
毛とNULLは無いほうがいいって聞いたことがある
NAME IS NULL [sage] 2016/09/29(木) 00:45:43.04ID:???
だれがハゲだと たここら
NAME IS NULL [sage] 2016/09/29(木) 00:52:51.97ID:???
coalesce(頭髪, 植毛)
NAME IS NULL [] 2016/09/30(金) 06:43:56.77:x8uGj0c5
PostgreSQL 9.6 Released!
ttp://https://www.postgresql.org/
ttp://https://www.postgresql.org/about/news/1703/
NAME IS NULL [sage] 2016/09/30(金) 10:50:27.58ID:???
ついに9.6かぁ。
もうついていけないw
NAME IS NULL [sage] 2016/09/30(金) 11:22:57.45ID:???

・パラレルクエリ
・同期レプリケーション / シャーディング (postgres_fdw)
・全文テキスト検索 (たぶん日本語はダメ)
って感じ?
結構なパワフルユーザ向けだな。まぁ基本はやり尽くしているんだろうけど
NAME IS NULL [sage] 2016/09/30(金) 13:19:14.81ID:???
カンファレンスはまた盛況になりそうですね
NAME IS NULL [sage] 2016/09/30(金) 22:43:32.29ID:???
どうしてPostgreSQLって本屋さんに本が全然ないんですか?
MySQLはたくさんあるのに
NAME IS NULL [sage] 2016/09/30(金) 22:50:14.83ID:???
本が出る頃に改版するためじゃない?
NAME IS NULL [sage] 2016/10/01(土) 00:29:42.91ID:???
最新のシーラカンス本の対応バージョンは8くらいだったっけ?
NAME IS NULL [sage] 2016/10/01(土) 00:34:28.90ID:???
CTEやCONFLICTについてがっつり書いてるような本が欲しい
NAME IS NULL [sage] 2016/10/01(土) 00:52:05.59ID:???
となるとやっぱ最新マニュアルしかないわなぁw
そこそこ良く書けてるしわかり易いと思う。
NAME IS NULL [sage] 2016/10/06(木) 01:01:59.37ID:???
おすすめの記事ってどこかある?
ブロガーさんやニュースサイトでも何でも
PostgreSQLについて情報が集まるようなとこ探してる
NAME IS NULL [sage] 2016/10/06(木) 02:54:12.82ID:???
ttp://http://lets.postgresql.jp/
NAME IS NULL [sage] 2016/10/06(木) 05:53:59.59ID:???
Let'sは最近、更新サボってるからなあ・・・
NAME IS NULL [sage] 2016/10/06(木) 06:42:02.86ID:???
ttp://https://www.sraoss.co.jp/technology/postgresql/
NAME IS NULL [sage] 2016/10/06(木) 08:21:09.55ID:???
さあ、みんな今こそ売り込みの絶好のタイミング
自社のURLを貼るんだ
NAME IS NULL [sage] 2016/10/06(木) 11:37:02.77ID:???
宣伝でもいいよ
NAME IS NULL [sage] 2016/10/14(金) 01:20:43.16ID:???
pgAdmin4の日本語化ってどうやるの?
NAME IS NULL [] 2016/10/17(月) 22:11:27.19:Xu2/z0cZ
エセ左翼の目的は、わざと突っ込みどころが多い主張をすることで自分たちへ注意を向けさせ、
カルトへ向かう非難の矛先を逸らすこと。
国益に反することを言ったり、主張が食い違うもの同士の対立を煽ろうとするので放置し難いが、
主義思想についての洗脳を受けているわけではなく、フリをしているだけなので、
言い負かされてもダメージを負った様子もなく、論点をすり替えられるかスルーされる。
まともに相手をしてはならない。
NAME IS NULL [sage] 2016/10/18(火) 05:08:12.81ID:???
pgAdmin3 は日本語で使ってるとなんかのコマンドが日本語で流れてエラーになった記憶があるので、それ以来ずっと英語で使ってる
NAME IS NULL [sage] 2016/11/22(火) 21:21:59.14ID:???
話題は?
NAME IS NULL [sage] 2016/11/23(水) 05:33:07.01ID:???
来週末のPGConf.Asia、みんなは行くかい?
ttp://http://www.pgconf.asia/JP/
NAME IS NULL [sage] 2016/11/23(水) 13:04:20.36ID:???
なんだかんだ満員でしょう
NAME IS NULL [sage] 2016/11/23(水) 16:40:12.30ID:???
まだ昨日時点ではチケットは残っているっぽかった。
NAME IS NULL [sage] 2016/12/04(日) 11:34:50.98ID:???
話題は?
NAME IS NULL [sage] 2016/12/10(土) 00:05:22.08ID:???
PostgreSQLって、OrderByを書かないと・・・・
毎回違う並び順になるの?
それとも、PrimaryKey順になるの?
NAME IS NULL [sage] 2016/12/10(土) 00:44:27.79ID:???

書けば良い
NAME IS NULL [sage] 2016/12/10(土) 01:56:45.87ID:???
不定だわな。たとえ何かの順に並んでたとしても信用出来ない。
NAME IS NULL [sage] 2016/12/10(土) 04:55:25.07ID:???

一々ソーティングしなくていいから少しでも速く、省メモリで結果返して欲しいって時に勝手にソーティングされたら寧ろ迷惑だと思わないかい?
ソーティングは通常ではなくオプションとすべきだ
NAME IS NULL [sage] 2016/12/10(土) 07:56:41.23ID:???
なんという的外れな観点
NAME IS NULL [sage] 2016/12/10(土) 08:30:07.22ID:???
せやろか
NAME IS NULL [sage] 2016/12/10(土) 16:50:14.90ID:???
lsで何が返るかみたいなもんやないやろか
NAME IS NULL [sage] 2016/12/10(土) 17:06:12.87ID:???

しょうゆうな
NAME IS NULL [sage] 2016/12/12(月) 13:42:28.85ID:???
不定だけど、大体はINSERTした順になることが多い
UPDATEしたりするとそれが最後になったりするので
id順とはいえない
もちろん出てくる順番を当てにしちゃいけないw
NAME IS NULL [sage] 2016/12/12(月) 22:30:45.27ID:???
で、なんでそんな物理的事情で並んだ順で返すのかって言ったら、『一々ソーティングしなくていいから少しでも速く、省メモリで結果返して欲しいって時に勝手にソーティングされたら寧ろ迷惑だろ、ソーティングは通常ではなくオプションとすべきだ』ってことでないの?
NAME IS NULL [sage] 2016/12/12(月) 23:26:20.67ID:???
のはずですが
NAME IS NULL [sage] 2016/12/13(火) 08:19:35.95ID:???

クラスタ化インデックスだとpk順になる。
NAME IS NULL [] 2017/01/29(日) 10:18:17.47:60pB1fs/

そんなのどんなRDBMSでも同じで、実装を考えれば、そうなるだろうが。
NAME IS NULL [] 2017/01/29(日) 10:20:19.64:60pB1fs/

違う。RDBのレコードはソート指定をしないかぎり不定というのが標準SQLでの仕様だから。
NAME IS NULL [sage] 2017/01/29(日) 10:37:46.86ID:???
PHP+PostgreSQLで運用する場合、元号の処理ってどうしてる?
自分でしか使わないシステムなので、極力西暦で通すか、どうしても必要な場合は1988引いてるけど(基本的に昭和のデータは扱わない)、今度の改元がなぁ
NAME IS NULL [] 2017/01/29(日) 11:01:42.79:60pB1fs/

データベースだというのに西暦→和暦マスタテーブルを作ろうという発想がないことに驚く
NAME IS NULL [sage] 2017/01/29(日) 11:05:32.41ID:???

昭和99年とかの特殊な要件がなければ内部は西暦、外部とのやり取り時に変換が普通かと
NAME IS NULL [sage] 2017/01/29(日) 12:10:35.54ID:???

表示なり入力なりエンドユーザに一番近いところで変換したいな
そもそも元号という「汚い」ものを可能な限り扱いたくないし、
Postgres用の変換はおそらく自作が必要だが、PHPやJS用なら適当に拾ってこれるから
NAME IS NULL [sage] 2017/01/29(日) 12:20:13.52ID:???

マスタテーブルだけで変換しようとすると、年の途中での改元に対応しないといけないんで、1日あたり1レコード要るんじゃね?
100年で36,525か36,524になっちゃう
NAME IS NULL [sage] 2017/01/29(日) 12:46:11.29ID:???
関数でいい
NAME IS NULL [] 2017/01/29(日) 13:32:09.18:60pB1fs/

アホくさ。なんで年号が変わらない部分の日の単位でデータを持つんだよ。

それじゃあ自分の生年月日を書くのに今日からさかのぼって一日ごとに列挙して書くようなもんだろw
NAME IS NULL [sage] 2017/01/29(日) 15:26:01.88ID:???
明治:1868-01-25 〜 1912-07-29
大正:1912-07-30 〜 1926-12-24
昭和:1926-12-25 〜 1989-01-07
平成:1989-01-08 〜
これをどうUIに反映するかは、各自の考え方だろう。
NAME IS NULL [] 2017/01/30(月) 10:51:23.93:tcdzx+zX
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em
NAME IS NULL [] 2017/02/01(水) 10:22:49.54:wkr1HydS
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em
NAME IS NULL [] 2017/02/01(水) 14:47:49.81:4qKxf55o
インデックスについて教えてください。
調べましたが「検索が早くなる場合もあるらしい」くらいしか分かりませんでした。

・ インデックスは作成するだけでよいのか?
   検索時に作成したインデックスを指定したりしなくてよいのか。
   調べた限り指定する方法がなかったため、作成するだけで効果があるように見えた。

・ REINDEXでのロック時の挙動
   インデックスがロックされると聞いた。
   インデックスがロックされるだけで検索自体は可能なのか。

・ とりあえずインデックスを作成しておけばよいのか?
   インデックスがそんなに便利なものなら、ハードディスクの容量が許す限り、
   検索しそうなものは片っ端からインデックスを作成しておけばよいのか。
NAME IS NULL [sage] 2017/02/01(水) 15:20:55.01ID:???

> ・ インデックスは作成するだけでよいのか?
はい。

インデックスを使った方が検索コストが低い場合は、自動的に使われます。

> ・ REINDEXでのロック時の挙動
>    インデックスがロックされるだけで検索自体は可能なのか。
いいえ。検索もブロックされます。

通常はreindexする必要はありません。
将来、reindexが必要だと感じたら(容量が増大したなどの場合)、どう対処するのが
良いか検索するとよいです。

> ・ とりあえずインデックスを作成しておけばよいのか?
いいえ。

インデックスがあるということは、INSERT/DELETEのときにデータ本体だけでなく
インデックスそのものも更新する必要があります。
単純に言えば、処理時間が増えるということです。
不要なインデックスは生成しないようにするのが良いです。
186 [sage] 2017/02/01(水) 15:43:28.39ID:???
>187
ありがとうございます。
助かります。
NAME IS NULL [] 2017/02/01(水) 18:30:22.45:ndjPxyEX
ポスグレにかぎらない初心者の質問が多いな。
NAME IS NULL [sage] 2017/02/02(木) 17:57:30.34ID:???
日本語扱うならencodeはCだろって言う人を結構見る気がしますが、なぜutf8じゃ駄目なんでしょうか?
190 [sage] 2017/02/02(木) 18:00:09.42ID:???
例えばこの人

ttp://http://soudai1025.blogspot.jp/2015/03/postgresqlunicode-6.html
> なお、検証した環境のPostgreSQLのlocale指定はC(nolocale)としています。
> (日本語を扱う場合はほとんどの場合はCを指定するでしょうし)
NAME IS NULL [sage] 2017/02/02(木) 18:41:25.46ID:???
えっ・・・
今まで作ったシステム、全部utf8にしてきてしもうた・・・
NAME IS NULL [sage] 2017/02/02(木) 19:10:07.87ID:???
encodeとlocaleは別だぞ。
encode=utf8 かつ locale=C が推奨なのはよく見る。

Linux (glibc) はlocaleの実装をサボっているので、C以外に設定しても性能が落ちるだけで何の利点もない。
Windowsなら文字列の比較やソートに差が出るので、用途に適して選べばいい。
NAME IS NULL [sage] 2017/02/02(木) 22:45:30.91ID:???
initdb --encoding=UTF8 --no-locale ←これが基本かなと
NAME IS NULL [] 2017/02/03(金) 08:35:26.68:kkoWZhIO
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em
NAME IS NULL [sage] 2017/02/03(金) 14:49:30.55ID:???

Linuxでも当然ながら差が出る。
なぜなら、文字コードは辞書順には並んでないから。
NAME IS NULL [] 2017/02/03(金) 15:00:11.71:JY8XYZfi

どんな文字コードでも漢字の並び順は、日本人が見ても意味のある順番になってないからな。
NAME IS NULL [sage] 2017/02/03(金) 15:45:41.80ID:???

Linuxもまともになったのか?
昔使ったときはlocale=ja系でも変わらず文字コード順に並べられたんだが
NAME IS NULL [sage] 2017/02/03(金) 16:06:32.65ID:???

「辞書順」の正しい定義を知らないけど、少なくとも文字コード順には並ばないよ。

create table foo(s text)に、漢数字の'一'から'九'をインサートし、以下のクエリを実行。
select array_agg(s) from (select s from foo order by s) as t;

locale=C -> {一,七,三,九,二,五,八,六,四} -- 文字コード順
locale=ja_JP.UTF-8 -> {一,九,五,三,四,七,二,八,六} -- 辞書(?)順
NAME IS NULL [sage] 2017/02/03(金) 16:35:10.23ID:???
文字コード順でも辞書順でも、それを正解とするかどうかは要件次第。
ちなみに漢数字は、訓読み順で並んでいる。
NAME IS NULL [sage] 2017/02/03(金) 16:45:47.54ID:???

理解した。Linuxでも順序は変わるね。
ひらがな/カタカナの濁/半濁の扱いは今でも差があるようだ。設計思想?互換性?
 msvcrt: ハはバばパぱ
 glibc : はばぱハバパ

環境依存が怖い。要件次第だが、自前で「ふりがな」列を用意したほうがマシだな。
NAME IS NULL [sage] 2017/02/03(金) 17:27:01.91ID:???
日本語ヤバイ
NAME IS NULL [sage] 2017/03/21(火) 17:08:09.19ID:???
他人に公開する予定の無い、自分専用のwebサイトを作る場合でもSQLインジェクション対策はしておいた方がいいよね?
クラスを転用するときに問題になるし、悪意が無くてもエラーのもとだし
NAME IS NULL [sage] 2017/03/21(火) 17:45:20.99ID:???
おお 久々
3.19行った人いないの?
NAME IS NULL [sage] 2017/03/21(火) 19:35:41.10ID:???

言語によるけど今時パラメータクエリぐらいは使えるだろうから普通にパラメータクエリでやるわな
あとから見てもその方がわかりやすいし
NAME IS NULL [sage] 2017/03/21(火) 20:16:56.50ID:???

PHPで言えば、pg_query_params()とか?
NAME IS NULL [] 2017/03/21(火) 21:01:55.15:NIvfjcd/
phpって対策されていないやつ
非推奨じゃなかったっけ

おいらはPDOでやってるかな
NAME IS NULL [sage] 2017/03/21(火) 21:25:31.53ID:???

やらないで
NAME IS NULL [sage] 2017/03/22(水) 00:21:47.00ID:???
ぽすとぐれすきゅーえる
ぽすとぐれすえすきゅーえる
NAME IS NULL [] 2017/05/10(水) 00:41:30.16:Yh/Qr3SR
TIMESTAMP (WITHOUT TIMEZONE)とCURRENT_TIMESTAMPについて教えてください。
INSERTにてCURRENT_TIMESTAMPで入れたあと、SELECTで取り出すと日本時間になっています。
どの時点で日本時間になっているのでしょうか?

1. CURRENT_TIMESTAMPの時点ではJSTだが、INSERTするときにJSTがUTCに変換されて保存され、
  SELECTで取り出すときにシステムの時刻を見て+0900されている
2. CURRENT_TIMESTAMPの時点ではJSTで取得されるが、
  元々これにタイムゾーンのデータはなく、そのまま保存され、
  SELECTで取り出すときは同じシステム時刻を使ってるからたまたま同じタイムゾーンとして取得されている
3. CURRENT_TIMESTAMPの時点ではUTCで取得され、保存もUTCだが
  SELECTで取り出すときはシステム時刻を参照して勝手にJSTにしている
4. その他の未知の仕組み
NAME IS NULL [sage] 2017/05/10(水) 07:47:06.12ID:???

ttp://http://www.postgresql.jp/document/current/html/datatype-datetime.html
> 通常timestamp without time zoneの値はtimezoneのローカル時間としてみなされる
とあるから、言葉通りだとするなら:
・INSERTするときに時刻の値だけを保存する (+0900を無視)
・SELECTするときに現在のタイムゾーン扱い (+0900を追加)
SET TIMEZONE TOしながら試してみれば検証できるかも
NAME IS NULL [sage] 2017/05/12(金) 18:06:02.05ID:???

まず前提として、without time zoneをselectした結果にはtime zone情報はないのだから、UTCもJSTもない。
次にcurrent_timestampは、tz情報付きのデータ。
それをwithout time zone絡むにインサートすると、tz情報は切り捨てられる。(たとえば、"2017-05-12 18:00:00")

そのデータを、日本で取得しようがアメリカで取得しようが、tz情報なしの"2017-05-12 18:00:00"が取得される。
つまり、アメリカで取得した人は、現地時間の"2017-05-12 18:00:00"だと見えるということ。
210 [sage] 2017/05/12(金) 23:59:44.61ID:???

ありがとうございます。
世界向けのSNSを作ろうとしたのですが、これがネックで
時間部分の設計ができない状態でした。
助かります。
NAME IS NULL [sage] 2017/05/14(日) 15:53:45.17ID:???
お世話になります。

psql で database ごとに history を分けて表示したい (\s) のですが、
(他の databae の history を表示したくない)
どうやったらいいのでしょうか?

よろしくお願いします。
NAME IS NULL [sage] 2017/05/14(日) 16:12:10.64ID:???
historyって、homeの .psql_history 出してるだけだからなあ
db切り替えるたびにリネームするとか?
NAME IS NULL [sage] 2017/05/14(日) 20:12:51.97ID:???
ああ、そういう仕組みなんですね。
複数の database をそれぞれ別々に psql で開いたりしてるんですけど、じゃぁ、全然無理ですね。
わかりました、ありがとうございました。
NAME IS NULL [sage] 2017/05/14(日) 23:48:56.29ID:???
どうよ?
ttp://https://www.commandprompt.com/blog/psql_tip_change_history_location/
NAME IS NULL [sage] 2017/05/15(月) 22:58:52.98ID:???

そのものズバリですね♪
ありがとうございます。
おかげで、.psqlrc っていう設定ファイルのことも知りました。
PostgreSQL の Documentation にありますね。
かさねがさねありがとうございました。
NAME IS NULL [sage] 2017/06/09(金) 23:25:23.53ID:???
拡張を使った場合、メジャーバージョンが変わるときのアップグレードで使えなくなったり作業が増えたりするのでしょうか?
スキーマのバージョンが変わっている拡張があったら何かしないといけないとか?
NAME IS NULL [] 2017/06/10(土) 15:00:08.80:jh8YfBo0
そこまでわかったいたら随時チェックしたほうがいい
NAME IS NULL [sage] 2017/06/14(水) 00:49:31.73ID:???
30分単位とかで時間を丸めてくれる関数ないですか
NAME IS NULL [sage] 2017/06/14(水) 02:30:34.88ID:???
ないんじゃないかな
NAME IS NULL [sage] 2017/06/14(水) 11:05:12.90ID:???

> 30分単位とかで時間を丸めてくれる関数ないですか
自作すれば?
NAME IS NULL [sage] 2017/06/14(水) 11:25:06.19ID:???
トリガのデバッグってどうやってますか?
初めてトリガ関数作ります
NAME IS NULL [sage] 2017/06/14(水) 11:27:34.06ID:???

普通に、クエリ後、関連データを取得してassert
NAME IS NULL [sage] 2017/06/14(水) 11:36:05.69ID:???

ASSERT文、調べました。
そういうのがあるんですね♪
ありがとうございました
NAME IS NULL [sage] 2017/06/14(水) 13:45:01.50ID:???

たぶん勘違いしてる
クライアントコードを実装する、JavaとかPHPとかのプログラミング言語で普通にチェックしろってこと
IDEでステップ実行とかできないからね
NAME IS NULL [sage] 2017/06/14(水) 16:42:17.71ID:???

> クライアントコードを実装する、JavaとかPHPとかのプログラミング言語で普通にチェックしろってこと
そうなの?
それなら俺も勘違いしてたわ。
NAME IS NULL [sage] 2017/06/14(水) 16:52:53.79ID:???
ASSERTがどうのってのはPL/pgSQLの機能でしょ
ttp://https://www.postgresql.jp/document/current/html/plpgsql-errors-and-messages.html

トリガ関数をどの言語で作るかにもよるけど
たいていはサーバーログにメッセージを書き出す、いわゆるprintfデバッグになるのでは
NAME IS NULL [sage] 2017/06/14(水) 17:40:45.85ID:???
そう思う。自立型トランザクションを使えばログ表に対するcommitを必ずしながら
トリガー本来の処理ではrollback等もできる。多分10g以降の機能で9iでは不可。
NAME IS NULL [sage] 2017/06/14(水) 17:51:09.39ID:???

普通にデータベースにアクセスするメソッドをテストする方法と同じだよ。
確認する項目が、トリガーが変更したデータも対象になるってだけで。

普通にデータベースにアクセスするメソッドをテストするときもprintfデバッグしてたら、
トリガーのテストもそうなるだろうけど、普通はコードで確認するんじゃないか?
230 [sage] 2017/06/14(水) 17:57:11.64ID:???
ゴメン。Oracleと勘違いしてた。 は無視して
NAME IS NULL [sage] 2017/06/14(水) 18:26:54.70ID:???

トリガだと「普通のアクセス」とはデバッグ方法が違いそう、ってのが質問の意図じゃないの?
それを「同じだよ」で済ませるのは会話が噛み合っていない感がある

トリガの内部で何が起きているかのデバッグにはprintf程度しか道具が無いんじゃないかな?
トリガの結果が適切かを確認するにはテストコードを使うのはわかる
NAME IS NULL [sage] 2017/06/14(水) 19:40:35.30ID:???
日本語メッセージでGSSAPIがGSSAIになっちゃってるところがある
NAME IS NULL [sage] 2017/06/15(木) 10:34:25.70ID:???

> トリガの内部で何が起きているかのデバッグにはprintf程度しか道具が無いんじゃないかな?
内部が正しいと確信が持てるだけのテストをすればいいだけ。
てか、トリガーのコードじゃなくて、ホストプログラムのコードだってそうだろ?
まぁ、途中で変数の中身を見ないと、なにが行われているのかわかれないスキルレベルだったら話は違うが。
NAME IS NULL [sage] 2017/06/15(木) 12:57:16.02ID:???

ホワイトボックステストも知らないなら絡んでくるなよ
NAME IS NULL [sage] 2017/06/15(木) 13:34:54.71ID:???

いや、ホワイトボックステストの話をしてるつもりだが。

TDDはホワイトボックステストだが、やることは、
・前提条件を作る
・テスト対象のメソッドを呼ぶ
・結果を確認する
を、自分の確証が持てるまでやる。

トリガーをテストする場合も同じ。
トリガーをキックするメソッドを呼び出すか、あるいは直接INSERT/UPDATE/DELETEを実行し、
トリガーが変更した内容を、実際にデータを取得してassertする。

C0カバレッジで満足できるならそこでやめる。
確証が持てないなら、C1カバレッジになるようなテストを追加する。
NAME IS NULL [sage] 2017/06/15(木) 14:01:14.73ID:???
GUIでブレークポイント張ったりステップ実行させたりもできるようだね。
俺は使ったことないけど。

PL/pgSQLデバッガを使ってみよう
ttp://http://pgsqldeepdive.blogspot.jp/2013/05/plpgsqldebugger.html

PostgreSQLのPL/pgSQLのデバッガpldebuggerを使ってみる
ttp://http://qiita.com/sadapon2008/items/627d0649122628c115f6

git repository
ttp://https://git.postgresql.org/gitweb/?p=pldebugger.git;a=summary
NAME IS NULL [sage] 2017/06/15(木) 14:12:51.09ID:???

テストのやり方はそれでいいけど、テストが失敗してなおかつ原因がよくわからないときの話じゃないかな
そういうときは、raise noticeがやっぱり最強だと思う
NAME IS NULL [sage] 2017/06/15(木) 18:22:46.73ID:???
トリガーはいいとして、複雑なクエリのデバッグはどうやるつもりなんだろうか
それこそ、printfも使えない
NAME IS NULL [sage] 2017/06/15(木) 18:48:03.58ID:???

背伸びしすぎ

> TDDはホワイトボックステストだが
TDD の話なんて誰もしてない
最近知って話したくてしょうがないのか? w
そもそも TDD はコードを作る前にテストケースを作るからホワイトボックステストにはならない
むしろ仕様からテストケースを作るのでテストケースの作り方としてはブラックボックステストに近い

> ・前提条件を作る
> ・テスト対象のメソッドを呼ぶ
> ・結果を確認する
その前提条件の作り方の話だぞ
> を、自分の確証が持てるまでやる。
違う、ホワイトボックステストでは内部のコードを考慮してテスト条件を作るんだよ
それがわかってないから
> トリガーをキックするメソッドを呼び出すか、あるいは直接INSERT/UPDATE/DELETEを実行し、
> トリガーが変更した内容を、実際にデータを取得してassertする。
なんてアホなことを言い出す
NAME IS NULL [sage] 2017/06/15(木) 21:33:54.87ID:???
IPAのデータベーススペシャリスト持ってない奴は書き込むなよ
NAME IS NULL [sage] 2017/06/15(木) 22:23:02.72ID:???
このスレ的にはPostgreSQL CEだろう。
NAME IS NULL [] 2017/06/16(金) 03:19:45.40:CymGFRXo
デバッグしたいと言ってるやつの目的がわからない。

テストと混同しているみたいでやばそうだな。
NAME IS NULL [sage] 2017/06/16(金) 10:33:58.83ID:???

TDDのわかってない奴と議論しても時間の無駄なんで、これでも読んで。
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E9%A7%86%E5%8B%95%E9%96%8B%E7%99%BA

> 違う、ホワイトボックステストでは内部のコードを考慮してテスト条件を作るんだよ
C0, C1カバレッジの意味わかってるか?
それを網羅しなければ自信がもてない場合は、それをカバーするテストを納得できるまで追加するんだよ。
NAME IS NULL [sage] 2017/06/16(金) 10:41:33.48ID:???

つか、お前、データベースアクセスを含むクラス・メソッドの単体レベルのテストはやってるのか?
やってるとしたら、どうやってんだ?

テストコード書いてるなら、トリガーがあろうとなかろうと関係ないことは自明だろ。
NAME IS NULL [sage] 2017/06/16(金) 10:58:10.69ID:???
plpgsqlは実行しないとtypoなんかがわからないので、c0必須
NAME IS NULL [sage] 2017/06/16(金) 14:51:07.42ID:???

これな
存在しないシンボル名使ってたら、CREATEでエラーにしてくれって話だ
NAME IS NULL [sage] 2017/06/16(金) 15:21:01.24ID:???
raise notice方法の良くないところは、リリース時にそれを削除する必要があること
トリガーをダンプしてバージョン管理とかしてると、ただそれだけでリビジョンが進む
そして、それを忘れやすい
NAME IS NULL [sage] 2017/06/16(金) 18:08:22.77ID:???
データベース内で完結するテスト方法は苦行なんで、
普通にプログラムからクエリを実行してテストしたほうがいいよ
NAME IS NULL [sage] 2017/06/16(金) 21:41:16.11ID:???

Wikipedia なんて底が浅すぎ w
コードを見てテストケースを作るなんて書いてないだろ?
C0, C1 は結果の話
根本的に理解してないのがバレバレだぞ w


それトリガーの話じゃないだろ
まあ必死だな、ってだけ言っとくよ w
NAME IS NULL [] 2017/06/17(土) 00:34:00.10:fomvc+Ad

NAME IS NULL [sage] 2017/06/17(土) 00:36:50.28ID:???

あ、「クエリを発行して」の言いまちがいね
NAME IS NULL [] 2017/06/17(土) 19:19:51.37:v6f8+KaI

発行も実行も普通は同じ意味で使われる。
NAME IS NULL [] 2017/06/17(土) 19:22:53.96:v6f8+KaI
データベースに詳しくないのが、何かの言語と結合してテストするようなのとを言ってるけど、それおかしいから。

データベース軽視なんだろうな。
NAME IS NULL [] 2017/06/17(土) 19:34:20.46:v6f8+KaI
もともとトリガのテストがしたいという話だが、トリガとトリガが呼び出す関数をいきなり一緒にテストしようとしているのが間違い。

関数は関数でテストして、トリガはトリガがテストして、結合テストはデータのIN/OUTで確認すればいいだけ。

データ観点のテストをあまりしないやつらはかなりいるが、とんでもないから無視した方がいい。
NAME IS NULL [sage] 2017/06/17(土) 20:14:16.34ID:???
トリガープロシージャって普通の関数として単体で実行できるんだっけ?
やったことないけど、OLDとかNEWとかどう与えるんだろう。
NAME IS NULL [] 2017/06/17(土) 22:29:56.38:fomvc+Ad

Oracleのトリガーと混同してたわ。トリガ関数に普通の関数を呼び出すようにしてないとできないな。
NAME IS NULL [] 2017/06/18(日) 14:38:45.44:c1GtVOfY

いや全然意味違うけどw
始めて本当に日本語勉強した方がいい人見つけたw
NAME IS NULL [sage] 2017/06/18(日) 17:22:52.65ID:???
はじめて の漢字
NAME IS NULL [sage] 2017/06/19(月) 11:04:19.39ID:???

> トリガープロシージャって普通の関数として単体で実行できるんだっけ?

でも言ったが、トリガー関数単体では実行できないので、トリガーのみをテストしたいなら、
INSERT/DELETE/UPDATEを実行して結果を確かめれば良い。

USERSテーブルにINSERTすると、どこかのテーブルのユーザ数合計がトリガーで更新されるとき、
function testUserCountSucc()
{
  prevCount = getPrevUserCount();
  db->execute("INSERT INTO USERS ...");
  currCount = getPrevUserCount();
  assertEquals(prevCount + 1, currCount);
}

自分がそのトリガーを実装する場合は、トリガー内のIFやFORがどういう条件でどうなるかは
わかるはずなので、C0カバレッジになるようにテストケースを増やせば良い。

「ユーザを追加するとユーザ数合計が更新される」というのが、ホストコードで実装されるのか
トリガーで実装されるのかを「実装詳細」と考えるなら、実は上のやり方は好ましくない。

Users::Add()をテストするどこかで、ユーザ数合計が更新されているassertionを追加したほうが良い。
NAME IS NULL [sage] 2017/06/19(月) 11:05:05.04ID:???
s/getPrevUserCount/getUserCount/
261 [sage] 2017/06/19(月) 11:24:37.78ID:???
なんかもっといろいろ間違ってた。
最初のアンカーは、256じゃなくて

> C0カバレッジ

> C0カバレッジ100%
NAME IS NULL [sage] 2017/06/19(月) 13:27:42.02ID:???

どういう意味で結合テストっていってるのかしらんけど、単体テストでもデータのIN/OUTで確認するだろ
NAME IS NULL [sage] 2017/06/19(月) 14:01:09.16ID:???
「発行」するのは人またはプログラム、「実行」するのはRDBMS、という原理主義者なのか?
NAME IS NULL [sage] 2017/06/19(月) 14:30:45.06ID:???

そういうことじゃなくて、俺謎理論だと思うよ
NAME IS NULL [sage] 2017/06/19(月) 15:50:42.76ID:???

DB内で完結するテスト例:ttp://http://pgtap.org/
苦行
あえて選ぶなら止めないが
NAME IS NULL [] 2017/06/19(月) 18:12:21.36:46JrC3Lz

どこが苦行なのか?
NAME IS NULL [sage] 2017/06/19(月) 18:27:58.59ID:???

・普通のプログラムでは簡単に書ける「共通処理」が書きづらい
 → まぁ、functionで実装していけばいいが、以下の考慮が必要になる
・テストを変更するのにいちいちmigrationが必要
・テストはテスト対象と同一データベース内におく必要がある
・故に、CIでテストしようとすると全員のテストを一つのDBに入れる必要がある
・そうすると、他人とシンボル名が重複しないようにするなどの配慮が必要だとわかる
・スキーマで分割すればいいじゃんとか思う
・グダる

普通にコードで書くのが楽よ
NAME IS NULL [] 2017/06/19(月) 18:32:56.29:46JrC3Lz

コードって別の言語だし、ユーザー、スキーマは結合テストレベルでは本番環境に無理に合わせない。

なんでいきなりシステムテストレベルで確認しようとするのか?

まあ小さいパッケージやWebサイト屋だとそういうテストをする会社や人間が存在するのは知っているが。
NAME IS NULL [sage] 2017/06/19(月) 18:35:42.61ID:???

ちょっと言ってる意味がわからない。

例えばトリガーを単発でテストする方法はに書いたとおり。
ユニットテストレベルの話をしてるのだが。
NAME IS NULL [sage] 2017/06/19(月) 18:50:38.92ID:???

数千人月以上のメガプロジェクトの五次請けさん、お疲れっす
NAME IS NULL [sage] 2017/06/19(月) 19:35:49.86ID:???
中抜きを許すな
NAME IS NULL [sage] 2017/06/19(月) 19:39:55.80ID:???
pl/pgsqlの、お勧めの入門書ってありますか?
ネットである程度調べられるけど、できれば体系的に学びたいのので
NAME IS NULL [sage] 2017/06/19(月) 20:27:58.47ID:???
中折れを許すな
NAME IS NULL [] 2017/06/19(月) 22:28:40.44:gwyUxO6k

いろいろあなたがずさんなのはいいけど、回答するような立場ではないことは自覚した方がいい。
NAME IS NULL [sage] 2017/06/20(火) 10:41:27.92ID:???

の方が回答するレベルでも立場でもないわなぁ

あと、のいうシステムテストレベルって何だよ?
NAME IS NULL [sage] 2017/06/20(火) 11:42:46.63ID:???
コード書けないし、レベルのコードでも何やってるかわかんなくてぐだぐだいってるんだろ
NAME IS NULL [] 2017/06/20(火) 12:36:01.52:Ce61+VwB
データベースが苦手なのはよくわかった
NAME IS NULL [sage] 2017/06/20(火) 13:03:55.39ID:???

最近のレスでは、君が一番ピントずれてるよ
NAME IS NULL [sage] 2017/06/20(火) 13:06:51.06ID:???
結局、どうやってテストするかって以外誰も示せてないな
NAME IS NULL [sage] 2017/06/20(火) 13:12:08.50ID:???

で、君のところではどうやってテストしてるの?
NAME IS NULL [sage] 2017/06/20(火) 13:20:48.90ID:???
あれかな、Excelの定型処理を自動化しようとしてマクロ書いたら怒られた的な話?
NAME IS NULL [sage] 2017/06/20(火) 13:34:57.76ID:???
つか、SIerが仕切る大規模開発で、トリガーが許されるケースなんかあるのか?
トリガーはおろか、ストアドすら許されたことがないんだが。
NAME IS NULL [] 2017/06/20(火) 14:43:03.46:Ce61+VwB

そのシステム開発プロジェクトのポリシーだろうけど、理由の一つはプロジェクトメンバーのレベルがあらゆる面で低い、もう一つはデータベースがよくわからなくて上がトリガやストアドファンクションを禁止しているパターン。

こういうそれなりに大きいプロジェクトは総じてクソでうまくいかない。
NAME IS NULL [] 2017/06/20(火) 14:45:59.43:Ce61+VwB

データとSQLを用意してトリガーを動かして実行前と実行後を比較する。

なんでこんなあたりまえのことを言われなきゃわからないのか?
NAME IS NULL [sage] 2017/06/20(火) 14:50:35.11ID:???

最も大きい理由は、大抵データベース設計チームが独立していて、そこが物理設計まで行い、
パフォーマンスの責任まで負うから。

次に大きい理由は、スキーマの変更手順が決まっていて、製造工程中に変更とか無理だから。

その次は、大抵大きなプロジェクトでは、データベースをデータストアとしてしか使わないから。
NAME IS NULL [sage] 2017/06/20(火) 14:52:13.39ID:???

> データとSQLを用意してトリガーを動かして実行前と実行後を比較する。
それマニュアルでやるの大変でしょ?
みたいにテスト書いとけば、CI/CDにも組み込めるよ。
別にマニュアルでやるのは否定しないが、だからといってを否定するのはおかしいよ。
NAME IS NULL [sage] 2017/06/20(火) 14:59:19.37ID:???

それ、と同じじゃんw
を否定してたように見えたが、そうじゃないなら何と戦ってるの?
NAME IS NULL [sage] 2017/06/20(火) 15:05:28.32ID:???
クエリを発行する手段としてホストコードを使うよ、
単体テストレベルの話ならユニットテストツールも使えるよってだけなんだけど、
> 何かの言語と結合して
> コードって別の言語だし
というメンタリティの持ち主なので、話が全然噛み合わない
NAME IS NULL [] 2017/06/20(火) 15:08:58.31:Ce61+VwB

なんでこれが手動みたいに見えるわけ?
NAME IS NULL [] 2017/06/20(火) 15:12:35.56:Ce61+VwB

あなたみたいにこういうのがテストだと思っているから話がおかしくなる。

単にデータベースを使いこなせないことをごまかすために言っているとしか思えない。
NAME IS NULL [] 2017/06/20(火) 15:14:22.82:Ce61+VwB
PostgreSQLは使われ方から細かいテストをする習慣のない人間が使っていることが多いから理解できないのもわかるよ。
NAME IS NULL [sage] 2017/06/20(火) 15:27:48.04ID:???

手動じゃないなら、具体的にどうやってるの?
NAME IS NULL [sage] 2017/06/20(火) 15:32:39.61ID:???
手動じゃないならなんらかの方法で結果を自動チェックしてるわけで、と何が違うんだってことになる
NAME IS NULL [sage] 2017/06/20(火) 15:38:25.67ID:???
自分以外全部馬鹿病
NAME IS NULL [] 2017/06/20(火) 15:45:59.07:Ce61+VwB

それだと結合テストの部類だろ。少なくともPostgresqlなんだからPostgresqlで完結しろよ。
NAME IS NULL [sage] 2017/06/20(火) 16:49:13.37ID:???
もしかして手動でSQL実行してトリガが自動で動くから自動って言ってるの?w
まさかそんなわけないか
NAME IS NULL [] 2017/06/20(火) 20:04:13.49:BP5gL4BV

自動テストの「自動」を誤解している。

よくいるのが有名自動テストツールを使用するのが自動テストで、それで確認できるテストだけがテストだと思ってる人間。

画面をポチポチやるのはたしかに手動だが、それ以外は昔からスクリプトでテストする。

あまり自動化しすぎるとテストにならなくなる。すでに完成しているシステムのリグレッションテストなら有効。

リファクタリングもそうだが特定のツールの機能を使うことを指している人間も多い。

話を戻すとここまでpsqlもPL/pgSQLも出てこない。PostgreSQLやMySQLは入門書で他の言語から使うことばかり書かれているから仕方ないとは思う。

データベースはデータの入れ物、SQLはあまりテストしない習慣の人間といくら話しても平行線をたどる。

LAMP環境だとエンタープライズの感覚がわからないひとは多い。
NAME IS NULL [] 2017/06/20(火) 20:04:42.35:BP5gL4BV
IDが変わってしまった
NAME IS NULL [] 2017/06/20(火) 22:57:38.13:TFo31zTG
好意的に見れば全体的にさほどおかしな理解はしてないようだけど
一つのレスにあれもこれも詰め込みすぎて結局何を言いたいのかさっぱり分からない
知識をドヤりたいんだったらむしろ出し惜しみした方がいいよ
NAME IS NULL [] 2017/06/21(水) 01:15:28.36:hwqbFp3v

だからいままでまともにレスしてないんだけど?
NAME IS NULL [] 2017/06/21(水) 01:16:31.24:hwqbFp3v

あんたも知らないなら俺にかまうなよ。2chレスが気になって仕方ない病か?
NAME IS NULL [sage] 2017/06/21(水) 10:55:03.30ID:???
見えない敵をマウントご苦労様です
NAME IS NULL [sage] 2017/06/21(水) 11:01:28.79ID:???

> よくいるのが有名自動テストツールを使用するのが自動テストで、それで確認できるテストだけがテストだと思ってる人間。
そんな奴はまれだろ

> リファクタリングもそうだが特定のツールの機能を使うことを指している人間も多い。
そんな奴はまれだろ

> SQLはあまりテストしない習慣の人間といくら話しても平行線をたどる。
自分が頓珍漢だから平行線になっている可能性

> LAMP環境だとエンタープライズの感覚がわからないひとは多い。
PostgreSQLスレでそんなこといわれてもね
NAME IS NULL [sage] 2017/06/21(水) 11:34:18.96ID:???
トリガーを発火させるためにコードを書いたら発狂する人がいるということはわかった w
NAME IS NULL [sage] 2017/06/21(水) 13:44:23.19ID:???
スクリプトってSQLとは別の言語じゃないんですかね
NAME IS NULL [] 2017/06/21(水) 14:02:33.79:hwqbFp3v

SQLスクリプト
NAME IS NULL [sage] 2017/06/21(水) 14:06:27.90ID:???

あおりじゃなくて素直に聞きたいんですが、SQLスクリプトでのようなテストはどう書くんですか?
NAME IS NULL [] 2017/06/21(水) 14:12:32.69:hwqbFp3v

SELECT、INSERT、SELECTでいいでしょう。
NAME IS NULL [sage] 2017/06/21(水) 14:14:39.67ID:???

それは、テストがOKだったかどうかは目視で行うってことですか?
NAME IS NULL [sage] 2017/06/21(水) 14:25:56.75ID:???

> 画面をポチポチやるのはたしかに手動だが、それ以外は昔からスクリプトでテストする。

その昔がいつのことかわからないけど、
DbUnitは2002年から ttp://http://dbunit.sourceforge.net/
SQLUnitは2003年から ttp://https://www.openhub.net/p/sqlunit
PlSqlUnitは2003年から ttp://http://wiki.c2.com/?PlSqlUnit
存在してるよ。
NAME IS NULL [sage] 2017/06/21(水) 17:54:26.46ID:???
まさか、
----
select user_count from ...;
insert into users values (...);
select user_count from ...;
----
を実行しますってことじゃないよな?
NAME IS NULL [sage] 2017/06/21(水) 18:52:16.88ID:???
ORM採用したら、テストのしようがなく困惑
NAME IS NULL [] 2017/06/21(水) 21:29:34.23:hwqbFp3v

そういうのを使うのがテストかどうかは何をもってよしとするかだろ。

それも結局、単体テストになってねえし。
NAME IS NULL [] 2017/06/21(水) 21:33:31.67:hwqbFp3v
いい加減な外国人が作ったもの、やってることが正しいわけではない。青臭いのばかりわいてくるなw
NAME IS NULL [] 2017/06/21(水) 21:39:17.25:hwqbFp3v
テストのやり方を知らないから、テスト嫌いなアメリカ人がテストのために作ったものを使うのがテストだと思ってるんだろうな。

テストは泥臭いのも大事。
NAME IS NULL [] 2017/06/21(水) 21:48:05.04:hwqbFp3v

それカウントはおかしいだろw
NAME IS NULL [sage] 2017/06/21(水) 21:57:19.61ID:???
テストケースに根性が入ってない!
とか言いそう
NAME IS NULL [sage] 2017/06/22(木) 03:44:57.49ID:???

カウントじゃなきゃいいだろってことの裏返しでいいんだろか
NAME IS NULL [sage] 2017/06/22(木) 10:15:17.34ID:???

> それカウントはおかしいだろw
どこがだよ?

いい加減、どうやってテストするのかちゃんと書けよ。
書けないのか?
NAME IS NULL [sage] 2017/06/22(木) 10:23:56.70ID:???
まぁ、PostgreSQLもMySQLもOracleもSQL Serverも外国人が作ったんですけどね。
NAME IS NULL [sage] 2017/06/22(木) 13:45:13.86ID:???
マニュアルでテストしていたのをコードで書くと、テストではなくなってしまうという不思議
NAME IS NULL [sage] 2017/06/22(木) 13:51:25.26ID:???

> テストは泥臭いのも大事。
スマートにできる所はスマートにやればいいだけのこと
NAME IS NULL [sage] 2017/06/22(木) 14:45:11.30ID:???

> そういうのを使うのがテストかどうかは何をもってよしとするかだろ。
いや、どう考えてもテストでしょ。
テストじゃなければ、何なんだ?
NAME IS NULL [sage] 2017/06/22(木) 14:48:19.91ID:???
ヘッドレスブラウザを使った、コードによるE2Eテストはテストではない
NAME IS NULL [sage] 2017/06/22(木) 18:30:21.14ID:???
こいつCOBOLerだろ
NAME IS NULL [sage] 2017/06/22(木) 18:57:40.34ID:???
IDENTIFICATION DIVISION.

なつかしいなw
NAME IS NULL [] 2017/06/22(木) 19:55:39.73:5JZUMx3g
まさかこんなスレにまでコボラーが紛れ込んでいたとは
油断も隙もねえなゴキブリ野郎だなコボラーってやつは
NAME IS NULL [] 2017/06/22(木) 23:55:50.22:Ck9VN4b3
若気のいたりだろうけど謙虚さがなさすぎだな。結局、教えてくれが本音なのに批判だけして正当化してるだけだろw
NAME IS NULL [sage] 2017/06/23(金) 12:56:09.07ID:???

お前のテストのやり方なんて、誰も知りたくないだろ
NAME IS NULL [sage] 2017/06/23(金) 15:51:47.59ID:???

ID:hwqbFp3vに対するコメント?
若気というよりじじい臭がすごいんだが
NAME IS NULL [] 2017/06/23(金) 18:04:55.76:pI6enatd

いろいろ考えがあって正解はない。ただデータベースならデータ重視のテストをすべきで、特にデータ型はみてもらいたい。
NAME IS NULL [sage] 2017/06/23(金) 18:08:08.91ID:???

だから、どうやってテストしてるのか、はよ書け
NAME IS NULL [] 2017/06/23(金) 18:08:30.49:pI6enatd

ポスグレでテストは適当でいいはむしろ昔のWebサイトの感覚を引きずっているおっさんの考え方。せっかくポスグレが他のRDBMSに対向すべく機能を追加してるのにまともな使い方を広める人間がいないからシェアが落ちてしまった。
NAME IS NULL [] 2017/06/23(金) 18:11:51.71:pI6enatd

なぜデータベースの最初のテストを別のプログラミング言語でテストしてはいけない理由がいまだにわからないのか?
NAME IS NULL [sage] 2017/06/23(金) 18:15:50.04ID:???

ttp://https://db-engines.com/en/ranking_trend/system/MySQL%3BOracle%3BPostgreSQL
NAME IS NULL [sage] 2017/06/23(金) 18:16:25.28ID:???

そんなのいいから、お前のテスト方法はよ書け
NAME IS NULL [] 2017/06/23(金) 19:17:58.13:MrOPR6Mg
そろそろ小出しにするのやめてまるっとさらけ出しちゃえばいいのに
一斉に叩かれそうだけど賛同者が現われる可能性もないわけじゃないじゃんw
NAME IS NULL [sage] 2017/06/24(土) 15:55:07.75ID:???
ぽすとぐれすきゅーえる
ぽすとぐれすえすきゅーえる
NAME IS NULL [sage] 2017/06/24(土) 15:55:52.38ID:???
ぽすとぐれすきゅーえる
ぽすとぐれえすきゅーえる
NAME IS NULL [sage] 2017/06/24(土) 17:46:56.56ID:???
ぽすとぐれぇすきゅーえる
NAME IS NULL [] 2017/06/24(土) 18:31:33.28:SDKyUFwq
たぶんアメリカ人もポストグレスキューエルと言ってないよな。言いにくいだけ。
NAME IS NULL [sage] 2017/06/26(月) 14:18:41.09ID:???

どうせみたいなクエリ実行して、目視で確認だろ
NAME IS NULL [] 2017/06/26(月) 16:29:03.54:I1kQyLDg

大事なところは目視に決まってんだろw
NAME IS NULL [sage] 2017/06/26(月) 17:23:24.51ID:???

エビデンスがない
NAME IS NULL [] 2017/06/26(月) 18:59:45.38:M3gY6rN7

エビデンスを目視で確認だろw
なんなのかさっぱりわからん。
NAME IS NULL [sage] 2017/06/27(火) 11:47:57.60ID:???

エビデンスというのがの出力結果だとしたら、それがテストOKなのかどうかが第三者にはわからない

まあ、別途テスト仕様書的なものを書けばいいけど
--
No: 123
ケース: ユーザを追加するとユーザ数がカウントアップされる
テスト方法:
1. 現在のユーザ数を取得する
  select user_count from ...
2. ユーザを追加する
  insert into users values (...)
3. 現在のユーザ数を取得し、1.で取得した数+1になっていることを確認する
  select user_count from ...
--
NAME IS NULL [] 2017/06/27(火) 13:40:41.42:LiLTLORO
別人が断片的に言ってることを、批判したいために、自分で話を補完w
NAME IS NULL [sage] 2017/06/27(火) 14:14:36.90ID:???
age照る奴は全員NG
NAME IS NULL [] 2017/06/27(火) 14:40:19.90:LiLTLORO

いまどき上げるななんて意味もわからず、下げているんだろw
NAME IS NULL [sage] 2017/06/27(火) 14:57:22.72ID:???
このスレの最近の流れでは、ageてる奴はアホしかいない
NAME IS NULL [sage] 2017/06/27(火) 15:17:48.19ID:???

C0カバレッジ100%を目指せって話をしてるのに、なんで「テストは適当でいい」とかいう話にするのかわけわからん
NAME IS NULL [] 2017/06/27(火) 15:21:13.83:LiLTLORO

そのテスト基準をなぜDBにあてこもうとするのか?
NAME IS NULL [] 2017/06/27(火) 15:23:52.51:LiLTLORO
データ観点ではなくてロジックの網羅テストがなぜここで出てくるのか。
NAME IS NULL [sage] 2017/06/27(火) 15:29:23.11ID:???

話の流れ的に、トリガーやファンクションをテストする場合の話な
C0カバレッジ100%は、実行するまでエラーチェックされないからだろ
まぁ別に結合テスト(どころか運用)まで未実行の行が残ってようが、俺には関係ないけどな
NAME IS NULL [] 2017/06/27(火) 15:34:58.84:LiLTLORO

C0ガバレッジ100%はテストの一部にすぎないから、これが適当なテストと指摘してるんだよ。
NAME IS NULL [sage] 2017/06/27(火) 15:39:44.54ID:???

お前どんだけ話をループさせれば気が済むんだよ


> C0カバレッジで満足できるならそこでやめる。
> 確証が持てないなら、C1カバレッジになるようなテストを追加する。
それでも不安なら、与えるデータのバリエーションを増やすとかするだろ普通

まぁレベルのテストをやってる奴にはわからないだろうけどな

お前が上でageてたアホなら、いい加減お前のテスト方法を明示しろや
NAME IS NULL [] 2017/06/27(火) 16:01:25.46:LiLTLORO

それがデータベースの試験にならないとなぜわからない?
NAME IS NULL [] 2017/06/27(火) 16:04:31.30:LiLTLORO
データ型が間違ってることに気づくのは最初のテストくらい。
NAME IS NULL [] 2017/06/27(火) 19:37:14.54:X5GsG9b9

最初のテストてどういう意味やで?同じテストばかり2回も3回もするんか?
NAME IS NULL [sage] 2017/06/28(水) 12:10:20.72ID:???
そりゃテスト結果によって修正入れたらまた同じテストするべ
NAME IS NULL [sage] 2017/06/29(木) 17:43:55.97ID:???

なるでしょ
NAME IS NULL [sage] 2017/06/29(木) 18:59:22.05ID:???

わからせておやり!
NAME IS NULL [sage] 2017/07/05(水) 15:31:05.87ID:???
「データ型が間違ってる」というバグを作ったことないし見たことないんだが、具体的にどういうやつなんだ?
NAME IS NULL [sage] 2017/07/05(水) 19:54:48.84ID:???

日付にテキスト型
NAME IS NULL [sage] 2017/07/06(木) 14:15:32.31ID:???

どういう意味?
create tableが間違ってたってこと?
NAME IS NULL [sage] 2017/07/06(木) 18:24:01.88ID:???

なんかよくわからんけど、それがプログラム言語でテストすると検出できないバグという訳か。
NAME IS NULL [sage] 2017/07/07(金) 21:06:21.99ID:???
うざいやつは大抵 仕事出来ない か現場では嫌われてる。
NAME IS NULL [] 2017/07/07(金) 21:36:26.67:ctnQeX+M
どうした急に?w
NAME IS NULL [sage] 2017/08/05(土) 12:55:37.44ID:???
win10にこいつインストールすると
spotifyも一緒に入れられたりする?
いつのまにか入ってたんだけど。
NAME IS NULL [sage] 2017/08/05(土) 13:08:43.77ID:???
こいつとはなんだ
NAME IS NULL [sage] 2017/08/06(日) 11:16:15.41ID:???
こいつとはpostgresqlのこと。

こいつのテーブル見たりするのに
オススメのソフトある?
NAME IS NULL [sage] 2017/08/06(日) 13:01:39.72ID:???

pgAdmin3が定番じゃね?
日本語訳がいろいろ怪しいのと、テーブルに直接2バイト文字を入力するのがちょっと面倒なのがアレだけど
NAME IS NULL [sage] 2017/08/06(日) 16:46:01.67ID:???
pgAdmin4を使って、糞重たくてやってられなかったんだが、3は軽いのですか?
374 [sage] 2017/08/06(日) 18:25:58.23ID:???

逆に4は使ったことないけど、3で不自由感じたことないよ。不具合といえば、日本語関係と、テーブルの最後100行をシートビューで表示することができないくらい(最後の100行を選択しても最初の100行になる)
NAME IS NULL [sage] 2017/08/06(日) 18:40:15.36ID:???

> テーブルの最後100行をシートビューで表示することができないくらい(最後の100行を選択しても最初の100行になる)
そんなことやったことなかったけど、今やってみたらちゃんと最後の100行が表示されたよ
V1.22.2
376 [sage] 2017/08/06(日) 18:44:12.63ID:???

今試したら直ってた(V1.20.0)
知らないうちにアップデートで直ってたのかも
NAME IS NULL [sage] 2017/08/06(日) 18:45:16.17ID:???
PgAdmin3は落ちまくるという問題がある

PgAdmin4はクソ重いので、代替案としてこれはどう?
ttp://https://www.workflowproducts.com/postage.html
NAME IS NULL [sage] 2017/08/06(日) 21:08:01.69ID:???
MySQL/MariaDBに切り替えて、MySQL Workbenchを使おう。
NAME IS NULL [sage] 2017/08/11(金) 06:50:09.46ID:???
pgadminって日本語弱いんでしたっけ?
ポスタゲはよくわからないです。
NAME IS NULL [sage] 2017/08/11(金) 08:57:20.70ID:???
1.4はひどかったけど、1.6でマシになった
パフォーマンスも全然違ってびっくりしたわ
NAME IS NULL [] 2017/08/11(金) 10:09:58.38:b98NF32s

3は日本語化が中途半端
NAME IS NULL [sage] 2017/08/12(土) 01:02:37.65ID:???
オブジェクトやタプルなんかに日本語使わなければ大丈夫なんでしょ。
あんまり使ってないのがバレバレだけどw
NAME IS NULL [sage] 2017/09/06(水) 22:43:13.52ID:???
9.6.5のリリースノートにあるinformation_schemaの作り直しって
postgres, template0, template1についても必要?
NAME IS NULL [sage] 2017/09/10(日) 00:32:28.16ID:???
どなたかご存知の方がいたら教えてください。(スレ違いであれば教えてください。)

OracleからPostgreSQLへのマイグレーションをしています。
既存のWebシステムで、JDBCを利用してデータ登録などをしており、そのあたりもマイグレーションしています。

サーバ:Linux
PostgreSQL:9.2
開発環境:Windows10 or Windows8.1
Java:JDK7

Webシステムからtext型のカラムに改行コードを含むデータを登録しようとしています。
Insert時に、「ERROR: 符号化方式"UTF8"で無効なバイトシーケンスです: 0x00」が
出力され登録できません。

PostgreSQLの文字コードは、UTF-8でデータベースを作成しています。
また、Webシステム側の文字コードもUTF-8で作成しています。
JDBCで登録する際には、もともとOracleのnamedparameterを使用していたため、
springのnamedparameterjdbctemplateを使用するように変更しています。

standard_conforming_stringsをoffにしたり、接続URLにclient_encoding=UNICODEを
追加したりしましたが、解決しません。
エスケープするため、E''も試しましたが、namedparameterjdbctemplateの関係か
うまくいませんでした。

同様の事象を経験された方で、解決された方がいましたら、解決方法を教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
NAME IS NULL [sage] 2017/09/10(日) 01:26:01.70ID:???

ERROR: invalid byte sequence for encoding “UTF8”: 0x00
で検索するといいよ
0x00(NULL文字)はダメだよってこと
NAME IS NULL [sage] 2017/09/10(日) 21:23:21.58ID:???
Webシステムで改行ってなに?
コードでいうと何にしているのかな?
NAME IS NULL [sage] 2017/09/10(日) 23:43:17.83ID:???
<BR>
NAME IS NULL [] 2017/09/12(火) 07:59:33.48:RvTqi/j1

PostgreSQLにUTF-8で無効なバイト列0x00を追加しようとした。
Oracleに不正な文字列が格納されているか、もしくはOracleからPostgreSQLにデータ移行するために使用したツールなどに不具合がある。
NAME IS NULL [sage] 2017/09/13(水) 00:16:55.86ID:???
<BR>ならエラーにならんだろ
NAME IS NULL [sage] 2017/09/14(木) 20:25:30.83ID:???
あんたら親切だな!
NAME IS NULL [sage] 2017/09/14(木) 22:10:06.01ID:???
ヌル文字君は解決したんか?
NAME IS NULL [sage] 2017/09/14(木) 23:48:05.57ID:???
ubuntuにpostgres入れたんですが
ロールを作るロールが無い状態です
最初はどうやってpostgresのシェルに入ればいいんですか?
NAME IS NULL [sage] 2017/09/14(木) 23:55:04.85ID:???
ttp://https://launchschool.com/blog/how-to-install-postgres-for-linux
NAME IS NULL [sage] 2017/09/15(金) 00:30:25.54ID:???

psqlコマンド使えるようになりました。
ありがとうございました
NAME IS NULL [sage] 2017/09/16(土) 20:47:02.72ID:???
create role ってよくわからない
NAME IS NULL [] 2017/10/06(金) 22:32:45.48:liJfTkWb
10!
NAME IS NULL [sage] 2017/10/08(日) 19:34:06.23ID:???
こんなクソなのを製品に使うアホって
なんなの?
NAME IS NULL [sage] 2017/10/08(日) 20:22:05.26ID:???

うんこバエさんきたー
NAME IS NULL [] 2017/10/09(月) 17:19:47.37:IaR+bs7d

ポスグレはそこが独特でユーザーとロールの概念が分かれていない。
NAME IS NULL [sage] 2017/10/15(日) 11:33:31.89ID:???

どもね 勉強中
NAME IS NULL [sage] 2017/10/18(水) 13:48:09.73ID:???
10速すぎ
NAME IS NULL [sage] 2017/11/02(木) 19:26:52.67ID:???
明日 その辺の話が聞けるかな。
楽しみぃ。
会場で会いましょう@あーりん推し
NAME IS NULL [sage] 2017/11/25(土) 08:09:39.32ID:???
複合型とか配列とかJSONデータ型とか、そういう標準じゃないっぽいデータ型は
色んな言語・環境用のドライバインタフェースではどれくらいサポートされているものなんでしょう?
NAME IS NULL [sage] 2017/11/25(土) 08:55:32.88ID:???

してないです
NAME IS NULL [sage] 2017/11/25(土) 09:31:52.49ID:???

ありがとうございます。
ではデータベース上では便利そうでも実際の利用を考えると使いにくいことが多そうですね。
NAME IS NULL [sage] 2017/11/25(土) 13:43:10.19ID:???
psqlのシェルで
db=# が
db-# になってるのはどういう意味ですか?
NAME IS NULL [] 2017/11/25(土) 13:54:54.60:8LU8WHb9
なんにでも意味を求めるな、あるがままに受け入れるんだ
NAME IS NULL [] 2017/11/26(日) 19:03:51.65:rCRyhJ2E

適当に答えると、英語表示になっているんじゃないのか?

日本語キーボードの「=」は英語キーボードの「-」。
NAME IS NULL [sage] 2017/11/26(日) 20:59:43.65ID:???

サンクス、解決しました

クエリの途中で改行したせいみたいです。;セミコロンでクエリを終わらすと=に戻りました。
NAME IS NULL [sage] 2017/11/28(火) 00:37:43.64ID:???
ここで良いのか分かりませんが質問させてください。(スレ違いであればご指摘いただけますと幸いです。)

PostgreSQL案件がチラ見してくるので最近触り始めましたが、
oracleでいうパスワードポリシーのようなパスワードの強度を強制する機能は標準では無い認識ですが、
機能を実装する場合は現状では拡張モジュールのpasswordcheckを使う事になるのでしょうか。
NAME IS NULL [] 2017/11/28(火) 01:52:00.45:GwTQQ85m

どういう要件なのかわからないが、PostgreSQLのようなOSSの世界では、必要であれば追加するという考え方をする。

機能を使うのではなく、だれかが作ったものを使う、または自分が作る。

必要だったら拡張モジュールを追加し、不要だったら追加しない。

基本的にLinuxと同じ考え方。
NAME IS NULL [sage] 2017/11/28(火) 03:54:19.02ID:???
Kerberos認証にしちゃえば
NAME IS NULL [sage] 2017/11/28(火) 09:23:21.54ID:???

有り難う御座います。
oracleから切り替えることを想定した場合に、ひとまず機能の網羅性を確認しておりました。
現状提供されているもので足りなそうな機能については新規開発も視野にいれてナレッジに致します。
工数が見合えば自分で作ってみたいですね!


有り難う御座います。
セキュリティ要件としてはkerberosで満たせるかどうかも踏まえて材料にしていこうかと思います。
NAME IS NULL [] 2017/11/28(火) 12:21:14.96:ElK6LRIO

それってoss特有なん?
必要なのに追加しないって考え方なんかあるのか?
テキトーに言ってんだろお前w
NAME IS NULL [sage] 2017/11/28(火) 12:38:36.42ID:???

うーんこの感じ
ホンモノかね
NAME IS NULL [] 2017/11/28(火) 13:28:19.88:GwTQQ85m

ここで聞くより、PostgreSQLのコミュニティで聞いた方がいいよ。ここは他人の書き込みに文句ばかりつけるやつが多いから。
NAME IS NULL [] 2017/11/28(火) 19:56:44.84:IrGXLwwF

お前が間違ったこと言うから質問者のために正してやってんだよw
NAME IS NULL [] 2017/11/29(水) 13:51:05.16:R+zY4y9g
日本PostgreSQLユーザ会
ttp://https://www.postgresql.jp/
NAME IS NULL [sage] 2017/12/13(水) 23:40:47.51ID:???
バージョンアップしてアプリが動かなくなることってある?
例えば9.5.xのxの部分だけあげようと思ってるんだけど
何か気を付けることとかあるかな?
試しにテストサーバたててやってみたら何も問題なく動いてるんだけど
慎重にいきたいので何かデメリットがあるなら教えてほしい
NAME IS NULL [sage] 2017/12/14(木) 01:25:56.12ID:???
慎重に行きたいならまず公式のドキュメントを読め。
それぞれのバージョンのリリースノートにちゃんと書いてあるから。
NAME IS NULL [sage] 2017/12/18(月) 00:39:01.46ID:???
慎重にいくのなら、そのままにしとけば?
更新する意義があんの?
NAME IS NULL [] 2017/12/29(金) 11:07:08.13:dtNZwIie
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

PBKPMWLMUY
NAME IS NULL [sage] 2017/12/29(金) 17:37:38.70ID:???

ttp://http://www.1seikou.biz/ad/3as/lov/
だそう
NAME IS NULL [sage] 2018/02/14(水) 13:24:01.28ID:???
☆ 日本の、改憲をしましょう。現在、衆議員と参議院の両院で、
改憲議員が3分の2を超えております。『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。国会の発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
NAME IS NULL [] 2018/02/17(土) 11:33:18.60:cmxxvUwJ
pgadmin4のサーバー版ってどうやってインストールするの?
ubuntuでapt-get install pgadmin4したら何かインストールされたけど後何したらいいかわからん
NAME IS NULL [sage] 2018/02/17(土) 11:36:47.25ID:???
$ psql
NAME IS NULL [sage] 2018/02/18(日) 22:41:05.64ID:???
公式ドキュメントのUPDATEの項の例に「アクメ社」ってのが出てきて、何となくナニワ金融道を思い出した
NAME IS NULL [sage] 2018/02/19(月) 12:20:20.89ID:???
ワーナーのアニメのウサギ、バッグスバニーが出てくるアニメで
コヨーテ御用達の通販会社かな
NAME IS NULL [sage] 2018/03/03(土) 16:04:58.76ID:???
publicスキーマにユーザ定義関数を置いている場合、
10.3にはおいそれとはアップグレードできんな……。
こんなことになるとは思ってもみなかった。
NAME IS NULL [sage] 2018/03/11(日) 10:02:43.62ID:???
初めてVMware入れて
初めてsentOS入れて
初めてそこにpgadminでデータベース作った
作ったのはいいけどファイル名が数字の羅列なの変に感じるんだけどそんなもん?
SQLiteやmySQLだとデータベース名を例えばrennsyuuにしたらファイル名もrennsyuuの文字入ったけど
postgreだと入らない。
なんかバックアップとか難しそうだけど慣れるしかないの?
NAME IS NULL [sage] 2018/03/11(日) 11:02:54.67ID:???

学校に行って勉強しろよ。英語と算数と計算機科学。
NAME IS NULL [sage] 2018/03/11(日) 11:35:55.43ID:???
List of databases
Name | Owner | Encoding | Collate | Ctype | Access privileges
-----------+----------+----------+---------+-------+-----------------------
postgres | postgres | UTF8 | C | C |
template0 | postgres | UTF8 | C | C | =c/postgres +
| | | | | postgres=CTc/postgres
template1 | postgres | UTF8 | C | C | =c/postgres +
| | | | | postgres=CTc/postgres
日本語db | postgres | UTF8 | C | C |
(4 rows)
NAME IS NULL [sage] 2018/03/11(日) 11:58:19.81ID:???

そんなセンスのないこと言ってるようじゃそもそもデータベースの設計すら出来ませんよ
NAME IS NULL [] 2018/03/25(日) 18:39:35.34:uUt3WCZ6
「.db」形式のファイルはどのようにPostgresへリストアするのでしょうか?
NAME IS NULL [] 2018/03/25(日) 21:14:03.58:bZNA9I9J
自己解決

pg_restore -U "ユーザー名" -C -d "DB名" AAA.db
NAME IS NULL [sage] 2018/03/26(月) 08:52:42.85ID:???
.dbつってフォーマットを正解できるのはエスパーくらい
NAME IS NULL [] 2018/03/31(土) 15:20:12.38:8C/tQKpJ
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
ttp://http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
ttp://http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
ttp://https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
ttp://https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
ttp://https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
ttp://https://www.businessinsider.jp/post-242
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
ttp://https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
専業YouTuberがYouTubeでの稼ぎ方具体的に教えます。ネタ切れしない方法は〇〇するだけ。
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=Co9a9fHfReo
YouTubeで稼げるジャンルは〇〇動画です。YouTube講座
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=_Nps8xb5czQ
NAME IS NULL [sage] 2018/05/16(水) 14:44:27.84ID:???
text型について教えてくたさい。
制限なしの可変長、つまり、長さを気にせず入れられて、短い場合はそのサイズのみディスク容量を使う認識であってますか?
その前提で、普通データベースに入れるテキストって、どれくらいのサイズまでって一般的な指針なんてありますか?
とあるログ(20万文字程度?)を有するデータを月10000個ほど登録します。その際、text型で中身を登録するか、テキストファイルと保存し、そのファイル名を登録するのは、どちらがいいでしょうか?
NAME IS NULL [sage] 2018/05/16(水) 22:37:47.47ID:???

> 制限なしの可変長、つまり、長さを気にせず入れられて、短い場合はそのサイズのみディスク容量を使う認識であってますか?

概ねそう。制限無いといってもあるけどね。
まあギガ単位の話なのでそうそうないだろう。

> その前提で、普通データベースに入れるテキストって、どれくらいのサイズまでって一般的な指針なんてありますか?

DBによって違うだろう。
当たり前だけどpgの場合も長ければ長いほどオーバーヘッド高くなってパフォーマンス落ちるよ。可変長はTOASTされて細切れレコードで格納されるので。

> text型で中身を登録するか、テキストファイルと保存し、そのファイル名を登録するか

個人的には好きな方でやれば?レベル。
中身入れちゃった方が楽だよね。
でもその分DBが太るからバックアップとか、障害時とか運用よく考えて決めたら。
NAME IS NULL [] 2018/05/23(水) 21:52:48.15:yTjxXYth
DBに入れる→なんかあったときDBAの責任
ファイルに出す→なんかあったときOSインフラの責任

Linuxだろうけど、i-node で耐えうるファイル数やサイズの検証値って意外と誰も持ってなかったりするから
全部自分でやらんといかん面倒やね
NAME IS NULL [sage] 2018/05/24(木) 23:34:49.44ID:???
責任転嫁の話しか?
そんなの、システムを組んだヤツだわ
DBAやインフラの責任にすなやって思う
NAME IS NULL [] 2018/05/25(金) 10:08:18.80:RL/OlVcJ
そういや、どのぐらいの同時接続まで耐えられるかとか知りたいな
もし、何千接続、何万接続に耐えられるような時代になったら、バックエンドの構成もだいぶ変わるだろうし
NAME IS NULL [sage] 2018/05/25(金) 14:24:08.58ID:???
データなかったでしたっけ?
NAME IS NULL [sage] 2018/05/26(土) 08:07:21.84ID:???
昔、unixに比べてnfs弱くて使えないって言われてた
NAME IS NULL [sage] 2018/05/26(土) 08:20:21.96ID:???
nfs?
このスレと何の関係があるか知らんが、あんなもの元から使えない
こくに今の時代使いどころ間違えると終わる
お家で使うくらいに留めるべきもの
NAME IS NULL [] 2018/05/27(日) 01:08:04.85:Z87ucrVE

今はクライアントが直接DBつつかないだろ
Webサーバー、アプリサーバー経由でつなぐんだから、どっちかというと接続数がクリティカルになるのはそっち
NAME IS NULL [sage] 2018/05/28(月) 20:45:22.81ID:???
接続について教えてください。
私の作ったアプリが常時接続していると指摘されました。
ver9.5で、多分pgAdminのサーバー状態の活動のウィンドウだと思うのですが、クエリーがDISCARD ALLとなっています。
アプリはc#の2005でnpgsqlを使用しており、都度connectionはusingで破棄してるつもりです。
これだと接続はきれないのでしょうか?
DISCARD ALLとはどういう状態でしょうか?
NAME IS NULL [sage] 2018/05/29(火) 14:11:45.78ID:???



スポール
NAME IS NULL [sage] 2018/06/02(土) 17:07:30.77ID:???
日本だけだよPostgreSQLが使われてるのって
NAME IS NULL [sage] 2018/06/02(土) 17:26:51.69ID:???
へーそうなんだ
Coverity って言うその業界ではそこそこ有名なツールで使われてたけど日本製なのかな w
NAME IS NULL [sage] 2018/06/04(月) 10:03:47.52ID:???
マルチマスタ標準実装早くして欲しいなぁ。
NAME IS NULL [sage] 2018/06/05(火) 08:21:50.71ID:???

他は?
NAME IS NULL [sage] 2018/06/05(火) 08:51:21.58ID:???

あれ?
「日本だけ」じゃなかったの?
てか、こいつらは日本人なのにいちいち英語でやってるとでも? w
ttp://https://www.postgresql.org/community/
NAME IS NULL [sage] 2018/06/05(火) 11:10:31.37ID:???
日本医師会が医師から集めた会費から開発費を捻出して開発し、フリーソフトとして公開されている日医標準レセプトというソフトは
サーバー機能をUbuntuで動かしデーターベースとしてpostgesqlを採用している
そのユーザー数がおよそ15,000医療機関(医科の病院と診療所)ある
NAME IS NULL [sage] 2018/06/05(火) 11:21:41.01ID:???
将来的には希望した医療機関は、日本医師会が用意したクラウド環境に順次移行することで院内サーバーが不要になる
ttp://https://www.orcamo.co.jp/products/orca/cloud.html
NAME IS NULL [sage] 2018/06/05(火) 16:22:51.65ID:???
初歩的な質問ですが、教えてください。
postgresqlの事で調べてると、SQL文が出てきます。
例えばセッションの確認とかだと
select 〜 from pg_stat_activity とか。
こういうのは、どこで実行するのですか?
普段、pgAdminしか使わないので。
SQL Shell をデフォルトでログインして実行しても、プロンプトが=#から-#になって、helpすら表示されなくなります。
NAME IS NULL [sage] 2018/06/05(火) 19:00:00.03ID:???

SQL分は文末にセミコロン「;」が必要だよ。

=# select * from pg_stat_activity;

とするか、

=# select *
-# from pg_stat_activity
-# ;

な感じで。
NAME IS NULL [sage] 2018/06/05(火) 19:36:16.93ID:???

おお!ありがとうございます!!
これで色々試せそうです!!!
NAME IS NULL [sage] 2018/06/05(火) 20:09:47.53ID:???
pgadmin で遊ぶといろいろ勉強できるね。
psqlだけだと殺風景みたいな。
NAME IS NULL [] 2018/06/06(水) 18:41:50.88:Gajfs/TG
遊びから学んでいいのは小学生までやぞ
NAME IS NULL [sage] 2018/06/07(木) 18:07:16.68ID:???
オラクルを今まで使ってたんですが、カーソルを複数返すときの推奨方法はなんでしょうか?
アウトパラメータで、カーソルを戻す
リターンカーソルで、リターンネクストで複数戻す
今はこれくらいしか、思いつきません
NAME IS NULL [] 2018/06/09(土) 02:30:00.65:hcbikbxQ
Oracle使いがオラクルとカタカナで書くとは思えぬ。
NAME IS NULL [sage] 2018/06/09(土) 22:05:52.67ID:???
オラクルじゃなくてオラコォーな
NAME IS NULL [sage] 2018/06/09(土) 22:55:41.15ID:???
発音的には オアコォ ね
NAME IS NULL [sage] 2018/06/09(土) 23:02:06.51ID:???
そういや最近OracleのCMって見ないね
レニークラビッツの曲に合わせてオラコォー連呼してたのとか懐かしい
NAME IS NULL [sage] 2018/06/09(土) 23:04:11.71ID:???
ロゴが迫ってくる奴だっけ
NAME IS NULL [sage] 2018/06/10(日) 09:28:39.96ID:???
な CMあったのか
週刊プロレスのCM見てないのと同じレベル
NAME IS NULL [sage] 2018/06/10(日) 09:33:39.67ID:???
シスコシステムズのCMもあったよね
NAME IS NULL [sage] 2018/06/10(日) 11:34:43.13ID:???
これだな
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=5-Y9yJTsRFg
NAME IS NULL [sage] 2018/06/10(日) 17:33:49.42ID:???
NULLの代わりにNaN使うことできないの?
NAME IS NULL [] 2018/06/10(日) 20:58:02.19:H1Ou+f2f

ずいぶん古いのを持ってきたな。
NAME IS NULL [sage] 2018/06/27(水) 13:21:45.22ID:???
pgadmin4って使い勝手良さそうなのかな?pgadmin3の使い勝手が良いので10に移行出来ないw
NAME IS NULL [] 2018/06/27(水) 20:09:05.74:Exjj86zV

4はあまり使われていないと思う。

PostgreSQLをGUIで操作しているひとが少ないせいでよくならない。
NAME IS NULL [sage] 2018/06/28(木) 04:24:23.72ID:???
学びはじめの頃に3をちょっと使ってみた。
最近4を使ってみたが、なんかバグっぽい感じ?
どちらにしても今となっては必要性を感じないな
NAME IS NULL [sage] 2018/07/06(金) 20:01:15.88ID:???

金儲けに走って評判悪化
NAME IS NULL [sage] 2018/07/06(金) 23:46:25.27ID:???

評判がよかったときがあるのか?
NAME IS NULL [sage] 2018/07/07(土) 01:16:25.99ID:???
オラコーは売れる数減ってきてるのに売上高維持しようとしてるから、毎年値上げしててその額が半端じゃないらしいな。
NAME IS NULL [sage] 2018/07/07(土) 09:08:27.58ID:???
postgresとmariaにがんばっていただきましょう
NAME IS NULL [] 2018/07/08(日) 00:23:14.36:rFyThfKq

お金を取る方が健全。マイクロソフトなんてビジネスとしては崩壊しかかっている。
NAME IS NULL [sage] 2018/07/08(日) 00:46:06.61ID:???

詳しく
NAME IS NULL [sage] 2018/07/08(日) 00:47:24.96ID:???

"マイクロソフトのビジネスは崩壊しかかっている"

無知すぎワロタ
NAME IS NULL [sage] 2018/07/08(日) 02:31:24.04ID:???
売り切りソフトからAzureに軸足を移したことを知らんのね
NAME IS NULL [sage] 2018/07/08(日) 03:01:26.48ID:???
アズレってなーに
NAME IS NULL [sage] 2018/07/08(日) 06:33:46.28ID:???

SQL-Serverもそれなりの対価頂いておりますが…
NAME IS NULL [sage] 2018/07/08(日) 06:58:47.58ID:???
ttp://https://youtu.be/COxAA8145vM
Microsoft AzureのAzureはカタカナでアズールと表記するのが現在では一般的となっている
NAME IS NULL [sage] 2018/07/08(日) 07:04:37.61ID:???
Microsoft、Azure売上高倍増で予測を上回る増収増益
Microsoftの1〜3月期決算は、Azureを含むクラウド事業が好調で売上高は16%増、純利益は35%増だった。
[佐藤由紀子,ITmedia] 2018年4月27日
ttp://http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1804/27/news072.html
 米Microsoftは4月26日(現地時間)、2018年第3四半期(2018年1〜3月期)の決算を発表した。「Azure」や「Office 365」などの商用クラウド事業が好調で、2桁台の増収増益だった。

 売上高は前年同期比16%増の268億2000万ドル、純利益は35%増の74億2000万ドル(1株当たり0.95ドル)だった。売上高、1株当たりの純利益ともにアナリスト予測(売上高は258億ドル、純利益は0.85ドル)を上回った。

 Intelligent Cloud部門が今期も好調で、Azure Computeの売上高が93%増だった。部門全体の売上高は17%増の79億ドルだった。

Intelligent Cloud部門
ttps://i.imgur.com/Wnlwc1L.jpg
NAME IS NULL [sage] 2018/07/08(日) 07:07:53.77ID:???
 OfficeやLinkedIn、Dynamicsを扱うProductivity and Business Processes部門の売上高は17%増の90億1000万ドルだった。企業向けOffice 365の売上高が42%増と好調。
LinkedInの売上高も37%増と好調だった。企業向けOffice 365のMAUは1億3500万人、コンシューマー向けのMAUは3060万人。

Productivity and Business Processes部門
ttps://i.imgur.com/FxHA02l.jpg

 Windows、ハードウェア、Xbox、検索のMore Personal Computing部門の売上高は、Windows、ゲーム、Surface、検索が好調で13%増の99億2000万ドルだった。検索は16%増、ゲームは18%増。ハードウェアではSurfaceの売上高が32%増だった。

More Personal Computing部門
ttps://i.imgur.com/EHknOcd.jpg
NAME IS NULL [sage] 2018/07/08(日) 09:33:53.80ID:???

ねえまだ?
NAME IS NULL [] 2018/07/08(日) 23:39:34.33:K/+3T+EH

蓄えた資産がなかったら倒産してたぞ。
NAME IS NULL [sage] 2018/07/08(日) 23:58:31.05ID:???

ソース
NAME IS NULL [sage] 2018/07/22(日) 03:45:20.98ID:???

嘘つきだな
こういうヤツに限ってMySQL使ってるとか?
MySQLとかオラクルが豹変したら死ぬぞ?w
NAME IS NULL [sage] 2018/07/22(日) 03:49:23.74ID:???

オラクルがJavaの次に狙ってるのはMySQLに何らかライセンス徴収ルール作る事
OSSだから、そんな事有り得ないとMySQLユーザーは言うがJavaも有り得ないと言われてた
でMariaDBに逃げたヤツが一番賢い、と言われる様になると思う
NAME IS NULL [sage] 2018/07/22(日) 05:13:57.78
PostgreSQLに来た奴は賢くないの
NAME IS NULL [sage] 2018/07/22(日) 07:25:42.77ID:???
MySQLに商用ライセンスが存在するのは元からやん。
Javaの話もなにか勘違いしてないかい?
NAME IS NULL [sage] 2018/07/22(日) 11:36:45.83ID:???
でも、MariaDBに逃げとくに越したこたないだろ。
MySQLの先行きが読めないことは間違いないし、そろそろそれぞれで違いが出てきてるみたいだし。
NAME IS NULL [sage] 2018/07/22(日) 11:55:36.19ID:???
で、なんでこのスレに書き込んだの?
NAME IS NULL [sage] 2018/07/22(日) 13:29:21.88ID:???

PostgreSQLって何がいいん?w
NAME IS NULL [sage] 2018/07/22(日) 13:29:45.88ID:???

MariaDBだろJK
NAME IS NULL [sage] 2018/07/22(日) 14:43:55.22ID:???
なんでPostgreSQLのスレにMySQLやMariaの信者が居るんだ?
NAME IS NULL [sage] 2018/07/22(日) 18:34:13.33ID:???
なんでとはいったい?
NAME IS NULL [sage] 2018/07/22(日) 18:38:30.86ID:???
PostgreSQL信者しか書き込んだらいけないらしい
NAME IS NULL [sage] 2018/07/22(日) 18:39:58.50ID:???
自分が使っている、気に入っているものがやっぱり一番だと思いたいのが人間だし
それを否定されると自分が否定されていると思っちゃう人もいるわけだし
そのあたりの空気を読めることが望まれているのでしょう
NAME IS NULL [sage] 2018/07/22(日) 18:54:05.75ID:???
PostgreSQLに全く関係のない話題を書き込まれてもなぁ・・
NAME IS NULL [sage] 2018/07/22(日) 19:09:06.70
AMDのスレによくIntel派の人がRyzen腐しにくる
NAME IS NULL [sage] 2018/07/22(日) 20:40:34.32ID:???
メインのスレに書き込める程知識が無い
もしくはスレ住人に相手にされてないor嫌われてる

関係ないスレに書き込む

スレ違いなのでそのスレの住人に怒られる
これを相手にされていると勘違いする ←今ここ

関係ない話題でスレ常駐し始める

徹底的にスルーされるので飽きて居なくなる
もしくはスレ住人に擬態する
NAME IS NULL [sage] 2018/07/22(日) 21:01:49.13ID:???
DB系のスレは最近、だいたい過疎ぎみだからな。
書き込みがあるだけマシなんでは。w
NAME IS NULL [sage] 2018/07/23(月) 17:49:47.34ID:???
早くMySQLにライセンス徴収開始されんかなw
Javaと同じ運命にして欲しいわw
NAME IS NULL [sage] 2018/07/23(月) 18:00:28.15ID:???

この場合のライセンス徴収はGPL版にも商用版と同じライセンス適用の話ね
NAME IS NULL [sage] 2018/07/23(月) 18:01:12.14ID:???

そうですよw
ご退場下さいw
NAME IS NULL [sage] 2018/07/23(月) 21:09:28.38ID:???
>GPL版にも商用版と同じライセンス適用

意味不明すぎるw
NAME IS NULL [sage] 2018/07/23(月) 22:03:35.25ID:???
はGPLなら常にタダだと思ってるバカ w
NAME IS NULL [sage] 2018/07/23(月) 23:41:15.75ID:???

"常に"なんてどこに買い込みしてる?
アホか
NAME IS NULL [sage] 2018/07/23(月) 23:41:30.90ID:???

書き込みね
NAME IS NULL [sage] 2018/07/23(月) 23:43:06.33ID:???

そういう不完全な人の話は聞く耳持たんなw
NAME IS NULL [sage] 2018/07/24(火) 05:35:41.63ID:???
GPLでも徴収できることを知ってたらみたいなアホレスはしないだろ
は傷口広げて自爆するバカ w
NAME IS NULL [sage] 2018/07/24(火) 06:23:30.86ID:???
早くオラクルが動く事を祈るw
NAME IS NULL [sage] 2018/07/26(木) 16:23:44.06ID:???
ttp://https://m.srad.jp/story/13/09/11/0431225
オラクル自身MySQLのバグ対応なんてどーでも良いと思ってる
NAME IS NULL [sage] 2018/07/27(金) 18:01:07.56
失望しました! PostgreSQLに乗り替えます
NAME IS NULL [] 2018/07/28(土) 13:15:20.88:tm98Iqt0

それはわざとだよ。MySQLを徐々に衰退させたいため。
NAME IS NULL [] 2018/07/28(土) 13:16:49.48:tm98Iqt0

そのポスグレさんは知っているひとが少なくて苦戦する。

しかもシェアが低いのでとにかく情報がなく、ソースコードまで読まなければならない。
NAME IS NULL [sage] 2018/07/28(土) 13:33:26.03ID:???
まあOracle, MySQL, SQL-Serverの御三家に比べりゃ少ないけどそれ以下の有象無象の中ではトップだから情報が少ないとか言ってるのは単なる情弱
NAME IS NULL [sage] 2018/07/28(土) 17:42:23.60ID:???
Oracleは早くMySQLユーザーをOracleに移行させたい
よってMySQLのサポートなんておざなりになるのは当然
MariaDB、PostgreSQLが元MySQLユーザーの受け皿になる
NAME IS NULL [sage] 2018/07/29(日) 01:37:24.34ID:???
Mysqlの人はMariaに行くんだろうな。
NAME IS NULL [sage] 2018/07/29(日) 02:28:28.20ID:???
型チェックとか厳しく無いものから厳しいものへは移行せんだろうな
NAME IS NULL [sage] 2018/07/31(火) 01:24:00.18ID:???
WordPressなんかMySQL使用前提だがオラクルがMySQLのライセンス徴収厳密化したらユーザー発狂するだろうな
NAME IS NULL [sage] 2018/08/11(土) 18:27:16.56ID:???
>>MySQL系は大規模データベースを想定して作られていないせいで、管理は楽だが、物理ファイルと論理ストレージが一緒のため、データ量が多くなってくるとデータベースを止めずに何か変更することが難しくなる。

やっぱりPostgreSQLだな
NAME IS NULL [sage] 2018/08/11(土) 19:14:41.43ID:???
VACUUMをなくして。どうぞ。
NAME IS NULL [sage] 2018/08/11(土) 20:19:25.04ID:???
未だにvacuumやっているの?
NAME IS NULL [sage] 2018/08/11(土) 21:27:50.36ID:???
やらなくてもダメではないけど、しなくてもいいわけでもないらしいが?
どないやねん。
NAME IS NULL [sage] 2018/08/11(土) 23:38:08.56ID:???
やらんとだめやろ…
ttp://https://www.postgresql.jp/document/9.3/html/routine-vacuuming.html#AUTOVACUUM
NAME IS NULL [sage] 2018/08/12(日) 09:56:05.70ID:???
勝手にやってくれます
NAME IS NULL [sage] 2018/08/12(日) 23:16:01.74ID:???

Autoをやってる。というかな?
勝手にやってくれているんだから、それでいいやって思うわ。
NAME IS NULL [sage] 2018/08/12(日) 23:42:58.99ID:???
がvacuumやってるのか?
って言うからvacuum自体は必要だよって言っただけ
設定が必要かどうかは状況による
NAME IS NULL [] 2018/08/12(日) 23:48:21.97:cfFh3cqu
どのRDBMSでも自動ではやらないよな。そんなのされたら一時的に使えなくなる。
NAME IS NULL [sage] 2018/08/13(月) 07:35:09.19ID:???
他のDBもvacumeみたいなのやってるの?
NAME IS NULL [sage] 2018/08/13(月) 08:45:14.73ID:???
vacuumなんてするのは
うんこ収集車とポスグレぐらいだな
NAME IS NULL [sage] 2018/08/13(月) 09:09:10.02ID:???

他のDBMSは領域再利用するから基本不要
ただファイルシステムとかと同様に断片化してくるから再構成をすることもある
ttp://http://cosol.jp/tech/detail/d3_maintenance_table.shtml
NAME IS NULL [sage] 2018/08/13(月) 12:45:01.48ID:???

ども
その時にやるか後でやるかのトレードオフだね。
NAME IS NULL [] 2018/08/14(火) 21:15:03.73:oiTTuwPu
質問いいすか?
NAME IS NULL [sage] 2018/08/15(水) 02:41:57.99ID:???
MySQLスレで質問したら、自分で試せ、で終わるらしい
こっちはOK
NAME IS NULL [] 2018/09/17(月) 02:33:58.97:x6EZpwmB
PostgreSQL最高!!!
NAME IS NULL [sage] 2018/09/17(月) 19:11:48.49ID:???
PostgreSQLを業務利用してからOracleをやることになったんだけど、
それで分かったこと。

PostgreSQLはSQLも設計仕様も、とても綺麗。
Oracleはダメ。信じられないくらいのポンコツ。
NAME IS NULL [sage] 2018/09/17(月) 19:39:42.56ID:???
主観はどうでもいい
根拠は?
NAME IS NULL [] 2018/09/17(月) 19:42:23.82:qUdR5wYD
主観の根拠聞きたいんか?
NAME IS NULL [sage] 2018/09/18(火) 11:39:30.81ID:???
Oracleで綺麗じゃないとか言ってるのか。MySQLなんか、とんでもなく汚いぞ。
NAME IS NULL [sage] 2018/09/18(火) 11:53:21.22ID:???
僕は逆に10年以上前にOracleからPostgreSQLに変えたけど、特に困難なく移行できた。
仕様も変なクセがないし他のスタッフからも不満はまったくない。
それにまず社長が喜んだ(笑)
NAME IS NULL [sage] 2018/09/18(火) 12:32:59.59ID:???
汚さで言えば
MySQL(MariaDB)>Oracle>PostgreSQL
キッチリ手順明確なのがPostgreSQL
どうにかやれば動いてしまうのがMySQL
NAME IS NULL [sage] 2018/09/18(火) 14:42:36.23ID:???
MySQLはべつに汚くないぞ。
ところどころがちょっといいかげんなだけ。
NAME IS NULL [sage] 2018/09/18(火) 15:15:57.49ID:???
僕みたいな年寄りには、MySQLは、
・単なるサブセット(だから多少早くても当たり前)、
・マルチバイトが使い物にならない
っていう認識がこびりついてて使う気にならない
NAME IS NULL [sage] 2018/09/18(火) 15:17:05.14ID:???
あ〜、今は違うんだろうけど
NAME IS NULL [sage] 2018/09/18(火) 20:21:10.84ID:???
そりゃ二十年近く昔だろ。w
そのころは、ふつうにお安く使えるのはMySQLくらいしかなかったがな。
NAME IS NULL [sage] 2018/09/19(水) 10:01:57.06ID:???
選択肢増えた今はMySQLでなければ、と言うシーンが無い
NAME IS NULL [sage] 2018/09/19(水) 19:48:09.82ID:???
PostgreSQLのスレだから言うわけじゃないけど、
もうPostgreSQLしかねーだろ!
他はカス!
NAME IS NULL [sage] 2018/09/19(水) 22:35:09.37ID:???

そして、PostgreSQLでなければというシーンもない。
ま、ふつうの人にはどっちも同じ。
NAME IS NULL [sage] 2018/09/20(木) 23:01:35.16ID:???
だよね!!

MariaDB、MySQL、FireBirdは触ったことはないが・・・。

OracleはSQLPlusで、操作したことはあるけど面倒。
SQLServerも面倒で触れたこともない。
NAME IS NULL [sage] 2018/09/21(金) 17:37:17.26ID:???
Oracleは、簡単なことをするにもサブクエリー使わなきゃならないのよ。
なので3階層くらいのサブクエリーは普通になってしまう。
で、可読性が落ちてしまい、自分でも理解不能になる。
人によってはビューやストアドプロシージャで解決しようとして、これらを書きまくりメンテ不能に陥る。

PostgreSQLなら素直で簡潔なSQL書けるのに、と思うよ。
NAME IS NULL [sage] 2018/09/21(金) 19:53:52.72ID:???

Oracle PL/SQLのメンテナンスはしんどい
人それぞれでロジックの組み方違う
ライセンス含めOracleはもう厳しい
NAME IS NULL [sage] 2018/09/21(金) 21:49:15.41ID:???

具体例プリーズ
NAME IS NULL [sage] 2018/09/22(土) 00:12:04.26ID:???
ここってpostgres派生のgreenplumについて聞いても大丈夫?
ライセンス価格わからなくて困ってる
NAME IS NULL [sage] 2018/09/22(土) 07:45:07.11ID:???

具体例はいちいち覚えていない・・・
そんなの覚えても役立つことなどないから覚えようという気がしないので。
ごめんね。

でもPostgreSQLでSQL書ける奴が業務でOracleに乗り換えれば、その不満はすぐに感じると思うぞ。
NAME IS NULL [sage] 2018/09/22(土) 08:22:58.98ID:???

なるほど知ったか指摘されたら答えられないってことね
了解
NAME IS NULL [] 2018/09/22(土) 13:29:00.90:/G0Wh7Kz

それは手続きの隠蔽にすぎず、SQLの可読性が下がる。

一度、ソートしないと結果が得られないのに、一度のSELECTでできるかのように思わせる方が問題だ。

このあたりの独自格調のせいで、IT技術者であっても誤解が広まって、SQLはこう書くとこう処理されると言い始める。
NAME IS NULL [sage] 2018/09/22(土) 13:40:17.48ID:???
なるほど、格調高いレスだな
NAME IS NULL [sage] 2018/09/22(土) 17:28:36.98ID:???

BSDライセンスじゃ無いの?
NAME IS NULL [] 2018/09/22(土) 19:22:35.33:Q/qdUs3S
なんでは通じあっとるんやw
バカ同士の会話おそるべしw
NAME IS NULL [sage] 2018/09/22(土) 22:09:43.40ID:???

商用利用前提でコミュニティ版でパフォーマンス検証したいけど、そもそも高すぎたら却下されるから、知ってる人がいたら大まかでいいから価格感が知りたかったのですね
NAME IS NULL [sage] 2018/09/22(土) 22:34:08.21ID:???

ちなみに商用だとコアライセンスです
NAME IS NULL [sage] 2018/09/23(日) 06:43:51.08ID:???

ここで聞く話か?
NAME IS NULL [sage] 2018/09/23(日) 23:20:52.25ID:???

確かにそうですね、すみませんでした
NAME IS NULL [sage] 2018/09/27(木) 18:00:51.39ID:???
あやまるこたーない
NAME IS NULL [sage] 2018/09/29(土) 18:05:12.36ID:???
『PostgreSQL全機能バイブル』
鈴木 啓修 著

は良本だな。俺のバイブルになってる。
NAME IS NULL [sage] 2018/09/30(日) 22:21:19.59ID:???
7のやつは評判よかったね。
10のはさすがにもう出ないか。
NAME IS NULL [sage] 2018/10/01(月) 20:16:09.31ID:???
10から入門する自分としてはそれほしい…(´・ω・`)
NAME IS NULL [sage] 2018/10/01(月) 21:21:02.90ID:???
PostgreSQL完全機能リファレンス
なら 8.1 対応ですよ。
10 だってこの本(8.1用)で大丈夫だよ。
NAME IS NULL [sage] 2018/10/02(火) 12:07:09.92ID:???
なーる
NAME IS NULL [sage] 2018/10/02(火) 12:42:17.66ID:???
宣言的パーティショニングとか10でついた機能とかの説明もほしいの…(´・ω・`)

パーティショニングした列指向テーブル読んでもパラレルクエリにならんのを解決できるか調べたい
NAME IS NULL [sage] 2018/10/04(木) 02:51:51.68ID:???
SRA OSSやHPが毎年新機能評価報告出してくれるのはありがたい。
NAME IS NULL [] 2018/10/04(木) 12:46:20.19:Prg8isVQ
psycopg2の本ってあるの
なかったら誰か書いて、買うから…
NAME IS NULL [sage] 2018/10/04(木) 18:16:15.01ID:???
sqlはそこそこ書けるプログラマです
インフラ担当が居ない案件に派遣されてしまいました
開発から運用まで行うとしたらどんなことを勉強したらいいでしょうか
NAME IS NULL [sage] 2018/10/04(木) 19:31:32.77ID:???
バックアップとリストアができりゃOK。
NAME IS NULL [sage] 2018/10/04(木) 20:02:24.40ID:???
それだけじゃなんも答えられんやろ。
一口にインフラといっても、OSのインストールやらネットワークの設定やら、そもそも物理設置やら、いろいろ。
NAME IS NULL [] 2018/10/04(木) 20:38:39.12:zNNbXIbO
インフラ技術者がいないのであれば、そこが重要だと思ってないし、自分の自由にできる可能性が高くてうらやましい。
NAME IS NULL [sage] 2018/10/06(土) 12:36:54.75ID:???
勉強できるってのはいいね。
聞けない人がいないなら、会社持ちで外にリサーチに行けばいいし。
NAME IS NULL [sage] 2018/10/06(土) 21:31:32.49ID:???
DB専任の技術者なんて、なんの役に立つの?
NAME IS NULL [sage] 2018/10/06(土) 23:10:17.97ID:???
まったく
しかも「そこそこ書ける」程度の
NAME IS NULL [sage] 2018/10/07(日) 16:36:34.88ID:???
sqlはそこそこ書けるプログラマって言ってんだろ。
DB専任なんてどこに書いてあるんだよ。
NAME IS NULL [sage] 2018/10/07(日) 21:29:16.65ID:???
おまえは誰?
NAME IS NULL [sage] 2018/10/07(日) 22:32:08.90ID:???
開発から運用まで、何をしたらいいのか皆目見当もつかない(sqlはそこそこ書ける)プログラマ
でした
NAME IS NULL [sage] 2018/10/07(日) 23:50:33.04ID:???
楽しんでやればいい。
そんなサイトがいっぱいある。
NAME IS NULL [sage] 2018/10/08(月) 20:08:30.46ID:???

1.システム化したい業務の聞き取り
2.システム化したい業務の仕様書作成
3.実作業
NAME IS NULL [sage] 2018/10/13(土) 19:44:38.56ID:???
ttps://imgur.com/FAF05na.jpg
NAME IS NULL [sage] 2018/10/14(日) 19:50:54.62ID:???
この画像リンクなんなんマジで
NAME IS NULL [sage] 2018/10/14(日) 20:16:08.94ID:???

しーっ。触っちゃいけません!
NAME IS NULL [sage] 2018/10/14(日) 20:27:41.81ID:???
そっか、すまぬ
NAME IS NULL [sage] 2018/10/16(火) 09:52:18.32ID:???
消されててわかりません
NAME IS NULL [sage] 2018/10/19(金) 00:19:27.00ID:???
11が出たね
NAME IS NULL [sage] 2018/10/21(日) 12:09:56.42ID:???
まじすか 速いすね
NAME IS NULL [sage] 2018/10/25(木) 12:16:33.39ID:???
Amazonプライムデーのサーバーダウン原因は「データベースをOracleからPostgreSQLに変えた」ため
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1540429567/
NAME IS NULL [sage] 2018/10/25(木) 14:18:17.40ID:???
AmazonによるPostgreSQLへのなかなか貴重な貢献だ
NAME IS NULL [sage] 2018/10/25(木) 23:58:15.58ID:???

俺の第一印象も「Oracleすげー」より、「これでポスグレが一皮むけるな」だった
NAME IS NULL [sage] 2018/10/26(金) 09:54:55.81ID:???

Amazonプライムデーのサーバ障害、AmazonがOracleからAurora DBに乗り換えたのが原因ではない。Amazon CTOがCNBCの報道を否定
ttp://https://www.publickey1.jp/blog/18/amazonamazonoracleaurora_dbamazon_ctocnbc.html

なんかそのニュースがフェイクニュースだった可能性も出てきているな
NAME IS NULL [sage] 2018/10/26(金) 12:54:44.74ID:???
記者が、自分で勝手にストーリーをつくってしまって、あわない理屈を排除するのは、どこの国でもおんなじか。。。

たしかに、セーブポイントの仕様が違うなら違って当然で、その仕様の通りにしてないアプリが完全に悪いわな。
NAME IS NULL [sage] 2018/10/26(金) 12:56:40.39ID:???
無能なプログラマーが、トランザクションの中で無用なsavepointを連続して発行していたのが原因の模様。
アマゾンのシステム開発してる人の中にも、こういうレベルの人がいるんだな。
NAME IS NULL [sage] 2018/10/26(金) 13:30:19.36ID:???
PostgreSQLの仕様分かって無いヤツがプログラム作った結果か
有り得る話だな
NAME IS NULL [sage] 2018/10/27(土) 16:27:00.62ID:???
トラブルはあったにせよ、Amazonほどの規模のとこでもPostgreSQLが使われるんだって思うと感慨深いなぁ
NAME IS NULL [sage] 2018/10/27(土) 17:00:16.92ID:???
AmazonにはAurora PostgresとAurora MySQLがある中で、Aurora Postgresを選んだというのもいいね。
徹底的に比較した上でPostgresを選んだんだろうから。
NAME IS NULL [sage] 2018/10/27(土) 17:26:37.35ID:???
Oracleから移行ってことなら比較以前にMySQLは選択しにくいよね
NAME IS NULL [sage] 2018/10/27(土) 17:47:03.47ID:???
MySQLのほうが性能は高いかもだけど、機能は少ないからね。
NAME IS NULL [sage] 2018/10/27(土) 18:52:30.87ID:???
単純に「MySQLのほうが(PostgreSQLよりも)『性能』が高い」っていうのはどうかな?
NAME IS NULL [sage] 2018/10/27(土) 18:52:50.77ID:???
だからMySQLならMariaDBだろ。。
NAME IS NULL [sage] 2018/10/27(土) 18:57:57.04ID:???

お帰りはこちらです。
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1360677476/l50
NAME IS NULL [sage] 2018/10/27(土) 19:22:03.75ID:???

は?
NAME IS NULL [sage] 2018/10/27(土) 19:37:21.74ID:???

は?
NAME IS NULL [sage] 2018/10/27(土) 20:40:45.03ID:???
MySQLはその内Javaの様にランタイムライセンス課されて終わるよ
Oracleの狙いはそこ
今現在、そこそこシェア取ってるから
NAME IS NULL [sage] 2018/10/27(土) 20:46:56.60ID:???
元から有料の商用ライセンスがあるのに何言ってんの
NAME IS NULL [sage] 2018/10/27(土) 20:57:57.83ID:???

はぁ?
NAME IS NULL [sage] 2018/10/27(土) 21:36:22.33ID:???
アマゾンがpostgresって事実が凄いね
NAME IS NULL [sage] 2018/10/28(日) 07:31:21.33ID:???

はぁ?
NAME IS NULL [sage] 2018/10/28(日) 07:41:37.02ID:???

無償版をJava同様、6ケ月毎の更新にするって話
で、OpenJDKの様に無償版をOpenMySQLにして6ケ月毎にバージョンアップする
6ケ月毎にバージョンアップって現場ではやってられないので、MySQL→MariaDB移行にする中小企業が増える
MySQLが廃れる方向って話
NAME IS NULL [sage] 2018/10/28(日) 11:14:17.39ID:???

はぁああ?
NAME IS NULL [sage] 2018/10/28(日) 11:22:12.94ID:???
(;´Д`)ハァハァ
NAME IS NULL [sage] 2018/10/28(日) 11:43:04.87ID:???

はぁああ?
NAME IS NULL [sage] 2018/10/28(日) 14:59:58.96ID:???
MySQL使いが悔しくて荒らしてるw
NAME IS NULL [sage] 2018/10/28(日) 16:04:38.38ID:???

勘違い

MySQLと比べてるのが滑稽なだけ
せめて比べるとしたらMariaDBだろっていうツッコミがなのに
なぜかそれに過剰反応してる信者()が一人いるだけ
NAME IS NULL [sage] 2018/10/28(日) 16:40:20.82ID:???
MariaDBと比較と言っても実質MySQLの無償版と同じだからね
NAME IS NULL [sage] 2018/10/28(日) 17:07:09.82ID:???
そろそろ意外と違うらしいよ?
NAME IS NULL [sage] 2018/10/28(日) 17:35:03.21ID:???
別に何と比べようが各人の自由だろ
滑稽とか言う方が滑稽だよ
NAME IS NULL [sage] 2018/10/28(日) 18:56:42.22ID:???
アマゾンがオラクルからDB移行した件で、Amazon AuroraのPostgresと同じくAuroraのMySQLの話題の流れで、アホが突然MariaDBガーとか言い出したからバカにされたんだろw
NAME IS NULL [sage] 2018/10/28(日) 19:52:48.40ID:???
と思いたいってことかな
NAME IS NULL [sage] 2018/10/28(日) 21:33:06.09ID:???

NAME IS NULL [sage] 2018/10/28(日) 21:49:02.74ID:???

ちょっと何が言いたいのかわかんないっすね
NAME IS NULL [sage] 2018/10/29(月) 04:52:45.77ID:???

NAME IS NULL [sage] 2018/10/29(月) 19:02:36.62ID:???
AWSのAuroraがMariaDBをサポートしてたら、こんなに(?)バカにされなくてすんだのにね
可哀想だね(´;ω;`)
NAME IS NULL [sage] 2018/10/29(月) 21:11:49.69ID:???

RDSなら対応してる
ttp://https://aws.amazon.com/jp/rds/mariadb/
NAME IS NULL [sage] 2018/10/30(火) 10:48:39.40ID:???
恥の上塗り(´゚ω゚`)
NAME IS NULL [sage] 2018/12/06(木) 22:35:34.47ID:???
ポスグレ入れてたサーバのjavaを削除した後にポスグレのサービスが起動しなくなったのですがポスグレはjavaに依存しないですよね?
NAME IS NULL [sage] 2019/01/04(金) 11:57:23.15ID:???
ダンプサイズって上限あるのか知りたい。。50GBとか100GBとかいけるもの?
NAME IS NULL [sage] 2019/01/05(土) 09:01:40.58ID:???
>639
自己解決しました。いけるんですね。
NAME IS NULL [sage] 2019/01/11(金) 16:52:13.04ID:???
DBMS of the year 2018 受賞おめでとうございます
NAME IS NULL [sage] 2019/01/19(土) 11:04:26.28ID:???
初めまして
9.3.5から9.3.22にアップデートしたいのですが
ググってもメジャーアップデートの方法しかヒットせず困っております。
マイナーアップデートの方法が丁寧に説明されている書籍やHPや
教えていただけるイケメンはいらっしゃらないでしょうか?
NAME IS NULL [sage] 2019/01/19(土) 11:10:19.27ID:???

OSはlinux レッドハットの6になります。
NAME IS NULL [sage] 2019/01/19(土) 11:55:12.08ID:???
公式の文書が一番のイケメンだからよく読め
NAME IS NULL [sage] 2019/01/19(土) 13:13:52.22ID:???
9.3系はEOLになってしまいましたよ。
NAME IS NULL [sage] 2019/01/19(土) 13:15:55.78ID:???

メジャーアップデートしろよ
NAME IS NULL [sage] 2019/01/19(土) 18:32:29.81ID:???

DB停止して上書きインストールするだけやで。
9.3.22のrhel6用のrpm用意して
yum localinstall rpm列挙
でよいかと。
NAME IS NULL [sage] 2019/01/19(土) 19:02:34.99ID:???

ありがとうございます!
そのあたり調べてみます。

完全に外部から閉鎖している社内システムなんでマイナーアップデートすら必要ないんですが
外部監査で指摘されてスーパースーパーハッカーがキャッツアイみたいに侵入したら
だめだよね?って真顔でいわれてSEチームが全員じゃぁおれら辞めるわって言いだして
折衷案ですることになった非常にくだらない件でしてEOLは関係ないんです
NAME IS NULL [sage] 2019/01/19(土) 19:36:38.20ID:???

あほすぎ。w
たいへんやな。
そこまでいかれたら、DBなんかなんでもおんなじやのに。
NAME IS NULL [sage] 2019/01/20(日) 03:10:39.36ID:???
俺ならじゃあお前らやめろと言うな
NAME IS NULL [sage] 2019/01/20(日) 03:21:07.11ID:???

言いたいことは分かるが草生える
そう言う話になってる時点で保守契約とかもしてなさそうなのでその時点でどうなの?って気はする
NAME IS NULL [sage] 2019/01/20(日) 06:53:17.04ID:???
俺んとことなんて、内部監査で同じこと言われる。
しかも言う側はエンジニアではない素人だ。

何も知らないカスどもと思うけど誰も何も言えない。
折衷案まで漕ぎつけるだけ、まだいい。ウラヤマシ。
NAME IS NULL [sage] 2019/01/20(日) 11:49:48.77ID:???

保守なんか関係あるか?

オレはこんふうに想像。w
1 上層部が適当に外部監査を依頼。
2 とくに問題なし。
3 監査側としてはなにか指摘しないといけない。
4 どうでもいいことをムリヤリ指摘。
5 上層部が真に受ける。
NAME IS NULL [sage] 2019/01/20(日) 15:24:36.13ID:???

完全に内部専用のサーバを外部業者入れて監査する厳しさがあるなら、内部専用でも本番環境なら保守契約くらいやっていそうなものだ
書いてる内容的にそうでも無さそうだから、体制の矛盾を感じて不思議に思っただけ

自分的には、会社のポリシーでEOL製品の継続利用はNGってなってるだけじゃねーのと
NAME IS NULL [sage] 2019/01/29(火) 08:13:39.00ID:???
マイナーアップデートしたらキャッツアイに勝てるの?
NAME IS NULL [sage] 2019/02/23(土) 10:50:46.95ID:???
pgAdminでテーブルを作ろうとしているのですが、データ型で[ ]がついてるものとそうでないものの違いは何ですか?
データ型の横に別に長さを指定もできるようなので混乱しています。
NAME IS NULL [sage] 2019/02/23(土) 12:23:07.69ID:???
配列じゃねーの?
NAME IS NULL [sage] 2019/02/23(土) 14:51:36.48ID:???
配列を1レコードに格納できるんですね。
NAME IS NULL [sage] 2019/03/01(金) 18:18:12.68ID:???
クラスタリングするならpg pool 2が良いのでしょうか?
NAME IS NULL [] 2019/03/01(金) 21:23:34.33:Z1dNjNNK
クラスタリングするな
NAME IS NULL [sage] 2019/03/02(土) 08:19:53.14ID:???

あかんか?性能がほしいんやが。
NAME IS NULL [sage] 2019/03/02(土) 08:37:48.79ID:???
日本語でおK
NAME IS NULL [sage] 2019/03/02(土) 08:43:41.55ID:???

それが正解です
NAME IS NULL [sage] 2019/03/02(土) 11:07:55.25ID:???
ポスグレって初回アクセス遅くないですか?
NAME IS NULL [] 2019/03/03(日) 20:26:54.63:8NWgRq1j
ポスグレって初回アクセス遅くないです
NAME IS NULL [sage] 2019/03/05(火) 12:47:02.99ID:???
最初のセレクトは遅いかも
NAME IS NULL [sage] 2019/03/05(火) 16:05:47.30ID:???
何と比較して?
NAME IS NULL [sage] 2019/03/05(火) 16:27:25.83ID:???
アホにかまうな、
アホに反応するな、
が最適解
NAME IS NULL [sage] 2019/03/05(火) 20:48:03.98ID:???

だよね!



SQLServerと比較すると初回アクセスのみ結構遅い
NAME IS NULL [sage] 2019/03/05(火) 23:46:00.67ID:???
キャッシュないもんそら遅いわな。
NAME IS NULL [sage] 2019/03/06(水) 20:03:46.28ID:???
DB単体のスピードを追求する場面ってあるの?
大抵は回線とかクライアント側の端末がボトルネックになってる気が
NAME IS NULL [sage] 2019/03/06(水) 20:35:04.60ID:???

> DB単体のスピードを追求する場面ってあるの?
はっ?

> 大抵は回線とかクライアント側の端末がボトルネックになってる気が
でかいシステムだと何台のクライアントからアクセスあると思ってるんだよw
NAME IS NULL [sage] 2019/03/06(水) 22:24:48.20ID:???
読み取りを分散させるとこまで出来ました
更新を分散させつつ整合性を保つ魔法はまだわかりません
NAME IS NULL [] 2019/03/07(木) 07:23:06.56:6UNHudHL

たいていDB上にデータとビジネスロジックを置くので、DB以外に速度を求められる場所がない
NAME IS NULL [sage] 2019/03/07(木) 19:37:38.11ID:???

初回アクセス速度を速くしたけりゃ、共有バッファを調整して、DB起動時に一度そのSQLを実行してテーブルをメモリに乗せときゃいいんじゃね?
NAME IS NULL [sage] 2019/03/10(日) 12:13:13.36ID:???
というSQLを起動時にやってるという話を聞いた事がある。
NAME IS NULL [sage] 2019/03/10(日) 21:24:50.77ID:???
キャッシュウォーミングとかで検索!
NAME IS NULL [sage] 2019/03/10(日) 21:49:54.92ID:???
勉強になりますw
NAME IS NULL [sage] 2019/03/25(月) 22:40:04.95ID:???
psqlのロールとシェルのユーザって同じ名前じゃなきゃログインできないの?
NAME IS NULL [sage] 2019/03/26(火) 00:02:11.79ID:???
設定次第。pg_hba.confでidentになってるとそうなる。
NAME IS NULL [sage] 2019/03/26(火) 00:10:08.12ID:???
hbaってふんふんってわかった気になるけど、SSLでやろうと思ったりすると
結構迷うよね。
NAME IS NULL [sage] 2019/03/26(火) 23:45:18.73ID:???

mda5に直したらいけましたサンクス

新規のロールってグラントしてもらわないとログインすらできないの?
NAME IS NULL [sage] 2019/03/27(水) 03:09:43.83ID:???
肥大化したテーブルから古いデータをバックアップテーブルに退避して、その後削除するようなクエリを書きたいのですが、そもそもこのような対応は一般的なのでしょうか?
他に一般的な手法があれば教えてください。
NAME IS NULL [sage] 2019/03/27(水) 13:09:22.23ID:???
荒れる予感
NAME IS NULL [sage] 2019/03/27(水) 21:40:16.46ID:???
地雷でしたか?
NAME IS NULL [sage] 2019/03/28(木) 12:35:37.42ID:???
delete from tbl;
でいいのでわ
NAME IS NULL [sage] 2019/03/29(金) 02:16:08.60ID:???
毎日決まった時間に指定のクエリを実行したいのですが、pgAdmin4でそのようなことは出来ますか?
NAME IS NULL [sage] 2019/03/29(金) 06:45:35.66ID:???
できない
NAME IS NULL [sage] 2019/03/29(金) 08:48:47.68ID:???
pg_cron
NAME IS NULL [sage] 2019/04/02(火) 16:27:39.43ID:???
OSS-DB試験受けた人いる?
NAME IS NULL [sage] 2019/04/02(火) 22:40:31.62ID:???
いるよ
NAME IS NULL [sage] 2019/04/06(土) 01:47:56.89ID:???
シルバ持ってるよ
NAME IS NULL [sage] 2019/04/08(月) 14:46:26.85ID:???
なにかの役にたった?
NAME IS NULL [sage] 2019/04/10(水) 01:18:01.42ID:???
履歴書に書くネタが増えただけ
NAME IS NULL [sage] 2019/06/13(木) 03:09:12.05ID:???
住信SBIネット銀行、オンプレオラクルをAurora??PostgreSQLに移行。性能や可用性もPoC上、問題ないと判断。83%コスト削減。銀行の勘定系のクラウド化の時代なんだな。もはや、放送のシステムやマスターもクラウド化できる時代や
NAME IS NULL [sage] 2019/06/13(木) 16:25:04.23
銀行はオンプレミスでないと流石に個人情報漏れが怖いわ
クラウドってIntel のCPU積んでるだろうから、毎月追加更新される脆弱性報告見てると不安が増すばかり
自社はしっかりシステム作ってても、同じサーバで稼働してる別会社のシステムが杜撰だったとして
セキュリティ突破されようものなら、煽りを食って連座して突破されてしまうわけだし

逆に言うと、銀行系のシステムを狙ってわざとセキュリティの甘いシステムを、
銀行が使用してるクラウドサーバと同じサーバで稼働させてクラックしてそこをつたって銀行の情報抜き取るとか
そういう新型の犯罪が成立しそうだし

銀行や政府は漫然とクラウドを利用するべきではない
NAME IS NULL [sage] 2019/06/13(木) 19:30:07.35ID:???

> 逆に言うと、銀行系のシステムを狙ってわざとセキュリティの甘いシステムを、
> 銀行が使用してるクラウドサーバと同じサーバで稼働させてクラックしてそこをつたって銀行の情報抜き取るとか
自分が稼働させたサーバーを自分でクラックするのかw
アホすぎる…
NAME IS NULL [sage] 2019/06/13(木) 20:42:10.78ID:???

今の仮想環境を知らんのか。
アホすぎる。
NAME IS NULL [sage] 2019/06/13(木) 22:38:50.78ID:???

へー、今の仮想環境だと自分で設置したサーバーをわざわざクラックする必要あるんだw
ちょっと詳しく説明してくれるかな
NAME IS NULL [sage] 2019/06/13(木) 23:03:36.56ID:???
うーん、ちょっと噛み合ってなくてワロタ
NAME IS NULL [sage] 2019/06/14(金) 00:32:19.97ID:???
結局説明できないのかw
NAME IS NULL [sage] 2019/06/14(金) 23:15:50.80ID:???
授業料を払うつもりがあるんなら、説明したることを考えたってもええで?
タダというんはムシがよすぎるやろ。w
NAME IS NULL [sage] 2019/06/14(金) 23:36:01.19ID:???0
クラウドサービスを理解してなさそうw
NAME IS NULL [sage] 2019/06/15(土) 10:14:26.34ID:???
うーん、ちょっと噛み合ってなくてワロタ
NAME IS NULL [sage] 2019/06/15(土) 11:48:22.81ID:???

あー
そうねw
NAME IS NULL [sage] 2019/06/16(日) 13:15:51.14ID:???
admintool4の使い勝手が良い
Windows10にもdebian9にもpostgreSQLを入れている。
NAME IS NULL [sage] 2019/06/19(水) 02:22:05.94ID:???
admintool4ってググってもこのスレしか出てこないけどpgAdmin4のこと?
NAME IS NULL [sage] 2019/06/19(水) 18:37:46.44ID:???

そうでーす
NAME IS NULL [sage] 2019/06/19(水) 21:31:08.45ID:???0
市民権を獲た用語で会話しようよ……
NAME IS NULL [sage] 2019/06/20(木) 19:09:36.26ID:???

そんな難しい用語ださなくていいから、もっと単純にいこうぜ
NAME IS NULL [sage] 2019/06/20(木) 19:33:32.53ID:???
同じメモリー8GB
内部ストレージ500GB(HDD)Windows10
内部ストレージ240GB(SSD)debianGNULinux strech9

Windows10のpgAdmin4が初期起動スピードでLinuxに1分以上の差をつけられて
負けたわ糞
NAME IS NULL [sage] 2019/06/20(木) 23:24:56.62ID:???

そらそやろ。
SSDなんやから。
NAME IS NULL [sage] 2019/06/21(金) 01:01:10.86ID:???0

『市民権を獲た○○』はいくらなんでも市民権を獲たイディオムだろう……
NAME IS NULL [sage] 2019/06/21(金) 04:59:30.51ID:???

初回起動だけは我慢するしかない
2回目以降は同等に早い
NAME IS NULL [sage] 2019/07/03(水) 14:27:59.47ID:???
postgreSQLを勉強するついでに資格取りたいんだけど、OSS-DBしかない感じ?
参考書が古い・・・
NAME IS NULL [sage] 2019/07/03(水) 19:41:30.29ID:???
意味ない。取るならDBスペシャリスト一択。
NAME IS NULL [] 2019/07/04(木) 12:59:21.92:LHv+sZG8
複数の外部キーを複合主キーとして使うテーブルを作りたいんですが、以下のケースの場合はどうすればよいでしょうか?
---------------------------
クラス番号(主キー) | クラス名 |
       1     |  A組  |
---------------------------

---------------------------------------------
クラス番号(外部キー) | 出席番号(非ユニーク) | 氏名 |
      1       |      10        | Cさん|
---------------------------------------------
※クラス番号と出席番号の組み合わせで複合主キー

上記テーブルがある状態で、以下のテーブルを作りたいのですが、
出席番号が非ユニークな為、外部キーに出来ません。
サロゲートキーを使わずに、クラス番号と出席番号の組み合わせで複合主キーにしたいのですが、どうすればよいでしょうか。
------------------------------------------------
クラス番号(外部キー) | 出席番号(非ユニーク) |  情報 |
------------------------------------------------
NAME IS NULL [sage] 2019/07/04(木) 15:07:07.21ID:???
こうかな?

CREATE TABLE class (
id int NOT NULL PRIMARY KEY,
name text NOT NULL
);
INSERT INTO class(id,name) VALUES (1,'A組');
INSERT INTO class(id,name) VALUES (2,'B組');

CREATE TABLE person (
id int NOT NULL REFERENCES class(id),
number int NOT NULL,
name text NOT NULL,
PRIMARY KEY (id, number)
);
INSERT INTO person(id,number,name) VALUES (1,10,'Cさん');
INSERT INTO person(id,number,name) VALUES (2,10,'Dくん');
INSERT INTO person(id,number,name) VALUES (2,11,'Eくん');

CREATE TABLE info (
id int NOT NULL,
number int NOT NULL,
info text NOT NULL,
FOREIGN KEY (id, number) REFERENCES person (id, number)
);

INSERT INTO info(id,number,info) VALUES (1,10,'Cさんの情報1');
INSERT INTO info(id,number,info) VALUES (1,10,'Cさんの情報2');
INSERT INTO info(id,number,info) VALUES (2,10,'Dくんの情報1');
INSERT INTO info(id,number,info) VALUES (2,11,'Eくんの情報1');
/* INSERT INTO info(id,number,info) VALUES (1,11,'外部キー制約でエラー'); */
NAME IS NULL [sage] 2019/07/04(木) 15:36:31.92ID:???

神様ありがとうございます!
以下の1行をプラスして、完全に想定通りに動きました!
>>PRIMARY KEY (id, number)

CREATE TABLE info (
id int NOT NULL,
number int NOT NULL,
info text NOT NULL,
FOREIGN KEY (id, number) REFERENCES person (id, number),
PRIMARY KEY (id, number)
);
NAME IS NULL [sage] 2019/07/04(木) 15:58:03.84ID:???
すみません。動いたと思ったら微妙に違っていました。
以下の制約を付けて、正常に動きました!
ALTER TABLE info ADD CONSTRAINT info_fkey FOREIGN KEY(id, number) REFERENCES person (id, number)
NAME IS NULL [sage] 2019/07/08(月) 21:33:25.93ID:???
createuser -P -E ロール名
でパスワードを設定しても
そのパスワードを要求される場面がない。
CREATE ROLE ロール名 WITH PASSWORD '****';
でもそう。
なんのためのパスワードなんだろう?
localhostだけで使うなら無用なのかな。
NAME IS NULL [sage] 2019/07/09(火) 00:12:06.67ID:???
pg_hba.confでtrustになってるとか?
NAME IS NULL [sage] 2019/07/09(火) 10:46:32.59ID:???
pg_hba.confの設定はいじっておらず、
md5かpeerのいずれかです。
trustは一つもありません。
NAME IS NULL [sage] 2019/07/09(火) 12:09:18.95ID:???
peerで認証されてるんだろう
LinuxのアカウントとPgのロール名が同じで
NAME IS NULL [sage] 2019/07/09(火) 20:15:55.28ID:???

そうかもしれません。異常な挙動でなくて安心しました。
助言くださってありがとうございました。
721 [sage] 2019/07/13(土) 14:18:04.22ID:???
pg_hba.confという設定ファイルの中の
local all all peer

local all all md5
に変更することでパスワードを指定して作成したロールから
localhostのPostgreSQLサーバに接続するときにパスワードを
要求されるようになりました。
NAME IS NULL [sage] 2019/07/16(火) 22:19:30.50ID:???
datdbaseをCREATEする権限をグラントするコマンドを教えてちょうだい
NAME IS NULL [sage] 2019/07/16(火) 22:34:57.39ID:???
まにゅあるよめ
NAME IS NULL [sage] 2019/07/16(火) 22:38:58.77ID:???

マニュアルのURLください
NAME IS NULL [sage] 2019/07/17(水) 20:20:56.33ID:???

mysql.com
NAME IS NULL [sage] 2019/07/19(金) 00:31:07.94ID:???
windowsなのですがまずdvdrental.tarをインポートするやり方からわからないです
教えてください
NAME IS NULL [sage] 2019/07/19(金) 17:48:50.62ID:???

ttps://dev.classmethod.jp/etc/postgresql-create-sample-database/
NAME IS NULL [sage] 2019/07/19(金) 19:45:52.70ID:???
そのまま丸写しではできなかったですがあちこちにに書いてあることを総合したらなんとかできました
どうも
NAME IS NULL [sage] 2019/07/28(日) 16:59:44.95ID:???
ttps://i.imgur.com/l91swsP.jpg
NAME IS NULL [sage] 2019/09/21(土) 15:47:50.40ID:???
pgadmin4でクエリエディタの内容をコピペする方法ないの?どうするのこれ?
NAME IS NULL [sage] 2019/09/21(土) 15:57:33.31ID:???
自己レス
ctrl+cかそうかわかった
NAME IS NULL [] 2019/10/12(土) 16:35:01.65:X6qnpHgK
職業訓練でポスグレやってるんですが、自宅でインストールして使おうとしたらコレが出たんですがどうすれば使えるようになりますか?
ttps://i.imgur.com/xDqFtox.jpg
NAME IS NULL [sage] 2019/10/12(土) 18:17:02.41ID:???

管理者でインストールした?
ttp://https://lets.postgresql.jp/documents/tutorial/windows/1
NAME IS NULL [] 2019/10/12(土) 21:16:57.32:X6qnpHgK

管理者としてインストールしました
何回か再インストールしてもダメなんです
NAME IS NULL [sage] 2019/10/12(土) 21:19:47.52ID:???
単にサーバー起動してないとか
NAME IS NULL [sage] 2019/10/12(土) 21:39:06.71ID:???

Windowsでの話?

環境何も書いてないのはエスパー求むってことか?
NAME IS NULL [sage] 2019/10/12(土) 21:41:14.77ID:???
あっ、psqlコンソールだな、スマン
NAME IS NULL [] 2019/10/12(土) 21:59:56.75:X6qnpHgK

Windowsです
サーバーソフトはtomcatを使ってます
NAME IS NULL [sage] 2019/10/12(土) 22:23:00.80ID:???
一応聞くけどポスグレのインストールはデフォルトでエンター連打でインストールしたって理解でいいか?
NAME IS NULL [sage] 2019/10/12(土) 22:31:20.55ID:???
>サーバーソフトはtomcatを使ってます

唐突に謎すぎるw
もしかしてデータベースサーバーというものを知らない?
NAME IS NULL [sage] 2019/10/13(日) 07:05:44.59ID:???
tomcatはjavaサーバーで今の問題には
特に関係ないからいいとして、
1.postgresqlをloalhostにインストールしているか?
2.postgresqlをport5432でインストールしているか?
3.windows上のサービスとして起動しているか?

この辺教えて
NAME IS NULL [sage] 2019/10/13(日) 07:21:08.32ID:???
それ以前にこれまでしてきたことと、その結果を時系列で書いてもらわんと
誰も何も分からないと思う。
NAME IS NULL [sage] 2019/10/13(日) 19:42:33.09ID:???

それを答えられるヤツは、あんな質問をしないやろ。w
NAME IS NULL [sage] 2019/10/13(日) 22:08:54.21ID:???

いや、それぐらいわかるだろー
NAME IS NULL [sage] 2019/10/13(日) 23:34:58.96ID:???
職業訓練でそんな授業あるんか
ええな
俺も行きたいわ
NAME IS NULL [sage] 2019/10/14(月) 10:33:21.47ID:???

15年ぐらい前だけど職業訓練の一環でうちの会社に訓練生が現場実習として2週間ぐらい来たことあったのでそう言う奴かも
NAME IS NULL [sage] 2019/10/15(火) 07:10:38.95ID:???

で、解決したんか?
NAME IS NULL [sage] 2019/11/01(金) 10:42:33.99ID:???
初心者的な事聞いていいっすか?

テーブルに時間として格納された整数値を現時刻と加算したいんだけどどうするの?

定数としては+ n hourで出来たけど、項目だとできなくて
NAME IS NULL [sage] 2019/11/01(金) 14:29:13.51ID:???

手元に環境ないから試してないけど
select CURRENT_TIME + make_interval(hours := xxx)
ではどうかな
NAME IS NULL [] 2019/11/28(木) 15:54:59.03:s00g5Y0p

時刻を数値で扱っている時点で初心者ではない。
NAME IS NULL [sage] 2019/11/28(木) 17:45:40.87ID:???
UNIX TIMEだろ?
それくらい誰でもするやろ。
NAME IS NULL [sage] 2020/01/30(木) 22:37:00.56ID:???
象なのか亀なのか
NAME IS NULL [sage] 2020/01/31(金) 08:26:38.27ID:???

オウム教が象被ってたから、日本ユーザ会が元々postgres95で使ってた亀を使ったという話。
NAME IS NULL [sage] 2020/01/31(金) 23:19:07.06ID:???
みてる人いて安心した
NAME IS NULL [] 2020/03/27(金) 14:20:54.70:vMnC9fl+
ageます
byポスグレ初心者
NAME IS NULL [] 2020/04/09(木) 18:57:31.51:yfcWG/vx
CREATE USERとCREATE TABLEとINSERTとUPDATEとSELECTぐらいしか使わない俺が来ましたよ!
ポスグレ触りだして10年以上たってるのに・・・
NAME IS NULL [sage] 2020/04/09(木) 23:13:35.45ID:???
DELETE使わないって全データ論理削除っすか?
と釣り針にかかってみる。
NAME IS NULL [sage] 2020/04/10(金) 08:25:35.00ID:???
CREATE DATABASEしないと…
NAME IS NULL [sage] 2020/04/10(金) 20:03:09.24ID:???
createdb使うから問題ない
NAME IS NULL [sage] 2020/04/10(金) 20:22:52.38ID:???
dropdb -h all -p all -d all -U all
NAME IS NULL [sage] 2020/04/16(木) 08:34:16.05ID:???
ALTER 使わないのは凄い
NAME IS NULL [sage] 2020/04/16(木) 10:59:01.89ID:???
設計が悪いから
NAME IS NULL [sage] 2020/04/30(木) 23:41:57.94ID:???
書き込みが無いのは「何も困ることが無い程良いDB」という認識で良いか?
NAME IS NULL [sage] 2020/05/01(金) 08:43:39.38ID:???
Oracleを仕方なく仕事で使い始めたが、PostgreSQLと比べてOracleのダメさが
使えば使うほど感じるようになり、このスレには何も書けない状態。
NAME IS NULL [sage] 2020/05/01(金) 08:44:55.06ID:???
言行不一致だな
NAME IS NULL [sage] 2020/05/01(金) 09:07:29.45ID:???
Oracleはドライバーの更新が遅すぎて世の中の流れに全くついていけてないからなあ
NAME IS NULL [sage] 2020/05/01(金) 09:38:01.70ID:???
高い金出せば楽できるDBMSならわかるけどOracleは金も手間もかかるからな
ライセンスのマージンが美味しいと思ってるアホなSI以外は使う理由がない
NAME IS NULL [sage] 2020/05/01(金) 09:39:53.93ID:???
なのになんで大規模なとこOracle使うんでしょうね
NAME IS NULL [sage] 2020/05/01(金) 09:50:50.45ID:???

いつの時代の話だよw
大規模ほどOracleなんて使わない
NAME IS NULL [sage] 2020/05/01(金) 12:20:34.18ID:???

>>Oracleは金も手間もかかるからな

MySQLやPostgreSQLへOracleから移行する例が少ないね
何でだろう
NAME IS NULL [sage] 2020/05/01(金) 13:47:36.07ID:???

「自分が知らない/調べられない== 少ない」と思い込みたいのかな?

ググればいくらでも出てくるし
シェアの変遷を見ればどこに移行してるかなんて明らか
NAME IS NULL [sage] 2020/05/01(金) 15:22:46.87ID:???

PostgreSQLへ移行してるって話かね
世界的にはMySQLだけど
NAME IS NULL [sage] 2020/05/01(金) 15:52:56.29ID:???
マリアちゃんやろ。
NAME IS NULL [sage] 2020/05/01(金) 15:58:32.57ID:???
Amazon Auroraじゃないか?
NAME IS NULL [sage] 2020/05/01(金) 20:42:40.68ID:???
結局RACだろ。RACがいらないならOracle使う意味はない。
NAME IS NULL [] 2020/05/22(金) 20:35:02.20:wpCETL3Y
ちょいと教えて欲しい。
psqlで
テーブル存在しない状態で
DROP TABLE IF EXISTS aaa;
をやると
NOTICE: table "aaa" does not exist, skipping
と表示されるけど、これを抑制するオプションとか無いかな?(´・ω・`)
NAME IS NULL [sage] 2020/05/22(金) 21:00:45.95ID:???
set client_min_messages = warning;
ttp://https://www.postgresql.org/docs/current/runtime-config-client.html#GUC-CLIENT-MIN-MESSAGES
NAME IS NULL [] 2020/05/22(金) 22:11:07.19:wpCETL3Y

ありがとう愛してる(´・ω・`)
NAME IS NULL [sage] 2020/06/03(水) 22:04:55.17ID:???
interval 型の列を分や秒の値にした結果をselect文で得るにはどうすればよいですか。
列1: name text型
列2: term interval型
select name, term, ??? from table1
得たい結果
期間1, 00:32:00, 32
期間2, 02:05:00, 125
NAME IS NULL [sage] 2020/06/03(水) 22:33:07.02ID:???
EXTRACT(EPOCH FROM INTERVAL term)で秒になる
NAME IS NULL [sage] 2020/06/04(木) 01:20:56.02ID:???
ありがとうございます!
明日試してみます!
NAME IS NULL [] 2020/08/27(木) 10:19:05.33:BWndbaWN
同一サーバ(PC)で、
データベース - スキーマ - テーブル
となっています。
別のデータベースのテーブルを直接参照する事は
できますか?
NAME IS NULL [sage] 2020/08/27(木) 10:54:29.67ID:???
dblinkかpostgres_fdw

ttp://https://www.postgresql.org/docs/current/postgres-fdw.html
ttp://https://www.postgresql.org/docs/current/contrib-dblink-function.html
NAME IS NULL [] 2020/08/27(木) 16:41:53.26:BWndbaWN
ありがとうございます。
頑張ってしらべてみます!
NAME IS NULL [sage] 2020/09/07(月) 16:06:23.68ID:???
PostgreSQLの初心者です。
バージョン11をLinuxディストロに入れました。
サーバーの起動方法がいくつかあることを知りました。
どれが正しいやり方なのか、あるいは異なる意味を持つ起動方法なのか
わかりません。
PostgreSQLをインストールしたときには
pg_ctlcluster 11 main start
という起動方法を指示されました。

PostgreSQL11のドキュメントにしたがってデータベースクラスタなるものを作成したときには、
pg_ctl -D /usr/local/pgsql/data -l <ログファイル> start
という起動方法を指示されました。

Linuxでサービスを管理をする方法として
systemctl start postgresql
service postgresql start
といったものもあります。

これらはそれぞれ違う用途による起動方法でしょうか?
それとも好きな起動方法を選択できるんでしょうか?
pg_ctlclusterがpostgresユーザー権限で操作できることは知っています。
NAME IS NULL [sage] 2020/09/07(月) 17:27:41.79ID:???

むしろ、Linuxの初心者でもあるな?
OSも書かんと。CentOS8?
790 [sage] 2020/09/07(月) 18:20:21.39ID:???

返事くださってありがとうございます。Debian10です。
どの起動方法も可能ですが、
異なる起動方法によって何か挙動が異なるのか迷って
経験のある方に助言をいただきたくて。
NAME IS NULL [sage] 2020/09/07(月) 19:33:56.19ID:???

このドキュメントでいくつかの疑問が解けるかもしれない
ttp://https://wiki.debian.org/PostgreSql
NAME IS NULL [] 2020/09/07(月) 20:00:31.66:VUeEFudZ

やみくもにネットの情報を頼りにするより、ちゃんとまとまった古本でも買った方がいい。

何がなんだか自分でもわからなくなるぞ。PostgreSQLの世界はこれが普通というのがないんだから。
790 [sage] 2020/09/07(月) 20:41:28.81ID:???

大変ありがたい助言。参考にさせていただきます。
NAME IS NULL [sage] 2020/09/07(月) 20:58:30.91ID:???

Linuxがsystemd系ならsystemctlコマンドを使うべきだと思う。
挙動が違うかどうかは設定による。

そのへんが気になるなら、他人に聞くのではなく、自分で自分のマシンを確認するべき。
man systemd.serviceとかから?

ttp://https://qiita.com/JhonnyBravo/items/a28074c20fa9adf02be3
790 [sage] 2020/09/09(水) 16:37:03.51ID:???
ありがとうございます。

その後、さらにいろいろ調べつつ試した結果、
PostgreSQLには同じ操作をするのにいくつかの異なる方法(ラッパー)が用意されていて
複雑であることが分かりました。

Linuxディストリビューションのパッケージを利用した場合、
そのディストロの流儀に第一に従うべきかもしれません。

とすると、root権限でもってsystemctlかserviceコマンドでPostgreSQLサーバを起動することになりそうですが、
PostgreSQL11のドキュメントには次のように書かれてありました。
ttp://https://www.postgresql.jp/document/11/html/server-start.html
{何を実行するにしても、サーバはPostgreSQLユーザアカウントで起動させなければなりません。
rootであってはいけませんし、他のユーザでもいけません。}
このドキュメントに従う場合、systemctlやserviceは使えなさそうです。

しかしpostgresになってpg_ctlclusterで起動したとき、
Warning: the cluster will not be running as a systemd service. Consider using systemctl
という警告メッセージが表示されるのでsystemctlを使うべきことを示唆しているように思えます。

ちなみに、pg_ctlclusterを使って起動した場合、
systemctl status postgresqlでは停止中と表示されてしまいます。

今のところ分かったのはこんなところです。
何かお気づきの点があったら助言いただけるとありがたいです。
790 [sage] 2020/09/09(水) 17:20:50.29ID:???
pg_ctlclusterを使って起動した場合systemctlには反映されず、
systemctlを使って起動した場合pg_ctlclusterに反映されます。
NAME IS NULL [sage] 2020/09/09(水) 18:30:21.78ID:???

ためしにrootでsystemctl startしてから、起動されたプロセスのユーザーをpsでちゃんと確認してみろ。
rootで実行したからって、プロセスがrootとは限らん。
サービスの多くは専用ユーザーを割り当てるのがあたりまえ。ドキュメントにあるのはその念押しみたいなもん。

詳しくは、マシンにたぶんあるサービスのユニットファイル(サービス名.service?)を探して読め。
なかったら、init.dの起動スクリプトかな?
どうやって起動するかが書いてあるから。ユーザーとかオプションとか。
790 [sage] 2020/09/09(水) 18:48:03.12ID:???

おっしゃるとおりでした。ps axuで調べたらUSERがpostgresでした。
NAME IS NULL [] 2020/09/09(水) 19:01:08.97:VZtlwKPH
ポスグレはOSと密接だからrootユーザーが基本。

SQL Serverは管理者権限のあるローカルユーザー

Oracle DatabaseはOracle Database専用ユーザーを作って使用する
NAME IS NULL [sage] 2020/09/09(水) 20:06:38.38ID:???

ウソをいうな
NAME IS NULL [] 2020/09/09(水) 22:26:31.64:YAfXARE7
自分の知っている世界だけでものをいうやつは必ずいる。

必ずこうと言っているわけではないので、その人の主観ではおかしいことになるのは理解できる。
NAME IS NULL [] 2020/09/09(水) 22:29:22.49:YAfXARE7
ポスグレに関してはrootユーザー以外なら、ポスグレ専用ユーザーを作って使う。ポスグレがOSSだと知っていれば、いろんな権限がないと不都合なので、自身があれば自由にしてくれ。
NAME IS NULL [sage] 2020/09/10(木) 09:41:30.72ID:???
基本postgresで起動してます。
NAME IS NULL [sage] 2020/09/10(木) 10:54:47.51ID:???
まあ、ユーザーをそんなに意識することはないけどな。
サービスが起動されるときに自動的に使用されるもんだし、ログインして使うもんではないし。
NAME IS NULL [] 2020/09/10(木) 13:55:02.68:OD4PsCxP

はあ?
NAME IS NULL [] 2020/09/10(木) 13:56:08.44:OD4PsCxP
どのOSユーザーで動いているのか意識しないなんてありえないだろ
NAME IS NULL [sage] 2020/09/10(木) 15:16:28.78ID:???
いちいち意識なんかしねえわ。
最初にきっちり設定しとけよ。
NAME IS NULL [] 2020/09/10(木) 16:10:55.82:wACcj8kK
はあ?
NAME IS NULL [] 2020/09/10(木) 17:39:36.71:wACcj8kK
みたいなのがいるから、rootユーザーを使うことになったりする。
NAME IS NULL [sage] 2020/09/10(木) 19:22:55.74ID:???

逆やろ。
文盲かな?
NAME IS NULL [] 2020/09/10(木) 21:58:14.13:OD4PsCxP
OSSなのに他人にお膳立てしてもらうが当たり前というのはおかしすぎる。
NAME IS NULL [sage] 2020/09/11(金) 18:24:10.01ID:???
てかrootでは動かさないでしょ。
NAME IS NULL [] 2020/09/11(金) 21:07:36.13:gHndXZTs
それはそれなりの知識があるひと
NAME IS NULL [sage] 2020/09/13(日) 15:02:23.76ID:???
Webプログラム上にrootという名前とパスワードを書き込んでおくのは常識
NAME IS NULL [] 2020/09/14(月) 00:56:50.02:ix9Okpm5
なぜマルチユーザーにしないといけないのかわかってないやつは、結局、何もかもできる便利な管理者ユーザーでやってしまう。
NAME IS NULL [sage] 2020/09/24(木) 22:30:22.33ID:???
13出たねー
NAME IS NULL [sage] 2020/09/29(火) 01:09:03.01ID:???
学習していて、継続的アーカイブとポイントインタイムリカバリがよく分からないのですが・・・・
ttp://https://www.postgresql.jp/document/12/html/continuous-archiving.html
ttp://https://youtu.be/MCgWUyKQ6YM?t=2744
リストア時に消してしまうWAL(動画でいうWAL1~3)は、なぜ消してしまって復元できるのですか?
ドキュメントの方には、
>少なくともバックアップの開始時点まで遡る、連続した一連のアーカイブ済みWALファイルが必要です。
と買いてあるにもかかわらず、WAL1~3が抜けてしまって戻せる理由のが不思議でたまりません
NAME IS NULL [] 2020/09/29(火) 02:07:57.19:wMnFSP7q

それ資料と説明の仕方が悪いと思う。
WAL1〜3はアーカイブ(バックアップ)されているから大丈夫という意味だけど、メトロの女講師の説明がおかしくてわかりにくくなっている。

この講師の説明だとわかっている人間でないとわからないと思う。
NAME IS NULL [sage] 2020/09/29(火) 16:56:32.04ID:???
勝手にぽすぐれって読んでたんですが、みなさんぽすとぐれすって読んでるんですか?
NAME IS NULL [sage] 2020/09/29(火) 17:22:07.67ID:???
「ぽすとぐれすきゅーえる」
NAME IS NULL [sage] 2020/09/29(火) 17:41:35.06ID:???
はんぐれ
NAME IS NULL [] 2020/09/30(水) 00:42:01.27:w9Daxpvz

アーカイブされたWALはどこかにあるのが前提なんですね
ありがとうございます
NAME IS NULL [] 2020/10/01(木) 02:02:26.43:WR+ww7MA

ポスグレと呼ぶのは日本の通称

ポストグレスは英語圏の通称

ポストグレエスキューエルは、最近では無難な言い方。

ポストグレスキューエルは英語圏のださいオナニー表現で、あまり言われない。

技術者同士ならポスグレ、外国人がいる場合はポストグレス、一般人がいる場合はポストグレエスキューエル。

もともとはPostgresが製品名だから、グローバルではポストグレス。
NAME IS NULL [] 2020/10/01(木) 02:05:54.15:WR+ww7MA

アーカイブファイルに同じ番号をつけて説明しているから、あの動画はわかりにくい。

あの動画のメトロの女の知識があやしい。本当に理解してないのに台本を読んでいるから、あんな体たらくになっている。
NAME IS NULL [sage] 2020/10/01(木) 08:54:10.41ID:???

ポスグレって読んでたのが自分だけかと思ったのですが、日本の通称ならまあ間違いではなかったということですね
それなら今後もポスグレでいきます
NAME IS NULL [sage] 2020/10/01(木) 10:58:47.09ID:???
ポスト+イングレスが語源なんだから、やっぱポストグレスがかっこいいでしょ!
NAME IS NULL [sage] 2020/10/01(木) 11:47:46.04ID:???
英語ではpost-gresで2音節だけど
日本語でポストグレスというと6音節と長く
さらに「ト → グ」が発音しにくいので
ポスグレという呼びやすい略称が定着
NAME IS NULL [sage] 2020/10/01(木) 14:45:35.94ID:???
フルマネージドで外部から使えるサービスで、一番安いのってどこですか?
素人管理はやっぱ危ない気がしてきたぜ
NAME IS NULL [] 2020/10/02(金) 02:31:25.84:yhrmxStj
NAME IS NULL [] 2020/10/07(水) 00:15:45.67:5apiOPUy

AWSのRDS serverlessはどう?
要件わからんけど運用の手間はほとんどかからないイメージだけど。
NAME IS NULL [sage] 2020/10/07(水) 00:17:29.38ID:???
aurora serverlessだ
NAME IS NULL [sage] 2020/10/07(水) 01:08:35.95ID:???
インフラもアプリも手間がかからないように開発しないと手詰まりになる
NAME IS NULL [sage] 2020/10/08(木) 17:51:39.15ID:???
Herokuのが比較的安いんじゃないの?

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ データベース板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら