2ch勢いランキング アーカイブ

物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ25


ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/13(火) 18:16:28.55:5nmezuUn
■はじめに
「ぐぐれ」「ばか」「あほ」「かす」など質問者を罵倒するぐらいならばスルーしましょう。
ここは優しくお母さんのように答えてあげるスレin料理板です。

次スレはが立てて下さい。

前スレ
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ24[無断転載禁止]©2ch.net
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1512658571/

■質問する前に
・レシピを聞きたい場合、今ある材料、調味料、調理器具などをできるだけ多く記述しましょう
・失敗した原因を知りたい場合、どんな材料でどのように調理したか具体的に記述しましょう

■レシピサイト
・お母さんたちおすすめ 安定のNHK みんなのきょうの料理
ttps://www.kyounoryouri.jp/

■お役立ちサイト
・料理の基本がしりたい
ttps://park.ajinomoto.co.jp/recipe/corner/basic
・お弁当のおかずを簡単に作りたい、腐らないお弁当の作り方
ttps://park.ajinomoto.co.jp/recipe/corner/obento
・材料のカロリーを知りたい
ttp://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/index_gram.html
・材料の冷蔵保存方法を知りたい
ttp://www.asahi-kasei.co.jp/saran/preservation/vegetables/
・材料が冷凍保存できるか、どのように冷凍すればいいか知りたい
ttp://www.asahi-kasei.co.jp/saran/preservation/chart.html
・○○大さじ1は何グラムか知りたい
ttps://www.benricho.org/doryoko_cup_spoon/

■よくある質問
Q
 何日前に買った○○はまだ食べられますか?
A
 お母さんは実際に材料を見てあげられないから、答えようがないわ。心配なら捨てなさいとしかいえないわね。

Q
 ○○を作りましたが、それに合う副菜は何がいいでしょうか?
A
 google先生の画像検索で「○○ 定食」などで画像検索すると、実際にお店で出している副菜をみことができるわよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/13(火) 21:18:24.13:pLqcsKG4
ブランド牛や高級牛を使用した高級ハンバーグってどうなの?
ミンチにするんだから安い肉も高い肉も同じじゃないの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/14(水) 22:19:21.58:AjGAmvO1
スーパーで売れ残った惣菜はお金をかけて産廃処理をするらしいですが、
9割引きで売ったり社員に無料で配ったりした方が安上がりだし環境にも良いのに何故そうしないのですか?
法律で決められているのですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/15(木) 01:09:58.13:EO6h0E4Y

大割引や無料配布をしてはいけないとは法律では決まってない。
状態的な9割引や無料配布は定価で買う人が大幅に減るから産廃処理するよりも損になる。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/16(金) 22:42:18.70:xfIe5gLd
うどんや蕎麦の汁と鍋の汁って違いあるんですか?
ついでに言えばラーメンのスープも。
明確な違いはないって感じなんですかね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/16(金) 23:59:41.40:U7teBZxz

明確に違うわよ
違いがありすぎてまとめきれないぐらい違うわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/17(土) 01:20:47.75:K4GNoPxb
お母さん、作ろうと思ってたレシピが普通のお酢じゃなくて調味酢だったの(ミツカン優しいお酢)
普通の酢で作る時はどんな分量にしたらいいかな?
水入れてお酢少なくしたらいいのかな↓
◎調味酢大3
◎砂糖大2
◎醤油大1
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/17(土) 09:51:54.44:C9Z+ORlF

母さんは「やさしい雄」は使った事無いんだけど、
下を見るとお醤油は入ってないみたいね。
ttp://www.mizkan.co.jp/products/detail/series02/966267.pdf

栄養成分の炭水化物はほぼ糖類だと思うわ。
お砂糖18.1gで約70kcalだから計算は合うわね。

でも、お酢自体も25kcal/100gのカロリーがあるのよね…
「果糖ブドウ糖液糖」のカロリーがお砂糖より低いから、その分でこうなってるのかしら。

そうだとしても大雑把には上白糖大匙2でいいと思うわ。
グラニュー糖なら大匙1と1/2くらいよ。

柑橘果汁の割合は、やさしいお酢を使った事無いから推測なんだけど、
母さんが作ってる庭木の柚子や橙を入れた合わせ酢と同じ感じなら、
果汁は1/3〜1/2(お酢が2/3〜1/2)くらいでいいと思うわ。
レモンやスダチなど酸っぱさが強い物なら控えめ、橙など穏やかな酸味なら多めでいいと思うわ。

あとは顆粒昆布だしを適量入れてやればいいんじゃないかしら。
材料には食塩も入ってるけど、顆粒昆布だしに入ってる分で十分だと思うわ。
顆粒昆布だしが無いならだし昆布をひとかけ漬けてしばらく味を出してから、
お塩を少々加えてやれば良さそうね。

それら全部を合わせて最終的に100gになるように調整してね。


…うーん、材料がそろってるならいいけど、何か足りないなら、
「やさしいお酢」を買って来た方が楽で早いかもしれないわね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/17(土) 09:52:27.87:C9Z+ORlF
きゃー!雄じゃなくてお酢よ!ごめんなさい!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/17(土) 12:49:52.65:RqwCycCn

やさしいお酢は普通の酢の「ツン」とくる部分をカットしてるだけって考えて、
レシピが◎調味酢大3なら、◎酢大2くらいをいれて、最後に味を見ながら酢をちょろっちょろっと足していくといいと思う
味見て調整するの、大事よ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/17(土) 14:14:06.38:6m+5Rmj/
電子レンジでチンしたら酸味が飛んでちょうど良くならないかしら
あ!雄だからチンて言いたいわけじゃないわよ!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/17(土) 15:23:40.90:IHK7v66h

お母さん、春だからってハッスルしすぎよw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/17(土) 15:48:43.33:9yNxPcia
生姜だけをツマミとして食べたいのですが、美味しい食べ方知りませんか?
糖分不使用、油で揚げない、100度以下で調理するという条件付きなのですが。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/17(土) 16:01:45.75:C9Z+ORlF

生姜の皮をこそげて、薄切りか千切りにしてザルに広げて、
日陰の風通しのいい所で半日くらい乾かして、
梅干しの汁に漬けて2〜3日冷蔵しておけば、即席の紅生姜が出来るわよ。

梅干しの汁に糖分が無ければ糖分不使用も大丈夫。
手元に梅干しの汁がなければ、ネット通販などで「赤梅酢」を探してね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/17(土) 17:09:39.77:9yNxPcia

ありがとうございます!
早速挑戦してみます。

ところで油で揚げずに、ポテトチップスみたいにパリパリした感じで食べることは可能ですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/17(土) 17:49:54.05:C9Z+ORlF

ごめんね、自信をもって答えられる方法を知らないわ。

「もしかしたら」レンジでチンして作るポテトチップス用の器具が使えるかもしれないけど、
100℃は超えるだろうし、あれはじゃがいもが燃えることもあるから…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/17(土) 18:05:37.81:9yNxPcia

ありがとうございます!
自分でも調べてみます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/18(日) 13:35:57.47:1/o6MPrA
安さ、味わい、骨ゼロ、の3点で、メカジキの代用には何がいいんでしょうか。

首都圏から西日本の内陸部に引っ越したら、好んで使っていたメカジキは無いし、
売っている魚介類の種類と価格が随分と違っていて、混乱困惑しています。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/18(日) 13:55:36.59:X1EHOiHt

そうねー、「シイラ」はどうかしら。
骨なし皮なしの切り身で売ってることが多くて、フライやムニエルなどが向く、割と淡泊な味よ。
加熱するなら、メカジキと似てると言えば似てる味わいと食感だと思うわ。

地方名が多くてシイラと表示されてない事も多いから、
住んでる所で何と呼ばれてるか調べてね。

ちなみにこちらではマビキ・マンビキ・カナヤマいずれかで呼ばれてるわ。
同じ所でも複数の呼び方があるから、知らない人には分かりにくいと思うわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/18(日) 14:30:21.91:X1EHOiHt
追記
住んでる所のシイラの呼び名がわからないなら、画像も参考にしてね。
ttp://www.biancan.co.jp/product/1103niku4.jpg (右上)
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/k/e/r/kerokero32/131030_1715.jpg
ttps://image.space.rakuten.co.jp/lg01/40/0000190440/04/imge29ea7b7zik4zj.jpeg
ttp://dararine.com/wp-content/uploads/old/pic000_20140730205856ad0.jpg (鮮度が落ちてくるとこんな色)
ttps://www.kagiken.co.jp/new/kojimachi/2013/20130530_material/meal/21large.jpg (皮付き)

フライ・ムニエル以外だと柚庵焼きも美味しいわよ。
でもメカジキより身が崩れやすいから焼く時は注意してね。
食感はメカジキよりはフワッとした感じよ。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/18(日) 18:09:59.88:5Mq+SQqH
魚の切り身に塩を振ってしばらく置くと、身から水分が出てくると思うけど
塩を振ると魚の不飽和脂肪酸も外に流出してしまいますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/19(月) 12:29:50.47:g4zN83bT

屁理屈はいいからさっさとお魚食べちゃいなさい。
お母さんお皿片付けられないでしょ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/19(月) 13:19:08.90:MsKD15PV

うちの近所ではメカジキもシイラらしきものも売っていないよ
小学校低学年でも言葉は知っているような
全国流通っぽい種類少ない魚だけしか売っていないし高い
遠くの大きなスーパーやデパ地下まで出かけなきゃいけないのかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/19(月) 13:35:06.65:oi6X/WgO

とは別の人よね?
母さんはに書いてあるように「西日本の内陸部」に住んでて、
シイラは時期にもよるけどよく見かけるから、シイラを薦めたのよ。

市町村くらいまで場所を書けば、お薦めの魚は変わってくるかもしれないわね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/19(月) 13:53:14.08:MsKD15PV

天理市内のやや田舎っぽい地域
売ってるメインは塩物・干物・刺身
生鮭も生サンマもタタキじゃない鰹も売っていない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/19(月) 14:13:38.83:EFs9AwC8
イオンでよく売ってるパンガシウスおすすめ
白身で癖のない味
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/19(月) 14:55:28.82:oi6X/WgO

刺身が売ってるなら、店内調理してる場合が多いでしょ?

だったらそのお店で刺身になってる魚種を、
「切り身で欲しい」「三枚降ろしが欲しい」「丸のまま欲しい」とか頼めばいいわよ。

店内調理のパック寿司も売ってるなら、それに使ってる魚種もあるはずよ。
それにサーモンが入ってないかしら?
あるならそれも頼めば出してくれると思うわよ。

パック寿司には冷凍輸入サーモンの解凍を使ってるんじゃないかしら。
たぶん、真空パックのフィレだから、冷凍のまま1枚買ってもいいわね。
ギリギリ包丁が通るくらいで切り分けて使わない分は冷凍すればいいわ。


あー!奈良の柿の葉寿司が食べたいっ!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/19(月) 16:18:07.36:9RefJskv
自分の近所は小さい店しかなくて刺身や魚介類は
殆どよそから仕入れているだけみたいで
パックの底のシールと表面のシールとでは会社名・店名が別

山菜ちらし類みたいなののほかには握り寿司は無し
パンガシウスも知らない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/19(月) 19:17:51.88:Q76Crna7

売ってないならしょうがない、諦めたら?
塩物と干物食べときなよ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/20(火) 23:03:28.65:KjSvfPN/
ダイエット始めようと思うんですが脂っこいものが大好きです
お腹についたお肉を減らせるレシピ教えてくだしゃい…
ちなみにもともと胃下垂で脂っこいものたべても太らなかったのに今はお腹でっぷりで脚はガリガリの気持ち悪い体型です
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/20(火) 23:24:15.70:rqtw+/dM
食事だけでダイエットなんて妄想の産物よ。
何十年もの間に「○○を食べてダイエット」の類の本が何種類も出てきたけど、
どれも定着せずに次が出てきただけ。
一つでも間違いない方法があれば「次の方法」は出てこないわ。

ダイエットの方法は「バランスの良い食事を適度な量」「適度な運動」これだけ。
他には一つもないわ。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/21(水) 08:18:28.82:1pIAwvKz
お母さん、サラサラした塩と伯方の塩みたいな、ゴリゴリ?したざらざらした塩ってどう使い分ければいいの?
サラサラした塩よりザラザラした塩の方が体にいいの?おいしいの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/21(水) 09:08:59.14:TbmHPvEJ

脂好きなら糖質制限はどうかしら?
炭水化物といも類と甘いものが一切食べられなくても肉魚と野菜がいっぱい食べられるなら満足なタイプの人向きよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/21(水) 11:41:22.64:Mrw4AeIt

選ぶ・作る・食べるおかずは、
肉・玉子、中華料理・洋食、揚げ物・炒め物、フライパン料理・中華鍋料理、
を減らすように心掛けるのが手っ取り早いわ。 楽ではないだろうけど。

   魚・小魚・大豆製品、緑黄色野菜・淡色野菜・海藻・きのこ、ゴマ・酢、
   は意識して、毎日毎日たっぷりと摂る。

   肉・玉子、乳製品・乳酸菌製品、いも・穀物・油、
   もまぁ、今までよりも少量を毎日摂って良し。

   菓子・酒・糖類入り飲物は、4日に3日はゼロを目指し、
   柑橘類・他の果物・緑茶に替える。

おかずの5分の4ぐらいは、歯を食いしばってノンオイル料理を心掛けるといいわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/21(水) 13:36:08.75:d0bf/hK6

糖質制限が間違ってると断じる気は無いけど、いろいろ疑問があるわ。


【栄養学】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエット 60代後半で老化顕著に 糖質制限ご用心[03/15]
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1521424095/

【医学】〈解説〉ダイエットには糖質制限や脂質制限は関係なく、DNA検査もほとんど意味がないという研究結果が判明[02/22]
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1519357739/

【医学】医師が支持する糖質制限に学会がお墨付きを与えない不思議
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1515501057/

【医学】ダイエット、低脂肪も低炭水化物も大差なし 米研究[02/21]
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1519234116/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/21(水) 14:03:22.68:d0bf/hK6
安価間違ってたわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/21(水) 19:44:04.36:DZnqYI1a

さらさらした塩は基本的に食卓塩といって、食卓(テーブル)におかれている塩で
最終的な味付けをするのに利用するお塩よ

塩はもともと潮解性という性質があって、そのままだと空気中の水分を吸って固まってしまうの
それだと使いにくいから、わざとさらさらになるようにお塩のまわりにコーティングしているのよ
また食卓塩の中には、味の素の成分であるグルタミン酸ナトリウムをコーティングしてあるものもあるわ

なぜさらさらにしているかというと、固まっていると食卓で使うのには使いにくいでしょ?
だから、コーティングしてさらさらにしているの

だから、使い分けとしては、料理の味付けに使うのは普通のお塩
ご飯を食べるときに食べる人が自分の好みで味付けするようなお塩はさらさらのにするといいわよ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/21(水) 21:22:45.33:w+5ZH+F9
>>33
お母さんありがとう!運動少しずつ頑張るよ!
でもでも甘いものと脂っこいものと揚げ物が好きなんだよう!
野菜も好きなんだけどチーズも豚バラもごはんも天ぷらもフライドポテトも大好きなんだよう!
少量で満足できる魔法をかけてよう!
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/21(水) 21:23:33.36:w+5ZH+F9
ケーキもクッキーもワッフルも大好きなんだよ!
アイスは最近気をつけてアイスクリームからアイスキャンデーに変えたよ!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/22(木) 17:32:18.55:HZRvR25E

刺身・煮魚・焼き魚を主菜にした献立の食生活では、どうしても我慢がならないの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 09:56:25.29:SxqZhEFc

人には得意不得意があるものだけど、あなたは絶対に痩せることはできないわ。
食べることだけが生き甲斐なのだから、それを控えてしまっては人生の幸せを減らしてしまうということよ。
デブでも大丈夫、腹が出っ張ってても大丈夫、体中セルライトのブツブツが浮き上がっても大丈夫、少し歩いただけでゼーゼーいって汗臭さで周りの人が鼻つまんで顔をしかめても大丈夫。
あなたなりに一生懸命になれることを頑張れば、わたしは幸せよ。
無理なことではなく、やれることを少しずつやっていくのよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 15:48:53.09:pcuufOFj

好きな物は午前中まで。とかって決めたら?やめなくて良いから
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 19:13:01.51:Kp7im2Cz
どうにかしようとは元々全然本気には思っていなくて、スレ荒らしみたいなもんだろ

この季節に最近とか、1年中アイスクリームやアイスキャンデーをパクパク食べてるようだし
日本人らしい食嗜好じゃなくて、デブデブのアメリカ人みたいな食好み
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 20:57:45.81:VDOFhwwj
料理板ってわかってんのかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 21:56:09.86:20Q83NBY
お母さん、知り合いから糖蜜をひと瓶もらいました(300gくらい)
お菓子作りのときに使っていこうと思ってますが、使いきれる自信がありません
料理でも糖蜜は使えたりしますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 09:49:41.90:qIYZXRN3
煮物で砂糖代わりに使えるわよ
抵抗があるなら、チキンソテーなどのソースやカレーに入れるといいわね
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/24(土) 12:27:15.31:Va86M7pS
ハムたまカツとハムチーカツ
ウワァァ━︎。゚(゚´Д`゚)゚。━︎ン!!!!‼︎‼︎‼︎‼︎

ttps://i.imgur.com/h9XDuVf.jpg

マヨネーズ、水、小麦粉を混ぜたドロッとした液をハムのフチに塗って(餃子の水溶き片栗粉の感じ)チーズとか乗せてハムをしっかり重ねる。それで全体にさっきの液をつけてパン粉まぶして揚げてみると成功しそうかもですかね?
私は小麦粉→卵→パン粉。でもそれだと、衣も剥がれやすいし、挟んだものも出てきやすいんでしょうかねー

あと空気抜きとタネ冷やしてないとだめですか??
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 12:30:39.16:fdxLWc/M
バッター液
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 14:10:10.17:yaA+kdwB

お母さんありがとう!ちまちま使っていきます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 14:23:27.46:Hnj0C/cR

鶏ハムつくるときに砂糖のかわりに使うといいわ。まろやかで美味しくできるの。
ハインツのマスタードかなんかと1対1くらいに混ぜると
マックのハニーマスタードみたいになるので、グリーンサラダやチキンソテーに使えるわ
ハニーマスタードの味が決まらない時はマヨネーズを少し加えるとまとまるわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 16:19:33.47:GCGB1F3I

マヨネーズ、水、小麦粉

なんでマヨネーズ入れるのかしら?
半分以上油だから、糊としての効果が激減すると思うわ。

フチに塗るのも、パン粉の下に付けるのも、両方のバッター液でいいわよ。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/24(土) 16:54:25.94:Va86M7pS

お母さんレスありがとう!

割合にもよるけど、私のはバッター液になりえますか??
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 17:17:48.29:GCGB1F3I

バッター液にはマヨネーズを入れない方がいいと思うわよ。
入れたらなりえない、たぶん失敗すると思うわ。
油脂は小麦粉の粘りを切る効果があるから。

「なんでマヨネーズ入れるのかしら?」って聞いてるのに答えてくれないのね。

マヨネーズの風味が欲しくて入れるのなら、縁に塗る糊に混ぜるんじゃなくて、
フチの糊を塗ったところを避けて中央付近に入れればいいわ。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/24(土) 17:46:25.13:Va86M7pS

お母さん、だってこれ
ttps://cookpad.com/recipe/4949577
見たんだもの...
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/24(土) 17:50:08.65:h+KiqEAM

です
荒らすつもりではなかったのですがすみません。
さんもありがとうございました
太らない体質で好き放題飲み食いしてたのに太り始めて焦ってました( ; ; )
こってりした味付けでも低カロリーという夢のような料理を期待してました、すみません…
とりあえず夕飯お肉の日を週3までと決めて運動も頑張ります!!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 18:04:02.33:GCGB1F3I

料理の知識と技術と経験が足りない人は、クックパッドを鵜呑みにしちゃだめよ。
と言うかクックパッドを見ちゃダメ。

書いてるのは基本的に素人なんだから。
こんなレシピだって載せられるくらいのデタラメなレシピサイトよ。
ttps://cookpad.com/recipe/2516281

「そのレシピがどういった性質のレシピなのか」を見抜けるくらいに、
ガッツリ料理経験を積んで知識と技術を蓄えてから利用してね。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/24(土) 18:12:45.70:Va86M7pS

そうですね...
また質問させていただきますね!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 18:30:32.28:RNtBJKca
のお母さんもありがとう!
鶏ハムよく作るのでやってみます
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/24(土) 18:52:24.54:0CJEnvZW
お母さん、助けてください。
海苔巻きをたくさん作りすぎてしまいました。
夕食では食べきれません。
冷蔵庫で保管したらご飯が固くなりますよね?
どうやって保管したらいいですか。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 19:06:34.31:3EML72UD

酢飯にしてあると固くなりにくいので半日ぐらいだったら冷蔵庫でも大丈夫よ
朝食や昼食で食べる程度だったら冷蔵庫でもいいと思うわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 19:38:02.48:effoyt8t

知識と思考力と意志力が無い人なんだもんね。

あなたの現状食生活だと真っ先に、油脂分と糖分について、
入院食(非制限の)並みぐらいに、相当そぎ落とす事が重要。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 19:59:55.53:whRa9xph

控えるべきは肉じゃなくて脂質と糖質なんだけど…特に運動もするなら。
ほんとにこんな常識から教えないとわからないんでしょうかね…?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/24(土) 20:43:08.67:Ux+rTN/J
ダイエットお母さん怖いよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 20:51:55.93:JDl77+wK
お母さーん
ごぼうとかしめじとか入れるだけでかなり味の出る食材ってあるよね
こういう食材って他にどんなのがあるかな
乾物は普段使わないから生の野菜とかきのこ類だけで
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 21:15:49.60:CcJOYNKy

トマト、白菜なんかは結構ダシが出るわね。あと、玉ねぎ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/24(土) 22:44:36.58:0CJEnvZW

お母さん、どうもありがとうございます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 04:35:55.11:yELS2rSM

怠け者に働けと正論を言うような回答なんだから、言われた人の心に堪えないと意味ないじゃん
正解を教えても道を誤り続けて崖から落ちて死ぬようなことする人には、それでも通じないことあるけど
仏の身ならぬただの人間を相手に、仏の顔も三度以上の甘やかしを求めるのは酷
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 07:07:50.98:WTBhzIu2

「塩茹でしただけで美味しい!」野菜は、調理次第でどれもかなり味が出るわよ。
じっくり煮てスープを取る目的なら人参はよく使われるし、
ブロッコリー・カリフラワー・キャベツ・アスパラとかは塩茹でのゆで汁にも結構味が出てるわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 14:24:17.16:zpS8PzFS
明日ピクニックに行くんですがサンドイッチにはさむ照り焼きチキンを作っておきたいです
前日に作った場合レンジで再加熱して冷ましてからが良いのでしょうか
今の時期にお弁当を作るときに特に気をつけることはありますか?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/25(日) 14:29:28.53:cXe1rH57

55で謝ってるのに追い打ちをかけて罵る母さんなんてヤダー
今まで太らない体質だったみたいだしダイエットの基本も分からなくても仕方ないのにね
母乳育児と一緒で苦労して母乳出した人や頑張ってダイエットした人ほど他者に厳しいんだろうね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 16:59:50.55:/O8wm821

荒らしウザい。
あなたのお母さんはよく知らない人の事に首を突っ込んで他人を責めるのが正しいと教えてくれたんですか?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/25(日) 17:03:32.81:ffU49B9W

ブーメランお母さんw
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/25(日) 17:31:53.72:TIjteEmp
お母さんこれはいいっていう調味料とかスパイス教えてください
塩胡椒油とかは持ってる
最近買ってよかったのはタバスコです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 17:34:42.14:TIjteEmp
豆板醤、甜麺醤、酢、ナンプラー、鶏ガラの素も持ってます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 18:00:27.60:WTBhzIu2

もう作っちゃったかしら?

レンジで再加熱するとパサパサになりやすいから、
それが嫌ならジップロックやポリ袋に入れてしっかり空気抜いて口を閉じて、
湯煎して温めるといいわよ。

もちろん冷ましてからパンに挟んだ方がいいわね。

食中毒防止が目的なら湯煎で15〜20分くらい温めた後、
袋ごと流水に5分くらい漬けて粗熱を取ってから、
袋ごと氷水に漬けてしっかり冷やしてやればいいわ。

湯煎する時に袋が鍋底に触れると、袋が溶けちゃうことがあるから、
網やザルをいれて鍋底から少し離してやるといいわ。

それと、サンドイッチの容器に保冷剤を乗せるとかして、
ある程度保冷して持って行った方がいいわね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 18:10:53.51:WTBhzIu2

好みがあるから絶対とは言わないけど、
「五香粉」は中華料理が1ランク上がるような感じがするわ。

辛いのが好きなら柚子胡椒はどうかしら?
鍋物のポン酢や餃子のタレにも合うと思うわ。

ごま油は使ってるかしら?うちでは必需品よ。
豆板醤・甜面醤を使う料理には使ってみて欲しいわ。

パスタ類にはオリーブオイルを使いたいわね。
高級品はもちろん香りもよくて美味しいのが多いけど、
ボスコの物が手に入り易くて価格も安いのでよく使ってるわ。
味の素のオリーブオイルはイマイチだったわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 18:49:31.48:B5YCa03i


醤油、味噌、みりん、一味、七味、ソース、ケチャップとかの当たり前のものはあるんでしょう?
そのほかに万能的に幅広く使えるのをいくつか書いてみるわね

・和風出汁の素
味噌汁、お吸い物にも使うけど、野菜炒め、そば、うどん、ラーメンにも使える万能選手
めんつゆを水で割るのではなく、出汁でわるとコクがUP
魚介系のラーメンにも濃縮ラーメンスープに加えて出汁の素もいれるとうま味UP

・カレー粉
みんな大好きカレー風味になる魔法のスパイス
鶏の唐揚げ、鶏肉や魚のソテーの下味でまぶすとカレー風味の唐揚げやソテーに
パスタのトマトソース、トマトケチャップ、焼きそばなどに隠し味でいれるとプロの味に

・ガーリックパウダー
簡単にガーリック風味をつけられる安心安定のスパイス
焼き鳥、焼きとん、ムニエル、ソテー、野菜炒め、唐揚げなどに何でも使える万能選手
インスタントラーメン、生ラーメンなどに少し加えるだけで風味が増して美味しくなる

・乾燥ハーブミックス
イタリア料理系にあう万能スパイス
パスタ、ガーリックトーストなどに一振りするだけでハーブの香りがついて美味しく
その他ムニエル、鶏肉のソテーなどにも使える
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 20:00:28.79:+c5eMnGP
>>68
遅くなったけどお母さんありがとう!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 20:20:02.13:DY0bcMip
インドカレーが好きなら、カレーにクミン入れるとちょっと本格的になるわよ。
うちは重宝してる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 20:55:37.40:ZcfU6jej
私がほかの人より変わっていたり、消費スピードが速い調味料は、
粉山椒とドライパセリとドライ柚子フレークと、
玄米黒酢と液体パルスィートと減塩醤油とバニラエッセンスと、
七味を自由に調合してくれるお店で買う、唐辛子を抜いてもらった言わば六味。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 21:23:34.73:dLRut08L
七味の唐辛子抜き!!すごい発想ですね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 23:22:51.16:2E02JAfC

オイスターソースも便利よ。
ナンプラーと一緒に野菜炒めや焼きそばに使うとエスニック風味になるわ。
お母さんはまだ試してないけどおでんの出汁に入れても美味しくなるそうよ。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/26(月) 00:01:41.00:surqUu9y
スイートチリソース
唐揚げに絡めたり薩摩揚げにつけたり
生春巻きやサラダのドレッシングにしたり
シンガポールライスのタレにしたり、エスニック風の味付けに便利よ。

タコスシーズニング
タコライスは勿論、お肉やポテトに刷り込んで焼くのも美味しいわよ。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/26(月) 00:49:10.79:z04vSRv8
あのさすごく初歩的なんだけどさ、キャベツとかレタスとかって洗って水切るのすごくめんどくさくない?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 01:11:17.14:tuN9K6PW

母さんは完璧に水気を切るつもりが無いから面倒じゃないわ。

あと、サラダスピナーって便利な道具もあるわよ。
千切りキャベツを作るときは、洗って水気をザっと振り落としたら千切りにして、
サラダスピナーに入れてギューンと回して終わり。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 01:29:36.93:Xa1Uv7Xt
お母さん達調味料のことたくさんありがとうございます!
使い方まで詳しく書いてもらって感謝です
いくつか増やしてみようと思います
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/26(月) 07:01:30.49:z04vSRv8

母さんありがとう!
なるほど〜サラダスピナー。ギューンするの楽しそう。購入検討します!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 12:39:43.50:0iP+7cqG
6月末賞味期限のごまドレッシングを3本も貰って困ってます…。
サラダ以外にどう使ったらいいですか?
頻繁に使っても飽きないように、ごまドレッシングが主張しすぎないレシピも教えて欲しいです。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 12:49:41.29:7t8ZCeQK
どろどろ系のゴマドレかしら
だったら青菜と和えて胡麻和え風もおいしいわ
ちょっとお醤油を足したほうが和風になるかも
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 13:10:36.70:8dj8all4

ドレッシングの味によってだけど、

・冷やし中華のごまダレ 好みで酢、醤油、ラー油などで調えて
・冷やしうどん ドレッシングをだしで伸ばしたものをぶっかけ
・冷しゃぶサラダ 肉をしゃぶしゃぶして野菜に乗せる
・しゃぶしゃぶ ごまダレがわりにラー油を入れて
・鶏肉のソテー チューブニンニクを少し入れ焼いた鶏肉にかけてソースとして
・棒々鶏サラダ ドレッシングにラー油を入れて
・白菜(キャベツ)サラダ 白菜を千切りして水にさらして、ゴマドレで和え、鰹節、刻み海苔をかける
・冷や奴のたれ 

それぞれ好みで、酢、醤油、ラー油、だし、すりごまなどで調整してね
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/27(火) 14:32:03.00:fiQWw2+c
さつまいもの甘煮が上手にできません。
いつも固くて、そのくせ水っぽくて味もしないしおいしくないです。
ホクホクと柔らかく、型崩れしないでつくるにはどうしたらいいですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 15:30:03.56:lU24InW0

「いつも」なら、いつもの作り方に問題があるわ。
どんな風に作ってるか詳しく書いてね。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/27(火) 15:50:47.41:XWj9c1fZ

91です。
レスありがとうございます。
水をさつまいもより少し多めに張って、砂糖と塩を入れています。
砂糖と塩の分量はいつも適当です。
そして煮ています。
煮ていても、じゃがいもや里芋みたいに水気がなくなってくる…という感じにならず、いつまでも水がヒタヒタしています。
さらに煮ていると形が崩れてボロボロになって水のなかにさつまいものカスが浮いているような状態になります。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 16:12:29.07:0HW9GZRf

弱火過ぎなんじゃない?水分飛ぶまでは中火で良いと思う。芋なんて簡単に火が通るよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 16:40:16.31:lU24InW0

芋は切らずに丸のままなのかしら?
切ってるならどんな形・大きさかしら?
お鍋の中にはどんな状態でさつま芋が入ってるのかしら?
煮る時に蓋や落し蓋はしないのかしら?
火加減はどうしているのかしら?
砂糖と塩の「適当」ってどれくらいなのかしら?

「詳しく書いてね」って聞いたんだから、
もう少し詳しく書いてほしいわね。

母さんちょっと怒ってるのよ?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/27(火) 16:46:29.81:XWj9c1fZ

ありがとうございます。
やってみます。


すみません。
もういいです。
ありがとうございます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 18:39:43.81:0HW9GZRf

そんな返しはいかんよ。何か質問する時はこちらの情報なるべく詳しく言わないと
教える方もお手上げになっちゃうからね。次何かあったら先に詳しく教えてね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 19:38:06.60:n8tVHjQs
サツマイモなら茹でるよりかは蒸すか、
水で濡らしてラップ包んでレンチンがいいわよ。
断面が変色しやすいから水にさらして澱粉質を洗ってらから加熱してね。
味をつけたい場合は火が通って柔らかくなってから
味つけ用のお湯に浸して冷めるまで放置して味を含ませればいいわ。

ってもう見ていないかしら。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 03:01:20.56:xb/X6gtt
いつもお世話になってます

鶏モモ肉、冷凍エノキ、新玉ねぎ、キムチ、ニンジン、ジャガイモ、乾燥わかめ
この中から適当に酒のつまみになるレシピ教えてください
全部を使いたいわけじゃないんで、一つでも数種でもかまいません

レンジ・オーブン・料理の腕無し、基本の調味料はあると思います
炒め物にしようかと思ったのですが、新玉ねぎは水分が多いんで向いてないのかと
とりあえず質問してみます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 08:34:30.51:XBpMIuVc

新玉ねぎは焼いても美味しいわよ。
ttps://www.kyounoryouri.jp/recipe/13554_1.html
これなんか超簡単。
生でも美味しい新玉ねぎだから、生焼けを気にする必要もないわ。
オリーブ油じゃなくてバターでもいいわね。

これだけじゃ物足りないなら鶏肉も一緒に焼けばいいわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 11:48:43.09:Iw8IusA/

新玉ねぎは炒めてもすぐしなしなになるので、
最後のほうで軽くいれるようにすれば大丈夫よ

そしたら、やっぱりキムチ炒めかしらね
鶏肉をスライスして、エノキ、人参、玉ねぎ、キムチを炒めてごま油、
あれば出汁の素、醤油などで味付け

だめそうなら新玉ねぎのスライスに鰹節を乗せて醤油、
鶏モモで焼き鳥、ジャガイモでジャガバタね
ぱくぱく名無しさん(地震なし) [] 2018/03/28(水) 11:54:40.78:saY44x/w
米研がないで炊くと何かマズイの?
ゆんべあきたこまちを研がないで炊いたけど、変わりが分からない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 12:15:52.78:Iw8IusA/
最近は精米技術が発達しているから、軽く水で洗い流すぐらいで十分よ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 12:50:23.52:/rbOhxEo
何事も試して見るのが大事よねそういう姿勢はいいと思うわ
【利用料 13436 ₲】 [] 2018/03/28(水) 17:15:04.74:MyCy8k/O

洗い流すことさえしてないんだけど…
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/28(水) 17:38:48.66:cxpnIgql
最近、オレは、まことが遠隔操作したアプリのデータを消している
それに激怒したまことは、サイバー攻撃をした
さらには、データを消せないように、ウィルスを送るのである
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 18:31:36.50:wV4BNlf4
お母さん、アラフォーだけど子供の頃はしっかり研がないと(と言っても程々に)糠臭いご飯になるって
教えられて来たわ。でも、今は違うみたいだし、自分が気にならないなら浸水だけで炊くのも有りかもね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 22:43:39.54:Iw8IusA/

だからそれぐらいしろっていってんだハゲ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/29(木) 01:08:10.75:u5jjFGFO
お母さんはね、お米をとぐのと土の付いてない野菜を洗うのとは
現代的には無駄なことだと思っていっさいしてないわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 06:40:42.38:0qf+bQuN
「研ぐ」のと「洗う」のは違うって言いたいんじゃ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 08:54:17.07:Uh/tS9cS
お母さん、怒るとお髭が見えるから怖いわ

もやしの歯応えをなくさないで冷凍保存する方法ってないかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 09:13:53.90:jUC+r2ub

CAS冷凍とかの瞬間冷凍なら可能性はあるけど、
家庭の冷蔵庫の冷凍室じゃ難しいと思うわ。

あるいは、液体窒素の中にもやしを入れて瞬間冷凍とか。
…新しいもやし買って来た方が安いわよね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 09:22:00.40:jUC+r2ub

忘れてた、三菱の「瞬冷凍」なら出来るかもしれないわ。
ちょっとググってみたらこんなのがあったわよ。
ttp://zuohe350.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-0959.html
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 10:31:52.34:BvdPkb/P
もやしねぇ・・・・他の母さんが言うとおりに新しいの買った方が良いわ。
今はコンビニにも有るもんねぇ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 12:36:18.64:jUC+r2ub

もう一つ考えてみたの。
遠洋漁業での冷凍などにも使われる「ブライン液」を使った冷凍法なら、
安価でもやしを瞬間冷凍できるかもしれないわ。

ttp://zuohe350.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-0959.html
原理はこれ。
ttp://kyusokureitoki.jp/liquidfreeze/
ブライン直接冷凍機の業務用のメーカー。

飽和食塩水やアルコール度数が高いお酒など、
家庭用冷蔵庫では凍らない液体を予め冷凍庫でキンキンに冷やして、
その中に凍らない温度(チルド室)で予冷したもやしをパラパラと落とせば、
ごく短時間で凍るんじゃないかしら。
それを網で引き上げてすぐに冷凍庫に入れればイケそうな気がするわ。

食塩水の場合は塩分が、酒類の場合はアルコールが若干残るかもしれないから、
それが料理にどれくらい影響するかテストしてみる必要はあると思うけど。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 12:38:10.33:jUC+r2ub
リンク間違えたわ、「原理はこれ」の画像はこれよ。

ttp://maruyousuisan.web.fc2.com/katuo/clip_image001.jpg
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 13:34:27.86:Uh/tS9cS
もやしです。怒濤の参考資料読みました
素直に買ってきます。ありがとう、かーちゃん…
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/29(木) 13:39:02.57:Kj3rN9G5

お母さん、野菜は表面に農薬とかついてるから洗った方がいいんじゃないの?
長生きしてほしいから、ちょっと心配になっちゃったよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 14:54:58.57:BvdPkb/P
一回お母さんモードで返答しちゃうと、ID変わるまで子供モードで質問出来ない気持ちになるのが問題ね
気まずくて出来ないわw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 15:03:44.67:jUC+r2ub

そうよね、やっぱりw


つ●
赤いキャンディあげるわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 16:36:29.90:BvdPkb/P

ありがとうw
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/29(木) 19:31:47.10:ASRfGwdl
人からバカにされ続けたまことには
人を褒めるゆとりはない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 23:59:44.35:uG3whNau
初めてお邪魔します
アボカドを10個もいただいたのですがこれうまいから試してみろ的なものありますか
熟したのとまだ固めなの半々くらいで、とりあえず今日は鮪と一緒に漬け込んだものとクリームチーズとあわせるディップを作って2つ消費しました。種を植えるのも試してみたいけど傷つけちゃったので、残りのでしてみようかな
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/30(金) 00:31:59.41:7mwEdoxB
塩振ってトースターで焼く
オムレツの具
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 01:45:56.77:jkt03Lly

アボカドは衣付けてフライにするのも美味しかったわ。
風味がガラッと変わるから、好みに合わなかったらゴメンね。

もはや定番とも言える「アボカド丼」は試してみた?
レシピも多いけど、母さんは下から順に、
「ご飯・刻み海苔・スライスしたアボカド(1個で1人前)・温泉卵・花がつお・わさび醤油」
のシンプルなのが好きよ。
他のレシピもいろいろあるからググってみてね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 17:47:21.07:/wAfHV/H

種の傷は気にしなくてもいいわよ
ママレモンで洗って爪楊枝3本ぶッ射して水に漬けとけば根がでるわよ。

観葉植物としてもお薦めだけど、予想以上に大きくなるから気を付けてね!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 18:25:13.78:H9p/NSTK

奥さん、ママレモンって久々に聞いたわよwww
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 18:32:52.71:YDaVVsUf
123のアボカドを聞いた者です
フライも丼も焼いたりオムレツの具!
どれもしたことがないものばかりで、途方にくれていたのが早く作ってみたくてわくわくしてます
おかあさんありがとう!
種の傷についても詳しくありがとうございました!前の2つは捨てちゃったので次ので試してみます楽しみ!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 18:50:14.70:H9p/NSTK

嫌いじゃなければスムージーもいいわよ。まろやかでもったりした、腹持ち良い仕上がりになるわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 19:03:30.95:/wAfHV/H

知ってるのね
お互いアラサーってことで
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 21:26:03.11:/Rv66fHs
きんつばの衣の白玉粉の代用に片栗粉は駄目?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 15:50:35.84:Xd50s/H4
姉(またこの子は無茶言ってるわね…でも私料理自信無いから強く否定できないわ…もしかしたらイケるのかも
母さん何か言ってやって)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 16:25:48.93:VhRMgaWH

いけるかもよ?芋餅とかのつなぎでモッチリするんだから。やってみたら?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/02(月) 11:08:47.69:8Es8+V+b
おかあさんアボカド食べたいけど醤油以外で美味しい味付けおしえて!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 11:54:59.06:mBTYg7Cp

ワカモレにしたらどう?
ワカモレはトルティーヤチップスで掬って食べるのが一般的だけど、
適当なスナック菓子に付けても美味しいわよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 13:45:37.02:OaMwDyvA
低カロリーおかずを作ろうとエリンギを買ってきました。
縦に薄切りにしてケチャップ+コンソメでオリーブオイル炒めか、ガーリック+ブラックペッパー+岩塩のバター炒めを考えていますが、他に美味しいレシピがあれば教えてください。
作った後、冷凍保存できるとなお良しです。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 13:57:54.00:w8crDZr0

ありがとうおかあさんワカモレにする
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 14:20:50.45:mBTYg7Cp

ttps://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/705992/
ttp://www.yamaki.co.jp/recipe/%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%AE%E7%99%BD%E3%81%A0%E3%81%97%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%8D

こんな感じで煮浸しはどうかしら?ご飯にもよく合うわよ。
…あ、ご飯食べ過ぎちゃうかしら?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 14:27:45.99:W7EnzBHn
フダンソウといツルンとした菜っ葉の美味しい食べ方を教えてください。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 15:03:05.62:OaMwDyvA

ありがとうございます。
このレシピに刻みネギとゴマも和えて作ってみようと思います。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 16:36:51.14:Loeyj27o
エリンギを輪切りにしてソテー
オイスターソースをお酒で少し伸ばしたのをかけて味付け
最後にゴマ油回しかけてもいいわ
辛いのが好きなら一味を少し
超簡単よ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 17:51:07.99:rUkMLJWE

個人的に薄切りのアボカドをごま油と塩で食べるのが好きよ
食べる前に醤油をひと回りかけてもいいわね
レバ刺し好きだったらやってみて頂戴

それからキムチ鍋の素なんかがあればそれとめんつゆやごま油を混ぜてかけてもいいわね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 21:03:03.07:1OxUP7r+

おかあさんありがとう
これもおいしそう!レバ刺し好きだからやってみます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 06:10:48.51:IKtvX4KH

個人的には何も味付けしないで食べるのも好きだけど
オリーブオイル、レモン汁、塩、チーズでトマトとあえるのどうかな
カプレーゼみたいに交互にはさんでもいいと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 08:45:09.46:l5r8BSf5

縦に2つに割って、くぼみにマヨネーズとチーズを入れてオーブンでチン
青のりや刻み海苔が結構合うかも〜
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 22:01:37.23:Vyc6W9SW
スーパーの惣菜や弁当って、売り場で賞味期限の切れたり来れる寸前の材料を使って作っていますが、
食べても健康的に問題ないですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 22:03:09.50:IKtvX4KH
今時のスーパーは外部の業者から仕入れた弁当並べてるだけだぞ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 22:05:11.52:Vyc6W9SW

それだったら健康被害はコンストに同じという意味ですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 22:06:28.01:MlTCqyku
いいえ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 03:09:52.51:m7yiO4At
精神の健康が心配になりますね
もちろん原因はスーパーではなく、質問者自身にあります
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 09:10:41.22:QalzXoNf
>>145
お母さんたちありがとう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 10:14:07.60:NyYP4GJw
トマトソースを作ったんですが
(材料ホールトマト缶、にんにく玉ねぎみじん切り、オレガノ、オリーブ油)
今のところ鶏肉やナスを入れてパスタにしたりパンにつけて食べてます
これに合う食材って他に何がありますかね?
特に緑の野菜だとブロッコリー位しか想像できません
【B:81 W:60 H:94 (B cup)】 [] 2018/04/04(水) 11:39:51.98:iiSkKtrm
お母さんの↑は?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/04(水) 11:52:23.62:IAiNeY1K
スーパーマーケット略してスマケってのはどうよ?
!dameyatsu [] 2018/04/04(水) 12:04:03.52:64MeFy3J
何でもかんでも略せばいいってもんでもないだろアホかよ
ぱくぱく名無しさん ダメな奴は何をやっても [sagete] 2018/04/04(水) 12:06:10.34:64MeFy3J
ダメなのは俺じゃんかorz
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 12:18:20.60:sra/EbFR
>>156
大丈夫かしら?元気出しなさい つ パフェ


そのあたりの王道の組み合わせはたしかに美味しいわね
あとカーチャンはオムライスのケチャップ代わりにソースとしてかけたりしてるわ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/04(水) 14:52:53.67:UML50Z/R
35くらいの若妻さんって何されたら喜びますか?
男女の仲になりたいのです
自分は30ちょうどの独身です
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 15:05:25.23:pAGOU8MB

↓へ行ってね。

必ず誰かが相談に乗ってくれる恋愛相談室Part602
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1520691803/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 15:25:15.70:NyYP4GJw

オムライスかあ!サンクスかーちゃん!
あとふと思いついたけど前述のトマトソースをコンソメスープで割ってトマトスープとかしたらおいしいかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 16:03:23.36:pAGOU8MB

4/1の「男子ごはん」で似たようなのやってたわよ。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/recipe/

野菜なら茄子がお薦め。
茄子とほうれん草のパスタとかどうかしら?
ttp://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00003801/index.html

濃い緑じゃないけど、キャベツも合うからロールキャベツもいいわね。
仕込みが面倒なら肉とキャベツサッと炒めて、
トマトソース入れて一煮立ちさせるだけでも美味しいわよ。

あと、魚介も合うのよ。
魚介のパスタはこんな感じ、
ttp://www.nippn.co.jp/recipe/pasta/tomato/detail/1195067_1791.html
「タコのトマト煮込み(Polpo Affogato)」は大好き!
ttp://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00003829/index.html

それぞれリンク先以外にもレシピがたくさんあるから、ググってみてね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 16:17:12.16:TOHzrdlF

ミネストローネになるわよー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 17:13:24.14:NyYP4GJw

あ〜イカとかタコおいしそう


そうかそれがミネストローネか…知らんかった

お母さんたちありがとう!
ひとまずアドバイスをもとにオムレツ、魚介パスタ、ミネストローネあたりに挑戦してみます
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/04(水) 18:27:59.74:21F3P8OA
このゲーム面白い?
ttps://goo.gl/FQ3Thf
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 21:56:18.24:yqtl/T9n

ミネスは沢山の具材が入ったスープの事よ。
具材が殆ど入っていなければ単なるトマスよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 22:07:47.33:NyYP4GJw

トマスw
詳しくありがとう!
じゃあじゃがいもとセロリとキャベツ入れよっかなー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 10:09:05.61:jT+wcg4I

は相手にしちゃダメ。
コンスト君と言って粘着してる荒らしだから。
変な短縮語を使うのが特徴よ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 12:34:06.15:DzHc9KgC
トマスってトマトスープかw
ポトフ的な名前かと思った
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 14:34:06.34:VVtSD7G0
春キャベツ、豚バラ、竹輪があるので、お好み焼きを作ろうと思っているのですが、
山芋がなくても美味しくできますか?
レシピぐぐっても山芋なしのレシピが見当たらなくて作る前からなんだか疲れてしまいました…

春キャベツと豚肉だったら、茹でキャベツと茹でた豚肉の中華風ダレ和えや
回鍋肉のほうが向いてるかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 14:48:01.88:VVtSD7G0
冷凍うどんがあるので今日は焼きうどんにします
お好み焼き作ろうと思ってもめんどくさくなってしまいます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 16:03:06.83:gxsRhC3X

機関車ちげえのかよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 16:08:41.57:DzHc9KgC

トップハムハット卿乙w
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 16:10:10.25:DzHc9KgC

回鍋肉良いね!

山芋無しでも普通にできると思うけどそのメンバーならチーズも混ぜたら美味しそう!きもーち水を少なくしたらどうかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 16:30:45.56:VVtSD7G0

きもーちで餅が余っていたのを思い出しました。
次回やってみます。アドバイスありがとう。

花粉症のせいなのか、先週山芋の皮を剥いたら手の甲がいつもより真っ赤に腫れて痒くなったせいもあり
山芋を使うのが億劫ってのもあります
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 16:41:50.39:elO9fLBl
お母さんへ
鶏肉の南蛮酢漬けを醤油、みりん、酢各大さじ4で作ったんだけど一緒に入れた長ネギがちょー酸っぱく感じる

次作るときにはどういうバランスにしたらいいかな?
出汁とかいれて酢を少なめにして酢は緩和されるけど美味しいと感じるものが出来るかな?
アドバイス下さい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 16:42:38.49:JfIjeqks

山芋でかぶれるのが嫌だけどお好み焼きはふわっとさせたい、そんなときは豆腐を使うといいわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 17:43:27.12:jT+wcg4I

たしかにそれじゃかなり酸っぱいわね。
お醤油の塩分もかなり強めで、そのわりに甘みが少ないでしょ?
出汁を使うのは一般的だし、母さんも出汁を使ってるわよ。

ttp://www.tsujicho.com/oishii/recipe/navi?CID=TJONCS1001&RECIPE_CD=kihon-n055
ちょっと面倒だけどこれを試してみたら?

お醤油は全量を薄口だけか濃口だけにしてもいいわよ。
炒め玉ねぎを入れるのが面倒なら、代わりにみりんを大さじ1くらい増やしてもいいわ。

南蛮酢の配合は他にもいろいろあるから、
これが好みに合わなかったらまた聞いてね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 18:41:25.47:bvhX3aBE

やっぱりこの分量おかしいよねー
いろんな配合があるんだね
実は参考にしたのはお気に入り数もそれなりの数がある楽天レシピなんだけど
コメントの数にも惑わされたーコメントもおいしーとか書いてあったから…作ってみたの

やっぱりプロの分量を参考にする
今度はこのレシピ使ってみるね!
お母さんありがとう!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 18:47:21.75:VVtSD7G0

ありがとうございます。
そういえば豆腐を使ったレシピも見かけました。山芋より楽そうだしやってみようと思います。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 21:23:55.39:gxsRhC3X

お好焼も、広島式なら、山芋要らんよね
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/05(木) 22:41:00.59:qk7pwhDB
お母さんオリーブの実おいしいと思う?
あまり味の良さがわからない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 22:45:00.22:Br+Pk/YK
私お酢を使った料理の失敗が多い
なぜかいつも酸っぱすぎてしまう
野菜との相性もありそうだし
お酢料理ってバランスが難しいなぁ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 22:57:57.38:hnJXww/2

お酢と砂糖を使う料理だったら、心もち砂糖を多目に、
砂糖を使わない料理だったら、ほんの隠し味程度に砂糖を加えるといいわよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 23:03:14.48:DzHc9KgC

好きよ。大好き
でもこればっかりはイカの塩辛と同じで好みによりけりなんじゃないかしら
私は好きだからドリアやパスタにスライスたくさん入れるだけじゃなくて、おつまみとして単品や、キムチと一緒に食べたりもしてるわ
キノコやベーコンと炒めても良いわね
ケバブサンドや生春巻きに入れることもあるわよ

ただおとーさんはドリアのオリーブについて「もう少し控えてくれても良いんだが、、、」って言ってたからもしかしたら私は入れ過ぎてるかもしれないわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 23:16:33.16:OK6KIxeH

たくさん食べて美味しさをわかるようになってみるよ
ありがとうおかあさん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 02:22:12.26:5drYykf2

千鳥酢がマイルドでいいわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 07:31:44.59:k9tzEWDU

だから「カンタン酢」「やさしいお酢」「金の万能調味酢」みたいな商品があるのよ。
一度使ってみて、好みに合うならその味に近づくように調整してみるといいわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 10:14:11.11:CT7I4qA7

お母さんは黒酢、りんご酢、米酢、バルサミコ酢が好きよ
醸造酢は酸っぱすぎるわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 10:35:09.97:k9tzEWDU

奥さん、そこに書いてる4つは全部醸造酢よ…
ttp://www.shokusu.org/oxalis/images/hyou1.gif
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 10:40:15.99:CT7I4qA7

あらやだ、お母さん知ったかぶりしちゃったわね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 11:12:38.07:8ApcYsLU
お酢は米酢と穀物酢で使い分けると酢の物も一味違うかなぁ
もずくには米酢を使うと臭みが消えてシャッキリと素材の味が際立つようになると思うよ
お酢を酢の物に使う時は煮立てると角が取れてまろやか〜んになるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 12:23:21.72:sFTngQo3
です






お母さん詳しく教えてくれてありがとうございます!
今は一般的なミツカンの穀物酢を使ってます

千鳥酢、かんたん酢、やさしいお酢、金の万能調味酢…他にも使いやすいお酢があるんですね
試してみたいと思います
砂糖を気持ち多めにするとか砂糖を隠し味程度に入れてみるとか!煮立てるとか…
使い方も参考にしてみます!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 21:36:07.96:q4+ncNbz
お母さん、玉子って常温保存と冷蔵庫保存ではどちらが長持ちしますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 21:51:21.50:d8oGCUSe
冷蔵庫の一択ね。
ちなみにスーパーなどで常温で置いてあるのは、
持ち帰る際に温度差で結露して、その湿気で菌が
繁殖しやすい状況を作らないためよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 22:12:36.51:aq9TTWO0

常温よ。
スパマで常温保存しているのはその方が廃棄ロスを防げるからよ。
玉子は出荷後も生きているの、冷蔵庫に入れると死んでしまい死後硬直が始まり食感も保存性も悪くなるわね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 22:23:33.81:0H2UQC/k

えぇー?どっち?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 22:30:04.13:/cnSGnTs

日本卵業協会より
ttp://www.nichirankyo.or.jp/qa/hinshitsu.htm#tag01

夏期(7〜9月)が産卵後16日以内、春秋期(4〜6月、10〜11月)が産卵後25日以内、冬季(12〜3月)が産卵後57日以内とされています。

-------------------------------------------------------
当たり前の話だけど、冷やしたほうが長持ちするよ
卵の死後硬直wwwwんなものあるわけないでしょwww
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 22:46:36.74:0H2UQC/k

ありがとうございます
確かに冷静によーく考えたらそうですよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 22:47:49.99:WGXOWMlo
横だけど産卵後57日ってすごいな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 23:02:32.60:m2bNpXgs
白身に含まれてる酵素が全力で腐敗を防ぐとか何とか料理人が言ってた気がする
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 23:20:53.53:q4+ncNbz
玉子ご飯専門店を見習いなさい。
常温よね?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 23:44:34.47:/cnSGnTs
 = 
ID変え忘れてるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 01:08:56.24:8EIteE/B

ワロタ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/07(土) 01:50:56.35:5DPROBg2
ワロタ
スパマの人までグルに見えてくるわね、お母さんには
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/07(土) 01:57:26.14:5DPROBg2
ちなみに「寒卵」というのは冬の季語で
冷蔵庫のなかった昔でも何ヶ月も保った冬の卵は
大変滋養のあるものとされていたのよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 11:24:05.14:oJwOBt2/
ぶり大根を作る予定です
ぶり大根には背身と腹身のどちらが美味しくできますか?
どちらも脂が乗っていて美味しそうなぶりを発見して迷ってます!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 12:31:21.19:Wqf5D172
ブリ大根のブリはアラではないんかい?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 12:37:53.05:ytC1e/PD
腹身は脂が多すぎるから出来れば生が美味しいけれど。
1匹捌いたのなら背身とアラを使って作れば美味しいかな。
食感を楽しみたいなら胃を開いてタワシで洗ってぶつ切りにしてイン。
コリコリ感があって美味しいよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 21:12:05.35:FmOZQ1mS
です
>>208
笠原氏のぶり大根をやってみようと思ってアラではなく普通の切り身を買ってきました
迷いに迷い結局腹も背も両方買ってしまい多いので残りはぶりの照り焼きをしようと思います
本家アラバージョンもやってみたくなりました
ありがとうございました
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 08:36:36.82:YRpB2PfJ
お母さん、昨日の朝掘ったタケノコをもらいました。
今晩にはググって灰汁抜きするつもりですが、
夫婦二人なのでどうやって消費したらいいのか……。
お母さんなら何を作りますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 09:25:39.95:oB3H/0i8

母さんなら、筍づくしの献立にしちゃうわ。
・ご飯
 筍ご飯
・汁物
 姫皮のお吸い物 (皮の根本の薄くて柔らかい部分・ここは捨てないでね!)
・煮物(いずれか)
 筍の土佐煮
 若筍煮
 筍/鶏肉/じゃがいもの煮物(肉じゃが風の味付けで)
・揚げ物
 筍の天ぷら
・椀物
 筍饅頭 (根元の硬いところをすりおろして使う)
・和え物
 筍の木の芽味噌和え

こんな感じかしら。

もちろん一度に全部作らずに、数日に分けて作ってもいいのよ。
茹でたたけのこはすぐに消費できなくても、水に漬けて冷蔵して、
毎日水を変えてやれば1週間位はなんともないわ。

でも、家庭で普通に「冷凍」すると、
解凍・調理でスカスカで硬い繊維質ばかりになるから勧めないわ。

それから、茹でる(アク抜きする)のは、時間があるなら今晩と言わずに今すぐでも。
すぐが無理でも、出来るだけ早めがいいわよ。
茹でるまで時間がかかるほどエグみが抜けにくくなるから。
「たけのこは湯を沸かしてから掘りに行け」なんて事を言う人もいるわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 12:11:43.87:YRpB2PfJ

お母さんたくさん教えてくれてありがとう!
昨日もらったのに放っておいたのを悔やんでいます。
保存方法もありがとうございます〜!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 15:16:35.48:wp/kzL92
沢山あるなら茹でて塩漬
もしくは
塩水でゆでて干し筍
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 16:03:38.78:+4QrVhPe
うちも最近、タケノコをよくもらうので、
だいたい煮物、炊き込みご飯、ちらしずしなどで消費しちゃうわね
上のお母さんにない料理だと、春巻き、八宝菜系の炒め物、
青椒牛肉絲なんかにも使えるわよ

あと意外と美味しいのがバターソテーね
味付けは醤油だけでもいいし、みりん少々いれてもいいわ
あと、タケノコご飯もバターで炒めると美味しいわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 16:47:45.88:oB3H/0i8

中華料理をすっかり忘れてたわ。
青椒肉絲、美味しいわよねー!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 18:50:29.40:21GMg9oR
自宅で焼肉やしゃぶしゃぶをする時、テーブルに生肉を1〜2時間放置になりますが、衛生的に問題ありますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 19:50:47.04:+4QrVhPe

ほとんどの場合は加熱すれば問題ないから大丈夫だけど、
2時間も鍋やグリルといった暖かい場所に晒されていると味が落ちるから、
肉などは冷蔵庫に保管しておき、その都度、無くなったら取り出すほうがいいと思うわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 20:13:48.91:jssEbLbs

お母さん、そのレシピ教えて頂けませんか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 20:29:40.50:NY38WEYh

厚かましいわね
そんなくらい自分で調べなさいよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 21:09:54.23:2i52hJQm

> ■はじめに
> 「ぐぐれ」「ばか」「あほ」「かす」など質問者を罵倒するぐらいならばスルーしましょう。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/10(火) 06:34:25.89:VkjJd87P

グリーンカレー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/10(火) 06:57:35.96:snvcmddX

塩漬筍 
1. 筍を塩水でゆでる
2. 適当に切る
3. たっぷりの塩をまぶして瓶か甕にギュウギュウに詰める。塩の量は保存中に水分で溶けきれず結晶が沢山残る状態

食べ方
1. 洗う
2. 水に浸けて塩抜き。2〜4時間おきに水を換えて1〜3昼夜
3. 塩気が抜けきったら、筑前煮等の具にする

干し筍
1. 筍を濃い塩水でゆでる。塩加減は大体海水くらい
2. 適当に切る
3. ザルの上に並べて、カラカラになるまで干す。干しあがったら密閉して保続

食べ方
1. 洗う
2. 水に浸けて塩抜き。2〜4時間おきに水を換えて1〜3昼夜
3. あらかた塩がぬけたら、真水から沸騰するまでゆでて、そのまま冷やす
4. ゆで汁を捨てて、筑前煮等の具にする。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/10(火) 07:32:22.84:fyQ2n76T
タケノコは薄切り、千切りなど茹でた後に小さく切っておくなら冷凍も大丈夫よ。
もちろん味や食感は落ちますけどね。
大きいままだと抜けた水分で筋が気になる食感になるから注意ね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 19:20:05.42:4kl0rUXM
庭のプランターでスーパーで買ったネギを増やして育てていたのですが、
暫く放置してたら数本のネギの先に丸い物がついています。
これは一体何が起きているのでしょうか?
説明分かりにくくてすみません。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 19:27:01.59:gQmSP8NW
切ったあと土に挿すように育てていたのなら、キズの跡みたいな感じじゃないかしら?
私もひざ小僧の昔のすり傷が少しボコッとなってのこってるわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 19:29:41.48:VmptYP/i
春ですしネギ坊主じゃないかしら?
花として咲いてしまったのなら、もうそのネギの食べ頃は終わってますね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 20:30:59.21:R5UC8mkF

こんなの?
ttps://i.imgur.com/Ymu2WAK.jpg
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 21:32:48.26:jCWhvCFx
多分ネギ坊主よね
タネ採るつもりないならさっさと摘んじゃいなさい
栄養が花にとられるからね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 00:59:26.68:DTYniIx5
つぼみのネギ坊主は食べる地域もあるそうね…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 02:31:47.04:yTsdfJq9
ねぎ坊主、一昨日天ぷらにして食べたわ。
他にはユキノシタ、ツワブキ、ヨモギ。
「ま〜貧乏臭いったらありゃしないw」とか言いつつ、春の楽しみなのよ。

息子が「このねぎ坊主、かぼちゃやズッキーニの花みたいに、
中に詰め物して揚げてもいいんじゃない?」って言ってたから、
今度やってみようと思ってるわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 11:03:02.66:1YPfaU9X
お母さん煮物作りたいんだけど砂糖がない
酢は甘い気がするから代わりに酢でいける?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 11:09:48.00:4wEffUx0

絶対におすすめしないわ
最悪コーラとかサイダーのほうがまだマシよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 11:18:14.07:Zue8MeD+
酢を使うレシピもあるけど完全に別物な気がしているわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 11:23:31.19:YxwfNblH

いけるいける大丈夫
やってみ〜
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 11:44:23.81:/9NdMWF7
コーラでやってみる
ありがとうお母さん達
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 19:05:33.46:rn1xuIi6
あんこ入りのよもぎ餅を作ったんだけどお店みたいな柔らかい餅になりませんでした
作ってる最中はもちもちべたべただったのに
冷ましたらカチカチになっていて普通に美味しいけどもっと柔らかい餅にしたかったです
どこを改善したらやわらかいよもぎ餅になりますか?

片栗粉をまぶさなかったんですけどこれは乾燥防止になるのでしょうか?
作ってすぐにサランラップで包めばいいのかな?
混ぜる時の水分量を増やせば柔らかくなりますか?

ご教示ください
上新粉370g白玉粉150g湯420cc砂糖100gをこねてから20分蒸してよもぎペーストをまぜるやり方で作りました
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 19:18:57.45:DTYniIx5
粉に混ぜる砂糖が圧倒的に足りないわ。
冷えても硬くならないようにだと最低でも粉の半分は砂糖が欲しいわね。
それでも硬く感じるならどんどん増やしなさい。
雪見大福みたいに冷凍物で柔らかさを維持したいときは砂糖の方が多いくらいよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 19:34:15.80:rn1xuIi6

そうなんだ!知らなかったよー
確かにお店のって甘いよね
ありがとうママ!今度は砂糖増やしてみるね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 08:13:09.09:RsoyLLGE

の母さんも書いてるけど、
やわらか〜い生地だと上新粉や餅粉に対して砂糖が倍くらい入ってるわよ。
その粉の量だと、砂糖は1kgは必要ね。

詳しくは「求肥」で調べてね。
ttp://www.tsuji.ac.jp/hp/gihou/seika/wagashi/kiji/gyuhi/gyuhi.htm
ttp://waseda-ya.com/original73.html
ttp://www.toraya-kobo.jp/blog/other/3881/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 08:21:51.50:MzoiSdpO
ひいい
クッキー作りでバターと砂糖の量にひいてる私、和菓子大好きだったの巻
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 09:30:47.58:Ak3jRWGy
レトルトカレーの中でモッタリ感が最も強い物の、メーカー名と商品名を教えて下さい。
欧風カレーでも他商品と変わらずに、私にはモッタリ感が感じられませんでした。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 09:52:31.12:RsoyLLGE

レトルトカレーは品数が大変多いので、「最も」と聞かれても、答えられる人自体がほとんどいないわよ。
ご当地レトルトカレーだけでも数百種類はあるんだから。
聞くならカレー板のほうがいいんじゃないかしら。

レトルトカレー [無断転載禁止]©2ch.net
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1483760691/
ここで、レトルトカレーに詳しい人に聞いたほうが可能性があるわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 10:13:46.83:/QeA8bUB

です
よもぎ餅のレシピで砂糖多めのって見たことない
入ってないのも多いしなんでだろう

求肥とまではいかなくても柔らかい餅を作れるようにやってみます
次作るの楽しみになってきました
ありがとうございました勉強になりました!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 10:26:47.55:fZ1c+Uxi
> よもぎ餅のレシピで砂糖多めのって見たことない
> 入ってないのも多いしなんでだろう
硬くなる前に食べてしまうものだからよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 10:39:13.17:RsoyLLGE

母さんも毎年末の餅搗きでよもぎ入りの餡餅も作るけど、
餅生地に砂糖は入れてないから、一時間もしないうちに固くなって、数時間でカチカチになるわよ。
出来上がったらすぐに食べるか、
時間が経ったら焼いたりレンチンして食べるのが前提だからそれでかまわないんだけど。

お店で売ってるようなのは長時間柔らかいままじゃないと商品にならないから、
澱粉のβ化をできるだけ遅らせるために、糖類がたくさん入れてあるの。

あと、「やわらか〜い」餅生地は、書いてるように求肥の事よ。
求肥は餅の一種ではあるけど、生八ツ橋の皮みたいな感じの物ね。

餅を長時間柔らかいままで砂糖を減らしたい・入れたくないなら、トレハロースを使う方法もあるわ。
市販品でも糖類の一部として使ってるのは多いわよ。
ttps://trehakitchen.jp/recipe/wagashi/mochi-2.html
こんな感じで、粉類に対して5%〜10%位のトレハを加えるといいみたいね。

他にも、大福の餅生地や求肥はこんな感じで、元々の砂糖の一部を置き換えるレシピもあるわ。
ttps://treha.jp/recipe/japanese-sweets/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 11:07:33.17:/QeA8bUB

すごートレハロース名前は聞いたことあるけどそんな使い方するとは
このサイトしっかり見てみます
お店のでやわらか〜いのは求肥のよもぎ餅ってことなのね笑

ほんとここのお母さんなんでも詳しくて凄いね、とても勉強になります
ありがとうございます!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 11:07:58.72:h+jmM9Gx
お母さん、ニンニクの芽の美味しい食べ方はありますか?
お肉と炒めるのが定番だと思うのですが、他にも食べ方があれば教えてください
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 11:44:35.07:RsoyLLGE
あっ…しまったあぁぁあぁ!
今年の年末に作るよもぎ餅用のよもぎを摘んでないわ!
柔らかいうちに摘んで茹でて刻んで冷凍しておかなきゃいけないのに!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 12:00:34.09:bLfiZuA5

お母さんはオリーブオイル蒸しにするわね
フライパンに切ったにんにくの芽を並べて、上からオリーブ油をかけて塩をちょっとふって蓋をして5、6分待つだけよ
もちろん他の野菜でもイケるわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 12:34:01.42:Qky5V0De

そのスレは昨日のうちに1000まで終了してて
嵐ばっかりで殆ど機能していなくて
次スレも立っていないじゃんかよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 13:16:11.32:RsoyLLGE

あらごめんなさいね。

スレ立ては誰でも出来るのよ?
あなた自身が次スレ立てて、質問しても構わないわ。
レトルトスレでも質問スレでもいいのよ。
(カレー板には質問スレも見当たらないみたいだし)

ともかく、「最も」なんてのは「すべてを比較した人」じゃないと答えられないんだから、
ここよりもカレーに詳しい人が集まってるカレー板の方が、質問する場所としては適してるわよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 14:28:27.18:A/TD/MRE
じゃあ、まぁ全国流通的にポピュラーなレトルトカレーの中で、
モッタリ感が最も強い物の、メーカー名と商品名を教えて下さい。
欧風カレーでも他商品と変わらずに、私にはモッタリ感が感じられませんでした。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 14:52:56.32:MzoiSdpO
ジャガイモでも入れて煮込んでもったり感を出せばいいんじゃないかしら
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 15:04:28.78:E2en7Jf2

うちではチャーハンに入れることあるわ
ちょっとニンニクの風味がついて、パンチのあるチャーハンになるわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 15:09:05.32:50EgpjjB

あらお母さんもったりとか気にしないわよ
安けりゃいいのよ安けりゃおほほ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 15:31:27.05:RsoyLLGE

そうよね〜!
ウチではレトルトカレーは料理したくない時か、料理出来ない時か、非常食扱いだもの。
買ってるのは特売の「ハウス ロ加 ロ厘 屋カレー」よ。


相変わらず「最も」なのね、じゃあここでは答えが得られないと思うわ。

だって普通の母さんはどれが「まぁ全国流通的にポピュラーなレトルトカレー」か把握してないもの。
それぞれの母さんは、自分が買い物に行くお店の棚しか知らないのよ?
全国のレトルトカレーの棚を見て回ってるお母さんは殆いないと思うわ。

あと、モッタリがいいなら具を袋の上からよく揉みほぐして潰してしまえばいいわ。
じゃがいもとかがしっかり入ってるものなら、揉みほぐしてしまえばもったりするわよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 18:29:45.28:h+jmM9Gx
お母さんニンニクの芽の食べ方ありがとうございます
どちらも簡単で美味しそうです
早速試してみますね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 18:49:03.35:v1UzmkvA

料理板の母さん達だからね、普段は自作カレー食べてるんじゃ無いかしらね。
他の板のほうが詳しい人多いかもよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 22:51:21.22:eYeucLzt

明治の銀座カレー
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/14(土) 14:24:59.25:LsAEGIQT
銀座カレーはママも思ったわ
最近どこでも特売してるしおすすめね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 15:52:27.20:/qQ1q1vc
生のたけのこを買ったの
今初めて下茹でしてるんだけど、お鍋の高さが足りないよ
はみだしてるんだけど転がしてれば大丈夫だよね?
あと唐辛子もなくて糠だけなんだけど…
おいしいたけのこご飯食べたいよー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 15:58:06.38:bSL8CrWX

筍の底の部分がはみ出てしまうんでしょう?
切ってゆでても大丈夫だよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 17:43:54.23:GUoL1a25

一味をいれるといいわ。あれも唐辛子よ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 20:04:10.01:TjYadEQh
別段唐辛子要らんよなあ。こっち方面ではタケノコの下茹でに入れてるの見たことない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 20:12:06.27:/qQ1q1vc
お母さんたちありがとう!
なんとか茹でられた気がするよ
一晩待ちきれずに先の方食べたら少しエグみがあったけど
ググった通り茹で汁ごとタッパーに入れました
来年はもっとうまく茹でられたらいいな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 10:45:12.23:1G4WBfJc

小麦粉をサラダ油やバターで軽く炒めて、レトルトカレーと一緒にしばらく煮込めばいくらでもモッタリになるわよ〜
カレーのとろみが足りないときの、割とポピュラーな修正方法ね。
小麦粉の炒め方は、ホワイトソースやベシャメルソースのレシピを参考にしてね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 11:08:15.06:Zney718a
レトルトは余分な手間を掛けない為に買うもの
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 11:10:44.42:Lo2bF2Rg
さいきんある振りかけるだけでとろみづけ出来るみたいなやつとか
米粉とか使えば、もっと簡単にどろっとするんじゃないかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 11:13:16.91:DBtiBP8V
レトルト買うくらいならコンヴィニのチンするだけのカレーライスの方がお手軽じゃないかしらね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 14:34:42.10:T1Nn0Vqj
ニンニクやショウガを切って、冷蔵庫or冷凍庫で保存はダメですか?

ネギは小口切りにしてタッパーに入れて冷凍庫に入れてるんですが
ニンニク薄切り、ショウガの細切り(?)を保存すると、やっぱり香りが逃げたり
日持ちが悪くなったりするんでしょうか

主な用途は、炒め物に使いたいんですが
さっと冷蔵庫から出して、さっと使えるようにしたいな、と思って
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 15:18:43.65:vVqx/RL+
ゼクシィキッチンの陳さんの麻婆茄子を作ったんだけど片栗粉の分量の書き方にはまってどろどろの団子状になった
> ・水溶きかたくり粉 大さじ4〜5
*かたくり粉を同量の水で溶く。

この書き方勘違いするよねー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 15:34:32.02:vVqx/RL+
ゼクシィキッチンじゃなくてきょうの料理だった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 16:42:24.91:G06ldOwk

色が変わるからダメよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 16:53:15.72:T1Nn0Vqj

ひとりだし変色するくらいいいかな、と思ったけど
やめときます、ありがとう。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 17:17:55.95:18dODGvi

2行目は
「※粉と水の比率は1:1」
などと書いてほしかったわね
もしくは一行目を
「かたくり粉 大さじ2〜2.5」
とかね
プロはたくさん作ってそこから小分けで使うから混ぜ合わせ後の量前提なのかしらね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 17:34:23.56:h8c66w53

冷凍は出来るわよ。
ttp://www.asahi-kasei.co.jp/saran/preservation/vegetables/food10.html
しょうがは「おろし」で書いてあるけど、細かく刻んだり千切りでも大丈夫。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 17:42:41.91:2yDdZzQt
そういえば昔大きなしょうが冷凍して少しずつ使ってたわ
カーチャンこれでも昔は女子大生の頃は一人暮らししてたのよ?

劣化を気にして大きめの塊で冷凍したらすごく使いにくくてダメにしてしまったので、せめてスライス以下のサイズにしてからの冷凍が良いと思うわ

ニンニク単品での薄切り冷蔵保存はやったことないけれど、醤油やオリーブオイルに漬けておいたものを常備してたわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 17:53:38.27:h8c66w53

アラ奥さん、生姜の大きいまま冷凍したのは、
金属のおろし金で凍ったままおろせばいいのよ。
残りはまたすぐに冷凍すればいいわ。
金属に触れてる部分から融け出すので、結構おろせるわよ。


凍ったままの生姜の場合は、プラのおろし器は、
おろし器のほうが削れたり欠ける事もあるからやめたほうがいいわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 18:14:26.15:EmyC5yFQ

青森のニンニク農家から訳ありニンニクまとめ買いしてるけど
新聞紙に包んでポリ袋で密封して冷蔵庫に保存してくださいって書いてあったわ
その通りにして長期保存問題無いわよ

生姜は他所のお母さんと一緒で
買って来たら洗って水分拭いてポリ袋で密封して冷凍
直ぐおろしたりスライスして使えるから便利よ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 19:55:08.40:2yDdZzQt

あらまあ!うら若き乙女だった当時、そんな発想も無く…もったいないことをしたわ。
紅茶やクッキーに入れるのにはすりおろしの方が良いわよね。私ももう一度かたまりで冷凍してみようかしら
ありがとうございます、奥様
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 22:34:21.65:qDSfHkmZ
青森産のニンニクは不味い。
パサパサして生臭いし、なんであんな威張った値段なんだろうか?
中国産の方が安いし断然に美味いし、青森産のは寧ろニンニクじゃないわ、終わってる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 22:46:03.88:NnahofSb
不審者がうろついてるみたいね…奥様方もお子さん達も気を付けて!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 23:58:19.78:G06ldOwk
あら、パサパサしてるのは中国産よ。みずみずしいのが国産ね。
これからがニンニクの時期だから季節とか保存方法にもよるかもしれないわ

味的には中国産はガツンとくる感じ、国産はマイルドな感じね
炒め物に使うなら中国産だけど、薬味的に使うなら断然国産ね

うちは自宅でニンニクを栽培しているけど、国産のニンニクは
丸ごと焼いたり煮たりしたときのほっくり感が全然違うわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 11:18:45.53:SmeizIsm

>プロはたくさん作ってそこから小分けで使うから混ぜ合わせ後の量前提なのかしらね
なるほどねー!
どうして出来上がり後の分量で作らせようとするの?馬鹿なの???って思ってしまったわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 11:19:39.11:SmeizIsm

そんなときはお母さんはお財布にも安くてなんとなく安心のスペイン産を使ってるわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 13:46:25.20:d/zW1G99
にんにく好きなんで、国産のひと玉98円は高い
たまに買うけど、慣れた外国産のじゃないと物足りなくなってしまった

安くて臭い3玉98円の中国産が自分にはお似合いだわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 13:47:59.58:kKpvCGen

片栗粉と水を別々に書くと、そのまま入れてしまう人がいるからよ
例えば、麻婆豆腐に片栗粉そのまま大さじ2を入れて、後から水を大さじ2とか入れてしまうの
ところが、水溶き片栗粉だとはじめから水に溶いてある片栗粉だから
片栗粉を直接いれることを防止できるわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 13:57:06.81:FbY64aBG

きょうの料理に出てるやり方で同じ失敗をした人が
作ったレポートによると他にも4人はいるみたい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 15:13:48.18:SmeizIsm

なるほどねー!
そうしないとの4人以上に「ダマになっちゃった!なんで???」って人が出てきそうだものね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 15:15:30.78:viuTxdYE

・水溶き片栗粉 水大匙2と片栗粉大匙2を混ぜておく

という書き方だとわかりやすいかもね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 15:17:57.74:SmeizIsm
だめなのよ
混ぜておく?じゃあ後から一緒に入れてもいいよねってなっちゃうのよ!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 15:21:15.97:viuTxdYE
なんでだめなのかようわからんが

・水溶き片栗粉 片栗粉大匙2を水大匙2で溶く

これでいいんじゃないの
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 15:27:40.48:uhecg5Jx
なるほど
うちの娘もやりそうだわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 18:50:48.70:EDq4BJwC
なんかどう書いても後で混ぜればいいやって人が出てくる気がし始めたわ
「事前に混ぜ合わせておく」ってはっきり明記した方がいいんでしょうね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 19:38:17.76:d/zW1G99
参考にする方も「どれくらいのレベルの人相手の情報か」を
読み取れないとだめだね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 19:41:44.87:908u//kZ
もう素人向けはかたくり粉でとろみなんて付けなくていいわよ。
どうせ入れても加熱不十分ですぐにさらさらに戻るだけなんだから…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 20:08:29.69:EfroUIc2
かたくり粉そのまま入れる料理ってあるんかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 20:23:10.39:uhecg5Jx
そういえば私は娘の離乳食のいももちやさつまいももちを作るときに片栗粉をそのまま入れてるわね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 20:31:32.84:SmeizIsm

小麦粉ならバターを溶かしたフライパンに…的な料理でよくやるけど、
確かに片栗粉を粉のままで調理したことはお母さんでも経験ないわよ
揚げ物、炒め物に使うぐらいかしら
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 20:52:36.82:s0ccVfxS
自家製より市販の鍋スープの方が美味しいのは何故ですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 21:20:33.91:dKtjDSql
ありふれた和食の調理過程で、唐辛子系がぜひとも必須の料理って、何かありますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 21:24:10.60:SmeizIsm

きんぴらかしら
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 21:32:03.97:s0ccVfxS

キムチ鍋
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 21:39:10.76:lO5Y3Udh
鶏モモ肉で蒸し鶏を作ろうと思います(ネギの青い部分、生姜、酒と共に)

・蒸し野菜か生野菜にのせて中華風の甘辛ダレをかける
・海南ライス
・棒々鶏
・ラーメンやフォーにのせる

それ以外の応用料理を教えて下さい
なかなか思い付きません
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 22:05:55.60:SmeizIsm

蒸し鶏おいしいわよねーお母さん大好きよ
ツナがシーチキンと言われるように、逆にツナ缶を使った料理に代用できるわよ。本末転倒だけどw
パスタの具には使える範囲が広いわ。オイルベース、トマトベース、コンソメベースになら具にできるわよ
お母さんは最近ダイエットしたいから、甘味噌のたれをつけてレタスで巻いて食べるけど、
皮で巻いたらなんちゃって北京ダックになるわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 22:06:10.31:kKpvCGen

・生春巻き 野菜などとライスペーパーで巻く
・冷やし中華 細切りして冷やし中華の具にする
・チャーハン系 角切りにして、オムライス、ケチャップライス、チャーハンの具にする
・冷製パスタ  マヨと和えた冷やしたパスタにスライスして乗せてポン酢などで
・サンドイッチ 薄切りして、野菜、トマト、タルタル、ゆで卵などと一緒に
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 00:19:06.51:JmiUyXmn

パスタやパンなど洋食にも向いてるんですね!知らなかった。
ありがとうごさいます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 00:24:26.69:YEwCObz1
冷製パスタでもう一つ、梅肉ソースで和えるのもこれからの暑い季節美味しいと思うわ
母さんはささみや豚しゃぶでよく作るんだけどね
「(´・ω・`) ショボンは風邪の料理人のようです〜FINAL〜」でググると豚しゃぶ版のレシピが見つかると思うので、それを参考にしてみてね
母さんこのレシピの梅肉ソースが好きなのよ

ああでも、生姜が入るとちょっとゴチャゴチャした味になっちゃうかもしれないわね…(今更気付いた)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 00:31:58.27:oTw1RbJR
うちはきんぴらに唐辛子は入れない
昔は外食のでも入っていない方が多かった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 00:53:51.99:dEL8+uEp

うまみ調味料がふんだんに入ってるからよ〜
自家製のつゆに、仕上げに味の素を適量入れたら市販品を超えるものが出来るのよ。このスレ的には味の素じゃなく「味の母」っていうべきかしら?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 02:20:32.78:prYjD3Rr

個人的には市販の鍋スープのほとんどが
なんていうのかしら既製品の感じが摺るというか、薬っぽい感じがしてダメだわ
なんか薬品ぽい感じだったり、薬っぽい感じだったり、
いかにも既製品ぽい感じがしてダメなものが多いのよね。
だから個人的な好みじゃないかしら?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 10:30:17.04:jq7rAicu
お母さんおはようございます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 12:24:17.65:8R4bqqMm
冷凍で購入した鶏の肉団子をトマト缶で煮込もうと思います
トマトソースにコクを出すためにオススメのちょい足し調味料や野菜があったら教えてください
今入れようと思っているものは・飴色玉ねぎ、コンソメ、オイスターソース、砂糖です
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 12:30:20.91:GyE4Vnnz

オイスターソースは要りません。
白ワインとオリーブオイルを追加しなさい。
仕上げはブラックペッパーです。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 12:45:28.21:8R4bqqMm

早速ありがとう
白ワインがない場合は清酒では代わりになりませんか?
オリーブオイル、黒胡椒は持ってます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 12:46:07.44:8R4bqqMm

赤ワインならあります
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 13:06:51.44:prYjD3Rr

お酒でもいいわよ

他にはニンジン、セロリ、ニンニク、ローリエ、バジル、ケチャップなどね
食べる直前にパセリのみじん切り、粉チーズをかけるなど

こってりさせたいのならいろいろなものを、あっさりトマトの味を楽しみたいのなら
玉ねぎ、ニンニク、お酒、砂糖あたりで簡単に
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 13:17:48.30:JmmmJjB9

お母さんなんにでも昆布だし入れるわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 13:21:02.55:8R4bqqMm

ありがとうございますこってり味が好みなので
玉ねぎ、人参、にんにく、マッシュルーム、コンソメ、オリーブオイル、清酒、砂糖、ローリエ、ブラックペッパー
これでやってみます
お母さんありがとうございます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 13:23:30.82:8R4bqqMm

昆布だしかぁ!持ってないので今回は入れられないけど持っていても良さそうな調味料ですね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 13:48:14.98:efL3ipRI

こってり味が好みなら、アンチョビ、粉チーズあたり加えても良さそう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 14:16:09.78:JmiUyXmn

梅肉ソースの和風パスタ美味しそう!
ぐぐってみます。
ありがとうごさいます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 18:03:16.10:8R4bqqMm

粉チーズは入れてみます
アンチョビは好きなのですが今持ってないので次回やってみようかな
ありがとうございます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 18:57:22.50:/cZPwChW
仕上げに生クリーム回し掛けしたら何でもこってりするわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 19:09:28.13:KPFL/hCa
みりんって手もあるわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 19:12:45.35:dEL8+uEp
もう挙がったやつ全部入れてみたらw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 19:44:03.44:itFu0P0H
主婦歴2年ですが、未だにレシピを覚えられません。
お母さんともなると調味料の合わせる分量は勘でいけるのですか?
調味料の数が多いほどに見ながら計量しながらでないと出来ないです。
お母さんは分量を暗記してるのですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 20:19:02.18:prYjD3Rr

ほとんどのお母さんは暗記というか感覚で味付けしている感じね
味付けというのは、たぶん塩分濃度に関してだと思うけど
新米のお母さんのために、わかりやすい味付けの法則を教えてあげるわ

・水250ccに対する味付けの割合
 塩 → 小さじ1/2
 醤油、味噌 → 大さじ1
 ソース、オイスターソース、めんつゆ(3倍濃縮) → 大さじ2

という割合を覚いて最終的な仕上がりの水分を想像できれば味付けが簡単にできるわよ

例えば味噌汁の場合は水250ccに大さじ1の味噌、すまし汁の場合は大さじ1の醤油ね
煮物で水500ccで煮込んで蒸発して最終的に水250ccに減る感じなら、水500ccに対して大さじ1の醤油(味噌)ね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 21:30:21.76:F2CxVKTS
ふええ…お母ちゃんしゅごいよう…
私は未だによく作るレシピの材料だけメモしてあるのを見て作ってます
手順は体で覚えられるんだけどアホ主婦なので…

ペペロンチーノやオムライスくらいならなんとなくでできるけど肉じゃがとかは調味料の量を見ないと自信ないわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 21:35:06.55:dEL8+uEp

調味料の種類が多いレシピは、たまに入れ忘れたり余計なもの足しちゃったりするものよ〜
何回も作って慣れてくれば、そういう無意識のアレンジでも味がまとまるものなのよ。それが家庭の味になっていくんじゃないかしら?
たまには初心に帰って、オリジナルのレシピを見ながら作るのもいいけどね。

それと火加減塩加減は、いつもの鍋にいつものコンロを使ってれば自然と勘が身につくものよ。そのうち醤油やらみりんやらをボトルからドボドボ〜ってやっても味が決まるようになるわね。
ただし鍋とかコンロを新調したりしたら最初は勘が狂うかも。
自分の家の調理器具に慣れるっていうのも、料理上手になるには大切。

丁寧にやるかいい加減にやるか、毎日やることだから続けられるようにバランス取ってね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 22:05:39.38:XEUaw5eV
大さじ1とか小さじ2とかなら覚えてるけど250ccとかの体積を覚えるのがどうにも苦手だわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 22:14:25.17:prYjD3Rr

1カップに対してで覚えればいいわよ
50cc違うけど、そのあたりは味覚の違いや材料の違い料理の違いで割と相殺されるから

迷ったら1カップに対して

・塩 小さじ1/2
・醤油、味噌 大さじ1
・ソース、オイスター、めんつゆ 大さじ2

で対処してしまえば大きく外れることはないわ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/18(水) 00:03:44.17:KwXFB9FM
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\  喰って即死するわけじゃなし
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\  なんでもちょっと試してみな!
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 01:08:51.70:9a7evOyH
パーティのメニューをお助けいただきたいです

メインメニューがカレーなのですが、他に何を作ればいいのか思いつかなくて困ってます

サラダだけではパーティ感ないし、カレーを汁物とみなすとスープもナシだよなぁ…と困り果ててます

ちなみに、パーティの主役は母で、71歳にも喜ばれるメニューだと嬉しいです

子供は7歳がいます

この状況で、オススメのメニューなど思いつくものがありましたら教えていただきたいです!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 01:12:55.19:86QZ2cBu
魚料理
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 01:16:40.73:VZVn1y+9
お母さん、トマトとマスカルポーネのパスタソースを買ったのだけど
一緒に入れる具が思いつきません
ショートパスタに合わせる予定なんだけど、アイデアあればご教授ください
お願いします
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 01:44:28.29:7islVRRH

主役がお母さんなのだから、お母さんが好きなものを出してあげればいいだけだと思うわよ
カレーはカレーで出せばいいのだから、お母さんが好きな料理を作ってあげればいいだけだと思うわ
そして、お孫さんが喜ぶのをお母さんは喜ぶでしょうから、お孫さんが喜ぶ料理を作って
それを食べているお孫さんをみてお母さんが喜ぶような料理を作ればいいと思うわ

お母さんとお孫さんが喜ぶような材料や料理はあなたにしかわからないから、
そこはあなたの腕の見せ所になるでしょうね。
料理のバランスなんか考えずに多少は違うなと思っても、料理を作って喜んで欲しいと思うひとに
併せた料理を作ってあげればいいと思うわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 02:04:07.14:e6Vz+Eet

お母さんならオリーブね
そしてバジルをつけるわ
パスタはパスタと割り切って、サイドで野菜をつけてメインで肉を出すわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 02:31:06.24:G5Mq/WrF

アスパラとベーコンとかどうかしら
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 02:48:27.61:eFg8RQS5

カレーと並んで違和感が無い料理は少ないと思うし(サモサとかならいいかしら)
個人的にはパーティって色んな料理が無秩序に並んでるイメージがあるんだけど古いかしらw
だから基本的には の奥さんの言う通りでみんなの好きなもの作ってあげるのがいいと思うのよ
お寿司とか鶏のから揚げとか
その方がお子さんも「盆と正月がいっぺんに来たみたい」で喜ぶと思うわよ
それとカレーはナンで食べたり、出汁でわってつけそばで食べたり、バリエーションを出すとパーティっぽいと思うわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 06:48:29.28:JhMAIgzQ

手巻き寿司とあら汁にしなさい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 08:50:59.81:AYBRgtbN

レシピを見ながら作るといつまで経っても覚えられないわよ。

本気で覚えたいなら、作る前にレシピを良く読み込んで内容を一旦覚えて、
レシピを見ずに分量と手順を作る工程通りに頭の中で再生(イメージトレーニング)して、
レシピを見て確認して間違ってなかったら、あとはレシピを見ずに作るのよ。

イメージトレーニングを効果的にするなら、手には何も持たなくていいから台所に立って、
使う道具や材料を見て、手を伸ばして材料を取るふりをしたり、調味料を計るふりをしたり、包丁持ってるつもりで切るふりをしたり、
フライパンとヘラを持ってるつもりで炒めるふりをしたりしながらイメージトレーニングすれば、より早く覚えられるわ。

もちろん忘れた時や覚えてる内容に自信がなくなったらレシピを見て確認していいけど、
その時も「見ながら作る」んじゃなくて、一旦手を止めて「覚えてから」レシピを見ずに作るのよ。

実際に作るときも、区切りのいい工程ごと(「材料を切る」「合わせ調味料を作る」など)に、
一度頭の中でその工程を思い出してから取り掛かるともっと覚えやすいわ。


母さんも、初めて作る料理で他の料理とあまり似てないものとかは、未だにこうやって覚えてるのよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 12:05:31.09:KCXwu4FP
隠し味は隠すのよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 14:35:19.18:2DjUOhR4

カレーって完結しちゃってる料理だから、それこそサラダとスープ程度を添えて
デザートを豪華にしたら?フルーツを綺麗に切って盛り付けて、それとは別にケーキとか
どうかしらね?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 17:00:43.80:i+p7dKnJ

71歳のお母さまが主役でカレーっておもしろいですね
どっちかというとお孫さんに合わせた感じですか?
だとするとカレーは、ジャガイモ人参玉ねぎが入って甘口のとろとろルーの日本カレー?

サラダも素材次第で彩り華やかな感じになると思うけど・・・

場合によっては、カレーを「肉だけのカレー」と「カレーの副菜」に分解したりできると思いますけどね・・
本格的なカレーだからといって辛くないといけないわけでもないのでお子様対応も可能かと

あー・・・
こんなのはどうかな
ほぼ具のないあっさりめのカレーを用意して
カレーにトッピングできるものを色々用意して、各自で大皿からとって自分でトッピングできる
トッピングカレーパーティー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 17:44:34.59:7islVRRH

うちのばあちゃんはもう少し年齢が上だけど、当時か何も無くてカレーとか贅沢だったから
今でも贅沢だと思っているようで、喜んで食べてくれるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 17:47:16.97:AYBRgtbN

母さんの母は85歳だけど、
辛口のルウ(「こくまろ」とか「とろけるカレー」)にカレー粉を足して作るわよ。
私がうっかりカレー粉入れ忘れると「辛くない…」って言うし。
ジャワカレーの辛口くらいだとカレー粉入れなくてもちょうどいいみたい。

他の料理は激辛好みってわけじゃないけど、カレーは辛いのが好きなのよね。
若い頃に特別ハイカラだったってわけじゃないのに。

母以外でも、高齢の方で辛〜いカレーが好きな人は多いわよ。
話を聞くと、甘口のカレーって戦後だいぶ経ってから広まったみたい。
だから、高齢の方は、それ以前のカレーの味が自分のカレーの基準になってるんだと思うわ。

Wikipediaの「バーモントカレー」の項目でも、
60年代初めには甘口のカレールウはなかったと書いてあるわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 17:51:59.55:3q1rTrKW
隣でぼーっとしてる好好爺が尖ってた若い頃、
「こんな甘ったるいもんカレーじゃねえ!」 ガッシャーン!
とやらかした苦い思い出があるのかも
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 17:52:48.37:iSXkea4z
トマトソースを聞きましたです
お母さん達ありがとうございました
にんにく、玉ねぎ、人参を少し多めでよく炒めたので若干甘みが強い仕上がりでしたが
望み通りコッテリ深みのあるトマトソースになりました

美味しいソースが出来たので肉団子を拾ってソースをパスタやピザ用に冷凍保存しました
次は甘さ控えめで出来るように改善してみます
本当にありがとうございました
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 17:53:47.70:i+p7dKnJ

7歳の子がいるのに激辛カレーはあかんでしょ


いわゆる日本カレーじゃないとダメなのかインドっぽいやつもOKなのかで
献立の組み方が変わると思うんだよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 18:34:18.94:Vh1XqDW0
うーん、少し面倒かもしれないけど最後のルーを入れる前に2つに分けて、辛いカレーと甘いカレー準備するとかどうかしら?
あとは焼き野菜や揚げ野菜、唐揚げやフライドポテトとかいろいろ乗せて食べられるトッピングカレーも楽しそう
各自の好みに合わせて辛いカレーと甘いカレーブレンドしても良いし

サイドメニューはラッシーとかベトナムのチェーとか、甘いけどケーキの邪魔にならない程度の甘さのものもいいかも
334です [sage] 2018/04/19(木) 00:07:07.01:uGDfy40w
レス下さったお母様方、本当にありがとうございます!

さん
そっか!「カレーに合う献立」に囚われなくていいんですよね
みんなが喜ぶもの、かつ出来る範囲で好きな物作ればいいんだと気が楽になりました、ありがとう

さん
唐揚げいいですね!7歳の甥っ子の大好きなメニューです!
参加者の好きな物を何でも並べるパーティ、すごく楽しそうです

さん
手巻き寿司とあら汁、実家の定番パーティメニューです!みんな大好きなメニューなんですが、母の作るあら汁が美味しすぎるので手伝ってもらうことになる気がしますw
でも手巻き寿司はすごくしっくりきました、今回のメニューにさせていただきます!

さん
そうなんです…完結しちゃってるからこそ難しくて
母の病気の関係でフルーツはあまり食べれないのですが、ケーキがあるとパーティ感でますよね!ケーキは準備します、ありがとう!
334です [sage] 2018/04/19(木) 00:35:44.09:uGDfy40w
連レス失礼致します
引き続き、レス下さったお母様方ありがとうございます!

さん
カレーはまさかの母からのリクエストですw
しかも日本的なルウのカレーじゃなく、私の作るヨーグルトとトマト缶とカレー粉のスパイシー系のカレーが母の大好物らしくてw

cookpadの超有名なチキンカレーなんですが

カレー用、サラダ用どちらでもお好みで、とできるトッピングを準備しておくのも楽しそう

さんさん
うちの母は、私達を産むのが少し遅かったからか、味覚がもしかしたら同年代の方よりも若いのかもしれません!煮物とかももちろん好きですが私達が好きなカフェとかの外食もよく同行して楽しんでますw

さん
グリーンカレーとかのタイカレーは苦手みたいなのですが、今回のカレーはルウの日本的なカレーではなくカレー粉で作るインドカレー的?な感じです
大好物らしいですw

でも、基本的にアジア料理的な味付けは母は苦手です

さん
ルウは使わないので2種類…はできないのですが、やはりトッピングを色々準備するのは子供も楽しめて楽しそうですね!

用意するもの色々想像して楽しくなってきました!


皆様、たくさんの案本当にありがとうございましたー!
参考になるアドバイスばかりでした

アイデアが膨らんで楽しみになりました!あれもこれもしたくて頭が忙しくなったくらいですw

ありがとう!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 03:13:23.96:BRMmztSR

食後用には、平常使いよりも高価なレベルの
フルーツ・冷菓・ショートケーキ・上生和菓子・お薄・ココア
なども揃える
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 03:28:51.56:DxTKEbvT
ぶりのあらが安くて買いたいと思うんだけどあら汁しか思いつかなくて
骨も結構ありそうだし躊躇していつも買えないです
あら汁以外の使い道ありますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 03:43:39.02:5n5GcWu1

ある程度身がついてるなら、
母さんは普通に醤油酒みりん砂糖生姜で煮て、身をほぐして食べるわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 06:22:48.04:yYZa4EoV

小さく切って弁当に入れる
突き出しとして客に出す
犬の餌にする
猫の餌にする
釣り餌にする
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 06:39:03.10:lEWWgBhT

ぶり大根
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 11:14:18.14:Py//E9Nl

ぶり大根、そのまま煮付ける、味噌汁、カマの部分もあるのなら塩焼き、
冬なら鍋にしてポン酢でなどね
気合いのある人なら圧力鍋で骨までほろほろの煮物を作る人もいるかもしれないわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 15:18:46.75:dOi5kDc4
ブリの骨は硬くて圧力鍋くらいではどうにもならん。あんなのはサケとかサバのような骨の軟らかい魚でやるもの
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 20:05:56.65:3cSXLCNX
お母さんありがとう
やっぱり今度買って煮付けに挑戦してみる

でもお母さん、釣りはやらないよ…母さん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 21:38:18.06:EeKCIDFM
私が考案した美味しい料理なんですが、特許を取って一儲けする事って可能ですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 21:55:44.73:O0w2yvl1

面白いこと考えるわね
お母さんそういうの好きよ
こんな記事があったわ
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20150805-00048210/

特許をとって大手の食品加工会社なんかと契約が結べたりしたらワンチャンありそうね
そういうところは日々新しい味を追及してるから難しいだろうけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 21:56:00.84:P/MTQjPw
姉(そりゃ無理じゃないかしら…)「かあさーん、ちょっと来てー!」
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 21:56:41.94:P/MTQjPw

すごいね
夢広がりんぐ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 22:00:55.16:zIQC7jek
お母さん、どうしよう
いちごジャムを作ろうと思って下準備してたら、スケールが壊れてたの
数日前に買った安売りのいちごだから今にも腐りそうなのに、明日はスケール買いに行けないんだ
ジャムって目分量でも作れるもの!?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 22:03:31.81:W8ZG+6Xl

作れるわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 22:04:32.19:1el6yegK
とりあえず冷凍しといたらどうかしら
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 22:07:24.45:W8ZG+6Xl

要は「砂糖300グラム」とか書いてあっても量りようがないってことよね?
砂糖は1カップ200ccの容器で120グラムなのよ
あとはコップや米量りでなんとかなるわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 22:24:54.11:/5mqb9mS
イチゴの重さがわからないんじゃないかしら…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 01:06:09.38:iizRhpqr
アルキメデス方式でいけ。

用意するもの
 ・程良く小さいな軽い器
 ・程良く小さな器がすっぽり入る器
 ・さらに上記よりも径の大きな器
  この三つは、上から、イチゴのパック、ボウル、洗い桶 で良いだろう。
 ・水の容量の量れる桝
 ・沢山の水

洗い桶の中を空にして、ボウルを据えて水を入れ、イチゴのパックを浮かべ、ボウルの縁まで一杯に水を入れる。
念のために言う、イチゴのパックは空、ボウルは縁から溢れる寸前まで水
イチゴのパックを浮かべて、ボウルに底が着かないように、量る対象を入れる
ボウルから洗い桶にあふれてきた水の重さが、量る対象の物の重さと同じ。
水は比重が1なので、体積=重量なので、溢れて洗い桶に溜まった水を桝で量る
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 01:35:30.92:PUcGaI6b
横に長いもの、例えばお盆を用意する
イチゴをビニール袋にいれて、さらに軽量カップと大きなボウルを用意する

お盆の下に割り箸でもおいてシーソーのように動くようにして
片方にビニールに入れたイチゴ。片方にボウルをおいて、水を軽量カップで100cc=100gずつ入れる

なんとなく釣り合ったらそれが重量。そんぐらいの誤差ならいいだろ? (´σ `) ホジホジ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/20(金) 02:22:19.98:xqV4cKdh
わかんないわ
お母さん国民学校の時分から理科は苦手だったのよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 13:47:28.78:D0Co+u0U

ttp://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/kudamono/itigo.html

こんなの有ったわよ。参考になれば
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 13:49:03.36:D0Co+u0U
連投ごめん
のサイトで砂糖なんかもある程度目分量で計れそうよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 18:22:42.61:iizRhpqr
まあ慣れてくると大概のものは手に持ったら重さ判るようになるよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 22:53:36.83:CK5ZlIgW
ジャムはアバウトでもいけるしな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 16:52:44.28:+TJkJ8M+
ちょっと良いめのお弁当に入ってる、
がんもどき?(生地に何も入ってないがんもどきみたいなやつ)と人参、たけのこなどが入っている
うっすい味の、でもしっかり甘めの味はついてる美味しい煮物

あれってどうやって作るんですか?
ちょっと良いめのお弁当でしか食べたことのない味で、どうしても自分で作って食べたいです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 16:53:22.16:bdaUjTw/
一人暮らしを始めたんですが、自作できて、野菜とれて、日持ちする漬物って何がありますか?
後ものぐさなもので、あんまり手間がかからないと嬉しいです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 17:17:29.63:nectp5S5

日持ち一週間程度ならこんなのが簡単。
ttp://www3.mizkan.co.jp/sapari/menu/cook/recipe/index.html?id=9199&uiaid=9199
ピクルスも一応、西洋の漬物ではある。

スーパーで「浅漬けの素」を見てくるのもいい。
パッケージに作リ方が書いてあるので、自分で良さそうだと思うものを。
いずれも日持ちは冷蔵庫で一週間くらい。

常温で数ヶ月も持つようなのは、それなりに手間がかかる。
上手いこと乳酸発酵しないと腐敗するし、
表面に産膜酵母が出来て「うわ!カビだらけ!」と、
初心者に傷んだ物と勘違いされて捨てられることも。

あとは、出来上がったぬか床買ってきて逐次漬けていくのもアリかな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 17:22:25.39:91OIQYeN
古くなりかけのジャガイモが結構あるんで使ってしまいたいのですが
お知恵ください

できれば油少なくのヘルシーな酒のつまみのレシピを教えてください
ニンジン、玉ねぎ、エノキ、薄揚げ、豆腐、納豆、キムチ等あります
基本的な調味料は揃っていると思います

レンジ、オーブン無し、調理スキルは下の上くらいです
よろしくお願いしまう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 17:33:31.46:nectp5S5

あれは「炊き合わせ」と言って、
本来はそれぞれの材料を別々に煮てから一つに盛る、非常に手間がかかる料理。

味付けは、濃く取った一番出汁、みりん、好みで砂糖、酒が入る場合もある、
控えめに薄口醤油、それでどうしても塩気が足りなければ塩。
出汁を濃くして十分に煮含めて、醤油の色と、塩気を控えて上品に作るのが一般的。

別々に煮るので、ある程度数が見込める弁当や飲食店ではいいけど、
一人暮らしや少人数の家族で作るのは手間に見合わないかも。

でも、一緒に煮る簡易な方法もある。
ttps://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/800300/
ttp://sunshinechain.com/recipe/1038
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 17:35:41.77:nectp5S5
…わよ(^_^;)

ここ母さんスレだったわね、忘れてたわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 17:49:43.37:nectp5S5

まずはごく簡単なのを。
半分くらいまで十字に切込みを入れてから丸ごと蒸して、
蒸し上がったら刻んだキムチを乗せれば出来上がりよ。

じゃがいもは粉質系?粘質系?

メークインとかの粘質系なら、
皮を剥いて味良く煮るだけでも立派なつまみになるわよ。
うどんのかけ汁程度に調味した煮汁で火が通るまで煮て、
火を止めてそのまま1〜2時間放置して味を染み込ませて、
再度火にかけて温めたら出来上がり。

粉質系ならポテサラだけど、マヨネーズを減らして、
裏ごしした絹豆腐を足して、調味料で味を整えるとヘルシーになるわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 17:56:03.93:bdaUjTw/

ほー、とっても参考になります
ありがとうございます!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 18:12:20.80:91OIQYeN

さっそくありがとうございます
ジャガイモは小ぶりのメークイン8つほどあって…

やっぱりジャガイモだと、さっと食べられるようなものはないでしょうかね
しばらくお酒我慢して煮ますかぁ、ありがとうございました
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 19:48:27.27:qoJoi/2z
レンチンしてじゃがバターが攻守最強だと思うわ
しっかり水洗いしたら皮は剥かずに十字に切り込みを入れて、軽くラップで包んで様子を見ながら2.3分チン、その後数分ほどラップで包んだまま放置できると尚良いわね
アツアツのうちにバターをのせて召し上がれ

ちなみにズボラなかーさんは味の素のうまみ調味料や胡椒、ガーリックパウダーなんかで味付けをかえてよくお昼がわりにしてるわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 19:57:55.38:wa2oU1Pw
できれば油少なくヘルシーなのお願いします
じゃがバターはちょっと…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 20:07:03.48:KDRodom+

サラダはどうかしら。ジャガイモって火を通さなくても食べられるわよ。
スライサーで薄く切って、水にさらせばシャキシャキ食感になる…らしいわ、実はやったことないのw

湯がいたエノキと、スライスしてさらに細切りにしたジャガイモに醤油、中華だしなどで味付けしたら面白いものが出来そうねー

火を通したジャガイモって油とすごく相性がいいから、逆に油の少ないメニューって難しいわねぇ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 20:18:58.88:tYRhGH+J

>じゃがバターはちょっと…

こんな言い方しなくても良いじゃん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 20:25:06.45:rcCut7/E
バターをひとかけ(小さじ1/3ぐらい)のせるぐらいなら、ジャガイモ炒めるよりよほどヘルシーだと思うけどね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 20:30:15.35:52qbIYDB

ジャガイモを細長く切ってフライパンで焼いてカレー粉、あればハムやピーマンも一緒に炒めて
ジャガイモをレンジでチンしてイカの塩辛をのせる
ジャガイモをレンジでチン、つぶして片栗粉を混ぜてフライパンで焼いてじゃがいも餅、中華だしを混ぜ込んだりチーズを埋め込んだり
暇なときに試してみてね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 21:16:26.83:qoJoi/2z
そうね、さっと食べられて、なおかつ油少なくヘルシーな酒のつまみ…

の条件にのさっと食べられるものが良いということだと、もうかーさんふかし芋しか思いつかないわ、ごめんなさいね

さっと食べられるおつまみなら冷奴が良いと思うけど、もうそれじゃあじゃがいも使ってないものね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 21:35:28.73:arJvffpE
後出しで条件付けされるとイライラするわね
サッと食べられてヘルシーで酒にも合うってそんな無茶な
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 21:40:28.43:YHKIB2Ng
>質問者を罵倒するぐらいならばスルーしましょう。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 21:42:25.86:52qbIYDB
あらごめんなさい、レンジ無かったのね…
じゃあオリーブオイルでフライパンで揚げ焼きのフライドポテト…ってヘルシーじゃないかしら…難しいわね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 21:51:09.70:91OIQYeN
なんか変なことになってしまったようで申し訳ないです

結局輪切りを千切りにして、めんつゆでちょっと煮、七味振って食べてます
これもううどんですw

サラダは知りませんでした、一度やってみようと思います
今時レンジがないうちなんて珍しいでしょうから、スルーされてもしょうがないと思ってます

参考にします、ありがとうございました。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 22:01:53.55:pZ0VU3F2
問題はレンジが無いことでは無い件
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 22:22:16.65:91OIQYeN
後だしの条件なんてつけてませんが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 23:27:46.83:ZLAzMov7
もういいから消えて
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 00:02:58.60:NNUytVfF
あーこれはしばらく荒れる予感がするわ、お母さんには
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 00:05:07.94:iTCW5Thz
せん切りじゃがいもをサッと茹でてサラダにするとシャッキリもっちりしておいしいわよね
茹でる時お酢を入れるとちょっと梨みたいな食感
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 03:33:52.03:rsmRSJKj

漬物は「野菜をとる」目的には向いてない

最近は作り置き料理の本がいっぱいあるから買ってみたらどうかな
野菜一種類で作る副菜みたいなのよく載ってるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 03:58:51.70:+pNQmrwQ
野菜・果物の効用・目的の1つに、過剰摂取の塩分・ナトリウムの排出があるからね
野菜を摂るのには、量を多く食べられてやや薄味の料理の方向が良いわね
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/22(日) 06:29:00.63:Pqzp8x9P
まことは、何度かオレ様に理屈ばかりと言っている
実は、この「理屈」こそかも、数学の得意の不得意なのである
言い換えれば、単細胞なまことは理系ではない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 12:05:15.72:j0NqINFv

おでんに入れる巾着だな。
ジャガイモを茹でて水をきる。どのみち潰すので、剥くのは先でも茹でてからでもいい、切って茹でてもいいし、丸ごと茹でててもいい。
柔らかくなるまでゆでること。手でさわりまくって火傷しないくらいに冷やす。完璧に冷やしてもいいし、人肌にぬるくてもいい。
茹でたジャガイモに小麦粉を加えて捏ねる。小麦粉はツナギのつもりで少しで良い。団子にまとめ易いくらいには入れる。水は要らない。
人参、エノキタケ、あれば椎茸、ヒジキ、キクラゲ、昆布(水で戻して茹でておく、昆布は出汁ガラ可)を入れすぎない程度に刻んで混ぜて、
薄揚を袋状にした中に詰める。詰め具合は7〜8割くらいでブカブカに。干瓢で口を縛っておく。さっと湯通しししてから、うどんツユか
それより少し濃いくらいの味付の煮汁で煮る。火は通りやすいので、他のものと煮るときには最後に投入。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/22(日) 12:22:04.93:LwRNSrnq
今からソース味の焼きうどん作りたい
ソース以外に必要な調味料ってある?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 15:22:10.43:j0NqINFv
生姜 かなり必須
胡椒 ある方が良い
七味唐辛子粉 お好みで
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 16:57:57.49:SJXcLQog

炒め油と、私だったら味の素の類と隠し味程度にケチャップ。

胡椒はソースに結構入ってるので、ピリ辛系の物は全般にお好み次第になるのでは。
あなたは七味も必須のタイプなんでしょうけど。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 18:26:11.75:j0NqINFv

満遍なく味付すると、かなり塩分量が多くしないと満足できないから、濃淡をつけるんよ。
ソースで十分に味がつくようにするとかなり注がなきゃあならん。

どうやって濃淡をつけるかというと、具だけに先に味をつけておく。肉だけに塩・胡椒で下味つけて、
ソースは最後に香り付け程度に小量。
ソースだけでは肉の臭みが残るので、生姜、胡椒で先に臭みを殺しておく。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 18:51:06.11:gt+4kWCA

ソースは可能ならウスターが望ましいね
それに、酒(なければ水)、醤油少々を混ぜて合わせ調味料として作っておく
中濃やとんかつソースなら酒か水を多めにしてウスターぐらいに薄める

好みで和風なら鰹だし顆粒、すりごまなどを隠し味程度に入れておく
カレー粉があれば少しいれると風味がでていい

野菜を炒めてしんなりしたらうどんを炒めて、
ソースが焦げないようにフライパンの温度を下げたらうどんにソースが染みこむように
ソースでうどんを煮るように炒めていく。うどんがソースをまとったら完成。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 19:20:30.59:LoSCupdu
お母さん、冷凍里芋を柔らかくねっとりと煮るコツを教えて下さい。
ネットで見た、沸騰した出汁の中に温度が下がらないように少しずつ入れて煮るっていうのはガサガサした舌触りになりました。
弱火で長時間煮れば寝取りになりますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 19:28:57.43:BhGLOv39
別のメーカーの冷凍里芋を買うのも手かもしれないわね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 21:26:44.58:dqlCqc98
電子レンジよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 21:58:03.70:j0NqINFv
里芋の透き通った感じになってるものはガサガサゴリゴリしたままどうにもならん。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 14:38:30.91:EEipn8RE
氷を製氷機以外の場所でストックしているお母さんを探しています

夏の大量消費にむけて&大きさの違う氷を大きさ別にストックしたいのだけれど
プラスチックケースに保存すると氷同士がくっついてしまう
お母さんはどのように対処してますか?
自分でも検索したところ紙袋に“直接”入れておくとくっつかずに保存できるってわかった
ただデパートの紙袋を使うとしか出てこない
食品用ではない紙に直接入れても大丈夫なもんかわからなくて困ってる
少なくともプラスチックは一度洗わないと最終処理で使った薬剤がくっついているからそれを考えるとなんだか気持ち悪い
最悪キッチンペーパーを敷き詰めた上で紙袋かな…とは思っているけれど他に良さそうな方法があったら教えてください
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 15:11:18.52:mclfvGYZ
キッチンペーパーだと、恐らく凍りの表面に張り付いて、
氷を取るとき破けて凍りに張り付いちゃうわよ
食品用の紙袋が売ってるから普通に買ってくればいいじゃない

あとお母さんはプラスティック容器に水を入れて、冷凍庫で一枚の大きな氷をつくり、
自分で好みの大きさにアイスピックで割って、製氷機にぶち込んでいるわ
手前に大きな氷、奥は製氷機が作る小さな氷というように分けていて、
あとは使う人が使いたい氷を取るだけにしているわね
大きな氷は無くなったら、また冷凍庫から取り出してアイスピックで割って製氷機に
ぶち込む→水を入れて冷凍庫にいれるの繰り返しよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 20:17:47.95:EEipn8RE

そのへんで食品用の紙袋なんて売ってるんですかお母さん!?
紙袋に入れる理由が「湿気を吸うから」で
検索で出てきた食品紙袋は肉とか魚を入れる用のロウがひいてあるやつだから湿気吸わなさそうって思ってた
なぜか食品用紙袋単体で検索する発想は浮かばなかった……

なるほど最初からでっかい板をプールしておくんですね
参考にさせてもらいますありがとう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 21:36:30.65:N57z9jDE
サイゼのミラドリって美味しくてたったの299円なんです。
家庭で作る場合原価は何円くらいで出来るメニューなんだい??
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 21:47:16.29:mclfvGYZ

パッケージプラザでぐぐってごらんなさい。
あなたの地方にはあるかどうかわからないけど。どうしてもだめならamazon
先生がいるわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 21:58:12.68:QIA+z2AI
私も好きで行くたび食べるけど60円もかからないと思うわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 22:01:24.16:EEipn8RE

ありがとうお母さん!
ネットとか業務用専門店みたいな場所じゃないと駄目かと思ってた!
行ける範囲にあったから見きますね
重ね重ねありがとうお母さん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 13:17:30.55:e/4wC7Ja
ほんのりバターライスにレトルトのホワイトソースとレトルトのミートソースとチーズかけて
焼いたらミラノ風ドリアにならないかな・・・?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/24(火) 16:07:10.05:2depbd2H
サイゼリヤのミラノ風ドリアのミートソースには
コープが出している『クリーミーボロネーゼ』が
最も近いと思うぞ。西麻布のイタメシ屋で母さんを口説いたが
父さんそれまでサイゼリヤしか行ったことなかった、いいか内緒だぞ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 16:21:21.07:jj3LmSwk
お母さんはいつもルーミックよ
ルーミックのミートソースとルーミックのホワイトソースでミラノ風ドリアもラザニアも思いのままよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 19:37:26.70:e/4wC7Ja
お母さん、助けて〜!
昨日生の筍を貰ったからアク抜きに下茹でして料理したら、まだエグみが残ってるの。
料理に使って無い分は水に浸けて冷蔵庫保存してるけど、量が多いからエグみ無視して
食べるのは辛い。今から追加で茹でても大丈夫かなぁ?どう処理したら良いか教えて〜

生の筍を2s程、7〜8リットルの水と一掴みの糠で45分茹で、茹で汁に一晩漬けて冷ます。
今日の昼頃茹で汁から出して、料理&保存用に分ける。穂先の方のエグみは感じられないが
根本の方にエグみが残ってる。保存して有るのは根本が多い

長くてゴメンね。状況はこんな感じ・・・お助けを〜
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 20:01:05.11:pd+Ei3XX
水量に対して糠一掴みが少なかったんじゃないの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 20:49:22.18:e/4wC7Ja

糠はもう無いんだ・・・・・
もう一度糠無しで茹でても平気かなぁ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 20:53:21.65:jj3LmSwk

牛乳でゆでてみたらどうかしら?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 23:20:10.98:bPwi4kzU

一時間くらい大根おろしの汁に浸けてみて
残った大根おろし自体は冷凍保存でもいいし、鶏肉をみぞれ煮にしてもいいわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 00:36:50.80:zarXM/SD

糠がないなら米のとぎ汁、または米そのものを入れて茹でてもいいわよ。
使いやすい程度に小さく切ってから茹でるのもアクが抜けやすいわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 05:54:43.42:g97rYgZY
糠はコイン精米機の横にご自由にお持ち帰り下さいってあるとこが多いわよ
田舎限定だったらごめんなさいね。
428 [sage] 2018/04/25(水) 06:09:09.45:moLbihlu
お母さん達、色々ありがとう!感謝

牛乳は無いし、大根も無いから(給料前で収縮財政・・・・)コメを少し入れて茹でてみるね!
助かりました、ありがとう!
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/25(水) 11:25:36.27:PQc4elTB
お母さんエキストラヴァージンオリーブオイルを買いたいけど偽物だらけって書かれてた
どうやって選んでますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 11:39:29.70:L9GYsB5Y

安いと健康効果が望めないらしいので
価格の高いものを
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 11:41:55.11:DCd9b2pp

イタリア人でも騙されてるんだからあまり気にしてないわ。
絶対本物だと思って高いの買って騙されてるとバカバカしいから、手頃な物しか買わないけど。

小豆島あたりの物なら本物じゃないかしら?
母さんは高いから買わないけど。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 12:07:57.82:yZesyNTr

あらやだお母さんもエキストラヴァージンなのよおほほ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 12:14:40.34:PQc4elTB

経済効果じゃなくて?

やっぱり農家の人しか分からないよね

お母さんそれは童貞
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 12:53:47.80:e1jsiP53
おかーさんはユニコーンが近寄ってくるわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 16:52:11.65:AFyXPvgf
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part352
で、ここを教えてもらいました。
なんでか麻婆豆腐を作ると一味足りないんです。不味くはないけど、なんか足りない。
料理は得意ではないので、アレンジなどはしないです。
いろんなレシピを作ってみたものの、やはり何かが足りないと感じます。なんだろう?
お酒と辛いものが苦手なので、お酒や豆板醤はレシピに書かれた分量より少なくすることはあります。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 17:00:26.90:yZesyNTr

いろんなレシピというけど、そのレシピをちょっとここに貼ってみてくれるかしら?
お母さんは赤味噌とか使うけど、お砂糖が足りないのかもしれないし、トウチが足りないのかもしれないわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 17:08:36.41:AFyXPvgf

ありがとうございます!手持ちの料理本が何冊もあり、どれも試したのですが、
ひき肉やネギ、生姜とニンニクなどは必須なので除きまして…

赤みそ 大さじ3
豆板醤 大さじ1
砂糖 大さじ1
オイスターソース 大さじ1
鶏がらスープ 1カップ

これが最初に作ったレシピの調味料です。
他には

鶏がらスープ 1カップ
紹興酒 大さじ2
醤油,味噌 各大さじ1
オイスターソース 大さじ1弱
豆板醤 大さじ1

これは2回目に作ったレシピ。と、あと出すときりがないのですが、どれもそこまでかけ離れてはいませんでした。
陳先生のレシピだとか、そういうのも試しましたが、ちょっと珍しい調味料なんかは書かれてても入れなかったけど、まさかそれが原因とも思えないし…という感じです。
ニラも入れてみたり抜いてみたりです。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 17:12:19.28:AFyXPvgf
と思ったけどやっぱり豆鼓が原因かもしれませんね!他に使わないからと、買ったこともないのです。お恥ずかしいです。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 17:12:37.50:yZesyNTr

なるほど、よく分かったわよ
>ちょっと珍しい調味料なんかは書かれてても入れなかったけど
まさにこれが原因よ
トウチがあるのとないのとで味は変わってくるし、花椒を入れないと味が締まらないわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 17:16:25.05:AFyXPvgf

やはりー!!料理できない人間はダメですね、勝手に判断しちゃった…
すぐに買ってまいります!!
正直、トウチって陳建一さんのレシピで初めて見て知ったんです。母は料理嫌いだったから鶏がらスープもごま油もオイスターソースも、上で話題なってたオリーブオイルも、結婚して初めて買いました。
しっかり受け継がれている…。
本当にありがとうございます!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 17:23:01.75:McPv4f/m

まず豆腐は水がでちゃうから、水切りをしとくといいわ
基本的にはそれでいいけど、味噌は日本で言うと八丁味噌のようなもの、
鶏ガラスープは練り中華だしの素をいれるといいわね

お母さんは漢方臭いのがいいのでウーシャンフェンを入れちゃうわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 17:24:35.89:AFyXPvgf
ですが、花椒って口にしたことがないのですが、どのくらい辛いのでしょうか?
私自身はカレーは甘口、中辛はしんどいというレベルで、わさびや和からしも苦手です。
どのくらい入れれば良いかわかりません。
麻婆豆腐作るときに豆板醤が大さじ1と書かれてるときは、大さじ1弱みたいにして少し減らしています。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 17:25:42.28:A70QyrGL
お母さんもなるべく少ない調味料で済ませたいズボラだけどトウチを使ったら明らかに美味しくなったからおすすめよ
ちなみに全く辛くないわ。少し癖のある臭い(ぶっちゃけクサい)だから最初は少しから試すといいわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 17:26:05.89:AFyXPvgf

またもありがたきアドバイス!ありがとうございます。
練りというと、あのジャニーズの子がCMしてるようなチューブ入りの香味ペーストとかですか?本気の味覇のほうがいいのでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 17:27:24.53:AFyXPvgf
リロってなかった

ありがとうございます。臭いのか…
少しずつから試しますw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 17:33:42.41:DCd9b2pp

五香粉いいわよね。
うちでも中華料理にはよく使ってるわ。


鰻食べるときに山椒使ったことはないかしら?花椒はあれと似てる感じよ。
ちりめん山椒とかも同じ系統ね。
唐辛子や胡椒のような辛さではなく、舌がジンジンする感じ。

作る途中で使わずに、取り分けた小皿に粉の花椒を一振りして味見して、
好みなら好きなだけかければいいわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 17:42:29.09:AFyXPvgf

実は辛いものが嫌いだからと、山椒は食わず嫌いのままで、食べたことがないのです。本当にお恥ずかしい限りです。
五香粉は中国土産でもらったものがあります。ただものすごい、なんというか、勝手なイメージでインドのお寺みたいな匂いなのですが…一振りとかでいいのかどうか…なかなか使う勇気がw
これも一口分けたお皿で試してみます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 17:53:22.20:yZesyNTr

五香粉は入れすぎちゃったら後戻りできないから、ちょっとずつ使うのよー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 18:16:33.37:AFyXPvgf

ありがとうございます!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 18:54:02.57:1H5W1XjT
横からですいません豆鼓についてお聞きしたいんですがどんな味ですか?辛いんでしょうか
麻婆豆腐ではいつも豆板醤、甜麺醤、紹興酒、ホァジャオ使っていて満足のいく味にはなっています
豆鼓または豆板醤も入れたらどうなるのか知りたいです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 19:11:44.25:yZesyNTr

トウチを入れると、グッと本場の味っぽくなるわよ
うまみに奥行きがでる感じね。
トウチを舐めて一度味を覚えると、この麻婆豆腐がトウチ入ってるかどうかすぐ見分けられるようになるわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 19:21:08.09:moLbihlu
トウチって、何か紫蘇みたいなエゴマみたいな風味を感じる。私だけかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 19:26:02.88:SLUtnUoQ

八丁味噌の水分がぬけてカピカピになった感じね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 19:26:08.28:1H5W1XjT

麻婆豆腐だけで使うとしたら豆豉か豆豉醬どちらが使い勝手が良いですか?
小さいものから買ってみようと思います
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 19:44:00.33:SLUtnUoQ

トウチとトウチ醤を別物よ
トウチを醤油とするとトウチ醤油は焼き肉のタレ(醤油味)ね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 20:02:04.61:1H5W1XjT

そうなんですね、じゃあ粒の豆豉を買って使ってみます
より本格的な麻婆豆腐ができるかもとワクワクしますね
ありがとうございました!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 00:55:54.58:SINWqfhz

ワキガの匂い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 06:14:00.98:DQsK8M+I

ワキガは紫蘇の爽やかな香りだったか・・・・
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 13:32:26.63:SINWqfhz

焼肉屋のシソ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/26(木) 14:28:04.99:n0E6t6po
お母さん教えてください。
ほうじ茶って時間がたつとおいしくなくなりますか?
ほうじ茶(ティーバッグじゃなくて葉っぱ)をたくさんもらったので朝にサーモスに入れて職場で飲めたらいいなと思ってるんですが。
あとほうじ茶の出がらしの使い途ってありますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 20:19:41.17:SINWqfhz
緑の緑茶よりは劣化しにくいけれど、味は落ちるよ。
出しがらは畳の掃除か、植木の肥やし。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 22:11:32.88:iH65tjmK

赤味噌も良いけど甜麺醤(テンメンジャン)も良いわよ。
甘味とコクが出るし、日本人好みの味になると思うのぜ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 23:49:29.62:PETZQIAG

しょっぱい乾燥納豆みたいなものよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 08:57:28.18:3q0NDPY1
小松菜、人参、大根でにんにくのきいたナムルを作りたいのです。
3つともに、下ゆでのあとに冷水で冷やしたほうがいいですか?
おか上げのほうがいいものはありますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 09:04:34.78:HZJ7YxOh

だったら濃い目のアイスティーにしてもってくのがお勧めよ。
アイスにしたほうが味も香りも劣化しづらいの。
家で飲むときにはほうじ茶ラテも試してみてね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 09:09:50.21:HZJ7YxOh

小松菜はすぐに冷水にとってからしっかり水気を切ってね。
ニンジンと大根はむしろ熱々の間に調味料となじませるの。
すりおろしニンニクを入れるなら、多少熱が加わることで
香りが立ってきつさが和らぐ効果も期待できるわ。
冷める過程で味が入っていくから、早くこなれた味になるわよ。
469 [] 2018/04/27(金) 09:28:41.80:YwP2W3fb

お母さんありがとう!
朝作って夜に食べるんですが、朝の段階で調味料入れてしまうと夜食べる頃に水分で出ちゃいませんか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 11:04:24.07:mGLNdK1B

横だけどなるほど
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/27(金) 12:01:47.15:RQGbpt3X
まこと君
君、ちょっと、うるさいよ
およそ、「マナーを重んじる」まことが、この言葉に怒るのは、筋違いである
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 17:11:40.72:xAdOVBD2
おしゃぶり昆布が好きでよく買うんですが、おつまみ代を節約したいので自作したいです
出汁昆布に梅酢を浸して乾燥ネットで乾燥させたら同じ様になりますか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 17:51:21.21:JAPxKWgw

ならないわ。

「都こんぶ」 北海道(道南)産昆布を使用し、“魔法の白い粉” をまぶした旨スッパい酢こんぶです。

原材料:昆布(北海道産)、醸造酢、かつおぶしエキス、
たんぱく加水分解物、食塩、発酵調味料、調味料(アミノ酸等)酸味料、
ソルビトール、甘味料(ステビア抽出物)、(原材料の一部に大豆を含む)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 18:02:02.09:MoPqyMQI

奥様、都こんぶとおしゃぶり昆布を勘違いしてるわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 18:37:54.06:JAPxKWgw
あら、じゃあこっちを貼るべきだったわね。

「おしゃぶり昆布浜風」
原材料:昆布(北海道産)、発酵調味料、たんぱく加水分解物(大豆)、
かつおエキス、調味料(アミノ酸等)酸味料、ソルビット、甘味料(ステビア抽出物)、(原材料の一部に大豆を含む)
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/27(金) 18:57:05.05:DBFh+5eL

くわしくおしえてくださってありがとうございます。
これからの時期、冷たいのもいいですね。
ほうじ茶ラテも試してみます!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 19:55:00.49:liftFN6E
無水鍋って、どういう使い方をするものなの?
無水鍋だからできることとか、無水鍋でやると断然美味い料理とかいうものは、ありますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 20:22:07.62:Uxp23RXf

普通のお鍋のように使うのよ
無水鍋は熱伝導率の高いアルミの厚い鍋なので材料に熱が伝わりやすく熱を保つ安いのが特徴ね
あと密閉されるので圧力鍋的な効果も得られるのが特徴だわ

無水鍋は文字通り、安いの水分だけで調理する煮物、蒸し料理などが得意なところね
煮物なども少ない水分で、材料からの水分だけで調理できるからおいしくできるし、
熱を保持するのでご飯を炊くのにも向いているわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 21:34:54.95:7p5VoH94
カーチャンお安い物に目がなさすぎだよう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 22:46:46.97:H0/twsBy
もうすぐ母の日!
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/28(土) 01:38:57.17:67f/OzRy
お好み焼きを作りたいんだが

粉が てんぷら粉 と 片栗粉 しかないんだ

どちらを使えば お好み焼き ぽっくなる?

キャベツと肉と卵と焼きそばと出汁やソース マヨネズ
ケチャップはあるんだ

寂れたところで 今 店が開いてないんだ

どっちがいいかな?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/28(土) 01:47:23.81:67f/OzRy
ちょっと ぐんぐるってみると

片栗粉はH2Oと固形分が分離するからむずかしい

てんぷら粉は それよりは使いやすいようだったぜ

じゃぁ てんぷら粉でお好み焼き焼いてみるかな
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/28(土) 03:15:00.66:67f/OzRy
あー 旨かったぜ てんぷら粉の賞味期限が2018の1月末
だったけど 大丈夫だよな?

もう一回焼いて 余った粉は処分だな

おまいら レスポンスが遅いよ ったく
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/28(土) 04:50:41.47:fmATS8yU
一時期タイ“っぽい”料理にはまっていてナンプラーを買ったんだけど
小さいビンで買ってもいつも消費しきれないでいる。
あまりにずっと冷蔵庫に入ったままだと次に使うのに抵抗があっていつも捨てちゃう
あと、なんとなく外国のものって、製造工程に不安がない?私はある

なので日本の魚醤が代用になると聞いて、
それなら他の料理にも使えるのかな?と考えて、買ってみようと思うんだけど
・日本のってナンプラーより味や臭いはマイルドだったりするの?
・日本の魚醤の製造工程って比較的衛生的なんだよね?
・お母さんのおすすめ商品はある?ちょっと高くない?
・タイ料理以外に魚醤を使える料理ってどんなのがあるの?
その他魚醤初心者に必要な知識があったら教えて!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 05:04:01.78:s4PnJ4hm
ユウキの70gの小瓶でも余っちゃうの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 07:57:14.96:FdQcntDO
アサリの砂抜きって1時間じゃ短いですか?
普段は6時間以上抜くのですが、先日2時間放置し酒蒸しにして食べたら、
ちょっと砂が残っていて不快な食感でした。
料理本などには1時間砂抜きすると書いてあるのも見ますが、1時間でも砂は綺麗に抜けるのでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 08:15:45.36:OU/svtAs
浅蜊貝のご機嫌次第だけどそんな短いこともないわ
暗闇でモーツァルトの交響楽を聴かせるとよく砂を吐くって話もあるから
こんど試してごらんなさい
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/28(土) 12:00:08.18:fmATS8yU

はまってた時は結構使ってたから小瓶だと大丈夫なんだろうけど、
今は自分で作るのはたまになんだ……だから小瓶でも余っちゃう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 13:29:34.43:iXtfGHSP

もちろん塩水に漬けているよね?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 14:02:42.92:J2jpprWP

アサリが重ならずに広げられるバットに3%の食塩水を用意して
食塩水は、アサリの頭が少し出るくらいの量にして
きちんと新聞紙か何かをかぶせて暗くして、だいたい2〜3時間かかるんじゃないかしら?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 14:13:55.59:FdQcntDO


ありがとうございます
いつもボウルにたっぷりの3%の塩水に浸けてました
今自分も調べて知ったのですが、平らなバットなどに頭が出るほうがいいんですね
やっぱ最低二時間は必要かな?
これから出掛けて買っても夕飯に間に合うか微妙(;´Д`)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 14:17:56.98:wWXUN4O6

私は3%の食塩水を用意と言われたら、2.5%以下でも3.5%以上でもダメで、
できる限りきっちり3%(97:3)のを作らなくてはいけないな、
と強迫観念に駆られてしまう気質の人間です。

その3%というのはまさか体積でではなくて、重量でなんでしょうね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 14:45:20.07:r792xEjv

アサリは寒いと砂を吐かないので室温で放置することと、
下に落ちた砂をまた飲んでしまうので、少し浮かせるようにしないとダメよ
100均とかで、四角いバットの足のある網付きがあるので、
それを購入してあさりを中空に浮かせるようにするといいわよ

そして、新聞などを何枚かかけて暗くして室内のどこかで放置ね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 14:53:18.57:KSz71qcU
早く砂抜きしたいなら海水を汲んで来て漬けとくと速いし綺麗に吐くぞ
食塩と水道水よりこちらがオススメ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 16:12:09.65:J2jpprWP

あら、じゃあ正確に教えるわね
3.141517894%の食塩水を用意してちょうだい?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 16:14:40.81:iXtfGHSP
バットがなければザルとボウルでも可よ〜
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 16:19:30.57:6UoUXjuz
横からだけどの砂抜き勉強になるわー
知らなかった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 17:36:27.24:DybwQIhq
あさりさんも生きているから食料として蜂蜜を数滴いれると、よりおいしくなるそうよ うふふ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 19:18:23.95:Yabc/2DQ
アサリが水を盛んに吸ったり出したりするのを促すなら、味の素のようなものを一振り
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 19:32:09.38:FdQcntDO
お母さんたちありがとうございます。
ボウルにザルでひたひたの塩水に新聞紙かけてみます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 20:38:37.59:76uSpmgu
真っ暗にするのはホントに効果的よ〜
明るくしたとたんにびっくりしたみたいに舌ひっこめるのがまあかわいいのなんのw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 20:52:52.03:J2jpprWP
ボウルにザルだと、アサリが重なり合わないかしら?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 22:28:40.10:UzJg+nKj
お母さん、白ワインを使うレシピって何があるでしょうか
ボンゴレするのに買ったんだけどそのボンゴレもたまにしかやらないから中々減らなくて勿体無い気がしてる
レパートリーを増やしたいです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 22:58:55.30:J2jpprWP
チキン玉葱じゃが芋人参の白ワイン煮込み
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 01:05:41.65:I2+jhPFb

材料名でも検索できるレシピサイトに「白ワイン」って入れるとズラっと出てくるわよ。
「みんなのきょうの料理」でやってみたら638品ヒットしたわ。
ttps://www.kyounoryouri.jp/search/recipe?keyword=%E7%99%BD%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3
ここは左に絞り込み条件を設定できるから、ジャンルや種別や調理時間などで絞り込んでみてね。

母さんが白ワインをたくさん使うのは、コンポート作るときよ。
リンゴや梨はまだまだ先だけど、いちじくなら6月頃には出てくるわ。
早物だと4月頃から出回るみたいよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 09:49:15.80:Q3BTZneW

アルミホイルの包み焼きする時に振りかけると良いわよ
魚でもチキンでもキノコやジャガイモでも何でもOKだから
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/30(月) 22:53:18.93:LZ3j6TgB
まぐろの叩きとネギトロって何が違うのですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/30(月) 22:54:50.54:Y740psG2

マグロのタタキにネギを添えたのがネギトロよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/30(月) 23:03:09.62:gXRNNBxj

違うよバーカ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/30(月) 23:04:06.42:LZ3j6TgB

なるほど!ありがとう。

もう一つ聞きたいんだけどさ、
冷たい冷やし中華にマヨネーズをかけるのって誰が一番最初に発明したのですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/30(月) 23:07:18.31:Y740psG2

スマップの元香取慎吾じゃないかしら?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/30(月) 23:34:13.71:YNB9h+G/
かあさん
もう買わないと約束したはずなのに味噌とんこつ鍋のスープの素買っちゃいました
鍋の季節終わったのに安さに負けて
かあさんどうしたらいい?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/30(月) 23:36:39.43:R1ejXiho

室温を下げればなんの問題もないわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 07:07:11.01:vXvFhGsa

奥様みたいなキレの有るレス憧れるわw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 07:54:28.50:bzwUbva5

関西の中華個人店の店主。人気が出て関西から全国に広まった。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 08:52:11.18:X0T/q9WQ
あったかい冷やし中華があるのかw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 09:14:20.29:roY3490z

寿がきやよりも先ですか
その発明が昭和何十年代の事なのかを教えて下さい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 12:06:30.67:n8NgM68g

和風の料理にも意外と合うのよ〜
肉じゃが、照り焼きみたいな、しょうゆとみりんを使う料理全般に、料理酒のかわりに使えるわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 12:13:53.80:n8NgM68g

まぐろのたたきって言ったら赤身を包丁で叩くんじゃないかしら?
まぐろのユッケとかおいしいわよね
ねぎとろっていうのは元々はマグロのトロの背骨近くの部分を、スプーンなんかでそぎ取る賄い料理で、
これを「ねぎ取る」と呼ぶのがそもそもの語源よ
ねぎとろは自分でねぎって食べるのが最高よ。お母さんも1回しか食べたことないわ。おいしいけど手が疲れるわよ
かつおのたたきみたいにまぐろをあぶるのは、表面がツナっぽくなってあんまりおすすめはしないわ。
あっさり目のびんちょうまぐろに炙りの風味をつけるためとしてはアリよ。お母さん大好き。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 12:15:52.75:n8NgM68g

おかあさんは95年の名古屋のほっかほっか亭で人生初めて冷やし中華にマヨネーズがついているのを目撃したわ
同年代の関東、関西、九州、東北ではまだそんな文化はなかったのよ
だからおかあさんは名古屋発祥説を推すわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 12:36:28.84:gSXvM762
お母さんバルサミコ酢とごま油混ぜるの美味しいと思う?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 12:40:25.89:inNXoNsz
マグロも鰹のたたきみたいに表面を焼いたのもタタキって言う店もあるし、
魚を包丁で細かくしてネギトロみたいにしたのもタタキっていうし難しいわね

ネギトロは骨についた身をねぎりとったからネギトロという説が強いわね
ただ実際にはサクどりして形が変になったのを機械ですりつぶして
脂分などを添加した(してないのもある)のだったりするから同じようなものともいえるわね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 14:39:26.66:Vyozi2C8
お母さん、手羽先から手羽中をとった先端部分の名称は
手羽先になるの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 15:25:09.02:n8NgM68g
手羽端かしら?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 16:03:54.04:Vyozi2C8

何て読むのか分からない
手羽先より手羽中の方がグラム単価が高いのが不思議で
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 16:05:28.06:Vyozi2C8
てばはし ですね
ありがとうございます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 16:52:20.01:n8NgM68g

手間がかかっているかどうかの差だと思うわよー
手羽先は1回ぽきんと折ればできるけど、手羽中はぽきんぽきんと2回だものね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 17:12:27.55:yCX5t+gp

焼ソバ用の麺を買ってきてラーメンふうにして食べる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 19:32:43.13:/QQDTIQh
先日ここのお母さん達に柏餅について伺ったものです
端午の節句を前に前回のアドバイスを参考に再度チャレンジしてみました
結果から申し上げると、とてももちもち柔らかく幼子供や老人が食べても歯にも喉にも優しい柏餅が出来上がり大満足です
ここで質問して正解でした
本当に感謝しかありません

材料は以下の通りです
【柏餅のよもぎ餅部分 17個分】(出来上がりの1個あたりの餅の量は40g)
・上新粉 220g
・白玉粉 100g
・甜菜糖 50g
・トレハロース 20g
・茹でよもぎ 70g

柏の葉にくっついてしまいましたが
庭から摘んだ新葉なので柔らかく丸ごと食べられました
次の課題は柏の葉につかないようにする事ですが
一先ずここのお母さん達にお礼を申し上げます
ありがとうございました!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 21:09:59.98:7CCNtMJa

あらよかったわね
幼子供には一生の財産に
老人には良い冥土の土産になったと思うわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/02(水) 03:58:09.73:DyNp0GIb

手間賃なんですね
ありがとうございました
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/02(水) 08:21:04.52:GTrFXLU1
質問させていただきます。

冷やし中華、そうめん、ざる蕎麦などを作る時、茹で上がった麺を冷やしますが

1・最初は水道水で粗熱を取ってその後氷水で冷やす。
2・最初から氷水で一気に冷やす。

のどちらかによって麺の出来上がりに差が出るのでしょうか?
1より2の方が温度差がありキュッと麺が締まりそうなイメージありますが。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/02(水) 08:59:30.99
初めましてゲイの堀拓也と申します。
真剣に相手を探しています。家まで来てくださった方には特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)

特技 ローリングフェラ のど輪締め 堀拓也スペシャル 目の白い所だけをペロペロ舐める事

身長:160cm
体重:48kg
28歳 1989年5月23日生まれです

〒114-0015
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304
ttps://i.imgur.com/CCTBmJ0.jpg
★★★★★
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/02(水) 12:47:53.32:bg1Puaab

ラーメンにフーフー息をかけて麺を一気に冷やすとグルテンが変化してコシが出るのは有名ね
でもあなたの場合、両方ともあまり変わらないわ
夏場で水温が30度とかあるならいざ知らず、普通に流水の水道で冷やして氷水につけたほうが経済的じゃないかしら
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/02(水) 13:06:18.05:ENGIeN9v

おかあさんは2で作るけど、お蕎麦屋さんは1のところも多いわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/03(木) 05:51:09.70:kXJHPMTd
お母さん
味付け塩豚ホルモン(生)がたくさんあるの
野菜と炒める
炒めて焼きそばや焼うどんに混ぜる
チャーハンの具材
までは思いついたけど他にどんな食べ方があるかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/03(木) 06:44:35.21:CcUhRmKM
小麦粉はたいて唐揚げ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/03(木) 07:33:31.40:1XO6l40P

水かぬるま湯でさっと洗い流してからよく水気を切ってしまえば、
モツ鍋や煮込みにも使えるわよ。

洗い流しても塩気はいくらか残るから、
鍋つゆや煮込みの煮汁の塩加減は控えめにね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/03(木) 08:11:07.76:kXJHPMTd

アドバイスありがとうおかあさん
唐揚げという発想はなかった
何かに困ったら揚げる手法も覚えるね


アドバイスありがとうおかあさん
でもごめんなさいおかあさん
料理あまりやらなくて頭堅いから『さっと』の加減がわからない…
さっとってどのぐらい?タレが全部取れるまで?ある程度とれるまで?
ざるにいれて水をザーザー流しながら肉を混ぜる?
ボールに水(ぬるま湯)を入れて肉入れて1〜2回ぐるっとして水捨てるぐらい?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/03(木) 09:21:33.50:1XO6l40P

あらら…困ったわね(^^;
「さっと」に詳細な方法を示すなら、そもそもホルモンの詳細な状態がわからないと無理なのよ。
タレの量とか、その塩辛さとか、ホルモン自体にどれくらい味が染みてるのかとか。

液体ダレがたっぷりかかってるなら何度か水を変えてボウルの中で洗うようにするし、
濃い味が染みてるなら洗って水を変えてしばらく晒すし、
薄味ならボウルの水に入れてひと混ぜしてすぐにザルに上げるわ。

脂の多い部位なら、アク抜き脂抜きを兼ねて、沸騰したお湯に入れてひと混ぜして、
再沸騰したらザルに上げて、それから鍋つゆや煮込みつゆに入れる方法もあるわね。

タレも鍋つゆや煮汁の調味料の一部として考えて、洗わずに使うことだって不可能ではないわ。

いずれにしても現物が母さんの手元に無い以上、
あなた自信が試行錯誤してみるしかないのよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/03(木) 10:16:27.13:kXJHPMTd

丁寧な説明をありがとうおかあさん
味を落とした後の最終的な目標(状態)みたいなものが想像つかなくて??だったんだけどなんとなくわかった
元の味を活かすのでなければ基本的に味は落としてその手法はケースバイケースだね!
いろんなやり方や目標地点があるってわかった
ありがとうおかあさん!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 12:00:47.55:ptqY4WH/
人妻とエッチがしたくてたまらない。どうすればいいか教えろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 12:08:49.13:MHqTOdVm
場違いな発言をやめることね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 12:24:19.81:ptqY4WH/

やらせろ肉便器
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 13:41:57.39:ptqY4WH/

まんこだせ、やらせろ。エッチがしたくてたまらないエッチがしたいんや!エッチが大好きやらせろ肉便器
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 16:06:46.48:VXgdOPu9

仕方ないわね、1回だけよ。
お金は先払いでお願いね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 17:12:42.09:MHqTOdVm

奥さんちょっと待って!お髭が伸びてるわよ!ちゃんと剃ってから行かなきゃ失礼よ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 19:24:37.66:6VEkJz0U

あらやだ、朝に剃ったばかりなのに。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 19:29:00.62:BWXPVzoW
母スレも 中身はガチムチ ばかりなり
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 19:39:24.47:ILQiHlHI

性欲止まらず 物狂おしけれ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 19:41:58.63:dyHkCFh4
焼肉だと500gを食べるのはしんどいけど、
焼鳥だと500gくらいペロッと食べれるのは何故ですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 20:55:10.85:/1usKNM0

意味が分からないわ
どちらも1kgぐらいペロリよ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 23:10:48.19:RwWboZJW
私はお肉だけだと500でもしんどいけど、サンチュや白米と合わせると1キロ近くいけちゃうわね
きっと化学反応を起こしてお互いを打ち消しあってるんじゃないかしらね


牛肉はじっとしてるけど、鶏肉はお空に飛んでいくから無かったことになってるんじゃないかしら?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 23:11:52.37:3FmEDWyW
鶏で思い出したけど母さん!
鶏胸肉はパサパサしてて油も少なくて単純な焼き物だとあんまり美味しくない
胸肉の美味しい調理法があれば伝授して!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 23:18:55.22:ukpjet3t
チキンカツ!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 23:20:00.23:VC/NKTDZ
パサパサするのは熱の通し過ぎなのよね…半生くらいで火は止めて余熱で仕上げるのよ。
あとは衣をまとわすなどで水分を逃げないようにね。
それと筋繊維(一枚の胸肉でも3方向くらい向きが異なる)は絶つように切るの。

単純な味付けだと胸肉その物の味がおいしくないとダメね…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 23:29:23.24:hABdY/Pe

こういう至玉のレスをみるとまだまだ精進せねばと思う。
三方向とか高度だわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 23:32:23.23:UucxNZXU
お母さんはパサパサした鶏肉好きよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 23:40:28.08:RwWboZJW

カーチャンは鳥はむが好きだわ
週末に仕込んでおいて水曜か木曜の買い置き肉がなくなってきたあたりで使ってるわよ
水菜のサラダに乗っけたり、ごはんに水菜を乗せてその上に鳥はむと何かの甘辛系のタレとマヨネーズと糸唐辛子で鳥はむ丼にしたりしてるわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 23:52:45.83:ILQiHlHI

あら同士がいたわ!

それはそれとして

おかあさんはたまに鶏むねを(憎い人の顔を思い出しながら)綿棒でぼこぼこにぶん殴って薄くして、フォークでブッスブスに刺しまくって
塩コショウとすりおろしにんにくを塗って焼くわ
パサパサなのは好きだけど、こうしたら多少パサパサが抑えられる気がするわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 23:58:56.97:NbVC1Ozb
鶏ハムでも鳥ハムでもなく鳥はむと表記する奥様…好きよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 00:00:54.41:PU8HLJaQ
最近よく見かける方法だけど、砂糖と塩と水を揉み込むとパサパサしないわね
おかーさんはこれを鳥天にするのが好きだわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 00:02:04.41:jGXBptzx

鶏むね肉を買って来たら、
・水400cc、塩小さじ1 砂糖小さじ1、重曹小さじ1
を混ぜた水に浸けこんで一晩おいておく
これだけもでずいぶん柔らかくなる

そして料理するときに綿棒で叩いたり、繊維に直角に切るように気を付ける
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 00:10:26.01:qQnnil0y
たくさんのお母さんたちありがとう!
鶏胸肉安いし一つずつ試してみるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 00:45:11.13:T/jTeUxd
繊維に直角に5〜7ミリ厚に切って、片栗粉いっぱいまぶし付けて、熱湯をくぐらせて、羹。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 01:34:13.56:wtkdkvpa

これホントにむね肉がジューシーになってお母さんびっくりしたわ!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 01:44:32.99:XQmmRsf+

これ出してからレンチンとかで蒸しても柔らかい?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 01:59:26.91:CIvq2NhS

これサイダーに塩入れても同じ感じになるかな?
試してみようかな…
通販で安かったし送料無料にしたくて買ったサイダーが余ってるんだよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 02:02:12.19:0RhP8SAv

>そして料理するときに綿棒で叩いたり
お母さんが綿棒でちょこちょこ肉叩いてる姿を想像してワロタわ
いや揚げ足取ってるんじゃなくて本当に面白かったの
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 03:05:40.28:as6Zt63n

水晶鶏ですね。元は中華料理だとか。ポン酢やわさび醤油が割と合います。
味を濃厚にしたいなら最初にお好みの大きさに切ってお酒と塩に漬け込んでから片栗粉を付けて油で焼いても美味しいの。
みりん、佐藤、醤油、生姜を煮きって絡めるとご飯が進むよ。
私はゴマ油で炒めた千切り人参と炒り胡麻も絡めているけれど好きにアレンジしてね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 03:27:03.20:T4emx8Gh
お母さん丑三つ時ですがお願いします。
寝ぼけ眼で料理をしていたら失敗してしまいました。
高野豆腐を使った煮物なんですが、
試食をしてみて気が付きました。
味付けはちょうど良いのですが高野豆腐が芯があるようで美味しくないんです。
どうやら取り違えてスポンジを煮ていたようです。
美味しく食べれるようにするにはどうしたら良いですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 03:39:41.74:LVfF02JA

冷凍庫で凍らせるといいわ
使う時には冷蔵庫で自然解凍してから使うの
鶏肉みたいな食感になるわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 07:30:53.23:T4emx8Gh

試してみたけれど、まだスポンジのままのようです。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 09:10:22.46:XQmmRsf+
お願いします
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 09:50:03.20:ey4erFa2

の漬け込みでやったことはないけど、酒と塩を振ってラップしてレンチンなら時々やってるわ。
他の人も書いてるけど、火を通し過ぎなければ柔らかくてジューシーよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 09:58:35.72:XQmmRsf+

やってみるね即レスありがとう!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 11:57:16.78:VKsGLdBw
牛丼って和食じゃないの?
なんで中卵は和風牛丼なんていい方するの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 12:43:24.18:ey4erFa2

中卵ってなか卯(なかう)の事かしら?一文字も合ってないけど…

牛丼は、狭い意味での和食ではないと思うわ。
ttp://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/ich/
これに合致してるとは言い難いから。
少なくとも『「和食」の4つの特徴』のうち2〜4に合致している感じはしないでしょ。

でも、牛丼は日本食よ。
日本食には和食を含むけど、カレーライスやスパゲッティナポリタンやオムライス、
焼餃子やラーメンや天津飯や中華丼まで含んだ概念が日本食。

カレーライス・ナポリタン・オムライスは洋食であって西洋料理や和食ではない、
焼餃子・ラーメン・天津飯・中華丼は中華料理であって中国料理や和食ではない。
ルーツは西洋料理や中国料理にあるけど、日本でアレンジされていて、
(近年まで)西洋や中国ではメジャーではなく、でも日本ではメジャーな日本食。

ところが、この「日本食」と「和食」の意味は逆に使用されることもあるわ。
さらに、「日本料理」と言う言葉も別の範囲を表すこともあるし、同じ意味で扱うこともあるの。
適宜が曖昧なのよ、どれも。

なか卯がどういう意味で「和風牛丼」と名付けてるのかは知らないけど、
多分他の牛丼と差別化する意図が大きいんじゃないかしら。

それでもあえて「和風」の意味を見出すなら、玉ねぎではなく白ネギを使っているからかな?
玉ねぎの食用は日本では明治4年から試験栽培、農家での本格栽培は明治13年からだって。
西洋料理の日本での普及に合わせて西洋料理に欠かせない玉ねぎの国内栽培が始まったんだと思うわ。

そうすると、(本来)西洋食材である玉ねぎを使わずに、伝統食材である白ネギを使うから、
「なか卯の牛丼は【和風】なんです」と言う解釈が成り立たないことも無いわね。

…母さんのこの解釈、ちょっと強引かしら?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 12:57:39.21:yretTXI1
食の和洋という意味ではなく、味付けで魚介系の出汁が入っているので
普通の牛丼と区別する意味で和風としているのでしょうね
吉牛のは(恐らく)魚介系の出汁は入っていないでしょうから
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 15:46:50.84:EiZMWQBg
なか卯よ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 17:40:27.67:cxgaknij

もともと牛丼は、明治初期、西洋文化が流入してきたころに流行った牛鍋〜すき焼きから派生した
どんぶりよね。時代は下って、牛丼としての成功は、タマネギやワインなど少し西洋っぽい独自の
アレンジで吉野家が先行したの。他のほとんどの店は、この「吉野家の牛丼」の形、味をスタート
地点にして、今の形になってるみたいよね。

一方なか卯の牛丼は、原点の牛鍋やすき焼きに立ち返った味づくりがされてるわ。甘味がどぎつい
んだけど、生卵を落とすと「すき焼き」の感じが出るわね。「すき焼き」感の薄い吉野家風の牛丼より、
一応「和」の体系に沿っていて、和の雰囲気もあるから、「和風牛丼」としたんじゃないかしら。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/05(土) 21:19:25.16:Z8nQcvJ/

奥様の説が結構当たってそうよね、ネギの違い。
私は醤油で煮含めた?椎茸が入ってるからより「和風」な味わいって言いたいのかな?ぐらいしか思いつかなかったわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/06(日) 00:06:06.36:UoX8bPVY

えw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/06(日) 00:10:10.68:HiERe4+w

なw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/06(日) 00:30:08.81:GS8s99xu
もう1つの売りのうどんに“京風”と付けたから何か欲しくて、
同じ京風でも良かったんだけどあれで京風はないだろうと
和風になったのよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/06(日) 01:19:48.12:4951eRBm
お母ちゃん、うちの子10ヶ月にしてついに夜間授乳無くなってきたよ(*゚∀゚*)
たまに喉乾いてる感じでぐずる時には麦茶を哺乳瓶であげてるんだ
ストローは使えるけど寝ぼけてるから吐き出すし横になったままあげられるから今後もしばらくは夜中の水分補給は麦茶哺乳瓶予定なんだ

これからの季節衛生面で枕元に一晩麦茶置いとくのは心配なんだけど、大丈夫かな?
途中で口つけたからって洗いに行くのはしんどいよう
ちなみに日中はストロー使ってて朝昼晩ご飯の後に中身入れ替えてる程度だけど、お腹は壊してません
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/06(日) 02:18:48.09:j9ndnqjJ
中身はオッサンな母さんなんで、間違ったこと言ってたら誰か指摘してね。


枕元に保冷剤入れたクーラーボックスを置いて、その中に入れるのはどうかしら?
それでも心配なら「変え乳首」をいくつか用意して、飲み終わったら乳首だけ変えるとか。

果汁用50mlの哺乳瓶を何本か用意して「一本飲み切り」って事にして(半端に残ったのは飲ませない)、
それをクーラーボックスに並べておくってのも考えたけど、ちゃんとしたメーカーの哺乳瓶って安くないのよね。
一番安全な方法だとは思うけど。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/06(日) 02:59:46.02:+/BcUT6+
お母さん スイーツのレシピがオリーブオイルなんですが普通の油でも可とありました
味はどんな風に変わりますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/06(日) 12:09:15.38:4sOaebxQ
オリーブ油
 青臭い、クドい

サラダ油
 油臭い、あっさり
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/06(日) 14:31:07.07:RfI/qXyZ

参考になるか分からないけれどお菓子でサラダ味って書いてあるものはサラダ油使用ってだけよ。
そういう味が嫌いでは無いなら良いんじゃないかしら。
ちなみに甘いお菓子には大抵バターが合うかもね。
何を作りたいか具体的にレシピ名あげてくれれば詳しい答えも出るかも。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/06(日) 15:22:34.42:DKuRu7XN

そのサラダ油、酸化しちゃってるわよ〜
油といえど開けたら早めに使い切るのがいいわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/06(日) 16:25:31.12:4sOaebxQ

お菓子のサラダ味は、塩+酸味料だよ。酸味料は、クエン酸とか酒石酸とかビタミンCとか。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/06(日) 17:17:52.20:C8xaAsOG
お願いします
瓶に入ってるブラックオリーブを1度開封したものは冷蔵庫で保管した場合どれくらい持ちますか?
汁につけたまま保存してます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/06(日) 18:14:56.65:YJQdydl8
そのまま冷蔵の場合は数日ね。3日ぐらいかしら
オリーブオイルに入れて密封して空気に触れないようにすると数週間は大丈夫よ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/06(日) 18:41:20.24:C8xaAsOG

そんなに早いんだ!瓶のものってたくさん入っているから食べきれないよね
冷凍はできるのかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/06(日) 18:50:06.36:C8xaAsOG

てことは漬けてある汁を捨ててオリーブオイルに入れ直すんだね
とりあえずそれはやっておこうと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/06(日) 18:52:04.55:4sOaebxQ
早まるな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/06(日) 20:42:13.39:4951eRBm

おかーちゃんありがとう!
果汁用の哺乳瓶は1つだけあるんだ。でも意外と高いよね、しばらくしたら使わなくなりそうだし

クーラーボックス調べてたらUSBで缶ジュースやペットボトル1本の保温保冷ができるというデスク周りのグッズを見つけたから、これに哺乳瓶入れてみようと思います
子供が大きくなったら私が使えそうだから買ってみます!

それまでは普通の哺乳瓶とちび哺乳瓶の二本使いでやってみます!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 15:32:00.43:68ixUuTz
質問があります。
体調悪い彼氏が油を使わなくて、消化に良い、病人食は嫌(お粥とか)と言ったので、ジャガイモと玉ねぎと人参、その他野菜を煮干しと昆布で出汁を取った野菜スープ。アサリを使い、油を入れずに炊き込みご飯。最後にほうれん草を茹で、ポーチドエッグを作って上に載せました。
が、「目玉焼きあるじゃん。油嫌だって言っただろうが」と激怒して作った物を全部シンクに捨てて部屋に閉じ籠もってしまいました。
悔しいのでリベンジしたいのですが他に上記の条件で美味しそうなレシピはありませんでしょうか。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/07(月) 15:37:52.88:VmikN2qg
鈴木その子の 油抜き料理 がよろしゅうございます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 15:44:46.53:n8ONwubt

ポーチドエッグは油使ってないって教えなさい。
そして、彼が本気で詫び入れないなら別れなさい。

彼がこれからも何度も同じようなことをやるのは間違いないわ。
そうやってあなたを従属させることが彼の目的よ。
その性格は一生治らないわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 16:11:09.26:S1fGzRvH

野菜ジュースにしたらいいわ
食材も手間も暇ももったいないわよ
その分一人でおいしいもの食べなさいな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 16:43:41.99:jgB5brd4

別れるべきね〜
気分が弱ると人や物に当たるタイプではないかしら?
きっとポーチドエッグと目玉焼きの違いを指摘したらさらに大激怒するに違いないわね。

コンプレックス持ちだと、常に周りより優位でないと気が狂いそうになる人もいるものよ。
一緒にいると絶対に不幸になるから、ちょっと考えてみてね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 17:26:24.85:SXNDJFPo

トーストに納豆でも載せたら
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 17:28:39.89:aLpDJBmn

ポーチドエッグを知らなかった彼と
卵は結構脂質を含む事に思い至らなかったあなた
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 17:35:52.04:dUvg9Gpy
お弁当に麻婆豆腐を持っていきたいよ
レトルトのソースに豆腐ネギ合い挽きを追加する予定
夜作って翌日持っていけるかな
職場には冷蔵庫とレンジがあります
サーモスもあるけど、ご飯と別々に持っていったほうがいいかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 17:40:35.72:oAkAR0Ib
ゼラチンで固めて持って行き、職場のレンジで溶かせばいいわ。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/07(月) 19:57:29.07:mmOF19GP
お母さん、妻が醤油として「かき醤油」というめんつゆ?みたいのを使います。
刺身や豆腐もゆでたほうれん草も醤油じゃなくてかき醤油を使わされます。
体に悪い気がして落ち着きません。
これは醤油じゃないだろ?と言ったら妻の実家ではずっと醤油代わりにかき醤油を使っていたと言いはります。
かき醤油は本当に醤油代わりに使っていていいんでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 20:03:13.11:S1fGzRvH

あら、お母さんはなんにでもめんつゆよー?
かき醤油はめんつゆよりさらに旨みが強いから、豆腐やほうれん草には合うんじゃないかしら
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 20:05:43.07:oAkAR0Ib
ダメな理由がないわね。単に好みの問題よ。
どうしても嫌なら自分で醤油を用意しておきなさいな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 20:06:29.27:aLpDJBmn

体に悪い事もないだろうけど
こと刺身にかき醤油は気持ち悪く感じるのが
奥さんの実家家族以外の世間一般での常識感覚
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 20:10:26.56:S1fGzRvH
お刺身のしょうゆになにを使うのかは、地方と育ちによって差が出るわね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 20:18:11.58:z3IRzMln

好みの違いだと思うし、別に普通に醤油がわりに使っても問題ないとおもうわよ
目玉焼きに醤油の人もいるし、ソースの人もいるのと同じね

牡蠣フライ、エビフライ、白身魚フライに醤油の人もいるしソースの人もいるし
つまりは生まれた実家でどのような味付けで食べていたのかに左右されるのだと思うわ
嫌なら、自分は好きではないので普通の醤油で食べていい?って聞いて
自分だけ普通の醤油で食べればいいと思うわ

ただし、子供たちは確実にお母さんの味覚と同じになるでしょうから
あなた一人だけが別の味で食べることになるわ むふふ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/07(月) 20:32:17.65:mmOF19GP
です。
たくさんのお母さんがた、ありがとうございます。
いろいろなご意見、大変参考になりました。
かき醤油の味は私もおいしいと感じますが、何にでもかき醤油を使うのは体に悪い気がして心配になりました。
妻は醤油がわりにかき醤油を使い、麺つゆにはそれとは別に味道楽?というものを使っています。
私には違いがよくわかりません。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 20:54:05.69:WvSxyGpJ
別板のメシマズ嫁スレ向けの話だな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 21:02:07.84:0mNzmX5a

どうして体に悪いと思っているのでしょうか?
かき醤油は一般的に、アミノ酸を添加して旨味を補強するものだけど、味の素や類似のうま味調味料は普通に使うぶんには害はないわよー

ほかの原材料もざっと調べたけど、害のあるものなんてないわね。
ただ、かき醤油の旨味に慣れちゃうと普通の醤油で刺身とか食べたとき、味がスカスカに感じちゃうかもしれないけどねぇ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 21:38:56.20:S1fGzRvH

奥さんが日本海の北のほうで旦那さんが別のところなのかしらね
体に悪いというか、舌が馬鹿になっちゃうわね
たまには旦那さんが鰹節で澄まし汁なんて作ってみてもいいんじゃないかしら
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 22:17:24.13:98S8/ZxZ
まな板について質問させて下さい
5〜10年くらい長く使える、いい品を買いたいと思って探しています
木の種類はひばにするということまで決めました
今使っているのが桐で軽く、重いのを使うと苦になりそうな気がするので厚みが3センチと1.5センチとで選べるのですが後者にしようと思っていますが、やはり3センチと比べると反って来やすいのでしょうか?
また他に薄い木のまな板の欠点があれば教えていただきたいです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 22:24:26.48:z3IRzMln
反る反らないに関係なく、木のまな板は利用していると中央部分がへこんでくるわ
見た目ではわからない範囲でね

そうするとキャベツの千切りなどを切ってもつながったりしてしまって、
あれ、切るのが下手くそになった?と思うこともあるわね

というわけで、3年〜5年に一度ぐらい削ってもらうなら厚いまな板を、
3年〜5年に買い換えるのなら薄くて安いまな板を購入するのがいいと思うわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/08(火) 07:00:02.22:ryHOWngF
お母さん果物屋で大きい果物が高かったけど大きいと美味しいの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/08(火) 07:23:08.68:IFfiiHoS

美味しいとは限らないわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/08(火) 10:16:46.59:HIEwIdQ8
クリームソースについて質問です
牛乳、バター、小麦粉で生クリームなしで作るのと
生クリームも使うのではどう違うのですか?
クリームソースやクリームシチューなどは生クリームを使う方がやっぱ美味しいのですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/08(火) 10:27:58.02:l8CJGpM2

ありがとうございます
アドバイスに基づいて、削って長く使えるように厚いものを買いました
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/08(火) 10:39:33.18:IFfiiHoS

生クリーム使ったほうが濃厚な感じになりやすいけど、
それが美味しいかどうかは食べる量や好みにもよるから、
美味しいかどうかはケースバイケースよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/08(火) 14:58:10.04:HIEwIdQ8

どうもありがとうございます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/08(火) 19:57:47.20:HIEwIdQ8
ですが度々すみません。

牛乳、バター、小麦粉で生クリーム入りのソースの代用になりますか?
生クリームを使用しなくてもバターを増やせば、生クリームを使ったソースと同じような味になりますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/08(火) 20:02:03.75:qJ9UeC+e

具を入れたらあんまり違いが分からなくなるわよ
生クリームで作ったときに比べて、バターだとやっぱりバターの香りがでちゃうわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/08(火) 20:20:34.26:HIEwIdQ8

どうもありがとうございます!
家族にクリーム系がちょっと苦手な人がいるので(でもまさに具を入れたり、シチューはかぼちゃ、キノコ、トマト、コーン入りのクリームにすれば平気です)
生クリームは殆ど使ったことがありませんでした。
これからは生クリームも使って、味の違いがわかるようになるように研究します!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/08(火) 20:54:18.48:lslj2/K7
ブラックオリーブの保存についてです
日曜日に瓶を開けたのでそろそろ
汁を捨ててオリーブオイル漬けにすれば良いのでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/08(火) 21:56:25.86:LXGn45sC
お母さんリンゴ酢はりんごの味がする?
和食とも合う?大根よく食べるけど合うかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/08(火) 22:17:42.05:lNLfjqqe

瓶詰めオリーブなら、ウチの場合は開封後も1年くらい冷蔵庫に眠ってるわね…
嫌な匂いがしたりお腹を壊したこともないので、漬け汁捨てずに蓋をして冷蔵保存でいいんじゃないかしら?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/08(火) 23:38:17.01:zvWoKyYH
カレーの付け合わせについて質問です
引越したばかりで、フライパンも電子レンジもありません
あるのはカレー用鍋と小鍋がひとつずつです
あと、料理自体もあまり得意ではないのですが…
お知恵を貸してください、お願いします
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/08(火) 23:50:42.03:+k9+bpq8

小鍋でれんこんのきんぴらでも作ったらどうかしら
意外と合うわよ
それかピクルスとか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 00:21:22.18:vOYLcVHw

料理が苦手なら、ピクルスが簡単でいいと思うの。
切った野菜を漬けるだけだし、食べきれなければ後日タルタルソースなんかにアレンジしても美味しいわ。
最近では簡単にピクルスが作れる調味料なんかも売ってるわね。

あれこれ考えずに好きな野菜を素揚げして飾るのもいいんじゃないかしら。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 00:45:35.15:WuOgA47N

ゆで野菜サラダ。
カレーに入れてない野菜、キャベツ、アスパラガス、ブロッコリー、蕪、大根、南瓜、スナップえんどう、等々をゆでて、
塩とレモン酢、マヨネーズ、等々で和える
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 02:57:55.78:/A3Wh0/2

ただの野菜サラダ程度でいいんじゃないの
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 10:23:09.07:BIKX6GVB

お母さんならカット野菜とりんごスライスだわね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 10:54:14.04:f4IwtNhX
文字通りつけ合わせと理解するか、何かもう一品と理解するかでちがってきそうね
つけ合わせなら、福神漬け、らっきょうあたりが簡単かしら
もう一品という意味なら、サラダ、お漬物、ゆで卵あたりが楽じゃないかしらね
サラダは市販のカット野菜とドレッシングがあればなんとかなるわ

カレーに合うつけ合わせやもう一品みたいなのは、
google先生の画像検索で、「カレー セット」「カレー 定食」「カレー ランチ」などで
調べるといろいろでてくるわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 16:25:57.73:/A3Wh0/2
を読むと、何かしら(簡単なものを)自分で作ろうとしているのは明白だから
「付け合わせ」という字面にこだわって福神漬けやラッキョウなどという回答はトンチンカンじゃないかしら?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 16:31:45.39:BIKX6GVB
お母さんならカレーにはビールねやっぱり
からーいカレーでビールをきゅっとやるのよ〜
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 19:14:13.91:ByiDBxx9
ブラックオリーブです

じゃあしばらくそのままでもいいかなー?試しにそのままにして味を確かめてからにしようかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 19:41:37.81:QdtUcKut
たまご豆腐をよく食べるのですが、付属のタレはかけてません。
余ったタレを有効活用できないかしら?
かけて食えはナシでお願いします。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 19:43:21.64:fLPtlXbK
白だしみたいなものだから、煮物でも味噌汁でも何にでも使えばいいわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 19:48:50.75:BIKX6GVB
納豆のたれにするのがいいわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 20:05:08.61:l48bqjCO
上の人とは別人ですが、カレー関係。
カレーを作る時、最初に鍋に油を敷いて肉と玉ねぎを炒めますが、
この時鍋のふちに玉ねぎのぬるぬる成分がくっついて焦げのような物ができてしまいます
そのまま水を入れて最後まで作ったら、黒いぴろぴろが浮いてしまって、味は問題ないですが、見た目が悪くなってしまいました
どうすれば防げるんでしょう?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 20:12:58.39:BIKX6GVB
肉と玉ねぎを炒めるところまでを、テフロンのフライパンでやったらどうかしら
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 22:48:44.47:B6B73kzx
まぁまぁの有名メーカー品で、はっきり甘口のウスターソースってありますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 22:49:23.12:BIKX6GVB
コーミソースとかどうかしら
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 23:26:55.87:AS2kj7nC
602です。
高校の先輩で大学でも先輩に当たる人に相談した所、別れる事にしました。
アドバイス下さったお母さん方ありがとうございます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 23:30:06.83:LpW5zJcC

外国の料理番組でやってたけど
フライパンや鍋のこびり付いたのはヘラでこそいで料理に混ぜる
フレンチかなんかのやり方みたいね
香ばしさと旨味が詰まってるとか
お母さんはその辺詳しくないけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 23:40:37.22:fLPtlXbK
こびり付き具合にも寄るのよね…
仕上げの見た目が悪くなるようなら単なるこげね。
そこまで行く前にそぎ落としたりするものよ…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/10(木) 00:06:42.67:T8CqeISn
ホワイトシチューなどならともかく、カレーでしょ?
気にすんなw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/10(木) 00:14:39.90:vRvankKS

そう…なんというか、お疲れ様でした。
まずはゆっくりお休みなさいな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/10(木) 00:55:29.10:0zQ+PBiu
カレーの付け合わせについて質問したです
結局温野菜サラダに落ち着きました
もう一品、というレベルですらないですが…
答えてくださったお母さん達、ありがとうございます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/10(木) 02:52:49.49:T8CqeISn

充分な「もう一品」だよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/10(木) 10:09:09.02:5OlUq1yr

ゆでたまご乗せたら十分な「もう一品」ね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/10(木) 21:30:27.05:pKWyy+Qu

気になっていたけど、それで良かったのだと思うわ
次は、作ってもらった食事はニコニコと食べてくれる男性を見つけなさいな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/10(木) 21:46:04.83:DvAJUaLi

安心したわー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 05:37:19.65:LErWKzOs
昨日セラミック焼き網というものを初めて見て買うかどうか悩んでるんだけど、肉とか魚焼いた時の油はどうなるか(ガスコンロが汚れる?)、とか、使い勝手とかを知りたいです。
使ったことがあるお母さんいたら詳しく教えてください。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 12:20:10.90:xPmnD1Gi
まずSIセンサーコンロでは使えないわ
あと汚れは下に落ちるからセラミックに付着しなければ汚れるわよ
汚したくなければ、魚や肉は諦めて、お餅などだけにすることね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 15:30:26.44:mVxM1XtN
お餅が食べたくなってしまった
お正月だけでは足らないよー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 16:05:48.21:jRfZdoW3
買ってきなさいな。今は一年中売ってるでしょ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 17:36:09.56:ONnfOjBI
農協の直売所とかにいくと、ちゃんとつきたてのお持ちを売っていたりするわよ
まあ機械でしょうけど、市販のパックのよりおいしいわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 17:39:08.75:Gg6GUlIT
初歩的な質問ですみません
カレーをつくるとき、まず肉野菜を炒めますが、炒めるのと最初から水いれて煮込むことに何の違いがありますか?
じゃがいもが煮くずれしないようにとは聞いたことがあるのですが、じゃがいもだけ炒めるのもありですか?
鍋で肉を炒めると底に焦げ?が引っ付いてフラストレーションが溜まります
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 17:42:09.63:jRfZdoW3
それなら炒めなくていいわよ。
味のわずかな差を追求したいとかじゃないんでしょ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 17:56:30.79:4JiVEBNe

和菓子屋さんに頼めば搗きたてのお餅を売ってくれるところが結構あるわよ。
予約して向こうの指定した時間に取りに行くと柔らかいお餅を手に入れられるわ。
残ったお餅は冷凍しちゃいなさい。


ttp://sciencewindow.jst.go.jp/html/sw46/sr-cooking
国の研究機関が公式に出してる答えよ。

野菜を炒めずにさっと素揚げしてから使ってもいいわ。
中華料理の「油通し」と似た方法ね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 18:09:42.49:Gg6GUlIT


ありがとうございます!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 23:59:58.27:2uv4sz53
きざみを買ってくるのを忘れたんだけど家で作る事って出来る?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 00:19:40.57:kBcN7btL

どれのこと?
ttps://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_ex_n_0?&keywords=%E3%81%8D%E3%81%96%E3%81%BF&ie=UTF8
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 05:39:41.25:oVoLSDWi

横からですみません。
輸入品のブラックオリーブ瓶詰め、2、3ヵ月たつとオリーブに白っぽいものがついてます。
汁も白っぽい沈殿物が…
そういうのは食べないほうがいいですよね?
一年も持つのは驚きです!何が違うのでしょうか?
お腹は壊さないほうだけど、冷蔵庫に放置してたら
いつの間に白っぽくなってて廃棄するのを何回かやらかしています…
なかなか使いきれないです。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 06:57:45.69:w8X+QVVl
生きているアワビ1個を一番安く買えるお店は
どういった業態のお店になるのでしょうか?
海無し県で近所では売っていません
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 08:21:34.65:kBcN7btL

「一番」って聞かれても困るわ。
全国のお店を一つ残らず価格調査した母さんは多分ここにはいないから。

比較的安いのは漁協がやってる直売所よ、もちろんお店は海の近く。
どこの直売所でも常にあわびの在庫があるとは限らないけど。

交通費か送料がかかるから、
1個だけ買うなら近所の魚屋さんの方が安くなる場合もあるかもね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 09:34:17.76:ZhilD5nh

売ってあげるわよ、1個から
送料もってくれたら

サービスでシッタカもつけてあげるわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 09:49:55.96:5FRfApMc

お母さんのアワビでも良いかしら?
締まりには自信あるわよ。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/13(日) 13:06:29.77:8Zg0fmLw
お母さんピクルス液は一度温めてそのあと冷まして使ってるけど
温めないとダメ?
砂糖とかはそのままでも溶けそうな気がする
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 16:40:58.58:6kYsSOxl
ドレッシングについてお願いします

総菜屋のサラダを真似して
蒸し鶏、サラダほうれん草、ベビーリーフ、大根人参千切り、コーン、アーモンドスライス、フライドオニオン
でサラダを作るんですが合いそうな自作ドレッシングのレシピを教えてください
なんとなくイタリアンドレッシングが良い様な気がするのですが作り方がわかりません
ワインビネガー、ハーブソルト、はちみつ、などの調味料はあります

お願いします
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 17:55:04.87:9NMt5OMo
トマト鍋についてお母さん方の見解を教えて下さい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 18:02:12.84:hqu4Cxue

イタリアンドレッシングなら、NHK今日の料理の手づくりドレッシングの
イタリアンドレッシングがおすすめよ
でもドレッシングって市販のような味のものはできないのよね

蒸し鶏が入るサラダなら、定番の市販のごまドレッシングなんかが合うと思うわ
いわゆる棒々鶏のたれみたいな感じね
他には、醤油、ショウガ、レモン、刻みネギ、ニンニク、ラー油、砂糖、豆板醤などが入る
香味系の中華ドレッシングなんかも合うと思うわよ


さいこう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 18:27:23.98:ZuU50Jd0
芽が出て萎びかけたジャガイモ5つと、同じく萎びかけのニンジンがあります
ジャガイモをやっつけたいんでガレットにしようと思うのですが
ニンジンを混ぜるとまとまりませんかね?

片栗粉混ぜるといけるでしょうか
さすがにニンジン一本は多すぎでしょうか

よろしくお願いします
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 18:58:43.20:YFCFUqZb

両方ともすりおろして片栗粉混ぜて芋餅にしたらどうかしら
あるいは小麦粉と砂糖と卵でパンケーキ作る要領で片面ひっくり返した後に平たいお皿か鍋蓋で上からギューって押して薄くするとお煎餅になるわ
ガレットにこだわりたいのならごめんなさいね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 21:54:46.59:cjJFcQWh

なるほどー中華ドレッシングは合いそうですね
やってみようかな
辛いのは苦手なので
ごま油、シャンタンと水?(要るかな?)、醤油、万能ネギ、すりごま白、レモン、にんにくすりおろし、砂糖
でちょびっと火にかけてみようかな
どうでしょう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 11:23:00.75:vEjjFx5b
タケノコをたくさんもらったんですがいい使い方教えてください
一人暮らしです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 13:18:46.02:KbSC3NMe
ちょこちょこ使うしかないわ
天ぷら、バターソテー、炊き込みご飯、味噌汁、酢味噌和え、
青椒肉絲、八宝菜、春巻き、土佐煮などに使うといいわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 13:29:11.90:NdLBQcEe
皮つきのままもらったのなら
とりあえず下処理までは急いでやったほうがいいらしいよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 15:57:24.45:rM5utdxz

茹でてから、使いきれない分は塩漬けで保存できるわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 22:53:27.65:D7xqFBj7

近所に配るといいわ。
その見返りとして調理した物を半分返ししてもらうのよ。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/15(火) 04:15:45.59:6iIYq7/P

固い所をサイコロ状にして鶏そぼろと一緒に煮て片栗粉でトロミをつけるの
水を少なくすればお弁当にも入れられるわよ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/15(火) 12:19:55.08:0eJcE9Gy
お母さん人参嫌いでも食べれるレシピ教えて
人参メインのレシピがいいよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 12:26:13.76:oJfxze5T
キャロットケーキね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 12:58:14.71:AU7w13Ib
カレーライスを作りすぎたのですが、何日くらい保管出来ますか?
じゃがいもさんが入っているので冷凍庫は無理ですよね?
保管場所に考えているのは5年半前にエディオンで購入した黒色の冷蔵庫なんです。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 12:59:58.20:AU7w13Ib
もう一つ教えて下さい。
一口サイズにカットしたスイカは何日保管出来ますか?4日くらいは大丈夫ですか?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/15(火) 16:35:52.37:q0G6vrJu
オマエラ、かあさんを酷使するんじゃねえ。
大切にいつくしむから、慈母の如き回答がもらえるんだぜ。
マヌケな質問をするな。たとえオマエ自身がマヌケでもな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 17:04:06.77:Gbn7Y3Xi
お母さんたちいつもありがとう
たぶんお母さんが好きな要潤おいておきます
ttp://static.blogos.com/media/img/13417/free_l.jpg
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 17:06:03.68:TIXinUru
あら素敵
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 17:16:29.16:LtFSRwid
このふくよかさの陰での人民の飢えを思うと、お母さん辛くなっちゃう。
お母さんも肥えているので大きな声では言えないけどね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 20:56:54.36:wRh7Q+6l

人参だけのかき揚げ
美味しいよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 02:25:39.22:o1W4cBH/

なんで人参嫌いなのに人参メインの料理を食べなきゃならないのよw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 06:07:15.40:VQil8KJq
>>699
ありがとう!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 06:27:24.36:AZmtncB3

人参嫌いを克服したいんです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 07:00:31.09:o1W4cBH/

じゃあメインではなく、少しずつ食べるようにしたほうがいいと思うわ
豚肉の生姜焼きを作るときに、すりおろした人参を一緒に炒めるとおいしいよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 07:15:27.48:Fq+M1pBd

うちのウサギはね、最初ニンジン嫌いだったんだけど、刺身のツマほど細く切ったものを他の菜っ葉に絡ませて出してるうちに一緒に口にするようになって、
そのうち拍子切りや薄切りのやつをニンジンだけでも食べるようになって、
気が付いたらニンジン大好きになってたわよ。
炊き込みご飯やきんぴらでも食べてみたら?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 07:32:16.00:gyU1k2Wp
マッシュルームが70グラム程度(大小7個くらい)あるのですが、
お母さんおすすめのマッシュルームを使った副菜を教えてください
(買ってから一週間たっているので生以外でお願いします)
持ってる調味料やスパイスはわりと豊富なほうだと思います。
庭にローズマリー、タイム、パセリ、ディルがあります。
和でも洋でも構いません。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 07:52:20.04:pnFtkhZx


ありがとう!
少しずつ毎日食べるようにする
うさぎが美味しそうに食べてるの見るのはいい手かもしれないw
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/16(水) 07:55:17.79:FroqUynq
              ,,,,,,,,,、、、、,,,,
          y''":::::::::::::::::::::::::::::ヾ
          /::::,/"`''"))リノ~~''ヽ::ヽ
         .|:::::/         ゙l::ヽ
         |:::::|  ,-‐、  .,,,‐-,  l::::l
         .i::::l ゛-・ー,!.  ー・-  l:::!
          |`:::|  " ノ/ i\`  |/   ほんでよぉ、俺の野グソ姿見てくれぇ?
          i''  \{ ̄ ̄ ̄ ̄}/|      俺の糞はねっとりウンチだでなぁ(ねっとり)
          ヽ i   {        }  |
            `ヽ {____} /  よしくん遂に野グソ
            ,  ヽ__     /   ttps://i.imgur.com/ixKRtX2.jpg
          /     ̄ ̄ \
          | |        | |  
          | |        | |
        |⌒\|        |/⌒|
        |   |    |    |   |
        | \ (       ) / |
        |  |\___人____/|   |
        |  |          |   |
                 ズ゙バピュウ!!
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/16(水) 20:13:22.45:Epte9bvg
醤油に塩を入れると味にどんな変化があるんですか?
肉と玉ねぎ炒めのタレを自作したいのです

あと自作タレは関係なく
肉と玉ねぎを炒めてる最中に焼き肉のタレをかけて
フライパンで一緒に炒めるのと
皿に盛ってからタレをかけるのではどう違いますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 20:44:09.50:/EpVtLDa

醤油に塩を入れると醤油が塩辛くなるわ

焼き肉のタレを最初から入れると、野菜から水分がでて薄まったり
炒めているうちに煮詰まって味が濃くなったりフライパンに焦げ付いて焦げ臭くなったりするわ
外食の焼き肉はもみダレに漬けた肉を焼くけど網焼きだから焦げないのね
過程ではプレートで焼き肉を焼くから、タレが焦げないように最初に下味を付けずに
焼いてからタレに漬ける後付け方式なの

だから焼き肉のタレはあくまで後付け用に作られているので
フライパンで肉や野菜と混ぜて焼くとこびり付いたり煮詰まって味が濃くなったりするわ
後付けにするか、焼いてから仕上がりでかける程度にしておくといいわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/17(木) 10:23:42.22:xdaiR5o1
おかあさんは焼きながら味見しつつビール飲んじゃうわよ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/17(木) 20:51:00.41:DswAnqTx
お母さん、スナップエンドウを初めて買いました
筋を取る前に洗うのと、筋を取ってから洗うのどちらがいいですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/17(木) 21:24:01.67:0mAcjyhA
取る前に洗う
断面が水や空気に触れる時間はなるべく短い方がいいからね
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/17(木) 22:23:03.91:DswAnqTx

ありがとうお母さん
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/18(金) 12:20:03.94:qRN3clv0
去年、手作りの柚子みそを沢山もらいました
茹で大根につけるような、ちょっとお甘い味噌です
まだまだ残っているのですが、もう大根につけて食べる事に飽きました
お母さんだったら、他にどう使いますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 12:24:32.24:bDJ1FpmZ
(辛子)酢味噌和え、田楽、ぬた
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 12:34:39.28:O44UGDKX
お母さんお願いします
ホタテのバター焼きを作りたいのですが、何か野菜を入れてボリュームアップしたいです
何か合う野菜はありますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 13:10:02.75:erHUN0lF

里芋、じゃがいも、こんにゃくを昆布だしで煮たもの
タケノコを焼いたものなんかに付けてみたらどうかしら


今が旬のアスパラ、新じゃがをバターソテーしたらどうかしら
とうもろこし、にんじんなども合うと思うわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 13:44:26.57:E9Oe0kCm

母さんは柚子味噌を自分で作ってるけど、
ご飯にそのまま乗せて食べたり、おにぎりの具にもしてるわ。

他のお母さんが書いてないのだと、ドレッシングもいいわよ。
お酢でよく溶いて、サラダ油かオリーブ油を加えてよく混ぜて、
味見して甘すぎるならお醤油少し足して味を整えて、
好みで一味唐辛子などを加えるだけ。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/18(金) 15:40:32.60:kDeYMQQ3

カリフラワーブロッコリーを小さめに切って
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 21:18:16.69:b2WMSFQX
今夜の晩御飯のTKG余っちゃったんだけど、
保温してれば明日の朝でも食べられますかね?
冷凍ささた方が良いのか迷ってます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 21:27:42.38:7PYjmDAQ
少食アピールは要らないから食べてしまいなさい。
一口二口残されるとイラっと来るのよね…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 21:29:52.94:b2WMSFQX

茶碗3杯分くらい余っちゃったんで食べられないですよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 21:30:58.14:cMdMp8nL

炒めるか煮るかしなさいな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 21:33:16.25:bDJ1FpmZ
炒飯にするのは?卵先混ぜ炒飯みたいに
火を通すから明日の朝までぐらいなら持つかと
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 21:37:02.87:b2WMSFQX

TKGに卵って合います??
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 21:44:53.53:O44UGDKX
>>719
2人のお母さんどうもありがとうございました
早速作ってみようと思います!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 21:46:13.93:bDJ1FpmZ
ええっ!TKGって卵かけご飯のことでしょ?
合うも合わないも・・・
もしかして何か他の料理?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 21:54:54.31:cMdMp8nL
TKGって一人分に一個卵をかけるものだと思ってたけれど、まとめて何杯分も作るうちもあるのかしらね?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 22:02:45.83:l8hOGFbl
トーフ・キムチ・ゴハンとかそんなオチじゃないかしら?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 22:16:25.10:ct++xuQX
お母さんたち
いつものコンストアラシよ

わけわからない略称とか短縮形の言葉を使って荒らすことが目的なの
そういう質問はスルーしてね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 06:09:14.50:rrhKuRpy

炊き込みご飯です。
白飯より傷みやすいらしいので。
結局無理して食べさせました。
ありがとうございました。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 07:14:14.15:ZXAE9gW+
ヽ(・ω・)/ズコー
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/19(土) 13:57:19.22:GPiygzn2
カプチーノ作りたいんだけど、シナモンパウダーかけてボトルに入れてシャカシャカ振るだけで大丈夫?
本格的ではなく簡易的で、カプチーノ風でも良いです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 15:14:38.92:2YAOTBqx
カプチーノにシナモンは「昭和の喫茶店」風ね。
母さんはシナモン入りも大好きだけど、今時と言うかイタリアのカプチーノにはシナモン入らないのよね。

それを知らない頃スタバで店員さんに、
「カプチーノにシナモンが入ってないんですけど…」って言って大恥書いちゃったのはナイショよ。


ボトルに入れるのはコーヒー?牛乳?クリーム?
牛乳もクリームも使わないならイマイチのような気がするわ。
牛乳なら少し温めて、泡持ちが良くなるようにお砂糖も少し加えて、
ボトルでしっかりシャカシャカして、別のカップに用意しておいたコーヒーに乗せると、
カプチーノっぽくなるわよ。

シナモンはお好みでどうぞ。

あと、百均に「カプチーノミキサー」とかの名前で、
ミルク泡立て用の電池で動く道具が売ってるわ。
ttp://everyday.iroiro7.com/wp-content/uploads/2015/09/DSC_4234.jpg
ttp://weboo.link/images/articleimage/DETQ_54e096e855a2e1424004840.jpg
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20180308/23/milky-white-paint/5d/01/j/o0306046014145772282.jpg
これを使うと楽にフワフワのミルクフォームが出来るからお勧めよ。

高いとこから落としたりすると、泡たてるモジャモジャが付いてる軸が曲がって、
回転が不安定になって使いにくくなるから注意してね。
ぱっと見で判らないくらい少し曲がっただけでも、回転すると軸がぶれてかなり使いにくくなるわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 15:14:58.23:44MIzWkb
捌くの簡単な魚ってサバアジイワシ以外になにかあるかな?
あと"あら汁"ってあら自体を食べずに汁だけ飲んでも魚の栄養?は取れてるんだろうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 15:17:29.44:44MIzWkb
スタバはたしかトッピング台にシナモンがあった気が
たしかにシナモンが載るとレトロな感じがするね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 15:38:18.71:2YAOTBqx

カワハギも捌くのが簡単な魚に入れていいんじゃないかしら。
ウロコ取りも必要無く、皮をしっかり掴んで引っ張れば、きれいに剥けるから。
しかも皮は滑り止め付けたみたいにザラザラしてて掴みやすいし。
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=jwVJDAy1tL4">ttps://www.youtube.com/watch?v=jwVJDAy1tL4

きびなごなんかは手開きで綺麗に捌けるわよ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=vTGw7SjuIPE

アラ汁の栄養はどうかしら?
身を食べないなら全部取れてるとは言い難いと思うわ。

ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 17:28:48.14:2QQ3LDe9

さんまも簡単よ〜
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/19(土) 17:32:53.25:JeEocGfu

ありがとうお母さん。カプチーノっぽくなればokだからそれでやってみる
因みに最新のシナモン入らないのってどんな感じ?

あとさ。。
> 高いとこから落としたり
> 回転が不安定になって

お母さん落としたことがあるでしょ( ̄ー ̄)?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 17:53:50.62:2YAOTBqx

シナモンが入らないカプチーノも美味しいわよ。
スタバとかのカプチーノはこっちのほうね。

ふわふわミルクに濃いコーヒー(エスプレッソ)だから、
コーヒー牛乳やカフェオレの口当たりが違う物と思えばいいわ。

>お母さん落としたことがあるでしょ( ̄ー ̄)?

も・ち・ろ・ん・よ(`皿´ )
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/19(土) 21:23:07.94:aa9AWlLo
野菜炒めする時って油必要なんですか?
水分が多めの野菜とかだと少しだけ茹で焼きな感じになるんで必要ないのかなみたいな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 21:31:29.46:h6Dwl4QV
そう思うなら使わなくていいわよ。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/19(土) 22:38:35.23:BL+tauh/

ありがとう
シナモンが入らないカプチーノはオレが知ってるカプチーノじゃないお(´・ω・`)


ヤッパ落シテタネw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 23:01:20.97:rrhKuRpy

茹で焼きなんて調理法は存在しません。
油を入れないから野菜炒めではなく茹で野菜になってしまうのよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 09:18:46.70:7FJgBWvD

それは蒸し焼きと言うのでは…
野菜炒めじゃなくて野菜の蒸し焼きが食べたければいいんじゃない?
少なくとも野菜炒めという料理ではない。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 09:23:55.43:o5Hhonom
蒸し野菜で満足してるならそれはそれでいいけど、野菜炒めは油をしっかり予熱して強火でパリッと仕上げるのが美味しいわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 11:41:02.95:wH51Ek76
最近卵黄を納豆や焼きそばに和えるのにはまってて
卵白だけ余ってしまい冷凍保存してます
お菓子以外におすすめの使い道ありますか?
かき玉汁やチャーハンやオムレツや玉子焼きに卵白を足すのはありですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 12:41:26.73:6EzfTEm3

卵を使う料理に卵白だけ足すのはアリよ。

スープ類は卵白だけを泡立てて使う物もあるわ。
ttps://www.kyounoryouri.jp/recipe/20586_1.html
「メレンゲ スープ」でググると他にもレシピが出るわよ。

中華で「ブロッコリーの蟹あんかけ」(蟹肉扒蘭花)って言う料理があるんだけど、
これもあんに泡立てた卵白を使った料理、美味しくてお勧めよ。
ttps://www.kyounoryouri.jp/recipe/12153_1.html
陳建一さんが書いてるように、カニカマで作ってもいいわ。

あと、天ぷらの衣に入れる卵や、フライの衣に使う溶き卵も、卵白だけでもいいわよ。

茶碗蒸しも卵白だけでも作れるわ。
全卵と同じ分量で作ると少し固くなるから、だし汁を2割くらい多めにしたほうがいいわね。
味が淡白だから、茶碗蒸しが出来上がったあとから、鼈甲あんなどをかけるのもおすすめよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 13:22:52.34:wH51Ek76

詳しくありがとうございます。
陳さんのあんかけ美味しそうですね!ついついハンドミキサー取り出すのが面倒だなと思ってしまうのですが、試してみます!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 14:03:03.35:S5QPWmeF
お母さんいるかな
アカモクをスーパーで買ったの
作り方を見てみたら、茹でこぼし必須で
茹でるとめかぶみたいにあざやかな緑になるみたい
買ったものをみてみたらフープロで細かくドロドロになったものがパックに入っていたけど
黒っぽく見える…
ああいうものを茹でる前にフープロにかけて販売するってあるのかな?
ドロドロしてるから茹でられない気もするし、でも生食厳禁だからもし生だったらと思うと
食べるのが怖い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 14:19:11.13:QJiiYnkL

5ミリ厚に切って、みそ汁の具
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 14:32:08.20:6EzfTEm3

一匙分くらい茹でてみればわかるわ。

茹でて緑が鮮やかになれば生よ。

茹でても緑が鮮やかにならないなら、
茹でてフープロにかけたものが少々時間が経ってるだけよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 15:24:51.79:6EzfTEm3
あら、Unicodeは16進じゃダメだったのね、これならちゃんと出るかしら?
蟹肉扒蘭花
ブロッコリーの蟹あんかけの中国語よ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 15:32:13.54:S5QPWmeF

確かに
やってみるわ
ありがとう!!お母さん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 16:32:39.95:S5QPWmeF

一匙茹でてみたけど変わらなかった
しかも賞味期限は昨日までだったw
やっぱり古くなってたのかもしれない
でもすごくおいしい
ありがとう、おかあさん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 17:43:57.11:JCJiXhd4
アメリカだと筋トレやダイエット用に卵白だけボトル入り売ってたりする
まさかランボーバリに一気飲みはしないだろうからそういうワードで調べたらレシピも出てくるかもね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 20:09:05.74:CFTQOFVk
お母さん、いんげんを天ぷらにしたら急に茶色くなっちゃったんだけど
これ食べられるでしょうか
1週間ぐらい冷蔵庫に入れてたからひょっとしたらダメなのかな…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 20:16:11.29:CFTQOFVk
ごめん、自己解決したよ
焦げてるだけみたい…
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/20(日) 23:37:06.50:K0MELAKd
おしゃれなカフェとかで出てくる、グラスの中で下がミルクで上がコーヒー(逆もある)みたいに分かれてるカフェオレってどうやって作ってるんですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 23:43:02.97:PbcVo1Zt
キンキンに冷えたミルクにコーヒー(コーヒーは温度どうでもいい)を静かに注ぐだけ
ミルクのが比重重いからよほど乱暴に注がなければ二層に分かれる
コーヒーが下に二層になったは分からないわね
少なくともママには作れないわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 23:57:20.39:6EzfTEm3

A 牛乳が下
1・グラスに牛乳を入れる
2・氷をそっと置くように入れる
3・マドラーやバースプーンを氷の一番上に当て、それを伝わっていくように無糖のアイスコーヒーを静かに注ぐ

B コーヒーが下
1・予めアイスコーヒーにシロップを加えてよく混ぜてからグラスに入れる
2・氷をそっと置くように入れる
3・マドラーやバースプーンを氷の一番上に当て、それを伝わっていくように牛乳を静かに注ぐ

こんなふうに作ってるわ。

Aで加糖のアイスコーヒーを使ったらコーヒーが沈んで勝手に混ざっちゃうし、
Bで無糖のアイスコーヒーを使ったら牛乳が沈んで勝手に混ざっちゃうわよ。

Aで牛乳にシロップを混ぜておくと、より作りやすくなるわ。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/21(月) 00:13:34.18:ua/GIp9w

ありがとうございます。
ミルクが下の場合は簡単に作れるんですね。


くわしくおしえてくださりありがとうございます。
下の飲み物に甘みを加えると作りやすいんですね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 00:21:41.42:iWIk+f7h

ちなみに、下からシロップ・牛乳・無糖アイスコーヒーの三層や、
シロップ・加糖アイスコーヒー・牛乳の三層も出来るわよ。

シロップの層を厚くして見栄え良くしたいなら、市販のシロップを薄めて使うか、
自分で砂糖と水で薄めのシロップを作ってもいいわ。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/21(月) 00:34:53.67:ua/GIp9w

シロップが飲み物の層を作るポイントなんですね。
なんだか理科の実験みたいです。
二層だけでなく三層も試してみたいです。
どうもありがとうございます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 18:32:40.72:PU5j7VYQ
キッチンが狭いです
作業台はまな板が乗る程度、コンロはIHが一つしかありません
調味料もあまり置けなくて、塩、こしょう、醤油、ごま油、ポン酢、マヨネーズ、オリーブオイル、わさび、からし、しょうがチューブ、にんにくチューブ、コンソメくらい
調理器具は包丁、菜ばし、しゃもじ、おたま、片手鍋、フライパン、キッチンペーパー、アルミホイル、ラップはあります、あとどんぶりをボウル代わりにしてます
この状態でできる美味しい料理を教えてください
栄養バランスが取れるとありがたいです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 18:38:18.47:n4SFfDYn

大概のものは、昆布ダシで煮て、ポン酢醤油に大根おろし添えて食べると、美味しいよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 18:46:23.57:sSnxXtaW

冷蔵庫スペースは?
電子レンジやオーブントースターは置ける?
調味料類は別の場所に置けない?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 18:53:28.14:Lazx6HE1

常備菜で適度に野菜を取れるようにしたらいいわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 19:00:00.11:PU5j7VYQ

冷蔵庫も2ドアで小さいです(90か100Lぐらいだったかな)
醤油、ポン酢、マヨネーズ、わさび等香辛料はここに入れてます
レンジは冷蔵庫の上に乗っけてます
トースターはないです(置けません)
電気ポットと炊飯器はあります
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 19:43:17.87:+FalgI9y
特に材料に指定が無い限り
美味しくて栄養バランスが良い料理なんて無限大に作れる設定
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 19:49:41.48:J+BD3aDJ

手羽先、手羽元、もも肉どれでもいいから好きな野菜と一緒にコンソメで煮る。
30から40分も煮込めばホロホロになるよ。火の通りやすい野菜の場合は最初鶏肉だけ煮込んで後から入れればいい。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 20:01:22.68:2zEzvaNq
キッチンの狭さ関係なく自分の好きな料理押し付けてるだけなのがチラホラ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 20:31:53.55:Lazx6HE1

まずは大きな冷蔵庫に買い換えるのをおすすめするわよ
同じ幅で170Lぐらいまでの冷蔵庫があると思うわ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/21(月) 20:32:47.36:hlWDBrbs
肉炒める時フライパンに肉がくっつくんですけど
くっつかないようにするコツあるんですか?
中火で熱したフライパンに入れてます
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/21(月) 20:33:52.98:YZ/ZfxG0
お母さん、出汁の取り方教えてください
カツオや煮干しなんかを粉末状にした出汁パックを使ってます

これに昆布を加えて合わせ出汁を作りたい場合、
昆布をつけておいたお水で煮だせばいいのでしょうか?それとも、
出汁パックを煮だして火を止めた鍋に昆布を入れればいいのでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 20:43:11.54:Lazx6HE1

テフロンコーティングしたフライパンで中火で焼くか、
鋳鉄のフライパンによく油を入れて煙が出るまで熱してから焼くか、
だと思うわ
ノンスティックのフライパンを使うには火力が足りていないと思うので、
いっそクッキングシートを敷いて焼いたらいいと思うわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 20:45:03.00:Lazx6HE1

お母さんは前者で習ったわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 20:47:53.88:2zEzvaNq

余熱をしっかり(水滴がその場でジュッと蒸発するのはまだ温度が低い。水滴を落とすとすばやく走り回るのを目安に油を入れて、煙が出るまで熱す)
投入してからは不必要に触らない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 20:51:57.13:2zEzvaNq

家庭料理のだしはあまり気負わず。二番出しなんかも取っちゃって良い
昆布は水から、鰹節煮干し(質問者のようにパックのものも)は湯からが基本
両方まとめて水に入れて冷蔵庫で一晩ってのも慣れないうちは良い方法よ

グラグラ沸騰さえさせなければ効率の差はあれど不味くはならないから頑張って
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 21:15:37.04:J+BD3aDJ

フライパンの材質とコンロの種類(IH or ガス)も教えてくれると、的確なアドバイスが貰えるかもしれないわよ〜
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 21:18:07.01:bpSKy525
あと肉の種類もな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 21:43:26.18:ZauNfgKY
初歩的なご質問かと思われますがお願いします。
本を見ながら始めて作っていますが、
ニラを1束4センチに切るというところですが、
端から切って行くと最後がバラバラのセンチになってしまうのですが、その辺りは捨ててしまうのでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 21:56:20.07:ZoWagO2M

あなたの精神状態上の強迫観念の問題だけど
そんなにもきっちりとしたいのならば
根元でなく葉先で揃えて葉先から4cmずつ切ってゆき
4cm未満の半端は根元切り捨て部分に充てればいいのでは
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 21:58:28.60:ZauNfgKY

正式にはどうやって切るのが正式な切り方なのでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/21(月) 22:07:30.09:YZ/ZfxG0
お母さん達、出汁の取り方教えて下さってありがとう(:_;)
なんだかとても嬉しいです
がんばります
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 22:16:32.99:GcZCEaWM

正式には、欲しい感覚で切って、残りのバラバラな部分は従業員のまかないに使ったり
長さなど気にしない餃子のきざみニラとかに使うわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 22:17:23.13:J+BD3aDJ

大阪の「肉吸い」っていうお吸い物は、たっぷりの鰹節を20分くらいグラグラ煮立てて濃いダシを取るのよ〜
あまり一般的なやり方ではないけどね

結構どうやっても美味しいお出汁ってできるものだから、そればっかり気にしないで自由に料理を楽しんでね〜
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 22:44:44.63:9b05QGjw

締めてるのにレスするな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 22:47:08.30:lh9Vn2Bj
なぜ触れるのか
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/22(火) 00:44:22.18:+57xyCRP

お母さん、ありがとう!心強いです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/22(火) 09:55:57.86:Pd7nXmK4

おかあさんはテキトーに切ってるわよ
テキトーでいいのよーおほほー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/23(水) 15:44:20.57:neAmoXIx
今、賃貸のワンルームに住んでるけど備え付けが電熱器だったりするので
簡易のIHを持ち込んで利けど大概の物は出来るよ
一人用の簡単レシピでググった方が早いのでは?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/23(水) 19:25:10.89:0ray5YKg
鍋の横に吹きこぼれがが焦げて茶色の汚い汚れになってしまった。
どうやってとったらいい?
鍋はアルマイト加工のアルミ鍋で、もう捨ててしまった説明書にはスチールたわし厳禁だったような記憶が薄ぼんやり残ってる。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/23(水) 19:31:44.09:0/Or4b2l
スーパーの惣菜コーナーに売っている物で、コスパ高く身体に良い物ってどれでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/23(水) 19:36:21.40:B+L2cOFT
キンピラ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/23(水) 22:08:15.11:SwMVcFpD
塩麴を作ってみましたが、レパートリーが広がらないのです
お母さんのオススメの使い方教えて欲しいな
なくようぐいすへーあんきょー [] 2018/05/23(水) 22:34:01.52:whMOMykc
 鯵の南蛮漬け 半額になった海老チリ 西友のアジフライとタラフライ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/24(木) 12:06:53.12:0Sy0iKBF
です
みなさん回答ありがとう
いろいろなご意見をいただき整理しきれていない状態ですが、とりあえずからはじめてみます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/24(木) 12:14:57.64:npdeEYrR
お母さん今の時に売ってる大根は冬の冷凍?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/24(木) 12:18:10.28:dKYhMcJN

春〜夏に収穫するような品種・栽培法でこの時期に収穫するように作られたもの
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/24(木) 12:22:40.99:npdeEYrR

ありがとう!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 18:44:30.11:dR87l6kR
肉じゃがに、ブナシメジとかエリンギ茸とか入れると、味バランス悪くなる?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 18:50:35.35:NtRGxi2o
キノコの味が嫌いじゃなければ、そんなに珍しいレシピではないわよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 19:05:01.51:n5c4FZ+M
お願いします
抹茶のティラミスを作ろうと思います
材料にブランデーとあるのですが家にあるのはウイスキーのフォアローゼズです
これで代用できますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 19:16:05.56:5hAusvHO
香りはちょっと違うというかウィスキーのほうが弱めになると思うけど
別にマイルドな感じになるだけだからいいんじゃないかしら
ただし、アルコール臭くなる可能性もあるから、弱めになるからといって多めにいれないようにしてね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 19:49:19.56:n5c4FZ+M

わかりやすいアドバイスありがとうございます
少量、ブランデーの半量とかでチャレンジしてみますね
感謝
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 20:08:34.06:dR87l6kR

やめた方が良い。
別々に飲むと似たように感じだけれど、並べて飲んだりすると、ウイスキーとブランデーは全然香りの種類が違う。
混ぜたりしたらとても飲めない代物になるよ。
当然、ブランデーを使うところでウイスキーを代わりにと言うのは、やめた方がいい。
そもそも、抹茶とブランデーとの組み合わせすら、不和を起こしそうな気がする
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 21:41:14.06:n5c4FZ+M

そうなんですね
入れなくても大丈夫ならいっそのこと酒類は入れないで作ってみようかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 21:49:45.21:5hAusvHO

こういう意見もあるわ。よくみて考えてみてね
ttps://goo.gl/vbewQz
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 22:28:51.76:n5c4FZ+M

面白い記事ですねありがとうございます
お菓子にはやはりブランデーかラム酒が合うってことですね
ウイスキー使ってまずくなったら嫌なので今回は使わないでやってみます
お母さん達ありがとうございました!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/25(金) 22:32:57.80:KWagYvRZ
庭があったら庭に、なければベランダに出て
もしどちらもないならば公園でも行って
4 Rosesを生(キ)で呑んでご覧なさいよ
美味いわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/26(土) 11:54:03.40:rPsK/zmr
そもそも、チョコにブランデーがあうからティラミスにお酒が使われるのよ
ダークなほうのラム酒でもいいわよね
でもお母さんは抹茶にお酒があうとはあまり思わないわよ
せっかく抹茶で作るのだから抹茶を生かしたほうがいいと思うわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/26(土) 12:45:05.46:VwqihiMp

お酒なしで物足りなかったら、緑茶のリキュールを使う方法もあるわ。

ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01N3OBWC0
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B003JK2LR8
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B001TOGPVE
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B003JJYXWA
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B001TO7GQC

他にも緑茶のお酒は色々あるけど、上の商品が製菓ではよく使われるものよ。

余っちゃったら「照葉樹林」ってカクテルがおすすめ。
緑茶リキュールをウーロン茶割りにするだけだから簡単よ。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/26(土) 20:54:47.43:z0EN+mis
味噌って生で食べても良いの??
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/26(土) 21:10:11.51:ay2gTSSJ
いいよ!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/27(日) 00:38:46.06:iB+xSFcq

おかずが本当に何もない時に、生味噌を白ご飯のおかずにしてる。
おにぎりの六面に、生味噌を万遍なく薄く塗ったのも好き。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/27(日) 03:41:57.93:MtHVDYvu
お、おそまを生で・・・
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/27(日) 03:58:30.10:iB+xSFcq
生味噌塗りおにぎりは、六面じゃなくて五面だった。失礼。
今じゃ全くすたれたけど、大昔からよくあったらしい庶民派おにぎり。祖母の味。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/27(日) 06:59:23.01:qYL5na8n
本格的な作り方でオランデーズソースやクロテッドクリームを
実際に作ってみた事のある方はいらっしゃいますか?

とてもおいしかった高級ホテルのレストランの出来に近いレベルで
素人が見事に作るのはかなり困難な事なのでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/27(日) 15:05:59.22:k2FRX68H
里芋の繊維が赤くなっている部分は煮ても柔らかくならないらしいのですが美味しく食べる方法はありませんか?
おとなしく捨ててしまったほうがよいのでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 12:47:28.96:HRg0Hp1J
お好み焼きに使うキャベツをフードプロセッサーすると細かくなり過ぎてキャベツの触感がなく美味しくなかったです。
粗めのみじん切りとかには出来ないのでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 13:21:46.62:ZVWwpf1S

食感が大事なら面倒でも包丁でやったほうがいいわよ。
フープロだと目的の大きさに「揃える」のは無理だから。

大小混ざって「平均すれば荒みじん切り」でいいなら、
フープロの回し加減で出来るけど、バラツキが大きいのでおすすめしないわ。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/28(月) 13:33:56.03:nGREbKIY
ミキサーみたいな回転刃とは違った動きをする、
みじん切り器具がいろいろあるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 14:02:45.66:ieRT5aXR
ttps://i.imgur.com/yDIzc2O.jpg
お魚を貰ったんだけどなんの魚かどうやって食べるかもわからないの…助けて…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 14:35:45.30:ZVWwpf1S

ハタの仲間みたいね、マダラハタかしら?
ハタの仲間はどれも美味しいわよ。

今の時期なら煮付けがいいと思うわ。
ハタの仲間は加熱すると身が縮むけど、汁があると適度に身が締まるわよ。
冬なら鍋物とかもいいんだけど。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 14:43:52.24:ieRT5aXR

ありがとうお母さん!
釣ったからあげるってこのままドーンと貰って参ってたの
捌くのは出来ないけどこのまま煮物ならなんとかなると思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 18:52:43.39:DaW9utQ1
教えて!
お弁当にいれるハンバーグのソースを和風にしたいんだけど、とろみがほしい!
普通にソース煮詰めたあと、溶かした片栗粉いれていい?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/28(月) 19:28:13.76:F168zBy0
焼き肉のタレを作りたいんですけど
玉ねぎやリンゴをすりおろして入れるのが定番らしいのですが
すりおろし器具を持ってません
玉ねぎやリンゴを切ってタレにつけ込んどくだけでも
旨みは染み出しますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 20:00:56.29:zZ9JRFUq

漬けとくだけで旨味を出すなら大量なりんごと玉ねぎが必要。
そんなの現実的じゃないだろ?
おろし器くらい買えよ、100金で買えるだろ。
買うのが嫌なら空き缶で作ればいい。
アルミ缶をハサミで切ってアルミ板にする、
それを要らない雑誌に広げてフォークで突き刺す。
後は自分で考えろ。
他の方法は包丁でみじん切りしてからスプーンで潰してペーストにしろ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 21:13:35.74:ZVWwpf1S

水溶き片栗粉でいいわよ。

とろみを付けた後に味見とかで唾液の付いたお箸やスプーン入れると、
とろみが無くなる事があるから注意してね。

ところで、とろみが欲しい理由は、お弁当箱の中で流れて他に味移りしないようにって事よね?

母さんならタレビン買ってきて別添えにするわ。
タレビンは百均でも売ってるわよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 21:14:52.56:ZVWwpf1S

ミキサーやフープロはないのかしら?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 21:37:44.41:pDMom2gu

お父さん降臨?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 21:52:14.13:/TkKztdD

ありがとう!だよ
そう、味移りしたくないから。唾液入るととろみなくなることがあるって知らなかったよ!気をつけるね
タレビンも気になってたから検討してみる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 23:49:45.53:ieRT5aXR
のお母さん魚は煮付けにしたよ
淡白で柔らかい身が程よくしまって美味しかったよありがとう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 23:58:09.44:UPd7WNat

>本格的な作り方でオランデーズソースやクロテッドクリーム

さすがにここのお母さん方では話題的に無理でしょ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 01:43:14.63:JOioh/Jv
お恥ずかしい話です。
10年位コンビニマックスーパーの惣菜だけで生きてきました。
冷蔵庫ややかんや電子レンジも無くインスタント食品すら作ってません。
いい加減生活を正そうと一念発起し冷蔵庫を購入しましたが、その日暮らしの食生活に慣れきってしまいどう使えばいいのかわからずここ半月で箱アイスしか買えませんでした。

こんな状態ですが、これから料理を少しずつ覚えていきたいです。
調理器具は何もないので、最低限まずあった方が良いものを教えて頂けるとありがたいです。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 02:09:29.28:Ew4+ihuC

まー偉いわね!
でも、最初からあまり気負って料理しちゃうと、
めんどくさくなって投げ出すこともあるから、あまり頑張り過ぎちゃダメよ。


一人暮らしである程度ちゃんとした料理を作るつもりの最低限なら、

・炊飯器(3〜5.5合炊き)
・16cmくらいの片手鍋と蓋
・フッ素樹脂加工の深型フライパン24〜26cmと蓋
・まな板と三得包丁
・20cmくらいのボウルとザルのセット
・お玉、しゃもじ、フライ返し、耐熱のシリコンヘラ
・計量カップ、計量スプーン大さじ小さじのセット、余裕があるならキッチンスケール

食器は、
・お茶碗、お箸、汁椀、20cm前後の深皿2枚、スプーン大小、フォーク大

消耗品は、
・ラップ、アルミホイル、キッチンペーパー、スポンジと食器用洗剤

こんな感じかしら。
しゃもじは炊飯器に付属している場合もあるわ。

計量カップと計量スプーンは初心者には必須よ。
水やだし汁などは「○○ml」、調味料は「大さじ○杯・小さじ○杯」でレシピで書いてあるから。
材料は「○○グラム」で書いてある事も結構あるから、キッチンスケールがあったほうがいいわね。


忘れてる物があったら、他のお母さんも書き込んでくれると思うわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 03:43:40.17:VvZ2hd/r

真っ先に必要なのは電子レンジ、
温めるだけの機能があれば良い。
あと、ガスコンロ、カセットコンロ、IHヒーターのどれか。
菜箸、ピーラー、ザル、ボウル、ハサミ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 04:21:56.99:CX4xWrmp

比較的値の張る物、自炊で持っていてもまぁ当然っぽい物、
百均やコンビニで買うにはちょっと・・・・というような感じの物では、以外に、
   ・単機能電子レンジ。 ・オーブントースター。 ・片手中華鍋。

百均やコンビニで買えそうな物や安い物は、不便を感じた時や
気が付いた時に、あとからでもおいおいと楽に買い足せる。

あ、それと器具・食器・消耗品のほかに、通り一遍の調味料類も先ず必要よ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 09:17:17.41:pnjmWLdg
鰻って焼きたてが美味しいのに、何故スーパーでは焼いた物しか売ってないんだ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 09:20:35.60:VvZ2hd/r

鰻を調理するには鰻調理師の資格が要るから
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 09:41:19.85:EnxFSnq4

鰻は海魚とは違っていて
生きている状態→調理→賞味、の途中過程において
余分な放置状態を一切はさまないのが一番おいしいもの

スーパー販売ではそれはどうせ無理な事なので
「鰻の焼きは一生の修業」と言われる一番微妙で難しい焼き過程を
素人消費者なんかの手に委ねないようにして
思ったよりまずかったとかの余計な苦情を
少しでも減らしているのでしょうよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 10:43:30.37:UriWUix+

それにうなぎの血液には弱毒があるので、(十分に加熱すれば消失する)、
生で販売して買った人が万一、刺身・洗い、不完全な湯引き・天ぷら・しゃぶしゃぶ等で食べて、
毒の影響を受けたら、販売者の責任問題にもなりかねないので。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 10:49:54.61:zZS3na9x
作り置きしたり、余った材料を冷凍するのなら冷凍保存バッグと
ジップロックコンテナも欲しいところだね。あと油引きがあると楽かな

でも、必要に応じて買い増せばいいので、最低では、
28cmテフロンフライパンと蓋(2.5リットル鍋と兼用)、インスタントラーメンが作れる程度の手鍋と蓋、
包丁、まな板、菜箸、お玉、計量カップ、軽量スプーン、ざる、必要最低限の食器、熱源があればいいね
で、必要に感じたら買いましていく

計量カップ、計量スプーン、ざる、ぼうるはできればプラ製は避けたほうがいい
火の近くで使うと溶けたり曲がったりするし、
軽量スプーンはそのまま鍋に入れて混ぜたり、
金属製のざるは鍋に入れて麺茹でしたりできるし、
ステンレスのボウルなら熱々のものも直接いれられる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 10:56:36.30:i2EsC5U1
空豆を一袋買いました。今シーズンは初めてです。
空豆ご飯以外でおすすめの空豆料理を教えて下さい。
今日は鶏そぼろ丼にするのですが、母ちゃんなら空豆はなににする?
レシピサイトも見たけど考えるのが面倒くさいです…。
そのまま塩ゆでも美味しい?
あとかき揚げやペペロンチーノとか?
そぼろに添えるのもありかな?

食材、調味料は一通りあります
新玉ねぎ、春菊、ゴボウ、缶詰めなんかもあります。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 12:25:14.48:zZS3na9x

塩ゆではもちろんおいしいわよ
かき揚げやオイル系のパスタに入れても大丈夫よ
そのほかにはイカやエビと一緒に八宝菜のような味付けで中華風の炒め物、
ポテトサラダ、オムレツ、グラタンに入れたりもいいわね

そぼろ丼なら和風のものがいいでしょうから、
かき揚げか、塩ゆでか、炒め物あたりがいいんじゃないかしらね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 12:47:02.35:bD8UQWjI
の簡素なカプチーノ(風)を作ってみたけど、あまり美味いもんじゃナカタヨ(´・ω・`)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 14:03:29.57:i2EsC5U1

ありがとうママン
ポテサラ意外でした!確かにホクホク同士で美味しそうですね!
塩ゆでか、気力があればかき揚げにしてみます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 17:58:11.55:Ew4+ihuC

そら豆やグリンピースは、ポタージュにしても美味しいわよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 18:38:11.00:VVXEzFa3
自分で作った料理って時々美味しいのかどうなのかわからなくなる時があるんだけどなんでだろう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 18:49:20.21:+FdsGpnV
分かる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 18:53:13.07:JOioh/Jv
アドバイスくださった方々、本当にありがとうございます。
なぜ必要なのかも添えてくださったおかげで用途も分かって助かりました。
結構多いので少しずつ増やしていきます。

ついでで申し訳ないのですが、
一度買ったものを色々な料理に使えるような使い回しのきく食材のおすすめってなんでしょうか?
自分では卵ぐらいしか思いつかず…
レシピはネットではなく初心者向けの本を何か買おうと思ってます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 19:26:36.22:gKtdZdAU

野菜はジャガイモ、ニンジン、タマネギ、キャベツ、ネギ、もやし
肉は牛切り落とし、豚バラ、鶏肉、合挽肉、卵とかかしらね
この材料+数品購入で、こんなのができるわ。これを基本に追加で買い足して
バリエーションを増やすといいわ

・カレー 牛、じゃがいも、ニンジン、タマネギ
・肉じゃが 牛、じゃがいも、ニンジン、タマネギ
・晴らしライス 牛、タマネギ
・シチュー 鶏肉、じゃがいも、ニンジン、タマネギ
・ロールキャベツ キャベツ、合挽
・ポトフ じゃがいも、ニンジン、タマネギ、キャベツ、ソーセージ
・煮込みハンバーグ 合挽肉、じゃがいも、ニンジン、タマネギ
・お好み焼き 豚バラ、キャベツ、ネギ、卵、天かす
・野菜炒め キャベツ、もやし、タマネギ、ニンジン、豚バラ
・麻婆豆腐 合挽、ネギ、豆腐
・味噌ラーメン、野菜ラーメン 豚バラ、ニンジン、タマネギ、もやし、ネギ
・焼きそば 豚バラ、ニンジン、タマネギ、キャベツ、もやし
・コロッケ ジャガイモ、タマネギ、合挽
・ポテトサラダ ジャガイモ、ニンジン、タマネギ、ハム
・コールスロー キャベツ、ニンジン、タマネギ
・オムライス 卵、タマネギ、合挽
・親子丼 卵、鶏肉、タマネギ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 20:46:25.76:cVL9pyGh

貴女は物凄い勢い献立のお母さんじゃないですか!?
お世話になりました。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 21:04:44.72:y1NWycvY
新玉ねぎと古玉ねぎ、どう違うのですか?
値段、栄養、味、保存性の違いを教えて下さい。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 21:55:48.57:+3Wdzrnv

抜けている魚と青菜とキノコと海藻のジャンルでは、特に何がおすすめ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 22:41:47.15:gKtdZdAU

使い勝手と保存性から考えると、こんな感じだと思うわ

魚系はイカ、エビ、生鮭、タラなどの白身魚、さつま揚げなどね。どれも冷凍できるわ
キノコはマイタケ、シメジ、生か干ししいたけ
青菜はほうれん草
海藻系は塩蔵か乾燥わかめね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 22:47:21.62:JOioh/Jv

こんなにたくさん!ありがとうございます。
こんな料理が自分で作れたら…夢のようです。
家で温かい料理を食べた事がないので、この中の一つでも作れるようになれるよう頑張ります。

週末、教えて頂いた調理器具を買い揃えに行きます。
あまり余裕がないので家電系は後回しになりますが…
料理のきほん練習帳という本も頼みました。
また困ったら助けを求めに来るかもしれませんが、その時はまたよろしくお願いします。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 22:59:51.08:p9CmhQI9
フライパンの歪みって避けられないのかな
平らの場所に置いたら本当に僅かにがたつく
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 23:24:09.31:i2EsC5U1

ポタージュも美味しそうですね!
けっこう何にでも合うんですね
ありがとうございますママン
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 23:24:41.27:p9CmhQI9

すまんなんか置く側が歪んでたようだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 00:19:55.11:qjztMfsM

一般的な市販の玉ねぎの場合だと、

新玉ねぎ
・主に極早生、早生品種
・倒伏させずに収穫
・収穫後すぐに出荷
・瑞々しくて辛味が少ない
・保存性は悪い

貯蔵用玉ねぎ
・主に中生、晩生品種
・倒伏後1週間程度で収穫
・収穫後数日乾燥させてから貯蔵、順次出荷
・水分が少なく新玉ねぎより辛味が強い
・品種ごとに一定の保存性がある

こんな感じよ。
栄養はよく知らないわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 08:40:43.53:bAbicpZ7
へー品種自体違うのね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 12:27:02.63:kUa67TMB
お母さん方、プロのレシピで何度もリピートしているお気に入りはありますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 12:33:13.24:qjztMfsM

陳建一さんの魚香茄子はそろそろベビーローテションに入るわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 17:28:09.58:UYDCneoP
 和食や魚の料理の割合が少なすぎない?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 17:36:31.38:ln47LAxX

元レスよく読んで
同じ食材を使い回す料理を挙げてるんだよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 19:10:17.25:hag9wVPJ
麻婆豆腐でミンチを炒めるとき、かなり油が出ますがお母様方はどうしていますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 19:27:28.73:kKXtyGlT
安い豆腐や良い肉で作るときは脂も調味料としてそのまま作る(前者は豆腐の味がマスクされてもいいから、後者は脂が美味しいから)
逆に良い豆腐や安い肉で作るときは余計な油はふき取って作る(前者は豆腐の味を活かしたいから、後者は油がくどいから)

普段はたいてい安い豆腐と安い肉で作るから気分に合わせてって感じ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 20:16:19.87:hag9wVPJ

ありがとうございます〜!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 20:26:33.51:iV0Pv6D4
サッカー久しぶりに観たら
セルジオめちゃ老けてる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 20:28:43.27:iV0Pv6D4
誤爆失礼
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 20:33:30.29:kUa67TMB

陳さんの麻婆茄子2回作ったことあるんだけどコーンスターチをまぶして茄子をあげても
茄子がベチャッとなってしまってパリッと揚げられたことがないです
さらに分量通りの水溶き片栗粉でそのまま作るとコーンスターチを使ってることもあってか
もったり団子状の麻婆茄子になってしまうんです
茄子もどろどろです
次回からコーンスターチ無しにしようか考えていたところでした

このレシピのこつを知りたいです
特に茄子の揚げ方のコツはなんでしょう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 22:41:41.19:aUUA5kvU
鶏出汁って鶏ガラスープの素で代用できるの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 22:49:55.82:J1THoR+S
私の駅前には実は2つの定食屋さんがあります。
ほぼ毎日どちらかで腹ごしらえをしていますが、どちらもライスは食べ放題です。
実は多い時で10杯ものライスを食べます。
実は少ない時は5杯です。
実は数年通っていますが店は潰れません。
相当原価が安いって事でしょうか?
実は彼女が出来て自炊が多くなりました。
いつものように食べていると米がすぐになくなり外食より高くつきます。
安い米にしてみたら不味くて実は食べられませんでした。
定食屋さんは美味しい米ですが、同室の米はいくらでどこで買えますか?
実は定食屋さんは赤字だったのでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 23:06:52.03:TXhlJe7r

あなたの支払っている金額と食べた量の製造原価を比較すると赤字かもしれないけど、
他の人で黒字になっていたからお店が潰れなかったのね

あなたみたいな人ばかりだとお店はつぶれるかもしれないけど、
あなた以外の人から利益を得ているから大丈夫だったのでしょうね

赤字か黒字かで言うと、あなたのような人に対しては赤字
その他の多くの人たちは黒字で、その人たちの黒字のぶんで大丈夫だったのでしょう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 23:24:40.83:J1THoR+S

ありがとうございます。
やはり実は赤字だったんですね。
外食は贅沢といいますが、実は私においては自炊の方が実は贅沢って事でしょうかね。
自炊はやめる方が良いですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/31(木) 07:38:48.20:z3dbqPMH

陳さんは「コーンスターチをまぶすとカラッと揚がるんです」と言ってるけど、
陳さんのレシピは揚げた茄子を煮込んじゃうんだから、
母さんはカラッと揚げる事にはこだわってないわ。

ドロドロにしないためには茄子にまぶしたコーンスターチの余分をよくはたき落として、
付けすぎないのがポイントよ。

あと、最後の水溶き片栗粉は、この料理に限らず微調整が必要だと思ってね。
分量の7割位を入れて火を通してとろみ加減を見て、緩いならもう少し…って感じで作ってるわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/31(木) 13:41:20.55:4o7qhdhr

ありがとうございます
コーンスターチ薄めにしてるんですけどふにゃふにゃの茄子ができる
仕上げの片栗粉は規定の半量以下にしていてもったりする

なんでだろう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/31(木) 15:36:37.94:R26Zj/lU

火を止めてない状態で入れて再沸騰させてないからじゃない?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/31(木) 15:56:34.00:4o7qhdhr

それがちやんと火を止めて水溶き片栗粉を入れて全体に混ぜてから再度火にかけてデンプンに火を通してるんです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/31(木) 16:50:44.56:z3dbqPMH

水溶き片栗粉のレシピでの分量はどうなってるのかしら?
それをどうやって作ってる?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/31(木) 16:51:28.21:GhXRqKrt
ゴマ、しょうゆ、砂糖、和風だしでほうれん草のお浸しを作ったんだけど
しょうゆが多かったみたいで辛くなっちゃった
どう対処したら良いかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/31(木) 17:09:36.79:gGJHkDOF

からの流れは見たかしら?

でも勘違いしてなくても多いような気はするから単純に減らせばいいと思うわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/31(木) 17:11:38.14:2KdwAuZL

まだ浸しはじめで味が十分染みてないのであれば、だし汁を足したらどうかしら。
もうほうれん草自体にしっかり味が染みてしまっているなら、浸し汁から取り出して水気を切る→たっぷりの鰹節やとろろ昆布、胡麻油なんかで和えると、味がまろやかになって食べやすくなるわよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/31(木) 17:24:52.71:4o7qhdhr
>>884
大さじ2の片栗粉を同量の水で溶いてるんですけどそれでもどろどろになるので次は大さじ1の片栗粉にしようかって思ってるくらいです
多分コーンスターチを使ってるせいだと思います
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/31(木) 17:32:29.53:/n96azsh
揚げだし茄子と勘違いしてるとか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/31(木) 17:48:16.88:z3dbqPMH

水溶き片栗粉の作り方は大丈夫そうね。

陳さんの麻婆茄子って結構とろみが強いと言うか、もったりしてるんだけど、
もしかして緩いとろみだと勘違いしてるんじゃないかしら?

ttps://www.youtube.com/watch?v=g85VJliw8A8
これの8分からが陳さんの麻婆茄子よ。
15分で水溶き片栗粉入れるから、最終的にどれくらいのとろみになるのかよく観てね。
特にお皿に盛り付けたあたりでかなりもったりしてるのが判るわよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/31(木) 18:05:43.60:4o7qhdhr

これはコーンスターチ使ってないver.ですね初めて見ました
確かに仕上がりがかなりもったりしてますね
陳さんのはこれが正解なんですね
個人的にはもう少しさらっとしたのが好みなので片栗粉少なめで対処しようと思います!
もったりするのは正しい仕上がりだったんですね
スッキリしましたありがとうございました!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/31(木) 18:09:44.88:4o7qhdhr

動画途中飛ばして見てました…コーンスターチ使ってますね
もっとよく見て見ます!反省w
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/31(木) 18:16:14.22:J2EZquz1

卵とじにしちゃうのもアリ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/31(木) 23:26:45.46:iuIhqkc5
冷凍しても味や栄養の落ちない料理って米料理以外にありますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 00:40:11.82:EkzjyGGf

お米もデンプンが変化するので急速に温度変化させると味は落ちるよ
芋を使わない野菜スープとか、タケノコの煮物、肉料理や魚料理。ほうれん草の和え物とか
水物の素材や炭水化物入って無い物ならそれなりに
異論はあると思うので他の方にもパス
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 12:25:57.49:IutAz86q
冷やしそうめんを弁当にして会社に持って行きたいです。
会社には冷蔵庫はありません。
前日に自宅で湯がいたそうめんを具と共に冷凍しておき、
朝に持って行き自然解凍で昼に美味しく食べられるでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 12:43:14.85:MxqAXdm5

どうしたって味は落ちるけど、水分が少なく味がしっかりしてるとまだまし
ひじきの煮物やごぼうのきんぴらなど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 12:53:07.74:MxqAXdm5

そうめんの麺は冷凍せず、フォークで一口大にくるくる巻いてお弁当箱に並べる
薬味(青じそやみょうがなど)も冷凍せずに刻んだり千切りにして持っていく
そうめんつゆを冷凍して持っていく
冷凍したつゆを保冷剤がわりに利用する
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 20:07:49.24:1trZtLpR

そうめんなんて茹でたてじゃないと美味しくないよ。
伸びて歯応え無くなってモソモソポロポロになる残念な未来しか見えてこない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 20:58:29.73:5KO0H6uN

「冷凍そうめん」って商品があるくらいだから問題無く美味しく冷凍出来るわよ。
むしろ冷凍した方が旨味成分が出るからより美味しくなるわよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 21:27:51.01:EkzjyGGf

冷凍そうめんは業務用に特殊冷凍してるわよ
家庭の冷凍庫でやってごらんなさい。ボソボソになるわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 21:36:18.24:HC6BqVOF
お母さん!
スーパーでパックの小籠包買って、「チンしなさい」って書いてあったから半分チンしたら破裂して汁全部出ちゃったよ。
残り半分はどうやって温めるのがいい?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 21:37:49.99:5KO0H6uN

そんな事ないわよ。
家庭でも簡単に美味しく出来るわよ。
麺類は全般に冷凍に適してるのよ。
うどんだってパスタだって定番でしょ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 22:00:15.74:IUCYP5GL
素麺を冷凍すると、そのまま食べるよりぼそぼそになるわね
でんぷんは冷凍するとぼそぼその原因であるベータデンプンになるから、
そのまま解凍して食べるのは不向きね


チンのワット数が高すぎたのでしょうね。蒸すといいわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 22:02:39.93:8nfWcQdm

袋に書いてある時間通りにチンしたの?
それなら、次はその半分くらいの時間で一旦止めなさい。
それで触ってみて(同然ラップしてるわよね?)いい具合に温まってたらそれでオッケーよ。
まだ凍ってたり冷たかったらもう少し温めて、確かめてみて。
電子レンジのモデルによって温まり方も違うんでしょうし、各家庭で微調整して好みの加減を見つけてね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 22:09:34.25:8nfWcQdm

スーパーの冷凍コーナーなら、冷凍の麺類は定番だけどね〜
業務用の急速冷凍機使ったり、麺自体の原料も各企業が冷凍向けに工夫してるわね。
冷凍うどんって、よく「タピオカ澱粉」が入ってるけど、普通のうどんには使わないわよね。冷凍しても食感が悪くならないように入れてるの。
そんなこんなで、乾麺を茹でてお家で冷凍するのとは別物よ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 22:15:25.71:5KO0H6uN
うちではスーパーで買った1玉18円の生うどんを冷凍庫で常備してるけど、解凍しても味は全く変わらないわよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 22:20:19.52:IUCYP5GL
それは生うどんじゃなくて、茹でうどんね
そして、加熱して温かいうどんや、焼きうどんにしているからでしょう?
スーパーで20円前後で売られているうどんは、生ではなくすでに茹でられているもので、
そのままだと固まってほぐれないし、そのまま食べてもぼそぼそでしょう?
一度加熱すればぼそぼそにはならないわ

冷凍うどんでも、メーカはざるうどんで食べるときでも
一度加熱してそれから水であらって冷ましてから食べろって言ってるわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 00:37:37.80:6JCpcbhP

解凍して加熱せずにそのまま食べてるの?
まさかそんなはずはないでしょう?
は会社に弁当として持っていくんだから、再加熱しない前提なのは理解できていますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 01:52:39.01:RzkdAp0w

あなたバカなのかしら?
質問100回読みなさいよ。
冷やしそうめんって分かるかしら?
冷たいそうめんの事よ?
冷たいからといってアイスクリームのように凍ったまま食べるのも違うわ。
冷たいまま加熱するの、温かくなるまで加熱するとにゅうめんと言った違う料理になってしまうわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 02:27:38.84:6JCpcbhP

それで釣れると思ってるの?w
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 02:42:57.86:3U8Hclqq

ソルビトール、グリシン、マンジョッカが加えられていて、並の小麦粉だけの麺とは違うよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 02:55:31.23:RzkdAp0w

はいはい、好きになさいな
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/02(土) 06:54:55.55:xkFoQqxu
ID:5KO0H6uN
ID:6JCpcbhP

いつもの荒らし晒しage
1人しか釣れないとか何年経っても下手くそなままだな
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/02(土) 08:18:03.29:9pkUWjqD
ttps://ab-abo.com/anime-welcome-to-the-ballroom
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 08:43:13.86:dQ9QR6q1

素麺なんて2分で茹で上がるんだから、朝飯作るついで茹でろ。

そのままタッパに詰め込めば良い。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 09:49:23.77:62WfwQVy

シリコンスチーマー使ってみたらどうかしら
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 11:19:25.05:9ToKGaOF
です。
皆さんのアドバイスを元に調理道具をニトリで買ってきました!
電子レンジなどの家電系は費用の都合でまだ先になりそうです。

調味料も揃えた方が良いとの事だったので、独断ですがサラダ油、醤油、ケチャップ、マヨネーズ、酢、ポン酢、を買いました。
あと何があった方がいいでしょうか?
なんとなく塩も必要かなと思うのですが、
小瓶に入ったものと袋詰めされた1キロぐらいのとどちらを買うべきか悩んでます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 12:29:10.62:HS4j29Pc

オイスターソースとごま油は応用利くよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 13:02:31.21:pZPEzs7o

必要になったら、その都度買えばいいと思うけど、たぶんすぐに欲しくなると思うのは
上白糖、卓上塩、ソース、胡椒あたりじゃないかしら
酢はちょっと買うの早かったかもしれないわね

塩は焼き塩のさらさらタイプの卓上塩(塩だけで味の素が入っていないタイプ)が最初はいいと思うわ
さらさらしてるので焼き魚にも炒め物にもサラダにも使いやすいの。
ただ、漬物などたくさん使うときは袋入りの粗塩を使うといいわね。

で、他にあると便利なものを書いておくので、必要になったり、チラシをみて特売の時に買い集めるといいと思うわよ
一人暮らしだとそんなに使い切れないから、必要になってから最小限でいいと思うわ
からし、わさびはチューブでもいいけど、ニンニクとショウガはチューブにするか本物にするか迷うところね

■たぶんすぐに欲しくなるもの
めんつゆ、出汁の素、ドレッシング、日本酒、からし、七味、味噌、ニンニク、ショウガ

■場合によっては欲しくなるかも
わさび、本みりん、片栗粉、小麦粉、バター、ごま油

■あると便利
白だし、焼き肉のタレ、中華スープの素、コンソメ、クレイジーペッパー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 14:20:13.95:2h35dmMb
調味料は個人差あるから様子見てでいいよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 14:46:17.63:ENiZJ1ki
でもまあ塩胡椒ぐらいは必要でしょ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 15:27:56.34:IELLvrUx

塩は両方。
あと、砂糖、塩胡椒、おろしにんにく、おろし生姜、
出汁の素(かつお、昆布、鶏ガラ、コンソメ)
ごま油、オリーブオイル、バター、オイスターソース、ウスターソース、みりん、味噌
日本酒、ワイン、紹興酒、片栗粉、小麦粉
これだけ常備してれば大抵の料理は出来る。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 15:45:15.09:VRHJdwLa
お土産でもらった塩辛が不味い!
オススメの料理教えてください
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 16:07:11.64:62WfwQVy

黒砂糖か赤砂糖。
料理に慣れてコクが足りないと感じたら使ってみて。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 16:20:26.36:tyGckS8P

どんな風にマズイのよ?
甘ったるいとか、塩辛いとか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 16:32:38.22:Nfs60o9C

初心者だから料理を作る前にまずレシピを見るでしょう?
そのレシピに書いてある材料と調味料で、持ってない物をその都度買い足せばいいわよ。

塩は、レシピに「ひとつまみ」「少々」で指定してある事も多いから、瓶入りだと計量がやりにくいわ。
ttps://park.ajinomoto.co.jp/wp-content/themes/ajinomoto/resources/images/recipe/basic/chomiryo1/img_10.jpg
ttps://park.ajinomoto.co.jp/wp-content/themes/ajinomoto/resources/images/recipe/basic/chomiryo1/img_09.jpg
これ、瓶から出して量るのは面倒でしょ?
大さじ小さじで指定してある場合でも、卓上便から計量スプーンに移すのは面倒よ。


それとね、どんな料理をどのように作るかって事なんだけど、手抜きも時には必要よ。

例えば麻婆豆腐を作るのに、
「ニンニクと生姜を刻んで豆板醤と炒めて挽肉と甜麺醤と鶏ガラスープとオイスターソースで豆腐を煮て水溶き片栗粉で…」
これは正統派の方法だけど、初心者には面倒よね。
ゆっくりやれば出来ないわけじゃないけど、生姜とニンニクのみじん切りとか、
全くの初心者には結構大変だと思うわ。

でもね、丸美屋やクックドゥの「麻婆豆腐の素」などを使えばかなり楽に作れるのよ。
ttps://www.marumiya.co.jp/uploads/images/14169336656d4e229342f56.63830763.jpg
初めはこんなやり方から入ってもいいと思うの。
お豆腐とこの商品だけで出来るから、個別に調味料を揃える必要がないのよ。
だから、作る料理が決まってないのに慌てて調味料を買わなくてもいいと思うわ。

料理自体にある程度慣れてきて、一から自分で作りたいとか、こだわりの材料を使いたいとか、
丸美屋やクックドゥよりも美味しそうなレシピで作りたいとか、
そういうステップアップをしたい時に、レシピに沿って必要な調味料を揃えればいいと思うわよ。

これは賛否両論あるから強く薦めるわけじゃないけど、
料理は大変だと投げ出さずに長く続けていくためには、簡単に出来ることから始めるのは、
悪い方法じゃないと思うわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 16:37:07.26:kZdhwzrX
緊急ですおかあさん方
さっきお米4カップ炊いたんですが、水を3カップのメモリまでしか入れてなかった気がします
炊きあがったのを見ましたが間違いないかと

このガサガサのご飯をどうしたらいいでしょう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 16:49:51.79:9YToMeJr

塩辛パスタってぐぐってみて
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 16:51:22.28:Nfs60o9C

飯粒に芯があるなら、お粥などにしちゃうほうがいいと思うわ。

とりあえず今日の献立に白ごはんが必要なら、
そのご飯は小分け冷凍するなどして新たにごはんを炊き直して、
後日冷凍したものを少しずつお粥などで消費したほうが良さそうね。

お粥にするとかなり量が増えるから、小分けは一つ一つを小さくね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 17:28:37.91:kZdhwzrX

ありがとうございます
今日今から出かける用があり、冷凍用に炊いたものでした

お粥用ご飯として小さめに小分けして冷凍します
本当にあrがとうございました
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 20:00:10.46:fhT/tNUI
お母さんに質問
タネから餃子を作った時、焼き上がりを食べてみると
火が通ってるはずなのに野菜が本生っぽいのか、何というかエグみを感じるの
生タマネギをハンバーグに使った時の感じって言ったらいいのかな
しっかり焼きしてもあんな感じになるし、レシピに忠実に作って、いくつかのレシピを試してみてもあの野菜のエグみが気になるんだけど
私が気にしすぎなだけで、手作り餃子ってみんなアレなの?
解決法あるかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 20:03:00.68:hnAVIpEV

作った餃子の材料と、作った手順を教えてもらわないとなんとも言えないわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 20:22:41.18:fhT/tNUI
最後に作ったレシピはこれで
ttps://macaro-ni.jp/45921

レシピ無しで作る時もほぼ変わらない感じかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 20:30:50.85:9YToMeJr
エグみって分からないけど
生タマネギをハンバーグに使った時の感じで想像すると
キャベツの芯の塊りが口に入ったらそう感じるかもしれないわね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 20:37:20.57:hnAVIpEV
ああ、ニラの風味がえぐみと感じているのね
ニラをなくせばいいわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 21:03:22.11:ENiZJ1ki

野菜にエグ味を感じるなら、生姜にんにくは量控えめにしてキャベツニラは茹でてからみじん切りにしてはどうかしら
茹でるのが面倒ならラップに包んで軽くチンするのでもいいわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 21:18:56.83:06uuv8km

まさにこのレシピわたしも先週作ったわ
同じくえぐみ?独特の香りのようなものを感じた
あれは生姜とニンニクだと思う
特に生姜は入れないほうがいいと思った!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 22:03:46.40:3U8Hclqq

砂糖、塩、胡椒。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 22:17:52.65:9ToKGaOF
です。
たくさんのアドバイス本当にありがとうございます。
思ってた以上に多いのでご指摘頂いたように必要になった時に買い足していこうと思います。
砂糖=お菓子、めんつゆ=そうめん、など限定的に考えてましたが料理に色々使える物なんですね。

手抜きも必要との助言、気が軽くなりました。
実は今日目玉焼きとソーセージを焼いてみたのですが焦げたり生だったりとこんな簡単そうなものすら満足に作れず落ち込んでいました…。
月曜日に初心者向けレシピ本が届くので、思い込みで作らず一つ一つ正しいやり方を見ながら頑張って見ます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 22:23:03.22:hnAVIpEV

火加減は難しいから、フライパンで半熟目玉焼きをつくるのはいい練習かもしれないわね
がんばってね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 22:28:37.22:s+zZefQc
お母さん、梅シロップを作るつもりで買った青梅が、黄色く熟してしまったの

このまま同じレシピで作れるかな?それとも諦めた方が良いかしら
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 22:30:07.43:0201G9Pp

目玉焼きと玉子焼きとゆで玉子は誰にでも作れても、ぴったり上手に作るにはコツやカンや知識が必要で難しいよ
しばらくは炒り玉子・スクランブルエッグが気楽で無難でしょうね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/03(日) 17:09:40.70:r6BY/9Iq

失敗する事も必要よ、思いつきでやってみるのも良いかと思うわ。
指落としたり油を浴びたりしないよう注意してね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/03(日) 18:06:21.72:qW8fqJoB

手抜きもアリと思うなら、一度時間がある時にスーパーへ行って、
色んな商品を見て、パッケージに書いてある作り方もよく見ておくといいわ。

・「クックドゥ」「うちのごはん」等の合わせ調味料
・精肉コーナーや鮮魚コーナーの味付け済みや衣付きのお肉や魚
・精肉コーナーの横にある「中華名菜」等の、一つか二つ具材を加えて炒めるだけの惣菜の素
・冷凍食品の各種惣菜
・麺類コーナーのタレ/濃縮スープ付きの麺類
・レトルトや瓶詰めのパスタソース
・炊き込みご飯や混ぜご飯の素
・から揚げ粉/天ぷら粉
・他、各種合わせ調味料(「かに玉の素」「炒飯の素」「生姜焼きのタレ」「鍋スープ」「胡麻和えの素」等)

共働きや子育てで忙しい母さん達は、これらを使ってる事も少なくないわよ。

それと、「やっぱ今日作るの面倒だ!」と思った時用に、カップ麺などもね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/03(日) 19:55:53.66:PPymBKrw
得意なのは卵料理ですって言う女の子は信用できないって旦那が言ってたわ
確かに卵料理はかなり難易度高いもの
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/03(日) 20:02:08.84:iaYjo2qD
です
お母さんありがとう
同じ生餃子でも、お店で食べるとエグくないんだよね、だからずっと気になってて
あの苦味というか臭みエグみはニラかなぁと思ってたけど、色んなものが考えられるんだね
気を取り直して色々作ってみるね!とりあえず茹で野菜でやってみたい!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/03(日) 23:09:19.55:1SHWD1Wv

卵料理は初心者向けよ。
簡単な準だと、生卵、卵かけご飯、炒り卵、目玉焼き、ゆで卵、卵焼きよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/04(月) 01:09:43.26:JeZ9sEA7
ゆで玉子は奥が深い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/04(月) 08:01:15.32:p0loHAMo
卵焼きは10年はかかる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/04(月) 08:02:23.40:p0loHAMo
とか言うけど、やり方さえ知れば10分でコツを掴める
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/04(月) 08:41:16.10:DVQnX+4M
料理は「卵に始まり卵に終わる」、有名な格言よ。

料理初心者が作っても(食べられるレベルの)卵料理は出来るけど、
プロでも卵料理を極めようとすると頂上は際限なく高いわ。
だから、「卵料理は簡単」も正解、「卵料理は難しい」も正解よ。


先日卵料理の本を図書館で借りて読んだんだけど、極めようとするプロの姿に驚いたわ。

有名な高級ホテル(どこだったか忘れた)の目玉焼きは、
割ってからそっとザルに入れて、水様卵白を落として、濃厚卵白と黄身だけを焼くんだって。
まさかそんなやり方があるとは、母さんは思い付きもしなかったわよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/04(月) 15:49:58.43:TsUNVR+Y
すみません、スレ違いかもしれませんがよろしくお願いします
料理が嫌いな主婦で、クックフォーミー を買おうと思っているのですが使いこなせるでしょうか?
宝の持ち腐れになったり、逆にあまり使えない機械だったりしますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/04(月) 16:48:50.70:DVQnX+4M

大雑把に言うと「タイマー付きの電気圧力鍋」でしょ?

その機械が自動で野菜の皮剥いたり、材料を切り分けたり、分量を量ったりしてくれるわけじゃないわよ。
それらをあなたが全てお膳立てしてから、「煮る/蒸す」だけをやってくれるの。

冷蔵庫やパントリー見て手持ち食材と昨日何食べたかとか、賞味期限を見て早く使いたい材料を元に、
今日の献立を考えてくれるわけでもないし、
チラシの特売品見てスーパーに買物に行ってくれるわけでもないし、
材料切るのに使ったまな板や包丁を洗ってくれるわけでもないし、
生ゴミを片付けてくれるわけでもないし、
料理の後に内釜や細かいパーツを洗ってくれるわけでもないし、
食器を洗って棚に片付けてくれるわけでもないわ。

煮る/蒸すしかやってくれないなら、
キッチンタイマーセットして、吹きこぼれないように気をつけてるのと一緒よ。
その間何もする事がないならスマホでも眺めてればいのよ。

あなたが本当にしてほしいのは、上に書いた「やってくれない事」じゃないかしら?
それを全てやってくれて、あなたに任せられた料理の仕事が、
「煮る間だけ吹きこぼれないように見ててね、時間が来たら火を止めてね」
だけだったら、どれだけ楽かしら?

その機械にその楽な仕事をさせるために、他を全部あなたがやってあげないといけないわ。
しかも、材料を大きく切ってしまえば「中まで煮えてないのは準備した人のせい!」
小さすぎれば「煮溶けちゃったのは準備した人間のせい!」
調味料や水加減を間違えれば「美味しくないのは準備した人のせい!」って、責任転嫁されるのよ。
便利で賢い機械なら、せめて一匙味見をして、竹串を刺して煮え具合を確かめるくらいしてくれればいいのにね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/04(月) 21:02:43.41:gU1zocT7

捨てよう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/04(月) 21:20:14.44:qnXzIYBu
シャウエッセンとアルトバイエルンは何故値段が高いのですか?
安いウインナーとの違いは何ですか?ブランド料ですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/04(月) 21:40:53.66:n/DdRVFa

ブランドもあるけど材料が違うからよ

現在、ウインナーソーセージに付いている「JASマーク」には、「特級」「上級」「標準」と「特定JAS」の4種類があり、品質の基準は次の通りです。
JAS特級: 原料肉には豚肉・牛肉のみ使用でき、でん粉などの結着材料が一切入っていないもの。
JAS上級: 原料肉には豚肉・牛肉のみ使用でき、でん粉などの結着材料が5%以下のもの。但し、「でん粉含有率」が3%以下のもの。
JAS標準: 原料肉には畜肉(豚・牛・羊など)と家兎肉(うさぎ)および、家禽肉(鶏・あひるなど)のみ使用でき、でん粉などの結着材料が10%以下のもの。但し、「でん粉含有率」が5%以下のもの。
特定JAS: 原料肉には豚肉・牛肉のみ使用でき、でん粉などの結着材料は一切入っていない原料を、3日間(72時間)以上塩せきしたもので、特色のある製法で製造されたものに付けられます。

あと、安いソーセージには実際に燻製しているのではなく、燻製液に浸しているだけのものもあるわ
それらの差ね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/05(火) 00:15:56.99:ke5/RbF5
母さんの他にも、シャウエッセンとアルトバイエルンは、皮に本物の羊腸を使ってるからってのもあるわ。
羊腸は世界的には羊の飼育数が減っているのと、中国・ロシア・ブラジルなどでソーセージ需要が増しているせいで、
何年も前から価格が高止まりしてるわ。

安価ソーセージは、人工ケーシングと言ってコラーゲンなどで作った物に中身を詰めている事が多いのよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/05(火) 03:41:19.21:529X9cST

穏便じゃないなあ。
パチンコ玉と釘と羊羹のような物とあと一つピリっとしたもの入れて仕掛けておくのかい?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/05(火) 03:52:43.88:ke5/RbF5

ONタイマーじゃなくてOFFタイマーよ。

それに、甘いからって食べちゃダメ。
それは羊羹じゃないし、ニトログリコールでお腹壊すわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/05(火) 06:14:13.58:0MUu7LSB

ウインナーなんてどれも味に大差ないわよ。
日本人は右に倣えの性質で、味も分からないのに行列に並んだりブランドに拘ったり、
そうやって騙された事に気付いてから騒ぎ立てる、
ちょっと可哀想な人種なのよ。
アルトバイエルンとシャウエッセンを他で例えると、
コシヒカリとササニシキ、わかる人にしか分からないような違いよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/05(火) 13:35:35.83:lQQTz+js
え゙ぇ・・・
全く同意出来ない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/05(火) 18:46:10.98:zP4E1Nmp
安いウインナー買って、ああ失敗したってよくあるから(パリじゅわがすき)差異はない、はないよ母さん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/05(火) 19:44:37.19:lQQTz+js
安い「粗挽き」の滑らかなシルキーさには笑っちゃうわねw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/05(火) 22:21:42.33:0MUu7LSB
それは調理の仕方が悪いせいよ。
ウインナー自体はどれも原料は似たり寄ったりよ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/05(火) 22:30:12.09:hxe15bKM
ちょっと前の過去レスぐらい読めばいいのに
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/05(火) 22:35:28.63:0MUu7LSB
ここのお母さんは馬鹿舌が多いののかもしれないわね。
ごめんなさいね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/05(火) 22:36:19.43:EQ2i2z5/
料理初心者です。
うちのアパートはIHなのですが、初心者向け料理本を購入したら火力の表記が弱火・中火・強火のみでIHには触れていませんでした。
IHの表記は

弱・1・2・3・4・強

の6段階で、それぞれ下に弱の150から強の200まで10度刻みの温度表記があります。
この場合、どれが弱火・中火・強火に該当するのでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/05(火) 22:41:20.79:0MUu7LSB

作る料理にもよるけど、200VIHで真ん中の火力でガスの中の弱くらいよ。
最大でガスの中くらいと思っておくと良いかしらね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/05(火) 22:57:11.43:wyksCXY9
この前台湾料理屋で変わったコーンスープ飲んだんだけど家でも作ってみたい
よくあるコーンポタージュスープじゃなくて、コーンの粒自体は見当たらない澄んだスープでかきたまが流してある
味は濃いものを食べたあとだからはっきりしないけど、コーンの自然な甘みとちょっとの塩気ぐらいだった
作り方とまでは言わないけどもこういうコーンスープの名前とかわかるお母さんが居たら教えて
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/05(火) 23:18:40.24:529X9cST

粟米湯ではないんかい?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/05(火) 23:30:11.93:wyksCXY9

レシピ見る限りこれっぽいです
ありがとうお母さん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/06(水) 00:23:25.19:Kns0LClY

それはあなた…いや何でもないわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/06(水) 00:30:12.13:Ihq1T7M6

やめたれw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/06(水) 01:09:32.29:HevwEij3

カップスープを使って簡単にそれっぽいの作ってるわよ。

材料(2杯分)
・クノールカップスープ「コーンクリーム」(粒入りじゃない物)1袋
・鶏ガラスープの素(お湯100〜150ml分)
・お湯300ml
・お酒(日本酒)大さじ1
・卵1個
・お好みで、小ねぎ(小口切り)適量、おろし生姜少々

卵1個をよく溶いておく。

1 鍋に沸かしたお湯にお酒を入れて、鶏ガラスープの元を入れて溶かす。
  生姜を入れるならここでおろし生姜をほんの少し。
2 火を止めてカップスープを入れてよく溶かす。
3 火を弱火にして、鍋の中をおたまで混ぜて渦を作りながら、溶き卵を細く流し込む。
  湧いてきたら火を止めて出来上がり。
4 器に入れて好みでねぎを入れる。

鶏ガラスープの素はお好みで加減してね。
ちょっと少なめくらいが美味しいと思うわ。

好みはあるでしょうけど、お酒はぜひ入れてほしいわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/06(水) 10:42:08.45:WZf9m30p
大根の煮物ですが、甘く美味しく出来る時と苦味が気になる時があるのですが、
これは味付けや調理の仕方に問題があるのですか?
それとも素材の大根の出来によるのでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/06(水) 10:50:43.46:J1HoH3N8

そいつ、ときどき間を開けてはスレにやってきて粘着する荒らしだけど、
レスを重ねるたびに内容が破綻してってマジレスするのも馬鹿らしくなるよねw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/06(水) 12:52:42.70:jf2kYRUs
クックパッドに保存しておいた自分のレシピが見れないんだけどどうなったの?こまるー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/06(水) 13:38:29.99:R80V+dFE

辛い大根は、煮ると苦い。
生のときに辛い大根は、米のとぎ汁で下ゆで後に煮る。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/06(水) 14:18:57.87:jf2kYRUs
自己解決したー見れた
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/06(水) 18:41:47.90:xnsG7dMu
田楽味噌作ったけど難しいな
ネットに出てるレシピでは味が濃すぎてなんか良いのはない?
赤味噌も苦いし、なんてゆうかふつうの甘い味噌が作りたいんだけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/06(水) 18:53:20.58:/6tclYPv

ことに和食のレシピは、生育地が自分とは遠く離れた人の手になるレシピだと
味付けの好みが全然合わない事が多いので注意よ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/06(水) 19:55:28.12:EjpHVi4P

水で味を薄めて少し片栗粉でトロミをつけるのは嫌いかしら?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/06(水) 20:42:37.32:EYuyqCPj

片栗粉の感じが苦手なんです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/06(水) 21:46:23.95:Tt83LSG9

今晩早速作ってみましたがやっぱりこれっぽいです
インスタントスープで簡単に作れるとは感激
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/06(水) 22:44:29.23:jf2kYRUs
キッシュって周りのはパイシート?既成のパイを使いたいんだけどどれを買えばいい?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 13:28:21.25:+wl9byWj
非加熱の蜂蜜はホットミルクティーに入れたら意味なくなる?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 13:53:18.85:sZRnVx9o

酵素のことを言ってるのかしら?

生ハチミツで摂れる酵素の量なんてたかが知れてるし、そもそも酵素を経口摂取しても意味なんてないわよ。
なのでそのまま食べてもホットティーに入れても、どちらも同程度に意味ないわね、という回答になるわね〜

あ、蜂蜜を料理や飲料に使うことを否定する意見ではないのでご了承願いたいわ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/07(木) 18:25:56.40:QZm+DYGY

ご飯が朝の6時に炊き上がるように炊飯器を
夜の10時からセットしておくのって問題ありますか?
時間置き過ぎて美味しくないとか、腐ったりとかします?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 18:28:05.40:QZm+DYGY
603は関係ないです。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 18:35:34.80:06mQjkd7

これからの時期は温度が高くなるのが心配だから、氷水とかにするといいわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 18:39:39.55:CxFgXPir

8時間でしょ?
炊飯器の取説に書いてあると思うけど、夏場でも予約炊飯は8時間までなら大丈夫よ。
手元に取説がなければメーカーのサイトで見られるから、
メーカーと機種名・型番を確認してメーカーのサイトで探してみてね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 19:29:32.78:AHPfnKsX
玉ねぎの皮ってどこまで?
1枚づつ剥いていくと、微妙な層があるんだけど、
剥き過ぎると食べるところ少なくなるし。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 19:52:01.94:06mQjkd7

茶色くないところなら食べられるわよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 19:52:56.61:iCbGf/y4
少々茶色くても毒にはならないわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 20:09:54.39:AHPfnKsX
1枚の層で白と茶で、半々のところはどうしたらいいの?
茶色の部分だけ取り除くの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 20:24:01.60:CxFgXPir

>茶色の部分だけ取り除くの?
母さんはそうしてるわよ。

そろそろ次スレ立てるわね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 20:27:16.57:AHPfnKsX

青っぽいところはどうしたらいい?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 20:30:48.32:CxFgXPir

母さんは青っぽい所も切って捨ててるわ。
だって美味しくないもの。
芯が青くなってる場合はそこも捨ててるわよ。


次スレ立てたわよー。

物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ26
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1528370910/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 21:57:50.02:06mQjkd7

あら奥様スレ立てがお上手ですわね!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 21:58:07.45:TX8qVpNY

美味しくないから、剥いて捨てる。
新玉葱だと下半分瑞々しくて食べられそうに見えるけれど、皮になりかけてる部分は独特のエグみ臭みが出ている。
ヒネ玉葱なら風味はそうでもないけれど筋張っていて美味しくなくなってる


特に味に影響無いのでそのまま。
こっち側が植わってるときには南側だったんだなあ、くらいに思ってる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 22:07:25.58:3lf713AA
ママンは偉大
1001 [] Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 3時間 50分 57秒
1002 [] Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.5ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 料理板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら