2ch勢いランキング アーカイブ

質問スレッド134


ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/22(木) 16:41:11.77:VTERA847
料理に関する質問スレッドです。

次スレはが立ててください。

前スレ
質問スレッド133
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1511274789/
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/22(木) 17:10:16.61:7Ey+uF4L
ハンバーグを平らに焼きたいです。

ハンバーグが膨らむのは、蒸気が上にいくからだとおもいます。
「完成した時の表を表としたときに、」
へこませるのは裏です。

そうすると、裏を焼いているときは、
表はへこませていないわけですから、
ふくらむ、つまり、でこぼこしてしまうと思います。

落とし蓋で押すではなく、
裏に焼き色がついたら、
ガスオーブンに入れるのがいいと思いますが、
どうでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/22(木) 18:23:36.67:kIfMWNBc
台所にいる裸エプロンの奥さんの尻をコテでペチペチすればよろし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 00:09:38.99:lXWWlhHj

奥さんが欲しいのですがどうすれば?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 01:21:03.13:8Pw9ULAz

ttp://imgur.com/B5e5QHQ.jpg

・まず、上記のような例の好きなタイプの(奥さんになって欲しい画像をネットでダウンロードします
・次に似顔絵アプリで自筆でそっくりにそのタイプを描きます
・自筆画像を見ながらシコシコして抜けたら成就しますよ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/23(金) 13:28:05.65:c/uzUx7w
超初心者からの質問です。

カレーとかを作ろうとしたときに、「最初に鍋で具材を炒めてください」というのがよくあると思うんですが、それをやるとほぼ確実に焦げ付きます。フライパンと同じように温めて油をしいてからやってもダメです。
あと、またカレーの例えですが、「弱火で1時間じっくり煮込みます」みたいなときに、10分に1回くらい鍋をかき混ぜていても、食べ終わった後に鍋の底を見ると真っ黒になってることがよくあります。

だいたいいつも普通のステンレス鍋だと思うんですが、既に3個ほどダメにしてます。

技術的な問題なのか、道具の問題なのか、両方なのか、どうすれば焦がさずに済むでしょうか?
(これから鍋を買い換えるので、できればどんな鍋がオススメかも教えてもらえると助かります。)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 13:40:39.31:mtBswJVK
フライパンで炒めて、鍋に入れればいい
煮込むときは水(湯)で煮ます(焦げるのはルーを入れてるからです

ルーを入れてからの加熱は最低限にします
つまり、加熱中は攪拌(崩れない程度に優しく)してください

基本、焦げやすいのは味付けするからで、肉でも何でも味付けて焼くと焦げます
なので味付けは基本的に最後に行います (これがテンプレ・基本と覚えて下さい

例:味噌汁の味噌は最後に入れる 野菜炒めの味付けも最後に
鯖の味噌煮も最初は水で煮て最後に味噌、照り焼きも最初は素焼き

と大抵の料理の味付けは最後の工程です

焼肉屋は味が付いてる肉を焼きますが、あのやり方は"韓国風"で網をダメにする前提の料理法で
日本や海外の焼肉は、食べる時に味を付けて食べます

まぁお国の違いですが、味を付けて焼くのは邪道 と思っていいです
そういう意味では、焼き鳥や鰻のかば焼きも邪道ですが、あれは見事に調理設備を使いつぶしますからね
家庭でやる方法ではないんでしょう 同様に邪道と思ってください
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 13:43:26.28:gJfWFHg0
鍋底が薄いから焦げ付く
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 14:42:53.14:ix1Mi1nt
深さの有るフライパンで最後の煮込みまで作ればいいよ

最近、深いフライパンが流行ってるよ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/23(金) 22:40:33.76:OfF/Ug/2
ttps://www.youtube.com/watch?v=KMH3L33eUGE


プロの動画です。11分15秒を見てください。

ハンバーグを中まで火をとおすためにオーブンに入れていると思いますが、そうでしょうか?

あと、電子レンジじゃなくてオーブンを使う理由を教えてください。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 23:32:42.50:ZMyBhHHm
簡単に電子レンジの仕組みを説明すると
(A)水分を振動させて加熱する
(B)振動は表面から伝わっていく
この2つの特性で

・食材の表面側から水分を振動させ加熱し水分は膨張する
・膨張し破裂し気化した水蒸気は全方向に飛び散る     ※ここが重要
・内側に飛び散った水分で、内側の水分量が増える
・すると、内側に振動点が移動して加熱される

これを繰り返して全体を加熱していく(時間さえかければ最終的には中心まで加熱される)

※で示した場所で食材は破裂に近い状態になる
つまり ヒビが入る すると水分を保持する膜などがぶっ壊れる

結果水分が流れ出していく(外側はすでに破裂しているのでダラダラ流れる

ハンバーグの美味しさを「ジューシー」とか表現するけど
電子レンジだと「ジューシー」とは真逆の方向に加熱してしまう

ハンバーグをフライパンで焼くコツは「返す回数を最小限にすること」
(オーブンが無い場合は2回以下の返しで焼くのが基本になります)

で、オーブンに入れるのは、ひっくり返してヒビが入ってしまい
「ジューシー」さが失われるのを避けて全体に熱を通すため
オーブンがあればひっくり返すのは1回で済むというメリットがあります
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 00:08:19.82:icvBFIqQ

多分だけど火が強すぎる
鍋底に火が触れるくらいが中火なので、炒めるときも煮込むときもそれよりもっと弱くていい
あとルーを投入してからなら弱火でも10分に1回くらいでは頻度が少なすぎて焦げると思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 01:19:05.23:VGbGO1XF
多分の話は要りません
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 06:11:18.59:JGWOy1Pr
いやいや、お前が要らないよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 08:45:56.15:m2n6O3hY
お前もだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 09:21:35.96:JGWOy1Pr
いやいや、オレだよ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/24(土) 19:49:04.01:TTbofbXd


ありがとうございます。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/24(土) 19:51:48.73:TTbofbXd
ハンバーグについてです。

ハンバーグの中まで火を通したくて、
水を入れるやり方があります。

このやり方のデメリットを教えてください。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/24(土) 19:54:35.36:TTbofbXd
両面を焼いた後、
フライパンに水を入れるという意味です。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 21:02:04.43:VE54xQ3e
水っぽくなりますね
水を足さなくても素材の水分が出るので、蓋をすれば十分蒸せると思います

中まで火を通すには「弱火でじっくり」です
焦げるのはフライパンの表面温度を美味く調整できないのと
パテが厚すぎたりするためなので

そのあたりは家の調理器具に合わせて試行錯誤するしかありません

最近の家庭用コンロは温度指定ができるので160〜180度指定で
厚めのハンバーグもじっくり中まで火が通せます

コンロがそういう対応じゃない場合は、グリルやオーブンを使うのもいいかと思います
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 21:25:25.82:R8aH5dgK
レンチンしてから焼けばいい
今の電子レンジは優秀だよ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/24(土) 21:30:40.65:TTbofbXd


ttps://www.youtube.com/watch?v=qWLBaQcvqF0

できれば強火で焼きたいですよね。そのほうが肉汁がもれにくいかなと。

パテは、3cmくらいがいいと思います。薄くはないですね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 22:07:10.04:VE54xQ3e
軽く見たけど動画の間違ってる箇所は

・卵黄を入れる →正解:卵白のみ
・温野菜の盛り付けが速すぎて冷めます →別のパンで用意するなど、保温しておく
・水を入れて蒸し焼き →正解:素材の水分で蒸し焼き
・残った湯でソース作り →正解:その汁は灰汁なので雑味が多すぎるので捨てます

ハンバーグは「焼き物」です、煮物ではありません
昔の旅館で生焼けを防ぐのに煮る調理法は確かにあるんですがそれは大量の料理を
作るための回避策みたいなもので、焼き物はあくまで焼きだけで完成させるものです

よくもこんだけ間違いを集約したなと思う動画でした びっくりです
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/24(土) 22:14:01.16:TTbofbXd


回答ありがとうございます。

弱火でも中まで火を通そうとするには、
こげたりますからね。オーブンを使わないのであれば水
が無難ではないでしょうか?

あと、
薄くないハンバーグを作るとして
水ではなくオーブンを使うメリットがあるんですよ。
ハンバーグが膨らまない。
きれいに膨らめばいいのですが、
でこぼこに膨らむ時がありますからね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 00:28:00.45:bplBTFN4
じゃあ勝手に思うようにやっとけばいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 04:42:23.50:yELS2rSM
どんだけ質問に正解をもらっても絶対に従うつもりが無いのなら質問スレなんかに来なきゃいいのにな
我流でなんでもやって試行錯誤して失敗するまで、どう回答しようが関係者全員の無駄な時間になるだけだ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/25(日) 07:44:06.47:AFk40X24


正解かどうかは、わからないんじゃない?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 10:33:23.56:twQZU6nI
判るんだよw
料理の完成度 という基準を使う限り正解は判る

逆に言うと、それ以外のトンデモ基準を使うと正解も不正解になる

トンデモ基準の例
・ヘルシー
・安い
・手軽(短時間)
・洗い物が少なくて済む

この手の基準を使うと、料理の完成度 としては不正解になる
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/25(日) 14:06:30.73:AFk40X24


いや、ものによるよ。

たとえば、


>中まで火を通すには「弱火でじっくり」です 。

これは、間違ってるよ。表面は、強火で早くコーティングしないと、
肉汁が逃げる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 14:07:30.39:I9TSeWJz
トンデモ野郎が湧いてるなw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 14:37:58.18:twQZU6nI
うーん

>強火で早くコーティングしないと、肉汁が逃げる。

これは嘘だから 結構覆されて時間たつけど未だに信じてたんだ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/25(日) 14:46:04.48:AFk40X24



ttps://www.youtube.com/watch?v=_D_XfY7E1S4


プロの動画です。弱火じゃねーし笑。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 14:52:21.31:49RsJBru
料理の基本 食って美味い事
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/25(日) 15:30:40.20:fG53g6FK
はい、次の方ドゾー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 16:06:35.56:dLRut08L
別に肉汁を閉じ込めるために強火で焼いてるわけじゃなくて
強火で表面を焼いて香ばしさを出して
あとはオーブンまかせで中に火を通すのがプロのやり方やろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 17:16:00.72:twQZU6nI
プロは別に、美味しい料理を作るわけじゃないからな
プロが作る料理は儲ける為(利益追求)の料理でしかない
儲けるために、屑肉を美味しく感じさせる欺瞞テク、短時間で作るテク、食中毒を避けるテク
を駆使して利益を追求する
家庭向きの料理教室や料理学では決して教えない裏技みたいなのの集大成がプロの技だよ

自分や家族の為に作るときに儲けはどうでもいいんでプロに学んでも意味がない
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/25(日) 17:28:01.48:AFk40X24


ところで36は、プロなん?それとも趣味?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 17:36:29.52:dLRut08L
まあ36の言い方はちょっとひねくれてるとしても
大量に提供するとか時間内に提供するとか利益が出るように作るとか
大人数で分担して作るとかプロ用の厨房設備で作るとか
家庭とは違う条件がいろいろあるからそのまま参考に出来ないのは確かだよね
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/25(日) 18:03:25.82:fwP1w1FT
冷えたのでチーズケーキ食いました
こういう下にクッキーありのしっとり系チーズケーキってニューヨークチーズケーキってことでいいのかな?

焦げたところは食感が宜しくないので剥がして食いました(´・ω・`)
生地はしっとり滑らかで美味かったよ
裏ごしは正義
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/25(日) 18:41:58.16:IbzEUxKQ
ちょっと皆さんに相談したい事があります。
狩人さんから、猪肉と鹿肉をいただきましたが、どんな調理方法がベストですか?
猪肉はにおいが苦手で、鹿肉は固いです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 18:51:01.00:49RsJBru
あした私は〜狩へでま〜す♪
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 18:53:34.75:SEJW1jtH

未だに肉汁が閉じこめられると思ってんのかw
体感的にもわらからないどうしようもないバカだな
どんだけ表面に火を入れようが肉汁だだ漏れやろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 19:18:37.91:twQZU6nI
ぴちっとシートっていう、臭みと水気を吸うシートがあるんでまずはそれを買うこと
レギュラーでいいです(ストロングは干物用)

1〜1.5cmにスライスして、シートに包み獣臭を取り除きます(2時間程度でOK
ぴちっとシートを外した後の下ごしらえはいくつかありますが、
牛乳・ヨーグルトに一晩漬けこむのが多いと思います !が!

ぴちっとシートだけで済ませるのも有だと私は思います
(あまりやり過ぎてジビエ感がなくなっては何のための獣肉なのかわからなくなるので)

ですので、お勧めは串焼きです
1〜1.5cmぐらいのサイコロ状にカットして串焼きにしてください
普通の焼き鳥の半分以下のサイズにします(固くても食べれるように
フードプロセッサーでつみれにするのも有です

味付けはカレー粉を使うと良いでしょう(肉はカレー粉よりも強いので心配ありません
焼き肉のたれでも弱いので、まずはカレー粉をお勧めします
インド料理の串料理をイメージしてください
ですので、シラチャーソース・スイートチリソースもよく合います

ご飯はちょっと弱いので、最初はドイツパンとか黒パンなどがオススメです
サニーレタスなどに包んで食べるのもいいと思います
慣れて行けそうならご飯を試してみてください

牡丹鍋という猪肉の鍋がありますが、牡丹鍋屋で提供されるのは ×猪 ○イノブタ です
イノブタは猪とか肉質も臭いも違い、牡丹鍋用に飼育された"ちょっと癖のある豚"なので
本物の猪の牡丹鍋はハードルが高くてお勧めしません
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/25(日) 19:47:27.92:AFk40X24


性格悪いなあ笑。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/25(日) 20:04:54.94:IbzEUxKQ

ぴちっとシートですね、試してみまする!
スイートチリソース、結構気になります(〃ω〃)
串焼きは好きなのでやってみますねー
鹿肉はカツにしようと思ってます
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/25(日) 22:29:43.41:IbzEUxKQ
因みにイノシシ肉ってどんな感じですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 22:36:15.87:LJH45fgP
食えよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 22:50:46.21:twQZU6nI
まぁ豚だよ 系統は
処理次第で多少マシになるけど臭みはキツイ
ぴちっとシートなしではゲテモノ慣れしてる人でも無理でしょう
(ぴちっとは神の発明品です)

それでも、最初は100gでもギブしちゃうかな

部位にもよるけど、脂が獣らしさがより強いので
脂を避けると食べやすいが、ジビエ的には魅力が落ちる

できれば家の中では焼きたくないね

まぁ常肉ではなく、珍味肉だろうね
無理して食べる必要はない、手間がかかり過ぎてばからしい感じ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 23:48:45.47:LJH45fgP
牛肉が一番臭いな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 00:18:33.28:a4JiVSMN
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

ttps://youtu.be/iBIA45CrE30
ttps://youtu.be/D0vgxFC04JQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
ttps://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
ttps://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
ttps://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 00:30:18.76:88wSc0eT
草食と雑食は雲泥の差だよ?
牛なんて四足のジビエ系に比べりゃ無臭だよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 01:52:54.43:PG9aUekP

アホか猪は臭くねーわマヌケ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 04:53:09.78:+ycOMy68
イノシシは固いけど臭くはないイメージ
子供のころに何回か食べただけだけど
シメ方にもよるんだろうね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 05:19:40.45:tuN9K6PW
自分もたまに猟師からイノシシ貰うけど、臭かった事は無い。
貰ったら友人招いてシシ鍋するけど、臭いといった人はいない。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/26(月) 08:16:12.27:4gHsRt+/
猪の解体で出た頭蓋骨やあばら骨は生ゴミで処分するんですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 08:16:56.70:Nd5EllSl
初歩的な質問で申し訳ないのですが
こんど出汁を自分で作ろうと思っています。

たとえば、料理に600cc必要なとき、作り置きしてある出汁が400しかなかったとしますよね。
そういうときは皆さんどうしてるんでしょうか?
顆粒を使って足すなどするのか、
もしくは瓶を二本用意しておいて、常にある程度量があるようにしておくんでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 08:32:06.50:ccFGQLtn

作り置きって言うくらいだから水出しの昆布出汁だと思うけど、それは
ケースバイケースでいいんじゃないの?

30分ほど水につけて置ければそこから煮だしで出汁でるからいくらでも
足せるし、それすら時間短縮したいのなら顆粒でもいいし。別に絶対に
こうしなければならないって事はない。

まあ煮出しの方が量コントロールしやすいと思うけどな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 09:47:53.61:FLVgAePh

それぞれの自治体のゴミ捨て区分を把握しよう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 09:49:32.28:FLVgAePh

作り置きなんてしてない
その都度、料理に合わせた味と分量の出汁を作って料理するよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 10:29:08.83:tuN9K6PW

余って冷凍しておいた出汁を足す。
たいていは多めに作って余りを冷凍してる。
冷凍がたっぷりあるときは出汁を取らずに冷凍から使う。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 10:29:45.71:/JIZX1sn
出汁は変質しやすいので作り置きはしません
必要な分量分毎回出汁を取って、余ったらできる限り余材(野菜の切れ端とか)に使い
それでも使い道がないなら捨てます

香りもあるので冷凍したら消えますので、出汁の作り置きなんて論外です
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/26(月) 11:06:29.43:a4JiVSMN
出汁って不思議というか難しい
作りたての熱々はいいけどいったん冷まして再加熱したものは明らかに風味が劣る
昆布はわからんが鰹とか節系は生臭さが際立つというか
製氷皿で凍らせて必要量を取り出して使う方法もちょっと私には合わなかった
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/26(月) 11:07:32.80:a4JiVSMN
ってヘンな奴とID被ってて嫌すぎる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 11:13:00.64:Nd5EllSl
皆さんありがとうございます
よく考えたら、どのくらい出汁を使うかは前日にわかってるので
夜、こんぶと煮干しと水をタッパーに入れておいて朝使う感じにしようかなと思います
使い切りで
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 11:20:05.67:7t8ZCeQK

かわいそうすぎる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 12:06:57.13:t9s3UbyI
ID:TTbofbXd
ID:AFk40X24

とりあえずスレ全員からツッコミ入れられてるように、
他人の回答にケチつけたい厨なのがハッキリしたのはよかった。
前からずっと住み着いてた演説したい病の子か。
演説したいなら質問スレだと完全スレ違いなことぐらい、そろそろ理解できたんだろうか。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 13:25:22.72:ss8ri3jR
足腰が丈夫になっていいんじゃないかw
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/28(水) 21:26:20.33:ngPPLcmD
なすの素揚げについてです。
身の部分が色づくまで長い時間揚げました。
皮の部分がしわしわになってしまいました。
こういうもんですか?
色づくまで揚げたほうがおいしそうなイメージがあります。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/28(水) 21:38:01.41:ngPPLcmD
が、皮がしわしわは見た目があまりよくないような気がします。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 23:43:20.41:dMBWOfkb
茄子の漬け物は生ですよね‥あとは貴方におまかせします
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 10:00:19.90:E6AghWCl
縦に6等分に切って10〜15分水に漬けます(アク抜き
スティック状になることで身が縮むときに皮を引っ張ってくれるので
他の切り方よりもしわが少なくなります

取り出してキッチンペーパーで拭いて
身の方に軽く塩を振って新しいキッチンペーパーに乗せて水切りします10〜15分
(身を引き締めて皮のしわを予防し、熱の通りを良くします)

180度でナスが浸かる油量で1〜2分揚げます
この時身に油が回るようにお玉で油を掛けてください
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 10:11:02.89:jUC+r2ub

高温(190〜200℃)で短時間(20秒前後)。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/29(木) 11:11:36.21:hzXM2N7O
ありがとうございます。なすは、そこまで水切り
したほうがいいですか?(2回も)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 11:34:29.49:E6AghWCl
内は子供に食わせるので、アクはきっちり抜いてます
食育つうか、アクとか癖のある野菜食わせて好き嫌い増やすのはどうかと思ってるので
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/29(木) 12:43:33.36:hzXM2N7O
味重視でもそのほうがいいですか?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/29(木) 12:44:56.29:hzXM2N7O
高温で短時間で揚げれば皮はしわしわにならないですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 12:56:50.29:E6AghWCl
そこは微妙というか、アクとか癖を「これが無いと寂しい」という人も居てね
両方作って自分がどっちが好きか比べるしかない
うちの子供はアクが強いのは苦手だね

皮が重いので油にどっぷり皮側が浸かるから、皮の方が熱せられてしぼむからしわになるんよ

皮:身 が均等に熱せられれば しわ は少ない、不均衡になるから しわ が増える

と言っても全くしわが無く揚げるのは無理なんだけど、皮側ばっか熱するよりはましになるので
短時間で全体に油が回るようにお玉で身側にも油を掛ける というテクが必要になる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 13:28:31.41:Aum7g5I4
茄子は個体によってアクの大小の差が特に大きいからー度生で皮付きを少し齧ってから確認してみたらどう

渋い物は生で全く食えないくらいのアク強さだからね
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/29(木) 13:51:23.96:hBbBsr81
寿司のごはんにハンバーグと目玉焼きを載せてロコモコ寿司ってどうかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 14:16:32.27:Aum7g5I4

良いね
最近は酢飯+カレーのルウとか流行ってるしな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 14:56:37.41:jUC+r2ub

ならない。


茄子のアクは主にクロロゲン酸類(ポリフェノール)なので、
空気中放置では酸化して褐変、水に漬けるとそれが溶けだして水の色が茶色くなるが、
切ってすぐに揚げればアクによる変色は無い。

茄子の水さらしによるアク抜きでは、5分で1%程度しかクロロゲン酸は水に移行しない。
茄子を揚げると(条件にもよるが)クロロゲン酸は半分程度がナス表面の付着油に移行する。
(しっかり油切すればそれが取り除かれるという事)
なお、水さらしをした方が付着油への移行率が上がるので、水さらしに意味がないという事では無い。

これらが「茄子と油は相性がいい」と言う経験則の元になっていると推測する。(個人的意見)

また、クロロゲン酸は高温で調理すると温度にもよるが加水分解される。(温度は失念…高温で揚げるくらいの温度)

クロロゲン酸は高濃度では渋みやえぐみの元だが、
低濃度では酸味や甘み(味覚修飾作用)を感じる場合もある。

また、クロロゲン酸は抗酸化作用があり健康に良いという説もある。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/29(木) 19:33:18.92:jkpqAmI+
だから、まことは
人から褒められるのと
人からおだてられていることの
区別がつかないのである
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 20:03:28.59:Aum7g5I4

色んなスレでうぜーよ、アラシ通報しといた
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/29(木) 21:27:24.88:+6diDBCw
夜に炊いたご飯をすぐ冷凍し翌日の朝に解凍して昼の弁当にしているんだが
ご飯がボソボソになってしまう。

冷凍の仕方や解凍の仕方になんかコツとか有るんじゃろか。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 21:33:54.15:C4gHrO7C
デンプンがβ化してんじゃね
解凍じゃなくて一旦しっかり温めるとか
低アミロース米使うとか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 22:03:09.99:Aum7g5I4

ラップする前に冷ましてる?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/30(金) 02:21:32.88:4Y+w2O2j
レシピを見ての質問なのですが、肉巻きを作るときに薄力粉まぶすのはなんででしょうか。
ttps://i.imgur.com/WVqTbod.jpg
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 02:24:06.89:jkt03Lly

巻いたいた肉が剥がれないように。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 02:34:07.50:mErECxJo

肉の水分の流出を防ぐため
加熱調理の肉を柔らかく仕上げるため
味を絡みやすくするため
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/30(金) 13:09:26.08:KVJc8mpt
料理人の皆さまに質問です!

カルボナーラなんだけど、
固形のチーズから作ることができると思いますか??

もしできるなら固形チーズはどのように入れればいいのかな?
レンチンして溶かして入れる?
そのまま投下して混ぜる??
それともカルボナーラに入れないでそのまま食べる??
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 13:44:42.45:oQhLMB9B

すり下ろして粉状にする。うちだとその状態のチーズをボウルに入れて、
卵とパスタ入れれば、パスタの熱だけでチーズ溶けてちゃんと混ざる。

但し、ちゃんと溶けるナチュラルチーズであること。うちだとグラナパダーノとか
パルミジャーノレッジャーノ使ってる。

まあその辺詳しくはカルボナーラスレでどうぞ
カルボナーラその14
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pasta/1399980466/
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/30(金) 14:32:57.26:KVJc8mpt

フム(( ˘ω ˘ *))フム
勉強になりやす
超こってりカルボナーラが食べたくて...

生クリームに入れて温めて少し煮詰めてから濃くプラスとかも良さげですかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 15:10:27.09:oQhLMB9B

生クリーム入る時点であっさりになる。ナチュラルチーズと油を卵で
組み合わせると、それこそ別物だろうって濃厚さにもなる。

ただ材料がな。ペコリーノロマーノチーズとグアンチャーレがあれば
一番いいんだがまず手に入らん。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/30(金) 15:41:38.80:7/fpL/Wb

おいおい!カルボナーラに生クリーム抜いたら別物じゃないですか??
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 16:23:43.56:SXD9S3KI

いやいや、イタリアのカルボナーラは生クリームを使わない。
日本では使う場合が多いけど、邪道と思う人も多いぞ。

さんの組み合わせは本格的だな。
楽天のハイ食材室ってショップなら一度に買えるが、
自分ならパンチェッタで充分だな。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/30(金) 18:38:14.76:U7popJKV
難しく作りたくない人向けなら
ピザとか料理用のシュレッドチーズを卵と混ぜといて
ゆであげパスタと混ぜ合わせると侮れない美味さのカルボナーラ出来るわよ
ベーコンは脂が出てカリカリするまでじっくり焼いてね!
ブラックペッパーはガリガリ挽きたてがいいね
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/01(日) 16:47:25.18:I6u3W71r
魚の刺身の皮目を炙りたいんですが
ガスバーナーがなくても出来る方法ありませんか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 16:55:06.53:AScvLzYN
串刺してコンロで炙れば
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 17:15:52.41:MJO2AB3O
串刺しはだめだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 01:34:57.48:k5hp0nMF
ナスDみたいにやればー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 18:40:15.14:exXmKKbc
オサレなイタメシ屋みたいに
スパゲティを上方向に小山みたいに盛りつけるのってなんか特殊な器具でもいるのかな?

自炊もレシピみたらとりあえずなんでも作れるくらいになると
次は見た目に拘りたくなってきた
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 19:13:04.14:6HooEqqF
分かる
高さ出したくなるw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 19:24:38.47:S8SIMnz3
トングで皿に乗せてちょっとひねるやつかな
皿側を回すとやりやすいよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 19:53:01.15:9T12XAy7

弾力・表面の摩擦値
茹で上げたスパゲティとおなじ練習用スパゲティとかあったら
売れる気がする
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 23:52:16.07:1M5cuY4D

動画でどうぞ。
ttps://macaro-ni.jp/47875
ttps://ja-jp.facebook.com/macaroni.jp/videos/1146673812057763/
ttps://www.youtube.com/watch?v=iBx-XFoV8Fc
ttps://zexy-kitchen.net/sub_content_movies/148
ttps://www.youtube.com/watch?v=DHWvWRk5Uo4
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/04(水) 07:55:42.34:pzFvRaxf
中華料理の円卓で食事するときのマナーおしえてください
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 08:20:55.58:bG9hT6cP
仲良くおいしく食べる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 09:31:16.24:eKmKTHUI
高速で回さないようにね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 09:31:24.37:XvE7t+Xq
人がとってるときにテーブルをまわさない
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/04(水) 09:34:35.19:pzFvRaxf
あの円卓って左回りとか右回りの決まりはあるんですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 14:48:48.57:OnxAwxoP
百度で聞いて下さい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 14:52:48.27:Gx9Az/5Q
北半球では右回りです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 16:16:42.53:x3Q7xeAe

日本発祥だぞ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 01:02:24.20:36SnHPY0
偏西風が西から来るのでそれに合わせて
北を向いて左から右へ と言う法則が有ります
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 02:39:29.21:Th1LGidH
右回りは友好の意思表示、左回しは決闘の申し込みだよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 08:15:00.86:cWqyapvE
右に1回転させて手を放すと左に回り始めます
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/05(木) 13:45:57.33:5HhEKQGP
チョロQ的な
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 14:13:54.04:NhfEc+Lc
あのデカイダイヤルを右に二回、左に三回回すとガチャっと扉が開くよな
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/05(木) 19:39:47.60:1rx1/HKv
夜ハヤシライス食べて器を洗って見たら
これだけいくら洗っても落ちません(T ^ T)
材質はプラスチックなんですけど買ったお皿が悪いでしょうか...
ttps://i.imgur.com/VgLhdZJ.jpg
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 20:15:19.58:3dzJdB+x
酸素系漂白剤に浸けて紫外線を当てておけば綺麗になる
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/05(木) 20:19:50.68:1rx1/HKv

メラミンスポンジってどうですか?
あと洗濯原液を食器に使っちゃって大丈夫ですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 20:35:45.33:voXZDgXH
カレーやナポリタンなど色が付いた油分の多い料理を
樹脂容器で食べるとそんなもんだよ…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 22:41:37.25:l35VARnu
染み込むのか
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/05(木) 22:50:45.88:9Sn6zFvs

メラミンスポンジ使うと細かい傷が無数について表面の艶がなくなって
更に汚れが付着するようになるんじゃないかな
洗濯洗剤をキッチンで使うのは抵抗がある
食べるものを入れる器から洗剤の匂いがするとかあり得んわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 23:17:25.23:l35VARnu
キッチンハイター(ブライト)を極短時間だろうな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 23:26:08.40:XPff/vcc
汚れ落としてもその場しのぎだし「買ったお皿が悪い」としか言えない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 00:13:58.74:QYPwHG+Z
ピクニックに行きたいので、冷めても美味しいお弁当を作りたいと思ってます。
卵焼きやポテトサラダ、ほうれん草の胡麻和えなどを入れたいのですが、メインのおかずは、何がいいと思いますか?
揚げ物以外で何かオススメあったら教えてください(^ ^)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 02:13:29.06:QVY/ACV+
ハンバーグ、肉団子
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 07:53:42.12:RqoUinn7
塩鮭
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/06(金) 07:56:11.07:cpY89lOV
ウインナでたこを作る方法おしえてください
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 09:57:45.59:+VbLF+ux
半分ぐらいまで十字に切れ込み入れてから焼いて
ゴマ使って目を入れる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 10:30:49.22:CT7I4qA7

冷めてもうまいのはチキンソテーですわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 10:36:30.03:7nmnmX3O

ぶりの照り焼き
鮭のムニエル
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 12:21:27.32:Cv464vMY

こんなふうに切ってから切り口側に4、5本切れ目を入れると2個できるし足もカールして可愛いよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 12:36:10.86:y3VBp5U7

ミートボール、イシイのハンバーグ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 14:59:14.83:k9tzEWDU

鰆の柚庵焼き
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 15:28:58.04:mBDI7eZj
この辻仁成のレシピで味玉作りたいんですけど、ジップロックに入れる調味料(醤油味醂酒砂糖)は一度鍋で煮たりしたほうがいいんでしょうか?
レシピ見るとそのまま入れてるみたいなんですがそれだと砂糖が固形のまま入っちゃうんでどうかなーと思ったんですが。。

ttps://macaro-ni.jp/30401
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 15:40:01.14:d8oGCUSe
気になるならゆでたまごを入れる前に混ぜて溶かせ。そんくらいで十分。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 15:44:08.14:CT7I4qA7

砂糖以前に日本酒煮切らないで作ったらお酒くさくね?
めんつゆよりすきやきのたれがおすすめ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/06(金) 17:35:46.90:vuD2OUS0

できればタレは一度沸騰させて冷ましてから卵を漬けると傷みにくいのでオススメ
中途半端に卵がぬるかったり煮立てていないタレを合わせると
たとえ冷蔵庫保存でも安心できない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 21:26:16.71:FpZU4iU5
たしかにめんつゆだとダシが邪魔だろうね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 22:03:20.78:Sil7DE4s
次回の為に残った液は冷凍保存な。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/09(月) 19:51:33.39:DARFKbJe
ラーメンやうどんは、麺がゆであがったら水をよく切りますが、
パスタは、ゆで汁をソースに入れる場合が多いと思います。
それだったら、水をよく切らなくてもいいと思いますが、どうですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 20:32:33.40:POpBEI9U

うん、湯切りは適当でいい
すぐソースと絡めた方がよく絡むからあまり湯切りに時間かけないほうがいいし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 21:31:11.98:9Y+27ry8

例えばペペロンなんかのオイルの多いソースは茹で汁を加えて乳化させる行程がある
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 21:34:19.83:FuCjDb9s
生めかぶが好きでたまに買うけど茎が塩辛いのはどうすれば良いですか?
塩抜きのために茎だけ水につけておいて、茹で時間も長めにしてるのにやっぱり塩辛い。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/09(月) 21:49:22.83:DARFKbJe
回答ありがとうございます。

水をあまり切らなくてもいいなら、
ソースは、若干薄めにしておいたほうが
よくないですか?
ゆで汁は、塩が入ってるじゃないですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 21:54:46.78:nLIgjQQT

そうだよ
ソースはゆで汁と合わせてちょうどよくなるように作るよ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/09(月) 22:07:27.53:DARFKbJe


ありがとうございます。

ゆで汁と言っても、ソースを作ってるときにいれるゆで汁と、
水切りをよくしてないから麺とともに入るゆで汁の
二回入れるということですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 22:49:57.96:7wo4u+AH
どっちもゆで汁なんだからそれと合わせてちょうどよくなるように作るんだよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/10(火) 07:53:16.51:hkEg5n7O
自演でないなら頭悪い質問見て触れちゃいけない気違いに気付けよ
どうみてもID:DARFKbJeはハンバーグの知恵遅れだろうにw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/10(火) 10:42:36.36:UaFvoLhz
     O
      o                         と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、             思
       ,ノ          \           う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ.         キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、.  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/.   オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}   〃 /    タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ  〃 /    で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/.     あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\.   っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ,  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/10(火) 10:42:45.14:UaFvoLhz
w
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/10(火) 14:28:50.03:E8RrEKyI
です
誰かめかぶに詳しい方…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/10(火) 16:35:21.84:LvsJBLWi

迎え塩すればいいんでない?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 11:08:36.79:4wEffUx0

さっぱり分からんのでこんなの参考にしてみてくだされ
ttp://13hama.jp/blog/recipe/2012/04/shionuki-kuki.php
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 16:28:10.96:okcisgG0
>>156
ありがとうございます。
やはり薄切りにして水につけておくしかないようで。
何か養分が全部流れる感じでもったいない気がするけど仕方ない。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 23:04:06.52:egdkWWhQ
漬けておいた水を飲む!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 07:45:46.91:m1HSbks2
勿体無根性が凄いな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 09:15:55.87:K1rm+fT4
クックパッドでめかぶの茎を刻んでご飯に炊き込むってのを見つけた。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/14(土) 23:06:19.84:gHOdlF4l
濃度は、目安ですが、トマトピューレは3倍、トマトペーストは6倍です。
ホールトマトは何倍ですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 00:53:08.30:h8c66w53
1倍
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 09:30:47.22:azq2qB5U
日本語から勉強したら
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 15:23:11.36:Zij9UotX
丸八
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 16:53:41.40:ZtCZPAlu
ホールトマトを一缶ってパスタ何人前までイケる?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/17(火) 16:55:47.36:s3fPNFP3
麻婆豆腐は、最後焼くという言い方をします。
エビチリや酢豚、回鍋肉など中華料理は、
最後焼くのでしょうか?

ttps://www.youtube.com/watch?v=lIv9P7fqprI

5分40秒から見てください。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 17:12:17.18:Pfirhnv8
ハンバーグは出来たんか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 17:17:01.38:JmmmJjB9

せいぜい2人前
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 17:19:11.12:F3mSEBGE

ケチャップでのばせば3〜4人分は
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 17:25:48.05:rVeVqeUb

さらに玉ねぎで増量すれば4〜5人前に
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 18:33:24.23:ZtCZPAlu
片栗粉でしょ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 18:34:35.00:ZtCZPAlu

2〜5人前ねw
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/17(火) 18:46:40.75:s3fPNFP3


ハンバーグ?
何の話ですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 18:54:20.54:nSE+lLrl
アルツおじさんはメンヘラ板へお帰りください
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 19:53:39.55:98jhPoib
ハンバーグって旨いよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 20:46:01.00:fMHlvWPn
脂がいっぱいだからね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 23:50:53.35:dEL8+uEp
赤身の挽肉で作ったやつをミチミチ噛みしめるも至高ぞ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/19(木) 20:07:55.19:amcXqdxi
テフロン加工のフライパンは、強火はだめですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 20:09:02.14:W8ZG+6Xl

だめです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 20:27:33.01:2bl5XiX/

大丈夫だよ。
速攻でコーティングがダメになるだけ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 20:53:57.09:8rz2w8Ai
空だきじゃなければ大丈夫
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 23:34:28.80:4F6P5Y64

ティファール買えば問題ないよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 23:37:17.59:vdi/1hwM
ティファールのフライパンは半永久的にといってもいいほど良いと聞き
少し値が張りましたが、2年ほど前に買いました。
でも安いフライパンに比べたら良いと感じたのは最初の半年程で
今はすぐに焦げ付きます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 23:39:02.07:4F6P5Y64

どんな使い方やねん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 23:41:19.69:O0w2yvl1

ゴシゴシ洗っちゃった?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 00:05:29.72:K+/CLrqU

そうです。ちょっとヒリヒリします
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 00:50:29.07:F3NeTurs
コーティング鍋はスポンジで洗いましょう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 04:29:12.23:oWoNUe+A
テフロンもそうだけどティファールもコーティングのグレードがあるんやで
まあどっちみちフッ素樹脂加工は消耗品だから、そのつもりで
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 09:48:52.86:XmOgnaKP
フライパンは消耗品
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 11:03:21.56:kUjPVwGr
お好み焼きについて質問です
いつも日清のお好み焼き粉を使って裏のレシピに従い作っています
個人的な好みにより、分厚くてキャベツの歯ごたえを感じるサクサクのお好み焼きを作りたいのですがなかなか作ることが出来ません
粉100gにつき、千切りにしてラップを掛けず半日放置したキャベツを半玉入れてキャベツ焼きのようにすると、キャベツが蒸されてふにゃっとなってしまい、食感がいまいちでした
お好み焼き屋はキャベツ焼きのようになっていても、歯ごたえがあるような気がします
あれは1日以上乾燥させていたりするのでしょうか?
また、具はオタフクの天かすと豚肉とキャベツのみですが、他に入れた方がよいでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 11:25:14.92:2oSkwXdt
キャベツは生でも食える食材です
加熱すればするほど芯が抜けて柔らかくなります

キャベツの食感を楽しみたいのであれば
5mm幅で千切りにし長さ3pに切り揃えます
幅が3mmでは柔らかくなりすぎ10mmだと火が通りにくくなり
長さが1pでは歯ごたえが無くなり、5pではまとまりが悪くなります
幅・長さがバラバラだと全体として不味くなります
ですので中央の芯は使わずに葉の部分だけ使ってください

まとめとしては、均等に5o x 3cmに切ってください

そして焼きはキャベツだけに注力してください、食感の好みは人それぞれなので
自分の好きな焼き加減をまずは「キャベツのみ」焼いて時間を秒単位で測ってください

あとは、キャベツの加熱時間を軸にして他の材料を調整してください

こんな切り方・使い方をする焼き方は普通はしません
ですが最高の状態のキャベツのお好み焼きには必要な作業なので頑張ってください

入れる具に関しては、基本チャーハンと同じです
水分の出にくい食材と熱の伝わり感を合わせます
差が有りすぎる場合は別に加熱します(肉・魚介は別ですね)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 11:28:44.73:i67OUTJH

まずキャベツを乾燥させるとパリっとする、という間違った認識を捨てること。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 11:48:07.82:kUjPVwGr

詳しくありがとうございます。
5mm×3cmに揃えて焼き加減を調整します
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 12:12:12.03:V1Ic6s6B

サクサクがいいなら切った後に10分位水にさらしたらいい
※水道から水を少量出しっぱなしだからね
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/21(土) 07:17:34.53:+4Jh3kV8
ロールキャベツのつくり方おしえてください
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 08:02:23.17:p1/lyT3l
ここで聞く内容じゃないな
ググってこい んで上手くいかなければ再度聞け
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 23:28:25.01:C99ku8hS
某スレで シュトーレン って言うパンが1年以上腐らないとあったのですが
本当に大丈夫でしょうか?常温保存で
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 23:37:04.77:52qbIYDB

あれは砂糖のコーティングやら水分量が少ないやらでかなり長い間持つんだが高温多湿の日本ではあまり期待できないだろう
それでも一か月位は持つと思うが
本場のドイツみたいなとこだともっと持つだろうがそれでも一年は流石にキツいんじゃないのかなあ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 23:41:10.10:/EMl1uSk
その某スレで聞けばいいんじゃね?
昨今の日本人がおいしく食べれるようなものだと一ヶ月も持てば十分だと思うけど。
砂糖の防腐効果を利用してウェディングケーキを子供が産まれるまで取っておくなんて
時代もあったわけで…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 01:44:33.90:PwUaHOL4


ありがとうございました m(_ _)m
誰一人の疑問の声が無くて好きなスレなので荒らしたくなかったのです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 02:30:11.22:rsmRSJKj
シュトーレンはパンではない気がする
パン屋が売ってるやつだと、ほぼパンってやつもあるけど
シュトーレンはシュトーレン
食べてパンだと思うようなやつはたぶん長持ちしない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 06:12:15.21:TZcy4+gV
俺が買ったところは「2ヶ月ぐらい置いとくと熟成されて美味しくなります」って言ってたな
さすがに1年は知らんが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 06:12:40.16:TZcy4+gV
あ、間違えた2週間だすまん
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/22(日) 11:12:17.29:DVNuKRZT
茨城名産わさび菜ってどうやって食べればいいんですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 11:48:19.82:Jer8X5fq
葉は生かな
茎は塩もみ、茹でてお浸しとか、和風チャーハンの具
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 22:55:26.06:J0LPOLZC
新玉葱の足を遅くする方法ある?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 00:18:14.57:CfBfUZhZ
上に重し
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 08:57:04.70:pLhdFp/Y
足にお重り
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 10:01:33.37:gxz/QSeL
乾燥
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/24(火) 10:56:17.47:QBIGPZZV
新玉はひね玉と同様に仕えるけどひね玉は新玉と同様にはならない、贅沢言うな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 14:21:21.65:33JEd3Xo



馬鹿しかいないスレw分からんならレスすんなよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 02:37:34.98:WxK/AEDN
蒸す過程でアルミホイルの代わりになるものを探してます。
例えば鮭ときのこのアルミホイル蒸しのアルミホイルの代わりになるキッチン用品はありませんか?
アルミホイルの消費が非常に激しいので
なにかいいものがないかアイディアや商品を教えてください

お願いします
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 03:28:39.36:tTVmlSmB

『レンジでシリコン容器 蒸器』で検索すると色々出てくるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 03:41:50.85:YDI+124k
トースターや魚焼きグリルで蒸し焼きなら
トースター用、魚焼きグリル用の蓋つき鍋というか調理できる器みたいなのがある(金属製)

せいろや、鍋・フライパンに蒸すための穴あいた台をセットしたもので蒸すのであれば
陶磁器の蓋つきの皿でいいだろう

レンチンなら一時期流行ったようなシリコンのやつで

ちなみにキッチン用品のスレがあるよ
今回はここでこのまま続けるとして、次の機会にはそっちも検討してみては
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 09:53:49.16:WxK/AEDN


ありがとうございます
ささみを切ってブロッコリー人参玉葱にクレイジーソルトで味付けて
アルミホイルで包んでフライパンで蒸してましたが
この料理はレンジでも作れる感じでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 10:02:59.69:yZesyNTr

フライパンににんじんを敷いて、その上にたまねぎを敷いて、その上にささみを敷いて、その上にブロッコリを敷いて、蓋して蒸し焼きじゃいかんのかな?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/25(水) 10:43:59.00:BT6GYxeL
ポテトサラダに入れる人参って生のままでいいのですか?ボイルするのですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 10:53:29.47:zarXM/SD
大抵は芋と食感を合わせるから火を通すけど、
生の食感が欲しいならそれもあり。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 10:53:51.37:34c5Xg9K
やってみれば分かる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 11:41:13.04:JSV51tn3

レンジで出来ますよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 15:12:03.75:WxK/AEDN

たしかに小分けすればいいわけでそれが一番ですよね、、

ありがとうございます
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/25(水) 22:35:17.15:qRewZHJl
参鶏湯(サムゲタン)にラー油をかけて食べるのってアリですか?
辛さが物足りないからってだばーっとラー油かけられたんだけど、自分的には韓国料理だし薬膳料理だし、ラー油はなんか違うし気がしたんだけど。変わり種としてありなんですかね。
一般的にはどんなふうに食べるもんなんでしょうか。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 22:41:19.03:e1jsiP53

キムチ入れる
物足りない時、あとは塩を足す位かなあ
ラー油はちょっと聞いたことないが未知の組み合わせでおいしくなったらそれはそれでいいんじゃない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 22:47:44.30:mqSvrLat
誰がかけたのかにもよる
店ならコチュカルくらいあるだろ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/25(水) 22:50:42.72:qRewZHJl

なるほどキムチですかー。
一応食卓には置いてたんですけど混ぜる発想がなかったです。
塩味はきいてたと思うのですが、辛くないのが嫌みたいでした。


私が初めて作ってみたものに親がかけました。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 22:52:30.71:yZesyNTr

ラーメンにラー油かけるのがありかなしかって言ってるのと一緒
お好みでどうぞ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 22:57:43.91:yzhmeoMt

を小分けと読むのかよw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 22:59:23.32:yzhmeoMt

失礼ですが在日ですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 23:01:26.67:yZesyNTr

あーごめんなさい自分で作ったサムゲタンに親にラー油かけられたんですね
ぶんなぐっていいですよ
薬膳料理なんだから塩で食べなきゃ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 23:09:05.31:qRewZHJl

いえ日本人ですけど、なんでですか?


そうなんです。やっぱりラー油はなしですよね、ありがとうございます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 23:27:47.93:iKB3MSyh

低知能?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 11:29:48.45:dKeUJnGk
昨晩ポテトサラダを作ってみたけど
ジャガイモの量を間違えて結構な量になってしまって
冷蔵庫にしまってあるけど
何日くらい持つかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 11:35:51.59:Z9a6iLA8
冷凍しちゃえば2週間以上
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 11:41:57.07:Xd1nwhX4
グラタンやシチューなどにアレンジしてさっさと食ってしまえ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 11:56:27.09:JAPxKWgw
ポテサラのアレンジならコロッケが好きだな。


と言う事で、衣付けて冷凍しちゃえ。
マヨが効いてる方がサラダらしくて美味いよ。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/28(土) 07:21:32.61:9kHSREF2
ポテトサラダに使うジャガイモはメークインがいいですか男爵がいいですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 07:46:13.61:6Hu1kSL5
ポテサラなら男爵、またはキタアカリなどの粉質系。
メークインは粘質系の代表格。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 08:25:38.49:J4XsfHO5
ばれいしょ(クスクス
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 10:04:52.35:BcPIT8eM

どっちでもいいよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 11:35:35.07:wjWQZICa
クスクスのレシピ知ってるのか、すごいな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 23:43:19.67:O9s8YPyf

無添加 マッシュポテト 200g ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00BBVVR3G/

こんなのでも作れますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 23:49:03.80:uoAER493
作れる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 23:22:08.45:VcuZDzmP

ありがてえ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/30(月) 23:45:51.46:YBTb9Osb
みなさん、GW後半は何を作りますか?
普段、週末しかビールを飲まない夫が
連休中は毎晩飲むのでおかず+数品を
考えなければいけないのでちょっと憂鬱です。

連休中は「普段と違うもの(ご馳走)が
食べたい」と言われるので
肉じゃが、◯◯炒めのような普通のメニューが使えないのも悩みのタネです。

さらに、がっちり献立を考えて材料を買って来ても
夫が思いつきでお弁当を買って来たりするので
計画的に準備できません…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 00:30:20.92:PI1MmwE7

お弁当とか買われると困るなあ
刺身数種盛りとかじゃ駄目?
それで3、4切れ残しておいて〆にだし汁でお茶漬けにしてあげるとか
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/01(火) 00:52:52.25:xpkfob3b

主題は最初の1行だけだよね?2行目以降となんら関係ない。
家庭の惨状を開陳して何の意味がある?「だんな操縦法」スレ向だな。

さて、回答だが、オレは「非日常」料理を作るよ。「ひきこもり=デブ症」なんで外食は億劫だ。
で、ワインがぶのみ+イタリアン(サイゼリアのコピー)。これは「藤原家の食卓」のみきママ氏の基本思想で大いに触発された。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 01:41:28.57:zBdtLJeJ
何言ってんだ?コイツ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 02:26:53.58:2drZHaET

自分は麻婆豆腐作るけど、まあビールのつまみに出来る普段と違うものなら、
ホタルイカの酢味噌和えとかは?まだ手に入るはず。
あと、個人的にはもう少ししたら根曲がり竹と鯖の味噌汁でも可。

やっぱり旬の物で選ぶと普段とちがうものにしやすいし。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 03:14:25.41:O35LOh/Y

300円くらいのチルドピザ買ってきて、具&チーズをドーピング。
とりあえずこれとビールで黙らせてメインの時間かせぎにする。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 03:18:09.69:Bo1cktl7

>連休中は「普段と違うもの(ご馳走)が食べたい」と言われるので

ローストビーフ仕込んどけ。
「炊飯器 ローストビーフ」でググれば簡単な作り方が出る。

仕込んでおけば、切らずにジップロックのまま冷蔵、旦那が帰ってから切って出せばいい。
もし弁当を買ってこられても翌日出せばいい。
翌日も弁当買ってこられたら、その翌日に大きめに切ってビーフシチューにすればいい。

ttps://daidokolog.pal-system.co.jp/images/recipe/62/1762/20160314_1762.jpg
こんな感じのビーフシチューじゃなくて、
一人分が肉1個、その1個を150〜200gにして、ナイフとフォークで食べるビーフシチューだ。

野菜は肉と一緒に煮込むな。
人参は別に作ったグラッセ、じゃがいもはバターたっぷりできちんと裏ごししたマッシュポテト、
それに鞘いんげんかブロッコリーも別茹でして乗せるんだ。

肉だけ皿の手前に乗せてソースを控えめにかけ、それから野菜を奥に乗せるんだ。
添えた野菜にはビーフシチューのソースを上からかけるなよ、彩りが悪くなるから。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/01(火) 07:30:11.55:/fpS0aZK
500円以内でつれるメニューおしえてください
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 07:58:28.54:bzwUbva5
どんな魚を何処から狙って釣りたいのかでエサは何が良いか決まる、まずは詳細からだ
という冗談はさて置き、材料とか調理法とか和洋中とか何か手がかりが無いとレシピは枚挙に暇がない
やっぱりまずは詳細からだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 08:04:45.16:OjqNI94y
>251 アンケート禁止って知らんのか? 市ね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 08:26:40.78:oEvgYXgr
500円以内で好きなものを買ってきて鍋にすればおk
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 13:29:49.42:gh2MHhDf

釣りなら五百円でミミズ買ったらいいよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 13:42:39.54:n8NgM68g

ほかの人もレスしてたけど、みきママのサイトとか見て触発されてみたらどう?
宣伝じゃないし俺はあの人のサイトあんま好きじゃないけど、
だんながいつ弁当かって来るか分からんってことは、30分でぱぱっと作れる料理みたいなのを希望してるだろうし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 13:44:32.61:42nxD/DP

田舎の釣堀、釣った魚は別料金
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 22:16:02.68:82z3CMpF
ポテトグラタンにチャレンジしたいんだけど
レンチンしたジャガイモを牛乳で茹でた簡易版作ろうかと思ってて、ホワイトソースから作らなくても大丈夫だよね?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 22:39:20.46:mJ6v5DES
うん、レンチンも必要ない
ジャガイモのでんぷん質でトロミがつくので、薄切りにして水に晒さず牛乳で直接煮てグラタンドフィノワがお薦め
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 23:01:16.51:M/UQ84Jb

味が変わるんじゃね?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/02(水) 00:47:25.24:XofzO5mQ

「連休なんでアンタが作ってよ♪」
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/03(木) 08:52:14.01:j7J4h29v
ポテグラに使うジャガイモはメークですか男爵ですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/03(木) 09:00:10.81:wK09rUB7
どっちでもいい。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/03(木) 12:23:27.60:FScIYGhH
め、目玉焼きがうまく作れない!

半熟じゃなく硬いやつってどうやって作るんですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/03(木) 12:34:17.51:y2JRXeXh
水入れて蓋して蒸し焼き
もしくはターンオーバーといって裏返す両面焼き
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/03(木) 12:51:55.09:FScIYGhH

なるほど
しかし、水を入れてもうまく焼きあがらないんです

入れ方が悪いんですかね?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/03(木) 13:02:30.37:y2JRXeXh
水は大さじ1ぐらい
焼き加減は人それぞれだけど

とりあえず、卵2個、フライパン22cm(ティファール) として

最初強火で十分熱した状態で卵を投入(ティファールの場合わかりやすい)
強火なので、白身がぼこぼこ膨らんで来るので卵投入から30秒で火を止めて
大さじ1の水を投入、すぐに蓋をして2分放置で半熟、3分放置で普通、4分放置で固めになる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/03(木) 13:03:07.17:1XO6l40P

蓋してるか?してないなら蓋して蒸気をこもらせろ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/03(木) 18:03:30.91:kk5dXbJL

ギョーザ焼くのも下手そうだなw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/03(木) 19:31:38.44:DqrTyFs4
目玉焼きが上手く焼けないという意味がよくわからん
好みに焼けば良いじゃん
って思ったけどもっと高いレベルの所で悩んでるのかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/03(木) 20:03:14.45:hc+834Z4
固焼きなら悩むことないと思うけど
どう焼いてどこが不満なのか書いてみたら?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/03(木) 22:09:39.17:xFHaw1JH

も、餅を焼くのは上手です!!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 05:10:05.29:amw3aYHh
黄身だけ先に焼くとうまい
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/04(金) 07:20:08.08:1783rLnQ
温泉卵ってどうやって作るんですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 07:46:43.96:MHqTOdVm

ttp://www.tsujicho.com/oishii/recipe/navi?CID=TJONCS1001&RECIPE_CD=n08005
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/04(金) 09:29:37.69:1783rLnQ
すき焼きにニラってどう思いますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 10:17:09.07:plb1aqc2
香味野菜だから、ちょっと強いかな
まぁ春菊も結構な香味だけどニラよりはね

ただ"すき焼き"っていうぐらいだしダメという事もない
ちなみに、うちではごぼうのささがきを入れるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 10:20:15.03:iO2OSkN9

個人の好き好きだけど、すき焼きでニラを試す気にはなれないな
朝鮮料理か中華料理じみてしまいそうだし、高い牛肉がもったいない気がして

それが習いとなっている地方も店も家庭も、滅多にないんじゃないかな
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/04(金) 14:26:00.77:w2C9Guw1
肉ジャがで、煮汁が多いと、水っぽくなると言います。
寝かす場合、煮汁が多くないと、こふきいもになって
しまいます。こふきいもをだめとするのであれば、
水っぽくなるのは仕方ないでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 14:36:57.81:0zvD+Z82

あなたの丁度良さそうな煮汁の量で
水っぽくならないような調味料味付け具合にすれば
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 14:38:11.76:VC/NKTDZ
メークイン系のジャガイモで作ればおk
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/04(金) 21:08:20.69:uF8SMllP
お米の研ぎ方を教えてください
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 21:17:22.49:ItQWRZF7

ググれ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 21:22:11.87:FKMQa6Yx
まず砥石を5分程度水に浸します。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/04(金) 21:49:52.43:EBtqdU9s
お米を一粒だけ砥石に乗せます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 21:55:41.68:FKMQa6Yx
#500でバリができるまで研ぎます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 22:18:18.13:lhRh2umE
次に#800のサンドペーパーで研ぎます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 23:13:11.87:A50KmoCa
それをフライパンで空炒りします
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 00:18:08.25:CDPRDK1f
そこへペンギンの群れが現れました!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 00:38:23.12:8uSg6yce
シプリアノがそれを見て取り出したのが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 00:44:06.71:dOz/SvBn
電動コケシ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 05:48:01.02:4EXoTaao
GWらしい流れだなー
まだ連休は終わってないし深夜は寝て昼間にガッチリ遊ぶか好きなだけ料理しようぜ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/05(土) 07:08:20.79:1Ac7wM8R
いか飯って自宅で作れますか?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/05(土) 07:15:30.35:4kUTi8+r
まことは、根拠も言わず、断言する
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 07:25:27.15:xUp8z1sY

作れるよ。米の入れすぎ注意な。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/05(土) 07:29:46.46:Ljx3QAL9
↑まことは、料理などしてことがない
ネット検索で、知ったかぶりをしたいだけである
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 08:30:28.14:hZs8rjNx
まことすぐ帰れ 父許す
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/05(土) 10:26:47.79:iBiL0rlN
麻婆茄子を作りました。
茄子を灰汁を取るために水につけて、
取り出して、ふいて、油の鍋に一気に200g入れたら、
油がふきだしてしまいました。
こうならないようにするためにはどうすればいいですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 10:43:50.25:ey4erFa2

なすの素揚げはどうしても泡が多く出るから、大きな鍋を使う。
自分は中華鍋使ってる。

こんな感じ。
ttps://youtu.be/eW7EnscOSz4?t=95
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 11:20:58.09:UF5NMAE1
鶏油は常温保存したら腐りますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 11:31:12.47:ey4erFa2
腐ります
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 11:42:56.82:nthbD5n3
細切れ肉というのは切らずに使う肉なのですか?
くっついているので大きさを揃えて切るのが難しいのですが…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 12:28:52.77:UhS1ltTn
そもそも茄子素揚げに水に晒す工程は必要ない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 13:28:28.61:ey4erFa2

大きさを揃えようとするのは手間がかかる。
細切れと書いてあっても大きいのも混じってるから、適当に切って使うことはある。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 13:28:44.80:ey4erFa2
だった
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/05(土) 15:31:31.57:F996Z/wq
ほうとうに使う麺が切れたから作った
水分足りなそうな感じだったけど大丈夫かな…?
ttps://i.imgur.com/N0zdvkk.jpg
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 16:50:17.97:UF5NMAE1

冷蔵庫だと1か月持つけど
くさっちゃうのかあれ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 16:50:40.11:UF5NMAE1

常温で何日持ちますか?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/05(土) 17:33:59.72:F996Z/wq
太いから長く煮込んだら汁がなくなったwww
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 18:43:45.76:ey4erFa2

自作の鶏油なら常温で数日持てばいい方。
市販品の鶏油の多くは酸化防止剤としてV.E.などが入ってる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 19:27:16.36:UF5NMAE1

開けたら即つかわないとだめか
小さいサイズもお店に置いてないしな
ラードはあるんだが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 19:27:36.96:UF5NMAE1

ごはんをそれでいためただけで味はする?
ラードレベルで味なし?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/06(日) 12:31:21.91:p4+0X+NC

ちゃんとチンチン固くしてから焼いてるか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/06(日) 14:45:05.68:1xjctp90
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 15:22:02.83:/FN/X2a7

松本いよちゃんだぞ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 16:30:48.49:/FN/X2a7

いいでしょ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/07(月) 20:32:53.88:JQaXAWUz
水炊きの具に玉ねぎっておかしい?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 21:20:19.27:oAkAR0Ib
おかしかろうが食べたいなら入れればいい。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 21:35:37.48:rzQJJ6V0
玉ねぎは何に入れてもとりあえずイケる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 22:12:08.04:zhRlRgTx
水炊きにピーマン
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 22:17:41.05:S1fGzRvH
水菜と玉ねぎの有用性の高さよ
しかも玉ねぎは保存も利くし
もやしは安いが水っぽいのともやし味がするのがネック
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/08(火) 00:34:47.43:t2bMsoAk
おでんに納豆…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/08(火) 17:51:01.73:QKOVeKrn
MUTTI
という銘柄の缶トマトとかトマトピューレとかはマイナーなの?
たまにしか見かけん。美味しいのに。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/08(火) 18:22:19.00:n6PCW1Eb

ウチの近所の店のいくつかでお安く売ってる
美味しいよね完熟タイプの甘みの強いトマト缶
酸っぱいタイプと好みで使い分けてるよ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/08(火) 20:24:05.95:oxgnqJ/j
ほか弁の牛焼肉弁当の
牛焼肉を市販の焼き肉タレを使わずに家で再現したいんですけど
味付けは何入れればいいですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/08(火) 20:50:51.55:JuuurAim
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/08(火) 20:54:37.49:8q+LI76V
定食屋とかで出てくる出汁?味の濃いお味噌汁が大好きなんだけどどうすれば家で再現できるのかな。インスタントのお味噌汁も好き
自分の住んでいる県は甘めの味噌みたいで、色も白っぽいし味も甘めの味噌ばかりスーパーにあるような。
お味噌でお勧めもあれば知りたい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/08(火) 21:05:28.57:qJ9UeC+e

かつおだしの素をがつんと入れる
たいていどこの地方でもマルコメの料亭の味ぐらいなら売ってるはずよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/08(火) 22:53:16.13:8q+LI76V

ありがとう!!
マルコメ見たことあるからそれとかつおだしも買ってやってみる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/08(火) 23:47:49.28:t2bMsoAk
それで良いのかぁ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 01:18:24.70:bp7UPTUK

ttps://item.rakuten.co.jp/rakuten24/e319296h/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868

こういうの入れると味が変わるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 01:25:37.43:cUWCYBuy

ウケたw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 07:14:39.18:hpxnaN+n

安い定食屋だと出汁をとらずに「いの一番」か「ハイミー」を使ってる場合もある。

「味の素」じゃないところがポイント。
リボヌクレオタイド(鰹節やしいたけの旨味成分)を、味の素より多く配合している。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 08:15:11.44:i3zpQuWY
だけどはだめなのか?w
いの一番とかハイミーとかはじめて聞いた
普通にスーパーで売ってるのかな?今日見に行く
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 09:02:50.15:dMlL0GY7

は極めて真っ当な回答だと思うぞ。
鰹出汁の香りが強く出るのがいいなら書いてある通りにやればいい。
味噌の香りと純粋な旨味が欲しければ味の素でもハイミーでもいの一番でも。スーパー行けば何種類か売ってるよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 09:29:58.41:hpxnaN+n

ダメじゃないよ。
「定食屋」の味噌汁にも店ごとにいろんな作り方がある。
かつおだしの素をたっぷり入れる店もあれば、いの一番やハイミーを入れる店もある。

ハイミーはスーパーでも置いてるところは多い。
いの一番は置いてるところが少ない印象があるが、業務用ではよく使われてる。

味の違いを比較した情報はこちら。
ttp://portal.nifty.com/kiji/150406193170_1.htm
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 09:40:18.37:Pt+GELIU
中流の旅館なんかだと、和食のダシを味の素と花鰹でとってる所もある

本格合わせダシの昆布ダシの分は、味の素で代用できてごまかせるけど
鰹節ダシの分は、インスタント物で客をごまかす事が難しいらしい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 12:12:00.34:Br6XdouM
俺は簡単に誤魔化される
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 13:19:17.57:cUWCYBuy

匂いが違うからね
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/09(水) 20:23:49.43:OX30GFhc
オーブンレンジで、グリル皿を入れっぱなしで、
電子レンジ機能は使えますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 20:27:05.29:QkHmuOwk

ひょっとすると赤だしかな
赤だしでググると出汁入り味噌とかインスタント味噌汁とかあると思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 20:30:31.05:BIKX6GVB

さすがに無理でしょう
グリル皿が陶器やガラスなら話は別だけど
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/10(木) 15:17:28.83:0K4MeYCO
スキレットを買おうかセラミック焼き網を買おうかで悩んでるんだけどどっちが使い勝手いいでしょうか。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/10(木) 15:23:38.60:QbMZGRrG
セラミック焼き網では目玉焼きが焼けない。
スキレットでは焼きなすが焼けない。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/10(木) 15:25:53.14:zHA3ndKV

スキレット
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/10(木) 16:56:08.36:0K4MeYCO
スキレットにしました。ありがとうございます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/10(木) 22:07:40.24:/zRuA+sy

そこを敢えて両方買うのが男なんだよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/10(木) 22:54:56.30:0K4MeYCO

そのうち買います!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 01:15:29.13:gk6poGSa
でもスキレットで焼いた鶏肉に感動するからそのあとに考えるだろうな
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/11(金) 07:25:37.09:iBBC/QTy
スキレットってなんですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 08:38:25.05:JzzMESIB
ググれっと
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 09:13:37.97:fe6xJi8Q
あたしゃあんたがスキレット
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/11(金) 12:38:07.86:sDb80sni
ちょっとあたくしトイレット
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 12:51:29.37:dvQYJoxl
ついてなかったウォシュレット
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 19:46:35.79:+iiv7QYS

なんで?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 19:46:43.61:0FopmdEV
カレーやシチューはいつも圧力鍋で作るんですが、
手抜きだとか、牛すじ肉使うときは寸胴で数時間かけて丁寧に煮込むべきとか言ってくる人が結構居ます。
沸騰してから5分加圧、冷めるまで放置で充分柔らかく、出汁もたっぷり出せてると思うんですが、
そんなに違うものなんでしょうか?
カレーは大好きだけど流石にモノは試し、でやるにはめんどくさい・・・・
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 20:00:27.99:dvQYJoxl

牛すじじゃなくて申し訳ないけど、
根菜を蒸すとき、ゆでるとき、手羽元を煮るとき、
時間をかけるのと圧力鍋でやるのと違いを感じたことはないです
時間をかけて変わるのは水分量と揮発性の香りや臭みが飛ぶぐらいではないかと
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 20:52:04.29:+iiv7QYS

作り方違えば味も違ってくるでしょ
圧力鍋じゃこまめなアクとり出来ないし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 20:58:13.25:ofv5Kje5

勘違い素人の変なアドバイスは聞き流すに限るよ。
手間と時間とお金を掛ければかけるほど美味くなると思い込んでる人間もいるからね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 21:55:12.33:eIqu6/ug
違いますよ
というか、圧力鍋で美味しくなる煮込み料理は何一つ存在しません
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 23:21:17.89:XPKmy/vI
さあ 始まりますよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 23:30:41.28:+iiv7QYS

低知能?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 00:36:24.46:M0q0v11/
ありがとうございます。
いつか、時間のある時に、やってみるかなー、くらいに考えときます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 01:33:31.51:D9cOQlvs

圧力鍋はどんな使い方しても、加圧調理する限りにおいて、
すべての料理が加圧しない場合に比べて不味くしか出来ない、と断言できる?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 01:36:56.02:1+656x03
グラタンってウインナーやベーコン入れない場合って出汁ないからコンソメ入れたほうがいいんですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 01:40:24.84:D9cOQlvs

ホワイトソースとチーズも結構旨味あるよ。
コンソメ入れるかどうかは好みでいいと思う。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 01:49:09.95:sA2ewCfp

美味しいかどうかの指標はまず塩分量
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 01:49:37.54:1+656x03

小麦粉ってないとだめですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 01:58:35.07:D9cOQlvs

ん?ホワイトソースを自作する場合の話?
米粉とかで代用する人もいるっちゃいるけど。

てかホワイトソースは必ずしも自作じゃなくていいよ。
スーパーでも売ってるし。

自作もコツが分かれば簡単だけど。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 02:23:45.29:1+656x03

具をバターで炒めて耐熱にうつしてチーズ乗せて焼くだけ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 02:24:12.80:1+656x03
バターで炒めて生クリーム入れて
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 02:25:59.90:nchrvUZe
コンソメは極力入れない方がいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 02:38:08.84:D9cOQlvs

それなら小麦粉いらないよ。


あーなんか急にホワイトソースの口になってしまった。
明日はカニクリームコロッケだな。

…カニは高いからカニカマ使うんだけどね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 06:45:13.00:pZxUCStM

市販品の鶏油は開けて何日持ちます?常温で

鶏油自体に味はあるの?ないの?
ラードみたいな感じで味なしか香ばしい味になるのか気になる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 14:16:13.31:ch+WE/Y1

味がないわけね―だろアホ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 16:00:22.99:pZxUCStM
香ばしい味?中華独特の?
ラードはないよね阿字がほぼ
これラードで炒めましたといわれてもいわれないとわからないぐらい小さい
鶏の場合はかなり濃い味?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/13(日) 20:05:04.50:3BsoY1eY
色んな国の人が書き込むスレなんだなあ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 21:42:28.18:v0DFrxBI

ニイメンハオ♪
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 22:40:06.97:ch+WE/Y1

ラーメンを自作する [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1474905608/

ここに鶏油に詳しい人いるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 09:56:37.06:LzvD8O6Y
大人、謝謝
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 15:58:43.49:rM5utdxz

TOKIOの松岡が居るのか?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/15(火) 17:37:55.88:4/dsS0O2
ロールキャベツについてです。
二重で、作りました。
2時間煮込みました。

真ん中が切りにくいです。芯を上の部分は切りましたが
それでも二重ですからね。

切りやすくする方法ありますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 17:42:33.69:pfVOw0yl

ロールキャベツはどうしようもない。
フォークとよく切れるナイフ使って優雅に食べる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 17:42:35.64:A4THGCRv
もっと煮る
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 17:50:42.35:wH9+4UjT
茹でる前の状態で葉の芯を麺棒に置きます、皮むきを使って薄くなるまで削ります
包丁で上の部分を切ったとしてもまだ厚みがあるんだと思います

キャベツペーパーを作る感じで、均等な薄さになるように太めの芯は削って下さい
巻きやすくなるし食べやすくもなり、味も均等に染み込みます

キャベツの種類にもよりますが、大きくて使いやすいかもしれませんが外側の緑が濃い部分は
固いのでいくら煮ても柔らかくなり難いので、緑というより白く感じる部分を使ってください
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 23:43:17.01:REr8GbE3
もっともっと煮る
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/16(水) 08:27:53.47:744xW4MU
もうすぐサッカー ワールドカップですがワールドカップで何を食べるスレッドはどこに行きましたか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 08:30:31.91:T19CSVGU
それやると落し蓋しても、芯が歯切れよくなる頃には葉が溶けてるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 09:16:36.53:cG3SMzYE

2chにはない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 09:24:19.00:8s3V8Wu5

2chはない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 15:09:00.19:G3nlTPcq
ここは2chではない、と言いたかったのね、たぶん、きっと
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 15:17:46.88:eVuaYy2n
5ちゃんねるですから
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 22:20:05.35:gVdRB3Bq

キャベツの葉っぱは飲み物です。と、言い切るw
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/17(木) 12:09:21.99:BdaU50y/
煎ってない胡麻って用途 ありますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/17(木) 12:12:08.35:cUivhr8b
煎ってから擦るとより香りが上がります
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/17(木) 13:12:28.75:zb3bFJKG
煎ってないゴマを絞ると太白油が取れます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/17(木) 15:57:12.76:A7Jy4khq

煎ってないゴマは蒔くと芽が出てまたゴマになります
そのゴマも煎らなければ蒔くとまた芽が出ます
それが生命です
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/17(木) 16:40:11.38:7iaQ4VEn
開けゴマ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/17(木) 17:57:38.09:JHIYa8bV
オーブンレンジのドアのところにグリル皿をのせても大丈夫でしょうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/17(木) 19:08:48.25:zAMyyZob

それは料理ですか?家電製品ですか?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/17(木) 19:34:26.12:JHIYa8bV
ttps://www.youtube.com/watch?v=_H1320mzQwQ

この動画の野菜の具材をすべて教えてください。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/17(木) 20:45:38.30:YQCox40d
ポークとソテーとゆずとこしょうとソースです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/17(木) 20:45:45.62:XW5i+Da1
誰が見るんだ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/17(木) 20:53:35.62:zAMyyZob

ttps://ryorisapuri.jp/recipes/114 なんでリンクに気づかないの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 07:12:06.73:BAgzo/ah
ハンバーグが暴れるだけの糞スレ
ロールキャベツもどうせ一緒
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/18(金) 07:25:12.12:hQ7SgCNA
ttps://zexy-kitchen.net/recipes/708
書いてないしww
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/18(金) 07:34:31.70:hQ7SgCNA
ttps://www2.infomart.co.jp/buyer/search/prod_detail_oroshi.page;JSESSIONID_TRADE=03616ff02e14d0b94a2e31067c14?0&oroshi_smcd=Shu4paUm&pid=14667758&IMReferer=/buyer/search/prod_detail.page
これと似てるなww
デトロイトとレタス類の何かだな
ルッコラと水菜も入ってるかも
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 00:00:58.39:JmYSlgt0
甘辛いではなく
辛いしょうが焼きってできないかな
砂糖抜いてもあんま辛くないよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 00:22:06.91:pJ8pTVml

鷹の爪とか入れてみる?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 02:01:54.62:em5Pr7YQ
生姜焼きに甘み入れた事無いわ
醤油とお酒だけで十分旨いよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 02:10:00.84:lYtNPKpz
空炒りする
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 02:37:57.84:HdmrqxC0
和食の味付けで、醤油・みりん・砂糖・酒の内の3種類だけを使う事ないな
2種類だけの時はあるけど、3種類だけにはしないでそういう時は4つともを使う
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/19(土) 07:18:33.09:PjQ9A+Z1
豚のしょうが焼きってどの位の厚さの肉使うんですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 09:15:45.78:imhFQdyA
近くにスーパーがなく、ネットにも繋がっていないのか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 09:41:16.57:2YAOTBqx

一般的に(スライサーの設定が)2〜3mm。
飲食店だと食感重視で5mmくらいの店もある。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/19(土) 10:56:50.42:PjQ9A+Z1
しょうが焼きのタレのつくり方おしえてください
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 11:06:06.58:fwauLAI6
お前がここに書き込んでる便利な機械で調べろや

醤油みりん酒砂糖におろしショウガと好みでおろしニンニク
割合は好きにしな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 11:06:25.63:2YAOTBqx
・おろし生姜
・醤油
・味醂
・酒
・砂糖
全て適量
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 11:06:50.70:fwauLAI6
ああ、これからの季節黒酢入れても良いかも
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 11:13:28.00:WtMwBw1n
醤油と生姜
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/19(土) 11:14:02.91:PjQ9A+Z1
りんごと蜂蜜は入れないの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 11:20:17.94:2YAOTBqx
ご勝手に
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/19(土) 11:33:46.60:W8IWTtmp
料理をアルミにつつんだまま、電子レンジでちんできますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 11:37:56.89:2YAOTBqx
取説読め
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/19(土) 11:49:56.63:PjQ9A+Z1

絶対にダメ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 12:20:01.43:WtMwBw1n
からっとできる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 16:06:30.13:h8vmULwa
@アルミホイルに包みます
A庭に穴を掘ります
B埋めます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 17:54:19.60:tZR1/vGE
C芽が出ます
Dそれを登ります
D巨人の住処に辿り着きます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 19:18:35.63:h8vmULwa
E巨人は敵です
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 19:19:02.32:2QQ3LDe9
阪神ファン?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 19:42:55.42:fwauLAI6
ナベツネアンチ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/19(土) 21:47:10.55:aLD4WGBb
www
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 23:54:34.61:lYtNPKpz

そう言うのスキだなぁ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 01:15:33.10:27Uuyx57
バカ出現
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/20(日) 16:31:45.65:W23Ya8uM
親子丼で、
鍋からするっとどんぶりに、落とせないです。
はりついてしまうというか。

どうすればいいですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 16:35:58.76:6EzfTEm3

耐熱性のあるシリコンのヘラなどで剥がしてから丼に移す。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 16:47:51.56:7FJgBWvD

鍋を買い替える
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 17:11:14.82:EXacgBY4

もうちょい汁気あるほうがいいんでない?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 17:15:09.95:etBPmivM
加熱しすぎ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 21:46:50.24:djyU298V
ニンニク潰し器 ガーリッククラッシャーのおすすめは?
色々買い漁ってるけどなかなか これは最高! ってのが無いです

できればURLもお願いします
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 22:21:45.03:b1Qqlv57

テフロン使え
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 23:02:50.61:Wt9Jr9U2
包丁の腹で潰せ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 23:53:38.36:oniGBhBY

ダイソーで200円の奴を買ったら
青森産にんにくの2つ目で負けて折れたから買っちゃだめだぞ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 00:07:14.33:iWIk+f7h

まな板に置いて重い中華包丁の面で叩き潰すのが楽だ。
細かくしたいならそれを刻めばいい。

まな板に臭いが付くのが嫌なら百均とかで売ってるペラペラのシートまな板を、
普通のまな板の上に乗せるといい。
包丁に臭いが付くのが嫌ならステンレス製が臭いが残りにくい。

中華包丁の代わりに肉叩きでもおk。(刻めないけど)
肉叩きは百均でも売ってる。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/21(月) 07:19:51.10:KCujYm+5
まな板でたくあん切ったら底がつながってしまうのなぜですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 07:27:40.40:cCjHJEZK

まな板が反れてきてるからじゃないか
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/21(月) 09:02:39.24:ZYnIKk0E
洋風和食のナポリタンはスパゲッティを茹でた後一日冷蔵保存して使うそうですが
どんな変化が起こっていますか?
それはそばうどんそうめんビーフンなんかでも同様におきますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 09:53:54.59:cCjHJEZK

日本生まれのナポリタンはアルデンテにするより麺を柔らかくしたほうがより合うみたい
そこで麺を茹でてから置いておくと水分がしっかり含まれてもちもちした食感になると聞いた
ほかの麺は聞いたことないなあ
茹でる前の話だとそうめんは乾麺として置いておくことでシャキッとつるんとした麺になる
これはグルテンと脂質の結びつきが強固になるからだと
ということはある
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 10:05:20.76:sSnxXtaW

最後に千切りの生の生姜を散らすとかどうだろう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 13:52:04.87:iWIk+f7h

まな板で切るからです。
包丁で切ってください。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 13:56:18.96:Lazx6HE1
ワロタw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 14:21:29.11:h+hfW7Ef
さあまな板ショーの始まりです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 16:45:01.45:ZpOQ16CR

嫉妬深いからだそうです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 16:53:08.39:yF9cMEm4
Shit!!!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 21:45:54.17:liD0Cem4

アルミ製の専用の親子丼鍋使ってるけど
人の限界に挑むように振動させてる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 23:32:25.29:CQSOWSgp

作りながら時々振ってるか?特に最後皿にスライドさせる時も振りながらだぞ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/22(火) 03:30:48.43:BWfpfUfx
親子丼のレシピの玉ねぎを倍に増やす場合調味料も増やしたほうがいいですか?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/22(火) 08:10:41.98:vnDXGykq
親子丼にミツバって欠かせないですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/22(火) 08:19:57.01:003/pvuQ
酢豚にパイナップルよりは価値があるが、ナポリタンにタバスコほど必須ではない。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/22(火) 08:40:40.41:K5dgrfqW
三つ葉は香りが強すぎて苦手なんで、緑色が欲しい時は小ネギなどにしてる。


味見して決めればおk
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/22(火) 10:45:19.83:ss+P9+4u
酢豚のパイナップルは酵素が定期
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/22(火) 11:30:33.60:Izt0FKXL
キウイじゃだめなの
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/22(火) 11:57:52.13:evLZcWi7
梨でおけ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/22(火) 11:58:30.52:HVA96j5f
素揚げしない酢豚に比べればパイナップル無しの影響は少ない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/22(火) 12:01:49.76:e+QkMIgB
トロピカル酢豚で
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/22(火) 12:04:54.53:sGPs8ZfN
先週末にフォンドボーを作ったので、それを使って
デミグラスソースを作ろうと思ってますが、レシピをみると大抵小麦粉をバターで炒めたブラウンソースなるものを使うとあります

とろみをだすのが目的なのであれば入れなくてバターのみでも良さそうな気がしてます
味や仕上がりにどんな影響があるのか教えてください
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/22(火) 12:08:31.54:Pd7nXmK4

文字通りデミグラスソースを茶色にする要素のひとつです
カラメルのような焦げた香りも追加されます
ブラウンソースを使わないならあめ色たまねぎを入れるとかしてみたらどうでしょう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/22(火) 12:58:55.14:sGPs8ZfN

早いレスありがとうございます!飴玉を多目にして小麦粉は省くことにします
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/22(火) 13:06:44.41:HVA96j5f
小麦アレルギーなのかね・・・
こんな初歩的な質問するような基本欠如君がなぜアレンジに手を出すのか

身の程をわきまえないバカなのか・・・ 謎だね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/22(火) 15:45:36.59:sGPs8ZfN

今までレシピ無しで肉のフォンとワインで雰囲気で作ってたのです

今回フォンドボーをたまたま作ってみたので、せっかくだからレシピどおりに作ってみようと思い立ったものの

使った事のないブラウンソースが出て来たので、本当にこんなの必要なのかなと疑問に思ったので質問してみました

失礼いたしました

やっぱり気になるのでブラウンソースバージョンも作ってみます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/22(火) 23:06:06.98:wtYcOWe3

とろみをだすのが目的なのであれば

優陳中民 「水溶きカタクリ アルネ」
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/23(水) 07:37:30.77:ioRThGoR

どうもありがとう
そういえばそうめんて油塗るんでしたね
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/23(水) 12:40:45.96:1xvAEgZC
かぼちゃの煮物は、
下茹でしたほうがいい?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/23(水) 13:49:02.60:z11ENils
揚げない酢豚はタダの豚 揚げない酢豚はタダの豚ゥ−
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/23(水) 14:19:13.71:m7SicRBl
不要
扱いは根菜だけど火の通りは根菜よりも良いので
人参・イモと同じに扱うと柔らかいので溶けちゃうよ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/23(水) 21:12:51.04:Hjclb7Vq
肉や野菜を炒める時は基本中火以上ですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/23(水) 21:20:04.46:AO+AjhCe
どんな肉や野菜を炒めるのですか?
切り方や量はどんな感じですか?
どんな仕上がりが好みですか?
コンロはIHですか?ガスですか?
フライパンは鉄ですか?テフロンパン、またはそれ以外ですか?

どんな調理器具でどのような仕上がりを目指してるのか分からないので答えようがありません。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/23(水) 21:48:00.39:tyFofE0l

基本弱火よ。中華は事前に油通しやるから、強火でも短時間の加熱で済む。
家庭でそれ出来ない場合には、弱火でやらないと肉なんて固くなるばっかり。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/23(水) 22:35:59.11:CocwCn1h

肉を弱火で長時間ですかぁ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/23(水) 22:38:11.95:B+L2cOFT
自分の信じた火力でやれ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/24(木) 01:50:34.30:HV3skcVi
愛の力はガスコンロよりも強いですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/24(木) 02:24:34.68:OA+HxEP9

中火でいいよ、鶏肉はやや弱火
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/24(木) 09:18:39.44:ivubSziJ
嫉妬の炎はすべてを焼き尽くす
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/24(木) 09:34:25.28:YJ23c2hw
>483 確かに、牛・豚・鶏を一緒に焼いたり煮たりすると
鶏は我関せずだが、豚が牛に嫉妬して真っ先に固くなるな
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/24(木) 21:03:11.07:0245HI+3
俺が子供の頃は野菜炒めは高温でサッとと言われてたもんだけどな
時代は変わったんだな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/24(木) 23:46:19.66:HX6BEV0Z
野菜炒めもチャーハンも中華がうまいと感じるのは油が焼けた香りと味のおかげ
テフロンでは無理
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/24(木) 23:48:22.22:Cu6bAgnR
信じる力は偉大だね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 01:06:35.03:2AMny/x9

普通鉄パンぐらい持ってるだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 02:32:59.80:6aXRLHWK

加熱によって油分が酸化して美味いんですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 03:31:53.84:OE6cNkQK

味覚障害?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 05:45:02.91:NnfxQdtA
質問者が殺害予告犯的なゴミしかいないからどうしようもないカススレになってしまったな
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/25(金) 08:00:14.10:kvaO26iP
中華をするときは創味のシャンタン使え、旧ウェイパーはいまは中小企業の親父が細々とやっていて別物だ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 11:56:59.10:MqqvEpO8
期限ぎりぎりのマッシュルームと卵2個があるんだけどなんかいいのない?
このままだとマッシュルームの薄切り脂で炒めただけの

マッシュルームのスクランブルエッグになっちゃう!!!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 12:15:30.65:5WPjje0k

マッシュルームのピカタにしたら?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 12:32:51.45:UgT7Zn/9

乳化の言い間違いだろうけど486は乳化とは違う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 12:33:51.71:UgT7Zn/9

お前がどっちも演じるんだよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 12:40:56.06:sB8OG4qN
乳化?
いつから乳化の話に?
つかチャーハンで乳化?
なんの冗談?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 12:44:13.85:NtRGxi2o
料理下手が家でそれなりのチャーハンを食いたいなら
冷凍チャーハンを買って来い。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 12:48:30.54:pJZ1sl8D
料理下手なら中華鍋買ってきて練習して上手になればいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 13:34:48.35:EWR+gDtX
うちはIHだから無理
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 13:36:49.71:5OwRS0LA
チャーハンは?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 14:52:20.18:8CfxhdOr

495を百回読め
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 15:02:34.19:sB8OG4qN

476からの流れで誰一人乳化の話してないのに495が文盲だったって話?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 15:32:00.78:e6BBqG2t
が盛大に勘違いしてるだけだよね。
どこをどう読んだら乳化になるのかサッパリわからん。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/25(金) 21:51:18.31:lNMpTqRy
ご飯と卵を炒めたところに冷凍チャーハン入れて炒め直せばしょっぱさ軽減
美味いけど調味料たっぷりなので濃すぎると感じることもあるゆえ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 22:34:30.96:CEONy+ZU


低学歴でワロタwwwwwwwww
クバの化身 [] 2018/05/26(土) 05:28:20.32:4j+mYKOS
オレ様に素性を暴露され、イシヤに引きこもり扱いをされたまことは壊れた
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/27(日) 20:54:55.19:XJyDI2ef
食用油と飯の水分を卵で乳化させるのがチャーハンの旨さだという話は常識なんだけどな
街中華と違って、高級飯店のチャーハンはしっとりした仕上がりなんだよ。卵の乳化作用
を活かしてるからw

497ぱくぱく名無しさん2018/05/25(金) 12:40:56.06ID:sB8OG4qN
乳化?
いつから乳化の話に?
つかチャーハンで乳化?
なんの冗談?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 01:56:36.34:TgzDa3C5

こんな低知能いるんだな読解力0ってウケるなW
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/28(月) 07:22:52.80:9V2u35Po
冷やご飯の食べ方でチャーハン以外に何かありますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 07:24:40.59:B5T6Cf2O
お粥
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 07:25:16.45:wotAcgHK
温めて普通に食えよ…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 10:42:38.69:fvlSxGA2
お茶漬け
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 12:44:02.24:bj+Q+br3

スレチ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 21:08:40.68:qH2V2ZjC

雑炊
平べったくして、油でカリッと揚げて中華おこげ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 22:24:28.31:3J3O0nCb
炒めピラフ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 01:49:34.96:ULKeF75+
きりたんぽん
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/01(金) 08:09:02.73:557AkvXW
ジャガイモのを大量にもらったのですが肉じゃがにポテサラ飽きました、他の食べ方おしえてください
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 08:18:33.83:kzi3AQJu
イモもち
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 08:46:50.15:gmADRdy9

・コロッケ
・粉ふきいも
・ムサカ
・シェパーズパイ
・スパニッシュオムレツ(トルティージャ)
・ジャーマンポテト
・じゃがいものガレット
・タラモサラダ
・土豆絲
・ヤンソンさんの誘惑
・ポテトグラタン
・煮っころがし
・クヌーデル/クネーデル/ピズィ/クルスキ
・ニョッキ
・アリゴ
・ハッセルバックポテト
・マッサマンカレー
・ポタージュ
・ビシソワーズ
・きんぴら
・カリーパフ
・サモサ

他にも色々。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 08:50:20.79:MZUJ5I0b
カレー。こふきいも。フライドポテト。コロッケ。ベイクドポテト。バーベキュー。田楽。肉みそあんかけ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 08:51:20.61:YjLxHUFW
じゃがバター、粉ふきいも
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 09:08:18.29:tKNgzjyv

タケノコの代わりにジャガイモでチンジャオロースが美味しい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 12:51:35.49:gtbEKPob

ずっと見てなくて超亀レスでごめん
チリスのガーリックプレスが今まで試したなかでは最強
ttps://www.furaipan.com/shouhin/25dougu02/chirisu-gaarikku/furaipan01.shtml

安売りのときにまとめ買いしてこれでつぶし、
ほぼ1回分ずつを二重にしたラップの半分に点々と置いて
残りの半分をかぶせて空気を抜き、
ジップロックに入れて冷凍しておくと超便利
スライスや粗みじんバージョンも作っておけば完璧
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 14:08:57.41:wqky0qtm

誘惑ってナシヤネン
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/01(金) 16:17:49.51:CTyIK4Of
青い梅の実(梅酒とか作るような大きいやつ)を3個もらいました。
たった3個で何か作れるものがあれば教えてください。
アルコールは飲めません。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 16:25:44.50:1WYYGVJD

醤油に漬けて冷蔵庫の奥で放置。美味しい梅醤油ができるよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 16:54:16.50:/h3E+NKO
フライパンで少しの油でたこの唐揚げを作りたいのですが
薄力粉・片栗粉?をまぶして、炒めればカリッとしたものは
作れますか?ほんとド素人ですみませんが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 17:15:39.84:hGJnwvLf

多分無理。

唐揚げの原理は全体に一気に加熱することで内部の余分な水蒸気を出し、油の衣が膜になって内部
蒸し焼きにする料理だから、加熱不足は水分の残留を招き、衣の一部の遮蔽が出来なくなって油進入、
結果べちゃっとした出来上がりになると思われる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 17:50:06.83:WNVqgFiG

揚げ焼きにしてみたら?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/01(金) 18:02:31.30:CTyIK4Of

ありがとう。作り方ぐぐりました。
明日早速ビンを買いに行ってきます。
美味しそう。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 22:35:56.62:OuGEs6HQ
ttp://imgur.com/tcmmeyP.jpg
画像はネット上から適当に転載した

先に下茹でしてから茹蛸の刺身をひくように斜めスライスしてから唐揚げの下処理してからフライパンで1〜1.5cmの少量の油で揚げればいい

※下茹でしてからスライスの順
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 22:37:49.37:OuGEs6HQ
本当は529の言うようにブツに切って多めの油で唐揚げるのが旨いけどな
528 [sage] 2018/06/02(土) 13:54:14.25:Whs04LKA

どうも答えてくれてありがとう
もちっと勉強してみます
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/05(火) 13:27:47.81:zjrXonZX
さつまあげは、素揚げですが、写真のような見た目になりますか?

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%A9%E6%91%A9%E6%8F%9A%E3%81%92
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/05(火) 14:17:55.36:vlnlOksS
なるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 02:40:21.05:tvSS3boo

どうもありがとうございます m(__)m
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/07(木) 07:20:09.61:AaKs7+VL
さつまあげっておでんに入れてもいいですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 08:00:55.50:E+NIOLSf
自分で食うなら何を入れたっていい。
他人に食わすならそいつに聞け。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 11:51:13.80:zXniZmlq
マジレスしてら
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 20:05:07.52:tVVNm+7x
テフロン加工で熱で曲がらないフライパンありませんか?
IH機器で28センチのフライパンを使ったらあっという間に真ん中が飛び出して変形しました
まあ使えるんですが五徳と違ってIHはフラットなのでフライパンくるくる回って安定しません
一応じんわり過熱していたのですがダメだったようです、
お勧めのフライパンはありませんか?高かったのに・・・
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/07(木) 21:58:35.73:pgEOXwvj
おから料理は、普通家庭の場合、
おからは、既製品を買いますか?おから自体を作りますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 22:01:53.32:06mQjkd7

自分で豆乳作る家庭なんていまどきほとんどないと思うから、
おからは既製品の家庭が多いんじゃないだろうか
ごくたまに大豆をミキサーにかけて味の濃いおからにしたりすることあるけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 22:25:56.56:HNK22IBW

強火使うな。使用後に直接水ぶっかけて洗うな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 23:43:51.40:tvSS3boo

裏返して踏み踏み
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/08(金) 01:21:13.98:p5qymso9
テフロン加工 フライパン 使い方でググって熟読しろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/08(金) 10:35:38.69:ni+MhvO6

フライパンスレで聞け
フライパン総合スレ 5枚目
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1509634416/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/08(金) 13:58:00.64:mIadWHrL

ティファール買えばいい
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/08(金) 15:47:56.74:bgVmu26B
オーブンレンジのグリル皿は、いれっぱなしで電子レンジ機能は、
使えますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/08(金) 15:51:15.47:pRKzquaJ

機種により違うから、取説見ろ。
取説がないなら型番調べてメーカーサイトからDL。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/08(金) 16:01:53.65:BzfYyaqj
間違っても受け皿がわりにアルミホイルを使うんじゃないぞ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/08(金) 17:40:57.07:KIIQoadx

またおまえか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/08(金) 17:51:37.66:AEisf44E

ハンバーグは出来たんか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/08(金) 22:31:23.62:+OOxpy4k
かつ丼の卵でとじるときに使う溶き卵はかき混ぜすぎない方がいいと
何度かテレビで見たことがあるのですがそれはなぜなのでしょうか?
親子丼の場合はどうしたらいいのでしょうか?
作る人食べる人の好みの問題かもしれませんが何か理由があるのであれば教えてください
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/08(金) 22:43:37.69:Z2YvGcrE

白身が残ることでとろみがつく
見た目が綺麗

って聞いた
もちろん個人個人の好みはあるが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/08(金) 22:44:39.98:RMXjDd3z
食感の違いを出す。
均一に混ぜてしまうと白身が多い部分のプルプル感が出せないから。
親子丼も同様。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/08(金) 22:49:06.58:vdqphPuk

ここに回答がある
ttp://imgur.com/OFAhi4h.jpg
url貼る事出来ず
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/08(金) 23:17:26.65:+OOxpy4k

なるほど勉強になりました
ありがとうございます
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/09(土) 00:09:33.12:weg2NBJ5
トマトペーストは、トマトピューレを3倍濃縮したものです。
トマトペーストを水分に入れたら、トマトピューレにもどってしまいますか?
それとも、別物になるということでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/09(土) 00:29:19.20:zELs70zx

食ってわからないの?全混ぜで作ってみなよワラ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/09(土) 00:30:27.77:zELs70zx

火は?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/09(土) 18:28:54.87:weg2NBJ5


煮込むというか、そういうことは、
します。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/09(土) 19:00:26.30:0RSHaa+Y

酸味は和らぐと思われる
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/11(月) 11:45:22.37:V53ZHTL/
パンチェッタは、生肉ですか?加工肉ですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 12:46:15.45:Vrq8aWpJ
加工肉
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 13:56:29.23:h96+jWbE
ジラローラモ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/13(水) 07:39:43.83:CNUBOBzS
味付け海苔が湿ってしまいました、どうしたらいいですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/13(水) 07:41:05.35:ZAuEP88y
電子レンジで湿気を飛ばす。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/13(水) 09:12:58.12:pla5agkp
ゴミ箱へポイ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/13(水) 09:23:21.24:sMZtvn4e
海苔の佃煮に再加工
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/13(水) 11:11:54.59:NihMmfiG
ラーメンに入れる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/13(水) 13:34:07.35:xYfNDH72

細かくちぎって、切ったキュウリに絡めると美味いよ、ごま油垂らして風味付けもあり。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/13(水) 14:55:22.75:QaIhjmTQ
湿気ったくらいどうって事ない 
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/13(水) 15:13:01.51:SrMk3y1m
お吸い物とか味噌汁に入れちゃえば?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/13(水) 15:24:02.70:bbdG07xt
にあるね
佃煮が手軽で良いね
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/13(水) 15:47:56.24:kH+7jW8X
湿った味付けのりは我慢して全部使い切り、次回からは湿らせないように注意する事。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/13(水) 16:36:36.85:gCivifmT
買わなければ問題は発生しない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/13(水) 17:51:30.06:Jw8eAIu5




無能w
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/13(水) 20:33:37.68:9NRL4E8P
効いてる効いてる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/13(水) 22:21:32.33:gJ3k7TuD
上の前歯にくっ付けてニターって笑う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/18(月) 10:26:04.91://0fHItl
出汁を一から取る人っていつもやってるの?
例えば1?作ってもすぐなくなりそうだけど毎回?

そういう人に聞きたいです
出汁っていっても材料費って馬鹿にならないと思うんですけど
月の出汁代はどのくらいいきますか?
出し殻を毎回全て活用してる場合
甘辛くしてごはんのお供かお好み焼き以外に何かレパートリーありますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/18(月) 12:59:21.16:AgYsScSi
夕食が和食の場合だけだけど毎回取ってるよ
というか香りが抜けちゃうので鰹節で取った出汁は保存ができない
昆布は時間かかるので朝鍋に入れて冷蔵庫に入れておく

平均して月に和食は12〜15食

昆布は通販でまとめて買うけど使う量が少ないので3〜4百円
鰹節は本枯れ3本単位ぐらいで買って月にするとこれも6〜7百円
ぐらいかな(鰹節は出汁以外にも使うので昆布より利用量が多い)

昆布はそのまま具にしちゃうね、使い切れない場合は捨てます
鰹節は再利用はしないな
出汁の抜けた鰹節を再利用するぐらいなら出汁を取る前の状態で作るよ

まぁ顆粒出汁に比べると2倍以上だとは思うけど全然違うし
外食したときの感動が変わるからね

全食やれとは言わんけど
出汁慣れしてない人のグルメレビューほど無意味なものは無いと思ってる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/18(月) 13:13:10.26:jlM+Wte+
総てに出汁を取る訳じゃないけど 昆布・煮干し・干し椎茸は常備してる
味噌汁用の出汁を取る事は偶にしかない 後は煮物や麺汁

出汁殻は佃煮のようにして食べるようにしてる
月にすると 1,500円くらいだと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/18(月) 14:06:31.65:PFHT+ex0
出汁はここぞという物の時しか取らないけど
自分的には本枯節の花鰹を吟味する事が一番重要
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/18(月) 14:49:58.81:89sZmwlH
出汁は粉末で十分
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/18(月) 15:06:53.87:6oJNnINp
出汁の素でも美味いけど、ちゃんと取ったやつはもっと美味いぞ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/18(月) 15:21:04.82:PFHT+ex0
鰹節出汁の分がポイント
昆布出汁他の分はどうでもいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/18(月) 15:27:33.40:89sZmwlH

練習でやった。その残り材料が冷蔵庫で安眠中
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/18(月) 22:54:08.43:92oahA7U

昆布は佃煮

節は空煎りして水分抜いて温度下がったらフライパン上で手もみして顆粒に砕く
ゴマや自分の好みの食材入れて味付けしてフリカケ作るよ
フリカケまぶしたお握りにして冷凍する
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/18(月) 23:02:36.38:92oahA7U
鰹節と昆布は時々しか使わないな
普段使うのは良いイリコと無塩かえりを合わせて、フードプロセッサーで微粒に砕いて使ってる
これならイリコの出殻も出ないからね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/19(火) 00:44:25.86:s1jSxp4p
イリコ  : 方言
煮干し : 標準語・共通語
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/19(火) 04:24:20.77:ZOADVSuO
しょーもない奴
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/19(火) 04:29:14.61:fnNvgoE2

ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1528370910/134">ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1528370910/134

134 ぱくぱく名無しさん sage 2018/06/18(月) 04:02:02.89 ID:AKqVygd4
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/19(火) 09:43:17.38:gM+VggFX
ですレスしてくださった方々ありがとうございました
あまり米の消費が無いというか食べる時は納豆とか卵なので、
出し殻でご飯のお供を作っても食べる事がないので参考にしたかったです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/19(火) 10:46:56.30:Kx65554q
ふりかけをしらないのか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/19(火) 10:53:30.13:gM+VggFX
自分へのレスかな
ふりかけ消費するような食生活じゃないって内容へのレスなのかな
ちなみにパスタや豆腐にも使わないよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/19(火) 11:36:49.63:Kx65554q
普段と聞いてることの差がありすぎ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/19(火) 11:40:34.46:6cXTQdba
使おうと思うなら何にでも使える。
使う気が無いなら捨てろ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/19(火) 11:46:41.85:8CY4scR6
出汁殻の再利用・有効利用に美意識や意義を感じないな
出汁を取った時点で役目を達成したのに
死に体に鞭打っていじめかと・・・
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/19(火) 11:58:43.21:atO9ueh6
自炊未満だろ、なぜ拘るのかw
>あまり米の消費が無いというか食べる時は納豆とか卵なので
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/20(水) 01:20:33.40:9ZW0shBE

出汁を取った後にも再利用の価値が有ると思う人の方が多い気がしますよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/20(水) 10:46:15.85:l2TNlgq2
始末という考え方からすれば当然だけど碌に料理を作っていない奴が持つ疑問か
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/20(水) 11:30:05.36:eAWn0TgN
出汁を取る前の状態で作ったふりかけと
出汁を取った後の状態で作ったふりかけ
の差を妥協できるかどうかの話

不味い物を作るのを嫌がるのが悪いのか?
エコだか始末だか知らんけど、自分の流儀を押し付けるなよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/20(水) 11:31:45.18:GxJEFLiW
しるかボケ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/20(水) 12:06:43.81:6jO42NgP
うちは出汁殻で佃煮を作る場合 取った出汁や他の材料をプラスして作ってるけど・・・ 

けして押しつけじゃ有りません。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/20(水) 12:37:34.23:Dbwa8dAN

出汁を取る前の状態で作ったふりかけと
出汁を取った後の状態で作ったふりかけ
の差

てのは料理の腕次第じゃないのか?
その両者の味の差ってそんなにあるとは思えんが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/20(水) 13:56:59.88:+1xlogoN

>その両者の味の差ってそんなにあるとは思えんが

流石にそれは酷いと思う。
鰹節が大好きなうちの猫も、鰹節の出涸らしは見向きもしない。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/20(水) 14:14:31.89:Dbwa8dAN

いや猫に醤油やみりんやらで味付けしたふりかけ食わせたらいかんだろ…
それに猫の方が舌が敏感だろうし好き嫌いも激しいから比較対象として用いるのもおかしいだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/20(水) 14:20:24.26:ZQ7x4Rzx
猫の味覚は敏感じゃないと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/20(水) 14:26:26.72:3JUjmK6u
犬猫は味より匂いだろJK
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/20(水) 14:27:06.82:+ICFe39t
猫じゃないもん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/20(水) 14:36:21.52:IBH9qfDJ

横だけど味付けした鰹節の話じゃないと思うが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/20(水) 16:25:06.54:+1xlogoN

味付けする前の話。
人間が食っても鰹節の出涸らしは極めて味が薄い。


thx
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/20(水) 16:55:27.83:Dbwa8dAN

それはわかってるが俺は料理としてのふりかけだと出涸らしを使っても家庭料理の範疇では十分美味しくカバーできんか?
というつもりで に質問したんだ
誤解があるならすまんかった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/20(水) 17:00:18.34:6jO42NgP
味の薄い食材なんぞ幾らでもある だから出汁や調味料が必要なんだろうと思う
米だって炊いて飯として喰ってもそれだけなら飽きてしまう やはりおかずが必要だろう

けして押し付けてるわけじゃないからね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/20(水) 17:06:22.31:+1xlogoN

出涸らしのふりかけや佃煮などへの再利用はしてるけど、
出涸らしじゃない鰹節・昆布で作るのとは大きな差があるよ。
その差を許容できない人がいるのも自分はわかる。

自分は「これでも十分美味しい」とは思ってない、
「まあこんなもんだけど仕方ない」と思って食ってる。

化調やだしの素の類を入れて誤魔化すって手もあるけど、それが許容できるなら、
なんで鰹節と昆布でわざわざ出汁を取ってんだ?と言う話にもなる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/21(木) 04:18:35.33:K9W1OQA6
人参って根野菜のくせにすぐに冷蔵庫でしわしわになる根性なしだけど
長期間保管するいい方法ないのかな
じゃがいもや玉ねぎを見習って欲しい

ベランダにプランターでもおいて埋め直すのがいいのかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/21(木) 04:46:05.67:PaSruiSb

大半の人参は出荷時点で皮が剥けてるから仕方がない。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/21(木) 08:48:50.26:jKKtc7Pe

何それ
2、3週間はピンピンやけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/21(木) 11:27:13.45:9d3N8suO

一ヶ月単位で引っ張るのなら、冷凍するしか無いかと。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/21(木) 12:15:34.90:xjMYXx7W
  >すぐに冷蔵庫でしわしわになる
  >2、3週間はピンピン
  >一ヶ月単位で引っ張るのなら

人参は冷蔵で、5〜6週間は使える気がするけどな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/21(木) 12:29:01.77:RUbhoUOH
買ってきた袋のまま冷蔵庫に放り込んで
溜まった湿気でダメにしているとか
そんなオチでしょ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/21(木) 12:41:03.22:NJnPjcq+

私もすぐシナシナでしかも黒くさせる名人だったけど、ヘタを落として安いキッチンペーパーにくるみジップロックに入れて冷蔵室(野菜室ではなくて)に入れるようにしたら何週間ももつようになった
どれが効いてるのかは不明
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/21(木) 12:45:49.20:B8DtoJ9h
 ラップでグルグル巻き→チルドで保存
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/21(木) 15:02:44.04:xPI5qbOn
同じように扱ってもニンジンのポテンシャルによって、シワシワ、黒ずみ、ヌルヌル、ピンピンがあるなあ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/21(木) 18:08:17.86:OKCopOUP
人参は食感はすぐには変わらないと思うが
ビタミンはあっという間に減るらしい
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/21(木) 18:18:18.92:iovObfwe
ぬるぬるピンピンとか////
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/21(木) 23:31:08.99:IasQNjMS

俺のニンジンの事かと思ったわw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/22(金) 06:42:16.34:PcmJypBO
そのモヤシしまえよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/22(金) 16:32:48.31:0zT3Lk2x
冷凍庫漁ってたら大体1年半ぐらい前の
たまごの白身が出てきたんですけどこれ大丈夫ですか?
解凍した後、とりあえず匂いは大丈夫っぽいんですけど…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/22(金) 16:36:29.22:uSmLhMpJ
好きにしろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/22(金) 17:25:54.73:q3Z2xPsr
冷蔵庫にある賞味期限が15日の卵6個
判断に迷う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/22(金) 17:42:55.87:pfh4wwC5
加熱して食えば何の問題もない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/22(金) 18:51:09.28:NZx5aVrS

ヒビとか入ってなきゃ大丈夫。
昔ガッテンで言ってた。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/23(土) 01:29:43.90:SNJU2eG3

生でも全く問題無い
ヒビ割れない前提
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/23(土) 03:09:48.66:fLNvVG/s
さくらんぼ大量にもらったんですけど、
そのまま食べる以外に美味しく食べる方法ありますか?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/23(土) 06:04:23.44:6JNWdQ/d
素麺にトッピング
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/23(土) 06:29:27.87:UxqQx42d

チェリーパイとかクラフティとか。
それでも食べきれないならジャムにして脱気して保存。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/26(火) 09:38:43.29:YOIuHLnV
大豆丸ごとオカラも入ってる豆腐を作ったら健康食品で売れそう
どこかのメーカーが出さないかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 09:42:27.62:W0sOvn6Z

ttp://www.suruga2525.com/
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/26(火) 10:42:28.84:YOIuHLnV

おお、これは!あるんだな。何かのきっかけで爆発的に人気出そう。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 11:10:32.25:v9f7TY9T

おからと豆腐の栄養成分を比較してちょっと驚いた。

100gあたりのタンパク質は絹ごし豆腐や充填豆腐よりも生おからのほうが多い。
他にもおからのほうが多く含まれている成分がいくつかあるし、
豆腐とおからであまり変わらない成分も多い。

ただ、豆腐100gはぺろりと食えるが、生おからを調理すると副材料や出汁が入ってかなり増えるから、
生おから100gは結構なボリュームになるけど。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 12:11:06.64:FvkP7bJU
豆腐とおからを別々に食うのではなくて
豆を丸ごと食べれば両方の成分が同時に摂れるということだな
煮豆、納豆、豆の煮込み、豆ご飯・・・
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 13:31:05.17:95+b0yGD
大豆・炒り大豆・水煮大豆、 納豆・ゆば、 木綿豆腐・絹ごし豆腐、 厚揚げ・油揚げ・がんもどき、 おから、 豆乳、 ・・・・・・

大豆製品は色々とあるけれど、一食中で自然に楽に食べられる量や、調理の手間や、消化吸収率や、含まれる栄養成分や
おいしさや、人それぞれの好みなんかが実に様々で、同じグラム量を摂った時を想定して比べてみてもあんまり意味がない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 13:42:16.05:uLcghnwP
大豆は一時間以上茹でないと毒素が消えないから注意な
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 13:42:20.08:f12pVWXl
旨い豆腐が食いたいな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 14:00:41.12:vN8L02JM
豆腐屋に1桶買切るから採算度外視で薄めずに作ってくれと言えば良い
んで朝一で取りに行き午前中に食べきれない分は捨てればOK
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 14:03:36.67:f12pVWXl

其れをやるくらいなら自分で作った方がいいかも・・・・・・昔うちの爺さんが豆腐を作ってた事があるから
作り方は覚えてるが・・・・ちょっと面倒だな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 15:47:39.67:2AfjB+ZN
豆乳を寒天で固めたら不味いかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 15:50:27.58:1+1MnGvC

砂糖とバニラエッセンス入れたら美味しそう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 15:54:07.21:f12pVWXl
豆腐は作らないけど 呉汁は偶に作る事がある
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/26(火) 18:56:12.81:0AUinbq4
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1568767.jpg
なんて料理ですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/26(火) 19:08:30.10:zObgURn2
はい次の人
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/27(水) 03:22:58.28:3aUVxyd+

豆腐は300円以上するやつじゃないと駄目だな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/27(水) 11:59:24.48:xRHtpLXn
にがりしか無かった時代 大豆一袋30kgから豆腐60丁と言われてたから 
新しい凝固剤がでて300くらいまで出来る様になったらしい・・・・・
一丁98円とかで売り利益を出す為にはこうなるんだろうと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/27(水) 12:34:06.51:6wgbQXRB
豆腐のサイズは変わらないから水分量が5倍になったってことかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/27(水) 12:42:53.00:N9N//pGT
水分が5倍じゃなくて、豆乳が5分の一だと思うぞ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/27(水) 13:08:52.89:DHc1KWCU
昔の豆腐は直焚き釜で豆乳を炊いてたせいで焦げ付きやすいから、
今よりも豆乳が薄かった(濃くすると焦げ付くので濃く出来なかった)という話もどっかで聞いた。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/27(水) 13:49:42.99:wHIEBNGl

ローカロリーでヘルシーだなw
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/27(水) 16:57:15.25:urgC5Ugv
レストランでカルボナーラを食べました。
見た目がすごく白かったです。僕が作ると、黄色っぽくなります。
生クリームを入れてます。レストランは、チーズが白いからかなと思いました。
僕が使ったパルメザンチーズは、黄色寄りだと思います。
どう思いますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/27(水) 17:14:19.39:DHc1KWCU
いいんじゃない?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/27(水) 19:08:46.79:urgC5Ugv
僕は、全卵1個です。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/27(水) 19:48:46.63:qqdAnRjf
うん、良いと思うよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/27(水) 19:55:20.54:kTTlqKRL
白身入れてるからかね
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/28(木) 07:32:57.14:sbgbgIly
カルボナーラの質問者です。

ttps://www.youtube.com/watch?v=Wi4Rey8ligw

これ見てください。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/28(木) 08:10:01.74:rVmmZoXE

ハンバーグは出来たんか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/28(木) 08:19:37.45:cMdFb64P

見たよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/28(木) 12:56:53.54:494uwXne
俺も見た・・・けど?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/28(木) 13:09:51.29:3i6zXdth
スキレットのシーズニングをしたら真ん中に油が焦げ付いた感じになったんですけどこのまま使っても問題ないでしょうか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/28(木) 13:21:58.14:494uwXne
やり直した方が良いんじゃ無い? 綺麗に洗って熱して油塗って 煙が出てきたら濡れ雑巾で冷やして
また熱して冷やすを2、3度繰り返せば馴染む
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/28(木) 14:03:26.29:BGs8eXwe
鉄鍋の慣らしは揚げ物に使うのが一番簡単。
浅いスキレットならアヒージョでも作る。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/28(木) 16:03:09.34:NEov5DMj
納豆のたれの自作って簡単ですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/28(木) 16:04:33.51:494uwXne
納豆のタレってどんなの? 醤油かけて喰ってるけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/28(木) 16:21:17.11:rVmmZoXE

白だしが近いから白だしのレシピを参考に好みに調整するといい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/28(木) 16:34:11.21:BGs8eXwe

2〜3倍の濃縮めんつゆでもいいよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/28(木) 16:59:47.66:VbB0Fpp1

醤油はものたりなかった



ありがとう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/28(木) 18:50:23.34:kqN+PgSo
砂糖と酢とめんつゆ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/28(木) 22:24:43.62:+U0878lM

俺もいま見た!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/29(金) 03:15:03.63:O1YPBSwo
動画は見てないがカルボナーラのベーコンは
ダイソーのレンジでどんぶり・目玉焼きに入れて加熱するといい感じの黒焦げになるので最後にトッピングすると良い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/30(土) 21:19:34.38:V9+DNNCu
お弁当に冷やしうどんを持っていきたいです
朝、市販の冷凍うどんを解凍してお弁当箱に詰め、職場の冷蔵庫にて昼まで保存
これで麺が伸びることなく美味しく食べられますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/30(土) 22:31:44.08:yyzKNu+f

え?茹でないの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/30(土) 23:17:18.84:daENA1vv
お弁当に冷やしうどんを持っていきたいですでググれ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/30(土) 23:39:53.98:pC8rF5Ql
そうめんには弁当になる素質がある
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/01(日) 00:23:54.17:ZXjwYeZJ
素質があると言われて消えて行った選手の方が多い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/01(日) 04:17:35.85:e8LFjWCu
俺って半端?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/07/01(日) 08:39:58.87:UnBDB/W9
割とお高めの老舗の天ぷら屋が
「天ぷらは蒸し料理」
なんて言ってるけど
カリッとかサクッとか油分とかごま油の香味とかを外して
蒸し料理としては天ぷらにするよりは美味な食材ってなんでしょうか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/01(日) 08:52:54.31:naMihx8U
生食可能な魚・肉じゃね
刺身が旨いといっても焼いたほうが旨味が増す
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/01(日) 08:55:27.04:naMihx8U
あと野菜も芋とかはもっと時間かけたほうが甘みが増すので
てんぷらは不味い調理法だろうね
「食えなくもない」程度の中途半端な加熱料理だろうね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/01(日) 08:55:54.67:BTL2Gsgl

ぱくぱく名無しさん [] 2018/07/01(日) 09:44:59.86:UnBDB/W9
ありがとうございます

いろいろ書いたら
その辺の争いには無関係な地域にいるのに東西論争のネタっぽいことしか書けなかったので
とりいそぎありがとうございます
ぱくぱく名無しさん [] 2018/07/01(日) 10:48:53.03:WxWQ0CV0
きうりって天麩羅に出来ますか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/01(日) 10:59:52.96:8BUZBqby
彡(゚)(゚)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/01(日) 13:10:55.40:ipqOb3gH

プリン
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/02(月) 02:07:32.00:bV7m06Za

ttp://yuuhinooka.hatenadiary.com/entry/2017/08/18/061834
ぱくぱく名無しさん [] 2018/07/02(月) 07:18:21.67:xM01ar5z

ありがとう、すっごくおいしそうです、早速試します
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/02(月) 15:14:44.82:7EBixw2G
レモン汁ってどれくらいまでOK?
1年ぐらい過ぎてるけど大丈夫だよな!?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/02(月) 15:24:09.43:fbGODRN6
大丈夫だよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/02(月) 15:58:02.78:RVUNkUlo
おりがでてなきゃ大丈夫
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/03(火) 09:55:21.28:0Xwx5tRy
うちのポッカのレモン汁
4年物だよ
冷蔵庫の長老やってる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/03(火) 10:00:51.47:dQnvKnu9
ポッカレモンは自分もお荷物だったけど
チーズケーキにレシピよりもかなり多めに入れると美味しいのに気づいてからあっという間に消費できるようになったな

それまでは半年くらい放置されてるのに気づくたびに捨ててた
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/03(火) 10:35:52.88:xlryXhVM
リモネン洗剤として使えないのかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/03(火) 16:44:25.69:iaZ+eiBo
冬まで置いといてレモン醤油にして鍋で消化
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/04(水) 04:34:48.40:KnqEID7B
インド料理屋で出された水がレモン水だったけど
こういうシンプルな使い方もアリかと思った
ぱくぱく名無しさん [] 2018/07/04(水) 08:34:38.21:bgXvSqii
レモン果汁
ハイボールや、酒を飲むときに必ず入れる。
サラダ、酢の物、ポン酢を使うときに必ず使う。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/05(木) 03:26:01.43:DNuXSjy1
ポッカレモンでも良いですか?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/07/05(木) 22:25:32.48:e4z19S5o
ポッカレモンが一番
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/05(木) 22:31:08.54:8iGGAoUm
皮の苦味がある。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/06(金) 21:22:16.97:ISoemgle
イシガキ産業の18cmスキレットを買いたいんだけどこれに合うサイズの500円以下くらいで買える蓋ってある?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/07(土) 00:46:46.65:rU4HdWZh

Amazonで送料込み一番安いの

アルミ キング 鍋蓋 18cm(キングアルマイト蓋兼用)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0116CLKHW/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/07(土) 16:52:15.37:yoq5vQQR
中国製なら仕方ないさ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/08(日) 13:41:02.77:IpmbjouJ
ダイソーで売ってるアルミ蓋がいいんじゃないの
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/08(日) 13:46:32.72:jv04R6Wk
牛乳パックで蓋を作る
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/10(火) 15:50:55.45:Bkw88MY6
ピザをデリバリーしたときについてくる
小さい袋の唐辛子の粉末と
一味唐辛子は同じものですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/12(木) 08:32:39.91:163hB/bp
同じメーカーの同シリーズでも「めんつゆ」「そうめんつゆ」「白だし」とありますが一般的にこれらは主に何の割合がどう違うのでしょうか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/12(木) 08:33:56.41:olxiO76k
めんつゆは合わせだし
そうめんはカツオのみ
白は白醤油
ぱくぱく名無しさん [] 2018/07/12(木) 08:38:15.73:s1h9KdFF
市販の麺つゆは一度沸騰させるとまろやかになる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/12(木) 09:04:39.95:163hB/bp

メーカーの特色なのか今見ると色々入ってましたが基本的にはそういうことなのですね
ありがとうございます
ぱくぱく名無しさん [] 2018/07/14(土) 08:38:50.71:efQXBgVs
沖縄名物そうめんチャンプルーってどうやってつくるんですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/14(土) 08:41:10.55:ctbdpvm1
焼きそばの麺を素麺にすればあとは焼きそばの作り方でそれになる
〇〇が入ってないとダメとかそういうルールは無い
ゴーヤも卵もスパムも入ってなくてもなんか混ぜて炒めりゃチャンプルー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/14(土) 08:54:23.03:t2mpBICI
これがアスペルガーというやつです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/14(土) 09:00:27.20:5v7n7zGL
山の上で見えるやつか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/14(土) 10:15:49.29:8GUJG7T8
圧力鍋で角煮とかスペアリブをつくるとき
ゆでたまごをいれたら形保ってるかな?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/07/14(土) 11:20:43.55:efQXBgVs

沖縄の特産品はいらなくてもいいの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/14(土) 11:57:39.02:NIQDTsJf

入れたきゃ入れればいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/14(土) 12:11:27.17:9yKLLsDu
パスタの麺について質問です
業務スーパーで買ったパスタ、OBA Classic1.7o 500g入り
100gずつ結束してないタイプなので毎回100gを計って使っていました。
今日使う分が最後なのですが一応計ってみたところ125gあったのですがなぜですか?
今までよく買ってたのはオーマイの1.6mmなどでしたが、こんなことは初めてです。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/14(土) 12:32:33.58:L1q85V0C
ラッキーでいいじゃん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/14(土) 12:35:50.76:9yKLLsDu
だねー
ちょうど腹も減ってたしよかったよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/14(土) 22:10:24.72:NHNAFZpz
スキレットをシーズニングしようと思ってるんだけど手順は
1、洗剤使って洗う
2、火にかけて熱くなったらサラダ油ひいてクッキングペーパーで全体に伸ばして加熱
3、2を数回繰り返したらキャベツとかの切れ端を炒める
4、終わったら全体に油塗って新聞紙とかで包んで保管
これでいいん?
後、加熱してるときも油は取っ手とか裏面とかにも塗るんだよね?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/07/14(土) 22:11:58.15:Divj04rH
アンチ洗剤厨ホイホイ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/15(日) 05:44:14.00:hwakxZ33

@洗剤で洗う(ホコリ汚れ)
A煙が出なくなるまでサビ止めのラッカーを焼き切る
B洗剤で洗い火にかけて乾かす
C油を裏表取っ手全てに満遍なく薄く塗り煙が出なくなるまで焼き付ける
D冷めたらCをあと1、2回繰り返す
E油を敷いて野菜くずを炒め油を馴染ませる
Fタワシを使ってお湯で洗う(洗剤無し)
G火にかけて完全に乾かす
H油は塗らずに新聞紙に包んで保管
終わり
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/15(日) 06:21:29.77:h1tvLRdt

最後油塗らなくて錆びないん?
スキレット使ったら洗剤なしでたわしとかで洗って拭いてから油塗って包んで保管だよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/15(日) 06:31:26.70:Y6vXbYKL

のBの後に油トバっと入れてアヒージョでも作ればおk。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/15(日) 06:53:37.09:hwakxZ33

拭くだけではダメ
火にかけてしっかり水分を飛ばすのがポイント
油を塗らなくてもサビないよ
新聞には包んでるけど
スキレットは5枚持ってるけど一度もサビたことないです
逆に油を塗ると酸化して臭くなるし、Gが寄ってくるし、使う前に洗わないとダメだしデメリットが多い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/15(日) 15:20:38.06:NOST4asc
鯛の頭で出汁をとって、鍋にしたいのですが
1.塩を振って30分放置
2.30秒〜1分ほど湯通しをする
3.洗う
で大丈夫でしょうか?
いまいち、鱗などの処理が分からなかったのですが手で洗うだけでいけますかね?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/15(日) 15:22:45.10:OHJrEpOk
出汁を取るだけならそれでいいんじゃない? 後は漉せば良いだけ 
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/15(日) 15:28:12.29:NOST4asc

ありがとうございます!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/15(日) 18:55:28.17:h1tvLRdt
ttps://i.imgur.com/ueCGenO.jpg
シーズニングの時に油入れすぎて焦げ付いたんだけどカナダワシとか使わんと取れんかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/15(日) 19:32:25.21:Cwa9+PI+
かき氷のシロップを作りたいのですが
ジャム(苺orブルーベリー)を鍋で溶かして冷ますと
それっぽくできますか?
溶かす時何か一緒に入れたほうが良いものありますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/15(日) 22:05:53.10:OHJrEpOk

燃やしちゃえ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/16(月) 01:36:42.59:NOp+3RiA
こういうバカはほっとけ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/16(月) 08:06:02.13:ZCwsC0Mt
ホットケーキ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/16(月) 09:56:20.28:fh4Simxw
できるけど、これからジャム買うなら
コンポートにしたほうが良い

ジャムまで煮詰めると素材が壊れすぎてシロップとしての
清涼感(軽さ・香り・新鮮さ)が失われて、やぼったいシロップになる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/16(月) 10:11:11.55:Dzo6mX0F

冷凍フルーツのシロップ煮も美味しいよ。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/07/16(月) 13:36:28.88:yOqRpGWa

それ作ってみる、おしえてください
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/16(月) 16:14:12.36:Q/8beLW0

ありがとうございます。
余ってるジャムを応用活用…と思ったのですが
難しそうですね。

ちなみにシロップ漬けというのをやってみたいと思うのですが
大きな入れ物を持ってなくて、ジャムの瓶などに
冷凍のイチゴと砂糖を交互に入れて置いておくだけでも作れたりするのでしょうか?

また、皆さんは市販の○色○号的なシロップはあまり買われないですよね…?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/16(月) 16:22:38.17:Beo0GPKF
普通に井村屋のとか買うけど?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/16(月) 17:34:44.61:c56gAkrZ
失礼します
むかし中国人の知り合いが、いつも作ってくれた汁物が忘れられないので、質問します。

具材は挽き肉、にんじん、ごぼう等。
おそらくスープは恐らく豆板醤?で、いかにも中華な味でした。
大きな中華鍋で挽き肉を炒め、その後に蓋をかぶせていたような気がします。
記憶が曖昧ですが、調理に大体一時間もかからなかったような気がします。

この料理は何でしょうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/16(月) 17:51:51.79:Beo0GPKF

中国って広いからなぁ。
日本だって汁物に地域性があるくらいだから、それだけだとちょっとわからない。

1・その知り合いの出身は中国のどこ?
2・唐辛子系の辛さはあった?
3・生姜の味や香りはあった?
4・にんにくの味や香りはあった?
5・他に特徴的な香辛料の香りはあった?
6・塩系の味?醤油系の味?それともオイスターソース系?それ以外の味?
7・魚介類の風味はあった?
8・春雨は入ってなかった?
9・スープの色や透明度は?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/16(月) 19:30:17.18:7jBgWHLN

レスポンスありがとうございます。
もう10年も前のことなのでうろ覚えですが…、

出身地はあまり豊かでない地方だとしか聞いていなかったです。
唐辛子の辛さは少しだけあった気がします。
ショウガは入っていたような気がします。
ニンニクはほとんど感じなかった気がします。
特徴的な香辛料はあまり…とにかく具沢山で「旨味」が飛び抜けていた記憶があります。
塩系にも醤油系にも感じた気が…。
魚介類の風味は無かったです。
春雨は記憶にないです。具のほとんどが挽き肉、あとは小さく切った根菜類でギッシリ敷き詰められていた記憶です。
スープの色は赤っぽくて濁っていましたが、辛いとは感じなかったです。

パッと見は具沢山で何となく赤っぽい豚汁のような見た目でした。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/16(月) 19:35:02.47:7jBgWHLN
あ、あと、緑の葉っぱのようなものが入っていたと思います。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/17(火) 02:23:10.41:1XbtG3HN

ttps://goo.gl/XoTcyu
探せよ!
ぱくぱく名無しさん [] 2018/07/17(火) 10:11:30.28:E2TMwlvH
挽肉たっぷりの赤いスープだと担担麺をイメージするわ
旨味があるのはトマトも入っていたかも?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/18(水) 20:03:21.79:3pmDiHnu
坦々スープって料理もあるし、坦々でいいんじゃない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/19(木) 09:53:02.09:7gQ6szBc
語源からすると変な感じだけどな…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/19(木) 10:25:52.91:J0QWtVCc
坦々坊
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/19(木) 10:27:24.71:lJImF5OC
坦々たぬきの
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/19(木) 12:48:56.27:4RVhOwR2
タンタンと云えば・・・上原・・・・た
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/19(木) 20:37:00.41:I9eFg6JF
その知人と連絡とれる方法探したほうが早くね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/20(金) 11:41:14.16:Dgbk3ikm
担々麺は店によって色んな味の幅が多いな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/20(金) 11:52:05.56:qU4s2mz3
ニュータンタンメン
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/20(金) 11:56:10.03:3aZ9eX4D
粛清されました
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/20(金) 11:57:55.83:7XcMhefr
本舗
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/21(土) 12:15:48.59:oMtZdzGv
目玉焼きって和食なの? 洋食なの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/21(土) 13:02:48.41:Fbh1SbAD
目玉だけに
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/21(土) 13:11:34.29:CljLHQzi

目玉焼きは各国にあるので食べる時に使う調味料次第かな
    ・醤油・アジシオ・七味等なら和食っぽい
    ・塩胡椒・ソース・マヨネーズ・ケチャップ等なら洋食っぽい
それから両面焼きは日本では一般的ではないので洋食感があるな
ぱくぱく名無しさん [] 2018/07/22(日) 07:54:47.24:+fsLAYBu
目玉焼きってお酒のあてにできる?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/22(日) 08:00:01.92:bMqUXVIX
俺はできない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/22(日) 08:07:52.04:abhZQmOS
カルボナーラや貧乏人のパスタならそこそこ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/07/22(日) 11:53:33.15:Gu9bUtwT
こんにちは
先日スーパーで買ったお米がかなりの確率で胴割れが混じっていたのですが、今後こういう米を買わないようにするには、どこに注目したら良いですか?
今まではあまり何も考えずに、安い・チャックがついてる・袋がかわいい・新米シールが貼ってある、大袋(米だけ買いに行く時)、小袋(荷物が多い時)…などその時の気分で適当に買っていました。

今回買った米があまりに胴割れしていたので、これからは胴割れが無いことを基準に選びたいのです。詳しい方よろしくお願いします!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/22(日) 14:51:37.87:QA8lJKrq
質問すみません、最近ホットサンドメーカーで色々な物を焼いてるのですが
具材を入れる余裕がある真ん中よりも密閉するための外側のカリカリにハマってます
全体的に潰せる調理器具はないのでしょうか?パニーニメーカーとかなら出来そうですか?
少し分かり難い質問なのですがお願いします
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/22(日) 14:58:08.41:HWm3vDUU
ミートプレスで押し付けながらフライパンで焼く
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/22(日) 15:12:59.74:Fck5LbDe
ご飯DEサンドって調理器がある
ぱくぱく名無しさん [] 2018/07/22(日) 15:27:33.61:w4mv2h3C

米の状態は、乾燥や米袋の扱いで変わります。

・精米日が新しいもの
・信頼できるスーパーで買う(それほど胴割れが多いならクレームを言うべき。交換以上の対応ができないようなスーパーに行かないこと。)
・これ以上にこだわるなら、玄米で買って自分で精米という手もあります。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/22(日) 15:28:06.59:Y7TmojPd

「中身が見える袋に入ってるものを、中身を確認して買う」
これが唯一間違いのない方法。

次善の方法としては、安い米は避ける、複数原料米は避ける、産地が書いていない米は避ける。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/22(日) 15:31:43.17:qmKW55+u
米の値段は故意に混ぜ物しない限りは正直 安けりゃ安いほどクズ米が多くなる 仕方の無い事だ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/22(日) 15:34:16.27:OOJB6ml+
ソフトドリンクスレで質問しようとしたら、適当なスレがないのでこちらで質問します

飲み物代を浮かせようと、クエン酸を買って水に溶かして飲んでみたところ
歯に悪いような気がしました
アルカリ性の重曹などで中和しても、クエン酸が歯に悪いのは変わらないでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/22(日) 15:34:54.69:QA8lJKrq

ありがとうございます、肉プレスは押さえつけるのが少し面倒かなw
ごはんDEサンドは盲点でした、パン系以外のサンド器具もあるんですね
尼でごはんDEサンド探してみましたが関連にスティックパンケーキや
ゴーフレットなど密閉して焼くのに面白そうなのも見つかりました
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/22(日) 15:36:46.62:KOVECqEY
茶にしろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/22(日) 17:06:48.05:YUEvML7e

ご飯DEサンドいいよ、焼き加減でドーナツがクッキーっぽくなる。
美味しかったのは、軽くキャラメリゼしたリンゴと市販の焼きドーナツをプレスした物、サクウマよ。
元々は幼児食用に買ったもので、ご飯をプレスして海苔を両面に貼り、スティック状に切って手掴み食にしてた。
普通のおにぎりよりポロポロこぼれなくて食べやすいし、ふりかけ混ぜて小さく切ればカナッペ風にもなる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/22(日) 19:23:50.03:QA8lJKrq

レシピありがとうございます
ただ自分は直火派なのでもう少し探して見ますね

クッキングーというのが大きいけど直火で潰せる感じなんですよね
ただ古い商品なので取り扱いしてなくて出品者から買取なのが残念
ぱくぱく名無しさん [] 2018/07/23(月) 12:02:30.58:rEBrzkD4
774 775

ありがとうございます!
今回の米は安かったけど、精米日は今月で、「全国食味ランキング 特Aランク受賞」のシールのついた単一原料米でした。でも全然高くなかったので、ちょっと怪しいかもしれないですね…

あとは、スーパーの扱いも問題な気がしてきました。アイスもカップを押すとどれも柔らかくてアイス買うのやめたスーパーなので…

これからは米だけは良いスーパーで買います。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/24(火) 15:22:05.83:WgTPfeYP
豚こま切れの肉ですが、豚しゃぶサラダみたいなのを作りたいのですが
熱湯に何分くらい漬けていれば食中毒の心配ないですか?色が白く変わったら大丈夫なのかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/24(火) 15:29:18.68:naWgnN4O
お湯が沸騰したら酒と塩を少々
豚肉を広げてお湯に入れて色が変わればOK
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/24(火) 15:30:06.08:WgTPfeYP
色変われば大丈夫なんですね。ありがとうございます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/24(火) 15:31:27.90:cHxb1l7m
そら特Aって
応募した140〜150が全部A以上で、特A:40/A:80/A':30 /B:0/B':0 になる

一応、ランクBはあるけど数年0だもん

まぁ自信をもって箔を付けようと応募するぐらいだから
Bになるわけもないけど

モンドセレクション並みの「評価基準としてどうよ?」って感じ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/25(水) 00:02:54.69:q/hIl1oI

で、どんなのを買えば間違いが少ないんでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/07/25(水) 08:27:03.42:/Opi+Qhs
なめこおろしって

@ポン酢
A 醤油
B そのまま

どれで食べるんですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/25(水) 08:29:50.60:aW4BIrjw
マヨネーズ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/25(水) 08:41:04.94:2Fgs6oyu

そりゃ信頼できる米穀店に行って自分で見てくるしか間違い防ぎようがないだろ。
スーパーで出来合いの袋詰め買ってる限りは防ぎ様は無いわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/25(水) 08:46:04.81:KxwH7Mni
麺つゆ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/25(水) 12:23:20.43:E0Avw1/s
マヨネーズ+醤油とか・・・w
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/25(水) 17:38:51.31:vRvV79Ki

何kgで幾ら?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/26(木) 20:13:36.10:uehitIVS

問題なのはオメーの頭だよ笑
良かったな、掛かったのがマルチとかじゃなくてw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/26(木) 20:24:40.08:MKtZiEs8
売ってるお米って、一部透明になってて米が見えるよになってない?
いつも5キロの買うけど、そこ見て米の状態見てるわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/27(金) 12:42:54.36:rVacS3wp
ビニール袋に0.5合くらい入れて持っていってクレーム入れるのが一番手っ取り早い

あと商品は黙って上から、手前から取れ
ぷにぷにいじったり奥の方から取ったりするのはやめろ
わかったかババアども
ぱくぱく名無しさん [] 2018/07/27(金) 13:45:09.69:J+VOx6HR
質問ってほどでもないんだけど
トマトを使う料理が好きなんだけど水が出てきてびちょびちょになる
これは解決策はないんだろうかね、やはり水を飛ばすまで煮詰めるしかない?火を使わない料理だとどうだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/27(金) 14:36:07.61:OpYLsMMZ
半分を乾燥トマト使うとか・・・
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/27(金) 16:00:47.47:t55oHL5j
粉末のトマト売ってるよ
サラダや肉にかけると美味い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/28(土) 00:40:45.02:oW1wZLEF
トマトの余分な水分は
ざく切りにしてザルやキッチンペーパーやコーヒーのペーパードリップで取り除ける
トマトが美味しいのはブヨブヨの部分なので水分は特にいらない

ペーパードリップでトマト缶の水分抜くのはよくやってるな
パスタソースなんかを作るときに劇的に加熱時間が減る
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/29(日) 01:46:49.73:/NcOglKk

そんな暇人ではありませんので もっと最適な解決方法を
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/31(火) 14:51:46.62:rvnMwyAF

そんな暇人ではありませんので もっと最適な解決方法を
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/31(火) 15:13:41.88:O9kiqZLc
冷麺ってもみ洗いってするよな?
あれってどれくらいの時間するものですか?
ぬめりっぽいものあんまり取れてる気がしないから
1分もしないんだけど…洗い方が悪いんだろうか?
麺を潰す勢いで力強く洗ってるんだけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/31(火) 15:31:20.59:hIJmJGBK
麺の種類と好み次第ジャネーノ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/31(火) 15:39:02.91:rvnMwyAF
冷麺はもみ洗いって程洗わないなぁ・・・・蕎麦・饂飩・中華麺・素麺等はよく洗うようにしてる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/31(火) 18:43:42.06:joXGiFZI
刺身の盛り付けについてなんですが、何故左が上になるように盛り付けるんでしょうか?
日本人は右利きが多いから逆だと個人的に思うんですが何か理由があるんですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/31(火) 19:13:37.04:AMLrSLBc
流し盛り
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/31(火) 19:32:52.86:51nfjxsk
見た目だけです
手前から奥、右から左に高さを出すように盛り付けると見栄えが良くなります
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/31(火) 19:43:00.15:joXGiFZI

納得致しました
ありがとう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/31(火) 23:02:43.15:joXGiFZI
酢の物を作る際に酢を加熱する下処理をしますか?
砂糖で調節するよりも熱して酸味を飛ばすべきでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/07/31(火) 23:04:26.45:s9h3gLN/

まったくしませんな
酢酸は熱に弱いからやめたほうがいいとおもう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/01(水) 03:55:55.49:jAwGOHNu

酢の角を取る為に一瞬沸かす
南蛮漬けではホントに酢をグツグツ煮るけど、後で酢を少し足す
ぱくぱく名無しさん [] 2018/08/01(水) 09:13:52.71:S5bje9Lp
南蛮漬けに挑戦しようと思います、なんの魚がいいですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/01(水) 09:18:22.57:4VOHdgy5
旬と作り易さから小鯵が良いかと
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/01(水) 10:52:00.48:UGC5kcPR
子持ちししゃもの南蛮漬けも美味い
下処理不要だし骨当たらないし卵がいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/01(水) 10:57:51.30:XVv2hU6A

アジ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/08/01(水) 14:34:23.22:XKwDzKhR
ホールトマトをミキサーにかけると、
オレンジ色になってしまいます。
ムーランであれば、赤いままですか?
オレンジはなんとなくかっこ悪いなって思います。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/01(水) 15:27:38.25:ONvJwbkj

動画で見れば一目瞭然
ttps://www.youtube.com/watch?v=16l7-xykJh0
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/02(木) 05:17:05.01:V1UrBGoG
うちはハンドブレンダーだけど特にオレンジにはならないな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/02(木) 06:17:14.56:1atAk+yp
買ったうなぎの地焼きの蒲焼きを
タレ焼き前に蒸し工程を加えた蒲焼きそっくりの味わいに
家で生まれ変わらせる離れ技はありますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/02(木) 10:04:03.79:TdURoDng
熱湯をかけてタレを洗い流してキッチンペーパーで水気を取る
酒をふりかけてフライパンで蒸し焼きにした後タレを絡めて焼く
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/02(木) 12:11:01.56:Nb/5ga69

その方法ぐらいなら結構知られているけれど、それは元々から蒸し調理の蒲焼きを買って来て、
焼きたて風・外食風に少々近づけられるだけの事で、使うのが地焼きの蒲焼きの場合では無理な事なんじゃないのかな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/02(木) 12:24:44.81:/YiujsE+
代案を出さなきゃ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/02(木) 12:28:27.85:w0NwOQuJ

ないかなってやった事無いなら口挟むな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/02(木) 12:31:53.18:ZEmqZNO/
うな次郎でおk
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/02(木) 13:21:15.51:Dja1Fr5t

地焼きでタレ焼きまで一旦してしまった鰻を
東京風の充分に蒸してからタレ焼きをした鰻に変身させる事は不能

地焼き鰻しか売っていない土地に住んでいる不幸を呪いなさい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/02(木) 16:16:35.32:gYgX0sES

捨ててウナギ屋にいく
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/02(木) 17:49:06.95:ctoS9L4j
昔の記憶だけど、ばーちゃんが蒸してふわっふわにしてた
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/02(木) 23:10:34.86:m5n1lZH9

スーパーで地焼きの蒲焼きしか売っていない地域は、
外食の鰻屋も地焼きの店しかないよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/03(金) 04:50:31.92:EQL9faEd
スーパーで売ってる蒲焼きに味付けされたたれや
添付のたれや別売りのたれは
うなぎの名店のたれ味に比べて
なんであんなにも粘ってて甘いんだろうか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/03(金) 06:19:45.83:EL51YzrA
糖類を含めた増粘剤を使っておかないと、時間が経ったら照りが無くなっちゃうじゃない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/03(金) 07:07:14.29:Y0jTU74+

スーパーの蒲焼きの主産地は甘口ダレが特に好きな九州や愛知なので、
現地の企業主がうまいと思った甘い味付けがなされてしまっているのだろう。
一大消費地である首都圏なんかが好む味具合の調査はせずに。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/03(金) 08:36:43.22:RGX94JJm

うなぎ屋の名店みたいなタレ付けて焼き上がった後パックして時間が経ったら、
タレが流れ落ちて、残りは染み込んで、表面がバッサバサになって、
いかにも時間が経ってるように見えるから。

デンプンと水飴で粘度をガッツリ上げて、斜めに立てて陳列してもタレが流れず染み込まず、
まるで焼いた直後にタレ付けて並べたような、ツヤツヤな照りを「スーパーが」求めてる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/03(金) 08:47:59.12:9j0Y9VLS
でも客は求めてないんだよなw
あらっちゃうから
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/03(金) 08:53:43.06:miMzCFLU
お前だけが客じゃない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/03(金) 09:00:50.59:J28rIXjk
見た目が悪いおいしい物と見た目が綺麗なそこそこの味、
どっちが売れると思ってんだよ…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/03(金) 09:05:37.29:GwEYmRo8

でも添付の小袋入りのたれや別売りの別容器のたれも
相当な甘口だけどなぁ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/03(金) 10:09:29.49:HvC+2gC2
あのドロドロしたたれなんか洗っちゃって自分でたれを調合しなおしてあぶったほうがおいしいのな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/06(月) 13:55:52.17:zVfQzhmt
鹹鶏蛋を作ろうと、飽和食塩水に生卵入れて冷蔵庫で1.5ヶ月ほど置いといたんだが、普通の塩卵にしかならんかった
なんでやねん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/07(火) 01:38:31.41:ZxU2wpoC
鹹蛋(塩漬け卵)の作り方

1. 鍋に水2リットルと塩400gを入れて、沸騰させて、塩を溶かし塩水を作ります。
2. 塩水を常温になるまで冷まします。
3. 2リットルの密閉容器に塩水を入れ、調味料(八角や山椒)を入れて、密閉します。
4. そのまま、冷暗所で1ヶ月間漬け込みます。

出来上がりw?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/07(火) 07:03:09.23:qQlQDulf

もしかしたら「精製塩だとダメ」みたいな理由じゃないかな?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/08/07(火) 07:22:36.13:0xtZxPck
鹹鶏蛋←なんて読むんですか?どこのお料理ですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/07(火) 07:24:17.57:qQlQDulf

そのままググりゃ判る
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/07(火) 08:43:57.48:dNR24Z7G
ピータンだろう、たぶん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/07(火) 09:59:30.47:7Md6bjS3

それは皮蛋
鹹鶏蛋って要は塩卵なんだけど、もしかして皮蛋になると思ってたとか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/07(火) 10:28:16.61:ztZ3Icmd
いやまさか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/07(火) 12:01:52.05:y0dfhC/9
読み方を聞かれてるんだからー…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/07(火) 12:06:00.49:T2owC40v
何でもいいチャレンジが大事
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/07(火) 12:26:47.82:7Md6bjS3

シエンジータン
普通はアヒル卵で作る鹹鴨蛋(
シエンヤータン)で、ジーは棒々鶏の鶏ね
殊更に風味が醸し出される訳でもなく、調味料的に使う凄まじく塩っ辛い卵に過ぎないのだけれど、どうなると思ってたんだろ
838 [sage] 2018/08/07(火) 17:33:18.56:4+vuTkzd

関係あるのかなぁ....
ちなみに天然塩使った


そんな勘違いお前とくらいしかしねえよ


黄身の食感が違うんだ普通の塩卵とは 一度食べてみたら?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/07(火) 17:36:27.21:pn3ZAqb6
人の物を尋ねる態度じゃないね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/07(火) 17:43:14.05:T2owC40v
常温の方が良かったかもね 
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/07(火) 17:44:02.05:v2rF5jMB
鹹鶏蛋を作る俺ってすごい(笑)
838 [sage] 2018/08/07(火) 17:49:46.45:4+vuTkzd

もっと涼しくなったら常温で漬けてみようかな


どんだけ精神的に余裕無いんだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/07(火) 18:09:17.58:T2owC40v
塩分が強いから夏でも腐る事は無いと思う 塩は偉大 賞味期限もないし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/07(火) 20:39:31.22:wo02EPMM
酢も偉大
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/12(日) 22:34:58.97:J8QhAjnX
3食ヤキソバは粉末ソースがついているので味付けに困りません
しかし1食づつ個別包装の麺を買った方が安上がりです
その場合、皆さん味付けはどうされてるのでしょう
ウェイパー、ウスター、お好み、オイスターなどのソースを入れてみますが気に入った味になりません
液体ソースの割合が多く出来上がりもしっとり目になります
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/13(月) 01:23:44.59:IuvO+9gX

味も含めてブランドだと思ってるので、まるちゃんの3食焼きそばしか買わん。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/13(月) 02:22:04.66:lDMnMK9Q

野菜(もやし、キャベツ)を入れると水分でベシャっとなりがちなので粉末ソースの方が好みだが
液体ソースを使うときはオタフクとかの焼きそば専用のソースを使うな
結構スパイシーだよ
たまにごま油+中華だしで塩焼きそばっぽいのも作る
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/13(月) 04:44:35.73:uvS60o6a
一時期焼きそば+黒酢あん+野菜炒めで食ってたことあったけど結構うまかったな
もう飽きたからたまに粉末ソース付きの買うのに戻ったが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/13(月) 06:51:54.44:OorNoUts

甘みが足らない
粉末はかなり甘め
液体ソースは酸味が強い
なので砂糖を足すかたこ焼きソースを混ぜるかコーミソースを使えばいいと思う
ぱくぱく名無しさん [] 2018/08/13(月) 07:34:11.61:8I5/pZec
液体ソース+めんつゆ試してみただろうか
日本人好みの焼きそばになると思うよ
甘さは好みで足しても
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/13(月) 07:42:58.97:zWMWbvjH

自分は液体ソースで作るけど、粉末がいいなら粉末を買えばいいだろ。
Amazonや楽天で売ってるぞ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/13(月) 20:22:39.84:xKHzc+IA
合挽肉と玉ねぎとジャガイモのコロッケ作ったけど、衣付けて揚げる段階で、なんか空気が中から破裂して、空いた穴から中の具材がモロモロ出ててきて崩れてしまった
収拾つかなくなって、網で掬い上げて崩れたまま食べた
これは中の具材が緩かった?もう少し硬めに仕上げるべきだった?油の温度が低過ぎた?
レシピ通りにしても揚げ物はなかなか上手くできない…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/14(火) 00:17:36.29:5GMcrYnI

コロッケのパンクの原因は一つだけじゃないから、作ってる時から見てないとわからない。
この動画が参考になると思う。
ttp://www.nhk.or.jp/lifestyle/article/detail/00352.html
ぱくぱく名無しさん [] 2018/08/14(火) 08:33:51.24:HzACD3jM
クリームコロッケの作り方おしえてください
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/14(火) 08:36:48.74:sXMKTZTh
クリームコロッケの作り方おしえてくださいでググれ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/14(火) 09:07:50.97:KTozvVXN

知らないのならすっこんでろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/14(火) 10:10:14.67:5GMcrYnI

・ベシャメルソース作る
・ベシャメルソースを冷凍する
・ベシャメルソースを切り分けて衣をつける
・揚げる

これだけだよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/15(水) 00:55:01.43:mcNuy3cK
ヤキソバの味付けについて質問した者です
皆さんの書き込み参考になりました
ありがとうございます
ぱくぱく名無しさん [] 2018/08/15(水) 06:56:32.99:XTnEW9C+
あんかけ焼きソバの作り方おしえてください
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/15(水) 07:37:07.10:m3Plc34w
あんかけ焼きソバの作り方おしえてくださいでググれ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/15(水) 13:19:19.60:zi9ZD3Qz

ハンバーグは出来たんか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/15(水) 21:36:37.57:eR4xB0+f

「〜の作り方おしえてください」で定期ageしてるヤツは粘着荒しだよ、ドヤ顔してるとこ悪いけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/15(水) 22:02:44.35:8RL3KaZV

荒らしはお前だろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/15(水) 22:43:35.72:zi9ZD3Qz

なすの素揚げは出来たんか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/16(木) 02:53:06.36:Ko1sx4r8

粉末の焼きそばソース小袋を通販で買ってる
マルちゃんのもあるけど大袋で使いづらいので
他メーカーのにしてるがやはり焼きそばは粉末ソースにかぎる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/16(木) 02:56:36.06:Ko1sx4r8
ttps://i.imgur.com/StpIT5u.jpg
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/16(木) 02:57:54.54:Ko1sx4r8
焼きうどんや焼きスパゲッティにも使えて便利
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/16(木) 04:13:28.15:w0J22Z1Z

できたよ おいしかった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/16(木) 04:31:02.68:amQ6QHeB

なら、みんなの回答スルーせんとお礼なり経過なりなんかレスしろやアホ
いつもいつも質問の投げ捨てばっかりすんなボケ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/16(木) 04:58:42.39:w0J22Z1Z

え?おれ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/16(木) 05:03:49.46:amQ6QHeB
きんも
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/16(木) 05:05:35.43:w0J22Z1Z

お前は成長せんな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/16(木) 05:45:29.72:amQ6QHeB
ほらこの様
ぱくぱく名無しさん [] 2018/08/22(水) 14:29:09.19:b9ZUYdsJ
卯の花で、おから自体は、甘味を入れてその後塩味の方程式で調理するのでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/22(水) 14:30:56.27:ex3OxnsT

おから自体甘くないっすか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/22(水) 14:41:06.20:sOo19ZGA
塩味の方程式の解の存在と一意性について論ぜよ 50点
ぱくぱく名無しさん [] 2018/08/23(木) 07:41:37.86:/MARA8Pq
卯の花ってなになに入れるんですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/23(木) 09:00:14.65:64x/8/6O

ちくわ、ねぎ、油揚げ、こんにゃく等を入れて水分を飛ばすとおいしい
しっとりさせたいなら豆腐、ひじきを入れて白和えにしてもおいしい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/23(木) 09:28:53.50:6uno2Bb4
おからをフライパンでサラサラになるまで炒めて
ひじき、人参、油揚げ、蒟蒻を醤油、日本酒、味醂で煮たのを和えてる
ぱくぱく名無しさん [] 2018/08/23(木) 09:35:02.10:/MARA8Pq
卯の花にぎんなんは入れないのですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/23(木) 09:42:31.99:AoF/8OWw

決まりは無いんだからぎんなんでも何でも好きなもん入れりゃいーのよ
うちは冷蔵庫の余り物刻んで肉でも煮物でもキノコでも何でも入れるわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/23(木) 09:44:47.10:1U7J8xOw
ttps://cookpad.com/search/%E5%8D%AF%E3%81%AE%E8%8A%B1
ぱくぱく名無しさん [] 2018/08/23(木) 17:36:46.67:wauSUmfl
きゅうりをたくさん使う料理
漬物系以外
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/23(木) 17:42:17.94:2Sm75Nvx

スムージー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/23(木) 17:43:02.69:stDPmjhv
胡瓜のマヨネーズかけ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/23(木) 17:48:40.98:6uno2Bb4
やみつききゅうり
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/23(木) 17:56:17.66:RXyjf+u0
麻婆キュウリ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/23(木) 18:03:22.68:stDPmjhv
胡瓜の味噌汁
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/23(木) 18:20:07.92:eoSPsGaC
無限きゅうり
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/23(木) 19:17:10.26:B9NOK4QT
生キュウリ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/23(木) 20:14:02.86:BNuX6sNK
きゅうりと牛肉のサラダ
醤油お酢みりんで和えるだけ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/23(木) 22:20:38.40:64x/8/6O
きゅうりを適当に切ったものをにんにくのみじん切りと醤油で炒める
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/23(木) 22:23:27.92:F8fHMdvM
すみません。
鯵の南蛮漬けにタマネギを使いますが、味が邪魔と思ったことはありませんか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/23(木) 23:34:38.63:B9NOK4QT

ハンバーグは出来たんか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/24(金) 00:00:12.49:ovYzqTPE

思わないよ
玉ねぎは必要
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/24(金) 00:14:22.70:z6wJw8Fr
玉ねぎが嫌いなのか、下ごしらえをさぼってるかのどっちかかとw
ちゃんと水にさらしてるか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/24(金) 13:50:46.34:F3iQv33W

ハンバーグ作るときはタマネギ入れるよね。
俺は気分で入れない時もあるけど。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/24(金) 21:04:59.59:x4Bnq/hE

2 名前:ぱくぱく名無しさん :2018/03/22(木) 17:10:16.61 ID:7Ey+uF4L
ハンバーグを平らに焼きたいです。

ハンバーグが膨らむのは、蒸気が上にいくからだとおもいます。
「完成した時の表を表としたときに、」
へこませるのは裏です。

そうすると、裏を焼いているときは、
表はへこませていないわけですから、
ふくらむ、つまり、でこぼこしてしまうと思います。

落とし蓋で押すではなく、
裏に焼き色がついたら、
ガスオーブンに入れるのがいいと思いますが、
どうでしょうか?


出来たんか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/24(金) 22:28:58.60:txhAk1EN



意味がわからなかったのてすが、ハンバーグ関係の荒らしがいたという事ですね。
別人です。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/25(土) 10:30:18.03:Gn3cFOaW
南蛮漬けは玉ねぎピーマン唐辛子入れるけど邪魔と思ったことはないな
気になるなら出汁だけの揚げ浸しにしてみれば
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/25(土) 12:58:23.06:BrCEUrMg

子供のころは邪魔だと思ってた
ぱくぱく名無しさん [] 2018/08/25(土) 21:06:33.12:i9fJ2Ysm
ゼラチンで固めて、乾燥させる昔のお菓子?

作り方レシピ無くしたのでわかる方いれば。。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/26(日) 00:52:51.33:/Ay2kEcs

自演
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/26(日) 01:17:15.01:zLJ76H7k
分かんねーけど一応

マシュマロ グミ
もう何にでも入ってるんだなw ゼラチン
ttps://www.nitta-gelatin.co.jp/ja/product/food.html
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/26(日) 01:24:14.73:v2EDY7k1
ゼラチンじゃなくコラーゲンと言いかえると5倍の値段で売れるようになる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/08/26(日) 17:30:48.01:lrSZX60a
乾燥させた昔お菓子だとフローレットかな?バナナ味のやつ、作り方はググってもよく分からないや。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 料理板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら